3 :
1:2010/04/15(木) 21:30:02
なくしちゃ惜しいと思って立てました
テンプレ補足等があれば4649
この流れでなんなんだけど…
一応、837NX買ったから感想とかレポするね。
やっぱり737NXより明るいね!
感じとしては、共に同じ新品電池使用で837のLoモードが737のHiモードくらい。
あと、ひょっとして、837から昇圧コン搭載してるのかな?
一度737で使ってた使い古しの電池入れて点灯したらパッて付いて
1秒くらいしてパッて消えた…
737では暗めながらも問題なく使える電池だったんだけどね。
もしそうなら、電池なくなる間際まで一定光量で輝いて
そのあと(もしかしたら何らかの予兆動作のあと)パッと消えるかもね。
でも、俺にしてみれば暗すぎて使い物にならないのに、ダラダラ点いてるくらいなら
そのほうがいいと思えた。
今度、電池寿命迎えるときにでも確認してみよっと。
それと、点滅モードの点滅パターンが変わったね。
前はずっとピッカ・ピッカ・ピッカ・ピッカ…だったのが
ピカッ・ピカッ・ピカッ…ピーカ・ピーカ・ピーカ…になった。
ま、点滅モードなんて使わないから関係ないんだけどね。
なにはともあれ、フィールドで実力を試すのが楽しみ♪
6 :
底名無し沼さん:2010/04/15(木) 21:44:54
7 :
底名無し沼さん:2010/04/15(木) 23:08:43
ほ
やっぱりOrbitが好き
かわいい
>>5 837の点滅モードのそれはSOSじゃないのか?
・・・−−−・・・
--・-・/--・-/----/・-・-/-・-・-/---/・-・-(和文)
>>11 ・−・・・ −・・− −・−−− ・−・・ ・・ ・−・
---/・-・/--・・(英文)
ふと思ったんだけど、モールス信号スレってあるのかな…?
レスは全部モールス信号ww
15 :
底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:46:40
まぁウザいソロ厨が消えたから通常進行で行こうや
モールス信号で荒らしてたのは童貞だったのかw
ウザかったのはソロ叩き厨な
LEDランタンは737NXが一番いい。
20 :
底名無し沼さん:2010/04/17(土) 13:39:27
837だろ
737なんて使ってるやつは流石にもういないだろ
俺も737使ってるよ。
状況によってはダラ下がりの特性も便利だし、ソロなら明る過ぎる位だ。
>>21 とか言って両方持ってたら、837のほう使うんだろ?
23 :
底名無し沼さん:2010/04/17(土) 20:05:08
>>23 登山やツーリング、自転車旅なんかでランタン2個も持ってくの?
登山とかなら、そもそもランタンなんか持って行かない。
26 :
底名無し沼さん:2010/04/17(土) 20:23:44
据え置き用アポロ。
吊り下げ用ほおずき。
ゆらぎモードw
アホかw
ゆらぐLEDランタン使う位なら、キャンドルランタン持ってくなw
まぁゆらぎモードは使わないな。
LEDはフロストのカバーで良く見えない。
分解するために工具(といっても精密ドライバー)を買う気はない。
スター基盤にLEDが2つ載ってる。
LEDは長方形の台座の片寄った位置にドームがあってRebelっぽい。
なんだか叩かれてるが光色も良いしカワイイので気に入っている。
操作性が悪いのは後継機種で改善される事を望む。
そうか!LUXEON Rebel 50を2個か!あれはもうこなれて安いからね。
前時代LEDをオーバードライブ的に駆動して
2個で100lm絞り出してるからランタイム4hね…
それならあのランタイムの短さも納得だわ。
簡単に言えばLEDの寿命短くして輝度稼いでるワケだね。
中国製フラッシュライト的な発想だな…
Rebel50を2個で100lmならオーバードライブじゃない気が。
使われてるのは暖色なわけだし白色の50lmより効率は悪そうではあるが。
>>33 ま…まさかとは思うが…
50lm+50lm=100lmなんてアホな計算じゃないよな…?
違うことを祈る…!
そのアホな計算だが。
>>35 ああ…そう…
もう何も言うまい…
まぁ、人がなに使おうが俺には関係ないし、
買った人が満足なら、それでいいわけだしね。
俺なら間違いなく買わんけど。
やはり具体的な事は言わず逃げたな。
39 :
底名無し沼さん:2010/04/18(日) 00:41:25
>>37 これ以上恥かきたくなかったらもうこのスレ見ない方がいいよ
随分悔しそうだな。
悔しい><
>>40 あのさぁ、説明したいんだけどここはそういうこと話すスレじゃないんだよ。
LEDや回路の話で過去に荒れてんだよ!
だから
>>38で「勉強してこい」と諭してるのに、なんなのお前?
これ以上荒らすな!
お前が答えられ無い事は良くわかった。
またやってんのかよw
どういうことなの教えて
の一言で終わるだろ。
どういうことなの教えて
だが断る
うわぁ…
>>43 さっさと他スレ行って勉強でもしてて下さい
ならこのネタ終了。
LEDや回路で荒れるんじゃなくて常に荒らそうとしてる奴が待機してて
雰囲気が悪くなったら一気に煽ったりAA貼ったり。
そういう荒らしのご機嫌伺いながらやっていけってか?
だがそれも断る
煽ってるのって全部荒らしの自演だろスルーしろよ
わかりました
>>48 お前砲弾スレで赤外線LEDと携帯で盗撮出来るとか妄想垂れ流してた奴だろ。
ビンゴ
3年後に必ずもどってくる
59 :
底名無し沼さん:2010/04/18(日) 08:43:29
すぐに戻って来い
60 :
底名無し沼さん:2010/04/18(日) 17:09:43
うるせーなあ!どーせ俺は誰も相手がいないソロ厨だよっ!
そういうのひっくるめて看病描写なんだと思った
62 :
底名無し沼さん:2010/04/19(月) 16:59:35
_,_,,, _ _
_ _(_)/ \ ◎_,-,_ロロ | |
l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
ヽ | | ̄| ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
/ ー―― / ノ ̄  ̄  ̄
/ /ー 図星でソロ厨涙目!!
あ、これ僕もほしい。
>>62 しつこいんだよカス
>>63 lowモードで単一四本で250時間ぐらいか
これなら単三に単一スペーサー付けて使えるな
キャンプ以外で単一四本は重すぎる
暖色だったらいいかも、あと思っているより大きいと思う
まー俺は777に単一スペーサーで十分だが
エナジャイザーのランタン、そのうち単3版も扱うのかな?
僕はアルカリ単1はそのまま使うよ
単3使うなら始めから単3仕様のものを選ぶな。
>>65 とっとと風俗いけ。
人生はセックス意外に楽しい事は沢山あるんだ。
でもセックスは早く済ませとかないと一生そればっかり考えてなかなか前に進めない。
他にもたくさん楽しい事があるのにそれ気づけない事は、セックスしていないという事実よりも悲劇だ。
人妻に「私できにくいから」っていうから毎回中だししてたら妊娠してしまった。
その後引っ越してしまってどこに行ったか不明。
一度電話が来て、
「できない身体だと思ってたのに出来てうれしい」
「夫婦の子として産みたいので引っ越しました」
「宝物をありがとう」
というような事を言われた。
あれから半年…どうしているだろうか。
>>73 その奥さん2〜6年後に旦那にものすごい賠償金取られて風俗行き決定だと思う。
人間を一人殺しちゃったね・・・
自分の妻に損賠請求って嫌だなぁw
実際には戸籍上は自分の子供だから無理だろうけど。
>>73 数年後が怖いね…
アンタんとこに何も来なけりゃいいけどね…。
夫ともやってるなら
夫の子かもしれんし。
まあ、関係ねーやw
80 :
底名無し沼さん:2010/05/05(水) 21:47:58
過疎った?
81 :
底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:00:11
ジェントスの888をGWのキャンプに使ってみた
明るい、でも言うほど暖色じゃないw
そして、虫が寄る寄る
結果、虫除け外灯化に落ち着いた
俺も連休でEX-837フィールドデビュー。
隣の夫婦の小型ガスランタンより明るくてワロ田ww
電池消耗してくるとパッと消えるね。
で、また点けると点く…で、5分くらいでまたパッと消える。
この間、輝度はそんなに変わらない…。
この仕様、気に入った!
暗くてダラダラ点いてるよりコッチのが
交換タイミング分かりやすくていい。
>フィールドデビュー。・・・・・・( ゚,_・・゚)ブブブッ
キャンプ場キャンプって、
男女でお泊りするときギシアンもするの?
もしするなら声とかもれないの?
薄っぺらいテント生地だから声が漏れるのは仕方ない。
だから相手がいきそうな時はキスして声を出させないようにしてるけど
ギシアン目的なら雨の日のキャンプが一番良い。
雨音で声がかき消されるし何より回りに人が居ないw
一度でいいからキャンプとか行ってみたい
>>87 キャンプ楽しいぞ。一緒に行くか?
行く前にブローバックマウンテンっていう映画を見て勉強しておくといい。
キャンプに必要な知識が身につく。
いや・・そっちのほうの趣味はないから
若い野郎のケツ掘るのは最高だぞ
若い野郎にケツ掘られる方が最高だぞ
キャンプ先でノンケを開発するのはたまらんよな
あ〜うらやまし
ホモ映画かよw
EX-837NX気になるな
ケツに入るかどうか?
837じゃ細すぎだろう
98 :
底名無し沼さん:2010/05/09(日) 11:47:03
ぼくもふぃーるどでぶーしていい?
99 :
底名無し沼さん:2010/05/09(日) 21:03:15
>>30 いや、実際そんなもんだろ。EX-757MS(150lm)で2時間半ぐらいだし。
新しいのに採用されてウォームホワイトと旧電球色の差はどうなの?
自分は電球色が好きだから買うのに躊躇中
ウォームホワイトってどうなんだろう?
>>102 ありがとう
自分が持っているのは737NXなので写真有難かったよ
明るいね
104 :
底名無し沼さん:2010/05/10(月) 03:48:38
>>100 Gentonsのカタログ値見てまだそんなことを言っている人がいるんだ。
80lmは最大値。連続点灯約30時間その明るさを保つという意味ではない。
Highモードでアルカリなら30時間点灯はしているという意味。
もし80lmで一定に光らせたら4時間ぐらいのものだろうが、アルカリでは
電池特性上無理。
>>104 それはどこのメーカーのどこの製品でも一緒。回路設計パターンはほとんど一緒なんだから。
むしろDCコン入って昇圧してるLEDランタンなんだから
そうでない他の製品より照度一定の度合いは高い。
ある一定の電流値まで常に昇圧してて、その電流値まで昇圧できなくなったらパッと消えるんだからね。
ってか、カタログ値そのまんま照度一定のLEDランタンなんて聞いたことねぇし。
GENTOSランタイムが信用ならんってのなら分かるが…。
電池特性だ?放電特性のこと言ってるなら、昇圧コン使ってるのに
放電特性なんて関係ありませんからww
容量は関係あるけどね。
>電流値
間違えた。電圧値だった。
>>105 釣りならいいが、どうみても真性のバカっぽいなw
2〜300mA程度の電流でも露骨に電圧がダラ下がるほど
アルカリの内部抵抗はひどい。
電圧下がる>電流増やそうとする>内部抵抗が増える>更に電圧が下がる
のスパイラルで一定にはならない。
どんな回路組んでも、一定以上の電力でアルカリ使うとダラ下がる。
108 :
底名無し沼さん:2010/05/10(月) 08:14:21
>>105 どれのこといってるの?
昇圧なんかされてないよ。
109 :
底名無し沼さん:2010/05/10(月) 08:18:23
>>107 釣りならいいんかいw
まあいいわ、105の相手はしないことにした。どうみても真性のあれだし。
屑レス3
(´,_ゝ`)プッ
>>105 3セル駆動の1Wクラスなのに「昇圧」すんの?
113 :
底名無し沼さん:2010/05/10(月) 13:37:49
ランタンにSOSとかバカかよw
>>105 はジェントスのランタンを使った事ないんだろ。
確かに昇圧されているLEDライトとかは一定の明るさで電圧が落ちると突然消えるが、
ジェントスのLEDランタンは最後の最後まで搾り取る。
だからエネループ使用時の過放電を心配する人が多い。
いや
>>105=82だろう。
あと888より777二個、単1仕様でも単3エネ使うとか
とにかく自分の主張を押し付けないと気がすまないのも同じ奴じゃ無いか?
自分の使っているものと違うものの書き込みがあればそれを貶しまくってる感じ。
おまえも
昇圧回路が全て定電流型ではないし電池の電圧が高ければむしろ降圧しなきゃならない。
なんつうかDC-DCコンバータ=昇圧回路って間違った憶え方をしているんだろうな。
で?
でっていう
どうやらシッタカ王子が一匹紛れ込んでいるようだな
素人なんだから仕方ないね
いや、
ライトで降圧コンバーターなんて聞いたことないけど
ググれ
同レベルだな
124 :
底名無し沼さん:2010/05/10(月) 20:12:40
所詮クズはクズ
ああ…細かいことだけど、揚げ足対策しとくわ。
完璧な残量0までは行かないっての前提ね。
アホだこいつw
ごめん真性にさわっちまったw
ただ煽るだけしかできない
そんなこと気づいているよ
コピペ厨
論破されてファビョーン
>>125 めんどくさいなら、LEDで悩まずに
大人しくクリプトン球にしとけ
おまえにお似合いw
>>114も、反論はないのか?
他も俺の質問に答えてみてくれよ。
まぁもう少し待ってる。
さすがに日付変わったんでこれ以上待ちきれん。
結局、避難所に逃げたか…。
避難所も見てきたけど、変なの扱いしちまえば簡単だもんな。
結構、電気設計詳しくないヤツ多いのな、ここ。
いや、別にそんなの知らなくてもいいとは思うんだけど、
知らない人達同士でLEDについて言い合うんだもん、そりゃ、荒れるわけだ…。
電気・電子板で言ったらフルボッコくらいそうな
レスがまかり通っちゃってたからびっくりしたよ。
もう反論も出てこないみたいだし、これでこの話題は終わりにしとくよ。
以降、レスは返さん。
135 :
底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:13:22
負けを認めたな
あ…あと、検証実験結果も用意したんだけどもういらんから捨てとく。
137 :
底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:25:30
馬鹿の検証結果なんて誰も求めてないから
「DCコン」で一括りにしてる時点で反論する気が起きない。
設計次第で出力特性なんてどうとでも変わるだろ。
139 :
99,104:2010/05/11(火) 09:26:26
とにかく99,104は正しい。
元々そんなレス問題としてないし
141 :
底名無し沼さん:2010/05/12(水) 12:19:22
認識が足りない
ケツ穴は最高
143 :
底名無し沼さん:2010/05/14(金) 12:42:26
所詮クズはクズ
144 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 00:30:20
迷っています。
スクリーンタープとテントを使うファミキャンなら777を2台か、
300CPガソリンランタン1台と777を1台にするか
外灯のないキャンプ場での使用が前提です。
後者
146 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 01:47:11
>>144 後者なら金額的に777を4台買えるんじゃ?
ほぉ・・・これはお徳だな
149 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 07:58:23
宣伝だから釣られんな
151 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 08:03:14
え??なんだ??なんだ・??
>>147 全然お得ではない。
楽天の最安値で777が一台2700円。
エネループも12本で3000円程度。
どちらも送料かからない。
スペーサーなんて100均で十分。
その出品物はエネループも旧型だし
777は美品と書いてあるが中古で使用頻度も分からない。
そして送料がかかる。
5000円程度で即決送料込みならお得だったかもな。
153 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 08:16:23
じゃぁ、なんで7000円で出品してるの?情弱釣るために?
店頭だと5000円近い値段で売ってるとこもあるから
そういうところしか知らない情弱は喜んで買ってしまうかもな。
入札お願いします!!入札お願いします!!
入札お願いします!!入札お願いします!!
入札お願いします!!入札お願いします!!
入札お願いします!!入札お願いします!!
156 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 08:30:18
なるほどね〜商売上手やね
157 :
底名無し沼さん:2010/05/19(水) 11:19:20
>単1アダプターは1つのアダプターに単3が2本ずつ入る国内では入手困難な便利グッズ
これがミソ
>>152 つか簡単に作れそうなブツですけど、国内業者は
発火とかでトラブルに巻き込まれたくないんでしょうね
2xAA to D-Sizeでぐぐれば1つ100円ちょっとで送料込みで輸入出来るね。
怪しいから俺は使いたくないけど。
これ777×2本人の出品だったら笑えるw
160 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 00:02:58
>>158 そのアダプタ使ったら発火の危険とかあるの?
162 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 00:33:41
それが分からないなら使わない方が良いぞ。いやまじで。
つうか普通に単一の電池使ってるユーザーにとっちゃ
またその話かよって感じなんだけど。
165 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 00:37:35
答えたら次は注文の仕方を聞いてくる予感
167 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 02:08:24
168 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 02:17:03
>>165 説明できないんだろ?
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
せいぜい弱い方の電池の寿命が縮まるくらいだろ
>>168 くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
171 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 03:04:12
ちくしょ〜泣
入札者がいないから出品者が荒らし始めたか。
明らかにこのスレ見てる感じだもんな。
激レア単一アダプターだけでも元は取れる!!入札カモーン!!!
>>147 入札しちゃおうかな。
かなりお得ですよね?
まだ入札してない?単一アダプター貴重な激レア品です。
どれくらい貴重なんですか?
やっぱり値段はつけられないほどですかね・・・
みなさん、他の人に落札されないうちに即決価格で入札した方がいいですよー
やめろ馬鹿共。価値の分かる人だけ入札して頂ければ良い。
早くしないと売れてしまいますよ〜
↑やめろ馬鹿妨害
価値の分かる人間は居ないのかね?こんなゴミ箱で宣伝しなければよかった。
馬鹿共にチャンスを与えたのに残念。
183 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 08:56:21
↑やめろ馬鹿妨害
↑お前がやめろ!さっきから全部同一人物?卑怯なり。
安くなった888を買ったからいらなくなったのかな。
↑やめろ馬鹿妨害
>>185 質問欄見たらリモコン付きの777買ったらしい。
どこかのブロガーさんだろうね。
188 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 09:27:57
ん?
ブログ見つけたお。単一アダプターと 777と888を混ぜてググると・・・。
出品者さんが急に黙っちゃったね・・・
191 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 15:28:45
>>189 なくなってる?w
電池12個付きだから良い出品物と思うけどね
単三アダプターだけ欲しかったからぐぐって6個注文したわ
送料無料で1個140円程度
みなさんありがとう
193 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 15:50:58
194 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 16:02:06
つかこのアダプタ入ったら
新品セット9,000円程度で完結ですな
やっぱりみなさんありがとう
てす
バカが釣られて入札した?w
ちゃんと価値の分かる人はいるね〜ここの糞どもおつでしたw
使い古された旧型のエネループを12本も売りつけられて可哀想に。
しかも怪しいスペーサー使ってるからだいぶヘタってるだろうな。
ここで貶してるのはライバル出品者ですから気にしないでね。
情弱を食い物にしやがって最低な奴だ。
はぁ?納得の上での入札だろうが馬鹿。
まぁ、あれだな。価値も分からない情強気取りの情弱って事だよお前らはw
ウォッチリスト入れて気になってんじゃねーか馬鹿がw
207 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 19:24:35
出品者の振りをした釣りをしてる奴と見せかけて本当の出品者だろうな。ここで煽ってる奴。
209 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 19:34:49
194だけど煽っちゃいないよ
777持ってるから単品ずつ追加しなくちゃと思っただけ
211 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 19:50:00
>>210 つかおまえは人をけなすだけで生産性ないな
ロムれ
馬鹿が怒ったw
>>147 値段上がったw
おまえら
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
214 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 20:01:43
単品ずつ買うよりは即決価格でも楽でいいじゃない?
777を2個欲しい人は落札したらいいよ
250円をくやしいのうwwwwwwww かよ・・・
どこまであがるかな〜♪
オレもこのセットで売るお
やっぱ2ちゃんは宣伝になるな〜
即決キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
やっぱり売るお
221 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 20:55:59
送料入れたら9280円〜9880円。
これだけ出せば全て新品で揃えられてその上ポイントも付くのに
ご愁傷様です。
激レアアダプタの為なら安いよ。
223 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 20:59:01
売るお!売るお!売るお!
いっぱい仕入れて100万個売るお!
226 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:14:57
227 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:22:57
228 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:29:50
229 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:37:43
2xAA to D アダプターはマジで使えるよ。
アルカリ単一で光量ダラダラ落ちが嫌ならマジお勧め。
888を単一アルカリで駆動してるからどうでもいい。
232 :
底名無し沼さん:2010/05/20(木) 23:56:12
テントの中に持ち込むには777でもでかいから747。スクリーンタープの中で
安心して使えるようにバッテリー(LED)を選んだ、でかさは気にならん
から888。外で使うメインランタンはノーススター、俺の選択だから俺は
それでいいんだよ。
234 :
底名無し沼さん:2010/05/21(金) 00:53:18
静かだな
みんな翻訳とpaypal加入に必死なんだな
>>233 テントやタープの大きさにもよるだろうな。
俺はソロテント泊なら837だけで十分すぎるくらい。
4人のファミキャンでも777とスノピの2WAYランタンで十分。
236 :
底名無し沼さん:2010/05/21(金) 01:10:46
円高きたからいろいろ買っとけ
明るい方がいいから888を選んだっていう声に
明るさの差は人は感じないとかわけわかんない持論で
難癖付ける777×2+エネ厨がスレを崩壊させたんだよ。
実際、明るさ足りなくてもヘッ電あれは問題ないし
つかファミキャンピープーは機材に金かけてる奴らもヘッ電持ってないの多いね。あんな便利なものないのに。
>明るさ足りなくてもヘッ電あれは問題ないし
それ以前に明るさ足りてればヘッ電なくても問題ないだろ。
あんなうっとうしいものないのに。
ヘッ電はソロのときいいけど
向かいのやつが使うとまぶしいんだよ!
こっち見るな!
241 :
底名無し沼さん:2010/05/21(金) 10:45:09
>>240 そんな奴は頭ひっぱたいてやればいいんだよ!
ソロキャンパーだから周りが見えないのか
周りが見えない奴だから何時の間にか一人になってたのか。
確かにソロなら良いけど、グループでヘッデンはうぜぇ
おまいら、そんなに暗闇が怖いのかw
鳥目か何かか?
>>245 誰も暗闇怖いとか言ってないんですけどー
なんかしたんすかー
真暗闇でも明るい所と同じように動けたらあんた凄いよ
落札した俺が言うのもなんだが、
即決でもかなり安かったよな
250 :
底名無し沼さん:2010/05/23(日) 10:51:24
まぁソロ厨と転売厨には関わらない方がいい、スレの無駄
一言でいいので真面目なレス希望。
自分はキャンプ経験ほとんどありません。
ソロキャンプってキャンプ中なにやるの?
キャンプだよ。
オク用に大量発注したお!もうすぐお金持ちになれるお!
>>251 自慰
…でなくて、星空観察とか。
天の川や流れ星見ながら淹れたてのコーヒー飲んだり…
普段では味わえない、「暇」を楽しむことができる。
単一アダプタが届かないお。届いたらお金持ちだお
>>256 3本か、GENTOSなら二本でも十分だけど良いね。
259 :
底名無し沼さん:2010/05/24(月) 09:55:36
>>258 購入者ですか?並列との違いがあったか教えてくりゃれ。
並列と直列の違い? 直列ではGENTOSでは使えない。
>>260 直列なら4.5ボルト、並列なら1.5ボルトじゃないの?
GENTOSで使えないのか?
使ってみれば
ホントだ4.5Vって書いてる
需要あるのか?
並列3本欲しいな
ちょっと手を入れて並列3本用に改造できないのかな
単三をダブルやトリプルで使うぐらいならCセルの方がいいだろ。
まともな商品が一番多いのも流通がいいのもCセルなんだから。
>>268 なんで話が単三に偏ってるかわかんないのかな?w
実社会でもそういうふうに空気読めないのかな?w
だからエネ厨の偏った話題にゲッソリしてるんですけど
空気読めないのかな?w
↑くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268 底名無し沼さん sage 2010/05/24(月) 18:04:16
単三をダブルやトリプルで使うぐらいならCセルの方がいいだろ。
まともな商品が一番多いのも流通がいいのもCセルなんだから。
270 底名無し沼さん sage 2010/05/24(月) 20:44:58
だからエネ厨の偏った話題にゲッソリしてるんですけど
空気読めないのかな?w
あれれ〜?
まさかホムセンで売ってるからエネループが一番て言うんじゃないだろうな。
2本を並列にするってことは容量が足りないってことだろ。
Cセル使った方が容量大きくて重量軽いんじゃないか。
エネループしか知らないニワカがクドクド何時までも知ったか
してんじゃねえよ。
はいはい、終わり終わり。
275 :
底名無し沼さん:2010/05/25(火) 09:17:26
777購入後しばらく離れていたが
帰ってきてビックリ 何この種類の多さ
種類が多すぎてわけわからん
誰か わかりやすくまとめてくれないか
276 :
底名無し沼さん:2010/05/25(火) 09:18:42
分かりやすいね
これからは700RCだろ!777手放す奴が多いのも納得。
>>279 中古のゴミ買ってくれてありがとうね!ゴチです!
今わざわざ777買う理由は無いよね。
情弱が在庫や中古を買って世の中回すんだよ。
>>280 不良品だったから着払いで送り返しますね。
返金して下さい。
ここはライト系でもAA厨に粘着されてない数少ないスレなんだ
あんまりくだらない雑談はやめてくれよ
いやもう一人の奴が粘着してる。
いいから止めろ馬鹿
お前がな
以後スルーでお願いします。
777と737の電池を新品にしたよ。
明るいなー!
ランタンも喜んでるぞ
俺も喜んでるぞ
↑んぐ、ぎもぢぃ・・
293 :
底名無し沼さん:2010/05/31(月) 11:26:07
191だが
エアメールで到着したよ
294 :
底名無し沼さん:2010/05/31(月) 11:26:46
295 :
底名無し沼さん:2010/05/31(月) 12:53:59
俺の737が一番だな
298 :
底名無し沼さん:2010/06/01(火) 14:21:49
ヒント厨ってようはかまってほしいんだよなw
302 :
底名無し沼さん:2010/06/01(火) 17:51:34
うらやましいとかいうレスがつけば満足なんだろうね
737と同じような性能ならうらやましくもなんともないな。
う、うらやましくなんかないんだからね!
と返すと喜びそうだな。
やっぱ、問題は性能だな。
見た目はどーでもいいな。
単3一本くらいの大きさで光がそれなりに均一で実用6時間照らせるんなら凄くうまやらしい
>>307 お尻は試した?最初はローション使ってみてね。
>>307 >*Using 3*D sized battery
310 :
底名無し沼さん:2010/06/02(水) 10:32:30
みんな素直じゃないな。一言、何処で購入されましたか?教えて下さい!! って言えばいいのに。
↑お尻は試した?最初はローション使ってみてね。
自分で書いてれば世話ねーなw
素直じゃないのは本人だけだなw
>>310 >>305 うらまやしがって欲しいなら、とりあえずスペック晒せよな。
777って別にそれほどカッコイイわけじゃないし。
737あたりと大差ないスペックなら、キワモノ扱いで終了だろ。
737ってダイレクトドライブ?
ジェントス以外のまともなLEDランタン教えて
こーるまん
>>317 GENTOSがOEM供給しているメーカーの品
ソロなら100円の高輝度LEDランタンで十分
今日は好日山荘横浜西口店で、
ブラックダイヤモンドのLEDランタンとにらめっこ.。
一番小さいやつが、単4電池4本で10H。
同メーカーのヘッドライトが単4、3本で最長145Hだというのに
この差はいったい何なんだ???
次のサイズは単3 4本仕様で重いし大きい。
自立する脚はちょっと魅力的だったけど。
結局買わずに帰って、100円ショップで見かけたミニLEDランタン買ってきた。
CR16162本で何時間持つのか?
役に立つのか?
>>321 オービットは糞だから買わんで良かったな
1ワットLEDですからね
それに10時間は最高照度での時間
ソロなら200円のフィラメントランタンでも十分
325 :
底名無し沼さん:2010/06/07(月) 20:22:35
今、冬眠から目覚めたんだけど、
まだ、737が最高ですか?
>>323 10時間も使えないよ。頑張って3〜4時間。まじでオービットはゴミ。
328 :
底名無し沼さん:2010/06/08(火) 00:31:19
>>329 単一電池たった6本必要なだけですよ。
ええ、たった6本。
>>330 いろいろ…大丈夫か?
疲れてるんだね。
332 :
321:2010/06/08(火) 20:35:02
そうか、オービットは糞だったのか。
買わなくてよかったよ。
gentos EX-837がお勧めみたいだね。
値段もこっちのほうが安いし。
今からぽちってくる。
333 :
底名無し沼さん:2010/06/10(木) 16:50:38
まだ、ぽちってないに、一粟
334 :
321:2010/06/10(木) 22:56:38
ぽちったよ。
昨日発送したってメールが来た。
届いたら寝る前に使ってみる。
楽しみだなぁ。
335 :
底名無し沼さん:2010/06/10(木) 23:48:06
(´Д`;) ウタガッテ、ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
疑り深くて卑屈
最悪じゃんw
>>334 で、届いたけ?
ハァハァしたけ?
どうよ?
(´Д`;) ポチッッテ イマセンデシタ、ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
早く寝ろー
340 :
321:2010/06/13(日) 06:32:15
よし、今夜は添い寝だな
ソロ厨は消えろやカス
343 :
底名無し沼さん:2010/06/13(日) 17:58:37
そろそろソロ厨揃ったね
風呂が先だろ
345 :
321:2010/06/13(日) 21:28:37
346 :
底名無し沼さん:2010/06/13(日) 21:32:19
>>345 837?
このスレであんまり話題に出ないけど
837は777以上の名機だと思う
名機とかw 今までのLEDランタンがクソ過ぎただけだろ
ようやくまともに使える製品が出たってだけ
それでも精々テント内かキッチン用
348 :
321:2010/06/13(日) 22:02:12
そうそう、837
777よりいいみたいって評判もあるから買ってみた。
他に比べるものがないからなんともいえないけど、
早くテントで使ってみたいなぁ。
349 :
底名無し沼さん:2010/06/13(日) 22:04:18
色んなブログやレビューで777最高ってのが多かったから買ったらイマイチだったな
現時点で最高ってだけだからなLEDランタンそのものが発展途上なんだから
数年もすれば評価は落ちる、しょうがねえべさ。
351 :
底名無し沼さん:2010/06/13(日) 22:10:05
それにしても暗かったよ。
こんなもんが絶賛されてたとは理解できなかった。
ホムセンのLEDランタンしか使ったことない連中だろ
>>351 何と比べて?
明るいだ暗いだってのは何かとの比較でなきゃ意味のない言葉。
それまでのLEDランタンと比べればめちゃ明るいし、いまでも
明るいものの中に入るよ。
キャンプ用ランタンとしてなんとかメインを張れるLEDランタンの
登場として意味はあったと思うよ。
>>353 メインランタンといえばガソリンやガスに決まってんだろ馬鹿
火器は怖くて使えねぇってか?www
>>353 メインじゃ無理だな。
サブでやっとくらい。
それは人それぞれだ燃焼式ランタン無しでキャンプしてる人は
実際結構いるわけだから。
燃焼式の明るさがなきゃ駄目だって人がいるのも当然だ、それは
認めるよ。でも小学生ぐらいの特に男の子がいるファミリーなら
バッテリ式を選ぶ理由は怖いからだろうな、それがどうしたっての?
>>345 真ん中下やや右に写ってる虫みたいのが気になる
現時点でLEDランタンは我慢して使うもの、でOK?
359 :
底名無し沼さん:2010/06/13(日) 23:32:45
我慢してまで使うものではない、でOK
早く、風呂に連れ込めよ
いや俺、去年からランタン全部LEDにしたぞ
777x2ね
そりゃあガソリンより暗いけど
キャンプなら十分
それともLEDのスレでガソリンランタンマンセーって奴は
ランタンの下で何やってんだよw
試験勉強かよwww
>>362 おまえこそ流れ嫁
LEDのスレでLEDの話->OK
LEDのスレで「火器は怖くて使えねぇってか?www」->馬鹿
>>363 お前が一番流れ読めてねえんだよ。
それぞれの用途にあった選択があるって話なんだよ。
LEDスレだからLEDマンセーならなんでもいいって
ことじゃないぞ。
「火器は怖くて使えねぇってか?www」が馬鹿なら
「試験勉強かよwww 」も馬鹿なんだよ。
777×2は悪くない選択なんだがこのスレでそれ言う奴は
なぜか既知外ばっかだな。
>>363 概ね同意。
ってか、ここの住人の大半は普通に
火器系ランタン使用経験くらいあるだろ?
違いを分かった上でLEDの話をしてるのに…。
ってか、最近は下手な小型ガスランタンより
明るいLEDランタンも出てきてるからね〜。
とりあえず、火器系ランタンの話はスレチ。
自演始めやがったw
369 :
367:2010/06/14(月) 04:15:40
トン切りすまん
777より837が(・∀・)イイ!!なんて話、どこで語られてるの?
電池さえ許せれば、777の明るさとランタイムは圧倒的だと思うんだが・・・
今なら700RCでしょ。さよなら777
スレチかもしれないけどさ
この前、仲間20人くらいとキャンプ行ったんだよね
んでちょっと大き目のバイクのバッテリーとLED電球2個ですごしたんだけど
メチャメチャ明るくて快適だった
ガソリンランタンより簡単だし下に影出来ないし
オレ一生コレで行くわwww
あ、テントは737だけど
俺は白色LEDと777の二台にした。
深夜に作業する時はやっぱ白色の方がいいわ。
それより、風呂が。。
379 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 09:00:14
>>377 深夜に作業、、、自宅ガレージだけにしてくれよ
深夜のキャンプ場で煌々と照らしてやがったら問答無用でぶっ壊すからな
最近中国の農村からやってきた
>>379なので優しく見守って下さい。
382 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 09:12:36
384 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 09:33:26
びびってるw
リビシェル連結ノーススターフルパワーで朝まで宴会大好きなおいらが来ましたよ
まあ、込み合ったキャンプ場で煌々と明かりつけて深夜になにか
やってたら確かに迷惑だけどな。
でも貸切の場合おあるし、避けられないエマージェンシーだってあるし、
まだ時間が早くても真っ暗にはなるわけだし。
なんにしても今の話題はそこじゃないのに自分の勝手な解釈で
「問答無用でぶっ壊すからな」などと突然噛みつくのが犬っころと
呼ばれるマナー君の特徴。
投光機じゃあるまいし
迷惑なほど眩しいキャンパーなんていないよ
>>379 そんなに照らせられるLED教えて欲しいw
電池が大量に必要なのはいらんけど。
よっぽど隣と近かったりしたら流石に気は使ぞw
トナラーとかは知らんがなw
390 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 13:19:30
>>390 電球とかやだなランタン既製品でお願い。
せめて777みたく単一三つぐらいがいいな。
つーか二十人照らせれる電球って何か高そうだ。
>>390 え〜
俺、解体屋で1000円で買ったバッテリーとガレージ用作業灯、蛍光灯電球、
安物インバーターの組み合わせをときどきやるけど別にだれにも迷惑かけて
ないぞ。むしろ燃焼式に比べれば静かでいいじゃん。
393 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 13:40:23
>>392 まわりが我慢してるだけさ
こんな奴が隣にいるとキャンプが台無し
はあ?適度に絞った燃焼式ランタンぐらいの明るさだよ?
何脳内で語ってんのw
見苦しい言い訳だな
燃焼式ランタンより明るい蛍光灯電球なんて一般的じゃないだろ。
普通は換算値で40Wとかせいぜい60Wぐらいでしょ。
LED電球だとどのくらいなのか使ったことないから知らんけど。
自分の勝手な解釈で突然噛みつくのが犬っころと
呼ばれるマナー君の特徴。
398 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 14:19:03
噛みつかれるのは常識がないから、マナー違反だから
自分が悪いのに「注意の仕方が悪い」とか逆ギレする方が
よほどオカシイと思う
>>398 ぷ〜〜〜〜〜
その書き込み、僕は言われる通りの馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ。
>>398 噛みついた事は認めるのね。
薬殺だな。
私のために喧嘩はやめて ハート
LED電球は40wクラス2個
タープじゃなくスクリーンテントなので周りには迷惑かけていないはず
っていうか隣は100mほど先だったがw
402 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 15:43:38
そんなに暗闇が怖いなら、家に居れば良い。
それともビタミンA不足か?チキンどもw
404 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 17:25:49
↑脳に栄養が全く足りてない馬鹿
406 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 17:29:50
このスレでは未だに777が健在なの?なぜ700RCが出ない?
リモコンがついただけだから。
リモコンだけで実売価格が千円↑
オクで777を処分したいからだろwwww
411 :
底名無し沼さん:2010/06/15(火) 21:05:26
777と700RCは光量差あるの?
別にカタログスペック暗記してるオタクの集う場所じゃないんだけどね。
いみふ
737のボディーで777のLEDを乗せたのが理想なんだけど出ないかな
実用性無視のオタク仕様と言うことだな。
ナイトハイク用に足元を広範囲に照らせるかと思って747を買ったんだけど思ったより暗いんでランタイムが短くなっても明るいのが欲しいんだよね
そんな狭くて個人的な理想を言われてもねえ
そういうのオタク仕様って言うんじゃないのw
とにかく言い返す
>>420 そういう用途には光源が目に入りやすいランタンは向かないでしょ。
425 :
底名無し沼さん:2010/06/16(水) 07:38:27
>>411 実質変わらん
光量無段階調節、DCコンくらい
フルパワーで使うのは変わらない
あとはだら下がりか突然死か、くらい
オタクは飛びつくが、おれなら安い777だな
徒歩で周囲を照らすなら747よりLN-113の方が使いやすい。
LN-113は砲弾多灯を777ようなストライプレンズで水平方向に拡散させて
上下にはレンズによる拡散はさせていない分747より照度が高く
歩くのに不便がないくらいの範囲を照らせる。
>>426 情報ありがとうございます
LN‐113探してみましたが見つかりませんでした
自分は747を腰のベルト辺りに引っかけてヘッ電よりは手軽にナイトハイクができないかと考えていましたがうまくいきませんでした
>>427 zebraのH60とかかそのパチもんの方がいいんじゃない?
クリップをベルトループに引っ掛けたりとかで使えるよ
>>429 ぐぐってみました
なかなかいい感じのライトですね
自分の使用目的にちょうど良い感じなんで一度実物を手にとって見てみたいです
432 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 20:45:04
初心者に薦める場合
777と837は、どっちがお薦め?
意見求む
433 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 20:46:03
888はさすがにデカイし高いだろ・・・
>>432 普通に777なんじゃないの?
837なんかローソク並
ソロとかツーリング、ハイキング&キャンプなら837でしょ。
ファミリーのオートキャンプなら絶対光量ほしいからデカくたって
888もありだろうし要するにケースバイケース。
888よりガスかガソリンのほうがいいだろ。デカくて光量たりないランタンなんてゴミ
>>437 ガスとかガソリンなんてカス
いまどき扱いにくいランタンなんか化石だよ化石
777より837の方が明るいよ
馬鹿はスルーで
>>438 ガスやガソリンランタンが扱いにくいって、、、失笑
あんたキャンプいってもカップラ喰ってんだろw
442 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:37:55
LEDランタンは暗いからサブでしか使えないな。
メインで使えるようになるにはあと10年はかかるんじゃないの。
またLEDスレだということがわからない子供が遊びに来てるな
どこかの板で仲間はずれにされたのかい?
>>442 オレは何度も家族、友人と777を二つでキャンプしているが暗くて使えないなんて言われたことがない
>>443 このスレの子は君みたいに優しい子が多くて
スレ違いネタでもいちいち相手してくれるから居心地がいいんだよ。
>>443 888なんてデカいだけの代物買うならガスやガソリンランタンがいいってだけの話
LEDを否定する訳ではないし、実際777も使ってる。
燃焼系ランタンとLEDランタン、使い分けが必要だとおもう。
ばか?質問は837と777の比較論だぞ
>>444 外灯のある高規格サイトならいいけど、照明も街灯りもないとこでキャンプするときは777が二台あっても暗いよ。
450 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:49:29
>>448 280ルーメンと80ルーメンの比較って真性の馬鹿?
>>449 実際にやっている俺や友人が大丈夫って言ってるのに他に何を疑うの?
一度試してから書き込みなよ
妄想はやめようね
452 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:51:12
たぶん451はLEDしか使ったことがないから、ランタンなんてそんなものだと思ってるんだよ。
燃焼系ランタンから乗り替えた人は、やっぱ暗いと感じるだろ。
比較したら暗いさ
でも使えるって言ってんの
それとも何?部屋くらい明るくなきゃお化け怖いのかい、坊や
455 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 22:58:27
いや、使えないレベルの暗さだね。
虫くっちゃうよ。
ばか?質問は837と777の比較論だぞ
信者みたいに明るさ自慢してるキャンパーいるよね
ツーマントルランタンとか買って嬉しいのか
聞いてもいないのにほら〜明るいだろ〜とかww
どんだけ瞳孔小さいのかと
458 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:12:24
>>456 280ルーメンと80ルーメンの比較って真性の馬鹿?
ちゃんと答えてあげればいいんじゃね
・837も777もテント内では十分です
・外だと837が暗いです
・777は大きいので車のときに使いましょう
あとなんかあるか?
>>432が釣りなんだから真面目に答える必要ないよw
>>456 888もな。
>>437 ↑
こいつがガスとか言い出したバカ。
LEDランタンスレでガスとかガソリン薦めるゆとり思考。
>>432はLEDという前提でのオススメを訊いてるのに。
スレタイ詠むか、どっかいけ。
…というか、そもそも777と837縛りだし。
スレ違いかもしれないけど使えないものを教えてあげるくらいの親切心は見逃してあげてもいいんじゃないかな。
スレタイかテンプレにガス、ガソリンお断りって入れて解決
>>462 この世で使えないものなどない
あるとしたらおまえくらいだ
465 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:24:25
>>463 それじゃあ解決しないね〜。
俺はガス、ガソリンランタンについても書き込み続けるし。
466 :
461:2010/06/17(木) 23:25:41
888が使い勝手が悪いというのには同意だけどな。
それも、俺個人のシチュエーションでの話。
>>465 実社会でも協調性のない人なんだろうなぁ
>>438 馬鹿は火を扱えないという事なんだな、解るぞ。
かわいそうに…
猿だから火が怖いんだぜきっと
どっちも馬鹿
472 :
461:2010/06/17(木) 23:36:55
俺はガス派だ。
ここの奴らの777は良いと言うのを真に受けて購入して落胆させられた。
依って、LEDランタンの被害者を減らすために時々ここに現れて、啓蒙している。
474 :
底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:47:30
>>473 たかだか2〜3千円のランタンで
真っ赤になって怒ったのかww
ごめんな
おまえの年収考えないで777勧めちゃってさ
477 :
461:2010/06/17(木) 23:52:47
>>475 あ、そりゃそうだな。
細かいねぇ〜オタク!
クソみたいな書き込みしかしてないのにコテ気取りの
>>461は何なの?
どっかのブロガーさんかな?
> LEDランタンの使用者からも支持されんよ。
当たり前だ。 LEDランタンを否定して、被害者を一人でも減らすためにやっているのだから。
>>480 いや、君はそっちじゃなくて糞馬鹿の方だから。
日本語も苦手なの?
482 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:12:06
>>481 糞馬鹿の相手をするおまえも糞馬鹿ってわかってる?
>>480 読解力なくてワロタwww
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
はいはいw
485 :
461:2010/06/18(金) 00:15:47
LED信者キモすぎ
487 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:17:11
糞馬鹿はスルーということで
>>480 君一人で不買運動すればいいよ
事実は777を使ったブロガーから発信されているからね
しっかしホントに底辺だな
777をやっと買った低収入
スレチなのが気付かない協調性のなさ
日本語も不便
最近やっと寝室の照明をリモコンにしたんだけどアレはいいね
ベストなポジションから動かずに電気を消せるのはとても便利
でもランタンではあまり必要なさそうな感じ
混んでるキャンプ場だと隣のキャンパーにいきなり消されたりしちゃいそう
492 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:20:42
>>489 お前みたいな奴がいるからアフィブログに騙される被害者が後を絶たないんだよ。
あ、お前がアフィブログの管理人か。
493 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:21:26
>>490 どこまで馬鹿なの?sageる必要がどこにある?
>>492 ブログに騙されるwww
子供なの?
ママに777買ってもらいな
>>491 >混んでるキャンプ場だと隣のキャンパーにいきなり消されたりしちゃいそう
その程度だよねえ多分。
いつもの感じになって参りました。
たのしいすれでつね
子供とかに「早く寝ろ」ってテントの中のランタンをタープから消せるな
500 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:31:22
>>496 うわキモw
2chってのはageがデフォなのにw
まあ強いて言えばお前みたいなアホを晒し上げするのが理由かな。
はい次はsageの理由を教えてね。専ブラうんぬんは無しよ。
>>500 特に理由なし。
強いて言えばチェックつけっぱ。
デフォだからって理由だけならsageることも可能だよね?
これからsageて書いてみ?
今度はあげさげの話に粘着か
かまって欲しいんだな
503 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 00:49:43
>>501 うわ、これほど知能レベルの低いsage厨も珍しいな。
そこら中にいるsage厨でももう少しはまともな返しをしてくるもんだがw
506 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 01:00:28
sageる理由も考えられずにせこせことageの書き込みを抽出するくらいしかできないw
507 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 01:01:18
そんな事より、
>>298のランタン何か解ったのか?
>>506 液燃バカさん、そろそろ他スレ行って下さい。
夜間の居場所がスクリーンタープ内やヘキサレクタの下だけなら
777x2台だけでも問題ないレベルの明るさは確保できるよ。
タープの外で焚き火したり飯を食ったりするなら大型の燃焼系ランタンは欲しいね。
511 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 01:34:13
盛り上がってまいりました。
おらぁ!もっとやれやれー!!どっちも頑張れー!!
燃焼系もなかなかやる
弾幕薄いぞ!!
ここ数十レスは全く読む価値がないな。
暖色LEDの人工的な発色が嫌だ
勿論白色に比べるとマシになった
でも、キャンプの夜に使うのには雰囲気がない
お手軽ってことと、テントやスクリーン内で安全ということはメリット
明るさ、雰囲気を楽しみたいなら燃焼系
両方あればベスト
俺はバイクだからあんまり荷物つめなくて
ヘッドランプと100均の小さいLEDライトだけで過ごしてる
777以上に明るいガスやガソリンのランタンがないとキャンプできないの?
ちょっとばかり明るい夜に慣れすぎじゃない?
517 :
↑ :2010/06/18(金) 03:32:45
これ別の糞馬鹿なの?それとも一人でいろいろやってるの?
燃焼系ランタンは子供がやけどするので使わない。
837と777の比較なんて扱い店の数、売り上げ台数からして
当然777ですよ。
電池6本使う360ルーメンモデルも出てるけど買わない。
俺も7772台持ちだけど独りキャンプする分には不自由ないわ。
スイッチOFFにしたら即片付けられるのが楽で良い。
大勢集まってバーベキューでもやるんなら燃焼系でも良いとは思うけどね。
でもアウトドア慣れしてない奴が集まって酒が入ると
触ってアチーッ!とか絶叫してヤケドする馬鹿が漏れなくいるんだよな。
3〜4人でも目が慣れてしまえば
737一つでも十分だったりするからなぁ
>>516 バイカーの独りキャンプで
燃焼系使ってるのを見たら
異様に感じるようになってきたわ。
でもヘッドランプと100均LEDは寂しすぎない?
コンビニの袋かぶせると
やわらかい光になってイイ
523 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 08:07:49
8372台もち
>>521 777ってカバー外してぶら下げるとかなり眩しいから
こういうアイデアは助かる。
俺は登山口駐車場で泊まる事が多い。
結構な割合で東屋があるんだが、梁に100均で買った
園芸用の針金を巻きつけて777をぶら下げる。
勝手にネジ式のフックを付けたりするとマナー違反だろうから。
525 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 08:33:42
要はね。燃焼系ランタンどころか
777とか837すら買えない貧乏人が粘着してるんですよ。
昨夜は酷かったんだな・・・
俺は燃焼系も使うけど737、837、777も重宝してる。
最近は特に777のダラ下がりな点を再評価して良く使うよ。
それとソロの人はファミキャンやグループキャンプと置かれている状況が
違う事を理解しような。
俺もソロキャンする事あるけどヘッデンと737あれば不自由しない。
月明かりで景色が見えるような場所ではそれでも明るすぎるからね。
人が集まるキャンプなら518の言う通りだろう。
ケースバイケース…以上。
所で、777の縮小版って何だ。
>>526 そこで700RCですよ。
消えるときは一気に照度下がっていくけど777みたいにダラさがりしなくていいよ
俺はテント内用に700RC買って777はテーブルランタンにした
だら下がりの方がアウトドア用途としては使いやすい、安全でもある。
>>526はそう言いたいんじゃないの?
532 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 10:20:29
>>530 あ・・・そうみたいだね、馬鹿でした。
でもダラ下がりのほうがいい状況ってどんな状況?
534 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 10:23:47
「ダラ下がり」ってどういう意味?
>>535 電池が満充電状態の初期照度から電池の状況に比例してどんどん暗くなるってこと
電池って初期だと1.6V台後半くらいの電圧だったりするから初期照度は700より777のほうが明るいだろうと思う(見た目には分からんけど)
700RCとかのDC-DCコンバータを搭載している機種だとほぼ一定の照度がずっと続く。
そしてDCコンでも昇圧できないくらいに電流が弱まってくると5〜10分くらいで一気に暗くなって消える
>>532 なにをいまさら…
>>533 俺もそうなんだが実際には電池ワンセットで何回かキャンプへ
行くという人が多いんじゃないか。
そろそろ電池交換しておこうかって気が付く兆候がある方がいい
という意味ではなかろうか。
>>538 おお!!・・・確かに電池交換時期は分かりやすいですね
オートキャンプしかしなくていつも予備電池大量に車に積んでるので盲点でした
>>532 このルーメンって、ルクスと間違えてない?
360ルーメンってあるけど、120ルーメンのシュアファイヤとかって、ランタンとかなんてもんじゃないくらい明るい気がする。
>>540 それについては説明が難しいが
ルーメンっていうのは光束なのでそこからどれだけの光が発せられているかの単位なので、これは光源依存
ルクスはその場所にどれだけの光が来てるかってことなので場所依存
シュアの120ルーメンが888の360ルーメンより明るいのには二つの理由がある
一つはGENTOSのルーメン表記はLEDが発する総光束を表記した理論値であるのに対して
シュアのルーメン表記はそのフラッシュライトが照射面に対して発しているルーメン値であること
グロス値とネット値の違いみたいなもんだね。
もう一つはランタンとフラッシュライトの構造的な違い
360ルーメンの光束を全方向に発しているのと120ルーメンを照射面だけに発するのでは後者のほうが明るいに決まってる
>>541 解説アリガトン。
グロスとネットの違いね。
確かにそうなんだけど、シュアファイヤ社のパンフに書いてあったんだが
計測な数値と、人が感じる「威圧力」のような体感的な値を加味したものが
ルーメンだとかなんとか。
そのパンフがまだあればいいだけど、なくしちゃったんだよね。
GENTOSのランタンがグロス値だとしても、ワットとかキャンドルパワーとか
ルクスとかの今までのランタンと同じ計測方法を取らない部分がなにか嘘くさい
誤魔化しを感じる。
シュア厨としては、360ルーメンもあれば、網膜痛そー!と思えちゃってならんのだよ。
>>542 俺もシュア厨だけどルーメンに体感的な値とかないですよw
ルーメンは光束、ルクスは照度、カンデラは輝度
現在明るさを示すために使われるのはこの3つが基本
ワットが使われるのは古い白熱電球と比較した場合に使われることが多い
ワットは熱や光、その他すべてのエネルギーの総量になるので単純な明るさ比較には使いにくい
キャンドルパワーは燃焼系ランタンで良く使われるけどカンデラとほぼ等しい数値の輝度を表す単位です。
1ルクス=1ルーメン/m2
1カンデラ=4πルーメン
1キャンドルパワー=1.02カンデラ
って感じです、まあルーメンがすべての基本で間違いない
545 :
544:2010/06/18(金) 12:51:10
商品説明
《タッチセンサー式!明るさが自慢の2wayライト》
●メインスイッチONで、持てばライト、置けばランタンに瞬時に切り替わるタッチセンサー内蔵の優れもの。
●スタイリッシュ&コンパクト設計
●アウトドアに!水場に!!耐水形防水構造
●LED使用で電池の消耗も少なく経済的
商品仕様
【電源】単3形乾電池×1本(別売)
【光源】白色LED 0.5W×1個(CREE社製)
白色LED 0.009W×2個(Nichia社製)
【連続使用時間】トーチライト時:約4.5時間
ランタン時:約6時間
【本体質量】73g(電池除く)
【外形寸法】約104×37×27mm
また、こんなバッタもんをあちこちに貼りつけて・・・
>>544 GentosのExplore使ったら
恥ずかしくて首吊りたくなるような
貼り付けですね。
まぁスペックはアレだが
単3電池1本のランタンってあまりないかな
まぁランタンとして使えるかは微妙みたいだけど
550 :
底名無し沼さん:2010/06/18(金) 19:16:18
LEDランタンなんて糞
オンナ子供のおもちゃだな
なんでこのスレ開いたのかな余程暇なのねw
車の中とかガスランタンじゃ危険なときLEDは便利。
ルームランプじゃバッテリー上がるし
>>553 そういう用途ならLEDのルームランプある
知らんの?
>>554 ディーラーオプションのはぼったくりだわ。
持ち出せる方がいいに決まってる
だよなw
ルームランプLEDだけどLEDランタンも必要
料理は外でするし車のバッテリー上がった時や修理にも有効
裏に強力な磁石取り付けるといいよ
エンジンルーム見るときはボンネット、車の外ではボディー、中では天井に貼り付けて使える
うむ
564 :
底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:51:51
登山にはLEDヘッドランプですべてOK
>>563 おっぱいライトか
ところが俺の車のボンネットにはくっ付かない
と思ったらアルミボンネットだった
>>565 はいはい、アルミ製ボンネットね、ボクのクルマw
自慢自慢w
俺のクルマがハマーだってのは、ガチで自慢
/ ̄二ニ=‐- ..__
/ ノー--==ニ二う
. i / __ , ヽ| 俺 あ
. | ! rqq |l の れ
{ヽ| ゝ |) ア
. `1 フ | ル 磁
. ヽ ∧_ ミ 石
∠二ヽ -‐' / >、 ボ つ
. /二ヽ}う / / ` . ン か
| っ_}ノVY^ヽ/ `ヽ ネ な
/j __ノ l ハ ツ い
} ,′ | l i | __j ト
/ ′ | l ヽ| -‐==〉 だ
. / , | | | | っ
/_′ | | l_____| た
わ
|! | |>―-- ―┴―- |
| | |//i i r |
. 、____,ノ |{_ヒ`ニ7ー'ー- __,ノ
| | |:::::::::| |
| { |:::::::::| |
| }  ̄ ̄ |
568 :
底名無し沼さん:2010/06/20(日) 23:29:40
なあなあ、結局777と837なら、どっち薦める?
569 :
底名無し沼さん:2010/06/20(日) 23:32:45
断然837。
こんな事言うと777の熱烈な信者に叩かれてしまうかもしれないけど
837の方が明るい。
>>569 絶対的な明るさは777の圧勝だろ。とんでもない嘘付くなよな!
571 :
底名無し沼さん:2010/06/20(日) 23:38:43
>>571 873 明るさ : 80ルーメン
777 明るさ : 280ルーメン
>>568 使い方によるだろ。
コンパクト第1・明るさ第2って人に777薦めてもしゃーないし、
逆もまた然り。
By 両方を使い分けてる人より
777は暗いから明るさを求めるなら液燃ランタンを薦める
575 :
573:2010/06/21(月) 00:00:17
そうだ、両方ともアルカリ新品電池で点灯状態にして並べてうpしようか?
ちょうどいま全部手元にあるから。
>>575 いや、余計なことしなくていいから。
空気読んでね。
>>575 出来れば点灯開始から1時間後もアップして欲しい
>>575 出来れば点灯開始から10時間後もアップして欲しい
>>574 テントの中で燃焼系ランタンを使いたくない人は少なくない。
580 :
575:2010/06/21(月) 01:14:11
581 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 01:21:15
やっぱり837の方が圧倒的に明るいね
>>581 いや、それは早計だと思う。
画像では若干837のが明るく見えるけど、
実際部屋の壁や天井を明るく照らしてるのは明らかに777の方だった。
というのも、3枚目の画像を見てもらうと分かるんだけど、
777が机全体を満遍なく照らしてるのに対し、837はドーナツ状の輪が出来てる。
777は4〜5mくらいまで明るく"満遍なく"照らすのに対し、
837は半径せいぜい1〜2mくらいを明るく"重点的に"照らす
(平坦な場所に置いた場合)
おそらくこの2機種、明確に性格分けされてるんだと思う。
837→主に少人数、テーブルトップ、小さいテント内照明向け
777→主に比較的大人数、サブランタン(場合によってはメインにも)、大きいテント内照明向け
おっと、そろそろ1時間だ…
583 :
575:2010/06/21(月) 01:58:10
777と違い700rcなら一定の明るさ保つぞ。
777並に使えねえ奴だな
EX777と掛けまして
>>575の写真うpと解きます。
589 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 09:07:50
そのこころは
どちらも短い
GENTOS Explorer ジェントス エクスプローラー リモートコントロール LEDランタン EX-700RC
ってのはどうなの?1000円高いが明かりが無段調整らしい
リモコンは不要だけど
>>591 今から買うなら700だよ。在庫処分価格の777って手もあるけどさ。
837じゃなくて747と777を使っているけど
直視すると747の方が眩しいけど
光の広がりが777の方が圧倒的に広くて明るい。
オートキャンプで使用するなら777の方が良いと思うよ。
私は777はオートキャンプで使い、747は釣りで使っている。
>>591 >537
DC-DCコン搭載してるので一定の照度が続くことと、調光が無段階で777より暗く出来る
777だとLOWでも常夜灯には明るすぎるけど700の調光はちょうどいい
今から1台だけ買うなら700のほうがいいよ
自分は後で700を買い足したんだけどもともと使ってた777はテーブルランタンにして700をテント内用にしてる
使い出すとリモコンは便利だ。
たかだかアルミボンネットで自慢と思われるとは以外だったでござる
車には777とヘッドランプ積んであるんだがな
597 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 17:36:25
俺もアルミボンネットって自慢になるもんだと初めて知った
鉄板を用意して、ボンネットを磁石と鉄板で挟んだら付くんじゃね
599 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 18:21:29
いっそ「鉄板をボンネット代わりにすればいいんじゃね?。
バーベキューの時なんかボンネット外して肉ジュージュー
焼いたらカッコいいぞ。
ボンネットにオーリ塗っとけばバーベキューやってもさっとひと拭きでおk
すごいわジャック
長い間、このスレを見てなかったけど
やっとDC-DCコンバーター回路がついたんだね? 700RC
これでやっと買う気になってきたんだけど、電池3本って言うのが嫌だね
折角DC-DCつけたんだから複数本にしてくれたら良かったのに
4本なら昇降圧回路でもつけて
電池3本だと、使いにくいよなあ
>>603 まあ重さとの兼ね合いもあるから
俺的には実用点灯時間減ってもいいから2本にしてほしいくらいだ
とりあえず調光とリモコンは便利
>>604 うん、二本でもいいね
どうせ、予備は持っていくし
とにかく3本はいかんわ
606 :
底名無し沼さん:2010/06/22(火) 17:18:54
実は2本でもつくんだけどな
>>606 けど、それだと終端電圧の関係で
中途半端な電池の使いきりにならない?
ならないなら買いだけど
やったね!流離たん
本当に昇圧してるの?昇圧したら72時間も持つわけないんだが。
昇圧はエネループのみで、アルカリ時は昇圧なしならありだが。
>>609 そりゃ、仮に低電流回路として、電流値をどの程度でコントロールしてるかによる
中途半端な知識の開陳は恥ずかしい
んで?結局777と837なら、どっち薦める?
>>612 画像うpの結果でも明らかだったけど837の方が明るい
614 :
底名無し沼さん:2010/06/22(火) 17:54:54
だからさ、837は80ルーメン
777は280ルーメン
これで837の方が明かるいなら、カタログデータなんてなんの意味もないわな
>>614 837には数字を超えた魂がこもってるからじゃね?
>>612 車で複数でキャンプなら777、バイクでソロキャンプなら837でいいんじゃない
777は一般的なランタンで837は手元灯、用途が違うから2つ持っててもいいよ
まあ837の用途なら757MSのほうが優れてると思うが
>>609 LEDランタン使うのにアルカリはないでしょ
ニッ水使うか最悪マンガンだな
アルカリは内部抵抗大きくなりすぎるから定電流回路には鬼門
ハンドライトにカメラのフィルムケース被せてランタンとして使ってる
デジカメだらけの今はなかなかフィルムケースないけど
>>610 半端な説明ありがとう。ここで聞いたのが間違いだった。
まず第一に
>>609 の >本当に昇圧してるの?昇圧したら72時間も持つわけないんだが
ってのが全く意味不明っつうか、何を根拠にそんな出鱈目を信じたんだろうか?
>>621 悔しかったのか?
じゃあ半端じゃないレスしてみろよ
>>622 あんた何番の人かな?と思ったけど、まあいいわ。
あんたのその感じじゃ、無駄レスを増やすばかりでどうにもなりそうもないわ。
でも昇圧してるからダイレクトみたいにダラダラ下がらず
照度を保つって何度も書き込みあるじゃん。
まさか初めから暗い状態に設定してあるってんじゃないだろ。
当然ランタイムは短くなる計算だわな。
>>623 いや、なんで昇圧回路だと72時間は絶対にもたないと思ったの?
その根拠だけでも教えてよ、勉強させてもらうから
まあ、根拠なんて必要ないんだろうな、ああいう連中は
>>627 623は609ではないよと609のおれが言う。
>>626 これ以上この話をしても実りはないよ。
623じゃなくて626だけど。
昇圧回路通したからってエネルギーが増えるわけじゃないんだから。
電池側で下がった電圧を回路で増幅するにはより沢山の電流を
電池から引き出してるわけだろ。消費、消耗は早くなって当たり前
じゃないの?
ちなみに俺は電気はマジでど素人だから違ってたら優しく教えてね。
>>630 うん、確かに一つの電池から引き出す電気の総量も少なくなるし
昇圧のロス(普通は効率 60〜90%くらい)もあるんだけど
LED用の昇圧は、ちゃんとしたものなら定電流にするはずなんで
その定電流を何アンペアに設定するか?(LEDを点灯するのに最低限の電圧は
あるんで、いくらでも下げるってわけにはいかないけど)によって、点灯時間は
当然ながら変わってくるわけなんだね
だから、72時間は有り得ないとか言うのは、おかしい話でね
>>617 マンガンの内部抵抗ってへたったアルカリ以上に大きいんじゃないの?
抵抗の低い回路(高出力のDCモーターとか)につなぐとマンガンじゃ
電流出てこなくて全然回らないからそう思ってたんだけど違うの?
ちなみにDC-DCコンバーターを入れる理由ってのは
・ランタイムいっぱいを一定の照度に保つ
・電池二本とかで、LEDを点灯させる最低電圧に満たないので昇圧させる
の二つの理由があって、後者の場合は前者を兼ねない、だら下がりの昇圧回路って
のも実際にあるんだ
当該機種は電池3本なんで、後者の理由では有り得ないからね
こいつは何も知らなそうだから放置しようぜ。
>>634 じゃあ、賢い君がその知識を披露してくれよ、拝聴するから
馬鹿が半端な知識で知ったかぶりの茶々入れて、それを理論的に窘められたら
逆上したっていう、よくある流れか
EX-700RCがDC/DCコンバーター搭載というのはガセ濃厚だね。
もう相手しない方がいいよ。
はいはい
>>631 さらに素人の疑問で申し訳ないんだが。
定電流にするってことは定電圧にするとこの場合同義でしょ。
回路の抵抗値が変化してないんだからそうですよね。
つまり消費電力は一定、だから明るさが変わらないわけですよね。
電池の電圧低下とともに暗くなっていく777と同じランタイム
ということは777が暗くなったときの明るさに電流値を
設定してあるということになりませんか?おかしいと思いませんか?
いちいち素人アピールすんなウゼエ
すぐばれるようなガセネタで話し広げるな。
>>640 低電圧と定電流は全然ちがうよ
ほとんどのデバイスは普通、低電圧でドライブするんだけど
LEDは電流でドライブするべきデバイスなんだよ
そのへんが電球とかとは異なる
抵抗値というか、電圧降下はLEDの場合は温度や、使用時間(寿命)によって
異なるからね
で、その設定値なんだけど、明るさの設定値からいうと
そういうことだね
そのへんはメーカーの設定の考えによるだろうけど、DC-DCコンなしの
初期の明るさより明るいなら電池寿命は当然短くなる
当該機器は明るさを無段階調整らしいから、どの明るさでカタログ値を
出してるか?にもよるしね
ただ、72時間ももつはずないとか、72時間ならDC-DCコンが入ってるわけない
とかいうのは、全然おかしいけどね
>>643 訂正
×
低電圧と定電流は全然ちがうよ
ほとんどのデバイスは普通、低電圧でドライブするんだけど
LEDは電流でドライブするべきデバイスなんだよ
○
定電圧と定電流は全然ちがうよ
ほとんどのデバイスは普通、定電圧でドライブするんだけど
LEDは定電流でドライブするべきデバイスなんだよ
ま、がんばってなガセ
>>619 自転車用で探すと
CATEYEが出してるよ。
乳白色のランタンカバーに予備の電池もしまえる設計。
>>643 僕のきき方が悪かったかな。
777と700って発光部分は同じと考えていいんですよね。
どちらもフルの明るさは同じ、777は電池の電圧降下に合わせて
暗くなる。700は昇圧回路によって明るさを保つ。
この二つがランタイムが同じというのは理論的におかしくありませんか
ということなんですが。
そこでオキシライドですよ!
>>647 定電流回路なんだから、LEDに流す電流を
上限下限はあるにせよ、自由に設定できるんだよ、回路で
だから、電流が少ない≒暗い ように設定すればランタイム自体は伸びるよ
>>649 カタログのには照度100%で777と同じ72時間と書いてありますが?
ところで700RC持ってんの?詳しいひとw
>>650 ああ、だとしたらそれはおかしいね
ただ、ダイレクトドライブのLED機器の少なからずは
電池新品時(初期時)にはオーバードライブになってる場合が多いからね
ランタンメーカーがその100%というのをどこに設定してるか? にもよるね
普通に考えたら、LEDメーカー(ランタンメーカーに非ず)の推奨電流値を
100%とするんだろうけどね
>>644 >定電圧と定電流は全然ちがうよ
>ほとんどのデバイスは普通、定電圧でドライブするんだけど
>LEDは定電流でドライブするべきデバイスなんだよ
これがまた全然わかりません。
定電流充電器は充電が進むにつれて電池の内部抵抗が増えて
電流値を一定にするために電圧が上がっていきますよね。
LEDの回路が定電流であっても定電圧でないということは
LEDの内部抵抗が変化するんですか?
今777を押してる奴は700を買って不要な777をオクに流すからだろ。
777は新品アルカリでもオーバードライブにはならない。
>>654 抵抗というか、LEDの前後での電圧降下がね
まあ、簡単化するために仮に「抵抗値」という言葉をあえて使うと
温度が上がると抵抗値が下がって電流が増えるような構造なんで
電流を一定化しないと、暴走して切れてしまうんだね、LEDは
で、LEDって光には熱エネルギーを持たないけど、素子自体は
結構発熱するんだわ
でも、懐中電灯なんかで原始的なダイレクトドライブだと、電池3本で
しかも電池の内部抵抗もあるんで、まあまあ実用的な使い方も可能になる
だから今まではdc-dcコンなしの製品が多かった
700RCの回路のことは何も知らないらしいな。持ってないんだから当然だよな。
>>657 素人って名乗るとウザいって叱られるみたいなんですけど、すいません
俺の限界超えました。なんことか全然分かりません。
要は700のコンバーターがオーバードライブの頭を押さえるのと
電圧降下を補うのとどっちによく働いてるのかって事だと思うんですけど
どう考えても後者が主なんじゃないかなと。
だとしたらどっちもあり得ない数字ではあるが777と同じ72時間という
表示はないだろという声は間違ってないと思います。
明るさが一定になった分ランタイムは短くなりましたって言われた方が
ユーザーは納得できますよね。
>>659 ずれにしても、どういう条件でのランタイムなのか?を
公表してないってのはメーカーとして不誠実ってことになるね
もしくは、条件以前にその公表ランタイムがいい加減ってことも考えられる
ただ、DC-DCコンで72時間以上点灯させることは可能は可能なことだね
まあ、キャンプ用品程度のコンシューマー向け商売なんて
たいていはそんなもんだけどね
>DC-DCコンで72時間以上点灯させることは可能は可能なことだね
馬鹿すぎる。暗すぎて売り物にできんわ。
700RCにDCコンがついてると言い張る池沼はいなくなった めでたし
>>660 LEDライトって暗くなり出してからがホントだらだらと長いんですよ。
自転車のライトとかでも同じでおかげでうちにはリモコン用の換え電池が
いっぱいw
そういう面では美味しいところはきっちり引き出してスパッと交換できる
コンバーター付きはありがたい。でもそれならランタイムぐらいちゃんと
表示しろってのはありますよ。理屈じゃありでも初めから暗く設定した
コンバーター内蔵のニューモデルなんてありえんでしょ。
だら下がりのダイレクトドライブと違ってストンと消えるはずだから
ランタイムに主観が関係しない。今後の使用レポートに期待しましょう。
>>664 そうだね
俺もダイレクトドライブは大嫌いだ
あとは、やっぱり電池の本数を偶数本にしてほしいね
>>665 予備を1セットにしておけば偶数本だろ。
↑こいつアホw
>>666 決して難しくない計算だと思うぞ…?
先生に見られないうちに早く修正しとけ!
>>664 初めから暗く設定したっていうか、無段階照度調整だからね
ランタイムの設定値をどこに置いているか?でしょ
ランタイムの設定値は100%だと何度言えば…
つうか無段階照度調整のどこに設定値置いてるか非公開の
ランタイムって意味ないだろ。
その発想が馬鹿すぎる。
結局700RCには昇圧回路付いてるんですか?
昇圧したら72時間も持つわけないです。
昇圧回路が付いてるって話はどこから出てきたの?
デマ潰し乙
今から買うなら700やろ
エネループ前提のやつだから昇圧って話なんだろ
点灯時間についてはメーカーごとに基準がばらばらで話にならん
GENTOSの場合は実用点灯時間でシュアとかだと初期照度の50%になるまでの時間
GENTOSの場合照度初期照度の10%でも実用的だと言い張れば時間は延びる
700RCにDC-DCコンが付いてないと言う知障はどうやって無段階調光してると思ってんだろ?
>>678 >エネループ前提のやつだから昇圧って話なんだろ
え、そうなの。充電式電池の過放電や転極を防止するだけなら
1セルあたり0.9Vぐらいでカットするだけで十分というか
普通そうでしょ。
無段階調光だって昇圧回路なんかいらんよ。
680 :
底名無し沼さん:2010/06/23(水) 11:58:47
可変抵抗じゃないの?
>>680 LEDに直列の可変抵抗なら、抵抗が電気を食うだろ?
第一、かなり容量の大きい可変抵抗が必要だぜ?ワット数的に
一般的にLEDの調光はデューティー比でやることが多いけどな
あくまで一般論として
普通というか常識的にパルスリレーでしょ昇圧回路なんて
いらないよ。
yo!リアルな奴は気がついてるぜ!!!ワックな奴は777使っとけw
>>681 補足
仮にトランジスターと可変抵抗との組み合わせで調光してたとしても
トランジスタが電気を消費する
可変抵抗は小さいもので済むけどね
放熱その他を考えるとデコデコをつけるのとコストも大差ないと思うがねえ
ただ、この業界、外から見てるとびっくりするくらい電子回路に弱いっていうか
技術がないからなあ
可変抵抗ってなによw
yo!お前らシーンに対するリスペクトが無いよ?誰が業界作ってんだ!誰が盛り上げてるんだ!
リアルハーコーランタン700RCチェックしてくれよな!
>>687 なに?電子回路のボリュームなんてほとんどがパルス制御だろ。
LED程度の消費電力なら基盤に小さなチップ一個載せるだけだよ。
690 :
底名無し沼さん:2010/06/23(水) 12:38:22
だからあ、837と777はどっちが良いの?結論出してくれよ
>>689 3WクラスのLEDだからなあ
C-MOSの555ってわけにもいかんし
リニアテクノロジーのチップは高いし
LEDランタンの1/10以下の時間で電池使いきるラジコンのおもちゃの
スロットルだって電子パルスリレー使ってるってのw
チョイ前までは3段階スイッチだったりしたけどいまは無段階制御用の
パルスリレーが安いんだよ。
>>692 それ、制御周波数はどのへんから、どのへんなん?
>>689 スイッチング素子使ったパルス制御と分かってるなら
「昇圧したら72時間も持つわけない」とかアホなこと言うなよ
自分で調べろ
>>692 おいおい、発信機側でランタンの10倍も電気を消費すんのか?
パルス制御で点灯時には100%の照度ってオチじゃあないよな?ないよな?
>>694 その二つは直接関係ないよ。無段階制御なんて簡単なことに
昇圧回路なんて必要ないだろ、言ってるだけ。
昇圧して電圧低下を補ってるならランタイムが変わらないのは
おかしい、という話とは別問題。
>>696 乾電池数本で走りまわる受信側の話ですが。
>>699 パルス自体はリモコン側で生成してるんじゃねえの?
>>699 ただ、デューティー比50%くらいまでなら、周波数が高ければ
人間の体感照度は変わらないって説もあるからな
昇圧と無段階制御については、もちろん同意
>>701 もしそうじゃなきゃ、発信側は調整度合いをどうやって
受信側に伝えてるのよ?
>>699 ただ、貴方の言うようなチップ一つでは無理だよ
外付けのパワートランジスタか、パワーFETが必要になる
>>702 デューティー比50%ってことはリレーのロスは僅かにあるにせよ
消費電力50%ってことでしょ。それで体感する明るさが変わらないって
777と888の明るさの差を感じないっていうのより無理があると思うよ。
>>703 単にスロットル開度の度合いを伝えるだけだよ。
電源も駆動モーターもパルスを発生させる回路も
受信側ですけど。
>>705 人間の鈍さ、つまり残像現象による錯覚なんだけどね
あと、その開度はどうやって伝えてるのよ?
デューティー比なんじゃないの? ラジコンカーの事は知らんけど
だから、元となるパルスはリモコン側で生成なんじゃね?
受信側のアンプの性能によって低周波から高周波まである。
ものによっちゃトルク特性を変えるために可変周波数のアンプもある。
27メガヘルツとかの固定された周波数の中でどんなん数値で
スロット開度を送信するかはメーカーの考え方次第なんじゃないの
アンプのパルスが受信側で制御されてるのだけは間違いない。
小さなモーター(それでもランタン用LEDなんかよりは大食い)の
アンプだとFET素子は前進とバック用の各1の2個だけだよ。
自分で開けて見てもいないのに昇圧言い張るやつって
キチガイとしかいいようがないね。
変わったこと考える人がいるね。
ラジコンの送信機側で受信側にあるアンプのリレーのオンオフ信号
を作って飛ばすっての?
>>709 普通に考えたら数値処理とかするより
そのほうがはるかに楽でシンプルなんで
そう考えたんだよ
実際にはどうしてるんだ?
具体的に説明できる?
違うメーカーの送信機と受信機はシンクロしない、信号方式が違う。
どこのメーカーの受信機であっても全てのメーカーのアンプを制御出来る。
アンプどころかサーボモーターの位置制御だって同じ受信機で出来る。
メーカー、機種によってアンプの周波数はバラバラ。
送信機がアンプのリレーのオンオフ信号出してる可能性がゼロなんだから
実際にどうしてるかなんて考えなくてもいいだろ。
明るさの体感が一緒でランタイムが2倍に伸びるならみんなやってるわwww
>>708 そうだったんですか?
このスレ見てててっきりそういうアナウンスがメーカーから
あったのかと思ってました。だから777と同じ72時間という表記は
おかしいなんて言ってしまいましたが、不正確ではあっても
同じダイレクトドライブなら同じランタイムが書いてあって当たり前
ですね。
βカロチンとアントシアニジンの錠剤飲めばいいよ
みんな基板や回路図見てもいないのに、まぁ〜よく断言すること!
みんなじゃねえよ、池沼が一人、ないことないこと書いて荒らしてんだろ
>>715 もう売ってないかこれ?スポーツオーソリティで似たようなのみたけど
違うのかな
これ現物見たけど。
使い勝手いいのか?
よくないよ色物好きにはオススメ。耐久性も不安だ。
>>719 この値段なら837を4台買うか
777を3台買う方が何かと便利だと思う。
>>722 あんな色物を買うマニア層には4桁の値段とか便利とか関係ない。
というか凄く欲しいです///
>>715 今発売中のやつは8Dだっけか?
これは手頃でいいよなあ、いつ国内発売なんだろう
AC充電可なら買ってしまうかもしれん
価格、暖色、電源、サイズ、737が一番なのに・・・
727 :
底名無し沼さん:2010/06/24(木) 17:24:03
>>726 そんな役立たずはさっさと捨てちゃって837買えよ
(´・ω・`)ぅゥ・・
いずれにせよ下方向を照らすのは期待できそうにないな。
うんたんでオススメありますか
732 :
底名無し沼さん:2010/06/25(金) 08:49:50
なんで従来のランタンの形にこだわるのかなあ? アホだなあ
あれは燃焼に関する制約から仕方なく出来上がった形だろうに
735 :
底名無し沼さん:2010/06/29(火) 21:45:42
777がじわじわと値下がりしているけど、いつが買い時だろう?
もう700があるから生産中止で在庫限りかい?
はい。
欲しいときが買い時
いらないのに買っても使わないことが多い
いまさら777買うのもどうかと思うけどね。
739 :
底名無し沼さん:2010/06/29(火) 23:31:31
700買うのもどうかと思うけどね。
やっぱり暗すぎるよ。
暖色に明るさは求めて無い
たしかにw
電気を引いていない隠れ家で 777を室内灯として使ってるよ
電池を交換したばかりの時は 明るすぎる位なのでLowのまましばらく使い
少し暗くなってきたかなと感じてからHiで使ってます。
フードを外して逆さに吊るすと 変な影が出来ないし電球色なのも良いですね。
前はガスランタンも使っていたけど 音がするし 酸欠になるし 何よりも
暖房になってしまって夏は辛かった。 777はお気に入りです。
743 :
底名無し沼さん:2010/06/30(水) 17:17:30
700も777も暗いね
>>743 他にもっと明るいLEDランタンあるか?
745 :
底名無し沼さん:2010/06/30(水) 18:36:53
746 :
底名無し沼さん:2010/06/30(水) 18:37:46
777、値下がりしてるか?
WEBBYじゃ、ずっと2500円前後なんだが・・・
どっかのホームセンターだかで7000円くらいで売ってたよ
去年はやっと4000円切ってるぐらいだったから十分安くなってるだろ。
俺は777を8000円出して2台も買う気はなかったが(一台じゃ暗いって
ことだからな)今の値段ならそれもいいかな、と思いはじめてる。
皆、ホムセンで買うのかい?
下手すりゃ、もう1台買えるのに
>>749 ホムセンブランドをホムセンで買わずして何処で買えと?
金持ちなんだなあ
送料込みでも安い通販の方がいいや
2000円と8000円なら微々たる違いだろ
はい。
お店で買える人は勝ち組
俺は通販ばっかり
だからデフレになるとおもう
>>754 昔のメーカー希望小売価格を復活させればデフレも少しは軽減されるだろうにね
地方のお店も活気ずくと思うし、、、、まぁ時代に逆行しちゃうけど
今年の初めに買った747が今、半額近い1280円で売られているじゃないか!チッ
今だったら半値でも買わないに100ペニス
買ったから気になるだけで今買うなら837か700だろ
ここに本当に700買った人はいるのかな?
実働ランタイムを教えてくださいよ
居ないんじゃね?
ランタイムとかそういうのはもういいだろ。
ランタイムがどうでもいいならLEDじゃなくてもいだろ。
なんだ、いないの?
上で騒いでる人たちも結局持ってないってこと?
なんだかなあ・・・
リモコンモード明るさ100%で6時間30分使えました。明るさは点灯から5時間までほぼ変らず
5時間弱で突然半分位になりました。(ちなみに再点灯で30分位は使えます。再々点灯は3分)
リモコンにもミニLEDが付いてるのですが、単四エネループ2本で6時間使えました。
某ブログによると上記の通りらしい
>>700
>>763 微妙な表現だな。これはインバーター付きということか単なるオートカット
なのか。
?
つまり
700RCはGENTOSらしい”詰めの甘い”製品
持ってないヤツの煽りに騙されずに価格が下がるのを待つ方がいい
通販なら2500円前後で買える777XPで十分でしょ
と言う結論でよろしいか?
>>763 読んできたw
単三エネループ2本→単三1本のスペーサーでな
>>760 買えもしない貧乏人が700!700!騒ぐなカス
そこまで色々疑ったり調べてる暇あったら買って自分で試したほうが良いんじゃねーの?
>>770 買えもしない貧乏人が700!700!騒ぐなカス
700だって高くないんだから買えよ。気になった時が買い時だぞ。
777を最近買ってしまって悔しい奴が一人で騒いでるんだろうw
775 :
底名無し沼さん:2010/07/02(金) 20:13:42
777と700の価格差1500円で何買おう?
単三エネループ8本でも買うか・・・
777買っても問題ない。
ヤフオクで情弱が購入金額とほぼ同額で買ってくれるから。
>>761 どうでもいいならの「どうでも」はどこから来た?
>>771 買えもしない貧乏人が700!700!騒ぐなカス
>>776 このスレで暴れてるのは悔しいその情弱w
780 :
底名無し沼さん:2010/07/02(金) 20:18:48
ちょっと前に777を2台と旧式の糞エネループと外国のゴミスペーサーをヤフオクで買ってしまった情弱か
バカだな、おまいら
性能的には必要十分の安い旧製品と高い新製品
どっちが売れた方が喜ぶ人間が多いと思うんだ?
>>781 確かにゲントスマンセーがこのスレには多すぎる。
LEDランタンなんかクズ同然なのにな。
>>780 はい。売った奴は700に鞍替えだしな。700を認めると自我が崩壊してしまう。
買えもしない貧乏人が700!700!騒ぐなカス
>>785 高杉w情弱って本当に居るんですね・・・。
>>785 もうとっくに終了してんだろ晒さすなカスが。
自分なら安い777のほう買うな
2600円くらいでしょ
それに777のほうが明かりの色がいいとのことだし
777コスパ最強伝説
792 :
◆CrazyPigvo :2010/07/03(土) 16:19:51
777が届いた。光色が期待ハズレの白。レビューやらパッケージと明らかに違う白!
取説に『個体差が…』ってあるけどそんなに違いがあるものなのか?
とりま返品交換してもらえる事になったからまだよかったけど。
793 :
底名無し沼さん:2010/07/03(土) 16:23:05
>>792 残念でした。
交換してもらっても白いのが来るよ。
794 :
◆CrazyPigvo :2010/07/03(土) 16:39:22
>>793 そうなのか。
次も白だったら違うの買うかな。
ヒマラヤでリモコン式の展示品は白熱色だったからそいつ買いなおすか;;
焚火の明かりに白は合わないからな〜。
700買えば良かったのに
白のが勝つわ
798 :
◆CrazyPigvo :2010/07/04(日) 03:47:51
じゃあ次は700買うかな〜。
↑こいつ最高にアホw
ここでは837や700がよく話題に上がっていますが
757ってどうなんでしょ?
小さいのがいいけど、ちょっとでも明るいのが〜
って思って気になっていたもので。
801 :
底名無し沼さん:2010/07/04(日) 18:06:22
いいか、知らないなら黙っていろよ。池沼ども。
知らないけど黙っていられない!
803 :
◆CrazyPigvo :2010/07/04(日) 18:15:15
804 :
◆CrazyPigvo :2010/07/04(日) 18:24:44
てかGTS以外のLEDで暖色のランタンてほかにあるのかな?有ればメーカー教えて下さい。
801 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:06:22
いいか、知らないなら黙っていろよ。池沼ども。
一方愛用のストーブ・バーナーは?38Fire目
926 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:07:09
いいか、知らないなら黙っていろよ。池沼ども。
お前大丈夫か?
大丈夫ですよ(笑
嘘は嘘として読み分けてますから(笑
700の光は白熱電球に近い。照らされてる物体の方はしっかり暖色系
の光で照らされてる感じは出てる。おれは気に入ってる。
808 :
◆CrazyPigvo :2010/07/05(月) 01:25:04
809 :
◆CrazyPigvo :2010/07/06(火) 03:17:46
やっぱりLED個体差あるんだね!
今日交換品届いたけど明らかにちがう!
ちゃんと暖色だし常にオマンゾク!
逆に返品した白光の777が次の購入者に行くのかな。
今時777っすかw
811 :
◆CrazyPigvo :2010/07/06(火) 03:37:15
えっそんな中古を掴まされてるの?
LEDだと料理が不味そうに見えたりしませんか?
しますんよ。
何時の時代のLEDだよw
旧石器時代
元々不味い料理だから問題なかろう
818 :
◆CrazyPigvo :2010/07/06(火) 23:30:54
哀しいスレだ…
確かLEDは赤かなにかの色が少なくてまずく見えると聞いた
家庭用は克服できてるみたいだけど、キャンプ用はどうなの?
820 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 00:22:49
全く問題なっし、所謂無問題。
しっかし777安くなったなあ
ちょっと前に単三が2本入るスペーサー紹介してくれた人ありがとうね〜
これすごい便利だね。香港から今日届きました。
822 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 08:27:43
LEDは肉が焼けてるかどうかもわからないからダメ
何時の時代のLEDだよw
825 :
◆CrazyPigvo :2010/07/07(水) 20:31:07
777仕様変更されてからLEDの色変わったんだね〜。
前期が欲しくなってきた!
>>825 もしかして赤っぽいとか?
展示品でやたらと赤っぽいのがあったんだが。
肉が焼けるって
どんなLEDだよw
828 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 21:21:48
LEDをレッドレッド言ってる上司を思い出した
830 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 22:40:53
>>825 仕様変更どこ?
つかエネループで777壊れた人っているの?
上のほうで電圧なんたらこーたらと盛り上がってたけど
831 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 22:42:58
832 :
底名無し沼さん:2010/07/07(水) 22:44:18
>>830 どういう理屈で器具側が壊れるの?
充電式電池は電圧降下でカットする回路が無いと
過放電、転極が起こってお釈迦になることはあるけど。
834 :
底名無し沼さん:2010/07/08(木) 08:42:54
>>832 手柄と自慢するようなことでもあるまい
心が狭い奴だなwwwwwwwwwwww
↑てめーこら!!!おい!!!!糞が!!!でてこいよ!!!
836 :
底名無し沼さん:2010/07/08(木) 11:48:53
なあに?ボクちゃんwwwwwwwwwww
837 :
◆CrazyPigvo :2010/07/08(木) 13:11:15
>>830 何か電池ボックスと蓋に矢印のシールがあるかないかで解るとさ。
んでシールあるのが新しい方みたいよ。1003 1006ってロットナンバも違うみたい。
旧型は白熱球並な光色だよ!
白熱電球よりロウソクに近い。
777を2個持ってるんで見てみたら 両方とも中に赤字に白の矢印シールが
貼ってあった
スリガラス状のカバー(中の方)の不透明度具合が 結構バラツキあるようだね。
700rc最高!
841 :
◆CrazyPigvo :2010/07/09(金) 12:46:48
>>839 なるほど。
にしてもパッケージの写真との差はすごいよね!
この商品買う人って明るさ目的だから白に近い方がいいんかもね。
700RC買えば幸せになるのに
843 :
底名無し沼さん:2010/07/09(金) 18:58:58
またソロ厨か・・・
>>845 シルエットしか見えないけど
それGONTOSがOEM供給してるんじゃないの?・
おれは暖色系じゃないと耐えられん。
>>848 工事業者とかナショナルの使ってるが
あれ、一般にも売ってくれねーかな?
カーマで>63が売っていたので、買いに行ったが見事に売り切れ
意外に需要があるんだな。
>>850 違うよ。
バッテリーが外せて、電動工具と共用できる。
854 :
底名無し沼さん:2010/07/13(火) 14:22:49
ホムセンの、GENTOSの陳列の品数が、とても増えてきた。すごい勢いだ。
どこのホムセンよ?
こっちなんか改装してやっと閃シリーズが入荷したなんていう時を超えた店があるんだぜ
その他の店も動きはほとんど無しで肝心のパトリオ8,9も売ってる所無し
すまんここはランタンスレだった
なぜか新型LEDランタンは特定の店にだけ入荷してたな
857 :
底名無し沼さん:2010/07/13(火) 15:10:00
ホムセンに行けば未だに777が8000円くらいで売ってるぜ
これからは「こっちなんか」などの表現はやめて具体的なホムセン名を書こうぜ
関東のスーパービバホームならゲントスとレンザーをまとめて置いてある所多いよ。
もちろんパトリオもある。
9は明るくていいけど中でセルがカタカタ言うのがちょっと気になるかな?
だけど777はアウトドアショップの方が1000円安かった。
スーパービバホームってすごいんだな
なぜか地元の静岡県を避けて展開してるのが悲しいが
862 :
底名無し沼さん:2010/07/14(水) 19:41:01
>>859 店名も出せないヘタレは二度と書き込むなクズ
863 :
862:2010/07/14(水) 19:51:47
ごめんなさい冗談です。
864 :
底名無し沼さん:2010/07/14(水) 20:00:18
ごめんで済んだらごめんなさい
店名だして困ることあるの?
868 :
底名無し沼さん:2010/07/15(木) 12:45:16
店名も出せないヘタレは二度と書き込むなクズ
↑二番煎じツマンないよ
かまやま
871 :
底名無し沼さん:2010/07/15(木) 23:34:05
綿半
>>873 なんで分かった?朝鮮戦争はマジできつかったよ。
朝鮮戦争体験してるならオサーンじゃなくてジジィでしょ
携帯持てないからって妬くなよヒキヲタ
パソコン同様ママにねだって買ってもらえよ?
外に出てショップ行って欲しい機種選んでみろよ?
店員がリア充面で契約やシステムの話がちょっと長くて何度も何度も内容確認だの説明だのと話をしてきたり
満面の笑みで「お友達いますか?」とか「ご家族さまとお話されますか?」とか聞かれたりするけどそれ位平気だろ?
携帯だけ持っててパソコン買えないのは有り得るが
パソコンは持ってて携帯持てないなんてのは無いだろ。
誤爆だろ?w
879 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 11:56:25
>>877 最近は携帯よりパソコンのほうが安く買えるし
毎月のネット代もパソコンの方が圧倒的に安いけど。
あんた時代がズレ過ぎてない?
聞け!パソコンが欲しくても買えない者の叫びを!
881 :
872:2010/07/16(金) 20:44:16
車泊用に800RC買ったらでかすぎた
へーボタンからの買い換えだから明るいけどさ
883 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 12:30:57
(´・ω・`) ← この顔文字やめろ
ごめんね(´・ω・`)
(*`・ω・´*)
・富士山は休火山
・東海道五十三次の版画の制作者は安藤広重
・日本で一番古い貨幣は和同開珎
・堺市にある日本最大の前方後円墳は仁徳天皇陵
・645年に起きたのは大化の改新
・江戸幕府がキリシタンを見つけるために行ったのは踏み絵
・電気抵抗の記号はVVVみたいなギザギザの形
・3〜4世紀に奈良にあったのは大和朝廷
・太陽系の惑星で輪があるのは土星
・ピラミッドは奴隷が作った
↑こうやって覚えてる奴は間違いなく25歳以上
887 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 12:47:47
(´・ω・`)
運動中の水分補給は運動能力を低下させるも追加
・太陽系の惑星で輪があるのは土星
木星にもある。天王星にもあるんだっけ?
あとは正しい。40歳。
>>886 今はどう説明されているのか、全く分からん @65歳
891 :
底名無し沼さん:2010/07/18(日) 08:02:17
今年は皇紀2670年である。以上@八歳
892 :
底名無し沼さん:2010/07/18(日) 20:40:30
ファミキャン用のマントル購入を考えています。
現在、コルマソワンマントルですがもう少し明るくて良いかなと思っています。
そこで選ぶなら、700と800ではどっちでしょう?
それから、800ってサイズがでかすぎますか?
?
(´・ω・`)
895 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 09:35:01
好んで使ってるんだろうがオタ臭い顔文字w
(`・ω・´)
897 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 13:53:21
いいか
(´・ω・`) ← この顔文字やめろ マジで見るたびに腹がたつ
わかった(`・ω・´)
899 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 14:28:54
(^・ω・^)
ついでに
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
901 :
底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:31:17
<,,`д´>b 整形してきたニダ
<´д`>
<´・ω・`>
904 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 01:07:40
最後だ
(´・ω・`) ← この顔文字やめろ マジで見るたびに腹がたつ
↑こいつ最高にアホw
906 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 01:30:36
↑こいつ最高にアホw
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
↓このアナル最高にアナルw
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
909 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 23:22:55
777って暗くない?
何であんなに評判がいいのかわからない。
アフィで儲けてる連中が評判よくしてるだけ?
910 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 23:36:33
俺的には充分明るいな、777.
何と比べて、どこまで明るきゃ気が済むんだい?
911 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 23:39:45
>>910 またアフィブログの管理人さん?
あれで十分明るいとか宣伝以外考えられないわ。
俺は737でも充分。
何をどの位必要とするかは、個人によって異なる。
913 :
底名無し沼さん:2010/07/22(木) 23:45:07
どっちにしても、今の所、GENTOS製品よりマシなLEDランタンは殆どないと言って良い。
少なくともBDのアポロとオービットは糞だったし、コールマンに至っては論外。
>>911 777は糞だよ。700RCにしなさい。
757は欠品状態
>>915 777が値下がりして儲からなくなったから700で儲けようという魂胆か
>>917 そんな疑ってばっかの人生で楽しい?いつも騙されて生きてきたの?
人を信じられない可哀想な奴なんだよ。
なんで聞くんだろうなw
921 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:32:19
いつものようにアフィブロガーさんたちの必死の擁護が始まりましたね。
実際は暗くて全く使いものにならないのに・・・。
これ以上被害者を増やさないためにも私は断固として戦い続けます!
>>921 見えない敵との戦い頑張ってください!統合失調症は薬で抑えられるそうですよ!
うっかり777の方に顔を向けちゃったんで、眩しくて目が潰れるかと思うた
924 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:36:05
>>922 そうなんですか!
わかってるんならさっさと飲んだほうがいいですよw
実際アフィがどうとかアホじゃないの?踏まなきゃいいじゃん。頭悪いな〜
926 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:39:34
やっぱり液燃かガスじゃないとランタンは使いものにならないよね
>>924 あっ、頑張れって言葉は禁句でしたね。十分頑張ってるもんね。
928 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:41:28
>>925 馬鹿?池沼?
詐欺師みたいなアフィブロガーたちから情弱を救うのが俺の役目だ。
930 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 00:42:53
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 「詐欺師みたいなアフィブロガーたちから情弱を救うのが俺の役目だ。」
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そういや、自称情強ほど詐欺にあうんだってな。
沢山騙されて生きてきのかしら。
>>928 777最高だぜwwwwお前のお先真っ暗な人生には光量足りないがなwwwwwwww
935 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 01:00:21
アフィブロガー達の必死の抵抗は続く。
だが、777が暗いという事実はくつがえらないのであった・・・。
海岸で777使ってたら、「明る過ぎて灯台や標識灯と紛らわしい」って海上保安庁から苦情がきました。
>>935 ちょっと押されてますよ!!早く詐欺師をやっつけてくださいよ!!!
777最高!明るさに大満足です!みんな買ってね〜!
777を買うと、筋肉がムキムキになり、ちんこの皮がめくれ、禿頭からたちまち毛が生え、身長が伸びる上に宝くじが当たって女の子にモテモテになれます!!
ライトオタクのクズどもがご来場〜
ふぁ〜〜〜〜ぁあ…。
退屈だなぁ。
なんか777最後のあがきという感じの流れですね
コールマンの580lm上陸したら死亡だもんな
明るすぎても使いにくいんだよな
虫がたくさん来るし。
演色性の改良と省電力を優先して欲しい
>>944 ランタンは明るくて何ぼのもんだし
光量調整も当然あるし何の問題もない
吼えるのは勝手だがどうあがいても580lmという圧倒的な差には勝てんぞ
>>951 貴方は実物見て使って言ってるわけ?表記だけ見て語られてもねぇw
アフィ嫌いをこじらせて自分を見失ってない?
953 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 18:40:17
真面目に相手すんな。図星突かれるとアフィが〜って呪文唱えて逃げちゃうだろし。
777最高〜!
837がいいとかいうとすぐ80lmとかwっていうお前らが・・・
公式スペックで280lmと580lmという差が出てるのに実物見てとか・・・
もう楽になれよ、無理するな
955 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 18:57:15
>>954さん頑張って!早く情弱を救って!
777最高〜!
>>951 明るさだけを言ったら上なんぞいくらでもいるぞ?
使いやすい明るさってのがあってだな…ふぅ。
もっとお外で使おうね!
ルーメン至上主義でなく、ランタイムや配光・光色・大きさ・使い勝手
耐久性・経済性・入手性なんかにも目を向けようね。
ってか、釣られるってのも大変なんだぜぇ〜?
家でニヤニヤ眺めてるだけなら明るいだけでいいだろうけど
実際に山で使うんならサイズや重さは重要なポイント。
明るいに越した事はないけど、他の何かを削ってまで明るさ求める必要なし。
明るくたって何もしないでしょw
モデル名は知らんけど、コールマンので四面がそれぞれ外せて、ハンドライトとかに使えるってのがホームセンターにあった。
一面辺り6つだか8つのLEDが付いてる。
やたら巨大だし、仕掛けが多くて楽しいが、実物を見てアレを買う人がいるのかな?
ネタにはなりそう。
>>958 お前みたいな時事遅れなネタで型番もいえんようなヤツは
専門スレに書き込まなくていい。
コールマンって電池モノは昔からダメだよね。
>>956 いくらでもいるんならあげてみてよ
明るさ至上主義だからこそめんどくさいガス、ガソリンランタン使う人が
大半なんでしょうが…もっとお外に出ろよ!
>>958 その値段だと777だと三台。
837だと四台買える。
電池の数考えてもどっちが便利か分かるよな?
昔は必要な明るさを得るにはガスかガソリンしか無かったんだよ。
>>961 前はガソリンランタンを三台持っていったが、
今はガソリンランタン一台と777を二台、747が一台になったな。
でその一台だけになったガソリンランタンも常時点灯する事は少なくなったな。
966 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 22:10:31
少なくとも、小型ガスランタンの出番は殆どなくなったな。
968 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 22:15:42
軽量化したいから、うちもガスは引退。
でも冬は助かるんだよな。
970 :
底名無し沼さん:2010/07/23(金) 22:19:27
>>965 >でその一台だけになったガソリンランタンも常時点灯する事は少なくなったな。 (キリッ
ってつかってんじゃねーかw
いい加減認めろよ
明るいほうがいいんです!すみません!と
>>971 え?俺は大型燃焼系ランタンには適わないと思っているが。
でも小型の燃焼系ランタンについてはLEDの方が便利だからもう使わないだろうな。
大型燃焼系ランタンも絶対必要から便利道具になりつつなってるし。
>>973 たかがランタン如きで負け惜しみって何だよ。
自分が便利と思っている物をつかっているだけで
拘りとかないし。
976 :
974:2010/07/23(金) 23:41:08
>>975 お前何様?
人が誰の相手しようが勝手だろ。
偉そうに命令すんな。
まてまて話がそれてきているぞ
コールマン580lmがきたら777最高!はおしまい
という結論で問題ないな?
OK
再び737伝説が始まるだけさ
980 :
底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:23:36
>>977 ばーか永遠に777最高なんだよ!
みんな買ってね〜^^
981 :
956:2010/07/24(土) 05:05:04
お前ルールで論外とかゴミとか、そんなん知りまへんがなw
ガス使ったこともないない俄かが何いってんだ。
ガスのほうが明るいに決まってる。唯一持ってるランタンに固執すんじゃねえよ。
でも、ガスと比較するのはナンセンス。ここはLEDランタンスレなんだから。
>>969 他にガス持っていく必要あるならガスランタンは軽量化になってるけどね。
777は登山だと選択肢に入らないな。あんなでかくて重いの。
>>961 >明るさ至上主義だからこそ
違うな。キャンプ楽しむ為に使ってんだろ。
そんなに夜明るいのがいいなら、家に引き篭もってろって話。
>>981 >>982の言うとおり。
お前の頭はランタイム10分の紙燃やせるランタン並に使えんなwww
ランタンを2つも3つも持っていくようなオートキャンパーは
ランタンって形に拘らずに他の使ったほうがいいんじゃねえの?w
>>986 オートキャンパーなら自分らの好き好きでいいじゃない。
それこそ投光機で四方から照らそうが回りに迷惑さえかけなきゃな。
>>983 ガスボンベは減らせるでしょ
予備マントルもいらなくなるし。
山へ737持って行った事はあるが、777はねーなw
使ってみた感じでは、寒い時期以外はガスランタンより737みたいな小型LEDランタンの方が便利だと思った。
まあ、ヘッデンと予備電池があれば、ランタンそのものを省いちゃっても大丈夫だけど。
ヘッデンだけだと心配なんだよね。
落としたり水没したり、、、
自分の使い方だと小さいランタンは必須だなぁ。
>>988 >ガスボンベは減らせるでしょ
おまえ・・・たった一行の人の話もちゃんと聞けんのか
→→他にガス持っていく必要あるなら
>>987 明るさ至上主義にいってんだろ。それこそランタンに求めるもんじゃない。
>>991 他にガス持っていく必要あるならガスランタンは軽量化になってるけどね。
何と比較して軽量化になると?
EX-888TFじゃないだろうな?
>>989 禿同。
ライトは最低二つ用意してるし。
994 :
底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:22:51
737はもうゴミでしかないだろ。
そんなもん捨ててさっさと837買いな。
995 :
956:2010/07/24(土) 11:23:05
明るさ絶対主義、ランタイム度外視、携帯性度外視、果ては形状度外視ってんなら
投光器やらランタイム10分の爆熱ライト
だってあるんだよってことが言いたかったんだよ。
ランタンでは、確かに580lm以上はパッと出なかったんでね。
それぞれの人に「自分ルール」があって
それに合ったものを使うわけなのに
たった580lmでこれが最強!他はカス的な発想だったらさ。
フラッシュライトスレの住人でもある俺からしたら笑っちゃう数値だったんでね。
ランタンは明るさだけじゃねぇだろ…ってことが言いたかったんよ。
>>992 あんたのガスランタン(ボンベ抜き)どんだけでかくて重いの?
そんなでかいガスランタンと比較するのはフェアじゃねえな。
997 :
992:2010/07/24(土) 11:36:26
>>996 うちはイワタニのガスジュニアランタンだが?
ボンベを除いた本体だけを比較しても
EX-837NXの方が十分小さく軽量だが?
>>997 サイズ調べたけど、EX-837NXのほうがでかくて重いようだが?
EX-837NX:
本体質量約1700g
本体サイズ約W122×H240×D122mm
イワタニiwatani アウトドア専用カセットガス式ランタン CB-JRL-2
重量 約280g
使用時:幅103×奥行117×高さ150mm、収納時:幅80×奥行76×高さ150mm
計量化がどうとかガスボンベ自体の問題じゃなくて
あんたがもってるガスボンベの問題だな。
間違い
うえのは888だ
つか比較対照ころころかえんな。
急に小さいのもちだしやがって。
1000 :
底名無し沼さん:2010/07/24(土) 11:44:21
>>998 > EX-837NX:
> 本体質量約1700g
ワラタ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。