「スクールウォーズ」について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
DVD見ながら涙涙の連続。
皆さんの思いを語ってくだされ。
2名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 01:07:20.93 ID:IAkbmfvM
>>1
ドラマもええけど、これもええで。
http://www.youtube.com/watch?v=swwpoSKv6gA
3名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 03:29:58.02 ID:giGReKbq
照英の奥さん役の和久井映見がイイ!!
ええ熟女
4名無し for all, all for 名無し:2011/07/20(水) 03:27:56.03 ID:cLS0MJE9
私の12才上の兄は、この時の伏見工業のラグビー部員でしたが、
スクールウォーズの内容は、ちょっと恥ずかしくなる位 脚色されてて、
あの頃兄の友人も、苦笑ものでした。
山口先生が書かれた「俺がやらねば誰がやる」と言う本が題材になってるみたいですが…
言うなら伏工のラグビー部はもっといかついパンチパーマとかアフロの人が多かったです。
かっこはいかつかったですが、中身は優しい高校生のお兄ちゃんって感じかな。
5名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 00:20:47.17 ID:u+Rv5PmT
>>1
ご自身のおもひでをどうぞ
6名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 10:43:52.40 ID:0EJlladT
先週から、スカパーで一挙放送してるよ!

7名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 12:46:04.22 ID:S6lHxdGo
8名無し for all, all for 名無し:2011/07/28(木) 12:55:30.06 ID:n9wJBu2h
9sage:2011/08/03(水) 22:10:24.11 ID:klygh76G
10名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 06:21:24.64 ID:bV3qPOMy
e
11名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 22:57:31.56 ID:sqEwpzIz
和田アキ子と伊藤かずえ、それに岡田奈々、岩崎良美・・・・

なんと異色の共演だったのだろう!
12名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 21:24:23.08 ID:bPDFc9Hn
梅宮辰夫、坂上二郎、俳優のギャラだけでも相当なもんだろ。
生徒役は若手多いからギャラも安いだろうけど。
13名無し for all, all for 名無し:2011/08/17(水) 21:21:32.26 ID:Tjsp1Ppq
坂上二郎が好きだった。
合唱。
14名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 01:05:26.87 ID:hCZxsjMw
ちょうどユーチューブにあった。
俺が一番涙したシーンだ。

http://www.youtube.com/watch?v=hoEWCQ_Zkes
15名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 01:28:03.37 ID:61Sggh7S
われら青春について 語れ
16若月先生:2011/08/19(金) 11:03:59.91 ID:6H2DJoYz
久しぶりにDVD見たんだけどみんな演技が酷いな。
特に鶴見真悟の歌は酷い。
17名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 02:14:46.77 ID:DxL3exY6
あれは仕様です
18名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 14:12:51.83 ID:IXa3Ck9o
19名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 15:44:43.87 ID:bW7UiaHr
1
20名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 00:53:17.39 ID:rhulIgEQ
21名無し for all, all for 名無し:2011/09/10(土) 13:41:14.73 ID:lE2DnruR
スクールウォーズ2のOPでハカを知った
22名無し for all, all for 名無し:2011/09/15(木) 19:10:30.58 ID:NpFwizjF
        ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i   「お前のレコか?」
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
23名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 19:53:35.57 ID:OHzJ0ZNO
1
24名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 19:58:44.52 ID:OHzJ0ZNO
2
25名無し for all, all for 名無し:2011/09/26(月) 23:24:11.73 ID:6Zp0PI51
モデルとなった伏見工、0-112で花園に大敗した半年後の京都府予選で
いきなり決勝進出までしてるんだね。
3-53で敗れているとはいえ、何気にすごくねえ?

ド素人をたった半年で決勝レベルまで引き上げるなんて。
26名無し for all, all for 名無し:2011/10/11(火) 09:26:28.75 ID:x7t2Ruax
スクールウホーズ
ウホッホッホッホー アッー!アッー!
27名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 14:34:53.25 ID:C9pF7Clw
ドラマでは伏見工業高は川浜実業と架空の高校名なんだよね。
それで「川浜イチのワル」にはモデルがいるが、川原役には
モデルがいない。
28名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 16:07:56.17 ID:eBVOlC+W
愛とは相手を信じ、待ち、許してやること
29名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 02:10:33.59 ID:3EITlPic
昭和の青春ドラマ
山下真司 松村雄基を見るといまだにスクールウォーズのイメージが強い
30名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 02:20:43.60 ID:3EITlPic
お前ら悔しくないのか?


悔しいです!!
(`ヘ´)
31名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 16:03:42.08 ID:YpS1a9qt
過疎ってるな
32名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 00:10:34.64 ID:jOE6wFKb
ヤサカノシンゴ。
33名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 20:20:40.44 ID:dQe4Pvl4
このドラマをイケメンで…

それがラグビーアゲアゲッの秘密兵器!!!

34名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 20:22:35.07 ID:dQe4Pvl4
五輪、W杯のために、立ち上がれTL各社!!!提供よろしく
35名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 20:24:55.83 ID:dQe4Pvl4
妻夫木聡
岡田v6
36名無し for all, all for 名無し:2011/11/23(水) 11:50:55.94 ID:3xQyEbZa
http://wildstar.syncl.jp/?p=custom&id=10434552
このチームの鎌瀧マネージャーは背中から腰にかけてアゲハチョウの刺青を入れてる
ストーカー女で迷惑!
37名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 15:07:45.73 ID:rxLd3Fsz
「花」が書けない高校生 内田勝

http://www.youtube.com/watch?v=wqsM9hhpiMc

あははははは
38名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 16:41:51.95 ID:OwWpDRGy
高校浪人が珍しくない時代とはいえ、そんな底辺高校で留年する森田はどれだけ馬鹿なんだろう。
知的障害者レベルじゃないのか。
39名無し for all, all for 名無し:2011/11/27(日) 20:39:01.73 ID:ECOGpSXe
つかそんなレベルで何で入学できるんだw
40名無し for all, all for 名無し:2011/12/15(木) 23:10:28.43 ID:CE4arSGp
このドラマはいいねえ

俺もこのドラマを見て、青森でりんご園を始めることを決意しました。
41名無し for all, all for 名無し:2011/12/16(金) 20:24:55.50 ID:vgUlC9DO
やさかのしんごのながなくぞ
42名無し for all, all for 名無し:2012/01/06(金) 23:58:11.11 ID:1tb805bi
「スクール★ウォーズ」のモデルになったかつての伏見工業は日本一荒れた高校だったらしい。

「スクール★ウォーズ」は多少の脚色はあるが、ほとんどが「真実」で、
どう見てもネタとしか思えないほど荒廃していた。偏差値は25だそうな。

【70年代の伏見工業】
・窓ガラスはほとんど割れている
・校舎中スプレー落書き
・9割以上の生徒が授業なんて聞いていない
・授業開始後10分たったら授業中に「帰れ!!」コールで授業が数時間で終わる
・髪型はリーゼント、パンチパーマ、剃り込み、眉剃りばっかりでファッションも長ラン(裾長の学生服)にボンタン、ドカン(太いズボン)にグラサン
・生徒の多くが珍走団(暴走族)の一員でしょっちゅう衝突・抗争をおこしていて、卒業後の進路は893!!
・授業中にマージャンや将棋に囲碁が当たり前!!
・教室にビール瓶やタバコの吸殻が転がっている
・教室は出入り自由で教師は誰も注意しない(注意すると生徒にボコボコにされる)
・対教師暴力を恐れて教師は見てみぬフリをしている
・不良生徒の家は大抵の場合、家庭崩壊をおこしているから無茶苦茶貧乏
・生徒がしょっちゅう万引きや恐喝、暴行や傷害で警察に逮捕されていた
・カツ上げは日常で教師までカツ上げされる
・学校内部にバイクが走り回るww

・・・「ネタだろ?」って?いやマジww

ここ以外に京都にあるかつてのヤンキー高校としては「洛南高等学校」がある。
現在は関西屈指の進学校だけど、かつては「東寺高校」という関西最凶のヤンキー高校だった。
43名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 00:09:19.35 ID:UEvPCQRd
授業中の麻雀はまだしも、囲碁、将棋ってのは案外渋いな。むしろ頭良さそうにさえ感じる(笑)
44名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 02:55:45.79 ID:ar7HuIiv
>>43
70年代の伏見工業は「リアル北斗の拳」の世界で教師までもライターで服に火をつけられたりカツ上げされるのが珍しくなかった。

遠い昔、「伏見工業高校」と言えば、関西でも有数の不良高校で、
中学の受験生の間では「公立に行けない子がとりあえず行く学校」と認識していたし、
親は恥ずかしくて子供の通っている高校の名前が言えないことも珍しくなかったんだそうな。

伏見工業はこのまま放置プレイかましたら都立水元高校みたいにあぼーんされていたと思われる

都立水元高校は都立高校で最低偏差値を誇っていた「悪の巣窟」とまで謳われるほどの荒くれ者が集う
ヤンキー高校で偏差値32、とかってデータがある。近所のコンビニにも
「水元高校のみなさん。店内で飲食はやめてください」と書かれるくらい評判悪かった。
公立高校は税金で運営されており、この少子化の中、公立高校の統廃合はよく行われている。



偏差値40以下の公立高校は常にあぼーんされる可能性がつきまといます。行くべきではないと断言できます。

45名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 03:03:18.18 ID:4InwWUdk
>>44
公立に行けない子がとりあえず行く公立高校だったのか
46名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:10:07.11 ID:jI0YPkh3
人生31年。今年も冥土の土産話をいっぱいに♪
正月、母校伏見工業高校ラグビー部が4度目の優勝。あまりのさわやかさに「伏見工業」の未来を見た気がします。
僕が高校生の頃は「伏見稲荷ヤンキーばっかりー」と京都の女子高生降りたくない駅第1位になっていましたが

「きんもー」

「こっわー」

という声は静かになったようです。

写真は第1回の優勝メンバーの写真。学校の中をバイクが走っていたそうです。

写真の12年後、僕は高校3年生。バイクは走っていませんが大差ないヤンキーがいっぱいいたように思います。
ラグビーに大切な「根性」伏見にはこれからも京都中の「根性試し」の中学生が
これからも集まって欲しい今日この頃です。
http://blog.goo.ne.jp/kazunoko1974jp/e/e67958c114847e2426179a2776fa0cb8
47名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:19:32.60 ID:jI0YPkh3
NHK版「スクール★ウォーズ」?

プロジェクトX 挑戦者たち
ツッパリ生徒と泣き虫先生〜伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦〜
http://www.youtube.com/watch?v=40TcAGfIHSE
http://www.youtube.com/watch?v=swwpoSKv6gA
 伏見工業ラグビー部は、全国大会出場13回、そのうち全国制覇が3回という名門である。そのチームを育てた熱血教師・山口良治は、
 20年前、猛反発するツッパリたちに真正面からぶつかり、体当たりの指導で強いチームをつくりあげた。
 昭和49年、山口は京都一荒れているという評判の伏見工業高校に赴任した。飲酒、喫煙、生徒が教師に暴力をふるうのも日常茶飯事。
 校内は想像以上に荒れていた。生徒が自分の学校に誇りを持てるようにしなければならない。ラグビーの日本代表選手だった
 山口は、ラグビー部が京都一になることで、生徒に誇りを持たせ、非行をなくそうと考えた。
 ところがラグビー部は不良の温床だった。山口は生徒たちに何度裏切られてもあきらめなかった。翌年5月、山口が監督に就任して
 初の公式戦、初戦の相手は強豪・花園高校だった。結果は120対0の大敗。この日を境にして、部員は少しずつ変わっていく。
 チームは一丸となって「打倒・花園」をめざし猛練習を始めた…。「泣き虫先生」と呼ばれた教師とツッパリ生徒たちの壮絶な闘いと心の交流を描く物語。
48名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 15:57:28.82 ID:yRv/G4Io
荒れてたのって、初期だけだったな。
水原たちが卒業したら、普通の馬鹿高校になってた。
49名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 23:33:55.92 ID:PCX8wH61
丸茂君
50名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:24:15.54 ID:cPKL+OUG
不良ヤンキーだった連中がコーチをしているア○ルスクール。地域だけじゃなかったあの品のなさ。
51名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:31:05.36 ID:g7D64hPP
>>50さん
数年前、アウルと試合するにあたって
ホームページみたら関西最強みたいな事書いてて
『いやいや、伊丹かウチやろ…』って思って試合したら、
大量得点で勝ちました。笑
52名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:46:43.01 ID:cPKL+OUG
ア○ルのホームページは面白いので皆さん覗いてみて下さい。小学生レベルの文章で、得にブログは、、、笑
53名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 21:04:15.91 ID:I5o8KZzw
京都にあるかつてのヤンキー高校としては「洛南高等学校」がある。
現在は関西屈指の進学校だけど、かつては「東寺高校」という
関西で最も強烈にヤバイ不良高校であった事を知る人は少ない。

実際、洛南も昭和30年代のころはスクールウォーズにでてくるような学校でした。

東寺高校も伏見工業もかつてはどうしようもないワルが行く高校でした。
京都駅南や伏見区近辺は今もDQN多発地帯で、
そんな場所にある高校が進学校であるわけないのでした。

だが、東寺高校は現在の名前に変えた後、大規模な改革を行い、関西屈指の進学校に変身した。
今でも洛南が服装検査が厳しいのはその時の名乗りらしい。

54名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 00:43:32.73 ID:hmPjRzLU
スクール☆ウォーズ 「ノンフィクション」

今や伝説と化した60回大会の伏見工業対大阪工大高戦の
決勝トライの場面は伏見工業の選手が間違いなくタッチラインを踏んでおり、
タッチジャッジもフラッグを上げたのにレフェリーが無視した
  ドラマみたいな劇的な優勝であった。
http://www.youtube.com/watch?v=JbLwWdwSi2A
http://www.youtube.com/watch?v=2qC4f2IyAqo
http://www.mbs.jp/rugby82/densetsu/00_01_index.html
http://www.mbs.jp/rugby82/densetsu/asx/00_05.asx
http://www.mbs.jp/rugby82/densetsu/ram/00_05.ram

伏見は山口さんが就任した頃のユニは上下黒。
いまの赤黒はイソップのモデルになったフーロー(故奥井浩氏)がデザインしたもの。
ついでに言うと、入試トップの成績で入って卒業まで学年トップの成績だった栗原も実在する。
モデルは平尾の同級で決勝戦で最後のトライを決めた栗林。
55記未:2012/03/11(日) 00:16:31.65 ID:ETQImTR3
イトカズさんは富田圭子と三好夏子の二役をやっていましたが、三好夏子の方は誰か配役がなかったんだろうか?
56記未:2012/03/12(月) 02:11:51.75 ID:1gJhqYIs
名村謙三は何で三好夏子と結婚したんだろう?
57名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 00:17:03.29 ID:/DHi54ga
結婚はしていない。
ラグビー高校部門に、神奈川県代表チームとして出場した川浜高校は、破竹の勢いで決勝戦に堂々駒を進めた
58名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 19:56:56.42 ID:6Qu3hxr3
宮田泰男[森田光男]マッハ文朱 軍団統一スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1332326972/
59名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 20:34:53.36 ID:kglRcUEn
イソップ役の高野浩和さんが今年の2月25日に結婚されたらしい・・・
今、6チャンネルでやってる

奥さんはまだ29歳で年代が違うからスクールウォーズのイソップ役だったことは
言ってなかったらしいけど、28歳の俺は再放送で見てたから知ってる
60名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 21:26:31.44 ID:GF6gRqPP
イソップの嫁がブス過ぎると誰も言わないのは何故?

デブスな上に、茶髪で厚化粧でビッチ顔で、
二の腕とか太いのにウェディングドレスから出しててマジ見ていてイライラしたよ。

あんな可愛かったイソップがあんなデブスクソビッチと結婚するなんて納得がいかないね。
80年代の清純アイドル俳優だったんだから、ファンの期待を裏切らないように、
もっと色白で黒髪の清純な女性と結婚して欲しかった。
61記未:2012/03/22(木) 01:48:34.43 ID:pjvqxjVU
画像は?どこにある?
62記未:2012/03/22(木) 01:55:29.81 ID:pjvqxjVU
ところで山本理沙や坂上亜紀、そして宮田泰男ちゃんは結婚はしないのだろうか?
63名無し for all, all for 名無し:2012/03/22(木) 16:09:14.92 ID:BtIB/Qd9
宮田恭男@都寿司情報
http://apple34.exblog.jp/9388469/

64記未:2012/03/22(木) 16:50:05.09 ID:RymH8IgD
都寿司の住所を確認して大気圏を離脱しそうになった!
65名無し for all, all for 名無し:2012/03/22(木) 17:19:52.01 ID:cYuNjUsF
梅宮辰夫と和田アキ子の夫婦とかね
66名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 13:51:37.00 ID:M0SrF+7M
今の俳優でスクールウォーズやるとしたらキャストはどうなるかね?
67名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 16:19:15.95 ID:S22O+GwO
自分ラーメンやチャーハンが大好物でよく近くの中華屋に食べに行きますが、いつも新楽を想像しながら食べてます。
これが下田大三郎マスターの作ったラーメンやチャーハンだと想像しながら!
68名無し for all, all for 名無し:2012/03/26(月) 18:41:03.23 ID:s0/P8HUT
伊代は16を46で歌わされる気持ちわかるんか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1331113012/
69名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 16:10:48.90 ID:ijMfOxrr
>>66
間下このみ→芦田愛菜

岡田奈々は変わらないまま、ブルマ披露。
70名無し for all, all for 名無し:2012/05/01(火) 16:44:25.44 ID:EL47kKka
水原はともかく桂木(髪を緑色に染めた)がリアルな不良で怖かった。
大木は不良経験ないなと直感でわかった。
中盤以降はストーリーが安易(すぐ人を殺す)になり、つまらなくなった。
が、前半はドラマ史上に残る。(先日の)内田は老け過ぎ。初老かと思った。
71名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 23:00:53.53 ID:H+ZptlRC
>>66
自分が考えるに滝沢先生役には吉田栄作が良いんじゃないかと。
72名無し for all, all for 名無し:2012/05/07(月) 00:30:33.71 ID:ZPuL+H/i
ちょっと涼しすぎる
暑苦しさがないと
73名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 11:47:35.95 ID:IbL+XloR
じゃ、松岡修造だな
74スクールウォーズ全作:2012/07/05(木) 20:10:24.78 ID:Ep7pgUcO
下記アドレスをクリック。
レコード会社に違反連絡をしてあげたのだが、一向に取り消さず。
みんなでどんどん見よう。
http://www.youtube.com/user/Masashi0724
75名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 11:57:56.57 ID:A6wh6YBT
>>27
川浜なんていかにも川崎と横浜をたして二で割ったといわんばかりの安直なネーミングだったな。
実際、神奈川県という設定だっただろ。
>>43
当然、金賭けてやってたんだろ。

松村雄基のモデルとなった人がテレビに出てた。
今、教師やってるそうだけど、どこからどう見てもヤクザにしか見えない
という感じの人だった。
76名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 22:35:03.82 ID:ndKN/BT8
賢治…渡辺謙

山城校長…宇津井健
岩佐校長…中尾彬
内田玄治…財津一郎
下田大三郎…渡瀬恒彦
下田夕子…かたせ梨乃
名村謙三…西沢利明
水原の母親…十朱幸代
77 【四電 81.8 %】 :2012/08/28(火) 17:00:38.91 ID:M4Zc5ssi
89 :名無しさん@恐縮です:2012/08/28(火) 16:08:26.73 ID:PBfwCJANO
でも山下は未だにラグビーのルール知らないという嘘のようなホントの話(´・ω・`)

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346100972/89
78名無し for all, all for 名無し:2012/09/05(水) 01:33:45.60 ID:qE7vO78f
>>38
川浜って偏差値40くらいだよね?
そんなとこで岩佐校長みたいな人が「勉強!勉強!」と吠えてもね‥
79名無し for all, all for 名無し:2012/09/06(木) 13:55:45.77 ID:mJSIwLzt

これ見てたわー確か小学校2年生頃だったと思う

これ見て中学生になろうと思いました
80名無し for all, all for 名無し:2012/09/06(木) 23:13:49.27 ID:gL2qj+MP
>>76
賢治…佐々木蔵之助

山城校長…渡哲也
岩佐校長…竹中直人
内田玄治…小林稔侍
下田大三郎…竹内力
下田夕子…室井滋
名村謙三…三浦友和
水原の母親…余貴美子

どうだろう?
81名無し for all, all for 名無し:2012/09/13(木) 18:39:44.60 ID:bofIG4ik
佐々木はなんか軽いな
82名無し for all, all for 名無し:2012/09/14(金) 00:03:46.51 ID:PNa25Fzv
賢治は仲村トオルでいいよ
83名無し for all, all for 名無し:2012/09/16(日) 17:45:41.09 ID:ByPPrdr4
賢治は松岡修造以外ありえないだろ
84名無し for all, all for 名無し:2012/09/16(日) 23:04:20.44 ID:MH0sPk0X
京都に新しい風!京都最強の猛者たちの喧嘩を見たければこれを見ろ!
高橋知哉/京都最強喧嘩師
本間直樹/伏見最強
島田裕之/七条最強
田村伊穏/91年代藤森最強
小酒井和弘/91年代北区最強
村岸憲/藤森最強
沖田剛/サブミッションキラー
長岡翔太/陶化ノ超合金
松田洋彰/九条裏喧嘩師
梅垣祐一/格闘看護師
山口宗一郎/西ノ京骨破柔道家
小松健太/ボーンクラッシュ専属トレーナー
ガーニ・フィリップ/バッドナックルファイター

http://www.youtube.com/watch?v=e96qGlOWWEA


85名無し for all, all for 名無し:2012/09/26(水) 06:39:32.18 ID:VheIPSpc
プロジェクトXで山口良治と伏見工業ラグビー部のお話が取り上げられた回、
取材協力者として、奥井姓の氏名が・・・

フーローの縁者だろうか。

86名無し for all, all for 名無し:2012/09/28(金) 13:37:27.97 ID:rjndN84h
87名無し for all, all for 名無し:2012/09/30(日) 23:37:32.81 ID:649gpgL0
蔵之介!?

あれ、折れそうじゃん w
88名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 17:43:23.83 ID:wwWh5DmI
平尾物語をドラマでやって欲しい。
89名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 18:17:33.82 ID:hA489/Jl
スカパーTBS2で現在放送中、今第7話です。
90名無し for all, all for 名無し:2012/10/04(木) 17:23:27.20 ID:xbSdGgOr
>>54
ひどい話だ。タッチライン割ってたんだ。
91名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 13:14:24.09 ID:4XXazAly
鑑別所から出てきて復学出来るもんなの?
92名無し for all, all for 名無し:2012/11/01(木) 21:31:29.42 ID:E7RbNTsK
スクールウォーズの脚本書いた方、お亡くなりになったそうだね。
93名無し for all, all for 名無し:2012/11/07(水) 18:35:12.04 ID:Wz5ME5si
「二度と○○しない」と言っておいて、全く約束を守らない大木。
94名無し for all, all for 名無し:2012/11/10(土) 19:52:20.13 ID:aTZ9MmBy
大木の言うことは嘘と戯言ばっかだな
95名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 00:48:49.75 ID:9YtIP9U7
大木、第12話で、シンナー遊びに狂っていたイソップに
瓶づめのトルエン渡してた。
さすが大木。トルエンもやってたのか・・?
短いシーンだが、細かい演出はこのドラマならでは、関心した。
96名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 11:36:40.71 ID:YNIVJkYV
>>60
でも40半ばだからな。
もう後がなかったんだろう。
イソップ自身すっかり太ったし。
それにあの嫁、ブスではあるけど性の対象足りえるレベルではあるぞ。
97名無し for all, all for 名無し:2012/11/15(木) 17:01:17.84 ID:ci/JC9Fx
10話 練習試合に向かう川浜高
24,5人乗りの中型バスにナンバー無し
金八のOPみたいな車通れないような道を結構スピード出してる
(昔 小学時代は気づかなかったが、大人になると危ないと思う)
98名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 17:26:56.61 ID:ET+N3Key
何だよこの糞ドラマ
毎回毎回アツい感動シーン盛り込みやがって
見始めるとやめられねーし、見る度に涙と鼻水が止まんねーんだよ、糞ったれ
99名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 22:39:15.94 ID:1gPUqXo7
漢字が書けないのに
誓約書はちゃんと作ってたな
100名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 10:19:58.59 ID:y7pGcfI5
しかも中々の達筆だ
誰が作ったんだあれは
101名無し for all, all for 名無し:2012/11/24(土) 08:46:07.49 ID:6IajAs31
>>94
暇さえあれば「二度と喧嘩はしねーよ」って言ってたくせに、
卒業後、八木の靴泥棒騒動時、「チームワークが大事」と説教しながら、
後輩から「喧嘩ばかりして問題おこしてたのは大木先輩ばかりじゃないですか。」と言われてたww
102名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 18:12:21.50 ID:P3QT5ft+
イソップは自殺用のロープをどこで入手したんだ?
103名無し for all, all for 名無し:2012/12/01(土) 17:51:35.36 ID:ZWgaur5K
梅宮辰っちゃんがチンピラに刺されてき、入院先にハマっこクラブの面子が集合。
警察が犯人をつれてきて、清川が殴ろうとしたら、番長水原 が止めようとしてたww
104名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 20:31:23.27 ID:zmjblTcC
★滝沢賢治
絶対的なエース
★下田大三郎
影の実力者No.1
★大木大助
ヒールながらもベビー並みの大人気
★森田光男
ベビーながらもキレたら超危険ファイト展開
★水原 亮
極悪大ヒール軍団の大将
★イソップ(奥寺 浩)
思いや情熱はNo.1
★平山 誠
素質的にNo.1の実力者
★山城晋平
賢治の最良マネージャー
★岩佐邦靖
賢治に取ってはガチで厄介なマネージャー
★内田 勝
初期を盛り上げた立役者
★名村 直
水原、大木とはタイプが異なるヒール
105名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 20:34:46.37 ID:lG7xZFta
>>103
殴ろうとしてじゃなくて一発殴ったよ。
それで水原が止めたんだよ。
その横にもう一人、森田だっけ?一緒に止めてた。
106名無し for all, all for 名無し:2012/12/04(火) 17:47:43.26 ID:5/uqzEJ7
水原がケンカ止めようとするなんてギャグだわ。
107名無し for all, all for 名無し:2012/12/04(火) 23:18:32.93 ID:UhEl0zxX
平山って確かにかっこよかったよな。ありゃ、女にもてるわ。
光男はもてる感じはしない。圭子みたいなのが好きになってくれるんだから御の字だろ。
108名無し for all, all for 名無し:2012/12/05(水) 12:33:52.85 ID:lYGi5Ry8
ラグビー音痴の湯浅校長に「慢心だな」の一言は、グサリときたな。
109名無し for all, all for 名無し:2012/12/07(金) 18:01:40.32 ID:3xb29Sfv
岩佐校長なw
山本理沙の美貌に目がいった
http://m.xooing.com/image/R4CMp37RZuFP/
【スクールウォーズ】 山本理沙 【美人マネ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1286472541/
諏佐理恵子
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1354724837/
110名無し for all, all for 名無し:2012/12/15(土) 10:23:21.91 ID:K9fcwtUv
英語教師「君にだって一問や二門は解かる問題が・・・」
水原「一問や二問とは何だ!!」
爆笑してしまった。
111名無し for all, all for 名無し:2012/12/17(月) 08:29:40.25 ID:Fpfpy6op
森田光夫って、あの不良連中以下の頭の悪さなのかよww
112名無し for all, all for 名無し:2012/12/17(月) 12:00:43.45 ID:qEoEgFtO
水原たちは厄介払いで無理やり卒業させたんだろ。
本当は退学にしたかったけど滝沢に退学反対と押し切られたから卒業させるしかなかった。
卒業して更生したから結果的には良かった。
113名無し for all, all for 名無し:2012/12/17(月) 17:21:23.72 ID:d0VDcgZS
今、プイプイで伏見のラグビー部の放送してる
114名無し for all, all for 名無し:2012/12/18(火) 08:19:59.31 ID:tPdOp+Op
栗原はラグビー部に入ってもずっと学年トップとはたいしたもんだ。
115名無し for all, all for 名無し:2012/12/18(火) 10:38:09.99 ID:RNXPh5nH
川浜レベルだからもともと勉強ができるやつであればラグビーをやりながらでも学年トップを
保つことは充分可能。それでもたいしたもんだがな。
気性が荒く悪いやつの多い土地柄だし公立高校だから進学校に化けることは無いだろうな。
116名無し for all, all for 名無し:2012/12/20(木) 15:22:50.90 ID:S0JJLLaB
オープニングで本屋でごっそり万引きしてて止めに入る店員をぶん殴っている赤シャツの不良、
作中には出てこなかったな。
117名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 01:35:06.15 ID:h6GLKNzf
中学2年でこのドラマを見た。
高校進学の時、ラグビーの強い高校を目指した。入った。
上級生のリンチまがいの嫌がらせもあったが、2年で花園のグラウンドに立てた。正月の3回戦で負けた。
3年生の先輩らが号泣しているのを見て悔しさが倍増した。
3年でも花園に行けた。2回戦で負けた。1年前とは微妙に違う悔しさがこみ上げてきた。
受験勉強はおろか、普段の学業もひどかったが名門と言われる大学に入れた。
大学もいじめにあったが、予測していたので大したことはなかった。入学した年、大学日本一になった。
大学3年で、初めて1軍のリザーブになったが出番は全くなかった。
4年になると新チーム早々レギュラー、全国各地あちこちの定期戦や練習試合に駆り出され、体調維持にひと苦労。
しかし試合場に向かうバスや電車、飛行機の中は中学の時の修学旅行さながらで楽しかった、いい思い出だ。
就職もラグビーの伝手、今の会社である。入社して半年で、ラグビーを辞めた。
国際ルールが著しく変わり、使用ボールの質も変わった。仕事も忙しかったし引き際と判断した。

会社の先輩の紹介で今の嫁と結婚した、美人だった。少なくともそのときはそう見えた。
現役選手の指導も任されているが、ラグビーの昔のうんちくを酒宴の場でたれるだけ。
帰宅してから嫌悪感に陥ることもある。

先週、嫁が娘2人を連れて実家に帰ってしまった、離婚届をテーブルの真ん中に置いて。
まさかこんな年末を過ごすことになるとは。寂しすぎる。

この俺の人生、いったい何だたんだろう、
スクールウォーズに感化されなかったら、別の人生があったのでは。
118名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 04:17:08.30 ID:IgW1uZGU
>先週、嫁が娘2人を連れて実家に帰ってしまった、離婚届をテーブルの真ん中に置いて。
まさかこんな年末を過ごすことになるとは。寂しすぎる。


それはラグビーとはまた違う理由なのでは?
119名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 08:11:09.46 ID:74Gn1e7z
んだね。ラグビーにかまけて家庭を顧みなかったとかでないなら
理由は別のところにあるんだろう。
120名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 11:20:54.70 ID:mKKmjAtx
花園に2度も行けた事自体が凄いことなんだから良い人生なんじゃないか?
しかもラグビーで名門大学に入っているし。
俺なんか予選の1回戦は70対0ぐらいで勝ったが2回戦で0対80ぐらいであっさり
負けちまったからな。
大学でラグビーはやらなかったから1回戦で2トライあげたのが俺のラグビーに対する
唯一の心のよりどころだ。
121名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 08:46:39.21 ID:NyFpfYme
スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜16年目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1353048398/
122名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 09:02:55.76 ID:NyFpfYme
大木は作中で私服姿は一度もなかった。
常に制服だった。
実際に大木にはどんな私服が似合うか?
先代不良達みたいな銀ラメや紫や豹柄等は大木のキャラクターには似合わない。
逆に水原初登場時みたいなスーツも、貧乏な設定の大木には合わないし。


みんなの意見を聞きたい。
123名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 09:43:49.13 ID:WeFlEajl
>>117
離婚おめでとう
124名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 09:47:36.51 ID:WeFlEajl
>>120
大学でラグビーなんかやるもんじゃない
他に時間を使うべきだ
大学に入ったらしっかり学問をするチャンスだ
その他方で、他になにか経験するもよい
ラグビーなんかにうつつをぬかすな

>>122
半袖
ラフなスタイル
125名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 10:04:47.39 ID:nRCE/Kq+
>>117
スクールウォーズに感化された御陰で明治に入れ就職もできた。
素晴らしい人生じゃないか!

離婚はラグビーと関係ないんだろう?
126名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 13:12:34.83 ID:WeFlEajl
大学時代にラグビーしかやってこなかったやつはダメだ
127名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 19:18:34.70 ID:9SIU5ptp
中学2年でこのドラマを見た
目指した
入った
花園のグラウンドに立てた
行けた
負けた
悔しさが倍増した
悔しさがこみ上げてきた
大学に入れた
大学日本一になった
出番は全くなかった
修学旅行さながらで楽しかった
ラグビーを辞めた
使用ボールの質も変わった
引き際と判断した
結婚した
美人だった
少なくともそのときはそう見えた
嫁が娘2人を連れて実家に帰ってしまった

小学生低学年レベルの作文かよwww
128名無し for all, all for 名無し:2012/12/24(月) 21:14:11.51 ID:/I7cwXCz
大木は作中で私服姿は一度もなかった。
常に制服だった。
実際に大木にはどんな私服が似合うか?
先代不良達みたいな銀ラメや紫や豹柄等は大木のキャラクターには似合わない。
逆に水原初登場時みたいなスーツも、貧乏な設定の大木には合わないし。


みんなの意見を聞きたい。
129名無し for all, all for 名無し:2012/12/24(月) 22:11:24.10 ID:zM342RvW
イソップの墓は木が一本でなんだか可哀相だよな。
130名無し for all, all for 名無し:2012/12/24(月) 23:57:46.10 ID:rA0e7Lar
>>128
昼飯も水で済ます貧乏設定だから、制服一辺倒でいいんじゃないか?

>>117
俺もスクールウォーズに感化されて高校でラグビーを始めた一人だよ。
貴方みたいに輝かしい戦績こそないが、友人の幅が今でも拡がっているよ。
あのドラマがなかったら、今の素晴らしい友人たちはないと感じている。
131名無し for all, all for 名無し:2012/12/25(火) 13:16:30.12 ID:Myj1+3pb
岩佐校長凄いよな。
川浜高校最強の滝沢賢治に平手打ちをかまし、川浜一のワル大木に襟首を掴まれても
動じず掴み返しているし。
滝沢には教育方針を否定され大木にはゴリラと言われ頭にきたんだろうな。
132名無し for all, all for 名無し:2012/12/27(木) 16:57:07.11 ID:pNZPpb47
OPの本屋で店員を殴った強面と手下2人はあの後新楽に行ってラーメンを食いに行ったんだろうか?
133名無し for all, all for 名無し:2012/12/27(木) 17:21:12.69 ID:aJC1EcC/
そして新楽で粗相をしてマスターにブチのめされた。
しかし、あの強面は番長クラスだと思う。
滝沢が赴任したときには既に卒業してたんだろうけど滝沢との対決が見たかったな。
134名無し for all, all for 名無し:2012/12/27(木) 18:49:53.66 ID:xUZU9CFy
あのシンゴが!
弥栄のシンゴが!

伏校を受ける!


伏校きたら どないすんね〜んっ! って言うような!
135名無し for all, all for 名無し:2012/12/28(金) 08:24:36.22 ID:5WPtgkJQ
大木の一日の食生活について
朝食…抜き
昼食…学校で水道水
夕食…チキンラーメンもしくはサッポロ一番みそラーメン又はカップヌードルと近所のスーパーの見切品の惣菜一品
136名無し for all, all for 名無し:2012/12/29(土) 18:05:09.95 ID:Vo3HuhV1
その食生活で喧嘩では川浜(=川崎+横浜?)で無敵、
1年弱で強豪チームのナンバーエイト。
ラグビーは能力があるなら遅く始めても割に対応しやすい部類の競技だろうけど、
それにしてもすげえな。
137名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 00:04:57.76 ID:bd5nGJ3N
http://www.youtube.com/watch?v=hoEWCQ_Zkes

このラストシーン、ほほえましく泣ける!
特に大木が持ち前のキャラで喧嘩腰に感謝するのが最高。
138名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 11:25:48.73 ID:5KUlJ9VS
暮れを迎えるとまたスクールウォーズを思い出すな。
139名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 12:11:35.44 ID:pm+QHlIh
火の玉小僧ww
140名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 19:28:07.41 ID:wMPMkNqU
>>135
大木のモデルは大八木だが、そんな食事であの体かよ
141名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 21:25:19.39 ID:HhHYxti/
馬上から失礼します
142名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 00:10:04.30 ID:C515caAz
大木のモデルは大八木ではない。
ドラマではあまり目立たないが、八木というのがいた。
大木のモデルは弥栄のしんご。
ドラマだから実際とは大きく違うだろう。
143名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 14:44:50.70 ID:0ilLbSYU
最終回の決勝戦のモデル校同士の対戦結果。
常翔学園27-26伏見工
両校の熱戦の歴史は繰り返される。
144名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 17:59:11.16 ID:3Usu++La
さすがの大木もイソップが自分の病気に気づきはじめて姿を消し、何も食べず、長時間かけて探して 、倒れちゃったけどね。
145名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 16:02:38.46 ID:F1hrLZyZ
ドラマとはいえ大木はどう考えてもバックスの体だな。
NO.8としては体重不足。
それを言ってしまったら森田もなんだが。
146名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 18:06:29.49 ID:aebAVaXw
名村財閥って実際はどこの会社?
147名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 19:30:52.34 ID:TZG+erBK
名村財閥って実際はどこの会社?

京都一有名な企業であそこですよ
○Kグループ
148名無し for all, all for 名無し:2013/01/05(土) 01:43:27.69 ID:2eiy/XyK
>>143
ほんま、一昨日花園の現地で見ていたけど、キックオフ直前の両チームの選手らが整列に向かったとき、
俺の頭の中で主題歌「ヒーロー」が流れ出して鳥肌立ったわ。

この対戦になるとき、試合前の整列自に「ヒーロー」を会場で流してほしいね。
いいファンサービスになると思う。
149名無し for all, all for 名無し:2013/01/05(土) 22:07:51.25 ID:Ed5rUWwa
FWでキッカーってのも最近は全くないな。
滝沢のモデル山口先生は実際そうだったのだが。
150名無し for all, all for 名無し:2013/01/05(土) 23:54:53.60 ID:vJ3tk+D9
>>149
早稲田だと大学で吉上が、高校で相良が花園で蹴っていたのが
記憶に残っているくらいだな。ホントに減ったなと思う。
151名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 10:59:48.10 ID:fcSs3NK6
川浜のモデル校の伏見工は、ラグビーが強くなる以前はスポーツに何の実績もない学校だと思っていたが、
伏見高時代に1953年のセンバツに初出場ベスト4の実績があるのを知って驚いた。
152名無し for all, all for 名無し:2013/01/07(月) 19:36:32.27 ID:n4AGfYD0
今はバックスのキッカーばかりだよな。
俺の高校時代(20年前ぐらい)でもキッカーはほとんどバックスだった。
練習試合で相手のキッカーがナンバー8だった時は妙な感じだったな。
そいつデカイくせに動きが柔らかく足も速かったがキックはテキトーだったのを覚えている。
153名無し for all, all for 名無し:2013/01/07(月) 22:18:47.84 ID:C5bMDa0C
最近では海外でたまに見かけるくらいだな、FWキッカーw

俺の高校時代の同期(主将)はスクール出身のHOだったんだが、
スクール時代は全ポジションを経験しただけあって、キック巧いのなんのってw
しまいにゃ層の薄いSOをやったらどうか?なんて話も出てきたくらい。

ただ、パワーの観点からしたら、一般的にBKよりFWのほうが脚力ありそうだから、
ロングキック蹴らせてみたら面白そうwww
154名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 17:36:56.07 ID:hrMJEFUD
足先が器用なロックなんかが蹴ったら面白そうだな。
ちなみに高校の同期のプロップのやつなんだけど物凄く不器用な人間でプレースキックではないが普通にボールを蹴ったら後ろに飛んでった。
155名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 19:26:10.98 ID:5s1AmXOK
そういや、清田君だっけ?
川浜高で全ポジションできるって設定だったような。
彼の靴が盗まれてSOの平山が疑われたという。
156名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 20:49:10.49 ID:wEvkYp9C
清川だろ
157名無し for all, all for 名無し:2013/01/09(水) 10:54:05.24 ID:3jc7M4nc
八木だろ
158名無し for all, all for 名無し:2013/01/11(金) 22:57:52.36 ID:wok9ZuxJ
ワロタよ
159名無し for all, all for 名無し:2013/01/12(土) 17:09:33.59 ID:nmYWKGTH
平山に熱狂して八木の靴を盗んだバカ女。
160名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 08:22:06.97 ID:MLkiVUmM
山崎加代や清川って寝る時間あるの?
161名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 06:29:23.66 ID:ju6lD+MD
【正論】 為末大 「日本の教育では素行の悪いDQNの更生物語が多すぎ。真面目な生徒の損失はスルー」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358338471/
162名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 08:03:31.01 ID:ju6lD+MD
日本代表 小村基コーチ(桜宮高校)★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1358309774/35
163名無し for all, all for 名無し:2013/01/19(土) 01:19:14.10 ID:toactfcN
美化しすぎなんだよ


ふざけんなバカ!
164名無し for all, all for 名無し:2013/01/19(土) 14:30:40.82 ID:lEowfTP0
義理の父なの?
165名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 00:41:15.74 ID:mjTGAiyt
娘婿があの小村基だったことで、自宅に引き籠ってる山口先生

ヒッキーじゃんw
166名無し for all, all for 名無し:2013/01/24(木) 10:47:59.86 ID:+VT900kV
あっはっは。

もうスクールウォーズの再ドラマ化は無いな。
167名無し for all, all for 名無し:2013/01/25(金) 15:13:58.17 ID:ZwOCstud
学園モノなのに、人がドンドン死んでいくハチャメチャっぷり。
ご都合主義の展開の数々。

でも

芯の揺るがない骨太のストーリー。
そして、滝沢の胸を打つ数多くのセリフ。
今見ても名作だな。
40歳になって、改めて見てそう思う。

こんな作品には、もうお目に掛かれないのだろうなぁ。
168名無し for all, all for 名無し:2013/01/28(月) 01:40:00.27 ID:1KgBdGjK
山下真司、松村雄基、梅宮たっつぁんあたりは
クサイ台詞でもビシッと決めてカッコイイな
やっぱ演技が上手いわ

ラグビー部全体的に見ても大木大助の学年までは演技うまかったのにな
森田役にしても星役にしても威勢のいい高校生って感じで良かったのにな

全国制覇メンバーたちの演技がクサすぎるw
名前を呼び合う時とか、「先輩」っていう時とかw
特に八木役とか酷いよな なんだよあれは
169名無し for all, all for 名無し:2013/01/28(月) 21:13:26.67 ID:KE2m7Lkt
滝沢にしても相模一高の監督も体罰をしていたよな。
109対0で負けた後、ロッカールームで滝沢が
部員を殴っていたシーンは有名。でもドラマの中でも
暴力行為として謹慎処分をくらっていたはず。
ところで相模一高の監督も部員を引っ叩いていたけど、
彼はやっぱり処分されたのか?
誰か知っている人いませんか。
170名無し for all, all for 名無し:2013/01/28(月) 23:42:54.85 ID:sGVBZ55P
体罰ってやはり殴るだけで問題なの?
自分の小学校や中学校の体育の先生は平気で殴ったりしてたけど。
むしろイソップの味方する滝沢先生は感動したけど。
171名無し for all, all for 名無し:2013/01/29(火) 01:21:07.43 ID:Qm9cXHS2
問題どころか無防備の人間を殴るだけで暴行罪が成立する。たとえそれが教室内であっても。
殴った者、殴られた者の関係はどうあろうとも。


ただこのシーンでは、「お前たちをこれから殴る」と滝沢が言っている。
生徒らは殴られてももいいと了解していたと解釈できる(いやならその場を去ればいいだけ)ので、暴行罪はない。
172名無し for all, all for 名無し:2013/01/29(火) 05:13:33.06 ID:YrHJL7SO
>>171
だよね!橋下弁護士!
173名無し for all, all for 名無し:2013/01/29(火) 08:05:34.83 ID:PpF3wJVJ
その境界線が難しいな。
174名無し for all, all for 名無し:2013/01/29(火) 08:30:54.55 ID:s7zej5VC
相模一高の先生は、同じ試合で予告もなくぶん殴っていたけどな。
175名無し for all, all for 名無し:2013/01/30(水) 00:55:10.99 ID:RDU0TqXt
かつまた先生はアットランダムに殴ってたな。
176名無し for all, all for 名無し:2013/01/31(木) 19:33:19.01 ID:XlbdEJK5
桜宮は、人が死んでも部活が大事と言っているが、川浜は大切な相模一との試合でもイソップのほうが大切だったね
177名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 09:24:46.82 ID:YF/HGTO8
滝沢さん何でもっと早く言ってくれなかったんですか。
178名無し for all, all for 名無し:2013/02/02(土) 01:52:57.86 ID:h5GHvinB
選手に厳しくするからには、監督も己に厳しくなければなりません。
179名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 22:56:50.00 ID:+S3nJbL/
昔は刑事ドラマなんか平気で容疑者以前の人間を殴ってたからなあ
あぶない刑事とか太陽にほえろなんて絶対に再放送出来んなあw
180名無し for all, all for 名無し:2013/02/04(月) 11:15:48.75 ID:pIcFxgR5
西部警察もな。
容疑者のオンナのアパートに乗り込んでグーでぶん殴って容疑者の居場所を吐かせていたからなー
181名無し for all, all for 名無し:2013/02/05(火) 07:53:53.59 ID:yIOK+WKQ
カワハマ高校が現在の大阪市にあろうもんなら、入学試験廃止で、教員総入れ替え
だろうな。
182名無し for all, all for 名無し:2013/02/07(木) 01:30:53.95 ID:ql5ptv8m
                               、ヽ l / ,
                , -――――- 、      =      =
                   (.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 坂 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 上 れ =ニ
                 |:} ,,,,,,, l,,,,,,,, ミ}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`’'゙| `’´ |ノ::|.|  ヽ. ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   ー    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し 後 坂 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て 援 上  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く 会 な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.長 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と .多  =   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か分 .ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / , , 、 ヽ``  r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
183名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 00:39:04.23 ID:3DdEOA3y
梅宮さんのこのセリフはかっこよすぎて頭に残る。
「スランプ?結構じゃないの。王や長島だって一流はみんなスランプを経験するんだ。」とかなんとか。
マスターらしいよね。
184名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:18:44.91 ID:eiwHw1J4
梅宮の店のラーメンは、何系のダシなのかな?
それとおすすめのメニューって、一体何だったのかな?
ところで、このお店(本当の)はどこにあるんですか?
一度行ってみたいので、教えてください。
185名無し for all, all for 名無し:2013/02/11(月) 14:38:48.03 ID:xy5RENKq
大木の親父の店をぶっ潰した丘の上プラザならわかるんだけどなあ。
あれは東京都多摩市にあるショッピングセンターでヨーカ堂がメインで入っている。
ドラマの設定と同じく当たり風景は一変したが、今でも立派に現存する。
ちなみに、このドラマ、得にラグビーのシーンは東京都府中市での撮影が多いらしい。
ご存知の通り、府中には社会人トップ2のラグビーチームが本拠を置いてるし、練習場を借りた可能性もある。
大三郎のラーメン屋もそのあたりなのかもしれないな。
186名無し for all, all for 名無し:2013/02/15(金) 22:20:01.45 ID:4JdLU5Kj
八木くん、おとといの「相棒」に出演してたね。
太っちゃって、もうイイおっさんなんだな。
187名無し for all, all for 名無し:2013/02/16(土) 14:37:00.59 ID:RET4py+D
>>185
サンクス。川浜高校がどこの高校なのか分かれば、
その前にあるはずだな。
188やばいっすイネヲタ:2013/02/16(土) 22:04:27.03 ID:uUxBnkxL
有望高校選手の才能を飼い殺す早稲田 ファンのお言葉。

>96 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 09:22:11.60 ID:xjtY0Qry
>菅平の件よりも金銭面
>大トロのほとんどが底辺高校
>当然親も底辺
>世帯収入600万くらいで早稲田しかもスポ科になんて入れられない
>学費免除、生活手当てが付く大学に勝てるはずもない
>更に早稲田には学業まで付いてくる
>他大特に帝京にはそれがまったくなく礼儀と清掃をきっちり出来ることなど小学生レベルを重んじる
>社会の仕組みを考えれば卒業後どうならるか考えないやはり底辺なのである

選手の出身校・家庭を底辺って・・・
今年一度も勝てなかったチャンピオンチームの生活態度も馬鹿にしていますねぇ。

いやぁ・・・凄いよな、早稲田って(笑)
189名無し for all, all for 名無し:2013/02/18(月) 21:17:19.08 ID:sZZ8lSh5
このような時代に「スクールウォーズ」は必要なんだな。
「ルーキーズ」よりもはるかに教育的によい題材になる。
だいたいあんなふざけた奴らが、何の努力もしないで甲子園に出場する
という設定に無理があるし、高野連が黙っていないはず。
それに比べて、滝沢の涙のパンチはいつの時代でも共感できるはずだ。
道徳の授業で見せたいし、感想文を書かせたい。
190名無し for all, all for 名無し:2013/02/19(火) 00:50:01.43 ID:AAFwOI9l
>>189
教員さんですかな?

貴殿のような方がうちの息子らの担任になってくれたら、、と切に願います。

貴殿のクラスで、「見せて感想文書かす」、実現してください。

     
191名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 13:52:16.13 ID:Qmq/8th5
>>187
川浜高校は《調布女子短期大学》、目の前にラーメン屋はない。
あれはドラマ設定だから。
実際にラーメン屋から出たり入ったりするシーンではドアの前に川浜高校の校門の写真を立てている。
軟話か忘れたが、店から出た時にパネル大の写真に影が映ったし。
ラーメン屋が学校の前という設定だからだけど笑えるよ。
で、撮影された調布女子短期大学の前は確か広めの道路。
3話で柏木がバイクで滝沢を跳ねようとしたシーンで校門の前が映った。
192名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 13:53:26.37 ID:Qmq/8th5
>>187
それとあのラーメン屋は最近までは実在したらしいぞ。
場所も府中の付近で。
どっかのスクールウォーズスレに書いてあった。
193名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 17:18:02.37 ID:j4CagLsF
なぜ、相模はちゃんとした知名を使って、川浜は、架空の知名なの?
194名無し for all, all for 名無し:2013/03/10(日) 20:19:58.47 ID:RBPeyBQG
>>176
そう。まだドラマはいいんだよ、
娘婿は勘違いしすぎた。
195名無し for all, all for 名無し:2013/03/13(水) 22:40:22.67 ID:u1w/n6UT
ドラマの作られた時代は体罰が当たり前の時代だった。ましてや運動部となれば今では想像出来ないくらい体罰だらけだったよ。
でもドラマの中では「当たり前のように」 は体罰が出てこない、むしろ部員の殴ったことに止めようとする和田アキ子、それを諭す梅宮辰男、教育委員会からの呼び出し、新聞沙汰、、等。
当時のドラマにしては「なんでそこまで?」てくらい体罰について慎重に語られてる。 だからこのドラマが体罰賛美のよーに語られると腹が立つ
196名無し for all, all for 名無し:2013/03/14(木) 10:51:39.74 ID:tS90pyUY
あと、ドラマだから更生させたのだろうけど現実だったら水原軍団やオープニングで本屋で万引きした上に定員に暴行を働いた
赤シャツの強面とかはどう考えても退学だろうな。
公立なんだから学校経営と言う事業的な面は心配しなくて良いんだし。
ちなみに、俺の知人の高校教師は昔勤務していた公立高校の校長から○人までは辞めさせても良いからと言われていたらしい。
おそらく教育委員会から学校全体のリストラの枠とかが指定されているんだろうな。
体罰はしなかったがすぐ退学するということで生徒に恐れられ皆おとなしかったとも言っていたな。
切って社会の厳しさを教えるのも教育だと思う。
197名無し for all, all for 名無し:2013/03/14(木) 12:02:54.06 ID:DUWKT5UD
こんなスレが立ってるね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363155411/

笑い事じゃないような
198名無し for all, all for 名無し:2013/03/16(土) 15:12:56.75 ID:b3J+fCeO
1は名作なれど、2は駄作だったな。

この動画はオレにとって爆笑のツボ。
http://www.youtube.com/watch?v=vA02YIICboc
演技の下手さ、演技のクサさ、演技のわざとらしさ、
いつも見ると大笑いします
ふだんの生活でも、思い出すと大笑いします
199名無し for all, all for 名無し:2013/03/16(土) 15:16:00.99 ID:b3J+fCeO
湯江健幸オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yuetakeyuki/

この人ドラマでは挙動が不審だったけど普通の俳優なのか。
200名無し for all, all for 名無し:2013/05/03(金) 21:49:37.38 ID:UqRwqk53
>>196
リストラ枠というか、日本の一般的な学校だと1人でも中退出すと恥みたいな風潮あるからね。もちろん今もそうだろう
しかしやっぱり教師殴ったり弱いものに暴行するようなやつはやっぱり辞めさせてもいいと思うね
201名無し for all, all for 名無し:2013/05/03(金) 21:51:11.80 ID:UqRwqk53
言い忘れた。そんな荒くれ者を卒業させても意味がないというかかえって増長するだろうから、
治安維持のために辞めさせるのは必要悪かなあと
やっぱり今でも工業高校なんかだと中退率は進学校より高いよ多分
202名無し for all, all for 名無し:2013/05/11(土) 19:48:38.99 ID:hwv/bEMR
何度も放送するから、そのたびに「今の時代では通用しないだろう」と思って見るんだけど、
滝沢先生が意外とまともな−意外ととか言ったら失礼か−こと言っててびっくりする。

頭の中で現代風に解釈し直してるのかも知れないけど、見るとウーンって自分を反省する。
一種の古典だね。
203名無し for all, all for 名無し:2013/05/11(土) 19:58:32.40 ID:hwv/bEMR
>>195
結局その件で後日、問題になってるし、ウサギ跳びなんて「今じゃ腰を痛めるだけと分かってるんだ」と一喝してるしね。
だいたい川浜は殴ったら練習に出てこなくなる学校だからね
204名無し for all, all for 名無し:2013/05/13(月) 21:42:30.06 ID:Yf1Zxwbe
きずだーらけのヒーロー誰でもーおっ
205名無し for all, all for 名無し:2013/06/03(月) 19:05:57.84 ID:B6cGEQ6d
【芸能】山下真司、松村雄基と“熱血”ドラマ制作構想明かす /海外ドラマのDVDリリース記念イベント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370247379/
206名無し for all, all for 名無し:2013/06/04(火) 17:57:03.22 ID:1Q4epabI
いつも梅宮辰夫がここぞの場面で出てくるタイミングの良さは神懸かり的。
207名無し for all, all for 名無し:2013/06/05(水) 14:37:17.32 ID:tkyOZNRU
>>184-185 >>192
新楽は最近まで実在した。店名も同じで。
場所は京王線・中河原駅の目の前。
なくなってまだ10年は経っていないはずだが。
あの近辺も最近変化が激しいからね。。。
208名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:3HPlKZUl
先生はラグビー大好きだからな。やっぱり好きだって言うのがいちばん伝わる
楽しそうにやってれば見てるほうも楽しそうだなって思うし
209名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e1PZ8o2l
>>207
京王線の車両に関してはあの頃主に走ってた電車はもう既に全廃されてるんだよね。
放送当時はちょうど7000系がデビューし始めたところだから、多分撮影当時の車両はもう一両も残ってないだろうな。
210名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 01:02:00.84 ID:q0PGQcDl
>>189
ほぼ同時代でも大して練習しているようには見えずいちゃいちゃが中心の癖に甲子園で優勝してしまうアニメがあったなw
211名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 22:47:06.42 ID:vtraSVEh
>>203
でも、その数年後、部員全員にうさぎとびさせていたんだよな
212名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 15:22:51.77 ID:2gCAc4dN
お前らゼロか
ゼロな人間なのか

日体大「」
213名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 01:33:30.29 ID:haLMZPG/
先生よぉ。俺もラグビーやっとけば良かったかなぁ
214名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 04:16:44.43 ID:aQEXsrT2
名村役の鶴見伸吾の歌唱力って凄い。B’zの稲葉並だな。

http://www.youtube.com/watch?v=-q1CTu9X3ws   

黒騎士ろけろー
215名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 07:59:00.63 ID:NCBRUPrQ
スクールウォーズといえば

花園高校




ですね
216名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 08:14:52.31 ID:WUhkraRA
いまじゃあ、こういう泥臭いドラマ作ることできないだろうねえ。
217名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 09:19:07.59 ID:4UdQgi47
今年の京都府予選見たら、伏見工業が花園を逆に109ー0でのしてた

時代の流れは恐ろしい
218名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 02:43:03.27 ID:ctsuvXXC
黒騎士ろけろー
219名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 08:44:13.38 ID:gBKyhe58
おしんの再放送やってるが、山下真二はスクールとは全く違うキャラなのに、それでも滝沢先生に見えてしまう。
220名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 01:09:42.98 ID:/pIeslIh
この作品は「青春とはなんだ」のリメイクに思えたので興味があっらここにhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1384271843/l50来てね、人がいないから。
221名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 16:02:54.55 ID:yUFVJmGZ
人死にすぎ
222名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 04:09:08.76 ID:yV8mFU1N
誰か動画見れるとこ知らない?
FC2で発見して見てたんだけど2話目から会員限定だった
223名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:36:06.44 ID:WnvMHdZN
2で死んだはずの梅宮さんが出てるのは
無理があるよ
224名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 13:08:32.61 ID:/EzzL2Zs
225名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 11:16:58.66 ID:AMpEOtuw
風の中 ひとりぼっつぃーでぇー♪

その日〜暮らしの 俺の素情は今も〜昔も 変わってないぜー♪

It's ONLY LONLINESS It's ONLY LONLY GIRL ♪

黒騎士ろけろー ♪
226名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 11:21:29.03 ID:GiiF/hSK
七光はオヤジの剥げ頭だけで十分だ

俺は実力の世界で勝負する ロックに家柄なんて関係ねぇからよ


俺達のロックはよー
怒りと悔しさを涙のスパイスで味付けした 五目そばなんだよ!

分かるだろ?
227名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 08:20:12.88 ID:Z+p9EMje
富田圭子と森田光男は、圭子が「会ったら付き合えなくなる」みたいなこと言ってたのに、
いつのまにかデートの約束して話しになったから、「??」だった。
228名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 03:35:31.95 ID:8iBYPdVn
お笑い芸人 お笑いランク   ※全盛期で評価

【S】神 レベル
ビートたけし、松本人志、石橋貴明

【A】誰もが認めるレベル
明石家さんま、志村けん、吉田敬 、加藤浩二

【B】この人に振れば、必ず笑いが生まれるレベル
小杉隆一、上田晋也、有吉弘行、劇団ひとり、高田純次

【C】 東西芸人の平均レベル
矢部浩之、 田村淳、三村マサカズ、大竹一樹、岡村隆史、宮迫博之
東野幸治、遠藤章造、小木 博明、山崎弘也、南原清隆、西田 幸治、徳井 義実

【D】 学生時代、学年で一番おもしろいレベル
木梨憲武、浜田 雅功、江頭2:50、びびる大木、野沢直子

【E】学生時代、クラスのひょうきん者レベル
ふかわりょう、千原Jr、狩野英孝、出川哲朗、上島竜兵

【F】 素人と変わらないレベル
タモリ、山崎 邦正、内村光良、キンコン西野

【G】 素人でもつまらないレベル
今田耕司、有野 晋哉、リットン調査団、ガレッジセール ゴリ
229名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 11:28:19.55 ID:FCn23y9d
,
230名無し for all, all for 名無し:2013/12/16(月) 04:22:05.40 ID:HegDlKHu
先生よぉ
231名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 17:43:10.75 ID:CueWOadj
名村謙三が失踪した時の年齢はいくつでしたか?
50行ってなかった気がする。
232名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 19:40:16.84 ID:HJBC+0VG
先生よぉ、俺も…ラグビーやっときゃ良かったかな…。
233名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 13:03:16.38 ID:LkgmtE59
>>131
凶悪集団川浜板倉組にも一切怯まず看板持って突撃してたからな。
234名無し for all, all for 名無し:2014/01/22(水) 01:41:14.66 ID:SYcVZGu7
この前水原さんクワガタの幼虫におびえてひっくり返ってたよ
235名無し for all, all for 名無し:2014/01/22(水) 20:17:37.26 ID:U3v5tyCD
236名無し for all, all for 名無し:2014/01/24(金) 19:38:05.07 ID:w44T3bqF
坂上次郎もそうだけど、もう出演者の多くがあの世に行ったんだろうな。
237名無し for all, all for 名無し:2014/02/03(月) 13:59:46.91 ID:JLbQr7uq
諏佐理恵子
238名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 19:12:38.26 ID:f9f+nWtD
川浜高校=伏見工業
大園高校=花園高校

京都は昔はホンマ悪かったからな
花園のほうが悪かったけどな
悪の花園なんて呼ばれてて
239名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 19:38:17.34 ID:Ade1Q8g/
花園が去年の京都府大会に続き、今年の選抜予選でも3桁負けしているのが悲しい。山下真司が川北に転校するストーリーもありだな。
240名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 19:39:17.69 ID:Ade1Q8g/
間違えた。川浜だった。
241名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 19:41:01.79 ID:ldfDUoQv
・坂上次郎
・名古屋章
・下川辰平
242名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 22:08:02.27 ID:bhNRriyS
もう再放送されることはないんだろうな
243名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 23:48:09.84 ID:/G3vpNV0
>>238

花園高校は相模一高でしょ?
244名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 13:37:47.21 ID:ODPlPam/
この前スカパー!で再放送していたから初めてみたけど中華料理屋新楽の女将優子役の和田アキコの演技が意外と上手くてびっくりした。
あと関係者がどんどん死んで行くんだけど、実際モデルになった伏見工業もヤクザに刺されたり、マネージャーが交通事故に巻き込まれたり脳腫瘍で死んだ人がいたのかね?
245名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 16:08:47.05 ID:TujdGaU5
あね子役の女の子もな、かわいいのに大人になって病で不遇な人生だったよな
246名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 19:45:20.02 ID:7bCOtD+h
109−0以上のスコアをよく見るようになったな
地方予選は力の差がありすぎる
トップリーグと大学生がガチでやったらもっと点差が
広がるかもね
247名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 22:04:47.32 ID:kv2MAJ1x
マネージャーの不細工なほうって坂上次郎の実の娘だったのか。
248名無し for all, all for 名無し:2014/02/06(木) 13:43:34.18 ID:bhJ/cMGH
あの子役は当時としては良いのかもしれ最近は芦田マナちゃんとか気持ちぐらいの演技派が出てきちゃったからスクールウォーズの子役は可愛いけどただの棒読み大根役者にしか見えなくなっちゃたよ
249名無し for all, all for 名無し:2014/02/06(木) 19:34:30.52 ID:KZm5QVg8
>>238
> 川浜高校=伏見工業
> 大園高校=花園高校



大園てなんやねんwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:08:11.28 ID:PKMLTKJT
>>217
それどころか、京都の生まれ育ちで、高校時代から大学時代にラグビーをやってた椰子(しかも滝沢賢治と同じフランカー)が、日立に入る程の時代だぞ。

なんせ、「スクールウォーズ」の後輩番組が「世界不思議発見」だからな。
裏番組「関口宏のテレビあっとランダム」でやってた「ランダム写真館」を真似したら、昔の写真に「スクールウォーズ」の大木大助や滝沢賢治が載って、今の写真or動画に「世界不思議発見」の日立の木が載るよ。
251名無し for all, all for 名無し:2014/04/14(月) 22:03:54.03 ID:muhyJck1
>>248
芦田愛菜は確かに上手いけど、間下このみとは撮影時で一才違うからなぁ
この年齢の一才違いは大きいよ
ビデオとフィルムの違いもあるし…
252名無し for all, all for 名無し:2014/04/18(金) 17:58:51.79 ID:E6R/brxS
確か撮影は緑山スタジオだったかな。ラグビーの練習シーンで中大ラグビー部員が
チョイ役で出たとか。30年前の話か。
253名無し for all, all for 名無し:2014/04/22(火) 02:02:44.60 ID:ep3OmF3g
>>131
岩佐校長の真逆は、滝沢賢治でも大木大助でもなく、「親子ゲーム」の矢板保(長渕剛が演じてたラーメン屋)だよ。

「それ(勉強できないの)がどうしたって言うんだ!今こうして誰にも頭下げねえで、立派に生きてるじゃねえか!」
「ラーメンの作り方一つ、餃子の作り方一つ、覚えてみろよ。将来何かの役に立つかもしれないじゃねえか?」
これが矢板保の教育哲学だからね。
254名無し for all, all for 名無し:2014/06/15(日) 20:14:29.47 ID:7JZ9iCkr
スクールウォーズ2で部員12人に減少したシーンを見て、今年の磐城を思い浮かんだ。
今年の新人戦の時には部員12人しかいなくて、3人を他の部から借りて出場した。
去年の新人戦の時にも部員14人しかいなくて、他の部から借りて出場した。
それでも去年の進路スレに2人載っていたのは何気なく凄いかと。
磐城は去年3月に卒業した世代が3年時に花園に出場したのに。
255名無し for all, all for 名無し:2014/06/16(月) 13:19:46.13 ID:mKIV7DFw
高校聖夫婦

スチュワーデス物語

不良少女と呼ばれて

スクール・ウォーズ

少女に何が起こったか?

乳姉妹

ポニーテールは振り向かない


大映ドラマの時系列の流れははこんな感じか?
256名無し for all, all for 名無し:2014/06/16(月) 13:44:56.40 ID:EBQC3mOu
懐かしい。ラグビーの練習シーン撮影でチョイ役で出ました。主たる撮影所(多摩、緑山スタジオ)
近所の大学でラグビー部に所属していたのでアルバイトで撮影に協力。雨の中での練習シーン
でした。もう30年前のことですね。
257名無し for all, all for 名無し:2014/06/21(土) 23:16:08.88 ID:KlgO2JKa
>>67
下田大三郎の「新楽」も良いが、矢板保の「九十番ラーメン」も良いぞ。

っつうか、夫婦経営のラーメン屋を舞台に落ち零れ少年と常連客が絡む設定って、「スクールウォーズ」が元祖で、同じ枠の「親子ゲーム」が更に発展させた内容だよな。
今でも個人経営のラーメン屋に行くと、ついつい滝沢賢治(スクールウォーズ)か早川巡査(親子ゲーム)の気分になってしまう。
258名無し for all, all for 名無し:2014/06/22(日) 13:28:31.73 ID:9WkyecfD
大木がホモだったのはびっくりした
しかもあいてがひょろひょろ演歌歌手とは...
259名無し for all, all for 名無し:2014/06/23(月) 16:16:25.98 ID:nIoTW+x/
>>249
照英が主演した映画版の方じゃね?
260名無し for all, all for 名無し:2014/06/23(月) 16:18:21.44 ID:nIoTW+x/
>>258
「先生よぉ、ひとっ風呂浴びてかないか?」が
別の意味を帯びてくるなwww
261名無し for all, all for 名無し:2014/06/30(月) 14:19:00.45 ID:rfXn8/dn
ラグビー人気が下降線を辿り、部員不足で大会を辞退する高校が続出した'90年代後半には、
当時の日本協会・金野滋会長が「高校の監督たちから『スクール★ウォーズ』の再放送を
TV局に働きかけてくれと頼まれてるんだ」とこぼしていた。
http://number.bunshun.jp/articles/-/10844

演出の程度とかあっても、あのストーリーには普遍性を感じるから
10年前のリメイク映画版だけで終ってほしくはないんだよな
262名無し for all, all for 名無し:2014/06/30(月) 14:34:16.97 ID:rfXn8/dn
ロッテモナ王のサイトにこんなんがあったw
http://www.lotte.co.jp/products/brand/monaou/index.html
263名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 10:27:07.97 ID:6Lb1mtL+
あれから30年経っても山下真司が今でも若くて震えるw
http://www.lotte.co.jp/entertainment/tvcm/cm.html?id=006
264名無し for all, all for 名無し:2014/07/04(金) 23:05:59.73 ID:HqIJeke6
映画版予告編。これももう公開から10年経つんだよなあ…
http://www.youtube.com/watch?v=fRkByGwI2zE
265名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 09:30:32.51 ID:v4eTpBPD
モナ王のメイキング
http://www.youtube.com/watch?v=aGLH2FPo4r0
266名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 22:05:11.64 ID:Dxgm/gYD
昨年秋全国大会京都府予選で、伏見が花園を109-0で破った試合の一部映像
http://www.youtube.com/watch?v=izAm5IjpAPE
267名無し for all, all for 名無し:2014/07/11(金) 13:28:52.61 ID:cHkdqmn0
>>75
弥栄の清悟は奈良県で高校の体育教師&ラグビー部の監督
大八木淳史は兵庫県で元お嬢様学校がった新設校の学園の理事長&校長

すごい時代ですよ、今やw
268名無し for all, all for 名無し:2014/07/11(金) 15:32:47.54 ID:cHkdqmn0
>>267書いてふと思ったんだが、大助は東北製鉄入社よりも
滝沢先生同様に東都体育大学に進学するっていう設定の方がよかったかもしれん。
269名無し for all, all for 名無し:2014/07/12(土) 11:52:29.91 ID:XMnzgJ3g
今さらかもしれないが。。。
山口先生もおじいちゃんになったな…
http://www.youtube.com/watch?v=ghekXncK0og
270名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 01:51:27.75 ID:5+1IwNo5
おっ!「僕は死にましぇーん!」のやつだな。
271名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 02:04:28.89 ID:3RIeqO8G
3年前にこのスレを立てた者です。
まだいまだにレスがあって感謝感激です。
時折見た滝沢先生の涙とかぶります。
272名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 06:14:51.32 ID:iFC8LB1d
>>270
それ、101回のプロポーズや
273名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 07:40:50.26 ID:8aoyxb04
大学ラグビー部が相手校の学生を薬で眠らせレイプするドラマ
274名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 17:34:45.57 ID:YWGUtJ6e
このドラマはいいねえ

俺も小学生の頃このドラマを見て、中学生になろうと決意しました。
275名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 21:14:21.92 ID:vz9Z5VWj
伏見OBの大八木淳史が、現役引退後に
高知県の私学でスポーツ特待生の落ちこぼれをかき集めて
花園で勝つまでの実体験も、「スクール・ウォーズ」を地で行くような話でおもろいで。
ドラマにしてもええくらいや。
276名無し for all, all for 名無し:2014/07/15(火) 15:24:02.33 ID:HN8Uw7VR
「スクールウォーズ」好きな人なら、
大八木の著書「ラグビー校長、体罰と教育を熱く語る」(小学館101新書)は
読んでおいて損ないよ。
277名無し for all, all for 名無し:2014/07/16(水) 01:04:48.80 ID:lifHTnA0
>>276
橋下市長は是非読むべきだろう。
278名無し for all, all for 名無し:2014/07/18(金) 20:15:49.56 ID:EvgKCEre
山口先生は夜遊びしてるラグビー部の生徒の家を家庭訪問したときに
生徒が帰るのを待つ間に家に上がりこんで山口百恵の「赤いシリーズ」を見ては泣いてたとか。
で、帰ってきた生徒に「お前は百恵ちゃんが悲しくないのかー?!」って叱ったというエピソードがあるw
まさかその何年か後に自分がモデルで同じ大映ドラマの題材になるなんて思ってもなかっただろうなw
279名無し for all, all for 名無し:2014/07/23(水) 22:02:36.46 ID:BLFbXEJE
プロジェクトXのノベライズ版も読み応え合っておもろいで
280名無し for all, all for 名無し:2014/07/25(金) 07:40:06.02 ID:JVhN+92Y
アメリカにも「スクールウォーズ」そっくりの映画があったw こっちはアメフトだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=qm8vVSUnUWs
281名無し for all, all for 名無し:2014/09/19(金) 12:34:10.34 ID:YHL4ayVK
貧乏部員の清川がラッシャー板前に激似だった件は、誰も触れないんですね。
282名無し for all, all for 名無し:2014/09/19(金) 12:41:56.34 ID:YHL4ayVK
>>207
中河原の「喫茶ぶんぶん」(丸茂の親と賢治が会った店)は今も残ってます。
283名無し for all, all for 名無し:2014/10/13(月) 15:37:59.01 ID:BrdvzBEA
生きる意味って何なんですかと言われてタッチラインを割るボールで説明する滝沢先生の頭の良さに感嘆した
しかし「たましい」の形は「たま」だと言うゆかりちゃんの説からの展開には笑った
284名無し for all, all for 名無し:2014/10/23(木) 00:11:24.91 ID:lu63yDeI
俺が小学三年生の頃だな。このドラマ。
このドラマ見て中学入ったら中ラン着て単車で学校の廊下走ろうと思いました。
ラグビーは当然ラグビー部なんか中学では無いのでやろうとは思いませんでした。
285名無し for all, all for 名無し:2014/10/23(木) 01:34:50.53 ID:ROhlLa8A
破廉恥行為で土下座、泣いて謝った伏工ラグビー部総監督(「ねっとわーく京都」2004年9月号)
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/379.html
286名無し for all, all for 名無し:2014/10/25(土) 07:19:00.45 ID:lQWKoWcS
>>243
山下真司主演のドラマ版は「相模一高」だが、
照英主演の劇場版は「大園高校」だった。

あと、自分なりの解釈だが、松村雄基扮する大木大介のモデルは
名前が大八木淳史、キャラクターは山本清悟と
学生時代“番長”と呼ばれていた荒木邦彦を
足して2で割ったようなものだ。(大木は卒業後、電機メーカーに就職している)

>>281
確か、清川のモデルになっているのが高崎利明・現監督だよな。
287名無し for all, all for 名無し:2014/11/04(火) 01:33:37.52 ID:5HPS3f5J
イソップはバツ2なの?
スクールウォーズの豪華メンバーすごいわ。
288名無し for all, all for 名無し:2014/11/04(火) 10:50:52.94 ID:8ia9EJq7
大木のモデルはフーロー(イソップ)の友人だった山中も追加で
289名無し for all, all for 名無し:2014/11/09(日) 21:31:19.26 ID:shQuyz6Y
浜っ子クラブはマスターが殺された後存続したのだろうか?
290名無し for all, all for 名無し:2014/11/13(木) 19:30:14.04 ID:1huWD2/8
森田光男役の人がバツ2なんじゃない?
291名無し for all, all for 名無し:2014/11/20(木) 22:18:32.67 ID:1LfXIJoR
山下真司
松村きよし
伊藤かずこ
梅宮辰夫
和田あきこ
下川タッペイ
名古屋あきら
三浦浩一

俺の選んだベスト8

異論は認める
292名無し for all, all for 名無し:2014/11/21(金) 03:17:06.62 ID:jPudo/+p
このドラマは本当に素晴らしいものだと思ったが
客観的に考えると現代ラグビーの人気が不調な
原因の一つとしてこのドラマのイメージが強すぎるのが
考えられないだろうか
某消費者金融のCMしかり
泥にまみれて殴られ、不良を更生するスポーツ
そういったイメージが今でも根強く残っていて
現代の進化したラグビーのスマートさが
社会に伝わっていかないのではないか
2019年のW杯でもヒーローの曲を流しているようでは
大失敗に終わってしまうのが目に見えている。

世界で人気のある紳士のスポーツ、ラグビーが
日本で人気を出すためにはサッカーに見習うべき
ところはたくさんあり、広告宣伝活動やTVの力
代表の応援もバレーから借りてきた
「にっぽんチャチャチャ」をやっているようでは
なかなか人気は出ないし
ラグビー独自の代表応援のコールを考えるべき

問題はたくさん
293新機軸:2014/11/28(金) 17:07:24.31 ID:Jkgs9iIf
イソップが自分の病を知るきっかけになった謎の薬「X」って実際には何なの?
294名無し for all, all for 名無し:2014/11/29(土) 19:30:55.30 ID:HBfecXpw
イソップが病院で処方された謎の薬「X」って実際は何なの?
295名無し for all, all for 名無し:2014/11/29(土) 19:32:19.64 ID:HBfecXpw
イソップの飲まされた謎の薬「X」って何なの?
296名無し for all, all for 名無し:2014/11/30(日) 06:17:10.87 ID:is6FHzl7
謎の薬「X」
297名無し for all, all for 名無し:2014/11/30(日) 23:02:27.24 ID:bPTtvBQv
新人戦の1回戦負けでスタートした代が全国優勝で終わるというのは
無理がありすぎだと思うんだが・・・

せめて県決勝で相模一高に完敗、とかに出来なかったのか???
298名無し for all, all for 名無し:2014/12/01(月) 15:39:13.04 ID:j+u9u8mD
ドラマでは109−0で負けたけど
大学リーグ、トップリーグや日本選手権なんかでも
これくらいの大差の試合はわりとあるんだな

ドラマ放送時はラグビーよくわからないから
よほどすごいことだと思ってたよ
299名無し for all, all for 名無し:2014/12/01(月) 23:15:54.38 ID:/O62Muua
>>298

当時はトライが4点やからねぇ。今に換算するとドエライ大差でっせ。
300名無し for all, all for 名無し:2014/12/04(木) 00:25:11.06 ID:2oh048im
確か当時リアルの方は花園高校が21トライあげてるはず。
しかも予選は25分ハーフ。
301名無し for all, all for 名無し:2014/12/05(金) 10:03:38.19 ID:CXHdfVSf
謎の薬「X」
302名無し for all, all for 名無し:2014/12/09(火) 16:04:11.81 ID:GAKjzHqR
山城校長の無能っぷりは見ていて苛つく。
唯一のグッジョブは滝沢を引き抜いてきたことだけ。
終始、思慮深さを装っているだけで、結局は何もしていない。
面倒な部分を全て滝沢に押し付けておいて偉そうにするな、と言いたい。
比べて新任の岩佐校長は素晴らしい。
軋轢を恐れず明確なビジョン掲げ、悪者になることも辞さない腹の括り方はトップに相応しい。
まさに滝沢と張り合えるだけのハートを持った男だね。

どうでも良いが、相模一高にしても城南工大高にしても試合の度にジャージが変わり過ぎて笑える。
303名無し for all, all for 名無し:2014/12/09(火) 22:14:20.42 ID:w6wR8b6J
馬上から失礼!
304名無し for all, all for 名無し:2014/12/10(水) 17:52:34.33 ID:CgLPwS19
少年院が舞台になった方はあんまりここでも話題にならんな
305名無し for all, all for 名無し:2014/12/10(水) 18:11:06.30 ID:v+zxvr15
しーらなーい
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:00:35.61 ID:CKe/Yuzf
ラグビーで優勝したからって何なの?
そんなことして何が面白いの?
イソップの謎の薬「X」って何なの?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:23:38.80 ID:GL2Y4dCC
スクール・ヴォーリズという学校は、滋賀に実在するw
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:27:22.98 ID:/PyBQi0u
胸にいでブルヒーローフル起こせってどういう意味でですか?
309名無し for all, all for 名無し:2014/12/15(月) 09:32:40.19 ID:QbPjyBRx
伏見が洛陽工と合併で学校の名前が無くなってまうらしいで
310名無し for all, all for 名無し:2014/12/22(月) 00:46:45.96 ID:BsdGt8qS
校名を公募するんでしょ?
「川浜」に一票。
311名無し for all, all for 名無し:2014/12/29(月) 16:28:38.50 ID:bqYCsgZX
>>292
>世界で人気のある紳士のスポーツ
いやこれがどうか
人気はともかくだな、ラガーマンってどこでもプッツンしてるよ
312名無し for all, all for 名無し:2014/12/29(月) 16:30:56.25 ID:bqYCsgZX
>>302
岩佐ってそんなに出来る校長かよ
だいたい公立学校の校長に大した権限なんて普通ないよ
313名無し for all, all for 名無し:2014/12/31(水) 14:10:51.80 ID:o2xcdam7
>>306
K−16じゃね?
死神によれば医者が匙投げた患者に出すらしい
314名無し for all, all for 名無し:2015/01/01(木) 01:25:10.35 ID:Y/vz62ai
>>302
滝沢が水原や乱世会にボコられてる時の山城
「酒やタバコを食らってる奴のなまくらなゲンコツなんか通用しない」と放置。

滝沢が板倉3人組織にボコられた時の岩佐は看板振り回しながら
「ゴラアお前達はこれが見えんのか!甘利君警察!」
と滝沢を助ける

両方の現場に居合わせた甘利はどう考えたか?
315名無し for all, all for 名無し:2015/01/30(金) 18:31:57.26 ID:/ERbVpiV
謎の薬「X」 (笑)
316名無し for all, all for 名無し:2015/01/31(土) 20:10:32.25 ID:gd91fpKw
317名無し for all, all for 名無し:2015/01/31(土) 22:40:07.32 ID:jynfObZn
http://www.sankei.com/west/news/150131/wst1501310047-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/150131/wst1501310047-n2.html
消える名門、伏見工統合へ 「スクール・ウォーズ」のモデル 漫画の制服採用しPR 

全国高校ラグビー大会で4度優勝し、ドラマ「スクール・ウォーズ」のモデルにもなった
京都市立伏見工業(伏見区)が今年、最後の入学試験を迎える。
京都市立洛陽工業(南区)との統合が決まり、平成28年4月に「新しい工業高校」としてスタートするからだ。
新高校は名称を検討中だが、ドラマで使われた架空の校名「川浜高校」を−というアイデアも寄せられている。
一方で、人気少女漫画に登場する制服のデザインを採用するなど、男女双方へのアピールを強く意識している。(塩山敏之)

伝統校同士の“合併”
伏見工は大正9年創立で、元日本代表の山口良治さん(71)がラグビー部監督(現総監督)として赴任し、
全国高校ラグビー大会で4度優勝した強豪校。熱血指導ぶりが、不良生徒を立ち直らせ全国優勝を果たす
テレビドラマ「スクール・ウォーズ」のモデルになったことでも知られ、
OBには元日本代表監督の平尾誠二さんや芦屋学園理事長を務めている大八木淳史さんらそうそうたるメンバーが名を連ねる。

洛陽工は、明治19年に設立した京都染工講習所を前身とする
日本最古の公立工業高校で、数多くの卒業生を輩出してきた。
ともに伝統ある学校だが、普通科志望の高まりや少子化には勝てず、生徒数が減少傾向にあった。

また、校舎の老朽化が進行。耐震補強工事に両校合わせて
100億円以上の費用がかかることもあり、両校の統合が決まった。

ラグビー部は存続
新しい学校は28年4月に開校するため、伏見工、洛陽工として、
受験できるのは現在の中学3年生が最後となる。
京都市教委によると、新工業高は、エンジニアを目指す「プロジェクト工学科」(仮称)と
理工系大学進学を目指す「理数工学科」(同)の2学科を設置。
京都府長岡京市に移転した立命館中・高の跡地に校舎を構える。
両校のクラブ活動は引き継がれる。ラグビー部は伏見工にしかなく、シンボルだった赤と黒のジャージも残される意向だという。
行く末を心配していた高校ラグビーファンも、安心する結果になりそうだ。

女子が増えれば活性化
現在、名称を決める作業が進行中で、公募したところ、全国から500件以上の名前が寄せられた。
両校の校名に由来したものだけでなく「ものづくり」「まちづくり」をイメージさせる名称や
「スクール・ウォーズ」のドラマに登場する「川浜」といった案も寄せられた。
公募の結果を踏まえ、両校校長や同窓会代表などで議論。26年度中に校名候補が決まりそうだ。

一方、魅力ある学校にしようと、26年10月には制服コンペを実施。
集英社と学生服の企業が共同提案した企画が採用された。
制服は、人気漫画『たいへんよくできました』の主人公が着ているものをもとにデザインされた。
『たいへんよくできました』は、地元京都市在住の漫画家、佐藤ざくりさんが
雑誌『マーガレット』に連載しており、女子へのアピールを強く意識している。

京都市教委は、「女子生徒が増えると学校は活性化する。『リケジョ』(理系女子)のように、
女性の活躍が目立っているので、理系に興味を持つ女子生徒にも目を向けてもらいたい」と話している。
318名無し for all, all for 名無し:2015/02/01(日) 11:43:58.80 ID:jKTNl5Ci
謎の薬「K-16」
そんな薬は実在しない。病院の主もいい加減なこと言うなあ。
319名無し for all, all for 名無し:2015/02/07(土) 17:05:11.73 ID:guHKJuRw
大木が東北製鉄に入社出来たのは節子肉接待
320名無し for all, all for 名無し:2015/02/07(土) 17:05:28.08 ID:guHKJuRw
大木が東北製鉄所に入社出来たのは節子の肉接待
321名無し for all, all for 名無し:2015/02/09(月) 07:15:31.09 ID:D5rDJ7F2
イソップの謎の薬「X」
322名無し for all, all for 名無し:2015/02/17(火) 11:06:00.89 ID:GrMuqHel
>>267
大八木が先月スポニチで「わが道」担当してたな
323名無し for all, all for 名無し
黒騎手ロケロー