【どうなる】ラグビー早稲田大学統一スレ168【新体制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
【早稲田ラグビー応援スレです】
・煽り・なりすまし・コピペ・ファン歴40年・天罰爺さん・にゃり、あたちょうにはレスをせず徹底放置してください
・他校を蔑称で呼ぶ・他校の戦力ばかり話題にする人は荒らしなので反応しないこと
・進路ネタは荒らし・なりすましの餌食となるので、なるべく進路スレでお願いします
・次スレは950あたりで
【スレはsage進行で】
・E-mail欄に半角小文字でsageと書き込むとスレが上にあがりません
・2ch専用ブラウザを入れると快適に見れます→http://www.monazilla.org/

【公式HP】http://www.wasedarugby.com/
【Youtube】http://www.youtube.com/user/wasedarugbychannel
【早稲田スポーツ】http://www.wasedasports.com/rugby.php
【早稲田スポーツMOBILE】http://a.sportsinfo.jp/waseda/

前スレ
【中竹】ラグビー早稲田大学統一スレ167【大反省会】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1261903439/

関連情報は>>2-10のどこか
2名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:10:05 ID:zkfJUFJ0
●選手・監督個人スレ
【早稲田】中竹竜二監督の功罪
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1168836116/
<点取り屋>中濱 寛造<大阪工大高>
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1157953342/
【将来の】早稲田大学 山中亮平【スター候補?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194836437/

3名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:10:17 ID:zkfJUFJ0
●関連スレ
【伝統】ラグビー早明戦【プライド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1098500456/
【永遠の】ラグビー早慶戦【ライバル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1164124752/
【伝統】  ラグビー早慶明戦  【格式】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1067354912/
で、結局早稲田の監督は誰ならいいんだ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1229162356/
4名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:10:30 ID:zkfJUFJ0
●OB個人スレ
【アルティメット】早稲田大学 五郎丸歩 3GOAL【フルバック】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1183656654/
【ヤマハ】矢富勇毅を語るスレ 2hage目【SH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1191249703/
【キング】早稲田大学・曽我部佳憲【ファンタジスタ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1128407656/
【東条組】早稲田大学・東条雄介
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1148541019/
【稀代の】 早稲田No8 佐々木隆道 【スキッパー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1131764783/
大田尾のパスの放りかた
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1123167029/
【曽我部】どっちがうまい?【大田尾】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1147466737/
☆☆☆☆ 清宮克幸 総合スレッド ☆☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1206007395/
5名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:10:44 ID:zkfJUFJ0
●関連サイト
早稲田ラグビー速報板 ※試合経過以外書き込み禁止
http://6239.teacup.com/mcmazda/bbs
清宮克幸ブログ
http://thestadium.jp/top/blog/professional/kiyomiya/
佐々木隆道ブログ
http://thestadium.jp/top/blog/athletes/sasaki/
今泉清ブログ
http://blog.excite.co.jp/imakiyo
藤島大コラム
http://www.suzukirugby.com/column/index.html
ワセダクラブ
http://www.wasedaclub.com/
6名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:10:56 ID:zkfJUFJ0
●関連サイト
日本ラグビー協会
http://www.rugby-japan.jp/
関東ラグビー協会
http://www.rugby.or.jp/
J-SPORTSラグビー
http://www.jsports.co.jp/tv/rugby/
サンスポラグビー
http://www.sanspo.com/rugby/rugby.html
チケットぴあラグビー
http://t.pia.co.jp/rugby.html
7名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:11:11 ID:zkfJUFJ0
【以下のような書き込みは荒らしによるものなので反応しないでください】
・「馬韓」「呆ちゃん」など他チームを蔑称で呼ぶ書き込み
・早稲田スレなのに、やたらと他チームの戦力分析をしたり、他チームの選手を宣伝する
・リクルートネタを妄想する
・単発IDで罵り合いをしている→たいてい自作自演

【荒らし対策】
・スレはsage進行で
・2ちゃん専用ブラウザを入れて、荒らしのIDや単語をNGワード登録すると快適に見られます
・専用ブラウザについてはhttp://www.monazilla.org/
8名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 04:11:25 ID:zkfJUFJ0
テンプレ終了
9名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:50:17 ID:Pc47Uiky
516 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 00:01:14 ID:duY7rSKT
合宿のとき、持ち物の中にサランラップがあった。
何に使うんだ?と思いながら合宿へ。

練習が終わると先輩に呼ばれた。そして「しゃぶれ」と。
どうやら、後輩は先輩のチンコをしゃぶらされるらしい。強制ではないが。
しゃぶるときにサランラップを使うみたい。性病を防ぐためか?

このスレを読んでると、生でしゃぶらされた人もいるみたいだな。
それを考えると、サランラップがあっただけマシか・・・

【イヂメ】ラグビー部で受けたしごき【ペナルティ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1093095167/
10名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:56:26 ID:Pc47Uiky
186 :名無し for all, all for 名無し:2008/10/12(日) 16:56:42 ID:yitnJfQ5
サントリー社員上村が早稲田時代に出ていたホモビデオ

清野が相撲のまわしのような形をした黒いパンツを履いた姿で再登場。TDNと同時期に週刊誌にホモビデオ出演を暴露され

話題になった当時早大の有名ラグビー選手の上村(現サントリーで日本代表)との絡みが始まる。
 ↓
清野が上村の全身を激しい音を立ててのキス→フェラチオ。男性自身を勃起させる。
このあと、清野が上村に跨り騎乗位挿入。
直後から「アッ、アッ、アッ、アッ!」と上村は勃起させながら大きな声をあげるが清野は終始無表情で無言。
 ↓
清野がペニスを自らシゴキ「イグ!イグッ!イグゥ!」 と叫んで、上村の腹に射精。
 ↓
ここで上村が上になり攻守交替かと思ったが一転、上村は清野を掘ることはなく
上村「イクよ(清野の顔を見つめてもの凄い笑顔)」
清野「はい(無表情)」
上村「アッー!イッタ」
と清野の腹に勢い良く射精。
清野は上村に腕枕され虚脱の表情で放出された精子を眺める。

あと上村と清野は國學院久我山高校ラグビー部の先輩後輩、
後に清野が留年したんで同級生の関係らしい。
11名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 01:22:07 ID:HE+hK6Up
あげ
12名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:46:49 ID:VaMYn8wB
来年の有望SHは?
13名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:48:46 ID:vnfuTF5c
ゆりな、訴えられるのね。
よしよし。
14名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:09:06 ID:gJSwVWlL
T&Tグダグダだな。

早稲田・・・・・鱈レバ。


まあ決勝だと硬くなるのよ。
早稲田も決勝で帝京だったら楽勝じゃね?
まあ籤運・ン竹の悪業がそれを
許さなかったわkで。
15名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:09:35 ID:5uIeZtgL
神戸デモ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9164059

1月18日から始まる通常国会で
「「「外国人参政権法案」」」が通されるのは皆さん知ってると思うけど

「「「「「「「「人権擁護法案」」」」」」」」もセットで通されるそうです
これは平成の「「治安維持法」」です

この法案は日本人が、外国人・朝鮮人・中国人・と言っただけで警察に捕まり、織に入れられます
当然外国人参政権デモなども取り締まられます
2chでも差別発言と見なされれば、逮捕されます
言論弾圧法案です、危機意識を持ってください
16名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:32:26 ID:gJSwVWlL
やっぱ滑川はいいねえnうまいねえ。
落した責任者中武は坊主になれ!
17名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:32:28 ID:bs2G80MN
>>13
本当ですか??
18名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:34:55 ID:gJSwVWlL
ごーじゃす!ゴージャス!!!!
19名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:36:08 ID:gJSwVWlL
頼むぜゴージャス!いけいけジミへン!!!
20名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:43:39 ID:gJSwVWlL
帝京は。
対抗戦に入った経緯、とか
早稲田堕ちを拾ってくれてる恩義があるから。
当然応援するわな。


東海?シレネ?
21名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:45:00 ID:mz5jn32g
関東学院が実質ナンバー2だったな w
22名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:47:40 ID:gJSwVWlL
森元不機嫌きたあ〜〜〜〜〜!!!!
23名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:52:26 ID:Gc2AnW4g
帝京の押し競饅頭ラグビーには来年も勝てそうにないな。
ボンドが怪物化しつつある。
リーチがいる限り東海にも勝てそうにない。
あの運動量はすごいわ。
24名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:53:11 ID:gJSwVWlL
早稲田は普通にこういうチームに勝つ様に作られてるチーム
んあですけどね BY 村上
25名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:54:18 ID:gJSwVWlL
ボンド2年ジミ変3年。

永遠の普遍。これはズルイ。
26名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:55:45 ID:48rGbD0R
>>23
リーチはタックルだけがとりえの中村より100倍ディフェンスいいな。
ツイをしっかりとめてた。
しかし帝京のBKはいる意味あんのかね?
27名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:57:22 ID:pS6zGUck
帝京優勝おめでとう
東海も日本選手権がんばれ

早田は楽しいオフを満喫してるだろうな
自分で大学に除籍願い出しとけよ
28名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:59:30 ID:gMhl/irk
リーチ>>>>>中村+山下+大島
ボンド>>>>>>>>清水+星野

もう泣きたくなるわ。
29名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:00:43 ID:gJSwVWlL
早田?
入学履歴だれか消しとけや。恥だ、恥。
30名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:02:45 ID:vI8vrqrB
東海のキャプテンは171cmで92kgだってさ。
えーと早稲田にもちびっ子いたが、170cmで75kgだっけか・・・
チビヒョロがレギュラーじゃ無理だ。90kgまで増やせ。
90kgまで増やしてスピード運動量落ちたらラグビー諦めろ。
31名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:04:56 ID:gJSwVWlL
啓光同級生の中村の代わりに吉田だったら
ラクラク優勝だったろうが。
リク責任者出て鯉屋!!!!
32名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:05:38 ID:0MLcqz8Y
自分たちの選手をけなしてばかりで驚いた、
腐っていく過程によく見られる光景ですね、来年もダメだねこれは

33名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:07:35 ID:Rd3KCg+9
清宮でもツイ、ボンドには勝てなかったよ。

中竹を責めても仕方ない。

34名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:08:51 ID:+pkhe+IM
外人入れたらええやん
35名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:12:16 ID:gJSwVWlL
中武は立教が優勝しても明学に負けても
「相手が上だった:」で済ましてしまう無責任さが厭。
36名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:13:47 ID:pS6zGUck
>>32
すべてを出しきって負けたならまだ納得はできるんだよ
主将(とおぼしき奴)が「今日は不完全燃焼でした」などと
ほざくから腹が立つんだ


今日は歓喜の帝京選手が着てるスズキスポーツが輝いて見えたぜ
37名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:18:05 ID:Rd3KCg+9
>>36
浅い。
全てを出し切って負けても、そう言うんだよ。

例えば法政など力は慶応より上なのに、文字は負けた後「何の悔いもない」とか言ってる。
それよりはるかにカッコいいよ。
38名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:20:08 ID:xUB7tOxT
馬鹿竹続投なら来季も中村のレギュは鉄板なんだろうな。
清水の後釜は井村だろうな。
39名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:22:55 ID:2vSrYZIn
帝京強いけど、来年の戦力は客観的に見るとダウンするんだろうか?
あまり新人で凄そうなの入学しなさそうだし
早慶明帝の今年の戦力が100だとすると来年はどんな感じになるんだろ?
40名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:24:33 ID:HFUA9Zz/
それ(だけはゆるさねえ。
41名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:26:24 ID:HxBW6ZKp
>>39
早稲田落ちの東朝8が入学しますが何か?
都予選を観戦した人の話によると
TLで即レギュラーになれそうな怪物らしいです。
42名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:26:54 ID:deS/JrHr
早稲田 110
慶應  100
明治  90
帝京  95
法政  110
東海  105
43名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:28:21 ID:pS6zGUck
>>37

カッコよくねーよwwバカ
今シーズン早田が何回反則やらかしたか数えてこいよ
試合中に下級生から「早田!! 多い!」って怒鳴られるぐらいだぞ
あとろくにタックルせずにくれてやったトライ数も数えろよ
44名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:35:24 ID:vnfuTF5c
>>17
994 :名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 11:44:59 ID:1yxtUkvl
>>991
ラグビー部が訴訟の準備してるのに、監督がそんなやつと友達になれるか?
45名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:21:15 ID:bs2G80MN
>>44
ありがとうございました。
早く早稲田ラグビー部に平和が戻って欲しい。
中竹が続けるのも問題だが、
あの人が早稲田に関わるのはホント勘弁です。
46名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:21:59 ID:36x6amiv
中竹は相当腹にすえかねているんだろうが、身から出た錆びだぞ。
早田と一緒にさっさと早稲田から出て行ってほしい(ゆりなを連れて)

隠し子・認知騒動が公になれば早稲田ラグビー部の恥だ。ゆりなの親も
早稲田に対してはメチャクチャ不信感があると思われるので、泥沼は
避けたい。ミクシィやyahooでずーっと裁判の経緯とか、早田・中竹の
発言なんかが証拠として公にされるんだぞ。しゃれにならん。
47名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:30:01 ID:J0mDctL4
ID:36x6amiv=今日の狂人

このチンカスが何ほざくんだかw

48名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:36:13 ID:1yxtUkvl
>>46
だいたい「ゆりな」なんて人物のプロフィールはすべてフィクションだろ?
それを面白おかしく言ってる馬鹿がいるだけ。
49名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:44:58 ID:LGIgTX7H
ねえ狂人君
派遣村の生活は楽しかった?
去年はパン屋逃亡とか、新橋駅前幻覚劇場とか色々笑わせてくれたけど
今年はあんまり笑わせてもらえないみたいだね
外に居られる間に少しは笑えるショーを見せてくれよな
50名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:50:37 ID:36x6amiv
俺は福岡人で早稲田と福岡大のファンだぞ、失礼なw
世間ってのはドアホで女が正義だから、このままでは早稲田が悪者にされてしまう。
いろいろゴタゴタするなら、無職の中竹と九州電力の早田相手にやってくれ、って
ことだよ。
51名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:22:01 ID:cKQUH4p/
204 :sage:2010/01/10(日) 17:28:39 ID:1yxtUkvl
>196

>◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)ベスト10◎
>
>http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
>早大 (●教育63.4 ●社学63.8 ●人科61.5● スポ60.5 )
>●一般学生でも、偏差値変わらず。
52名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:23:55 ID:cKQUH4p/
994 :名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 11:44:59 ID:1yxtUkvl
>>991
ラグビー部が訴訟の準備してるのに、監督がそんなやつと友達になれるか?


53名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:29:55 ID:eVfU+iTA
>俺は福岡人で早稲田と福岡大のファンだぞ、失礼なw

狂人さんってホントにバカですねえw
54名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:09:28 ID:1yxtUkvl
cKQUH4p/ こいつ何が言いたいんだ?
早稲田トピに来て馬鹿さ加減を撒き散らす前に、明治トピで叱咤激励しないと。
55名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:34:11 ID:LnVDqDfK
今から30年以上前ですが、早稲田チームがノーサイド後に、対戦相手
だった帝京の健闘を讃えていたのを現場で見ました。後で、ラグビー部の
同級生と話したのですが『早稲田は、チームが強いとか、弱いとかでなく
ノーサイドの精神みたいなものが徹底しているよね、ああいうところは、
帝京も学ばなくては』と、言っていたのを思い出しました。トップリーグ
が【俺たちが国内の最高レベルだ】みたいに君臨していますが、影響力は
断然、早稲田チームです。帝京も早稲田チームに、多くを学んで今日がある
と思います。
56名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:48:18 ID:2wDFnWY7
>>55
ノーサイドの精神がないのは
客と上田昭夫だけでしょう。
昔から選手はどこの大学もいい奴がほとんど。
小学生の頃、早稲田の星野って選手が好きだった。
ラグビーは面白いよね。
57名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:58:20 ID:LnVDqDfK
なんだか今日は、現場で帝京の関係者?と東海大の関係者が、一生懸命
チームカラーの旗を振っていたのを見て、『毎年、こんな感じで試合を
見ていたら、母校だから応援するんじゃあなく、本当にラグビーのファン
になるだろうな』って思いましたね。
58名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:01:55 ID:FKSmUF6d
今日の東海と帝京の肉弾戦は凄かったなぁ
早稲田もこんな凄いチームに勝ってきてたんだ、凄いなぁ
59名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:16:03 ID:e20KAAhX
>>56
慶應ファンだが爆笑したw

林更迭論が出てるが「上田がいい」って奴はほとんどいないんだよ>慶應スレ
60名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 22:09:01 ID:VaMYn8wB
今日の帝東選。自分の好きなボールがよく動くゲームではなかった。
が、立ったプレーが多かったこと(特に前半)と、PG&GKがすべて入ったことが、
スピード感と緊張感を与えていました。
61名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:00:34 ID:rIbyK69m
決勝の2チームはFWの体つきが違うんだよな。
厚み、というか、何というか。
Jスポの人がよく言う”かいなぢから”があることがよくわかる。

体作りに関しては、帝東の2校に学ぶところは多々あると思う。

62名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:07:25 ID:gJSwVWlL
「早稲田はこういうチームに勝つ様に作られてるんですけどね、本来」
By 村上。


すべては監督に責任がある。
63名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:10:01 ID:FqR10+lD
>>61
だって監督が小さい選手を優先して使うって言ってんだから・・・
身体作り以前の問題だよな。
64名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:17:57 ID:gJSwVWlL
啓光から6番じゃなく7番獲ってれば鱈。
65名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:23:13 ID:gJSwVWlL
170でもジャガーの強さがあれば文句は言わん。
80キロ以下は試合に出すな!!

吉井。。。。。。こいつなんかはツイやリーチだと頭の上まで担がれるぞ
66名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:33:43 ID:mcWyylgi

清宮を呼び戻せ

甘ったるい馬面より
あの喧嘩慣れした顔が必要だ
67名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:38:08 ID:gJSwVWlL
今日の外人パワーm(だけじゃなく両校ともかなり鍛えられて)
に対抗していくには「早稲田」の名前だけじゃもう駄目。

中武にやらせてると暗黒の1990年代リターンだな。
清宮がベストなのはわかり切ってるが。
サントリー的にはどうなのよ?
もう要らない?
68名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:57:00 ID:rDp7GV0x
帝京のパワーにやられたことの反省をしっかりと行い
来季はさらなるスピードアップで対抗して欲しい
69名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:33:16 ID:P1ox6/nJ
>>61
本来なら、ウェイトトレーニングは清宮以降の早稲田が独壇場だったはずなのにねえ
最新の設備も揃ってるはずなのに

まさに、どうしてこうなった、どうしてこうなった・・・
70名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:59:40 ID:0hLfdM0c
今日の東海は、強いFW、ボールを動かすスタイルetc 負けはしたがいい見本だった気がする。

・コンタクト負けしない体造り(これをさぼる理由がわからない・・・)
・今年みたいな曖昧な標語ではなく、目指すべき具体的なスタイルがわかる目標設定
・(各校のDFレベルが上がる中、そこを崩す)組織的アタックへのまじめな取り組み

東海や帝京の指導陣が自信を深めた今、いつまでも素材と遺産に頼った放任主義(教育まがい?)とかしてると、
今の主力の3年彼らの意地だけに頼ってても来年も早々に負けそう
71名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 02:18:30 ID:0hLfdM0c
あと、東海のBKはいいね。豊島とかサイズないんだけどね・・・。吉田や1年SOもよかった。
村上さんに、対抗戦のチームはカウンターとか少ないので・・・とか言われてたし(笑)
BKだけみても、東海、法政、慶應の方が今は上かな。
72名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 07:24:22 ID:R6AHAK5J
監督の差が歴然だった。
73名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 07:49:57 ID:DGiNt0r8
無責任な中竹監督は本当に辞めてくれるのかな。
これ以上続けたら本当に選手がかわいそう。
帝京と東海は選手と監督のあいだに信頼関係が
ばっちりある感じ。両校とも主力は来年も残るし
危機感を持った上で
選手のための最高の人事をOB会にお願いしたい。
74名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 07:57:56 ID:Q47DyS2z
清宮を戻せ(笑)
75名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 08:15:48 ID:5CWcTRhT
組み合わせに恵まれたとしてもどっちみち昨日の2チームには勝てなかったな
ブレイクダウンの激しさがうちと全然違うよ
76名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 08:51:56 ID:RX8RwCid
確かに、ブレイクダウン。特に帝京。昨日も最後はブレイクダウンで勝った。
ブレイクダウン、その基礎となる体の強さ、そして気持ちの強さ。
中竹、頼む〜。
77名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 08:56:17 ID:LNIsqRQt
186 :名無し for all, all for 名無し:2008/10/12(日) 16:56:42 ID:yitnJfQ5
サントリー社員上村が早稲田時代に出ていたホモビデオ

清野が相撲のまわしのような形をした黒いパンツを履いた姿で再登場。TDNと同時期に週刊誌にホモビデオ出演を暴露され

話題になった当時早大の有名ラグビー選手の上村(現サントリーで日本代表)との絡みが始まる。
 ↓
清野が上村の全身を激しい音を立ててのキス→フェラチオ。男性自身を勃起させる。
このあと、清野が上村に跨り騎乗位挿入。
直後から「アッ、アッ、アッ、アッ!」と上村は勃起させながら大きな声をあげるが清野は終始無表情で無言。
 ↓
清野がペニスを自らシゴキ「イグ!イグッ!イグゥ!」 と叫んで、上村の腹に射精。
 ↓
ここで上村が上になり攻守交替かと思ったが一転、上村は清野を掘ることはなく
上村「イクよ(清野の顔を見つめてもの凄い笑顔)」
清野「はい(無表情)」
上村「アッー!イッタ」
と清野の腹に勢い良く射精。
清野は上村に腕枕され虚脱の表情で放出された精子を眺める。

あと上村と清野は國學院久我山高校ラグビー部の先輩後輩、
後に清野が留年したんで同級生の関係らしい。
78名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 09:35:45 ID:T4f5f0YU
>>61
以下の人もまた書いているけれど、体つきが違うね、帝海は。
特に帝京の選手は、胸が分厚くて外国人のよう。上半身を鍛えてある。
早稲田が戦ったTRの強豪のような体つきだ。
これだと、ラックには強いし、ボールを奪い取るのには不可欠だ。

たしか清宮の時は、ウェートトレーニングに重点を置いて、他のチームが
驚くほどの体を作り上げていたが、今はそれほどでもないな。
どうして、こういう体幹を強くする、腕力を鍛える、というトレーニングが
軽視されたのか。それでも学生には何とか通じる、とでも思っているのだ
ろうか。

早稲田が関東を見習ったように、東海も帝京も、清宮早稲田を見習って、
ウェートトレーニングに励んでいるのに、早稲田の選手の胸は以前と比べ
ると、貧弱に見えるのだが。
選手たちの中から、自発的に肉体を改造する、という動きが出てほしいものだ。
79名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:01:27 ID:rDp7GV0x
これも中竹の素晴しき指導の成果なのですか?
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4072.html
80名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:08:15 ID:Hz9SCabq
FWの肉弾戦ラグビー主流だと どこもサイズが大きい選手を勧誘し
ウェイトで鍛え上げて出来上がり
ワールドカップを見据えるとジャパンはどうしたってやっぱり小さい
わけだし 強くて速いバックス育てないと歯が立たないっしょ
81名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:13:43 ID:5CWcTRhT
ジャパンもFWならそんなに小さくないよ
82名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:20:49 ID:Hz9SCabq
得点できるFWじゃないっしょ 頼れるウィングおらんぞ
83名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:28:29 ID:klw4HqIK
>ワールドカップを見据えるとジャパンはどうしたってやっぱり小さい
>わけだし 強くて速いバックス育てないと歯が立たないっしょ

またこの手のキチガイが出てきたかw
その小さい日本人の中で、さらに小さい奴を集めてどうしろと言うんだ?
大ボケぬかすのもいい加減にしろ
84名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:32:05 ID:CzB/7oH9
日本代表がどうのこうのとか言ってるのは
またバカーオだろ
85名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:14:51 ID:KvQXUoRu
ゴチャゴチャ言わずに、
はよ外人入れろや。
86名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:28:16 ID:vF14Wp23
>>78
東洋大学の陸上部も指導してる栄養士に帝京も見てもらってるんだと。
専門のトレーナー、管理栄養士でみんな10kg、20kg増えても
スピードを失わずにフィジカルの強さを高めてる。
体づくりが、海外プロや社会人のような環境だ。
同じ土俵でガチンコ対決するのなら、早稲田も環境整えないとな。
87名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:29:00 ID:TnMmPnXU
帝京大が初日本一!東海大撃破/大学選手権

「実はきのうも夢を見たんです」とは早大志望だったSH滑川剛人(2年)。
昨季と今季、2度勝った早大戦前夜も必ず勝つ夢を見たといい、この日も
“正夢”にした。伝統校への反骨心が“赤いマグマ”のエネルギーとなり、
今季も対抗戦で慶大を、大学選手権では関東学院大、早大、明大と大学日本一
経験校を次々と撃破して、ついに創部40周年で初の頂点にのぼりつめた。

http://www.sanspo.com/rugby/news/100111/rgb1001110506004-n2.htm
88名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:38:30 ID:Q47DyS2z
今年の実力
帝京・東海・関東>>>早稲田・慶応>筑波・法政だった
89名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:19:28 ID:QA2hsYgJ
上田  伊藤  垣永
  ( ) 中田
( ) 山下  有田

この6人とあとは岩井・土屋・黒木・呉・金・古賀あたりで
強そうな面子じゃん
監督がまともなら・・・
90名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 13:06:41 ID:krunIte6
>>88
早慶と帝京・東海・関東の差はないよ。
昨年も帝京は対抗戦全勝なのに、選手権で早稲田に敗れた。
実力校は拮抗しているよ。
91名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 13:19:08 ID:KvQXUoRu
留学生は来年もいるし早稲田は厳しいだろうね。
92名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 13:52:45 ID:9zDVlV99
>>86
清宮さんとラグビー部出身の准教授が作り上げたメディカル体制を中竹さんが自分の人脈で勝手に変更してしまった。
結果として体作りも遅れ、怪我人も増えたんだから変更は失敗でやはり監督の責任なんだろう。

OB会が時として煙たい存在なのはわかるが、仲良しクラブのように自分の同期と後輩だけで固めた。中竹さんは自分
が辞めたくないというよりも企業と提携して雇ってもらったフルタイムコーチの処遇とかあるから辞められないのかなあ、
とふと思った。
93名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:15:57 ID:Bteg84uG
今頃、馬鹿竹の監督としての資質がどうのこうのとか
言ってる奴って一体何なの?

俺なんて1年目のスイフト発言・春関東の敗戦の時から、
もうずっと馬鹿竹の無能さを言い続けてるのに。

馬鹿竹の無能さに気がつくのに4年もかかった間抜けは
ラグビー見る資格無いから。
94民族団結、日本解体阻止、大和魂を燃やせ:2010/01/11(月) 14:21:38 ID:7r+Szadi
2010年1月11日(月)13時から生中継
【神奈川県横浜市】 売国議員を落選させよう!街頭宣伝活動
http://live.nicovideo.jp/gate/lv9507199

主催 日本文化チャンネル桜

朝鮮シナ人参政権をなんとしても通過させるわけにはいかないが、この1月に国会を通過する可能性が濃厚です
一度通れば、廃止するのは不可能に近いです。さらに近年、国籍法の改悪により
日本国籍の取得をするシナ・朝鮮人が激増。また永住権を取るシナ人もここ激増しております
さらに将来的に、民主党は「「シナ人3000万人移民受け入れ法案」」も、いずれ国会を通します
そうなれば、外国人参政権によって日本は「「「中華人民共和国日本自治区」」」となりますね

危機意識を持ってくれ。このまま日本人が民族意識を思い出さなければ、2020年までに日本が消えてる可能性は高い
95名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:24:38 ID:BEfwAncQ
>>92

>中竹さんは自分
>が辞めたくないというよりも企業と提携して雇ってもらったフルタイムコーチの処遇とかあるから辞められないのかなあ、
>とふと思った。

自ら変革できない組織は弱体化する

日航もそうだな
96名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:31:42 ID:OirTz6cH
あいつは意地でも辞めないよ
自分が最高の監督だと思ってるし、連覇の功績も自分のものだと思ってるから。
それに会社辞めてきてるから首にするなら生活保障しろって。
97名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:41:29 ID:ePZHX0rc
>>93
4年間2chで蔑称使って言い続けて、誰にも相手にされなかったage間抜けさんは
これからもラグビーを楽しんでください。
98名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:52:19 ID:PSnnOQyM
またバカーオかw
馬鹿竹擁護してたのはお前とうんこにゃりだけだもんな
馬韓猿らしくていいですね

どうせなら春じゃなくて馬鹿竹を関東の後任監督にしてもらえば?
馬鹿竹が最高の監督なんだろ?
喜んで馬鹿竹を関東にプレゼントしてやるよ
タマリバ無能コーチもオマケでつけてやるからみんな持っていってくれ
99名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 15:31:15 ID:9E8hRWeB
とにかく小さい選手は使えない。
帝京戦の中村、清登、吉井、宮澤、山岸らのプレーを見ればわかるだろ。
春から小さいのは駄目だと何度も言ってきたんだがそのたびにサイズ厨だの何だの批判された。
小さい選手を必死に擁護してた連中はどこいったんだろうね。
とにかく小さい選手を優先的に使いたいとか寝言言ってた馬鹿竹にはとっとと失踪してもらいたい。
100名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 16:08:22 ID:58z1+jFC
↑デカイ監督にしないと解決しない。
101名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 16:34:36 ID:Rf5va8uf
読売にも書いてあったけど、帝京の岩出さんも昨年あたりから遅くまでの練習をやめ
毎月血液検査をするなど体調管理に気を配るようにしたみたいだね。
早稲田の練習は遅くまでやりすぎじゃないだろうか。
下級生は帰宅が午前なんてどうなのかな。
なんとなく元気もないし体格も貧弱になってきているような気がする。
チームの雰囲気はどうなんだろうか。
102名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:09:57 ID:Hz9SCabq
なんか権丈、豊田がスゴイ人に思えてきた
103名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:11:31 ID:am1e3uSj
下級生は帰宅が午前?
そりゃダメだな。やる気もなくすし、怪我も増えるに決まってる。
その長い練習も、ノックオンやオフサイドしても笑って過ごせる時間となれば、
ちょっと選手たちに同情せざるを得ないね。
104名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:19:20 ID:Rf5va8uf
12時をまわると聞いた。
そのあと夕食。食欲もなく翌朝6時には大学へ。
これじゃ駄目だわと思った。
寮で上級生が筋トレ終わるまで待たされているのかどうかは
わからんが、意味のない無駄な時間とかないのだろうか?
東海だって帝京だって食事には気を配る。
東海は朝食と夕食だけは部員一同大学で摂っているらしい。
入寮は無理でもせめて食事だけでも寮でとって帰宅するなどの工夫が
なぜ早稲田にできないのだろう。
105名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:35:41 ID:jH8WwHWF
>>69
他もできること先にやっただけだろ。金と人を揃えただけなのが、
春口や清宮ラグビーの本質。後はまねされたら、何も上回るものがないってわけだ。
106名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:32:28 ID:dF8bGNRU
>>99
中村、宮澤はまだ分かる。
吉井も百歩譲ってまだ分かる。
ただ清登・・・・。
マジで中学生と思った。
107名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:32:55 ID:0OdESsRk
ナカタケさん、お願いだから辞めてください。
108名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:46:02 ID:ePZHX0rc
>>104
朝食は寮で出ないの?
1限は9時からのはずだけど、6時に寮を出されちゃうってこと?
109名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:53:40 ID:8QG6LAd6
寮に入っていない子たちのことでしょ。
110名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 19:01:23 ID:Ouh8jAfv
外人いなくても豊田や内橋みたいのを入れれば十分勝てるよ。
あとトクトク万能みたいな言い方するのが多いが。
枠自体3〜4とか僅少なんだから
よく吟味しろや。なにが悲しうて中鶴やら吉井やら横谷笑とか土屋を
トクトクにすんだい?
あと桐蔭から後藤・櫻井・西橋・辰野・・・ほぼ毎年SH獲るのが
お約束なのによりによって大吐露滑川を落とすってどんだけ見る目ないんだよ?
自己推だから仕方ない?
そもそもそれが大間違い、どう見てもトクトクの器だったろ。
111名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 19:23:01 ID:asX+FIOM
>>93>>99
同意ですわ。俺も1年目の春関東に負ける遥か前、スウィフトを聞いた瞬間に
駄目だと思った。ここで言い続けてもいた。
当時春の時点で佐々木組の3列を越えたとかヌカしていたスウィフト厨(失笑)はどこ行った?
小さい選手を使いたいとかもう呆れてあいた口が塞がらんわorz
権丈組は主将・副将らが強い選手を使うと最初に宣言したんだったよな。
だから有田幸と覚来になったんだろ?
主将・副将が主張しなければ、きっと上田とかだったんじゃね?
清宮の場合、左京組<(大田尾組)<山下組<諸岡組<佐々木組
とほぼ年を重ねる毎に強くなっている。
それに対し、権丈組>東条組=豊田組>早田組
と年々弱くなっている。なんか異存ある?
しかも佐々木組>>>>>権丈組だろ?

諸岡組・佐々木組で強みだったモールがすっかり弱みになっちまった。
引き倒しなしになった時点でモール強化するだろ、普通。
まあ、姿勢とかパックとかモールの技術教えられないんだろうけど。

清宮よ。戻ってくるのが無理ならせめて発言力を行使してくれ。

>>89
俺の期待は
上田伊藤垣永岩井or黒木中田有田隆(c)山下or金土屋
榎本山中中濱宮澤村田大中鶴井口

ところが続投の場合の面子は恐らくこうなる。
上田有田垣永土屋中田中村(c)清登山下
榎本山中中濱宮澤村田大中鶴飯田

井口は4年まで出番なさげ。
下手をすると垣永も1年目は控えで終わるかもな。代わりは横谷あたりか。
おまけにまた山中をBに落として吉井Aとかにしそう。
112名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:46:13 ID:am1e3uSj
今の豊島と井口の明暗を見ると、U20の時のケガのためにどんだけ井口
が失ったものが大きかったがわかるね。
113名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:01:52 ID:wvPEMggc
吉田 光治郎(啓光学園)
森田(御所工業)
南橋(伏見工業)
滑川(桐蔭学園)


我が早稲田にも同じ出身校の選手がいるが・・・。
井口は冷遇されているから、一概には言えんが、
にしても、獲る選手を間違えとる!! としか言いようがないわ・・・
114名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:08:18 ID:krunIte6
滑川(桐蔭学園)は早稲田志望だった。
115名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:22:40 ID:6LmU6YKa
中多家って、一流の釣り師だなww
116名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:31:07 ID:UGxatXt7
別に全然獲る選手なんか間違えてないだろ。たまたまちょっと勝ったり
負けたりしたぐらいでワーワー騒いでないで、しっかり早稲田の選手を応援しろ。
啓光の吉田と中村は、自己推薦の話なんだから、吉田の頭が悪かっただけだろ。
それとも有田か中田を落として吉田を獲るのか? 森田と吉井も学年が違うから
意味がない。 滑川獲ったら榎本がいなくてメチャクチャだろうし、
南橋なんて関東→帝京なんだから初めから関係ない。
全部推薦枠や学年や、その時の状況があってのことだから、それを考えてくれ。
ただ選手を獲って、育てられないのは監督にしても俺も頭にくる。
結局今いる選手と、これから入る選手の伸びに期待するしかない。
117名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:46:49 ID:Kwrc9eo6
リクは毎年程度の差こそあれ失敗してるよ。
佐々木組だってトクトクは銀太郎と小吹。権丈組も寺廻とか。。
自己推薦と一般で良い素材が入って来なくなったのは事実だけど競技人口の減少と、他校のリク強化かな?
桑江や内橋が一般なんて今なら有得ん。
中竹擁護する気は無いが、外人含め何でも有りの帝京・東海相手と、実質佐賀工+αの関東相手とでは難易度は上がってる。

118名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:47:15 ID:AzWEoDyt
>>116
選手は応援するが、監督はそうはいかねぇな。

>ただ選手を獲って、育てられないのは監督にしても俺も頭にくる。
>結局今いる選手と、これから入る選手の伸びに期待するしかない。
今のスタッフじゃ期待できないだろ。
119名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:47:38 ID:TnMmPnXU
>>116
吉田は慶應志望↓

帝京大が初日本一!東海大撃破/大学選手権

啓光学園(現常翔啓光学園)出身の吉田光は、慶大への進学志望だったが
かなわず帝京大入り。入学後は3食に加えて夜食にラーメンもすすり、
80キロの体重を95キロまで増やして、これが今季7トライ目とFWの
トライゲッターに成長した。

http://www.sanspo.com/rugby/news/100111/rgb1001110506004-n2.htm
120名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:49:41 ID:AzWEoDyt
>>117
だったらなおさら優秀な監督が必要だわな。
素材で劣るなら指導なり戦術でカバーするしかないだろ。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 22:51:34 ID:RX8RwCid
今もS組やっているんだろう?
データもとっているんだろう?
他大もやり始めたから、差がつきにくくなっただけではないの?
それとも、サボってんの?サボっても注意しないの?
122名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:00:11 ID:9zDVlV99
>>117
佐々木組のトクトクは佐々木と三角じゃないの? 銀太郎も小吹も自己推薦
権丈組のトクトクは権丈、畠山、五郎丸、有田で、寺廻は自己推薦

早稲田に一番影響が大きいのは明治と法政のスポーツ推薦。この2校は奨学金付きのトクトクだから経済的な事情で進学を希望する所謂大トロ高校生も出てくるだろうね。
123名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:10:38 ID:uNH384gt
これからは法政が持ってく時代が来るだろうがあそこには負けられない
124名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:13:29 ID:Kwrc9eo6
>>120 >>121
そうだね。今年一番フラストレーション溜まったのはフィジカルに負ける相手にどう戦うか?が最後まで無かった事。
慶應はセットの安定、シャローDF、三木勝負と徹底してた。
他方早稲田はバラバラで山中の独り善がりゲームメイクが、最後故障者続出で瓦解した。
ブレイクダウン圧倒なんて帝京・東海には有得ないんだから、外でどう仕留めるかを考えて欲しかった。
125名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:15:08 ID:3YJZ5bYU
早稲田でも夜食にラーメン出せよ
126名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:17:59 ID:T4W9/kRj
>>124
お前馬鹿竹擁護派だろ。
フィジカルで圧倒されたら何をやっても勝てないんだよ。
慶應なんざ東海相手に子ども扱いされただろうが。
圧倒できなくても圧倒されないようなチーム作りをしなきゃ話にならないんだよ。
ちょっとは勉強しろや。
127名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:26:06 ID:jpeLCpOG
>>126
同意。
今季の敗因はフィジカルの強化を怠ったことと小さいのを優先的に使ったこと。
>>124の思考は中竹と同じでフィジカルが劣ってもタックルと戦略で何とかなると思ってる。
128名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:37:16 ID:jflSygON
指導放棄と子作り騒動では、戦う集団にすらなってない。

あんなので勝てたら、大学ラグビーのためにならん。
負けてよかったよ。
129名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:38:01 ID:Hz9SCabq
昔の早稲田は圧倒されてもワンチャンスものにして勝ったもんだ
鉄壁のディフェンスが前提だが
今季終盤のディフェンスはよその大学かと目を疑った
130名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:38:33 ID:oNOTFDvW
夏の時点で個々の強さでは東海に完全に負けてたもんなあ。
BKの個人技で何とか勝ちを拾っただけ。
131名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:43:27 ID:tQX2+Ne/
そうか?
東海なら勝てたと思うんだがな。
スクラムやブレイクダウンもたいして強くないし。
個々もリーチ以外はたいしたことないじゃん。
リーチは飛びぬけた怪物だけど。
帝京は駄目だな。
あれだけフィジカルに差があって押し競饅頭ラグビーやられたら手の打ちようがない。
132名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:44:00 ID:plR1PZ25
>>128

>子作り騒動
やっぱり皆知っているのかね
今年の早稲田の試合は応援がなんかひっそりしてた
そういう空気を察してか早田の顔つきも悪いほうに変わっていった
133名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:45:22 ID:rDp7GV0x
公式HPのスケジュールから
トレーニングの記載が消えてるんだよねえ
134名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:52:53 ID:Sz6qOLLe
狂人君

もういくつ寝るとタイーホですかねw
135名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:53:19 ID:BFyzpbvX
高校の東福岡、大学の帝京・東海、TLの三洋・サントリー・東芝・トヨタ。
強いところはどこもフィジカルが圧倒的だよな。
桐蔭やサニックスあたりは工夫を凝らしたラグビーをしていたがなすすべなく粉砕された。
136名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:58:37 ID:XNFdfiHs
フィジカルで圧倒されることを前提としたチームを作る

馬鹿竹の負け犬思考を具体化するとこうなるわけか
137名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 00:01:59 ID:74llQNGh
フィジカルで圧倒されつつDFと戦略で勝つ。
まさに暗黒時代の思考ですな。
「昔の早稲田は〜」とか言ってる奴は馬鹿竹と一緒に消えてもらいたい。
発想が馬鹿竹と一緒。
138名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 00:15:22 ID:r+omL12e
フィジカルが圧倒できる=勝てる は当たり前だけど、外人なし、リク限定の早稲田で出来ないのは自明じゃね?
垣永・黒木を幾ら鍛えてもボンド・ツイには勝てんだろ。
であれば、勝算は別にして他(BK外勝負とか)しかないだろ? 
139名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 00:46:00 ID:cCNzMMur
>>138
誰もフィジカルで圧倒しろなんて言ってないと思うんだが・・・
今季みたいに圧倒されたらどうしようもないと言ってるだけで。
外人なんて二人だけなんだからちゃんと鍛えれば圧倒されないようなチームくらい作れるだろ。
早稲田は毎年大トロが入ってくるんだから。
昨年みたいに貴重な枠を吉井なんかに割いてるようじゃ駄目だけどな。
140名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 00:51:58 ID:wY+xG3BU
>>138みたいなアホには何を言っても無駄だよ。
馬鹿竹のチーム作りは間違ってなかったと信じてるんだろ。
だいたい外でまったく勝負できないWTBを使ってるのに何が大外勝負だよw
141名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 01:37:05 ID:T31LDwvK
何日か前の書き込みで見ましたが、帝京戦後の早稲田が、相手を讃えていて、
早稲田にある、ノーサイドの精神って、学ぶべきものがあるって、帝京の部員が
話していたと。私も同じような話しを聞いたことがあります。選手は激しく闘う
こともあるでしょうが、相手チームのことは見ているんだなあって、その当時、
感心しましたね。
142名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 05:50:07 ID:Tjt1mA/h
負けて相手を讃えるより、勝って自分達が讃えられるように
なれよ。
143名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 06:05:56 ID:bIZmvcH+
中竹って、清宮時代に悪い意味でプロ化・勝利至上主義(例:昨シーズン決勝のの豊田の舌だしトライ・
試合後インタビュー、日本選手権でのサントリーの早稲田選手への苦言)したところの是正のため就任
したものだと、ず〜っと思っていた。
そこには手をつけず、清宮の手をつけたフィジカル面改造否定や長時間練習の弊害の排除等を無視。
ことで元に戻し、早稲田弱体化だけに専念。
清宮時代の勝利至上主義も違和感あったが、それでも向上心を感じ、応援できた。
中竹になってからは、感動がなくなった(権丈組は良かったけど…)。
ホント、『中竹哲学の実験場』にして欲しくないワ。
144名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 06:11:21 ID:eCaQoJ4T
>>140
大外に振っても内に戻ってきて自分から倒れてラックにするような奴がWTBだったもんな。
145名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 08:01:53 ID:kQjhZOuF
138は早稲田ファンではなくて、
早稲田に強くなられては困る人だろ
バカーオとか
146名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 09:13:57 ID:4+gIjpry
>>143
豊田の件もサントリーの苦言も、みんな中竹監督時代のことだぜ。
147名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 09:18:28 ID:apsZ1tAv
>>146
清宮勝利至上主義の残滓、ということが言いたいのだろう
148名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 10:33:07 ID:QHdlcPgx
清宮だったら、豊田のあんな行為は許さなかったろ。関東のトライダンス以下。海外なら中指立てた時点で無期限出場停止だ。
ま、清宮なら豊田、早田のキャプはないわな。

なんせ試合中に小野澤、澄憲を「おっさん」だからな。そこいらのチンピラと変わりない。

で、批判があがるや「ジェントルマンシップ」www
全く小学校レベル。
149名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 11:28:56 ID:Bea47ALe
まともな意見に対して、
「アクセス拒否」と「裁判・訴訟」しか言い返せない、○れんぱぱと基地○女に感動したwww
150名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 13:46:39 ID:qC+mMKWC
清宮は、早稲田の練習法をがらっと変えたんだけれどね。

練習時間の短縮
ボールをもつ時間をへらし、フィジカルを強化
151名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 14:28:15 ID:Tjt1mA/h
中竹は責任の取り方も知らないのか?
152名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 14:33:39 ID:M1b6/mds
111、93、99さん私も同意します。
それにしても帝京戦で、後半圧倒されてる時に、
ちびっこ二人が残り20分で出てきてさらに圧倒されまくり
清トは帝京のでかいのに片手で首を軽くひっかけられ
吹き飛ばされた(シンビンだが)
監督いわく「局面を打開するため」?
絶望的にしただけじゃん。
早稲田の愚痴はいいませんから監督を代えてくれ
153名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 15:54:10 ID:h1kf0iic
小さい選手が大きい選手に勝つ「魂のラグビー」を見せて欲しい。中竹さん、来期も頼むよ。
154名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 16:18:16 ID:dkw8ofGA
>>153
釣りか・・・
いま携帯から書き込めないの?
155名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 16:28:08 ID:gpRpX8qC
バックス個人はすごいけど
組織関係ない個人技だのみだからおもしろくない
成蹊とか立教みたいな弱い者いじめは得意だけど
156名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 17:37:40 ID:YaJgzThn
■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(在日議連)(衆議院選挙前のデータ)

会長 - 岡田克也
呼びかけ人 - 津村啓介、川上義博、千葉景子、白真勲
幹事 - 白真勲

赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、小宮山洋子、
近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、
平岡秀夫、藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘

家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、
佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、千葉景子、轟木利治、友近聡朗、
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、
増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

※大臣クラスの閣僚では、赤松広隆、岡田克也、小沢鋭仁、川端達夫、仙谷由人、鳩山由紀夫、前原誠司、千葉景子が所属している。
※この在日議連には所属していないが、外国人参政権法案を推進している民主党議員も数多くいる。
※大臣クラスの閣僚では、菅直人、原口一博、直嶋正行、北澤俊美、中井洽が在日議連に所属していない外国人参政権法案の推進者である。
※民主党の外国人参政権法案は、在日韓国人だけではなく、在日支那人も対象です。

会長の岡田克也は2008年1月30日の初会合にて「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。
私も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに責任を感じてきた。
党として、しっかり法案提出に持って行く。それがこの議連の役割だ。多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」と語っている。

2008年1月26日の読売新聞によると、岡田克也が会長に選出にされたのは「小沢一郎代表肝いり」「岡田氏の会長就任は『岡田氏が意見調整すれば、
党内をまとめやすいと小沢氏が判断したため』(議連関係者)と見られる」と小沢の関与が指摘されている。
157名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 17:47:12 ID:NF1s0+oy
かつての南宇和のストライカーがいるぞw ゴルフ親爺もいるではないか。
早稲田ラガーマンも推進白!
俺はこの人たちをしっかり覚えて応援するwww
158名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 18:00:42 ID:DC/zAZ2O
>>149
最低のやつらだな

基地○女なんて、ほとんどネットに張り付いてるぜ
mixiなんて、いつもログイン5分以内w
家風の書き込みも明け方ww
159名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 20:13:25 ID:M1b6/mds
井口は怪我してるんですか?
それとも中竹に嫌われてるんですか?
160名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 20:33:58 ID:QPhpGbwI
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら
温室みかんみたいな虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
161名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 21:11:59 ID:fdf53/v7
耐えるFW アタックルから揺さぶり 早稲田ラグビーが戻ってきた!
162名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 21:15:13 ID:kvESsGj0
馬鹿竹は馬韓猿にはウケが良いんだよね
知能レベルが同じなのかもね
163名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 21:31:47 ID:1GHm/dIC
>>162
いい年して蔑称を使うのはやめたまえ、このうすら馬鹿めw
164名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 21:40:19 ID:XXu5DdFG
>>162
あんたの知能レベルは、それよりはるかに低いけどなw
こういうファンを作り出してしまったという点では、
これもある意味清宮遺産と言えるかもしれん。
165名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:38:00 ID:c/CCW5WE
東福岡は1,2,6,7が密集にまず入って3,4,5,8がジャッカル&ペネトレート。
ただ、仰星とか桐蔭とかは相手も強いから4,5も密集に入ってたね。
黒木が目立たなかったのはそう言う戦術面もあったかな。
呉・金・古賀は有田幸並のハートの強い良い選手だし、芦谷も伸び代はある。
垣永含め、楽しみの多いリクだと思うよ。荒らしは好きにコメントしてくれ。
166名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 23:07:03 ID:Y1HOx0Sk
黒木は選抜大会の出来を見たら特特でもおかしくなかったと思うよ。
先の話だけど福高のWTBが早稲田志望です。
167名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 23:55:50 ID:n4Ft6L7J
>>166
10北陽台 11福岡 12東 13大阪朝 14桐蔭 15桐蔭
これが実現したら全員高校代表BKなんてことになりそう。
168名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 00:12:47 ID:sXuny59i
中竹さんはコビト以外興味ないって、さ。
早稲田に受かるには実寸より5〜6戦地小さく申告しないと受かんねーぞ。
逆にJK率いる日本代表に入るには。
ともかく鯖読んでデカク申告するこった。
竹本兄なんか今年に入って一揆に3センチでかくなってるそ笑
169名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 00:20:43 ID:sXuny59i
>>165
なぜ195〜200のLOを獲らないのか?
平塚・熊谷・篠塚・・・皆法政じゃない?
運動量がないとかいう言い訳は聞きあきた。
毎年毎年180そこそこで必ず3列からのコンバートはいい加減にしろ!
ラインアウトの出来の悪さ、今季の敗因の一つだろ。
東条組決勝ラインアウト完全崩壊を少しも教訓にしないのな。
中竹ってやっぱ福大OB会に逝ってくれ。
170名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 01:30:15 ID:KJW9J61c
>>160

これは立派な誤爆wwww
ふいたwwwww
171名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 01:53:28 ID:U0rq3q1+
簡単な復活方法があるぜ
後藤コーチ全面(前面)復帰。

まあ選手は大変だろうが。
172名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 05:37:46 ID:sTSgKXwu
なんだ後藤さんまで干されてるのか

とりあえず住友商事のあいつの顔を見るたびに反吐が出る
堀川さんや諸岡さんはこんな体制に関わらされて気の毒としか言いようがない
勝田はどーでもいいけど
173名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 05:43:49 ID:mBKyfQoR
ヤフーが狂ったように荒らされている。
hayatalovedadって何者ですか?
カレンパパって誰ですか?
実在する人物ですか?
174名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 06:41:45 ID:DtadvR6O
狂人君のお笑いショーももうすぐ見納めですね
辞世の句でも残しておいたら?

175名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 07:50:33 ID:Vh8vqjHl
>>173
>ヤフーが狂ったように荒らされている。

いや、狂ってのはお前だからw
YAHOOはアクセスログを即提供するのに良くやるわ
176名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 08:13:08 ID:XVOKPK9f
狂人君ってのがその女性なの?
ここ一年こんな話題ばかりだから、家族に頼んでミクシー??とやらを
見せてもらった。
書いてあることが嘘か真か知らないが、あんな書き込みを放置して平気なの?早稲田側は。
177名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 09:47:19 ID:uIDc8TvH
 下げマン「ゆりな」が現れてから、ワセダのすべてが狂いだした。
 あの気狂い女を始末しないことには、来季も危ういな。
 あのバカは2ちゃんもチェックしているらしいが、訴えるなら訴えてみろってんだ!!!
178名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 11:26:54 ID:O/58r8Om
大学、部が訴訟に動くことはないだろうな・・
やるなら今だと思ったがまったく動く気配なし

大体、中竹がこうこう、こういう書き込みで風評被害にあってますが、
訴えてもいいですか?って言いに行っても
大学が「いいですよ」って言うわけがない(笑)
それこそ週刊誌の格好のネタになるだけだ

子供のケンカは子供同士で始末つけなきゃな
大人の世界では誰も得しないことは誰もやらないんだ

次の標的は上田君か・・かわいそうに



179名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 11:34:38 ID:O/58r8Om
逮捕なんてすぐされるのに誰も動かなかった


ミクシィで知人女性を中傷 容疑の女子大生逮捕 三角関係原因か (産経新聞)

神奈川県警宮前署は12日、インターネットの
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手「mixi(ミクシィ)」に
知人の会社員女性(23)=川崎市宮前区=を中傷する文章を書き込んだとして、
名誉棄損の疑いで、大阪府枚方市の私立大学4年、武田佳奈容疑者を逮捕した。
同署によると、容疑を認めている。

 同署の調べでは、武田容疑者は昨年3月下旬、
ミクシィ内で自身が立ち上げたコミュニティーサイト
(同じ趣味の人などが集まって書き込みをする場所)で
女性を中傷する文章を書き込んだ疑いが持たれている。

 同署によると、武田容疑者は男性を装い
女性の実名や出身大学などを明らかにした上で、
「金をだまし取る悪い女」などど書き込んでいた。
交際男性をめぐる三角関係から発生したトラブルが原因とみられるという。
180名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 11:47:20 ID:XVOKPK9f
部側は徹底して「無視するように」という姿勢を貫いているのでは?
ただ、このままだと書きこみが一向に収まらないどころかエスカレートしていく恐れもある。
実際に早田君や上田君に関して書かれているような事があったか否かは不明だが
もし事実無根なら(そう願いたいが)即刻名誉棄損で訴えたほうがいいだろう。
このまま放置していては風評被害が広がる一方ではないだろうか。
181名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:03:18 ID:gdxuwVWt
>>180
ゆりなって人のmixi日記読んだけど、
あからさまに、早田や上田との事が書かれていました。
早田の上半身裸の写真や、子供の写真もUPされてて。

あれって、許されるんですか?
実名や写真を出して誹謗中傷してるんだから
りっぱな名誉棄損でしょ?
182名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:15:50 ID:qFbDitHi
ゆりなって誰?
実在するの?

だとするとなんで、その人が怒ってるか理由があるのは明らか
どんな理由?おしえて
183名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:18:01 ID:qFbDitHi
しかし同志社スレみたけど帝京の育成は上手いようだ
東海や天理や関東などもそうじゃないか
早稲田は高校の有名人とってはいるが、伸びないのかな
トップリーグで活躍してる選手も他校と同じになって埋もれてる
もっと高校時代からみたら活躍してないといけない
184名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:30:17 ID:XVOKPK9f
>>181
それもmixiやってる家族に頼んでその部分見せてもらった。
たしかに内容はショッキングなものだった。
嘘なら即刻訴えればいいのにと自分も思う。
それとも「ゆりな」という人に弱みを握られていて訴えることもできないと
いうことなのかなあ。
それにしてもネットって怖い。
185名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:41:03 ID:gdxuwVWt
>>184
事実無根なら即訴えるでしょうけど
そうしないのは、事実の部分もあるからでしょうね。
でも、仮にそうだとしても、
あんなことして一番傷つくのは
自分の子供だってことに
ゆりなって人は何で気がつかないんだろう。

自分の母親が、あんな風に世間を騒がせた事を知ったら
子供としてかなりショックだと思うけど。

ゆりなさん自身も
もっと自分を大切にした方がいいんじゃないでしょうか。
186名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:44:46 ID:ID62HXFP
mixiでもyahooでも言動が異常すぎる。
ある程度事実だとした場合でも、早田は自業自得な気がしないでもないが、
上田は未成年だから両親か大学が訴えてもいいと思うんだけど。
187名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:48:05 ID:qFbDitHi
ゆりなって、子どもいるようだけど、ここの部員(父親になるのか?)と結婚したの?
188名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:21:26 ID:XVOKPK9f
そのあたりがいまひとつわからない。
最初はゆりなという人の「自作自演行為」かとも思った。
現実にはあり得ない話だと思ったし。
仮に実際に早田君とゆりなという人が恋愛関係にあったとして
そのゆりなさんが他の部員とも関係をもつことがまた不可解。
その他大勢の部員はどう思っているのだろう。
189名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:41:05 ID:WshzyjGX
>>187

釣るなよ。

185が正解だろ。あれだけ異常なこと言っといて訴えられないのは、
事実無根ではないってこと。ま、あれだけ具体的に書かれると、
反論のしようもないだろうな。あれが、「あることないこと」であれば、
即訴訟だろ。

しかし、アカクロも国際線CAも落ちたもんだ。

190名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:45:13 ID:AMN1jfOk
1上田
2伊藤
3垣永
4土屋
5中田
6山下
7有田
8岩井
9榎本
10山中
11中濱
12宮澤
13森田
14坂井
15井口
16横谷
17金
18原野
19西橋
20村田
21牛房
22中鶴
これでいこう。
191名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 13:59:53 ID:sXuny59i
あれ?主将は?
192名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:16:20 ID:qFbDitHi
>>189
釣りではなく知らないんだが?
おしえてー
193名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:22:15 ID:iGUNTWrF
やふうでは、ゆりなの訴訟が報告されているが、本人は開き直っているね。
大した玉だ。ふてえ女郎だ。
おっと、病気がうつるといけねえ。
194名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:24:44 ID:qFbDitHi
で、結婚したのか?してないのか?
普通の場合は子どもが出来たら(出来ちゃった婚)結婚すると思うんだが、どうよ?
195名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:27:14 ID:qFbDitHi
子どもは居ねーのかい?
なら捨てたか、捨てられたの関係か?
どっちがどうかは知らんけど。

どうでもいいけど早稲田は過去にも記事になってたけど、レイプ疑惑を声を出さなかったとして合意として
もみけしたという記事があるが、そのときのことの真相はそうだったの?
196名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:31:59 ID:/I/28ROT
すみません.
揺りな日記をmixiでさがしてるんですが
見つかりません
どう検索すればいいのですか?
だれか教えてください。
197名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:49:31 ID:XVOKPK9f
>>195
やふーのHNをクリックすると可愛い赤ちゃんの写真が出てくるけど
あれはmixiに載せているのと同じ写真だな。
「早田けんと」となっているんだけど、要するに主将は卒業後結婚すると理解していいのか。
198名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:54:07 ID:qFbDitHi
>>197
子どもいるのかよwネタかと思ってた
結婚するなら、特に大きな問題なさそうだがどうよ
199名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:58:28 ID:XVOKPK9f
わからん。
子供の姓を早田と名乗っているからにはお互い合意の上で
結婚するんだろうなあ。
普通はそう考えるが。
200名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 15:00:51 ID:qFbDitHi
そっかい、結婚するなら問題なさそうだべ
201名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 16:23:00 ID:h3dSEYoi
中竹は、早田が卒業するの待ってるんだろ。
今訴えたら「早稲田vsゆりな」になって、スキャンダルものだからな。
4月になったら「中竹vsゆりな」になるから、それから訴訟するんじゃない?
個人的には、ゆりなの一方的主張(早田が大金を貢がせた疑惑・子供が産まれても認知しなかった疑惑
・中竹が子供を早田に会わせようとしなかった疑惑)だけ喧伝されてるので早稲田側からの反論がほしいが。
今のままじゃ、何が真実かわからんし早田だけ悪者になってる。

しかし、女性問題があるときの早稲田はダメだね。今回のことほどは知られてないけど、かつてもそうだった。
202名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 16:55:19 ID:8W33WI7n
なんか厭な流れ。たしか吉外スレ?があったはずだから。
そっちでやってくれないか?
もう早田なぞどうでもいい。はっきりいって。
危機感なさすぎ。
同志社スレ逝ってみろ。読み応えのある書き込み満載だぞ。
それだけ危機感あるってことだろうが。
203名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 17:57:36 ID:dpca6vUp
賛成。
本流に戻そうよ。

【どうなる】【新体制】

ゴシップ話はもういいから。

204名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 18:05:49 ID:R8nhd4VF
前主将のヴァカ早田。

こんなところで裸晒してやがる。
だからダメだったんだよ。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22287573
205名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 18:10:18 ID:R8nhd4VF
mixi-id 22287573
ゆりな

きんもちわるい文章書いてるわ。書籍化だってよ。この程度の文章力と内容で。

こんな女にひっかかってるから、史上最低の主将なんだよ。
206名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 18:13:22 ID:8W33WI7n
>>190
垣永は確かに凄い。
ただ再三言われてるように大学レベルでのスクラム未知数。
清宮じゃないけどスクラムグダグダだったらやべえ。
畠山ですら1年ときは後半から〜(前半は伊藤)というケースが多く。
レギュラーは2年から。それでも「スクラムが弱点」と指摘されてたしな。
あまり新人に過大に期待すんのは考えものだ。
もちろん、バリやってくれればこんなに嬉しいことはないんだが。
207名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:09:25 ID:eZ85Aw9r
>>206
垣永はスクラム駄目でも今の早稲田に足りないペネトレーターとして
期待したい。取り敢えず2010年は、

1.上田2.有田3.横谷
 4.中田5.垣永
6.中村8.山下7.土屋

辺りでお茶を濁してで2011年から畠山を超える早稲田史上最強の
3番に育って欲しい。
208名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:26:37 ID:8W33WI7n
橋本みたいな「使い方か」
まあそれもありだが、スクラムよええ、って決まったわけじゃあないからね。
しかし有田のHOも悩ましい。ライバルだった前川が最初はHOでやってたけど
いまや3列でマウの交代要員で切り札的存在になってるし
JPNのHO自体JK体制じゃ木津や堀江が優遇されるだろうし。
卒業後はwかんねーけど
とりあえず(制約の少ない)3列でノビノビ昔の輝きを取り戻して欲しい希ガス。
209名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:40:28 ID:DtadvR6O
狂人君って逮捕歴とかあるの?
損害賠償請求が凄いことになるけど
210名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 20:42:06 ID:nvyzBmav
もうちょっと一列の層が厚ければ
カッキーのフィールドプレイ生かすのに
左プロップ試してみたいところだけどねぇ・・・・。
来季Aで使えそうなのが横谷上田(伊藤)しかいない。
けが人でたらAリザすらヤバイ。
211名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 20:50:35 ID:GLfJSSQl
帝京のPRの層の厚さは半端ねえなあ。
明治も数は大勢いる。
212名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:06:01 ID:qFbDitHi
86 :名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 03:20:04 ID:ZTj3unz/
来年度の東海FWは鬼だな。
1三上 178cm115kg
2木津 183p113kg
3中川 185p118kg
4安井 186p106kg
5三上匠192p 98kg
6稲橋 183p 93kg
7リーチ190p103kg
8前川 178p 97kg
213名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:19:55 ID:sXuny59i
>>212
まだ新田(183・115)とかもおるしなあ。
2代目巨神兵だな、子供扱いされちゃうぞ。
214名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:36:01 ID:ewZiRuxA
 やふーに中竹の選手人事のことが書かれているな。
選手に評価基準を聞かれると「うまいから出すとか、強いから上げるという方針は一切ない。
独断と偏見で決めるので覚悟してください」
「胡散臭いと思うのだったら、そう思ってもらっていい。」
と言ってるそうな。
選手はどうやってやる気出せるんだ?
早稲田は強くなりようがない。
中竹、頭おかしいんじゃあるまいか。
続投なら早稲田は更に悲惨な組織になっちまうぞ。
誰かOB会にコネのある人、選手を救ってくれ。頼む。
215名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 21:41:20 ID:qFbDitHi
>>213
他にも居るし、現時点のサイズだしもっと大きくなる
今年は東海大仰星が強いのでまた良い選手が行くだろうね
216名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:01:05 ID:sXuny59i
>>214
自らが不可解な主将就任で名将・木本さんを辞任に追いこんで。(
約半年後に逝去・直接彼が手を下したわけでは)

胡散臭いこと極まりないな。

>>215
中川・新田・前川(山中もだけど)当時あった常任理事長のスレで
数少ない「S評価」の逸材だもんな。
それでもなかなかレギュラー獲れないんだから強くなるわな。
217名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:19:58 ID:JjuLPGZ3
>>214
事実なのか?これ。事実なら即刻辞めてくれや。
が、留任決定とか家風に書き込みが。まあ釣りかもわからんがw
218名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:22:23 ID:F84hcLVU
>>207
センスねぇなおまえw
横谷とか5垣永とか中村とかw
FWは>>190が理想。岩井と土屋は逆かもだが。
219名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:26:18 ID:aHZaB6Ej
垣永君はNo8でもいいのでは?
220名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:58:27 ID:ZacbyEUp
啓光の金はええ選手やで。
花園でれなかったんで、目立たないけど。
221名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:06:28 ID:WtLUqCEH
歴史に残る主将だったことは間違いない 
222名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:11:20 ID:5kOd4q1/
>>212
これならサイズは遜色ないぞ。
1列だけ少し軽いが許容範囲だし、新2年と新人だからまだ増えるでしょ。

1上田 182cm 108kg
2伊藤 174cm 102kg
3垣永 180cm 105kg
4岩井 181cm 95kg
5中田 193cm 108kg
6有田 176cm 96kg
7山下 180cm 95kg
8土屋 187cm 96kg

・・・70kgとかのチビっ子使うんだろうなorz
223名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:22:07 ID:M+YPReAv
東大嫉妬厨うぜえ(笑)
ゆりな日記は
一日に百通も送られてくるメッセージ
みんな返してんだよ
本の宣伝のためにな
編集部がやってるよ

mixi名 ゆう
ってやつが
いま嫌がらせに
やっきになってる
早稲田コミュに書き込みしているmixi名 ゆう
すぐあやまるのが
特徴。(笑)
ガキの頃
親から虐待受けて
育ったんだろうね
お母さんごめんなさい
お母さんごめんなさい

mixi名 ゆう
さん (笑)
224名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:31:32 ID:fpKQFnR5
狂人君って損害賠償請求払えるの?
225名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:33:35 ID:qFbDitHi
>>216
東海帝京は強くなる

>>220
昨年も出てたししってるだろ

>>222
しょぼそうだな しかし早稲田は育成力が無いよな 高校の頃から周りが強い選手だった奴ってのはあまり伸びないのかな
226名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:38:00 ID:tOT3wLAb
しかし、3年が育ってないな。入った時から谷底世代だったが、
ここにきても、まだ山下ぐらいか。

こう考えると、中竹時代は、ワセダの名前で大トロをかき集めて
ただけで、育成は全く出来ていないと言うしかないだろ。

帝京、関東を見ろ。無印でもしっかり育てて、チームとして機能
させてる。
227名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:43:37 ID:0aU1yt9r
qFbDitHi=馬韓猿バカーオ
228名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:46:47 ID:3kvCBne0
中竹解任
タマリバコーチ一掃
有田主将
山中、中田副将
オフは短くして全員S組、70kg台資格なし

最低限、これから。
229名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:52:40 ID:C1sa38dU
なんかヒキコモリカスニートの関東学院ファンが暴れてるなぁ
あそこの育成能力が高いことは認めるよ。草を育てることに関しては大学No1だろう。

それに早稲田は育成能力が無いからね。
良い素材の高校生を大量に根こそぎ持っていく必要が有るんだよ

関東学院は育成能力が高いのが自慢なんだろ
良い素材を集める必要が全然ないから羨ましいよ。
230名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:54:41 ID:qFbDitHi
帝京や東海あたりも育成力が高いね
同志社スレでも語られてた
231名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:27:17 ID:I6MSe/9V
ちょっと不調になると必ず槍玉に上がるのが中村と宮澤(去年は吉井が追加)
カタログスペックでしか価値を判断出来ないオタク連中が大騒ぎ。
結果を出すとダンマリ…
今年も春からこのループが続くのだろう。
232名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:31:15 ID:gzs85vvO
>>229

早稲田も落ちたなあ・・・。
情けないよ
233名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:33:57 ID:MRXIbfeI
【花園】高校ラグビー総合スレ23【大詰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1262521904/
抽出 ID:qFbDitHi (41回)

■■■高校ラグビー史上最強チームは?■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1092237725/
抽出 ID:qFbDitHi (10回)

【どうなる】ラグビー早稲田大学統一スレ168【新体制】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1262891388/
抽出 ID:qFbDitHi (12回)

【対抗戦5位】明治大学ラグビー部113【来期こそ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1262622933/
抽出 ID:qFbDitHi (1回)

【今年は】神奈川の高校ラグビー事情11【どうなる?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1241182792/
抽出 ID:qFbDitHi (18回)

埼玉県高校ラグビー2010
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1261433231/
抽出 ID:qFbDitHi (2回)

■不死鳥軍団■東福岡高校ラグビー部part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1258807336/
抽出 ID:qFbDitHi (3回)
234名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 01:20:31 ID:OV6iytcW

帝京東海のようなチームに勝てる、チームにするために
今から逆算して下さい。

235名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 01:38:08 ID:QjRP5rYT
外人使ってるチームに育成力も何もないだろ。
236名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 01:48:09 ID:wLTxyiwD
高校オールスターとりまくりのチームが負けている現実
関東学院にも分が悪かったし帝京や東海のような育成も出来ない
237名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 01:53:48 ID:MlRsOx/a
>>235
同意。
育成力があれば外人を使う必要ないもんな。
238名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 01:55:46 ID:wLTxyiwD
他のメンツ見ても早稲田より育成が上手い
同志社スレでも帝京など絶賛
無名高校から育成してるのがスタメンにも多く見られることもかかれてる
239名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 02:56:08 ID:ZbQATIyq
>>229

ホントにレベル低いな。オレは関東ファンでもないが、普通に見て、関東、
帝京の方が大学に入ってから伸びてると思うぞ。

選手の人格レベルも落ちていると残念に思っていたが、ファンのレベルも
随分と下がったな。
240名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 07:55:13 ID:ovg+w1Uh
大丈夫だろ、明治とか同志社に比べればw
あっちは墓場というより既に死体処理場に近い惨状だがw

明治なんか来年どうなるか全く未来が見えんし、
同志社は再生不可能だろうw
241名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 08:28:14 ID:3enfptpf
>>239に同意。
外人選手に負けたわけじゃなかろう。
ファンも現実を見ようとせず、言い訳探しに躍起だな。
あれだけの逸材を獲るだけ獲って、育成が下手なのは誰の目にも明らか。
早稲田が強ければこんな言い草はしなかった筈だ。
そうでなければ、>>240のようにさらに下を探すか・・
まあ、外人を言い訳にするよりはまだマシか。
242名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 08:33:38 ID:ZzMFKDoA
>>223
ご本人ってわかってしまう書き方ですよ。

本の詳細書いたり
「早稲田大学ラグビーコミュ」を「早稲田コミュ」って書くのは
あなたの特徴ですね。

ゆりなさん。

誹謗中傷もいい加減にしたら?
243名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 08:38:33 ID:oBk6760s
うざい。
244名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 09:49:57 ID:yqH3k58F
狂人君は
皆から罵られることが快感ですから
245名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 11:31:27 ID:z3gnPu6M
>>228

中竹は永遠なり
タマリバコーチは早稲田の誇り
有田主将
山中は駄目
オフは普通にとる、70kgが早稲田の真骨頂

246名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 13:18:18 ID:X8s2JnHf
放任するくせに、試合のメンバーはやチーム分けは何で中竹が決めるんだ?
247名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 13:44:19 ID:GHXg2por
>>241
帝京も東海も目立ってたのは外人だけだがw
248名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:15:42 ID:s4BkmT9d
目立ってたのは外人だけ?
アホか?
オールブラックスに日本人が1人でも入ってみろよ。
ある意味、絶対に日本人は目立つぞ。
元々ラグビーを見る目なんてねえんだよ。
249名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:27:18 ID:UvznM1rH
>>247 帝京WTB野田選手のアタックは非凡だった。
今や弱体化した名古屋工業から帝京に来て化けたんだよ。
250名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:45:24 ID:3enfptpf
>>247
去年の選手権決勝でも野田のトライは素晴らしかった。
PRの伊東といい野田といい、無名校出身選手の頑張りにも
注目したい。
251名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 16:38:51 ID:QjRP5rYT
>>248
意味不明。
252名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 16:46:15 ID:A2tkykxI
ジャパンでも目立つのは外人ばっかだもんな。
帝京や東海でたまに日本人が活躍したとしても
それは外人にマークが集中しておこぼれで活躍できるだけだろ。
日本人だけのチームで活躍しないと意味ないよ。

>>250
あれも大きな働きをしたのはツイだよなあ。
253名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 16:58:55 ID:wLTxyiwD
早稲田はトップリーガーでもダメなのばかり
他校より通じてない
254名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:07:17 ID:yqH3k58F
wLTxyiwDが今日のあたちょうか
煽りのレベルが低いので、すぐあたちょうと分かるな
255名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:08:47 ID:vhSzcLge
帝京や東海なんて外人がいなければ選手権に出れるかどうかも微妙だろ。
東海もリーチ卒業後は日本人だけでやるのかと思ってたら萌麻呂を獲ったからな。
結局外人抜きのチーム作りなんて考えられないってことだ。
256名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:09:44 ID:wLTxyiwD
早稲田はマジで育成がダメ
オールスターとるだけでは悲しいねえ
負けてるし
そもそも関東学院にも分が悪かったね

育成が悪いし上でも通じてない
257名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:16:29 ID:6Gt0OYcP
しかし外人部隊を倒さないと大学ラグビーがやばいね。
今年の決勝なんて17000人だぜ。
2回戦が一番客が入るようじゃ駄目なんだよ。
258名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:17:56 ID:wLTxyiwD
早稲田が出てもウチワの客だけだけどな
明治との試合も2万とかだったしな 哀れ 
大学ラグビー自体、おわってるんだわ

外のファンを獲得できるわけが無い
ウチワで頑張れ
259名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:17:58 ID:KI90zymy
今のご時勢、
外国人選手を入学させてまでも勝ちたいという情熱を
大学が持っているというのはうれしいことだよ

もはや大学ラグビーに大した宣伝効果もないだろうに
260名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:19:19 ID:wLTxyiwD
そう
それで負けてる早稲田は反省しないとな
高校日本代表ばかり必死にあつめてるが結果が出ない哀れさ
261名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:20:01 ID:HfJwoJRl
>>255
外人は麻薬と一緒。
一度頼ると抜けられない。
262名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:21:02 ID:wLTxyiwD
>>261
高校オールスターかき集めてるチームが何言ってるのかな?

育成能力がないのは明らか
263名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:23:34 ID:z5XDnqWD
仮に、オックスブリッジからの留学生が、東海、帝京のラグビー部に入部したら・・・
拒否??
264名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:24:24 ID:wLTxyiwD
オックスブリッジの学生なんて遊びでやってるだけだしな
上手い選手は大学にはいかないよ
265名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:25:06 ID:YDxYF+rM
>>259
3万人集められるカレッジスポーツなんてラグビーの早明戦と野球の早慶戦くらいじゃね?
テレビの生中継もあるし力を入れる大学があってもおかしくないよ。
266名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:26:04 ID:wLTxyiwD
だいたいオックスブリッジなんて日本の大学に負けてるレベルだし

で、早稲田の育成は下手だな
トップリーガーみても明らか 劣化が激しい
最近は無印を育成して出す大学に輩出数でも負けてるぞ
267名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:27:06 ID:wLTxyiwD
>>265
甲子園ボウルは4万入ったりするけどな
3万5千とかな
箱根駅伝も凄い客だ

大学野球は終わった
ラグビーもだな
268名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:27:32 ID:z5XDnqWD
桐蔭の松島?が入部を希望したら???
269名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:37:16 ID:iUmIGRQi
FW強化を相当頑張らないと来期を普通に厳しく思う。
有田を3列に回す事を考えると、1列は3人とも下級生になる可能性大だし。
FWの選手層の薄さは致命的だな〜。

トクトクは3人ともFW希望。
BKは毎年そこそこの人材が来る!!
270名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:42:04 ID:HfJwoJRl
付属や一般で有望な一列はいないのかな?
271名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:46:50 ID:obMD9+84
今年の帝京のFWは史上最強だろう、特にDF。
よくあそこまで鍛えたものだ。層も厚いし。
272名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:47:01 ID:wLTxyiwD
1つ面白い傾向がある
関東学院、帝京、東海ともに日体大出身監督ということだ。
そして高校ラグビーだけじゃないけど、高校ラグビーの監督はほとんどが日体大出身ということとも繋がってくる。
これは同志社スレで建設的な議論がされてるから。
273名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:48:34 ID:3enfptpf
本庄はともかく、現在の学院や実業は都内でもかなり弱い。
一般ではもっと期待できないだろ。
274名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:48:46 ID:yqH3k58F
あたちょうwLTxyiwDのスイッチを入れるのなんて簡単だねえ
馬韓猿なんで簡単に釣れるし
275名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:51:42 ID:wLTxyiwD
関東 帝京 東海の育成能力の高さに加え、
日体大のパイプという同門のアドバンテージは水面下では絶大だろう
とくに全国規模の発掘につながる
早稲田はそういう面で水面下の選手ではなく、オールスターという素人でもわかる上澄みしかみることができない
276名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:56:42 ID:bMEy29jq
なあ
馬韓猿あたちょう君
実際のところ関東が育成能力が高いのは植物関係だけだろ
毎年30人くらい無試験・学費免除で集めて
ダメな奴はさっさと切り捨ててるのが関東なんだし。
コーチだってNZからわざわざ呼んでたしねえ
それが出来なくなったから、あっさり1回戦負けなんだろ
277名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:57:26 ID:yqH3k58F
あたちょう=jfkだろうけど
ホント毎度毎度書く内容がワンパターンだよな
278名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:58:19 ID:wLTxyiwD
関東学院は育成能力が高い 帝京の試合も素晴らしかった
早稲田は低い
対決でも早稲田はブが悪かったことからも

しかしなぜ人材の墓場になったのか考える必要がある
279名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:01:06 ID:wLTxyiwD
帝京も東海も強くなるよ
育成が良いからね

また全国の高校ラグビー監督が日体大ということも大きな要素だろうな
東海 帝京 関東ともに日体大ライン。全国の選手についてその高校の監督から情報が寄せられる。

しかし早稲田はトップリーガーもダメなのしか居ないし、劣化が激しいのはなぜかな。わかることだけど。
他校にも輩出数でもかわらないというか、近年抜かれてるよなあ
280名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:03:18 ID:wLTxyiwD
それから天理大学のラグビーも注目だね
今年は下級生主体だったけど、広く使った実に素晴らしいラグビーをする
天理高校出身も入ってるんだけど、育成もうまいと感じる

今後注目の1つだね
281名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:03:27 ID:YxVcuoCG
帝京の監督いいとかって、あれは外人依存だから。
外人来るまで十年以上ずっと勝つ勝つ詐欺だったから。
282名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:04:23 ID:VNtgE11j
大阪勢が東福岡や桐蔭にボロ負けして狂ったかw
283名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:05:31 ID:wLTxyiwD
281のような見方では先は無い

帝京は良い選手をだしてるな
近年トップリーガーも多くなってきた
今年も素晴らしい選手だった 特に決勝でよくわかった
284名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:06:08 ID:bMEy29jq
ところであたちょう君
関東の志願者が激減しているというニュースがあったけど
育成能力の高い関東ですから
志願者が激減したって全然問題ないよね?
高校生を大量に集める必要なんか全然ないよね?
285名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:07:18 ID:wLTxyiwD
激減は一時的な物
やることやってれば何も問題は無い
今年は帝京東海関東の3強だった
育成が上手いチーム

天理もいいけどね まだ全国トップレベルではないが
286名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:09:37 ID:wLTxyiwD
それから今後、筑波も躍進の機運を感じるね
ただしまだそうなるには課題はある

早稲田は今までのやり方だと追い込まれるようになるでしょう
287名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:10:48 ID:bMEy29jq
>>285
寮のオーナー様の大暴走でもう高校生が全然行きたがらないらしいけどね
育成能力が高いなら全然問題無いでしょうね
288名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:14:31 ID:H5d7U3By
帝京の岩出さんは一昨年まで指導力がないとさんざん言われてたから、
帝京の育成力なんて言ってる奴は帝京ファンですらないな。
早稲田を叩きたいただのアンチ。

伝統校でないとせいぜい10〜20年程度しか隆盛が続かないから、しょせん花火でしょ。
しかもひとつかふたつのスポーツしか強化できない。
早稲田や明治あたりは各運動部が健闘してる。
そのぶん特化できないのが悩みだけど。
289名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:14:34 ID:wLTxyiwD
何も問題は無い
悪いところは代えて行けば良い
できなければ関東学院も徐々に消えて行くのみ

早稲田には柔軟性が無い(関係者もファンも)から厳しいだろう
290名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:16:17 ID:wLTxyiwD
>>288
そういう考えだと早稲田は消えるよ
まったく恥だね
名前だけの有名人あつめて失敗して。

早稲田は他のスポーツも弱いな 弱すぎる 金かけてるのか?あれで
たとえば箱根駅伝ワロタw
291名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:16:32 ID:5Fgywg9m
ねえあたちょう君
関東が育成能力高い? お笑いだよね
毎年30人以上無試験・学費免除で集めて
使えない奴はさっさとクビ切ってるようなところが?

だいたい何で毎年NZからコーチ呼んでたんだよ?
自分のところにはコーチング能力ありませんと宣言してるようなものじゃないか
それが出来なくなった途端に1回戦敗退なんだしw
292名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:17:46 ID:wLTxyiwD
早稲田より関東は上手い
以前から対戦しても関東が優位だった

高校代表あつめてる早稲田が泣いてる姿をみてワロタ
293名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:24:29 ID:H5d7U3By
>>290
早稲田はスポーツに金なんかかけなくていい。
駅伝は理工がふたり走ってたし、今年はあれで十分。
帝京や東海は一族のオーナー会社だっけ?
その人たちがラグビーの宣伝効果があまりないことに気づいて、
スポーツ予算を駅伝か野球に向け始めたらひとたまりもないじゃん。

東洋は野球と駅伝に特化して、ラグビーに目もくれずうまくやってる。
294名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:26:10 ID:wLTxyiwD
>>293
東海と帝京は駅伝も強い
東海はバレーも最多優勝の王者

まあ大学スポーツ全部でいうと日大と日体大が圧倒的だけどな
マイナースポーツもメジャーもいれると
295名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:27:08 ID:DJQGd5Rv
少なくとも東海は野球や駅伝にもかなり力を入れてるはずだが。
帝京は外人頼みのラグビーだけだね。
296名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:29:53 ID:bMEy29jq
関東は寮のオーナー様が若手のコーチを片っ端から追い出しちゃって
その代わりにNZからフルタイムのコーチを召請して、全権任せてたからな
確かに、カネの使い方としては早稲田より上だっただろう
なあ、あたちょう
297名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:30:41 ID:wLTxyiwD
ま、早稲田は厳しいということだわ
せいぜいがんばれ
298名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 18:34:36 ID:H5d7U3By
>>295
東海は村澤がいても予選落ち、野球も目玉は3年の菅野くらいだし宣伝効果はでてないと思う。
299名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 19:30:57 ID:AlkL8XE+
ちびっこ優遇はヨサネエっか。
中村じゃツイは疎か吉田ですら止められん。
宮澤にしたってスキルは確かに凄いが。
コンタクトが必要なCTBじゃ駄目。


中竹は馬鹿なうえに帝京や東海舐めすぎ。
向こうだって進化研究してるわけさ。
300名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 20:22:06 ID:XEHXlNQQ
ジュニア選手権は早稲田が優勝。
関東にも勝った。帝京にも最後は勝った。
決勝の早稲田のメンバーは22名中7名が一般入試による入部。みんな高校時代、無名選手。付属係属組4名のうち飯田以外、無名選手。
帝京はスポーツ推薦集団(2メートルの留学生含む)。

帝京が本当に育成力が高かったら、あのメンバーの早稲田に負けなかったでしょう。

301名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:10:03 ID:2mXAEsPw
まぁ今年はダメな予感がシーズン前から少ししてたが来シーズンもどう転ぶか
わからんな。ほんの数年前は決勝であたる関東に勝てるかどうか、しかなかった
のに今は決勝にいけるかどうかだもんな。
302名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:19:13 ID:wLTxyiwD
>>300
4年で帝京は伸びるんでしょう
もともと無印ですし
トップリーガーも帝京や関東は凄い!早稲田はw
303名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:19:21 ID:ExfoMN8m
ここで必死に早稲田批判してる奴は早稲田落ちたんだろなw
304名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:22:18 ID:wLTxyiwD
>>301
関東にも分が悪いしね

>>303
早稲田など眼中には無かった
305名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:23:58 ID:aKktDMhd
>>302
あたちょう君
君のところはもう当面国立には行けないだろうし
下手すりゃ大学選手権にも出られまい
入学希望する高校生が激減しちゃってるからね
寮のオーナー様が前面に出たら、もう高校の指導者は相手にしてくれないよ
一体どこの誰が寮の食事・電気・ガス・水道を止めて
部員を追い出すような大学に自分のところの生徒を送り込むとでもw
306名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:26:39 ID:wLTxyiwD
何か勘違いしてるようだが。

これまでは関東学院は面白いラグビーしてたね
今回も帝京戦よかった
育成が上手いチームってのはみていると面白い 東海もそうだね
307名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:29:59 ID:wLTxyiwD
同志社の3連覇は偉大だったな
早稲田は無理だったか はやくても3年後
その前に帝京や東海がしちゃうかな

まあしても同志社ほどの偉大さは無い時代だが
308名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:33:20 ID:E1hPENFS
馬韓猿あたちょう君
jfkkguとでも言った方が良いのかね?
君は馬韓スレの過疎対策でもやった方が良いんじゃないの?
YAHOOもそうだけど、君の大量ID使っての自作自演・荒らしのおかげで
他のファンは軒並み去ってしまったようだしw
309名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:49:10 ID:ExfoMN8m
>>304
そうして必死で書き込む時点でバレバレだぞw
310名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:50:26 ID:wLTxyiwD
>>309
なにが?
早稲田ごときにプライドでもあるのかい?
私学乙
311名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:08:41 ID:yqH3k58F
もうあたちょうであることを隠しもしなくなったな
偉いぞ>wLTxyiwD
312名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:16:08 ID:wLTxyiwD
早稲田に育成能力が無い

これには誰も反対しないんだな
まあみてればわかるよな
313名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:22:05 ID:3enfptpf
>>312
早稲田というより中田家さんとコーチ陣の姿勢の問題でしょう。
314名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:24:43 ID:wLTxyiwD
今はそうだろう
しかしそれ以前も上のレベルで通じてない選手に成るのが早稲田に多い
315名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:34:15 ID:yqH3k58F
関東に育成能力が有るとか言う
妄想にしがみつくしかない可哀想なあたちょう君へ

高校生を集められなくなった関東は
もうお終いですからw
316名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:35:10 ID:wLTxyiwD
関東に育成能力はあるでしょうね
これは帝京や東海にもいえるね

早稲田は情けない
317名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:35:56 ID:SkLCZQ0d
育成能力があるかどうかってのは、末節の話じゃないかな。
目指すラグビー像、目指すチーム像さえはっきりしていれば、
あるいはチームとして芯にするベストタレント選手を確定していれば、
それなりのコーチングのあり方や手法は確立する気がする。
それがないから、コーチ陣に能力なくても、
負けるまでそれが具体的に明らかにならないんだよ。
318名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:49:24 ID:ov9MXnJI
1伊藤2有田3垣永4土屋5中田6中村7山下8岩井
9榎本10山中11中濱12宮澤13村田14坂井15井口
16上田17横谷18清登19原野20西橋21吉井22飯田

現状こんなん?FWは黒木・金・井村・河原崎。BKは中鶴・原田・森田が絡んでこれるか。
牛房・内山は。。
有田は本人がHOに拘ってる限りは動かせないし、一列層薄いし。
故障無くメンバー固定できればそんなにFW負けてない。BKは帝京・東海より上。
319名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:51:15 ID:wLTxyiwD
FW負けてない
ワロスww BKもワロスww

東海は14人スタメン残るね
320名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 22:54:22 ID:9VqHl7RI
誰かが書き込むのを待って、
そして、それに反論する。
その繰り返し。
よっぽど、かまって欲しいんだなww
321名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 23:10:26 ID:ZbQATIyq
どっちもどっちだが、あたちょう君とか煽っといて、
スルーされてるのは、その必死さが伝わってくる
だけに、とてもカコワルイ。

とても痛々しいぞ。少しは大人になれ。
322名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 23:15:40 ID:rsIwKgvm
有田隆はHOに拘ってないだろ?
それにHOではもう木津や堀江がいる限りJPNの目はないぜよ。
宮澤とか中村とかちびっ子に拘ってたら
来季もVはない。宮澤のスキルは高いがそれはSOかSHで生かされるもので
CTBでは、無理。
井口は中田家がいるうちは出番なしだな。使う気あるなら今年もう使ってるだろ。
細川ー前田ー井口ー芦谷?
どうも伏見とは相性が悪いらしい。
323名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 00:06:19 ID:Eedd0RC+
>>322
禿げ同。有田は3列戻したほうがいいよね。
もうJAPANはないし、元々なんちゃってHOなんだから
スクラム激強なやけでもないし。
井口はWTB、CTBではダメなのか?
キック(距離、精度、処理も含め)がアレなんで
出れないのだと思うのだが。。。
324名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 00:27:33 ID:v9w5wmRD
監督は交代するから
325名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 00:34:18 ID:CSbpiDoR
しかし、疑問なのは、hayatalavedadって育児いつやってるの?w
四六時中、ヤフーに書き込みしているんだけど。w
すでに育児放棄?
326名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 01:03:15 ID:/mdEux7n
5時間以上書き込み続けられるのも一つの才能というべきか。

それはともかく、
今期特筆されるべきは、帝京のディフェンス。
対抗戦の2敗も失点は7点、6点。
関東17点、早稲田20点、明治12点、東海13点。
これは立派なことだし、素直に勝てる気がしなかったことを認めよう。
それを踏まえて来期どういうチームにして選手権で帝京東海に勝つのか。
DFができないものは、Aにしてはいけない。
327名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 09:14:42 ID:4EuNFmzV
中竹更迭の発表未だか?
中竹、小澤、鳩山、嫌なやつばかりが居座るな。
328名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 11:19:00 ID:IcxhebuI
ここはラグビー未経験者の素人しかいないのか。
中竹で十分だよ。
329名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 12:17:38 ID:vXsaFg5U
ナカタケは教育者だ。目先の勝ち負けより選手の将来を考えてる。
立派な指導者だ。外野でわめいてる馬鹿はどうでも良い。
330名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 13:31:07 ID:haqqi0yF
>>329

それにしては選手のマナーやモラルが低下してる
のはなぜ?
331名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 13:37:19 ID:V+oeKvIV
そもそも、今の選手に、中竹を慕って卒業後も中竹さんとつきあいたいと思ってるような奴いるんかいな

何の指導もなく、選手から来たメールをチェックするだけの監督なのに
332名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 13:41:49 ID:DwtvChon
>>330
別に中竹さんから始まったわけじゃない。
昔も啓光とか日川とか久我山とか問題児がたくさんいたやん。

333名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 14:37:23 ID:HsnRwgx7
家風のゆりな、キモすぎる。
中田家もなんだかなーだがゆりなが一番疫病神のようなw
OBはいいかげん部外者のゆりなをなんとかしてくれ。
334名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 15:21:17 ID:cq10QHsj
>>331
おいおい
五郎丸なんて中竹を相当慕ってるぞ
休日に中竹の家に行って子供の遊び相手してやるくらいに。
あの五郎丸がだぞ

335名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 16:42:42 ID:1l9CMhlw
>>334
ふーん
貴方が新橋駅前で見た幻覚と同じようなものじゃないんですか?
336名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 19:04:13 ID:K36lTGcD
>>326
その通り。
今年の帝京の強みはディフェンスに尽きると思う。
後半に逆転する展開が多かったのも相手が攻め疲れた所を突いてる。
なんだかんだで帝京から3T以上奪ったチームはいなかった。

今季の早稲田はDFが売りで、対抗戦序盤はそれで凌いだ。
ところが、早慶戦で3T、早明戦で2T、止めの帝京戦で5T奪われて壊滅した。
昨年度は試合を経るごとにDFが向上したんだが…
やはり、終盤になって選手をコロコロ入れ替えざるを得なくなったのが、
DFシステム崩壊の原因か?
選手の個の力に頼らないでも足りる、組織としてのDFソフト面向上が来季の
課題だろう。
337名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 19:35:48 ID:cq10QHsj
>>335
ちょっと待てよww
キチガイさんなら中竹擁護はしないだろう
「子供」っていうキーワードだけで反応するなって



338名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 19:39:12 ID:4EuNFmzV
兎に角中竹辞めろ
339名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 19:54:35 ID:IcxhebuI
>>336
素人の意見はどーでもいいよ。
340名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 20:08:37 ID:oxoLF+1z
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html
早稲田ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で
レイプとは認めずに
341名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 21:46:04 ID:NY3BjtG1
333=ID:HsnRwgx7が狂人のヘタななりすましの典型
342名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 21:54:04 ID:8F4aYKby
この手の体育会系の集団レイプって実際レイプじゃないのがほとんどだろ
集団が全く見ず知らずの女性宅を闇討ちレイプしたというのなら兎も角
屈強な男共に囲まれる状況を平然と許してしまっている時点でレイプとは呼べん
343名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 21:55:43 ID:+ErJD5nD
やふーのゆりなとその取り巻きの書き込みを見ていて、
昔のスチュワーデス物語を思い出すのは俺だけ?

あの女、JALかANAか知ってる人教えて!
344名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 21:56:45 ID:oxoLF+1z
>>342
レイプ擁護の早稲田オタク
345名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:15:54 ID:In+Hhy6i
まあ中竹監督の来期のスローガンを期待しようじゃないか、諸君。
346名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:24:18 ID:HsnRwgx7
>>343
JALだったんじゃね?
どっかに書かれてた気がする。が、確かじゃない。
知り合いじゃないしなw
ゆりな、今度は自分をジャンヌダルクだと。
勘違いもここまでいくと哀れだな。
347名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:39:29 ID:cq10QHsj
CA軍団(笑) というのが

どうしても

どうしても

どうしても

信じてほしい



ウソなんだね


(笑)
348名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:42:08 ID:+ErJD5nD
>>346

自己陶酔で会社も倒産、自分はジャンヌダルクとな?
疫病神みたいな女だ。誰か隔離してくれ。
349名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:45:15 ID:oxoLF+1z
おい、ゆりなって人と早稲田の主将は結婚するのか?
それなら安泰だろうが、なぜそうならない?
結婚しないのか?
350名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:58:38 ID:i2L3/w58
>>349
馬鹿はだまってろ
351名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:16:18 ID:qKWSutRt
>>349
結婚するんだったら
あんなに相手が嫌がることするわけない

>>348
同感。
352名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:18:39 ID:oxoLF+1z
>>351
子どもが生まれたとか、おまえら書いてるが違うのか?
そらもし、子ども生まれたのに結婚しないとか、向こうは怒るのも無理は無いだろう。
353名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:34:46 ID:M3clcF2n
>>310
慌てて書き込む時点で「眼中大有り」そんな自分を認識できないw
354名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:48:10 ID:QNfq9mTh
早田と結婚どころか、今度は上田竜のプリクラをmixiに出して
ちんこがどうこうとか日記書いてるんだが。

次は上田の子供でも産む気なのかね。
そうなるとあと3年は早稲田に付きまとわれる事になる。
355名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:13:12 ID:/73H8KP0
狂人君と一緒にあたちょうもタイーホか
第三者のフリなんて全然通用しないしね
「卑怯者」の称号に「前科者」が称号が加わるよ
おめでとう。あたちょう君
356名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:15:07 ID:3l7etVhh
単なるやりマン相手に何を騒いでいるのかねキミたちは
357名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:29:45 ID:K2BiVGC1
ゆりなは
上田と結婚するらしいぞ
ガキも上田になついてる
358名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:31:06 ID:OL9+ojV5
ゆりなって、メンヘル?
359名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:37:50 ID:4PqeDeq/
>>354
なんかわからんが、なんだよそれ
日記なんてしらんけど
360名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 00:45:13 ID:u9C7YKkb
2010年度
4年:
LO中田英里(成蹊)
FL中村拓樹(啓光学園)
NO8有田隆平(東福岡)
SH榎本光祐(大分舞鶴)
SO宮沢正利(桐蔭学園)
SO山中亮平(東海大仰星)
CTB坂井克行(四日市農芸)
CTB村田大志(長崎北陽台)
WTB中浜寛造(大工大)
FB岩沢慶吾(国学院久我山)

3年:
FL山下昴大(東福岡)
FB井口剛志(伏見工)
FL土屋鷹一郎(久我山)

2年:
PR上田竜太郎(東福岡)
HO伊藤平一郎(大分舞鶴)
CTB森田慶良(常翔啓光)
CTB黒澤健(国学院久我山)
WTB中鶴隆彰(西南学院)
SH吉井耕平(御所実)
CTB佐藤廉也(札幌山の手)

こんだけ居て優勝できねーのかよ。w
361名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 01:34:22 ID:exKvcn+g
>>358
そうかもな。
さっき日記読んだけど、わけわからん。
何か、ゆ○なの事を10カ月に渡って誹謗中傷して
ゆ○なの日記を改ざんしてた、ゆうって女が
mixi退会して、1週間前に謝って来たとか書いてんだけど、
それって昔の日記に全く同じ様なこと書いてんだよな。
日記を改ざんされたとかいう女は女子大生で、6月に既に控訴済みらしいし、
10カ月間、ゆ○なを誹謗中傷した女は別にいて、主婦で12月に逮捕済みとか。
確か犯人は別々の犯行で2人いたはずなのに、
いつの間にか、1人が2つの犯罪を犯したことにすり替わってるw

あまり書き込みがひどいから予防線張ってんのかも知れないけど
本人、大丈夫かね?
結局あの日記って、嘘や妄想ばかりなんじゃね?
362名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 01:50:33 ID:VAgKisH0
本当に予餞会終わるまでは何も動きないのかね?
363名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 02:05:47 ID:OL9+ojV5
>>361
早田とのことは本当なんだろ?妊娠して子供産んじまえばこっちのもんって感じだが
それ以外は妄想のようなな気がする。その上メンヘル入ってて危ないから誰も触ることができないと・・・

あれが正気モンだったら、千葉ロッテの米田に匹敵だろうよ。
364名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 02:27:42 ID:1fTXVVOE
>>363
ロッテファン? あの女史最近話題にならないよね。

自称東大女がyahooで年末?あたりから異常な監督排斥キャンペーンをやってるとこみると、
中竹さんをどうしても辞めさせたい何らかの理由があるんだろうな。
中竹さんに女狐のしっぽでも掴まれたかな。
もうひとり凄いネガキャンをやってるのがカレンパパじゃないか。
365名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 08:51:15 ID:bMQXZHRv
帝京と東海のFWの強さは完全に早稲田の上。
東海、帝京、関東が居たら、4年に一度優勝できたら
御の字じゃないか。
もう優勝なんて口にしないほうがいい。
366名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 10:00:12 ID:5A0oEv6I
決して早稲田は弱くなったわけじゃないだろ。
優勝候補にはあがってくるよ、今年も。
367名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 10:18:46 ID:u5ZYARD5
いや、確かにこれを見たら
あたちょうが狂ったように暴れるのも分かるよなぁw

>【早稲田】垣永(東福岡)PR、須藤(久我山)HO、芦谷(伏見工)LO、
>黒木(東福岡)LO、近藤(仙台育英)LO、呉泰誠(大阪朝鮮)FL、金(啓光)8、
>古賀(筑紫)8、上田(春日丘)SO、水野(仰星)SO、茗渓8、桐蔭SH、桐蔭CTB

>【関東】新潟工8/FB、富山一LO

元々あたちょうが狂ってるというのも間違いないけどさw
368名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:39:44 ID:a4pXj24O
369名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:41:12 ID:4E4qGGnS
だって馬鹿黒だもん
370名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:46:44 ID:Q6ico3AT
さて小沢先生とどちらが先でしょうか




ミクシィで知人女性を中傷 容疑の女子大生逮捕 三角関係原因か (産経新聞 2010.1.12)

神奈川県警宮前署は12日、インターネットの
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手「mixi(ミクシィ)」に
知人の会社員女性(23)=川崎市宮前区=を中傷する文章を書き込んだとして、
名誉棄損の疑いで、大阪府枚方市の私立大学4年、武田佳奈容疑者を逮捕した。
同署によると、容疑を認めている。

 同署の調べでは、武田容疑者は昨年3月下旬、
ミクシィ内で自身が立ち上げたコミュニティーサイト
(同じ趣味の人などが集まって書き込みをする場所)で
女性を中傷する文章を書き込んだ疑いが持たれている。

 同署によると、武田容疑者は男性を装い
女性の実名や出身大学などを明らかにした上で、
「金をだまし取る悪い女」などど書き込んでいた。
交際男性をめぐる三角関係から発生したトラブルが原因とみられるという。
371名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:51:19 ID:jXYEGzwr
1.児嶋 修猷館 178 97
2.荻原 東農大二 174 96
3.山本 県立芦屋 180 110
4.田原 鹿児島工 193 100
5.浦  大分舞鶴 190 108
6.前川 同志社香里 184 100
7.奥薗 天理    187 90
8.田中 京都学園  182 95
9.竹山 東福岡   166 66
10.橋野 大阪工大  176 77
11.正面 東海大仰星 175 78
12.伊勢 東福岡   176 78
13.大西 啓光学園  178 85
14.大久保 県立深谷 172 74
15.仙波 八幡工業 182 86

16.田中洋 啓光学園 177 120
17.諸隈 東福岡 180 95
18.四至本 大阪桐蔭 187 100
19.浦田 大阪工大 180 94
20.下平 大阪工大 172 75
21.吉田 東農大二 180 80
22.平   長崎南山 185 80
372名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 12:46:05 ID:aJm2BuB+
早稲田が弱くなった訳ではなく、他が追い越していっただけ。
373名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 13:23:00 ID:VrbXzXFk
>>268
南ア生まれで、中学でも南ア、それも日本人学校がないようなとこに
行ってるから、成績となると苦手科目とかありそうだけど、
ほとんどの特々、自己推組よりは頭は良いと思うぞ。


374名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 13:29:07 ID:v7Sd00/f
>>373
このスレの大半が「外国人入部」に偏見をもっていることに対する
質問だと思うぞ。
学力云々ではなくて。
まあ、片親が日本人ならOKとか、高校から日本ならOKという意見が出そうだが。
375名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 13:49:20 ID:VrbXzXFk
>>374
早稲田的には賢い外国人よりバカな日本人というというわけだな。
376名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:05:52 ID:tBWzrfqV
早稲田は下半身のディフェンスを
まず先に鍛えるべきだな
377名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:22:41 ID:tBWzrfqV
360>おっしゃる通りですな。
ただこうやって一覧をみると、FW第一列、およびロックに
逸材が少ない。これはなかたけの方針による
補強の結果でしょう。
当分FW戦では苦戦するでしょうな
まあこれだけでも十分優勝可能であるが
監督があれじゃあねえ。
早慶明法関東のうちどこが先に、
外人を使うかみものだ。
伝統校のプライドを守れるか?
早稲田は連覇などとはもう言わないが、5年に一回くらい
日本人だけでも優勝できるところをみせてくださいな
378名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:25:48 ID:4PqeDeq/
プライドww
377は笑わせるね

高校オールスターかき集めて、スポンサーでプロ強化してるのにねw
恥ずかしいわなあ それで超されてる現実
トップリーガーでは通じないし
379名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:29:54 ID:4PqeDeq/
ID:tBWzrfqV

回答まってるよー あとでくるねー
プライドww オールスター選手かき集めのプライドw
スポンサー契約でプロ強化のプライドw

どこに美学を感じてるのかなー?
むしろ他校より凄いねえw 

でも育成が下手なのと、そうだなあ全国大会でも下や地方予選の大物選手を見抜く力がないんだろうね
高校日本代表とか集めても意味は無い まわりが上手いからやれてるだけ あと伸びしろとかもみないと
380名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:31:31 ID:v7Sd00/f
>>375
>>377のような考え方をするファンが多いチームに
松島君を迎えられるわけがないでしょう。
やれやれ。
381名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:33:28 ID:4PqeDeq/
>>380
ここのオタクの頭は古臭いからねえ
スポンサーでプロ強化と高校オールスター集めはいいけど、他のやりかたはダメってかw
一番酷いのがここでしょうにねえ

やれやれですなあ
382名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:36:26 ID:VrbXzXFk
>>380
まあ、そうだね。

東海、帝京に入ってバカな日本人を凹ってもらいましょう。
383名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:43:02 ID:J1DiEem1
淘之介って
選手から名誉棄損で告訴されたの?
384名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 15:47:00 ID:fDAWirr4
今年の新人早明戦は昨年の借りを返せそうだな。
ボコボコにできそう。
96-0できっちりお返ししてやれ。
385名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:04:14 ID:tBWzrfqV
>高校オールスターかきあつめて、スポンサーつけて、、、、
それで勝てないから、監督変えろとみんな言ってるんじゃないか。
わかるかな?
それから自分の文章見直したけど、何が気に入らないの?
おれは別に早稲田の伝統、プライドに主観的なことは言ってないよ
関東はともかくとして早慶明法は伝統校でしょ?
プライドがあって外人いれてないでしょ?
早慶明法の伝統、プライドについて言ったんだけど
難しかったかな
それでもって外人とかいれないなら
いれなくていいから5年に一回くらい
優勝してくれと書いたつもり
解るかな?
つまりそれがいい悪いとは俺はいってないと思うけど
気に障ったらごめんね。
ところであんたどこのファンなの?
386名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:12:58 ID:4PqeDeq/
>>385
伝統校だからどうこうという古臭い意識は捨てた方が良い。
野球で読売巨人が終わったのもそう。
2度目の就任の原監督になり良い方向に変わった。
もうそういう時代ではない。伝統校という意識はもってもそれが足かせになっているわけだ。

育成ができてないというのはわかってるようだね。
清宮の頃は強かったが(関東のほうがさらに強かったとはいえ)面白くはない。
管理してすぐに強くしやすい反面、マイナス面もあったはず。
ただし気持ちが伝わってくるし、あれはあのやりかたは良いと思う。しかしスポンサーは頂けないがね。

応援してるチームは、大学だと面白いラグビーと育成してがんばってると伝わってくるチームだね。
特定のものはない。
早稲田は郷田(舞鶴→早稲田→九電か?)とかいたころが面白いラグビーをしてたなw監督誰だw?
387名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:18:08 ID:4PqeDeq/
ちなみに386は清宮前監督の育成が良かったというつもりはない。
チーム作りとしては、個々人は好き嫌いはあるだろうが、あれは実に上手いやりかただよ。
短期間で効果が出やすいだろうね。
反面早稲田のやりかた(大オタではない人たちの)によってラグビー人気が下がったともいえるかな。
388名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:21:48 ID:qIqaGhiR
あたちょう君が大量の書き込みをする時・長い文書を書くときは
ヤバイことが有る時ですからねえw
389名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:22:37 ID:azu3pOS5
だから俺は伝統校が素晴らしいとは言ってないって
ところで高校オールスターかき集めも、ニュージーランド、オーストラリア
(あんたの嫌いな=伝統=国)から2m、100kg連れてくるのも
同じだと思う?

390名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:28:02 ID:4PqeDeq/
>>389
同じではない
非常に多いオールスターをかき集めるのと、2人の外国人を連れてくるのでは全く違う。
あたりまえだが前者にアドバンテージが遥かにある。
他のメンツを育成するのも同じ条件だ。どちらに優勢性があるのかを考えればわかること。
拓殖大学や流通経済大学にも外国人が居ると思うが、チームとして機能していない。
だからまだ弱い。かりにマコウのような大物外国人であってもまだあれらのチームでは勝てるまでにはいたらない。
東海や帝京が強いのは外国人がいるからではない。チームとして機能しているし周りが遜色ないからだ。

決勝の東海と帝京をみて本当に素晴らしいことがわかった。面白い。今後は天理や筑波にも注目。
391名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:38:49 ID:G0SmSFV6
確かに外人入れりゃ強くなるわけでもないな。大東文化なんかいつも
外人いるのにいつも勝てない。リコーもラーカムプレーはやたら素晴らしい
んだけどダメだもんな。今年の決勝は面白かったは同意。1点分の少しの
差が今期の両チームにあった気がする。スレ違いだな。悪い悪い。
392名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:43:57 ID:4PqeDeq/
>>391
頭の固い早稲田オタクの中にもわかる人も居るもんだね
393名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:49:08 ID:dstc4DL+
馬韓あたちょうか
書き込みがjfkkguそのままだな
394名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:49:25 ID:4PqeDeq/
明治ファンがスタンドから撮影した学生選手権決勝の帝京vs東海残り2分の攻防。凄い迫力だ。
この人は本当のラグビーファンなんでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=wOlLb1dFpLI
395名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:52:17 ID:dstc4DL+
早稲田の育成能力が劣ることは認めよう
なにで良い高校生を大量にかき集めるからね

関東の育成能力がいいことも認めよう
だから良い高校生集める必要なんか全然無いだろ?
カスを集めてりゃいいんだよ>あたちょう
396名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:53:07 ID:dstc4DL+
なにで、じゃなくて、なので
397名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:55:33 ID:4PqeDeq/
>>394の動画はすぐ周りには帝京ファンがおおいが、少し横には東海ファンも入り乱れてるなw
そういや巨人の原監督が応援しにきていたよなw ワロタw
398名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 19:13:04 ID:dmt+0vyM
郷田かあ、今年はキューデンで大変だんあな。まあご苦労さん。
今年の主将に郷田の100分の1でもWTB能力があったら楽勝だった。
郷田どころか桑島以下、いや吉永以下、いやいや。。。。。三原とか
高津のがまだマシだったな。ただし1年次協賛腺だけがすごくよかったけど。
399名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 19:59:00 ID:hIalLLLl
早田のピークは高一?花園準決勝・正智深谷戦のノーサイド直前に
左隅に飛び込んだ大分舞鶴の一年生WTB。見ていて鳥肌が立った。
6年後の今、こんなに叩かれる事になるとは…orz
400名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 20:22:04 ID:fu4o6K0F
そう言われれば、早稲田出身の
トップリーグ選手はイマイチかも。
401名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 20:36:45 ID:h0BB39g4
布巻を止めていた桐蔭学園の両CTB藤近、森村、二人とも早稲田ですよね?
藤近はタックルだけじゃなくてパスもよかった。
花園の4試合しか見てないけど、いい選手だなと思いました。
西橋弟もいい選手だけど、兄を追って来てくれるのかな?
竹中はもうすでに五郎丸なみのオーラ(早稲田の時の)がある。
五郎丸みたいに一人だけ両腕に黒いもの巻いて、俺は特別みたいな。
竹中祥って名前もカッコいいなぁ。まさにスター選手って感じ。
402名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 21:20:17 ID:8G8KhrUF
>>394
東海も帝京も、両軍の選手は各自戦況をにらみながら参加しているね。
よく鍛えられた選手たちだ。
403名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 21:37:37 ID:KDddgIqd
>>398
明治に入り直して吉田カントクからWTBの基本を徹底的に
叩き込まれた方がいい
404名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 22:00:43 ID:OL9+ojV5
>>403
キチガイ女連れの選手を受け入れる大学なんか無いだろ
405名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 22:42:22 ID:eG4fmlLN
>>399
3年の花園後の東西対抗は凄かった。
田邊と二人で走りまくり、合わせて5本くらいトライあげてた。
3年春の選抜の時も工大のディフェンダーをこけにしていた。
大学では学年が上がるごとにだめになった。
406名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 22:52:16 ID:Ly7e+cfq
早稲田は少なくとも今季は帝京東海には歯がたたなかったろ。
FW戦で明らかに劣勢だった関東、筑波が
選手権で帝京、東海とほぼ互角に戦ったのはどうなのよ。
選手権の早稲田帝京戦はひいき目に見ても
後半バテて勝ち目は全くなかったぞ。
来シーズンは帝京東海にチャレンジで頑張ればいいじゃないの。
外人がどうのだの見苦しいよ。
最悪の90年代でさえ、2年に1回は決勝に出てたんだよ。
ここ10年で何回優勝してるんだよ。文句いいすぎだよw
407名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 23:39:12 ID:QjZMKIf7
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
408名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 23:43:09 ID:h0BB39g4
後半バテてたのはどちらかというと帝京のほうじゃなかったですか?
帝京の選手は何人か足つってた。滑川も足つって交替した。
SHで足つるってあんまり見ないな。
409名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 00:28:08 ID:WRLebqlw
なんちゅーかさー。
じゃぁ高校ジャパンをかき集めるだけ集めて「でも試合に出れるのは15人ですよ。」てか。
それよりは制限でもかけて、入学状況を散らばせて正統な競争状況を作り出すのも伝統が担う役目じゃねぇの?
そもそも早稲田なり慶応なりが唱える伝統って、何なの?
410名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 01:03:12 ID:0xlJqM8/
ゆりなは明らかに人格障害者だと思うが、清宮は偉い。
なぜかって、ゆりなのキャラクターを知った上で、「現役部員に孕まされた女」
としてOBの立場から最大限の援助をしてあげてるんだもんな。
普通なら関わらない、見てみぬふりをするんだろうが、全てを知った上で
ゆりなを被害者として丁重に扱ってる。これぞジェントルマンシップだな。
411名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 08:52:09 ID:jQF+BGOz
>>409
伝統はむしろ卒業してわかる
412名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 09:57:56 ID:27z+zAvv
>>386
懐かしいね、郷田。
ただ、彼は福岡の高校だったと思う。
大分舞鶴は同期の今泉。
だから郷田も堀越組。
堀越・今泉や同じく同期の明治の吉田は高校時から騒がれてたけど
郷田は大学で成長した選手だと思う。
でも、言われてみればそれ以降郷田以上の決定力・魅力を感じさせる
WTBって早稲田に出現していないような気がする。
WTBの役割も変わってきてるけどね。
413名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 10:01:04 ID:FUcky39p
今はモールに入るのが早稲田WTBのトレンドらしい
414名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 11:25:12 ID:h7XcS5Ig
>>386
郷田は筑紫丘高校出身
415名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 13:42:50 ID:1UrSyPVN
>>394
帝京FWのDFは史上最強だろう。東海がボール動かすたびに
戻されるし、モールを作らせなかった。
416名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 14:02:07 ID:T1qvGsMV
>>412
郷田選手って決定力ありましたよね。
増保選手が1年だった時、
早稲田の両WTBは郷田、増保という布陣で、
すごく魅力的でしたね。
417名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 15:54:56 ID:7L5dXhgp
>>416
でも今は無能をさらけ出してるけどね。
馬鹿竹より無能じゃねえか。。
418名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 16:05:31 ID:RFrhCL3e
モール引き倒しが今年もありだったら結果はもっと変わってたかもな
あのルールはこれからの早稲田には不利だな
419名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 16:45:03 ID:TkkQT/rb
やふうで、とうとうゆ○なの嘘がばれ出したな。
早く早稲田から消えてくれよー。
420名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 17:33:32 ID:dvMddY5/
おまえら俺の書き込みについてきてるね
郷田のころが早稲田はいいラグビーしていた。

421名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 17:41:12 ID:yDYdZfZr
9堀越 10守屋 11増保 12良雄 13藤掛 14郷田 15今泉

バックスは凄いメンバーだったなあ。
422名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 17:59:10 ID:7L5dXhgp
馬鹿竹以下の無能監督(コーチ):
堀越、増保、藤掛、郷田、今泉。
423名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:02:23 ID:dvMddY5/
>>421
なぜ早稲田はダメになったんだろうな
魅力が感じられない
424名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:08:24 ID:yDYdZfZr
FWの明治、BKの早稲田
みたいな図式が崩れてしまい
早稲田ラグビーの魅力が消えたような。
早稲田FWは小粒が一番!
425名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:09:25 ID:27z+zAvv
>>421
そうそう。
対照的に堀越組のFWは熟成し切れなかったという印象。
でも、それは前年度の清宮組がFWスタメン8人中7人が4年生だったってのも
あったと思う。
当時は戦略的交替なんてなかったから、堀越組のFWの経験値は低い所からの
スタートだった。
吉田明治に最後負けたのは、この部分が大きいような気がする。
この時の明治BKは、吉田の他に、永友・元木・岡安あたりがいたしね。
もっとも、明治はいつだってタレント集団ではあったんだけれども。
426名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:12:34 ID:dvMddY5/
今のかき集めでは達する事が出来ない真のラグビーの高揚だろうな
427名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:17:17 ID:4/t67PXP
yahooの中竹批判って、ゆりな以外に何人でやってるんだろう?1人か2人かな。
今年の敗北は、中竹じゃなくて早田が原因なのは自明なのになー
(妊娠させた女と結婚せず認知もしていないという外道のような噂が本当だった場合)
428名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:19:07 ID:WwVZ2+ch
元早稲田ファンって周囲にも多いですよね。慶應に以前の早稲田の
よさを感じる。
429名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:21:49 ID:yDYdZfZr
高校日本代表クラスの人材が
FWは明治へ、あるいは慶応へ
BKは早稲田へ
進学していけば日本のラグビーもまた活気を取り戻せるのではないか?
他校は徹底して外人のリクルートを!
偏見かもしれないけど今よりは盛り上がると思うが…
430名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 18:48:02 ID:dZ6P4bJi
早・慶はわかるが明治がなぜ
431名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 19:03:12 ID:dvMddY5/
>>429
おまえのその発想がここのオタクのダメさ加減

ばかだから気がつかない
432名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 19:25:32 ID:TkkQT/rb
やふうを読んでると、やっぱり早稲田って文才あるなって思う。
433名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 19:44:34 ID:glCN8xgg
中竹と小澤 未だ辞めないのか?
東京地検特捜部様中竹を別件で逮捕してくれ。
434名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 19:49:34 ID:N5tveq0n
>>427
>今年の敗北は、中竹じゃなくて早田が原因なのは自明なのになー
そうか、なるほど。早稲田に詳しいんだね。
で、一人選手が駄目だと負けてしまうようにしたのは誰なの?
そもそも、主将の器でない早田を従順というだけで無理矢理主将にしたのは誰なの?
435名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:03:46 ID:J6d2kZE8
郷田って、ただボールもらって走るだけ
今の帝京ディフェンスの餌食
436名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:06:10 ID:T1qvGsMV
>>420
>>421
堀越組は、とても魅力がありましたよね。
DVD化等されてるのは、同点になった12月の早明戦や1月の決勝だけど、
私が見ていて一番楽しかったのは、1月2日の準決勝の同志社戦でしたね。
437名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:07:26 ID:dvMddY5/
>>436
なぜ近年のつまらないラグビー化したんだろうか
438名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:11:07 ID:4/t67PXP
>>434
早田があのとんでもない女を早稲田に関わらせなければ、きっと優勝してた
と思うよ。
自業自得とはいえ、あれで早田が部員をまとめることができなくなって、結
果こうなってしまった。
中竹が監督だからといって、部員の性欲まで管理はできないでしょ。
439名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:23:55 ID:X/UMS6zX
dvMddY5/は馬韓猿あたちょうなので無視しとけ
馬鹿が移るぞ
440名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:24:43 ID:gCi01Y4K
日本一になったというのもあるかもしれないが
あの木本監督下の永田組こそ魅力ありました。
是非、永田さんに早稲田ラグビーを
再建して欲しいと思います!
441名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:25:31 ID:T1qvGsMV
>>437
対戦相手が強化されて、セミプロ化した影響だと思います。
そのため、優勝争いに加わるためには、セミプロ化せざる得なかった。
その結果、学生ラグビー部の従来の各校のイメージは崩れたのかな?
また、1992年頃、従来のトライ4点からトライ5点に変更がありました。
あの頃から、得点力乏しくても敵陣に行き、
ペナルティで3点取り、後半まで点差を離されない様にして、
後半終了間際で逆転勝利という試合が成立しにくくなった気がします。
442名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 20:38:35 ID:C/xOzdJY
>>441
お前ってテンプレに書いてあることが読めないの?
基地外を相手にするなよ
443名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 21:02:33 ID:Pp1t1nGP
現高校2年生だけど

松波
勝木
森川
水上
小瀧
山下
杉永
井波
平野
黒木
福岡

布巻
竹中
小原

このうち10名弱は獲れそうだな。
444名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 21:05:35 ID:dvMddY5/
>>441
それは一理あるな
しかし肝心のころではチームの方向性の問題だろうよ
445名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 21:13:45 ID:QcOmFhFv
>>444

心配するなよあたちょう君

電気・ガス・水道・食事を止めて
4年生部員を寮から追い出すような人間のいるところには
高校生は進学しないからさw

ちゃんと立派に活躍する選手に育ててやるからさ
馬韓あたちょう君は何も心配しなくていいんだよ

446名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 21:30:04 ID:1x066Ddc
>>412
つ。増保。
郷田は早田の100万倍凄いWTBだったが。
増保のポテンシャルは遥かに彼方。あれはもう別格。まあ一言でいえば「怪物」本物の怪物。
1年でも他校のレギュラーほとんど虚仮だったもん。
3,4年は「増保勝負」でPKは全部増保がボールもって突進。
こんな怪物そうそうでない。


ボール貰えばスワーブで外勝負、名勝負と名高い87の決勝、早稲田VS同志社
で3T挙げた桑島を見習えよ早田は、すぐ中に入りたがって捕まるの繰り返し。
頭が悪いんかいな?   イマサラもうどうでもいいってーばいいんだが。
高校時代進路スレではプレーも素晴らしいが、推薦でなくても早稲田受かるくらいに「秀才」という評判だったけど面影ないな。
447名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 21:54:20 ID:AcMS92WM
>>446
増保が怪物だったのは分かる。才能は図抜けてた。
だけど、こう言っちゃ何だが、もっと真面目に取り組んでいれば、それこそ
日本のラグビー史に残るような選手になっていたはず。
体脂肪が高そうで、もったいないなぁって感じることの方が多かった。
振り返ってみて本人も反省してるようなインタビューを読んだことあるけど、
本当に惜しい選手だったと思う。

早田にスワーブ求めるのは無理だと思う。スピードもスキルも足らん。
回しても信頼できんから、山中がオラオラっていう悪循環だったように見える。
448名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 22:31:24 ID:oqF5hcSQ
増保ってあれだろ・・
W杯の試合の前日にカジノで飲みすぎて
グラウンドでゲロはいてたヤツだろ・・・?
早稲田OBのライターが厳しく糾弾してる記事を読んだぞ

彼はジャパンを地に落とし日本ラグビーに多大な損失を与えたと思う


449名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 23:32:24 ID:PpSzjRvf
やれやれ懐古趣味の加齢臭だらけか・・・w
中竹と小沢は辞めた方がいいというのは絶対。
450名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 01:00:51 ID:/q5+KKJW
ごめん、全然話題変わるけど、youtubeにて筑紫ラグビーのドキュメントがあったな。
筑紫の主将は早稲田に行くのか。

しかし熱いねえ。
前任の城戸先生もすごかったが。
ヒガシの谷崎監督もでてて、いい感じやった。
中竹君はこういう世界って嫌いなんかのう。

ではまた、ゆ○なネタでどうぞ。
451名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 02:16:42 ID:kj+CLla8
>>429

井の中・・・。
バカ?
452名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 02:18:53 ID:Dw4SfkXh
ラグビー熱
453名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 02:59:42 ID:8zrGw96i
yahooの方、すごいな。ラグビーの掲示板とは思えん。
ゆ○なに対しての非難、批判、懇願(やめてくれ)のオンパレード。
454名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 03:45:32 ID:qGsN6bmI
>>447,448

そう言うなよ。
増保はW杯後、早稲田時代の不摂生を充分に反省した。
そして偉大な選手となった。
ジャパンの若手から尊敬される程に。

タックル、キック処理と抜群の安定感で仕事をこなす本物のラグビー選手だったよ。
後年の増保に関してはミスをした記憶もない。
455名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 08:12:37 ID:KgMJ5Rcf
バカーオって関東卒なの?
456名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 08:27:09 ID:RWukom3L
>>454
後年はたしかにそうだったが、最年少で代表に選ばれた以降は全くだめだった。
練習には遅刻の常習犯だし、走るときはいつも最後方をちんたらちんたら。
1年次は自身に匹敵しうる才能がいたからまだ殊勝だったが、それ以降は・・・
457名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 10:42:40 ID:V9qxLeiz
加齢臭だけのスレだな
458名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 14:35:52 ID:FbXzF3A1
昔の早稲田は、・・・・、という話はやめよう。無意味だ。
1990年代の暗黒時代を思い出させる。
459名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 21:59:09 ID:fodom6Wh
>>455
何をいまさら
460名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 22:20:37 ID:LzenwTeq
讀賣新聞社選定の2011年日本代表のSOが山中になってるぞ。(本日夕刊)
山中もオラオラを封印(ここぞ、というときに出す)してもっと周囲を生かさんとな。

山中をもっと生かすには12,13がポイントになる。
内山は学院、法学部と毛並みはいいがいかんせん弱い。
宮澤はスキルは文句なしだがちいさすぎる。
村大はまあ、いい選手だが、プレーが雑。
坂井はWTB向き。

残念だが布巻みたいのがもう1年早く入ってくれればなあ。
山中ー布巻のホットライン見たいなあ。

461名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 22:26:28 ID:rVBN0bHQ
>>443

まっ現実的にはトクトクで
FWの森川と松波か大椙。
BKはより取り見取りだが、
優先順で言うと布巻、竹中、権、松島、山崎。
自己推はまったく分からん。
福岡は別枠だけどね。

んでもって黒木ってだれ?
名前からすると宮崎の選手だと思うけど・・・・。
462名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 05:46:45 ID:9kpSfXDv
463名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 06:24:13 ID:sX4b+rGz
>>462

ついに来たか。
OB会のリークっぽいし、間違いなさそうだね。
しかし、3年生以下が残留を「熱望」とは。。。。
464名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 07:00:20 ID:uK0mimvw
中竹さんが監督だと、4年間楽だから3年以下は残留を熱望したんじゃないの?ww
さて、後任は誰になるんだろうねぇ?
家風に名前が出ていた益子さんか、辻さんか、堀川さんか。
或いは若返りを図ってww大悟あたり?
465名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 07:34:23 ID:PVYWZzJN
次が本当に問題だな
正直辻、堀川では↓に行く可能性すらある。

経験はないが清宮の教えを体現できる人物となると大悟が一番だと思うがOB会が許さんだろう
466名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 07:40:20 ID:b4w3l8DU
中竹さん以上となると最低でも三連覇はしなきゃならん。そんな監督いねーよ。帝京も東海も更に力つけてくるだろうし。
467名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 07:57:19 ID:o6X5VyLP
これは馬鹿竹とそのお友達マヌケコーチどもの捏造リークだよ
馬鹿スポには馬鹿竹と同期の記者が居て
今まで散々ヨイショ記事を書き連ねてきてるからね
追い詰められたので、下級生が留任を希望しているとか言うのをでっち上げただけ
それにOB会がが問題にしているのは
指導方針そのものと低落傾向にあることだから
468名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 08:17:55 ID:LJJiCLAJ
>>464
清宮の時と一緒。あのときも学生の要望は益子の続投。
ちゃんと教えられる人間が来たら、すぐにひっくり返ると思う。
出来ればFW出身者が良いと思うけど、適任者いるかな。
小泉が現役引退したら神戸製鋼が貸してくれないかな。
469名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 08:32:09 ID:b4w3l8DU
まあオマエラの手の平返しが楽しみだ。明治の吉田もひどかったけどな。
470名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 10:02:07 ID:Y6dx4/Jb
そりゃ、中田家に「主力扱い」されてる部員なら
熱烈支持するだろ普通。
他の指導者が来て自分の天下が終わるよりは中田家のほうがマシなわけだ。

とにかくさっさと体制を変えて、プレーだけでなく部員の生活指導から見直してほしい。
どれだけ早稲田ファンが減ったんだ。
471名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 10:22:48 ID:m4m/J0v6
中竹の指導をただの一度も
受けたことない、
一ファンより選手の生の声のほうが確かだ

中竹はもう一年やるべき
472名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 11:02:19 ID:+M8Fz7CV
三連覇を逃すと長期低迷が始まる、これは歴史の公理。
473名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 11:32:52 ID:VgJnEbYa
>>472
そんなクソ公理
清宮が来りゃ
一発でひっくり返るわ
474名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 11:46:30 ID:lJKReOIr
中竹擁護(他チームファン?)はやたらと連覇をふりかざすが
あれは完全な清宮遺産だからなあ
他の監督なら三連覇してた可能性の方が高い

逆に次に監督になる人は中竹の負の遺産に悩まさるだろうから
475名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 12:17:00 ID:89LMBcbr
>>474
アホ。
これだけのメンツがいて負もくそもあるかっての。
才能を使い放題。こんな楽なことはない。
476名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 12:19:19 ID:m4m/J0v6
言われたことを黙々とやる毎日より
自分たちで考えて話し合いながら練習したほうが
楽しいし充実するに決まってる
実際このレベルの選手たちは
コーチ、監督と変わらないこと言える


いまさら監督交代しても
選手たちがすんなり受け入れるかどうか
477名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 12:52:24 ID:Yi+wBQ/+
キノミヤこりゃ(笑)
478名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:12:10 ID:WTmcnVwV
>>476
そりゃ今の監督コーチ陣に教わるよりは、
自分たちで考えたほうがましだろうよ。
479名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:19:01 ID:jPwD2Ga1
中竹は退任すべきだとは思うが、清宮マンセーってものな・・・
早稲田はそんなに人材いないのか?
480名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:24:30 ID:ZRHBDdR4
清宮さん以上の人材なんて日本中探してもどこにもいないよ
481名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:25:25 ID:Y6dx4/Jb
>>476
恐らく内心万歳してる奴もいるはずだ。
482名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:26:29 ID:ZRHBDdR4
選手が現監督を支持するのはとても健全な事だよ
このことにも安心した
思う存分話し合えばいい
これまでもこうしてワセダは常勝軍団の歴史を築き上げてきたのだから
483名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:28:43 ID:ZRHBDdR4
清宮さんには日本ラグビー界のトップ指導者として最高レベルで指揮して
いただきたいのでワセダに戻ってきて欲しいとは微塵も思わないけどね
484名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:40:00 ID:/JDnzhKm
>>471
もう手遅れだろう。小沢、ミンス党とおんなじw
485名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:43:44 ID:ZRHBDdR4
中竹退任で帝京やら明治やらのファンがファビョってるねw
486名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 13:51:30 ID:Y6dx4/Jb
>>485
たしかにね。
今回の記事を朗報と捉えているファンも多いだろうが
他校ファンの心中を語るなら、
優れた指導者の着任が怖い。このまま「情けない早稲田」のままでいて欲しかった。
こんなところかな。
487名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:00:03 ID:syVWGL4f
>一方で、複数の関係者によると、日本一奪回に燃える3年生以下の主力選手は強化方針の一貫性を求め、同監督の続投を熱望

この複数の関係者ってコーチ陣だったりするんだろ
488名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:05:19 ID:GUVco80X
俺が選手ならへぼ監督の続投なんて熱望しないな
だって勝ちたいじゃん
やるからには勝ちたいもんね
489名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:17:58 ID:4fdhDDkN
ファンも同じですよ
やっぱり勝ってほしい
今年の正月はほんとに暇だった。
490名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:33:43 ID:mbzwmrVO
早大を4年間で2度の日本一に導き
在任中の勝率は9割近かった

とか今朝のサンスポにあったが
9割の勝率でクビだとよ

まぁ彼が土台を作ったわけではないし
余程信頼がないんだろうw

清宮ねぇ
まぁ中竹のボーっとした馬面に比べりゃ
遥かに喧嘩慣れした顔しとるわな



491名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:40:07 ID:Y6dx4/Jb
勝てないのはさておき、選手の管理能力がなさすぎではないか。
492名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 15:11:42 ID:Uqqh42vj
いずれにせよ、
中村・宮澤・井口・吉井あたりの使われ方が注目だな。
有田1列?3列?、坂井CTB?WTB?、ポジ変更も注目。

能力高いのに冷遇されている感のある岩井・井口を使って欲しい。

493名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 15:15:01 ID:syVWGL4f
選手の自主性を重んじる方針だから。
行き詰ったら主将を中心に選手同心で話し合う、監督は見ているだけ、
その結果主将を中心にチームがまとまり勝てばいいってスタイルだから。
ただ早稲田の監督なら、勝利至上主義と言われようとも「勝つ」という部分が最初に来ないといけないんだろうねえ。
494名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 17:38:12 ID:xGNU2ciL
普通に今泉だろ
495名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 18:32:52 ID:GEckA2tc
中竹監督の後ということもあり、辻監督が見てみたくもある。
496名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 18:37:38 ID:PsqbUkpo
中竹は退任後、なるべく早く告訴の準備にかかるだろうね。
早稲田ラグビー部監督のままで、裁判起こすのも大変だろうから。

指導能力云々言われるならまだしも、実家の事とか再就職の事とか
誹謗中傷がひどすぎたね。
497名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 18:54:36 ID:9iCyoR30
TT氏は三年生主力選手の要望により次期監督候補から
外された。だからTTの線はないよ。
498名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 19:42:18 ID:tI6MKXiT
中竹が辞めてくれたおかげで、これで早稲田は間違いなく必ず強くなる。
どれくらい強くなるか、今からものすごく楽しみ。 でも最初は選手は
とまどうのかな? それが尾を引いて、一年目は新監督は清宮や中竹の
ようにズッコけるかな。また清宮や中竹のように、物議をかもしだす監督に
来ていただけるかどうか、それだけが心配...。 早稲田の監督になれば
誰がなっても、その点は問題はないか。
499名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 19:43:37 ID:JE4IXAv2
最近の選手層を見れば、全くのラグビー素人監督でも2連覇程度は可能だろう。
今季までの通産成績も、清宮遺産以外の何者でも無い。
500名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 19:57:53 ID:D3q4q8B/
いや、誰が監督になっても大学日本一にはなれない気がして来た。
早稲田云々でなく他が強い
501名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 19:57:54 ID:DjCIcbEV
>>498
>中竹が辞めてくれたおかげで、これで早稲田は間違いなく必ず強くなる。

辞任ではなく、解任だよね。分かっていると思うけど。
中竹はラグビーを知らないだけでなく、自分の辞め時も分からない
大馬鹿者。
最後まで迷惑な奴だった。
ファンにとっては、ホントに辛い、全く納得のいかないことばかりの
4年間だった。
次の監督には、早稲田の誇りとラグビーをきちんと教えられる
まともな人間になってほしい。


502名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 20:09:51 ID:m4m/J0v6

誰も遠慮して言わないからオレが言ってやる

今回の無残な敗退の原因は
監督ではない。情けない主将でもない。山中の連続ミスでもない。

何に負けたか。
帝京のズルさに負けた
対抗戦は手抜きを繰り返し4位
そして大学選手権からようやく真面目に主力選手をそろえた

対する早稲田はバカ正直に対抗戦を戦い、
「伝統の」早慶戦、早明戦で
死力を尽くし負傷者の山

早稲田は負けていい試合は一つもない、という
信条に殉じて破れ去った

次の監督は誰でもいいが
帝京のようなズルさを平然と発揮できるヤツじゃないと
また負けるぞ
503名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 20:22:58 ID:DjCIcbEV
>>502
>対する早稲田はバカ正直に対抗戦を戦い、
「伝統の」早慶戦、早明戦で
死力を尽くし負傷者の山

他校のファンだと思うけど、
清宮時代は5年間で対抗戦1試合も負けていないのだけど
全て勝利を収めているんだけど、それはどうなるの。
ケガ人が多いのは中竹のせいだよ。
長時間練習で筋肉を剥ぎ取って貧弱な体にした上に
疲労困憊、乳酸のたまった体では必然的にケガは増える。
早稲田が弱いのもケガ人が多いのも馬鹿竹の指導の賜物なんだけど。
504名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 20:44:41 ID:U0fMSDAd
m4m/J0v6 は馬韓猿バカーオだよ
スルーしとけ
505名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 21:04:02 ID:uK0mimvw
今泉だけはやめといた方がいいんでないの?
だって学生の時は宇宙人って言われてたんだべ?ww
誰もついていけないってww
506名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 21:24:57 ID:GUVco80X
誰が監督でもいいけど
今年度のように、なにがしたいのかわからん試合だけはやめてくれ

自分達の強みはどこなのか、どこで勝負していくのか
そこだけははっきりしてくれ

そうすりゃ普通に正月越えでしょ
507名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 21:31:53 ID:860ADAtT
>>502
本当にそれが戦略ならたいしたもんだ。
ただそれをズルというのはいかがなもんか。
ズルして早稲田戦の接戦、明治戦の圧勝、慶応戦のミラクルなんてあるの?

と、真面目に返答してみた。
508名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 21:32:50 ID:kOl3FaVR
中竹さんが確実に辞めてくれるなら、誰でもいい。
得意の屁理屈で居座り工作されるのが最悪。
カレは自己保身に選手をも利用しかねない。
509名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 22:36:13 ID:A8gZL/Ym
>>505
俺もそれ同意。
今泉と言ってるやつは何を思ってとry
前も書いたけど立正大に頭下げて堀越に来てもらうしかない。
堀越も立正で10年以上、もう十分やっただろ。
510名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 22:40:32 ID:Bv+8M1rb
普通に考えて、トップリーグ監督経験者の
堀川さんって線が一番強そうだけどな。

益子さんって、どうなんだろう。
511名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 23:25:50 ID:hnI8lowo
益子とか意味不明な事言わないで。
二回とも二回戦負けなんだけど。
512名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 23:50:44 ID:m4m/J0v6
中竹も認めているように
今年の早稲田は戦力が明らかにダウンしていた
強く大きな相手にガチンコであたり続ければ
負傷者が続出して当然だ

早稲田こそズルをして対抗戦を手抜きするべきだった

大学選手権の組み合わせが公開抽選となり
対抗戦1位になるメリットが消えたことに帝京は迅速に反応した

選手温存、捨て試合、外国人、
そして決勝ですら主将を途中交代させる冷徹さ

早稲田は伝統のドグマを捨てて帝京を見習うか、
荒ぶるをとるなんていう大目標を引っ込めるか
どちらかを選ぶべきだ

513名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 00:34:29 ID:3D2YSLGO


怪我をしないような体作りを進めてくれる監督が一番。


514名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 00:37:07 ID:V5JmFUJa
おまえら佐々木組の啓光学園と早稲田をちったあみならったらどうだ?
佐々木組は史上最強高校チーム啓光学園だぞ
まあ清宮はいらんかもだが

515名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 00:58:42 ID:05So+8Sn
>>509
堀越はダメ。
そんなことは絶対にしてはならん。そんなことしたら、俺は堀越を見損なう。
堀越は立正で早稲田に勝つまでは面倒見るべし。

いや、今泉は確かに宇宙人ではあるけどさあw
でも、Jスポの解説聞いてる限りは、最近はまともになったんじゃないのかな?
少なくとも村上とかよりはずっとマシな解説してるしさ。
1度くらいやらせてみてもいいんじゃないかと思うんだが。
516名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 01:03:22 ID:kdGrSXG5
後任が誰になるにしてもフルタイムっていうのが必要条件とすれば
これはかなり厳しい制約なんだよな。
何年か後(もしかしたら一年後)には必ずプータローになるのが
決まってる訳だから、いつでも後継げるような商売でも実家でやってる人
じゃないと中々引き受けられないわなぁ。
517名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 01:20:36 ID:SiT+Cdog
Yahooの「破廉恥人妻」には笑ったw


それはさておき
日本一注目される早稲田ラグビー部で
新任監督が五里霧中で暗中模索しながら七転八倒の試行錯誤で
一年目終了、ってのはやめてほしい

中竹続投のほうがよほど安全策じゃないか?
518名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 01:23:27 ID:TVY4ypo1
>>517
そんなこと言ったてら、いつまでも監督は交代できなくなる
中竹は終身監督にでもなりたいのか?
一部の学生(とやらが本当にいるのかわからんが)も、口出しして来ないことを良い事に甘えるなよ
519名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 01:23:45 ID:V5JmFUJa
まあおれは早稲田がどうなっても良いが、1ついっとくと、
継続では優勝が出来ないとまでは言わないがそうとうきつい
他校がこけないと無理

まあ3、4位くらいで時間をつぶす事に成る

交代ならしばらくかかるかな 下手したら長期低迷 
うまくいけば再来年優勝争う

ちなみに3連覇のがしたチームは長期低迷することが多い

さあどうするか?だな
520名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 01:47:41 ID:SiT+Cdog
ガンダムはアムロにあわせて巧くセッティングされてるんだ

今の早稲田もおなじ
中竹が操縦することで最高のパフォーマンスが出るように
設定されている

他人が乗ってもダメ
521名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 06:10:04 ID:wjYxjzlz
>>520

馬鹿竹は子泣き爺みたいなものだろ
522名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 07:41:09 ID:n53prf2S
中竹が乗ると、ガンダムも、ガンタンクかボールになっちまうw
でも、環境整備とかに多少使えそうだから、ラグビーそのもの以外の役職につけとけばいいだろ。
監督は、九電に行ったOBに結構候補者がいるんでね?
523名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 07:51:27 ID:Bk/uezrQ
>>517
そしてお約束の「法的手段」www
漫才見てるのかとオモタw
マジキチっているんだなぁと感じた瞬間だった
524名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 07:53:33 ID:TWnJEjbM
馬鹿竹擁護やってるのはバカーオとにゃりだけ
これほど他校のファンに愛される監督も珍しい
関東の監督あたりに送り込んであげよう!
525名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 08:00:39 ID:n53prf2S
汚沢ミンス工作員と馬鹿竹擁護工作員、やることがそっくりすぎて笑える。
馬鹿竹は、いっそミンス党に入りやがれw
526名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 09:36:51 ID:Qb2CxUbq
三連覇を逃す、監督の更迭で、次の監督と
選手が旨くいかない。
もう低迷の条件はそろった。
527名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 13:21:19 ID:UoFFNK8P
大丈夫、有田がキャプテンやって、ずっこけ飯田の代わりに
井口を使い、山中を最後までやらせ、ちびっこ投入を
しなければ、監督不在でも勝つ!
今年はな。
あとけが人がいなければね。
528名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 15:30:06 ID:NiZJBUk5
今のFWでは帝京に手も足も出ない。
529名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 15:55:10 ID:g0WHU6Ez
ラガメン好きな人の為のファン動画サイト作りました!!

皆でラグビー盛り上げて行きましょ!!

http://e-navi.st/r810navi/
530名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 16:14:49 ID:czlbshmk
●ピチピチラグパン復活=ラグビー人気復活!★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1036655934/
531名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 21:05:23 ID:y+dJxKa3
堀越
532名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 22:11:12 ID:Ba/8F/E5
何気に帝京の監督のコメントってナイスなのが多い。…佐々木組の時の
清宮のコメントが一番いいかな。
533名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 23:22:03 ID:90GSJrhJ
今泉でも堀越でもなく、
大本命は辻だって。
他大学のヘッドコーチが言ってる。
534名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 23:50:44 ID:AA+RPDgg
フルタイム&指導放棄しない新監督だったら、もう誰でもいいよw
このままだと、近い内に帝京・慶応・明治の3強を追うような状態に
なってしまうかもしれんから。
筑波と4番手争いとか、日体と5番手争いとか、ここ数年の明治みたいに
なるかも。
フルタイムで指導しつつ、学生の自立心も養ってくれればOK。
それで1年やってみて足りない所はコーチ陣を補強すればいいんじゃね?
535名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 00:00:17 ID:tRY+Ggzp
早くPS3版のRUGBY10を出してくれ。
536名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 00:28:50 ID:FG5tD4Xx
何が何でも、どんなことをしても来年の選手権で優勝してやるっていう
強い気持ちを持った監督を求む

そして部員の負の部分も勝つためには
あえて目をつぶるような
度量の大きな監督がいい
スポーツエリート軍団なのだからいろいろと
問題を抱えた選手もいるだろう

やはり実績も品格も備えた
上等な人間よりも
雑草のような打たれ強くて
骨のある人間でなければ
ダメだと思う
537名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 09:01:14 ID:x9DIyYnZ
>>536
問題児はもうたくさんだ。
また女性問題が勃発するぞ・・

東海大の監督のように「選手の日常生活の管理が8割」というコメント
決して間違ってはいないと思う。
今の早稲田の選手も東海の選手も判断力に対して差があるわけではないのだし。
日常生活やマナーをしっかり教育された上でチームの力も上がってくるのだと思う。
538名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 11:15:00 ID:AAruWfu1
>>537
何歳のお子ちゃまを相手にしてると思ってんの?
そんなの小中高での教育だろ。
今さら品格なんかどーでもいいよ。
勝てばいいのよ。
539名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 11:22:57 ID:7a4Wo9yS
ガキ夫がまた思わせ振りなこと書いてるぞ
540名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 11:40:31 ID:dDtjqurg
辻はNECへ帰ります。役割は決まっていないですが
母校のコーチは1年で終だそうです。
新キャプテン等らの要望に最も遠い指導陣の一人として
止む無くコーチを降りることになったそうです。
お疲れ様でした。
541名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 11:59:32 ID:Ft3gwtwx
有水、山本、石嶋が消えただけでも、かなりよくなるだろう。
辻なあ、あまり意味なかったな。
542名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 12:43:12 ID:UvMy3zsW
吉井がSOの方が視野も広いし判断もいい。体重ないけど
山中はもらう位置が浅すぎるし自分で行きすぎ。早明戦で競ったのは山中のせいだし
10吉井 12山中 13村田
じゃダメか?
543名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 13:39:42 ID:x9DIyYnZ
>>538
すでに品格などないだろ。
すでにOBからもその品格のなさが指摘されて久しい。
このまま猿連中を野放図にしていてはますます勝てなくなるだけだろう。
544名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 15:13:06 ID:FG5tD4Xx
おいおい
いつから早稲田は品行方正を売りにするようになったんだ?

もともと早稲田はバンカラで変なヤツが多いところだろ
なぜラグビー部にだけ品格を求める?

昔は「左翼の牙城」なんて言われて
警察とガチンコでやりあってたんだ

現役部員はもっと荒ぶってもいいくらいだ
545名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 15:22:26 ID:dSkKXvne
>>542
悪くないんじゃね?
吉井はどっちにしても当たり負けしない体を作ってもらわにゃいかんが。
山中は13で見たい気もする。12村田 13山中 のCTB。坂井は11で。
SHは能力あっても膝蹴りは出しちゃいかん。
少なくとも公式に謝罪コメが出ない内は。
って1年前のことだから今さらそんなの出ないか。
546名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 15:29:39 ID:AAruWfu1
>>545
膝蹴りくらいでギャーギャー騒いでんじゃねえよ。
品行方正オタはこれだから。。。
547名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 16:10:16 ID:bfURPDPW
>>539
監督選び二転三転あるってね
548名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 17:05:32 ID:KUOcS4ph
中竹未だ辞めていないのか?
549名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 17:36:52 ID:0hjdx6Vu
中竹監督 辞めないでください

他大学一同より
550名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 17:36:55 ID:x9DIyYnZ
ナカタケじゃなけりゃ誰でもいいや
551名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 18:59:18 ID:wS7luxHC
多分山羽あたりに落ち着くやろね
552名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 19:22:08 ID:Ft3gwtwx
つーか、91〜99年の奴らは、まとめてイラネw
ジリ貧が染み付いた弱者根性揃いだから、疫病神なだけだろ。
やるなら清宮以前本城まで、もしくは左京以降だろ。
553名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 20:33:53 ID:1b3ZHPVW
Numberだが
馬鹿竹擁護ライターに書かせたのが間違いだろうな
554名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 21:25:36 ID:3P8OqQKq
見ていて面白いラグビーをして欲しいな。

清宮の時だってワクワクするプレーは色々あった。
後藤をFBにして田原とのダブルSHで臨んだ試合、途中からはFLの羽生まで
SHのプレーしてトリプルSH状態。負けたけど内容は面白かった。
次の年だっけか、日本選手権での対リコー戦、敵陣10mくらいでのペナルティーから
一発でトライとったサインプレーは見事だった、やっぱり負けたけど。

清宮前でも日比野御大が監督だった時は、ひたすら展開のワイドラインとか
日本選手権での倒れる前にダウンボールするノーラック戦法とか
記憶に残る戦い方が有った。

中竹の4年間はなーんにも無し。
選手の素材だけで勝ち、たまに負け。
アップアンドアンダーが前進の最善手という今年がその集大成。
555名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 21:33:17 ID:0hjdx6Vu
中竹監督

三菱総研にいたのでしょ   だったら、何か考えてよ
556名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 22:00:22 ID:Js5MMZj0
実は三菱総研クビになったんじゃないのか?
馬鹿すぎて
557名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 22:22:13 ID:ZfCUuL1z
>>546
お前みたいな奴が「早稲田ファンは傲慢になった」って言われる理由の
1つなんやろな。
お前見た上で言っとんのか?
膝蹴りくらいって、あれは真面目に選手生命を奪いかねん行為やったぞ。
一発退場(シンビンやなく)でもええくらい。
品行方正どうこうっちゅうレベルやない。それ以前の問題。
少なくとも当事者に謝罪はきちんとしとると俺は信じたいが。
558名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 22:29:39 ID:sr3RwXvw
>>552

同じく。あの時代はまさに暗黒時代。

勝った経験も実績もない時代のやつらに監督を任せて勝てるわけがない。

559名無し for all, all for 名無し :2010/01/21(木) 22:51:21 ID:CHtzZU1v
現35〜45歳世代で清宮以外ほぼ負け組。大悟以降の勝ち組は
まだ現役。今泉、堀越呼ぶ博打は打てない。よってナカタケ留任か
堀川昇格いずれにせよ稲サゲ下げの道突入!
560名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 00:20:03 ID:8x6OMnpb
後藤コーチがいい!
561名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 00:26:33 ID:eN6ALYVq
時見とかいうヤツなんなの?
不愉快すぎるんだけど。
名著とか言われてた初めてオールアウト読んだときの落胆たらなかった。
562名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 01:21:16 ID:5q3cXvhv
HOが突然ドロップゴール決めるとかそんな試合が見たい。
563名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 03:06:48 ID:tIkFabXJ
おっと。松山の悪口はそこまでだ。
564名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 03:58:52 ID:8xkk83hE
時見はもはや中竹御用達の中竹ヨイショライターだよ
まあ中竹が消えたらこいつも消えるだろ
565名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 05:16:20 ID:Dm70aqoI
西川誠山で
566名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 10:40:36 ID:Tn6veJ8+
ナンバー読んだが・・・
12月の段階で監督は、本気で早田組が
権丈組より強くなると思っていたのだろうか?
567名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 12:23:44 ID:lQvuJKyG
昨日やまちゃんとかんぞー住之江の山公園でタバコすうてたよ
568名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 12:32:08 ID:diTAKo17
567
そういうのは隠し撮り写真がないとダメ
569名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:11:16 ID:HTecEKNM
わずかな人だと思いますが、堀越氏を希望する書き込みをしている方々に問いたい。
そういう希望は、彼に自らリクルートした学生たちを捨てる選択をさせるということですよ。
人の信頼を損ねさせる行為を望むなんて…
彼のブログを読めば、リクルートし、育て、学内・地域での絆を深めるために呻吟していることがわかるのになあ、公開されてるから誰でも読めるのになあ。
と思っていたら、22日付けの記事で、来シーズンへの決意が表明されていますよ。
570名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:28:10 ID:fTcgBhvX
監督よりも、選手達に粘着してるあの女をなんとかしろ
あれが、また来季も上井草に来たらと思うとゾッとする
571名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:34:39 ID:TII2+47t
>>570禿同
一番問題なのはあの女。
OB会はなんであいつを排除できないんだ?
丸め込まれてる場合じゃないぞ。
どんな監督が来ても粘着女がいたらかんわん。
早稲田の品位を貶めたのは粘着女だ。
572名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:35:37 ID:TII2+47t
訂正:
かんわん→かなわん
573名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:56:06 ID:kD0gtzER
しかし屋風の書き込みによれば、一部選手達からも
一目おかれている存在のようだが、そのへんはどうなんだ?
交流があったのは主将だけじゃないようだし。
574名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:04:55 ID:TII2+47t
その「交流」が問題なんじゃないの?
だれかれ構わず手当り次第w
物心ついた頃からラグビーしかやってこなかったような
(とは、粘着女の弁)部員相手にまことしやかな弁舌で
まくしたてたらいいように洗脳される。
くわばらくわばら
575名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:07:17 ID:kD0gtzER
まあ洗脳だろうけど。
ラグビーしかやってこなかった実質中学生程度の判断力しかない
子達が、ちょっと綺麗で頭のいい「スッチー」??なんかに声かけられたら
いちころだろう。
OB会の入り込む余地すらないわ。
576名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:20:30 ID:ITvPIMJw
この女性はすごい
模試で全国に名前が知れ渡り、
美人、東大卒、司法試験合格、国際線すっちー
米軍軍事機密のメンタルトレーニングを施行でき
一流に育てたアスリート数知れず。
しかも教科書に載っている家柄で大金持ち。
アディダスやめてこんなすごい人に
スポンサーをしてもらおう
577名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:21:31 ID:aoNahGVO
>575

その粘着女性がマリナ様と呼ばれている人ですか
578名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:23:17 ID:TII2+47t
>>576
既に奴は早田の一生のスポンサーらしいぞw
579名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 14:37:07 ID:kD0gtzER
そんな女性がどうして一介のしがない学生に目をつけたのだろう。
早稲田そのものをも馬鹿呼ばわりだし。
逆に疑問だ。
単なる支配欲なのかねえ・・
580名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 17:02:50 ID:zWOPGR1o
狂人君は平日昼間に一斉に現れ一斉に消えていく

馬鹿って平和で良いね
581名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 17:25:57 ID:GU6JEsen
「当事者」を「当時者」って書く人に、学があるとはとても思えません。
582名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:03:46 ID:1NgHpb6E
>>576

司法試験通って、すっちー?
ありえない。
583名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:07:53 ID:LjxRVrYF
狂人君は今日もパン屋に立て籠もってるのか
584名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:09:13 ID:kD0gtzER
このスレで「狂人君」ってしつこく書いてる奴って何なの?

>>582
興味本位ですっちーだって書いてるよ。
東大出ながらタレントになるようなもんだな。
585名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:09:41 ID:fTcgBhvX
>573
一目おいてるなんて書いてあるか?
本人の書き込みは妄想らしいよ。

部員達は影で笑ってるって書いてある。


>576
本人??

>581
俺も笑った。
hayatalovededの書き込み
586名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:11:03 ID:ITvPIMJw
ありえないすごい人なのです。
彼女の人脈はマスコミ、政財界を網羅しています。
ミクシィでそう言っています。
587名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:14:38 ID:eHASc6Ii
狂人君は
自分が狂人であることに何の疑問も持っていなかったはずだが
588名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:15:41 ID:eHASc6Ii
どうせなら
パン屋逃亡ショーとか新橋駅前幻覚ショーみたい
笑えるやつを頼むよ>狂人君
589名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:25:05 ID:ITvPIMJw
すまん。混乱させたが、文章の裏の意図を汲んでほしかった。
この板で話題になってるのでミクシィでみたのですが
前スレのように書いています。
このお方は誹謗中傷はどんどん追及して法的措置
をとるかたなので(そう書いてました)ああいう表現になりました。
恐ろしい人だそうです。
まだみていない人は是非ミクシィみてください
590名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:31:28 ID:OZktQscu
もう監督は中尾でいいんじゃね、中尾亘孝w
日本一早稲田の事を想ってくれている人w
591名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:49:15 ID:tvNERYH/
>>586
よーく考えよ―
お金は大事だよー

なんかすげえ心配になったよw
592名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:49:49 ID:diTAKo17

逮捕間近


東大卒(笑)CA(笑)司法試験合格(笑)のコイツが
リアルではどんなヤツか分かるのが楽しみだわ

593名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:51:01 ID:NRjrUV4i
>>589
はやくパン屋から逃げないとおまわりさんが捕まえに行くよ
第3者のフリなんか全く通じないからね
594名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 22:18:54 ID:2y16Rwl5
短パンマン
595名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 23:31:29 ID:iDeYPyoe
2/9が楽しみだ。やっと辞めてくれる。OB会GJ!
現実的には辻・堀川・大悟あたりしか選択肢ないんでないの?
監督はコワモテ風wで学生にガツンといける人でないと駄目だ。
監督は大悟で。大悟なら清宮の全面協力が得られるだろ。辻・堀川は今一つオーラがない。
諸岡ってのは無理なんだろうな、やっぱり。監督諸岡・コーチ内橋とか魅力的。
本城とか言ってる椰子は阿呆。なんで今更本城なのよw
懐古主義のジジイは中竹と一緒に消えて欲しいわ。
596名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 23:52:53 ID:IfkrxvJ5
願ってるのはただ一つ、荒ぶるの復活のみ
597名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 00:08:18 ID:6OC8B15E
>>542
吉井SOはないな。DFザル過ぎて話にならん。
山中をライアンのように12で使うのはありだけど代わりのSOがいない。
飯田をコンバートって訳にもいかんだろうし。
598名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 00:21:19 ID:eVOmHvE0

中竹の失敗は
早稲田OB(会)がこれほど「バカ」だとは想定してなかったことだな

自主性、選手まかせだと本人がアナウンスすれば
それをそのまま言葉通り信じてしまう「バカ」

材料を与え、選手をうまく誘導してたというのは
選手たちのインタビューを読めばすぐに分かる

中竹の発言に何層もの意味があることに
いい加減気づけよな

599名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 00:28:20 ID:2WqbutMr
中竹擁護してた連中はどこへ?スウィフト厨房とかw
600名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 00:48:49 ID:nG9YNzuH
>>581
同感。
俺は「何人」を「なんびと」ってひらがなで書いてるのを読んで
馬鹿というより”学が無い”奴だと思った。

金は有るんだろうが、私生児産んでなお若いラガーとやりたいだけの
色キチガイ婆にこの先何年も粘着されるとはなんともはや…
601名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 02:26:53 ID:OpBcV24J
>>600
yahoo掲示板見たw

「なんぴと」がオーソドックスだよね。
これで弁護士の資格があるなんて嘘だってことがばれたね
憲法には、嫌っていうほど「なんぴとも…」って出てくるもんな
間違えようがないよw
602名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 02:29:25 ID:OpBcV24J
>>600
yahoo掲示板見たw

これで弁護士資格があるって嘘がばれたな。
「なんぴと」を「なんびと」っていう弁護士なんていないw
603名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 02:31:20 ID:66aKPr9M
こんなくだらないスポーツのどこがおもしろいのかね?
俺たちもやってみようぜ ってレベルなのにね
604名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 02:38:47 ID:OpBcV24J
すまん。ミスって2回も書いてしまったm(__)m
605名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 03:19:55 ID:S/AN180i
だーから

ヤリマン相手に何熱くなってんだおまいら

606名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 07:33:41 ID:sOJ4vhCF
>>597
山中をライアンにするなら坂井SOにしてみるのもありかもな
キックは飛ぶし自分で突破も出来る

DFはまあ曽我部よりマシだろ
607名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 08:31:21 ID:Y521hOQm
>>595
あなたは早稲田大学出身なの?
それなら、カナリ早稲田はレベルが落ちたんだね。
こんなファンばかりなのか、今の早稲田ファンは。
608名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 11:17:56 ID:spn5YWPG
早稲田のレベルが落ちた?20年前に比べたら見る影もないよ.
あほ
609名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 11:24:02 ID:spn5YWPG
俺が監督やったって早稲田の戦力なら帝京と優勝争いできるよ.
しかし、あまり何とか農芸とか朝鮮とかやめてくれよ.テレビの
選手紹介が恥しいよ.
610名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 12:10:55 ID:SesHBueQ
>>608>>609
どうりで「慶應臭がする」と思ってそちらを覗いてみたら・・w
早稲田ファンじゃなくても書く内容でそれとわかるな。

どうぞ自スレにお帰りくださいまし。
611名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 12:36:01 ID:spn5YWPG
批判するだけならだれでもできる。中竹だめだめいうな。
できるなら批判ばかりするおまえがやってみろ。
できねえよ
612名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 13:07:02 ID:SesHBueQ
>>611
じゃあ慶應の監督と交換してくれと言われたら困るだろう?
613名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 13:21:00 ID:spn5YWPG
612さん.事務所の共同コンピューターで、わたしは前の人とは違う人間です。
身内の監督の批判、中傷ばかりはやめましょうぜということを言いたいだけです.
出身高批判はもちろんよくありません。
614名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 14:37:43 ID:MoqZ/2ux
NHK衛星でバスケットの女子日本リーグを中継していた
180以上がゴロゴロいる
オマケに可愛いぞ
なんで早稲田がちびっ子なんだ
615名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 18:16:58 ID:szhU7ERh
>>614
JOMOの大神は170cm、吉田は165cm。瞬間的なスピードなら同じくらいの身長の
吉田は垂直跳び75cm。身長165cmでバスケのボードに手が届く。
性別もスポーツも違うから単純に比較しても意味はないが
同じくらいの身長なら普通に大神・吉田の方が身体能力高そう。
桜花学園高校の渡嘉敷なんて192cmでも相当速い。
身体能力の低い選手は(ry
616名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 20:41:13 ID:RF4alb6y
195
くらいで走れるのなんか毎年探せば数人いるだろ。いても獲らないだけじゃ。

しかぃオーテソンはいいFLだな。
運動量豊富でアタックセンスもある。頭もいいらしい。古島+ジャガーみたいな
タイプとして2年くらいから出てくるかもな
大阪朝鮮に岩下がコーチやってんだね
617名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 21:20:42 ID:Bu0FXFOv
阿呆淘之介
告訴記念上げ
618名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 22:10:35 ID:BAJklRdF
呉178/82 金180/87 後何故かジャパン落ちの古賀180/73
3列では今年一番。
筋トレで90~95までスピード落とさずに普通に上がるだろうから、帝京の吉田上回る期待も十分。
垣永は畠、黒木は権丈髣髴とさせる。あと芦谷が桑江になってくれれば。。
619名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 22:53:49 ID:I1vySPb9
>>618
A:上田伊藤垣永岩井中田有田山下土屋
B:12横谷黒木芦屋呉古賀金

Bの1番2番がいやしねぇorz
620名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 23:40:21 ID:BAJklRdF
>>619
だから、有田はHOしかないんじゃネ?。
A伊藤・有田・垣永。リザ(B)上田・斉藤(須藤)・横谷。
後は安江・大伴位しか居ないし。。井村はHO復帰もあるかな?
3列は中村・清登は嫌いなサイズ厨用に新人以外に原野・河原崎とか居る。
LOは中田・土屋本線で後は前掲の一年かな。
621名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 08:06:41 ID:FuxHujQw
3列とCTBだけ取ればよい
後はコンバートでいくらでも対応できる
622名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 09:45:10 ID:iSTyBN0e
この十余年の大学ラグビー界を見れば明らかだが、関東を初めとして、FWの一定
レベルの維持・強化は不可欠であることがわかってきた。

なにも、FW戦で優位に立たなくともいいが、押されてもほどほどで食い止められる
強さは必要だ。でなければ、いくら才能のあるBKでも生かせない。
623名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 10:21:02 ID:Gn77qWsR
>>620
いやBのHOがいないからってAをいじる必要はない。
Aでの勝利が何より最優先。Bの1・2番は新人を福含め下級生を使うなり
コンバートするなり言ってみればテキトーでよい。
有田HOなら、三列は金だな。
624名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 12:36:46 ID:7Ooe1RMg
有田HOは本人にとっても、チームにとってもメリットないな。
JPN目指すつもりでのコンバートだったが同期木津、年齢の近い堀江と
JK体制盤石。
花園で見せたあり得ない破壊力を3列で取り戻してこそV奪回だよ。
ともかく今年はペネトレーターがいなさすぎた。孤軍奮闘の瀧澤先輩もいよいよ
いなくなるし。
625名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 16:33:23 ID:JoB5nAMP
>>622はホームラン級の馬鹿だな
626名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 18:22:35 ID:R+20TxMA
Number読んでると、色々なアドバンテージが追いつかれてるな。
フルタイム監督、人工芝練習場、FW強化、、、

留学生導入や体作りでは負けているし、新監督はそこんところをよっく考えないと。
627名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 18:54:52 ID:MrIY9VdN
中田はそんなにいいのか?
でかいだけ。ラックの横で相手掴んでサボってるだけだろ。
628名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 21:19:14 ID:7Ooe1RMg
>>627
チビの上に仕事しないより遥かにマシ。デカイのがいるのといないんでは
ラインアウトのプレッシャーが全然違う。
629名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 22:48:41 ID:moY/1CS5
清宮さんも早稲田監督時代は、プロ化してヒト・モノ・カネで他チームを圧倒していたけど、
トップリーグになると、指導力に疑問符がつきますね。
薫田さんに負け
宮本さんに負け
飯島さんに負け
そして今日、瀬川さんにも負けちゃった・・・

向井さんや平尾さんよりは上なんだろうけど。
監督って上のカテゴリーにいくと大抵失敗しますね。
啓光の記虎さんも、今じゃ関西の下部リーグ。
東福岡の監督さんはどうするんでしょう
630名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 23:33:26 ID:F5yLGD/m
とにかく1列余りに層薄い。特にHO。
有田がスローイングもスクラムも今一(ダメダメ?)なのは認めるが、伊藤も同様。1のが良いだろ。
例えば金をHOにコンバートしてAで使えるなら、有田3列もあると思うけど。。



631名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 00:19:47 ID:JYZgmEET
>>628
ラインアウトだけ・・・
632名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 00:24:36 ID:kP3GIpmL
>>629

サントリーは清宮になってから、成績あがってないか?
633名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 00:27:19 ID:DkhWGpQ8
中竹は結果を出せず → クビ
清宮も結果を出せず → クビ

おお! ちょうどいい具合だ!
清宮さん,お帰りなさい。
634名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 01:32:34 ID:lOCfFNCd
>>632
前任者よりはマシだけど土田監督の頃に比べると
ここ一番で勝てない印象。
635名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 04:04:27 ID:QiC020ix
中竹氏の監督の給料は、どこかのアルミの会社が払っていたのかな。
清宮が今回戻っても、もうサントリーは給料を前回みたいに
払わないだろうから。フルタイムの監督がいいといっても
東海や帝京みたいに監督を大学の正規の教員として
やとう形以外はこの不景気な世の中でむりじゃないかな。
慶応みたいに土日の監督に戻すか、大学の正規の教員にして
東海や帝京や春口さんのように長期の監督にするかしか
フルタイムはないんじゃないか。あっと明治の吉田はどんな身分なんだろう。
636名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 05:38:03 ID:7sdSiZk2
>>635
吉田は大学職員の身分
明治の年間人件費は5000万で正規採用が吉田含めて4人
その他の金額で他のコーチを雇ってるということらしい
637名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 07:33:09 ID:zc7fpEM5
清宮教授でいいじゃんもう
638名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 08:26:02 ID:UTNwTJex
有田ってあのサイズじゃTLでは通用しないな。
瀧澤はもう自分の力を分かってたが。
639名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 08:27:14 ID:qhrHDLHb
ヤフーのhayatalovedad 、とうとうカオーちゃんにしか相手にされなくなったな
てか、あの人、大丈夫か?
中竹の出身を野村総研って言ったり、ちょと危なくね?

友人がいるなら何とかしてやれよ
自分らも同罪だぜ
640名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 09:15:57 ID:mQwvmT7o
>>629
そうなんだよな。

環境を整備して強化の近道を探るっていう点では優れた指導者だと思うけど
トップリーグでの成果を見る限り、観察・分析・育成力の点で一流というわけ
ではないような気がする。

環境に差がないような状況下だと、むしろ育成力は他より見劣りするくらいかも。
サントリーもかなりの才能&プロ集団だからね。

もちろん、中竹一派よりはずっとましだけど。
641名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 10:12:16 ID:u5DU9vm+
やっぱどんなに身体能力が優れていてもFWなら、最低180、出来れば185以上ないと
と厳しいってこったね。そういう意味じゃJKは正しかった。
642名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 12:53:40 ID:kP3GIpmL
>>640

そんなこといったら  ジョンカーワンも苦労しているねえ

実績もさえないし
643名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 13:58:36 ID:w/U4YKNa
帝京もそうだったけど
結局「つまらないラグビー」に撤したチームが
勝ってるという寒い状況にある

魅せなきゃいけないはずの
トップリーグすら観客無視の冷えきった無味無臭試合

Numberでも書いてたがローカルルールでも
作らないとますます客離れとジャパンの弱体化が進むよ
644名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 14:06:24 ID:nmgIJNo5
>>643
清宮は勝利に撤して勝って非難され、魅せるラグビーしようとして負けたらまた非難されてるが。
645名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 14:30:02 ID:fEwpqKtz
>>642
代表監督と国内リーグの1チームの監督を比較するのは無理があると思うが?
カーワンはここまでは及第点くらいの評価はされてもいいんじゃね?
当初掲げた路線から変わってきている点は残念っちゃ残念だが。
でも、そんなこと言ったら代表監督で満足いく成果を出した人なんて
過去何人いたんだって話。酷い奴なら何人でも挙げられるけど。
清宮にしてもトップリーグでは勝ち切れていないっていう印象を
変えないと、希望する代表監督やっても苦労すると思う。
646名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 14:56:12 ID:u5DU9vm+
まあ誰が来たって中竹さんよりゃマシ。野球にたとえりゃ
負けてる試合でONに代打出すような人、どうやっても信用できん。
647名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 15:18:47 ID:2oWx8IcM
>>645
印象じゃないんだが。
648名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 17:25:23 ID:JzTC02C2
>>643
全くの素人だな。
あの帝京の最後のDFがラグビーの醍醐味だよ。
東海がボール動かす度に下げられた。
史上最強のDFだろう。
649名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 20:00:36 ID:5AMkANcc
早稲田の監督は、伝統的に一、二年で交代ということになっている。
大西先生と中興の祖清宮は別格。
中竹の四年は、内容を棚に上げて言うならば、十分な長さではないのか。

フルタイムだと監督の選定に困るから、以前のように土日が中心でいいんじゃないかな。
平日は、他のコーチが交代で出てくることにして。
650名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 20:15:25 ID:HfrTw1ZQ
サントリースレで清宮叩きに必死な奴がいるが
早稲田コンプとしては、サントリーから早稲田に戻って来られるのが
一番嫌なんだろうなぁw
651名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 20:32:38 ID:/X0OqNLP
>>643はとにかくボールを動かすラグビーじゃないと
面白味が見いだせないのだろう。
652名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 20:41:50 ID:QP6NL7Xf
清宮復帰もありえるかもな
馬鹿竹も二転三転って言ってるし…

隆道もいつかは決別とも言ってるし…

大学側とOBの出方次第では復帰もマジありえる
653名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 20:52:18 ID:w/U4YKNa
648
651

だからよぉ
プロを含めたラグビー界全体から
危機感をもって上がってる声なんだよ

主観の話じゃないってのが
わからないかな??

私立大らしいバカさにウンザリするわ
654名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 21:11:38 ID:nixdQJY3
>>653
648と651は帝京ファンだろ?ほっときな。
655名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 21:37:17 ID:0qnSF/CV
>>648
> あの帝京の最後のDFがラグビーの醍醐味だよ。

足を掴んでモールコラプシングにしか見えなかったけどw

来年の大学選手権のシードを考えると
対抗戦が優勝した方が(早稲田・慶應・明治にとって)
都合が良いから土壇場で帝京笛になったんだろ。
帝京は伝統校に感謝しろよ。
656名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 21:41:33 ID:lOCfFNCd
あーあ、コラプシングでド正面のPGかよ。
東海の逆転だなぁ、と思ったらなぜか笛はなしww
657名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 22:05:55 ID:H3gVrHzn
>>653
嘆きたい気持ちよく分かるよ。
強い早稲田が見れるなら、どんなスタイルでも、もっと言えばグレーでも
いいっていうファンが増えてる。
もちろん勝つことは大事だし、それをないがしろにしてはいけないけど。
でも、早稲田が国内一の人気チームという自覚があるなら、勝つこととともに
果たさなきゃいけない役割がある。
そういうことをしっかり分かってる人に監督やってもらいたいね。
これから指導する世代は、日本開催のW杯の中心になっていく可能性もあるわけだし。
658名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 22:14:38 ID:SYVkWfAj
馬韓猿バカーオの馬鹿竹擁護はまだ続いてんのか
馬鹿同士気が合うんだろうけど
しょせんは馬鹿なんだから
さっさとくたばってくれよな。社会の為だ。早稲田の為だ。
659名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 22:59:51 ID:XLm9HP9k
>>658
関東派だと決め付け(たフリし)といて、その相手に早稲田のためだと説くバカ。
こういうバカにかかると、中竹さんですら関東ファンにされちまいそうだな。
660名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 22:59:54 ID:TZIUvQGU
なかたけさんは少しコーチに任せすぎましたね。
クビハカワイソウ
661名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 00:39:50 ID:8ywOuuUr
決勝の帝京のディフェンスは凄かった
昔の早稲田がよくやってたよ
オープン攻撃ならそれようの凄いディフェンスも当然ある
かつての早稲田ディフェンスのデーエヌエーは帝京が受け継いだ
安心して墜ちてください
662名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 09:14:00 ID:yujz5bJq
また帝京ファンだとか帝京笛とか言われるよ・・>>661
663名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 12:43:59 ID:zdEH/bw3
で、監督誰が引き受けるの?
とにかく有水、山本、石嶋の暗黒時代三人組はマジイラネ。
664名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 13:03:30 ID:THcvFI25
>>655
モールコラプシングと思うのは、ホームラン級の馬鹿だな。
665名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 13:09:37 ID:KkFzU8DC
現在、企業派遣可能な九電に打診があっているそうです。
電力協会出向という肩書で。
去年まで監督の方や、元日本代表FWコーチなどが候補に
上がっていますが・・・・。二転三転あるかな。
666名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 13:17:19 ID:TWYv/uAZ
>>664
コラプシングかどうかは置いといて・・・
「ホームラン級の馬鹿」っていう表現の仕方が馬鹿。
他にもイチャモンつける表現は同じようなのが繰り返し。。
語彙少ないね。語彙って分かる?
ゆとりなら仕方ないか。

667名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 14:26:11 ID:HumB6GvR
>>664
場外ホームラン三連発級の馬鹿
668名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 16:53:56 ID:4QGQ5aVP
主将か副将か。
これで無責任ラグビーは一掃されるぜよ。
669名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 17:24:43 ID:ZwuCM151
今月のラグマガでエディ・ジョーンズが論評してた。
・大学ラグビーはセオリー通りのキックばかりでうんざり
 (自陣からはロングキック、10m付近からはハイパント)
 特に早稲田はいい選手がいるのにセンスレスキックが多すぎて戦略が見えなかった(笑)
・早稲田は4強レベルだが、2強は帝京・東海
・フィットネスのレベルが全体的に低い。最もマシなのは慶応
・DF中心のチームが海外でも国内でも勝ち残っているが、敢えてアタックが必要
・山中はいい選手だが、リードされると視野が狭くなる
・コーチングが大事で、もはや選手が勝手に育つことに期待していては取り残される
 →今の早稲田の低レベルな指導陣は読むべし(笑)

帝京戦でなぜ山中を変えたのか不思議・・・(帝京スタッフ談)
対抗戦にはスピードのあるFBはいない・・・(帝京スタッフ談)
→こんなこと言われて情けない。井口、頼むぜ!
670名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 20:32:11 ID:jjpO5EUf
井口ってステップは切れるけれど、スピードはそんなに無いだろ。
671名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 21:37:10 ID:BGatji03
未だに公式HPに馬鹿竹のシーズン総括が載らないのは
やはり続投を画策しているからか
672名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 22:35:00 ID:zdEH/bw3
ヤフーのスレが全然伸びないし、盛り上がらないこと・・・
中竹の不人気ぶりを超絶に示しているw
673名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 01:29:40 ID:BrayJ3E8
>>672
みんながhayatalovededを相手にしなくなったからかとw
674名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 08:28:24 ID:XgGYcs6Z
サントリーと早稲田は似てきたな(笑)
675名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 08:50:25 ID:0ZH84ULw
>670
井口は高校J,U20(けがしたけど)を通じてレギュラー張った選手だよ
間違いなく総合的には同世代ナンバーワンでしょうが
また足が速くてステップが切れてキックもうまい
無名選手を発掘、育成という議論になるのかな
676名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 09:19:02 ID:FH0myhVx
井口は今年も出番無し
だって田○が・・・
677名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 12:32:28 ID:9I0+oqR3
清宮ラグビーは終わったな(笑)
678名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 14:11:11 ID:0ZH84ULw
2月9日の予餞会までには監督問題は
ケリがつくのかな
679名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 15:03:40 ID:qfXhAwl6
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://files.uploadr.net/8a2ff21e52/index.html
680名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 16:52:19 ID:UI8bFBHT
>>676
彼のくやしさは分かるけど後輩のことも考えてほしいよな
681名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 22:19:34 ID:Rea2Q8Qe
早稲田はかなり迷走状態だ。
田邊が留年!?
ゆりなが絶賛してるのが哀しいな。
682名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:04:19 ID:vEbWRYeY
>>681
神戸に決まってたんじゃなかったのか?
683名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:17:38 ID:vEbWRYeY
連投スマン。1年先送りか・・・。相当悔いが残ったんだろうな。
となると井口orz
BKは榎本山中中濱宮澤村田大中鶴田邊か?
田邊をCTBにして井口を使うってのもあるかもだが。
まあどんなBK揃えようとFW次第なんだが。
684名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:50:24 ID:Xsbgf+eU
>>683
FWなんか少々弱くても、BKが切れまくって抜きまくれば、学生相手なら勝てる。
例えば、矢富、曽我部、渉太、長尾、今村、首藤、五郎なら。

そのメンツじゃ無理だが。
685名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:54:21 ID:6FaeTtml
故大西様があみ出されたHOから早い玉出しをすれば
686名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:54:54 ID:kJa+uhm9
留年がほんとなら、またトクトク枠が減らされるのか。
もしかして2枠になる?
687名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 07:39:06 ID:1zuf4MOp
神戸に内定決まっててここにきて留年なんてありかよ!?
そんなの神戸は許さんだろ?

田邉には勝ち運ってものがないと思うから来期は神戸に行って下さい
688名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 07:44:19 ID:LTGUSVbP
田邉留年しても、中竹の逆転留任さえなければ、FB井口だろ。
689名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 08:09:12 ID:WjguKc/H
で、後任監督はまだ決まらんのか?九電の候補って郷田?
う〜んピンとこないな。まあ交代してくれれば誰でもってのはあるが。大悟は無理なのか?
誰になってもゴッベにコーチ本格復帰希望。
690名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 08:15:22 ID:swMs9e7J
>>684
TLじゃ使い物にならん奴ばっかだな。(笑)
過去しか考えられないのは、長期低迷の表れ・・・。
691名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 12:03:00 ID:mJIaJPpp
フルタイムじゃないとやはり厳しいことが予想されるので
ある程度、大学側に負担させるしかないと思うんだけどな。

早稲田OBじゃなくて、優れた指導者も時には必要ではないかと。
692名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 12:19:37 ID:PiuF9IGG
>>687
矢富は卒業出来ないままヤマハでやってるんじやないの?
693名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 12:33:09 ID:YG0g1MFY
>>687
下手な事したら神戸とのルートが・・・
694名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 12:53:54 ID:3pZkMNwK
神戸は留年でも特例で大学通いながらプレーできる。
田邊は留年して早稲田に残ること決定なの?
正面がFBではまったら来年は神戸が田邊とらないかもよ。
人生かかった難しい選択だな。
695名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 13:27:10 ID:Ot3MDZc3
やっぱり傾向じゃ早稲田卒業も難しいってことだな。
五郎丸だの花園のスター選手とるのはいいが、結局フィジカル面だけの評価で
トクトクを取るとこういうことになる・・
696名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 13:38:16 ID:ohvkQKtu
教授たちの考え方が変わってきたんだよ。問題ばっかおこしてる体育会のあほどもは卒業させるもんかって。
レポートたのんだやつも、
留年確定だよ。
697名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 14:25:40 ID:RM9mzCx1
a
698名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 15:05:27 ID:gNmz9/Vy
トクトク枠は減ってしまうの?
699名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 15:13:31 ID:/ralAVpQ
田邊は一年伸ばすとしたら東海の豊島と被るわけか
トップリーグから見たら豊島の方に魅力感じるんじゃないかな?
コベルコに決まってたのに勿体無いよ
700名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 17:15:25 ID:GjcHsRnL
豊島だけに限らず、どこの大学も現三年が主力だよな。
ナンバーで今年卒の主力4年なんてのあるけど、少なっ!て思う。
701名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 17:48:15 ID:i0bAc5iD
早稲田のラグビーって知性を感じさせるものだったが、最近は
馬鹿ばっかになったから、当然教授会も考えるだろう。
動物園じゃないんだから。
702名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 18:25:15 ID:Ot3MDZc3
馬鹿を入れなきゃ勝てなくなった。
そこが頭の痛いところだろう。
五郎丸や田邉がすんなり卒業できないところを見ればわかる。
勝たなきゃならんし、馬鹿じゃOBは嫌だろうし
早稲田も大変だな。
それこそ監督の手腕が問われるところだ。
中○さんじゃ駄目ってこった。
703名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 18:48:01 ID:Ye0DbVDj
五郎丸は、卒業してるって何度言えば・・・。
704名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 19:01:00 ID:YG0g1MFY
田邊は自分で留年して続けるって言ってんの?
気持ちは分かるけど正直、滝澤みたいにウィークポジションでも無いし後進に活きが良いのも多い。
リーダーシップも、有田という素晴らしい人間もいるし、神戸に行って元木御大や伊藤御大から様々な事を学んで、そのエッセンスを後輩に伝えれば良いのでは?
705名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 19:43:23 ID:OlHK7To3
今日も馬韓と阿呆が暴れてるなぁ
毎日毎日、馬鹿を見下して笑うのも飽きてきたわ
もうちょっと楽しく笑える書き込みを頼むよ
706名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 20:03:52 ID:WOtEAT8q
どうせ暴れてるのは
馬韓猿バカーオとかjfk、阿呆淘之介とかだろ
馬鹿すぎて他人を意図的に笑わすことなんて出来ないよ

馬鹿をさらけだして笑い者になることは多々あるけど。
707名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 20:17:49 ID:JwhgMP6l
>>702
その伏せ字だとエーリ君みたいだから、これからは使わないでくれ。
708名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 21:16:07 ID:1zuf4MOp
確認しとくが五郎は卒業してます
それよりあのイマムーですら頑張って4年で卒業したというのに馬鹿竹は何やってんだ
709名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 21:28:22 ID:OlHK7To3
だって馬鹿竹だもの
選手より馬鹿なんだもの
710名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 21:29:24 ID:2ZrZDDtC
田邉君が監督で残るのですか
711名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 22:51:24 ID:kNfJPRWd
何年か前までだけど留年生はプレーしないという内規がなかったかな。
アカクロ着た選手限定だっけか?
確か月田が留年した時にラグマガのインタビュー記事でそんな事を話してたような。

清宮の時にそれが無くなったんだよな。
やっぱり留年生はリタイヤすべきじゃないかな。
後輩が気の毒だよ。
712名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 23:12:09 ID:aVypsl2s
内橋、滝澤が良くて田邉がダメというのはスジが通らない。
いかなる理由があろうと、
5年生(ラグビー部での選手登録は4年間)は使わないとか決めてほしい。
713名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 23:26:34 ID:Ih9wvezj
>>711
主将は留年しても退部
新体制の組織の中にいると存在自体が影響を及ぼしてしまう為
714名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 23:34:44 ID:a0LjbusI
三井さんは見事に荒ぶるを奪取された
荒ぶるを取る為に留年は男のロマンじゃないの?
荒ぶるの為に田邊さんは今期以上に来期は必死にラグビーをすると思う
715名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 00:38:43 ID:x5OmgWCn
>>711
後輩が実力でポジション奪えばいいだけの話。馬鹿は去れ。
716名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 00:58:27 ID:FOjRf1vP
田邊は留年してもどうせスペると思われるw
717名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 01:45:33 ID:P0tzutL/
トクトク選手が留年すると枠が減らされることが問題。
三井は教育の自己推薦,滝澤は指定校,内橋は一般組だからいずれもトクトクとは無関係。
718名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 05:14:32 ID:BK7DRFn+
しかし、ヤホーには狂った女が一人いるな…。
719名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 07:33:34 ID:YxvJVIzG
>>714
三井のは本当の荒ぶるじゃないから!
あくまで4年時の成績なんで

だからタッキーは荒ぶる世代になる

ウッチーみたいに努力してると神様が二度荒ぶらせてくれたりする

720名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 08:30:02 ID:wvdU7LxE
仮に現3年生の主力が全員留年して、来年レギュラーの半分が5年生とかになったら嫌だなあ。
留年ってのはつまるところペナルティだから、もう大学の運動部って気がしない。

例えば野球部なんかだと5年生(たとえば越智)は試合には出てないぞ。
それでもトクトク枠は減らされたはず。
721名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 08:54:13 ID:+g6KOSiM
確かに六大学野球は潔いぞ。
しかし、齋藤で二冠できんのかよ・・・齋藤が劣化してるぞ。
722名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 08:56:24 ID:n205ZDLd
>>711
月田の一つ上の代(つまり中竹組)に吉永というFBがいて、伊勢丹に入社したんだが実際には数単位残していたために
何度かは単位取得のため学校に通っていた。
しかし入社後数ヶ月で学生時代の不完全燃焼のもやもやが消えず、再び部に戻ってきてレギュラーとしてプレーしたという選手がいた。
その年は結局選手権2回戦で大畑のいた京産大にボロカスにやられるんだけどね。
723名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 09:18:02 ID:q+Ut6kJ1
>>720
ところでどうしてラグビー部は留年しても部に残留できるの?
野球部だってアメフト部だって5年目は試合に出られないだけでなく
引退なのに・・
ラグビー部だけ特別扱いってのもなあ・・・

>>721
大石に期待。
しかし先発が頑張らないことには・・・
724名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 09:22:03 ID:g5oQusG6
田邉の立場だったら
早田組(笑)なんかで4年間を終わりにしたくないだろう
才能があるとはいえ伝統のジャージを着るために4年間猛練習してきたんだ

早田組(笑)でチームとしてのまとまりもなく12月で早々に負けて終わりじゃやり切った気が全然しないだろう
725名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 11:53:10 ID:rODCYB3N
堀川さん。
ヤマハへ復帰。

2転、3転しているといわれるのは、これが関係してたんですかね?
726名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 12:39:17 ID:bLqgDqQ3
最後はボスで落ち着きそう
727名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 13:40:02 ID:wvdU7LxE
だいたい指定校や自己推で入ってきた体育会系の連中の中にも、
高校時代勉強してたか?卒業大丈夫か?ってのがそうとういるんだけど、
トクトクなんか何おかいわんや、だろ。
所キャンの実情は知らないけど。
728名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 13:58:55 ID:vQqo/xxE
分数計算できないのが半分近くいるよね。
小学生レベルの作文を書くのが8割ってとこかな。
まじで馬鹿。
729名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 14:02:57 ID:q+Ut6kJ1
自分のところには応援団はいるけどラグビー部員はいないなあ。
普段授業に出て来るの?
サークルやクラコンに参加できるわけじゃないし、友達とか出来るのかな・・
730名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 15:23:01 ID:oxvpUMW+
ゆりなが陣はって、いかにラグビー部員たちが、知恵遅れ級のバカだということを、訴えてるぞ。
地元民は、いずれ麻酔銃を用意しなくてはならない。とか、ゆりなおもしろすぎ。
731名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 15:33:14 ID:3WbizTmw
>>723
>ところでどうしてラグビー部は留年しても部に残留できるの?
>野球部だってアメフト部だって5年目は試合に出られないだけでなく
>引退なのに・・
>ラグビー部だけ特別扱いってのもなあ・・・

それぞれのスポーツが属する連盟とか協会とかがあって、
ラグビーの協会の場合は当該学生が26才以下なら何年でも
出場可能としているからでしょ。

732名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 15:54:11 ID:q+Ut6kJ1
>>731
有難う。
そうか、そういう協会なり連盟の規則なんだね。了解。
それにしてもラグビー部は羨ましいなあ。
26歳以下なら何年でも・・ということなら他競技で引退が惜しまれた
奴なんていくらでもいたのになあ。
733名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 16:09:59 ID:oxvpUMW+
五郎丸なんてあんな不遇な目にあうくらいなら、万年早稲田の学生でよかったのにな。清宮のお別れ会だっけ?単なるイベントに5千人集まったんじゃなかったっけ?あの頃きてた五郎丸ファンのお姉ちゃんたちは、どこに行ったんやろな。
734名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 16:12:35 ID:q+Ut6kJ1
どうせ山中とか肝臓の追っかけでもしてるんだろ。
735名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 16:29:34 ID:mRxEAsWi
でも26以下でも 4年間試合出場してたら 留年しても
試合に出れないはずじゃない?
だから五郎や山中は 無理だろ? 田邊はいける
736名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 16:43:55 ID:JzvJWC7A
>>735
そんな決まりはないぞ
737名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 17:10:58 ID:R6fzEQ41
麻酔薬なら、ほぼ国内独占の丸石製薬だろ。
738名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 17:37:18 ID:oxvpUMW+
ゆりなが麻酔銃かかえて
上井草歩いてたら笑うわ。
739名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 19:57:49 ID:YxvJVIzG
トクトクで留年して5年やったやつっていないよな?
740名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:05:10 ID:HWGtuRV0
三井は違ったっけ?
741名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:18:46 ID:P0tzutL/
田邉が留年してトクトク1名減少されたら,布巻をはじめ逸材揃いの現2年のトクトクに影響大だ。四年間レギュラーはれる選手ばかりなんだから。
田邉も早稲田での悔しさバネにコベルコで頑張れ。それが早稲田大学ラグビー部のためだ。
742名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:29:41 ID:q+Ut6kJ1
>>740
三井は留年してプレーを続けた。
ただし、彼の場合は自ら留年という選択をした、ということらしい。
743名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:35:12 ID:YxvJVIzG
三井はトクトクじゃないので…

俺が聞いたのはトクトクでってことで
744名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:58:37 ID:829ei9IK
トクトクって何だよ?
トクトクの正式名は?
特別特待生か?
745名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 21:03:56 ID:UzpRd+ke
留年の話だけか…。
すでに低落し始めたな。
746名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 21:41:30 ID:79fcZebo
阿呆とか馬韓猿とかにとっては
非常に重要な話だよな
留年とかの話は。
747名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 22:05:32 ID:sEFCs13A
>>726
もし戻ってきたら驚くだろうな。自分が指名した後任がチームをこんなにメタメタにしてて。
ユニクロみたいに、ボス復帰せんかなぁ。
748名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 22:43:47 ID:etVTKPlu
トクトクは特得だ。
749名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 08:33:37 ID:ONC1Ciw7
トクトクって何だよって数年前にもここで叫んでたやついたな
確か佐々木組の年くらいだったと思う
750名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 09:53:26 ID:Vremt1E3
このスレの住人はどうなの?
やふうに書いてあるように、「ラグビー馬鹿を入れても優勝したい」派?
それとも「一定以上の学力を有し、ラグビーもそこそこの文武両道を実践して優勝しなくてもいい」派?
大半の早稲田ファンは今現在どっちを望んでいるのだろうか?
時々疑問になる。
751名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:00:47 ID:vbxHJhz2
くだらん
752名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:07:37 ID:aA5X9h5j
>>750
馬韓猿とかバカーオとかホームラン級の・・・とか、低脳ゆとり丸出し
レベルの書き込みをする奴らは「ラグビー馬鹿を入れても優勝したい」派。
というより「勝つためなら何でもあり」派だと思う。
清宮政権時から早稲田を応援し始めたファンもそうだろうね。
それ以前からのファンは分かれるんじゃなかろうか。
ここだけ見てると「勝つためなら何でもあり」派が多いように見えるけど、
ここに頻繁に出没するようなレベルだから必然的にそうなる。
753名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:30:01 ID:Vremt1E3
>>752
有難う。
とても参考になった。

754名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:54:17 ID:T/J90rr3
有名大学にも推薦制度で
頭の悪いやつがいっぱい入ってる、
というのは世間の常識になってるからなぁ

部員を全員一般入試合格者で固めて
鬼のような練習をしてもし優勝したとしても
「どうせスポーツ推薦ばかりだろ」と言われるのがオチ

このイメージはもうどうやったって変えられないから
素直にスポーツエリートをバンバン入れて優勝をめざしたほうがいい
755名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:56:28 ID:v33Mq3XM
>>750
偏差値うんぬんよりも人間性。
豊田なんて論外だし、752のような上から目線人間も消えて欲しい。
756名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:58:29 ID:Vremt1E3
個人的には「スポーツエリート」で固めて優勝してもいいのです。
ただし、それによって部員の素行や生活ぶりが乱れてしまい後ろ指指されるのは
不本意です。
学力と素行が比例するか?と問われれば正直返答に困りますが、昨今の不祥事は
フィジカルオンリーで獲ってきたツケなのかなと思えなくもないのです。
「やっぱり早稲田は〜」とか言われるとあまり気持ちの良いもんじゃないですし。
スター選手を入れてもいいから、東海大並みに選手の管理をするのは必要ではないかと。
757名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 11:01:03 ID:Vremt1E3
それから、選手の栄養管理は大切なことかもし
れませんね。
早稲田の選手の体格は他チームに比べて見劣りします。
山中のように一部のスター選手はともかく、寮生でない下級生の栄養状態が
気になるところです。
昼も夜もホカ弁??なんてやはり無理だと思います。
758名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 12:32:41 ID:49ypTVpR
そう言えば帝京との試合ではWTBサイズの選手がスクラムに入ってたな
いやWTBと言うよりちょっと走れる一般人だなあれは
部員あれだけいるんだから他に分厚いのがいないのか?
759名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 13:20:55 ID:z4NxNpWe
>>756
牛や馬みたいに管理でがんじがらめってのもなあ。
それは帝京、東海がやればいい。
スポーツエリートなんて本キャンにいないから親近感ないよね。
卒業生は早稲田がスポーツで強いと喜ぶけど、現役は「だから」って感じ。
幾ら強くても、一般学生はあまり関心を示さなくなってる。
上井草にも学生風のギャラリーはあまりいないでしょ。
760名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 13:53:49 ID:Vremt1E3
>>759
でもね、学院や実業出の子達はともかくいわゆる花園のスター選手の質は
帝京も東海も大差ないわけでしょ。(失礼な言い方だけど)
そうなると早稲田も管理が必要なんじゃないかと。
現に女性問題起こす部員もいるし、他大だけど管理不十分で大麻事件にもなった。

学生はわりとクールだよね。
女子学生なんて「ラグビー部って怖い」と言う始末。
そりゃ早稲田だろうと慶應だろうと一列目は怖いかもw
それはともかく、顔つきとか振る舞いがなんとなく野球部と違って怖いんじゃないかと思う。
そういうことも含めて、屋風で話題になってきてるんじゃないかなあ。
761名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 14:04:49 ID:hsuGxEKU
>>754
>部員を全員一般入試合格者で固めて
鬼のような練習をしてもし優勝したとしても
「どうせスポーツ推薦ばかりだろ」と言われるのがオチ

 慶応をみれば分かるが、出場選手の出身校は全て進学校。
付属を使った産地偽装と言われようが
一流大学の守るべき線をきちんと守っている。
世間の評判は「さすが一流大学」ということになる。
方や、早稲田。
四日市農芸?をはじめ、誰でも入れる実業高校のオンパレード。
来年は朝鮮まで入れるらしい。
更に管理能力ゼロの馬鹿竹に4年もやらせて不祥事のオンパレード。
やっていることは、はっきり言って三流大学以下だ。
このままでは大学ブランドに深い傷を広げることになる。
スポーツの強い馬鹿な大衆大学など、誰が入りたいのか考えれば
今のスポーツ学科、トクトクなど大学イメージを傷付ける以外に
何の意味もないことが分かる。
傭兵軍団で勝っても恥ずかしいだけだよ。
早稲田は一流大学でありたいなら、慶応並みの学力制限を加えるべきだ。
762名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 14:22:29 ID:Vremt1E3
慶應の場合「学力制限」というのではなく一定の高校以下を篩にかけるという方式だよね。
進学校として名が通った学校であればスポ選クラスの子でも底辺クラスでもいい、というのが実情。
あまりに本音と建前がはっきりしすぎの感もあるが・・
進学校として名高い??大分舞鶴でも問題起こす時は起こすわけで、
このへんは部内の規範意識や監督の管理能力が問われるような気がする。
763名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 14:33:46 ID:FwR/ENXh
慶應だけがいいというのは大間違いw
764名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:14:09 ID:hsuGxEKU
>>762
>慶應の場合「学力制限」というのではなく一定の高校以下を篩にかけるという方式だよね。
進学校として名が通った学校であればスポ選クラスの子でも底辺クラスでもいい、というのが実情。

その通り。慶応が大量に獲っている桐蔭などピンキリではある。
しかし、結果的には慶応のブランドは傷ついていない。
ブランド戦略ではそれが大事。
10年も経てばブランドに大きな差が出てくるのはファッションを観ても
明白。
今の早稲田は都心というロケーションの良さでブランド力を維持しているようもの。
舞鶴もそこそこの県立進学校(ただし露骨なラグビー入学あり)だが、これは採用の問題ではなく、
馬鹿竹の人間教育・指導が出鱈目だったから起きたことで別問題。
入学後の教育、指導が大切なのは言うまでもないこと。
765名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:15:16 ID:UhLC2Kd8
今年だって全然簡単なことだったわけよ。
主将に誰もついていけずチームがまとまらなかった?主将がさ、あたりまえのことしてれば、部員たちはついていったわけ。
だってさあ!!いってることと、やってることが、まるで、ちがうんだもん。
あきれるしかなかったわ。
766名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:28:29 ID:Vremt1E3
まだ入って間もない頃、控えのウイングとして出始めた頃は
真面目ないい選手だと思ったのだが・・・
残念だったなあれは。
767名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:35:44 ID:FwR/ENXh
予餞会では、早田の徹底的な吊し上げをやってくれ。
早稲田ラグビー史上、最低な男だったと再認識するよ。
768名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:41:16 ID:Vremt1E3
屋風で書かれているのはやっぱり主将のことか・・
相手の女性はこの際きっちりカタを付けたいのかな。
何だか大変なことになってきたな。
やはり指導者の責任は計り知れない。
769名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:58:14 ID:UhLC2Kd8
だって赤ん坊の世話したの部員たちだぜ!!
上井草に住んでんだもん、しょうがないよ。
早田にそっくりな顔した赤ん坊抱っこして、たいへんそうにしてたら、そりゃ手伝っちゃうよ。
770名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:09:46 ID:z4NxNpWe
>>768
二十歳すぎた男が女を妊娠させたら自己責任。
指導者は部員の下の世話までするの?
保健体育の講義でもして避妊でも教えるの?

769が事実なら部に迷惑がかからないように、
主将を辞任するか退部すべきでしょう。
771名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:14:29 ID:lC0rkXky
>>761

最近の卒業生と見受けるが、慶応なんぞ鼻にもかけなかった頃の卒業生と比べると、
大らかさがないね。

772名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:16:11 ID:hDbRCWIj
ゆ○なが早田に手出ししなければ普通に早稲田が優勝していた。
もう関わらないでくれ。
773名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:21:28 ID:J5GharZL
>>759
大学生なんだから本来は自己管理ができるべきだとは思う。
でも、現実にはできてないから、ある程度は監視下に置かないといけない
だろうね。
あとは偏差値の高い高校=セルフコントロールできる、とは限らないし。
(低偏差値の高校出身者よりはできる確率は高いとは思うけど)
あとはトクトクなどラグビーで大学に進む選手は、それを自覚して
4年間ラグビーに打ち込んでほしいね(ただし留年はNG)
一般入試組にそこまでは言わんけど。
774名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:28:33 ID:Vremt1E3
>>770
たしかにやってしまったものは仕方ない。
ただ、早稲田のラグビー部を預かる指導者が考えうるリスクを事前に
部員達に伝えある程度の指導をするなどなかったのかという事。
風評リスクに加え、女性問題など大きな大学の組織の存続に関わるトラブルは
いくらでも考えられた筈。

もちろん、問題を起こした主将はさっさと処分すべきだった。
少なくとも主将からは降格だろう。
その器じゃないわけだし。

>>771
屋風で書いている人と同じだと思うが、早稲田ファンかどうかも怪しい。

>>773
同意。
学力とは違うが、こういう問題は一般入試組や附属上がりの部員は意外に心得ているように思う。
ラグビーエリート?だけは別に指導が必要だろう。
本当にラグビーだけに専念してくれればいいのだが、そうもいかなかったのだろう。

775名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:42:44 ID:E2jPFb/3
家風の怪文書○○の母ちゃんを中心とした親たちの浅知恵。DQNの子供は親もDQNってこと。 
いまさら負けた責任を女におっかぶせるとか(笑)
早稲田では、そんな頭の悪い考えは通用しない。
776名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 16:45:49 ID:Vremt1E3
○○は主将・・・?
あーもう世も末だ。
777名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:04:03 ID:O3jnT4J1
明日こんなのがあるんで一応書いておきますね。
1/31(日)12:00〜12:30 BS-TBS 報道の魂「未来へのノーサイド〜東福岡高校ラグビー部 谷崎重幸監督〜」

おまけでラグビー関係ないけどワセダの番組も。
1/31(日)9:10〜9:30 NHK-BS1 @キャンパス「早稲田大学」

778名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:42:21 ID:Hm/B9zQR
それにしても伝統?ある早稲田大学が
一人の女にこんなにしっちゃかめっちゃかに
ひっかきまわされるなんて。
しかも主将が。
監督交代でこんな反吐が出そうな事態が伴うことはかつてあったろうか
写真も暴露されデジカメ、ネット時代恐るべし。
これからみればホモビデオ事件なんて
かわいいもんだね。誰にも迷惑かけてないし。
779名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 20:17:05 ID:UhLC2Kd8
いくら彼女さんを悪者にしたって
主将が、いいひとには
ならないよ
780名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 21:13:52 ID:xXhZR42q
ラグマガ全部読んだ。
昔々結構オールアウト好きだったけど。
中竹が八百長に手を染めていたことを確信犯。アマチュアだからあれだけど。
プロだったら敗退行為で実刑もんだな。
781名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 21:45:58 ID:FwR/ENXh
中竹は、もう確実に上井草に出禁だろ。
さもなきゃ、部員全員ガン無視。
782名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 22:01:10 ID:UhLC2Kd8
続投を熱望してる選手なんてどこにもいないよ
783名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 22:18:42 ID:xXhZR42q
完全に日本の宝SOを故意に才能を妬んで潰した悪役。中竹さん。

吉井が気の毒だよ。
784名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 22:40:37 ID:zMn34uY0
荒らしの阿呆とか馬韓のほうが
「早稲田らしさ」というものに拘るってのも面白いよねえ

当の早稲田ファンのほうが「早稲田らしさ」って何なのか分からないのに




785名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 23:55:43 ID:lC0rkXky
>>784

己のできそこない加減を発表してどうする。
786名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 07:08:31 ID:d0MRKyzQ
東大法学部を詐称するのは、早大政経を詐称するより
大物だな。
787名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 08:03:46 ID:s+CKxuG+
東大コンプのじじい
くやしいのうwwくやしいのうww
いまどき東大なんて学生たちは驚きもしないのになww昔はすごかったらしいね神さま仏さま東大さま
じじいがくやしがるわけだ
788名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 08:38:57 ID:vI97OzkV
学歴詐称じいさんがまた暴れてるの?
早稲田大学ラグビー部コミュニティになんで書き込まないの?学歴詐称がばれちまったから?
有●が気持ち悪いから俺のコミュニティから出てってくれっていってたよ。
789名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 08:43:21 ID:s+CKxuG+
>>786
自己紹介だったわけなww
790名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 09:01:44 ID:vI97OzkV
>ルールは知らないのですがこれから早稲田ラグビーのファンになります
>新参者ですがよろしく
wwwwwww
ルールも しらねえくせに、ここにはりついてんじゃねえよ
もうろくじじいww
791名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 09:55:13 ID:I2CEh5l7
おまえたちは。早稲田を潰す気かあっ!

木本さんの遺言とも言える悲痛な叫びは
当たっていたね。
792名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 11:58:38 ID:JV4XWjIa
>>761
慶応は就活の一環としてラグビーやる。だから就職口も良いし、ラグビーは
大学で終わり。
早稲田はラグビーしか能が無い奴が多い。そいつらはラグビーでとってくれる
所しかいけない、全員では無いが。
793名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 12:09:58 ID:WVqy2sx3
木本監督-永田主将
このチーム最高だったなあ!
@永田A森島B頓所
C弘田D篠原
E神田F清田
G清宮
H堀越I前田
J今泉K今駒L藤掛M桑島
N加藤
794名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 12:43:03 ID:730dBfgL
大学ラグビーなんてのはトップリへの人材供給の場として存在してりゃいいんだよ。
何より滑稽なのが創立や創部記念だのでラグビーを母校の宣伝に使っては有為な人材を無駄に使い捨て。

まあトクトク入学なんてラグビーに限らず専門競技以外では能無しな奴ばかりだよ。
795名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 13:43:41 ID:SQa4ZjQO
>>792
それが羨ましいかどうかは個人の価値観。
慶應ならその発想も大いにありだろう。
796名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 13:52:17 ID:nqUyBoku
監督、主将は内定しましたかね
797名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 15:01:13 ID:I2CEh5l7
監督は中竹主将は中村。
きていろせんでしょうなあ。
山中は退学しちゃいそ
798名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 20:31:18 ID:qE0GeBxT
ラグマガ読んだが、監督の去就については言及なし。
公式も同様。
辞めるも辞めないも
要はまだ何も決まっていないということか。
799名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 20:36:05 ID:SQa4ZjQO
だって辞めると一旦はスポーツ紙が報じたんでしょ?
今更「やり手がないから引き続きやります」は通らないだろ。
なんだか心配になったな。
800名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 20:48:02 ID:SmJre46J
>>786
政経に受かったのに一文に行った俺も度胸あると言われた(笑)
801名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 20:52:06 ID:M/CbO0L/
次期監督候補者の中に中竹も入ってるのだろう
部員が「熱望」してるんだから中竹でいいんじゃないかな

今、一番早稲田ラグビー部と部員の状況を把握しているのは中竹だろうし
一番雪辱に燃えているのも中竹本人だろう
802名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 21:30:15 ID:vI97OzkV
長老OB連中は、そんなに、あまかあないよ。ほんっと見苦しいな●●。いさぎよくないのな。
803名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 22:11:03 ID:I2CEh5l7
日比谷高校のゴッペでいいよ。
804名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 23:31:30 ID:b3Z8z2gf
長老、OBって長らく早稲田の低迷の原因を作った人たちのことですか
805名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 02:12:40 ID:QPFZFaga
胡散臭い企業による、あからさまなナカタケ擁護。
こういうことがねえ。もううんざりだよ。
お疲れさん!!
806名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 05:01:20 ID:+d6I/sIP
>>799
マスコミ報道を真に受けるバカ。しかも、スポーツ紙。
スポーツ紙なんて、芸能ネタみりゃ分かるが飛ばしばかりだろ。

…中竹辞めて欲しいけど。
807名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 06:42:48 ID:sqTxJ/L5
「辞める」発言はいくつかの新聞に載ったが
「熱望」発言はサンスポだけ
馬鹿竹とお友達の記者に、某馬鹿がねつ造ネタを流したから。
おかげでOB会がカンカン
自爆になっちゃったねえw
808名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 07:32:56 ID:xBgvXbrf
辻監督の目はないの?
809名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 07:36:44 ID:ciuzbV+0
部員は運動会を楽しんだそうな

それよりキャプは隆ちゃんで決まりだがバイスは宮澤と中村なんだな
810名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 08:06:40 ID:RkaJmdQj
>>809
またチビっ子にレギュラー確約するのかよorz
811名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 10:23:15 ID:PucFK/UY
副将山中田でノプロ。
812名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 20:06:27 ID:y7SogWyq
OB会が癌になりはじめたな・・
813名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 21:30:48 ID:bH3xZhVW
「運動会」やったことを、楽しげに公式HP載せるようになるなんて…。
まさに、中竹4年間の集大成って感じ、「THIS IS 中竹‘脳天気’イズム」w

…崩壊したな。
814名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 21:51:59 ID:WgkytRYH
test
815名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 22:10:06 ID:1Z2aOV3r
>>800
風俗ルポライター乙
816名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 22:45:11 ID:ciuzbV+0
清宮復帰本当かもな

あと一年後だったら確実だったがサントリーも粋なことしやがる
817名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 22:50:20 ID:DSr9jS5i
清宮さんはジャパンの監督目指してるから キャリアアップしても
後戻りはしないんじゃね
818名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 05:11:08 ID:k423nQzA
人材育成について、アメリカで講演してきます。
去就は帰ってからね。
819名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 07:37:08 ID:/r0DHGOQ
>>817
サントリーにいるより早稲田にいたほうがキャリアアップ(イメージアップ)だったらどうする?
820名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 08:34:45 ID:yXfjGDcQ
>>819
ジャパンの監督へのイメージアップにはならないと思う。
やはりTLで結果を出さないとね。
まして帝京にでも負けたら、ジャパンの目がなくなる。
821名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 11:26:58 ID:KE+H9lel
ゆ○な  ってよく出てくるけど、結局未婚の父になったということでオケ?
822名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 12:41:23 ID:7hTQhH/0
まだ清宮と言ってる(笑)
もうその時代は終わったよ。
823名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 12:57:54 ID:AbMDsZdg
>>821
ゆ○なは未婚の母。

東大卒とか、弁護士の資格あるとか嘘ばかりついてるらしいよ。
自分の日記だから何か書いても法的にはOKなんだろうけど。
早稲田は中竹より、その人を何とかするべき
824名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 13:00:13 ID:AbMDsZdg
>>823

ミスった。

何か書いても法的にはOK→何を書いても法的にはOK
825名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 13:02:20 ID:YI0w/3Wl
今度は、あつし(ロンブー?)という
芸能人からメールが来たとはしゃいでいるよ。
現実か夢か解らなくなってるみたいだ。
この種類の人たちはどうにもならないよ
とにかく関わりを持ったのが命取りだな。
826名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:02:49 ID:ONqAv7d/
何だかんだ言っても早田が関わりをもったことは事実なんだろ?
それが致命的だろう。
827名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:13:11 ID:1oIrGOv+
どんなにヤバい女だとしても、子供孕ませて逃げるのは人間として最低だろう。
せめて、認知と養育費くらいは責任持たなければ。
認知しないってことは、子供を私生児にさせるわけだから。
女にとっても、私生児を生んだ女という立場にさせてしまう。

俺が親なら、絶対相手の男を許さないけどな。
828名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:25:11 ID:AbMDsZdg
>>827
それはわかるけど、早田は生んで欲しかったの?
日記読む限りでは、一度は下ろそうとしたみたいだから
早田はそれを望んだんじゃないの?
もちろん当事者にしかわからない事をあれこれいうのはNGだけど
ああやって、実名やら写真やらUPされたらたまんないだろうって思う
子供ができたのは早田一人のせいじゃないと思うよ

ただ、私生児を生んだ女っていうのはよくわかんないけど
父親がいない子供は可哀そうだとは思う。
829名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:34:43 ID:ONqAv7d/
>>828
妊娠させておいて「降ろせ」なんて一番最低だと思う。
それを認知もしないなんて・・
>>828さんの相手の人が中絶を望んだとしたら傷つかないか?
そうならないように男がきちんとすべきだったんだよ。
とにかく早稲田ラグビー部にとってかなりのダメージ。
830名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:47:40 ID:LeSiQw22
つ、DNA官邸は??
831名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 14:53:44 ID:AbMDsZdg
>>829
それはそう。
早稲田にとってはかなりのダメージ。
でも、一言で「認知」っていうけど、大変なことだよ
学生は認知するくらいなら、皆結婚してる
早田が悪いのはもちろんだけど、あなたはyahoo掲示板見たことある?
そこ読むと、早田が認知、または結婚できない理由がわかるかも知れない。
832名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 16:20:49 ID:7wkH8Svt
だからみんな降ろすんだっての。
そんなやつは今の大学にいくらでもいるっての。
このスレの連中もほとんどが経験あるだろ。
じじいは黙ってろ。
833名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 17:29:07 ID:ONqAv7d/
>>831
yahoo掲示板は時々見ています。
ゆ○なさんの書き込み内容の是非はともかく
あそこまで一女性を追い詰めたのは、早田が無責任な行動をとったからじゃないかと
も思いませんか?
とにかく早稲田の主将ともあろう人物がリスク管理がなさすぎです。
ただしこれに関しては、まだ世間を知らない子供同然??の部員の不始末。
監督の管理能力の無さに尽きるとしか言いようがありません。
834名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 17:39:36 ID:QdfZDZLB
 9榎本
10宮澤
11中濱
12村田
13田邊
14中鶴
15山中
835名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 18:18:16 ID:yXfjGDcQ
>>833
本人?
二十歳すぎて子ども作って世間知らずの子ども同然って。
双方の親を含めた当人っと家同士の問題に部を巻き込むなってこと。
子どもだって付き合って3日で生まれてくるわけじゃなかろうもん。

そもそも、あの女のどこが追いつめれられてんの?
mixi見ても甘い汁を吸おうと、
営利目的でラグビー部員に近づいてきたビッチとしか思えない。
836名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 18:20:23 ID:AEuajT6T
9榎本 10山中
11中濱 12宮澤 13村田 14坂井
15井口

20吉井(将来を考え、SH転向)
21森田22中鶴
837名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 18:43:35 ID:ONqAv7d/
>>835
残念ながら本人じゃありません。

子供同然という表現が適当じゃなければ、サカリの付いた猿かな。
リスク管理もほとんど教わってこなければ、当然後先考えずに据え膳は喰うでしょう。
そのへんに関しては運動部員は一般の学生以下。
ラグビーばっかりやって世間知らずが多い。
ゆ○なが営利目的だったかどうかは知らないけど、
仮にそうだとしても、そんな女の罠にまんまとはまる奴が早稲田の主将とは、いや情けない。

838名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 19:20:55 ID:yXfjGDcQ
>>837
情けない主将には同意。
でもね、うぶなネンネじゃあるまいし。
ラグビーばっかりやっててとか、運動部員とかはいいわけだよね。
当然中学高校時代だって彼女くらいはいたろうし、
遊びまくってた部員だって多いんじゃないの。
リスク管理というけれど、避妊なんて中学生でもわきまえてるでしょ。
世間知らずってことなら、
ラグビー部以上に中学高校それに親兄弟に責任があるんじゃないかな。
839名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 19:46:38 ID:AbMDsZdg
>>833
すぐ監督責任にするとこは、ゆ○なに近いものを感じるねw

まあ、俺の周りは、みんな女の子がしっかり避妊してるけどね
男なんてみんなアホだからさ

あと

>ゆ○なさんの書き込み内容の是非はともかく

って言えるのはすごい
俺は、あれ読んで吐き気がしたわ
840名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 20:31:30 ID:pvJBuApt
早田はシーズン中に一回お互いの証人も同席させて
話し合いをするべきだったな
内容が事実でもウソでも、
卒業するまではこのことに触れないようにしっかり話し合いを
すべきだった

交渉が決裂したら田邉に主将を任せて
ラグビー部から去るべきだったな

早稲田の掲示板は高校生も大勢見てるだろうに、
一人で醜聞を撒き散らしすぎだ

841名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 20:38:41 ID:AbMDsZdg
>>840
それは全く同感。
せめて主将は辞めるべきだったな。

それについては中竹にも責任があるかも知れない。
842名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 21:02:58 ID:syb/gMzj
生まれた子供の父親がHかどうかも怪しいけどな。
本人はそっくりだと連呼して既成事実にしたがってるが。
Hの前はやはり早稲田ラグビー部員と付き合ってたと本人も言ってるんだしw

金持ってる淫乱ってだけでしょう。
それに加えて妄想癖もあるようだが、それは本当に本が出版されるか否かで
明らかになるかもね。
俺は本なんて出ないと思うよ。
都合が悪くなったのなんだのと言い訳をmixiでするだろうけど。
843名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 21:11:26 ID:nEmWLfli
狂人さん、大活躍ですねw
844名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 21:44:41 ID:g4NgNkuT
狂人問答は専用スレでやれや、って何回言ったらわかるんだ?
喪前らさっさとどっか池や。
845名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 22:34:20 ID:RrCfPPH2
>>842
更には1年PRにも手を出してるんだろ?
妄想だとしても醜悪。
早稲田の品性を誰が一番落としたかってゆり○以外
誰でもないな。
846名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 22:36:32 ID:yXfjGDcQ
>>844
ゆ●な乙。
847名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 23:04:43 ID:OGjyPxEn
狂人君は朝から晩までパン屋から書き込んでたのか
狂人は一斉に現れ一斉に消えていくけど
狂人君が現れない日は誰ひとり現れないねえ
848名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 23:06:43 ID:StxsYgRe
馬韓猿と阿呆にとっては
「早稲田らしさ」というものが非常に大事なことなんだろうな。

馬韓と阿呆の早稲田に対する憧れは分かるけど
早稲田はお前らのことをゴミとしか思ってないからね!
849名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 01:00:01 ID:iepxYRkN
この話題も今月いっぱいくらいかねぇ。
850名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 02:05:43 ID:Doav951n
予餞会はいつ?
851名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 02:23:37 ID:7GJepsql
>383
kwsk
852名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 07:26:13 ID:dKOypG7O
>>850
公式見れ
853名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 07:46:03 ID:4XqrJFrS
>>845
くだんのPRは平気でいられるのか?
あんな内容を暴露されてさ・・
事実だったらラグビー部にいられるものかな?
854名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 07:50:47 ID:mwbOUUEF
おはよう狂人君
今日も一日パン屋で妄想三昧ですか?
馬鹿って幸せで良いですね
855名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 09:16:08 ID:BII6I5VH
>>854
あんたいいかげんウザイよ。
最初はゆ○なをきちんと批判してた?と思ったけど、
ただのチキンかゆ○な工作員じゃん。
856名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 09:36:46 ID:PderCifG
「パン屋」とかそこを「逃げ出した」とか
ある日突然書きはじめたけど
それは何なの?

857名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 11:39:14 ID:TTxBABj4
このスレもレベルが落ちたな。長期低迷への予兆か。
858名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 12:04:52 ID:4XqrJFrS
狂人とかパン屋とか・・意味不明。
859名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 12:34:52 ID:RpiJdkBd
意味不明な「狂人」だの「パン屋」が出てきたら
そいつこそが「狂人」だろうからスルースルー
860名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 16:31:02 ID:PderCifG
で結局「パン屋」とかって
当人とは無関係なものだったの?
861名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 16:51:44 ID:/bqD9YqK
ラグビー以外は隔離スレ逝ってくれって。
862名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 17:25:30 ID:D7A3MzSm
中竹竜二監督(早稲田大学ラグビー蹴球部)監修
「逆境に負けない中竹流挑戦力テスト」
http://test.jp/common/news100120_01

懲りねえな。
863名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 17:54:34 ID:QkEwb5m2
yahooの書き込みみて、哀れだとしか思えなかったけどな。
一人の女性が、あそこまで壊れるっていうのは、いったいどんな扱いを受けたらああなるんだろうと・・・

子供ができるのは男だけじゃなく二人の問題だが、結局子供を産むのは女なんだから相手の男には男
としてのけじめってものがあるんじゃないのかなあ。
早田主将自身は4月になれば福岡行って、過去を全て忘れて暮らすつもりなのかもしれないが。
同じ男、そして同じラガーマンとして(レベルは全然違うけど)尊敬はできないな。
864名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 18:57:59 ID:4XqrJFrS
>>863に同意。
あの書き込み内容こそが、追い詰められた人間の心の表れだと思うが。

>>839みたいな男が最近は多いのかねえ・・早田も含めて。
女の行動の是非よりも何よりも、まず早田の無責任さが理解を超えている。
あれが早稲田の主将を務めていたのかと思うと情けなくてならない。
865名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 19:32:38 ID:RpiJdkBd
>>864
何も知らずあの書き込みだけ見たら、俺も吐き気するよ。
女の異常性が怖いと思った。
主将だけに執着しての結果があれなら同情してたかも。
でも、女は主将の子どもは生んだが他にも手を出してるだろ?
ただのヤリマンじゃん。
金があって生活に不自由なく好きな事できるわけで
いいように若い男を手玉に取っただけじゃん?
まあ、どっちもどっちで俺としては主将も女も同罪。
早稲田界隈からいなくなって欲しい。
866名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 20:02:51 ID:BII6I5VH
>>863
mixiの書き込みを読んだら、哀れなんて感じないよ。
ラガーマンと片っ端から付き合って、たまたま主将が命中した気がする。

何より問題なのは、主将は九州に帰るけど、本人はこのまま上井草に居座るつもりってこと。
監督問題とか商店街とかyahooに書き込んで布石を打ってるからね。
田邉や1年生PRにも粘着してるし、主将はもう用済みじゃないのかな。
867名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 20:57:02 ID:fCNj9Dit
狂人君は今まで自分が狂人であることを認めてたし
パン屋から逃亡ってのも全然反論してなかったのに
今日は全IDで一斉に否定ですか

馬鹿の行動パターンって面白いね
868名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 21:06:08 ID:6q9GjPVr
てかさ、あのゆ○なって
平気で個人名出して口汚く書き込みしてるけど
本当に弁護士資格あるの?
869名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 21:16:07 ID:PderCifG
867

いやオレもパン屋について質問したが、
当人じゃない

誰でもいいからパン屋について教えて
870名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 21:33:45 ID:tHhCK+LL
狂人君は馬鹿じゃないよ



ちょっと頭が悪すぎた早稲田コンプ
871名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 21:36:29 ID:HcyaWKXp
それにしても腐った生き方しかできねえな
ラグビー部もラグビー部員に群がる奴も
872名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 22:04:50 ID:Qy0fnDNs
早く監督決めてくれえ
873名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 01:01:55 ID:vknpL4xj
某トップリーグ現監督(清宮氏ではない人)の招聘交渉中
874名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 02:08:32 ID:xDU31OTX
>>873
九州方面かな?
ここんとこFW出身監督が続いたから、
そろそろBK出身の監督もいいかもね。
875名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 07:03:53 ID:DiAUnjCJ
狂人さんについてはこちらを参照w
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1254578819/l50
876名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 09:42:05 ID:T2Ag7uKi
監督問題は今週末にROB会で承認されるでしょう。
いよいよ2010年の始動です。
877名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 10:09:30 ID:yPcfr2S0
オレはトップリーグの監督だぁぁぁぁ!
絶対に正しいんだぁ!
みんなオレの言うことを聞けぇぇぇぇ!!

わかったか山中!!有田!中濱!



チーム崩壊
878名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 11:26:20 ID:oB82AWEA
九州に行かず上井草に残って、
アカクロを着たいラグビー部員たちにメンタル?メンヘル?トレーニングを施すんだと。
しかもゴーストに書いてもらった小説を出版し、テレビでは原作のラグビードラマが放映され、
本人を主人公にしたマンガの企画が進んでいるそうです。
879名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 13:12:43 ID:h0ykAd75
ここは殆どゴミ箱だな
880名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 18:13:15 ID:XqxO54GN
なんでこうなっちまったんだろうな。
881名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 19:40:25 ID:M4A935TI
狂人君のおバカスイッチが入っただけだよ
882名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 19:53:13 ID:9dqs9IOR
「パン屋再襲撃」
じゃね?
883名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 20:03:31 ID:PZhLw8fn
新橋駅前幻覚ショーも第二弾があるのか?
884名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 20:40:52 ID:7WHJYPy0
>>865
女はともかく、早田の奥さんと知っていながら
ひょいひょいついていく一年坊主や他の選手はどうなのよ?
それが早稲田ラグビー部かと思うと悲しくさえある。
885名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 21:59:00 ID:Yxx/C/v/
福岡の田舎から出てきてさ、年増とはいえ都会の綺麗な女の人に
言葉巧みに誘惑されたらそらーいってまうやろ。
この場合、一年は被害者だとさえ思う。
早稲田の品格を早く取り戻して欲しいね。
886名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 22:32:48 ID:8OX90awF
今日は夜になってもパン屋に篭もり続けてるのか
887名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 22:54:09 ID:En7Nd20A
>>885
あれ、歳はいくつなの?
888名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 23:58:52 ID:IHOhkC0f
ID:Yxx/C/v/=ID:En7Nd20A=狂人さん

ID変えてまで独り言はやめましょうねw
889名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 07:46:39 ID:st5k3jY2
887は俺だが、いきなり何言ってんだ貴様。

謝れ!
890名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 07:50:53 ID:OwwYa13g
おはよう狂人君
今日も一日パン屋で妄想三昧ですかね
馬鹿って本当に幸せで良いですね
891名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 08:27:24 ID:KOg7AfKM
予餞会が近いから必死だな
早田ネタゆりなネタを書き込むやつは全員基地外にしなくちゃね
全員狂人だあ
だけどあの早田の赤ん坊はどうすんの?あの赤ん坊も基地外にするの?
東大の女が産んだこどもらしい、そりゃ賢そうな顔した赤ん坊だよ?
892名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 08:30:04 ID:AyltMBAP
>早田ネタゆりなネタを書き込むやつは全員基地外にしなくちゃね

緘口令でもでているの?
どれだけ失望したファンがいると思ってるんだ?
書き込んでもいけないのか・・
893名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 08:37:12 ID:KOg7AfKM
そんなやつらの「おごり」が、まねいた今年の惨敗だったんだよ。
俺たちは、なにをしても許される。
ほらみてみろよ。ガキの始末まで監督がしてくれました。
894名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 08:52:49 ID:KOg7AfKM
俺はある部員に聞いたんだよ。
なんで誰かひとりでも、
「主将!それは、人間として間違っている。」
「あの赤ちゃん、かわいそうじゃないですか!」っていわんの?てさ。
皆、早田がいないところでは赤ん坊の話でもちきりだったらしい。
そりゃそうだろ、早田にそっくりな顔した赤ん坊が弁当屋や100円ローソンにいるんだからさ。
895名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 09:43:50 ID:9tZRtck6
>>890
ラグビー部員なのか?
毎回単発でそんな幼稚なことを書いてないで、
事実を公表してケジメつけろよ。
いつまでもはっきりしないから、つけこまれるんだよ。

これ以上、早稲田の看板に泥を塗らないでくれ。
896名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 11:20:20 ID:PIdgGJxz
○○屋の
おっちゃん がんばれ

かわいそうな
赤ん坊 救ってやれ

主将を このまま逃がすな
897名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 13:22:48 ID:DkyU4TO6
早稲田もここまで堕落したか
898名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 14:42:56 ID:DreU4yV8
まあ、監督に期待するな。
899名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 16:21:59 ID:8CbaX0DC
>863

昔は、(監督が現役の頃もそうだと思うが)東伏見には、おっさんの族や
ラガー目当ての変態おっさんもおおぜい目を光らせていたから女性問題は
起きなかった(合宿のときくらいだろう)
900名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 16:50:31 ID:ygRk52MN
900
901名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 17:40:57 ID:AyltMBAP
東伏見から上井草に移転した頃からおかしくなったのだな。
902名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 19:22:52 ID:st5k3jY2
>>890
ふざけんなよ、貴様。

よくわからんから聞いたんだろ。

だいたいその狂人てのは何だ?
俺はYahooにはしょっちゅう書いているが、ここに書いてあることは、まるで分からん。
だから聞いたんだ。

それがいかんのか?
903名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 19:29:58 ID:1KCoqamf
で、狂人さんは頭の調子どうなの?w
904名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 19:34:17 ID:st5k3jY2
要するにあれか、あのハヤタ何とかについて書くと、ここでは狂人呼ばわりされるわけか?
905名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 19:45:01 ID:71tPzxAj
だって興味ねえもん。
しかもシーズン中んならまだしも。
もう早田組終わってるし。
906名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 19:54:09 ID:st5k3jY2
俺は向こうでだいぶあれとやり合ったわけだが、実際のところ素性についてはなんも知らん。
だから885の年増の文字を見て887を書いただけだ。
興味なければほうっておけばよかろう。

いきなり狂人扱いされる筋合いはない。
907名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 20:25:17 ID:KOg7AfKM
予餞会で主将への厳重注意や「話し合いの場を持て」という指導がなんら行われなかった場合は
ラグビー部はもう上井草からでていってほしい。
上井草は、タイやフィリピンの歓楽街なんかじゃないんだ。
父親のいない、かわいそうな赤ん坊で、あふれかえったら困るんだ。
908名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 20:27:59 ID:1+fXZTGU
狂人君に加えて
バカーオとか阿呆淘之助も暴れてるのか
平和で良いねえ
909名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 21:48:17 ID:AyltMBAP
>>905
早田の一件が早稲田ラグビー部に与えた影響は計り知れない。
早田組が終了したからといって、キレイになったわけじゃなかろう。
これは尾を引くだろうな・・

>>907
だからといって東伏見に戻るのもやめてほしい。
ラグビー部員だけが馬鹿なのかどうか知らんが、他の運動部員に悪影響だ。
910名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 22:48:36 ID:6ovY/JBP
ID:KOg7AfKM=ID:AyltMBAP
こりないなあ狂人さんもw
911名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:19:30 ID:f3OIOwSA
903 908 910
お前はいったい何者?
912名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:24:53 ID:UbSKv/Nf
>903 908 910
ゆ●りな本人
913名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:26:45 ID:fVxbVx9S
狂人君のマヌケっぷりを楽しませてもらってるだけですよ
もっと笑わせてくださいね
914名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:44:42 ID:9tZRtck6
>>913
お前いいかげんうざいよ。
単発チキンのくせに。
915名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:53:54 ID:fVxbVx9S
単発チキンって?

ねえ狂人君
パン屋逃亡ショーとか新橋駅前幻覚ショーとかさ
面白い見世物を一発決めてくれよな
お前の存在価値なんて、笑い者になるくらいしか無いんだからさ
916名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:56:31 ID:9tZRtck6
>>915
パン屋逃亡ショーとか新橋駅前幻覚ショーをやったのは、ゆ●な本人だったじゃん。
917名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 23:59:40 ID:fVxbVx9S
俺は狂人君に対して書き込んでるんだからさ
その書き込みに反応して
自分が狂人君と認めてるようなものだと気づけよ。マヌケちゃん
918名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:04:48 ID:oSRSskV6
また狂人君が自爆してるのか
馬鹿って可愛いねえw
919名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:20:15 ID:2TmSP3Nj
>>917
1日中監視していて、主将関係のレスを全て狂人扱いってなんだ?
前に誰かが書いてたけど、本当にラグビー部員なの?
もし、そうだとしたら廃部レベルの情けなさ、早稲田の学生とも思えない。
オレの勘違いであるといいけど。
920名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:22:55 ID:tqJybvL7
なるほど、狂人呼ばわりするIDがやたら多いと思ったら、みんなあのイカレポンチなのか。
普通じゃあり得ない粘着ぶりだが、あのイカレポンチなら、さもありなん。
921名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:23:26 ID:djreeuaC
>>919
ねえ狂人君
つまらない書き込みなんて誰も望んでないよ
お前に期待されてるのは馬鹿丸出しの書き込みやって
笑い者になることだけだから。

さ、今日も一日パン屋で頑張れ
922名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:25:11 ID:zPIkJEJC
狂人君ってバカーオだろ
923名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:26:44 ID:tqJybvL7
おっと、我慢できずに自己紹介か、イカレポンチちゃん。
924名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:30:24 ID:zPIkJEJC
最近バカーオはもう早稲田ファンのフリすらしなくなったしね
925名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:31:30 ID:tqJybvL7
お前、誰よ?

と聞いてみる。
926名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:35:56 ID:rodl8HTC
バカーオ自爆か
927名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:37:09 ID:tqJybvL7
自爆も何も、俺は俺だ。

お前だろ?イカレポンチは。
928名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:41:19 ID:zPIkJEJC
間抜けなバカーオちゃんだね
929名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:43:01 ID:tqJybvL7
だからおめーは誰よ。
930名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:45:43 ID:zPIkJEJC
ここで自己紹介する間抜けはバカーオくらいなものだろw
931名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:49:35 ID:tqJybvL7
分かりやすくていいだろ。
932名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:52:00 ID:zPIkJEJC
さすが馬韓猿バカーオといわれるだけのことはあるね
933名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:54:20 ID:tqJybvL7
俺が昔、いかに秀才であったか、おめーに言っても分からんだろうな。
934名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:57:06 ID:zPIkJEJC
それは絶対理解できないねぇw
935名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:58:44 ID:zPIkJEJC
ま、バカを相手にしてもつまらんしね
今日もパン屋でがんばれ>バカーオ
936名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:58:48 ID:tqJybvL7
頑張れ!

じゃな。
937名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:59:53 ID:t4v9V7iG
>>919
こいつらはみんなグル
この書き込みを流したいだけ

予餞会で主将への厳重注意や「話し合いの場を持て」という指導がなんら行われなかった場合は
ラグビー部はもう上井草からでていってほしい。
上井草は、タイやフィリピンの歓楽街なんかじゃないんだ。
父親のいない、かわいそうな赤ん坊で、あふれかえったら困るんだ。
938名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 01:04:17 ID:t4v9V7iG
中竹監督解任の一因には早田のこども問題がある
次は早田。退学&内定取り消しだよ
939名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 01:10:24 ID:GIxusqL/
バカーオtqJybvL7が消えた途端に
マジ基地t4v9V7iG登場か
940名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 07:11:06 ID:AYhF+YNH
不毛な書き込みばかりになったな
941名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 07:51:00 ID:ABfSoic5
>>938
これだけの不祥事?スキャンダルを起こした者でも
内定取り消しにならないの?
この就職難の時代に普通の学生なら一発でおしまい。
相手がラグビー部の主将ならそんな不祥事にも目をつむるというのが
企業側の本心なのかな・・なんだかなあ。
942名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 08:06:20 ID:4X5xfacW
おはよう狂人君

さあ、今日もみんなから笑われる一日の始まりだ
周りのみんなが指差して笑ってくれるよ
でもパン屋の中にいれば大丈夫
安心して妄想三昧頑張ろう
943名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 09:22:33 ID:ABfSoic5
>>942
何を言ってるのか不明ですが・・
頭大丈夫ですか?
毎日同じ書き込みご苦労さんです。
それにしても暇ですね。
944名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 09:30:48 ID:Y9TWLvTG
>>943
早く見世物始めてくれよ
パン屋逃亡ショーとか新橋駅前幻覚ショーは結構ウケたんだし
お前には笑い者になる才能はあるってことだよ
自慢できることだぞ
945名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 09:44:16 ID:e29ka+IU
馬鹿黒ジャージのファンらしいスレですね。
946名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 09:50:41 ID:UYmaKezm
ID:t4v9V7iG=ID:ABfSoic5=本日の狂人さん
「頭大丈夫ですか?」ってw
そっくりそのままあなたにお返ししますよw
狂っているのはあなたなんですよw
947名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 11:23:45 ID:tqJybvL7
>>946
おい、お前>>888だろ。
さっさと謝れ!
948名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 11:25:51 ID:gOYGMNH3
馬韓猿バカーオが起き上ってきたようだ
さっさと釜利谷に帰って花畑の手入れでもやってろカス
949名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 11:29:41 ID:tqJybvL7
思いっきり、頭悪そうな奴だな。
950名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 11:52:16 ID:GN1rLfTi
バカーオって
昔は必死に早稲田OBのフリをしてたけど
最近では馬韓OBであることを隠しもしなくなったね
偉いよバカーオちゃん
951名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:23:54 ID:2TmSP3Nj
>>950
イかレポンチくんがんばれ!
952名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:30:21 ID:yO0u9/Tr
953名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:41:55 ID:2TmSP3Nj
>>952
なるほど判りました。
では、狂人くん連呼してるのは誰?
954名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:46:16 ID:ABfSoic5
>>953
まさか早○本人・・・だったりしてw
想像するだに怖いわ。
955名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:48:11 ID:5ojtaIkg
バカーオの自作自演自爆ショーかよw
馬鹿って可愛いのう
956名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:48:56 ID:cZ8R6VyS
>>954
いいかげんうぜーよ
他でやれ
957名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:51:41 ID:6Ca9BK3h
屋風の掲示板になかたけ続投と出てるぞ
まさか、、、、、、!
958名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 13:53:29 ID:Hq1MaZqq
>>956
お前も馬鹿だねえ
狂人君から見れば、うざいとか、他でやれと言われるのが一番嬉しいんだよ
荒らしが成功しているってことの証明だから。
余計荒らしに力入れるだけだよ
959名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 14:05:03 ID:2TmSP3Nj
>>958
なんでいつも単発なの?
944、946、948、950、955、956
960名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 14:13:31 ID:43jnqqLm
ID:t4v9V7iG=ID:ABfSoic5=2TmSP3Nj=バカーオ=狂人君
961名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 14:21:10 ID:2TmSP3Nj
>>960
だからなぜ単発なの?
所沢の住人?
たまには本キャンに遊びにおいでよ。
場所わかる?
962名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 14:29:34 ID:Y64SZIIX
こんなスレはもう終わりにしろ!
新しく立てるなアホばっか。
963名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 15:47:32 ID:v0n2jDcf
そうかー続投かー
964名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:01:38 ID:ABfSoic5
屋風もぴたりとレスがとまったな。
がっかりしたのか凍りついたのか知らんけど。
965名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:06:40 ID:0gwJZRjB
屋風で続投って言ってるやつは、いつものさるだろ
966名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:07:33 ID:ABfSoic5
そうか、ガセであって欲しいなあ。
967名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:26:52 ID:6zR9NMTE
カオ氏を関東OBとかバカーオとか言ってるのは明治ファンでしょ。
ここもヤフーも一番荒らしてるのは明治ファンかもしれない。
続投って言ってるのもそうでしょ。
968名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:43:10 ID:ABfSoic5
贔屓のチームでなければいくらでも
面白半分に書き込みできるというわけか。
969名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:43:34 ID:2TmSP3Nj
九電がダメだったのかなあ。
970名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 16:45:31 ID:EIGO1L4R
バカーオに「氏」とかつけてるのは
一体どこのマヌケだ?
971名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 19:24:07 ID:gOYGMNH3
バカーオがバレバレの自爆ショーかよ

おまえのつまらない芝居なんかみたくない
もっと笑える芝居をやれ
972名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 20:40:21 ID:tqJybvL7
俺がそんなことするか、アホ。
自分と一緒にすんな。
973名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 20:42:57 ID:djreeuaC
確かに馬鹿は無敵だよな


933 :名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 00:54:20 ID:tqJybvL7
俺が昔、いかに秀才であったか、おめーに言っても分からんだろうな。
974名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:16:02 ID:tqJybvL7
その『確かに』ってのは、どのコメントのどの文言を受けているんだ?

頭悪いだろ。
975名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:20:23 ID:djreeuaC
からかい甲斐の無い馬鹿だな
もうちょっと笑いを取る努力をしろよ>tqJybvL7

素で馬鹿をさらせば良いんだから
簡単なことだろ?
976名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:21:11 ID:0gwJZRjB
この971とか973の単発IDの人がdoodle2918っていう明治ファンなのかな?
977名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:32:36 ID:tqJybvL7
>>976
違うよ。

だけど、奴が明治ファンなんて、ずいぶん前からのことをご存知だこと。
978名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:35:43 ID:WGsmlpi9
>>977

猿はさっさと釜利谷に帰れ
979名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:40:04 ID:tqJybvL7
ちなみにお前はどこのファン?

とか聞いてみたりして。

それとも意外に俺と遣り合ったことのある二流の早稲田ファン?
980名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:40:36 ID:0gwJZRjB
>>978
あなたは八幡山の人?
981名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:41:26 ID:WGsmlpi9
>>979
さっさと大麻畑に帰れ
カス野郎
982名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:43:01 ID:tqJybvL7
>>981
あれま、なんで返事がないのかな?
983名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:43:43 ID:WGsmlpi9
なあ狂人君
パン屋からの逃亡とか、新橋駅前幻覚ショーみたいな面白いやつを
みんな期待してるんだからさ
少しは期待に応えるように努力しろよ
笑いものになるくらいしか存在価値無いんだし
984名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:45:45 ID:tqJybvL7
なんのこっちゃ?
985名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:47:56 ID:WGsmlpi9
どうせ居座るならって書き忘れただけだよバカーオ
お前が「狂人君」の正体だってのはもうバレてるんだからさ
986名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 22:04:11 ID:8J0CshNM
いや、バカーオは昔の「早稲田命」だからw
987名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 22:08:25 ID:U/lYZHcv
次スレのテンプレ無視リストに
「狂人君」と「バカーオ」も入れといてください
988名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 02:20:04 ID:eL9mUvPD
やりやってるひとたちよ。
もうそろそろ終わりに近づいているけど、おさらいとして
「パン屋からの逃亡とか、新橋駅前幻覚ショー」とは何なのか教えてよ。
解らないからみてて面白くない。

ワセダラグビー部の連中がスレつぶしでがんばってるの?
いくらなんでもこんなアホはいないでしょう

なかたけどうなったん?
989名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 02:38:03 ID:X0e5l76u
>>988

今頃そんなことを書き込みだす
お前の惨めさを笑ってあげるよ>バカーオ

お前ってホントにバカなのなw
990名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 10:32:56 ID:awglXTST
で、新体制はどうなったの?
991名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 11:23:47 ID:ggKhsHY9
結局まだ誰も知らないんだな。
992名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 11:59:20 ID:eL9mUvPD
惨めさ?こいつほんとに知能低いな。
近所にも誰にでも吠える馬鹿犬が
いるけど、お前はそれ以下!
993名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:24:58 ID:wsjUii57
キャプテン有田
バイス中村、宮澤

委員
中田、岩井、山下、山中、カンゾー、村大

主務 西田

寮長 内山

分析 清登







俺の妄想
994名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:28:59 ID:UNVuiJvN
清宮の指導力も疑問符がつくな。
早稲田監督当時は、TOPリーグでの経験が役立っただろうけど、今年のような
戦いぶりを見てると、指導者として成長しているのかどうか・・・
以前はカントーだけをライバル視してればよかったけど、今はそうでもないから
戻ってきてもきついんじゃないか?
いや、もちろん現首脳陣よりはいいのだが。
995名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:31:40 ID:UsHwtat4
>>994
まあ、その程度の考えが、馬鹿早稲田ファンのクオリティだろうねえ。
996名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:34:27 ID:UNVuiJvN
>>995
早速湧くね。
イチャモンだけつけるハイエナ馬鹿。
ちなみに俺は清宮マンセーじゃないから。
でも、中竹ではダメ。
997名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:35:52 ID:UsHwtat4
>>996
清宮マンセーとかあったまわりいなあ、やっぱり。
998名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:37:33 ID:UNVuiJvN
>>997
日本語理解できてる?
ハイエナ馬鹿くん。
低脳ゆとりって本当にいるんだね。
999名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:40:24 ID:UsHwtat4
>>998
日本語理解できないのが、馬鹿早稲田ファンのクオリティなんだねえ。
1000名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:42:50 ID:UNVuiJvN
>>999
低脳ゆとりって、ボキャブラリーが貧弱だね。
日本語教室通った方がいいよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。