◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ30◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1220183979/

荒らし、噂板の私生活厨はスルーでお願いします。
2名無し for all, all for 名無し:2008/10/12(日) 22:51:51 ID:QFLcTm2S
3名無し for all, all for 名無し:2008/10/12(日) 22:58:03 ID:/XqJtfhL
さん
4名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 07:19:57 ID:lgsI961b
勝敗同じの福岡とNECに勝ち点では負けてる
ここ数年ずっとこんな感じ
トヨタとNECに勝ったのが奇跡だな

しかしトップリーグになってから
神鋼ラグビー一番つまらない年だな
5名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 08:16:40 ID:Yhq+HNQL
負けるべくして負けた感じ
必死さに欠けているんかな
NECとトヨタに勝った事を思い起こせよ
6名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 08:40:42 ID:bLb1THUw
>>969
>マジで東芝相手に4トライ以上ないの?
>いくらなんでも情けない

普通じゃ取れないけど
前半5-50で1try取れてれば…可能
大差が条件
7名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 15:06:51 ID:ZnOA/G8F
マパカイトロでねえかな〜。
ペネトレーターがほしいんだよな。
クリブが8番やってた時は凄かったし。
別にブラッキーが悪いとか言ってるんじゃないから。
ただ今の神戸だと不完全燃焼って感じに見える。
8名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 16:46:21 ID:94yB/wjZ
マパは攻撃力はあるがディフェンスがな。
ブラッキーは突破力はないがブレイクダウンでのジャッカルとディフェンス力。
ほんとは上手く両方使ってもらいたいのだが。
9名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 16:56:33 ID:zqevIaWT
近鉄にも負けそっ。
10名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 19:16:36 ID:MMPQfDdh
これを見るとビール腹・密集の後ろを歩いているってのがよく分かる

http://www.kgu-rugby.net/photo/2008/20081012/index.html
11名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 22:47:59 ID:wGP87VJC
黄金時代のCTB吉〇明って現役時代から今も嫌われてるって本当?
12名無し for all, all for 名無し:2008/10/13(月) 23:51:14 ID:I55iJada
もう防御はマスターしたので攻撃をちょこっと強くすべき。
13名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 00:01:51 ID:6WBVZKzA
この面子で攻撃力上げるのはきついなー。
大畑がWTBに入ったって、勝負できる形でボールもらえないw
ハリソン、ジョシュ、デルの外国人の起用方法いじるにしても
LOとFBは代わりの日本人選手そのものがいねえからな。
困った・・・
無理やりやるとしたら、LOハリソン、NO8マパ、FBデルか。
14名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 01:38:01 ID:cjV1R/+r
うーん…。ともかくなんとかしないとね…。
15名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 07:20:44 ID:eXlm8bVF
まぁ所詮今村雄太頼みの屎チーム
16名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 10:24:33 ID:rA2uOpRP
今節は下位チ−ムが全体的に健闘したわけだが、
それらの共通点は、エイトに強力な外国人がいるってことだ。
いや、下位チームだけではない。
三洋、サントリーにもえぐいのがいる。

神戸も「超攻撃的」を標榜するなら、マパカイトロを使うべきだろ。
BKでもホラをSOに起用し、
'85年の阪神みたく10点取られたら11点取るような、ラグビーをやってほしい。

どのみち、3強相手には守り勝つなんて不可能なんだから、
平尾は思い切って戦略転換を決断すべし。
17名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 10:32:08 ID:5h2YaRtg
>>16
マパカイトロはありだと思う。
ただFBに選手そのものがいないから、デルポートは外せない。
・NO8マパカイトロ、SOホラ、FBデル
・LOウォレスハリソン、NO8マパカ、FBデル
・FLジョシュ、NO8マパカ、FBデル
3パターンだな。

日本人で15人組めるようにならないと根本的な解決は無理だろ。
18名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 10:46:10 ID:RmkL6ONr
中途採用で、今森、中矢、戸嶋を獲ればBKは外人なしでもいける
19名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 12:00:59 ID:5h2YaRtg
新卒BKが2年連続で0か。異常だな。
その割りに選手はやたら多い。多いのに層は薄い。
完全に悪循環ですな。
新卒を確保できなかった穴埋めに中途採用に走る。
新卒を確保した上で中途も入れる三洋とは根本的に違うな。
20名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 12:37:34 ID:Iac/Gb+n
>>17
FBには陣川・大石で
21名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 14:52:38 ID:qjJWJv28
>>10
お前、自分が情けなくはならないか?

>>18
今森はどうかな。今森が輝いたのは高校までだよ。
22名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 17:17:42 ID:4klN1V40
そもそも、マパカイトロをリザーブにも入れないのが理解出来ん!
23名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 18:36:00 ID:Lv4KGFYt
ヲイヲイ本当にタイマーズ採るのかよ
勘弁してくれよ
廃部の危機とかになったらシャレじゃ済まないんだぞ
24名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 18:42:46 ID:/1QupAUU
大麻獲るくらいなら大型BKを獲れば良かったのにな。
森谷、城戸、岸和田、鎌田とかいたのに。
特に鎌田は伸びると思う。
尾道で同期だった土佐より全然上。
25名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 19:47:00 ID:4Bj14S/I
↑なら言うてこいや たこ
26名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 22:25:17 ID:f0g8q7ep
今も鎌田っているじゃん。
同じ名前は紛らわしいからいらね〜
27名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 22:37:55 ID:ga1nENdJ
山内の後輩の鎌田かと思ったわ。
28名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 22:57:39 ID:H6zDyEDH
藤主務は2年間何をしてたんだ???
2年間でBKが1人も確保できないって
何もしてないっていわれてもしゃーねーだろ。
横浜ベイスターズのフロントと首脳陣みたいにグダグダだなw
29名無し for all, all for 名無し:2008/10/14(火) 23:02:12 ID:3X7a4f9q
鎌田は実にいい選手だよな。
ホンダなんてもったいない。
30名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 10:00:17 ID:noi6i3ux
>>24
>>尾道で同期だった土佐より全然上。

土佐より上??
最近の帝京の試合何を見ましたか? 本当は全然見てないでしょ?w

鎌田は帝京で伸びてないよ。
SOの競争に敗れ、FBでもイマイチ、で今WTBやってる。
ファンの間では、起用に疑問符が付けられてるくらい。
31名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 10:12:25 ID:yeHNOR1R
阪神岡田監督は2位で責任を取って自ら退団
それなのに平尾ときたら…
増保時代より悪くなってる
とりあえず頭の良い監督を希望するよ

伏見工業と茨田高校じゃなぁ
32名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 10:27:45 ID:oKMaX5eX
>>29
最近のホンダを知らないらしい。元ヤマハの守屋や慶応のフィニッシャー山田等、タレントが集まりつつあると言うのに。
神戸が今のままじゃ、ホンダが昇格して来た暁(恐らく来シーズン)には痛い目に遭わされるぞ。
平尾みたいに口先だけの
「超攻撃的ラグビー」
じゃ無いしな。
33名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 12:06:51 ID:XuR65tBx
帝京のBKなら徳永とか船津の方がいい。

新卒が採れないなら、中途で獲れば良い。
今森、中矢、戸嶋が獲れれば結構なこと。
34名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 12:20:11 ID:0MYTesm8
>>31
TLはまだシーズン途中。というか序盤。
まだ平尾神戸は原巨人かも知れないでしょうが。
35名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 14:39:43 ID:27dEmAgu
>>34
けが人もみんな帰ってくるしな
36名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 15:47:19 ID:4aDoWnKt
>33
中途でもいいから獲ってほしいね
37名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 15:52:47 ID:a755tvd4
V7の頃もこんなケガ人多かったかな〜
スタメン固定で安心して見れてたような
38名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:00:09 ID:kkQ3CqOP
平尾が怪我人のせいでシーズン思うようにいかなかった
といったら平尾は辞めたほうがいいよ。何年やっても無駄だ。
人のせいにするような冷たいコメントとかなw
リクルートも適当、育成も外様任せでTLの研修会すら出ないw
39名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:23:53 ID:mgpRiSqX
>>30
鎌田は大学入学後、サイズとスピードを生かすため(岩出談)にTBにコンバートされたはずだが。
1〜2年のときはアウトサイドCTB、3〜4年はWTBで使われている。
SOの競争に負けたとか書いてるけど大学でSOしたことはほとんどないはず。
40名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:31:29 ID:1NGRtTak
>>32 確かに、 ホンダは・・・
大型LO佐藤(前三洋・元日本代表)、韓国代表の正SH梁(アジア枠)、CTB守屋(前ヤマハ・元日本代表)、WTB山田(慶応大・元7人制代表)。
第3の外国人枠(帰化の可能性もある)CTB/WTBポンギ(花園大、元U23代表)&CTBトゥプアイレイ(NZ高校代表・U21NZ代表・カンタベリー州代表)。
地道に選手補強をしていると思う。
〜特に「アジア枠&第3の外国人枠を2選手」を準備している所は(CTB/WTB三木は三洋に移籍したが)。
41名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:37:09 ID:0DQx63yx
>>30>>24の「土佐より全然上」というところに反応してるだけジャマイカ?
つまり清水と一緒に付いてきた某校ファン。
42名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:40:22 ID:1NGRtTak
>>38 「TLの研修会すら出ない」の言葉で、前から気になっていたことを。
   平尾GMが「総監督」を名乗るのは、TLで「監督資格がない」からなのでは。
43名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 17:54:41 ID:kkQ3CqOP
>>42
講習や研修を受けてないから表では指導自体できないかもな。
近鉄の外人さんは通訳つれて受けにきてるしw
九州のチームだって遠いのにしっかり来てる。
仮にそういうことで総監督名乗ってるのなら、辞めて欲しいわ。
サッカー協会の理事になったり、叩かれる要素がありすぎる。
44名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 20:02:25 ID:y2GghDZq
監督制やめて
   選手兼任で タ ケ にリーダーやらせや
昔みてーに
45名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 20:06:51 ID:USQZWSRg
三洋・東芝・サントリーには負けるとして、残り試合3強
以外のチームに全勝ぐらいで行かないと4強は無理?
46名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 20:24:15 ID:4YJrk3/x
剛がリーダー?冗談だろ
南アW杯で醜態さらしまくった奴がリーダーってw
いかに練習さぼるかしか考えてないよ
47名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 20:27:05 ID:8F6vsxWn
>>45
当たり前だろ。
そんなこといちいち聞くな。

つーか、今の得点力だと他の近鉄、クボタ、コーラ、ヤマハあたりにも
勝てるかわからん。
5勝8敗の可能性もある。
48名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 21:04:28 ID:eI9xSCP3
前にいた早稲田出身の高森ってどこ行ったの?
49名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 21:07:22 ID:51kC2f71
>>48
某大手広告代理店に再就職しました。
50名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 21:30:20 ID:noi6i3ux
>>39
練習試合を全く見てませんね。
ズバリ、HPを読んでるだけってのが丸分かりですよ。
違いますか?

>>41
帝京ファンだけど、何でそんなに関東ファンにしたいの?
で、30の質問に答えてくれないかな?
51名無し for all, all for 名無し:2008/10/15(水) 23:40:28 ID:4+ZnVvqt
TBSでネットワークビジネスのやつやってたんだが
うちにも関係者いなかったっけ?
いなきゃそれでいいんだが、誰か書き込んでた奴いたよな。
清水なんて比べ物にならない爆弾だぞ・・・
52名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 01:27:33 ID:zCyKTbY0
電通はまだ辞めてないの?
確実に辞めるような情勢らしいけど。
53名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 08:34:10 ID:cEAHnzZE
結局4位内は無理ってことか

珍鉄戦のメンバーはいつ発表?
地元の元木は?
出たら行くけど・・・
54名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 10:07:47 ID:IFVNdPe+
55名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 10:41:53 ID:QO5EPyra
≫53
珍鋼は6位もキツイやろ。
56名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 12:31:25 ID:7UUjI1Ya
>>55
降格争いだな。いっそ落ちちまえ。そうでもせんといつまで経ってもぬるいままやん。
57名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 13:08:03 ID:hZt10eKW
変な奴が湧いてきてるけど、
降格争いはないよ。
サニックスには負けたけど、NEC・トヨタには勝ってるし、
先週の負けでチームに危機感が生まれて良くなるよ。
58名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 13:59:50 ID:qsAJ5EvA
>>50
相手にすな。
一部のアンチ関東がはり付いてるだけ。 こいつらは神戸ファンですらない。

>>57
クボタ戦とコカコーラ戦が最大の山だと思う。
ここを何とか乗り切れば、終盤はある意味楽に見れる。
59名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 14:05:29 ID:wkL8Pda3
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人

2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治
60名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 16:07:02 ID:Ixtgcq3B
>>58
またお前か
61名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 16:54:26 ID:rCI7juV4
>>56
13試合でシーズン終了されるのが1番困るんだよな。
結局今のシステムじゃ、強いチームが試合数多くて
さらに強くなるようになってるし。

仮に4位に入ったら劇的に変わる選手が出てくるよ。
その境地でしか得られないものがあるからな。
それが平尾が言ってる「教えて出来る物ではないもの、教えられないもの」だし。
4位が無理なら、何とか6位以内で・・・
62名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 17:27:03 ID:qsAJ5EvA
>>60
おいバカ、
またお前か、ってそれはこっちのセリフなんだよ。w

お前さん、神戸ファンでもないのに何でここにいる?

清水をいたぶるのは関東学院スレででもやってくれないか?
あちらさんには悪いがな。
63名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 18:20:44 ID:r2hOoYnw
>>62は大麻吸引自体は法に触れないからOK、って言ってたおかしな人か。
こんなのが神戸ファンだと思うと恥ずかしい。
64名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 18:26:51 ID:QJg17gNT
神戸ファンじゃないでしょ。
清水の内定が発表されてからスレに来るようになったし。
65名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 20:26:18 ID:YGX9wCCf
平尾はサッカーの理事会に出席したんかな?伊達公子は出てたけど。サッカーなんかどうでもええから、我がチームに力を入れてくれ〜。
66名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 20:48:46 ID:01jgSZ9t
とにかく次の近鉄戦は勝利してほしい。
厳しいとは思うが何とか頑張れ!!
67名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 20:53:49 ID:ftNNzGbE
>>65
理事会は今日かい?
もしそうなら練習休みになっとるから、いってるかもしれんぞ・・・
サッカー理事になるわ、講習会出ないわと色々あるなぁ。
これで結果出してれば文句言われないけど
結果が伴ってこないから格好の餌食なんだよな。
68名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 21:17:00 ID:viYwci7o
神鋼ファンではないですが、メンバー発表は試合日時の48時間前に発表って決まりです。
近鉄戦のメンバー発表は、17日の12時です。
69名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 21:20:24 ID:hCjpHBsA
↑そのメンバー見てから 行くか やんぺか 
70名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 21:54:17 ID:QZLZLbLz
近鉄にフルボッコ確定だな
71名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 22:34:23 ID:Ds6JO8Vi
近鉄戦 日曜深夜に放送しますよ〜
72名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 22:54:57 ID:cNLHf5/7
近鉄戦にマパカイトロでそうですな。
あとはホラとデルポートかな? 
ハリソンとジョシュは・・・
73名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 23:26:30 ID:zCyKTbY0
近鉄には格の違いを見せてやれ。
以上。
74名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 23:43:48 ID:qqg1PgcW
一つ言えることは、サニックスは強い、近鉄は強くはない。それだけ。
75名無し for all, all for 名無し:2008/10/16(木) 23:53:59 ID:xSFh+kkV


神 鋼 は 近 鉄 に 負 け る

76名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 00:15:42 ID:7xqUdH+a
コカコーラ、九州電力、近鉄あたりとサニックスはほぼ同レベルだろうから
地力で勝っていても戦い方間違ったらまたやられるぞ。
どう戦うのかチームに芯を入れてほしい
77名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 02:05:42 ID:NhAmFU3S
うむ。
78名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 02:19:27 ID:EOyqlBku
>>63,64
何か知った風なお話をされてますが、清水が吸ってたというのは確かな情報なんですか?

その前提は本当に確かなんですか?
79名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 02:52:53 ID:GuITuopq
>>76
キックで相手陣に入って反則もらってPG。
これの繰り返しです。運がよければトライも。
ボールを動かしてテンポの速いラグビーなんて無理w
元々自力がないし、バックスリーも死んだボールしか供給されないし。
80名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 09:48:13 ID:tRRzOTZM
>>78は何かを勘違いしたレスをしている。
問題点はそこではないのに。
81名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 09:50:55 ID:TEkYmwPi
そろそろ今季で引退する選手を挙げたいのだが…

元木・小泉・野澤・・村上・ロイスあたりかな?
82名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 10:05:09 ID:s63C9VNt
村上はまだまだこれからだよ!
南條・北川あたりじゃないかな?!
83名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 11:25:51 ID:wjdqNiLG
村上はこれからでしょう
石井、苑田あたりもどうだろう
84名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 12:21:30 ID:aFSX4FPJ
メンバー出てたわ。結構早いなと思ったら12時開始か。
14時かと思ってたから見逃すとこだったわ。

1平島2松原3山下
4林5小泉
6伊藤7鈴木8マパカイトロ
9後藤10菊池
11ホラ12元木13大石14陣川
15デルポート

16村上17山内18吉田19谷口20今村友21山本22市来
85名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 12:56:59 ID:lUxS3fKd
>>84
林のLOは正解だと思う
86名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 13:36:02 ID:wjdqNiLG
FWの外人はダメか
ウィリスはどうなんだ
87名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 13:40:45 ID:8e4MxYkC

グレーガン見に行くか^^
88名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 14:31:33 ID:EOyqlBku
>>80

すいません、何をどう勘違いしてますでしょうか?
89名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 14:32:47 ID:NhAmFU3S
元木! きっと元気!
90名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 14:35:08 ID:89D7oYQm
ここで名前の出ているSO今森とCTB中矢には地元だし声を掛けてそう。
あと、戸嶋の名前が出てるけど、FBは出来るの?
91名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 15:08:37 ID:wjdqNiLG
新入部員でなくとも即戦力であればどんどん声かけてよ
92名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 16:12:45 ID:wjdqNiLG
大橋リザーブにも入ってないな
93名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 17:32:52 ID:PgunwjJ/
マパカイトロは雑なところもあるけど
ハリソンやジョシュにはない突破力を秘めてるから楽しみだ。
活躍すれば、レギュラー外国人に格上げする可能性があるし。
94名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 17:41:37 ID:ehh5Jbd2
林のロックはいいねぇ。彼はロックの方が向いてると思う。
95名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 18:15:09 ID:PgunwjJ/
>>94
じゃあ鈴木がチャンスをものにしないといけないな。
林がLOに収まると、ハリソンと近藤が怪我から戻れば小泉入れて4人か。
鈴木がダメだったら、林がまたFLに戻るはめになるんだろうけど。
ラッキーボーイが出てくるとチームが乗ってくるんだけどね。
96名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 18:42:09 ID:ehh5Jbd2
>>95
ポジションって専門の人間が1番でなければと思う。
昔にも、大八木選手がフランカーにまわったり、斉藤選手がフルバック
したりと、神戸はどーも個人の能力優先で、ポジションの専門性を
無視しがちな傾向があるようの思う。
それがチーム強化につながるとは思えないんだけど。
97名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 19:13:50 ID:L7u6+k+G
怪我人だらけとはいえ寂しいメンバーだな
特にバックスは元木以外、とてもトップリーグとは思えないショボい面子
後半はまた外国人減らして戦うのか?
何とかのひとつ覚えみたいな戦術はパワーチームの近鉄には通用しない
かなりの確率で圧倒されるだろうな
ていうか圧倒されても構わない
それが平尾の解雇に繋がるのであれば
98名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 19:28:15 ID:3EuVo0sf
>>96
>ポジションって専門の人間が1番でなければと思う。

専門の人間が1番じゃないから他所から回って来る。
専門の人間が情けないということだろ。
野澤や辻井は全く出れないし。橋本入ってきたらどっちか退部。
99名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 19:32:03 ID:Gy0G0/Ye
アンダーソンの好みの傾向がよく分からないw
100名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 20:21:44 ID:p8K0sMwk
元木ついにスタメン復帰。。。
谷口も控えで出番ありそう。。。
ハリソン&ブラッキーは間に合わんかったんだな。
正直FW戦は苦戦か。
101名無し for all, all for :2008/10/17(金) 23:14:28 ID:WXra1e2A
>>81,82,83
今期、公式戦に出れそうもない選手(戦力外の選手)〜FW石井、鎌田、田中、野澤、辻井。BK高木、末藤。
ベテラン(チームの功労者で、自分で引退を決められる選手)〜小泉、伊藤、苑田、元木、大畑。
一皮むけて欲しい選手(中途半端な選手)〜BK高倉、大石、山本、陣川、大橋。
怪我・故障が多い選手〜FW金武、濱島、市来(リザーブでの復帰。どこまで回復か心配)。
人材難で、今季も…の選手〜南條、北川、今村友基。
取り扱いが難しい選手〜森田(期待して獲得したので、守備が弱くて、戦力外とはいかないし)。
近鉄戦ではリザーブと思ったが?〜ウイリスは怪我・故障?アンダーソンは?(まだ今村友基に及ばないか。外国人枠か)。
あと、このままだと、新井は野澤、辻井の道を歩んでしまいそう。
102名無し for all, all for :2008/10/17(金) 23:27:57 ID:WXra1e2A
>>97 確かにそう思う。神戸が怪我・故障が多く、しょぼいメンバーにどんどん、なっていくのと対照的に、
近鉄は、侍バツベイの欠場の穴は大きい(侍アタックがないのは助かる)が、怪我・故障のLO山本(前三洋)が復帰して、
ベスト・メンバーに近づいてきている。統悦、佐藤、角濱、イエメロの縦。FWのスクラムを押されず、ラインアウトは…?
103名無し for all, all for 名無し:2008/10/17(金) 23:43:14 ID:eUXjPmCn
>>96
全盛期を支えた藪木を否定するなよ
104名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 03:38:29 ID:3UwQMqI9
近鉄側の人間だか、バツベイは春から構想外です。
重光居なくても、神戸製鋼さんに勝てると言うスローンさんの考え方です。
105名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 08:35:34 ID:+2mxrOj4

元木はこれが最後なのか???
 
106名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 17:31:48 ID:r1IgVE2L
>>100
俺はハリソンとジョシュのコンビにずっと疑問を
感じてたからマパの先発は楽しみだけどな。
クリブとウィリスみたいに、1人は突破、1人は仕事と分けたほうがいいよ。
突破力のある日本人がいれば、ハリソンとジョシュでもいいけど、いないし。
FWが格下だと思われてた相手にも縦に出れないから辛い展開ばっかり。
107名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 17:35:07 ID:lyxmUqzP
神戸に勝ったサニックスが三洋に大敗
所詮神戸はそんな程度
明日は近鉄にどうやっても勝てない
108名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 17:43:16 ID:rcpPgTyN
いつもの厄払い乙
109名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 19:47:42 ID:cL5z2SYE
今年の関西学院大すごいな
110名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 21:59:00 ID:8wQ1eq9U
今年は初めて入れ替え戦回避が目標になってしまうかも…orz
111名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 22:07:55 ID:e347k4rY
スクラムが安定すればマパカイトロが流れを変えてくれるはず。
東芝の3列が2人がかりでも止められなかったサイドアタック。
ラインアウトはシラネw
FWが前に出てくれればBKもちったあマシになるだろ。
112名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 22:09:41 ID:d/13urKc
>>110
三洋、サントリー、東芝の上位陣
横河の最下位

それ以外は団子になる可能性があるもんなあ

113名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 23:26:56 ID:+2mxrOj4
外人を5人にすれば
もっと混戦でおもろーなるんだが
114名無し for all, all for 名無し:2008/10/18(土) 23:34:13 ID:JaaFm/+F
マパ、ホラとFW・BKに突破できる選手が入るから、
得点力は上がるな。近鉄のディフェンスもさほど強くないし。
問題は神戸のディフェンス。
鈴木とBKのフロントスリーが鍵を握りそう。
115名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 00:43:19 ID:dh2bkej1
寝る前に。
マパカイトロがマンオブザマッチ、もしくはそれに近い活躍
をして神戸を勝たせると予想しておく。
(マパカイトロ不発で負けてしまったらごめんなさい)
116名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 10:24:32 ID:TnEv0FGs
>>107
三洋は昨年から更に強くなっているな。
もはや神戸では話にならんよ。
かつてのライバルチームどころか完全に格下レベル。
こんなこと言いたくないけど・・・
でも近鉄相手なら絶対勝てないこともない。
117名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 11:30:50 ID:hZ7qf9QY
しかも昨日の三洋はブラウン抜きだからなぁ
とにかく神戸も阪神も得点力無さ杉
118名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 11:48:48 ID:45bkHuLj
フォーエバーストロング
日本じゃ せーへんか
119名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 13:59:02 ID:xXB5hg4p
37−27 神戸の勝利
マン・オブ・ザ・マッチはWTBピエ−レ・ホラ
120名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 14:26:34 ID:EXiiNjjZ
やっぱりホラは欠かせないな。
使いにくいとか言っているやつがいたけど、今日ホラがいなかったらたぶん負けだろ。
121名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 14:51:42 ID:R8PTcy7I
75とか107
ちゃんと来いよ
言い訳聞いてやるから
122名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 14:56:16 ID:XCUDemZA
近鉄スレでレフェリーに負けたとか小汚い言い訳してやがるw
123名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 15:21:03 ID:GynyCXeq
先週の敗戦がいい薬になったようだ
マパとホラがはいるとテンポが良いな
小泉と元木はベテランの味だな
124名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 15:52:31 ID:sR0IHmUZ
>>123
前に出れる選手がいると他の選手が楽になる。
マパ以外の7人がボールリサイクルに徹底できるからね。
ハリソンとブラッキーは悪い選手じゃないけどペネトレーターじゃないからね。

それにしても松原よ〜
フィールドプレイは最高だ、でもラインアウトなんとかしろw
2番しか投げれないじゃないかw 近鉄でさえ6番に投げてたぞ。
最後なんて1番に投げ入れてるし。
ラインアウトで6番、8番まで投げれると攻撃する側からしたら何でもできるのに・・・
村上もド下手だしなぁ。小西は上手いんだっけ?
125名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 16:07:10 ID:xhyUYk77
>>122
だけどあれがハイタックルでシンビンじゃあんまりだよな。
神戸が救われたのは確かだろ?
126名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 16:14:41 ID:sR0IHmUZ
>>125
プロフェッショナルファールだろ。
藤レフリーがしっかり言ってる。
Jスポの解説者と実況が勘違いしてるだけ。
後藤があれだけゲインしてるんだから、普通に出せればトライチャンスと判断したんだよ。
127名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 17:43:18 ID:TnEv0FGs
ホラとマパが活躍してけっこういいゲームだったな。
ハリソンとジョシュが復帰した時どうスタメン組むつもりだろうな。
起用方法が難しくなった。

しかしディフェンスがなあ。
一発で取られ過ぎだろ。
128名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 17:51:25 ID:sR0IHmUZ
またハリソン、ブラッキー、デルポートの3人に戻したりしてなw
そんでまた攻撃力のないチームに逆戻りと。
129名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 18:31:30 ID:+RF6vOVq
外国人は今の3人がいいんじゃないか?
縁の下の力持ちタイプのブラッキーとハリソンをいれても肝心の縁の上がgdgdなんだから意味ないし。
雑だけど攻撃力があるホラとマパを入れて、彼らを日本人(とデルポルト)がサポートすると。
そのほうがよほど面白いチームになると思うな。
130名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 19:02:03 ID:sR0IHmUZ
>>129
今日の試合見る限り、明らかにラインアウトがしょっぱい。
4番にすら投げれない状態だったな。
それ考えるとLOに外人は必要かと。
LOハリソン、NO8マパでBKにホラかデルのどっちかがいいんじゃねーの。
ホラ使う場合はFB日本人という最大の課題があるが。
131名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 19:16:12 ID:lKzPHlVm
ヤマハがサントリーに勝ってしまった。これは、ちょっと4位争いが
複雑になりそうな気がしてきた。
132名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 19:48:05 ID:BiSgxVwu
マパを見てると、ずっとスタメンで使ってくれと思うわ。ブラッキー、ハリソンを使い分けてマパをレギュラーとしてお願い致します。
133名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 21:44:55 ID:juui7Nyn
ブラツキーを縁の下の力持ち=つかえない発言する素人萌え
134名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 22:54:56 ID:45bkHuLj
反則14多すぎ
デフェンスはガタガタやし
135名無し for all, all for 名無し:2008/10/19(日) 23:59:03 ID:TTvJXGBC
明治OBのベテラン選手がフラフラしてたにゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
136名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 01:37:56 ID:KOD9JdzM
元木はすごい。
137名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 01:40:11 ID:35/5Z/PV
縁の下の力持ちを使えないと解釈するとはずいぶん奇抜だな。
てか日本人なんだろうか・・・?
ディフェンスは近鉄相手だから仕方ない部分もあろう。
いままで近鉄の攻撃を止められたチームはないし、今後もおそらくあるとしても三洋くらいだろ。
138名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 01:58:47 ID:3Od+QxgR
>>137
コーラが止めてますが…(2Tに)
139名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 02:19:29 ID:mi5cjObo
2008 ラグビ−日本代表・代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表・代表スコッド合計人数大学トップ(法同関早)

■法政10人 池谷陽輔 佐藤平 熊谷皇紀 篠塚公史 野村直矢 遠藤幸佑 成田秀悦 小吹祐介 山本秀文 水山尚範
■同大9人 尾崎章 中村嘉樹 中山義孝 佐藤貴志 正面健司 大西将太郎 平浩二 吉田大樹 宇薄岳央
■関東9人 山本貢 北川俊澄 箕内拓郎 霜村誠一 北川智規 有賀剛 竹山浩史 中園真司 水野弘貴
■早大6人 青木佑輔 佐々木隆道 矢富勇毅 安藤栄次 今村雄太 首藤甲子郎

http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)    
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
140名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 12:00:42 ID:C9YH1iHR
昨日大学の試合をJスポで見たけど帝京の鎌田とか徳永とかはたいしたことないと思った。
早稲田の山中と中濱はセットで欲しいね。
141名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 12:05:59 ID:zNbBWlqa
やはり頼りになる日本人FBが欲しい。
LOハリソン、NO8マパ、WTBホラと使いたいけど、
デルポルトに代わるFBがいないのがつらいなぁ。
来期の新人BKの補強もないみたいだし、戸嶋獲得をまじで考えたら?
142名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 17:25:07 ID:bcQiwd04
濱島・陣川はFBでチャレンジしてほしい!
二人ともキックは蹴れるし、スピード・強さを兼ね備えてる。
あと、日本代表スコッドに平島、松原、山下、後藤の4人が選出された!
翔太のジャパン復帰は嬉しいな。
あとは近藤・鈴木敬・谷口・菊池・大橋・濱島あたりの若手もジャパン入りを目指して頑張ってほしい。
今村雄・大畑は試合で良いパフォーマンスを見せれば、ジャパンに呼ばれるだろう。
143名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 19:30:24 ID:YbTNCUOD
神戸の1列がジャパンのスコットだと?
144名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 19:34:58 ID:xoEeUmP3
しかもこの面子だと1,2は神戸の選手になるね・・・。
145名無し for all, all for 名無し:2008/10/20(月) 19:58:24 ID:eYybOHge
今年の1月にトヨタにスクラムトライ取られたことを思うと、候補スコッドとは言え1年足らずで1列の3人が全員選出なんて夢みたいだ。
左PRはコーラの西浦が不在でキャップなしばかりだから、平島は初キャップの可能性大だね。
HOの松原は鉄板。
一番残るのがきつそうなのは相馬・畠山のいる右PRの山下かな。
SHは専門職で3人残るだろうから残ってほしいね。
近藤・谷口・鈴木・菊池・濱島あたりも選ばれるようになったら神戸復活も近いだろうね。
146名無し for all, all for 名無し:2008/10/21(火) 00:20:09 ID:NYI4dv5E
>>140
何だ、
土佐より凄い選手だったんじゃないのか? 鎌田ってのは。
147名無し for all, all for 名無し:2008/10/21(火) 01:16:36 ID:LAmB3KZ9
まずは乗っているクボタに勝って中断期間を迎えたい!
ペナルティがあればドゥラームが狙ってくるので、神戸は無駄なペナルティを減らすことが必要不可欠。
あとは大畑大介が間に合えば攻撃に厚みが増すのだが。
148名無し for all, all for 名無し:2008/10/21(火) 09:27:28 ID:Td/8iyoN
おめでとう
日本代表スコッドに平島、松原、山下、後藤の4人が選出
他の選手の選出にも期待してます
149名無し for all, all for 名無し:2008/10/21(火) 14:39:09 ID:kdRQ8O3n
末藤はFBできないの?
150名無し for all, all for 名無し:2008/10/21(火) 15:57:22 ID:Td/8iyoN
FBは濱島と末藤で競わせてほしいな
151名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 10:16:22 ID:yEaoeKeo
大畑はどうしてるの
まだなんですかね
152名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 11:18:15 ID:PkJzgno5
あんまり知名度はないけど、関西学院のHO緑川くん(東海大仰星高卒)は良いプレーヤーだと思う。
松原の後釜にどうかな〜?
153名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 12:21:40 ID:NYqgO9cK
谷口・菊池のような即戦力補強はないのかな?
154名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 13:18:18 ID:J9NFte1V
>>150
陣川もFBでいってほしい

公式サイトによると陣川の得意なプレーはプレースキッカーらしい
155名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 15:02:28 ID:yEaoeKeo
>153
期待してる
情報お持ちの方教えて
156名無し for all, all for 名無し:2008/10/22(水) 20:47:08 ID:BGzLdJtQ
今年の神戸とにかくしょうもない反則が多い。
この辺りを改善していかないとクボタ戦はきつい。
あとは近鉄戦のような攻撃ができれば勝てるでしょ。
157名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 11:12:33 ID:5oPsiGaf
今期をうまく4位以内で乗り切ったら、
来期強くなりそうな気がするんだけどな。
若い選手が多いし。
158名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 11:48:17 ID:RJBl9i66
ウィリス、ブラッキーが今年限りのようだ
補強にはとりかかってるのかな
159名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 13:20:03 ID:/BHC2uvG
>>158
ウィリスの「穴」は事実上廃部のワールドからラワンガを取ってきたら解決。フィジー代表のレギュラーLOで国際試合でも活躍しているいい選手だよ。
ブラッキーの「穴」は、新しい選手を獲得するよりもマパに日本国籍をとらせることで解決したい。
来シーズンから代表歴不問の外国人枠がまた2人に戻るけど、ラインアウトなどの空中戦を考えたらウォーレス=ハリソン(もしくはラワンガ)、キック処理の正確性を考えるとデルポートの2人は絶対外せない。
ジャッカルやタックルなどの守備力はマパはブラッキーよりかなり劣るが、単純な突破力は上だと思う。
来シーズンの外国人の使い方は代表歴不問の2人はLOのウォーレス=ハリソンかラワンガ、FBのデルポート。ホラはスーパーサブ。日本人扱いになったマパをNo.8に。そして、日本代表資格有りの外国人はネーサンか再獲得できればウェブ。
これが理想かな。
160名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 13:34:21 ID:5oPsiGaf
ラワンガやウェブをワールドから連れてこなくても、
ウィリスやカンバーランドに助言してもらって新たに優良外国人選手と
契約した方がいいと思う。
161名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 13:59:59 ID:Ad8VITMr
ブラッキー、神戸では枠の問題などで出場機会が少ないけど、トップリーグの他チームに移籍し、敵に回したら恐い存在になる気がする。

ホラもいつまでもサブ扱いなら神戸を出そう・・・。
162名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 14:00:10 ID:1vukNXdo
ウィリスは現役続けるのかな?
引退なら、そのままコーチになって欲しい。
助手は正直、彼の年齢考えると神戸は勿体ないし、S14で頑張ってAB目指して欲しい。
163名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 14:34:39 ID:tm/oXaTI

クボタ戦のメンバー出たね。
スタメンは大石→山本以外は変わらずか。
陣川>大橋の評価なんだな。

ロースコアだとクボタペースにはまりそう。
近鉄戦みたいに早い段階でトライ取れればいいんだけど。
164名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 14:40:26 ID:RJBl9i66
クボタ戦のメンバー変更はなくてもいいよ
陣川が今年頑張ってるな
大橋には期待してる
165名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 17:36:00 ID:Zs50IpjX
>>159
帰化なんてそんな不確定要素を簡単にぶちあげてどうすんの?
帰化できなかったらどうすんの? あんたの戦力補強は穴だらけw
ラワンガ? 
優先するべきなのは、キャップホルダーよりノンキャップホルダーの外人なんだが。
怪我も考えたら最低2人。いかに掘り出し物のノンキャップを獲得できるか。
アンダーソン? 日本人よりレベル低いじゃねーかw
166名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 17:59:54 ID:vCfcmtAs
>>159
ウェブは来んだろ。
ラワンガも、普通に他国に行きそうだし。

よそで見通しが立ってる外人ばっか狙うなんて、どこの読売巨人軍だよw。
167名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 20:26:37 ID:9qToIlvR
>>161
ジョシュは来年S14に復帰だろ。
そしてABsのチャンス到来。
まああくまでマコウの控えだろうけど。

>>162
ウィリスは引退だろうね。
さすがにもうABsの復帰は無理。
そんなに簡単に復帰できるほど甘くはないよ。
168名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 20:28:35 ID:9qToIlvR
>>167
ごめん、コメント間違えた。
169名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 20:44:43 ID:9qToIlvR
また間違えた・・・
162にだった・・・
ボケているので許して。
170名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 21:37:50 ID:OAIZTzzM
すみません質問です
今シーズン今から3試合は見れそうなのですが
ファンクラブに入ったら
当日ブースで会員証見せたら
チケット割引販売(一般自由席)いくらですか?
171名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 22:25:09 ID:cAf6i9G5
今村雄の居ない神戸なんぞ相手にならねーよ
172名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 22:53:59 ID:1QRJtFEa
大橋を使わんかい!!
173名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 23:31:36 ID:BGiq7VpV
>>172
同意!
174名無し for all, all for 名無し:2008/10/23(木) 23:36:29 ID:HLP5nIC/
>>170
\1200 だったと思うよ。 
ホムスタなら、会員証で1枚チケットくれると思うよ。
2枚チケット付いて来るから、3回行くならお金払う必要ないと思う。
思うばっかりで、ゴメン!
175名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 08:37:45 ID:NUotu2A5
>>174
ありがとう
では明日からでもファンクラブ入ります。
176名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 09:26:06 ID:LF2h3ifE
>>167
ジョシュのSP14復帰 ほんま^^
ABは無理ちゃう3列は豊富やし

明日の試合は第4土曜かい
1試合やし ガ ラ ガ ラ かな
大畑も出んし
177名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 12:31:11 ID:CCySZIl5
小西を使って欲しいなぁー
178名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 13:04:39 ID:hp3DgxXh
金武はケガか
山内頑張ってるよな
179名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 14:59:06 ID:1lMQSmPt
>>166
ウェブは神戸にだけは来ないと思われ。前回あれだけ冷淡な扱いを
続けた訳だからね。。。

>よそで見通しが立ってる外人ばっか狙うなんて、どこの読売巨人軍だよw。

神戸というより、このスレの住人が巨人軍的だね。他のTLチームのスレと比べて
欲しい欲しい病患者が多すぎる。部員数は多すぎるほどいるんだから
現有戦力を伸ばしていく方向に考えるべきでは。
こう言うと使えない連中ばっかり多いんだからと言われるかもしれんが
縁あって神戸に来た選手なんだし、なるべく好意的に見て欲しいところだ。
180名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 15:48:32 ID:g/sRGswg
いや巨人軍的なレベルなら欲しいというのは
三洋のブラウンやリコーのラーカムだろw

ウェブやラワンガのクラスならデイビー、ラロッカを
獲得したオリックスのレベル。
181名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 15:50:39 ID:DuQoKdsT
まぁサントリーが一番読売だがな
・強奪して飼い殺し
・審判が味方
・監督がとっちゃん坊や
182名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 17:07:56 ID:6Xzomoxi
スコッドに選ばれたことだし、山下がブログ更新するのを楽しみにしてる
183名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 18:11:19 ID:LF2h3ifE
他チームの選手の名前は もう ええわ うっとい
ポン助の一つ覚えみてーに
184名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 19:56:43 ID:H+Rc4r/b
>>176
チャンスあると思うよ。
ブライドあたりが今年選ばれたくらいだし。
そのブライドも国外へ移籍するみたいだから。
185名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 21:16:57 ID:NlhH9+4O
今の神戸はマクラウド東芝と同じだな。
元木=マクラウド
10番は元木にパスすれば元木がラインを動かす。いるといないとでは別チームだ。
東芝も同じだった、マクラウドいないと全くラインが動かなかった。
元木が引退したら・・・パスの上手い12番いねえw

ちなみにブラッキーは、AB監督のヘンリー直々の帰国要請。
186名無し for all, all for 名無し:2008/10/24(金) 23:55:41 ID:0pp+iVTm
>>185
大石は?
187名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 00:28:13 ID:u1xAin5Y
>>181
だがサントリーの監督は現役時代、ミスター○○と呼ばれたこともなく
当時随一のスタープレイヤーでもなかった。
188名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 00:50:21 ID:7xH0o+vv
>>186
元木ぐらいやれって? 大石にしても山本にしても格が違いすぎて足元にも及ばん。
練習してどうにかなるレベルじゃない←平尾も言ってたな。
そのまま12番を外国人で埋めるか、10番に外国人しかないんじゃねえの。
ラインを動かす10番と12番の両方がダメだと、それ以外に
ハイレベルな選手揃えてもラインが動かないからね。
そのためには15番に日本人が必須になるが。
189名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 01:04:07 ID:Cw3wznrB
今日も御大元木、元気に出場。大畑、今村の復帰が待ち遠しいな。確実に本日も白星を。
190名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 01:14:07 ID:8VXvmQMR
ロックに北川、スタンドに戸嶋を穫れば補強は完璧。
191名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 01:48:20 ID:4FoOTk4H
25日の前座はドコモ関西vs大阪府警

192名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 02:10:24 ID:wfdUFc/a
☆関東ラグビーの実権を握る2人☆

関東協会志賀会長 早稲田OB(対抗戦盟主)

関東協会水谷理事長 法政OB(リーグ戦盟主)
193名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 06:59:51 ID:Evvnf/QP
>>191
よりによってそのカードだもんな。萩本がドコモに居るからそうなったのか?
どうせなら、上位3強のを絡めて欲しかった。
194名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 08:14:39 ID:MTiNtZLI
↑地元やから

>>185
海外に出てもOKなのか
ABに選ばれたら嬉しいが
195名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 09:10:36 ID:MTiNtZLI
今日応援に行くんだが
クボタに勝てる 接戦 楽勝 
196名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 09:14:38 ID:7Q2x/prN
まあ手堅い勝利かな?
10時頃出ます...NTT×府警も観戦したいので
197名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 10:31:19 ID:/DOZ0qjB
>>194
ABsに選ばれるのはNZ国内選手。
海外に移籍してしまうと引退になる。
だから帰国させないと選べない。
以前のトヨタのフラベルと同じだよ。
彼もS14に復帰してABsに返り咲いたから。
ジョシュは来年S14に復帰して、順調のいけば春のテストマッチあたりで
ABs初キャップになるんじゃないかな。
198名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 12:40:03 ID:IxC6WZid
>>190
北川には振られたんじゃないの?
戸嶋には多分声すら掛けてないと思う。
もたもたしてる間に三洋あたりにかっさらわれそう。
今森からは回答をもらえたのかな?
199名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 12:49:26 ID:GDWw/pPp
北川はこないだろうな。
今森にはきてもらいたい!戸嶋にも声を掛けるべき。まずは今日のクボタ戦の勝利を願う。
200名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 12:50:29 ID:7UK+ofQX
シャークスからミシャラク呼ぼうぜ
201名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 13:07:24 ID:AB4jm47b
>176 三列は豊富だけど マッコウ主将のバックアップ
選手が不足なんです。
202名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 14:27:19 ID:G1ucy+Ch
早くも敗色濃厚
惨敗だけは避けてくれ
203名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 14:29:17 ID:VKCzfnar
シンビンまで食らってやがる・・・
204名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 14:58:55 ID:AB4jm47b
19- 7でリードしていますが。
205名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 15:38:04 ID:i+jxctdk
陣川最高や!
206名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 15:50:09 ID:VKCzfnar
よくやった!
207名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 16:48:48 ID:AB4jm47b
しかし松原はまだまだラインアウトスローの
練習させなアカンでぇ。
208名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 17:29:38 ID:LTfQGw9K
今日の神戸さんは前節の近鉄戦同様、FWが頑張ってたね。
なんでサニックスに負けたんだろう?と思った。伊藤、元木の
ベテランの頑張りも見ていて頼もしかった。おめでとうさん。
209名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 18:00:30 ID:B0Brz56Y
なんとか勝ったな
後半もう1本取って突き放せば本当に強いチームなんだろうけど
サニックスに負けたのがかえすがえすも痛過ぎる
210名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 18:03:30 ID:RUxpB6nb
今日は伊藤元気ハツラツ。
ほんとなんでサニックスに負けたの??
痛いね...
211名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 18:20:40 ID:MTiNtZLI
11と15の出フェンスなんとかして
耕運機の1本目は15のガチで負けてやんの
あと キックはホラやろ
ほんでさ 残り5mまでいったら 取っていねや
212名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 19:09:12 ID:Yr7cE9vJ
4T以上のボーナスがなかなか取れない・サニックス戦敗戦の誤算もあったが、レギュラーのCTB・WTBがほぼいない中、30点満点中23点の3位はまずまずですな。
今シーズンのサントリーは大したことないから、サントリーとヤマハを倒して10勝3敗で終われるように頑張っていただきたい。
中断前のNEC・IBM・トヨタ戦の「堅守」を取り戻してほしいです。
サニックス戦から簡単に抜かれるシーンが目立つ。
213名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 20:07:34 ID:l+JenuWX
マンオブザマッチは誰でしたか?
214名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 20:27:30 ID:x6Qc8BiO
松原だよ
215名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 20:52:32 ID:pJRdfvLD
>>205
陣川どーしたの?覚醒?
216名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 22:15:36 ID:EOSdNFkO
やはり元木が入るとよくラインが動くね。
あと外人はWTBにホラかマパ入れてほしいな。

だいぶ違うね。
217名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 22:43:59 ID:7xH0o+vv
>>216
神戸はラインを動かす選手がいないからどうしようもなかった。
別にデルポート個人としては悪いわけではないが
FBじゃBK全体を動かすとか無理だしね。
結局は外国人に頼るしかないんだよ。
今は元木がいるから何とかなるかもしれんが、来年再来年を考えると
司令塔タイプのSOかCTBを獲得してきたほうがいいぞ。
ゲームがぶれないからな。安定するし計算できる。
今やるとリスク大きいから今年はFBデルポートだろうけど。
日本人FBを獲得するか、育成するかしないと・・・
218名無し for all, all for 名無し:2008/10/25(土) 22:58:22 ID:QbK78err
>>217
おまえなにいってるかサッパリわからんぞw
219名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 00:40:25 ID:mQGm524D
福岡に負けたの、今となっては良かったんでは!という気がする。
点数の取れないメンバーから点数の取れるメンバーに入れ替えたんは
福岡の敗戦があってこそのような気がする。
220名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 01:03:08 ID:8OppOmrT
>>217
FBは陣川でいいやん
221名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 01:15:00 ID:PzD9ftVK
SH後藤
SO菊池
WTBホラ
CTB元木
CTB大石or山本
WTB濱島or大橋
FB陣川

陣川確変中?これでFWにハリソンとマパを使える。
222名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 05:57:04 ID:1pRnBS/u
難しい問題だな〜
セットプレーが安定すればマパだけでもいいんだけどね。
ちょっとラインアウト弱いからなぁw
2番しか投げれないって異常だぞ。やっぱり6番でポンポン確保してアタックしないと。
バックスはバックスで元木に頼りっぱなしだし。
ラインを動かしてる元木が怪我したら、ラインが止まって終わり。

SH後藤、SO菊地、CTB元木と今村、WTBホラと大畑、FBデルポート
これが最強なんだろうけど、ハリソン使えんしな・・・
223名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 07:47:39 ID:ITSS/cpC
陣川は二回ほどラストパスをキャッチミスしてチャンスを逃したのがなあ
いい動きしてるから期待してるんだけど
224名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 08:51:40 ID:G/GMyMED
1ケ月後は大畑に今村に復帰するやろから楽しみになるな。超攻撃的ラグビー威力発揮?してくれるやろ。がんばれスティーラーズ。
225名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 09:53:02 ID:DgD3WzyR
しかし相変わらず三洋、東芝は強い。
この2チーム相手にどこまでやれるんだろうか。
226名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 11:20:29 ID:1gVSzrn4
>>218
要約するとミラーや平尾誠二タイプの選手を獲得しろってことだ思う
227名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 14:50:49 ID:q5n/wFDP
ヤマハはやはり大したことないことが判明した。
サントリーも大したことない。
三洋・東芝が上に行くのは仕方ないが、上手くやれば3位狙えるな。
228名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 14:51:00 ID:PzD9ftVK
サントリーもヤマハもグダグダ。
神戸もけが人や調子しだいで3位に滑りこめるチャンスありだな。
229名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 14:59:24 ID:EvnYPJ92
13〜14位自動降格

11〜12位入れ替え戦

7〜10位ご苦労様(13試合で終了)

5〜6位日本選手権出場 ←いまここらへん???

プレーオフ

もう一段階レベルアップすればプレーオフいけるかもな。
230名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 15:09:32 ID:q5n/wFDP
おい、九電がやってくれそうやぞ。
九電応援しよう。
231名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 15:50:59 ID:EvnYPJ92
トヨタが落ちたか。
これで日本選手権はいけそうだな。
あとはプレーオフに入れるかどうかか。
232名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 15:56:49 ID:q5n/wFDP
祝・トヨタのTOP4入り事実上消滅
今回、直接叩いて0点で終わらせてクボタのTOP4入りの可能性も消したから、3位と4位の椅子をサントリー・NECと争う形か。
サニックスに負けた後はかなりへこんだが、楽しく中断期間を過ごせそう。
233名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 16:53:49 ID:PmpPq28z
>223
あのパスは普通取れんで。
234名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 19:56:45 ID:gCm4Hq7t
同感、あのパスはかわいそう。
投げたのはデルポートだったかな?
平尾をハーフタイム時に投げる手振りでデルポートに何か言っていた。
235名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 20:02:48 ID:4vptVw1N
>>231
大丈夫だろ。
サントリーはいうに及ばず東芝も格下に苦戦しているし。

驕れる売国奴・三洋を止めるのはスティーラーズだ。
236名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 21:47:57 ID:cyTHRR+g
今の三洋ラグビーが「驕っている」と感じるのか…
237名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 21:58:25 ID:W2zkhXM0
>>235
売国奴?
238名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 21:59:04 ID:WPJmqumZ
外人ばっか使ってるからだろ。
239名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:06:29 ID:4vptVw1N
>>236
神戸に負けるわけがないと思っているのは間違いないだろ。
それが驕りであることをわからせるんだよ。
240名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:10:36 ID:pLNL4aA0
そんなに使って無くても(ホラニ含めても3〜4人)平然と大差で勝ってるんだけど。サニックスに。大黒柱ブラウン抜きで。

残り試合、横河以外なめてかかれる相手はおらんのだけどな。
241名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:12:14 ID:pLNL4aA0
>>239
成る程。
神戸がサニックス相手に思ってた事ですね。わかります。
242名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:13:25 ID:MgfUGpYZ
>>240
一列以外のFWを全員外人で固めてた試合?
243名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:13:50 ID:W2zkhXM0
>>239
そんな驕りとは無縁だろ?控えもスタメン奪取の為、死に物狂いでくるようなチームだぞ?
特にJP主将!!
244名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:23:14 ID:cyTHRR+g
>>239
ファンは勝てると思っているかもしれない。
けれど、いつもどこかで足元を掬われ続けたあのチームが
負けるわけないと考えているとは到底思えん…
245名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:27:39 ID:pLNL4aA0
三洋に慢心は無いな。自信には満ち溢れてるが。
慢心はむしろサントリー。
246名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:35:36 ID:L9+iR8Og
大麻臭がしますね。
247名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:49:16 ID:oemetqNM
大麻や外人ネタって、神戸ファンのレベルを落としてるな。
三洋と切磋琢磨してきた伝統あるチームなんだから、
ファンも魅力的であって欲しいが・・
観てて楽しいラグビーしてくれれば、神戸さんが優勝してくれて
かまいませんよ。  三洋ファンより
248名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:53:46 ID:Z1eHWvbV
断言するが三洋だけには現状では今季絶対勝てない。
サントリーには勝てるかもしれないが…。
249名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:55:38 ID:umwNvEU5
確かに三洋のようなつまらないキックラグビーとか外人ラグビーとかしてまで
優勝してほしいとは思わないな。
250名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 22:57:34 ID:L9+iR8Og
>>247
神戸ファンを中傷する前にお宅の身内であるID:pLNL4aA0を何とかしてくださいな。
251名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:01:28 ID:y1NPiY4r
別に三洋がどうだとかはいいんだが、いいかげんにFB何とかしろよ。
サニックスとドコモ関西との練習試合があるのか。
だれかFBで試せよ。
試してダメならデルのままでいいよ。
とにかく複数の選択肢が欲しいんだよ。
252名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:03:29 ID:pLNL4aA0
私、身内ではありませんです事よ。

神戸も、全盛期の
「真紅の殺到」
と呼ばれた頃は、見ててワクワクしたけどね…。
今の三洋のどこからでも仕掛けられる、FWでもBKでも回しても蹴っても何してもやりたい放題な強さは羨ましいし、ラグビーを良く知らない人が見ても、楽しいと思う。

かつて神戸もそうだった。今はつまらん。
253名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:18:43 ID:mQGm524D
神戸の応援なんとかならんかなー? ホームの試合で何でビジターの
応援の方が元気ええんか腹が立つ!
254名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:51:28 ID:pLNL4aA0
しかしいつも思うが、三洋を外人ラグビーとか言う前に神戸がどうなのか?をよく見てみたらどうなんだろう。
外人依存率は、明らかに神戸の方が上なんだけど。デルやらウィリスやらジョシュやらホラやら。三洋は外人以外も十分活躍してるが、神戸は日本人選手の名前が出て来ない。
そこら辺はどうなの?特に>>249
255名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:56:52 ID:Ls04LEwc
>>253
神戸さんにも応援団居てはるよね? 花園までは来はれへんの?
確かに先日の花園ではクボタさんの応援団が元気だったな。
大きな旗も持ってきていたし、社員の動員人数も多かった。
ただ、一般のお客さんは神戸さんのほうが多かった感じだね。
256名無し for all, all for 名無し:2008/10/26(日) 23:57:47 ID:uL5xI4lR
>>253
貴方が先頭に立って声を出して下されば済む話と思いますが?
文句言う前に自分から行動しましょう。

「応援団を結成したら『そんなんいらん』と文句言われるし、
止めたら『なんで止めるねん』とクレームつけられるし、
一体我々はどうすれば良いのですか?」
と神戸の関係者が嘆いていました。
257名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 00:01:28 ID:lWQXftqz
高田何とかって人が応援団長みたいな感じでやってなかったっけ?
「みなさん応援お願いします、私がフレーフレー
神戸といったら、皆さんも続いてください」とかいってて
いざやってみたら、シーンと誰も続かなかったw

みんなが好き勝手に「いけー」とか良いながら
小旗ふってるのでいいんじゃないの? 
258名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 00:06:42 ID:dUj2zubo
神戸はトップリーグ元年、応援団は存在せずみんな好き勝手に応援してた。でも他チームが続々と応援団を結成して先導してたから、やらなきゃいかんと思ったんだろうね。
神戸は一般ファンも多いから他みたいに
「社員による会社の為の応援」
スタイルに反発する人も多いんでしょう。
正直、どこの応援スタイルもラグビーに合ってる様には未だに見えないんですけど。
259名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 00:15:09 ID:Ej3aMdak
な〜んか情けねぇな〜
外人ネタなら、ネイサンが帰化するのを期待したのはどこのチームだ?
最近じゃネイサンのネの字も出ねぇな。
大学ネタで憂さ晴らししたいなら、神戸の練習中に今村友基に「大麻野郎!」
今村雄太に「ホモ野郎!」って叫んで来ればいい。
そんなレベルで神戸を応援してるんかい?
せいぜいTOP4目指してガンバりや〜
260名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 00:34:12 ID:LqCspBQR
>255
残念ながら、神戸に応援団はないですよ。 現監督の意向とかで、大旗
振るのとか、応援団はいらないってことらいしい。

>>257
高田百歩さんが、以前は応援を指揮してましたが、今はしてない。
スタンドで見かけるが、一ファンとして、応援してます。


261名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 01:33:56 ID:0uDKvMS8
FBはここ何年ずっと穴になってるけど、
今期のリクルートでも宮本や城戸に振られたみたいだし、
来期も今いる選手(デル・市来)でやりくりするしかないね。
陣川、濱島、末藤なんかは試してみたらいいのに、使わないし。
外から誰かつれてくる見通しがあるのかどうか、、、
ここで名前の良く出る、中矢と戸嶋はFBできないのかな?
262名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 01:36:48 ID:lWQXftqz
神戸は個々が自分の好きなように応援してくれってことか。

トップリーグサイトみてたんだが、ホラがチームトップの
トライ数(3T)をあげてるのね。まともに出たのって
先週、今週ぐらいなのに。他の奴頑張れよw
御大が復帰してボールがよく動くようになったのも大きいんだろうけど。
263名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 01:41:22 ID:lWQXftqz
>>261
陣川、ホラ、大橋がいて、さらに大畑、小笠原、濱島が
復帰するとなるとWTBがだぶついてくるからね。
誰かFBに回してテストしてみるか?
11月には練習試合が2つ入ってるし、テストしてみて
ダメだったらデルちゃんでいけばいい。
264名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 10:52:54 ID:+EVns5S6
陣川の復活は心強いな
濱島、末藤と競ってんほしいな
265名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 15:30:16 ID:+EVns5S6
練習はいつまで非公開を続けるんですか?
266名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 18:58:14 ID:dUj2zubo
平尾がヒゲを剃るまで
267名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 19:29:51 ID:LwKGbYtr
オカジンDFできん、キックできんので×。陣川も明治でFB失格。濱島やろテストするのは
268名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 19:46:52 ID:j+cF5IOE
>>267
大畑は?
269名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 19:58:08 ID:+/d9g6tZ
今後、明治との太っといパイプは必要か?
270名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 21:14:22 ID:HVL/gsl8
>265 練習試合の方を見にいけば。
271名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 21:39:15 ID:42UXNdV+
1  平島
2  松原
3  山下
4  アダム
5  林
6  ブラッキー
7  伊藤剛
8  マパカイトロ
9  後藤
10 ホラ
11 濱島
12 元木
13 今村
14 大畑
15 デルポート

これなら三洋以外なら何処でも勝てるだろう
ていうかアジア枠含めてガイジン4人以上使ってるチームざらにあるんだ
神戸もどうにかしろよ
272名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 21:43:02 ID:3wu1iG7+
三洋のような外人軍団になってまで勝ちたいとは思わん。
273名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:25:54 ID:Ej3aMdak
↑271 ただ実力者を揃えればいいってもんじゃないよw
   今の神戸は戦術が定まってないからメンバー揃えたところで
TOP3には勝てないだろうな。
   今年は今のところ対戦相手に恵まれてるから調子に乗る気持ちも
   わかるが、勝ち負け以前にやってるラグビーがつまらない。
   トライ数の少なさやファール数の多さ(下位チーム相手の試合が
   続いたのにリーグワースト3)を見ただけでもわかるだろ。
   まずはクリーンで楽しいラグビーを見せてくださいなw


274名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:44:38 ID:eTZWue7P
大橋はセンターで使えんのか?
元木もええけど、やっぱり将来を考えて大橋を出して欲しい
大橋、ディフェンス、アタックも元木に勝ってると思うだがなー
なにがだめなんだ?パスか?
275名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:46:56 ID:jHmEbHGj
>>274
どこをどうみたら大橋が御大に勝ってるんだ?
眼科いってこい。
御大は36歳37歳? そんな年でもランクが2つは違うぞ。
276名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:48:05 ID:Zf3Gy7rR
身長が足りない。
277名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:52:29 ID:eTZWue7P
元木はすごい、それは認める
が、過大評価されてねぇか?
伊藤は元木に劣らないというか
超える鉄人だし
278名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:54:43 ID:jHmEbHGj
大橋はもうWTBで頑張るしかねーだろ?
今村は別格として、山本や大石にも完全に負けてる。
CTBは諦めてWTBに専念しとけ。
WTBでもレギュラーとれないかもしれんが。
279名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:56:35 ID:eTZWue7P
山本や大石にも完全に負けてるってw

それはないwお前が眼科いけw
280名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 22:58:00 ID:jHmEbHGj
>>279
負けてるじゃんw
だからスタメンすら奪われてんだよ。
誰がどう見ても大橋より大石や山本のほうがパフォーマンスいいだろ?
281名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:01:43 ID:eTZWue7P
山本や大石なんか下手したら下位チームでもでれない
大橋をださないのがおかしい
282名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:05:25 ID:wdtT6YrG
>>273
今シーズンのサントリーを三洋・東芝と並べて「TOP3」って、情報古すぎやろ(呆)。
まぁ、前の週のNEC戦に勝って(無理かもしれんが)1月3日首を洗って待っとけや。
283名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:09:00 ID:Ej3aMdak
首だけじゃなくて全身洗って待ってます
284名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:10:46 ID:jHmEbHGj
>>281
だから出してるじゃん!!!
WTBでw
285名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:12:42 ID:x1GjFwvd
10ホラ 12菊池 じゃだめかなあ・・・。
菊池ってたしか本職CTBだよな?
ホラはトンガ代表の司令塔だし。
286名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:17:54 ID:jHmEbHGj
>>285
御大好調だからな。
菊池は御大に放っておけば、御大がボールとライン動かしてくれるし。
WTBにいるホラもたまにSOのところにきたり自由に
やってるから、今はそのままでいいんじゃね。
御大が怪我したら、ホラ−菊池でもいいけど。
287名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:28:45 ID:wdtT6YrG
>>285
菊池、悪くないと思うけどね。確かにパス能力には不満があるけど、キックは無難だし、なによりタックルが素晴らしい。
クボタ戦でもケフを1対1できっちり仕留める場面があった。
上位クラスを相手にFWのことを考えると、FWに2人外国人を入れたいし、キック処理を考えるとFBデルポートも絶対に外せない。
その布陣は来シーズン、ワールドからウェブがとれたら10ウェブ12菊池で試したらいい。
288名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:45:06 ID:s7pWgJ49
つまり、菊池は現時点でNO1センターでもあるって事だよな。
大橋は大型化が進むセンターでは厳しい。
しばらくは今のままで。

それにしても菊池獲得は素晴らしい採用だった。選手補強は早稲田関東を中心に頼む。 
289名無し for all, all for 名無し:2008/10/27(月) 23:58:14 ID:dUj2zubo
>>287
だからウェブは来ないっつーの。
神戸在籍時にどんだけ冷遇したと思ってんだ。
本当アホばっかり。
290名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:02:33 ID:BVnZWKFN
>>289
ウェブをどう冷遇したの?
次のチームに口利いてやったのに・・・
291名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:18:29 ID:0Vd8Ad/I
今村>元木>山本>大橋>大石
292名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:20:33 ID:1iT4vEL4
今村はいつ帰ってくるんや?
293名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:24:23 ID:FWRfVCZN
>>267
陣川はトップリでもFBでスタメンだったこともありますが?
294名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:24:33 ID:cWCYc+XJ
大橋のサイズを言う奴がいるが、
三洋の入江は大橋と同じ身長で体重は10kg以上軽いぞ。
今のCTBは、タックルだけでなく、SOとしての役割も果たせないといけない。
だから大橋は元木や菊池、山本よりも劣り、CTB候補から外れるってことだ。
295名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:27:02 ID:1iT4vEL4
>>294 
アウトサイドセンターは別にいらんやろ
296名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:33:22 ID:0Vd8Ad/I
ディフェンス
大橋>元木>山本>大石>今村
297名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:35:41 ID:BVnZWKFN
大橋は体重増やしすぎてスピードが完全に死んだ。
これが致命的だったな。
去年終盤にスタメンで出てたけど当り負けしてなかったのに。
298名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:37:11 ID:ChyaZ5yH
定期的に大橋厨が暴れるな。
現状ではリザが精一杯でしょ。
299名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:38:32 ID:FWRfVCZN
11も濱島になるだろうし・・・
300名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:46:43 ID:0Vd8Ad/I
パス
元木>>>山本>大石>今村>大橋
301名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:51:14 ID:SKBj7tP+
なんか「ライン動かす」って言葉が流行ってるけど、
意味わかって使ってんのか?
302名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 00:53:07 ID:wKO5oEjq
11は濱島より大橋だろ。濱島だと自分で決められなかったとき継続できん。
303名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:01:07 ID:0Vd8Ad/I
キック
山本>>>大石>元木>今村>大橋
304名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:09:12 ID:0Vd8Ad/I
ラン
今村>>大橋>山本>元木>大石
305名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:16:40 ID:wKO5oEjq
ディフェンスは?
306名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:26:05 ID:FWRfVCZN
>>304
トヨタ戦の大石は良かったけどな
307名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:27:17 ID:kdy9h4Ww
>>274
相手が悪すぎる。
元木は平尾、朽木引退後、ジャパンのセンターを一人で引っ張ってきたような人だよ。
308名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 01:33:53 ID:7s33MOrg
>>301

分からない。教えて下さい。
309名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 08:26:15 ID:PPlQh/se
トヨタも余計なことしてくれたなあ。
九州電力が生き返ってしまった
310名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 09:05:36 ID:mDYY+xHs
ディフェンスは元木、大橋が素晴らしい
元木のプレイに関しては正直器用ではないと思う
特別にステップやパスやキックも上手いわけではない
走力も決して速くない
経験が豊富でラグビーを良く知っている事と負けん気が強く
味方選手を引っ張る力がある
そこが元木のすごいところであり代表に選ばれた要因でもあると思う
元木はプレイだけに関しては、そこまですごい選手ではない
元木自身、過去にそんな事を言ってた事もある
311名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 11:55:42 ID:7s33MOrg
元木はスピードもステップもキレるタイプじゃないが、パスもキックも素晴らしいぞ。
たまに蹴るタッチキックはなかなか。
SOやればいいと思うが。
312名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 13:20:22 ID:bGU5WNyU
俺は大橋をかってるけどな。
あのタックルと闘志は、神戸の他の選手にはない彼の特徴。
上の方にもあるけど、体重を付け過ぎてスピードが落ちている感はある。
まだ若いから試行錯誤しながら自分に最適なプレースタイルを確立していって欲しい。
313名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 15:55:16 ID:t71m2PPV
大橋に一要!!
本当に今後に期待したい
CTBで復活してくれ
314名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 19:02:47 ID:WDee+Ywb
どいつもこいつも、ウェブちゅうて何をおがっとんねん。いらんわ。一度クビ切ったヤツはいらん。
315名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 19:26:55 ID:E8uWRFni
11番ザル
 なんとかして
316名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 20:36:18 ID:gzVOaUrB
>>289
冷遇って言ってるが、外人2枠でウィリス、クリブ、ホラといれば使えんだろう。
外国人選手の格の問題だろ。
317名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 20:39:53 ID:0Vd8Ad/I
森田とオガジンは、もう使えないかなぁ。
318名無し for all, all for 名無し:2008/10/28(火) 20:46:41 ID:0Vd8Ad/I
元木は英田中の頃からパス上手かったと思うけど・・・
319名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 08:50:05 ID:grO/QPf0
>309
クボタ戦くらいのできなら九電も問題ないんとちゃう。
320名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 09:50:47 ID:RCnKvFls
クボタ戦11と15のディフェンス甘かった。

11は大橋を!

15は体張ってタックルに行っていない。
止められる相手にトライを許している。
その15に外人枠使うのは勿体ないので、
15は森田か山本の起用して
ブラッキー(またはウィリス、ウォレス)、マパ、ホラを先発させてほしい。
321名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 12:28:21 ID:NLjBMfKp
瀧澤→留年・オファー予定
北川→東芝?
今森→返事待ち
中矢→シーズン終了待ち
戸嶋→動きなし
322名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 12:50:01 ID:Gcztt26v
オガジンってプロ契約だし結婚したみたいだし
これから活躍しなければならないのにね
323名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 12:54:42 ID:k9e17b/t
>>310
元木のパスムチャクチャ上手いと思うけど・・・
スピードは若い時はかなり、あったよ。
27位からプレースタイル変わったけど明治の時とかは一人で5〜6人吹っ飛ばしていくような身体能力の塊みたいな選手だったよ。

今は超ベテランらしい渋過ぎるプレースタイルだけどね。

324名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 17:03:05 ID:jdWyg9lo
同志社とか明治とか法政出身者は、身体能力が高くても結局、使えないのが多すぎる。

リク担当者は、もっと早関詣でをしないと。
325名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 17:48:04 ID:ZnRFAlp5
>>320
FB山本って・・・2年前?3年前か?
あのパフォーマンスを忘れてしまったのか。
カウンターがないから山本狙いでキック連発。
森田は森田で腰の引けたプレーで練習試合でもヘマばっか。

デルポートは微妙っちゃ微妙かもしれんが
他にいねーんだからしゃーないなw
326名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 18:11:58 ID:Xn6mvYBr
>>320
ザルザル森田をFBに置くなんざ、白旗振ってる様なもんだろ。
大門先生とは別の意味で伝説築くぞ。
327名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 18:43:31 ID:4kAyX4pX
どこのウェブ記事だったかな?
平尾が、森田にFBをやらせてる件について答えてたんだよ。
「他のポジションをやることによって可能性を引き出してあげたい」
とか言ってたんだわ。
つまり、森田に関しては与えられることは与えるけど
あとは君しだいだよって最後通告とも取れるんだよね。

ズルズルといって消えてくのか、もう一度表舞台に返り咲くのか。
328名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 20:26:57 ID:KZNhcSsK
探してみたら、Jスポの開幕前インタビューでFB森田について触れてた。
俺もその発言は読んだ覚えがあるけど、これだったかな・・・?
329名無し for all, all for 名無し:2008/10/29(水) 20:40:29 ID:QLvuEmR8
心配せんでも森田は今年チャンスすらない。
大量の怪我人でもでない限りな。
これから更に怪我人が復帰するのに今リザーブですら名前が出ない。
330名無し for all, all for 名無し:2008/10/30(木) 00:53:10 ID:gfZhIFT/
>>323
元木にとって不幸だったのは
比較対象が平尾誠二&朽木英次だったことだな。
(いっしょにプレイできたのは彼にとって幸せな面もあったかもしれないが)
331名無し for all, all for 名無し:2008/10/30(木) 20:16:04 ID:KavDsjiA
>>320
11大橋はまだしも
15森田はありえへん
332名無し for all, all for 名無し:2008/10/30(木) 20:38:23 ID:sjBWDwnE
めいじがいじめ自殺、飲酒強要障害致死により連盟を除名www
 ★祝★ 上智大学 が東京六大学のメンバーに!

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 慶應 ヽ、
     | | 法政| || 早稲田 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 立教  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        
333名無し for all, all for 名無し:2008/10/31(金) 13:03:15 ID:99sPfmdq
移籍補強にも力をいれてくれ
334名無し for all, all for 名無し:2008/10/31(金) 13:41:25 ID:HWPvIiUM
>>330
更に言えば、現サントリーコーチの沢木やトヨタの難波はもっと可哀想かもな。なんつっても一番油が載ってる時期にジャパンでのライバルとして立ちはだかった壁が元木と赤鬼だぞ?

335名無し for all, all for 名無し:2008/10/31(金) 14:46:48 ID:Aab6W4a9
今森の件はどうなったん?
336名無し for all, all for 名無し:2008/10/31(金) 18:17:58 ID:Hmj8QHiI
【ラグビー】「スーパー14」に日本チーム誘致の動き!?「日本のチームを入れた方が興行的にもいい」と関係者
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225442957/l50
337名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 01:52:48 ID:8BAJctND
長野来て欲しいね
338名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 08:02:42 ID:ptDzNttQ
チーム練習が公開されるんだ
339名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 09:20:51 ID:fr9ocUMr
パナソニック、三洋電機買収で協議入りへ 年内合意も
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200811010099a.nwc
340名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 11:11:57 ID:aS+gAgLm
ジョシュ・ブラッキー
来季スーパー14復帰おめでとう。
ブルーズに行っても頑張ってABs目指せ!!
341名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 12:02:25 ID:OpWdu4dN
☆来期の補強候補&リクルーター☆
PR滝澤−小泉、後藤(早大OB)
LO大窪−高木(大東大OB)
SH笠木−八ッ橋(天理大コーチ)
CTB山口−元木、藤(明大OB)
WTB早田−小泉、後藤(早大OB)

狙ってる選手はこんな感じ?
342名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 14:07:35 ID:KSAkvIvL
>>341
法政のSO、伏見出身のやつ。
343名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 17:42:27 ID:ptDzNttQ
>341
山口は12が本職ですか
FBにはいい選手いないんでしょうか
344名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 17:59:20 ID:ic6eqOuc
>>340
オークランドって ほんま 
トゥイトゥバキ、エバンス、ロコソコ、カイノと一緒かいな^^
345名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 20:04:47 ID:HBjrsi2i
大東大の松田は絶対に欲しい。
あのサイズでスピードがあるしディフェンスも良い!
346名無し for all, all for 名無し:2008/11/01(土) 20:30:17 ID:WqgppD1D
早く戸嶋に声かけてよ。
347341:2008/11/01(土) 22:30:10 ID:OpWdu4dN
>>342
文字については、先輩森田の処遇、今森の去就、
山中とどっちを優先させるのか等の諸事情を考慮し、
リストから外しました。
348名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 00:52:57 ID:Dvmo7D6I
イマジンまだ〜〜
349名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 01:20:41 ID:yAEb9SDM
>>347
来るかどうかは分からんが、しっかり声はかけてる。

森田の処遇って。
あとは本人しだいってとこまでチャンス与えてるんだけどねぇ・・・
あれで干されたとか言われたら神戸も困るだろ。
350名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 01:55:33 ID:6jlxxr7z
とりあえず山中はないわー。
FW8人外国人でそろえるなら別だけど。
351341:2008/11/02(日) 06:27:29 ID:YinrqLEM
>>349
文字以外に誰に声をかけてるの?
352名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 06:37:04 ID:eiR65Hh9
森田はプロ契約なの?
353名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 10:04:43 ID:mLuygwQB
松原、日本代表辞退。負傷のため!
354名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 10:08:13 ID:S83/Cwwb
>>353
良かったね

代表は外人で固めて欲しい
 やっぱリーグ戦が大切
355名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 10:47:49 ID:EjhlIAzC
>>344
ほんとだよ。
A.ウィリアムスもオークランドに復帰。
ちなみにエバンスは海外へ移籍してしまったけど。

神戸スレじゃないけどごめんね。。。
356名無し for all, all for 名無し:2008/11/02(日) 11:01:45 ID:sE+khPTp
>>353
今季も言われてたより早く復帰してたし、無理してたのかな
まずはベストパフォーマンスを取り戻すのが先だからねえ
357名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 00:55:55 ID:fTNNm3Gm
早稲田の山中をとれる可能性あるんかな?
曽我部もイマイチっぽいし
やっぱりサントリーかな?
358名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 01:47:10 ID:xe0ky+LL
359名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 02:51:57 ID:SaKSeylv
>>356
松原は無理すればやれるんだろうけど、怪我されると困るししゃーないな。
1ヶ月間しっかり休んでおくれ。

>>358
今の明治は3日ぐらい教えてどうにかなるレベルじゃないからなぁ。
帝京と早稲田に勝てなくても神戸を恨まないでくれよ・・・
360名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 04:10:21 ID:EdtJG/K3
>>358
明治との関係は良好みたいだね。
昔のように、有望選手を送り込んで欲しいね。
361名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 09:30:44 ID:B1eihq9Q
明治も弱体化したな
いい素材が入部するのに育たないな
362名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 11:39:15 ID:7dCkKoBn
>>361
今年は全国大会も危ういんだろ?
そういえば京産も今年はダメっぽいね。
363名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 15:40:00 ID:EdtJG/K3
後藤、菊池、今村雄が出てた2004年の大学選手権2回戦の早大x大東大の試合のビデオを見た。
菊池はインサイドセンターで出てたけど、スピードに乗ったアタックやタックルは
今やってるSOよりもCTBの方が動き良く、適性はCTBの方があるように感じた。
ちなみにその試合の大東のSOが2年生の戸嶋で、ミスキックとかはあったけど、
積極的に抜いて行ったり、タックルにもよく入っていた。
SO戸嶋、CTB菊池になるとアタック、デフェンス共に強いBKラインが出来そう。
マジで、戸嶋獲得して欲しいな。
364名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 15:42:49 ID:YNYOnhdf
清水がでるっつうから関東と法政の試合みてるんだが
法政の文字はすげーな。声だけはかけてるらしいから、来てくれるといいなw
平尾がよく言ってる、教えても出来ない天性の物をもってる。
えーと清水のほうは・・・突破力はあるけどボールもってないときは仕事しねー
小泉先生が1から教えないとダメだw
365名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 16:21:45 ID:mZH4Pw61
清水はダメだわ。
全然動いてない。
366名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 16:26:30 ID:YNYOnhdf
4年になってますます走れなくなった清水。
天性のスペランカーで今もスペってる植村。
あとは橋本だけだが、京産大はビリ候補。
やばくね? 橋本個人はよくて、チーム全体がダメならまだいいけど。
367名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 16:28:15 ID:8d/rJpLt
外国人選手もどうなるんかなぁ?
ブラッキー帰国に、ロイシーも今季出場無しやし。
368名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 17:43:59 ID:pdXfL3lZ
ほんとに清水は動けんな!動くのはボールが目の前に来た時だけ。
ラックも立ちんぼで、ペナルティーも多そう。
少しは期待してたが、ダメだ・・・・
369名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 19:42:31 ID:iowyuSJm
俺も今日の関東VS法政みたが・・・
清水は接点・密集には参加しないでライン参加ばかりだな。
FWだが一人だけFWらしい仕事がほとんどない。
あれでは神戸でレギュラーは無理だね。
370名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 21:35:07 ID:bPBzCT39
今スカパーの再放送見てるけどホント酷いな・・・
一体何を考えてこんなの採る気になったんだろう
腹はホントにビール腹だし
371名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 21:47:47 ID:1yRLmqSR
つまり劣化ユウヤってことか
372名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 21:51:52 ID:pdXfL3lZ
あれだけ密集に絡めなけりゃ戦力にならんな。
関東では以前、7番で出てたこともあったのに・・
入社後は走りこんで10kgは減量しなければ、
田中といっしょで使いもんにならんな。
373名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 22:02:18 ID:JXqRGi0a
>>366
>>橋本個人はよくて、チーム全体がダメ

そういう事です。橋本は派手さはないけど体を張ったプレーのできる選手です。期待して下さい。
374名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 22:03:53 ID:6kBS5P4c
LOやべえなw
吉田、鎌田、近藤、田中、植村、清水と人数はいるが
質はよくない。
近藤は怪我治ったのかな? 1番期待されてた選手だろ。
375名無し for all, all for 名無し:2008/11/03(月) 22:04:25 ID:uLuwAEda
植村は、案外使えるかも。
376名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 10:42:58 ID:ZXwUccbH
今日から同志社と灘浜で合同練習ですか
377名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 11:22:49 ID:PjSNTsUo
高倉、近藤、今村雄太、濱島が全体練習合流か。
今村の肉体すごいw ふくとはぎと太ももが異常だなw
378名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 12:05:21 ID:SKGMbIN9
オガジンもチラッと写っている気がする。
フルメンバーでサントリー・ヤマハを倒して10勝3敗で、プレーオフ・日本選手権に進出してもらいたい。
379名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 12:17:38 ID:B6XnlTmg
>>363
大学レベルで今より動けていてもなあ。
全然レベルが違うからあんまり参考にならないよ
380名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 13:08:28 ID:xCBM2Sag
法政の文字に声を掛けているという事は、
今森は来ないということか?
FBで誰か誘っていないのかな?
381名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 20:12:52 ID:A00VzC6c
法政なら
文字?ガタイがな〜
 竹下は絶対欲しいけど・・・無理?
382名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 20:29:04 ID:XEbTd4Rx
しかしつい最近までゴリや辻の背が足りねえって
言って 190前後の選手採ったら今度は走れねえと。

みんな どんな選手が来たら満足?
383名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 20:50:54 ID:rmD7gwzr
22・23歳から身長が10cm以上伸びることなど整形手術でもしない限りありえないが、走れない人間を走れるようにするのは可能だろ。
大学時代は走れなくとも、入部1・2年目は「陸上部」をさせとけば、走れるようになるだろ。
それでも走れるようにならなかったら戦力外にするなり、飼い殺しにするなりすればよい。
384名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 21:11:13 ID:81whtxXx
FWに関しては肉体的な強さがない奴は試合に出れなくなったな。
それが野澤や辻井だったんだろ。
別にそれはそれでいいんじゃねーの。
コンタクトスポーツなんだから強さが土台にくるのはしょうがないし。
強さがあって、その上に技術的なものであったり走力であったりが来るんだし。
385名無し for all, all for 名無し:2008/11/04(火) 23:55:59 ID:WBC1D89c
言いっぱなしの無責任野郎はかりだな。自分の意見がいかに無責任で放漫かなんて考えもしないんだろな。
386名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 00:19:35 ID:XwzFC55j
>>385
それが2ちゃんねる。
387名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 00:32:46 ID:S9nJ/HYg
故障者がだいぶ戻ってきて後半戦が楽しみだ。
今村は復帰したらウィングできないかな。
ディフェンス考えたら、13は山本、大石、大橋で競わせて、
今村はウィングで。
日本代表でもそのほうが可能性ありそうな気がする。
388名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 02:30:20 ID:hm2URUxM
往年の坂田さんみたいなウイングか
389名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 11:33:44 ID:sBy85o4B
サニックスとの1列は山内、村上、金武か。
山内は1番3番の両方やってるわけね。とりあえず平島のスペアは何とかなりそうか。
390名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 12:41:16 ID:G0fZJsUe
文字、松田、山口、、、
391名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 12:48:06 ID:tV0Kdjo3
>>387 今村のウィング・・・相手チームは今村めがけてけりこめば良いんだから楽そうだな〜。
392名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 15:23:03 ID:jud2A7JW
代表辞退は松原だけなん 全員辞退せんかい 

9日は長居か花園か福岡か・・・
393名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 17:24:07 ID:Rft310va
ラグマガの菊池の記事読んだ
諸岡、内橋と懐かしい名前が出てたな
菊池はCTBの方があうんとちゃう
394名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 17:47:06 ID:ninVEcYS
>>393
御大が好調だからな。御大入ったことによって別チームになったからな。
御大外してまでCTBで使いたいとは思わんけどね。
両方スタメンにいてくれってレベルだし。
だからSOでいいんじゃないの。無理やりやるとしたらFBぐらいか。
SOホラ、CTB御大、FB菊池 リスク高いかな〜?
395名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 19:05:02 ID:K2bH7rYB
G馬場がいるのか。
396名無し for all, all for 名無し:2008/11/05(水) 23:16:58 ID:VlHbfd2O
>>389
17番はルースもタイトもやれないとね。
その意味でこのところ17番を張っている山内のルース挑戦には大賛成。
もう1人の17番候補の金武も挑戦してほしい。

>>394
このボードはデルポートへの評価が不当に低いな。
デルポートの安定したハイパント・キック処理にどれほどの安心感を与えてもらっているか。
まぁ、年齢を考えるとデルポートは今シーズンと来シーズンくらいだろうから、「その後」の話なら理解できるが。
397名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 00:26:42 ID:EzF6jbEJ
>394
おれも396に賛成。
まさにそれ。NEC,トヨタに勝てたのは(IBMもか?)
完全にデルポートのおかげ。
なぜ評価されないのか一切理解不能。
外人で一番外せないのはデルポートだろ。
398名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 00:41:26 ID:umQoGHSu
>>388
いくらなんでもそれは欲張りすぎ。
ジュニアオールブラックス相手に1試合4トライも奪ったお人だぞ
399名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 01:06:06 ID:9Pg7KvDa
デルポートやブラッキーは周りの選手に影響を受けやすい
ポジションだからなぁ。個々としては非常に力があるけど。
NO8やSOみたいにある程度自分主体でいけるポジションと
パフォーマンスに差がでちゃうから物足りないと思う人も出てくるのはしょうがない。
FWはFLジョシュNO8伊藤よりFL伊藤NO8マパのほうが全然いいし。
BKは元木が復帰するまでは、ボールタッチが相手のキックがほとんどで
デルのライン参加なんて全然なかったからなぁ。
400名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 08:55:58 ID:Zu4RChVS
>390
神戸が声をかけてる選手ですか?
401名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 10:07:54 ID:QXKureXI
山口って誰?
402名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 11:47:53 ID:Tln1HKIF
>>401
明治のセンターの山口じゃね?
403名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 14:16:42 ID:+xzifaXr
大東大の松田なんて獲れたら大したもんだけど、
まあ無理やろね。でも、声を掛けてるだけでもいい方か。
404名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 15:32:26 ID:Zu4RChVS
元木御大のあと誰が継げるんかな
山口ってそんなにいい選手?
近大との合同練習とでてたが明治とはどうなったん
405名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 15:40:45 ID:DBQoe3V0
元木御大の後は、日本人では菊池が1番手か?
元木御大の穴をそのまま埋めてくれっていうのは無理だけど
できるだけ穴を最小にしてくれという感じで。
日本人総崩れだったら外国人をCTBにおくしかない。
元木御大がいるといないとで別チームになってしまうからね・・・

大畑が抜けても滅茶苦茶痛いってほどじゃないけど、元木はねぇ。
406名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 15:54:36 ID:1HuJFSfw
元木もついに馬場扱いになったか。
407名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 19:24:29 ID:ahHfgaQZ
ウム、御大なんて言うなよ。
半引退であんまし動けんイメージあるし。
御大というとジャイアント馬場だもんな。
408名無し for all, all for 名無し:2008/11/06(木) 20:05:00 ID:oq7x64Nv
ホラはイングランド代表と試合すんのか。
スタンドオフか。
怪我がないように頼むよ。チーム内でトライ王なんだから。
409名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 08:53:44 ID:51TJpz5G
ウィリスはケガですか?
今年はぜんぜんみみないな
410名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 12:14:20 ID:rBKVLzIO
俺も菊池はCTBの方がいいと思う。
SOでいい選手が採れたら、CTBに戻してほしい。
文字はセンスがあるSOだが、TLではちょっと線が細いような、、
戸嶋か今森にやる気があるなら、誘ってほしい。
411名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 15:12:12 ID:/W1yhK4z
文字は肉体改造して80kgまで増やしたとか書いてあったけどね。
関東との試合みたけど、フィジカルは確実に強くなってると思うよ。
彼はディフェンスへの意識がいい。
よくタックルし、ラックでもどんどん頭突っ込んで絡みにいく。
気持ちが強くて向上心もある、社会人に入っても伸びると思うけどなぁ。
森田のようにセンスはあっても気持ちの弱い選手は微妙なんだよな・・・
412名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 16:35:36 ID:4rN5s36H
サニックス戦メンバー
1山内2村上3山本翼4吉田5近藤6野澤7鈴木8谷口
9苑田(C)10今村友基11市来12大石13大橋14小笠原15森田
16小西17金武18田中18鎌田19辻井19マパ20ネーサン21高木22高倉
離脱組では近藤・小笠原・高倉が復帰
今村友基が久しぶりのSO
413名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 16:56:55 ID:51TJpz5G
けが人もやっと復帰ですか
いい機会なのでアピールしてほしい
414名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 17:10:40 ID:5R4nf1M2
今森を推してる人、冗談はいい加減にして欲しい。

同志社時代のプレーを見た上で言ってる? 

同志社の4年間で、凡庸な選手になってましたよ。
415名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 17:20:15 ID:HaSGYUaz
>>414
センターだったよね?SOは君島だったような。
416名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 17:20:49 ID:jcGLRB2C
>>412
俺の近藤きた! かなり期待されてたのに怪我したのがもったいなかった。
森田はFBか。
Jスポのインタビューでも言ってたけど、何とか可能性を
引き出してやりたいという平尾の優しさが分かる。
森田は後は自分しだいってとこまでチームが与えてあげてるんだから奮起しろよ。
417名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 18:26:44 ID:5uok4DlG
今生ラジオで・・・
 大八木の言うとおりやわぁ
418名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 19:08:21 ID:jcGLRB2C
>>417
くわしく。
419名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 22:30:23 ID:pKOmMCsB
418
やっと始まった ムキムキノーサイド!!
「平尾は協会に入れて、昔みたいに選手でやったら良いと思う」
これには賛成っす


420名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 22:32:45 ID:pKOmMCsB

去年も同じようなこと言ってた。。
作戦ミス多すぎと

大八木も うっとうしい らしい よぉ
421名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 22:35:14 ID:fYGHR2ms
今村はまだなのか?
422名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 22:38:19 ID:pKOmMCsB
>>418
ABCのwebラジオで聴けるよ
今日?から1週間・・・
423名無し for all, all for 名無し:2008/11/07(金) 23:43:57 ID:5R4nf1M2
>>415
そう。センター。結局、SOはやらせてもらえなかった。

タックルは良かった記憶があるが、関西リーグだったしどうだろうか?
アタックに関しては、もう呆れるほどセンスがなかった。
これまた関西リーグにおいても・・・。

当時の同志社スレでは、その不器用ぶりがかなり批判されてたなあ。

TLも行かなかったのでなく、単に誘われなかっただけだと思う・・。
424名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 02:36:00 ID:0zeOpkp/
>>423
国立で早稲田に5点差で負けた試合ではSOで出てるね  
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score103.html
425名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 04:40:14 ID:gKJKoYsq
みんな期待してた。今森には。

啓光の優勝SOで、高校日本代表ではキャプテンに任命されたリーダーシップの持ち主。
おまえけに面構も良かった。
それだけに、最後は期待外れの感が強かった。

柔らかい動きやゲームメイクができす、いつの間にクラッシュ型のセンターに。

例によって同志社で伸び悩んだくちなのか、或いは元からその程度だったのか。
いずれにせよ、BKプレーヤーとしては「帯に短し襷に長し」。

今さらTLに呼ぶような選手ではないだろうね。
426名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 07:32:00 ID:m1o66oI1
イマジンは自分で書き込んでいるから無視していいよ!
やりたいなら直接頭下げにきたらいいのに。
ちょこちょこ書き込むな
427名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 08:33:46 ID:v9LVcKO5
イマジンは2,3年はSO。
君島もいたから4年は12番。
それより中矢のほうが使えると思うが。
428名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 12:17:22 ID:YfQSqGth
SH後藤
SO戸嶋(元大東大)
WTB陣川
CTB菊池
CTB今村
WTB濱島
FB中矢(同大→ワールド)

来期のBKはこれでお願いします。
外国人選手はFWで使って下さい。
429名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 12:24:25 ID:nK1+IOFL
今度は中矢の売り込みか。
近鉄にでも行けや。
430名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 12:42:05 ID:19ce04PN
移籍入部にも注力してください
431名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 12:43:02 ID:AJD1bYdI
そんなことよりも清水の内定取消をお願い。
432名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 13:21:10 ID:gKJKoYsq
中矢の売り込みなら大歓迎だよ!w

今森とは全然違う。
433名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 13:56:01 ID:IRXLwTb5
年齢はそんなに高くない(来年28歳)。
日本人BKにしてはサイズもある(183cm94kg)。
7人制代表歴もあり。
いい選手でしょ。
ワールドからはラワンガ、ウェブ、中矢の3人が狙い目だね。
434名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 14:33:33 ID:SkTSoy5L
ウィリス(ニュージーランド代表)
ブラッキー(ニュージーランド7人制代表)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー去る人
ハリソン(オーストラリアA代表)
マパかイトロ(トンガ7人制代表)
ホラ(トンガ代表)
デルポート(南アフリカ代表)
アンダーソン(日本A代表)

3年過ごせば日本代表になれる資格を有する外国人を
獲得してこないと、来年2人しかフィールドにおけないんだな。
怪我考えると最低2人は特別枠に対応した外国人選手が必要なのか。
435名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 15:06:21 ID:KTt6YVNa
代表歴不問の外国人枠が減るんだから、新外国人補強はそんなにいらない。
マパの日本国籍取得とLOに外国人を入れられるようにラワンガ獲得でOK。
436名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 15:19:19 ID:0MXm2Bby
今森は自分を推すためにこんなところに書き込むほど
小さな性格じゃない
437名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 16:29:07 ID:kBEHAV/k
>>435
あんた滅茶苦茶だ・・・
3人使いたきゃ、最低1人は日本代表外国人かノンキャップ外国人が必要なんだが。
ラワンガ獲得したら2人しか外人つかえねーじゃんw
ラワンガがフィジー代表なの知ってるよね?
しかも帰化なんて不確定要素を計算に入れるなよ。

結局あんたの戦力補強じゃ、外国人が2人しか使えんのだが?
アンダーソン入れれば3人使えるけど、日本人よりレベル低いのに枠使うのもったいね。
438名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 20:45:59 ID:m5m+jU/l
アジア枠は?
439名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 20:53:41 ID:CFlr5yzR
アジア枠は採るべきだな!マパカイトロも来期は帰化出来るみたい。
翔太が仮に怪我をしても、アンダーソンが出れるし問題ない。
あとはブラッキーの後釜、SOにゲームメイクが出来る外国人選手を採って、菊池をセンターに回せば、良いチームが出来る!
平尾さん、SOの外国人選手を連れてきて!
440名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 21:15:34 ID:WDODVaq9
一度断られた今森を誘ってるの
441名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 21:27:31 ID:FsHJxrV7
アジア枠ねぇ。別に無理して採らなくてもいいのでは。
442名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 21:29:24 ID:njgQOebH
外国人獲れ、獲れ、というけどどこで使うんだ?
ラインアウトのことを考えたらLOウォーレス=ハリソンは外せないし、ハイパント・キック処理を考えたらFBデルポートも外せないだろ。
日本人だけでLOを構成するには不安がある(上位チーム相手には特に)し、今の神戸にあれだけ安定したキック処理ができるFBはいない。
これで代表歴不問の2枠は埋まる。なんでもかんでも獲ればいいってもんじゃないぞ。
今オフの最大の補強はマパの帰化。近鉄・クボタと格下相手とはいえ2試合とも凄かった。彼を「日本人」として使えるようにできることが補強だ。これが出来るのなら3列の新外国人は要らない。
次に、ウォーレス=ハリソンにケガがあってもいいようにワールドからラワンガ獲得。これでLOに必ず質の高い外国人を入れられる。
もし可能ならウェブの再獲得。
アジア枠については正直分からん。
443名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 21:38:33 ID:xnAAxVzA
>>442
とりあえず来年採用する外国人の規定をよく勉強してこい。
そうすりゃフィジー代表のラワンガより、ノンキャップ選手のほうが必要なのが分かる。
444名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 21:50:19 ID:5mZOtEOI
>>443
>>442>>159だよ。
それに何でラワンガみたいなバチバチのフィジー代表選手が、日本に拘らなきゃいかんのだよ。他国リーグからも引く手はあるだろ。飼い殺されたら本人もたまらんだろ。
ホラを長年そういう扱いにしてるから、神経が麻痺してるのかね?
445名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 22:00:16 ID:yXaKDwck
いい加減アジア枠使えよな
もたもたしてるから韓国のリュウウヨンナム(三洋)とイグァンムン(サントリー)をとられるんだよ
三洋のLOリュウヨンナムなんてばりばりすげえ選手じゃねえか
日本人選手であんなすげえLOいねえぞ
頼むからちゃんと調査して素晴らしいアジア選手を獲得してくれ
せっかくアジア枠があるのに
446名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 22:04:54 ID:EPqM3FM0
そもそもパスカは日本代表資格無いんじゃないの?
帰化しようがしまいがセブンス トンガ代表歴あるから。
447名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 22:26:47 ID:niMBy+0X
>>446
帰化したら「日本人」になるわけだから、日本代表資格がなくても
関係ない。「外国人」にはならないわけ。
448名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 22:27:10 ID:yXaKDwck
>>446
帰化すれば代表資格とか関係なく、当然日本人なんだから
普通に試合に出れるからです。
449名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 23:00:47 ID:czeOs90A
ノンキャップ外国人を他チームから途中入社も(CTBロビンスをリコーから獲得したNECのように)。
リース・ロビンソン(三菱自工相模原)〜チームの昇格がなければ。来日4年目のLO(元S12ハリケーンズなど)。
                   今日の日本代表セレクションマッチのリザーブに入っていましたし。
アジア枠〜ヨン・クォンヌ(横河武蔵野)〜チームが降格したら。来日2年目の不動の5番LO(韓国代表)。
450名無し for all, all for 名無し:2008/11/08(土) 23:24:38 ID:FsHJxrV7
セレクションマッチ、後藤出番なしだったのか・・・
451名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 01:37:38 ID:fZr07giN
>>440
断られたって、ホントに誘ったの?
今森の大学でのパフォーマンスは期待はずれだったからなぁ。
無名で大東大に行って、将来を嘱望されるようになった戸嶋に
魅力を感じる。あんまり言うと自演とか言われるからこれで止めとくけど。
452名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 08:21:58 ID:htoVTkZ2
>>450
出番なくて よかったよ
早く帰ってこい
代表選ばれて…ロクなことない
453名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 13:36:38 ID:yF9lbWfB
平島と山下が日本代表に選出されました。
454名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 14:35:19 ID:YiiqQwwX
あのメンツだと普通なら平島はフル出場だな。
馬鹿のJKだから川俣あたりを使って悦に入る可能性がなくもないが。
山下も出番少なそうだが、がんばってほしい。
455名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 14:57:06 ID:91BUhHYy
今日のサニックスとの練習試合、ダブルスコアーでぼろ負け!
収穫少ない結果だけど、谷口と高木が1トライづつ。
ところで田中はPRに転向したの?山内(1番)に代わって
途中出場してた。山内の怪我にしては、後から小西がHOで
出場してたから・・・・・。
456名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 15:06:14 ID:tNzIVYMy
高木の活躍はうれしい収穫だな
457名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 15:08:45 ID:tu/O3yR8
山本禎弘クン、頑張ってます?今どうしてるのかしら?
458名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 15:15:30 ID:/AYIYq6x
田中、7月のラグフェスで「プロップ嫌やー!」と叫んでたけど、ネタじゃなくてマジだったりするのか
459名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 15:17:01 ID:cizg2SGf
>>455
田中はPRに転向したほうがいいよ。
ブクブク太ってLOじゃ使い物にならん。
それに来年2名LOに入ってくるし。
LOでこのまま終わるか、転向して可能性に賭けてみるか。

森田も全く同じだなw SOじゃ使えねーからFBで使ってもらってる状態だし。
460名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 15:23:49 ID:cizg2SGf
そういやトヨタの谷口なんかも留学したら
ニュージーランドのコーチにすぐにPRに転向しろと言われてたなw
カンバランドも田中にいってそうw
461名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 16:10:39 ID:F729UnH6
本日の収穫は谷口と高木のようですね
あと田中のPRでのトライアルですか
462名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 20:53:59 ID:WrRt7X2K
デブだからプロップってそりゃあんまりだ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1138523428/
463名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 21:25:28 ID:de2CW8GB
まったく公式戦で見たこと無い選手で固めたSANIXにフルボッコにされて、
収穫もくそもありませんが・・・
464名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 22:39:06 ID:Adz0qaKh
田中って幾つ?
今さらPRなんて無理なのでは?

しかし田中と言えば、伏見時代には「大八木二世」と呼ばれてた程の選手。
それを明治が「使えないデブ」にしてしまった。

素質はよくても明治や同志社行っちゃうとキツイね。今森もこのパターン。
465名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 22:57:06 ID:KPDW5Cgw
田中は大卒2年目だから24歳かな。
PR転向で4年ぐらいかかるとしても28歳ぐらいか。
それまでにモノになればいいんじゃないかな。
1列は30歳ぐらいがちょうど脂が乗るようになるし。
130キロオーバーでLOやり続けるより、まだPRのほうが可能性があるだろ。
可能性といってもそれほど高いわけじゃないけど。
466名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 23:21:24 ID:Adz0qaKh
>>465
>>1列は30歳ぐらいがちょうど脂が乗るようになるし。

これは最初からPRをしてた選手の話でしょ。w
つまり、それくらい奥の深い熟練の必要なポジションって事になる。

今さらそんな挑戦をするよりも、減量して動けるようにする方が、遥かに可能性が高いと思うんだけど・・?
467名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 23:26:26 ID:KPDW5Cgw
そんなこと分かってるよ。
今から20キロ減量できるか? 10キロじゃねえぞ、20キロだぞ。
もうポジションチェンジしかねーだろ。
神戸に入った4月の段階でダメだと皆分かってる。
でも何とか可能性に賭けてコンバートだろ。
468名無し for all, all for 名無し:2008/11/09(日) 23:58:00 ID:Adz0qaKh
20キロ減量に一年かかるか2年かかるかは知らんが、それでもその方が結局は早いって。

今から一からスクラムを覚える事を考えるとね。

ま、どうしてもダイエットできないなら仕方ないけどね。w
469名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:06:34 ID:VsrJNXtY
>>468
>ま、どうしてもダイエットできないなら仕方ないけどね。w

だからコンバートなんだろ。
え? そんなことも予測できなかったの?
470名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:10:47 ID:CF63sKt4
うん、ダイエットはやる気になればできるよ。

本当にやる気になれば、ってのが条件だけどね。

471名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:12:48 ID:EFrtsoLm
今まで10年ぐらいLOでやってきてそれなりに経験もあるに
今さら20代半ばでPRに転向せんでもええやろ。
PRは清水みたいなたたき上げがいい。
472名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:33:56 ID:VsrJNXtY
>>470
自分で結論書いてるじゃん。
LOとして動けるまで痩せられないんだからコンバート。
このままやってても間違いなくダメなんだから
限りなく0に近い可能性だろうけど、新たなスタートと思って頑張ればいい。

2年でコンバートさせるような選手を獲得してきた
神戸にも責任あるんだけどな。
松原みたいに最初からHOでやるのを決意してきたのと違うし。
473名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 00:55:46 ID:CF63sKt4
何度同じこと言わせるの?
まずそっちで本気になれって話をしてんの。

本気になれないヤツが、どうやって転向なんてできるんだよ。
体重も減らせない自己管理のできないヤツに、新しいシンドイ事に挑戦しろって方が現実味ないんだよ。
474名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 01:25:00 ID:N6THICx4
そんなムキになんなよ
どっちにしろ使えないんだから
475名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 01:38:33 ID:DFme8gut
そんなどうでもいいことより
後藤落選したね。
彼も終わったのかな??
476名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 01:44:05 ID:+4fa48MU
優勝チームのキャプテンとして戻ったらよい。
477名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 01:50:20 ID:VsrJNXtY
>>473
首脳陣が判断したんだから応援するしかないな。
神戸製鋼がお金だして雇用してるんだから
首脳陣がPR転向と判断すれば彼には選択権はないだろうし。

サントリーの前田みたいになるのを祈るよ。
ラグビーしたのが大学からなのに加えて
PRを4年間やっただけで学生最強+ATQ+日本代表候補に入ったし。
478名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 02:14:01 ID:CF63sKt4
太り過ぎて、なおかつ体重が減らせないからPR転向って、涙が出るほど情けない話だよな。

本人は何とも感じないのかね?
479名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 06:50:04 ID:9vx5oZ3O
>>478
退部させたほうがいいんじゃねーの
そんな自己管理ができねーデブはさ
経費の無駄だよw
480名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 10:07:52 ID:lEW9fJLK
>463
メンバーに外国人はどちらもいなかったのかな
だとしたら悲惨なスコアーだな
実力負けか
481名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 11:51:43 ID:cGMDcrh1
>>480
普通に実力負けでしょ。
確かに相手は外国人入ってたようだけどね。
ニュージーランド7人制代表の選手がNO8。
韓国人がCTBかな。
だからといって50点近くとられる面子でもないんだけどな・・・
それだけ神戸のBチームが弱いといえるんだろうけど。
482名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 15:30:37 ID:EFrtsoLm
先週、明治が灘浜に練習に来てたけど、
CTBの山口選手にはちゃんと声をかけたんやろか?
483名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 17:37:14 ID:vlYmkMKK
>>479
確かにその意見には賛成。
体重なくても昔の南條や鶴長はスクラム強かった。
中道がいたため出番は少なかったが、たまに試合でるとスクラムだけは
かなり押していた。
左座のいい例があるから太いだけのやつはプロップさしたらいいことないですな。
484名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 20:54:52 ID:5lpFz7zG
日曜日、花園の解説は元木、菊池と誰やってんやろ?

代表なんてどうでもいい
 腹痛起こして さっさと帰ってこい
485名無し for all, all for 名無し:2008/11/10(月) 22:05:44 ID:+4fa48MU
>>484
お気持ちはよく分かるが、2人とも初キャップなんだから今回は素直に祝福してあげましょ。
486名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 12:46:16 ID:zdg5gpdj
二人の代表スコッド入りはおめでとうと言いたいね
初キャップに期待しよう
487名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 14:10:46 ID:2NlkFnd2
PRの新人補強もないし、南條がそろそろ引退しそうだから
1つ空くPR枠を田中のコンバートで埋めるのかな?
田中の代わりのLOには清水。
小泉→植村、野澤→橋本
選手枠があるから、こんな感じになるのかな?

488名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 16:06:06 ID:zdg5gpdj
>487
確かにそういわれればそうだな
つぎは外国人補強になるのかな
でも移籍組にも力を入れて欲しい
489名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 16:23:40 ID:dswIDE+4
南條、北川、石井と3人戦力になってないけど
いきなり3人やっちまうと怪我人出た時にやばいしなぁ。
元々左右OKとはいえ、山内が最近1番もやってるんだよな。
今までは3番中心だったのに。さらに1番に田中をコンバート。
新卒でPR獲得してほしかったな。

外国人はジョシュが確定、ウィリス濃厚ってとこかな。
490名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 16:52:29 ID:lxYbGLI6
言われればそうだな。よし田中を一番にしよう!

もっともっとデブれ!田中。
491名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 19:21:24 ID:PIO5/Eqi
すいません、素人の質問です。1番と3番では違うもんですかね?
素人考えでは同じ1列なんだから、こなせそうな感じなんですが、
具体的に違いを教えてくれるとありがたいです。
492名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 20:29:44 ID:NbOTbyiO

ルースとタイトプロップ
一人相手か二人相手
3番の方が強い
493名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 23:04:11 ID:6avkekEb
ではフッカーが最強ということですか?
494名無し for all, all for 名無し:2008/11/11(火) 23:50:11 ID:8aGsCQs8
>>492
3番のほうが強いってのは1ばん2ばん経験者のおれからすると
ちょっとまてといいたい。
フロントで難しいのは1番だよ、ダントツに。3番は挟まれて安定しているので
簡単。不安定な1番がもっとも難易度が高い。というか死ぬほど難しい。

あと、よくフロントのスクラムの評価として「押しが強い」ってことしか
言われないけど、現場では「姿勢がとれるか」が最重視される。
「押し」が評価されるのはロック。プロップの一番の仕事は、ロックの
押しを伝えられるきれいな姿勢=有利なポジションをとることにある。

その姿勢とるのが不安定なルースヘッドは死ぬほどムズイわけよ。
495名無し for all, all for 名無し:2008/11/12(水) 00:37:17 ID:ukHnvmFu

V7戦士 兼平盛輝氏 ご逝去

心よりお悔やみ申し上げます。
496名無し for all, all for 名無し:2008/11/12(水) 07:55:04 ID:ga9BRh/w
V7 兼平さん あの頃が懐かしい
昔のビデオ出して…見ますか〜
しかし若い

ご冥福をお祈りいたします
497名無し for all, all for 名無し:2008/11/12(水) 18:25:36 ID:USphTOiI
兼平盛輝選手はまさしく今話題になっているルースヘッドのプロップ。
プロップがスクラムの職人だった当時にしては珍しく機動力のある
神戸製鋼らしいプロップだった。

記憶違いかもしれないが、あのイアン・ウィリアムスの逆転トライの
3連覇以降は若手(福本?)にポジションを譲ったが、確か5連覇
か6連覇の時に復帰。
「まだ、現役だったんだ」と驚いた記憶がある。その復帰した
シーズンでもスクラムだけでなく、黙々と密集で地道プレーを
支えていた。

神戸が勝てなかった頃から黄金時代に突入するまでの、時期を支えた
偉大なプロップ。
スクラムだけでなく、フィールドプレーも要求される神戸が理想とする
プロップ像の元祖。

合掌




498名無し for all, all for 名無し:2008/11/12(水) 23:02:14 ID:OyWK6Qk3
V3の時ドキュメントで見た。
かわいい娘さんがいて、朝早めに出勤して筋トレ。
会社の机下にもダンベルがあった。
練習は年々きつくなってるけど、試合はおもろいって・・・
当時新人の弘津が大西にボロカス怒られた時、
もうこっからの相手はごまかし効かへんからな、て優しく諭してたのも忘れられへん
なんていうか成熟した大人のプレーヤーやった。
V6で復活した時はオレもびびった。
ご冥福をお祈りします。
499名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 00:39:12 ID:qIpHuqfe
初カキコです。
仕事の関係で、兼平さんがシンガポール子会社社長時代、中華食わせて貰いました。心も体も大きな方でした。心より御冥福をお祈りします。
500名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 00:44:38 ID:ybMs0A1+
V7戦士に手向ける優勝を。
501名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 04:18:12 ID:nuWa5qlb
兼平サソ逝去ってマジかよ。信じられない。
いくらなんでも早過ぎやろ。
非常に残念や。

心からご冥福をお祈りします。合掌。
502名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 13:23:54 ID:yAHlutY7
東山さんに続き、惜しい人材を失くしたな。
V7時代を文字通り支えた選手で、海外関連会社の社長も経験。
ビジネス経験も豊富で、ラグビー部のGMもこなせたはずの人材。

兼平さん、心よりご冥福をお祈りいたします。

503名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 14:57:26 ID:UFp3xq9z
田中は春からPRの練習やってたの
あるいは夏ごろからなのかな
最近急に話題になってきたな
504名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 16:45:39 ID:ypQa9Wmw
兼平さん
6/28OB戦のスライドに映ってません??
↓ ユーチューブ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tADlzf7QwMk&feature=related
505名無し for all, all for 名無し:2008/11/13(木) 17:30:08 ID:swgZhCPe
兼平氏が死去…ラグビー神鋼のV7貢献
http://www.daily.co.jp/general/2008/11/13/0001565430.shtml

ラグビーの元神戸製鋼選手で88年からの日本選手権7連覇などに貢献した、
兼平盛輝氏が9日に心筋梗塞(こうそく)で死亡したことが12日、わかった。
49歳。岩手県出身の兼平氏は宮古高から法大を経て神戸製鋼入りし、大型
プロップとして活躍。平尾誠二(現神戸製鋼総監督兼GM)らとともにチームの
黄金期を支えた。12日には千葉・市川市で告別式が行われた。


スティーラーズ躍進の原動力の一人。謹んで御冥福をお祈り致します。合掌。
506名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 08:23:38 ID:1zpZr11N
大西は焼き肉屋さんを創めましたって
  ラジオで紹介した がな

507名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 10:43:59 ID:3YEO3Ya+
ドコモ戦メンバー発表そろそろかな
508名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 17:17:36 ID:2cmU2czf
メンバー発表遅いね。明日発表かな。
平島選手、初キャップおめでとうございます。
509名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 17:53:52 ID:4y9O0Nuz
1北川 有広 2村上 正幸 3山内 雅延
4吉田 永昊 5近藤 洋至
6谷口 到 7辻井 将孝 8パスカ・マパカイトロ
H苑田 右二 10森田 恭平
11大橋 由和 12大石 嶺 13高木 聡 14小笠原 仁
15市来 大典

リザーブ
16小西 賢一 17金武 貴之 18田中 渓介 18鎌田 卓 19野澤 武史 19新井 慶史
20ネーサン・アンダーソン 21今村 友基 21高倉 和起 22今村 雄太

マパ以外のレギュラー組は2試合とも出さなかったな。
あとは今村の試運転か。試合勘戻すために1回叩いてからと。
510名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 18:07:38 ID:tLLpJb+X
高木がんばれ
511名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 20:36:59 ID:1BmJsrGp
まさかドコモ相手に負けるってこと・・・ないよな。
512名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 20:47:35 ID:1pzIzz9b
谷口って7人制代表のセレクション合宿に声かかってたんだな
513名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 20:51:04 ID:2cmU2czf
>>511
NTTのチームサイトを見てみたら、10月4日に東芝のサテライトチームと試合をして29-31だったそうだ。
面子を見てみると、東芝戦はレギュラー級で、明後日の神戸戦は前半・後半でメンバーを全員変えるみたい。
簡単な相手ではなさそうだよ。
514名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 22:56:02 ID:1vgZ/sjU
ドコモは今季から会社をあげて力を入れ出したのに、着実に力を増すホンダと活動規模縮小が公表されて意地を見せるワールドに昨季以上にボコられて、フラストレーション溜まりまくりだろうからな。来季に繋げる為にも、神戸の二本目以下のレベルの連中に負けれんだろうよ。

ましてや神戸の森田は現ドコモHC・萩本が日本代表監督時代に可愛がった人材だしな。伸び悩み全開の司令塔に、ドコモの連中も振り回される訳にはいくまいて。
515名無し for all, all for 名無し:2008/11/14(金) 23:58:59 ID:tLLpJb+X
>>511
ドコモにマパは止められないよ
516名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 01:32:24 ID:IaZsLpl7
今村雄太が帰ってきたな
517名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 02:02:34 ID:BTxGHqRo
ドコモは関東のNTTコミュとの関係が微妙、そっちが昇格したら(ry
518名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 02:12:33 ID:MXjr0AJ6
【ラグビー】日本代表メンバー発表!ホラニ・龍コリニアシがNo.8、畠山健介ら初キャップ・リポビタンDチャレンジ2008「日本vs米国」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226651069/l50
519名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 15:12:28 ID:8YDCa7Tx
>>517
同じNTTグループなだけで、会社としてはまるで別なので関係ないよ。
それ言い出したら、他にもそういうチームは沢山あるんだが。サントリーとサントリーフーズとか、東芝と東芝大分とか。
東芝に関しては、会社は一緒だしな。でもそういうのは関係ないみたい。
520名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 19:07:41 ID:yaTkPYcE
谷口はFLで出るのか。
NO8がマパカイトロでFLが伊藤と鈴木だったな。
結果出せば、鈴木のところに入る可能性もあるわけね。
FL兼任だった林をずっとLOにおけるのかw嬉しいなw
521名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 19:11:08 ID:Ct0gTjd1
所詮 調整の練習試合 どうでもいい
けがだけすんな
522名無し for all, all for 名無し:2008/11/15(土) 21:22:20 ID:TBEhdm8e
今日3時半ごろ、ロイス君が六甲アイランドセンター駅付近のベンチにすわって一人でタリーズのコーヒーを飲んでたんだけど、彼はいま彼女いないのかしら?
523名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 00:39:21 ID:ZoVMUa7u
>>522
彼女に振られてやる気を失っているようだから、そっとしておいてやれ。
524名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 01:03:47 ID:Lz8CCe4G
>>523
えっ、マジで!?まさかそれで明日の練習試合に出ないとか?!
525名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 11:07:06 ID:u1d9Mv0a
次の試合に山下も出れるといいんだがな
526名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:25:12 ID:JiTxIP3y
「NO.8マパカイトロがサイド攻撃、ドコモディフェンスを跳ね飛ばし、
左中間にトライ 」(HPより)

跳ね飛ばし ってのがいいね!!
527名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:26:08 ID:ViUS1hoC
いかにもスカーらしいね
528名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 13:55:24 ID:w56FU6jS
>>515の通りだな
529名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 14:15:56 ID:u1d9Mv0a
今村(雄太)と高倉の動きはどうよ
530名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 14:27:58 ID:S1mnVv5w
田中はやはりプロップか!
531名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 14:29:54 ID:Cv92eWXe
今村雄が高木とまた交代したが、怪我ではないよね?
532名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 14:36:58 ID:u1d9Mv0a
北川と田中もいれかえてるから同じでしょう
533名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 17:31:34 ID:CNvHDXTx
田中は本当にPRになってたね。
マパはパワフルでボールを持つ度に相手を弾き飛ばしてた。
谷口の動きも良かった。
あと、ネーサンのゴール前での指示が聞いてて面白かった。
534名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 18:09:12 ID:ZmCp0xq1
田中はPR転向してもう練習試合にでてるのか。
LOのときより出番が多い・・・
しかもスクラムでターンオーバーしとるし。
535名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 18:14:06 ID:UYEmPwFk
高木、今村  四農コンビ復活だ
536名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 18:26:44 ID:VbgP6mIW
田中のプロップ面白いんじゃね?
今の時代プロップが小さいとスクラムでコラプシング取られる可能性高いし。
さっそくターンオーバーというのは良い情報だね。
537名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 19:07:41 ID:XUNY5ubg
まだ「見習い」みたいな感じだったけど、HOの小西が小まめに声をかけたり、スタンドからレギュラー組の選手たちが盛んに声援を飛ばして田中を盛り立ててやろう、という雰囲気が見ていてよかった。
身長190cmなのでラインアウトのリフターとしても期待できるし、なんなら自分が飛んでもいい。
日本人としては「規格外のPR」誕生なるか、楽しみ。
それと今日は、パシフィックアイランダーズの遠征に行っているホラ以外の選手全員の顔を見られたのもよかった。
538名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 21:37:01 ID:6ZiU12X+
大八木GMの高知中央、創部2年目で全国大会へ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1223816945/l50
539名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 23:50:59 ID:8faR4rqv
今村雄太はタックル恐る恐るって、感じに見えたな。
今村友基のスタンド、久し振りに見たけど、良かった、公式戦でも
いける気がする
540名無し for all, all for 名無し:2008/11/16(日) 23:59:31 ID:VTJToBsF
兼平さん、心筋梗塞で15日に亡くなったんだと。享年49才。
ごつい体格と力強いプレー、優しげなおひげのお顔、懐かしいです。
心よりご冥福をお祈り致します。
541名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 02:30:08 ID:P4WNzY5l
542名無し for all, all for 名無し:2008/11/17(月) 11:22:07 ID:kzvuJRen
田中はPR転向か
大型PRとして再生してくれ
543名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 09:52:08 ID:/9rLvAyy
練習試合の田中と高木はどうでしたか
544名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 12:13:04 ID:gaUTmxPa
怪我人がどんどん戻ってきてますなぁ。
外人どうつかうかな。
マパカイトロだけは外さないでくれよ、FWで唯一突破できる選手なんだから。
545名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 17:03:09 ID:/9rLvAyy
大畑も復帰ですかね
546名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 18:16:57 ID:+cYMZbs2
FW3列 剛臣、パスカ、ブラッキーで見てみたい。
547名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 18:46:13 ID:sOh4W8yg
外国人の起用法はスタメンがLOウォーレス=ハリソン、No.8マパ、FBデルポートでスーパーサブ・ホラでいい。
今シーズン限りでいなくなるブラッキーをあえて使う必要なし。鈴木をどんどん試合に出して鍛えるほうがいい。
544さんのようにマパのペネトレーターとしての働きは凄い。
後半戦の3列は近鉄・クボタ戦同様、6伊藤 7鈴木 8マパ 19谷口で。
548名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 09:00:22 ID:D1Pob6JB
大畑は今季絶望→引退
大畑と今村は1度も揃い踏みせずに終わりそうだな
大畑は、この数年間は年俸泥棒だったな
549名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 09:38:50 ID:UCR0ty+B
大畑は今期絶望ってどこに書かれてるの?
絶望的な怪我であれば引退だろうな。残念だ。
550名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 17:19:58 ID:t7uy66bl
>>545
多分12月には帰ってきます。
早く見たいよね〜
551名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 19:50:00 ID:rCWrjftB
>>548
朝日の夕刊のコラム見てないのか?
552名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 20:12:50 ID:UDsiLM27
引退?
あっそう。
なんかあっけない引退だな。
553名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 22:40:37 ID:TePRJLqO
関東の清水は問題起こして寮を追い出されたらしいな
554名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 22:44:50 ID:lYU9WrlE
このまま引退ってこたないよ。
555名無し for all, all for 名無し:2008/11/19(水) 22:47:10 ID:2+ZqLlSZ
清水君は何をしたんだ?
556名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 03:52:38 ID:lbGcA+o4
スカーをSOの位置に立たせるオプション、楽しみだな
557名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 08:30:57 ID:M/122WQ4
>>549〜・・・548に釣られましたな(笑)
単純すぎ

灘浜行って見 元気で走ってる
558名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 14:23:27 ID:9WE2dAPP
陣川今年大ブレーク
期待してるよ
559名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 15:27:07 ID:tI/3K9TR
>>558
FBにも再挑戦してほしい・・・
560名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 15:30:55 ID:N5Uj/WIo
【大学ラグビー界の六大学】
帝京大学

早稲田大学

慶応大学

東海大学

法政大学

関東大学
561名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 16:23:44 ID:9WE2dAPP
米国との第二戦にも平島先発おめでとう
562名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 20:28:09 ID:H/3Ai/4A
>>561
マジかい
怪我(かいが)←麻生読み
せんようにな〜
563名無し for all, all for 名無し:2008/11/20(木) 20:56:23 ID:xmnwvdVl
山下、早く帰って来い。
平島・ホラ、怪我なく帰ってきてや。
長崎にバスツアーで行くから、久しぶりのフルメンバーの神戸を見たい。
564名無し for all, all for 名無し:2008/11/21(金) 08:54:02 ID:eAn7Z8ss
来週からは非公開練習なんだな
565名無し for all, all for 名無し:2008/11/21(金) 12:49:22 ID:Yab5HaH8
9 後藤
10 ホラ
11 陣川or小笠原
12 菊地
13 今村
14 大畑
15 デルポート

FW外国人1人ならこんな布陣も可能なんだがな
566名無し for all, all for 名無し:2008/11/21(金) 21:37:31 ID:DinqyOnQ
ホラ、小笠原、今村だとDFに難があると思うが…。
攻撃的かも知れんが、今期はDFで生き残っている感があるからなぁ。
567名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 11:24:50 ID:ABf1FUER
超攻撃的と謳いながら
しぶといディフェンスで踏みとどまってる感じだよね
568名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 13:57:13 ID:kC+1mTpQ
九州電力戦希望メンバー!平島、松原、山下
林、ハリソン
伊藤剛、鈴木、マパカ
後藤、菊池
濱島or陣川、元木、今村雄、大畑、デルポート!
BKではどこからでも仕掛けられ、マパカの突破、ラインアウトは林、ハリソン、伊藤剛に合わせる。
後半ハリソン→近藤。陣川orホラで畳み掛けて勝負。
569名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 15:40:38 ID:OkaUXeGk
1列は鉄板だろうけど。
4ハリソン 5林 6鈴木or谷口 7伊藤 8マパ
4林 5小泉or近藤 6伊藤 7ジョシュ 8マパ

最悪なのがマパ外してハリソンとジョシュの2人体制。
まあ序盤これで失敗こいてるからないと祈るよ。
570名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 20:47:01 ID:kC+1mTpQ
平島は怪我なかったかな?後半戦はベストメンバーで組んでもらいたい。
571名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 22:07:39 ID:aa1rhmGf
優勝したトップリーグ1年目もミラーが故障がちだったし、2シーズン目以降も主力の誰かが常に離脱していた。
発足6年目の後半戦になって、ようやく主力全員揃って戦えるようになるのか。
572名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 01:27:41 ID:C2kBMjhZ
>>571
SOは道前だったよな確か
573名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:14:25 ID:KuasAkAG
平島よかったね。
川俣に替わったのは戦術的な入れ替えだと思うけど
実況で「平島は少し痛めたみたい」とも言ってたので、
ちょっと心配だが…
574名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:20:15 ID:rnLiVU7h
川俣みたいなデクに代えたって事は怪我しかないだろ。
まあ国のために役に立ててよかったんじゃないの?
575名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 13:25:44 ID:bvYTkkvO
>>574
田中というこれ以上ないデクを、PRにしようという発想のチームが言うな。
576名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 20:59:15 ID:+RsG26nJ

あの大八木が若い頃NZに留学して、ロックやめて
プロップに転向したら、と言われた話もあるよ。

577名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 21:19:58 ID:4mr0l3LX
もうそろそろ575みたいな他チームファンの「蛆虫」どもが湧きはじめているからご注意を。
578名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 21:29:03 ID:19ywyWSh
やっぱし 怪我(かいが←麻生読み)したんですか
だから・・・
579名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 23:39:27 ID:a9xlbiWJ
今日Jスポで京産大やってたのか。見逃した。
橋本どうだい? 明治の山本みたいに、ダメチームの唯一の光って感じか?
清水は豚だし、植村はスペで全休だし、橋本ダメなら全滅なんだけど・・・
580名無し for all, all for 名無し:2008/11/23(日) 23:52:28 ID:rnLiVU7h
>>578
だから何?代表に選手出すなとでも?
何のためにトップリーグやってるかわかってる?
581名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 00:08:18 ID:zE7PVRha
582名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 08:17:13 ID:dyhRTMUz
ラグビーJAPAN なんでTVせんのや
どんだけマイナーやねん
583名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 11:20:27 ID:IQkDvgsr
九電、コーラ戦とJスポでも中継なしで東芝、三洋戦はあり。
たぶん来年のサントリー戦も中継ありで横河戦はなし、最終のヤマハ戦は
ありってとこか?
なんか負け試合ばっかり観るはめになりそうやわ。
584名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 12:53:19 ID:Kn6liEHz
>>583
サントリー・ヤマハには勝つからご心配なく、他チームファンさん。
585名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:03:44 ID:KS8OKScW
今日から予定では大畑が全体練習復帰だな。
高倉、今村雄、小笠原、濱島も復帰するしBKはようやく揃ってきた!
FWでは近藤の復帰で起用の仕方が広がる。
ホラは昨日帰ってきてるだろうが、2・3日は休ませるだろうね。
586名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:37:05 ID:IQkDvgsr
>>584
なんで俺が他チームファンだと思うんだ?
まあどう思おうがあんたの勝手だからどうでもいいけどな。
ヤマハはともかくサントリーには100%勝てんよ。
何を根拠に勝てると思ってんのか知らんが。
587名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 16:49:43 ID:p8KpSxSs
少なくとも横河には勝てる。
三洋・東芝・サントリーには負け。
九電とコーラは微妙。九州開催な上、どちらも尻上がりに調子上げて来てる。
588名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 17:02:36 ID:Kn6liEHz
>>586-587
フルメンバーの神戸の力を過小評価する輩は全員他チームファンだ。
今シーズンのサントリーはたいしたことないのはヤマハに負けたことで明らか。
そのヤマハもその翌週にNECに勝ち点0-5の完敗。
両方たいしたことない。
ましてや、九州の2チームなどフルメンバーの神戸の前には鼻糞同然。
他チームファンは臍を噛む結果となるだろう。
589名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 17:14:28 ID:I/mrybg2
サントリーに勝つ気でいるなんて・・哀れw
サントリーがフルメンバーだったら大敗するでしょうな。
有賀や佐々木不在だから、まだ少しは見れた試合になるだろうが・・
35vs19でサントリーと見た! 
590名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 17:14:33 ID:p8KpSxSs
>>588
フルメンバーで試合に臨んだ事が殆ど無いのに、どうやって判断するんだよ…。それこそ過信だろ。
あと他チームの対戦結果では判断出来ない。相性がある。
あなたの法則を当てはめたら、サニックスに負けた神戸は、サニックスに勝ったコーラに負ける事になるんだけどw。

あんた、ラグビーをよく知らない単なる
「神戸製鋼おたく」
でしょ?
591名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 17:27:05 ID:Mgqyyh5B
>>586
本当に神戸ファンなら、故障者が帰ってきて「さぁ、これから」って時に根拠のないネガティブなことは書かないわな。
早く出て行けよ。本当に荒らしは不愉快。
592名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:01:04 ID:AOi7WOEE
>>591
オマエも成長しないな
荒らしよりそれに突っかかるオマエみたいなのが
一番の癌
593名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:13:33 ID:dyhRTMUz
一々構うなって ことやな
俺みたいに何言われても こたえんのも おる
594名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 18:52:31 ID:qGvNvKRY
サニックスは考えないでやると
まぁ故障者多数でNEC、トヨタ、クボタ(ヤマハ食い)にかってるのは
評価できるんじゃねぇか?
怪我人もどってからにさらに期待。ってとこだろ
595名無し for all, all for 名無し:2008/11/24(月) 19:28:53 ID:m6gXq7lY
サントリーが勝つだの神戸が勝つだの 
やってみなわからんちゅうねん
サントリーには十分勝てる可能性もあるし
かといって今年はいまいちやけどサントリーも強いしな
おもろい試合してくれることを期待してるわ
596名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 08:43:31 ID:WLdYSDaF
FWは3人補強が決まっているが、
BKにはだれもないのかな?
597名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 10:32:39 ID:HmIMt0bN
公式HPに平島、山下が元気で練習してる写真が出てる
田中のPR転向には期待してる 頑張ってくれ
598名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 10:46:35 ID:tJEovL4h
ブラッキーがレギュラーチームに入ってる。
まさかマパを外すとか意味不明なことしないよな。
ハリソン+ブラッキー+デルのセットは勘弁してくれよ。
必ずマパ入れろよ!
599名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 10:46:52 ID:v1suUxV7
あとは大畑の復帰が待たれる。
600名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 18:03:59 ID:62VuY5m4
田中のPRもいいが、
高木のFB転向も検討してほしい。
彼なら、FBとしては大型で、ハイパンにも充分対処できるし、
適性もあるのでは。

とにかく、BKの新人を採らないのだから、
コンバートも含め、現有戦力をフル活用すべし。
601名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 19:35:08 ID:nJvN/mBV
602名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 19:44:36 ID:ZRjvntOQ
高木・濱島・末藤・市来でFBを競い合ってもらいたい。
高木は面白そうだな。
陣川はWTBとして安定感が増してきたからWTBだろう。
603名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 20:30:11 ID:eLOvL7y2
本当のファンならこそ今の神戸の力がよくわかっていると思うが・・・
まあサントリー戦の結果がでりゃあわかることだわ。
604名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 23:04:10 ID:pooPgukj
センターは誰だ?これまでの6戦を支えたのは、大石・山本だった。次戦からは、元木・今村か?5勝1負の好成績を考えると、本当にそれで良いのかな?ディフェンス力は大石・山本ではないか?それが勝ちに繋がるように思える。
605名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 23:15:04 ID:hgxMwiTK
>>602
今年も日本人FBを育てる機会はもうなくなった。
サテライトがあればBチームの底上げしながら経験積ませられるけど
神戸はもう練習試合はないだろうし。

>>604
元木と山本だろ。Aチームでコンビ組んでるのは。
今村はリザーブスタートかWTBに回るかもな。
マパと元木が入ったから近鉄クボタに勝ち点5。
菊池−大石−山本のフロントスリーはもう結果でてるだろw
606名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 23:44:57 ID:S0cqTdAS
元木と山本でええんちゃう。
高木のFBは案外面白そうやけど。
607名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 05:04:52 ID:LauQwhNX
大橋はダメなのか?
気持ちの良い選手で好きだ
608名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 08:57:34 ID:cmeQvnvl
高木は確かに大型選手でFBあたりも面白いかもね
609名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 20:33:25 ID:UI/Rsd4J
翔太は首完治してなかったんだな。それであのパフォーマンスは
ある意味すごい。
JKに手術勧めめられてるらしいが、どのタイミングでするんだろ?
610名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 22:41:49 ID:wjzK3dgf

本日の朝日新聞・東京版夕刊
元木選手はミスターラグビーと絶賛されている。
神戸製鋼元木選手は明大OB。
611名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 02:23:57 ID:99aXkjlN
翔太は首完治してないのか!今シーズン終了したら日本代表復帰も視野に入れて手術し治療に専念してもらいたい。
そうなればもう一年苑田には残ってもらってアンダーソンと2枚いるし。
練習レポートを見てると、ホラも怪我なく戻ってきてるみたい。
あとは大畑大介だね。
濱島(早くて)・大畑はもしかしたら次節になってしまうかもな。
九電戦希望メンバー。
平島、松原、山下
林慶、近藤
伊藤剛、鈴木、マパカ
後藤、菊池
ホラ、元木、今村雄、大畑デルポート!
612名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 14:30:04 ID:TcUZ+2N/
>609
ソースはなんですか
首だし完治せずにプレーしないんじゃない
613名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 14:48:48 ID:n1koQFHD
ラグマガに書いてあったな。
でも去年から普通にプレーしてたのに今更完治してなかったってw
神戸製鋼の病院でも精密検査を受けてるはずでしょ。
日本代表に帯同してる医者か兵庫にいる医者のどっちかが
ヤブってことになる。
本人も困るよな。迷いが出てくるし。
614名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 17:11:34 ID:isLTOX24
それにしても怪我人や本調子じゃない選手多すぎじゃね?
どうしてかな
615名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 17:56:19 ID:Zr5Ij0nC
希望メンバー
1平島2松原3山下4林5ウォーレス=ハリソン6伊藤7鈴木8マパ
9後藤10菊池11陣川12元木13今村(雄)14大畑15デルポート
616名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 18:28:46 ID:bG4SvTgN
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回←人材の墓場ww
617名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 21:43:43 ID:opGtHXMl
完治してなくてあのプレーだと、
完治したらどうなってしまうんだw
618名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 23:30:50 ID:gMaq3aAR
各々が希望メンバー書いてるけどさ
なんか公式HP見てると悪い意味でとてつもないメンバーになりそうなんだけど・・・
思い過ごしであればいいけど、平尾はマジでやりそうだからなぁw
619名無し for all, all for 名無し:2008/11/27(木) 23:59:57 ID:L2kxXCa/
ラグマガで掘り出しものナンバーワンに菊池が選ばれてるが
お前らが組織票投じたのか?
620名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 01:09:22 ID:/ZbxHkqE
↑そんな質問してどうするの?
621名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 13:16:25 ID:NQLv7aGB
後藤って完治していないんだ
完治していないのに無理すると
それこそ全身麻痺とか最悪の場合命に関わるんじゃね?
622名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 14:24:24 ID:ktsyo/cl
神戸の病院でしっかり精密検査受けて問題ないから去年から出てる。
使う気ないんだったら代表に最初から呼ぶなってことだ。
後藤の面子をつぶさないために下手な言い訳だしてるし。
やたらSHを選出してたからおかしいと思ったんだよな。

案の定、九州電力戦にスタメンで出てるじゃん。
623名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 15:36:07 ID:ktsyo/cl
1平島 2松原 3山下
4林 5小泉
6伊藤 7ブラッキー 8マパ
9後藤 10菊池
11陣川 12元木 13山本 14大畑
15デルポート

16村上 17山内 18谷口 19ハリソン 20苑田 21大石 22大橋
624名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 16:21:22 ID:AO8GsDa5
今村とホラは無理なんか
デルとホラはやっぱりデルのほうが評価上なのか?
攻撃力は完全にホラが上
守備力ではホラが劣るがデルの守備力も平均以下だろ
それよりも今村はリザーブにも入ってないってどういう事なん?
東芝、三洋戦に向けてここらでひと叩きして欲しかったな
625名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 17:01:25 ID:7si+bS7L
近藤はどうした?
626名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 17:35:26 ID:ktsyo/cl
>>624
だって、FBできるのがいないから・・・
デルポート云々ではなく、そもそも日本人のFBがいない。
森田がFBやってる時点で終わってる。
だから外国人で埋めてる。
他所は日本人でも十分賄えてるけど。
育成できないだろうから、引き抜くか、完成度の高い学生連れてこないとダメだろうな。
627名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 17:49:11 ID:DfvgY7bT
同志社の宮本もサントリーに採られたしな。
城戸もトヨタかぁ。
628名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 19:05:05 ID:AyzxNy5O
>>627
宮本 マジでっか え〜選手やのに・・・

W大介かぁ
生観戦したいな〜 遠い TVもないし
南半球は全試合放映すんのになんで国内は・・・???
629名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 19:37:28 ID:7si+bS7L
>>605
斉藤の時もいきなりのFB起用じゃなかったっけ?
630名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 20:08:46 ID:7bq0PJCJ
今村は間に合わなかったな
631名無し for all, all for 名無し:2008/11/28(金) 20:25:14 ID:tx719fOO
ホラは欧州遠征から戻ってまなしだから、無理させ
ないんじゃない。
632名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 07:55:42 ID:hOqQnWfg
FBを日本人に任せられるようになったら
起用法に幅が広がるのになぁ。
何年同じ課題を抱え続けているのやら。
633名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 10:43:41 ID:XjVyh/ac
ないものねだりばかりするな。
634名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 10:53:31 ID:J6NGnOB3
九電戦はセカンドジャージなんだな。
今年の全身青のセカンド・・・見たかった。
635名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 13:31:39 ID:0gRN2rG5
なんか九電には普通に勝つと思ってる素人が多いみたいだが
去年の試合を忘れたか?地元で2点差の辛勝だぞ
今回はエースを欠いた上にアウェーでの試合
どう考えても厳しいだろ
636名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 13:42:52 ID:GddEdSnn
九電は連敗を続けてはいたが、昨年の上位陣との三連戦やアウェー四連戦等、それもやむなしな条件が揃ってたからね。前節のトヨタ戦における集中力やグレイ・齋藤の神懸かり的なプレイを見る限り、全然なめて掛かれないよ。
つーか今のトップリーグに、神戸が楽観視出来る相手は殆ど居ないでしょ(横河くらい?)。戦前ファンが舐めてたサニックスにも痛い目に遭わされたのに…。
637名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 16:12:21 ID:t48MSt4m
じゃあ俺は大丈夫だと予想しておくわ。
理由は、マパカイトロと元木が入って明らかにチームが変わったから。
やっぱり縦に強い選手がいると、周りの選手も活きてくる。
スクラムもだいぶ強くなったし、松原が糞スロー連発しなきゃ
FW戦は勝てると思うよ。FWが前に出れば自然とBKのテンポも上がるだろう。
638名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 17:56:09 ID:8aDWyi4h
九電にマパは止められないかと
639名無し for all, all for 名無し:2008/11/29(土) 18:07:38 ID:QKTUOP8p
マパが通用するのは下位チーム相手にだけ
少なくとも3強には歯が立たない
640名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 03:58:10 ID:mFj+jqG2
>>639 そんな事ないと思う
下位チームほど簡単ではないが歯が立たないことはまずないだろう
少なくともどの相手チームの日本人選手よりも強いぞ
641名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 10:36:23 ID:5kwjO8OI

サニックスに負けたの忘れんかい
 どことやるにも 絶対はないんやで
必死のパッチで 頑張るけん
642名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 11:42:54 ID:P25fdWBV
九州電力 27-18 神戸製鋼

かなり贔屓目に見てもこんな感じかな
643名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 11:58:39 ID:qSeVrsHX
毎試合前こういうの↑が現われるな。
644名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 12:58:16 ID:MNO3+0vO
最終節のゲームを観戦しようと思うのですが、前売りを買わないと売り切れるとかってありますか?
つか、金券ショップで安いチケットを買えますか?
645名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 14:21:48 ID:tjmL0UrR
神戸弱え〜
早くも敗戦ムードがプンプン
646名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 14:33:57 ID:/cJo0uOW
6点差だろ?
これからじゃね?
647名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 16:00:39 ID:zuRDrZI6
>645
素直にあやまりはった方がいいんじゃない?
648637:2008/11/30(日) 16:13:16 ID:n6/nO/z7
大丈夫とか書いたけど、全然大丈夫じゃなかったなw
前半負けてたのか。まあ1トライだけで後はPGとDGだけど。
後半は風上で逆転勝ちか。
649名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 16:22:27 ID:NfL+N/d+
大畑は2トライだな
650名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 16:32:47 ID:wF5IXDir
>647さん
九電のスレでこんな書き込みをみつけました。IDが645と一緒。

866 :名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 14:40:35 ID:tjmL0UrR
普通に圧勝しそうだな
まぁ神戸ごときに勝っても自慢にもならないがね
ていうか神戸歯ごたえ無さ過ぎ
旅行気分で来てるのか?
こんなに弱い相手じゃ練習にもならんね
651名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 16:36:59 ID:nn5JEpfn
伊藤剛・苑田・元木・大畑のベテランは得点に絡んでるのは流石だね。
彼らを押し抜けて若手が出てこないと優勝は厳しいな。
今日の前半みたいな試合をコカ・コーラ戦でしたら負けるだろう。
練習試合を2回とも負けてるし、必ずリベンジしてもらいたい。
今村雄・濱島・ホラ等、攻撃力ある選手がメンバーに入ってくれば勢いが出て勝てるだろう。
652名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 20:23:20 ID:qmNfsSSO
勝ち点5取って勝つことが重要。
コーラにも勝って上位との3連戦に弾みをつけないとな。
大畑復活の2トライはさすが。
653名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 20:27:25 ID:ZK/dVG+v
>>652
大畑の復帰&2トライは今後の戦いにも良い影響を与えそう。やはり大畑のような
トライの嗅覚を持つ選手がスタメンを張るとチームにも「筋が通って」形が出来る
んだよな、アタックにしてもDFにしても。
654名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 23:05:11 ID:obYTphy/
ところで、、
tjmL0UrRはいつ謝罪に来るのかな?
恥ずかしすぎて、ここを覗きにも来られないのか。
655名無し for all, all for 名無し:2008/11/30(日) 23:39:52 ID:ZSN2j5UP
恥ずかしいと思う感覚があれば最初からあんな書き込みはしない。
656名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 04:32:05 ID:mAkAOCs+
>>654
>>655
自演バレバレ
お前サニックスに負けた時の謝罪はまだだったよな?
657名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 04:54:51 ID:T3U/hg5d
>>656
もう涙は引いたの?
658名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 07:21:41 ID:mAkAOCs+
>>657
まだ日本に来て日が浅いのか?
659名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 07:40:47 ID:1swH/2fG
>>658
何でそんなに必死なの?
神戸が勝って面白くないなら来なければいいのにpgr
660名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 08:08:17 ID:7KKAzYnp
>>659早く仕事を探せよ
661名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 08:40:12 ID:1swH/2fG
>>660
ああ、月曜の朝だからってことかw
おあいにく様だけど今ここは日曜の夕暮れだよwww
でID:7KKAzYnpの仕事は自宅警備員か?
662名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 22:08:23 ID:FTbQExsB
次はコカコーラか。
今期練習試合で連敗してるが、大丈夫か?
663名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 23:08:07 ID:V8qTiK7A
コカコーラに勝つには、メンバーは前節に加えて、今村雄、濱島、ホラあたりを入れ、ペナルティを少なくすること。
そして大事なのはひたむきなディフェンス!
それが80分間続けば勝てる!!
664名無し for all, all for 名無し:2008/12/01(月) 23:50:57 ID:hZZVEkzw
九電戦はいきなりチャージからトライをされたこともあって、立ち上がりからかなり浮き足立っていた。前半終了まで動揺が続いていた印象。
タックルの修正は必須。ファーストタックルで倒しきれないからオフサイド・ハイタックルが多かった。
あと、ラインアウトはウォーレス=ハリソンがいないときついね。スクラムは昨シーズンかなり押されたが、今年は強くなっているから大丈夫だろう。
やるべきことをきっちりやれば勝利は間違いない。勝って7勝1敗33点で天王山3連戦を迎えたい。
665名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 02:23:14 ID:/LrHv+ox
>>662
メンバーが違う
666名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 09:46:10 ID:NeUcokC4
1swH/2fGさん
貴方こそ神戸ファンだ素晴らしいよ
だからこそアンチは相手にしないで
667名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 10:12:22 ID:bRzzVAzJ
>>666
そうだよね
これからは相手しないでおくよ
668名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 13:02:49 ID:tS7tDp5n
九電戦の観戦書き込み少ないな
地方だとなかなか情報が入らないね
669名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 16:43:06 ID:bSlCCv53
先週末、緊急中継って言うから、
思わず関学vs天理戦を見てしまったのだが、
とんでもない糞試合だったな。
あんな酷い試合をやるぐらいなら、
九電戦を放送せんかい>J SPORTS

大畑のトライが見たかった_| ̄|○
670名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 17:02:37 ID:d1f5rBM5
黙れよ、同志社ファン。

どれだけの人材を潰せば気が済むんだよ。
671名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 20:19:29 ID:3FgiwgmR
しかしJSPOに言いたいんだが毎節全試合放送してくれんかな。
別に生でなくても後日放送でもいいから。
672名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 20:42:59 ID:oyfEJReC
>>671
スタッフと運営予算が足りないんでしょ。
例えば前節とかだと、最低6箇所に派遣しなきゃいけない。録画して後日放送とかでも、必要機材や人数は生中継と大して変わらないだろうしね。
673名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 20:44:19 ID:cDUHDGn6
↑同感
南半球のSP14は全試合放送すんのに…
別に解説とか いらんし

コーラには普通なら 勝てる
 練習試合って所詮 練習
674名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 21:05:27 ID:oyfEJReC
>>673
S14はJスポが放送権を持ってるからでしょ。
向こうの放送局の中継映像を使うのと、自前で中継スタッフを使って放送するのは全く意味合いが違うんだが。
675名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 21:20:48 ID:xzl9KRHh
コカコーラは普通に強いぞ!
セットプレーが安定すれば勝てるだろうが。
大畑には無理せず調子を上げていってもらいたい。
今村雄・濱島の早期復帰を願う。
676名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 21:22:39 ID:gC0nKa8V
みなと神戸 Hazy-Moon’s blog [ 夜景壁紙.com ]
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/11183.html
677名無し for all, all for 名無し:2008/12/02(火) 23:05:09 ID:2Z6EF7p0
現地組です。
大畑のトライは特に最初のがよかった。少ないチャンスを取り切ったのはさすが。
なんとか1トライ差で前半終えたのが後半の逆転につながったと思う。
大畑は守備でも地味に効いてた印象。MVPも納得です。
あとはもう少し攻守のフォローを早くしてほしい。
ラインアウトはハリソンが入ってからは完璧でした。
678名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 01:18:57 ID:Sogy658O
FB濱島でいってほしい
679名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 01:41:00 ID:6o84DQlv
平島、松原、山下
ハリソン、林慶
伊藤剛、鈴木or谷口、マパカ
後藤、菊池
ホラ、元木、今村雄、大畑濱島
このメンバーも見てみたい。
680名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 13:18:03 ID:kA33Gkgo
ハリソンははずせないみたいですね
デルポートをリザーブにして大丈夫かな
681名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 19:43:34 ID:F4WCF9Hc
>>675
サントリー戦見たけど
反則の荒しやったな
雑っちゅーか
風下で辛抱出来たら・・・勝てるよ
682名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 20:19:20 ID:cU5wuqRI
日本人FBがいないんだから無理だろ。
なんだ?デルポートに不満なのか? 
まあヒルとかさ、あんな活躍は出来てないけど、そこそこやってるだろ。
例えばそれなりの日本人FBがいれば、イラネっていわれてもしょうがないけど。
683名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 21:14:45 ID:O2sWgYEr
日本人FBを育てればいいのに。
末藤、濱島、高木の誰でもいいから出てきて欲しい。
684名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 21:23:44 ID:6cn+G+Rp
デルポートは百はずれないな。
サインだしてんの彼らしいし
685名無し for all, all for 名無し:2008/12/03(水) 23:14:31 ID:AjTBa9r2
デルは今年は出るでしょ。
年齢的にも日本人FBを育てるなり獲得するなりまでの間は彼でってことでは。
686名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 01:39:21 ID:kBgOlRht
高木ためしてほしい
687名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 08:16:47 ID:ARhz23ms
FB宮本とってくれー
 ちょい先やけど
688名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 13:09:15 ID:eukAnN1B
戸嶋は?
689名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 17:50:11 ID:CW5+RzPJ
今村間に合わなかったかぁ
年明けも微妙みたいだな
690名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 18:54:41 ID:u1hO/bOn
次は大丈夫でしょう
691名無し for all, all for 名無し:2008/12/04(木) 23:14:49 ID:LoEEWbwY
>>687
FB宮本?
ちょい先??
どの宮本のこと言ってるのかな?
同志社の宮本だったら、先でもなんでもない。
もうよそに決まっているが・・・。
692名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 07:47:19 ID:KK2EjFBx
コーラ戦のメンバー教えて(12時)

693名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 12:08:34 ID:mivz5Sa3
>>692
今見たら出てたから書いておくわ。

1平島 2松原 3山下 4林 5小泉 6ハリソン 7ジョシュ 8伊藤
9苑田 10菊池 11陣川 12元木 13山本 14大畑 15デル

16村上 17山内 18鈴木 19マパ 20後藤 21大石 22今村

1番最悪なパターンの外国人起用をしてしまったな。
ペネトレーターが消えたからFW戦が心配だな〜w
694名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 12:38:33 ID:ITQHL7oV
このメンバーを見ると、
神戸がベテラン(over 30)に優しいチームだと分かるな。
695名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 12:50:59 ID:O6EmuaYb
ハリソンはなんでFLで起用?
696名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 15:13:41 ID:7pShnhMW
LOとFL両方いけるんだな
697名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 15:59:19 ID:j6z+Aeoz
>>693
トップリーグ公式では
6ハリソン 7鈴木 8マパ
になってるけど
698名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 16:18:03 ID:AQWORB6M
>>697
最初の発表と変更になったみたい。
もともとは693の通りだったけどね。
ブラッキーがリザーブにもいないということは怪我でもしたのかな?
鈴木が入って、伊藤はリザーブになった。
699名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 17:06:45 ID:eyjsyjeH
>6ハリソン 7鈴木 8マパ

この3列は期待できるな。
ラインアウトも安定するだろうし、勝ち点5頼む。
700名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 18:19:44 ID:LMh05XXt
翔太はケガ?それとも首を痛めてるのが原因やったら、今シーズン
リザーブにまわるのか?
それと、ホラがリザーブにもおらんけど?
701名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 18:35:14 ID:bk7D34XQ
翔太は怪我ではないと思うよ(リザーブに入ってるし)。
前節、苑田が入ってからリズムに乗ったので、スタメンになったんだろうね。
FWを動かす力・経験は長けてるし。
今村雄もリザーブ復帰したし、後半から出るだろう。元木・今村雄のCTBを見たい。
702名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 19:24:04 ID:1qA198qO
見たいが熊本は遠いし、中継もない。
こういう試合こそJスポでやって欲しいよ。
703名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 20:11:34 ID:UY1efXpX
楽勝試合の→横河―東芝より
↓こっち中継やな
神戸−コーラ
トヨタ−ヤマハ
近鉄−NEC
704名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 20:28:00 ID:z4cAfEeV
ブラッキーが怪我だって?
ふ〜む、もし重傷ならこのまま試合出ずに帰国したりするんかな?
705名無し for all, all for 名無し:2008/12/05(金) 23:16:06 ID:xCIAz2qb
神鋼ラグビー見たいがためなにJスポ加入したのに
今季半分も無し、もう止めた
706名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 00:25:56 ID:qqUglIJF
>>705
3年位前までは、ほぼ全試合中継してたんだけどね。
おととしから急に試合数が減った。
707名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 08:42:00 ID:jA9JmhRk
 私もJスポには、当初から加入し、生観戦できない時は、TV観戦が
楽しみたが、今年は、昔の試合は流すが、ライブが少ない。
 九州勢が3チームになり、試合会場が全国散らばったのも原因では?
東京と関西辺りの試合が増えれば、Jスポも取材の経費が安くつくの
では?
 ラグビーの人気が低迷すればするほど、オンエアが減っていく・・・
 
708名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 10:49:52 ID:/pCVFPl+
マパをはずしちゃ突破力ががた落ちだよ
メンバー変更で何よりです
709名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 11:14:56 ID:Yf0a0boM
伊藤外してハリソンを3列で使うほど小泉って素晴らしいのか?
710名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 12:17:10 ID:L30b31aV
>>709
というよりハリソンの3列を試してるのかも
711名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 15:29:33 ID:lmI0tBys
その内御用になる連中
http://www.geocities.jp/kokuhatu5471
http://www.kokushikan.ac.jp/sports/chasingsports/2007/cpre0703.html

大同特殊鋼(5471):同社が8日発表した資料によると、
3月末時点でホンダの同社株保有株比率が3.0%となり、
第7位の大株主として浮上した。
同社とホンダは従来から強い協力関係があり、
ホンダによる株式の買い増しは
「相互の関係強化の一環」(内藤浩樹・広報室長)としている。
712名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 17:10:55 ID:/IMNEHCB
小泉はまだまだ切れ味いいね
713名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 19:18:01 ID:tlb4QmZR
明日勝てば、4位はほぼ見えてくるんじゃない?
当面の4位争いのライバルである
NEC、ヤマハも勝ち点をなかなかのばせず
もたついてるし。
714名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 19:39:00 ID:4zr+hAjM
ヤマハが●
あとNECがこけてくれると…見えてくる

三洋・東芝・サントリー・神戸
715名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 19:46:31 ID:dvVdkX1V
コカコーラに勝たないと4位の計算してもしょうがないからなー
先週の九電みたいにならなきゃいいけど。
大丈夫なんて書き込んで、前半負けてて焦ったしw
明日のコーラ戦はどうなるか。
716名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 19:58:05 ID:L30b31aV
3列がめちゃ期待できる
ワクワクテカテカ
717名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 20:02:11 ID:wF1sCyRr
まぁ放送ないから
テンションがあがらんわなー
718名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 20:16:10 ID:QqApgbRr
ネットでストリーミング放送でもしてくれないかなあ
というかそもそも明日はテレビカメラ入るんだろうか
719名無し for all, all for 名無し:2008/12/06(土) 22:05:33 ID:hHI4yN2R
神戸は最近上り調子の帝京や東海から選手を獲らないの?
720名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 00:44:00 ID:J5M6ZMPD
>>716
オープンサイドFLがいねえんだな。
ハリソンはブラインドサイド担当だし、鈴木がオープンサイドか。
ブラッキーと伊藤が集散はやかっただけにポイントへの寄せで後手ふまなきゃいいが。
721名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 10:47:25 ID:9YXObJ5X
ブラッキーがそうなんだがな。
2列にラインアウトの軸になる日本人がいれば。
これずっと課題なんだが。
722名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 12:22:09 ID:wVrnPg7T
神戸0−17コーラ
神戸よえーw
723名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 12:54:49 ID:l5FoUaLv
苦戦してるな!
自分が監督だったら、伊藤剛・翔太・今村雄を後半頭から入れる。
724名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:28:50 ID:4JvElysK
16対14
ようやく逆転!
がんばれ〜!!
725名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:29:04 ID:lzFvPLgI
最近の神戸はこういう展開多いな。
726名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:30:10 ID:mMGAAvOu
これを三洋とかサントリーとか東芝相手にやってるならいいけど、九州勢だからなあ・・・。
727名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:31:48 ID:4JvElysK
げっ!
逆転された〜〜〜!!
16対21(泣)
あと10分!
728名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:34:38 ID:nJ3zwkWZ
今年はしょうがないんじゃないかな?
ウィリスとブラッキーが退部すっから、その後釜に入る外国人
とポジションしだいだと思うよ。
やっぱり外国人は日本人に出来ない物を持ってるから助っ人なんだよ。
日本人で賄える外国人は助っ人じゃない。
首脳陣にはそこをよく考えて獲得してほしいわ。
729名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:42:47 ID:xMIV5rnb
やらかしたか?
730名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:43:59 ID:9YXObJ5X
逆転負けかい!!
これから連敗の出発点!?
731名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:44:01 ID:4JvElysK
負けた。。。。
16対21
732名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:45:06 ID:nJ3zwkWZ
キック処理のために外国人枠つかってるんだもん。
ステイプルトンはトライをとるためにつかってる。

来週は外国人をどこで使うべきかというのを分からせてくれる試合になるよw
SOとFBw
733名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:46:16 ID:bL7/qPwm
敗因は?
734名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:53:25 ID:AnRX4CuN
コーラ、東芝、三洋、サントリー
と連敗マンスリー^^
735名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:54:36 ID:AnRX4CuN
敗因は、監督やろ このスタメンじゃ
736名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 13:59:57 ID:nJ3zwkWZ
ウェブがFBやってた時もこんな感じだった。
練習試合でSOやらせたら、もの凄い活躍したけどな。
ボールに多くタッチできるSOに回ったら、FBのときのパフォーマンスとは別格だった。
今じゃ日本代表のSOでアレジより評判がいいときてる。
今の神戸でデルがチーム引張って勝つなんて無理なんだよ。
737名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 16:09:33 ID:lxh7pc8o
これで今季もプレーオフ無理確定だな
もう本気で監督解任でいいよな
738名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 16:16:42 ID:mMGAAvOu
このチームはホラが出ていないと勝てない。
もっと彼を大事にしろ。
739名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 16:21:35 ID:nJ3zwkWZ
いいかげんFBなんとかしろよ。
日本人のFBでスタメン組めない限り、優勝争いなんて無理だ。
何年いねーんだ?
740名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 17:38:39 ID:0i6w971x
デルポートは攻撃にはかまないんだな
これじゃホラにかえないとダメだわ
741名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 17:39:35 ID:B9rT+WQk
ロン毛糞原替えろ!!スローイングほとんど相手に献上しやがって!!!

間違いなく戦犯。
742名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 17:42:32 ID:mMGAAvOu
FW マパ
BK ホラ デル

今の神戸だとこれしかないと思う。
まあ三洋には通用しない陣容だけど・・・
743名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 17:45:38 ID:9S1darfX
さすが弱小チーム
744名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 18:05:19 ID:ZAMdCiDF
舐めてかかった九州勢に1勝2敗ですか。
745名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 18:07:23 ID:bL7/qPwm
>>739
いるけど試そうともしないじゃないか
746名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 18:27:44 ID:wVrnPg7T
どう考えても
ホラ>>>>>>>>>デルポート
ここの監督はアホの人ですか?
747名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 18:40:54 ID:vSKQsTQZ
>>741
松原はローリーフィッシャーから、あまりの下手糞ぶりに
「お前は1日500本スローイング練習しないとダメ」といわれたからねw
神戸で1番上手いのは小西。でも3番手w

菊池よー、お前FBやれ。そんでSOホラだ。
全部解決とはいわんが、今よりマシに成るだろ。
748名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 18:56:55 ID:hMtIGfMq
高木がアップを始めました
749名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:07:41 ID:bL7/qPwm
>>748
一番期待できそう
750名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:19:40 ID:vSKQsTQZ
神戸ってこれと決めたらそいつと心中しちゃうからなぁ。
他の奴はチャンスすら与えない。しかも選ぶ奴を間違うから何にも残らない。
萩本、増保、平尾と伝統か? 
選手の能力を見極める眼力は薫田、宮本、清宮あたりは際立って凄いな。
751名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:20:35 ID:AnRX4CuN
ホラはなんで 使わんのや
ブラウンはSP・TLと出まくってるやんけ(今は怪我中)

SO
FB
   って永遠のテーマなのか
来季の補強は・・・
752名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:22:16 ID:AnRX4CuN
ちょっと
  ひょっとさァ 今日は青ジャージやったん??

青は弱いけんな〜
 黒が強いんだがァ
753名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 19:52:04 ID:vSKQsTQZ
>>751
来季の補強? 
入ってくるのはLOが2人とFLが1人だ。
来季もSOとFBは永遠のテーマのままだw
754名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:01:16 ID:xKLwUY5E
>>750 大学ラグビー界でも綾城 吉田が同じことしてるよ。
755名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:20:55 ID:RWc2Wiay
戸嶋獲れよ
756名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:21:45 ID:mMGAAvOu
まじで五郎丸でもいいから来ないかなー。
松下いるしもうヤマハには要らないだろー
757名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:31:31 ID:sDpFKlkb
ぶっちゃけ栗原でもよかった。
上位チームから話があったとかいってたけど、それ神戸だよな。
デルポートはELVに対応してるFBじゃないもん。
758名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:40:29 ID:T4C/UWAF
小笠原ってもういらない存在?
759名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 20:54:47 ID:j6htDg9Z
4強届かずかぁ。
もはや取りこぼしでもないのか・・・単なる弱体化・・・??

760名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 21:11:25 ID:xOjhltXY
DAI☆MONでいいからほしい
761名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 22:14:42 ID:8wTdDhsZ
今日の明治を見習って これからの上位チーム対戦
に望んでほしいな。
762名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 23:18:20 ID:LGfVvmPZ
>759
でもNEC,トヨタ、クボタ、近鉄にはかってるんだけど??
よーわからん
763名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 23:32:16 ID:XG4zE3bR
FBは濱嶋と戸嶋で競わせたい。
764名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 23:37:48 ID:4JvElysK
東芝、サントリー、三洋から3試合で勝ち点2とれば
4強いけるんじゃない?

NECも安定して強いわけじゃないから
3強以外からも取りこぼししそうだし。
(とはいっても、NECは3強に勝つこともあるから、やっかいだが)
765名無し for all, all for 名無し:2008/12/07(日) 23:51:28 ID:rAg8WMT8
他力本願の途中入社候補。
IBM〜降格なら「FB高&SOハーカス(U.S.A)」
サントリーフーズ〜SO菊池に続く、「FB高田(元7人制)」

怪我・故障がないと、
契約で「ウォレスハリソン、デルポート、ブラッキー」の3選手は、
【試合に、優先的に先発できる条項】があるのでは。
そうでないと、今回のコカコーラ戦。ブラッキーの怪我がなければ、
好調「マパカイトロ」が控えだったのは「?」ですから。

>>747 :松原はローリーフィッシャーから、あまりの下手糞ぶり・・・
  〜今期契約選手「三洋の堀江」に、来期、来て頂くのが早いかも?
同じ、大学NO.8からのHOコンバートでも、スローインは雲泥の差かな。  
   :神戸で1番上手いのは小西。でも3番手・・・
   〜小西を先発で、フィールドプレーを鍛えながら起用するほうが、
(松原のスローインの覚醒を待つより)他の神戸の14選手も安心のはず。
 マイボール・ラインアウト〜神戸陣ならトライ・ピンチと毎回心配。
766名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 00:24:19 ID:CMEuBJV6
>>765
外国人の契約はそういったものはない。
先週の九電ではマパとジョシュがスタメン、ハリソンがリザーブだったし。
彼等より大物だったウィリス、クリブ、ロビンソンなんかもリザーブにいたことあったよ。

他力本願作戦か。
縮小確定してるのがワールドぐらいしか見当がつかん。
767名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 01:18:36 ID:jSJ57qZ0
中矢は絶対に欲しい!
FBは春から、濱島・高木・末藤・市来で競わせるべき!
WTBは大畑・陣川・小笠原・大橋といるし。
明治の衛藤は元木に憧れているそう。
絶対採らな。
768名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 01:52:41 ID:CMEuBJV6
ハイネケンカップみたんだが、バースとペルピニャンのFBが
南アフリカ出身なのよ(しかもキャップ0)。
スピードがあって、ちょっとギャップあるとスパってゲインするんだよね〜
ああいうFB獲得してこいよ。
うちのはキャップ18持ってて、全然怖くないんだよな。
最低限スピードがあるの獲得してこいよ。
769名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 02:19:45 ID:v3BVfLmR
SOはホラを使ってほしい。
FBは濱島・高木でいいと思う。
HO小西も見たいね。

これだけでもかなりマシになるんじゃないかな?
770名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 07:20:17 ID:2YJLosP1
ボール受け取り係のFBは不要
ましてやそれが大切な外国人枠を利用しての事だから馬鹿げてる
常識的に考えればホラを起用するはず

それにしても3強相手に勝ち点2取れればとかいう妄想癖の奴はナニ?
サニックスやコーラ相手に1それぞれ1トライしか取れてない事実は黙認かよ
3強相手に4トライ取れる可能性はゼロ、僅かな可能性も無いだろう
7点差居ないの敗戦なんか天地がひっくり返ってもあり得ない

この後、勝ち点6取れれば御の字だな
771名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 11:25:52 ID:99rTzl4B
中途補強は、戸嶋と中矢で。
一番の補強は監督を代えること。
後任には加藤を連れて来て欲しい。
772名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 11:26:44 ID:jRODwFZ0
>>770
三洋相手には無理でも
今年のサントリー、東芝あたりなら
なんとかなりそうだぞ。
773名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 11:43:15 ID:ITxhp9qd
大西はまだ神戸で教えてるんだな。
平尾、大西、ヘッジャーとここらへん消えてもらわないと話しにならんわ。

>>772
ホラいれねーと無理だろ。キック処理専門の外人入れて枠1つ無駄にしてんだからよw
774名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 13:02:15 ID:PTSt5Zvd
大西は焼肉屋さんに力入れてる

>>772
サントリーには FW でいわされそう
東芝の 外車 止めれるかな? ズボズボ抜かれそうだが
こっちはサッカー選手しかいない
775名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 13:17:21 ID:xpuOB1Wj
小西試してくれ
SOにホラ、FBに菊池は面白そう
776名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 17:40:16 ID:WoDnV0p7
神戸(0) 12-57 東芝
神戸(0) 6-64 三洋電機
神戸(0) 20-47 サントリー
神戸(4) 28-20 横河
神戸(1) 23-29 ヤマハ

まぁこんな感じでしょ
ただし、今村雄・大畑・ホラが全試合フル出場できるようなら
この限りではない
777名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 17:53:36 ID:7g3PVOce
菊池がハイパントあげて外人がそこに走りこむ作戦をまたやるんじゃね?w
あのFBは鈍足だけど身長は190cmぐらいあるじゃん。
あれやれよwww そんで大八木が批判と。
778名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 19:29:33 ID:v3BVfLmR
森田&ウイルソンか
779名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 23:03:49 ID:ffjg/65e
中矢は神戸に来ません・・・
780名無し for all, all for 名無し:2008/12/08(月) 23:56:09 ID:Rb5+Gyjs
ただ足はやけりゃいいとおもってるど素人はしね
781名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 00:00:19 ID:aCM/2f7m
勝ってほしい
782名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 01:32:27 ID:HDuUijEc
ボールにタッチする回数、場面に差が出てくるからパフォーマンスにも差が出てくる。
FBというポジションは周りの影響を受けやすくて結構大変なんだよ。
試合によっては他所の日本人FBよりパフォーマンスが低い時もある。
ミラー、ウェブはFBとSOの両方やってたけど、SO>FBだった。
SOとFBが永遠の課題で、どっちかに外国人を入れなきゃいけないのなら
SOに入れとけ。外れることがないからな。
783名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 01:52:50 ID:lfBv6CAP
市来のキックコントロール力そのものは本当は凄い
なのに広く見渡す視野に欠けるんや
いっつもバタバタしてる
惜しいなあ
そこがよくなれば全然違うプレーヤーになる
784名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 03:03:11 ID:WPkq16mX
>>783
そういう力をつけるにはやはり実戦を積み重ねるしかなさそう
785名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 11:32:00 ID:0QagmWvV
あとは、市来に先行投資する価値があるかどうかだな。
先行投資する選手を間違えて、何度も失敗してきた。
今の低迷は、勝敗度外視で先行投資した選手が外れまくったのも原因のひとつだし。
786名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 11:43:38 ID:UiAJaSLw
同志社出身者には先行投資しても無駄に終わる事が多い。

今の低迷は、しょぼいリクルートにもある。 補強は早稲田・関東を中心に。
787名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 12:36:50 ID:aViyVKdW
>>786
ジャパンのスコッド見てみたらどうだ

単にコウベのリクにセンスがないだけ
788名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 12:51:37 ID:K0ZJ0Hg3
CCWJにも負けて後がなくなってきたな
明治の最終戦ように必死になってくれよ
789名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 13:08:39 ID:W3+DfyV3
>>779
中矢は来んのか
じゃあウェブと戸嶋を獲って、
SOとFBを埋めたらええんとちゃう
790名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 13:26:22 ID:UiAJaSLw
>>787
単に、同志社じゃなければもっと早く代表入りしただけの話だぞ。

リクのセンスは無論ないが。
791名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 14:16:05 ID:PoJJjvOk
確かにコカ・コーラは良いチームだけど、神戸が負けるとは思わなかった。
オレは近鉄サポだから近鉄戦(とクボタ戦)を拝見したけど、
神戸の戦いぶりには弱くは無いけど強くないという印象が残った。
スマートにクールに勝とうとか思ってないだろうけど、傍から見てると
そんな感じ。相手にトライ取られても、本気だしたら取り返せますよー、
って雰囲気。その点、元木や伊藤は違うけどね。かつての神戸が
持っていた野性をベテランはまだ持っている。これから上に勝つには
もっと熱く泥臭くやらなきゃあかんのとちゃう?
792名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 14:46:05 ID:K0ZJ0Hg3
中堅・若手には熱血漢がいないからな
熱く泥臭い選手が必要だわな
793名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 14:47:38 ID:K0ZJ0Hg3
熱く泥臭いプレイヤーが神戸には少なくなったわな
794名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 16:17:33 ID:pYtaJOZC
確かに「仕事師」的な選手が少なくなりそれと共にチームも色のないチームになってしまった気がする。
池上、小村、吉田明などブレイクダウンへ早く働きかけ、強い選手が少なくなった分威圧感が無くなった
印象・・・。上位対決はまだ東芝、三洋、サントリーと残しているだけに6位以内に入れれば良い方だな・・・。
795名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 17:39:09 ID:z+cU6g/R
>>767 市来(濱嶋も)は、毎年、怪我・故障があるので、FBとしては計算しずらい欠点が・・・。
今までの平尾総監督を見ていたら、FB末藤の構想はないような。市来、濱嶋の怪我が多いのに、
   FB末藤の起用はなく、最後は、FB森田ですから。あと、FB高木を取り組む気持ちがあるかも?・・・。

>>771 中矢&ウェブ(無印外国人として売り手市場ですし)は、神戸に来てほしいけど、無理では。
   途中入社に力を入れている「三洋、NEC、サニックス、近鉄、ヤマハ・・・」の可能性のほうが。
   三洋〜中矢(故障の増えてきたBKの即戦力)、ウェブ(SOブラウンorトゥキリの後釜)
   NEC〜中矢(CTB向山の後釜)、ウェブ(SOヤコの後釜)
   サニックス〜ウェブ&中矢(SOウェブ&CTB小野・中矢かな)
   近鉄〜中矢(選手層の薄いCTB)、ウェブ(SOヒルゲンドルフの後釜)
   ヤマハ〜中矢(大西・中矢のワールドCTB復活)、ウェブ(SOマレより無印外国人なので、起用しやすい)

   加藤=東海大ヘッドコーチでしょうか?!7人制、セコム、東海大とキャリアを積んでいる。

>>776 今村雄太、ホラ、大畑。あとマパカイトロのフル出場なら。

>>786 同志社BK選手(180cm以上・将来性あり)は、基本「東芝」でしょう。
796名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 18:53:36 ID:WPkq16mX
>>795
11を大橋or濱島にして15に陣川でもいいかも
797名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 19:28:57 ID:Sd71sYF0
1988年日本対スコットランド戦
伝説試合の動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5488667
798名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 19:29:53 ID:WeBqexgV
今年はもう無理だろ。
試す機会がない・・・11月の休止期間にやるかと思ったが。
保守的な平尾に一発流れを変える起用法なんて無理じゃないか?
ましてやFBの1番手が森田なんだもんw 
完全に負のループだな。
799名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 20:43:10 ID:FwH4Gboq
今季5位は残りの相手を考えるとNECの方が有利だな。
1勝4敗かよくて2勝3敗。
最終のヤマハに負けると6位もやばいかも。
800名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 20:59:52 ID:ryy5YGPg
>>799
なに いってるか わかんねぇ
801名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 21:18:54 ID:8wdmHkUx
SANIX・コーラに負けたのは本当に痛いな。
マパカ・ホラ・デルポートの3人で行けば変わってた気がする。
あと今村雄をスタメンで使うべき。
平尾さんは保守的だから駄目!
勝つメンバーを組んでよ。東海の加藤氏に頼もう。
首脳陣を変えなきゃ勝てない。
あとリクルートの強化!!
802名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 21:26:58 ID:LI+7BWp5
野澤さん頑張って
803名無し for all, all for 名無し:2008/12/09(火) 21:49:49 ID:Geo/TDFq
>>799 4位の間違い

心配しなくてもサントリーには勝つよ。東芝にもあのFBじゃ勝つよ。
山はには真ケルンちゃう
804名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 01:17:09 ID:X6BKkhPM
平尾が「総監督」のままでいるっていうのは、
暫定的、つなぎ役って意識なんか?
もしそうだとすれば、来期あたり、指導陣の交代があるかもしれんね。

監督 苑田
スクラムコーチ 南條
FWコーチ ゴリ

選手の世代交代は一巡したわけやし、
今度は首脳陣の番なんちゃう。
805名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 07:16:33 ID:mzuErZ7X
>>800
>>803
オマエはまずコーラ敗戦を詫びろ
つまらん妄想書き込みはそれからだ
806名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 13:30:45 ID:5AlMlJdt
強くなるためにはいろんなところを変えなきゃいかん。
807名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 17:33:44 ID:FmeDWXIO
今週サンデースポーツで御大の特集やるみたい。
808名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 19:25:37 ID:VLOiZV7w
>>805

コーラ戦どうやってみたん?
809名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 20:00:54 ID:MI6nh/wW
>>808
現地に行ったんじゃね?
810名無し for all, all for 名無し:2008/12/10(水) 20:56:41 ID:h5V7pfUU
東芝に勝つとか書いてるのがいるが本気で言ってんのかな?
勝ってほしいが無理やろ。
811名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 00:21:42 ID:SmiVd9TE
今度は頭から伊藤とか今村を出すみたいですな。
4トライとっての勝ち点1と7点差以内の勝ち点1か。

東芝の攻撃力、守備力が強いのはわかってるけど、あえて選ぶならどっち?
横河は最初から4トライのほうの勝ち点を選択してたが。
812名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 01:32:35 ID:xwViyWAf
末藤はハートの強さがある
パスはあかんねん けどランニングは魅力
焦らんと引き続きがんばってほしい
FBやらへんかな
813名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 06:18:38 ID:p0CGTbPp
>>804 FW&スクラムコーチそれでいいの?
814名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 11:09:11 ID:Tk5VBaQ0
FWコーチは野澤でも良い。
しかしスクラムコーチはカンバーランドに引き続きやって欲しい。
監督は加藤で、リクルート担当で増保か小村に戻ってきて欲しい。
平尾にはGMに戻ってもらって、会社との折衝等の裏方に徹して欲しい。
815名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 12:27:55 ID:F8CiXXsr
平尾になってから、三洋、サントリー、東芝には1度も勝ってない
おまけにサニックスやコーラなんかには創部以来初の黒星を喫してるし
ハッキリ言って増保以下だろ?
なのに年俸は増保の何倍よ?
816名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 13:13:13 ID:kAkE91Uv
>814
一票入れるよ
817名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 13:24:56 ID:S6yF6doM
やっぱりこのスレの住人は見る目があるな。
平尾、大西は駄目だっていったやつ
外国人FBは駄目だっていったやつ
みんな当たってるw 
過去スレみると春の段階、去年の段階で当ててるもんなw
デルポートあたりは、ウスターのデータとか試合みて
神戸に必要な外国人じゃないとか書いてた奴いたし。

平尾からすれば俺らは素人だが、そんな素人が
一目見て「こりゃ駄目だw」ってわかっちゃうのも悲しいもんだな
818名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 23:21:38 ID:aXc/jbPj
残り試合は全敗ですねww
819名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 00:52:05 ID:THwXqIsq
>817
自画自賛乙
はたらけ
820名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 12:51:01 ID:i9maA+tP
久々にスカパー中継ありだが東芝戦
冷静にみて勝敗は誰の目にもあきらか
しかしぶざまな試合だけはしてほしくないな
勝ち点取るために何点取られてもいいから4トライをなんてヘボチームの考え方は御免だ
そんなところまで落ちぶれてないはずだ
821名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 14:34:40 ID:OHIHa05n
陣川のFBを試すみたいだな。
元木は怪我かな?!
822名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 15:38:08 ID:kpKaqTde
陣川FBということはWTBはホラか?
勝ちにいく気か、、、

ハイパンで失点を防ぐ消極策より、覚悟を決めて攻める方が後につながる。
勝ち負けや勝ち点どうこうじゃなくて、観ている者に何かを感じさせる
ラグビーを見せてくれたらいい。
823名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 18:29:12 ID:HwKSmnYu
FWに外国人3人か。
FWでよほど圧倒しないと勝利は厳しいね。
東芝のFWも強いからなぁ。
プレースキックは誰が蹴るんだろ?
山本って蹴れたっけ?
824名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 18:49:02 ID:lPkDz0t9
陣川がFBを普通にこなしてくれれば、永遠の課題がようやく解決。
陣川がチョンボしまくりだったら、永遠の課題継続。
さてどっちになるか・
ちなみにキッカーは山本じゃないかな。去年も蹴ってたよ。
825名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 19:41:35 ID:xFbyMaOk
21(日) 深夜2:40〜深夜4:05
神戸製鋼VS三洋電機 実況:田野和彦(ABCアナウンサー)
解説:増保輝則(前神戸製鋼コベルコスティーラーズ監督)
当日JS2でLIVE放送ですね、深夜だが地上波もアルヨw 謝謝 近鉄でしたw
826名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 01:24:29 ID:Gp8ofEDk
学生時代の山本は50mのPGを決めるくらいキックのうまい選手だったんだけどな。
神戸に入ってから下手になったの?
827名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 01:43:53 ID:y9MmIWOO
公式サイトの陣川の選手プロフィールを見ると、得意なプレーはプレースキッカーって書いてある。
828名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 10:39:10 ID:C3NuIA+l
今日の試合は山本と陣川の出来しだいだな
829名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 10:41:38 ID:XuF3YlAE
動画 88年社会人ラグビー決勝 神戸製鋼初優勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5453274
830名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 10:53:14 ID:pSggJm35
今季の勝ち点29
44415551・・・この流なら

東芝、三洋、サントの3連戦は
000

831名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 11:08:10 ID:T9b5WWNY
陣川が合格点あげてるぐらいやってくれればな〜
外国人の起用法に幅が出てくるから
ありがたいんだけどな。
去年みたいにSOにホラ入れたりできるし。
832名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 11:34:41 ID:oQJAwN3F
陣川って確か明治ショッカーディフェンスの先駆者だったんじゃないかな。
レギュラー獲得したってことはディフェンス難も克服したのかな。
攻撃センスは抜群と聞いているので、頑張ってほしい。
833名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 14:02:12 ID:RKXLa3VO
明日は多分勝つだろうな
東芝ごとき粉砕しろ!
神戸 31−21 東芝
問題は来週の三洋戦をいかにして勝つかだな
834名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:20:46 ID:N//GJ+PH
せいぜい頑張って下さい
835名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 16:51:28 ID:XQRitq19
東芝とは力の差はない
三洋は落ち目
連勝も十分狙える
836名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:14:38 ID:qrGp1njF
神戸は後手後手の苦しい采配で大変だな・・・
平尾に先見の明があれば、春の段階から陣川のFB構想もあったろうに。
せめて11月の休止期間中のコーラとドコモの2試合で経験積ませてやれてれば。
ぶっつけ本番で陣川にとっては大変だろうが頑張って欲しいね。
837名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:30:08 ID:Q/cp4THh
ハリソン&ブラッキー&マパの外人FW3枚起用!!
今組める最強のFWで勝負か。
すげえ楽しみな試合だよ。
これでFW戦で互角以上戦えなかったらもう諦めるしかない。
ただBKで元木が欠場というのがどう出るか・・・
838名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 18:47:50 ID:lFHeFDdq
元木が重症でなければいいが。
後半までロースコアでいけば、勝負所でホラを投入!久々に東芝に勝つ神戸を見たいな。
1対1で負けないで、ひたむきなディフェンスを80分間続けば良い結果は出るはず。
陣川には思いっきりプレーしてもらいたい。
839名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 19:16:43 ID:+Ou0Z30u
近年、インターネット上への個人情報の流出が問題となっています。
これは2chでも例外ではありません。

但し、簡単に個人情報の流出を防止する方策があります。
それは、名前の欄に fusianasan と入力するのです。
これにより、少なくとも、インターネット回線を切断するまでの間、個人情報の流出は防止できます。

皆さんも念のため、 名前の欄に fusianasan と入力することを強く推奨します。
840名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 23:33:58 ID:bWjTeQtI
リザーブにPRもう一枚入れて前後半入れ替えても
エエんとちゃう。
格上相手には思い切ったことやらんと。
841名無し for all, all for 名無し:2008/12/13(土) 23:58:33 ID:0JhRkUAM
東芝は今シーズンはラインアウトが安定しないな。
夏にボロ負けしたときも、ラインアウトだけはミスしまくってた。
付け込むとしたらラインアウトかな?
でも神戸製鋼も人もこといえねーからなぁ・・・
1番2番しか投げられないHOがいるし。
842名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:33:00 ID:FWpjrhVO
>>840
例えば誰入れるの?
843名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:39:30 ID:18lpATUJ
陣ちゃんが退場したら、誰がフルバックするかの方が心配やわ。
デルポートはリザーブにもおらんし。
844名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 00:45:51 ID:FWpjrhVO
>>843
大石or山本
845名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 10:16:29 ID:ei8BsOMv
今日は前半からFW勝負。
東芝のFWは強いが神戸も最強のFW布陣。
どこまでFWで戦えるか見物だな。
ミス、ペナルティーを少なくして、しっかりディフェンスすれば
いい試合できると思うが。
846名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 10:18:47 ID:HO93EkDv
神戸が東芝に勝てるはずがないだろ
鼬が虎に戦いを挑むようなもの
847名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 11:30:46 ID:FWpjrhVO
そういえば密かにバックスも高速バックスなんだよね。
期待したい。
848名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:15:21 ID:jrGM8zep
>>835
見る目のある人は違いますね。
素人の私は、三洋、東芝>>>サニックス>神戸製鋼=IBMだと思ってますが。
849名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 13:45:16 ID:RDENToyE
>>845 あとは、東芝BKのトライを防げるか?
   去年まで、神戸を得意にしていた、
   CTBマクラウドは引退し、FB立川は欠場、
   WTB/CTBオトはリザーブだが・・・。
   今年も、WTBクリスチャン、7人制経験の廣瀬、吉田(大)、
   トライ力ある選手が多いので(神戸FWが互角以上でも)、
   BK同士の勝負になった時に、神戸BKの守備が上回って、
   東芝BKのトライをどれだけ防くことが出来るのか?
   (ここ数年の試合の結果だけを見たら、心配)
850名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:01:37 ID:Dlik1nWz
デルポート欠場は痛いが、今村の復帰で何とか東芝の攻撃を食い止めて接戦に持ち込みたい。
あとはピエーレ・ホラをどのタイミングで投入し、BKラインを活かした攻撃を仕掛けるか。
FW戦である程度勝敗を分けるが、いずれにしても前半でどの程度の試合が出来るかが鍵だ。
851名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:12:10 ID:Dlik1nWz
東芝はペナルティのオンパレードラグビーが始まっているな…。激しいのと反則と吐き違えているのが
困るんだよな、大野とか中居とか。神戸はタイトなゲームとなるだけに相手ペナルティを活かして着実
に加点して欲しい。
852名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:29:09 ID:Dlik1nWz
言ってる矢先に中居がシンビン…。中居は何度やってもフェアプレーが出来ない奴だな。
東芝って立川といいこの中居といい入れ替わり立ち代りでこういう奴が必ず出てくるから
応援する気にもならんし、ますます嫌われる原因となるんだ。
853名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:33:30 ID:hz/whuJb
ムッチャ違和感あるんやけど・・・ジャージの色

854名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:47:43 ID:Dlik1nWz
前半38分の東芝のトライは避けたかったな…。神戸は3PG目を奪って以降、反則が多くなり
ゲームペースを東芝に握られつつある。やはりFW戦及びBKのDFで如何に踏ん張れるかが鍵。
後半は風下となるだけに、早めに加点し東芝を突き放して欲しい。
855名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 14:53:24 ID:Wnb8HWTo
前半終了 神戸 16−11 東芝 
856名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:05:52 ID:ZX+mdPTL
あっさり追いつかれたみたい…。
857名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:08:06 ID:Dlik1nWz
後半開始早々に東芝にトライを許したのは痛いがシン・ビンでロマアヌがいない間に
どんな形でもリードして勝利したい!今日はタイトプレーで各選手がいい働きをして
いるだけに何とか勝利へ結び付けて欲しい、ここまで反則の多い東芝相手だから。
858名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:13:06 ID:Dlik1nWz
東芝、今日3人目のシン・ビン…。相変わらずペナルティのオンパレードで
リズムを崩している。それだけにここはチャンスだ…、と思っていたらブラ
ッキーのトライで再びリード!風下だが、人数をかけた攻撃が出来るだけに
一気に突き放したいな…。
859名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:21:52 ID:leZo5lJY
東芝はアホやなw
勝てそうだ。
860名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:22:48 ID:Dlik1nWz
ナイストライ!と言いたいが、その前に神戸が2人優位の状況で東芝にターンオーバー
されるあたりがまだまだ…、という感じ。今日の東芝にはしっかり勝って来週以降の三
洋、サントリー戦へ繋げるラグビーを残り20分でも出来るかどうかだな…。
861名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:24:39 ID:3K4+aaRP
どれくらいの点数?
 
862名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:25:20 ID:Wnb8HWTo
30−16
863名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:25:31 ID:ZX+mdPTL
神戸 28-16 東芝
864名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:35:20 ID:Dlik1nWz
今の数分間の攻防、神戸が良く凌いだな…。ブラッキーの絡みは特に凄い!
それにしても神戸のBKはモタモタしたプレーが多くFWが気の毒だよな。
大畑にしても後藤にしてもボール持ったらある程度自分で走って地域をゲ
インしなきゃ…。
865名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:41:49 ID:Dlik1nWz
やはり今日は神戸FWの頑張りが大きいな。今、後藤がトライを取ったけど東芝から
ターンオーバーできたのもFWがしつこく東芝FWに絡んでからミスを繰り返した結
果だから。4Tを東芝から奪った内容は褒められるし今日は勝利間違いな。神鋼37
−16東芝。
866名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:42:11 ID:leZo5lJY
予想外の大勝だな。
867名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:42:13 ID:Wnb8HWTo
東芝から勝ち点5いけそう
868名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:42:55 ID:3K4+aaRP
まだ終わってへんのか。
869名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:46:29 ID:Dlik1nWz
最後は神戸ボールから剛臣の「仕上げトライ」を決めて糞芝に完勝だ!今日はFWの激しさと
辛抱強さで見事な完勝だった。デルポート不在でもこれだけのゲームが出来るなら今後も楽し
みだ。菊池のゲームメークも山本のプレースキックの安定感も良かったよ。

それにしても糞芝はペナルティのオンパレードラグビーに助けられた面もあるよ。勝ち点もボ
ーナスポイントをゲットし糞芝を叩いた自信を持って今後のゲームにも繋げて欲しい。
870名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:46:38 ID:RDENToyE
>>865 情報を感謝します(FWの奮起!)
   気になっていたBKの守備はどうでしたか?
871名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:47:01 ID:LTFX/F0p
今シーズン無敗の東芝から黒星奪ったぞ〜〜〜〜!!!
しかも勝ち点5!

872名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:47:55 ID:Wnb8HWTo
ノーサイド 神戸 42-16 東芝
873名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:48:32 ID:Lt6PwpZQ
14点差付けた後の大ピンチをしのいだのが勝利の決め手だった
後藤はもちろんのことタケオミとブラッキー頑張ったね
マパは化け者だ
874名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:50:33 ID:G56UkaOw
今日のメンバーいいやん。
今村も8割くらいまで戻ってきたのでは?
プレーオフいけるやろ。
875名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:51:02 ID:3K4+aaRP
やったー♪ ありがとう♪


>>848 >>835

見る目のある人は違ったねぇ
876名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:51:55 ID:P6AQn0y7
>>848
まいったか、このど素人め
877名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:54:09 ID:Dlik1nWz
>>874
今村の動きが素晴らしいな、ボールを持てば必ずゲインしてチームに勢いを与えていた。
今日の神戸はタックルもかなり決まっていて東芝のゲインを食い止めてターンオーバーを
何度もしていた内容を継続して欲しいな。マパカイトロとウォレスハリソンの動きも
チームにフィットしていて今後も楽しみだ。
878名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:54:47 ID:LTFX/F0p
横河レベルに苦戦している三洋。
来週も勝てそう。
勝てなくても少なくともボーナスポイント1点はとれそうだ。
879名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:55:55 ID:Lt6PwpZQ
今村の後半の2つのビッグプレーは良かった
チームになってきた気がする
あの風の中で菊池も冷静だった
シンビンもあったけど
880名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:56:11 ID:kAUWYWSs
今村の完全復活でようやく超攻撃的(笑)から(笑)が取れそう。
881名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:57:10 ID:LTFX/F0p
あとは
大畑がかっこいいトライ取れれば
超攻撃的ラグビー完成だ。
882名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:58:01 ID:ZGuxtTZo
今村も復帰初戦ではそこそこでは?
ビッグゲインも何回かあったし。

東芝相手にマパがかなり目立てたのは今後に大きいね。
883名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:59:06 ID:n8GKuCyP
バックスはどうでした?(特にFB陣川)
884名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:59:07 ID:leZo5lJY
山本があれだけ蹴れればデルポはいらんよな。
今日の面子を基本でいこう。
885名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:59:10 ID:fG2I+mfk
予定通り買ったか。
出るポートおったらもっと大勝しっとった。
来週は負けるやろ
886名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 15:59:43 ID:97mBE6AG
バンザーーーーーーイ!!!!!!!!!!!
887名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:01:49 ID:8J858dD8
欲を言えばボールを奪った後のプレーをもっと丁寧にしてほしい。
もったいないのがいくつもあった。
とにかく勝ち点5オメ。
888841:2008/12/14(日) 16:02:07 ID:YRrPIpAG
ラインアウトは俺のいったとおりになったな。
FBにちゃんと日本人使って、よりボールに絡めるポジションに外人使った。
キック処理に外国人獲得してもしょうがない。
外国人は使う側に配置、使われる側に配置しても意味ないんだよw
これでわかったろ? FBに外国人はいらない!!!
889名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:03:05 ID:rlsgcrZY
オフロード下手ね
でも8単上手いね
890名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:06:22 ID:LTFX/F0p
>>888
大畑フルバックというのは,どうかな?
スペースあるところでボール持たせてあげたら面白そう。
891841:2008/12/14(日) 16:18:32 ID:YRrPIpAG
>>890
陣川でいいんじゃないの?
これといって悪かったところあったか?
キックがデドボールライン割った時と、大野を止めれなかったぐらいかな。
キックはそれ以外は優秀だったし、大野は下に入ってもオフロードでトライだから
ボールにいく選択肢は悪くない。デルポートでもあそこはトライだ。
大畑はWTBでいいとおもうよ。
小笠原はヒョロヒョロだから、ちょっと考えなきゃいけないかもしれんがw
892名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:24:34 ID:ZX+mdPTL
>>890
大畑は99年W杯、松田の故障で急遽FBに回されて機能しなかったのがトラウマになってそう…
893名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:33:08 ID:e6DSyC4p
今から録画しておいた試合を見ます。
東芝からこれだけの大差で勝利したのは何年ぶりかな?
来週の現地応援は気合がはいります!
894名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:34:21 ID:ei8BsOMv
久しぶりにTV中継で試合みたが何でサニックスやコーラに負けたんか
わからんな。
BKも怪我人も戻ってきただけにFWに外人3枚起用できるのがいい。
今日の試合のマンオブザマッチは後藤だがブラッキーにあげたいわ。
華やかなプレーはないけどトライも取ったし、特にあの接点での絡みは抜群やね。
彼がいるのといないのでは雲泥の差がある。
さすがは来季ABs入りするためにスーパー14に復帰するだけのことはある。
895名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 16:37:24 ID:VFkl3PrR
>>833
何気に凄い予想だな
42−16で勝利
逆のスコアで負ける事は考えられたが
896名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 17:19:22 ID:BBd54SW+
今後を考えると、今日の勝利以上にFWに外国人3人入れる「形」を見出したことの方が大きいね。
897名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 18:35:20 ID:4BXsW2Im
これでNECしだいではトップ4で 決勝トーナメント
進出か。
ヒエー!
898名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 19:04:02 ID:1YjIzMMY
>>897
開幕戦の直接対決で神戸が勝ち点4-0の勝ち。(4点リード)
対クボタ・近鉄戦で神戸は両方5点勝ちでNECは4点勝ち。(6点リード)
対東芝戦でNECは0点で神戸は5点獲得。(11点リード)
対IBM、トヨタ、九電戦は同じ勝ち点。

神戸が負けたサニックス・コーラにNECが勝てば上記の11点リードが減っていくし、神戸がヤマハ戦で5点取れなければもちろん減っていく。
(対横河戦は神戸も5点勝ちするからリードは減らないだろう)
NECがサニックス・コーラのどちらか1つにでも足を掬われれば、神戸のTOP4入りが大きくなる。
もちろん、両方三洋・サントリー戦を残しているから、この2試合の勝ち点も重要だが。
899名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 19:53:25 ID:FWpjrhVO
大橋や濱島はどうした?ケガ?
900名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 19:58:35 ID:wVJygSTN
FB陣川はディフェンスが////。あと、山本いいね。成長しているってことが感じられる。激しいプレーは往年の元木ほどではないけど、よくやっている。
901名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 20:29:18 ID:BdpG96Td
でも陣川使わないと、またデルポート使って得点力のない神戸に戻るんだぜ?
902名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 20:37:28 ID:oVJ2bgoQ
トップ6の方は大丈夫そうだ。
903名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 21:44:46 ID:lZvqJtLz
元木を今日のサンデースポーツでとりあげるみたいです。
904名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:16:22 ID:Dlik1nWz
>>901
FBは相手チームによるんじゃないかな?今日の東芝のようにFW戦でタイトな試合が想定される
場合はFWに3人の外国人選手を起用し、逆にFW戦で(神鋼が)自信と思われるチームの場合は
デルポートをスタメンで起用することになるだろうし…。

ただ今日の試合を見るとFW3人外国人選手が見事に当たっていたし、何よりスクラムの安定、ブ
レイクダウンへ寄りの強さ、速さが凄かったので三洋、サントリー相手には効果覿面かもしれない。
905名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:29:02 ID:18lpATUJ
バックスにデル使うくらいなら、ホラを使って欲しい
FW ブラッキー、パスカ   BK ホラ これ見たい
906名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:48:13 ID:BdpG96Td
>>904
ショーン・ウェブっていうフルバックがいた。
彼自身はレベルの高いいい選手だった。
そんな選手でもデルポートと同じでキック処理とかの時にしかボールにタッチできなかった。
しかし、スタンドオフをやらせてタッチ数が激増すると日本代表に入っちゃうパフォーマンス。
フルバックに外国人というのがナンセンスなんだよ。
907名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 22:58:11 ID:4BXsW2Im
さすがに今日は平尾やめろ書き込みがない。
908名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 23:03:13 ID:RjkWinQv
元木の特集、よかった。

で、ラグビーの結果は何故流さないの?
909名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 23:18:51 ID:VEXUrZR4
>>908
同じ事を思った。
元木特集の流れで今日の試合の映像を見れると思ったのに。
番組の最後に結果だけ伝えて終了…。
910名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 23:23:59 ID:FWpjrhVO
元木が復帰したらプレースキッカーは誰がやるんだろう?
911名無し for all, all for 名無し:2008/12/14(日) 23:34:57 ID:Issfs83O
今日の試合、元木出てないのにこの特集かい!?
って突っ込んだのに、試合はまるで関係なかったですね…
トップリーグに関して今一度考え直すべきでは???
912名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 01:40:35 ID:sBQyhUyI
勝利おめでとう!
三洋戦も同じメンバーで臨むべき!!
大畑はコンディションがまだまだ上がってきてないね。
次の試合から徐々に上がってくるだろう。
三洋・サントリーを2連勝で乗りきればベスト4は見えてくる。
913名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 01:58:12 ID:AC3zwyfh
ワールドは終わりか。
活動をかなり縮小させるらしいね。
グランドも売って外国人を含めたプロ選手をリリースしたり。
残念だなー・・・
914名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 06:21:22 ID:X4Xwf3lD
ヌルポ ー ト
915名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 08:20:23 ID:2gW+J8Cw
ワールド“涙のノーサイド” トップウエストAリーグ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200812/15/spor218339.html

さみしいね、、
916名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 11:38:06 ID:TdqlsLL4
陣川のFB合格のようだな
あとケガの濱島の復帰が待たれる
大橋にも期待してるんだが、、、
917名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 12:19:37 ID:D8x9yizm
陣川のFB
山本のプレースキック
こいつらのおかげで外国人は
ハリソン、ジョシュ、マパ、ホラの4人で回せばいいのかな?
918名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 12:20:38 ID:7tGWtFew
三洋もヒーナン、ブラック、コリニアシとFWに事実上アジア以外の外国人を3人入れてくるだろうから、こちらも昨日同様FWに外国人3人体制でいくか。
BKはやはりトニー・ブラウンがいないのが大きい。
919名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 13:01:57 ID:k5yY2F9/
>>916
11にはその2人を起用してほしいね。
920名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 20:42:18 ID:WB0EoeoJ
>>913
縮小どころの話じゃないよ。
ワールドの分も神鋼には頑張って欲しいです。。。
昨日の試合でホント燃え尽きた。
921名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 20:46:10 ID:tAArA5W4
やはり格上の三洋 サントリーにはFWに三枚
使ってFW戦で互角でないとゲームにならんよ。

そこから相手のミス・ペナルティにつけこんで
はじめて勝機が見えてくるんだよね。
922名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:12:41 ID:qiyaoRrp
マパカイトロは来年、帰化できますか?
923名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 21:32:11 ID:H71fj2bK
>>913
そんな、7月に発表されてた事を今更。ちなみにグラウンドは2年くらい前に、神戸市に売却済みだったよ(売った後、ワールドが借りてた。今後、マンションが建設される予定)
クラブチーム化も視野に入れてるそうだが、何とか存続して欲しいね。
924名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:20:24 ID:8PI6ap+c
今村が復帰、FBを陣川、FWに外国人3枚
これで優勝候補の東芝倒しちゃうんだもんなー
FB陣川、FW外国人3人の2つでもサニックスやコーラに負けることはなかっただろう。
もっと早くに気づけば、全勝だったかもしれないのに・・・
新外国人は外れでも数試合使わなきゃいけないっていうのもあるんだろうけど。
925名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:29:59 ID:tAArA5W4
そりゃあ みんなもサニックス・コーラに
まさか 負けると思ってなかったでしょ。
あとの祭りだけど。
926名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:38:53 ID:8PI6ap+c
>>924
まあそうなんだけどさ。
負けたことによってメンバーを再考するいい機会だったと解釈するべきかw
927名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:39:29 ID:8PI6ap+c
>>925か。間違えた。
928名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:44:46 ID:/1ReNrZA
>>926
まあ、今のトップリーグのルールでは
4位以内に入りさえすれば
全勝の1位も4敗(サニ、コカ、三、サンの予定)の4位も
変わらんから
今、気づけただけよかったよ。
929名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:48:29 ID:Ho+OMK33
ブラッキーのスーパー14復帰って、もう神戸とは契約が終了ってこと?
ブラウンみたいにオフシーズンだけってことはないのかな〜?
930名無し for all, all for 名無し:2008/12/15(月) 23:52:31 ID:8PI6ap+c
>>928
そう考えるわ。このメンバーは来年以降にも繋がるだろうしね

>>929
ジョシュは神戸とは元々2年契約だった。
今季で契約切れ+ヘンリーに声かけられて、オークランドと2年契約かな。
たぶんウィリスも今季までぽい。
931名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 00:15:54 ID:1wjbq68s
来年はまた外国人2人制になるから
なんとしででもマパには帰化してもらいたいものだ。
932名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 01:37:38 ID:tEtdPjoX
ウィリス、ブラッキーが今季限りだから2列3列のFWを1人ずつ補強する。
マパの日本国籍取得。
今回のオフの短期的な強化ポイントはこの2点だね。
933名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 02:05:14 ID:bIhyhyoc
それと、ヒル・ブラウン・ヤコ・ニコラスのようなゲームメークを出来る外国人選手の獲得は必要不可欠!!マパは来期日本国籍取れる予定みたい。
934名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 04:49:49 ID:pMkjsMeO
>933
それなら ホラ使ったらエエんとちゃう?
935名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 04:57:10 ID:UG0fs/NT
神戸勝ったのか
鹿児島だっけ?会場は客多かったのか?
936名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 08:44:05 ID:sNb7h8lR
なんでコーラ、サニックスに負けたのか
下位に負けると・・・しんどいな(トップ4)
NECしだいだが
937名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 09:10:31 ID:OCMoLsev
来年FWとBKにもう一人ずつ日本人補強をお願いしたい
南條が京産大のコーチという話があるらしいしPRの後釜
元木もいつまでもあてにしてはいかんやろからWTB/CTBを1人

938名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 09:56:26 ID:tEtdPjoX
>>936
サニックス戦は故障者が戻ってきてなかったから、まだ納得できる材料もあったがフルメンバーに近かったコーラ戦の敗戦は今でもショックだわ。
ただ、コーラ戦の敗戦があって東芝が舐めてくれたから一昨日の快勝があったのかもしれない。そうでも思わないとやりきれない。
NECがサントリー、三洋のどちらかに勝ってしまったら困るからこちらもどちらかには勝たないとね。(横河、ヤマハに勝つのは前提として)
939名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 10:37:17 ID:zUSVeei8
>>933
ニコラスはゲームメイクに関してはたいしたことないぞ
940名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 11:11:53 ID:agFMAfln
そこでウェブですよw
第3の外国人枠に該当する選手だし。ワールドに紹介してやったんだから戻ってきてほしいな。
ウェブが取れなくても、無印の外国人がとりあえず必要ではあるんだよな。
そうしないと神戸だけ2人ということになる。
941@鹿児島:2008/12/16(火) 11:15:30 ID:wPpnUEaK
>>935
場内アナウンスで、確か4000人って言ってたような気がする
942名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 11:53:29 ID:3rlJXQZM
>>938
横河、ヤマハに負けそうw
943名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 12:26:30 ID:/VFLOeFv
>>937
南條の後釜は田中渓。
田中渓のLO枠に後輩の清水。玉突きやね。

BKの補強は戸嶋で。
944名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 13:32:24 ID:OCMoLsev
>943
PR田中渓ですか なるほど頑張ってくれや
ところで戸嶋ってコンタクトがあるん
945名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 19:32:29 ID:pMkjsMeO
とにかく三洋戦頑張れ!
946名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 22:05:44 ID:ryl7dQF4
昨シ−ズンの三洋戦を岡山まで見に行ったが、三洋のゴール前までは何度となく迫れてた。
しかし、詰めが出来ずターンオーバーやインターセプトを喰らい、北川に何度も独走され前半で勝負を決められてしまった。
ただ、その試合の3列は6・野澤7・林8・辻井で貧相だったのも響いた。
今度の試合の3列は6・伊藤7・ブラッキー8・マパだろうから昨シーズンとはレベルがぜんぜん違うから期待したい。
あとは、菊池が入江に負けないことかな。
947名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 22:08:36 ID:UG0fs/NT
>>941
さんきゅう
4000人って鹿児島では多いの?
948名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 22:14:11 ID:blXf4wjS
>>940はずっとそれ言ってるな。
しかもえらく恩着せがましい言い方で。
949@鹿児島:2008/12/16(火) 22:53:33 ID:hTF+abaa
>>947
わかんないけど、よく集めてた方じゃないかな。
見かけは6千人ぐらいはいそうな感じだったんで、あれっと思った。
950名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 22:56:45 ID:UG0fs/NT
>>949
じゃあ結構混んでいたのか
やっぱ人気チームなのかも
951名無し for all, all for 名無し:2008/12/16(火) 23:33:38 ID:obKS4Lll
ワールドから山下・川嶋あたりを欲しいね
952名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 00:08:20 ID:jefXKuCB
さすがに>>912には誰も釣られてないねw。

マジ三洋・サントリーから勝ち点3以上取れればベスト4見えてくるんだろうなあ。
953名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 00:40:56 ID:4OZyG1Ab
三洋 29-10 横河 今の神戸なら楽勝な気がするの俺だけ?
シーズン前、サニックスに敗戦、コーラに敗戦の時には想像も
しなかったのに、マジ勝てる気がする。
954名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 01:07:15 ID:UZSLecRz
FW戦で頑張ればいい勝負するんじゃね?
三洋に大差負けしてる試合は、スクラムボロ負け、接点ボロ負けだった
ハリソンジョシュマパの3人体制を望む
955名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 01:08:34 ID:JY4SHi9q
>>953
あんまり同意する人はいないだろうねえ。
できれば三洋が横河並みの不出来な試合は神戸製鋼戦までやらないでほしかった。
次はかなり気合入れてくるよ。
956名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 01:08:59 ID:35h1BBBQ
サントリー(37)東芝、神戸製鋼、NEC、トヨタ

神戸製鋼(34)三洋、サントリー、ヤマハ、横河

NEC(31)三洋、サントリー、サニックス、コーラ

NECはトライが少ないからサニックス、コーラの両方から勝点5は厳しそうだ。
三洋からBP1点でも取れればかなり有利になるな。
957名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 01:53:56 ID:UtKzLYTf
来期入社予定選手!
清水(関東学院)・植村(同志社)・橋本(京産)
これにワールドからの採用・外国人選手の5〜6人だろうね。
清水は体力をつけて仕事量を増やせば良い選手になるし、橋本は即戦力、植村は林慶の後釜としてまずは怪我をしっかり治して実力を発揮してもらいたい。
958名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 09:04:57 ID:kSPBAES6
ワールドは既に終戦だし移籍先の話がでてるんじゃないかな
情報お持ちの方教えてください 期待しています
959名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 09:56:48 ID:J0rRwJ2w
>>956
NECはたまに堅守にヤコが爆発して上位に勝ってしまうことがあるからそれが心配。
やはり、三洋・サントリーのどちらかには勝たないと厳しくなる気がするけどね。
960名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 11:24:15 ID:IHsHgOyM
〔主将〕後藤 翔太
 自分たちの力を信じて粘り強く戦ったのが勝因。(コカ・コーラ戦から)1週間いいメンタルを保てた。
(マン・オブ・ザ・マッチ受賞に関して)あんな物といっては失礼だが、なんとも思っていない。自分が動けるのはFWの頑張りのおかげだと思っている。

もう少し表現を選んだらどうか。
961名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 12:26:28 ID:Oq2yGo1S
>>932
> ウィリス、ブラッキーが今季限りだから2列3列のFWを1人ずつ補強する。
> マパの日本国籍取得。
> 今回のオフの短期的な強化ポイントはこの2点だね。

外国人選手に日本国籍を取得させて外人枠を有効に使うっていう方法は
あまり好きじゃなかったけど、これからはしょうがないかもね。

ただ、あの変な趣味の悪い暴走族みたいな漢字の当て字を無理矢理
つけるのは違和感がある。元を正せばサッカーが下らない事を始めた
のが大きな原因だと思うけど、ラグビー界までに浸透し始めた
時は、「ラグビーはそのままでエエやろ?」って思った。

外国人選手を積極的に起用してきたパイオニアの神戸には
「パスカ・マパカイトロ」で通して欲しい。
賛否両論はあると思うし、本人が希望すればしょうがないけどね。
962名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 12:31:05 ID:G75jH+7b
>>960
俺もそう思う
後藤は悪気は無かったにしろ言葉を選ぶべきだったと思う
FWが頑張ったことを強調したかったかもしれないが
マンオブザマッチも立派な賞だと思う。
963名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 12:59:56 ID:kSPBAES6
濱島を地元鹿児島の東芝戦でみれると思ったが、、、
オガジンよりいいと思うんだがな。ケガか。
964名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 13:08:55 ID:Qn0snZlg
俺も小笠原のところには濱島か大橋の方がいいと思う。
三洋相手にディフェンスの甘い選手を使うのはリスクがありすぎる。
965名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 13:16:35 ID:UtKzLYTf
11は濱島か大橋でいくと思うよ。
濱島は春から両肩を痛めてて、治りが遅いみたい。
966名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 13:22:19 ID:633VJb6m
小笠原は全然フィジカルが強くならんなw
濱島はしぼんでないか? (公式HPの鹿児島での写真)
同志社→東芝にいったやつがでかいから、そう見えるだけかもしれんが。
大橋はでかくなりすぎてスピード消えてしまったし・・・
あと高倉は一応WTBできるよw
967名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 14:08:44 ID:kSPBAES6
11は濱島、大橋、高倉のなかから選んでくれ
968名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 14:47:21 ID:syB9OBkp
>>965
年内は間に合わないのか?
969名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 14:53:21 ID:chBzEAjK
>>958
>ワールドは既に終戦だし
来季は社員チームになるから外人はクビ
まったくやる気無し
970名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 16:30:35 ID:mA7KQxBo
>>966
どうでもいいことだが、
濱島と宇薄の身長は同じ180p。
写真みる限り5pぐらいは差があるな。
971名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 17:40:20 ID:vP+rqT35
サント(37) ○○●○ 最終勝ち点51〜53 (3位)
神 戸(34) ●●○○ 最終勝ち点43〜45 (4位)
NEC(31) ●●○○ 最終勝ち点41〜43 (5位)
クボタ(23) ●○○○ 最終勝ち点38〜39 (6位)
トヨタ(22) ○○●● 最終勝ち点33〜34 (8位)
ヤマハ(21) ○○○● 最終勝ち点35〜37 (9位)

ほぼすんなり
972名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 20:28:01 ID:zVvj7JTV
三洋戦はFWが互角に戦い、BKが鬼のようなディフェンスすれば
チャンスがないこともない。
今季の三洋の失点はかなり少ないのでロースコアに持ち込む展開なら。
973名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 20:35:21 ID:J0rRwJ2w
ヒル・クリスチャンに比べたらトゥキリは大したことないが、日本人BKは三洋のほうが上かな。
とにかく、今度の日曜はレフェリーが谷口じゃないことを祈る。あのおっさんがレフェリーだとロクなことがない。
974名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 21:07:26 ID:GpZud5We
ゴリは?
975名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 21:22:22 ID:nZ/vj4Px
>>971
サントリーとNECって勝敗は同じなのに
勝ち点6も差があるんだね
勝敗で劣るのに勝ち点で上位に行くのだけは勘弁だね
976名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 22:08:55 ID:R7fxn1Qy
次スレたてようとやってみたが、はじかれた。
誰かたててくれ
977名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 22:48:27 ID:u+pipHly
>>976
たてた

◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ31◇◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1229521672/
978名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 23:36:20 ID:smQ9mgZ0
>>977
乙! 
979名無し for all, all for 名無し:2008/12/17(水) 23:38:00 ID:JY4SHi9q
>>960
「今日のマン・オブ・ザ・マッチは
FWのおかげです」
と答えればいいだけの話」なのにね
980名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 01:47:33 ID:2Z9gfkU7
>>966
>>970
痩せてるね
981名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 02:05:05 ID:FxCLEcgj
濱島、確かに痩せてるな!絞ったのか、インフルエンザ等にかかって痩せたかのどっちかだと思うが。
三洋戦の11は大橋かな?!東芝戦の小笠原のパフォーマンスでは次節は変えてくるだろうし。
大橋は少し絞ってきてるから、キレは戻ってきていると思う。
982名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 05:27:28 ID:g4qFUGk4
濱島は勉強のし過ぎやろ。さすが法務部やね。
983名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 08:07:03 ID:ZqgkbG/s
東芝はクリスチャン以外は別段大した事無かったな
三洋はそういうわけにはいかんだろうな
984名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 12:20:00 ID:RcPw8uPB
濱島は肩やってたのか
体が全然できてないから肩幅狭くて痩せててもしょうがないね
今シーズンはちょっと難しいかな?
そうなると11番は小笠原や大橋に頑張ってもらうしかないな
985名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 13:55:57 ID:FczgZGzf
>>973
谷口より下井の方があかんやろ。
勝てる試合も勝てへんからな。
986名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 14:11:37 ID:lQjusZzf
濱島って活躍する日が来るの?

明治とか同志社出身は、才能があっても使えないよなあ。

987名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 15:44:39 ID:WH1Wj9ZG
>>986
去年活躍してただろ
988名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 15:47:02 ID:VOwBCqzq
濱島っていつケガしたの
989名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 19:38:54 ID:cHsk6PYj
とにかく頑張ってください。
990名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 21:56:14 ID:3U90Aj2C
こっちは埋めるぞ
991名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 22:38:53 ID:KpPq27Di
埋め
992名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 22:41:53 ID:cHsk6PYj
勝て。
993名無し for all, all for 名無し:2008/12/18(木) 22:44:05 ID:lQjusZzf
>>987
あれが?
994名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 00:45:42 ID:FKPP+ohn
楽勝
995名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 06:22:34 ID:6+J4OL38
祈願
996名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 08:29:12 ID:94S3WdY3
元木は三洋戦も出ませんか?
997名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 08:32:11 ID:ZJZC5Zut
>996 今日わかります。
998名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 12:24:20 ID:FKPP+ohn
ホムスタに行くぞー
999名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 12:47:34 ID:ZJZC5Zut
俺も行く。
1000名無し for all, all for 名無し:2008/12/19(金) 12:51:17 ID:l7FOlJBe
1000なら近鉄優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。