1 :
底名無し沼さん:
ポール素材の違いによる強度差について気になる人はご自身で各テントメーカーに問い合わせてください
ここの住人にソースをねだるのはご遠慮ください
理屈っぽいデータ人間の坊やは来ちゃ駄目なのか?
4 :
底名無し沼さん:2009/03/29(日) 05:59:57
4輪ソロキャンバーは来てもいいですか?
1乙
>>3 どうしてもネットで示せるソースを要求してくるからまともに対応するのが億劫。
ま、前スレの流れを見るにスルー推奨だわな。
>>7 昔からさんざん議論されているネタなら
ネットからソースを引っ張ってくるのは簡単だろ、
それがどこにも無いと言うことは存在しないと言うことだよ
9 :
底名無し沼さん:2009/03/29(日) 23:35:23
ダンロップのR324って廃盤になったの?
取り扱いがなくなってる〜
>>9 ちょっと前R224探してた時はまだナチュラムで売ってた気がする。
シリーズ一新ですかね。
決めた!エアライズにする!もういい!
>>8 過去の議論に対してソース云々言い出しそうだなww
>>13 皆結論は分かってるんだから、それで君の気が済むのなら良いんじゃない?
今後ともよろしく頼むわww
「議論」と「ソース」をNGワードにすればOK
16 :
底名無し沼さん:2009/03/30(月) 15:24:21
18 :
底名無し沼さん:2009/03/31(火) 22:13:03
ヘネシーハンモックって寝心地どうでしょう?
本人だけじゃなくて、荷物もちゃんと中に収容できる程度のスペースはあるのかな?
20 :
底名無し沼さん:2009/04/01(水) 17:16:43
1〜2泊の釣り用・仮眠できればいい・堤防(コンクリート)に設営、という用途です。
予算はできるだけ少なくしたいです。
ロゴス クイックツーリングドーム200 が気になってますが、
これの設営って、ジュラルミンポールのスリープ式と比べてどうですか?
ロゴスにしない場合、ダンロップ224・モンベルクロノス2かなーと考えてますが、
ほかにお勧めがあればよろしくおねがいします
>>20 ケシュアかロゴスの
投げるだけで一発設営のテントが良さそうじゃない?
ケシュアのほうは作りもそれなりに良さそうだし
自分が欲しいなあと思ってるテントを、レビュー狙いでお勧めしてみた
22 :
底名無し沼さん:2009/04/01(水) 19:33:01
>>21 ケシュアの動画見ました。最後のお色気シーンもw
釣りする場所は、吹きっ晒しの防波堤です。
一時的に20m近い風が吹く場所なので・・・調べてみます。
設営のすばやさに拘るのは場所取りなんです。
目的地はある小さな離島の波戸なんですが、毎年4・5月にイカの大群が押し寄せるので、
特に週末はさっさと設営して、竿だししないといけないので
24 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 12:05:37
ナチュラムのケシュア特集見てみ。
お色気に期待すんなよ。大したことないから。
お色気に期待して最後まで見たが不覚にもオチに吹いた
学生なんですが週末に一人キャンプを楽しみたいのでテント買おうと思っています
手頃なものでお勧めのテントってありますかね?
色々調べてみてモンベルのクロノス1型がいいかなと現段階では思ってるのですが
後々北海道一人旅なんかも計画してるのでそのときにも使い回せるものがあれば嬉しいです
>>27 いま調べて見たら2万円弱くらいするね。
自分もつい最近テント買ったけど同じくらいの金額でダンロップのR324が買えたよ。
モデルチェンジで生産中止なのか17800円くらいで投売りされてたこともあるらしい。
クロノスT型と比べて重量があるけどバイクだから気にならないし
身長180以上なので居住性を優先させた。
誤爆した。内緒だがあちこち誤爆した。
タープスレほうにも書いたんですが
夏に海のそばで5日くらい滞在予定で
日除けメインで欲しいかなと思うんですが
バイクツーリング使用で軽量コンパクトなものを探しています
今のところの候補は
スノーピークペンタ・モンベルミニヘキサ・小川フレッサウイング
ですが、使用感・比較・他の候補などあればお願いします
所持テントはコールマンツーリングSTです
>>32 ちょwおまw
>>33 ホントだスマン。売り切れってなってるね・・・この前近所のヒマラヤでは売ってたけど。
35 :
底名無し沼さん:2009/04/06(月) 22:55:28
36 :
31:2009/04/06(月) 23:28:44
>>35 それよくHP上で目にするんですが完売してるんですよね・・・
37 :
31:2009/04/06(月) 23:48:55
あと安いってなると近所にバンドックのミニヘキサが売ってたんだけど(\2980)
本体も付属ポールも重そうだし、ポールを細い奴に変えると耐えられなさそうで・・・
>>22 固定ロープなしで防波堤にテント張るのって怖くない?
強風で海の吹き飛ばされたら確実に溺死でしょ…。
あんまり気にしないものなのか。
39 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 14:38:12
モンペルのモノポールシェルターが
最近気になっている
ランドライト使ってるけど
連泊なともかく一泊即移動だと
いちいちあれ設営するのめんどくさい
もっとお手軽なのがいいや???
>>41 これは俺もお勧めする。室内も前室も広いしこの値段で買えるんなら最高のコストパフォーマンスではないだろうか。
確か定価は1万円5千円ぐらいしたと思う。
ケシュアのセカンドXLていう
唯一前室が内部にあって両サイドメッシュじゃなく
ベンチレーターついてるのに
適当なミニタープはどうだろう
設営も撤収も楽そう
ただ60cm超えの円盤というと
座布団ぐらいあるからもってくの大変そう
ケシュア買ってキャプテンアメリカごっこでもすればいいのよ!
ギャンでも可
>>39 モノポールシェルターは
ムシムシ大行進になるんじゃないじゃな
参天は楽しそうな気がするけど
中国のメガホーン2て参天テントがモノポールシェルターと同じ値段で
蚊帳付でサイズもでかくHEX3みたいな6角型で
強風にも強そうだよ
ただ収納がデカいでバイクだときついかも
46 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 20:33:47
最近のテントって床がドカシーじゃなくて透湿タイプばかりなのか
カタログ上の収納サイズと重さは減らせても
別にグラウンドシート持ってくから余計かさばる。
>>40 やっぱり前室が大きいタイプは設営が手間なんだ。
だが快適さは大きいぞ、特に暑い季節は
って俺はランドライト二回使って手放したけどな
欲しがっている奴らが多かったおかげで買値より高く捌けたw
ランドライトも凄い快適な分ひと手間かかるが
それ程キツくないよ
ただ辺りが段々暗くなってきて
設営始めるのはどんなテントでも一緒じゃないか
要は慣れるしかないというか
53 :
29:2009/04/07(火) 22:15:36
確かにランドライトは移動型の長期ツーやゲリラキャンプには向かない。
前室の快適性が設営時には手間と感じることがある。
一泊もしくは滞在型にランドライト、移動型には設営簡単なムーンライト2って使い分けたい。
R224やクロノス2型なんかがオールマイティになるんだろうけど。
ところで前室ってなんて読むの?まえしつ?ぜんしつ?
54 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 22:44:38
ステイシー2ならサイズも広いし、サイズの割には設営撤収も10分くらいでできるから長距離や連泊ツーリングでも活躍中。
必ずしも大きいから設営撤収面倒とかないな、正直ランドライトの方が面倒だったよ。
ランドライトってもう入荷の予定なし?
>>54 俺捨石2使ってるけど設営撤収面倒
初テントなんだがあれで楽チンな方なの?
ステイシー2は知り合い使ってるけど確かに早いよ
トレイルトリッパーも違う知り合いが使ってるけどコイツは糞面倒だ
ちょっと違うが以前アーデイン使ってたけど慣れればペグ打ち含めてもかなり
早く建てられる
モノポールシェルターを買う事にした
ランドライトもってるが
参天が気になってしょうがない
R224の後継はいつでるんでしょうか。
春先に、なんていうのはガセネタ?
>>59 アウトフィッターシリーズが後継かと思ったけど違うの?
>>52 大昔にはあったんじゃない?
いまどき耐水圧のないボトムを
使っているテントなんかほとんど無いけど
>>47は知らないんじゃないの
?
ドカシー自体編み込んでるだけでコーティングしてないから防水じゃないしw
ちょっとずつの誤解が重なってむず痒い話になってるなw
>>63 PEシートは防水でしょ、だいたい耐水圧1000mm位じゃないの?
安すぎるテントはどうなのかは分からないけどね
透湿性と耐水圧が・・・・・
やはり今時の人には分からなかったか、
ま、いちいち説明するのも面倒だからいいけどね…
この上なく2chらしい流れw
名スレの予感。とりあえず
>>68ガンガレ
自演も飛び出してますます2chらしい流れw
LOGOSのDUOドーム210FRってどうですか
前室大きいテントが欲しいんですけど
73 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 23:16:00
前室広くてツーリングテントとして高次元なのは、アーディンDX2、ステイシー2。
ステイシー2いいですね
でも高い・・
初めてのテントなので安めのやつにしようと思います
でもゆくゆくはこういうテントにグレードアップしていきたいな
>>72 >>41のやつでいいんじゃないか?
3人用で前室も広そうだし、なによりあの値段なら多少の欠点も納得できる。
つかつい最近R324買った俺涙目
>>75 これってそんなに前室は広くないと思うよ
これより前室が長い別メーカーの持ってるけど荷物置きにしかならない。
くつろぐスペースとしての前室が希望ならお勧めはしない。
荷物置きが欲しいだけならまぁ良いんじゃないかな?
3人用だしゆったり寝れると思うから。
前室の機能としてはDUOドーム210FRの方が上だよ。
でも俺のランドライトの方がもっと使い勝手はいい
小川には負けるけど…orz
>>75 俺も
>>41のが気になってググッたんだが
前室も広いしかなり良いな
だがいかんせんもう手に入らないようだ
ヤフオクも見たが13000円位だった
そこのマイドーム2なんか値段の割に良さげだね
前室70cm以上あるし
お手頃
マイドーム2てほぼランドライトじゃないか?
インナーの横が120で10cm狭く
高さ110で10cm高い
前室1m近くあるし
>>80 >前室1m近くあるし
それはあくまで地面サイズだから、、、
210FRは収納した時に60cmぐらいで長く
アルペンは似たような奴を8年ほど前に購入して昨年まで使ってたが
たしかに前室は広くて設営も簡単だった
でも、メッシュが前面入り口しかなくて通気性が悪く夏場なんか暑くて寝れんかった
83 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 12:50:56
モンベルのモノポールシェルターに
ダンロップR134のインナーの組み合わせ
これが最強かも
オーソリティの新型買っとけばいいんじゃない?
85 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 17:25:54
コールマンSTとロゴス ソロトレッグだったら どちらがよいでしょう
ST
ソロトレックはダメダメだ
どっちもダメにもう一票
88 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 21:17:03
レス ありがとうございます。10年くらい2980円のテントを使ってましたが色気づいて買い換えようと思ってまして。どっちもダメですかぁ。うーん おすすめは、なんかありますか!
出しても15000くらいで。
元が2980なら15000円も出せばかなり違ってくる予感
90 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 21:29:17
>85
両方とも持っとるがどちらもとても良いぞ。甲乙つけ難いのう。
>87
>86を良く嫁アフォ。
サウスフィールドの5000円ぐらいのは?
>>93 大きさの割に軽いね。
ポールはFRPなのかな
96 :
底名無し沼さん:2009/04/10(金) 01:24:18
皆様ご親切に教えて頂きましてありがとうございます。いろいろあるんですね。こうして探して入るときからキャンプが始まってるよーで楽しいです。皆さんのご意見を参考に、もう少し探してみます。
アルペンのダブルキャノピーツーリングテントがおもしろいね
フライの前室が大きめのタープになるし
閉じても前室広そう
値段も12kぐらいだし
6kgだけど小型タープと2人用テントの合わせ技だしな???
スポーツオーソリティのオリジナルテントは
他にも良さげなにあるね
俺もよく探さないうちにダンロップのテント買っちゃったよ。
もうちと安めのが他にあったみたいだし浮いた分シュラフとかに回せたのに・・・
まぁ定番テントなんでハズレってことはないとは思うが前室の狭さが気になる。
>前室の狭さ
ダンロップのどのテントの事だろ?
>>101 R324です。
まだ買ってから一度も起こしてないんでどの程度かわからないですが・・・
BOXユーザーだから前室はブーツとストーブ置けるくらいで桶だす。
箱はテント脇に置いときゃいいし。
撤収のマンドクササを考えるとデカイ前室のテントは嫌。
前室が広くて、ガキと2人で出かけるときにも使えるインナーの広さでと考え
SPのアメニティSを買う寸前で悩みだした。
ガキと一緒のときはアメS+タープ張るだろうから
テントはR324で十分では・・・?
誰も
>>97がアルペンと言ったことには突っ込まないのか?
106 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 01:12:49
小川フレッサ1とフレッサウイング
買います
108 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 03:27:52
>>103 そこで参天テントのメガホーン2をお勧め
6畳間なみの広さに高さ220という
立ったまま着替えでき中で炊事も余裕
デフォでインナー用蚊帳装備で虫の多い季節も安心
参天テント特有の設営のしやすさと
まるで秘密基地のような外観に子供にも大受け必須
お値段19800円とリーズナブル
まあ一番欲しいのは俺なんですがw
ソロで参天ならモンベルのモノポールシェルターで十分かと
収納サイズも小さいし軽い
蚊帳はついてないけどね
112 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 10:21:32
俺、WILD-1オリジナルのツアードームに1票
約3.5Kg...
WILD-1のツアードーム2は
ランドライトとどっちにするかで
最後まで悩んだテントだよ俺
フライだけで自立するし前室も広いし
実際もの見てインナー吊り下げの部分が妙に華奢な気がして見送った
結果ランドライトに
>>112 これ良さそうですね。インナー奥行145あったら
子供と2人利用は可能っぽいですね。
立ち上がりの角度にもよるんで、現物みたいけど、
関西は京都まで行かないと店が無いのね〜。
115 :
112:2009/04/11(土) 12:11:12
>>114 正に子供と2人で使用する為に購入。快適です。
インナー4隅をペグダウンしなきゃならないのが面倒で
100均のペットボトルホルダーを加工してフライへ簡単に
装着出来るようにした。
フライ6箇所のペグダウン含め設営時間約5分なり!!
某ブログで書かれていたが、ファスナーのスムーズな動きは
特筆モンだす。
妖怪紫シャツ男の次のターゲットはケシュアの予定です。
>>115 結構良さそうなので、近所のWILD−1行って買ってきた
試しに部屋の中で広げてみたけど、大きすぎてまともに立てられなかったのだが
インナーの隅とフライをつなぐには何Cm位必要ですか?
なんとなく今年のコールマンツーリングセットみたら
テントからシュラフまでグレード落ちてるね
去年はSTにマミーシュラフにマットが
一人用ドームに封筒型シュラフと???
こんなとこに不景気のしわ寄せきてるんかねえ
コールマンホームレスセットだからな
冷凍男は、ヤル気ないねー
はっきり言って、初心者セットだーよ。
ネームバリューあることに、あぐらかいてるとしか、思えないね。
夏専用のテントを導入しようと思うんだけど、オススメは何か有りますか?
通気性がよくて、ホムセン箱を置ける程度の前室が有ればいいんですが。
あえて欲を言うなら、なるべく安めがいいです。
スポーツオーソリティのオリジナルテントで
ツーリングドームNEO
ダブルキャノピーツーリングドーム
どっちも値段12000以下
上は通常ドーム前室あり
下は通常ドーム前室のフライがタープになりバイクも置けそうw
123 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 10:48:01
>>117 購入おめ!!ナカーマ!!
測ってないが、12〜15cm位だと思う。
124 :
121:2009/04/12(日) 13:06:25
>>122 ありがとうございます。
次の休日、見に行ってきます。
>>123 ありがと、小さいカラビナみたいなのと適当なベルト状の物を百均で探してくる
>>123,117
雨が降っているときの設営や撤収によさげなので、たった今Yahooショッピング
でポチった。ナカ〜マです。
今日、他にもポチった人がいたので、これで在庫が9から7にカウントダウン。
インナー内も広く、なんといってもフライから設営できるのが魅力的。
結局、自分にとってテントの問題は雨の日なんだよな。
あとは、実際に雨の日にテント張って、前室で料理が作れるかだな。
雨の時インナーからたためるのは良いんだけど、雨に濡れたアウターと一緒に袋につめたら意味無いよね
適当なビニール袋とかに入れてます?
部屋の中で立てて見たが6畳の部屋でいっぱいいっぱいで(色んな物の上に乗り上げた状態で)やっとだったけど
これセガのプラネタリュウムの傘に使えねーかな
128 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 18:59:43
>>125 そうそう!そんな感じの物を100均で探していたら
適当なベルト状の物にカラビナ1個付いたペットボトルホルダーが
有った訳ですよ。
>>126 おっおおぉぉ〜。ナーカーマー!
まだ雨には当たった事無いんだけど、2月初旬の強風時に設営した際
先に一箇所ペグダウンしてから"ぱっぱっぱっ”っとポール差し込んで
立ち上げ・・・ってな感じで簡単に終了。あとはゆっくりインナーを
吊り下げられるんで、雨天時にも良いと思いまするぞ。
その時はもちろんフライ全部閉めて前室を使い調理しました(自己責任で)
十分なスペースが有り私は快適に調理出来ましたです。。。
乱文スマソ。。。余り参考にはならないでしょうが、ヨロです。。。
129 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:11:17
連投すみません。。
>>127 上記にも書いたよう、秋冬に6〜7回程使いましたが
雨の日に当たってないんですよ。
それと「5分で設営」と書きましたのも、
最近はフライとインナー付けっ放しの状態で収納してるんで・・・orz
ずぼらなんで余り考えた事無かった。
今日スポーツオーソリティ行ったのでダブルキャノピーツーリングドーム見てきた。
といっても外箱だけど。
ツーリングドーム(約4.2kg)を持ち上げてみた後に
ダブルキャノピーツーリングドームを持ってみたらズシッと腰にきて驚いた。
・・・俺的には無いわorz
てか、ソロ用ならツーリングドームで十分じゃない??
ツーリングドームってキャノピーポール付きの重さだよね?
だとすると、けっこう頑張ってる?
とし坊発見w
133 :
底名無し沼さん:2009/04/14(火) 17:18:28
ユニフレームのカイト(KITE)いいね。
前室も完全自立だしグラシーも標準装備だし。
アスファルトキャンプ出来るw
中も広いし天井も高いが…
値段が高いorz
ファミリーキャンプ場だとクローカーは異質だな
夜に他人が体あたりしてこないようにキャンプ場の端っこに設営すると
さらに不審な感じが倍増する
ロゴスのソロトレックが気になる
収納サイズ30cmで3kgか???
入門用に最適なんだろうな
アーディン初代が壊れたんで新しいテントを買ってみた。
DODってところのテントを買ってみた。
今日届いた。
部屋の中で立ててみたが、案外でかいな。。。
値段の割にアルミポールで、前室もあって便利かなぁ。
このスレ的には話題に出たことあるのかな?
http://www.doppelganger-sports.jp/DOD/tents/DCT01.html 業者乙と言われそうだが…評価キボン
ちなみにアーディンの前後を無くしたようなWILD1のテントも見に行ったりして検討はしたんだが。
値段と怪しさでDCT-01の方にしてみたが、とりあえず気に入ったYO
WILD-1のテントはコールマンとのOEMだったはず
上のテントよさげだね
WILD-1のと作りは似てるけど
これは前室のみか???
あっちは前後室あるけど
>>136 現在ランドライトを使っているけど…マジ欲しくなった。
インフレータブルマットもここのを使ってるんだけど問題なし。
しかもこのテントリップストップ加工されてるんだよね…。
オクなら安そうだし、マジ買いかもしれない…。
しかし、既に3つのテントがあるので絶対反対されそうな気がする。
子供用として頼んでみるかな〜買ってしまえば勝ちだし
>>136 俺も考えた。以前バイク板でボソッと人柱いないか聞いたけど反応なかった。
造りは悪くなさそう。収納サイズがちょっと長いのが残念。
特に色さえマトモならなぁ・・・。
個人的にはまず、インナーが青とかありえん。雨の日鬱になりそう。
フライの白 (グレーらしいが) は夏の夜びっくりするほど虫が集まるんでパスだ。
ランタン付けたら昆虫トラップになる予感。
なんでインナー白で
フライが青じゃないんだ???
ランドライト持ってるし
この収納サイズならメガホーン2買うかな俺
似たテントもっててもなんだし
>>136 なんか、無理やりポールの交差位置へんなとこ持って来て、
かっこつけてるって、気するけどねー。
雨振ると、あそこに、水たまるよーな気するなー。
>>142 まあ、あんな風にフレームを交差させているテントなんて
山ほどあるけどね
144 :
136:2009/04/16(木) 08:31:57
>>137 コルマンにwild1みたいなのありましたっけ?
はじめて知った。。。
wild1と比べて、ペグ打ちしなくてもとりあえず全機能使えるとい事が利点かなと思ってます。
>>138 リップストップってなんなんでしょう??
耐水圧がフライもボトムも3000となってますが
かなりうさん臭いなと思いながら買ってしまいました。
>>139 こちらもバイク乗りであります。
長さはそんなに気になら無いかなぁ。
確かにポールの一節がアーディンより一回り長い気はしますが…
色は青白カクイイ!と思って買ったんですがorz
虫がそんなに集まるのですか。しらなかった。
昔コルマンのツーリングテントwithタープって同じような配色のを使ってたが…
確かに虫は多かったかも。色のせいだとは思いもしなかった
鬱だ(;´Д`)
>>142 雨がたまる…たしかにそうかも。
ペグダウンしないで立てただけだが、結構へこんでた。
全然考えないで買ってしまった。。。。
が、安いから頑張ってこれから運用して見るよ!(・∀・)
気になることがあれば質問どーぞ(´ー`)
145 :
136:2009/04/16(木) 08:47:42
ちなみに。。。
今までのテント歴は…
ロゴスの一人用テント
→フライが傘みたいなの。狭すぎて使いにくくて処分
コルマンのツーリングドームwithタープ
→フライがタープで便利だった。
タープ部分が張り過ぎで破れて終了
アーディン初代
→貰い物。一番長く使った。オーソドックスで使いやすかった。
普段張りに7年近く使ったが、バイクから落ちてマフラー熱で熔けて死亡。→これの代りを探してました。
コルマンのツーリングテントST
→4年くらい前に大流行した黒オレンジのやつの安い方。
ゲリラ的に使うために購入。2年くらいでポール裂ける。
FRPはあかんなとオモタ。処分
ヨーレイカツーリング2
→バイクが大型になったからテントも新調。
フライがデカいやつでステイシー以外で。と思ったらこれになった。
使い安さ、広さは抜群だが連泊しないと設営撤収があまりに面倒すぎて…
長期ツー用で現存
DODのDCT-01
→買って見た。インナー足元が90cmとかなり小さいが、長さが2m越えなので大丈夫かな?という感じ
後は虫と雨かorz
一番出来がよかったのはやっぱりアーディンかな
次はヨーレイカか。やぱり値段順やねw
>>136 おはようさん。今日も話題の提供ありがとう。
このテント後ろから出入りできるの?
WILD-1のテントより3k高いね
>>146 この手のテントで後ろから出入り出来るタイプってあまり無いだろな
まあ、出入りする必要も無いけどね
ランドライトは後ろにも出口あるよ
左右同じ大きさの
150 :
139:2009/04/16(木) 19:12:26
151 :
136:2009/04/16(木) 20:28:45
案外ウケがよくて嬉しいっす。
早く外で張って寝たいなぁ(・∀・)
>>146 一応足元の窓はメッシュだけじゃなく、完全に開くので出入り可能です。
ただ実用的かと言われると疑問ですが。
這い出す感じ。
>>147 ヤフオクで送料込みで1万切るくらいの値段でした。
>>149 ランドライト欲しかったのですが売り切ればかりで…
あと、立てるのめんどくさそう(よーれいかと同じような構成?)なので、諦めました。。。
>>150 (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
夏の使用は控えます…orz
ちくしょー。色が好きだったんだけどなぁ。。。
>>149 後ろに出入り口が必要なのは二人で使用する時に
ボトムが長方形のテントの長辺側に出入り口がある場合
(ランドライトなんかがそう)
そう言うテントで出入り口が一つしかないと
一人が夜トイレに行くときにどうしてももう一人を
乗り越えて行かなくてはいけなくなるからね
一人使用の時や長方形の短辺側に出口があれば
出入り口は一つで充分事足りるよ
そうか、白はライトトラップと一緒ですか(^^;
うーん、ちょっと欲しくなってたんだけど
今流行の布染めスプレーとかじゃ、はじいちゃって染まらないかな?
かなり白に近いグレーのテントをずっと使ってきたけど
そんなに虫が集まった記憶って無いなあ
まあ、そんなに長時間 中でランタンを使うことも
無かったからかもしれないが、
そんなに神経質になることも無いんじゃないかな?
チョン製じゃなかたけ?
冗談でもいらん
これはやはり主に人柱になってもらうしかないな。
china制じゃないテントってあるっけ?
ケシュアだと前室付きのが気になるけど
72cmの円盤はきついかも
やっぱ一人用のとミニタープの組み合わせが
最良かも
>>157 半月二型はバングラデシュ製だったよ。
つか、世界の工場といわれた支那は、人件費の高騰で敬遠され始めている。
いま世界の工場は南〜東南アジア。
ケシュアいいなぁ。ミニタープとの組み合わせがホント良さそうなんだけど
55cmがなぁ・・・バイクへどうやって積載するかを考えるとネックになるんだよな。
30pぐらいだったら買うんだけど。
>>150 R-224もステイシーも設営しやすいテントじゃないの?
軽くなってポールの強度アップか
いいな
165 :
139:2009/04/16(木) 23:20:49
>>163 もっと楽がしたいのw
設営は特に苦にならないんだけど、朝弱いんで撤収時が・・。
R-224はまぁ、普通だけどステイシーはその快適さと引き換えに撤収時
やっぱある程度時間を取られてしまいます。
それは前室がある幕体の大きなテントに共通して言える事ですよね。
GWなんか道が混むんで早朝の空いた時間にさっさと撤収、移動したい。
朝6時〜下手すると夜10時くらいまで走りっぱなしとかそういう状態に
よく陥ってしまうもので。
違うスタイルのテントも欲しくなっただけで、R-224もステイシーも
悪くないです。両方素晴らしいテントだと思います。
俺も片づけ面倒だから大概ベースキャンプだな
モノポールシェルターが全てを解決する
なるほどテントって結構複数持ってる人が多いのはそのためなんですね
すべての要求に応えてくれるテントっていうのはこの世には存在しないから
結局目的別にいくつも買うことになるのか・・・
シェルターの地面直は無理
>>159 4.9kと2.4kか、重すぎる気がする
それにこの系統のテントって風でぐにぐにうねって天井に何も吊れない
イメージがある
タープはポールが重いんだな
張り網さえしっかりすればランタンぐらい吊れね?
>>161 どこもかしこもうす汚いねずみ色が流行りなんだな
>>161 劇的に軽くなってますね。
ポールって旧シリーズと互換性あるのかな?
ペグはあいかわらずプラペグなんだな
ケシュアの一人用テントに
アライのトレックタープが最高かも
組み合わせでいうと
>>172 昔流行った蛍光色とかピンクとか紫よりはマシじゃね?
俺蛍光色・・・泣ける
やっぱ設営楽なのはムーンライト?ケシュアは除く
早いなあ
でもこれってペグ打ち楽なとこだからだね
俺が初めて行ったとこハンマーないと
ペグがなかなか刺さらずにペグ打ちだけで
一本5分ぐらいかかった
ちなみにランドライト
俺も蛍光色 気に入っている
>>172 スノピ、小川のマネしたんかな?
コールマンやモンベルまでマネしだしたらキャンプ場がおっさん色に染まるな
あのアウトフィッターシリーズ
どこいっても見かけないんだけど
大コケして在庫ダブツいたのかね
あわてて旧タイプ色変えポールだけリニューアルしたけど
>>184 あの値段設定だったらステイシーとかアーデインにいっちゃうもんね
タープにして他のテントと合体というアイデアは面白いけど
自分一人じゃ意味ないしw
3万もあれにだすんなら
トレックライズ買うかな???
R225/325今見た
ポールの材質変更以外にも生地薄くして軽量化してるじゃん
天頂部の構造も変わって設営がより簡単になったかも
ただし基本的な各部の寸法は変わらず、改良らしい改良は残念ながら無しだね
そしてものすごい改悪だけはしっかりとしてくれた
なんだあの色
どうやら1張りも売れちゃ困るらしいなw
夏場は暑そう
WILD-1ツアードーム、ランドライト、DODが気になっているのですが、
実績と設営のし易さ、価格面からツアードームがバランスが良い良い
かなと思っています。
ランドライトの在庫を見つけたのですが、価格面で折り合いが付けば、
今のところこれがベストなのでしょうか。
WILD-1のはスリープ式でフライ設営してから
インナー吊り下げる
このインナーはランドライトより広い
話きくとインナーだけさらにペグ打ち?という変な作りだけど
フライに引っかけるよう細工すれば楽だそうだし
前後室も広く使いやすそう
唯一の欠点は雨天時に東屋等で設営するのフライでかくて厳しいぐらい?
ランドライトは吊り下げ式で設営もちょっと慣れるまで手間かかる
東屋での設営は容易
通常設営のしやすさはWILD-1のほうが上
どっちも一長一短だし
好きな方選んだ方が良い
>>187 ナチュラムで225見ました。
ダンロップのHPでも写真まだ出てないみたいだけど、あの画像はどこから
ひっぱってきたんだろうか。
カラーについては今のほうがいいと感じる。変態かな。
たぶんベージュの買うと思うので、購入&使用したらインプレでも書きに
くるよ。
6月末まで仕事でそれどころじゃない感じだけどorz
>>190 ありがとうございます。
ツアードームに決めようと思いましたが、こちらがsold outのようで。
WILD1の更新見てから決めますわ。
ようつべの寺崎勉のツーリング動画観たけど
一泊の宴会キャンプに角瓶とビール多数仕入れてたが
凄い飲む人なんだね
194 :
底名無し沼さん:2009/04/20(月) 13:42:58
定番中の定番だが、
ソロキャンはモンベルムーンライト1型に始まり
モンベルムーンライト1型に終わる。
つまり、幻滅してキャンプから去っていくわけですね
最近の引越キャンプ見てると
車中泊で十分だろと思う
行き倒れみたいな野宿してる人もいるし
>>196 朝、車の中で目覚めるのと、
テントで目覚めるのとじゃ、雲泥の差のよーな気するけどな・・・
>>193 命よりも酒のほうが大事だとoutriderで書いてたw
>>199 人にもよるけど、気分的になんかいいのよ。
オオー!、そいやキャンプしてたんだーって。
車の中じゃ、ホエ?なにしてんだろ?俺?ってなりそーでね。
202 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 10:36:13
車の中じゃ居眠り運転を我慢してる状態と切り替えにくくて落ち着かない
>>202 わかる。
なんか熟睡してはいけないような気がする。
>>202 確かにそれはあるw
それに車の中って割と体が痛くなる気がする。
当方1BOXなんだけど、フルフラットにしても絶妙な段差が体に刺さって
朝起きたら変な体勢とかありますので・・・
質問!
最近MSRのテント購入したんだが、買いたてのテントって
防水スプレーとかした方がいいのかな?
>>205 防水スプレーが撥水スプレーであるという前提で言うと
最初は撥水加工がしてあるから特に必要はない
雨中で数回使うと撥水が落ちてくるからその時には必要
>>206 ありがとう!
確かに試し張りした限りではまだスプレー必要ないかとは
思ったんだけど、確認出来て良かった。
助かりました!
小川のフレッサ23を酔った勢いでポチった。
明日届く。楽しみだ。
購入決め手は幅220センチで3kg切るところ。
オレ、幅210センチのテントでは頭と足がごっつんこ。
テントカラーリングは...だけど。
気が向いたらレポします。
キャンプと車中泊に関してはチビでよかったとつくづく思う
>>209 激しく同意
ロゴスのラルーサ200UVなんだけど、
164cmの相方は寝転がったら少々窮屈そうだった。
対して1ハイドなオレは余裕だった。
というか人類全員慎重が140cm体重35kgくらいなら、
食料問題も、はては住宅問題もかなり緩和するんだがな。
でもストーブやランタンは軽くならんが・・・
>>211 ちびっ子になったら労働力も縮小する。生産能力も下がる。
結局は飽和するまで世界人口は増える。
テントの重量を気にするんなら1、2キロダイエットしろって話
215 :
213:2009/04/24(金) 03:02:00
>>214 確かにそうなんだが、これ以上体脂肪をけ
ずると病気になりそうだ。
まぁ安いから一つ試しに買ってみるか。
モンベルのムーンライト3型を買ったんだが
クロノスドーム2型と比べると収納サイズでかいなー。
ところで、張り綱が入ってなかったんだけど
どのくらいの長さのが何本必要なのか、どなた教えてくれませんか。
※関係無いけど、U.L.スパイラルダウンハガーは思ったほど伸びなかった。
スーパーストレッチほど身動き出来ないし、胡坐なんて全くもって無理。
ムーンライトと張り綱ネタ、、、、あぁ数年前の悪夢がw
>>216 >胡坐なんて全くもって無理
やっぱりそうか
もう見放したスレだから見てないけど、スパイラルが出た頃、
シュラフスレで胡坐かけるって言ってた奴居た
その件俺は疑問に思ったが、誰も突っ込まなかった
結局色々言ってる奴全員知ったかぶってただけってことだw
2chは嘘つきとキチガイだらけだな
ほんとに困ったことだ
ムーンライトは貼り綱要らないよ
そもそも貼り綱結ぶ場所が無い
強風に晒される場所ではちょっと不安なのは確か
と思ってモンベルのサイトで初めてスパイラルの広告見たんだが、
お姉さん胡坐かけてるじゃんw
つーことは
>>216がアンチモンベルの工作???
もうやだw
結局信じられるのは自分だけねwww
ヒフヒヒヒ
自分なんて一番信用できないぜ
お前を信じるな。俺を信じろ。お前を信じる俺を信じろ。
俺を信じる.お前は信じるな。俺を信じろ。お前を信じる俺を信じろ。
・・・以下ループ
>>221 なんかかっこいい
・・・誰にこういうこと言われてみたい?
ケシュアのHPみるとシングルは20弗切ってる、今のレートで日本円で1900円なり。
国内メーカーの中国製ホームセンター激安糞テントより安い!
それを6〜7Kで買うって、関税、送料かかってるとはいえ嫌になるよ
ナチュのちょこっとタープが新しくなって復活してるね
227 :
底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:32:44
>>218 あぐらかけるんだがおまえは巨人族か何かかね?
つ脚の長さ
>>217 何か荒れるネタだったんですか?すみません。
>>218 張り綱いらないんですね。ありがとうございます。
説明書には必要なら別に買って張れと書いてあったのですが
どこにはったものやら…と疑問に思ったのです。
あと、シュラフですが…スレ違いご容赦願います。
バロウバッグは膝のあたりで手で引っ張って65cmまだ若干の余裕あり
対してスパイラルは60cmできつきつ…ですよ。どちらも#4です。
おねーさんがどうやって胡坐かいているのかは分かりませんが…。
230 :
底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:21:48
>>225 そんなに安いのか・・・・・・
一人用はダブルウォールっぽい表現で書いてあるんだけどどんな構造になってるんだろうか
まぁ中国は内陸にいけば乾燥少雨だろうから、あれでも砂さえ防げたら十分なんだろうなぁ
内部が結露したところで風を通せば直ぐ乾くだろうし
毛シュアって中国なのか。
フランスかと思ってたよ。
サウスの3人用ツーリングドーム買ったぞ〜。
全然欲しくなかったし、買う気も無かったけど
一昨年製の現行モデルが3000円値引きで3990円に負けた〜。
えっ!安物テントスレ行けって?スマン。
>>232 お値段以上の価値はあると思うよ。パッキングもコンパクトだし
オレは昨年まで二人用を使ってた
上位モデルに比べフライの結露が多いのがチョイト欠点かな
234 :
底名無し沼さん:2009/04/26(日) 22:49:34
ステイシー2買いました早速使うと、設営撤収が10分くらいででき通気性も良くて最高です。
楽天とかでテントの検索するの楽しいね(´・∀・`)
特に安いのはレビューを見てて笑えるのもあるしw
捨て2いいのかー
前室立派な分設営面倒かと思ったが、皆の話聞いているとよさそうだな。
彼女出来たら欲しいと思ってたんだが、一人じゃデカ過ぎ無い?
アーデインもステイシーも材質を軽量にしたライト版が欲しいんだよな
R-125て前後室R224と変わらなくなったんだねこれ
同じ80cmなら十分視野に入るな俺
239 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 21:54:58
SSにシートバックつけてその上にステイシー2載っけてるけど、そんな違和感ないよ。
1人だと圧迫感が少なくていいよ、通気性も良いし設営撤収も早いしね。
タープと組合せると居住性更に良くなる。
アウトフィッター
使ってる人いる?
最近、旅倶屋で注文したけど
まだ来ない…
オイラは3人用買ったけど
来たらレポ書くよ〜
おまいら語ってないでキャンプしろよw
>>242 毎日家の中で寝袋で寝てるぜ
バーナーで料理作ったりある意味キャンプだ
それはやだなあ
245 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 11:42:18
子どもとツーリングに行くためにトレールトリッパー2買ったよ。
とりあえず家の中でたてたんで今日寝てみるつもり、けどトレールトリッパー2はあまり
良い評価じゃなさそうですね。
いいんじゃない?
メーカーもノースイーグルだし。
>>245 子供が何歳か知らんが、SPで2人ならアメSだろ。
>>246 オレの持ってるテントの一つが、これのファミリーサイズのヤツ。
なので、設営時はツーリングタイプに比べてでかくて少し大変。
慣れればどうってことないけどね。
でも、このツーリングタイプだったらその点、設営も簡単だと思う。
なんといっても、とにかく値段安くてコストパフォーマンス高いよ。
これからの季節、たまに使うんだったら充分です。
弱点は、前室が狭いので、雨の日に調理する気にならないこと。
ま、それはまた別に対策考えればいいことだし。
>>250 あんまり見たことないんだけどどこで売ってるの?
ナチュラムとかでないとない?
>>251 ヤフオクで売ってますよ
下のほうの奴、ぎりぎりすぎて棺おけみたいw
金属ポールだからって安心は出来ないよ
見た目じゃ判らない
中国の車だって見た目は日本やドイツの車と変わらない
>>250 下のやつ欲しいんだよ、使ってる人ネット上じゃ見ないね。
折りたたみサイズが長すぎでねーか?
ノースイーグルってあまり聞いたこと無いなあ
>>254 高さは1m以上ないときついと思うぞ
中で着替えも出来やしない
雨天中のテントの撤収はどうやる?
漏れが漠然と妄想していることは
1.テント以外の荷物をパッキングして
2.フライシートを被りながらインナーを適当に丸めてパッキング
3.最後にフライシートとドカシーを雨にぬれながら別途収納
2が難しそうだ
フライが自立するテントであれば簡単なんだろうけど、
自立しないテントもスタンディングテープを自作するほうがいいかな
でもインナーとポールの固定が難しくなりそうだし、悩ましい
>>259 合羽着てから外に出て撤収すれば良いんでない?
>>258 まあ、やってみなよ、布団の中とは勝手が違うよ
地獄見る
264 :
259:2009/05/01(金) 21:57:03
やっぱり妄想のようにうまくいきそうにはないんか・・・
みんなはインナー濡れるの諦めてる?
幸か不幸か雨天撤収はやったことないけど
連泊でキャンプツーリングやってればいつかは遭遇するよね
事前に雨だと分かっていればビジホに逃げる手もあるけど
明け方に天候急変とか逃げられない場合もあるだろうし
インナーテントがちょっと濡れるなんて、合羽着て雨の中走るよりずっと些細なことだよ
ドッペルギャンガーって定期的に宣伝が入るけどそんなに良いの?
ほとんど聞いたことないんだけど
>>259 雨の日の撤収って、よほどの豪雨でもない限り心配することないね。
それより、雨の日の設営の方がずっとやだ。メンタル的にもね。
昔、初キャンプのときが雨だったよ。それもテント設営の事前予行練習もし
てなかったから‥大変だった。
>>267 使ってる写真は見たことないね。
宣伝なのか使用者の書き込みなのかはよくわからんけど。
俺はノースイーグルのほうがいいかなあ。
>>264 テントは元々濡れるものですよ。
インナーびしょ濡れでもテントマット(インナーマット)敷いて
さらに寝るための銀マットやエアマット敷けば不快感は特にない
>>267 自分はちょっと欲しいかも!
ただ、去年、8年使ったテントを新調したから当分買う予定ないけどな
ゴアで作ってくれたらこれだけでキャンプできるね
アウターにポールが通っててインナーが吊り下がっている構造だから
インナーごと丸めて仕舞える
難点は高さが低いこと、90cm程度しかないから胡坐をかいても頭頂部が当たる
その代わり長さは余裕
R325検討中。税込、送料込24,500円。
R324値段が下がるまで待っていたが、確か半額までにはならず
売切れてしまた。
R224が半額になった時に買っとけば良かった、と後悔しているので
今度こそ最新作を買ってやる。
どなたか、実物インプレあればありがたいです。
R224を半額¥12800で買ったが今はR325が欲しい。
クロノスに迫る軽量化を達成しつつ高さも115cmを確保
値段が落ち着いたら購入かなあ
>>276 R324も半額でたしか1.5k位になってた事が有るよ。
だがどちらも10〜11月ごろだったから、セール待ったら今シーズン使えないから今買ってしまおう
そしてレポ頼む
雨中のテント設営撤収アドバイスをくれたみなさん、ありがとう
あんまり心配することもなさそうだね
夜露・朝露はバタバタ振って日干し、朝ごはんや他の撤収作業中に乾かなければ
そのままパッキングしてるよ
それで翌日不快になったことはないし、帰宅後干しておけば次回使用にも問題ない
>>278 後半3行はバイクdeキャンプスレの話題だったorz
無視してください
280 :
276:2009/05/02(土) 20:45:23
>277
了解。給付金もこれからだし。確かに年内は30%オフがいいとこだろう。
245万の物を買うわけではないので、終息品ではなく、最新型を買ってみて
いろんな面でリフレッシュしてみるよ。
ありがとう、背中押してくれて。
>>267 インフレータブルマットは使ってる
値段で考えたら最強のコスパだと思う。
但し、オクで買わないと駄目。
このスレ限定でドッペルギャンガー大人気だな
最強とか笑わせる
しかもオクで買えだって、みえみえだよな
ドッペルギャンガー&オクで盛り上がってるところスミマセン。
先日ソローツーリングでのテント設営中にグラスファイバー製と思われるポール?が接続部で折れました。
その際は割り箸で補強しつつガムテープでぐるぐる巻きにすることでなんとか凌いだのですが、
テント自体の買換え時(使用できる限界)かどうかで迷っています。
「好きにしろ」で済まされそうですが、どうかスレ住人の方の意見をお聞かせください。
参考になりそうな情報は以下です。
1.テントはサウスフィールドのSF6200TD。
定価が4990円など、安さと収納時のコンパクトさと少々の強風時でも意外と大丈夫というシンプルな構造が魅力的。
しかし、安いだけあってポールはグラスファイバーで、
通風も出入り口側には大きなメッシュがあるものの、反対側には小さいメッシュがあるだけとイマイチ。
利用期間は2年程度で、私にとってはじめてのテントだったのもあり、メンテナンス不十分でインナーボトムにカビ跡、
そのカビなどを洗い流していた際に強風で飛ばされてフライ生地に擦り傷、
インナーボトムに小さな穴などあり(フライについてはガムテープで補修済み)。
2.所有者=私は貧民で、引越し作業中。
買換えとしてはベストのタイミングにも思えるが、買い換える経済的負担が重い。
全てのポールの交換をすれば、また暫く使えるかと思い、
最寄りのアルペン(購入店)に相談に行こうかと思ったが、
そこは知らないうちに閉店済みで、閉店時に製品のアフターサービス云々で紹介されていた貼り紙の店は、
記憶では100km以上離れたところにある、山々の向こうにあるお店。
3.上記故障により、現在は2本あるうちの1本のポールが通常の収納が不可能
(一度補修した箇所をばらせば可能だけど、折れた直後の設営で1回補修に失敗したりしたので、
下手にばらしたりして、再度の補修に手間や修理不能の状態になりかねない事態が発生するのがこわい。)
よってそのポールだけ真ん中辺で2本のポールが接続+ガムテでぐるぐる巻きされた状態で固定されていて
収納が中々に難しい状態。
うだうだ長文ですみません。どうか背中を押す一言をお願いします。
286 :
285:2009/05/03(日) 09:34:00
最後の一文を修正
×うだうだ長文ですみません。どうか背中を押す一言をお願いします。
○うだうだ長文ですみません。補修か買換えか、どうか背中を押す一言をお願いします。
287 :
285:2009/05/03(日) 09:36:49
最後に一言追加
うだうだ長文でほんとすみません。
>>287 IDでないスレなんですね。楽しいですか?
近くのアルペンは系列のゴルフの店になってしまった。十数キロ離れたアルペンも無くなってる。
アルペンどうなってんの?
デポに集約するんじゃないの?
291 :
285:2009/05/03(日) 11:24:26
自己解決しました。
荒れる原因になってしまいどうもすみません。
その価格で、今のテント気に入ってるなら
全く同じのもう1個買って今のを部品取りにするのも手だね。
予備のポール1−2本常に持ちましょう。
テントの破れはリペアキットで補修
サウスフィールドの5000円ぐらいの安テント、10年で50泊ぐらいしたが
去年とうとう大風でポールが大曲りしてしまった
でも1泊100円なら元は取ったな よく頑張った
今度は素直にアルミポール買っとけ。
>>285 ポールの割れ具合にもよるけど補修は添え木なんかするより
一回り太いアルミパイプ(ポール外径<パイプ内径)をかぶせてやればいいよ
設営時にかぶせるだけだから収納もいつもどおりで問題なし
296 :
285:2009/05/03(日) 18:11:26
>>289-290 集約ですか、あまり利益上がってないのかな。
>>291 >>288 >>292 !
その考えはありませんでした。
今は引越しの真っ最中なので別の店を探す余裕などはありませんが、
とりあえず捨てるという考えを捨て、転居先までもって行き、
その後で
>>294さんの仰ることも踏まえつつ考えたいと思います。
>>293 考えてみると確かに自分のも、よく頑張りましたよ。
ホントお疲れさんって感じです。
297 :
285:2009/05/03(日) 18:19:27
>>294 確かに品質の良い、丈夫なものを買っておけば
トラブルも少なく、より快適なのだろうと思います。
特に「素直に」という点、参考にさせていただきます。
>>295 割れ具合については、連結部のパイプに収まる部分を境に
「折れた」といいますか、微妙に「崩れた」といった感じでもあります。
(微妙な位置調整をしようとしたときだったか、中の細かい埃をポールをもって払いた時だったか、
「メリッ」っという音と共に折れました。)
それと補修についてはそんな手もあったんですね。
思いつきませんでした。
一つを今回の破損箇所用、もう一つを予備に持っていれば、
延命できるそうに思えてきました。
>>292さんのアイディアと共に引越し作業後に近場の店を探索し、
自分に実行できそうかを探りたいと思います。
>>ALL
おかげさまで、
「とりあえず捨てずに転居先までもって行き、
時間が出来た後に補修、部品取り用、買換えといった順番で
可能性を探っていく」ことに決定しました。
長文などを含めスミマセン、
そして色々なアドバイスをありがとうございました。ノシ
FRPのポールとかって単体で修理部品として取り寄せとか出来ないの?
こんどのR-225は何であんな色にしたんだ?
収納袋だけは評価
サウスの4,990安物ツーリングテントには同サイズの5,990円のメッシュインナー仕様があるよね。
ポール、フライは共通仕様と思われるので、同じもの買うならプラス\1,000出してメッシュ買ったほうがいいよ。
俺さあ、タッパ186戦地あって今インナーW210の使ってんだけど
やっぱ寝るとき頭ついちゃうんだよねぇ…
もうちょい大きくてすごいのないかね?
教えてデカイ人
203高地
>>302 体のサイズがUSサイズならテントもUSサイズで行くしかないかもね
ノースフェィスやヨーレイカなんかはフロアサイズ220前後のものが多いな
俺もそこまでは背が高くないがノースフェイス御用達だ
セールでたまに3割引とか半額とかで出るよ
基本性能は折り紙つきだ
>>302 テントの対角線上に寝るってのはどうだろう?
306 :
302:2009/05/04(月) 23:17:20
>>304 ありがとう
ヨーレイカはまだしもノースフェイスのテントは見たことなかった
W230とか快適そうだなあ
>>305 それもやったことあるけど生理的に角に頭がはいるとやっぱり窮屈なんだよねぇ…
いつも最初は仰向けで寝てるんだけど、無意識にいつしか横に丸まっていて
目覚めた時肩が痛くて…眠りが浅いのもその影響がありそう…
タンデマーつれてった時におすすめのテントってある??
ソロで使ってるのじゃ狭すぎたorz
>>308 タンデマが女の子なら狭いほうがむしろイイ!
なんでだよw
男二人なら
>>310だなw
ってか3人用の定番あたり選んどきゃなんでもいいんじゃね?
2〜3人用じゃ駄目かな??
キャンパルのステイシーとか
コールマンのファッドXとか考えてるんだが……
店が近くにないのがなぁ
田舎は嫌だw
>>314 2〜3人用なんだから二人で使うんだったら大丈夫に決まっている
問題は快適かどうかだ、これはタンデマーの親密度、及び季節に
よって変わってくると思う
俺的基準で言うと親密度高(子どもクラス)で今の時期だと
横幅120でOK、夏場は+20冬は−10くらい?
親密度中(男の友人)だとこの時期でも横幅は140必要だな
親密度高(男の愛人)
つながったまま寝ればいいじゃない
タンデムでもテント2個持ってくよ
設営・撤収の簡単な移動型用のテントと、居住空間や前室が広い滞在型用テント。
あわせてミニタープの3つをうまく組合わせて使うことができるのが理想だな。
最悪、片方がダメになっても、もう片方でしのげるしね。
キバとかオリガミ4の方がオンナ受けはいいだろう
広いし高さがあるのは着替えがラク
そしてなぜかカワイイとの意見
321 :
136:2009/05/06(水) 13:50:32
GWにようやくnewテント使ってみました。
ドッペルギャンガーネタを最初に投下したのは自分だと思いますので…
http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=4548 こんな感じでありました。
2人使用だと足下がやや狭い感じでした。
エアマットが重なり合う感じ。
あと、撤収時のゴミ出しが大変でした。
長辺が出入り口のテントは初めてだったので…
持ち上げてゴミを掻き出すとポールがしなるしなる。折れないか不安でしたが。
あと、懸念されていた虫ですが、季節柄かまだ全然集まってくることもなく快適でした!
そんな感じです。
カメムシの恐怖
十匹以上付いてたときには・・・
>>322 外から見たら窓と言う窓にびっしりカメムシが貼り付いていて管理棟が放棄されている
現場を見た時には一瞬凍り付いた。
324 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 05:10:17
コールマン アビアーX1が新品4500円で売ってるんだけどどう?
325 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 05:19:27
そのテント買いじゃ!
327 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 09:54:35
かわいいよ俺のムーンライト1号 かわいいよ。
アビアーはやめとけ・・・
とくにX1・・・
なんで?
>>324 低身長で寝るだけなら十分使えるよ。
荷置きスペースは足元+前室ぐらいしかないからその辺注意。
高さが低くて、身長165センチで座高高めだとおそらく座るのも厳しい。
雨の日の撤収は辛い。
自立式じゃないからペグ必須。
メインで使うにはお勧めしません。
あびゃぁー!
ロゴスの新型がすでにナチュで6500だった気がする
アビアーは通気性がひどい
軽量かと思いきやそうでもない
中は当然狭い
テントなんかなんでもいいって人にオススメ
334 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:24:35
最近ここをのぞき始めた者ですが…
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用> M-3119
ってのを使ってる方いますか?
値段が手ごろなので惹かれてます。
オク直リンって悪気は無いのかもしれないけど何か嫌
>>136乙!
色々ググッてみたけど同じ使い回しの写真しか無かったし
感想をBLOGで取り上げている人も皆無だったので
助かった、ありがとう。
コールマンのツーリングテントって
素材とかデザインは割と良いけど
通気性の悪さを指摘する声が多いね
惜しい
アビアー使っているけど、普通に使えるよ。
寝れればなんでも良いと思っていた俺にとってはちょうど良かった。
だけど雨の日にアビアー単体だと、バーナーを使った調理が大変だし、座って飯を食うのも大変。
てか寝転ぶ事しかできなくなってしまうw
タープが無いと正直つらい。
今シーズンからステイシー2使い始めました
快適で良かったんだけど
なぜか、もっと最小限の装備で軽い簡単なテントで
林道端で寝たいと思った
ツェルトかハンモックだな
ヴィヴィサック
ドカシーにでも包まってろ
345 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 18:45:25
アビアーx1 4500円の店頭表示に喜んでレジに並んだら、表示ミスとかで6500円だった。
4500円まじかよぉー と三日も店を往復したオレのドキドキを返せ 泣
ちなみにx2は9000円。
x1に6500円は何とも中途半端だが、この価格でミニマム・収納サイズ を考えると他にはないからとりあえず確保が正しい?
x2も安いが、この組み立てサイズ・収納サイズだと、奮発してダンロップR225にしたくなる。
R225の赤×グレーは旧スノピの配色を思わせるな
だめなのか
>>345 ミスを認めてるなら、4500円にさせて買うべし。
350 :
334:2009/05/08(金) 21:58:34
>335
レスありがとうございます。
それも見かけてはいましたが…やっぱり
1万円以下はだいたい似たようなもんなんですね。
参考にさせてもらいます。
351 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:17:34
自衛隊仕様のコールマン ツーリングテントSTってどうなんでしょうか?
ポールがアルミになって迷彩ってことのほかに
ナニが違うんでしょうか
352 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 00:57:18
月光2を使ってます
最近、穏やかな気候になったので
面倒な時はグランドシートと寝袋だけの脱力派ですw
夜間、寝てると流石に不安になり何度も目が覚めますw
平地では蚊が五月蝿いのです
一泊くらいなら軽量1000円テントを考え始めています
だけど設営がめんどうなら、月光かな やっぱり
ムーンライトで面倒なら勝手に広がるテントしかなくね?
アレはたたむの大変だが
>>136 乙
ところで、フライとかの質感はどうでしたか?
また、アルミポールの剛性感なども聞けたら嬉しいです。
355 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 16:43:09
今までダンロップR324使ってたが、最近出たR325欲しいですね
1kg以上軽くなったし。
んまバイクに積むんだから重さよりコンパクトが欲しいんだが
たたんだときの大きさがいまいち分からん
でもダンロップのテントR32xとR22xいつも数百g程度の差ですねぇ
>>355 見当ハズレなレスですまないが
自分もR324使ってるんだけど、広すぎない?
確かに、重さも収納サイズも大して変わらないし
大は小を兼ねるでしょ?とか思って買ったけど
ちょっと空間余りすぎな気がする・・・
R225気になるな
収納サイズが全然違うならR224を選んだと思う
小さけりゃ小さいほうがいいし
俺もR324使ってるけど、確かに広すぎる感はある。
床面積しか考えず買ったんだけど、横棒一本の存在が大きかった。
まあ雨で沈なんてときには大きいに越したことは無いかな。
タープ持ってれば別だけど。
359 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:24:04
「355」です。
「357」さんと一緒で、
重さも大きさもR324とR224たいして変わらないからR324買いました。
R324の奥行き120cmあれば十分なんですがねぇ
360 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:25:38
すまんです R224の奥行き のミスです。。
>>338 ツーリングテントST使ってるけどベンチ最強だよ
前後メッシュだけにできるし天井にもベンチあるよ
ツーリングテントstは収納サイズが大きいよね。あれでアビアー並みの収納サイズだったら良かったのに。惜しい。
ダンロップR225今度買おうかと思うんだけど、写真で見ると前室狭く見えるね。実際どうなの?
363 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 02:24:42
STに比べりゃ当然狭いです。
R225の前室=R224=R324であるとするのであれば
荷物は色々置けますが料理まではきついですかね。
※でも前後開けれるし、屋根にも一本棒出てるんで見た目よりは前室広いですよ。
雨の風下方向ならいけるかも。
底の汚れたかなり大き目のシートバッグとかは前室内に置けてます。
ダンロップR225 画像によっては全く前室が存在しないかの様に映ってたりするからきになってました。
多少でも荷物が置けるだけの空間ができるならば購入しようかと思います。
ダンロップって憧れだったんですよ。
タイヤ屋だけどな
>>364 個人的な主観だと思ってくれれば
多少の荷物が置けるって言うなら十分置ける
料理は可能 十分な広さとはお世辞にも言えないけど
雨の日とか実際に調理するし、不可能じゃない
前日の夜に使った食器とか、コンロとか
そのまま全室にいつも置いてるし、必要最低限の広さはある
それに前後両方同じスペースあるからね
>>362 R225は収納サイズ:本体=44×28×14cm
STは収納サイズ約42×φ16
ですので大差ないですよ。惜しくないです。
収納サイズは全く当てにならないよ
ぎゅうぎゅうに詰めるのとゆったり入れるのじゃ倍は違うからw
これ一度でもテント使ったことがあれば分かるはず
>>350 >>335のやつでソロキャンデビューしてきたw
初張りで10分程度
テントの上に張るヤツ(なんだっけ?)の向きを90度間違えて悩みながらでそのくらい
中の広さは・・・他がわからんが散らかし放題+寝袋で十分な広さ
壊れるorこのテントに飽きるまでガシガシ使ってやるwって思えるレベル
あとは・・・
ベテランさん達に聞きたいんだけど
防水スプレーって1回目から必須?
テントしまう前に夜露を払おうとバタバタやったらテント内に水が垂れてきた
これじゃ、霧雨程度でも一晩はしのげないと思うから次は防水スプレー吹いて持ってくつもりだけど
これが普通なのかな???
やっぱり、値段並みってこと???
一般的な基準がわからないんで・・・
>>369 >>ベテランさん達に聞きたいんだけど
こりゃいろんなベテランがいるからなぁ〜
一応ベテランな俺の感覚 防水スプレーはかけたこと無い!
&キチャナイのが嫌なんで洗濯機でガシャガシャ洗ってしまう無頓着な俺w
張り方とか設置方法とか どの変が不快に思うのか?って個人差でないのかな?
基準は自分次第でないのかなぁ〜?
>>369 >テントしまう前に夜露を払おうとバタバタやったらテント内に水が垂れてきた
これはテント内結露だろう、いくらなんでも夜露程度でフライを通して水が
漏れてくるわけがない、どんな高級なテントでも結露は防げないよ
>>370 >>371 お二人のレス読み返していろいろ考えて・・・自己解決にたどり着いちゃったかもw
テントってのがどんなものか理解した気がしますwww
普通の布製の傘と同じってこと???
「傘自体は(古くなってくると)絞れるほど濡れるけど傘の下の人は雨がしのげる」
だからフライをテント本体にくっつかないようにシッカリ張るのが必要なんだね!
ちなみにテント内に垂れたってのはこのテント、テント本体のテッペンがメッシュなんですよ(開きっぱなし)
なのでフライを揺すった振動でフライから垂れた水がテント内に直通・・・orz
テッペンのメッシュの構造上、雨には弱いテントかもしれないですね!
(メッシュなだけに内部の湿気がフライを直撃して「内部結露+夜露でフライがビショビショ」って可能性もありますね)
お二人ともありがと〜
ホムセンで3400円のこのテントでソロキャン満喫しますw
・・・・そんなに簡単に結論出してしまっていいのか、と
374 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 02:35:42
縫い目からの浸水を私は気にしたい!
縫い目を接着剤みたいな防水剤でコーティングするのは、新品テントの儀式じゃないの?
ただ今20年ぶりにキャンプ熱再燃してカタログ熟読中ですが・・・
>>374 今時のテントは普通はシームテープで縫い目の目止めがされてるよ
反対側から目止め材を塗るのも良いかもしれないが、普通の雨なら
買った状態でほとんど漏れてくることもない
>>372 >普通の布製の傘と同じってこと???
裏にコーティングされてるから同じじゃないけど、ミクロレベルでは同じ。
水圧が掛かれば滲みてくるし、撥水が弱くなってきても滲みてくる。
ひでえな
ミクロレベル(笑)
ウレタンコーティングされた生地と傘が同じわけないだろ
じゃあ正解を教えてあげたらいいじゃん先生
劣等感と被害妄想の塊でいじけて性格歪んだクズ2ちゃんねらーって
「レベル」とか「程度」とかって単語にものすごく反応するんだよな
これ豆知識な
わたくしも傘の考え方と変わらないと思ってるんだけど。
そもそも傘がどうこうとか結露と関係ある話なのか?と思ってしまう素人な俺
>>381 傘の考え方と変わらないんなら傘の生地でフライシート作ればいいだろ
何のためにフライシートがウレタンコーティングされてるのかわかる?
テントの代わりに傘持って行ってその下で眠れば良いんだよ。
>>383 376もコーティングの違いには触れてるだろ。
もう少し何に重点を置いて話してるかよく考えな。
>>385 そんなことはわかってるよ
>>376はミクロレベルでフライ表面の水分が透過して
内側に入ってくるって言ってるんだろ
だからそんなことは無いって言ってんの
ゴアテックスって知ってる?
水蒸気は透過するけど水分はゴアテックスを
透過することができないんだぜ
ウレタンコーティングされたフライシートは
ゴアよりもさらに透湿性のない素材だ、
そんな素材を水分が透過できると思うか?
そっちこそよく考えるんだな
そういえばミクロテックスっちゅのもあったな。
脳内乙
水分通さないなら耐水圧とか意味なくね?
不織素材で無い限り傘の例と同じ
>>389 >>391 耐水圧というのはその圧力がかかるまでは水を通さないと言う意味だ
要するに水分を通さないんだよ。
耐水圧以上の圧がかかれば当然水は漏れてくるだろうな
1気圧というと水深10mの水圧に相当するが、1気圧防水の腕時計では洗顔で浸水する。
>要するに水分を通さないんだよ。
>耐水圧以上の圧がかかれば当然水は漏れてくるだろうな
どっちだよw
何も理解してないな
>>393 何を言おうとしてるのかが理解できません
3行でまとめろ
うぉw
リロードせずに書き込んだが自演レベルの過密書き込みにorz
まとまってない
久しぶりに来たらイタイ人がいるので記念カキコ
404 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 02:11:17
新しいテント買おうと検索からココにきたが、やっぱり2ちゃんねるでしたね。。。。
テントもって旅出るような人達っていいQAしていると思いました。
人の揚げ足ばかり取らずにそれは間違ってるこれはこうだ。
本筋に戻って知っているテントの利点欠点で答弁して欲しいですね。
ここは2ちゃんねるですから君はここに来なくていいですよ
はいさようなら
>>395 耐水圧が2000mmとか10000mmとか
数値とセットになっていると言うことすら知らずに質問してたのか
はっきり言って話にならんな
>>404 やっぱり2ちゃんに来てるオマエも
やっぱり2ちゃんの書き込みするんだよなww
>>376の言ってる事は間違ってないのにお前が噛み付いてるだけだろ
だから何が言いたいのか分からないって言われてるのにw
面白いゴア信者がいるんで俺も便乗
少なくとも耐水圧がある時点で
全く水分を通さないビニールのカッパでない限り
ゴアも傘も同じ
なぜなら限界を超えれば水が通っちゃうから
ビニールだって限界超えるだろってのは話が違って
それは破れちゃうだけ
>>410 面白いんでおれも便乗
>なぜなら限界を超えれば水が通っちゃうから
傘とゴアの限界の数値が違う時点で全然同じじゃないだろ
通常の使用でゴアが水を通すと思う?
テント用のゴアは通気性が必要なので第一世代
ツーリング用に使えるようなシロモノじゃないぞ
んーとね、
>>386 水蒸気は透過するけど水分はゴアテックスを
透過することができないんだぜ
>>393 耐水圧というのはその圧力がかかるまでは水を通さないと言う意味だ
要するに水分を通さないんだよ。
水が通る、通らないの定義の問題なのさ。
>>411が言っているのは
「実用上は」水が通るか通らないかってことでしょ。410で言ったのは「本質的に」水を通すか通さないか
ってことなのね。
耐水圧っていうのは、本質的には水を通すけど織り方や素材、コーティングで通りにくくした程度を表してるのね。
流れ的に、耐水圧が表示されてるのに水が通らないってアホかっていう煽りと、耐水圧超えなきゃ水は通らないだろ
っていう論旨の合ってない答えが交錯してるのさ。
どっちかに決めればこの不毛な言い争いにも決着が付くと思うよ。
通すよ
あとゴアよりウレタンコーティングの方が水を通さないっていうのが周りの反応を助長した嫌いはあるかな。
ゴアの耐水圧は25000くらい、フライとかはモノにも依るけど2000くらい。ただ雨を受け止めるだけのフライより行動で圧がかかりやすいゴアの方が耐水圧は高い。
(゚Д゚)ゴァ!
ぶっちゃけ通さないな
だから脳内なんだってばw
何度か雨の日にテントを使えばどんな馬鹿でも(ry
2chはいつでもこうだよw
縫い目の防水処理を疎かにしてるんじゃね?
話は変わるが、今日のコーナンの広告にsouthernportの三人用ドームテントが2980円で売ってたぜw
あれって、使い心地はどうなんだろう?
通すに100ペリカ
通すに100ハラピョーネラン
通さないに200ガバス
>>413 いいところを突いていると思うが、おれの考えとは少し違う
水を通す派はおそらく実用レベルでも水を通すと言いたいんだろうと思う、
雨の日にフライの裏側がべちょべちょになっているのを見て
フライシートを水分が透過していると考えているのではないだろうか?
実際に雨の中でテントを使っていると雨漏りしてくるし、
テントの中も湿ってくるからそう勘違いするんだと思う。
しかし実際は雨漏りなんて耐水圧の無いシームの部分から漏れてくるのが
ほとんどであり、耐水圧のある素材からの水の染み出しなんて無い。
また、フライの裏側についた水分に関してはほとんどが結露だ。
雨の日なんて空気中が飽和状態(に近い)なんだから結露だって当然激しい。
みんな実際使った経験から言っているから話もこじれるんだと思う。
>>424 あー確かに気付かなかった
いつもベンチ全開で寝てるからあんま結露しないのよね
テントマットの下面がべちゃべちゃになるのも結露かいな
ボトムシートに縫い目は無いぞ
撥水剤たっぷり塗ってやるとべちょべちょにならなくなるぞ
はい終了
おれは通常の使用でべちゃべちゃになることなんて無いぞ
若干の湿りはあるが結露程度だ、もうテントが限界なんじゃないの?
これから梅雨に季節、試す機会はたくさんあるからw 各々のテーマを持って梅雨を過ごしましょう。
>>427 旧Rシリーズはスペック上耐水圧幾らなのか知らないけどコーティングの質が良くないんだよ
新は知らん
クローカー2持ってる人に質問
シングルウォールって使ったことないから分からんのだけど
ベンチレーター部って当然メッシュになってるよな?
じゃないと虫侵入し放題だし
>>431 ベンチ部分はもちろんメッシュになってる
劣化して底から染みてくることなんてあたりまえだと思ってたけど
>>434 うむ!
だよねぇ〜染みそうなら厚手のブルーシート敷けば良いと思う。
足りないなら頭使おうよ!メーカーに言いなりじゃ悲しいべさ。
つぅか…雨漏りするテントはおかしいべよ手入れしようね!
結局耐水圧3000mmってどの程度なのかよくわからんのだよね
1平方p当たり3kgまで耐えられるって事じゃないの?
ふーんそうなんだ
勉強になりました
ってそうじゃなくて 普通に使ってて
豪雨にさらされた時に
何mmの圧がかかっているのかってこと
俺のところとお前のところ、同じ雨が降る訳じゃないのに・・・
富士の高嶺に降る雪も
京都先斗町に降る雪も
>>432 ありがと。
まぁ多少の結露は我慢するとして買うかな
でもお前らが見上げる空と俺が見上げる空はつながってるんだぜ
ありえない
大気を介して、お前らとつながってるなんて
頭がフットーしそうだよおっっ
>>444 そう考えると、ゴキブリともつながってるわけか...うーむ
素敵ですっ!!
前室があるテントで一人用のテントはロゴスのFR-G以外はないかな?
一人〜二人用となると色々あるみたいだけど
ロップイヤーはウサギ耳
>>448 何故一人用に限定する?
バイクなら二人用でもそれほど差は無いと思うが?
452 :
448:2009/05/15(金) 09:55:43
今はランドライトを使ってるけど、出来るだけ小さくたためる奴が欲しくなったのと、
一人で使うのに二人分の空間も広すぎで寂しくなるだけかなと
カソリック教徒はゴアカバーとドカシーのみと聞く
ゾロアスター教徒ですので
ツーリングテントSTのフライの畳み難さは異常・・・
>>455 堅いとかそういうことか?
フライが畳みにくいって、
ほかのテントのフライと何か違いがあるのだろうか?
>>456 前室の部分がビロ〜ンと出てるからじゃないか?
>>457 前室の部分がビロ〜ンと出てるテントなんかいっぱいあるぞ
>>458 前室の部分がベロンチョと出てるのは不良品ですか?
>>456 取扱説明書にはここを基準に畳む的なことが書いてあるんだけど形が対象じゃないからつかみどころがわからんのですw
説明書の基準にとらわれすぎなのかなー
毎回それだけで何分も格闘・・・
収納サイズに畳めればいいと割り切ればいいのかなぁ
誰かコツとか知ってる方いましたら教えてくだしあ><
>>460 >説明書の基準にとらわれすぎなのかなー
わかってるじゃないかw
最終的に収納できりゃいいの
>>461 確かにそうですね・・
これからはその考えに切り替えていきます;;
適当に袋の長さにたたんで端から巻いてイン
余裕のあるサイズの袋を調達する手もある
>>460 なるほど、わかりました。
俺は畳み方は適当だな、
と言うか何度も同じところを折りたたむと
折り目が痛んでくるんで
毎回違う畳み方をしたほうが良いと言われているけどね
ポールを入れた袋を芯にして
巻くとぎゅうぎゅうに巻くことが出来るよ
でも最近は収納袋に余裕のあるテントが多いね
冷凍男wwwwwww
国内メーカーのテントは大抵収納袋の余裕が無く
収納サイズもかなりギッチリ詰めた状態で測っているのではないかと思う
海外メーカーのテントは収納袋に余裕があるし
実際に自分で詰めてみるとカタログ記載の収納サイズより小さくなる場合が多い
ランドライトは普通に入るけど…
468 :
底名無し沼さん:2009/05/16(土) 22:33:47
縦に入れる袋(円筒の蓋の部分から)の場合は折りたたみサイズに厳しいけど、
袋の横からチャックを開いて入れる(円筒の側面を開いて入れる)タイプは結構
適当でも収納出来るように思う。
シェラの袋はブカブカ
アンダーシートとか補修キット入れても余裕ある
よって適当にたたんで大きめに入れる
>>464 ポール袋を芯にするの今度やってみるサンクス
ステイシー(2じゃない方)がなかなか入ってくれず先月も苦心した
471 :
底名無し沼さん:2009/05/17(日) 03:38:47
モンベルのムーンライトとクロノスで迷ってる。
ドーム型と片流れ・・・今までドーム型使っているがねっ転がってると圧迫感があり
片流れがいいかなとおもっているが、どうだろう?
472 :
底名無し沼さん:2009/05/17(日) 09:39:24
ムーンライトV持ってるけど、ほとんど使ってない。
重くてでかいのと、A型なのでテントの中であぐらかいて座るときにテントの中央部にいないといけない。
結露時はテント生地に触れて頭や服が濡れる。車で出かける時ぐらいしか出番がない。
建てるのが簡単ってよく言われるけど、ドーム型のほうが素早く建てられる。
結局使用頻度が高いのは、ICIスポーツのゴアライト(2〜3人用)
テントを広げて、ポールを組んでスリーブに挿入、はいお終い。どんなにのんびりやっても3分で終わる。
それに軽量コンパクト、フライシートをプラスしても重量2キログラム無い。
片流れって初めて聞いた
ぐぐってみたら家屋やイベント用テントの屋根に言う用語なんだね
474 :
底名無し沼さん:2009/05/18(月) 10:19:35
自衛隊仕様のコールマン ツーリングテントSTってどうなんでしょうか?
ポールがアルミになって迷彩ってことのほかに
ナニが違うんでしょうか
ランドライトって、コールマンのツーリングテントEXと構造似てるね
居住空間を広く取るか、前室を広く取るかの違いっぽい
細かい仕様はランドライトに分があるかな
自衛隊と民生品のテントとの、最大の違いは遮光。
軍用テントっぽく仕上がっているが、見かけだけ。
477 :
底名無し沼さん:2009/05/18(月) 13:48:45
これって企画した企業が倒産したんで
現行流通品しか手に入らないだろ?
>>自衛隊仕様のコールマン ツーリングテントST
そのまえにどこに流通してんだと
ヤフオクに流れてるよ新品で
軍隊で必要なのは道具の機能性ではなく、兵士の忍耐である。
迷彩テントはキャンプ場では浮くし、ゲリラキャンプじゃ警察来るし、バードウォッチング用ならおk。
DUNLOP R-125到着
いや軽くなったもんだ
レポは・・暫く待ってね。
軍隊じゃありません 自衛隊です
R225買った。面白味は無いけど簡単で良さそうだね。上部に熱たまりそうだけど。
店員の話では、店頭在庫分はけたら次のメーカー出荷はお盆明けになるとか。。。
ダンロップの新型のRシリーズ、
色とか、重量とかいいなあ・・
あと収納袋が往年のダンロップテントのものに近い形になって
すごい使いやすそう・・
ダンロップ、ニューモデル発売。そこで売れ残りのR-224、324安く売ってないかと探したら、
無いもんだねぇ。
ヤホ奥で中古が在るくらいか。
くそ、冬に買っておくんだった。
>>485 末尾の &kotohaco=1 なぁにー?
>>484 考えることいっしょだな
VL-12待ち
>>488 諦めてR-125オーダー済み
前後に80cmの荷物置き場があるのはバイクにはヨロシそう
VL-12、いいねぇ。
R225購入者
前後に80センチと云っても、斜めに80センチは実際中途半端
前室部を裾が浮くほど遠く目にペグダウンすればいくらかはマシだが。
>>490 無駄にデカイ前室x1より使い安いと思う
BOXユーザーだけどそれは外に置いたままでOKだし。
今までは前室x1のトレッキング用テント使ってた
フライ被せるときに前後の確認が要らないのはステキだ。
前室が大きいほどゴージャスに感じるオレは古い人間です
はー大きな前室すてきだわぁー
雨天時の撤収が・・
まあしょうがないよな、一長一短だし。
ダンロップ旧型のR224
17000円で売ってた。神保町ビクトリア。もうチョイ下げて欲しいけど。。。
495 :
sage:2009/05/21(木) 02:35:47
暁どうなった?
ミスった ごめ
ごめりんこちん
498 :
底名無し沼さん:2009/05/21(木) 23:02:13
>>494 1ヶ月前334をそれくらいの値段で買えたw
499 :
底名無し沼さん:2009/05/21(木) 23:25:22
前室はソロキャンプツーリングにはあると便利、複数人数でタープを使うならあまり必要ない。
前室+タープは最強なんだがな俺もそのクチ。
ステイシー2+ペンタ。
グランドシートって重さとか気にしなきゃドカシー最強かね?
最強(笑)
バトルするんだよ
ドカシートはかさばる
テントの底地の大きさにカットすればそれほど
かさばらないと思うが・・
ドカシーはちょっとマナー違反なきガス
ドカシーマンだが呼んだか?
100金とかで売ってるドカシーっぽい薄いやつjじゃダメなのか?
やわらかいからかなり小さく丸めれるぞ?
何でマナー違反??
ドカシー最高じゃん
荷物の上に被せてネットで固定すれば雨風に完全勝利
ドゥカシィいいよね
ステキなキャンプ場も、ドカシー一枚広げるだけであら不思議、突然難民キャンプに早変わりw
グレーのドカシーおすすめ
グリーンも探せばあるはず
ブラウンがあれば嬉しいけど無い
ブルーの場合ははみ出た部分を折り込んで極力見えないようにすべし
でも
>>505とか
>>512みたいなこという奴ほど大雨の日に
他人のドカシータープに逃げ込んできたりするんだよなw
VL-12だけはスリーブ式なのか、知らなかった。
>>515 俺がまさにそれだった。
大雨の中の宴会に誘われて、それ以来いりびたりになった。
銀ドカシー重いよね。
近所のゼビオに行ったら、
カリマーのフェザーテントってのが、在庫処分で約1万2千円で売ってたので
衝動買い
手持ちのランドライトとの比較
◎良い点
・へんてこなポール2本で設営出来るので、設営が楽。ポールは十字状に直角に交差
するので、前、後室ともにペグ打ちの必要がなく広い。
・インナーテントの長辺側と短辺側の両端にメッシュ窓があるので風通しは良さそう。
・付属の収納袋に入れた場合、ランドライトより若干コンパクト。
・使ってる人をあまり見ない。(ゼビオでしか売っていない?)
×悪い点
・張り網を使わない仕様なので、強風時大丈夫か?
・インナーテント天上にランタンフックがない。
・見た目がランドライトより安っぽい。
ランドライトと一長一短だが、前後室どちらからも出入り出来て、そこそこ
前・後室も広くて、ポールもジュラルミン製でこの値段なら結構良い買い物でした。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1243058902312.jpg 以上 長文 チラ裏 スマソ
ランドライトよりも安っぽい見た目ってことはホムセンテント並ってことか
偽カイト?
>>520 乙
カタログ見てずっと謎だったフレーム構造がやっとわかりました
張り網ないのはつらいねえ、選択肢からはずれたって感じです
乙〜♪
乙〜♪
甲 乙 甲 乙
オッツッツー ♪
ムーンライト3はツーリングなら重さ気にならない?
担ぐと流石にきついかな?
528 :
520:2009/05/25(月) 23:47:25
>>525 重量 3.4kgです。
ちなみにインナーサイズは210 x 130 x 110
前室 80cm、後室60cm
DAC製のフェザーライトポール採用ってのが売りみたいです。
指摘あるようにポール形状はMSRのハバハバとユニフレームのカイト
合体させたような感じですね。
あぁ ハバハバいいなぁ、でも高い(´_`。)
>>528 ありがとうございます。
実は重さだけじゃなくサイズ聞き忘れたんで助かりました。
参考にさせていただきます^^
>>528 dその値段でフェザーライトポールってのはお買い得感有るな。
前後室無しでポールを省けるフライが有ればもっといいのに…
一番したの画像の右のテントは何?
>>485のやつ?
ダンロップのR235、R335って両側のメッシュ扉は半分しか開かないようだ。
前モデルは全開だったのに。
昼間は全開が気持ち良いし、方側だけだと真夏は夜でも暑いかもしれない。
そうならジッパーは曲線一本にしてほしかったねえ
つ全裸メッシュオープン化
535 :
520:2009/05/26(火) 23:05:52
>>531 自分の写真ですか?
一番右は山との兼用で買ったアライのトレックライズ2です。
コンパクトで中は広いので真夏以外はメインで使ってます。
カタログスペック上は
>>485の方が収納体積は小さいかな
>>532 自分も新型に関してはあの部分が気になってた。
雨の日にテントの前室で料理作るときとか、不便そう・・
ダンロップのツーリングテントは通気性が良いのが売りなのに。
軽くなって、ニッピンのツーリングテントやコールマンSTを引き離したとおもいきや、
片側しか開かないのではね。
軽さを求めるなら登山テントだけど、ツーリングシーズンの平地の夏は暑いからな、
自転車派やバックパッカーはともかく、ライダーは多少の重さは関係ないから、
新モデルはどう評価されるのかね?
難点は色だけじゃなかったか
マイチェンするなら俺に相談してくれればいいのに・・・
チャリダーやバックパッカーの数を無視できなくなった
バイクに限定してもユーザー増加が見込めない
が正解だろう
したがってネックだった重量を軽減して購入層を広げた
メッシュ楕円形ドアギボンと言えば形にしてくれるメーカー
マイチェンが入るかもね
540 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 11:58:28
ダンロップのアウトフィッター
かったけど三人用だけど確かに重くてかさばるけど
じょうぶさと設営しやすさは完璧だたよ
ただがかーりしたのは
物が届いてから
安売りしてたことかな〜
重くてかさばるのが問題だろ
543 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 16:56:38
エアライズつかってる人いる?
日本一周するんだけど、エアライズ+カヤライズで攻めようかと。。
バス停とか屋根あるとこあったらカヤライズだけで攻めようとおもってるんだけど
どうかな?
死亡フラグ
そんなに攻めないで! ><
>>543 チャリなら良い感じと思う。バイクならもう少し重くても生地厚いのがいいんじゃないかな。
>>543 林道ツーリング用でトレックライズ2使ってる
軽くてコンパクトでいいけれど
546氏のいうとおりで、生地が繊細すぎる
日本一周なら荷物もかなりあるだろうし
前室付きのツーリングテントのほうがいいと思う
数泊以上はステイシー2を使ってて快適ですが、
これは収納時けっこうでかいです
参天なら
広い
軽い
簡単
小動物や虫と仲良くなれる
土砂降りの雨の日に不快
ボトムに川が流れるなんて最高
ああそのために「コット」があるのかw
1泊2泊ならいいけど、何日も何十日もそれで大丈夫な人尊敬するわ
俺にゃ絶対無理
552 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 19:00:32
熱帯夜のときなどどうされてます?
ふつうのテントだと暑くて眠れなくないですか?
バス停とか屋根付のところ泊まったことある人感想教えて
554 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 19:09:03
確かに
重くてかさばるけど〜
またけど使っちったw
前室に延長シートつかうと雨天時はタープのようになるしバイクもしまえるから
結構便利だし
俺は気にいってるけどw
555 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 19:10:32
すいません
アウトフィッターの事です
>>552 コンクリやアスファルトは熱溜め込んでるから夏は寝れたもんじゃないよ
バス停とかで寝たこと無いけど、周りは当然コンクリアスファルトでしょ
たぶん相当暑いと思う
557 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 21:42:36
>>547 夏や梅雨時の平地だと前後に入り口のある換気性能の良いテントじゃないと
辛いと思う。
2〜3人用を1人で使うなら、ムーンライト3型なんか良いと思うけどね。
アメ製品なんざボトム以外は全部メッシュもあるぞ
前室の使い方なんだけどみんなどうしてる?
まず荷物は何を置いてるんだ?
考えてみると置ける物ってかぎられると思うんだ
561 :
底名無し沼さん:2009/05/27(水) 23:45:08
ムーンライトのメッシュが廃盤になったけどムーンライトみたいに風通しがいいテントはメッシュじゃない方が風が抜けて涼しかったりするんだろうか
>>560 室内に置いた方が取り出しに便利だと思うが
>>562 それから室内で使うものは室内に入れるよ。
コンテナの中は設営後は調理器具や食材程度。
565 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 07:19:22
>>561 シンプルな形で雨天でもフライの一部を明けることが出来て
出入り口が対象位置にあるテントだと真夏でも過ごしやすいよ。
色も重要だと思う。室内は暗いけど青や濃緑色の系統のほうが涼しい
567 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 08:23:51
日本一周したことある人居ます?
どこでテント張ってどこで風呂入っているんですか?
おいおい
日本一周の前に、まずキャンツーしろ
>>566 本家サイト見てみたけど、かなりバリエーション豊富だね
安いしシンプルだし面白そうね
風には弱そう
モンベルのモノポールシェルターなんかよりはずっと実用性高そうだ
572 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 10:36:56
モンベル(笑
・・・・・
モンベルの4文字にキチガイが意味不明の反応をした模様
脳の中どうなってるんだろう・・・・
わけわからん
574 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 11:00:47
と荒らしのモンベルくそ豚ジジイがほざいております。
575 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 11:05:43
>573
他のスレでもしょうもないことに執着しては、子供みたいにワーワー騒ぐ
やつが居着いているけど、似てるんだよね。
適当にスルーしといたら?
576 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 11:36:25
モンベルw
578 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 12:25:08
モンベルムーンライト一択
スルーで済めば2ちゃんは今頃こんなゴミタメになってないわw
むしろ荒れるだけ荒れ果てた方がこの国の未来のためだw
>>576 お前、他のスレでも同じような基地外認定受けて
「自演乙」やっていただろ
582 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 13:39:26
584 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 14:18:18
アライテントエアライズいいよ。
ど、どこがイイんだ!?
ここか? ここがエェのんか?
586 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 16:51:58
>>567 自分、バイクだけど、途中の温泉や銭湯、温泉合体した道の駅(その日の野宿ポイントになりえる)かな
四国で野宿歩き遍路の時は、なかなか風呂出くわさないから、道の駅の身体障害者トイレを借りて、マッパーになって水ひたひたタオルでふきふき
夏なら川でマッパー(夕方推奨)
修行僧?
日本一周って大体何日くらいかかるの
セニアカーで日本一周してるおっさんがいたなぁ
5年ほどかけてるらしい
590 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 17:48:33
自転車で日本一周しようとしたけど原付にかえようかな
アドレスv125で。
どうかな?
日本一周が目的なら徒歩だろうが飛行機だろうがいいじゃんね?がんばれよ
馬(道産子)でやってみては?
飛行機で日本一周てどうやんだ?w
自家用ウルトラライトプレーンでならちょっとあこがれる
594 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 18:11:07
五体倒地でやってみろ
>>自家用ウルトラライトプレーン
航空法の関係で、離陸した場所に着陸しかできないよ
A点〜B点に着陸は法律違反
A点〜A点しか飛べないよ
597 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 19:00:10
風呂とかさ先頭?
日本一周って無職にしかできないな
学生ですら厳しい
>>566 これ、チョット良いなー。なにより安いし。
600 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 23:51:11
>>566のショップって他にも気になる商品結構あるんだよな
…怪しいのばっかだけど
602 :
底名無し沼さん:2009/05/29(金) 00:51:01
ANAで一日乗り放題とかやってたな 昔
カスな質問だな
安い 買っちゃいな
こんなんで十分なのかも
雨の日のキャンプはまだ未経験なのですがテントの下にブルーシートとか敷くべきでしょうか?
必需品か贅沢品かは貴方しだいです
>>雨の日のキャンプ
スーパーでタダでもらえる
ダンボールを下に敷くのがオススメ^^
ツーリング前提の話に段ボールはないだろ
食材買出しのときにもらってかえればいいだろ
そこらに捨てればおk
燃やせばいいだろjk
>>607 ブルーシート敷くと逆に水はけ悪くて
ウォターベッド状態になることもあり
>>607 テントの下に敷くシートは雨対策というより傷や汚れ対策
尖った石で穴が開いたり、濡れた泥がべったり付かないようにするため
だからそういう状況じゃなければ必要ない
>>616 寝るときに使うんだろ?
朝から焚き火すんの?
頭わるいんだから考えるんじゃないよ
621 :
607:2009/05/29(金) 22:59:10
>>617-618 なるほど
水はけの良い場所や芝サイト等であれば無くても大丈夫そうですね〜
ありがとうございました
最低二人用のテントを敷き詰めることができるだけの段ボールをツーリングに持ち歩く?
あふぉだね
もはや宣伝と思われても仕方ないなw
なぜ2回聞いた
テント下に敷くダンボールは
寝たときに正味加重がかかる部分だけで
とりあえずはおkなので
50センチ×180戦地もあればおkだお
雨とか地面が汚れてる地系なら、テント全体に敷く
面積はほしいとこだけどね
漏れはいつも車で移動なので、食材調達時にスーパーで
ダンボールはただでもらうお^^
車はスレ違いだと思うんだが
正に地が読めないんだよ そっとしておこう
>>543 エアライズ&DXフライで日本一周した事有るけど何か聞きたい?
ちなみにカヤライズは持っているけど
「両方持っていって重量を増やすぐらいなら
3シーズン一つで賄うわ」と考えて持っていかなかった。
指摘されている耐久性に関しては
4年間使用でトータル100日を余裕で超える宿泊日数をこなしても
特に問題ないね、今のところ。
テンションが掛かるポールと本体の接続部分も
糸のほつれすら見えないレベル。
テントの傷みは糸のほつれじゃなくて、テープの剥がれや
いつの間にか何かに擦れて開いている小穴だろ
たぶんバイクに縛り付けるときに擦れるんじゃないかと思うけど、よくわからない
>>631 テントの保管や収納、その他諸々について相談したいなら
そう書いてみれば?
ちなみに君の書き込みはソレらが上手く出来なくて
自分でテントを駄目にしているとしか見えない。
は? 相談したい? は???
まーバッグやケースにすっぽり入れてきつく縛ることが無ければ、そういう痛みも無いかもね
この板で先生気取りがどれだけ叩かれるかわかってないのねw
636 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:00:32
日本一週したヤツなら、それなりの境地に居ることだろーから、
このスレ覗く必要無いかとと、思われ・・・
ちなみにエアライズ&DXフライより、一回り大きなサイズのテントに
したほうが、重量面でも使い勝手でも雨天時の調理でも収納でも通気の面でも
有利だけどなw
>>636 それなりの境地ってなによw
日本一週ツーリングなんて暇と多少の金と人並みの健康があれば誰でも出来るよ
やっぱりケシュアが一番だな。
かたくなに段ボールを持ち歩く変態だから
>>638 誰でもできるだろうけど、実際誰もほとんどやらないわけで
642 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 14:50:34
>>638 誰でもできるだろうけど、その暇って条件が、かな〜り困難なわけで
無職にしかできません
644 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 15:18:38
>>636>>638 日本一週
日本一週
日本一週
日本一週
日本一週
自演バレバレw
バーーーーーーーカwww
(笑)
日本一週
一発だと俺もこれで出たぞ
日本一周
>>644みたいな子(=2ちゃんねらーの大半?)って何かちょっとでも可能性を見つけると
100%確実だと思っちゃうんだろうね
バカはバカ同士なかよくやれよ
段ボールでも敷いてろ
日本一周
ATOK
日本一蹴
<中国人>
654 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 22:19:51
礼儀とは言えない
>>623 ロゴスツーリングドーム使ってるけど可もなく不可も無くと言った感じ。
前室があるぶん使い勝手は良いんじゃないかな?
>>623 俺ロゴスツーリングドーム使ってるけどさ、可もなく不可も無くと言った感じだよ。
前室がある分、まだ使い勝手は良いんじゃないかと思う。
今の時期は蚊も無く孵化も無くって感じ
次、いってみよう
>>662 ジャックなんたらって、ザックのイメージがあるが
テントも作ってたんだ・・(と無理にそらしてみたりする)
日本一周 = にっぽんいっしゅう
日本一週 = にほんいっしゅう
日本国は「にっぽんこく」と読みます
>>662 なんて画像はるんだ
電車の中で開いたもんだから隣のお姉さんに睨まれた
じゃないか!
小川キャンパルのクローカー2使ってる人いる?
かっこいいしコンパクトにまとまりそうなのでよさげなんだが。
メスナーの新型もいいなぁ。
>>662 このテントが欲しくなったw
どこの奴?
Jack Wolfskin ジャックウルフスキン なw
>>670 サンクス、高いテントだけどおねえちゃんもついて来るんだよな....イヤ言ってみただけだが。
俺はスキンレススキンのがいいな
ねーちゃん欲しいならちょっと古いけどステファンソンのウォームライトのモデル6買え。
裸の金髪ねーちゃんが付いてるみたいだぞ。
こないだ発掘した山と渓谷社のバックパッキング入門に写真つきで書いてあったから間違いない。
>>667 使ってるよ。同じメスナーテントで悩んだけど、ツーリング用途なんでクローカーにした。
それまで2ウォールテント使ってたけど設営/撤収がだいぶ楽。
あんまり安くない・・・もっと安く買えるのに・・・
うん。28000円くらいで売られていたの見た事ある
>>675 &kotohaco=1は無くても見れるんだがアフィ?
681 :
底名無し沼さん:2009/06/01(月) 12:05:44
>>675 昨日は2300円だったのはどーいう事なんだ!?
>681
いまどきこんなの買うの? 売れなくて在庫処分でしょ
ま値段重視ならいいんじゃないの
前室無いのとグラスファイバーポールとペグはそれなり
収納長さの66cmは長いな ポールのせいだな
大丈夫でしょう 使えるよ
>>680-681 オマイらの貼ったURLに、オマイらの個人情報が隠れている鴨よ。
よーくみてごらん。
>>684 セッションIDに個人情報は関係ないんじゃね?
686 :
底名無し沼さん:2009/06/01(月) 13:10:13
そんな
糞みてーな
テント買わないで
黙ってダンロップかえ!
以上
687 :
675:2009/06/01(月) 15:02:32
すまん
昨日ぽちったときは
23000だたよ
その値段オレも見た
689 :
667:2009/06/01(月) 20:10:43
>>674 レスサンクス
前室はどうですか?
というのはも、よくツーリング用テントでは前室の広さがどうという話が結構あるけど、
個人的にはシューズ以外は中に入れると思うし、普通はどんな使い方ができるのかなと思っています。
にしても小川キャンパルはかっこいいなぁ
アーディンはコールマンのSTとそっくりだけど素材が良さそう。
素材でいうとメスナーがぶっちぎりだけど、そこまで必要なのか疑問…
スノーピークのXトレイルは高いけど性能はメスナーと同等かぁ…
665って余程悔しかったんだな
悪天時、前室で調理 より 室内で調理の方が風の影響受けない、前室が殆ど無くてもインナーが広い方が便利な気がする
室内使用がヤバいストーブは前室でもヤバイ
>>687 ポチったのオマイか!w
23000円、昨日の夜オレも見たけど、色でちょっと悩んだんだ
で今朝になったら無くなってたから、みんなよく見てるもんだなぁと思ってたよ
694 :
675:2009/06/01(月) 21:07:10
色で悩んだけどポチってしまいました
半年に一回くらい23000ででてるよ
>>691 その話題はテントが燃えるだの、中毒死だの言い出すキチガイが暴れだすので
このスレでは禁句です
696 :
681:2009/06/02(火) 04:50:19
みなさん、ありがとうございます。
ところで、値段も手頃で大人二人で使うのに十分なテントでお勧めは何ですか?
単車での移動になるので収納時のコンパクトさも加味したいです。
よろしくお願いします。
ダンロップR325
カップルで使うんならR225でもいいんじゃね?
…泣いてない。ああ泣いてない。
アッー
1人用のテントで抱き合ってねればいいんじゃね?
>>681=696
オマイの質問にはいつも情報が足りない。
どこをどう良いと思ってクレセントを選んだのかわからんし、大人二人で使うため?
彼女と行くのか?ヤロー同士?
何泊するのか、テント張りっぱなしで数日過ごすのか、毎日設営撤収するのか
それによってオススメできるテントなんてころころ変わってくるし、個人の好みも
加味すると絞りきれるもんじゃない。
もうちょっと自分で調べて、なにを調べたのかこのテントのなにを知りたいのか
明確にして質問してくれ。
前室のあるツーリングテントで
2,3人用で、予算に合うやつでいいんじゃない
どれでもたいして変わらん
テントの予算は?
設営撤収に難あり
ほかは、まあまあだな
背中押して欲しいだけだろ
最初は自分にとって何が必要かわからないし
そもそもキャンプがむいているかもわからないから
とにかく安いヤツを買うように勧めている
そーゆー意味じゃ丁度いいかも
707 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 13:02:40
ムーンライトかダンロップだろ
ベストセラーもの買っとけば間違いない
おれはアーディンだけど
マネすんなよ
709 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 14:58:35
クレセントあたりの手頃な値段のテントを探してるのにモンベルやダンロップをすすめるなんて
やっぱりここの住人はアホオタが多いな。696は安物テントスレで聞いた方がよいぞ。
モンベルやダンロップは手頃な値段の良いテントだよ。
それ以下の値段となると、「安物」の領域
とりあえずホムセンかヤフオクあたりの安物テント買ってみれば?
使ってみて収納サイズだとか、使い勝手だとかに不満が出れば買い替えれば良いんだし
712 :
696:2009/06/02(火) 17:19:30
情報足らずですいません…。
宿泊予定は二週間程度、私身長170相方160(安心しろ成人男性だぜ)、ほとんど夜寝るためだけに使用する予定です。ただ沖縄で使う予定です…。
予算は一万未満でお願いします。安ければ安い程嬉しいです。
それからキャンプ場では昼間はテント張ったまま出かけても大丈夫なのですか?それともイチイチ畳んで出かけてまたキャンプ場に戻ってきて張らなきゃいけないのですか!?
色々教えてください。
1000円均一テント2個でいいんじゃね?w
715 :
701:2009/06/02(火) 17:47:00
>>712 二週間!それも沖縄!
他の人も書いてるが、各人ひと張りずつテント張るのが普通だ。
通気性をキーワードにして探せ。いまんとこ一番涼しげなテントはダンロップか。
クレセントとか安物の部類の通気性能はしらん。
テントは張ったままでOK。
暑い中、野郎と2人で1つのテントいたらプライバシーもないし
2週間もいたら絶対けんかするわ
717 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:57:57
そうなんですね…。
キャンプナメてました…。ごめんなさい。
ありがとうございました。安物スレでも聞いてみます。
よかったー
>>712 >昼間はテント張ったまま出かけても大丈夫なのですか?
人や動物に荒らされるよ
>>712 「この程度の事が分からんのか・・・」と、思ったりもしたがそれが可愛いね。
>>714に賛成。
テントは寝袋の延長、と考えておきましょう。
721 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:39:25
テント嵐とかあったことないけどリアルに被害あった奴とかいるの?
キャンパー、バックパッカーは心の綺麗な奴ばかりと思っていたが。。。
722 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:40:41
ムーンライトはヤフ奥最安っぽいな今のところ
ライダーハウスでカメラ盗まれた
テントではない
>キャンパー、バックパッカーは心の綺麗な奴ばかりと思っていたが。。。
浮浪者の延長みたいな奴もいるよ
725 :
底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:53:13
>>724 見分け方とかある?w
ドレットにタイダイとか注意?w
いわゆるインド帰り的な人物
それにキャンプ場に居るのはキャンパー、バックパッカーばかりとは限らないし
だいいちこの板見ればわかるだろw
もう誰も信用できない・・・
このスレ的に参天ってどんな評価?
>>729 このスレに限らず持ってる人って変わり者って感覚かな?俺的には。
虫嫌いな人はあまり選ばないと思うな、あれにグランドシートが一体になってれば候補には上がるかも。
>>729 GWに北追岬でKIVA張った
風に潰されかけた
ガイコード無いと内容積2/3になったのでは。
小型ドームのほうが風には強いと思う
でも、あのふいんきは捨てがたいな。中で遊べるし
あの手の物はキャンプ行為そのものが目的で、しかも普通のテントに飽き飽きした人が洒落で使うもんだろ
スレ的にどうかなんて気にしてる時点でやめとたいたほうがいいと思うがw
733 :
731:2009/06/02(火) 23:09:35
>>732 正論
オンリーワンのツーリングテントにはならないと思う
地べたで何やかんやするのには楽しいブツだ
最初の一張りに選ぶのはやめましょう
最初の一張りには確かにお勧めできないな
アーディン、暁Vとドームテント使ってきて伝伍に至った
ドームと比べて収納サイズの小ささ、床面積の広さ、中で立って着替えできる高さ、設営撤収タイムの短さ、結露の少なさ、靴履いたまま出入りおk、とかが良いところかな
まぁ虫の侵入とか風に弱いとかデメリットもあるけど最近は参天ばかりでドームは全然使ってないや
コンパクトな収納サイズと楽な設営撤収は移動の多いバイク旅向きだと思うよ
>>734 アーディン→暁Vって
かなり特殊な前室厨だな
広い前室なんて必要ない
荷物は全部テントの中にいれとけばいい
設営撤収が楽なテントに限る
前室は重要
>>736は豪雨の中キャンプした経験の無い脳内キャンパーの可能性もある
普通の人なら豪雨の中でキャンプしないだろ
DQNの川流れかw
はははw
まさに脳内キャンパー
こいつは山の天気も知らないらしいw
普通の人は板違いだから出て行ってね
ツーリング先で天気など選べるわけ無いだろ
バカかお前はw
>>740 キャンプ=河原でBBQ
という貴方の固定観念ですね。
744 :
底名無し沼さん:2009/06/03(水) 12:48:09
広い前室不要論者はダンロップかモンベル信者
対する必要論者はオガとピカ
ついに両者が手を結ぶ時が来たのか
みんなは天気予報も調べないで出かけるの?
もう脳内邪魔だよ しっしっ
>>744 ミニタープ持っていけばテントの構造は関係なくなる。
748 :
あ:2009/06/03(水) 14:04:42
アライテントエアライズ最高、コンパクト、軽量、設営が簡単、ツーリングから雪山まで大丈夫。
749 :
底名無し沼さん:2009/06/03(水) 15:28:44
フライシートの上に1ブルーシートかぶせれば結露解決にならないかな?
>>749 上下四方を完全密封すればほんのちょっと結露減少できそうですね。
>>744 ランドライト使いの俺も前室必要論者だけど?
前室ですることって大抵テントの中でできるよね
そこまで前室にこだわる理由を教えてほしい
ただでさえ疲れてるのにたった一晩過ごすためだけに設営撤収に時間と手間かけてられない
天気の予測ができないロンツーのために前室広いテント使いたいんだろうけど
ロンツーになればなるほど設営撤収が段々めんどくさくなるから本末転倒だな
754 :
底名無し沼さん:2009/06/03(水) 17:17:15
精神異常者ハンモコット駅前=自作自演大将軍サマの偉大なるお言葉です。w
,rn
rl l h.
| 、. !j
ゝ .f
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. 山男には山男用のテントがあるだろ。
, L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. Mossなんか羨望の的だよな。
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) それこそ便所テントユーザーには
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ 逆立ちしても買えないわけだが。
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / \
\' |o 屁 ,| \
y' | |\/ │
| |o | | |
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1103780836/
前室の有り無しなら、無しは論外と思う
大小なら、ほんと微妙
俺はオールマイティにモンベルやダンロップ程度の前室のテントを使ってるけど、
丸一日雨で足止めなんてときは大きな前室っていいなと思うよ
前室の有無で設営の手間そんなに変わるかな?
どんなテントを想定してんのか分からないけど
そりゃいっちょまえの長さのポールが1本増えればそれなりに手間だよ
月光1最高!
だーかーらー
ツーリングテントは何を重要視するかは人それぞれ
もちろん前室を重要視するヤツもいる
簡単設営を重要視するヤツもいる
そんな俺は通気性重視とトータルバランスでR223
俺は、R134とR224とランドライト持ち 朝の気分で決めてたりする
ランドライトはやっぱり設営する時少しメンドクサと思う時もあるね。
設営が楽なのはR224かな?R134はペグを多く打たないと気分的に許せないな
でもR134の狭さが恋しい時が有るんだよねぇ〜
コンパクト収納
設営撤収の手間
荷物置場兼煮炊きができる前室の確保
以上を満たせるテントとして暁Vを使ってる
フライだけでは自立しないのと値段が高いのがネック
1泊のときは前室諦めてR134
天気がよければR134の前室?で問題なし
結局テント複数持ちになっちゃうよねw
だーかーらー
俺は通気性重視とトータルバランスでR223
言いたいだけだろ
物わかりがイイ風を装い自己主張大好きな坊っちゃん
キャンプが宿泊の為の方法の一つという人は無しで良いんじゃない?
どうせそういう時はホテルに泊まるんだろうしね
でもキャンプが楽しみたい、バイクじゃなくて車で使ってる人
またはベースにしてあちこち観光して楽しみたい人とそれぞれ
そういう人たちは前室ありの方が便利なのは事実だし
中にはタープ使って前室代わりにしてる人も居る
765 :
760:2009/06/03(水) 20:46:37
>>763 R223ってなんだべ?
俺のはR224だけど?通気性はあんまり良いとは思えないけどね
フライのチャック閉めちゃえばインナーのチャック開けてても風通しは悪いし
全部開けてるのも恥ずかしいしあんまり決め付けた言い回しはどうなのかな
俺は常時4種のテントを持ち歩いてその日のキャンプサイトが決まってからテントを選ぶ
もちろん嘘だ
>>765 日本語ちゃんと書けないようなヤツに、からむんじゃないよ。
せっかく誰も触れないようにしてるのに。
アーデインはすばらしく通気性が良かった
>>769 これにはチャック付いてないけど通気性良いんだねw
傷み度:2
汚れ度:4
使いこみ度:3
揚げ足を取るのもいいが、今時「チャック」は・・・。
>>772 日本開閉機会社の許可は取ったんですか、取ってないでしょう!
んだ 今時チャック・ウィルソンはないだろう
>>741 >こいつは山の天気も知らないらしいw
登山じゃ前室無しか狭小前室のテントでみんな
煮炊きしてるけどな(白ガスのストーブでも)。
大きな前室って、カタログを見てると良さそうだけど
実際にはそんなでもない。自転車がまるごと入るくらいの
巨大な前室のテントなら別だけどね。あれくらいなら
ツーリングでも快適で重量分だけの価値がある。
ま、登山で狭小前室に慣れているかどうかの違いの方が
前室の大小への評価の分かれってことで。
ツーリング前提のスレで山の天気を持ち出す奴って、、、
>>776 そっとしといてやれ。
薄い酸素で頭があれになってるんだろ。
>>776にとってツーリングとは平地を走ることなのかな?
アホばっかりw
741は問題ないだろ。
山と登山は=ではない。
ツーリングでも山の天気には遭遇する。
登山に言及した馬鹿は775
>>779 775は登山と言い切ってるから馬鹿なんだろ。www
この週末はどっちのテントで行こうかなー
一泊だから、どっちでもいいんだけどなー
という余裕はないのか
いつでも必死です
file:///c:/con/con/con.con
>>784 7年ぶりに見た。
今更コンコンかい。w
786 :
底名無し沼さん:2009/06/04(木) 18:23:09
夏なんか、暑い低地でキャンプなんかしねーよ。
なるべく涼しい山のキャンプ場行くのが、普通じゃね?
朝、テントの中で暑さで目がさめるくらいなら、
自宅でクーラーつけて寝たほーがましだよ。
>>780 低能が頭を振りでもすれば741がマトモに見えるんかあW?
>>787 775よりは多少まし。
まぁどっちもまともじゃないけどねwww
バカが喚いてるのう
邪魔だから回線切れ
しっしっ
前室広いテントと月光1とR-134をその時の気分で使い分け
一泊ならモノポールのダイヤとダンロップのR-110を使い分け
北海道等のロンツー(と言っても一週間程度になったが)はサウスのトレッキング2人用
連泊が多いヒトには前室大きいのがイイのかな
1〜2人用を4張り持っているオレは負け組み
イインダヨ、ほっといてくれ。
サウスのトレッキングテントいいなと思うんだけど値段が半端に高いから中々手が出ん
実際使ってみてどんな感じ?
ロンツーの時はランブリ3とエアライズ持って行くからテントで困ったことはない
収納サイズ最小。
前室広大。
設営簡単。
この条件で選ぶならロゴス ソロトレック以外にないな。
初テントなので
ホムセンものにしといたほうが身の為だろうってことで
ロゴスのソロトレFR-G買ったよ
島忠で9980円
初めての設営なのに
進行ミスって夜の12時から組み立てたけど30分ぐらいで完成した
風がなかったのでペグ打たなかったけど全然平気だった
ただロッドが細切れになってるせいで
抜くとき外れる&その回数が多くててこずった
前室の広さはこれくらい
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95521.jpg 入ると思ってなかったのでちょっとびっくり
素人だけど値段以上のいいテントだと思った
バイク入れたら自分がテントに出入りし辛くない?
うん、それは試しに入れてみただけ
さすがにこの状態だと出入りが大変
自転車乗りなら入れちゃうのもアリかなと
788=755だなw 異常者が居着いてるから、いつものことだがうぜえ。
>>799 うん、そうだね。はげしく同意。俺も異常者にはほとほと困ってるよ。
こんなゴミ溜めにはウンザリだ。
早く顔の見えるインターネットが実現するといいよね。
そうすれば君のような異常者はあっさり排除されるだろうから。
まあまあ変態キチガイは登山板の花ですよ
平日の昼間から熱くならず、鑑賞するくらいの余裕を持ちましょうよ
IDが出るまで辛抱かと。どうせムショクなんだし、ゆったり行きましょ
802 :
底名無し沼さん:2009/06/05(金) 13:13:12
変態 キチガイは2chの華
無能力者が暴れまくっているのはIDが出ない板だけのことじゃん。
>>792 14,8漱石の時に買った。
1年チョイで15泊くらいかな。軽さには満足。風にもそこそこ強い。
基本トレテンなので通気性は良くないカンジ。北トーホグ&ホカイドユースなので問題無し。
色は好みが分かれるだろうね。もろオレンジです。でもKIVAとお揃いw
前室は最低限。アイリスBOX外出しっぱなしだからOK
収束型チェア用の50cmx12cm位の袋にピッタリ収まるのはウレシス
何いってんのか全然分かりません
一年で15泊もしてるとこうなっちゃうの?
>>801 IDが出るようになったら書き込みが激減すると確信に近い予想
800=804の自演がまたはじまったか
810 :
底名無し沼さん:2009/06/06(土) 13:06:17
どっちのキチガイなんてほっといて
前室があるテントは
雨天時に便利だなぁ〜
前室が無くてもミニタープがあると
何かと便利だしやくに立つけどかさばるのも
じじつ
どちらが便利か甲乙つけたがい
811 :
底名無し沼さん:2009/06/06(土) 13:14:53
雨でもキャンプする積載量に余裕のある人は前室あり
雨なら宿に逃げ込む
そもそも雨が降りそうなら引きこもって2chだろって人は前室なし
これでいいだろ
けんかすんな
ツアードーム2買ったが一人だと設営が難しい。俺が不器用なだけ?
>>811 *'``・* 。
| `*。
,。∩ * キモイの、キモイの、どっか逝けぇ〜
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
814 :
sag:2009/06/06(土) 21:18:00
アライのDXフライシートは
エアライズの良さを台無しにしてると思う
815 :
sag:2009/06/06(土) 21:21:27
なぜ最軽量のエアライズにDXシートなんてつけるのか?
理由はエアライズの前室を使いこなせない初心者の救済のためです
先日ポチったブラウンのアーデインが本日到着
早速屋内で本体のみ設営
雨でなければ次の週末に出動予定
楽しみです
ちょっと質問なんですがテントを買ってもしポールが破断した場合、ポールのみ購入とかいうことは出来るのでしょうか?
もしかして本体ごと買い直しですか?
実際に買ってメーカーに問い合わせないと分からないのですか
ちょっと高いテントを買うのは怖いですね
参考にします
ありがとうございました
買わなくても聞けば教えてくれるだろw
高いテントなら大抵は補修部品だってあるわな
6000円のテント買ってポールが折れて取寄せようとしたら5000円くらいだったりしたら
笑えるなw
>>820 > 実際に買ってメーカーに問い合わせないと分からないのですか
2ch各所でこういうレスを見るんだが、どういう脳味噌してるとこう思考するんだろ。
根本的に人間として間違ってる。
医者池。
知らなきゃ黙ってろ マヌケ
これはひどいw
さて、なにがひどいかわかりますか?
826 :
底名無し沼さん:2009/06/07(日) 10:28:38
あらあら〜
ダンロップなら
すべて補修パーツもでるし
フライシートとグランドシートは修理もできるしパーツもでるよ
一人用の登山やバイクツーリングに使うテントでお勧めありますか?
現在はアーディンかフレッサ1を考えています
今の季節なら、モンベルクロノスドーム
MSR Hubba
or
MSR Skinny One
+
MSR E-Wing Shelter
テントに限らず安物って部品単体の取寄せとか出来ないパターンが多いよね。
壊れたら使い捨てで買い換えたほうが安かったり早かったりするね。
ムーンライト1にしようかと思いますです。
知らなきゃ黙ってろ マヌケ
ダンロップだが
ホムペに書いてるアドレスに補修部品についてメールで問い合わせたが昨年の秋から未だに返事ない...
やっぱり直接電話するに限るな
>>833 途中のポストにひっかかってるんじゃね?
集配の人に言って、手つっこんで確認してくれと言ったほうがいいよ。
去年の秋から待ってるってw
どうでもいいってことだろ?
836 :
833:2009/06/07(日) 20:54:50
うん、どうでも良い内容だから
上の話題がでてくるまで忘れてた
現実的にもしポールが折れたりした場合、流用品とかでも使えるものって何かある?
838 :
805:2009/06/07(日) 22:19:05
おぉ!何か叩かれてるw
ごめんね、昨夜も雨の中キャンプだったのよ。
分かり辛い文だったけど今酔ってるんで補足する余裕なし。
>一年で15泊もしてるとこうなっちゃうの?
いえ他のテントも使っているので年間30泊くらいです。
そんなに多い方じゃないとオモフ
黙って消えていればいいものを・・・
気違い
死ねばいいのに
>>838 調子に乗ってんな。
テメーのようなゴミクズはさっさと逝け。
いい歳したおっさんなんだろうなぁ・・・
まあいいさ。
そうやっていつまでも恥をさらし続けてろ。www
何いってんのか全然分かりませんとか意見があるのに
それを無視して己の妄想を書き続けるのは、いささかバカが過ぎるのではないか?
伸びてると思ったら・・・
そんな騒ぐほどのことか?
どんだけ余裕無いのよおまえら
つか何人いて誰が誰に文句言ってるのよ?
わけわかんねーよ 俺 正 常 だ か ら
この過疎板の深夜にあのペースの書き込みだぞ
一人に決まってんだろ
一人だよな
851 :
底名無し沼さん:2009/06/08(月) 07:29:34
必死ですからね
特に叩かれる理由もないしな
何か叩かれてるよな
雨の中キャンプしただけなのに
酔ってたからかなw
この月曜の朝っぱらからまた一人で連投なのか?
まさに2ちゃんで有数のクズ板だけのことはある。
858 :
底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:00:17
837 :底名無し沼さん :2009/06/07(日) 22:03:
現実的にもしポールが折れたりした場合、流用品とかでも使えるものって何かある?
ビールのあき缶をハサミで切って折れた部分に巻き付ける
さらにガムテでとめる
よし、ビール買いに行かないと!
まずはテント畳んで、、、8時間くらいで下山できるかな…
テン場とか周辺りを軽く掘ればアルミ缶ぐらい調達できるだろ
以前、コールマンのツーリングテントのポール別売で売ってたじゃん
結構な値段だったけど受注生産とかでもいいからあーゆーのもっと出してくれたらいいのに
安テントの重いポールをジュラルミン製にしたりとか改造欲って結構あると思うんだけどな
結構
とか書く奴は、なんでも自分は「一般」であると思いこんでるキチガイ。
わー、学校に行ってない子が来たw
日本語力が崩壊しとるww
wwwwwwwwwwwwwww
プロモンテって人気ないの?先輩にVL-12をお勧めされたんだけど
結構軽いからおすすめw
プロモンテのって、ダンロップがOEM元のような気がする
868 :
838:2009/06/08(月) 21:44:03
スレチはスルー推奨
相手をすると増長する
>>865 軽さは魅力だけど、山岳用なので色が自分はちょっと・・
多少重くてもRシリーズでいいかなと思ってしまう。
ツーリングだけでなく、登山も楽しむ人にはいいテントではないでしょうか。
ツーリングテントSTってあんまり出てこないですね
やっぱ高いからでしょうか
俺はあのデザインが好きで使ってます
>>871 そんなやっすい釣り針に誰が食いつくんだよw
俺か
stは収納サイズがでかくて重いんだよ
ツーリングテントSTの前室は雨の日クッキング、自転車収納くらいしか用途はなかった。
しかし、コールマンワイドツーリングは同等の重量で(3,7キロ)リビングに使える前室つき、
ステイシー2より800グラム軽い。
これはバックパッカーや、自転車滞在型キャンプ派にとって朗報じゃないか?
875 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 06:02:12
ムーンライトって湿気の放出性能としてはどれほどでしょうか?
黙ってクロノスドームにしといたほうがよいかな
876 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 09:20:06
877 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 11:45:11
ツーリング用テントなら
あんまり重さや多少のかさばりなんて気にしなくても
良さそうじゃん
でも自転車だときついか。
普通に使えて一番コンパクトなテントってなんだろうな?
とりあえず一人の場合と二人の場合で皆の意見はどうだろか?
俺は、一人ならR-134と思う。二人ならR-224だな!
いやまて俺は一人ならR-134と思う。二人ならR-224だな!
ナチュラムでまだアーディン2の青23000円で買えた。
おとといポチッて今日届いた。
購入第二候補だったワイドツーリングも24700円のままだった。
ウーマンエキサイトオークションで検索してみれ。
アーディン2の青23000円俺も買った
今日届いた
いつになったら試し張りできるかなぁ
みんな試し張りってどこでする?
家の中だろjk
股間にはしょっちゅう張ってるんだけどな
車で15分ぐらいの所にキャンプ場あるんでそこで。
俺は現地でw
試し張りできるほど広い部屋じゃねーよ悪かったな!
庭で
そのために芝生植えた
888 :
881:2009/06/10(水) 00:41:10
我慢できずに部屋でためし張りしたw
けっこうでかいのな
小さいです
部屋で張ったらでかいけど外で張ったらこんなもん
891 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 10:02:03
どんなもんw
部屋にて:( ゚∀゚)うはwww俺の○ンコテラデカスwww
銭湯にて:(´д`)…
ということですね分かります
893 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 11:26:59
糞だな
テントはやぱーり
ダンロップアウトフィッター
これ最強!
前室延長シートをつかうとバイクの雨除けになるしタープにも
なる!
最高でし!
おれはステイシーだけど
ソロだったらアーディンくらいがベストかな
安かったらポチりたいところだ
ダンロップアウトフィッター 3.5kで1人用って(^^;
広くも小さくもなんないし、値段も高い...うーんいいとこが見つからない
896 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 14:15:04
アウトフィッターは
旅具屋さん
を使って通販すれば安くかえるよ
独りでつかうなら
二人用がおすすめでし
>>894 アーデイン、上で出ている23000円じゃまだ高いの?
>>812 俺もツアードーム2使ってる。
難しいと言うのはフライを立ち上げる時かな?
俺のフライの設営手順は
まず3本のポールをすべてスリーブに通す。
次に赤色ポール(2本ある)のどちらか1本の両端を取り付け金具にセット。
続いて残りの赤色ポールの両端を取り付け金具にセットする。
(この時にフライは構造上自然に立ち上がるが、確かに言葉では表現しにくいコツがいるような気がする)
フライが立ち上がっている状態で最後に黄色ポール(1本のみ)を取り付け金具にセットする。
過去スレにもあったけど、ポールをスリーブに通してフライを立ち上げる構造を許容できるかどうかが
このテントを選択する大きな要素かもしれんね。
>>897 23000は、たまーー ー にしか出ないみたい
常時出てたら買っちゃってるよ
900 :
897:2009/06/11(木) 22:57:40
>>899 ナチュラムで売り切れになった後、
>>880を見てウーマンエキサイトオークションで検索したらそのときは確かにまだあったよ
今見たらもう32760円に上がっちゃってるけど
タイミングって難しいね
>>900 購入者が2人に増えてたからてっきり買ったんだと思った。
902 :
901:2009/06/12(金) 03:30:03
903 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 19:32:50
やっぱり石井スポーツのゴアライトかな。
セールスポイントは設営簡単、超軽量(2〜3人用約1.6s)
ネックは値段、上記サイズで5万円弱
しかし、そのネックを補って余りある満足感を得られると個人的に思う。
とにかく設営が簡単!袋から出して立て終わるまでに3分もあれば終わる。(ペグ打ち除く)
ツーリングテントに3万円を超えると、割高に感じる。
なにが やっぱり なのか、さっぱりわからんw
バイク板見れる?
907 :
sage:2009/06/12(金) 21:55:41
ここはバイクスレではないし
自転車の人もトレッキングの人もいることをお忘れなく
私はチャリか歩きの人だと即わかりましたけどw
特にトレッキングの場合はシングルウォールのゴアライトは
最高の選択になる。疲れて一歩も歩けないときに
目の前の東屋に5分でテントが建つ
>>907 茶利や歩きもツーリングっていうんですか?
知りませんでした。すまん。
>>910 チャリだとツーリングて普通に使うけどな
知らなかったの?
ツールドフランスもチャリだよね
ツール度・***
って言うだろうが!
917 :
916:2009/06/12(金) 22:09:13
かぶった
さすがに徒歩はツーリングとは言わんだろw
徒歩ダーとかいうよね
イミワカラン
コールマン ツーリングテントST
ダンロップ アウトフィッター
モンベル モンベル ムーンライトテント 2型
で悩んでます。
とにかく雨風に強いやつがいいんですがどれがオススメでしょうか?
プロモンテVL-23で決まり
>>920 耐風ならアウトフィッターじゃないかな。
R224持ってるけどガイロープ張ってやればかなり強いよ。
ムーンライトはロープ張れないし、仮に強度的には十分だとしても
かなりバタつくから落ち着いて寝られない。
ツーリングテントSTは使ったこと無いけど、構造的に弱そうな気がする。
ポールもグラスだし。
923 :
底名無し沼さん:2009/06/13(土) 00:26:39
コールマンでOK。張り綱さえキチンとすればポールの材質なんて関係なし。
雨風が強い時でも前室で楽々調理できる。
あっ、誰かと違ってこれ俺の体験談ね。
STでいいじゃん
壊れても惜しくない安さが最大のメリット
テント潰れても死にゃしないよ
925 :
底名無し沼さん:2009/06/13(土) 01:14:40
石井スポーツのゴアライト、ダンロップのVLシリーズも軽量は魅力なんだが。
友人とキャンプ行って張ったテントが俺がダンロップR324(緑)で
友人が黄色いテント(ダンロップの三角形のやつ(型番知らん))
昼から夕方にかけて黄色いテントばっかり虫が寄ってきて
黄色はやだなぁなんて思ったこともあったな。。。。
>>923 おまえは一言余計だな
ちなみに
>張り綱さえキチンとすればポールの材質なんて関係なし
とのことだけど、逆に言えば張り綱しないと不安なんじゃないの?
グラスポールの強度不足で、風に吹かれるとぐにゃぐにゃと変形しまくる
ホムセンテントを見かけるけど、ツーリングテントSTのポールは大丈夫?
>>924 >とにかく雨風に強いやつがいい
と言ってるのに安さがメリットって回答かw
値段なんておまえに聞かなくても(ry
>>928 >風に吹かれるとぐにゃぐにゃと変形しまくる
これは風を受け流すドームテントの特徴だろ
問題はしなりに対する折損強度だ。
張り綱はどんなテントだって必要だ
無くて良いテントなんて無いだろ
931 :
930:2009/06/13(土) 10:07:31
>>930 脳内乙
>これは風を受け流すドームテントの特徴だろ
>問題はしなりに対する折損強度だ。
あのな、まともなテントならロープ張ればよほどの暴風でなければさほど変形なんてしないよ
>>927は変形で折れるかもということも含んでるし、仮に折れないとしても
ぐにゃぐにゃ撓んだら当然内部空間もぐにゃぐやして壁面が体に張り付くんだぞ
>張り綱はどんなテントだって必要だ
>無くて良いテントなんて無いだろ
ムーンライトは張り綱無しだけど知らないの?
それから張り綱するにしてもしないにしても、どのテントも同じ強度のわけがないだろう
つまらんケチつけてる暇があったら
>>920に役に立つ情報出せ
あとね、張り綱は面倒だし足引っ掛けて邪魔だから、できれば使いたくないもの
だから張り綱使わない場合の強度も無視できない問題だと思うよ
>>932 >>933 俺は風が吹いたときのことを前提に話をしていたんだがな
風が無けりゃ張り綱なんてしてもしなくても一緒だろ、当然だ
>あのな、まともなテントならロープ張ればよほどの暴風でなければさほど変形なんてしないよ
俺は変形の程度の話なんかしていない、風が吹けばドームテントは変形する。
>ムーンライトは張り綱無しだけど知らないの?
だからと言ってムーンライトが風に強いなんて話は聞いたことが無い
>それから張り綱するにしてもしないにしても、どのテントも同じ強度のわけがないだろう
そんなのは当然だ、張り綱はそのテント固有の強度を上げる働きをするんだから
逆に張り綱が要らないテントがどこにあるのか教えてくれ
>>934 程度の話以外に何があるんだよ・・・・
ムーンライトが強いとも言って無いし・・・・
張り綱要る要らないは状況次第だろ、何言ってるんだよ・・・・・
だからさあ、俺に対して揚げ足取りみたいな突っ込み入れることにエネルギー使う暇があったら(ry
自分でも言ってるじゃんよ
>風が無けりゃ張り綱なんてしてもしなくても一緒だろ、当然だ
って
だから張り綱が要るテント要らないテントって言うこと自体ナンセンスだろ
そのくらいわかるだろ、馬鹿じゃなさそうだから
>風が無けりゃ張り綱なんてしてもしなくても一緒だろ
つまり、雨風がある場合は張り網による補強が有効になる
『張り網がない』テントは、補強したらフレームが限界以上に
力がかかって折れる可能性があるからついていない。
これをふまえて
>>920はテント選びを再考してみては
938 :
底名無し沼さん:2009/06/13(土) 13:12:00
スレが伸びてると思ったらバイク板の低脳か
ちなみにムーンライトだって張り綱はあった方がいいに決まっている。
ムーンライトに張り綱が無いのはただ単に設計が古いから
30年以上前のヨーレイカのテントのコピーだからな
ドームテントが主流になる前の設計だ。
>>920です
みなさん意見ありがとうございました
何買えばいいかわからなかったから有名なやつを上げたんですが、色々参考になりました
夏までもうちょい時間あるんで色々検討したいと思います(`・ω・´)
結局答えはでたのか?
張り綱わざわざ外してしまってるん?
ちっさいナスカンつけて遊ばせてるぞ
仕舞うとき縛りヒモにも使えるぞ
焼き豚みたいにしてしまう
テント自体が高いと、張ってからどこかに行くたびに盗まれないか不安になる俺は安物マンセー
高額装備満載の目印
ドカシーアンド二万程度までのテントはスルー
カローラよりベンツ
不人気車よりSS
年増より幼女
アレ?
>>937の話は怪しい 知ったか臭い
少なくとも説明不足
そういう理由で張り綱の無いテントがあるとしても、全部がそうとは限らないだろ
特に安物ホムセンテントなんかそんなこと考えてなくて当たり前だろう
ムーンライトにしたって最初から山岳用途のテントじゃないから、
そこまで考えて設計してあると考えるほうが不自然
本家ヨーレイカがそういう理由で張り綱を付けなかったという事実があるんだとしたらもちろん別だ
ST厨うぜー
948 :
底名無し沼さん:2009/06/14(日) 00:52:51
つまり
>>946はムーンライトに張り綱がないのはコスト削減のためだったと言いたいのだな
なるほど勉強になったw
>>945 ドカシー使ったことないし、テントも小川で高かったし
その他もサイズぴったりとかそういう理由で純正品だし
結構当てはまってるかもしれないw
四輪はベンツまではいかないが、カローラじゃなくてプラドだし
二輪はYZF-R1だし、彼女はもう26なのに中学生に間違われるし・・・。
何が言いたいかって言うと、小川のテントは高い。
6年前に買ったテントをまだ元が取れてないと思い未だに使ってる。
いいかげんバイク板に帰れよ
951 :
底名無し沼さん:2009/06/14(日) 05:16:27
いやです!
>>948 勝手な決めつけでイヤミだけ言って、肝心なムーンライトに張り綱がない理由の説明をしないとは、
いかにも2chのカスだなあ・・・
いつでもこうだよ2ちゃんねるはw
しかもそのイヤミも、ぜんぜん的外れだしw
コスト削減のためなんてどこに書いてある?
書いてない文字が見えるとしたら、たぶん病気だから医者に診てもらうことを奨める
単に本格的な山岳用じゃないから耐風性を重視しなかった、という理由だってありえるだろ
もちろんこれは俺の想像だ
べつにこれっぽっちも知ったかするつもりは無い
事実があればそれを知りたい
953 :
底名無し沼さん:2009/06/14(日) 08:23:37
>>たぶん病気だから医者に診てもらうことを奨める
しかもそのイヤミも、ぜんぜん的外れだしw
補足
仮に全ての張り綱無しのテントが、本来必要である張り綱をコスト削減のために省略したのだと仮定しても、
>>937の書き込み内容の問題点が消えるわけでもなんでもない
ここが肝心要なんだからね
>>953 誰の役にも立たないことしか書けない馬鹿は回線切りなさい
社会の迷惑だよ
>>952 カスが見たくなきゃ、
イヤミが聞きたくなきゃ、
来なければいいだよww
カスが来なければ良いんじゃね?
955 :底名無し沼さん:2009/06/14(日) 08:25:33
>>953 誰の役にも立たないことしか書けない馬鹿は回線切りなさい
社会の迷惑だよ
そのイヤミも、ぜんぜん的外れだしw
960 :
底名無し沼さん:2009/06/14(日) 13:47:42
ムーンライトは
設営楽だけど
ほんと寝るだけのテントだよ自転車のキャンプにはオススメだけど
オートバイなら
アウトフィッターが
オススメかな〜
コールマンのSTは
通気性が悪いから
結露が凄いし夏場は暑い!
トータルならダンロップテントが良いよ
トータルならクロノス。
もうこれに惚れた。
962 :
底名無し沼さん:2009/06/14(日) 15:26:38
クロノスの欠点をあげるならどこ?
>>960 それって古い型のSTじゃね?
俺は緑色のやつ使ってるけど前後2ヶ所メッシュドアで夏でも快適だけどな
STは耐久性的にどうなの?
耐久性なんて使い手次第
それが想像できないならいちいち気にすんな
966 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 00:34:41
かわいいよムーンライト1号 かわいいよ
968 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 05:42:54
969 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 06:34:38
テントなんてどこも一緒。
色で選ぶべし。
970 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 07:21:50
>>962 フライの裏側の張り綱のマジックテープとポールを繋げるのがやりづらい
>>964 ムーンライトやアウトフィッターは使ったことないから比較できないけど
2シーズン使って大雨や強風に何度か遭遇してるが今のところ問題なし
悪天候の時は必ず張り綱してるので張り綱なしの耐風性はわからんけど
張り綱をきちんとしとけば強風でテントが撓む事もなかったな
素人考えだけどSTのフォルムが風をうまく流してくれてるんだと思う
あと余計なことかもしれないけど
風向き考えてテント張ったり収納時にポールについた土をふき取る等の
基本的な事は一応やってる
月光と張り綱のネタっていつも荒れるきっかけになるなあw
月光で荒れるのはくだらない幼児性まるだし(つまりアンチ&マンセーね)
のヲタのせいだけど、張り綱はなぜ?
いつもなの?
うん、いつも
この30年ずっと同じ話題で荒れる
よく分からないけどムーンライトってよくないんですか?
設営簡単で夏場涼しくて快適というのは本当?
>設営簡単
まあ合ってる
>夏場涼しくて快適
うーーーん、、、
なに言ってるんだか分からんわw
ムーンライトは通気性は悪いと耳にしております
通気なら、クロノスなり、アライのカヤライズなりで。
それなり。
足元の開くミノムシ型は意外と風が通るよ
同条件でドームと比べたことは無いけど、片側しか開かないタイプのドームよりは風通しいいのは間違いない
ムーンライト3使ってるけど
設営の早さは普通
戸惑うことなく建てられるけど時間短縮できる要素が少ない
例えばオガワのワンウェイスリーブ式なんかは慣れればかなり早く建てられるようになる
通気性はわりといいと思うよ
でもメッシュパネルの切り替えはわずらわしいね
一人で長期滞在するのにこれ使ってます
前後にそれなりの大きさの前室と広い室内が特に気にいってます
左右のテンションコードをペグ打ちしないと室内が激狭に感じますがw
985 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:07:27
ムーンライト かわいいよ
かわいさならヴィヴィザックも捨てがたいぞ。死体袋みたいで。
ヴィヴィザック(笑)
ザバダック
ザルバック
990 :
986:2009/06/16(火) 23:21:14
>>987 うるちゃーいヽ(`Д´)ノ ViVy だと思いこんでたんだい!
でも面と向かって他の人に言わなくてよかった。。。気付かせてくれてアンガト
ザックとは違うのだよ!ザックとは!
ザックばらんに 行こうじゃないか!
既出
こうしつこいと宣伝だなw
安いから気になる人が多いだけなんじゃない?
>>994 このスレ最初から読んだらインプレも載ってる。
999 :
底名無し沼さん:2009/06/17(水) 12:04:34
999
1000 :
底名無し沼さん:2009/06/17(水) 12:05:55
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。