◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ21◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
新しいスレ立てました。書き込みどうぞ。
2名無し for all, all for 名無し:2007/04/07(土) 22:56:46 ID:Ar1GJe+l
3名無し for all, all for 名無し:2007/04/07(土) 23:30:20 ID:k2TzHSp4
顔面骨折したの?まーくん?
4名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 00:19:23 ID:AAVc553h
濱島はぉ掃除係でイイにゃりょ(*^_^*) 
まずは超厳しく先輩に鍛ぇて頂けばイイにゃり
5名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 00:56:53 ID:wZB0RF9u
凄い練習だったみたいだね。
6名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 14:52:24 ID:AM4QuPxn
瓜生選手のブログでも新しい挑戦と出てるね
意識の変革が本当に必要だな
7名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 15:11:49 ID:P3GQyrJS
にゃりは濱島に手厳しいな。嫌いなの?
8名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 21:57:56 ID:mrz0lTJx
>1
9名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:07:40 ID:2jQy1BWz
今年のBK
    後藤
    森田
瓜生 元木 今村 大畑
  (大橋)  (陣川、濱島)
    小笠原
   (八ッ橋)
10名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:18:06 ID:FbrCOgKl
じゃあ俺がFW編をw
平島 松原 清水
 近藤 ウィリス
小泉 クリブ 林
11名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:20:10 ID:KKv7y9bK
何気に三列もあれだな、有望な若手がいない
12名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:24:30 ID:t93vTMZj
何気にもなにも三列が一番の補強ポイントだと思うが…。
BKうんぬん前にブレイクダウンで完敗してたら話にならない。
やはり鈴木とか高木に期待してしまうよ。
13名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:35:31 ID:FbrCOgKl
松井、野澤、辻井と似たような感じというか確かにパッとしないね。
吉田なんかもFLに回したほうがいいんじゃないかな?
どうせ近藤、田中、鎌田の長身選手を育てていくんだろうし。
高木は怪我さえなければ、あの体格でBK並みの走力があるから面白いと思うよ。
関東学院相手に体格を生かした縦突破を何度かしてた。
14名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:43:38 ID:9aS5m7oz
高木は本人のやる気次第でまだまだ伸びる
15名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 23:55:15 ID:qTXFIOJZ
元木のSOはだめ?
16名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 02:19:21 ID:LK8VEb7Y
995 :名無し for all, all for 名無し :2007/04/08(日) 03:48:40 ID:cnq4yxOC

だいたい、大西の言う事なんか聞いて大丈夫か?
本当にそれでいいのか?

IBMのヘッドコーチ時代、5年で日本一とブチ上げて、二年目にブザマに降格、集大成の5年目はやっとの残留。
新参のコカコーラやサニックスにまで先を越される始末。
(結果だけでなく内容でも。)

もう一度言う。
大西というのは、日本IBMの5年間で完全にメッキの剥がれ落ちた男だぞ。
17名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 02:48:34 ID:siof2WhQ
鍍金など最初からなかったのでは??
18名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 02:55:42 ID:rKpaGJx0
>>7さん 
厳しくなぃにゃりょ(*^_^*)<逆に優しぃにゃり 
明治のぬるま湯を抜け出し神戸さんの為に活躍するには厳しくしなぃとダメにゃりょ(*^_^*) 
彼の責任で神戸さんと明治のパイプが切れるとイイ迷惑にゃりょ 
関西出身選手の為にも神戸さんとのパイプは必要にゃり
19名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 03:15:01 ID:E5kwLji4
>>16
ピンポイント的な非常勤コーチだし、それほど問題ないように思うけどな。
今回の厳しいコンタクト練習って、意識改革するための練習じゃないのかな?
ラグビーはシンプルなスポーツだから、、コンテストの場面で
「泥臭く体をはる」という基本中の基本をおろそかにしないようにって感じで。
増保体制で体張って戦ってたのってウィリスとベテランだったじゃんw
20名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 14:51:44 ID:l0waqJPn
村上の骨折は大丈夫なんかな
21名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 15:19:28 ID:ANkGS+Bx
>>19
ピンポイントじゃ無いんじゃないの?
大西もIBM追い出されて、仕事ないだろうし。

ガチガチやらせたからと言って、強力FWができあがる訳じゃないって事は学んだだろうか?
22名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 17:29:57 ID:LSJnAXQO
大西か。
確かにヘボコーチだよ。
日本IBMのFWは5年がかりでも一向に強くならなかったからな。

ビッグマウスだけは清宮と同じなんだが、能力が違いすぎた。

FW連中は、あまり鵜呑みにせずに頑張ってくれ。
23名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 17:41:25 ID:/Kf/7nSC
日本IBMのFWは近鉄にスクラムで圧倒されていたような
24名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 18:33:16 ID:KOxonzpa
公式HPのカレンダーという項目に選手の誕生日と顔写真がのってるんだが
高木の顔が怖いw カタギじゃないみたいw
末藤は中川家の弟に似てる。
25名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 20:42:17 ID:obVY9wB5
言われてカレンダー見てみたら、
濱島の顔がw
濱島とか新井とか、えらくベテランな年だしw
26名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 23:27:32 ID:fE1bO2Gl
森田と近藤がU23代表としてNZ学生代表と戦うことになりました。
2人とも頑張っておくれ。
27名無し for all, all for 名無し:2007/04/09(月) 23:39:13 ID:FRfBXm7P
>>26
 21日の西京極での試合を見に行く予定。森田はこんなユースじゃなくて、正代表でやってほしいからパスやキックで「段違い」の実力を見せてほしい。
28名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 01:18:55 ID:FJ8Yccmu
>>25


濱島www
新人でこの顔つきww

どんだけ苦労人だよwww

牛乳吹いたwwwwwwwwww
29名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 06:30:47 ID:krxAMm3E
森田はU23に入れたんや〜
18日21日どちらも行く予定です。(15日も)
30名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 09:51:03 ID:1woXy7gb
>29
ネーサンも選ばれてるし思い切り暴れてくれ
31名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 09:55:14 ID:2NXCVRXp
筑波の谷口が大学を辞めて社会人でのプレーを希望してるそう!神戸には必要な選手だから声を掛けてほしい!伊藤剛臣の後釜を担える!
32名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 10:43:00 ID:1woXy7gb
一応ルートはあるがどんな選手ですか?

33名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 10:52:26 ID:2NXCVRXp
サイズも188p100sと大きいし50mも6.1と足も速い!突破力とスピードに優れた非常に良い選手だよ!神戸はサイズが大きい選手が少ないから是が非でも欲しい選手!
34名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 10:58:32 ID:6oCeoeUC
それは凄い選手ですね。取れないかなぁ!
35名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 11:05:46 ID:WCKgx+WC
>>31
筑波谷口選手
2003、小西と二人が高3でU21に抜擢されてます。
茗溪学園より一浪して筑波に入学主将です。
36名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 11:10:24 ID:WCKgx+WC
蛇足
元慶応上田氏によると、FWでU19から即U21にあがるのは極めて稀なことだそうです。
37名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 11:11:59 ID:ZN/kqhU0
大学を途中で辞めるような選手はどうかな?
人間的に問題があるんじゃない?
38名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 12:13:21 ID:WoHraqdi
どういう理由で辞めたの?
39名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 13:14:34 ID:MOVCDRGv
茗溪学園出身だったら、神戸じゃなくて関東のチームを選ぶんじゃないかな。
将来性のある選手だから、強いチームでプレーして欲しいね。
40名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 15:31:15 ID:Ikc9AMQX
平尾よ、お前が口説きに行け!
直接行けば、大学生のハートは揺さぶられる。
和製大型3列は喉から手が出るほど欲しいハズだ。

こういう所こそ、泥をかぶる覚悟で行け!
41名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 16:03:14 ID:1woXy7gb
やめた理由が不明だがいい選手そうだな
42名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 18:08:13 ID:uMn0pIsR
わざわざ弱小神戸にそんな将来性のある選手は行かないでしょう。
43名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 20:02:40 ID:0/+ZbCx0
>>42
代表クラスもきてるんだがな。
44名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 21:26:03 ID:iXv1D003
>>42
アンチ来るな。ボケ
45名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 23:26:01 ID:lQQBxN2h
>>40
平尾の直接出馬はございません。

何故なら、フラレたらカッコ悪いからです。
46名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 23:54:29 ID:WoHraqdi
どうでもいいけどさ、神戸製鋼のホームページに出てる
選手たちの服装ってみんな気取っている割には
センス悪いよ・・・
47名無し for all, all for 名無し:2007/04/10(火) 23:59:02 ID:MWg74dih
北海道のおばさんの方がセンス悪いと思う・・・
48名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 00:04:33 ID:dnYtr48s
センス悪いって、寮、社宅から練習だけにグランド来てるんだから適当な服装だろ?
49名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 00:06:19 ID:bQyWBm3C
リクルートとファッションセンスは置いておいて
FWはどんなメンバーになりそうなのよ? 
帰化できるかどうかわからんから、帰化選手いれないで8人並べておくれ。
50名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 01:17:15 ID:qL/ssYfS
>>46
では他のチームの選手の服装を紹介してもらおうか。

51名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 01:54:52 ID:bpVysJ2U
というよりあれは開けっぴろげに自慢できる服装ではないということ
それなのにあんなに堂々と出るなということ
52名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 02:19:00 ID:XPeUuwyG
カッコとくれば、

うちには平尾誠二がいるじゃないの。
53名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 02:23:08 ID:bQyWBm3C
>>51
選手達だって自慢してるわけじゃないでしょ。
「HPに載せたいからちょっと撮らしてよ」といわれたんだろ。
これぐらい大目にみてやれよ〜。ダメかい?
54名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 06:33:10 ID:a9bQyuSi
くだらんのに釣られるな 
55名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 11:24:04 ID:44f99g7y
筑波の谷口の話がでてるけど明治の杉本も大型FWじゃないの
彼には声をかけてるのかな
56名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 11:35:05 ID:G5NW78N6
杉本には声かけないでいいよ。
ただデカイだけだから。

それより豊田か土佐のどちらを取ってくれ。
57名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 11:52:38 ID:aO2xUn9z
土佐は高校には恩義があるから、九州戻るんじゃないかな。
58名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 12:11:41 ID:bpVysJ2U
ところで徳野って結婚したとかしないとか噂聞いたけど
実際はどうなの?
神戸の誰のブログにもそんな話ないんだけど
59名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 12:32:37 ID:t+9gE9UN
土佐は九州じゃなくて尾道だから関西にも来てくれるかも。ただ関東ライン無いから厳しいかも。
60名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 12:53:01 ID:44f99g7y
杉本と土佐がダメなら豊田なんかな
61名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 13:00:18 ID:BEl5ZtG+
豊田のほうが可能性があるんじゃないかな。
南條ラインで誘えば、来てくれるかも。
62名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 14:45:32 ID:G5NW78N6
   ↑ 
何か勘違いしてない?
63名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 15:27:02 ID:j8o4hdMl
南條ラインで豊田か来るって来ないよ。
そんなラインすらないぽ・・
64名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 16:12:41 ID:44f99g7y
豊田って早稲田じゃないの
だったら増保はいないから小泉、後藤あたりのラインでしょ
65名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 16:41:46 ID:G5NW78N6
杉本と勘違いしたのかな?

66名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 17:50:17 ID:dnYtr48s
土佐の九州もおかしい。
67名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 18:25:53 ID:j8o4hdMl
新井のSH起用に期待したい
68名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 20:32:57 ID:Q59+vmFS
神戸製鋼のカレンダーが見れるサイトって、どこですか?知ってる方、教えて下さい(>_<)
69名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 20:34:29 ID:Q59+vmFS
すみません…
サイトじゃなくてホームページでした。
すみませんが、教えて下さい。
70名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 21:02:14 ID:CNMEVsEs
>>67
くわしく
71名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 21:10:06 ID:aO2xUn9z
>>69
公式HPのカレンダーですよ。
練習スケジュールとか誕生日がアップされてます。
72名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 21:12:47 ID:aO2xUn9z
>>57です
九州じゃなく広島でした。すいません
73名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 22:38:06 ID:Q59+vmFS
71番さん。
教えて下さってありがとうございます!
ただ、その公式HPを開くには、何と入れたらぃぃのかが分からず…
携帯じゃ見れないかな…教えて下さい。
よろしくお願いします。
74名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 22:48:57 ID:iTYSvOcd
増保前監督、中道前コーチは、今後、どうラグビーに関わるのか
教えてくだされ。
75名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 06:42:27 ID:PomTgYrl
>>73
会員に登録されてますか?
76名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 08:29:51 ID:YDD4sURi
>>73 公式HPは神戸製鋼ラグビー部とググレば出てきます。ただし、携帯からみることは出来ません。
モバイルファンサイトもありますから、是非そちらで無料にて登録されるといいと思いますよ。
77名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 10:29:29 ID:HHDHjiWd
森田と近藤がU23のNZ対抗戦に選ばれてる
二人には期待大だな
78名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 10:49:48 ID:D1CITjln
増保は曙の弟子入り 中道はドカベン香川に弟子入りする予定
79名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 12:17:10 ID:c95hrHwZ
>>77
 森田はいまさらU23なんかに選ばれても嬉しくもなんともないだろう。では、と正代表に選ばれている面子を見てみると安藤や訳の分からん19歳なんかが選ばれている。納得できない。
80名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 13:30:25 ID:e+DbvjYw
>>79
ディフェンス重視だからじゃないの?
81名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 13:43:45 ID:FdWui49w
U23でもいいと思うぞ。
これまでの神戸製鋼ならU23に選手を派遣することすらしなかった。
今回派遣したのは森田と近藤に期待してるからということでも
あり、数多く試合をこなして成長してほしいってことでしょ。
代表にいってる今村は当然としても、この2人にも頑張ってもらわなきゃw
82名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 16:05:28 ID:peDBoU3I
>>79
納得できるよ。
それだけ森田のディフェンスは有り得ないって事。
あんなの海外じゃありえないプレーヤー。

タックル恐怖症を直さない限り、代表復帰は無理だろうね。
83名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 16:26:38 ID:HHDHjiWd
今村(友)は何気に運動能力高そうだな
SHも視野にいれてもう一花咲かせてくれや
84名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 17:58:51 ID:+j4uclPE
75番さん、76番さん。
教えて下さって、どうもありがとうございます!助かりました(*^∇^*)
85名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 18:56:13 ID:uEON4H8/
>>78中道はタージンに弟子入り決定!
86名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 19:09:27 ID:iVp3OwW4
78.85
ほんまにおもろないわ
87名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 19:12:54 ID:e+DbvjYw
今日の朝日の夕刊に記事が出てるね
88名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 19:37:23 ID:PomTgYrl
JAPANは
 ユーズドカー腕に任しとこや
89名無し for all, all for 名無し:2007/04/12(木) 19:59:52 ID:LRIYVayR
明治から来た田中は使えそうですか?
90名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 01:08:43 ID:z4NgxeLd
79の書き込みに対して、森田のディフェンスの弱さを理由に挙げている人にお尋ねするけど、じゃあなんで安藤なんか選ばれてるの?
91名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 01:09:40 ID:AFyiFbud
安藤はDFいいだろ。
少なくとも森田よりははるかに。
92名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 04:21:31 ID:xbNqYWPW
90は安藤がハードラックラーだって事知らないんだね。

外人相手に通用するかは知らんが。
93名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 06:40:34 ID:Un6i0UYF
>>89 使えそうだから・・・獲ったんちゃう
>>92
うんこ面だから相手もビックら こく
    人間か!!!!!!!!!!
94名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 07:00:43 ID:Un6i0UYF
JAPAN:LO佐藤は獲れんのかな
95名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 09:38:55 ID:gvr4+1CF
綾城TAも灘浜に参上のようだな
96名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 12:58:59 ID:uEgmSu4c
野澤ブログでムキムキ
97名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 13:15:34 ID:PwBSuFao
>>92
安藤がハードタックラー?はじめて聞いた。
森田は論外だけど。
98名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 14:43:06 ID:gvr4+1CF
新人はもう合流してるん
99名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 15:59:05 ID:ZIPvQzmN
>>97
日本人SOの中ではそうだよ。
だから、タックル重視のNECで一年目からレギュラーを取った。

推して知るべし。
100名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 22:02:59 ID:YaBZX7+k
>>70


そういう提案が出ていたので書いただけです
俺は高校ルーキーで50m6秒前後で走る
新井選手は絶対にFLよりSHで起用する方が良いと思いますが・・。
101名無し for all, all for 名無し:2007/04/13(金) 22:57:16 ID:8xMDuTNh
神戸は谷口を誘ってるのかな?
102名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 07:48:22 ID:7kUVtXKr
神鋼公式HPホット君レポートの練習風景の写真の中に
ベテラン等の顔はあるが、新人の顔が無い。
今村や近藤や濱島等は、U21,23のため居ないのは分かる
が、他の新人は別メニュー?
なら、早く合流してほしいね。GW中に練習日があるので
覗いてみよう。
103名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 10:30:39 ID:SWlsO/Fy
今年の新人は社員が多いから、研修中じゃないの?
104名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 12:20:07 ID:BD+5jxQq
濱島君は選ばれてないよ。U21、23に。
105名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 15:08:15 ID:YR5jQ0Lj
今日の試合はネーサンと近藤が選ばれてる
森谷(流経大)も要注目だな
106名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 16:46:57 ID:1iKzQdi7
>>105
 ネーサンが今日の試合でDGを決めている。
107名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 22:38:59 ID:E7dT08JU
♪おネーサンの〜つま弾くぅ〜
108名無し for all, all for 名無し:2007/04/15(日) 23:25:02 ID:UmBzIK9C
携帯で見れる今年の新人サンの顔写真とかありませんか?
あったら見たいです!
お願いします☆
109名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 00:33:24 ID:JbovgifM
大畑がジャンクスポーツに出ていたな
それにしてもいつも大畑のトークって
バカっぽい。何とかならんか
110名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 00:36:28 ID:pc1pPJ7v
>>109
元々バカなんだからしょうがない。
111名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 01:51:35 ID:CImb3ONB
>>100
SHを軽視しすぎだ。
球捌きとは天性のもの。

そんなに簡単にコンバートはできない。
112名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 09:10:53 ID:5YOHTk0z
野沢のブログに徳野の結婚式の写真あり
113名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 13:11:08 ID:XYowfv97
高森は転職したが給料は新卒と同じ20万前半スタート?
114名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 13:17:12 ID:T2r+UNWv
>>111
天性のものなら、なお更、資質があればコンバート可能だろ。
115名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 13:34:17 ID:JbovgifM
徳野の結婚相手ってなんかバカっぽい女だな
ある意味お似合いだけどさ
116名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 14:35:47 ID:WNWpoU8m
>>115
 辞めた人間の話なんかどうでもいいよ
117名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 14:51:09 ID:Q+HHjeRc
今年のFBは誰になるのかな?
小笠原をFBにコンバートするのか、
新人の濱島を抜擢するのか、平尾がどういう起用をするのか楽しみ。
小笠原・濱島と八ッ橋で争うことになると思うけど、
綾城TAには彼らにノウハウを落とし込んでくれることを期待している。
118名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 15:16:45 ID:IXV089oZ
>>114
まったく、新井がラグビー始めて何年経ってると思ってるんだよ。
天性の資質があればとっくにやってるよ。

大畑が新井のどこに惚れたのか、考えてみろよ。
119名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 15:41:31 ID:1NQYAvWu
ひょうきん者の濱島にはFBは無理
120名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 15:43:45 ID:5YOHTk0z
あまり話題にならないが市来はどうなんだ
121名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 17:31:26 ID:T2r+UNWv
>>118
萩本も元はSO、FBの選手で、SHは大学2年生からだよ。
高校で身体能力の高い選手をSHにする学校は少ないから、
やらしてみないと分からないんじゃないの。
122名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 17:43:30 ID:WNWpoU8m
いくら日本でも身長170p代のFWは限界があると思うから、コンバートを考えてもいいと思う。そりゃジョージ・スミスみたいになってくれれば言うことなしだけど、せっかく高卒で採ったのだから時間をかけていろいろ試してみるべきだと思う。
123名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 17:46:39 ID:JbovgifM
市来ってそんなにいいプレイヤーだったか?
124名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 20:01:03 ID:mTVJm8Fe
京産大に神戸製鋼のジャージ着てる選手がいる。
大橋なんかも4年時に神戸製鋼のジャージ着て練習してたらしいし
京産大から選手獲得するのかなw
125名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 20:04:34 ID:WNWpoU8m
>>124
 吉田コーチがいるからパイプが太くなっているし、たぶんそうなのでしょう。
126名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 01:43:13 ID:02LS2oJs
>>125
そうなんだ。じゃあ1人獲得濃厚というわけね。
180cm、97kgの3列の選手。
127名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 06:31:43 ID:B8wHq/rg
>>125
つーかぁ 吉田がTVで言ってた
「神戸へのバックアップ出きれば・・・」と
して啓光のピカちゃんと仲良いので、啓光⇒京産⇒神戸も
128名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 08:25:10 ID:kkRFimV7
京産ではFL/NO.8の現3年橋本大輝は必ず獲得してもらいたい!池上のようないぶし銀な選手になれると思う!アタック力もあるし!
129名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 09:03:11 ID:zwP/5TDf
京産大とのパイプが強くなってきたな
130名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 09:49:55 ID:G95/P7+a
>>128
アタックも前しかみえてないし、DFは全くのザルでした。
この前の試合もみたが、そんなに良いとは思わなかったなあ。
131名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 10:25:28 ID:G95/P7+a

現3年だったんか。じゃあ後2年あるから、うまく育ってくれればいいんだがな。
132名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 14:51:21 ID:zwP/5TDf
このスレも活気が戻ってきたようだ
若手の補強が要因のひとつかな
FW27人BK20人の在籍のようだね
133名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 15:08:21 ID:6sWnNi6c
京産大の選手だったら、FLよりPRの選手を採った方がいいんじゃないの?
134名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 15:37:03 ID:Gvrag00e
PRは獲りに行くと思うけどな。
清水は年齢的に限界間近だろうし、南條と北川もプロ+補欠+ベテランと
辞めてもらう条件が整ってる。
地方大学の平島獲得しててよかったよw 彼がいなかったら1列崩壊してた。
135名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 15:42:11 ID:zwP/5TDf
PR同志社は弱いから明治、京産、早稲田あたりに声掛けてるのかな
136名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 16:34:29 ID:uOnRRjyE
明治の川俣は? サイズも走力も有り将来が協会からも期待されている選手だし。平尾=協会のルートで獲得可能じゃない?
137名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 16:36:03 ID:KuSfFehn
何で年中リクルートの話をしてるの?
138名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 16:41:24 ID:zwP/5TDf
川俣って関東出身とちゃう
関西に来てくれるかな
139名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 21:38:27 ID:TBzRGnx9
徳野の相手はブランドの店員。徳野と結婚するぐらいだから何も考えてないんだろう。結婚式にきてたやつは金返してもらえたんだろうか?
140名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 00:02:54 ID:Py/rR04H
他に既婚者はいますか?
141名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 03:33:08 ID:xKS2E7P1
U23で近藤と森田が先発か。
近藤が1年目から出てきてくれると、2列だけでなく3列の層も厚くなるから
助かるんだよな〜。U23に派遣したということは首脳陣は期待してんのかな。
142名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 08:18:57 ID:DH/aKsy+
初戦の近藤は出場時間は少なかったけど、ほとんど役に立ってなかった。
田中もそうだが、TLで通用するようになるまで、時間がかかるぞ。
ラインアウトだけでOKとかなら別だが。
143名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 08:49:54 ID:gAbBi2m5
初戦は杉本がほぼフル出場のようだが杉本はどうなのよ
144名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 09:05:55 ID:9jBeiSV/
>>139
野澤のブログに映っていたが、二人ともバカンサイ人の典型という感じ。
野澤も二人については、軽く触れただけだった。
新郎は神鋼に残るのかな?
横文字の食べ物屋を始めて失敗する予感だな。
145名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 11:46:10 ID:YekVOXyG
ってゆうか神鋼意外に徳野の居場所ある?
146名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 12:00:37 ID:ruMMJaJF
徳野は社業専念とサンスポに書いてあった。
147名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 12:12:15 ID:uDpGVolX
来期の補強ポイントは
PR、LO、FL、SH、FBってところですか?
148名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 14:35:08 ID:YekVOXyG
徳野が社業ができればいいけどね
リストラの対象になるんじゃね?
149名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 14:47:06 ID:GtPGW9et
>>142
ラインアウトとキックオフでのジャンパー、スクラムとモールでの押しさえ
やってくれればOK。1年目に密集の仕事や走力まで求めるのは酷だ。
近藤が入ることによってセットプレーが向上するのであれば
それだけで使う価値があるよ。どうせ使わざるをえないチーム状態なんだしw
150名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 15:04:23 ID:vpc35aZi
鎌田はどうなん?
151名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 21:55:03 ID:cjnRnz5M
徳野の相手って?同マネ?ブランド?どの娘?
152名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 22:10:04 ID:EJG3Yqjx
今日の森田は最低最悪やったな
やっぱネーサン獲れ
153名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 22:17:17 ID:KlnjRumY
>>152
 U23なんかじゃやる気出ないよ。
154名無し for all, all for 名無し:2007/04/18(水) 23:56:34 ID:rCScdYgH
公式HPによると、今日から新人が合流。あいにくの天気もあり
室内で練習。この前まで高校生の新井君もスクラム参加。
カレンダーによるとGW初日の28日は、紅白戦みたい。
少しワクワク。楽しくなってきましたね!
155名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 01:05:42 ID:0IBY/aal
田中は体重が130キロオーバーかよ。
これで短距離が速かったらバツベイやトヨタの谷口だなw
156名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 03:01:11 ID:SYjtFyqj
>>155
>>田中は体重が130キロオーバーかよ。

目をつむってやれ。

明治や同志社から来た選手は、仕方がない。
157名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 06:21:52 ID:BrKppl5j
トヨタの谷口は早くないだろ
158名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 09:23:38 ID:4mdkIoKg
近藤田中で組めないのかな。
159名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 10:03:33 ID:TmIqyFiQ
>154
なるほど新人が参加してる
外人も近日中に加わるようだね
160名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 23:30:29 ID:0IBY/aal
近藤は杉本次男に負けたか・・・
杉本次男のほうが身長は3cmほど低いけど走力は完全に勝ってるからしょうがないか。
鎌田、近藤、田中とビシバシ鍛えないとw 田中は125kgぐらいまで絞ってくれw
161名無し for all, all for 名無し:2007/04/19(木) 23:59:48 ID:HhTvDBhC
翼はU23選ばれてないが怪我か?
162名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 00:24:42 ID:sr7LA664
翼が自分の彼女をおばあちゃんに紹介したとか
という記事が読売新聞に出たみたいだね
どんな内容だったのかな?
163名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 11:26:31 ID:TChLCxhi
>>111


何もやる前から否定しては折角の可能性も打ち消してしまう。
新井が今のままFLで通用すると思っているのか?

やるならSHしかない。
今からなら全然遅くない。
164名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 11:40:58 ID:D3tCskPy
28日は紅白戦だって
見に行く人は書き込み頼むね
165名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 12:04:52 ID:Uy/QRRgR
濱島は一年目から使えそうですか?
166名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 19:05:33 ID:Okvy0L0b
>>163
たしかにBKに転向するならSHしかないだろうな…
他のポジションは厳しい
167名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 19:42:05 ID:gUE+lTRH
>>163
4年間猶予があると思ってBKに転向させるのが本人のためだろうね。
近年の補強選手をみたら、どう考えても獲りたくて獲った選手じゃないように思える。
仰星関係者から頼まれたのかな?w
168名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 19:45:28 ID:4VZNouj1
>>163

そう!
ちいせーのは、片っ端からSHにしてしまえ!
169名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 20:00:49 ID:2Fppcynp
>>167
新井のことを悪く言うのはやめろ!
まだ未成年者だぞ
170名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 09:04:29 ID:WPmHF8mU
バツベイが、近鉄へ移籍です。驚きましたね。


[ラグビー日本代表のロック、ルアタンギ・侍バツベイ(29)がトップリーグ王者の東芝から
下部リーグ・トップウエストAの近鉄に移籍したことが20日、明らかになった。
大阪市内のホテルで会見したバツベイは「優勝も経験して東芝での5年間には満足している。
新しいことにチャレンジするには今しかないと思った」と話した。
移籍については東芝の了解を得ており、試合出場は今季から可能となる。

先月末で東芝との契約が切れたが、残留が濃厚とみられていた。
同席した近鉄の今里良三ラグビー運営部長によると、先月下旬、近鉄でプレーしている
同郷のトンガ人選手を通じて打診があったという。
中谷誠監督は「私も驚いている。チームの内外に与える影響は大きいだろう」と話した。


http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/photojournal/news/20070421k0000m050047000c.html
171名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 11:16:56 ID:kCyHyxGN
神戸には移籍してくる選手はいないのかな?
172名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 11:55:19 ID:WPmHF8mU
不謹慎だが、三洋電機のラグビー部はどうなる?
三洋は、井植家が身を引いて今後は銀行とゴールドマン証券が鍵を握る
ゴールドマンの日本のトップは慶応−第一勧銀の持田氏。
慶応では名FBでジャパンに声がかかったが、第一勧銀に行き、ラグビーは
第一線から退いた。
173名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 15:15:55 ID:bGo6rg1P
>171
ネーサンが来年待ちだし誰か声をかけてるのかな
174名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 15:18:06 ID:bGo6rg1P
>171
ネーサンも来年待ちだし誰か声かけてるのかな
175名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 15:43:28 ID:gaFfcwPK
>>163,168

サイズが無いとすぐに、SH転向を言い出すバカ・・。
その発想が安易だと言われてるんじゃないの?

大体、新井がどんな選手で、どんなプレーをするのかもよく知らないだろ??

あーだこーだ言うのは、せめてそれからでもいいんじゃないか? 
176名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 20:13:48 ID:HY13Aya7
森田はU23の勝利に少しは貢献できたっぽいね。よかった。
こういった場を提供してくれた薫田監督に感謝。
177名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 20:34:49 ID:VVrtGyJP
>>176
 見に行ってきたので感想を言うとパスは無難にしていたし、キックはプレース・タッチともにかなりよかった。
 ただやっぱり自分から縦を突く、というシーンは皆無に近かった。これだけパスとキックの能力があって、隙あらばランで抜いていく力もあるとなれば本当にいいSOになるのに。平尾さんにこのへんを改善していただきたい。
178名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 20:42:38 ID:HY13Aya7
感想ありがとう。
森田のランニングスキルに関してはずっといわれてたね。
シーズン終盤に自分からちょこっと仕掛けることもあったけど。
瞬発力がもう少しあればいいんだけどなぁ・・・
体もでかいのにもったいないw
179名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 20:43:49 ID:+bGF3GS5

なるほど。

ところで野沢氏のブログにありましたが、
「今までの神戸であれば、
ヒットの瞬間にターンをしてボールを生かすプレー、
これは「いいプレー」であった。
しかし、敵に対して背中を向けている暇があったら
相手に勝負を仕掛けんかいと言うのが、
今年の神戸のスタイルではないか。」
今までとは、正反対だが、、、、、、、ダイジョブか?
180名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 21:00:37 ID:qJdrVIN7
後藤はちゃんとリーダーシップがあるの?
181名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 23:05:15 ID:HY13Aya7
新人の大橋が野澤のブログに出てる。
膝を怪我して、村上さんのブログでは松葉杖ついてたけど、完治したのか。
さっそく3000m走での設定タイム内をクリアしたのか。
CTBは大激戦区だろうけど頑張れ。
182名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 08:42:49 ID:2/X5HgFy
大橋元気そう
小西、浜嶋も始動してるし楽しみだな
183名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 09:56:19 ID:u2UJufQJ
森田が今年はやってくれそうだね。
新人では小西、大橋、今村あたりは出てきてくれると思う。
あと、LO・FLの若手が伸びてくれたら、そこそこ戦える戦力になりそうだ。
谷口には声を掛けているのかな?
184名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 12:08:48 ID:GuQCSPtA
あらら
ネプリーグに大畑 でと〜やん
185名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 14:45:04 ID:2/X5HgFy
ジャパン今日はやたら動きがいいね
186名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 09:53:00 ID:r+oSh5/b
杉本には声かけてるの
187名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 11:14:21 ID:JDDy+vDF
■神戸製鋼
・山下(京産)・坂野(京産)

↑進路スレにあったけど、吉田明のおかげで
京産ルートが確立されたみたいだな。
188名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 12:31:38 ID:+t7nsYI7
京産大じゃなー。

PRくらいしか欲しいのおらんし。
189名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 12:36:01 ID:3y3dqk5A
>>188
 確かにチームとしてはトップクラスの成績を残している大学ではないけど、吉田・廣瀬・大畑としばしば超一級品の人材を生み出している大学でもある。
 だから京産とパイプをもっておくのは非常に有益だと思う。
190名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 12:44:40 ID:+t7nsYI7
無いよりはあった方がいい程度だな。

それより違う大学とのパイプを作って欲しい。
191名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 12:48:27 ID:3y3dqk5A
>>190
 じゃあ、吉田や大畑要らなかったの?失礼なこと言うなよ。
192名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 12:57:34 ID:+t7nsYI7
今はそんな大駒はおらんしな。

だから、無いよりはあった方がいいと言ってるじゃないか。
193名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 13:39:00 ID:govwYFKI
俺対NZ3試合ともみたけど、山下ってどうってことないPRだよ。
器用さや巧さはなく、多少強いかなあって感じの選手だった。
畠山とくらべると月とスッポン。
たまたま昨シーズンベスト4に入ったから騒がれてるだけだし、大八木が誉めすぎな選手。
まあいてもいいかなってくらい。
194名無し for all, all for 名無し:2007/04/23(月) 16:54:25 ID:r+oSh5/b
ジャパンのアレジってミラーの再生かもね
ディフェンスはよく分からんけど
195名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 01:52:29 ID:33mLV3oN
松原すげえw 小西と村上は松原が衰えるまで抜けないだろうな。
3番さえ決まってくれればw 清水を超える選手が出てきてくれれば・・・
196名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 07:31:34 ID:8EQavlW1
TL
10月26日開幕!!!

197名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 08:55:53 ID:MqqpNMI+
小西、山内のレギュラーとのポジション争いに期待してる
198名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 19:45:22 ID:Vtxdu00S
シーズン開幕まで半年もある。長いな。紅白戦、オープン戦で楽しまなあかん。
199名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 20:05:49 ID:33mLV3oN
ブラッキー獲得きたあああああああああああああ
200名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 20:55:09 ID:33mLV3oN
FW:ウィリス、クリブ、ブラッキー、マパカイトロ
BK:ウィルソン、ホラ

2つの外国人枠は、どういった組み合わせになるかな? 
マパカイトロは帰化するのか? 外国人枠のままじゃ一生レギュラーになれないだろ。
201名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 21:00:06 ID:eT/5cHJZ
オールブラックスのキャップこそは持ってないけど、いい選手が来るね。身長193センチあるから、松原のラインアウトスローをジャンパーとして助けてほしい。
202名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 21:12:50 ID:8EQavlW1
>>200
ジェイミー・ブラッキーでっか???
ならWTB(183cm90kg)

違うのか…そらそやな
203名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 21:40:56 ID:bfiI5SPZ
ジョシュブラッキーはNZでも有数のフランカーじゃないか!すげえ!
204名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 22:08:41 ID:8EQavlW1
ハイランダ-ズのフランカーですか
27日の放送見ます。出てるかどうか??

オールブラック素jrやん

凄い!!
課題の3列………
205名無し for all, all for 名無し:2007/04/24(火) 22:19:57 ID:vUtWGLTX

どこの情報でつか
206名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 12:45:13 ID:I7sBmSkc
問題は右PRとLOをどうするかだな。この2つの問題を解決できれば
FLブラッキー、NO8クリブという破壊力抜群の3列ができる。
LOはU23の近藤を何とか育てるとしても、右PRがなぁ・・・
山内、山本翼等がダメだったら、清水にもう1年頑張ってもらわなきゃいけないな。
207名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 12:56:17 ID:P0TMKdTq
平島を右PRにするのはどうよ
208名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 13:15:33 ID:FistJWqc
平島は近い将来ジャパンの1番を狙えるくらい順調に伸びているのでコンバートはしないでほしい。
209名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 13:31:51 ID:xP1dpKxT
日本ラグビー史上最強3列だな。

6ブラッキー 7マパカイトロ(帰化) 8クリブ
210名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 13:34:45 ID:0scudcd0
小西を使って欲しいんだけど、
1番に平島、HOに松原がいるから難しいなぁ。
フィールドプレーのいい松原をFLってのは、、、やっぱり邪道だな。
211名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 14:21:08 ID:9boh9Nmj
平島は3番やれるんだから、1番2番やれる小西を1番か、松原をFLにしたら、2番で使える。が、
ヤングジャパンで小西は1番起用だったわけだし。是非1番でみたいな。
212名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 14:25:28 ID:MQjdqyPN
マパカイトロを勝手に帰化させるのは止めて欲しい。

トンガ人にだけこういう言い方するのは、差別だと思う。

213名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 14:28:43 ID:yePG8/t/
神戸 昔のメンバー 1 兼平 2 弘津 3 山下 4林 5大八木 6武藤 7杉本 8 大西 9 萩本
10 薮木
11高橋12平尾13細川14イアン 15 綾城
214名無し for all, all for 名無し:2007/04/25(水) 16:28:50 ID:P0TMKdTq
>205
ほかのサイトで下記の書き込みがありました。

yahooxtra.net.nz/rugby/0,,14652-7243580,00.htmlの
Blackie says Otago will surviveという記事の中に
'two-year contract with Japanese club Kobe Steel'
という記述があります。
215名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 09:13:00 ID:nE9CP4UI
平尾監督何気に本気のようだな
即戦力の更なる追加補強も期待できるな
216名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 09:13:13 ID:Zi2VonBU
205です。
↑のサイト見ました、
確かに来そうですね
マークロビンソンも推薦したみたいですね
217名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 10:02:09 ID:6RTVAPuY
今朝のスポニチにでっかく載ってるよ。
218名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 10:50:12 ID:nE9CP4UI
灘浜の練習はかなり激しいようだ
平尾監督に期待する
219名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 10:58:02 ID:pqIbhOMi
あれが普通なんじゃね?
今までがぬるかったんでしょw 
だから先生みたいな同じ失敗を何度もする奴が出てくる。
東芝はいつもあれぐらいやってるんでしょ。
220名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 11:18:32 ID:rRkY+5S8
>>175


安易なバカ?ってオマエだろww
新井がこのままFLで頑張っても厳しいよ。

野澤の二の舞

だったら何故今からでもSH転向させないのか?
サイズがないんだから他のポジションは無理だろ。
つべこべ言わずに社会人でラグビーやってみろよww

さらにブラッキーで3列には枠がない。
221名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 12:59:47 ID:gCV8IhRD
>>220

どこまで新井のプレーを知って言ってるの?

単にサイズを見て言ってるだけ?
222名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 13:28:33 ID:Jvb+YS6P
SHの多くは適性があってやっているのではない。
意識的に身体能力の高い選手をSHにしている、
一部の進歩的指導者のいる学校以外は、
中学、高校で他のポジションが出来ないチビだっただけのこと。
少なくとも新井は多くのSHより、身体能力が高く、
より適性があると言える。
223名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 13:54:46 ID:5MGTuiFr
ラグマガに、新井は猛タックラーと書いてあった。
それだけで俺としては収穫だ。
224名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 13:55:41 ID:gCV8IhRD
>>222
質問に答えていませんよ。

はぐらかすのは止めていただきたい。
225名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 14:03:41 ID:rRkY+5S8
>>221

Highlanders Josh Blackie 1979.8.3 193/104
Blues   Ron Cribb   1976.7.7 194/110
仰星      新井 1988.4.7 174/83

では今現在9位ですがSuper14でキャプテンを務めていますブラッキー選手
のプレーなどは見た事がありますか?

神戸がFLとして新井を獲得したなら、その理由が自分には全く分かりません。
獲得理由を挙げるとしたらSH転向しかないと思っていました。

>>222の言うように適性能力があるSHに転向した方が
FLで養ってきたプレーや勘、全て活かせるのでは?と思いました。
新井選手のサイズではFLはかなり厳しいと思います。
FLが小さいとジャンパーの役割も不可能になってきますので
チームの戦略上、厳しいと思われますしFLの仕事であるジャッカルにも
手の長さが影響してボールに絡めない事が多々あると思われます。
苑田選手が現役の内に転向して、あらゆるスキルを身に付けた方が良い気がします。
SHの方が選手として伸びしろがあると思われます。

サイズで判断するのは行けないと思いますが
花園での活躍を見る限り素質はあると思うので
SHに転向して欲しいと思っています。

長文でまとまりに欠けますが、こんな感じです。
226ちなみにブラッキーの写真:2007/04/26(木) 14:05:55 ID:rRkY+5S8
227名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 14:26:54 ID:gCV8IhRD
>>225
あの・・質問に答えていただけますか?
228名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 14:29:00 ID:Jvb+YS6P
>>224
はぐらかしてなんかいませんよ。
私の言っているのは正論です。
SHに捌きとFWのリードだけでなく、15人の内の一人として、
アタック、ディフェンス共に+αを求めるべきです。
私の夢は、ワラビーズのグレーガンの様に、
相手のプロップを仰向けに倒せる様な、
ロムーをカバーディフェンスで仕留められる様な、
身体能力の高いSHを育てることです。
グレーガンとは行かなくても、新井君にはその意味で、
可能性があります。
評判の良くなかった徳野君でもSHであれば、
まだ可能性があった様に思います。
229名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 15:04:24 ID:gCV8IhRD
>>228
どうしてこうも質問をはぐらかすでしょうか?

念のため、もう一度聞きますよ。
貴方は、新井選手のプレーをどこまでご存知なんですか?
つまり特質や特徴、長所、短所などを、どこまで知っているんですか?

答えをはぐらかす事から見て、おそらく花園をテレビで見ただけなのでしょう。
(当時無名の新井に特に注目する事なく。)

本人の特質を知らずに、正論なにもありません。
コンバートの話はまずは、少なくとももっと新井選手を知ってからでも遅くないのではないですか?
230名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 15:46:28 ID:9Sfb6nxn
4年間の猶予をやれよ。5年目に同級生が入ってきたときに
どれだけ成長してるかだ。
あと1つ言っておくけど、野澤などの小さな選手は
神戸のようにラインアウトに課題のあるチームだと、個人の能力より
チーム方針が優先されてしまう。
オーストラリア代表は、ウォーとスミスを同時に使う方針を止めて
片方だけ出すという方針にした。その上で、彼らの身長のなさを
補うために、残りの4人の2列3列を長身選手にしてる。

滅茶苦茶頑張って個人レベルを上げても、チーム方針で報われない時もある。
231名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 16:01:56 ID:prP/0ySX
今からパススキル磨くのって大変じゃない?
232名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 16:04:37 ID:Jvb+YS6P
>>229
見た事も、聞いた事もありませんが、下記データが間違いなければ、
良いSHに育成可能です。
同時に、下記サイズで、サイズとパワー重視の
トップリーグのフランカーとして大成するのが、
非常に難しいことは間違いありません。

仰星・新井:174/83 俊足でハードタックラー。
      このサイズにして仰星のレギュラーフランカーを努める。

この件に関し、私は今日初めて知り、書き込みをしましたが、
本人の為にも、一日でも早くコンバートした方が良いと思います。
恐らく、チームとしてもフランカーの戦力として考えていないでしょう。

233名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 16:36:03 ID:nE9CP4UI
右PRとSHとFBが課題ですね
234名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 17:17:18 ID:gCV8IhRD
>>232
驚きました。
「見た事も聞いた事もない。」ですか・・。

ちょっと見識を疑いますね。

少なくとも、データだけでものを語るのは止めた方がいいといいますよ。
(決して、将来的なコンバートまでは否定しませんが)

それは思い込みだけでものを語るくらい滑稽であり、と同時にその選手に対しても大変失礼な事ですから。
それでは。
235名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 17:39:59 ID:zSMvhwTq
確かに一般的な常識ではFWで身長170p代では大成しづらい。
しかし、世界にはジョージ・スミスやフィル・ウォーみたいに190p以上の大男が当たり前の世界で170p代でも大活躍している超一流のFLもいる。
新井にFLとSHのどちらに適性があるかなんて18歳の「今」に決めるのはおかしいと思う。
せっかく高卒で採ったんだからしばらく静観してみたら?
236名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 19:35:22 ID:Jvb+YS6P
SHとしてのスキルは2年もあれば、充分身に付きます。
確かに海外にも日本にも、小さなフランカーの名選手は多くいますが、
チームにとって、彼がフランカーとして大成できた場合のメリットより、
FWの3列の選手が4人いることが、どれだけメリットがあることか、
考えたことありますか?

237名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 19:38:04 ID:CWfowJ/b
イングランドのニール・バックも。彼も170p台だ。小さくても世界で
トップレベルのFLもいるんだし、まずはFLで頑張って貰えばいいのでは。
 ちなみに俺は彼を生で見たのは去年の選抜を2試合だけ(関東人なので)。
あとは花園をテレビで見たぐらいか。
238名無し for all, all for 名無し:2007/04/26(木) 21:13:19 ID:BdnA+WUo
クラシック・オールブラックス戦の
入場割引券は会員1名だけですか?
連れ(非会員(心は会員))は安くならないの??
239名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 00:51:27 ID:fKNbRDY4
それにしてもブラッキー加入の正式発表が遅いな。なんでだろ?
240名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 00:54:43 ID:KTr7zsI2
>>233
右PR:石井、金武、山本翼、山内で頑張ってレベル上げてください。
SH:後藤は怪我治してバリバリ活躍できるように頑張ってください。
FB:小笠原、濱島、その他色々で頑張ってレベル上げてください。

上記の選手達が全滅したら、清水、苑田、八つ橋にもう1年頑張ってもらいましょう。
紅白戦楽しみw
241名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 02:36:19 ID:gDJymsYN
このスレは面白いわ。
「見たこともない、聞いた事もない選手」のコンバート話なんてよく平然とできるな。
さすが2ch。
凄まじい「開き直り野郎」が常駐してるな、ここは。

まずSHは日本でもっとも層の厚いポジション。大学ラグビーにもええハーフがたくさんおる。
今後もいいSHが入るだろう。来年ネイスンも来るしな。
焦ってコンバートする必要なんてあるか?

そもそも新井は、高校ジャパンでも候補でもないやろ?
まあ正直、将来代表入りしてもらわないと困るというレベルの選手ではない。
なのに、何を焦ってコンバートの話してるんだ?
242名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 02:58:46 ID:5YCCjPlw
>>241
初めて書き込んだフリすんなよ
243名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 03:04:01 ID:fjAyX21D
たしかにw
244名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 03:05:49 ID:gDJymsYN
お、「開き直り野郎」か?そうなのか?
だったら感激やぞ!w
245名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 03:26:04 ID:gDJymsYN
レスはないんか。つまらんのう。
246名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 06:08:56 ID:y5kZhbKk
>>239
シーズン終了待ち??

5月9日の割引券あり 会員限
247名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 06:20:06 ID:1jjanAiO
割引券の連絡遅いわな。
すでに買ってしまってるヤツも結構おるやろ。俺も買ってしまってるし。
248名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 06:42:11 ID:RlUNWZE7
俺もだ。買った後に1000円と言われてもなあ。
249名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 09:21:47 ID:F8bqF2Yo
公式HPと野沢のブログに金武の元気な姿がでてる
ケガに悩まされていたが今年の活躍に期待したい
250名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 12:24:52 ID:y5kZhbKk
俺はまだ買ってない

 ラジオでチケットプレゼントの応募やってたんで…待ち
  人気ないから抽選当たるやろ^^
251名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 12:51:09 ID:RbF63kZ6
今更なんだがネイサンは今年も流刑でプレーすんの?
252名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 13:07:46 ID:3hbObX41
>>241
>>そもそも新井は、高校ジャパンでも候補でもないやろ?

何かの候補でもないの?
だとすると今季の新人の中では一人異色の存在だよね。
何で神戸は取ったのかな?

後、サイズを理由に転向させるのならHOの線もある。
松原がそうだったハズだ。
253名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 13:39:59 ID:cajxM6z2
>>252
大卒の新人達は増保や平尾が回って、「入ってください。お願いします」と
いう感じだったけど、新井の場合は「入れてください。お願いします」なんでしょ。
全国の高校→大学のレギュラー→ほんの一握りの選手がトップリーグ入りという
流れで、高卒の新井がスタメンを獲ったら儲け物ぐらいに考えなきゃ。
254名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 13:50:10 ID:F8bqF2Yo
金武はFLからPRへの転向だったけな
中道と同じコースだよな
255名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 21:58:05 ID:bymGE9xg
中道は高校時代はPRだったと思うが。
同志社時代にFL転向したんじゃなかったかな。
256名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 22:28:57 ID:ZHD5CgKd
明日は紅白戦ですよ
皆で行きましょう。
257名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 22:46:17 ID:cajxM6z2
紅白戦
南條、野澤、金武、小泉、マパカイトロ、松井、鈴木
山本大介、今村、元木、大石、大橋、小笠原、市来

小西、村上、山本翼、林、吉田、辻井、伊藤
苑田、森田、ウィルソン、高倉、新井、瓜生、末藤

人数が足りなくてNO8なしの14人制だってさ。
258名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 22:56:31 ID:bM9drsLF
すいまそん、どっちが一軍とかあります?
それとも両方戦力均衡?
259名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 22:58:13 ID:fKNbRDY4
クリブと伊藤御大しかまともなNO.8はいないから、今回のメンバー編成は妥当だな。
260名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 23:05:54 ID:RlUNWZE7
後藤はまだなのか
261名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 02:46:21 ID:9HMhmmw3
新井はCTB?
高木はいないんだね
262名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 03:51:10 ID:QSAqR5LE
野澤はフッカー?
263名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 04:56:02 ID:S9A2z8OA
今年4強に入らないともう忘れられそうですね。
264名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 07:42:26 ID:jYQDDZcv
>>261
新井はWTBでしょう。大橋もWTB。
スクラムはHO野澤なのでノーコンテストじゃないかな。
265名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 12:19:41 ID:3A5pWUdd
灘浜に行かれている方、紅白戦の情報どうぞよろしく。
266名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 15:28:53 ID:nXtPn/f7
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000317155.shtml

平尾総監督のインタビュー記事。
綾城よんだのは弱点のFBを指導してもらうんだってさ。
FBが弱点だとちゃんと理解しててよかった。
267名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 15:44:18 ID:B8wRMeO1
綾城が、市来と小笠原に指導してたね。
FBのレギュラー争いは、この二人に八ッ橋が絡んでくるんだろう。
268名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 15:49:51 ID:gZqk/OaI
紅白戦はどうなったんでしょうか? 私も知りたいです。
269名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 17:15:27 ID:lsbzBggd
>268
山内、田中、高木の名前がないな
270名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 17:37:23 ID:XA41hxhc
>>269 濱島もないね?
271名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 17:39:53 ID:XA41hxhc
連投スマソ
紅白戦どなたか詳細キボン
272名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 18:03:53 ID:z9Vh+ZYs
新井はCTB,WTB?
紅白戦に出させて大丈夫なのか?

野澤のHOに関しては、意外と平尾は本気だと思ってるんだが。
273名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 18:20:34 ID:gZqk/OaI
いや、FLでしょう。見た目でいうと80キロ台の体重だし、
増量させても動きが鈍るし。FLでレギュラー取って欲しい…。
274名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 18:25:39 ID:N412Ld+E
マスホさん元気?
275名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 18:40:32 ID:z9Vh+ZYs
>>273
新井はSHじゃなかったのか?

二年も練習すれば、立派なSHにはなれるらしいからな。
276名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 18:59:33 ID:0vRZh/5F
>>275
将来、新井のWTBかSHを見るのが楽しみだね。
SHぐらい1年やれば、そこそこ出来るよ。
277名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 20:20:05 ID:k27a0kBq
新井のポジションはWTBでした。
かなり戸惑っている感じで、同じチームのCTB 高倉とFB 末藤に
指導されながらプレーしていました。
体が両チームで一番小さく、試合で使うにはかなり時間が必要だと思います。
濱島がタッチジャッジをしていたけど、そっちを試合で見たかったですね。

山本大介と今村友基はSHとSOのポジションを入れ替わりながらプレー
していました。
人数が少なかったから無理やりやらされていたのかもしれないけど、山本の
SHはさっぱりでした。
278名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 20:30:41 ID:XA41hxhc
>>277 ありがとうございます。
新井他山本など初めてのポジションで選手にも戸惑いが先の様だったみたいですね。
その他新人達はどうでしたでしょうか?
279名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 20:45:55 ID:SA3Fujz+
山本は奥さん子供いるのに
合コンしてばっかだから
家庭が修羅場なんじゃね
プライベートが大変だったら
プレーにでも影響がでるんじゃね
280名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 22:57:13 ID:k27a0kBq
>>278
20分ハーフの試合で時間が短かったこともありますが、新人選手で目を見張る
プレーは見られませんでした。

その中でFBの末藤は、攻撃時のライン参加で切れのあるステップを
見せていました。
ディフェンスでは、相手チームがキックしたボールの処理に手間取り、
ターンオーバーされかける場面がありました。キックを使う場面も
見られませんでしたので、実際に試合で使えるかはわかりませんが、
体が大きく、今後の期待が出来る選手だと思います。
281名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 23:20:35 ID:XA41hxhc
>>280 ありがとうございます
弱点FBの層があつくなり 底上げにつながることを期待します。
課題を乗り越えた新人達が5名出場したことに 大きな意義をみた気がします。
282名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 23:51:22 ID:2AUZ60EQ
よくわからないけど野沢はHOに転向するの?
松原がいるのに転向する意味がわからないんだけど・・・
283名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 23:56:23 ID:wYVIDqZC
よく分からないなら書き込むなよカス
284名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 00:06:00 ID:G+b+G9O+
へぇ質問禁止なんだ。ずいぶん閉鎖的なカスがいるね。
285名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 03:09:21 ID:XUlKyPXW
>>282
フッカー不足による暫定処置というのが判らないとは・・・
神戸は選手だけでなくファンも耄碌しているのか?
286名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 03:10:42 ID:XUlKyPXW
うっかりageてしまった・・・
耄碌しているのは俺も同じか・・・orz
287名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 03:34:19 ID:knKQD+hq
FBは小笠原、市来、末藤、濱島、八ッ橋の5人のレギュラー争い
288名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 04:26:46 ID:qn+6pkYh
大門先生と八つ橋の2択しかなくて、大門先生がトヨタとの練習試合
で戦力外扱いにされたんだよね。そんで山本を無理やりFBにした。
それに比べたら今季は層の厚さが全然違うではないかw
平尾総監督と綾城コーチが弱点のFBを何とかしようとしてるのか。
289名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 07:42:58 ID:JkFUEARp
昨日の紅白!
 今朝の新聞載ってらぁ
  20×2でっか…事故渋の中を行かんでよかった
      今日も高速はめちゃ混みや!!!

浅くて狭いBKラインでっか、、、ほぉ〜
290名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 08:32:28 ID:3SV/78wt
紅白戦まで記事になってるのは平尾監督効果のひとつだな
浅くて狭いBKラインの狙いは超攻撃的な形のひとつ?
291名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 08:43:08 ID:3SV/78wt
野澤のブログに紅白戦の様子が出てる
大西コーチのコメント適確だわな

http://plaza.rakuten.co.jp/tnozawa/
292名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 19:31:07 ID:Sl+hRU2G
>浅くて狭いBKライン

森田の存在価値が半減ですね・・・
ネーサン向きのラインかな。
とりあえず入部してくれたらよかったのに。

293名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 22:59:21 ID:lwIcLQ+R
金武ってそんなに当たりが強いの?
294名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 23:07:05 ID:fdalSsEh
昔、練習試合で金武はFLやってたなw
FLの選手が怪我して、緊急的にやってたが普通にこなしてた。
スクラムさえ強くなれば、当たりが強くて走れるからいいんじゃないかな。
怪我さえなければチャンスをもらえそう。
295名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 23:24:35 ID:6zG1HKpi
昨日初めて見たけど確かに強いと思った。
タックルされてもなかなか倒れなかったし。
296名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 02:05:35 ID:QN1l1t3C
>>275
>>二年も練習すれば、立派なSHにはなれるらしいからな。
>>276
>>SHぐらい1年やれば、そこそこ出来るよ。

ちょいと軽視が過ぎるんではないでしょうか? SHってそんなに安いポジションなの?
297名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 02:43:30 ID:AxZR55aU
いい加減、最低でも「4強」に入らないと忘れ去られますよ。
298名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 08:17:50 ID:mqSt0wJo
しかし二十数年優勝しなくても阪神ファンは潜伏増殖していたし…。
299名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 09:38:44 ID:RMKM7/lV
>>298
いや、神戸という土地はプロ野球のオリックス「ブルーウェーブ」を見れば分かるように勝っている時は熱狂的に応援するけど、何年も勝てないと情け容赦なく突き放す土地だから、やはりなるべく早く優勝しないと。
実際、昨年の神戸製鋼の観客動員数はTL創設以来3年間守ってきた1位の座からとうとう転落したからね。
相当な危機感をもって、今シーズンに臨んでほしい。
300名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 11:51:49 ID:mqSt0wJo
298だけど、299に同意します。
301名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 11:57:35 ID:6ThfEkfx
名門神戸製鋼が戻ってくるよう頑張れ。
302名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 13:33:07 ID:QN1l1t3C
>>299
オリックスは阪急時代から人気の無いチームだよ。

それに甲子園は大阪じゃないし。
303名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 13:39:38 ID:sCgxJYdK
>>296
そうですSHは前が見えれば簡単です。
私はSHに転向して、半年でレギュラーになりました。
転向選手は最初からSHの選手より、身体能力のある分有利です。
304名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 13:41:58 ID:RMKM7/lV
>>302
そんなことはない。イチローがいて強かった時代は凄かった。球場に入りきらない客が外野の後ろの木に登って試合を見ていたくらいだ。
元ブルーウェーブファンとして名誉のためレスしたが、トピずれなのでこれっきりにする。
305名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 14:01:53 ID:aSChOZLr
来年はネーサンが決まってる以外は誰に声かけてるの
平尾総監督の狙う2年目の補強のかなめは誰なんだろ
306名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 15:18:09 ID:QN1l1t3C
>>303
ホー、
SHって、そこまで簡単なものですか。
じゃ誰でもできますね。

因みにそれ、後藤や苑田に言えます?

307名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 15:27:45 ID:YVkMQwBA
紅白(黒白)戦観にいって来ました。GW初日でもあり観客は
思ったほど多くなかった。相手チームが居ないからもあるが。
それよりローカルルールとは言え、20分ハーフ2本で終わ
るとは・・・。観客も知らないから3本目を待っていたら、
終わっていた。遠くから駆けつけたファンも居るだろうに、
ちゃんと告知してくれ〜。
まあ新人の何人かを間近で観れたのは良かったが。
新井君頑張れ!
308名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 17:09:19 ID:JnjYhaLs
神戸製鋼はなぜ弱くなったのか・・・。
309名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 17:34:08 ID:aSChOZLr
新人の田中はケガですか
フィットネス不足ですか
310名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 17:52:09 ID:MAygVoWi
ジャパンの香港戦、
今村雄 良かったね。縦の突破力はさすが。
311名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 19:51:46 ID:JP5AyGcw
↑相手 香港でっせ
312名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 22:44:40 ID:sCgxJYdK
>>306
皆、SHしか出来ない、身体能力の低いコーチ、選手達にSHは難しいと、
騙されているんです。
好き嫌いはあるでしょうが、矢富の様に身体能力の高い選手を使う方が、
大きい目で見ると、チームにとってはプラスに働きます。
もう一度言います。
SHは簡単なポジションです。
腰を低くすることに慣れるまで1ヶ月程の間、疲れる位の物です。
疑われるなら、一度SH専門の選手に、他のポジションをさせてみて下さい。
恐らく何時まで経っても、十中八九レギュラーを取れないと思います。
逆に身体能力の高い、運動神経のいい選手にSHをさせてみて下さい。
確り教えれば、間違いなく半年でレギュラーになれます。
313名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 01:00:28 ID:Es8Sh5NX
神戸製鋼の復活がラグビー人気の復活
314名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 01:04:38 ID:wUk9Nn3D
>>312
同意。
SHなんて、ちょっと練習すれば、誰でもできるポジションなんだよ。

だから新井じゃなくて、もっとデカイ奴にやらせてようよ。
石井や金武、村上あたりは? 身体もあるしボールキープもできる。

或いは陣川や今村みたいなスピード系でも面白いな。
ホラをハーフにしちまっても面白いぞ。 平尾はその辺をちゃんと考えて欲しいね。
315名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 03:33:44 ID:NPRR201b
金武って女いるの?
316名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 06:29:37 ID:0mRS0JlW
金武って女性はぎょーさん居ます...
317名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 09:40:02 ID:mzeZaHDT
新外国人の正式補強発表はまだかな
318名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 13:10:29 ID:qsX2w2ML
おそらくまだ向こうのS14はシーズン中だから所属チームとの契約がありまだ発表が出来ないことだろうと思う!
319名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 13:45:30 ID:jBnHb8cW
314頭悪すぎ…今村友あたりは納得だが金武に村上って…
320名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 13:46:23 ID:ASr/Qtts
>>312
>>314

新日鉄の松尾やV7時代の藪木ってもとSHでSOに転向してからレギュラーとちゃうかったっけ?
321名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 13:51:15 ID:PB2lvZ5d

藪木はそうだと思うよ。
確か藪木のコンバートで議論し
そして成功した、ようなことを平尾氏の
本で読んだ事ある
322名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 15:03:39 ID:SimhNo7H
松尾はバスケ経験があり、高校時代からCTB、SHと多才なマルチ型。
藪木の高校時代は知らないが、数少ない成功例だろうね。
尤も周りのスター軍団なくしてはなかった話だけどね。
323名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 15:17:33 ID:mzeZaHDT
久しぶりに池上コーチのブログ更新されました。
先日の紅白戦の模様です。

http://www.gami-raku.net/
324名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 16:25:05 ID:bY1WO6qA
>>319
何で?
SHなんて、誰でも半年くらいでできるポジションだよ。

だから、体重があって余ってる奴は、どんどんやらせるべきだよ。
そうすれば、本当にFW9人体制になるじゃん。
FWの弱い神戸にはピッタリだよ。
325名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 16:54:57 ID:GM3Bpgna
野沢は代表スコッドに選ばれてたけど
フッカーで選出されてたから辞退したんだよ
326名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 17:10:59 ID:I19HYODU
>>325
いつの話だ??

327名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 20:18:10 ID:fyKWxHai
20日の三洋戦だけど、12:20開始か14:00開始かはっきりしていないんだよね。
どっちなんだろう?
328名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 20:25:42 ID:wjUe85ub
たぶん12時20分だと思うよ。14時からはトヨタVSコカコーラだし。
三洋のHPとトヨタのHPに出てたから間違いないでしょう。
たぶんメンバー揃わなくて、またボコボコにやられるんじゃね?
三洋にはいっつもボコボコにやられてるな・・・
329名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 20:38:38 ID:fyKWxHai
>>328
返信どうも。
練習試合といえども今度の試合は負けられない。
首脳陣がかわって、チームも変わったことを世間に見せつけなければならないと思う。
なるべくいいメンバーを組んで勝ちにいってほしい。
330名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 21:16:24 ID:wjUe85ub
>>329
去年の関西ラグビー祭りのメンバーは酷かったなぁ。
日本代表合流させてベストメンバーのトヨタに、お荷物軍団を多数先発させた
神戸は、圧倒的パワーで潰されてしまった・・・野澤なんて高校生扱いだった。
平尾は増保より選手を見る目があると信じたいw 
331名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 21:32:44 ID:/cIr9itF
SH論でFW九人体制の話がでてるが、実際二年前?関東学院がフランカー大野にSHで先発出場させていたよな
332名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 22:10:21 ID:QdMxOdan
4強入るぞ。
333名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 22:11:33 ID:0mRS0JlW
>>330
ファン無視のメンバーやった。。。
金返せって…トヨタにも失礼やし

今年はマシなメンバーで
334名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 22:55:21 ID:OSIxjxKO
今年は関西ラグビー祭りは無いの?
335名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 00:07:11 ID:HPN9Gvy8
ないの?
336名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 02:18:54 ID:Fo84Eemn
あるよ。
337名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 06:29:48 ID:xuIPwtXw
関ラグ祭!!
サイトに20日てなっとーやん
338名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 10:51:23 ID:HPN9Gvy8
田中と近藤両LOのツインタワーみてみたい
339名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 11:58:18 ID:4jqzNJLw
さすがにブラッキーは三洋戦には無理だわな。
見たいのはやまやまだけど。
340名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 12:10:02 ID:xC0H7xHa
ブラッキーの契約は6月からだから無理だね。
最強の組み合わせは、ブラッキーとクリブなんだろうけど
LOかFLにそれぞれ1人出てきてもらわないと困るな。
FLにめぼしいのが出てこないと
小泉、近藤、ブラッキー、林、クリブがベストチョイスかな?
341名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 12:38:07 ID:4jqzNJLw
春のシリーズ最終戦となる7月7日の灘浜でのNEC戦で公式戦では不可能なウィリス・ブラッキー・クリブの3人揃い踏みを見てみたいな。
そしてNECのFWを粉砕して圧勝するところが見てみたい。
とにかく練習試合から「勝ち癖」をつけていってほしい。
342名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 13:08:25 ID:HPN9Gvy8
そうすると三洋戦のベストチョイスは?
343名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 13:35:48 ID:4jqzNJLw
三洋戦希望メンバー
1・平島
2・小西
3・金武
4・小泉
5・ウィリス
6・辻井
7・林
8・伊藤
9・後藤(C)
10・森田
11・瓜生
12・元木
13・ウィルソン
14・小笠原
15・末藤
代表勢とまだ合流していない外国人を抜いて考えてみました。
344名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 13:45:29 ID:HPN9Gvy8
マパカイトロは12日の7人制のメンバーに選ばれてるな
345名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 14:04:11 ID:xC0H7xHa
>>343
後藤はいないものと思ってチーム作っていったほうがいい。
10月の開幕までに間に合えばラッキーという感じでしょ。
コンタクトとか難しそうだし・・・
平尾は首じゃないけど、脳震盪で選手生命終わったしな。
346名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 14:06:54 ID:Eou7Gi6M
金武も入るか?
347名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 14:32:45 ID:HPN9Gvy8
SHは層が薄すぎ
補強か他のポジションからコンバートいるんちゃう
348名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 14:42:32 ID:W4nAXbU2
>>343
平島→村上
後藤→今村友
349名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 18:39:56 ID:CfC4Ods/
コンバート言う人は、何で新井の事ばっかり言うの?

同じくチビFWの野澤もSHに転向させるべきじゃない?
結構、スピードもあるしいいかもよ。
どうせ出番も無いだろうし。
350名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 20:52:30 ID:4jqzNJLw
大阪工大高が工業科より普通科に力を入れるから「常翔学園」に名前を変えるんだって。
個人的には全く縁もゆかりもないけど、「大阪工大高」と言えば日本ラグビー界で一つの大きなブランドだから少し寂しい気がする。
351名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 21:12:30 ID:rAj1epwo
元木、森田らの母校だしな。
残念な気もするが、時代の変化と受け止めるしかないね。
352名無し for all, all for 名無し:2007/05/02(水) 22:32:42 ID:4jqzNJLw
>>351
気になるのは学校経営陣が名称変更を期に「進学校」に転換したいと言っているらしいということ。
となるとラグビー部が廃れる可能性がある。
そうすると「大阪工大高ー明治ー神戸製鋼」というラインを持っている神戸にはかなり痛い話になる。
早急に他の関西の名門校の伏見工業、啓光、東海大仰星とのパイプを強化してもらいたい。
353名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 00:13:37 ID:2tGqo1x0
市来がなかなかのパフォーマンスを見せてるのか。
増保が山本や大門に拘った影響で、去年はチャンスすらもらえなかったな。
FBは八つ橋、陣川、市来、小笠原、濱島、末藤と多数いるが
TLで通用するのは誰かな?
354名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 00:46:50 ID:sDBVlVpR
後藤はそんなに深刻なの?
今年すぐに復帰できるわけじゃないの?
後藤の選手生命は終わったの?

355名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 01:27:06 ID:sSyIFZAV
たいして応援もしてないのに何故書くか
356名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 02:09:23 ID:+ChdyqJW
どうなる神鋼
357名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 03:58:38 ID:p2Mlj4vg
>>352
大工大が無くなって深刻なのは明治。
神戸はそれほど関係ないよ。 ただ、寂しさは感じるね。

>>349
野澤は一刻も早くSHにコンバートすべきだね。
どうせ3列としてはベンチウォーマーな上に、SHは手薄。
今からやれば、開幕には充分間に合うからな。
358名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 07:03:05 ID:wHMz4BFH
20日は仰星−啓光、朝高−桐蔭など総体の決勝あるから混む
359名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 10:59:17 ID:c38iMygc
ネイサンアンダーソンば卒業したら神戸に来るのでしょうね。
身体は大きくないが、ディフェンスも出来る。TLで通用するか?
SHとSOどちらが本業?両方?
今年卒業していたら、SH云々の話題は出なかったのに。
残念!
360名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 17:18:27 ID:InMjX9/5
当面SHは苑田、今村でやってくの
361名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 17:48:35 ID:2tGqo1x0
>>359
帰化するのに時間かかるから、1年目は戦力として扱えないよ。
来年入ったとしても帰化して出るのは再来年からかもねw
当然の如く貴重な外国人枠を使うわけにはいかないし。
362名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 20:27:08 ID:2/M85VTs
363名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 23:04:35 ID:sDBVlVpR
でも大畑はだめだし
後藤だって完全に復帰できるのかわからない
神戸は終わりじゃね
364名無し for all, all for 名無し:2007/05/04(金) 00:06:54 ID:oeJ6VeNt
北海道から来た おばさんですが何か?

       ヽ|/
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /         ヽ
      /  /    \  |
      |  (●)  (●)  |    悪口だーいすき
      |   / ̄⌒ ̄ヽ  .|
      |   | .l~ ̄~ヽ |   |
      |   ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
      |     ̄ ̄ ̄    |
 r、     rヾ         ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、ヽ____/__ィヽ
  \>ヽ/ |` }        n_n| |
   ヘ lノ `'ソ         ..l゚ω゚| |
    /´  /          ̄|. |
    \. ィ   ______..|  |
        | ノ         l |  |
       | |          i:|  |
365名無し for all, all for 名無し:2007/05/04(金) 00:28:19 ID:IP8IYWU6
大畑と後藤は必ず復活する!翔太もなんとか夏までには治してシーズンに間に合わせてもらいたい!近藤・鎌田・田中と1人試合に出れれば大きいな。あとマパカイトロは日本国籍取れたのかな?
366名無し for all, all for 名無し:2007/05/04(金) 01:35:32 ID:45NX0wv3
>>363
大畑はトップリーグまでにはそれなりに仕上げてくるでしょう。
問題は後藤。デリケートな場所だけに無理出来ない。
苑田が去年ぐらい頑張ってくれれば大丈夫だと思うけどね。
9苑田、10森田、11瓜生、12元木、13今村、14大畑、15?
367名無し for all, all for 名無し:2007/05/04(金) 03:27:14 ID:sNWfuaVb
でもサントリーの山下もそうだけど
よく怪我で出られない選手を主将に任命する気があるよね
主将ってマスコット?
368名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 01:23:01 ID:q6vKfnff
瓜生フルバックできるだろ。キック練習すりゃ
369名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 01:44:11 ID:VcEaxQsb
大門先生の移籍先が決まりました。織機らしいです。
織機は斎藤と先生かぁ。 
近鉄、ホンダ、ワールドに比べると全く補強になってないな。
370名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 04:11:31 ID:Ph5jjGbi
>>370
ウエストつおいね。神戸も全チームと手合わせすべきだ。たとえBでも。
秋以降の試合数少なすぎるから。
371名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 06:01:51 ID:uGZ049Xm
>>369

>>全く補強になってないな。


牛乳噴いたww
372名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 06:35:41 ID:aSMdPJLX
>>369
>近鉄、ホンダ、ワールドに比べると全く補強になってないな。

そんな事言っちゃイカン。彼らの新天地での活躍を祈ろうではないか。
ちなみに竹下はワールドですな。


373名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 07:07:52 ID:kjzcuGT/
神戸ファンである前に、ラグビーファンであるべき。
選手はみんなラグビーに人生賭けている。
あと現役続行で決まってないのは、勝野選手と森藤選手ぐらいか。
三木選手は、辞める時点で未定となっていた。
ワールド辞めた中山選手はどうなったのか。
彼も現役続行と出ていたが。
374名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 07:34:07 ID:uTfX8EvH
勝野も森藤もドコモで面倒みたれや
375名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 11:04:02 ID:q6vKfnff
徳野は?
376名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 11:37:06 ID:kjzcuGT/
西田・今村兄・徳野は、神鋼社員として仕事する。
高森は電通社員。平尾は学業。いずれコーチに。
神鋼の業績悪かった頃に入った選手はプロという契約社員か。
377名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 12:01:36 ID:wKaHXsf5
大門行き先が決まったか。
神戸ではパッとしなかったけど、新天地では頑張って欲しいね。
あと、勝野と森藤のチームが決まったら、ファンとしたら一安心だね。
378名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 17:31:22 ID:szLBKZCb
ラグビーに人生かけている人は
女遊びしたりしません
379名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 17:36:00 ID:XdiYSMuX
濱島は同期の今村君にまけるな!! 
ぬるま湯明治を支ぇたんだから神戸さんで人の倍は練習汁 
ぉ遊びは日本代表に選ばれる様になってからでイイ
380名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 17:58:34 ID:szLBKZCb
高森もそうだけど
徳野って会社でうまくやっていけるような人間か?
381名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 18:04:18 ID:XbQvQxMz
380は週末になると至る所に出没する蛆虫だな。他人の人生以前に自分の人生が虚しいという心配をしたほうがいいぞ。
382名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 20:47:31 ID:K2hALZ/C
金武はケガが多いからダメだろ。
383名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 02:06:13 ID:vQU/JTiG
Super14のリーグ戦が終わって、プレーオフに進めなかったチームの選手の中で契約が切れる選手はフリーになるだろうから間もなくブラッキーとの契約が正式発表になるのかな。
ウィリス・クリブの元オールブラックスコンビに、現役のSuper14のチームのスキッパーが加わり、その3人が2つの外国人出場枠を争う。
考えただけでワクワクするね。
後は日本人FWの底上げだ。
384名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 08:56:06 ID:ythzrDia
東芝も主要メンバーが高齢化で、昨年がピークかなと思っていたら
侍バツベイが移籍。サントリーは強そう。NECも昨年、ムラあり。
トヨタも。アイイが帰っちゃったし、外国人選手の出入り多すぎ。
サンヨーは若手がベテランになり油乗ってる。
で、我等が神戸は大量補強が功を奏して、念願のベスト4入りが、
見えてきた!?例年のように、怪我人や層の薄さで足引っ張られ
ないこと祈るぃ。
385名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 10:05:50 ID:vQU/JTiG
>>384
三洋はラグビーどころじゃあないだろ。これからの銀行や外資の判断次第で「電撃的解散」もあるかも。
NECは主力高齢化の割に新人を3人しか補強せず。そろそろ落ち目かも。
そう考えると、東芝・サントリー・ヤマハ・トヨタとの争いかな。
386名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 11:31:20 ID:DxkZ8Tpn
徳野はなぜやめさせた?
387名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 11:56:39 ID:NJGS4mbD
14から5〜6人ほどリスト上がってるらしい
ブラッキーは100%神戸です。

他にバリバリの選手が日本へ
 
三洋は今後、補強が出来ないかもな
388名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 11:58:50 ID:NJGS4mbD
そうそう
ウマンガの引退?試合見たけど…
 日本へ欲しいな〜〜〜

サモア人やってんや〜〜〜〜
へぇ〜〜〜
389名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 12:41:37 ID:e/X3R64w
来年明治から誰を採るの?
雨宮?梅原?柳川?
390名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 12:46:09 ID:4LpFH/pM
>>386
邪魔だから。
391名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 12:53:08 ID:DxkZ8Tpn
ナニがじゃまなん?
392名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 13:49:29 ID:4LpFH/pM
全て。
393名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 13:52:30 ID:DxkZ8Tpn
ひどいことでもされた?
394名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 14:20:31 ID:ythzrDia
先シーズンのウイングでの対東芝戦。結果は負けたけど、結構、神
戸が押していた。
あの試合で、バツベイとマクラウド、敵ながらあっ晴れ!その一人、
バツベイが居なくなる東芝は、来シーズン、スキル的にも精神的に
もキツイのでは。
おまけにホルテンも現役離れコーチに?
先シーズン目標の「打倒、東芝」が、向こうから転がり込んで来る
か・・・?
まあ神戸も、ベテランが年齢上がるし、若手の頑張りが鍵。
395名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 16:17:15 ID:dbs4PsHq
>>387
あとはブラッキーが怪我なく来日してくれればいいだけか。
ブランビーズ戦の試合終了後に普通に握手してたから無事に試合をこなしたのかなw
396名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 16:17:54 ID:4LpFH/pM
>>393
半年も仮病でサボりよった。
397名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 16:21:33 ID:vQU/JTiG
>>394
おととしまで大学ラグビーで絶対的な強さを誇っていた早稲田が主力メンバーの卒業と監督交代で王座陥落。
東芝も外国人の移籍・引退(兼任かもしれないが)と監督交代。社会人ラグビーでも王座陥落を再現させないとね。
398名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 19:16:29 ID:ythzrDia
>>396仮病でサボりよった。が邪魔?
徳野選手がデビューしたのは、たしか広島マツダ戦か、京都NTTドコモ戦。
途中出場で、出て数分でタックル入って、嫌な音がして退場。
それからリハビリに入ったまま。試合に出てない記憶。
サボったのが邪魔って、君は神戸の内部の人?
引退した選手にまで執拗に・・。
399名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 21:16:51 ID:4LpFH/pM
ゴミを放って置くと、環境がますます悪くなるんだよ。
400名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 21:23:22 ID:Dt5IoPbh
あー。ゴミって↑のことね。
401名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 22:01:20 ID:iRy+9FB8
   ∧ ∧
◇⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
400にトライ!!
402名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 22:02:56 ID:iRy+9FB8
インゴールノッコンすまぬ。
403名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 22:48:25 ID:DxkZ8Tpn
徳野は社会人でやれる体ではない。もっというなら大学でも通用してなかった。口で誤魔化していただけ。
404名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 01:59:24 ID:3ecqm995
でも徳野はチームの誰にも信頼されていない
企業内で普通の社員からも信頼されていない
やがて徳野はリストラに・・・・
結婚もしたのに・・・・地獄だ
405名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 05:57:18 ID:pNEQk0DQ
>>389
川俣→リコー・上野→トヨタ・雨宮→東芝・宇佐美→豊田・茂木→リコー

神戸には誰も来ないかもね
406名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 06:35:59 ID:cBwrn5BJ
http://tomonitatakae.at.webry.info/200705/article_7.html
スティーラーズの文字が出ていたのでつい…。
407名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 09:10:30 ID:/ximXEOs
雨宮は東芝で決まり?神戸という話もあってるけど、、、
次のサプライズ(平尾マジック)は何か楽しみ。
408名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 09:26:22 ID:U59k1hBM
明治の選手は東芝より神戸の方が可能性は高いと思うのだが、
実際のところどうなんだろ。東芝と明治は去年合同練習してる
みたいだから、その段階で声はかけているんだろうが。
409名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 11:32:15 ID:Or52F+bk
徳野君、練習試合でのタイムキーパー役を覚えている
いい加減にしていて試合終了時刻を間違えていたね
410名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 15:39:34 ID:b6OHU6q5
411名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 22:36:40 ID:5IQbe5fp
平尾誠二総監督のブラッキーを獲得してのコメント
「FWの核として、超攻撃的ラグビーの中心的な活躍を期待している。
また、ハイランダーズでキャプテンを務めてきたリーダーシップ、7人制
で実証済みのスピード、NZ屈指のオープンサイドフランカーとして
その力を思う存分発揮してもらいたい」

オープンサイドフランカー:ブラッキー
ナンバーエイト:クリブ
ブラインドフランカーだけか。去年は林がやってたから、そのまま林でいいかな?
412名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 23:00:12 ID:GqlFhnwx
LOは小泉と近藤かな?!
FLはブラッキー、林慶、クリブ!
マパカイトロが日本国籍を取得できたら大きいけどね!
413名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 23:32:49 ID:VtnYcMSu
フィールドプレーは衰えたとはいえ、スクラム・ラインアウト・モールのことを考えたらウィリスは外せないように思うが。
そうなると
6・マパ(帰化)
7・林
8・クリブ

6・マパ
7・ブラッキー
8・伊藤
の2パターンが考えられる。
どっちがいいだろう。
414名無し for all, all for 名無し:2007/05/07(月) 23:55:26 ID:izOGsTLm
3番さえ決まってしまえばウィリスはいらないよ。
ラインアウトもモールもウィリスいなくてもなんとかなる。
仮に>>412のメンバー構成になったら、いつものようにクリブをラインアウト
から除外しても、185cm、193cm、189cm、193cmと4人のジャンパーが残る。
普通にクリブとブラッキーの組み合わせが最強だし、それが出来る補強はした。
415名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 09:45:47 ID:K4YmR4lV
>414
3番の適格者は清水以外には誰が候補者ですか
416名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 09:57:29 ID:JeRcMGTv
414ではないが、金武、平島、山本翼、山内が候補。
417名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 12:49:56 ID:a2yM/XyK
前川(同志社)→神戸ってホント?
418名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 12:52:58 ID:5LlF0gox
>>417
本当だと思う。
以前、本人が神戸ファンということを公言したことがある、と聞いたことがある。
419名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 13:52:07 ID:K4YmR4lV
>418
うわさのBKの選手と一緒に来てほしいよな
420名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 15:02:17 ID:5hMVqx5x
419さん

噂の選手って誰ですか?五郎丸選手?
421名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 15:45:46 ID:9lFCDqno
ATQアカデミーの合宿に近藤と森田が選ばれました。
薫田さんのところで鍛えてもらって、レベルアップに繋がってくれるといいね。
今までの神戸製鋼は、こういったカテゴリに期待してる選手を派遣する
ことすらしなかったし。2人はかなり期待されてるんじゃないかな。
422名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 17:21:34 ID:K4YmR4lV
>420
五郎丸とか山田はうわさが出てましたね
宇薄もいい選手じゃないでしょうか
423名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 22:32:44 ID:XFECgRRC
五郎はヤマハ
山田はサントリーらしい
二年続けて大型補給は厳しいから今年は地味でも確実にいこう
424名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 23:45:42 ID:vWkf8DY4
東芝を真似するのが1番。
サイズ、アタック力、ディフェンス力の全てでバランスが取れてる選手
をスカウトしてる。それに加えて体を張れる奴が多い。
東芝が濃厚らしい宇薄なんかは非常にバランスが取れてるね。
ゴロウマルや山田は、確かにずば抜けたものを持ってるが、穴もある選手。
来年は薫田お気に入りの3年生「杉本次男」がいいと思うぞ。代表になれる素材だ。
425名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 04:31:49 ID:mO1sjVS8
杉本次男?
頼むから今から望みの低い事を言うなよ・・。

まずは豊田か土佐のどちらを狙おう。
それが無理なら、明治の山本。
サイズ、スピード共に「伊藤二世」になれる逸材。神戸には和製8がよく似合う。

LOは雨宮も欲しいが、
全力を挙げて獲得すべきはKGUの北川。
来年、もし取れれば10年は外人枠をLOに使わずにすむ。
(センターかFBに外人枠を回せる)
その時初めて、「優勝」が現実的な目標となる。 北川こそ最大の目玉である!
426名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 08:12:20 ID:B9ao1LhN
北川は三洋かトヨタ
大型補強は去年してるから今いる選手伸ばすこと考えようぜ
近藤、田中が入ったし
田中は使えるかわからないが大門、野澤の世代にくらべりゃ人は入ってる
427名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 09:04:45 ID:G/6amXFV
>423
進路スレでは前川(同大)と山下・坂野(京産大)3人の名前がでてる
今期のような補強は無理なんかな
428名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 11:08:33 ID:Qq8KeKuh
>>425
杉本はサイズがあって、LO、FL、NO8とこなせて体もはれるんだけどねぇ。
君が推してる選手も悪くはないが、神戸製鋼に必要なのは、杉本みたいに
1人で何役もこなせる選手だと思うぞ。小泉、伊藤はあと2年が限界だろう。
そう考えると入れ替わりで彼のようなタイプが入ってくれるとチームは助かる。
2人補強しなきゃいけないところを1人でいいからねw 
429名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 12:01:08 ID:G/6amXFV
野澤のブログで小村のことがでてる
小村には神戸のサポートお願いしたいな
特に若手の補強!!
430名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 12:05:20 ID:SC7MJ1x5
工大→明大ルートの杉本には間違いなく声をかけます。
関東学院の選手には勧誘には行かないでしょう。
豊田にはアプローチをかけると思いますが、競争率が高いので成算のほどは分かりません。
431名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 12:46:21 ID:Qq8KeKuh
BKは後藤がタッチフット出たりし始めたし、層は厚くなってきたから
メドがたちそうだ。FWは3番とLOの近藤、鎌田、田中がどれだけやってくれるか。
あとFLの鈴木は体がでかいw 他の選手よりひと回り違う。
PRよりデカイFLが来たか。走れれば文句なしだが・・・
432名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 16:42:01 ID:mO1sjVS8
>>428
それを言うなら、林だって何役でもこなせるよ。w
さらに言えば、豊田や土佐ならさらに高いレベルで何役もこなせるよ。

ま、声をかけてもいいとは思うけど。
433名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 16:56:21 ID:r4cun3Jn
>>432
林はそろそろ30歳でベテランの域に入る頃なんだが・・・
あといっておくが、>>430の流れになると思うよ。
関東学院の選手に期待するのはやめろwww
お前の選手を見る目は増保や小村よりあることはわかった。
434名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 17:04:56 ID:mO1sjVS8
ちょっと聞きたいんだけど、
関東学院だと取れないと、始めから諦めてる理由は一体、何なの?
いい選手が多いぞ、あそこは。

もしかして立川の件をまだ気にしてるわけ?
435名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 21:26:55 ID:Tt6mRHHY
こんな凄いクリブがいて神戸はトップ4に入れないのか。
マジで前5人を日本人だけでいけるように鍛え捲くらないとやばいな。
前5人さえ決まってしまえば、ブラッキーとクリブの最強3列が組めるのに・・・
マパカイトロが帰化したらLOだな(スクラムの安定には欠かせない)。
436名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 23:36:47 ID:C2VnjzBk
ユニバに見に行きました。
神戸のベテラン選手が周辺に沢山いました。
Wに移籍したお二人、Tから近鉄に移籍した某選手もスタンドにいました。
437名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 02:28:07 ID:98Y3OSxf
>>434
関東学院からは来ないとか言ってるバカは、
他スレで、バカントーとか言ってる連中じゃないか?

立川の件など、こちらさえ気にしなければ何の問題もない。
当たり前の話だ。
438名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 08:02:04 ID:bgZwVNJI
>>436
というより、全員来てただろ。神鋼、ワールドは。
だけど、ひと昔前なら関西リーグの神鋼−ワールドで
昨日ぐらいは入ってたんだよな。懐かしす。
439名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 10:09:20 ID:lqGoy4rL
関東学院の選手の立場になって考えれば、
多くの先輩がレギュラーで活躍してるチームの方が安心なんだろ。
先輩が友基1人では来にくい罠。
440名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 11:41:43 ID:rQ9rVBJK
クリブはラインアウトジャンパーとしても優秀だな。
無理してラインに入れないでラインアウトで起用することも考えてほうがいいでしょ。
441名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 11:55:45 ID:CSDJ3st+
立川も罪作りな奴やなぁ。
例のドタキャン事件のせいで、後輩の進路先を一つ潰したわけだから。
LOの北川は大阪桐蔭ラインで誘えばええんちゃう?
442名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 11:58:19 ID:tliTDaHT
せめて声はかけてほしいわな
443名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 13:20:34 ID:tliTDaHT
>441
昨日の試合クリブ、ウィリス、今村よかったようだな
12日は先方も気合を入れてくるだろう
SOが壊れたそうでこれから人選が大変そう
444名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 16:21:48 ID:jmjoDX7k
12日の土曜日に紅白戦があるみたいです。12時キックオフかな。
クリブ、ウィリスがCAB、マパカイトロが前座の7人制に出るので秩父宮。
森田と近藤はATQ合宿で我孫子。
今回も15対15の80分じゃなくて変則ルールか・・・
445名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 16:37:43 ID:DNZNwV7M
>>441
>>LOの北川は大阪桐蔭ラインで誘えばええんちゃう?

何それ?
だいたい大阪桐蔭の出身者なんていないだろ?

たまに関東学院から来ると、
「あれはあくまで伏見ルートだから関東学院は関係ない」とかいう訳の分からん説明が付くんだよな。w
446441じゃないが:2007/05/10(木) 16:51:06 ID:8RC5FhaV
>>445
>何それ?
>だいたい大阪桐蔭の出身者なんていないだろ?
松井の事も思いだしてあげてください。

ラインというほどつながりはないんだろうが。
447名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 19:02:30 ID:dBXqBGMG
何がルートだよ。
そんなん関係ないわ。

グラウンドに行って選手に声かける。そして誠意を見せまくる。
まずは、これだよ。

神戸はまだ、大学の選り好みなんてできる立場じゃない。
有望選手には、3年生くらいから声かけてくれ。
448名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 19:32:41 ID:vI3b3M/R
>>444
14時からJスポ(CAB)見るだろうから…
前回同様…20×2本で13時30分〜バーベキュー ちゃうのん
449名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 19:36:26 ID:qa/SpJdc
頭脳、組織力の欠落してる学校の出身者は採りたくないんだろう
450名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 22:48:03 ID:1HbU1NVu
昔、平尾のいとこの細川隆弘って結構鳴り物入りで神戸製鋼に入ったけど、
今どうしてるのか?

平尾の下でコーチでもしてるの?
451名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 22:57:24 ID:KBVDai0K
( ^ω^)濱島は成長してるかお
452名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 22:59:54 ID:jjtfvWaA
>神戸はまだ、大学の選り好みなんてできる立場じゃない。

当たり前だよ。
選り好みどころか、早稲田、関東は最重点で行かなダメでしょ。
スカウトが日参するくらいじゃないと。

身体能力の高い選手は、
同志社や明治、法政にもいるが、あまり仕込まれてない選手が多い。
(結局タックルができるようになるまで2,3年かかったりする。)

その点、早関は即戦力ばかり。
豊田、土佐、北川もいいが、五郎丸、中園のどちらかも来てくれると嬉しい。
453名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 23:09:25 ID:jtg2v7Hb
>444

神戸入社が噂の山下(京産)もPR3で唯一、ATQ合宿参加だね。
大八木も絶賛してたし、いい選手だね。
454名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 23:44:02 ID:p7jN2hi3
CABと日本の試合をみたが、クリブは年々凄くなってるのにウィリスは
年々劣化してる・・・ブラッキーが獲得できてよかったわ。
あとは3番を何とかすればトップ4はいけるかな。

1平島 2松原 3?
4小泉 5帰化マパカイトロor近藤
6ブラッキー 7林 8クリブ
455名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 01:33:33 ID:f3/8oKe6
>>454
3山本翼

or

1小西 3平島
456名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 02:43:36 ID:v+XZPsbn
>>452
>>五郎丸、中園のどちらかも来てくれると嬉しい。

もう一人朝見って奴でもいいぞ。
大学の決勝でトライ取ってた選手。
誰にしろ、濱島や小笠原より即戦力な気はするかも。
457名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 06:41:52 ID:q1Ybf44Z
>>456
五郎は絶対いらん
 NZ戦…あれが精一杯なんだよぉ
458名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 07:47:14 ID:Ey791gYI
関東学院の選手が来ても役に立たないからなぁ・・
人気も無いし
459名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 08:28:17 ID:t5yUN9IH
翼・大橋・前川で同志社ルート完全復活か。
同志社はトヨタ・東芝と被るが、京産・関西学院等と共に
常に良好な関係を築いていれば関西出身の有望選手の流出も防げる。
前3人は京産の1列を総取りできれば一番いいと思うんだが。
あとはWTBの江藤とかを誘って欲しい。
460名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 08:39:35 ID:BGsK2xVb
>>454
U21、U23のゲームを見たが、近藤はTLレベルではしばらく
使い物にならないぞ。U21に入ってさえ、目立ってダメだったからな。
ラインアウトとスクラムの重しだけと割り切って考えるのなら別だが。
461名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 10:01:09 ID:jqXxb1W1
近藤は明石の高校から立命館大。 まだ、これからかも。
東芝の新監督、瀬川も高校は明石だね。
462名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 10:48:08 ID:akzwrpG7
若手の活躍や補強の話が華やかでいいですね
昨年までと状況が一変といった感じです
ことしは期待が高まりますね
外国人の補強も正式発表になってますしね
463名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 11:09:03 ID:Mm44S66u
>>460
>>454だが、近藤はラインアウトとスクラムの重さと完全に割り切ってます。
セットプレーの中心的選手になってくれればOK
あとは他の選手がやる。
464名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 12:13:24 ID:bV2BYgQz
>>463
そんなのバッカリだな。
やっぱり早関から取れって事か?。w

濱島が「永遠の未完の大器」で終わらぬよう願う者より。
465名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 12:22:33 ID:yGA5AnCk
>>461
明石とか加古川とか、あの地域は日本人とは違う人種が住んでるのか?
近藤、谷口智昭(トヨタ)、堀井昭弘(三洋)とか、日本人としては
規格外の大きさのやつがいくらでも出てくるが。
466名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 12:35:02 ID:Mm44S66u
>>464
近藤は1年目の選手だし。
FWの中心的役割をするLOにセットプレーでの仕事以外にフィールドプレーでの
運動量とか求めるのは酷だろ。だから最低限セットプレーが安定するように
頑張ってくれれば、他は周りの選手がカバーできるといっただけ。
フィールドプレーは試合に出ながら頑張ってレベルアップしてくれということ。
何で大学の話が出てくるのかがわからんw
467名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 15:32:36 ID:enD/Wi4l
1平島 2小西 3金武or翼
4林  5近藤
6ブラッキー 7松原 8クリブ
9後藤 10森田
11瓜生 12陣川 13今村 14大畑
15小笠原

ツッコミどころ満載やね(笑)
468名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 16:02:10 ID:akzwrpG7
高倉は今年よくなっっているとのコメントあり
使えないかな
469名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 17:53:14 ID:Q4l1jRXX
>>466
と言って、
周囲がカバーしてるうちに、一本立ちする保証もないからねえ・・。
(そんな例が神戸には腐るほどあったでしょ。)
「帯に短し、襷に長し」の人材が多いのが現状。
(468の高倉もそうだが)

だったら、早稲田、関東学院から選手を取れという意見はある意味、その通り。
やはり即戦力の確立が高い。
ここの選手は4年間、基本をみっちりと仕込まれてるもの。
470名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 19:51:31 ID:EnowrDri
>>496
獲得できるかわからん選手の話をしてもしょうがねえだろ・・・今季どうすんの?
神戸製鋼は中堅が松原と林しかいねーから、実質ベテランと若手のチームなんだよ。
平島みたいに上手く育ってくれるのを祈るしかないw わかった?
471名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 19:52:06 ID:EnowrDri
>>469か。まちがえた。
472名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 20:01:54 ID:EnowrDri
紅白戦のメンバーが発表されたから書いておくわ。
・ブラックジャージ
1小西 2村上 3山本翼 4林 5松井 6野澤 7鈴木
9苑田 10ホラ 11濱島 12高倉 13山本大介 14小笠原 15末藤
リザーブ・・・陣川
・ホワイトジャージ
1南條 2石井 3金武 4吉田 5近藤 6新井 7伊藤
9後藤 10森田 11瓜生 12ウィルソン 13大橋 14大石 15市来
リザーブ・・・元木

後藤が復帰しました。
473名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 20:46:20 ID:xhwGzW2Q
明日は?分ハーフ
でしょうか?

この前は20×2でしたが
474名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 20:51:33 ID:iZbI2Klk
30分 だそうです。
475名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 21:27:07 ID:2yGEyNGd
明日、神戸から東京まで遠征して日本vsクラシック・オールブラックスを見に行くので紅白戦の様子が分かりません。
見に行かれる方、詳報をお願いします。
476名無し for all, all for 名無し:2007/05/11(金) 23:58:59 ID:jcXhqszs
俺も早稲田、KGUの選手にはどんどん来て欲しい派だな。
他校より即戦力なのは確か。
大舞台も踏んでいる。
やはり6年連続の決勝対決は伊達じゃないよ。

来るか来ないは仕方ないとして、全力で口説いて欲しい。
とりわけ、早稲田の啓光出身者と関東の伏見出身者。
477名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 04:47:16 ID:eUVIip2T
>>476
もちろん早、関からはどんどん呼んで欲しい。
両校の主力が即戦力なのはTLが証明してる。
選手も育成するソフトも素晴らしいのだろう。

ただな、
ここは関西だし、どうしても同志社ファンが多いんだよ。
そうすると、「早関」と聞いただけで拒絶反応が起きちゃうんだよ、優秀さは認めつつも。
からっきし勝てないからね、この2チームには。

分かってやってくれ。
478名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 12:04:31 ID:oG920LJz
進路スレに
小田→サントリ−
五郎丸→ヤマハってあったけど、課題のFBの補強には苦戦してるのかな?
地元・関学の西尾にも声をかけて欲しいな。
それとも、FBは自前で若手を育てることにしたのかな?
479名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 15:31:24 ID:4R5MvIPu
紅白戦結果
ブラックジャージ40−24ホワイトジャージ

ブラック
トライ:林、末藤、村上、苑田、小笠原、山本大介
コンバージョン:ホラ5

ホワイト
トライ:瓜生、市来、吉田、大橋
コンバージョン:森田2
480名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 16:30:13 ID:9Pi85rzK
>>478
五郎は いらん 
間違っても くな〜
481名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 18:15:54 ID:Fb79jdcQ
>479
紅白戦よかった選手は誰ですか?若手はどうだったのかな
後藤も始動したようだ
482名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 19:18:37 ID:kT+IuURj
黒白戦行って来ました。
ラグビーファンの多くが、秩父宮に行ったのか、いい天気なのに
観客がいつもより少ない。常連のコアなファンも居ない。
高倉・エイコウ等、数年目の選手が頑張ってたような。
森田も積極的に仕掛けてた。
金武もパワフル。
面白かったのが、CABの影響か、結構オフロードパスを
してた。ディフェンスが厳しいから仕方ないのかも知れな
いが。
瓜生のブログで白チームが負けて悔しいと。
黒白はどんな基準で決めたのか気になるところ。
483名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 19:58:06 ID:9QtW47hZ
>>477
そうね。
同志社ファンやってると、屈折しちゃうからね。
484名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 20:00:24 ID:NhoT+5Ow
10時30分〜NHK
大畑 でんで〜
485名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 20:07:39 ID:wiEakjT5
同志社ファンの多くはもう神戸には関心ないよ。
トップ4のチームの主力にそれぞれ同志社OBがいるし。
正面がいるからトヨタファンが多いかも。
神戸ファンは明治ファンや早稲田ファンを兼ねてるひとの割合のほうが高いんじゃないかな。
486名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 20:37:50 ID:9QtW47hZ
分かってないね。

神戸はまだまだ特別なチームですよ。
487名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 00:10:21 ID:HsknNcz4
>>482
末藤いいらしいじゃん。FBは市来と末藤かな?
とりあえず2人とも八つ橋はこえておくれw
488名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 09:49:53 ID:TJK9wQH9
綾城効果?
489名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 14:16:43 ID:Bq8WIWkL
若手が台頭してきてチーム内での競争が激しくなるのはいい流れ。
今年11人新人が入って、チームの雰囲気が変わってきてるように感じる。
ちゃんと継続的に補強が出来れば、組織がちゃんとしているチームだから、
常にTLで上位に食い込んでいけるクラブになると思う。
490名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 15:40:04 ID:bGW4kFbv
神戸からの2人、松原と今村はどちらも代表に生き残った。
あとは新キャプテン・後藤と大畑の復帰で計4人か。一応恥ずかしくない人数にはなるね。
491名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 15:47:17 ID:a33AV/3R
SOアレジが骨折で絶望的。安藤・小野・廣瀬もとぴ抜けている
訳ではない。
森田は、ディフェンスの弱さが致命的?
パスやキックは森田の方がいいのに・・・
492名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 15:56:40 ID:iKn6rwwv
>>491
頑張ればまたチャンスもらえるさ。
今季の森田は、パスとキックに加えて、ランスキルも練習してるからね。
去年より活躍すると思うぞ。ディフェンスも頑張ってほしいけど・・・

来年、カーワンがショーン・ウェブ呼んだら日本の欠点である
SOとFBは解消できるね。ライアン・ニコラスも代表入り目指してるし。
493名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 15:56:59 ID:bGW4kFbv
>>491
森田はタックル力がないことばかり言われるけど、もう一つ弱点がある。
それは全くと言っていいほど自分は縦に動かないこと。
先月の対NZU戦でもパスマシーンと化してCTBにパスをしているだけ。
だから相手の守備が絞りやすそうだった。
494名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 16:08:06 ID:a33AV/3R
昨日の練習試合でも、さかんに縦突破図ってたような。
ただどこかおっとりしていて、激しさや熱さが外に出てこないのは
残念。東芝の選手みたいに。※立川は別(笑)。
495名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 17:10:22 ID:zlXx2AkI
>>493
タックルしないのもあまり縦に行かないのも、根っこは同じ問題。
要は気の弱いタッチフッター。

しかもこれは、直そうとして直る問題じゃない。日本代表なんて夢のまた夢だよ。


496名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 19:06:07 ID:tS3mAwhp
徳野をやめさせたのは平尾?プロでもないのに。
497名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 19:45:59 ID:a33AV/3R
CAB戦では、松原も働いてたし、今村も突破してた。
ロイシーもクリブも凄かった。
それに、めちゃ働くブラッキーの加入。
ネンサン留年は誤算やが、キツイ練習に絶えた、以外の
選手も加われば、今年はやれそう!!
20日のサンヨー戦、本気でぶつかって力を試して欲しい。
少なくともベスト4お願いします。
498名無し for all, all for 名無し:2007/05/13(日) 23:59:42 ID:w12MfnOV
>>497
今日の練習試合の三洋メンバーみたら、ちゃんとしたメンバーで臨まなきゃ50点いかれる。
ウィリスとクリブは大変だと思うが、リコー戦は休んでいいから出てくれ。
三洋は代表落選組とブラウンを出すだろうし。
499名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 00:09:03 ID:qKleCL6P
「関西ラグビーまつり」ということで、神戸ファン・三洋ファン以外の人もたくさん見るだろうし、去年トヨタ戦でめちゃくちゃ恥ずかしい試合をしてしまったから今年はきっちり戦ってほしい。
松原・今村・ウィリス・クリブの4人は大変だろうけど出てほしいね。
500名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 00:45:01 ID:YCaRMzIT
>>499
松原と今村は19日に日本を発つから無理だ・・・
三洋には近年負けっぱなしだなw 
2006年:12−38、公式戦15−44
2005年:14−40、公式戦20−34
2004年:36−38、公式戦17−50
6連敗中
501名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 12:41:12 ID:S1+o/vxJ
三洋はジャパンに主力を取られてるし若手の踏ん張りに期待してる
502名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 12:48:00 ID:ZDKwE2wm
昨日は神戸まつり。
湊川公園で神鋼の若手がブースを出していた。
田中は大きいですね。 まだ、120kgは、ある感じです。
503名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 13:02:34 ID:S1+o/vxJ
ウィリスよりも重たいんとちゃう
動けるんかな
504名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 13:23:44 ID:0HZc8Sz0
田中は130キロ超えてたらしいからな〜。
筋肉を落とさずに10キロも減量するのは無理でしょう。
あまりにも減量にこだわりすぎてパワーが落ちるのが最悪なパターン。
トヨタの谷口は125キロだけど足は速いw 
505名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 13:43:29 ID:S1+o/vxJ
トレーナーとよく相談してほしい
506名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 14:02:31 ID:nw01+DzJ
同志社大ラグビー部員を逮捕=車で女性連れ去り図る−京都府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007051400334
507名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 14:16:00 ID:S1+o/vxJ
同志社何やってんだよ
岡さん泣いちゃうぞ
508名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 19:08:29 ID:MMRGznpn
東芝FWに対抗するには それくらいの体重もないと
なぁ。
509名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 23:09:25 ID:RXjeVoD8
日曜の花園は神戸の試合以外に何試合あるのですか?
510名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 23:29:30 ID:LBWKhTvD
同志社、部員3人によるレイプ事件発覚!
大学ラグビー部のレイプ事件としては、10年前に帝京が集団レイプで5人逮捕されている。

関連スレ、新スレに移行
【レイプで逮捕】同志社ラグビー部【廃部か??】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1179112211/l50
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179144817/l50
【ラグビー】「女をさらいに行こう」 わいせつ目的略取未遂の疑いで同志社大ラグビー部員3人逮捕 ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179150241/l50
同志社大学ラグビー部員2回生ら3人がわいせつ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1179119537/l50
511名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 23:32:50 ID:MMRGznpn
>509
ラグビー祭りだから いろいろ催しものがあるよ。
関西協会HP見て。
512名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 00:19:21 ID:af/B/oNm
>>511
女を誘拐しようとする催しものとかあるの?
513名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 13:11:41 ID:hJBh19Xz
新人LOの頑張りに期待大だな
頼みまっせ
514名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 14:41:34 ID:p94c6Vhj
パート5に突入です。
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179198002/l50
515名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 15:37:51 ID:3oj0vg9w
高倉は今年いけそうですか?
516名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 17:06:45 ID:hJBh19Xz
高倉には期待しています
今年は練習でもいい動きをしているみたいですね
517名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 22:35:04 ID:FZTX0rT0
20日のメンバーはいつ発表ですか??
行く行かないはそれ(メンバー)しだい・・・
518名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 23:10:47 ID:M1XOTQUb
>>518
18日。
平尾体制になって初めての対外試合だから見に行こうよ。
平尾さんは前体制と違って、練習試合でもきちんとした試合をしてくれるだろう。
519名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 23:11:47 ID:M1XOTQUb
しまった。レスは>>517ね。
520名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 23:15:50 ID:dG4sNtD4
濱島君は皆様の邪魔になってなぃにゃりか?(・ ・?)
濱島君は一番最初に来て一番最後に帰り少しでも神戸さんのお役に立て〜
521名無し for all, all for 名無し:2007/05/15(火) 23:38:23 ID:p94c6Vhj
同志社レイプスレ、パート6に突入です。

【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179236950/l50
522名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 06:17:27 ID:PY6FXVgO
>>518
18日ですか…アリアス
 向かいの総体見たいしね〜〜〜

おそらく新人(若手)中心で組むかな??
523名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 06:27:59 ID:PY6FXVgO
大畑
8月10日復帰!
524名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 09:14:23 ID:tiE9chLE
レイプ大のOBいるのか?
525名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 09:20:03 ID:tC9YYpu0
三洋戦楽しみですね
メンバーどうなるんやら
526名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 17:40:31 ID:nqsADEGv
TLの日程が発表になったぞ。
@10月28日(日)13:00〜対NEC 花園
A11月4日(日)14:00〜 対九電 西京極
B11月10日(土)14:00〜 対三菱 花園
C11月17日(土)14:00〜 対クボタ 新潟
D12月2日(日)13:00〜 対三洋 岡山・桃太郎
E12月8日(土)14:00〜 対コーラ 花園
F12月15日(土)13:00〜 対サントリー 神戸ウィング
G12月22日(土)14:00〜 対東芝 味の素スタジアム
H1月5日(土)14:00〜 対ヤマハ ヤマハスタジアム
I1月13日(日)13:00〜 対トヨタ 神戸ウィング
J1月19日(土)13:00〜 対リコー 神戸ウィング
K1月27日(日)12:00〜 対サニックス 秩父宮
L2月3日(日)14:00〜 対IBM 花園
527名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 19:59:30 ID:PY6FXVgO
06〜07 神戸製鋼
● サントリー
○ クボタ
○ リコー
○ サニックス
○ トヨタ
○ セコム
● 三洋
○ ワールド
○ コーラ
● 東芝
○ 日本IBM
● NEC
● ヤマハ

































528名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 20:04:29 ID:NCBWXkqb
初戦はNECか。
瓜生の涙が忘れられないな。
今度は嬉し泣きに変えてくれ。
529名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 20:08:55 ID:PY6FXVgO
07〜08 神戸製鋼  予想
10月28日   日   13時   花園   ○ 4   NEC
11月4日   日   14時   京都   ◎ 5   九電
11月10日   土   14時   花園   ◎ 5   三菱
11月17日   土   14時   新潟   ◎ 5   クボタ
12月2日   日   13時   岡山   ○ 4   三洋
12月8日   土   14時   花園   ◎ 5   コーラ
12月15日   土   13時   神戸   ● 0   サントリー
12月22日   土   14時   味素   ● 0   東芝
1月5日   土   14時   ヤマ   ○ 4   ヤマハ
1月13日   日   13時   神戸   ○ 4   トヨタ
1月19日   土   13時   神戸   ◎ 5   リコー
1月27日   日   12時   秩父   ◎ 5   サニックス
2月3日   日   14時   花園   ◎ 5   IBM

勝ち点 51点(今年なら3位)
530名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 20:18:45 ID:m60p4dlN
ここ2年のNEC戦は力負けじゃなくて神戸の自滅なんだよな。
特にFBw とりあえずFBを普通のレベルにしてよ・・・・
531名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 20:46:18 ID:nqsADEGv
対NEC4点、対九州電力5点、対三菱重工5点、対クボタ5点、対三洋電機4点、対コーラ5点、対サントリー4点、対東芝1点、対ヤマハ4点、対トヨタ5点、対リコー5点、対サニックス5点、対IBM5点。
12勝1敗の計57点。これくらいやってほしい。
532名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 21:05:31 ID:fM7v0uPB
三洋からは5点だろう。
533名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 21:09:02 ID:nqsADEGv
>>532
三洋は本社がゴタゴタしているからね。
できれば5点が欲しいが、ここ数年負け続けているから、謙虚に4点希望。
534神戸製鋼ラグビー:2007/05/16(水) 21:42:29 ID:EUVZHsd8
ラグビー
535名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 22:34:31 ID:elHb+DIr
>>520
にゃり、君が心配せんでも神戸には「明大ラグビー部史上、故北島監督の次に偉大な男」
といわれる元木由記雄氏がいるから大丈夫だよ。
それにここは関西の大学出身の方が多いから、あんまりお邪魔しちゃあかんよ。

余談だけど、おっちゃんは神戸製鋼一家に生まれ、大学は元木氏と同級生だったから
90年代前半のラグビー日本選手権は、物凄く複雑な気持ちで見てたんだよ。余談だけどね。
536名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 22:50:00 ID:EfFGjI1M
日曜は花園へ出動せなあかんな。1/14にシーズンが終わってからの長かったこと。リーグ戦の日程が発表になってたけど、今年こそJスポーツは全試合放送してくれぇ!頼むでぇ、ほんまに!
537名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 23:59:19 ID:c3vVnHc6
>>535
元木が何の慰めに?
名選手必ずしも名監督ならず。

むしろ使えない事の方が多い・・。
538名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 00:03:03 ID:CidUDbCY
三洋戦予想メンバー!
1.平島2.村上3.山本翼
4.林慶5.ウィリス
6.鈴木敬7.伊藤剛8.クリブ9.後藤10.森田
11.瓜生12.元木13.高倉14.小笠原15.末藤!
539名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 00:05:45 ID:p5B1O8np
そんな事ないよ〜 
キャップ数多い様々な経験が活かされるよ 
>>535さん 
ノシ じゃ〜濱島君への叱咤激励ょろでっ
540名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 06:20:52 ID:uDSi8Ie/
>>538
4番7番12番 まだ使いますか〜〜

やっぱ行くのヤンペ 向かいの試合の方がオモロイかも
541名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 06:41:33 ID:hxb9nlUu
>>540
伊藤はやばそうだけど、林と元木はまだバリバリできるぞw
若手は使えば伸びるってものじゃない。
ある程度のレベルまで上げてもらって、初めて使われるという感じに
しないと増保体制と同じ道をたどることになる・・・
542名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 10:21:05 ID:vrBy/DsE
伊藤の後釜は誰ですか
鈴木はなかなかいいようだけど高木どうですか
二人とも神戸にはいままでいなかった大型選手ですよね
543名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 11:45:06 ID:4EguBHoQ
>541
>ある程度のレベルまで上げてもらって、初めて使われるという感じに

そのためには「(仮称)関西リザーブリーグ」の創設が不可欠やろ。
リザーブリーグで若手に試合経験を積ませな、
伸びるもんも伸びへんで。
544名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 13:18:44 ID:vrBy/DsE
新聞報道だけでしか分からないが同志社大変だな
きちんとした対応が望まれる
545名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 17:26:18 ID:RrP1pwVu
>>539
キャップ数??
では、増保のダメっぷりをどう説明しますか?

小村や永友の例もありますが。そして今、藤田も・・・
546名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 19:16:45 ID:7j9tk7Hl

同志社レイプ事件、パート7に突入です。
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179379243/l50
547名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 19:33:05 ID:IlLf3it/
日大→部員のキセル行為で、1年間活動自粛

同志社→部員3人による拉致、レイプ未遂行為で、「2ヶ月半
」活動休止


同志社ナメてんのかぁ??関西の恥!!
548名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 20:05:25 ID:Qa3ONJBJ
535>>です。
537>>545>>すいません。こちらの書き方が悪かったですね。
にゃりは>>18に書いているように、濱島が活躍出来ないと
神戸製鋼と明大のパイプが切れてしまうと思っていますが
そんなことは絶対に無いってことを書きたかったんです。

昔からのラグビーファンなら普通に分かることですよね
549名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 22:07:27 ID:Urwr6lLN
明日のメンバー発表が楽しみだな!
550名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 23:34:48 ID:p5B1O8np
ぅん神戸さんには明治から1人でも多くのイイ選手を採用して頂きたぃにゃりょm(_ _)m 
明治の関西出身者の選手は神戸さん・ワールドさん・近鉄さんが好きだと思ぅょ
開幕戦って花園にゃりね(・ ・?)
東芝の開幕戦は秩父宮で金曜ナィターにゃりょ(*^_^*) 
神戸さんはそれょり先にホームでナイターされてるにゃりね(*^_^*) 
開幕戦は花園じゃなく神戸にしたらィカッタのにね(T_T)<地元を大切に汁 
花園は近鉄ライナーズが盛り上げるにゃりょ(*^_^*)ノシ
551名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 00:10:37 ID:pXuY9j21
NEC戦や三洋戦はウィング(どうも今のヘンテコな名前は嫌いだからこれで)でしてほしかったけど、弱小Jリーグチームと共有だから仕方ないね。
まぁプレーオフに向けて重要なサントリー戦とトヨタ戦はウィング開催だから我慢するか。
552名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 00:15:53 ID:jrKbmubN
>>548
そんな話なら、誰も最初からしてないよ。
553名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 01:16:08 ID:DLEYZSod
>>550 こいつ一体何者や
明治がどうたら、関係者か、部員から頼まれでもしているのか。
代理人か世話役面して。

神戸製鋼に何の用や。東芝や近鉄の話まで書いて。
554名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 01:18:29 ID:WZzae3v/
(^^ゞ ノシ
555名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 10:12:52 ID:P4E7ZV/w
昨日みずほ総研の定例講演会があって平尾総監督の話があった
演題はリーダーの条件ー人は誰もがリーダーである  でした
556名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 11:34:21 ID:jrKbmubN
>>555
何となく想像つくんですが、内容はどうでした?

やはり中味は薄かったですか? 
557名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 11:54:45 ID:jy7887hh
■神戸製鋼
・山下(京産)・雨宮(明治)・前川(同志社)・坂野(京産)
・アンダーソン(流経)

ネーサンは来ると思うけど、
雨宮と前川はほんとに来てくれるの?
558名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 12:26:48 ID:6V5tSWpz
20日のメンバーは今日ですよね?
559名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 12:46:59 ID:P4E7ZV/w
>556
饒舌ですね 久しぶりに見たけどやや太ったかな
1.岡さんにちなむ話
2.平尾氏が現役当時と最近の若手プレイヤーの違い
3.それを踏まえた突き放しと手繰り寄せによる指導法
4.指導者の自己変革の必要性
講演の後20分ぐらい質疑応答あり
1.監督不在で七連覇時の秘訣
2.ジャパンの今後について 等
興味深いはなしでした
560名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 16:44:00 ID:KnRSNjA8
20日のメンバーを知っている方、教えて下さい☆
お願いします★
561名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 16:55:29 ID:P4E7ZV/w
>560
17:00からの練習だからそろそろでしょう
562名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 17:03:12 ID:clMVDzU5
よっほど、
ラグビーが好きじゃないと、楽しめそうにないなあ。

ラグビー好きばかりじゃないだろうに。
563名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 17:40:58 ID:C4Bnz0d4
伊藤にはまだまだ頑張ってもらいたい!!
564名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 19:49:34 ID:X3p+CKXv
5月20日(日)
12:20KICK OFF
vs 三洋電機ワイルドナイツ
近鉄花園ラグビー場
出場選手:1南條 健太 2村上 正幸 3山本 翼 4林 慶鎬 5ロイス・ウィリス 6野澤 武史 7鈴木 敬弘 8伊藤 剛臣 H苑田 右二 10森田 恭平 11濱島 悠輔 12高倉 和起 13ジョエル・ウィルソン 14小笠原 仁 15市来 大典
リザーブ:16石井 良昌 17金武 貴之 18吉田 永昊 19パスカ・マパカイトロ 20今村 友基 21元木 由記雄 22大橋 由和
565名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 19:52:57 ID:pXuY9j21
鈴木、濱島とルーキー2人を大胆に起用してきましたな。
それにしても後藤はいつ復帰するのやら。
566名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 19:58:36 ID:uwvIbwrO
>にゃり
濱島先発だってよ。よかったな。

_________________________________________________________________________
後藤はまだ無理か。夏合宿に間に合えばいいが。
567名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 20:03:22 ID:3PHa9Jdi
嫌な予感したけど、ま〜だ野澤つかうのかよ!
ここ最近は野澤つかうのに1試合無駄にしなきゃいけないんだもんな〜・・・
568名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 20:30:44 ID:hty37BNX
新人の高木のプレーもみたいなあ。
569名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 21:40:06 ID:Qp7ZFc5E
やっぱ、みにいくんやーめた!
570名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 21:57:15 ID:6V5tSWpz
1南條、4林、6野澤、8伊藤、9苑田(20今村、21元木)
 これから先を見た時にこの人達を使う意味あるん???

前売り800円じゃ 文句も言えんので・・・↓観ます。
                  第3の総体がおもろいやろ
571名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 23:28:03 ID:KnRSNjA8
メンバー発表☆
教えてくださって
ありがとうございます★
新人君に期待します☆
572名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 00:14:25 ID:XZAdh23e
>>570
南條:平島が怪我してるんじゃしょうがないか。小西でもいいけど。
林:普通にレギュラークラスだから問題なし。
野澤:もういいよ。ファンへの嫌がらせかよ。
伊藤:クリブが出ないのならしょうがないか。
苑田:後藤が怪我だからしょうがない。
今村:ハーフの控えがいないからしょうがない。
元木:まだまだ元木に勝てるやつがいないから問題なし。

6番以外は妥当じゃね?
573名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 00:38:09 ID:AG8My2gp
>>572
野澤本人のブログには競争を勝ち抜いて6番を勝ち取ったようなことが書いてあったが真相はいかに?
まぁ今年からFLにブラッキーが加わったから、駄目なら駄目で全然痛くないけどね。
574名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 00:45:52 ID:huUFpBAm
だったら競争を勝ち抜かれたんじゃなぃにゃりか?(・ ・?)
濱島はイイ機会を与ぇて頂けたからしっかりガンガレ! 
神戸さんの濱島から世界の濱島になれ〜ぁたぃの勘では同期の今村くんに 
大きく負けてると思うにゃりょ(` ´)<早く追ぃ付き追ぃ越せ〜
575名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 00:58:09 ID:XZAdh23e
>>573
競争に勝って6番を手に入れたのか。他の選手も情けないなw
去年は、トヨタ相手にボロ負け→使えない選手を首脳陣が認識→大量解雇
という流れになったが、日曜日はどうなるか。
576名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 03:15:26 ID:0i24qwT1
あのなー、野澤は今年、副将なんだよ!

お前ら何でこれを無視する。

競争に勝つに決まってんだろ!
577名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 03:51:25 ID:s9g73/Dv
瓜生選手は怪我したの? 紅白戦でも得点していたようだし、メンバー落ち、
何故ですか?

578名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 07:21:47 ID:hn3lsshs
ってことはこれが現在のベストメンバーなのか
  三洋のメンバーは??
紅白戦で良い方を選んだんかな
  相手のメンバー次第だが 負けるとちとショック!
まぁ〜去年よりは揃ってるかな・・・

>>576
副将と言っても…実力=将じゃないやろ
            ドベゴンズの主将も2軍やし^^
579名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 07:39:22 ID:0i24qwT1
でも出るんだよ。

副将として。
580名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 08:46:14 ID:huUFpBAm
バィスされてる方だったにゃりか? 
だったら当然実力も有ると思ぅにゃりょ 
塚神戸さんは花園での試合大杉にゃり
花園は近鉄ライナーズに任せて地元神戸で沢山試合をされた方がイイ希ガス
地元を大切に出来なぃチームに喝(` ´)っ● 
ワールドさんがTWに降格しなかったら神戸で2試合試合出来たにゃりね 
1試合目 
ワールドさん対トヨタさん
2試合目 
神戸さん対東芝 
神戸の皆様に喜んで頂けたにゃりね(T_T)
581名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 11:01:02 ID:kui+3k+5
小西、末藤みたかったが現在のベストメンバーなんだろう
LOの新人はもう少しかかるかな
明日が楽しみだ
582名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 11:05:23 ID:fPDdGjuf
平尾はバッサリ徳野を切ったなー。大学時代になぜ切らなかった。
583名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 11:27:54 ID:kY1UqPjX
>>581
サイズ厨の平尾が抜擢した藤井航とか阿久根の悪いイメージが拭えない。
どちらも太るタイプみたいだし、田中も近藤も一生無理という気もする。
584名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 12:06:52 ID:0lUiTfbA
>>583
でかいというのは財産だからな。
どんなに優秀な指導者でも身長をでかくすることはできない。
そういった選手達を集めて仕事をできるようにするのが東芝。
藤井みたいなのもいるけどw
明日の三洋電機のFWもでかくて動ける選手が多い。
去年はスクラムでもやられてたし、全てで力負けしてたね。

金返せ!ファンを舐めるな!といわれないような試合を期待するw
585名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 12:14:13 ID:huUFpBAm
濱島君は恐がってなぃで低ぃタックルを心がけなぃとダメにゃりょ(` ´)
神戸さんから頂けたチャンスを活かせ〜
586名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:05:52 ID:kui+3k+5
陣川はケガか?
587名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:10:10 ID:gkl6UViP
>>580
神戸製鋼が花園で試合をしなくなると
花園の経営がますます悪くなって、花園あぼーんになりかねないから
仕方なく花園で開催しているんだYO!
588名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:11:12 ID:huUFpBAm
濱島のDFは神戸さんでぃずれ通用しまっか? 
それとも全く使ぃ物になりませんか(T_T)? 
濱島が神戸さんで必死に努力してる間は雇用して上げてくださぃm(_ _)m
589名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:17:21 ID:huUFpBAm
>>587さん 
神戸さんファンの優しさで花園が救われてぃるんですね 

ぃずれ近鉄ライナーズの試合と高校ラグビーで運営したぃにゃりょ(*^_^*) 
明治がイクぉ世話になってぃる神戸さん また花園の存続に協力して下さる 
神戸さんファンの皆様に感謝でっm(_ _)m ノシ
590名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:21:19 ID:3Dlx2e+A
三洋電機に勝てるかな? おまえらどう思う?
591名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 18:21:35 ID:s9g73/Dv
勝てるんるん!!
592名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 20:07:38 ID:s9g73/Dv
瓜生選手は捻挫ですか。まあこれからだ!

593名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 20:33:37 ID:fDqpITFi
グリーンピース パワーですぐなおる
594名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 20:38:59 ID:DSom2ceR
ブラインドWTBは瓜生と濱島の争いか。
濱島も素材だけなら1級品だから、あとは本人と神戸の育成しだいか。
パワーの濱島、ステップの瓜生。違ったタイプの選手が出てくる
ことも層が厚くなるためには必要。
タックルするようになったら、レギュラーとるかもなw
595名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 20:49:46 ID:hn3lsshs
小川恵理ちゃんも来るようやし(いつもはメイン南側前列)逝くか
596名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 21:03:03 ID:H0ZevDYD
FBは市来か。今期は好調みたいだから三洋戦で結果を残して欲しい。
もう何年も八ッ橋を追い抜く選手が出てきていない課題のポジションだから、
市来とか末藤にはチャンスには積極的にアピール欲しい。
あと、陣川は今期あまり名前を聞かないけど、どうなのかな?
597名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 21:03:18 ID:H0ZevDYD
FBは市来か。今期は好調みたいだから三洋戦で結果を残して欲しい。
もう何年も八ッ橋を追い抜く選手が出てきていない課題のポジションだから、
市来とか末藤にはチャンスには積極的にアピール欲しい。
あと、陣川は今期あまり名前を聞かないけど、どうなのかな?
598名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 22:40:55 ID:HXLWe5o5
市来なんて使えるのか?
599名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 23:13:24 ID:IZTXmYLY
>>598
まあ頑張ってもらうしかないだろう。
三洋のBK相手に通用するのであれば、トップリーグでもやってくれると思うよ。
いくらなんでも山本よりヘボっていうのはないだろうしw
600名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 01:50:39 ID:2yumCKMA
市来も山本も私生活がむちゃくちゃだから
そんな奴が選手としてやっていけるのかねえ
601名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 02:34:54 ID:g4LR+gV0
>>600
プライベート厨キター!!
602名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 07:48:10 ID:t68KaooV
ザルFBも見納めです
603名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 11:00:28 ID:eU2NS1ls
小川恵理って誰?
604名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 11:20:09 ID:nZuGEMz+
小川恵理子さんの間違いでは?
605名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 11:31:19 ID:HLC7f7gf
恵理ちゃん
関西人なら知ってるよ
NECファンなのが残念だが
606名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 13:13:32 ID:Z2lw8YF/
14−8、リード リード!
607名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 13:18:05 ID:nZuGEMz+
前半、風上だったからもう少しリードしておきたかった。
608名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 14:06:37 ID:0QgAPj3X
26-25 神戸、辛くも勝利!!
609名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 14:13:16 ID:nZuGEMz+
本当は26―27の1点差負けだったけどね。
相手が真っ正面のゴールキックを外す、社会人では考えられないミスをしたから。
でもこのところ大敗続きだった三洋相手に接戦だったのは評価したい。
610名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 14:59:17 ID:RENSRw43
勝って良かった!勝ちグセをつけなあかんから良かった!大橋は使える。あの小さい体でタイオネにタックルおもっきり行ってたがな。ハードタックラーや。
611名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 15:33:59 ID:j79rzz/l
大橋いいね 
雪辱戦だから気合いで負けてなかったんだろう
大西コーチのおかげかな
ウィリスと伊藤でトライとってる
612名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 15:55:24 ID:nZuGEMz+
やっぱりウィリスは外せないよ。地味だけど本当にいい仕事している。
でもって、CABsの2試合を見たらクリブも外せない。
となるとブラッキーがリザーブか。
うーん、贅沢な悩みだ。
今日の試合で伊藤さんが相変わらず元気というのが分かったから、伊藤・林・クリブの3列がいいかな。
もちろん、結論はまだまだこれからだけど。
613名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 16:01:36 ID:pPEy1/lM
競争で勝って6番ゲットしたとか言ってた野澤が前半で交代か。
11番は瓜生と濱島との一騎打ちかと思いきや、大橋が鬼ディフェンスで一気に出てきた。
東芝のオトみたいに、ディフェンス時には11番の大橋をSOに立たせることも可能なのかw
614名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 16:06:46 ID:ZyoKp4fb
三洋のメンバーはどーだったの?
615名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 16:08:11 ID:b0ySBQ9S
あー大橋とオト被るのわかるわw
616名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 16:54:21 ID:TS/+piof
ここ数年連敗だった三洋戦、勝利したのはいい傾向かな。
勝ちくせを得ないとね。
617名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 18:06:39 ID:zdX1+dHw
野沢はなあ・・・実力的にはトップリーグじゃどうかって感じだし、
東芝富岡みたいに人格でチームをまとめる人材かというとそうでもないしなあ・・・
う〜ん・・・。
618名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 18:10:21 ID:NQ0ajBkC
市来選手はどうでしたか?
619名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 18:12:07 ID:Z2lw8YF/
今日の野澤さん良くなかった? 良かったと思うけど? 俺はラグビー未経験者だけど…。



620さぶろう:2007/05/20(日) 20:44:03 ID:hsKVTByg
あいかわらず、タケオミの活躍が目立った。やはり、代表で10年以上やってた奴らは違う。今でも、プレ-の所々で、必ず、どっかで光っている。
若手は頑張っているんだろうけど。ベテラン勢がすごすぎるんだろうな//きっと。でも、若手でも小笠原や濱島は目立っていた。今後に期待できる。
621名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 20:58:57 ID:5OvY1BTs
タケオミさんが、何本目かのトライのあと、バックスタンドの向かって何かいっていたけど、あれ、なんと言っていたの。
何か叫んでいるようでもあり、雄たけびのようでもあり。
確かに、活躍が目立っていた。
622名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 23:52:36 ID:j6fTYyxU
伊藤は外せない。まだまだいける!頑張ってくれ
623名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 00:06:23 ID:/PrI7qAD
三洋のバックスリー、三宅、北川、山下の関東学院トリオは強烈だな〜w
スクラムも強い。去年もやられてたけど、今回もw
1番と2番は平島と松原だからいいが、3番は強化しないとマジでやばいぞ。
山本翼、金武、石井、山内あたりに特別メニューを組んでもいいぐらいだ。
ウィリスの押し込みがあってもダメだもんな・・・
624名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 00:16:30 ID:EUdy2YLg
>>621
「日本代表に選んでくれ〜!」やった様な気が・・・。
625名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 00:23:52 ID:3fCkx70G
関東学院の両WTBには声かけてね。

来ないかもしれないけど。
626名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 01:56:46 ID:t3NAqx+v
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2007/05/post_6b86.html
神戸情報ありの村上さんのブログです。
627名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 06:39:56 ID:f3xaP2ay
ウィルスは絶対外せん!!!
大橋は良かったね 8タックル!!
伊藤は必死やったな(なんとか上に残りたいから)
森田も昨日の出来ならOK

副将は限界やな
三洋14北川は強烈!!

帰ってからブルズvsシャークス見たんだが
 レベルが違いすぎる…やっぱ向こうは凄いわぁ
  ヤコも5万と5千じゃ やる気が違うやろな〜
628名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 10:17:46 ID:rp+Rvuh0
>>621
「かぶってたらあかんねん」と2〜3回言っていた。得点パターンに納得してないような。

多分アタック時のBKの選手の位置取りのことだろうけど。
629名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 11:38:59 ID:0Z4F8bkp
三洋のWTB、FBは強烈そうだけど市来はどうでした
陣川にも期待してるんだけどなあ
630名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 12:09:58 ID:4J2RSX3k
今年の神戸のBKラインについて日刊に書いてあった。

初披露となった「超攻撃的ライン」が機能した。
平尾GMは3月に総監督就任後、攻撃法を一新。昨季リーグ7番目と課題だった
得点力の向上を図った。BKラインを斜めではなく、ほぼフラットに配置。
SHとSOの距離を半分の約5メートルに縮めた。
相手との間隔が近い分、つかまりやすい危険性はあるが、スピードに乗って抜ける可能性は高くなる。

ちなみに三洋のバックス陣はかなりレベルの高い選手を使ってた。
9田中、10入江、11三宅、12ブラウン、13霜村、14北川、15山下
631名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 12:22:55 ID:qARKmETZ
村上氏のブログによると、平尾さんは「種明かしはまだ」と話したらしい。
10月28日の開幕戦が楽しみだね。
632名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 12:50:46 ID:U4/gaBso
 神戸なかなか良かったね。ノッコンとか単純なミスが無かったらもっと
点取れていたと思う。個々の選手のボールへの反応も早かったし、プレーに
迷いが無かったように感じる。神戸ファンじゃないけど楽しませてもらい
ました。
633名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:08:35 ID:XTmsoOW5
平尾は運も持ってきたみたいだね。
勝つと負けるではファンの反応も大違い。
コンバージョンを決められて負けてたらメチャクチャ言われてたんだろうね。
634名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:20:04 ID:3fCkx70G
>>633
言われねーよ。
勝てば大喜び。負ければ「春だから関係ない」。w w

誰でも一緒だ。
635名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:36:04 ID:qARKmETZ
公式戦だったら、勝ち点5か2かの分かれ目だからものすごい重要だけど、練習試合で1点差勝ちだろうが1点差負けだろうが大して重要じゃないよ。
重要だったのは内容。それが昨日はまあまあよかったから一安心した。
636名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:43:24 ID:0Z4F8bkp
内容がよかったことと負け癖をいったんとりはらったのがよかった
637名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:46:29 ID:XTmsoOW5
そんなに良かったんだ。
ところで短いラインってどのくらいだったの。
ウィングも近くにいるの。
638名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:52:10 ID:CuRg27v/
三洋のメンバーをみれば、十分合格点をあげられるでしょう。
代表落選組の霜村、北川に加えて、タイオネ、ブラウンまで出してきた。
(本番ではタイオネの部分は、オライリーかヒーナンだろうけどね)
増保体制だったら間違いなくボロ負けしてたと思うよ。
あのメンバーで三洋に勝ったのは、ある意味凄いとおもうw 
639名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 15:25:08 ID:F10v6/t2
ある意味ってなんですか?
640名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 19:40:56 ID:f3xaP2ay
電気屋
SOが正面のコンバージョン外したからな〜

結果的に勝ったけど…喜ぶのは????
641名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 19:48:00 ID:0LzKMuiH
冬に15−44で完敗した相手と互角に戦ったんやぞ。
しかも、大畑、松原、後藤抜きで。
充分に評価に値するやろ。
642名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 19:52:40 ID:t3NAqx+v
「相性が悪い相手」にこれだから十分○。
643名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 20:17:35 ID:qARKmETZ
>>640
練習試合で1点差勝ちとか1点差負けとかどうでもいいんだよ。
641さんのようにここ数年公式戦でも練習試合でも完敗続きだった三洋相手にそれなりの内容で接戦だったことに大きな意味があるの。
練習試合の勝敗なんかどうでもいい。
644名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 20:27:08 ID:LXHAU/rp
負け続けたサンヨーに勝った事実は大きい。
逆にサンヨーは負けて・・・。
苦手チームを、一つずつ潰していくことで
自信が。ラグビーって、メンタルな部分、
大きいね。新人も勝って次へ繋がった。
東芝は、昨年がピークやし、次の苦手は、
サントリー?
でも、全部勝たなくて良いので、ベスト
4が見えてきた?
645名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 21:04:11 ID:WcoNKied
同志社ラグビー部員レイプ未遂事件に進展


わいせつ未遂:同大ラグビー部員2人が容疑認める供述
 同志社大ラグビー部員によるわいせつ目的略取未遂事件で、京都府警に逮捕された2年生3人=いずれも京都府京田辺市=のうち19歳の少年2人が、
「大学やクラブに与える影響など、事の重大性を考えて否認していたが、被害者のことを考えて正直に話します」と容疑を認める供述を始めたことが21日、分かった。
3人は14日に逮捕された当初「ただのナンパだ」と容疑を否認していた。

 調べでは、豊田雄揮容疑者(20)と少年2人は先月30日未明、京田辺市内を車で走行中、徒歩で帰宅中の女性(20)を見つけると先回りして待ち伏せし、
無言で女性の手を握り、首に腕を掛けて車内に強引に連れ込もうとした疑い。女性が大声を出すなどしたため逃走した。

 3人は府警の任意の事情聴取に対し、大筋で容疑を認めていたが、今月上旬から「手をつかんだが、嫌がられたので離した」などと否認に転じていたという。
【熊谷豪、椋田佳代】
毎日新聞 2007年5月21日 17時25分

はっきりと、容疑を認めたのだから、常識的に考えて、同志社も、集団レイプ事件を起こした帝京の時のように、1年間活動を自粛すべきだろう。

関連スレ
【社会】 「ナンパのつもり」 女子学生“拉致”未遂の同志社
大ラグビー部員2人、容疑認める…1人は否認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179724505/l50
646名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 21:19:34 ID:3TlsitFu
平尾新体制になってまだわずか。
この短期間にサンヨーとトントンまで強化できたのはすごい。
シーズンまでの時間を考えるとベスト4は十分圏内。
あんまり過剰な夢みたらいかんけど、期待してしまうなぁ。

647名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 21:38:38 ID:f3xaP2ay
ある意味???
会社の勢いもでたか
648名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 23:12:23 ID:WK0BC/TM
負けたら文句ばっかり言うて、勝ったら勝ったで文句言うて、どないせちゅうねん。勝ってんから素直にほめたったらええんちゃうん。選手自身は練習試合やちゅう感覚は無いやろ!ガチンコやがな。
649名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 23:17:28 ID:i//JVrYm
野澤のブログいい!
650名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 00:40:25 ID:6HuJdaTy
>>648
タイトルを奪回してくれたらいいんだよ。
優勝したら文句を言う必要はない。
タイトルを奪回するまでは「勝っても反省。負けたらもっと反省。」という態度でいるべきだと思う。
651名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 04:58:44 ID:F+jRxunn
阪神タイガースの鬼のような悪女の魅力ほどではないにしても、
神鋼は非常に魅力的なチームだなぁ。やっぱ、なんか似ているぜよ。

652名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 11:01:20 ID:nYsT4RsS
練習試合が楽しみになってきたな
小西、近藤、末藤あたりもみてみたい
653名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 14:01:05 ID:JXyquKkz
FB末藤を見てみたい
654名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 16:52:46 ID:Rucas1tu
で、
結局勝ちには拘るの? 拘らないの?

どっち?
655名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 17:32:59 ID:H5sRXqtz
神戸はファンが多い割にまともだよな。
普通ファンが多くなると民度が低くなるものだが。。。ま、後藤に免じてどこのことだかは言わないでおくけどw
656名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 22:12:17 ID:Hj0e7ZfR
神戸さんファンから御覧になって新人の濱島は
使ぃ物になりそぅでっか?
ラグビーを辞め社業に専念した方が神戸さんの為になりまっか?
657名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 23:21:23 ID:WTWS84DA
あらい
658名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 23:26:03 ID:JkL2FYxp
鈴木:悪くない。頑張ればスタメンとれるかも。
濱島:すぐ交代しちゃった。
大橋:東芝のオトみたいw

>>653 末藤か。183cm、88kgの大型FBなんだよな。コンタクトも強いらしいし
下部リーグ相手の練習試合で出すかな? リコー戦に出してほしいけど。
659名無し for all, all for 名無し:2007/05/23(水) 00:15:29 ID:PM0DNET4
>>658さん 
dクス 
濱島すぐ交代って・・・神戸さんのぉ役に立てる日はくるにゃりか(・ ・?)ノシ
660名無し for all, all for 名無し:2007/05/23(水) 13:35:37 ID:rKyvTRNE
FBがしっかりするだけでも去年と全然変わってくるね
661☆ラグビーサイト掲載☆:2007/05/23(水) 13:49:33 ID:oC+c/zEJ
machimadoラグビー!!
2007SANIXラグビーワールドユース交流大会の試合動画が配信
されていますよ☆★☆
ちなみにクライストC,B,H,S対ウエストフィールズS,H,Sの試合の
ダウンロードを押すとストリーミングでNZ(学生)のハカも見れます!!
普通に学生も迫力がありカッコ良いです!!
http://www.machimado.com/forum/rugby/
662名無し for all, all for 名無し:2007/05/23(水) 15:10:56 ID:H6PZxhh3
FBは若手の市来、末藤、濱嶋あたりで競争かな
五郎丸か山田もほしいよな
663名無し for all, all for 名無し:2007/05/23(水) 19:40:52 ID:xBZ4ykzP
公式HPで神戸祭りに参加した写真がのってるんだが
田中が滅茶苦茶細くなってるw 本当に130キロあったのか?ってぐらい細い。
664名無し for all, all for 名無し:2007/05/23(水) 23:57:29 ID:1fdfBxcU
また同志社か さすがFラン(´,_ゝ`)

1995年 同志社大学テニス同好会新歓コンパ溺死事件
1997年 同志社大生が学園祭の模擬店で女体盛り
2001年 連続無差別襲撃事件で暴走族の同志社大生が逮捕

2003年 同志社大助教授がバス内で痴漢行為で逮捕
2005年 同志社大生が学習塾で小6女児を殺害
      同志社OBの国税職員のハメ撮り写真流出

2006年 同志社大生がスタンドバイミーの真似して線路に侵入して逮捕
     同志社OBの華道次期家元が女子中学生にわいせつな行為で逮捕

2007年 同志社大生がコンビ二強盗で逮捕
      同志社大生がDVDを万引して事後強盗で逮捕
      同志社ラグビー部員が女子大生をわいせつ目的で拉致★
665名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 01:01:24 ID:yfB+07pV
今週の神戸製鋼戦でのリコーメンバー(リコーHPより)
リコーブラックラムズ
1中村浩二、2滝沢佳之、3片岡俊介
4田沼広之、5遠藤哲
6相良太、7川上力也、8伊藤鐘史
9春口翼、10武川正敏
11斎藤敦、12河野好光、13金澤良、14池上真介
15小吹 祐介
16安部祐也、17岡崎匡秀、18仁和佑輔、19井上隆行、20赤羽根拓也
21後藤慶悟、22後藤崇志、23西辻勤

日本人選手は、公式戦並みのメンバーを揃えてきたね。
外国人選手は使わないみたい(エモシぐらいしか日本にいなそうだし)。
勝つのはもちろんだが、去年4トライ取れなかった相手だから、トライ数も拘ってほしい。
666名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 01:24:31 ID:TPDq000U
濱島タマは神戸さんに勝利を運べる人材にゃりか?(・ ・?)
667名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 06:21:20 ID:UGJXoFfT
五郎はいらねぇ
 蹴るだけやん タックルショボイ。。。
668名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 09:17:39 ID:vJyhBQmF
>>665
純和製メンバーだけど、結構いいメンバーだね。
しかし、TL創設以降、入れ替え戦の常連チームに苦しんでいるようでは話にならない。
2部のチームやTLでも格下のチームには圧勝希望。
669名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 12:53:18 ID:TFGUzQKl
リコー戦には小西、近藤、大橋、末藤を起用して欲しいな
670名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 13:19:26 ID:vJyhBQmF
三洋戦はスクラム・ラインアウトとともにボロボロだったから、小西は試してほしいね。
松原が故障で出られない場合のHOを探しとかないと。
671名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 15:27:51 ID:SZnKqjUT
>>667
それ言ったら、濱島や小笠原はどうなるの??
672名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 15:43:01 ID:HVvzn0RS
五郎>>>>>小笠原>>濱島>>>>先生くらいだからなぁ。
673名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 16:30:16 ID:/BqpCUz4
>669
昨日の練習はいまいちだったとの野澤のブログ
毎週コンテストが行なわれているのはいいこと
若手もしっかりアピールしてくれ
674名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 09:39:04 ID:sAsazmrU
野澤のブログに若手の元気な様子がのってるな
675名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 11:23:49 ID:qXdJACTk
野沢のブログ教えて
676名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 11:28:39 ID:sAsazmrU
677名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 13:06:27 ID:D44w8xze
リコー戦のメンバー分かりますか?
678名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 14:21:39 ID:gDTneVsn
リコー戦メンバー発表! (リコー公式より)
1 南條 健太
2 村上 正幸
3 山本  翼
4 小泉 和也
5 吉田 永昊
6 鈴木 敬弘
7 パスカ マパカイトロ
8 伊藤 剛臣
H 後藤 翔太
10 森田 恭平
11 瓜生 靖治
12 元木 由記雄
13 ジョエル ウィルソン
14 小笠原 仁
15 市来 大典
16 石井 良昌
17 金武 貴之
18 近藤 洋至
19 林  慶鎬
19 松井 祥寛
20 苑田 右二
21 今村 友基
21 高倉 和起
22 大石  嶺
22 末藤 雅宣

キャプテンの後藤がついに復帰しました。瓜生も怪我から復帰。
リザーブが相手より多いような気がするけど・・・
679名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 14:38:35 ID:xFGSZoZD
わざわざ相手のページからサンクス!
いよいよ新キャプテンが対外試合に復帰か。
小泉・伊藤・元木のベテラン勢がきちんと試合を締めてくれるだろうから、全く心配なし。完勝を期待。
680名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 15:32:45 ID:X441sLpZ
濱島は前回の試合で頭を強く打ったみたいですね。大丈夫かな。
681名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 15:45:21 ID:sAsazmrU
近藤、末藤リザーブか
小西、大橋は今回選ばれずか
682名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 16:46:39 ID:3URXBcTT
>>680
大丈夫だよ。
元々、強く頭を打ってるような選手だからね。
683名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 17:18:40 ID:Wqhkty4M
25人ですか????
684名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 19:21:32 ID:rdgZgegh
487 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 11:00:52 ID:rKkLZhlZ0

【試練】同志社大学ラグビー部【克服】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1180017926/l50

レイプ同志社が、被害者女性の感情を逆撫でするようなアホな新スレをたてました。
犯罪を犯しておいて、「試練」だとよ。
まるで同志社が被害者と言わんばかり。
本当にアホばっかだな同志社って
685名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 19:27:42 ID:FBXm4Mgf
5月27日(日)
13:00KICK OFF
vs リコーブラックラムズ
青森・八戸東陸上競技場
出場選手:1南條 健太 2村上 正幸 3山本 翼 4小泉 和也 5吉田 永昊 6鈴木 敬弘 7パスカ・マパカイトロ 8伊藤 剛臣 H後藤 翔太 10森田 恭平 11瓜生 靖治 12元木 由記雄 13ジョエル・ウィルソン 14小笠原 仁 15市来 大典
リザーブ:16小西 賢一 17石井 良昌 18近藤 洋至 19林 慶鎬 19松井 祥寛 20今村 友基 21大橋 由和 21高倉 和起 22大石 嶺 22末藤 雅宣
※メンバーが25人の為、リザーブの背番号が重なる選手がいます。
686名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 20:59:25 ID:ICrMZAj8
キャプテン後藤の復帰祝いでナイスゲームにせなあかんな。
687名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 21:18:48 ID:xFGSZoZD
小泉・伊藤・元木とベテランが名を連ねる中、平島が出てこない。
恐らく故障なのだろう。深刻なものでないことを祈る。
688名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 23:14:53 ID:gDTneVsn
新人さんで2試合連続スタメンは鈴木だけで小西、近藤、大橋、末藤はリザーブか。
リコーの日本人選手は、ほぼベストに近いから、ここで通用すれば
新人達も自信がついて層が厚くなるね。
後藤キャプテンが「新人が起爆剤になってくれれば」と言ってたが、その通りになりそうだ。
689名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 23:41:07 ID:3ExeplQZ
後藤キャプテンはプライベートも充実しているし
本当にいいことづくめだね
690名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 00:38:24 ID:WIFEQqVw
>>689
後はジャパンに復帰し、吉田・矢富なんか吹っ飛ばして9番のジャージを手に入れるだけだね。
691名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 09:47:17 ID:b1imuESf
連勝でヨロシク

神戸,,,練習試合
5月20日 26○25 三 洋
5月27日 13:00 リコー・青森県八戸市
6月02日 14:00 近 鉄・和歌山・上富田
6月09日 14:00 コーラ・灘浜G
6月17日 15:00 マツダ・神戸ユニバ
6月24日 14:00 ワールド・灘浜G
7月07日 15:00 NEC・灘浜G
692名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 15:05:30 ID:kssJcpqD
平島でてないけどケガ?
清水御大はお元気かな
693名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 15:28:48 ID:PYtKPzm3
増保にあれほど寵愛を受けた山本は、平尾体制になってから見切られたようだな。
怪我してる?ま、仮に怪我として、治っても二度とスタメンはないだろーな。
694名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 15:31:32 ID:DLgZuqJ/
センターで出番があるよ。
695名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 15:35:34 ID:WIFEQqVw
>>693
は?
10番と12番の両方を高いレベルでこなせる選手を要らないわけないだろ。
本職でないFBでボロボロだったからって中傷はやめろ。
696名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 16:12:41 ID:glGhSiLz
青森まではとてもとても応援に行けないし
和歌山・上富田て白浜近辺ですよね...これもいけない。
まあ6/9からだな。
697名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 16:25:47 ID:o/Of90WM
後藤、早くジャパンに帰って来い!
698名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 16:27:58 ID:WIFEQqVw
後藤―森田の神戸コンビの追加召集の可能性があるね。十二分に。
699名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 16:33:11 ID:DLgZuqJ/
後藤はあるけど、森田は全くないよ。
700名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 16:35:55 ID:WIFEQqVw
アレジ怪我で、安藤は使いものにならないことが今日判明。
じゃあ他に誰がいるの?
701名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 17:55:49 ID:0OKF3FVQ
今村はJKのところに行かせてよかったね。
ディフェンス力が学生時代より上がった。アタック力もよくなってるし。
たぶん神戸製鋼内だったら全然ダメだったよ。
JKに感謝! NEC枠には疑問があるけど・・・
702名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 18:28:22 ID:HmuneI1l
森田が使い物にならないことはとっくの昔に判明してるから。
703名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 18:33:59 ID:WIFEQqVw
だから他に誰がいるのか言ってみろって。
批判だけで対案出さない無責任なボケ政党みたいな書き込みすんな。
704名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 18:42:35 ID:DLgZuqJ/
森田なら現状の安藤、小野の方がずっとマシって事なんだよ。
705名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 18:43:10 ID:kQNJ6TSc
>>695
高いレベル?あれでか?
706名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 20:34:23 ID:kssJcpqD
後藤、森田の召集待ちましょう
安藤は誰も評価してないよ
707名無し for all, all for 名無し:2007/05/26(土) 20:41:43 ID:tF56mX3g
森田はもっと評価されてないだろ。
U23でも酷評されてたくらいなんだから。
708名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 00:18:35 ID:6/iWrJGn
1平島 2松原 3清水
4林 5ウィリス
6マパカイトロ 7ブラッキー 8クリブ
9後藤 10森田
11瓜生 12ウィルソン 13今村 14大畑 15ホラ

日本代表とどっちがつおい???
709名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 00:56:33 ID:6Y9LVOeO
>>708
このFWならFW戦で負けないだろうから、勝てるかな。なんせ元オールブラックス2人にスーパー14チームの現役キャプテンが入っているからね。
ハーフ団はこっちの圧勝だね。なんせ向こうはPKをまともにタッチに蹴り出せないSOから(笑)。
ただFBホラのディフェンスはちょっと不安。ランはすごいけどね。
710名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 01:16:09 ID:8NAm0FB0
濱島選手の名前が無ぃにゃりょ(*^_^*) 
彼はまだA神戸さんの為になってなぃにゃりね(T_T) 
成長の見込みが無いとファンの皆様が判断された時は社業で結果を出せと激励して上げて下さいm(_ _)m
711名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 03:46:24 ID:kmmRnoRt
>>701
いや、JKのおかげじゃなくて神戸に来たおかげで意識が変わったんだよ。
神戸に来たスター選手は、伝統的に
みんなディフェンスが良くなるからね。
712名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 03:53:49 ID:8NAm0FB0
日本代表の練習がメィンじゃないにゃりか?
実際神戸さんでの練習時間って入社して日も浅ぃし短ぃ希ガス 
JKがイイ悪寒 濱島選手はぁまり伸びてなぃ希ガス
713名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 08:35:59 ID:VW/1GjZC
>>708
TLで全焼有償してからの話し・・・
714名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 13:08:33 ID:ZPQac/dR
前半1分 リコー ノーホイッスルトライ 0−5 ゴール成功 0−7
m9(^Д^)プギャー
715名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 13:13:28 ID:6Y9LVOeO
こらー、森田コンバージョン外すな。
代表はド下手キッカーばかりだから復帰のチャンスなのに。
716名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 13:50:17 ID:KpA7tdxL
リコー21−5神戸
前半終了
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
717名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:02:53 ID:9ar3nND2
フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:06:41 ID:L3+zvQX3
リコー相手に惨敗ですか、そうですか・・・orz
719名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:35:52 ID:ZPQac/dR
ダメ押しまで決められたなw
720名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:38:03 ID:ZPQac/dR
さらにダメ押しwwwwwwwwwwwww
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:47:09 ID:7QFp+DGd
19ー42のゴロはなんだろ。

お得よに。
とっくに夜逃げ。
いくよっ!

あーつまらん。

722名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 15:28:01 ID:sDtrFzq1
サンヨーに勝って、少し舐めて掛かったのか?
松原・ロイシー・クリブ・大畑こそ居ないが、結構、一軍に近い
面子だけに。。
神戸は、毎年、練習試合では、ボロ負けするけど、今年は、強い
!を前面に出して練習試合に臨んでる割には弱い!ね。
次回は、圧倒的に勝ってや!
723名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 17:01:32 ID:EPESSD9/
全く機能してないやんけ あきれるわ
いくらリコーがフルメンバーだといっても惨敗じゃはずかしいだろう
伊藤、元木、小泉もいたんやろ
しっかり総括してもらいまひょ 交替選手も意味不明
平尾監督の言い訳聞いて見たいな
724名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 17:06:10 ID:VW/1GjZC
42-19・・・6T-3T

リコーもフルメンバーじゃないんだし
    悪くてもごぶごぶやと思ったが

東芝128-0九、、今の神戸が九から何点取れる?
725名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 17:07:37 ID:6/iWrJGn
ま〜たスクラムからトライとられてやがる。
南條、村上、山本とスクラムが糞弱いな・・・
学生より弱いんじゃないか?w
タイトファイブが日本人だけで組めるぐらいレベル上げないと頂点には立てないだろうね。
726名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 20:23:51 ID:bC5ArUB7
>>724
九州電力ではなくて中国電力の間違いでは?
727名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 23:13:02 ID:vPEa9gbg
がっくりくるなぁ。
試合みてないけど、超攻撃的を目指してDFを忘れてるんか。
728名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 23:48:36 ID:6Y9LVOeO
FWに主力外国人が入っていないと、全くの糞FW陣ということが露呈したと思う。
725さんのおっしゃるように、日本人だけのタイトファイブでスクラム・ラインアウトを無難にこなし、3列にブラッキー・クリブを安心して入れられるようにならないとV奪回はないでしょうな。
まだまだ覇権への道は遠いなぁ…
729名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 23:49:06 ID:sDtrFzq1
まあ、トヨタ対サンヨー戦で、1点差で神戸は勝ったが
トヨタは67対1桁で負けた模様。
この時期、ヒステリックに勝ち負けより、新人で使えそ
うな選手発掘の方が、長いシーズン勝つためには、大事
という気がしてきた。と、言うほか無い・・・。
730名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 00:19:35 ID:Pl3Ik4jy
確かにこの時期の結果でそれほど悲観的になることは無い。
731名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 03:09:32 ID:WzO4NXFU
春の試合に、ある程度計算できる伊藤、元木、苑田、小泉あたりは出さなくても良いのでは?
オープン戦なんだから勝敗にこだわらずに、出来るだけ新人・若手を使って、
社会人のレベルに慣れさせたり、使える選手の見極めに使ってもらいたい。
732名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 03:21:59 ID:qWzxn2Pv
水曜日のコンテストがいまいちだったらしいけど、
その流れのままの試合になっちゃった感じなのかなあ
733名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 06:27:43 ID:0XB6fHTw
>>731
そいつらがスタメンじゃ
  今年も期待できんな〜
734名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 08:52:58 ID:DOP8R+Tk
タイトファイブメンバー組みなおしやな
平島、松原が戻れば一列は小西、山内、金武あたりで競争かな
二列は近藤、田中に期待したい
735名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 13:13:30 ID:DOP8R+Tk
昨日2007RKUフェスタ竜経大*帝京大の試合にいってきた
帝京大のNO8堀江と流経大のFB森谷はやはりいい選手
森谷は以前NO8だったとかで体がでかいしいいステップきっていた
736名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 13:13:53 ID:VrALi9hI
近藤が60分間しか走れないとしても、練習試合で我慢して育てるしかねーだろうな。
小泉185cm、吉田182cmのLO陣じゃラインアウトは、ぼろ糞にやられるだろうし。
近鉄、マツダ、ワールドといった下部リーグなら、育成メインのメンバーでも
いいと思うんだけどね。
737名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 14:25:42 ID:ok1rlTzX
リコー相手に19−42だと?
何、このスコア??

森田が代表に選ばれるだの、神戸は代表より強いとか言ってた大バカは、一気に退散か!
ハッハッハ。
738名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 14:34:37 ID:ShQrUc+A
>>737
主力外国人1人も入っていないんだけど?
739名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 14:37:03 ID:ok1rlTzX
そうか!じゃ19−42も仕方ないな!
740名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 15:15:16 ID:DOP8R+Tk
次は近鉄戦か しっかり反省して頼みまっせ
リコー戦では後藤、森田のHB団どうだったんだろう
FWには小西、近藤もどしどし使ってくれ
741957:2007/05/28(月) 15:19:32 ID:6MPfqJwK
>>739 えらい、あっさりやな。
素直でよろしい。
742名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 15:22:09 ID:QNmYq6tm
>>738
リコーは外人が一人だけ出場。
神戸は二人出場。
743名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 15:32:56 ID:3Gnv4W48
松井っていいやつそうだけど
もうすぐ引退なんじゃね?
744名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 15:35:14 ID:DOP8R+Tk
松井 関東の北川を引っ張ってきてくれ
745名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 16:05:54 ID:sEj6bkDV
>>741
で、どっちなんだ?
外国人は出たのか?出てないのか?

それから957って何だ??
746名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 16:15:46 ID:QNmYq6tm
公式見れば分かるだろ。
マパカイトロとウィルソンの二人が出場してるよ。
747名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 16:53:02 ID:ShQrUc+A
ブラッキーを採って、さらにCTBには今村・大橋と有望新人を採ったのにマパとウィルソンを残したのは何故だろう?
マパは帰化しない限り、出番はないだろうし、ウィルソンもFWに2人入れるから出番なしだろう。
ホラはSO・CTB・WTBが出来て、プレースキックやDGも蹴られる貴重なスーパーサブだから放出はありえないが、この2人を残した理由は何だろう?
748名無し for all, all for 名無し:2007/05/28(月) 18:43:16 ID:VrALi9hI
>>747
マパカイトロは便利屋。給料も日本人のプロ契約選手と同じぐらいだろうし
他の外国人選手と同じ扱いはできないよ。
ウィルソンは2年契約じゃないかな。だからもう1年やってサヨナラだよ。
749名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 00:15:26 ID:ONbroniI
タイトファイブを日本人だけで組むとこんな感じか。
1平島 2松原 3山本翼
4小泉 5林

普通にスクラム崩壊だな・・・
どう考えてもウィリスがいなきゃやばいw 
LOからもう1人出てきてくれればウィリスが怪我してもなんとかなるんだが。
750名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 00:54:58 ID:0U5Dj23M
さーて、侍バツベイの準備でも…

バツベイは膝イワしてマス…
751名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 02:17:50 ID:QlqTIc/q
森田って、
タックルをしないポリシーの持ち主なんだね。

ジャパンに欠片も値しない男だよ。

752名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 06:35:37 ID:bEBXCY87
>>751
怖いらしい(曽我部も同じこと言ってた)
753名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 07:52:21 ID:UnOpCJHW
■神戸製鋼
・?(京産)・雨宮(明治)・前川(同志社)
・アンダーソン(流経)

これがホントなら、ラインアウトは雨宮の加入で安定して、
FW前五人を日本人で固められるかも。
京産からはだれなんだろう?
754名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 08:04:57 ID:SLyMrm6e
京産は山下だと思う!
755名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 10:15:12 ID:9pMdBQm7
>749
やはり新人が出てこないとこまる
どんどん鍛えて競争させてほしい
近藤、田中には期待してる
756名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 16:24:00 ID:9pMdBQm7
平島はどうしてる ケガすか 
スクラム安定させてな
757名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 16:52:50 ID:QjKkOZbh
誰?
タックルが怖くてできない森田をジャパンに呼べとか言ってたバカは。

ジャパンはタックルばっかりなんだよ。ww
758名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 17:46:57 ID:MJlY18YS
>>757
>ジャパンはタックルばっかりなんだよ。
なるほど、それでPKをまともに蹴り出せない糞SOがレギュラーなわけか。
バカはお前(笑)。
759名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 21:27:25 ID:UQsfw56W
その通り。
恐ろしくてタックルにいけなくても、安藤よりは上ですよね!


760名無し for all, all for 名無し:2007/05/29(火) 21:38:20 ID:MJlY18YS
どうせあの糞SOを擁護したり、批判する人間を中傷したりする輩は稲オタかNECオタかJKマンセーの3種類の内のどれかだろう。
そんな奴の頭の中などたかがしれている。
761名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 00:51:09 ID:/GDUs/rV
今年、神戸を去る選手で移籍先が決まっていない選手多々おしましたよね?
なにしてんねやろ?
762名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 00:52:35 ID:/GDUs/rV
誤→おしましたよね?
訂→おりましたよね?
763名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 01:30:54 ID:h0zKQ6Tx
>>稲オタかNECオタかJKマンセーの3種類の内のどれかだろう。

そんな下らない事言っちゃダメ。
誰も森田は貶していない。事実を言ってるだけだ。

日本代表に選ばれる選ばれないの前に、
タックルできない人はまず、ラグビー選手とみなされないんだ。
NZではね。

で、監督はNZ人。残念ながら今回は諦めた方がいいかと・・・
764名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 09:51:21 ID:pEWvju+W
チームトレイニングのレポートが25日から更新されてないぞ
765名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 13:05:01 ID:smFGExmk
>>753
BKでは誰を誘ってるんですか?
ルートのある日永田(明治)、江藤(京産)には声をかけてないのかな?
766名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 13:43:24 ID:pEWvju+W
江藤はいい選手だが日永田はどうなの
767名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 15:20:15 ID:L2V4Zyms
日永田なんて冗談でしょ?

彼が凄かったのは高校まで。今は凡庸なプレーヤー。
768名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 16:45:01 ID:r5oYutvs
京産は山下だけだと思う!あとは全力で畠山・山田・五郎丸の獲得に力を注いでもらいたい。
769名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 19:27:36 ID:WIECgrjz
五郎がどうしても欲しいのなら
ザルFB以外で使ってくれる
770名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 19:38:04 ID:t1yd2GFz
どうしても欲しいのは「ポスト大畑」として山田だね。FBは綾城さんに市来か末藤を一人前にしていただきましょう。
一昨年、後藤。昨年、森田。今年、今村・大橋。BKは大型新人補強が相次ぎ、大分陣容が整ってきた。
もうそろそろFWの大型新人補強にのりださなきゃ。今いる一流外国人FWウィリス・ブラッキー・クリブたちが元気なうちに。
771名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 20:05:34 ID:Ny1qiHSz
神戸に1番必要なのはFWの選手だろ。特に1列。
BKにいくらいい選手そろえても、タイトファイブが弱いと勝てないよ。
772名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 20:11:20 ID:ibe/8akV
大畑大介は大丈夫なん?
復活できるん?
もうだめなんじゃね?
773名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 03:53:30 ID:4Ip3U6f8
>>771
その通り。
畠山ほしいね。
774名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 08:21:59 ID:aUtktWUl
畠山はガチでサントリーだから無理だ
775名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 08:36:35 ID:NhaU1CSk
素材的には、翼とか山内とかも見劣りしないと思うけどな。
つーか、1列って1番時間かかるだろ。
もう少し長い目で見たれや。
幸い清水、南條は現役続行だし、もうしばらく猶予はある。
776名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 09:45:22 ID:Oi+C+Yek
とにかくダメ元でも、早・関だ。

即戦力の可能性が高い。

777名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 09:53:24 ID:ajcLrbwh
FWの補強頑張ってほしい
瓜生のブログに次の試合への決意が語られている
778名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 11:48:37 ID:ajcLrbwh
平島の復帰はいつからですか
779名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 14:13:18 ID:AMUWENdU
近鉄戦メンバー

1北川 有広 2村上 正幸 3金武 貴之
4小泉 和也 5ロイス・ウィリス
6野澤 武史 7林 慶鎬 8伊藤 剛臣
H後藤 翔太 10大石 嶺
11大橋 由和 12高倉 和起 13ピエーレ・ホラ 14小笠原 仁 15市来 大典

16小西 賢一 16南條 健太 17山本 翼 18吉田 永昊 19松井 祥寛
20今村 友基 21森田 恭平 21瓜生 靖治 22元木 由記雄 22山本 大介

平尾も糞監督?
今回もFWやられそうだw
780名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 16:26:10 ID:ajcLrbwh
>779
大石がSO、大橋はWTBでの起用か
リザーブの小西、山本も出してほしい
781名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 20:33:07 ID:+0Kv3vWZ
なるべく全員使って・・・

でぇどこのGですか???
782名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 21:43:07 ID:V03W/IfC
神鋼公式HPに、ホラの練習風景。これまで出ていた
トンガ代表から漏れたの?
ちょっと淋しいね。
783名無し for all, all for 名無し:2007/05/31(木) 23:32:26 ID:wDVAb6R4
11番は瓜生と大橋の争いか。
瓜生のステップも捨てがたいし、大橋の鬼ディフェンスも捨てがたい。
大橋は、決定力を上げてくれれば文句なしに11番をゲットできる。
オトになりそうw
784名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 00:31:15 ID:ueM7N/h+
大橋や瓜生をリザーブにできるんか、層あつなったな
785名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 03:42:05 ID:PaTQvVL/
大橋はスタメン
786名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 09:15:59 ID:eDbhVGhs
近鉄戦は野沢と瓜生の慶応コンビが出場予定
これに来年山田が加われば言うことないんだが
787名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 10:29:30 ID:1Qi4D5tl
LOの新人コンビと鎌田は怪我ですか?
3人のうち誰かがレギュラーに定着してくれたら、
3列の選手起用を攻撃的に出来るんだけどな。
788名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 10:53:46 ID:eDbhVGhs
吉田もLOで起用されてるが三列のほうがいいんじゃない
789名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 13:43:25 ID:MW1ypkqZ
>>786
野澤はFWが弱い神戸製鋼じゃ無理だよ。スクラムが弱い、ラインアウトも不安定じゃ
野澤がいくら頑張っても体格の大きい奴を使わざるを得ない。
オーストラリアがウォーとスミスを同時に出さないのと同じ理由。

>>788
ラグビーは専門性が別れてるからね。リコー戦で小泉、吉田と他チームならFLの選手
をLOで起用してたけど、公式戦でやったら神戸製鋼は終わる。
リコーが叩いてくれたからこの起用は2度とないだろう。
増保の時もそうだったけど、誰が見ても「その起用法はおかしいんじゃないの?」
というのを神戸は平気でやるからな・・・小さい選手の方が走れるのは当たり前だよ。
790名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 17:25:15 ID:98xrqPGb
来年、
是が非でもLO北川を取れよ。

波及効果は限りなく大きい。
LOに外人枠を使わずにすむ(もう一つは田中と近藤の併用)し、鎌田や吉田を迷いなく3列で使える。
気持ちも強いし、大八木以来の名物LOになれる。

杉本、土佐、豊田も魅力的だが、やはり北川。

大阪出身だし、今から毎月、栄養費を渡しておいてくれ。
791名無し for all, all for 名無し:2007/06/01(金) 19:04:55 ID:We+KJINV
朝青龍でお願い
792名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 05:17:26 ID:ZWnVjXzy
浜ちゃん頑張れ! 近鉄を釣り馬鹿日誌だ! メンバー外?
関係ねーや! 出ろ!!!

793名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 07:14:50 ID:M1OHF06f
侍バツベイが出るなぁ

 代表に復帰したいだろうから パフォマー期待!!!
794名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 08:34:41 ID:AIKYLYsI
濱島選手〜今日は近鉄ライナーズ戦にゃりょ(*^_^*)
神戸さん諸先輩方のィイ動きと近鉄ライナーズのィイ動きを勉強出来るにゃりね(*^_^*)
濱島選手〜五月病は大丈夫だったにゃりか?
795名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 11:16:22 ID:ZvZH9h5P
小西はウイング経験のある貴重な「走れるHO」
スクラムも強くセンス抜群。
早く試合で観たいな。
796名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 11:56:34 ID:BC51+YWi
今日の近鉄戦が小西のデビューかな
期待してるぞ
797名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 14:27:20 ID:gw2NnLIG
圧倒的じゃないか
わが軍は

798名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 14:32:17 ID:svtvy06k
新人選手達は自信がつくかもしれんが、あんまり意味のない試合だなw
練習してたほうがよかっただろうね
799名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 15:00:56 ID:lhHB1YYM
大橋どうでしたか?
800名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 16:25:48 ID:zcjzzP3O
野澤は副将なのに先日のリコー戦、「負けたらしいが、メンバーに漏れて
行けなかったので内容は知らない」とブログにある。
副将で出なくても試合に行かないとは妙だね。
副将と主将のコミュニケーションも無いのかな?
彼のブログを読むと読書の質はなかなか高いと思う。
801名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 16:44:51 ID:pmL9u9I5
トライ:市来2、村上、小笠原2、大橋2、モール、山本大介、吉田、山本翼
コンバージョン:ホラ7(100%)、森田3(75%)

バックスリーは仲良く2トライづつ取りました。今季のFBは市来かな。
あとは11番の争いが瓜生か大橋のどちらかでBKのスタメンが固まる。
9後藤
10森田
11瓜生or大橋
12元木
13今村
14大畑
15市来
802名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 17:26:26 ID:M1OHF06f
JFL相手の勝利なんで・・・素直には喜べん

5月20日 26○25 三 洋
5月27日 19●42 リコー
6月02日 75○12 近 鉄
6月09日 14:00 コーラ・灘浜G
6月17日 15:00 マツダ・神戸ユニバ
6月24日 14:00 ワールド・灘浜G
7月07日 15:00 NEC・灘浜G
803名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 17:28:53 ID:AIKYLYsI
>>801さん 
っ= コンコン
ゃはりBKで濱島選手は_でっか? 
それとも社業に専念した方がィイと思ぃまっか?
804名無し for all, all for 名無し:2007/06/02(土) 22:17:19 ID:ztkosZ+V
ハマシマまじ使えン。一年でクビ
805名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 00:19:32 ID:DHklgPCz
BKのメンバーはほとんど揃ったから、あとはFWだけだ。

・パターン1
4小泉 5ウィリス
6ブラッキー 7林 8伊藤

・パターン2
4小泉 5ウィリス
6伊藤 7林 8クリブ

・パターン3
4小泉 5林
6ブラッキー 7伊藤 8クリブ

この3パターンだろうなぁ。FWは若手の突き上げがいまいちない・・・
LOが日本人だけで組めれば超攻撃的FWが作れるのにw 誰かでてこいお
806名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 01:30:55 ID:TJlRhEeR
>>805
個人的にはパターン2支持だね。
理由はCABsでのウィリスとクリブの活躍が凄かったこと。
それとブラッキーが日本ラグビーでどれくらいフィットしてくるか未知数であること、の2つかな。
重要な開幕戦のNEC戦は少なくとも計算できるウィリス・クリブでいって、その後の昇格組の九電・三菱相手の試合でブラッキーを馴らしていく起用法がベストだと思う。
807名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 03:41:24 ID:hKskp5ZB
ハマシマは、身体能力だけの選手で終わるかも。
808名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 07:05:38 ID:Ylf+OtIv
平尾神鋼に「新星」SO大石、再三の好機演出
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200706/03/spor206466.html
809名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 08:53:43 ID:8Ou5jfrI
だから
JFL相手の試合じゃ評価できんてや・・・
810名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 09:03:16 ID:aVPZrUBH
濱島はもう少しみてやろうよ
陣川、市来と競わせよう
811名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 10:40:39 ID:ARKuMHA+
神鋼の春のチラシ(A4サイズ)を見たよ。
「今年の赤は、スゴイらしい」。
「獲られたら、獲り返す。超攻撃的ラグビー、いよいよ始る。」
平尾総監督の顔写真とコメントも載っていて、春の練習試合の予定が添えてある。
812名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 11:19:55 ID:DHklgPCz
>>809
森田も後半出てたからなw その両者を比較して大石のほうが断然よかった
となると、森田もうかうかしてられない・・・
ライバルが出ることによって、2人でどんどん争ってもらえればレベルも上がるかなw
813名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 11:37:17 ID:aVPZrUBH
大石良かったみたいだね
もともとCTBでタックルにも行くしパス、キックはいいからな
野澤のブログによると増保が観に来てたようだ
814名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 11:49:25 ID:UTRjjTaq
で大畑はW杯に間に合うの?
後藤はJAPANラウンドから参戦?
815名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 11:50:34 ID:8Ou5jfrI
3日(日)13時〜と15時〜の2回(各30分)
難波 高島屋 7階催会場「アウトドアフェスタ」
トークイベントに大畑大介選手
816名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 16:31:41 ID:Me0h8rEg
森田はベンチ要員でいいな。
817名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 17:42:50 ID:DHklgPCz
次はコカコーラ戦か。
トップリーグ相手に大石が通用したら本物だな。
まあディフェンス面は問題ないだろけどw
森田はディフェンスも課題だけど、瞬発力も他に比べると見劣りしちゃうね。
ギャップに対して縦をつくスピードが遅い。
818名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 18:52:00 ID:UTRjjTaq
今日>>815のトークイベント行った人います?
いたら大畑さんの様子どうだったか教えてください。
819名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 18:59:59 ID:Fia/a5ex
濱島選手の活躍はまだにゃりか?(・ ・?) 
ラグビーで芽が出なかったら社業で活躍汁
820名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 19:06:12 ID:/ihRJwOy
>>219
失せろ馬韓猿
821名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 21:16:58 ID:1ZG2fDD6
ブログ見て思った、
野澤、コラムニストになれんじゃね?
体育会系にしては
文章のセンスいいよね?
ラグビーに関しての内容は凝り固まりすぎる節が少しあるように思うが
822名無し for all, all for 名無し:2007/06/03(日) 23:43:18 ID:ARKuMHA+
>>821
まさに同感
彼の読んでいる本は、何冊か読んだ
本の選択も読書感も立派なレベル
やはり、慶応の幼稚舎から大学まで一貫教育の良さだね
823名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 03:14:48 ID:3QTIOhga
まともな補強ができるようになってくると、
チーム内で競争が出てきていい感じ。
PR/HO小西、FL鈴木、SO大石、CTB/WTB大橋、FB末藤。
このあたりは秋にはレギュラー争いに絡んで来そうだ。
あとはLO陣の奮起に期待。
824名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 03:45:30 ID:4kagzZa1
>>821、822
はあ??
そんな事あ・・、どうでもいいんじゃねえの???

むしろ、中途半端な知識をひけらかしてるようにしか思えないんだけど。
野澤君、自己顕示欲が強いのはよく分かった。
ただ、
ゴタクは本職を真っ当してから言わないと、ただの言い訳のようでカッコ悪い。

カッコ悪い事この上ないわ。
825名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 07:29:57 ID:gyjTgwfj
>>824
このところ復調の兆しあって
先週末も先発していたじゃないの。

826名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 09:41:03 ID:vx81/obN
近鉄戦いい形で勝ててよかった
前後半でメンバーを入れ換えたりといろいろ考えてるね
小西、近藤、鈴木、濱島、末藤、陣川ももっと使ってほしい
827名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 10:57:35 ID:PX5f70gj
野沢は良くも悪くもステレオタイプな慶応の人だよね。
それはともかくバイスなんだから少しでも存在感を見せられるようにがんばってね。
828名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 12:03:11 ID:E+VtF7m6
>>825
復調もへったくれもない。
野澤みたいなチビを使うにはスクラムとラインアウトが強くなきゃできない。
つまり野澤がいくら頑張っても周りがダメなら使えないんだよ。
可哀想ではあるがしょうがない。今のところタイトファイブが弱いので野澤は使えない。
829名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 12:21:56 ID:UkOnZdA3
野澤は引退後解説者とか
コーチとかで活躍しそう
830名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 12:59:45 ID:gyjTgwfj
なんだか野澤さんかわいそう。せっかく先発しても、
ここには個人的憎悪しているみたいに糞味噌に言う人、
いつもいるなー。もうすこし応援目線で見てあげてよ。

831名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 17:19:28 ID:4kagzZa1
>>830
一体、何年応援してきたと思ってるんだよ。
832名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 17:29:59 ID:FUURuJFB
野澤のブログってチームの様子を垣間見してくれる日もあって非常に役立つけど、正直理屈っぽく感じる日もある。
理屈はブログに書かず、グラウンドで実践してほしい。
833名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 23:42:02 ID:T712Dd36
今日の練習から山内も復帰したようだな!高木もいるし、スクラム練には清水の姿もある。あとは平島の怪我の具合が気になるところ。大畑も7月の代表合宿に合流予定!陣川・濱島・田中・近藤あたりの奮起に期待!
834名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 23:47:57 ID:E+VtF7m6
村上氏のブログによると、ルーキーの鈴木がいいらしいじゃん。
185cm、105kgのFLだったな。木曜日の深夜は録画しなきゃw
とりあえず3列の日本人が伊藤、林、鈴木と3枚になって少し層が厚くなった。

昨日のトヨタ戦の東芝のメンバーからしたら、全然しょぼいけど・・・
835名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 23:59:10 ID:gyjTgwfj
>>832
まあいいじゃないですか。グラウンド「でも」結果を残してくれれば。
小柄な方がフランカー向きと考えているので、野澤さんは応援したい。

836名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 00:02:19 ID:m/tbSD+V
濱島選手社業ガンガレ!ガンガレ!
837名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 00:30:56 ID:gBgRgaFg
>>834
木曜日の深夜とは何ですか?

野澤選手の慶応時代の夢はスーパー12(今は14だが)にスカウトされて
フッカーでプレーすることだった
838名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 00:41:05 ID:gEncJG0Z
>>837
木曜日(金曜日だけど)の深夜にJスポーツ1で24:00〜26:00まで
関西ラグビー祭りの様子を放送する。
神戸VS三洋、トヨタVSコーラの長めのハイライトもやるよ。
去年は1試合のハイライトで30分ぐらい流してたかな。
839名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 01:38:40 ID:U++UxMDt
>>832
まったくだ。

それにしても、野澤の「エセ・教養人ぶり」はどうにかならんのか?

本当に頭のいい人は知識をひけらかしたり、理屈をかざしたりしないもんなんだが・・・。

840名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 05:09:17 ID:W0x+/tcZ
五郎丸の目は完全に消えたようです。
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200706/rg2007060501.html
841名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 05:36:54 ID:abnGl8ks
>>839
そんなに我がチームの人をけなさないでよ。
日々雑感を若者なりに書いているんだから。
昔からブログがあったわけじゃない、
でも真の教養人だって出版はしていた。
書きたいこと言いたいことを、著したっていいじゃないですか。



842名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 06:12:00 ID:QyXpZ9yh
五郎丸 おめでとう
 良かった 良かった
843名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 08:59:44 ID:wGWDi0Qt
五郎丸はいいよ
慶応からBKとれよ
844名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 09:00:37 ID:kC8ljuO1
>>841
確かに自分の考え・理論を表現するのは別に構わない。
しかし、やはりスポーツ選手はグラウンドで結果を残してからにしてほしいということ。
約10年程前、イチローが日本にいた頃、「週刊ベースボール」で外野守備に関する特集があって、イチローはものすごい細かい理論を書いていた。しかし、超一流選手の理論だけに非常に興味深く読ませていただいた記憶がある。
日本屈指で代表に当たり前のようにえらばれるくらいのラグビー選手の考え・理論ならいくらでも読ませていただきたい。
しかし、クラブチームでレギュラーをとれるのかもあやしい選手に理屈をぶたれてもうざったいだけ。
845名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 12:25:18 ID:AJndhspC
五郎→ヤマハ、小田→サントリー
誰か他にFBで狙ってる選手はいるの?
846名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 12:46:41 ID:gEncJG0Z
神戸製鋼はBKよりFWが課題だから、FWさえ取れれば文句言わないよ。
PR山下(183cm,120kg)
LO雨宮(191cm,100kg)
LO/FL前川(184cm,100kg)
これが本当ならいい補強だと思うけどね。
去年から中途半端なサイズの選手を獲得しなくなった。LOなら190前後、FLなら180〜
847名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 13:17:51 ID:wGWDi0Qt
山田は来ないかな
瓜生や野沢で誘ってくれ
848名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 15:01:31 ID:X0d3qQSM
五郎丸はヤマハか
ちょっと残念だな。仮に神戸にきてもデフェンスが課題だから即戦力
にはならないと思うけど、山田はおそらくサントリーだし今年はBKで
苦戦しているな。
849hPuwkbxqi:2007/06/05(火) 15:08:26 ID:g5fWXQ7/
金武はどうなんだ?
850名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 15:17:15 ID:wGWDi0Qt
進路スレでは+BK2名未定となっている
FWが必要なんだけどBKっていったいだれなんだろう
851名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 15:29:49 ID:BllRPT04
844
その通り。
イチローの理論や理屈なら読むよ。

ただ、野澤のは読んでも白々しい気持ちになるだけ。
だって、ただの「机上の理屈」だもん。 そうだろ?
852名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 17:33:06 ID:gEncJG0Z
>>851
プロ選手はグランドで結果を出すしかないんだよね。
現在は、プロ選手として結果が出てないから「理論だけ」といわれてしまう。
他のチームが大型化してきて、神戸製鋼もそれに追随するように大型化しようと
してる。そんな中でレギュラーをとるのは相当難しいだろうけど・・・
ブログみると、チームに貢献できる選手になってくれればと思うんだけどね。
853名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 19:17:52 ID:QyXpZ9yh
もぉ 漬物屋さんはえーで・・・
他でやって
854名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 19:57:55 ID:abnGl8ks
野澤さん叩き、しないでよ。
サインでも貰えなかったか何かで、恨みでも?
他チームファン?

855名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 20:10:37 ID:GrDERtFu
期待度に比べていまいち結果が出せてない苛立ちでしょう。
アンチ野澤ではないし、むしろファンだがブログは今の現状では愚痴っぽく
というか寂しく聞こえるだけであることは私も感じる。
856名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 22:04:16 ID:gEncJG0Z
リコーのHPみたんだが、リコーにスクラムをゴリゴリ押されたのかw
南條、村上、山本翼、小泉、吉田のタイトファイブじゃしょうがないか。
今年もスクラムで相当苦労しそうだな〜。
スクラム弱い、ラインアウト不安定と絶望FWじゃないか!
857名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 22:27:58 ID:UMAuz9lj
>>856
小西と山内がおるやろ
858名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 23:42:17 ID:abnGl8ks
>>856
すっごく寒くて雨降ってたから、考慮外(以後の参考にならず)にしようよ。

859名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 00:18:02 ID:rERdXPcN
負けたリコー戦にしろ、大勝した近鉄戦にしろ、生で見ていないから論評しづらい。
今度のコーラ戦から4試合地元で見られるから、そこで判断しよう。
860名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 00:37:55 ID:cJDokdwg
山田を何としてでも獲得したい!大畑の後釜は彼しかいない!あとは帝京の堀江も欲しい!FWは山下、雨宮、前川、堀江と採れたら良い補強だと思う!BKはアンダーソンと山田!外人ではミラー級の選手が欲しい!
861名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 00:49:01 ID:gOeTechk
あれもこれも欲しい欲しい。
862名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 00:57:10 ID:Njz6TVNC
>>857
LOにFLの選手を起用してるのが気になるんだわ(小泉、吉田)。
あまりにも走力を重視しすぎて、スクラム、ラインアウト、キックオフ
といったセットプレーの中心選手に、小さくて軽い選手を起用するは危険じゃね?
小泉−吉田と近藤−林を比べたら、走力は前者のほうがあると思うけど
チームに貢献できるのは明らかに後者のほうだよ。
平尾が走力を重視しすぎて、バランスを欠くような起用法をするのが1番怖い。
(もちろんあまりにも走れないというのは論外だが)
863名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 02:56:27 ID:L6AYmXCg
選手の前に暗黒を払拭してくれる優れた指導者がほしい
864名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 02:56:43 ID:gOeTechk
皆さん、

平尾がSOとして森田より大石を高く評価した事はスルーですか?w

865名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 03:52:13 ID:oo++5aNz
山田はサントリー決定だから無理
866名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 08:33:48 ID:cJDokdwg
山田はサントリー確定?どこの情報?内部の方ですか?
867名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 08:51:05 ID:UY84/heh
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200706/03/spor206466.html

森田より大石の方が「断然いい」だって。w
代表以前に神戸でもヤバイじゃん。
実際に試合見た人はどうなの?

しかし森田を日本代表に呼べとか言ってた人はフシアナだったねえ。
868名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 08:54:46 ID:K28yjdDb
山田は清宮信者じゃないんじゃない
869名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 09:07:53 ID:vDMdNT1q
>>867
今村友もSOとしては、今ひとつだし(GKが下手だな)
そうすると、森田にとってライバルがいなくなる
慢心する森田への戒めとしての、平尾発言じゃね
870名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 09:35:34 ID:UY84/heh
どっちがいい?

「新星」が本当に現れたのか、或いは平尾のただの戒め発言なのか。
871名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 12:04:04 ID:hX53rLlO
大石は普通にいい選手だと思う。
高校ではSOで関東代表までいったし、
タックル、パス、キック、突破とすべて平均点以上はできる。
森田への戒めの意味もあったかとも思うけど、
SO大石は化ける可能性もある。
872名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 12:11:54 ID:/F1KccqQ
流経対拓殖の大石を見たことあるけど、そんときは誰も大石に触れなかった
ね。
まあトップリーグはそんなに甘くないんだろうけど。
873名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 14:05:04 ID:Njz6TVNC
今のSOは、SO+CTBをミックスさせたような選手が多い。他にもFB等も出来る選手もいるが。
つまりパスやキックだけでなくて、CTB並みのランニング、ディフェンス、強さも
求められる。今村弟もフィジカルで失格だった。
大石・・・SOとしてのパスやキックの向上
森田・・・CTB並とは言わないけど、ラン、タックル、強さの向上

これが出来たほうがスタメンを獲得するよ。(両方とも出来なきゃ森田かもw)
874名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 14:14:18 ID:K28yjdDb
山本大介もCTB&SOだな
875名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 15:10:39 ID:H57Qyy7x
ちょっと前の元木スタンドオフもお忘れなく
876名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 15:49:30 ID:K28yjdDb
外国人ではホラやウェブもSOいけたな
877名無し for all, all for 名無し:2007/06/06(水) 17:35:19 ID:uRIoCkCG
最近分かったよ。
森田が縦に行かないのは、タックルされるのも嫌だからだよ。

今さら直らないよ、これは。

タックルが怖い「お嬢さん」は、どんなにセンスがあっても使う必要ないよ。
878名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 00:52:48 ID:ep9Q9ViZ
>>854
ここは実質的に神戸&同志社ファンのスレですから...
例の事件の影響じゃないですか
879名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 09:05:57 ID:8LX3iVr7
ブラッキー選手はまだ来日していないのか。
早くきてほしいな。
880名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 09:22:39 ID:c/O4py3+
平島はいつから見れるの
881名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 11:42:58 ID:b2DyPANI
>>876
ウェブは、ワールド移籍でしたね
オール・ブラックスのOBチームに故障者の穴埋めで呼ばれて二戦目に出ていたね
882名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 12:51:01 ID:c/O4py3+
コーラ戦のメンバー発表そろそろだな
883名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 17:12:15 ID:IeV3Q65F
野澤さんのブログ読んでるが、大西さんは色々いいこと仰っている気がする。

884名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 17:18:38 ID:c/O4py3+
高木は元気でやってるのかな
大型のFWで期待してるぞ
885名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 17:20:36 ID:kZLVjg78
>>883
IBMでは結果が出なかったけど、偉大なOBであることには変わりない。
今年は外国人FWとBKの質・量が充実しているし、日本人FWが頑張れば絶対浮上するはず。
大西さんの指導に期待。
886名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 17:25:15 ID:kjmeIOvi
松井っていいやつそうだけど
活躍してるの?
887名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:22:34 ID:18d3JdW1
コカコーラ戦のメンバー

1北川 有広 2村上 正幸 3金武 貴之
4小泉 和也 5近藤 洋至
6野澤 武史 7林 慶鎬 8伊藤 剛臣
H後藤 翔太 10大石 嶺
11濱島 悠輔 12大橋 由和 13ピエーレ・ホラ 14小笠原 仁
15市来 大典

16南條 健太 17山本 翼 18ロイス・ウィリス 19辻井 将孝
20今村 友基 21森田 恭平 21元木 由記雄 21ジョエル・ウィルソン 22瓜生 靖治 22末藤 雅宣

LO近藤、CTB大橋、WTB濱島が入ります。メンバー的にはどうなのかな?
SOは大石です。とりあえずLOを育てる気があるのがわかったのでよかったw
888名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:29:52 ID:kZLVjg78
平尾さんのおっしゃる「森田より断然よかった」という大石のお手並み拝見としよう。
889名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:35:51 ID:kIce4Tdp
天気がちょっと悪そう。
890名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:49:27 ID:DJFoEgU1
17日現在の天気予報「雨」降水確率70%
応援に行く予定にしているけど雨だとパス...
891名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:51:25 ID:DJFoEgU1
失礼17時現在です。
892名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 23:08:56 ID:18d3JdW1
森田がタックル練習してるw
平尾は「タイトな場面で体を張れる選手が15人いるチームが本当に強いチーム」
ということをいってるから、JKと同じでザルは使わない可能性があるかもな。
あまりにも他のSOのアタック能力が酷かったら別だが。
893名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 23:13:28 ID:kIce4Tdp
俺もそこに一番目が行ったw
そう簡単にはいかんだろうけど、できるようになってくれればなぁ
894名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 23:13:30 ID:yaQJRf8u
濱島選手は何されてますか?
895名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 23:27:42 ID:18d3JdW1
>>893
別に体が小さいってわけじゃないから、チキン脱却は本人のやる気しだいなんだよね。
あと11番を瓜生、大橋、濱島で争ってるのも興味深い。
ステップの瓜生、ディフェンスの大橋、突破力の濱島とそれぞれ特徴がある。
BKの層は本当に厚くなったなぁ〜
896名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 06:55:15 ID:78VQ2+j1
どうやら雨やね 泥んこP 行くの????

897名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 06:57:27 ID:78VQ2+j1
コーラ戦
1 北川 174、100  NEC 31歳 2月1日生
2 村上 175、 98  立命 24歳 9月21日生
3 金武 180、105 摂南 26歳
4 小泉 185、 90  早大 34歳 6月9日生
5 近藤 193、110 立命 22歳 (明石清水)  ★新人
6 野澤 170、 95  慶応 28歳 4月24日生
7 林慶 189、 98  同大 28歳 11月24日生
8 伊藤 185、 90  法大 36歳 4月11日生

9 後藤  170、71  早大 24歳 1月7日生
10 大石 174、86  流経 23歳 8月25日生
11 濱島 180、92 明大 22歳(鹿実) ★新人 高校、U19・23代表
12 大橋 172、85 同大 22歳(大工大) ★新人 高校、U19代表
13 ホラ 183、104  トンガ 29歳 6月9日生
14 小笠 175、75  法大 24歳 5月7日生
15 市来 177、82 立命 25歳
898名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 08:18:38 ID:KKw5V8qM
鈴木を起用してくれ
899名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 09:49:21 ID:85iVKZqp
FW1列がなんか不安だな。数年前よりかは、全体的に少し層が厚くなった
感じだね。
900名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 14:11:36 ID:EV2wIExZ
>>898
鈴木は怪我じゃないかな? リザーブにすら入ってないし。
注目はLOの近藤! 
こいつが使える目処が立つかどうかで神戸製鋼のシーズンが決まる。
それぐらいLOは人材難。
小泉、林、近藤と3枚で回せるぐらいになってくれると起用方法の幅が広がる。
極端な話、ラインアウト、スクラム、キックオフだけもいいよ^^
901名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 14:32:28 ID:ihg7zzxO
ロックの田中選手はまだ、体が重い感じ
先月、神戸でお祭りがあり、ラグビー部がブースを出していたが、後片付けで
机を運ぶ様子が痛々しかった
あれじゃ、走れないと思う
明治の八幡山で何をしていたのかと思う
902名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 15:46:19 ID:E6Cba3AG
濱島選手はぃかがにゃりか?(・ ・?)
903名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 20:52:18 ID:KKw5V8qM
今年はワクワクで期待大だな
904名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 21:31:17 ID:l801weQD
平尾さんの講演会当たった。楽しみ。
905名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 21:32:55 ID:E6Cba3AG
濱島選手は基調講演しなぃにゃりか?
906名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 22:23:28 ID:Hedzum9z
メンバーが一部変更になってるな。野澤さんは怪我か…?

907名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 22:51:21 ID:l801weQD
ブラッキーがチームに合流したらしい。
来週のマツダ戦で日本デビューかな?
908名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 23:15:18 ID:78VQ2+j1
バリ ごっつい雨が近づいてきたな
   朝までに抜けて行ってくれ〜〜〜〜
909名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 00:30:42 ID:cMrrfsQY
明日の試合では近藤・大石・濱島・大橋など1〜2年目の選手の活躍に期待!小泉・ホラの誕生日を勝利で飾りたい!
910名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 00:48:15 ID:bfcnqMzt
ブラッキーは俳優のケビン・ベーコンに似てるなw 
冗談は置いといて、今村、大橋、濱島、末藤といて、今村は日本代表だから
当然即戦力だけど、大橋もいいねえ。身長がないから心配したが問題なさそうだ。
11番、12番、13番とこなせてディフェンスもいいから計算できる。筋肉凄いしw
さすが複数チームから誘われた選手だ。
911名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 07:56:37 ID:hbcdHJZ6
>>910
去年のオックスフォード大学戦を観たとき
どうしても来て欲しかった選手!!!
高校でも目立ってたけど…コマイ割りに

天気は晴れ&通り雨/Pは超重馬場
912名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 08:43:01 ID:czmtlcdI
>>910さん 
濱島選手って神戸さんのぉ役に立てそぅにゃりか?(・ ・?) 
神戸さん今度も明治から採用ょろしくぉ願ぃしますでっm(_ _)m
913名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 11:06:36 ID:hbcdHJZ6
灘浜!!
 どえりゃ雨だす
914名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 13:38:42 ID:D5z/bX+a
今、灘浜に到着。
ラグビーするには暑すぎるくらいの快晴。
915名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:11:59 ID:bfcnqMzt
Jスポでやってた関西ラグビー祭りの様子をみたんだが新人の鈴木はいいねぇ。
185cm、105kgのわりに動けるし攻撃と守備の両面でボールに絡んでた。
こいつはレギュラー取る可能性がある。
一方の野澤副キャプテンは酷かった・・・ポロポロするのは置いておいても
自慢の守備もダメだし、神戸製鋼だから使ってもらってる選手だな。
他なら戦力外だよ。
916名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:35:25 ID:W1jW0OVl
観れないからなんとも・・・ですが
濱島君大活躍?
917名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:37:11 ID:W1jW0OVl
ご、後藤・・・掛け値なしにしょぼいだろそれは
918名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:45:10 ID:W1jW0OVl
おお、よさげなトライ
今年の神戸は一味もふた味も違うでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇ
919名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:50:02 ID:9qUzdXH4
前半終了 神戸31−7コーラ
濱島−80m独走トライあり、相手を引きずりながらのトライありと
2トライの大活躍。
近藤もトライ!
920名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 14:51:54 ID:W1jW0OVl
後藤のらしからぬボーンヘッドがなかったら寒風だったようですが、現地組いかがです?
921名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 15:00:02 ID:W1jW0OVl
近藤後半も行くのか。
近藤にメドがたてば、小泉も3列に回せていい感じじゃないか?
副将?んなもんしらないよ・・・w
922名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 15:06:42 ID:bfcnqMzt
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200706/09/spor206686.html
ブラッキー合流の記事。

それにしても我が軍は圧倒的じゃないかw
923名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 15:06:49 ID:W1jW0OVl
試合レポートもやる気なくなってきたw
924名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 15:38:06 ID:W1jW0OVl
ちょっと後半のとられすぎが気になるけどとりあえず勝利
925名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 15:56:23 ID:eaEemJMt
超攻撃的なラグビーへの選手の意識が高まってきた
濱島、小笠原良かったみたいだな
昨年までとちがってトライが取れるようになってきた
926名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 16:06:18 ID:D5z/bX+a
昨年まで練習試合でセコムやサニックスにやっとのことで勝ち、織機やドコモみたいな2部のチームに負けていたことを考えると隔世の感だよ。
927名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 16:25:05 ID:czmtlcdI
濱島選手が少し活躍したぽ〜 
神戸ファンの皆様どうぞ今後とも濱島に叱咤激励の程ょろでっm(_ _)m
928名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 16:50:27 ID:Z+5SnD6r
後藤は活躍
してたの?
929名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 17:14:04 ID:D5z/bX+a
来週マツダと対戦か。
どういうメンバー編成をするか分からないけど、今年の攻撃力なら100点ゲームが可能だからしてほしい。
930名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 17:17:54 ID:0k4tMIPc
なかなか調整も順調なようだな神戸は。
931名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 17:35:41 ID:bfcnqMzt
神戸製鋼 73−21 コカ・コーラウエスト
・前半33(5トライ、4コンバージョン)
トライ:小笠原2、濱島2、近藤1
コンバージョン:ホラ4
・後半40(6トライ、5コンバージョン)
トライ:濱島、伊藤2、小笠原、ウィルソン2
コンバージョン:森田5

濱島、小笠原の両WTBが仲良くハットトリック
伊藤も相変わらず調子がよさそう。6ブラッキー、7林、8伊藤かな。
932名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 18:54:18 ID:R0pjNHKN
クリブは?
933名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 19:28:37 ID:I6DT1yUk
森田 と 大石 は、どうでしたか?
934名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 21:20:54 ID:33pwZcyN
ブラッキーが観客席にいてたね。
先行ファンクラブ入会してきた。
935名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 21:36:08 ID:cMrrfsQY
今日は大畑も見にきてた?
936名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 00:14:42 ID:H1yatd5z
野澤は肋骨にヒビが入ったのか。
全治2週間〜1ヶ月ってとこかな。
ブラッキーはクリブと違ってやる気満々でワールド戦から出場するのに
この怪我は痛いな。
937名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 00:58:23 ID:P1ck9WCT
大石と森田のSO争いは楽しみだな。
938名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 01:31:57 ID:XMx50nwf
3番は金武で決まりそうなのかな。当たりが強いと評判だが・・・。
平島 松原 といいスクラムを組んでほしい。
939名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 01:38:07 ID:Lhorwsxz
マツダ戦は今まで試合に出ていないメンバーのアピールの場になるだろう。鎌田、田中、高木、新井、陣川、末藤、八ツ橋など。個人的には高木のポテンシャルに期待している!
940名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:13:14 ID:r4SoQLmk
久し振りの灘浜であり、たくさんのファンが詰め掛けた。
試合内容も、超攻撃的が随所に見られ、早くTLが開幕
してほしい限り。
ただ、神鋼側の席の4人グループが、誰もラグビー知ら
んらしく、大人しく観戦すればいいものを、ビールの酔
いもあり、試合30分前から終わるまで、面白ろない、
ギャグや外しまくりの解説をでかい声でほざき、うるさ
い!!限り。静かに観たいファンも居るぞ。要所だけ応
援すればいい。ずうっと聞きたくも無いだみ声堪忍して。
二度と灘浜に来るな!四人組よ!
941名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:14:24 ID:1zsvH5JJ
ブラっキーは24日ワールド戦デビューとか…。
942名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:18:36 ID:QYce70Ho
3番は金武と山本、山内で競わせてくれ
943名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:26:36 ID:heKOeUNm
取られ方が気になるな〜
  TL上位とじゃ しんどい
944名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:28:35 ID:XMx50nwf
>>940
そういうのは直でいったほうがこうかあるんじゃないか?
945名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:30:10 ID:P1ck9WCT
「株主総会の手伝いで忙しい」〜神戸製鋼・濱島が3トライ“大畑後継者”に名乗り
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200706/10/spor206723.html
946名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:35:02 ID:WnJ43WQc
濱嶋は天然だな
947名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:46:42 ID:9muz1Lgv
調子に乗り杉にゃりょ(` ´)
このスレに株主様ぃらっしゃり株主総会の受付け生意気にしてれば注意してゃりなょ 
今から神戸さんの株買っても議決権_だったにゃりか?(・ ・?) 
濱島選手の仕事って株主総会で前に座り拍手係じゃなぃにゃりか?  
ぁと何か有った時に役員の護衛にゃりか?
948名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 08:51:57 ID:9muz1Lgv
それ〜大畑選手〜〜濱島を厳し〜く鍛ぇてィイにゃりょ(*^_^*)ニャニャ
949名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 10:05:59 ID:XMx50nwf
今季の面子はこんな感じ?
平島 松原 金武
近藤 ウィリス
小泉 伊藤 クリブ
後藤 大石
瓜生 元木 今村 大畑
市来

リザーブ
小西 山本 林 ブラツキー 苑田 大橋 ウィルソン

うーん、期待と不安が入り混じるメンバーではあるな・・・
小笠原、浜島なんかもトライゲッターとして入れたいが・・・。
一方FWのバックファイブは今年も小泉タケオミに頼るんだろうなあ・・・
950名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 10:57:14 ID:heKOeUNm
元木のタックルは捨てがたいが…リザーブへ
ウィルソンはハンドリングエラー多いから×(昨日も三洋でも2本)

ホラ・濱島・森田・南條・鈴木…忘れてない?
外人はブラッキー・ウィリス・クリブ・ホラの4人で…
951名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 11:05:53 ID:XMx50nwf
ホラは今年はいいの?去年の印象があまりに悪いので・・・
森田はふつーに忘れたwでも森田を入れるとなると21番か10番との競争だから大橋との兼ね合いもあるよなあ
南條は小西との比較だろう。鈴木はそんなにいいの?
952名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 11:58:16 ID:lGhCftp8
松井はやはり駄目そうか?
953名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 12:15:55 ID:WiTk8Bxy
SOに大石を推している人がいるけど、プレースキッカーはどうするの?
ホラは外国人枠の関係で入れたくないし。
大石がかなりの精度で蹴れるのなら問題ないが。
954名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 15:46:11 ID:gBI4ataG
>>951
ウィルソンはダメだ。ホラの方がはるかに貢献できる。
鈴木はクリブ、ブラッキー、林、伊藤の4人に次ぐレベル。掘り出し物。
バックスでレギュラーが固まってないのは、10番と11番だけ。
9番後藤、12番元木、13番今村、14番大畑、15番市来はほぼ確定。
10番は森田と大石の争い。
大激戦の11番は瓜生、大橋、濱島、小笠原の4人。瓜生でさえレギュラーとれるかわからん。
955名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 15:52:46 ID:EhQWOIi3
昨年までと違い、マスコミの取り扱いが大きい。
昨日も数名の記者に平尾総監督取り囲まれていましたね。
956名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 15:57:57 ID:EhQWOIi3
山本(大)はどうですか?
957名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 16:26:54 ID:GvDpzITI
940
直接言えないへタレが、掲示板で吠えてるの?

みっともないから止めなさい。
958名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 16:34:25 ID:WiTk8Bxy
自分が着いたとき、席がなかったから反対側の芝生に行ったけどそんなことがあったのですか。
直接言うのは止めてよかったと思いますよ。
逆ギレされてケンカにでもなったら最悪ですからね。
959名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 17:03:52 ID:GvDpzITI
だから、
へタレは黙ってろと言ってるだろうに。
960名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 17:10:12 ID:heKOeUNm
>>955
TVカメラ!来てたから どっかで特集する
 
>>958
伊藤のエキサイト???
 
961名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 17:21:34 ID:CUO4iidp
1平島 2松原 3金武
4近藤 5ウィリス
6小泉 8クリブ 7伊藤

9後藤 10森田or大石
11瓜生or大橋 14大畑
12元木 13今村
15濱島

きぼん
962名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 17:58:58 ID:r4SoQLmk
>>959 へたれでない強気の方は単細胞。
もしかしてご本人?
強気な方は逆切れするタイプ?
963名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 19:16:18 ID:Am9s68ok
増保だったら大石や市来なんてチャンスすらもらえなかったんだろうな。
それが平尾になったとたんにレギュラー争いするレベルになった。
去年はサニックスやセコムとの練習試合で25点すら取れなかったしw
平尾神鋼がよくなるほど、増保の酷さが・・・
本社は平尾にやらせてよかったねw
964名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 20:38:30 ID:Lhorwsxz
1平島2松原3山本翼or金武 4近藤5ウィリス
6鈴木敬7伊藤剛8クリブ
9後藤10森田or大石
11瓜生or濱島or大橋12元木or大橋or高倉13今村14大畑or小笠原
15市来or末藤
リザーブ
16南條17清水or山内18小泉or林慶19ブラッキー20苑田21大橋22ホラ
今期のベストメンバーはこんな感じかな?大畑の次のスター選手として慶応の山田には神戸に入ってほしい!山田やアンダーソンが入ればBKは非常に見ていて面白くなると思う!
965名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 20:46:49 ID:vm1d8e2K
今村はともかく、森田・濱島に山田なんて。
DF力の全く無い椰子ばっかり集めて悦ぶ馬鹿。
966名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 21:47:43 ID:Lhorwsxz
大畑だってディフェンス力が上がったのはフランスに行ったりしてからだよ!森田、山田、濱島だって個人の努力次第にどうにだってなる。陣川も神戸に入ってディフェンス力が向上したし。
967名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 22:08:20 ID:VWgkshA0
山田神戸に来て欲しいっていってももう決まってるから無駄
それより濱島 大橋 今村に期待してる
968名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 23:06:23 ID:Lhorwsxz
山田は本当にサントリー?内部の方ですか?それとも本人に聞いたのですか?まだ正式には決まってないと俺は噂で聞いたが。
969名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 23:50:42 ID:7aJ6KRIf
>>962
あなた、現場で注意しないと何の意味もないですよ。
970名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 00:23:02 ID:Ynsi91Ew
最近は、直接言えないで、

匿名掲示板でしかモノが言えない人が増えてる。
971名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 00:26:10 ID:Pxv72c7Y
つーかべつに現場で注意する必要もないけど(わざわざトラブルに巻き込まれても困るんだろうから)
だったら2chに滔々と書き込むこともないと思うよな。灘浜の客のことなんて。
それともそういうやつがいるから注意汁!って意味なのかな。それならまだわかるが・・・。
972名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 00:56:16 ID:Bev0qJMQ
伊藤(剛臣)サン?
JKデスガ…

来週末、仙台デアップシトイテクダサイ。

佐々木ダメポ…
973名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 06:16:13 ID:Bcy8UAlZ
伊藤や元木が先発じゃ。。。。
   毎度いつもと一緒やんけ〜
974名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 09:16:21 ID:eObsVMSS
来年のBKの2人って誰ですか
975名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 10:42:01 ID:t8xIYSpv
BKは新外国人とリクルートしている山田だと思う!
976名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 10:55:36 ID:n9mODrEZ
山田はサントリーで決まりだよ。
977名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 11:11:35 ID:eObsVMSS
>975
ありがとう
ウィルソンの後釜と山田ですか
もし山田がダメな場合あとは誰でしょう
978名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 12:42:25 ID:B8VYkHTa
山田は来ないか
979名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 13:38:38 ID:bb+ujDK+
近藤がそこそこ走れるようになってよかった。
同期の田中はダイエットだろうけどw 130キロオーバーって・・・
小泉、林、近藤と日本人だけで3枚出てくれると助かる。
外国人枠のオプションも広がるしね。
980名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 14:50:37 ID:eObsVMSS
現在田中の130キロオーバーはないだろう
でも115キロくらいまでの減量の必要性はあるな
981名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 16:16:56 ID:U6TyLwOX
田中は、
何で明治なんかに行ったんだろうね?

明治出身者には気をつけないと。
982名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 17:19:45 ID:vDN7PB2B
>>981
小村は強さと走力を持ったFWを作るために走らせまくった。
(走れない田中は補欠)
藤田は強くて走れるFWが最強だというのを認めながら、その両方を
一緒に強化していくのは今の明治には難しいと言ってた。
だから強さを先に極めることにした(走れない田中がスタメン)
強さはある程度のレベルまでに達したので、今年は走力も鍛えてるんだってさ。
983名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 21:16:28 ID:uExFogB6
984名無し for all, all for 名無し:2007/06/12(火) 09:01:08 ID:yyX81yes
>>981
同志社出身者にも気をつけないといけない。

明治以上に。
985名無し for all, all for 名無し:2007/06/12(火) 10:54:41 ID:kwB+cE6F
田中は身体を絞って出直せばいける
986名無し for all, all for 名無し:2007/06/12(火) 19:05:47 ID:MKEkvVNt
ブラッキーのヤフー記事!!!
半端じゃないなぁ
 S14じゃ特に目立ってなかったけど…

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=rugby&a=20070612-00000007-dal-spo
987名無し for all, all for 名無し:2007/06/12(火) 19:29:23 ID:rNRhbx/T
>>986
いやいや、3千m12分19秒って遅いでしょ
普通の人でも12分くらい切れるし。
988名無し for all, all for 名無し
普通の人じゃなく普通のスポーツマンな。
陸上は除外。おれ陸上部で長距離してた草ラガーマンだが、バリバリラグビーしてたやつとか90キロ以上でも1500メートル4分代とかで走るからすごいよ。東芝は100キロ近いバックスも四分代で走れなければ試合に出れないときいた