【1強】関西大学ラグビーAリーグ【7弱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
関西学院大以外はどんぐりのせいくらべ。
もっとがんばれ関西Aリーグ!
2名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 20:55:52 ID:YUgikV4O
   (~)
 γ´⌒i^^^^^^^^^^~フ
  {i:i:i:i:i:`ヽ     ノ´
 (・ω・`*)   ノ´
  (:::::::::::::)  ζ     ξ
   し─J    `^^^^^^~
これは>>1乙じゃなくて毛糸のほつれなのでアルヨ!
3名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 21:04:10 ID:GRcSTqNT
スレタイワロタ。
また、同志社ファンの自虐スレタイ?
4名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 21:56:37 ID:Zu0aTcGc
同志社は選手権で意地みせるべきだな、たしかに。
リクルートがもっとも成功してるのにな、関西では
5名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:00:27 ID:ksktSwp2
同志社○-●京産大の場合

1位 関学大 6勝1敗
2位 同志社 5勝2敗
3位 天理大 4勝3敗
4位 立命館 4勝3敗
5位 摂南大 3勝4敗
6位 大体大 2勝5敗
7位 近畿大 2勝5敗
8位 京産大 2勝5敗
6名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:00:44 ID:jcRQZRkh
【ラグビー/関西大学リーグ】立命大が大体大を12−11で破る 摂南大は近大を40−23で破りAリーグ残留を決める
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228118210/
7名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:01:04 ID:ksktSwp2
京産大○-●同志社の場合

1位 関学大 6勝1敗
2位 同志社 4勝3敗
3位 立命館 4勝3敗
4位 天理大 4勝3敗
5位 京産大 3勝4敗
6位 摂南大 3勝4敗
7位 大体大 2勝5敗
8位 近畿大 2勝5敗
8名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:07:24 ID:ksktSwp2
勝っても負けても2位の同志社と、
勝つか負けるかでは大違いの京産。
果たしてどんな試合になるのか?
9名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:23:05 ID:G83c6cW0
摂南が中京と対戦ならばセットプレーは互角か摂南が少し優勢だろうがトンガ選手、特にイオンギを一発では止められないだろう。BKの展開力や決定力も断トツで摂南が上。型にはまれば大差で摂南が選手権出場だ。
まぁ京産がきても中京に敗れる事はまずない。
結論!摂南・京産業のどちらかが中京と対戦しても選手権出場はほぼ確実である。
10名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 00:10:38 ID:VvGYL8vE
関同立はリクルート安定で上位
天理と摂南はトンガX2

産近体が大苦戦

これが格差社会の構図
11名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 00:12:25 ID:YOBgvXEl
京産大、同志社に感動の逆転勝利!


そして週刊現代の取材攻め。
12名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 00:18:06 ID:rAmra/qi
普通に考えて、同志社が勝つでしょ。
長い間優勝を争ってきたんだから、ここぞとばかりに差を見せ付けないと。
圧勝で選手権への弾みをつけるよ。
13名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 02:22:51 ID:KxWJy7Qv
同志社は今年京産に負けたらショックだろうな。
14名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 07:06:26 ID:OnS8b2wR
東郷or時枝ー田島のクソHBを起用するなら、同志社が負けるかも知れん。
15名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 07:45:54 ID:84DEEgyS
今年の関西一のHBは誰だろう。
16名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 10:24:47 ID:B3lvK4+7
三菱鉛筆?
17名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 10:57:58 ID:H7qt424+
>>16
その書き込みをした勇気に、心から敬意を表したい。
18名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 11:54:19 ID:5X6s5XMp
芦田 渕本やろ
19名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 18:20:00 ID:UA4pTDvU
>>16
元気出せよ
2011:2008/12/02(火) 18:54:45 ID:YOBgvXEl
すいません。
僕にもつっこんでもらえませんでしょうか?
21名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 19:33:58 ID:W6bcv1hG
>>18
芦田・新里の仰星・工大の関学1年コンビだよ
新里がケガしなければ、関学の正SOは新里だった
末恐ろしいな
22名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 21:25:14 ID:iHC8dFqV
>>20=11
ピコハンもってきたら、つっこんでやる。

「ぴこっ。」
23名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:05:45 ID:q+uJg0Y6
>>22

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \


24名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:22:28 ID:cdG4ua7O
入替戦行きかシーズン終了かを他チームの結果に委ねるしかない体大は、
複雑な気分だろうね。

入替戦行きになったら、モチベーションの維持が難しいし、
負ける可能性もあるんじゃないか?
25名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:31:05 ID:98KKHxEp
同志社は、京産との最終戦は、メンバーを変えてきそうだな
26名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:34:02 ID:+hBAoYpu
仮に同志社がメンバーを落としても今年の京産じゃ勝てない。しかし接戦・僅差での敗戦は充分ありえる。
27名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:47:09 ID:qO7LJ5fn
同志社は当日、Jrの決勝もあるので
Aの試合もさほどメンバーは変わらないだろう。
28名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 07:25:58 ID:hjT9CEA+
京さんの淡い期待はくずれるよ 同やんがリーグ戦3敗なんて許すわけがないし 関西の盟主としての意地がある
29名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 10:58:36 ID:qwUt0UHt
まあ、勝っても接戦だろうがな。
30名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 11:51:21 ID:Ze6t1LHA
どうせなら、摂南大と大体大の合同チームと京産大が戦ったほうがおもしろいと思う。
31名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 13:44:08 ID:Q8DsJjmk
それに何の意味があるんだよw
同志社と京産の試合はテレビ放送するの?
32名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 14:53:30 ID:3yt2VXTI
>>31
やる様です。しっかり全国放送で(教育)。
33名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 17:27:37 ID:PAuJstSC
京産、全国のみなさまが見ている前で意地見せろ。
34名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 17:53:12 ID:Ze6t1LHA
>>33
それを言うなら、同志社じゃない?
35名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 18:29:03 ID:DiZk2T5x
>>32
来年度の放送は、関学VS同志社戦ですね
京産がTVに映るのは、今年限りで終わりと言う事ですか!

次回は何時になるのかなあ・・・・・・・?
36名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 19:09:29 ID:cN/sL2Sw
選手権組み合わせ

帝京大学(対抗戦1位)
関東学院大学(リーグ戦3位)
法政大学(リーグ戦2位)
慶應義塾大学(対抗戦3位)
立命館大学(関西3位)
日本体育大学(対抗戦5位)
流通経済大学(リーグ戦5位)
関西学院大学(関西1位)

福岡大学(九州1位)
同志社大学(関西2位)
天理大学(関西4位)
摂南大学(関西5位)
早稲田大学(対抗戦2位)
日本大学(リーグ戦4位)
筑波大学(対抗戦4位)
東海大学(リーグ戦1位)
37名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 21:28:16 ID:qDgKuFhF
ネタ?
38名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 21:40:45 ID:wlTzDbTE
大学選手権の組み合わせ抽選は12月8日17:30〜
39名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 23:35:28 ID:IQv057dA
>>33
全国に恥をさらさない様に頑張れよ!
40名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 11:55:12 ID:El7wtjdH
たしかに今年の同志社・京産戦は、マヌケ感あるな。いまさら、テレビで見ても、、、、
41名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 12:07:33 ID:N0YoNUfc
入れ替え戦に行くかもしれん学校が全国ネットだからな。

ま、明治も変わらんが。
42名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 12:39:14 ID:s6O+BQDJ
放送見た関東の奴らがまたボロクソ書きに来るんだろうなぁ。
43名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 21:37:41 ID:HNOuYI1V
さて、あしたは色んな意味で見所たくさん。
44名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 21:44:49 ID:Exdyfc2b
明日の宝ヶ池はかなり冷え込みそうだな。行く人、風邪引くなよ。
45名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 22:11:12 ID:FMlA5MCl
>>43
摂南大ファンも大体大ファンもTV釘付けだ。
46名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 22:20:51 ID:XoZl0fxi
摂南の、あのうるさいおばちゃんも来るのか?
47名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 22:37:00 ID:pbYOVc0O
帝京の徳永が入学した関西の強豪大学ってどこ?
48名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 23:34:43 ID:BFgtAbi/
>>46
「せつなんがんばって〜」けっこう有名人だな。

近大戦いなくて寂しかったわw
49名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 23:49:37 ID:qht0FlcI
>>47
立命館大学

今春卒業した選手達と同期になるね。
50名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 00:01:53 ID:r5+CkAD2
>>49 thx 立命か

目指すラグビーとの相違、体調不良もあって練習を禁止された時期もあり、半年間で退学した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttp://www.sanspo.com/rugby/news/081205/rgb0812050501000-n2.htm
51名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 01:09:16 ID:5VDfofwY
立命には育成力がないからな
52名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 01:52:21 ID:QrN0EvtN
入れ替え戦の話題をしよう。
龍谷は上がれそう?
53名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 06:28:58 ID:OiKaoX36
今年は抽選のあやで関西勢が国立にいけるチャンスもありということか。
可能性としては全滅の危機のほうが大きいけど。
関学のブロックに関東勢の下位と、関西勢の下位があつまれば
いいわけやね。
54名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 07:05:35 ID:jXMVtz1M
関西ベスト15は??
55名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 07:27:46 ID:JCHB3yxl
かつての熱狂はどこへ? 早明戦の人気低迷が示す「ラグビー離れ」の現実
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10037/
56名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 12:17:46 ID:L30b31aV
長野はいつ頃復帰?
57名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 13:59:06 ID:8jm6KbJJ
さーはじまりますよー
58名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 14:10:07 ID:dnyWUdgA
京産大弱すぎ
59名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 14:13:13 ID:F+3WiYfG
京産ひでーなここまでとはw
60名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 14:15:28 ID:PfGhAXAJ
こりゃ本格的に京産のBもみえてきそうだ
61名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 14:38:55 ID:8jm6KbJJ
同志社も内容はよくなってきたな。

しかし京産がんばれよ。
62名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 14:39:37 ID:gYk80sZk
実況は実況板でお願いします。

番組ch(教育)
http://live23.2ch.net/liveetv/
63名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 15:55:08 ID:ioR3uTNE
京産えらいこっちゃ。
入れ替え戦はあきらめずにがんばれ。

同志社は今日の戦いぶりができたら
大学選手権ちょっと期待してみようかな。
64名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:07:55 ID:8mO7gQn+
さて、次は入れ替え戦の前に摂南−中京やね。
まぁ摂南優勢なんは間違いないやろうけど。
65名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:10:57 ID:AIeSYdfi
なんでNHKは関西の最下位の試合を流してんだ。
スポーツは旬が大事だろう。
66名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:33:12 ID:HRPDySah
同志社の今日の動きは、京産相手だからだろ。
大久保最後は息が上がって、リザーブと交代。
同志社のフィトネスレベルは明治なみ。
67名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:37:00 ID:/bIlRvUA
>>65
リーグ戦が始まる前は優勝決定戦になる予定だったから。
先週の関学-天理戦もだけど、今年のNHKはハズしまくり。
68名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:44:36 ID:15Bzo/zA
関西ラグビーバッシングいい加減うざいよ。
69名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 16:53:00 ID:NVNGB4lE
摂南が出てくれたか。(まだ第5代表決定戦があるが)
関東勢に対して100点ゲーム食らう可能性もちろんあるが
外人がハマれば何かやってくれそうな期待感多少はある。
もしかすると関学よりも期待できるかもしれない。

最も惨敗する可能性が高いが、それは他の関西のチームも同様だ。
しかし波乱を起こすということなら、その可能性を1番持っているのは摂南だと思う。
勝つまでは行かなくても、関東のファンにも摂南のエイトは印象に残せるかもしれない。
そういう意味でも摂南が出てくれることは楽しみが残ったといえる。
70名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 18:23:27 ID:clkW7ROk
>>69

関学、同志社はそこそこ強いよ。
少なくとも摂南よりは試合になるんじゃないか。
71名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 19:14:50 ID:6TtORPmv
>>69

関東勢は外人になれているから、通用せんよ
もちろん京産よりは全然マシだが

関学も同志社もFWが小さくて弱いので、
ここがダメなら惨敗
耐えられれば勝負になる
72名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 22:09:05 ID:OQ4oc13p
入れ替え戦来週なんだね。京産の中1週間は、関西リーグの日程組んだ人まさかだね。
ラグビーもそろそろラグビー版、日程君導入すればいいのにね。
早明戦や伝統うんぬんや、前年度の成績で勝手に脳内で盛り上がるからね。
ほんとある意味学生もラグビーファンも被害者だわw
73名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 08:48:18 ID:CCAYTike
京産がんばれ!
74名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 15:54:23 ID:wtmiW5YD
やっぱ関東のレベルは高いね。
この明治が選手権に出られないなんて。
75名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 16:06:34 ID:hyC10c7w
>>74
明治は試験的実施ルールに適応できなかったんでしょw
76名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 16:08:58 ID:Lc72J0MW
Dの高校代表(候補も)の半分ぐらいをKGにまわしてくれ
ちゃっとはマシに育てると思うが。。
77名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 17:49:02 ID:PBTBOH4E
>>75
モールコラプシングは同志社の方が巧い、関東勢はまだへたくそ。
ディフェンスラインが深いのは、別に明治はそれほど苦にしないはず。
逆に早稲田のほうが得意とするディフェンスを封じられていると思う。
明治が試験的ルールに対応できなかったから、と言うのは買被り過ぎ。
78名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:51:58 ID:IjhPcg9U
宝ヶ池は使うな!!!!!
79名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:03:42 ID:DYACV6kl
宝ヶ池はスタンドとの距離も近くていいよ。
タッチキックも飛んでくるくらいだから。
80名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:29:44 ID:+MiCT7Cj
>>79
宝ヶ池は怪我するのが怖そう。
やけどの心配もあるだろうし。
81名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 21:39:03 ID:hqEWb2Fi
宝ヶ池はビンボー臭い
82名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 00:11:50 ID:ZZCz37B2
宝ヶ池のスコアボードをもうちょっとなんとかして欲しい。
廃墟マニアに喜ばれそうな感じだ。
83名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 18:42:27 ID:bjVaeByb
1回戦→法政
奇跡は起こるのか
84名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 18:49:02 ID:XIXyXeca
ハッハッハッハッハ!!
今年も日の沈む弱小関西を我らが日の昇る関東が、ギッタギッタのケチョンケチョンにぶちのめしてやるぜ!!
せいぜいビクビク怯えてな。
85名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 18:56:12 ID:55k2zrSv
>>84
君を見て、いろんな意味で自信がついたよ。
86名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 19:13:57 ID:nJFZmOvk
天理か摂南が1回戦突破だ!!
ひょっとしたら関学、同志社もいける??
でもベスト4は難しいね、、
87名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 19:20:27 ID:XIXyXeca
ハッハッハ!!
つ菊 関西チームの墓
88名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 20:25:38 ID:QEDnPHQk
>>86
わざわざ福岡まで行ってねw

リーグ戦では摂南が勝ったけど、
底力は天理のほうが上っぽかったね。

接戦になるだろう。
89名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 20:39:09 ID:TJzZk0xZ
選手権は関学が一勝
あと関西勢は負けそうだな。。。
90名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 20:41:12 ID:c1+RPP0o
今年は弱いのわかっとるから気楽にのぞめそうだな
91名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 20:41:58 ID:QEDnPHQk
>>89
だから、関西同士で>>86あたるって。
92名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 20:42:38 ID:MxUwvUx/
入れ替え戦で、近大は残れそう?
京産よりは楽そうだが。
93名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 21:28:56 ID:h//7nlcE
弱い弱いと言われながら全校負けたことは一度もない

今年も3校が初戦突破
立命が筑波のところを引いていれば4校初戦突破もあった
クジ運よかったですな〜
94名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:05:56 ID:XU2Djv9h
立命は1・2位に勝って7・8位に負けてる。
しかもほとんどが一桁点差の僅差っていうわけわからなさ。
FWはサイズもありポテンシャルを秘めている。
同志社戦で見せた集中力ならすさまじいタックルも飛び出す。
可能性ゼロではないと思うぞ。
まあかなり難しいが。
3校には全て1回戦突破の可能性は一応あるだろ。
まあ3校とも倒れる可能性の方が高いではあろうけど。。
95名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:07:48 ID:mA6vlYi8
立命が法政に勝って、関学も勝てば
関西勢の国立がみえるのやけど。。
このゾーンしかないかな。
昔だったら同志社が楽勝ゾーンだったんだけど
96名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:08:30 ID:47DfHVNZ
関学工作員乙
97名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:26:46 ID:XU2Djv9h
>>96
それはさすがに。。
もっとまっすぐに話そう。
98名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:39:48 ID:vQvkAuMR
天理はウルトララッキー、
同志社は限りなくウルトラに近いラッキー、
関学はアンラッキー、
立命はご愁傷様です。
99名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:44:39 ID:5XIILYpp
一回戦全滅は回避されるわけか
100名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 22:47:07 ID:lfXz77SH
同志社は勝っても2回戦以降の相手が厳しい。
>>95の言うように、1回戦さえ勝てればAブロックの関学、立チャンは国立の可能性は出てくるな。
101名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 23:15:10 ID:IguT1swC
[4367] びっくり!  お名前:同志社スポーツを応援する会  ご投稿日時:2008/12/08(Mon) 21:16
関東学院と早稲田、そして帝京と慶応義塾が当たるなんてびっくりだ!
とにかく同志社は花園で流経大の壁を破ることだけです!
[4370] RE:[4367]  お名前:無名のOB  ご投稿日時:2008/12/08(Mon) 21:43
    >流経大の壁を破ることだけです!
流経大の壁ですか?
あなどっている訳ではありませんが早稲田や関東学院と一回戦で当れば壁と呼べるかもしれませんね。
いつか体大のスレでも”壁を破れ!”と書き込んでおられましたね。
これからも澤田さんの御健勝を祈るばかりだ!(笑)

これは必至! 投稿者:ラグビー小僧 投稿日:2008/12/08(Mon) 21:44  No.573    [返信]
先のことを考えると大きな命取りになる!大学選手権は地獄のような舞台が用意されている世界だ!
受け身で臨むことは絶対に許されない!対戦相手の日体大は関東対抗戦で慶応義塾・明治という強豪
を倒している。特にディフェンスは整備され、中でもスタンドオフの大澤君のコンバージョンキックに加え
飛距離60メートルキックには要警戒しないとならない!関西ラグビー界のためにも日体大との試合は
絶対に負けることは許されない!全部員・スタッフが日体大の壁を破ってくれることを祈っています!
102名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 00:46:31 ID:htBXNLx1
[摂南大学対中京大の勝者] 対 天理大学 (レベスタ・博多)

とりあえずこの組み合わせのおかげで関西勢全滅は免れたな。
あとは順当に敗北かな。
103名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 00:52:16 ID:YXQSwhWp
花園の2試合は負けてもボロ負けにはならないのでは。
勝機もあると思う。
104名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 01:00:21 ID:L6isowvp
同志社は負けるような気がするな
流経戦では同志社が関西で頭2つぐらい抜き出ていた年でも
かろうじて勝ったぐらいだから。
今年の関西における同志社の位置で勝てるかな?
105名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 02:24:07 ID:DbiHfhRO
準決行ってる時でも毎年一回戦は同志社ボロボロじゃないか?
106名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 03:00:16 ID:dW7OmQhE
摂南が中京に勝って天理に勝ったら、年越し?
国立行けるの?
107名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 03:16:12 ID:L6isowvp
この天理と摂南の試合の結果が来年の両チームの覇気を左右する。
この試合に勝ったチームが来年関西で優勝するかもね。
108名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 04:03:06 ID:/e+d1kWj
>流経戦では同志社が関西で頭2つぐらい抜き出ていた年でも
>かろうじて勝ったぐらいだから。

嘘つくな。余裕で勝ってただろ。
109名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 07:52:03 ID:c6F47eme
とりあえず摂南と天理に期待か(笑)
摂南のほうが一発ありそうだな、
関学、同志社も厳しい試合になりそう
長野が間に合うかがポイントだね、関学は
110名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 07:52:44 ID:osUxg4ae
 8月26日 中央A 21−14 関西学院A

10月 5日 関西学院 19−15 同志社 (関西リーグ)

10月12日 流経 24−24 中央 (関東リーグ戦)


実力伯仲だろうから同志社笛で何とか勝てる
111名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 09:31:50 ID:/BVfOn1A
入替戦っていつどこであるんですか?
112名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 10:05:50 ID:5Govh1uj
>>110

2回戦が東京だから同志社笛はないかも
113名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 10:57:04 ID:/e+d1kWj
そういえば、前回同志社に粉砕された流経ヲタが「同志社笛」とかほざいてたなw
114名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 14:08:17 ID:V4FnbvOa
>>111
AとBの?
たしか今週土曜日に宝ヶ池じゃない?

関西協会のホムペは更新遅いから、近大か龍大のラグビー部に情報が載ってたと思うよ。


BとCはこの日曜日に終わったみたいw
115名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 18:45:52 ID:KQLWJPZ3
立命は前半は粘って善戦するものの、後半一気に突き放される。

関学は故障者が戻ってベストメンバーが組めてもなお四分六で不利。FWが勝負できれば勝てるかも。

同志社は立命・関学と比べれば対戦相手に恵まれたものの、相手のほうが格上と認めた上でぶつからないと危ない。
流刑は同志社よりFWは間違いなく強い。

天理と摂南は・・・どっちもラッキーと思っているやろな
116名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 21:15:40 ID:WVGeEewV
入替戦って750円観戦料金取るんだね・・・・ 以前は無料だったんで結構一般ラグビーファンや高校ラガーがなどが見に来てたが。
117名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 03:28:01 ID:lANevaYQ
>>110
 8月23日 摂南A 15−14 日大A

11月 2日 同志社 47−31 摂南 (関西リーグ)

11月29日 流経  17−17 日大 (関東リーグ戦)


実力伯仲だろうから流経笛使ってがんばれよ!
118名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 03:31:36 ID:mn/7W+7B
え摂南って日大Aに勝ったことあったのか、驚きだ
119名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 07:55:58 ID:Vkr1dWM3
天理の関学戦みてたら摂南が天理に勝ちそうだな、
しかし外人規制は必要じゃないか。
120名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 16:46:32 ID:3iTiz0sY
摂南は東海Aとも互角に戦っている

実質関西3位
121名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 16:51:15 ID:z9B+8en/
どのチームも2人とか規制されてるんじゃないの?
122名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 22:05:27 ID:1OuucDcN
いづれ摂南の時代がやってくるのは確実
123名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 23:00:14 ID:fH190bF9
ないやろ
124名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 00:19:53 ID:gSyBgcaA
摂南はまた留学生いれるみたいだし昔の大東文化みたいになればいいね
なにはともあれ新しい風が吹くのはいいことだ
125名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 02:45:18 ID:0o4bqRzB
FBがくるみたいね、摂南
126名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 14:02:06 ID:opoWmNgb
Dには1回戦突破してほしい!
何かしでかしてくれそうなのはKGと摂南かな。。
127名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 17:15:12 ID:NOmvuEbu
   第45回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・予想表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │瑞  穂│      │瑞  穂│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │福│  │熊│  │花│  │福│  │熊│  │花│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│帝│慶│摂│天│法│立│日│関│福│筑│関│早│同│流│日│東│
│京│應│南│理│政│命│体│西│岡│波│東│稲│志│経│本│海│
│大│義│大│大│大│館│育│学│大│大│学│田│社│大│大│大│
│学│塾│学│学│学│大│学│院│学│学│院│大│大│学│学│学│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│対│対│西│西│東│西│対│西│九│対│東│対│西│東│東│東│
│一│四│五│三│二│四│三│一│一│五│三│二│二│五│四│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
関西のラグビーファンのみなさん  (・∀・)っドゾーw アイヤー  ガンバレ関西!
128名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 17:33:10 ID:NOmvuEbu
   第45回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・予想表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │瑞  穂│      │瑞  穂│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │福│  │熊│  │花│  │福│  │熊│  │花│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│〇│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│帝│慶│摂│天│法│立│日│関│福│筑│関│早│同│流│日│東│
│京│應│南│理│政│命│本│西│岡│波│東│稲│志│経│本│海│
│大│義│大│大│大│館│体│学│大│大│学│田│社│大│大│大│
│学│塾│学│学│学│大│育│院│学│学│院│大│大│学│学│学│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│対│対│西│西│東│西│対│西│九│対│東│対│西│東│東│東│
│一│四│五│三│二│四│三│一│一│五│三│二│二│五│四│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
関西のラグビーファンのみなさん  (・∀・)っドゾーw アイヤー  ガンバレ関西!
日体大の表記が難しい変更しました。 連投スレ汚しスマン!
129名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 18:47:14 ID:IcC2uV/A
関学のスポ推薦が5人→10人
摂南のスポ推薦は7人→25人(!)系列の啓光学園・旧大工大を本気で囲い込む?

天理みたいにトンガを取らないと京産、龍谷、近大は将来が厳しいね。大体大もか
130名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 21:08:59 ID:24cuEtgl
東西オールスターに投票する参考にしたいので、
関西リーグベスト15 挙げてください
131名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 22:32:59 ID:7cb1ISdF
摂南と立命のスポーツ推薦状況を教えて下さい。
132名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 23:12:58 ID:eKnwTC5Y
>>131
スポーツ推薦状況ってなんだよ。
133名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 23:15:43 ID:NOmvuEbu
>>130
1・3PR 岡本(関学)熊坂(立命)次点で米山(立命)
2 HO 緑川(関学)
4・5LO 井出(近大) 鄭(京産)
6.7FL 板垣(体大)橋本(京産)
NO8 シオエリ (摂南)      次点で四至本(同志社)シアオシ(天理)
9 SH 井上 (天理)
10 SO 立川 (天理)      次点で大嶌 (立命館)
12・13 ハベア (天理) 島 (立命館)次点で釜池(同志社)隅中(近大)
11・14 長野 (関学)大久保(同志社)次点で壇辻(体大)
15 FB 宮本 (同志社)       次点で小樋山(関学)
監督         牟田(関学)





 
134名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 00:31:40 ID:dSMt+axZ
同志社京産の試合って宝ヶ池でもあんなガラガラなんだな。
結構ショックだった。あれじゃ西京極使う必要全く無いな。

ラグビー人気落ちてる?
135名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 00:39:44 ID:QkcellQe
これなら関東代表と勝負できそうだ
1米山(立命)
2緑川(関学)
3熊坂(立命)
4小原(関学)
5高岸(立命)
6板垣(体大)
7村上(同志社)
8シオエリ(摂南)
9芦田(関学)
10森田(同志社)
11長野(関学)
12リシモリ(摂南)
13島(立命)
14大久保(同志社)
15宮本(同志社)
136名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 02:10:35 ID:Zc5ApQBJ
>>134
今年の状況じゃぁ、あんなもんだろ。
まぁ、京産はもう役割を終えたように思うが。
137名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 02:19:35 ID:aRNl89RL
関学優勝の立役者はFFL西川君だと思うけどな
2試合しか見てないけど
138名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 02:28:52 ID:F3r6eUDw
11・14 長野 (関学)大久保(同志社)

wktk!
139名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 02:40:27 ID:7KGRnQo5
西京極はラグビー観戦に不向きです。
140名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 02:41:58 ID:y2AoBNXR
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回←人材の墓場ww
141名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 12:20:49 ID:mCpsgMxS
HBは芦田・米田なんてどうだ
142名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 20:21:04 ID:AV2cXQnt
>>139
×ラグビー観戦に不向きです
○スポーツ観戦に不向きです
143名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 22:24:50 ID:kUmFZGk8
なんやと!?
入れ替え戦1500円もとるんか!

まぁD党ですが
一応見に行こうかなぁなんて思ってるけど。
144名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 13:59:52 ID:yOMU/cxZ
>>137
同感、西川はいいよなぁ〜
145名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 14:37:35 ID:cAk64Bj0
龍谷は二位通過の方が上がれたやろなぁ…残念
146名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 15:40:02 ID:cAk64Bj0
近大B落ち確定
147名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 15:41:26 ID:cAk64Bj0
近大負けたよ
大産大A昇格
148名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 15:53:32 ID:wX4ghez6
>137
私も西川を推します。
149名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:03:28 ID:AICMy274
>>147
近畿大は応援のマナーが悪かった(身内からの批判もあったぐらい)から、Bリーグから出直してくるがよろし。
150名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:25:53 ID:z5RvGY9k
大産大が勝ったか。近大・・・・・
151名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:38:12 ID:SxVGWlf7
>>145

正解
152名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:43:32 ID:EZy3wjOh
来年の入れ替え戦行きも決定した感じだなあ。
大体大はほっとしてる感じかな?
153名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 17:11:52 ID:H8CqkONs
Aリーグに留学生頼みの大学がまた増えるのか。
154名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 17:19:44 ID:HaLR0iWF
今日出た4チームの中で京産が1番弱いと感じた。
龍谷が崩して取ってるのに対して
京産の後半のトライなんて相手がくれたようなラッキーなものばっかりだったし。
155名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 17:40:59 ID:/ZCkIOkR
調べると外人頼みチームは、
摂南 現3年 トンガ 2名
大産 現2年 トンガ 2名
天理 現1年 トンガ 2名
こいつらが1年成長する訳で。
来期は国産の京産、体大、立命が入れ替え戦候補かもな。
関西学院はトライゲッター長野が現在2年だし大丈夫っぽいな。
もしかすると同志社も国産チームに取りこぼすとヤバイかもな。
数年は近大、龍谷はBから上がれないって感じがする。
156名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:04:23 ID:leqUgsav
入れ替え戦観たが、やはり結果もそうだが京産は違ってたな。
龍谷もかなり頑張ってたけど見ていて勝てる感じがしなかった。
龍谷来年も頑張れよ。
近大は見る度に違うチームを見ているような不思議なチーム?
来年は大産大の活躍も楽しみだな。
関西リーグも新しい風が吹いてレベルアップに繋がればいいな。
その意味で関西リーグ改革元年に当たる今年、大学選手権出場を
決めた各校の活躍には注目したい。
頑張れ関西代表校!
157名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:50:15 ID:w0iOae/b
大西健退陣かぁ。ほんとに激動の関西Aリーグだね
158名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:55:03 ID:ySyjTe08

大西健退陣?ホント?
159名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 19:08:36 ID:w0iOae/b
ほんとみたい。詳しくは京産スレへ
160名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 19:10:47 ID:dh0z/EIX
TBSのニュースのスポーツコーナーでやってたね。大西さん退陣。
161名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 19:53:28 ID:bctoQKXt
今日実況してたD党です。
僕の感想をば少々。


龍谷はそれなりに良い形を作ってたと思いますが、
技術的には京産とかなり開きがあるように感じました。
でも気合はむしろ勝ってたんじゃないかな。僕には魂を感じましたよ。
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/dra.jpg
↑こんな具合のタックルだった気がする↑
でも線が細いな〜。
もう少しガッチリしたら
同じ内容でも結果が変わってくるのではないだろうか。

京産は気持ちの面で負けてたんじゃないか?
あと突破する際にタックラーを目の前にして減速するのが目に付いた。
これがゲインできない&2人目のタックルを許す原因になってる。
来年もこれをやってては厳しいぞ!

(続く)
162名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 20:03:32 ID:/ZCkIOkR
http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20081214k0000m050047000c.html
京産大ラグビー部:大西監督が辞任へ 今季の成績受け引責
京産大ラグビー部の大西健監督(58)が13日、今季限りで辞任する意向を明らかにした。
今季は31年ぶりに関西大学Aリーグで最下位に低迷。この日Bリーグ降格を免れたが、
全国大学選手権への連続出場は23でストップした。
大西監督は「大学選手権に出られなかった事実は重たい」と語った。

大西監督は大阪・啓光学園高(現常翔啓光学園)、天理大を経て、73年4月に京産大監督に就任。
当時Bリーグだったチームは翌年Aリーグに昇格。徹底してスクラムを鍛えるなど強力FWを養成し、
関西大学Aリーグ優勝4回、大学選手権は25回出場し、4強7回の実績を残し、大畑大介(33)=
神戸製鋼=ら多くの日本代表選手も育てた。

龍大との入れ替え戦後、勝った選手たちを涙を流して迎えた大西監督は「(京産大監督として)36年
のラグビーの中で最後に一番いいゲームをしてくれた」と感慨深げだった。【井沢真】
163名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 20:08:40 ID:bctoQKXt
近大は技術では圧倒してたように思う。
前半は流れも近大だったと思う。
大産大は10-5からPKはずしたし、
終了間際のラストプレーもPK狙わず逆に攻めた結果カウンター決められたり。

それでも接戦→逆転になってしまった理由はなぜか。
 ・マモノが大産大に味方した
   → 苦し紛れのチョン蹴りがゴールライン上でバウンド変わってトライへ
 ・トンガ2人が前半は立ってるだけだったのに、後半はしっかりプレーした
 ・近大のFWの衆参が遅すぎでゲインできない
 ・敵をひきつける前にロングパスするのでディフェンスが崩れなかった 
とくに3つ目が厳しい。

近大もチャンスはあった。
逆転された直後に中央付近へトライのチャンス。
あわてたのかゴール前でつんのめってノックオン…
あれ決まってたら…

近大はもっと自分で決めるぐらいでも良かったのかも。
全員抜いてバックパスとかもあった。

あと応援がね〜。
どうもいただけなかった。
敵の失敗に対して一番大きな声が上がるようではいつまでたっても上位は狙えんぞ。
164名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 20:22:09 ID:bctoQKXt
全体的に。

モールのつぶしの上手下手は
(人数かけずすばやくきれいに)
その後の守備・攻撃の展開に大きく響くんだと実感しました。
今日はどこもうまくつぶれなかったねー。
来年もこのルールが残るのであれば、
ここはきちんと対策しておくのが大事ではないだろうか。

スクラムももちろん重要ですが、FWになにより求められるのは
ブレイクダウン後の球の確保にいかに早く駆けつけられるかだとおもう。
その意味ではスタミナと走力が大事だとおもう。
(今日の近大は孤立したために得点に繋がらなかった)

FWの役割は
「ゴリゴリ押す」から
「キレイに(モールなどを)壊す」とか「キレイに確保する」みたいな
‘整地’みたいな働きをするのが
今のルールの中では一番重宝されるんじゃないかなー。

来年はどういうチームが増えるのでしょうか。
楽しみです。
165名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 21:18:47 ID:BZstpYUM
来年は産大対決がありますね。
166名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 21:43:27 ID:4OgOKYW9
見てきた

実力は、京産大>龍谷>近大=大産大

大産大は選手のおかんの気合の声援で勝ったw
大産応援してたので勝ってよかったが、
小さすぎてAリーグで戦えるレベルではない
エイトのトンガがケガでもしたら、80点ゲームくらいを連発しそう
167名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:10:15 ID:za5gsRPe
来年の順位予想
@同志社大学
A関西学院大学
B立命館大学
C天理大学
D大阪体育大学
E摂南大学
F京都産業大学
G大阪産業大学
168名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:22:38 ID:pLQI/uyH
今日はじめて見ましたが龍大はきれいなラグビーですね。
京産は外のDFが甘いので、外に振ればほぼゲインできるけど
接点で負けてていいボールがなかなか出なかったのが残念
紙一重やったと思いますが、地力の差で産大に軍配があがったか

大産大はトンガ人の力で勝ったようなもん
あれは相当がんばらんとAでは来期最下位確定だろう。
近大にめくりあげられるスクラムは・・
近大は前半から緊張感が無かったね

169名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:45:10 ID:FWpjrhVO
【ラグビー/関西大学リーグ】京産大が36−28で龍谷大に勝利しAリーグ残留 大産大が24−17で近大を破り初のAリーグ昇格
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229182229/l50
170名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:52:47 ID:7UIPycIK
天理も関学もB2位から昇格したんじゃなかったっけ
171名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 01:14:08 ID:yATfnrRz
選手の残り具合も考えて予想
Aリーグ2シーズン目の馴れと、ほぼ全員が残る摂南が躍進
やっと大西がやめる京産も健闘

同志社大学
関西学院大学
摂南大学
京都産業大学
大阪体育大学
天理大学
立命館大学
大阪産業大学

4位から7位は大混戦かな

172名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 01:27:30 ID:+TK/Z4IX
来年の順位予想

@同志社大学
A関西学院大学
B摂南大学
C大阪体育大学
D立命館大学
E天理大学
F京都産業大学
G大阪産業大学
173名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 02:59:38 ID:ShUkpLwQ
来年から留学生がまた増えますが、関西の留学生勢は全国ランキングでいえば何位ぐらいなの?
イオンギは関西の中では断トツだど思うのですが。
174名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 03:19:57 ID:Fh9xfzwE
現3年みたいだけど今までなにしてたんだ?w
いい選手だったらもっと前から騒がれたりしてたんじゃないの
175名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 03:39:54 ID:PCUB4cPW
去年から少しは騒がれてた気がするな。Bだから目立たなかっただけで。
176名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 05:03:27 ID:51LyZXpp
同志社最強バックス陣。

10 森田洋 2(U−20代表候補)
11 正海  1(高校代表)    林田知薫  3(高校代表)
12 釜池  4(高校代表)    野上喬平  2
13 西田  1(高校代表)    南隆彰   3(高校代表)
14 大久保 2(U−20代表)   森田尚希  4(高校代表)
15 宮本  4(高校代表)    才口将太  4(高校代表候補)
177名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 05:03:30 ID:aIi79Y1b
1立命館
2同志社
3関学
4天理
5大体大
6摂南
7京産
8大産
178名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 07:27:05 ID:6qGdsxb/
>>163

>>あと応援がね〜。
>>どうもいただけなかった。
>>敵の失敗に対して一番大きな声が上がるようではいつまでたっても上位は狙えんぞ。

おいらも別の試合で近大の応援見たけど、あれは酷かったな。
レフリーの判定にまで、おちょくった声だしてたし。
ラグビー以前の問題やわ。
179名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 07:44:31 ID:oGFzBtNw
大阪産業も外人いるし結構やるんじゃないの?
関学はマークされるようになるから来年が本当の勝負だね。
しかし国産部隊はきついよな、正直。
伝統校はリクルートでいい選手をいれて、他の大学は外人で
一発逆転だもんな。これは関東も一緒だけど(帝京、東海、大東)
180名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 10:33:43 ID:WuZM2Qky
関西協会は最近ベストフィフティーン選んでないの?
181名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:01:54 ID:ap57wKxC
あるべき姿。この8大学がいいな。
関大、京大頑張れ。
・関学
・同志社
・立命館
・関大
・京大
・天理
・近大
・京産
182名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:04:11 ID:ap57wKxC
京大は無理だから甲南にするわ。

・関学
・同志社
・立命館
・関大
・甲南
・天理
・近大
・京産
183名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:05:42 ID:FWpjrhVO
京大も2部の上位でしょ?
184名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:22:25 ID:LrV51OxX
関大も無理でしょ。
ベスト15選んでたよ。
どこかで見た。探してくるわ。
185名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:40:53 ID:bOH4/sCN
>>173
1試合だけ見たけど、その時はイオンギよりリシモリの方が
よく仕事してるように見えた。
確かにイオンギは見た目に迫力あるけど。
その時はなんか足首を気にしてるように見えた。
186名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:45:41 ID:7UIPycIK
[1011]  瑞穂  12/14(日)14:43
前半終了
摂南33-7中京

摂南2人シンビン
摂南荒っぽすぎ

ふふふ
187名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:48:46 ID:Fh9xfzwE
>>186
経過さんきゅー
本当に摂南は荒いな、13人でしのげるのか?
188名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:02:41 ID:wO8qaW8O
留学生ランク

A級 東海大(リーチ、マウ)
B級 帝京大(ツイ、ボンド)、
C級 大東大(ラトゥイラ、テアウパ、シリベヌシ)、拓大(ナータ、ニコラス、ダニエル)
    日大(ピエイ、サムエラ、タリフォラウ)、流経大(フィフィタ、イシレリ)
    摂南(イオンギ、リシモリ)、天理(シオアシ、アイセア)
189名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:16:59 ID:0m8DbAR3
イオンギはS級だろ・・・U23代表だし
190名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 18:33:12 ID:za5gsRPe
今日の摂南−中京の試合を見て中京は全くと言っていいほど弱かった。
おそらく関西Bリーグの花園・関大・京大あたりにも負けるんじゃないかとゆうラグビーだった。

しかし摂南はなんだ?!

こんなんじゃあ天理にボロ負けするぞ。
はっきり言って龍谷・大産の方がまだ摂南より強い。
191名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 18:37:15 ID:Fh9xfzwE
その天理はリーグ戦で負けてるわけだが

どっちにしろやってみなけりゃわからん
特に調子のよしあしが激しい摂南だし
192名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 18:40:12 ID:2bw2pPsl
関西は全体的にレベルが下がってますから仕方ない。
193名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 19:11:56 ID:ItJVRY8Z
>>191
しかも摂南はトンガ勢一人欠いてたしね・・・>天理戦
今シーズンは関東も関西も試合してみなきゃ判らんわ。
194名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 20:25:02 ID:kSyakF8K
関大がそろそろ強くなるころじゃないのか。
甲南も高校を強化しているからそろそろあがってくるかもね。
195名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 20:32:55 ID:4WOibzdV
名前のある私大が本気で強化しだしたら弱小私大は敵わないよ
196名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 21:04:28 ID:AYQC9iS4
>>190
たしかに。
ま、摂南らしい試合といえばらしかったけど。
中京との実力差は大きかったと思うから、そのぶん雑さが目立ったね。

天理もリーグ戦で負けてるぶん力いれてくるだろうし、摂南もリシモリのぶん強くなってるだろうし、かなりの接戦になるだろうな。
197名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 21:11:03 ID:P7KEwTwu
帝京ー天理だと80点ゲームになるのでイラン

摂南なら見せ場は作れる
198名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 21:59:09 ID:2bw2pPsl
同志社は本気で強化してないから弱いんだな?
199名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:16:57 ID:cMUnYD8U
今年のBリーグ、関大、京大はトンガ人留学生擁する
花園大と共に6勝3敗。
関大は人工芝、京大は天然芝グラウンドを整備する
などそこそこ力はいれてる。
京大の場合、推薦がないので、人集めはできないけど。

花園大はポンギ選手がいたときにあがれなかったのが
つらかったね。今年は2強にも離され、京大にも負け、
ちょっと厳しい感じ。

甲南は最近、下位に低迷してるし、ヨッシーも元気
ないなあ。
200名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:45:38 ID:ZePoOKdc
来年入れ替え戦に出てくるのは、龍谷と近大でほぼ間違いないでしょう。
何分、その二校以外のBリーグの大学との力の差は、歴然としていますからね。
201名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 10:48:35 ID:d4KFfrWV
外人で勝ってるチームは、相手にとっては対策立てやすいんだよ。
来年は同、関、立はもっと外人対策の精度を上げてくるだろうから、
摂南は今年ほど躍り出られないと思うよ。
天理は外人以外の日本人が結構良いプレーするから来年も良い線行くだろうね。
天理のHBがそろってU20入ったしな。

大産大VS近大見たけど、近大の方がずっと上手かった。
前半だけでは圧倒しそうだった。
でも大産大が最後接戦に持ち込んで逆転した。
最後の大産大のDFはすごかった。
外人の圧力が最後近大選手を何人も傷ませてたのと、
勝ちたい執念の差かな。
ただ、あのスキルでは正直Aでは厳しいと思った。
202名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 11:54:09 ID:lTQuWPw7
>>201
同感。
来年は目指せ1勝&残留やろな。
まぁ、新しい風が吹くのはええこと。
個人的には早く龍谷に戻って来てほしい!
203名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 17:17:43 ID:XkBYPa02
来年の龍谷や近大にとっては大産がターゲットになるやろうね。
204名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 18:14:57 ID:F6pmTyK6
入替戦で見た龍谷のラグビースピード感があって好感が持てたな。
以前のキック中心の龍谷のスタイルから一変してびっくりした。

同志社や関学に近いスタイルかな?

大産や近大やは力任せにガツガツ攻めてくる感じで接点でゴチャゴチャしてたね。
キックも多く、特に近大は苦し紛れなのか、ことごとく蹴ったボールを大産大の攻撃
の起点を作る結果になった。 中島監督が新聞に試合内容に激怒してたと書いてあったが
選手も大産大なら負けないという慢心があったのかな?
205名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:05:49 ID:8flV3LGU
龍谷、確かに良かった。好感が持てたしAに上がって欲しかった。
京産のDFを何度も崩してたし。
前半グラウンディングが認められなかったり、ラストパスがスローフォワードとなったり
後半に京産に取られたトライはアンラッキーっぽくて防げた失点が多かった。
もう1回やったら龍谷が勝ちそうな気がする内容だった。
206名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:37:49 ID:HLYWgEoj
>>205
俺にはそうは見えなかったな。
正直まだ力の差はあったと思う。特にブレイクダウンは完敗してたよ。
逆にもう一回やったらもっと点差が開くと思う。
207背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2008/12/16(火) 23:52:53 ID:Oj0z0bjT
ラグビーは有名大学が強いのに、何で関大だけ弱いのか謎。
208名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 07:32:02 ID:kvwS8bVz
>>207
学校が、力とお金をかけてないからじゃねの?
ラグビーに興味がある理事がいないから。これが正解かと。
209名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 07:59:03 ID:BFrWit24
関大はスケート
210名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 10:13:18 ID:VmSkCvW3
大麻汚染でそれどころではねぇべ?
211名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 11:09:23 ID:4CTeM9h7
関大とフィギュアスケート


・関西人にすればイメージ合わへんで困惑
・おおあさは昔のイメージにピッタンコで納得

212名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 11:38:21 ID:VNBY5AFK
ポン、キン、カンだから。
213背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2008/12/17(水) 23:33:52 ID:Gs71XNoA
関東人のおれから見ると、関大って大阪らしいコテコテした感じで結構好きだけどね。
なんとなく明治法政の匂いがするし、もう少しスポーツが強くてもいい感じだな。

関学は妙に上品な感じ。同大や立命も京都の大学でだけに、おとなしそうなイメージ。
214名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 23:53:24 ID:tWwpMFcx
>>207-208
関大も早稲田と提携したんだから、ラグビーのノウハウも移植すればいいのにね。
215名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 01:07:30 ID:OHDv9YRQ
関大でスポーツというと阪神の村山を思い出す。
古いか。
216名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 04:46:00 ID:f0X+HudN
今も阪神のピッチャー居るじゃない
217名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 13:05:49 ID:cXo9dlzv
>>215

古いというより、古典のレベルやね

関学は長野ダメやね
13-17くらいで負けそう
218名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 15:46:36 ID:WH1Wj9ZG
>>215
バッテリー組んでたエエデの上田監督も思い出してあげて下さい・・・
219名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 17:38:34 ID:JWSD/ZpQ
関大には一部に入ってもらって
関関戦でもりあがってほしいね。
220名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 17:49:28 ID:OHDv9YRQ
Aリーグでの関関戦って過去にあったんですか?
221名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 18:29:15 ID:6C/SXu1Q
ばれる大学「本命率」ランキング (週刊朝日 2006.6.16)

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
-----------------------------
立命大  13.8(17.4)  ★毎年全国1の辞退率=86%! 【偏差値55以上の辞退率は99%〜98%】

222名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 18:30:37 ID:JWSD/ZpQ
立命の大物食いに期待!
223名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 19:43:21 ID:+rHFOkRb
ゴキブリッツだけには行きたくない。
224名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 21:22:51 ID:6oXbU1n+
>>211
なにがバレるの?
大麻?
225名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 06:10:19 ID:++UYxFXW
立命もそろそろ留学生を取り入れんかな?いても全然、違和感無いし。
226名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 11:12:22 ID:uCFzYzNI
>>225

お気に入りの中毒人民協和穀から
こいーのんを入れてAリーグをかき回してみては・・・
得意にシンビンラグビーで

大局的にはこれに限る
227名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 16:41:04 ID:1U6cbLi8
諜報活動には使えそうだ。
228名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 19:06:18 ID:LEm9nT5Y
>>226 日本語でOK.
229名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 22:12:06 ID:d6BUyVpP
今は関西のチームを応援するときでは?
230名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 03:50:18 ID:gTJWSxd6
残念ながら対関東の1回戦カードは全滅だろう。

立命はサイズだけは関東に引けをとらないが、
関東では入れ替え戦レベルのチームで、
法政とは地力に差があり過ぎトリプルスコアだろう。

関学、同志社はともに立命に力負けしていることが致命的弱点で、
FWのサイズ不足から関東勢には歯が立たないだろう。
231名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 04:21:04 ID:gTJWSxd6
関西学院大19ー37日本体育大 

同志社大34ー45流通経済大 

天理大28ー20摂南大

立命館大16ー53法政大 
232名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 09:58:55 ID:+bFvZMD/
年末恒例の関西虐殺の日が近づいてきましたね
233名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 10:11:43 ID:E1UCQDbI
関西は皆、籤運だけは最高。
234名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 10:43:23 ID:GB2p0I2s
年末恒例のアンチ関西君が溜飲を下げる日が来たね
235名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 12:10:33 ID:/zKnGcYG
関東ったって、プレイしてるのは関西人と九州人だけどなw
そんなことで勝ち誇られてもなw
236名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 13:08:28 ID:HtOwy+LF
237名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:01:51 ID:jYcIbBVH
>>230
>>231
>>232

wwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:07:53 ID:78ChQZEu
立命は予想通り負けましたが、
同志社、関学は頑張ってましたね。
摂南がまた天理に勝ったのも、少しい意外。
次も頑張ってね。
239名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 18:29:57 ID:1WW5RhC5
同やん・関学・摂南の3校1回戦突破おめでとうアルヨ。
関学は戦術も徹底して、各セットも安定してまさしく快勝。
同やん、各個人頑張ったね。あれだけスクラムやられて・・・タックルの勝利かと。
日体大SOが絶不調で・・・試合の入りがすべてw
流経・・・言葉なす。vs立命館だったら、噛み合う試合かもねw
240名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 19:51:14 ID:SlBfaLea
関西勢が3校勝ち残ったことを喜ぶべきなのか?
241名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 19:55:59 ID:5F+0sPeg
1つは関西同士だったからね

でも予想通り昨年よりははるかにいいよね。

昨年はあまりにも悲惨な結果だったし。

関西3校は2001年の立命、同志社、体大以来だ。
242名無し for all, all for 名無し:2008/12/20(土) 23:37:41 ID:CjlAL1JV
>>240
素直に喜んでいいと思う。
最大4校しか進めないうちの3校だから。
まぁ、立命館は法政やったからなぁ。

同志社と関学も
終わってみればスコアもきっちり差をつけたし。
内容もよかったんではなかろうか。
243名無し for all, all for 名無し:2008/12/21(日) 10:00:04 ID:O0Ec1hpj
もし今、関西Aリーグで試合したら

@同志社大学
A関西学院大学
B摂南大学
C立命館大学
D天理大学
E大阪体育大学
F京都産業大学
G近畿大学(大阪産業大学)
とこうなるはず
244名無し for all, all for 名無し:2008/12/21(日) 10:05:53 ID:WeM62LS6
で?
245名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 00:21:50 ID:z//zwA2f
>>241
リッツって大学選手権全敗かと思ってたが1回勝ってたんだw意外、意外ww

1993年(第30回) 法政大学 ●6−114
1996年(第33回) 日本大学 ●29−72
1999年(第36回) 関東学院大学 ●20−63
2000年(第37回) 大東文化大学 ●26−43
2001年(第38回) 日本体育大学
(1回戦) ○52−24
  慶応義塾大学
(2回戦) ●20−75
2002年(第39回) 東海大学 ●27−31
2004年(第41回) 帝京大学 ●10−45
2005年(第42回) 早稲田大学 ●0−126
2006年(第43回) 東海大学 ●7−36
2007年(第44回) 法政大学 ●14−41

んで、(´σ `) ホジホジ 今年はまた法政に51-17とw 大敗ばかりやなぁ・・・
なんかなぁ・・・ 京産は法政に勝って国立に行ったけど、リッツが選手権で勝つイメージは全く沸かん
246名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 19:44:29 ID:qAguuxey
衣笠にゴキブリは湧いてるが
247名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 22:37:57 ID:c0U2HIr+
リッツはアメフトと偏差値操作に注力すればヨロシ。
248名無し for all, all for 名無し:2008/12/22(月) 23:00:25 ID:pboO16Ii
関西勢でいがみ合うのはやめようぜ
249名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 03:32:55 ID:9RS4ari7
関西で関学が強くなり
関東では今年のように帝京、東海が強くなり早慶明が衰退すると
西高東低(あるいは関西中心)の時代が来る日も近い。
250名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 04:12:44 ID:VZhLxII/
慶早明の伝統校は高校生ラガーマンたちの憧れ。
ここが衰退すれば大学ラグビー界自体が赤信号でしょ。
帝京や東海は外国人を上手く使っているから、強い。
というわけで、関西の大学ラグビー界は凋落の一途と見る。
251名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 10:03:29 ID:NXjiwscV
D、R、KGが頑張ればそこそこ関西も強くなるはず。
252名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 12:18:31 ID:aoTVURem
いや、摂南もこれから強くなるぞ。
トンガに目を奪われがちだが、BKもいいのがいるし
なんせ気持ちが今までと違う。
来年は優勝争いに参加してるよ。
253名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 13:49:01 ID:NXjiwscV
摂南も強いだろうけど、関西のことを考えると
D、R、KGが強くならないと。このあたりが
強くなれば対抗意識が強くなって客も入ると
思うんやけどね
254名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 13:53:20 ID:Ba/ty4Pn
今年の関学は「負けのイメージ」がしにくいチームになったね。
ブレイクダウンが美しく、DFが大崩れしない。
準決勝まで関東学院に3−34で敗れるまで20点以上の失点がなかった
2年前の体大みたいだ。
多分、こういうチームは体大に勝った関東みたいに元々個々の接点が強いチームが、
組織的にまとまられた時に突如敗れる。

日体はこれまで試合によって出来、不出来のムラがあったから、確実性のある関学は楽に勝てたが
今年の法政も帝京も個々が強く、組織力も充実し、強さも安定しているからこれからは厳しいかもしれないな。

ただ関学は相手チームをスカウティングする目も優れているように思うし
試合が相手ペースになりかけても、また自分たちに引き戻せる力も持ってる気がする。
255名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 13:53:44 ID:KeBaTRNF
摂南の存在は大きいと思う。
摂南がいきなり大学選手権で1勝を上げたのに触発されて、
他の大学も強化に本腰を入れてくると思う。
256名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 13:57:27 ID:R8TLkEf+
摂南がかつての大東のようになってくれたらなあ
257名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 18:49:49 ID:HAS2Z2n6
関東が4強にならないと正月がつまらん。
弱いのは負けとけ。
粉砕されそうだけどな3校とも。
258名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 18:55:57 ID:yCZap+1s
>>257
関東もんがわざわざ関西板までくんなよw
259名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 18:57:40 ID:R8TLkEf+
ID:HAS2Z2n6は1日中関西叩きしてるな
260名無し for all, all for 名無し:2008/12/23(火) 19:17:08 ID:KeBaTRNF
まぁ、関東の大学と言ってもプレーしてるのは関西人と九州人w
関東人w
261名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 00:14:23 ID:TY3Llygk
そろそろベスト15予想しましょ。
262名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 01:51:26 ID:DVIGNVFu
1米山(立命)
2緑川(関学)
3熊坂(立命)
4村上(同志社)
5小原(関学)
6板垣(体大)
7橋本(京産)
8シオエリ(摂南)
9芦田(関学)
10森田(同志社)
11壇辻(体大)
12ハベア(天理)
13島(立命)
14大久保(同志社)
15宮本(同志社)
16岡本(関学)
17太田(同志社)
18家永(立命)
19西川(関学)
20井上(福岡)
21井上(天理)
22立川(天理)
23釜池(同志社)
24岩田(京産)
25小樋山(関学)

こんな感じでどう?
室屋(関学)長野(関学)リシモリ(摂南)は怪我のためあえて外しました。
263名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 02:00:46 ID:LPG4+J9M
宮本なんかより小樋山の方が数段上ですけど?
264名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 05:16:52 ID:mKTEyzVw
森田よりは立川だね。ただしケガしてなければ。
265名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 13:28:04 ID:EQteRXj2
板垣と橋本はキャプテンシーにも優れているね。
266名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 18:39:59 ID:Et5PZVsU
みなさんの中で関西協会の賛助会員になってる方いますか?
あれって、期間とかどうなってるんでしょうか?
入金した日から1年間とかなんでしょうか?
経験者の方のお話とか聞かせてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。
267名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 19:03:51 ID:dDZ13mL1
同志社、関西学院、立命館が強ければ、関西大学ラグビーは盛り上がりそう。
京産大、大体大、天理の古豪3校の巻き返しがあればさらに面白い。
268名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 20:06:56 ID:J4hMtBDS
>>267
いつまでも歴史にしがみついてるとダメなのw
269名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 22:35:57 ID:YxuK7TbI
>>262
やはり立命の米山は外せないね
>>263
小樋山は摂南・日体大戦とか見たけどそれ程キックの精度が
高いとは思えない
270名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 22:40:02 ID:mmgzYw8A
>>267
関大も強化してくれると面白いのになあ、あと摂南は系列校が系列校だけに
今後も強くなって関東での大東、関東学院、帝京的存在になってくれると
嬉しい。
271名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 22:48:53 ID:J6yT/+Ys
>>270
関大も強化してるけどな。いい選手もリクルートしてるし。
コーチングの問題やね。指導者次第。
272名無し for all, all for 名無し:2008/12/24(水) 23:49:48 ID:LPG4+J9M
関大はラグビー弱い。
273名無し for all, all for 名無し:2008/12/25(木) 04:17:41 ID:3+3pYnTt
>>268
確かに、歴史にしがみつく保守的な考えに“前進”がないが
例えば、関東で大東文化や関東学院や強くなって
ラグビー人気が高まったわけでもないところを見ると
関西大学Aリーグのレベルアップ=人気の拡大には
有名大学(人気大学といってもいいかも)が強くなることが必要と思う。
274名無し for all, all for 名無し:2008/12/25(木) 04:21:38 ID:3+3pYnTt

加えて、有名校に立ち向かう(あるいは立ちはだかる)大学も必要。

続けてスマソ
275名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 19:18:03 ID:6X8B9Dpg
関西学院19−15同志社
関西学院66−0京産業
関西学院33−17体大
関西学院21−22立命
関西学院82−5摂南
関西学院38−14近大
関西学院39−0天理

関西学院45−17日体


同志社15−19関西学院
同志社28−3天理
同志社35−5近大
同志社47−31天理
同志社36−45立命
同志社26−23体大
同志社71−5京産

同志社31−8流経


関西2強と1回戦を戦った関東2校と比較しても
スコア的にも遜色ないチームが多い。
この2校が相手なら
大方の関西のチームはいい勝負出来そうだな。
276名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 19:20:01 ID:6X8B9Dpg
×同志社47−31天理

○同志社47−31摂南
277名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 19:39:09 ID:spnRTyQ4
>>266
その年度だと思う。2007年度に会員になっていたが、会費を払ったのが、7月ごろ。9月から3月までのゲームは
すべて自由席無料で見れた。ただし、花園、神戸、西京極は入場時に会員番号をチェックされた。瑞穂、ヤマハ、
鳴門ポカリスエット、小瀬、秩父宮、国立はチェックなし、皇子山は覚えていない。自由席1500円として元を
取る20試合には少々足りなかったが、機関紙4誌分でなんとかトントンといったところでした。今年度は関西実
施分しか無料にならないのでやめました。
また、年度はまたいで、今年の4月の関西ラグビー祭の招待券は送ってきた。(会員証でも入れたが、プラス分で)
278名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 21:07:40 ID:guq5Kf3l
>>275
おまえ関西でゲームやっといてホームアドバンテージとか考えないの?
瑞穂や秩父宮で粉砕されるザマを明日見てからコメントくれや
279名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 21:45:22 ID:x52AtGmD
>>278
顔が真っ赤ですお
280名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 21:48:26 ID:IT4OXm8A
>>278
ここにもあほうせいが
281名無し for all, all for 名無し:2008/12/27(土) 21:52:15 ID:roh9JoqP
>>280
ここにもだめいじが
282266:2008/12/28(日) 00:57:54 ID:jiuKVi1B
>>277
詳しいレスありがとうございます。
年度というと、仮に今から入ったとしたら来年の3月までということでしょうか。
記念になるようなかっこいい会員証だったらいいんだけど。
日本のラグビー界への援助ということも考慮して考えてみます。
レスありがとうございました。
283名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 00:10:30 ID:FnXxlZx7
あれ?2回戦終わったけど、誰もスレに書き込みしてないな。
雑魚関西勢全滅(笑)で挫けちゃったかな?
284名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 00:12:37 ID:FnXxlZx7
>>275
東海大 78-31 同 大(笑)

東海大 10-44 流経大
東海大 66-7 中 大
東海大 60-5 大東大
東海大 6-27 拓 大


法 大 44-12 関西学院大(笑)

法 大 27-12 中 大
法 大 33-10 大東大
法 大 45-12 流経大
法 大 57-20 拓 大

この2校が相手なら
大方の関東のチームはいい勝負出来そうだな。
やっぱり花園笛がなければ、関西勢は関東1部残留争いレベルでしたwww
285名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 00:42:39 ID:mHxvILkB
関西はラグビー不毛の地。
286名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 01:32:17 ID:tIM+50IT
なぜ関西が弱いかを考えるより、
なぜ帝京や東海が強いのかを考えた方がいい。
但し、外国人選手の必要云々は関係ない。
練習量、部内の競争、指導者の技量と責任感&それをバックアップする体制(待遇)。
強くなるには、すべてが揃っていなければいけない。
中でも指導者は特に大事。
帝京との試合の後に河瀬監督が言っていた

「…今まで簡単に出ていたボールが
 いろんなところから手や足が出て、なかなか出ませんでした。
 ああいうのは淡白な関西にないことで、
 やはり関東のしつこさを感じました」

同じようなこと、毎年、関西の監督が言うてるやん。
まあ、摂南は初めてやし許すとして
負けをリクのせいにする中尾監督は問題外。
折角、「全国」を知った牟田監督が辞める関学は
来年、再び1からのスタートになる。

今、関西に不足しているのは、
全国レベルで戦えるチーム作りが出来る指導者。

だんだん愚痴になってくるは…
287名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 02:13:36 ID:FkK7LfYp
少子化や不景気などで、大学が生き残りをかけて何に力をいれるか次第だと思うよ。
ラグビーでの「効果」に見切りをつける大学が出てくるかもしれない。
288名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 06:59:56 ID:EfFp957M
ラグビーは野球やサッカーと違ってほとんどのスタープレーヤーが
高校から直接TLにいかず、大学に進学する。
だからある意味大学のスポーツのリク&養成能力が問われる
競技やと思う。
正直外人をいれて強くしているチームは認めたくはないが
売名行為を含めるとそこまでしたくなる気持ちもわかるな。
箱根駅伝も近いところがあり。
関西の大学は伝統校も新興勢力もなぜか大学の支援が中途半端。
高校ラグビーは基本関西、九州中心だから学生の確保はしやすいはず。
同志社、関学、立命あたりには関東の伝統校に負けない
リクと大学のバックアップ体制に期待したい!


289名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 10:15:04 ID:OKmPs3FO
関西全滅やな!
来年は国立に関西勢もでてほしいな!

関西Aリーグ各大学の注目プレーヤー!

関学 WTB長野(関西学高)
同志社 WTB大久保(深谷)
天理 SO立川(天理)
立命館 FB尾松(大分舞鶴)
摂南 FL高田(報徳学園)
大体大 SO米田(東海大仰星)
大産大 PR小笹(伏見工)
京産大 SO西村(東海大仰星)
290名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 12:51:53 ID:1UHF2ens
>>286
関学も法政にブレイクダウンのところで情けないくらいターンオーバーされてたね。

今のこういう現実をちゃんと受け止めて、
関西リーグ全体の問題として何らかの対策をして欲しい。
仮に留学生を増やしたとしても、
関東に来た留学生に比べて成長しないとか墓場とか言われかねない。
291名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 13:02:19 ID:1UHF2ens
あとトップリーグにしても、
14チーム中、関西地区のチームが2チームしかないというのも寂しい。
関東7、東海2、関西2、九州3
こういうのも影響あるかも。
292名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 14:25:47 ID:roQlypLu
東海大から31点取った同志社は流石やね
関学は攻守ともボロボロ、ザルディフェンスは見てられなかった
ラックで手を使うと反則と聞いたが、法政の選手は反則しないで?手を使ってターン
オーバーしまくりだったな。あの裏技教えて欲しいわ
293名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 14:58:55 ID:igXHLtsq
裏技も何も関東の大学はラックの組み方の基本が出来ていて
関西の大学はそれが出来ていないだけの話。

去年の同志社−筑波でも嫌というほどラックの基本技術の
差を見せつけられたが改善の兆しはなし。
294名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 18:38:33 ID:opvyvJbm
↑そんなの日本協会が指導してくれよな、関西にも。
確かにラック中は微妙だしなぁ。まあ接点といっても結局
力が強いとターンオーバーもできるということか。
関学、立命はアメフトといういいお手本があるし、体作りから
見習った方がいいかもね。
295名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 18:58:51 ID:Jajl9QdB
来季は体大や京産など、今年苦汁をなめたチームの奮起を期待したい。
296名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 19:05:29 ID:V4DnkUBM
>>293
ラック技術に関しては同志社は大学中でもピカ1だと思うぞ。
中尾監督を唯一褒めてもいいとこなんじゃないかな。
ただヒットが弱いんだよ。
それよりもセット壊滅なのを何とかしてくれ。
297名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 22:01:03 ID:or6eeGwy
関西は優勝チームが他のチームから選手を補強して選手権に臨むしかない。
連合チームの人材でも今の東西格差は縮小しない気がするが。
298名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 22:52:51 ID:iKkdEqOP
同大のリク発言を批判してるのがあったが、
同大のリクがなぜうまくいかなんだろな。関西では大学としての知名度もレベルも良いのにな。
関東の大学のレベルがどのくらいなのかピンとこないのだが、ラグビーを抜きにしたら東海や帝京よりもステータスあるだろうに。
付属高校もいっぱいもってるみたいだし、東海みたく高校を強化すればよいのにね。
299名無し for all, all for 名無し:2008/12/29(月) 23:05:22 ID:7rMsg23a
さすがに関東と帝京と大学のレベルを比べるのは失礼だと思うぞw
300名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 00:19:23 ID:2D3OzMBO
ドブシシャのリクは自業自得だろw
拉致レイプ事件起こしてセレ枠が減らされたんだからw
301名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:19:21 ID:lYzsmGgZ
同志社は大学自体はラグビーに何の関心もない。
一部のOBと学生が必死なだけだから選手が可哀想。
観客見てみろ同志社の老人が昔ばかり話してて文句だけだから。
本当に支援するなら関東勢みたいにプロのトレーナーや栄養士なんかをフルタイムで雇え。
本当にラグビー好きな高校生はラグビーの出来る環境良い大学選ぶし、
だからこそ支援があり、指導がありゃ伸びるよ。
302名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:26:29 ID:hY0+eMF7
勉強の話だったら同志社大学と東海大学・帝京大学は比較にならんよ。
さすがに。
付属も難関過ぎて、スポーツ万能は集まらないなあ。
303名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:37:11 ID:lYzsmGgZ
なら、未来永劫帝京や東海に勝てないね。
304名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:49:41 ID:lYzsmGgZ
同志社の附属伏見工業が難関だったかな?
3連覇の頃から同志社にはこのクラスが一杯なのにね。
大工大附属、啓光、仰星や東福岡も難関なんかな?
305名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 01:54:30 ID:uoijxCds
>>304
函館ラサールが1列やってる今の同志社の附属校がそんな豪華な訳ないじゃん
306名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 05:25:12 ID:WViQ0BCR
>>304
あんた、あんまり詳しくないだろ?w
307名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 05:46:27 ID:f+TOUIvN
大工大も啓光も摂南系だ。大学がラグビー強化中やからここからも今後は難しいかもな。
308名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 11:01:39 ID:Qv3AYdSN
後は東西対抗戦か。
メンバーは>>262な感じかな?
309名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 14:59:24 ID:V4rRhh9r
>>307
摂南大学が大阪工大の系列じゃないの。
高校は常翔学園高校。
310名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 16:07:55 ID:u3zr9Jxj
>>309
工大・摂南大・常翔高(・広国大)が同じ法人の系列校。付属校ではない。
常翔啓光高・常翔啓光中は、別法人のグループ校。
311名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 16:49:19 ID:HYIUCugQ
>>301
昔の同志社は大学の協力で明治と大トロを分け合っていたのに、
墓場状態の連続に大学が愛想を付かせたんじゃないか。

明治は黄金期を謳歌し手居たのに対し、
同程度の戦力の同志社は常に引き立て役のピエロでは、
大学も無駄の排除を考えるよ。
312名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 20:38:08 ID:lcOBAziB
中道や藤原が居た頃に4年あれば2年は明治して、1年は同志社が優勝、
他が1年優勝するぐらいの按分でないとね。

当時は早稲田が弱く、関東学院でさえまだ優勝までは行けない
強くなりきれなかった時代だし。
他には強いのといえば勢いで優勝した大東と法政ぐらいでしょう。

同志社が関西所属であることを考慮しても、今ほどの関東と層の厚さの差はなく、
同志社が集めた人材であれば、まだ当時ならば4年の内、最低でも1回ぐらいは
優勝してもいいはずだった。
313名無し for all, all for 名無し:2008/12/30(火) 21:01:03 ID:jc1kuR6c
協会が早稲田を決勝に出す為にトーナメントに細工したり
いろいろやってたからなぁ。
314名無し for all, all for 名無し:2008/12/31(水) 10:48:48 ID:PGh7K0WV
↑正直関東笛もあったとおもう。
今後同志社よりも関学に人材が集まった方が面白いかも
同志社の育成方法とかには最近限界を感じるので
関学も簡単にアメフトのようにはいかないだろうが。
315名無し for all, all for 名無し:2008/12/31(水) 13:43:10 ID:7Et3VQFO
【】1月2日大学選手権準決勝【】

●1月2日(金) 大学選手権・準決勝(at 東京・国立競技場)
12:15 KO 早稲田大学 vs 東海大学
14:00 KO 帝京大学 vs 法政大学
■チケット販売開始 10時30分〜
■招待券引き換え開始 10時30分〜
■開場時間 10時45分〜 JRFUメンバーズクラブ優先入場
11時00分〜 一般入場開始
※早まる可能性があります
■チケット販売情報 当日販売予定のチケット
座席図はこちら

前売 当日
・メインA指定 ※ − 3,000円
・バックA指定 ※ − 3,000円
・B自由(バックスタンド) − 2,000円
・自由席一般 1,300円 1,500円
・自由席小中高 300円 500円
※枚数に限りがあります。売り切れの場合はご了承ください

http://www.rugby-japan.jp/

【座席図】

http://www.rugby-japan.jp/ticket/2008/map_univ/kokuritsu.html

日本ラグビーフットボール協会
316名無し for all, all for 名無し:2009/01/01(木) 18:52:37 ID:fVd0FK/8
1強って、どこだったのかな?8弱だったのでは?
317名無し for all, all for 名無し:2009/01/01(木) 21:41:25 ID:Dt3DVUHN
かわいい突っ込みだねぇ
関西Aリーグで括ってるんだから強と弱にわけてなーんにもおかしくないんだよ
318名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 00:55:59 ID:pb2RN209
関東もんは頭悪いから困る。
319名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 14:59:25 ID:x/tD5pE+
関東同士の試合ばっかでつまらん。箱根駅伝も関東だけだし。
正月に見るスポーツがない。
320名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 16:25:44 ID:Xvv//oOF
関学・同志社が完敗した相手が今日は手も足も出ずに完敗か
世の中厳しいな
321名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 18:38:21 ID:+sC7m9KU
でも、法政でもあの内容だったとなると秩父宮であのスコア差で済んだ
摂南は今後に期待が持てるかもしれない、なんとか常翔と啓光の何人か
を確保しながらトンガ人の恒久的な供給体制を確率すれば無能な監督の
せいで年々弱体化していく同志社に変わって関西の意地を見せてくれる
チームになってくれるかも
322名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 23:32:08 ID:Q7gCFp3F
>>298
関西の大学としてステータスあったって意味ないよ。関東の話題は全国に流れる
のに近畿の話題は全国に流れない。東は滋賀西は兵庫で切れる。岐阜以東だと
同志社と法政だったら法政の方が知名度ある。下手したら日東駒専以下
323名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 23:52:09 ID:JcttfXwy
>>322
それは、お前が何もしらんアホやいうことや。
ドアホ
324名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 23:54:38 ID:+ioIggOC
法政って関西以西ではレベル的に桃山大学くらいのだろうとしか
思われてないよ
325名無し for all, all for 名無し:2009/01/02(金) 23:57:25 ID:+ioIggOC
摂神追桃>日東駒専
326名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:01:07 ID:Q7gCFp3F
>>322
現実を直視しようよ。あんた近畿地方から出たことないだろ。だから知らないんだよ。
俺は千葉と岡山と愛知にいたけど同志社の評価は驚くほど低い。というか知らない人が多い。
まず確実にその地方の国立(千葉・岡山・名古屋)以下に見られてる。
そして東京の6大学よりも。千葉では日東駒専との比較だし、愛知では南山と比較されるよ。
俺が見ていて気の毒なほど人気がない。
327名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:01:23 ID:sNF41wZ6
南南桃八
328名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:05:41 ID:Q7gCFp3F
>>323
しかも俺の友人は秋田県福島県出身と東北が多かったけど、関東以北のことしか
知りやしねえ。同志社なんて存在すら知られてない。
悲しいけどそれが現実。
329名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:22:26 ID:9lFWldzQ
同志社が東海に大差で負けたこと
そして東海が早稲田に大差で負けたこと

もう1つ
関学が法政に大差で負けたこと
そして法政が帝京に大差で負けたこと

決勝出るチームとは気が遠くなるような差があるな
330名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:30:31 ID:9lFWldzQ
まあでも日体と流経に勝ててよかった。
一応3チーム(うち1つは関西同士だが)2回戦に進めたし
昨年よりは絶対にマシ
331名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:33:46 ID:uCJoxP40
ここ2年は関西勢がパっとしませんが
まあ巡り合わせもあるからね。
上位2校に食い込むのはむずいけど
それ以下なら十分狙えるでしょ。
332名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 00:41:21 ID:4HbHkxcE
>>326
はまだ同志社に不合格だったことを根にもっているヒキー・ニート。
過去の負け惜しみもいい加減断ち切った方が良い続投。w
同志社知らないのは大学入試も縁が無くて、日本史も知らない低学歴ってことだよ。
333名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 10:36:15 ID:7gGWhtgn
しかし いつも思うのは関西勢全体の実力アップを
関西協会が中心になってプロジェクト作るとか
なんかやりようないんかなぁ?
334名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 12:47:51 ID:ILAmsNhu
>>332
妄想お疲れ様です。
一生懸命日本史の教科書にのっていると皆さんに自慢してください。
皆さんの苦笑する姿が目に浮かびますw
335名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 14:13:46 ID:7I2bzN02
大工大ならまだしも、なんで説摂南大がラグビーに力を入れるのか不思議。
大工大付属高校の連中は絶対行かないだろ。
336名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 14:27:21 ID:ciolCG1G
同志社が日東コマ戦??笑わせるな。ば関東が。
地方にどう思われてもええわ。
337名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 14:27:44 ID:TozsjtGW
付属ちゃうし
338名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 14:33:38 ID:ILAmsNhu
>>336
だから近畿地方限定だと言ってるだろ。アホやなあw
339名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 14:41:46 ID:sf9y6JRu
>>338
受験失敗は、このように人格を歪めてしまうのでしたw
340名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 15:13:17 ID:ciolCG1G
高校はベスト4に3校関西勢やし。
リクを強化しろ!関東にもっていかれるな!
341流経ファン:2009/01/03(土) 16:10:47 ID:Cz2lPfZk
今ライスボウル見ているけど立命ファン大挙して押し寄せてる。関西の有力高校生が関東に流れるのはこれじゃないの。どうせ関西は大学アメフトやし、みたいな感じで。
342名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 18:22:24 ID:lTsk7XCg
>>341
京産が強かった頃は同志社VS京産でも西京極が満員になってたのになあ、
ラグビーも。つってもアメフトも一時期よりは入ってない気がするけどね
関西リーグ、リッツ、KG、京大の3強時代が一番熱かった様な気がする。
343名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 19:08:27 ID:Fy9ZTRyr
りっつ、KG、同志社は動員力あるよ。
ラグビーもこの3つが強くなったほうがいい
344名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 19:10:31 ID:pBrdH4V/
リッツが強化し始めると
その競技の人気が落ちていくのはなぜか・・・
345名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 19:43:40 ID:lTsk7XCg
>>344
もはや落ちるとこまで落ちてる人気のラグビーならその心配は無用だから
リッツにはアメフト並みの強化で関東勢を撃破できるチームを作って欲しい。
全てにおいて優柔不断な同志社ではもうどうしようもない
346名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 19:59:33 ID:sf9y6JRu
>もはや落ちるとこまで落ちてる人気のラグビーならその心配は無用だから

立命がからんだら、そこからさらに暴落しそうw
347名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 20:24:37 ID:Xx2eTP3N
>>346
立命館は金無いからなぁ。
348名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 20:37:24 ID:pMdzAUpg
非常に好意的にみて

同志社・・・明治
立命館・・・法政
関西学院・・・明治学院
関西・・・日本

ロクな大学じゃありません(笑)
349名無し for all, all for 名無し:2009/01/03(土) 21:24:18 ID:sf9y6JRu
>>348
妄想はどうでもいいから。
350名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 00:20:15 ID:3zpzJqq6
りっつのほうがストイックに強くするような気がするな。。
しかしイマイチ関西では人気がないからな。
まあ最近ではそんなことなさそうやけど。
とにかくDRKGの3校がひっぱってくれ。
それに大体大、共産はもういっかいFWのチームを
作ってくれればおもしろいはず
351名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 00:23:02 ID:8KUyZtdC
まあラグビーの場合は所詮は素材やからね
関西勢が苦戦するのは仕方ないと思うよ
有力選手が関東大学に行くんやから
大学ラグビーの東高西低は今に始まったことちゃうしな
352名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 10:40:56 ID:Me0k8lJE
リッツはアメフトとラグビーと選手が掛け持ちしてたりして。
353名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 11:19:31 ID:HS458ZGr
体大は残って欲しい
同志社を71連勝で止めたのも体大だし
時々選手権で感動的な試合をしてくれるし
354名無し for all, all for 名無し:2009/01/04(日) 15:25:37 ID:iBFMsQv1
京産大がかつてワセダをフルボッコしたように、また強くなってください。
355名無し for all, all for 名無し:2009/01/05(月) 02:26:08 ID:OnRZn8QX
関大ってジワジワ上がって来てるけど、特別に強化でもしてるの?
京都や神戸だけじゃなくて大阪の大学にも頑張って欲しい。
356名無し for all, all for 名無し:2009/01/05(月) 11:48:20 ID:u+ehRKqh
あちこちの情報も観ていて、
Dの不振ぶりを?!と感じて、
gfjhhds;いkhwsんsr
と、いろいろ考えて堂々巡り

結果、今も
「全てにおいて優柔不断な同志社ではもうどうしようもない」
にならなければ良いが・・と。
                  〜60歳台OB〜
357名無し for all, all for 名無し:2009/01/05(月) 11:54:20 ID:SoCntKKJ
関大は所詮Bでそこそこのレベル。
入れ替えにすら絡めない。
358名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 00:31:18 ID:6DPadsBO
なんか学歴板みたいになってるな、ここ。
関西の大学の知名度とかどうでもいい。
東証1部上場企業の人事担当者で、同大、立命大、関学大の
レベルを知らない人間はいない。
愛知以東でも知的レベルがそれなりの人なら誰でも知ってるんだから
知名度が低いと説得力ゼロの発言不要。

そんなことより、FW強化のリクを行った同大。
来年度、少しはやってくれそうな気が・・・
359名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 00:35:02 ID:0ZzNR2cb
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;  酒飲んで寝る
   !.  ・     ・ ,!
   ゝ、 _  x   ,;''
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |酒    ̄r'
    ゙';:r--;--:、‐'
360名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 00:39:16 ID:mj8q5Rec
ベスト15と東西オールスター戦のメンバーまだ?
どんなかんじになるかな?
361名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 00:47:48 ID:GAmj03uQ
もう流石に大学東西対抗戦は出身地で分けた方がいいだろ
ここ何年かは大差にも程がある
362名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 01:20:37 ID:PaWVxdt1
>358
>そんなことより、FW強化のリクを行った同大。
>来年度、少しはやってくれそうな気が・・・

どんな新戦力かわかっれいる情報を・・・
363名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 02:00:13 ID:NftchNwx
>>362
飲みすぎ
364名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 07:14:05 ID:DrdXWItU
クローン牛:「飛騨牛元祖」死後13年、凍結細胞から−
−岐阜県畜産研など 死後13年間凍結されていた牛の生きた細胞から
クローン牛を作ることに、岐阜県畜産研究所と近畿大の研究チームが
成功した。長期凍結保存した細胞による哺乳(ほにゅう)類のクローン
作成は、理化学研究所がマウス(16年間冷凍)で成功している。
牛でも可能なことを示し、死んだ名馬や名牛の復活につながる
成果として注目される。8日発行の米科学誌プロスワンに掲載される。
365名無し for all, all for 名無し:2009/01/07(水) 12:17:07 ID:e7jQLXnv
>>362

酔い覚めたら確認してくれ

http://www.doshisha-rugby.com/contents/news/index.html
366名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 00:31:57 ID:hN6EdtlF
同志社はFW5人を獲得。(早稲田はFW4人)
決して悪いと補給ではない。

早稲田
プロップ 大分舞鶴 174/100
プロップ 東福岡 183/108
ロック/WTB 桐蔭学園 179/77
No8 小倉 172/71 ←13才の時のサイズ。今は知らん。

同志社
プロップ 啓光175/95
プロップ 大阪朝鮮 172/83
ロック 東福岡 186/80 高校日本代表
ロック/No8 大分舞鶴 182/95
プロップ/ロック/No8 長崎北陽台 181/93

仮に明日、今年度のメンバーに入っても遜色ないと思う。

2008年度の同志社FW
1菅原(173/100) 2太田(175/98) 3星野(180/102)
4村上(182/95) 5平岡(187/85)
6西山(176/85) 8神農(180/86) 7洪 (180/80)
367名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 01:07:54 ID:JAPXPJUp
>>358
同志社の話なのにさりげなくリッツと関学まぜてるな
3本の矢かw。あるいは関大だけは仲間に入れたくないとか?
368名無し for all, all for 名無し:2009/01/09(金) 17:59:16 ID:T69dDJx/
2009年1月9日 金曜日 
1 AM 1008キロヘルツABCラジオ 18時05分〜18時30分 
 「元気イチバン!ぶっちぎりプレーボール」内コーナー 「ムキムキ!ノ
  −サイド劇場」に室屋雅史と緑川昌樹が出演します。
2 BRAVO(読売テレビ) 深夜1時35分から特集があります。

関学が優勝すると扱いが違う
369名無し for all, all for 名無し:2009/01/09(金) 21:47:47 ID:fOHlrZNy
>>368

単に
目面志位からやで
(時期的に虎の話題も乏しいし)
370名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 05:58:45 ID:Y/52TgVV
まだ、ベスト15と東西対抗のメンバー発表されへんの

毎年、こんなに遅かったっけ
371名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 06:03:45 ID:HlKvT36S
>関学が優勝すると扱いが違う

同志社は優勝して当たり前だしな。
372名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 12:19:16 ID:kuianzBy
今年の関西リーグ
1 関西学院大学
2 摂南大学
3 天理大学
4 同志社大学
5 大阪体育大学
6 立命館大学
7 京都産業大学
8 大阪産業大学

入替戦  龍谷大学○    大阪産業大学×
     京都産業大学○  関西大学×
373名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 15:54:43 ID:gL139Ey1
早稲田が勝ちました。
374名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 17:32:08 ID:ZEXD8mU+
イタリアも色々考えてるみたいだね。
http://www.sanspo.com/rugby/news/081226/rgg0812260500000-n1.htm
375名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 19:06:42 ID:0PaBRYnE
1立命館 2同志社 3関学 4摂南 5大体大 6天理 7京産 8大産大
376名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 22:12:26 ID:KERgP/oP
やる前の順位予想って、これほど無意味なものってないぜ。
ジコマンの世界うざっ。
377名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 23:00:01 ID:9BNFS2gL
やった後の順位予想の方がよっぽど無意味だと思うが
普通順位予想ってやる前にするもんだろ
378名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 23:43:55 ID:KERgP/oP
>>377
はぁ・・・。
379名無し for all, all for 名無し:2009/01/10(土) 23:56:07 ID:++5+fPGU
体大と立命がわからないな。
上位に入る可能性もあるが下位になる可能性もある。

関学は2列3列そしてBKはほぼ変わらないが
堂山が卒業してスクラムが弱くなるのが最大の問題。
今年は小林、西田、正海らの同志社が奪回しそうだ。
FWも今年よりはましだろう。

摂南も優勝争いに加わるだろう。
昨年までBリーグだった摂南には帝京戦は大きな経験。
天理は摂南に返り討ちにされたショックが尾を引きそう。
昨年1回戦の関西勢同士の対戦は今年の両チームの覇気に影響するとみる。
380名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 01:39:06 ID:4lPXUljw

小林って誰や?
381名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 03:15:21 ID:Pb48WMQQ
トップウエストの1位2位もホンダと豊田自動織機か。
トップチャレンジでも関西は蚊帳の外だな。
382名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 17:41:30 ID:xc2mX923
>>379

ほぼ、これでしょう

しかしDは怪我人が多すぎ
練習方法に問題もあるのでは???

・大学当局のラグビーへの冷めた熱意が
 部に影響を与えていそう、と勝手納得
383名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 17:59:58 ID:gePMqCYR
今年の関西リーグ
1 京都産業大学
2 同志社大学
3 関西学院大学天理大学
4 大阪体育大学
5 立命館大学
6 天理大学
7 摂南大学
8 大阪産業大学
384名無し for all, all for 名無し:2009/01/11(日) 18:52:39 ID:frR7Uwv4
摂南が今より下に落ちることはまずないっしょ
主力のトンガ2人はまだいるしさらに2人トンガ入ってくるし
385名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 01:15:27 ID:3hVnZsCj
>>384

そんなに、
シンビンラグビーを目指すの
それは立命漢の十八番やったのに
386名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 01:26:20 ID:nFnBsZ6T
>>385
レフリーも成長せんとね。なんちゃら律とか。
387名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 02:22:26 ID:NJFhDijw
今年の関西リーグの予想
1 関西学院大学
2 同志社大学
3 摂南大学
4 立命館大学
5 天理大学
6 京都産業大学
7 大阪体育大学
8 大阪産業大学
388名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 08:38:42 ID:K3aIfZWm
今年の順位は、昨年みたいにわからないが、一つ言えるのは大阪産業大学が最下位!

これだけは胸を張って言える。
389名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 11:00:15 ID:SjYVXAZ5
今年の関西リーグの予想
1 関西学院大学
2 同志社大学
3 京都産業大学
4 摂南大学
5 大阪体育大学
6 立命館大学
7 天理大学
8 大阪産業大学
390名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 16:08:18 ID:brBsufb7
同志社・関学を軸に、
大産大以外でまた戦国リーグか?

しかし大産大フルボッコ確定かわいそす(笑)
391名無し for all, all for 名無し:2009/01/12(月) 21:54:43 ID:foll3Ity
1 同志社大学
2 関西学院大学
3 摂南大学
4 大阪体育大学
5 立命館大学
6 天理大学
7 京都産業大学
8 大阪産業大学

大産大が勝つ可能性がある相手は京産大と天理大ぐらいか
一応入れ替え戦で、Aリーグで京産に勝った近大に勝ってるし、
天理は昨年のリーグ終盤から選手権での失速が気がかり。
392名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 01:32:28 ID:HS9+gOEI
1 同志社大学
2 関西学院大学
3 大阪体育大学
4 京都産業大学
5 立命館大学
6 摂南大学
7 天理大学
8 大阪産業大学


もつれる可能性は高いけど、
順当に考えたらこうではないかな?

摂南のトンガパワーは驚異だが、
さすがに各校とも対策うつだろうし、
内容の質を考えると厳しい気がする。

京産は入替戦に行ったが、
取りこぼしが原因だったわけで、
上位の力は十分ある。
ただリクルートとかみてると今後はどうだろうなぁ…
393名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 05:26:18 ID:3YvOAxkV
>>392
京産がとりこぼし?
どう見ても、京産相手に負けた方が取りこぼしたように見えたが。
394名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 06:54:19 ID:ZAwxb7AT
京産どうこうはスコアで言ってるんでしょう。
立命なんかは同志社戦以外は全部1T1G差以内のゲームやもん。
結果判断だけなら、
前評判の高かったチームが全勝優勝も単独最下位の可能性もあったわけで。
同じく評判の良かった体大も坂田監督自身が不思議なシーズンみたいな言い方してたくらいやから。

ルール改正。
2人の外国人チームを核とするチームが初めてAリーグへ。
同志社、京産大の上位常連校が不振のままシーズンイン。
いろんな要素ありましたが、今年は落ち着くのか?混戦つづくのか?
395名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 07:01:52 ID:ZAwxb7AT
訂正   2人の外国人を核とするチーム
396名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 09:30:56 ID:WkcnGgAv
1 同志社大学
2 関西学院大学
3 摂南大学
4 立命館大学
5 天理大学
6 京都産業大学
7 大阪体育大学
8 大阪産業大学
397名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 10:02:18 ID:ax0+gOs5
東西対抗の進路みてもほとんど関東やん。。
せっかく関西の高校がつよいんやから
関西の大学もなんとかひきとめな。。
398名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 10:19:06 ID:vr3We0uM
今週末に行われる大学東西オールスター戦のメンバー発表まだ?
399名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 22:12:33 ID:IEIMzKhE
摂南がトンガ選手がいるだけで上位に来るのだったら今年も関西はダメだな。
京産は、試験的ルール改正を指導陣が理解できなかったんだろ。たしかにモール重視の
チームは厳しかったな。今年は適応出来るのか?
関学は、今度は追われる立場だぜ。同志社が毎年感じるプレッシャーに勝てるのか?
開幕の京産大戦でつまづいたらヤバイぞ。同志社みたいに。
400名無し for all, all for 名無し:2009/01/13(火) 22:51:58 ID:v+EHgfAD
>399

例年通りの組み合わせだと、関学の今シーズン
開幕戦の相手は昨シーズン5位の摂南になるはず。
401名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 03:00:42 ID:LYGksfvD
>>339

京産にとってルール改正は悪いことだけではない。
スクラムは強いが、ここ数年はモールはそれほど強くないしモールDFもあまり強くなかった。

ルール改正によって展開せずにキック主体のチームが増えた。
相手が展開せずに蹴ってくれるのだから京産のDFとしては助かる。
攻撃面においても蹴りあいの機会が増えれば展開力の差が出にくい。

だから、ルール導入前の春の方が京産は酷かった。
改正後でも関学や同志社のようにつなぐラグビーにこだわられると
弱点が露呈され大差で敗れた。

相手が展開せずに蹴ってくれることが多い試合では京産にとっては弱点を攻められてるわけではなく
試合の点差も付かない。
402名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 20:15:27 ID:f1P4A5ta
ALL WEST 監督 牟田 至  関西学院
PR(1) 西山 直良 天理 4 175 103  岡本 隆太郎 関西学院 3 170 100
PR(3) 堂山 泰宏 関西学院 4 175 106  熊坂 裕 立命館 4 176 117
HO 太田 春樹 同志社 4 175 98  緑川 昌樹 関西学院 2 173 88
LO 鵜川 慎之介 関西学院 4 184 97  小原 正 関西学院 3 182 95  辻本 雄起 立命館 3 190 98
FL 西川 征克 関西学院 3 181 95  神農 和成 同志社 4 180 86  大滝 真史 関西学院 3 177 85
No8 村上 丈祐 同志社 3 182 95 井上 敬浩 福岡 3 184 95
SH 東郷 幹也 同志社 3 170 67  芦田 一顕 関西学院 1 172 72
SO 渕本 伸二郎 関西学院 2 170 70  立川 理道 天理 1 182 86
CTB 島 拓也 立命館 4 182 93  釜池 真道 同志社 4 174 83 アイセア・ハベア 天理 1 176 100
WTB 若生 卓也 天理 3 180 90  正海 智大 同志社 1 186 80 大久保 教全 同志社 2 172 70
FB 宮本 啓希 同志社 4 174 84


403名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 20:55:17 ID:34jYXsN2
>>402
摂南のイオンギは出ないのか。。。
残念。
404名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 21:05:58 ID:8POP2TA6
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回
405名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 21:26:22 ID:t5iRZSXU
板垣も橋本もイオンギも長野も壇辻も出場しないのかよ。
406名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 22:03:02 ID:f1P4A5ta
>>403 >>405
微妙ですね。やはり選手権出場チームと、入れ替え戦チームとじゃ・・・
怪我明けの・・・残念だわw
407名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 22:12:01 ID:NaF3Krf5
長野は7人制合宿が控えてるし、イオンギは兄ちゃん絡み?
408名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 22:56:16 ID:Xbnr5BUS
試験との絡みもあるのではないか
409名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 04:26:46 ID:uZlYeslH
西川・神農・大滝…幻の3列
410名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 10:47:53 ID:qftS7YIG
ポンギ君が五郎丸の顎を砕いてからトンガはご法度なのさ。
411名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 11:21:52 ID:hoZrEYu+
天理のトンガは出るだろ?小型だからおけ?
412名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 12:49:11 ID:wLqsbPpc
板垣・橋本・イオンギのほうが幻だろ!
413名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 12:53:02 ID:b3v7U924
いや、そういう意味じゃなくて…
414名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 13:48:27 ID:wLqsbPpc
どういう意味?
415名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 14:51:31 ID:Nq6l21hr
>>414 神農は大分舞鶴から関学に指定校推薦で入学したが、ラグビーはもうやらないと
言ったか?関学が弱すぎるから入部しないと言った??
で、中退して同志社にAO入学
今年開幕戦で関学に負けるのをリザーブで目の当たりにする

で、翌年大分舞鶴は高校ジャパンのSO田代を関学に送り込んだが、すぐに中退して
ニュージーランドへ留学。こちらはニュージーランド留学絡みで関学のリクルートに無理が
あった?大分舞鶴との指定校推薦は今でも切るに切れない不思議な関係
416名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 16:46:41 ID:y7ggKU3b
>>415
409です。説明すんません
417名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 17:37:44 ID:BfQPToKO
>>415
前にも同じようなこと書いてるヤツがいて、
おかしな事書くなあと思ったので、一言。

細かい話で恐縮だが、
神農は同志社に移ったおかげで、同志社3回生の時、先発メンバーで関西リーグ優勝を経験できたんだよ。
関学にいたら、その年最終学年で関西5位、もう少しで名城大にも負けるところだった訳で。
情けない気持ちのまま卒業するところだった訳だから、神農の判断は正しかった。
ちなみに神農はAOではなく、公募のスポーツ推薦。

それにしても、今年関学はいいチームだったな。
418名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 17:48:54 ID:Ut/wVwDL
もう神農の話は止めにしましょうよ!
同志社で2回生からレギュラーで、3回生でリーグ優勝、4回生で東西対抗選出といい選手なのは間違いないでしょう。
人の人生なんだしとやかく言う必要はありません。
神農君東西対抗頑張ってきて下さい。
419名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 22:46:52 ID:MVRTL6D2
同志社と関学で関西リーグを盛り上げてほしい

来年は最終戦で全勝対決だと思うし

あとは関大が上がってきてくれれば
420名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 22:51:39 ID:X+cesqb2
8弱だろ!!
421名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 23:05:22 ID:98y40vXu
同志社フリークも関学フリークもリッツに勝ってから大口たたくように
422名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 23:39:35 ID:Xk9XFIG2
>>420
関東もんはいね。
423名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 23:49:50 ID:GysTNyVp
同志社は全勝でいくだろうけど
関学は立命戦か体大戦で負けるかもしれない。
堂山卒業は大きいよ。2列以降は今年と比べても落ちないが。
424名無し for all, all for 名無し:2009/01/15(木) 23:51:58 ID:Xk9XFIG2
>>423
自分が書いたこと、よーく覚えておいてねwww
425名無し for all, all for 名無し:2009/01/16(金) 00:09:45 ID:Px721nfi
あなたの好きな堂山くんもリッツのスクラムにやられたけどね リッツのFWに負けてた関学FWもたいしたことないよ
426名無し for all, all for 名無し:2009/01/16(金) 01:17:45 ID:eQCHjUxg
リッツちゃんは近大に勝ってからね。
あ、今季は対戦ないか。
リベンジのために入れ替え戦でなきゃ
427名無し for all, all for 名無し:2009/01/16(金) 10:52:44 ID:XrRA//jP
>>426

いや、近大へのリベンジに
Bリーグを目指そう!
428名無し for all, all for 名無し:2009/01/18(日) 14:20:39 ID:UwkfRywP
全国大学オールスターゲーム
西軍14-102東軍

やる意味あんの?
429名無し for all, all for 名無し:2009/01/18(日) 14:21:02 ID:UwkfRywP
全国大学オールスターゲーム
西軍14-102東軍

やる意味あんの?
430名無し for all, all for 名無し:2009/01/18(日) 16:16:34 ID:7Q4jcI2i
ないない、来年からパスしましょう。
名古屋まで行くのんじゃまくさいがな。
431名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 01:30:04 ID:Qn/bqJUE
東海地方もけっこうラグビー盛んだし、ここ最近なら名城大や中京大が伸びている
からもっと関西と交流して競争力をつけるのもいいな。

西軍は皆、敗残チームだから東西戦やる気ないな。
オールスターするなら9月の京都ラグビー祭だろ。関東チームは納得しないだろうが。
432名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 01:47:57 ID:W+f8YhpJ
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回
433名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 03:03:14 ID:67nNWS/M
0強8弱
434名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 03:27:19 ID:YnTLKh7/
相変わらず…
リーグ内の話なんだから強があっても
ほっといてくれよ。
435名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 14:08:14 ID:ZDYKVoBx
東京人ハウスへお帰り
436名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 21:52:38 ID:15QumcPB
KG同やん立ちゃんでとりあえず切磋琢磨しよ
437名無し for all, all for 名無し:2009/01/19(月) 23:42:10 ID:9pb24eBh
関西の大学で授業料とか寮費を免除して選手を集めているところってあるの?
全国的に大学の認知度の高い同志社、関学は絶対に無理だろうけど、
立命、関大辺りは体質的にも出来そうだし、やれば強くなりそうだね。
438名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 01:33:04 ID:15P2I5oc
>>437
関学は既にやっているのではないかなと思う
439名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 01:38:06 ID:0ihtxrWZ
立命って元々私立にしては学費安くなかった?今はどうか知らんが。
俺らの頃は他大の3分の2ぐらいの学費だった。
440名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 06:01:06 ID:JXVTlA9g
>>439
今の立命は安くない、つうか途中で学費あがるんじゃなかったけ?
441名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 07:15:36 ID:c2ugu0m2
今や日本一給食費が高いらしい、立命館小学校

かつての立命館は労働者階級のための大学だった
学費も安く夜間部も充実していた
自治会は共産党系が支配し学内民主化(笑)に邁進していた

それをあの理事長が就任するとブルジョア路線に180度転換した
関学の代名詞だったアメフト、同志社のラグビー、関大・近大の野球部、天理の陸上ホッケー
京産の陸上競技を学費免除のスポーツ推薦で一気に強化
442名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 15:51:42 ID:9k27qDSf
>>438
やってねぇよ
443名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 18:30:49 ID:g+vj5Nzb
関学、同志社は意地でもやらんやろ。
関大も今はそういう雰囲気やなさそうやし、
立命館もアメフト、野球、女子陸上があるし、
摂南がやっても限界がありそうやし、
近大、産大に期待するしかないんちゃう。

近大、産大やったら関東学院、帝京に行く選手を止められそうやし、
大学側にも強化するメリットがあるんちゃうかな。

ほんまは他に何もない同志社が授業料免除は無理としても、
もうちょっと力入れんとあかんと思うけどな。
444名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 19:35:23 ID:YsfkAOhT
授業料免除を申し出ても断った学生が関東の帝○とか、流○とか行ってたら、
プライドが再起不能になるな。
445名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 01:44:21 ID:bK5FIQRp
近大は授業料免除+マグロで攻めろ!
446名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 13:20:20 ID:F1oQzexH
全身トロのマグロなんだよな
447名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 17:30:40 ID:MFv6Q8Cr
+マグロ女なら近大に行ってやってもよい。
448名無し for all, all for 名無し:2009/01/23(金) 21:58:52 ID:QuqwiIvQ
>>447
マジ!?
449名無し for all, all for 名無し:2009/01/23(金) 22:04:53 ID:FnuQT+Pc
近大はBチームは結構強かったのに
450名無し for all, all for 名無し:2009/01/23(金) 22:39:11 ID:QuqwiIvQ
>>449
ニホンゴオカシイヨ。
451名無し for all, all for 名無し:2009/01/23(金) 23:02:39 ID:07KPhZU+
どこが?
452名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 09:13:53 ID:7eyaFYsV
>>451
コレダカラユトリキョウイクハダメナンダヨ。
453名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 10:29:04 ID:9H76MbCr
おかしくないよ。
最初の「は」は主題を取り上げる「は」。
次の「は」は暗に「Aチーム」との比較を表す「は」だよ。
「が」に替えると意味が違ってくるんだよ。
454名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 11:23:23 ID:OjX+zt9G
ん、BチームがAチームより強いわけなかろう。
試験的ルール改正を理解できなくてろくに練習もやらなかっただけだろう。
455名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 14:47:36 ID:9H76MbCr
??
それを非難したくて、
Jr戦で頑張ったBチームに比べてAチームは情けないというような意見を
言いたいときには、>>449みたいな日本語で書くんだよ。
456名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 15:45:12 ID:Z3w+I9YS
>>453
近大のBチームは結構強かった。

これが正解だね。
大丈夫かい?
457名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 15:58:57 ID:9H76MbCr
ちがうよ。
>近大のBチームは結構強かった。
では、筆者の意見は近大Bチームがどうだったかということで完結しているが、
>近大はBチームは結構強かったのに。
では、暗にAチームを非難するということに筆者の思いが傾いている。

センター試験で、正解の選択肢を間違えたね、君。
458名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 18:33:12 ID:Z3w+I9YS
>>457
???
もういいから間違いを認めなさい(笑)
小学生でも間違いだと解るぞ。
あ〜恥ずかしい〜。


459名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 18:38:46 ID:dxx1LOLz
>>457が正解。
>>449の日本語はおかしくない。
主題・比較を表す取り立て助詞「は」が1つの文に複数入ることはよくある。
460名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 20:44:11 ID:MCBGr69W
>>459
他者に伝わりにくかった時点で、日本人失格。

ま、首相がアレだから仕方ねぇ。
461名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 20:48:33 ID:HAvV0i8w
普通の日本人なら伝わるよw
462名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 21:00:57 ID:QCNW+zwS
伝わったけどな。
石井も下らん漢字テストやってるしどっちもどっちだなw
463名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 21:03:41 ID:GIBqPsb4
近大、Bチームは結構強かったのに。

でおk
464名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 22:03:13 ID:1n2Fga0i
読点を入れるだけで可
465名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 22:33:18 ID:wFv/63+v
普通に理解できるけど。
>>458は頭悪いのか?
466名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 23:30:00 ID:KjPMZtbC
国語わかってない馬鹿ばかりw
467名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 23:34:24 ID:bLdvXeHP
>国語わかってない
??????????????????????
468名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 23:37:09 ID:oJ92wr8i
関学は牟田の次は誰が監督やるの?
469名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 23:45:40 ID:Lo/7fPz9
グレート牟田
470名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 00:12:06 ID:tDsO8G4k
>>469
じゃあその後はグレートニタという紛い物が出るんだなw
471名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 01:00:16 ID:CVmO/bpe
国語の赤ペン先生出没
472名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 12:33:56 ID:PkiMGR/l
関学ファンの人って、神農のこと課題評価し過ぎてない?
確かに小器用で、仕事人っぽく見えるけど、スケールが小さ過ぎ全国レベルではまるで通用しなかった。
ラグビースタイルが中尾氏の好みとフィットしてたから、同志社ではすごく優遇されてたけどね。
473名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 13:38:27 ID:YouImH8n
↑人間性を疑っているだけ

大分に帰って農業でもやればいいのに関西に居残って就職するらしいな
474名無し for all, all for 名無し:2009/01/25(日) 16:53:48 ID:dQay3xll
>>472
関学ファンが神農のこと過大評価しすぎ?
いったいどの書き込みやねんと検索かけても、そんな書き込みないし。
こんなところで突然何を言い出すのかと思ったら、
どっかで聞いた文面やないかw
童女好き好き=屁理屈さん(この人監督嫌いの同志社ファン)こっちに出張か?w

大好きな吉田のポジション奪ったせいで、同じ肩書でも神農ら三列や監督を叩いてるんですわ。
同志社スレではどれだけ吉田が使えなかったかと猛反論されてるので、
こっち来て関学ファンに絡む振りして、鬱憤晴らしですか。
あんたも異常なほどの粘着やなあw
475名無し for all, all for 名無し:2009/01/26(月) 23:39:38 ID:OS2MO2ix
他校なら成長できる選手を成長させられない同志社をみて、はがゆくなって
「いい素材なのに、もったいない」と他校ファンが異口同音に言いたくなるのです。

そして同志社ファンから観れば、それが「(他校ファンの)過大評価」に見える
という構図だと思うよ。
476名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 11:11:30 ID:VLTGk5u0
関西学院や立命館が強くなったのではない。
同志社や京産が著しく弱くなったのだ。
東西オールスター戦の結果がすべてを物語っている。
477名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 22:10:34 ID:0l02Z5Ob
>>472
>>473

お前ら流経との試合見てないからそんなこと言えるんだな。
正直俺は関学ファンだが流経戦の神農のタックルは本当にヤバかった。
特に首のケガの影響からか手が痺れていながら8の外人を仰向けにしたプレーは
心から感動した。472のようなラグビー知ったかぶったコメントは嫌いだし、
473の「大分に帰って農業でもやればいいのに関西に居残って就職するらしいな 」
のようなコメントを書く奴がどんな面か見てみたいな。
まぁどうせ両者とも廃人なんやろーな。。
478名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 23:52:23 ID:lVkEmr2D
>476
ここ数年の各リーグの趨勢を見たら、関東対抗戦Gは明治が今年コケタけどほぼ4強が固まった。
あと立教、成蹊、青学が入れ替え戦の常連校になっている状況。関東リーグ戦は東海が躍進して
関東学院、法政、東海で3強をつくり後は5弱。毎年順位が入れ替わっている状況。
関西リーグは立命、関学、天理がAに昇格してから定着し龍谷、近大が降格した状況。今年は
大体大、京産が絶不調で選手権にでるどころか入れ替え戦に出たチームもあった。
同志社もダントツの強さはなくなっているが、今年の関学の強さがずっと続けば盟主が入れ替わる
のだろうが、まだ評価するには早いだろ。全体で関西が相対的に降下しているのはわかる。
外国人留学生を積極的に入れているチームは、昔は大東大と流経大くらいだったのが、
今や東海大、大東大、日大、流経大、拓殖大、立正大、帝京大、天理大、摂南大と一気に増えた
事もトピックだな。何故かいわゆる伝統校には1校もない。
「助っ人外人」を中軸に据えているとカンフル剤としてチームに勢いがつくが、効果がなくなったとき、
一気に入れ替え戦出場の憂いき目にあう危険がある。
しかし東西戦の結果を関西協会や傘下の大阪府や京都府ラグビー協会はどう総括するんだろうな。
特に京都府ラグビー協会は、同志社、京産、立命、龍谷、花園、京都大と決して少なくないだろ。
もっと連携できないものか。
479名無し for all, all for 名無し:2009/02/20(金) 23:00:26 ID:5S+LDSdf
関西学院大学vs慶應義塾大学
  日時:2009年5月10日(日)14時キックオフ
 場所:近鉄花園ラグビー場
 入場料:1500円(前売り1000円)
関西学院高等部vs天理高校 12時30キックオフ 
ラグビースクールトーナメント試合 9:00〜12:15 
 参加スクール
 芦屋ラグビースクール・伊丹ラグビースクール・甲子園ちびっ子ラガーズ・三田ラグビースクール
 宝塚ラグビースクール・兵庫県ラグビースクール
480名無し for all, all for 名無し:2009/03/21(土) 19:19:05 ID:Vjb0TYWs
2008 ラグビ−日本代表・代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表・代表スコッド 合計人数大学トップ4

■法政10人 池谷陽輔 佐藤平 熊谷皇紀 篠塚公史 野村直矢 遠藤幸佑 成田秀悦 小吹祐介 山本秀文 水山尚範
■同大9人 尾崎章 中村嘉樹 中山義孝 佐藤貴志 正面健司 大西将太郎 平浩二 吉田大樹 宇薄岳央
■関東9人 山本貢 北川俊澄 箕内拓郎 霜村誠一 北川智規 有賀剛 竹山浩史 中園真司 水野弘貴
■早大6人 青木佑輔 佐々木隆道 矢富勇毅 安藤栄次 今村雄太 首藤甲子郎

■明治1人 松原裕司←もうちょい頑張れよカス大w

http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)    
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
481名無し for all, all for 名無し:2009/03/23(月) 21:33:59 ID:nctWib3w
関西大学のアメフト部員K林君
ホモ掲示板で顔晒して男募集してます

ttp://shamail.ko-mens.tv/j-pm/view.cgi/288215.20090322132216?f=288215.20090322132216&a=a-kns
482名無し for all, all for 名無し:2009/03/24(火) 01:59:18 ID:xd9LGcP2
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回←人材の墓場(笑) 選手権にすら出られない存在価値のない糞チームwww
483名無し for all, all for 名無し:2009/03/25(水) 10:58:35 ID:bxjRVek3
http://www.doshisha-rugby.com/contents/info_club/kantoku.html

読めば
Aリーグ他校もシャキットするのではないかな
484名無し for all, all for 名無し:2009/03/25(水) 11:16:14 ID:2dgLihiE
>>449からの国語のはなしの流れに吹いたwww
485名無し for all, all for 名無し:2009/03/25(水) 20:30:28 ID:grjyppPz
まずリッツのFWに勝たないと関東の大学には勝てないね
486名無し for all, all for 名無し:2009/03/25(水) 20:32:29 ID:C9JJnfI1
>>484
同意w
マターリした荒れ方だったなw
487名無し for all, all for 名無し:2009/04/01(水) 23:57:51 ID:nOjZ+IvT
今年入部の勝組は結局、同志社?
関学は大量入部も、質的にはいまいちか?
立命館と大体大も結構粒揃いの予感。
488名無し for all, all for 名無し:2009/04/07(火) 18:52:01 ID:fz+YUMSH
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)  
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント  
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%  

■現役高校3年生が憧れる大学最新ランキングトップ5(全国)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128
1位明治大学 
2位早稲田大学           
3位法政大学 
4位立教大学           
5位青山学院大学

■2008大学別志願者数(=人気大学)トップ5
1位早稲田125249人
2位明治108946人
3位法政97017人  
4位立命館95597人
5位関大93701人
489名無し for all, all for 名無し:2009/04/08(水) 07:43:24 ID:44Dc7Ygl
>>488
志願者数(=人気大学)
違うよw
490名無し for all, all for 名無し:2009/04/09(木) 03:09:13 ID:beNc/h2K
同志社と摂南の優勝争いだろう。
やや遅れて関学。
中位グループは立命、体大、天理だろうと思う。

関学はFWが弱くなる。
FW戦で苦戦すると予想する。

摂南は昨年は4年生が少なく、若いチームだった。
今年の4年生が1番いい。Aリーグ昇格の立役者の年代だ。
昨年の帝京戦が大きな経験になる。
491名無し for all, all for 名無し:2009/04/09(木) 10:01:55 ID:UNh14mT0
4回最後のシーズンでトンガパワー炸裂

摂南怖いお
492名無し for all, all for 名無し:2009/04/12(日) 20:01:31 ID:7J4V0/zD

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

代々木ゼミ 2009年1月最新偏差値
  
明大 VS 法政大

○明治 文  60  ●法政 文  58
○明治 経済 61  ●法政 経済 57
○明治 経営 60  ●法政 経営 58
○明治 理工 57  ●法政 理工 53
○明治 法  61  ●法政 法  60


493名無し for all, all for 名無し:2009/05/06(水) 14:39:44 ID:Iu6YAUvl
関西のオープン戦はどんな感じ?
494名無し for all, all for 名無し:2009/05/14(木) 00:33:57 ID:VcXw3PL7
弱いんだお
495名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 14:33:55 ID:fvC0IWL2
近畿大学=チンピラ養成所

路上強盗容疑で近畿大学ボクシング部の学生2人逮捕
大阪府東大阪市で通行人の男性に因縁をつけ、現金を奪ったとして、
府警は17日、近畿大学経済学部2年生でボクシング部員の男子学生2人
=いずれも(19)=を強盗の疑いで逮捕したと発表した。同市や大阪市内では
5月上旬から、2人組の男が現金を奪う事件が十数件発生しており、府警で調べる。
逮捕容疑は、6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺(きずり)の路上で、
自転車に乗っていた男子大学生(20)とすれ違いざま
「さっき当たったやろ。治療費払え」と因縁をつけ、殴るけるの暴行を加え、
現金約7000円を奪ったとしている。
同署によると、2人は容疑を認めているといい、
1人は「十数件やった。カネはパチスロと飲食代に使った」と話しているという。

ソース:MSN産経ニュース 2009.6.17 21:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090617/crm0906172105039-n1.htm
496名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 23:18:52 ID:iwwSH+zJ
ちょうどB落で恥じかかなくて良かったじゃんw
497名無し for all, all for 名無し:2009/07/09(木) 23:30:35 ID:48hCRrS5
再利用age!

今年はどうなるかな〜。
関西勢で2回戦4校勝ち残り&国立出場を狙いたいっ!
498名無し for all, all for 名無し:2009/07/10(金) 03:55:32 ID:QMcd4WHa
>>497

ナイスエコ!
499名無し for all, all for 名無し:2009/07/11(土) 22:30:57 ID:u/p5YiJl
しかし高校進路スレ復活しないな
500名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 00:57:24 ID:Bbn0w5NW
同志社>>関西学院=天理>立命=摂南>体大>京産>大産大
天理と関西学院はかなり強い
501名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 00:59:58 ID:gR4CSAlc
オープン戦見ると、関東との開きが大きいな。
もう少し奮起して、大学選手権を楽しませて欲しい。
502名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 01:49:09 ID:T8Sj0kGE
2009年大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2009season/univer-00.htm
筑波8人
法政8人
明治8人
早大7人
東海4人
慶応2人
関東2人
帝京2人
大東2人
立命2人
同大2人
流通1人
関学1人
天理1人
立教1人
中央1人
日大1人     
京産1人
大体1人

503名無し for all, all for 名無し:2009/07/12(日) 11:17:35 ID:3XKWupou
2009年度関西リーグ順位予想
@関西学院 7勝
A同志社  6勝1敗
B天理   5勝2敗
C摂南   4勝3敗
D立命 4勝3敗
E大体大  2勝5敗
F大産大  1勝6敗
G京産大  7敗
504名無し for all, all for 名無し:2009/07/13(月) 07:08:40 ID:gRvIgFZ6
>>502
人気チームと不人気チームが明確だな。
505名無し for all, all for 名無し:2009/07/17(金) 01:13:03 ID:7w5K8Lsp
>>503
順位予想とかえらそうなことするなら、所属と名前を名乗ってください。
506名無し for all, all for 名無し:2009/07/17(金) 02:35:49 ID:+t9e89Ho
所属はともかく名前出せ・・・

2ちゃんは匿名ジャマイカ

m9(^Д^) プギャーーーッ!
507名無し for all, all for 名無し:2009/07/17(金) 20:30:51 ID:1+5R+kSo
>>505

人に名乗らせる前に、自分が名乗れ

それが礼儀だお

m9(^Д^)プギャー
508名無し for all, all for 名無し:2009/07/17(金) 20:53:48 ID:W6+gvFHo
大産大・京産大は間違いなく最下位争いで、大産大が降格大だな。

Bリーグは
@近畿大
A龍谷大
B関大
かな。
近畿大か龍谷大のどっちかは確実にAに復帰できるよ(^O^)

たぶん
509名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 10:32:49 ID:PH3YAi1z
京産大は大体大、立命に勝ってる。
京産大>立命>大体大だろ。

入れ替え戦は、大体大、大産大
510名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 10:47:40 ID:jEmkniFE
>503
今期の関学ってそんなに強いかなぁ?
511名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 11:32:31 ID:q8nf43lJ
京産大と大体、立命の練習試合は相手がBチームだったから勝てただけ。
実質、関西では大産大との最下位争い。
外人がいない分、不利。
むしろ、京産大は近畿、龍谷戦を念頭にシーズンを過ごすべきだ。
512名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 14:03:24 ID:54yB9wB8
>>503

多分、こんな感じでしょうね。
天理は現段階なら同志社か関学のどちらかに勝てそうな勢いがあるけど
夏以降伸び悩むイメージがある。
昨年、摂南に2度負けて苦手意識も持っている筈で、秋には摂南にも食われるかもしれません。

京産は龍谷とも接戦で、
摂南には外人が1人も出ていないのにダブルスコアで負けた。
何より練習ではなくいい所を見せるべき招待試合で近大に負けているのが大きい。
この負けが京産の脆さを表している。入れ替え戦で負ける可能性もある。
513名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 14:26:50 ID:qjaPeLc4
関学もCTBが春最終戦の大体戦では、Aが2人とも1年生、Bも片方が1年生
Aの2人は高校代表候補らしいが初戦の相手である摂南の留学生CTBを
果たして止められるのか少々疑問
摂南去年はエイトの留学生1人だけでの対戦で確か7対82ぐらいで
ぼろ負けしているのでリベンジに燃えているのでは
また日程も天理、同志社ほど有利なような気がする
514名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 15:15:44 ID:pzg3Rdw1
>>511
どっちもAだが?
春全敗の大体大が京産大より上なのはなぜ?
同志社、関学、天理では、この春同志社は天理にダブルスコアで勝ってる。
同志社と関学はこの春やっていないが、大体大、京産大、慶応と同じ相手との対戦で同志社のほうが成績がいい。
関学と天理は春引き分け。大体大、立命と同じ相手との対戦もほぼ同じ。
よって、単純に比較すれば、現段階では
同志社>関学=天理>摂南>京産>立命>大体>大産では?
515名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 20:30:22 ID:Z+i+bGUA
京産対大産は前半26対5、後半14対19で京産が勝利も
大産が前半はBKの留学生1枚、後半はエイトとの2枚起用なので、、、
近畿対大産は前半14対21、後半21対17で大産勝利
この試合は留学生2枚フルに起用
近畿はトライゲッターの11WTBが出場していなかった
大体対京産は前半14対5、後半0対36で京産勝利
大体の前半メンバーと後半メンバーが一緒なのか違うのかで評価が分かれるが
春の時点では近畿>大産>京産では、大体が近畿よりは下と思うが
どこに入るのかは、、、
516名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 23:28:11 ID:q8nf43lJ
>514
相手チームのメンバーをもう少し研究したら?。
あれがAのはずかない。
現時点では、京産大がダントツで最下位。

517名無し for all, all for 名無し:2009/07/19(日) 23:47:18 ID:fcmd1E41
大体大みたいな体育単科大学は春は教育実習でごっそり抜けるからな。
518名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 00:03:44 ID:ECDBZdQH
1位 同志社 →本気だせば、優勝。
2位 天理  →番充実しているかも。
3位 関西学院→今年は全チームからのマークされ、2敗
4位 京産  →強力FW復活。
5位 摂南  →去年の勢いはないが、なんとか5位。
6位 立命館 →場合によっては入れ替え戦に行き?
7位 大阪体育→1勝6敗で入れ替え戦。
8位 大阪産業→0勝7敗。Bリーグカムバック!
  
519名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 00:59:02 ID:zcxVFOQE
今年はモール引き倒しもないし、
京産はそこそこ仕上げてくるでしょうに。
520名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 11:02:15 ID:146kdzmG
>519
監督変わったから、強力FWの復活はあり得ない。
何の変哲もない普通のチームに成り下がってしまっている。
普通の選手が普通の練習していたら、他の大学に勝る物は一つも無い。
Bリーグ落ちは現実になるかも。
521名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 11:38:49 ID:KHpmoH+G
>>516,511
お前なんやねん。
おれ京産ヲタ違うけど、HP見たらメンバーわかるんじゃ。
立命は天理戦とほぼ変わらないメンバーで京産とやっとうやろ。
お前ただの京産アンチか、それやったら京産スレで叩いとかんかい。

大体大は5月実習で4年が何人か抜けてる。
京産は主将以下、何人かけがで離脱。
立命もけが人多くいまだにメンバー絞れず。
関学は長野がいたりいなかったり。
同志社は主将とU20が抜けてる。
天理もU20が抜けてる。

外人の出来不出来にかかってるチームはもろいよ。
外人対策されたら終わり。
天理、摂南は日本人も強い。
522名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 12:26:43 ID:wqoVb0iC
天理の留学生はマナーはいいから大丈夫でしょうね。
説南、第三台はレフリーに目をつけられるでしょうから、厳しいでしょうね。
523名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 12:27:36 ID:Wjd/PrZv
立命は昨年のこともあるし
春の目先の勝利にこだわっていないのかもしれません。

今年の体大は教育実習期間でなくても
4月からもの凄く大勢の選手をAチームの試合に出しています。

摂南は今年イオンギが出てきたのは立命戦から。
秋の試合ではあと1人はモリを出すのか、1年生FWカウバカを出すのか分かりません。

関学長野は体大戦から復帰。
524名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 12:42:46 ID:A7OPHh/0
立命がメンバー絞りきれないのは、去年の4年主力がごっそり抜けたからってのもある。
FWほとんどと両CTBが抜けたから、去年とは全く違うチームと考えていい。
525名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 15:08:03 ID:nfVNes9+
>>518
京産4位?笑

普通に立命、摂南が上だろ

摂南に外人抜きでダブルスコアされてるチームが選手権には行けないよ。
526名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 17:51:53 ID:I6VDzacy
名城に負けた京産に負けた立命(笑)
527名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 19:53:18 ID:YQ9Zs6vC
体大が大産大以外には全部負けるのは確実
528名無し for all, all for 名無し:2009/07/20(月) 21:05:14 ID:9EMgfKKl
大産が最下位と予想。
去年の近大との入れ替え戦見たが、外人除くFWがかなり弱い。
前半リードした近大が油断したために奇跡的に勝ったようなもの。
7位が大体。
京産、摂南、立命、天理で3〜6位争い。

529名無し for all, all for 名無し:2009/07/21(火) 03:13:51 ID:Mzy0Jksr
大産と京産が入れ替え戦だと思う。
体大は6位はあっても結局入れ替え戦はない。

それは入れ替え戦を経験したチームと
そうでないチームの差が出る。
530名無し for all, all for 名無し:2009/07/21(火) 15:56:01 ID:qFtuhgo8
京産はモールよかったよ。
同志社戦で大敗してたけど、モールだけは同志社に対して有効だった。
大体も同志社に大敗してたけど、こっちはまったくいいとこなしだった。
去年はモールが封印されて京産は苦しんだけど、今年は再改正で大きな武器になるよ。
直接対決でも京産が大体を降してる。

>>528
天理は強いよ。春は関西勢ほとんどとやって同志社に負けただけ。
U20で抜けてたSOとCTBが本格復帰すれば大きく戦力アップする。
1〜3位、同志社、天理、関学
4〜6位、摂南、京産、立命
入れ替え戦、大体、大産
531名無し for all, all for 名無し:2009/07/21(火) 20:55:04 ID:teTTuY53
今後しばらくは関学、同志社の2強が続くね。京産 大産は選手層から見ても今年がAリーグ最後でしょ。
532名無し for all, all for 名無し:2009/07/21(火) 21:13:15 ID:oLqJ2KVF
すごい
533名無し for all, all for 名無し:2009/07/21(火) 22:41:40 ID:pAFmXHlk
>>530
528です。俺も天理はいいチームだと思う。
ただ、例年春→秋への伸びしろがあまり大きくないのと
摂南、立命、かつての京産のようなFWごり押しのチームに弱い。
よって、とりこぼしがあると見ている。
京産はモールの復活で去年より1〜2勝の上積みが可能。
立命も春は案外だが大型FWは関西では脅威だ。
534名無し for all, all for 名無し:2009/07/23(木) 04:52:59 ID:bSDxfFj/
摂南は留学生以外の選手のレベルがかなり上がってる。
今年は間違いなく同志社と優勝争いをするよ。
535名無し for all, all for 名無し:2009/07/23(木) 09:05:04 ID:E+lnnmPR
去年みたいな混戦期待するよ。
536名無し for all, all for 名無し:2009/07/23(木) 10:11:30 ID:U/nQWJY0
去年は立命が混戦にしてくれたからな。1、2位のチームに勝って7、8のチームに負けるって意味不明だろ。
537名無し for all, all for 名無し:2009/07/25(土) 10:29:03 ID:h/mFWDHD
>>530

両方見たけど同志社は京産には何もさせなかったよ。
絶対完封できると思った位だ。
久しぶりに安心して見てられた試合だった。

体大にはBKで何度もスルスル抜かれてかなり失点してしまったけど。
538名無し for all, all for 名無し:2009/07/28(火) 12:00:40 ID:EHIU+yOJ
@ 同志社
A 関西学院
B 天理
C 京産
D 摂南
E 大体大
F 立命館
G 大産大
539名無し for all, all for 名無し:2009/07/28(火) 12:35:08 ID:50n+VukW
スレタイ0強8弱の間違い
540名無し for all, all for 名無し:2009/07/28(火) 13:48:57 ID:2p6+At4w
上位グループ 関学、同志社、天理、摂南
下位グループ 立命、大体、大産、京産
摂南BKと京産BKではかなり力の差があり
FWも8の留学生が居てる分決定力の差あり
よって摂南5位で京産4位というのはありえない
541名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 13:02:22 ID:/MVTGNXt
その留学生が封じられたらおわりやん。
542名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 13:18:57 ID:0IjXfo3N
ラグビーで盛り上がって奴らって、今どきどういう人たちなの?
543名無し for all, all for 名無し:2009/07/29(水) 22:33:11 ID:hgHd6Tau
>>542
ってなことをラグビースレで書く奴って、今どきどういう人なの?

さびしいんだろうなぁ、人生が。
よしよし、ここでよければ、せいぜい荒していけ。
544名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 19:06:45 ID:swgp+Sq9
京産が入れ替え戦に回る場合、関学、摂南、大体、大産、近畿or龍谷の
12月12or13日までの5週連戦となる
対する近畿or龍谷は11月29日でBの日程終了、休養、分析できる
A残留が厳しい日程に見える
去年の近畿も春に大産に負けていたのでそのパターンになる可能性大
春のディフェンスが改善されない限り厳しい
545名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 20:59:08 ID:XY+TwQJi
京産の選手層ではBリーグに落ちたらもう上がってこれへんやろ。同志社 関学 立命以外は有望な選手の獲得は無理なため留学生を獲得すべき。
546名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 21:28:34 ID:x5y4MC6g
京産を叩くスレ乙!
547名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 21:45:10 ID:xQeml8b0
京産が立命ごときと一緒に語られてることがさびしい。
立命戦なんて100点ゲームを楽しむ試合だったのにな。
同志社がかすんで見えなくなってるし、入替戦の心配せなあかんし。
こんな京産に誰がした?
548名無し for all, all for 名無し:2009/07/30(木) 22:04:19 ID:u/0yUoDh
吉田明が大学に顔を出すようになってから、弱体化は進んだ。
もっと神戸で元木みたいにがんばっていてくれたら、こんな事にならなかった。
もう少し、クリスと仲良くしていてくれたら、クリスもとどまっていたかも。
若輩者にクリスが遠慮しなければならない環境を作ったのは、大西前監督のせい。
吉田さえ、大学に顔をださなかったら、今頃は・・・・。
監督になった今年は最悪。Bリーグ落ちは現実となる。


549名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 00:16:50 ID:tWXZJtIS
>>539
去年は1強7弱だったから、いいの。
関東もんは帰れ!!
550名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 09:53:15 ID:Q1bGCS6I
>>548
お前、京産スレに粘着してるいつもの吉田アンチやろ?
京産スレで相手にしてもらえないからこっちに来たのか。哀れなヤツwww

第一、吉田明が京産のアドバイザーを2年やって、正式にコーチに
就任した最初の年に国立に行ってる。つまりは吉田明がチームに
顔を出す様になってから3年目の事なんやけど。

これでは、顔を出す様になってから弱体化したとかいうお前の理屈とあわへんけど、どう説明してくれんの?  
551名無し for all, all for 名無し:2009/07/31(金) 14:27:56 ID:CrOKkrDI
今シーズンの関西大学ラグビーAリーグは近年稀にみる戦国リーグになることが
予想されている。中でも立命館大学はホモビデオ出演が体育会全体に蔓延して
いるのでは?との憶測が流れるなか強行出場を決定し関西ラグビーフットボール
協会も了承した。
しかし、その後行われた加盟各大学のマネージャー会議において、念のため立命館
との対戦各校は「貞操帯」を着用することを申し合わせた。一部大学からは動きに
支障が出ると着用反対の意見も出されたがエイズ蔓延の危険性回避の観点から了承
した。なお開幕戦は大阪の近鉄花園ラグビー場にて10月3日に開催される。
                           (サソケイスポーツ)
552名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 07:42:10 ID:90fnI3/m
>>551
10点/100点(ツマンナイデスゥ)
553名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 09:47:59 ID:fOt0TLWB
立命は5位ぐらいだろう
554名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 12:33:13 ID:27ai0TF/
立命館は優勝争いのカギを握る あわよくば上位も狙える
555名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 16:33:01 ID:+cdgnwRE
優勝争いの鍵を握るのは摂南
最初の3戦が関学、同志社、2週あいて天理
最初に関学に勝つと勢いに乗るかも
556名無し for all, all for 名無し:2009/08/01(土) 21:25:17 ID:HpgEtMU4
>>555
まぁ、1校くらいはくらいは食う可能性はあるだろうけど、
そうだったとしても3戦で1勝2敗。

他をこぼさなくて5勝2敗。
よくて3位。

ここが精一杯では?
557名無し for all, all for 名無し:2009/08/02(日) 20:44:56 ID:7XW/x7Sy
>>555
摂南に負けたところが、脱落。
ということで、優勝争いの鍵を握るのは間違いないよ。
558名無し for all, all for 名無し:2009/08/02(日) 21:07:44 ID:k/bLZ3Qc
>>548
吉田が来る前のほうが状態は酷かったわ
559名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 00:04:08 ID:dqbT0vfL
>558
そうかなぁ。吉田が来る前の方が良かった。
なんせ、吉田が監督では夏合宿の練習相手はまともな学校が組んでくれへんやんか。
弱体化する一方やで。
560名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 02:11:23 ID:HBj7KtSo
吉田って、全国ネットで大畑に嫌味言ってた吉田?
561名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 02:27:11 ID:Zm+nMZh6
春の京産は九州大学や名古屋の大学の試合が多い。
562名無し for all, all for 名無し:2009/08/03(月) 03:06:35 ID:CKmtYq4c
関学、同志社、天理は摂南に負けたら優勝は無理だね

やっぱり、鍵は摂南かな
563名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 00:25:18 ID:koC7vLDf
2009年度関西リーグ順位予想
@関西学院 7勝
A同志社  6勝1敗
B天理   5勝2敗
C摂南   4勝3敗
D立命   4勝3敗
E大体大  2勝5敗
F大産大  1勝6敗
G京産大  7敗
564名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 01:35:37 ID:HTwvL1tQ
摂南は天理に勝つ可能性が1番高い。

昨年、2度の負けで天理は摂南に苦手意識持ってるんじゃないかな。
565名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 02:41:23 ID:Isz6dVPc
特にイオンギに苦手だろ
566名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 09:55:08 ID:dWbkolAP
1 同志社
2 天理
3 関学
4 立命館
5 摂南
6 大体大
7 京産
8 大産
567名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 10:53:46 ID:lw9TlCbu
2009年度関西リーグ順位予想
@同志社  7勝
A関西学院  6勝1敗
B天理    5勝2敗
C京産    4勝3敗
D摂南   3勝4敗
E大体大   2勝5敗
F立命   1勝6敗
G大産大   7敗
568名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 11:01:42 ID:Isz6dVPc
京産乙ww
569名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 11:13:10 ID:PRhoxIyF
1同志社
2天理
3摂南
4関学
5立命館
6大阪体育
7大阪産業
8京都産業
570名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 13:17:13 ID:0q6KKc9C
今年のタイダイって そんなに弱いんですか?
571名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 14:47:20 ID:XbBDwwqN
中京、名城は関西7位くらい?
572名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 18:06:28 ID:lw9TlCbu
大学ラグビー長く見てるやつは春の成績が全く参考にならないことをよく知っている。
とくに同志社、京産は強かった時代でも春、夏合宿の成績は悪く、リーグ戦の後半に
チームのピークを持ってきて来た。 よって優勝本命は同志社で鉄板、京産も入替戦
にまわることはないだろう。 入替戦候補は大産、立命、大体。
573名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 19:39:11 ID:f9b3wWEn
京産どっか〜ん
574名無し for all, all for 名無し:2009/08/04(火) 21:17:21 ID:UtguR4lL
@関西学院 
A同志社  
B摂南 
C天理
D立命  
E大体大  
F京産大 
G大産大
575名無し for all, all for 名無し:2009/08/05(水) 11:08:35 ID:dKQWR38C
関学ってそんなに強いの
去年の先発メンバーだったPR3堂山、LO鵜川、CTB室屋の抜けた後は?
戦力ダウンしてる気がするが
あと下位グループと言われている立命、京産、大体にも
試合の前半のスコアはそれぞれ17対17、10対7、14対0と
手こずっている感じがするがどうなんだろう?

576名無し for all, all for 名無し:2009/08/06(木) 12:12:51 ID:6N6jDnjs
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578名無し for all, all for 名無し:2009/08/06(木) 23:11:45 ID:OzX5lJML
>>575
対大産大戦の関学はBチームだったぞ…
579名無し for all, all for 名無し:2009/08/06(木) 23:32:04 ID:gPz7TKZp
大産A対関学Bの試合は関学の公式HPを見るとわかるが
大産の留学生が8と13の内、8しか出ていない
留学生が1枚と2枚ではかなり戦力的に違うと思うよ
2枚出してたら関学Bでは負けていたと思う
もちろんAなら勝つだろうけど
580名無し for all, all for 名無し:2009/08/06(木) 23:38:38 ID:SZd88DPT
大産大の両トンガはそんなに強いか?
すぐに倒れるし全く仕事しないイメージだけど。
581名無し for all, all for 名無し:2009/08/07(金) 00:15:43 ID:cAWbf0Gs
留学生なら

摂南>天理>>>>大産かな
582名無し for all, all for 名無し:2009/08/07(金) 00:33:02 ID:Zasuv56s
>>574

が1番近いかな
583名無し for all, all for 名無し:2009/08/07(金) 10:13:25 ID:DiDOZBVg
関学の連覇は絶対にないよ。
去年はまぐれ、5年後ぐらいには常に優勝争い
に入るチームになると思うけど。
584名無し for all, all for 名無し:2009/08/07(金) 10:53:55 ID:1+5tlBoP
名城A対京産A 48対45
名城A対天理A  0対57
名城A対摂南A 14対90
名城A対愛学A 26対27
585名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 03:34:40 ID:89nV6JV7
>>584
攻撃の摂南
守備の天理

京産…何それ?おいしいの?(笑)
586名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 06:38:39 ID:KpaNInUW
京産、この時期にそれはまずいだろう…
587名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 19:13:28 ID:DKnw+CWW
京産A対近畿A 26対31
大産A対近畿A 38対35
近畿は入れ替え戦、京産とやりたいだろうね
龍谷は大産とやりたいだろうね
588名無し for all, all for 名無し:2009/08/08(土) 23:45:12 ID:bDmbhxRD
>>584
えっ!? まさか名城に負けたの?

589名無し for all, all for 名無し:2009/08/09(日) 14:12:14 ID:Wk9J5SV0
大体 SH伊藤、SO米田、立命 SO大鷲、FB尾松て
去年のレギュラーだったと思うが春シーズンほとんど出てないのは怪我?
結構いると居ないのとでは戦力的に違ってくると思うが・・・
590名無し for all, all for 名無し:2009/08/14(金) 13:45:08 ID:Ih6PVnvs
大産>京産
京産の守備力では大産の留学生を止められない
トライ後のコンバージョンも大産のキッカーほど正確
591名無し for all, all for 名無し:2009/08/14(金) 14:16:32 ID:+gXF9Tkl
コンバージョンの成功率は京産も高いよ。

それに京産には持ち前の「運の良さ」もある。
昨年の入れ替え戦でもトライの形は龍谷の方が良かった。
龍谷は決定的な形をもっと多く作っていたがラストパスでノックオンとか多かったし。

一方の京産のトライは相手のミスなどによるラッキーなものばかり。
全く崩せていなかった。
592名無し for all, all for 名無し:2009/08/14(金) 14:31:35 ID:2ToEe420
心配しなくて大丈夫。龍も近も二度とAには上がれないって!
593名無し for all, all for 名無し:2009/08/14(金) 22:19:04 ID:+kR2yODL
京産はダメだよ。Bリーグ並の選手層の中でBリーグ並の練習しかしていない。
吉田監督の姿勢は単に自分の指導に酔っているいるだけ。
もう、強いスクラムも影も形もない、何の特徴もないチームになってしもた。
ディフェンスの悪さだけは、伝統を守り進化さえさせている。
594名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 02:44:32 ID:Hjd5C87l
>>590-593
まぁ、今年のシーズンを楽しもうじゃないか。
595名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 12:03:59 ID:sIEm2hOj
同志社
関学
立命館
京産
天理
摂南
タイダイ
大産
596名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 16:30:01 ID:Xu+LN6PS
難関大学合格保障講座(2010年度 私大文系受験生とご家庭の方へ
(高校2年生も歓迎).

★難関私大在宅講座★.

早稲田、慶応、明治、中央、青山、立教、法政、同志社、関西学院などの難関大学
http://www.kjl-net.com/nankan.html
597名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 16:59:45 ID:Rk5KnH3D
>>595
100%無い
598名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 17:32:43 ID:A3+JAz82
京産の4位はありえない
ミラクルで立命、大体、大産に勝っての5位だが
その場合も関西第5代表決定戦で名城に負けそう
599名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 18:11:01 ID:ismg7LrT
京産は二位以内には確実に入る。
根拠
 過去の通産対戦成績からして同志社、大体以外に敗戦はあり得ない。
600名無し for all, all for 名無し:2009/08/15(土) 21:53:26 ID:sIEm2hOj
早くシーズンインしてほしいね。
答えがでるよ。
601名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 00:21:02 ID:q3e//QaB
花園大がAリーグ昇格します
602名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 00:51:12 ID:OXKaqo3U
>>559
シーズン後に会いたいわw
603名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 02:35:29 ID:anNJ7ElT
何だよ「通産対戦成績」って
604名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 03:52:30 ID:GsbUnDfd
@同志社 
A関西学院同志社  
B天理 
C摂南
D立命  
E大体大  
F京産大 
G大産大
605名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 08:31:01 ID:wosLIW5/
>>599
関東大学リーグの大東文化大は一時代を築いた関東学院大相手につい最近まで通算対戦成績で勝ち越してたのに、近年下位に低迷してるぞ?
606名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 12:40:26 ID:9//XALIW
>>603
交通産業大学 じゃねぇの?w
607名無し for all, all for 名無し:2009/08/16(日) 13:16:26 ID:8h0PQSg0
>>606
Fランやなw
京産も駄目だなw
608名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 13:30:21 ID:r3XaMssX
二部から入替戦に絡んできそうなのは、龍谷・近大・関大・花大あとは京大もきそう。まぁ龍谷・近大でほぼ間違いなさそうだが
609名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 14:34:35 ID:XgbPoFDR
>608
それだけ候補あげたら どっか当たるでしょ。(笑)

610名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 16:29:23 ID:i4CLzC9n
関西大学Aリーグは同、産、体のためのもの。
外来魚どもは駆除せねばならん。
611名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 17:37:22 ID:B3FiloLd
>>610
関西リーグが発足した時の事を考えたら、京産より関学や京大の方が当てはまるだろw。
つか体大と京産は近々、逆に駆逐されてしまいそうで怖い…。
612名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 19:17:02 ID:v8grYYqv
>>610
時代は変わるんだよw
リアルに体大、京産の降格あるで。

ここまで酷くなった京産と同志社との違いって何?
613名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 22:19:41 ID:v8/nDK/1
人材の差でしょ。これからもどうにもならない。同志社 立命 関学は安泰。
614名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 22:46:42 ID:qJcKDn2x
頭、ブランド力で負けるなら、スポーツで頑張らんとあかんのに。
小子化で学生確保のため、大学の宣伝のために人気スポーツをやっている学生は
自分で大学を選べる時代になったから。
昔なら早稲田や同志社なんかもある程度常識程度の学力がなければ、入れなかったけど
今は誰でも受け入れるからな。
京産とか体大には、おこぼれの学生が昔はいたけど、今はなぁ。
京産のスレでは前大西監督の猛練習が嫌われて学生が集まらないとあるが、そうではない。
本当に授業料免除等をやらなければ、ある程度のスキルのある学生はまず来ない。
Bリーグ落ちは、今年か来年には現実の話になるだろう。
615名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 23:14:17 ID:ozFSp3DC
選べる立場の高校生であれば、同じ金払うのなら同志社とかいくわなw
怪我したりしてラグビーで結果出なくても、同志社大学で
4年間で単位とって部活動にも所属してれば普通に就職できる。

確かにブランド力が劣る大学が、良い選手集めるためには授業料免除ぐらいしかねーか。
616名無し for all, all for 名無し:2009/08/17(月) 23:24:29 ID:NlltZigK
>>614
授業料免除は本質じゃないよ。
617名無し for all, all for 名無し:2009/08/18(火) 00:06:11 ID:72k9CsC3
伏見工業から入学したのは学力あったのかっww

同志社はアホを自覚しろ
618名無し for all, all for 名無し:2009/08/18(火) 06:26:57 ID:5/XIVhcZ
>>614 同志社、今はだれでも受け入れる???
2年前のM本、昨年のk嶋、推薦したのに、大学側が落としよったで・・・
619名無し for all, all for 名無し:2009/08/18(火) 08:30:03 ID:He4n/2jA
で、悪名高い若崎は受かるってなあ
620名無し for all, all for 名無し:2009/08/18(火) 22:40:05 ID:5/XIVhcZ
若崎が悪名高いって知ってた??知らな〜い。それに何年前の話?????
621名無し for all, all for 名無し:2009/08/18(火) 22:53:13 ID:mQ4YLc03
大体大・京産が低迷している理由はコネとかで無能な選手ばっか採ってきたからだろ?
俺の三つ上の先輩も(PR)ただデカイだけで体大入ってたし。
622名無し for all, all for 名無し:2009/08/19(水) 01:35:21 ID:Udt8r28J
>>614
少なくとも同志社は昔からアホを受け入れてたよ。
3連覇のときなんてスタメンの半分が工業高校出身だったし。
623名無し for all, all for 名無し:2009/08/19(水) 01:43:45 ID:g5uayy54
工業高校=アホと言うのも…
私立高にラグビー入学したヤツらの方が
624名無し for all, all for 名無し:2009/08/19(水) 04:27:39 ID:CtDttjuG
関西の大学が強くなろうと思うなら
もっとセレクション枠を増やすべき。
今、現在ほとんどの学校は成績無関係で
監督の意向のみでとれる枠は10〜5くら
いじゃないか?
あとはAO枠や指定校枠をつかわせているため
高校の成績評定が良くないと行けないやろ。
また、全国大会出場等の条件も付くので、大
阪・奈良・京都で選抜不出場や2年次に花園
出てない選手は取れないやろ。
また、少ない枠で良い選手取ろうと動くので
早い段階で選手決めてしまう。そのため、明
治や早稲田等を落ちた選手が全然拾えない。
関東学院や帝京なんてごっそりセレクション
取れる。監督が取りたいと思えば30〜20
の枠は取れるようや。
これで、有名大学セレ落ちの落ち穂拾いや、実
績無しの隠れた逸材(花園未出場や強豪校の控
え)を入学させることができる。
また、多くの控え選手も取ってくれるので、
各高校の監督さんも後輩達のためトロ選手を
積極的に推薦し繋がりをもとうとする。
はっきり言って関西の一流だけをくれなんて
虫のいい話は無いよな?だから、どいつもこ
いつも一流半になるんや。
そんで、結局関東の大学に根こそぎ取られる
ちゅう事や。関東学院や帝京が育成上手いと
言われるのはこういうカラクリがあるんや。
また、摂南や天理が最近伸びてんのも、外人
だけやない。積極的にたくさん選手取ってる
からや。一流がとれなくても一流半や二流を
数とりゃ化けるヤツがおるかもしれん。
今は弱いので一流はもらえんが、強くなれば
一流選手も来てくれるかもしれん。また、継
続的に選手を取ることで各学校の監督さんに
恩も売れる。

同志社なんて半分が系列校やんか。いくら数人
のトロ選手取れたって、ゆるゆるの系列坊ちゃ
んの友達が周りにたくさんいるとそりゃ腐るわ!
625名無し for all, all for 名無し:2009/08/19(水) 07:42:52 ID:R7urHnd5
>>624
頑張って長文書いてるけど、「また」を使いすぎだろw
作文下手くそだったでしょ?あなた。
626名無し for all, all for 名無し:2009/08/19(水) 23:46:04 ID:WbP5Fa4i
天理A対立教A 43対5(19対0、24対5)
天理B対立教B 44対0(17対0、27対0) 公式HPより
627名無し:2009/08/20(木) 14:41:13 ID:7EzSefTX
同志社、今はだれでも受け入れる???
2年前のM本、昨年のk嶋、推薦したのに、大学側が落としよったで・・・

大学でなく***は最初から取る気なし受ける前から不合格
落とす言い訳のための面接だから受験料返して貰えすべてやらせや
選考とは名ばかり落とすやつを受験させる・・・・は腹黒黒黒
そんな体質わからんで受けるやつがあほや。
628名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 11:43:19 ID:hDMN9lbm
だから高校側も
スキル<学業 を考慮する

Dがセレ方針を改めない限りラグビー優秀選手を
「・・大学側が落としよったで・・・」
が起こりうる
629名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 15:46:52 ID:mwQZA32b
来年はリッツの補強が凄いぞ。リッツ>>>同>関学>摂南>天理=大体>京産=大産でしょ。同志社は枠が少ないからね。
630名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 17:28:17 ID:krnWn0o0
>>629
その素材を生かしきれるかどうかが問題だよな。
631名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 17:34:21 ID:ZGjBpsli
>>629
立命はスポーツ専門学校ですから、当然です。
学業不問のスポ推は学生の質を落として某大学らみたいな事件が起きるぞ。
632名無し:2009/08/21(金) 17:54:38 ID:TlY44Aqq
だから高校側も
スキル<学業 を考慮する
Dがセレ方針を改めない限りラグビー優秀選手を

***のセレはポジションとスキルのみ学業関係なしやで
ラグビー優秀選手のみ合格
問題は合格枠以上に受験させ落とすことや
落とされたラグビー優秀選手かわいそう
633名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 19:16:59 ID:7/kykNra
Dは中途半端なことをせず、
慶應の様に採る高校を限定した方が、
かえって強くなりそうな気がする。
634名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 20:29:56 ID:BPsLclyu
>>633
結構今でも限定化してきている。
東、啓光、常翔、北陽台、舞鶴、日川、大阪朝鮮と
いった具合だ。
635名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 23:05:19 ID:rkH7yG5V
同志社の問題はセレの人数が少なく能力のない系列校の
ヤツらが幅をきかせていること。
合コン目当てで同志社のラクビー部に入ったヤツらが、
他の選手を腐らす。
系列校出身は坊ちゃんで頭もいいしラクビー下手でも
えせスポーツマンで女にもてるやろ。
でもセレで来てるヤツは耳も鼻もつぶれているし、頭も
悪い。レギュラーになれなかったらただのデブ扱いや。
系列校の遊びっぷりを見りゃ、そりゃレイプもしたくな
るで。
とにかく、系列校のヤツらを一掃する必要があるで、バ
ックスの顔ぶれホームページで見てみろ。正海がケガし
て出られんようになったらどうなんねんってメンバーや。
636名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 23:12:53 ID:BPsLclyu
Dのこういう問題は本スレでやった方がいいだろう。
ここではスレ違いで迷惑かけるだけ。
637名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 23:49:11 ID:BlmGEDdK
>>634
追加高校

札幌山の手を忘れるなよw
638名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 23:51:26 ID:0Vt3CKFp
>>631
拉致レイプ事件を起こした同志社ラグビー部のことですね。
分かります。
639名無し for all, all for 名無し:2009/08/21(金) 23:51:37 ID:f6ItKDQI
>>629

Rの明細は?
640名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 00:06:33 ID:dwHZg/bX
>>637
同志社に入学してから数年かけて道を踏み外したんじゃんw
641名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 00:53:22 ID:bFisjqQ2
>>640
その選手は中学時代から札付きの悪だったそうじゃないか。
そんな選手を入れたセレに問題があるんじゃないの。
642名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 01:05:48 ID:faJR06yj
同志社なんかに行くのは他の大学に行けないアホと犯罪者予備軍だけだよ。
643名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 01:15:45 ID:bFisjqQ2
>>635
系列校の選手は実技と身体能力の入部試験で合格した奴だけにしたらいい。
644名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 18:29:55 ID:Y1DjAs0J
菅平情報リク情報 同志社 関学以外ではなぜか
京産に結構良い選手が行くみたい。
645名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 18:50:06 ID:sMSb4hiU
>>644
わざわざBリーグで試合するために?
646名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 19:58:35 ID:0JOVFsgA
今の京産なら1年からでも試合に出れる可能性が高いからか?
647名無し for all, all for 名無し:2009/08/22(土) 20:32:24 ID:HHcJ+b6L
644 ガセやろ。来年はリッツが凄い!
648名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 00:39:35 ID:OEODUfcl
>>647

だから、明細を・・・
(そんなにワルイ?)
649名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 04:33:53 ID:lbZ6lweH
個人情報保護法
650名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 05:19:05 ID:/fcH0nI/
>>648 花巻東と中京のエース。
651名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 08:05:15 ID:lbZ6lweH
関学が中央に負けたらしい
652名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 12:00:27 ID:zjm5Z6JY
天理が調子良さそうですね。流経大にも勝ってます。
653名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 14:16:57 ID:2BxrfqTj
>>652
天理は昨年度近畿No.1選手高校日本代表の山本を
取れたのは大きい。(明治との取り合いだったら
しい。)
これであと4年はSHで困らん。

654名無し for all, all for 名無し:2009/08/23(日) 22:34:14 ID:3OAcFQUy
関学ボロボロやん
B vs 筑波大B ● 19- 47
A vs 筑波大A ● 7- 47
A vs 中央大 ● 17- 26
B vs 中央大B ● 10- 33
655名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 09:17:23 ID:Iv47yjYl
>>634
大阪朝鮮はいらんけどな
無駄
656名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 10:34:21 ID:V+JjjEul
関西学生チャンピオンチームも関東大学リーグ戦なら二部並みの力ということよ
657名無し for all, all for 名無し:2009/08/24(月) 22:28:17 ID:nQVmjNU0
>>656
それは言いすぎ。
658名無し for all, all for 名無し:2009/08/25(火) 00:22:06 ID:7r4iV4xi
立命館A 21-17 筑波A
立命館A 19-17 拓殖A
659名無し for all, all for 名無し:2009/08/25(火) 23:45:31 ID:MoJ+g5dL
リッちゃんが調子いいの??
660名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 06:36:41 ID:+5zTXcVW
天理やろ バランスがいいで
661名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 12:17:55 ID:11X50NQm
なんだかんだで、同志社が優勝。
関学は3・4位が妥当!
確かに天理が怖い存在になりそうだが、立命や摂南も好調みたいです。
しかし大産大の最下位はほぼ確定でしょう。
662名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 12:39:15 ID:QnUCCDWA
少なくとも、京産と大産が入れ替え戦行き確定だよな。
663名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 14:26:47 ID:+e6uAPMC
天理A33− 7流経A
大体A17−31流経A
大産A27−33流経A
関学A38− 0日大A
京産A22−10日大A
664名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 15:27:48 ID:cxnA2GgL
大阪朝鮮は要らん。
菌大でボクシングでもやっとけや!
665名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 22:49:22 ID:1ZjCrr0L
日大Aは2日連続の試合。
24日 関学戦
25日 京産戦

関学戦と京産戦では1部メンバーを代えてきたが
連続出場した選手も結構過酷だな
666名無し for all, all for 名無し:2009/08/26(水) 23:46:21 ID:RuBRtdpt
大産大は外人がいる分、試合展開によっては勝てる試合があるが
京産大は全員普通以下の選手たちの集まりで監督が変わって強い部分が何もない。
京産大がBリーグ降格の一番手と思う。
667名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 10:50:43 ID:XYdd0aHh
 現時点の入替戦候補は、大体、大産、京産。第1週の京産vs立命の結果次第で、
 では、大体、大産、立命となる。
668名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 12:29:52 ID:9vecIoN9
今年は天理で決まりやな。
669名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 14:34:37 ID:xZR05iRd
立命館はあなどれん 筑波に競りかってるのは大きいし夏は全勝や 夏の結果が関係ないなら春はもっと関係ないで
670名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 15:13:27 ID:pyx7avIS
春、夏の結果が全くあてにならない=同志社、京産、大体
春、夏の成績がリーグ戦の参考になる=関学、天理、近大、龍谷
そもそも数の内に入ってない=立命、大産、摂南
671名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 18:47:52 ID:xZR05iRd
ホラふき発見
672名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 20:39:19 ID:g7/5/ygI
大産27-33流経 大体17-31流経
673名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 20:49:03 ID:xZR05iRd
天理 摂南 立命館の優勝争い
1天理 2摂南 3立命館 4同志社 5関学 6大体大 7京産 8大産大
674名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 20:55:41 ID:09+XEu1j
1同志社 2京産 3関学 4天理 5摂南 6大体 7立命館 8大産
675名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 22:24:13 ID:Nb3jVZlW
京産が2位ってww
関学、天理に勝てると思ってるん?
676名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 22:42:05 ID:gtPZanF0
>675
無理に決まってるやん。京産大は全敗してBリーグ落ちやで。
677名無し for all, all for 名無し:2009/08/27(木) 22:57:20 ID:IqCgCAgJ
つい6年ほど前まで関学・天理はBリーグにいたのに現在ではAリーグ上位に食い込めるほどになるとは。
その当初、京産は2〜3位の常連だったのに去年は...
678名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 07:07:42 ID:ti1b/id9
京産のFW偏重ラグビーは時代遅れ スクラムだけではもう無理やで
679名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 09:14:34 ID:+s4vnrpL
人気度ランキング
同志社>>>京産>関学>>>>>>>大体>天理>>>立命>>摂南≧大産
680名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 17:18:16 ID:qx/9i5JQ
ラグビーにあまり興味の無い関西在住一般人からの人気(イメージ)は

関学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社>立命館>>>>>大体>摂南=天理>>>京産>大産

くらい。
681名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 18:16:24 ID:jzV7MTRn
関学、流経にABCD全敗!
682名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 18:19:20 ID:M2/cw+kP
天理に木っ端にされた流経に負けるようじゃ関学もだめだな
683名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 18:58:47 ID:qQNk5sM4
今年は天理1強なんだろ。
そうなればスレタイに偽りがなくなる。
684名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 19:08:45 ID:ti1b/id9
天理は強い 全勝Vの可能性もあるで
685名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 21:29:23 ID:OHV1wygM
天理の監督がいい。
高校、大学が同じDの監督とは大違い
686名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 21:46:46 ID:Huq0cai/
真面目に予想
1立命 2天理 3同志社 4関学 5摂南 6大体 7大産 8京産
687名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 21:58:12 ID:iym3v8Ao
>686
それは無い。
1同志社 2天理 3関学 4立命 5摂南 6大体 7大産 8京産
688名無し for all, all for 名無し:2009/08/28(金) 22:22:41 ID:DF4Q39ST
関学って…
689名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 00:09:03 ID:zFBdPYfR
関学は5位やろ 去年はまぐれ
690名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 00:14:22 ID:hxGbPfHv
要するに秋シーズン勝ったトコが強いんでしょ?

シーズン前の結果で一喜一憂して・・・

あほらし
691名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 00:15:27 ID:NkfD9sWu
やはり立命か天理だろうな。
692名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 00:19:37 ID:qgjwfN1i
まだ今年は天理は同志社にしか負けてないな
693名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 00:31:48 ID:nHrW7sv4
>>687

俺の予想もこんな感じ
694名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 11:55:56 ID:/ORSZyw5
俺はみんなと違うとこが優勝すると確信している。
シーズン後が楽しみだw
695名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 12:34:17 ID:JDmquQTP
名門京産8位予想・・・
何処でもいいが関西上位校が国立まで進んでくれることを祈るよ。

696名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 19:00:02 ID:QnGGmTlp
>>695
実際、何位になるかは別にして下位に予想されること自体が屈辱。
最近のニワカラグビーファンに目にもの見せてほしいよ、ほんまに。
697名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 21:44:39 ID:jIUbeqS/
ルール変更の影響は無いの?
698名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 23:29:25 ID:QGw9Ir1z
流経A対天理A 31対7
流経A対関学A 36対21
流経A対大体A 31対17
流経A対大産A 33対27
天理>関学 
699名無し for all, all for 名無し:2009/08/29(土) 23:32:42 ID:QGw9Ir1z
流経A対天理Aは7対31だった
以上698訂正
700名無し for all, all for 名無し:2009/08/30(日) 01:16:51 ID:rfV1xsZn
関西リーグって、関東弱小の流刑を軸にしないと語れないのかよw
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:59:14 ID:sCepxCkY
だって流経クラスのレベルが関西リーグだから仕方無いだろ!
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:31:25 ID:veExhUMa
関学21−36流経

関学38−0日大
703名無し for all, all for 名無し:2009/08/31(月) 02:13:21 ID:8nbCrp65
日大0-38 関西学院
日大10-22 京都産業
日大17-40 摂南
704名無し for all, all for 名無し:2009/08/31(月) 12:56:09 ID:VFnFpCJC
【予想】
1天理2同志社3摂南4立命館5大産業6関学7京都産業‥
705名無し for all, all for 名無し:2009/08/31(月) 12:58:02 ID:VFnFpCJC
忘れてた大体7位京都産業8位
706名無し for all, all for 名無し:2009/08/31(月) 19:24:42 ID:YIGY0TtO
いつまでも関東に圧倒されてばかりじゃ、ファンも冷めてしまうぞ!
死ぬ気でガンガレ!
707名無し for all, all for 名無し:2009/09/01(火) 16:25:56 ID:lC1DCISA
      ゲーム差
1同志社 7勝0敗  -
2天理  6勝1敗  2.5
3京産  5勝2敗  3.0
4大体  4勝3敗  5.5
5摂南  3勝4敗  7.0
6関学  2勝5敗  7.5
7大産  1勝6敗  9.0
8立命  0勝7敗  23.5
708名無し for all, all for 名無し:2009/09/01(火) 22:19:58 ID:XY3l+RQl
天理31−7流経
流経36−21関学
流経31−17体大
流経33−27大産

関学38−0日大


流経戦を見る限り関学も体大も大産も大差ない。
流経のメンバーもほぼ同じだし。
日大はリーグ戦でかなり苦戦しそう。
709名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 00:11:06 ID:E3kaupA1
関学はSO、CTBのところのディフェンス力去年より落ちているので
摂南戦結構失点しそう
摂南のディフェンス力次第では負けるかもね
710名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 01:16:48 ID:RkOCAOz7
同志社
関学
天理
京産
摂南
立命館
体大
大産

くらいじゃね?
結局はこんなとこちゃう?

春に何試合か見て、勝手に上昇度くわえてみた。

同志社はなんだかんだで優勝します!
天理は関学に負けます。
京産は摂南に勝つでしょう。
でも立命館は摂南に勝てません。
体大は大産には勝って…欲しい。

…当たる気がしてきた!
711名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 07:02:20 ID:Ktq2DPMA
天理立命館同志社関学摂南体大京産大産やろ
712名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 07:47:49 ID:BF5/RIii
天理-同志社-関学-立命館-摂南-京産-体大-大産と予想。
好調天理がどこまでやれるか見もの。同志社はあくまで同志社、
優勝争いには絡む。関学はまだ伸びると思うがとりあえず3位。
立命館、摂南は今季もくせ者?個人的には京産の奮起に期待。
体大の元気のなさが気になる。大産もどこまでやれるか見もの。
ベタな予想に希望的観測も込めて予想してみますた。
Bリーグの近大はAリーグ下位に劣らぬ実力をキープ。
Aリーグの最下位は開幕前からすでにあやうし状態。
713名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 10:45:12 ID:7YuQ89/c
【天理大】順位予想:3位
FW:6.0、BK:6.5、攻撃:6.0、守備:6.5
ゲームマネージメント:5.5、フィジカル:6.5、選手層:6.0(10段階評価)
 [寸評]
 好調だけど、春夏高評価でもシーズンインと同時に失速が定着している感がある。
 戦力は例年より整っているみたいだが、FWが如何せん非力である。
立川・ハベアに好球を配せば伊藤・竹丸・若生らを活かせるだろう。
 シーズン後半の4強対決までに怪我人が多いと苦戦は必至か?
 昨年の同志社戦の様な「堅過ぎる」ゲームメイクに固執せず果敢な仕掛けで活路を見出すアテンプトに期待
714名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 11:19:37 ID:7YuQ89/c
【同志社大】順位予想:1位
FW:7.0、BK:7.5、攻撃:7.5、守備:4.5
ゲームマネージメント:5.0、フィジカル:7.0、選手層:7.0(10段階評価)
 [寸評]
 課題は多々あるが、結局関西は1位で通過。
 雑なゲームでも「勝ててしまう」関西で、いかに関東を意識したシビアなゲームを展開するかが最大のテーゼか。
 無失点・被トライ0を何試合成せるかがコクリツへの登竜門。
 《FW》
 小型・非力なFWは今季も改善されず。
 関東勢とのゲームでは力量の違いをまざまざと見せ付けられた。
 関西では勝ち抜けても国立を目指すゲームでは苦戦は必至。
 セットプレーでの劣勢は織り込んだ上で、ラインアウトの精度を高めそこに活路を見出したい。
 《BK》
 釜池・宮本など大駒が抜けるも、西田、大久保、正海、橋野、森田洋、林田等、関西随一のBK陣は健在。
 昨季の宮本の様な統率力を林田・森田洋が発揮できれば攻撃力は活かされるだろう。
 しかし、豊富な人材と反比例するように問題点も多い。
 稚拙なゲームメイク・「ザル」と酷評されるDF・大外でのボールキープと課題は多い。
 フロント3が攻守に体を張り、地域と時間を意識したゲームを遂行したい。
 キックを効果的に使う堅いゲーム運びでフェーズを重ね、スペースを保ち3−3の状況で
 自慢の大久保・正海を走らせる展開に持ち込みたい。
715名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 11:46:56 ID:7YuQ89/c
【関西学院大】順位予想:2位
FW:7.0、BK:6.5、攻撃:6.5、守備:6.5
ゲームマネージメント:6.5、フィジカル:7.5、選手層:6.5(10段階評価)
 [寸評]
 優勝メンバーが多数残るが春先から苦戦が続く前年王者。
 関東勢とのフィジカル差を埋めるべく体躯を肥大させたが、機動力の低下という負のインセンティブを背負った。
 シーズンまでに再度目指す方向を確認したい。
 《FW》
 スクラム・ラインアウトは計算できそう。
 堂山の抜けた後も、折目がその穴をよく埋めている。
 バックアップメンバーも林・大滝・山本真・山本有と厚い。
 大型化に伴って低下しているフィットネス・機動力をどう埋めるかが課題。
 西川・松川・岡本らを中心とする突破力は関西NO1だろう。
 課題はボールが止まった時の局面打開。
 《BK》
 長野・松野尾・片岡・小樋山・畑中が揃うバックスリーは同志社にも見劣りしない。
 今季BKの不振を象徴しているのがCTB陣。
 室屋・高橋茂の抜けた後が決まっていない。
 田中・村本・春山・吉原・里深とコマはあるが固定できていない。
 時間帯・攻守のバランスによる組合せを決めることが急務である。
 昨季のように固定できないならば99年慶応の様にゲームで4人を使う手も面白い。
 メンバーを固定できていないことが春夏ゲームの大量失点となっていることに間違いはない。
 HBは人材が多いだけに淵本のリーダーシップに期待。
 中西の加入・新里の復帰は心強い。
716名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 12:38:20 ID:pYHgMWsf
なるほど、関学、フォワードはでかいのね。
717名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 14:00:11 ID:NVLdFBGb
今日の天理‐筑波戦はある意味注目だな。
718名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 16:47:27 ID:2ci11HMC
天理勝ったようです。
719名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 17:14:40 ID:6xbnKwMy
しかも後半は13人
720名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 17:30:33 ID:kIv24vxM
いまだに夏のオープン戦の結果気にしてる奴がいるんだな。
ニワカにも程がある。春夏の同志社と秋冬の同志社は別物
春夏は秋以降にピークを持っていく過程にすぎない、京産も
同じようなチームづくりをする。
721名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 17:31:59 ID:JcBvFhu3
京産は仕上がってきてるで
722名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 17:46:01 ID:Od/Zgs2D
天理はちょっと微妙だな。

つくば 09/02(水)16:36
筑波34-35天理
ただしトライ数は筑波6-5天理

723名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 18:10:10 ID:fn1eAgck
結局は選手層の厚い同志社 関学 リッツが上位争い。大体 京産 大産大は怪我人が出れば終わり。京産 大産はリク状況もかなり厳しいらしいから来年以降は更に厳しい。
724名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 21:33:15 ID:7YuQ89/c
1同志社
2関学
3天理
4立命
5摂南
6大体大
7京産大*入替残留[龍谷大]
8大産大*入替降格[近大]
725名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 21:52:14 ID:RnkNHpfg
>>723
コイツはいつも同じことしか書かないな。
いや、書けないんだな・・・バカ?
726名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 22:06:11 ID:kox7vTlY
京産のリク状況が、かなり厳しいらしいと言うのは、何も知らない奴。
「ほんとかよ!!」と言うほどすごいよ。
727名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 22:16:20 ID:ggLbFwlf
>>726 ありえへんしー。ないない。。。
728名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 22:28:55 ID:gdVdLKaR
>>710

京産が4位の根拠は?
729名無し for all, all for 名無し:2009/09/02(水) 22:29:08 ID:/xpvif+S
>>720
それであの体たらくなのかよ京産はw
730名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 09:11:41 ID:/Mp3RtSh
>>729
同志社に至っては関西リーグ自体を大学選手権の調整に使ってた。
序盤戦に天理や大経あたりに苦戦したりして「今年の同志社大丈夫か」と
思わせて、最終戦の同産戦は圧勝ってパターンが多かったな。
京産も以前はそんな感じだったけど今はそんな余裕はないやろうね。
リーグ戦初戦にピークを持っていかなアカンようなチームになってしもた、
それぐらい京産の凋落は激しく、立命などの新興校が力をつけたっていうこと。
731名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 12:03:12 ID:RgG7dRE6
>>730
同志社も近年そんな余裕無いでしょ。
平気で大学選手権の一回戦で関東中位に負けてるしw
732名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 23:29:14 ID:v6LQkqmz
【どこかのガキのひとり言】
>>関西を除外しろと主張しているのではない。

それなら何が言いたいの?
お前に言われなくても分かってるよ。
5校も出て全国に恥を晒す必要はない。
俺も関西は2校でいいと思ってる。

   ↓

「均等」と言っても、現状では関西は関東と比べ・・・。
5/10 慶應  48ー 7関西学院
5/30 早稲田88− 7同志社
8/25 東海  70−14同志社
8/27 東海  48−12関西学院
8/28 明治  54− 7同志社
8/29 帝京  52−19関西学院
真の大学チャンピオンを決める大会として、実力的にベスト8、ベスト4が決まるような組合せが必要ではないか?
今シーズンの組合せでは、関西1位の枠に入れば、ベスト4進出が近くなる。
何も、関西を除外しろと主張しているのではない。
733名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 23:34:34 ID:jIrUue+N
>>732
同志社弱すぎ・・・
734名無し for all, all for 名無し:2009/09/03(木) 23:36:32 ID:zABdfVvM
そういえば関学と明治は絶対に試合をしないって知ってた?

昔関学が関西制覇、明治が関東制覇しても日本一決定戦をやらなかったほど無視しあう関係
735名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 05:16:53 ID:Q3r1dQBS
天理・摂南が本番でどの程度までいくかな。
736名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 09:51:34 ID:lksQnma7
>>734
正確でない情報が一人歩きするので、良識のある書き込みを願いたい。

明治とは没収試合にあった経緯がある。
その後数年間、関学が強かった時期は遺恨もあり試合を組まなかっただけ。

現在では、然るべき大会で対戦が決まれば当然のようにゲームは行われます。

当時の遺恨をいまだに持っているOBは殆どいないと思われます
737名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 10:22:07 ID:6YovsdUN
>>732
まだオープン戦厨がいるのか?
素人みたいだから教えてやるが、オープン戦は公式戦のように勝つことが
第一義ではなくて試合毎にテーマを持ってやることが結構ある。
例えば
 タッチキックを使わない
 ラインアウトは相手に取らせて、その対応を練習するとか
 ハイパント攻撃に徹するとか封印するとか
 モールを一切使わないとか
 選手層を厚くするための起用をするとか
 スクラムは押さないとか
 勝敗や得点見ても何も参考にならないってこと。
738名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 13:07:20 ID:qZBqAzAi
>>737
教えてもらって有り難う。
上田昭夫にも言ってやってくれ。

現在の関西は対抗戦、リーグ戦とは、
TLと学生4強の力の差に近いレベルの差がある。
「試合毎にテーマを持ってやる」云々の話ではない。

関西のチームの奮起を促す為にも、
関西リーグ枠は2校で充分だと思わないか?

それと、俺の時は日本選手権優勝チームに惜敗し4強で終ったが、
招待試合では社会人優勝チームとも3点差の試合をしたこともあるから、
素人と言われるのには抵抗がある。

さぞ立派な経歴を持っているであろうあんたに比べれば素人かもしれないが。
739名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 13:12:04 ID:0iQLviD/
>>736
花園の野次に堪りかねた北島御大が
グラウンドに入って明治の選手を引き揚げさせ、
試合を一時中断させた事件ですね?
740名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 13:18:24 ID:899UK6nV
>>737
同志社がこの3試合でどういうテーマを持っていたのか教えてください。

5/30 早稲田88− 7同志社
8/25 東海  70−14同志社
8/28 明治  54− 7同志社
741名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 13:57:44 ID:OJFS/Nec
オープン戦でも、大差で負けたら嫌だな。

関東に大差で負けて、同志社のプライドとか無いの?
742名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 14:40:10 ID:cHChNxVH
>>740 勝てたらいいな
743名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 15:26:50 ID:+9e9dABl
>>738みたいに無駄にプライドだけ高い経験者ってのも嫌だよね。
744名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 15:43:56 ID:Dp/GnW8M

(立命館・同志社の最難関学部・偏差値の比較)

・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
745名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 16:16:40 ID:KKIigtLI
ラグビーで勝てないと、偏差値を持ち出す。
だから、ゴキブリは嫌われる。
746名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 16:31:43 ID:WlFS0OzA
自分で劣っていると自覚しているからそんなこと書くんだろうな。
上位の者はそんなこといちいち書かない、気にしていないから。
747名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 16:52:16 ID:6YovsdUN
>>740
ここの試合のテーマは見てないし内部事情に詳しくもないからわからない。
ただ5月に早稲田と戦ったメンバーの力と早稲田の力とは、その時点で
かなりの差があったことは見て取れる。
あえてテーマを探るとすれば「この時期に無抵抗で相手にボコられることを経験する」
しか考えられない。 つまり完敗だろう。
まあ、夏までのスコアは気にするな、希望をもって生きようじゃないか。
748名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 23:25:52 ID:UqKvp3zI
同じ春の試合でも
殆どが関係者やOBやファンばかりの大学のグラウンドでやるのと
一般の小、中、高校生も大勢来る招待試合は少し意味合いが違うと思うけどな。

大学のグラウンドでこっそりと行われる試合なら、テーマを主とする練習試合だが、
多様なラグビープレイヤーやファンが大勢集まる招待試合なら、勝敗優先にするでしょ。やっぱり。
749名無し for all, all for 名無し:2009/09/04(金) 23:37:08 ID:p9T9o2VW
>>744
国際関係学部って、定員305人なんだよなw

750名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:00:11 ID:oaZ0zmAl
>>740
>同志社がこの3試合でどういうテーマを持っていたのか教えてください。

大学選手権の本番で、相手を油断させるために
わざと大敗したに決まってるじゃないか
お前はそんなことも分からんのか?

もちろん大学選手権では、来年以降油断させるために
ワザと負ける訳だが
751名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:21:12 ID:iNC7KNKl
そもそも同志社が相手に油断させる必要があるのか?
752名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 00:32:38 ID:0soBEFtd
>>738
それを言い出すとW杯にはアジアから枠は要らないという理論に辿りつく。

枠を絞ることで本当に「奮起を促せる」だろうか?


財政の苦しい大阪府があらとあらゆる行政サービスを削減して

「財政再建しなければ!」という大阪府民の奮起を促せるだろうか?
753名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 01:26:22 ID:eSFoj8b/
738は、世間知らず。
754名無しさんfor all, all for 名無し:2009/09/05(土) 03:11:51 ID:rX36XlZX
明治と関西学院の遺恨は本によると、花園でのヤジというより
観客席から投げ込まれた明治選手めがけた石やゴミに北島さんが怒り、
「試合にならない」と選手を引き上げそのまま帰京した没収試合に端を
発したらしい。
その後、早慶も明治に同調し、早慶明は同志社を除く関西チームとの試合
を拒否の事態となった時期があった。

昔の話で今は当時の遺恨を知る者も少なくなった。



755名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 14:28:57 ID:Cj+Xu7BV
何の本?
756名無し for all, all for 名無し:2009/09/05(土) 15:55:25 ID:Y1NiDSKr
>>714
小型・非力なFWが今季も改善されず・・・


同志社FWが小型・非力なことに、一番忸怩たる思いを感じているのは、他ならぬ中尾さん。
関東のチームみたいに、大きくパワフルなFWを多数補強したくても、入試制度が妨げとなりリクルートがままならず。
で、入ってくれた選手の身体を大きくできる体制(寮の食事やトレーニング施設やプロトレーナー等)も学校の無理解で全く整っていない。
こんなナイナイづくしの状況下、いままでたった一人で中尾さんはよく頑張ってきたと思う。
中尾さんのジレンマをどうか察してあげてほしい。
757名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 02:04:33 ID:tP9SEv9E
現在のラ専選手の人気進学先としては、
早稲田≧帝京>明治>東海>関東といったところかな?

帝京で1年生から大活躍の関西出身の選手の話では、
帝京が一番特待制度の条件が良く、早稲田からも熱心な勧誘を受けたが、
特待生制度のないことで最初から選択肢に入っていなかったとのこと。

関東の早明法の伝統校には人気で勝てず、
東海、帝京、関東の新興勢力には特待制度で勝てず、
関西の大学の悩みは尽きずというところだ。

関西の伝統校が本気で強化を図れば関東勢に対抗できるだろうが、
大学のプライドが許さないだろうし、
伝統校以外では関東の新興勢力以上の条件を出さないと、
優秀な選手は集められないし、現状は八方塞だな。

近大辺りが資金力に物を言わせて優秀な選手をかき集めれば可能性ありかも・・・

758名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 02:25:05 ID:zTHCfatH
2009年大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2009season/univer-00.htm
筑波8人
法政8人
明治8人
早大7人
東海4人
慶応2人
関東2人
帝京2人
大東2人
立命2人
同大2人
中央1人
流通1人
関学1人
天理1人
立教1人
日大1人
京産1人
大体1人

同志社も今や有望高校生から逃げられまくってる
潰されたくないし、レベルの低いチームではやりたくないってことだろう。
関西ラグビー自体の人気が、、、もうね、、
759名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 09:32:10 ID:N/btVG+R
>>756
中尾及び中尾を擁護するファンのその甘ったれた言い訳が、同志社をここまで弱くした最大の原因だ。
760名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 11:23:57 ID:tP9SEv9E
>>759
同志社の弱体化の真の原因は、
一監督レベルの問題ではなく、
過去の有名指導者の根本的な間違いを、
その人物の支配下にあったOB会組織が修正できなかったことにある。
761名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 11:36:40 ID:89r63cb7
平尾が幻想ふりまいて
馬鹿なファンがそれに喰いついたことが原因だと思います
762名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 11:40:11 ID:/1qqOM+W
同志社の人って原因ばっかり追求して解決策については考えないのな。
そんなに批評家気取りたいのかね?
763名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 14:17:02 ID:tP9SEv9E
>>761
平尾を自由にさせ過ぎたことも指導者の責任だ。

同志社は弱体化の原因の解明と責任の所在を明確化し、
徹底的に過去の総括をした上で、
組織としてのグランドデザインや具体的目標の決定と、
それに沿った計画を提示する必要があると思う。
ズルズル曖昧なままで過去を引き摺って、
過去の延長線上を進んで行っても決して進歩はない。
764名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 19:50:02 ID:Qd+wFyun
同志社は大西さん呼んだらええやん 
走れ走れ根性根性 ド根性で泥臭いラグビー目指せや
765名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 21:57:03 ID:3OpmVfDE
とりあえず天理優勝って事で良いのかな?
766名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 22:01:54 ID:f1OlZ68L
>>757
近大は今年代表候補を取っている
767名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 22:04:58 ID:Ww+V6Lwq
>>756
かつてのつうか僅か3年前でも同じ関西の産大がFWだけならそれなりに
一線級と互せる状態に持っていったのに、どう考えても産大より恵まれた
環境の同志社でそんな言い訳通用しないよ。

トップリーグまで経験して器具がなければ筋力UPとかに何の手も
打てないというのでは無能としか思えない。
768名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 23:35:26 ID:H67sbZLJ
天理が優勝してもなぁー
769名無し for all, all for 名無し:2009/09/06(日) 23:59:42 ID:NcYBrkxf
>>757
根本的な部分が間違ってる。
いまだ有望選手を数多く抱えていながら育成強化が図れないその指導力が敬遠の第一。
また関東の大学が強くなった以上に関西をリードしてきた同志社体大京産の弱体化が急激過ぎる。
現状で出来得る限りを尽くした上での結果とは到底思えん。
どうせ他所はうんたらかんたらだと卑屈になって弱体化を自己正当化してないか?
現実を直視せず過去の栄光ににいつまでもしがみつき、既得権益を侵害されたとばかりに
被害妄想に耽り虚勢を張り続ける没落貴族じゃあるまいに・・・。

自己分析がお粗末なのに復活及び再生しようだなんて失笑冷笑もいいところ。
770名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 00:24:19 ID:VnldJVNj
>>768
天理大って他の大学と同じように見れないとこがある。
771名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 09:32:32 ID:zOaHABtx
今年は絶対に同志社
関学はあっても天理はない
772名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 12:45:48 ID:loeaBwn1
>>770
天理と創価と比較したらどうだ。
大学の普通視できる程度(私大編)
関大>同志社、関学>>>京産、龍谷、甲南>>>近畿>>>>>>>立命
>>>>>天理>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>創価
773名無し for all, all for 名無し:2009/09/07(月) 20:21:43 ID:dCpOyHVy
2009年大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2009season/univer-00.htm
筑波8人
法政8人
明治8人
早大7人
東海4人
慶応2人
関東2人
帝京2人
大東2人
立命2人
同大2人
中央1人
流通1人
関学1人
天理1人
立教1人
日大1人
京産1人
大体1人
774名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 12:43:51 ID:2grGQ+zd
1 同志社
2 摂南
3 関学
4 天理
5 立命
6 京産
7 体大
8 大産

こんな感じちゃう?入れ替わるとしたら摂南、関学ぐらい。
775名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 18:43:54 ID:QrfhzyOv
@1〜3位グループ
同志社、関学、天理
A4〜6位グループ
京産、摂南、立命
B7〜8位グループ
体大、大産大
776名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 19:22:04 ID:tmMrLRvT
一つ確実なのは大体大はかなり重症やで。
777名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 22:53:25 ID:Tr7Qs3pK
>>775

京産って摂南に外人抜きでダブルスコアで負けてたよね。
778名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 23:12:35 ID:U+9fwCXz
@1〜5位グループ
同志社、関学、天理、摂南、立命
A6〜7位グループ
体大、大産大
B8位
京産

の間違いw
779名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 23:30:53 ID:cRipeqHL
入れ替え戦は京産、大産、体大の3校から出ることは間違いない
そのうちの1校が近大に負けてB降格もほぼ確実
780名無し for all, all for 名無し:2009/09/10(木) 23:50:41 ID:5uUU8v8U
夏合宿 東海戦

同志社A14-72東海A
同志社B40-35東海B

関学A12-48東海A
関学B5-57東海B

摂南A48-21東海B
781名無し for all, all for 名無し:2009/09/12(土) 10:23:36 ID:ZI6zSRIF
摂南やるじゃん
782名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 00:21:08 ID:QeB7ZnWe
摂南対名城69対17(43対0、29対17)
前半が1本目(留学生はジョーのみ)
後半はほぼ総入れ替え(留学生は1年がLOとSOで出場)
783名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 06:49:58 ID:f85MR7Uk
今後は摂南を中心としたリーグになっていくのかな、同志社や京産、関学は
指導者の能力が駄目みたいだし
784名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 08:21:27 ID:6DEYBhap
摂南が関西の関東学院みたいな位置づけになってくれたらおもしろいな
785名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 10:02:18 ID:BSusU4Bm
>>784
確かに可能性はあるな。
同時に天理にもその可能性はありとみた。
関西ラグビーも政権交代と言ったところか?
う〜ん・・・
786名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 11:42:23 ID:HR9cWtK4
関東勢のような強化できるのは関西では立命のみだと思うんだが。
立命が強化してくれたら同志社の尻にも火がつくんだけどな。
787名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 11:54:41 ID:gUqJFt6a
立命は指導者がネックだろうが、
関西の灯を消さないよう強化して欲しいね。
摂南はどこまで優遇条件で選手を集められるかに掛かっているが、
やはり知名度の低さが大きなハンディになると思う。
同志社は一度落ちるところまで落ちた方がいいだろう。
788名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 12:00:59 ID:25SYg0WX
5年くらいたつと大学の力の入れ具合がはっきりする。

立命=摂南>関学=天理>同志社

同志社のBリーグおちも可能性ある。
789名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 14:29:27 ID:f85MR7Uk
同志社はあの監督のクビを切れないうちはズルズル落ちていくと思う。
790名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 14:39:40 ID:25SYg0WX
金がある近大はいずれやるぞ。
791名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 14:46:36 ID:p9SjwW1e
>>786
でも立命が強くなっても関西リーグは全く盛り上がらないんだよな。
そのことはアメフトが既に証明している。
やっぱり関西で名門と言えるのは京大、同志社、関学しかないってことだ。
792名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 15:10:43 ID:WPVa2OXx
きた〜〜 関学オタクがきた〜〜
793名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 17:50:50 ID:p9SjwW1e
関学とは縁もゆかりもないよ、京都に住んでて20年以上大学ラグビー
アメフトを愛好してるオッサンです。
立命台頭後のラグビー、アメフトの人気凋落をまざまざと見せつけられた者
の意見と思ってください。
出身大学は関大、立命よりかなり下のレベルの単科大学ですよ。
794名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 17:56:37 ID:WPVa2OXx
時代は流れてるよ 以上
795名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 18:13:52 ID:p9SjwW1e
たしかにそうかもしれない。でもね、かつての関京戦、甲子園ボウルの華やかさ、ラグビーの
同志社産大戦の盛り上がりが懐かしいですね。
東京六大学野球も早明戦ラグビーも過去の栄華は見る影もないですからね。
人気は置いておいても関西大学ラグビーの弱体化はなんとかならないのかな。
折角、同志社が三連覇して関東に一目置かせたのに、寂しい限りですよ。
796名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 18:54:23 ID:78nf5eCe
おっさん違う。阪神が強くなりみんなの目が阪神に行ってもてマイナースポーツなんか見る必要がなくなったからや。
797名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 18:54:29 ID:TUYdFdjw
関西弱体化と言われるがそれ以上に関東の強化が進んでいる気がする。
おいてけぼりの関西リーグ。選手権にどこが出ても恥さらし。
798名無し for all, all for 名無し:2009/09/13(日) 19:33:11 ID:p9SjwW1e
僕らの学生の頃はラグビーの大学選手権は8チームしか出場できなかった。
1勝すれば準決勝で国立競技場だった。
関西からは2校プラス第三代表(東海地区代表との勝者)だった。
同志社と産大、大体大が出場がしていた。大商大が1回出たことがあったけどもね。
関西1位はまず負けなかったし2位校も勝つことは珍しいことではなかった。
同志社と産大で準決勝やったこともあるんですよ。
16校制になって選手権に出るレベルでないチームが出場しているように思う。
だから恥ばかりさらすんだと思います。
799名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 17:36:37 ID:0VINKdLk
>>791
つうかアメフトは京大が強かったから注目されたんだと思うけど、京大が
強くなる前の関学独走時代は今より人気なかったし
800名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 17:59:48 ID:Ims4lcZz
京大が強くなる前の関学一強時代は人気無かったのか。知らんかった。
関京時代が異常に盛り上がってたていうことだな。
ラグビーは同志社天理時代は大して盛り上がってなかったよな、その後長く続いた
同志社、大体、京産時代はかなり人気があった、選手権一回戦の花園のチケットは
プラチナペーパーでダフ屋がでてたぞ、特に花園改修前は毎回。
この人気の低落はどう説明する?
ラグビー地上波放送激減によるマイナー競技化か?
学生気質の変化か?
オールドファンの大量死亡か?
関西リーグの弱体化か?
同志社、岡部長の逝去か?
801名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 23:26:04 ID:lnUpAnOs
同志社、関学、立命の優勝争いで人気は少しはでるんじゃないの?
高校生の関東行きも少し防げそうだし。
やっぱり名門大学が強いほうがいいよ。
802名無し for all, all for 名無し:2009/09/14(月) 23:45:45 ID:ei6K3i6x
摂南は常翔グループだからグループ内の学園、啓光から優秀な人材を確保すれば西の帝京、東海、関東学院になる可能性は十分にあると思う。

ただ、現戦力でレベルアップ、ラグビーでの知名度、上げるかが問題。

優勝すれば、関西のラグビーファンとして関東に対抗できる楽しみがある。
803名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 00:25:14 ID:GGBabgLO
>>802

その方針のようで、その可能性はありそう

しかし、摂南卒では就職が・・・なぁ
804名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 07:06:28 ID:NWaKTjS5
関東でも何とかなっていたわけだから、そこは大学の努力次第だろう。
大麻のアホを除けば、関東卒のラガーマンは教育が行き届いていて、
下手な有名大学卒のアホよりよっぽど使える。だから就職先はある。
摂南がこういう状態に持っていけるか。
805名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 08:13:48 ID:SNk6uabn
タイダイは今年はダメですか?
806名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 08:18:13 ID:NECoaX2o
ま、なんにせよ新しい風いれるのに摂南にはがんばってもらいたいものだね
807名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 09:20:24 ID:FHhiRCA0
就職のこと考えるのも大事やけど ラグビー弱かったら…
同志社みたに
808名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 16:20:14 ID:iYhYIJgO
就職のこと考えたら
同志社≧関学>>>>>>>立命>>>>京産>>>>>>>>大産≧摂南
※大体、天理は性質が異なるため除外
809名無し for all, all for 名無し:2009/09/16(水) 23:06:38 ID:/mT5z0dC
第1節(9/27)予想
○同志社  70-7 ●大阪体育
○関西学院 35-20 ●摂南
○京都産業 27-17 ●立命館
○天理   55- 5 ●大阪産業
810名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 00:43:22 ID:edb+bCnM
親の立場からは
先の長い人生を想うと
「就職力」は気になる
やはり慶、同等の部員は平均していい会社に行ってるからなぁ

まぁ、
今はラグビーに全力を!、やな
811名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 00:48:10 ID:FOtHxrhT
>>809
ネタ?w
812名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 12:38:15 ID:cU/lkMw2
寝た。
813名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 12:59:49 ID:6EoSAdcj
オレの予想。京産、予想を覆してくれ!

第1節(9/27)予想
○同志社  41-7 ●大阪体育
○関西学院 27-20 ●摂南
●京都産業 13-17 ○立命館
○天理   51- 11 ●大阪産業
814名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 15:56:54 ID:XAG3IoOI
↑リアルやなw
関学と摂南
京産と立命
好ゲームしそうやな
815名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 16:56:10 ID:O97vG5AO
京産ヲタだが、初戦は弱い印象がある。初戦で立命はイヤやな。
リーグ前半は負け続けても後半に勝って入替戦は回避してほしい。
そして来年から再び黄金時代が始まるといいのにな。と妄想してみる。
816名無し for all, all for 名無し:2009/09/17(木) 23:46:02 ID:pHHF4t1c
関学対摂南、関西ローカルだと思うけどNHK教育で生放送あるみたい
摂南の公式HPで告知してた
関学のDFの弱点はSO、CTBのチャンネルの所だと思うけど
そこをどうつけるか
あとスクラムが押されなかったら8単、8−9でチャンスを作れそう
817名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 00:42:38 ID:zYEkGd7h
摂南は去年はこてんぱんにやられたからね。今年はどうかな。
摂南が優勝の行方を左右しそうだね。
818名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 00:48:50 ID:rISaM+KU
関学はエース長野
摂南はイオンギが最大の戦力だが

関学は9がいい
摂南は10がいい
この2人がこのゲームのキープレーヤー
思った動きが出来た方が優位な展開となる。
819名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 01:34:40 ID:hIf+UQos
摂南は成績の壁は越えられないんでラグビーの壁ぐらいは突破して欲しいよね。
関東や帝京でも超えられるなら、金さえ出せば出来るんじゃね。
でも、工大グループは昔からケチだからな。
就職のよさ(偏差値の割に?)を生かして選手を集める手もある。トロ選手を
取れなくても1学年30人くらいあつめれば、強くなるよ。

早慶上理ICU
/////////////// 壁
GMARCH 関関同立
/////////////// とてつもない壁
成成明獨国武
日東駒専 産近甲龍
/////////////// とてつもない壁
大東亜帝国 摂追桃神
////////////// 分厚い壁
その他私大
820名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 07:28:52 ID:ax4CG+dS
関学の9と摂南の10って誰??
821名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 10:16:28 ID:Gl9CbjPJ
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎が
京都帝国大学・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
東の東京・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
822名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 11:44:00 ID:D2cJc/Ib
しかし、立命館は大学当局、教授陣、学生と全ての部門で左翼思想に傾倒したため
長期間の暗黒時代を過ごすことになったのであった。
823名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 13:56:07 ID:WVcaNMFY
9/27(日) 関西大学ラグビー 
摂南vs関西学院戦が、NHK教育テレビで生中継 14:00〜(15:45)延長あり
824名無し for all, all for 名無し:2009/09/18(金) 13:58:59 ID:MF9GgXVW
>>823
情報サンキュー。関西リーグ戦を生中継してくれるなんて有難いね。

NHK大阪さんありがとう!
825名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 20:30:37 ID:2gHfLmy2
摂南Jr 27対17関学Jr
同志社Jr76対 0京産Jr
天理Jr 27対 7立命Jr
体大Jr 51対17大産Jr
826名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 20:40:18 ID:v9dwuHv8
関学JrのFWがCチームでBKがBC混合。
そりゃ負けるわ。
827名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 20:51:28 ID:2gHfLmy2
言い訳無用 負けは負け
828名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 21:29:07 ID:YIdOCLbp
だな。
829名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 21:56:41 ID:Zr7qAX2e
天理が強そうだ
830名無し for all, all for 名無し:2009/09/19(土) 23:32:45 ID:+K2ihyO5
やはり大産なんかAに上がるべき大学やないのが解った?
831名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 00:06:16 ID:6582dZRQ
>>830
うんだら

京産はどないなん
(死活問題やね)
832名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 00:10:13 ID:zalISMzx
てか、摂南が強くなってきたな…

去年のジュニアなんて、大差で全敗してたのに…
833名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 00:30:54 ID:YUZm2piI
>>832
学校側の地道なサポートと、昨季の大学選手権出場経験がモチベーションUPに繋がってるんだろう。
834名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 01:34:58 ID:LkjLlmLx
摂南がこれからは関西大学ラグビーの盟主として牽引してくれるのかなあ
立命はもっとアメフト並みの強化をして欲しい、同志社はもう落ちていく
だけっぽいし
835名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 11:42:57 ID:LZDG5fve
おまえら中【えーリーグ】で大東大&拓大に勝つ自信あるヤツおる?
836名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 20:10:10 ID:ucYAXJ2i
リーグ戦でも強いのは東海、法政、関東学院まで
関学、同志社、天理、摂南は普通に上記以外のリーグ戦校になら勝てるよ
837名無し for all, all for 名無し:2009/09/20(日) 20:33:30 ID:redgklUZ
偏差値で圧勝してるやんけ!
838名無し for all, all for 名無し:2009/09/21(月) 00:42:11 ID:0pJW3Khe
ああ俺は
「血糖値」が気になる
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無し for all, all for 名無し:2009/09/23(水) 23:28:16 ID:lHKuA4wu
Dは入学制度をいじらない限り、今より強化は無理

他校の強化策を観るに
伝統に胡坐かきもここ2、3年かぎりでしょう

私学経営の効果を考え
直ちに、有効なラグビー強化策を非の検討を!

(「学校力が落ちてきてそれどころではないです」って!?)
841名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 01:20:50 ID:NcSn92IH
タレント軍団と各方面から絶賛の東福岡の選手についての各チームのスタンス

法政 全ての選手を素晴らしいと褒め称える

早稲田 特定の選手だけ大トロと褒め称える

同志社 誰でもいいから来てくれ〜、と願う








ダメイジ とにかく徹底的にこき下ろすww
842名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 13:11:43 ID:jiFiQTWI
天理にインフルエンザ感染者続出で明日の開幕戦中止。今日の京産Jrも中止
843名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 13:38:19 ID:jNM3ZlEz
感染していない部員だけで試合するのが筋じゃないのか
844名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 14:04:24 ID:vtjMvsJR
>感染していない部員だけで試合するのが筋じゃないのか

俺もそう思う。
これも自己管理じゃないの?
845名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 15:00:27 ID:72iLadhZ
感染の可能性のない部員をどうやって区分するんだ?
846名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 15:28:25 ID:jNM3ZlEz
部員が自分で気づくだろww

高校野球でも立正大ショーナンは4-5人隔離されて13人くらいで試合しただろ
847名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 16:00:43 ID:72iLadhZ
馬鹿だね、お前www
848名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 16:16:55 ID:jNM3ZlEz
キチンと反論してみろよwwww

アホ
849名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 17:53:16 ID:VaYEbAeU
俺も試合すべきだと思うよ。
この先、もっと流行するだろうにどうすんだろね。
850名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 18:25:16 ID:jiFiQTWI
学校の決まりでクラブに3人以上出たら5日活動停止らしいよ。 たまたま重なってしまったから仕方ないだろ。
851名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 18:26:10 ID:aj9+QrTX
天理は高校野球も新型インフルエンザで苦しんだよな。
まぁ、仕方が無いね。
852名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 18:41:07 ID:mea1sMzj
中止だと延期になるんでしょうか。
853名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 18:48:44 ID:aj9+QrTX
延期だよ。
854名無し for all, all for 名無し:2009/09/26(土) 23:31:40 ID:chQOjqnj
んなもん不戦敗でいいだろ?
855名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 00:21:18 ID:IA0gaNrt
今日NHKで関学と摂南やるんだっけ
暇だしみよっと
856名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 10:41:40 ID:GNS9G51Z
開幕記念age
857名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 11:40:41 ID:7Q4YwLyf
今天理市内ってヤバイの?
858名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 11:44:24 ID:zl2rYhPE
天理ってスギ花粉が近畿で一番飛ぶところだったような。
まぁ、新型インフルとはなんの関係も無いけどな。
859名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 11:46:14 ID:FmrHdatK
中止になった試合は来週に天理親里Gで14時
860名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 12:35:29 ID:zl2rYhPE
これまでのところ体大なかなか頑張ってるね。
序盤からもっと差がつくと思ってた。
861名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 13:32:19 ID:zl2rYhPE
最終的にはそれなりのスコアになったな。
862名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 13:36:27 ID:zl2rYhPE
立命vs京産、2点差でロスタイム突入。
863名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 13:39:26 ID:/+yVLgC5
>>862
どっち勝ってるの?
864名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 13:42:07 ID:zl2rYhPE
>>863
立命17-15京産。ノーサイド。
865名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 13:50:08 ID:zl2rYhPE
さて、次の関学vs摂南はNHK教育で生中継。チャンネルセット!
866名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:25:08 ID:IA0gaNrt
関学も摂南も反則多いのぅ
867名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:31:43 ID:HeAs1Ihc
関西以外は見られないので 誰か実況してください
868名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:32:56 ID:dXinNpAy
もったいないなぁ。
お互いハンドリングミス多すぎ。
869名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:35:12 ID:wCWIGm9b
摂南の外人ナンバーエイトすげーな
870名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:35:14 ID:dXinNpAy
>>867
ラグビー板は他板の例に漏れず、実況禁止です。
実況板にラグビー用のスレが立てば出来ますが。
871名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:35:38 ID:8ASfSN67
12 - 12 30分 です
872名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:36:04 ID:IA0gaNrt
前半28分
関学12-12摂南
873名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:39:44 ID:w5BMYhj9
関西学院12-07摂南
前半23分
874名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:42:58 ID:w5BMYhj9
花園
関西学院12-12摂南
前半30分
875名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:45:20 ID:8ASfSN67
摂南勝つんとちゃう?
876名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:45:24 ID:dXinNpAy
>>872-874
だから実況禁止だっての。
大学ラグビーファンは何でこうもマナーが悪いんだ?
877名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:47:11 ID:6hI7dZh4
試合経過お願いします
関東では見れない
878名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:48:29 ID:6hI7dZh4
摂南は強いな
やっぱり。
879名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:50:32 ID:dM5mQIiB
>>876
ラグビー板なんか過疎化してるからいいんじゃね 多少は
880名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:50:34 ID:q+7xNr71
イオンギって久しぶりに見たけどこんなに締まった感じだったっけ?
881名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:54:44 ID:TbTv4P4P
摂南の森どう?
882名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:57:19 ID:w5BMYhj9
花園
関西学院12-17摂南
ハーフタイム
883名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:59:31 ID:ktToX6t1
摂南リザーブにカウバカ・コンスタンチンがいる。
出番あるんかな。
884名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 14:59:45 ID:HeAs1Ihc
過疎り杉じゃん
885名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:09:15 ID:dM5mQIiB
>>883
コンスタンチン? 火傷の露西亜人?
886名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:17:50 ID:nPMkdLIZ
摂南24-17関学

後半16分
887名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:20:34 ID:8ASfSN67
イオンギいいねえ。

あと池上は同志社 橋野とよく似たゲーム運びやね。
工大スタイルなんかなあ。
888名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:21:07 ID:zXuxwVKG
関学弱いなあ、どうしたんだ?
889名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:44:02 ID:ko+PGhaq
関学32−24摂南
あと残り数分
890名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 15:50:29 ID:LNPi08Ba
摂南大学は昨年よりかなり強くなっているな。
今季関西リーグの台風の目になりそうだ。
ガンガレ!
891名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 16:04:33 ID:zl2rYhPE
関学vs摂南、ナイスゲームでした。
892名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 16:11:30 ID:IA0gaNrt
この調子だと摂南も結構とれそうだな、楽しみ
ノッコンが多くてあれだったけどいい試合でした
893名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 16:36:34 ID:dXinNpAy
関西大学ラグビーもトップリーグみたいな勝ち点方式なら、京産や摂南も勝ち点が貰えたのに。
894名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 17:18:17 ID:DnaDrD2F
関学と摂南は昨年の全国ベスト8やからね。
895名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 17:21:05 ID:Atl/rfnw
関学、同志社、摂南は今年も全国ベスト8は狙えるな。
896名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 17:25:28 ID:6UvnK3LN
関学、同志社、摂南、天理でベスト8いけるで
897名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 17:55:13 ID:vlMn42oX
立命館をお忘れなく!
898名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 18:45:08 ID:2hdxkYzU
現段階での予想順位

@同志社
A関学
B摂南
C天理
※摂南・天理は入れ替わる可能性有り
D立命館
E大体大
F京産大
G大産大
899名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 21:36:43 ID:0njJjqIl
関学・小樋山君のキックミス連発を見て、「ああ今年も大学ラグビーの
シーズンが始まったんだ」と改めて実感w

立命vs京産はロスタイム少し前、敵陣ゴール前でのペナルティで京産側に
PGという選択は無かったのかなぁ、と。7点差のままよりも、4点差にして
攻め直した方が良かった気も。ロスタイム4分だったし。
まあ、完全な結果論ですがw

最近はPGの重要性について考えさせられることが多いです。




900名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 22:24:48 ID:ZI9Di4QC
>>893
勝点制賛成です。
去年みたいな混戦ならなおさらね。
負けても1つのトライが無駄にならないかもしれないしね。
901名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 23:08:52 ID:OyqS1pal
今日の花園第二試合が事実上の決勝戦でしたね
902名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 23:34:40 ID:5PF8s+sC
事実上、またも大学選手権全滅やな
903名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 02:51:20 ID:HatLazyd
事実上ここ長らく早稲田と関東学院以外は全滅してまっせ。
904名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 03:54:15 ID:oJ/HTr8G
事実上、今年の正月はコタツでミカンです
国立の応援は無くなりますた
905名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 10:43:16 ID:5H3PACvS
同志社はどんな感じ?
体大が弱すぎたのか?
906名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 10:57:07 ID:LFirPrhX
関西の大学もどんどん外人入れたらいいんじゃないかな。
ズバ抜けた外人が2人もいれば、しょぼい日本人も彼らにつられて結構頑張るという構図になってるし。
摂南東海提供などいい例でしょ。

907名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 11:03:24 ID:dMa98MRY
低狂は筑波に惨敗しましたが何か?
908名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 13:39:50 ID:5H3PACvS
筑波は今年、高校日本代表いっぱい取って強化してるからなあ。
909名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 16:19:24 ID:q5pJ55qD
相変わらずジンザイジンザイですか。
そんなことより、大味なアタック偏重の評価基準を改める方が
よっぽど関東対策になると思うけどね。
910名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 16:23:38 ID:LFirPrhX
結局人材だからなあ。
外人導入はレベルアップにいいと思う。
911名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 16:59:18 ID:9YxOEvD6
人材集めてもからっきし駄目な同志社みたいなところもあるからなあ。
912名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 17:21:58 ID:XfmLk2EB
>>911
あそこも年がら年中、人材が足りないって言い続けてるけどね。
913名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 18:10:26 ID:twvgOINs
>>912
潰す人材の数が物足りないんじゃないの?
914名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 22:44:59 ID:LFirPrhX
ラグビーは結局素材
915名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 23:02:29 ID:DyGARjv1
>>908
あそこは国立大だから、私立大みたいに「取った」と言う言い方は正しく無いんだがな。
わざわざ一般入試で入って来た高校日本代表候補の子も居たしな。
916名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 23:14:14 ID:fvu7ylSw
good job
917名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 23:41:50 ID:oJ/HTr8G
トロがほしい
大トロ
918名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 23:49:26 ID:5UpWsHiM
>>915
筑波は思いっきりスポーツ推薦をやってるわけだが。
元々体育大学だし。
ただ素材的には同志社より遥かに劣るのに帝京に勝つのは凄い。
919名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 00:05:28 ID:fUx+15Ab
元々は教育大学じゃないか?
920名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 00:23:27 ID:W/6IQive
さすが教育大
ラガーマン育てるのもうまいのか
921名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 00:46:01 ID:5Ql4/6G7
ウニとイクラ
甘エビ
あと大トロ
922名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 01:06:25 ID:ay9xMK9S
東京教育大
923名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 09:11:29 ID:AxFu139H
>>911
人材を集めてるというか、大学に魅力があるから向こうから集まって来るんだろ。
我が母校KSUはそんなことは絶対ないけどな。
924名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 14:27:37 ID:7ausZFGq
>>911
同志社の入試に失敗したコンプ君かw
925名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 15:22:17 ID:dUnRk9Vj
同志社の選手の出身校は底辺校ばっかだよ。
おそらく関学や立命に入れてもらえなくて
仕方なく同志社に行ったやつが多いんじゃないかな。
926名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 15:47:29 ID:Cb8PxaLS
同志社の選手の出身校は底辺校ばっかで、
関学や立命に入れてもらえなくて
仕方なく同志社に行ったやつが多い、と思いたい。
927名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 16:19:10 ID:7ausZFGq
>>925
君が失敗した一般入試では、同志社が余裕のトップだな。
928名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 16:46:48 ID:jX07sryU
>>927
余裕つうほどの差は無いだろ、早慶とは違うんだから
ただ、昔と違って関西でももう同志社は層が薄い方のチームに
なりつつあるけど
929名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 16:57:21 ID:0TjU65GN
そもそも同志社には一般入試組なんてほとんどいないから。
930名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 17:34:01 ID:7ausZFGq
>>928

両方に合格した100人の内95人が同志社を選ぶんだから、圧倒的な差だ。
931名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 18:23:48 ID:/wehT0n9
関西学生Aリーグ中間予想

 1 関西学院(摂南との試合で更にパワーアップ)
 2 摂南  (トンガ強すぎ)
 3 同志社 (こんなモンでしょう)
 4 天理  (春のオープン戦がホンマなら3位)
 5 立命館 (時代はアメフットへ)
 6 大阪体育(アカンなあ〜〜他大学のスポーツ学科へ)
 7 大阪産業(最下位勝負)
 8 京都産業(産業大学は1つでいいで〜〜監督がバカ)

 7と8は入れ替わる可能性あり。。。

 来年は、関大と花園がAリーグ昇格。。。
932名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:14:22 ID:jX07sryU
>>930
でも、早慶から見れば50歩100歩やし
933名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:43:12 ID:oG2rg9RE
関学もフルタイムのコーチを就けてやらないとな。せっかく大学も力を入れて
きたんだし、いずれやらなければいけないことは先延ばしにしては
いけない。関学が同志社に取って代わるぐらいになれば、同志社も
本気になるだろう。摂南もいい感じで補強してるし、関西をさらに
盛り上げていって欲しい。
934名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 21:30:41 ID:7ausZFGq
>>932

でたw負け犬朝鮮人理論w
935名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 21:34:48 ID:7ausZFGq
>>932

でも関学立命から見れば、同志社ははるかに上だw
95対5では話にならないなw
936名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 22:07:43 ID:W/6IQive
摂南と同志社って今週だっけ?また花園?だったらいきたいんだけど。
937名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 22:15:03 ID:/nhjMBp3
残念ながら鶴見緑地だ。
938名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 22:26:55 ID:W/6IQive
鶴見緑地か('A`)・・・
いけたらいこう。花園なら歩いて5分なのに。
939名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 22:45:12 ID:0BBsNF5+
近くてうらやましす。
鶴見は地下鉄が便利だぞ。
940名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 00:27:30 ID:qe44DOXu
>>925
>>926

・こんなにひねくれてしまって
 両君も・・・ずっこけたのかね
 かわいそうに
 人生の入り口でDコンプを植えつけられてしまったか
941名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 08:52:44 ID:jsTiweQJ
>>930
5人も立命選ぶ奴がいるのが驚きだ。
こんなこと20年前では全く考えられなかった現象だな。同志社危機感持て。
942名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 23:29:30 ID:y1d6xc6w
100にんにひとり、ふたり、立命館を選らんでるのは確かに驚きだな、最近でも、
943名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 02:06:07 ID:DqkxcJY/
>>941
立命の宣伝上手なところに騙されたのだろうが、
きっとその後現実を知って後悔しているに違いない。

俺の勤務先や大手の取引先で立命卒なんて見たことも聞いたこともないぞ。

立命は金融関係は別として、
本物の一流企業からは相手にされていないのが現実だ。
944名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 03:05:09 ID:yGHNnEZp
京都工繊大とか就職良さそう。

摂南も理系だしそんなに悪くないかも
945名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 09:04:35 ID:YqH8OYnp
うちも京都本社の企業だから立命館は採らないよ。まだまだ過去のイメージは
消えないみたいだ。京都人は執念深いからな。以外に京産、龍谷はチョロット
いるね。
946名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 20:35:57 ID:+VcF2Pk9
同志社は総合力で摂南には勝つと思われ、
結局、同志社と関学の決戦ではないか。
同志社=関学>天理>摂南>立命=大体>京産>大産
入れ替え戦は竜谷と近大がくる。一気に2チーム
交代の可能性があり。
947名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 21:42:39 ID:0NuwW8pI
Aで1シーズン戦ったチームは簡単にはBには負けない。
経験上それくらいは知ってるやろ?
基本2チームとも残留。あっても1校だけでまちがいない。
948名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 22:08:14 ID:ZfWWzPrV
入れ替え戦なんて暗い話してないで、楽しもうぜ!
949名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 22:16:05 ID:pgUnD3pM
龍谷は関大に負けるかもね
950名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 22:26:26 ID:RU2kFXw5
>>944
摂南でいいのは薬学部。
薬学部なら行く価値がある。
ラグビー部には関係ないけど。
951名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 23:33:22 ID:DqkxcJY/
>>949
関大がBで優勝の可能性はあるの?

関関同立がAの優勝争いをするのを見たいものだ。
そうなれば関西リーグもそこそこレベルアップすると思う
952名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 00:09:39 ID:fAZb2/fM
>>946
今年の同志社は強いの?先週の大体大戦は格下すぎて参考にならんでしょ。
今年は関学と天理じゃないかと。
摂南の実力は今週の同志社戦ではっきりするし。
953名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 08:24:13 ID:fWGqXlKT
>952
昨シーズンよりは強い。

けど関学に摂南も同じくアップしてるからなあ。

やっぱり結果を見てみんとしゃあないなあ。
954名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 08:41:41 ID:n33NpBGr
今週は中継ないんだっけ?
955名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 08:58:05 ID:fAZb2/fM
>>953
面白い試合になりそうだね。
番狂わせで摂南が勝つと予想。
956名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 11:35:17 ID:/uXUkYIN
希望として、摂南が勝ってほしい。

でも、30-10ぐらいで同志社が勝つと思うわ
957名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 15:53:32 ID:HXcCgV/N
同志社ファンには悪いけど俺も摂南がそこそこの差で勝つきがする
958名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 17:46:47 ID:dqZ31z4s
鶴見緑地、自転車で行ける距離だし見に行こうかな。
あそこって何人ぐらい入るんだろう?
959名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 18:14:00 ID:yr9SEEiq
イオンギと流経イシレリの対決が見たい
960名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 18:25:10 ID:N6y2444U
俺も摂南の勝ちを予想。
とにかく同志社はFWが弱点、特にPR。
攻撃ではBKにボールを供給したくてもFWがダメだから防戦一方で終わり。
961名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 19:45:18 ID:IsMiAmw6
関東関西の枠をなくせばあっという間にレベルは上がるだろうが、現実無理だろう。
どのチームもいけてる外人を2,3人入れるのが関西リーグのレベルアップにはいいのではないかと思うね。
962名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 20:50:36 ID:6DEXwJbf
予想

同志社52−27摂南
963名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 22:07:44 ID:umgvmeNu
↑くらいで勝たんとDヤン終わってる
964名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:23:09 ID:MsZxLBs9
先週の関学摂南戦ってそんなに評価されるほどタイトな試合をしてたか?
965名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:37:10 ID:EU99TdBv
生で同大:大体大と関学:摂南みたけど迫力が段違いだった
強い弱いは別として摂南は上位にいるべき、おもしろい試合をする
966名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 01:01:27 ID:PqVHVLtA
確かに摂南の試合は面白いよな。
4日も観に行くの楽しみだ。
摂南が勝って番狂わせが起こると盛り上がるんだが。
967名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 01:54:53 ID:jfYqXD4U
同27−32摂
968名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 01:56:44 ID:veQ98S5A
>>摂南が勝って番狂わせが・・・

同志社と摂南、どちらが勝ってもおかしくないよ。

関東ではそうでもないが、FW選手のレベルの低い関西リーグでは、
飛び抜けた力を持つ助っ人の存在は大きい。
969名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 02:06:42 ID:KTZcwECH
近畿の大学のFwレベルが関東圧倒してた時期もあったんだがなあ…  
970名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 02:22:16 ID:veQ98S5A
「合格保証、授業料免除、寮費食費免除、お小遣い付き」に、
デカくて強い選手が関東に流出していることが関西凋落の原因だ。

体質的に同じことが出来そうなのは、立命館、摂南、近大辺りかな?
971名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 02:29:16 ID:lhFaRd1a
Aリーグでお金もってそうな順的には
立命>>同大=関学>摂南>京産>大産大>天理>大体大

こんなとこ?
972名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 03:51:38 ID:FVfCaDMX
立命なんてお金全然無いだろw
973名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 03:55:16 ID:KTZcwECH
>>970
ラグビーは結局素材だから
素材が集まるチームに勝つのが容易ではないのは当たり前なんだよね
974名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 04:30:56 ID:I66/eAAL
>>973
同志社の悪口はやめてください。
975名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 05:03:56 ID:WfnTblWY
また同志社コンプが沸いてきた。
976名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 07:57:40 ID:t9wRUPUO
確かに、同志社は立命館に完敗だ。
1.21年・新司法試験合格者数
     立命館・・・・・60
     同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・7
     同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・1
     同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・2
     同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・8
     同志社・・・・・3
977名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 08:38:20 ID:WfnTblWY
>>976
同時合格者の95%が同志社を選ぶ現実。
978名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 09:56:58 ID:MSsmTQip
>>976
そんないいとこだけ取ってつけても、
詐欺みたいなもんやでw
979名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 10:01:36 ID:WfnTblWY
立命館大学=インチキ詐欺大学・共産党が支配するマッカッカ大学。
980名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 11:05:54 ID:wtKl2QKX
ふるっ
981名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 11:34:09 ID:t9wRUPUO
>977〜980
嘘つき同志社が必死
982名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 12:09:36 ID:veQ98S5A
>>976

970の「体質的に同じことが出来そうなのは、立命館」の意味は、
金の有無ではなく「肩書好きで、名前を売る為には何でもするが、
矜持を持たず、常に同志社に劣等感を持つ立命館」の意味だよ。
983名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 12:15:10 ID:WfnTblWY
>>981

どこが嘘なんだよゴキブリ。
お前らは隅っこでコソコソしてろ。
984名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 13:16:45 ID:ISaSNrU0
ID:WfnTblWYはこの粘着質からわかるとおり、
一生懸命勉強したにも関わらず立命館しか合格しなかったんだよ。
気持ち察してやれよ。
985名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 14:23:35 ID:veQ98S5A
>>984
ID:WfnTblWYは
一生懸命勉強したにも関わらず同志社しか合格しなかった。で、
ID:t9wRUPUOが
一生懸命勉強したにも関わらず立命館しか合格しなかったんだろ。

同じ「しか合格しなかった」でもその差は、人生を決定するほど大きい。
986名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 14:30:15 ID:1FXCzkeS
ラグビーの話しようぜ ┐(´ー`)┌
987名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:13:19 ID:ISaSNrU0
>>985
ごめんID:WfnTblWYには立命くらい滑り止め以下の存在ですね
988名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:26:45 ID:2g/8GJ+K

立命館が下り坂にあるのは確か。
989名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:33:10 ID:+asA172P
ID:WfnTblWY
こいつは昨日からいろんなスレで発狂してるな。
990名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:11:31 ID:PqVHVLtA
ラグビーの話しよう。
同志社Jr146-7大産大Jrだって。えぐいな。

明日は全校試合あるんだっけ?
同志社と摂南どうなるか楽しみだ。
天理は順当に勝つだろう。
991名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:53:55 ID:4xmkc+of
【勝点順位】
(丸数字は実際の順位)

@関学大 5
@同志社 5
@立命館 4
C摂南大 1
C京産大 1
C大体大 0
○天理大 -
○大産大 -
992名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:03:41 ID:6yCAysMb
所詮レベルの低い所での争いだね。
993名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:30:12 ID:wtKl2QKX
一番上に関学を書くあたりが関学オタの証拠やな 得失点差では同志社がダントツやろ
994名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:34:26 ID:6yCAysMb
関東の強豪に相手されない同志社も関西では勢いあるんだ。(笑)
995名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:37:17 ID:wwrQlfEv
早稲田Bでも関西なら余裕で優勝だな
996名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:11:59 ID:ISaSNrU0
早稲田Bも肩書き持ちズラリだから当然
997名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:24:16 ID:uj4D0/lU
肩書き持ちズラリの同志社が弱いのはなぜ?
998名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:25:01 ID:WfnTblWY
また同志社コンプが沸いてきたw
999名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:27:27 ID:P2N8ODKR
同志社は何をやっても無理。
いまや明治を超える人材の墓場。
1000名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:27:59 ID:aPrTFEMT
1000なら同志社またしても不祥事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。