【DO】 ダッチオーブン総合 -14個目-【キャンプ&キッチン】
前スレからのテンプレのコピペはしないことにした もうちょっと体裁のいいのを誰か考えてくれ
新スレage
( ´∀`)ロッヂ最高
ブサメンアニヲタだがダッチオーブン好きなので、イベントで料理始めると、ブサメンの俺でもこの時ばかりは女どもからチヤホヤされる。
どのダッチオーブンがいいの?
ちょっっwwおまっっww
11 :
底名無し沼さん :2009/05/28(木) 03:47:46
ロッジ厨に釣られないようにしましょう
ロッジ厨=シナ鍋厨=パノラ
13 :
底名無し沼さん :2009/05/28(木) 07:58:48
間違えた ロッヂ厨だった
訂正 ロッジ厨=シナ鍋厨=パノラ=種無し=ロース君
15 :
底名無し沼さん :2009/05/28(木) 12:24:24
ロース君新スレでも怒ってるのか?w
>>17 僕ちゃんに文句言う人はみんなロース君なんでちゅね〜。
ロース君粘着質w
片付け10分馬鹿 = くまもと ↑ まさか? ↓ 圧力鍋効果馬鹿 = ビニ男 ↑ 同一人物(理科コンプレックス) ↓ パン焼き30分馬鹿 = 種なし 法律で決まってる = ロース君 ↑ 同一人物 ↓ 黒染めは塗装 = 足切り君
このスレはこれまでもこれからもずっと俺一人の自演です。
>>17 >>19 >>20 こういうの必ずワンセットで書き込まれるな。
何の恨みでこんなことするんだろうな。
面白くもないし、やり込めてるわけでもない。
馬鹿を無視できない奴にかまってほしいだけなのかね。
23 :
底名無し沼さん :2009/05/29(金) 06:15:07
つまり パラノイア
なるほど、age sage 使い分けてるつもりなんですねw
馬鹿ばっか
(・∀・)ニヤニヤ
必ず反応するくまもと、ビニ男、種なし、ロース君、足切り君。
だな。ロース視ねw 又反応w ↓
↑ ほんとにこういう奴て助けてあげたいね。 近くにいたら友達になってあげるのに。 話だけは聞いてあげるよ。不毛な事しなくてもいいようにさ。 このままの人生じゃ生まれてきた意味ないだろうに。
ダッチオーブンで 初心者向き、中級者向き、上級者向きの料理を教えてください
ググれ
>>34 それじゃ、話が続かないじゃないか・・・
荒れるだけで中身が無いスレのままじゃん
他人に食べさせるのなら、家で料理の初歩程度は身に付けておいたほうがいい。 外で料理するほうが難しいから。 つまり、初心者向きのダッチオーブン料理はない。
冷凍ピザ
>>36 しょせん、なんでもぶちこんで火にかけるだけなんだから
ぜんぶ初心者だよ
人生それぞれ スキルもそれぞれ 味もそれぞれ
煮込み料理なら普通の鍋より焦げ付きにくいから難しいたき火や 炭火の火加減が簡単になる。普段から料理してる人なら 初めてでも特に問題なく出来ると思う。 オーブン料理は上火下火の加減が難しい。これは何度か実践して 感覚を身につけるしか無い。出来れば自宅の庭で練習しておいた 方がいい。 味付けその他はダッジオーブン料理であることと関係ない。
初心者向き ・鍋煮込み系 ・揚げ物系 中級者 ・天火を使う焼き物系 上級者 ・天火を使うパン系 ・ご飯炊き系 訂正求む
>>41 ご飯炊き系は下ごしらえさえ出来てれば簡単だと思うよ。
この間スーパーで中国産の生栗(剥き身)買って栗ごはん
炊いてみた、簡単だけど評判いい!
パエリヤだけはパエリアパンの方が絶対いい、ダッジでやると
ベチャっとした仕上がりになる。
ご飯は初心者向け まず失敗しない
ダッジw 当然だと思うぞ
>>42 パエリアを蓋して作っているだろ?
蓋しないのが本式だぞ
最後にホイルで軽く蓋すると日本人好みの芯の無いパエリアになる。 本式よりも軽くふわっとしたほうが美味しくないかい
>>45 浅く大きいパエリアパンで作った方がぱらっと仕上がる。
ダッヂだと具で表面が蔽われてなかなかそうならない。蓋は当然
しない。
特にパエリアパンのせり上がった縁の部分のカリっと仕上がった
ところが美味しい。インディカ米を使うと更に絶品。
スペインはジャポニカ米だと思ったけど
>>48 違う
インディカ米かジャバニカ米
丸っこくって大粒なのはジャバニカ米
ジャバニカ米は熱帯ジャポニカ米 インディカは使わないんじゃないか。 コスト削減目的か
スペイン人がオーナーシェフのスペイン家庭料理の店の パエリアはインディカ米だったぞ。
もっとやれ! で、今どっちが優勢?
ぐぐらないと受け答えができない勝負に勝者無し
56 :
底名無し沼さん :2009/06/25(木) 11:54:15
まるでロース君w
たしかに系統としてはジャバニカ米はジャポニカ系だけど 今はたいていインディカ米、ジャポニカ米、ジャバニカ米の 三大品種として扱われているよ 系統を語るとき以外、熱帯ジャポニカという言い方はあまりしない 嘘だと思うならぐぐってみ
最近、米の伝来の本を読んだんだけど、それが熱帯ジャポニカ、温帯ジャポニカという表記をしてたんでね。 いちいちぐぐらないから、ぐぐった結果がどうだか知らない。興味もないし。
>>56 ワロタ。まだまだロース君の冒険は続きます。
最後までロース君、ロース君と馬鹿にしていると、まちがった事を言っていたわけではないのに、間違ったことにされるんだな。 アホも騒ぐと馬鹿にできない影響力を発揮するね。
>>>>>>>ロース君>ロッヂ(パラノ) なんだから愚痴言ってないでがんばれ
ロース君ロース君ってよほどロース君が好きなんだねw
パラノ降臨w
BUNDOKの10インチを\1,470で買って、 喜んで使ってる俺を励ましてください。
料理が美味しくつくれれば、鍋のメーカーはなんでもいい。
よくぞ言った!!
70 :
67 :2009/07/07(火) 11:46:58
このスレも自演がまかりとおってきましたねw
よくぞ言った!!
成分
74 :
底名無し沼さん :2009/07/07(火) 19:18:03
感動した!
このスレは、BUNDOK 専用スレになりました
oigenのコンボクカー2年ぶりに出してみたっけ錆はなく若干白カビある程度だった 上薬がまだ効いてたのかな? コールマソのは3ヶ月で慣らしからなんてこともあるのに
>>76 上薬が聞いているなら、シーズニングミスでは?
3ヶ月でサビサビなら保存の仕方がミスってない?
oigenのは高級な南部鉄器の漆塗りではないものの そのまま使える加工がしてあって使用してないがゆえそれが効いてる がんばってそいつが落ちるまで使ってみる。。。 新聞紙で包んでバッグに入れて、、、でも油つけすぎでこれまた 錆びるらしいです。。。
コストコでロッジの12インチが7千円ぐらいで売ってるんだが、 買いかな?
欲しければ、いいんでね
>>79 ロッジの名前ばかり気にして
いざ頼んでものが来たら
なんでこんなに浅いんだ?とか・・・
ディープタイプでないと使いにくいぞw
( ´∀`)ロッヂ最高
>>81 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ(笑)
大きめの鶏とか入れると蓋がつっかえそうw
ピザとか天火を使うのには良いけど
入る鶏を入れればいいんじゃね?
>>84 そりゃそうだけど12インチは大きめなんだから
出来れば大きな丸鶏を入れたい
だがロッジの12インチキャンプDOは結構浅い
適材適所
一つ買うなら 大は小を兼ねるから12インチ しかもディープタイプだね
コストコで売ってたのはディープじゃない? おれはディープだったから買ったよ。 激安だった。
>>89 まじか?いいな、ディープだったらお買い得だ。入会金だけがネックだ。
ロッヂ欲しいーーーーー。
またでてきたな
お前もセットでなw
w
>>90 入会金払っても得する値段だよ。
8980円のところ期間限定で6980円。
この値段はもう終わってるかもしれないけど・・・
これなら、アンチも納得だよね。
8980円でも、体験コースだかで入ることもできるから、1割だか高い値段になるけど、それでも得じゃないかな?
>>94 アンチは値段に関係ないんだよね。中華マンせーなんだろw
96 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 07:37:12
おまいらの話し相手にぴったりだ
97 :
底名無し沼さん :2009/08/02(日) 21:59:39
ロックロジックを洗剤で洗ってしまいましたが大丈夫でしょうか?
100 :
底名無し沼さん :2009/08/02(日) 22:23:34
>>99 んにゃ、そうです。完全なDO初心者なもので。
一応、オリーブオイル塗ってからもう一度シーズニングし直したけど。。。
土曜日に使いたいので緊急なんだけど コストコ以外に12インチディープのロッジDO安く売っているところ無い? 関西の田舎なので通販になってしまうが・・・ ちなみに現在のところ送料別で9,980円が最安 せめて1万円で送料込みでお釣りがくるとうれしいんだけど
ageておくよ
106 :
104 :2009/08/04(火) 12:54:25
>>105 悪いがすでに持っていて
買い足しなんだが・・・
写真まで要求して必死に粘着しているこいつは何なの? 激安チャイナ製DOしか持ってなくて、これで満足だなんて言いつつ 内心はロッジが欲しくてたまらない貧乏人か?
ナンダ嘘乙w
\10000以下にこだわる奴が他人を貧乏人呼ばわりってコメディだろ
コメディではなくパラノイア
パラノ=中華安鍋嗜好w
113 :
底名無し沼さん :2009/08/04(火) 19:44:40
ロッヂと主張してた馬鹿=パラノイア
パラノ=中華安鍋嗜好w お似合いだよw
パラノイアの過去の発言
>748 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 14:14:04
>
>>746 >最終的にメーカー(ロッヂ社)が決めたとのこと。
>
>>621 の電話番号にて確認済み(Y部長)。
>ちなみに、サイト内の一字一句についても全て承認を得ているとの事(当たり前だよなオフィシャルサイトなんだから)。
>また、名前についてロッヂ社の見解として固有名詞であるロッヂと書いてほしいとの事。
>
>以上。
中華パラノ君それ俺のレスじゃないんだけどw 混乱脳乙ですw
ということは117はパラノイア2号
ということは118は中華パラノイア
ロッヂ厨は二人もいるのか どう考えても同一人物だけど
中華パラノは一人で頑張ってますw おにあいだよw
中華パラノは一人で頑張ってますw おにあいだよw
賢明な人間は料理板DOスレに移動済み ここはお前ら2人専用の隔離スレになったな 邪魔しないからずっとここで仲良くそうやってろ
>>124 って俺が初めてこのスレ覗いた1年ぐらい前からず〜っとそう言ってるよね。
126 :
底名無し沼さん :2009/08/08(土) 09:59:01
>>101 :
土曜日に使いたいので緊急なんだけど
コストコ以外に12インチディープのロッジDO安く売っているところ無い?
関西の田舎なので通販になってしまうが・・・
惜しかったな。 ウチの比較的近くのホームセンターでロッヂ12浅¥7480
12深¥8480で売ってたが、、、スレ見るの遅かったか。
( ´∀`)ロッヂ最高
閉店セール中の店で生産完了のcolemanのホーローダッチ売ってた。 ググって見たらすんごい不人気なのね。www ステンダッチも売ってたけど、これも人気無いのね。
中華ダッチの安売り情報を中華厨のためにおねがいw
ステンは単純に高いからじゃないのかな? 焼き物には向かないけど、その他は手入れを始め、メリットだらけだと思うけど。
使ってるけど普通に使えるよ、と言う奴等と 使ったことないけど熱伝導がどうやらこうやら 使えないはずだという奴らの不思議な戦い。 俺は鋳鉄の素朴さ好きだからどうでもいい。
基本的に単層ステンレス鍋は糞だぞ 違いのわからない大雑把な奴らはステンレスで十分だろうが・・・ 俺は持ってはいないが有ったとしても使うのは煮物用としてだけだな
俺は持ってはいないが違いが分かる 俺は持ってはいないが違いが分かる 俺は持ってはいないが違いが分かる 俺は持ってはいないが違いが分かる 俺は持ってはいないが違いが分かる
♪だばだ〜だ〜だばだ〜
ステンレスの鍋が世の中に何故(ほとんど)存在しないか 考えてみればわかるだろうに
え?ステンレス鍋って普通に売ってるけど…
シングルの鍋はほとんどない
一度大きな金物屋さんやホームセンターを覗いてみる事をお薦めします。
いや、店は大きくなくても普通に売ってる鍋類は主にステンだろ。
ステンレスの単一構造の鍋なんて世の中に腐るほどあるよね。
うすっぺらな安ステン単一鍋なら多少有るが、普通使わないだろ
145 :
底名無し沼さん :2009/08/12(水) 09:37:21
実際使ってる人はいますか?
146 :
底名無し沼さん :2009/08/12(水) 11:45:54
うちにステンの鍋あるけど…珍しいのか? 味噌汁用でほぼ毎日使ってます。
147 :
135 :2009/08/12(水) 12:18:05
ステンレス鍋は「焼く」は苦手 鉄鍋やアルミ鍋と比べるとかなり劣る 「煮る」に関してはそんなに遜色ないがやはり劣る 優れているのは錆びないとか衛生的とか調理したものが変質しにくいとか ほとんどが直接の調理に関係ないことばかり DOみたいな使い方すると鋳鉄製と同じくどんどん油が焼きついて茶色く、黒くなっていくが 地が銀色だからかなり汚くなる 取りたければクレンザーやスチールタワシでかなり磨かないといけないから メンテが楽ってことは無い
熱伝導率が低いから使いづらいね
温まりにくく冷めにくい。DOに最適じゃないか
鍋の表面温度にムラがあるが、、、、
>>147 言う割りに、劣る点は「地が銀色だから汚れが目立つ」ってだけかよ?
どんだけ優れモンなんだかw
>取りたければクレンザーやスチールタワシでかなり磨かないといけないから
>メンテが楽ってことは無い
いいや、遥かに楽だよ。事メンテについてだけなら二度と鉄のDOなんか使えなくなる程優れてる。
オマエ使った事無いだろw
俺は錆びようがメンテが大変だろうが鋳鉄派。そういうのも楽しむのが 自分流のDO愛好術というかアウトドア趣味のスタンス。 でもステンレスだと手入れが楽なのは間違いないだろうと思うよ 熱伝導率の違いだって対して悪影響にはならんと思う。実際使ってる人は 問題無しって言ってるしね。 プレス製だから薄いといっても4mm前後はあるんだし焚き火や炭火みたいな じっくり加熱する熱源で鍋の温度むらなんぞが問題になるとは思えん。 料理関連の掲示板では多層構造の鍋について頭の悪そうな主婦がやれ ○○○だと焦げ付きにくいだの×××だと保温性がいいとか言ってるけど これはメーカーの売り文句鵜呑みにしてる点で圧力効果と同じw
無理
鍛造は高級品
結婚当初の多分高級?な鍋セットは知らんが子供が出来、親と同居に なり買い替えていった鍋は単一構造の何の変哲もない鍋だよ。 売り場で「こういうのがいいんじゃないの?」とアルミ3層構造とかの 鍋を指しても嫁は「変わんないから普通のでいい。」と言う。 少なくともうちの嫁の周辺では普通のステンレス鍋とは単一構造を 指すらしい。
ステンレス製DOが差が無いとか大丈夫だと言っているやつは 鋳鉄DOをきちんと使ったことが無いか、単に観察力が無くて鈍感かの いずれかだろ ついでに言うとステン製ほどひどくは無いがユニの鉄板DOも同じこと わかんなければ同時に同条件で同じ料理を作ってみろ
「ステンレス鍋は殆ど存在しない」と言い切った事は無かった事にしたいそうです。
いよいよ
>>157 は圧力鍋厨である疑惑が強まってまいりましたw
ステン単一構造の鍋は、一番チープな鍋だろ。 アルミのほうがまだまとも
>>157 の口ぶりだと同時に同条件で同じ料理を作って
鋳鉄製、ステンレス、鉄板のDOでの比較をやったことあるわけだな。
何者?
1)ちょっと変人のメーカーの開発者
2)ちょっと変人のアウトドア料理研究家
3)かなり変人の一般愛好家
4)ただの嘘付き
料理の種類によるだろうな。
俺は持ってないが違いはわかる。 パンは焼いたことないが種なしなら多分うまい。
ちなみに家で使ってるといってる奴の単層ステンレス鍋は、厚みが薄い奴だろ? うちにもあるけど、湯を沸かすとぱちぱち言って非常に評判が悪い
世の中にはほとんど無いがうちにはあるそうですw
>>166 そりゃ100均で売ってるような鍋だろ、材質の種類の問題以前じゃないかw
うちで使ってるステンレス鍋は厚みはそれなりにあるよ。売り場で多層構造の
ものと比べた時も見た目とか重量では差はなかった。
自分が鉄のDOで苦労を楽しみながら経験を積み上げてきて 今更散々揃えた道具を否定できなくて より優れた性能のステンDOに嫉妬して、悔しいからステンDOを貶してるんだろ。 小さいと言うか、情けないと言うか、最低の人間性だ。
何でもいいよ。 俺のダッチはBUNDOKだし。 それでもおいしい料理は作れる。 中国製で何染み出すかわからないのは鉄の原産国が不明な国内産でも同じだし、 そこまで言い出したら料理素材だってなに使って育てられたのかわからない。
171 :
底名無し沼さん :2009/08/12(水) 19:14:13
手入れは死ぬほど楽。 錆びない。 洗剤も使える。 パンも焼けるよ。 鋳物と比べてどうかってあほなこと言ってるやつ。 5も6も12も12dも旧コンボも、ロッジの製品を使ってる。 しかしステンも重宝するんだよ。 比べて遜色ない。とはいわんが、鋳物と比べて、絶対的に勝るのは、割れない錆びない面倒がない。 ジッポーも確かにいいよ。しかし100円ライターの便利さがわからないか? たまに使うとしても、オイルが切れてる、なんてことはないし、な。
>>171 内容的には無条件に同意。
かかし
いや、しかし句読点の使い方には違和感あり。
>>171 へえ ステンレスDOでないとパンは焼けないのか
言いたいことはわかるが ジッポーと100円ライターって例えが変
ステンDOって磁石はくっつくの?
176 :
底名無し沼さん :2009/08/12(水) 22:59:29
この前キャンプに行ったとき知り合いが持ってきた DOに感動しました。 さっそく買おうと思ってますが、キャンプ用の足がついたDOは 家のガスコンロで使えますか? 家とキャンプの両方で使いたい場合はキッチン用DOとキャンプ用DO どっちがお勧めですかね?
>176 家では足無しが便利です。 シンクを傷だらけにしますから。 カレーや煮物などに頻繁に使うようなら、ルクルーゼなどの琺瑯メッキされた鋳物鍋が便利です。
>>175 を誰か答えてくれよ
持っている人はいないのかい?
SUS303相当で、弱いがくっつくような気がする(弱磁性)
鉄が多いほうが鋳鉄と比べて遜色ないから熱伝導率も良さそうにも思う
加工性も強度もいいはず
わざわざ底だけクロームめっきをしていることからもその可能性は高いと思うんだが・・・
磁石付くよ だから濡れたままかなり長く放置しておくと、表面だけサビる 削れば元通りになるけど
182 :
179 :2009/08/13(木) 17:59:28
磁石がくっつくステンレスは安物で、おそらく中国製品
184 :
底名無し沼さん :2009/08/14(金) 08:39:35
>>177 ありがとう。
イロイロ見てたら脚のついてないキャンプ用を発見したので
それを買ってみます。
>>183 刃物板でも三年ロムって出直して来て下さい。
>>184 =176
> イロイロ見てたら脚のついてないキャンプ用を発見したので
> それを買ってみます。
なに買ったんだ?
そんなのはない
DOの分類で「キャンプ用」、「キッチン用」と区別をつければ
「キャンプ用」には必ず脚がある
だだしそれはあくまで分類であって、もちろん「キッチン用」だってキャンプで使える
それを読み間違えたんじゃないか?
そもそもDOは、日本ではキャンプ、アウトドア用品のカテゴリだ
いいかげんなこというなよ。 キャプスタのDOは足なしだぞ。 メーカーによって違うよ。
>>188 つまらん時間稼ぎしてないで言ってみろよ
どうせ負けを認めたくないだけのアホだろw
190 :
底名無し沼さん :2009/08/14(金) 12:36:59
>>186 ユニフレームのダッチオーブンです。
ただ私の言うキャンプ用の基準は蓋に炭がおけたり、重ねたりできることってだけなので
厳密に言うと違うのかもしれません。
192 :
WhoRider :2009/08/17(月) 02:12:29
だ〜か〜ら〜さ〜… ステンだとか鋳鉄とかわさ〜、面白くないのよ! 足付き?いらない奴は、LODGEでも、おとしてる訳だし〜? 何?何なの??ダメだしして、派閥を守りたいの? いいじゃん!使ってる本人が楽しく使ってるなら。違う? マッタリ行けませんか?実際…??
もう週は明けてるんだが、遅レスで蒸し返すなよ。
>>192 お前見たいな言い方するやつってクラスに一人はいるよな。
主に勘違い女子。
お前の言い方は、内容以前に人に受け入れられないよ。
明日念願のダッチオーブンが届くぜ まず何作ろうかな。焼き芋かな、カレーかな、早く作りたいな。
198 :
底名無し沼さん :2009/08/22(土) 06:59:19
とりあえず、くず野菜の油炒め
199 :
底名無し沼さん :2009/08/22(土) 18:53:59
ロジックにしたのでシーズニングとやらはいらないんです。 なのでくず野菜の油いためはせず、メジャーなスタッフドチキンに してみました。 あと30分で出来上がる予定!
( ´∀`)ロッヂ最高
ユニフレームのダッチトングとかいうの使ってる人います? あれば便利な道具なのかな
あればベンリと思えば、ベンリでしょうな。 使ったこと無いけど、想像で言えば、ローストビーフなんかだと、ベンリなんでないの? カレーやシチューやスープ系にはいらないし、ご飯物にもいらない。 ローストチキンだと皮がはげる可能性もありそうで、緊張しそう。 使っている人はどうなんだろ。 何に使うときにベンリでしょうかねえ。
203 :
底名無し沼さん :2009/08/24(月) 20:08:28
>>ご飯物にもいらない。 ピラフ パエリア
深すぎる
205 :
底名無し沼さん :2009/08/24(月) 20:12:17
いわちゅうのはどうですか? オーバルのカッコいいのが欲しいけど、 他にもあるかな、、
>>203 恥ずかしい奴だなあ、お前。
ダッチトングググって見ろ。
ピラフとパエリアには使わんよ、普通は。
思いつきだけで間の抜けた突込み。
笑えるな。恥ずかしくて馬鹿にするのもはばかられる。
>>203 何と勘違いしたの?
ダッチオーブン?
208 :
底名無し沼さん :2009/08/25(火) 07:37:32
ありゃまハイムwww
>>203 そっけなく突っ込んでクールなつもりなのか
まちがえたんなら、認めたら?
ダッチワイフとかいうの使ってる人います? あれば便利な道具なのかな
あればベンリと思えば、ベンリでしょうな。 使ったこと無いけど、想像で言えば、ディープスロートなんかだと、ベンリなんでないの? ご飯は食べないからお金は要らない。 あんまり激しく使うと大事なところが壊れる可能性もありそうで、緊張しそう。 使っている人はどうなんだろ。 何に使うときにベンリでしょうかねえ。
>>210 >>211 幼稚なことで楽しめていいねw
お金のかからないこと見つけれて良かったんじゃないかな?
ね?w
2回目以降はわびしくなるよね。 掃除するときも。
チキンの塩釜焼きやったことある人居ます? 注意点とかあればお願いします。
>>212 女性ですか?
もし並み以上の容姿なら僕のダッチワイフになってください
年齢は40歳までだったらおっけです
217 :
底名無し沼さん :2009/08/26(水) 15:21:39
>>214 チキンの塩釜焼きなんてする人がいるのか、知らなんだ。
塩釜っていえば、水分の多い魚の皮を焦がさずに中の水気飛ばして
ふっくらほくほくに仕上げるためにやるもんかと思ってた。
チキンは皮がパリパリに焦げてたほうが旨いからなあ。
うちじゃローストチキンかスタッフドチキンばっかりだ。
豚肉や牛タンの塩釜焼きは絶品だぜ
鯛の塩釜焼きはわざとウロコを落とさないで調理して 焼き上がった後に塩といっしょに払い落とす チキンはそれが出来ないから皮は相当塩辛くなりやすい 出来るだけ防ぐには油をしっかり塗って置くことかな? 検索してみると、月桂樹の葉を貼り付けたり、キャベツで巻くなんて人も居た 皮をパリパリするには塩の中に水分があるとダメだからしっかり長時間焼いて 蒸発させる必要がある だがそうすると塩が岩のようになって取り出すのにひと苦労する 重めのハンマーは必携 また塩の代わりに一部小麦粉を使うと取り出すときにやりやすく 塩辛さも抑えることが出来ると書いて居る人もいた
>>214 先日包装のnhk「きょうの料理」で木村東吉がやってました。
テキストが書店で売られているので見てみては?
掲載されているかは不明ですが。
へー、水分をきっちり取ってやると塩辛くならないんだぁ うまそう、週末のデイキャンプでやってみよう
>>217 上手いパロディーならパクリと言われずウケる。
要は面白くなかったんだね。
224 :
底名無し沼さん :2009/08/28(金) 20:30:35
>>205 スポーツマンズクッカーが良いよ。 今は廃盤でたまにヤフオクに
でるけど4万以上の高値で取引されている。 オイラも一つ持ってる
なにかと便利ですよ。
225 :
底名無し沼さん :2009/08/28(金) 20:49:30
あ
226 :
底名無し沼さん :2009/08/31(月) 07:27:25
ほ
あ
ほ
229 :
底名無し沼さん :2009/08/31(月) 08:54:07
マ
ン
モ
ス
バー
ガー
キ
236 :
底名無し沼さん :2009/08/31(月) 22:43:38
次は?
238 :
底名無し沼さん :2009/09/15(火) 10:37:55
初心者です。 上火に使う炭は豆炭が最適とあったんですが、皆さんはいかがですか? ロゴスだったかなぁ、上火用のコロンとした炭も売っているみたいですが。
穴掘って焚き火
240 :
底名無し沼さん :2009/09/15(火) 16:10:21
普通に真っ赤になった薪でも、炭でもやるよ。 蓋は真っ白く灰だらけになるけど、取るときは団扇である程度飛ばせば問題ないし、ある程度はいっても問題ない。 本で読んだだけだけど、アメリカでは、加工した炭を上に何個で何分、とかマニュアル化してやる人もいるみたいだけど、要は上から熱が加わればいいだけ。 一個でも燃え続けられるような炭は使いやすいのかもしれないけれど、消えかけたら、下に戻して新しく真っ赤に燃えてるのを載せればいいし、あんまり気にしなくていいと思う。 時々ふたを持ち上げないように回転させてやったり、火力の調整を考えてやれば、あるものでやれると思うよ。
241 :
底名無し沼さん :2009/09/15(火) 17:57:20
>>240 なるほど、薪でも良いんですか!
あるものを使えば何とかなりますね。
う〜早く丸鶏焼き作りたい!ありがとうございますm(__)m
>>241 おそらく上に火乗せるのは後半になると思うけど、上に気をとられて下が焦げる事もあるから気をつけて。
ローストチキンはセロリなんかなべ底にをひいてやるんだけど、良くこげつかせて、がりがりしてるからw
後上の火力が弱ければ蒸し鶏になります。
あけてみて、火は通ってるけど、皮がしっとりしてたら、上だけ熱を加える。
するとパリッとするから。がんばってね。
スキレットのフライパンが欲しいと思い, 10.25インチの本体とフタを買おうかと思ったのですが,
よく見ると9インチと12インチは本体の注ぎ口の部分を覆うかの様にフタに出っ張りがあるのですが,
10.25インチ用と思われるフタには出っ張りが無く単に真円になっているように見えます。これだと隙間が出来ますよね?
http://www.lodge-cooking.com/product/logic/index.html ステーキ焼いたり, たまには美味しい焼き芋など出来たら良いなと思っているのですが,
中を高温に保ちたい場合に, この隙間は頂けない様な気がします。
深型の鍋と浅型のスキレットを組み合わせた様な製品(コンボクッカー)もあり, これなら隙間最小でフタ出来そうですが,
スキレットのフタとして深型の鍋を重ねるのはちょっと無理がありそうです。(フライパンのフタは別途用意しないといけないのか。)
仮に深型のセット物を買ったとして家庭の13A都市ガスコンロ (4000〜5000kcal) 小径外炎式の下からの加熱のみで
サツマイモなど綺麗に焼き上がるものでしょうか。ステーキはそんなに高温じゃなくていいと思いますが。
そもそも浅型のスキレット+フタでも下からの加熱のみでは市販の焼き芋的な物を作りたいという目論見は達せられないものでしょうか。
炒めものは中華鍋, 煮る・蒸すのは真空保温鍋や圧力鍋を使うのでほぼ焼くだけになると思いますが。
>>244 サイズ違いだけなのに形状が違うのは変な話だけど、この分厚い蓋の用途からして
蒸気が極端に漏れることは無く、実用上問題ないと思う
ローストビーフとかならともかくステーキの蓋は薄くても大丈夫じゃないの?
そこら辺の普通の鍋の蓋の流用で十分だと思うが・・・
蓋が別売になっているのは用途が少ないため
焼き芋は密閉できる分厚い蓋があるならスキレットで作れないことは無いが、鍋をオーブンとして使うわけだから
普通のダッチオーブンやコンボクッカーのほうがムラ無く美味しく作れる
鉄板の熱伝導で焼くステーキと違って、焼き芋は高温の空気(水蒸気)で焼くからね
それとスキレットは浅いから太いサツマイモは寸法的に無理だと思う
底面に直接サツマイモを置くと鉄板で焼くことになるから、その部分だけ焦げたりムラになったりする
(アルミ箔で包めば多少は軽減できるが・・・)
それよりも底網を敷いて空中に浮かせるべきだがこれまた無理だと思う
コンロの容量は十分だと思う
ただし最近のセンサー付きのやつだと安全装置が働き、火が消えたり、必要以上に弱火になったりして厄介
それでも時間をかければ何とかできる
ところで真空保温鍋や圧力鍋を使うということはかなりの料理好きと思うが、なんでこんな質問をするのが不思議なんだが・・・
246 :
底名無し沼さん :2009/09/20(日) 23:30:57
何故ユニフレームのダッチオーブン10インチは廃盤になったんだ・・・
247 :
底名無し沼さん :2009/09/21(月) 01:53:11
へぇ〜 じゃ今のうちに買っとこうかな
249 :
底名無し沼さん :2009/09/21(月) 09:25:56
>>248 確かにHPにはあるね。ありがと。騙されたかな。
楽天かどっかのショップに「廃盤」ってかいてるところあったんだけど。
売れ筋なのに何故?と思って
▼日本人男性 ・レイプ発生率世界最少 ・DV発生率世界最少 ・休暇日数世界最小 ・既婚者の昼食代(平均500円)、1ヶ月の小遣い(平均2万円)世界最小 ・余暇、自由時間世界最小 ・労働時間世界最大 ・年間自殺者数(約3万)世界有数 ▼日本人女性 ・テレビ視聴時間世界一 ・化粧品使用量世界一 ・無駄遣い世界一 ・余暇、自由時間世界一 ・無職(専業主婦、家事手伝い)の人数世界一 ・売春婦(援助交際、AV女優、風俗嬢、水商売、出会い系サイト)の人数世界一 ・年間中絶件数(約30万)世界有数
>>249 「三角ゴトク」と「ダッチスタンド」の違いかも
( ´∀`)ロッヂ最高
254 :
底名無し沼さん :2009/09/28(月) 18:15:19
255 :
底名無し沼さん :2009/09/29(火) 00:38:58
>>253 リフター使えないかな?取っ手のところにひっかければいけそうな気もするけど。
>>253 蓋を回して、把手にリフターを引っ掛けるんだ
>>253 私が買った南部鉄器のDOは件のそれと同じ構造だけど、
横から見ると √ みたいな形状の蓋持ち上げ器が着いていた。
両方同時に上げないと危なそう
( ´∀`)ロッヂ最高
260 :
253 :2009/09/30(水) 10:53:46
皆さんありがとうございます。 もらってパッと見て『どっすかなーコレ・・・』 3日程放置してましたw 今日シーズニングするつもりなので、あれこれと試してみたいと思います。 5kgもあるんで良い方法が見つかると良いのですが。 また報告します。
ロジックなんだからシーズニングなんかしなくても良いだろ 油塗っておけ それとグローブ使うなら鍋つかみ2つあれば十分だ それにリッドリフタが使えないはずは無い
262 :
底名無し沼さん :2009/10/02(金) 17:45:41
ダブルダッチはコンボクッカーに似ていて 蓋も使えて機能は便利そうなんだ。確かに取っ手が普通の両手鍋みたいで 蓋を底にして ピザなどをやろうとすると 上に乗っかる本体が重そうで 扱いが大変そうなので 買う気をなくしてしまった。
263 :
底名無し沼さん :2009/10/03(土) 12:10:54
haibanって書いてたら買っただろ?w
264 :
底名無し沼さん :2009/10/03(土) 12:28:46
その程度でしか使えない奴ら乙
あれが日本の定番・無水鍋の原型
焼き芋やお好み焼き、ピザとか子供のときから無水鍋でよく作った
材質が鉄かアルミで異なるが、その部分以外は使いやすさも使いにくさもほぼ同じ
無水鍋
ttp://www.musui.co.jp/
上火使うオーブン料理に向かないからいらない。
鉄とアルミじゃ全然特性違うから。 内面ステンの3層ならともかく今からあえてアルミ鍋買う理由も無い。
ロッジの10インチdeepの外寸の高さを教えてください。 (最底部から最頂部までの) 家の窯で使えるのか知りたいのです。
>>267 クラッド鋼って宣伝文句で言うほどたいしたことない
だからDOにもほとんど採用されない
270 :
底名無し沼さん :2009/10/04(日) 00:02:41
>>270 俺は12インチディープしか持っていないけど、いま計ってみたら
床から蓋の取っ手の上まで高さはほぼ21.5cm
ロッジの日本語公式ページ
ttp://www.lodge-cooking.com/product/logic/index.html の寸法だと
両者は深さが2cm違うがこれはそのまま高さに反映されるはず
> L10DCO3 ロッジロジック キャンプオーヴン 10インチ Deep 深さ 11 cm
> L12DCO3 ロッジロジック キャンプオーヴン 12インチ Deep 深さ 13 cm
蓋や脚の高さが同じだとしても全高19.5cm、それより小型であれば19.5cm以下だと思うがどうだろう?
ちなみに俺のは今年の夏に買ったから最新モデル
( ´∀`)ロッヂ最高
273 :
270 :2009/10/04(日) 10:52:53
>>271 どうやって計りました?自分は横にメジャー立てて
目測で計ったので甘いと思います。
低く言って窯に入らないと可哀想だから気持ち高めに書きました。
>>271 様
>>272 様
大変参考になりました、どうもありがとうございます窯に入れらるようなので
早速購入しようとおもいます。
275 :
底名無し沼さん :2009/10/04(日) 14:21:08
しかしダッチオーブンを窯に入れて使うっていうのは 窯に窯を入れるような感じがするなw
スープや煮込み料理を作るなら珍しくない ルクルーゼも、オーブンに入れて調理することを前提につくられてる。 スープは、対流しないから美味しいと思うよ。
「窯」は焼き物用のカマ. 「釜」は食べ物用 家庭のカマで使うならキッチン用DOをほうが使いやすいのにね 兼用しようということか?
278 :
底名無し沼さん :2009/10/06(火) 10:21:45
>>275 ホイル焼き。
オーブンとかオーブントースターでやるでしょ。
鉄鍋でやる簡易版だと思えばいいよ。
ダッチオーブンは分厚い素材で安定して加熱調理できるが 箱型オーブンの中で使うのなら、鍋は普通のものでも変わらないってことになるな ただし、フタは水蒸気で持ち上がるから重たくしておかないといけないのと 取っ手に熱にあまり強くないプラスチックを使っていないことが前提 そうなると、やっぱりDO類ということになってしまう 箱型オーブンから出した後の保温性もいいし・・・ ハードな使い方にならないから、ホーローの方が良さそうだね 欲しいんだがルクルーゼと、ロッジやコールマンのやつだとやはり価格の分 ルクルーゼの方がいいのだろうか?
オーブンに入れる時でも、鍋の材質や厚みは重要だろう。 ルクルーゼの蓋のつまみは、耐熱性がある。
281 :
底名無し沼さん :2009/10/06(火) 19:18:47
鍋の厚みがなかったら、とくにはじめのうちは熱源に近いところから熱くなるから、全体にじっくり火が通るというわけにはいかないような気がする。
>ルクルーゼの蓋のつまみは、耐熱性がある。 いくらなんでもオーブンに入れちゃまずいだろ。
持ってないから知らんけど、せいぜいフェノール樹脂か何かだろーしね
ル・クルーゼの特徴 - Le Creuset
ttp://www.lecreuset.co.jp/4/1/ > 鋳物ホーローウェア
> 鍋フタのツマミは、190℃までの耐熱性を持つので、オーブンにも対応できます。
> ステンレス製のつまみの場合は190℃以上でもご使用になれます。
ル・クルーゼでカンパーニュ ぺけのうち/ウェブリブログ
http://83542956.at.webry.info/200905/article_16.html > オーブンに放り込んでしまってから、取っ手の耐熱温度が気になり、調べてみたら190℃!!!
> ガーーーーーン!!!
> その時点で庫内は250℃。
> なんだかアヤシイニオイが・・・。
> でも、今ここでオーブンから出したくないの〜〜!!!
>
> ゴメンナサイ、取っ手ちょっと溶けてました・・・。
> 別売りしているそうなので、今度直します・・・。
>
> ル・クルーゼをこんな使いかたするかた、取っ手をあらかじめ外すか、蓋は使わずアルミホイルをかぶせるかにしましょう・・・。
> ちなみに、取っ手がステンレスのタイプは190℃以上でもOKだそうですよ。
ルクよりストウブのほうがいいぜー。 ルクより安いし、蓋に炭乗せやすいし。 家でも外でも使えるし。 って独り言でした。
286 :
sage :2009/10/06(火) 23:01:20
>>285 同意。キャンプ先でも手入れが楽だから重宝してます。
ってか、ヤフオクの中古ダッチオーブンの値段が異常だ。 今もほぼ新品が買える値段までユニの10インチが高騰してる。
>>287 俺も時々見てるけどそういうことよくある
それにしてもヤフオクの出品ムチャクチャ増えたね
ロゴスの初心者セットが呆れるほど多い
最近は「ロゴス」を除外検索して表示しないようにしてるよ
289 :
底名無し沼さん :2009/10/07(水) 12:58:54
コールマンのWGツーバーナーを買いました。 キッチンテーブルを買って家族でアウトドアランチをしようかと思ってますが コールマンのにしようかユニフレームにしようか悩んでます。 使ってる方、どうでしょうか? ユニフレームのは下の棚にスキレットや鍋を置けそうなので良さそうかなと思ってますが…
290 :
底名無し沼さん :2009/10/07(水) 13:14:34
>>289 安いほうで良いだろ
どうせ直ぐに飽きるし
なにこれ定価20万ぐらいするの?
趣味性の高いものだから高くったって買うやつ居るだろ 限定品なんだし・・・ ただしダッチオーブンもどき鉄鍋に金を出すのはアフォだなw あの木のフタもメーカーの焼印があるというだけで えらく高価でオークションで取引されているみたいだがくだらない
あの鉄鍋はダッチオーブンに近い効果を出せる実用簡易鍋に過ぎない だから外見が美しくないだろ?w
296 :
底名無し沼さん :2009/10/13(火) 16:39:10
285,286さん。 ストウブ鍋をアウトドアでお使いですか? 当方、最近ダッチオーブンに興味が出てきて 10インチのダッチを購入しようと思っていたのですが 本格的なアウトドアクッキングは、家人のやる気もないと無理なので ストウブ鍋24pを持っているので、それをダッチの様に使えるなら まずは、キッチンでも使えるロッジのコンボクッカーを購入しようかなと考えています。 ダッチレシピの本で黒のは、ふたの上に炭を置いて ダッチオーブンとおんなじ様に使われているの見た事あるんですが うちのは色がついているので、同じように使って大丈夫なのかと心配です。 蓋して200℃のオーブンでポットローストチキンは問題なく出来るので 大丈夫かな?という気もするのですが・・・・ 「アウトドア キャンプ ストウブ」とか検索してもあまりHITしないので どんな料理に、どんな風に使っているのかとか お鍋の色や大きさなど参考に教えて頂けると嬉しいです。
ストウブの蓋は炭も載せられるデザインにはなっていて もちろんアウトドアにも使えるんだけど エナメルコーティングがぶつけていたんだりして 勿体ないと思う。 コンボクッカーは便利だよ。
298 :
底名無し沼さん :2009/10/18(日) 18:47:14
また虐待してるのか
302 :
底名無し沼さん :2009/10/21(水) 08:33:13
>>301 これが虐待に見えるとは・・・いちど大きな病院に行ってきな
303 :
底名無し沼さん :2009/10/21(水) 09:18:58
janeの隠し機能 1.真ん中の右側に有る×印を右クリック 2.小さいメニューの色を好きな色に指定 3.他にも色々いじれる
>>302 明らかに虐待。糞猫でもかわいそうに感じる。
ロッジロジック12のディープ、コストコで¥4977だった。 買おうか数日躊躇して、今日買いに行った。¥2966だった。 1個買って、もう一個買おうかと20分後に戻ってみたら、 8個あったのに一個も残っていなかった。ヤフオクに大量 出品される予感。出遅れたw
安いね〜どこのコス? うらやましす。俺もロッヂほしす。
>>305 ひょっとしてコンボクッカーも置いてた?!
アマゾンで買っちゃったよorz
価格破壊でA&F大変だなw まあ今まで相当儲けたんだろうが・・・
この値段ならシナ製買う意味無いな
でもなんでそんなに安く出来るんだ? 船賃もあるんだし儲けなんかほとんど出ないだろ オークションで転売するヤツは倍以上で売ることができるからすごい儲けなのになw でもひょっとしてB級品か? 実は俺もオークションで買ったんだがフタの目立つところに米粒ぐらいの穴があった この程度は欠陥に入らないとよく書かれてはいるが、店頭で現物見て買うなら決して選ばない
日米間のコンテナ輸送は安いよ。 国内の送料の方が高い。 商社を外せば、アメリカ並の値段で売れる。
>>305 12インチのディープだけだったよ。オクに出てるのはコスで仕入れたのが多いみたいですね。
商社がボッタクリしすぎなんだよ。 iglooのクーラーも平行物だと激安。
初心者向けのアウトドア雑誌やムックには必ずロッジやコールマンが広告出してたよね。
316 :
底名無し沼さん :2009/10/26(月) 16:12:32
もう時効だろうから書き込んでもいいよね。 朝日新聞にコーンブレッドの作り方が乗ってたんだけど、イーストを使わないクイックブレットの一種、って書いてあった。 うまそうだし、ケーキのような感じで、作ってみたいと思ったよ。 食事パンとしてスープやサラダと一緒に、って書いてあった。 けなされたた人いたけど、プロにはある程度常識的な分野なんだろうと思った。 日本ではメジャーでないのは確かなんだろうけどね。 日本でも広まってくれるようにレシピを紹介します、って書いてあったし。 次のキャンプで試してみますよ。
317 :
底名無し沼さん :2009/10/30(金) 18:36:43
イースト使わないパンが主流の国があるって言わなければおK。 実際にあっても無視されるw
318 :
底名無し沼さん :2009/11/01(日) 18:05:58
ほかにおいしい無発酵があるなら、できればレシピごと紹介してほしい。
319 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 09:05:45
アカヒ新聞とってる時点で終わってる
320 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 14:38:30
>>319 お前みたいな馬鹿には理解できないだろうけど、新聞には「全国紙」「主要紙」と呼ばれるものがあって、仕事でとりあえず主な新聞すべてに目を通さなければならないという人もいるのだよ。
お前みたいなニートはネットで情報を仕入れた気になって喜んでるかもしれないが、仕事をすればわかるようになるさ。
しかし・・・・w
想像すらできないんだろうなあ。思想とは別の次元で新聞を読む必要がある世界をさ。
321 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 17:15:03
ファビョったwww
323 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 22:36:38
>>322 相当悔しかったんだろうなあ…おまえwww
>>322 本当の事を言われて悔しいかったのはお前。
自演アゲまでしてなwww
325 :
底名無し沼さん :2009/11/03(火) 01:25:03
仕事上毎日3〜4紙は必ず読む、なんて学生のころは考えられなかったからなあ。 お悔やみ欄や金融欄なんか見る人がいるのかもわからんかった。 ところが社会に出ると必要になったりするんだよなあ。 ニートにはいっても無駄だろ。
大層な(代わりのきかない)仕事してるならともかく 歯車のひとつやらされてるだけでえらいとか、特別、 もしくはそれが当たり前って思ってるのもどうかと思うがな 基本的に宝くじ当たったみたいに突然一生遊べる大金手に入ったらやめます、ってな仕事、 そんなような人間に「仕事」云々偉そうにいう資格ないよ
327 :
底名無し沼さん :2009/11/03(火) 03:11:45
>>326 相当悔しいのはもうわかったって。
歯車じゃない。
大金が入っても辞めたくない。
そんな仕事をしている人間がいることを信じたくないのはしょうがないけどな。
歯車にさえなれないお前には。
まあ、歯車とか大金とかマンガの設定みたいな基準でしか考えられないお前のことだ。
何を言っても無駄だな。
もう黙っててやるよ。じゃあな。
>>327 おまえ馬鹿だろwww
2ちょんで仕事がどーたらこーたらって今時信じる奴はいねーよ
スゴーイって言って欲しいのか?
黙ってんならはじめから黙ってろよ、アカヒ購読者w
>2ちょん >2ちょん >2ちょん >2ちょん
>>328 「スゴーイ」ニートが信じようが信じまいが、社会は動いてるんだけど、唯一の必死の抵抗が「アカヒ」
「スゴーイ」さびしいなw
新聞もWEB有料会員になれば態々取る必要ないよ。 過去記事とかも見れるし。 なんか偉そうに言っている割には頭が昭和でストップしているな。
ディスプレイで長時間活字見てるとつかれね?
>>330 で、お勧め新聞ランキングはどんなかんじですか?
参考に聞きたいんだけど。
まあ「アカヒ」と言われて「キー」となっているという事は その手の人だろ。
種無しパンの話題で「キー」となったひとは?
336 :
ジョン :2009/11/03(火) 20:50:34
ヤツは死にました
>>334 あんがいマジかもよ。
アカヒ工作員だったら平日昼間っから粘着しほうだいだし…
新聞位チェックするだろ。
奴らはネラー=ニートと思ってるしな。
なにより息をはくように嘘をつくw
どっちもどっちだからいいんだけど,
>>316 は何が「時効」なのか,メジャーじゃないからなんなのか
全般的に日本語の文章と意味がさっぱり分からん
>>335 種無しパンの存在を知らなかった無知が「キー」となってたアホだろw
『種無しパン』論争に辟易して来なくなり、 久々に来たんですが、まだやってるんすか?
>>339 >>316 は種無しの存在を知らなかった奴らを「キー」と言わせたかったのが
何でか自分が「キー」と言ったでござる、の巻
娘に焼きリンゴつくってやろうと思ってて, ついでだから,ねんがんのダッチオーブンをてにいれたぞ! 手入れめんどくさいのはダメなのでステンレスの12インチにしました。 Amazonが一番安いのね。明日来る。 とりあえずキャンプ前に庭で色々練習するです。
ステンレスに「キー」となる人もいるよね?
>>343 種無しの存在を知らなかった奴らは「キー」と言ってたよ
>>344 Amazonは送料とかも考えると安くて早いから俺も重宝している。
ナチュラムは時間に余裕ある時とかまとめ買いする時はいいけど
やたら遅い時もあるから最近は極力避けてる。
アカヒと言われてキーとなったって・・ 誰もいないじゃんw 仕事で読んでる人もいるんだから、思想とは関係ないといわれて、悔しがってるバカが騒いでるだけ。
349 :
底名無し沼さん :2009/11/05(木) 03:10:15
331 :底名無し沼さん:2009/11/03(火) 14:42:45 >新聞もWEB有料会員になれば態々取る必要ないよ。 >過去記事とかも見れるし。 >なんか偉そうに言っている割には頭が昭和でストップしているな。 実際に新聞なんて読んだことないんだろうな。朝日どころか産経も。 紙媒体=昭和 という発想自体が終わってるけどね。わからないんだろうけど。 電子、とかデジタル、とか、ネット、と言うと、進んでいるとでも? 技術が進んでも、自分で取捨選択できないと、情報社会の奴隷になるだけだよ。 って、もう遅いか。 まあ、親の金でネットにつないでるニートには理解できないだろうしね。
350 :
底名無し沼さん :2009/11/05(木) 04:26:18
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
じゃあ次はDOの圧力鍋効果についての話題な。 そんなモノはまやかしにしか過ぎない。
蓋をしない状態と、アルミの蓋をした状態と、DOの蓋をした状態で、煮物を作って比べてみたらいい。
>>348 黙ってるつもりが「キー」となって出てきた、まで読んだ
種無しパンの存在を知らなかった種無し君(笑)
355 :
344 :2009/11/05(木) 10:47:42
>>351 >>352 圧力鍋持って無いんだけど,実は前々から欲しかったんだけども,
DO買うので,当面買わないことにしました。
圧力鍋 → 薄いステンレス本体,ふたは機構でロック,余剰圧力調整は逃し弁
DO → 厚い鉄等,ふたは重さでロック,余剰圧力調整は火力調整で人力
イメージ的にこういう理解をしてたんだけど違う?
>>355 パスカル先生とシャルル先生にお百度詣りしてきなさい。
蒸気が出続けて、排出される量を上回れば圧力はかかる。
358 :
765 :2009/11/05(木) 12:32:59
どんだけ?ってのがポイント
ロース君てのもいたなw
>>349 また「キー」となっているwww
アカヒなんて読んでいるから
頭が「昭和」で止まっちゃうんだよ。
>>362 君が「キー」としてるように見えるが?
種無し君粘着はやめようね。
アカヒ君すげーw24時間体制www
種無し君すげーw24時間体制www
366 :
底名無し沼さん :2009/11/05(木) 18:43:14
また こんな話で無限地獄に入ってるんですね。Give Peace A Chance!
時々種無しパンの話を出すとスレを保守してくれる人が出てきてくれるからいいなw
アカヒ君はこんなところで遊んでいる暇あるの? 君たちの言う「ネトウヨ」と戦わないと上司に怒られるよ。
最近知った言葉を使いたくて仕方ないんだろうな・・・
圧力=種なし=アカヒ
>>370 バカですか?種無しとアカヒが戦ってるのですが?
一番傑作なアホは「ロッヂ」だって言い張ったバカ
374 :
底名無し沼さん :2009/11/09(月) 12:50:11
圧力=種なし=中華安鍋
375 :
765 :2009/11/09(月) 13:20:12
374=ロッヂ
>>375 荒れるから隔離スレに帰れよ。巣から出てくるな!
ここも ○人生が上手くいっていない ○世の中に何かしら不満がある こういう輩が出没中か 彼らに同情してあげなよ かわいそうな人なんだから
中華安鍋使いにとって対極にあるLODGE使いは永遠の宿敵なのです
適材適所 どっちも使ってるけど、どっちもいいよ ホントに
>>305 くらい安かったら中華製買う人は居ないだろね
381 :
底名無し沼さん :2009/11/09(月) 20:00:13
コストコでロッジのコンボクッカーが箱が無いってだけで2980円で投売りされてる しかもかなり大量に 豚肉ブロックとビールとコンボクッカーを買ってきた 来週末はコンボクッカーで遊ぶ
( ´∀`)ロッヂ最高
>>381 入間だろ?w
俺は日曜にヤフオク用に5個買ったw
コストコが近くにある人はいいな。 俺は田舎住まいなのでホームセンターに行って12インチを14000円で買ってこよ。
コールマンのを持ってるけど、合わせ部分の蓋と本体の双方が 機械加工(研磨)されてた。もちろんぴったりフィット。 ダッチは合わせ目のチェックが欠かせないからというので わざわざ店に出向いて購入したのに、レジで確認のために 開封したらピカピカの断面で拍子抜けした。
390 :
底名無し沼さん :2009/11/12(木) 08:48:05
Myサンダーで荒削り ペーパー&砥石ですり合せで 平面度0.05mm出せば安く済む
ダッチオーブンをサンダーで削ると雨の次の日は削った廻りは真っ赤に錆びて大変だよ。
脚をサンダーで切り取るときにやっちまって、ウッドデッキがいまだに赤い orz
衣類のもらいサビならハイドロハイターで落とせるけど 木材の場合はしっかりしみ込んでて駄目かな?
>>389 おれの知る限りじゃどんな安い製品でも合わせ目は機械加工されてるよ。
まれに機械加工後に鋳造工程での残留応力によって歪みが出てる製品が
ある、ということじゃないかな。
そんなの見たことないけど。
>>394 ホームセンターで暇つぶしに鹿番長のダッチを見てたら全て蓋がグラグラしてましたよw
まあ鹿番長を買わないからどうでもいいけどねw
>>383 おかげで今日入間のコストコでコンボクッカーゲット
でも2980円ではなくて2450円でした!
何か知らんが3個も買ってしまった
一個は家用で一個はキャンプ用
一個は誰かにプレゼント用という名目で買いましたが嫁がキレ気味でした・・・
>>395 逆に俺はキャプスタの10インチを店頭在庫の6個全て確認したけど
全部問題なかった。
12インチも安物のキャンコレだが同じようなもん。
>>397 俺が見たのは12インチで面取りしてなかったからグラグラだった。
ロゴスのは綺麗に面取りしてあって隙間なし。
面取り?
言い方おかしいかな? 合わせ目が研磨されてないってことです。
おかしい
言いたいことはわかる。焚き火やダッチオーブンスレには粘着質な奴がいるだけ。
言ってることが不正確で論点そのものが曖昧だから指摘されてるだけ。 キャプスタのDOは鋳造の湯口をサンディングしたり蓋の合わせ目を機械 加工した後にサンドブラストしてあるから鋳物肌と加工面が区別付きにくい だけだよ。未加工だから全て合わせがガタガタなんてありえん。
「面取り」という言葉を本来とは違う意味で使っていた。 それだけのことじゃね。
普通は察するのだがな。
>>403 合わせ目を加工してもガタガタだったら加工してる意味がないし、加工してないって言われても仕方がないわなw
だから実際に店頭で確認した他の人が6個確認してもガタつきなんて なかったと証言してるのにグラグラだったといい、実際に機械加工 されてるものを「面取り」してないからグラグラだと更に珍情報を 発信してるわけだが。 加工してあるものをしてないと言い切った間違いを認めないで 言い訳に終始する本人と不思議な支持者に何言っても無駄かもしれんが。
ほらな、焚き火スレと同じ奴だ。
優しさが足りないな バファリンを飲んどけ
410 :
398 :2009/11/16(月) 10:25:39
面取りって言葉が間違ってた事は謝ります。
すいませんでした。
で、
>>403 >>407 は同じ人だよな?
>言い訳に終始する本人
これは誰の事だ?
俺は
>>400 から書き込みしてないぞ勝手に決めつけるなよ。
それとお前はガタガタなんてありえんって言ってるけど俺が見たのはガタガタだったぞ。
なんで決めつける?
>>397 は本当の事を言って、俺は嘘をついてると?
綺麗な製品も在るけどガタガタな製品も在るってことだけじゃないのか?
それをガタガタな製品なんてないって言い切るお前はなんなんだ?
>>410 まあ鋳物の型割りが分かる人ならあの部分が未加工でなんかあり得ん
ことはすぐわかる。
面取りという言葉が間違いであることは置いといても、未加工だから
ガタガタってことは無いわけだ。
コールマンのダッジは持ってないから知らんけど
>>389 によれば機械加工面が
そのままでピカピカでそのおかげで合わせはピッタリ。
そして
>>398 ではキャプスタは加工してないからすべてガタガタだという。
そりゃあなたの情報通りキャプスタのダッジの合わせ面が未加工なら
間違いなく100%全ての製品がガタガタだと思うよ。
でもブラストしてあるから分かりにくいだけでちゃんと加工してあるのは
前出の通りで、他に確認された現物は事実ガタなんてない。
だから「未加工だから全て合わせがガタガタなんてありえん。」
と言ったわけ。
ガタのある製品なんてあり得んなどと一度も言ってないよ、話を作るな。
412 :
398 :2009/11/16(月) 13:17:32
暇だからホームセンターに行ってきた。 確かに未加工ではないね。 これもすみません。 でもな穴が空いてたり波打ってガタガタなのは間違いじゃないぞ。 加工してもあの品質じゃ未加工って間違えてもおかしくないと思うけどな。 俺は鋳物の型割って知らないし、大多数の人も分かる人は少ないのじゃないか? それを自分が知ってるからって上から物を言うのはおかしくないか?
知らないのに言いきっちゃった奴が「知ってるからって上から物を言うのは おかしくないか?」なんて言うほうがよっぽどおかしい。
そいつに触るなよ。絶対に認めない、自分の主張を曲げない。 反対意見は捏造って言われるだけだぞ。
>>412 の主張
一見間違いを認めて詫びているようだが実は
「〜間違えてもおかしくないと思うけどな。」
などと開き直ってる。
自分自身が「〜ガタガタな製品なんてないって
言い切るお前はなんなんだ?」なんて言いがかりを
つけてたのに結局正しいことを言ってた人を
「知ってるからって上から物を言うのはおかしくないか? 」
などとさらに何癖をつける。
そして不思議な支援者
>>415 が現れるw
まるで焚き火スレのようだ
脚を削り落とした部分なんかはタンニン処理しておくと、多少は赤サビの発生を抑えたり遅らせたり出来るよ。 濃くいれた紅茶に酢を少し混ぜたモノをガーゼやペーパータオルにタップリ染み込ませて、切断面に被せてしばらく放置しておくだけ。 オピネルなんかの炭素鋼のナイフなどは見事なほどに真っ黒になりんす。
>>419 同じものだと思うよ、俺もホムセンで2480円で買った。
>>419 キャプスタとロゴスは安いモデルばかり出している総合アウトドア用品メーカー
ホムセンで安売り
店頭で触ってみると大きさは他メーカーと同じでも材料をケチっているので軽いな
作りも雑だし、シーズニング加工もされていない
同じく総合アウトドア用品メーカーのコールマンより格下
だが中国製しかないコールマンもDOは二流品扱い
これも作りが雑
精度が出ないので勘合部を削ってすり合わしているんだろうな
(とは言いつつコールマンのコンボクッカーは重宝して使っているが・・・)
やっぱりロッジ・ロジックが最高
ユニフレームは買ったものの使う気にならん
DOは下手したら一生物になるんだから安物買うのは俺は反対だ
>>421 ということはロッジ・ロジックは合わせ面を削って無いんですか?
キャプスタは誰にでも手軽に買える、より多くの人にアウトドアを楽しんでもらう…がコンセプトで安いものしかないっていう理念があるからな。
424 :
419 :2009/11/17(火) 12:44:58
もともと安物で同じものなんですね。 いい物を買ったほうがいいのはわかるけど、あんまり安いので 買う事にします。 レスdでした。
アメリカで買ったら只みたいな値段なのに日本に来ると高い。 重いからかなー。
A&F
コストコが中華製より安く売ってるじゃんよ
>>426 重さはほぼ無関係。バナナ、2x4材がいったいいくらで売られているか見てご覧
>>421 みたいな馬鹿が高い値付けほど有り難がって、割引率高いと
飛びつくから。
>>430 標準ともいえる12インチ Deepは30cm以上あるし、10kg以上ある
そんなに積み込めないだろ
それにぎっしり積み上げは荷崩れするから無理だし、配送のコストを考えていない
中身だけで30トン以上のコンテナが運べるのがどうか知らないが港に着いた後は
普通のトラックで運べないから積み替えないといけないし、売れるまで倉庫で保管しておかないといけない
実際の輸入費用はその何倍もかかるだろう
まあそれでもA&Fがボっていることは間違いないが・・・
>>433 最後の行がわかってるなら、前半書かなきゃいいのに・・・
それらの費用は、中国からでも同じなわけで、、、ロッジとの差額の説明にはならんだろ。。。
( ´∀`)ロッヂ最高
黒光りしてたスキレットを熾き火(焚き火)の上に15分ほど放置してたら いつの間にか火力が強くなってた・・・ 油膜が焼ききれて、鉄の地肌がむき出し・・・ 黒錆酸化鉄ではなく、油膜だったことを再確認。。。 目玉焼きなんかもこびりつかなくなってたのに、また1からやり直しです。
>>436 普通に油入れて蓋閉めて焚き火で3時間位グツグツすればもう洗っても焦げ付かなくなるよ
油はなみなみといれるの?
>>438 唐揚げ作りながら気長に油をしみこませな
何回か唐揚げ作ればその内油が馴染んでくる
ウチの嫁がから揚げで使ってくれません>< 重いとか、クッキングヒーターの取り説に付属の鍋を使えと書いてあるとか 言います。 どうやったら使ってくれるようになるでしょうか?
自分で使え!
ダッチオーブンを使っていると肥りそうだw
>>440 熱容量の大きい分厚いなべのほうが間違いなく美味しく作れる
それを理解させよう
だがシーズニングをしっかりしたいなら天ぷらよりも薄く油を引いて何度も焼いたほうが
早く形成されるはず
シーズニング層は液体じゃなくて固体だ
油を高温で焼き固めたものだからたっぷりの油じゃ温度が低くてそうならない
刷毛でなべの外側も含めて塗りながら焼くのを繰り返していくのがいい
よく鋳鉄には気泡があってそこに染み込ませていくなんて書いているのがよくあるが
そんなのは微々たるもの
シーズニング層は表面に乗っかるコーティングだと考えればいい
>>436 も書いているが、DOのシーズニングとは黒錆をつけることだなんて明らかに嘘っぱち
ユニは黒錆だと謳ってるね
ロッジは「食用植物油を機械的に均一に吹き付け、その後高温のオーヴンで焼きこんだもの」ってちゃんと書いてある だれかWikipedia直してちょん
(´∀`)ロッジ最低。
(´∀`)中華最高。
中華かよw ハズカシすw
周さんみたいでカッコイイじゃん
額に赤中入れとけよ
451 :
443 :2009/11/25(水) 19:52:11
>>444 ユニフレームのは鋳鉄製がスタンダードのDOのなかにあって、一般的でない熱延鋼板(通称:黒皮)で出来ている
これは熱延のときに自然と表面に酸化鉄からなる黒錆がつく
ちなみに中華鍋やテフロン引きじゃないフライパンも同じ
これらの鍋においても油によるシーズニング層は出来るし、それが保護層として黒錆層以上に役に立っている
黒錆をDOに生成させるには真っ赤になるまで焼かないと駄目だから、個人レベルでは出来ないし
油によるシーズニングでの保護層があれば黒錆は大して重要じゃない
逆に黒錆層があっても、鍋表面に油分が無くて水分が多ければ赤錆は思った以上にたやすく出来てしまう、
452 :
底名無し沼さん :2009/11/28(土) 10:16:48
ホムセン→ロッジ→ユニフレ→ステンレスの順で買ったけど 生き残ってるのはユニフレとステンレスだけ 最初は頑張ってメンテしてたんだけど・・・ ちなみにユニフレもステンレスも濡れたままほっとくと錆びる ステンレスはゴシゴシ拭くと取れたけど ユニフレは研磨剤使って結構大変だった
453 :
765 :2009/11/28(土) 12:05:45
次は電子レンジがお勧め
アルミ鍋向きな人ですね
ロッジだけが本物。ロッジを使わないのは哀れ奴。 て雰囲気? ぷっ
どこが?
>>455 俺もあちこち使ってみたがそう思う
決してロッジヲタにはなるつもりはないが、ロッジ以外のDOは
品質の劣るコピー商品であって偽物だな
ステンやユニは一定の評価はするが、基本的にはメンテナンス性は良くとも
調理性能の劣る簡易DOであり、アルミ製簡易DOのムスイナベと同列
ロッジ以外のDOの品質の劣る点てどこ? 調理に影響あるの?
>>458 欠点は蓋にロッジと書いてない点と値段が安い点。そんだけ。
>>458 ヲタからの偽物を使ってるという冷ややかな視線w
( ´∀`)ロッヂ最高
値段はともかく、仕上げで最高なのは南部鉄器だと思う。
キャンプ仲間と家族同士でキャンプに行ったとき持ち寄り料理で友人のLODGEと俺の無メーカーと並ぶと惨めな気分になった。
でも出来上がった料理に大差はなかった。
>>463 相手から「黒光りしてよく使い込まれてますねー」
なんて言われたりすると益々wねw分かるわ。
南部鉄だからちょっと高めでしたが、やはり国産が一番ですね。
中華安鍋が一番いいに決まってるだろw
みんなDOが道具だってこと覚えてる?
ちゃんと使えればブランドなんかどうでも良い。
ただの道具じゃなくて趣味の道具だからこだわりたいね。
なににこだわるの? みんなが持ってるブランド?
ホムセン商品で十分というこだわり。
趣味だからこそブランドもこだわりの一つだ。
趣味の世界では 「あ、俺は○○○○には拘りませんから。」 これは立派な拘り。
)アウトドアを楽しむ。 )アウトドア料理を楽しむ。 )ダッチオーブン料理を楽しむ。 )道具の手入れはきっちりやる。 )美味い料理に大満足。 ーーーーここまでホムセンブランドで可ーーーー ーーーーこれよりロッジのみ可能な世界ーーーー ブランドにも拘り誰も見てないのに鍋並べてニヤニヤする。
こだわりのロッヂも本国で買えばウン千円だろ? 〜協会へ上納するのが拘りなのか?
お布施は信者の勤め、信仰心の強さの表れです。
貧乏くさい鍋を集めるのも趣味の世界では当たり前です(キリッ)
さあロッジ信者が必死です
中華安鍋が好きなら使えばいいと思うよ。君にお似合いだよw
コストパフォーマンスで選ぶとDOに限らず中国製の製品は 身の回りにいっぱいあるな。 別に好きで選んでるわけじゃないが賢い選択の仕方だろうな。
中国製品君にすごく似合ってるよw
中国製品が身の回りにない日本人て1000人に1人もいないんじゃないか?
中国製品の品質は上がってる。
趣味のものにまでわざわざ中国製品を選ぶ君に乾杯。すごく似合ってるよw
は?
鍋集めとか鍋磨きの趣味ではないので・・・
ロッヂ信者もだいぶ減ったようだね・・・
なにかといえば中国製を馬鹿にするw ホント進歩しないわ。じじぃなのかもしれないが。
君はホントに中国製品が似合う人だねw
一人で連書きとかしてる奴が居るぜ
普段高い車に乗っていてると、たまに安い車に乗ると 安いのはやはり良くないなってしっかり感じる だがその逆はそうではない あんまり変わらないじゃんって思ってしまう
鋳物鍋と自動車じゃ違いすぎて例にならん。
ロッヂってUS製? US製の製品なんて中国製にに毛が生えた程度だろ。 日本製最高。 趣味の世界でどうこうと拘りを語ることを許されるのは南部鉄器ぐらいじゃないの。 少なくともロッヂはお布施差っぴいたら中国製と変わらん。
今回のロッジ君はボロボロだったな。
だから趣味の道具なんて自分の好きな方買えばいいんだよ。 中華安鍋大好き人間の君はそれを買いなよ。とてもお似合いだよw
だから趣味の道具なんて自分の好きな方買えばいいんだよ。 無意味ブランドお布施大好き人間の君はそれを買いなよ。とてもお似合いだよw
ありがとう似合うって言われて嬉しいよw 君も嬉しいだろ?w
阿呆が大好きな「中華安鍋」という言葉を分析してみよう。 中華=世界の工場と呼ばれる中国製であるということに反発しているようである。 パフォーマンスに差がないのならコストで選ぶからそうなっただけだ という主張にかたくなにアメリカ製?であることへの拘りとやらを 主張しているようだがアメリカ製だと何が優れているのか具体的な ものは特にないらしい。 安鍋=値段が安いことへの反発らしい。しかしDOとは鋳物の鍋である。 最も素朴な鉄製品であってもともと安価なものなのだ。高いもの 自慢するならもっと絶対値として高いもの自慢すればいいのに あまりにもチンケでかえって貧乏人が気張ってるみたいで みっともない。
Doには中華とダッジを含む安鍋と、南部鉄器しかないといいたいわけですね。
安いDOは明らかに作りが悪いのが多い シーズニング加工もされていない
シーズニング加工っていつ頃から出たんだろ。前からあったのかな。
シーズニング加工って何の事言ってんだ
シーズニングする事
>>499 え?くやしいの?
中華安鍋がお似合いだよっていわれてくやしいんだw
>>507 間違えましたあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。こっぱずかしいかぎりですうぅぁぁぁぁいえいぁ。
ああああしにたいでもいきたいどうしたらいいんだぁぁうぇw
w
510 :
504 :2009/11/29(日) 18:38:58
イマイチ分からないんだけど・・ 慣らし済みでダッチ売ってるって事?
504=情弱
515 :
504 :2009/11/29(日) 19:03:07
わかったわスマソ・・ やっぱ慣らし無しおkが売ってるんだね・・ シーズニングも楽しいのにな
516 :
底名無し沼さん :2009/11/30(月) 18:42:58
ebayみてると アメリカではLODGEよりも GRISWORLD とか WAGNERというメーカーのDOが (もちろんモノによるが)入札数も多くて 落札額も平均的に高いんだが、 これらはLODGEよりレアだから高い?知ってる人いたら教えてください。
ロッジなんてアメリカじゃあ「雑貨やキャンプ用品もちょっと売ってるスーパーマーケット」に並んでる安物って位置付けだからね。
なんでオランダ人のオーブンなんすかねい。
>>518 諸説紛々でメーカーでもよくわからないらしいよ。
ロッヂはまさに欧米ではキャプスタの位置付け
A&Fってすごすぎ・・・・ 信者ってカワイソス・・・・
雑誌のイメージはとてつもない破壊力を持っているのです。
>>520 馬鹿だな
向こうでは安くって日本でのキャプスタの値段で買えるというだけ
キャプスタは二流メーカーだけど、ロッジはどこにいっても一流メーカーだ
脳内補完で幸せ
信者はこんなところ覗いてはいけません。そんな暇があったらもうひとつ買い足して、日々磨きましょう。 一般人は、敬虔な信者を貶めてはいけません。そんな暇があったらおいしい料理を作って楽しみましょう。
>>518 dutchは蔑称だからね。偽モンのオーブンぐらいのかんじだったんじゃね。
dutchは貧乏だから本物のオーブン買えねえからとかそんな感じ。
>>526 が正解だと思うよ。
貧乏鍋の一流(日本限定)ブランド ・・・・ ロッジ
それすら買えない貧乏人
いったい、いくらの話しをしてると・・・w
古くからDOを売っている老舗 世界中にファンクラブがある 世界中で売られている これらは一流メーカーとしての信頼と実績の証である LODGEを超えるメーカーがあれば教えてw
まぁ出せないわなw
w
ソ-サ
世界中のカルトに比べたら、ロッジなんてカスだなw
まあ、ダッチオーブンなんて使ってるのはアメリカを含め、お互いに田舎者、変わり者なんだし仲良くやろうよ。
DOのスレでカルトとか馬鹿かよw
キャンプで使う鋳物鍋にブランド意識って… どんだけ志が低いんだw
志って何だよw
信者のために是非ご利益のある純金製DO作ってやってちょ −> ロッジ
>>543 志は、動詞「こころざす(志す)」の連用形が名詞化した語。
「心指す」が語源。この場合は目標とか信念を意味する。
どうせ見栄でブランド意識もつならもっと高いものにしろ。
志を高く持て、という皮肉だったんだが。
信心が足らん奴だな。そんなことだと地獄に落ちるぞ。
信心とか馬鹿かよw
黒い壷ですね
>>548 信心もないのにお布施はらってんの? なぜ?
お布施ってバカかよw 中華安鍋ありがたがってろよ
いつもはロッヂ厨もっと強いよね。 なんか面白くないな〜 ロッヂ厨がんがれ!
DOもさほど珍しくなくなった今、さすがにマインドコントロールが解けてきたんだろ
劇団一人楽しいか?w
まだまだつづくよw
(´∀`)ロッヂ最低
あ〜あ、なんでたかが鉄鍋にあんな金つぎ込んじゃったんだろ・・・
貧乏人乙
もうね。数千円差の勝負をしてますよ。呆れるばかり。
やっぱりロッジごときが自慢な奴って貧乏だよな。
中華安鍋最強!!!!!!!
俺、自分のダッヂオーブンの産地なんて知らんなあ。
>ダッヂオーブン >ダッヂオーブン >ダッヂオーブン w
そう言う人もいるよ。
おまえだけw
そうでもないんだな。これが。
恥
ダッヂ君(笑)
君w
w
キャプスタが良いなんていってた奴いたけど 今日お店で見たら表面でこぼこだな はっきり粗悪品だと感じた
中古はちょっなあ
>>573 表面ツルツルのユニかステンレスがオヌヌメ
ダッヂオーブン の検索結果 約 373,000 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒) ダッチオーブン の検索結果 約 3,510,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒) 1割強はいると思ってよいのでは。
お莫迦仲間がいるのがそんなにうれしいの?w
うん
>>577 「dutch oven」 これをどう読んだら「ダッヂオーブン」になるんだ?低能か?
カタカナ英語に綴り持ち出す馬鹿w
どうせロッジ君だろう。
いえ。2ちゃねるを楽しむ2ちゃねらーです。 ちゃんねるとか言うのは低能です。
ダッヂ君必死w
ダッジ君はもういないようだ。
いた!
いないよ。俺は"ち"に濁点のうちかたがわからないんだ。
>>577 逆の例
ドッジボール (dodge ball)
ドッジボール の検索結果 約 5,340,000 件
ドッチボール の検索結果 約 4,720,000 件
数あんまり変わらんw
ダッヂ君必死w
見えない敵は一人にみえるんだねw
ダッヂ君必死w
丸焦げ君て騒いでいた人か? いい加減にしてほしいのだが。
まあ、ほとんどの日本人にとっては、単なる貧乏鉄鍋 名称なんてどうでもいい。ましてやブランドなんて・・・
ダッヂ君必死w
ダッヂ君必死w
よかったな、中国安鍋以外にも煽り文句のレパートリーが増えてw
まあ、このスレ見てればわかるが、単なる貧乏鍋が「魔法の鉄鍋」とかって まさにマーケティング・マジックにかかって代理店大儲け それも、ようやく解けてきて、普通のアウトドア・グッズになってきた あの重さとメンテのハードルを生き残れるのは、ほんの一部だろうね
いろんなブログ見ても、「ついに使ってみました!!」からせいぜい2〜3回で おしまい。その後まったく話題にも出てこないってのがほとんど。
ダッヂ君必死w
お前も使ってないんだろw
ダッヂ君必死w
壊れたフリするしかないロッヂ君 はい、合いの手どうぞ ↓
壊れたフリするしかないダッヂ゙君 はい、合いの手どうぞ ↓
安くても山善のパワーダッチオーブンは良さそうだな 蓋の突起があるのでロッジと違うのは一目でわかるが、その分コストもかかるし 主張があってしっかり作っている感じだ 突起の重量が加わることもあるが蓋が分厚くしっかり重いのに好感 キャプスタ、ロゴスとかはロッジの廉価版に過ぎず、作りも悪いし安かろう悪かろうだ 蓋も軽い
ロゴスにはたこ焼き器付のがあるが あれに関してはユニークであり敬意を表す ただし使いにくそうだし、ほしいとは思わないが・・・ あと四角いやつもユニークだな
俺はキャプスタの2000円のやつで何も不具合、不都合ありません。
ご利益がない!!
磨いてばかりいないで料理を作れよ
中華安鍋で中華料理作れよ!
中華は不幸なんだねw
「修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ・・・」の新バージョンですか?
しょーこーしょーこー しょこしょこしょーこー うちの末娘は翔子 ごめんよごめんよごめんよ
結局、ステンの奴でもソコソコ使えるのかな?
ソトソト使えるよ
どんな鍋でも、薄板鍋でも、普通に使えますよん
味は変わらんよ。
やっぱりユニフレームのは楽で良いね キッチンで日常の道具として使えるしね 2軍として買ったつもりだけどいまやすっかり一軍入り 味? かわんねーーよ!w
キッチンで日常の道具として使う理由ってなんですか?
厚鍋だからこその利点を生かすためじゃないか?
アウトドアのためだけにあるわけじゃないし。
一般:料理にあわせて、使い易い道具を選ぶ 信者:道具にあわせて、魔法の味を楽しむ
ねたみおつ
魔法の鍋持ってるなんて、ウラヤマシス
うらやましいよねえ
どんな中華食材も一流レストランの味に!!
一週間で3kg痩せられます!!
多い日も安心!!
ほんとは誰も使ってないだろ
そんなこと言ったら、みんな夢から醒めちゃうぞ
♪またアナタの〜気まぐ〜れが〜動〜き出し〜た〜 ♪悲しい〜わ〜これ〜っきり〜ね〜
使いもしない奴が何でこのスレで粘着しているんだ?
安物は人前で使う気になれない
使わないとしたら インテリアになるのはロッジ製のみ ロッジは美しい でも料理に使えよ
美しいね
ユニはまったくもって美しくない 道具としての温かみがない なんといっても溶接が汚い
MACA 13インチDO 重さ:18Kg 超重量級 これほしいよ
買えば
神鍋
>>644 マジレスすると、日本で売っていない
重たいので個人輸入するとすごい金額がかかる
そこまではしたくない
じゃ作れば
重いとなにかいいことあるのか? 厚鍋効果が高いとか、差がわかるの?
>>648 蓄熱がいいから加熱が安定するよ
食材投入後の鍋内の温度低下が少ない
調理のためや出来具合確認のために蓋を開けてもその影響が少ない
うまくやれば投入時に火を消しても、原始的石焼きと同じように調理できるんじゃないかな
それと、このメーカーのはハイパーディープだからインチ数の割りに大きな丸鶏を入れることが出来る
レギュラーの親鶏(2kgぐらい)が問題なく入るんじゃないかな
持っているロッジの12インチだとちとキツイ
出来れば鶏頭のある肉を使いたいんだがこれだと蓋に当たってしまうので無理
ロッジのもうひとつ大きなサイズの14インチDEEPは深さが12インチと同寸だからだめ
・ロッジ 12/14インチDEEP 深さ12.7cm
・MACA 13インチ 深さ16.5cm (6.5インチ)
これぞオーブン機能最強のDOだと思う
ttp://www.macaovens.com/13in
深さはわかるが重さでどうのこうのは脳内だろ そんなんもので差を感じないと思うぞ。
チキン焼くときに軽いと中で暴れて外に出たりするぞ。
アホな事ばかり書いてないで俺の質問に答えてください。 丸鶏(2キロ)をローストするなら何インチのダッチが必要ですか?
俺は12インチのディープを使っている。 鉄板鍋だが。
>>650 この製品のような極端な分厚いものは使ったことが無いのでもちろん脳内にはなってしまうが
しかし分厚いステーキを焼いたとき、薄い鉄板のフライパン、厚い鉄板のフライパン、鋳鉄のスキレットで
比べると明らかに差が出る
フライやてんぷら、すき焼きなんかも鍋が分厚いほうが食材投入後の温度下降が少ないので
安定して美味しく調理できる
こまめに火加減を気にしなくてよいことも有難い
鍋の重たさ、厚さは、「クルマの排気量と乗り心地の関係」と同じく、重量級のほうが性能的に優れている
もちろんイニシャルコストもランニングコストもかかるが・・・
ピッツァは本場イタリアの本式窯で焼くと、かかる時間はわずか1〜2分だ
美味しく焼くポイントは、高温で、しかも短時間で焼き上げることだそうだが、ダッチオーブンや家庭用のオーブンでは
こんなことは出来ないからある程度のところで我慢するしかない
料理にもよるが、DOはそこそこ厚ければそれ以上はオーバースペックだということはない
もちろん分厚いと扱いが大変だし、余熱に時間がかかるから実用を考えるとどこかで線引きすることになる
>>652 もうひとつのスレで貼ったデータだが・・・
1.9〜2.0Kgの丸鶏の概寸は
> 幅16.5cm×長さ22.0cm×高さ11.0cm
ttp://item.rakuten.co.jp/c-net/10000279/ ※ 脚を揃えるためタコ糸で縛るとこれより少し高くなってしまう
LODGE DOのサイズ
サイズ 直 径 深 さ
8 inch 20.3cm 7.6cm
10 inch 25.4cm 8.9cm
12 inch 30.5cm 9.5cm
12 inch DEEP 30.5cm 12.7cm
14 inch 35.6cm 9.5cm
14 inch DEEP 35.6cm 12.7cm
16 inch 40.6cm 11.4cm
鍋の深さから丸鶏肉の高さを引くと 12.7-11=1.7cm
ロッジ製品はDEEPタイプでもそんなに深くない
ロッジの蓋は緩やかなドーム状になっていて中央部は十数ミリ天井が高くなるが
それでもきつい
トライベットや金網を鍋底に敷くと実質もっと低くなる
蓋に炭を乗せて上部加熱をするが食材への距離が近いとムラになりやすい
先にも書いたがレギュラーサイズの首付肉の場合だと天井に接触してしまう
ロッジで丸鶏を調理するなら1.5kgぐらいの小さめの鶏肉のほうが無難だ
但し2kgのものに比べあまり流通していない
これは2kg程度が普通の成鶏のサイズだからだ
クリスマスシーズンになるといろんなサイズの丸鶏が売られるようになるが そうじゃないときに肉屋に1.5kgの丸鶏をオーダーすると成鶏になる手前の 若い鶏ではなく、老鶏を出されることがあるので注意 老鶏は年をとってだんだん玉子を産めなくなったもので、体重が減り、肉はかなり固くなる ダッチオーブンを使うとほかの調理方法より肉を柔らかく出来るがそれでも部位によっては かなり固いままだ その代わり味は濃厚だから美味しい (俺は好きなんだが子供には固くて不評) ケンタッキーが雛肉を使っていることからもわかるが一般的にはフライやローストには柔らかい若鶏のほうが好まれる 老鶏は美味しいスープが出るから煮込みなどに向いている
俺も固くて味の濃い鶏のほうが好きだ
別に脚なんか焦げたっていいじゃん。 ぎゅうぎゅうに押し込めよ。
660 :
底名無し沼さん :2009/12/06(日) 21:20:18
足が焦げるのは全然かまわん。どうせ紙帽子かぶせるし。
だな
せっかく健康的なスレになってたのに。
超ヘルシー。
焦げたっていいじゃんキャンプだろ
偉い人にはそれがわからんのですよ
丸鶏のローストってお腹上?それとも下にする?
お腹っていうか胸が上だろ普通。 反対なんて思いつかないだろ。
>>668 逆だろ 普通は背中を上にしてこげめつけるよな〜
途中で上下反転するんも有りだが
どいつもこいつも・・・ 焦げ目は空気で焼くんじゃなくて 最初に鍋底で万遍なく焼いておくのがきれいに仕上げる秘訣 蒸し焼きのときにはきれいに納まる向きでいい 脚の束ねるかどうかによって違ってくる 束ねるなら仰向け 束ねないなら腹這い ダッチオーブンの場合、オーブンとしては小さいのでコンパクトにするため 紐で縛って束ねることが多いので仰向きになることが多いが必ずではない
普通のオーブンで焼けば簡単なのに。
それは頭のいい小学生
小学生並みの脳で答えるけど、適材適所でしょw 小さい空間に押し込むから、適切な火力を維持するのが難しくなる。 こういうものは家庭用のオーブンの方が簡単よ。 大きさの調節が出来るローストビーフとか煮込み料理なら、Doかもし れないけどね。
ここはアウトドア板ですよ、DOスレで話してるのはDO使った
アウトドア料理であることが前提だろ。
>>671 これは明らかにサイズが合わなくて蓋にくっついてたと思うが。
>>674 なかなか賢いね キミは
最近は発電機は安いし、キャンプ場によってはコンセントもあるし
ガスオーブンの場合も、最近はイベント用のプロパンガスが簡単に手に入るからな
ただ都市ガス用のオーブンはそのままだとプロパン使えないことがあるから
安全のためくれぐれも気をつけてくれよな
それと家庭用の冷蔵庫を持っていくと良いぞ
車の中では使えないかもしれないが、そのまま大きなクーラーボックスと思えばいい
現地では氷も作れるし、食材をいっぱい詰めておけば、追加であれがもっと食いたいって時
すごく便利だ
最後にもひとつ
これは特におすすめだぞ
家庭のテレビを持っていくとキャンプをしながらでも大画面で迫力ある映像を見れるぞ
ケータイワンセグじゃみんなで見れないし音も小さいしな
夜なにも無くて退屈ってことも無くなるぞ
いろいろ電気製品を持っていくと便利なんだが、発電機を使うのなら電気容量の大きなものを買えよな
歳をとると話しが長くなっていけない。
クリスマスシーズンなので、家庭(庭先)で作ることを考えてしまった。
>>675 そうだね。サイズが問題になるのは先に書いたとおり。
キャンプで頑張って。
昔、うちの近所で七面鳥を飼っている家があったが、ムチャクチャでかかった。 羽をむしったとしても、とてもオーブンに入るとは思えない大きさだったが、 あれはいったい何だったんだろう。 しかも怪鳥のような鳴き声だったような。
七面鳥の成鳥は(品種にもよるだろうけど)一般家庭用の 電気オーブンに入るような大きさじゃないよね。 エリザベステイラー、ロックハドソン、ジェームスディーンの 有名な映画ジャイアンツのこれまた有名なシーン。可愛がってた 七面鳥がクリスマスのテーブルの上に出てきて泣き出す子供たち。 困り顔の黒人執事。富豪の邸宅のテーブルじゃなきゃ乗らないような 巨大な丸焼きでしたね。
うちはいつも庭のピザ釜で焼いている
俺もピザ釜欲しいな
685 :
底名無し沼さん :2009/12/18(金) 23:11:02
俺も
ミーも
ハーも
シーも
それがしも
ASIMO
おいどんも
みんな持ってないのか。作ればいいじゃん。 もしかして庭無いの?せまいの?
ない
たとえ庭があったって、都市近郊の住宅地だと 焚火みたいなものはできないんだよ。
庭 が 無 い の !
買えよ
庭なんて呼べるものはないけど、敷地なら千坪単位、土地ならha単位ではある。 が、ピザ釜なんてもってない。
(・∀・)ニヤニヤ
うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいるのでだっちおーぶんでろーすとちきんをつくってみます
>>695 街づくり条例とか自治会の規約とかないの?
誰がローストチキンを作るのに 土地から買うんだよ。 もういっそデパートで買うからいい。
正解
じゃあデパートを買うことにするよ うそ
>>516 同じ事考えてる人いたんだね。
GriswoldとWagnerが圧倒的に多いですよね。
多分アメリカのママ達が本当にアレを使って料理してた頃のものでしょう。
で、今の時代は重くてママも使わない、と。
Griswoldについては、現役の頃は多分アメリカ最大のメーカーでしょうね。
1950年代末にライバルメーカーのWagnerが買収してます。
そんなわけで、コレクションとしても市場と相場が確立されています。
コレクター本があるくらいですからね。ちなみに蓋が高いです。
さて、セカイモンを通してGriswoldのスキレットなるものを輸入してみました。
10インチ蓋付きのセットで、トータル10K近くしたでしょうか。
Lodgeと比べて、同じ大きさなら肉薄で軽めですが、薄手のフライパンよりは
ずっと厚くてお肉も美味しく焼けます。
蓄熱という点ではLodgeの方が上かもしれません。
よく考えたらここまでお金かけてすることじゃなかった気がします・・・
なんで没落したんだろう? アンティークとして評価されるのは、ロッジには無い良さがなにかあるんだろうね
没落したことによる稀少性
弱肉強食 強いものが生き残った
良い物を作るのとは別なのだ。
弱者の言い訳
分かる人には分かる
負け犬の言い訳
ええ、そうですよ。負けですよ。悪いですか。そうですか。 負けちゃいましたから。負 け ま し た 。 負 け ま し た 。 負 け ま
負け犬乙
ロッジ以外はその他大勢 これは天変地異が起こっても変わりようがない事実
×強いものが生き残った ○生き残ったものが強者 by Gates
つまりLodgeは、みんなからボロクソに言われながらも生き残ったWintelってことかw
衰退産業だったんだろ。今は低レベルで安定。
やたらLodgeに敵対心燃やしてるのが居るな
やたら自意識過剰なのが居るな
やたらコンプレックス持ってるのが居るな
●LODGEの特徴
・キャストアイアン(鋳鉄)は鉄よりも石に近い、熱しにくく冷めにくい性質を持っています。
・LODGEは、フォルム全体が高品位な鋳鉄製でできています。
・さらに5mmという肉厚の造りが、その金属的特性を高めています。
ttp://www.citynet.co.jp/search/item.asp?shopcd=07049&item=LA51-0003 というわけで4.5mm鉄板製のユニDOは素材、厚みと二重に劣り、加えて外観に味わいが無く
トータル三重に劣る「なんちゃってDO型鉄なべ」だというのが真実
扱いが多少楽とのことなので、調理性能はそこそこで良いという人が使ってください
まあそこからさらに二重に劣る4mmステンレス板DOよりはかなりマシです
鋳鉄DO >> 鉄板DO >> ステンレス板DO
鋳鉄でもシナ製はいやだ
スノピとか南部鉄器は?
鹿番長最強
>>723 信者向け布教資料 信者以外には単なる笑いのネタ(笑)(笑)(笑)
「信者」と書いて「儲(け)」 なるへそ
>>727 そうは言ってみてもダッチオーブンに要求される性能は、密閉下での安定加熱だ
厚みだけ取ってもLodgeは優れているな
ユニフレーム鉄板製DOの蓋ハメ合いは鋳鉄のものより精度が高いから密閉度の点で優れる
だが加熱中、なべの中はプラス圧であり、蓋の重みで押さえきれない蒸気は逃がしているから
蓋の精度が悪くても大きくは影響しない
>>725 スノーピーク、南部鉄器は鋳鉄製
スノピはわざわざ従来のDOより薄く作っているなんて書いてあるけど、オーブンとして使うのなら
やはり分厚いほうが良い
一般的な南部鉄器も厚みの点では本格的なDOよりは薄い(例外あり)
だが日本人向けに作られているからキッチンでの普段使いのDOとしては使いやすい
仕上げもいい
煮込みなど鍋として使うならほどほどの厚みで良いが、DOなどの鉄鍋は鉄の溶融や錆の問題から
ホーロー引きで無い限り長時間の煮込みはあまり向いていない
そう考えると、DOのDOたる使い方はオーブンとして天火料理に使うことだと俺は思う
731 :
730 :2009/12/23(水) 12:33:47
で、お前らローストチキンorターキー作ったの?
>>730 そんなに重いのが好きならバーベルでも磨いてたら?
>>732 スーパーに行ったら鶏の中抜き売ってたんで衝動買いして
帰って炭起こして焼こうとしたら蓋が閉まらなくて、しょうがないから
オーブンレンジで焼いたよw
DOよりうまかったぜ
南部は5mmもあるね。スノピは底6mm、側面4mmで変則的。
あらら、バーベル好きが怒ってるw
はぁ?馬鹿かお前w
信者信者とLODGEにやたら敵対心燃やしてる奴が居るな。 自分のDOを可愛がってればいいじゃyン。コンプレックスかwww
うに
ユニクロってダッチオーブンも売っているのか・・・
コンプレックス乙
どうぞどうぞw
またコンプレックスかw
どうぞどうぞw
認め乙w
どうぞどうぞw
認め乙w
またコンプレックスかw
らしいねw
759 :
底名無し沼さん :2009/12/25(金) 13:10:06
>>705 516です。レスありがとうございます。 つまるところグリスワルドがワグナーをM&Aして
市場での優位を取ろうと狙ったのに 反対にロッジにマーケットシェアを食われて
しまったのですかね。 製品自体そんなに違う訳はないので 当時のロッジのマーケティングが
巧かったのでしょうね。 きっと。
というより、時代の流れ(変化)について行けず、自滅した感じですね。
The company was in trouble by the 1940's for a variety of reasons.
Many products were being introduced by other cookware companies that
seemed more attractive to modern cooks. Problems within the company
between management and employees widened, the quality of the products
seemed to decline, and in 1957 the doors of GMC closed leaving 60+
employees without jobs.
http://www.griswoldcookware.com/history.htm
だから衰退産業だってwアメリカでも極一部の田舎者が使ってるんだろ。
まあ、
>>730 みたいな薀蓄x妄想クンがいる限りしばらくは安泰だw
相変わらずコンプレックス激しいなw
鉄鍋の鉄の溶融ってなんだ? ホント妄想君だな
705です。
>>760 さん、
>>761 さんのおっしゃるとおりだと思います。
衰退産業といわれても、その通りですもんね。ローテクだし。
バンブーロッドとグラスファイバーロッドの関係と同じみたいですね。
Lodgeは小規模であるがゆえに生き残ってオンリーワン状態になってしまったんでしょうか。
スキレットは手に入れてから3年ほど週3回くらいで使ってます。
私のは安い価格帯の1930年代の頃のもので、手入れも気にせず酷使しますが、結果いちばん
いい状態です。
重さですが、Lodgeの9インチスキレットとくらべて、Lodgeは本体+カバーで3.4キロですが
私のは10インチで3キロです。本体だけなら約1.6キロでLodgeの8インチなみです。
本当に軽くて使いやすいですよ。ただし肉薄の分蓄熱は少し劣りますが。
DOの話題からはずれてすみません。
こんな物は今くらいの規模で丁度いいんだろ。信者も満足できる。 参入した日本の企業もアウトドアブームでワッショイワッショイ作ってはみ たが、今ではお荷物なんじゃねーかな。
中華安鍋信者w
相変わらずコンプレックス激しいなw
もうどちらがコンプレックス持ちなのか分からん。
相変わらずコンプレックス激しいなw
中華安鍋にコンプレックスなんかあるわけないw 馬鹿じゃねw
772 :
底名無し沼さん :2009/12/26(土) 09:28:19
そりゃそうだ
相変わらずコンプレックス激しいなw
相変わらず中華安鍋がお似合いだなw
相変わらずコンプレックス激しいなw
相変わらず中華安鍋がお似合いだなw
粘着コンプレックス野郎はユニを使っているやつだな
ちがうよ2,3000円の中華安鍋専門だよw
相変わらずコンプレックス激しいなw
相変わらず中華安鍋がお似合いだなw
鉄板の中華鍋か悪いのかコノヤロウ。 ダッチオーブンとは用途が違うんだよ。用途が。 歴史が違うんだよ。歴史が。
適材適所
中国製だろうが、鉄板製だろうが、ステンレス製だろうが 性能としては多少劣ってもDOとして使える 8、9割はそれで十分だ 使いこなして限界を感じてから文句を言え 俺自身はどうせ買うなら良いもの買いたいと思って実行しているが 精神的な満足を買う部分もある だからといって1行目に書いたようなのを使っている人間を軽蔑したりしない ただそれが最高だとか、高いものと変わらないとか言うヤツは あきらかに勘違いだから正さなければいけないが・・・
ヒネクレた奴だな・・・ 満足感とかいうなら、それでいいけど 中華安鍋とロッジ等高額鍋で「調理性能」のどこが違うと?
熱容量が違うから蓄熱・放射による調理の効率が違う。 加工精度が違えば内部の圧力も違う。
だからさぁ、そのわずかな違いが、「調理性能」にどんだけ影響があるのか?ってことなんだけど・・・ 満足感とかいうなら、それでいいけど 目隠しテストで違いを指摘できる自信ある?
自己満足です。
>>788 高級なお鍋だと中までふっくら美味しくできましたが、
安鍋では黒こげでマズくて食えたものではありませんでした。
故にその差は歴然です。
どうぞどうぞw
>>791 なに作ったの? インスタントラーメン?w
割れない土鍋素材があれば、それで作るDOが最高だろうな
Doも割れるっていうけどほんとかね
高いところから落としたり、チンチンに熱いところに大量の水をかけたりすると割れるらしい だけどよほどじゃないとそうならないと思う これは石鍋と同じ
なるほど。普通に使ってる分には大丈夫そうだ。
鉄板鍋屋さんが、割れないって宣伝してるから、鋳鉄は簡単に割れそうな イメージができてるようだけど、普通に使う分には、まず割れない。 安中華製でも、ヒビが入ってるなんて見たことない。
>>800 オークション出品やブログ記事を見ているとLODGEのヒビについては時々見かけるよ
でもめったなことでは使用不能にならないよ
割れるのは、製造時から見えない傷が内部にあってそこに急激な温度変化や衝撃を
与えた場合のみ
運が悪いともいえるが、LODGEの最近のものではほとんど起きないと思う
最近のものはロジック使用で鍋の地肌の具合は確認しづらいが
それでも鋳鉄がきめ細かでいびつになってないことがわかる
小さなフローがあることは有っても、割れるようなことには原因にはならない
他社製のものはいまでも鍋の地肌がデコボコになっているものがあるが
こういうのは注意したほうがいいと思う
> ブログ記事を見ているとLODGEのヒビについては時々見かけるよ 検索してみたけど、見つからない・・・ 検索方法がわるいのか? ソースよろしく
また他社製を陥れる書き込みをw
敬虔な信者の義務ですからねw
>>805 でも結局交換してもらえたようですね。
ヒビが入ったというブログは見つかりました?
ロッジ販売店の説明
http://www.vic2.jp/lodge/lodge_1.html ダッチオーブンは鋳物であるために、鍋とフタが綺麗に一致することがほとんどありません。調理時には蓋と本体の間に水分が溜まるので、多少のガタつきでしたら密封性については問題がありません。
弊社では全ての商品のパッケージを開封し、商品の状態を確認したのちに配送しています。あまりにヒドイ「ガタつき」の商品以外の交換・返品などは承れませんので何卒ご了承くださいませ。
コンボクッカーで黒豆作ってるけど いい感じ〜。 真っ黒にきれいに煮上がります。
>>812 その手もあったか・・・
去年初めて挑戦して圧力鍋でテキトーに作ったら
悲惨な目に・・・
最初はきれいに出来ていたんだが加熱を繰り返すうちに表面がしわになったりして
最終的には皮がふやけて分離しかけたのがたくさん出てしまった
後からわかったことだけど皮と内部の温度による伸縮率が違うので
温度変化を極力無くすのが良い作り方らしい
その点で土鍋やポット魔法瓶で作るのが良いとのこと
明日は土鍋で作ろうと思っていたけど俺もコンボクッカーで作ろうかな
黒化させるため鉄鍋のメリットもあるし、土鍋ほど保温性は無いが
それでもDOは優れているほうだからね
古釘使うのは精神衛生上良くないw
ブラックポットになっても、その油膜を通り抜けて鉄分が滲み出してくるの でしょうか? 詳しい人ヨロピク
鉄分は染み出てきます。 土井さん(息子)が今日の料理という番組で 黒豆の作り方をやってたよ。 最初中火であくをとったら8時間ひたひた状態、落としぶたして 極弱火で煮続けるんだと。
>>815 それDOじゃないじゃん
>>814 が言っているのはブラックポットになったDOのこと
鍋肌はシーズニングで樹脂コーティングされた状態になっていて
鉄鍋といえどもホーロー鍋みたいになってしまっているのではないかという疑問
俺のロッジもぶいぶマジックパワーが溜まってきたよ
どうぞどうぞw
油の膜がホーローのようになってると思う馬鹿はいないだろう さすがに
ヒント:「みたいに」「のように」
油膜の隙間>>>>>鉄の原子
あけましておめでとう
>>819 油膜じゃない
油を焼きつかせて鍋の表面に固着させたのがシーズニング層だ
シーズニング層は油で作るが固体になった時点でもはや油ではない
油は塗装用の液体ニスと同じと考えればいい
食品に対して鉄分が作用する度合いに関してはよくわからないが
色に関してはきわめて微量でも反応するらしい
ちなみにその鉄成分は鍋肌表面に食材が接して反応するというより
イオン化した分子が油や水に溶け出し、それが作用するとのことだ
シーズニング層にもその成分は含まれているからブラックポットでも
色出し効果は少なからずあると俺は思う
ナスをロッジロジック(新品の時からブラックポット)で調理して半日置くと
アルミ鍋などで調理したものと比べて変色の度合いがかなり大きいのは確認している
ロッジロジックと使い込んだブラックポットのコーティングは違わない?
素人のたわごと
>>825 >>ロッジロジックと ☆使い込んだ☆ ブラックポットのコーティングは違わない?
> ロッジロジックのプレシーズニングも個人がするシーズニングも自動か手動かだけでやっていることは同じ
一回焼き込んだくらいで、ブラックポットと呼べるコーティングになるの?
相手にするな
ホントのブラックポットは黒くてスベスベだよ ここまでくるとどんな魔法でも唱えられる
年末黒豆に挑戦したんだが 鉄臭すぎ!
魔法使い = ロッジ 戦士 = コールマン 賢者 = ユニフレーム 遊び人 = スノーピーク スライム = キャプテンスタッグ スライムベス = ロゴス メタルスライム = SOTO G'z
全部ひっくるめて、「ただの鉄鍋」
test
>>828 巻き添えアク禁で遅くなったが・・・
かつて「ブラックポット」という言葉は使い込んだDOに与えられる尊称みたいなものだったが
ロッジロジックは新品の状態からブラックポットだ
あなたは「コーティング」という言葉を使っているが、これは「塗装」のことであり
その塗装の種類のなかで、DOのシーズニング加工は「焼付け塗装」になる
油という塗料を使って熱で変質(ポリマー化)させて定着させている
これは揮発成分を蒸発させているだけではないから硬化してしまえば、溶剤を使ってこすっても
簡単には落ちない優れたもの
塗るのは容易だが、焼き付けるのは難しい
DOを下部と上部からだけ加熱しても全体を十分に焼き付けられない
ロッジロジックのプレシーズニングはコンベアによる自動熱乾燥炉で処理させていると思われる
何℃で何時間処理するのか知らないが、最終工程ではおそらく300℃前後で一日ぐらいはかかっているはずだ
乾燥炉は焼き付けるために合理的に作られているが、これと同じエネルギーを個人が通常のDO使用で
与えようとするとかなりの日数がかかり、そんなに使用頻度が多くなければ何年もかかる
ただし個人でもDOを丸ごと入れられる暖炉、窯炉や料理用オーブンを持っていれば早くブラックポットを作れる
どれが根拠ある事実で、どれが想像で、どれが妄想だか、よくわからん文章だな・・・
>>837 昔その記事呼んだことあるが自分で神様を名乗るなんて痛い爺さんだな
ブラックポットをありがたがったって仕方ないと思うが・・・
結果的になるだけであって、きれいにブラックポットになったDOだって加熱を続ければ
皮膜はボロボロになって落ちてしまう
この爺さんはブラックポットになったら使うのやめて金庫にしまうとあるが所詮その程度だ
金で買えないと言っているが、ロッジロジックや南部鉄器は最初からブラックポットだから間違いだ
それに「『ブラック・ポットへの近道』は存在しない」なんて書いてあるがそんなことない
普通は上下からしか加熱しないから難しいだけであって設備があれば楽に出来る
爺さんはロジックシリーズ登場前の時代の発想でしかないし、ブラックポットに育てるのが目的になってしまっている
それが趣味だというのならそれは否定しないが、真理じゃないのだからえらそうに言うことじゃない
ブラックポットにすることをあまり気にしていても仕方が無いと思う 先に油が重合してポリマー樹脂になり固着することを書いたが、この場合まず茶色になる そしてこれがだんだん濃くなっていくが、ブラックポットの頃になると、重合化を通り過ぎて一部は炭化して 黒くなる ブラックポットのポリマー樹脂皮膜は十分に成熟していて、これ以上使ったら劣化してしまうレベルだ 残っているポリマー樹脂が接着剤の役目をしているが、使い続ければ最終的にはすべて炭化する 油を塗って新たな層を形成すれば長持ちはするが限界はある ロッジロジックや南部鉄器のDOは最初からブラックポットであるが、一番のメリットはすぐ使えること あとは成長・劣化を繰り返していくが、表面の色はそのときに応じて変わっても使用上は特に不都合は無い
なんだかマンドクサイ奴が湧いてきたな・
自分の痛さは分からない
きっと長文野郎にコケにされたユニ厨だなw
843 :
底名無し沼さん :2010/01/07(木) 13:16:34
昔の南部鉄器の渋で処理した黒肌は水洗いするとすぐに赤く錆びたが 最近の焼き付け塗装は錆びにくくていいよ。 by近所の金物屋の爺さん。
>>843 油を使わず、お湯を沸かすだけなら当然さび易いと思われるが毎回水をきちんと捨てて
保管のときは必ず火で乾燥させて手入れを怠らなければ意外と南部鉄器はさびないよ
ちなみに下の質問を回答しているのは実際に使っている人ばかりだと思うよ
あなたの話のは昔のというよりたまたま処理の悪いものだったんじゃないかな
南部鉄器はさびやすいでしょうか? - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1919545.html
南部鉄器といえば番茶を煮出して育てていくものだろう。
>>848 すげえなそいつ。真性キティだ。
アウトドアで鍋料理するだけなのにプロって
肩書:鉄鍋ジャンヌダルク 中山 千賀子
>ホンモノの「DO使い」が生き残り研鑽を積んで技を磨き、素晴しい料理を生み出す鉄人に成長
>DO界も「格差社会」が広がっている
>日本で唯一のプロ集団、全国限定50人の「アルカディア・レンジャーズ」メンバー
>私は、~「ビーン・ポッター」と名付けました。
ここで蘊蓄たれてる奴もかわらんよ。
DOのシーズニングが「油が塗料の焼付け塗装」というのは良い表現だな
( ´∀`)ロッヂ最高
ん? 何だこれは。
ドッチオーブンだな
アルミやステンでもいいのなら、こういうのでもいいかも
紙製のダッチオーブンを探しているんだけど 良いの知らない?
LODGEのコンボクッカーなんだけど 通販サイトを見るとたいていどこも「NEWコンボクッカー」と書いてあるんだが どこが変更になったの?
そんなのあらゆるサイトで説明してくれてると思うが
NEWと付いたところ新しい。今までと同じ物です。
結論: 黒豆がうまくできるようでは、ブラックポットではない。
868 :
底名無し沼さん :2010/01/14(木) 21:36:00
ところでケンターキーみたいなチキンを作りたいんだ
それよりもケンタッキーはかなりのチキンだと聞いたんだ
なぜだかケンーターキも随分とチキンと作れる奴に成長したもんだ
ケンターキーは、チキンにあらず。ターキーなり。
寒いな
中華でも食うか
中華いいな
12インチDOでがんばってインスタントラーメン作れよな ちゃんと野菜も入れろよ おすすめはサッポロ一番みそ味だ
876 :
875 :2010/01/15(金) 10:12:24
サッポロ一番はラーメンでも厳密には中華とは言いづらいので 本格中華の「明星 中華三昧 四川風拉麺」に変更する これもみそ味だ
なに必死になってるのw
>>877 必死になんかなっていない
親切なだけだw
879 :
底名無し沼さん :2010/01/15(金) 10:46:37
>>844 俺が言ってんじゃないよ40年以上金物扱ってる爺さんから聞いた話。
もうろくじじいw
中華w
中華いいな
中華(笑)
中華いいな(笑)
中華お似合いだな(笑)
中華いいな
中華お似合いだな(笑)
中華いいな
中華お似合いだな
( ´∀`)ロッヂ最高
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
( ´∀`)ロッヂ最高
中華いいなロッジもいいな
中華お似合いだな
中華いいなロッジもいいな
中華お似合いだな
中華いいなロッジもいいな
中華お似合いだな
中華いいなロッジもいいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
925 :
底名無し沼さん :2010/01/15(金) 19:20:52
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
中華いいな
中華お似合いだな
(・∀・)ニヤニヤ
ネトゲしてて忘れてたw
ニートども 荒らすなよ
パラノ×2
↑ パラノw
同じような性格のキチガイ二人がじゃれているのか?w
二人?
荒れていますね。
過疎ってるように見えます。
このなべで作る焼き芋は最高だよね。
うい!
そんな細けぇこたぁどうでもいいんだよ!
946 :
底名無し沼さん :2010/02/19(金) 00:37:46
悩んだ結果メンテが楽なユニフレーム買って来ます
>>946 悪いこと言わないからやめたほうが良いぞ
止める理由が分からない
IHでも使えた。ありゃやっぱりいいわ。
結局ユニが一番良い
馬鹿言っちゃいけない ユニは簡易型初心者向けDO、あるいはDO型鉄鍋に過ぎない あれでは本当のDOを味わえない
敷居は低く。そしてたいした使わない。DOなんてどうせそんなもの。
ユニの鉄鍋は使い捨てに限りなく近い
どうせ死ぬんだし。いいじゃん。
ユニも持っているがあまり愛着がわかん 買ったときに付いてくる料理ブックに、ユニダッチは加熱性がいいから プレヒートは要らないみたいなことが書いてあるが これはひっくり返して考えるとフラットな加熱が苦手ということであり、保温性も劣る いろいろ従来のDOに比べての長所の能書きがあっても これはメンテナンス性能を優先して、調理性能を犠牲にしているに過ぎない まあIHコンロで、なんちゃってDO料理を作るには向いているがなw
半年ほど、ユニ鉄板と鋳物DOを屋外に放置してみるといい。 その差は歴然たるものだと思うよ。
>>956 オマエほんと脳内だなw
それで反論したつもりだろうが、結果は鋳鉄DOは磨けば使えるが
鉄板DOは使い物にならなくなる
鋳鉄は表面が錆びても内部には進行しにくい (ちなみに鉄のマンホールは鋳鉄製)
それに比べ鉄板はどんどん内部に進行していく
半年も経ったらどうなるか考えてみろ
そもそもDOは野外に放置して使うものでないんだからナンセンス
ステンダッチでもそうしたら錆びるんだぞ
どっちも死ぬまで使えると思うから耐久性に差はないと考えた方が良いよ あと蓄熱性うんぬんもそんな差があるとは思えないけどね
鉄板と鋳物の鉄に違いが無いと言う人なら、アルミやステンも差が無いって言うんじゃないかな
何でも煮れば食えますから
そういうひとはアルミ向き
金や白金以外の金属は腐食する 特に鉄、ステンレス等のスチール系の赤錆は侵食が激しい アルミのアルマイトも赤錆程ではないが侵食する 錆が皮膜になって侵食しないのは銅系金属の緑青
963 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 08:21:36
この間テレビでやってたけど日本の鋳物メーカーが開発した極薄の鋳物鍋が 世界中のシェフから大絶賛なんだそうだ。 肉厚のある鋳物鍋の保温効果や均等な熱伝導には3oもあれば十分でそれ以上 は単に加工(鋳造)技術が未熟だから薄く出来ないだけなんだって。
>>963 ソース出せよ
大絶賛と言うわりには見つからん
だいたい土鍋で考えてみろ
土鍋も薄く作りづらい
極薄の土鍋があったとしてもそれは従来の土鍋料理には向かない
分厚い鍋はその厚みによって熱源からのエネルギーを拡散させフラットな加熱で調理できる
薄いということはデメリットになるはずだ
保温効果が3mmあれば充分というのも嘘だ
余熱を使おうと思ったら分厚いほどいい
それと鉄鋳物であってもどうせ鋳鉄じゃない中途半端な素材だろ?
鋳鉄だと固い反面もろくて割れやすいから薄く出来たとしても実用的じゃない
965 :
底名無し沼さん :2010/03/05(金) 15:19:49
半可通が適当なこと言ってるな
ソース出されて赤っ恥ってかw
ソースはないけど確かに有る程度の厚みがあればそれ以上は効果がないような 気がするなぁ
効果ってところが一番曖昧。 料理によって違うだろうに。
969 :
963 :2010/03/06(土) 00:14:35
>>964 俺が言ってるわけじゃねえよ、その鍋を試した確かイタリア料理の4つ星シェフ
が「この焼き料理は熱が均等にかからないといけないので鋳物鍋以外では駄目だ。」
と言ってた料理で何も問題が無かったらしい、だったら軽いことは素晴らしい利点に
なるとかなんとか。保温効果、余熱効果に限れば肉厚が厚ければ厚いほど高いのは
わかるがだからって10pにしたら重くて持てないだろ。なんでもバランスじゃないの。
強度に関しては鋳鉄でもピンキリだよ、番組の中でもコンクリートの床に叩きつけて
壊れないところをアピールしてた。
実際にそういう商品があって評価も高いらしいという話だ、なんか都合悪いか?
970 :
底名無し沼さん :2010/03/06(土) 00:46:48
>>970 自動車部品とかに使う「ダクタイル鋳鉄」という強度のある鋳鉄を使った鍋だな
レシピメニューが出ているが、炊き込みやシチューはあるが天火料理は出ていない
>>969 が書いている「焼き料理」はあくまで底からの直接加熱で調理するものであって
DOで作るような焼き料理とは別だろ
形はDOに似ているけど薄ければ全体を均等に加熱するのは苦手だろうし
全体が軽いということはフタも軽くて浮き上がってしまうだろうから
天火料理にはあまり向いていないだろうな
Q&A
ttp://www.kawaguchicci.or.jp/i-mono/qa.html 「熱伝導に優れた」と書いておきながら、保温性が高いようなことを書いているが
そもそもこれは素材的には矛盾している
調べてみるとダクタイル鋳鉄は組織中の黒鉛(炭素)の形状を他の物質を加えて改良し強靭な特性にしたもの
普通の鋳鉄より保温性が良いということは熱伝導率が悪いわけだが
炭素鋼において「熱伝導率は炭素量が増加すると減少」するとのことだからダクタイル鋳鉄は炭素含有量が多いようだ
下水管にも使われてる奴だろう。 強度と、腐食しにくいからだと思う。
はいはい、ロッジは神でそれ以外は糞。 これでいいか?
974 :
底名無し沼さん :2010/03/06(土) 22:17:16
そういやあ重いのを自慢してるバカがいたなw
975 :
底名無し沼さん :2010/03/06(土) 22:53:36
>>971 天火料理で蓋が軽いと持ち上がる?
どんな天火料理ですか???
ポップコーンでもつくってんじゃねーの
勘合の悪い安物のDOだとスースー漏れるので持ち上がる心配は無い
( ´∀`)ロッヂ最高
パラノの自作自演か
↑ そのパラノw
出張で茨城県いたんですが 茨城県守谷市のジョイフル本田で、ロッジロジックが激安 各サイズ取り揃えてた 14inchキャンプダッチディープが\16800、8inchスキレットもカバーと一緒で\3000だったんで買った あと12inchスキレットも スキレットカバーは12ダッチの蓋流用するんでパス スレ違なるけど その隣にはウェーバーグリルが各サイズ売ってた ウェーバーファニチャーBBQグリルも\6800だったんで購入 早くキャンプシーズンが待ち遠しい 良い買い物したと思ってる
コストコで最安値でロッヂ買った俺は勝ち組み
やっぱみんなロッジが欲しいんじゃねーかwww
やっぱりロッジは基本だし王道だよ でも使ってるのはユニフレ
( ´∀`)ロッヂ最高
>>977 だからどんなDOでどんな天火料理すると蓋が持ち上がるんだよ。
>>986 粘着しているようだけど、俺は8インチと10インチのDOをキッチンで使っているが
種類にかかわらず天火料理だと出来上がりの頃に蓋を開けるとウォータシールが切れて
もう一度蓋を閉めると持ち上がろうと激しく振動するよ
重い蓋だから外れることはないが軽いと無理だろうね
989 :
988 :2010/03/08(月) 21:00:48
一度開けて湯気の逃げた状態で蓋が持ち上がる? 面合わせに過ぎないのに勘合って呼んだり馬鹿っぷりも見事だが 脳内料理もお得意のようだな。 ウォータシール?圧力鍋効果君でしたか、さすがですw
>>990 おまえちゃんと料理したことないだろ
それに蓋が持ち上がる圧力と圧力鍋の圧力の違いをわかってないなw
ってか、浮き上がることになんか問題あるの? 飛び上がるわけでなし・・・
>>992 そんな初心者レベルの質問するなよ
浮き上がったら密閉されなくなり、せっかく暖めた空気が逃げてしまうので
効率の良い天火料理が出来ない
これ以上知りたかったらあとは自分で調べろカス
そんな完全密閉だと爆発しそうだねw
>>988 オーブン料理してる時の鍋と蓋の温度は水の沸点より高いから
ウォーターシールなんてもの自体存在しえない。
>>995 その通り、圧力鍋だって素材からガンガン発生する水蒸気は
常に逃がしてる。
>>993 は阿呆というか基地外。
どこまでおまえ馬鹿なんだ 実際に料理した経験がないんだろう ウォーターシールが効くのは作ってみたら実感するし 「 オーブン料理してる時の鍋と蓋の温度は水の沸点より高い」なんていうのも脳内だ 水分がある部分は簡単に100℃を超えない だがら牛乳の紙パックで湯を沸かすことが出来る 例え外側を数百℃で加熱しても水が存在している以上100℃を超えない 「加熱が数百℃だから水が液体で存在できず逃げていく」というなら あっという間に鍋内が乾燥してしまうことになるがそんなことにならない 脳内想像もはなはだしい
難しいことを考えないで料理できるのがDOの良さなのに。
>>997 天火(オーブン)料理してるときの鍋や蓋に水分があるわけないだろ。
オーブンの内部温度は料理によりまちまちだけど200〜300度だよ。
俺は煮込みとオーブン料理では鍋を使い分けてるがオーブン用の12インチは
はっきりテンパーカラーが出てるから料理中は300度超えてるはず。
牛乳パックの例はオーブンの中の素材になら当てはまる、外側はこんがり
焼きあがっても水分のある内部は100度以上にはならない。
1000 :
底名無し沼さん :2010/03/10(水) 11:02:56
高温で調理するオーブン料理の話に牛乳パックでお湯沸かす例を持ち出す 基地外に何言っても無駄w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。