GPS情報交換スレッド@登山板43台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
レッツGO。

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1346503059/

荒らしはダメヨ↓
【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331244234/
2底名無し沼さん:2012/12/04(火) 00:20:19.02
【GARMIN】
http://www.garmin.com/

【販売店-国内】
RIGHT STUFF http://www.soaring.co.jp/index.htm
パソコンGPSショップ http://www.rakuten.co.jp/gps/
IDA ON-LINE http://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/top.htm
TKA PLANET http://tka.jp/
サイクルショップ金太郎 http://www.3196kintarou.com/
バリューインポート http://value-garmin.net/

【販売店-国外】
handtec http://www.handtec.co.uk/
J&H Products http://www.jandhproducts.com/
GPS City http://www.gpscity.com/
REI http://www.rei.com/
Wiggle http://www.wiggle.co.uk/c/Cycle/
CRC http://www.chainreactioncycles.com/
3底名無し沼さん:2012/12/04(火) 00:21:43.92
【地図ソフト】
カシミール3D
http://www.kashmir3d.com/
プロアトラス
http://www.alpsmap.co.jp/
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
グーグルマップ
http://maps.google.co.jp/maps
グーグルアース
http://earth.google.com/intl/ja/

【GARMIN非日本語版に日本詳細地図を】
Garmin GPS 用日本地図のページ
http://www011.upp.so-net.ne.jp/mametaro/
アップアップダウン製作所
http://uud.info/ja/

【Google Earth / Google Maps】
GMM2
http://sites.google.com/site/gpsandbike/
SONY GPS-CS1K to Google Earth & Maps converter
http://www3.plala.or.jp/takayuki/gps/
GMapToGPX (グーグルマップの「ルート・乗り換え案内」のルートをGPX形式のデータに変換)
http://tka.jp/wiki/?GMapToGPX
WayPointを自作地図として登録する方法
http://www15.atwiki.jp/garmap/
4底名無し沼さん:2012/12/04(火) 00:22:25.51
■ Androidの登山関連アプリ紹介(他にも多数あり) ■

地図ロイド
http://kamoland.com/wiki/wiki.cgi?%C3%CF%BF%DE%A5%ED%A5%A4%A5%C9
YamaNavi
http://sites.google.com/site/yamanavi/
OruxMaps
http://www.oruxmaps.com/
山カメラ
http://yamacamera.aqua-scape.net/

■ 関連スレ ■

登山装備としての携帯・アマ/CB無線・衛星電話総合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285236389/
5底名無し沼さん:2012/12/04(火) 00:22:56.69
iPhoneの登山関連アプリ紹介(他にも多数あり)
DIY GPS
http://keijiweb.com/down/diygps/
FieldAccess
http://dendrocopos.jp/fieldaccess/
やまちず
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015390/yamatizu/
AR山
http://itunes.apple.com/jp/app/id400194584
6底名無し沼さん:2012/12/04(火) 06:23:27.92
>>1乙!
7底名無し沼さん:2012/12/04(火) 21:16:38.46
oregonバージョン6.0 サ・イ・ア・ク
8底名無し沼さん:2012/12/06(木) 05:13:47.34
eTrex30買ったんですが、全く移動しなくても軌跡の移動距離が変動してるんですが、こんなもんなんですか?
自宅の庭で試しただけなので、もっと開けた場所にいけばまた違うんでしょうか?
9底名無し沼さん:2012/12/06(木) 07:36:52.00
ニートがGPS買って一体なにをどうするんだ?
10底名無し沼さん:2012/12/06(木) 10:13:38.41
>>8
ご自宅のお庭が何haあるのか知りませんが、
都会だと反射波を受けたりして動くことはあるようですね。
たしかに、New etrexは、その傾向が多いような気もします。

開けたところでは、誤差が少なくはなります。
11底名無し沼さん:2012/12/06(木) 13:59:27.45
>>10
ありがとうございます。週末試してみます。
12底名無し沼さん:2012/12/06(木) 14:46:57.46
eTrex30とeTrex20の違いはコンパスと高度計の有無だけでしょうか?
あと日本語版と英語版の違いは、日本語表示だけでしょうか?
買うの迷ってます。
地図はカシミールにしようかと思ってます
13底名無し沼さん:2012/12/06(木) 15:07:31.93
>>12
私が知る限りでは、ご質問の通りです。
あとワイヤレス通信の可否が異なります。

私は死んでも某ねっとに利益をあげたくないのですが、
日本語表示できるかどうかは、かなり大きいです。

ただし、電子国土の地図を切り出し、ウェイポイントの追加だけで行けるのでしたら、
英語版で問題ないとも言えます。
14底名無し沼さん:2012/12/06(木) 15:15:22.97
>>13
高度計の有無は
トラックデータに影響しますか?
20と30だと標高データの正確性に違いがあるとの報告もあるようですが
15底名無し沼さん:2012/12/06(木) 15:22:45.83
>>14
申し訳ないが業者じゃないので比較できまへんw
一般的に気圧計は精度悪いはずですが、GPSでも水平誤差より垂直の方が誤差大きいです。

おもちゃだと思って数個買うつもりでいたほうがいいですよ。
保証外なら壊れても新品買うぐらいの修理費とられるし。

あと、カシミールの地図を使うといっても、
範囲制限あるし毎回切り出しは面倒といえば面倒です。

以上、ご参考になれば
16底名無し沼さん:2012/12/06(木) 18:41:47.75
便乗ですみませんが
コンパスが付いてなくてもマップをトラックアップで表示できますか

方向オンチなので、ノースアップは苦手です。
17底名無し沼さん:2012/12/06(木) 20:21:56.88
コンパス無:衛星補足状態でのみ方向が判る。即ち衛星が補足出来ていれば
トラックアップが可能。コンパス有りは衛星の有無に関わらず地磁気で方向が
出るので、トラックアップは可能。
18底名無し沼さん:2012/12/06(木) 20:51:03.95
>>16
>>17の言うとおりだが
立ち止まった後に自分が向きを変えれば当然方向は狂うことになります。
ただetrex 30を使っているのですが、どうも電子コンパスの精度が悪いです。
前に使ってたvistaとは大違いです。
ファームアップしたのでマシにならないかと期待はしてるんですが。
19底名無し沼さん:2012/12/06(木) 22:11:12.52
>>18
3軸コンパスの補正のための8の字廻しやってる?
20底名無し沼さん:2012/12/06(木) 22:23:40.77
>>19
そうね。
3軸廻しをすれば正常になるね。
でもvistaはキャリブレーション1回しただけでずっと正確だったもんで。
2114:2012/12/07(金) 07:32:43.65
>>15 
ありがとうございました
etex20と30で迷っていたので
参考になりました
22底名無し沼さん:2012/12/07(金) 10:43:59.33
>>21
どういたしまして。

ぼったくりには注文したくないんだけど、
はじめて買うならetrex20J付きがベストかもしれないよ。
1万円プラスぐらいでいけるし。

じゃなければ、いどんなっぷ地図など地図に投資するかですな。
23底名無し沼さん:2012/12/07(金) 10:53:02.19
>>18
うちの機械(etrex30英語)では、コンパスの精度というより、
トラックアップにしていても、立ち止まるとノースアップになってしまい画面が回転してしまう。
歩き出すと再びトラックアップになる。これが煩わしいね。
24底名無し沼さん:2012/12/07(金) 21:29:16.04
金の代わりに手間かけて、地理院地図を変換して作る方法もある。
道を道として情報持ってない地図なら
技術的な敷居はそんなに高くない。
25底名無し沼さん:2012/12/08(土) 04:52:22.12
eTrex30にカシミール3Dで登山道のルートを作成して転送しています。
ルート作成の時に登山道に沿って正確にポイントうってルート作成しているんですが、面倒なので
ポイントをある程度大雑把にうった後、自動的に登山道に沿ったルートがつくられるような方法ないでしょうか?
26底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:04:28.41
そんなに面倒ならヤマレコのログを使わせてもらえ。
27底名無し沼さん:2012/12/08(土) 10:30:01.85
>>25,26
25000図の登山道に従って作っても、道が変更になっていたり一致していないこともあるから、
地図を作ろうとか特殊用途以外には無駄だと思うよ。
そういう意味ではヤマレコの既データ借用はいい方法ですね。

それ以外には国土交通省国土数値情報の(旧)国土数値情報統一フォーマットは、
古いデータだけれど登山道の情報一部含んでいるから、それを変換して使うとか
28底名無し沼さん:2012/12/08(土) 16:37:22.11
>>26
>>27
ありがとうございます。たしかによく考えたら神経質になりすぎてました。
大雑把にポイント作ってそのまま使いたいとおもいます。
29底名無し沼さん:2012/12/09(日) 02:31:46.50
eTrex30買おうと思っているんですが、カシミールでルートを作成してそれを使ってナビさせた場合、ウェイポイントの度に近接アラートのようなものがなるんでしょうか?
それとも自分任意のポイントのみ音が鳴るよう設定できるのでしょうか?
30底名無し沼さん:2012/12/09(日) 09:12:17.54
それより設定したルートから50m位外れたら、アラームが鳴る機能が欲しいわ
31底名無し沼さん:2012/12/09(日) 09:40:51.33
>>29
ウェイポイントの度に鳴ります。指定したポイントだけ鳴らすというのはできない様です。ウェイポイントにどの程度近づいたら鳴らすかは設定出来た様に記憶しています。
32底名無し沼さん:2012/12/09(日) 10:33:19.35
etex30を実際に使ってるけどカシミ−ル3Dでルート作って転送した場合
ウェイポイントにプロキシミティの設定しないと音鳴らなくない?オンロードで検索し直してルート設定したら別だろうけど。
33底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:46:33.77
いや鳴るよ。操作間違ってるか、操作音をオフにしてるかとかじゃないのか。
34底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:50:50.56
地図上の登山道でルート設定しても現地では結構ずれてるので、WP更新されずに残ることが多くて、もう全然使ってない
35底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:55:27.26
登山道に沿ってウェイポイント設定すると、たくさんポイントできるよね?
そこ通過する度にピーピー鳴ってうざくないの?
36底名無し沼さん:2012/12/09(日) 12:13:37.17
>>35
主に分岐点、山頂や注意すべき場所などにwpを設定しておくと便利です。
余り短い間隔でwpを置く必要を感じない。
37底名無し沼さん:2012/12/09(日) 12:24:01.98
>>35
ポイントが全部ウェイポイントだと思ってる?
38底名無し沼さん:2012/12/09(日) 16:19:23.45
>>34
だよなぁ
買った当初は物珍しさにWP設定してたけど、今ではせいぜいスタート地点を登録するぐらいか
39底名無し沼さん:2012/12/09(日) 17:52:03.03
ヤマレコのログとか言ってる奴はスマホ君だからほっとけ
40底名無し沼さん:2012/12/10(月) 10:08:10.07
ヤマレコの地図の左上部に GPS Log(GPX) というボタンがあってだな。
これを押すと投稿者のログがだな・・・
41底名無し沼さん:2012/12/10(月) 13:02:27.30
元データってやつ?出るやつと出ないのがあるけど。
例えばクリエータがアンドロイドとか出るやつは信じない方がいいって事?
42底名無し沼さん:2012/12/10(月) 17:13:53.25
ヤマレコからログを落とせることすら知らないんでしょ
43底名無し沼さん:2012/12/11(火) 08:29:02.38
カシミールは解説本を読まないと難しいでしょうか
一般的な機能だけならネットの情報だけでいけるだろうか

gpsへのルートアップ、DLやバード3D?は出来そうだけど
他に便利な機能があるので読んどいた方がいいのかな?
44底名無し沼さん:2012/12/11(火) 09:07:25.06
>>43
他の道具と同様に人(知識と経験)による。まずはやってみれば?
45底名無し沼さん:2012/12/11(火) 17:10:02.82
>>7
oregon パージョン6.0最悪って
何処が?
これを最悪ってと思わない俺は使い方間違ってるんかなぁ
46底名無し沼さん:2012/12/11(火) 17:44:13.86
あくまで、英語版を疑似日本語化している場合の話で、

4.32以上では、台湾繁体字ですら化けることあり。屍など
6.0以上になったら、日本語すら表示できなくなったって事でしょ。

おらは、強制バージョンダウンして使ってる。
47底名無し沼さん:2012/12/11(火) 20:15:11.02
>>43
使う機能限定すれば単純なので
問題ない
48底名無し沼さん:2012/12/11(火) 21:17:53.73
>>46
ちゃんとメニュー、ウェイポイント等日本語出てるんやけど
49底名無し沼さん:2012/12/11(火) 21:32:11.05
>>48
ベクトル地図ではそうはいかんのだ
Oregon450/550ユーザーは420.gcdと580.gcdは永久保存
50底名無し沼さん:2012/12/12(水) 00:13:39.39
>>43
買うほどの物でもない
中古でGPS買ったらオマケに付いて来たので積んでたけど
高度グラフの出し方が分からなくなった時に役に立ったぐらいだ
カシミールが難しいソフトならここまで広まらないぞ
>>44のレスの通りまずはやってみれ
ソフト自体はタダなんだし
5143:2012/12/12(水) 08:48:13.39
ありがと
DLしてやってみました。何とか出来そうです
バグが出てパレット?の変更が出来なくなったけど・・・
再インストールしたら直った

GPSはetrexの英語版にしようかな
52底名無し沼さん:2012/12/12(水) 15:42:20.31
GPSまだ持ってないのかよ!?
そっちを先に相談しろよww
53底名無し沼さん:2012/12/12(水) 15:50:13.92
>>49
ベクトル地図ってUUDとかのやつ?おいらのはTKAだ。
dakota20も持っているので万が一の保存バージョン教えて
54底名無し沼さん:2012/12/13(木) 00:23:53.79
前スレ989よ、
GPSMAP62Sだが、おかげで日本語で表示される地図がやっとGetできた! ありがとう。
いどんなっぷは前お試ししてみたんだが微妙だった 今回の措置でやっと踏ん切りがついたよ。
ステマでも業者でもないけどまじ助かったのでね。
55底名無し沼さん:2012/12/13(木) 11:36:49.45
eTrex30英語版を持ってます
保存してあるトラックから[trackback]って出来ないんですか?

トラックのログを取っている状態で
TrackManager - CurrentTrack - ViewMap からなら TrackBackボタンが出ます

友人の持ってる昔の?eTrex10は保存のトラックから
トラックバック出来たと思うんだけど、変わったのかな
56底名無し沼さん:2012/12/13(木) 19:13:17.49
62sってmicroSD使えないみたいだけど地図ドウスンダ
57底名無し沼さん:2012/12/13(木) 19:32:22.22
スレ違いかもしれないけど質問

年末年始に北アにいくつもりなんですが(MAP60CSx運用中)
低温で桶な、お勧めの単3乾電池教えて下さい
エネループ運用してるんですが-15℃位でライフ微妙なので
58底名無し沼さん:2012/12/13(木) 22:21:02.16
>>56
SはSDカード使えるぞ?
使えないのは62無印だけど内部メモリー容量でかいから全部入る

>>57
リチウム使えるって説明書に書いてある
5957:2012/12/13(木) 22:28:34.30
>>58
有難う、やっぱそうなりますよね
他のスレで遊んでたらクレーム来たorz
60底名無し沼さん:2012/12/14(金) 15:25:20.95
>>31
WPにどの程度(半径指定?)近づいたら音を鳴らすって設定できるんですか?
設定するところが分からない・・・
61底名無し沼さん:2012/12/14(金) 22:58:48.76
>>60
今、実機のメニューを見てみました。
半径を指定できるのは、"proximity alarms"で、wpは、"tones"で「音色」だけ変更出来る様です。
62底名無し沼さん:2012/12/15(土) 11:43:20.63
>>61
そんな機能があったんだ。初めて知った
半径指定が0.01マイルからだから最低範囲が16mか

日本語版もってないので分からんが
turn warnigが区間の区切り(カシミール)ってのも分かった
finalとearlyってゴールと間違えてたw
63底名無し沼さん:2012/12/15(土) 16:32:44.70
>>62
単位がkmとmが選択できるから、
0.01m〜999.99mから0.01km〜999.99kmまで設定できる。
なお、円内に進入する時と離脱する時に別々のアラーム設定できる。

その他、転換点到着アラームと目的値到着アラームがある。
こちらはだいたい10mぐらいで固定。
64底名無し沼さん:2012/12/15(土) 16:44:40.45
WPのアラームは実用的な精度で鳴ってくれる。
特に暗い時間帯に通過する分岐点にWPを打っておくと、見逃すことがないのでとても安心。
65底名無し沼さん:2012/12/15(土) 19:38:31.72
>>63
0.01mって1cmか、それはやりすぎだろwww
到着アラームは位置精度依存だっけ?
66底名無し沼さん:2012/12/15(土) 19:48:07.74
右へ曲がるか左へ曲がるか音色を指定できないものかね
まあそれが出来ればカーナビなんだが
67底名無し沼さん:2012/12/15(土) 20:55:06.87
68底名無し沼さん:2012/12/15(土) 23:58:02.55
間もなくver2が出るからね。
69底名無し沼さん:2012/12/16(日) 06:52:36.44
擬似日本語化eTrexで使えたらなぁ…。
70底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:09:32.47
eTrex30で初めて軌跡のログをカシミールに転送したけど同じログがいくつも出来るのってなぜ?

実際は1→2(山頂)なのに
1,1.1,2.2.2 とかできてる
71底名無し沼さん:2012/12/16(日) 18:42:06.63
間違って何回も取り込んだからだった。スレ汚しごめん
72底名無し沼さん:2012/12/17(月) 14:03:10.00
>>63
>転換点到着アラームと目的値到着アラームがある。

それはルートプランナーを実行した時ですよね
目的地到着アラームってどこで設定するの?
目的地到着はMessageBeepの音しか出ないんだけど

転換点到着アラームがfinal turn warnigってのは分かったが(なぜfinalなんだ?)
early turn waringって何だろ?
73底名無し沼さん:2012/12/17(月) 19:32:01.98
>>72
ちゃんと調べてないからアレだけど、finalって到達するみたいな意味があったような?
earlyは事前にってことだろうね。
74底名無し沼さん:2012/12/20(木) 18:35:16.68
eTrex20が、本日23時まで\14,441(UKからの送料込み)だったのでポチったよ
ココまで安く買えるチャンスは、ここ2ヵ月ぐらいチェックしていたけど初めて
eTrex30も\18,454だよ
円高が進行しているので、今後ここまで安くなるのはもうないかも?
7574:2012/12/20(木) 18:36:18.03
円高じゃねーや
円安ね
76底名無し沼さん:2012/12/20(木) 18:44:38.61
円高であってるぞ
77底名無し沼さん:2012/12/20(木) 20:18:44.71
9月末から円安に転換し始めてるぞ
78底名無し沼さん:2012/12/20(木) 20:58:55.44
去年からずっと1ドル80円で計算してたけど、気付いたら85円間近になってた
79底名無し沼さん:2012/12/20(木) 22:13:48.87
>>74
どこじゃ〜晒してくれ!
8074:2012/12/20(木) 22:40:25.22
>>79
あれ?皆さんご存知のWiggleですぜ
で、表示価格から-12%になるバウチャー(いわゆるクーポン)の期限が、本日の23時まで
急いで!
8174:2012/12/20(木) 22:41:27.66
なんかURLを貼ろうとすると「さくらが咲いてますよ」って怒られる
NGワードなの?WiggleのURLは??
8274:2012/12/20(木) 22:42:49.02
バウチャーは、
> \13,800以上のお買い物をされた場合、バウチャーコード 12EXTRA をチェックアウト時に使用していただくと、選択された商品のバスケット価格から 12% の割引を受けることができます。
なので、買い物かごに入れてからその先の画面で入力してくださいな
8374:2012/12/20(木) 22:52:36.44
かる〜く調べた限りだと、WiggleのURLは過去に過剰な広告あらしがあったようで、
NGワードになっているようです
なので、自力でたどり着いてくださいな

http://www.〜.jp/garmin/gps-アウトドア/
〜=Wigglw
これなら書き込めるか?
84底名無し沼さん:2012/12/20(木) 23:19:37.79
23時過ぎてるじゃねーか!
8579:2012/12/20(木) 23:19:41.57
間に合わんかったー、でも勉強になりました。
でもバウチャーコード入れても\16,453までしかならんかったけど
\14,441て、もしかしてプラチナ会員か何かの特典も入れての値段?
8674:2012/12/20(木) 23:40:46.44
>>85
残念でした
商品を買い物かごに入れて、その画面(チェックアウト時の画面)で、
バウチャーコード「12EXTRA」を入力すると、-12%引きされます。
普通の会員、というか、購入する数分前に登録したばかりの私が適応されましたから。

で、Wiggleは常に何らかのバウチャーがありますが、GPS関連に適応可能なものは、
ここ2ヶ月を見た限りかなりレアっぽいです。
長く待てるのであれば、そのうちチャンスはありますよ。
10%Offのバウチャーはよくやっていますし(GPS関連は適応外が多いけど)
バウチャーの情報は、
http://www.〜.jp/h/option/Vouchers
にあります。
肝心の商品の価格も、為替レートから結構こまめに修正しているようです。

この2ヶ月ずっとGBP/JPYとUSD/JPYをにらみつつ、
直輸入可能なWiggleとGPSCityを眺めていましたよ
8774:2012/12/20(木) 23:46:03.95
あ、ちなみに、eTrex20の今の値段\16,453(送料込み)は、
ここ数ヶ月の中でも一番安い値段です。
おそらく、クリスマスセールか何かで安売りしているのかと思われ。
昨日見た時は、\18,4xxでした。
ついに、円安が反映されたかー、とがっかりしましたから

それと、総額\16,666を超えると関税がかかる可能性があるようです
そこらへんはググってください
8874:2012/12/21(金) 00:05:40.30
・・・ゴメン
今見たら、もう\18,697に変わっていたわ
なんか、安く買えてラッキーだったみたい
バウチャーのページは更新されていないので、何か新しい割引が出るかも試練が
ガンガレ
8979:2012/12/21(金) 00:14:38.44
>>74
いやすごいラッキーだったすね!
販元の更新のタイムラグの隙を掴んだ?!
自分の方は\16,453でもポチろうかとウダウダしてるうちにタイムアップでしたorz
しばらく見守ってみますね、ありがとです
90底名無し沼さん:2012/12/21(金) 13:42:17.94
Oregon 450 Order Total: $229.45
ttp://www.gpscity.com/garmin-oregon-450.html
91底名無し沼さん:2012/12/21(金) 13:45:35.17
USPS priorityはデフォルトでは保険がないから壊れたり、なくされたりしたら終わり
92底名無し沼さん:2012/12/22(土) 22:47:00.11
Wiggle、大型バウチャーきたよ!
> 2013年1月2日午後11時(日本時間)から、2013年1月7日午後11時(日本時間)まで
> \13,800以上のお買い物をされた場合、バウチャーコード UWANOSE25 をチェックアウト時に使用していただくと、選択された商品の定価から25%の割引を受けることができます。

「定価から25%の割引」と書いてあるので、「現在の価格から」とは違うかもしれんけども
カートに入れてバウチャーを試して見てくださいな
為替的にはこれから先、高くなる一方だとは思うので、
ここらへんで妥協してポチるのもありかとももわれ
93底名無し沼さん:2012/12/23(日) 16:09:32.41
oregonの解像度でeTrex出してくれ
冬山でタッチパネルとか使いにくいわ
9457:2012/12/26(水) 17:21:28.58
散々既出の話題だとは思いますが
近所の家電屋でリチウム電池(パナソニック)買ってMAP60CSxに
入れたので報告、そのままでは動作しませんでしたorz

初期電圧高杉らしかったので、取り合えず3.5V以下まで降圧
したら動作しだした…(初期値は3.68V)

登山口でいきなりパッケージ開けて使ってたら笑えない所だったorz

日記終了
95底名無し沼さん:2012/12/26(水) 19:37:16.70
96底名無し沼さん:2012/12/26(水) 21:16:55.17
>>94
マジですか?
冬山用にいくつか仕入れようかと…
出発前に試してみるかな。
97底名無し沼さん:2012/12/26(水) 22:03:02.97
>>94
今説明書読んだらアルカリかニッケル水素電池しか書いてなかった
リチウム使えるとかどこにも書いてないゴメン
日本語の取説にはリチウムオッケーとあるんだけどなあ…
98底名無し沼さん:2012/12/26(水) 23:06:27.94
英語版62sにはメニューにリチウム電池あるな
99底名無し沼さん:2012/12/28(金) 10:51:19.52
eTrex30でのトラックバックですが
「トラックマネージャー」-「アーカイブトラック」選択-「マップ上で確認」
でOKでしょうか?
これでナビやってくれます?
100底名無し沼さん:2012/12/28(金) 14:01:51.76
foretrex 401購入
ずっと101愛用していたんだけど、小さくなって高感度、これはいいですね

自分は登山道よりも低山の獣道みたいのを追いかけるので、地図が役に立たない
どんなに里に近い山でも、時々キノコ取りで遭難する人いるから、GPSは外せない装備なんですね

101もザックに入れて、出発点だけメモリして、電源OFFにしてザックに入れます
保険

地形図+コンパス派の人もいるけど、ああいう人は、登山道・ハイキングコースしか通ったことないんだろうなって思います
101底名無し沼さん:2012/12/28(金) 15:11:10.27
>>99
それでナビモードになるが、トラックバックになるかどうか不明。
以前アーカイブしたトラックの始点でトラックを選択すると
まちがいなくトラックナビゲーションしてくれる。

ただ、逆方向にナビする設定というか選択方法がよくわからない。
トラックの中間点でトラックナビを開始するとどうなるか不明。
単に、歩いた方向にあった向きにナビするだけかもしれない。

なお、ルールナビについては目的地を反転させてルートナビ
することができるが、トラックはやったことがない。
102底名無し沼さん:2012/12/28(金) 17:10:43.89
>>100
里山の登山口付近なんかは、林道や作業道やその他山道が複雑に絡み合っている場合
もあるから、初めての里山はGPSあると、ほんとに助かる。
103底名無し沼さん:2012/12/28(金) 21:23:30.36
oregon550購入。
簡単に日本語化出来ると思いきや、japanese.gttの入手にてこずった。
104底名無し沼さん:2012/12/28(金) 22:37:37.15
昔はTKAが日本語化ソフト公開してたから超簡単だった
105底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:57:57.25
今は売ってないの?
106底名無し沼さん:2012/12/29(土) 08:02:39.46
>>105
TKAの地図買えば日本語化ツールついている。
107底名無し沼さん:2012/12/29(土) 09:07:03.27
60Csx→Oregon450→eTrex30と替えてきたけど
eTrex画面見づらい
でかい重いと思って替えた60Csxが一番良かったのかと思う今日この頃。
Oregonはタッチパネルがダメだったから後悔はしてないけど。
108底名無し沼さん:2012/12/29(土) 09:08:41.70
>>100
地図なしは、カシミールでポイントを事前登録したりすれば、ナビゲーションに使えるし、
もし、ポイント登録していない場合でも、出発地点への帰還用(非常用)としては有用だけど、

やっぱり地図あったほうがいいんじゃね?

自分は、スマートホンでgoogle mapの利用比率が高くなった
圏外になると使えないけど、航空写真が役立つんだよな
けっこうデータが新しいから、この建物なんだ?っていうものも航空写真には出ている
さすがgoogle
109底名無し沼さん:2012/12/29(土) 10:51:02.54
>>100
バリエーションやってて地形図否定するなんて珍しいな
地図無しのFT401だけでどこでも行けるとは男だ
110底名無し沼さん:2012/12/29(土) 11:18:45.47
地形図は無いよりあったほうがいいでしょ
緯度経度で、紙の地図と照合するなんてあまりに非現実的

相対的な移動表示だけで十分っていうのは、
よっぽど何も無い、樹林地帯で、入口、水場、キノコの生えている場所をメモリーすればいいとか、
そういう人?

等高線は欲しいでしょ!
111底名無し沼さん:2012/12/29(土) 13:23:56.68
>>110
事前にカシミールで主要ポイントを登録して、
分岐点などを現地登録すれば、緯度経度は
は全く必要ない。

つまり、主要ポイントとの相対距離で現在位置が
把握できる。それを地形図で確認すればよい。
112底名無し沼さん:2012/12/29(土) 14:40:01.77
>>111
そうね
むしろそのほうが分かりやすいし
腕につけたのをチラっと見るだけでいいし

スマートホンアプリで地形図とか表示すると、かなり見てしまいます
113底名無し沼さん:2012/12/30(日) 00:24:49.78
>>74
年末でもっとかかるかと思っていましたが、今日到着
関税もかからず
非JP版でも問題ない人は海外通販オヌヌメ
年末年始には安売りするかも試練ので要チェック
現時点ではeTrex20がUSから約$150+送料$30なのが最安?
114底名無し沼さん:2012/12/30(日) 07:15:18.25
>>113
おめでとう〜。
日本語化、地図選択など、いろいろ苦労もありますが、
頑張って下さい。
115底名無し沼さん:2012/12/30(日) 09:43:46.82
>>113
みちびきとロシアのやつは受信できない?
116底名無し沼さん:2012/12/30(日) 10:42:48.30
https://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=146&pID=82799#TB_inline?height=425&width=680&inlineId=video01

日本の特定小電力に対応してくれたらいいんだけどな
FRSか
117底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:30:31.59
>>115
英語版でもみちびき電波は受信できる。
差はない。
118底名無し沼さん:2012/12/30(日) 11:41:06.40
みちびきは一日8時間だからねー いつくるかわからんし。
119底名無し沼さん:2012/12/30(日) 16:42:58.91
みちびきとか現状スペオタが喜ぶ以外の意味はない
120底名無し沼さん:2012/12/30(日) 16:53:26.57
GLONASSはONにすると、明らかに精度上がる
特に樹林帯などは、数メートルの誤差になるので、かなり正確

GLONASSはぜったいあったほうがいいよ
121底名無し沼さん:2012/12/30(日) 18:12:36.46
>>120
画面表示の誤差数値のことか。あてにならない。

トラックログを比較するとGLONASSはボロボロだが。
GLONASSにはこりごりなのでOFF推奨する。
122底名無し沼さん:2012/12/30(日) 18:17:23.79
>>121
そうか?
行きと帰りで、同じルート歩く時、GLONASSいれると、かなり重なる
OFFだとブレブレ
123底名無し沼さん:2012/12/30(日) 18:24:09.02
実用上レベルでは、ほとんど違いが感じられない

むしろ高感度チップ使用のGPSなら、GLONASSやみちびきは要らないでしょ
124底名無し沼さん:2012/12/30(日) 18:30:18.78
glonassの精度がgpsよりも悪いのは事実
でもmsasが見えないところではglonassをオンにしておいた方がブレは少ない気がする
125底名無し沼さん:2012/12/30(日) 18:53:10.20
そりゃそうでしょ、GLONASS ONの方がHDOPが下がる
126底名無し沼さん:2012/12/30(日) 19:03:07.32
GLONASSは精度悪くても、「衛星の数、2倍増量」
になれば、谷や樹林でもゲットできる確率アップ

ただ、個人的には、昨今の高感度GPSの場合、
かなり鬱蒼とした林の中でも測位できますからね

「こだわる必要はない」 という結論

事実、garminでetrexしか対応ないでしょ
ダコタとかオレゴンとか、上位機種は、GLONASSなんて無いよ
無くても困んねーよ、っていうのがgaminの考えでしょう

まあ、GLONASSなんてオマケというか、実験段階なんでしょう。
127底名無し沼さん:2012/12/30(日) 20:21:15.78
GLONASSはバッテリーの減りが25%ぐらい
早くなるから、OFF推奨。
128底名無し沼さん:2012/12/30(日) 20:37:35.10
GLONASSは比べると違うが、
軌跡とって詳細に比較しない限り分からないよ
129底名無し沼さん:2012/12/30(日) 20:56:07.67
日本だとetrexが人気なんだね
円高で、GARMIN MONTANA 650に、アップアップダウンの地図入れています

これは禁止事項かもしれないですが、紙の地図はやめました
(緊急用に印刷しておりたたんだ地図とコンパスは、ザックの奥底で持っていきますが、いわゆる山岳地図とマップケースは廃止)

そのかわり、GPSは2台。
foretrex401もバックアップとして持っていき、要所要所で、GPS2台に、ポジションメモリします

このスタイルに慣れてしまったので、便利ですねー

とくに、目印のない樹林帯でも正確に場所がでるので手放せません
130底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:05:14.69
MONTANAは、でかすぎ、iPadミニでダウンロード地図をオフラインで使えば?
131底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:12:41.78
山岳ナビとしては、iPadとかはイマイチ。
山麓の宿で、どっこらしょと地図を閲覧するときなどは、快適だけど

行動中には使いたくない
132底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:22:25.09
モンタナもiPadのようなヌルヌルっとしたスクロールはできないし、
快適性求めるなら、バッテリたくさんもって
android/iPadのがいいね
133底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:51:51.56
寒いと落ちるじゃんiPhoneとか
134底名無し沼さん:2012/12/30(日) 21:57:57.54
iPhone/androidは、電源OFFで緊急時の電話用でしょ
カメラもナビも音楽も電話も全部使ったら、バッテリがすぐにカラだよ
135底名無し沼さん:2012/12/30(日) 22:08:38.27
いやマイナス15位になるとあっという間に落ちるんだわ。
136底名無し沼さん:2012/12/30(日) 22:28:58.06
落ちるね

でも、gaminにエネループ入れとくと、強いよ
-20度くらいまでは、動くような気がする
(※ただし、ポケットに入れている)

それより低い時は、単3のリチウム電池を使う方法アリ。


携帯電話は、冬山では緊急用と割り切るべし
電源きって、ビニール袋で防水して、インナーのポケットで肌身離さず 温存。


気軽な連絡は、wi-fiルーターを時々使って、ipod touchでやっています
これは写真取ってツイートしたり。
遊び用です。
バッテリ切れたら切れたらで諦めます 非常時使うものじゃないんで
137底名無し沼さん:2012/12/30(日) 23:42:05.53
ここまでコロラドの話題無し
138底名無し沼さん:2012/12/30(日) 23:46:44.41
コロラドは黒歴史
139底名無し沼さん:2012/12/31(月) 00:18:01.53
コロラドは、山いくと使っている人はいるね。
すぐに分かる

鈍器のようにデカイPDAみたいのだから
老眼の爺さんにはいいと思うよ

ただ電池3本っていうのが
140底名無し沼さん:2012/12/31(月) 00:26:56.36
コロラドは電池2本だぞ
たぶんモンタナと勘違いしてないかそれ
141底名無し沼さん:2012/12/31(月) 01:21:20.72
モンタナと間違われるコロラドの知名度の低さに全米が泣いた
142底名無し沼さん:2012/12/31(月) 08:03:43.60
昔、コロラド使っていたが、今はeTrex30を使っている。

<コロラドの欠点>
画面は広いが液晶に日光があたると見えなくなり、
照度を上げて使っているとバッテリーがすぐに減る。
eTrexはバックライト無しで見えるのが感動的。

全体的にずんぐりむっくりでeTrexに比べると大きくて
かさばる。ショルダーベルトへの固定もしにくい。

衛星の捕捉速度はeTrexに負ける。トラック精度は
eTrexに若干劣るがそれほど悪いわけではない。

ホイールは手袋でも使えてよいが、画面の切り換えとか面倒で、
eTrexのカスタマイズできる巡回切換Backボタンのほうが便利。
eTrexはメインメニューの配置もカスタマイズできる。

内部メモリー容量がeTrex30に圧倒的に劣る。
143底名無し沼さん:2012/12/31(月) 10:11:14.20
>>142
最新のMontana 650は、透過反射型でリチウムイオンも使える
2日は余裕で使える
スクロールが圧倒的に早い

あと、ショボイけどデジカメつき
まあ、カシミール3D+普通のデジカメのEXIFF情報でも、GPS的な写真撮影できますけどね

たしかにグローブつけた手だとetrexかな。

思うに、100%徒歩のウルトラライトならetrexだと思う
Montana 650は、アメリカのサイトみると、スノーモービル、ATV、カヌー?等の
アウトドアスポーツ用っていう感じですね

日本の登山事情考えると、etrexのがいいかな。
大画面で見たい時は、やっぱり紙の地図併用でしょう。
144底名無し沼さん:2012/12/31(月) 10:37:03.26
大画面重視になると、androidかiPad miniあたりのが性能いいよ
常時使うわけじゃないでしょ? 周囲を広くチェックしたい時とか、そういうときだけ電源入れればいい

そうなると、オフライン地図(商用)などを考えると、
ラインナップの多いApple系が強いね

androidは、地図ロイドが有名だけど、オフラインで、キャッシュされいなかった!っていうと、
山にはいってから、地図が表示されない

ということで、Rmapで、googleデータから自作地図を作ってしまうのがオススメ。
衛星写真もゲットできるから、手間おしまないならRmap+自作地図が最強かな


手間かけずに、確実な山ナビしたいなら、etrex 30+UUD地図あたりでいいと思う
145底名無し沼さん:2012/12/31(月) 10:43:08.01
自分はアマチュア無線やっているので、ID-31っていうGPSつきの無線機使っている
自宅は、兄貴も免許もっているので、家にもID-31+屋根の上にアンテナ

というふうになっていて、いつでも自分の位置が自宅に送信されるようになっている
(タイマーで3分ごとなどに送信できるようになる)

うちの家は山奥で、ご先祖は林業だけで生活していた家らしい
今は、廃業して農協や工場で働いているけど

登山道というより、鬱蒼とした森で、営林署でも入山には気を付ける(以前、遭難寸前になった事件あり)
なので、GPS必須なんです

ガーミンも併用していますが、自分の位置を常に送信しておくのも重要なので併用です
ガーミンは、foretrex401の座標をマップポインターで、林班図に入れている
どうしても紙に書き込み事項が多いので、紙が必要です。
電子化できるアプリが登場したらいいんだけど、あまりに特殊な分野なので。
146底名無し沼さん:2012/12/31(月) 10:50:39.97
>>144
iphone/ipad/androidは、電池が行動中に交換できないし
アイゼン+ピッケル使うような本格的な冬季登山では無理だよ

やはり防水マップケースに地図入れて、コンパス(しかも凍らないオイル充填のもの)で
ナビゲーションするのが確実
それと、遭難防止に、テープをつける

南極基地の雪上車だって、コンパスでナビして、旗を地面にたてて進んでいるんだよ

本格的な登山だと、garminにリチウム電池使用だけだろうね
自分のスタイルは、国土地理院の地図とシルバのコンパスメインで、
Foretrex 301を持っている
まったく視界がないときは、緯度経度から位置を確定することもある
147底名無し沼さん:2012/12/31(月) 12:45:55.38
ここ登山キャンプスレなんだが
148底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:14:30.96
問題ないだろ
149底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:20:35.36
>>145
最近のアマチュア無線機ってGPS付もあるのか?初めて聞いた。
登山用には良さそうだな、携帯通じない場所でも座標送れるみたいだし。
150底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:26:08.97
>>145
そりゃ便利だな
無線+GPSっていうことか。
パトカーやタクシーのGPSシステムみたいのを、ポータブルの無線機に入れた感じだな

自分は、大昔に、CB無線っていうのをやっていた
あのころは、登山の緊急用に無線を持ちましょうとか、毎時5分間は、遭難無線を受信しましょう、とかそういう取り決めがあったように思う
CB無線は、アンテナがすごく長くて電池たくさん入れたと思った
距離はけっこう長くて、山の見通しいいところだと10km以上は飛んだ
あのころは営業小屋でも無線があったように思った。
でも違法トラック無線が増えてみんな辞めてしまったんじゃないかな

パーティーの中に、足の遅い人がいて、山頂アタック参加しない、みたいなときに
無線機はすごい便利だった

いくら携帯エリアが増えても、無線はパーティ間の連絡用としてはとてもよい
151底名無し沼さん:2012/12/31(月) 13:41:33.78
>>149
あまり詳しくないけど、震災後は非常用を想定した無線機の需要が急に増えたから、
防水とか堅牢、GPS連携をウリにしたタイプの機種が増えたそうだよ

俺のイメージでは、アマチュア無線ってダサい、デカい、本体が重いって感じだったけど
ここ最近の機種を検索してみるとポケットに収まるような物もあったりする
ただGPS感度に関しては、さすがにガーミンあたりの専用機に比べると少し劣るって話は聞くな
152底名無し沼さん:2012/12/31(月) 14:09:20.83
>>151
登山でVX-8やID-31(アマチュア無線機)を使っている人はたまにいるね
楽しみ2倍。
ソロで登っても、山頂から、「いま山頂つきました」っていうと、あちこちから声かけてもらえたり
そして、緊急時には、GPSの座標を送信して、
大勢の(暇人でオタクな)アマチュア無線家の、PCディスプレイに現在地がピコっと表示される

自分の使っているのはAPRSというシステムなんだけど、
GPSと無線の融合っていうのが、けっこういいかも

ただ、皆さんご指摘のようにGPSの感度は、一世代前のレベル。
明らかに掴みが弱いです
また、無線はバッテリ消耗するので、普段はOFFにして、ビーコン(位置発信)する時だけONにする使い方です

なので、Etrex 30も併用しています
153底名無し沼さん:2012/12/31(月) 14:11:26.49
あ、あと、アマチュア無線は山頂を占拠して、大声でがなり立てるのが煩いって一時期問題になったので、
イヤホンマイクで静かにやりましょう 携帯電話で通話禁止っていうことはないので、常識の範囲で。

ちなみに、自分はザックの胸のストラップにつけているけど、
最近のスマートホン、iPad等の電子機器普及で、以前に比べて目立たなくなりましたね
携帯なのか無線なのか気にする人も減ったように思います
154底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:04:04.21
そうなんだ
自分も無線の免許もっているんだけど、コールサイン切れているかも
再申請してみるか

GPSを無線で飛ばせるのは便利だね
グループが別れた時に、お互いの場所を説明するのけっこう大変なんだよね
しかも携帯電話は無駄に電池消費するし

無線でGPS座標を送信できたら便利だわ
155底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:11:50.94
浮気防止にもなるしな
156底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:14:56.12
おまえら色々知ってるんだな。
無線とか興味はあってもチンプンカンプンのジャンルだから勉強になったわ。
157底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:16:36.50
>>155
それは貞操帯でいいだろ
158底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:20:28.08
自分は、北アルプス方面でツアーガイドやっているんですが、
例の大雪山遭難事件以後、会社が無線機買いましたよ

以前は個人的にアマチュア無線持っていたんですが、
ビジネス用のデジタル式の無線機を買いました

無線機は常に電源入れるわけではなく、一日3回、必ず生存連絡することになりました
事務所にもアンテナつけているので、だいたい尾根では連絡できます

GPSつけてくれたら楽なんですが、業務ではないですね
159底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:36:25.53
タクシーの配車に使ってるのは業務用だからそれ応用できるんじゃね?
今話しに出てきてるのはAPRSというアマチュア無線とGPS組み合わせたのだっけか

ガイドだと衛星電話くらい持ってて欲しいけど幾らすんだあれ
160底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:43:24.87
>>159
衛星電話は1台あるんだけど、重い。
ちょっと持ち運びには厳しい。

うちは、送迎バスと事務所と、各ガイドが持っているので、伝令式に、メッセージは伝えられる
直接無理でも、人力中継する感じで
161底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:50:40.07
>>159
ebayで買えば10万程度(最新型のイリジウム携帯)
電波法云々を気にするのなら日本価格で25万程度プラス月5000円程度
海外から購入する場合はプリペイドがおすすめ
ちなみに海外版でも日本語表示は可能

isatphoneは使用禁止区域があるからあまりおすすめしない
162底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:55:52.55
>>160
ワイドスターなんてアホだろ

スラーヤなら、5万程度、通話料もプリペイドで、ひとむかしの国際電話程度だよ
簡単です
163底名無し沼さん:2012/12/31(月) 16:58:31.55
スラーヤが5万?適当なこと言ってるんじゃねーよw
164底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:26:58.19
>>163
円高。
165底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:33:50.15
GPS+無線は、
http://sites.garmin.com/rino/

garminのrinoっていうのがあるんだけど、
周波数が日本の消防救急に被るので、これはちょっとヤバイ

衛星系は国際協調で、法的に違法であっても、衛星の電波が全地球に降り注ぐことは想定内なので、
「実質的に使える」

でも、VHF/UHFの無線は、各国割り当てばバラバラだから要注意だね
166底名無し沼さん:2012/12/31(月) 17:49:33.24
ソフトバンクがThurayaの衛星携帯サービスを始めるそうな
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1212/14/news087.html
167底名無し沼さん:2012/12/31(月) 19:32:20.04
>>161
> isatphoneは使用禁止区域があるからあまりおすすめしない


電波天文台が使用する電波と干渉するっていうけど、
ぶっちゃけ、バレねーだろ

関東総合通信局は方向探知かけられるけど、
衛星携帯の微弱な電波を山間部の谷間から通話したりすれば、捕捉できないだろ


あと、はっきりいって、天文台なんてドーデモいいだろ
宇宙のかなたなんて、ロマンの世界で勝手に趣味でオナニーしてろっていう感じだわ
社会に何の実益ももたらさない
プラネタリウムで子守唄聞いて寝るだけだよ
168底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:04:26.67
でもそこまでビクビクしながら使用するのも嫌だなぁ。
ウチの会社の元同僚がキャンプ場でアメリカ規格のトランシーバー使ってて、急に捕まったような事があったから不法品はゴメンだ。
まぁ、そいつが使ってたのは>>165みたいな消防署の無線と被る機械だったから捕まって当然みたいだったけど。
169底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:08:08.36
>>168
数年前に、アルツ磐梯で、ヤフオクでかったトランシーバー(同じくアメリカ用)を使っていたら、
いきなり警官?と職員?に囲まれて、捕まった
さすがに逮捕されなかったけど、後日、きっちり刑事裁判になり
罰金30万円だってさ
170底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:18:48.42
>>167
イリジウムはそうでもないけど、インマルサットは
どこで誰が(電話番号等)使ったかがピンポイントでばれる可能性がある

説明書に衛星が携帯を見つけるために携帯側が位置情報を取得するってあるんだよ
要するにこれは端末側に位置情報を衛星側に送るってことだろ

後で混信したとクレームが来たらその時間帯に使っていた奴を調べられることになる
基地局はKDDIにあるし、加えて通信時にsimの番号も向こう側にいっているしバレないっていう考え方はやばい
171底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:22:32.27
衛星電話も無線機も合法品って高いよな
貧乏な奴はそうやってゴニョゴニョな品を買いに走るんだろうけど
172底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:24:05.70
プリペイドが使えないってところも痛い
173底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:25:02.44
>>170
位置情報っていうのは、太平洋か、大西洋か、インド洋か、ってそういうレベルの話
インマルサットは複数あるからね

山梨県との県境を越えたかどうかみたいなGPSのような管理はやっていない

静止衛星でそういうことやっているのは無いと思うよ
ただし、トラフィックの多いところにビームを絞るっていうのはあるみたいだけど
174底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:28:40.42
>>173
いやいや、GPSの取得だって
大まかな位置特定はイリジウムの方

ここの13ページにちょろっと書いてある
http://isatphonelive.com/media/wysiwyg/support/IsatPhone%20Pro%20UG%20Oct%202011%20JA.pdf
175底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:32:18.20
>>174
方式変わったんだな

自分が会社で使っていたのは、パネルを静止衛星に向けるタイプだったんだけど
176底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:36:14.89
別に変わってないと思うよ、bganも位置取得必須だし

ドコモのワイドスターの方は知らんが
177底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:36:44.45
>>169
スキー場は総務省が電波狩りするからなあ
特小使わずに違法無線発信する奴必ずいるし
でも今は携帯で事足りるからあんまり必要ないよね
178底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:37:08.42
ちなみに、もっと現実的な値段で衛星通信したいなら、
テキストメッセージだけになるけど
http://www.findmespot.com/en/index.php?cid=119

spot connectというのもあるよ

キミは衛星マニアだから、もう知っているかな?

iphone(ipod touchでもよい)からbluetoothでこのデバイスにつないで、
衛星経由でツイッターなどにテキストメッセージを送信する

欠点は受信ができない、受信確認の方法がないこと。


ただし、大雪山のSOS事件のような、死後5年たってから死体が発見される、
というような情けないことは無いと思うよ。
twitterにメッセージ流して、誰かが読んでくれれば、通報してくれるでしょ
ちなみに、GPSの地位情報も付加できる。
(それ単体にGPSがついているので、garminとかもっていなくてもいい)


ちなみに、日本もカバーしているものの、アメリカだと、AAA(日本でいうところのJAF)や、
各種緊急レスキューサービスに直で、緊急発進できるようです。
(それなりに、後日、恐ろしい請求書がきそうだけど)

岩で腕を挟まれて身動きとれなくなり、ナイフで切断した人とかいたけど、spot connectもっていれば、切らなくて済んだかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/127%E6%99%82%E9%96%93
179底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:41:43.91
ちなみに、単に非常通信がしたいだけなら、
八重洲無線のFT-897などのポータブル型の短波無線機を使う方法ある
今はアマチュア無線の免許は極めて簡単な試験になったので、運転免許取れる頭脳があるなら、アマチュア無線は取れるよ

短波で3.5MHz〜7MHzの周波数あたりを使えば、ほぼ一日中、日本国中と通信できるので、
非常時に助けを呼べないということは絶対ない

国内通信でいいなら、短波帯の長距離無線機もおすすめ

モールス信号できれば、ヨーロッパ、アメリカあたりとも余裕で交信できる
180底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:44:05.22
>>177
うちの近所で、河原で四駆で遊んでいたグループが、
車に無線機をつけていて、一斉摘発で全員検挙されたよ

最近、無線狩りが警察の資金源になっている

無免許や違法はやめたほうが無難だね

まあでも、山の中いくと、携帯は圏外だからな
docomoも人里中心の展開だから、登山道は八ヶ岳とか北アルプスとか中心で、無名の山までカバーされないから

俺はソロ登山が多いので、無線機とGPSは必須だね
伝書鳩も考えたけど、育てるの大変そうなのでやめた
181底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:50:11.84
>>178
まあ緊急用としてはいい選択肢かもね
コストも段違いに安いし
182底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:53:39.26
>>178
でも、登山届を出して、家族に言ってあるなら、捜索はしてもらえるだろ
それよりも、
・狼煙をあげる
・鏡を反射させて、ヘリに合図する
・笛を持つ
というような基本的な、テクも重要かなと思うけど。
183底名無し沼さん:2012/12/31(月) 20:54:43.61
歩けないならダメだけど、DOCOMO持っているなら、
下山せず、山頂に引き返して、尾根から電話発進すれば、ほぼ繋がるんじゃないか

遭難は無理に下山するからだよ
登って山頂に戻ればいい
184底名無し沼さん:2012/12/31(月) 21:03:53.70
別冊PEAKS「アウトドアで役立つデジタルツールの本」 (エイムック 2328 別冊PEAKS)
っていうのが面白いぞ

GPSから衛星電話、太陽電池まで、spot connectも載っている


ただ、自分の結論


・太陽電池 → 曇りの日とかを考えるとエネループを沢山もっていくほうがいい
        電気が無尽蔵にあっても、登山じゃ食糧が尽きるので、無尽蔵な電気には意味がない
・衛星電話 → かなり有望 あとは重量とコスパの問題
・GPS → このスレの住人なら、etrex+foretexくらいは持つよね。コンパスの予備以前に、GPSも2つが基本。。。
・デジカメ → 趣味の世界だが、やっぱりいい写真をとれる防水のデジカメは欲しい
・ラジオ → AM専用、1000円のやつでいい 
185底名無し沼さん:2013/01/01(火) 11:49:01.80
>>145
自分はeTrex30とVX-3使ってる。
ID-31って430MHz帯だけど、144MHzより通信料は多いんだろうか・・・
186底名無し沼さん:2013/01/01(火) 12:24:40.75
宣伝乙
187底名無し沼さん:2013/01/01(火) 12:44:49.78
>>185
もし免許状持っててそんなこと言ってるのならやばくね
まさか無免許でやってんの?
188底名無し沼さん:2013/01/01(火) 14:53:08.53
>>185
実際の通信量の差がわからないってのは、普段から電源入れて使ってない証拠だな…
基本的に144のほうが利用者は多いけど、430はレピーターが使えるから遠距離交信に便利。
あと最近になって両バンド対応のID-51が新発売された、近所の店に置いてあったけどGPS感度もさらに改善されてるみたいだった。
189底名無し沼さん:2013/01/01(火) 17:51:56.97
>>128
eTrex30のGPSとGLONASSの比較トラックをもう一度貼っておく。
同じコースで2回ずつトラックを記録したもの。

http://i.imgur.com/bciNA.jpg

GPS(青)はほとんど2m以内の誤差でトラックが道路と一致するが、
GLONASSは片側山だと一定方向に10m以上ずれている部分もある。
深い山の中だと、GLONASSはさらにひどくずれたこともある。
190底名無し沼さん:2013/01/01(火) 20:02:26.99
eTrexシリーズの新しいファームはよ。いつまでベータなんだよ。
191底名無し沼さん:2013/01/02(水) 00:25:20.47
>>189
GLONASSが悪影響を与えているっていうこと?

自分の実験だと(ひのきの密生した林)
GLONASS入れると精度が上がったよ

GPSのみだと、かなり軌跡が暴れるのに対して、
GLONASSをONにすると、とんでもない座標を取ることが少なくなる

ただ、ご指摘のように10m程度の誤差はあるかもね
192底名無し沼さん:2013/01/02(水) 00:34:01.06
新しいチップセットを使ったせいで
まだガーミンが不慣れって言うところも大きいと思う
193底名無し沼さん:2013/01/02(水) 00:56:39.38
10mくらいの誤差なんてこまけぇこと気にすんなよ
194189:2013/01/02(水) 08:56:19.32
>>191
自分のトラックログではGLONASSがよかったことはない。
それで今はGPSしか使っていない。

GPS衛星信号はGLONASS衛星信号より精度がよいのは事実なので、
GPSの標準偏差σは小さく、GLONASSのσは大きい。

もし、同じ精度なら捕捉衛星個数は多いほど座標精度はよくなるが、
σが悪いGLONASS衛星のデータが混じると個数が増えても逆に
座標精度は劣化するのではないか。

電波状況のよい場所での10mの誤差は電波状況の悪い樹林帯では
100mの誤差にもなりかねないため、信用できない。
195底名無し沼さん:2013/01/02(水) 10:35:18.87
俺の実験では、開けた場所ではGPSのみの方が良くて、
谷間の樹林帯などでは+GLONASSの方が良かった。
196底名無し沼さん:2013/01/02(水) 11:10:28.24
自分もGLONASS入れたほうが、密生した林では、
わずかに動いてもちゃんと反映される感じ

GPSだけだと、測位にちょっとタイムラグがある

そして、自宅のカシミール3D見ると、同じコースを歩いた場合
GLONASS入れた場合は、かなり重なる

GPSだけだと林道とかは正確なんだけど、
間伐していない山など、空が見えないような場所は、
GPSだけでは、軌跡が飛ぶことがある

GLONASS入れると、こういうことが減る
197底名無し沼さん:2013/01/02(水) 17:55:31.98
現在地をロストした場合に備えてGPSロガーを買おうと思うのですが
http://www.amazon.co.jp/dp/B002RKEN6I
これが現在第一候補です
精度や価格でより良い物があったら教えて下さい
198底名無し沼さん:2013/01/02(水) 18:54:11.19
>>197
緯度経度から地図上の位置を計算できる?
199底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:14:13.14
>>198
経緯度線を2万5千分の1の地形図に書き込んでおくので大丈夫です
200底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:27:50.11
>>199
201底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:17:11.03
>>197
ロガーが欲しいならそれでいいんじゃね
でもナビゲーションしてくれないぞこれ?
経度緯度見て自分でナビするよりetrexでも買って任せた方が楽だぞ
M-241自体は定番だから間違いは無いと思うが
202底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:32:05.63
>>197
マジレスすると、相対位置でもいいから、グラフィックに表示されないと、遭難対策には実用にならんよ
俺だったら、foretrex 401にするね

それと、おまえのいっている商品は、遊びようロガーであって、登山用品じゃない
無い寄りマシかもしれんが、そんなもんを遭難防止の装備として考えるのはちょっとアホだよ
よっぽど予算ないの?

そんなゴミ買うなら、スマートホンのGPSアプリを緊急時に必要な時だけONにするだけでもいいでしょ
(圏外でもGPSは使えるよ。コールドスタート遅いけど)
203底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:54:53.87
>>201
ナビゲーションはいりません
基本的に地図とコンパスだけです
沢登りですので遡行図も使いますが

>>202
現在位置さえ判れば後は地図だけでもどうとでもなるのですが
藪こぎの最中は自分がどこにいるのか(どのくらい進んだのか)わからないので
204底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:59:40.92
>>203
> 現在位置さえ判れば後は地図だけでもどうとでもなるのですが
> 藪こぎの最中は

それなら、foretrex

カラビナにつけても、こんな小さいのじゃ落として無くしちゃうよ
防水どうするの?
205底名無し沼さん:2013/01/02(水) 22:11:49.04
>>204
透明な防水袋に入れるつもりです
206底名無し沼さん:2013/01/03(木) 00:44:47.53
>>203
コンパス何使ってるの?
207底名無し沼さん:2013/01/03(木) 01:09:51.74
もう決めてんなら買えばいいじゃんw
20879:2013/01/03(木) 01:14:08.53
流れぶった切ってすまんが

>>92
おかげさまでeTrex20注文したよ
バウチャーコード入れて16087円だった
地図はいどんなっぷ氏の入れるつもり
さんくす
209底名無し沼さん:2013/01/03(木) 01:15:37.38
背中を押してほしいんだろ
押してやるよ、ほら

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----| >>203
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
210底名無し沼さん:2013/01/03(木) 07:53:07.27
>>198 マップポインタhttp://www2.ucatv.ne.jp/~azuki.snow/mappupointa.html
使えばできなくはないが、かなり面倒だよな。テーブルの上で雨風しのげる
場所でないとやる気おきん。
211底名無し沼さん:2013/01/03(木) 09:10:57.25
>>208
バウチャーいまから間に合うかな?
自分もetrexほしいんだけど
今持っているのが、legend Cxで、少々古すぎ (もう5年前くらいに買った?)

>>203
どうせなら、そういうの買うなら、bluetoothつきにしたら?
bluetoothつきだと、iPod touchにリンクして、ipod touchでGPSできるよ。
山用には、garminのがいいと思う(上述理由)
etrex 20買ったらら? >>92のバウチャンコード使えばお得だよ

>>210
たしかにね。
でも、自分は林班図に、鉛筆で緯度経度を10度ごとに入れて使うこともあるので
(間伐の下請けを実家がやっていて手伝うことがある)
そういうときは、マップポインター使わずに、目分量でやってしまうかな
最終的には、植生の変わる場所を林班図で目視確認でやるので。
212底名無し沼さん:2013/01/03(木) 10:14:23.69
>>92ありがとう
etrex 30を買ったわ 20555円だった

地図は、いどんなっぷさんのと、UUDとどっちがいいでしょうね。
本体安く変えたので、地図はまあ、お金払ってもいいかなと思っています
けっこうマイナーな山なので、「山と高原」地図とかはあまりカバーしていなくて、いつも国土地理院の地図なんで(紙)

ちなみに現在使っているlegend cxは、地図は自作で国土地理院のデータをフリーソフトでコンバートしたものです
道路・河川はかなり網羅しているものの、等高線はなしです(もともとオートバイ用に作ったので)
213底名無し沼さん:2013/01/03(木) 10:18:25.35
gmapsupp.imgの中味を簡単に調べるのにどのような
方法を使っていらっしゃいますか。GPSに入れてみれば
いいのですが。
サイズと日付でなんとなく見当をつけているのですが。
214底名無し沼さん:2013/01/03(木) 11:30:58.60
>>212
いどんなっぷのは本体替えると使えないよね
215底名無し沼さん:2013/01/03(木) 12:07:52.82
>>212
自分はUUD使っていますがベースが商用地図なので
カーナビ的な使用にも耐えます

自分は軽トラにナビがないため、吸盤カップでつけて使っています
お値段なりの品質でしょうか

DVD版にすればBase Campでも使えるし、よいのではないでしょうか。

ちなみにプロテクトはかかっていますので、1台のガーミンにしか使えません
216底名無し沼さん:2013/01/03(木) 12:19:19.88
>>212
カシミールのマップカッター機能で国土地理院の地形図から切り出してタダで使えるぞ
ただし8キロ四方程度しか切り出せないのが欠点
マイナーな山で日帰りなら問題ないだろうけど
217底名無し沼さん:2013/01/03(木) 13:23:52.80
>>212
ymapjnx、 gsijnxを使わせてもらうと
1)無料
2)ズーミング出来る
3)yahoo mapと国土電子の地図をスケール切り替え時に切り替え可能
4)カシミール3Dのマップカッターで作った地図より桁違いに大きなエリアを格納可能
5)カスタマイズ可能(スケールの組み合わせや色の濃さなど)
などメリット多いのでオススメ。
山頂、峠、山小屋などのPOIは、カシミール3Dのサイトにある「日本山名データ25000」を基に作ってみては。
UUD4はあるけど、自分には合わないので最近は使ってない。
218底名無し沼さん:2013/01/03(木) 13:38:40.15
使い方によると思う
行きあたりばったりの旅行なんかに使う場合は、日本全国を入れたほうがいいね。
でも、山行前に準備するなら、カシミール3Dが基本でしょう

自分の場合は、バックアップのために、紙に印刷してマップホルダーにも入れる
219189:2013/01/03(木) 16:31:16.30
>>196
もし、比較トラックがあるならUPしてほしい。
GLONASSは一見乱れないようだが、全体がずれた位置を示すことがある。
衛星写真とかで絶対位置を確認しないと正しいかどうかわからない。

今回、以前通った所を再度GPSとGLONASSでトラックを取ったので、
2回のトラックのずれを比べると誤差のレベルがよくわかる。

青いトラックと赤いトラックが2本ずつあるので、どちらがより一致しているか
比べてみればよい。このトラックを見てもGLONASSを使う意味はないように思う。

航空写真(青:GPS、赤:+GLONASS)
http://i.imgur.com/MzY1p.jpg
地形図
http://i.imgur.com/f64Bd.jpg

参道写真
http://i.imgur.com/0RzB8.jpg
http://i.imgur.com/Z4IyU.jpg
220底名無し沼さん:2013/01/03(木) 17:23:12.10
>>219
ハード(アンテナ?)の故障??
221底名無し沼さん:2013/01/03(木) 17:57:51.58
>>219
以前に鞍馬のログ上げてた人か
こうやって比較すりゃ一目瞭然だよなあ
222底名無し沼さん:2013/01/03(木) 19:09:19.10
>>211
Bluetooth GPSロガー Holux M-241のことだよね
あれってipod touchでGPS出来たっけ?
iPadのwi-fi版でGPSするのには脱獄必須だったけど
223底名無し沼さん:2013/01/03(木) 19:19:34.21
>>222
普通にできるよ
224底名無し沼さん:2013/01/04(金) 01:51:03.94
ちょっと質問。
間違ってたらゴメン。
上の方でWiggleでeTrex20購入の話しが出てるけど、日本のamazonで購入すると18000円前後。
約2000円節約の為に個人輸入しようということなのかな?
個人的にはそれぐらいの節約ってかなり微妙な額のような気がしますが...
225底名無し沼さん:2013/01/04(金) 05:38:28.45
この時代、ポチるのに東京から買おうが沖縄から買おうがロンドンから買おうが、大した違いはないだろ。
国外を特別視するなんて、県外や市外からの購入を特別視するのと同じくらいバカバカしい。
226底名無し沼さん:2013/01/04(金) 07:35:27.81
>>224
その通りです たった2000円。

ただ、「個人輸入」っていうほど難しくないですよ
wiggleは、住所と名前をローマ字で入れて、クレジットカード番号(またはpaypal)を入れるだけ
欠点は、イギリスから、2週間かかる (amazonは翌日配送)

自分、foretrexもあるし、そんなに急がなくてもいいかな、という感じです
227底名無し沼さん:2013/01/04(金) 07:37:47.58
>>225
というか、登山業界で、個人輸入(っていうか、すでにこの言葉が死語だよな。クレジットカードでポチるだけだから)は、
どうしても海外でしか手に入らないアイテムとかでしょ

日本未発売のブツがほしいとか
特にウルトラライト系極めると海外通販したくなるね

ちなみに、靴とかウェアは、アジア人体型にあっているので、やっぱり国産ブランドが安心かな
ウィンドブレーカー程度なら問題ないけど、密着するやつは国内のモンベルとか使っている

ぶっちゃけ、作っているのはどうせ中国、マレーシアあたりの工場だから、
同じような場所で作っている
228底名無し沼さん:2013/01/04(金) 07:47:14.71
新品で箱を開けたとき壊れてる(チップが外れ品とか組立て時に配線噛んでたりする品)ときのサポートを考えると
海外通販と国内通販の値段の閾値はいくらぐらいが当だろう
229底名無し沼さん:2013/01/04(金) 08:40:28.57
>>225
>国外を特別視するなんて、県外や市外からの購入を特別視するのと同じくらいバカバカしい。

でも配送は遅いよ
当地 東京

アマゾンプライム 当日〜翌日
楽天 ショップが遅い等 1週間程度
海外 EMSなどは別として、普通のエアメールだと2週〜3週間程度


お値段は
輸入業者が国内で平行輸入している
多少高いけど、手数料と考えると数千円なら我慢できる範囲



ちなみに、海外からの場合、運悪いと、税関で関税取られるよ
数万円くらいは見逃すけど、10万程度の品になると、ほぼ確実に請求書くる
数千円だけど
230底名無し沼さん:2013/01/04(金) 08:43:01.97
>>224
etrex 30
国内 28000
海外 20500

ちょっと差が大きい
為替レート以外にも、個別の売値とかいろいろ大人の事情があるんじゃないか
たぶん、仕入れ値の関係とか 各国の競合機種考えてメーカーの営業さんがいろいろ設定するからね
231底名無し沼さん:2013/01/04(金) 16:09:20.29
こちらの情報を見ておけば良かったか・・・

etrex 20 をGpsCityにて12/31に注文
Garmin eTrex 20 (S/N: 2DU186632) $149.95ea $149.95
Garmin eTrex 10 20 30 Carry Case $9.95ea $9.95
----------------------------------------------------------------------------------------------------
Item Subtotal: $159.90
Shipping & Handling: $29.50
Total: $189.40
232224:2013/01/04(金) 21:12:57.31
>225
私も海外から購入したことはあるので、手間に関してはたいした違いは無いと思います。
ですがリスク含めて国内通販で買うのとまったく一緒では無いと思いますが...

>226
過去に海外で大型ザックを購入したことがあり、そのときは値段差がかなり大きかったんです。
国内45000円、海外24000円。
GPSに関してはそこまで値段差が無いので、私が理解しきれてない海外通販の利点があるのかと気になりました。
2000円に関しては個人の価値観の違いですかね。
233224:2013/01/04(金) 21:28:15.28
>228
その通りで、海外通販は初期不良の時の対応が面倒なんですよね。
私は英語が苦手なので...
その分の保険という意味での閾値は皆さんどれぐらいなんですかね。

>230
たしかにetrex30だと値段差がそこそこありますね。

今後の為替相場にもよりますが、海外品は直輸入だろうとamazonだろうと値上がり傾向ですかね。
よいタイミングなので買っちゃおうかな。
ご返事くださった方々、ありがとうございました。
23492:2013/01/04(金) 22:52:59.93
>>92
Wiggleで25%Offのバウチャーを利用して購入を検討している人の背中を蹴っ飛ばっしゃる

Wiggleはで表記している定価が為替レートによって変動するということを考慮するべき
「定価」はもちろん基本的には変動するものじゃないけど、
ここはGBPの定価をJPYに換算したものを表示しているのよ
なので、週に数回、為替レートにあわせてJPYベースの「定価」が変動する
年明け後さらに加速した円安傾向から、今回のバウチャーの期限内にさらに
値上がる可能性が高い
実際、今日だってGBP/JPYは\1.2も上がっているし(円安になっているし)

なので、少しでも購入を検討しているのなら、とっととポチるべき
235底名無し沼さん:2013/01/04(金) 23:30:28.95
宣伝うまいっスね!
236底名無し沼さん:2013/01/05(土) 00:14:36.13
ここは円高になるまで様子見じゃないっスか?
237底名無し沼さん:2013/01/05(土) 01:18:38.70
円安からj高トレンドに移行したみたいから、当分ダメでしょ
238224:2013/01/05(土) 01:47:59.51
>>92
見事に蹴っ飛ばされました。
先ほどポチッとな(^O^)
239底名無し沼さん:2013/01/05(土) 08:49:04.13
円安加速しているから買うべし

ついで、wiggleでほかに探してみたけど、基本は自転車ショップなのね
なんか衣類、シューズなどはサイズの問題あるので、
ちょっと躊躇

(以前個人輸入したのは、甲高の日本人の足にはあいませんでした)
240底名無し沼さん:2013/01/05(土) 12:59:16.66
ドル高ではなく円安だよ。
対ユーロも下げてるしな。
241底名無し沼さん:2013/01/05(土) 18:03:48.56
週明け、レートが変化するかもな・・・
242底名無し沼さん:2013/01/05(土) 18:18:22.79
Oregon使ってるんですが、現在の軌跡を保存したときに、dd-mm-yy で保存されるんですが、yy-mm-dd と保存する方法ってあるんでしょうか
243底名無し沼さん:2013/01/05(土) 18:46:21.16
ふと思ったんだが、日本は車載レーダーのGPSってすごく進歩してるよね。
即位時間も精度も液晶パネルも。
違った方向ではあるけれど、少しこっちに目を向けてくれたら、がーみんなんて目じゃなくなりそうなのにね。
244底名無し沼さん:2013/01/05(土) 19:31:45.15
日本メーカーは高スペックのガラパゴスが得意だが
世界市場相手にはどうかな。世界じゃガーミン程度
のギアで満足なんじゃね
245底名無し沼さん:2013/01/06(日) 01:33:24.74
>>243
スピード違反の反則金払いたくない人のマーケットねぇ
あの分野のGPSは、すごいよね
音声ガイダンスも賢いし

244のいうようにガラパゴスだなぁ
すごい発達

ガーミンはグローバルだよね
登山家から軍隊まで。

防水+確実なナビゲーション+わかりやすいメニューが
とてもよく完成している。さすがガーミン

一時期、スマートホンで代用しようとがんばったけど、
やっぱりいまのところ、スマートホンはイマイチ
まず第一にGPSを常時ONにして、いざというときに緊急電話できなかったらヤバイ
それと防水・堅牢性がスマートホンはいまいち

今後は、長期的にはスマートホンが万能デバイスになるのかな?


でも、i-phoneで、デジカメ完全淘汰されるかと思ったら そうはならんね
やっぱりコンデジのが圧倒的に写真奇麗だし、ミラーレスとかになると、もう別世界だから
246底名無し沼さん:2013/01/06(日) 05:32:03.95
>>245
結局、それぞれのニーズ・用途によって使い分けすることになる。
カーナビは車用、スマホは街中用、GPSはアウトドア用。
247底名無し沼さん:2013/01/06(日) 07:40:00.18
(;'ー`)ガーミンが明日なんか出すの?
248底名無し沼さん:2013/01/06(日) 08:39:24.05
249底名無し沼さん:2013/01/06(日) 08:56:26.70
(;'ー`)自転車用か
いらね
250底名無し沼さん:2013/01/06(日) 09:03:40.66
>>245
携帯2台持って行けばいいんじゃね?
俺はそうしてる。
iPhoneと緊急連絡ガラケー。
デジカメ代わりにもなるし。
携帯カメラの高画質化でミラーレス機はともかくコンデジ市場は完全に食ってるだろ。
まあ、俺はミラーレス機もガーミンも持ってくから、スマホ推進派でもなんでも無いんだけどwww
余分にiPhone1台の重さなんてたかがしれてるしね
251底名無し沼さん:2013/01/06(日) 09:25:13.73
>>242
普通にファイルのタイムスタンプつくからそれで管理すれば良いだろ。
252底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:07:13.86
ずーっと見てるが、いまだGPS買おうか決断できない
いままでGPSなしでやってきたんだがなあ
253底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:38:41.37
>>252
自分もそうだったが、etrex20-16000円で飛び込んでみましたw
以前は10万オーバーで買えなかったが、ハードルも低くなりましたよ。
254底名無し沼さん:2013/01/06(日) 22:52:35.15
>>252 現地での道迷い防止にはGPS必要ないかもしれないが、
帰ってからの楽しみは増えるよ。仲間にどこを歩いてきたか示す
のにもわかりやすいし、迷ったときはどこでどう迷ったか地図上で
検証できる。とりあえずM241c(旅レコ)とかetrex10とかの地図表示
のない機種から始めてみてはいかがかな?
255底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:20:02.33
今はスマホやデジカメでもGPS機能が使えるけど
それでも専用のGPS機を別途で持つメリットって何?
256底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:29:32.40
スマホのgpsは精度が悪い
あれはあくまでもおまけ機能
257底名無し沼さん:2013/01/07(月) 01:48:10.60
精度がそんなに違うもんなのか
知らんかった
258底名無し沼さん:2013/01/07(月) 02:18:42.65
俺のスマホはGPS機能をONにすると電池が3時間で切れる
まだ今は徒歩の時はGPSは常用したくない

車内だと電源あるからカーナビとしては使ってるけど、精度は普通だと思う
259底名無し沼さん:2013/01/07(月) 02:44:47.58
>>255 ログ取りの場合電源入れっぱなしだから入れ替えなしで
ほっといても1日持つというのは楽でいい。電話やデジカメは
本来の用途のために電池温存させておきたいしボタンに触れて
誤動作で無駄に電池消費なんてリスクも避けたい。
260底名無し沼さん:2013/01/07(月) 04:44:43.00
スマホって山でmsasを使う事ってできるの?
261底名無し沼さん:2013/01/07(月) 07:36:22.33
機内モードで丸1日もたないスマホとかいまだにあるのかよ?
262底名無し沼さん:2013/01/07(月) 07:47:17.88
oregon 6xx 出たのか?

Garmin Oregon Wiki - space.menu - Diff
http://garminoregon.wikispaces.com/page/diff/space.menu/396154102#htmldiff1
263底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:18:20.50
264底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:27:58.85
今回のは反射型液晶か、よさそうだな
265底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:30:19.17
と思ったら半透過型液晶だた
反射型液晶技術かよ、紛らわしいな
266底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:15:21.08
>>255
> 今はスマホやデジカメでもGPS機能が使えるけど
> それでも専用のGPS機を別途で持つメリットって何?

携帯は、行動中にプラプラ出したくない 遭難時の最後の頼みの綱。
GPSは行動中、ずっと使うものなので、同じもの流用はまずい

あと、スマートホン(携帯)のGPSをONにすると、電池食いまくり
山域の地域によるけど、圏外とギリギリのボーダーだと、待ち受けするだけで携帯がフル作動して、電気がすぐなくなるよ
圏外のところなら、電源OFFにして、確実に電波の入る稜線とかでON
(留守番電話活用)
267底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:17:02.52
>>256
> スマホのgpsは精度が悪い
> あれはあくまでもおまけ機能

正確にいうと、機種による差が大きい
ガーミンは、GPS命なので、安定している

android(asus)のタブレットなどは、GPSがほとんど不良品の機種も存在 (ICONIA TAB A500)
268底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:21:04.27
>>252
> ずーっと見てるが、いまだGPS買おうか決断できない
> いままでGPSなしでやってきたんだがなあ

基本的には、GPSは、必須ではないと思うよ
地図+コンパスでだいたいOKだけど、
濃霧、吹雪、密生した森の中などでロストした場合、GPSがあると、助かるかも
あと、夜間行動のときは、GPSは良いですね。(というか、GPSなしはヤバイ)

通常は、GPSは、ログ取りして、帰宅後にニヤニヤ楽しむものです

ただし、目印のない藪山、登山道から離れた山の中、
オフロードバイクで、林道の支線、作業道などに特攻などの場合は、GPSはすごい重要
紀伊半島をセローで奥深く走ったときは、GPSなかったら遭難していたかも!って思った
269底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:22:25.10
>>265
>あと、スマートホン(携帯)のGPSをONにすると、電池食いまくり

まーだ,そんなカビの生えたこと言ってるのかよ。
そんなの機内モードにしておけば,ほとんど電池くわないよ。
ちなみに,機内モードにしてもGPSは拾うからな。
270底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:24:50.29
ちなみに、短いハイキング程度の場合は、スマートホン1台でもアリかも
カメラ、地形図、電話が1つになっているので、荷物減らせる
(予備のリチウム電池等を持つという条件で)

ただし、片道1時間程度の距離かな
それ以上ならちゃんとしたGPSがほしい

スマートホンが登場したとき、あーこれで、カメラもGPSも全部持たなくていいや、
と喜んだのだけど、そうはならなかった

スマートホンのカメラは、やはりコンパクトデジタルにも圧倒的な差がある
やはり開口面積の違いが圧倒的なので、スマートホンのカメラはオマケ

自分は、趣味の問題だけど、ミラーレスを持っていってしまいます
無駄といえば無駄だけど、写真とって家に帰ってから楽しむのも生きがいなので

また、GPSは、常時電源ONにするものなので、やはり別モノがいいかなと。
(ログ取りしないなら、OFFにしておいて、必要な時だけONにする方法もあるけど)
271底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:26:50.91
>>269
>そんなの機内モードにしておけば,ほとんど電池くわないよ。

山でも電話受けたいでしょ?
北八、北アルプスは、登山道はdocomoは通話エリアかなり多い
272底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:28:53.70
別に受けたくないけどw

それはおいても圏外か圏内ギリギリとかならどっちみち電池が急速に減るのは同じ。
GPSで極端に減ってるわけではない。
273底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:36:13.60
>>269
今時、携帯の切る人いないでしょ
高齢者は、夜寝るときに携帯を切る人いるみたいだけど

機内モードは、「音信不通」だからな
まずいと思うよ

それに、パーティではぐれた人がいたときの連絡手段にもなるので自分は、携帯は切れないね
docomoの場合は、圏内になった瞬間にSMSで着信履歴を送ってくるので、
連絡があったことがすぐに分かる

メンバーが別れる場合は、免許もっている人が、アマチュア無線機もって連絡するけど、
地形の関係で連絡取れない場合もある。
274底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:39:08.52
> 基本的には、GPSは、必須ではないと思うよ


GPS専用機は必須ではないからこそ、スマホのGPS機能で充分ともいえるんだよ
専用機とスマホでは精度が違うと言うけど
最近はほとんどそん色ない機種も多いし
事実俺は両方持ってるけど
正確なルートを可能な限りトレースして地図製作が目的というような奴じゃない限り
スマホのGPS機能で何の問題もないのも事実
以下のような目的ならそれこそスマホで全く問題ないよ


> 濃霧、吹雪、密生した森の中などでロストした場合、GPSがあると、助かるかも
> あと、夜間行動のときは、GPSは良いですね。(というか、GPSなしはヤバイ)
>
> 通常は、GPSは、ログ取りして、帰宅後にニヤニヤ楽しむものです
>
> ただし、目印のない藪山、登山道から離れた山の中、
> オフロードバイクで、林道の支線、作業道などに特攻などの場合は、GPSはすごい重要





一般人が使う分にはスマホは電池問題だけだろうな
予備とかモバイルチャージャーを持つならこの問題もクリアできる
275底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:47:21.08
>>273
どこがまずいの?
緊急時に電池が切れて使えないんじゃ,むしろ悪いとさえいえる。

パーティではぐれたら的な話もほとんど意味がなくて,お互いに連絡とれるまで「携帯の
電波を入れて対応とる」と決めておけば良いだけの話。
というかはぐれないだろw

ちなみに,圏内に復帰したときにSMSで着信履歴送るのはどこのキャリアでも変わらんよ。

ま,スレ違いだから元に戻すが,GPS機能で電池が極端に減るなんてことはあり得ない。
3Gでも4GLTEでも通信用の電波を飛ばすから電池が減るんだよ。

>>266
>あと、スマートホン(携帯)のGPSをONにすると、電池食いまくり

っていうのが間違いっていいたいだけなので,あとは電池の減り具合を考慮して
好きにすれば良い。
276底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:53:59.31
地図製作にはgarminじゃ無理

後、木で覆われたところだとスマホの内蔵アンテナでは捕捉が不十分
garminは大きめのパッチアンテナを使ってるからその点は大丈夫
スマホはスマホ、専用機には敵わない
277底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:56:25.25
道迷いしたときに、だいたいの現在位置と登山道に復帰するための
方角がわかればいいんじゃないか。
それなら、スマホで十分じゃん。

ログなら正確な方がいいけどね。
278底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:56:49.68
>>275
agpsの存在を忘れていますよ
279底名無し沼さん:2013/01/07(月) 09:59:03.99
そういえば話変わるけど
地図製作してる人たちって何を使ってるの?
garminよりもっと凄いのを使ってるのかな
280底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:08:24.12
cm級のハンドヘルドだとこのくらい
価格は$3000〜$8000ぐらい、日本価格だともっといく
これに加えて別途専用ソフトが必要
全部含めると100万くらいはいく
http://www.trimble.com/mappingGIS/geo6.aspx?dtID=applications&
http://www.nikon-trimble.co.jp/products/gps/geoexplorer_6000.html

mm級だともっと高価

ここに測位方式のことが書いてある
http://www.konure.com/it/2009/02/post-50.html
281底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:08:38.23
俺はスマホでGPSを利用してて専用機をその後買ったけど
自分の利用用途ならスマホのままでも特に問題なかったのも事実だな
ログの正確性に関しては、専用機を10とするならスマホは9とかそんなレベル
専用機にして特にスマホ時より利用価値が向上したとかはないな
より正確みたいだから何となく有難いという程度
だからといって無駄な買い物をしたとは思ってないけど
282底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:09:32.47
>>281
ちなみに新たに買った専用機の機種は何ですか?
283底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:14:15.02
>>278
エフェリメスのことを言いたいのだろうけど,GPS衛星が普通に放送してるけど。
284280:2013/01/07(月) 10:14:27.68
ハンドヘルド型はあくまでもサーベイ用
測量用のは誤差がmmの奴を使うので一応
285底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:14:58.79
俺は逆にスマホを最近エクスペリアのSO-01Eっていうのに買えたけど
正直驚くほどGPSの精度はいい
ちょっとびっくりした
とりあえず一日10時間ログをとり続けても電池切れになることもない
286底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:19:16.19
お前ら金持ちだな。
店頭で触れるところあるの?
専用機を買おうかなと思ったけど、5万も出すのに触れることもなく購入できるほど金持ちじゃないからいまだに検討中。
287底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:21:45.68
>>283
それ以外にも位置の修正の役割があるからね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E5%8A%A9GPS
288底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:22:37.59
>>276
ガーミンのプロ用だと、パッチアンテナではなくて、
GPSMAPっていうのが、ヘリカルアンテナ。
感度の差は圧倒的で、樹林地帯でも正確
営林署御用達
289底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:24:09.99
>>287
屋外なら何も変わらん。
だったら、GarminよりもA-GPSが必ず搭載されてるスマホの方が常に精度高い
ことになるだろ。
290底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:25:46.47
>>286
> お前ら金持ちだな。
> 店頭で触れるところあるの?
> 専用機を買おうかなと思ったけど、5万も出すのに触れることもなく購入できるほど金持ちじゃないからいまだに検討中。

おまえ、ガーミンで5万って、日本語版だろ?
英語版なら、1万ちょっとで買えるよ

自分はgekoを長年愛用していたけど、便利だぞ
地図はないけど、相対位置が分かるだけで、見通しきかない場所でも正確に進行が分かる

今は、gekoはないけど、etrex 10でもいいと思うよ
値段違わないからetrex 20のがいいかな でも地図の導入で若干の知識が必要
自分で努力できない人には無理かな。

自分で努力して英語版に地図入れるか、
努力せず、お金を払って、日本語版買うか

まあ、2者択一。
両方できない人はやめとけ
291底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:29:16.14
>>289
電池の持ちの事について言ってるんだよね?
誤差の大きさについてもA-GPS>DGPSだしスマホの方がいいとはいえないよ
292底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:43:19.57
>>290
でもeTrex 30Jというのが良さげなんで欲しいんです。
293底名無し沼さん:2013/01/07(月) 10:49:52.16
>>292
> >>290
> でもeTrex 30Jというのが良さげなんで欲しいんです。

自分は、etrex 30英語版使用しています
高度計は不要という人もいるけど、自分の場合は天気予報に使っています
まああれば便利だけど、なくてもいいかな
294底名無し沼さん:2013/01/07(月) 13:42:33.82
気圧高度計がついてるとログのグラフがなめらかな曲線になるから
気持ちいい。きれいなログ取りたければ必須。
295底名無し沼さん:2013/01/07(月) 13:47:41.94
etrex 30のがいいよ

カーナビ的に、進行方向を表示できるし

まあ、磁石ないモデルでも、30メートル程度、まっすぐに進んだ時点で、軌跡を確認すれば、
進行方向はすぐに分かるんだけどね。

まあ、予算がゆるsなら30のがいいかな


ちなみに、etrex 30Jは、全部最初から日本語化で純正日本語TOPO使えるからね
魅力はあるよね。
296底名無し沼さん:2013/01/07(月) 14:12:53.91
本体以外にも地図代が2万ぐらいかかるんでしょ
高杉わろちっち
297底名無し沼さん:2013/01/07(月) 14:26:15.14
で、oregon 600 の売りは何なんだ?
誰か英語が堪能な優秀な人訳して約してお願い。
298底名無し沼さん:2013/01/07(月) 15:30:56.55
>>296
高いのもあるの?
自分のは6000円くらいだったかな?
299底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:36:31.37
>296

行く場所にもよるけどOSM。
http://www.openstreetmap.org/
おれはこれをetrex30に入れて使ってる。

みんなで編集しあって作るってコンセプトだから
まだ登山道が描画されていない山域もあるけどね
300底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:41:44.81
>299 >all

OSM編集、頑張ろうネ!
301底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:26:10.19
スマホは電池が足らないなら予備バッテリー持てばいいんじゃない?
携帯+ガーミンもスマホ+バッテリーも重さ変わらんじゃん。
302底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:31:52.99
スマホ持って雪山行って来い
303底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:33:59.91
>>301
スマホは、山で使えるアプリがイマイチ
ガーミンの操作性に匹敵する、スマホアプリがいまだ存在しない

iPhone持てば、デジカメ要らないっていうような主張と同じだね。
たしかに、スナップ写真程度の人ならデジカメ要らないけど、
クオリティが雲泥の差だよね
9800円程度の安売りコンデジにも、画質は激しく負け。

ただ、その差が分からない人は、スマホのカメラで十分かな
まあ、写るんです程度は、写真取れるでしょ 笑
304底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:37:09.67
自分はお手軽派なので、
1泊程度ならジェットボイル省略して、魔法瓶のお湯とフリーズドライというタイプなんだけど、
GPSとミラーレスは持っていくな

逆に携帯電話は、グローブしたままでもダイヤルしやすいので、
ガラケー愛用

Nexus 7もiPadもあるし、旅行とかには持っていくけど、
山でのナビゲーションには使えんよ
305底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:39:44.75
>>301
おばかな話だけど
年明け登山でオーバーパンツのポケットにスマホ突っこんでたんだけど
山頂で写メ送ろうと思ったら低温の為、写真一枚で電源アウトですたw
気温は精々-15℃程度(デジ一眼とガーミンは正常作動)

山登りしてるならだけどリチウム電池が運用できるガーミンが良さげ
(適材適所なんでチャリポタとか出張で便利なのは否定しないぜスマホ)
306底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:43:39.28
>>301
予備バッテリーつないだ状態で運用可能か。
microUSBコネクタがすぐに壊れるぞ。
307底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:44:44.92
運用下限温度は機種によるわw

それにしてもGarminユーザーはあんまり偏屈にならないで,スマホから
専用GPSに誘導した方がいいんじゃねーの?

おれもGarmin持ちだが,山を始めたばっかりのヤツにはとりあえずスマホで
良いんじゃないといってる。
308底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:47:09.42
正月明けのオイラの頭ではスマホがオナホに読めて仕方ないw
オマエらどんだけ山でオナヌーするんだとwww
309底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:50:16.17
>>307
そうなんですけどさんざんダメヨネタの挙句にさんざんスマホネタ(←NEW)
だったりで多少飽きてる所があるのですまんw

とりあえずライトな人にはスマホで良いんでないすかね、というのは賛成
310底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:52:23.10
>>301
スマホの充電って、面倒だよ
充電中、ケーブルをずっと刺しておく。
行動中、登山じゃ無理でしょ。

androidなら予備バッテリに交換すればいいけど、
裏ぶたをコジ開けて、メンドクセー

ガーミンとかは、単3電池は交換することが前提だから、
交換はスムーズだ
311底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:53:42.98
ガーミン欲しいけど買えない貧乏人が、適当に、燃料投下して、
「スマホとガーミンがどう違うか」
について、自分は一銭も使わず努力もせず、リサーチ中なんです

だから適当に。
312底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:53:58.23
どんどんスマホに移行したらいいんだよ
代理店が糞すぎるんだから
313底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:56:12.56
>>312
ダメヨ連呼のおじさんも結構長いよねここ
もうすぐ40代くらいの人?
314底名無し沼さん:2013/01/07(月) 19:58:26.55
>>307
> おれもGarmin持ちだが,山を始めたばっかりのヤツにはとりあえずスマホで
> 良いんじゃないといってる。

おれは、ずっとGarmin Legend Cx英語版+UUD地図
で、スマホだけで十分なんじゃないかと、かなり期待していろいろ試した

結論。
ダメですね
将来はわからんよ。
でも現状は、ガーミンの代わりにはならんね

スマホの電池とか、GPSの感度とか、いろいろ言われるが、
やっぱり、スマホのハードもソフトも未成熟

もし、ガーミン社プロデュースの、androidスマホ+専用アプリが出たら
そっちに移行するかな
315底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:00:01.16
>>307
携帯圏内の山で、GPSでgoogle mapを表示して、
「GPSってスゲー」っていう体験するには、スマホはよい材料かもね
316底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:05:05.09
>>314
初心者なんだからハードな山やるわけでもないし,バリをやるわけでもないからな。

スマホが最終的にGarminの代わりにならんのはわかるが,スマホでログとらせて,
現在位置を確認させて,初心者をどんどん山に引き込むのも山好きの勤めかとw
317底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:09:27.78
>>313
やっぱり業者が張り付いてたのかw
318底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:23:57.55
業者やっぱりスマホが扱えない団塊世代の人?
やっぱり業者が必死に宣伝してたんだなw
新年早々自演してるってことは売れてないの?w
319底名無し沼さん:2013/01/07(月) 20:36:03.90
スマホにマップルインスコでイインジャネ?
カスタム情報も書き込めるし日本語だし
320底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:49:50.14
ガーミンがスマホ出せば全部解決なんだけどな
321底名無し沼さん:2013/01/07(月) 21:54:12.28
garminのスマホって出てなかったっけ?
日本のキャリアが扱ってるかどうかは知らんけど
322底名無し沼さん:2013/01/07(月) 23:07:01.95
だめヨもばかだね
価格半分にすれば、3倍は売れるのに

と煽ってみる
323底名無し沼さん:2013/01/08(火) 01:35:57.76
>>319
マップルは、等高線が弱い
324底名無し沼さん:2013/01/08(火) 07:38:13.57
これでバカにされ続けて、また基地外が誕生するわけだ
325底名無し沼さん:2013/01/08(火) 08:12:36.31
新しいoregon600は日本語対応してるのかな?
326底名無し沼さん:2013/01/08(火) 09:24:06.27
>>322
大量に売れるもんじゃないし、それくらい仕方ないでしょ
327底名無し沼さん:2013/01/08(火) 10:31:22.07
Oregon600/650発表
https://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=145&pID=113532

・GLONASSに対応
・液晶周囲のでっぱりがなくなって見た目がスマホっぽくなった
・マルチタッチに対応しピンチイン・ピンチアウトで地図を拡大・縮小できるようになった
・別売ニッケル水素電池パック(16時間動作)が使えるようになった、本体に内蔵したままUSB充電可
・UIが刷新されカラフルになった
・20g弱重くなった
・画面サイズ・解像度は変化なし
328底名無し沼さん:2013/01/08(火) 11:04:46.32
感圧式のマルチタッチか
スマホでもこれ採用してくれねーかな
329底名無し沼さん:2013/01/08(火) 11:16:05.60
>>328
Windows Mobileは抵抗膜だったんだけどね
不評なんだよ

グローブした手には便利なんだけどなあ

やっぱりiPadのスイスイスイーーが好きなんでyそ
330底名無し沼さん:2013/01/08(火) 11:35:38.71
12月にGPSCityがOregonをヤケに安く売ってた理由は、このせいだったのか…
331底名無し沼さん:2013/01/08(火) 13:03:50.09
>・別売ニッケル水素電池パック(16時間動作)が使えるようになった、本体に内蔵したままUSB充電可
これ450でも使えるのか気になる
332底名無し沼さん:2013/01/08(火) 13:26:15.69
>>331
単3使えるのに専用を使ってみたい理由がよくワカラン。
333底名無し沼さん:2013/01/08(火) 13:31:20.66
単3は使えたほうがいい
でも情報する場合、
デジカメもそうだがリチウムイオンのが簡単 (管理)
334底名無し沼さん:2013/01/08(火) 13:41:19.49
>>333
専用っていってもニッケル水素だぞ。
335底名無し沼さん:2013/01/08(火) 15:19:57.43
>>321
それって、モトローラのXOOMとか?
コンセプトはガーミンっぽい?
336底名無し沼さん:2013/01/08(火) 17:15:05.89
Montanaの専用電池はこんな形
http://www.gpscity.com/garmin-montana-6xx-lithium-ion-battery.html

Montanaはリチウムイオンだな
337底名無し沼さん:2013/01/08(火) 21:43:58.12
自治区から eTrex 30 の梱包終わったよ連絡キター!

セール情報教えてくれた人よ、ありがとう、ありがとう(ムーンブルク王風味)
338底名無し沼さん:2013/01/08(火) 22:04:31.58
wiggle少し値段上がったね
339底名無し沼さん:2013/01/08(火) 22:45:15.79
>>322
ライセンス料がバカ高いんでしょ
340底名無し沼さん:2013/01/08(火) 23:21:43.34
>>338
円安
341底名無し沼さん:2013/01/09(水) 11:24:14.62
Oregon 600 Series PRビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=jIV60Fswgmg
342底名無し沼さん:2013/01/09(水) 18:13:48.75
なんだ3月発売なのか。
今欲しいんだが待つと買わなそうw
343底名無し沼さん:2013/01/09(水) 19:24:18.36
ガーミン純正のandroidアプリのダウンロードが始まるらしいから、
微妙だね
150ドルっていうのがちょっと試すには高いかんと思うけど
344底名無し沼さん:2013/01/09(水) 19:59:28.30
>>341
スマホ経由でウェイポイント、ルート、トラックの送受信ができるっぽい
PCなしでOregonからGarmin Connectにつながる感じ?
345底名無し沼さん:2013/01/09(水) 20:19:20.75
>>344
etrex 30もbluetoothで可能だけどね
346底名無し沼さん:2013/01/09(水) 20:28:09.50
>>345
それはついてない。
347底名無し沼さん:2013/01/09(水) 21:48:28.83
>>345-346
正確にいうとbluetoothではないが,NFCという2.4GHzを使ったアドホック通信
PCでも可能
348底名無し沼さん:2013/01/09(水) 22:37:12.72
etrex 30 を検討していますが、basemapはどの程度細かいのでしょうか?

東京のあたりだとどんな感じになっているのかどこかで見れませんか?
349底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:20:08.61
ベースマップは糞の役にも立たないとだけ言っておく
道路の線引きも超大雑把だし曲がり具合から場所の特定には至らない
東京湾の形を参考に自分がどこにいるか予想するしかない
350底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:20:57.81
>>349
いや、北朝鮮か日本かの区別はつくだろ 笑
351底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:39:58.20
>>348
航空用でも無い限り使い物にならない程スッカスカ
Tokyo最寄の地名表示が、Urayasu、Ichikawa、Matsudo、Chofu、Kawasakiレベル
取り敢えずOpenStreetMap入れればいいんじゃ?
352底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:45:51.66
>>348です。

そうですか。現在、etres summit HC を使っており、ぼろぼろになってきたので、
world basemapが入っているものがいいかなと思ったのですが。
OpenStreetMapは見てみます。大体でもわかればいいんですけど、
その大体がどれくらいか検討がつかないためお尋ねしました。
353底名無し沼さん:2013/01/09(水) 23:50:34.18
自分は自衛隊のヘリで、etrex 30をバックアップに使っている
基本的に自衛隊はGPSは使わずジャイロや目視、暗視スコープといった方法でナビゲーションするんだけど、
GPSもあったほうがいいので。
354底名無し沼さん:2013/01/10(木) 00:01:32.95
という妄想だったのさ
355底名無し沼さん:2013/01/10(木) 00:05:21.09
都内の位置判定でなんで北朝鮮が出てくるのかわからんが
OSMがあるとないとじゃ月明かりがある夜道で裸眼と目隠しくらいの違いがある
HCならまだまだ戦えると思うから頑張って欲しい
Cx(笑)だったら迷わず買い替えろと言うけど
356底名無し沼さん:2013/01/10(木) 00:09:11.75
>>353
自衛隊ってAN-PSNみたいな個人用GPS受信機持って無いの?
357底名無し沼さん:2013/01/10(木) 00:25:00.32
>>355
事前に、ルートやwaypointを入れておけばいいんですが、
忘れたりすると、自分がどこにいるのかもはっきりとわからない
場合があるのが困ったところ。(都内での街歩きレベルですが)
358底名無し沼さん:2013/01/10(木) 03:22:58.45
>>357
Garmin英語版用のローマ字OSM ttp://tmz.skr.jp/data/gmap.html
細街路は未記載も多いけど、その用途なら大丈夫じゃんじゃない?
但し、単漢字でローマ字変換してるようで、地名の読み方は滅茶苦茶www
359底名無し沼さん:2013/01/10(木) 20:08:49.78
>>358
ありがとう。
basecamp に入れて、海外旅行時のポイント編集します。
360底名無し沼さん:2013/01/10(木) 20:48:17.51
wiggleからeTrex30届いた!が、関税700円取られますた‥
361底名無し沼さん:2013/01/10(木) 21:06:46.50
garminの地図データはosmとymapjnx/gsijnxの組み合わせが定番だよ
362底名無し沼さん:2013/01/10(木) 21:11:25.73
>>360
関税じゃなくて消費税だろ。
363底名無し沼さん:2013/01/10(木) 23:21:45.38
>>358
http://tmz.skr.jp/data/gmap.html
入れてみました

等高線入っているので、山では実用ですね
うーん、普通は、山と高原地図は紙のを持っていくので、
ガーミンは、この地図で十分かな

UUDにするメリットってあるのかな?!
上位機種でのカーナビゲーションが必要な人はUUDのがいいかな?っていうこと?
364底名無し沼さん:2013/01/11(金) 00:27:58.33
>>360
いつポチって総額いくらだったのよ?
それを書かないと他の人の参考にならないでしょうが(震える声)
365底名無し沼さん:2013/01/11(金) 06:22:35.46
>>360
つれは通関手数料というやつ。
366底名無し沼さん:2013/01/11(金) 08:40:01.43
>>364
12月中旬からの流れを読んでればわかるしWiggleと書いてあるし

正確には消費税500円+手数料200円でつ
367底名無し沼さん:2013/01/11(金) 09:01:39.22
>>360
> wiggleからeTrex30届いた!が、関税700円取られますた‥

2万ぐらいだと関税は、グレーゾーン
税関が見逃す場合もある

自分のetrex 30は、見逃し。無税(脱税?)で通りました

自分の経験だとインボイスが10万ぐらいだとほぼ100%課税される
(ただし、パッケージから取り出して、エアメールの封筒に押し込んだりとかすれば、
 バレないかも。密輸犯的)

ちゃんとした商品パッケージに10万(1000ドル程度)のインボイスがついていると、
日本の税関は必ず課税する しかもこの処理で配送が数日遅れる

3万以下くらいだと、半半で、無事通過する

課税がきたら「残念でした」
首都高のETCゲート突破しようとしたら捕まっちゃったぐらに考えておけばOK
368底名無し沼さん:2013/01/11(金) 10:08:56.22
369底名無し沼さん:2013/01/11(金) 10:28:31.50
>>367
ETCは期限切れのカードで10回くらい走行した
ぶっこわれたゲートで、道路公団にゴラァ直せって文句言おうと思った、その時、
あ、カードの期限切れ

けっこう走ったので、請求書が届くのかと思ったら、
無しのつぶて

メンドクサイからその程度の「無料走行」は捜査しないんだね。
370底名無し沼さん:2013/01/11(金) 13:40:00.65
ちょっとETCカードの期限確認してくる
371底名無し沼さん:2013/01/11(金) 13:41:46.44
見てきた今年の7月までだった
>>369
ゲート壊す前に気付けて助かったありがとう
372底名無し沼さん:2013/01/11(金) 13:56:52.68
その前に新しいETCカードが郵送されてくるので気付くんじゃないのか

パソコンからetrex30を外す時必ずエラーが出るのだが・・・
ハードウェアの安全な取り外しやってるのに
まぁデータ飛ぶとかはないんだけど気分悪い
373底名無し沼さん:2013/01/11(金) 14:35:50.48
やつらの言っているのはたぶん偽造カード
374底名無し沼さん:2013/01/12(土) 03:58:50.82
散々試して駄目だったsummit HCのテストモードって、スティックボタンを
押したまま電源オンでいいんだね。
375底名無し沼さん:2013/01/12(土) 20:00:45.81
何を試して何が駄目だったのか詳しく
376底名無し沼さん:2013/01/12(土) 20:41:54.82
http://www.yamatabi.net/main/gps/tips/index.html
を試した。
マスターリセットもできた。
情報間違いすぎ。
377底名無し沼さん:2013/01/12(土) 21:03:50.06
378底名無し沼さん:2013/01/12(土) 21:33:15.71
後、2009年1月に買ったsummit HCがおかしく、新品電池を使っても
すぐに電池容量が減るし、勝手に電源が落ちることがあった。

分解して、電池ボックスと本体をつなぐ金具をアルコールで拭いたら、
そのような症状は出なくなり、買った当時と同じようにバッテリーが
長持ちするようになった。

あたしいの買わなくてよかっった。
379底名無し沼さん:2013/01/12(土) 22:06:01.68
>>378
HCなら買い変える必要ないな
まあ、eterxのが液晶見やすいけど
380底名無し沼さん:2013/01/12(土) 23:45:20.87
>>379
地図を入れられるetrex 30が欲しいことは欲しい。
ま、でも国内にいる限りは、スマフォがあるからいいや。
381底名無し沼さん:2013/01/13(日) 01:09:18.72
何もハンディGPSに日本地図全部入れる必要ないんだよな
山行する山の部分だけ詳細画像入ってるだけでナビも必要ない
自動車なんかで移動出来る場所はスマホで十分だし
382底名無し沼さん:2013/01/13(日) 02:24:43.72
>>376
それのどこにSummitHCのテストモードやリセット方法が書いてあるんだよ
情報間違いすぎ?
最終更新日は十年前と書いてあるだろページよく見るんだHC発売前だぞそれ
試してもそりゃ駄目だろ
383底名無し沼さん:2013/01/13(日) 15:05:14.72
>>382
悪い、ページ間違えた。
ま、どこかのページにあったのを試してもできなかったのが、>>377
ようやく2年越しぐらいにできてうれしかったよ。
384底名無し沼さん:2013/01/13(日) 17:00:24.57
>>367
そもそも関税対象外ですけど。
馬鹿なの?
385底名無し沼さん:2013/01/13(日) 17:06:32.17
消費税を勘違いしてるんだろ。
386底名無し沼さん:2013/01/13(日) 19:52:36.46
GPSファイルをカシミール3Dで読み込んで
累積標高というのを知ろうと思うと
山旅倶楽部という立体っぽい地図を使わないと駄目なの?
387底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:02:49.15
>>386
GXPログに付いている標高データで累積標高って出るはずだが。

国土地理院地図に標高データを表示させたいなら,国土地理院からDLしてくる。
388底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:04:04.24
おっと,GPXな
389底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:22:37.95
GPXファイルをカシミールで読み込んでも
累積標高を見ることができないんだけどどうしたらいいの?
グラフ表示にしても累積標高のところは0になったままなんだけど・・
390底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:25:31.49
ロガーに高度計ついてないなら仕方がない。
標高データをDLして,標高の書き換えをすればOK。
391底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:43:15.88
>>389
マーカーのトラックにチェック入れてる?
地形にチェックすると累積標高ゼロになるな
392底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:53:51.88
あ、出ました
でもたかが800メートルの山に行っただけなのに
累積標高が3700メートルって出てるんですがwwwww
たしかに一日中歩いて登ったり降りたりアップダウンが凄かったけど
こんな数字になるものなんだろうか・・
累積標高ってこういうもんですかね
393底名無し沼さん:2013/01/13(日) 20:57:50.88
ロガーに標高データは付いてるしおかしいな
標高データをDLして書き換えみたいなのをしないとだめなのかな


このサイトに行きついたけど
言う通りやっていくと名前とか登録させられる
http://www.kashmir3d.com/fgddem/
394底名無し沼さん:2013/01/13(日) 21:17:15.60
>>392
合ってると思うよ。
気圧高度計付きならスマンが,GPSの標高ログは機種によっては相当荒れるよ。
グラフを表示させればわかる。

結局,国土地理院に行って標高データをDLしてくるしかない。

カシミール3Dの国土地理院の数値地図の説明
http://www.kashmir3d.com/kash/manual/map_tiri.htm

基盤地図情報DL
http://fgd.gsi.go.jp/download/
395底名無し沼さん:2013/01/13(日) 23:40:53.17
ありがと
結局名前とか登録しないとダメみたいだね
了解
396底名無し沼さん:2013/01/14(月) 00:36:22.22
地図ロイドと山旅ロガーで軌跡を取ってると
現在地が黄緑色の丸が表示されますが
この丸を表示できないようにできませんか?
397底名無し沼さん:2013/01/14(月) 01:39:00.54
それ精度サークルじゃね?
398底名無し沼さん:2013/01/14(月) 15:29:37.20
>>219
補正情報得られるGPSと得られないGLONASSの特性そのまま出てるような。
GLONASSは衛星自身の誤差も大きいと聞くので誤差情報が配られるようにならないときつい気がする。

>>196のような現象もまさにこの通りでしょ。
補足可能な衛星数が増えるという意味で空が見えにくいところでは多少誤差が乗ってても
GLONASSあるほうがましになる。

>>260
スマホ世代のチップだと切る事ができないんじゃないかな?
399219:2013/01/14(月) 20:53:06.74
>>398
196の意見には賛成しかねる。ログがないと信用できない。
空が見えにくいところではGLONASSは使い物にならない印象。
今度、ログを比較できればUPする。
400底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:49:20.19
>>399
次からは画像にバージョン数も買いておいてくれないか
Garminはソフトのバージョン違いでログの挙動が違う事があるから
etrexのグロナスの処理も今後改良されるかも知れん
401底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:59:21.97
そもそも日時が違うログの比較は無意味でしょ
その時の衛星配置の影響が一番デカい訳で…
402底名無し沼さん:2013/01/14(月) 23:50:46.95
その通り
衛星配置が変わらない間に、同じコースをもう一度辿ればいいだけ
短い周回コースとかね
もしくは2台並べて同時に記録する
403219:2013/01/15(火) 20:14:15.64
>>400
1本は最新の2.80。

>>401
大きな意味がある。その差が精度の限界とわかる。
差が少なければ衛星配置にかかわらず精度がよいとわかる。
404底名無し沼さん:2013/01/15(火) 20:29:48.22
PDOPも分かってない者に、測位精度語られてもなぁ…
405底名無し沼さん:2013/01/15(火) 20:42:27.66
だから荒島岳は夏より冬に登るべきだと思う。周囲が雪に埋もれて藪がなくなるから。
406底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:55:51.45
>>404
固定GPSしか使ったことないのでは。
407底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:56:41.92
あんな物は目安でしかない
ある程度下がったら同じような物
408224:2013/01/15(火) 22:09:48.42
正月話題になったwiggleのetrex、4日注文で今日定形外郵便で到着。
とりあえず電源入るのは確認。
これから日本語化&gsijnxで地形図導入です。
gsijnx、縮尺に合わせた地図の設定が難しい…
使ってる人はどんな設定ですか?
409底名無し沼さん:2013/01/15(火) 22:36:55.16
>>406
固定GPSしか使ったことの無い人間がDOP知らない方がおかしいよww
410底名無し沼さん:2013/01/15(火) 23:18:14.91
>>408
UUDの地図がいいんじゃね? 簡単だよ
411底名無し沼さん:2013/01/16(水) 02:39:07.24
ディスプレイ一体で内蔵パッチアンテナのハンドヘルドGPSの使用状況は、自分の上半身
という仰角マスク60度以上の強烈な電波障害物を抱えてて、HDOPは下がらないだろ…
412底名無し沼さん:2013/01/16(水) 03:10:40.43
だれもログを取るときに手に持ってやらないって
413底名無し沼さん:2013/01/16(水) 05:53:55.01
>>408
拡大レベル最高30で近畿圏の主な山域をぐるっとカバーするように作ったら
1晩では終わらなかった。容量は3Gぐらい。
scalelist = (1920,240,30)
拡大レベル30で2万5千分の1地形図相当の情報量。15、60も同じ
地図と思われ、容量、作成時間がそれぞれ4倍、4分の1になると
おもわれる。拡大レベル240でカシミールのうぉっちず7万5千に相当。
1920は縮尺小さすぎて無駄だった。
switchlevel = {1920:"30km", 240:"2km", 30:"300m"}
300mで30の地図に切り替わるように設定した。300mスケールだと
細かい文字が若干潰れるが240の地図じゃ荒すぎるしもっと大きく
してもよかったぐらい。30の地図は120mスケールぐらいで一番
クッキリする。
414底名無し沼さん:2013/01/16(水) 06:21:24.62
>>411
意味不明。
GPS本体のアンテナ側を身体に密着させる(スマホでやりがち)とか、
カバンの底に下向きにほうりこんでおくとかしないかぎり問題ない。

ハンディGPSの精度は最高でも2〜3m。
普通は10mとか100mとか誤差でる場合があるが、衛星配置は無関係。
ほとんど捕捉衛星個数で精度は決まる。

ハンディGPSは移動して障害物が常に変化するので衛星配置も
ランダムに変化する。そういうランダムに常時変化する状況で統計的に
平均的に精度がどうなるかというのがハンディGPSの性能の判断基準。
415底名無し沼さん:2013/01/16(水) 07:28:49.60
>>408
scalelist = ( 30, 120, 240, 960)
switchlevel = {960:"8km", 240:"3km", 120:"2km", 30:"500m"}
で北海道全域が2昼夜がかり、ファイルサイズ計4.6GBとなりました。
いちどダウンロードしてしまうと地図の切り替えの試行錯誤はそれほど時間はかかりませんので、いろいろ試してみたらいかがでしょうか?
あとは413のおっしゃるとおりです。
416底名無し沼さん:2013/01/16(水) 09:54:00.56
>>408
ご購入おめでとうございます。
日本語化を試してみるのはいいけど、メニューなどの文字が小さくて見辛くて使い難いと感じると思いますよ。 私は英語に戻してしまいました。
私は、300/200/120mスケール辺りで2スケール分gsijnxの地図を、残り3スケール分をymapjnxの地図を使って、スケール切り替えで地図を切り替えながら使ってます。
gsijnx/ymapjnxによる地図作り、マイPOI作りも楽しんで下さい。
417408:2013/01/16(水) 15:35:34.53
>>410
安く無いだけあって使いやすそうですね。
地図切り出しで詰まったら検討してみます。
418408:2013/01/16(水) 15:45:43.53
皆さん丁寧なアドバイスありがとうございます。

>>413
詳細ありがとうございます。
昨晩はPC放置で寝ちゃいました。
とりあえずscalelist = (960,240,60,15,)で切り出してみました。
15、60は同じですかね?
広域から見ていくと、4種類の地図があるような雰囲気でしたが。
小さいエリアで試行錯誤してみます。
とりあえず今週末に雪山登山なので、必要な分だけでも使えるようにしておかないと…

>>415
ソフト自体は素晴らしいですが、ダウンロード時間がネックですね。
キャッシュが使えなかったらかなり大変ですね。

>>416
ちょっと触ってみた感じでは日本語で問題なさそうです。
山に持っていくとまた違うかもしれないので、まずは使ってみます。
地図作り、大変だけど楽しんでやってます。
419408:2013/01/16(水) 16:00:41.30
一番詳細な地図で(15)とかでそこそこ大きめのエリアを切り出そうとするとタイル数が5万を越えませんか?
作者のページではjnxの制限で1レベル上がりのタイル数は5万以下にする必要があるようですが...
現在県レベルの広域地図(960,240,60)と登山エリア(15)の2つのjnxファイルを作って対応するようにしてます。
実運用では5万タイルを超えても問題ないのかな?

んで作ってみると、各種webに載ってるように文字がちょっと薄いですね。
JPEGのクオリティ変更は出来たようですが、文字色の濃さが反映されてない...
flagForceConvert = True
#pngimg = ImageEnhance.Contrast(pngimg).enhance(2.0)
#pngimg = ImageEnhance.Sharpness(pngimg).enhance(2.0)
#pngimg = ImageEnhance.Brightness(pngimg).enhance(1.8)
↑もしかして(#)を外すのかな?
出勤前なので時間ができたらやってみます。
420底名無し沼さん:2013/01/16(水) 16:23:07.35
日帰りの俺はいつもマップカッター切り出しだ…
421底名無し沼さん:2013/01/16(水) 21:49:31.37
>>419
#はコメント
422408:2013/01/17(木) 04:31:23.42
>>421
何度か試行錯誤のうえ変更できました。
一箇所#を外し忘れてて上手くいかなかったみたいです。
423底名無し沼さん:2013/01/17(木) 10:32:10.70
1台目としてお勧めのgps機種は?
用途はバックカントリースキー用

新品中古問わないので安価で信頼性の高いモノを希望。
その次の2台目で吟味して良いモノを買いたいと思ってる。
424底名無し沼さん:2013/01/17(木) 10:39:48.14
>>423
どんな場面でGPS使う?
425底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:07:26.17
雪山に1人で入いるとき

山旅ロガーゴールドがあるのでロガー機能は必須ではない。

主目的は目的地へのナビゲーションとルートをロストしたときのリカバリーなど。
426底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:14:36.79
>>425
>山旅ロガーゴールド

そんなもんをロギングに使って、バッテリなくなるぞ
427底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:15:22.39
>主目的は目的地へのナビゲーションとルートをロストしたときのリカバリーなど。

スマホのGPSでなぜダメなの?
そのへんをよく整理してから、もう一度質問してください。
428底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:31:52.84
スマホのGPSと比較してのメリットを教えてください
429底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:38:11.45
スマホのGPS -> アンテナ小さすぎ
専用機 -> アンテナ大きめなので木に覆われたところでもロストしにくい
430底名無し沼さん:2013/01/17(木) 11:53:48.84
>>428
>スマホのGPSと比較してのメリットを教えてください

それが理解できていないのなら、スマホで十分
431底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:05:29.07
>>427
ルートファインディングにまで使ったらバッテリーが持たないから

ロガーだけなら液晶消しておける
432底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:06:51.57
あと画面が見辛すぎ<スマホ
専用機なら多少良いと思ってたんだが違うん?
433底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:14:21.35
>>432
あってるよ
専用機は半透過型液晶だから外で見易くなる
ただoregon600は半透過型+グレアになるみたいだからどうなるかは知らんが
434底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:21:56.69
>>433
モンタナを見る限りグレアも悪い物じゃ無いと思うが

スマホの利点は好きなアプリを自分で選択できるところかな
435底名無し沼さん:2013/01/17(木) 12:55:56.62
あとスキーグローブしたまま使える機種

となると現行機ではeTrex一択?
他メーカーはどうなん?

ちなみに>>423>>425>>431>>432は折れだけど他は違うよ
436底名無し沼さん:2013/01/17(木) 13:01:18.11
>>435
> ちなみに>>423>>425>>431>>432は折れだけど他は違うよ

言い訳している暇あったら、名前欄に記入しろ
「教えて君」でいいよ
437底名無し沼さん:2013/01/17(木) 13:05:41.73
GPSの性能が上がると、iPadやAndroidがナビゲーションするだろ

うちは、田舎なので軽自動車が沢山あるんだけど、(一人一台)
ナビがない
つけられない

スタッドレスタイヤは買うけど、ナビ買う金はない


それで、全部にiPadのスタンドつけて、iPadでgoogle map表示している
ナビゲーションとしては十分です

ただし山の中は、「圏外問題」
オフラインマップはイマイチ決定打がない

それでeTrexとか。

モンタナは、ガーミンのサイトみると、ATVやスノーモービル、ジェットスキーみたいのがターゲットみたいね
徒歩だとeTrexか。

でも、自分は、GPSMAPも持っています
仕事で砂防ダムの仕事があって、森林地帯で正確にポジションしないといけないので
やっぱりヘリカルアンテナの威力はすごいよ

スキーは樹林帯は滑らんでしょ
だから、中古のボロいガーミンでも十分じゃない? ゲコとかでもいいでしょ
カシモールでポイントを入力しとけば、ゲコでも十分だと思うよ
あとは、紙の地図の緯度・経度で緊急時には場所がわかるし
438423:2013/01/17(木) 13:17:04.86
>>437
樹林帯滑るよ

調べたら中古も安くないんだね
439底名無し沼さん:2013/01/17(木) 13:31:39.81
>>438
テレマークで?
440423:2013/01/17(木) 13:45:04.41
アルペンで
樹林帯の移動もあるし
441底名無し沼さん:2013/01/17(木) 13:49:34.69
>>435
> となると現行機ではeTrex一択?

もう少し勉強しろよ
なんでeTrexしかないんだよ
442423:2013/01/17(木) 14:06:45.22
>>441 のお勧めは?
443底名無し沼さん:2013/01/17(木) 14:12:13.30
>>423
garmin etrex30はどうでしょうか?
同社etrex legendから乗り換えて通算多分10年位garmin のを山スキー/登山/自転車などで使ってますが、低温/高温/濡れ/振動などに耐えて故障知らずです。
山スキーでは事前にルートを設定しておけばルートファインディングに要する時間は激減するし、ルートを間違え様が無いので不安も激減し、その分楽しめます。
地図は国土電子の物が無料で入手できます。
バッテリも1日持ち、予備電池と交換可能です。
海外通販で1.8万円位で入手しました。
444底名無し沼さん:2013/01/17(木) 14:36:10.64
eTrex 30の高度計って大体あってる?
数十から200メートルほどずれてない?
445底名無し沼さん:2013/01/17(木) 15:38:47.05
>>444
そんなに酷い値は見たことない。
gpsに表示される等高線比で最悪でも50mも誤差はない。
適度なキャリブレーションもしてないで使えばそうなるのかも知れないが...。
446底名無し沼さん:2013/01/17(木) 15:39:37.40
>>444
高度って何?ってところから考えたら自ずと原因もはっきりする。
447底名無し沼さん:2013/01/17(木) 16:29:47.40
>>443
wiggle?
448底名無し沼さん:2013/01/17(木) 17:06:27.80
>>447
wiggle !
今見たら随分高くなってますね。
為替レートと割引バウチャのお陰ですね。
449底名無し沼さん:2013/01/17(木) 17:08:35.66
>>448
etrex30は2万だったね
円高絶頂期は、18000円だったんだ
450底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:26:06.33
まずは1台目のお試し用だよね?
それならスマホにGPSアプリでいいんじゃね、と言いたいけど
あえてgarminでいくならetrex10かetrex30
10は安いし30は全部載ってて地図自作や日本語化して遊べて2台目必要無い
スキー以外ならoregonやdakotaを薦めるが、グローブしてると操作にイラつく時があるし
画面が凹んでるので着いた雪を払おうとすると隅に詰まるのでこれもイラつく
タッチパネルは操作が楽なのでホントはこっちを薦めたい
map62は2台目にどうぞ

他のメーカーは止めとけ
困った時にググっても情報が殆ど出てこないから
garminは利用者多いので誰かが先に問題解決してネットに情報残してくれてる
451底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:31:53.17
冬山で使うならボタンのあるeTrexかGPSMAPだな
電池の持ちも上々だし
及第点で圧電式タッチのOregonだが電池の持ちが良くないのが辛いな
ちなみに冬山で静電式タッチパネルとか使い物に成らんので考えるだけ無駄だ
452底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:43:08.60
冬山ならetrex30だろ
GPSに拘る暇あったら、予備の食糧と水を持つべし

また、基本は、読図とコンパスであることを忘れないように
コンパスは、低温でもオイルが凍らない、対応温度範囲をしっかりチェックするように

garminはいいけど、エネループもマイナス10度までだぞ
リチウムは使用できない
453底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:43:24.68
>冬山で静電式タッチパネルとか使い物に成らん
あー、それ忘れてた
スマホ駄目だな
454底名無し沼さん:2013/01/17(木) 18:47:08.03
スマートホンのアプリも向上しているけど、
androidってGPSの精度が異様に悪かったりする

やはり今のところ、命を預けるにはガーミンしかない
感度がよくて、電池の持ちから操作体系まで洗練されている
さすが米軍納入になるだけのことはあるな

近年、PND(カーショップなど)が流行っていて、
サイクリングや徒歩用っていうのもあるけど、
使えないね。

やっぱりカーナビにバッテリつけました、っていう感じ
455底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:04:01.80
>>452
ウソ言っちゃダメ。 etrex30はLi電池ok。
山スキーで予備電池としてLi電池持って行っているが、今のところeneloopで充分使えていてLi電池の出番は無い。マイナス10度以下でもeneloopは頑張ってくれてる感じ。
456底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:16:35.50
>>452
パナソニックのサイトによると、どの程度かわからないがマイナス20度でも使えるって書いてあるね。
457底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:25:50.31
上でMAP60にリチウム電池放り込んでみたものですが
−15℃以下で3日間交換不要ですた@年末年始登山
使えるけどライフは結構減りますねニッ水(私ので精々5−6時間か?)

リチウム電池放り込んでほったらかしは精神衛生的に宜しいかと思われ
458底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:32:27.05
冬季の北アルプスの幕営で、シュラフ以外全部凍結していたけど、
エネループ入れたガーミンはすぐに衛星捕捉したよ
まったく普通に使えるんじゃないか
459457:2013/01/17(木) 19:38:01.54
>>458
何時間ぐらいログ取れました?
私のは電池の持ちが悪いのでエネループは上レスの通りですorz
(むき出しで肩ベルトにつけて運用してます)
460底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:40:53.88
>>452
> リチウムは使用できない
GPSMAP62はリチウムOKだぞ
461底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:43:46.25
vistaHCXでもリチウム使えるんだけど…なんか勘違いしてないか?
462457:2013/01/17(木) 19:45:58.29
>>460−461
うーん私のMAP60はそのままでは駄目でした
初期電圧高杉なんで多少消費して降圧してから使用(マンドクサ)
463底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:48:44.39
うっそ〜>>462
464457:2013/01/17(木) 19:50:59.30
>>463
嘘ついても仕方ないでしょw
直列なんで(電圧低い)エネループを片方に入れて
1分くらい動かしてから両方リチウム電池にしてますた
465底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:51:22.27
…おまえ、設定できないの?>>462
466457:2013/01/17(木) 19:52:11.59
>>465
設定できるならとっくにしてますってw
私のは62でなくて60…orz
467底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:53:38.89
あのさ、おまえのは「がーみん」の「maap60」だろ?
リチウム使えないなんて、どこの星に住んでるんだ?
468457:2013/01/17(木) 19:55:04.91
>>467
電池の設定切り替えて使えるんですか?
そいつはめでたいw(何かのいやがらせですか?)
469底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:55:32.84
なんか地球以外に住んでるようだな
470底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:56:06.23
たぶん galmun mep60 とかの偽物なんだろw
471457:2013/01/17(木) 19:56:20.21
>>469
実物持ってないなら適当なレスしないでね
あとは放置しますわ(馬鹿じゃね?)
472底名無し沼さん:2013/01/17(木) 19:57:21.76
白状しろよ、設定方法知らないって
473457:2013/01/17(木) 19:58:14.83
orz

ごめん理解した
474457:2013/01/17(木) 19:59:54.13
>>472
知らないよww
誰かニッ水とアルカリの切り替えについて
>>472にさとしてあげて下さい(爆笑)
475底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:00:24.02
日本語マニュアルも読めないのか、かわいそうな人
476底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:01:40.48
説明書にlithiumの文字があるか検索してみた

ダコタ ok
オレゴン x50 ok
etrex HCx ok
etrex 10-20-30 ok
foretrex 101 ok
gpsmap62 ok

foretrex 301-401 記載なし
gpsmap60 記載なし
gpsmap60CSxにはこう書かれてる
NOTE: Lithium batteries are not recommended because the initial voltage of new batteries may exceed 1.5 volts each,
which may cause the. GPSMAP 60CSx to turn off.
477底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:06:35.42
>>476
good job !
478底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:07:24.60
>>476の機種全部使ったことあるけど、改めて検索したら結構バラバラでびっくり
外部電源で26vまで入力できるmap60でリチウムokじゃないとか意外だった
479底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:09:59.90
俺の手元にある説明書にはきっちり「寒いときにゃ、リチウムつかえよボケナス」って書いてあるがなw
おまえ偽物買うなよww>>476
480底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:12:59.31
garmin map60 lithium
481底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:14:00.41
>>479
オフィシャルサイトに置いてあるマニュアルPDFにそう書いてあるんだ
文句はガーミンへどうぞ
482底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:14:21.44
俺の手元にあるPDFマニュアルにも書いてあるがな。
どこまで嘘を書けば気が済むのか。
>>476

もしかしてネット検索してマニュアル見ることもできないのか?
483457:2013/01/17(木) 20:16:21.42
>>479
実際に突っこんで試してみました?リチウム電池
私は>>94の通りだったんで>>464の運用で対応しました
心配になってきたんでマジレス
484底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:25:32.05
>>481
USのガーミンのサイトにあるmap60のマニュアルには、アルカリとNiMHしか書かれていない。電池種の設定もその2つしか選択肢が書かれていなかった。
485底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:31:59.79
>>479 >>482
ごめん検索したら確かに「寒いときにはリチウムつかえよボケ」と書いてあった
訂正する
http://static.garmincdn.com/pumac/GPS60_OwnersManual.pdf
63ページ
http://static.garmincdn.com/pumac/GPSMAP60_OwnersManual.pdf
69ページ
486底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:44:34.68
>>485
寒くてアルカリ電池の電圧が下がって使えない時は、リチウム電池の電圧もチョット下がるから、そんな時はリチウム電池を使えってこと。 つまり常温でのリチウム電池の使用はさけるべきってことでしょ。
487底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:51:37.73
>>484
充電用リチウムイオン電池とリチウム電池は全く別もの。
ガーミンの低温使用温度条件はリチウム電池前提。
488底名無し沼さん:2013/01/17(木) 20:58:05.85
>>487
意味不明。 NiMH電池を充電用Liイオン電池と勘違いしてる?
489底名無し沼さん:2013/01/17(木) 21:01:52.17
エナジャイザーのことジャマイカ
490457:2013/01/17(木) 21:02:27.18
つうか実運用してる人いるんですかここ?
と考え中(@冬毛)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3854708.jpg
491底名無し沼さん:2013/01/17(木) 21:13:17.97
>>476訂正

使用電池に alkaline NiMH lithiumと記載されている機種
ダコタ ok
オレゴン x50 ok
オレゴン x00 550 ok
コロラド ok
etrex HC-HCx ok
etrex 10-20-30 ok
foretrex 101 ok
gpsmap62 ok

foretrex 301-401 記載なし

以下記載、Alkaline batteries lose a significant amount of their capacity as the temperature decreases.
Use Lithium batteries when operating the GPSmap 60 in below- freezing conditions.

Ventue Legend Vista Cx
gps60
gpsmap60
gpsmap60C
gpsmap60Cx
gpsmap60CS

gpsmap60CSx記載
NOTE: Lithium batteries are not recommended because the initial voltage of new batteries may exceed 1.5 volts each,
which may cause the. GPSMAP 60CSx to turn off.
492底名無し沼さん:2013/01/17(木) 21:36:47.09
使用電池に alkaline NiMH lithiumと記載
白黒etrexのventure-Legend-vista 3種ともok

Alkaline batteries lose a significant amount of their capacity as the temperature decreases.
Use Lithium batteries when operating the モデル名 in below- freezing conditions.

Legend-Vista Cも上記記載

こんな感じなので間違えないように気をつけて欲しい(キリッ
493423:2013/01/17(木) 21:57:45.38
皆あんがと

やつぱeTrexか
30にしておくよ
494底名無し沼さん:2013/01/17(木) 23:31:37.00
ん?オレゴン600ディスってんのか?
495底名無し沼さん:2013/01/18(金) 00:23:18.79
説明書なんてどうでも良い
手元にある機器(GPSMAP62s日本語化)のメニューに「リチウム電池」って載ってるんだから
496底名無し沼さん:2013/01/18(金) 02:29:31.01
>>495
俺のコロラドのメニューにもリチウム電池と載ってるぞ
仲間だな兄弟!
497底名無し沼さん:2013/01/18(金) 07:31:45.58
>>495
流れを読めよ
498495:2013/01/18(金) 08:03:39.68
実機も持たず取説の検索で話をしてる奴らへのコメントだったんだが
ファームが違えばメニューも変わるんだし、取説なんか検索しても意味ないってば
そもそも買った時点で実機メニューとマニュアルの記載項目違ってる事も珍しくないんだし

実機に項目無ければ正式対応では無いんだろう、少なくともソイツのファームではな
499底名無し沼さん:2013/01/18(金) 08:16:32.21
>>498
全ての実機を持っていないから取説の検索をしたんだろう
違うところがあるならそれを指摘しろよ
500底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:16:36.32
>>444,445 etrex30の高度ずれの件

うちのも50mぐらいずれていました。GPSは水平より標高誤差が大きいとはいっても、15mぐらいが普通のはず。
要するに、気圧高度計の方を使っているからキャリブレーションしなくてはいけない。という感じなのかなと思います。

GPS高度優先にする設定ないのかなあ。
501底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:23:24.63
普通wwwその「普通」の根拠はなんだよwwwww
502底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:49:35.34
>>500
道具は使い様。
1)GPSの補足状況○、気圧高度計の前回キャリブレーションから気圧変化・時間経過:大
--> GPSに示された等高線の方が信頼できる。
2)GPSの補足状況×、気圧高度計の前回キャリブレーションから気圧変化・時間経過:小
--> 気圧高度計に示された等高線の方が信頼できる。
道具は、上手に使わなきゃ。
503底名無し沼さん:2013/01/18(金) 10:58:33.25
GPSは水平方向は精度いいけど、垂直方向の精度は悪い
気圧計があると精度があがる

また、etrex 30だと、簡単な天気予報にも使える
504底名無し沼さん:2013/01/18(金) 11:05:51.68
モード変えれば、気圧計は、気圧の推移専用にもできるよ。
同じ場所に留まっていれば、かなり正確な天気予報になる
台風の時とか、すごい面白いよ
505底名無し沼さん:2013/01/18(金) 11:12:32.03
>>502

訂正しまーす。

>>500
道具は使い様。
1)GPSの補足状況○、気圧高度計の前回キャリブレーションから気圧変化・時間経過:大
--> GPSに示された地図の等高線の高度の方が信頼できる。
2)GPSの補足状況×、気圧高度計の前回キャリブレーションから気圧変化・時間経過:小
--> 気圧高度計に示された高度の方が信頼できる。
道具は、上手に使わなきゃ。
506底名無し沼さん:2013/01/18(金) 12:51:27.62
>>505
レスありがとうございます。

自分の場合、気圧計は腕時計にもあるし、ときどき持参する無線機にまで内蔵されてる。
だから、GPS衛星による高度表示のほうがありがたいんだ。
507底名無し沼さん:2013/01/18(金) 13:03:06.45
>>506
VX-8にオプションつけたんですか!
508底名無し沼さん:2013/01/18(金) 13:07:39.67
VX-7 + 気圧計です。
つけては見たけど使いませんね。単なる電池食いの基盤と化しています。
509底名無し沼さん:2013/01/18(金) 13:30:54.69
>>508
VX-7のほうが、マイク端子が使いやすいですよね
VX-8になると、ねじ込み式で厳重すぎ。
510底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:21:14.00
>>506
eTrex30 やめて eTrex20 にすれば、希望通りなんじゃない?
511底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:51:58.73
>>510
そう、使い始めてからそう思った。
磁気コンパスのせいか、停止すると画面がぐるぐる変わるし。
etrex20で充分だった。
512底名無し沼さん:2013/01/18(金) 15:56:39.91
>>509
端子はよく知りませんがVX-7も結構厳重です。
イヤホンマイクなんて、イヤホン本体より端子の方が重いのじゃないかと。

ところで、gsijnx試しています。
スケールは30を500m未満だけでいいのじゃないかと。
その上は、OSMを重ね合わせています。
513底名無し沼さん:2013/01/18(金) 17:07:06.84
なるほど詳細地図はgsijnx使って広域はOSMに任せるのか
あたまいいな
514底名無し沼さん:2013/01/18(金) 20:26:02.82
>>499
指摘っつっても、不具合とかじゃなくてファームアップでメニュー追加されてたり、項目追加されてるんだよ
誰かが指摘などしなくても、最初からファームアップの変更項目に唄って有るわけ
ファームアップ度に取説の更新なんてされてないと言うだけの話だぞ
515底名無し沼さん:2013/01/18(金) 22:34:49.63
>>498
残念ながら実機に項目があるからと言って正式対応している訳ではない
GPSMAP60CSxにもメニューに「リチウム電池」と載ってる
「どうでもいい」と書いている説明書には
Lithium batteries are not recommended because the initial voltage of new batteries may exceed 1.5 volts each,
which may cause the. GPSMAP 60CSx to turn off.
こうハッキリと載ってる
で実際の運用は>>94

つまり「メニューに載ってるんだから」では 取説鵜呑みにしてるのとまったく同じ
取説隅から隅まで読んでバージョン最新に上げてなおかつ実際に使ってみないと、結果は分からないという事

>>498の前半と>>514は完全に同意
516底名無し沼さん:2013/01/19(土) 10:16:56.53
まだやってんの

60にリチウム入れて壊れてないよ。馬鹿じゃねーの。
517底名無し沼さん:2013/01/19(土) 12:56:29.90
>>516
壊れるかが問題じゃない。 馬鹿じゃねぇーの?
518底名無し沼さん:2013/01/19(土) 12:58:53.70
>>517
お前の頭が壊れてるんだろ、馬鹿じゃねーの?
519底名無し沼さん:2013/01/19(土) 13:01:32.11
失礼な!私は天才です!
520底名無し沼さん:2013/01/19(土) 13:38:18.38
天才で有らせられましたか
521底名無し沼さん:2013/01/19(土) 17:58:33.47
天災
522底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:07:49.00
リチウム電池も問題なく使えるようにしないのか
何年アウトドア用GPS作ってんだよ
523底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:07:58.98
中国メーカーの電池入れて液漏れさせGPS壊した奴


524底名無し沼さん:2013/01/19(土) 18:11:23.11
>>522
そんなことも調べないで買っちゃった奴
525底名無し沼さん:2013/01/19(土) 19:54:03.72
60CSxは2006年1月発売で、もう7年も前の機種なのか
526底名無し沼さん:2013/01/19(土) 20:53:56.13
60CSx いまだ現役ばりばり たのもしいヤツ
527底名無し沼さん:2013/01/19(土) 22:31:08.60
DAKOTA 使ってるぞい
528底名無し沼さん:2013/01/19(土) 23:30:34.44
>>500
GPS高度はジオイド高を普通はさすので、それは地形図の標高とは基本的に違うぞ。
「地図上の標高」ってのはその地図を発行しているところが勝手に決めてる基準の高さ
例えば日本の地形図ならお役所の庭に基準点があるんだが、平均海面から決めたりしてる。
そことの相対的な高さで決めて線が引いてあるだけだからGPSの知ったこっちゃない。

そのジオイド高と論理的な差が15m前後ぐらいに押さえ込まれるというだけで地図読みとは元々あわない。
合わせたければ気圧高度計をキャリブレーションして使う方がはるかにましってだけの話。
529底名無し沼さん:2013/01/20(日) 15:29:47.10
>>500
Dakota使いなのだが、高度計は自動校正にしておけばずれたとしても10m以下だな。
行動中は一度も手動でキャリブレーションはしないがほぼ地図と同じ結果になっている。

自動でキャリブレーションする機能って無いのか?
530底名無し沼さん:2013/01/20(日) 16:01:26.32
たまーーーーに標高数百メートルを瞬間移動していることがある。
いやー、気づかないもんだね。俺にそんな能力があるなんて。
GPS端末持つようになって判明したよw
水平方向だと最高600km程瞬間移動があるよ。そろそろCIAに目つけられそうwww
531底名無し沼さん:2013/01/20(日) 16:17:57.07
>>529
自働校正を設定するとどういう動作をするか知らないでしょ。
532底名無し沼さん:2013/01/20(日) 16:30:30.85
うん知らない、どうぞ知識自慢を展開されてください。
533底名無し沼さん:2013/01/20(日) 16:54:09.46
>>531
いちいち聞くのめんどいからどう動作するのかついでに書いといてくれると助かる。


気圧計の高度をGPSの高度を元に自動的にキャリブレーションするんだろ。
その動作に何か問題あるのか?

動作がどうであれログ数値と地図の標高数値とほぼ差分が無い結果が出ているよ。
534底名無し沼さん:2013/01/20(日) 17:04:45.08
etrex30 は電子コンパスの校正が頻繁に必要と
聞いたのですが、まだこの不具合は直ってないのでしょうか?

現在 etrex summit HCを使っており、コンパスの校正は
一度もしたことがありませんが、狂うことなく正常に動作しております。
535底名無し沼さん:2013/01/20(日) 17:59:58.44
>>534
3Dコンパスは構造的に2Dのものに比べると自差がでやすい。
使う前に8の字に回すだけで校正終わるのでおまじないのように振ればいいだけ。
536底名無し沼さん:2013/01/20(日) 18:41:55.05
8の字って具体的にどう回せばいいの?
537底名無し沼さん:2013/01/20(日) 18:47:12.17
>>536
画面に案内が出る通りに回すだけだから気にしなくていい
538底名無し沼さん:2013/01/20(日) 18:48:28.71
539底名無し沼さん:2013/01/20(日) 18:51:08.36
>>538
なるほど。水平方向に八の字と思っていつも大変な思いしていたよ。
540底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:09:13.65
>>534 etrex30使ってて電子コンパスなんてキャリブレーション
した直後でないと正しい方位を示さないという認識だったが普通
はそうでないのか?
541底名無し沼さん:2013/01/20(日) 20:14:01.73
>>540
少なくとも、etrex summit HC では、キャリブレーションの
必要はありません。5年前に一度しただけです。
542底名無し沼さん:2013/01/20(日) 21:20:44.60
>>540
俺のetrex30も、電子コンパスのキャリブレーションをしても、気付
いたら盛大に狂ってるわ。狂ってる状態でetrex30を90度ずつ回転さ
せて、電子コンパスが示す北を確認すると、それぞれバラバラの方向
を指すこともあるぞ。ファーム改良で何とかなってほしい。
543底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:02:42.05
>>542
マニュアルに則った使い方をしていないか、(可能性は低いだろうけど)壊れているだけだろう。
同行した人のと何度か比べてみたけど、そこでは高度/コンパスともに同様に高度も問題となる様な値は示さなかった。
544底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:20:47.90
>>543
うちもetrex30だけど電子コンパス狂いまくりだぞ。
プロトレックは全く狂わないからコンパスはそっちを見る。
545底名無し沼さん:2013/01/20(日) 22:47:24.04
>>535なんだから。2Dと3D一緒にすんな。
546底名無し沼さん:2013/01/21(月) 07:18:50.29
>>542
磁石をGPSの近くに入れているとか、狂う原因を考えたか。
547542:2013/01/21(月) 12:47:49.08
>>543
 おかしな使い方はしてないと思う。電源を入れて室内に放置してるだけでも狂
ったので、故障を疑って一度交換してるんだが代替え品も同様に狂うな。

>>546
 狂う原因が思い浮かばないんだ。上にも書いたが、室内に放置してるだけでも
狂うことがある。etrex30を持って車に乗るのも、狂う原因になるんだろうか。
548底名無し沼さん:2013/01/21(月) 12:51:17.75
etrex30だけど、ほどほどに正確だよ

だけど、方位だけなら、シルバのコンパス使えよ
549底名無し沼さん:2013/01/21(月) 13:14:20.70
>>547
使えるように努力するか、使えないなら使わなきゃいい。
550底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:36:52.86
>>547
コンパスは地磁気をセンサー内がどっち向きに通っているかを感知する
3Dコンパスはそれを2Dのディスプレイに変換して投影する。
例えば垂直にディスプレイを立てているときにはディスプレイ面に対して垂直な軸に対して
どれだけの水平方向の角度を持って磁力線が貫いているかを投影する。
水平にディスプレイを置いているときにはディスプレイ面に平行な平面上で
どういう風に磁力線がが貫いているかを投影する。
じゃあ間は?元々3Dを2Dのディスプレイで表示する時点でそれなりに無理があるんだから、
使う状況でキャリブレーションすることが大前提のデバイス。
「磁気コンパスは水平にして使ってね」ってのと同じぐらいの基本。

キャリブレーション終わった状態で水平にして磁北をさすようにして置いておけば狂わないはず。
真北は十分GPS受信できない所では狂ってるようにみえたりするだろう。

まあ、コンパス自体自差がかならずつきものなんだから、使ってるうちに必ず狂う。
どんな高級コンパスでもな。自分で簡単にキャリブレーションできる3Dコンパスは画期的。
自差修正士なんて資格もあるんだぜ。
551底名無し沼さん:2013/01/21(月) 16:53:44.04
>>547
電気の通ってる建物内や鉄の塊の自動車内は
磁気センサは狂いやすい。

特に電線の真下の電車な中はほとんど使えない。

つまり都市環境の中では狂いやすいので自然環境の
中に入ってキャリブレーションしている。
552底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:03:19.83
>>550
> >>547
> コンパスは地磁気をセンサー内がどっち向きに通っているかを感知する
> 3Dコンパスはそれを2Dのディスプレイに変換して投影する。
> 例えば垂直にディスプレイを立てているときにはディスプレイ面に対して垂直な軸に対して
> どれだけの水平方向の角度を持って磁力線が貫いているかを投影する。
> 水平にディスプレイを置いているときにはディスプレイ面に平行な平面上で
> どういう風に磁力線がが貫いているかを投影する。
> じゃあ間は?元々3Dを2Dのディスプレイで表示する時点でそれなりに無理があるんだから、
> 使う状況でキャリブレーションすることが大前提のデバイス。
> 「磁気コンパスは水平にして使ってね」ってのと同じぐらいの基本。
>
> キャリブレーション終わった状態で水平にして磁北をさすようにして置いておけば狂わないはず。
> 真北は十分GPS受信できない所では狂ってるようにみえたりするだろう。
>
> まあ、コンパス自体自差がかならずつきものなんだから、使ってるうちに必ず狂う。
> どんな高級コンパスでもな。自分で簡単にキャリブレーションできる3Dコンパスは画期的。
> 自差修正士なんて資格もあるんだぜ。

文章長すぎ
3行にまとめて
書き直せ
553底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:20:59.99
この程度の文章も理解できないって可哀想だな
それとも知能が低すぎて文節がたくさんあると最初のほうがところてん式に抜け落ちちゃうのかな
馬鹿は努力しても無駄だしお前に社会的影響力もないんだから
無理に話に入ろうと頑張らなくていいよ
554底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:30:28.61
>>553
> この程度の文章も理解できないって可哀想だな
> それとも知能が低すぎて文節がたくさんあると最初のほうがところてん式に抜け落ちちゃうのかな
> 馬鹿は努力しても無駄だしお前に社会的影響力もないんだから
> 無理に話に入ろうと頑張らなくていいよ

時間の無駄
555底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:35:49.02
つうか外野なんですが、普通にプレートコンパス使ってるし
GPSも腕時計型気圧高度計にも電子コンパスついてるけど使ったことが無いし
どういう客層の方が電子コンパス活用してるんですか?

俺は今の時期は冬山ハイキング(ザイルが要らない程度)で残雪期天泊程度
の登山してます
556底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:49:54.63
>>555
> つうか外野なんですが、普通にプレートコンパス使ってるし
> GPSも腕時計型気圧高度計にも電子コンパスついてるけど使ったことが無いし
> どういう客層の方が電子コンパス活用してるんですか?
>
> 俺は今の時期は冬山ハイキング(ザイルが要らない程度)で残雪期天泊程度
> の登山してます

画面の中で、自分がどっちを向いているか、わかると、
少しは便利かな?

まあ、無くても別に大丈夫ですよ

自分の歩行した軌跡が表示されているわけだから、
まあどっちがどっちなのかっていうのは考えれば分かりますからね

ただ、etrex 30の気圧計は、天気予報に使えますよ
557底名無し沼さん:2013/01/21(月) 18:57:31.08
>>556
折角GPSつかってるなら地図表示で方向判断だと私は思うな
方角確認だけならGPSのおまけ機能で態々やることも無い

気圧傾向については腕時計で足りてます
558底名無し沼さん:2013/01/21(月) 19:14:39.47
>>554
無駄な努力はしなくていいって(失笑)
馬鹿だから理解できないってわかってるから
559底名無し沼さん:2013/01/21(月) 19:34:17.70
低能は解説を受けても無駄なんだよね。
なぜなら低能が欲してるのは、質問に対して「↑↑↓↓←→←→ABと押せばいいよ」という答えだから。
本質を理解しようとする頭がないから、なぜなのか?どうしてなのか?という道筋を欲しない。
当然、何度でも分からなくなるたびに同じ質問を繰り返す、猿みたいなもんだ。
560底名無し沼さん:2013/01/21(月) 19:41:30.56
誰のための説明かよく考えないとな
オナニーしこしこ
561底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:12:15.96
だから>>549って書いてあるのに
わからないなら落ちこぼれてろって何回言われればわかるんだろう
あ、何回言われてもわかるわけないか
まさに ルーピー ってヤツだな

馬鹿に機械は使えない
それだけの事だよ
涙目で負け惜しみを連投してる暇があったら勉強しなよ
頭が追いつかないなら無理に話に入ろうとしなくていい
あら、また話がルーピーw

負け惜しみだけ連投する人生が好きならそれでいいんじゃないの
562底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:16:40.24
>>561
一応確認しておくけどGPSは手段ですか?目的ですか?
手段の場合において使用目的をレスプリーズ(面倒臭)
563底名無し沼さん:2013/01/21(月) 20:20:10.40
ルーピー語を日本語に訳すと
説明は理解できないし煽り倒されるし
悔しいから話を逸らして揚げ足取りたくて仕方ない

って所かな
哀れだなあ
564底名無し沼さん:2013/01/21(月) 21:38:07.10
馬鹿のことを罵ってる自分自身もまた馬鹿なんだということに気付かない。
なにしろ馬鹿なんだから。
565底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:18:21.93
etrex30もともと毎回歩き始めにキャリブレーションするもん
やという認識やったしキャリブレーションもたいした手間でない
ので問題ない。
566底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:32:34.19
ふー、GPSむずかしそー
また買う気がうせた ort
567底名無し沼さん:2013/01/21(月) 23:57:41.68
馬鹿じゃね
568底名無し沼さん:2013/01/22(火) 01:40:33.52
etrex30で十分なのかどうかがわからないぜ
569底名無し沼さん:2013/01/22(火) 06:09:35.80
eTrex20の俺は勝ち組だな…。
570底名無し沼さん:2013/01/22(火) 08:15:28.85
え?
571底名無し沼さん:2013/01/22(火) 08:32:22.20
etrexなんか使ってる時点で負け組
572底名無し沼さん:2013/01/22(火) 09:01:19.33
etrex は20でいいと思うよ
俺は30だけどね まあ気圧計とコンパス、、、ほしけりゃあったほうがいいか
573底名無し沼さん:2013/01/22(火) 09:37:02.68
>>571
おまえはスマホをいじいじしてればいい
574底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:09:13.11
スマホ最高、garminは糞糞糞
575底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:18:11.61
garminは糞って言ってるだろ!
スマホ使っておけばいいんだよ
576底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:34:16.26
>>555
使わなくても大丈夫。自分にあってて使いたいもの使えば良い。

GPSどういう人が、、って人もいまだ多数いるし、
以前は必ずコンパス、、地図、、って人もいたはずだから。
577底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:36:25.00
ガーミンは、
578底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:43:04.20
sucks
579底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:49:40.34
シルバのコンパスと、紙の地図のが使いやすい

やっぱり、一覧性というか、広域を広く見るのは、液晶ディスプレイではまだ無理。
それに鉛筆で書き込んだり。

両方持っているほうがいいと思うけど、
紙の地図が無くなるわけではないよ
580底名無し沼さん:2013/01/22(火) 11:51:30.04
必要だったら使えばいいし、必要ないなら使わなければいい
それだけの話だろ
581底名無し沼さん:2013/01/22(火) 16:28:54.13
ああ、やっぱり誤読されたか、すぐ気づいたんだけど、

コンパス出たときにコンパスなんかいらないと言った人や
地図が出たときに地図なんかいらないと言った人が必ずいたと言いたかった。

「レコードはなくならない」と言ってた人を知ってるし
(まだなくなってないと言い続けてるけど)
きっと「手書きで写した書物はなくならない」と言ってた人もいた事でしょう。
582底名無し沼さん:2013/01/22(火) 17:41:13.82
そう言えばwindows95は使わないと言ってた人がいっぱいいたけど
あの人たちは今どうしてるんだろう
やっぱり3.1を使ってるんだろうか?
583555:2013/01/22(火) 19:17:45.32
>>581
私のも誤読されたみたいです
使わない人の分析では無くて、電子コンパス活用してる人のレスが欲しかった訳です

ぶっちゃけ自分は使わないけど、使ってる人の活用が気になったので聞いてみたw
584底名無し沼さん:2013/01/22(火) 20:34:58.09
>>582
NT経由で2000だろ
585底名無し沼さん:2013/01/22(火) 22:12:48.29
未だにNT5.1使ってる人一杯居るじゃん
586底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:49:51.45
>>583
電子なのかアナログなのかなんて気にしないでコンパスとして使ってるだけだろ。
587底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:22:44.61
>>583
やっぱり画面に、自分のむいている方角あるほうがいいよ
588底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:37:16.74
レジェンド使ってる
電子コンパスがあれば良かったのにと思うこと多いね
589底名無し沼さん:2013/01/23(水) 14:21:18.27
Dakota (WebUpdater) software version 5.60
ttp://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=4527
590底名無し沼さん:2013/01/23(水) 15:53:01.09
gps機能や高度気圧計などに特化したスマホが出ればいいのに
591底名無し沼さん:2013/01/23(水) 16:02:28.69
>>590
T-MobileにはGarminfoneというのがあってな、、、
全く売れてない。
592底名無し沼さん:2013/01/23(水) 16:47:00.50
>>590
業務用ハンドヘルドだったら其の手の奴が既にある
http://ruggedpcreview.com/2_handhelds.html
ここから好きなのを選べ
593底名無し沼さん:2013/01/23(水) 17:03:08.92
情弱専用機のカシオでいいだろw
あの見かけ倒しのやつ
594底名無し沼さん:2013/01/23(水) 18:05:48.95
ガンマスカウトみたいな外観だぬ
595底名無し沼さん:2013/01/23(水) 21:39:05.73
>>587
ありがとう、
ってことは地図画面表示でヘディングアップな感じですか?
私がポンコツなんで、北上表示だから気にならなかったのかw
そこら辺は気が付いて無かったかも
(でも一応カーナビならヘディングアップで運用してるっす)

>>586
余計なお世話だけどコンパスとしてはかなり使い勝手悪い
電子コンパス
596底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:03:45.31
>>595
電子コンパスの最大のメリットは振動に強い事。
この板とはあまり関係ないけどパラやってると上空では磁気コンパスはほぼ使い物にならない。
自転車乗ってて走りながらでも概ね正確に方向を指し続ける。

まあ、止まってじっくり使うなら良くできた電子コンパスとプレートコンパスはあんまり違わないかな?

GPSのコンパスはGPSと一緒に使ってなんぼ。
597底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:09:11.10
>>596
同僚に誘われたけど高所恐怖症ってことで断わりましたパラグライダーw
登山だと自位置確認するのに北上が主だとおもうのでGPSと一緒にGPSのコンパス
ってのは良く分からないけど有難う(瞬時値を読む必要が無いので)
598底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:21:32.69
>>597
WayPointを登録したときに、そのWPがどっちにあるかが静止状態でも歩行状態でもわかる。
599底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:28:00.75
>>598
歩きながらWP登録ってどういうシチュですか?
歩きながら目的ピークへのナビゲーション設定して開始とかならするけど
600底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:34:40.10
正確な場所を登録し直すってこともあるでしょ。
601底名無し沼さん:2013/01/23(水) 22:40:17.47
>>600
つうかコンター見て判断っすね
正確な場所
602底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:07:23.20
>>599
WPが登録してあるときにってことじゃね?
603底名無し沼さん:2013/01/23(水) 23:34:05.18
磁気コンパスが役立つのは方向判断の話だろ
なんで位置にこだわってるんだこの馬鹿
磁気コンパスの長所を述べてるのは「静止状態でも」って方だ
なんで歩きながらに突っかかってんだこの馬鹿
604底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:30:07.15
>>599
> 歩きながらWP登録ってどういうシチュですか?
本人じゃないけど、俺は時々するよ、
行く前にある程度WP登録はしてるけど、
道中で目標にしたいような場所が有ったら取りあえず入れてる、

例えば知らない分岐とか、景色の良い場所とか、写真を撮影した場所とか・・
605底名無し沼さん:2013/01/24(木) 15:56:14.43
>>604
デジカメの時計合わせとけば良いんじゃね?
606底名無し沼さん:2013/01/24(木) 16:10:15.67
俺もちょくちょくWP登録やってる
高速道路を走ってる時にオービスの位置を登録したりとか
でも電池の接触が悪いせいか、WP登録するのにスティックボタンを押すと電源が落ちるんだよな
もう寿命なのかな
607底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:06:39.43
>>605
> デジカメの時計合わせとけば良いんじゃね?
デジカメもFTだからGPSはついてて時間は合わせてるよ、
でもGPSはバッテリ消費するので使ってない、
それにGPSも時間間隔多めでログ取ってるしそもそも時間マッチで位置を抜き出すなんて面倒、
カシミールやグーグルにGPSログ入れてWPで位置確認する方が超簡単。
608底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:07:10.62
>>606
機種は?

ちょっと前にも書いたが、分解して電池部分と本体が接する所を拭けば直るよ。俺も同じ症状だった。ボタン操作するたびに電源が落ちる。
609底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:17:52.41
>>608
Legend HCxですよ
610底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:20:37.64
どうしても電池部分は酸化する

小型のルーターなどで丁寧に磨いて、
最後に導電クリスをちょっとつけると、
とてもよくなるぞ
611底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:27:59.89
接触というかLegendのシリーズの作りの問題のような気がする、
スティックやスイッチが聞かなくなる例も聞くし、またリセットで改善したりするし電源だけじゃなくファームなどの問題も有るんじゃないかな?
逆にGPS60系やForTrexなんて何年もハードに使ってるのに全然問題おきない。
612底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:29:50.33
端子云々じゃなくて、これのことじゃないのかな?
http://goodsun3.exblog.jp/12746923
613底名無し沼さん:2013/01/24(木) 18:30:48.48
あ、そのことを言ってたのか、スマソ
614底名無し沼さん:2013/01/24(木) 20:26:19.86
>>610
とりあえず、接点復活剤をやってみますよ
直るといいなあ
>>612
いや、瞬断ではなくて、
スティックを操作すると、しばらく経ってから電源が落ちるという
615底名無し沼さん:2013/01/24(木) 22:01:14.95
2013年度宇宙政策予算の概算要求で準天頂衛星システムが最高評価ゲット。
はやく国産登山用端末つくってくれ。
616底名無し沼さん:2013/01/26(土) 18:51:49.97
BaseCamp software version 4.1.0 for Windows
ttp://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=4435

Garmin Cloud Storageなるサービスが利用できるそうな
617底名無し沼さん:2013/01/28(月) 12:43:39.19
Oregon600とOregon450や62sとの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=3bz0Hgnx6go#t=80s

2本指でズームしたり慣性スクロールしたりドラッグしたりスマホみたいな操作方法になってる
電源ボタンの下にボタンが増えて任意の機能を短押し、長押し、2回押しに割り当てられるっぽい
618底名無し沼さん:2013/01/28(月) 13:32:56.53
>>617
システム刷新でいいよ以外日本語表示できない仕様になってるんだろうな
619底名無し沼さん:2013/01/28(月) 13:47:21.01
グローブ前提だと無いな
620底名無し沼さん:2013/01/28(月) 17:54:45.68
62sとetrex30ってガワとglonass以外に機能的に大きな違いはあるの?
621底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:01:05.12
内蔵アンテナの種類、外部アンテナの端子の有無
622底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:18:42.05
>>621
中身はたいして変わらないのかな?体積は2.5倍くらいありそうだけど
初gpsでetrex20を買おうと思います
623底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:30:39.11
62sはキーパッドがついている分大きいだけだと思う
初ならetrex買っておけば間違いないんじゃないの

中身
62s
http://www.naviboard.de/vb/showthread.php?t=43894

etrex
http://www.naviboard.de/vb/showthread.php?t=50725
624底名無し沼さん:2013/01/28(月) 18:57:47.77
>>623
ありがとうm(__)m
明日安いとこ探して買います
625底名無し沼さん:2013/01/28(月) 20:08:12.42
eTrex のケースで、腕につけるタイプとザックのショルダーベルトにつけるタイプではどちらが使いやすい?

用途はバックカントリースキー
626底名無し沼さん:2013/01/28(月) 20:43:40.76
馬鹿かお前は
自分で判断して決めろクズ
627底名無し沼さん:2013/01/28(月) 20:46:02.71
どうした?
虐められた?
それとも生理?
628底名無し沼さん:2013/01/28(月) 21:06:40.76
自分で使うのに、どっちが使いやすいとか人に聞くのはマジで馬鹿みたいだぞ
629底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:02:18.97
人の意見を参考にして決めるんじゃないの
まんま鵜呑みにして言われた通りやるわけでもないだろ
ちいせえ奴多いなぁ
630底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:10:59.23
ショルダーもアームも持ってるがお前には教えない
631底名無し沼さん:2013/01/28(月) 23:13:33.19
腕につけるタイプを見たことがない
ベルトに吊すタイプは持ってるけど、
ケースをつけないで上着のポケットにそのまま入れてることが多い
632底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:17:14.82
なんなのこの板
633底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:53:01.89
質問に答えてもらえないから逆切れかい?
634底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:54:40.23
逆切れ…w
635底名無し沼さん:2013/01/29(火) 00:58:01.36
図星で顔が真っ赤
636底名無し沼さん:2013/01/29(火) 01:03:40.47
小学生かよ
637底名無し沼さん:2013/01/29(火) 02:01:41.56
小学生ペロペロ
638底名無し沼さん:2013/01/29(火) 08:17:30.54
腕に着けるタイプは、山田べにこが使ってたな…。
自分は、ショルダータイプだが、不自由はしていない。
バックカントリースキーなら、話は別でしょうが。
639底名無し沼さん:2013/01/29(火) 10:16:58.39
>>633
煽るだけのそんなくだらないことして楽しいかい?坊や
640底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:22:21.42
俺もBCスキーやるけど、そのままポケットに入れてる
立ち止まって方向確認したい時に腕に付けてたら便利だろうなって思っているが
そんな窓の付いた腕ケース売ってるのか。売ってるなら欲しいが

窓の付いてないケース買おうとしてるならどっちでも一緒だぞ
641底名無し沼さん:2013/01/29(火) 11:34:07.67
>>640
お前の機種によるが普通に売ってるぞw
642底名無し沼さん:2013/01/29(火) 17:52:05.27
俺はBC中はRAMマウントを改造してポールのグリップ上にGARMIN直付けしている
上りも下りも常時確認出来てかなり便利
当然ポールの重さは増えるが、慣性モーメントは少ないので違和感は全然無い
643底名無し沼さん:2013/01/29(火) 21:21:20.87
>>640
マウンテンクラフトで検索してみ。
ワシはetrex20用にショルダータイプを購入したよ。
難点は、少しお高い・・・・。
644底名無し沼さん:2013/01/29(火) 21:38:48.38
俺のはショルダータイプ105円だ
645底名無し沼さん:2013/01/29(火) 22:07:36.86
うーん、スマホで十分かな^^;
646底名無し沼さん:2013/01/29(火) 22:22:45.25
>>623
おー、分解写真良いな

この手の防水の奴はバラしてないから、中見てないんだよな
647底名無し沼さん:2013/01/29(火) 23:30:45.11
自演乙
648底名無し沼さん:2013/01/29(火) 23:33:27.39
こんなものでわざわざ自演する意味が分からん
649底名無し沼さん:2013/01/29(火) 23:50:54.03
なんかオレゴンの600、650がでていたが、
早期の台湾版の出荷を期待します。
英語より、漢字のの方がいい感じ
650底名無し沼さん:2013/01/30(水) 08:10:24.42
>>649
eTrex20あたりは台湾版はあるですかねぇ?
あれば買いたいな。
651底名無し沼さん:2013/01/30(水) 10:36:38.87
alibaba見てみたらなかった
652底名無し沼さん:2013/01/30(水) 14:06:34.76
普通グレードなublox6って位置精度悪くね?
室内で8〜9個衛星捕捉+waas有りで4m〜6m前後なんだが、他のスマホもこんな物なのか?
waasなしだと誤差が10m前後になる
653底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:31:30.33
【圏外なし】 ソフトバンクが「衛星携帯」発売!! 基本料月4900円 (無料通話1000円付)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359526400/
654底名無し沼さん:2013/01/30(水) 15:48:30.23
>>652
それくらいだろ
ただアプリ上で出てくる丸とログの精度は必ずしも一致しているとは限らないからな
655底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:09:53.02
>>653
スラーヤか
ヒマラヤで使ったけど空が開けてないとすぐに圏外になって使いにくかった。
656底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:17:31.21
空が開けてないと使えないのはどれも同じじゃね?
657底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:37:17.13
そもそもRange Residualsを鵜呑みしたってしょうがない
658底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:56:07.47
つか、みなさんの要求仕様はどの程度なんですか?>位置精度

俺は冬山ハイキング(ノートレースありがち)とかだけど20〜30m
ずれてても特に問題感じてないので

>>652さんとか、どんだけシビアな運用してるんかなと
非ガジェットオタ的にはおもう訳です
659底名無し沼さん:2013/01/30(水) 19:59:15.49
えーと、あとスマホは温めてないと速攻ブラックアウトになるので
今の時期は結構きついです
660底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:02:11.46
>>658
画面に表示される誤差は実際の誤差より小さいよ。
661底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:05:53.86
>>658
私の質問はどの程度の誤差を許容できるかって話に関連して
数mオーダーっていったい何に使ってるの?と言うのが気になった所なんで
そのレスは一寸精度的にずれてると思います
662底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:41:05.02
ここは山板だけど、残念ながらこのスレには登山したこと無い人多いよ
街歩きしかしてない人は山での実用的な話には全く答えられないからすぐに判るわな
663底名無し沼さん:2013/01/30(水) 20:49:56.63
使っている人少ないと思うけど、dakotaのファームアップきたね。
何が変わったかは良くわからないけど適用した。
664652:2013/01/30(水) 21:02:11.93
>>658
自分はただ正確なログが取りたいだけ
だから正確であればあるほどいい
ただ覆われたところに行くと一気に位置精度は落ちるから
スマホではやっぱ無理かなと思ってみたり

それでもスマホを使ってるのは設定が色々と触れるから
garminではそうはいかないからね
665658:2013/01/30(水) 21:06:59.64
>>664
正直な所をありがとう、個人的には手段なんで…
うーん正確なログには興味が無いので、全く共感できないけど
使い方の一例としては納得したです(まじレス)d

あと今時のスマホは結構優秀だと思いますよ、サーフV以前の
純正チップなガーミンでは全く太刀打ちできないしw
666652:2013/01/30(水) 21:18:19.84
>>665
確かに
白黒レジェンド持ってるけど精度も、感度もあれだしね
oregon600が出たら買い直そうかなって思ってる
667底名無し沼さん:2013/01/30(水) 22:13:54.07
>>664
1万分の1レベルの地図で登山道を正確に記録したいと
思うと、できるだけ正確なトラックログがほしくなるね。

まあ、平野部や高原地帯とかスキー場なら誤差は数m
だけれど、谷間とか樹林帯だと20〜30mの誤差は普通
だから正確さはあまり期待できない。実用上はそれでも
問題ないレベルだが。
668底名無し沼さん:2013/01/31(木) 00:17:43.80
649ですが、etrex30が台湾であるのみ、じぶんは、先週台湾の
山道具屋へ行って、注文してきたが、どうも、阿里山をトレッキングする
ための電子地図って感じ・ほかに台湾版ではモンタな、カメラツキgps62
ダコタ20があるのみだ。そのうちgps62がグロなすに対応するでしょう。
669底名無し沼さん:2013/01/31(木) 00:25:10.85
うぉー てぃんぶーとん にーで るーぺんふぁー
670底名無し沼さん:2013/01/31(木) 08:03:39.74
正確なログが欲しいのにスマホってのは、ちょっと戴けないな
GPSMAP62sに比べると樹林帯とかガタガタのデコデコだよ
使う気失せる程に

日帰りで荷物減らしたいってのなら悪くないと思うけどさ
一泊以上すると電池持たないから意味ないけど
671底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:26:58.16
スマホはムリ。
タブレットは…ないわけじゃないなあとは思った。
672底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:19:12.93
スマフォ(F-12C)でログ取ってるけどGPS入れてると2〜3時間しか持たない、
対策として10000mAのバッテリ接続してるけどこれがeTrexくらいの重さがある、

なんでそこまでしてスマフォでログ取ってるかというと行方不明対策のために定期的にトレースログをアップする追跡アプリを動かしてるからなんだけどね。
673底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:35:22.23
そのアプリ名プリーズ
674底名無し沼さん:2013/02/01(金) 12:09:49.38
山旅ロガーがデファクトスタンダード
675底名無し沼さん:2013/02/01(金) 12:15:04.22
あごめんよく読んでなかったわ
ログ共有機能の話だね

山旅ロガーFlash(\150)なるものにはリアルタイムでログ共有(Twitterとか)機能があるね
676底名無し沼さん:2013/02/01(金) 12:18:10.75
おいらも最近20000mAhのバッテリー(中華製\2980)買ったんだけど
あの重さ&大きさは山に持って行くのを躊躇するわw
677底名無し沼さん:2013/02/01(金) 15:06:52.48
>>676
リチウムは非常時には煮炊きに使えるし、まあ使い道はあるけどね
すごいよく燃えるよ
678底名無し沼さん:2013/02/01(金) 19:12:15.94
燃えるのか…
知らんかった。
679底名無し沼さん:2013/02/01(金) 19:49:35.96
りあかーなきけーむら
ってやらなかった?
680底名無し沼さん:2013/02/02(土) 00:14:49.42
>>678
やめれ、20000のバッテリとか火をつけると死ねるぞ。
水かけても消えないどころか発火するし。
681底名無し沼さん:2013/02/02(土) 02:55:38.33
>>680 ユーチューブで発火映像見てたらこわくなってきた。
682底名無し沼さん:2013/02/02(土) 05:25:18.16
そりゃま、エネルギー密度高いからねぇ・・・
683底名無し沼さん:2013/02/02(土) 06:39:28.46
etrex20買ってきた
マップもっさりしてんな
684底名無し沼さん:2013/02/02(土) 09:47:50.17
etrex30来た Idonnap地図入れた ええな〜これ
685底名無し沼さん:2013/02/02(土) 09:52:40.90
>>682
エネルギー密度もだけど、リチウムそのものの性質がやばい。
電気自動車とかそれとの戦いだろ。火がついたら水かけられないので事故対策が大変。
車屋じゃない所がお気楽に作ってる電気自動車とか怖くて、、
686底名無し沼さん:2013/02/02(土) 10:38:08.67
どっかの国のは爆発したらしいが
687底名無し沼さん:2013/02/02(土) 11:45:50.00
日本国のことですね、わかります
688底名無し沼さん:2013/02/02(土) 11:54:42.47
町内会の焼き芋会で、リチウム電池を落ち葉の下に入たら
火柱上がって警察きちゃったよ
689底名無し沼さん:2013/02/02(土) 13:34:24.30
F1でKERSのバッテリー炎上して、ニック・ハイドフェルドが危うく焼きニックになるとこだった
690底名無し沼さん:2013/02/02(土) 15:25:18.03
( ゚д゚ )
691底名無し沼さん:2013/02/02(土) 19:39:56.30
ガソリンより危険が危ないの?
692底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:02:14.28
じゃあ遭難した時にプラマイショートさせれば狼煙になるな
693底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:05:06.47
剥いてからじゃないと意味ないぞ
一応保護回路ついてるだろうし
694底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:07:58.22
>>691
そりゃま、水素が燃焼する訳で
695底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:10:05.50
保護回路なんて大層なモノがついてるのか
電池のくせに!電池のくせに!
696底名無し沼さん:2013/02/02(土) 20:57:44.96
保護回路なきゃ、安全規格満たさなくて出荷停止だよ
697底名無し沼さん:2013/02/02(土) 21:45:17.42
787だっけ?最近リチウムバッテリーの不具合ありまくりの飛行機
あれも最初はGSユアサやっちまったなと思ってたら海外製の保護回路の不具合じゃないかって話になってるな
698底名無し沼さん:2013/02/02(土) 22:15:38.38
メイドインジャパン健在
699底名無し沼さん:2013/02/02(土) 22:22:12.10
>>697
保護回路も日本製だよ
自衛隊の装備を作ってるところ
700底名無し沼さん:2013/02/02(土) 22:31:42.22
えっそうなの
製造元のアメリカのメーカーに監査がどうのこうのってニュースで言ってた気がしたからてっきり・・・
聞き違いだったかな、よそで恥かかずに済んだわ
あとで詳細をググってみよう
701底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:04:15.32
回路はフランスの会社じゃなかったっけ?
702底名無し沼さん:2013/02/02(土) 23:30:18.41
【航空】787バッテリー、GSユアサの態勢問題なし 国交省[13/01/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359352116/

>国交省は28日午後、ユアサの下請けの関東航空計器(神奈川県藤沢市)に
>航空法に基づき立ち入り検査する。
>同社はバッテリー内の電流や電圧の異常を検知して保護する基板を
>製造しており、米連邦航空局(FAA)と合同で調べる。

フランスのタレスはあの青色の箱に貼ってあるシールに名前が書いてあるみたいだけど
何してるんだろうね?箱に詰めるのでもやってるのかな
703底名無し沼さん:2013/02/03(日) 02:55:13.60
下請けか、やっちまったなユアサ
704底名無し沼さん:2013/02/03(日) 06:59:33.44
>>684
購入おめでとうございます。
英語版に日本語地図ですか?
どんな感じに表記されます?
705底名無し沼さん:2013/02/03(日) 09:57:18.34
http://i.imgur.com/WUVQQqg.jpg
めっちゃずれてるけど都会だとこんなもん?
http://i.imgur.com/i3Bn2hC.png
スマホのほうがずれてないまである
706底名無し沼さん:2013/02/03(日) 10:36:40.23
地図ぐらい買えよ
707底名無し沼さん:2013/02/03(日) 12:43:10.74
etrexの方はglonass使用?
708底名無し沼さん:2013/02/03(日) 15:00:45.45
>>691
比較は難しいな。
ガソリンの怖い所は引火すること、気化して滞留してるところに簡単に火がつくのが危険。

リチウムは水がかかるだけで火がつく事含め取り扱いが危険。
たとえば、誰か「剥いて」とか書いてたけど水酸化リチウム(水との反応でできる)の水溶液は強アルカリなので
触ると指が溶ける(アルカリやけど)ので正直ぜったい剥いちゃダメ。
709底名無し沼さん:2013/02/03(日) 15:27:46.32
あああああああ使う予定は微塵もないけどfenix欲しいよおおあおおおお!!
710底名無し沼さん:2013/02/03(日) 15:32:55.83
>>704
そうです。
日本語と英語が連記されますが、気になりません。
ズームもいい感じです。
ただ、地図をスクロールすると描画に時間がかかるので待たされます。
711底名無し沼さん:2013/02/03(日) 15:41:24.17
>>706
よくわかったね…
>>707
使ってなかった
712底名無し沼さん:2013/02/03(日) 18:16:34.78
>>705
次から画像をうpするときは、eTrex20もキャプチャすると良いよ
713底名無し沼さん:2013/02/03(日) 18:59:33.33
>>705 街中ではうちのetrex30もこんなもんですわ。もっと派手に
ずれることもある。高層ビルのそばだと建物から離れる方向にずれる
傾向があるかな?ちなみにネックストラップつけて首からさげて
持ち歩いてる。
714底名無し沼さん:2013/02/03(日) 19:02:01.81
頭の上にちょんまげみたいに載せておけばもっと良い感じにはなると思うけど職質されたら面倒だしな
715底名無し沼さん:2013/02/03(日) 19:17:40.15
>>705
ビルのあるところだと20mぐらいは普通にずれる。
716底名無し沼さん:2013/02/03(日) 19:38:18.06
>>712
パソコンに繋ぐのめんどくさいんじゃ
717底名無し沼さん:2013/02/03(日) 20:27:40.00
>>713
やっぱずれるか〜
まあ町ではスマホ使ってればいいか
>>715
他のgpsもこんなもん?map62sとか
718底名無し沼さん:2013/02/03(日) 20:54:39.55
俺のはずれないよ
719底名無し沼さん:2013/02/03(日) 21:06:24.16
俺のもハズレないよ
720底名無し沼さん:2013/02/03(日) 21:40:53.90
>>714
なにその発想
721底名無し沼さん:2013/02/03(日) 21:42:53.45
パッチアンテナを水平にして人体で遮蔽しない方法ってそれしかないかなって思ってさ
722底名無し沼さん:2013/02/03(日) 22:06:24.77
鬼太郎か
723底名無し沼さん:2013/02/04(月) 10:04:07.61
>>717
60CSxだけどだめな時はだめだな。
同じ場所でもきれいにとれる時はかなりきれいにとれるんだが、だめな時はとことんだめなんで、単純に建物以外の影響もあるっぽい。
724底名無し沼さん:2013/02/04(月) 10:58:36.11
TOPO 10M+ってイマイチなの?
2/15にV2が出るらしいけど。
725底名無し沼さん:2013/02/04(月) 16:08:57.07
>>623の奴見て思ったんだけどさ
etrexってglonass受信するにはアンテナが小さすぎってことは無いのかな

>>724
ぜひ買ってレポしてくれ
726底名無し沼さん:2013/02/04(月) 20:35:29.34
>>723
なんだろ
天気?
727底名無し沼さん:2013/02/04(月) 21:08:24.39
10plus持ってるけど8と何が違うんだっけ?
728底名無し沼さん:2013/02/04(月) 21:33:46.17
>>726
信号強度と衛星の位置じゃね?
729底名無し沼さん:2013/02/04(月) 21:42:15.64
天気も関係あると思うぞ
曇りとかだったらそれなりに雑音も入るだろうし
730底名無し沼さん:2013/02/04(月) 21:45:50.58
>>714
大遠投ですまん、頭頂部にロガーが入るくらいのポケット付きの帽子があるよ。
結構前のスレで60csxに付けた外部アンテナを
その帽子にいれて使ってるって奴もいたな
731底名無し沼さん:2013/02/04(月) 21:46:12.18
HDOPでしょ
732底名無し沼さん:2013/02/04(月) 22:43:56.59
62sポチった
酒の勢いでやっちまった感が無いでも無いが泣くのは月末まで取っておく
733底名無し沼さん:2013/02/04(月) 23:38:12.68
62sってetrexよりもマップの遷移早いかな?
734底名無し沼さん:2013/02/05(火) 08:24:22.33
雪山でホワイトアウトの恐怖を感じたためeTrex20の購入を考えています。
実際に使用されている方にお尋ねしたいのですが、
・電池での動作のようですが、-20℃くらいであれば問題なく動作する構造でしょうか?
・風速20M以上のような吹雪いている状況でも、スマホなんかのGPSよりは位置は正確にとれるのでしょうか?
735底名無し沼さん:2013/02/05(火) 08:46:32.37
吹雪は関係ない。
むしろ,動作関係では電池が重要。
NiMHでマイナス20度とはいうが,低温特性がすごく良いわけではない。
ので,エナジャイザーか同OEMのパナのリチウム乾電池を持って歩いた方がいい。
736底名無し沼さん:2013/02/05(火) 12:35:59.91
>>734
冬山で使うなら
 低温に強いリチウム電池が使えるかどうか
 グローブはめたままで操作可能かどうか
の二点だね
現状条件を満たすのはGPSMAP62かeTrexだろうね
737底名無し沼さん:2013/02/05(火) 21:06:41.08
今時、ガーミンなんて買う奴いるの?
ゴミだろゴミ
738底名無し沼さん:2013/02/05(火) 21:43:23.92
まあハイキングならスマホでいいさね
739底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:04:44.76
そんなコメントに騙されて買う奴今時いねーよ。
740底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:08:51.27
俺両方買ったけど
741底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:12:03.87
買えないからって僻むなよみっともない
742底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:32:37.56
使って見て分かった。

ゴミだった。
743底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:34:19.74
>>724
V2は山と高原地図のデータが入ってるのか。
英語版でどこまで使えるのかだね。
http://www.sankei-kansai.com/2013/01/30/20130130-063635.php
744底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:36:21.65
使えねーって。
745底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:37:20.52
スマホとガーミン同時に使って分かった事。

ガーミンいらん。
746底名無し沼さん:2013/02/05(火) 22:44:37.47
おまえにはな
747底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:16:53.40
>>745
わかります
etrex20は2回使って投げ捨てたお
748底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:18:06.75
俺にくれよ
749底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:19:15.62
iPhone5、-15℃でしっかりログ取れるじゃん
750底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:24:49.81
>>743
TOPO10+の時点でベースはエアリアになってる
751底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:41:37.85
>>745
ガーミンを使う事ができない人には不要だろうな。
752底名無し沼さん:2013/02/05(火) 23:49:16.05
garminしか使えない馬鹿がホザいております
753底名無し沼さん:2013/02/06(水) 00:56:44.76
シリアル出力が無くなったgarminは糞
最低限rinoのusbシリアルを復活させろよ
今あるシリアルデータケーブルは外部電源がいる欠陥品だし
754底名無し沼さん:2013/02/06(水) 05:53:05.78
なんか変なヤツがいるな。
755底名無し沼さん:2013/02/06(水) 06:05:27.08
自己紹介乙
756底名無し沼さん:2013/02/06(水) 07:32:11.48
新しい基地外の襲来か
757底名無し沼さん:2013/02/06(水) 07:55:43.12
今時シリアルなんて使わないじゃん
758底名無し沼さん:2013/02/06(水) 11:53:37.95
TOPO 10M+V2購入予定だけど、iiyoはコソコソ隠れて修正バージョンだすからなぁ。。
しばらく人柱報告を待つか。。
759底名無し沼さん:2013/02/06(水) 22:07:32.41
ゴミはいらんよ。

同時に使ってみろガーミンほとんど使わなくらるから。
760底名無し沼さん:2013/02/06(水) 22:25:00.79
好きにしろキチガイ
無駄な行間あけんなボケ
761底名無し沼さん:2013/02/06(水) 22:27:25.74
.

そうか

そうか

.
762底名無し沼さん:2013/02/06(水) 22:33:57.00
garminは糞
763底名無し沼さん:2013/02/07(木) 00:00:00.70
前に居た馬鹿が戻ってきたわけじゃ無いのか 今度の奴は知恵遅れっぽい馬鹿さだなw
764底名無し沼さん:2013/02/07(木) 00:08:55.74
garminいらね、スマホで十分
765底名無し沼さん:2013/02/07(木) 00:14:19.30
折れもスマホにした
766734:2013/02/07(木) 00:43:39.41
>>735-736
レスありがとうございます。
参考にします。
767底名無し沼さん:2013/02/07(木) 06:14:00.00
>>763
たぶん知恵遅れ。
garminの機種名すら知らない。
スマホのアプリ名すら知らない。
768底名無し沼さん:2013/02/07(木) 08:18:54.02
自演乙
769底名無し沼さん:2013/02/07(木) 11:23:01.14
ガーミンGPSが複数あるとiiyoのTOPO 10M+が楽なんだよな。



金銭的に
770底名無し沼さん:2013/02/07(木) 12:25:39.04
スマホで無料高精細地図使えるのにそんなもんイランw
771底名無し沼さん:2013/02/07(木) 12:48:49.96
スマホは機種にもよるけどgarminの日本語の地図が使えるところがいい
もちろん無料のオフライン地図もいいけどね
772底名無し沼さん:2013/02/07(木) 13:17:35.02
まあスマフォもXperiaActiveならガーミン厨も納得だろ?
773底名無し沼さん:2013/02/07(木) 13:39:49.76
>>771
詳しく
774底名無し沼さん:2013/02/07(木) 20:27:07.34
もう、だめよ(^-^)/
775底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:12:54.47
外付けアンテナでいいの無いかなぁ〜
やっぱり高性能を狙うのなら円盤形のになるんかいな
776底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:24:16.13
>>775
そういうアンテナって何に使うの?
ただの山歩きじゃなくて地図作りとか?
777底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:28:42.58
アンテナでててもスマホに劣るんじゃ意味無いよね。

今時騙される奴なんでいねーよ。
778底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:29:56.53
>>776
普通の山歩きだよ
779底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:40:12.17
アホだなシロートは騙されてガーミン買っちゃうから。
780底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:44:17.15
>>778
ざっくり検索だと海用っぽいのしか出てこないけど、普通に受信できない場所でアンテナ付けたら受信するようになるもんなの?
俺の頭の中では、パラボナ背負って歩いてる映像が浮かんでるんだけど、さすがにそれは無いよね?
渓流釣りやったときにロストしてた形跡あるんで、ちょっと興味あります。
781底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:50:00.54
無関係な人だけど、個人的には効果はあると思う
ただ、強力なやつって電池食うから常には使えない
※あくまで個人の感想です、効果を保証するものではありません
782底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:52:58.95
だから、シロートはぼったくられるんだよ。

ゴミ買ってどうする?
783底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:56:13.27
>>780
信号が小さいのも拾うことができるから途切れるって言うのは無くなると思う
イメージとしてはこう言うものhttp://landsurveyorsunited.com/photo/mobilemapper-10-with-external-antenna
アンテナの消費電力が大きいと其の分電池の減りも早いから悩みどころ
784底名無し沼さん:2013/02/07(木) 22:56:20.82
貧乏人の背伸びや負け惜しみは哀れだな
無理して話にはあってこずとも、どうせ語れる知識もないだろうに
そうやって必死こいて冷や汗垂らしながら軽自動車で140キロ出してろ
俺たちは後ろから眺めてニヤニヤしてるから
785底名無し沼さん:2013/02/07(木) 23:24:15.63
>>783
外部アンテナつけたらどんだけ感度上がるかのデータはなかったけど、GPSの電波は、金属に反射するらしい。
山で衛星ロストしたら銀マット広げてそこにGPS置いてたら効果あったりしてww
786底名無し沼さん:2013/02/07(木) 23:56:43.99
>>783
でも、単によけいな反射波を拾うようになるだけというケースもあり得るので
途切れないだけで精度落ちるということも、、
787底名無し沼さん:2013/02/08(金) 00:10:16.99
>>785 いや、普通に空が開けてる場所に移動して測位する方が
賢い。なにかのポイント(珍しい植物のあった場所とか)を記録
したいとかいうのなら別だが。
788底名無し沼さん:2013/02/08(金) 04:30:23.55
消費電力より駆動電圧に注意しろよ
でかい奴は大きいから、買ったはいいが動きませんでしたってのが起こりうる
それにしてもよくあの高いアンテナを買う気になるな
789底名無し沼さん:2013/02/08(金) 06:21:59.72
>>785
GPS測量をする時は金属や電波の近くは避けろって注意される
790底名無し沼さん:2013/02/08(金) 09:37:03.43
外部アンテナはハンディーで感度上げるのが目的じゃなくて
GPS本体の設置場所で電波の受けが悪い場合などに使う物
例えば船や車のキャビンに本体を設置してアンテナを外部に設置するとか、本体を遮蔽製のある計測箱に入れておくとか
山歩きの人が使ってもあんまり意味無いよ。
791底名無し沼さん:2013/02/08(金) 09:41:26.51
だから、シロートはぼったくられるんだよ。

ゴミ買ってどうする?
792底名無し沼さん:2013/02/08(金) 09:56:08.96
そうやって経済が回ってる
793底名無し沼さん:2013/02/08(金) 12:08:30.36
やっぱりゴミだったんですね。
794底名無し沼さん:2013/02/08(金) 14:29:26.31
>>789
電波の近くってどうやって避ければいいのでしょうか
795底名無し沼さん:2013/02/08(金) 14:41:41.09
電波と言うかノイズの発生源だろうな
796底名無し沼さん:2013/02/08(金) 15:30:28.93
>>794
ぬるぽ! と叫んでみる
そして ガッ と反応が合ったら電波源が近いので移動。
797底名無し沼さん:2013/02/08(金) 19:23:26.63
>>796

お前とは仲良くなれそうな気がする・・・。
798底名無し沼さん:2013/02/08(金) 19:30:21.34
キノコや天使の輪じゃなくETCのアンテナみたいな小さいやつもある
パッチアンテナで最高の状態を保ちたいならヘルメットの頭頂部に付けておけばだいぶ良くなるぞ
今でも意味はある
昔はめちゃくちゃ意味があった
799底名無し沼さん:2013/02/08(金) 19:46:45.94
771は嘘か?
800底名無し沼さん:2013/02/08(金) 20:02:42.19
スマホはこの前硫黄の頂上で写真取ってたら電源落ちたよ。外に下げてるバッグにいれといて、出してしばらくは動いたが。ずっと中なら動いてたかも。
ガーミンはエネループプロ使って外に出しっぱだったけと、バッテリー変えずに三日持ったよ。
スマホは冬は当てにならんと思うよ。
801底名無し沼さん:2013/02/08(金) 20:05:24.04
>>799
本当だよ、今使ってるし
でもwm6.51やらweh6使っている奴なんてこの板にはいないだろ多分
日本語の地図表示は台湾版のgarmin mobile xtを使えば可能
802底名無し沼さん:2013/02/08(金) 21:13:12.61
>>800
スマホ全然問題無いよ。

ガーミンなんて画面見てるとあっという間に電池無くなる。
節電が全くなってねえよ!
だからシロートは騙されるんだよ。
オモチャに^_^
803底名無し沼さん:2013/02/08(金) 22:34:16.31
画面ばかり見てる素人はスマホでいいんだろうよ、よかったな
頑張って軽自動車で140キロ出してろ
804底名無し沼さん:2013/02/08(金) 23:19:31.49
スマホGPSスレって無いの?
有るなら誰か誘導してあげれば?
誰にも相手にされずスマホGPSの話しに持っていこうとしてる人が不憫でならん。
805底名無し沼さん:2013/02/08(金) 23:31:21.86
そうだよな。

ガーミン=オモチャ
806底名無し沼さん:2013/02/08(金) 23:32:07.63
売れなくなると困るもんな!
807底名無し沼さん:2013/02/08(金) 23:38:48.39
軽自動車がカチンと来て怒りの2連投(笑)
わかりやすいわかりやすい
808底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:00:14.99
オトナのオモチャ!
809底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:01:59.54
シロート相手にしか商売出来ないのかわいそう。



スマホと比べたらどっちが使えるかすぐ分かる。

一日でオモチャ使わなくなるから^_^
810底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:07:56.81
でっ?て言う

GPSの知識もないGARMINの事も何一つ知らない
だから語彙が少なく批判しようにも話題もない
同じ事の繰り返ししか喋れない
知識もない金もないあるのは嫉妬と羨望だけ
やっとの事で無料アプリ(笑)で、はじめてのじーぴーえす(笑)を手に入れられて良かったな

NG登録が簡単でいいよ、お前みたいなゴミって
811底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:09:07.89
( ´,_ゝ`)プッ
812底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:17:11.20
まさにぐうの音も出ないってやつだなww
813底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:19:36.12
オモチャ使いががカチンと来て怒りの3連投(笑)
わかりやすいわかりやすい

だからシロートって言われるんだよアホ
814底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:22:13.59
紙の地図 コンパス ケータイ ガーミンGPS

正直言ってガーミンGPS持ってる人は、上文の4品全部持って登ってると思うんだけど、そこんとこどう考えてるんだろう?
電池使うもんだし仕事分散させるだけでも十分意味あるし、所詮は紙の地図の補助アイテムでしょ?
どっちがクソだろうがどっちも持って登ってるんでここで騒ぐ意味がよく分からん
815底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:27:42.21
がが、がが、がが

あらら、怒りで手が震えてうまく打てないのかな?(苦笑)
まあ落ち着けよ(失笑)俺は寝ながらフリック入力してるんだが、まさかスマホをうまく使えないのかな?(嘲笑)

カチン、連投、わかりやすい

そのままオウム返しって、どれだけこれら俺の煽りの言い回しが頭にきてるかヒシヒシと伝わってくるいい証拠だね

話題のないときに軽自動車を煽るのは楽しいなあ

明日も遊ぼうね、ゴミを大切にしてる軽自動車ちゃん
816底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:30:31.01
( ´,_ゝ`)プッ
817底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:31:05.26
反論不能と
818底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:31:33.78
( ´,_ゝ`)プッ
819底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:31:56.92
ムカツイたけど何も言い返せないからAA貼っちゃうよ!
820底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:32:28.29
↓またまた脊髄反射しちゃうよ
821底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:34:41.25
両方とも精神年齢低いなw
煽ってるほうも反応している方も消えろ
822底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:35:32.49
反応しちゃってるバカ
823底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:36:22.62
( ´,_ゝ`)プッ
824底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:40:54.63
悔しくて最後にレスしたる状態ワロリンチョ
涙目でAA貼り続けるこいつかわいいな
スクリプトに煽らせておけば朝まで頑張りそうだww
825底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:46:14.75
オモチャ使いががカチンと来て怒りの11連投(笑)
わかりやすいわかりやすい



どんだけ使えねえオモチャなんだよ
826底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:47:04.47
ガーミン厨は低能だな



スマホと比べたらどっちが使えるかすぐ分かる。

一日でオモチャ使わなくなるから^_^
827底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:50:57.33
がが
828底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:51:02.25
だから、シロートはぼったくられるんだよ。

ゴミ買ってどうする?
829底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:51:29.18
オモチャ→ゴミ→ガーミン
830底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:53:24.79
ガーミン→オモチャ→ゴミ

ぼったくりオトナのオモチャ
831底名無し沼さん:2013/02/09(土) 00:56:53.19
がが
832底名無し沼さん:2013/02/09(土) 01:03:05.51
オトナのオモチャには金かけるだろ。
833底名無し沼さん:2013/02/09(土) 09:04:27.72
「GPS情報交換スレッド」って「GPSの情報を交換するスレ」じゃなくて、「おバカ丸出しな言葉を交換するスレ」なんだ...。
834底名無し沼さん:2013/02/09(土) 09:32:37.65
>>804
隔離スレがあるよ
知恵遅れは釣りに来てる

相手してるのも知恵遅れなだけ
835底名無し沼さん:2013/02/09(土) 09:34:02.82
そんなに悔しいの?

スマホに押されて売れないのが?
836底名無し沼さん:2013/02/09(土) 16:14:50.42
皆はスマホと専用機の使い分けとかしてる?
専用機持ってる人はいちいち使い分けなんてしなさそうだけど
俺は、雪山登山だとスマホ使うのにいちいちグローブ脱ぐのが怖いし面倒だからスマホは電源切って電池温存
GPSは専用機使ってる。
トレッキングコースとか人の多い山だとスマホ。
専用機を使うとしたらログ取用でザックから出さない(見られたら何か恥ずかしい気がして・・・)。
釣りとかきのこ拾いとかだと専用機持って行ってどこでどんだけ収穫あったかを記録させてる。
他にも途中で見つけたテント張れそうな場所とか水場とかも記録させといてメンバーで共有してる。

使い分けしてない人はGPSの便利な使い方とか教えてください。
837底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:02:14.10
僕もそうしてたんだけど、如何せん使ってるウチにガーミン使わなくなっちゃった。
838底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:23:01.65
俺は逆

スマホ電池切れ怖いので
結局GPSはガーミンのみ使用
839底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:32:07.61
>>837
スマホ1本に絞った理由は?
どんな山行でもスマホ一本?

個人的には、濡れる・汚れる・ザイル使う・緊急で電話かける必要があるかも知れない時以外はスマホナビ
充電式の電池持ってないし毎回新調するのがもったいないのが理由
840底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:33:18.41
ヤブ山とかでスマホ使ってる奴いる?
常に地形図見てる感じだから電池持ちが心配
で専用機しか使う気しない。
841底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:44:37.02
>>836
> 使い分けしてない人はGPSの便利な使い方とか教えてください。

登山中道間違えたり迷ったりしたらそのログを元に下山後の反省会で原因考えるのに使ってる
842底名無し沼さん:2013/02/09(土) 17:49:06.73
スマホの地図って登山道のってんの?
843底名無し沼さん:2013/02/09(土) 18:27:42.96
地図ロイドで国土地理院つかえば同じじゃん。
844底名無し沼さん:2013/02/09(土) 18:46:44.25
オモチャ使いがが必死のの6連投(笑)
わかりやすいわかりやすい



どんだけ売れてねえんだよ(笑)
845底名無し沼さん:2013/02/09(土) 18:46:58.50
スマホのGPSでルートのデータ作ったりヤマレコのデータ流用ってできます?
846底名無し沼さん:2013/02/09(土) 18:51:53.50
>スマホの地図って登山道のってんの?
載ってる。
登山道はスマホもガーミンも元が同じだからほぼ一緒。
地図が最新な分、スマホの方が多少有利かな。
それより等高線が混んでる所は圧倒的にガーミンの方
が見易いよ。
847底名無し沼さん:2013/02/09(土) 18:55:40.78
ガーミンにヤマレコとかで落としたGPXファイルを無線で取り込めると最強だよね
848底名無し沼さん:2013/02/09(土) 19:01:11.03
ガーミン同士で送りあえるファイルはGPX?
もしそうならネットワークに詳しければ出来そうな気がする
849底名無し沼さん:2013/02/09(土) 19:07:31.72
はい。
スマホは現地でダウンロード出来て便利ですね。
パソコン要らず。


地図の見やすさは圧倒的にスマホの勝ち。

ガーミンなんてファミコンLevel。(笑)
850底名無し沼さん:2013/02/09(土) 19:42:28.23
>>846
等高線が混んでいる箇所だとどうしてガーミンの方が見やすくなるんですか?
851底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:21:13.75
>>850
スマホは拡大に限界があるから。
852底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:23:32.43
スマホもガーミンも両方持ってて定在適所で使い分けている俺としては、
なんでそんなに片方持ってれば充分だろって必死に他人に強制する必要があるのか理解に苦しむ。
853底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:01:17.26
>>852
それの意見も何度も出てる
ガーミンがスマホ出せば万事解決なんだけどなー
854底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:02:31.42
出してた
その話題も経験済み
855底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:11:45.94
>>853
ガーミンがスマホ出したらなおさら荒れるわ
緊急連絡手段としてスマホを持ってる人がスマホメインじゃまずいでしょ
そもそもケータイ+GPS専用機器で運用してるだあろう人たちにGPS専用機器なんていらんだろってので荒れてるわけじゃん?
まぁ俺も含めて変なのの相手するのが一番の荒れる原因なんだろうけど・・・
856底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:12:57.33
つねにループ

ちょっと前のBirdsEyeネタは良かったんだけどねぇ。
857底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:16:09.67
BirdsEyeの活用方法に見当がつかない俺参上!
858底名無し沼さん:2013/02/09(土) 21:17:38.51
BirdsEyeのアマゾンレビューが最悪なんだがw
859底名無し沼さん:2013/02/09(土) 22:01:07.26
実際のところバーズアイってどんな時に使うもんなの?
森林限界超えた夏山とか?
860底名無し沼さん:2013/02/09(土) 22:29:50.94
いや、簡単な話だよ。

時代遅れな物って必ずでてくるし。

それにしがみついて潰れる会社もある。
861底名無し沼さん:2013/02/09(土) 22:38:09.37
要は、スマホが電池駆動になればいいだけだろ
862底名無し沼さん:2013/02/09(土) 22:42:38.28
そんなことしたらgarminみたいに動きが遅くなる
電池駆動のPDAはあるけどスマホはしらん
863底名無し沼さん:2013/02/09(土) 22:47:16.66
ガーミンは航空、軍事などなど潰れることは無いけどね。

潰れるのは…。
864底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:09:08.79
時代の流れを考えれば
iphoneに傾注しすぎたアップルも
スマホに傾注しすぎたサムスンも、
ピークを過ぎてこれからは凋落の一途だな
865底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:11:26.26
林檎が落ちたのはジョブズが死んだから
サムスンはまだまだ伸びるよ
落ちるのは日本のガラスマ
866底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:30:57.86
と、専用機!
867底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:32:25.34
スマホはもうピーク
ギャラクシーももうそんなに進化はしない
サムスンは大統領交代で膿が噴出す
ウォン高、世襲が凋落の始まり
まあ楽しみにしときな
868底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:38:04.07
たとえサムスンが落ちても日本のガラスマが上がることは無いから安心しろ
869底名無し沼さん:2013/02/09(土) 23:45:57.62
スマホがなくなるわけじゃないからな…。

なるなるのはガーミン専用機とボッタクリ販売業だけでしょ。
870底名無し沼さん:2013/02/10(日) 00:02:48.00
>>852
貧乏人の妬みだろ。
ゴミみたいな荒らしも多いし、この板にいる人間の平均所得は低い気がする。
871底名無し沼さん:2013/02/10(日) 00:07:12.11
お前もな。

ビンボー代理店じゃ給料やすいもんな。
872底名無し沼さん:2013/02/10(日) 00:14:19.74
どんなに代理店がわめいても売れない物は売れない。

だって、使いにくいもん。
873底名無し沼さん:2013/02/10(日) 02:57:18.01
円安になる前にもっと輸入しとけばよかった
はぁ
874底名無し沼さん:2013/02/10(日) 04:48:51.55
ダメヨ、円安を理由にさらに値上げしそうだなw
875底名無し沼さん:2013/02/10(日) 04:58:59.50
値下げはゆっくり値上げは早くってのは日本国内ならどこでも一緒じゃね?
876底名無し沼さん:2013/02/10(日) 07:19:19.10
今時、買う奴いねえだろ。

山でチマチマ使ってられないって。
遭難すんぞ!
877底名無し沼さん:2013/02/10(日) 09:21:30.71
そうなんですか
878底名無し沼さん:2013/02/10(日) 11:20:40.41
またダメヨ厨=スマホ厨が帰ってきたようだな

所詮他のスレで負けてウサ晴らしに来たんだろ
879底名無し沼さん:2013/02/10(日) 14:23:28.34
登山にオモチャ。
880底名無し沼さん:2013/02/10(日) 15:42:00.42
この書き込みも下山して帰路のバスからスマホで書いてるが山じゃ62sしか使ってないな
スマホは精度も悪いし寒さにも弱いし、貴重な連絡手段を無駄なことに使う意味が分からない

冬山とか行かない奴で、夏の日帰りハイキングならスマホだけでも良いんじゃないか? とは思うけど、用途が全然違うと思うよ

よく携帯あればカメラ要らないとか言ってるのと同じで
本人が必要な域に達していないだけじゃないか
881底名無し沼さん:2013/02/10(日) 16:30:20.54
山での連絡手段としてはキッズケータイ最強じゃない?
882底名無し沼さん:2013/02/10(日) 16:36:27.45
スマホバカがキャラを変えて書き込みしているだけだな。
883底名無し沼さん:2013/02/10(日) 17:08:58.46
帰 っ て き た ス マ ホ 馬 鹿 !
884底名無し沼さん:2013/02/10(日) 19:32:56.48
885底名無し沼さん:2013/02/10(日) 19:49:40.54
>>884
参考までに機種please
886底名無し沼さん:2013/02/10(日) 20:34:46.42
アホの被害妄想もすごいな。

ずっと監視しんるんだろ…。

もう、ゴミなんだからアキラメレ。
887底名無し沼さん:2013/02/10(日) 20:57:31.95
んな露出補正も出来ていないような小汚い写真貼られてもねぇ

まさにその域に達していないって話にしか成らんのだが
888底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:06:46.47
アホじゃね?スマホで撮ったらこんなもんだろ
補正?なにいってんのこの人
889底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:11:04.39
>>884
スキー場の写真?
それ見てどうしろと・・・

宿泊まりのスキーを基本に考えてるならガーミンなんか重くてじゃまなだけだろ
定期的に充電できて常に体温が届く箇所に入れておけるならスマホ最強ですわ
890底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:21:23.97
>>888
露出補正で検索してみなスマホでもできると思うよ。
実際の景色はこんなに暗くないでしょ?
そういうのを気にしないんならスマホで十分ってことでしょうよ
891底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:22:33.46
まぁ、精一杯の状況がそれだってのなら、スマホで十分なんじゃ無いの? キミの場合はw
892底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:49:26.99
>>891
それあおりにもなってないからw
やり直し
893底名無し沼さん:2013/02/10(日) 21:56:00.10
検索関係ならスマホ・カーナビが絶対有利
受信感度・精度なら専用機の方が有利
適材適所で何故話が終わらん?
894底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:03:17.16
感度=精度ではないからな
圏内ではスマホの方が位置精度は良かったりする
895底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:22:57.56
って思うならスマホ使ってろ
で、このスレから消えな
896底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:25:22.90
( ´,_ゝ`)プッ
897底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:31:25.45
>>895
a-gpsも知らない馬鹿乙
898底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:38:31.82
ガーミンなら一番新しいEdge510と810にAGPS着いてんじゃん
無知乙
899底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:40:19.01
自転車用を持って山に登るという馬鹿がいると聞いて
900底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:41:16.08
そのうちeTrexなりGPSMAPにも付くだろ
知恵遅れ
901底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:41:41.83
はいはい妄想妄想
902底名無し沼さん:2013/02/10(日) 22:44:30.17
garminの他にスマホも持ち歩かなくてはならないってこと分かってる?
903底名無し沼さん:2013/02/10(日) 23:46:02.85
要するに全財産はたいて買ったスマホで何でも遜色無く出来ると思い込まないと生きていて辛いんだろう
904底名無し沼さん:2013/02/10(日) 23:47:01.32
( ´,_ゝ`)プッ
905底名無し沼さん:2013/02/10(日) 23:53:49.74
>>894
>圏内ではスマホの方が位置精度は良かったりする

それってケータイ通じないようなところしばしば行く人にとっては専用機の方が有利、ってことにならないか?
906底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:02:01.33
>>905
そうだよ
907底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:20:06.04
オモチャ使いがが必死の自演付き連投(笑)

わかりやすいわかりやすい



どんだけ売れてねえんだよ(笑)
908底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:23:37.65
露出が何かを知らないアホだめよ^_^
909底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:24:28.23
http://i.imgur.com/mLdOrOM.jpg
余裕でスマホ。
910底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:26:05.31
911底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:31:39.55
やっぱスマホやな
専用機なんていらね
912底名無し沼さん:2013/02/11(月) 00:32:23.34
スノーハイキングwww
913底名無し沼さん:2013/02/11(月) 07:40:16.48
スノーハイク程度ならスマホで十分でしょ
914底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:10:57.52
一般ルートでも最低限このぐらいの場所での話をしているんだと思うんだけど

http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0001135.jpg

因みに、ここでもスマホは動くと言えば動くよ
速攻で電池が無くなるのでまともな脳のある奴は緊急時以外使わないだけで

オーバーグローブしたまま操作可能で、リチウム電池が使えない機器は事実上使えないのと同じなんだよ
915底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:17:55.67
そんな人相手にしか商売出来ないから売れないゴミなんでしょ(笑)

市場取れなきゃただのゴミ^_^
916底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:21:06.93
キワモノ目指して使いにくくて受け入れられないのがわかん無いメーカーってよく有るよね^_^


ほとんど潰れそうなメーカーだけど^_^
917底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:34:09.03
あれ? スマホで余裕じゃ無かったの?
まぁ渾身の写真がゆるふわスノーハイクw じゃあ仕方ないよな

自転車しか乗れない中学生がバイクなんて要らないと言ってるようなモン
単に自分がその域に達していないだけ
で、事実を指摘されると、自転車の方が売れてるんだと力説w
918底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:52:58.69
やっぱり専用機にかなうもの無し
それ専用に作られてるんだから
919底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:53:09.71
スマホはどこでも使えるだろ。

俺が言ってるのは1000人ぐらいしかいない市場でしか使えないオモチャは必要ないと言ってるの^_^

そこでも使えるけどねスマホ^_^^_^^_^
毎日使ってるものが10万円のオモチャと同じように使えるなんてシアワセ^_^
920底名無し沼さん:2013/02/11(月) 08:54:38.59
>>917
バイクメーカーしにそうだもんね…。
921底名無し沼さん:2013/02/11(月) 09:11:48.02
山用品は生死に関わる。
いざというとき使えないんじゃ困るんだよ。
922底名無し沼さん:2013/02/11(月) 09:34:22.69
ホントアホ。、

極地でGPS頼りに登山してる時点でout。


バカメーカーの押し売りに騙されるのはシロートだけだって(笑)
923底名無し沼さん:2013/02/11(月) 09:55:35.03
スマホと専用機と紙の地図持てば解決。
専用機持ってる奴は皆このスタイルでしょ?

一番アホなのはGPS有るからって紙の地図持ってかないやつ
924底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:32:04.90
モニターとGPS機能がついたゴーグルを開発してる最中だから大人しく待ってろ
と言ってみたい
925底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:45:44.53
>>924
もう複数の会社から出てるよ。
926底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:51:12.07
当然地図とGPSは必携でしょう
927底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:57:07.75
GPS見ながら歩いていると思っているのは、いかにもスノーハイクらしい発想だ

ホワイトアウト経験者だと、天候によって紙地図など何の役にも立たなくなる場合があるのを知っている
視界が無くてもGPSで自位置が把握できることが重要なんだよ
928底名無し沼さん:2013/02/11(月) 10:57:57.24
>>923
だよね

全部持ってるから、必死になってどれかを否定する必要など全くない
929底名無し沼さん:2013/02/11(月) 11:09:02.25
>>925
100個買うわ
930底名無し沼さん:2013/02/11(月) 11:18:08.64
スマホ厨は単にガーミンユーザーを煽りたいだけ
931底名無し沼さん:2013/02/11(月) 12:15:46.37
>>927
ガーミンは画面が小さく現在位置が把握しにくいです。

つまり、役立たず(笑)
932底名無し沼さん:2013/02/11(月) 12:17:05.42
>>930
シロート相手に良い加減な幻想抱かせてオモチャ掴ませるのが仕事じゃ悲しいよね。
933底名無し沼さん:2013/02/11(月) 12:50:46.06
街中ではスマホの方が圧倒的に精度が高いって聞いたけど本当なの?
そんなことないよね?
934底名無し沼さん:2013/02/11(月) 13:19:38.63
>>933
町中でハンディGPS持っている人はほとんどいないからそれは作り話。
それに最高精度は2〜3mだからスマホ画面でも確認できない。
935底名無し沼さん:2013/02/11(月) 13:27:05.79
>>934
使ってもいないのに嘘付くなや、無知が
936底名無し沼さん:2013/02/11(月) 13:41:56.30
>>923
うん。仕事で山に入ってるけど基本は紙地図、ってのはうちの業界でも常識
GPSは踏査の段階でログとって歩道の予定線入れたり周囲の簡易測量をおこなったり
紙地図と周囲の地形見比べて「なんかおかしい」と思ったときに確認するのに使う程度

林業はどれだけ藪が深かろうが地形が複雑だろうが「初めて入る山でも基本図とコンパス
持ってて目的地にたどり着けないのはおかしい」というような風潮あるから元々皆読図に強い人多いが

林業や測量といった仕事で山歩くような人は専用機を携行する人はいても
専用機代わりにスマホ使ってる人はあまりいないんじゃないかな・・・
まあ、それらの仕事は極地や冬山登山やる人から見たら登山のうちに入らない、ガキの遣いレベルなんだろうけどね
937底名無し沼さん:2013/02/11(月) 13:43:41.09
>>935
eTrex30の最高精度が2mぐらいなのは間違いない。
スマホはピンキリだろ。ただ、実用精度をどうみるかだ。
938底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:22:13.34
>>705を見れば?
939底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:32:16.91
カタログ上の精度なんて先ず出ないしな
それに加えてsbasも滅多に受信できないとなると
圏内でa-gpsを使えるスマホの方が精度的に有利
940底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:35:12.13
>>938
そもそも地図自体に10mぐらい誤差がある。
しかし、都会じゃ20m程度の誤差はざら。
941底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:39:09.57
適当な脳内知識で喋ってんじゃねーぞ、コラ
942底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:40:24.52
>>939
20m以上の誤差がでる電波環境だとAGPSも有利かもしれないが、
それ以外のメリットはない。
943底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:41:44.22
>>940
ズレてるっていうソースある?
944底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:48:52.17
>>936



普段の登山にはオモチャは必要ないもんね。



せいぜいPro(笑)の人にでも売って下さい。
登山にはオモチャにしかならないから。
まともに現在位置がわかんねえオモチャ要らんよ。
945底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:54:36.90
>>943
25Kの地図上じゃ 10m は0.4mmだ。
946底名無し沼さん:2013/02/11(月) 14:55:40.08
>>945
だから何処がずれてるのかって聞いてるんだよ
947底名無し沼さん:2013/02/11(月) 15:05:45.24
>>940は勘違いしてそうだな
ズレているってのは地図とその場所であって
WGS84の上にGPSで位置を表示させても誤差はないだろ
948底名無し沼さん:2013/02/11(月) 15:40:13.61
>>937
間違いだらけだアホ。


シロート遭難させてどうする。


だからオモチャなんだよ。


ウソまで言わないと売れないんだね(笑)
949底名無し沼さん:2013/02/11(月) 16:01:44.30
山では数bの誤差よりも
電池の持ちが重要
950底名無し沼さん:2013/02/11(月) 16:16:20.54
951底名無し沼さん:2013/02/11(月) 16:19:49.83
>>948
君は数字が使えないな。
952底名無し沼さん:2013/02/11(月) 16:39:16.34
スマホ厨の相手をしない方がいいよ
みなさん十分わかっていると思うけど
こいつはただ煽りに来てるだけ
こいつの煽りはレス乞いに過ぎない
お仕置きは無視が一番
953底名無し沼さん:2013/02/11(月) 16:42:05.68
>>952
m9(^Д^). ぷぎゃー

反論ができなくなったガーミン糞哀れwww
954底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:00:15.83
>>931
紙の地図持ってかないの?
955底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:02:58.96
>>927
ホワイトアウトしなくても雪降ってるだけで現在地見失いませんか?
遠くに山見えなくても現在地の特定ってできるもんなのかね?
956底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:04:11.64
>>951
2メーカーの根拠出せや(笑)


シロートだましさん!


お前のところのGPS使って信用遭難する


アホ。
957底名無し沼さん:2013/02/11(月) 17:15:46.93
958底名無し沼さん:2013/02/11(月) 20:12:55.59
>>934
だいぶ遡ってレスするけど、街中でカーナビ・スマホ・ガーミン比べたことあるけど、ガーミンが一番ズレ大きかったよ。
ガーミンは衛星とのやりとりのみで測位してるとすると、スマホは近くのアンテナからの電波も補正に入れてるんで精度が上がったんだと思う。
他にも移動速度から車と判断して、ちょっとのズレを車道上へ補正してるとかしてるのかも。
片側2車線の道路でガーミンだと逆走してる軌跡になったりしたけど、カーナビ・スマホだと順行してた。
逆に山の中だと補正数値が無いんで、カーナビ・スマホの精度は落ちていくだろうね。
ちなみに測位時間は、ガーミンの圧勝だった。
アウトドア用のGPS受信機として、測位の速さと受信強度を優先してる結果なんじゃないかと思ってる。
そこらの補正用データを拾いまくれば精度は上がるだろうけど、電池の持ちが悪くなるだろうしね。

ちなみに最高精度ってのはどういう意味で使ってる?
君の考え方だと実際に歩いたコースをGPSのログが交差してたら0mになったりしないかい?
959底名無し沼さん:2013/02/11(月) 20:35:22.77
シロートだまし押し売りオモチャさん。



必死だね…。



ドンドン売れなくなるね…。
960底名無し沼さん:2013/02/11(月) 20:47:00.03
>>958
ガーミンにはオンロードナビゲーションというカーナビと同じナビゲーションがある。
地図データの道路上に限定したナビゲーションだ。山用は通常OFFになっている。
そういう状態で比較しても意味がない。AGPSはピンポンイト測位でしか意味ない。

普通ハンディGPSの精度は実際に歩いたコースとログの誤差でいうだろう。
瞬間的に誤差ゼロになるタイミングはいくらでもあるが、最大でも2m以上ずれない。
電波環境がよければeTrexはそれぐらいのトラック精度になる。
961底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:02:41.80
シロートだまし押し売りオモチャさん。



ウソまで言わないと売れないんだね(笑)



ドンドン売れなくなるね…。



精度は同じ、地図がぷーなん分ガーミンじゃどこ歩いてるかわかんねーよ。
962底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:16:57.58
>>958
補足するが、2mの誤差なんか地図では読み取れないので、
Google Earthの航空写真とトラックログで比較する。
963底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:22:47.47
補足するが(笑)


誤差2mなんかウソですから!


シロートさん相手売れると思ってアホですね♫
964底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:24:22.94
スルースキルがない奴、次スレからくんな。
少し冷静になれ。
965底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:25:25.96
>>960
俺のは62Sなんだけど、カーナビモード有ったわ
今度カーナビモードの62Sでどうなるか比べてみるよ

GPS精度(スマホも含めて)についてなんだけど、2mってのは気のせいだと思うよ。
今調べたんだけど、地図の公差が
・発展する見込みのある場所
  平面位置:2.5m以内
     高さ:1.0m以内
・発展する見込みのない場所
  平面位置:25m以内
      高さ:5.0m以内
ってレベルであるみたい。(違ったらごめん。25mのずれはでかすぎる気がするし山なんてそんなもんな気もする)
それなんで、地図の公差以上の精度での測量なんて不可能なんで、
地図から2mずれてない軌跡を描いたとしてもそこが山の中だと25m+2mずれてる可能性もある。
GPSの精度を調べるとしたら同じ道(白線の上歩くレベルで)を何度も往復した際の誤差を見ないとわからないと思う。
実際に山で使うこと考えると、結局は
 地図の公差+GPSの誤差
になるんで、最低でも25mの誤差を想定するくらいでちょうど良いんでねぇでしょうか?
まぁ絶対位置なんて意味ないし、山歩きなんて相対位置がわかればいいんで、精度なん25mあれば十分なんでしょう
966底名無し沼さん:2013/02/11(月) 21:26:48.83
一生懸命頑張っても!



スマホと一生の精度!



ボッタくる為には大変ですね。



注意書きが多くて!
967底名無し沼さん:2013/02/11(月) 22:53:01.38
冷静になってこういう人の気持ちを考えてみればみるほど不思議でしかたがない
精神を患ってらっしゃるのか
身内をガーミン関係者にでも殺されたのか
はたまた何かの暗号か
968底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:08:25.09
2ちゃんによくいるただのレス乞い荒らし

精神疾患いうより人格障害だね

無視されそうになると必死に煽りにくるよ
969底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:20:51.01
みちびき対応したんだっけ?
970底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:21:27.15
年中張り付いてるお前の方が異常だぞ!



しかもウソばっか!



これだけスマホが進化したらしょうがないと思うが、もう必要無いんだよキミ(笑)
971底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:22:15.55
以下、ダメヨの涙の訴えが始まります^_^
972底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:22:49.04
全部負け惜しみだけどね(笑)
973底名無し沼さん:2013/02/11(月) 23:23:44.73
>>968
その改行は狙ってやってんの?
>>970
ぬるいレス入ってすぐ噛みつく流は結構目立ちまっせ

>>ALL
次スレってどんなタイミングで立てるの?
何も決まり無いなら俺やってみるけど
974底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:15:25.63
>>955
読図が出来るというのは地形図から実際の地形を想像できるかどうかだから
周辺の地形を読めるぐらいに視界があれば可能ではあるが

地図と地形図の違いは大きい
スマホ厨は周りが沢山表示できないと自位置が判らないと思っているようだが、読図出来ない奴ならではの発想だw
975底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:17:51.78
ついに発狂して壊レコかよw
976底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:18:46.93
garmin厨は本当に救いようのない低能だな
977底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:26:44.62
スレたてできんかった。
誰かよろしく
978底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:56:18.26
998
979底名無し沼さん:2013/02/12(火) 00:58:30.13
次スレはぜひガーミン専用機スレでお願いします。
980底名無し沼さん:2013/02/12(火) 01:13:23.17
1000!!
981底名無し沼さん:2013/02/12(火) 09:00:23.94
よくジョギングでガーミンとスマホを比較してみるとスマホのほうが誤差がひどいって結果ばかりみるんだけど
あれ嘘なのか?
982底名無し沼さん:2013/02/12(火) 12:08:20.89
うん
983底名無し沼さん:2013/02/12(火) 12:33:06.85
>>981
真っ赤なウソ。
だってお金払って比べるんだから…。
機材もダメヨ支給だし…。
たぶん人も出してると思われ…。
結果も見え見え…。


ソニーさんやMSさんはそんなのばかりやってたら潰れそうになってるけどね。
984底名無し沼さん:2013/02/12(火) 13:52:31.61
>>983 ほか...
日頃のストレス発散ですか? 大変ですね?
985底名無し沼さん:2013/02/12(火) 14:18:18.60
腕時計型のiPhoneでれば面白そう
986底名無し沼さん:2013/02/12(火) 15:41:58.34
腕時計型の泥なら既にあるけど
987底名無し沼さん:2013/02/12(火) 16:05:04.09
988底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:04:35.10
>>965
957の航空写真でのトラック誤差は2mぐらいに見える。
地図では誤差大きすぎるから比較できないのは同意。
989底名無し沼さん:2013/02/12(火) 19:55:12.72
登山板には関係ないかもしれないけど、参考にして。
いつも登山で使っているオレゴンをハワイで使ってみた。
地図はグーグルマップをフォトレタッチで見やすくしてbmpに変換した。
カシミールで経緯度設定してマップカッターでオレゴンに取り込んだ。
主要な施設や道路は日本語で表示されるので見やすかった。
スマホの場合はどうなるのかな?
何も準備しなくても、現地で地図表示されるだろうけど表示は全部英語なの?
国内と同じにうまくナビゲーションできるものなの。
990底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:23:11.17
スマホは個人情報ダダ漏れじゃん
iPhoneだけかと思ったらandroidも同じだし
ダダ漏れokの人が使えばいいと思うよ
991底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:30:16.84
>>984
そりゃ〜楽しいでしょ


アホがのたうちまわるので。
992底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:35:33.11
>>989
設定による
ナビは何処だろうと関係無くできる

>>990
使ったこともなのにネットの聞きかじりで適当なことを言うのやめれ
993底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:42:06.22
ウンコムの時代からスマホ使ってますが
994底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:42:58.24
単なる情弱か
995底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:45:13.24
うめ
996底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:46:02.54
997底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:47:07.18
まあ、情弱ってことにしたい気持ちは分かるけどね
998底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:48:47.72
情弱乙ww
999底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:50:41.27
1000底名無し沼さん:2013/02/12(火) 20:50:57.59
よっぽど売れてないんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。