1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
イチモツ!
MICA1、どこにも在庫ねえー。
並行輸入のフルメッシュ、要らねーっ
・外張り=フライ
・テント本体
・内張り=インナー
の3種類があるということでおk?
シングルウォール=テント本体のみの運用が基本であるもの
ダブルウォール=テント本体+外張り(フライ)のワンセットが運用の基本であるもの
こういう理解でおk?
やっぱりエスパース
明日エスパース持って行きます
見かけても石投げないで下さいね
>>5 フライには「雨用」と「雪用」の二種類ありますね。
シングルウォールは、本体のみでの使用。
ダブルは本体のみで使用することはなく、降雨期はレインフライ、積雪期はスノーフライか内貼りと組み合わせて使用です。
俺はダブルがデフォルトと思ってたので
インナー=本体
と理解してた。
ダブルは、インナー+フライってことでいいんじゃないの?
シングルは本体としか
言いようがないよなw
>>10 それは言葉の混乱を招くから避けたほうがいい
ポールで組み立てたものは「テント本体」に統一していいのでは
別に不都合も無いでしょ?
インナーだと内貼りだと思っちゃう(´・ω・`)
国内だとエスパースかアライか、ってのが二大選択肢になるのかな?
そこにニッピン、モンベルが加わる位?
前スレの994さんに聞きたいんだけど、シングルなのはやっぱり降雨期のフライ設営が面倒だから?
それとも、たまたま最初に買ったのがシングルで、ダブルは未経験?
19 :
底名無し沼さん:2011/09/16(金) 22:10:35.77
なぜこのスレは、ダンロップの話題があがらないのですか。
山岳テントとしてはメスナーよりマイナーだからじゃないか?
21 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 08:31:48.98
プロモンテはフライの短辺側を引っ張るロープがついてなくて
インナーとフライがくっつきやすい欠点があるね。
ダブルしか使ったことないんだがシングルの結露ってどうなん
ダブルでも普通フライはヌレヌレなんだけど
>>22 スレ荒らしたいのか?
前スレに散々書いてるのにまだ訊くか?
25 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 09:38:57.21
>>19 ダンロップの山岳用ブランドがプロモンテじゃなかったっけ。
ダンロップはどちらかというとツーリング向けだからちょっと重い。
>>22 メスナーサラサラゴア2-3人用を一人で使ってるが結露はほとんどない。
雨の日は水蒸気が出にくいためか結露スゴイからフライ併用することもある。やはりフライはビショビショ。
>>26 そういうのを普通の人は結露するって言ってる予感w
さっそく結露の話かよ。新しいスレがたつたびに繰り返すんだな。。。
BDのハイライト使いだが、今夏初おろしで既に10泊したが結露100%。
うっすらと濡れる程度な時もあれば、水滴が落ちてくるほどの時もある。
いずれもベンチレーション全開。
以上。
シングルでもダブルでも結露は必ずするんだから
後はどう抑えるかとかいう話だと思うんだがねぇ
>>28 ハイライト(ベージュの)は厳冬期北岳のボーコン下で見かけたことがある
普通に使えてるって言ってたからいいテントなんだろうね
結露気にしてる連中はキャンパーだろ?
みずとりぞうさん背負えばいい
結露するしないで考えるのはキャンパーだろ
結露なんてするに決まってる、しなかったらラッキーぐらいで
結論が出たなキリッ
決まってるくせに、「しなかったら」の話するんだなw
>>28 シングルでしかも非ゴアで結露について語る資格ねえよw
>>30 普通は人によって違うんじゃないかな。とりあえず使えたら普通っていう人もいるし。我慢すれば大抵のものは使える。
40 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 14:10:32.01
シングルをやたら結露すると言ってる奴はにわか
しかし、シングルは結露する
>>38 もう一度よく読め。
>>28はシングル全般の結露について語ってるわけじゃねぇだろうが。
あくまでBDのハイライトについて語ってるまでだ。
人がきちんと具体例をあげて語ってくれてるのに、それを揶揄するお前の程度の低さっていったい。
だいたい、シングルで非ゴアで結露について語る資格がないって書き方だと
ダブルの奴しか結露を語る資格ないって事になるぞ?
非ゴアでシングルの奴がって書き方なら言葉の意味としては通じるけどな。
おまえらは結露しか話すことないのか?
毎スレ必ず結露の同じ話でループしてるけどよく飽きないねお前ら
結露の仕組みがわからない奴が多いから
結露なんて無い方がイイじゃん
俺のはシングルだけどいつもサラサラなんて言うヤツがいるから、みんな気になるんじゃね?
いつもサラサラなんて言うヤツは
湿度の低い晴れの日にしかテント泊したこと無いんだろ
湿度の低い晴れの日w
>>42 何がよく読めだよ。一番結露の激しい環境で「結露します」じゃ話にならねえんだよ。あ た り ま え だ。
にもかかわらず「結露しない」ってならまだ話になるがな。
BDのはテントでなくシェルターなんで、誤解なきよう
たかがテント語るのに資格とか言っちゃってるよ
もう新しいスレ立ててそっちでやれ
58 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 19:53:02.68
結露の話題禁止な
ソロの場合一人用と二人用どっち選ぶ?
G-LIGHT X 持ちで、初天泊するんだけど、
ランタン、吊るせないんだな・・あれ
テントマットって必須ですか?
ランタン吊るして結露がどうのいってるのか
こいつら
軽量テントが欲しい!
大昔の5kgのテントを運ぶのはもうイヤじゃあ!
>>60 幅1mあれば1人用で十分
停滞すると少し閉塞感を感じる程度
>>62 なくても死なないだろうけど
寝るスペース分は欲しい
マットなしで寝れるのは夏だけだろ
それ以外だと地面に体温奪われてどんなシュラフ使ってても眠れない
9月の今ですら既に3000m付近は朝0℃近くになるし
>>61 初テン泊って登山でならランタンは持って行っても重いだけだよ、ランタンは一回目しか使わなかった
皆、テントマットで幕内全体に敷くの?
今までシェラフマットでシェラフ分だけしか敷いてないけどマイノリティー?
テントマットは防水のため。シュラフ用マットはクッションと保温のため。
テントのグランドシートとザックの内側の防水コーティングには期待しない。
そのHPを見てどうして2人で使えると思ったのか教えてくれないか?
>>74 うん、なら持っていけばいいと思うよ
自分の場合は暗いときにランタン点けて何もしなかったから要らなかったので
>>74 とりあえずテントとランタンの写真うpして
一人ならランタンいらんわ
ヘデンで全て足りる
俺はヘデンで本読んでる
それまではBDのオービット使ってた
>>76 テントはG-LIGHT X の2〜3人用
ランタンはPanasonicのBF-441
うpするの大変なんで、これで察して
テントにランタン灯して写真撮るの好きなんだけどな
エアライズ派としてはトイレから戻る目印にもw
ヘッデン持たねーのかな
>>79 うむ、俺も〜
その為だけに小型のランタン持って行ってるようなモンだな
夜中に起きてトイレ行く時、満天の星空と薄明かりの付いたテントは最高に絵になる
写真撮ってる間に体が冷えて、以降は寝れないけどな
82 :
底名無し沼さん:2011/09/17(土) 21:59:39.80
>>60 一つしか持たないなら2〜3用。二つ(目)持つなら1〜2用。
84 :
81:2011/09/17(土) 22:15:19.04
>>82 お前みたいなキモイ奴が居る所には間違っても貼らないな
テントマット?ってグランドシートとマットをごっちゃに話してない?
グランドシートは汚したくないから使うんでしょ。
だからなくてもいい。だからよく別売りになってる。
ちなみに俺は持っていくよ。汚したくないし荷物にならんし。
グランドシートってテント本体の底面を傷つけたくないから使うんじゃないのか?
もしくは厚みのあるものなら断熱とか 汚れ防止目的は2次的なもんだと思ってた
>>90 >傷つけたくないから
それもあるね。省略していわなったけど。でも断熱はないね。特殊なグランドシートはどうかしらんが。
下に尖った石があると破れるかもしれんな
俺は使ってないけど、結構使ってる人多いわ
この話題も何回も繰り返してるがな
斬新なネタなんて無いだろw
え?じゃ〜ね〜
一番コスパの高いテントはなあに?
エアライズ
今まで一番過酷だったテン泊は?
過酷自慢w
耳栓忘れて、横がイビキ親父
おまけに小屋に行く通路の真横でザッザッザと皆がトイレに行くテン場だった時
んじゃ奇跡の景色が見れたテン場は?
ランタンw
104 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 08:36:12.59
アンダーシート
「グランドシート」はテント本体の底面のときもアンダーシートのときも使うよ。文脈から読み取るしかない。
つか、「アンダーシート」って呼び方はアライテントくらいじゃないのかな。
グランドシートと言葉を分けるならフットプリントだね。というかフットプリントって呼ぶのが普通だと思うが。
老害がいい加減な言葉使うから仕方ない
俺はグランドシート無し、テント内に銀マット(ペラペラなやつ)、それに個人マットかな。
>フットプリントって呼ぶのが普通だと思うが。
ないないw ぜんぜん普通じゃねえww
リアルで言ってるやついたら、実践より道具を愛でるのが好きなカタログ厨と思って「プッ」と吹くよ。
>>109 オッサンの周りでは使わない言葉なだけだろw
年齢くらいしか闘う道具がないって自白してどうすんのw?
意味無いケンカするな ボケども!
112は使てるぞって判るように具体的に説明を書けばいいだろ。怒ってるだけじゃ
荒らしと同じ。
オレルールな奴多すぎwww
単語でもめんなゴミドモって
思う初心者の俺
意味が分からん奴が多いなー
オレはフットプリント以外の呼び方をここで初めて知ったよ
殺人事件の現場でよく死体を隠してるシートでいいんじゃねの?
布団圧縮袋は、サイコーのツェルト
掃除機で真空にする穴が圧縮袋にはついているから
それで換気できるし
底割れにジッパーもあるから ゴアッテクスシングルよりは結露しないです
>>109 フットプリントなんか使わないよな
言われたら分かるけどって程度の言葉
そもそも他人に通じる率が低いからまともな神経の人間は使わない
よし、今度山に登る際には掃除機を持って行こう!
フットプリントって言うけど
俺はまだ若いってことだな
カタログ見てるだけのニワカってことだろ
俺も最近はフットプリントだな
共通理解を得やすい希ガス
ニワカがまた北
50代後半だが、テント本体の下に敷くシートは「フットプリント」と言っている。
もっとも「アンダーシート」「マルチシート」などメーカーによって色々呼び名が
あるから、それぞれの呼び名でいいんじゃない?
誤解されないように言おうとするなら「テントの下に敷く〜」と言えばよい。
今はテントの底面は、フロアとかボトムと言うのではないだろうか?
グランドシート=テントの本体の底面と言うのは、三角テントの時の名残だろ
うから、かなり昔からテントに触れている人か、ボーイスカウト出身者か?
まあこれも、今グランドシートと言えば、テントに下に敷くシートと思う人が多い
だろう。
120と同じ。そういう呼び方があるとは知ってるがフットプリントと周りは
誰も呼んでない。直訳してピンと来ない呼び方だから普及しないんだと思ってた。
>>105 >フットプリントって呼ぶのが普通だと思うが。
126氏の言うように下に敷くをつけたグラウンドシートだな。
少なくとも「フットプリントって呼ぶのが普通」と言われれば
たいていの登山者は「違う、普通ではない」と言うはず。
メスナーな自分はボトムシート?マット?だったかなw
通じればいいんジャマイカ。
海外だとFPみたいだね。
日本じゃ一般的とはいいがたい。
俺もフットプリントだ。
ほかには「下敷きのシート」とか。
プリントは語感に違和感がある。
チャックと呼ぶかジッパーと呼ぶかの違いと同じ
俺のフットプリント発言でこんなに荒れるとは・・・。最後の一文は蛇足だったな。
とにかく、グランドシートっていっても、相手のよる。
>>126 いや、メーカーごとの独自の呼び名こそ人によって通じないし「いってること分かれ」というのが無茶だよ。
フットプリントは独自の呼び名じゃないからね。この言葉使ってないにしても知らない場合は言葉知らないだけでしょ。
それに、グランドシートっていってる人の大半は、下に敷くシート指していってるからね、わざわざ「下に敷く〜」なんて言わないね。
>>130 それは知らないからだよ。知ってたら当り前に使う
アライ、コールマン、スノピ、小川、ユニフレーム、ダンロップ
以上メーカーがグランドシートと表現している。
これだけで国内テントシェアの半分以上じゃないのか?
あぁ、なるほど
そのどれも買ったことがないからかな。
>>134 アライはテントの底面をグランドシートといってて
コールマンは下に敷くシートをグランドシートといってる。
エスパースって下に敷くシートのことアンダーグランドシートって呼ぶんだね。もはや意味変わってるしww
ちなみにエスパースでは底面をグランドシートといってる。
あーあれか。
という次元にいちいち突っ込む馬鹿がいるとこういう流れになるな。
グランドシート=解釈様々=説明の付加が必要
フットプリント=解釈は一つだけど認知度が低め
141 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:08:45.13
ドマドームメッシュ買おうとして
どこでも売り切れてるのですが
来年のモデルっていつから発売されるのですかね?
142 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:10:33.07
結局エアライズ1かった
シングルウォールダブルウォール論争で疲れ果てた結果です
笑ってくれ
>>142 さぁ君はグラウンドシート論争に参加したまえ
グラウンドフットプリントシート
まあ松茸君のあそこはシメジなんだけどな
>>140 フットプリント=解釈は一つだけど認知度が低め
それは人によるでしょ
フットプリントって別の解釈あるの?
人によるって何のこと?
>>149 認知度が低めという部分、
自分の周りでフットプリントで通じない人が居ないんで。
そか
じゃ、まずは認知度って日本語のお勉強が先だな
認知度の意味はあってるだろ。
このスカタン
>>134 小川はマルチシート。
「テントの床下に敷くシート。グランドシートを汚れや傷などから守ります。」
としている。
MSRはフットプリントだけど、メスナーはボトムシート、ダンロップとスノーピークはグランドシート。
呼び名なんぞなんでも良いが、グランドシートが一般的。
自分はフットプリントで認識できるが、MSR購入前の三年前は知らんかった。
>>152 「俺の周りにはいない」がイコール認知度が高い・人による、ってのが頭悪そうなんだと思うよ
>>155 認知度が低いと認定するのは知らなかった人目線。
>>154 そうそう。モス、MSRが使ってる独自の名称ってイメージだよな。
なんちゅうかウルトラライトを気取って、外国ブランドで装備や服装を
固めた奴が使ってる?。
周りも使ってるっていうなら、こんな属性だろと思うなあ。
海外ではFootprintとして各メーカー販売してるし、知らないから認知度が低いというには、、、
フットプリントってワザワザ言うのは、舶来使ってます的なアレですか?
>>159 そいうのがジジイかよと突っ込まれる由縁
>>154 それ基準かよwというお話。
皆さん2chには張り付いても海外の幕には興味あったりしないんですかね?
2ch覗く連中はFPで通るけど、山登り、キャンプ連中の大半は知らんと思うぞ?
グランドシートなら
>>134の言うとおり殆どのメーカーで共通なんだから、他人に対してはそう表現するべき。
発言までオシャレさんなんだなww
うちの山岳会の爺はグランドシートのことをゴザって言ってる
だいたいグランドシート使った事ないし
>山登り、キャンプ連中の大半は知らんと思うぞ?
だから、こういう根拠は何処から出て来るのか?とw
自分基準の何物でもない。Footprintにいちいち突っ込まれる状況程、バカな事はない。
グランシートはかさばるだろ
あんなのもっていけるか
>>162 何度も説明されててまだ理解できないとはw
全然共通じゃないつーの。
>>157 シエラデザインズもフットプリントだよ。
>>165 グランドシートは
>>134が言うように、テントユーザーの半分は間違いなく認識してる。
フットプリントはみんな知ってると言う根拠こそ無い。シェアは5%も無いだろw
>>168 海外でフットプリントと呼ばないメーカーは無いと思うよ。
>>169 憶測の話ばっかりしてんじゃねえよw
お前は知らなかったんだろ?
どうでもいい事を長々とwwww
>>169 おまえあほだろ? 何度言わすの?
下に敷くシート=グランドシート・・・スノピ、コールマン、ユニフレーム、ダンロップ
テントの底面=グランドシート・・・アライ、小川、エスパース
ぜんぜん共通じゃないけど?
フットプリントをメーカー固有の呼び方と思ってた時点でマヌケだろ
フットプリントも知らなかったやつ必死すぎw
>>174 その通りw
メーカー固有名詞を共通語のように勘違いしている事に気付くべき。
なにこのスレきも過ぎ
じじいって馬鹿な上に改めないとこが駄目だな。ま、数日したらフットプリントって読んでるんだろうけどw
じゃ、MSRは?
181 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:16:00.49
昔の今みたいにテントが袋形状になってないころ
つまり三角テントの時代、フライ部分と地面に敷くシートが
別々だった時代は、まさにグランドシートって言ってたよね。
それが、軽量化が進みグランドシート部分が薄くなり、穴が開きやすく
なった事に対して生まれてきた新しいもの。
だから、名称もそれぞれじゃないの。
よし、ここらで決をとろうぜ
んで、このスレの公式名称としましょう
1 グランドシート
2 フットプリント
3 テントマット
4 ボトムシート
5 アンダーグランドシート
6 グラウンドシート
7 ゴザ
どれか選んで投票してくれ
明日の昼12時までが期限です
楽しみにしてます
>>181 言っていた事とは別に世界的にはその時代の前からフットプリントはフットプリントなんですよ。
軍物でもそう。
>>182 フットプリント以外は勝手に呼んでるだけ。話にならん。
マルチシート抜けてんぞw
メーカーがそう呼ぶってならメーカーとユーザー間で好きに呼べばいい。
スーパーウルトラテクニカルシートでもなんでも。でも共通の言葉としては通じないっての。
>>142 おめ
最初がエアライズってのはむしろ定番だから問題はないだろう
脳内や極端な貧乏人でもなけりゃテントは山行内容によって複数持つことになるので、最初は無難なものの方が次を選ぶのに基準がはっきりするだろうし
最初に買ったテントでのテン泊は格別だ
こんな所でぼやいてないで早く使ってやれ
グランドシートなんて、汚れたらどうとか言ってるファミキャン連中しか使わないだろ
いつまで使わないものの議論してるんだ?
192 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:47:30.45
>>184 ここは日本で日本語使ってるんだから、世界的なんて事は意味がないじゃん。
パソコン なんて言ってるのは、日本だけだし。
集計が出ました
ゴザの獲得票数が最多でしたので、以降、このスレではボトムの下に敷くシートのことを「ゴザ」と呼ぶことになりました
異論は受け付けません
ご協力ありがとうございました
195 :
底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:52:31.56
ゴザは部室に敷いてたから却下
まー部室でテント張ってたやつも居るから当たらずも遠からず。
集計早いわw
じゃ、ゴザに一票。
198 :
103:2011/09/18(日) 23:56:01.57
GDGDにしてごめん
テント複数持ってても結局一つしか使わないから無駄な買い物になる。
最初の一つとことん使い倒すことをオススメする。
自画自賛かよ。日本でもフットプリントって言うわ
>>198 日本のメーカーが悪いのさ。
世界的と名乗りを挙げたフットプリントですら、正確にはテントフットプリントの有様。
日本国民で投票すれば、ゴザかコールマン、スノピが呼んでるグランドシートで可決するだろうな。
日本は世界の一部なんだけどな。島国根性丸出し過ぎるだろ
テントフットプリントという名で商品を出しているメーカーは無い。
呼び名なんてどうでもいいだろ
各人好きなように呼べよ
もっと有意義な話題しろよな
俺はゴザは使わないかな
さきに捌けられるだけの石はどかすなー
210 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:08:29.49
>>210 なに血迷ってる、まるで 日本ではフットプリントとしか
言わないみたいじゃない。
これといって決定的な名称にはなってないのが現実だろ
これからは、
テント ×
天幕 ○
>>202 テントフットプリント何て言ってるのお前だけだよw
お前らゴザなんかどうでもいいだろ。
結露のほうが大事だろうが!
213 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:11:36.24
>>203 おまえは今日からパソコンっていう人がいたら、
「日本は世界の一部なんだ。島国根性丸出し過ぎるだろ
Personal computer が正しい」
と説いて回れよ。
みんなのゴザはメーカー純正?
ドカシーをサイズ合わせて切った物の方が軽いよね
>>213 違うだろ。話摩り替えんな。お前は世界の呼び方を否定してんだろ。
>>211 ですよね?
ここではゴザに決まったのに
217 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:13:59.80
おれは タイベックシート を使ってる。
>>202 山岳専門店ではグランドシートが理解されず、アンダーシートならほぼ理解された経験あり
>>213 底なしに頭が悪いんだな。
小学生程度の知能でレス重ねてんじゃねえよ。
>>213 ウェブサイトっていってるけど文句ある?
日本で足跡とか言われてもなあ〜
テントの下にビニールシート敷く時にはバスタブ状にするのかい?
水捌けの悪い天場はそりゃ有るけど使ってる奴見たことない
>>222 やっぱりフットプリントを知らなかったんだね。最初からわかってたけどね。暴れ方で
>>222はアホ。シートの基本的な使い方もわかってないとみえる
ゴザシートの表地は大地?それともテントに接するようにする?
229 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:23:39.78
いくら
>>215、220 が、ピーピー言っても、
日本じゃ フットプリント に統一されないよ。
フットプリントでした
アンダーグラウンドシートってうめんのかよw
グランドシートで話は通じるよ。ただフットプリントと言っただけで、
フットプリントなんて一般的には言わねえだろと否定される状況は
あまりにも酷過ぎる。そして、ここまで引っぱるか?見苦しいんだよ。
>>229日本じゃなくてお前とお前の同士の間ではだろ?
こういう奴とキャンプとか行くと疲れるよね。
>>232 禿同。つかリアルで知らないのに逆切れみたいなやつ知人でいないし。
フットプリント否定されてこんなに荒らしてたのか。
>>230 クソーやられたかー
ゴザに譲ってはくれないかな?
236 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:36:28.08
なんで、お前なんかとキャンプに行くんだよ。
それに、フットプリント でも、グランドシート でもオレはかまわない。
誰かさんがフットプリントが世界的に正しいんだって、騒ぐからいろいろ
あるぞと言ってるだけさ。
それにな、自分でグランドシートで話は通じるよ と言ってるじゃないか
つまりいろんな言い方がある(統一されない)と認めながら、
かたや お前とお前の同士の間(だけで統一されない)だろって
自分の言ってることが矛盾しまくってぞ。
>>236 世界的に正しいですが?何か?
頭が可笑しいんですか?
239 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:40:32.32
で、自分の発言に矛盾があった事はスルーして
言い訳が出来ないから、
一生懸命に誤魔化してるわけだ。
フットプリントと呼ばないのは知らない人だけです。
フットプリントの各メーカーの商品名を知っている人は人に合わせる事は可能だが。
フットプリントとの呼び名を知らない人からはフットプリントという言葉は出ては来ない。
つまり知らない人だけがフットプリントは一般的だとは思えないわけ。
242 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:49:11.69
その フットプリント ってとこをさ。
グランドシート でも アンダーシート でも
置き換えれば同じだろ。
>>242 フットプリントは種類名、アンダーシートは商品名
だから正確にはテントフットプリントなんだって。
フットプリントと呼ぶ限りグランドシートとかとレベルが変わらない。
うわっまだやってる。
248 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:54:45.08
ドカシーじゃだめ?
ぶっちゃけ
シート
っていえばわかるけどな
>>250 そうだけど、シートって言っても通じると思うが。
>>251 グランドシートは二つのものがあるので日本的でもないな。よくわからず粋がってグランドつけてみただけだろ。
外に敷くのはシート、テント内に敷くのはマット(仮にシートを敷こうがマットだ)。これで万事解決。
ゴザはゴザ素材でできていてほしい
なんでそんなにがんばってるの?
>>256 じゃあ、ゴザ素材を持って行け。
俺は普通のが良い。
テントの下に敷くやーつ
1レイヤーですね
山田君、フットプリント2枚
山田「フットプリントってなんですか?」
262「ああ、スマン。ゴザだよ、ゴザ。」
グランドシート爺発狂すんなよ。
NEMOもフットプリントです><
まぁいいじゃん、フットプリントで
持ってかないし
海外に住んでたり
よく行く人はフットプリントって呼ぶよな
日本語で 敷物 でいいだろw
ゴザで解決したろw
テントの底と下敷で良いよ
フットプリント知らないのはニワカだろ。それが暴れてるだけ。無視無視
今日、さかいやで買い物したので見てみてけど。
フットプリント書かれたのすぐ横で、別の製品にはグランドシートと書いてある。
拘る程のこともないように思うよ。
コミュ障でも無い限り、通じなきゃ聞き返すだろ、普通は。
スレの流れを読まずにレスするが、
フットプリントは言葉の意味的にテントの底に敷くシートを表さないから
特に中高年層には通じにくい気がするけどな
普通フットプリントと言ったら足型とか影響範囲とかだし
まあこのスレではそれでいいと思うけどもね
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?。二人くらいで延々やり合ってるの?
ググった結果。
アンダーシート、グランドシートは真っ先にテントのアレがでる。
フットプリント、footprintは関係ないのがたくさんでてくる。
フットプリントが日本で如何に使われていないかがわかる良い例。
英語でググったがやはりテントのアレには行き着かん。
REIのサイトでカテゴリとしてTent Footprintがあり、
TentFootprintでググるとテントのアレが出てくる。
ということで、テントの下に敷くアレのスレ的通称は「ゴザ」に決定しますた。
ゴザで決まってるのに何度もうるせぇよ。
>>276 googleって個々に検査結果が違う事を知らないんですか?w
つまり貴方はフットプリントではヒットしにくいサイトばかり訪問してるって事。
ぶっちゃけフットプリントは意味が広すぎてあとでこまんじゃねえの?
いろいろあるし
280 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 18:11:46.58
アライ => アンダーシート
ICI石井 => ボトムシート
モンベル => グラウンドシート
エスパース => アンダーグランドシート
ニッピン => ボトムシート
フットプリントなどと言ってるとこあるの、国産で。
フットプリントは海外だけやってもらえばいいじゃん。
ここからグランドシート、フットプリント云々やる奴は朝鮮人
じゃあ結露いこか
>>276 テントの話しててフットプリントっていえばひとつしかないけど?
テントの話してる事が前提だろ。
テントの話してないのにグランドシートって言われてもますますわけわからんわ
フットプリントも知らなかった俄かがいるとは。だから2ちゃんは信用ならん
エアライズとトレックライズって大きくは入り口が短辺か長辺かの違いなのかな?
よく入り口は長辺側がいいと聞くからトレックライズがいいかなと思っているんだが。
287 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 18:55:44.41
朝鮮人 が、三名いました。
>>285 まだ日本では一般的な呼称じゃないという話を理解出来ないバカですか?
何回も同じ事を書き込んで恥ずかしくないの?
290 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:04:54.21
精神を病んでいるこいつに 恥 なんて
分かるわけない。
ハバハバ買おうか悩んでるんだが、誰か背中押して
アンダーグラウンドシートだけはないわ
埋めるのかよっ!!
>>291 ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
風に強そうで、雨天時も広い全室で快適に料理、
一人で使うなら広い室内…魅力たっぷりなドマドームライト2って
ここでは実際使う人少ないの?
土間ドームはこのスレの一押しテントです
ぬるぽ
くぱぁ
ガッ
299 :
底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:10:23.41
ループしているそうなので大変申し訳ないのですが、かといって他にスレもないようなのでご容赦。
小1の子どもにキャンプ(ごっこ)をせがまれ、幸いにして使うこともなく済んできた大昔の
「モンベル U.L. 450 Zelt(底面積100x200)」で一泊したところ、結露で右肩・右腕がぐっしょりになり、
もう少し広く、メッシュ部があるテントを捜す気になりました。
最大で大人一人子ども一人+柴犬サイズの犬×2なので、120x200よりは200x200級かな?
「ちょっと森で一泊」目的なので耐候性は不要、3シーズンでおけ。木がないところには行きませんから
自立しなくてもいいんですが、今時のテントはみんな自立かな?
なるべく軽負荷で遊びつつ行きたいのでオートキャンプ向きではなく軽量タイプ、
その範囲で出入りに際して腰が楽だといいな。子どもがいると物いりですし、
潔癖傾向もないので、お高い最新型というよりはオクで安い中古を買って、必要なら直しつつ、
という指向です。
で、ご質問させてください。
1 通気を考えたら 本体メッシュ部大目+フライ ということになるのでしょうか?
3 200x200程度でなるべく軽い、(個別の品の程度はともかく、製品としての)
外れでない、定番のメーカー・品番のオオスメ、および地雷なメーカーをお教えください。
※念のため追記。山の中の自宅近くでの「ちょっと森で一泊」で、他の登山者に会うことはないような場所ですから、
犬連れであるゆえにどなたかにご迷惑をかけることはありません。
犬の(長めの)散歩のついでに一泊、ぐらいな感じです。
>>286 実際の違いは入り口の作りと冬用の外張りの有無が一番大きい
夏期はエアライズの逆U字より、トレックライズのL字の方が使い勝手が良いんだけど
冬季はジッパーむき出しは凍結の恐れがあるので、冬を視野に入れているテントは逆U字になる
>>299 > もう少し広く、メッシュ部があるテントを捜す気になりました。
釣りでないなら、なぜそこでメッシュが出てくるのか判らない
山岳用ダブルウォールの本体は通気性があるのでメッシュでなくても本体は結露しないので本体の中が濡れる事はない
(生活圏で結露が問題になるのは、通気性のないボトム部の立ち上がり部分のみ)
>>299 ベストチョイスはバハバハ
暑い夏の低地の森でもOK
軽量なので持ち運びも楽だよ
また容姿もカッコイイ
バハバハてw
>>299 面積的にはMSRのマザハバかホーラーをオススメします。
メッシュの面積でマザハバ>ホーラー>マザハバHP。
値段的に問題あるならハバハバ。
もっと安いのでスペックがやたら高性能なノースイーグルのリップツーリングドームはどうだろう?見た事すら無いけどw
風が強いときはシートが煽られます。
諭吉でお釣りテント
一番ニーズに合ってる
307 :
286:2011/09/19(月) 20:54:24.05
>>300 ありがとうございます。
なるほど、142の選択が正解という意見があったけど、その意味がわかりました。
ありがとうございます。
最初のテントの第一候補がエアライズになりました。
リップツーリングドームペアはメッシュじゃないか?
>>307 つか、冬は冬用のテントを一つ買った方がいいと思うがな
「ギュンター!ギュンタぁーーーーー」
>>309 たとえば、トレックライズを夏用、エアライズを冬用とかそんな感じですか?
310さんの意見を取り入れてトレックライズ+メスナーとか。
とはいえ、最初から2張り買うの前提も難しいです。
テント一セットオンリーだとオールシーズンが一番いいかなとは思ったのですが。
ただ、テント泊自体がしたこと無いからしばらくは冬山想定は必要ないかなとも考えています。
MSRの変なの買うよりも
ドラゴンテイルでいいんじゃないの?
314 :
309:2011/09/19(月) 21:46:48.11
>>312 トレックとエアを使った感想から言うと、冬使わないならトレックの方がいいと思うがな
おそらくあまり行かないであろう冬山やるためにエアを買うのはどうなんだろと思っただけ
個人的な感想だから気にしないで
ホーラー、チェルシイー、もひとーつ
MSRは奇形テント増えてきたな
317 :
286:2011/09/19(月) 22:15:26.80
>>314 ありがとうございます。
なんとなく自分に必要なイメージが出来てきました。
どちらにしても使うのは最速で来年の雪解け以降になるので
もう少しじっくり悩んでみます。
>>299 二人用では狭すぎるとおもう
3人用がいいのではないかな
319 :
300:2011/09/19(月) 22:51:57.98
>>312 >テント一セットオンリーだとオールシーズンが一番いいかなとは思ったのですが。
自分も>309氏と同意見かな?
確かにエアライズならオプションでオールシーズン対応出来る
この懐の深さが、エアライズの魅力でもある訳だが・・・
冬と言っても厳冬期、積雪期、残雪期とあって、必要になる装備にも格段の差がある
エアライズ+冬季用外張りは確かに厳冬期まで対応出来るけど、逆に言えば厳冬期以外ではちょっと大げさで重い
GWあたりの残雪期であれば、トレックライズで対応可能だし
そもそも厳冬期のテン泊となるとテント以外でも全般的に装備や山行人数なども見直しが発生するので、必要な要件は夏期とは変わってくる事が多い
例えば、夏はソロ中心でも厳冬期となるとソロばかりという訳にもいかないし、冬季ソロだと荷物がかなりキツイのでシングルのみで耐える方向性になったりとか
まずはよく使うであろう夏期での使い勝手を優先してテントを選び、本格的に冬を始める時点で冬季用テントを選ぶ方が良いと思うよ
とりあえずエアライズ買っておけば間違いない
321 :
底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:30:48.10
>>312は、テン泊未経験て、キャンプもしたことないの?
だったら、とりあえず3シーズンを快適に過ごせるトレックライズで
いいんじゃないかと思うけど…。
本当に冬山でテン泊するのかな?寒さ想像ついてる?
自分も
>>319と同意見。
ノースのおたまじゃくし買ったら
ちょいと失敗したw
トレックライズそのままで冬使えるならエアライズでもそのまま使えば言いだけの話なんだがな。
>>280>>288 こういう人は隔離スレでも作って、国内国産限定でやって貰いたい。
そんな世界感が今更通用するとも思えないが。
頭が固いというよりバカそのもの。
>>316 え?
ラインナップには何年も変わりは無いんだけど。
むしろ減ってる。
326 :
底名無し沼さん:2011/09/20(火) 01:55:03.76
>>321 冬の寒さってことなら、マイナス40度対応のシュラフに裸で寝れば快適快適・・・・
持ってくのが大変すぎるけどなw
エスパースかトレックライズ買おうと思うんだけどどっちがええ?
エスパース
329 :
299:2011/09/20(火) 06:04:31.35
トンです。みな様のご意見を参考に検討します。
おいらの息子はパンパース
エスパース!!
ステラリッジ
エスパース!
エスパース!
パンパースに8票
大分〜屋久島をスポルティーフでテント生活しながら行くんだが
モンベルのムーンライト2とクロノスドーム2だとどちらがいいかな?
飯はコンビニで済ませて、台風に怯えながら行く感じ
他にも候補あったら教えて下さい
名古屋で極限暴風雨テントテストはじまた。
>>339 厳密にはわからんが700cでキャリアと泥よけ付きだからそんなものだと思う
我が家の700Cでキャリアと泥よけ付きはシクロクロスだ
>>327 その辺まで絞られると、もう色で選ぶだけじゃないか?
どっちも良いテントだよ
エスパースの小さいやつにも前室をとリクエスト出してある。
344 :
底名無し沼さん:2011/09/20(火) 20:51:27.25
http://www.doppelganger-sports.jp/product/st01/ このテント使いこなして一人前だと聞いたことがある。
登山・キャンプの上級者なら、上手に使いこなすだろう。
高い金だして高級品買えば誰だって快適にテント泊できるしな。
これはペグが打てない所では幕布のみでもツエルトやシュラフカバーの代用が
出来そうだな。耐水圧性能がなかなか優秀みたいだ。
ペグ打たず幕布だけでもツエルトよりも防風防雨性能は上かも。
テント全体でも1・2kgと軽めだし、なかなかのスグレモノだなコレ。
なのに非常に安い。すごいなあ。
>>344 ビビィじゃんか、ULブロガーwがよくやってるゴミ袋
現実はテン場で笑われるだけ
ULマニアでも使わんだろ。収納サイズみてみろ。
>このテント使いこなして一人前だと聞いたことがある。
うちの学区じゃ、特殊学級に入るレベルだな、このレスの書き手。
>>349 お前がアホだろ。そんなに使ってるULマニアいるならブログ挙げてみろボケ。
そもそもビビィなら他に幾らでもあんだよカス
>>344 このビビィ、定期的にスレに貼られるね
業者なのかしら
>>358 ノリでバカにして見た通りすがりでしたw
残念w
この端から見て何で発狂してるのかわからないキチガイは
自分がビビィを使ってるんだろうな
ドッペル所有説が浮かび上がるな。
やれやれ、まだ負け惜しみに書き込み続けてんのか。
ドッペルなんちゃらは、他所でもバイクスレなんかで定期貼りがあるよ
キモい称賛系が多いから、明らかに「業者乙」扱いでスルーされてるけど
>>304>>308 リップツーリングドア持ってるけど2面ドアメッシュだね
ポールがジュラルミンだからかなり剛性あるよ
365 :
底名無し沼さん:2011/09/20(火) 22:54:53.65
ビビイ君=フットプリント君
ビビィでどうしてフットプリント使うの?
さすがフットプリントもしらないやつ。つかビビイってビビィも初めて知ったのかよwww
いつも思うが、>344のコピペってキチガイを炙り出すテストみたいなものだなw
何度貼られてもキチガイさんはスルー出来ず顔真っ赤にして必死に攻撃。
ちょっとヤバイよね。ていうか恥ずかしいね。
370 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:41:59.96
ここのスレの人詳しそうなので、教えてください。
細さ5ミリくらいのテントポールがあるんですが、メーカーがわかりません。
ショックコード切れ?の修理をしたいのですが、市販のショックコードが
通らないくらいの細さです。
このポールがどこのものか、予想でいいのでわかる方いませんか?
>>370 ショックコードなら2mmくらいの物も市販されているぞ。
>>366 フットプリントおじさん、発音記号みたことある?
基地外が便乗してるのでスルーで
>>342 なにいってんの、エスパースとトレックライズじゃ季節が真逆じゃないか。
ヒルバーグの素材が気になーる
ヒルバーグたっけえええええええええ
甘い幻想が崩れたわ
つーか、最高のテントなんてないんだろうな
たぶん
>>376 で、おじさんはフットプリント使ってるの?
シングルウォールのテントって雨の日は換気できるの?
ベンチレーター一ヶ所しか開けないんだよね?
何のための換気かわからんけど、殆どベンチレーター開いた事無いよ。
生地の通気が良いから撥水さえしっかりしてれば酸欠とかしないとおもう。
もし、暑くて換気するのであれば、使う場所を間違えてると思う。
雨の日でも十分に換気できるのがダブルの強みだよな。
シングルは酸欠で脳細胞死んでるのか変な奴が多い
ビビィ君、フットプリント君じゃないか!
相変わらず人の話聞いてないなぁw
酸欠君は、ダブルを雪山で使いました。
夜の間に、フライとインナーの間に雪が積もり、通気性の無いフライに囲まれてしまい、重度の酸欠になりました。
酸欠君の命は助かりましたが、以後はこの有様です↓↓↓
>>383こいつが言っているフットプリント君とは?
フットプリントを知らなかったオッサンの事なのか?
>>378 フットプリントおじさん、そこで鸚鵡返しですか?
繰り返し行動が目立つところといい
「自閉症」
ですね
>>385 いいえ、おじさん
指示対象がわからず、一人だけ理解できてませんね
主体と客体の関係がわかってない。または摩り替える余地があると考えている
これも
「自閉症」
の兆候です
フットプリントもビビィも知らなかったやつ、完全にファビョってるなw
>>389 なに便乗してんだよ基地外
無免許おばさん探してでもしてろ
>>390 あはは、反応してる反応してるw やっぱり知らなかったんだww
>>391 お前がレスしてるのは全員逆の立場の人間なんだよ。
フットプリントが当たり前と思ってる人間。しかも、もうその話は終わったんだよ。
基地外さん。
393 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 02:28:55.03
この円高を利用しない手はないだろ?
海外のお店から通販でテントを買いまくれ
今がチュワンス
>>395 エアライズとかエスパス、海外通販で売ってるのかな…?
探してみる!
amazon.comで買えるテントで割安なのないかな。
ヨーレイカ、グラナイトギア、ゴーライトくらいしか見つからんかった。
ノースフェイスとかは日本に送れなかった。
出品業者によっては日本に送ってくれたりするよ。
同じ商品を色々ポチるといいぜ。
俺はこの方法でアークテリクスをAmazon購入してる。
400
401 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 16:35:17.70
2ch初心者の僕からお願いがあります
ファ厨とピカ厨の意味を教えてくらさい
ファ厨は、その特性を理解せずに、知らずと良い物を手にすることもある
ピカ厨は、手にする物の全てがクソである
今すげー風だけど、テントの対候試験やってる奴いる?
ドッペルギャンガーのモノポールテント
庭に建てたままにしてあるよ
現在無事建ってる 水漏れもない
おw
やっぱりいるんだねえ。
夕飯も是非そこでw
406 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 18:20:37.30
ドッペルゲンガーと言わずにドッペルギャンガーと
いうのはなんで? あえてブランド名をそうしてるの?
エレヴェーターみたいなもんだろ
408 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 18:51:27.44
>>403 以前やって、テント内なのに霧雨が降ったみたいに水漏れして水浸しになったことあるわw
風圧侮りがたし。
お前らに台風の都度レポしてもらいたいわw
いや、不謹慎でスマン
57歳だが、シエラを使うときはフットプリントを、小川を使うときはマルチシートを使っとる。
オイラ19歳だけど、ボトムの下にはゴザを敷いてるぜッ
413 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 20:31:29.67
ここがおとなしいと思ったら
ハードシェルスレにフットプリント君が出没
今度はレポーターかリポーターか(笑)
朝鮮人っぽいよね
フットプリント知らないやつはまだしつこくいってんの?w
フットプリントやビビィ知らないことと全然違うと思うよw
あっちでもコテンパンにやられたのか?
フットプリントもビビィも知らないくせにえらそうに発言してるからだよw
>>416 このキチガイってこのスレに常駐してるの?
418 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:17:56.26
フットプリント君のテキストを数十キロバイト収集してコーパスに投入しただけギャハ
そんだけで他スレに書き込んでるダニを自動検知可能でした(笑)
ここまでバイト数少なくて検知出来るバカは初めてだ
まじ受けるワッラーイ
419 :
286:2011/09/21(水) 22:19:22.70
>>319 >>321 色々ありがとうございます。
夏中心で考えてみます。
多分、性格上冬もとなると新しいテントが欲しくなると思うので。
420 :
底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:19:29.85
あ、ちなみに、フットプリント君が使う構文は朝鮮人傾向がとても強く検知できてまーすワロタ
この基地外はレス数の多いスレを朝7時から徘徊してる。
書き込み内容に具体的な事柄は無く、オウム返しに似た脳内会話を始める傾向にある。
スレタイにも無関係な書き込みしかしない。
そろそろ触ってる奴も同罪だと気がついてほしいんだがな…
来シーズンに向けてテントを選定したいんだけど、おまいさまがたのレスを読んでたらますますわからなくなったよ。
用途は主にバイクでキャンプツーリング。たまに5歳児連れてキャンプツーリング。
今後はゆるくハイキングしながらキャンプもしてみたい。
現在はロゴスのツーリングドームZを使用。前室は便利だけど、無きゃ無いでいいかなと。ただ、フライはめんどくさい。晴れてたら張らない。
バイクとは言え、荷物のかさは減らしたいし、バックパック(ミレーのエクラン30)ひとつで済むなら済ましたい。
今のところ、いいなと思ったのはトレックライズ1とエアライズ1。フレームを通すのが楽そう。
あとは石井のシングルウォール。
そんな悩める俺におすすめのテントを教えてくだしあ。
バイクでキャンプスレで聞いた方がいい答え貰えるんじゃない?
ロゴスと比べたら登山メーカーのはどれでも買ってよかったって感じになるだろうな。
>>426 キャンツーもする俺としては、今のテントに較べたら、キャノピーなし・前室(狭)のトレックライズやエアライズだと、ただ寝るだけの棺桶感覚が強くなるような気がするけど
どのみちシュラフやらマットやらを考えたら、さすがに30Lじゃ収まらんでしょ
やっぱキャンツーと登山テン泊とじゃ、用途はわけて考えた方が良いと思ってしまうな
ノースフェイスのロック2を買おうかと思ってるんだけど、都内で展示してる店って知ってます?
431 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 01:16:01.43
暴風雨の中で設営したら、もうダブルウォールは使いたくなくなったなw
一人用シングルウォールで寝てたら、
強風で壁面が押されて顔に当たるので、何度も目が覚めちゃったよ。
ダブルウォールでも同じようなもん?
暴風雨の中で立てるなら外側から立てられるダブル以外のダブルは苦行でしかない
>>426 用途が俺と被るので俺の意見を参考までに。
その前に前提として、山装備はキャンツーに流用出来るけどキャンツー装備は
山に流用するのは難しいと思う。
俺はキャンツー時のテントは居住性が第一になるので、キャプスタのリベロみたいに
中が広い&背が高いのがいい。ロゴス使っててエアライズ1なら広さは変わらないからいいと思うが
429も言うとおりフライと前室は広いのあった方がキャンツーは便利だと思う。山では
ある程度割り切れるので居住性悪くても対候性高い方がいいけど。
個人的には山でもバイクでも流用が効くメスナーN1000を勧めるかな。ハイキング程度
ならシエラデザインも価格抑え目でいいテントあるよ。メッシュだから秋以降はキツイと
思うけど。
エスパースソロ買って、冬もテン泊やりたくなったら別にソロXも買うとかでええ?
行けるところまで突っ走れるよエスパースなら。
>>435 ウィンターモデルと比べれば寒いだろうけど、ソロだけで桶狭間の戦い
黙ってエスパース買っとけ。絶対後悔しないから。
441 :
底名無し沼さん:2011/09/22(木) 20:00:54.91
>>105 アンダーブラはどんなときに使うのですか!?
中高年にとってエスパースは悪夢の代名詞
なんで?
今年テント泊デビューしたのに今年は終わりかなあ
来年は白馬岳でテント泊が目標です。
前は北岳でと思いましたがw
ヒルバーグのアクトって4シーズン?
冬は東北の山2000mくらいで使う予定です。
自立式じゃないテントって結果的に面倒臭くない?
シングルウォールって少数派なのかなぁ?
>>447 そうだと思うよ。
自分は雪山なんでシングルみるけど、無雪期はダブルが殆どでしょ?
シングルにフライも混じってると思うけど。
自立式の方がいいよね
エスパースの方がいいよ
453 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 08:11:13.08
きっちり張れればダブルのほうが圧倒的に快適だからなー
でもたった1泊のためにきっちりやるのはめんどくせえ
というか、天候悪いと1秒でも早くテントの中に入りたいw
でもテントって意外と長い時間使っていて、雨なら一日の半分以上の時間はテントの中とかだろ?
俺はなるべくきっちりダブルで張る方だ。
基本的にはダブルの方が重量以外の点について全ての点で性能がいい
>>455 その重量が、重要なファクターだからなー
缶ビール持って行くのを止めろ
>>458 軽くて安いですね
使い勝手のレポ楽しみにしています
>>457 缶ビールと快適さ
甲乙つけがたい
飲んだあとは激しく後悔しそうw
ゴアテント使用者増えてるように思うけど半数くらいはフライ併用
雨には強そうだが、重量とコスト考えると・・・
なんでゴアテント+フライなんだろ?
ダブルが良かったってこと
前室が欲しかったってのもあるんじゃない?
自立式じゃないテントがヨレヨレで立ってるの見ると
哀れみを感じる。
自分もいずれそうなる
>>462 ゴア+フライはシングルでも店員がフライもセットでって勧めるから
勧めれば大抵の人はいっしょに買っていくらしい
フライもいっしょに使うならシングルである意義はないんだよな
ゴア+フライだと5万超えてくるじゃんかw
サウスフィールドのトレッキングテントがコストパフォーマンス高そうだね
ポールさえ丈夫ならOKだから
チタンペグがついてくるのかな?サウスフィールとトレッキングって
断れない日本人。
特に山屋さんの店員って強引に説得してくるんだよな
命をけちるな 1万円であなたの生命が助かるとか
北海道の集団凍死事件とか話題振ってさ
北アルプスの俺は覇者だから黙って俺のこと聞いてればいいって感じでさ
この間ジェットボイル買わされたよ
値段より無駄に重たくなる事が嫌だな。
夏用にフライなんじゃないの?
ゴアは夏専用、2000メートル越えたら秋でも結露だし
全室用レインフライって本末転倒の傑作w
前室
おまえらそろそろ3000峰は初雪だと言うのに
テント貼るの?w
ヒルバーグのテントを修理した人とかいる?
>>470 どういう理屈でジェットボイルwww
いや、いい製品だし持ってるけどさ
冬にキャンプってなんの罰ゲームだ?
冬に登山とか頭おかしいのかよ
秋深い中でのキャンプはいいね
焚き火もいいし、寒くなったら寝袋着込んで寝る
厳冬期の3000m級に登ってる俺が答えてやるが
厳冬期の3000mに登るやつなんて
ばかかすげーばかかのどっちかw
485 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 21:42:14.81
>>467 暴風雨の時にフライ張るの挫折してもシングルで行ける。
フライが緩んで本体とペッタリになっても雨漏りしない。
けっこうコレ大きいと思う。
>>476 これソフトバンクのアンテナの横にいる人は保守要員なのかな?
>>484 同じようなもんだからよく判るわ。
吹雪いてる夜中に顔が冷たくて起きて。
内側についた霜が顔に降ってくると
「俺一人でなにやってんのかな・・・」
って夜中のテントで自問自答するけど。
やっぱりまた行っちゃうんだよねw
自分ですげー山馬鹿だと思ってる。
ちなみに、使ってるのはゴアメスナーと冬用外張り。
とりあえずソフトバンク使ってやるべきだと思った
ソフバン使いは山やの恥
マーモットのLimelight2って安いよね。
ソフトバンクの命日はauのiphone5の発売日だなw
通話と通信が同時にできないau版iPhone
なんて、スマートフォンの意味がない
494 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:21:34.38
>>492 オレは、ゴアのシングルのみ。
水作って、食事したら、寝袋入って寝れば取りあえずOK。
iPhoneがあうから出たら山でiPhone使えるかも
あうのアイホンでGPS使用できるかもな
そうすれば道迷いがなくなるかも
497 :
底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:54:52.06
あうor禿でGPSに差が出るの?
地図をローカルにキャッシュしてオフラインでもGPSが使えるアプリがあるだろ。
基地局で補正してるんだから基地局多い方が正確になるのは自明の理
フライトモードでGPS使ってるけど誤差は無いけように見えるけどな。
時間はかかるが。
電波の届かない海上でGPSとキャッシュ型のMAP使ったが、かなり正確。
山でも十分使えるレベル。
バッテリーは必須になるけど。
>>499 正確には位置情報で、GPSじゃないよ。
>>497 GPSの仕組みを理解してないゆとりがいるだけ
auは山ではソフバン並に使えないらしいから、
docomoから出して欲しい
docomoが入らない山でauが入る所もある
チラシの裏で勉強しろ、な?
厳冬期でも南ア北部一帯の稜線上であればauつながったぞ
厳冬期は電波よく届くからね
俺のソフトバンクは駐車場から圏外だお
山に良く行く、人口過疎地住いはソフトバンクやauに加入しない。
俺過疎地だけどau
その昔、携帯が出だした頃IDOしか繋がらなかった
決め付けはやめて
そりゃスマンかった。
地図見るとやはりドコモ強いよね。
そんな自分はソフトバンク。
電話する相手とかいねぇし。
>>503 さっそくGPSと携帯の連携のの仕組みを理解していないゆとりがいたわw
こいつ相当なバカだわw
>>512 夜中の2時頃、誰も居ない真っ暗な部屋で寝ていると電話から声が聞こえてくるよ
九州の山はauでしょ
そもそも山は電波が圏外なんだからスマートフォンのGPSは使用不可だろ。
仮にもし圏外でもGPS使えたらガーミンとかのGPS専用機が売れなくなるから大問題になってる
携帯解約しても、GPSは動くよ安藤さん
>>517 いずれはとって替わられるだろう
カーナビさえもいらなくなると予想
ガミーン!
もっと国産衛星打ち上げればいいんだお
>>517 圏外だとA-GPSとしては機能しないが、GPSとしては使えるし、経験上特に問題はないのだが。(iPhone4+DIY GPS)
そうなの?じゃあ10万円近い大金払ってGPS専用機買ってる人は馬鹿みたいじゃん
>>513 バカがついに火病った
ごめんな、はやく退院してお外で携帯使えるといいねw
>>524 こんなの火病でも何でもないだろw
君は本当の火病というのを知らないようだな
シュラフスレにきてごらん
本物がいるから
ところでココ何のスレだっけ?
エスパース買って仲良くしろよ
531 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:10:06.27
メスナー買って仲良くなっ
>>531 このスレでテント自慢してる奴はGPS持ってそうな奴とダブるんだけど。
そんなこと書いたら爆発しちゃうよ?
534 :
底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:40:07.47
メスナーもエスパースも両方持っているけど軽くていいね。
メスナーでボトムシートもつけて1泊2日で水抜きで10kgだった。
足首・膝をぶっこわしてからは軽量化に拘っている。
寝袋が古くて重いのが・・・
テラノバのデュオライトが気になってるんですが、このメーカーのテント持ってる方いますか?
いたら細かいとこの作りとか教えて下さい
>>535 全室が大きくて冬なんかよさそう
夏はどうなんだろうな
エスパースにしとけって
エスパー伊東にしとけって
ぼくーらのーぼくーらのー
ぼんくらーのーぼんくらーのー
LEVEL5
545 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 17:38:43.11
ベイビベイビベイビ
迷ったらダブルならエアライズ、シングルならエスパース買っとけば間違いない
547 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 19:48:00.42
アライテントさんに感謝の手紙書いたことある人います?
拝啓 アライテント 様
トレックライズダンシングは勘弁してください
御中な
>>546 すいません、仕舞が短いテントが欲しいんです。
あと予算的に…………
背景 アライ点と様
2chを荒らすのは止めてください
>>550 エアライズもエスパースも収納寸法はかなり短いけど?
そんなこと言ってるようじゃMSRとかビッグアグネスとか
見たらびっくりするぞ
エアライズ1という最高のテントをこんな安く売ってくれてありがとうと手紙で伝えたいです
エスパースは悪夢の代名詞
556 :
底名無し沼さん:2011/09/25(日) 23:36:54.92
ドマドームライト2ほしーい。
どっかにないかな〜
俺はlevel5のジャッジライトが欲しい
テントっていいですよね。何かこう秘密基地というか中枢司令部みたいな感じもするし。人類の大発明だと思う。
560 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 02:49:36.14
子ども(女の子でも)のために、部屋に小さいテント張ると大うけするよ。
保育園なんかでもやってるとこあるね。
ぬぽこなの?
ダンシングとかアホやるくらいなら5万円くらいでフライにプリントするサービスでもやってくれ
痛テントが欲しいんだ
>>557 そんなテントあったか一瞬考えちまったじゃねーかw
564 :
底名無し沼さん:2011/09/26(月) 10:43:42.52
フライなんてただの布なんだから、広告制作やってるような零細業者に相談してみれ
>>562 なにプリントするの?
初音ミク?あずにゃん?
峰不二子に決まってんだろ
僕はさくらたん!
>>568 痛っていうと、これくらいしか思い浮かばないの。。。
山にまでオタ臭を漂わせるのは勘弁してくれ
飛雄馬の姉ちゃんに萌える
フライだと形がいろいろで面倒そうだなー
タープなら簡単に引き受けてくれそうだが
>>462 亀で済まんが自分は
ゴアテント単体 : 前室が無いのはやっぱ不便, ザンザンぶりだと内側が湿気て来る、古くなると雨漏りがち
普通のダブル : 雨中の設営撤収で本体ズブ濡れ, 風や不整地でフライが本体に接触すると水滴が落ちてくる
こんな理由でゴア+本体にしてる。まぁ結局は安心、快適さとのトレードオフだね。
出ました。ゴア+本体!
あぁ間違えた。それくらいスルーしてくれよ。
ゴア+フライって軽〜く2kg越えるからすれ違いではw
普通+フライよりゴアシングルのほうが重い(ARAI比)のに
年季の入ったゴアライト+白っぽいフライのひととか多いよね。
ゴア+フライではなく、ゴア+前室ってセットを出して欲しい。
>>579 モンベルのマイティドーム+オプショナルキャノピー
>>458 何これ、良さそうじゃん。
サウスフィールドって書いてなかったら、買ってもいいのに。
ゴア+前室はモンベルもメスナー、エスパースも出してる
メスナーのセブンフライは最近サイトでは見ないけど
出してないのはアライとICIだけじゃない?
>>579 ノース アサルト2
エスパース ソロ-X用 前室フライ(重量:0.24kg)
エスパースの全室フライ持ってるが、出番がないなあ。持ってかないから。
持って行けよ、出番が来るから
ソロやめて、パーティで分割で持てばいいじゃなーい
スレタイまったく無視して発言してるやついるな
前室フライ、買ってよかった、って意見あり?
ブラダイのハイライト(今はなんつううんだっけ?)
の感想教えて
全室ってあるの?
撤収って楽?
フルフライ+ゴアはツーリングキャンプなんかだと必須。
厳冬期には持ってかない。
>>585 何回か買おうと思ったけど悩んでる。
説明読んでると結構設営が面倒じゃない?
>>592 フルフライとたいして変わらないと思うけど、なんか手間感があって。なにやってんだろおれ的な。乳首だけ隠してる的な。
エスパース ソロ・ウィンターのデュオサイズがあればいいのになぁ。。。
幅100センチは狭そうで嫌だ。
130欲しい。。
593の文才に嫉妬
エスパースの前室フライつかってる。
雨降ってる時の換気するとき便利。
フルフライより簡単設営。
スバルたんハァハァ
モンベルのX-TREKマイティドームで前室フライ使ってるが、
当然ながら便利で快適。
フライの奥行きが意外にあって、ジッパーが遠いのが難点かな。
602 :
底名無し沼さん:2011/09/27(火) 10:55:04.21
モンベルだし・・・
U.L.ドームシェルター 2型、使っているけどフライシートはどれを購入すればいいの?
>>594 おいらもそう思ってソロウインターはやめた、ソロは持ってるし積雪期にあのポールセット方法は不安だから
んで、マキシムナノ1〜2人用+内張りで使ってますよ
軽くてそれなりに広く快適です
605 :
底名無し沼さん:2011/09/27(火) 18:09:04.33
>>445 アクト褒める人もいるが、
ダブルウォール自立なみの重量、
非自立であの室内の狭さは無いなあ。。。
おなじ非自立なら、重量半分のテラノバかうとか、他の選択肢考えてみてもいいと思う
>>604 いま相棒とナノの2-3人用使ってるんですよね…。
1-2も逝っちゃう…しかし同じテントもなぁ…なんて。
あと、ウィンターは背が低いから、今のより少しスタイリッシュかなぁ、とか。
でも結局ナノになりそうなの。。
他のテント使ってみて初めてわかる
エアライズの設営のしやすさ半端ないわ
ノースフェイスのマイカって、インナーがフルメッシュでないタイプはありませんでしたっけ?
>>607 マジスカ。
でも冬外張りなんだよね。それがめんどくさそう。
内張りは張りっぱなしで済むし。。
610 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 00:18:53.37
エアライズの安心感は異常だな。
冬張りは、雪がガンガン降らなければいらないかな?
お金ためて買わなきゃ
611 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 00:20:12.26
ても暴風雨の3000メートルにテント張って思った。
ゴア+フライ欲しいわw
612 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 00:21:43.98
あと、テントの色が青いのはダメだw
暴風雨の不安を煽る。
黄色かオレンジっぽいのがいいと思う。
うんば緑がよい
テントに青と白はだめな気がする
やはり緑、黄、オレンジ辺りがいい
視認性が良いのはブルーだって2chで言ってた
616 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 00:50:00.27
昼間明るいときは確かによく見える
夜はオレンジ、霧の中は黄色。
>>616 なるほど
それなら創価の旗でテントを作れば最強だね
中でランタンが光ってるのは、緑が好き。
>>611 そうなんだよねw
一度でも経験するとそう思うんだが、しばらくするとそう度々遭遇する事もないのに
その為に常時その重量を背負うのかと躊躇してしまう・・・
>>608 ありますよ。
というか、日本で発売してたのはフルメッシュじゃないやつのみ。
フルメッシュのは、アメリカ版。
だからアメリカからの並行輸入のはフルメッシュ。
>>611 ゴア+フライって、ダブルよりテント内蒸れません?
そんなこと無いですか?
>>621 先週涸沢にメスナーゴア+フライ張ったけど、全く蒸れなかったよ。
中で煮炊きは一切していないけど。
朝起きたらフライの内側は結露でバリバリ凍結してたけど、テント本体は内外ともに全く濡れていなかったよ。
>>615 嘘はよせ
どこで聞いたのか知らんが、青は山での視認性は良くないぞ
ウェアやテン場を遠目に見てれば判ると思うが
>>615 ブルーシートみたいな水色は自然界にない色だから視認性高い
青は隠そうと思うと苦労する。
あほは隠そうと思うと苦労する。
サウスフィールドのトレッキングテントで開田高原、涸沢で泊まった
霜の季節でもサッパリ使えたよ
涸沢での評判もよかった 10cm幅が広いから荷物全部出したりも余裕
雪用フライをモンベルあたりので代用できないか思案中
ノースフェイス
サウスフィールド
対語みたいなもんか
631 :
底名無し沼さん:2011/09/28(水) 16:50:12.34
ヒルバーグのヤヌー欲しい
サウスのやつDACポールなのかあ
幕の素材はどんな感じ?シーム部分とか丁寧?
>>620 ありがとう
思い違いだと思ってしまいました
>>634 フルメッシュじゃない日本版は、もう店頭在庫しか残ってないよ〜。
意外と?なかなか良いテントでした。
>>635 マジですか悩むなー
どこかで見られるトコがあればイイんだけど…
不満な点というか、欠点はありますか?
用途や求めるもので、人それぞれとは思いますが、何か感じたことを教えてください
>>636 気に入ってるけど、あえて不満を言うとすれば・・・付属の黄色い
張り綱の色がおもちゃっぽい(笑)のと、付属のペグが5本しかついて
こない(フロア4角+前室の頂点部分用)ことくらいかなぁ。
1人で寝れればいいやってだけなら、十分な大きさと思ってます。
あ、身長170cm弱なので、広く感じるのかもしれないけど。
インナーにはポケットもついてるし天井からの吊り下げ用のわっかも
ついてるし、ポールは軽量で色分けもされててわかりやすいし。
ポール50cmは大きいだろ?
サウスフィールドトレッキングの詳しい情報くれー
>>637 レスありがとう
実店舗で探してみようと思います
買ってしまう予感がしますw
MSRのハバってどうよ?
俺昨日ハバハバポチっちゃったよ。
少しの不安と大きな期待
おめ!
ハバってあまり丈夫じゃないって話聞いたんだけど
今の道具は軽くなった代償で弱いから
道具のケアが出来ない人はすぐ壊すみたいだね
普通に扱えれば問題ないですよ
ケアなんて面倒くさい。
壊れたらまた買えばいいじゃん。
たかが数万円。
>>640 これからのシーズンはフルメッシュのインナーは寒いかもね。
>>641 同じく、フルメッシュだと寒くないですか?
夏専用で使うのかな?
>>646 昨日白山でフルメッシュで泊まった
450ダウンで快適だったけどフライはバリバリ凍ってた
メッシュだとフライ結露がダイレクトに垂れてくるからツラい。風が無いとスゲー結露する
ハバHPってこれからのシーズン結露しやすい?
今荒井のエアライズ2使ってて結露が気になっている。
んでもってハバHPに買い換えようかと思って悩み中。
幅にもよるな
で、結局結露しにくいテントはどれなの
ゴアライト
>>648 ハバHPがってわけではなく、設置する環境によると思うけど。
ハバHPは結露しやすいテントではないよ。
質問の答えになってないぞなもし?
655 :
底名無し沼さん:2011/09/29(木) 18:26:32.03
カヤライズ結露し無さそうだな。
雨が入りそうだけど。
結露の原因は人間からの蒸気ではなく、地面からの蒸気だよ
だから、そこそこの通気性があれば、あとはみんな同じ
へぇーーーーー
んなわけねーだろw
もしかして、テントに誰も入ってなければ結露しないと思ってるの?
おオッーー!?
地面からの蒸気だったかーーーーー!!!
アホだなw
また新しい珍説が出たな
ここはほんとにオモロイわ
地面からの湿気も当然あるだろ
失敬な!
湿気だけにね
本当に面白いな
朝露を知らない人がいるなんてwww
>>666 テント内に露が降りるの?
あなた死んで冷たくなってんじゃないの?
なんか、必死だな
何が違うの?
結露を気にする香具師ってなんなの???
グラム単位で軽量化してる人だろ
歯ブラシを柄を切り落としたり
香具師ってw
>>666 こいつが一番勘違いしてるな、バカなのか?
このスレは珍獣だらけだな
それにしても
結露の原因を、温度差、さらにその原因となる人間ではなく
地面のそれも怪しげな蒸気に求めるあたりかなりのサイコとみました
チーンジュラジュラ
じゃあどうなったら結露するか言ってみ
wiki使わないで
テントの中でセックスしたら結露した
結論が出た
結露の話題はやめろっての、マジウゼェ
いや、こうなったらとことん結露でいこう
もぅ、俺の蒸気が止まらねぇぜ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 結露の原因は人間からの蒸気ではなく地面からの蒸気!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 蒸気じゃなくて常軌を逸してるおwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>688 じゃあどうなったら結露するか言ってみ
wiki使わないで
今荒らしてるのこいつ
>>676 あちこちのスレで荒らしてる常習犯。
誰と間違ってんの?
1たす1がいくらか言ってみ
電卓使わないで
っていうレベル?
いいからさっさと言ってみ
このスレの人達はまともな義務教育受けてきたのか?
今更ながら不安になる
それともアレな人達ですか?
その程度をwikiに頼らないと答えられないって発想が完全にゆとり
暖かい空気が冷たい空気にふれるとそりゃ結露するでしょ。
含有できる水蒸気量が違うんだから。
連続投稿で荒らしてお疲れだな。でも連続投稿でストップかかったろw
>>697 チミは何を言っているのかね?
ゆとりばかりか知恵遅れかね?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 連続投稿でストップかかったろw
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 敵wは一人と思ってるおwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
間違いなくあってるじゃん。お前が荒らしだって。馬鹿だからすぐわかる。
>>700 前もいったがお前そんな投稿ばかりして恥じないのか。
荒らしながら人を恥知らず呼ばわりしてたのもみたがほんと恥知らずだね。
知恵遅れの教育受けてきたのがゆとりだろ?
何だっけ円周率だって3で小数点以下教えてくれないんだろ?
他のスレでもいったろ。お前が荒らしてるのはバレバレだって。
>>702 これで今後は他のやつにもお前だってバレバレになるね。恥知らず君
勝手に見えない敵と戦いだしてるな
お前の煽りとか荒らし発言って人の借り物発言ばかり。ほんと頭悪いね。
>>704
>>705 お前は相手が複数居ると知ると顔真っ赤にするんだろうがキチガイだからわからんかw
お前等違法隔離スレの奴等か!
早く巣に帰れ
>>706 真っ赤にしてるのおまえだろどーみても。俺の指摘いちいち図星だろうがw
1人が複数に見えるのも病んでるが
複数を1人と認定するのも病んでるな
>>709-710 荒らして人を馬鹿にしてすっきりするつもりが、馬鹿にされて顔真っ赤に投稿してる気持ちはどう?
しかもどこかのスレのやつとも同視してる
そして図星と勝利宣言w
池沼のコントとしてはそこそこ笑える
失笑と嘲笑だけどw
なにこの人w
どこかでもいったが、なんで一々二回かきこみしてんの?w
秋だから顔真っ赤になるのは仕方無いだろ
もみじだって山だって真っ赤になるんだぞ
なんで荒らしとか馬鹿にされてるとか必死なんだろう。
結露の件かな?なにが気にさわったんだろう。
717 :
676:2011/09/29(木) 22:47:44.43
一々二回って・・・w
リアルキチガイだなww
僕の肛門も結露しそうです
>>717 何を今更番号ふってんだ?直後にすぐ消すしw
>>717 おれも別スレでからまれてないんだが、
きっとこの池沼はその別スレとやらでもからんで勝利宣言したんじゃね?
マジでどのスレだろうなw
>>721 自分にレスするのおかしいね
>おれも別スレでからまれてないんだが、
日本語でオk
結露でファビョるって朝鮮人も真っ青なレベルだなw
724 :
676:2011/09/29(木) 22:53:12.81
>>723 いやマジで山でいかれたんじゃね?w
脳に酸素いかなくてこんなになっちゃったw
>>724 チキンはおまえだろ。毎日毎日荒らして。
で、俺が黙るとある一定のレス数で止まるのなんでだろうねw
チンコ小さいからすぐ顔真っ赤になってファビョっちゃうんだよ
>>726 それはね、おまえこそが荒らしだからだよ、基地外だから自覚ないだろうけどw
>>727 ボキャ少なすぎてすぐわかるわおまえ
荒らしながら荒らしじゃないって主張馬鹿じゃないの?
カヤライズ
>>726 お前毎日毎日こんなやりとりしてたのか?w
そりゃ壊れる罠ww
>>732 毎日荒らしてて何言ってんだか。壊れてるのはお前だろ。
でどうですか?荒らしてすっきりするつもりが、顔真っ赤に投稿してる今の心境
ちなみに俺が今日書き込んだのは
【長靴】登山靴不要【地下足袋】スレの
>>162だが何か?
wiki調べて結露の原因が地面からじゃないってわかったんだったらそれでいいじゃないか。
だから地面の湿気もあるってば
荒らしには無理。蒸し返して荒らすだけだから。一言言ったらこの反応だからな。こいつまじ病気。
一応いっとくが、俺は結露の話参加してないんで。
空気は暖かいほど水分を保持できる。冷えて限界を超えると水が放り出されるが、そのときそこになにかあればその表面に滴ってくる。これが露で結露。
自然な状態でも起きるがテント内で顕著なのは人間がたいへんな蒸気=水分を発散しているから。
結露の少ないテントとは、内外温度差がないもの(例:ダブルウォールの本体)か、中の湿気を外に出せるもの(例:ゴア天)に限られる。
とはいえ、夜と朝の温度差がある以上、よほど乾燥した環境でなければ結露は起きるのだから、結露をゼロにする話も、無人テントの結露を語るのも、同じくらい意味が無い。
でいい?
>>738 まあいいけど殆どの人間は分かってるわけでw
テント内に朝露とか言って煽るアホがウザいだけだよ
>>738 人が中にいると温度が高くなるっていうのが抜けてるかな
ここでは威勢がイイけどテン場では大人しくしてんだろな
ちょっと変わったテントがあると横目でチラチラ見たりしてw
>>647 雨じゃなければフライを貼らな得ればいい
結露と無縁
朝露は白根
夏と冬では結露の仕方が全然違うね
夏は出入り口を全開にしていても結露する
朝露が土起源w
ずっとROMってたけど、ここの住人ってほんとにテント使ったことあんの?
747 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 03:28:09.05
結露って朝鮮人みたいだな
>>746 実は無いんだ。
画像とホームセンターでしか観た事が無い。
改行厨市ね
もう妄想ネタスレで良い気がしてきた
どうせ新しい話題ねぇしな
みんな義務教育は受けてるよな?
飽和水蒸気量って、理科で習っただろ?w
どっかの農村部出身だからそんな教育受けてないが正解でしょう
だからテント内外の気温差だってば
>>344 オクでもっとコンパクトになるやつが3000円くらいで売ってたよ
無いよりマシかなってシロモノ
軽装極限マニアにはありがたい
飽和水蒸気量、懐かしいw
温度(気温)が下がって飽和水蒸気量を下回ると、空気中に含まれていた
水分(水蒸気)が空気に溶けきれなくなって気体から液体になるんだよね。
朝露は、その気体から液体になった水分がくっついて出来た水滴なので、
芝生の上が湿ったり濡れたりしてるのも、葉っぱが湿ったり濡れたり、葉っぱ
ろ伝わって下に流れ落ちてくるようなヤツも、タープの裏表やフライの表に
つく(多少はフライの内側にも影響あるかもしれん)のも、同じようなもん。
フライの内側についてる水滴のは、原理は同じ飽和水蒸気量の話と一緒
だけど、どっちかというと冷たいコップの表に付くような水滴と似てて、
フライの外側は寒い=気温が低い、フライの内側は(人の体温もあるだろう
し、本体というかインナーテントはフライに包まれているから、サッシの2重
構造と同じで風をさえぎられている分、多少気温は高いとかいろいろ理由
はあるが)フライの外側より暖かい=気温が高い状態なんだけど、気温が
高い側の空気が冷えたフライシートに当たるとそこだけ冷やされて、今まで
空気中に溶けていた水蒸気が液体になってフライシートノ内側に水滴と
なってくっつくから、濡れると。
だから、内外の気温差ってのは正解。
てことは、結局、どっちも飽和水蒸気量の話だけど、
朝露は単に気温が低くなって水蒸気が液体になったのが
居場所がないから、どっかにくっついてるので、濡れてるわけで、
結露も、同じく気温が高い空気が冷たいものに触れて(コップで
言うとコップの外側、フライの場合はフライの内側)そこに
水滴として付いたものってことでしょ?
理論的には人がいくら汗とかで水蒸気を出しても気温差(温度差)
が全く無ければ結露は発生しないよ。
結露の原因は、気温差でいいんだよ。
水蒸気を大量に含んだ空気が内側にあるとかそういうのは、条件
なだけで。
まだ結露の話をしてるのかw
いい加減結露スレを立ててやってくれ!
結露の話は、別に居間に始まったわけじゃなく、
普通に起きる現象だから、こういうもんだって思って
付き合うしかないと思うけどね。
シングルウォールユーザーが、しつこいだけ。
767 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 12:04:26.61
カヤライズ本体のみで。
768 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 13:22:47.87
他スレでMSR対ヒルバーグやってるな
同じテン場でも大きな木の下にテント張ると結露しにくいのはなぜ?
気温は天が開けてるのと変わらないけど
770 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 13:40:39.45
きのせいじゃないの?
なーんちゃって!違うか!違うか!
ヒルバーグは軽量テントじゃないから、ここでは
あんまり名前出ないけどな。
ヒルバーグってどういう人が使ってるんだろうなぁ。
さっきA&Fのサイトを見たけど、確かに軽くないというか、
一昔前の重量だし。
まぁ、実際に山でも見ないしね。
ヒルバーグには何の思い入れも無いけど
2kg前後で重いとか何時の間にお前ら体力無し夫君になっちゃったの?
>>772 ブログなんかを徘徊してスペックを見ずに買ってしまう人や見た目や色だけで
選んでしまう人でしょ。他人と被りたくないというも多いと思う。
実用性とかではないでしょ。
重いって書き込まれてるようには見えんがな
ちなみに、ここは軽量テントのスレ
>>773 そういう意見もある。
でも、少し前には、1.5lg以下じゃないとこのスレの話題に出すなという
議論もあったし。
軽量の定義は人それぞれなんだろうね。
5kg以下は軽量でいいだろ。軟弱脳内は去れ
スペヲタに言っても無駄
まずは丹沢のバカ尾根でボッカ訓練からだ
軽いにこしたことない。
わざわざ重い物持って、他の装備削るの?
>>780 総重量の規定でもあるのかよw
自己中?
そろそろ結露の話題にもどらないか?
5kg以下か〜。
いろいろあるな(笑)。
1.6kgより重いのはファミキャンに行けよ
荒らしに来るなボケ
MSR厨は巣に帰れ!
>>785 その反応は想定外だった…尻露してきます
重いテントを我慢して運んでいる人達の八つ当たり
1.6kgより重いのが担げないやつは初心者スレに行けよ
荒らしに来るなボケ
>>784 おまえは面白いやつだなあ なんで1.6kgで区切るんだよw
792 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 14:36:21.08
>>773 荷物20キロは普通と思ってたけど、
最近はテント泊でも15キロもってると、なにそんなにもってきたの??って言われたりするw
雑誌とかも、重いのは犯罪みたいな書きっぷりだしなー。
軟弱とかボッカ以前にスレタイ読んでおくれ
次のネタは
>>769で
795 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 14:39:19.61
>>790 あそこの総重量1.59キロのテントを使ってるからだと見た!!
軽量の具体的基準が無いからそりゃループする罠w
>>792 脳内はストイックにそぎ落としたおれカッケーですから
どうせならせめて1.5で区切ろうぜw
それより軽いテントのみこのスレの対象でいいじゃん。
いや別に1.0でもいいんだけどさw
2キロ以下でいいとおもう
>>798 あなたのテントは1.5kgの基準を満たしてないのですね?
じゃあ四捨五入して2になる2.5未満でいいんじゃね?
荷物の重さって気にしたことが無かった。
ましてやテントの重さなんか、このスレにくるまで全く無頓着ですた。
大学入って一発目の山行では、高校山岳部の6人用テント借りて行った位<二人で
いつの間にやら相棒が軽量化マニアになっていて、「1グラムでも軽くっ!」と。
飯も「レトルトは重い!」言うけど、俺レトルトカレー食べたいし…。
と言うことで、「重いやつ俺持つし」となり、相棒の荷物は結構軽くなったみたい。
自分自身は、まだ「軽くしたい願望」が無いからあまり気にしないでいいかな、と思ってる。。
2kg未満でよい
2.5だと半端だし3にしよーぜ
>>801 過剰なまでに軽いのがえらい!ってヤツほど山経験が乏しかったり
虚弱というより神経質でタフさに欠けるのが多いと思うのは
周りを見てての個人的な感想。
>>803 じゃあ四捨五入して3になる3.5未満でいいんじゃね?
>>799 でなくて、1.5だとEVOとかステラリッジとかナシになるけどいいの?ってはなし
伸びてるから結露の話題かとオモタ
>>807 しゃーないんじゃね?w
そんな糞重いテント使って馬鹿じゃね?出てけ!ってスレってことで。
>>808 重さの話からだんだん結露の話にふっていくから待ってて
1.6kgって微妙に伸びてるなw
軽量の基準は1.6kgに決定でいいじゃん
困るのってモソベレ厨ぐらいだろ?
813 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 14:51:15.47
テント総合がないからな
ヒルバーグはここだろ
じゃ3キロってことで決定
やっぱ軽量テントって、せめて2kg未満、できれば1.6〜1.8kg前後
以下ってイメージだったんだけどな、個人的には。
で、1.5kg以下だと、結構軽いな!と。
エアライズ 1 (1,360g) 〜 2 (1,550g)
Xライズ 1 (1,400g) 〜 2 (1,580g)
トレックライズ 0 (1,250g) 〜 2 (1,680g)
パイネG-Light 1-2 (1,350g) 〜 2-3 (1,530g)
パイネG-Light X 1-2 (1,180g) 〜 2-3 (1,330g)
メスナーSARASARA EVO 1-2 (1,660g) 〜 2-3 (1,980g)
エスパースソロX (1,390g)
エスパースデュオX (1,550g)
エスパースマキシムナノ 1-2 (1,250g) 〜 2-3 (1,440g)
モンベルX-TREK マイティドーム 1 (1,200g) 〜 2 (1,350g)
モンベルステラリッジ 1 (1,650g) 〜 2 (1,810g)
プロモンテ VL14 (1,350g) 〜 VL24 (1,450g)
>>814 じゃあ四捨五入して3になる3.5未満でいいんじゃね?
ちなみに海外のだったら、こんな感じ?
MSRカーボンリフレックス 1 (970g) 〜 2 (1,210g)
MSRハバHP (1,160g) 〜 ハバハバHP (1,690g)
MSRハバ (1,290g) 〜 ハバハバ (1,830g)
ブラックダイヤモンド ハイライト (1,420g)
ブラックダイヤモンド ファーストライト (1,500g)
ビッグアグネス フライクリークUL1 (992g) 〜 2 (1,192g)
NEMO META 1P (1,100g) 〜 2P (1,500g)
NEMO OBI 1P (Elite) (1,100g) 〜 2P (1,600g)
Terra Nova Laser Ultra 1 (581g)
Terra Nova Photon 1 (720g) 〜 2 (935g)
イーストン キロ (1,000g)
818 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 14:54:42.92
1.6キロ君ww
朝露君www
結露君w
じゃやっぱ2キロだな
2kg未満で決定
メスナー、エスパースの人ばかりだから、他の話されたくないんだよ。
はたから見てると、ここは気持ち悪いスレだよ。
ヒルバーグつかってる人は、どうしても仲間にいれて
もらいたいみたいだけど、ちょっと無理があると思います。
かろうじて、アクトだけ語ってください。
アクト 1200g(1,600g)
ウナ 1,800g(2,100g)
ソウロ 1,700g(2,100g)
スタイカ 3,900g(4,400g)
アラック 2,500g(2,900g)
ヤヌー 2,400g(2,900g)
それは舶来もんテントスレたててやれや
次から
●軽量テント【2kg未満】●24張り目
で、お願いします。
いままでそんなことも曖昧なままよく24スレまでやってきたなw
結露込み2kgで。
2kgというのはどこまで含めるの?
収納袋とかペグなども含めるの?
828 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:04:23.64
ヒルバーグ否定君=1.6キロ君じゃないか
軽量テントスレ
→「軽量」なので、重さが基準(2kg未満)
舶来テントスレ
→メーカー、ブランドが基準なので、国内メーカー以外であればOK
但し、中華ブランドは、【諭吉で】安物テントPart5【お釣り】推奨
軽量テントって厳密な重さでカテゴライズされてんの?
最小重量1.6kg未満
携行重量2.0kg未満
は、いかがでしょう?
>>831 大体の目安って感じでいいんじゃない?
5年後には、1.5kg未満が普通になってるかもしれないしw
835 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:07:55.60
スカイレッジ2.1が否定された
ここはメスナーと結露を語るスレだろが
それ以外は全部スレチ
>>833 需要があれば、新しく建てればいいんじゃない?
需要があるとは思えないけど。
大抵は、ファミキャンテントでまかなえるんじゃない?
>>835 スプライト1(1,32kg)があるじゃないですか〜
あれ?スカイレッジ2.1は、最小1.23kg パッケージサイズ1.56kg
だからここでいいのでは?
840 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:13:25.58
ドマドーム語っちゃダメなのかよ!
843 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:18:58.09
なんどでもアゲてやんよっ
地面朝露君と1.6キロ君を退治だ!!
モンベルステラテッジ ペグなし1.65kg 撃沈w
>>843 ちなみにヒルバーグの何、つかってるの?(笑)
サウスフィールドトレッキングテント ペグなし1.45kg 大検討
ヒルバーグ(アクト以外)が軽量って思ってるって、アフォだろ
アライトレックライズ 1.25kg ?
ヒルバーグアンチは1人か・・・惨めだなあ
850 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:26:49.54
MSR厨房発狂中ワラ
ベトナム戦争モノで、ヒルバーグみたいなタイトルのあったよな?
1.6kgだと牛肉400グラム持っていって、すき焼2回戦できるから 大きいよな
>>847 重さ基準が一般的にあるならアフォだろうけど、マイルール基準で言っているなら
どっちもどっちだな
暗黙の了解ってことで、2kg未満っでまとまってたんじゃないの?
MSRがあこがれブランドナンバー1は間違いないから、
MSRさえ対象になってれば重量の制限は何キロでもいいよw
2kgだとすき焼きできない理論においらも賛同
MSRはエクスペディションだけ該当
4シーズン用テントが該当するスレって無いんだな
ヒルバーグユーザー、入れてやれよwww
入ってくるのは、誰だって自由〜。
ただ、暗黙の了解で、「なんとな〜く軽量テントってこんな感じ」
ってのがあるし、入ってきてもその暗黙の了解から外れてたら
結果的には、あんまりレスも返ってこないし、自然淘汰されると
思うな。
重量規制 孤独の陣地 結露との戦い
とでもスレタイにいれとけよw
MSRが最高至高ってことで結論でてるからあとは貧乏人の戯言でしかないからスレの意義もないけどな
>>862 真ん中の孤独の陣地って何なの?
自分の想いが入っちゃったの?
>>864 オレ、ソロキャンパーじゃないんでねw
お一人様が頑張ってるのが滑稽でw
軽いだけが基準?
山岳テントとしての強度とかは考慮しないの?
3000近くの稜線上で暴風雨に耐えられるとか。
オレもここは軽量ではなくて山岳用のテントのスレってことにして欲しいな
>>867 どうなんだろうね。
僕はツーリングが主だから、軽量=山岳とは解釈
してなかったりするんですよ・・・こういう住民もいるって
ことで。。。
>>865 むしろ1人用テントの奴がソロキャンスレに移動すれば丸く収まる。
おいおい3.5kg以下に決まったんだから、大抵の山岳テントはOKだろ
山岳専用スレだったら
アライ
ICI
ニッピン
カモシカ
から選んでください。
〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜
って、なるから、イヤだw
3000近くの稜線上で暴風雨に耐えられるテントなんかねーよ
>>869 あ、そうか、ソロツーのとかチャリの人もいらっしゃるんだ、登山・キャンプ板だもんね。。
登山使用とキャンプ使用だったら、求められることも全然違ってくるし、よく出る結露の問題も条件が全然違うよね。
>>873 台風直撃耐えたよ。ここでよく名前が挙がってるテント。
翌朝逃げて降りたけど。
やはり今回もメスナーの勝利か
むかしニッピンスレ結構面白かったもんな
メスナーのスレでも立てろよw
3000m近くの稜線上で暴風雨の中テント張るようなのは判断ミス
メスナーって団塊世代用って感じで恥ずかしい
メスナー周辺からはスルメあぶってる臭がするけどやめてほしい
メスナー喫煙者おおすぎ
昔のニッピンスレに比べれば、ここの連中は恥ずかしくなるほどニワカだからな
マジでカテ分けしようず
1.6kgでいいじゃん よく考えられた数字だと思う
2キロで決定。
俺メスナーではないが。
>>879 想像以上に足が速かったのよ。
そこしかタイミングが無くて入ってみたの。
幕営してとった天気図でも、翌日余裕でエスケープできる感じだったんだけど、喰らった。
反省はしてる。
>>883 登山用とキャンプ用は分けて話をしたいかなぁ。
スレが同じでもいいけど。
キャンプ用なら多少風に弱くても高さがあるとか居住性を重視することもあるかも。
じゃあ1.6kgで幅110cm以下でいいじゃないの?
110cmあれば、2人いけるだろ?
俺も、
>>815見たら、1.6kgでいいと思った。
でもそうしたら2kgなんて絶対こえるぞ。
常勝メスナーの登場でスレ沈静化
110cm基準キターーーーーーー
例えば質問するときにはさ、用途とかも
合わせて書き込めば良いだけじゃね?
ま、でも、軽量ってことだから、重さ的には
2kg未満でいいと思うけど。
いや、1.6kgが目安でもいいけど。
2.5kgまでの方がいろんなテントが出て来て楽しくないか?
スレ的にも盛り上がるだろうし
2kg未満だったら
話がループしてダブルだシングルだ
ゴアだ結論だパンパースだと
永久ルールになって飽きる
単純に山用テントスレを立てればよいんでね?
軽量テントなら、3人用でもこの軽さ的な物もあっても良いはず。
居住性を重視した軽量ファミリーキャンプテントってどんなのがある?
重さを基準にしている人=オレのギアはドヤ顔人種
>>897 だよね
このファミキャンテントは他のと比べて軽いとかあるよね
キリがねーよ
>>900 じゃあ居住性を重視した軽量3人用キャンプテントってどんなのがある?
ファミキャンテントは今 鉄ポール使った堅牢タイプが主流だよ
110に野郎二人で寝るとか無理。。
おまいらそんなストイックな山行してるの?
俺そんなんだったら多少重くても広い方がいいよ。。
3人用はここに来るな
荒らすなよ、あっちいけ
>>902 アライ、エスパース、ニーモ、MSRとかにないか?
ねーよ
>>904 山基準で話すときは、山ですと自己紹介して下さいw
山岳テント総合スレがあればいい
ツーリングとかファミキャンとかフェスとかの人が来ないスレが欲しい
重量は関係ないわ
重くても風に強くて信頼性があるなら
3kgでも構わないって人もいるかもしれない 重さで排除しているだけで実は優れた山岳テントがあるかもしれない。
軽量テントスレでは見向きされるどころか
登場すら許されない 重いけど素晴らしいテントがあるかもしれないんだ!!
山岳の考え方と相成れないから、スレ分けは賛成。
MSRのカーボンリフレックス3、軽いぜ
重いテントスレ作って出て行け!
そういう方はスレチという事で
カーボン厨は上州屋スレに行ってください
>>912 おお3人用なのにすんげえ軽いじゃん。
多少狭いけど仕方がない。
何処行っても山屋はうぜえのーw
結露以来、こんなに盛り上がったの久々だな
カーボンリフレックス3は、高さが120cmもあるので却下
カローラちゃうし
>>920 いやいや居住性のいい3人向けってことであえて高さも考慮してるのになんだよそれw
ここまで盛り上げた
>>771は偉大だと思う
771 底名無し沼さん sage 2011/09/30(金) 13:45:41.77
ヒルバーグは軽量テントじゃないから、ここでは
あんまり名前出ないけどな。
山屋はさっさと別スレ立てろ。
> 居住性を重視した軽量3人用キャンプテント
エアライズ3か4にしたら?
どうせ、着替えと寝る時しか、使わないだろ?
>>910 ノースフェイスのマウンテンとかVEとかか?
結露の話題からやっと離れられたなw
離れたとか思ってるやついたんだw
そろそろまた戻すけどな
おいこら、山ですって自己紹介が出来てねーぞw
世界の山ちゃんw
ノースといえば、マイカの日本仕様を探してた人、
売ってるトコ見つかったのかな〜?
山屋とそれ以外、どれくらいの比率でいるんだろう?
俺山屋。
おれは、ベランダキャンパー
カヌー派。
チャリです
おれ、嫁の実家で婿入り養子で、たまに苦しくなると
畑にテントはって3日ほどいる
>>936 君、軽量テントである必要ないでしょ
むしろ、居住性をよくした方が・・
なんか悲しくなってきたぞw
俺は公園のブルーシートがメイン
ブルーシートだと結露するだろう?
マキシマムXなら全く結露せず快適だぞ
グランドシートって銀マットある方がいいの?
943 :
底名無し沼さん:2011/09/30(金) 18:46:16.32
ノースフェイスのVE25(重さ約5キロw)持ってるけど、アライのエアライズ買ってから出番が無い…
そういえば昔、「Xスナー」っていうコテハンがいたな・・・遠い目。
>>946 冬のは霜やん
空焚きで朝乾かせるから問題なし
>>937 多分畑まで背負って行かなければならないんだよ。
いろんな荷物を持ってな。
察してやれ。
15年物のエアライズなんだが、
こないだ雨の日に使ったんだけど、インナーマット敷く前に中に入ったら、
フロアが浸みてきて、靴下がビチョビチョになった。
今まで、ほとんど雨の日は使わなかったんだけど、これって普通じゃないよね?
耐水圧が低下してる?寿命?
何故寿命と思わないのか
元々ここが山岳用テントスレだったんだがな‥そういうスレの歴史も何も感じない奴らが勝手な言い分を喚き散らす訳か
前も結構酷かったがそれでも歴史みたいなものは存在してた、鯖が飛んで以降本当に無茶苦茶に成っちまったな
昔はこうだった、今もそれを引き継ぎこうあってほしい、
というのならせめてスレタイやその後にテンプレとしてまとめるべきだな。
>>951 カテ整理も出来ない能力で良くそんな偉そうな書き込み出来るねw
お前みたいなのが、こういう状況を産んだと言っても過言ではない。
日本の現状を見ているようだ。
今の40代、50代はどれだけ日本を酷くしてしまったか良く考えてくれ。
で、ゆとりが喰い尽くすと
>>949 ダメ元で洗濯して乾燥機に入れてみたら?
で、防水スプレー。
>>949 ボトムを光にすかして見てみたら?
細かい穴が大量に開いてるかもよ
>>949 フロアに細かい穴空いてるか、防水コーティングの劣化でないの?
つうかそろそろガワ生地が傷んでるんで買い替え推奨だと思うけどね。
強風でビリッといくかもよ
>>957 たしかに、カッパとか乾燥機入れたら、撥水性が回復するってのは聞いたことある。
>>958 >>959 15年だけど、年1,2回程度しか使ってなかったんだけど、どうだろ?
一応、インナーマット使用で、その後は特に問題なかった。
買い替えも考えるんだけど、なにせ、年1,2回しか使わないので・・・
みんな、何年くらいで買い換えてるの?
さっさと捨てろ
>>960 撥水性と防水性は全く別物なので回復するわけないだろ
生地的な強度で言えばきちんとしたテントは10年以上はもつだろうが
ポリウレタンコーティングは5年もたない
いつも板の間にでも張ってるなら別だが普通に使ってれば
コーティング自体に小さい穴がいくらでもあく
15年も使っててこんなことも分からんのか?
>>962 15年も問題無く使えてたんだから、むしろ何も知らないと思うけどw
逆を言うと、、、w
>>952 もともとあったテンプレを書かずにスレ立てたやつがいるだけの話なんだがな。
ヒルバーグwwww
msrwww
ブランドwwww
被らないwwww
個性www
デザイン性www
インナーでカバー出来るなら穴開いてようが、いいじゃん
。
俺も10年くらい使ってる。
いきがってる小僧ほどダサイものだ
次スレ、カテゴリ分けするんでしょ?
軽量テントスレだから登山の人が多いのかと思ったら、そうでもないようだね。
テント背負って登山するような人が、結露ごときをいちいち気にするとは思えんw
舶来と国産とメスナーで分けるんだよな?
結露ごときが気になるくらい完成度が高いんだよ
>>971 メスナーは両方に出入りできる権利はありそうだな
メスナーってイタリア人だったのか、知らんかった。
てっきりドイツ人だとばかり。
ドイツ系イタリア人じゃなかった?
MSRが異臭を放ってきたよ
wikiによると、ドイツ語圏のイタリア人らしいね。
何十年も前に作られたドライエッケンシステムが最強の耐風性を誇ってるなんて、メスナーはホント偉人だな。
トレックライズ1で早めにテンバについて、昼寝しながら外の山々の景色を眺めるのが一番の楽しみ
はあーくつろぐなあ
一人用
2キロ以下
安い
これで一番使いやすいテント教えて
極限状態で使いやすいのはメスナーシングル。
軽いのも結構だけど
ちょっと擦るだけであっさり穴が開くエスパースは要らない
じゃ別のスレ行けよ
ごめんね
ここはエスパース専用だったね
軽いの専用なんで。
さっさと失せろや
エスパース以外は軽量テントを名乗るな
989 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 13:23:41.31
サウスのトレッキングテント買った人、まだ見てますか?
これって、インナーのドアはメッシュになってるのでしょうか?
ネットでスペックや写真見てもよく解らず。
990 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 14:45:23.48
お願いです。50超えて、「臭い」、「遅い」人。山来ないで〜。邪魔〜。他に何か探して。
ジスレは?
994 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 19:00:46.55
埋めよう
生きたまま?
997 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 19:36:53.17
998 :
底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:22:07.85
あれ?
なんでこの板にはIDがないの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。