愛用のストーブ・バーナーは?58Fire目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?55Fire目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1337351164
愛用のストーブ・バーナーは?56Fire目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1345732658/

◆関連スレ・専門スレ◆
【液燃・ガス】燃焼系ランタン 2【固形・特殊燃料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1289607977/
クッカー総合スレ Part16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1327472028/
炭や薪を活用する 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284024813/
米をうまく炊くスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285174438/
【風防】ストームクッカー 3【チムニー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285023364/
中華、韓国ストーブ OEM情報交換するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1300604053/
〜焚き火総合 Part.16〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1314380857/
アルコールストーブ総合スレッド Part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1319149678/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1352609659/
2底名無し沼さん:2013/01/04(金) 00:28:26.52
 ○  >>1
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3底名無し沼さん:2013/01/04(金) 00:39:00.12
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
4底名無し沼さん:2013/01/04(金) 00:48:15.01
   ∧_∧            パアン!!
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____. ,, '''"´"''';;;-__
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄ ´"''''-''''"
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /


    ターン
 ○・∵;; 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
  

オッ!∧_∧
 |( ・∀・)
 |/⊃=⊃=|爻爻爻|
二二二二]|ヽ爻爻ノ
      |  ̄ ̄
5底名無し沼さん:2013/01/04(金) 00:57:45.81
こんな厳冬期でもおkなストーブを教えて下さい
6底名無し沼さん:2013/01/04(金) 01:15:36.63
白ガスのならどの機種でも問題なし
7底名無し沼さん:2013/01/04(金) 01:23:34.48
低地ならどんな燃料でも問題ない
8底名無し沼さん:2013/01/04(金) 01:32:46.82
CBは駄目だ、蛍のともし火みたくなってきた
仕方ないからボンベを掌で握りしめたら冷えひえで泣きそうな今
9底名無し沼さん:2013/01/04(金) 01:38:30.52
前スレ982の言ってる意味が良く分からん
シエラストーブの特徴も二次燃焼だったと思うんだけど…
どっちも電源使って強制的に二次燃焼させるという部分は共通では?
使えない充電機能に余計な金払うかどうかの差だと俺は思ってるけど
10底名無し沼さん:2013/01/04(金) 02:10:46.84
Biolite Campstoveか。なんかニコ動でもうpされとるけど、
アニオタっぽいのと、火の扱いが下手そうなのしかないw

そういうあたりの人達が買ってるのかな、と思う。
11底名無し沼さん:2013/01/04(金) 02:58:14.27
>>9
シェラストーブは二次燃焼とは違うよ

二次燃焼ってのは、一時燃焼の熱で温めた空気を上部から供給し、一時燃焼で燃え切らなかった
燃焼ガスも完全に燃やそうというもの

シェラは燃焼で得た熱で空気を暖めて、一時燃焼部に燃焼を促す熱風を供給することで、
一時燃焼だけで完全燃焼させようというもの

ファン付きで前者の二次燃焼を持つのはウッドガスキャンプストーブで日本でこそ知名度低いが、
世界的にはシェラストーブより遙かに有名
12底名無し沼さん:2013/01/04(金) 03:43:02.73
違うと言えば違うが
まあ似たようなものだな
13底名無し沼さん:2013/01/04(金) 04:40:08.74
燃焼効率を上げる為に、供給する空気を燃焼熱で暖めてるって意味では似たようなものだけど
一次燃焼しかしないものを二次燃焼と呼ぶのは明らかに間違いだよね
14底名無し沼さん:2013/01/04(金) 07:29:04.92
一次でも二次でも燃えればいいじゃん。
15底名無し沼さん:2013/01/04(金) 07:32:50.72
別にシェラストーブが二次じゃないからダメだとか言ってる奴は居ないんじゃね?
16底名無し沼さん:2013/01/04(金) 08:03:34.05
まあこのサイズじゃそこまで差は出ないんだけどね。
17底名無し沼さん:2013/01/04(金) 09:55:38.08
ガソリンデビューして、楽しくて連日炊飯してる。
国際のメンテってどれくらいでするものなの?
18底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:03:52.26
そりゃ使ったら毎回が理想だけど。
19底名無し沼さん:2013/01/04(金) 11:12:42.41
早速メンテします(´・ω・`)
20底名無し沼さん:2013/01/04(金) 12:30:44.49
>>19
火のつき方がおかしいと思ったらで十分じゃ無い?
毎日見てれば判るだろ
21底名無し沼さん:2013/01/04(金) 13:42:39.63
だいたい1月で飽きる。
22底名無し沼さん:2013/01/04(金) 15:22:58.70
>>10
ニコ動ソースでもの言われてもなぁ
23底名無し沼さん:2013/01/04(金) 15:28:53.78
しかも二件だけだしねw
24底名無し沼さん:2013/01/04(金) 15:45:06.86
コールマンPeak1 576 二台
最近は玄関先で飯ごうで飯を炊いている。とろ火調整最高。
ぐつぐつしたら中火にして5分、最後はとろ火で5分
10分蒸らすと古米が電気炊飯器で炊いた新米よりうまくなるのにはたまげた
25底名無し沼さん:2013/01/04(金) 15:48:28.78
電気炊飯器買い換えろよ。
26底名無し沼さん:2013/01/04(金) 16:01:22.90
あの雨降り、強風下でやらかしたバカっぷりは評価したい
27底名無し沼さん:2013/01/04(金) 16:22:20.08
ニコ動ってw
金持ってない未成年かアニオタが大半のサイトを引き合いに出すなよw
28底名無し沼さん:2013/01/04(金) 16:36:56.59
ゆうつべなら満足するの?
29底名無し沼さん:2013/01/04(金) 17:17:47.41
当たり前だろ
YouTube、twitter、facebookは世界規模
30底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:23:09.82
31底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:42:27.34
もう完全にストーブ依存症に罹っています。このままではウンコ色ストーブまで買いそうです。
誰か前スレの
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1352609659/222
みたいなウスラ寒い文章でオレの消費をスポイルしてください。
32底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:49:05.37
買えば?
33底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:53:31.98
何使おうが自由なんだし
ねぇ?
34底名無し沼さん:2013/01/04(金) 18:59:44.56
コールマンのピーク1の後継モデルのフェザーストーブ使ってる人いる?
スベアのコピー品のジュウェルと気になっている
35底名無し沼さん:2013/01/04(金) 22:47:47.06
>>31
気になるなら買っちゃえよ、最近のは品質酷いらしいけど

つか自分も20年前に弁当箱の予備と部品を揃えとけば良かったw
デッドストックまでアホみたいな値がつくとは…
36底名無し沼さん:2013/01/05(土) 00:13:44.80
超レアモノのオールドケロシンストーブとかランタンを各種揃えてる人ばっかりなんだよ
値札の付いたブランドバックを一回も使わずしまってる金持ちと同じだべ
37底名無し沼さん:2013/01/05(土) 00:57:52.80
約20年前に買った2243バーナー使い続けてるわ。
38底名無し沼さん:2013/01/05(土) 02:20:53.25
中学のワンゲルではラジウスだった。Peak1を知った時は感動した。
固形燃料でプレヒートは寂しいものがあった
39底名無し沼さん:2013/01/05(土) 08:12:21.55
ラジウスwオッサンだね〜
40底名無し沼さん:2013/01/05(土) 09:13:59.40
>>34
機能的には全然問題ないけど安普請すぎて泣けてくるぞ
41底名無し沼さん:2013/01/05(土) 12:27:34.77
>>34
ツーバルブに変えた442アンレデッドなら。
1回火だるまにしたけどその後も調子よく使えていた、最近は出番が少ない。
部品は現行品と共通なので安心。

ジュウェルはプレヒートしているうちにくぼみ部分の塗装が剥がれて錆びる、
以前使っていた小ブスがそうだった。
錆を深く進行させなければ問題はないと思う。
42底名無し沼さん:2013/01/05(土) 21:23:03.40
>>34
フェザーとnova82使ってる。フェザーはこれと言った特徴も無いけれど、信頼性は高い。
セルフクリーニングなのでノズル詰まり無し。折角買ったnova だけどフェザーの方が稼働率高い。てかタンク分離式は嵩張るし何かと面倒臭い。
フェザーはプレヒート要らないし慣れればとろ火も効くし、重量に拘らなければオススメ。あと五徳が良く出来ててちょっとくらいの風ならそのままで行ける。
弱点は収納時ポンピングを右いっぱいに回してcloseさせないと燃料ダバダバになるところ。
ポンプカップがゴムなので一度ダバダバさせると直ぐオイル切れする。直ぐにオイル挿せば良いけれど面倒臭がってオイル切れたまま使うとあっという間にカップがダメになる。
それが嫌で俺は革カップに替えた。
43底名無し沼さん:2013/01/05(土) 22:48:19.03
>>42
>弱点は収納時ポンピングを右いっぱいに回してcloseさせないと燃料ダバダバになるところ。
これを経験する度に、何のためのチェックバルブなのかと嘆息する。
44底名無し沼さん:2013/01/06(日) 05:57:28.71
>>11
そうなんだ、シエラストーブは微妙に違うのね
ところでウッドガスキャンプストーブだが
*クラブで書かれてたけど生産工場が潰れたらしいね
45底名無し沼さん:2013/01/06(日) 11:48:28.82
>>43
ハゲ上がる程同意。どうしてチェクバルブにバネ入れないんだろう?
46底名無し沼さん:2013/01/06(日) 12:48:24.54
チェックバルブにはバネ入ってるだろう
でなきゃピストンを引いたときに燃料が出てきちまう
47底名無し沼さん:2013/01/06(日) 13:01:32.95
チェックバルブをバラして確認したけれどバネは無かったよ。内圧でボールが閉まるだけ。
チェックバルブ単体で振るとカラカラボールの音がするし。
48底名無し沼さん:2013/01/06(日) 14:40:05.27
バネを仕込むとボールが回転し憎くなって、痛みが早くなるんじゃないか?
49底名無し沼さん:2013/01/06(日) 14:50:36.90
であればボールの座面はPTFEとかバイトンにしてバネ入れるべき
50底名無し沼さん:2013/01/06(日) 20:07:58.03
苦労人な会話でかっけーす
51底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:39:27.97
>>42
フェザーってシングルコックなのにとろ火できるんすか
52底名無し沼さん:2013/01/07(月) 00:28:09.76
>>51
2レバーに比べるとやり辛いが不可能ではない。
あと内圧が低いととろ火不安定なので頻繁なポンピングが必要。
53底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:33:04.29
プリムスのP-114と153どっちにするか迷う。
両方使ったことある人、双方を使った感じを教えてください。
54底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:35:56.53
>>52
あれはPeak1用のダブルコックジェネレータつきますよね、ジェット側の
押さえ鉦さえなんとかすれば・・
Peak1だと黒いレバーと赤いレバーの組み合わせで自在にとろびがコントロール
できますし、ポンピングは全く不要になります。でもダブルコックのジェネレーター
高いんですよね、それがネック
55底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:59:22.67
>>53
火が強いか弱いか大きさの違い














使った事ないけど
56底名無し沼さん:2013/01/07(月) 06:26:25.91
>>53
燃費を優先するか火力を優先するか、あなた次第
57底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:25:11.19
>>53
ソロで湯沸かしだけならP-114。
58底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:56:44.19
SOTOカセットボンベ使うバーナーに鹿番長の8インチのダッチオーブン載せて大丈夫かな
オーブンじゃなくただの鍋として使うつもりだから輻射熱は大丈夫だと思うんだけど
59底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:31:24.41
ナノストーブとウルトラバーナーで悩むならウルトラバーナー買っとけよ
60底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:40:31.26
>>58
ガスの無駄だろw
素直に熱伝導のいいアルミ使えよ
61底名無し沼さん:2013/01/07(月) 12:11:38.12
>>53
153を使って114を予備に持つ
62底名無し沼さん:2013/01/07(月) 12:34:17.12
アルミは痴呆症
63底名無し沼さん:2013/01/07(月) 14:55:50.73
>>58
流石に重量オーバーだと思うが
ST-301使ってるけど、そこそこの大きさの鋳鉄鍋+内容物
の重量に耐えれるとは思えんし
64底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:04:22.11
>>54
物によってはタンクを凹まさなきゃ付かないよ
ソケットのコマでも当てて叩けば綺麗に凹むから簡単だけど
65底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:29:15.81
ダッチオーブンと言ってる時点で重量の心配はないんだから
家の両手鍋を持っていけばいいのに
66底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:34:44.43
>>54
ポンピングは全く不要ではないと思う。
あと現行のフェザーに黒レバー付きジェネレーターを取り付けるにはお皿みたいな部分を少し削る必要があるかと。
うちのアンレデッドはジェット部の押さえは付けてない。

>>64
フェザーなら凹まさなくてもなんとか、スポーツスターはダメ。
67底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:48:25.01
ナノは風吹いても湯が沸くからいいぞ
68底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:15:00.25
ジェットボイルヘリオスが無性に欲しくなってきた
お前らは笑うだろうが
69底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:32:45.21
通常の114買うならサクラ買ったほうが色々付いてお買い得?
色は気にしないw
70底名無し沼さん:2013/01/07(月) 22:13:56.79
ジュウェル錆びるんか〜、スベアと違って五徳が始めから着いているから
使い勝手よさそうだと思っていた。 
71底名無し沼さん:2013/01/07(月) 22:17:23.33
>>69
セット内容違うんだっけか、と思って見てみたら
ガス缶ホルダーが追加になっているんだな。
個人的にはあまりお得感を感じないけど、いいんでないの。
72底名無し沼さん:2013/01/07(月) 22:24:10.56
>>67
153の方が風に強いよ。
73底名無し沼さん:2013/01/07(月) 22:35:53.11
>>70
>スベアと違って五徳が始めから着いている
?どのスベア?どれも五徳はついてると思ったけど
7454:2013/01/07(月) 22:38:58.13
>>64 そうなんですか、576二台持ちの俺は幸せもんだな・・・
   大事にしよう

http://www.youtube.com/watch?v=1M-GKFkwgHU

>>66 着火前の初期ポンピングは絶対必要ですが、とろび調整で追加ポンプ
  したことないっス
75底名無し沼さん:2013/01/07(月) 23:45:40.88
>>69
そう思って買った俺がいる
ピンクの収納袋はもちろん使ってないw
76底名無し沼さん:2013/01/07(月) 23:53:22.76
>>53
114で済む用事でも153ならこなせる。
153の方が有利なことも多い。
77底名無し沼さん:2013/01/08(火) 00:49:20.28
>>73
ジュウェルは本体に五徳着いているんですよ
スベアは風防についててさ
78底名無し沼さん:2013/01/08(火) 03:12:58.93
ほかの装備も最軽量のもの選んでるなら114
テン場では休むだけで行動優先なら114
使い勝手優先なら153
不器用なら153
79底名無し沼さん:2013/01/08(火) 03:55:16.47
>>77
ああ、なるほど。ググってみたら最近のjuwel34は風防五徳じゃないのか。
古い物には真鍮製タンクもあるみたいだけどこっちは風防五徳だな。
123Rでいいんじゃないかい?錆に強いし。

ちなみにユヴェールと読むみたいだよ、自分の中ではずっとジュエルって読んでた・・・
80底名無し沼さん:2013/01/08(火) 08:05:08.78
ブルグをバーグって言われて怒ったドイツ人思い出した
81底名無し沼さん:2013/01/08(火) 16:28:47.90
ジャパンはヤーパン
82底名無し沼さん:2013/01/08(火) 23:52:21.02
>>69
先日買った。
バルブの色は塗りかと思っていたけど、カラーアルマイトだったので想像よりも違和感ない。
明るい色のポーチは薄暗い中でも目立って良い。白いガスキャニスターの足も同じ。
木製ノブにローレットが加工されていないのは、困りこそしないが気にくわない。
外箱が紙とプラだから、捨てるときに(うちの地域では)分別しなきゃならないので面倒。
というわけで、総合的にはややお買い得だったかな、と思ったよ。
83sage:2013/01/09(水) 14:57:46.12
スノーピークの地とかって火力低い?
84底名無し沼さん:2013/01/09(水) 15:55:44.71
風にメチャ弱い
85底名無し沼さん:2013/01/09(水) 18:18:02.34
地って専用の風防装着してもダメなのかね?
オレの知り合いがP153持ってんだけど、地を持ったヤツとキャンプ行って
153より先に沸いたって言ってた。
86底名無し沼さん:2013/01/09(水) 21:41:59.27
スノピが良かった頃の商品だなあ。
地以外に白ガスのストーブとかなんだかんだあったけど全部売っぱらってしまった。
最後まで残ってたスノピのペグも折れたりして最近はホムセンで買ってきた10ミリ丸鉄をぐにょっと曲げたヤツ使ってるし。
あれいつまでたっても曲がらないし、60円なんだぜ。
87底名無し沼さん:2013/01/09(水) 21:50:44.41
>>85
風に弱いけど、専用ガス使えばそれなりにハイカロリーでいいよ。
つめかえくんでただのブタンだけ入れたやつで使ったら
少し風がある冬の野外では15分たっても500CCの湯が沸かんかったな。
88底名無し沼さん:2013/01/09(水) 21:55:46.08
>>87
せめてユニフレームのイソブタンか東邦の紫のヤツにしようよ。
89底名無し沼さん:2013/01/09(水) 21:59:51.68
>>86
ペグってソリッドステーク?
90底名無し沼さん:2013/01/09(水) 22:06:35.45
>>88
でももうガスのストーブはなくなったのさ。今までアホみたいに集めて眺めてメンテしてたけど
ある時からなんだか邪魔臭くなってな。全部売っぱらった。
キャンプは好きだから行くけどな。今はいちばんはじめに買ったコルマソの分離型のやつと
それのメンテ用のパーツっだけ残して使ってるさ。なんか年取ったかな。

>>89
ええ
91底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:20:23.04
>>85
持って行ったガスと気温にもよるんじゃね?
1桁気温で、スノピが寒冷地用で153がレギュラーだったら差もでるだろうし。

風に対して専用風防が有効なのは確かだろうけど、小ささを求めて地にしたのに
風防がかさばるのが不満って意見も聞いたことある。
92底名無し沼さん:2013/01/10(木) 00:05:11.94
>>79
つい物欲でコールマンに浮気しそうだけど・・・
こっちの方が良いかなって
93底名無し沼さん:2013/01/10(木) 01:19:40.56
>>92
そっか、juwelは近くに持ってる人いないから買ったらレポヨロ
94底名無し沼さん:2013/01/10(木) 08:54:09.17
>>90
何でここにいるの?
95底名無し沼さん:2013/01/10(木) 09:05:37.57
>>94
愛用のバーナーは最初に買ったコールマンってことでしょ、スレの趣旨どおりじゃん
96底名無し沼さん:2013/01/10(木) 09:23:00.49
>>91
そっかガスまで確認してないや
水は同じ水場だしクッカーも同じ容量にだいたい同じだったハズ

風防はガス缶底にハメたりクッカーによってはスタッキングできるから
スペース的にはかさばるほどではないだろうけど、軽さを求めるなら邪魔だし
取付け取外しマンドクセ・・・って感じか

風防つけた形が好きなんで欲しいところだが、みんな弱い弱い言うから
買いあぐねて数年。。。
まぁ無いからって困ってる訳じゃないけど
97底名無し沼さん:2013/01/10(木) 10:10:41.77
ああいう風防って仕舞寸法が大きくなるから廃れちゃったけど
外で使うにはあった方がいいよね
最近のは軽いのはいいけどなんか華奢な感じがするし、
昔のビヨンとかBPSAの方が重量は別として気楽に使えたなあと
98底名無し沼さん:2013/01/10(木) 14:09:50.44
NOVA No.82って火力調整バルブが出っ張ってて、
仕舞う時に邪魔だったり、仕舞った後になんかとぶつかって
余計な力が加わって折れる曲がるとかしますか?
99底名無し沼さん:2013/01/10(木) 16:41:16.92
しまう時邪魔なのはしょうがないけど、
壊してしまうかどうかは、本人の扱いによるものだから何とも言えないかも。
よく物を壊すようなタイプの人だったら、買わないほうが良いかもしれない。
ちなみに国際は、かなり頑丈です。
100底名無し沼さん:2013/01/11(金) 01:33:39.83
>>98
正直すげー邪魔。でも+のホースで火力操作はもっと嫌。

我慢しながら82使ってます。
101底名無し沼さん:2013/01/11(金) 01:36:15.63
Eta express soloの風防最強
102底名無し沼さん:2013/01/11(金) 08:56:41.88
Express(ゴトク別体)とSolo(ジェットボイルのコピー)で別物じゃないの?
103底名無し沼さん:2013/01/11(金) 10:21:36.79
NOVA82のバルブパイプが折れることはないけど
80の頃に付いていた三角の入れ物に入れるとホースのバーナー側が結構痛む。
NOVAの一番の鬼門はカップ裏のネジ
104底名無し沼さん:2013/01/11(金) 10:37:21.50
>>102
あーそうだごめんごめん
Eta solo の風防最高
105底名無し沼さん:2013/01/11(金) 13:46:31.67
整備性はなんだかんだ言ってMSRがいいよな
耐久性イマイチなプラポンプとかも
軽量で予備部品持って行けることとバーターで
壊れたら素人でもユニットごとセルフ交換

良くも悪くもアメリカ製品て感じ
106底名無し沼さん:2013/01/11(金) 14:18:09.75
テス
107底名無し沼さん:2013/01/11(金) 15:02:11.91
>>103
nova80のカップネジが折れるのには困ったもんだな。
あれはOFF位置で消火後にポンプ内の冷えた圧縮空気を排出する時に
真ん中のネジが急冷されて縮んで切れるという感じだったな。
今まで3回切れて交換して貰ったけどいずれも消火時だった。
で、ボルトを弱く締めておくと、屋外でボルト行方不明という、なんともいえない仕様じゃった。
108底名無し沼さん:2013/01/11(金) 21:26:43.83
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
BRAND NEW BioLite Portable Grill!
http://i.imgur.com/Whg1R.jpg
109底名無し沼さん:2013/01/11(金) 22:18:41.83
なんだこれ!
110底名無し沼さん:2013/01/11(金) 22:24:50.48
顔型のクッカーが似合いそう
111底名無し沼さん:2013/01/11(金) 22:31:04.48
愛用のストーブっていうか、EPIのベーシックモデルってやつかな? 20年前くらいに買ったのをまだ使ってる。
112底名無し沼さん:2013/01/11(金) 22:59:52.83
>>108
VitalGrillとかの類と同類って事なんかな?
113底名無し沼さん:2013/01/12(土) 02:32:15.65
>>108
歩きそうだなwww
114底名無し沼さん:2013/01/12(土) 04:02:59.89
使い道がわからねぇ……

燃料次第じゃものっそい煙臭い代物食う羽目になりそうだな
115底名無し沼さん:2013/01/12(土) 06:43:15.52
完全にマニア剥けだな
116底名無し沼さん:2013/01/12(土) 09:45:53.42
スモーカーか
117底名無し沼さん:2013/01/12(土) 11:48:41.74
>>113
ワロタ
118底名無し沼さん:2013/01/13(日) 02:50:06.28
>>111
EPIの話題に飢えていた俺にもっと燃料をくれ
119底名無し沼さん:2013/01/13(日) 03:02:12.97
20年前ならBPSAー2くらいだろうか。
120底名無し沼さん:2013/01/13(日) 09:58:20.57
では30年前ならBPSAだな?五徳がパタパタたためて風防の丸いのが付けられるやつ
121底名無し沼さん:2013/01/13(日) 09:59:30.87
>>118
っ凸(まだ英国製なEPIのガス缶)
122底名無し沼さん:2013/01/13(日) 10:22:08.25
ステンのカンカンの上が風防は良いアイデアだが
下を鍋ってのは無理があると当時も思っていた
123底名無し沼さん:2013/01/13(日) 10:32:17.63
>>120
たぶん、それはBPだと思う。
124底名無し沼さん:2013/01/13(日) 10:35:40.38
英国製の100g缶ですか・・4個しか残ってないや。
捨てるんじゃなかったと、マジで後悔。
125底名無し沼さん:2013/01/13(日) 10:58:25.90
別に貴重なモノでもないけどね
126底名無し沼さん:2013/01/13(日) 11:03:44.46
おいらにとって、学生の頃を思い出す道具が古いガス缶とバーナーだったり、
ぶすだったりするのよ。

思い出はプライスレスと言うことで
127底名無し沼さん:2013/01/13(日) 11:20:47.30
APSA2はまだ現役だな。最近分離型のガスストーブがいっぱい出てきたから
あんまり見かけなくなったけど、あの信頼感は他では替えがないね。
雪中で鍋する時にガソリンストーブのポンピングが原因で鍋をひっくり返してからというもの
APSA2でないとダメというお達しが出たし。
128底名無し沼さん:2013/01/13(日) 11:51:59.79
BPSA-3欲しい
129底名無し沼さん:2013/01/13(日) 12:01:16.42
>>127
1gでも軽くしたい山屋さんはともかく、二輪ツーリストには
あれくらいが一番使いやすいや、といろいろIYHした後で悟った
結局最初に買ったストーブかよ!みたいなw
130底名無し沼さん:2013/01/13(日) 12:41:09.26
SOTOのレギュレータストーブ4月1日発売で8,820円だね
131底名無し沼さん:2013/01/13(日) 12:42:52.18
>>129
> 1gでも軽くしたい山屋さんはともかく
それ山屋じゃなくてUL厨だけだから
132底名無し沼さん:2013/01/13(日) 12:54:43.29
>>129
うむ
133底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:07:07.19
卓上ガスコンロで十分
134底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:11:30.43
上の方でも誰かがストーブ全部処分して初めのやつだけ残ったとか言ってたけどなんか気持わかるな。
ストーブなんてそんなに壊れるものじゃないし、初めのやつは思い入れもあって使いやすいのだろうか。
古いの使ってる人はそれなりにかっこいいし。しょうもない中華朝鮮ストーブ使うぐらいなら前のままでいいやみたいな
135底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:15:31.06
好きにしろよめんどくせぇ奴だな、「ボクチンのは中華朝鮮製じゃないよ、いいでしょ」って言いてぇだけだろ
136底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:18:56.36
そうだよ
137底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:19:40.13
卓上コンロと言えばちょっとぐるめの缶が保存している間に内圧で変形してたのでびびった
60g入りでちっちゃいから持ち歩きに良いかと思って導入しただけに残念だ
138底名無し沼さん:2013/01/13(日) 17:02:46.29
139底名無し沼さん:2013/01/13(日) 18:16:09.78
>>138
さあな、80→82で明らかに質感が変わったしそう言われてたけど、どこにも書いてない。
ただmade in swedenって本体に書いてあったのがoptimus of swedenとなったのは確か。
バーナーの外カップとバーナーツマミは素材が薄くなって質感が落ちた。スレンレスでなくなったかも知れない。
80の銀色外カップは上がすぼんだプレスだけでは作れないちょっと凝った作りだしな。
ポンプは黒塗装で質感は上がったがリコールを出した。
140底名無し沼さん:2013/01/13(日) 18:34:34.47
ジェットボイル以外いらねーよ
141底名無し沼さん:2013/01/13(日) 18:52:30.57
君が要らなくても、他も要るって人が世間にはごまんと居るからなぁ
142底名無し沼さん:2013/01/13(日) 19:04:54.66
>>140
真のボイラーは、炊飯すらジェットボイルでこなすと言うが、君は無理だろうね。
143底名無し沼さん:2013/01/13(日) 19:54:44.46
>>141
感想言っただけだから気にしないで
>>142
すごいな
洗うのめんどいからお湯しか沸かしてないわ
144底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:25:06.72
ジェットボイルの難点は、お湯沸かすなら最高だけど
お湯沸かすためだけにわざわざ買う気がしないことだな
145底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:34:49.01
カップラーメンとかしか作らない人には最高だな
本当に沸くのは早い
146底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:47:09.77
ソル以外のジェットボイルは低温によわすぎる
147底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:08:26.53
>ただmade in swedenって本体に書いてあったのがoptimus of swedenとなったのは確か。

欲しかったけどマジすか・・・
山品とはまったく関係無い某ドイツメーカーもmade in記載しなくなったし
製造元の記載が無くなってるのには困る。
148底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:38:45.89
具体的には何に困ってる?
149底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:58:34.45
宗教的に
150底名無し沼さん:2013/01/14(月) 00:18:50.01
横レスですが、私の場合は所有欲を満たすことって趣味嗜好品を購入するにあたって割と重要ですね。
一つのブランドが自国で長年培い作り上げた物を手にするって、私はちょっとムネアツになったりします。
Made in ○○○○と打ちこまれたその証明はブランド名の一部の様に感じていますよ。
まぁ簡単に言うとただの自己満足。

山用品以外では工具類が残念なことになってきていますね。
151底名無し沼さん:2013/01/14(月) 02:06:29.41
>>128
買いなよまだ売ってるでしょ
152底名無し沼さん:2013/01/14(月) 09:29:25.07
>>150
トランギア持ってそう
TR-B25はじめ瑞典製だし
153底名無し沼さん:2013/01/14(月) 11:30:20.45
オレの一考察なんだけど、NOVAは支那製じゃないと思うんだよな。
支那製を販売してる海外サイト(アリババの販売サイトとか)を眺めてると
殆どが何かのコピーであることに気づく。しかしNOVAのコピーは全く見ないんだよね。
今まで見たのはMSRとPRIMUS、コベア(*、岩谷)のコピーか類似品が圧倒的に多い。
これは、本家が支那に部品発注している場合、金型流出とかの関係でコピーが出まわるんだけど
NOVAにはそれがないんだよな。

ということで結論として、スカンジナビアの周りの賃金が安い所、ポーランドとか
バルト三国、ベラルーシ、ウクライナなんかで作ってるんじゃないかなと思うんだけど
154底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:01:49.10
箱に思いっきり
まにふぁくちゅあーど・いん・ちゃいな
って書いてあります。残念ながら。
155底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:04:05.75
バーコードの最初三桁で分かるんじゃないの
156底名無し沼さん:2013/01/14(月) 12:38:24.86
箱にコッソリ書いてあるね。MANUFACTURED IN CHINA
オレのにはひらがなでは書いてないな。
157底名無し沼さん:2013/01/14(月) 13:06:00.87
支那の偽物www
158底名無し沼さん:2013/01/14(月) 13:42:16.60
イワタニのカセットガスジュニア
バーコード490の横に堂々とMade in koreaと書いてあるんだがw
159底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:00:53.25
>>156
それなら>>150も大満足だな。
160底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:06:29.30
JrはOEMでも品質は悪くない
気になるんならSOTOでも買ってろと申し上げたい
161底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:18:55.90
シナチョンの反日は大嫌いだが、製品は別。
KOVEAやALOCSとかの「痒い所に手が届く」製品は素直に面白いと思える。
向こうにも好き者の技術屋がいるんだなあ、と。
162底名無し沼さん:2013/01/14(月) 14:36:07.52
とは言え、アイデアはおろか金型までパクッたなと想像出来る物を作って売ってしまう国でもある
163158:2013/01/14(月) 15:07:03.29
>>160
いや言いたいのは490は日本製造コードなのに・・・ってこと
だから三桁製造コードはあてにならんってこと
164底名無し沼さん:2013/01/14(月) 15:19:46.00
165底名無し沼さん:2013/01/14(月) 15:44:34.44
このスレ馬鹿ばっかだなwww
無知を晒して恥ずかしい >>153 >>158
166底名無し沼さん:2013/01/14(月) 17:16:43.62
>>165
それを言うことによって、
何かしらメリットあるの?
167底名無し沼さん:2013/01/14(月) 18:38:36.16
釣り堀
168底名無し沼さん:2013/01/14(月) 18:50:06.49
日本製造コードって怖いな…!!
日本管財の振込手続きの反日が滅茶苦茶だったっていいのに。
そんなこと書いてないと思えるニュースが届くの地位協定は素直に買って欲しく来いよ。
アルコールバーナーがいるんだなあ、と思えるニュースが付いてなければ怒るよ?
169底名無し沼さん:2013/01/14(月) 19:56:36.45
まぁストーブはよくわかんないけど、ドイツメーカー品が実はチャイナ製とか
スイスの時計メーカーがチャイナ製とか日本の家電メーカーがチャイナ製とか
せっかく確立した自国ブランドを自ら捨ててるってどんなキモチ?
170底名無し沼さん:2013/01/14(月) 20:09:07.48
>>169
正直、目の前しか見えていない愚か者だと思います。
自ら自社製品を貶める企業は遅かれ早かれ淘汰され、消えてなくなるわね。
171底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:11:58.04
初めて買うストーブはPrimusの一番安いやつ買っておけば間違いないですかねえ?
用途はコーヒーとカップラーメン用のお湯作るのと、ハムとソーセージを焼くぐらいですが。
172底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:15:06.33
>>171
こういうもんはなかなか壊れないし、安いの買っても結局いいやつ欲しくなるし、
高々数千円違いで何年も使えるものだから153あたりの鉄板買っとくというのも手ではある。
173底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:16:39.50
>>171
始めてだったらオーリックで万全、とねw
174底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:21:32.35
2243買って結局一生使うのもあり
175底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:28:34.05
アドバイスありがとう。
キャプテンスタッグとかコールマンの安いの買っても結局Primusかスノーピークが欲しくなりそうだから、
初めからPrimus買っておくよ。

スノーピークはどうでしょうか?
176底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:53:13.30
>>171
2243のこと?20年以上前に買って今でも現役で山へ海へと連れ回してますよ。不満な点は
@ちょっと嵩張る
A小さいカップで直接お湯を沸かすには炎のリングが大きい
B現行品に付いてる点火装置の碍子が割れやすい
C現行品はSwedenがどうたらこうたらと書かれた円盤の裏の文字が無くなってしまった

ぐらいかな、Cは性能じゃないけどかっこ良かった。旧品も現行品も使っているけど火力は現行品の方が少し上かと、
あけられている穴がほんの少し大きく、バルブを全開にした時の炎の勢いが強いです。
壊れる部分はOリングの劣化ぐらいで長持ちする本当に良いストーブですよ。





結論=キャプスタでいいんじゃね?安いし
177底名無し沼さん:2013/01/14(月) 22:31:48.59
>>171
本当に安いのでいいなら、海外通販で10ドルくらいのを買っておけば?
178底名無し沼さん:2013/01/14(月) 22:41:16.89
>>171
ここで聞かないで自分で現物を見て決めたほうがいいよ。
マニアなツレがいたらいいけど通常は店頭で色々見てから決めるだろ?
ガスバーナーで気にするならバーナー火口の大きさと耐風性ぐらいかな。
この2つは使用環境に直結してるし。
179177:2013/01/14(月) 22:45:51.14
180底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:08:27.58
皆さんアドバイスありがとう。
基本Primusという方向性で、お店の人に他のも含めて聞いてみます。
8ドルは安すぎて爆発しそうで嫌だなあ。
181底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:17:54.67
>>179
これって、スノピのギガパワーマックスの元(OEM元)じゃなかったか?
182181:2013/01/14(月) 23:21:33.19
すまん、これはKOVEAではないようだな。
ホントのパクリか
183158:2013/01/15(火) 00:49:49.84
>>166
芝生君は無視しとけばよろしい
184底名無し沼さん:2013/01/15(火) 00:50:45.30
>>180
お店の人がなんと言おうが、P173はやめた方が良いかも。
185底名無し沼さん:2013/01/15(火) 00:51:46.37
>>168
製造国コードじゃないと何度言えば…
186底名無し沼さん:2013/01/15(火) 01:42:25.96
まあ何でも良いからまず買え
そして使い倒せ
そのうち自分のストーブが見えてくる
それからだ
187底名無し沼さん:2013/01/15(火) 09:30:31.52
>>169-170
心情的にはわかるけど、ストーブなんてローテク製品、
先進国で造って採算取れる時代はとっくに終わってるとしか
>>184
誰にでも勧められるのはP-153だろうね
逆にこだわりがあるなら迷ったり人に聞かないだろうし
188底名無し沼さん:2013/01/15(火) 09:41:12.38
使い道次第なんだから使い分けろと
集中炎か拡散炎か、安いのか高くてもかまわんのか
液燃はこだわり出るまで無用だから何をしたいかkwsk、でおk
189底名無し沼さん:2013/01/15(火) 09:48:37.65
PurimusだとP-153が無難だね。
190底名無し沼さん:2013/01/15(火) 09:50:25.09
Purimusってなんだよ、俺…
191底名無し沼さん:2013/01/15(火) 11:08:58.94
オレもPurimusのP-153が欲しいなー
192底名無し沼さん:2013/01/15(火) 12:39:10.96
ストームクッカーに放り込めるストーブをと思って買ったnova+の箱見てみたら台湾製だったんだが
2箇所以上で製造するほど売れてるんだろうか?
193底名無し沼さん:2013/01/15(火) 15:12:50.85
>>192
リスク分散?
中華は爆発がwww
194底名無し沼さん:2013/01/15(火) 17:56:36.90
バーナーは中華、ガスは韓!
日本のエネルギーを捕まれた気分。
で、EPIにした。
195底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:25:36.96
しつこいな
ダイソーにクレームの電話でもしてろ
196底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:30:53.85
中韓製使ってる負け組がイラ立ってるwww
197底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:39:52.60
なにこのキチガイ
198底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:41:13.01
そうだね
食べ物も中韓製は身体に良くないから
自家栽培自家畜産の食材を全て手作りして長生きしてください
199底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:45:15.41
出た!極論バカw
200底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:47:40.18
つかEPIユーザーとしては、こんなバカに使って欲しくないんだけど・・・
201200:2013/01/15(火) 18:52:21.75
大体、前スレあたりからなんで変なのが粘着してんの?
202底名無し沼さん:2013/01/15(火) 18:53:53.78
なんか変なのがずっといるんだよね
新潟か千葉にでも行って天然ガスを掘ってくればいいのに
203底名無し沼さん:2013/01/15(火) 19:43:19.23
チャンコロに盗まれている天然ガスの件はスルーします
204底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:25:12.28
テス
205底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:32:16.23
山に担いで持ってく愛機なのだから、
こだわりたいのだよ。
冬山でバーナー不良になったら涙目ってレベルじゃないし。
そうなると、信頼性の高い製品選びたいじゃない?
206底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:47:44.46
韓国製はともかく今の時代にメイドインチャイナが嫌とかこだわってるのは異常だわな
設計とかは携わってないんだから現実的に見て人件費とかが安いからって理由の組み立て工場じゃん
まして昔みたいにメイドインチャイナの品質が劣悪な訳でもなし
まあ日本製と比べるとあれだけど、ガスとかでシナ製が嫌!とか言ってるのは・・・
207底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:49:35.72
最近ホンダのカブの改悪っぷりが半端ない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357227178/

中国生産になったカブのトラブルが半端ない件
208底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:50:03.97
えっ?ストーブ1つだけしか持って行かないの?
209底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:55:04.46
>>206
とんでもな物件が以前うpされてたけどね
210底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:57:01.63
サブは一応エスビット潜ましてるわ
211底名無し沼さん:2013/01/15(火) 22:09:42.52
>>192
ええっ、初めて知った。台湾製とかあるんだね。
ちなみにシリアルNoはどのくらいまでいってるのかな。
自分持ちのチャイナ製は600番台と2600番台。
212底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:44:40.18
>>209
いい加減、メーカーの海外生産と現地のバチものの区別くらいしろよ
213底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:46:58.83
>>207
要は生産管理のできてないホンダがクズって話じゃん
214底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:55:36.22
結論:メーカーがシナチョンメーカーじゃないのにガスとかにまで過敏になってる奴は馬鹿、キチ

単純な組み立て作業なんてシナチョンにお似合いじゃねーか
215底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:56:57.70
>>205
そんな心配するくらいなら点火装置外したP-114でも
ポケットに入れておく方がよほど現実的だと思う
216底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:58:00.46
ユニクロは中国製だが極めて高品質
217底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:01:06.46
つーか複雑だけどシナ製は普通に品質悪くないから
現実見ろよ
218底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:07:53.74
中国で企画、設計、製造されてるものが駄目で
欧米、日本で企画、設計されて指導下で中国で生産されて
しっかり品質管理されてるのは問題ないだろうに。区別しろよ。
219底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:12:18.40
日本企業が生産してるシナ製は普通にアメリカ製より品質上だよなw
220底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:15:47.89
カナダ製の初期コールマンはガチ高品質
221底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:22:32.85
前スレではプリムスの缶が韓国で充填してるからEPIのにするとか騒いでたし・・・

そんな理由でメーカー純正OP使わないような奴が
リスクだの品質だの笑わせんなっていう
222底名無し沼さん:2013/01/16(水) 00:35:38.28
>>220
2レバー時代の品質でフェザーつかピーク1作ってくれたら
現行品の3倍の金払ってもいい
223底名無し沼さん:2013/01/16(水) 01:03:02.65
20年山やってるが予備が必要だったことなんて無いぞ
付属のイグナイターで着かなかったことも無い
224底名無し沼さん:2013/01/16(水) 01:04:30.15
>>222
同意。シングルレバーになってから燃料キャップは真鍮からアルミになってネジの合いが悪くなるは紛失防止のテザーは廃止されるは
足付け根のベースは金属ブロックから板金になって質感、剛性も低くなるわでロクなもんじゃない。
タンクの塗装も悪くなった。下地が悪くなって以前よりも激しく剥がれるし、cautionステッカーの糊も弱くなって直ぐ剥がれるし、
どうしてこうなったorz
225底名無し沼さん:2013/01/16(水) 01:34:58.11
テス
226底名無し沼さん:2013/01/16(水) 06:08:29.06
売れるようになったらコストダウンで品質劣化おこすのはアチラさんの
お約束か、とも思えるな
227底名無し沼さん:2013/01/16(水) 06:29:34.59
国際の板三脚を見た時は脳裏に?がたくさん並んだ
どうなんだ?あれ
228底名無し沼さん:2013/01/16(水) 07:54:23.74
銅じゃないです
229底名無し沼さん:2013/01/16(水) 08:56:15.59
>>227
具体的にどんな懸念があるの?
230底名無し沼さん:2013/01/16(水) 09:08:20.95
231底名無し沼さん:2013/01/16(水) 09:12:23.16
>>229
懸念はないだろ
ピークワンやXGKもだけどアメちゃんの安普請は
機能的には問題ないことが多いし(あったら訴訟社会で売れないだろう)

彼ら的にはむしろ改良続けてんのよ、
ただ昔の道具みたいに愛用する気はおきないね
232底名無し沼さん:2013/01/16(水) 10:25:17.22
アメリカ人がデザインすると消費財に成り下がる

って誰かが言ってたなあ
233底名無し沼さん:2013/01/16(水) 12:06:42.90
>>142
極・真のボイラーはチタンで炊飯な
234底名無し沼さん:2013/01/16(水) 18:03:48.53
みんなスポーツスターとかフェザーストーブ持ってるん?
使い勝手いいか知りたい
235底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:19:32.62
>>234
スポスタU使ってる。
収納ケースは便利だが大きい、本体も分解出来ないのでケースから出しても大きい。
火力調整は中火か強火、ジェネレーターが温まれば弱火も出来るようになる。
オプションのウインドスクリーンや遠赤アタッチメントはそれなりに役に立つ。
夏でも冬でも安定した火力。
ポンピングが面倒で無く、車移動でキャンプならオススメ。
オートバイや自転車、山に登るなら薦めない。
純正ホワイトガソリンは高いので、ガソリン携行缶でGSで買うと安い。
補修部品も買えるのでその気になれば長く使える。
236底名無し沼さん:2013/01/16(水) 19:33:11.57
おれもスポスタ2。フェザーと悩んだけどタンク容量多め、と五徳位置がやや低めで安定しそうだったからこっちにした。
237底名無し沼さん:2013/01/16(水) 20:07:39.38
黒いピーク1時々家の中で点けてる
238底名無し沼さん:2013/01/16(水) 20:16:51.62
俺のスポスタはジャンク
萌えないのを引き取った為こまけぇこたぁわからない
どうせジェネだと部品用意して待ってたら圧かからずのポンプカップ交換で萌えた
以後一度も交換せず10年だけれどどれぐらいでジェネ交換してる?
239底名無し沼さん:2013/01/16(水) 20:29:26.93
>>234
現行のフェザー持ってるよ
雰囲気については>>224の言ってる通り、ピーク1時代の見る影もない

ただし使いやすさは相変わらずというか腐っても鯛というか
MSRやオプティマスが野蛮人の焚火に思えてしまうくらいw
なんつーかフェザーやスポスタには家庭用品的な安心感がある
240底名無し沼さん:2013/01/16(水) 20:34:57.64
まあプレヒートとか焚火そのものだしw
241底名無し沼さん:2013/01/16(水) 22:12:17.81
サバイバルスートブだな。サブにエスビット
242底名無し沼さん:2013/01/16(水) 23:40:37.87
コルーマンのスートブは使いやーすい
243底名無し沼さん:2013/01/16(水) 23:46:48.48
でもコルーマンのスートブは錆びやーすい
244底名無し沼さん:2013/01/17(木) 00:36:50.91
タンク一体型の方がなんか安心感があるよね
ラジウスなんかも海外や昔の日本では家庭用品だと聞いた
245底名無し沼さん:2013/01/17(木) 01:16:01.26
昔のコールマンやオプティマスなんかは魅力のあるのが一杯で
収拾が付かないくらい増えてしまった・・・
246底名無し沼さん:2013/01/17(木) 03:17:48.92
>ラジウスなんかも海外や昔の日本では家庭用品だと聞いた
俺が見た限りではラジウスではなくラジウスのコピーが日用品として使われてた
247底名無し沼さん:2013/01/17(木) 03:41:41.10
>>246
自分が東南アジアで見たのもそうだ。
漢字が刻印されていたので、多分中国製。
248底名無し沼さん:2013/01/17(木) 08:31:48.92
チャイ屋のオヤジが煤だらけのおそらく中華製ポンピングしていた@インド
249底名無し沼さん:2013/01/17(木) 08:38:24.23
ネパールは本物だった。遠征隊が捨ててったやつかね。
250底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:20:09.84
家のじいさんはストーブをラジュースと呼んでた
ジープやセスナ、ユンボみたい
251底名無し沼さん:2013/01/17(木) 13:54:24.05
たしかに年寄りはP-153もラジウスと呼んでた
252底名無し沼さん:2013/01/17(木) 14:35:20.49
>>249
ネパールはとてつもなく古いのを使ってたりするね
僻地に行くと今でもディフェンダーの古いのが走り回ってる
流石にアンバサダーやロイヤルエンフィールドはあんまり見なくなったけど
253底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:46:43.61
そういえば桑田さんも歌ってたよね

恋人同士だから飲むロマンティックなラブジュース♪
254底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:12:48.43
あのジュース
255底名無し沼さん:2013/01/17(木) 22:26:50.13
EPI STRA
256底名無し沼さん:2013/01/17(木) 23:11:57.87
プリムスのP-114買ってきた。
257底名無し沼さん:2013/01/17(木) 23:32:32.38
114買っちゃったのね…
258底名無し沼さん:2013/01/18(金) 00:19:09.83
114か。あれはいいな。強風下でも火がもげない。Fなら女子()版だろ。ケース付きで調整つまみもでかい。
ホルダーもついてるなんてずるいw
259底名無し沼さん:2013/01/18(金) 02:10:29.69
自分も旧イータ鍋1リットルには114
260底名無し沼さん:2013/01/18(金) 02:29:34.16
>>258
山ガールのアニメでは女の子がP-114FじゃなくてP-153使ってた
261底名無し沼さん:2013/01/18(金) 04:31:59.98
チタンマグポット500+110缶+P-114=リフィル専用セット
262底名無し沼さん:2013/01/18(金) 06:09:04.99
>>260
原作だと114だな
http://imepic.jp/20130118/220640
263底名無し沼さん:2013/01/18(金) 06:20:00.80
>>262
なにゆえ250g缶なのだ?
264底名無し沼さん:2013/01/18(金) 08:53:46.65
女の子向けテレビ漫画はリボンの騎士を妹と一緒に見てたな。
今は山ガールが漫画になる時代なんだな。
三十路目前の娘より年上っぽい山ガールしか見たことないんだけどね。
265底名無し沼さん:2013/01/18(金) 08:56:12.40
なぜ山に登るのか――そこに山ガール

っていう名言があるとかないとか。
266底名無し沼さん:2013/01/18(金) 09:30:30.05
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
267底名無し沼さん:2013/01/18(金) 11:25:24.35
JETBOIL買おうと思ったけどイータソロ買ったった。
268底名無し沼さん:2013/01/18(金) 12:04:06.90
>>264
テレビ漫画ってなんすかw
269底名無し沼さん:2013/01/18(金) 12:14:38.48
>>265
少し評価するwww
270底名無し沼さん:2013/01/18(金) 12:39:01.02
>>258
つまみがワイヤーで男っぽいP-114Mも出してほしいw
271底名無し沼さん:2013/01/18(金) 13:31:40.87
ジェットボイルと153買ったった。
272底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:16:12.94
ずっとBPSA2を使ってきたけど訳あって手放した。
寂しいので買い直そうと思い見ているとNeoとかRevoも気になる。
ご飯炊く時を考えるとバーナーヘッドの形はNeoが理想だけど、
炎の形見る限りはRevoでも良さげ。
迷える女子高生にアドバイス下さいo(^o^)o
273底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:31:06.58
BPSA2がいいよ
274底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:43:23.81
訳あって手放したんならチカタないな
275底名無し沼さん:2013/01/18(金) 17:53:53.58
ガスだけだと不安なので、MSRのインターナショナル買おうと思ってるんですが、煤以外に問題あります?
276底名無し沼さん:2013/01/18(金) 18:24:37.78
テント内で使えない
277底名無し沼さん:2013/01/18(金) 18:32:59.46
>>275
上手く使えば煤も含めて、問題って言うほどの問題は無いけど
部分的に見れば、この点はアレに劣っている、その点はコレに劣っているってのはある

WLIは、MUKAやXGKみたいにハマると強いが、向かない用途では激しくクソってことは無いが
用途によってはWLIより適したものがある可能性もある
オールマイティーに使いたいならWLIでいいけど、限定された用途でしか使わないなら他も検討した方がいいかも

因みに、テント内での使用は、メーカー公称ならガスも含めて全ての火器が「使えない」ってことになるが
実用上で言うならWLIも普通にテント内で使える(自己責任で)
もちろん誤った使い方すれば大事故に繋がるが、それは他でも同じだし
278底名無し沼さん:2013/01/18(金) 18:49:35.26
>>276
>>277
レスサンクス
一回買ってみて、うまく気化できるように練習してみる
279底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:01:05.92
>>278
とろ火は厳しいよ。
NOVAも候補に入れてみたら?
280底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:09:51.13
液体燃料系は知識ないのでもう一度いろいろ検討してみます
281底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:14:14.21
アニメ版のヤマノススメ、企業協力がガチな件について
282底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:15:42.86
ドラゴンフライ:『とろ火なら俺に任せろ!』
283底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:22:53.31
123rもマナスルも火力調整はできるぞ
284底名無し沼さん:2013/01/18(金) 19:26:39.43
灯油が使えて、バーナー下につまみがある No.82 NoVA にしようかと思います。
いろいろありがとうございました
285底名無し沼さん:2013/01/18(金) 21:03:03.78
愛用のストーブと関係無いけど、
自宅6畳間で灯油をけちって石油ファンヒーターを自動温度じゃなく寒くても
トロ火で使ってると、翌年には不完全燃焼かなんかですぐに火が消えるように壊れるよね。

まあタンクに残っていた年越しの灯油のせいかもしれないけど、
一端こうなると、新鮮なその年灯油給油してももうダメ。
286底名無し沼さん:2013/01/18(金) 21:36:11.54
>>285
フィルター掃除で治る気がする、同じような事があった。
287底名無し沼さん:2013/01/18(金) 21:37:08.15
俺のCB缶ストーブ、使う前にシャカシャカ振ってから使うと火力が強くなると言うか
ジュボッジュボッってガソリンストーブのプレヒートみたいに火柱が上がるけど壊れてるのかにゃ?
少ししたら収まるんだけどね
288底名無し沼さん:2013/01/18(金) 21:48:03.39
epiのカートリッジの裏の数字はなあに?
289底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:29:27.45
>>287
ノズルに液ガスが入り込んだだけじゃね?
290底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:53:12.11
武井の301Aのバーナー。

軽油用のスラッジ取り付加剤を、小指の第一関節の半分ぐらい。
灯油を満タンにしたときに入れて、メタノールアルコールで加熱。

そして点火。
途中で、調整ハンドルを動かしてスラッジ取りをしなくて良くなり。
芸術的な炎になった。
スラッジも、タンクに落ちている。
テッシュををかまして容器に灯油を受けて、スラッジを取り去り。
そしてまた、満タンにしてそれなりのスラッジ取り付加剤を。

だんだん調子がよくなってきた。
カセットガスバーナーでの加熱は、溶接部分が溶けるから
10回ぐらいで修理となる。
備え付けの加熱機は、すすと臭いで俺はやめて、
プレヒート皿にメタノールアルコールを入れて加熱している。

500ccで300円ぐらい。
291底名無し沼さん:2013/01/18(金) 23:42:12.56
自己責任でファンヒーターは分解洗浄しちゃう。
結構な部分がストーブやランタンと構造が似てるんで
メンテできるよ。やっぱり燃料経路の浄化とジェットの周囲浄化がキモ。
292底名無し沼さん:2013/01/18(金) 23:57:51.21
>>285
ヒートロッドに煤貯まってるだけだろ
分解して紙ヤスリで研くともうワンシーズン保つぞ
293底名無し沼さん:2013/01/19(土) 08:25:44.55
1997年製のシャープのファンヒーターが現役。3回くらい分解してるけど。確かにあれも全開で燃やしてないと調子悪くなるね
それに比べるとバーナーの分解とかメンテの範疇にすら入らないけど、考えて見りゃ高いよな、バーナー。
ファンヒーター買える値段した上にですぐメンテしろとか部品は3000円ですとか、舐めすぎw
294底名無し沼さん:2013/01/19(土) 08:56:49.20
家電一般に言えることだけど
中国人とかが低賃金で大量生産して、日本人がサービスパーツの管理・メンテ作業するから
コスト差が10倍、20倍になって、ちょっと修理すれば費用が本体価格以上になって
しまう。壊れれば捨てて新品買うしかない。
295底名無し沼さん:2013/01/19(土) 09:19:11.80
そこで鍛えられてるからファンヒーターのメンテなんか屁でもなくなる、と。
同じくよくばらしちゃ掃除してるけれどある日見たことのないエラーで消えちゃった。
マニュアルに出てないぞゴルァ電したら
「あーそれ出ちゃいましたかー、燃料加熱用のヒーター割れてます」とキッパリ言いやがるの。
断りも無く勝手に割れるんじゃねえと言いつつ部品要求したら渋ってた(触らせたくなかったのか?)
結構高かった記憶があるけどとにかく修理して以後、AC電源の要るストーブなんぞ買わないと決めた。
296底名無し沼さん:2013/01/19(土) 10:19:05.14
>>285
古い灯油のせいだろうね。昔サンヨーのファンヒーターに古灯油使ったら
エラーでとまるようになって分解したらテフロンコーティングのバーナーカップ(ロータリー式?)が
焼きついていた。それ以来春にしまう際は灯油抜いてるし古灯油は使うこと無くなったね。
297底名無し沼さん:2013/01/19(土) 11:51:56.71
スレチだが、その点三菱はいい。
いろいろと使ってるけど、本当に壊れにくい。
298底名無し沼さん:2013/01/19(土) 12:26:12.55
>>297
三菱は制御回路が弱かった。熱暴走でソレノイド開のまま止まるとか。
ファンヒーターは日立だよ。もう作ってないけど。
299底名無し沼さん:2013/01/19(土) 13:55:41.74
ボルドーバーナーが生産終了てホントだべか?
300底名無し沼さん:2013/01/19(土) 14:21:26.91
>>260>>262
面白い情報thx!

漫画をアニメ化するのに当たって、登場させるストーブをわさわざ変更したのは何故だろう?

スポンサー or 取材協力元の意向があったのかな?
だとすれば、P-114F よりも P-153 の方を売りたがっているのか……

いろいろと想像が広がりまくりんぐ
301底名無し沼さん:2013/01/19(土) 15:25:33.64
ボルドーバーナーは自作できるだろ
302底名無し沼さん:2013/01/19(土) 15:28:34.15
>>300
お父さんに借りてきたなら114より153の方か自然だよな。ましてや114Fなんか借りてくるとは思えない。
303底名無し沼さん:2013/01/19(土) 15:28:42.58
>>300
資料買いに行った店であれしか無かった。
304底名無し沼さん:2013/01/19(土) 16:07:51.60
漫画原作が詳しい人って事になってるけど
あんまり詳しくない感じだからな
305底名無し沼さん:2013/01/19(土) 16:08:53.00
>>303
スポンサー様の意向だろ
「これにしといてね」「へへーッ」
306底名無し沼さん:2013/01/19(土) 17:33:03.29
プリムスって漫画のスポンサーやってんの?
307底名無し沼さん:2013/01/19(土) 17:52:35.60
働いたことも無いアホニートはほっとけ
308底名無し沼さん:2013/01/19(土) 17:56:43.58
は?
309底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:01:48.79
WG使えるってことは、カイロ用のベンジンって使えないんだろうか?
310底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:27:39.31
何の話かと思ってググったら、「ヤマノススメ」って漫画原作のアニメの話か
やっぱここは2chなんだなとしみじみ思った
311底名無し沼さん:2013/01/19(土) 19:06:27.51
>>307
誰に何を言いたいのか全くわかりません
312底名無し沼さん:2013/01/19(土) 19:43:46.93
>>306
アニメのエンドロールの協力の中にはいっとる。(好日山荘とかアライテントとかと一緒に)
でも、 >>305 の妄想のようなことはないと思う。
313底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:17:21.14
ナノストーブは装備削ったソロのオッサン向けかのイメージがある。
あと予備ストーブとか。
普通の登山者にはのP-153じゃないかな。
314底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:30:07.83
猫も杓子も153。みんな横並びでみんな幸せ。
315底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:56:16.37
ベタな道具は融通も利くしな。114は火が拡散しないから調理の幅は狭まるのがイマイチなところ。
わるいもんじゃないが。
316底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:57:05.68
>>313
普通の登山者ではなく、可愛い女子中学生だったら、どちらが適切?
317底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:57:49.88
お、お、おれがあたためてやんよ!
318底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:58:47.09
>>285
バーナーにカーボンが溜まった、に1票。
319底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:05:33.38
>>316
ジョルノに乗った女子高生は番長使いだがなw
320底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:09:48.27
>>309
国際WG用ノズルでレギュラーガソリン、ラジコンの燃料、ベンジン、シンナー、ガイアックスは燃えた
321底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:14:23.90
俺は一人で山登ってお湯沸かしてコーヒー入れるだけだから114で十分。
正直皆でワイワイ調理して飯食ってる奴らがうらやましいが。
322底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:16:26.42
でもひとりでワイワイ調理してたらアホだと思われ・・・・るし、それでいいのではないかと。
323底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:17:34.02
>>322
お前アスペすぎだろ
324底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:18:20.25
>>319
またそんなレベル高いギャグ咬ましてからにw
でもなんでM-7901なのかがわからん
325底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:22:04.58
アスペ 明日はペヤングになろう
326底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:27:01.22
ジェットボイル買ったら液燃の出番がなくなった
標高2000m気温-15℃でガス使えるなんてビックリだ
あとマッチって凄いな。電子着火じゃ点火しないのにマッチは火が着いた。
マッチってマイナス何度まで使えるんだ?
327底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:53:40.32
プロパンミックスで満タンカートリッジなら
かなり低温でもガス使えるよね
ジェットボイルに限らずさ

でも残量減ってくると極端に火力上がらなくなるから
連泊でガスだとストレス溜る
まあ日帰りや1泊程度しかやらない人には関係ない話だが
328底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:57:15.49
満タンだと気化スペースがないからだめだろ
アホか低学歴
329底名無し沼さん:2013/01/19(土) 21:58:37.15
>>282

Peak1Apex:『は?それがトロ火?寝ぼけてんのか?』
330底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:05:14.24
残量の問題ってかプロパンで余熱できなくなるだけでしょ。
焚き始めの冷えてる時はプロパンしか燃えないんだから。
缶がそれなりに温まればイソが燃え始める訳で。
331底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:09:20.16
いや、プロパンもいそいそ燃えてしまうから残量減とともに残念になる
332底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:09:48.53
最近まともに登山とかやってないけど、MSRのストーブだけは使ってる。
チャチな作りなのに、全然壊れないんだよなあ。
333319:2013/01/19(土) 22:33:45.80
>>324
そうなんだよな。通常目にするのはM-7900なんだけどな
334底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:50:11.35
おおお国際掃除したら出が良くなった。便秘みたいなものだったのね。
メンテナンスも楽しみの一つになりそう。アルストとともに連日使ってしまう…
335底名無し沼さん:2013/01/20(日) 02:11:40.80
>>329
おれの飯炊きストーブだな。代わるものが無い。
336底名無し沼さん:2013/01/20(日) 02:45:02.60
>>335
親戚筋のコールマン550は、ゴトクがイータ鍋1.2リットルと相性悪くて
最近稼働率下がってる。イータ鍋2013に期待。
337底名無し沼さん:2013/01/20(日) 06:00:44.04
Apexは最大火力が劣る分550よりトロ火効くのかな?
もうちょいホースが長くてシグ規格のタンクが付けば良いのにね
338底名無し沼さん:2013/01/20(日) 07:47:23.00
プリムスのスパイダー買ったった!
分離型使いやすい
339底名無し沼さん:2013/01/20(日) 09:02:27.90
分離型って何が良いの?
340底名無し沼さん:2013/01/20(日) 09:03:48.52
>>337
多分、そうだね。
何ていうか、最小火力の調節にシフトしてる感じだよね。
最大火力は2000kcalくらいしか無いはず。
341底名無し沼さん:2013/01/20(日) 09:57:27.22
>>339
大きく1つにならないから、分割収納性がいい。
燃料予備を同じボトルで持っていけば、入れ換える必要が無いと言う感じかな。
342底名無し沼さん:2013/01/20(日) 09:59:29.12
>>340
それがだな、実は600ccの水が2分30秒で沸くんだよ。>apex
飯炊きストーブは火力調節も大事だが、耐風性が重要だね。
343底名無し沼さん:2013/01/20(日) 12:23:33.97
550系のゴトクは良くできてるね(ちとヤワだが)
ドラゴンフライは火元とゴトクを離した若干インチキとろ火だからなぁ
風には煽られるし、爆音からくるイメージに反して湯沸かしは早くない
344底名無し沼さん:2013/01/20(日) 12:40:34.23
>>343
それ、NOVAにもいえるんスよ。結構風に弱い。
550とかapexは口を近づけて吹き消そうとしても消えない。
345底名無し沼さん:2013/01/20(日) 14:31:15.33
そういやMSRでもウィスパーライトの方が風に強い気がする
考えたらベル型バーナーは音こそ勇ましいしけど燃焼部の側面むき出しだものな
346底名無し沼さん:2013/01/20(日) 14:44:39.51
ファンネルと言え!!
347底名無し沼さん:2013/01/20(日) 14:48:15.61
だが断る
348底名無し沼さん:2013/01/20(日) 15:32:50.44
>>345
そうなんスよ。
Omni Lite持ってるけどあれも音ばっかりでだめだね。
特にNOVAみたいに朝顔形バーナーのサイドに大きく穴が開いてる奴は風に弱い。
349底名無し沼さん:2013/01/20(日) 17:11:30.46
>>348
逆にベル型だけどぶっちぎりで風に強いのはXGK
ドラゴンフライは収納ギミックがあるから風防から頭一つ出ちゃうし
>>343の言うようにゴトクが遠いんだな
350底名無し沼さん:2013/01/20(日) 17:42:54.77
さすがMSR最凶モデル
サイレントタイプでも武井やレンジャーなんかは風に弱いから、やっぱりゴトクや風防周りの造りが重要なんだろね
550+コールマンの折り畳み風防も、かなり風に強そう
351底名無し沼さん:2013/01/20(日) 18:43:15.55
novaは風防付属してんじゃん。
それじゃ駄目なの?
352底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:13:08.85
>>351
あれ、大きな穴が3つも開いてて、そこから吹き込む。
空気取り入れにしては大きすぎる。
353底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:30:27.36
novaもウィスパーライトも風防使えば全く問題ないわな
てか風が吹いてるときは全体を覆うくらいでないとどのストーブもまともに使えんし
354底名無し沼さん:2013/01/20(日) 19:43:55.80
NOVAならストームクッカーに合体させちゃえばいいの?
355底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:07:55.42
>>352
何か勘違いしてる
356底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:33:14.31
会社の設備使えば1分だな。
でも家にある工具だけで作れって言われたら急いでも3分掛かる。
普通の人が、100円工具だけで5分で作れたらなかなか器用な方だろう。
357底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:35:16.19
>>356
アルストスレからの誤爆乙
358底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:36:01.64
誤爆?
359底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:41:16.38
>>353
いくら製造物責任がうるさいからって
風防もパワーブースターも純正OPから廃止しちゃった
イワタニプリムスは何だかなあと・・・
360底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:53:30.41
>>359
風防禁止だもんな、イワタニプリムス。
361底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:06:10.27
>>351
ノバに付属の風防は無いと思うけど
バーナーの外のカップは位置が低いから、プレヒート中の防風やバーナー基部の保温しかしないよ

>>353
コールマンの折り畳み風防はゴトクに取り付けてバーナーと鍋の下部分をカバーするから、外に立てる風防より風に強いし、やけに早く湯が沸くよ
ただ大きな鍋やフライパンは使えない
362底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:10:09.02
クライマーもどきのクレーマーは、火だのガスだの使う製品の
説明書で注意されていないことをワザとやって事故を起こして
賠償金をせびる。
363底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:16:36.57
>>357
ワロスw
364底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:20:24.44
悔しかったの?
365底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:24:37.00
>>320
やっぱりつかえたのかぁ
ジッポオイルでも試してみよっと
366底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:39:17.16
>>355
例えば?
NOVAのバーナーカップ(真鍮部分)は下部がスケスケだし、
外カップの空気穴からジェットが丸見えでそこに風を吹き込むと消えそうになるよ。
367底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:40:29.80
>>355
あ、分かった、付属品の風防のことね。
ごめんな
368底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:08:34.06
朝顔形とか、ベル型とかスゲー表現だなw
「だが断る」の使いかたも間違ってるしw
369底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:05:18.51
馬鹿にお勧めのストーブを教えてください
370底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:10:09.44
153。.単純明快。シンプルイズベスト。名機。
371底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:15:32.10
ダルマストーブ
372底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:15:58.85
まー鹿番長とか安くていいんでない?
スポーツデポあたりのも悪くないと思う
373底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:25:07.11
イワタニJrだろ
なんも考えなくて使える
374底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:29:55.17
お馬鹿さんはストーブは諦めてくれ
どんなに簡単な物を使っても、想像を上回る馬鹿をしかねない
375底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:37:26.33
>>368
「バーナーベル」(burner bell)ってよく使われる言い方だけど
376底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:39:57.36
どれも単純な構造だろ
377底名無し沼さん:2013/01/20(日) 23:47:58.64
>>375
草生やす奴は馬鹿しかいないから気にすんなww
378底名無し沼さん:2013/01/21(月) 00:07:16.37
俺は最初番長から入ったんだが、クッカーの横から炎がはみ出すのが気になって、
P-153買い足した。
379底名無し沼さん:2013/01/21(月) 00:21:17.41
>>369
カセットコンロ。

いやマジで、完成度高いストーブだよ。
最近、ヨーロッパでも普及し始めてきたし。
数年前までレジャーやガーデン用はCV缶とかブルーエばかりだったのに。
380底名無し沼さん:2013/01/21(月) 00:32:13.04
最初からいいの買っとくのが利口
こういうスレ見てる時点でよりいいのが欲しくなるの見えてるし
381底名無し沼さん:2013/01/21(月) 00:39:24.43
>>369
まず、どのくらい馬鹿かを言ってくれんと相談に乗れないな。
(例えば靴を履いた後から靴下を履くことがしばしばある、とか)
382底名無し沼さん:2013/01/21(月) 01:04:13.70
>>375
日本語に置き換えては殆ど言わないだろ
オッサン
383底名無し沼さん:2013/01/21(月) 01:08:00.79
おれ1970年から来たんだが万博で見た三洋の人間洗濯機はすごいぜ。
きっと今は一家に一台普及して三洋も大メーカーになってろんだろうな。
384底名無し沼さん:2013/01/21(月) 01:11:39.15
誤爆した
385底名無し沼さん:2013/01/21(月) 01:17:37.29
灯油ランタンと123Rの組合せで運用してんだけど、両方の燃料をGSで少量(1L以下とか)ずつを安く買いながらも、車内にコンパクトに安全に保持できる方法ないかな?

ショップとかで中身入りで売ってるやつの空き缶だと給油断られるし。赤い灯油のポリタンはデカイし、バイク用とかの携行缶もややデカで高価。

ガソリンは赤ガスでもいいと思っとる。
386底名無し沼さん:2013/01/21(月) 01:32:18.18
バイク用の携行缶って1L以下のやつ結構あるけど?
それかオプティマスとかの燃料ボトルとか。それじゃイカンの?
ある程度の強度ないと液燃保管は怖い。
それが嫌なら手間惜しまずに空き缶に積め直せ。
387底名無し沼さん:2013/01/21(月) 02:02:04.54
>>386
おー、本当にあるね。
YAZAWAの500mlが格安か。
OPTIMUSみたいのは高いし、そっち系のバーナー買いたくなりそうだから、避ける。。
388底名無し沼さん:2013/01/21(月) 03:52:43.49
やっぱapexUが一番
これからまだ使い続けることもあっていつ不具合起きても良いように
俺は新品のバーナーヘッドを二つとジェネを一つ買っといたぜ
全部で送料込みで5Kだったから尚よろし!
389底名無し沼さん:2013/01/21(月) 07:09:52.70
昨年末にちょっとビックリしちゃったプリムスのP173。
海外でも発売される(された?)様子。
どうなることやら。
http://www.primus.eu/Templates/Pages/ProductSheet.aspx?ItemId=96589
390底名無し沼さん:2013/01/21(月) 08:24:34.24
>>387
オレは100円ショップで売ってるアルミボトルに入れてるけど問題ないよ。灯油は知らんけど。
それとガキがいたら気をつけたほうがいいよ。すぐジュース思って開けようとする。
391底名無し沼さん:2013/01/21(月) 09:44:43.65
ガキがいる
子供がいる
392底名無し沼さん:2013/01/21(月) 10:10:28.57
百均のは蓋やパッキンの品質や材質が安定してない。
たまにガソリンで溶けるのもあるし、ゴムのパッキンだと灯油て硬化したりヒビ割れしたりする。
自己責任なら好きにすれば良いけど、他人に紹介したり勧めたりする代物じゃない。
393底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:16:03.36
【液燃・ガス】燃焼系ランタン 4【固形・特殊燃料】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331906182/493

493 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 21:11:00.97
では、俺もニトリネタを。
ニトリのSIGGみたいなステンレスボトルは
パッキンを対油に交換すると本家のSIGG(アルミ)より高級な
ステンレス燃料ボトルに生まれ変わりますよ。お勧めです。
激安で滅多に無いステンレス燃料ボトルが手に入るのですから。
394底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:32:46.10
>>393
バカを晒すなw



安価な水専ボトルは、ネジと口の垂直性に難有りなものもあり
つまり蓋のパッキン受けとボトルのパッキン受けが平行にならないから
パッキンが対油で正常でさえ、ちょっと圧力掛かると液漏れするのもあるし、
水用はスクリューピッチが大きく、開閉は楽だが密閉圧が低いものも多いから、
アタリを引いて使用条件も良好なら必ず問題が起きるというものでもないが、
液燃入れるのは自己責任でも浅慮に過ぎるね
395底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:45:25.62
>>394
まあそんなヤツがキャンプとかすんなよ。
そんなことは自分で考えて工夫して安くあげたいやつは100均でもいいだろ。
グランドキャニオンに落下防止の柵ができたら嫌だろ。
いちいちウルサイうちの母ちゃんみたいだな。
396底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:51:21.43
>>393-394
対油じゃなく耐油と言いたいのかな?
いずれにせよ必要なのは耐燃料性ですよ。
397底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:54:42.19
大ざっぱなのがワイルドで格好良いと思い込んでるヤツが多いな。
遊歩大全が安価な文庫で再版されてるから、一読を勧める。
398底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:56:28.00
更に細かい上にバカな396登場w
399底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:57:21.11
>>395
逆じゃね?
危険性をわからんやつは既製品のメーカーが機能を保証してる製品を使えと。
危険物を適当な扱いすると本人はさておき友人や家族を火達磨にしかねんぞ。
400底名無し沼さん:2013/01/21(月) 11:58:33.59
>>397
大雑把な奴は100均で買ったり
パッキンをニトリルゴムで自作したりしません。
401底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:00:02.89
>>399
危険性をわからんやつは既製品のメーカーが機能を保証してる製品を使っても大怪我するけどな。
で、メーカーが訴えられて製品価格が上昇したりすると。
402底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:06:53.04
スチロール樹脂キャップはアウト
403底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:09:56.08
オレが買った100円ショップのアルミボトルは
本体アルミ、口金は真鍮を叩き込んだ凝ったつくりだったな。
蓋はMSRのやつがそのまま使えた。
404底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:11:36.14
>>400
大雑把だから、安直で不適切な対策で液燃対応出来たと思いこむんだろ。
実際はパッキンだけ変えたってまだ問題あるのに。
405底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:23:36.28
>>404
さあな。オレは自作するのとか好きだし
自分で作ったり改造したものは、より注意深く観察しメンテしてるさ。
100均ボトルは使い出してもう長いしな。
今現状で売られてる奴がどれくらい使えるかしらんけど
自作品の管理くらい自己管理できんでどうするんだよ。
406底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:30:03.15
>>403
本体は薄く、口金はネジ切れるように厚くって場合
別々に作って溶接するわけだが、アルミ同士だと溶接性悪いからな
つまり全部アルミにする方が高い技術を要する凝った造り
407底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:33:48.26
>>406
へーそうなんだ。
最近の100均ボトルはオールアルミだけど。
408底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:47:22.91
口のネジが切削ではなく変形じゃね?
外から見てもネジ型に凹凸してるやつ
あれは機能としては最悪だが加工の容易さは群を抜いてる
409底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:53:04.48
>>401
メーカーが開発したり工夫した保障のあるものを使うのも好きだけど
自分で工夫したり作ったりするのも大事だし楽しいね。
その延長線上にキャンプとか野外生活があると思うし。
何でも安全に安全にって言ってると燃料キャップが開けにくくなったりライターのボタンが硬くなったりするよ。
安全対策は否定しないけどそれは使う人間の問題。過度な安全対策はアホ製造機となる。
公園の遊具もなくなる。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2180.html
410底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:58:24.60
123Rやプリムス153を風の強い漁港で使おうと思ってるんだけどどんな風防(ウィンドスクリーン)がよい?
411底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:05:30.10
>>409
引火性燃焼物に対する安全対策は、今語られてるレベルでも全然過度じゃないけどね

危険性の小さいものにまで過度の安全性を求めるのも確かにどうかと思うが
本当に危険なものにまで、斜に構えて「安全安全言うのは馬鹿らしいぜ」と言うのが
カッコイイと思ってる馬鹿にも困ったものなんだよな
412底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:12:22.55
>>411
乙4危険物は中学生全員に必須にしてもいいと思う
413底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:13:07.04
>>410
コンクリートブロックなら風に負けない。
414底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:20:48.91
>>412
事故が起きたら業務上過失を問うってこと?
415底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:30:23.96
>>394
3シーズン目だけど普通に使えてる。漏れも無い。強度はステンレスで超良い。
屁理屈言ってドヤ顔の玄人様はメーカー保障付き使えばいいだけだしw

机上の空論でドヤ顔する奴多過ぎ。
416底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:39:02.45
少し前まで液燃料はアルミにコルク栓程度だったのにw
417底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:08:29.98
少し前までは綿の綿入れやら藁を編んだ蓑やらで厳冬季の山に登ってたのにw
418底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:10:24.61
社会の変化に付いていけない人?
言い負かされて悔しいから屁理屈で難癖付けたいだけの人?
419底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:27:47.48
単一の結果でしか物事見れないDQNと
不測の事態まで想定出来る識者とじゃ話噛み合わないよな

DQN:
 「高速で260km/h出したことあるけど事故らなかったぜ
  つまり260km/h出したって何の問題も無いってこったw」

識者:
 「何時どんな不測の事態が起きるか解らないから、制限速度は守りましょう」
420底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:34:41.12
うわー幼稚な極論言うやつだな。子供か?
>>419が制限速度を必ず守る奴って言うことはわかった。
421底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:36:03.85
幼稚だと難癖付けることは出来るが
どこがどう幼稚か具体的に指摘することは出来ず・・・
422底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:43:53.67
ドヤ顔で「安いモノを有効活用してる俺ってすげーだろ」やってた奴が問題点指摘されて燃焼中か。
まあここで燃えてる分にはいいけど、リアルで周り巻込んで燃やすなよw
423底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:49:54.81
必死だな
424底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:51:30.72
本日のネ申のGTOスレはここでつか、と
425底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:53:19.20
実際の所はそんなに問題ないよ

SIGGとかは60℃の車内に放置とかまで想定して設計してるが
100円ものはそこまでは想定されてないってだけで、通常の使用には耐えられる

つまり、愚かな選択と愚かな行為が重ならなければ
愚かな選択だけや愚かな行為だけでは事故に至らない
426底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:06:50.57
「すげー」
「目から鱗だぜ」
「ちょっと100均行ってくる」
とか、そういう反応期待してたんだろうな

ちょっと可哀想
427底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:06:50.56
「何時どんな不測の事態が起きるか解らないから、制限速度は守りましょう」
って制限速度を守ることに異論はないが事故を予見して対応しない人はそれでも事故を起こすものだよ。
だから、色んな工夫や経験を詰んでそれに対応する姿勢を作る事のどこが悪いの?
別に無茶しようってワケじゃない。
>>419みたいな2元論さんには解らないかもしれんがな
428底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:12:37.80
チェンソーの混合ガソリン携行缶などポリタンクだぜ?
金属容器に入ってだけでも優秀だぞ。
よく女の腐ったのみたいにガーガーいちゃもん付けるよなぁw
429底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:16:43.14
>>419
>>421
>>422
>>424
>>426
これってみんな同じ人かな。熱いな。
430底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:19:53.85
>>429
俺の分は抜いてくれよ
431底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:20:05.60
ただ相手を言い負かせないと自分の何かが保てない人の書き込みとかどうでもいい
とは言うものの2ちゃんのほとんどがそれだから仕方ないけどね
432底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:21:58.38
> 別に無茶しようってワケじゃない。
あぁ、なるほど。
知識がないから、それが無茶だってことに本気で気付いてないわけか。

安上がりではあるが無茶なことだと解っていて言ってるなら
無茶だと指摘されても「当然そういう反応になるよな」って感じで諦めも付くが
全く無茶だと思ってないことを、無茶だ馬鹿だと言われたものだから必死になっちゃったと。

素材がステンレスだからより安全だの、ポリタンクでも大丈夫なんだから金属容器で問題あるわけないだの
完全に明後日の方を向いた反論になってない反論してるのも、無知だと言うことなら頷ける。
問題はボディーの強度ではなく、開口部の機密性、液漏れ耐性なのにな。
433底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:22:30.73
ニトリのやつってネジピッチMSRとかと合うんだろうか?
434底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:35:17.59
ニトリのはネジの切り方がタイトすぎる。山がすげぇ尖ってて別の意味であぶねぇw
435底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:38:32.94
お前らみたいな繊細な方たちが山行くとか信じられないです
436底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:40:11.59
>>432
そういう所を考えると、SIGGの蓋が合うっていうようなボトルは大丈夫だと思う
問題は100円ボトルにはいろんなものがあり、全てが全て大丈夫というわけじゃないこと
100円ボトル奨めてる奴は、ちゃんとその辺のチェックポイントを押えて、大丈夫なものを
使ってるのかも知れないが、そういうポイントを言及せずに一様に100円ボトルが
燃料入れとして使えるような紹介の仕方をするのはどうかと思う
100円ボトルでも、ココとココをチェックして、こういうものなら大丈夫って話なら
ここまで否定されることはなかったんじゃないかな?
437底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:40:20.31
燃料ボトルを100ショのやつで代用するぐらいで無茶とかどうよ。顔真っ赤だぞ。

長期保管は厳しそうなのとパッキンの劣化はいつも気にする必要ありそうだな。
438底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:42:25.50
>>410
P-153はイワタニプリムス的に風防禁止だったりする。
まあクーラーボックスとか荷物の風下で使えば良いんじゃない。
439底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:44:53.89
>>436
でも俺ら使っているボトルのこれこれがいいって言ったらそれに飛びつく奴ってやっぱ危険じゃね?
だから、できるとは言えるがテストとか工夫は自分でしてねっていうのが趣旨なわけで。
まあ、あまり使いたくない言葉だけど自己責任でねってことだよ。
440底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:49:17.78
どういう造りのモノが危険かすら言っておかないのは、それこそ危険極まりなくね?
それを自分で見極められる危険物取り扱いのプロだけが集う場所じゃないんだからさ
441底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:52:20.94
生産終了品の代替って話ならともかく、現行品があるのに何でわざわざ
って気がするなぁ。それに燃料ボトルなんて、もう何本も持ってるでしょ。
まだ足りないのかな。
442底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:53:43.52
でもここに来てる奴らは最低限でも字くらいは読めるんだから
ボトルの取説読んで(もちろんダメって書いてある)無理そうだったらやめればいい。
それでもやりたければネットを徘徊すればいくらでもおんなじ様な情報はある。
443底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:54:36.36
俺が俺がの我を捨てて
444底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:57:30.20
お前らもう少し思いやりの心を持て
浅薄だと袋だたきにするよりも
「へーそうなんだ」と感心してあげれば彼も満足して
それっきりの話に終わっただろうに
445底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:58:58.11
>>441
詭弁だな
詭弁のガイドライン【前提操作】
446底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:59:13.33
携行缶のことでこれだけなんだから山に一歩踏み出すまで70年くらいかかりそうだね
447底名無し沼さん:2013/01/21(月) 15:59:31.97
しかし、、、最近プラボトルばっかで代走からアルミボトルが消えた
よく100円で売れるな、と感心していたのだが
448底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:01:22.53
>>446
もういいから
449底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:03:04.96
アルストのスレで喧嘩してたキチガイと同じ二匹だろ
450底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:49:01.12
>>438
輻射熱でボンベ破裂させるヤツがいるからだろうな。
451底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:49:46.49
アルスト使ってる奴は視野狭窄になっちゃてるの多いから
かなりマニアックなこともこれくらいの判断出来て当たり前とか思っちゃうんだろ
452底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:55:08.12
うちの方のホームセンターで何が困るって、
5件4種のホームセンターで1件も耐油Oリングゴムを
売ってないのが困る。
453底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:00:36.10
>>451
ガスボンベの詰替もおんなじだよね。
アレもこっそりやるもんだし。
454底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:01:26.89
>>451
お前気持ち悪いな
455底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:11:10.52
>>452
俺も耐熱Oリングが欲しい
小量、せめて10本ぐらいで小売は無いものか
456底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:13:25.58
ネットで買えばいいじゃん
定形外やメール便なら送料も安いし
457底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:20:56.96
おれここで買ってるけどな。何かのついでに3000円超えると送料はタダだし。
それにフッ素系のやつもあるよ。
http://www.monotaro.com/s/?c=0&q=Oring&1.x=0&1.y=0
458底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:25:18.43
Oリングで検索したほうがたくさん出るな。
http://www.monotaro.com/s/?c=&q=O%83%8A%83%93%83O&1.x=0&1.y=0&encode_keyword=Oring
459底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:35:21.42
燃料ボトルで熱くなってますなぁw
オレの言うアウトドアとはベランダの事なので、
やっぱり安全性は気になります(笑

公園でアウトドアやる人は適当でいいんでねぇの?
460底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:38:28.16
だからぁ、おまえらOリングと言えどもメーカーのやつ使えや
馬鹿のせいで漏れて迷惑するのは周りのモンなんだからな
461底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:39:06.17
ベランダw
462底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:02:09.76
>>459
ベランダならボトルは気にすること無いよ

件のは横倒しなど不定な向きで扱う場合の問題だから
縦置きしている分にはどうでもいい話だし
463底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:07:56.07
平日やのにえらい伸びてるな〜
ボトル買えん貧乏人と安全厨のバトルか?
まあワシも100書のボトル使ってるけどな
464底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:09:01.38
そんな高いもんでもないし既製品買えばええやん
465底名無し沼さん:2013/01/21(月) 19:50:59.03
そうなんだけどよ、100書であのボトルが105円で売られてるのを見ると
こんなにいい物が100円なんてすごい、何かに使えないかな〜って買ってしまうんよ。
466底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:03:47.67
まあ適切な用途に使う分にはいいんでないの?
467底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:58:05.93
異常に伸びてると思ったらやっぱりかw

争いは、同レベルのry
468底名無し沼さん:2013/01/21(月) 21:21:52.70
ねじって、何種類もあって、丸ネジ、三角ネジは弱い、四角いネジでへんてこなテーパーついたネジが最強
現物見てないけど、燃料専用ならその辺も考えてると思うよ
469底名無し沼さん:2013/01/21(月) 21:53:56.76
自己責任でやれよ。で終わる話を熱くなってる人がいるねー。
470底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:00:31.67
またチョン製は嫌だとかの道具こだわり自称玄人が騒いでるんだろ
471底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:12:43.70
 
自己責任
  取れない人ほど
         よく使う
 
472底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:15:29.65
>>469-470
悔しいのうw、悔しいのうww
473底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:18:10.98
でもリアルだと見て見ぬふりなんだろw
そんで2ちゃんに書き込むだけ。顔が見えないと強気になれますよねw
474底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:23:48.42
本題で反論できないと、根拠もなしに人格を攻撃する。
負け犬のいつもの手法です、はい。
475底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:28:52.46
470だけど俺はめんどくさいから全部既製品だ
お前らの不毛な議論に参加した覚えない
自己顕示欲強い奴はコテつけろよ
476底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:30:06.82
ボトルがどうたらこうたらって素直にMSRとかの買えば良いじゃないの?

それが嫌だったらガースの灯油買うとか
477底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:39:07.86
自分の好きなようにすればいいと思うけどね・・ 所詮2chの書き込みだし、信じるも信じないもそのレスを見た人が判断することだとおも
478底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:48:06.07
騙されても失敗しても、金を損するくらいのものなら別にいいんだけどね
479底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:50:16.34
ボトルスレでも立ててそこでやれ、基地外ウザ。
480底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:52:03.90
まあこれ以上虐めても意味無いし、もう終わりにしたら?
481底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:54:30.07
燃料運ぶだけならまあ大丈夫だろうけど
ポンプ付けて加圧する奴とかいそうで怖い

シグの燃料ボトルですら相性が悪くて・・・は昔よくあったし
482底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:54:51.19
ステンの燃料ボトルは安価には滅多に無いから良い情報だろ
金出せば何とでもなるけど。
483底名無し沼さん:2013/01/21(月) 22:59:22.30
最後は自分の命がいくらなのかだろ?
100円の価値しかなければ100均のボトルでイイじゃないか。
484底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:02:02.23
あ〜はいはい。正確には100円程度で命が左右されちゃう奴は止めとけって事だ
485底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:03:57.52
一日中、粘着してんのな
486底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:10:47.62
お互い好きにしろよカス共
487底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:27:24.60
「なるほど、そういう危険もあるのか。勉強になったよ。」
と一言いえればそれで終わりなのにな
488底名無し沼さん:2013/01/22(火) 00:13:34.41
誰か! 詭弁のコピペを貼ってくれ!!
489底名無し沼さん:2013/01/22(火) 04:04:37.18
GST-120RとP-114だったらどっちがおすすめ?
490底名無し沼さん:2013/01/22(火) 04:24:39.01
>>489
俺がマイクロマックスを持っていれば気の利いたこと言えたのにな。
それより、百均ボトルを燃料ボトルに使う話どう思う?
491底名無し沼さん:2013/01/22(火) 09:38:53.16
すごく…どうでもいいです。
492底名無し沼さん:2013/01/22(火) 10:47:38.15
真夏の炎天下でも燃料入れっぱなしで車内に放置するから、燃料用と明記された物しか使わない事にしている
百均でも大丈夫かもしれんが、安全性を証明するソースが2ちゃんじゃ心許ないし
既に燃料缶持ってるから、わざわざ必要の無い物を買い足してまで実験するのも面倒くさい

というのが本音じゃね?
493底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:15:16.51
>真夏の炎天下でも燃料入れっぱなしで車内に放置するから、
それは流石にキツイような・・・専用、非専用以前の問題の気が・・・
まぁ、自己責任なんだし無事を祈るよ。
494底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:54:51.86
まだやってるw
495底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:57:50.02
しかも別スレにまで出張して悔し紛れの負け犬の遠吠えしてるしw
どんだけwww
496底名無し沼さん:2013/01/22(火) 12:00:28.13
497底名無し沼さん:2013/01/22(火) 12:07:14.61
>>489
両者はっきり言って優劣はない感じだね。ピエゾとツマミの形で決めることになると思う。
耐風性も問題なかった。でも消えないという意味で、風が強い日はどちらもなかなか湯が沸かん。
でもすこしP-114の方が早くわいたような。飯炊ではP-114の方がこげ易かったな。
誰も答えないのはどちらも突出した優劣がないからなんじゃないかな。

GST-120Rは借り物でちょっと使ったのみ、P-114は使ってたがドナドナしたんで両方とも手元にはないことを前提に。
ちなみに百均ボトルを燃料ボトルに使う話どう思う?
498底名無し沼さん:2013/01/22(火) 12:17:48.49
>ちなみに百均ボトルを燃料ボトルに使う話どう思う?
>>394の様な言い方しなければ有意義な話が出来たと思うw
499底名無し沼さん:2013/01/22(火) 13:10:15.29
俺一斗缶ごと外に3年ぐらい放置してっけど問題ないぞ
500底名無し沼さん:2013/01/22(火) 13:15:50.66
内容は真っ当でも言い方がまずい
バカにもプライドはあるんだから、もっと子供をあやすようにやさしく注意して上げなきゃ
501底名無し沼さん:2013/01/22(火) 13:24:15.02
>>499
雨に当たらなければどうってことないんじゃね。それに時々錆と漏れチェックしてればいいだけだし。
でも彼にかかると・・・

バカを晒すな。
そんなこと自慢して、初心者が真似したらどうするんだ。
通ぶってワイルドで格好良いと思い込んでるヤツばかりだな。
お前んちが火達磨になるだけならまだしも周りの者が迷惑するんだぞ。
一斗缶の管理はな、錆が出たら使っちゃいけないし法令でガミガミガミガミガミガミ

まあ正論だがw
502底名無し沼さん:2013/01/22(火) 13:49:56.10
>>500
バカほどプライドだけは高かったりするからマンドクセ
503489:2013/01/22(火) 14:36:03.34
>>490, 497
レスサンクス
形状的にP-114のほうが一点集中って感じっぽいですね

百均は品質のバラつき大きいからリュックの中が悲惨なことになりそうw
504底名無し沼さん:2013/01/22(火) 14:38:48.09
こっちにもバカ犬がいるんだなw
505底名無し沼さん:2013/01/22(火) 14:44:04.44
>>503
一点集中は嫌がられることもあるけれど、無駄に逃げる熱が少ない気がして俺は好き。
マイクロマックスじゃなくてP-153と比べたときの印象だけどね。

ところで(ry
506底名無し沼さん:2013/01/22(火) 14:55:19.09
>>505
湯沸かし専用ならP-114は小さいしいいよね。
507底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:04:09.67
>>394が必死だなぁ>>500とか>>502とかw
508底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:13:02.35
>>507
人のプライドがどうこう言う奴は自分の自意識への裏返しだから。
友だちいないんだろうな。
509底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:22:26.35
自分の目的と好みで選べばいい
510底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:35:54.17
>>507
残念、ハズレ
511底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:42:47.87
正論吐く俺カッコイイと思ってる馬鹿にも困ったものなんだよな
512底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:45:29.33
正論に負かされてるのに詭弁で難癖付け続ける奴よりはまだマシだが
どっちも要らないと言えば要らない
513底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:49:01.06
いつまでやるんだ?
各々好きにしたらいいで終わりにしようや
514底名無し沼さん:2013/01/22(火) 15:56:49.99
P153のバルブの所を見てて思ったんだけど
なんであんなにヌロンとした形なの?
もっとシャープな形にすれば良いのに
515底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:14:08.63
鉄の棒を曲げただけのヤツ格好いいよな
516底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:15:02.98
ヌロンがわからん。今世紀初の表現だな。



ひょっとしたら形状に縛りがあるのかもね。特許とかそのへんで。しらんけど。
517底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:19:38.91
「ノルンとした」という表現なら使う
518底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:22:22.04
「ひょうげもの」のマネじゃね?
519底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:24:48.39
五徳には摩擦係数の小さい鉄の棒(円柱)を曲げただけのヤツは
やめてくれ。
520底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:29:08.89
>>514
シャープな形状でないのは鋳物だからだろう。たぶん。
またメッキのような風合いも、その「ヌロン」感を後押ししているのでは。
一方144のバルブブロックを見ると、アルミの削り出しっぽくエッジのある形状だね。
521底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:30:00.32
ノルンと言えば三姉妹の女神だがはて火の神はござったかのう
522底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:35:15.02
プリムスのバルブつまみを正面から見ると
;)
みたいになってて可愛い
ところで>>514はバルブの話なのかつまみの話なのか
523514:2013/01/22(火) 16:38:31.45
>>516
わかりづらくて済みません
>>520
なるほど
>>522
ストーブの根元の所の話です
確かにつまみ可愛いかも
524底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:43:35.04
つまみは小さくて使いにくい
かわいいとかそういうのどうでもいいから
525514:2013/01/22(火) 16:50:26.00
>>522
これか?
http://i.imgur.com/ZEGleGJ.jpg
うん…まあ…ね
526底名無し沼さん:2013/01/22(火) 17:05:29.27
>>521
ノルンといえば、それぞれ糸を紡ぐ道具と、物差しと、
ハサミを持った3人だと思ったんだが。
527底名無し沼さん:2013/01/22(火) 17:39:11.99
ああ、缶接部の張り出し突起か。たしかにヌロンだ。
528底名無し沼さん:2013/01/22(火) 18:32:11.21
オレ153持ってないからわかんないけど
画像見る限りヌロン部は鋳造モンなじゃいのかい?
鋳造だとすると基本型枠に流し込むんでヌロンだし
凹凸を少なくしたほうが割れにくいんだと思う

違ったらゴメンw
529底名無し沼さん:2013/01/22(火) 18:37:25.29
>>528
そこは鋳物ですね。
530底名無し沼さん:2013/01/22(火) 21:54:26.65
これからヌロンって単語を使わさせてもらおうかな
531底名無し沼さん:2013/01/22(火) 23:30:43.23
ガンダムだぁ〜っ!
532底名無し沼さん:2013/01/22(火) 23:42:30.42
なんか、ボトルのやり合いが無くなったら急に過疎スレになったね。
あるのはヌロンだけ
533底名無し沼さん:2013/01/22(火) 23:46:47.15
なんでそんなに引っ張りたがるの?
534底名無し沼さん:2013/01/23(水) 09:24:58.62
通常運転
535底名無し沼さん:2013/01/23(水) 09:38:54.54
専門板にしては伸びるスレだぞここは
536底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:17:00.21
非常用にマッチと固形燃料
基本ガス、たまに液燃
同時用にアルコール

という効率の悪い俺様が通りますよ
537底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:26:10.65
最近ネット徘徊してストーブランタン持ってるおっさんのブログ見てたら
結構な確率で新しい機材買う理由が「非 常 用」だってさw
ナイフ御宅の「ご信用」みたいな。自分に言い訳さ。
で、地震で飾ってたランタン全部落ちて割れてやんの
538底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:43:02.54
俺は賢いけど他人はバカアピールしたがる奴ってw
539底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:02:31.42
燃料系のランタン興味あってみてたけど、空焼きとか面白そうだった
540底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:06:33.66
>>537
他人をバカにする文章で誤字って恥ずかしいよ。
541底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:16:54.14
震災時に山用ストーブとランタンはイマイチの使い勝手って結論出てるのにね。
542底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:32:55.26
>>541
地震で落ちたと言うぐらいだから、少なくとも東日本大震災の前では?
543底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:46:36.57
震災時には何が役立つかわからんもんだね。
神戸の震災のとき一番役に立ったのはチェンソー。
倒壊家屋を切りまくって人助けたり暖房用の薪を作ったり。
木造家屋が倒壊したらいくらでも薪がありそうに思うけど結局小さくしないと使えなかったらしい。
それとチェンソーは倉庫に置いてあることが多くて母屋が倒壊してもすぐに取り出せたとか。
544底名無し沼さん:2013/01/23(水) 12:10:02.79
>>538
スレが落ち着くと煽りたくなる一種の病気だから
545底名無し沼さん:2013/01/23(水) 12:25:44.93
「正論」だから自分の正義を疑わないから
「正論の暴論」となっても歯止めが利きにくいので
長引く、粘着化につながるよね。
546底名無し沼さん:2013/01/23(水) 12:35:32.40
>>545
だね。アウトドア自体が正論の前では意味の無い行為だからな。
嫁>「何が楽しくてこの文明の時代に野宿するわけ?」

大学の頃、俺らバイク乗りがスピード違反して捕まってるのを免許持ってない奴が
「スピードを守らないからつかまるんだろ。バカじゃね」って言ってて腹立ったが
そいつが免許取ったとたんに捕まりまくってたのを思い出した。
547底名無し沼さん:2013/01/23(水) 12:41:57.28
どこからともなく遠吠えが・・・
548底名無し沼さん:2013/01/23(水) 13:02:15.87
そうか?
俺はキャンプ嫌いだわ
>何が楽しくて野宿すんだ
分かる
登山とか夜釣りとかで不便ななか暖かい飯食う手段としてストーブ使うのが楽しいんじゃん
別に近くにマックとかコンビニあったらそっちで食うわ
549底名無し沼さん:2013/01/23(水) 13:17:43.18
俺は>>548が何しにここにいるのかが理解できない。
ただ使えればいいだけなら何でこんなとこでクダ゙巻いてんの?
550底名無し沼さん:2013/01/23(水) 13:21:42.46
>>548がここに居るのは別にスレの趣旨にあってると思うが
他人の行為を是認できない所はここのいつもの雰囲気そのもの。
だから2chなんだけどな
551底名無し沼さん:2013/01/23(水) 13:25:20.32
>>548はアウトドアが意味無い行為ってのに反論しただけじゃん
不便楽しみたいなら焚き火してろってことだ
552底名無し沼さん:2013/01/23(水) 14:04:55.76
おまえらの稚拙な意見なんてどうでもいい。
553底名無し沼さん:2013/01/23(水) 14:14:29.92
だよな。稚拙な意見はいらないんだよ。正論こいよ、正論
554底名無し沼さん:2013/01/23(水) 14:29:34.21
正論ってなんだよ
まず議題がなんだよ
555底名無し沼さん:2013/01/23(水) 16:27:56.80
俺を尻尾が追いかけてくるんだよだろw
556底名無し沼さん:2013/01/23(水) 16:35:44.91
議題は 改造100均ボトルは十分な性能を持ってるか否か だろ
gdgd言ってねーで肯定派否定派で性能試験すればいいんじゃないっすかねw
ガスで十分派でした
557底名無し沼さん:2013/01/23(水) 16:56:49.06
>>556
商品名や品番・メーカーさえ明らかにされない「100均のボトル」が
改造のベースとしてある程度均質の性能を持つことの証明からだろwww
と、最近は固形燃料しか使ってない俺から一言。
558底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:15:45.73
>537,541
先の例で次もそうだと決めない方が良い。
559底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:27:02.62
>>557
まずは、使用前使用後をアップしてはじめて大丈夫とみんなが納得するんじゃないかな
最近は焚き火しか使ってない俺から一言
560底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:30:14.97
じゃあ早く画像あげろ
最近はジェットボイルしか使ってない俺から一言。
561底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:31:35.93
>>558
ちがーう。俺は非常用と言って買い込んでブログで紹介してるおっさんを
口汚く揶揄してるんであって非常用の備えを疎かにしていいと言ってるんじゃない。

ブログ「会社から帰ると、何やら見馴れない箱が届いていましたよ〜。そうだこれは非常用に確保しておいた○○だったな〜 (●´艸`)ブハッ 」
ブログ「これの紹介は次回ね〜」
コメント「●●パパ、うらやまし〜。じらさないでくださいよ。」
562底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:38:14.81
好きにやらせといてやれよw
確かに使いもしない道具集めてるのは滑稽だがな
563底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:41:22.50
>>561
自分で口汚くとか言うなwww

よくあるおっさん同士の生ぬるいじゃれ合いじゃねーか
そんなんいまさらどーでもいいわw
564底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:03:12.34
>>562
同意だが、コレクターってのはどこにでもいるものよ。
そっとしといてあげてwww
565底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:07:18.14
俺が言いたいのは反面教師ってことさ。
俺は手が2本しかないけど時計は数十個集めてる。
そん恥ずかしい行為を人に見せるなんて!って思うわけさ。
増してやお不快で自分の姿を人前に晒すなんて。
566底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:12:14.23
パパ「よ〜し、非常時のためにアウトドアグッツ揃えといたぞぉ〜、これで有事の際にも暖かい物食べれるぞぉ〜」
↓地震
ママ「あそこの中華料理屋空いてるらしいわよ」
パパ「・・・」

実話
567底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:27:46.04
パパ寂しいじゃねーかww
568底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:48:30.96
>>565
言いたいことはわかるけど、生暖かい目で見てやれよ
家族にも相手にされずに、ブログにひっそりと書いてニコニコしてだけなんだし。
569底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:55:53.66
>>565
その前に自分の文章と誤字は恥ずかしくないの?
570底名無し沼さん:2013/01/23(水) 19:19:41.51
>>569
2chの誤字に執着しすぎだろお前
脳内変換しろよ
571底名無し沼さん:2013/01/23(水) 19:37:18.71
アホの言い訳はなんでも2ちゃんのせいw
572底名無し沼さん:2013/01/23(水) 19:39:20.60
>>565
そのブログが他人に理解されない趣味を分かち合える同好の士との馴れ合いの場なんだろ。
2chを徘徊してる俺らも同じ穴の狢みたいなもんじゃないか。
573底名無し沼さん:2013/01/23(水) 19:41:40.92
>>571
よかったね
574底名無し沼さん:2013/01/23(水) 20:17:03.82
都合悪くなると同調しておもねる屑w
575底名無し沼さん:2013/01/23(水) 20:36:24.93
>>574
いっぱいレスもらって良かったね
576底名無し沼さん:2013/01/23(水) 20:55:31.90
馬鹿の言い訳だよな、タイポと誤変換w

つか、2ちゃんならともかく、わざわざブログ見に行ってそれの文句いうってキチガイだろ。嫌なら見るなよ
577底名無し沼さん:2013/01/23(水) 21:37:28.64
>>576
なに言ってるんだ、だから反面教師で見てるって言ってるだろ。
いっぱいコレクションして金使ってこんなのは誰にもいえないさ、っていう煩悩にまみれた自分がいるのに、
このおっさん人に自慢してる。それも購入の言い訳までして、そしてブログで儲けてる、ひぃぃ
って思うわけさ。
578底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:01:28.19
燃えてるなあW
579底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:01:56.11
>>576
道具が泣いてますよ〜
580底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:12:12.23
何この流れ
581底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:24:12.88
WGエネオス一斗缶の今の相場っていくら位でしょうか?
582底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:24:21.11
スレが伸びてると思えばここぞとばかりに他人叩きたい人たちが出てきてただけか。
頭冷やすためにも雪中キャンプでも行ってこいよ。雪山登山でもいいぞ。
んでご自慢のストーブのインプレでもしとくれ。夏しか使わないレベルで語ってるの?w
583底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:32:10.23
プリムス付属のポーチ、どうやって閉じる派?
浅く折り返して留める
http://i.imgur.com/S8MODZM.jpg
深く折り返して留める
http://i.imgur.com/LcSjnpd.jpg
ていうかファスナーで閉じる形か、紐で絞る巾着にしてくれないかなぁ
584底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:39:27.98
夏にストーブ使って何が楽しいんだ
585底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:43:11.48
どっちでもよくね?それに俺のやつ巾着だし
586底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:09:49.90
>嫌なら見るなよ

じゃあ検索してもブログだけ除外するサーチ作ってくれ
ブログなんてやってるやつは目立ちたがりで自慢したがりの
気持ち悪い奴しか居ないんだ
好き好んで見に行くわけないだろ
587底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:11:26.43
>>539
燃焼系以外のランタンってLEDとかっていうこと?
588底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:14:57.26
>>583
スナップは嵌めない。
589底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:17:17.81
>>586
自分の必要としてる情報意外も熱心に熟読しちゃうあたりインターネット向いてないんちゃう?
590底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:21:39.05
>>586
そのくらい検索オプションでなんとかなるだろ。アホはインターネット使っちゃダメだよw
591底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:26:50.50
>>581
興味あったので調べてみた
尼 送料込み6000円ちょっと
奥 送料込み6000円
物太郎 送料込み7969円
楽天 送料込み6000円
ヤフーストア 送料込み5500円(なんちゃって法人のみ)
近所のガススタ 4800円@大阪 取り寄せ1week
近所のクリーニング屋 5400円@大阪 取り寄せ1week
592底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:48:43.40
ユーチューブ見てると、ソロキャンプでもストーブを2個使ってます。
ガスとアルコールの組み合わせが多いみたいですが皆さんは何個持っていきますか。
複数の場合、その組み合わせである理由なども語ってくれれば、miも嬉しい。
593底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:51:55.59
なんでわざわざサブに嵩張るアルストなんかもってくんだか
俺はメインガスにサブエスビット
サブなんて保険なんだから二つストーブ使いたい人は二つメイン級持ってった方がいいやん
594底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:53:08.00
熟読なんかするわけ無いじゃん
ブログって分かったらすぐに閉じるよ
595底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:55:46.19
>>592
調理と湯沸かしで二つあると重宝するシーンは多い。
596底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:57:27.70
アルストは米炊く時に放置出来るから便利だよね
出発前の気分で固形燃料にチェンジすることもあるなあ
メインは国際一択
597底名無し沼さん:2013/01/24(木) 01:27:26.40
>>583
153しかもってないけど巾着袋しか付属してなかったよ
今はポーチなの?
598底名無し沼さん:2013/01/24(木) 01:45:15.56
>591
クリーニング屋ってのは盲点でした。
599底名無し沼さん:2013/01/24(木) 03:27:30.91
>>597
今は防水っぽい裏地が貼られた、スナップ留めの固い袋だね。
600底名無し沼さん:2013/01/24(木) 08:15:47.44
もしかしてコンパクトかつ軽量化するならコケネンが今現在最強じゃね?
これに気づくまでに半年かかった。ちょっとエスビット買いにいってくる。
601底名無し沼さん:2013/01/24(木) 08:36:16.15
>>593
液燃のサブにアルストの人はいるだろ
特に灯油だとお茶一杯飲むためだけにプレヒート('A`)だろうし

じゃあガス使えよてのは無しでな
602底名無し沼さん:2013/01/24(木) 08:47:45.76
>>600
つメタクッカー
603底名無し沼さん:2013/01/24(木) 08:49:58.50
WGは知り合いの印刷屋から5L只でもらってる。
4年は使えてる(^_^;)
604底名無し沼さん:2013/01/24(木) 09:10:05.44
>>600
軽量さは最強だよ。
火力の調節も原始的だが容易。
なのにサブ扱いされたりなぜかマイナー。
ガスはともかく、アルコールよりはよっぽど扱いやすいし便利だと思うんだけどな。
605底名無し沼さん:2013/01/24(木) 09:20:18.30
・エスビット等の固燃はべっとりタール&振動崩壊

・100均のアルコール固燃は個包装開けたら風化

これらを改善すれば固燃ユーザーは確実に増える。
606底名無し沼さん:2013/01/24(木) 10:02:01.45
存在自体はまったくマイナーじゃないし、サブ扱いは当然でしょ
わずかな風で消えたり湯が沸かなかったり、燃料消費量が大きく変わる
火力の調節も幅が狭い上に不安定だから容易とは言えないし、重量差はあっても他の物が致命的に重い訳じゃない

もちろん優れた点はあるし、固形燃料で充分な時もあるけれど、欠点を覆して世の主流になれるほどの利点では無いよ
だからサブ扱い、もしくは「こんな物でも晩飯作れちゃった♪」と楽しむ程度の物だと思う
607底名無し沼さん:2013/01/24(木) 10:22:37.04
俺はもっぱら短期工程の湯沸かしだけだからアルコールストーブメインだけど、
もしエスビットでタール出なくなればそっちメインにするわ。
608底名無し沼さん:2013/01/24(木) 10:26:05.49
炊飯楽しむ程度のときはコケネンあるけど
山ではやはりメインはガス

サブでコケネン使ってると不便を楽しんでる感じ
メインでコケネンを使ってると不憫な感じ
609底名無し沼さん:2013/01/24(木) 10:35:50.89
コケネンなんてお護りだからな
610底名無し沼さん:2013/01/24(木) 11:48:00.38
山趣味なんてそのものが不便を楽しむことなのにねw
611底名無し沼さん:2013/01/24(木) 11:48:43.56
自分の足に唾を吐きかける愚者
612底名無し沼さん:2013/01/24(木) 11:54:51.63
そっち方面の面倒はパス
オートキャンプなら卓上コンロ積んでくタイプ
613底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:00:04.37
勘違いしてる奴多いが不便の中の便利を楽しむもんだ
614底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:01:46.71
道具使いたいから山に行くタイプw
615底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:03:12.36
愛用が卓上コンロでもいいと思う。
が、何でこのスレにいるんだろう??と小一時間程考えてみるわwww
616底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:10:36.26
やたら縛りの多い麻雀を楽しむ変t(ry
617底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:13:12.06
俺は不便を楽しむために山に入るのではなく
大自然を満喫するために山に入ってるのだが?

なので、景観や静寂を損ねない範囲でなら
便利なら便利なほど好ましい

皆が皆、自分と同じだと思わない方がいい
618底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:25:43.21
>>615
オートキャンプじゃない時の愛用もあろうて
619底名無し沼さん:2013/01/24(木) 12:37:59.17
年末年始とろくに休めなかったので、10日ほど休んで久しぶりの田舎暮らし。
焚きつけ作りの休憩で久しぶりに123Rでお茶に、とうにメインの座はガスに譲ったもののやはり良いものです。
火を消した瞬間に押し寄せる静寂がたまらない。

お茶うけはチョコパイ、まいう。
620底名無し沼さん:2013/01/24(木) 13:11:29.66
お仕事は何を?
621:2013/01/24(木) 14:02:47.98
無粋だな
622底名無し沼さん:2013/01/24(木) 14:57:56.06
>>619見て思い出した。
彼女が帰化人で、祖父母が住む韓国に行った時。
北朝鮮のチョコパイ物々交換の話とかで、半島人はチョコパイ好きって認識だったから、
試しにロッテのチョコパイ6箱を持参したらさ、爺さん婆さんすげー喜んでんの。
最初は「日本人だと?」みたいな怪訝な顔だったのが、チョコパイ見せた途端に大歓迎。
何でも日本のロッテのチョコパイは韓国じゃ比較的裕福な家のおやつ的な扱いらしい。
しかしあの反応には内心大爆笑で、笑いをこらえるのが大変だった。
623底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:14:09.94
>>622
お、おう。彼女大事にしてやれよ。で、向こうのチョコパイはなんで「情」って書いてあんだ?「恨」の間違いでは?
http://goods.his-j.com/products/detail_image.php?product_id=40190&image=main_large_image
おれはエンゼルパイしか食わんが。
624底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:14:14.14
チョコパイ嫌い
625底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:17:17.00
>>622
ここに書き込む必要は全くない、よそでやれ
626底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:21:21.44
彼女帰化人とか幸せなこった
627底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:02:55.03
おまえら、人種差別はやめろ(正論)
628底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:09:28.23
未だに悔しがってるとか、どんだけw
629底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:23:58.94
初代があらゆる手使って儲けて二代目が地盤引き継いでグレーに稼ぎ三代目をクリーンに育てると
三代目が独り立ちする頃にはキレイな金持ちのいっちょあがり
政治家みたい?さあw
630底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:35:44.94
それって、やわらか銀行のこと?
631底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:45:40.73
森永のガトーショコラの方が段違いに美味いよ
ロッテのチョコパイなんてゴミとなる
632底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:54:21.11
嫌韓でロッテも大嫌いってヤツが友人に居るが、雪見だいふくとバッカスをいつも買ってる。
気づいてない。
ロッテ=ガム ってイメージがあるようだ。
あと、二人のロッテって本も韓国の絵本だと思ってる。なぜかはわからないw

それはともかく。極上なんとかとアイスのチョコパイはうまいな。

↑でエスビットの話でてたけど、山ショップのおっさんに聞いたら、最近は売り上げが落ちてるらしいわ。
100円のコケネン使うヒトが増えたせいもあるだろうけどねーつってたけど。
633底名無し沼さん:2013/01/24(木) 17:23:41.68
>>632
あのススは勘弁して欲しい
スイスメタとか米軍の固形燃料みたいなやつなら高くても欲しいけど
634底名無し沼さん:2013/01/24(木) 17:54:42.86
エスビット臭すぎるんよ
635底名無し沼さん:2013/01/24(木) 19:30:02.08
100均の奴の方がカスが残らないんだよね
636底名無し沼さん:2013/01/24(木) 19:56:03.56
100均のコンニャクゼリーみたいなカップに入って密閉されてるヤツ使ってる。
あれはどのくらいの期間まで保管しておけるんだろうか?
637底名無し沼さん:2013/01/24(木) 20:07:19.42
デートの時
「家で1人でシたの?指先がイカ臭いよ///」
って彼氏に言われてからエスビットは使わなくなった。
638底名無し沼さん:2013/01/24(木) 20:17:46.69
ホモォ
639底名無し沼さん:2013/01/24(木) 20:26:23.26
100均のは要望出したけど改善されねえ、お前らもっと投書しろ
640底名無し沼さん:2013/01/24(木) 20:54:46.63
100均のアルコール固燃の売上でアルストユーザーが占める割合ってどんなもんかね
641底名無し沼さん:2013/01/24(木) 21:21:14.81
アルストと固燃は別物じゃね?
642底名無し沼さん:2013/01/24(木) 21:21:59.90
>>639
どんな要望出したん?
643底名無し沼さん:2013/01/24(木) 21:36:57.99
80円で売ってください
644底名無し沼さん:2013/01/24(木) 22:31:58.05
近所にジョイフルある奴が羨ましくてたまらない
645底名無し沼さん:2013/01/24(木) 22:33:47.70
ホムセンだといくら位?
646底名無し沼さん:2013/01/24(木) 22:39:31.67
うろ覚えだが25g15円と30g17円
647底名無し沼さん:2013/01/24(木) 22:50:08.20
ジョイホン固形は確かにいい
648底名無し沼さん:2013/01/24(木) 23:11:23.11
固形燃料って1個だと火力弱すぎだよね
お湯沸かすとき3〜4個同時に燃やすの?
649底名無し沼さん:2013/01/24(木) 23:13:02.18
一個で普通に沸くぞ
650底名無し沼さん:2013/01/24(木) 23:23:49.04
お湯沸かすだけならジェットボイルだろ
固形なんて一回使って懲りた
651底名無し沼さん:2013/01/24(木) 23:56:24.78
>>620
それは秘密です、一応ストーブの画像を。
炎がうまく写っていませんね、しかもピンずれ・・・
ttp://uploda.cc/img/img510149ce78702.JPG
ttp://uploda.cc/img/img510149f43c2ad.JPG
652底名無し沼さん:2013/01/25(金) 00:11:51.12
固形燃料って目が痛くならない?
うちの嫁はくしゃみが止まらなくなる。
653底名無し沼さん:2013/01/25(金) 00:16:32.95
>>648
給排気を考慮した風防使ってれば風俗5Mくらいまでなら沸くゾ。
654底名無し沼さん:2013/01/25(金) 01:53:45.48
みんな固形燃料好きなんだな。
俺はいいや。
655底名無し沼さん:2013/01/25(金) 04:13:33.44
効率だけを考えて使う人もいるだろーけど自分は道具を使う楽しみとかに重点をおいていたりするからウッドストーブとかアルストとか液燃とか色々持ってくんだよー
656底名無し沼さん:2013/01/25(金) 05:44:33.68
湯沸しはスピード重視でジェットボイル鍋にP114
657底名無し沼さん:2013/01/25(金) 07:56:28.05
のんびりと揺らめく炎を眺めてると時間なんてあっという間
658底名無し沼さん:2013/01/25(金) 09:54:09.08
アルストのシュー…と静かに燃える炎を眺めるのが好きなんだが、
屋外じゃ風防無いと話にならないくらい風に弱い。
で、風防で覆ったら肝心の炎が見れなくなった。
659底名無し沼さん:2013/01/25(金) 09:58:47.41
暗いところでストームクッカーの隙間から光が漏れるのを見るのが好き
660底名無し沼さん:2013/01/25(金) 10:23:06.65
バイクのラーツー用のストーブを物色中です
一番早くゆ湯が沸くのってジェットボイル鍋とp114なの?
661底名無し沼さん:2013/01/25(金) 10:48:13.80
アルスト、少なくともトランギアなどのジェット式は実用道具じゃないよな
作ったり無風の屋内で火付けて眺める分には面白い玩具だけどね
なのに実用性の高い芯式アルストよりジェット式の方が山道具として
認知度が高いのはなぜなんだろう?
芯式と言うと、実験用アルコールランプを想像してしまうからなのかな?
662底名無し沼さん:2013/01/25(金) 11:23:40.24
トランは圧利用は補助にすぎないでしょ。
完全な圧利用のパイトーチとかとは違う
663底名無し沼さん:2013/01/25(金) 11:32:33.47
>芯式アルスト
余計使い物にならんだろ。どこが実用性が高いのかわからん
アルポットくらいだろ、まともに使えるの。あれも重い上に高いし
664底名無し沼さん:2013/01/25(金) 11:54:48.42
>>662
志村ぁ〜、逆、逆w

パイプ芯内にだけ圧力掛けて、燃料室に圧力ほとんど掛からないパイトーチの圧利用が補助。
燃料室に圧掛からないと正常燃焼に移れないトランギアが完全な圧頼り。
665底名無し沼さん:2013/01/25(金) 12:05:23.84
ほんっと、久しぶりに見に来たんだがアルストって何かわからんかった。
アルパインストーブ?アルミストーブ?とか。
それにマナスルイラネっていう人がいなくなってる。パンパカしたんか?
666底名無し沼さん:2013/01/25(金) 12:10:24.08
アルコールランプのが燃費良いし使い勝手いいよな
667底名無し沼さん:2013/01/25(金) 12:31:39.98
>>660
ネオプレン(?)巻いてる分、ジェットボイル鍋が有利なのかね。
高効率鍋で縦長の形だと、ほかにも
DUGのHEAT-1
プリムスのEta PowerPot 1.0L(そろそろ生産終了?)
なんかがある。高効率鍋は鍋の下に構造物があるので、
推奨以外の組み合わせで使うときは、ゴトクとの相性に注意だよ。

P114だとイータ鍋1Lは問題なく使える(使ってる)。
HEAT-1もゴトク径105ミリのQUOストーブで使えると謳っているから、
P114のゴトク(径120ミリ)にはちゃんと乗りそう。
ジェットボイル鍋はどうなのかな。
お店に行き、実際にあてがって確認した方が良いと思う。

面倒そうならジェットボイルセットで良いんじゃない?
668底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:11:50.55
>>661
現実は実用で持ち出してる連中は大体トランギアで
ガレージメーカーや自作ストーブは道楽の世界だけどな

頭であれこれ考え過ぎなんじゃね?
669底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:37:00.84
芯のアルコールストーブって言うと、やはりパイトーチや
アルポットのやつみたいなのを思い浮かべる人が多いのね
670底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:40:41.73
カーボンフェルトなんか論外だからな
671底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:48:33.76
アルスト信者は隔離スレから出てくるなよキモイ
672底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:52:13.11
>>671
てめえが勝手に振って勝手に煽ってるだけだろ
死ねカス
673底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:52:28.12
>>670
予防線?
674底名無し沼さん:2013/01/25(金) 13:57:16.05
現在、入手しやすい芯式のアルコールストーブってアルポットか普通のアルコールランプ位しか無いんじゃね?
675底名無し沼さん:2013/01/25(金) 14:01:00.34
信者さん気持ち悪いでーす
676底名無し沼さん:2013/01/25(金) 14:02:59.91
>>668
同意。
ULだの言い出してから変なことになってるんで
本来簡便でパパっと使えばいいものだよ
燃費を気にするなら素直にガスにすべき。
677底名無し沼さん:2013/01/25(金) 14:39:34.08
燃費気にするなら灯油でしょ。次点でガスはガスでもカセットガス。

重量気にする奴は短期はアルコールストーブで長期はガソリン、
燃料容器まで含めた総重量では、ガスが最軽量になるパターンは無い。

ガス(OD缶もの)を選ぶのは、手軽さ簡単さを最優先する奴等。
678底名無し沼さん:2013/01/25(金) 14:47:28.95
やっぱりマナスル最強!ってことで
679底名無し沼さん:2013/01/25(金) 15:21:00.07
おまえらの懐古趣味にはついていけない
680底名無し沼さん:2013/01/25(金) 15:49:27.67
>>592
メインサブ ガス 理由 楽
メインサブ 液燃  理由 @ガス欠AノーマルガスB最近買ったので使いたい
おまけ 固燃 理由 なんとなく携帯 まず使わない

きまぐれ アルコル ネイチャー 理由趣味
681底名無し沼さん:2013/01/25(金) 15:52:56.65
俺のツレはアルコールストーブにハマってて一緒に山行くと必ず「火器は俺が担当する」って言いやがる。
いつも信用してないのでコッソリガスストーブ持って行くがいつもアルストマスターベーションに付き合わされる。
で、この前どこかで買った缶みたいなアルコールストーブの炎が大きくなりすぎて怖くなったのか蹴りやがった。
危うく山火事になる所だったさ。雪の残る愛宕山だったから良かったもののそれ以来ちょっとしょげてるようだ。
そんな俺のツレにやさしい一言を頼む。
682底名無し沼さん:2013/01/25(金) 15:56:51.43
自分は特殊なんだって気付いていたら何使ってても良いんだけどな
それを忘れて経済性がとか言い出すからたちが悪い
683底名無し沼さん:2013/01/25(金) 15:59:33.41
バイクツーでいざとなったらタンクからとかもそうだな
移したことも無いくせに
684底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:00:56.47
毎回移す奴よりはまだマシだけどなw
685底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:03:20.46
つかよ、年に何回かのメシ作る、下手するとお湯沸かすだけの火力と時間で燃費とか言い出すのどうよ?w
年に数ヶ月は山にいるとか、それで暮らしてるなら気にするだろうけどよ。その燃費で灯油選ぶってw
686底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:03:24.24
アルストマスターベーションw
687底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:03:39.80
入手性言う奴も居るな
そんなんで助かったってのも居ないだろきっと
688底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:08:03.88
>>683
ポンプも持っていく奴は燃料を多めに持っていくのでポンプの出番がない
本当に必要な奴は、「そんなに燃料多く持って行ってどうすんの?」「ポンプ?いるわけない」というやつが現地で途方にくれる
689底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:08:45.03
上で言われてた非常用とかこつけて買うオッサンみたいに
アウトドアなんて何かしら理由付けないとやってらんないだろ。
自分酔い上級者はさらにその中に自分を置くことができる。>宴会キャンパーすまいる
ま、付き合わされたもんはたまらんけどよ。
690底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:37:13.03
>>679
現役で使ってるので懐古じゃないんだがなw
まあお前にはついてこれないよ
691底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:38:21.12
非常用ストーブって言ったらこれがNo1
ttp://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/convected-stove/hh-s219e/
692底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:39:16.20
>>685
毎日使う環境なんだよそれが
狭量な自分の世界だけでもの言うなよなぼくちゃん
693底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:49:31.01
>>692
逆だろ。オマエが変。
山ストーブを毎日使う奴なんて例外の例外。
異常なマイノリティなんて考慮しないのが普通。
694底名無し沼さん:2013/01/25(金) 16:54:40.38
>>683-684
移す移さないではなくて、バイクのタンク経由するのがデフォ経路って奴もいるぞ

GSでタンクに給油
 GSで荷を解いて携行缶を取り出して給油して貰う
 (セルフならわざわざスタッフ呼んで入れて貰わなければならない)
   携行缶を積み込む
    休憩地やキャンプ地で携行缶からボトルに移す

よりも

GSでタンクに給油
 休憩地やキャンプ地でタンクからボトルに移す

の方が楽だったりするからなぁ
695底名無し沼さん:2013/01/25(金) 17:14:32.18
視野の狭い奴多すぎ
自分のスタイル以外は全く想定せずに、的を射てない否定や指摘でドヤ顔とかw
696底名無し沼さん:2013/01/25(金) 17:29:50.22
しかも必死でねw
697底名無し沼さん:2013/01/25(金) 18:17:46.81
いろいろな意見はなんらかの参考になるが
>>695-696 みたいなのは何の参考にもならない
698底名無し沼さん:2013/01/25(金) 18:21:51.21
理由を書かない否定意見は何の参考にもならないけどね
699底名無し沼さん:2013/01/25(金) 18:26:20.13
いざと言う時車から抜いて使えると思ってコールマンのアンレデイッド買った。
給油ポンプも買って試しに車の給油孔から抜こうとしたら・・・・抜けない
車屋さんに聞くと、盗難防止のためフィルターがはいってますので抜けません
白ガス買って使ってます。
700底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:04:36.55
車は給油口からタンクまでが長いから届かないんじゃね?
バイクはタンクが給油口に直接だけど。
701底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:04:38.18
そんなのバイク乗りには関係ないからな
123Rだがそもそも一度も足りなくなったことねーわw
702底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:07:00.13
バイクツーリングだとバイク自体の予備燃料積んでるし
703底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:15:12.54
ポンプなんて必要ねーだろ
バイク程度なら普通に持ち上げて注げば?
どんだけひ弱なんだよwwww
704底名無し沼さん:2013/01/25(金) 19:19:44.95
はいはいバカは黙っててね
705底名無し沼さん:2013/01/25(金) 20:25:29.06
俺は家でもアルパカストーブだね
706底名無し沼さん:2013/01/25(金) 20:42:50.71
>>692
だから毎日使うなら気にすればいいだろ。読解力がないのか、耄碌してるのか・・・
参考までに教えてくれ。毎日バーナー使うって、ガスすら引けない底辺労働者か浮浪者かなんかか?
707底名無し沼さん:2013/01/25(金) 20:52:21.40
豆炭あんか用の豆炭とかは?IHじゃ無理でしょ。
708底名無し沼さん:2013/01/25(金) 21:32:15.04
チタンのウッドストーブを買った
ガスもガソリンのも持ってるけど
チタンに焼き色をつけるために空き缶アルスト作った
なんだこれ凄く愛着沸くんだけど
みんな一回でいいから作ってみろ
709底名無し沼さん:2013/01/25(金) 21:37:08.10
空き缶アルストは寿命短いから、愛着持ってもしゃーないよ
出来上がった物ではなく、作ってる過程と火入れする瞬間が好きならいいけどさ
710底名無し沼さん:2013/01/25(金) 21:48:11.75
>>664
え?パイトーチは密閉タンクでタンク圧掛かってるし
123Rと同じ形式じゃね?何言ってんだ???
711底名無し沼さん:2013/01/25(金) 21:58:59.23
突然質問して申し訳ないです。ジェットボイルとイータソロを悩んだ末、イータソロを購入したのですが、
ガスカートリッジとバーナー部分を一緒に格納出来ません。
イータソロユーザーの方、よろしければ格納方法の工夫を教えてください。
自分は諦めて、バーナー部分+インスタント食材にしています。
712底名無し沼さん:2013/01/25(金) 22:07:54.15
>>660
俺もラーツーやってるが、湯の沸く時間の差なんてラーツーじゃあまり意味無いぞ。
お湯が沸くのを待つ時間もまた良し でね。
バイクに積むから大きさもあまり気にしないし。

早い遅いって言ったって、3分とか6分くらいのもんだし、たいしたもんじゃない。
火器より風防のほうが時間に差が出る。

まぁ気に入ったものを買うのがよい。

ちなみに俺のラーツー用火器は508AとP-153とST-310だ
713底名無し沼さん:2013/01/25(金) 22:20:41.15
>>711
持ってないけど少し調べれば出てくるんでは?
「ストーブとガスカートリッジは接続したままクッカー内に収まります」
http://blog.goo.ne.jp/polannofue/e/f8bb4f28a9668e4d502345d60ec4cbef
714底名無し沼さん:2013/01/25(金) 22:41:00.49
>>710
残念、ハズレ
715底名無し沼さん:2013/01/25(金) 22:42:26.28
>>713
ありがとうございます。しかし一応はこの方法も試したのですが、
着火装置のせいで蓋が閉まらないのです。
しかし、これくらいは別の袋に入れることで妥協すべきかもしれませんね。
716底名無し沼さん:2013/01/25(金) 22:49:08.22
>>715
それは大変だね。ガス缶、他社のものだったら少し高さが違うものがあるからそのせいとか?
717底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:02:29.03
EtaSolo、このオッサンなんかさらっと出してるぞ。
http://youtu.be/aQzmuNiFXV4?t=25s

もしも、という事もあるので聞くけど110缶だよね
718底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:11:28.47
>>692
ホームレス?
719底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:21:00.80
>>714
まさかウィックに染込んだのが管内で熱せられて吹くだけだと??
パイトーチ持ってないだろ?
まぁ短文しか返してこないから知らないんだろうな
720底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:45:14.78
>>719
ハリオの持ってるけど
721底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:51:07.46
バイクのタンクから移し変えがデフォとか
毎日使うのに灯油バーナーとか
なんていうアホの意見は参考にならないから書かんでよろしい
だから>>682が言ってるだろ
もっと客観性を持とうな
722底名無し沼さん:2013/01/26(土) 00:02:02.37
>>720
嘘だね。
723底名無し沼さん:2013/01/26(土) 00:06:01.12
>>720
パイトーチは着火後の温度上昇に伴ってタンク内部にも圧かかってくるよ
だから気密タンク装備してる
724底名無し沼さん:2013/01/26(土) 05:49:37.87
なんか殺伐としてるな、アルストでも赤ガスでもOD缶でもいいじゃないか
>>651みたいに画付きで「使ってきたー」みたいな報告が聞きたい

俺?最近は暇も金も無い・・・orz
725底名無し沼さん:2013/01/26(土) 07:13:08.93
>>722-723
燃料こぼれ防止のパッキン外して点火してみな
ちゃんと燃焼しちゃうからw
726底名無し沼さん:2013/01/26(土) 07:58:29.19
>>725
火の勢いは著しく弱いけどな
727底名無し沼さん:2013/01/26(土) 08:03:29.92
液体のままのアルコールが火の玉となって飛び散る、所謂暴走状態にならないから便利
暴走に比べたら久しく弱いが、正常燃焼に比べたらやや弱いくらいで、普通に湯沸くし
728底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:01:04.34
なるほどな。

でもアルコールストーブの話はアルコールストーブスレでしてくれ。
729底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:35:09.75
スレタイにアルスト禁止って入れとけばよかったね
730底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:38:27.30
本当は愛用してるからアルストのこと語ってくれてもいいんだけど
アルストユーザーには熱暴走するのが数人居るからな。
731底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:45:18.80
専用スレでも暴走して無視されるからこっちに来たがるんだろうな
732底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:52:50.77
>>724
自演乙
733底名無し沼さん:2013/01/26(土) 10:02:59.34
アルコール使うぐらいなら固形使った方がいいわ
734底名無し沼さん:2013/01/26(土) 11:01:59.35
使い方もガチガチな固形使うくらいなら
使い方も柔軟なアルコール使った方がいいわ
735底名無し沼さん:2013/01/26(土) 11:02:21.69
アルスト信者うぜー
736底名無し沼さん:2013/01/26(土) 11:05:42.26
アルストはこっちで

アルコールストーブ総合スレッド Part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1353081601/
737底名無し沼さん:2013/01/26(土) 11:41:09.40
自治厨うぜーぞー
738底名無し沼さん:2013/01/26(土) 12:52:02.77
>>725
それなら勢いは同じはずだけど結果は>>726
タンク圧利用の証拠です。
739底名無し沼さん:2013/01/26(土) 13:00:01.16
MSR XGK EXもっている人、レビューして欲しいな。
できればドラゴンフライと比較して。
740底名無し沼さん:2013/01/26(土) 13:22:09.46
>>738
遠吠えは>>736
741底名無し沼さん:2013/01/26(土) 14:22:54.16
>>739
ヘッドがドラゴンフライと同じなのでやかましい。
分解するのは面倒臭い
火力調整は、ラグがあるので早めに
サイレントヘッドも個人輸入すればある(M1950と共用可?)、但しドラゴンフライ用は入らない。
素直にWLI使っとけ。

と書いたが、アメの海兵隊も使っている時点で察しろ。
742底名無し沼さん:2013/01/26(土) 17:39:28.28
>>741
自分も聞いていい?
灯油でのプレヒートやドライブはDFとXGKどっちが楽?
743底名無し沼さん:2013/01/26(土) 17:58:11.03
え?
爆音轟くほうがカッコ良くねぇ?
744底名無し沼さん:2013/01/26(土) 18:00:39.29
 
厨房的嗜好:爆音轟くほうがカッコ良い

大人な嗜好:自然の静寂を壊さない方が粋
 
745底名無し沼さん:2013/01/26(土) 18:44:27.86
>>744
音はどうでも良くて短時間で煤が付かないで済む楽な方が良い人は?
746741:2013/01/26(土) 18:57:46.95
>>742 残念ながら家に灯油なかったので試してないので、何とも言えませんので他の方頼みます。

音に関してはお好みでw
但しサイレントヘッド付けると物足りない位静かで過去に動画上げた人いたので実際に見るべし。

あ、あと五徳兼脚が安っぽい。

海兵隊仕様持ってるけど標準が航空燃料用なので、ジェット買わないと怖くて使えないw
747741:2013/01/26(土) 18:59:40.91
あ、ウィック交換はDFのが圧倒的に楽です。
748底名無し沼さん:2013/01/26(土) 19:16:40.49
ここは往年の2ちゃんめるを彷彿とさせてくれ大変楽しい
大人が多いからかな
749底名無し沼さん:2013/01/26(土) 19:18:18.50
大人が醜くやりあってると思うとゾっとするけどな
750底名無し沼さん:2013/01/26(土) 19:20:51.02
>>745
一般人。普通はそう考えるわな。
751底名無し沼さん:2013/01/26(土) 20:35:04.41
普通ってなにかね?
752底名無し沼さん:2013/01/26(土) 20:49:06.87
湯沸し器なんて沸かしてなんぼだろ。音なんてアウトドアではどうでもいい。
それ以外の付加条件は物好きのオナニーだろ。
753底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:12:34.38
>>745>>750
たしかに。健全な一般人だわなw
754底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:37:49.81
オマエラ何でプレヒートにガスバーナー使わないの?
ガスバーナーでプレヒートすれば火だるまにならないし煤つかないぜ
755底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:41:44.22
ガス持ってるならガス製品そのまま使えばよくね?w
ガスストーブなら火だるまにならないし煤つかないぜ
そこまでの不便をしてまで液燃使うオナニストならいいだろうけど。
756底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:41:48.35
>>752
次からストーブ燃焼中に横で「ファイヤァァァーッ!」って一緒に絶叫すること。いいな?
757底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:51:43.88
>>755
武井101より火力強いガスある?
758底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:53:26.98
更に上:2機種
同等:3機種
759底名無し沼さん:2013/01/26(土) 21:54:26.33
>>757
剛炎
760底名無し沼さん:2013/01/26(土) 22:00:44.68
>>759
101が三台買えるじゃねえか!
このスレに剛炎持ってる奴居る?
761底名無し沼さん:2013/01/26(土) 22:32:42.88
>>757
101も持ってるけど実用的にはREVO-3700と同程度だよ。
GSSAには明らかに負けてる。
762底名無し沼さん:2013/01/26(土) 22:36:56.10
101の火力って、多めに加圧しても3000〜3500kcal/h程度だけど?

因みに、スペック上では2125kcal/h

計算方法
 タンク:0.5リットル
 連続燃焼時間:2時間

 1時間当たりの燃料消費=0.25L
 灯油1Lの熱量=約8500kcal
 8500kcal*0.25L=2125kcal/h

スペックの2倍の燃料を消費するほど加圧しまくって
やっとREVO-3700やP-172とどっこいの4250kcal
当然のことながら、消費燃料以上のエネルギーは出せない
763底名無し沼さん:2013/01/26(土) 22:48:13.67
>>741
>>740 だけれどレスありがとー。世界のカチコミ番長も使っとるとは知らなかった。
追加の質問で申し訳ないんだけれど、市販品と海兵隊仕様ってジェット以外に違いがあるの?
764底名無し沼さん:2013/01/26(土) 23:15:57.68
機能的には、デフォでKジェットが付いてるだけでしょ
普通のは初期装着がGジェットだけど
765底名無し沼さん:2013/01/27(日) 00:41:49.93
>>762
連続燃焼時間は最強火力ではないと思う。
エコノミーな火力に絞って2時間だと思うよ。

実際 0.5リットル測って入れた訳じゃないけど、
30分も最強火力で使うと半分以下に減る感じだよ。
766741:2013/01/27(日) 04:35:26.83
>>763
収納袋がシールラインの防水袋
リペアキットの入れ物が民生はビニールだけどこっちは市販のメンテキットの箱
ボトルかよくヤフオクに出るのが2本付
マニュアルの表紙が少し違う
ポンプも燃料出る処にキャップもあったはず

そんなもんだけど、よくあんなウルサイの採用したなと思いますわ。
稀にebayに出るので欲しければ頑張ってください。
使う分には、市販品+軍仕様ボトルで気分味わえますが。
長文すまん
767741:2013/01/27(日) 05:11:50.31
おっとEX自体の使用感だが、トランギアの0.6lのヤカンがギリ使える位五徳の間隔は広いし、そもそも火がヤカンにかろうじて当たる位広いので小さめの鍋は向かない。
ドラゴンフライよかコンパクトに収納出来るけどWLIよかでかい。
あとなんかあったはずだが思い出せん。

あ、ジェットはXGK EXは標準でガソリンと灯油行けたはずだがハッキリ思い出せんので代理店のHP見てくだし。

おいら的には値段以外悪くないと思ってます。
768底名無し沼さん:2013/01/27(日) 05:48:44.59
>>765
えっマジで?分かり難いスペック表記だなぁ。
誰得なんだ…
769底名無し沼さん:2013/01/27(日) 05:50:15.81
海兵隊は忙しいので、作戦中に調理なんかしない。
MREですらメンドクセーってんで、最近はそのまま食えるレーションに置き換わりつつある。
作戦時以外や前線より後方なら、調理済みのをトレイに入れて数人分を箱にまとめたヤツとかが支給される。
箱に使い捨てヒーターが組み込まれてるから、ストーブの出番はなし。
まあ、レーションの供給が途絶えた時に、現地調達した食材でなんとかしようって状況なら役立つかもって程度。
770742:2013/01/27(日) 07:28:52.76
>>746
昨日レスできなかった
ありがとう

ネットでも意外に使い勝手とかレビュー少ないから助かる
771底名無し沼さん:2013/01/27(日) 11:23:03.79
>>768
手元の古いカタログには 5000kcalと書かれているけど、
現在ホームページには書かれてないね。
消費者庁がうるさくない時代のカタログだから書けたのかな?
772底名無し沼さん:2013/01/27(日) 11:38:48.11
>>771
燃焼時間やタンク容量はどう記載されてるの?
灯油0.5Lを5000kcal/hで燃やすと、燃焼時間50分程度だけど
773底名無し沼さん:2013/01/27(日) 13:50:48.46
武井欲しいが高いし、予熱失敗の話し聞くと怖くて買えん。
774底名無し沼さん:2013/01/27(日) 14:16:34.01
>>772
出力以外の記載項目はホームページと同じです。
5000kcal で0.5リットルを 50分なら、
30分使うと半分以下になる私の感覚に近いですね。
775底名無し沼さん:2013/01/27(日) 14:39:59.31
>>773
武井火力は凄いぞ。
安物ステンレスの網?が熔けて曲がるぐらい。

ただ、弱火調整は出来ない。
ヒーター乗せてストーブとして使わないなら、用途によっては別のがいいかも。
776底名無し沼さん:2013/01/27(日) 17:48:01.32
>>775
ありがとう。
予熱以外は使い易そうだらどうしようかと思っていたのですが、他のにする事にします。
777底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:01:16.09
ケロシンでの安定性と火力って相反する部分があるよね
燃料出過ぎて火達磨を防ぐために流量押さえる工夫してたり
気化しにくくて煤の多い燃料でもきれいに燃やすために
バーナーヘッド形状をあえて単純にしてたり
778741:2013/01/27(日) 18:48:01.23
今更ながらウチのXGK EX海兵隊仕様のナンバー見たら、2009年度納入品だわ。
MREにもインスタントコーヒーあったりするし、需要はあるのかも。
779底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:55:23.78
>>775
>ただ、弱火調整は出来ない。
するとやはり
http://www5a.biglobe.ne.jp/~takei/html/catalogue/catalogue101.html
にある「2時間」は全開運転ということだろうか。
しかし>>774などの話とは合致しない。
1:武井がさばを読んでいる。
2:実は弱火で安定運転できる。
780底名無し沼さん:2013/01/27(日) 21:18:54.26
>>775
安物の網は1600kcalのカセットコンロでも曲がるから目安にならないな
781底名無し沼さん:2013/01/27(日) 22:10:23.20
>>769
>>778
本来なら現代の兵隊さんにはストーブ要らない筈だけど、そうタテマエ通りにはいかないらしいよ
イラクやアフガンでは作戦して後方に引き揚げてというローテで
いつも生活できるわけでもなくて、待機が長かったりするから
782底名無し沼さん:2013/01/27(日) 22:20:28.56
783底名無し沼さん:2013/01/27(日) 22:42:19.04
マルチカム柄のジェットボイル用ポーチとかあるしな
784底名無し沼さん:2013/01/27(日) 22:49:23.17
>>763 だけれど
>>766 >>767 レビュー本当にありがとう。大変参考になりました。

>>781 >>782
毎度おなじみ流浪の軍隊、一日の終わりのホットミールに勝るものなし、パパ、秘伝のレシピで調理しちゃうぞ
まで読んだ。
785底名無し沼さん:2013/01/28(月) 00:40:56.46
>>779
弱火調整問題ないよ。
そのままの状態で2時間安定して燃焼するかわからないけど。

少なくとも先の計算で出た 2000kcal少々ってことは考えられない。
786底名無し沼さん:2013/01/28(月) 01:23:18.87
ガム以外の全ての食えるモノ(コーヒーや砂糖、塩も)を全て一度に外パッケージにぶち込み、少量の水を加えて練り、内ポケットで温めて暗闇で食べるのがMREの正しい食べ方。
口直しにガムをどうぞ(ハァト
787底名無し沼さん:2013/01/28(月) 07:39:14.69
>>785
確かにね。
でも剛炎には遠く及ばず、GSSAにも劣るのは間違いないだろうな
788底名無し沼さん:2013/01/28(月) 09:24:20.14
>>786
エチオピア人ですがお断りします( ゚ω゚ )
789底名無し沼さん:2013/01/28(月) 09:56:12.14
剛炎って液出しだよな
マルチフューエルEXのポンプに繋いで液燃できるんじゃね?
790底名無し沼さん:2013/01/28(月) 12:57:16.66
ピーク1について質問です。
1 Feather 400 MODEL400B
圧が掛からなくなりました。前回同症状の時は注油で治りましたが今回はダメ。
見た目ではカップは普通に見えます。カップかチェックバルブか、見分ける方法はあるでしょうか?
革のカップにすると保ちが良いでしょうか?

2 MODEL 442 のポンプ部(黒いプラスチック)の分解方法の解説サイトはありませんでしょうか?
791底名無し沼さん:2013/01/28(月) 14:16:59.71
>>790
400Bについて
圧のかからない理由を切り分けてください。
1燃料のない状態で数回ポンピングして「すぐ」燃料キャップを開ける→プシュっと音がすれば2へしないと3へ
2燃料のない状態で数回ポンピングして「しばらくして」から燃料キャップを開ける→プシュっと音がすれば正常、しないと4へ
3ポンプカップを疑ってください。数回ポンピングしてもいつまでもスカスカならポンプカップの割れ、カップ後ろの白いワッシャみたいな奴の欠けが原因。
4燃料キャップかチェックバルブの異常です。燃料キャップを締めて数回ポンピングして燃料キャップのまわりに中性洗剤を塗る。
 泡が出れば燃料キャップのパッキン不良。出ないならばチェックバルブ。

文章のニュアンスから圧が漏れるというより圧がかからないという感じだからまあ上記で見つかるけど漏れているというのなら
圧をかけて水につけてみるという方法もある。
あと皮のカップはもちろん持ちが良い。でも乾燥に弱いのでこまめな注油が必要。

442について
ラジオペンチの先を前面の窪みにいれて反時計回り。少し傷がつくがプライヤーでもできる。
http://www.coleman.co.jp/customer_support/manual/pdf/442-726J.pdf
の14ページ
792底名無し沼さん:2013/01/28(月) 14:41:36.46
現行コールマンのポンプ外すのに、昔の仕事で使っていたレンチがちょうど良かったのだが…
793底名無し沼さん:2013/01/28(月) 14:45:45.27
>>790
あ、言い忘れたな。ポンプカップのオイルはコールマン純正がいいよ。
グリス使うとチェックバルブが固着することがある。
794底名無し沼さん:2013/01/28(月) 14:47:42.33
>>790
圧がかからないなら、791の言っている点検で良いかと。
燃料キャップパッキンと皮ポンプカップは安いからOCFとかで買って予備確保した方が良いよ。
795底名無し沼さん:2013/01/28(月) 16:38:32.16
796底名無し沼さん:2013/01/28(月) 16:44:11.94
素早くdです。カップのようなので部品を手配します。ゴムのままと革に変更とどちらがお勧めでしょうか?
専用オイルが良いのはわかるのですが、無駄に高いし、量が多いし、使い分けも面倒。
グリスでなくソーチェーンオイルあたりではダメなのでしょうか?
797底名無し沼さん:2013/01/28(月) 17:27:51.85
ゴムは突然逝くから、革の方が良いよ
オイルはソーチェーン(チェーンソー)オイルでもミシン油でも良いけれど、純正のリュブリカントは持ちも良いのにチェックバルブが詰まったりもしないね(成分は解らない)
エアステム先端を磨いて密閉度を上げておくと、もしチェックバルブが調子悪くなった時にも安心
因みにポンピングしたあとポンプの穴にライター近づけて、穴に火が点いたらチェックバルブが×
1〜2回ポンピング(チェックバルブが作動しない)して、ポンプを閉じて数分まってキャップを開けた時に圧が無かったら、エアステム先端が荒れているか、キャップのパッキンが×
798791:2013/01/28(月) 17:36:44.60
とりあえずネオプレーンゴムのやつ手配しといたら?ゴムでもかなりの耐久性はあるよ。
オイルはゴムを侵さない、燃える奴なら問題ないと思うけど。(絶対ダメ、というウルサイ奴もいる)
できれば純正オイル気合入れて買ってやりなよ。俺は12年前に買ったやつをまだ使ってるし。えらい持つよ。
皮ポンプカップはおすすめするけど、ポン付けできなかったら手間が増えるし、
動作チェックはネオプレーンゴムのやつでやったほうが障害の原因が切り分けできていいんじゃないかな。

手前味噌で悪いが、皮ポンプカップは自作できるよ。写真は一番下以外はリンク切れで見れないな。
「コールマンコミュニティーその14」
http://2chnull.info/r/out/1311775809/909-917
799底名無し沼さん:2013/01/28(月) 17:42:31.64
カップは、皮のがいいよ。
あと油はコールマンのリュプリカンドが無難だが、チェーンソーの油はわからんので人柱になってもらいたい。
極端な話、チェックバルブなどが固着しなきゃいいので。
800底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:25:33.03
オイルはISO-VG 24〜36くらいのなら使えるというか最適と言えるものだよ
ホムセンに置いてあることが多いAZのだとタービンオイルやジャッキオイル32が適合する
但し同じISO-VG 32でもエアツールオイルはNG
ミシンオイルは粘度弱すぎ、チェーンソーオイルは粘度高すぎ
どちらも使ってすぐ問題出るわけじゃないけど、タービンオイルみたいに
純正と同じ性能(耐久性やチェックバルブへの影響)とはいかない
801底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:45:34.64
まあ>>796が、安物といえどもエーゼットのタービンオイルやジャッキオイルをストーブのために買うとは思えんからその提案はどうなんだろうか。
リュブリカントはホムセンで700円くらいだし、代用だったらサラダ油かオリーブオイルでいいんでない?
MSRユーザーだったら迷わず唾液でやれと言うんだが。
802底名無し沼さん:2013/01/28(月) 19:34:12.88
俺もカップは革派だなぁ
自作も簡単。耐久性と信頼性がゴムより良いと思う。
803底名無し沼さん:2013/01/28(月) 22:45:55.29
俺もSEXは生派だなぁ
外出しも簡単。耐久性と信頼性がゴムより良いと思う。
804底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:02:19.38
>>803
オマエ、リアルじゃオマエが振った話題続かないで相手が沈黙するだろ?
805底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:53:04.02
>>804
そのたどたどしい日本語を改めないと、相手に伝わらないと思う。
806底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:07:48.99
半角カタカナをたどたどしいって・・・漫画読み過ぎ脳だな
807底名無し沼さん:2013/01/29(火) 03:17:15.34
ああJUWELが欲しい・・・
どこで売ってるのだろうか

コールマンはやっぱいいや
ストーブ欲しい欲しい病が治らない
何科に診察なんだろう
808底名無し沼さん:2013/01/29(火) 04:36:08.51
>>806
半角以前じゃね?
809底名無し沼さん:2013/01/29(火) 06:34:34.77
d。az、22のタッカーオイルと100のチェンオイルが手元に。割って使うかな。
自作革いいですね。濡らして成型からして、ヌメ革は本ヌメ(植物タンニン)がよいのかな、
それとも合成ヌメのがよろしい? 
ペットボトル内径は非炭酸(口が白い別パーツ)だと20.5mm、炭酸(口が透明)だと21.5mmですが、
チェリオも後者でいい?
810底名無し沼さん:2013/01/29(火) 06:57:58.76
>>807
ドイツのebay 見りゃいくらでもあるよ。

あと俺の家の近所のリサイクルショップにも、少々高いが2台売ってたな。

後はヤフオクを眺めるんだ。
811底名無し沼さん:2013/01/29(火) 08:24:20.92
JUWELは現物を見るとがっかりする
812791:2013/01/29(火) 08:59:53.83
>>809
本皮だったらなめしの種類は関係ないと思うけど、皮って舐めてみたら少し塩辛い奴があって
そういうのは鉄製ポンプカップに悪さするような気がする。
だから作るときによく水に晒して含有している薬品を抜く必要があると思う。

今測ってみたけどチェリオのペットボトルは透明パーツの口で21ミリのやつだったな。
作ったときは湿ってるからだいたい直径20ミリになっていいんだけどその後乾燥したら19.5ミリくらいになって
結構スカスカな印象があるかも。だから21.5ミリの方の口で作ったほうがいいかもしれない。
あと、カップが平面に戻ろうとする力が気密のミソだからスカスカな直径で作ったとしても
カップの高さがあるようにしてやれば問題ないと思う。(お勧め高さは9ミリ程度)
http://2chnull.info/r/out/1311775809/909-917
に上げた写真がリンク切れしてたのでもういちど上げとくね。
あと、13ミリのソケットが写ってるけど実際の使用は16ミリだったらしい。

http://digital-dokata.com/pump/pump001.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump002.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump003.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump004.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump005.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump006.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump007.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump008.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump009.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump010.jpg
http://digital-dokata.com/pump/pump011.jpg
813791:2013/01/29(火) 09:45:05.72
言い忘れ:
写真では31ミリ直径の皮になってるけど35ミリ位がよかったと思う。
あまり大きくすると皺になってソケットレンチを差し込む事が困難になる。
814底名無し沼さん:2013/01/29(火) 10:55:05.56
>>812
使用するソケットについてだが、長くなるので興味ない人は読み飛ばしてくれ

ソケットの外側使うのに、内側の六角穴のサイズで言っても意味無いと思われ
六角サイズが同じでも「何mmソケットの外径は何mm」って決まってないから各社バラバラ
主にインパクト工具対応のは太く、ショートよりディープの方が太い傾向にあるが
インパクト非対応のディープという同様のもの同士でも、メーカー違うと外径1mm以上違うこともザラ

それと16mmではなく13mmで合ってると思うよ
対辺16mmの六角形だと、対角長は18.5mm程度になるが、対角18.5mmの六角穴を開けて
さらにそこに力が加わっても割れないようにするには壁部に1.5〜2.5mmの厚みが必要なので
両側で1.5mm*2の3mm加えると21.5mm、革の入る隙間など無い状態
実際、自分が持ってる16mmソケットの外径を計ってみると、インパクト非対応の薄手(細身)タイプで
更にディープに比べて薄手(細身)のショートであるのに、外径21.65mmと革無しでも入らない

因みに16mmってのは特殊サイズで、自分が持っているソケットセットのうち
一方のセットにはショートのみ16mmがあってディープには16mm無し
もう一方のセットにはショート、ディープ、スーパーディープ、インパクト用ショート、インパクト用ディープ共に16mmは無し
普通は8mm,10mm,12mm,14mm,17mm,19mmだからな

まあ13mmも一般的では無いが、標準サイズ以外の使用頻度を比べると
13mm > 9mm > 11mm > 15mm > 18mm > 16mm
という感じで13mmはそこそこ使うし、工具屋ではなくホムセンでも大抵置いてあるが
16mmは工具屋か大きいホムセン行かないとまず無い
自分の工具セットでも、13mmは大セットのスーパーディープ以外全部に含まれてるし

ついでに、自分が持ってる小セットの方だと、21.5mmのペットボトル口に突っ込んだ時の隙間(≒対応革厚)は
13mmショートソケットの外径が17.8mmだから(21.5-17.8)/2で1.85mm
12mmディープソケットの外径が17.9mmだから(21.5-17.9)/2で1.8mm
13mmディープソケットの外径が18.8mmだから(21.5-18.8)/2で1.35mm

というわけで、16mmか13mmかと言ったら明らかに13mmだが、六角穴のサイズではなくソケット外径と革厚で判断しよう
815底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:07:09.25
>>814
そんなたくさん書かなくても2行目だけわかるよ。
ポンプカップ自作しようって奴はそんなの適当にやるさ。
816底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:11:44.50
ポンプカップの作り方説明してる奴より文章の長い>>814ってw
817底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:15:24.71
blogに残すといいよ
818791:2013/01/29(火) 11:32:23.84
あらら、ソケットの直径ね。たしかに。
使ってるのはFLAG(販売ストレート)の廉価ディープソケット。
こういうの作るときに1ミリ単位くらいで太さが選べるから何かと便利だね
>>815のように考えてくれればおkかと。
819底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:45:07.51
>>815
16mmソケットという情報を信じてそれを探して走り回る手間と、
買ってしまったら一般家庭では本来の用途でも使うことはないというのを
考えると有用な情報だと思われ。
ペットボトルだの空き缶だの、無料や安価でいくらでも手軽に手に入るモノなら、
サイズ情報間違ってても各自適当にやればいいさで済むけどね。
820底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:54:41.82
>>819
自作派はそのプロセスまでまとめて楽しむから
本当はどうでも良いんだけどね
でもほんのちょっとのヒントでモヤモヤが一気に固まるってのもあるから
いろんな資料があればそれはそれでありがたい

どっちやねんw
821底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:56:58.05
1行目で読み飛ばしていいって書いてあるんだから、長文読みたくない人は読み飛ばせばいいだけじゃね?
822底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:58:42.24
>>819手に入った皮の厚みが決定したら、押し込む棒(ソケット)の直径なんて簡単に計算できる。
その上ソケットでなくてもそんな直径の棒を探せばいいし。DIYってそんなもんだろ。
823底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:24:52.78
おれは読み飛ばしたから無問題
824底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:29:28.84
自分で考えて自作しようって人はそれなりに応用してつくるだろうけど
コレを見て作ってみようかな?なんて思った人はテキストのままやっちゃうからなぁ
同じ物を用意しても、あれ?なんか出来ない・・・ってなっちゃうんだろね
825底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:29:38.99
>>822
話の本質理解してから書き込んだ方がいいよ
826底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:35:33.55
空き缶アルストなんかでも、作れないからオクで落としました〜
なんて人がいるぐらいだからね
827底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:42:17.02
16mmソケット買って、サイズが合わなかったところで行き詰まる奴は居ないだろうし
皆、別サイズソケット用意して目的の物自体は作れるだろうが
買った16mmソケットが無駄になるのは、楽しめる試行錯誤とはまるで違うからな。
828底名無し沼さん:2013/01/29(火) 12:43:59.03
つまり>>812が量産してオクに流せばおkってことですね、わかります
829底名無し沼さん:2013/01/29(火) 13:15:07.16
俺は木の板に穴をあけて雌型にして、雄型は適当なヤスリの木柄を突っ込んで作ったな。
そんな適当なのでも十年位もってる。
ま、自作って、案ずるより生むが易しってヤツやね。
830底名無し沼さん:2013/01/29(火) 13:39:16.26
・・・俺802だけど、もっと簡単に作ってるけど問題ないよ・・・
オリジナルよりやや大きめ大きさの円でカットして湯で煮てやわらかくしたら
使用するポンプのシリンダーに形整えながらセットして一昼夜。
取り出して余分な部分カットしてオイルしみこませて完成。
材料の革だって作業用皮手袋の端っこw
道具もはさみ、カッター革ポンチ程度。
831底名無し沼さん:2013/01/29(火) 14:05:15.51
>>830
おれ、あんたのブログ見たことあるよ。
「ポンプカップの自作」で検索したら一番上に出てくる人?
あれ真似して白いプラチック部品が欠けちゃった。
832底名無し沼さん:2013/01/29(火) 14:27:30.89
>>831
ちがうよ。件の人は煮て無いじゃんw
煮てやわらかくすると無理なく作業できるから
力技事故が防げるよ。
でも、このブログの人の作業で実用上問題無しでしょ。
要するに変に道具と材料にに金かけないでもOKよんって事。
技術的にも高度な事は一切無しの小学生工作レベル。
でもこのブログの人にダイソーに革ポンチ売ってるの教えてあげたいw
833底名無し沼さん:2013/01/29(火) 15:03:56.04
>>832
あ、そう。
でも溶接用とかの厚手皮手持ってる人ってあまりいないんじゃない?
それなら上の人がどこかで書いてた百均の財布のほうがよさそうな。
それにペットボトルと手持ちの工具なんだし金かってないと思うんだけど。
834底名無し沼さん:2013/01/29(火) 15:05:39.69
なるほどな。勉強になるワー
835底名無し沼さん:2013/01/29(火) 15:38:07.90
なかなかいいスレだと思う
836底名無し沼さん:2013/01/29(火) 15:55:54.12
皮ならいっぱい余ってるじゃん
837底名無し沼さん:2013/01/29(火) 16:09:51.99
>>831
どん臭いな。あのプラスチック手に入りにくいだろ。
量産には向かないのかな
838底名無し沼さん:2013/01/29(火) 16:30:17.70
それもペットボトルの蓋で作りゃいいじゃん
839底名無し沼さん:2013/01/29(火) 17:25:07.28
>>833
ホームセンターで豚革、牛革の作業手袋(200〜300円程度)で問題ないよ
840802:2013/01/29(火) 17:55:50.31
そういえばシリンダーに革をセットして型押しする時
そこらに有った適当なサインペンをギュッと押し当て型つけたw
先端が適度にテーパーがありゃ何でも良いよ
つまり何かが欠けるとか考えんでOK
841底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:16:00.92
P153って、よくできてるね。
SOD300、地も買って使ったけど、結局最初に買ったP153に戻ってる。
842底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:28:46.03
p153持ってるのによくそれだけ買ったな
無駄無駄無駄
843底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:29:58.73
お前のレスが無駄だよ
844底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:34:03.85
お、図星突かれてくやしいんか?
845底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:47:58.70
オマエガナーw
846底名無し沼さん:2013/01/29(火) 18:50:34.61
絶賛発狂中w
847底名無し沼さん:2013/01/29(火) 19:23:08.02
このスレ的にはEIPのREVO3700はどうなの?
848841:2013/01/29(火) 19:26:21.32
>>842
今となっては自分てもそう思います。
849底名無し沼さん:2013/01/29(火) 19:31:35.79
>>848
でもどれも結構人気あるからオクでいい値つくよ
850底名無し沼さん:2013/01/29(火) 20:06:52.97
>>847
個人的な感想はあるが、このスレを代表する気はない。
851底名無し沼さん:2013/01/29(火) 20:12:36.90
それ以前に会社名間違ってちゃだめだろ。
852底名無し沼さん:2013/01/29(火) 23:01:36.45
>>810
海外通販とかしたこと無いので
よくわからないです
853底名無し沼さん:2013/01/29(火) 23:50:59.64
>>852
そーゆー人は近所のお店で気軽に買えるストーブにしといた方が無難。
854底名無し沼さん:2013/01/30(水) 00:29:50.38
林道ツーリングにアルコールストーブ持っていったら湯沸かし遅くて大顰蹙
855底名無し沼さん:2013/01/30(水) 01:23:58.61
>>854
どれくらいかかった?やっぱ寒いとだめかな。それとも風?
856底名無し沼さん:2013/01/30(水) 03:55:00.23
>>810
色々欲しくてebayをよく見るんだけど日本への発送って出来るの?
色々検索しても、代行業者頼まないと日本まで届かないって出るんだけど・・・
857底名無し沼さん:2013/01/30(水) 06:12:27.05
>>855
500cc沸かすのに6分くらい
他の仲間がカップラーメン食べ終わった頃沸いた
おまけにストーブなかなか冷えなくて撤収にも戸惑って迷惑かけた
858底名無し沼さん:2013/01/30(水) 06:27:28.48
ship to の所がworld wide なら大丈夫だとおもうが、us postは船便辞めたって聞いたからどーなんだろ。

ship to が国内(例 us やGB)なら代行使うか、英語で交渉出来れば送ってくれるかもしれん。
ここまではググればすぐ出る話。

ストーブやランタンは、航空禁制品らしいから船便扱っている代行探さないとだめだね。
知らない業者なら間違って送ってくれるが、すぐ暴露てダメになる。
船便対応業者は、おいらも探している最中だよ。
859809:2013/01/30(水) 08:28:27.87
おかげさまで無事燃えました。多謝。
442なんですけど、フューエルキャップにゴムがないんですが、コレの自作はどなたかやっておられませんか?

御礼がてら小ネタ。サントネージュ・グランテ 2.7l という安いワインのペットボトルの底が、
五徳部分のカバーにぴったりです。
860791:2013/01/30(水) 10:10:21.20
>>859
おつかれ。復活おめでと。442はシングルバーナーだよね。
ツーバーナーにも442があるので注文とかの際は注意ね。

俺はホムセンでニトリルゴム(NBR)の3ミリ厚を買ってきて自作してるけど
普通の生ゴムでもこまめにメンテナンスする気があれば代用できると思う。(絶対ダメ、というウルサイ奴もいる)
通常400系のフューエルキャップは外形19.5mm×穴10.5 mm×厚さ3mmだったと思う。
でもうちのヤツのを測ったら昔のやつは外形19.5mm×穴13 mm×厚さ3mmだったから実測した方がいいと思う。
内側の孔を開ける時は彫刻刀の丸刀があったら重宝する。百均で大きなポンチは売ってないし。
付けかたは先達がいるのでそこを参照させていただくほうがいいと思う。
http://monaka333.exblog.jp/17806633/
とか。

ゴム売ってるところは
http://colemanparts.cart.fc2.com/ca3/2/p-r-s/
とか。

NBR板ゴムt3ならhttp://www.monotaro.com/g/00278077/
とか。84円。3000円以上の注文がある時にまとめると送料無料。
861底名無し沼さん:2013/01/30(水) 10:48:02.69
大き目のホムセンの水道関係のパッキン、Oリングのコーナーいけば良い。
結構サイズそろってるから流用可能。材質は殆どがニトリル。シリコンも多少あるかな。
昔のGIストーブなんて純正でも粗末なゴムで運用されてて
上記の製品の方が耐燃料性能高いぐらいなので事実上問題ないよ。
862底名無し沼さん:2013/01/30(水) 10:57:53.89
>ストーブやランタンは、航空禁制品

うそつけ誰が言ったんだそんなこと
禁止なのはガスボンベ、カートリッジ類や燃料系
自分何個か航空便で入れてるし
863底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:12:11.78
>>862
それ新品は問題ないんだけど、中古品は送れない場合が多いんだよ。
それも個人なら中古でも送れる場合があるけど検査で引っかかる場合もある。そこは運。
昔、REIに壊れたNOVAを修理で送ったけど一向に修理が上がってこなくて、
結局送り返して欲しいと言うメールを打ったんだが「それもできない」ということに。
どうやら修理しようがしまいが中古の火器は送れないんだって。
で、仕方がないんで返金という事になった。
864底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:15:44.89
>>862
燃料を入れて使う機器は、燃料が入ってるか空かに関わらずNGってところもあるよ
メインタンクが空に見えても、リザーブタンクを持つ機器や、タンクから先の燃料管(バルブと逆流防止弁の間)だけで
相当の燃料が溜っている機器もあるからね
この世の燃焼機構をもつ機器全ての構造を把握して、完全に燃料が含まれてないことを検査するなんて
現実的にはまず不可能だからな

まぁそういう国や航空会社でも、ストーブと言ってもガスストーブのヘッドだけみたいなのは大丈夫なこともあったり
素人が見ても燃料が残ってることなどあり得ないと解る小型ガスストーブさえダメだと言われて、交渉したけど
杓子定規に規則だからと弾かれたなんて話もあるし、まあいろいろだ

>>862は、何度か航空便で送ってもらったことがあるくらいで、全てのところでOKみたいに言うのは早計だし
>>858も逆に全てのところで禁制になってるかのように書くのは無知に過ぎる感じだな
865底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:19:40.29
よ!大岡裁き!
866859:2013/01/30(水) 11:27:38.24
書き方下手でした。ごめん。ないのは「キャップ落下防止のゴム」なんです
867底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:28:17.68
>>864
あなたはいろいろ知ってるかもしれんが、
人にものをいう時に「無知に過ぎる」とかの一方的な表現はやめたほうがいいと思うよ。
掲示板が荒れる元となるし。
私は862でも858でもないけども。
868底名無し沼さん:2013/01/30(水) 11:43:57.31
>>866
550とかにもあった、キャップの上に付くメガネ型のアレ?
ハサミとカッターでゴム板切って作れば良いだけじゃないの?
俺のはネジ付きキャップだから、チェーンで繋いだけど
869底名無し沼さん:2013/01/30(水) 13:08:05.79
>>857
アルストはその時間をまったり過ごせる余裕が必要だね、急ぐならガスが良い
林道アタックなら仲間と一緒が良いけど
ラーツーなら一人でまったり楽しむのが吉だな・・・・・ラーツー仲間ほしいorz
870791:2013/01/30(水) 13:26:20.64
>>866
あらら。あのゴムだったのね。早合点でごめんね。
理由はいろいろだけどもあのゴム、必要と思ったことはあまりないけどね。
やっぱ作るならニトリルゴムで作ればいいと思う。
形はhttp://img02.naturum.ne.jp/usr/yokohama/091119a.jpg
買ってもキャップ込みで900円くらいだったかな。
871底名無し沼さん:2013/01/30(水) 13:47:22.15
で結局juwelは普通には買えないのかツァ!
872底名無し沼さん:2013/01/30(水) 13:57:09.50
>>871
何でそうなるんだ。注文するなり問い合わせるなりしてみたら良いじゃないか。
873底名無し沼さん:2013/01/30(水) 14:07:14.17
>>871
JUWEL 33
http://i.ebayimg.com/t/GERMAN-WWII-FIELD-STOVE-JUWEL-33-RARE-/00/s/MTYwMFgxNTY5/$%28KGrHqIOKocFDwTEgTEBBQ8FuSP4Rw~~60_12.JPG

JUWELってこれ?アンティークだな。俺よく知らないんだけどおまえには無理だと思うんだ。
送料込みで17000円くらいだけども。
874底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:00:37.94
新品なら欲しいかもだけどこんなきたない中古なんて要らんわ・・・
875862:2013/01/30(水) 15:05:39.02
いやあ、中古でも送ってもらったよ
ショップから直接送ってもらえるとこからも
友人を経由しても
どっちとも送ってもらえた
876862:2013/01/30(水) 15:07:35.95
追記
ツーバーナーもシングルバーナーもスリーバーナーもな
877859:2013/01/30(水) 16:24:47.82
手元にあったのが(近くのホムセンで買えるのが)天然ゴムなんだけどやはりマズイかな?
それともたまにちょっとこぼすくらいなら平気?
878底名無し沼さん:2013/01/30(水) 18:00:52.46
全然まずくないから、手元に有るもので作ろう
たまにこぼすくらいじゃ影響ないし、別にゴムじゃなくたっていい
879底名無し沼さん:2013/01/30(水) 18:03:34.29
何つくんの?
880底名無し沼さん:2013/01/30(水) 18:31:05.17
子供
881底名無し沼さん:2013/01/30(水) 18:32:15.36
じゃあゴムいらないじゃん
882底名無し沼さん:2013/01/30(水) 18:32:57.99
いや、みんなが興味ある物じゃないよ(^_^;)
一部のコールマンに付いてた、フューエルキャップの紛失防止小物
実際はS字金具にチェーンでも単なる紐でも良いし、無くても良い
883859:2013/01/30(水) 18:53:09.36
d。生ゴムとガソリンというと防漏タンクが思い出されまして
884底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:29:44.71
(-_-;)戦闘機の話しじゃないわい
885底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:01:39.89
新作のjuwelだよ青い奴の
886底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:38:28.41
>>885
まだぐずぐず言ってるのか。さっさと問い合わせろ。
887底名無し沼さん:2013/01/30(水) 22:06:23.50
888底名無し沼さん:2013/01/30(水) 22:31:54.65
http://kiyokiyo1.cocolog-nifty.com/

この人は毎週のようにドイツから中古ストーブ買ってるそうだ。
すごいよ
889底名無し沼さん:2013/01/30(水) 23:36:18.43
そりゃスゴイ無駄遣いだね
890底名無し沼さん:2013/01/31(木) 00:18:36.33
世の中のどんな分野にも専門家(マニア)はいるもんだなーと思った
891底名無し沼さん:2013/01/31(木) 00:18:59.49
892底名無し沼さん:2013/01/31(木) 00:19:34.64
このストーブ使いやすそうw
http://www.youtube.com/watch?v=WfRovJ1KcCg
893底名無し沼さん:2013/01/31(木) 01:17:46.93
割った内側に斧でひだ状の切れ込み入れると
さらに使いやすくなるぞ
894底名無し沼さん:2013/01/31(木) 01:28:49.67
>>887>>891
おう、お前ら検索ご苦労
895底名無し沼さん:2013/01/31(木) 05:02:41.30
マナスルでえーやん
896底名無し沼さん:2013/01/31(木) 06:45:37.30
新作のjuwelだよ青い奴の
897底名無し沼さん:2013/01/31(木) 07:07:34.24
123Rでえーやん
青く塗ったらえーやん
898底名無し沼さん:2013/01/31(木) 07:52:43.24
ガソリンストーブだと建設的な長文レスが続くな
899底名無し沼さん:2013/01/31(木) 08:36:11.88
良くも悪くも液体燃料ストーブはメンテと使い方において情報交換が必須だからな。
ガスは完全に道具化してしまってある意味、登山やキャンプに集中できるとも言える。
まあ、ガスでも使用環境とガスの種類に関しては情報が必要だがそんな難しい内容ではない。
900底名無し沼さん:2013/01/31(木) 10:08:38.09
最近気になるストーブ
http://imepic.jp/20130131/363530
ピーク1にアサガオバーナー乗せた感じ
901底名無し沼さん:2013/01/31(木) 10:10:16.47
長文書くんじゃねーよ
902底名無し沼さん:2013/01/31(木) 10:21:33.93
ツンデレ
903底名無し沼さん:2013/01/31(木) 10:51:29.75
>>900
アサガオバーナーって言い方古臭くね?
普通は逆チューリップハット型って言うよね。
904底名無し沼さん:2013/01/31(木) 11:28:04.81
ファンネルにジェネレータって点火時には余熱イランで良いのかもしれんが
なんか2度手間な感じがしないでもないw
905底名無し沼さん:2013/01/31(木) 11:59:01.34
>>903
言わねーよ!ww
906底名無し沼さん:2013/01/31(木) 12:14:06.54
>>900

なんだこりゃw
907底名無し沼さん:2013/01/31(木) 12:17:39.59
これがそのブログらしいよ。
http://web.archive.org/web/20120229013745/http://blog.goo.ne.jp/bijou-bijou
前スレの>>923が言ってたことに合致するから
908底名無し沼さん:2013/01/31(木) 12:30:20.40
おまえらのストーブからワイドショーネタまで取り扱う話題の広さに感心したわw
しかしいいもん喰ってんな。
909900:2013/01/31(木) 13:46:26.05
>>906
このパチモノ感、気になるだろ?
910底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:15:54.70
カセットボンベのSOTO ST-310持って雪合戦大会行ったらドロップダウンしちゃった…
ノルマルブタンボンベしかなかった…差し入れホットドリンクのお湯は足りたけどドキドキ…
ということで、プリムスウルトラスパイダーと極寒地用のプロイソ缶買ってきたw
これならもう6リットルの熱湯背負ってバスに乗って行かなくてもいいよねwww
911底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:32:19.99
>>910
俺もよく野外で味噌汁やスープ配ったりするけど、お湯だけなら結局魔法瓶の方が良かったりするね。
水場のない山中などでの話だけど。
912底名無し沼さん:2013/01/31(木) 16:57:17.44
ツレ三人と福井の山間部で屋外鍋やったんだけどその日が大雪でST-310が全く役に立たんかった。
初めは良かったんだけど中盤になったら火が弱くなって全く鍋が煮えなくなった。
ストーブはこれしかないし、ライターでボンベ炙ったりしてもダメで結局焚き火してそれで湯を沸かし
ボンベを暖めながら鍋することに。分離型じゃないから邪魔臭いったらありゃしない。-3度くらいだったかな。
913底名無し沼さん:2013/01/31(木) 17:33:35.79
大量にお湯を沸かしたり、大鍋ならやっぱ昔ながらのブスだな。
914底名無し沼さん:2013/01/31(木) 17:41:30.95
>>909
中国人の作るストーブは「いつかどこかで見たアレか?」のオンパレードさ。支那人のストーブ販売サイトよりほんの一部紹介。平均価格3000円(送料込)

http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v0/403943877/-Free-Shipping-CE-0192-Camping-Multi-Fuel-Stove.jpg
コールマンなのかMSRなのか、それ以外なのか。

http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v1/668890077_1/Camping-Stove-Portable-and-Lightweight-for-outdoor.jpg
どこかで見た既視感。これはえっ〜と・・・

http://i00.i.aliimg.com/wsphoto/v1/547314086_1/Camping-integrated-gas-furnace-camping-stove-foldabe-stove-mini-gas-stove.jpg
http://i00.i.aliimg.com/wsphoto/v1/547314086_4/Camping-integrated-gas-furnace-camping-stove-foldabe-stove-mini-gas-stove.jpg
なかなかスタイリッシュ。でもなんで20個単位でしか売ってくれないんだよ。

http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v2/460038213_1/free-shipping-camping-multi-fuel-stove-with-1000ml-fuel-bottle.jpg
でぶっちょボトル。1L入るらしい。これほしいな。でも反転消火できないな。

http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v0/718673131_1/Free-Shipping-2013-New-Arrival-Camping-Stove-Outdoor-Gas-Stove-298g.jpg
火口が3つでやっぱ3倍強力だから、筐体の色は・・・

http://i00.i.aliimg.com/img/pb/929/384/487/487384929_842.jpg
http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v1/509928249_6/Free-shipping-Super-wind-furnace-burner-outdoor-camping-stove-Camping-Fuel-Stove-Camping-Stove-Super-wind.jpg
いったいどんな仕組みで燃えるんだ?このノズル。それにこの2つのストーブは同じものといって紹介されてるけど、違うよね?
915底名無し沼さん:2013/01/31(木) 17:47:47.58
ST-310で冬の屋外雪の中で使えるカセットボンベはなさそうだよな
916底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:01:42.73
ST310はブタン缶使ったのか?
それでも火が弱まったら缶にお湯かけるとかで行けそうだけどダメかなあ
917底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:04:53.51
冬はガス全滅
918底名無し沼さん:2013/01/31(木) 18:35:12.38
>>914
世界の二大メーカー・スチールとハスクバーナの間の子みたいな中華チェンソーのこと思い出した。

スチール社・MS-261(14万円)
ttp://www.stihl.co.jp/21825-1582/MS-261.aspx

ハスクバーナ社・550XP(18.7万円)
ttp://www.husqvarna.com/jp/products/chainsaws/550-xp/


ハイガー社・HG-F5200(1.6万円)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0078VEMAI
919912:2013/01/31(木) 18:45:47.22
>>916
12月にやった時は結構寒かったのに全く問題なしだった。
ガス缶はイワタニパワーゴールドって奴だったけど、二缶あってどちらも残り60%位だったかな。
湯が掛けられるような配置なら良かったんだが、雪上なんでひっくり返るからできんかったさ。

>>914
http://i01.i.aliimg.com/wsphoto/v2/460038213_1/free-shipping-camping-multi-fuel-stove-with-1000ml-fuel-bottle.jpg
このボトル安定はいいが収納は悪そうだ

>>918
ここまで値段が違うと考えちゃうね。俺のマキタのチェンソー、20年選手なんで買い換えようかな
920底名無し沼さん:2013/01/31(木) 19:08:52.27
雪中屋外気温マイナスではカセットガスパワーゴールドなかなか厳しいね
イソブタン70%とあるけどメーカーでは外気温約5℃といっている
ヒートパネルがないと無理だわ
使い捨てカイロでも貼り付けてタオルで包んだらいけるかなあ…
921底名無し沼さん:2013/01/31(木) 19:19:57.85
そこでマナスルですよ
922底名無し沼さん:2013/01/31(木) 19:28:49.52
>>912
ガスが冷えて気化しなくなったらレギュレータなんてタダの飾りだからな。
個人的にはレギュレータがあれば寒さに強いガスでも暖かい時に出力調整しやすい、なのだと理解している。
923912:2013/01/31(木) 20:05:28.41
>>920
雪中ラーメンタイム位なら問題なく使えそうだけど雪中鍋はダメだね。
鍋は1時間くらいフルパワーだし、足し水足し具するからすぐに温度が下がってしまう。
ぬるま湯に漬けたタオルを巻いておいたら凍ってくっつくし。
ガスのことばかり気になってゆっくり食えなかったさ。
大きな土鍋を安定して置けて高火力ときたら分離式ガソリンくらいしか無いのかな。マナスルは論外だし。
924底名無し沼さん:2013/01/31(木) 20:17:24.98
925912:2013/01/31(木) 20:52:26.44
>>924
直径25センチ位の土鍋を、固めた雪の上においたストーブの上に置くのは
ストーブの安定性と低重心がかなり重要なんだよ。
もちろんベニヤとかひくけど雪が溶けて斜めになってくる。時々直す必要がある。
もしグループでやってる時にひっくり返したらしばかれるし。だからブスもマナスルもだめっ。
ガソリン使い方わかんないから家庭用のカセットコンロでも持っていくべきか、と思案中。
926底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:09:16.13
123R最強!
927底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:11:09.82
ガソリンは火達磨になった時の対処法etc
ベテランじゃないと扱いは危険

爆発防止の安全弁が作動した時、素人じゃ対処出来ないだろう。

その点、火力は難ありでも、灯油が安心できるよ。
928底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:15:04.70
ケロシンも炎上すると消えにくいよ素人君w
929底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:15:21.60
え・・?難あり???灯油の火力ってドライブ安定したらガソリンと同等じゃね??
930底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:16:56.83
ブスしいねー
931底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:20:05.55
>>929
熱量ぜんぜん違うよ
932底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:33:32.95
>>931
ケミかじってるので一言
カロリーは灯油の方が上ですよ。

>>928
ケロシンは爆発はしないと思いますよ。
933底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:39:41.80
>>929
マルチ機に限ってだけど、灯油の火力は弱いよ
というのも、灯油とガソリンとじゃ灯油の方が燃焼の時に大量に酸素(空気)を必要とするが
マルチ機は給気量が固定なので、給気量を増やすのではなく燃料噴出量を減らすことで
相対的に給気率を上げてるからね

燃料の熱量自体は同等というか灯油の方がやや上だから火力が落ちれば反比例で燃焼時間は増えるし、
火力は強すぎない方が無駄になる熱が減って燃費も上がるくらいだが、
最大火力は30%くらい落ちるので、せっかちさんには向かないかも

まあ大抵ポンピング多めにすれば火力は上がり、WLIの場合でもポンピングしまくれば
灯油でもガソリン時の公式最大出力2,772Kcal/hを上回れるけど、それ言ったら
ガソリンでポンピングしまくればWLIでも4000Kcal/hくらい出せるからね
934底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:56:20.31
灯油に硝酸混ぜてストーブの燃料にしたらどうなるかな

ワクワク ワクワク
935底名無し沼さん:2013/01/31(木) 22:09:54.20
>>934

932ですが、もしかして私のこと釣ろうとしてるのですか?

釣られようと思ったけど止めときますw
936底名無し沼さん:2013/01/31(木) 22:22:20.77
↑自演乙
937底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:27:32.51
>>936
おまえが来たらスレッドが止まるからどっかいけよ。

分離型でガソリンで五徳が大きく土鍋とかが置けるサイズでメンテが容易な
ストーブでおすすめはありますか?DF?NOVA?MUKA?
938底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:29:44.33
>>933
ケロ専用機の事を一切言及してないのが都合良過ぎだろ
>>933はジェット交換しないNOVAの事で
それ以外はしっかり熱量を使いきれる。だから
灯油で火力は難ありって言い切る>>927は変だろ
939底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:38:12.17
ー12℃のチャオ御嶽でノーマルガスの剛炎使えたぞ
940底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:18:55.89
芯式石油ストーブをめっちゃ小さくして燃料だばあしないのあればいいのにな
941底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:23:18.17
あるけど日本じゃ買えないんだよな
そこそこ小さくて、倒すと燃料こぼれるやつならオクとかにも出てるけど
942底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:47:35.06
>>941
存在するんですか!
日本じゃ買えないそうですが参考までに是非
943底名無し沼さん:2013/02/01(金) 06:37:25.69
>>907
何のブログか知らんけど犬如きに「姫様」と呼ぶブログ主が痛すぎてすぐに窓閉じたんだが
何の証明してるブログなんだ?
944底名無し沼さん:2013/02/01(金) 08:14:45.00
人間もしくは野生の
945底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:00:03.08
>>927-928
燃料出し過ぎの炎上自体は慣れないと白ガスより多いし、ねっとりしてる分燃えると消しにくい
とはいえ爆発的に引火しないのはやはり良い

おとなしいけど怒るといきなり噛みつく犬と、爪立てるのが日課の猫みたいな・・・
946底名無し沼さん:2013/02/01(金) 09:17:47.20
>>943
今ニュースでよくやってる埋められた資産家の嫁のブログみたいだね。
947底名無し沼さん:2013/02/01(金) 14:16:01.89
あの資産家の嫁と同じ犬飼ってるが
マジキチ嫁と思った
あんなことしてたら恨み飼うよ・・・
犬よりも
948底名無し沼さん:2013/02/01(金) 14:24:00.48
>ブログなんてやってるやつは目立ちたがりで自慢したがりの
>気持ち悪い奴しか居ないんだ

と上に書いてあるだろうが
949底名無し沼さん:2013/02/01(金) 15:48:40.54
>>907-908
ブログってこういう事件があるとすぐに閉鎖するイメージがあるけど本人が不在なんでそのままなのね。
って見てみたらキャッシュ以外の本データはパスワードかかってるw これは友達リークかw
スイスって言えばメタ? ホエーブス?
950 【中吉】 :2013/02/01(金) 16:08:54.13
うんにゃ職人芸のボルドーで
951底名無し沼さん:2013/02/01(金) 16:11:30.25
ホエーブスって隣じゃなかったっけ。
あれだ、ボトルメーカーと十徳ナイフ。
952底名無し沼さん:2013/02/01(金) 16:59:58.89
シグとビクトリ、ウェンガーか。
ブスはオーストリアだね。
953底名無し沼さん:2013/02/01(金) 17:15:52.62
>>949
スレチからナイスリカバリーw
最近シグって聞かないよね。ストーブやめたん?
954底名無し沼さん:2013/02/01(金) 19:17:41.75
国産のブスもあるで
955底名無し沼さん:2013/02/01(金) 19:21:16.21
国内でステンレスタンクの復刻版があったね。
956底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:01:21.51
マナスルの350
大ブスのまるパクリだけど性能は上
957底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:02:17.97
ブス復刻するならオプティマスハンターとか復刻してよ!!
958底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:43:32.97
8Rはまだ復刻するには早いだろ
デッドストックもあるところにはあるだろうし
959底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:45:08.09
淘汰されるには理由がある。


自然の摂理を生き残った123Rこそ最強!
960底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:46:19.30
日本語で
961底名無し沼さん:2013/02/01(金) 21:19:49.72
20年以上前おコールマンのピーク1を友人が持っていて
調子、火力等申し分ないので、自分も買おうかと思ってるのだけれど、
どうですか?
962底名無し沼さん:2013/02/01(金) 21:32:56.32
一言でピーク1と言っても、色んなタイプがあるだろ?
963底名無し沼さん:2013/02/01(金) 21:40:01.77
2レバーのなら買いだよ、火力調整楽だし。
964底名無し沼さん:2013/02/01(金) 21:53:24.79
PEAK1買うんだったら
スポーツスターUの方が絶対におすすめ!!
火力が安定するのが早いし
ゴトクがでかくて、コッヘルが妙に安定するよ。
965底名無し沼さん:2013/02/02(土) 00:16:05.50
>>961
576とかじゃ無いだろうから、400か550か?
まぁピーク1なら別にどれも問題ないし、2レバーじゃなくても550はトロ火まで使い易い

>>964
ゴトク部分は440とかと同じ物、普通の大きさだよ
501スポーツスターや500スピードマスター、センテニアルと勘違いしてないか?
966底名無し沼さん:2013/02/02(土) 00:38:46.32
そうだな
分離型にもPEAK1あるからな
まずどのタイプかはっきりしようや
967底名無し沼さん:2013/02/02(土) 01:21:41.11
ピークワンは特定の機種名じゃなくコールマンの山岳用ブランドだかんな。
ストーブだけじゃなくテントやシュラフまである。
968底名無し沼さん:2013/02/02(土) 02:17:05.93
ルマンとかHAロケットも
燃料はケロシン
身近にある液体で世界を動かしてるってのはスゲーよ
969底名無し沼さん:2013/02/02(土) 02:54:02.05
>>967
だから何?
そのブランド名は特定の機種につけられているし、そもそもスレタイくらい読めないの?
970底名無し沼さん:2013/02/02(土) 03:41:43.24
ピーク1みんな言ってるけど
フェザーストーブじゃ駄目なん?
971底名無し沼さん:2013/02/02(土) 06:39:44.97
友達のピーク1の具合を見て欲しがってるのに、1レバー勧めちゃダメでしょ
ジェネレーター変えるのもアリだが、そこまでしなくても、550Bか445アペックス2なら使い易いし入手も難しくない

まぁそれでも探すの面倒なら、中途半端な金額のフェザーを買うより、激安のスポーツスター2か、ドラゴンフライやNOVA辺りを買っちゃった方が良い
972底名無し沼さん:2013/02/02(土) 09:40:57.99
>>970
何度か話出てるけど今のフェザーしか知らない人が
ツーレバー時代のピークワンの造り見たら( ゚д゚)ポカーンだと思うよ
ワンレバーなら実用的には同じだが

今のアウトドア用品は特に軽量化方向での進化は凄いけど
80年代前半までのものは質感がなんというか良い
自分は集める趣味ないけどコレクターの気持ちもわかる
973底名無し沼さん:2013/02/02(土) 10:09:13.22
だね、コールマンは505,400,400A,550B,440,442と使っていた事あるけど、400A以降はどんどんコストダウンによる安っぽさが強くなってる。
ま、これはコールマンだけでなくMSRやオプ、プリムスの液燃にも言えるのだか。
974底名無し沼さん:2013/02/02(土) 12:06:04.12
確かに友人のフェザーを見てみたら、昔使ってた波形ゴトクのピーク1とは似て非なる物だった
あれなら550Bの方が余程造りが良い
まぁ530を隣に並べたら、ピーク1も激しく(;゚д゚)ガーンとなるが
975底名無し沼さん:2013/02/02(土) 13:26:42.16
ベランダでスパイダーで湯沸し遊びしてみた
まさに轟音www航空機のようだねw
976底名無し沼さん:2013/02/02(土) 13:30:00.09
轟音の後は野点でまったりしてみる
金平糖が旨い
977底名無し沼さん:2013/02/02(土) 19:58:57.03
五徳はしょぼいよね今のは
工業製品な安っぽさがある
978底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:45:06.24
530って何だと思い調べた。

なんかメッチャかっこいい。
何だこの五徳‥‥( ゚д゚)ポカーン
979底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:55:42.37
フラックスリング付きの鍋が届いたから国際に風防を作ってみた
http://imepic.jp/20130202/856210
これでジェットボイルに勝てる
980底名無し沼さん:2013/02/03(日) 00:05:47.18
ジェットボイルならプレヒートの時間で沸いちゃう
981底名無し沼さん:2013/02/03(日) 00:34:22.85
JETBOIL EKINENが出たら購入を考えないこともない
マルチフエルじゃなくていいから早くでないかなあ
982底名無し沼さん:2013/02/03(日) 05:47:50.25
>>981
ヘリオスにマルチフューエルEXのポンプ繋げれば?
983底名無し沼さん:2013/02/03(日) 11:39:41.71
>>807
ヤフオクで未使用のjuwel出たぞ、買えよ。
984底名無し沼さん:2013/02/03(日) 12:26:09.98
しゅpp(ry
985底名無し沼さん:2013/02/03(日) 12:26:15.70
こんなカーバイドの空き缶みてぇなもんイラネ
986底名無し沼さん:2013/02/03(日) 12:46:33.52
いらねー
たけー
987底名無し沼さん:2013/02/03(日) 13:29:41.42
いつも思うんだけどピーク1=白ガス一体型という「前提」での話が多いのは何故?
Apex(T&U)やT型ボンベ用ガスストーブもあるってのにさ
988底名無し沼さん:2013/02/03(日) 13:36:05.36
>>983
こんなブリキ細工みたいなもんがこの金額ねぇ…これなら別に123Rで良いだろうに。
まぁただ単に「人と違えば良い」ってヤツか。
989底名無し沼さん:2013/02/03(日) 14:41:05.95
>>987
また「ピーク1とは」の話か…

単に「ピーク1」と言ってくる人は、大抵400か550(下手すりゃフェザー)辺りの事言ってんだから、鬼の首取ったように「ピーク1と言っても色々なモデルが云々」なんていちいち突っ込まんでもよかろうって事だよ

「白ガス一体型」が何を指してるのかはわからんけど、445の話もちゃんと出てるし、ボトルの互換性や硬く短いホース、メンテの問題等、タンク別体の液燃が他にも選べる昨今、初心者にはちょいと勧め難いから話題が薄い
ガスの事じゃないのは流れを読めば解る

コレで納得してくれ
990底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:03:44.85
でも他のブランドの物だと各商品ごとの名前書かれること多いでしょ?
ピークワンだけ400・550という前置き無しで書かれるのが気になる人いるんじゃない?

流れ読めば解る事だとは言ってもそれ以外のモデルのオーナーにしたら・・・
まぁ、細かい事語りたければコールマンスレに行けって話だけどねw
991底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:04:08.82
>>988
軍用品だったんでそっち方面のマニアには人気が高いらしい
992底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:08:51.97
大体PEAK1ってのはシリーズの名前であって型番じゃないし
993底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:12:37.79
>>990
ネットが普及するまでコールマンの品番はあまり知られてなかったんだよ
400系以前やGIストーブに至っては詳しい人自体いなかったり
プリムスやエンダースのガソリンストーブなんかもそこそこ売られてたらしいけど
製品名とかはよくわかってない人が多かったみたいだし
994底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:14:53.23
これが粘着の力か
995底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:37:43.28
>>993
だよなあ
442デュアルフューエル出たときはじめて店頭で550Bと比べて
ああこっちが400シリーズだったのねと知ったw
996底名無し沼さん:2013/02/03(日) 16:59:12.01
997底名無し沼さん:2013/02/03(日) 17:32:53.46
コールマンの型番でああだこうだ語れる者同士なら、空気読んで端折る意味も解るだろうし、それなりに長く趣味やってるなら、まだ詳しくない相手に寛大な対処くらい出来るでしょ
機種選択や修理なんかの話題ならわかるけど、「ピーク1」という括り自体は、どうだっていい話しじゃないか
998底名無し沼さん:2013/02/03(日) 17:57:03.46
埋めモードだからって ちゃんと書けよvsうっせーな で埋めんなよw
999底名無し沼さん:2013/02/03(日) 18:28:30.99
うっせーな。次スレ

愛用のストーブ・バーナーは?59Fire目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1359883643/
1000底名無し沼さん:2013/02/03(日) 18:29:39.90
はいはい。皆さん次ですよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。