1 :
これが正スレ:
8 :
底名無し沼さん:2012/11/17(土) 19:52:57.06
>>7 ダナーって登山靴か?
つかABCマートが代理店になったんじゃなくて?本体ごと買ったのか?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
w
>>9 トレッキングレベルならそれなりの作ってる。
ダナーの親会社のラクロスって会社をABCが買収したので完全買収。
少なくとも国内ではホーキンス化決定の模様。
もうひとつのスレはキチガイスレなので、ここが本スレです。
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。
昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。
テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。
ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。
7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである。
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだが、これだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
役人の仕事ぶりのようだ
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で
動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、一歩一歩脳天に直撃するような衝撃
を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら
漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・
本末転倒とはまさにこのことです。
腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタ下りるのです。
ストックなど邪魔です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。
すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。
ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます。
日本は仮にアイゼンを付けるにしても、本当に必要な箇所は森林限界を超えたあとでもごくわずか
かちかちにクラストした急斜面だけです。
無論キャラバンのチェーンアイゼンのような物を低山の新雪で使うような者は問題外での話です。
つまり登山靴本来の使い方ができる場面はわずかで、他の大半の場面では、登山靴がもっとも苦手な
状況での使用となるからです。
それはそうと認めてしまえば、レビューも活気ある物になるのでしょうが、なぜか登山靴が万能で林道ではすこぶる歩きにくい靴が
山道に入ると、とたんに歩きやすくなりしかも捻挫もしない魔法の靴のようなことがまことしやかにしかも
長い時間受け継がれているので、客観的なレビューができないのです
自身が感じた歩きにくさに嘘をつき、歩きやすいはずだ と言った思い込みにより屁理屈をくっつけて語らなければならないために
まともな使用感が書けないと言った日本特有の状況になるわけです。
このスレは登山用の靴について真剣に語り合うスレッドです
意見が違うからと言って真面目な書き込みに対し「病院にいけ」
「お薬の時間ですよ」 「他のスレにいけ」 のような類の罵るだけのような者たちのせいでスレが荒れる場合があります
そのような行為を禁止するとともに、そのような書き込みを相手にすることも禁止します
なお
このスレではエネルギー問題や環境問題 外交 内政なども大いに語ることが推奨されています
914 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 15:11:20.88
山用の靴を履いて山へ行きたいんだよ。
長靴だのサンダルだのバカじゃないのか?
履きたいんだよ。
レジャーのなんたるか。娯楽のなんたるかも分からずに御託を並べるな。
山で暮らしたい訳じゃない。山を楽しみたいんだよ。
>>12 マジか
ダナーは登山用には使ってないが
街履き用として重宝してたのに・・・
ウルヴァリンとかに移行せなあかんのか・・・
テンプレ不備ぐらいで重複させんなクズ
アスペか
22 :
底名無し沼さん:2012/11/18(日) 14:28:14.69
粘着
レッドウィングは履き心地が悪い
レッドホットフェティッシュは銅?
AVの名物シリーズとかw
このスレ立てた奴スルーされて惨めだなwww
最近長靴男消えたとか思ってたら
スレの初めにはしっかり自分のテンプレ貼るんだな
あー早く死なねえかなあ
30 :
底名無し沼さん:2012/11/21(水) 17:00:16.38
すっぽーーーーんとな
32 :
底名無し沼さん:2012/12/26(水) 20:29:01.87
それじゃ告知あげ
好日にグレイシャー?とかいう革登山靴があった
どこの靴だろう
http://support.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=7&infomation_id=29 アルパインクルーザー3000 不良のお知らせとお詫び
平素より弊社製品に格別のご愛顧をいただき、ありがとうございます。
このたび、弊社製品「アルパインクルーザー3000(#1129284)」の一部の商品におきまして、
人工皮革の塗膜部分が摩擦によりはがれるおそれのあることが判明しました。
しかしながら、他の衣料品への移染や防水などの機能面の低下は認められないことから、価格を下げてB級品として
販売を継続させていただきます。
すでに当該品をご購入いただいたお客さまにつきましては、下記要領にて販売済みの製品を回収し、
代金の払い戻しをさせていただきます。また、色落ちを了承のうえで引き続きご使用いただけるというお客さまにつきましては、
ご購入価格とB級品販売価格との差額を、返金させていただきたいと思います。
お客さまには多大なるご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、回収および返金処理にご協力いただきますようお願い申し上げます。
今後はこのようなことのないよう品質管理の一層の強化に努める所存です。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
告知しとくわ
35 :
底名無し沼さん:2012/12/26(水) 22:47:54.56
おっ
ありがと
36 :
底名無し沼さん:2012/12/26(水) 22:50:02.73
>>34 既にオンラインショップから消えてるじゃねーかw
>>36 検索から除外しただけなのかな
もしかしたらURL直打ちだと出てくるとか(笑)
いくらになるの?
おくらになるの
めくらになるの?
おろくになるの?
42 :
底名無し沼さん:2012/12/27(木) 13:36:44.36
いまるになるの
…○○長さん
よかったねい。
は?
LOWAのクリスタロX GTXかHANWAGのフェラータコンビGTXかで迷ってます。
基本的に2000M弱の低山までしか行く予定がないのですが、
履きやすいほうを選択で問題ないでしょうか。
>>45 2000弱だったらトレッキングシューズで十分
差額で少年ジャンプ何冊買えると思ってんだ!?
ナメんじゃねーm9( ゚д゚)
少年ジャンプ()
48 :
底名無し沼さん:2012/12/27(木) 22:35:16.92
爺
>>46 残雪期も出かけるのでワンタッチアイゼンがつくのがいいのかなと
>>49 マジレスすると安物を買ってもどうせもっと良い物が欲しくなる
だから気に入ったものを買って大事に使え
少年ジャンプは廃刊になってたんだね.....
>>50 ではより履きやすかったほうを購入します。
ありがとうございました。
少年ジャンプって、コンビニで今も表紙見掛けるから
売ってんじゃねーの?
つうか35年くらい中身読んでないが
ママがハレンチ学園読んじゃだめだって
永井豪だっけ。ジャンプで合ってるよ
57 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 16:22:30.51
キューティーハニーは駄目
花平バズーカは?
けっこう仮面は?
60 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 17:55:39.52
ちんぽ丸出しおまんこナメナメは?
61 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 18:38:22.00
俺は高校の頃までジャンプ読んでたよ
アストロ球団が連載終了して、つまんないから読まなくなった
つうか、侍ジャイアンツの打ち切り後、これだけしか読む作品なかったな
年齢層高いなここ
今の2ちゃんってアニメとか漫画に夢中の十代か二十代ばっかりだからここは落ち着くw
63 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 18:45:57.77
俺は瞳ダイアリーが終わってからはジャンプとは無縁
130 底名無し沼さん
登山キャンプ板の年齢分布(2012年9月7日調べ)
生まれ年・割合(100%中)
=======================
1920年代・ 0.40%
1930年代・ 4.30%
1940年代・15.70%
1950年代・32.80%
1960年代・23.90%
1970年代・12.60%
1980年代・ 7.50%
1990年代・ 2.60%
その他年代・0.20%
65 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 19:01:55.82
>>62 お前がそういう板にしか行かないだけだろw
ジャンプはジョジョの奇妙な冒険が始まったころに卒業したわ
ジャンプよりガキデカ・マカロニの頃のチャンピオンの方が好きだったな
ギャラクティカマグナムだろjk
>>66 は正しい
>>62は嫌儲とかν速とかVIPとかアニメ板その他ガキ用の板見てうぜえと言ってるタイプ
75 :
底名無し沼さん:2012/12/28(金) 23:06:32.47
ぬあぁあ
76 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 14:40:42.46
ふむふむ
そういや、4ヶ月位前?
ワックスヌルテカとかヌバックテカテカとか意味不明なやり取りばかりで
延々とこのスレが埋め尽くされていたけど
あれは結局何だったんだ?
端から見物してたが、頭のおかしい人の言い合いにしか見えなかった
>>77 あれは「町内の山」と名乗るキチガイだ
呼ぶな
町内の山の人が2ちゃんねるに降臨して暴れてたの?
それっていつ頃?どのスレ?
降臨www
何様だよキチガイ荒らし
82 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 17:06:32.14
三十路の独身男性が実家に帰るのは老後の親の面倒を見るという意味で歓迎され
ますが、
三十路の独身女性が実家に帰るのは親が嫌がり、親族も敬遠します。
女は 遅くとも32歳までに結婚して実家の敷居は跨いではいけないという昔からの慣わ
しがあります。
その点において男は独身でも親や親族が暖かく迎えてくれるものです。
独身女性は年を取れば取るほどに実家に寄り付けなくなります。
おまけに 31歳で処女膜ビラビラだと親族の評判が悪くなります。
だから祐子は実家に帰っても父親からは白い目で見られて母親からは「早く結婚しなさい!」と、厳しく
イジメられます。
三十路の独身女性の人生は寂しいものですよ。私・祐子は三十路処女(笑)
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。
私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です。私の知っている祐子は処女です
青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽
青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽
青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽
青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽
青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽 青空道楽、味道楽、かに道楽、だし道楽
85 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 17:09:33.25
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
青空道楽さんと大宮アルパインクラブさん、荒らすのは止めて下さい!!
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718 226 0025 874 8 1981 1008 206 988 1718
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か。こけし女って三×祐×か
町内ってあの不細工男のことかw
このスレもとうとう呪われたかw
92 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 17:49:24.68
あらあら
町内が荒らしにきたか
>>79 つーか、町内と決めつけてるレスが当時も幾つかあったけど
確証あるのか一体w
町内の自己アピールw
96 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 20:00:51.93
相当古そうだねw
近所の低山の道が粘土質でツルツルしていて何時も下りでしりもちつくんで
軽アイゼンでも買おうかなと思ってるんですが
雪道やアイスバーン以外でも軽アイゼンて使えますか?
人ぶっころすのにもな
使えるけど,アイゼンよりも,ピンスパイクの方が良いと思う。
粘土質はアイゼンの方が良いかなあ…
いやただ滑らずに降りる方法を考えてるんですが思いつかないもんで…
なんか下りが怖くなったもんで
谷川岳の茂倉新道とか赤土で滑って嫌だわー
最後のゆるい下りだからと楽に流せなくて疲れる
104 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 23:08:42.10
105 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 23:13:39.79
愛染かつら
さすがに6ピンはない。
つま先側とかかと側にあと2ピンずつほしい。
107 :
底名無し沼さん:2012/12/31(月) 10:41:51.25
質問なんですが
今日、ハイキング用の靴を買いに靴屋に行って店員にゴアテックスで三万円以内の探してるって言ったら
ダナーライトを薦められて年末在庫処分という事でインソール付きで二万四千九百円で買いました。
この靴はどのくらいの性能でお買い得だったんでしょうか?
>>108 ハイキング用の靴を買いに靴屋に!?
意味不
ダナーを勧めるってことはABCか
>>108 まだ履いていないなら返品して石井スポーツとか好日山荘に行きなさい。
ダナーも良い靴だけど、ダナーライトでは足首のホールドが良くない
トレッキングや登山に使う道具は、専門店でキチッと足に合うものを買いましょう
ハイキングって書いてるだろ
>>112 ハイキングってトレッキングとちゃうん?
違うならスレ違いなので他で聞けばいいよね
ハイカーとは言うけどトレッカーはほとんど言わない
ハイキング
ウォーキング
トレッキング
ワンデルン
ブッシュウォーキング
トランピング
ランブリング
ピクニック
マーティンルーサーキング
マルティン・ルター?
>>108 登山をメインにするなら登山靴を買った方がいいと思うよ
夏〜秋の初心者用の山なら登れると思う
>>119 ハイキングやトレッキングメインなら登山靴なんかいらないだろ
くるぶしまでガードしてくれてビブラムソールでアッパーはゴアで
インサレーションが入ってて軽アイゼンが使えるフォーシーズン対応なら
なんでもいいよね
122 :
底名無し沼さん:2013/01/01(火) 20:16:33.53
>>108 >ゴアテックスで三万円以内の探してるって言ったら
この時期に買うならゴアもだけど保温材入りじゃないとキツイ
所詮はABCマート、冬に夏靴売るなんて酷いどころか人殺しだろ
質問なんですが
今日、冬登山用の靴を買いに靴屋に行って店員にゴアテックスで5万円以内の探してるって言ったら
SCARPAサミットGTXを薦められて年末在庫処分という事でインソール付きで4万四千九百円で買いました。
この靴はどのくらいの性能でお買い得だったんでしょうか?
>>124 良い買い物をしたと思いますよ。
羨ましいです。
ハイキングでもトレッキングシューズをすすめるな
アルパインシューズはやめた方がいい
>>124 44900円あれば少年ジャンプ何冊変えると思ってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!、
少年ジャンプなんか35年くらい読んでないしなあ・・・・
たまに駅売店やコンビニで並んでいるの見掛けるから、まだあるらしいが
>>124 なんかこれいろんなコピペで使えそうだねw
この手の飽きちゃったよ
132 :
底名無し沼さん:2013/01/01(火) 23:20:02.49
少年ジャンプネタはもういいかな
今時ミクシィのリンクを貼ってる奴は何がしたいんだろうか
203 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 20:21:17.43 ID:rr+F1q++ [1/2]
>>190 24900円あれば少年ジャンプ何冊変えると思ってんだ(゚Д゚)ゴルァ!!、
204 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 21:16:07.10 ID:kDr1RfpY
ママがハレンチ学園読んじゃだめだって
205 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 22:11:14.48 ID:rr+F1q++ [2/2]
>>203 180円で計算してるのか230円で計算してるのか、どっちよ?
うちの田舎じゃ予約しないと買えなかったけどなwww
207 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 22:14:22.33 ID:89ZvKJ26
酷い自演を見たwwwwwwwwww
208 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 22:26:29.37 ID:FfpzLZlw
ワロタwwwwwwww
近所の低山ハイク用に一万円くらいのトレッキングシューズ買ったけど意外といい感じ
>>137 最近15年くらいは日帰りで近場しか行かなくなったんで
ホムセンに売ってる、3800円位の聞いたことないようなメーカーの使ってる
いちおう売り場ではハイキングシューズとか書かれてた
行動時間6時間程度で中部地区の2000mくらいまでなら冬靴なんかいらんだろ。
>>139 そんな止まったら死ぬマグロのような装備はお断り致します
つか実際、森林限界超えてないような低山ばかりの山域は
いわゆる3シーズン靴や軽トレッキングシューズで
厳冬期も来ている人が結構居るしなあ
死なねーし,凍傷にもならねーよ。
下がってもせいぜい-12℃くらいだ。
上半身と耳・手先の防寒だけちゃんとやっておけば問題ない。
143 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 01:56:03.28
まあ、俺も最初の頃はツオロミーで冬山とか登ってたが
行動時間が短かったのでそれほど寒いとは思わなかった。
それよりも手の指の先の方が痛くてヤバそうだった。
今はザンバランのエクスパートGTXにした。
足元の心配はとりあえず無くなった。
が、手の方はまだ冷たいままだ。
…ごめん手袋スレ逝くわ
145 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 16:29:40.88
あけましておめでとうございます。
ゴアテックススレで既に質問してしまってレスがつかず
マルチになってしまいすいません。どうしても今日中に書いたくて。。。
トレッキングと防波堤の釣り用にゴアのミッドタイプをと考えています。
季節は秋冬春で雨を意識した感じです。(防水性が高いもの)
なぜかトレッキングも釣りも雨によくあたりまして新年の購入を決意しました。
おすすめよろしくお願いします。
現時点ではカメレオンかなとか素人ながら見ておりました。
できれば今日中にポチって、正月休み中に一度使ってみたいと。。。
御予算は?
147 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 17:33:54.94
低姿勢のふりして今日中に答えろとかせかすところがチョッと嫌
149 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:12:54.27
すいません。今日中に注文かけたかったのでお詫びします。
予算は2万円ぐらいで考えてます。
夏の雨の日にも使いますので、ゴアテックスなんかがいいのでしょうか?
防波堤でカメレオン使って転けて顔面強打してしねや
151 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:20:36.91
カメレオンはやめとけ、ツルツル滑るぞ。
雨の日なんかは特に危険
152 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:22:05.08
>>150-151 そうなんですね。ご助言ありがとうございます。
どこがいいのでしょうか。。。
メレルがダメになったので最初からググりなおしですToT
154 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:27:08.15
>>148 夏の雨の日にきつそうなので保温材の以外でありますでしょうか?
ウェブだと試着できないので、あまりにも合わないようだったら
返品交換でいきたいと思います。
どんな靴底でも滑るのには変わりないやろ
すべり対策に
>>102のような滑り止め買ってつければいいんじゃないの?
(;'ー`)それならスカルパのカイラッシュしかないな
159 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:33:22.85
>>155 九州です
できれば、履いた事のあるもの or 最強定番的なものの方が。。。
わがままばかりすいません。貧乏学生なもので。。。
ネタだろ?
ノースフェースの前後コバ付き4シーズンシューズしかないな
そういうワガママなやつには
>>159 貧乏なら見た目にとらわれずちゃんとした機能の靴を買うべきだな
キャラバンとかノースフェイスだったら安いし履きやすいよ
メレルはオシャレ靴だと思った方がいい
一足持ってるけど街でしか履かない
防水+インサレーションでも新年だし店頭のほうが結構安く買える筈
アルペンのグループのスポーツデポとかホムセンを狙うべし
javariなら返品自由だから片っ端から注文して履き比べたらいいよ
165 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:42:07.58
>>160 アディダスの靴は信用できません、すいません。
>>161 ネタじゃないです、本気でさがしてて焦ってます。
>>162 どのモデルかわからないのですが、良かったらリンク貼ってもらえると助かります。
どうか皆さん最強わがままシューズを教えて下さい。
167 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:44:41.00
ちなみに以前かったティンバーのゴアは
5年で底がボロボロと崩れ去りました、、、、ToT
ホムセンの長靴とスパイク買った方が幸せになれると思うよ
170 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:48:44.17
>>166 かっこわるかったです、すいません。。。
171 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:51:29.00
いろいろと調べたのですが、
意外と防水性が高いゴアのトレッキングならこれだろという
いわゆる定番ってないんですね・・・・ToT
2つもリンク貼ったのにスルーされたもういい
(;'ー`)だからスカルパのカイラッシュ買えって
174 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 19:55:44.82
>>172 すいません、掲示板になれてないのでおいつきませんどれでしょうか?
ノースの高いのはオーバースペックで使いにくそうで、予算が無理です。
>>173 上とだいたい同じ理由です、すいません。
>>168 これ使ってるけど?屑靴ではないな、使ってみてから言えカス
今流行の誰もがはいてる靴より上。暖かくて履きやすい
まあぶっちゃけベルトs6kを出す前のゴールドウィンはろくな靴がなかったがな
日本人特有の足に合うのでデザインで決める前に履いてみるべき。
4シーズン用だが冬の3000m級も使えまっせ
>>174 ノースなら壱万後半で保温材入りのものがあるけど、九州は好日山荘とかないのかなぁ
流行の靴より上wwwっww4シーズンwww
ゆるゆる柔らかいノースフェースシューズw
178 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 20:17:07.96
テトラや波止場などで底が厚いのは安定しませんので、ちょっと無理そうです。
MERRELL メレル カメレオン4 ミッド ベンチレーター ゴアテックス
これ履いた事ある方いらっしゃいませんでしょうか?
昔のカメレオンと違い、滑らなくなってるとの書き込みもみられるのですが。
>>177 硬いのが正義かwwプラブーツで通勤してろアホ
もういいじゃん
カメレオン以外買う気ねーんだろ?
4シーズンプリマロフトwwww
汗貯めて頑張れwww
184 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 20:19:44.50
ガラの悪いDQNが一人混じると、一気に平和が壊れるな
185 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 20:20:55.09
軽アイゼンwwww
186 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 20:21:56.08
>>180 そんなことないです。
特にメレルが好きなわけでもありませんし、
デザインもあまり好きな感じでもないです。
コレってのは意外とないんですね。。。
>>182 4シーズンを冬以外で使うやつなんか見たことねーけど、冷え性なの?
これなんてものはないよ
合う合わないあるし
初めて見た???
4シーズンだったら夏も使えよw
プリマロフトで夏も安心w
>>190 夏は3シーズンで行けよ・・・水虫になるぞ?
4シーズンシューズって野心的だなw
ゴールドウィンなにかんがえてんだか
>>192 貧乏学生だからなぁ就職したらそうしますけど。
メレルはすべるからなぁ
値段的にコロンビアか?
>>193 60L位までなら行けそうな感じだけどな、ピーナツ型は駄目、3Eだと先が余るって人向けだよ
普段履いてる靴に軽アイゼンが正解
>>186 デザインはダサくともキャラバンとか買っとけば安いし間違いないと思うけどな
あとは好日とか石井スポーツオリジナル製品が意外と安くて良いよ
200 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 20:54:39.79
お前らもう答えは出てるのに何で違うのを勧めたがるの?
メレルを買いたいから背中押せよ!
204 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 21:01:52.79
>>201 それを教えてください。
ブルックスのシューズはダメです。
ランニング、テニスシューズ等で作りがだいたいわかってます。
ただのかまってちゃんでした
編み上げの軍靴でいいんじゃねもうさ。ちゃんと手入れすれば一応防水みたいな感じ
コンバットハイカーでも履いとけ
もう地下足袋でいいよ
何ポチったか教えろよー
Patagonia Men's Nomad GORE-TEX
(;'ー`)パタ靴はメレル製だぞ
213 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 23:30:50.07
テトラで滑るのが嫌なら磯用のピン付きフェルトソールの靴でも買ってこいよ
釣り具屋で5千円も出せば買えるだろ
軽アイゼンで十分だろ
>>168 これ持ってるが、アイゼンガッチリ付くし意外と歩けるよ。
フォーシーズンは明らかに嘘だけどww
美濃戸口の近くで、オッサングループに会ったんだけど
俺の履いている靴見て、ここへ来るのに冬靴じゃないのか!と驚いていた
つかトレース付いているし、別にいいんじゃねーのと思うし
毎年これで南八ツ縦走しているんだが・・・・
>>216 気にすんな、構わねえよ
俺なんかスニーカーで毎年南八ツ縦走しているもの
で、履いてる靴の説明も無しかよ
わざわざチラ裏書く動機が分からない 精神病かな
いちいち他人の発言にカリカリして精神病認定したがる精神病
220 :
底名無し沼さん:2013/01/03(木) 03:00:05.03
221 :
底名無し沼さん:2013/01/03(木) 04:52:40.57
馬鹿なんだろ
222 :
底名無し沼さん:2013/01/03(木) 05:09:42.36
>>215 町田の好日山荘で履いてみたんだけど、色がねェ。。ダサい
モンブランを買う金はあっても
アイゼン買う金がない顔
そこで
ちょうだい作戦ですよ
元祖他力本願
225 :
底名無し沼さん:2013/01/03(木) 11:30:10.39
>>222 昨日の欲張りくんです。
結局、ポチれませんでしたので参考にさせていただきます。
今日中に決めます!
226 :
底名無し沼さん:2013/01/03(木) 12:16:11.78
nbのMT373(スポーツデポで5000円弱)で鋸山を歩いて来た。
前夜の雨で路面はウェットだったけど、特段困ることなく1日歩けた。普段使いしてる時もグリップ面で不安は感じたことは無い。
アンクル無いから挫いたりする不安はあった。
スニーカー並に軽くて通気が良いのが素晴らしい。でもぬかるみに片足突っ込んでしまって泣いた。
車移動派なので、ドライブ+キャンプ場靴として必要十分。
次に鋸山に登るときは登山靴で行くと思う。
以上初売りチラシの裏。
228 :
底名無し沼さん:2013/01/04(金) 12:07:43.71
いやいや結構いいインプレ
ありがとう
229 :
底名無し沼さん:2013/01/04(金) 12:37:56.78
キャンプ4かガイドデニーいいよ
>>222 そんなサイト参考になるわけないじゃん
馬鹿なの?
北海道の冬山マイナス15度以下くらいで今のところトランゴSエボで行けてる
マイナス20度以下やもっと長い山行では無理だな
氷点下20℃でも、日帰りで、靴が丸一日雪の下になるようなコースじゃなければ
意外と3シーズンの軽トレッキングシューズでも大丈夫
俺の周囲でも、3シーズン靴で通している奴いるしさ
但し、防水をちゃんとしているのが前提だが
>>233 232だけど贅沢を言うならオーバーシューズがほしいわ
クライミングするわけではないので足首の硬さをほしいとは思わないけど保温性だけほしい
>>222 さっきBSプレミアムでグレートサミッツやってたけど
ネパールエボじゃなくてトランゴ履いてた人結構いたね
まぁアプローチはトランゴで充分しょ。
上はネパールエボでは当然役不足だし
上はスパンティークとかいろいろ
>>236 もしかして「役不足」の使い方間違ってないか?
238 :
底名無し沼さん:2013/01/04(金) 23:38:50.98
236じゃないけど最近はそれを誤用と呼ばないらしい
てか主流になってるらしいw
本来の意味と違うってのは知ってるよ
今はどっちでもいいんじゃん的な解釈になってたと思ったけど
ネパールエボでは保温力足りないって意味だから適当に脳内で変換しておいて
くりきる と同じようなもんか
アサヒる
>>236 アプローチだけのために登山靴履いて登らずに帰る馬鹿がいるのか?
昨日の番組の話だと思うけど
>>233 それだと保温は問題なくてもまともなアイゼンが付けれないのが痛い
>>244 昔は3シーズン靴+オーバーシューズ+アイゼン(縛る奴)が普通だったんだぜ
トランゴSエボならセミオートマチック付くでしょ
夜明け前に2000m氷点下20度をGK69で3時間くらい歩いたら
指先の感覚なくなったので下山した
日が出たらみるみる暖かくなって指先も解凍された
もしかしたら靴下が薄かったのかもしれないし、
ラウンドラバーが若干剥れかかってた事も影響しているのかもしれない
まあ、一応体験談という事で・・・
ARMOND
セミオートマチック?
セミワンタッチのことか?
拳銃の話だろ
ポルシェのティプトロニックだろ
オレの車がそうだ
252 :
ケムンパス:2013/01/06(日) 16:35:02.55
ケイランドのスーパ−アイスという靴をICIで購入し、使い始めたらガバっとソールがはがれてしまった。
カモシカスポーツで修理に出してもどってきたら今度はもう片足もガバッとはがれてしまいました。
これも修理に出したのですが、そのとき店内でべアールが登山靴から撤退するのでソールのはり
替えがきかない、ということで安売りしていたのを購入。
このべアールの靴も去年で死亡。ケイランドはソールの張り替えを検討していますが、技術革新
が著しい昨今。値段を鑑みると買い替えたほうがいいのか迷っています。
皆さんはソールを張り替えて長く靴をつかっていますでしょうか。
あと、去年好日山荘でECOシュープルーフケアという防水スプレーをつかっていますが
とてもいい感じです。防水スプレーでお勧めがありましたらおしえてください。
>>252 アッパーがしっかりしていて、ソールを替えた後でもまだまだ履けそうだったら張り替え。
張り替えてもアッパーがすぐへたって使えなくなりそうなら新品購入。
防水スプレーはコロニルのナノプロがお勧めです。
254 :
ケムンパス:2013/01/06(日) 23:51:52.79
253さん、ありがとうございます。登山をはじめたときはこんなにお金がかかるとは
おもいませんでした。ナノプロ、候補にいれておきます。
使いはじめでソール剥がれってクレームになると思うけど
なんでカモシカに持ってったの?
クレームで対応してくれたの?
256 :
ケムンパス:2013/01/07(月) 01:02:49.87
255さん、ICI新宿店で購入したのですが、自分は当時横浜住まいでカモシカ横浜店がちかかったので
持って行きました。もう片方のソール剥がれは1年後くらいでした。その後は順調でした。その場で金額を提示してくれて有料で張り直してくれたと記憶しています。
257 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 15:04:00.26
ケムンパスは踏み潰されろ
258 :
底名無し沼さん:2013/01/08(火) 20:11:49.12
お前もしつこいな
答えられないくせに
>>261 このHPの管理人、親切にメルアド書いてくれてるんだから直接聞けばいいのにな。
コミュ障には無理か。
>>262 訳のわからない文面のメールしか送れず
先方に頭のおかしい人だと思われて、スルーされるだろうな
ここみたいに返信なかったら2日に1通ぐらい送るんだろw
265 :
底名無し沼さん:2013/01/09(水) 10:57:23.93
Sirioの713-GTX、評判あまり厳冬期非対応みたいに書かれてるけど正月の常念岳ではそこそこ快適でした。
モンブラン買おうと思ってますが、やっぱりこのシューズも5年を目安にソールが剥がれたりするんですかいの?
使用頻度にもよるけど5年も、もてばいい方じゃないの。
ああっ、もうダメッ!!モンブランーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ソールはがれるのは加水分解が原因なの?
それもあるだろうし接着剤の劣化とか
ああっ、もうダメッ!!サロモンーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
272 :
底名無し沼さん:2013/01/12(土) 07:33:41.13
ストッパ下痢止め
>>267 >5年も、もてばいい方じゃないの。
年1万円ですか
安い買い物じゃないですね
革靴で考えますわ
275 :
底名無し沼さん:2013/01/12(土) 16:16:17.27
5年で新しいの欲しくなるのは粗悪な靴使ってるからじゃないの?
俺は一番長く使ったので約20年、現役のも冬靴で14年、夏靴で9年になる
いやアンタ何歳だよ
まだ50代前半だが?
登山板では普通くらいだろ
お、おう
ぱーでん年
>>280 9年目に別れて
次が3年
今のが4年目
なんで俺への質問に別人が答えてるんだ?
まあ別にいいけどさ
>>283 お前も俺のなりすまししてるんじゃねえよ
>>286 9年目に別れて
次が3年
今のが4年目
長男が6歳
>>290 9年目に別れて
次が3年
今のが4年目
長男が6歳
長女は4歳(^^)/
293 :
底名無し沼さん:2013/01/12(土) 23:19:13.27
あははは
あははじゃねーよ 俺のなりすましはやめてくれよ
>>295 9年目に別れて
次が3年
今のが4年目
長男が6歳
長女は4歳(^^)/
3人目が妊娠7ヶ月(^^)/
まだやってんのか
>>300 知ってる知ってるwもうみんな知ってるからw
302 :
底名無し沼さん:2013/01/12(土) 23:54:11.70
おほほほ
中古の嫁はいらない
>>303 一回目は新品
二回目は新品同様
三回目は新品(^^)/
中古の○んこはいらない
にゃははは
307 :
底名無し沼さん:2013/01/13(日) 13:05:15.37
ここに3万円がある。
ノートパソコンか登山靴かで迷っている。
30年ぶりでスニーカー散歩から里山登山を始めた還暦親父の苦悩です。
そんな年になってまで2chとか。
哀れ
俺はまだ60歳になってないけど
孫が今年の春にいよいよ小学校入学だわいw
まあ、間もなく還暦ではあるがww
肩透かしを食らっててカッコわる
>>307 今は冬だから、とりあえずノーパソ買って
春になったら靴を買えば?
そして来年の年末には冬靴ゲットと
>>307 3万のノートPCはゴミスペックだけど、登山靴で3万ならまともなの買えるから
俺なら登山靴買うな。
PC安くなったけど5万は出さんと
健康のためならPCよりも登山靴ですな
うちのおとっちゃんは家じゃPC見てるばっかり
3万あったらフーゾクでヌッキング!
317 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 01:28:46.04
エロエロビーンのビーンブーツとかって登山じゃ駄目なんですか?
低山のトレッキングに
319 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 07:29:11.00
足のホールドに疑問
320 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 19:59:08.94
ひさしぶりにアウトドア用の靴が実生活で役に立ったぜ
やっぱ水が染み込まないのはいいなぁ
今日関東雪降ったもんな
明日出勤なんだがモンブラン使うしかねえよな?
323 :
底名無し沼さん:2013/01/14(月) 21:40:21.41
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1356628260/932- 932 :底名無し沼さん:2013/01/14(月) 13:41:32.45
3万で買った3シーズンのけっこうごついトレッキングシューズ(自分としては、かなり奮発した)
防水って書いてあって、店員も靴のカット部分までは沢に足突っ込んでも大丈夫ですと行ってたのに
水を満たしたタライへ沈めていたら、つま先や踵あたりの底に近い部分すら
徐々に内部が浸水して濡れてきたよ
最初は大丈夫っぽく見えたけど、沈めて10秒ぐらいすると、じわじわと内部まで浸透してくる感じ
普段洗わないから気付かなかったけど
買って半年ぶりに洗おうとして、さっき気付いた
こんなので天候悪くなってたら、凍傷とかになってたな・・・・
つか、トレッキングシューズって完全防水じゃないのか?
コールマンのトレッキングシューズボロボロになって
雪山行って下山中浸水してきて痛い思いしたことある
素足に登山靴でコンビニ行ってきた。
一切滑ることなく余裕だったけど、ローカットのモデルだから、雪が内側に入ってしまった。
雪山なら凍傷になっていたところだったよ。
327 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 01:44:00.97
トレッキングシューズは雨・雪に強いのであって
水に漬けたら中が濡れるとかそんなのはあたりまえだろ
そもそもローカットにスパッツってw
そもそもローカットで登山靴?
高尾山用のローカットのスニーカー風トレッキングシューズだよ。
しっかりした山用はまた別にあるよ。
331 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 05:24:41.56
山は道具で登るんじゃない。足で登るんだ。裸足でもいいぞ。ただ快適かどうかの差だ。
夏富士に登るときはいつもローカットで、須走を降りるときにスパッツをつけるけど。
ズボン、スラックス、パンツ
334 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 15:44:16.85
ここの皆はヌバックレザーの登山靴はどのくらいの頻度で手入れしてる?
特にワックスなどの手入れはどのくらい山行したら行なってるの?
バックスキンはワックスしたら…
>>334 使ったらブラッシングしてヌバックスプレー
ヌバックはワックスでテカテカにした方が耐久性が保てると思う(経験上)
バックスキンって鹿革なんだけど、そんな登山靴なんてあるの?
ナイロンとヌバックのコンビでもヌルテカにしたほうがよい?
もちろんだよ!君、はやくしたまえ
もう樹脂でも塗って固めとけ
>>334 下山したら乾かして埃を落としてワックス塗り込み
次山行3日〜1週間前にもう一度塗り込む
汚れが酷ければ(古いワックスの堆積や汚れ)サドルソープや水で洗う
もちろん乾かしてワックスを塗り込む(洗うのは数年に1回程度)
3〜4年に一回程度栄養剤を塗り込んでる
そんなヌルテカ靴で早20年w
ところでヌルテカに過剰に反応する人って何?w
> ところでヌルテカに過剰に反応する人って何?w
世間に迎合せず、斜に構えて反発することがカッコイイと勘違いしてる厨二病患者
なので本当にヌルテカというかワックスツルピカがダメだと思ってるわけではないが
世間でそれが良いと言う人が多いから反抗してみたいだけのお子ちゃま
ここに限らず、2chでは結構な頻度でこういうのが湧くが、気にする必要なし
馬鹿なんだろ
>>340 サドルソープは革には良くないので使わないのが吉
ヌバックって毛の長さが撥水効果生むってのにそれを潰すとかわけわからん
スムースレザー使えよ
346 :
底名無し沼さん:2013/01/15(火) 21:35:48.30
>>344 まあ、正直ヌバックの微々たる撥水よりもワックスによる撥水の方が効果的なんだけどね。
ソール変えずに1〜2年で履き潰す人はワックスなんぞ塗らなくて良いよ。
防水スプレーって、連泊の山行でずっと雨に祟られても防水性能は持続するのか?
ワックスなら浸水なんてしたこと無いけど、どうなんだろう?
349 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 02:01:59.34
>>337 >バックスキンって鹿革なんだけど、そんな登山靴なんてあるの?
バックスキン=裏出し皮だと信じてる人が98.7%だと思うんだけど、どう?
>>343 KIWIのはね
でもサドルソープっていろいろあるんだぜ
というかKIWIはサドルソープに限らず他も駄目で
サドルソープが問題と言うより、KIWI製品は使わないのが吉ってのが正解
靴業界ではサドルソープ=KIWIなので、サドルソープ=駄目って話になること多いが
革鞄や馬具業界ではKIWI製品なんてまず話にも出てこない
丹沢でアイゼンつけて理想的は?
誰か通訳頼む
5000円くらいの予算で
あんまり大げさではない感じの
ブーツっぽいやつか、ミドルカットくらいのいいやつないですかね
自国の掲示板で母国語で質問した方が的確な答えを得られると思うよ
一般的な日本人ならわかる文章で書いてるよ
わからないのは自分が日本人じゃないからでしょ
ごめん俺も意味わからない
>>343 知ってるよ
ある時期から細かいことは気にしなくなった
ビンテージとして育てていくわけでもないからね
意味がわからないんじゃなくて、わからないという流れにしたいだけの性格の悪い人
本人の主観で書かれてるからね
俺もわかるようでわかんないわ
ブーツっぽくてミドルカット?
ダナーライトでも履いとけって感じ
登山で1割、 街で9割の用途で使いたいんだけど
オススメの靴ありますか。
ありません。
靴履き替えろ
貧乏なので一足しか買えないのです。
山で使えて街ではいても無難なのありますか
黒とかがいいですよね。
靴買えないって、山に命捨てに行くの?
いえ、山は超初心者なので高尾山くらいしか登ったことありません。しかも1回だけ。
ただ今度夏に富士山も上って見たいとおもっておりますが。1回だけでも。
ほとんど街用途です
コンバットハイカーでも履いてろ
コロンビアのオムニテック系ならどうよ
ブルックスのサハラでいいよ
ありがとうございました
ググってみたら全部かっこよくて余裕で街ではけそうです
>登山で1割、 街で9割の用途
>ブーツっぽいやつか、ミドルカットくらいのいいやつ
これならコロンビアのなんちゃって靴よりもダナーライトのほうが全然良いと思うけど
値段もそれなりだけど
ダナーライトってキャンプ用じゃん・・・
アディダスのミドルカットのハイキング用のやつが安いんじゃないか
型落ちとかでそこらの靴屋で売ってると思う
あくまでハイキング用だけどね
確かにアディダス忘れてたわ
キャンプ用はLLびーん
とダナー
まぁ、誰も履かんよ
靴の購入を検討してます
締め付けないゆったりがいいと聞きますが
捨て寸はどのくらい見ておけばいいでしょうか?
0.5cmかな
>>377 靴の爪先形状と自分の足の爪先形状が一致していれば、
捨て寸は厚手の靴下履いて爪先1cmあれば良いと思う。
捨て寸がありすぎると他の部分も緩くなるし、躓きやすくなります。
靴を履く前にインソールを取り出して、足を乗せて爪先に1cm余裕があるば良し。
このやり方だと、靴を履いた状態でのインソール上の足の位置と同じになりにくいので、
あくまでも目安として考えたほうがよいでしょう。
締め付けないゆったりというのは爪先のことでしょうか?
全体がゆったりなら、それは大きすぎる靴なので、マメが出来たりして歩くのが苦痛になりますよ。
爪先以外は、紐を緩めた状態でフィット感があるものが良いでしょう。
爪先は指が動かせるくらいのゆとりは必要です。
爪先を絞りすぎている靴は止めた方が良い。
靴選びはかなり難しいですので、悩みながら自分に合う靴を探して下さい。
お二方ご丁寧にありがとうございます。
参考にし試し刃牙の度に行ってきます
381 :
底名無し沼さん:2013/01/16(水) 22:22:36.51
山9割 、街1割ならダナーとかLLビーンはねーな
逆なら何でも履いとけって感じだわ
しかし、ダナーもあんなになっちまうとはね
山靴のブランドもヤバいところ結構ありそうだね
スポルティバあたりモンベルに吸収されたりしてw
ダナーは山靴ではないからね。アウトドアファッションなタウンユース靴。
残雪期までのアイゼン対応で最高の登山靴を教えてくれ!
>>384 さかいやでスカルパのプラブーツが3万だった。
ぺか
ぽか
ぽか
壁!壁!壁!壁!
ベガー!
ベガってあの気持ち悪いやつがCMしてる携帯か
セーガー!
ダナーのマウンテンライトってソールやっこくね?
もうちょっとハードでタフな靴ってなんだろ?
ダナーはソール減るの早いよね
やっこくね
やっこくね
やっこくね
ダナーってどんだけお金無いんだよw
なんだよ「やっこくね」って
東北の日本海側あたりの人かよw
ダナーライトは普段履き用に持ってるけど山には使いたくないわ
シャンクというよりミッドソールが柔らかすぎる
ソールからの情報がミッドソールで吸収されて足の裏にはシャンクの硬さがあるけどその下でフカフカした感じでわかりにくい
踵のホールドも良くない
>>396 それ皆に言ってやってくれよー
登山靴は何履いてるのですか?
>>397 このスレで悪評高きトランゴSエボだよ
こっちは爪先が硬過ぎて下ってると母子球がジンジンする
同じメーカーでもう少し足の裏に優しい靴がほしい・・・
>>398 スポルティバ細いから、それは辛いね
つま先も硬いんだ・・・
情報乙です。
トレッキングとか登山靴ってソール交換は出来ないの
?
富士山ならティンバーランドでいいんでない?
夏の富士山はスニーカーで登ってる奴もいたから何でもいけそう
汚れるけどな
夏富士は靴の中まで砂まみれになっても良いのならスニーカーでも草履でもなんでも良いよ
嫌ならハイカットにスパッツ巻かなきゃ
値引きこみで5千円くらいならコロンビアがいいよ 低山向き 雨には弱いけど。
>>400 出来るのと出来ないのがあるみたい。
でも元と全く同じ物を求めなければ、出来るんじゃないかな。
1〜2万くらいで。
富士山ならダナーライトでも快適だと思うよ
富士山ならスーツで革靴、ご丁寧にカバンまで持って登頂してる奴もいるからな
山小屋に営業だろ
いや、そういうネタ登山だろ
サロモンのトレッキングシューズはどうでしょうか?用途は低山徘徊
コスミックの評価が高い
スーツでタクラマカン砂漠はプロだってマスターキートンで教わった
>>400 ちょっとはググレよ
できないと言われるクレープソールでもやってくれる業者いるんだから
ミッドソールの付いた靴なら大概やってくれる
そういう業者は登山用品店へ持っていくよりもっずっと安い
ぶっちゃけ低山ならは着古しのスニーカーで十分なんだよね
低山って言ってもいろいろあるからな
うちの親父の実家は田舎の農家で山持ってるが、一番近い山頂は
家の玄関出て15分で山頂で、山頂までダブルトラックがあるので
サンダルでも下駄でも雨長靴でもなんの問題も無く登れる
でも俺ん家から一番近い山は、1500m程度だが手を使わないと
登れないような岩場があるので、雨長靴やローカット靴では危ない
せめてソールがちょっとは硬くないと足裏死ぬ
谷川岳と雲取山
部屋とYシャツと私
雲取山レベルなら、年に数人はスーツ登山者いるみたいよ
手軽に行ける場所だからだろうな
小屋番の人が笑いながら話してた
生きろ
>>423 そういう登山スタイルって、当人も半ばネタでやってんだと思うよ
上に貼られてるビジネスマンスタイルの富士登山もウケてるしな
このペースだと、エベレストでも
半袖短パンビーサンで登る兄ちゃんが、その内出現するだろうな
>>423 降りてくる頃にはスーツから塩吹いてそうだな
人類の進化にヒラリー卿もビックリだな。
っていうか、富士山にウェディングドレスで登って
山頂で結婚式ってのも過去にあったしなあ
潮を吹きながら登る女いねーかな
うまいねぇ
富士山にスーツで登ってる人って、カバンにも雨具入ってるんでしょ。しかも他の山に登り慣れてて。
Youtubeのは撮影してる人がしっかり山装備してるし。
初登山、初富士山で山装備した仲間がいないで、ネタでスーツというやつはいるかもしれんし、何事もなく登頂して下山してしまうかもしれないが、バカ。
中国人で観光で富士の麓まで来て、富士山登れるんじゃないかと思って、
小さい子供つれて登って雨に打たれて夜をあかして寒さで死ぬかと思ったって人がいたけど、そいつ並みにアホ。
冬の富士山頂でアンパンマンのドラム叩いてた人も、下山時に100m滑落して怪我してるけど、
登山経験しっかりあって、装備もしっかり持って行ってた。
スレチだったね、ごめん。
スレチと分かってて長文は脳の病気だね
スレチだけど結構面白い話につまらん煽り入れるのも脳の病気だね
つまらん話を面白がるのも脳の病気だね
個人の主観を強く主張するのも脳の病気だね
自分が面白いものは他人も面白いはずという決めつけ
TVなんてそんなものです
お後がよろしいようで
靴が決まらない。
年末から今日まで5店舗くらい見て回ったけど数が少ないし、しっくりこない。
ネットで買おうとサイズ合わせしても、メーカーによって同じ8.5でも大きさが違うから、注文できない。
試着して自分に合うのを探すのがこんなに大変だとは思わなかった。
一緒一緒
靴は日本向けモデルじゃないと足型的にヤバいから日本で色々履いてるけど
試し履きだけじゃよく分からんくていまだに買えてない
試し履きして良さそうでも何時間も下りを歩けば何かしら問題は出るよね。
サイズだけはとにかく慎重に選んで、幅はややキツくても後で広げる加工ができる店で買えばよい。
広い幅を細くするには大工事なのでオススメできない。
広い幅を細くする
広い幅を細くする
広い幅を細くする
オーダーメイドで作ればいいよ
454 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 14:46:28.80
シリオ以外で幅広いのってどこでしょうか
ローバー
王様の耳は〜
ドルアーガの塔のクネクネ〜
俺の靴には紐がな〜い
キャラバン
459 :
底名無し沼さん:2013/01/21(月) 17:59:28.08
今日は休みだったから登山靴の手入れしたわ。
やっぱツルピカの登山靴は良いねぇ。
ツルツルまんちょw
ツルピカ頭
>>451 オレはネブラスカとタワー履いてるよ。
どんな用途考えてるの?ネブラスカはソフト寄り、エルモはハード寄りなんじゃない?
ボリエール スーパーラトック使っていますがオフシーズンの手入れや保管はどうしてる?
俺はくつの中に新聞まるめて下駄箱に次の冬まで入れてほったらかしなんだが、もっといい方法あるなら教えて。
464 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 12:46:38.89
>>455 バーグハウスも日本人向けにしてあるのか、幅広だった
>>455 キャラバン モンベル ミズノ アシックス ブルックス ホーキンス ハイドロテック
ローバー スカルパ ガルモント ザンパラン テクニカ ケイランド メレル キーン
メレルって幅広あるの?
単に登山靴ブランド並べただけだろ
sirioと言えば68-GTX買った奴いる?どないや。
>>466 幅広の定義が分からない。
3E以上が幅広ならメレルは幅広です。
メレルの最低幅は2Eです。
2Eも3Eもあります。
一般的に幅広と呼ばれるのは3E以上ですね
4E出せ
472 :
底名無し沼さん:2013/01/22(火) 22:08:08.92
アゾロも広い。ノーマルでもかかとはぴったりなのに指の付け根あたりが左右にずれる。
>>471 シリオとキャラバンですね。
キャラバンは3E表記ですが、実質4Eはあります。
ウィズ表記はメーカーによってバラバラなのでややこしいですね。
例えば、3Eでもシリオ40はそんなに幅広じゃないし。
メレルってキャンプじゃんwww
あんなのすすめんなよ
爺さん婆さんは、シリオとキャラバン好きだよなぁ
アゾロは幅広の部類にはいるのか。
素敵な情報をありがとう、見た目が好きなんだけど近くに扱ってる店ないから候補から外してたんだけど、ネット販売手を出そうかな。
海外のサイトの満足度1位だった黒いやつ買ってためして履き心地聞かせてくれ
ワイドの人はゴロー買えばよいのにねぇ
既存品なら安く買えるのにさ
俺は安い靴より良い靴が欲しい
ゴローは粗悪ではないが、さほど良い靴でもないし
ごろーって既製品あるの?
あるよ。
サイズに不満が無ければそのまま買って帰れる。
>>449 それよくわかる
店ではジャストフィットなのになあ
幅広いのを無理矢理ひもで締めても鬱血するし
アシックスが2Eの登山靴を出さないかな
>>454 ゴローのコミュニティで聞けば色々教えてくれると思うよ
靴も良いと思う。
ここの連中よりちゃんと山登ってる。
>>484 は?
デブじゃないけど何が言いたいんだ?
涙ふけよ
この板の爺どもは幅広信者ばっかりだよなあ
メーカーもジジババ向けにしか作らないし
488 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:29:08.50
>>486 ネトウヨは芸がないな
認定対象がチョンからデブに変わっただけじゃん
>>487 いつまで昔の日本人体型なんだろう
食生活おかしい人なのかなと思う
490 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:35:56.15
この板にIDが出たら少しは変わるのかな
糞ばっかりでうんざりだ
幅広じゃないのに幅広とか言ってそうだよな
足の幅も広いが、額も広そうだよね
デブが癇癪またおこしてるの?
495 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 10:43:14.15
入れ歯洗浄剤の臭いがするから退散しますわ
ネトウヨ
デブ
入れ歯洗浄剤
497 :
底名無し沼さん:2013/01/23(水) 11:03:21.33
老人介護なんて俺には無理だわ
殴り殺しちゃうと思う
これまた不穏当な
>>498 痴呆老人の介護センター職員を何年もやってると、
もう、相手は人間じゃなくて、犬とか猫とかの動物みたいに見えてくるらしいよ
しかも、しつけも行き届いてないし、可愛くないし、教え込んでも何も芸覚えないしで、
価値的には、ペット以下
ということで、虐待して面白がる人が一定数居るのもしょうがないのかなという結論
もうすぐ老人浄化法案できる
>>500 そんな法案なくても
自発的にちゃんと浄化している人達いるじゃん
お前らの履いてる靴のメーカー教えてくれ
それ参考にして買いにいくから
ブルックス
駿足
Lowa
但し、当方裸足実測F(5E)幅という特殊足なんで参考にしない方がいい
遺伝的な病気で奇形の人?
>>487 実際に年寄りは甲高幅広が多数派だから仕方がないですね。
登山趣味の人も年寄りだらけだし・・・。
登山ブームで若者が増えたけど、まだまだ年寄りが多数派ですね。
今の年寄りが若い頃は幅の狭い靴が多数売られていたらしい。
登山用品店の人が言ってた。
今の年寄りが若い頃はどんな靴を履いていたのだろう。
今ほど幅広の靴がなかったみたいだから。
今はとにかく何でも甲高幅広ですね。
馬鹿の人つ覚えみたいにゆったりで履きやすいガバガバ靴を店に並べる。
ジャストフィットの靴を履いている人なんてほとんどいないのが現状。
スカルパもアゾロもガルモントもケイランドも以前は幅が狭かったのに、今では幅広になりましたね。
最後まで幅狭で頑張ってたライケルも、マムートになって日本人木型に・・・。
幅広にかみつくやつはなぜかたいていチビ。
奇形の人?かみつくやつ
奇形の人?かみつくやつ
奇形の人?かみつくやつ
>>462 子供と一緒に秋田駒ヶ岳付近の登山などです。
オーバースペックなのはわかりますが、見た目優先で。
あと、耐久性も重視します。(ちょくちょく買えない)
今、メレルのカメレオン4で日帰りには全く不満がないんですが、テン泊用にもう少し、しっかりとした靴を探しています。
メレルは足に合うみたいなんですが、似たような足型のメーカーはないですか?
メレルなんかでよく頑張ったな、偉いぞ
スカルパ、ローバーあたりで良いと思う
スポルティバは細いよ、足先も細い
メレルで縦走はないわ
メレルなんて誰も履かないから、似たようなメーカーなんてわからんだろ
メレルは評判悪いですけど、自分には合ってるみたいで、今のところ快適です。
スカルパは、細そうに見えましたが、いいみたいですね。
カイラッシュかクリスタロ、キネシスだったらどれがいいですかね?
それともシャルモ位の方がいいですかね。
東北や南アルプスでテント一泊から二泊を予定してます。
そういうことじゃなくて,メレルもちょっとしたハイキングならいいんだよ。
しかし,結構な重量担いで岩場なんかも歩いてテン泊縦走となるとね。
>>517 カイラッシュ、キネシスMFだったっけ?
これが評判良い
ありがとうございます。キネシス良さそうですね。
今ローバーのサイト見てますが、バックパッキングシリーズでも、いい値段しますね。モノは良さそうですね。
カモシカならローバーとスカルパ両方置いてありますかね?家から近いので、週末にでも試してきたいです。
>>520 どっちも超有名メーカーだからな…でも,カモシカか。
馬場のカモシカにあったかな?ローバー見なかったような。
カモシカはスカルパ充実してるけどローバーあったかなぁ
好日ならどうでしょうか?横浜か川崎でオススメのショップないでしょうかね。
ローバーは穂高のイメージ
ローバーもいいね、スカルパより広くできてると思う
穂高にゃ、ローバーとシリオしかないわw
横浜、川崎ならカモシカで良いと思う。
ローバーのトレッキングシリーズだと、テン泊には頼りないですかね。サイトには小屋泊用とありますが、予算は3万台だと助かるので。
十分だよ〜
横浜のカモシカはアレだぞw
やめとけ
ローバーのトレッキングシリーズってメリーナあたりだろうが,重い荷物だと
ちょっとなあ…という感じ。逆に,荷物が軽いときはむしろ楽。
荷物が重いとタホーかな。
そうですか。ありがとうございます。
店員とまともに話せるように、もう少し調べてみます。
スカルパもローバーもどちらも魅力的で迷いますね。
カモシカいくなら横浜はやめとけ
高田馬場がいいよ
横浜のカモシカのアレは、店員ですかね?
何となく分かります。
何がどう違うのか具体的に明示を
しかも店舗単位でそんな違いあるかね
あるよ
アレは書けないが
別ネタで具体例を一つ
シダスのインソールを熱成形できるかどうかとか違う
横浜は出来ないが高田馬場はできる
これが違うってことはだ
ソレが違うんだよ
いや、もう言ってくれよ気になるじゃんw
横浜のカモシカに変な店員がいるのか?
アレ=店員?
あんま店員さんとは話さないからよくわからんが・・・
ところで皆がお勧めのインソールは?
モンブランの前コバなんでこんな細いんだ
アイゼンがズレてしょうがない
アイゼンが悪いからだよ、何使ってる?
>>534 川崎人だけど、カモシカと好日の全ての靴を試した結果メリーナGTXになった。
フィット良いし(もちろん足形次第だけど)程よく固くて程よく柔らかいしすげえ良いよ。
>>543 前コバに嵌る金具の両サイド、隙間が出来る部分にダクトテープ巻くと幸せになれる
モンブラン全体的に細身なのが原因かと
メリーナですね。試してみます。デザインも格好いいですね。
あんま店員
あんま店員
あんま店員
4E甲高の俺に合う靴、二子玉好日 横浜ららぽーと好日 ICI横浜 ICI新宿 横浜カモシカ
上記の店舗で全滅・・・町田の好日でヴェルトS6Kを履いて見ろって言われて履いたらぴったんこでした
厳冬期は登らないからこれで十分、ノースフェイス製品だけど中々良い靴です
I
軽量な靴で足首周りが固くしっかりしたのを探しています、
本格登山じゃなく春〜秋に20kg程度の荷物を背負って山を散策しているのですが
足首が弱いのかガレ場っぽい場面で捻挫を2回しました、この時の靴はキャラバンの軽いミドルカットでした
それでがっちりしたスカルパのハイカットを買ったのですが
捻挫はしなくなった物の重いのと歩きにくいので体力を3割り増しで消耗する感じで辛いです、
ネットで探してると足首がしっかりしてるのはやっぱりごつい冬用の感じです、
軽くて足首周りのしっかりしたのってやっぱり矛盾してるのでしょうか?
別な方法でトレッキング靴+足首のハードタイプサポーターの方が良いのかとも考えているのですが
良い解決方法があればアドバイスお願いします。
足首固めると膝痛めるぞとか、間違ったことを騒ぎ出す奴が出てきそうな質問だな
>>551 ハイカットで軽いの買えばいいじゃん
シャンクはいってなくてもいいんでしょ?
登山のスタイルって思想も含めて多様化してると思うから20キロ背負ってだけじゃあなんとも言いがたい
>>551 トレッキングポールとかで足にかかる負担を減らしたらどう?
バランスもとりやすくなるし
>>553 地方なので現物は少ないのですがハイカットも幾つか見てみました、
実際に歩いていないので何とも言えないのですがもう少し強度が欲しいかなと、
> シャンク
ってプラとかの補強の事でしょうか?
実はサロモンか何処かので使っていたのを見たことがあります、
実際に履いてはないのですが横方向の捻れに強いと言っていました、
同様な靴って他にも有るのでしょうか? 今のことろ他では見掛けていません。
>>555 ポールは使ってないのですが確かに足の負担は軽減出来そうに思います、検討します。
ただ一度の捻挫はガレ場の斜面を手をつきながら降りてるときなので使えない場合も有りそうなので
靴も合わせて考えたいと思います。
>>554 登頂目的の登山ではなくて写真取ったり渓流釣りしたりで散策してます、色々道具があって最大20kgになってます。
>>556 整体で関節を嵌め直しておかないと地雷化しますよ。足首
整体ですか、2回目は酷い捻挫(一部剥離骨折)だったので病院には行ったんですがギブスで1月ほど固定してました、
3年前だけど寒くなるとちょっと痛みます、整体で見て貰った方が良いのかな?
>>558 痛むのでしたら関節がズレて嵌っているかもです
左右の足の嵌っているところを指でぐいぐい押して怪我したほうだけ凄く痛いと要注意
そのまま落ち着いてしまうとタチが悪く
修正しても元(ズレた状態)に戻りやすくなります
派手にこけると背骨までずれます。
背骨のズレは指をハワせば簡単に確認できます。
医者選びは、ジジババより学生の部活の子が来るような所が良いです
当方専門家ではないので参考までにしといてください
スレチだけど、助言ありがとうございます、ちょっと気にして考えてみます。
あと軽くて足首サポートの良い靴の件よろしくお願いします。
>>560 NorthFACEのヴェルトs4kかs6kがおすすめ
軽量で足首サポートがしっかりしてるし値段的にもそう高くはない
足首へのサポート感は特筆ものです
>>542 シダスの成型タイプ。
値段が高いけど、値段だけの価値はあると思う。
>>550 幅はあまり広くないけど、甲が異常に高い人かな。
ノースが合うならシリオやキャラバンだと幅広すぎますね。
疑問なんですが、本当に4Eですか?
564 :
底名無し沼さん:2013/01/25(金) 23:28:47.18
たのもー
まだ登山したこと無い初心者なんですが
はじめて山登りの靴買うときってハイカットがいいですか?
それともミドルカットで大丈夫ですか?用途はほとんど街用ですが
すこし山登りもしてみたいです。(最高でも富士山くらいだと思います。)
自分でアマゾンでみてみたらデザイン的にニューバランスのミドルカットの靴が
気に入ったんですがニューバランスって初心者にとってどうですかね?
いちおゴアテックスってかいてあります。メインは街で履きたいのでハイカットより
ミドルカットのがいいんですが、やっぱハイカットを選ぶべきですか?
ミドルで充分。ローカットでもいいと思う。
シリオの68GTXって4E+だけどどうなのです?
自分はキャランバンのC1−02で甲がつっかえて歩けんくなった
わかる人教えて下さい
567 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 00:00:35.14
>>565 ありがとうございます!
ミドルでも大丈夫ですか。よかった。
ローカットでも大丈夫なんだ。気にしすぎた。
>>564 ニューバランスのあれださいよ
街用なら考え直した方が・・・
569 :
底名無し沼さん:2013/01/26(土) 00:57:49.13
>>568 え?ダサイいですか?
かっこいいと思ったけど。黒のやつ。
スニーカーみたいだから街でもいけるかなと。
自分が恥ずかしくないなら街で使えば?
登山用に向いてるとは思えんけど
最高でも富士山っていうのが釣りだよなw
高さでいえば日本最高だしねw
街と山登りの靴を兼用に考えてるような奴は来るな
キリッ
ヒマラヤにしょっちゅう登ってる奴からすれば日本の大半の山は街中と同じようなもの
富士山、北アルプスでちょっとした低山かなくらい
だから大半の日本の山は街と兼用
>>561 > NorthFACEのヴェルトs4kかs6kがおすすめ
調べてみました、
これはこれで良さそうなのですが今のスカルパと同じ位の重さと価格です
冬山へは行かないのと夏も履きたいのでもっと軽量でしっかりした物と思ったのですが希望が矛盾してるみたいですね。
登山靴的には 過酷な山=寒くて保温が必要 ってことなのかな、
>>563 >ほんとに
>>550は、4Eか?w
ノースの登山靴はEUモデル、細いよ・・・
ヴェルトシリーズはEUモデルじゃないけど?知ったかで草まで生やしてんなよなー
なんでネタに構ってるんだよね?
日本語おかしいw
でっかならず出てくる朝鮮人認定
でっか ならず?
あっ、「で、必ず〜」か
「、」と「っ」の区別が付かないのかな?
で、必ず出てくる朝鮮人認定
,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 相手に一回譲ってもうたら、
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ 今度は自分が譲るねん。
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ ) そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( 『 あの人ら 』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 一回譲ったら、つけこんできて、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ カドたてんとことおもて譲り合うのは、
i ノ _,,.:' 日本人同士だけにしとき。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 日本がのうなってしまうからな。
ネトウヨでたー
>>585 シリオとキャラバンは超がつくほど幅広ですよ。
甲の高さ無視なら、シリオ、キャラバン、ミズノ、アシックス、キーン、ローバー日本人木型が超幅広です。
シリオは幅広ほど甲が低くなりますね。
キーンも甲が低い。
ローバーはベロが特殊だから、それほど甲高ではない。
キャラバンとアシックスは超甲高。
>>587 3Eだがシリオとか無理ゲー。あの木型に乗っけただけで全然無理w
I
無理ゲー
無理ゲー
無理ゲー
>>588 どんな靴履いてますか?
シリオが無理って相当足が大きいですよ。
爪先形状が合わないのかな。
シリオは親指が一番長いオブリークなので、ラウンドだと合わないですね。
甲が高すぎるとシリオは合わないかもしれませんが、それでもシリオはほとんどの人が足入れ出来る
ほど大きいと思うけどね。
キャラバンもそうだけど。
>>590 シリオだと小指がどうしても当たる、しかし甲の先に大きな空間ができてしまい不安定な感じ
ICIの人にも「オーダーするしか無いでしょう」と言われたが
ゴアでアイゼンつけられる冬靴オーダーやってるところある?
「日本人は幅広甲高」ってなんか違和感あるよ
自分や家族、色々と参加したグループで
足サイズの測定をしたことあるけど
幅広は確かに多いけ、甲高って人ほとんどいないんじゃない?
みんな低い人ばかりだったけど、偶々なんかな?
そうだな。甲高はそんなに多くないんじゃないか?
595 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 00:40:59.00
甲高を勘違いしてね〜か?
指の付け根が厚みがあるのではなく、そこから足首にかけて急にぶっとく厚くなる足のことだぞ
基本的理解が足りないのはここの特徴だからしょうが無いか
ダナーやらビルケンやらあっちゃもんで平面図は丁度よさそうでも全然足入らん靴見たことないのだな
ファ厨のチビガリが喜ぶアメちゃんの靴も特にそんなの輸入してるの多いぞ、ブーツとか
>>595 カリ高な俺でも甲高のことはちゃんと理解しとるが
597 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 01:12:39.83
カリ高でチンチョウ9cmか
足首の付け根で甲の厚みは何センチだったのかね?ほいほい、さあさあ
599 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 01:39:05.34
圧死はここに巣食っているいつものチビガリ訓のあんちでしゅ〜〜
600 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 16:15:34.28
竹内洋岳 (日本人初の8000m峰全山完全登頂)
ウェア、パンツ・・・マムート
登山靴・・・スカルパ
______________________________________________________
片山右京 (富士山で生還、仲間は死亡)
ウェア、パンツ・・・モンベル
登山靴・・・ミレー
栗城史多 (手足が酷い凍傷、入院)
ウェア、パンツ・・・ミレー
登山靴・・・スポルティバ
登山家ってよく判らんのだが竹内洋岳さんって評価高いの?
高いよ。
8000m超えの山は14つあるけど、多くの日本人が挑んで彼以外皆死んでる。
>彼以外皆死んでる
うわっそうなんか!
知らんかった
竹内さんはすごいけど身につけてる物を宣伝に貼り付けまくってるマルチは大嫌い
>>603 竹内さんの友人も14座目指してて、確か10座目で雪崩で亡くなってるよ。
日本人にとって10座までは到達できてたんだけど、その後が何十年もの間続かなかった。
そうなんかすごいね
TVドキュメントで見てて体でかくて体力ありそうだし判断も冷静なんで
どんな評価なのかなって思ってた
607 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 19:26:14.13
まだ登山未経験なんですが
ダナーの革靴みたいなので富士山とか登れます?
あれってトレッキング用なんですか?
>>607 登れるけど、富士山は砂埃が凄いから超汚れるよ
ダナー履いてる人は、登山靴も買えない素人っていう感じです
スニーカーで登れる山で。。靴を語るのもね。。
スニーカーでも余裕だけど、砂、石が靴に入るから最悪だよ
富士山登頂するものは一度は登ってみたい人々が殆ど
その一度の為にわざわざ登山靴用意する人は皆無なわけで
スニーカーで可能なんだ、トレッキング用なら十分すぎるわ
富士山だけなら借りた方がいいんじゃないの?
富士山に、登らぬ馬鹿と二度登る馬鹿
とも言うしね
>>607 ライトやマウンテン等であれば余裕
普段履きとしても(それがメインだろう)使えるし無駄にならん
sirio 68-gtx買おうか悩み中。俺みたいな幅広は4E+しかなさそうだ。
ただ店頭に全然おいてない。。422ならあったんだが422(4E+)と同じに考えていいのかな?
617 :
底名無し沼さん:2013/01/27(日) 21:19:11.00
ありがとうございmした
ダナーでもスニーカーでも大丈夫みたいですね。
でも汚れるんですか、残念。
俺が買おうと思ったのはフッドリバーというやつです。
たしかに普段履きがメインです
>>616 全然違う
そもそもワイズは筒の長さであって幅じゃない。
422より円に近い
>>616 422は上から押しつぶしたようなラストですね。
分かりやすく言えば甲低幅広です。
>>618の通り、同じワイズでも色んなタイプがあります。
ダナーだとソールが丈夫だし問題ないよ
登山をきちんとやりたいなら他の靴をすすめる
俺はダナーライト買ったけどやっぱりダメで他の靴買ったわ
ダナーって糞高いじゃん
下手したら冬山用登山靴より高い
機能性が劣悪な靴に大金出して山で使うとか分けわからん
ダナーの人は釣りにいくんじゃないの?
登る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら登らにゃ損損
ダナーはフカフカしてるから普段履くなら快適だよ
いい話ダナー
ダナー履いてる人は登山靴買うお金無いんだから、いじめんなよぉ
貧乏な奴はダナーなんて買えないよ
金が無いんじゃなくてファ厨なだけだろ
ファ厨だけどダナーダサい
ファ厨には、デザイン重視の装飾厨、ブランドネーム重視のブランド厨、
周りで使ってる奴が少ない物で自己顕示したいサブカル系厨二病などいろいろ居るので
同じものを見せても、有名所のはブランド厨は喜んでもサブカル厨はダサいと言うなど
まったく逆の反応になったりする
>>630 いやいやダナーがダサいのは普遍的だから
自分が個人的に気に入らないものはバカ扱い
今も昔も変わらず
634 :
底名無し沼さん:2013/01/28(月) 16:58:23.86
好日山荘でアディダス買ったど!w
俺が丹沢山行って試してきます。
アディダスのどれだよー
TEREX FAST X です!
今日散歩行って、丹沢山にでも行ってきます
トレランシューズ?
KEEN買ってきた
どんなにダサいのか調べてたらダナーって倒産してたのかよ、知らなかった
個人的にはダナーよりキャラバンのデザインの方が受け入れられない
>>630 ダナーライトはかっこいいよ、特に昔のレザー部分が少ない奴はバランスも良い
でもダナーはださいんだよなあ
わかんないだろうけど
うーんトレラン&ハイクしかやらん俺にはよくわからんが
結構かっこよく見えるな・・・・
643 :
底名無し沼さん:2013/01/30(水) 05:20:00.27
いくら金もらったか判らんがイシクァワみたいな奴もいるからな
雪のあるなら6000mにライトなんか履いていくかよ
ボル為にこんな無能な工作しかしなかったからダナージャパンは捨てられたんだ
実際に手にとって他の登山靴と比べるとちゃちさが良くわかる
靴はやっぱりカッチコチやね
俺はカッチコチよりメリハリタイプが好き
硬いところはしっかり硬く、しかし可動した方が良いところは柔軟で
サポート力と歩きやすさを兼ね備えてる奴ね
というかカッチコチばかり履いてると嫌登山靴厨になりやすいので注意なw
嫌登山靴のカキコ見てると、あの子等はカッチコチタイプしか知らないんだなぁってことが見て取れて可哀想になる
そりゃカッチコチばかり履いて、登山靴とはそういうものだと勘違いしてしまえば嫌登山靴厨になるのも頷ける
本当は嫌登山靴厨は「嫌カッチコチ登山靴派」であり、登山靴ユーザーも大抵は「嫌カッチコチ登山靴派」なので
単に勘違いからすれ違ってるだけで、両者の主張は同じなのにな
カッチコチの方が好きだけど
取り付きまではスニーカーの方がいいね
登山靴の選び方テンプレみたいなのは無いのかな?
田舎だから現物見れないんだけど有名メーカーならそう変わらんのだろうか
造りの善し悪しならある程度判断方法をテンプレ化出来るけど
靴の場合、型が合うか否かの方が重要だからな
それに善し悪しについても、すぐ上でカッチコチがいいとかメリハリがいいとか言ってるように
好みで別れてくる部分もあるし、田舎って言ったって日本なら丸1日使えば
それなりに品揃えの良いショップまで行けるから、登山靴と付き合う期間を考えたら
それの選定に1日くらい潰してもいいんじゃね?
>>648 なるほど。
まだ登山した事も無いド素人で「登山靴」で色々ググって合わせ方くらいまでは調べたんだ
ついでにここに辿りついたんだけども
各メーカーごとの特色とか実サイズまで突っ込んだ記事やらブログやらが無かったんで気になったんす
やっぱり実物履いてナンボですかね、ありがと。
rowa ハンワグ
rowaの4万のやつほしいけど
さすがに高価すぎるw
rowaってlowaのことか?
釣られちゃダメだよー
ダメダナー
656 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 19:06:01.74
王様の耳はlowaの耳!
普段買い物してる店はドンキ!食いに行ってる店はびっくりドンキーってか!
サーセン!これロハでお願いします!ってかああああああー!
アロハ〜オエ〜
アロハ〜オエ〜
さらばハワイよ〜♪
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ローバーは最高だよ!
バローロさんも履いてて人気ある。
659 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 20:16:20.12
革靴で登山できるトレッキングシューズを僕に紹介してください
1万5千くらいまでで、できたら1万円以内がいいです。
富士山に登りたいです。街でも。
>>659 その予算ならどちらかにしようね
メレルやキーンすら買えないし
富士山ならスニーカーでおk
冬の富士山に相応しい格好
・Tシャツ一枚
・半ズボン
・ビーサン
・サングラス
・コンビニ袋(ジュースとコンビニ飯入り)
うん
665 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 22:55:04.89
>>660 メレルとキーンでググって見ましたが
2万位しますね
>>661 革靴かいたいのです
革靴っぽいやつでもいいけど
>>663 そこでみてみます
っていうかググったらティンバーランドの靴が1万くらいのあったので
コレ買おうかなとおもいます。山でも大丈夫ですよね。
>>665 HI-TEC買っときゃいいだろ
3900円で買えるぞ
668 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:39:58.46
>>666 ハイテックでぐぐったらありました。
かっこいいですね。安いし。ただスニーカーっぽいかな。
1万くらいのやつは革靴っぽいのありました。アマゾンで。迷いますね。
>>667 大丈夫ですか。ありがとうございます。
モンベルのも良さそうですね。
671 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 00:05:11.89
>>669 いいですねえ。すごい安い。
優柔不断なのでいろいろ迷いますわ〜
>>670もいいですね
これはけっこう派手ですね。
これなに?
近くの知能障害者福祉施設あたりから脱走してきたの?
ピコ〜ン♪
675 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 14:45:01.25
>>659 マジレスすると、靴に一万も出せないくらい金のない人は登山やらないほうがいい。
そういう意地悪な人は答えなくていい。
676じゃないけど、意地悪ではないと思う
靴は最も重要な装備
高過ぎたり重過ぎる靴は慣れないと歩きづらいけど、最低でも1万数千円するものでないと足が壊れるか靴がすぐ壊れてしまうと思う
その次は雨具だろうな
これもゴアである必要はないが、最低でも上下で1万円はするものでないと意味がない
靴と雨具以外は実際のところ何だっていい
まあ雨が絶対降らない時にしか山に行かないのなら雨具はいらないし
ABCマートで1万で買ったGTホーキンスで冬以外ならどこでも行けたよ
ソール選びも重要なんだZE
地下足袋でおk
長靴でOK
ザンバランのヴィオーズ初めて試し履きしてみた
俺幅広なんで絶対合わないだろうなーと思ってたけど
意外としっくり合って驚いた
革もいいなと思ったけど値段見てさらに驚いた
ザンバランって狭いの?フジヤマ以外。
>>678 > 最低でも1万数千円するものでないと足が壊れるか靴がすぐ壊れてしまうと思う
全くのデタラメですね
やたら丈夫であることを重要視する傾向がありますが馬鹿げていますね
極端な話、最低計画の山行で間違いなく使用できればよいのですよ
その分軽量であるべき何ですよ
1万五千円以下の靴だとに足はどのように壊れるのですか?是非具体的に教えてください
>>659 まず革靴の登山靴のすべては山歩きに不向きでこれはどうしようもありません
なぜなら革製の登山靴のすべてには硬すぎて滑る靴底 が付いてきていることだけでも話になりません
街でも靴としてはダメですが、ハイヒールのようにデザインだけなら個人の好みの範疇なので自由に使用するのも悪くないでしょう
登山には長靴やスニーカーが良いです 富士山は強く長靴をおすすめします
なんかすげー久しぶりに思えるのは、俺の錯覚?
んー・・・靴には命預けてるんだから
お値段で妥協しないほうがいいと思うけどなぁ。
まぁ、低山で踏み跡がしっかりしてる人気コースで
遅い春〜早秋の風もない晴天の日にしか登らない
というのであれば、スニーカーでどうぞ、とは思うけど。
>>689 値段で妥協することなどおすすめしていない
歩きやすく山歩きに適した靴を選ぶ琴をおすすめしているんですよ
登山靴として売られているものの す べ て は雪の無い山においてスニーカーや長靴に
その歩きやすさや使い勝手に関して大きく劣ります
>>689 なぜ低山なのですか?
低山と高山とで道がはっきりしている山において何が本質的に違いますか?
是非知りたいので詳しく教えてください
登山に置いて
最好条件下での優位性が高い物 = スニーカー
最悪条件下での優位性が高い物 = 登山靴
スニーカーの方が歩きやすいというのは間違いではないんだが
最悪条件を考慮する思慮深さ、具体的にどんなことが起こりうるかを想定できる経験と知識
悪条件でも極力自力と手持ちの装備で他人に迷惑を掛けずに切り抜けようとする責任感
そういうものが備わってくると、どんなに歩きやすくてもスニーカーという選択肢は廃されることになる
登山に置いて
最好条件下での優位性が高い物 = 長靴
最悪条件下での優位性が高い物 = 地下足袋
>>692 最悪条件下とは具体的になんですか?
天候ならどのような天候なのか
地形ならどのような地形なのか
ちなみに登山靴の硬い靴底は乾いた場所ならば接地面積が少なく 濡れた岩などでは
接地面積の少なさの効果が倍増され滑りやすいことこの上ない
ガレ場においては動かしにくいハイカットやスニーカーや長靴よりも少なからず硬い靴底や素材のせいで
歩きにくさは倍増です
雨天の際は登山靴はびしょびしょでゴアのこうかも新しいうちだけ
防水性はなくなり馬頭眞理により透湿性もグンと落ち外からも中からも濡れます
その点長靴は完全防水です
岩場においても靴底の柔らかいスニーカーや長靴が選りすぐれています
岩登りで登山靴など誰も見向きもしません
さらに荷物が重い長期縦走の際も重くて関節の動かしにくい登山靴は疲れを倍増させます
>>692 > 極力自力と手持ちの装備で他人に迷惑を掛けずに切り抜けようとする責任感
それならば長靴にテント食料がもっとも必要な者
ここ来たばかりでよく分からないんですが、この基地外さんは常駐してるんですか?
いや、そんなことないよ。
アディダスが良いってことだな、よくわかった。
>>696 久しぶりの登場だよ
前回、こっぴどく論破されて以来、しばらく来なかった
山用の靴を履いて山へ行きたいんだよ。
長靴だのサンダルだのバカじゃないのか?
履きたいんだよ。
レジャーのなんたるか。娯楽のなんたるかも分からずに御託を並べるな。
山で暮らしたい訳じゃない。山を楽しみたいんだよ。
701 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 12:49:59.47
>>700 それこそが本質でしょう
歩きやすさなど度外しても履きたい靴がハイヒール
誰もハイヒールに靴としての優れた機能を屁理屈をこねくり回して語る奴などいない
登山靴も同様靴としては最低の履き物で、カチカチの靴底にアイゼンを装着してこそ
その価値が出るものであって、アイゼンも付けない登山靴など格好や気分で履く以外に選ぶ理由など何一つ無い
それを素直に認めればいいのですよ
>>696 ずっと居ますよ
登山靴を履かないと社会的責任が・・・などと登山靴を信仰するあまり
おかしくなっている者は大勢常駐しています
>>700>>702 なんで自分の書き込みにレスしてるの?
印象操作の為のマッチポンプ?
まあ口先だけで別人だと否定するのは簡単だけどねw
19 :底名無し沼さん:2012/11/18(日) 01:28:26.34
914 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 15:11:20.88
山用の靴を履いて山へ行きたいんだよ。
長靴だのサンダルだのバカじゃないのか?
履きたいんだよ。
>>703 > 誰もハイヒールに靴としての優れた機能を屁理屈をこねくり回して語る奴などいない
馬のクソを踏みたくないからこそのハイヒールじゃね?
>>691 低山のとらえ方にもよるけど。
山の天気ってのは予測がつかないから、
「天候が下界と変わらない位の高さ」で
「よく踏まれていて足を置く場所を捜さなくてもいい」歩きやすい道ばかり
ならスニーカーでもいいと思う。
でも大きな岩がゴロゴロ、木の根が張り出していて雨で濡れると滑りやすい、とか
谷で水が染み出してきている、というようなコンディションの道だったら
しっかりした登山靴でないと危ないですよ、ということ。
歩きやすい尾根ばっかりじゃないからね。
つるっと足が滑って谷底へ・・・ってのもあり得るから。
そりゃ登山靴でも滑ることはあるけど、スニーカーや長靴よりは
すべりにくくできてると思います。
長文失礼。
709 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 13:43:58.38
そんな場所でも山仕事する人達は地下足袋で歩き回ってるんだけどね
苦しくなると山仕事・・・、山岳民族・・・
既に登山靴不適論としては破綻して論破されてるものを何度も引っ張り出す
711 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 15:43:02.07
俺も低山日帰りで登山靴なんて不要だと思うけどな
地下足袋は慣れが必要だよ
普段アスファルトしか歩いてない現代人が地下足袋を履いて山を歩くためには間接周りの筋力が足りない
登山初心者の知り合いが居たとして、低山日帰り登山での靴のお勧めを聞かれ、
何と答えるかを考えればよい。自分だったら足袋や長靴は勧めない。
スニーカーでもよいが、天候悪化を考慮してゴアテックス使用のものを勧める。
初心者ならそうかもな
悪路を歩くための細かい筋肉が出来てないからね
ここは初心者スレだっけ?
初心者じゃなければ、自分で適当と判断した靴を履けば良い。
行く場所によって靴を選択するが、自分だったら足袋や長靴は履かない。
苦しくなると初心者を持ち出すよな・・・
冬山用の靴、連泊縦走用の靴、岩場用の靴、低山用のスニーカー、
ある程度山に登ってるやつなら使い分けるのは当たり前だと思うが
一昔前は岩場もクライミングシューズではなく縦走用で登っていたなんてびっくりだね
>>716 > 苦しくなると初心者を持ち出すよな・・・
いや、こういう質問するのは初心者だから・・・
むしろ上級者にしか通じない話やケースを出しても意味無いよ。
その点で言えば本格登山靴も論外だし地下足袋やスニーカーも論外、
軽くて快適な軽登山靴がベストマッチ。
山用の靴じゃないのを履いて山へ行くしか無いんだよ。
高い登山靴なんか買えないから長靴だの地下足袋やスニーカーとか履きたくないけど履いてるし勧めてんだよ。
レジャーとか娯楽のなんたるか以前に目立ちたいし口惜しいから負けたくないんだよ。
「高い登山靴買えないから」
答えは決まってる。
貧乏なんだよ。
だから誰がなんと言おうと長靴やスニーカーをこれからも勧めていくぞ。
枝打ちしながら掻き分けて進むわけじゃなし、登山道進むだけならスニーカーでヨロシ
小学生時2300mの山を何度も登ったものだ、もちろんスニーカーで
小学生がスニーカーで登ってるような山に大人が大層な登山靴履いて登ってるのは笑えるな
まあ老人なら筋力も弱いから登山靴でもしょうがないかな
コーナンとか一番星に目茶お手ごろ価格の長靴があったなぁ。
紳士レインシューズっての。
完全防水だしわざわざスパッツ買わなくていいし、
あれでどこか登ってみようかな。
ここは登山靴のスレッドなんだよ、登山靴が必要か不必要かを語るスレじゃない。
>>692 登山靴なんてそんな大したシロモノじゃねえよ
何が責任感だよw笑わせんな
そもそもレジャーで他人様に迷惑かけまいと思えば登山なんてしない
登山なんて他人に迷惑かけるかもしれないことを前提だろ
責任感とかw
公園の砂山でも登ってればいいんだよ
勿論万が一の遭難に備えて登山靴でなw
まぁ別に地下足袋でも長靴でもスニーカーでも、整備されたハイキングコースならいいじゃない?
登山といえばそういうものだ!って人にはね
俺はマジ危険でない程度なら縦横無尽に歩きたいし、雪山で膝までズボズボで歩きたいって思ってるから
ちゃんとした重い登山靴履いてるよ。そっちのほうが楽しいから。
登山靴が硬い? そりゃ履いてないから(滅多に山に登らない)からだろw
安全のために登山靴ってのは違うよな
長靴男は荒らして反応楽しんでるだけだろ
同じ内容を書き込むたびに同じリアクションでキーキー騒ぐから同じ内容で荒らして楽しんでるんじゃねえか
他人をムキにさせて喜んでる変態だから論破もクソもねえよ
放っておけ
(一番キーキー騒いで放置できてないのお前だよ)
↑
どんな書き込みにも反応する荒らしの美味しい餌
うだうだ何買うか迷ってないで、明日仕事帰りにABCマートでも行って、
店員のすすめるまま適当な防水のアディダスとかいうローカットのトレッキングシューズでも買って、
次の休みに低山登れば、その人なりの答えがすぐ出るんじゃない。次はこんなの買おうって。
その値段は勉強代だと思えばいい、夏のキャンプとかハイキングにも使えるし、
どうせ登山なんて金がかかるんだから。
うむ納得
今爪が剥がれた
春先に古い登山靴使ったせいで内出血してたのがやっと完治してきたみたい
738 :
底名無し沼さん:2013/02/05(火) 01:51:52.39
なんか上のほうで、靴に1万も出せないような奴は登山しないほうがいいみたいな
極端な論調の人がいるけど
北八ツあたりだと難易度も低いし、そんな広い山域じゃないって事もあるが、
厳冬期ですら、3900円位でホムセンで売ってるような軽トレッキングシューズに軽アイゼン付けて、余裕で縦走出来るし、
別にいいんじゃないかな
やめとけと言う人って、アルプスや日高を単独で長期縦走とかしてんの?
サウスフィールドあたりやコロンビアの安いのじゃだめなん?
ハードコアな登山はあまりしない
>>738 そんなので余裕で登れるかどうかは運次第、金が無いなら冬山はやめておいたほうが良い
運を天に任せて死んでも良いなら保険だけは掛けておけ
靴に一万円出せない人が下着や手袋に壱万出せるのかって話
装備がヘボけりゃ死ぬときはあっという間、他人に迷惑かけて終わり
厳冬期でも風が無いドピーカンの日ならね。
>>722 > まあ老人なら筋力も弱いから登山靴でもしょうがないかな
筋力が弱いとなぜ登山靴が必要になるのですか?
どうしても知りたいので是非具体的に教えてください
>>728 なぜそのような思考回路になったのかテンプレを読めばあなたも理解できるでしょう
>>15です
>>730 > 雪山で膝までズボズボで歩きたいって思ってるから
> ちゃんとした重い登山靴履いてるよ。
なぜラッセルするのに重い登山靴を選ぶのですか?
長靴がベストですよ
無論ラッセルのあとにテラテラにクラストした斜面を歩くのなら重い登山靴が必要ですが・・・
>>738 していません
登山靴信者の多くはトレースがないと歩けません
キックステップ出来てアイゼンがっちり固定できる長靴あったらイイな
基地外さんが長靴一生懸命勧めてるけど、それによって誰か一人でも履いて行く人が出てくるとは思えない
長靴のメーカー勤務以外考えられない
長靴のメーカー?
長靴が万能なのは事実、
実際に雪国だとスパイク付き長靴でそこらの山の積雪より多くて深い場所に作業に行ってる
お前らが自慢の登山靴でやってきてもすぐ泣きが入ることは確実
ただサイズが細かくないので既製サイズに足が合わない人は全然駄目なのが欠点。
長靴で積雪4mのとこ行くとかスゲーよ
胴長靴?
> お前らが自慢の登山靴でやってきてもすぐ泣きが入ることは確実
長靴中毒になるとこういう妄想に走ることが多いの?
それともこういう妄想癖のあるたった1人が、延々と粘着してるだけ?
毎回毎回この手の妄想と、長靴の具体的なメリットや利点を挙げるでもなく
ただ無根拠に良いよ歩きやすいよ滑らないよの繰り返しばかり・・・
長靴厨なんてもう放っておけよ面倒臭いから。
長靴って靴の中で足が動いてぶれてあぶない
このスレにいる長靴絶対主義者は長靴メーカー勤務のオヤジ一人のみです
長靴のオススメモデルを聞いてみたい
俺は安全靴で登ってるよ。最高峰が御在所岳だから低山ばっかだけどね・・
>>758 自分で自分の書き込みを秀逸とかってどうよ?
は?
図星だから反応しちゃうんですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
カマ掛けに反応して、確信に導いてくれてありがとう
>>15は真理
登山靴はファッション、ファッションを否定するつもりはないわ
長靴だろうが登山靴だろうが本人良ければおk。収入に見合ったもの履こうぜ
はいはい、いい子だからモニターを睨まないでね
チャリンコスレと同じで糞ワロ
どんな高額チャリに乗ろうと、ようはエンジンしだい
広告代理店に騙されて軽い物・高額なものを追求する
それで経済効果が生まれるなら良いことだ
貧乏人
どこがやねん
長靴さんのオススメモデルってなんなんだろ
長靴ならミツウマできまりだ
テカリが全然違う
つるぴか頭
長靴って具体的にどんなのの事言ってるんだ?
ホムセンにあるような600円黒ゴムから最近話題の野鳥の会仕様の長靴まで色々種類あるだろ
いいやつは本当にいいと思うよ。でも必死になってる奴が言ってるのがどんなのか気になる
>>774どうせ具体的な製品やメーカーなんて言えやしないから放っておけ
長靴が無視できない存在なのは理解した
マジレスするとな
ミツウマ岩礁80型NS
これキングオブ長靴だから覚えておけよ
軍用とかの長靴とかどうなん?
長靴っても色々あるでしょ
スレチ
名前を知らないのだが、漁師が使うような胸まであるゴム製のヤツ使えば完璧じゃないか
ラッセルもできる
>>770 俺は長靴さんではなく普通の登山者だがziploaと言うブランド名の長靴が気に言ってずっと愛用している
鋲長靴はチェーンソー専門店でdaidoと言うメーカーの物を買っている
daidoは高価な靴だが鋲がしっかりしていてあまり曲がったりしないし保温もよい
無論登山靴ほど長持ちしないが歩きやすさはその比ではない。
ziploaは何が違うのか分からないが、乾いた場所はもとより濡れた木の根や苔むした石の上でのグリップが
かなりよいように思う。 値段は他の長靴と変わらない ホームセンターで購入している
>>778 軍用は軍事産業を守るための装備で兵士を守ったり性能がよいわけでは無い
中東での米兵の出で立ちをテレビで見たことがあるだろ?
暑苦しい重装備で気の毒に思うほどだ
「米兵は象のように動きが鈍く不器用だった」
とは南ベトナム解放戦線兵士の回想録に出てくる
長靴なんかで長く歩いたら、中で足が動きまくってマメだらけになる。
外から水は入らんかも知らんが、蒸れて仕方ない。
蒸れで足の皮膚が柔くなるから、余計に靴擦れする。
おまけに外装が薄いから、岩角にぶつけりゃ痛いことこのうえない。
へたすりゃ外装が裂ける。
なんでこんなのをおススメできるか、ワケ判らん。
馬鹿なんだろ
>>783 そりゃ安物だ、靴で言えばホムセンで売ってる980円のスニーカー
プロ?が使ってる長靴はサイズもそこそこ揃うし蒸れも対応次第で大丈夫
ちなみに1〜2万はする
ゴアテックスの長靴ってあるのか?
長靴は別スレでおねがい
>>786 あるよ
ただ蒸れが和らぐのは足首から上だけで、足首から下は登山靴以上に蒸れる
長靴人気だなw
長靴に数万円も出すなら登山靴でいいや
2、3000円だけどすげーとかだと思ってたのに
整備された散歩道歩くだけなら登山靴でいいんじゃね
精一杯の悔し紛れ、乙w
793 :
底名無し沼さん:2013/02/06(水) 22:12:20.91
2万の長靴w
今年、都心部では大活躍
雪が積もった里山歩きにはいいんだろうが、それ以外で何で履くわけ?
>>783 あなたはいつの体験を元にマメができるとかぶつけるとか言っておられるのですか?
実は長靴という履き物は子供にとってすばらしい履き物なんですよ 何重の意味でも・・
親の手を借りなくても自力で履ける 多くの場合大きめをあてがわれるので余計に履きやすいし
親も手がかからず靴下をはかせる必要も無い
さて
あなたの記憶にあるのはこの当時のものでしょう
それで長靴を否定するのはあまりに貧弱じゃあないですか?
言うまでもなく長靴にもサイズがある
きちんとしたサイズで厚手の靴下をはけばあなたの印象は180度変わるでしょう
蒸れに関しては登山靴も同様ですので問題ありません
岩角にぶつける?
あなたは岩に足をぶつけながら歩くのですか?
私は雪が無い限り99%長靴で山を歩きますが、岩角の足をぶつけた記憶がありません
あるのかもしれないですが記憶に残らないほど影響がありません
無論テント泊の南北アルプス長期縦走から近所のトレーニング用の山のすべてでの話です
>>791 散歩道とは?
日本中の山の一般道のすべては特別な技術など必要の無い場所ばかりですよ
私に言わせれば散歩道も剣も同じですよ
散歩道が歩きやすければ剣だって歩きやすい
>>795 里山と高所のヤマト行きが無い限り何が違うのですか?
是非具体的に教えてください
つまんない流れになったもんだ
この展開、100回くらい見た
801 :
底名無し沼さん:2013/02/07(木) 12:03:34.32
登山靴のスレでなんで長靴の話してるの?まずソコが一番の疑問。
予定調和だ
>>801 奴は長靴の話がしたいのではなく、大勢が認めるものにケチ付けることで
自分に酔いたいだけの厨二病なので、長靴登山の話題にふさわしいスレではなく
登山靴にケチ付ける上で都合の良いスレを選ぶわけだよ
伝統芸能のような一連の流れだが、問題は全く面白くないこと
> 問題は全く面白くないこと
面白いとかそう言うのは関係ない、
予定のギャグを言えばみんなで転ぶ、伝統芸能とはそう言う物。
どんな長靴かじゃなくてどの長靴かの話をしない時点で長靴の完全敗北
勝ち負け馬鹿
想定内
長靴は勝ち負け以前に迷惑だからこっちにこないでほしいしこっちのスレの住人も登山靴以外のスレを放置してほしい
刺激するとこっちに来るし
>>809 まったくです
狂信的登山靴信者である長靴男は普通の登山者である長靴やスニーカー
を引き合いに出して登山靴の本質を追究し状況に応じて最良の靴を履くべきと主張しながら
質問や意見を述べきちんとした議論を目指しているのだが、長靴男である登山靴信者
は罵ったり普通の登山者の個人的攻撃に終始している
真面目な書き込みをする意志のないものはまったく迷惑な存在だ
うんこしたい
長靴を履いた爺 世界縦走
GARMONT TOWER PLUS GTXという靴を買おうと思うのですが
この靴はどの程度の雪の山行に使えるのでしょうか?
因みに冬山未経験です
残雪期に使いたいのですが
>>814 膝上ラッセルは厳しいけど残雪期なら余裕でしょ
>>815 ありがとうございます
ラッセルまではしないのでこれにします
じゃあ何なら膝上OKなんだ?ハゲw
>>815 ラッセルはスパッツつければ3シーズンの靴でも寒くもないし問題ないよ
ていうかラッセルなら靴の性能なんて関係ないよ
紙の靴ならやめさせるけど
エルモにOutlastの中敷入れて伯耆大山などでラッセルしてます
メリノの厚手靴下履けば、ノーマル中敷でも日帰りなら余裕じゃない?
血行悪い中高年は冬靴の方がいいとは思うけど
>>814 このクラスの靴は、だいたいどのメーカーも「本州中部2000m級の冬山まで」
と言っている物が多い。
クレームを恐れてか、かなり余裕目の表現。
実際、厳冬期縦走なら場合により凍傷の危険があるが、鉱泉から赤岳ピストン
ぐらいは普通の人ならまぁ大丈夫。あとは個人差による。
もちろん、ぬくぬくと暖かい靴ではないよ。
エルモとダコタライトどっちがいいかの〜。最近流行りの派手目なエルモか、オーソドックスな風貌のダコタライトか…
エルモ注文したった!なぜかアマゾンで俺のサイズだけ2万6800円。週末まで待ってよかった。
軽トレッキングシューズ+8爪軽アイゼンで
2月に赤岳→権現を1泊で行く人もいれば
重装備で好天の北横岳をピストンすらできない人もいる
人それぞれだな
タコライスがいいです
>>823 銀座のネェチャンを誘っての初デートが横岳だったんだけど
チン子が立ちっぱなしで治まらなくて終いには足つっちゃったんで坪庭だけ見て下山したわ(・ω・`)
その晩に池の平ホテルでセックルしたけどww一発で妊娠しやがったorz
>>822 今、何かクーポンキャンペーンやってない?
amazonと在庫共有でやってるjavariの方で、2週間前に
1万以上の対象商品2割引クーポンのメール来たので、
エルモ21,000円くらいで買ったよ
827 :
826:2013/02/09(土) 08:31:49.08
今見たら4日間限定 8000円以上で20%OFFやってるけど
エルモは対象外だったわ
ミレー、モンベル、キャラバン、GKのが幾つか20%OFF対象になってた
そろそろ安くなってきたね
北横岳をピストン
トレランシューズも安くなってきた
この時期に登山用品が安くなるの?
4月に向けて新商品を出すから旧型の在庫処分とか?
靴はモデルチェンジ頻繁に行わないから、この時期ってのはないかと。
アパレルメーカーは年明けすぐからセール始めてます。
後はモデルチェンジをこまめにチェック。
池の平ホテルでぴすとん
隠しカメラ
?
>>815 すいません
残雪の上は歩けてラッセルの厳しい靴とはいったい何なんですか?
ラッセルに必要な靴の条件を可能な限り詳しく教えてください
どうしても知りたいのです
またこの子か
真に受けて答えると、間違った知識で難癖付けてくるから放置した方がいいよ
840 :
底名無し沼さん:2013/02/09(土) 20:52:25.08
841 :
814:2013/02/09(土) 21:07:53.20
ラッセル
ハッスル
池の平ホテルでぴすとんハッスル
隠しカメラ
長靴馬鹿ってさ、、、何年同じ事繰り返せば気が済むんだろ
時間の使い方が愚か過ぎて人ごとながら泣けてくる、、、
すかるぱのぷらぶーつ、指先ちょ〜細くね?
スノーキャラバンならいいんじゃね?
実質C1だし
ママがハレンチ学園読んじゃだめだって
>>840 お店で厳冬期用の靴試着してみたらいい。
スキーブーツ並みに足首までがっちりだから
滅茶苦茶歩きにくいことこの上ない。
無雪期どころかアイゼン不要のスノーハイクに使用するのも無理。
>>849 またテキトーなことを。
足首ガッチガッチのスキーブーツてのはアルペン競技用の靴を言ってるんだと
思うけど、高所遠征用の靴だってそんなに固くはありません。
充分歩けますよ。
具体的な銘柄教えろやボケ、
SM用のブーツ
登山をはじめようと思っています
手始めに高尾山〜陣馬山程度の日帰り登山からステップアップし
夏は北アルプスの縦走を考えています
因みに厳冬期には登るつもりはありません
登山に詳しい友人にはハンワグのエクリプスとやらを薦められましたが
良いものなんでしょうか?
調べてみると冬用の登山靴のようでなんとなく違うような気が・・・
予算8万程度でお勧めの登山靴があればご教示いただけると幸いです
>>853 スカルパ、ローバーあたりから足に合うの買っておけば良いよ。
>>853 キャラバンクラスを買って履いて見ると色々解る
その解った部分をベースに自分で判断汁
>>853 いろんな店で2万円以上の靴をいろいろ履いてみればいい
最初は店員さんが進めてくれるのを買ったが良い
足の形とか目的、用途含めて最適なものを選んでもらえ
859 :
底名無し沼さん:2013/02/11(月) 18:53:27.31
>>853 自分の足に合うものを予算内で。
合わない靴はただのゴミです。メーカーとか見た目で決めちゃ駄目
サロモンとニューバランスがいいと思います
メーカーは重要で足に合う物で良いよ
足によって合う靴は人それぞれ
登山靴におすすめもクソもない
キチンとした合わせ方をした靴を選んで買うのが1番
俺の足は日本の足型の靴はガバガバ過ぎてどれも無理
貧弱な足だと大変だね
足幅ってのは遺伝要素も大きいけど
子供の頃どれだけ自分の足で歩いたかでも変わるんだって
足幅の遺伝は100年や200年ではそう大きく変わらないので
日本人なのに、数十年前の日本人平均より足幅狭い奴は
大抵子供の頃に、野山で駆け回るより、テレビゲームやってたような奴
まあ日本人向けと言いながら、本当の平均的日本人の足型より
幅広な靴作ってるメーカーもあるけどねw
幅狭足なことで得意げになってた奴が逆上しそうだな
当ってるだけに
>足幅の遺伝は100年や200年ではそう大きく変わらない
遺伝的要因だけかね?
食い物の変化は体型にわりとすぐ反映されるというが
うーん、俺の記憶だと20年前から、足がすらっと長い女の子が増えた気がする
小学生くらいで、もう大人みたいな女の子
だから、やっぱり世代によって体格の変化もあるんじゃないかな
靴屋さんが言うには、若い世代はウィズがDくらいの人が確実に増えているそうだよ
男女とも足はすらりとしているが胴長になってるらしいよ
871 :
853:2013/02/12(火) 00:08:24.58
みなさん御意見ありがとうございました
通販で進められた靴を買おうと思ってたので助かりました
土日にでも神保町の店を練り歩いて店員さんに色々聞いてから買おうと思います
お前ら親切って言うか、釣られやすいっていうか、悪食っていうか、、、
>予算8万程度でお勧めの登山靴があれば
べつにいいんじゃね
適当になれあってるだけだから
さかいや、石井、カンダハー
日本人の平均的な足ってどうやって調べたんだ?
登山をやる日本人の平均はまあわかるとして、それ以外の平均なんてわからんだろ
恐らく昔の登山をやる日本人の平均の足型であって、最近になって登山をやりだした日本人は足型が違うから合わないってことだろうな
遺伝説、食べ物説どちらも当てはまる
>>大抵子供の頃に、野山で駆け回るより、テレビゲームやってたような奴
よくまあステレオタイプの馬鹿説ほざけるw
>>864 非常に情けない腐った人間の発想に基づく考えで書き込んだ人間の程度の低さが
如実に表れています
> 大抵子供の頃に、野山で駆け回るより、テレビゲームやってたような奴
よく冬の小屋で常連客として居る迷惑千万なタイプで
山の情熱を失ったからこそ口にする世代論や「俺たちゃ街にには住めない」と同類の
後ろ向きな発想で、似たような小屋泊まりの買い物客たちの共感を呼びやすいことが
拍車を掛ける
さて
もともと登山とは都会人のする趣味で子供のころは周りに野山なんか無いしテレビゲーム
を遣ったりその前の世代はエアコンの部屋でテレビを見て異なような連中が登山をするんだよ
大正の時代からそうで
木村殖なども都会のインテリが上高地で暮らすことになったとたんことさら
すごい山男であることを強調している
子供のころ野山を駆けまわった人物は登山靴など見向きもしない
登山など無縁な生活をおくるもので、自分が田舎sっわいるドナ子供時代をおくったなど
普通は口にしない
>>877 >子供のころ野山を駆けまわった人物は登山靴など見向きもしない
そうかね、諏訪生まれで白馬育ちだけど
子供の頃からスキーに山へと親父に連れて行ってもらってたよ
親父は電力会社勤務だったので白馬なんて超山奥だったけどさ
たしかに大人になったからはほとんど山へは行かなくなったけど
それは冬山へは行かせてもらえなかったから
俺が横浜へ家を建て、親父が死んでから山行きは復活
今では単独での冬季縦走もやる
子供の頃連れて行ってもらった鷲ヶ峰や栂池自然園とかも子供を連れてたまに行くよ
そこはよく遊んでくれた親との大切な思い出の場所
>>875 生活様式の変化というのが定説のようですがどうでしょうね
ちなみに日本人の足型は大きく分けて
エジプト型
ギリシャ型
スクエア型
の3タイプだそうです、ちなみに一番マイノリティなのがスクエア型
この型の足は3Eなどの幅広靴も殆ど合わないので(私がそうですが)
登山靴を探すのは相当な苦労が必要かと思います
なので今年買ったヴェルトs6kを見つけるまでずっとはゴローでお願いしてました
スクエア型の人にとってはノースフェイスは神。
田舎者が都会に住むと山が恋しくなるのは確かだろうなw
なんか急にガリガリ君食べたくなってきた
ノースって爪先が絞りこんでいるように見えますが、スクエアの人が快適に履けるのですね。
見た目だけでは分からないですね。
スクエアの足だと絞り込む手前で固定されないとダメって感じか
883 :
底名無し沼さん:2013/02/12(火) 23:06:01.41
そんな感じ
未だに「買い物客が…」とかほざいてんのか
成長しねーな(笑)
>>878 ヴェルトS6Kで厳冬期行けます!?
ピーナツ型が合わないので、、、
つるぴか
胴囲
>>878 >子供の頃からスキーに山へと親父に連れて行ってもらってた
そういうのは「子供の頃野山を駆け回った」とは言わないなじゃない?
普段は家でテレビを見ていたけどたまに親父にスキーに連れて行ってもらったり
山に連れて行ってもらったことがあるってことでしょ?
夕方日が暮れてもっと遊びたいのに、暗くて見えないので仕方なく家に帰る
てのを毎日毎日繰り返す感じが「子供の頃野山を駆け回った」というんじゃないの?
>>888 白馬の二又あたりじゃラジオも聞けませんでしたが、昔は。
というかテレビは殆ど見せてもらえませんでしたので文字通り兄と二人で野山を駆け巡ってましたけど
そういえばガキの頃いってた従兄弟の白馬の別荘は確か1チャンネルしか見れなかった記憶が・・・・
つうか二股って登山道しか無いような気がw
テレビは見てないから無くてもいいや
おねだりマスカット見れなくなるぞ
?
どーでもいい
>>886 スーパーフィートのRED入れて普通にテン泊しとる。
辛い時は股の内側にカイロを貼るといいよ
899 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 13:06:37.84
谷村新司
>>864 100年や200年前にテレビゲームはないだろ、アホかおまえは
日本語読めないの?
それとも単なる負け惜しみで難癖付けたかっただけ?
902 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 14:25:10.47
そんな感じ
ズックを履いていた世代は幅広が多く、子供の頃からスニーカーで足を締め付けてた世代は足幅が細い
生活様式の差ってそういうことですよ?
ガキの頃にアディダスとかプーマとか無かったわーw
> ズックを履いていた世代は幅広が多く、子供の頃からスニーカーで足を締め付けてた世代は足幅が細い
あーそれね、関係ないって結果出てる
足の成長を阻害するほどキツい靴履いてたらまともに歩けないし(某国ではそれやってるけどw)
そこまでキツくなければ、靴履いてたか下駄履いてたかの差は無いってさ
ggrks
a ta ma tsu ru pi ka
足幅なんてどうでもいいよ狭いやつは狭いなりの靴履けば良いし、広ければ広いなりの靴履けば良いよ。足幅に優劣なんかないだろ
なに言ってんだ!
足幅狭い奴のほうが偉いに決まってるだろ!
足が薄い俺も仲間に入れろ!
髪が薄い俺も
>>910 足幅の狭い奴は狭い靴が販売されてないから困りますよ。
足入れだけならすべての靴が入るけど・・・。
幅の狭い奴しか相手しないメーカーが一つくらいあっても良いと思う。
そんなメーカーあったらすぐ潰れるかなあ。
店で聞いても幅の狭い靴は売れないから入荷しないと言ってるし・・・。
日本のゆったり靴志向はどうにかならないもんですかね。
実際は幅がそんなに広くないのに、自称3Eの人が多すぎる。
太鼓腹の俺は?
仲間はずれ
917 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 01:01:41.69
足が細いけどぶっとい靴をこうやって履いてる是!と言う話なら役立ちマスン
愚痴だけで何故そういう方向に行かないんだい?脳内って言われるぜ!
>>505 俺も靴買いに行ったとき店員にヒモの絞め方で幅広になると聞いていたのだが、、、
違うと言うなら興味あるわ、ソースよろ
>>914 海外はほとんど幅狭仕様じゃね?
幅広仕様はキャラバン、シリオの一部、ローバくらいしか選択肢が無い
921 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 01:16:34.07
逆にヒモの絞め方で幅広になるという事のソースの方を知りた・・・・
あぁ、絞め方次第ね
緩めに縛ったらってこと
923 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 06:45:25.86
亀甲縛り
チーズフォンデュみたいに靴が出来上がればピッタリフィットするよな
質問です。
これからネパールエボを買おうかと思ってるんですが、時期的にはいつぐらいまでなら快適に履けますか?
登る山は2000から3500mくらい迄です。
蒸れを考えたら、6月くらいまででしょうか。
3500って・・・
3500の山を教えてくれ
>>927 ざっくり言っただけで、富士山ぐらいまでの山です。
>>925 冬靴買うならそのぐらいわかると思うんだよね
君にはまだまだ早いんじゃないの?
930 :
底名無し沼さん:2013/02/15(金) 13:55:19.17
なにこの人を小馬鹿にした嫌味な言い方
普通だ
うむ、もっと大馬鹿にした書き方するべきだね
馬鹿は小馬鹿にしたぐらいじゃ気づかないんだから
メーカーのスペック表や店頭で眺めたぐらいで靴のすべてが解るなら誰も苦労しないと思うな
結局、登ってみるまでわからないことが普通
だからこそ使用者の意見は貴重なのに
結局は人の足型なんか人それぞれなんだから使用者の意見なんか
何の参考にもならねえよ
>>925 よくあんな足首細いの履けるなw
トレーニングとか何もしてないだろ〜?w
足首はあんまり関係ないな
>>925 8000mオーバーのヒマラヤでもOK牧場
>>925 6月って・・・
アイゼンで歩くような場所以外で使うなら歩きにくいぞ
足首があまり曲がらないし
厳冬期に使うならバツーラの方が温かいよ
バツーラは無いだろw
ニッピンの店員か?w
925です。
縦走よりアイスやアルパインなどの登攀が多い山行をしてるので、ホールド感がある、ネパールエボという選択です。勿論、試し履きでフィッティング確認済み。
今回の質問ですが、時期的な蒸れとかはどの程度のものかという質問でした。
買って自分で実体験してみます。ありがとうございました。
やってるとは思えない発言で驚いたわw
頑張れよんw
今年から始めたんだから、やってるには違いないでしょ?
なにを?
ここはスポルティバを栗城にこじつけて叩きたいだけの奴らだらけだしなw
どうしたんだいきなり?
950 :
底名無し沼さん:2013/02/16(土) 00:17:05.55
馬鹿なんだろ
925です。
今年で2シーズン目ですが、今の靴は厳冬期ではしんどいので購入を考えたわけです。
荒れてるようなので、もう結構です。
キミが自分で荒らしてるんじゃない?
馬鹿なんだろ
955 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 00:31:09.01
ホワイツのスモークジャンパーって登山靴の代わりになりますか?
登山といっても本格的なやつじゃないです。
最高はせいぜい富士山まで。
なりますよ
成増よ
>>955 降りてきたらゴミ箱行きになるかも知れんけどスニーカーよりマシだよ
960 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 11:02:42.27
どっちだよ(笑)
>最高はせいぜい富士山まで。
国内最高峰は富士山ということで、海外はやらないけど、国内の山ならどでも行くってことか
一度富士山へ行って降りてきたら相当の味が出て良い感じに仕上がるかもよw
>>955 このカチカチの靴底 しかも曲がるからアイゼンは付かない
質の悪い軽登山靴クラスの代物でおしゃれのため以外に利用価値はないでしょうね
> 登山靴の代わりになりますか?
前記の通りアイゼンはつきません 本格的な重登山靴より若干歩きやすいでしょうが
軽登山靴にすら劣る靴でスニーカーでいかれることをおすすめします
登山靴に劣る珍しい履き物ですよ
>>959 スニーカーより何がましなのですか?
是非具体的に教えてください
>>961 ○○をやるなどという奴の大半は屑だよ
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
田原総一朗 石川遼 石破茂 麻生太郎 矢野哲朗前 小池正勝参 荒井広幸 山内俊夫 与謝野馨 園田博之 藤井孝男 中川義雄 YOSHIKI
鳩山邦夫 みのもんた 北野武 なかにし礼 中曽根康弘 石原慎太郎 前原誠司(3度目) ハンカチ王子 成田賢二 大島渚 菅直人 渡辺善美 仙石
大橋弘忠 蓮舫 そのまんま東 青山繁晴 吉田昌朗 石原慎太郎 枝野 幸男 本村洋 斑目春樹 カンニング竹山 片山さつき 橋本徹 安倍晋三
浪健太 石関貴史 谷畑孝 水戸将史 小熊慎司 上野宏史 桜内文城
追記
市川 團十郎
長靴は誰がなんと言おうと最強
最弱はとれらんシューズ
最弱はビーサンだろ
さすがに冬は見ないが
夏なら、北アや大雪山にすら居るぞw
ビーサンはテン泊必需品
971 :
底名無し沼さん:2013/02/17(日) 22:56:06.94
ザイテンをビーサンで駆け上る奴がおった
>>964 分かっていないようだな
隣国でつきあいが密になるから中国や朝鮮を悪く言う奴が多いだけの話なんだよ
ご近所トラブルと同じレベルで利害関係があからさまだからな
世界中ほとんどの国の外交は隣の家の玄関先にゴミを置き続けてやめて欲しければ言うこと聞け
と言った方法なんだよ
日本が特別誠実なだけで、他国は厳しい歴史を乗り越えて非常なまでに自国の利益 自分の利益のために動く
したたかな国家や人物ばかりなんだよ
縄文時代の資源は木材や水 野生動物や塩などだが、当時日本は世界的に見ても非常に豊かな生活ぶり
でさらに他国からの攻撃もない そのような歴史が長く続いたために現在の国民性があるんだよ
テロ国家米国を見てみろ 石油の利権とユダヤ資本を守り抜くために大量破壊兵器や生物兵器所持をでっち上げ
イスラム圏の優秀で尊敬されていたサダムフセインを殺害したばかりか多くのイラク国民を無差別攻撃した
テロ国家フランスを見てみろ 今でもアフリカ旧植民地を奴隷扱いしウランほしさにアルジェリアで無差別テロを行っている
北朝鮮の実情はよくないとは思うが、日本の報道はプロパガンダの可能性が大だ
旧ソ連もひどい国との宣伝が盛んだったが、チェルノブイリ爆発の際付近住民をバスで移住させたり
被爆地の子供を夏期林間学校に連れて行き回復させたり、地元の汚れた野菜を出荷させずに被爆地付近の
住民には汚れていない野菜を遠方力供給したりした
日本より遙かに誠実な国家だったんだよ
もう一つ言っておくが軍事政権だから悪だ などと言うことはない 事実ビルマの軍事政権は汚職がほとんど無く
国家のために身をこにして働いているとの評価が大方のビルマ国民がくちにすることだ
ただその方法が稚拙で失敗が多いから問題はあるが、旧宗主国イギリスが大嫌いなビルマ国民はアウンサンスーチー
だけは絶対に信用しない。植民地時代に優遇されたインド系ビルマ人や山岳少数民族が支持しているだけの話
なげーんだよ
え?まだ長文読んでる奴居るの?
在日は国外追放、韓国人は入国禁止
ってのまで読んだ
長文のは、自分語りを聞いて構って欲しいんだろう
普段、周囲からまともに相手されてない反動じゃないかな
ネットキムチ乙
>>962 登山靴の代わりにはならんけど、スニーカーよりマシだろ
ちょっとスニーカーでイメージ検索して、どのスニーカーが
>>955のよりマシなのか教えてくれよ
スニーカーよりマシかどうか知らないけど、
>>955見たいな靴は
靴が足に馴染まないうちに、長い距離履くと靴擦れするかもよ
>>982 ああ、俺も。
自衛隊サンダル使ってるわ。国産だぞ国産!
陸上競技用?のサンダルが以外といい
スモークジャンパーだと靴の中で足が動かないか?
よほど足に合ってるならよいかもしれないけど
裏地がスエードだと摩擦も強そうだし
俺はワークブーツならスニーカーの方が良いと思うけど