14サミッター竹内洋岳を語る その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
日本初の快挙おめでとうございます!

登山家・竹内洋岳 公式ブログ
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/

竹内洋岳14project | Facebook
http://www.facebook.com/hiro14takeuchi

竹内洋岳 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E6%B4%8B%E5%B2%B3
竹内 洋岳(たけうち ひろたか、1971年1月8日 - )は、日本の登山家。
東京都出身。立正大学卒業。株式会社ICI石井スポーツ所属。

Wikipedia-8000メートル峰
http://ja.wikipedia.org/wiki/8000%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E5%B3%B0

前スレ
日本人初14サミッター竹内洋岳を語る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338130277/
2底名無し沼さん:2012/06/05(火) 23:23:09.98
乙! ついでにこれも

前々スレ
竹内洋岳、日本人初の8000m14座制覇!
(p)http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338050517/
3奥多摩ロージンじゃが:2012/06/05(火) 23:23:52.46
>>1じゃ
若い者が頑張っているのを見るのは気持ちがいいものじゃ

4底名無し沼さん:2012/06/05(火) 23:26:08.12
>>2 では過去ログ整理を

竹内洋岳、日本人初の8000m14座制覇!(>>2さんと同じURL)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338050517/

竹内洋岳、日本人初の8000m14座制覇へあとわずか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338014775/

竹内洋岳、日本人初の8000メートル14座制覇へ出発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1333763441/

5底名無し沼さん:2012/06/05(火) 23:49:08.58
>>1
「オイオイなんで新スレ立たなきゃいけないんだよ」
6底名無し沼さん:2012/06/05(火) 23:55:25.07
>>5
で?w
7底名無し沼さん:2012/06/06(水) 00:12:36.43
>>1
夕方、竹内さんの公式ブログが「混雑しています」でつながらなくなってたんだけど
(今はつながる。トップにSPOTが表示されなくなった)
何かあった?テレビ出演とか?
8底名無し沼さん:2012/06/06(水) 06:16:44.91
読売より

山肌に見た意志の力…竹内洋岳ダウラギリ登頂 8000メートル峰14座制覇

竹内 洋岳 ( ひろたか ) さんと初めて会ったのは17年前だ。
「日本山岳会マカルー登山隊」の取材のため、チベットの山中を2週間歩いてベースキャンプ(BC)に着くと、40度の高熱を出して、テントの中でうなっていたのが彼だった。

当時は大学生。エベレスト南西壁冬季初登はんの田辺治さんら歴戦の顔ぶれの中で、真っ先に脱落したと思った。
ところが、若さと持ち前の体力で回復し、土壇場に登山活動に復帰。未踏の 東稜 ( とうりょう )
に設けられた七つのキャンプを駆け上がり、8463メートルの頂に立った。

先月4日、ヘリコプターでさっそうとダウラギリのBCに降り立った竹内さんは当時の面影を残しつつ、13の8000メートル峰を征した、日本を代表する登山家の風格を漂わせていた。

今シーズンのヒマラヤは例年になく天気が悪い。
ダウラギリも頂上付近に雪煙がたなびく、強風の日が続き、十
数隊の外国隊が登頂を断念した。
じっと「その時」を待っていた竹内さんが動いたのは23日。
マカルーを共に登った田辺さんが一昨年、雪崩にのまれた斜面を越え、高山病に苦しむパートナーの中島健郎さんを下山させ、25日に一人でラストキャンプに着いた。

26日、いよいよ頂上アタック。
ダウラギリの全容を見渡せる峠に登り、望遠レンズを構えると、夜半にキャンプを出発した竹内さんのヘルメットにつけたライトが、降るような星空の下、漆黒の山肌をじりじりと登っていくのが見える。
9底名無し沼さん:2012/06/06(水) 06:17:06.87
東の空が白々と明るくなると、雪の斜面に黒い人影がへばりついていた。
数歩歩いてはかがみ、また数歩歩いて座り込む。
午後になり、谷間から雲がわき出てくると、霧に包み込まれて姿は捉えられなくなった。

夕方、つかの間、霧が晴れる。頂上に目を凝らすと、ファインダーの中を人影がさっと横切った。
竹内さんだ。登頂だ。
ラストキャンプを出発してから16時間が過ぎていた。

私がいた峠から頂上までは10キロほど離れていた。
ファインダーの中の竹内さんは、ごま粒ほどにしか見えない。
その小さな影がゆっくりゆっくり前進する様子に、8000メートル峰登山の過酷さと、底知れぬ意志の力を感じた。
(写真と文 宮坂永史)

未明から出発の準備をする竹内のテントが、ダウラギリの山肌に小さな明かりをともす(多重露光で撮影)(5月26日午前1時14分、ネパール・ダウラギリ峰北東10キロ地点で)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338930277266.jpg
ベースキャンプに着き、パソコンでブログを更新するためにさっそくソーラーパネルを設置する竹内(左)(5月5日、ネパール・ダウラギリ峰ベースキャンプで)=宮坂永史撮影
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338930374535.jpg
ベースキャンプに着き、自身のブログに衛星携帯電話でメッセージを吹き込む竹内さん(5月27日午後10時50分、ネパール・ダウラギリ峰ベースキャンプで)=宮坂永史撮影
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338930460660.png
登山を前に、僧侶(右)の読経で安全を祈願する竹内(5月6日、ネパール・ダウラギリ峰ベースキャンプで)=宮坂永史撮影
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338930536641.png
出発の朝、竹内のテント(左)の背後で明けゆくダウラギリ峰(5月23日午前4時11分、ネパール・ダウラギリ峰ベースキャンプで)=宮坂永史撮影
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338930663639.jpg
10底名無し沼さん:2012/06/06(水) 09:32:29.69
>>8-9
おー素晴らしい。
11底名無し沼さん:2012/06/06(水) 11:07:49.73
昨日だかの読売新聞に特集があった。
テント内で電話している写真、ちゃんと傍らにはコーラw
12底名無し沼さん:2012/06/06(水) 12:01:56.29
筋力低下、疲労感はコーラの飲みすぎが原因!?
◎コーラの飲みすぎに注意しましょう。コーラの過剰摂取が原因で
 筋力が低下して疲労を引き起こす場合があります。
◎コーラの過剰摂取が、血液中のカリウム濃度を低下させて、
 筋力の低下や麻痺のような筋肉への悪影響があらわれる
 「低カリウム血症」を引きおこすことが報告されています。
◎低カリウム血症では、他に、疲労感や食欲不振のような症状がみられます。
 身体のカリウムは発汗、排尿、下痢、精神的肉体的ストレス、
 飲酒、甘いもの(砂糖)によって失われます。
 夏バテの原因に一つに、発汗によるカリウムの不足が関係しているともいわれます。
◎気温が上がり、冷たい飲み物が恋しい季節ですが、コーラの飲みすぎには注意しましょう。
◎すでに、コーラを含むソフトドリンクを多量に飲むことは、肥満、メタボリックシンドローム、
 糖尿病、虫歯、骨粗鬆症を含む、多くの健康問題との関係が特定されています。
13底名無し沼さん:2012/06/06(水) 12:16:30.68
コーラの大量摂取で四肢麻痺になったことあるよ>>12
14底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:16:56.41
ブログ更新
ホーリーさんは今回はスケジュール合わなかったみたいね
15底名無し沼さん:2012/06/06(水) 15:04:18.51
急にきれいになった竹内
キャンパスの噂広がる
ビリーが褒めたと あああ あああぁ〜♪
16底名無し沼さん:2012/06/06(水) 15:33:16.13
めっちゃひっかけ問題出してくるんだな、ビリーww
17底名無し沼さん:2012/06/06(水) 17:09:44.07
>>16
実に興味深い

やっぱこの人のブログおもすれー
18底名無し沼さん:2012/06/06(水) 17:33:36.44
Amazonの「初代竹内洋岳に聞く」在庫切れ。
1〜3週間以内に発送になってるw
登頂する前にぽちっておいて良かったw
19底名無し沼さん:2012/06/06(水) 18:10:07.67
発売日前にポチれよ
20底名無し沼さん:2012/06/06(水) 18:34:03.38
なんで初代なの?

二代目竹内洋岳がいるとか?
21底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:02:48.69
俺も疑問におもてたw
22底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:13:44.39
自分が残した山行記録をみんなで共有して精査してもらって
自分を超える次の登山家が出てきて欲しいというニュアンスなんじゃね?
23底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:17:38.13
十四サミット達成したら登山家としてワンランク上がって二代目になる
そういう意味かと思ってた
24底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:22:44.72
25底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:23:14.75
>>18
俺もアマゾンではないが、別の書店で速攻ぽちって今日発送メールが来た。
よかった。
にわかバレバレだけど、読みたいものは読みたい。
26底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:25:27.26
分厚いけど読みやすくて面白いからさっくり読めるよ。
また読み直してる。
27底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:37:47.19
>>9
一番最初の写真ゾクッとした dd
28底名無し沼さん:2012/06/06(水) 20:44:25.85
読売とアップGJ
29底名無し沼さん:2012/06/07(木) 05:16:58.44
もうすっかりギアの手入れに入って余念がないねぇw

物干し大会
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-6a56.html#more
30底名無し沼さん:2012/06/07(木) 08:16:39.33
>>29
さすがだなー。日本に帰ってきても、テレビの生出演とかは極力控えて
トレーニング中心にして欲しい。できれば合間に講演してほしい。
マスコミに一時的に持ち上げられても何もいいことはない。もっと色んな
山に登って欲しい。
31底名無し沼さん:2012/06/07(木) 09:25:57.70
2012年6月14日初夏の特大号
2012年6月7日 発売 / 特別定価390円(税込)
14座登頂成功 竹内洋岳 コーラは大好きだけど筋トレは嫌い
32底名無し沼さん:2012/06/07(木) 09:33:25.25
>>31
特大号はわかったけど誌名は?
33底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:10:58.44
週刊文春
34底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:14:17.74
筋トレは嫌いというか、最小限に止めているんだろうね。大怪我の後の
リハビリトレーニングみたけど、エアロバイクだった。多分心肺機能を
強化するトレーニングを重点的にやっているんだろう。納得。
35底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:15:46.08
バイクがいいんかな?
水泳じゃだめなのかな?
36底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:20:26.14
>>35
俺が見たのは大怪我で手術した少し後のエントリーだから。竹内さん、トレーニング
あまり公開しないじゃん。水泳もしてるかもしれない。が、俺も良く知らん。
37底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:17:56.22
こんなに努力してるんです!
とか、言わないし見せないから。かっこ悪いじゃん。
38底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:25:54.05
>>35
ご本人のブログによれば「泳げない」そうだ。謙遜かもしれないけど。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2011/07/post-457e.html
39底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:44:26.90
筋肉多いと酸素消費も多いからとかそんなんか?
40底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:13:52.41
脂肪が少ないと、浮きにくい。
元々泳げないとすれば、スイムはハードルが高いかな。
41底名無し沼さん:2012/06/07(木) 13:01:52.33
>>39
高所登山には必要ないって考えみたい。
とはいえ、効率よく登れる分の最低限の筋肉をつけるというのは
ほかの人が真似しようったってできないんじゃね?
体質とかある訳だし。
42底名無し沼さん:2012/06/07(木) 13:12:09.03
70過ぎの高齢の女性でも登れるのがエベレスト
43底名無し沼さん:2012/06/07(木) 15:25:12.31
>>42
それなのに3回もトライしてまだ登れない若造もいるんだよねぇ・・・
44底名無し沼さん:2012/06/07(木) 15:52:32.32
>>43
登れないこと自体は何も恥ずかしいことじゃないが
努力せず手に入れようとして手に入れられないと知るや逃げ出すのは恥ずかしいな
45底名無し沼さん:2012/06/07(木) 16:42:21.13
日本人初14サミッター竹内洋岳を語る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338130277/
975 :底名無し沼さん:2012/06/05(火) 12:42:55.84
この人は普段仕事してるの?石井スポーツの店員なの?

976 :底名無し沼さん:2012/06/05(火) 12:46:34.86
>>975
プロの登山家だから、山に登るのが仕事。
とりあえずICIの社員でもあるけれど、いまは売り子とかはしていない。

977 :底名無し沼さん:2012/06/05(火) 13:00:03.65
登山費用はどやって捻出してるの?
女房子供はどうやって養ってるの?

978 :底名無し沼さん:2012/06/05(火) 13:05:46.29
>>977
当然ICIの社員だから給料でてるだろう。
山に登るのはスポンサーがたくさんついてくれてるし、
装備メーカーは竹内モデルの特注品を作ってくれたり
してるほどだから何一つ不自由ない。

980 :底名無し沼さん:2012/06/05(火) 13:34:17.90
>>978
いい身分だね
46底名無し沼さん:2012/06/07(木) 16:43:42.14
妬み僻み
47底名無し沼さん:2012/06/07(木) 16:44:09.89
>>45
そんなに竹内さんがうらやましいのかい?w
48底名無し沼さん:2012/06/07(木) 17:56:08.24
7000m地点から1000m滑落して クレバスに突っ込んで 止まって
血まみれ骨折だらけで、元気だよ〜ってはしゃいでる登山家もいるくらいだから
49底名無し沼さん:2012/06/07(木) 18:11:49.45
>>48
もう無敵の冒険家の話題はいいよ。ここは最近ちょっと毛が薄くなってきた竹内さんを愛でるスレだ
50底名無し沼さん:2012/06/07(木) 18:37:35.56
竹内さんは肩の力が抜けてるっていうかなんかすごく自然体で
山にひょうひょうと登っちゃうところが魅力だな。

実際はきつかったり大変そうなのは容易に想像がつくけど、
苦しいのを訴えたところで楽になるわけでもないって竹内さんは
ちゃんと知ってるんだよなw

ブログを見ると苦しい事も楽しいことに変えちゃって楽しんでるように
みえちゃう凄さがある。
51底名無し沼さん:2012/06/07(木) 19:16:31.35
でも まぁメスナーは独りで怖いよ〜って書いてるわ
52底名無し沼さん:2012/06/07(木) 19:20:26.33



696 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2012/06/07(木) 17:45:23.15
廣瀬は定期的にマンコを舐められてる顔をしてるな
俺にはわかる


53底名無し沼さん:2012/06/07(木) 20:17:08.73
カトマンズでテント等の手入れしてるって事は、そのままデポして次行く気満々なんだろな?
次はカラコルムなら8月?ヒマラヤなら9月?どこいくんだろ。
54底名無し沼さん:2012/06/07(木) 20:19:48.65
>>53
このあといつ登るかはまだわからないけど、あっちにずっと装備を置いておくデポ倉庫もってるんだよ。
日本にもどってくるのを「来日」っていうくらいだもの彼のヒマラヤ好きは筋金入りw
55底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:07:01.67
一度も帰国しないで連続登山とか彼の十八番だけど、今回はさすがに日本でしばらく取材とか受けるだろ。
石井スポーツもそれくらいの営業はして貰わないと、さすがに困ると思うw
56底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:10:58.51
124 :底名無し沼さん:2012/06/07(木) 22:27:18.34
こいつの職歴がよく分からないのだけど
まともに就職して働いてた事あるの?
それか正社員でなくても山のために
カタギのバイトして金ためてたことって?
57底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:18:38.61
>>55
カトマンズでパーティーをするツアーがあって、初代〜の聞き手の塩野さんも
現地で竹内さんと話を聞いたりするイベントがあるからそれが終わるまで
まだしばらくは、あっちで休養してからひょっこり来日すると思う。
58底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:23:13.07
>>45
おいおいコピペ不完全だぞ。
総突っ込みされてるこれらのレスもコピペしておかないと。

981 : 底名無し沼さん : 2012/06/05(火) 13:43:26.91
>>980
YOU無酸素14座やっちゃいなYO

984 : 底名無し沼さん : 2012/06/05(火) 13:54:40.22
>>980
ちゃんと仕事をして対価をもらってるから君よりはかなり良い身分だわな。

988 : 底名無し沼さん : 2012/06/05(火) 15:06:03.33
>>980
じゃあおまえ、明日から通常業務はしなくていい代わりに8000m峰全座登れって言われたら
やるのか?

ソマリアに営業所を一人で開設して来いってほうがまだ生き残る確率高いぞw

993 : 底名無し沼さん : 2012/06/05(火) 18:06:42.07
>>980
ガッシャUで雪崩で死にかかって、救援費用なんやかんやで400万くらいの借金抱えてもそう言えるか?
59底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:33:22.08
突っ込まれるかもしれないが、竹内さんの偉いところは、難ルートは選ばず
14座登頂にしっかりと目標をしぼりきれたところだと思う。
60底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:39:19.64
【登山】竹内洋岳さんがヒマラヤ山脈のチョー・オユーの無酸素登頂に成功、
8000メートル峰14座完全登頂まであと1座に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317398115/

113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 10:56:32.06 ID:Y5Bw+h200
>>103
高所ハイカー。歩ける所しか登れない登山家。栗城よりちょっとマシってレベル。

120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:02:53.33 ID:lIUWJENy0
>>116
そんなことはない。マスコミに出ようが出まいが凄いなら凄いと評価するよ。
でも竹内の登山には特に評価するところがないんだよな。
今は8000m峰全山登頂なんて登山界では価値ない。
全山登頂よりもバリエーションルートを、
アルパインスタイルソロで1つ登った方が評価される。
だから実力のある登山家は全山登頂なんてしないんだよ。
分かったかい、無知な一般大衆さん。
61底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:43:51.20
初代竹内洋岳に聞くを読み始めた。
おもしろいねこの人w
62底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:53:45.32
>>59
クマと格闘する異能登山家もいるからな
偉い偉くないじゃなくて色々いていいと思うよ
ただ自分に言い訳する奴はどんな分野でもダメな奴だ
63底名無し沼さん:2012/06/08(金) 00:18:48.59
>>62
格闘したくてしたわけじゃないと思うぞ

でも、勝算を見てとったんだろな…
64底名無し沼さん:2012/06/08(金) 01:40:53.59
>>60
これこそ、妬み嫉みの極みだな
65底名無し沼さん:2012/06/08(金) 06:29:54.18
14PROJECT タイトル横で”栗城”で検索 10件の結果が出てくるけど
その10件目 Ms.エリザベス・ホーリーさん
この記事には 栗城のワードは入ってないんだけど…
66底名無し沼さん:2012/06/08(金) 08:41:20.64
415 :底名無し沼さん:2012/06/08(金) 02:07:09.15
登山が終わったらコメントが増えるのが栗城 ■ 登山が終わったらコメントが減るのが竹内

418 :底名無し沼さん:2012/06/08(金) 02:09:13.79
人気があるのが栗城 ■ 人気がないのが竹内
実力がないのが栗城 ■ 実力があるのが竹内

419 :底名無し沼さん:2012/06/08(金) 02:10:47.25
毛量だけは栗城に軍配

421 :底名無し沼さん:2012/06/08(金) 02:12:45.13
登頂に不安があるのが栗城
頭頂に不安があるのが竹内
67底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:32:24.15
モモとチョーメンうまそうw
つーかケンロウと2人で食ったのかな?
なんか毎度毎度発注量多すぎじゃね?w

大モモ大会: 登山家・竹内洋岳 公式ブログ
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-4d9c.html
68底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:43:41.29
このスレ
その2は不要じゃね?
69底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:57:23.33
山野井スレみたいにホノボノ続いて欲しいから必要!
70底名無し沼さん:2012/06/08(金) 11:43:15.03
竹内さん次はなにするんだろう?
71底名無し沼さん:2012/06/08(金) 11:48:57.97
天保山厳寒期無呼吸登頂
72底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:31:10.26
もう一回14座のどれかに登ったら評価してもいいと思う
本当に山が好きなら
73底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:45:26.79

栗城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>竹内wwwwwwwwwwwwwwwwww


186 :底名無し沼さん:2012/06/07(木) 22:56:00.27
Kuriki Nobukazu
いいね! 13,532人 ・ 話題にしている人6,112人

竹内洋岳14project
いいね! 1,967人 ・ 話題にしている人1,042人
74底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:48:52.62
>>71
クリア済み。ただし無届登山なので証明書はないそうだ。

http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/02/post-93b0.html
7574:2012/06/08(金) 12:57:33.09
>>71
と思ったら無呼吸かよwどこをベースキャンプにするかにもよるが、
さすがに無呼吸じゃ無理。
あー恥かいた。スマソ。
76底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:13:36.01
>>73
栗城のほうは滑落したという報告に1000人以上「いいね!」っていってるんだぜ?wwww
滑落したことがいいね!ってどんな信者なんだよw
77底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:15:52.38
ベースキャンプは天保山の支尾根にある極小ピーク、富士山でいいんじゃね?
78底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:27:26.11
天保山なら無呼吸でもいけるんじゃないの?
79底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:36:57.63
>>76
滑落したことじゃなくて命があったってことに対するいいねでしょ
80底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:47:34.01
違うと思うよw
81底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:33:32.74
Facebookの使い方も知らんのか。
82底名無し沼さん:2012/06/08(金) 15:30:47.78
>>79
命があっていいねは、そのあとの続報につけるべき。
滑落していいね!つけちゃうんだもの信者のリテラシーは結局そんなもんなんだねw
83底名無し沼さん:2012/06/08(金) 15:35:33.27
嫁のチョモランマに絶頂登頂
84底名無し沼さん:2012/06/08(金) 15:38:57.54
子供2人もいれば絶頂登頂してんじゃね?
夫婦なんだものごく当たり前な話w
85底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:02:52.74
UTチャレンジ プロジェクト 事務局が対談こぼれ話って色々つぶやいてるね
@UT_Challenge
86底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:06:16.75
#竹内洋岳さんに質問 のハッシュタグ誰も反応してないなw
87底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:09:48.72
>>82
不幸中の幸い
88底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:36:54.40
うー。
ウチの今夜の晩酌は、餃子と塩焼きそばに決定!
89底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:43:18.55
>>87
どうみても準備不足と未熟さから来る起こるべくして起きたことだから不幸中の幸いではない
90底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:47:42.52
よーし、それじゃうちも今夜はかき揚げ丼作ろう・・・
もう材料買って来ちゃったし・・・
91底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:57:32.52
>>89
起こるべくして起きたこと?
そのわりには栗城アンチたちの予想は全部外れたけどな
92底名無し沼さん:2012/06/08(金) 18:03:10.34
>>91
ここは竹内さんのスレだからそんなことしらんがな。
栗城スレでやってくれ。
93底名無し沼さん:2012/06/08(金) 18:06:49.74
>>92
栗城君は、高度障害はでてるわ、膝はいためてるわ・・・の最悪状態だったと聞いてるよ。
そんなコンディションで山に挑むなんて、起こるべくして起きたというのが的確だと思うよ。
さ、あとは巣に帰ってむこうでやってね。
94底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:05:32.59
>>91
予想以下の実績じゃん
95底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:06:07.43
>>93
誰に聞いたの?証拠はどこにあるの?
クレバス写真みたいな
96底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:22:19.04
>>93
巣に帰るとかお前がいつも住んでる場所だアホ
97底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:55:33.66
おやおや病んでる人が来てるねぇw
可哀想にw
98底名無し沼さん:2012/06/08(金) 20:06:58.13
スーパーで売ってたニンニクたっぷりジャンボモモうめぇ
餃子じゃないよ、モモだよ、モモ(笑)

いまはサッカー日本代表応援中
99底名無し沼さん:2012/06/08(金) 20:22:01.19
箸で一気にがぶりつきたくなる写真だねー。
100底名無し沼さん:2012/06/08(金) 20:22:35.34
さーニンニク臭いスレになってまいりましたw
101底名無し沼さん:2012/06/08(金) 20:42:57.04
ちょっと竹内ブログ参考にチョーメン作ってみる。

ガラムマサラとターメリック買ってこなきゃ。
102底名無し沼さん:2012/06/08(金) 23:01:32.09
モモうまそうだなあ
ここって例の無料になるレストラン?
NHKの連中も一緒に無料で食ってんのかな?
103底名無し沼さん:2012/06/08(金) 23:09:55.99
>>102
そことはちがうみたいだね。
ホテルの近くで行きつけの店って感じみたいだね。

食べ物がタダになるのは「Rum Doodle」(ラムドードゥル)というお店みたいだね。
新エヴェレスト年 最終回: 登山家・竹内洋岳 公式ブログ
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/04/post-3288.html
104底名無し沼さん:2012/06/09(土) 00:06:31.06
竹内洋岳14project
いいね! 1,988人 ・ 話題にしている人332人

Kuriki Nobukazu
いいね! 13,833人 ・ 話題にしている人9,513人
105底名無し沼さん:2012/06/09(土) 01:21:44.78
夜中にうまそうな食べ物のブログ記事見せられるとかなりきついお(´・ω・)
106底名無し沼さん:2012/06/09(土) 06:34:41.55
数字にこだわって多数派に入りたがる小心者
107底名無し沼さん:2012/06/09(土) 09:38:50.62
14という数字にこだわる男
108底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:34:14.84
ヨハン・クライフ
109底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:44:29.27
>>84
じゃ 14人の子ども達
110底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:25:39.34
14ペニスを
111底名無し沼さん:2012/06/09(土) 14:34:34.14
14本のコーラ
112底名無し沼さん:2012/06/09(土) 14:42:25.91
それじゃ普通すぎだろ
113底名無し沼さん:2012/06/09(土) 18:01:34.59
Facebookはとくに動きなし
もともと14座制覇に合わせてはじめたようなもんだからな
114底名無し沼さん:2012/06/09(土) 18:03:13.85
普段はこんなもんだよね
Facebookとか更新するのが仕事じゃないし
115底名無し沼さん:2012/06/09(土) 19:26:02.86
子どもの名前 14座名でつけると
ガッシャーブルムI、U峰とナンガ・パルバットが問題だな 他はまぁ使えるな…
116底名無し沼さん:2012/06/09(土) 21:46:50.56
春に募集していた榴弾ツアーの参加者は、今日カトマンズに着いて、
明日竹内さんを囲んでパーティーするんだよね
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/02/post-4fa5.html

このスレの住人で参加している人いるかな?
117底名無し沼さん:2012/06/09(土) 23:25:40.29
FBでうpされた写真がツアーの人たちかな。いいな、いいな、いいなー。
118底名無し沼さん:2012/06/09(土) 23:39:05.41
おーツアーの人達合流したのかな。
いろんな共有しまくってるすなぁw
119底名無し沼さん:2012/06/10(日) 01:16:02.99
>>116
仕事調整すれば行けたなぁ…
旅費も、結構安いし。
良心的過ぎるだろw

ボルト抜くまで山禁止されている自分には、
精神的に良くないかもしれんが。
120底名無し沼さん:2012/06/10(日) 02:25:56.26
パーティーで他人の登山祝うくらいなら、山に行けよ。くだらね。
121底名無し沼さん:2012/06/10(日) 02:29:27.36
>>120
呆れるほど、馬鹿だなぁ。
122底名無し沼さん:2012/06/10(日) 09:20:10.48
929 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 09:16:51.19
竹内ファンが悪ノリで隊長のお見舞いに行くのだけは勘弁してやってクリ。
123底名無し沼さん:2012/06/10(日) 09:29:18.97
コピペしかできないアホは消えろ
124底名無し沼さん:2012/06/10(日) 10:46:43.34
834 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 01:34:55.21
一方、竹内さんはカトマンズでファンの人達とお食事会。
共有してますなぁw

竹内洋岳14project | Facebook
ttp://www.facebook.com/hiro14takeuchi

明日栗坊は病院で診てもらうためにカトマンズ入りw

836 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 01:36:30.86
竹内「オイオイどうしてオレが栗城の見舞いに行かなきゃならないんだよ」
125底名無し沼さん:2012/06/10(日) 12:40:51.61
ネパール行けない俺たちは喜多見のMt.Fishtailでモモでも食おうぜ。


最寄り駅は小田急線の成城学園前な。
126底名無し沼さん:2012/06/10(日) 12:51:10.87
俺も今日は休みだから地元でネパール料理やってる店さがしてみるか。
あのブログの写真みせられちゃって食いたくなったw
127底名無し沼さん:2012/06/10(日) 14:54:16.68
哀れなツイッターが2ちゃんでネタになって、メディアで取り上げられて
有名になったネパール料理屋思い出したw

ぐぐったら新店舗まで出してんの。ずいぶん儲かってるんだな。
128底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:09:16.16
facebookより

 突然ですがUSTREAM中継を日本時間21:45よりカトマンズより行います

パーティーを中継してくれるのかな
129底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:24:59.46
>>128

キター
130底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:36:02.32
どこまでも共有するのね
131底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:37:53.56
132底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:41:03.33
LIVE 塩野米松&竹内洋岳+中島ケンロウ トークになってるやつかな。
ネパールの人がやたら写っている
133底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:43:20.12
ハジマタ
134底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:44:15.29
英語かよ(´・ω・`)ショボーン
135底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:45:22.69
縦縞のオサーン・・・
136底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:46:18.06
なんか支那語臭い英語だな…
137底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:46:26.67
聞くだけならなんとかなる!wktk
138底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:47:39.72
キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
139底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:47:52.27
きた
140底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:48:27.36
竹内さん北〜
141底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:49:00.44
これってトークショウつーか 記者会見じゃないの
142底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:49:13.49
主役の竹内さんが一番左だと・・・。厳しい世界だな。
143底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:51:13.37
>>141
ページの表示が以前ICIでやったトークショーのままになってる
記者会見見れるってすごいな〜
144底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:54:04.99
竹内「オイオイなんで栗城スレでオレのUstream生中継の宣伝しなきゃいけないんだよ」


39 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:36:08.97
一方、竹内はこのあとUstreamで中継だってよ。この共有の差w

60 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:48:13.96
それでは共有しましょう

http://www.ustream.tv/channel/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E4%BC%9A-%E7%99%BB%E5%B1%B1%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A
145底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:54:16.90
地方の俺は、ネット越しでも生で竹内さんみられるだけで貴重な機会だわ
146底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:56:49.39
日本語でスピーチしてくれる〜
147底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:57:55.03
ノイズひどい
148底名無し沼さん:2012/06/10(日) 21:59:12.46
なんか泣けてきたぞ・・・TT
149底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:00:46.20
栗城史多&竹内洋岳+中島ケンロウ トークショー!
150底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:06:37.79
21:55 ustreamer-207160: 栗城隊長の講習会はここですか?
21:59 ustreamer-207160: NMA会長、竹内君 偉大な栗城先輩にも一言おねがいします!
22:02 ustreamer-864807: 栗城のどこが偉大なんだよ。ただの登山家じゃなくて下山家じゃないか。
22:02 ustreamer-207160: あ?栗城さんのほうがよっぽど偉大だろうがよ
22:03 ustreamer-864807: そういうふうに言っているのは山を登ったことがない人間だけだ。
22:03 azm34: 竹内さん、
22:04 ustreamer-203244: クソキの話なんてどうでもいいから竹内さんの話を聞け
22:04 azm34: 竹内さん、14座あらためておめでとうございます。
22:04 ustreamer-207160: 栗城隊長は社会貢献もしてるんだぞ!竹内なんかめじゃねーんだよボケ
22:04 ustreamer-064272: 竹内さん、おめでとうございます!!
22:05 ustreamer-748840: 竹内さん 本当におめでとうございます!リアルな登山家の中の登山家として尊敬してます。
22:05 ustreamer-118305: なんかもらったおめでとうですーーー
22:05 ustreamer-864807: おっしゃるとおりですね。クソキはどうでもいい。竹内さんおめでとうございます。
22:05 ustreamer-207160: じゃあNMA会長と竹内君に聞いてみればいいだろ 栗城隊長のほうがよっぽど偉大な登山家だぞ
151底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:08:09.79
もうれつに感動しているオレがいる
152底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:10:15.87
USTのチャットはぜんぶ配信者のほうにIP出てるの知らないバカおおすぎw
BANされることもあるっていうのにw
153底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:14:40.89
大使館の人も日本語なのな。これはオレらに対する配慮なのか?
母国語で話すのが、慣例なのか??
154底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:15:25.98
>>152
あとで屑のIP公開してくれれば良いのに。
栗城本人関連IPだったら栗城終了なのに。
155底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:16:51.37
音声はちゃんとくるけど画がほとんど静止画なのは俺だけ?
つーか実況あたりにスレたてようか?
156底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:24:03.16
WiFiがプアーだからって、書いてあったよ。
俺のところも音だけ。
157底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:25:56.15
>>156
やっぱり向こうの回線がほそいんだね。


とりあえず実況用のスレたててみた。
実況は↓でどうぞ。

塩野米松&竹内洋岳+中島ケンロウ トーク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1339334714/
158底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:26:57.46
映像もふつうだけど
159底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:32:27.95
>>157乙です
160底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:36:18.00
118 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:25:54.17
うんこw
22:21 ustreamer-207160: 栗城隊長のほうがネパール経済に多大な貢献をしてるよ!
22:24 ustreamer-207160: 八木さんや四角さんの講演のほうが面白いんだよっhttps://twitter.com/#!/shikaminho

129 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:30:10.15
>>118
最初のこれも
21:55 ustreamer-207160: 栗城隊長の講習会はここですか?
21:59 ustreamer-207160: NMA会長、竹内君 偉大な栗城先輩にも一言おねがいします!

131 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:31:21.00
ustreamer-207160 ←こいつこのスレのアンチだろ?しょーがねーな

140 :底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:34:03.61

キチガイ栗城アンチustreamer-207160必死だな
161底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:37:43.54
オワタ?
それとも回線が切れた?
162底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:45:24.61
>>161
終わったみたいだね。
163底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:46:05.87
終わった。これから関係者でパーティだお。

栗城信者には死んでほしい。
っていうかNMAとか略してるから、結構栗城に近いやつ?
どこの基地外よ
164底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:46:36.58
やったのは栗城アンチだろ
165底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:50:30.11
おかしな奴はスルースルー
いじると自分も同じレベルになっちゃうよw
166底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:51:20.48
>>157
実況スレ3人しかいなかった
もう終わってるし
167底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:51:36.12
なかなか現地の祝賀パーティみたいなものって見ることができないから
配信してもらって、こういうことが行われてるのかって初めて知ったw
良いものみせてもらった。
168底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:51:49.53
>>164
お前が犯人だな。

栗城信者か栗城事務所関係者か知らないが、
人間のクズだな。
今すぐ死ね。
169底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:53:17.22
ustreame
2ちゃんのノリでクソキと書いてる竹内信者がいた
170底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:54:18.79
登山板まめ知識
栗城スレ住人=竹内スレ住人
171底名無し沼さん:2012/06/10(日) 22:55:52.82
栗城アンチ=竹内信者
172底名無し沼さん:2012/06/10(日) 23:08:01.52
登山板まめ知識
栗城スレ住人=竹内スレ住人=パンパカスレ住人
173底名無し沼さん:2012/06/10(日) 23:18:30.20
ICI石井とか、日本ゴアテックスあたりが主催で報告会を開いて
またUSTREAMでライブ配信してくれないかなぁ。

などと期待しつつ寝るか。
おやすみノシ
174底名無し沼さん:2012/06/11(月) 00:01:14.35
>>170
否定しないが、USTのああいう場所で荒らす馬鹿は某kアンチでも
氏んでいいと思う。
175底名無し沼さん:2012/06/11(月) 13:32:58.42
>>172
なんで知ってるっ!?
176底名無し沼さん:2012/06/11(月) 13:49:06.65
参加コミュニティ人数(順番はコミュニティ作成順)

LA SPORTIVA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 263人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 27人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

ゴローの人気が圧倒的です。
竹内洋岳さんは、SCARPAではなくゴローを履きましょう。
177底名無し沼さん:2012/06/11(月) 19:17:22.65
FB画像 ちとサイババ化し始めてるな…
178底名無し沼さん:2012/06/11(月) 19:22:24.30
惜しむらくはケンロウさんにも頂上に立たせてあげたかった。

突風さえなければC3で馴化する余裕もあったと思うのだが・・・、
179底名無し沼さん:2012/06/11(月) 20:45:28.26
下山途中二人で遭難してたかも
180底名無し沼さん:2012/06/11(月) 20:46:50.28
うん、登頂後のビバークで...みたいになったかも
181底名無し沼さん:2012/06/11(月) 20:49:56.78
行っちゃ駄目だとわかっていて5〜6歩踏み込んだのをプロとして後悔する人間だよ
彼の言う事は絶対なんだとおもうよ
182底名無し沼さん:2012/06/11(月) 21:10:14.50
まーでも今回アイランドピーク1回目グロッキーになっちゃって2回目で登頂。
それも深夜にゲロ吐いちゃって、ダウラC2合宿でも潰れて竹内さんの7000m手前の
ピストンに同行できてないんだよね。
チョー・オユーのときに比べて馴化がうまく行ってない気がした。

それでも待機があそこまで伸びなければもうちょっと何とかなってたような。
183底名無し沼さん:2012/06/11(月) 21:46:27.95
ウェックで鍛えられてるケンローさんでもこれだけ酷くて断念した。
逆に言えば、竹内さんがそれだけすごいということだね。

日本人初の称号にふさわしい登山家だわ。
184底名無し沼さん:2012/06/11(月) 21:48:49.15
C3まで着いて行くはずだったNHKはどうなったんだろうね
まったく映像とか出してこないよね
185底名無し沼さん:2012/06/11(月) 21:51:45.62
去年のグレサミエベレストだって、5月登頂で放送は夏だったような記憶が…
気合の入ったドキュメンタリーを鋭意編集中なのでは?
放送が近くなれば、おはよう日本あたりで番宣兼ねたミニ特集があるかと思います。
186底名無し沼さん:2012/06/11(月) 22:03:21.35
そのグレサミでエベレスト登頂したやつが取材に行ってるんだから期待していいかと
187底名無し沼さん:2012/06/12(火) 00:46:05.57
>>184
行きたいとは書いてあったけど、行けたかどうかは・・・
188底名無し沼さん:2012/06/12(火) 06:53:08.96
ブログのダウラ合宿で
読売取材班はBCまでですが、NHK取材班はC3辺りまで取材したいと意気込んでおりますが、我々に付いてこれるかな〜フフフ・・・
頑張れ〜!

って書いてるけどたぶんついて行けてないと思うんだが・・・
めちゃくちゃ速いはず
189底名無し沼さん:2012/06/12(火) 09:25:21.20
土曜に更新したブログのコメント現在1個
190底名無し沼さん:2012/06/12(火) 10:09:51.37
店員みてる?
石井でサイン会&トークショーして回ろうよ
店内で購入してくれた人には記念撮影とかさ
装備の展示したら売れるぜ
191底名無し沼さん:2012/06/12(火) 12:01:53.91
>>189
2個に増えてたw
192底名無し沼さん:2012/06/12(火) 12:06:57.82
お!今朝ブログ更新してたんだな。
現地にいけた人達うらやましす。
193底名無し沼さん:2012/06/12(火) 13:15:20.14
ケンローさんもたまにブログ更新してますね。

2012.06.07 しごき
2012.06.02 暑い
194底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:44:06.72
レス少なすぎw
195底名無し沼さん:2012/06/12(火) 21:47:53.11
>>190
とりあえず道警の安全講習で喋ってくれるらしいぞ
なんとケンローも一緒だ
196底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:07:34.31
ケンローはいいよw
197底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:32:30.09
>朝日新聞の記事で、竹内さんは田辺さんと同じルートを登るので、
>できればご遺体か遺品を探したいとおっしったとも記されていました。

不覚にも泣いた。
198底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:34:43.39
美談ではあるけど現役はそんな事考えなくていいと思うよ
199底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:54:15.12
ジョンマッケンロー
200底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:58:50.61
て、テイタムオニール
201底名無し沼さん:2012/06/12(火) 23:59:45.03
竹内ファンとかいるはずがなくて、栗城アンチが頑張って持ち上げてるイメージw
202底名無し沼さん:2012/06/13(水) 00:04:32.46
昔からのファンって訳じゃないけど今回の登攀は実況もあってか痺れたぞw
糞城は正直どうでもいいw
203底名無し沼さん:2012/06/13(水) 00:59:22.98
オレは3年前のヤマケイで公募隊に参加したときの手記読んでファンになった。

たしかあんとき小松さんだっけ?一緒に参加する予定が体調崩して参加取りやめて、
一人だけ参加したら「ステディ放っておいて自分だけ参加なんてなんてやつだ!」て
非難されて、誤解とくのにしどろもどろだったらしいww
204底名無し沼さん:2012/06/13(水) 01:33:33.68
>>201
わろたw
205底名無し沼さん:2012/06/13(水) 01:35:26.35
「オイオイなんで栗城アンチにオレが持ち上げられなきゃいけないんだよ」
206底名無し沼さん:2012/06/13(水) 06:55:50.52
なんでいつも糞城が引き合いに出されるの?
竹内さんとクソ城じゃスカルパとGTホーキンスほど違うだろw
207底名無し沼さん:2012/06/13(水) 11:19:59.25
そのくらい違うってことを言いために引き合いに出すんでしょ
208底名無し沼さん:2012/06/13(水) 13:34:47.23
パンツェリの登頂動画上がってた。 パートナー+シェルパ一人の3人編成
http://www.montagna.tv/cms/?p=40820

C4(7500m)を午後9時に出発して午後3時登頂だったらしい。
時間的にみたら夜12時にC3(7300m)スタートで午後5時前に登頂の竹内さんは
相当のスピードだと思う。

ケンロウさん無事だったらなぁ・・・・。
209底名無し沼さん:2012/06/13(水) 15:09:11.10
>>206
スカルパとビーサンぐらいの差じゃないかな
210底名無し沼さん:2012/06/13(水) 17:15:09.28
竹内さんナマステパーティーいいな〜♪( ´▽`)
211底名無し沼さん:2012/06/13(水) 17:17:56.91
>>203
なんか弄られキャラやな
212底名無し沼さん:2012/06/13(水) 17:45:41.93
「オイオイなんでオレが弄られなきゃいけないんだよ」
213底名無し沼さん:2012/06/13(水) 20:34:51.47
Casioサイトのケンロウトークが面白すぎるwww

*やっぱ馴化は遅い、高所に弱い
*チョー・オユーでは停滞中に馴化が進行してうまくいった

だったんだな。
214底名無し沼さん:2012/06/13(水) 20:52:35.62
320 :底名無し沼さん:2012/06/13(水) 20:42:21.94
竹内ブログの榴弾ツアー参加の女子が可愛くて
びっくらポン。
215底名無し沼さん:2012/06/13(水) 20:54:27.98
2012年6月 9日 (土)
到着!
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-7e32.html
http://weblog.hochi.co.jp/photos/uncategorized/2012/06/12/img_2643.jpg
榴弾ツアー!の皆さんが到着しました!
さあ!
これから、ミッチリ!遊びましょーう!

なにやら楽しそうな予感・・・
投稿: chihiro | 2012年6月13日 (水) 10:55

うらやましい。楽しそうだ!!!
投稿: ちょめじ | 2012年6月12日 (火) 12:18

いーないーなーーーー
投稿: yuki | 2012年6月12日 (火) 09:17
216底名無し沼さん:2012/06/13(水) 21:06:26.16
>>213
高度順応は、体質とかトレーニングの度合いでどうしても
遅い早いがあるからね。

自分がどうすれば順化がうまくいくかとか、どうすると失敗するかは
みんな経験してわかってるからそういうこといえるんだろうね。
217底名無し沼さん:2012/06/13(水) 21:14:16.19
山野井妙子さんは年々馴化がダメになってギャチュンカンの後半では殆どメシ食えなかったし
降りる途中でも殆ど目が見えてなかったみたいだからな。

きついわー。
218底名無し沼さん:2012/06/13(水) 22:40:48.23
>>216
生まれつきの体質に依る部分が一番大きいからな
シェルパさんは何もしなくても無双。ボリビア人も多分無双
玉枝オバチャンもかなり強い。やはり只者ではなく、生家は富士登山の御師の家
先祖代々の高所順応の成果。玉枝オバチャンがあと30歳若ければ、エベレスト無酸素いけたのでは
翻って栗城は、もともと普通のやつより高所に弱い。技術の問題抜きにしても、もういろいろと無理
219底名無し沼さん:2012/06/13(水) 22:44:48.47
>>206
ホーキンスに失礼だろ
220底名無し沼さん:2012/06/13(水) 22:47:15.13
本物の登山家と比較するのがはばかられるレベル
221底名無し沼さん:2012/06/13(水) 23:09:33.46
結局、認定されたのかな。
そうでなければ、自称14座サミッターなんじゃね。
222底名無し沼さん:2012/06/13(水) 23:11:33.99
そういう盛り上げはいらないから
ホーリーさんに聞いてみれば?メール出すと返事もらえるんじゃね?
223底名無し沼さん:2012/06/13(水) 23:12:44.02
認定されたからの、NMAの祝賀パーティだったんじゃないか
224底名無し沼さん:2012/06/14(木) 00:27:40.92
>>214-215
お前らw
225底名無し沼さん:2012/06/14(木) 06:38:20.57
>>221
栗城本人乙
またツイッタ―でつぶやいてみろよw
今度こそお前終わるからw
226底名無し沼さん:2012/06/14(木) 11:50:19.00
227底名無し沼さん:2012/06/14(木) 14:44:55.30
>>226
魚拓ありがとう
記事を読んだら、来年もヒマヤラに戻ってきて山登るって書いてあるね
次はどこに登るのか楽しみだ
228底名無し沼さん:2012/06/14(木) 20:55:39.00
そうか?

運動音痴なのに日頃トレーニングもしない木偶の坊が出来ることごとき、どうでもよくねーか?w
229底名無し沼さん:2012/06/14(木) 20:59:29.08
>>228
うるさいよ。現場のこともしらないでそんなこと書いてないであっちに戻ってこいよ。
230底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:03:35.55
竹内さんて「小学校の頃運動音痴だった」「球技は苦手」ってよく言うけど
高校より上での話は絶対しないよね。  

あとRUACでやらされたトレーニングの話も。 あそこの実績考えたら生半なトレじゃ許してくれないはずなんだがw

231底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:10:11.82
だからそこで頑張ろうとしなくていいんだよw

運動音痴のお前がトレーニングとか知らねーだろ?
232底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:13:47.33
栗城の話は栗城スレでやってよ
ナンバーMOOKの竹内さんの記事おもしろかった
衛星回線でインタビューしたのかね
233底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:17:20.61
やってじゃねーだよ、クソゴミw
栗城の話なんかしてねーんだよ。誤爆したのはてめーの方だ

まー栗城粘着と運動音痴のクソゴミはハタから見りゃ全く一緒w
世間から隔絶されて相手にされないとこで足引っ張りあってて全くイコールw
234底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:22:21.44
レス乞食に餌を撒いちゃだめだめw
235底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:23:56.64
いままであまり注目していなかったのだが
ダウラギリのSPOTをリアルタイムで見て
同時進行でブログを一気読みして、実に興味深い人だと思った。
カトマンズのあの落ち着き払った会見、あの抑制というか余裕はどこから来るんだろう。
塩野さんの本もそのうち読んでみようと思う。
236底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:24:21.91
社会から隔絶されてる生ゴミが調子にのったらダメw
237底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:25:29.12
>>232
それ、ネットに上がってないよね?
今、某発展途上国在住なんで、日本の紙媒体へのアクセスがすごく不便なんだ。
自分が一時帰国するまで店頭に残ってるかなー……
238底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:25:44.54
な、焦ってレス挟むとこが運動音痴のいじめられっこ丸出しだろw

あ、もうジジイだから「こ」じゃねーなw
239底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:28:44.32
>>232
ナンバーの人に、帰国報告会が楽しみですってふられたら
いやもう次はオリンピックでしょ、がんばれ日本!
て言っててワラタ
こういうところが、スマートだよね
240底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:30:06.14
>スマートWWW

お前わざと言ってんだろw
241底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:31:35.73
むむ? Numberで特集本かなにかでたの?
242底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:36:15.14
>>241

別冊の山本
243底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:36:56.83
>>242
ほほーそうなのか、明日本屋で探してみる。
244底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:39:27.70
>>239
次はオリンピックってブログにも書いてたな
245底名無し沼さん:2012/06/14(木) 21:47:50.91
オリンピックと一番縁の無いとこで生きてる雑魚が生意気だなw
246底名無し沼さん:2012/06/14(木) 22:28:13.78
>>237

このスレが生きてたらうpしちゃるから1週間待ってろ。
明日は丹沢だから今日はもう寝る。
247底名無し沼さん:2012/06/14(木) 22:34:41.91
てぃーむ
248底名無し沼さん:2012/06/14(木) 22:35:19.01
おおう、間違えて誤爆した
249底名無し沼さん:2012/06/14(木) 22:40:41.71
>>246
優しい人、ありがとう!1週間拝みながら待っています
250底名無し沼さん:2012/06/14(木) 22:41:57.22
きめぇーw

運動と縁の無いクソゴミどもが、二度とオリンピックとか口にするんじゃねーぞw
251底名無し沼さん:2012/06/14(木) 23:04:16.34
ブログばかり見て油断してたら、フェイスブックもどんどん写真付で更新されてるしw
252底名無し沼さん:2012/06/14(木) 23:06:11.48
>>215
まさか、こんな可愛らしいの、仕込みだろ?
253底名無し沼さん:2012/06/14(木) 23:28:16.65
252だけど
歯が浮いた。
254底名無し沼さん:2012/06/14(木) 23:43:46.74
銀箱マニアとかジャンル自体知らなかったぞw
255底名無し沼さん:2012/06/15(金) 15:44:23.67
山と渓谷、岳人両方に竹内さんの14座成功記事がのってた。
締め切りぎりぎりでねじ込んだ感じだけど来月号以降に
もうちょっと大きく取り上げてくれるといいな。
256底名無し沼さん:2012/06/15(金) 21:01:58.27
ネタバレになるけど、number別冊、
「自分が酸素使った3座も無酸素でやっ全14座無酸素やる人が出てきてほしい」

だって。 てことは酸素使って登頂した山に無酸素で再挑戦するよりまだ登ったことない
山を優先したいみたいね。
257底名無し沼さん:2012/06/15(金) 21:11:14.61
ケンローさんとタンデムで遊びに行ったのか。
アクティブだなー
258底名無し沼さん:2012/06/15(金) 22:01:22.53
まだしばらくあっちにいるのかねえ
道警の講習会まで帰ってこないつもり?
259底名無し沼さん:2012/06/15(金) 22:09:46.76
>>237
>>249

早く帰ってこれたから斧に上げる。
解像度低いのはカンベソ

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/365594.zip

260237=249:2012/06/15(金) 22:57:17.47
>>259
ありがとうございました!DLして読めました。
生きの良い、いい記事ですね。おもしろかった。
261底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:05:01.54
>>259
頂きました(感謝)
262底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:08:23.16
頂きましたはいいが
買えよ、絶対だぞ
とりあえず俺が2冊買ったから、発展途上国くんは買わないでよし
263237=249:2012/06/15(金) 23:13:53.89
お心遣いありがとうございます(泣)
一時帰国時に入手可能だったら自分も必ず買います
264底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:20:14.64
265底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:42:25.35
山渓、岳人、NumberDo、PEAKSをかってきたお(・ω・)
266底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:48:26.24
なんかこのスレって、社会でゴミ扱いされてるゴキブリが
なんとか生きのびようとして必死の体で書き込んでる以外、なんかあんの?www
267底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:53:50.17
岳人と山渓の竹内さんの記事読んだ。
是非帰国後にインタビュー記事みたいなのを載せて欲しいな。
できれば、いままでの全14座の山行記録と、使った装備類と食料などの
本人の解説付で紹介とかそういうのまであると、しっこちびりそうになるんだけどなぁw
268底名無し沼さん:2012/06/15(金) 23:56:13.44
>使った装備類と食料などの本人の解説付で紹介
うん、これはぜひ見てみたいね
269底名無し沼さん:2012/06/16(土) 00:23:06.38
「オイオイなんでオレが帰国したら報告会しなきゃいけないんだよ、もうオリンピックだろ」
270底名無し沼さん:2012/06/16(土) 00:27:15.13
竹内「おいおい、俺は帰国したら北海道警主催の夏山安全講習にでるんだよ」
271底名無し沼さん:2012/06/16(土) 00:50:08.44
竹内「おいおい、俺は帰国じゃなくて来日だと何度言えば」
272底名無し沼さん:2012/06/16(土) 12:54:42.81
ケンローさんは一体誰を乗せてツーリングに行ったんだろう (^_^)?
273底名無し沼さん:2012/06/16(土) 14:43:20.82
>>270
何とか理由付けて、出張の予定をぶちこもうとしているんだが…
274底名無し沼さん:2012/06/16(土) 14:48:18.94
東京でもやってほしいわ
275底名無し沼さん:2012/06/16(土) 16:21:10.73
仕事サボって日本海フェリーで行くには遠すぎるし飛行機じゃ高すぎるしorz
276底名無し沼さん:2012/06/16(土) 16:57:55.78
>>275
つ ジェットスター就航
277底名無し沼さん:2012/06/16(土) 18:23:37.63
>>276
前日入りして13日に帰京だと往復2万くらいか。
新幹線で名古屋往復と変わらんな。
278底名無し沼さん:2012/06/16(土) 18:36:41.90
>>277
18きっぷで来ればもっと安いよ
279底名無し沼さん:2012/06/16(土) 18:37:58.92
>>273
来るんだったら早めに申し込んでおいた方がいいぞ
280底名無し沼さん:2012/06/16(土) 18:58:05.07
>>279
告知に申込み不要って書いてあるんだが…
281底名無し沼さん:2012/06/16(土) 19:24:34.07
>>280
あら、本当だ
282底名無し沼さん:2012/06/16(土) 19:29:13.10
モンスーンなかなか来ないよって猪熊さんでも予想できなかったんだろうか
283底名無し沼さん:2012/06/17(日) 00:45:30.57
夜中にこそーり雑誌PEAKSの記事を引用。
なんか俺たちと同じようなことしてた記者がいるぽいw

> 5月26日土曜日の午後、パソコンの前から離れられなくなってしまった。
>画面上では小さな点が10分ごとに少しずつ移動している。
>それが竹内洋岳なのだ。彼はいま、ヒマラヤ・ダウラギリの山頂を目指して
>登っている。携行している超小型発信機が、竹内の動きを地図上にリアルタイムに
>映し出す。そのスピードは、僕らが国内でしている登山のそれと比べても猛烈に遅い。
>しかしその遅さがかえって、現場の過酷な環境を想像させた。

> ちょっと動きが鈍くなると、なにかあったのか? と気をもみ、再びペースを
>取り戻して動き出すと「がんばれ!」と、つい声をかけたくなる。
>といっても日本からヒマラヤで奮闘する彼に声援が届くわけもなく、やり場のない
>衝動は、公式ブログのコメント欄に打ち込むしかない。

> 日本時間20時45分、「登頂したとの無線連絡あり」と事務局が配信。
>しかしここからは闇夜の下山だ。まだパソコンから目が離せない。日付が変わっても
>点は動き続けている。なんとか無事に帰ってくれ・・・。

> 翌日、再びパソコンをたちあげると、画面の点は前日とは見違えるようなスピードで
>ベースキャンプに向かっていた。それは日本人初の14座全山登頂が成功に終わったことを
>示していた。

> 14座完登は世界で29番目。本人もいうように、記録的には大騒ぎするようなものでは
>ないかもしれない。しかしこの日、ヒマラヤには行けなくとも、登頂へのチャレンジを
>リアルタイムで共有できた。それははやり記録的な1日となったはずである。
284底名無し沼さん:2012/06/17(日) 00:51:53.36
あー最後タイプミスしちったw
× >リアルタイムで共有できた。それははやり記録的な1日となったはずである。
○ >リアルタイムで共有できた。それはやはり記録的な1日となったはずである。

順番がちがっても読めるよ状態になっちった(;・∀・)
285底名無し沼さん:2012/06/17(日) 01:01:06.45
>>280
横です。
とはいえ、一杯になったら申込者優先だと思うので、申し込めるなら申し込んだ方が良いと思う。
消防法で会場の収容人数が決められているから、「立ち見でも良いんです。お願いします。」ができない。
警察みずから破ることは無いと思うから。
320人というのが読めない、分からない。
286底名無し沼さん:2012/06/17(日) 02:47:37.57
>>283
一回測位不良か何かで、
‘万一滑落したらこの方向’
って場所にマークが跳んだ時には、
本当に息が詰まったもんなぁ。
287底名無し沼さん:2012/06/17(日) 09:05:46.32
>>283
タイピングしてくれたのか、おつかれ、ありがとう。
自分は登頂後と翌日(C3ルート探しで迷っている様子、C4跡地ビバーク、C3で仮眠)に
すごく心配したので、そっちの方がよく記憶に残っている。
288底名無し沼さん:2012/06/17(日) 11:38:16.15
>>285
そもそも安全講習にそんな人が来ることはないから
289底名無し沼さん:2012/06/17(日) 12:38:51.17
講習というよりシンポでしょ
実技とかあるんじゃないから聴きたい人はいっぱいいると思うよ
290底名無し沼さん:2012/06/17(日) 14:36:08.20
>>285>>289
申込み不要になっているところに申し込んだとして
名前控えて照合するなんてことしてくれるのかね?
291底名無し沼さん:2012/06/17(日) 15:16:34.72
迷惑がられるからやめた方がいいよ
それより会場に早く行くこと
292底名無し沼さん:2012/06/17(日) 16:06:31.64
そうこう言ってるうちに竹内さん来日してるねw
293底名無し沼さん:2012/06/17(日) 16:13:25.15
>>292
本当に?ソースソースイカソースぷりーず。
294底名無し沼さん:2012/06/17(日) 16:34:05.56
え?公式ブログだけど
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338904717/
>紫陽花を見に日本に来ましたよ!
295底名無し沼さん:2012/06/17(日) 16:35:20.61
あ、URL間違えたw ここを貼ってどうするw
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-40bc.html
296底名無し沼さん:2012/06/17(日) 16:45:32.99
ついに来日したのかw
おか・・・いや、いらっしゃいw
297底名無し沼さん:2012/06/17(日) 18:12:32.55
>>295
おお、サンクス。竹内さん、マスコミの取材とか苦手そうだから
さっさとカトマンズに帰りたいだろうなw

しかし、この方、表向きは本当に飄々としてるね。神出鬼没というかなんというか、
いや、良い意味でね、もちろん。
298底名無し沼さん:2012/06/17(日) 18:34:53.56
21日発売のヤングジャンプに出るってよ。
ttp://youngjump.jp/info/kokonohito3/
299底名無し沼さん:2012/06/17(日) 18:46:25.11
おととい?バイク乗ってる写真うpしたと思ったらもうおか・・・ご来日ですか
いらっしゃいませ!ようこそ日本へ。
300底名無し沼さん:2012/06/17(日) 21:09:37.85
【絶対安静】栗城史多161【ヤットゥー(´-`)】
968 :底名無し沼さん:2012/06/17(日) 18:36:43.50
ヤンジャンご期待♪
http://youngjump.jp/info/kokonohito3/

竹内「オイオイなんで栗城スレでヤンジャンの宣伝されなきゃいけないんだよ」
301底名無し沼さん:2012/06/17(日) 22:47:29.41
おお、竹内さん、おかえり…じゃなくて、ようこそ。
ヤンジャンにも載るのか、楽しみだ。
302底名無し沼さん:2012/06/17(日) 23:35:33.81
去年も確かヤンジャンに載ったよね??
303底名無し沼さん:2012/06/17(日) 23:45:04.95
ヤンジャンは、いままで登山漫画にからめて何回かコラボ企画やってて、
今回正式にスポンサーになったみたいだね。
304底名無し沼さん:2012/06/19(火) 10:35:05.00
竹内「オイオイなんで2012/06/18(月)の書き込みゼロなんだよ」
305底名無し沼さん:2012/06/19(火) 20:25:25.07
「山と谷」本領発揮ですなw
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-81f0.html
306底名無し沼さん:2012/06/19(火) 20:55:58.27
このノリが素晴らしい
307底名無し沼さん:2012/06/19(火) 21:13:52.81
男はすべて助平でなければならない
308底名無し沼さん:2012/06/19(火) 23:15:50.14
じわじわくるw  ヤンジャン買うぞー♪
309底名無し沼さん:2012/06/20(水) 06:11:52.16
巻頭カラー竹内洋岳水着グラビア?がホントなら要らないや。
310底名無し沼さん:2012/06/20(水) 10:38:16.44
竹内「オイオイなんでオレがビキニにならなきゃいけないんだよ」
311底名無し沼さん:2012/06/20(水) 11:57:45.15
竹内「オイオイなんでオレがセクシーポーズとらなきゃいけないんだよ」
312底名無し沼さん:2012/06/20(水) 13:01:05.01
ブログの閲覧者は確実に増えたと思うが、ノリが変わらないのが素晴らしいw
ワロタはw
313底名無し沼さん:2012/06/20(水) 14:17:14.44
>>309
嘘っ!
股間のチョモランマ見たくね?
314底名無し沼さん:2012/06/20(水) 19:34:34.31
ビキニでもトランクスでもまあいいや、ダウラギリの報告がちゃんと載ってれば買うよ。
あ、水着がなくても買うよ。
315底名無し沼さん:2012/06/20(水) 20:18:11.25
ほぼ全裸画像ならブログにあるだろ…
316底名無し沼さん:2012/06/20(水) 20:25:06.02
セクシーポーズじゃないから……
317底名無し沼さん:2012/06/20(水) 20:36:35.80
竹内さんは怪我でガリガリになって帰ってきたが
栗城は行く前より太って帰ってきたな。
何なんだろあいつ
318底名無し沼さん:2012/06/20(水) 21:30:14.09
竹内さんとクリキントン
どうしてここまで差がついたのか
319底名無し沼さん:2012/06/20(水) 21:48:38.11
生まれた時から雲泥の差があったんだろう
ある時から差がつきだしたわけじゃない
320底名無し沼さん:2012/06/20(水) 22:08:48.82
違うね
本人の努力(って竹内は嫌がりそうだが)だろ
321底名無し沼さん:2012/06/20(水) 22:26:19.11
>>320
残念ながら全然違う。生まれ持った才能はもとより、氏素性も生育環境も教育も、
もちろん本人の努力もだが、「全てが」違う
栗城の知能と身体能力では、仮に努力してたって無駄だった
322底名無し沼さん:2012/06/20(水) 22:33:14.92
いるよね、そういう人
ろくに努力もしないで、自分には才能が・・・とか駄目な要因を外部に求めるの
323底名無し沼さん:2012/06/20(水) 22:45:13.72
馬鹿には分からんだろうが、努力できるのも才能のひとつだからな
そこには卓越した自己管理能力が求められる
まともな知能や生育環境を持たなかったやつ(=栗城)には無理な話
324底名無し沼さん:2012/06/20(水) 23:16:46.35
竹内さんも、講演である程度のお金を取るべきだよ。
高所登山の第一人者の講演会がタダじゃ、それに及ばない登山家は
講演料もらいにくくなってしまう。中にはどうしてもヒマラヤに
登りたくて金策に走る登山家だっているはず。嘘やボッタクリでなければ
講演で遠征資金集めるのも邪道ではないと思う。竹内さん以上の金額は
取れなくていいけど、無料では金にならない。
325底名無し沼さん:2012/06/20(水) 23:20:31.28
竹内サンのゼクシィグラビア明日発売ですね。早速買いに行こう!
326底名無し沼さん:2012/06/20(水) 23:23:01.42
>>324
講演で金儲けしようとしてる登山家()とかK城さんだけですよw
あ、K城さんは登山家ではなく平地家でしたっけw
327底名無し沼さん:2012/06/20(水) 23:34:02.02
竹内信者も2ちゃんねる
328底名無し沼さん:2012/06/21(木) 04:53:56.29
信者ってのは栗城にしかいないだろ。
まともな登山家には共感者は大勢いるが病的な信者はいない。
329底名無し沼さん:2012/06/21(木) 04:56:17.41
講演を入れてトレーニングがおろそかになるとか出国が遅れるとか帰国スケジュールが鉄板とか
本末転倒も甚だしいな。アホというより確信犯なんだろうけど。
330底名無し沼さん:2012/06/21(木) 06:07:54.76
でも まぁ あれだけの大法螺吹きも見ていて気持ちいいわ 笑
331底名無し沼さん:2012/06/21(木) 11:17:54.83
なんかジャンルがちがうよな
332底名無し沼さん:2012/06/21(木) 12:33:55.26
病的にその人に夢中になる人はいる
栗城アンチが栗城に夢中になってるのがそう
333底名無し沼さん:2012/06/21(木) 14:51:51.22
どのみち栗城とかどうでもいい。興味ない。ここ竹内スレだし
334底名無し沼さん:2012/06/21(木) 17:16:27.63
栗城スレのアンチ、ありゃ病気だよ
335底名無し沼さん:2012/06/21(木) 17:52:58.90

スレ違いなのにこういうこと書いてる奴のほうがキチガイだと思う
336底名無し沼さん:2012/06/21(木) 18:21:14.35
何を今さら
337底名無し沼さん:2012/06/21(木) 18:39:24.48
栗城スレ
竹内、服部、野口、イモト・・・ なんでもありですがw
338底名無し沼さん:2012/06/21(木) 18:56:02.04
ま、ここは竹内さんのスレなんで竹内さんの話題で。
また〜りいきましょう。
339底名無し沼さん:2012/06/21(木) 22:49:47.33
とりあえず共有したい山を公募してそこにチャレンジすればいいと思う。

オレは田代砲で

ミニヤコンカ
梅里雪山
ウルタルU

を推薦する。
340底名無し沼さん:2012/06/22(金) 00:02:22.52
こらこらw
341底名無し沼さん:2012/06/22(金) 22:55:16.50
竹内がウルタル行っても登れない
無理したら間違いなく死ぬ

ギリギリのユースケが登れないのに
竹内が登れるとはとても思えん
342底名無し沼さん:2012/06/23(土) 00:08:21.41
登頂してBC戻ってきても死ぬしなあそこは。
無理禁物。

ところで今回のダウラも相当厳しかったんだな。

登頂できたのは17日(2隊)と25日(竹内含め3隊)の2日だけで
この2日に照準合わせられなかった隊は全滅だってよ。
343底名無し沼さん:2012/06/23(土) 00:53:40.72
モンスーンは遅れたけれど風がとにかく強かったらしい
猪熊さんの天気予報のおかげってことかな
344底名無し沼さん:2012/06/23(土) 04:41:39.51
モンスーンを待ってた人もいたんだけどね・・・
345底名無し沼さん:2012/06/24(日) 07:00:50.56
>>344
やめろって
346底名無し沼さん:2012/06/24(日) 12:54:22.67
初代竹内洋岳を今になって読んでるけど
この人も立派な異端者なんだなw
でも某氏やその仲間の某氏なんかと違って尊敬されて友達も多いのは
やっぱり人間性と山の技術の差なんだろうね。
347底名無し沼さん:2012/06/24(日) 21:50:00.54
徳は孤ならず、必ず隣有り、ってやつだね。
348底名無し沼さん:2012/06/24(日) 23:32:25.15
ダウラギリ頂上稜線での竹内SPOT(パソコン画面キャプチャ)。
画面上ではこれより東に動かなかったので、水平位置の表示は
実際より結構ズレてるようだ。

ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1340547978.JPG
349底名無し沼さん:2012/06/25(月) 02:26:27.46
また、渋い車ネタ持ってきたなぁ。
この車たちを完全にレストアしたらミッレミリアに出れそうだなw
350底名無し沼さん:2012/06/25(月) 10:02:04.70
351底名無し沼さん:2012/06/25(月) 20:06:25.65
>>349
ダライラマ14世も先代に贈られて不動になってた英車を
召使と一緒になって直したって自伝に書いてたな。
352底名無し沼さん:2012/06/25(月) 20:54:50.54
>>341
仮にウルタルに登るととしても、竹内さんは同じルートには行かないでしょう。
アルパインスタイルは万能ではない。
353底名無し沼さん:2012/06/25(月) 22:39:44.72
>>351
ダライラマは先代の転生だから車に見覚えがあったはず
なーんちゃって
354底名無し沼さん:2012/06/25(月) 22:55:17.63
7000m以上の未踏峰はほとんど残ってないし、8000m峰の未登ルートも
残るは死神をザイルパートナーに登るような危険なルートばかり
登山に新記録を求める時代は終わったね
これからは肩肘張らずに愉しみのために登る時代
それが本来の姿だとおもう

355底名無し沼さん:2012/06/25(月) 23:38:50.40
月は未踏峰だらけだし、火星には24000mの未踏峰があるぜ
356底名無し沼さん:2012/06/26(火) 07:06:24.71
竹内のブログ見てると山に行きたくなるわ
357底名無し沼さん:2012/06/26(火) 08:08:12.45
隊長 頑張りましょう 隊長
358底名無し沼さん:2012/06/26(火) 23:12:54.94
普通隊長って槇有恒さんみたいにベースにどっしり構えて
隊員の登頂のために的確な采配振るうものだけどね。

どこかの反則登山隊の隊長は王将が歩を取りに出ていくみたいに自分でふらふら登りに行って
さんざん迷った挙句「ふえーカツラクしたあ」ですから困ったもんですね。
359底名無し沼さん:2012/06/27(水) 00:48:03.89
有恒さんだって若いころは「みんな俺についてこい」って登ってたらしいけどな
360底名無し沼さん:2012/06/27(水) 08:57:30.62
山野井からしたら、竹内の14座達成なんて、「ぷっwww」て感じだろ。
登る山の難易度こそ違うが、所詮は竹内も100名山爺と同じピークハンターでしかないw
361底名無し沼さん:2012/06/27(水) 09:51:37.65
>>360
いやそうでもないらしいよ
本人も大したことだとは思ってないし
日本人としてとりあえずやっときゃなきゃって感じだし
362底名無し沼さん:2012/06/27(水) 21:06:39.87
>>360
で、オマエは何か人様に言える事をしてきたの?
363底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:04:52.57
>>360
> 山野井からしたら、竹内の14座達成なんて、「ぷっwww」て感じだろ。

山野井さんはこんな事ぜったいに言わない!








他の人にまったく興味がないからw
364底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:13:28.97
山さんはなんとも思わんだろう
登山家は基本的に他人に興味ないから
狙ってる未踏峰、未踏壁を行かれたら何か思うとこあるかもだが
14座はそういうもんじゃないし
365底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:37:31.77
> 山野井からしたら、竹内の14座達成なんて、「ぷっwww」て感じだろ。

そういうこと考えるのってクリキ信者だけだろ
366底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:37:54.13
他人が何しようが気にしないよね
367底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:57:45.50
栗城が気になって仕方がないアンチが集まるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1340622509/
368底名無し沼さん:2012/06/27(水) 22:59:41.31
>>360
呆れた。。。他人と比較しないと語れないのはお前の思考回路だろ
早く巣に帰んなねw
369底名無し沼さん:2012/06/27(水) 23:10:43.79
>>367
呆れたw
370底名無し沼さん:2012/06/27(水) 23:17:08.51

竹内洋岳は、2008年に自らの公式ブログにて、
「単独無酸素」の表現を用いながら栗城が紹介されているクライミングウェアの広告に対し、
「彼(栗城)自身の目標に向かう姿は素晴らしい」としながらも、「なぜ彼は『単独』『無酸素』という言葉を
こうも安易に使ってしまうのだろうか?(中略)恐らく、この栗城さん自身は『単独』とか『無酸素』とかの意味を
そこまで深くは考えていなかったのかもね。(中略)たぶん、彼の周りにいる大人がなにか『美味しい都合』で、
いろいろ脚色したんじゃないかな? よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいな広告…」と評している。
371底名無し沼さん:2012/06/27(水) 23:45:03.31
詐欺師の話はどうでもいいから
372底名無し沼さん:2012/06/27(水) 23:50:24.85
元祖ギャランドゥ竹内
373底名無し沼さん:2012/06/28(木) 00:47:16.99
>>370
この人って栗城さんが気になって仕方ないんですね
374底名無し沼さん:2012/06/28(木) 01:28:07.55
早速、お土産ネタ出てきたね。
またしばらくはおもしろいお土産ネタのブログで楽しませてくれるのかな?w
375底名無し沼さん:2012/06/28(木) 02:26:59.97
カワイイというか、なんか味があるよね。ほしくなっちゃった。
376底名無し沼さん:2012/06/28(木) 09:37:29.76
『単独』『無酸素』で学校へ行けない奴が↓
377底名無し沼さん:2012/06/29(金) 11:09:07.72
NHKおはよう日本に生出演だってさ。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/06/post-4fa5.html

>2012年6月29日 (金)
>お知らせ

>竹内洋岳がNHK総合「おはよう日本」に出演いたします。

>7月1日(日) 7時より 生放送
>番組内で竹内がスタジオにて生出演いたします。
>ぜひ、ご覧ください。

>これからも、竹内洋岳の活動にご注目ください。

>14PROJECT事務局
378底名無し沼さん:2012/06/29(金) 11:27:48.47
>>377
次の活動って何をやるんですか?
379底名無し沼さん:2012/06/29(金) 12:47:48.55
>>377
从 ・-・ナ <女子アナがあまり可愛くないけど我慢してみてね!
380底名無し沼さん:2012/06/29(金) 13:19:29.57
>>184
8月18日 BSプレミアムで放送だそうですよ
えらく引っ張るね
381底名無し沼さん:2012/06/29(金) 15:15:22.74
つまり>>377は >>380の番宣って事ですね!
382底名無し沼さん:2012/06/29(金) 22:19:33.14
番宣から一ヶ月半以上後に放送……効果あるのか?
別にいいんだけどw

ネパールコーヒー美味しそうだな
日本でも飲めるところあるのかな
383底名無し沼さん:2012/06/29(金) 22:54:35.80
というか、竹内のダウラギリはグレサミ新シリーズの宣伝番組だから
384底名無し沼さん:2012/06/30(土) 01:17:55.18
竹内ファン=栗城アンチ=人間のクズw
385底名無し沼さん:2012/06/30(土) 09:51:32.03
384 :底名無し沼さん:2012/06/30(土) 01:17:55.18
竹内ファン=栗城アンチ=人間のクズw

マルチ・スピリチュアル馬鹿はこういう失礼なレスを他のスレに書き込むなよ。
gdgdBC停滞・下山しているとき以外はこいつには興味ねえんだよ。
386底名無し沼さん:2012/06/30(土) 14:11:02.46
寝ても覚めても栗城栗城
387底名無し沼さん:2012/06/30(土) 14:44:33.39
>>386
そりゃ病気だろw
寝ても覚めてもそんなんじゃキミ病院にいったほうがいいよ。
388底名無し沼さん:2012/06/30(土) 17:37:52.62
寝ても覚めても栗城栗城の栗城アンチが集うスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1340919875/
389底名無し沼さん:2012/06/30(土) 18:53:47.06
栗城関係ないだろ
スレ汚すなよ
390底名無し沼さん:2012/06/30(土) 19:36:09.83
270-291あたりで話題になっていたシンポのお知らせがブログにも来てるね
「先着320名(申し込み不要)」は変更無し
行きたいと言っていた人は出張の日程を上手く組めたかな?
早めに会場に行けるといいね
391底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:06:19.64
竹内擁護してるやつの大半が、栗城アンチだろ?
394は正しいね。
山野井は他人を批判もしなければ、14座をもちあげたりもしない。
それに比べて、このスレの住人ときたら、玄人きどったクズばっかりやんw
392底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:12:58.88
394に期待♪
393底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:25:13.65
この人、27日ごろオスプレーのグレーのザック持って東海道線とか乗ってる?
黒い顔して
394底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:31:39.06
それを知っている人は関係者じゃなければストーカーのような気が……
乘っててもおかしくないとは思うけど、まあプライベートはほどほどに
そっとしといてあげようよ
395底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:33:24.84
(;'ー`)何かちょうど正面に居たんだよ
電車で「難所コースガイド」っていう山攻略本を見てたら覗き込んできた
やっぱり奴がそうだろと思ったんだ
396底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:34:38.15
(;'ー`)ごめん
勘違いだな
397底名無し沼さん:2012/06/30(土) 23:46:53.82
話しかけてみたら良かったのにw
398底名無し沼さん:2012/07/01(日) 00:06:14.42
明日朝、NHKに生出演するそうだから(>>377)、それ見てみたら人違いかわかるかもよ。
399底名無し沼さん:2012/07/01(日) 04:21:56.17
2日の朝ですね
400底名無し沼さん:2012/07/01(日) 06:02:20.68

今日だよ
401底名無し沼さん:2012/07/01(日) 06:40:20.81
やっぱいきなり電車の中で実物に出っくわしたらビビるんだろうなあ・・・
デカいしゴツゴツしてる感じだもんなw
ちなみに彼より身長20p近く低いのに体重は10キロ増しの俺orz
402底名無し沼さん:2012/07/01(日) 07:17:35.28
始まったぞ!
403底名無し沼さん:2012/07/01(日) 07:20:59.26
テレビ持ってない
404底名無し沼さん:2012/07/01(日) 07:24:45.35
始まりました
405底名無し沼さん:2012/07/01(日) 07:49:15.60
寝坊した
見そびれてしまった・・・
406底名無し沼さん:2012/07/01(日) 08:01:39.62
内容は?
407底名無し沼さん:2012/07/01(日) 08:24:39.70
>>393

メインザックはドイターじゃない?
408底名無し沼さん:2012/07/01(日) 08:36:52.58
プライベートじゃどこのものを使おうが自由かと
409底名無し沼さん:2012/07/01(日) 08:42:46.17
食品関係のスポンサーはどうなってんの? 
ラーメンや焼き蕎麦は平地でも消化に悪いだろ。
410底名無し沼さん:2012/07/01(日) 09:13:52.33
>>409
誰かのことはいいから
411底名無し沼さん:2012/07/01(日) 10:01:34.42
>>401
(;'ー`)あ、身長か
やっぱ勘違いだわ
412底名無し沼さん:2012/07/01(日) 10:19:20.72
NHKしっかりC3まで行ってたんだな
413底名無し沼さん:2012/07/01(日) 10:46:34.36
すっかり寝坊して見逃しちゃったorz
414底名無し沼さん:2012/07/01(日) 11:07:05.71
>>410
いや、今朝のNHKでテント内で焼きそば食ってたのバッチリ写ってたぞ。
さすがに頂上アタックの時は、ザック内はテルモス1個のみとか言ってたが。
415底名無し沼さん:2012/07/01(日) 11:26:11.06
>>414
あ、そうだったん?俺テレビ持ってないんですまぬ・・・
食品はスポンサーないでしょ。ブログでもカトマンズのスーパーに買い出し
行ってるのが出てて、毎度いろんな謎菓子で楽しんだりしてるよね。

それにしてもこの人、スポンサーにがんじがらめになってないのは立派だな。
最大のスポンサーといえる石井スポーツ、靴を買いに行けば真っ先に奨められるwアクとか
自社のパイネのザックとか使わず自分で最良と思う道具の選択してる。
またそれがしっかりした実力あってのものだから会社からも認められてるわけでしょ。
クズを持ち出すと叱られるけど、高所キャンプでラ王の宣伝とか、
そんなんでスポンサーのご機嫌取ってるどっかのバカは少しは反省したら?
416底名無し沼さん:2012/07/01(日) 17:10:30.75
「マズイ、のど通らない。」てスポンサ打ち切りなる。
417底名無し沼さん:2012/07/02(月) 23:25:27.10
竹内レシピでチョーメン作ってみた。 なかなかうめーわ。

しかし香草が無かった・・・・。
418底名無し沼さん:2012/07/03(火) 19:02:06.71
>>417
おお、それは惜しかった。
あのチョーメン、パクチー入れるとすごく合ってて、美味しいよね。
デパートの地下とか、成城石井みたいなこじゃれたスーパーだとけっこう置いてあるよ。

竹内レシピのモモも簡単な割に美味しかった。
419底名無し沼さん:2012/07/05(木) 19:53:45.78
ふと気づいたら今朝、東京FMに出演してたそうで……

>竹内洋岳 東京FM 「blue ocean」 出演のお知らせです。
>
>7月5日(木)
>東京FM 「blue ocean」
>8時50分ごろ〜9時35分ごろまで 生放送
>Personality 住吉美紀さん
>
>東京FM 「blue ocean」
>http://www.tfm.co.jp/bo/

4日にアナウンスで5日朝の出演って、……もう少し早くアナウンスしておいてくれればな。
420底名無し沼さん:2012/07/06(金) 10:40:23.88
7月8日の巨人VS阪神戦に始球式に出るって
421底名無し沼さん:2012/07/06(金) 17:35:04.30
釣りかと思ったら本当だったのか、びっくり。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120705-978318.html
巨人は5日、8日の阪神戦(東京ドーム)で、日本人初のヒマラヤ8000メートル峰
全14座の完全登頂に成功した登山家の竹内洋岳さん(41)が始球式を行うと発表した。
 [2012年7月5日19時43分]
422底名無し沼さん:2012/07/06(金) 19:58:26.60
竹内さん、タマ使うスポーツはみんな苦手だって言ってるのになあw
ちょっと可哀想な気もするが見てみたくもある。
423底名無し沼さん:2012/07/06(金) 20:02:56.19
>>418
隣の駅にサミットというスーパーがある
424底名無し沼さん:2012/07/07(土) 12:24:38.17
(=^..^=)ミャー
425底名無し沼さん:2012/07/07(土) 13:28:08.19
2時試合開始の始球式での雄姿を見るためには選択肢はCSオンリーか?

http://www.giants.jp/G/schedule/oa.html

7月8日
日本テレビ系 15:00?16:55
BSBS日テレ 14:00?16:54 ※最大17:24 まで延長
CS日テレG+ 13:30? ※試合終了まで放送
ラジオラジオ日本 17:50? ※録音ナイター/試合終了まで放送
426底名無し沼さん:2012/07/07(土) 21:34:40.74
ブログにもお知らせ来た

ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/07/post-4fa5-1.html#more
>始球式の様子は、「BS日テレ」とCS放送の「日テレG+」で放送されます。
>
>「丸いものが苦手」と読売新聞の記事にも書かれている、球技が大の苦手の
> 竹内が、どのような始球式の一球を投げるのかにご注目ください!

オイオイw
427底名無し沼さん:2012/07/07(土) 22:12:39.10
ギリギリの時間で放送されないかもしれないけど、
BS予約したよw
楽しみだー。自分が野球を録画するなんてwww
428底名無し沼さん:2012/07/08(日) 16:34:55.80
読売ユニフォームに背番号8000
高めの球
429底名無し沼さん:2012/07/08(日) 19:57:36.29
お、レポありがとう

>読売ユニフォームに背番号8000
あの細い竹内さんの背中に8000か……
430底名無し沼さん:2012/07/08(日) 20:08:12.26
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120708-979964.html
【巨人】14座制覇の竹内洋岳さんが始球式
<巨人3−2阪神>◇8日◇東京ドーム

 日本人唯一の8000メートル峰全14座登頂者の竹内洋岳4 件さんが始球式を務めた。
「練習で内海投手にご指導いただいて感謝しています。出来るだけ高く投げるようにと言われたのを守れて良かったです。
ストライクが入らなかったので95点というところです」と、話した。

 [2012年7月8日16時49分]


http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/07/08/0005197516.shtml
8000M全制覇の武内氏が始球式 (原文ママ)

2012年7月8日

 登山家の竹内洋岳氏が8日、東京ドームで行われた巨人‐阪神戦で始球式を行った。
 投球はノーバウンドで阿部のミットに収まり、スタンドからは拍手が送られた。
竹内氏は「練習で内海投手にご指導頂いて感謝しています。
できるだけ高く投げるようにと言われたのを守れて良かったです」とコメント。
竹内氏は5月に、日本人としては初めてヒマラヤ8000メートル峰全14座の完全登頂に成功した。
431底名無し沼さん:2012/07/09(月) 09:43:00.89
432底名無し沼さん:2012/07/09(月) 19:14:06.07
始球式でノーバンでミットまで届けるのって野球未経験者だと結構難しいんだよね。
433底名無し沼さん:2012/07/09(月) 22:42:12.08
>>431
投げたボール見ててワロタw
434底名無し沼さん:2012/07/09(月) 23:35:03.06
報知つながりでオファーきたんだろうね。
竹内さんナイスピッチ。
435底名無し沼さん:2012/07/09(月) 23:44:20.19
>>434
報知に始球式の記事も写真も無いのが謎
436底名無し沼さん:2012/07/09(月) 23:53:23.87
>>435
そんなどうでもいい疑問をもつのが謎
437底名無し沼さん:2012/07/10(火) 00:25:49.67
438底名無し沼さん:2012/07/10(火) 00:52:43.64
報知に記事が載らない=報知のコネってわけじゃないのでは?
>>436
439底名無し沼さん:2012/07/10(火) 00:54:39.22
>>438
報知-読売新聞-巨人はすべて読売グループだよ。
440底名無し沼さん:2012/07/10(火) 01:03:22.73
>>439
それは常識だが、
報知のコネなら記事にしてくれればいいのに、と願望だよ
関係ないデイリーと日刊は記事にしたのに。
441底名無し沼さん:2012/07/10(火) 01:18:01.84
そもそも竹内さんのブログが報知のブログだもの。
報知つながりで始球式につながったのは容易に想像つくじゃん。
442底名無し沼さん:2012/07/10(火) 01:20:46.13
読売グループのなかでどこも記事にしてないのならおかしいだろうけど、
ちゃんと記事というか竹内さんが始球式をやったと発表されてるんだから
文句をいうところじゃないだろw

めんどくさい奴ってどこにでもいるんだな
443底名無し沼さん:2012/07/10(火) 06:34:04.48
来シーズンから4桁ゼッケンはやりそうな予感
444底名無し沼さん:2012/07/10(火) 10:23:34.95
ゼッケン8000、胸アツwww
445底名無し沼さん:2012/07/10(火) 10:38:35.57
ここは平和だな
446底名無し沼さん:2012/07/10(火) 19:51:23.93
ブログにもユニフォームの写真がupされてるね。
あやしいおみやげも……w
447底名無し沼さん:2012/07/10(火) 21:57:31.03
ああ、14番は沢村栄治さんので永久欠番か。それで8000になったのね。
なるほど。
しかし14プロジェクト完遂した人が始球式やるとき、本拠地チームの14が永久欠番ってのも
逆にかっこいいな。
448底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:28:05.32
よっかったな神経症の生ゴミどもw

世間から全く注目されてないフランケンが、世の中と接触しただけで狂喜乱舞だなw
写真見ただけでクソきめぇ直立フランケン炸裂なんだけどなwww

生ゴミどもは直立フランケンの写真で年末までいけんだろwww
449底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:32:01.02
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
450底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:35:39.22
なるほど、
神経症で感情のコントロールができないから即レスなんですねw
451底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:39:02.07
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
452底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:49:34.36
なるほど、
実在の人間とのコミュニケーションを取れない証が、コピペなんですねw
453底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:49:56.67
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
454底名無し沼さん:2012/07/10(火) 23:59:27.38
なるほど、こういうとこなんですねw
普通の人間ならまずやらない、全く同じ瑣末な文のコピーを三回繰り返す。
引きこもりが精神疾患をこじらした典型的な症例なんですねw



↓コミュニケーションは全くとれないけど、悔しい引きこもりのコピペw
455底名無し沼さん:2012/07/11(水) 00:00:09.99
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
456底名無し沼さん:2012/07/11(水) 10:01:45.54
>>446
ルクラのスターバックスwマグけっこういいなー ほしいなー
イェティーもかわいいw
457底名無し沼さん:2012/07/11(水) 12:52:03.47
運動音痴で社会の底辺フランケンが、呼ばれてノコノコどのツラ下げて出ていったんだろうなW

栗城の活動に影響受けてお天道さまの下にフランケン面晒したくなっちゃったのが痛々しいわW
クソキフォロワーの下層フランケンWWW
458底名無し沼さん:2012/07/11(水) 13:37:09.33
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
459底名無し沼さん:2012/07/11(水) 16:48:59.26
バッタもんのスタバマグカップ、クソワロタw 確かに、なんか欲しいぞ
460底名無し沼さん:2012/07/11(水) 19:39:24.63
さすが世間一般とは笑うとこがズレまくってて、
フランケンwith社会の生ゴミの本領発揮じゃねーかw

つーか生ゴミイジってもクソつまらねーのなW
461底名無し沼さん:2012/07/11(水) 19:47:12.32
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
462底名無し沼さん:2012/07/11(水) 22:37:40.89
なるほど ポッキン どこを切っても金太郎
463底名無し沼さん:2012/07/11(水) 22:41:35.60
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
464底名無し沼さん:2012/07/11(水) 22:44:05.84
“ではごきげんよう”
“達者でなァ”
……だったっけ。
465底名無し沼さん:2012/07/11(水) 23:25:04.71
金曜日は17:00開場
それより早く来ないでね
466底名無し沼さん:2012/07/11(水) 23:46:52.79
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
467底名無し沼さん:2012/07/11(水) 23:59:35.85
>>465
シンポジウム、今週の金曜だったか
申し込み不要、無料、17:00開場で大丈夫なのかなー
468底名無し沼さん:2012/07/12(木) 00:24:58.78
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
469底名無し沼さん:2012/07/12(木) 00:26:37.06
栗城が荒らしてるのか?
いい加減にしたらどうだ人生バリエーションルートの詐欺師が
470底名無し沼さん:2012/07/12(木) 00:28:57.24
>>469
まぁおかしな人はスルーしましょ。


北海道かー毎年竹内さんはこの時期北海道にいって講演してるんだよね。
ケンロウさんのWecトレックとかいう所属ガイド事務所が北海道だからなのかな?
471底名無し沼さん:2012/07/12(木) 00:35:20.52
ケンロウさんてカメラマンかと思ったらガイドさんなんだね
それであれだけの動画撮れるんだからすごいな。
472底名無し沼さん:2012/07/12(木) 00:47:33.96
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
473底名無し沼さん:2012/07/12(木) 05:48:17.99
>>469
人生バリエーションルートwwwナイス表現
474底名無し沼さん:2012/07/12(木) 08:51:21.30
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明です。
475底名無し沼さん:2012/07/13(金) 15:22:14.72
講演会に出撃します。
476底名無し沼さん:2012/07/13(金) 16:37:56.70
いまさらだけど石井スポーツでもらった
「サミットプッシュ」DVD見た。
よかった。
477底名無し沼さん:2012/07/13(金) 17:04:30.72
シンポジウムまだ客は入っていない。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8-fkBgw.jpg
478底名無し沼さん:2012/07/13(金) 17:48:24.92
ケンロウ氏の講演はなくなった様子
479底名無し沼さん:2012/07/13(金) 18:08:10.86
>>476
同封されてたはがきで、感想と14座達成おめでとうのメッセージを書いて送ったら
シリコンで出来たGORETEXのロゴのはいったコインケースを送ってきてくれた(・ω・)
480底名無し沼さん:2012/07/13(金) 19:58:38.80
481底名無し沼さん:2012/07/13(金) 20:33:59.40
>>480
お、thx
結構いっぱいみたいだね
482底名無し沼さん:2012/07/13(金) 21:08:36.53
立ち見も多数!
483底名無し沼さん:2012/07/13(金) 21:23:03.08
生竹内さんが毎年観られる北海道の人達がうらやましすw
484底名無し沼さん:2012/07/13(金) 21:27:55.22
終了。
竹内氏の話楽しかった、始球式の話もあった。
道警の質問タイムはヤラセミエミエで笑った。
485底名無し沼さん:2012/07/13(金) 21:56:43.50
レポありがとう
楽しそうでよかった
486底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:10:05.28
いいなあw
道警の質問タイムとかkwsk
487底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:29:43.51
最前列席に短髪で運動部の学生かそれとも機動隊員か?ってな連中が陣取りしていて、道警救助隊員の質問タイムになった時、「救助は何処に連絡したらいいですか?」「救助費用は掛かりますか?」とその連中から質問があった。
下手なヤラセだなぁと思ったけど、まあヨシと。講演者の一人に女医がいたけど巨乳でジジイ連中から質問色々受けていて笑った。
488底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:37:10.75
ジジイ連中で竹内氏の講演前に引き上げた連中が結構いて、真打ちの話聞かずに一体何で?と疑問に思ったけど彼等は熱中症と低体温症の予防法を聴きに来たのかな?

ザック背負った奴がチラホラいたけど札幌駅至近の会場で何で?とも思った。
489底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:39:08.90
竹内さんへの質問はなかったの?
490底名無し沼さん:2012/07/13(金) 23:48:13.84
竹内氏の質問タイムには五件位質問あったなあ、次はどの山登るとか?、巨人戦始球式の件とか、死について常に意識しているのか?とか。
あと、講演がうまかったので事前の準備はどうしてるか?とか
ipadを持って壇上に上がっていたけど、身振り手振り即答していて、中々上手い話し振りだった。
491底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:08:43.67
ありがとう。
「死について〜」は聞いてみたかったな。アルパインクライマーでも人によって危険に対する考え方に差があるみたいだし。
492底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:08:55.17
>>488
竹内がおまけでその前が本題なんだから、それで正しいんだが
493底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:16:07.05
本筋はそうかも知れないけど、さすがに今話題の14サミッターの話しを聴かずに帰るのはないよなと思った。
熱中症で透析になった話はちとガクブル物。
494底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:20:20.28
有名人目当てで来た奴に聞かせるのも目的だから、今回は成功かな
年2,3回やってるからまた来てね、竹内さんみたいな凄いゲストはそうそう呼べないけど
今回はICIに感謝だな
495底名無し沼さん:2012/07/14(土) 00:25:48.79
>>488
終わってから旭川じゃね?
496底名無し沼さん:2012/07/14(土) 10:03:38.61
桑園の石井スポーツに行ってみようかな
497底名無し沼さん:2012/07/14(土) 17:48:51.19
494氏は主催者側の方?北海道警?

ブログの更新来てるね
毛蟹も美味そうだが、毛蟹よりはさみに興味が向くのは竹内さんらしいな
498底名無し沼さん:2012/07/16(月) 14:19:00.95
いいなあ
動画でもいいから聴きたい
499底名無し沼さん:2012/07/18(水) 01:05:51.25
今月号の岳人に竹内さんのインタビュー記事、山渓には14座の軌跡特集。
これは記念におさえておかないとw
500底名無し沼さん:2012/07/19(木) 22:36:42.28
明日のスポーツ報知(東京本社版)で特集があるそうです

7月20日付「スポーツ報知」で竹内洋岳特集
〜編集担当よりお知らせ〜
7月20日付「スポーツ報知」に、竹内洋岳さんの特集記事が掲載されます。
ただし、東日本地域で販売される東京本社版のみの掲載となりますのでご注意下さい。

なお、販売地域外でのご購入希望などのお問い合せは
報知新聞社販売管理部 電話03−54791228まで。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/07/post-7fa6.html
501底名無し沼さん:2012/07/20(金) 07:14:50.29
報知買ってきた。
真ん中のページ、プロトレックとの特集企画みたいな感じ。

今回の深夜のビバークは、高度障害で咳が止まらない状態で
テントも無く寒いから岩と岩の間をウロウロして身体を動かし続けた、
ビバーク用に残しておいたテルモスのスポーツドリンク2口はコチコチに凍ってて飲めなかった、
地響きみたいな強風の中叫んでは我に帰ってたとか、

実際にものすごく壮絶だし、記事で読むと恐ろしいほどにも思えるけど、
竹内さん自身が語ると飄々、淡々とした笑い混じりの話になっちゃうんだよね。
そこが竹内ブログの良い所だよねー。

ほかは、柳下先生の竹内さんの身体の話とかカシオの牛山さんの話とか
なかなか濃くて読む価値はあるね。
502底名無し沼さん:2012/07/22(日) 13:59:11.94
初代竹内洋岳のp424、装備の話で
「パンツはワコールのものです。男物ですよ」とあるの読んで吹いたw
503底名無し沼さん:2012/07/24(火) 02:50:33.67
8月18日(土)20時30分から
#NHKBSで、グレートサミッツスペシャル版
竹内洋岳14座スペシャルを放送します。
当日はダウラギリ頂上からの生中継もあります。
504底名無し沼さん:2012/07/24(火) 08:58:32.32
8月にダウラギリに登れるの?
登れるにしても誰が登るんだろう。
505底名無し沼さん:2012/07/24(火) 12:21:00.66
まじか
見てえ
506底名無し沼さん:2012/07/25(水) 19:22:07.05
フランケンみたいなツラして結構マメなんだねw
507底名無し沼さん:2012/07/29(日) 17:05:43.51


竹内洋岳 BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ出演のお知らせ

7月30日(月)
BS朝日 ごごいち! ニュースキャッチ
13時〜13時55分 生放送(番組内出演は20分程度)
http://www.bs-asahi.co.jp/gogo-ichi/

ぜひ、ご覧ください。
508底名無し沼さん:2012/07/30(月) 00:56:53.42
>>507
thx

しばらく見ないうちにブログも着々と更新されてるね
アイランドピーク(6189m)でも爪には痕が出るのか〜
今更ながら、3000mあたりとは全然違う世界なんだね
509底名無し沼さん:2012/07/30(月) 22:50:18.76
>>507
これ見た人いる?
冒頭で「たけうちよしひろ」って言ったよね?
いつの間に改名した!?とびっくりした
そのあと本人が出たときは「ひろたか」って読んでたが何だったんだ
510底名無し沼さん:2012/07/31(火) 12:01:48.03
>「たけうちよしひろ」
間違えるにしても、なぜこの方向に間違えるw
とは言え、初めてこの人の名前を見た時「たけうちひろし岳」という山だと
思った自分にそのアナを笑う資格はないが
511底名無し沼さん:2012/07/31(火) 12:41:34.56
ヒロタケとは読めてもヒロタカとは読めん
512底名無し沼さん:2012/07/31(火) 16:24:07.61
>>509
さっき録画したのを見て、自分もびっくりした。
というか、単に映像制作者の勘違いなんだろうけど
何の訂正もお詫びもなかったことに驚いた。
513底名無し沼さん:2012/07/31(火) 22:55:19.98
ようがくと読んでいたおれの立場は
514底名無し沼さん:2012/08/01(水) 13:52:13.52
ようがくは全く正しいw
「よしひろ」って…
どこをどう読んだらそうなる
515底名無し沼さん:2012/08/01(水) 20:48:02.83
名前の由来はおじいちゃんが世界中どこでも通用する人間になれって意味で付けたんだろうな
516底名無し沼さん:2012/08/02(木) 17:55:45.52
マスク姿はイケメンだ
517底名無し沼さん:2012/08/02(木) 18:07:46.58
説明を読まずにあのマスクだけ見たら変態だと思ってしまいそうw
518底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:02:44.64
>>507
ゲストがまだ喋ってるのにかぶせてくるキャスターって糞だな・・・

519底名無し沼さん:2012/08/02(木) 21:52:22.44
>>518
それ、なんて安藤さん・・・
520底名無し沼さん:2012/08/02(木) 22:42:58.47
あの投げっぱなしな質問はひどかったなあ
やはり塩野さんと対談とかじゃないと盛り上がらないな
521底名無し沼さん:2012/08/02(木) 23:23:34.97
>>520
嫁に言ったら昼間の番組なんてどの局でもあんなもんだって
酷いね・・・
まあ、空気嫁もしくは脳内嫁なんですけどね
522底名無し沼さん:2012/08/03(金) 10:10:54.75
>>518
ほんと酷かった。
小学生並みだったわ。
ヒロさんは嫌な顔ひとつせず大人だった。
523底名無し沼さん:2012/08/03(金) 23:38:59.20
日本人初の快挙! 8000メートル峰14座登頂・竹内洋岳氏インタビュー (1/4)
http://bizmakoto.jp/style/articles/1208/03/news022.html
524底名無し沼さん:2012/08/04(土) 01:52:43.57
>>523
ありがとう 充実したインタビューだね
プロトレックほしくなっちゃったよ
525底名無し沼さん:2012/08/04(土) 08:42:54.74
買えよ、たいした値段じゃないし
526底名無し沼さん:2012/08/04(土) 09:36:42.01
マスク爆笑したw
527底名無し沼さん:2012/08/05(日) 16:30:44.34
NHKくるー 楽しみ

8000m 全山登頂 〜登山家 竹内洋岳〜
BSプレミアム 2012年08月18日(土) 午後 08:30〜10:59 /【再放送】08月26日(日) 午前 10:00〜11:29

528底名無し沼さん:2012/08/06(月) 17:41:07.19
まさかの週刊現代に登場

ラルフが撮った写真が意外と多かった。
529底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:34:58.43
>まさかの
って、オイw
でも確かに意外だw
530底名無し沼さん:2012/08/06(月) 21:48:15.09
撮影者に中島、ラルフの名前はあったけどヴェイッカは無かったな
531底名無し沼さん:2012/08/09(木) 21:16:53.26
お知らせ

2012年8月9日発売
Tarzan ターザン No.609 【マガジンハウス社】
Special Interview
「8000m峰14座登頂達成! 登山家・竹内洋岳を読み解く。」
が掲載されます。
ぜひ、ご覧ください。

14PROJECT事務局
532底名無し沼さん:2012/08/09(木) 22:11:33.16
>>531
週刊現代は買いたくないが、こっちは買うかな
533底名無し沼さん:2012/08/12(日) 17:32:37.79
18日夜8時30分
#NHK、グレートサミット特別版、
竹内洋岳の14坐すべて放送
534底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:11:39.76
テレビ持ってないけど今度ばかりは惜しい気がするな
535底名無し沼さん:2012/08/12(日) 19:41:07.26
そのうちDVDになる! かも……
536底名無し沼さん:2012/08/13(月) 09:04:49.02
16日(木)22時〜もNHK総合でやるよ。
うちBSないからうれしい
537底名無し沼さん:2012/08/13(月) 23:17:06.27
>>536
公式にお知らせがアップされてたけど、
出演者がエミリ、永井大はいいとして中島誠之助って…w
この人なんか登山と関係あるの?
熟年登山始めました、みたいな感じか?
538底名無し沼さん:2012/08/13(月) 23:25:29.97
「いい仕事してますね〜」と言わせるための要員では?
539底名無し沼さん:2012/08/13(月) 23:48:33.47
竹内の登山道具を鑑定して、視聴者にプレゼント
540底名無し沼さん:2012/08/14(火) 23:25:55.86
カトマンズまで出張鑑定に行くのか?
541底名無し沼さん:2012/08/15(水) 10:07:37.92
>>536
ちなみに18日のグレサミと、16日の夏体感!とは番組内容が全然違うよ
542底名無し沼さん:2012/08/15(水) 11:15:39.86
ブログよんだ
すっげー感動したわ
543底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:21:47.51
うん、いい文章だった。
ダウラギリにかかる天の川の写真も凄い。
544底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:37:10.16
おお、読み応えあるね。
これが売っている雑誌や本じゃなくて無料のブログで発表とは、太っ腹な……
やきもきしながらSPOTを見つめていた時のことを思い出した
545底名無し沼さん:2012/08/15(水) 22:37:39.65
思ったよりあの下山は大変だったんだな。
本人がひょうひょうとしてるからわからんかったわ。
546底名無し沼さん:2012/08/16(木) 19:00:43.84
NHK総合
NHKスペシャル
ミラクルボディ3連発スペシャル
8月16日
19:30〜内村航平
20:15〜ウサイン・ボルト22:00〜竹内・洋岳

〜3人の金メダリストの驚異の肉体に焦点を当て、その秘密を探る〜
547底名無し沼さん:2012/08/16(木) 21:16:19.88
お知らせ

竹内洋岳 FMラジオ J−WAVE 出演のお知らせ
J−WAVE 81.3FM
8月17日(金)10:40〜10:50
JK Radio Tokyo United
にて、竹内洋岳が取り上げられます。

ぜひ、お聞きください。

14PROJECT事務局
548底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:01:03.01
>>546
22:00の竹内は別番組じゃん、紛らわしい書き方すんなよ。
グレサミと別のをやるのかと思って焦って探しちゃったわ。
549底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:52:04.87
>>527
BS見れねー
550底名無し沼さん:2012/08/16(木) 22:54:57.06
>538
当たりだったね。
551底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:17:06.82
竹内はじめて顔と体見たけど、細長いオッサンだった
オーラ感じなかった
552底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:26:01.76
その飄々とした感じがいいんだがな。
宗教的集金には一番向かないタイプ。
553底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:28:59.31
NHKは本当にC3まで行ってたんだな
554底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:53:26.70
高所では、筋肉が多いとそれだけ酸素が必要になるから
ムキムキは向かないからね。
555底名無し沼さん:2012/08/16(木) 23:58:22.99
NHK
クーロワール登って頂上稜線入ったところが映ってたな
556底名無し沼さん:2012/08/17(金) 00:05:03.96
>>552
同感。
あんなあっさり飄々とした感じで、実はすごいことやっちゃってるとこがイイ!
口ばっかで偉そうなヤツもいるのに、
偉業を達成してもあくまでも自然体で控え目なところがかっこいい。
557底名無し沼さん:2012/08/17(金) 13:17:26.81
BCまでヘリで行くのな
558底名無し沼さん:2012/08/17(金) 13:29:24.10
>>554
山野井さんも言ってなた。次の目標の山が、岩場が多ければ上半身を鍛え、体力が必要な山なら下半身だけ鍛えて体重を落とすらしい。
見せる筋肉なんて、全く要らないって事だよな
559底名無し沼さん:2012/08/18(土) 09:59:11.13
「プロジェクト完了のご報告」…
560底名無し沼さん:2012/08/18(土) 11:24:11.92
わ、びっくりした(笑)
告知見て改めて、ブログ見ている人がどう考えそうか、どう動きそうか、よく把握していて
手際がいいな〜(ご本人が、か、スタッフが、か、両方ともなのかよくわからないが)
と感心した。
561底名無し沼さん:2012/08/18(土) 11:52:16.34
新しいブログもそのまま報知の中なんだね
考えてみりゃ凄いスポンサーだよな、マスコミが自社ドメイン内に個人ブログ置かせてくれるなんて
562底名無し沼さん:2012/08/18(土) 20:22:51.17



グレサミ
563底名無し沼さん:2012/08/18(土) 20:25:42.29
やあ
564底名無し沼さん:2012/08/18(土) 20:40:37.74
ゴッホ
565底名無し沼さん:2012/08/18(土) 20:44:14.18
BSプレミアム で、またやってる
566底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:14:56.86
今見た
感動したわ
567底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:35:43.74
凄かったね。
一人じゃ絶対無理なんだな。
頭いい人なんだろうね。
言ってることから感じました。
568底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:45:16.15
見逃した!
569底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:50:11.60
ジェットボイル使ってたわ。

靴がスカルパで、アウターウェアや手袋はマムート、アイゼンはグリベル だったね。
570底名無し沼さん:2012/08/18(土) 22:54:57.14
面白かったね。山中での落ち着きはらったしゃべりにほれた。
571底名無し沼さん:2012/08/18(土) 23:10:42.19
>>565
また、じゃない本編はこっち。
録画していま途中まで見たけど、面白い!
ほんとに淡々としてるんだよな、この人は。
でもすごくひょうきんな一面もあって、人としての魅力が大きい。
572底名無し沼さん:2012/08/19(日) 01:17:06.04
今、録画を見終わった、感動した!
山の基本は8000m級でも変わらないんだな〜
何より道具がシンプルでびっくり!
中嶋の麦わら帽子にもびっくりw
573底名無し沼さん:2012/08/19(日) 10:57:15.28
>>572
571だけど、他人がみたら同一人物に思われそうだ…w
574底名無し沼さん:2012/08/19(日) 12:57:04.64
別人だったのか
どっちにしろ571氏と572氏はほぼ同じ時間帯に録画を見ていたわけだ
きっと赤い糸でつながっているんだよw
575底名無し沼さん:2012/08/19(日) 13:21:52.70
なかなかいい番組でございました、再放送あったら見るべし。
576底名無し沼さん:2012/08/19(日) 14:24:29.43
8月26日に再放送があるようです
577底名無し沼さん:2012/08/19(日) 15:14:35.04
BSの竹内さんのグレートサミット、山番組で山野井さんのオルカ登頂に並ぶくらい面白く、そして感動した
578底名無し沼さん:2012/08/19(日) 15:35:22.50
栗城に見せたいねw
579底名無し沼さん:2012/08/19(日) 16:53:35.04
×グレートサミット
○グレートサミッツ
オンエアー情報スレにもいるよね
580底名無し沼さん:2012/08/19(日) 17:36:50.03
武内さんが下山の際、ケンロウ君が迎えに来たシーンで、ここまで登らせてゴメンね、みたいな事いってたね。

もうこの人の強さはハンパないとおもったわ。
581底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:29:09.30
地上波いつ?
582底名無し沼さん:2012/08/19(日) 19:42:15.90
ちょっと見入ってしまったよ俺も。よかった。
583底名無し沼さん:2012/08/19(日) 20:06:29.06
いやー良かった。
迎えに来た中島君に
「随分登らせちゃったね、、中島君がいなかったから大変だったよ」
ってボソリという所感動した。
584底名無し沼さん:2012/08/20(月) 08:19:09.08
絶対コカコーラのCM似合いそう。
世界最高峰の味。
585底名無し沼さん:2012/08/20(月) 09:47:37.10
いやおもしろかったよー!
夜通し張り付いて見てたGPSのリアル映像がこれか!って感じ。
ケンロウさんと再会する時なんか、すごくあっさり淡々としてて
でも「中島君いなくて大変だったよー」とポロっと言う辺り、じーんと来た。
ビバーク時の「さ、さむいぃ〜〜…」というつぶやきも
なんかすごく伝わるものがあった…。
でもNHKはなんでC3までしか同行しなかったの?
586底名無し沼さん:2012/08/20(月) 09:53:59.04
× 同行しない
○ 同行できない
587底名無し沼さん:2012/08/20(月) 10:09:01.56
NHKはボンベありだよね?
588底名無し沼さん:2012/08/20(月) 11:30:07.21
>>586
レスありがとう。
じゃ改めて、なんで同行できなかったの?
ヒロさん側の都合?NHK側の都合?
589底名無し沼さん:2012/08/20(月) 15:18:06.38
C3までよく行ったほうだと思うぜ
590底名無し沼さん:2012/08/20(月) 15:49:25.85
単にサミットじゃなくてC3高度でスケジュール組んでたんでしょ
荷物やら予算やら高度順応やら登頂許可やら色々あるだろうし
591底名無し沼さん:2012/08/20(月) 16:59:56.15
ついてったら迷惑かけそうだったんでねーの?
592底名無し沼さん:2012/08/20(月) 17:20:16.75
ハイビジョンカメラ持って、撮影しながら竹内さんに
ついて行けと言うのか?
無理無理
593底名無し沼さん:2012/08/20(月) 20:00:06.71
なるほど、そっか。
もともとNHKがスケジュール組んでる訳じゃないんだもんねw
通常のグレサミとは位置付けが全然違うんだった、納得。
594底名無し沼さん:2012/08/20(月) 20:20:02.46
まぁ、、本当の所をいうと位置付けが違うとかじゃなくて、
スタッフの1人でも体調を悪くすると、竹内さんまで下山する事に
なってしまうからなんです。
あくまで竹内さんが登頂する事が目的ですから。
迷惑を掛けることにならないように遠慮しております。
595底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:04:36.51
NHKの撮影チーム結構強い。オルカ(山野井夫妻の)の時に同行していた木本が書いていたな。
596底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:18:27.27
結構強いっつーかエベレスト登頂してるからなNHKスタッフ
597底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:26:14.47
グレサミのパタゴニアの時はガイドより体力、精神力とも強いんじゃないかと
思って見てた。
598底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:40:26.22
だってあいつら、テレビ屋が山登ってるんじゃなく、山屋がNHKに入社してんだもの
有名人揃いじゃん
C3まで着いて行ったのだって山村武史だろ?
599底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:46:08.37
テレビ屋を山屋に育てるより、山屋をテレビ屋にしたほうが楽だしなw
7300m?C3まで登ってしまうNHKのスケジュールがどんなものだったのかも興味あるな
ってスレチか
600底名無し沼さん:2012/08/20(月) 22:48:45.26
重い機材を担いで行くんだからある意味、撮られてる人より大変だろな
601底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:03:32.35
いいこと思いついた。
クリキを山屋に育てるより、山屋をクリキにしたほうが楽だな。
602底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:08:43.17
C3まで行ったカメラマンってクリキと同い年じゃん?
まあ、学生時代に日本人最年少エベレストサミッターになった男と比べちゃ隊長が可哀想だけど
603底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:21:07.74
>>594
NHKのスタッフがどうなろうと竹内の登山には影響しない
14Projectのブログ読めよ
それにカメラマン1人登らせるのにシェルパ3人もついてんだぜ
604底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:24:02.34
C2ちょっと過ぎで断念した中島さんが7000超えたとこまで迎えにいけた、というのは
やっぱり高所馴化ができてたかどうかの差なんだろうな。
605底名無し沼さん:2012/08/20(月) 23:39:26.44
>>603
そういや
ついてこれるかな?ニヤリ
って書いてあったよね。
606底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:30:14.50
運動神経ブチ切れてて一般社会じゃ使い物にならないフランケン見てる?
普通に気持ちの悪いフランケンいるんだろ?


607底名無し沼さん:2012/08/21(火) 21:54:38.30
>>603
ブログ読めよって・・・笑
高山病で死にそうな人残して行くわけないじゃないですか。

608底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:25:48.68
>クリキを山屋に育てるより、山屋をクリキにしたほうが楽だな
山屋はふつう山が好きだが、クリキは山が嫌いだからなあ……
609底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:35:00.67
>>607いくらただの同行カメラやスタッフだからって置いてはいけんわな。
手遅れで死なれたら登頂も台無しになるし
610底名無し沼さん:2012/08/21(火) 22:59:44.12
カメラマンが死んでもNHKだけでなんとかできるようにシェルパ3人同行させてる
それに同行したカメラマン以外の4人はBCから動いてない
まあ、NHKのカメラマンの方がケンロウより登れたみたいだけどねえ
611底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:14:25.15
竹内を邪魔しないようにあの出たがりディレクターがBCでおとなしくしてるんだものなあ
ああいう連中がいながらクリキを出しちゃうってどういうことなんだろうね
612底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:18:43.42
>>607
高山病でヤバいケンロウ残してっちゃったけどねえ・・・笑
ケンロウって竹内のパートナーじゃなかったっけ?勝手について来たカメラマンじゃなくて・・・笑
613底名無し沼さん:2012/08/21(火) 23:20:38.71
>>610
>>611
>>612
バカと戯れるのはクリキスレでやれ
614底名無し沼さん:2012/08/22(水) 22:07:47.88
再放送あるよ〜

NHK BSプレミアム「世界の名峰 グレートサミッツ」
8000m 全山登頂 〜登山家 竹内洋岳〜
放送時間
【再放送】08月26日(日) 午前 10:00〜11:29
ぜひ、ご覧ください。
615底名無し沼さん:2012/08/23(木) 10:31:30.87
この人、顔が明治天皇に似てるよねー
616底名無し沼さん:2012/08/23(木) 11:10:09.89
文春に載ってるな
617底名無し沼さん:2012/08/23(木) 20:22:12.98
>>615
どこがw
618底名無し沼さん:2012/08/24(金) 13:15:27.26
>>597
米山さんだろ。彼も強いよね。
ロブソンの時も、堤さんはディレクターのリードにかかりっきりだから、カメラマン二人の方は殆ど自力で登っていた。
しかも、撮影のために先行したり、後で待ったりと、あれは体力相当使う。
619底名無し沼さん:2012/08/24(金) 13:33:18.60
お知らせ

8月22日発売
週刊文春 文藝春秋社
阿川佐和子のこの人に会いたい   竹内洋岳
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1694

8月23日発売
ゴング格闘技 イーストプレス
アスリートに訊け!
日本人初8000m峰・14座完登
竹内洋岳「限界を押し上げろ」
http://www.eastpress.co.jp/gonkaku/

8月23日発売
SPUR【別冊】 集英社
インタビュー記事掲載

8月20日発売 【現在発売中】
週刊プレーボーイ 集英社
「冒険特集」 インタビュー記事掲載

ぜひ、ご覧ください。

14PROJECT事務局
620底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:22:31.99
>>597
あの時のガイドは、ガイドとしては弱すぎだろ…何か最近あんまり歩いてない人連れてきたみたいな。
621底名無し沼さん:2012/08/24(金) 16:28:39.04
>>604
高所登山って、装備も10キロ程度で1日の標高差も1000メートル程度、特に難しいクライミングがあるわけでもない、だから、
天候、事故、高度馴化失敗以外ではそうそう断念しないよ。天候良いときに登ってるわけだし。
BC待機期間が長すぎたのもきつい。竹内さんは特異体質ってくらい馴化がスムーズなだけ。
622底名無し沼さん:2012/08/24(金) 19:44:45.56
>>620
ていうか、パイネ山群にはガイド居ないんじゃないの?
だから地元のセミプロ・クライマーをアサインした。
ロブソンみたくガイドレスで登るのを見たかったけど、情報不足で危険だよね。
BCから上はキャンプできないというのも厳しいよ。
623底名無し沼さん:2012/08/24(金) 22:13:07.47
ちょっと、いい加減スレチだよ。
グレサミスレでも作れw
624底名無し沼さん:2012/08/25(土) 16:38:33.95
ラジオ出演のお知らせ

8月25日(土)夜9時5分より(21時05分)
NHKラジオ第一
シゲゴリのwktkラヂオ学園
NEWSの加藤シゲアキとガレッジセール・ゴリが仕切る3時間 生放送
に竹内洋岳が出演します。
竹内の出演は22時頃からの予定です。

ぜひ、お聞きください。

14PROJECT事務局
625底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:27:50.13
今日10時から再放送
626底名無し沼さん:2012/08/26(日) 11:33:48.52
キリッとした目元は
「浅野忠信」
外国人のような口元は
「室伏広治」


……でも全体的には
「ウド鈴木」
627底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:11:06.38
再放送見たけど、動きや喋りのペースがつねに一定でゆっくり。
唯一、速くなったのが、ラジコンヘリのとき。
628底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:11:27.46
>>626
例えが全然ダメww
ひとつとして頷けない。
勉強して出直してこい。
629底名無し沼さん:2012/08/26(日) 13:38:32.57
>>627
ほんと、スゴイことやってるという緊迫感というか気負いみたいなものが
ほとんど感じられないよね。
そういうメンタリティが成功の秘訣なのかもしれない。
見てて学ぶことが多いよ。
630底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:13:06.47
ハッキリしてることは、クリキとは違うって事
631底名無し沼さん:2012/08/26(日) 20:23:33.00
もはや比較対象ではないw
632底名無し沼さん:2012/08/26(日) 20:45:52.59
途中で追い抜いていったアメリカ人女性ってこの人か

http://cweidlichsherpagirl.blogspot.jp/
633底名無し沼さん:2012/08/26(日) 20:52:47.70
栗城=野口=竹内
634底名無し沼さん:2012/08/26(日) 21:16:58.62
>>633
ねーよw
635底名無し沼さん:2012/08/26(日) 21:28:28.86
>>633
オマエ区別つかないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:09:32.29
ヘリでベースキャンプ登場にはガッカリした
637底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:40:57.80
>>636
やはりカトマンズからテクテク歩かなきゃ駄目か?
638底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:46:11.93
>>636
この人はサミッターだから別に問題じゃない
639底名無し沼さん:2012/08/26(日) 22:51:50.68
>>636
その前に順化トレーニングしてるし、
とてもそんなのんびりした時間的余裕はないと思われ
640底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:05:44.90
>>639
2週間BCで天気待ちできる時間的余裕あり
641底名無し沼さん:2012/08/27(月) 06:19:30.48
バカだなぁ、その時間が必要だからとっととヘリで行ったんだろw
天候待ちは時間読めないんだからさ。
642底名無し沼さん:2012/08/27(月) 09:16:22.59
>>641

実際1ヶ月以上BCで粘ったのに撤退した隊もいたしな

ってか、今回は100人以上いて登頂成功したのがマリオ隊の3人、スペイン隊の4人、クレオ隊の2人、
竹内の10人だけだった。
643底名無し沼さん:2012/08/27(月) 10:04:43.96
竹内=ピークハンタ=百名山ジジババ
644底名無し沼さん:2012/08/27(月) 10:27:21.06
今年の植村直己冒険賞よな
645底名無し沼さん:2012/08/27(月) 10:27:28.31
7サミッターを狙ってる、自称単独無酸素で6大陸最高峰を
制したどこぞの隊長さんはピークハンターじゃないもんねw
646底名無し沼さん:2012/08/27(月) 10:48:21.90
>>643
オマエ区別つかないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647底名無し沼さん:2012/08/27(月) 11:08:13.90
ババー―――wwwwwwwwwwwwwwwwww
648底名無し沼さん:2012/08/27(月) 12:57:47.88
>>644
野口受賞済 ∴野口>栗城=竹内
649底名無し沼さん:2012/08/27(月) 17:40:23.81
露出が増えるとどうでもいい事に難癖付けたがる人間が出てくるよね。
ヘリでBC入りがそんな重大な事かな。
結果を残さず数字だけ盛ってる自称登山家?冒険家?の信者が目を付けそうな部分だなw
650底名無し沼さん:2012/08/27(月) 18:47:44.61
>>649
たぶんグレサミとかの見過ぎだと思うw
普通の登山家は、のんびりと麓をハイクするほど
金銭的にヒマじゃないのがわかってないんだと思う。
651底名無し沼さん:2012/08/27(月) 18:57:14.99
ヘリでビシッとBC入りしてさっさと登攀準備する方がお金もかからないよな
652底名無し沼さん:2012/08/28(火) 00:00:25.68
有名税ってやつだろ
とくに、こういう自然体でつかみどころがない人って突っ込みにくいから、どうしても重箱の隅になっちゃう
ネタ満載のノグチさんとかタイチョーさんとかにすればいいのにね
653底名無し沼さん:2012/08/28(火) 00:48:18.88
一足先に登頂して竹内氏にアップルパイで祝福された人の動画が上がってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QyrOUjSwrRE

この人もちゃんと指全部残ってるわ。
654底名無し沼さん:2012/08/28(火) 08:36:45.80
14座すべての山を二回以上登頂したら褒めてあげましょう
655底名無し沼さん:2012/08/28(火) 10:00:42.24
>>654
すげー上から目線w
656底名無し沼さん:2012/08/28(火) 11:09:41.16
>>654は1座でいいから登って来い。そしたらほめてやるw
657底名無し沼さん:2012/08/28(火) 14:46:36.98
14座すべての山を二回じゃくても、K2を3回以上登ったら評価してもいい
658底名無し沼さん:2012/08/28(火) 15:39:10.41
>>657
エベレストに4度挑戦しても登れない栗ぼーも評価してあげて(>_<)
659底名無し沼さん:2012/08/28(火) 20:25:56.45
ここは入れ食いスレ
アンチ対し関係ないヤカラが過剰に反応し必死に弁護するのがオモロイ
660底名無し沼さん:2012/08/28(火) 21:23:26.21
竹内の話をしてても無理やり栗城の話をするのが栗城アンチ
661底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:13:01.17
栗城アンチに山車に使われる竹内さん
662底名無し沼さん:2012/08/29(水) 05:56:58.40
だし違いだと思う
>>661は栗城本人?
663底名無し沼さん:2012/08/29(水) 22:47:40.10
岳洋!
664底名無し沼さん:2012/08/30(木) 09:05:13.42
665底名無し沼さん:2012/08/30(木) 11:04:10.93
>>664
このサイトの会社って、栗城を担いで賞まであげた会社じゃん。
こんな糞会社、竹内さんに関わらないで欲しい。
666底名無し沼さん:2012/08/30(木) 11:20:41.16
>>665

プロレス雑誌までがインタビューする今頃になってようやく載せたという点で
「冒険者を顕彰する」目的のはずのこの団体が山に関してどれだけボンクラ
(というか内輪のコネとカネでしか動けない)か良く判るというものだ。
667底名無し沼さん:2012/08/30(木) 21:00:33.81
普段はプ―か
668底名無し沼さん:2012/08/30(木) 21:41:02.37
>>665
山田昇氏の名前を間違ってるね
登山について素人のライター(編集者もか)なんだろうな
竹内さんの話自体は面白いからまあいいか……
669底名無し沼さん:2012/08/30(木) 23:23:20.23
この人もなかなか世間では評価されないね
670底名無し沼さん:2012/08/30(木) 23:36:05.98
竹内さんって、見た目は登山家というより学者っぽいw
671底名無し沼さん:2012/08/30(木) 23:45:17.71
>>669
どっかの人みたいに評価されるのが目的じゃないからいいんだよ
672底名無し沼さん:2012/08/31(金) 00:12:02.49
673底名無し沼さん:2012/08/31(金) 00:18:53.03
俺はちゃらちゃらして表面だけで中身のない人間より、寡黙で自分をしっかり持ってことを成し遂げる奴のほうが好きだ。
674底名無し沼さん:2012/08/31(金) 08:26:00.16
675底名無し沼さん:2012/08/31(金) 08:37:43.49
14座全部BCまでヘリかよ
676底名無し沼さん:2012/08/31(金) 08:41:33.43
>>675
とりあえず「初代竹内洋岳に聞く」読んでから来い
677底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:11:19.80
やっと14座終わったからこれからは楽しんで登ったらいい
678底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:24:14.49
>>669の言う世間の評価って何だ?
バラエティ番組やワイドショーに出る事か?

竹内は山岳界ではきちんと認められてるじゃん。
ノーベル賞取った先生たちの名前、ノーベル賞受賞前から一般人がみんな知ってたか?
テレビに出てるような「自称専門家」には三流や亜流の奴の方が多いんだよ。
登山タレントの栗城とか野口と一緒。
679底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:44:33.21
2ちゃんでの評価
680底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:35:25.33
スポンサ得るには名を売る。テレビ、ラジオ、雑誌、講演なんでも来い。
賛否関係なく話題作り。2ちゃんですら常時トップ位置キープすべき。
681底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:13:16.42
>>675
ホンマ?ズルだな。
682底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:37:35.27
チーム組んだ事のある友人3人が全14座完登か・・・

人間関係って大事だな。
683底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:58:08.25
>>681
自演乙と言ってやろう
684底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:14:38.32
>>682
そういえば平出さんは14座は狙わないのかな。一時期組んでたよね
685底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:30:59.41
栗城さんも
686底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:33:02.87
>>682
ラルフとガリンダと、あと誰だっけ?
687底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:37:00.78
栗城さん
688底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:44:22.59
>>686
ベイカーじゃなかったっけか
689底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:45:55.28
ガリンダは女で最初の全山無酸素、K2は北稜バリエーションルート
エベレストでぶっ倒れた竹内を看護士の腕で救命
スゲーおばちゃん
690底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:08:42.06
おばsちゃんちがう、山ガールだー
691底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:14:01.89
>>681
寄付金、スポンサー料はヘリタク代か。
692底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:16:07.67
山を知らんピザが一人何かつぶやいてますが以後放置でw
693底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:36:38.19
開成の奴らは
山岳部じゃないんだろうに
694底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:38:52.16
>>691
ベースキャンプ2週間プータロー生活代。
695底名無し沼さん:2012/08/31(金) 22:55:58.18
>>686


ラルフ、ガリンダ、ヴェイッカ


ただ、NHKの特番の話だとマリオも公募隊で一緒になったことあるみたい。
696底名無し沼さん:2012/09/01(土) 01:48:13.95
やはりおまえらいたか
697底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:37:46.16
ガッシャブルムUでの雪崩で九死に一生を得ても、
なお再挑戦する理由が意味不明な理屈だな。
今度遭難騒ぎ起こすと思いっきり叩かれる。
698底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:42:53.64
>>675,681,691


チョーオユーで下の町から歩いて上るコマ撮り動画上がってたろうが

こういうゴミは死ねよ。
699底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:43:56.33
>>697
登りたいから登る
それだけだろ。
誰かさんみたいに「世界とつながる」とか意味不明な言い訳してるわけじゃなし
700底名無し沼さん:2012/09/01(土) 10:56:17.94
>>697
「助けてくれた仲間たちのためにも、再挑戦したい。」とか…
そんな理由じゃダメなのか?
701底名無し沼さん:2012/09/01(土) 11:17:36.32
山なんか登らないキチガイが難癖つけてるだけだから相手にするなって
702底名無し沼さん:2012/09/01(土) 11:28:33.89
ホント入れ食いだ!
703底名無し沼さん:2012/09/01(土) 11:45:35.34
当然下山もBCからヘリ?
それが8000m峰に敬意を示した登山か。口先だけの敬意かよ。
704底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:41:16.38
ここは情弱スレ主がキチガイ、死ね連発し竹内の品位落としてる。
705底名無し沼さん:2012/09/01(土) 21:04:53.92
何なんだろうね
頭の中で勝手に映像が出てきてそれをもとに個人を誹謗中傷してる
>>703、心療内科行った方がいいよ
706底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:05:55.87
>>705
キモイ擁護
707705:2012/09/01(土) 22:09:44.88
>>706
はあ?俺なんか擁護しなくてもしっかり立ってる人は困りはしないよ。
生きてコソコソの誰かさんと違ってね
708底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:11:51.16
アドバイスすると
レスするから荒らしが寄ってくるんであって無視した方がいいよ
709底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:29:03.25
アラシはでていけ!
710705:2012/09/01(土) 22:29:12.85
ラジャー
711底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:30:49.96
ババアの自演乙
712底名無し沼さん:2012/09/01(土) 22:41:37.40
クリキスレの方がおもしろいのに・・・
713底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:57:32.80
栗城スレはキチガイの集まり
714底名無し沼さん:2012/09/02(日) 09:07:31.93
竹内洋岳 テレビ出演のお知らせ

地球テレビ エル・ムンド
9月4日(火)放送
NHK BS1 午後11時00分〜午後11時50分
http://www.nhk.or.jp/elmundo/index.html
番組内のTALKコーナーにに出演します

あとブログに案内が載ってないけど今日のBS朝日のミニ番組がキーワード録画に引っかかった
でも竹内さんはコーヒーってよりはコーラでしょw
http://www.bs-asahi.co.jp/coffee/
しあわせのコーヒー
2012年9月2日(日)夜9:54〜10:00放送
第1話 竹内洋岳(登山家)
プロ登山家、竹内洋岳(ひろたか)さん。
2012年5月、ヒマラヤ山脈、ダウラギリへの登頂を成功させ、日本人で初めて、
世界の8000メートル峰、全14座の完全登頂を成し遂げ登山家の話とは?
715底名無し沼さん:2012/09/02(日) 10:31:59.58
>>714
>しあわせのコーヒー
ウチも予約済みw
716底名無し沼さん:2012/09/02(日) 11:05:06.95
>>714
お、気づいてなかった、ありがとう
しあわせのコーラ
だったらなんだか笑う
717底名無し沼さん:2012/09/02(日) 20:07:48.15
中島健郎くんが、イモトのトレーナーしてる!
718底名無し沼さん:2012/09/03(月) 04:02:28.84
アコンカグアもだよ
719底名無し沼さん:2012/09/03(月) 04:06:53.81
ウンコ嗅ぐわ
720底名無し沼さん:2012/09/03(月) 09:12:36.80
コーヒーの番組出演も誰も感想ナシ
もし栗城が出たら1レス消化するんだろうなw
721底名無し沼さん:2012/09/03(月) 09:49:36.28
>>720
感想もなにも一瞬だったからなw
いつものヒロさんだったよ。
ナビゲーターの女がダメなタイプだったわ。
722底名無し沼さん:2012/09/03(月) 09:54:11.53
>>721
いつものヒロさんw
お前誰だよwwwww
723底名無し沼さん:2012/09/03(月) 10:11:39.60
>>720
この前フジのミニ番組に栗城出たじゃねーか。
あんとき確かにおまえの言うとおり1レス…つーか数レスは消化したけど
1スレは進まなかったもんなあ〜
724底名無し沼さん:2012/09/03(月) 18:34:56.92
>>720
君で1レス消化してるよw
725底名無し沼さん:2012/09/03(月) 19:42:04.94
たった1レス
さすが竹内
726底名無し沼さん:2012/09/03(月) 20:22:48.45
コーヒーの話がほとんどだったからなあ・・・
727底名無し沼さん:2012/09/03(月) 21:11:57.00
5分のミニ番組ならこんなもんでしょう。
特筆すべき新情報も出てこなかったし、まさに「いつものヒロさん」。
というか、ミニ番組でも突っ込みどころ満載で幾つもツッコミや揶揄のレスがつくような人は
そうそういませんがな。
728底名無し沼さん:2012/09/03(月) 21:47:33.15
>>720までレスなし
竹内はこんなもん 
729底名無し沼さん:2012/09/04(火) 00:13:15.85
>>720
憎まれっ子世にはばかる。
竹内もある意味、栗坊を見習わんとな
730底名無し沼さん:2012/09/04(火) 11:01:20.59
なぜ見習う必要があるのかわからん
彼の場合、登山をしたくて、その登山に必要なサポートをしてくれる
いいスポンサーが既についている
スポンサー獲得のための営業や金儲けのための講演で、スケジュールが遅れて
馴化の時間も取れないような生活、彼にしてみたらお断りでしょう
731底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:09:33.76
「初代」読むと、ほんとこの人は友人にも上司にもスポンサーにも
恵まれた人なんだなと思う。
もちろんそうなるだけの資質、度量といったものを彼が持ってるからね。


一方で今エベレストに大所帯で向かってる彼は・・・、まあいいやw
732底名無し沼さん:2012/09/04(火) 20:18:30.91
>>731

本人真面目だし、それを意気に感じるってもんよ。

エベレストで脳梗塞で死にかけた後、ICIの上役に
「この体調だと会社員として責任ある仕事できないから馘首にするか降格してくれ」
って自分から言い出したんだぜ。
733底名無し沼さん:2012/09/05(水) 00:39:23.33
この人いつも服の趣味が良い。育ちがよさそう
734底名無し沼さん:2012/09/05(水) 03:25:36.72
高校の頃から体型変わってないから
そのころ買った服を今でも着たりするって言ってるね。
いかにもこの人らしいな。
735底名無し沼さん:2012/09/05(水) 14:15:35.89
>>731
人柄だね。
品格は、にわかに作れるものじゃないからすぐバレる。
この人はほんと、万人に好かれるタイプだと思うよ。
736底名無し沼さん:2012/09/06(木) 21:59:21.72
お知らせ

竹内洋岳のインタビューが掲載されたウエブサイトをご紹介します。

日本ゴアテックス社
インタビュアー 柏澄子
http://www.gore-tex.jp/news/takeuchi/

3月21日にBS朝日で放送されたドキュメンタリー番組
竹内洋岳「サミットプッシュ」
がオンライン上でご覧いただけます。
http://www.gore-tex.jp/community/video/movie/takeuchi.html

誠Style
インタビュアー 岡本紳吾
http://bizmakoto.jp/style/articles/1208/03/news022.html

マイナビ ニュース
インタビュアー 谷山宏典
http://news.mynavi.jp/articles/2012/07/11/protrek/index.html

ぜひ、ご覧ください。

14PROJECT事務局
737底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:37:59.70
参加者募集中!
8000m峰14座完全登頂
竹内洋岳記念報告会 開催!

中島ケンロウ氏撮影の未公開映像を含むショートムービーの公開と、1996年のK2登山に共にチームメンバーとして参加し、現在、サバイバル登山家として活躍されている服部文祥氏とのトークセッションをお楽しみください!
  :
<中略>
  :
◆第1部 竹内さんの講演とオリジナル映像紹介
◆第2部 サバイバル登山家・服部文祥さんとのトークセッション

日時:10月6日(土) 午後2時〜4時
会場:東京・銀座 銀座ブロッサム
  (地下鉄 新富町駅から徒歩1分、東銀座駅から徒歩8分)
参加料:大人1,800円/小中高生1,000円

お申し込み お問い合わせ
よみうりカルチャー事業本部(TEL03−3642−4301)
http://www.ync.ne.jp/contents/2012/08/post_57.html
主催=読売・日本テレビ文化センター、後援=読売新聞社
738底名無し沼さん:2012/09/08(土) 13:46:37.92
チョンカス服部が紛れきんでるww
739底名無し沼さん:2012/09/08(土) 18:32:56.73
服部ェ 出てくんなよおまえーw
740底名無し沼さん:2012/09/08(土) 18:55:17.21
コバンザメ服部
741底名無し沼さん:2012/09/08(土) 21:35:01.43
この抱き合わせ販売はどこの意向?読売?
742底名無し沼さん:2012/09/09(日) 02:29:39.85
服部みたいな業界乞食はアピール旨いんだよw
743底名無し沼さん:2012/09/09(日) 02:32:09.47
どっちにしろ
山やってる奴なんてろくな奴いないよ
744底名無し沼さん:2012/09/09(日) 02:38:43.00
ってマジゴミのヒキに言われてもなーwww
745底名無し沼さん:2012/09/09(日) 02:47:34.34
>>744
うわあ服部きめえ
746底名無し沼さん:2012/09/09(日) 03:01:27.19
そういえば服部、2ちゃん見てるって何かで言ってたよな?
747底名無し沼さん:2012/09/10(月) 02:29:26.33
なんでこんなに服部アンチが沸くのだろうか。
748底名無し沼さん:2012/09/10(月) 02:33:05.79
一人が自演してるだけだろ
749底名無し沼さん:2012/09/10(月) 08:42:11.12
敵は一人妄想ですかー
750底名無し沼さん:2012/09/10(月) 11:57:13.29
登山板三大キチガイ
服部アンチ
栗城アンチ
751底名無し沼さん:2012/09/10(月) 13:35:43.00
>>750
ふたつしかないw
752底名無し沼さん:2012/09/10(月) 17:24:42.37
>>751
登山板三大キチガイ
服部アンチ
栗城アンチ
竹内信者
753底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:38:22.62
栗城信者=服部アンチ=竹内アンチ
754底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:41:42.23
報告会予約した楽しみだわ
755底名無し沼さん:2012/09/10(月) 19:44:41.75
栗城信者は服部も竹内も知らなかったりして
756底名無し沼さん:2012/09/10(月) 21:14:56.00
竹内さん知ってても服部は知らないんじゃね?w
757底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:13:32.65
栗城グループ:野口、服部、栗城

758底名無し沼さん:2012/09/12(水) 00:25:28.82
本日(9月10日)発売
MEN'S NON・NO (メンズ ノンノ) 2012年10月号
「あの人に会いたいvol.10」に、竹内洋岳が登場します。
ぜひ、ご覧ください。
14PROJECT事務局

本日(9月11日)発売
サンデー毎日 9月16日号
住吉美紀 熱烈対談「すみきちのぶっちゃけ堂。」に
竹内洋岳が登場します。
ぜひ、ご覧ください。
14PROJECT事務局
759底名無し沼さん:2012/09/14(金) 22:57:19.98
番組映像公開のお知らせ

9月2日にBS朝日で放映されたスペシャルミニ番組
「しあわせのコーヒー」〜至福の一杯を、あなたに〜
に竹内洋岳が出演いたしました。
放送はすでに終了しておりますが、
全日本コーヒー協会のホームページで放映された映像を見ることが出来ます。
http://coffee.ajca.or.jp/news/othernews/tvprogram2012

ぜひ、ご覧ください。
14PROJECT事務局
760底名無し沼さん:2012/09/14(金) 23:06:31.62
コバンザメ服部
761底名無し沼さん:2012/09/16(日) 00:09:25.53
ラジオニッポン おはようスプーン出演

9月17日・18日・19日・20日
朝6時30分〜9時00分
ラジオニッポン おはようSPOON
パーソナリティー 宮川 賢
「まさるの部屋」7時30分頃から約10分間放送(4日間)
に竹内洋岳がゲスト出演します。

ぜひ、お聞きください。
14PROJECT プロモーション事務局
762底名無し沼さん:2012/09/18(火) 11:47:03.60
第1回 山頂は到達点ではなく単なる通過点 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120913/322989/?mail
763底名無し沼さん:2012/09/18(火) 13:57:00.94
ほとんど風化してるねこのスレ

よほど信者が少ないらしい
栗ちゃんに分けてもらえば?
764底名無し沼さん:2012/09/18(火) 14:32:38.70
栗の信者なんていないよ
栗城スレが伸びてるのは荒れてるだけだろw
765底名無し沼さん:2012/09/18(火) 14:58:50.19
ここは細く長くまったり続けられればいいんだよ

>>762
これ、連載ものなんだね
次回どういう切り口の話になるかな
766底名無し沼さん:2012/09/18(火) 15:25:54.22
>>763
気持ち悪いぐらい竹内崇拝しすぎて排他的なスレになってる。
竹内讃美と他の登山家の誹謗中傷スレ。竹内ファンもひく。
767底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:11:02.67
竹内、飄々と14座登頂してて、ピンとこなかったけど、山田昇の読んだらかなり怖かった。
エベレストは素人でもがんがん登ってるから、それより低くてももっと難易度高いとこ行ってくれないかな。
そういう意味では山野井はガチなんだが。
768底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:17:27.94
誰もラジオ聞いてないのかよ
769底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:48:00.17
おはようスプーンに竹内さん出るとは(笑)
まさるさんとの異色のトーク面白いよ。
あと三日楽しめる。
770底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:22:12.16
関係ないけど
服部さんがなぜ叩かれっか理解できん
みんな綺麗ごとが好きな潔癖少年なの?
771底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:23:52.51
なんだかんだ、嫉妬でしょー。
772底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:54:23.50
>>770
栗城の批判をしたからじゃ?
773底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:12:23.77
まともな人間は皆、批判するだろふつーに
774底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:16:47.84
>>773
何で?
775底名無し沼さん:2012/09/19(水) 00:37:00.50
おれは服部好きだけどな
ま、いろいろいるさ
よそでやろうぜ
776底名無し沼さん:2012/09/19(水) 15:24:37.30
ま、とにかく竹内に興味ある人間は極端に少ない。。。。ということで。
777底名無し沼さん:2012/09/19(水) 16:15:57.06
>>774
栗城のやってることは山岳界をコケにしてるだろ
まじめに山やってる奴は普通に批判するよ
778底名無し沼さん:2012/09/19(水) 23:48:27.33
服部の話してんじゃなかったのか
栗城なんかどーでもええわ
779底名無し沼さん:2012/09/20(木) 02:03:18.10
栗城ってなんだっけ?
服部は愛すべき山バカってかんじだなー。
対談楽しみだ。
780底名無し沼さん:2012/09/20(木) 15:40:41.19
事務局さんがんばれ

-----
FMラジオ bayfm78 出演のお知らせ

FMラジオ bayfm78
「森田健作 青春スピリッツ!
9月16日(日)・23日(日)
午前9時00分〜午前9時26分
パーソナリティー 森田健作・遠藤久美子
に竹内洋岳が出演します。

すでに16日の放送は終了しております。
連絡が間に合わず、申し訳ございません。

23日の放送を、ぜひ、お聞きください。

14PROJECTプロモーション事務
781底名無し沼さん:2012/09/21(金) 00:35:12.52
山田淳 ?@atsushi58
国立登山研修所の登山研修に寄稿しました。
http://naash.go.jp/tozanken/tabid/82/Default.aspx

782底名無し沼さん:2012/09/22(土) 10:02:12.47
>>762
ナショジオのインタビュー、特に新しい情報があるわけではないが、いいインタビューだね。
今後について聞くという触れ込みの最終回が楽しみ。
783底名無し沼さん:2012/09/22(土) 11:25:51.90
俺様が一人さびしく10年間自演書き込みでレスを伸ばしてるレスです。
異常に伸びてるスレ数や分単位の書き込みを見てもらえば、自演だとわかってもらえるはず。
さびしいからいじめにきてくださいね。
団塊大好き、神戸大好き。女性大好きです。学歴コンプレックス持ってます。

パンパカパ〜ン♪ また死にました Part216
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1347110290/
784底名無し沼さん:2012/09/23(日) 21:40:56.17
なんだかんだ言って栗城と服部はダチだからなあ
785底名無し沼さん:2012/09/24(月) 01:49:23.70
>>784
釣り針でかすぎて吹いた
786底名無し沼さん:2012/09/25(火) 00:14:37.82
NEWS ZEROのいじめ問題コーナーに出てた
いじめは雪崩だ。自分では変えられないから、逃げろ。
その後に頂上を自分の力で目指せって
787底名無し沼さん:2012/09/25(火) 01:27:55.69
twitterで盛り上がってるよ、その話し。
788底名無し沼さん:2012/09/25(火) 03:05:43.81
石川直樹がマナスルに挑戦する当日(23日)に雪崩がおきて10人以上の犠牲者が出てるんだとさ。
石川が参加してるHIMEX隊に被害は無し。

「頂上にアタックする」という表現に違和感があって、竹内さんの「サミットプッシュ」という言葉が
すごくはまってるけど、これは竹内さん独特の表現だからつかえないなんてリスペクトしたり、
腹下したとかのんきなこと書いてたのが急に緊迫した内容のブログになってる。

緊急事態。 ― 石川直樹 For Everest
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/log2012vol2/201209231066.html

雪崩、その後。 ― 石川直樹 For Everest
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/log2012vol2/201209241068.html
789底名無し沼さん:2012/09/25(火) 04:45:51.65
石川の場合いつも誰かしら死ぬよな。
790底名無し沼さん:2012/09/25(火) 12:47:21.45
ダウラギリ、アンナプルナ、マナスルのネパール中央三山は雪崩でよく人が死ぬね
他だって死ぬけど、特に多い希ガス
791底名無し沼さん:2012/09/26(水) 02:22:47.82
>>788で引用されている石川さんのブログの最新記事に、こういう記述があった。

再び、出発前夜。 ― 石川直樹 For Everest
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/log2012vol2/201209251072.html
無酸素でマナスル登頂を目指す28歳の若者Sさんは、すこぶる元気であった。
通信手段もなく、食事番のシェルパが一人いるだけのパーティーで、荷揚げなどもすべて一人で行っている
(しかもカトマンズからサマゴンまでもポーターを使わず、荷物を背負って歩いてきたという)。
それがどれだけ大変なことか、ここにいる自分たちにはよくわかる。HIMEX隊と同じ明日、
上部キャンプへ向かい、30日〜31日の登頂を目指すとのこと。

こういう人に出資した方が良かったんじゃないかねえ、スポンサーさん達は。
792底名無し沼さん:2012/09/26(水) 02:27:23.61
すまん誤爆した
793底名無し沼さん:2012/09/26(水) 08:13:25.70
誰だろう。すごいのがいるね。山行記出してくれればいいけど、その前に無事に帰ってきて欲しいね。
794底名無し沼さん:2012/09/28(金) 23:14:23.54
スレ放置プレイw
795底名無し沼さん:2012/09/28(金) 23:55:15.99
10/6 待ちですよ
796底名無し沼さん:2012/09/29(土) 08:26:02.55
竹内スレは栗城スレ住人しか書かない
797底名無し沼さん:2012/10/01(月) 02:06:01.76
ここは安心の安定感だな
798底名無し沼さん:2012/10/01(月) 02:12:05.79
412 :底名無し沼さん:2012/10/01(月) 01:54:43.12
>>408
イモトにはケンロウも絡んでるんだっけ?

416 :底名無し沼さん:2012/10/01(月) 01:57:13.20
>>412
そう、それなのに今日のイモト放送後も竹内スレにレスなしwwww
799底名無し沼さん:2012/10/01(月) 03:08:22.29
ケンロウさん、あまり前面でなかったからね。唯一、オーラを放ってたのは、マッターホルンの麓で森三中の差し入れの樽風呂に漬かる女の子四人を、風呂ごと凍らせそうな冷たい視線で眺めてる場面w

でもあの場面、B.Cでは遊び心を尽くして遊ぶ、竹内メソッドにはピッタリ意に沿ってると思ったけど。
800底名無し沼さん:2012/10/01(月) 04:36:52.12
マナスルに登ってた別のパーティは登頂成功して下山中みたいだ
ttp://mtclimbe.blog34.fc2.com/

石川直樹のパーティとSさんは登頂できたかなぁ
801底名無し沼さん:2012/10/01(月) 05:46:04.02
>>800
早ければ今日あたりBCに戻るんだろ?
果報は寝て待てだぜぇ〜
802底名無し沼さん:2012/10/01(月) 18:33:07.87
スレ違いだけど話題になってたから

登頂報告(リトルモア編集部より)
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/log2012vol2/201210011077.html
803底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:16:28.45
>>799
その沸かした湯はどうするんだ?全部飲むのか?
っていう視線じゃね?
大量の廃棄物を出すってのは竹内流とは違うような
804底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:58:35.23
バラエティ番組
805底名無し沼さん:2012/10/01(月) 22:04:43.90
安心の竹内スレ
806底名無し沼さん:2012/10/02(火) 20:32:43.96
不動の竹内スレ
807底名無し沼さん:2012/10/02(火) 23:10:26.69
悲惨なスレ
808底名無し沼さん:2012/10/03(水) 08:27:22.31
土曜の報告会とトークショー行く人いる?
809底名無し沼さん:2012/10/03(水) 11:09:38.26
土曜日行くよ、楽しみ
810底名無し沼さん:2012/10/03(水) 22:50:44.86
プロ登山家・竹内洋岳氏の"8,000m峰14座"登頂達成「PROTREK」記念モデル
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/02/171/index.html
811底名無し沼さん:2012/10/05(金) 01:44:53.52
不退転の竹内スレ
812底名無し沼さん:2012/10/05(金) 15:25:20.03
明日、楽しみすぎる
813底名無し沼さん:2012/10/06(土) 07:02:17.17
UTチャレンジ プロジェクト 事務局 (@UT_Challenge)
12/10/05 22:07
服部文祥さんとの掛け合いが楽しみ! RT @yomi_culture: (文字数制限のため略)偉業を達成した竹内洋岳さんが、あす6日午後、銀座ブロッサムで完登報告会を開きます。席にまだ余裕があります。(盛)→http://www.ync.ne.jp/contents/2012/08/post_57.html
814底名無し沼さん:2012/10/06(土) 08:43:31.42
ブログ、再開してくれないかなー。
日常ネタも面白くて好きだったんだよね。
815底名無し沼さん:2012/10/06(土) 16:32:17.15
すげー、おもしろかったわ。良い話聞けた。
816底名無し沼さん:2012/10/06(土) 17:17:42.39
>>815
裏山C
講演内容どんな感じ?
817底名無し沼さん:2012/10/06(土) 17:30:24.07
>>816
スライド動画の上映(これがかっこよかった)と14座の振り返り。ガッシャーブルムで雪崩にあった様子がなまなましかったのと、ダウラギリの時の中島さんの存在の大きさ。感動したわ。
後半は服部さんとの対談。暴走する服部さんを竹内さんが止めてたのはお約束だけど、笑ったわ。
818底名無し沼さん:2012/10/06(土) 17:41:12.24
面白かったね、2時間じゃ足りない感じだった。
後でサイン会に並んで、竹内さんに、ダウラギリのGPSの話したら、
「あれ見てて寝不足になった人、多かったそうですね」って笑ってた。
自分もその一人ですって、話したよ。
服部さんの話は、放送じゃできない。ワロタ
819底名無し沼さん:2012/10/06(土) 21:23:52.54
7月の札幌とかぶってないのはさすが
わざわざ見に来たかいがあったよ
820底名無し沼さん:2012/10/06(土) 21:24:48.38
あと、服部は喋ってないと死んじゃう病気なのか?
大泉洋じゃあるまいし
821底名無し沼さん:2012/10/07(日) 01:15:26.30
>>820
ここをキャンプ地とする!
822底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:15:17.48
服部さんの話が気になる。
823底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:18:21.36
>>819
北海道から見に来たのか
824底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:23:52.10
下ネタ暴走する服部さんを竹内さんが牽制しつつ、サバイバル登山についておまえの登山は突っ込みが甘いのではないかとノックアウト。最後は服部さんが悔しがりながら竹内さんの14座完登を賞賛という貴重な展開を見せてもらいました
825底名無し沼さん:2012/10/07(日) 14:55:27.91
>>824
サンクス。
下ネタw
サバイバル登山へのツッコミかw
楽しそう。
826底名無し沼さん:2012/10/07(日) 15:24:02.34
講演会の模様をまた日本GORE-TEXあたりがDVDで配布してくれないかなぁwww
観たかった。
827底名無し沼さん:2012/10/07(日) 21:57:06.44
>>826
ピー音だらけになっちゃうよ・・・
もしくは18禁
828底名無し沼さん:2012/10/07(日) 22:31:20.54
たいして面白くなかった
829底名無し沼さん:2012/10/07(日) 22:34:22.90
>>828
シックスサミッターに失礼だぞ。
830底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:04:01.61
今TBSラジオに出演中だぞ
録音だろうけど
831底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:34:02.21
番組終了
明日のお昼から1週間ポッドキャストで聴けるらしいよ
来週も出演する予定
832底名無し沼さん:2012/10/20(土) 01:30:22.91


/:::::::::/ \::::::::::::::ト、
|::::::::/ \:::::::::::ミヽ
/~7::::::ノ ヽ::::::::::::|
! /:::::::::i -=・=- -=・=- ヾ:::::::::《 俺の話も聴いてください
/:::::f⌒| / 、 |l⌒ヘ:::廴彡
{:::::::ヘ l / 、 彳)/::::::::::::⌒)
_l::::::::{ l {_n___n_} /::::::::::::::::::::::)
彡ヘ二ミミ U /^´::::::::::::::::;;;;:)
入 ィ-‐^_^‐- ハ:::::::::::::ミミ
彡、 丶` ̄´/ /|:::::::::::::ト、
,,ィ\ / ト::::::ノノ
__ -‐ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉 `ヽ、
833底名無し沼さん:2012/10/20(土) 06:35:10.04
竹内さん、ブログ再開してくださいよ…
週イチでいいからさ
834底名無し沼さん:2012/10/24(水) 12:50:32.36
2012年10月21日 (日)
【立正大学での公開講座】 ※参加費無料!

\\ 竹内洋岳の公開講座!!//?

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

?   講演テーマ?
   挑戦し続ける想い
   〜14座の軌跡を語る〜 ??

11/10(土)大崎キャンパス
11/24(土)熊谷キャンパス?

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

?いずれも参加費無料です。??

この機会に是非、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、ふるってご参加くださ〜い!??詳しい申込方法等は?下記の立正大学ホームページをご覧ください!

http://www.ris.ac.jp/introduction/development/anniversary_project/extension/index.html
835底名無し沼さん:2012/10/24(水) 23:31:02.77
>>833
栗城みたいにヒマじゃないってさ
836底名無し沼さん:2012/10/26(金) 00:30:04.22
服部は栗城とマブダチだからなあ
皮膚移植のドナーになりたがってるだろうよ
837底名無し沼さん:2012/10/26(金) 10:48:01.85
>>836
お前なんでも知ってるな、すげーな。
昔のテレビで情が移るから会いたくない・・・みたいなこと言ってたけど、
いつのまにやらマブダチになってたんだな。
838底名無し沼さん:2012/10/29(月) 20:58:49.48
ブログで名前伏せてた、パキスタンで複雑骨折の手術したら「骨余っちゃった♪」ていわれた登山家って誰だろう・・・。
839底名無し沼さん:2012/10/31(水) 20:30:33.05
日本ゴアテックスのサイトにあるサミットプッシュの動画はどのようにしたらダウンロードできるの?
firefoxに色んなアドオンを入れて試したけどどれも85kbほどの小さなデータしかDLできず失敗だった。
840底名無し沼さん:2012/11/01(木) 00:12:01.21
自称「登山家」のあの人を批判する竹内洋岳さん
http://www.youtube.com/watch?v=mKiSdCvMZHs
841底名無し沼さん:2012/11/05(月) 19:37:27.45
お知らせ】富山県 富山市国際会議場ホールにて講演会開催
http://www.facebook.com/hiro14takeuchi/posts/456379087745640
842底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:55:02.62
「NHKスタジオパークからこんにちは」出演のお知らせです。

竹内洋岳が「NHKスタジオパークからこんにちは」に出演です!
11月12日(月)午後1時27分〜午後2時(生放送)
NHK総合

「スタジオパークからこんにちは」(永井伸一アナウンサー 田代杏子アナウンサー)
竹内洋岳がゲスト出演いたします。
ぜひ、ご覧ください。

番組内での竹内洋岳への質問やメッセージも募集しております。
NHKスタジオパークのHPから、どうぞ!
↓↓↓
http://www.nhk.or.jp/park/index.html

当日は、「NHKスタジオパーク」にて、生放送の様子を見学することができます。
http://www.nhk.or.jp/studiopark/
(18歳以上65歳未満200円 18歳未満 65歳未満 高校生以下 無料)
ぜひ、スタジオパークで番組を生でご覧になってください!

14PROJECTプロモーション事務局
843底名無し沼さん:2012/11/08(木) 22:22:40.77
当日はダウラギリの頂上から生中継!
844底名無し沼さん:2012/11/08(木) 22:35:23.81
早くまた抱腹絶倒のブログ再開せんかね
845底名無し沼さん:2012/11/08(木) 23:54:42.15
竹内洋岳は手足の指 
いまだ大丈夫だったんだっけ?
846底名無し沼さん:2012/11/09(金) 01:57:30.55
大丈夫、全部無事。
ダウラギリ下山中、C4跡地ビバーク・C3仮眠中でスポットが動いていない時には、
亡くなりはしなくても指の何本かは覚悟しなければいけない状態なんじゃないか、
みたいな憶測がこのスレでも飛び交ってたけど、下りてきたら全く問題なかったという…
847底名無し沼さん:2012/11/09(金) 17:41:54.29
ケンロウと合流した後そのままC1を通過した時


( ゜Д゜)!?!?!?!?!?


こうなったのは俺だけじゃないだろう。
848底名無し沼さん:2012/11/10(土) 13:52:22.93
12日のNHKスタジオパーク…は、
国会中継のため放送中止になりました。
849底名無し沼さん:2012/11/10(土) 15:55:34.73
残念
850底名無し沼さん:2012/11/10(土) 18:42:18.02
今日の立正の講演会どうでした?
8511/2:2012/11/10(土) 20:35:21.20
面白かったよ。

最初に10分程度のビデオで14座登頂の歴史を振り返った後で竹内さんの講演。熱心に話して
くれ、講演はかなりの時間オーバーになった。原稿を全く見ずに(もしかして原稿自体なし?)、
あれだけすらすらと構成よく話せるのは凄い。

最初は「登山家って日本では絶滅危惧種ですが、まだ居るんです」で軽く笑いを取り、最後は、
「皆さんエベレストとK2くらいはご存知。できれば14座覚えてほしいんですが、せめて今日は
3位のカンチェンジュンガを、帰りに『カンチェンジュンガ、カンチェンジュンガ』と繰り返して帰っ
ていただければ」で笑いをとって締めていた。時々笑いも出る、退屈を感じない話だった。
8522/2:2012/11/10(土) 20:36:52.93
話の内容は、blogやプリズム・丸善の本に書いてあることとだいたい同じ。知っている話も
多かったけど、ダウラギリの中島さんとの話は感動した。「午後5時過ぎて登頂なんて普通
は自殺行為。でも中島さんが迎えに来てくれると信じていた。だから無茶して突っ込めた。」
そして、そのとおり中島さんは7000mまで迎えに来てくれた、という話。

その直後に、疲弊した竹内さんを、ロープでつないだ中島さんが引っ張り、竹内さんが時々
気分が悪くなって立ち止まるのをじっと待ち、「そろそろ行くよ?」とロープを軽く引っ張るの
が、「(私が)まるで散歩に連れ出された犬状態」と言って笑いをとってた。
853底名無し沼さん:2012/11/10(土) 23:48:03.77
お、レポありがと!
>「(私が)まるで散歩に連れ出された犬状態」
www
スポット見ていた時は、あの極限での長時間行動の後のあのスピードに
驚かされた(を超えて、自分など、何か笑ってしまっていた)けど、
そんなふうだったのかw
あの時、中島さんにもスポット付けてもらってたら面白かったかも
854底名無し沼さん:2012/11/11(日) 00:13:58.99
あの極限状態での話では、他に(暗くてルートが見つからなくて)夜明けまでビバークを強い
られたときのエピソードで、本当は壮絶なシーンのはずなのに聴衆の笑いをとってた。

「寒いだけでなく、時々凄い突風が吹いてくるんです。吹き飛ばされそうになってつい『バカヤロー』
などと大声で叫んで『あ、大声は近所迷惑だったな。済まないな。』と思うんです。でも8000mに
ご近所なんているわけないですよね(笑)」

「つらくて吐きました。赤茶色の何かを。そしたら今まで真っ白の中であてもなく降りるルートを
探していたのが、実にいい目印ができて(笑)。吐いた後を目印に右に何歩とか。で、戻ってきたら
こんどは左とか。」

極限状態の話なのに、笑いをとってどうするw
855底名無し沼さん:2012/11/11(日) 00:25:30.74
うあー 胃穿孔にならなくて良かったー

>極限状態の話なのに、笑いをとってどうするw
そんな竹内さんが好きw
856底名無し沼さん:2012/11/11(日) 10:09:10.64
レポ乙
こんな話聞くと
無事下りられてほんとによかったと思ってしまう

あと竹内さん、新ブログはよ!
857底名無し沼さん:2012/11/11(日) 13:02:20.89
ケンロウは妙に下りに強い気がする。 まあC3からC1に引き返して休んでたからなんだろうけど
858底名無し沼さん:2012/11/12(月) 22:43:04.53
>>848
今、帰宅して、スタパ録画忘れた〜!アギャー!って大声で叫んだら、
国会中継で延期か!助かった。ありがとう民主党☆
で、次の放送はいつ?
859底名無し沼さん:2012/11/12(月) 23:04:54.96
NHKスタジオパークからこんにちは公式 (@nhk_stakon):
「スタパ」スタッフです。本日に続き、明日も国会中継のため放送は休止となりました。竹内洋岳さん、小島よしおさんにはあらためてご出演いただく予定です。 決まり次第、番組HPにて、お知らせいたします。

いつかは分からないが、出演はあるみたいだな
860底名無し沼さん:2012/11/12(月) 23:14:58.02
収録すらしてないのか。
有給休暇でスタジオまで駆け付けたファンの気持ち
861底名無し沼さん:2012/11/12(月) 23:48:35.56
スタジオパークって生じゃなかったっけ
862底名無し沼さん:2012/11/12(月) 23:57:49.49
基本生だが、
急遽、国会中継や大事件が発生したときは、
そのまま収録して、後日、録画放送する。
一度おさえた出演者のスケジュールを再度おさえるのは難しいからね。
竹内や小島は暇なのかな
863底名無し沼さん:2012/11/14(水) 14:56:43.16
>>860
スタジオパークはライブ放送だから仕方なし
864底名無し沼さん:2012/11/14(水) 16:08:07.54
>>863
だから、ライブを録画したのを放送することもあるのだ
865底名無し沼さん:2012/11/14(水) 17:22:38.55
録画は、当日すでに出演者もスタジオに来ちゃってるみたいな状態で
急遽番組が差し替えになったときにやるだけで、日までに差し替えが
きまってるときはやらないよ。
866底名無し沼さん:2012/11/14(水) 17:23:25.03
あら間違えた
×日までに差し替えが
○前日までに差し替えが
867底名無し沼さん:2012/11/14(水) 20:11:17.53
他にレポ上げる人がいなさそうなんで、流れをぶった切って立正大学講演の
レポ追加。(結構聴衆いたんだけどな。この板の住人って俺だけか?)

記憶だけで書いているから間違ってたらごめん。

笑いだけじゃなくて、真面目な話もたくさんあった。講演の後に、事前に募集
した質問の質疑応答があったんだけど、その中で印象的だったのが、立正大学
の学生(つまり後輩)からの「想定外の事態が起きたときどうしますか」という
質問。

竹内さんからの答えは、「想定するから想定外ができる。想定しなければ想定外
はない。」というもの。たとえば、雪崩だと、気温が何度で、傾斜が何度で、
何々という条件なら雪崩が起きる、という研究はある。自分もそれは知っている。
でも、目の前の雪を「傾斜○○度、気温○○度」というデータで切り取ってしま
うと、雪崩が起きたとき、それは想定外になってしまう。でも実際は、もっと
広く周囲の状況をとらえて、感覚で「皆が(データで)駄目だというけど、私は
行けると思う。逆に、皆が行けると言うけど、私は行かない。」で行動してる。
広く情報を集め、感覚を研ぎ澄ませば、そこに「想定外」は生まれない、と。

深い話だな、と感心した。他の学生さんからの質疑応答で「私は大学で8年間
もみっちり勉強しました(笑)」とか「いや、私は社会に出てませんから」とか
言ってたのは、まあ竹内さんらしいというか、なんと言うか。
868底名無し沼さん:2012/11/14(水) 20:11:47.81
一般人からの質問では、「スポンサーは竹内さんのどのあたりに魅力を感じて
スポンサーになったんでしょう」というのがあった。すごいストレートな質問
なんだけど、竹内さんは苦笑いしながら、「いや、実にいい質問です。」

まず、竹内さんの登山費用は、少人数でシェルパも使わないスタイルなので、
一般の人が想像する費用の、1/2いや、1/4以下だろう、ということ。その費用
を「今年はこういうことをします。」で頂いて、一年で使い切る、ということ。
スポンサーへのメリットは、商品(プロトレックやゴアテックス)に、実験室等
ではない、本物のヒマラヤを体験させてフィードバックすることがお返しであ
る、と考えていること。が答えだった。
869底名無し沼さん:2012/11/14(水) 20:12:29.39
あと、ガッシャブルムの雪崩の後の話が印象的だった。

ガッシャブルムから自力で下山していないのはどうも納得いかない、せめて雪崩
の地点にまで到達してそこから自分の足で下山しないと納得いかない、と思って
ガッシャブルムに向かった。そして、あの、雪崩の地点に到達したら、何かが
わかる、何かがはっきりする、と期待していた。(話の中で明確には言わなかった
けど、たぶん「自分が山に登る意味」とか「自分が生き残った意味」とか、そう
いうのだと思う)

でも、そこには何もなかった。ただの雪の斜面だった。何の思いも沸かなかった。
そして、頂上に向けて歩き出した、という話。

なぜ「そこには何もなかったのか」の解釈は聞く人によって色々だと思うけど、
自分にはとても印象に残った。
870底名無し沼さん:2012/11/14(水) 20:19:32.66
>>867
レポサンクス
竹内氏といい、山野井氏といい、自分の哲学を持っている人の言葉はやっぱり含蓄があるね。
それに比べてアノ人は・・・
871底名無し沼さん:2012/11/14(水) 21:06:19.44
それにちなんだ話を。講演では、なぜ竹内さんが「プロ登山家」なのかの話もあった。
知ってる人も多いと思うけど。

自分は何と名乗って生きていこう、と考え、まず、「登山家」と紙に書いてみました。それをじっと
見ていると、なんだか文字に見えなくなってきまして。これをゲシュタルト崩壊というらしいですが。
次に「○○家」というのを全部書き出してみました。芸術家とか、政治家とか、武道家とか。
それを眺めているうちに気が付いたんですが、「○○家」って、たいがいそれを名乗るのに資格
がいらないんですね。自称。うさんくさい(笑い)。だから、私は登山で食べていくんだという決意を
示すために、その前に「プロ」を付け、「プロ登山家」と名乗ることにしました。

プロじゃない、自称、うさんくさい、資格のない人が(誰とは言わんが)あの人ですな。
872底名無し沼さん:2012/11/14(水) 21:38:02.12
大人数極地法では持ち込み食料を食い尽くした挙句に現地人と物々交換までして食い物手に入れて
新規ルートを開拓し初登攀。

少人数アルパインでは無酸素orバリエーションルート。

一人極地法ではゲロを目印に下山。




字面だけ追うともういろいろと無茶苦茶すぎるw
873底名無し沼さん:2012/11/14(水) 21:56:10.21
背骨にボルトが入ったままガッシャブルムのリベンジとかもなw
874底名無し沼さん:2012/11/14(水) 22:01:23.24
>>871

「プロ登山家」も相当胡散臭い
あの人の場合やってることが凄いから許せるけど
同じことクリキが言ったら殺したくなると思う
875底名無し沼さん:2012/11/14(水) 22:02:41.34
三浦さんはエベレスト行き考えてケガした時にチタン入れるのはやめたってなんかで読んだけど、実際、高所でチタン入ってるとどんな感じだったのかな

次、講演会行く人、質問してきて欲しい
876底名無し沼さん:2012/11/14(水) 23:36:29.10
次、ヒマラヤ行く人、チタン入れてほしい
877底名無し沼さん:2012/11/14(水) 23:38:45.48
>>875
別に痛い曲がらないって以外特別なことないでしょ
それは高所も平地も同じはず
878底名無し沼さん:2012/11/15(木) 00:08:44.83
他人を貶めるために無理にこの人持ち上げるなよ
879底名無し沼さん:2012/11/15(木) 15:41:29.85
ブログ再開するといいながら全然動きないね
あれ楽しみだったので、目的達成と同時に更新も終わりって
なんだかなと、すこし彼に対してがっかりした感がある
880底名無し沼さん:2012/11/15(木) 16:30:34.56
14座達成のあと、どこ登ったの?
今は毎日何してるの?石井で店員やってるの?
881底名無し沼さん:2012/11/15(木) 19:53:08.62
>>879
プロ登山家だからな
金を出さない奴には冷たいぞ
882底名無し沼さん:2012/11/15(木) 20:34:50.93
次の目的が定まったら、再開すると思う。
いまは14座達成でメディアにひっぱりだこだし
一休みしたらまた動き始めるんじゃないかな。
883底名無し沼さん:2012/11/15(木) 20:45:32.10
ダウラギリ登ったの5月だけど
884底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:09:02.88
石井スポーツやスポンサーとしてはこの時期にできるだけメディアに出演したり
講演したりして宣伝してもらいたいんじゃないかな
次の目標が玄人好みのものだったら今のようには取り上げてもらえないよね
自分はしばらくゆっくりしてもらって、竹内さんにとって良いタイミングで
始めてくれればそれでいいや
885底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:17:54.97
山よりお金
886底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:47:14.18
そりゃそうよ
趣味じゃないもん
家族を養わないと
887底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:48:08.56
講演で、「どこにどう登るかを考えてあれこれ迷いながら計画している段階が一番楽しい。
確定させて公表してしまうと、楽しみがなくなってしまう。だから、次の行き先はしばらく秘密
にしておく。」と言ってたよ。
888底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:52:07.32
楽しみだのう
889底名無し沼さん:2012/11/15(木) 21:55:16.02
竹内さんはギリギリの二人や山野井さんのようにアルパインに特化した技術はないんだよな。
なので今後の山はどんなテーマを持ってくるか、これかなりの難題だと思う。
アルパインじゃなくても難しい山、条件をひょうひょうとした表情でやっつけてほしいね。
890底名無し沼さん:2012/11/17(土) 00:30:51.57
まあのんびり待つとするか
891底名無し沼さん:2012/11/17(土) 03:16:49.11
14サミッター竹内洋岳、手が腐ったクリームパンを語る 
892底名無し沼さん:2012/11/17(土) 05:51:21.42
竹内洋岳はからだの軽さと血管の太さと心臓の強さが売り
技術はない
893底名無し沼さん:2012/11/17(土) 05:52:37.08
向いてる体と向いてない体があって
技術云々よりそっちが大きい世界だろ
894底名無し沼さん:2012/11/17(土) 06:36:39.51
>>892
K2に技術不要は、趣味ハイカーにとって光明だな。
895底名無し沼さん:2012/11/17(土) 06:56:44.00
趣味ハイカーも糞も死んだりカタワになる確率が極めて高い
登山する趣味の奴なんて全員キチガイ
896底名無し沼さん:2012/11/17(土) 06:57:34.87
プロはもっとキチガイ
897底名無し沼さん:2012/11/17(土) 15:12:36.27
>>895の理論だとニート最強になるんだよな
898底名無し沼さん:2012/11/17(土) 19:26:04.28
>>895
命かけてる人はある意味みんなキチガイだよ

そこまで追い込まれてないと、挑戦できない世界がある。
それをキチガイというなら、ある種のスポーツや冒険家はみんなキチガイ。
平凡な精神では絶対に望めない世界
899底名無し沼さん:2012/11/17(土) 20:20:03.39
キチガイになれない人って可哀想だよ
別にエクストリームじゃなくても仕事でも釣りでもプラモ系作りでもキチガイなってナンボ。
900底名無し沼さん:2012/11/19(月) 01:13:13.93
「OUTDOOR GEAR BOOK」に記事掲載

【雑誌掲載のお知らせ】
11/20(火)発売予定の
『MonoMax別冊OUTDOOR GEAR BOOK』に
竹内洋岳のインタビュー記事が掲載されます。
どうぞ、お見逃しなくご覧ください
901底名無し沼さん:2012/11/19(月) 17:39:19.83
>>900
マジか、見よう
プロトレックの8000XT(14座登頂記念モデル)についてコメントあるかな
902底名無し沼さん:2012/11/19(月) 18:00:59.85
>>901
サポンサー商品のコメント見て何の意味あんの?
さらにヒマラヤ登山でGPS携帯してんだから、時計は時間の確認以外なんの意味もない。
勿論GPS携帯なしでも気圧ごろごろ変わるの条件じゃ、他の機能も使えない。
モノの蘊蓄にかじりつくのってなんか嫌だな
903底名無し沼さん:2012/11/19(月) 18:48:12.99
>>902
耐久性、視認性、操作性が一番重要だと思う。
前のモデルのときにはそれらに問題があったらしく、
竹内さんは腕時計を腕にはめてなくて首からぶら下げてたらしい。

その辺が今回のモデルでどう改善されてるのか、
実際に8000mの世界でどう感じたのか、を聞いてみたい。
904底名無し沼さん:2012/11/19(月) 19:50:24.72
今更だけど、初代・竹内洋岳を読んでて
ついさっきカシオの話を読み終えたところだったw
あれを読んだら、確かに時計の話は気になるな。
905底名無し沼さん:2012/11/19(月) 21:29:06.18
時間の確認以外なんの意味もないんならプロトレックあそこまで改良しないわな
906底名無し沼さん:2012/11/19(月) 21:38:08.41
>>905
>そこまで改良しない
いや、カシオは名前どおり8000mで正確に作動することに拘ってるだけだよ
907底名無し沼さん:2012/11/20(火) 22:34:19.93
スタバいつだよ
908底名無し沼さん:2012/11/21(水) 07:48:17.82
>>906
プロトレック使ったことないだろ・・・
どんだけ機能追加・削除されたりUI変更したりしてると思ってんだ・・・
909底名無し沼さん:2012/11/21(水) 10:17:58.04
>>908
とうとう7000から全アナログ表示になったからねw
それまではG-SHOCKっぽい路線を継承してた表示板が、
段階的にアナログで表示されるようになった。
この4つの針が動く仕掛がすごく面白い。

これなら仕事で付けてても怒られないだろ、と思い購入したが、
今回、竹内さんの14座制覇記念限定モデルが出ると聞いて涙目w
910底名無し沼さん:2012/11/21(水) 10:36:59.94
登山しないのにプロトレックつけてる男の人ってウケる。
ウケるってことは滑らないってこと。
雪崩予防のお守りになるよ!
911底名無し沼さん:2012/11/21(水) 12:31:17.94
まあ実際登山したらすべったからな70mくらい。
912底名無し沼さん:2012/11/23(金) 21:11:58.97
今みたら96年K2の大量登頂のメンツスゲエな。

竹内、山本、谷川、長久保って当時の若手オールスターズじゃん。
913底名無し沼さん:2012/11/23(金) 21:20:31.73
大学山岳部対抗登山みたいな感じだったらしいしな
914底名無し沼さん:2012/11/23(金) 23:52:49.14
【速報】竹内ブログリニューアル
リニューアル後最初の記事は14Projectの打ち上げの報告
ナイスバディなお姉さんの写真あり
915底名無し沼さん:2012/11/24(土) 04:35:52.02
おお、いつになるんだろうと楽しみにしてたらついに再開ですね
っていきなり「山あり谷あり」かwこの人らしいね
916底名無し沼さん:2012/11/24(土) 07:59:33.90
14PROJECTが14PROJECTIONになったのは
いずれ説明がありそう。
917底名無し沼さん:2012/11/24(土) 17:39:11.00
>>912
服部さんも同じ年に登頂してたと思ったけど別口なのかな
918底名無し沼さん:2012/11/24(土) 17:40:02.14
>>フーターズ貸し切り
裏山!よだれ出る
919底名無し沼さん:2012/11/24(土) 18:11:42.15
>>917


当時は村田姓だな。
12日午前の松原・谷川の3人で登頂してる。
920底名無し沼さん:2012/11/24(土) 22:10:54.20
竹内さんのブログリニューアル再開w

相変わらずだなぁ
俺も山と谷見に行ってウェアのオークションに参加したかった(・ω・)

山あり谷あり!: 登山家・竹内洋岳 公式ブログ
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2012/11/post-e841.html
921底名無し沼さん:2012/11/24(土) 22:33:57.57
相変わらずの過疎スレ
922底名無し沼さん:2012/11/24(土) 22:55:48.12
>>920
誰かコメントしてやれよ
923底名無し沼さん:2012/11/24(土) 23:38:12.07
スマホで開いたら重すぎ
924底名無し沼さん:2012/11/25(日) 01:00:38.53
よくスマホなんかで開く気になるなぁ
925底名無し沼さん:2012/11/25(日) 09:30:05.73
オナホ
926底名無し沼さん:2012/11/25(日) 11:16:39.41
24日の熊谷の講演に行ってきました。
立正大学の後輩の剣道部の学生が
試合で緊張してしまうがどうしたら
いいでしょうかとの質問に
「それが本当の実力なんでしょうね」
と答え、場内がどっと沸きました。
講演で一番盛り上がった瞬間でした。

その後、「緊張は誰でもします。緊張しても
勝てるように普段の練習で頑張って」と
フォローしてました。

500人くらいが来ていたんでしょうが
平均年齢は50歳を超えているように
見えました。
これからも登山ブームは続くんでしょうね。
927底名無し沼さん:2012/11/25(日) 13:13:48.44
>>926
ご当地QAレポ、d
竹内さん、すがすがしいまでにバッサリだなぁ
928底名無し沼さん:2012/11/25(日) 13:20:38.24
>>924
いや、むしろいまはPC起動するのが月イチくらい。サイトは軽量化してほしいよ
929底名無し沼さん:2012/11/25(日) 15:59:42.45
>>927
較べるのもおこがましい「あの人」ならあの手この手でヨイショして信者にしようとするんだろうけど
いかにもこの人らしい話し方だね。
930底名無し沼さん:2012/11/25(日) 16:00:41.60
>>926
レポありがとう
ふだん思っていることがそのまま出た感じだね
931底名無し沼さん:2012/11/26(月) 00:40:50.19
>>926
瞬時にその答えが出るのは頭がいい人なんだろうなぁ。

きっと「あなただけじゃなく相手も緊張してるフィフティフィフティの関係だから、
そこで負けちゃうのはやっぱり実力なんだよ」ってことなんだろうね
932底名無し沼さん:2012/11/26(月) 01:43:09.24
スタパいつだよ
933底名無し沼さん:2012/11/27(火) 17:38:24.51
おや、竹内さん台湾行ってたのか
相変わらずヘンだけどキュートwなおみやげを見つける発掘力がすごいわ
934底名無し沼さん:2012/11/27(火) 22:48:35.26
メロンウサギ欲しいw
935底名無し沼さん:2012/11/27(火) 23:29:15.52
おいおい、なんで栗城スレの方が情報が早いんだよ


204 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2012/11/27(火) 22:34:37.98
NHKよ、クリキのインチキエベレスト登山を取り上げて反感買った埋め合わせか?w

NHKスペシャル 8000m全山登頂〜 登山家・竹内洋岳の軌跡〜(仮)
2012年12月9日(日)午後9時00分〜9時58分総合
ヒマラヤに存在する14の8000mを超える山々。今年、これまで日本人が誰も成し得なかった、
この14座全山登頂という偉業を成し遂げた登山家がいる。竹内洋岳さん(41)。
18年前、初めて8000m峰に登頂成功以来、今年、最後に残った世界第7位のダウラギリ峰
(8167m)に挑み、悲願を達成した。世界最高峰エベレスト(8848m)を始めとする
8000m峰14座は、「神々の座」と呼ばれる。全てを個人で登りきることは不可能とされていたが・・・
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/1209/index.html
936底名無し沼さん:2012/11/27(火) 23:46:40.57
205 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 22:39:08.15
竹内「オイオイなんで栗城スレでオレのNHKスペシャルの宣伝しなきゃいけないんだよ」
937底名無し沼さん:2012/11/27(火) 23:48:47.97
208 :底名無し沼さん:2012/11/27(火) 22:50:39.81
一部の胡散臭い「自称登山家」を批判する竹内洋岳氏
http://www.youtube.com/watch?v=mKiSdCvMZHs

それが誰かは言わぬが華〜よ♪

209 :底名無し沼さん:2012/11/27(火) 22:51:47.09
栗城、竹内、服部、山田、登山家って他人の悪口ばっか
938底名無し沼さん:2012/11/28(水) 00:57:45.24
日曜夜の地上波か、早く帰れれば見られるな。仕事がんばろっ

しかし竹内スレどころか本人のブログより栗城スレの方が情報早いってw
939底名無し沼さん:2012/11/28(水) 01:05:59.41
1時間か
BSでやった1時間半の番組を編集しただけかも
940底名無し沼さん:2012/11/28(水) 01:10:28.24
間違いなくそう
見る価値ないと思ふふける初頭の夜
941底名無し沼さん:2012/11/28(水) 01:19:47.04
おれがPやDならかつてのパーチーメンバーだった角谷ガイドやサバイバル服部、平出&ヴェイッカ
にもコメント貰ってくるんだけどな。 
942底名無し沼さん:2012/11/28(水) 10:14:22.27
>>938
竹内が書き込んだ!?
943底名無し沼さん:2012/11/28(水) 16:26:50.54
かもね
944底名無し沼さん:2012/11/28(水) 17:06:12.56
NHKの人じゃね?

それはともかく雑誌の『MonoMax OUTDOOR GEAR BOOK 2012-2013』の記事は面白かった。
3ページくらいしかなくて、もっとページ増やしてくれと思ったけどw
三浦雄一郎さんの記事も載ってた。
945底名無し沼さん:2012/11/28(水) 20:25:17.59
NHKの人が「反感買った埋め合わせか」なんて書かないだろ
竹内かもしれんマジで
946底名無し沼さん:2012/11/28(水) 20:34:58.35
本人なら、普通にブログで書くだろw

ネット公開前ならともかく、NHKサイトで公開された後の書き込みなんだから
普通にNHKサイトをヲチしていたか、注目番組通知に登録してたんじゃね
947底名無し沼さん:2012/11/28(水) 22:05:55.41
>>946
竹内本人なら、自分のブログに「NHKよ、クリキのインチキエベレスト登山を取り上げて反感買った埋め合わせか?w」なんて書けないだろwww
948底名無し沼さん:2012/11/29(木) 18:32:55.01
メロンウサギどこかに売ってないかな
欲しいw
949底名無し沼さん:2012/11/30(金) 17:57:06.27
おもしろブログが再開されて、とりあえず嬉しい
950底名無し沼さん:2012/12/01(土) 09:14:11.18
>>935
未公開映像もあるらしいが
ほとんどはグレサミ放送済みなんだろうね・・・
951底名無し沼さん:2012/12/01(土) 17:26:00.58
日経新聞土曜版にでてたね
952底名無し沼さん:2012/12/01(土) 22:34:35.26
ブログが怒濤の更新w
ちょっと前まで台湾に住んでいたので懐かしいモノがいっぱい出てきて楽しい♪
953底名無し沼さん:2012/12/02(日) 20:57:29.91
スタパいつやねん
954底名無し沼さん:2012/12/02(日) 21:51:01.28
>>953
「未定」になっている金曜日に入ってくれるといいんだけどな
そうじゃないと特番の地上波放送に間に合わないぞ
955底名無し沼さん:2012/12/02(日) 22:19:41.55
前にも書いたけど
メロンウサギ台湾に行かないと買えないんですか
欲しいw
956底名無し沼さん:2012/12/03(月) 01:01:46.36
>>955
あれ、台湾のUFOキャッチャーの景品だとおもうw
957底名無し沼さん:2012/12/03(月) 11:40:36.37
栗城スレに必死に竹内情報書き込んでるヤツがいる
958底名無し沼さん:2012/12/03(月) 13:35:45.10
なんだそりゃ。見に行ってないが。

ところで、ケロヨンキーホルダーええなぁ。
959底名無し沼さん:2012/12/03(月) 21:06:15.28
ヒマラヤ14座制覇 竹内洋岳さん富山で講演 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20121202-OYT8T01097.htm
960底名無し沼さん:2012/12/03(月) 23:33:06.20
早速、富山のお土産ブログにかいてるじゃんw
ケロリンキーホルダーときたかw
961底名無し沼さん:2012/12/04(火) 01:15:29.53
ケロヨンかケロリンか確かめに行った自分は負け組かw
962底名無し沼さん:2012/12/04(火) 03:25:15.70
エベレストから百名山へって、重廣隊長の本にマカルー遠征の話で、竹内さんの名前出てきてた。
こういう感じで、初代以外で、他の人が書いた本に竹内さん出てきてるのって何がある?
963底名無し沼さん:2012/12/05(水) 14:29:16.93
スタパいつじゃがな
964底名無し沼さん:2012/12/06(木) 10:31:08.44
ようつべでも、宣伝しかなくなってるよー。

竹内さんには足元にもおよばないハイカーだけど、
冬山は一度だけは経験したい。

遅まきながら、おめでとうございます。
965底名無し沼さん:2012/12/06(木) 22:01:47.55
>>964
>冬山は一度だけは経験したい。
セコイ、小さいw
雪山っていってもこの時期日本海側の富山や滋賀県あたの低山なら
6本アイゼンのハイキングだよ
雪山って特別視する必要なんかないよ、気軽にいっといいで
966底名無し沼さん:2012/12/07(金) 11:39:55.89
富山まで行かなくても八つで楽しめるよ
行って来い
967底名無し沼さん:2012/12/08(土) 01:28:24.38
富山在住なので
968底名無し沼さん:2012/12/08(土) 01:36:15.21
>>967
じゃ、八つに出て来いよ・・・・
969底名無し沼さん:2012/12/08(土) 02:08:00.11
970底名無し沼さん:2012/12/08(土) 05:35:47.62
誰かと思ったら「おれのアイゼンは〜?」の先生かw
971底名無し沼さん:2012/12/08(土) 15:35:40.22
結局スタパお流れなのかな
Nスペが明日だね(2012年12月9日(日) 午後9時00分〜9時58分総合)

あと、一月に京都で講演会↓ なかなか忙しいみたいだね

NHK文化センター京都教室 講演のお知らせ
NHK文化センター京都教室で竹内洋岳の講演会が下記日程で行なわれます。
■日時:2013年1月20日(日)13:30〜15:00
■会場:NHK文化センター京都教室
   (地下鉄烏丸線「四条駅」・阪急「烏丸駅」15番出口徒歩1分)
■受講料:NHK文化センター会員2,625円
     一般:2,940円
     学生:1,890円
■お電話もしくはホームページからお申込ください
電話:075-254-8701
URL:https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_840171.html
ぜひ、ご参加ください。
14PROJECTプロモーション事務局
972底名無し沼さん:2012/12/08(土) 23:25:52.94
>>970
「俺のアイゼンは〜?」の先生の最近の山行記録見て、
どうやらデブ先生と、俺は今年山ですれ違ってたらしいと判明したw
973底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:04:25.09
今夜21時からNHKスペシャル、竹内洋岳!

MAMMUT ノードヴァンド
SCARPA ファントム
deuter ?
JETBOIL SOL TITANIUM
OR グローブ
974底名無し沼さん:2012/12/09(日) 11:43:29.65
>>973
先越された
975底名無し沼さん:2012/12/09(日) 13:16:54.04
>>973


deuterはRGH(ラルフ、ガリンダ、ヒロ)スペシャルモデルで市販されてない。
976底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:03:30.40
きた
977底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:03:57.23
978底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:05:36.56
ケンロウキタ
979底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:11:12.87
実況民のレスが酷すぎる
980底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:18:44.87
37 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:00:39.49 ID:Mx6Y9TgM
カメラマンが凄いってやつか
41 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:00:48.16 ID:HpsbFiJq
これカメラマンの方がすごくね?
90 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:02:25.66 ID:TojPObJ/ [1/4]
この手の番組でいつも思うのはカメラマンってすげええええええええ
98 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:02:43.50 ID:RMehjTPI
カメラマンのが大変そう
190 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:05:09.04 ID:w8WHO5BZ
ついてくカメラマンがすごいわー
338 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:09:02.57 ID:KB5kSHEz [3/3]
あれれ〜?カメラマンの方が凄くな〜い?
347 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:09:12.95 ID:WlI8b75I
カメラマンもすげーな
520 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:14:01.46 ID:AE49cABc [2/3]
毎度思うんだけど
こういうのってカメラマンが一番大変じゃね?
541 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:14:23.90 ID:I4rzS3XP [8/9]
カメラマンには分けてもらえないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
554 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:14:44.36 ID:VXZsmUVu
わざわざこの画撮るためにカメラマン離れたの?
576 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:15:11.17 ID:/LHtqDiI [9/9]
カメラマンのほうが大変そうだけどw
581 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:15:21.51 ID:TOesx1ui [12/12]
カメラマンのほうが大変だろw
582 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:15:24.54 ID:lAQ6vkIi [8/9]
カメラマンすげー
585 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:15:29.50 ID:I4rzS3XP [9/9]
やっぱりカメラマンさん最強伝説か
604 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/12/09(日) 21:16:02.90 ID:LCSehuGq [2/2]
カメラマンすごいなぁ
981底名無し沼さん:2012/12/09(日) 21:59:02.60
凄すぎる
982底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:02:04.51
格好よかった
やる事やってる人の言葉は深いし、涙にも重みがあるわ
尊敬すべき登山家だね
983底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:03:31.62
夜に一人で下りて来る時の映像で鳥肌が立った
984底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:04:12.54
BSは興味ない人は
観ないだろうが
NHKスペシャルは
違うからなあ。
選挙出れば当選するんじゃないか。
985底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:05:09.10
マムート、ノース、石井、プロトレック
望遠カメラ楽しいな
ところで、あんな上までスノシュー持って行くんだ
使いどころなさそうな気もするけど
986底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:08:04.60
下山ビバークのときの緊迫感思い出したわ

7500mでスポットが止まって死ぬのかと思ったが
翌日何ともなく下りてきて…
987底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:09:50.55
不覚にも最後は涙が止まらなかった。
雪崩で死んだ先輩にお礼を言うところで涙があふれた。
988底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:15:19.00
深夜に下山ビバークして、なんでピンピンしてんだよ
超人すぎるだろ
989底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:16:00.88
 
  世界の8000m峰(14座)

8,848m エベレスト、チョモランマサガルマータ)  ネパール・中国
8,611m K2    パキスタン・中国
8,586m カンチェンジュンガ(Kangchenjunga)  ネパール・インド
8,516m ローツェ(Lhotse)    ネパール・中国
8,463m マカルー(Makalu)    ネパール・中国
8,201m チョー・オユー(Cho Oyu)    ネパール・中国
990底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:18:05.31
8,167m ダウラギリ(Dhaulagiri)    ネパール
8,163m マナスル(Manaslu)    ネパール
8,126m ナンガ・パルバット(Nanga Parbat)  パキスタン
8,091m アンナプルナ(Annapurna)    ネパール
8,068m ガッシャーブルムI峰(Gasherbrum I)  パキスタン・中国
8,051m ブロード・ピーク(Broad Peak、または K3)  パキスタン・中国
8,035m ガッシャーブルムII峰(Gasherbrum II)  パキスタン・中国
8,027m シシャパンマ(Shishapangm)    中国
991底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:19:44.83
ラルフやガリンダ、マリオは端折っちゃうんだなあやっぱ。
マリオにアップルパイ届けに行くとことか竹内さんの人柄出ていいんだけど。


あと、凍傷になってたシェルパ、人差し指の第一関節から先が欠損してたな。
992底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:20:30.34
>>987
同じく泣いた。
993底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:28:15.85
次スレ立ててみる
994底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:29:17.55
すごかった






同行してたカメラマン
995底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:30:12.62
恥ずかしながら、竹内さんのことを知ったのが最近だったので今回が初見
ブログや過去ログを読んで登山の流れは分かっていたけど、映像で見るとまた違った感動があるな

>>991
それすごく見たい
今からでもオンデマンドで配信しないかな
996底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:32:28.78
次スレ
14サミッター竹内洋岳を語る その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1355059818/
997底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:37:29.38
>>996
おつ
998底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:47:01.54
>>995
>今からでもオンデマンドで配信しないかな
すごい容量になるような気がする
BSでの再放送はそのうちあるかもね
999底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:49:14.43
999
1000底名無し沼さん:2012/12/09(日) 22:51:01.54
>>996
GPS追ってたあの時がよみがえったぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。