【神戸芦屋宝塚】 六甲山 6 【全山縦走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:2008/08/30(土) 14:43:18
KOBE六甲全山縦走大会

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/17/040/Rokko/

平成20年11月9日(日)と23日(祝・日)の2回
3底名無し沼さん:2008/08/30(土) 17:35:00
>>1さん スレ立て乙です
http://jp.youtube.com/watch?v=SHs7HE3RO9M

4底名無し沼さん:2008/08/30(土) 19:22:53
縦走の参加費1500円分の中に地図がはいってないってマジか。
400円出して別途で買うとか。
地図は要るだろ。
5底名無し沼さん:2008/08/30(土) 19:30:48
住宅地はなw
6底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:07:31
電柱の案内見れば行けるよ

俺は合羽持って行ってる
ノースのハイベント
7底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:42:40
当日は大丈夫だろうけどその前に区切って予行演習をしたい。
地図はいるだろ。

ノースの合羽を安く売ってるとこしらね?
石井に行ってきたけど三万って相場なの?
8底名無し沼さん:2008/08/30(土) 21:12:41
まあそんなもんだ
9底名無し沼さん:2008/08/30(土) 21:22:15
106:2008/08/30(土) 21:23:20
>>7
俺、6月に全縦路小分けで歩いた
地図有った方がいいけど、市街地は神戸市の地図見ても分かりにくいよ
結局、電柱の案内を当てにする事になる

ノースの合羽を安く売ってるとこは、知らないなぁ・・・
三万のはゴアでしょ?
ハイベントは1万7千円位だけど、それで充分だと思うよ
ただ、普通のお店だとゴアの奴しか置いてないみたいだね
俺は梅田のGAREで買った
11底名無し沼さん:2008/08/30(土) 23:14:06
なんか自主ブランドを推してたけど
上の人と同じものにするわ。
町のルートってGPS駄目なの?
12底名無し沼さん:2008/08/31(日) 01:17:28
>>4 400円出して地図ぐらい買おうや。あとカッパは
ミズノでもモンベルでもいいやん。ゴア以外なら1万
ぐらいからある。日帰りならそれで十分。
13底名無し沼さん:2008/08/31(日) 02:02:51
つうか、かなり前だけどバイク用に買ったカッパがあるの忘れてた。
SEOOLSって書いてるけど
良い機会だからこれ着て明日六甲山にでも行こうと思う。

つうかカッパどころかこれも出てきた。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/racingworld/cabinet/itemrain/ssr-702-1.jpg

バイク専用だから通気性は良いし値段的に一万円台だったから悪くはないんだけど
なにぶんもう5年以上前のモデルだし重いし
登山用のに変い買える方が良いのかどうか。
店の人も年々高くなってきてるって言ってたし。
14底名無し沼さん:2008/08/31(日) 10:43:38
六甲山をハイキングするならポンチョでもOK。
こんなやつ。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=920456&buddy=0001057073412
ザックごと被れるのも、手軽で良い。
15底名無し沼さん:2008/08/31(日) 11:17:41
最高峰まで登ってきました。やっぱり凄くいい。
雨上がりの露の残る夏草、そこに朝陽が差してる感じとか、感動しました。
16底名無し沼さん:2008/08/31(日) 21:19:40
今日は暑くて死にかけた。
8月だから暑くて当然ですね。
こんなに暑いのにトレランしている人がいてびっくり。
どこにでも怪物は存在しますね。
17底名無し沼さん:2008/08/31(日) 21:21:36
今日の昼は久々の晴天で良かった。
高座の滝でドキュソらが陣取ってトランスミュージックかけてたのが気に喰わんが。
18底名無し沼さん:2008/08/31(日) 21:54:49
明日からでんな、今年どうしょうかな?

問題は靴やね、靴次第、ウエアはなんでもええやろ、寒くなければ。
19底名無し沼さん:2008/08/31(日) 22:01:38
軽登山靴よりトレランシューズみたいな方が舗装路で楽かな?
20底名無し沼さん:2008/08/31(日) 22:29:10
そうですね、山頂までは断然マラソンシューズ、ただ、下山時安定せず困った。
くじきそうで神経使うね、できればはき替えがベストだね。
21底名無し沼さん:2008/09/01(月) 01:09:50
先ほど現金書留で郵送してきました。
第二週をチョイス。
三連休に集中するんだろうなあ。
22底名無し沼さん:2008/09/01(月) 17:28:20
高座の滝、居心地悪かった。ああいう若い人達は街中に行かんのかね?
まああの場所は誰の場所でもないので、お互いに迷惑にならんようにせなあかん場所と
ちゃうんやろうか?
23底名無し沼さん:2008/09/01(月) 17:58:42
昨年に続き今年も縦走大会に申込みました。

郵送で1500円分の定額小為替送ったんだけど、手数料が1枚10円→1枚100円に
なってた。郵政民営化の影響らしいけど、えらく損した気分 (´・ω・‘)
24底名無し沼さん:2008/09/01(月) 18:54:15
>>22
気にいらんねやなら、おまえが行かんかったらええだけやろが。
アホカ死ね。
25底名無し沼さん:2008/09/01(月) 20:21:40
↑アホの理論
26底名無し沼さん:2008/09/01(月) 20:24:20
>>22
具体的な内容を書かないと。

27底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:18:24
28底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:27:27
>>25
アンカーくらいちゃんとうったれ加齢臭ジジイ
29底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:35:16
六甲山牧場のお馬さんはかわいいですね。
30底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:43:24
>>24
お前学会員?
草加は他人に気遣い出来んからなぁ〜
31底名無し沼さん:2008/09/01(月) 22:09:03
つまんねぇ事で荒れんなや

それよりも俺が全縦に備え
トレランシューズを買うべきか?どーか?
で盛り上がろーぜw
32底名無し沼さん:2008/09/01(月) 22:40:25
六甲山って海側から登ると標高差が結構ありますよね。
海側からで、比較的楽に登れるルートってないですか?
33底名無し沼さん:2008/09/01(月) 22:56:24
いつも海側から登るとき登り甲斐を求めてルート選択してしまう。
「今日は質素に行こう!」って思うときは魚屋道が多いです。
確かに海側からマイルドな道って意外と思い当たりませんね。
34底名無し沼さん:2008/09/01(月) 23:28:35
>>31
私は今年初参加ですが、トレランシューズで出るつもりです。
でも、もし雨予報ならゴアのトレッキングシューズかな?

<経験者の方教えてください。>
当日は始発に乗っても須磨浦公園着が6時頃になるんですけど、こんなんで大丈夫なんでしょうかね?
35底名無し沼さん:2008/09/01(月) 23:45:28
962 底名無し沼さん sage 2008/08/26(火) 19:05:40
昨年県外から初参加した者です。
参考までにタイムを載せさせていただきます。

11月23日(日)

00:00 須磨浦公園駅到着
      スタート地点を確認して、すぐ近くのガストへ行って食事&時間潰し。

03:05 スタート地点に並ぶ。この時すでに10名程並んでいた。

05:00 スタート

09:30 菊水山 チェックポイント到着

13:30 摩耶山掬星台 チェックポイント到着

16:30 東六甲分岐点 チェックポイント到着

19:51 宝塚ゴール

合計 約15時間でした。
36底名無し沼さん:2008/09/01(月) 23:49:19
>>35
平均的なタイムじゃねえのw


>16:30 東六甲分岐点 チェックポイント到着
山頂ポイントから下りだして30分くらい経って暗くなり始めるんだよねw


37底名無し沼さん:2008/09/01(月) 23:56:19
雨ならパス
3834:2008/09/02(火) 00:25:47
>>35
それ(前スレの962)は読みました。
また、レポされている色々なHPも見ましたが、同様に前乗りの方が多いようですね。
天泊は大袈裟だし、やはりホテル予約するべきですかね。
ハナから6時(過ぎ)スタート予定っていう考えは邪道ですかw
39底名無し沼さん:2008/09/02(火) 00:31:46
>>34
私は自宅から始発電車に乗り、須磨浦を6時に出発しました。
昨年のタイムを参考まで。
2007年11月11日
6:00須磨浦公園スタート
7:40妙法寺小学校
9:30菊水山
11:45摩耶山上掬星台
(チェックポイント出発は12時10分頃?)
13:45東六甲縦走路分岐点
(チェックポイント出発は14時5分頃?)
15:30宝塚ゴール
(ゴールのチェックポイント待ち16時半まで)

私の前後ゴールの人は宿泊組多かったようです。

とにかく宝塚への分岐点のチェックポイントが14時からですので
そこでいかに良い場所をとって良いラストスパートを切れるかだと思います。

6時出発だと途中で渋滞のため立ち止まらなくてはいけないシーンが
沢山ありました。覚悟しておく必要があります。

水分は途中の自販機で補給できるので最低限にするほうが重量の負荷が
少なくて良いかと思います。

競争ではありませんがぜひ上位ゴールめざしてがんばって下さい。

昨年がとても懐かしいです。
4034:2008/09/02(火) 01:03:10
>>39
レス有難うございます。
これまた凄い人からの参考タイムで、初参戦(全行程の試走もまだ)の私には全くイメージできませんがw
これから先、参考にさせて頂きます。

6時スタートでも、渋滞に巻き込まれても、チェックポイント待ちする程挽回できるようですね。
安心しました。やっぱり始発電車チームで頑張りまーす。
41底名無し沼さん:2008/09/02(火) 07:48:57
大会には出ないけど、全縦するときは、
神戸クアハウスに泊まってる。安いし、風呂いいし、
天然水買えるし。

初参加の人に3時台のタイム披露してどうすんの。
装備やエスケープルートの話をしてあげた方がいいと思う。
42底名無し沼さん:2008/09/02(火) 12:31:01
俺も似たような経験値で初出場。
43底名無し沼さん:2008/09/02(火) 12:39:18
スタート地点付近に安い宿泊施設とかあったか?
44シェール槍:2008/09/02(火) 12:48:48
俺も初心者レベルの経験値しかないから全縦参加を迷っている。
でも全縦マップは郵送購入した。
11/23参加なら約2.5か月有るけどどこまでレベルを上げれるか自信がない。
とりあえず申し込んではおこうと思うが・・・。

そこで全縦経験者に質問です。
初めて参加(大会以外の自主全縦の経験も含めて)したときのタイムと
そのときにおけるトレッキング歴を教えてくれまいか?
45底名無し沼さん:2008/09/02(火) 13:12:07
申込ははやくしないと駄目っぽいよ。
俺も出るかどうかわからんけど、昨日申し込んだ。
4634:2008/09/02(火) 15:00:49
>>41
カプセルいいですね。
しかし、三宮からだと始発で5時半着になりますよね。う〜ん、迷うw

自分は全縦で通る山は(個別に)ほとんど登ったことあるんですが、大会はもちろん、
須磨〜宝塚を繋げたことが無いので、色々な方の経験談(タイムも)は参考になります。
9月中には全行程を試走(目標10時間)してみようと思っています。

なんせ初出場ですので、電車を降りてから受付〜出発までの流れがイメージできません。
コレが一番気になる→5時スタートなので、6時頃なら受付けはスムーズにできますか?
その後すぐにスタートしたら、5時スタート組の「400階段」渋滞に追いつく感じなのでしょうか?


で、>>31はトレランシューズ買うの?
47底名無し沼さん:2008/09/02(火) 15:09:34
受付の人が言ってたけど
去年は水曜日あたりでもう満員だったみたいよ。
48底名無し沼さん:2008/09/02(火) 15:35:26
>>47
満員っていうのは、申し込み用紙(書類一式)が売り切れってこと?郵送申し込みのひとはどうなるんでしょ?
49底名無し沼さん:2008/09/02(火) 17:02:26
>>46
ごめん、カプセル併設だけど、仮眠室利用の話ね。一泊2300円。
今は個室2800円コースなんてのができてるのね。
仮眠室は足を冷やさないように注意しないといけない。

カプセルなら、新開地Asahiカプセルの方が安いね。結局、同じ電車になるけど。
(あと、カプセルも足の出てる館内着が基本なので、足を冷やさないように)
新開地からなら、スタート地点までタクシー3000円ほどで行けるけど、
そこまでする必要があるかどうか・・・・

10時間目標なら、舗装路は走ることになるので、
クッション性のいい靴は必須です。
50底名無し沼さん:2008/09/02(火) 17:07:35
今日、買いに行ったら23日分は売り切れてた
郵送はシラネ

俺も今年初参加しようと思ってる
歴1年目、今年六甲山系5回、富士山2回の初心者ですw
11月までに30km位の距離を歩いてみるつもり

トレランシューズについてレスくれた方dくす
5131:2008/09/02(火) 17:12:58
>>46
レス見落としてたスマソ
結構下りで足をくじきそうになる方なので
それがちと心配
とりあえず買って試してみようかな、と思います
52シェール槍:2008/09/02(火) 21:42:44
>50
え゛〜っ、夕方現金書留で23日希望を郵便局に持って行ったのに・・・・ orz
53底名無し沼さん:2008/09/02(火) 21:59:34
>>52
去年の実績見ると、定員を超えた人数が参加してるみたいだし、
郵送は大丈夫なんでしょう
54底名無し沼さん:2008/09/02(火) 22:59:03
六甲縦走に参加しようと思って、一部購入したんですが、急遽予定が入って
NGになりました。
参加申込書代金1500円+交通費500円ぐらい、の計2000円で、譲りたいと
思うんですが、誰が必要な人いますか?
大阪寝屋川近郊でしたら手渡し可能です。
希望があれば捨てアドさらしますので、よろしくお願いします。
55底名無し沼さん:2008/09/03(水) 01:49:39
交通費500円って何?
56底名無し沼さん:2008/09/03(水) 01:53:49
自宅〜神戸まで申込書買いに行ったときの
交通費から通勤定期の区間料金を引いたものだと思われ
57底名無し沼さん:2008/09/03(水) 05:50:39
2ちゃんでの商売はやめれ
58底名無し沼さん:2008/09/03(水) 07:52:03
商売になんの?
59底名無し沼さん:2008/09/03(水) 08:20:05
大阪人らしいな、交通費まで請求するか
60底名無し沼さん:2008/09/03(水) 08:24:30
コピペにマジレスワロタw
61底名無し沼さん:2008/09/03(水) 17:48:42
今日申込書買いに行ったがすでに定員に達しなかった…。

62底名無し沼さん:2008/09/03(水) 18:20:39
日本語を書くのは難しい
63底名無し沼さん:2008/09/03(水) 19:17:43
2日で売り切れってなんだよ
楽しみにしてたのになー
1日と2日残業で買いに行けなかったよ
1人2通までとか制限あったの?
どうせ>>54みたいに行けるかどうかわからないけど
とりあえず買っとくか、みたいな人多いんじゃないの?
あーつまんね
渋滞してろ
64底名無し沼さん:2008/09/03(水) 19:27:31
県外の郵送組は大丈夫だと思う。

昨年のときは9月3日に定額小為替を発送、9月5日の消印で申込書が届いた。
6554:2008/09/03(水) 19:50:20
交通費は、往復で1000円近くかかっていますが、さすがにそこまで請求するのは
ちょっとと思ったので、きりのいいところで2000円ってことにしました。
あ、そうそう日程ですが11/23の分です。
一応、もう一回だけ希望者いれば捨てアドさらすので
必要な方がいれば、言って下さい。
66底名無し沼さん:2008/09/03(水) 20:00:48
>>65
商売は他でやって。まじで。
6734:2008/09/03(水) 20:16:58
>>63
制限は無かったみたいですよ。
俺が買いに行ったとき(月曜日)、紙袋に沢山の申込書(封筒)突っ込んで持ち帰る
オッサンとすれ違ったから。山岳会全員の分とかじゃないですかね?

しかし、3日で売り切れってハセツネ並みw いつもこんな感じなんですか?
68底名無し沼さん:2008/09/03(水) 20:23:21
売り切れても、郵送申込すりゃいいんじゃないのか。
役所も送り返す手間のほうが大変だろ。
69底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:22:04
だから俺が47で書いたろ。申し込めなくなるぞって。

ちなみに俺は8月31日の深夜に現金書留で送って
さっき申し込みの封筒が届いた。9日の。
70底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:43:52
>>39です

実は私も昨年初出場でした。
六甲の西側は全くのぶっつけ本番で何が何やら分からぬ間に
掬星台に到着しました。

掬星台での行列に気づかずにスタートが遅れる羽目に。それが後々、東六甲縦走路分岐点での
チェックポイントスタートも遅れることに影響。掬星台に着いたら、まず列に並ばれることを
アドバイスさせて頂きます。

タイム的には調子が良かったときで、芦屋川→最高峰1時間15分で登ったことがあります。
あの頃は大体1時間半位で登れていました。

私はダイエットも兼ねていたので、食料補充なしで行こうと思っていましたが、
菊水山の登りで低血糖状態になってしまい、糖分を補給しました。全行程で
4個のキャンディ類を補給しました。

とりわけカロリーを気にされないのでしたら、ぜひ前半からしっかりと糖分補給
された方が途中でハンガーノックを食らわなくて良いかと思いました。

水分は途中の自販機で適宜補給しました。小銭は出しやすい状態にされておいた方が
便利かと思います。

参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
71底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:59:41
トレランナーうぜぇ
72底名無し沼さん:2008/09/03(水) 22:59:11
5時に出発したとしても走らない限り15時半につくことはない!
経験者で道も分かりきってる人でさえ日が暮れる17時前後だよん
初心者だとうまくいって最低でも20時くらいまでかかると思っておいたほうが
身のため
73底名無し沼さん:2008/09/03(水) 23:00:04
別に申し込まなくても盾がもらえないだけで
紛れ込んで縦走したらいいやんw
74底名無し沼さん:2008/09/03(水) 23:06:03
バナナ一本 50円
大判焼き一個 100円


だったよね?

あと去年、弁当を注文しそこねたんだけど、あれってどこで予約するのですか?
値段もわかれば教えてください。
75底名無し沼さん:2008/09/03(水) 23:29:58
紛れ込むくらいなら、別の日にやる。
別の日に六甲縦走するくらいなら、北アあたり縦走する。
結論、1回盾もらったらもう出ない。
76底名無し沼さん:2008/09/03(水) 23:49:16
確かに東六甲縦走路のチェックポイントが14時にあいたときには、
チェックを終えた人から順次走ってスタートしていました。あの細い道で
前後の人が走る訳ですから、もちろん最後は私も走りました。

段々と前後の差が開いて、数名の人たちと抜かしたり抜いたりを繰り返しました。


けれども前半はただひたすら大股速歩きでした。一定のペースでひたすら進み続ければ
まあ明るい時間帯にはゴールできるでしょう。
77底名無し沼さん:2008/09/04(木) 08:21:02
どっちやねんな。
78シェール槍:2008/09/04(木) 12:32:17
六甲全山縦走 タイム でググったらグループ参加しているチームの記録がヒットしたので
かってに参加メンバー約20名の平均を計算してみた。

   須磨浦公園 〜 菊水山CP    4.5時間
   菊水山CP  〜 掬星台CP    3.0時間
   掬星台CP  〜 東六甲分岐   3.0時間
   東六甲分岐 〜 宝塚       2.5時間
 スタートからゴールまで13時間でした。

参加メンバーのレベルが不明なので参考になるかどうか解らんけど、とりあえず載せておきます。
79底名無し沼さん:2008/09/04(木) 19:41:42
23日のやつが今日、届いた
80底名無し沼さん:2008/09/04(木) 23:18:51
なんのためにチェックポイント開く時間を設定してるのか
理解できてない参加者が多いね。
速さを競いたいのなら単独でやればいいのに。
あと、六甲山頂を踏まないのに全縦だなんて
理解しがたいものがある。
81底名無し沼さん:2008/09/04(木) 23:22:56
前半同意だが、
最高峰だけを六甲と呼ぶわけではないので
82底名無し沼さん:2008/09/04(木) 23:33:12
俺も六甲全縦なら山頂行って欲しいよ。
ちょっと寄り道するだけだし。
83底名無し沼さん:2008/09/05(金) 14:01:53
>>82
その意見に山頂です
84底名無し沼さん:2008/09/05(金) 17:35:29
明日、芦屋ロックガーデンの地獄谷コースに逝ってきます。
天候問題なければ、最高峰経由で宝塚へ下りようと思います。
85底名無し沼さん:2008/09/05(金) 20:24:42
>>84
ゲートロックの所、崩れてるよ。
まだ落ちきってないみたいに見えるし、今日も雨が降ったみたいだから(追加?)崩落に注意!
注意!っていっても、ワーッと崩れてきたら逃げ場無いけどねw
86シェール槍:2008/09/05(金) 21:08:18
今日悲しいことが2件も有った。

その1
全山縦走のトライアルのため有休を取って須磨浦公園から歩き始めたら須磨アルプス付近で右膝が痛みだし
どんどん痛みが激しくなり平地以外歩けなくなったので、菊水山でリタイヤした。
整形外科に行ったら腸脛靭帯炎と診断され、しばらくトレッキング禁止を言い渡された。

  先月は左膝の変形性関節炎で水を抜いてやっと痛みが無くなったところなのにその影響で
  右膝に負担をかけすぎたらしい。

その2
医者から帰ったら全山縦走の申し込みが、参加者多数で希望かなわず現金封筒のまま返送されてきた。
初参加の目論見が呆気なく散り去った。 orz

全山縦走参加者はオイラの分もがんばってくれ!
87底名無し沼さん:2008/09/05(金) 21:31:28
無理せずのんびり行こう。
左足がそんなだと、トレッキング・ポール使ったほうがいいね。
88底名無し沼さん:2008/09/05(金) 21:39:12
>>86 参考までに申し込みはいつ送りましたか?
89市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/09/05(金) 23:26:15
>>86
残念だったね
同じく初参加の俺が、あんたの分まで歩いてくるわ
当日に可能であればレポするよ
90底名無し沼さん:2008/09/06(土) 05:46:08
石井スポーツで似たような企画を二日間かけて歩く企画してるみたいだけど。
91シェール槍:2008/09/06(土) 12:22:02
>86
2日に郵便局持ち込み、3日午前中神戸市役所配達完了でした。 >52

>87
BDのトレイルショックを検討中です。

昨日は自宅の階段も上がるのが辛かったけど、朝起きたら痛みも引いていたので再来週ぐらいから
軽く登ろうと思います。

ストレッチ不足も原因の一つらしいので、皆さんも登山前には十分ストレッチしてくださいね。

参考スレ
 《《ともかく「膝」が痛い》》
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1128435743/l50



92底名無し沼さん:2008/09/06(土) 20:49:22
そんなすぐ山行くって…
膝に負担かけないリハビリしろよ。
93底名無し沼さん:2008/09/06(土) 23:01:11
本日、初の地獄谷ルート行ってきました。

感想

とにかく暑い。500のペットボトル2本の飲料だけでは足らなかったです。
ゲートロックのところはまだ崩れたままでしたが、余裕で通過できました。
ルートはa懸垂岩をこえたあたりから、ピラーロック到着までに3回ほど道を間違えました。
正規ルートは難易度的にたいしたことはなかったのですが、間違ったルートで岩を登りつめて
しまって引き返すのに一苦労しました。
でもなかなか楽しいルートでした。今度は冬にでもまたこようと思います。

あと風吹岩の子猫がかわいかったです。
写真を何枚もとってしまいました。
94底名無し沼さん:2008/09/06(土) 23:10:53
>>93  ツマラン。何の参考にもならんわボケ。
95底名無し沼さん:2008/09/06(土) 23:58:52
今日も暑かったなー
2週連続、同じ外国人娘みたわ
96底名無し沼さん:2008/09/06(土) 23:59:47
>>86
山は逃げません。ぜひゆっくり治してください。

私も5年ほど前は胸骨骨折していましたが、それでも痛いながらに毎日登っていました。
昨年は絶好調でしたが、今年は神経の病気を発症してしまって、全縦はパス
することにしました。

お互いに全縦に参加できるときがくると良いですね〜。

97底名無し沼さん:2008/09/07(日) 09:41:19
あそこのネコって誰か飼ってるの?
野生ではないだろうし。しかも毛並みも綺麗だし。
9854:2008/09/07(日) 10:45:15
反応ないのでビッダーズに出品しました。
気が向いたら見てください。
99底名無し沼さん:2008/09/07(日) 13:15:56
宣伝するなよ。元値より高額での転売とか素人のやることじゃないぞ。
100底名無し沼さん:2008/09/07(日) 14:55:26
えらい雷雨ですな
101底名無し沼さん:2008/09/07(日) 16:42:49
六甲山頂近くはすすきが生えて、ええ感じになっとったわw
日差しは夏やけど、空気は完全に秋。人も滅茶苦茶多かった。
全縦疲れたwああしんどw
102底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:45:32
>>101 ツマラン。何の参考にもならんわボケ。
103底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:52:55
>>102、ほなら、読まなきゃええやん。
人の感想にケチつけるなよ。
おれは参考になった。
104五鬼展望公園:2008/09/07(日) 22:23:23
>94 いきなり出会い頭のぼろかすの罵倒。なんか虫の居所でも悪かったんですか?

105底名無し沼さん:2008/09/07(日) 22:27:02
なんか変なの居ついちゃったな・・・
106シェール槍:2008/09/07(日) 23:29:55
>101 ススキですか、秋でんな〜。
今、ウチの家の窓から聞こえる虫の音も”リリリリ〜”とめっきり秋っぽくなってきました。
焦らず養生して秋の六甲を堪能したいと思います。
107摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/09/08(月) 19:28:01
2週続けて掬星台から王子公園駅までのタイムを計る。
上野道経由62分、青谷道経由60分でした。
青谷は少し早目に歩いたので、実際のタイムはほぼ同じです。
違う道を歩いているのに同じ時間で下れるというのは面白い発見でした。

また青谷東尾根の取り付きを見ましたが、木のペンキ文字が増えていました。
前回は「ダメ」って書いてあったと記憶するが、今回は見づらい字で「ヒガシオネ」と
書かれてあり、倒木も除けてありました。

旺文社の六甲摩耶の地図について。
五鬼城展望公園の左側の道は、楽生公園から上野道に行く廃道と思われるが、
なぜか実線で記してある。
この間違いが気になって仕方がない。
私が間違えているのだろうか?
108底名無し沼さん:2008/09/10(水) 18:36:32
今回、申込みだめだった。orz
定額小為替が封筒ごと返送されてきたよ。
109底名無し沼さん:2008/09/11(木) 00:55:37
今からトレーニングして来年の縦走には参加したいな。
110底名無し沼さん:2008/09/11(木) 20:54:52
>>109
どの段階からのトレーニング?
111底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:37:35
ヤフオクで全縦申込書¥6,000!

来年は転バイヤー目指します。マヂデ。
112底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:43:57
徹夜常連グループの後ろに行列作るだけの大会なのにねぇ
113底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:27:22
初めて六甲に行く30代におすすめなコース教えて下さい。
登山経験は5度もありません。
114底名無し沼さん:2008/09/12(金) 19:04:19
とりあえずロックガーデン登って最高峰まで行ってみたら
115摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/09/12(金) 19:06:54
>>113
定番コースだと芦屋川→ロックガーデン→最高峰→有馬温泉ですね。
このスレの人も押してくれると思います。
そのコースは土日の8時から9時頃に出発すると、大勢の人で賑わっていると思う。
賑わいを嫌うなら止めた方が良いコースですね。

摩耶山ハイカーとしては、三宮→新神戸→市ヶ原→天狗道→掬星台→上野道→
王子公園をお勧めしたいですね。
道も明確で、人も多くも少なくもないし、歩きやすいですよ。
お勧めコースは他にもたくさんありますよ。
あと、暑さに弱いなら、今は行かないほうが良いですよ。
まだまだ暑いから、暑さでバテる可能性がありますね。
116底名無し沼さん:2008/09/12(金) 19:13:11
>>114 >>115
ありがとうございます。
阪神間住みなのでたくさん行けるかなと地図買いました。
早速、日曜か月曜に行きたいと思います。
117七兵衛山 ◆5akHt87tko :2008/09/12(金) 22:38:33
>>113
今の時期ならあまり無理せず
芦屋川→ロックガーデン→風吹岩・横池→保久良・岡本
あたりがおすすめですね。ゆっくり3時間コースです。
118市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/09/12(金) 23:05:34
俺もHNを経由する
> 摩耶山ハイカーとしては、三宮→新神戸→市ヶ原→天狗道→掬星台→上野道→王子公園をお勧めしたいですね。

をお勧めしたいw
119大師道 ◆ypURG809QA :2008/09/12(金) 23:37:10
あまりに地味で気が引けるが、先日、西六甲の妙賀山に行ってみた。
手元にある古〜い登山地図に乗ってる妙賀山と、新しい地図の妙賀山とは、沢一つ挟んで違うピークなのな。
ネットで出てくる登頂記録は、全てアプローチしやすい新しい地図の方。
ってか、古い方は、普通ならアプローチ不可能かな…とも思える道。
誰も興味無さげだが、一応このスレで報告しとくわ。
120底名無し沼さん:2008/09/13(土) 00:54:55
>>119
もっとkwsk
121113:2008/09/13(土) 05:32:44
皆さん、お勧めコースありがとうございました。
月曜に行くことにしますが、地図をみてこれからコースを決めたいと思い、
参考にさせていただきます。
122底名無し沼さん:2008/09/14(日) 03:27:09
>>113
阪神間にお住まいなら、絶対に荒地山には登っておいて下さい。
細かな道が無数にありますが、まずはポピュラーに岩梯子→七衛門倉でしょうか?

なかみ山を経由して岡本や芦屋川に戻っても3時間くらいかと思います。

まるまる1日あるのなら、そのまま最高峰→有馬も楽しいかと思います。
123底名無し沼さん:2008/09/14(日) 08:52:34
荒地山て風吹岩から見える山だよね?
あそこ登るの楽しい?
124底名無し沼さん:2008/09/14(日) 11:14:24
>>119
神戸市発行のマップには、おそらく大師道さんのおっしゃってるところに妙賀山と記されていますね。
興味があります。
125摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/09/14(日) 22:25:25
夏前まではいつも土曜日に登っていた。
8月から3週連続日曜日に山歩きして、意外に人が少ないので、味をしめて4週連続行った。
なぜか今日は人が多かった。
人にあまり会わない道でたくさんの人が歩いていた。
今日は何かあったのかな?
明らかにいつもと違う山道でした。
126底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:35:35
8月の糞熱い時期に低山登る馬鹿が少ないだけだ
127大師道 ◆ypURG809QA :2008/09/15(月) 21:17:18
>>120 >>124
誰も気にしない山域なんだろうけど…。
昨日も、旧妙賀山のすぐ手前まで行ってきた。
アプローチはほぼ廃道。
ちなみに、すずらんの湯を覗きに行ってる訳じゃないので!
128底名無し沼さん:2008/09/16(火) 12:48:14
>>126
バカはお前だ
129底名無し沼さん:2008/09/16(火) 15:23:39
>>76
>競争ではありませんがぜひ上位ゴールめざしてがんばって下さい。
>参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
>1位目指せるかも知れません!!
>確かに東六甲縦走路のチェックポイントが14時にあいたときには、
>チェックを終えた人から順次走ってスタートしていました。あの細い道で
>前後の人が走る訳ですから、もちろん最後は私も走りました。
>段々と前後の差が開いて、数名の人たちと抜かしたり抜いたりを繰り返しました。
>けれども前半はただひたすら大股速歩きでした。一定のペースでひたすら進み続ければ
>まあ明るい時間帯にはゴールできるでしょう。

ルールを理解していないな。
一位を目指すなり走るなりしたけりゃ
勝手に他の日にしなよ。
競争じゃないんだから。
130底名無し沼さん:2008/09/16(火) 16:35:45
> 1位目指せるかも知れません!!

全縦って、ゴールした時に「はい1番、あなたは2番…って」順位付けられるの?
チェックシートにゴールした時間が記載(しかも手書きで)されるだけじゃなかった?
131底名無し沼さん:2008/09/16(火) 20:38:21
>>130
アホな奴が自己満足のために順位を決めて思い込んでいるとオモワレ
132底名無し沼さん:2008/09/16(火) 22:25:04
でも正直、俺も同じ状況になったら走るんだろうなぁw
133底名無し沼さん:2008/09/16(火) 22:37:14
>>132
スズメバチが来たら俺も走る
134底名無し沼さん:2008/09/16(火) 23:27:44
自虐と自嘲まじりの文に読めたけどな。
135底名無し沼さん:2008/09/18(木) 12:16:24
ちょっとずつ距離伸ばして、縦走の練習してるけど、こりゃ後半、杖いりそう。
同じところばかりじゃつまらんから、先週は菊水山の登りに菊水ルンゼを通ってみた。
面白かったが距離短い、高度の1/3をダム登りで消費する感じ。
途中で地図を落としてしもうた。
136底名無し沼さん:2008/09/18(木) 12:51:18
>>135
菊水ルンゼって何ですか?
137135:2008/09/18(木) 13:05:51
菊水山西方の谷ルートのこと。
俺が説明するより、ぐぐったほうが詳しい。
138底名無し沼さん:2008/09/18(木) 15:25:23
>>137
ありがとう。
菊水山はいろんな険しいルートがあるんだね。
139113:2008/09/20(土) 18:35:27
前に色々教えていただいたものです。1週遅れで明日始めて六甲へ行ってきます。
まだルート決めてないので地図をみながら考えます。
ありがとうございました。
140底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:17:45
>>139
明日は雨らしい・・・
141底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:20:02
>>139
雨なので気をつけて。雷も怖い。
142底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:41:27
来週あたり行きたいが時期的にスズメバチが居そうだな
危険云々もあるがそれよりも何も不快
143底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:42:54
スズメバチいるよー
貴方を待ってるよー
144底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:45:15
秋はマムシ、スズメバチとろくなものがいない
145底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:49:22
黒い服はダメ。白や黄色がいいみたい。
146底名無し沼さん:2008/09/20(土) 22:48:42
何を当たり前の事を今更・・・w
147底名無し沼さん:2008/09/20(土) 22:52:53
清涼飲料の缶?の中にスズメバチ入ってて
知らずに飲んで・・・・って都市伝説聞いてから
ハチの季節には甘いドリンク持って行かないようにしてる
148底名無し沼さん:2008/09/20(土) 23:26:35
>>146
玄人様乙、あなたほどのベテラン様ならこんな所にわざわざ来ていらっしゃらなくても・・・

ってかスズメバチに刺されて死ね、カス。
149底名無し沼さん:2008/09/20(土) 23:33:28
>>147
都市伝説じゃなくてよく聞く話。
甘いものやアルコールは要注意だな。

150底名無し沼さん:2008/09/20(土) 23:38:30
香水も控えめにね!
151底名無し沼さん:2008/09/21(日) 00:10:21
何を当たり前の事を今更・・・w
152底名無し沼さん:2008/09/21(日) 07:55:36
これから行こうかどうか迷ってたんだけど
北大阪に大雨洪水警報だと。
153底名無し沼さん:2008/09/21(日) 07:59:42
ただいま土砂降り中
154152:2008/09/21(日) 08:08:42
>>153
未だ様子見で行ってないけど
ゲリラ来てるの?
155135:2008/09/21(日) 10:56:55
夕方から近くだけ歩くかな
156底名無し沼さん:2008/09/21(日) 10:57:38
げ、番号消すの忘れてた
157底名無し沼さん:2008/09/21(日) 20:58:05
帝釈山にはまだ登っていない
158底名無し沼さん:2008/09/22(月) 11:16:19
そろそろキノコの美味しい季節だにゃ
159底名無し沼さん:2008/09/22(月) 19:07:40
明日は晴れのち雨か
160市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/09/22(月) 21:54:29
今日、掬星台〜宝塚行ってきた
全縦のトレーニングやってる感じの人は、全く居なかった
平日だからかな・・・
分岐点から宝塚までの下り、かなり道悪いね・・
疲れた脚で暗い中、あそこを下るのかと思うとぞっとするわ・・・
161シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/09/23(火) 13:59:11
今日は天気がよく、六甲に行ける方々がうらやましいですね。

痛めた膝のリハビリをかねてジムで筋トレ(脚周り)、ストレッチ三昧です。
ついでにトレッドミルに傾斜15%をつけてウォーキングしています。
トレッドミルでは歩行距離と傾斜角を計算して「今日は六甲最高峰超えた」とか「菊水山登った」
「掬星台登った」とか思って我慢してます。

来月中旬当たりにはダブルストックで復活参戦する予定です。
162底名無し沼さん:2008/09/23(火) 17:16:43
全縦行ってきた
涼しくなったこともあってか今日は滅茶苦茶人が多かった
凌雲台で食ったうどんが死ぬほど旨かったw
ちなみに凌雲台は中国語を話す人がとても多かった
分岐点からの道の悪さはまああんなもんでしょう
カラカラテルメキモチヨス
163底名無し沼さん:2008/09/23(火) 18:20:26
今日午後から行きましたが、途中妙法寺のコンビニ無くなってました、おかげで
計画がガタガタで飲食に事欠き、精神的、体力的に参りました。峠の茶屋まで
どのくらいかかるか不安で、体力も衰えたせいか、足を踏み外したりして危険でした。
茶屋で一服してペットボトルらっぱ飲み(笑)。
今年で2回目ですが、やはり準備がすべてですね、、、11月は今より涼しいとしても
ペットボトル3ぽんは用意すべきかな、おにぎりも練習と侮らず初めから持参すべきでした。

はじめての方の参考になれば、、。
164底名無し沼さん:2008/09/23(火) 20:36:36
今日も縦走の練習したけど、縦走路で通ったのは須磨アルプス、丸山、掬星台周辺
のみ、同じ道歩く気がしない。
165底名無し沼さん:2008/09/23(火) 20:52:01
元あったコンビニが何処なのか知らないけど、妙法寺の交差点を南に歩けば
コンビニあり。
ちなみに、そこから住宅街を山側に向かえば、縦走路の分岐道の登山口があるよ。
166底名無し沼さん:2008/09/23(火) 23:25:26
はい、右手にファミマはあったんですけど、どうもその前に道を間違えたりして疲労ぎみだったんで
たんでそこまで歩く気にならないでパスしました、途中あれほど自動販売機がないなんて。。。。(笑)
腹ぺこ&脱水でやばかったです。茶屋の位置をはっきり把握していなかったんで
マジで誰かに一口下さいとお願いするとこだった、、、
167底名無し沼さん:2008/09/23(火) 23:34:17
今日は有馬7滝方面(紅葉谷→とと屋道)に行ってきた
2組と会ったけど思ってたより少なかったな
その後山頂に寄ると人が一杯 若い女の子もちらほらw
帰りは瑞宝谷西尾根
道は荒れまくり 結構急でしんどかった
珍しく誰にも会わなかったな
それより歩かれてないのか30回くらいクモの巣に引っかかり
気持ちが悪いの何の
でも、あっこのやせ尾根や岩場は一度行く価値があるよ
168訂正:2008/09/23(火) 23:35:51
瑞宝谷西尾根→瑞宝寺西尾根
169底名無し沼さん:2008/09/24(水) 00:28:38
23日の夕方から
高座の滝→風吹→保久良のコースで夜景鑑賞をしてたら
18時くらいから、ヘリが飛んできて
遭難者探してますってマイクで叫んでた。

どうなったんだろー
170底名無し沼さん:2008/09/24(水) 08:38:41
徳川道出口付近の取水口に「飲料には適さず」と水道局の看板が出てるけど
結構、自動車でポリタンク取水していく人がいた。
濾して煮沸でもしたら美味しいコーヒーでも入れられるのかな?
171底名無し沼さん:2008/09/24(水) 16:34:41
六甲山頂近くはすすきが生えて、ええ感じになっとったわw
日差しは夏やけど、空気は完全に秋。人も滅茶苦茶多かった。
全縦疲れたwああしんどw
全縦行ってきた
涼しくなったこともあってか今日は滅茶苦茶人が多かった
凌雲台で食ったうどんが死ぬほど旨かったw
ちなみに凌雲台は中国語を話す人がとても多かった
分岐点からの道の悪さはまああんなもんでしょう
カラカラテルメキモチヨス
172底名無し沼さん:2008/09/24(水) 23:04:04
173底名無し沼さん:2008/09/24(水) 23:49:32
>>169
んで、どうなったんだろうねその後

この前ロックガーデンでも死んでるよね
174底名無し沼さん:2008/09/25(木) 00:11:02
>>171
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

175底名無し沼さん:2008/09/25(木) 00:15:34
レス乞食にレスしないように
176底名無し沼さん:2008/09/25(木) 10:38:23
道標の落書きを消せと

立派なやつに書かれてても分かるけど、ショボいのに書かれてたらマジで混乱するよあれ

177底名無し沼さん:2008/09/25(木) 11:20:46
あなたが消してくれたら
皆さん喜ぶと思います
178底名無し沼さん:2008/09/25(木) 11:30:45
俺は知識的にも体力的にもそんな余裕無かったんだよ
179底名無し沼さん:2008/09/26(金) 11:56:39
宝塚から六甲最高峰を目指す方ってあまりいないのでしょうか。
今度行ってみようと思うのですが。
180底名無し沼さん:2008/09/26(金) 14:02:31
>>179
塩尾寺までがしんどかった。
以降は尾根沿いで気持ちいい。
181底名無し沼さん:2008/09/26(金) 14:30:13
塩尾寺まで登るのがしんどい人は逆瀬川から エデンの園まで阪急バスで行く。
182底名無し沼さん:2008/09/26(金) 15:09:57
>>180 >>181
ありがとう 今度いってみます
183底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:50:26
>>181
そうなの。山好き、坂嫌いだから行ってみよおっと。
184シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/09/26(金) 17:22:59
>179
181の言うとおり塩尾寺(えんぺいじ)までがしんどい。
傾斜もそこそこあったし、距離もあったし、アスファルトで暑かった記憶がある。

でも朝早く登っていると、塩尾寺から降りてくるジジババとたくさんすれ違う。

どうも早朝に塩尾寺で体操か何かやっているらしく、そのイベント(?)帰りの
ジジババと思われるが、ジジババが歩きで塩尾寺までスタコラと登っていく姿を想像し、
「おまえらはどんな体力してるねん」と思った俺が居る。Orz
185底名無し沼さん:2008/09/26(金) 22:02:15
坂の車道歩きになるからな
縦走大会でも下りなんだけれどあっこが一番きついw
186底名無し沼さん:2008/09/26(金) 23:31:00
舗装路は登りも下りもつまらん
187底名無し沼さん:2008/09/27(土) 14:35:13
非正規ルートで塩尾寺の犬に吠えられたり奥さんに怒鳴られたりするリスクがあるけど
長寿町の寺横から不動の滝を経て塩尾寺の裏尾根へ出て縦走道へ繋がる山道がある

登り口付近一帯が市の緑地保全整備が計画されてるから、将来は塩尾寺裏は巻いて正規ルートになると思う。
188底名無し沼さん:2008/09/27(土) 17:20:40
今日は人多いかと思ったら案外少なく、代りに猪に3度ほど遭遇。
そのうち1度はすごい音をさせてクマザサを掻き分けながら、コースを横切って反対方向に
同じように消えていったのだけれど、あれは示威行動というか縄張りアピールなんだろうか?
かなりの大きさだったのでかなりビビった。みなさんも気をつけましょう。
189底名無し沼さん:2008/09/27(土) 17:31:07
そこに獣道があったか、
行きたい方向に人が居たので迂回路を通っただけでしょう。
人が居ないときは歩き易い登山道を歩いていたりします。
縄張りを誇示するときは、鼻面を上げて口を開いて牙を見せます。
怖いです。
でも、六甲のイノシシはまずそんなことしてきません。
190底名無し沼さん:2008/09/27(土) 18:01:48
>>189
ああそうなんだ、ありがとう勉強になりました
191底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:49:00
今年はスズメバチの被害まだあんまり報道されてないけど
もしかして少なめ?毎年10月前半が刺傷被害のピーク。
192底名無し沼さん:2008/09/27(土) 22:08:16
毎年10月前半は登山者数もピークですからスズメバチ被害もピークになるんでしょう。
ところで六甲で鈴つけて登ってるひとはイノシシ対策なのかな?効果あるのかな
193底名無し沼さん:2008/09/27(土) 22:14:32
イノシシには効果ないよ。
六甲以外の山だと、人間の気配だけで逃げるし。
ただの熊鈴でしょ。
吉野・熊野方面に行く人が付けっ放しにしてるとか。
194底名無し沼さん:2008/09/27(土) 22:24:12
ラジオをオンにしてる人もいるよ
195底名無し沼さん:2008/09/27(土) 22:25:53
電波を受信して口から流してる人もいるな
196底名無し沼さん:2008/09/28(日) 19:33:14
あ、オレ、歌うたいながら歩くクセあるわ。
突然出会ったら恥ずかしいから、「チワー」とか言ってごまかすけどw
あと、独り言も結構多い。
ま、それで(対向者には)合図になってるのかも知れないけどw
197底名無し沼さん:2008/09/29(月) 12:53:01
スレチかもしれないけれど最近六甲に行けてないのでバーチャルで楽しもうと
google map のストリートビューで山上の道路をずっと移動しみた。
東方面は小天狗山から西側は表六甲ドライブウェイの交差点までが雪が積もっていて
そこ以外は残雪すらもなかった。

山頂付近の雪の量はかなりあった。

同じ道路、それも一本道の道路を撮影するのどれだけ季節がズレてんねん!と
つっこんでみたくなった。

また、宝殿IC付近から表六甲ドライブウェイの交差点まで東から西に向かって進むと
ずっと同じ車の後をついていっているのでストーカー(?)になった気分だった。
198底名無し沼さん:2008/09/29(月) 18:07:19
アイゼンはいつ頃から必要でしょうか。
199底名無し沼さん:2008/09/29(月) 19:15:07
>>198
冬に何度も登ったことあるけど、アイゼンを必要と感じたこと無い。
200底名無し沼さん:2008/09/29(月) 23:09:23
>>198
2月
201底名無し沼さん:2008/09/29(月) 23:11:57
雪が積もった裏六甲では必須だけど、行かない人には年中いらないかもね
202底名無し沼さん:2008/09/29(月) 23:20:51
>>198 年末〜年明けぐらいからかな?でも表六甲だけなら
厳冬期でもアイゼンなしでなんとかなる。昔はアイゼンなし
で油こぶしからガーデンテラスの辺りまで行って引き返した
りしていた。帰りちょっとこわかったけど。
 芦屋川から登るなら雨ヶ峠のあたりまでは下界で雪積もって
なければほとんど雪積もらない。でもって一軒茶屋までは
アイゼンなしでもなんとかなる。そこから山頂まで10分ほどの
セメントの坂道と有馬へ下りの最初の石畳から20分は雪がある
とアイゼンなしではつらい。
203底名無し沼さん:2008/09/29(月) 23:30:07
今年だと結構積もってたしね
暖冬で雪が残ってなくても凍結しててスッテコロリンいくから
一応、靴底にはめる滑り止めを持っておいたほうがいい
204底名無し沼さん:2008/09/29(月) 23:52:18
ケガ(転倒)防止には、軽アイゼンくらい持っとくべき。
アイゼンの便利さを知ってる奴なら、雨具同様に携帯してるだろ、普通は。
205198:2008/09/30(火) 17:41:24
皆さんありがとうございました。参考にさせていただきます。
六甲には先日初めて行ったのですが、またこれからも行ってみたいと思います。
206底名無し沼さん:2008/09/30(火) 17:54:38
>>205
初六甲だったら、ルートと立ちション回数の報告をしてくれないと
207底名無し沼さん:2008/09/30(火) 20:41:02
全縦行ってきた
ちなみに凌雲台は中国語を話す人がとても多かった
涼しくなったこともあってか今日は滅茶苦茶人が多かった
日差しは夏やけど、空気は完全に秋。人も滅茶苦茶多かった。
六甲山頂近くはすすきが生えて、ええ感じになっとったわw

分岐点からの道の悪さはまああんなもんでしょう
カラカラテルメキモチヨス
全縦疲れたwああしんどw
凌雲台で食ったうどんが死ぬほど旨かったw
208底名無し沼さん:2008/09/30(火) 21:57:58
またレス乞食か
209底名無し沼さん:2008/09/30(火) 23:28:37
>>207
ウザイ
210底名無し沼さん:2008/10/01(水) 03:55:20
熟フェチです。特に40代女性が好みなのです。
出会いを求めて登山を始めようと思うのですが、
六甲山に登山する女性はどの辺りの年齢層が
多いのですかね?
211底名無し沼さん:2008/10/01(水) 07:18:25
主に60代ですね。
212底名無し沼さん:2008/10/01(水) 14:57:14
50代もそれなりにいますね
213底名無し沼さん:2008/10/01(水) 15:02:58
30〜40代がいちばん少ないですね
214底名無し沼さん:2008/10/01(水) 17:29:13
40代女性は少ないのですか。残念です。非常に不謹慎な理由ですが登山に興味を持ったのは
事実なので、これを機会に登山をしてい行こうと思います。登山用品も結構購入したので、後は
注文中の地図が届くのを待つのみです。くだらない質問に答えて下さり、有難う御座いました。
215底名無し沼さん:2008/10/01(水) 21:14:26
>>214
取りあえず風吹岩辺りならあらゆる年齢層の♀がいる
ただ、山であまり露骨にナンパされるとウザい
216底名無し沼さん:2008/10/01(水) 21:16:52
風吹岩なんかでナンパしてると猫にパンチされるよ。
スズメバチも居るし。
217底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:39:34
風吹岩エクセ安定
218底名無し沼さん:2008/10/04(土) 09:14:57
今から芦屋地獄谷〜B懸のコース行くんだけど、ガイドに上級者向け、経験者と同伴でいくことと書いてあるんで、びびってます。
やばいですか?
219底名無し沼さん:2008/10/04(土) 09:21:01
(*^ー゚)b 大切なのは引き返す勇気
220底名無し沼さん:2008/10/04(土) 09:29:08
今日は天気もいいから誰かしらいるんじゃないかなあ
221底名無し沼さん:2008/10/04(土) 10:41:53
ハチにも気をつけてな。
222底名無し沼さん:2008/10/04(土) 19:56:00
今日は東から西へ歩いたけど、六甲ガーデンテラスて、あんな賑やかな
場所あったっけ?
ちなみに以前、そのあたり歩いたのは10年以上前。
223底名無し沼さん:2008/10/05(日) 00:28:40
須磨アルプス行ってきた。まだ半袖でも大丈夫だ。
224底名無し沼さん:2008/10/05(日) 00:30:45
冬でも歩いてるうちにTシャツ一枚になってるぞ俺は

それはそうと、>>218は無事帰ってきた?
225底名無し沼さん:2008/10/05(日) 22:12:29
神戸、アライグマ激増 捕獲13倍、六甲に捨てられ繁殖

 神戸市でアライグマが激増している。07年度は814頭が捕獲され、3年前の13倍増。
うち東灘、灘、中央区の都市部で計92頭と5倍に増えた。六甲山に捨てられたものが
木造住宅の屋根裏などに移り住んで異常繁殖したとみられ、市街地の捕獲数としては突出している。

 東灘区の女性(78)は8月上旬、自宅庭でアライグマを初めて目撃した。体長約50センチ。
数日たつと、天井裏をばたばたと走り回る音や、子どもの鳴き声も聞こえるようになり、
駆除業者に追い出してもらった。

 アライグマは北米原産で、成獣で体長40〜60センチ。神戸市や兵庫県によると、
捨てられたペットのアライグマが生ゴミをえさにし、住宅の屋根裏で子育てをする例が多発。
騒音に悩まされたり、汚物で天井を張り替えざるをえなかったりする被害が出ている。

 神戸市では04年度、東灘、灘、中央区の3区で計18頭が初めて捕獲された。
市全域では、04年度62頭から07年度814頭と爆発的に増えた。
近畿の県庁所在地の07年度の捕獲数は和歌山市79頭、京都市54頭、奈良市20頭、
大阪市2頭、大津市1頭で、神戸市の多さが際立つ。関東の都道府県レベルでは05年度、
神奈川県で1075頭、千葉県180頭、東京都36頭など。

 神戸市は06年度から市費でワナなどを仕掛けて捕獲しており、07年度は
予算1300万円をほぼ使い切った。1年に4、5頭を産むため捕獲が追いつかないという。

朝日新聞 asahi.com(榊原謙、2008年10月5日15時3分)
http://www.asahi.com/national/update/1005/OSK200810050013.html

捕獲された(編集ty…ではなく)アライグマ=兵庫県提供
http://www.asahi.com/national/update/1005/images/OSK200810050014.jpg
226底名無し沼さん:2008/10/06(月) 05:41:05
山にはいないよな。
227底名無し沼さん:2008/10/06(月) 06:49:25
鍋の中にいる
228底名無し沼さん:2008/10/06(月) 07:11:25
タヌキが絶滅してしまう
229底名無し沼さん:2008/10/06(月) 17:43:41
フェチは仕方ないが、犯罪だけは起こさないように。楽しい山が変質者出没現場になるのだけは御免だな。
230底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:42:18
二度と有馬温泉側には下らない
231底名無し沼さん:2008/10/06(月) 19:31:12
>>230
何があったかおじさんに話してごらん
232底名無し沼さん:2008/10/06(月) 22:11:11
>>218
全然大丈夫です。近所の人は散歩がてら登ります。滝が次々と現れますが、
小便滝までは全て直登です。一見巻道を使おうかと思う滝でも意外と簡単に
直登出来ます。

道はバラエティーに富みますが、小便滝からは右側へ登るのが一般的でしょうか?
その場合、A懸直下に出ます。Y字路の様になった右手の岩へ登るのですが、
以前は沢山つけられていたリボンが今は無くなって、初めて登る人には少し
分かりづらいかも知れません。

A懸の頂に登りたければ、小便滝の上部はやや左手に登ります。

そこからA懸には登らず谷道に下れば、地獄谷本流を攻めることになりますが、
途中で嫌になれば右手へ登り、ピラーロックの辺りに出ることも出来ます。

地獄谷本流は途中からシダの多い急勾配になり、風吹岩直下にひょっこりと
出てくることが出来るコースです。
233底名無し沼さん:2008/10/06(月) 23:22:25
昨日、雨の紅葉谷を下りてったらブナの木のすこし下に
白い花が供えてありました。
234底名無し沼さん:2008/10/07(火) 03:49:49
>>233
誰かそこで亡くなったのかな
235底名無し沼さん:2008/10/07(火) 18:22:48
アライグマか
236底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:01:11
今日チンタラ歩いてきたんだけどニホンザル見た。
ハイキングコースを淡々と向こうから歩いてきた。
しかも逃げることも、歯を剥き出しにして威嚇することもなく、
さすがに挨拶することはなかったが、普通のハイカーのようにすれ違っていった。
内心はビビリまくって噛まれて怪我をすることをかなり覚悟してたんだが、
幸いそういうこともなかった。
すれ違ったあと、立ち止まって振り返ったら、向こうも止まって振り返ってこっちを見てたのは笑えた。
箕面あたりから流れてきたはぐれ猿なのだろうか?
237底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:19:30
箕面から六甲ですか?
ハァー、嘘も方便かい?
238底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:27:32
>>237
知らないよ。誰かが捨てた猿かもしれないし。
何年か前に六甲で目撃された熊が嵐山で射殺されたじゃない。
野生生物の生命力ってすごいんだなあと感心した記憶があったから例示しただけ。
人を嘘つき認定して楽しい?
239底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:58:24
六甲で猿は初耳だな
240底名無し沼さん:2008/10/07(火) 21:53:14
前に天狗岩東尾根で見たことある。
241底名無し沼さん:2008/10/07(火) 22:27:33
>>238
で、何処を歩いていたの?
242底名無し沼さん:2008/10/07(火) 23:16:42
>>241
ベルビュー有馬ロードだっけ?
凌雲台から六甲最高峰へ行くウネウネした道。
極楽茶屋跡から数えて4つ目の登り。
243底名無し沼さん:2008/10/08(水) 00:54:28
>239 住吉谷にはいるよ。天望山よりこっち、、、つうか、西では見たことない。
244底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:03:05
>>243
居ねえだろ・・・煽りじゃなくあの辺りで見たこと無いぞ
ってか神戸に越してきてからニホンザルは見たこと無い
京都に居た頃はそこら中にいたが・・・
245底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:17:04
確かに京北の山(林道)で遭遇したことはあるけど、
六甲では無いねぇ。
最も、裏六甲中心で、住吉の方は行ったことが無いから
真相は分からないが…。
246底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:37:25
おれ、ちょっと前まで六甲ケーブル下付近に住んでたけど
20年ほど前に家の庭に猿がいたことあるよ
20年ほど住んでそれ1回だけだったから、たまたま迷い込んだだけだろうけどね

あと4〜5年前に北区の五社付近の路上でも猿がいたのを見たことがある
247底名無し沼さん:2008/10/08(水) 22:14:55
サルもいるのか・・・
248底名無し沼さん:2008/10/09(木) 02:01:48
雉ならよくみる。あとはリス。20年くらい前にカモシカ。
249底名無し沼さん:2008/10/09(木) 02:14:55
ヤマドリは見たけど、雉も居るのか。
あと、野ウサギくらいだな、見るの。
250底名無し沼さん:2008/10/09(木) 13:24:42
>>249
雉は本当に良く見る野生動物。
人気の無い時間や場所でガサガサガサとウリ坊でも出てきそうな気配を感じる。
立ち止まって身構えると、バタバタバタと羽を羽ばたかせながら走り去ってゆくってパターンが多い。

緑っぽいのとか赤っぽいのとか、あと若どりも意外とよくみる。
蛇谷とか荒地山が多いかも。
251底名無し沼さん:2008/10/09(木) 16:34:56
狩って食うと美味いんだろうな
252底名無し沼さん:2008/10/09(木) 18:32:24
それはどうだろう
253底名無し沼さん:2008/10/09(木) 19:36:01
朝鮮人じゃあるまいし
254底名無し沼さん:2008/10/10(金) 11:17:37
あとすずめさんもよくみる。
255底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:53:26
すずめさんも食うと美味い
256底名無し沼さん:2008/10/11(土) 19:13:57
それはむり
257底名無し沼さん:2008/10/11(土) 19:29:38
すずめと鳩の焼き鳥は伏見稲荷神社の参道で喰った
美味くは無いが不味くもない
258底名無し沼さん:2008/10/13(月) 07:55:04
奥高座の滝、右側と真ん中はロープがかかってて上に上がるとキャッスルウォールすぎた辺りにでてくるけど、
左側の水量が多い滝を登るとどこにつくの?
259底名無し沼さん:2008/10/13(月) 08:00:54
涅槃?
260底名無し沼さん:2008/10/13(月) 19:15:50
>>258
そのまま川を登り進めば黒岩の道を下ってきたときにでくわす分岐点に着きます。
川の途中で左に登る道があると思います。
そこを進めば、魚屋道の横池手前の分岐にたどりつきます。
同じところを右に登った道は、奥高座滝上部を進み出くわしたY字路を左に進み、黒岩と奥高座源流の湿原入口との分岐に向かう道です。
奥高座滝は真ん中を登るのが無難でしょう。
ちなみにその先のY字路を右にゆき、谷間をひたすら進めばプロペラ岩にたどりつきます。
途中右に登ればブラックフェイスです。
個人的にはブラックフェイスを登るのがオススメのコースです。
261底名無し沼さん:2008/10/13(月) 22:03:53
地獄谷東尾根(大池)を登ってきたけど急でロングコースで
テープが少なくて大変だったよw
帰りはシュラインロードを下ったけど一日誰にも会わんかった
3連休だから最終日の今日は足休めか、
それとも天気がよかったから高い山に行ってるのかね

262底名無し沼さん:2008/10/14(火) 10:17:40
昨日は全縦試走の2回目(新神戸〜宝塚)。
普通のハイキングコースなら、地図記載のコースタイムの70〜75%位で行けるので
楽勝だと思ってたけど、正直キツかった。時間も9時間弱!!!
今まで行った事なかった三国池や記念碑台、みよし観音などの名所?で記念撮影したり
ガイドセンターでまったりしたり、ガーデンテラスでのんびり買い物&ソフトクリーム食ったり
船坂峠以降は日も暮れ、初めての夜間山行&古傷の膝が痛み出し・・・。

・・・にしても遅すぎる。orz

本番で完走できるか心配ですわ。
263底名無し沼さん:2008/10/14(火) 18:59:51
本番のコース上で、「俺、遅いんだ。9時間弱」って言ってみ。
馬の背から蹴り落とされる。

標準14〜5時間のコースだ。
264底名無し沼さん:2008/10/14(火) 19:17:41
>>262
頑張ってください
265262:2008/10/14(火) 19:19:38
>>263

>「俺、遅いんだ。9時間弱」
そのセリフ言ってみてぇ〜。

俺は「新神戸〜宝塚」が9時間弱なんだよw
266底名無し沼さん:2008/10/14(火) 20:00:42
ゴメソ、読み違えてた。
寄り道してそのタイムなら普通にゴールできると思う。
前半は無理してペースあげん方がええよ。
267底名無し沼さん:2008/10/14(火) 20:01:13
新神戸〜宝塚9時間は確かに遅い。
268底名無し沼さん:2008/10/14(火) 20:09:13
>>260
ありがとうございます。
ブラックフェイスやキャッスルウォール左側ルートって、皆さん単独フリーで登るんですか?
あと奥高座の滝左側コースって難しいところありますか?
こないだ奥高座の滝の一番右側を、足掛かり小さいなあ、と思いながら無事登ったんですが。
269底名無し沼さん:2008/10/15(水) 00:20:38
>>268

キャッスルウォール左側ルートはすなわちキャッスルウォールのことでしょうか?
奥高座の右滝登れる人なら極簡単に登れると思います。最近少し崩落気味の箇所
が気になりますが、簡単に登れますよ。

ブラックフェイスも左に入り込んだ場所に登り口があります。ブラックフェイス(山岳救助のための呼称)
と書かれた札の前を通り過ぎて、右側の道を登りきったところです。

ちなみにその道の左側(以前はトラロープがかかっていました)も荒地山の山上に
向かうことの出来る道です。ブラックフェイスほど楽しくはありませんが、途中大きな岩が
あったりまた違った風景を楽しめます。

奥高座の左側滝は危険ではないかと思います。滝上部からY字路を左に進んだ道より
途中川を渡って横池方面に抜けるのに使う程度で、滝から川を遡行するのはあまり
意味は無いのではないかという気はします。

奥高座は静かなところですが、滑落して亡くなられた方もいらっしゃる危険スポットです。
注意が必要だと思います。
270底名無し沼さん:2008/10/15(水) 00:35:49
>>262
去年、練習でそのコース歩きました。途中掬星台とガーデンテラスで休憩
とっても6時間くらいでしたよ。9時間はちょと遅いのでは????私は去年の
全縦では全コースで9時間半ほどでしたが、掬星台や分岐点ではチェックポイントが
オープンするまで待つのにかなりタイムロスありましたよ。

きっと本番は先を急いでしまうので、もっと早くになると思います。がんばってください。
271底名無し沼さん:2008/10/15(水) 00:41:46
ふーん、速いねぇ
272市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/10/15(水) 01:03:18
布引〜宝塚って普通のハイカーなら、
8〜9時間が標準的なタイムなんじゃないの?
(トレランの人は除く。)
273底名無し沼さん:2008/10/15(水) 02:10:19
>>269
ありがとうございます。
今度キャッスルウォールとブラックフェイス登ってみます。
奥高座の滝は死亡事故出てるんですね。私も登ってて、「今左足滑ったら死ぬかも」と思う箇所がありました。

荒地山に行き始めてから、普通の整備され尽くした登山道に飽きたらなくなってしまい、
少しだけ危ないところにも単独で手を出し始めたので、次回からヘルメットを用意していこうと思います。
274底名無し沼さん:2008/10/15(水) 02:15:15
>270
全山縦走に9時間半もかけてて、出る意味あります?僕ならかっこう悪くてでられませんが。まあ、自分はさておき周りの人に迷惑(階段や馬の背で)になるから
できたら大会以外の日にチャレンジして実力をつけてから参加してほしいな。
全山縦走大会はなくなるかも知れない。けど、山はめったなことではなくならないだろうから。
275底名無し沼さん:2008/10/15(水) 02:34:28
上には上がいるんだから、お前も止めとけ>>274
てか、時間で上下決めたいなら、トレランスレに引っ込んでろ。
276底名無し沼さん:2008/10/15(水) 06:53:58
>>273
荒地山がお好きなんですね。
水場が沢山あるのご存知でしょうか?宝寿水と氷仙水が主な水場です。
あと芦屋ゲートに下ってしまう道ですが、魚屋道からなかみ山に向かう途中を
ひだりに真っ直ぐに進むと途中に松寿水の庵があります。
陽明水と宝泉水は芦屋川新道の途中にある水場で地図にもありますが、今は枯れて
しまっています?ぜひこういった水場を訪れるのも楽しいかと思います。

岩場は6月にゲートロックが崩落したりしていますね。キャッスルウォールも
ガレ場っぽくなってる部分があるのでお怪我されないよう気をつけて下さいね。
奥高座の右側の滝は見かけと違ってかなり危険だと思います。落ちてからでは
後の祭り。

個人的にはあの界隈の岩場ではブラックフェイスが好きですね。いかにもロッククライミング
してるっぽいんですが、まず危険ではありません。途中から巨石に変わりボルダリングっぽく
なりますが楽しいですよ。ボルダー群の隙間も探検すると、道が良くわかりますよ。


277底名無し沼さん:2008/10/15(水) 08:03:54
>>276
ありがとうございます。
水場とか芦有方面はまだ全然行けてないので、また行ってみます。
丁寧に色々教えて下さってありがとうございます。
278底名無し沼さん:2008/10/15(水) 08:05:56
俺も行ってみよう
他はほぼ制覇したけど
西山谷と奥高座のとこは残ってんだよな
279底名無し沼さん:2008/10/15(水) 17:47:47
じゃあおれは宝塚→新神戸で試してみる
280底名無し沼さん:2008/10/15(水) 18:27:03
>>227
>>228
奥高座の源流の湿原はちょっとした迷いスポットなのですが
範囲が広くはないので、色々探検してみると良いかと思います。
以前は松滴水の水場の水も流れていましたが、今は枯れて荒れ気味なのが
残念ですが、宝寿水と氷仙水はしっかりと水が湧き出ています。

プロペラ岩もちょっとだけおすすめですね。登るのが不安なら、下ってみるのも
良いかと思います。荒地山の山上から黒岩を過ぎた辺りの左の道を進むと、
丁度プロペラ岩の上部に出ます。さらに下ると、奥高座滝上部Y字路の右側の谷を
下ることになります。奥高座の上部からは、真ん中の岩を直接下るか、左側のキャッスルウォール
に抜ける道を使うと良いでしょう。あるいはそこに至る前に、ブラックフェイスか
城山尾根に登っても良いですね。

ロックガーデンではやはり地獄谷が好きですね。正直ショボイ谷だとは思いますが
コンパクトに楽しめると思います。地獄谷も小便滝から左右に分かれていて、
今は右側が主流ですが、左側の本流も変化があってたまに登るのは悪くないですね。

あと荒地山なら道畦谷の道が色々あるのですが、中でも北尾根は普通に登れる
楽しい道です。道畦谷北尾根もぜひ登ったことが無いなら、やや普通ぽい道ですが
オススメします。
281底名無し沼さん:2008/10/15(水) 18:59:46
また嫌味即レスのキチガイひきこもりが暴れてるw
282底名無し沼さん:2008/10/15(水) 19:28:31
私は自宅から始発電車に乗り、須磨浦を6時に出発しました。 私の前後ゴールの人は宿泊組多かったようです。
とにかく宝塚への分岐点のチェックポイントが14時からですのでそこでいかに良い場所をとって良いラストスパートを切れるかだと思います。
6時出発だと途中で渋滞のため立ち止まらなくてはいけないシーンが沢山ありました。覚悟しておく必要があります。
水分は途中の自販機で補給できるので最低限にするほうが重量の負荷が
少なくて良いかと思います。 競争ではありませんがぜひ上位ゴールめざしてがんばって下さい。
昨年がとても懐かしいです。 実は私も昨年初出場でした。
六甲の西側は全くのぶっつけ本番で何が何やら分からぬ間に
掬星台に到着しました。 掬星台での行列に気づかずにスタートが遅れる羽目に。それが後々、東六甲縦走路分岐点での
チェックポイントスタートも遅れることに影響。掬星台に着いたら、まず列に並ばれることを
アドバイスさせて頂きます。タイム的には調子が良かったときで、芦屋川→最高峰1時間15分で登ったことがあります。
あの頃は大体1時間半位で登れていました。
私はダイエットも兼ねていたので、食料補充なしで行こうと思っていましたが、
菊水山の登りで低血糖状態になってしまい、糖分を補給しました。全行程で
4個のキャンディ類を補給しました。
とりわけカロリーを気にされないのでしたら、ぜひ前半からしっかりと糖分補給
された方が途中でハンガーノックを食らわなくて良いかと思いました。
水分は途中の自販機で適宜補給しました。小銭は出しやすい状態にされておいた方が
便利かと思います。

参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!

283底名無し沼さん:2008/10/15(水) 19:30:26
去年、練習でそのコース歩きました。途中掬星台とガーデンテラスで休憩
とっても6時間くらいでしたよ。9時間はちょと遅いのでは????私は去年の
全縦では全コースで9時間半ほどでしたが、掬星台や分岐点ではチェックポイントが
オープンするまで待つのにかなりタイムロスありましたよ。
きっと本番は先を急いでしまうので、もっと早くになると思います。がんばってください。

>>76
確かに東六甲縦走路のチェックポイントが14時にあいたときには、
チェックを終えた人から順次走ってスタートしていました。あの細い道で
前後の人が走る訳ですから、もちろん最後は私も走りました。
段々と前後の差が開いて、数名の人たちと抜かしたり抜いたりを繰り返しました。
けれども前半はただひたすら大股速歩きでした。一定のペースでひたすら進み続ければ
まあ明るい時間帯にはゴールできるでしょう。


鬱陶しいから。オマエは参加するな!
284底名無し沼さん:2008/10/15(水) 19:32:57
去年、練習でそのコース歩きました。途中掬星台とガーデンテラスで休憩
とっても6時間くらいでしたよ。9時間はちょと遅いのでは????私は去年の
全縦では全コースで9時間半ほどでしたが、掬星台や分岐点ではチェックポイントが
オープンするまで待つのにかなりタイムロスありましたよ。
きっと本番は先を急いでしまうので、もっと早くになると思います。がんばってください。

参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
285底名無し沼さん:2008/10/15(水) 19:46:20
トレイルランナー(笑)
286底名無し沼さん:2008/10/15(水) 20:09:38
こういうのが参加する大会で馬の背歩くのは怖いねえ・・・
あ、「走る」だったか
失敬、失敬
287底名無し沼さん:2008/10/15(水) 20:27:06
遅い人は遅いなりに、速い人は速いなりに、個人の力量で完走するのが六甲全縦じゃなかったっけ?
288底名無し沼さん:2008/10/15(水) 20:29:12
勝負やタイムを気にするならチェックポイント
開くのなんか待ってないで先に行けば?
誰も居ないときに走ったほうが安全でしょ
289底名無し沼さん:2008/10/15(水) 21:34:53
全員が速くても渋滞するし、全員が遅くても渋滞する。適度にバラけるのが良いのでは?
290底名無し沼さん:2008/10/15(水) 21:39:45
もう大会中止でイイよ
291底名無し沼さん:2008/10/15(水) 21:44:44
参加したくないひとは参加しなくていい。
参加するひとのスピードは個人差があって当然。
292底名無し沼さん:2008/10/15(水) 21:49:07
どうせ全縦って自己満足の世界なんだし
それぞれ好きな日に勝手に歩けばいいじゃないのか?
そんなにお上のお墨付き欲しいのかね?
293底名無し沼さん:2008/10/15(水) 21:55:59
参加したい人が参加して全行程を歩ききるのが六甲全縦。
参加しないひとが議論することではないのでは。
294底名無し沼さん:2008/10/15(水) 22:00:42
全縦の日は縦走路貸し切り状態になるだろ
めちゃめちゃじゃまなんですけど?
そんなに日行くなって自己中で傲慢なレスは無しな
295底名無し沼さん:2008/10/15(水) 22:08:11
全縦パンフに書かれていたけど、完走率がダントツ高いのが中高年。
あと所要時間も短いのが中高年。15時台ゴールは健脚爺さんが多いと思う。
296底名無し沼さん:2008/10/15(水) 22:24:11
競争じゃなくてイベント・・・お祭りです
297底名無し沼さん:2008/10/15(水) 22:39:46
参加しない人は応援に行きましょう。
298底名無し沼さん:2008/10/15(水) 23:30:34
>>284
鬱陶しいから。オマエは参加するな!
299底名無し沼さん:2008/10/16(木) 00:12:04
六甲トレランヌレ立てれば全て解決w
300底名無し沼さん:2008/10/16(木) 00:56:52
トレランしたくてもできないメタボのハゲオヤジが吠えてるよw
301底名無し沼さん:2008/10/16(木) 01:13:04
うはっ!ばれちった〜!すごいね〜!なんでわかったの?
302底名無し沼さん:2008/10/16(木) 01:38:52
トレランってはマラソン駅伝で良い成績を残せず、山岳バリエーションも怖くて
できない奴の最後のよりどころ
303底名無し沼さん:2008/10/16(木) 06:41:43
ロックガーデン風吹岩にいたら、トレラン厨が走って上がってきた。
見ていたらトレラン厨は走るのをやめ、風吹岩のてっぺんに登った。
日曜日で風吹岩は大混雑なのに、トレラン君はシャツを脱いで上半身裸になり、ストレッチをしていた。
ああは成りたくないと思った。
304シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/10/16(木) 10:05:50
昨日有給取って六甲行ってきました。

AM8:30新神戸〜旧摩耶道〜学校林道〜全山縦走路〜宝塚PM4:30でした。
さすがに平日なのですれ違うのは老人登山クラブ(?)の方々ぐらいで
雉は見ましたが、猿や猪すら見かけませんでした。
(猪の掘り返し跡はそこら中に有りましたが)

紅葉にはまだ少し時間がかかりそうですが、新神戸から掬星台までの登りには
汗をかきましたが、それ以降は暑くもなく寒くもなくいい感じでした。
 さすがに昼食休憩時には何かを羽織らないと少し冷える感じでした。
 ガーデンテラスでおにぎり&缶ビールでウマーでした。

縦走分岐点から宝塚までの下りは結構急勾配で荒れている箇所もあり、結構きついなと
正直思いました。
305底名無し沼さん:2008/10/16(木) 11:28:20
俺、山下りるまではアルコール入れないようにしてる。
ま、それは人それぞれとして、
日が暮れてから歩くことになりそうな人は、
ヘッデンで歩く練習しといた方がいいよー。
疲れて足を上げられなくなると、昼間は平気な道でも、
木の根などに躓くことになる。
306底名無し沼さん:2008/10/16(木) 11:45:54
時間書くと、またトレラン馬鹿が現れるのでやめれ
307シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/10/16(木) 12:53:04
>305
そうですね。
あの一杯を楽しみに登っている事もありますが、確かにアルコールによって
鈍る部分も有ると思います。

昨日は15時過ぎには分岐点から東側が日陰状態で「暗いな〜」と思いつつ
歩いていましたが、縦走大会の時は一般の方なら日没前後になるので
ヘッデン歩きは必須と思いました。(ホント)

でもヘッデンだけだと常にヘッデンを足下付近を照らすような体勢だと首がつらく
なると思うので、ヘッデン+アルファの工夫をした方が歩きやすいと思います。

六甲全山縦走はハセツネの様な「競技」ではなく六甲全山を楽しむ大会だと思います。

後は大会当日と前日の天候が良いことを祈るばかりです。
(私は受付間に合わず返金組で参加できませんが)
308底名無し沼さん:2008/10/16(木) 18:04:20
>>304
今度新神戸から宝塚いってみようと思ってるので参考にさせてもらいます
309底名無し沼さん:2008/10/16(木) 21:44:20
>>261
おお、その日は六甲アルプスを下りました。
シュラインロードに入ったのが15時前で、有馬口から電車で温泉に着いたのは17時
でした。六甲アルプスは難しくないけど岩が脆くてヤバイです。子どもが20cmほど
の岩を落としてしまいました。
310底名無し沼さん:2008/10/16(木) 22:24:26
>>309
おお友よ
俺は地獄谷東尾根の分かりにくい取り付きに着いたのが
10時半くらいだったかな シュラインロードに出たのが2時くらい
だったと思う ちょっとの差だねw

ところで東尾根のもろいザレタ岩場を抜けた最初の笹みちを
抜けると樹林帯に入って分岐があるじゃない
右の急なほうを登っていくのが正しい道なんだが
間違って左の沢のほうに下りちゃったんだが
あっこは地獄谷の上流かね?

六甲アルプス方面へも行こうと思ったんが取り付きがわからねえ
上に近づくにつれて岩がたくさんあって、それを巻いていくが
そのあたりにあるみたいだけれど‥
311底名無し沼さん:2008/10/16(木) 22:31:03
今日、立ち読みした雑誌に書いてあったけど
室堂〜上高地50km、旭岳〜トムラウシ25km、大峰奥駆け120kmとあったな。
前半2つはやったことあるけど、六甲55km/一日てけっこうな距離だ。
足が持つかな。
312底名無し沼さん:2008/10/16(木) 22:37:43
室堂〜上高地50km 案外短いな もっとあるはずだ
313底名無し沼さん:2008/10/16(木) 22:53:52
>室堂〜上高地50km
上高地から槍だけでも22キロ(現地での標識)あるみたいだから、これは直線距離
なんじゃないの。
314底名無し沼さん:2008/10/16(木) 22:56:23
どうなのかね。
高低差とザックの重さと景観楽しんだりで行動時間がかかるので、
そんなもんかなと思ったり。
315底名無し沼さん:2008/10/16(木) 23:09:43
それか書いた人が素人で地図見て、見た目一番短いルートをつないで計算したか?
室堂ー赤牛ー槍ー穂で結べば、太郎&五郎と槍沢の曲線がなくなるから短くなる。
316底名無し沼さん:2008/10/16(木) 23:49:31
五色ヶ原、薬師岳ルートでも読売新道でもいいけど
距離もさることながらアップダウンが凄いからね
まだ行ってないけど‥
大峰奥駆けもきつい(特に南部)
それに比べたら六甲は距離だけだからね
56Kといっても実際は40何キロでキツイのは菊水山と摩耶くらいだよ 
実は一番きついのは最後の最後の塩平寺からの車道歩きだったりするわけで‥w
317底名無し沼さん:2008/10/17(金) 02:12:54
>>310
東尾根はまだ行ったことないんでわからないです。今度行ってみよう。
六甲アルプスは下りだとわかりやすいです。シュラインロードの分岐から10分程度
で少し平坦なところに明瞭な分岐があって、どちらも少し離れたところにテープ
が見えました。右の白テープには、この先危険、だったか書いてあってすぐわかり
ました。
318底名無し沼さん:2008/10/17(金) 10:21:05
>>317
なるへそ 
思い出せば岩場の巻き道のところ右に分岐があったような‥
ちなみに 693m高地 もどこか分からず仕舞w


六甲アルプス(もちろんメジャーな須磨アルプスも含む)
以外でプチアルプス気分が味わえるところで
社家郷山と樫ヶ峰の中間あたりからエデンの園の上流の
枯れた沢のところに抜ける道があるよ
tp://www.geocities.jp/jyunkubo/kobe/feature/kasigamine/kasigamine.htm
の地図のダイダイの点線のルートだ
短いけど急だし、かなりザレてるので登りに使ったほうが無難かも
319底名無し沼さん:2008/10/17(金) 18:23:39
東六甲は思った以上に道悪いね
320底名無し沼さん:2008/10/17(金) 18:35:07
全山縦走は、走らないと宝塚到着までに日没してしまう。
俺は最高峰から西宮まで車道歩いて下山した。

夜のイノシシ、マムシ、、、俺には怖すぎる。
321底名無し沼さん:2008/10/17(金) 19:08:18
ライトの類を持ってたら、さっと有馬に下りるだけだったのに
322底名無し沼さん:2008/10/17(金) 19:28:27
車道のほうが怖いわw
323底名無し沼さん:2008/10/18(土) 02:13:24
せっかく最高峰まではたどりついたのに、勿体無いですね。
でも確かに夜の暗闇宝塚へ下るのは少し不安ですね。
324底名無し沼さん:2008/10/18(土) 12:42:12
>去年、練習でそのコース歩きました。途中掬星台とガーデンテラスで休憩
>とっても6時間くらいでしたよ。9時間はちょと遅いのでは????私は去年の
>全縦では全コースで9時間半ほどでしたが、掬星台や分岐点ではチェックポイントが
>オープンするまで待つのにかなりタイムロスありましたよ。
>きっと本番は先を急いでしまうので、もっと早くになると思います。がんばってください。

全従9時間半?(呆笑)
5時間ぐらいで行けよ、遅いんだよ、バカ(嘲笑)
325底名無し沼さん:2008/10/18(土) 13:17:59
>>324
アンカを打つ練習しなよ(嘲笑)
326底名無し沼さん:2008/10/18(土) 14:43:00
>>324
せっかく金払って5時間しか楽しめないなんて勿体無い
327底名無し沼さん:2008/10/18(土) 17:44:09
>>325
>去年、練習でそのコース歩きました。途中掬星台とガーデンテラスで休憩
>とっても6時間くらいでしたよ。9時間はちょと遅いのでは????私は去年の
>全縦では全コースで9時間半ほどでしたが、掬星台や分岐点ではチェックポイントが
>オープンするまで待つのにかなりタイムロスありましたよ。
>きっと本番は先を急いでしまうので、もっと早くになると思います。がんばってください。

全従9時間半?(呆笑)
5時間ぐらいで行けよ、遅いんだよ、バカ(嘲笑)
328底名無し沼さん:2008/10/18(土) 19:30:14
宝塚から出発するほうがおれは何となく好きだ
329底名無し沼さん:2008/10/18(土) 20:43:22
>>328
長い登りはしんどくないですか?
330底名無し沼さん:2008/10/18(土) 20:46:02
こんなヤクザみたいなのが山の中にいるのかとおもうと身の毛もよだちます。
331底名無し沼さん:2008/10/18(土) 20:47:23
下りより登りの方が好きだな
332底名無し沼さん:2008/10/18(土) 20:57:52
下りは体への負担が大きいと言うね。膝とか腰とかね。
333底名無し沼さん:2008/10/18(土) 22:10:16
333
334底名無し沼さん:2008/10/19(日) 08:39:15
>>329
どうかなーおれは宝塚からのほうから登るほうが楽に思う。
道悪いし、宝塚に下ると日没も気になるし、その点では朝に宝塚からいくほうが安心かと
335底名無し沼さん:2008/10/19(日) 11:28:53
あの道は途中エスケープできないからね。
自分的には下りの方が楽なので登りで力尽きるよりはさっさと
下りに使ったほうが良いなと思う。
激下りでもないのでけっこう楽しく下れるし。
336底名無し沼さん:2008/10/19(日) 15:20:11
        ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
337底名無し沼さん:2008/10/19(日) 15:55:18
全山縦走の最後の文字をよく見て。
走らないと縦走じゃないよ。
338底名無し沼さん:2008/10/19(日) 16:03:34
>>337
じゃあ、日本アルプスも走っておいで。
石落とすなよ、迷惑だから。
339底名無し沼さん:2008/10/19(日) 17:59:44
なるほど、ローツェからエベレストへの縦走も、走らないと縦走じゃないのか
340320:2008/10/19(日) 20:08:09
夜にイノシシって危険でしょうかね?マムシは夜行性らしいけど。。。

今まで6回、コースを変えつつ六甲山系行きましたが、
一回もイノシシに遭遇した事がなくて、逆に恐怖感が高まってます。
341底名無し沼さん:2008/10/19(日) 21:39:58
>>337
豆腐の角で頭売って氏ねやw
342底名無し沼さん:2008/10/19(日) 21:42:28
昨日、ナダレ尾山から丹生山、藍那を通って白川まで歩いてみた。
ナダレ尾山周辺はバイクで道が削られて酷いことになってる。
人もいない替わりに、展望もほとんどない。w
藍那道の南側は本四橋団が枝道を全て閉鎖してた。なんか作る気か?
開発される前に何回か歩いてみたいと思った。
343底名無し沼さん:2008/10/19(日) 23:30:56
苦楽園尾根って降りると住宅地の裏に出るのかな
今度、奥池から降りる予定なんだけど
344底名無し沼さん:2008/10/20(月) 01:02:40
>>340 俺も六甲は何回も行ってるがロックガーデン以外の
山中でイノシシに遭遇したことはないな。昨日は夕方から
摩耶ケーブル虹の駅→六甲ケーブル山上まで歩いて牧場の
辺りで暗くなったがどうもなかった。昔昼間行った時は
牧場近辺(外)の歩道で迷い羊に遭遇してびびったことある。
 学生時代は夜に阪急六甲近くの街中とか学校構内
(工学部辺りでよく)でイノシシに遭遇したな。
 マムシは寒くなって活動鈍ってるからもう心配ないだろう。
345底名無し沼さん:2008/10/20(月) 01:41:16
>>344
イノシシは六甲山系全体にいるようだ
夕刻薄暗くなったの摩耶の長峰山の麓でいきなりヤブの中を
3頭のイノシシがどっどっどと走り抜けていったのにはマジビビッタ
346底名無し沼さん:2008/10/20(月) 16:00:28
(´^??^?)
347底名無し沼さん:2008/10/20(月) 16:22:06
俺は魚屋道の尾根で、ウリ坊にちょっとどけよ
って感じで道を譲らされたことがある
348底名無し沼さん:2008/10/20(月) 20:06:24
イノシシには道を譲るくせにトレイルランナーには譲ってくれないよな。
349底名無し沼さん:2008/10/20(月) 20:17:17
うん
350底名無し沼さん:2008/10/20(月) 20:23:18
>>348
そんなことはない。
でも、ソコソコの勢いで来られると咄嗟の対応に困る。っていうのはあるんじゃない?
今のところ六甲でランナーさんに会って嫌な思いした事はないな。みんな愛想良いし。
351342:2008/10/20(月) 20:45:37
352シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/10/20(月) 21:23:29
スレチな質問かもしれないけれど六甲縦走の様な中長距離を完走(歩)した際に
靴擦れってできないですか?

私の場合ロックガーデン〜最高峰〜有馬ぐらいなら何ともないんですが、
30qぐらいを超すとできることが多いのですが、皆さんどうですか?

先週歩いた新神戸〜宝塚の時にも出来たし、先々週歩いた須磨浦公園〜
菊水山〜天王吊橋〜有馬街道(一般道路)〜神戸電鉄道場南口でも
出来てしまい、靴を変えようかなとも思っています。
353底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:29:12
モンベルの底がモコモコしてる靴下
使いだしてから靴擦れはしてないな
354市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/10/20(月) 22:49:22
靴ずれというか、左足の親指にマメ?(水ぶくれ)が出来る事と、普段指同士が当たって角質化してる所が痛くなる事はある
蒸れて皮膚がふやけるのと関係してる様に思うので
途中で靴下を新しく履き替えれば解消しそうな気はしてる
まだ試してはいないw
355シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/10/21(火) 12:27:27
普段は25.5pの靴を履いているのですが、山靴は分厚い靴下前提で26.0を履いています。
靴下は1足1500円程度のサポートタイプ中厚靴下で、インソールも入れ替えているんですが、
やっぱり中長距離歩いた際に限って靴擦れが出来るのは「蒸れ」ですかねぇ。
 
 今度は途中で靴下は着替えてみます。

356底名無し沼さん:2008/10/21(火) 21:52:22
去年初参加で完走したけど、途中で2回靴下変えたよ。
菊水山の麓と、六甲ガーデンテラスで。
っつても、5時10分スタートで、宝塚着が21時30分の超長丁場だったからかなw
357底名無し沼さん:2008/10/21(火) 22:06:18
靴のサイズと歩き方の問題かと・・・
初めての頃はよく靴擦れを起したが歩き方勉強すれば・・・?
靴擦れなんて何年もしていない。
358底名無し沼さん:2008/10/21(火) 22:19:53
股擦れはどうやったら防げますか?
359底名無し沼さん:2008/10/21(火) 22:37:19
俺も先週、マメできたよ。
8時間くらいはなんともなかったんだけど、9時間過ぎたくらいから親指と人差し指の
間の1cmくらい下に出来た。両足ともほぼ同時に。
最近はジョギングシューズでしか登ってなかったので、単純に久々に登山靴はいたのが原因だと思ってたけど、蒸れが原因なのかな。
靴自体は1回、ビブラム張り変えたくらい履きなれてるもの。
360底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:00:41
>>357
具体例を教えていただけませんか?
361底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:18:38
>>355
靴擦れしない靴はない!
サイズが合っていれば履いているうちにフィットして靴擦れしなくなる 
それとて完全にフィットしないだろうから
どうしても一部出っ歯てる部分(親指とか小指など)だけ靴擦れを起こしたりする
だからその部分だけ広げてもらったりするんだよ

カカトだとパカパカ浮いてるとそれによって靴擦れができたりする
インソールを入れ替えたり、浮かないようなジェルパッドを嵌めたりする
それとて完全じゃない
カカトだと靴下2枚重ねが一番かもね

ムレに関しては最近のゴア靴だとそんなに問題にならないよ
ズレて起こすか、締め付けがきつくて起こすかどっちかだ



362底名無し沼さん:2008/10/22(水) 13:12:29
ゴアテックスの山靴履けよ、貧乏人どもw

蒸れなんて意識は持ったこと無いよな。

ちなみに靴下は夏はキャラバンのRLソックス、
冬はソロパッズを愛用してま。
363底名無し沼さん:2008/10/22(水) 18:09:53
ゴア靴履いてる人は金持ちなんだw
364底名無し沼さん:2008/10/22(水) 18:25:53
新神戸から宝塚って面白そうだねー。1度行ってみようかな
365底名無し沼さん:2008/10/22(水) 19:12:12
2〜3時間もしくは8〜12km毎に靴を脱いで足を乾かす、靴下を代える。
できれば靴下は指毎に独立した奴で、休憩時には足を沢水などでひやして、綺麗に水気を拭き取っておく。
ゴアでも蒸れるので、汗かきならベビーパウダー・ローション類を使ってみるのも良いかも知んないね。
366359:2008/10/22(水) 19:25:35
ゴアだよ。
けど古いから、もう機能してなのかな。
縦走はジョギング・シューズ履くから、べつにいいんだが。
367底名無し沼さん:2008/10/22(水) 20:18:31
メッシュのランニングシューズ履いてても、出来る時は出来るからね。>マメ
最近の山歩きはトレランシューズ+インジンジの5本指ソックス。
須磨〜宝塚を試走したけど、全くマメ・靴擦れしなかった。
今どきゴア靴にRLソックスw自慢してる時代遅れの馬鹿にも教えてやりたい。
368底名無し沼さん:2008/10/22(水) 20:50:26
またトレラン厨かよw
369底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:16:45
がんばって、上位入賞を目指してくだしあ
370底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:29:58
夕焼け山荘(?)ってのが、記念碑台付近の縦走路の近くにあって、会員制だか予約制だかのカフェがあるって聞いた。
めっちゃのんびりできるらしい。
数年前にTVで紹介もされたことがあるんだって。
が、ぐぐってもヒットしない・・・
山荘の名前自体を間違えてるのかもしれません。
誰か知ってる人いませんか?
371底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:31:20
お爺さんはトレランシューズ=トレラン厨(ランナー)という発想しか出来ないんですねw
腐りかけの脳ミソでは(他ジャンルの)新しい道具を取り入れるという柔軟な発想は無理ですか?
372底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:33:27
>>370
引き篭ってないで、実際に行ってみればすぐ分かるよ。
373底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:48:29
>>362
お前、こころの寂しい奴だな。
かわいそうに
374底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:49:54
>>369
参加される方、ぜひともがんばって下さい。14時ジャストに分岐点をスタートすれば
1位目指せるかも知れません!!
375底名無し沼さん:2008/10/22(水) 21:51:31
がんばって、上位入賞を目指してくだしあ
376底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:00:26
言語障害か..
377底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:07:27
親切な俺が解説してやると、
「くだしあ」は「ください」をわざとタイプミスした表記で
2ちゃんねるでよく使われるんだ!

あと、縦走は登山靴やめといた方がいいよ。
舗装路多いから。
378底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:09:59
>>377
へぇ、物識りですね。尊敬しますわw
379底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:35:02
アキレス痛めやすいんで、ミッドカットしか履けないよ、漏れの場合。
380底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:44:00
わらじが最強だろjk
381底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:45:48
スパイク足袋が一番に決まってるだろ
382トレラン厨w:2008/10/22(水) 22:51:48
>>379 ミッドカットシューズに頼るより、きっちりテーピングしたりサポーター巻く方がよっぽどイイよ。
テーピング巻いた上でミッドカットのトレッキングシューズでもいいし、ランシューでもいいし。
トレラン用はヒールカップがしっかりしてるから捻挫しにくいって言うしね。

>>371の人は言い方が意地悪なんだけど、トレラン用品や技術を普通の山行に流用するのは賛成。
自分にはトレランは無理だけど、雑誌やブログを読むと参考になることが多いよ。
383底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:18:54
>>382
山行きのたびにテーピングなんかしてらんないよ。
ちょっと歩きの場合もあるわけだし。
それに、テーピングは上手くやらないと、締め付ける分、血流が悪くなって
身体に悪いよ。
テーピングしなきゃ登れない状態なら、登らない。
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無いよ。
384底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:33:50
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
385底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:38:33
>>383
むしろ

ミッドシューズ履かなきゃ登れない状態なら、登らない。ちょっと歩きの場合もあるわけだし。

じゃね?ジジイは大変だねwww

386底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:40:20
>>383
>それに、テーピングは上手くやらないと、締め付ける分、血流が悪くなって
>身体に悪いよ。

お前、テーピングしたこと無いだろ?
387底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:44:06
>>384-386
アホが連投せんでよろしいw
388底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:47:48
>>385
バカは引っ込んでな。
消えなよ。
389底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:49:24
>>387
ここ、最近バカが増えたよね
390底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:52:54
>>389
そうだね。
ネタもんを書くと、皆それぞれ持論を主張したがるから
こうなるんだよな。
純粋に六甲登山のリポート(コースとか、感想とか)で展開させるのが良ろし。
まぁ、ある意味で、この板はID制を導入した方が良いのかも…。
391底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:55:04
アホの連投って>>387-390のことですか?www

392底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:56:23
馬鹿だ・阿呆だと言う奴が・・・
393底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:57:05
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
ミッドシューズに勝るケガ防止法は無い
394底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:58:42
テーピングは上手くやらないと、締め付ける分、血流が悪くなって身体に悪いよ。

これだけはガチ!
395底名無し沼さん:2008/10/23(木) 00:01:17
横槍スマソ。なんかこの↑中にrokkomountain3がいませんか?
396底名無し沼さん:2008/10/23(木) 00:07:21
397底名無し沼さん:2008/10/23(木) 00:11:48
>>391
君だよ。
398底名無し沼さん:2008/10/23(木) 10:32:04
週末雨降らないといいなー
399底名無し沼さん:2008/10/23(木) 10:35:19
腐った登山板でここだけはまともだったんだけどなぁ
過疎ってるだけにキチガイが目立つし、専門板はID制にしてほしいよ
400底名無し沼さん:2008/10/23(木) 10:50:05
秋だし、イノシシとか鍋の話をして和もうや。
401底名無し沼さん:2008/10/23(木) 11:52:45
だよね>>399みたいな基地外が最近目立つよね
402底名無し沼さん:2008/10/23(木) 15:47:54
【神戸】一足早い冬支度 六甲山頂の小学校で暖炉の火入れ式
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1224744398/
403底名無し沼さん:2008/10/23(木) 17:48:48
みんな、いがみあうなよ
404底名無し沼さん:2008/10/23(木) 18:33:10
最高峰で闇鍋しようぜ
405底名無し沼さん:2008/10/23(木) 21:35:36
もうスズメバチ終わりましたか?
406底名無し沼さん:2008/10/23(木) 21:43:58
いつも上から貴方のことを見てくれてますよ
407底名無し沼さん:2008/10/23(木) 22:50:57
>>372
近い距離じゃないもんで・・・^^;
教えてチャンで申し訳ない。
閉鎖されちゃったんですかね?
408底名無し沼さん:2008/10/23(木) 22:53:31
ここマダニ多いから嫌い
409底名無し沼さん:2008/10/24(金) 06:56:38
阪急芦屋川駅から高座の滝に向かう道、
最後のマンションを越えてから茶屋までの道の左上方の木に、大きなハチの巣がついてるね。
芦屋市に通報したらとってくれるのかな?川の上だから作業できないように見えるけど。
410底名無し沼さん:2008/10/24(金) 15:34:42
すいません教えてください。馬の背のことをお聞きしたいのですが…

ハイキングというか散歩で馬の背から須磨離宮公園に降りてみたいと思ってるのですが、
もしかしてそんなルート存在しませんか?
それと、友人の女性は手がやや不自由で、階段はOKですが、梯子や
ハードな岩登りはできません。
基本、名勝の馬の背の景色が見たいということなので、もしか無理そうなら
見るだけ見て引き返してもいいと思っています。

厳しそうでしょうか。
411底名無し沼さん:2008/10/24(金) 16:03:57
馬の背からということは東からかな?
東山〜馬の背〜横尾山〜栂尾山まで行ければ、栂尾山南尾根を海方向に行くと
離宮公園に出る。標識があって道も危険じゃないよ。
馬の背と横尾山の間の最低鞍部から南に谷道を行って、天井側分岐から栂尾山南尾根に上がるという手もあるけど、ちょっと危険。
特に手が不自由だと止めたほうがいい。
馬の背まではたいしたことはないけど、そこから最低鞍部に下りるときに手を使うので
行けるところまで行って引き返してもOK。
そこから、長い階段を登るけど、東からだと右側に手すりがついてる。
あとエスケープ道として、最低鞍部から北に鎖がついてるので、そこから谷を下ると
横尾団地に出るよ。
行けるところまで行ってみたらいいと思う。
412底名無し沼さん:2008/10/24(金) 17:58:04
足元悪そうだなー
413底名無し沼さん:2008/10/24(金) 19:29:52
全山縦走で、女子だと早い人は何時位にゴールするんでしょうか??
414底名無し沼さん:2008/10/24(金) 19:37:26
>>411

ありがとうございました!

>東山〜馬の背〜横尾山〜栂尾山まで行ければ

求めてた一番希望のルートで解説いただいたので、びっくりしました。
団地に降りるエスケープルートもありがとうございました。
無理しないで、足元気をつけてゆっくりいくことにします。
415底名無し沼さん:2008/10/24(金) 20:45:46
>>414
鎖が付いているということは、それに頼る必要があるということだから、若干険しいと思った方がいいよ。
距離的にショートカットできるという意味の「エスケープルート」っであって、険しい道から安易に外れる
ことが出来る「逃げ道」じゃないからね。
コースの難易度は人それぞれに感じ方が違うから、大事な友人を案内するなら、事前に下見して、
自分で判断したほうがいいと思うよ。
416底名無し沼さん:2008/10/24(金) 20:54:20
>>413
15時から15時半に5人ほどいたと思います。
去年の1位は確か女性だったはず。彼女らは大体分岐点から宝塚まで1時間ほどで下っていると
思います。
417411:2008/10/24(金) 21:32:25
>鎖が付いているということは、それに頼る必要があるということだから、若干険しいと思った方がいいよ

まぁ、その通りだね。
俺は初見の面白さを重要視するので、2人で行って共有して欲しいと思うけど。
あんまり書くと、それこそ面白さがなくなるので、判断基準として
横尾山〜離宮公園 Lv1
東山〜横尾山 Lv2
天井川右股ルート(最低鞍部南谷) Lv3
最低鞍部北谷 Lv2

他にも須磨アルプスには色んなルートがあるから、けっこう面白い。
418底名無し沼さん:2008/10/24(金) 21:33:43
>>416
ひや〜早いんですねえ。びっくり。
しかも1位が女子ですかあ・・・。
419底名無し沼さん:2008/10/24(金) 21:42:51
>>415
>>417


親切に教えていただいて、とっても感謝です。
そうですね、初めて見る景色とかで二人で感動したいものですけど、
友人が危険に感じることが少ないように、一度下見に行きたいと思います。

下見でさえあたしには楽しみですけど(^^。
コケないように注意していきます。
420底名無し沼さん:2008/10/24(金) 21:43:14
>>418
確か男女のペアだったと思うのでどちらが1位かは分かりませんが
少なくとも1位か2位は女性。

ケーブルテレビのインタビューのマイクを向けられて、断っていたのを
覚えています。
421底名無し沼さん:2008/10/24(金) 21:57:51
そう言や、男女のペアでトレランやってるヤシを見かけたことが
有ったな。
どちらもマラソン選手並の身体で、疾風の如く通り去った…
422底名無し沼さん:2008/10/24(金) 22:12:12
>>421
それはいつ?どこで?です?

私もどこだかのブログで須磨→宝塚男女ペアで往復とかしてるの読んだことあります。

もしかして男性は筋肉隆々ではなかったですか?

確かトライアスリートでトレランもしている人だったように記憶しています。

全縦の1位のペアは見かけは極普通(山の服だったから?)でした。

423底名無し沼さん:2008/10/24(金) 22:19:22
>>422
いつだったか忘れたなぁ。
去年の秋か、今年の春か。
ちなみに体つきはマラソン選手のように細かったよ。
山服じゃなくて、ランニング調だったようなキガス。
場所は一軒茶屋から頂上への登り道だよ。
なにせ向こうは疾風の如く下ってきてたから、チラ見程度。
別人かもね。
424底名無し沼さん:2008/10/24(金) 22:32:45
トレイルランナーなんて大勢いるもんね。
きっと別人ですね。
全縦は全体としては山歩きレベルが対象だけど、先頭はトレイルランナー風も
ありって感じなんでしょうね。
425底名無し沼さん:2008/10/25(土) 17:34:04
明日行ってみるか
426底名無し沼さん:2008/10/25(土) 18:42:22
トレーニングの合間にSEXもやってるよ。木の上から一部始終見た。
427底名無し沼さん:2008/10/26(日) 17:35:48
芦屋川沿いに芦屋動物霊園から入るところ、完全に通行止になってたぞ。
チェーン跨いで入ったら不法侵入だろうなあ。困った。

まあ、最近夏になるとその先の広場に車止めて家族連れでバーベキュー
してゴミだらけにして帰るDQNが多かったから、あれがなくなるのは
大歓迎だが、歩くだけのハイカーは通行可にしてほしいなあ。
428底名無し沼さん:2008/10/26(日) 19:59:42
>>427
それ本当? うーん・・

他に回避ルートあったっけ?
429底名無し沼さん:2008/10/26(日) 20:17:10
普通に芦屋川遡行すれば?
430底名無し沼さん:2008/10/27(月) 10:29:52
紅葉谷はもう紅葉ってますか?
431底名無し沼さん:2008/10/27(月) 18:44:29
んー元々紅葉谷に紅葉は無い。
紅葉のあるとこは、瑞宝寺公園とか。。。
魚屋道の雨ヶ峠を過ぎた下りにも実は紅葉がいっぱいある。

魚屋道の紅葉は、下に落ちて地面が真っ赤に色づく時が一番の
見ごろかな?

その後は茶色っぽくなって上から雪が積もるんだけどね。
432底名無し沼さん:2008/10/27(月) 18:52:38
まだ、もうちょっと先だろな。
でも、ここんところの冷え込み具合を見てると
もうスグ色づきそうなキガス
433底名無し沼さん:2008/10/27(月) 18:53:22
しみじみ良いのは瑞宝寺公園だけど、神戸森林植物園の紅葉の方がショッキングだよな。
434底名無し沼さん:2008/10/27(月) 21:12:12
瑞宝寺公園の話題となると、
登山ともキャンプとも関係なくなるわけだが。
有馬から登るついでによく寄るな。
435底名無し沼さん:2008/10/27(月) 21:35:21
六甲はたくさんの登山道があるが、一部ルートのみ、人が湧いて出たかのような
賑わいを見せる。
どうしてひとつのルートに集まろうとするのか。
それが私には分からない。
一部区間に人が集中するから、他のルートでは静かな山歩きをすることが出来る。
良いことです。
これからもバラけずに混雑区間で楽しんでほしいと思う。
436底名無し沼さん:2008/10/27(月) 21:49:11
>>435
ここにそんな事を書かないほうが
自分にとってメリットなのではないか

そう思わなかったのなら大したもんだ
437底名無し沼さん:2008/10/27(月) 22:55:02
>>436
>>435は静かな山歩きをしたくない
さびしがりやさんなんだよ
察してやれ
438底名無し沼さん:2008/10/28(火) 07:40:55
旧摩耶と天狗岩南は人少なすぎてワロタ
439底名無し沼さん:2008/10/28(火) 07:50:49
真冬の五助。人多い。全員が誰にも会わないと思っている。
440底名無し沼さん:2008/10/28(火) 18:44:40
今週行ったら、縦走の練習の人多いかな?
441底名無し沼さん:2008/10/28(火) 18:59:59
>>440
いっぱいいるよ。
442底名無し沼さん:2008/10/28(火) 19:00:06
今週って、週末のことだったら連休だからね。
縦走とは関係無しに人多いと思うよ。
443底名無し沼さん:2008/10/28(火) 19:10:37
じゃあやめておいたほうがいいね・・・違うとこいくことにします
444底名無し沼さん:2008/10/28(火) 20:02:48
でもR428通ってるとき天王吊橋に人がいるの見たことないよ
445底名無し沼さん:2008/10/28(火) 20:11:24
いっぱいって言ったって、渋滞になるわけじゃないしw
山頂に人が多いだけだよ
446シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/10/28(火) 23:03:37
平日に有給取って行けば山頂付近以外の観光スポット以外では
あまり人に出会うことも無いですね。
平日の登山道で出会うのはリタイアメント軍団ばっかりです。
447底名無し沼さん:2008/10/29(水) 18:14:46
>>445
いわれてみればそうだね。やっぱり行こ
448底名無し沼さん:2008/10/29(水) 21:25:43
縦走(9日)の参加証キター。
貼り付ける写真って、5〜6年前の証明写真でもいいのだろうか?
449市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/10/29(水) 22:17:26
俺も参加証今日届いた
この前須磨〜新神戸行ったけど、東山の下り位から膝が痛かったので、
この感じでは完走は無理かも・・・

>>448
可能であれば最近の写真の方がいいんじゃないの?w
俺も写真撮りに行かないと・・
450底名無し沼さん:2008/10/30(木) 18:33:25
新神戸から市ヶ原へ行く道って分かりやすいですか?
もちろん地図は持っていくのですが
451摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/10/30(木) 19:02:24
>>450
分かりやすいと思います。
新神戸の駅下を潜って、道なりに行けば良いと思います。
最初に分岐がありますが、何処を通っても後で合流します。
もし、迷ったら、人に聞けば大丈夫ですよ。
新神戸と市ヶ原の間は人の通行量が多いですよ。
今の時期、天気が良いと、昼の市ヶ原は大勢の人で賑わっています。
452底名無し沼さん:2008/10/30(木) 21:28:22
一番迷いそうなのは新神戸のガード下くぐるトコじゃないか?
「えっ、ココ歩いていいの?」ってかんじでw
453底名無し沼さん:2008/10/31(金) 17:06:29
>>452
まさにw
454底名無し沼さん:2008/10/31(金) 18:05:10
>>451
ありがとう
455底名無し沼さん:2008/10/31(金) 18:33:28
船坂っちゅう所から、白水山経由で行ってきた…
急坂も多く、ローカルっぽい道だが、踏み跡やテープ(目印)があるから
まず道迷いする事は無いね。
ササ原の中を進んで行く訳だけど、ササ漕ぎというほど大層なものでも無かった。
廃道になってる遊歩道みたいな所に出て右折した直後に、一箇所
ダイヤモンドポイントみたいな見晴らしのいい場所があるね。
ガードレール越しの2畳程度の広場だけど… タバコの吸殻とか
ペットボトルのフタが落ちてたから、既に先客が居たのだろう。
ちょっと早かったけど、そこで飯を食った。
紅葉にはまだ早く、2部咲きくらいかな…でもいい感じだったよ。
どういう訳か、今日はどっかの中学生が遠足会でもやってるのか、
通りはうるさくってしょうがなかった。
まぁ、とりあえず一軒茶屋まで行ってコーヒー飲んで、そのまま引き返してきた。
帰りは船坂谷をテクテクと。
石宝殿に寄ってたら、あっこの温度計は10℃しか無かったよ。
通りで寒かった。ボチボチ、携帯バーナーが要りそうだな。
山で食うラーメンとか、コーヒーは最高だしね。
456底名無し沼さん:2008/11/01(土) 20:29:08
>>358
バンドエイドを貼っておくことをオススメする。
457底名無し沼さん:2008/11/02(日) 07:23:09
>>456
アンダーソックスを履けば起こらんよ
それも薄手のフィットしたやつな
5本足が好ましい
458底名無し沼さん:2008/11/02(日) 07:48:29
ミッドシューズの話題で荒れた時と同じ流れ。

みんな持論を主張して

さぁ、荒らせw
459底名無し沼さん:2008/11/02(日) 07:56:03
股ズレには生理用品使うのが常識でしょ、この世界。

知り合いの山ヤ、17人中16人がナプキン派
1人だけタンポン派だった。
460底名無し沼さん:2008/11/02(日) 08:34:28
アンダーソックスに勝るマメ防止法は無いよ。
461底名無し沼さん:2008/11/02(日) 09:33:06
靴下2枚履くと、靴擦れしやすくなりませんかね。
股擦れは、足を細くするのが一番良いけど、足を細くするのは難しい。
子供の頃、半ズボンを履いて股擦れして、太ももの内側が真っ赤に腫れたことを
思い出します。
462底名無し沼さん:2008/11/02(日) 11:22:05
>>459
詳しく頼む。
463シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/02(日) 11:30:46
全山縦走の翌日って縦走路の状況はどんな感じでしょうか?
数千人が一気に歩いた跡なんで路面荒れまくり、ゴミ落ちまくりでしょうか?

10日が仕事休みなモンで六甲歩こうかと思ってるんですが、やっぱ避けた方が無難?

>455
船坂ルートも考慮中なんですが、ピストンでなく、船坂〜一軒茶屋〜極楽茶屋〜紅葉谷〜有馬に
行ってみようかな以前から思ってたんですよ。
ゴールデンポイントもどきにちょっと期待してます。
464底名無し沼さん:2008/11/02(日) 15:04:05
>>463
船坂は静かでいいよ。
滅多に人に出会わない。
あっこの林道を少し入って右手に水汲み場があるから、水筒はカラで
持っていってもOK!
あっこでミネラルウォーターを汲めばいい。
兵庫登山会が看板を掲げてるから、スグに見つかるよ。
船坂は谷歩きだね。
まぁノラリクラリ楽しい道歩きになるよ。
途中、川上の滝に寄ってみ?
高さは無いが、落ちてくる水量は中々のモノだよ。
もちろん、あっこら辺の水は全て飲めますね。
465底名無し沼さん:2008/11/02(日) 16:21:54
タワーサイドホテル、新聞載ってた
466底名無し沼さん:2008/11/02(日) 17:32:08
>>463
今日、新神戸から宝塚行ってきましたが、既にゴミがたくさんありましたね・・・。
467摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/02(日) 19:57:36
杣谷ルートが最近のお気に入りで、良く通っているが、以前と比べて荒れてきている。
階段道の所は落石が多く、石が大量に転がっているし、鎖でつないだ丸太杭が谷に
落ちていたり、杣谷峠近くでは倒木(これは最近倒れたもの)がある。
なんだか廃道を歩いている気分になれる。
あと数年もすれば、地図上で破線ルートにしても良いような気がします。
破線の山寺尾根のほうが安全で歩きやすいと思う。
468シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/02(日) 23:47:23
>464
情報THXです。
水場も有るのはいいですね。
久々にバーナー持参で行こうと思います。
(物置から20年選手のプリムスを15年ぶりに出して着火確認しておきました。)

私もコーヒー好きで1日1リッター以上飲んでますが、455さん(=464さん?)はどんなドリッパー使ってますか?
(私は山用のドリッパーは持ってないんですよ。)
469底名無し沼さん:2008/11/02(日) 23:50:35
そりゃ、そんだけ飲んだらヒザも壊すわ
470底名無し沼さん:2008/11/03(月) 00:24:02
>>468
アッシはロンバウツ(紙ドリッパーのヤツ)が大好物です。
マグカップと水と砂糖さえあれば、手軽に飲めるし、
そりゃインスタント・コーヒーとは全然味が違いますね。
難点は高価。
一度、親戚に贈与品として頂いてから、ロンバウツのリピーターです。
ただし、この高価なコーヒーは山専用です。
普段は、インスタントで間に合わせてます。
やっぱ、山では最高に美味いものを飲みたいですからね。
ちなみにラーメンとかスープ類は全部、インスタントですw
471底名無し沼さん:2008/11/03(月) 16:12:07
>>469
コーヒーと膝は関係ないだろ!
匿名でしかものをいえない情けない奴だな。
472底名無し沼さん:2008/11/03(月) 20:06:15
湯槽谷山の有馬側の登り、きっついなーあれ。
いや、下ったんだけどね。
473シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/03(月) 23:49:45
>470
ロンバウツって知らなかったからググってみました。
ベルギー王室御用達ってなってますね。
手が出そうにないから、ブルックスで・・・・orz。


>472
湯槽谷山を極楽茶屋から有馬に下ったことが有りますが、急勾配の木製の階段(?)が多く
これを登るのは勘弁してもらいたいな〜と正直思いました。
下りもきつかったですね。
ああいった木製階段って言うのは自分の歩幅(ピッチ)とあわないと歩きづらいですね。

>469
175p65s体脂肪15%ですが何か?
デカいマグカップで1日3杯飲むだけで1リッターは軽く超えますが何か?

474底名無し沼さん:2008/11/04(火) 03:52:24
コーヒー1リットル飲むのは構わないが、そのことを何度も書き込むのはやめてくれ。
なんでそんなに偉そうにしてるのかも分からん。
475底名無し沼さん:2008/11/04(火) 04:34:13
>>474
コーヒーと膝は関係ないだろ!
匿名でしかものをいえない情けない奴だな。
476シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/04(火) 08:31:10
別に偉そうにしてるつもりは無いんですけど、不快に思う方がいらっしゃるならば申し訳ないです。
477底名無し沼さん:2008/11/04(火) 09:33:23
きっと図星だったんだろ
478底名無し沼さん:2008/11/04(火) 10:24:32
山の話しようぜ
479底名無し沼さん:2008/11/04(火) 10:26:21
>>シェール槍 ◆www9yB0k8.さん

>不快に思う方がいらっしゃるならば

「・・・・ですがなにか?」っていう言い方は、2chでは良く見かける(最近少ない?)明らかに誰かを
「挑発している」或いは「挑発にのってる」わけですよね?
そういう遣り取りを見せられたら、不快に思わない人の方が少ないのではないでしょうか。
実際のあなたの人となりは存じませんが、人間性を疑われてもしかたない思います。
480底名無し沼さん:2008/11/04(火) 12:25:04
--------------------終了-----------------






--------------------再開------------------
481底名無し沼さん:2008/11/04(火) 12:48:22
>>479
もうええやんけ。
しつこいぞ(´∀` メ)。
482底名無し沼さん:2008/11/04(火) 12:55:03
--------------------終了-----------------






--------------------再開------------------
483底名無し沼さん:2008/11/04(火) 12:57:27
山の話を書けよ。
今週末くらい、芦屋から縦走してこようっかな。
東おたふくから続く草原がいい感じになってんじゃないの?
484底名無し沼さん:2008/11/04(火) 13:03:20
ここは2ちゃんねるです
肩の力をぬきましょう
485底名無し沼さん:2008/11/04(火) 14:17:11
>>483
9日(日)は全縦の日だから、行くなら土曜日の方がいいよ。
486底名無し沼さん:2008/11/04(火) 18:54:58
日曜日行ったけど、意外と紅葉は進んでなかったかなー
487摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/04(火) 19:07:43
昨日、掬星台に行ったら、人が少ししかいなかった。
みんなどこへ行ったのでしょうか。
イベントがない時の摩耶山はあまり人気がないのかな。
あまりにも静かだったので不気味だった。
488底名無し沼さん:2008/11/04(火) 19:14:39
俺も12時頃いたけど、寒かった
489底名無し沼さん:2008/11/04(火) 19:14:51
全縦出るひとがんばってくださいね。
490底名無し沼さん:2008/11/04(火) 19:42:59
>>485
情報サンクス。

全縦出る人、リポート、よろしく。
今年はちょっと大変かもね。
朝晩と日中における寒暖の差が大きすぎるし。
491市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/04(火) 20:15:31
いよいよ今週末だ・・・
要望有る様ならレポします
492初参加です:2008/11/04(火) 20:38:25
>>491さん

当日の予想最高気温16℃(山上はそれ以下だろうし…)、着る物どうします?
493市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/04(火) 21:36:35
>>492
俺も初参加だけど、行動中は、半袖即乾T(ユニクロw)&長袖即乾Tの予定

寒くなったら、フリース&雨具で対応出来るんじゃないかな?
と思ってます


天気良いといいけど、そうでもないっぽいね・・・
暑いのは嫌なので曇ってる位がいいんだけど・・・w
494底名無し沼さん:2008/11/04(火) 21:41:11
ユニクロにも速乾着あるのかー
ポリ何%?

山用具屋のは高いしダサいし
495底名無し沼さん:2008/11/04(火) 22:01:53
速乾のはもう売ってないんじゃないの?

496市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/04(火) 22:02:13
>>494
> ポリ何%?
タグ切り落としちゃったから分からんw

> 山用具屋のは高いしダサいし
低山無雪期なら、ユニクロで充分なんじゃないかな?
と思ってる
長袖も店舗で売ってたら、間違いなくユニクロ買ったんだけど、
無かったので、スポーツメーカーのを買ったw
497底名無し沼さん:2008/11/04(火) 22:04:58
着ていく服ぐらい自分で判断しろよ屑共www
498底名無し沼さん:2008/11/04(火) 22:14:49
「判断」とかじゃなくて、イベント前のこういう会話が楽しいんだよね。
499底名無し沼さん:2008/11/04(火) 22:17:26
>>493
去年参加したけど
速乾半そでシャツ(ユニクロ)ポリ100%
ヒートテック長袖シャツ(ユニクロ)ポリ100%
フリース長袖シャツ(ユニクロ)
雨具兼用の薄いナイロンの風除け
で登ってました
周りの人もそんな感じのカッコでしたよ。

あと手がかなり冷えるので手袋も必着
後半の下りは鎖や木の根につかまりながら歩くので
それなりに丈夫な物で。
500市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/04(火) 22:28:26
>>499
あぁ、実はフリースもユニクロですw
手袋もユニクロで行くかも?www

ありがとうございます
501492:2008/11/04(火) 22:32:52
>>493>>499
お二人ともスタートから半袖シャツ+長袖シャツなんですか?
自分は長袖のハーフZIPシャツ(中厚)一枚だけ+雨具で済まそうと思ってるんですけど、
フリース要るかな?嵩張るから迷う。
502市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/04(火) 22:49:46
>>501
この前の感じだと、スタート直後は半袖でいい感じ
日陰はそれでは寒かった

フリースは保険的な感じかな?
でも、日没以降の分岐点からは、半袖と雨具では寒そうな気がする
重くなってもフリースは持って行った方がいいんでない?
503492:2008/11/04(火) 23:11:03
そうですね…フリース持って行きます。
ザックもひとつ大きいのに変えなきゃ(汗
504底名無し沼さん:2008/11/04(火) 23:32:26
山登った事のないメタボ親父にお勧めのコース教えてください><
505底名無し沼さん:2008/11/04(火) 23:33:39
そうだな、須磨浦公園〜宝塚かな
3kgは痩せるよ
506底名無し沼さん:2008/11/05(水) 03:58:27
>>504
高取山 新神戸〜市ヶ原 保久良山〜風吹岩 大師道だらだら歩く 逢山峡
507底名無し沼さん:2008/11/05(水) 04:00:04
あと森林植物園まで車で行って園内散策路をフル活用するのもいいかも
508摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/05(水) 19:25:49
>>504
六甲ケーブルで六甲山上→舗装路歩き→記念碑台→舗装路歩き→六甲山牧場→
舗装路歩き→杣谷峠→穂高湖1周→掬星台→ロープウェイとケーブルで下山
509底名無し沼さん:2008/11/05(水) 20:04:05
>>504
普段、全然運動してないのなら、このくらいから始めないと

阪急芦屋川〜高座の滝〜阪急芦屋川
510底名無し沼さん:2008/11/05(水) 22:25:07
>>509
俺もそう思う。
511底名無し沼さん:2008/11/05(水) 23:32:22
山頂駅からシュラインロードを下るルートは?
あそこは下りだけでそれほどしんどくない。
512底名無し沼さん:2008/11/05(水) 23:39:49
メタボに下り勧めたらヒザゆわすで
513底名無し沼さん:2008/11/06(木) 01:34:12
北山公園/甲山/仁川アスレチックw
514底名無し沼さん:2008/11/06(木) 10:13:19
俺もメタボで一切運動しない中年だったけど、最初の登山は
芦屋川駅〜ロックガーデン〜風吹岩〜雨ヶ峠〜六甲最高峰〜宝殿からバスで芦屋川駅
これに六時間かかった、楽しかった

体力と相談して雨ヶ峠から東おたふく山〜東おたふく山口バス亭でもいいんじゃないかな


今じゃ立派な、運動するメタボ中年だよ!
515底名無し沼さん:2008/11/06(木) 12:10:49
登山再開半年で10kg痩せた
516底名無し沼さん:2008/11/06(木) 12:39:16
コンロ持っていこうかなあ。
やめて、昼はおにぎりで夜はカロリーメイトで
真空断熱の水筒にアツアツコーヒーでいいかな
517底名無し沼さん:2008/11/06(木) 13:40:04
モンベルの登山靴で右足つめが、青ずン出しまった。

右だけ靴先延ばすことできるのかい?

無料かい??
518底名無し沼さん:2008/11/06(木) 14:01:38
>>517
自分で聞け低能
http://www.montbell.com/
519底名無し沼さん:2008/11/06(木) 14:11:07
これがツンデレか
520底名無し沼さん:2008/11/06(木) 15:14:03
やった やった また大阪や!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / ) 大阪や!また大阪や!!悲しいワ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  大阪どないなってんねん!!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    元気のうなるで !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /   ほな さいなら 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
ほんと おもろいとこやで 大阪は

521底名無し沼さん:2008/11/06(木) 16:34:55
>>518
やかましいワイ!ボケが!!
522 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/06(木) 16:44:00
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
523底名無し沼さん:2008/11/06(木) 16:52:13
>>522
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
524 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/06(木) 16:55:17

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜     アキバじゃモンベルリュックサックがオサレなんだよJK   
  川川‖    豚  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \ モン_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
525底名無し沼さん:2008/11/06(木) 18:11:22
>>516
いいなーまだ登山始めたばかりでコンロ持ってない。
やっぱりあったら、楽しみ増えそうだね。
買おうかな。
526底名無し沼さん:2008/11/06(木) 20:15:11
>>520
六甲山は兵庫県ですが・・・
527底名無し沼さん:2008/11/06(木) 20:45:51
油コブシの三角点のすぐ近くで野糞した奴は誰だ。
冬に行った時もあった。
あそこは野糞スポットなのか?
生理現象と緊急事態で気持ちは分かるが、他に隠れてする所はたくさんあるはず。
528底名無し沼さん:2008/11/06(木) 20:51:15
でもコンロと食料入れると
日帰り用ザックの容量だと小さくないですか。
529底名無し沼さん:2008/11/06(木) 22:47:50
>>528
そうだな、日帰りなら20?もあれば足りるけど、
コンロ一式を持っていくとなると、最低25?は無いとね。
六甲なら30?くらい担いでる人も居るよ。

そりゃそうと、全縦の人たち、今週末は寒くなるそうだぞ!
かえって寒いほうがいいのかな?
どのみち、汗まみれになる訳だし。
でも、あまり寒いと怪我とかの問題が出てくるね。
530底名無し沼さん:2008/11/06(木) 23:01:18
摩耶山関連のブログを漁ってたらかなり気になるものをのっけてるブログがあったんです

http://www.geocities.jp/trampingonmtrokko_3/DB_20060321_2.htm

このページの真ん中あたり、トエンティクロスの「謎のトンネル」
自分的には水路なんじゃないかなーと思うんですが知ってる方いますか?
531底名無し沼さん:2008/11/06(木) 23:09:35
あっ質問したメタボな俺です
今日休みで芦屋川→ロックガーデン→風吹岩→保久良神社→岡本
で行って来ました風吹岩に付くまで何度も何度も休憩しながら・・・
本当はそのままリターンしようと思っていたのですが
裏に回ると案内があったので標識見ながら降りてきました。
降りるのはやっぱ楽でした・・・
で、楽しかったので又行きたいと思ってます↑に色んなコース提示してくれてありがとうございます。
ボチボチ登り始めます。
532底名無し沼さん:2008/11/07(金) 12:27:23
寒くなるかー。
やっぱりコンロで暖かいもの作るか。

何食分必要かなあ。あと、地図に水場が記載さるてないっぽいけど無いの?
533底名無し沼さん:2008/11/07(金) 12:44:40
川の水は沸かせば大丈夫ですか?

水を別に持っていくのですか。ラーメンなら500mlもいるじゃないすか。
ラーメンのスープは捨ててもいいですか?
534底名無し沼さん:2008/11/07(金) 12:47:27
・川の水→浄水器通しなさい 重金属とか無くても微生物が結構いるから
・ラーメンのスープ→絶対捨てるな 川にも地面にも
535底名無し沼さん:2008/11/07(金) 12:51:10
表六甲は水がなさそうだね。
だったら一軒茶屋で水を買えばいいじゃんw
裏六甲は、滝とかあるし、水場には窮しないかも。
空のペットボトル1個あればね。
536底名無し沼さん:2008/11/07(金) 19:33:19
>>534
スープはどうすればええねん?
537底名無し沼さん:2008/11/07(金) 19:50:12
飲み干すだろjk
538底名無し沼さん:2008/11/07(金) 20:07:00
>>537
体に悪いがな
539底名無し沼さん:2008/11/07(金) 21:00:26
じゃあ食うなよ
540底名無し沼さん:2008/11/07(金) 21:16:00
>>539
お前も食うなよな。
541底名無し沼さん:2008/11/07(金) 21:24:28
俺は最後まで汁飲み干すから食ってもおkなんだよ
542底名無し沼さん:2008/11/07(金) 21:39:22
余ったスープにおにぎり入れて、おじやにすべし。
543底名無し沼さん:2008/11/07(金) 23:05:35
スープ飲み干さないなら、山にクッカー持って入っちゃだめだ。
ソイジョイで我慢しれ。
544底名無し沼さん:2008/11/08(土) 06:57:47
全山縦走のような六甲山全体に多大な負荷をかける行事が許されてるのだから
ラーメンの汁くらい許してあげても。
545底名無し沼さん:2008/11/08(土) 07:37:31
最初からスープ少なめに作るんだよ
粉半分くらいにして
546底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:07:29
明日、全山縦走者を見に行こうと思うけど、縦走路付近は通行できないくらい
混んでいるのかな?
547底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:22:33
うわぁ雨降ってんじゃん…最悪のコンディションだね。
548底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:35:31
オレはチキンラーメンを焼きそば状にして食べてる。
549底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:44:54
全山縦走者が垂れるであろう大量の野糞や小便のことを思うと、
明日以降六甲山を見る目が変わりそうだ
550底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:46:36
>>546
朝早いうちは須磨アルプスあたりまで渋滞する
551底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:18:31
>>549
あなたは糞しないのですね。
552底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:20:18
蟻の行列に加わることを喜んでるバカが多すぎて笑えるwwwww
栂尾山の階段で将棋倒し起こして盛大にパンパカしとけwwww
553底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:38:11
この天気で参加すべきか否か。
本当に悩ましい。
554底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:38:54
>>552
お前も一人だけ死ねよ
555底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:40:19
明日、雨模様ですね^^

申込を定員オーバーで拒否られて正解でした^^v
556底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:45:51
>>554
日本語でおk
557底名無し沼さん:2008/11/08(土) 10:54:38
俺は行くけどな。
558底名無し沼さん:2008/11/08(土) 13:39:36
>>556
蟻の行列に加わることを喜んでるバカが多すぎて笑えるwwwww
栂尾山の階段で将棋倒し起こして盛大にパンパカしとけwwww
559底名無し沼さん:2008/11/08(土) 13:49:18
23日出るんだが、渋滞がどんなもんか見物にいくかな。
560底名無し沼さん:2008/11/08(土) 13:53:19
>>559
7回出たけど 時間によって違うよ。
最後までほとんど渋滞しない時間(タイミング)もある、。
561底名無し沼さん:2008/11/08(土) 19:29:27
菊水山ってどう思う?
562底名無し沼さん:2008/11/08(土) 19:31:11
>>561
ん?山の印象?渋滞のこと?
563底名無し沼さん:2008/11/08(土) 19:40:38
>>562
山のこと
564底名無し沼さん:2008/11/08(土) 22:18:49
ドキドキして眠れん@34歳
565底名無し沼さん:2008/11/08(土) 23:14:10
皆さん!明日はベストを尽くして!
一緒に頑張ろう!
566564:2008/11/08(土) 23:56:57
つうか、早く寝ようよ。
567市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/09(日) 00:12:31
今の感じだと雨は大丈夫そうだね
寒さもこれ位なら丁度いいかも

皆さん、頑張りましょう ノシ
568底名無し沼さん:2008/11/09(日) 04:55:02
クイズ
菊水山というのは昭和になってから名づけられた名前ですが
昔の名前は何と言うでしょう?
569市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/09(日) 06:03:04
うはw
寝過ごした・・・
570底名無し沼さん:2008/11/09(日) 07:56:19
どんな感じかなー?
571底名無し沼さん:2008/11/09(日) 08:19:57
いま渋滞中。路面は良い感じです。
572底名無し沼さん:2008/11/09(日) 09:23:58
参加されてる方、今菊水山あたりでしょうかね?
573底名無し沼さん:2008/11/09(日) 09:42:49
先頭あたりはそろそろ市ヶ原じゃないか。
雨がパラパラしてるな。
574市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/09(日) 10:27:00
妙法寺で赤鬼に追いつかれたw
575底名無し沼さん:2008/11/09(日) 15:53:07
トレランやってる人は、そろそろ宝塚ゴール手前で順番待ちしてんの?
576492:2008/11/09(日) 17:43:11
帰ってきたよ!
摩耶山めっちゃ寒かった。フリース持って行って良かった。
家〜駅 長袖zipup+UL系ジャケット
上り始めたらシャツ1枚で、小休止のときに薄ジャケ羽織る感じ。
摩耶山で大休止したときはフリース+薄ジャケ

渋滞は想像を遥かに超えていて。びっくりした。
577底名無し沼さん:2008/11/09(日) 18:14:31
完走、オメ。
早いねー。
へーそんなに参加者が多かったんだ。
参加して事が無いから全然状況がわからない。
でもアレだね。
二者択一なら寒いほうが体力的に楽なんじゃないかな?
なにせ暑いと脱水→水分補給→脱水→水分補給の繰り返しで
疲れちゃうし。
でも今日の寒さは(慣れという意味で)ちょっと身体にはキツかっただろうね。
578492:2008/11/09(日) 18:55:42
>>577
チョト待て。誰も完走したとは…w
579底名無し沼さん:2008/11/09(日) 20:32:22
>>578 もしかしてリタイヤされたのですか?
580底名無し沼さん:2008/11/09(日) 20:49:28
>>578
来週、追試な
581底名無し沼さん:2008/11/09(日) 21:32:14
>>574
じゃあ、今日は市ケ原さんとすれ違ってる私・・。
582底名無し沼さん:2008/11/09(日) 21:36:17
>>578
492さんは何時に出発されましたか?
私は5時半頃・・。
58334歳登山歴半年:2008/11/09(日) 21:44:32
ゴールしました。餃子のタダ券の店ってどこ
58434歳登山歴半年:2008/11/09(日) 21:49:02
こんな厳しい時間制限とは思わなかった。
コンロは邪魔だな。
おにぎりとカロリーメイトでよかった。
585底名無し沼さん:2008/11/09(日) 21:55:42
>>583
らーめんあだった?
宝塚の近くで縦走地図に載ってたと思う。
586底名無し沼さん:2008/11/09(日) 21:56:53
>>583
昨日眠れなかった方ですか?
よかった!おめでとうね!」
587底名無し沼さん:2008/11/09(日) 22:07:48
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
       /。○。 ∂ノノ´∀`ルO◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| 完走おめでとっ! |☆
  ▼      。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
58834歳登山歴半年:2008/11/09(日) 22:07:50
そうです。
宝塚駅ちかくにあったのか。行けば良かったかなあ

妙法寺って小学校あるとこだっけ。
あそこで俺も赤鬼みたよ。
ジジイとおねーさん。
589底名無し沼さん:2008/11/09(日) 22:20:05
>>588
あそこで赤鬼見たら、制限時間には余裕ありました?
完走はすごいですよ!
590底名無し沼さん:2008/11/09(日) 22:55:01
>>568
大角木
591底名無し沼さん:2008/11/10(月) 00:23:28
34歳経験半年で完走できるのかー、勇気出るなー
とりあえずお疲れ様

俺も頑張るか
592市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/10(月) 00:55:38
私も登山歴半年です
寝過ごしちゃったため、分岐点まで常に赤鬼に追いつかれる感じでしたが、なんとか22時位にゴール出来ました

>>581
おぉ、そーですか
スタートが遅かったため、常に最後尾辺りに居た様でした

>>584
俺もそー思った
掬星台でしっかり食おうと思ってたのに、赤鬼に追いつかれて無理だった…
あの感じじゃ5時に出発しててもたいして休憩取れなさそうだね


今日参加された皆さん乙でした
23日の方は体調整えて、頑張って下さい
59334歳経験半年:2008/11/10(月) 01:09:22
赤鬼システム知らなくてさ。
須磨浦を6時に出て超スローペースで登ってたら妙法寺で変なゼッケンつけてる人がいるなと。
それからもう。摩耶山頂では制限時間10分前。疲れた。
まともに休憩してない感じ。
これってホント追いかけっこだなーって思った。
最低限の装備とすばやく食べられる食べ物にしたほうが良いね。
コンロ持ってラーメン作ろうとしたけど作る時間も無かったから持ってこないほうが良かった。
594市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/10(月) 01:15:14
>>576
摩耶山めちゃ寒かったよなぁ
それまで長Tと半袖Tだったけど、汗が一気に冷えて震える位だったので
フリース&雨具着たら、アゴニー坂で暑かった
以降、半袖+フリースで、ジッパー開け閉めして調整しました
59534歳経験半年:2008/11/10(月) 01:21:04
あったかいもの食べられないだろうなーと思ってたけど
意外といろんなところでおしることか豚汁とかみかん三個で100円とかあったね。
俺は時間が無かったからホットレモンも飲めずOTL
596底名無し沼さん:2008/11/10(月) 10:19:54
今年は風が無く寒くなかった、コンディションはまずまずだったね。
ラスト2kgでヘッドライト故障でびびりました。予備は必ず
持っていきましょう!
私は40歳で日頃山は行きませんし、仕事帰りにたまに歩く程度、でも今年は
12時間でなんとかゴール、足はぼろぼろだけど、今日も仕事してますよ。

でも、途中3分の一も行かない段階で両腿けいれんが起こり、上り下りは
その後もけいれんが続き、持病も腰痛も出たけど、2回目だったんで、先がわかるだけ
1回目より気持ちが楽だった。

23日の人も頑張って!!

597底名無し沼さん:2008/11/10(月) 11:54:17
昨日縦走大会だったんだね
だから縦走路以外は人少なかった
いや、いなかったんだw

ちなみにわたくしは
天望山のある一ヶ谷道西尾根を登ってきたよ
テープもなく一部不明瞭な部分もあって
歩きにくいね
598492:2008/11/10(月) 18:49:04
完走された皆さん、おめでとうございます。

9月に試走したときに、右ひざの腸頸靭帯=俗に言う「ランナーズ・ニー」やっちゃいまして、
(ランナーじゃないんですけどねw)その後安静&ストレッチで回復したつもりでしたが、昨日は
稲妻坂あたりから膝(しかも両膝)に「覚えの有る痛み」が…登りはガンガン行けるけど、下りは
激痛で数歩進んでは立ち止まりの繰り返し。
結局、摩耶山で大休止した時、迷いに迷ってリタイヤしました。
筋肉痛も無く、気力・体力ともに十分だったので、残念でした。
悔しくてホットレモンどころじゃなかったw

23日組の方々完走目指してがんばってください。

西宮発の阪急始発に乗る人、新開地での乗り換え時は気をつけないと
「オモロー」なことになります。ご注意下さいw
599底名無し沼さん:2008/11/10(月) 20:58:28
リタイヤなんて気にすること無かれ。
参加しただけでも立派じゃん。
しかし、赤鬼制度は知らなかったなぁ。
あんまり遅いと赤鬼が追っかけて来るのかい?
600底名無し沼さん:2008/11/10(月) 21:04:17
ハイキングや登山なんてものは本質的に競争するようなものではない
こんなくだらない大会など廃止すべきだな
歩きたければそれぞれ好きなときに個人的にやればよいだけの話
601底名無し沼さん:2008/11/10(月) 21:24:00
>>599
赤鬼は、制限時間ぴったりのペースで歩いていると出会うだけ。
完走時間の目安となる。
602底名無し沼さん:2008/11/10(月) 21:51:28
>>600
全縦の場合、お前みたいな一部の馬鹿が勝手に「競争」だと思ってるだけ。
主催者や主な参加者は競争だとは思っていない。

で、国体の山岳はどうなん?廃止すべきか?www
603底名無し沼さん:2008/11/10(月) 22:09:26
あんなに大勢集まって登れば登山道にも相当な負荷があるし
ルート上の住民や一般ハイカーにとっても迷惑極まりない
それを無視してまで大会を開催する意図はなんだ?
自己満足ならそれぞれ個人的に勝手にやれば済むことだろ
参加する奴は誰かに認めてもらいたいって言う気持ちが強すぎるんだろな
そんな気持ちで山登ってるのかと思うとアホらしくて仕方がないw

>で、国体の山岳はどうなん?廃止すべきか?

くだらんこと引き合いに出すなw
あれは技能を競う物、一般の登山者やハイカーと一緒にするなよw
60434歳経験半年:2008/11/10(月) 22:11:44
>赤鬼より遅れてチェックポイントに着いた場合は失格になります。

コイツが今どこにいるかケータイでわかれば良いんだけどね。
それか、ビーコン発信機でもつけてもらって
受信機を持って近づいたら鳴るとか。

こいつのおかげで写真一枚撮れなかった。悔しい。
60534歳経験半年:2008/11/10(月) 22:19:41
正直なところ、単にわかりやすいハクが欲しいだけ。

で、今回リタイヤされた方は23日どうするの?
俺もしかして、権利は無いけどまた行くかも。ってのが20lで。
606底名無し沼さん:2008/11/10(月) 23:12:36
漏れ、赤鬼になりてぇ(笑)
607底名無し沼さん:2008/11/10(月) 23:17:29
>>598
摩耶まで行ったら、後は気力だけなんだけどな。
膝やってての下りはキツいわな。
次はキネシオテープ試してみって。
安っぽいのに、恐ろしいくらい膝に安心感できるから。


しかしマジ、赤鬼、バイトだったらやりたいな。
ボランティアなんだろうな。
608市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/11(火) 00:15:35
赤鬼はボランティアだろうね
参加者に送られてくる小冊子のボランティア応募要領に、
「完走経験が必要な職種もあります」 ってのは赤鬼の事じゃないかな
609598=リタイアした人:2008/11/11(火) 00:18:52
>>605
「今回リタイヤされた方」って俺のことですかね?
そうだとして…腸頸靭帯炎ってのはそう簡単に治らんのですよ。治療法が「安静」ですから、
23日は100%無理ですね。それに、フリー参加するなら態々その日じゃなく、別の日にしますw

>>607
>摩耶まで行ったら、後は気力だけなんだけどな。
だからこそ、自分なりに納得してリタイアできたのかもしれません。
これ以上悪化した場合、下りでは後続の皆さんに迷惑をかけてしまうだろうな…と思いましたし。
キネシオやってま〜す。腸頸の応急処置は別に非伸縮を使いますけどね。

今回は「思い出作り」で参加したんですが、あの渋滞に並んでいる時は、正直「何してんだろ?俺」
って思ったし、無理やり抜いていくランナーさんに対しても「なんで??」って思ったし…。
入れ替わる前後の参加者さんとお喋りしながら歩いたり、ボランティアの皆さんや露店の方々との
交流は、こういうイベントならではの楽しみだなと思ったけど、正直それ以上の魅力は感じなかった。
ただ、自分はリタイア組…。完走者のみに与えられる「達成感」や「感動」があるんだろうな。
取りあえず、来年もう一度だけ参加します。もし膝が治らなかったらボランティアでw
610底名無し沼さん:2008/11/11(火) 00:31:08
完走のみなさん、おめでとー。
>>603
正直言って、主旨から言って10時間を切る人は参加すべきじゃない。
自分ひとりじゃ完走が少し不安な人に機会を与えるもの。そういう人って結構
居るだろ。
トレランや時間狙いの人は個人で勝手に行くべきだよね。

まあ震災前はそういう人のために春にタイムトライアルがあったんだけどなあ。
611底名無し沼さん:2008/11/11(火) 00:38:57
>>609
まぁ、なんだ…、
完走出来ずとも、参加したから分かった事が、
そんだけ有ったんなら、参加して良かったんジャマイカ?

この大会って、お祭りな感じを楽しめる人向きかもね。
グループで参加したり、そのサポートしてる人達は年に一度のお祭りを楽しみにして、
練習したり、準備してる希ガス。
612シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/11(火) 00:59:11
>598
腸頸靭帯炎ですか、私と同病ですね。お察しいたします。安静とストレッチが肝要ですね。
途中でリタイアしても六甲山は永遠に存在する訳なので気長にケアして再チャレンジすればいいと思います。

私は定員オーバーで申込書を受け付けて貰えなかったので公式大会には参加できませんが、
体力の有るうちに別の日程でプライベートで全山縦走しようと思っています。
(まさしく「縦走した!」という思い出作りのためだけです。)
613底名無し沼さん:2008/11/11(火) 01:27:29
>>610
同意!
時間狙いやトレランは迷惑極まりないね。
614底名無し沼さん:2008/11/11(火) 07:08:39
つか、赤鬼って何人いるの?
一つ目めチェックポイントで赤鬼が別の人と変わるって言ってたから
少なくとも二組以上はいるらしいけど
615底名無し沼さん:2008/11/11(火) 07:26:51
俺、ボランティアで赤鬼になって、トレラン厨やタイム厨を
追い越してトップでゴールするのが夢なんだ・・・
616底名無し沼さん:2008/11/11(火) 08:11:54
一番最初に宝塚に戻ってこれた人って、何時に着いたのでしょう・・・。
女性の参加者も歩くの早い人多かったです。女性でも受付前にゴールとかでしょうか。
617底名無し沼さん:2008/11/11(火) 08:46:17
トレラン厨…

無理な追越しをしていく人は、今どきの「トレイルランナー」じゃなくて、普通の
ロードランナー(市民マラソンとかに出ているような人)だったような気がする。
トレラン風の人は、抜くタイミングも心得てるようだし、ちゃんと声を掛けてくれるから
抜かれても嫌な気はしなかった。

そもそも走っちゃ駄目な大会だから、トレイルランナーを擁護する気は無いけど
率直な感想。23日に出る人はよく観察してると分かると思うよ。
618 :2008/11/11(火) 10:03:46
>616
宝塚にJcom来てなかった?
毎年番組で取り上げてるから来月ぐらいその模様が
流れるんじゃない?
619市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/11(火) 10:25:44
>>617
確かに
俺が見たトレラン風の年配の男性は、栂尾山辺りの空いてる所は走ってたけど
須磨アルプスの渋滞では抜かす事をせず並んでたよ
でもいつの間にか見えなくなってたw
620底名無し沼さん:2008/11/11(火) 10:41:20
真の縦走したい人は塩屋から登って、丸山も北部の山を歩くべし
621底名無し沼さん:2008/11/12(水) 07:24:34
9日に最初にゴールに戻ってきた方は15時5分だったみたいですね。
622底名無し沼さん:2008/11/13(木) 15:32:20
623底名無し沼さん:2008/11/13(木) 18:03:54
>>621
どうでもいい
624底名無し沼さん:2008/11/13(木) 19:48:05
625底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:16:21
菊水山(旧姓;城ガ越山)と鍋蓋の間に吊橋ができてるけど、あの橋ができる前は天王谷まで下り有馬街道を横断して鍋蓋に登ってたんだよね。
626摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/13(木) 22:09:14
週末は紅葉が見頃ですかね。
627底名無し沼さん:2008/11/13(木) 22:11:31
週末、雨っぽいよ
628底名無し沼さん:2008/11/14(金) 00:25:27
なんで週末に限って…トホホ
629七兵衛山 ◆5akHt87tko :2008/11/14(金) 22:29:44
一ヶ月ぶりに七兵衛に登ってきました。
今日は誰もいなかったなぁ。
630底名無し沼さん:2008/11/15(土) 12:47:07
天気いいじゃねーか
631底名無し沼さん:2008/11/15(土) 13:40:30
こんなんだったら、昨晩早く寝るんだった…「('A`)         
632底名無し沼さん:2008/11/15(土) 18:01:32
明日の近畿地方は、低気圧が西日本の南岸沿いを東に進む影響で、昼過ぎにかけて雨が降る見込みです。
633底名無し沼さん:2008/11/15(土) 22:07:38
芦屋川→六甲山→有馬行ってきました。
12時半に芦屋川出発して、ロックガーデンで脇道ちょっと探検
してゆっくりしてたら山頂着いたのは17時前。有馬への下り道
は途中から真っ暗でヘッドランプ消したら道が見えなくなる状況、
時々聞こえてくるガサガサという音におびえつつ、イノシシとかに
出くわさないことを祈りながら降りてきました。
一軒茶屋〜山頂にはまだ人結構いたのに有馬への下山路
では車道に出るまで誰にも会わなかった。18:20銀の湯着。
634底名無し沼さん:2008/11/15(土) 23:59:41
キャットアイの自転車用のライト(単四×4個)を使ってるけどどうも登山用ライトは
明るくないイメージが。多少重くていいから明るいものってある?
635底名無し沼さん:2008/11/16(日) 01:40:24
>>634 スポットで明るさだけ追い求めるなら今なら例えば
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000982361/index.html
とか?でも登山用にはミオXPがいいな。高いけど光の色と拡散フィルター
はイイ。

 俺は明るさより軽さと単三一本にこだわるから
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000738393/index.html
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000601168/index.html
の2つ組み合わせてる。ハンドライト今はもっといいの売ってるが。
636634:2008/11/16(日) 04:28:01
単三×4個だった。

実際暗闇で使わないと能力がわからないから判断しにくいよね。
637底名無し沼さん:2008/11/16(日) 08:24:37
先週東おたふく山の下りで雨、薄暗くなってきたか、はじめてヘッドランプ灯けたわ
ウキウキしながら

さすが2980円、暗いなぁと思ったが、普通なのか
638底名無し沼さん:2008/11/16(日) 13:20:44
今度の日曜日、有馬側から登ってみようと思いますが、
紅葉谷は登山暦5度の素人でも大丈夫でしょうか
639底名無し沼さん:2008/11/16(日) 13:38:01
別に大丈夫だけど、大会で稜線には縦走者がいっぱいいるよ。
640633:2008/11/16(日) 13:44:39
>>638 滝見に行かなければ余裕。裏六甲の中で初心者向け
ラクチンルート。もちろん地図とか靴とかの装備はしっかり整えた
上でだけど。滝へ続く脇道は熟練者向けと書いてあってちょっと
険しい。
641底名無し沼さん:2008/11/16(日) 14:33:29
>>639 >>640
ありがとうございます。大会日ですか。
極力縦走のルートとかぶらないように海側へ下りられるルートを考えてみます。
642底名無し沼さん:2008/11/16(日) 18:24:57
>>411で馬の背のことをおたずねした者です。
下見も行い、週末に友人を案内して、見たかったという馬の背を
見せてあげられました。お返事くださったみなさん、ありがとうございました。

馬の背からの帰りなのですが、天井川沿いにどんどん下って海成寺でしょうか
お地蔵さんでしょうか・・・の前を通り、最後は高速道路の下の車道に出ました。

この道以外にも、須磨離宮公園の林間散策路や展望台に行ける道に
繋がっていると思っていましたが、その分岐は見つけられませんでした。

標識や目印などありますでしょうか?
とても楽しかったので、また行きたいと思っています。
643411:2008/11/16(日) 20:19:49
え、あの道行ったのかw
堰堤の高巻きがいやらしいから危険って書いたけど、慎重に行けばいいだけどね。
行くと思ってなかったので詳しく書いてなかったけど、右股を下って左股と合流する
広いところで左股を上流に100Mくらい進んだところに、左の尾根に上る道がある。
(もう100M進んだところにもある)
尾根まで登りつめたところが、栂尾山頂、須磨浦公園、左股下り2ルートの分岐
になってるよ。
644底名無し沼さん:2008/11/16(日) 20:56:02
>>643

下る道は行き来する人が少ないのでしょうね。落ち葉が積もっていて滑りやすかったです。
だから余計に慎重に進みましたので、おしゃべりしながら楽しく下れました。
ただ、落ち葉などで踏み跡がわかりにくく、ともするとミチドコ?って感じでした。
木にペンキやテープがありましたので、それを目印に行きました。
木漏れ日がきれいで、木の橋があったりして、かなり美しい下り道でした(>v<

>左股を上流に100Mくらい進んだところに、左の尾根に上る道がある。
そういえば広い河原のようなところを通りました。あれを一旦右で、左股に入り、
100mほどで左に登り口ですね。左股に入るところは小川ですよね。

またまたご親切にありがとうございます。
次回探してみます。寒くならないうちにまた行けるといいな。
645411:2008/11/16(日) 21:22:09
>左股に入るところは小川ですよね
水あったかな?
今度行くときは東山の山頂から地形を確認するといい。
手前から谷・尾根・谷・尾根となってるから、谷と谷が合流するところ、
すなわち下りながら右にある尾根が切れ落ちたところが天井川分岐だよ。
あと遭難するような山じゃないけど、何回か行くなら地形図とコンパスは持った
ほうがいいし、面白い。地形図スレには印刷するソフトとかもあるしね。
646底名無し沼さん:2008/11/16(日) 21:41:26
>すなわち下りながら右にある尾根が切れ落ちたところが天井川分岐だよ。

なるほど…だから急に視界が開けたように見えるんですね。勉強になります。

>何回か行くなら地形図とコンパスは持ったほうがいいし、面白い。

コンパスは板のついたものが近所に売られていなくて小さい丸い物だけですが、
持ちました!地図は六甲・摩耶を持って行きました。地形図じゃないですが…
地形図というものがどういうものかわかりませんので、調べます〜
647633:2008/11/17(月) 15:46:25
>>646 地形図大きな本屋や山道具屋に置いてる他
ネット上でも見れるよ。例えば
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=343952&l=1350626
コンパスはオイル封入の丸いやつなら百円ショップに置いてる
こともあるよな。
648迷惑掛けてすみませんランナーです:2008/11/17(月) 16:00:29
>>621
1番の人は15時1分ゴールて言ってたよ。
649底名無し沼さん:2008/11/18(火) 06:23:53
この大会って走り禁止ですよね?
トップ集団って本当に走らずゴールしてるの?
650底名無し沼さん:2008/11/18(火) 18:21:23
今度見て確かめてきてよ
651底名無し沼さん:2008/11/18(火) 19:17:34
上位陣はトレランの猛者ですよ。
652底名無し沼さん:2008/11/19(水) 09:16:07
>>647

地形図紹介していただきまして、ありがとうございました!
とっても助かりました。(>v<)
653底名無し沼さん:2008/11/19(水) 17:36:19
このままだと週末は底冷えだね。
一番喜んでるのはトレラン厨か?w
年配組は辛いだろうね、これだけ寒いと…。
654底名無し沼さん:2008/11/19(水) 18:50:15
このスレでは「23日出ます」っていう人見ないね。
655底名無し沼さん:2008/11/19(水) 19:07:51
出ないが六甲には行く
656底名無し沼さん:2008/11/19(水) 19:54:30
雪が降ったりして。
657底名無し沼さん:2008/11/19(水) 20:05:04
寒さというより風が大変だろな。
山での強風はかなりスタミナをロスさせる。
須磨とか稜線沿いではキツイんじゃないの?
658摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/19(水) 20:33:48
六甲山って昼から登っている人が結構いますよね。
あれは、山をナメているのか、地元の人で散歩のつもりなのか、何なのでしょうね。
以前から思っている疑問でした。
659底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:03:40
>>658
よくヘッデン持って夕方から登ったりしてるけど、
日が暮れる頃には山ン中に残ってる人間は、9割9分居ないよ。
皆、分かってて登ってんでしょ。
何で昼から登ったら山をナメてることになるのか。
先入観で山行の幅狭めてんじゃないの?
660底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:12:28
俺はさっきヘッデン付けて、須磨アルプス歩いたぞw
風が強くて、馬の背は3点支持したわw
661底名無し沼さん:2008/11/19(水) 22:16:22
>>摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ

>山をナメてる

>何なのでしょうね

はいはい、お前がサイコーwww
662市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/20(木) 00:29:16
俺、朝弱いから昼前後から登る事有るよ
摩耶山とかルートによっては、4時間位で登って降りて来れるし
夏に市ヶ原16:00位だったけど、それから摩耶山登った事も有るよ
慣れてる人以外は、日が暮れそうなったら帰るだろうし、
まだ行く人はヘッデン持ってんじゃないの?

新神戸から市ヶ原までだったら、ヘッデン無しでも夜間ピストン出来そうな気はする・・・


俺はもしかしたらちょっと山舐めてるかもね・・・
663底名無し沼さん:2008/11/20(木) 02:06:34
>>662
夜間登山はよくやるけど、危険行為がしたいわけじゃないので、
満月で雲ひとつ無くても、足元は照らした方がいいと思う。
あと、夜の市ヶ原にはイノシシおるよ。
互いに気付くの遅れると危険。

歩き慣れた道って言いたいだけなんだろうけど、
マジにやって怪我でもされて夜間歩行禁止にでもなったら困る。
664底名無し沼さん:2008/11/20(木) 11:55:08
最近、縦走練習で夜間に歩いてるけど、つまづき防止で足を若干高めに上げて
着地確認してるから、なにげにアイゼンワークになってる。
665市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/20(木) 12:46:15
>>663
新神戸〜市ヶ原は慣れてるからではなくて、所々街灯があるから行けそうに思っただけで、
本当にヘッデン無しで行くつもりは無いよ。
変な事書いてごめん。

勝手にまとめさせて貰うと、
どんな行程であれ、使う状況にならないとしても、
必ずヘッデンかライト類は持って行きましょう。
暗くなったら点灯しましょうね、皆さん。
ってとこかな?
666底名無し沼さん:2008/11/21(金) 19:52:53
月曜日は雨か。
667底名無し沼さん:2008/11/22(土) 12:10:13
見通しの良い時は梅田ヘップファイブの観覧車の右側に六甲山の稜線が見えます
h ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~mats-mura96b/waga077_umeda.html
668底名無し沼さん:2008/11/22(土) 18:31:22
明日は大会か・・・
669底名無し沼さん:2008/11/22(土) 18:51:25
寒そうだね…
月曜日に六甲へ行きたいのですが、天気が心配。。。
670底名無し沼さん:2008/11/23(日) 11:36:18
良い天気じゃないの。

縦走道を逆走って迷惑かな。
671底名無し沼さん:2008/11/23(日) 15:44:29
こんにちはラッシュ
672底名無し沼さん:2008/11/23(日) 16:11:43
そしてそろそろこんばんは、に。
673シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/23(日) 18:13:26
明日は雨ですね。
昨日は休日出勤、今日は家庭サービス、明日は3連休で唯一自由に過ごせる日だっだので
山行きを計画していたのに・・・・。
674底名無し沼さん:2008/11/23(日) 19:37:28
雨でも行けばいいやん
675底名無し沼さん:2008/11/23(日) 19:44:49
馬の背前の鉄階段で滑落して遭難しそう
676摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/23(日) 21:19:40
上野道付近の水平道を見てきたけど、かなり道幅が狭い所があった。
恐ろしくて引き返したけど、ここを通れるくらいの度胸があれば、山歩きのルートも
増やせるのに、残念。
ちなみに旧摩耶道よりも怖かった。
677底名無し沼さん:2008/11/23(日) 21:36:26
はいはい、お前がサイコーwww
678底名無し沼さん:2008/11/23(日) 21:59:26
旧摩耶道って怖いところあったっけ?
679底名無し沼さん:2008/11/23(日) 22:03:37
引き返すのはいいことだよ。
誰もが岩や沢の道に進むわけじゃないし。
680市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/11/23(日) 22:55:14
今日全縦参加した人ここには居ないのかな?
681底名無し沼さん:2008/11/24(月) 00:09:07
有馬から紅葉谷道→天狗岩→南下で
途中縦走道を20分ほど逆送してきた。

参加者は女性は良い顔してんのに男性は死にそうな顔してたな、。
682底名無し沼さん:2008/11/24(月) 09:43:11
女の人は強いからね
683底名無し沼さん:2008/11/25(火) 12:14:23
この三連休で六甲で遭難した人がいるらしい。
情報もってるかたいますか
684底名無し沼さん:2008/11/25(火) 12:18:39
>>683
へえ〜
そうなん?
685底名無し沼さん:2008/11/25(火) 15:06:10
オヤジギャグはいらない
686七兵衛山 ◆5akHt87tko :2008/11/25(火) 16:47:09
>>683
神戸新聞に載ってました。

23日午後6時頃、ロックガーデンから北西200mの登山道で
「暗くなって道に迷い、下山できない」と119番通報。その後
消防本部が家族5人を保護。
六甲ケーブルで六甲山に登り、午後3時頃から地図を持たずに
下山しようとしていた。
687底名無し沼さん:2008/11/25(火) 17:10:08
>>686 ケーブル山上から3時ごろ下山して6時にロック
ガーデンってだいぶ歩いてるな。つかライトと地図・コンパス
ぐらい持っとけよ。ケーブルの駅にも置いてなかったんかな?
688底名無し沼さん:2008/11/25(火) 17:26:29
家族5人、子連れなら多少同情もするが・・・
やっぱ舐めてたんだろうな
689底名無し沼さん:2008/11/25(火) 17:48:33
六甲山って昼から登っている人が結構いますよね。
あれは、山をナメているのか、地元の人で散歩のつもりなのか、何なのでしょうね。
以前から思っている疑問でした。
690底名無し沼さん:2008/11/25(火) 18:31:18
子どもがかわいそうだね。これで子どもが山嫌いにならないことを願うわ
691底名無し沼さん:2008/11/25(火) 18:48:46
>>689
帰りはケーブルやロープウエーで下山ってパタンが多いよ
六甲なら夜間登山者もいるし別に問題ない
692底名無し沼さん:2008/11/25(火) 19:59:02
完走した
693681:2008/11/25(火) 20:26:57
忘れることもあるじゃん。
私も日曜日に忘れて行ったし。
コンパスも。地図はあったけど。
694底名無し沼さん:2008/11/25(火) 20:29:04
つうか家族連れの登山客ってだいたい嫁か夫がキレてね?
695底名無し沼さん:2008/11/25(火) 20:57:18
25日の神戸新聞朝刊を見てんだけど
そんな記事はないよ@明石市
696底名無し沼さん:2008/11/25(火) 21:05:34
24日の朝刊もチェックしたけど載ってない。
24日の夕刊は休みだし。ガセ?@明石市
697七兵衛山 ◆5akHt87tko :2008/11/25(火) 23:13:01
>>695
24日の朝刊です。
24ページの「神戸 東部」に載っていました。
698底名無し沼さん:2008/11/25(火) 23:22:32
同じ神戸新聞でも地域でやっぱり内容が違うのかな。
699底名無し沼さん:2008/11/26(水) 00:36:43
横だが、やっぱ登山は早出早帰りに尽きるよ。
ま、六甲はケーブルが有るし、一般道にエスケイプすることも出来るが、
だからといって油断をしてたら(この季節は)えらい目に遭う。
その辺のことはベテランほど熟知してて、ビギナーさんほど認識不足なんだから
なんていうか始末に負えないね。
700底名無し沼さん:2008/11/26(水) 00:52:14
でも出遅れた日に、今日どこへ行こうかな〜六甲ぐらいしかないか、って昼前に
出かけることがある。
ライトぐらいは持っていくけどマイナーなルートのときはケガして歩けなくなった
らヤバイなとは思う。
701633:2008/11/26(水) 01:18:08
>>693 忘れたら忘れたで行ったことのある道、わかりやすい道、
人通りの多い道を選ぶとか普通するじゃん。

>>691 俺も最近そのパターン結構あるな。必ず昼間に何度も
行ったルート使うが。某サイトに洗脳されて集めたライトを使い
たいという目的もある。
702底名無し沼さん:2008/11/26(水) 03:16:53
>>700
オレは寝坊したら六甲
京都北山行きがいつも六甲になったりするw

初心者というか土地勘がないと
今の時期温暖差が激しく日が暮れるのが早いことを考えれば
六甲であれ昼から登るのはリスキーだけどね
703摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/11/26(水) 19:04:47
黒岩尾根にある痩せ尾根の道幅が広がっていた。
以前はもっと歩きにくかったような気がします。
誰かが広げてくれたのでしょうか。
ありがとう。
感謝します。

みなさん、安全登山を心がけましょう。
704底名無し沼さん:2008/11/26(水) 20:13:48
そういうのを自然破壊って言うんじゃない?
705底名無し沼さん:2008/11/26(水) 22:08:14
>>703
年寄りは「安全な」遊歩道でも歩いてろw

お前は山に入る資格無し。
706底名無し沼さん:2008/11/26(水) 23:22:02
>704
はいはい、自然保護マンセー。
てめえは山歩くな。
707底名無し沼さん:2008/11/26(水) 23:25:21
>705
山に入る資格って何ですか?
あなたはどんな資格で山に入ってるんですか?

703に言い掛かりをつける気持ちが理解できません。
708シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/26(水) 23:37:03
スレチになってしまいますが、今日は雪彦山に行ってきました。
 兵庫県下の山ということで、少しだけここに報告させてください。

六甲とはやはり違いますね。山全体がロックガーデンのように岩が多かったです。

落ち葉だらけでなおかつ一昨日の雨で落ち葉が濡れて岩に乗っているので、若干滑りやすい感じでしたね。

頂上からの眺めも360度山、山、山で海が見える六甲と雰囲気が異なります。(やまのなか〜って感じです。)
やっぱり頂上から海が見える六甲はいいですね。

次回の山行きは船坂〜最高峰〜有馬を考えています。
709底名無し沼さん:2008/11/26(水) 23:51:12
その通り。雪彦山と六甲山は違う山です。
ま、それは冗談として、規模が大きいですね。
六甲では2ピッチあればほとんど登れちゃいますが
雪彦はそんな短いルートのほうがめずらしい。
710シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/27(木) 00:08:45
後、もう一言。
大天井で思わず「ヤッホー」と言ってしまいました。
山びこも少し返ってきてちょっと嬉しかったです。

ちなみに私の年齢は六甲スレの住人から見ればかなりジジィの範疇にはいると思いますが、
ためらいもなく叫んでいました。

六甲は平日でも人大杉で恥ずかしくってできませんが、雪彦山ならできます。
711底名無し沼さん:2008/11/27(木) 00:27:07
俺、聞いてた。
こっちが赤面したわ
712底名無し沼さん:2008/11/27(木) 18:29:31
すみません。
市が原や青谷道から摩耶山のルートや、
須磨アルプス辺りは12月〜2月辺りでもアイゼン不要で大丈夫でしょうか。
713底名無し沼さん:2008/11/27(木) 18:44:52
使わなくても四本爪持って行きましょう。
着ける練習もしましょう。
青谷は登山道より、登山口近くのコンクリが
凍結するとヤヴァいです。
714底名無し沼さん:2008/11/27(木) 18:45:46
>>713
ありがとうございます。
アイゼン持ってないので買って用意します。
715底名無し沼さん:2008/11/27(木) 21:57:28
初日の出が綺麗なところってどこかなあ。
あと、どこに水場や自販機とかがあるか載ってるサイトって無い?
716633:2008/11/27(木) 23:33:17
>>714 梅田のIBS石井や三宮のICI石井スポーツで
2千円程度で売ってる4本爪アイゼンモチヅキミニ5が
おすすめ。六甲や金剛の一般ルートだけならこれで十分。
 金剛山のふもとの売店ではシーズンになると千円〜
千五百円程度で4本爪アイゼン売ってるのでそれ
でもいいが重くて簡単に錆びてしまいそう。
 高見山、三峰山、観音峰等、樹氷のきれいな山も
登ってみたいなら5〜7千円出して6本爪買った方が
いい。
717底名無し沼さん:2008/11/28(金) 00:01:54
冬の六甲に登る為に登山用具一式を購入しようと思っています。色々な登山サイトを
見て、六甲山級の山だと取り合えず下記の物が必要だと思い、見繕って見たのですが
こんなもんでおkでしょうか?防寒着別で4〜6万で想定しています。もしこれ位で十分
なら靴・リュックは店頭で購入し、後はヤフオク等で購入しようと思っています。

登山靴20〜30k
6本アイゼン6k
25Lリュック15k
ストック
ヘッドライト3k
718底名無し沼さん:2008/11/28(金) 01:20:34
>>713
コンクリ凍結にはアイゼンは食い込まないし余り役に立たないような気もするけど?
チェーンやスパイクのような接地面や摩擦が多い方が大抵出番は多いんじゃね?
逆にアイスバーン化した北面をザクザク昇降するんなら、
10〜12本爪の方が爪先や踵も利いて良いと思うがどうだろ
719底名無し沼さん:2008/11/28(金) 06:34:01
合羽とスパッツは防寒着かな。
720底名無し沼さん:2008/11/28(金) 12:31:43
6本持ってるけど、1・2回しか使ったことない。
今年は六甲、いろいろ行ってみようと思う。
721底名無し沼さん:2008/11/28(金) 12:51:52
>>716
そのとおりだけど最初から6本を買った方がいいよ
4本はあくまで夏山の雪渓用で刺さりが弱いからな
しかも雪が少なく刺ささらないとシーソーになってきわめて不安定
ましてや雪が少ない舗装された道なんか歩けないw

雪はないけどアイスバーンのときはアイゼンよりも
靴底にはめる滑り止めのほうがいい
だからオレは滑り止めと6本両方持っていく

722712:2008/11/28(金) 18:23:22
アイゼンの件 ありがとうございました。
六甲以外にも愛宕山や金剛山などいってみたいので、
来週に6本爪のものを買おうと思っています。
723633:2008/11/29(土) 00:59:06
まぁアイゼン6本爪の方が安定してるから快適に歩けるのは
確かだけど、重量も体積も値段も3倍ぐらいあるからね。
 4本爪でも六甲や金剛の雪道、凍った道クリアーするのに
困らない程度の滑り止め機能はちゃんとある。長時間つけて
歩くのは疲れるので行程の半分以上アイゼンつけっぱなし
なんて場合は6本以上がいいが、六甲でアイゼン使うのは
行程のうちほんの20〜30分程度。他では荷物になる。
724シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/29(土) 21:59:58
本日所用で甲陽園駅近辺に行ってきましたが、甲山付近の紅葉が
まさに「錦織成す」って感じで美しかったです。
725底名無し沼さん:2008/11/30(日) 10:07:52
絶好の天気じゃん
726底名無し沼さん:2008/11/30(日) 17:44:10
今日は六甲の山並みが街からでもキレイにみえたねー
727シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/11/30(日) 18:10:51
本日は山田道の一部のみ散策と相成りました。
 (家族サービスで森林植物園の紅葉散策でした。)
こんなトレッキング日和に家族サービスするのは嬉しいのやら、悲しいのやら。

でも紅葉はピークを過ぎたといえ十分美しく、一部とはいえ山田道を歩いたのでヨシと納得したい。
728底名無し沼さん:2008/12/01(月) 18:06:31
>>724
愛ちゃんファンの俺は「錦織なにする!」って感じです。
729底名無し沼さん:2008/12/01(月) 18:13:53
錦繍のことですか
730底名無し沼さん:2008/12/01(月) 18:50:16
>>727
報告乙
731底名無し沼さん:2008/12/01(月) 23:02:21
にしこり
732底名無し沼さん:2008/12/02(火) 20:17:49
何だ・・・?
山の話しよーぜ
733底名無し沼さん:2008/12/02(火) 20:24:06
黒岩尾根もそうだけど、須磨アルプスの馬の背も道幅広げて
誰もが安全に歩けるようにすればいいのに。
全体的に登山道の道幅を広げれば、全縦も沢山の人が参加できる。
渋滞も無くなるしね。良い事だらけだよ、なんでそうしないのだろうか?
734底名無し沼さん:2008/12/02(火) 20:52:05
↑池沼市ね
735摩耶山 ◇VKOBWE1RkQ:2008/12/02(火) 21:05:55
黒岩尾根にある痩せ尾根の道幅が広がっていた。
以前はもっと歩きにくかったような気がします。
誰かが広げてくれたのでしょうか。
ありがとう。
感謝します。

みなさん、安全登山を心がけましょう。
736底名無し沼さん:2008/12/02(火) 21:33:36
そのうち、尾根に動く歩道ができるね。
そうなってもみんな、六甲を好きでいてくれるかな?
737底名無し沼さん:2008/12/02(火) 21:47:37
>>736
まずは摩耶山からだな。上野道にエスカレーター付けてくれ。
738底名無し沼さん:2008/12/03(水) 17:28:14
ロックガーデン以外でおすすめルート教えて下さい。
できれば、元町か新神戸辺りスタートでお願いします。
739底名無し沼さん:2008/12/03(水) 17:51:52
私も知りたいですね。
できれば新神戸〜菊水山の範囲で、おすすめルートを
お願いします。
740摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/12/03(水) 18:13:36
>>738
登りと下り
新神戸→市ヶ原→黒岩尾根→掬星台 下り注意
新神戸→市ヶ原→天狗道→掬星台
新神戸→市ヶ原→20渡渉→桜谷道→掬星台 増水時不向き
新神戸→市ヶ原→地蔵谷→アドベンチャールート→掬星台 晴天ならお勧め

下り
掬星台→六甲山牧場→記念碑台→油コブシ→ケーブル下 舗装路長い
掬星台→杣谷峠→杣谷堰堤 
掬星台→山寺尾根→杣谷堰堤 山道の距離が短い
掬星台→上野道→王子公園 歩きやすい



→山寺尾根→杣谷堰堤
741底名無し沼さん:2008/12/03(水) 18:27:27
旧摩耶道〜学校林道〜天狗道もいいよ。
帰りは青谷か上野。
742738:2008/12/03(水) 19:10:45
>>740 >>741
ありがとうございます。近いうちにぜひそのルートで行かせていただきます。
まだ六甲は2度しか行ったことがないので、とても楽しみです。
743シェール槍 ◆www9yB0k8. :2008/12/03(水) 19:17:59
本日は有給を取って、船坂〜川上ノ滝〜鳥居茶屋〜最高峰〜極楽茶屋〜紅葉谷〜鼓ヶ滝〜有馬温泉〜船坂に行ってきました。
船坂からのルートは藪コギまではいかないまでも、かなり細い踏み後をたどって行くルートで
この時期特有の夜露に濡れて滑りやすくなった落ち葉がたっぷり敷き詰められて足下に十分な注意も必要です。
六甲のメジャールートに比較するとかなりマイナーな部類に入ると思いますが、さすが六甲ですね
平日でもこの船坂ルートを歩いている人がいました。(どう見ても定年退職組でしたが。)

船坂ルートの最終鳥居茶屋付近の崖に乗用車が樹木に引っかかっていました。
道路から50m位は落ちた場所だと思いますが、かなりの事故ですね。
ドライバーはどうなったか想像すると恐ろしいですね。(ただし、かなり古い事故車でした。)

船坂以外はメジャールートなので淡々と歩くだけですね。
紅葉谷はピークが過ぎて紅葉がすべて道に落ちて落ち葉の絨毯を歩くようでした。

有馬温泉から船坂まで(約3q)バスに乗ろうと思いましたが、バス時刻まで30分程度有ったので
船坂まで歩きましたが、船坂直前でバスに追い越されました。

今日は船坂のコンビニ(7・11)の駐車場に自家用車をおいておきました。
駐車料金代わりにおにぎりetc買いました。

コンビニから登山道までの林道に地図には表記がない水場があり、乗用車を横付けし
ポリタンクに何個も給水している人がいました。

チラウラ日記のようになってしまいましたが、多少は参考になったでしょうか。


>738-742
新神戸付近をスタートにするならどのルートもお勧めになり得ますね。
このバリエーションの多さが六甲のいいところだと思います。

744底名無し沼さん:2008/12/03(水) 20:11:40
何が駐車料だ。ボケ。マナーもクソもねぇな。駐車スペース一台数時間って店からしたら
すげぇー損害だぞ。脱法自慢のDQNと一緒だ。死ねば良いのに。
745底名無し沼さん:2008/12/03(水) 20:27:25
このスレのコテ気違いばっかりだな。
つか、摩耶山 ◆=シェール槍 ◆じゃね?
746底名無し沼さん:2008/12/03(水) 20:46:34
最近コテにかみつく人がいますね。
747底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:19:20
>>746
こんな発言する時はコテ外すんですね。シェール槍 ◆www9yB0k8.さん
748底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:42:58
>>743
ゆとりか・・・・?
749この流れ:2008/12/03(水) 21:47:11
703 名前:摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ [sage] 投稿日:2008/11/26(水) 19:04:47
黒岩尾根にある痩せ尾根の道幅が広がっていた。
以前はもっと歩きにくかったような気がします。
誰かが広げてくれたのでしょうか。
ありがとう。
感謝します。

みなさん、安全登山を心がけましょう。

705 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 22:08:14
>>703
年寄りは「安全な」遊歩道でも歩いてろw

お前は山に入る資格無し。

707 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 23:25:21
>705
山に入る資格って何ですか?
あなたはどんな資格で山に入ってるんですか?

703に言い掛かりをつける気持ちが理解できません
750と、この流れ似てる:2008/12/03(水) 21:48:39
743 名前:シェール槍 ◆www9yB0k8. [sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:17:59
本日は有給を取って、船坂〜川上ノ滝〜鳥居茶屋〜最高峰〜極楽茶屋〜紅葉谷〜鼓ヶ滝〜有馬温泉〜船坂に行ってきました。
船坂からのルートは藪コギまではいかないまでも、かなり細い踏み後をたどって行くルートで



今日は船坂のコンビニ(7・11)の駐車場に自家用車をおいておきました。
駐車料金代わりにおにぎりetc買いました。

コンビニから登山道までの林道に地図には表記がない水場があり、乗用車を横付けし
ポリタンクに何個も給水している人がいました。

チラウラ日記のようになってしまいましたが、多少は参考になったでしょうか。


>738-742
新神戸付近をスタートにするならどのルートもお勧めになり得ますね。
このバリエーションの多さが六甲のいいところだと思います。



744 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 20:11:40
何が駐車料だ。ボケ。マナーもクソもねぇな。駐車スペース一台数時間って店からしたら
すげぇー損害だぞ。脱法自慢のDQNと一緒だ。死ねば良いのに。

745 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2008/12/03(水) 20:27:25
このスレのコテ気違いばっかりだな。
つか、摩耶山 ◆=シェール槍 ◆じゃね?

746 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 20:46:34
最近コテにかみつく人がいますね。
751底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:52:21
ちょっと割り込むよ。

摩耶山は「痩せ尾根の道幅」の件、本当に 有り難い と思ってるのか?

聞かせてくれ。

752底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:58:27
金剛山スレ見てたら、コテなんか付けたら
こういう流れになるのは予想できたと思うんだけどねぇ。
753底名無し沼さん:2008/12/03(水) 22:12:53
コンビニの迷惑注射は全部カメラで見られている。
754底名無し沼さん:2008/12/03(水) 22:26:30
では「コテはやめる」という方向で。
755底名無し沼さん:2008/12/03(水) 22:35:15
先週の週末に御影駅から石切道→凌雲台→番匠屋畑尾根→有馬に行ってきた。6時間コース。
湯槽谷はやっぱ昼でも気持ち悪い。なにかいそう。
756底名無し沼さん:2008/12/03(水) 22:42:12
>>749-750 似てるって、コテは名無しで自己擁護するってこと?2chでは普通にあることだろ。
757底名無し沼さん:2008/12/03(水) 23:45:13
つか、西山谷ルートってどこからスタートでどこを通ってどこがゴール?
検索してもこれといってヒットしない。
758底名無し沼さん:2008/12/03(水) 23:56:36
なんぼでもヒットするやん。
六甲で一番やばいとか書かれてるけど、白石谷のほうが危険な気がする。
759底名無し沼さん:2008/12/04(木) 00:00:14
>>758
 
直登したらそら危ないけどなw
760底名無し沼さん:2008/12/04(木) 00:04:24
>>759
実は、両方とも下ったことしかないんだ。
白石谷は1ヶ所怖かったのを覚えてるけど、西山谷はほとんど記憶がない。
761底名無し沼さん:2008/12/04(木) 00:06:10
>>760
白竜滝もそだけど普通は巻くからな
762底名無し沼さん:2008/12/04(木) 18:14:18
>今日は船坂のコンビニ(7・11)の駐車場に自家用車をおいておきました。

これは書かないほうが良かったと思います。
763今日はロープーウェイ六甲有馬駅下の駐車場に車をおいておきました:2008/12/04(木) 18:44:54
あーちかれた。
天狗岩まで行きたかったので、紅葉林道から極楽茶屋、
以降は車道歩きで。
天狗岩に着いたのが昼前だったので、結構賑わってた。
殆どの人は南尾根から登ってきてましたね。
ダイヤモンドポイントと比べると、視界の広さで圧倒されますね、ここは。
でも残念__今日は下界が霞んでよく見えなかった。
で、帰りは全山縦走路で前が辻まで行き、そこからシュラインロードを
ひらすら下った。この下りが実にしんどい…下は舗装路が殆どだし。
途中、茶園谷分岐から湯槽谷峠へ向かう道があるらしいが、
どこだかよくわかんなかったんので、そのまま有馬口駅まで猪突猛進。
有馬口駅〜有馬温泉駅までは電車に乗った。
まぁ天気が良かったせいで、気分よく歩けた。
ちなみに駐車場代は600円だったけど、半日置かせてもらった訳だし
たまに利用するのもいいかもね。
764底名無し沼さん:2008/12/04(木) 21:01:13
車で登山口まで来て山登り感覚を味わう山登りごっこしてる奴が居ても誰も責められない
個人の趣味だから・・・


765 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/04(木) 21:26:25
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
766底名無し沼さん:2008/12/04(木) 22:16:57
>>762
書いても書かなくてもやっちゃ駄目
レベルの低さを感じる
767底名無し沼さん:2008/12/04(木) 22:35:17
団塊の屑共絶好調だなwww
768底名無し沼さん:2008/12/05(金) 00:53:00
>764
家から歩いていけと???
769底名無し沼さん:2008/12/05(金) 08:24:22
登山者用の駐車場あんなら構わないだろ
つーか、六甲くらいの山でも選民思想振りかざす馬鹿が出るのが笑える


栓谷峠から徳川道を降りたのだけど、途中廃バイク3台も見たんだが
馬鹿が乗り入れて還れなくなって置いてったんだろうか
あれ、土にかなりよくないよね・・・
770底名無し沼さん:2008/12/05(金) 19:15:08
743があんなこと書くから荒れてるゾ
771底名無し沼さん:2008/12/05(金) 19:33:39
まあ、あれだ。
裸足、ビブラム、スパイク足袋、ストック、ピッケル、
マウンテンバイク、モトクロスバイク、暴走バス、墜落ジャンボジェット、
どれが一番、山にダメージを与えるかって話よ。
772底名無し沼さん:2008/12/05(金) 20:07:18
人為的に登山道を広げる奴と、それを賞賛する馬鹿。
773底名無し沼さん:2008/12/05(金) 21:40:52
乗っ取られるウトロ地区
皆さんのご協力のほどよろしくお願い申しあげます。

在日が強制連行資料館を造ろうとする京都ウトロに突撃街宣
http://jp.youtube.com/watch?v=ELAHIyxc9p8
774底名無し沼さん:2008/12/06(土) 17:51:02
>771 あと高倉台とか鶴甲とか渦森の団地の開発もね。
775底名無し沼さん:2008/12/06(土) 17:54:04
須磨浦ロープウェー点検休日

つか、寒い〜
明日登りに行く奴いる?
776底名無し沼さん:2008/12/06(土) 17:56:00
イノシシに登山道広げてもらったら
自然破壊にならないんじゃね?
777底名無し沼さん:2008/12/06(土) 18:22:20
>>775
予定
778底名無し沼さん:2008/12/06(土) 19:52:54
六甲でいまさらダメージもねぇだろ
車道と宅地と堰堤とトンネルをこれ以上、増やさないでくれるなら
他はどうってことない。
779633:2008/12/06(土) 20:53:46
>>778 最近の地形図やらグーグルアースやらで見てる
と堰堤だらけだもんな。土砂が埋まって使い物にならなく
なったらほったらかしてまた新しいの別の場所に作ってる
から延々と増え続ける。戦前の阪神大水害がきっかけ
というが寿命が来たら前の取り壊してから同じ場所に
新しいの作るとかできないのかな?
780底名無し沼さん:2008/12/07(日) 00:10:32
先週菊水ルンゼとかシェール槍とか黒岩尾根とか
ほかにもいろいろ寄り道して
須磨から宝塚まで13.5時間で歩いた猛者がいる

菊水ルンゼってあぶなくないのか?
781底名無し沼さん:2008/12/07(日) 01:52:28
槍ヶ岳の穂先にある金属類をロープに変えたようなもんだ
782底名無し沼さん:2008/12/07(日) 10:28:00
>>780
そんなこと言ってると、また糞コテが道幅広げるから・・
783底名無し沼さん:2008/12/07(日) 11:47:03
むしろ梯子と手摺りキボン
784底名無し沼さん:2008/12/07(日) 16:59:09
宝塚からの登ってみると、けっこう荒れてるなって思う気がする
785底名無し沼さん:2008/12/07(日) 17:44:27
確かに宝塚に限らずV字型に抉られた登山道は多いね。
それよりも、整備された階段(木段)部分の脇には、必ず踏み跡が出来ている。
「階段行くよりもこっちの方が楽」っていう人が作り出すんだろうけど、痛々しいよね。
786底名無し沼さん:2008/12/07(日) 18:32:14
>>785
その意見はわかるが、でも、階段ってのは時と場合によっては鬱陶しいもんだよ。
第一に疲れる。
歩幅が合いそうも無い階段なんか、ハッキリ言って要らないよ。
滑らないキチンとした登山靴、かつ登山技術があれば荒れてても問題は無い。
確かに六甲は人気の山だから、スニーカーでも登れるように工夫されてるのかも
しれないが、かえってビギナー連中を助長させてるよ。
やっぱ、最低限の装備と知識をもって山に臨まないと、遭難事故は一向に減らない。
この前、六甲で利用したタクシーの運ちゃんもそう力説してたよ。
漏れは階段要らない派。
787底名無し沼さん:2008/12/07(日) 19:56:52
あれって土砂防止の役目も果たしてんじゃないの?
788底名無し沼さん:2008/12/07(日) 20:00:28
「鬱陶しい」とか、「疲れる」とかはジジイのエゴ。疲れるのが嫌なら縁側で茶でも啜ってろw
789底名無し沼さん:2008/12/07(日) 20:02:50
ロックンロープみたいな感じで移動できたら最高じゃね?
790底名無し沼さん:2008/12/07(日) 20:10:25
>>786
こいつ最高に頭悪いなwww
>>785が言ってるのはそういう事じゃないだろ。

791底名無し沼さん:2008/12/07(日) 20:17:16
ビギナー助長させたくなかったら車道とロープウェー撤廃したらいい
タクの運ちゃんがいうセリフじゃないな
792 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/07(日) 21:00:04
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
793底名無し沼さん:2008/12/07(日) 22:55:08
今日は新神戸駅から市が原→トエンティクロス→シェール道→摩耶山いってきた
摩耶山頂の水道が故障?で使えない
あとトエンティクロスで補修工事してたおじさんおばさん、ごくろうさまです。
でけー丸太を一人で担ぐおっちゃんがすごい印象的でした。
神戸なんとか会とか。
794底名無し沼さん:2008/12/08(月) 01:29:42
>790
 786のどの辺りが頭が悪いのか、
  785が言っている意味と併せて俺にも教えてくれ。
795底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:17:32
たぶん御影から有馬温泉までのルートでノースフェイスの帽子、落ちてなかった?
先々週から行方不明。買って半年経ってないのに。
796底名無し沼さん:2008/12/08(月) 18:55:31
新神戸駅から市が原→トエンティクロス→シェール道→摩耶山
って面白そうなコースだね。今度いってみようかな
797底名無し沼さん:2008/12/08(月) 20:38:11
クロスで自転車が走ってたけどね。
良いコースだよ。
貯水池は紅葉できれい。

ノースフェイスありました。銭湯に忘れてた。
798底名無し沼さん:2008/12/08(月) 20:43:57
かなりふやけてただろうな
799795:2008/12/08(月) 22:57:49
797は俺の書き込みです。銭湯に電話したら保管してるって。
800底名無し沼さん:2008/12/08(月) 23:23:28
取りあえず私にお礼を言いなさい。
801底名無し沼さん:2008/12/09(火) 00:00:27
湯船に浸けといた
802底名無し沼さん:2008/12/09(火) 19:11:28
もっと寒くならへんかな
803795:2008/12/09(火) 22:19:10
>>800
なんで?
804底名無し沼さん:2008/12/10(水) 17:58:39
年内に>>793
新神戸駅から市が原→トエンティクロス→シェール道→摩耶山
をいってみようと思います
805摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/12/10(水) 18:08:04
>>751
大変遅くなりましたが、規制が解けたので、マジレスします。

山は整備されているから登れる。
整備されてなく、木の枝の1本も折らずに歩くのなら、標高100メートルの山でも
頂上まで行くのは不可能に近いと思います。
「丸太階段なんか造るな。登山道を整備するな。自然破壊をするな。」と思う
人もいると思います。
それもひとつの意見として、良いことだと思います。

しかし、私は登山道整備には賛成です。
整備されていない所は、ひとつのルート上に2つ3つの道が勝手に造られていくのです。
ほんの数メートルでも、ショートカットコースを造ったり、好き勝手に歩くのです。
それのほうが、余程自然破壊だと思います。
ハイキングコースとして地図に載っているのなら、そこは整備して、ハイカーは
道を逸れずに歩けば問題はないと思います。
整備されていても、>>785みたいになっている場合もありますが・・・。
806摩耶山 ◆VKOBWE1RkQ :2008/12/10(水) 18:09:15
>>751
旧摩耶道で1ヶ所、崩壊個所があります。
そこは、迂回路が作られています。
天狗道の稲妻坂も、荒れた道が丸太で補修されました。
これは駄目なことなのでしょうか。
私は良いことだと思います。

山で安全に歩くために、一般ハイキングコースは整備されて良いと思います。
それらは、自分で補修するわけではないから、補修や整備してくれた人達には
感謝の気持ちを持っております。
整備してくれた人達のおかげで、私は気持ち良く山歩きができるのだから。

黒岩尾根の件について、私の書き方がまずかったかもしれません。
痩せ尾根を放置していたら、どんどん山の部分が尖って、そのうち通行不能
になるでしょう。
だから、その部分を平らにするのは登山道維持の為に必要だと思います。
広がっていたというのは間違いでした。
正確には平らになっていたということです。
道幅は少し広がっただけです。
ハイカーが削ったのか、登山道整備関係者が削ったのかは分かりません。

ちなみに私はシェール槍さんでも、>>707さんでも>>746さんでもありません。
念のため。
長文失礼しました。
807底名無し沼さん:2008/12/10(水) 18:41:21
うぜぇ
808底名無し沼さん:2008/12/10(水) 21:01:45
>>805
言いたいことは伝わりました。
809底名無し沼さん:2008/12/10(水) 21:21:48
こっから後は雉撃ちの話な
810底名無し沼さん:2008/12/11(木) 18:50:53
週末は雨ですね
811底名無し沼さん:2008/12/11(木) 20:23:45
土曜日は大丈夫だろ?
812底名無し沼さん:2008/12/11(木) 20:24:54
山から下りてすぐ風俗行くのってオレだけ?
813底名無し沼さん:2008/12/12(金) 00:52:48
>>812
元気だな
814底名無し沼さん:2008/12/12(金) 09:55:03
全山縦走の模様。
ttp://www.hot-takarazuka.com/
815底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:17:59
炭酸せんべいって宝塚名物やったんか
816底名無し沼さん:2008/12/12(金) 12:28:17
ボチボチ、芦屋から六甲まで縦走してみよっかな。
久しく行ってないし。
817633:2008/12/12(金) 14:21:29
>>815 ウィキで見てみると宝塚温泉、有馬温泉両方の
名産と書いてあるな。この間(>>633の時の帰り)初めて
バス停前の店で買って食べたが意外とうまかった。
818底名無し沼さん:2008/12/13(土) 15:13:43
今日は良い天気でした
819底名無し沼さん:2008/12/13(土) 18:42:37
>>818
だろうね
820底名無し沼さん:2008/12/13(土) 19:27:29
明日が微妙だな。
昨日の天気予報では雨だったけど
いま見たら曇だし。
821底名無し沼さん:2008/12/13(土) 21:31:50
深江駅→風吹岩→本庄橋跡→一軒茶屋→六甲最高峰→有馬に行ってきた。
カントリークラブ付近に突如現れる流し台と水道。
このルートは広場が多いので休憩しやすいね。
822底名無し沼さん:2008/12/14(日) 13:22:09
地獄谷に来てるけど気持ち悪いねここ。
いまノースロード出合でこれからダイヤモンド通って西尾根で降りる
823底名無し沼さん:2008/12/14(日) 15:18:36
アイスロードの泥沼にはまる。
靴はドロドロに。
こんな気持ちの良い休日はないだろう。
824底名無し沼さん:2008/12/14(日) 15:32:43
長峰から掬星台、上野道で降りてきました。風は強かったものの天狗岩までは11度でしたが、そま谷までの間で気温が下がって4度。
ロープウェイは強風のため運行中止していました。
雨で家でごろごろしているつもりだったので、ラッキーな日曜でした。
825底名無し沼さん:2008/12/14(日) 15:39:41
ロープウエーの代替ってあるの?
826底名無し沼さん:2008/12/14(日) 15:49:44
ヒト足
827633:2008/12/14(日) 19:53:43
>>824 昼間なら1時間に一本ぐらいバスがあるのでわ?
六甲山牧場、丁字ヶ辻経由、阪急六甲行きのが。
828底名無し沼さん:2008/12/15(月) 08:05:56
名前欄の数字、消し忘れてるで
829底名無し沼さん:2008/12/16(火) 12:16:35
830底名無し沼さん:2008/12/16(火) 19:48:55
初日の出見るのに一番面白いコースはどこだろ?
831底名無し沼さん:2008/12/16(火) 21:11:50
コースはわかんないけど
風吹岩、東おたふく山、六甲最高峰 あたりじゃない?
832底名無し沼さん:2008/12/17(水) 19:02:44
週末に裏六甲から最高峰目指すならアイゼンいるかな
833底名無し沼さん:2008/12/17(水) 19:11:32

山屋を自負するなら持参するべき
834底名無し沼さん:2008/12/17(水) 19:13:21
>>832
いらないと思います。
物事に絶対はないので、心配なら持っていったほうが良いと思います。
今期は暖冬みたいなので、アイゼンの出番がないまま春になるかもしれませんね。
今年の1月2月は表側でも雪が積もって、雪道を歩くのが楽しかったけどね。
835底名無し沼さん:2008/12/17(水) 20:24:16
ヘッドライト以下並みに不必要と思う。
私は4本のを持って行ってるけど。
836底名無し沼さん:2008/12/17(水) 22:27:35
いや、ヘッドライトは年中ザックに入れてるぞ。
しかし、六甲は一軒茶屋もあるし、自販機もあるから
マジでヒップバッグ1個でも登れそうだね。
問題は、汗冷え対策の着替えをどうするかだ。
着替えなくても平気な人は、思い切り軽装で出かけたほうが楽なんじゃね?
オレは汗冷えがニガテなので、やっぱザックに着替えを積まないと登れませんが。
837底名無し沼さん:2008/12/17(水) 22:35:39
最近は汗冷えしない(しにくい)ウェアがあるから、それ買えよ。
商品名書いちゃうとアレだから割愛するけど…
838底名無し沼さん:2008/12/17(水) 23:46:38
買って着てるがな。
それでも汗冷えには絶えられんのよ。
んなもん、体質の問題だからしょうがない。
839底名無し沼さん:2008/12/18(木) 00:22:10
俺のレイヤリング
アンダー: モンベル ジオライン LW
ミッド: ユニクロ マイクロフリース (下山時のみ着用)
アウター: モンベル ライトシェルジャケット

840底名無し沼さん:2008/12/18(木) 00:46:17
オレはこの時期
アンダー: フェニックス アウトラスト 長袖T
ミッド: モンベル クリマプラス フリース
アウター: 休憩時にコロンビアのレインジャケットか、ナンガのインナーダウン

真冬になると、アンダーはアイスブレーカーのメリノウール
ま、ボチボチ、メリノに切り替えてもいい時期だけどね。
841底名無し沼さん:2008/12/18(木) 02:02:38
六甲は適当、靴はスニーカー
842底名無し沼さん:2008/12/18(木) 07:22:30
俺は一番下に夏用のユニクロ速乾ドライシャツ着てるけど
汗で冷たいと感じたことない。
つうか、この時期に汗がそれほどまで出るってどんだけ。
843底名無し沼さん:2008/12/18(木) 07:30:37
アンダー:ドライ速乾Tシャツ(あまりに寒いときはヒートテック長袖を重ね着)
ミッド:化繊カッターシャツ
アウター:バイク用のフリースみたいなもの。けっこうあったかい。

先々週に週末はアンダーのTシャツとヒートテックのみで1日過ごしたな。
魚屋道だっけか。きつかったから熱い。
844底名無し沼さん:2008/12/18(木) 16:24:42
>>842
一日八十キロ歩いたら汗出る
845840:2008/12/18(木) 17:54:58
メリノ着て行ってきた、マジ。
芦屋川〜雨ヶ峠〜東おたふく山〜一見茶屋〜有馬
東おたふく山まではメリノ一枚で十分。
結構暖かかった。
でも、東おたふく山からの草原地帯(ササ原)に出ると、やっぱ風が強くて
上に薄手のフリースを着た。
でも、昼過ぎに一軒茶屋に到着する前後から、ナント小雨がパラパラ…
結構寒かったよ。無論、レインジャケットを羽織った。
トトヤ道も湿ってたから、最高峰を境に北側では小雨だったのかも知れないね。
有馬までは近道して稲荷神社に降り立ち、その足で『銀の湯』に行ってきた。
こじんまりした銭湯だけど、泡風呂とかもあってサッパリしたよ。550円
ちなみにサウナは利用せず。ちょっと心臓に負担を掛けすぎると思って。
帰りに駅前で炭酸せんべいを買った。1箱1050円。
帰りのバスの中ではスースー寝むっちまった。
登ってるときは全然しんどく無かったけど、風呂から上がったら疲れがドーっと出た。
明日ちょっと足が張るかな??
846底名無し沼さん:2008/12/18(木) 20:58:02
1日80kどこ歩いたんだ?
80kg担いだ、の間違いか?
847底名無し沼さん:2008/12/18(木) 21:11:25
>>846
尾道から今治
848底名無し沼さん:2008/12/18(木) 21:20:30
山じゃねーし
849底名無し沼さん:2008/12/18(木) 21:33:49
TJARでも出たのかと思った
なんだよ尾道〜今治ってw
850底名無し沼さん:2008/12/18(木) 22:47:07
>>846
貴殿は歩いたことないのですか?
縦走大会の上位の人は歩いてるぞ。
851底名無し沼さん:2008/12/18(木) 22:56:13
「縦走大会の上位の人は歩いてるぞ。」

頭悪い。。。
852底名無し沼さん:2008/12/18(木) 23:27:13
>縦走大会の上位の人は歩いてるぞ。

これどういう意味?マジで分からん。
853底名無し沼さん:2008/12/18(木) 23:41:55
上位に食い込む人はそれなりに鍛えてる人だから
体を鍛える為に80キロくらいは歩いてるよ

ってことでしょ。
854底名無し沼さん:2008/12/18(木) 23:47:55
まぁ頑張れやw
855市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2008/12/19(金) 00:06:50
1日で80kmはとても歩けないな・・・


あ、

だから赤鬼に追いつかれるのかw
856底名無し沼さん:2008/12/19(金) 03:54:08
まぁ頑張れやw
857底名無し沼さん:2008/12/19(金) 10:49:12
ガンバロウ
858底名無し沼さん:2008/12/19(金) 19:12:17
ガンバロウ
859底名無し沼さん:2008/12/19(金) 19:13:45
ガンバロウ
860底名無し沼さん:2008/12/19(金) 20:45:39
ガンバロウ
861底名無し沼さん:2008/12/19(金) 21:14:57
バンガロウ
862底名無し沼さん:2008/12/20(土) 12:40:40
ガンバロウ
863底名無し沼さん:2008/12/20(土) 15:01:28
今日行った人報告よろしく
864底名無し沼さん:2008/12/20(土) 19:14:29
船坂橋→川上ノ滝→石ノ宝殿→六甲最高峰→東お多福山登山口行ってきた。

あの事故車は撤去されないのか。
865底名無し沼さん:2008/12/20(土) 21:00:36
ちょっと六甲からは外れるけど
百丈岩、鎌倉峡に行ってきました。
百丈岩の先っちょには恐くて行けませんでした・・
866底名無し沼さん:2008/12/20(土) 21:45:23
今日は天気が良いのに空いていました。
登りは誰にも会わなかった。
六甲は人が多い日と少ない日の差が激しいと思う。
多い時はうんざりするくらい人だらけ。
少ない時は不気味なほど人がいない。
867底名無し沼さん:2008/12/20(土) 22:02:00
>>866
土曜はすいてるよ
風吹岩など人ウジャのところでもな
868底名無し沼さん:2008/12/22(月) 18:51:56
降れ
869底名無し沼さん:2008/12/23(火) 15:34:59
やっぱ日曜の方が込むのか?土曜派やから知らんかった。
870底名無し沼さん:2008/12/23(火) 16:13:39
そりゃ日曜の方が混むでしょ。
871底名無し沼さん:2008/12/23(火) 17:28:30
某所で水溜りが凍っていた。
温度計は持っていない。
気温は0度以下で合ってますか?
耳が痛い、手が痛い、誰もいない状態でした。
外でご飯を食べるのは難しい季節になりましたね。
12月6日が強烈に寒かったが、今日はそれに次ぐ寒さだった。
872底名無し沼さん:2008/12/23(火) 21:12:13
どこいったの?

今日は六甲駅→卯伯母野山→長峰山→ソマ谷峠→六甲山行ってきた
風も強かったからなあ。
休むと背中が冷たい。
873底名無し沼さん:2008/12/23(火) 21:13:13
ちなみに今週土曜日は更に寒い。
神戸最低で1度らしい。服のチョイスが難しい。。
874底名無し沼さん:2008/12/24(水) 17:53:08
六甲山系の草原が消失の危機 人の手入らずネザサ茂る

 六甲山系で唯一残る草原が消失の危機に直面している。神戸市東灘区の
東お多福山(標高697メートル)の南西斜面にある約7ヘクタール。
ハイキングの休憩場所として人気だが、人の手が入らなくなったため
高さ約1.5メートルのネザサに覆われようとしている。市民団体が
ササ刈りに励んでいるが、地下茎を張り巡らせていて手ごわい相手だ。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812240046.html

875底名無し沼さん:2008/12/24(水) 18:54:41
明治時代の禿山状態に較べれば何たる些細な問題である事か

ってか、まずはゴルフ場を潰せよw
876底名無し沼さん:2008/12/24(水) 20:05:00
>>875
ゴルフ場ウザすぎ。
877底名無し沼さん:2008/12/24(水) 20:09:03
菊水山から眺めるゴルフ場は美しかったよ
878底名無し沼さん:2008/12/24(水) 20:44:52
昨日、芦屋川から鷹尾山〜荒地山〜雨ヶ峠〜東オタ〜トビワリ〜黒岩谷西尾根から最高峰へ登りました。
帰りは有馬へ下りました。

射場山って、山頂への道はないのですか?
879底名無し沼さん:2008/12/25(木) 09:16:02
私も先週、荒地山に行きましたが、
初心者の私には岩梯子はスルリ満点でした。
880底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:54:38
岩梯子はそうでもなかったけど
山頂で飯食ってる横で飛んでたスズメバチさんがスリル満点でした
881底名無し沼さん:2008/12/25(木) 18:23:04
おれもいってみようかな
882底名無し沼さん:2008/12/25(木) 20:49:24
スズメバチって冬はいないと思ってた
883底名無し沼さん:2008/12/25(木) 21:54:10
>>880 が、最近の山行の話かどうかはわからない。
884底名無し沼さん:2008/12/25(木) 23:48:38
>>882
登山にバトミントンのラケットは必須です。
885底名無し沼さん:2008/12/26(金) 07:44:01
ハチを刺激すんなよ
他の登山者が迷惑する
886底名無し沼さん:2008/12/26(金) 09:22:21
今日は冠雪してるね。
887底名無し沼さん:2008/12/26(金) 10:38:09
>>880は11月の話
連中のヤバい月て10月と2月じゃなかった?
888底名無し沼さん:2008/12/26(金) 14:59:43
>>887 スズメバチは6月ぐらいから増え始めて9月〜10月が
一番危ない。11月でもいるけど動き鈍って数も減ってるので
あまり攻撃的でない。ミツバチは年中いる。
889底名無し沼さん:2008/12/27(土) 07:06:12
ついにきたか
890底名無し沼さん:2008/12/27(土) 08:29:16
今日行きたいけど、病院の日だった…('A`)
891底名無し沼さん:2008/12/27(土) 15:33:12
今日は下からでもくっきりみえるねー
892底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:57:36
なにが
893底名無し沼さん:2008/12/28(日) 08:56:17
年末年始に六甲いく方、予定ルートとか教えて下さい
894底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:05:37
適当な駅から摩耶山頂上で初日の出みて有馬で初湯かな。
895底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:10:17
掬星台に行こうかなと思ってるけど、ルートは悩んでる。
短すぎても面白くないし。
テルモスにお汁粉入れて持ってく。
896底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:13:58
昨日、油コブシ→ガーデンパレス→記念碑台→掬星台→上野道ルートで行ってきました。
雪が少し積もっていました。
車道の歩道部分は一部凍結していたので、車道を少し歩いた。
こんなに早く雪の中を歩くとは思わなかった。
今期は暖冬みたいのなので、来年1月2月に雪が降るのか気になります。
今年の1月2月は結構積もっていて、楽しかったなあ。
地元の人には悪いですが、また雪が積もってほしいな。
897底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:28:00
六甲って積もるんですね。

昨日、芦屋川→鷹尾山→荒地山→芦屋ゲート→弁天岩→芦屋川駅に行ってきた。
昨日なんですけどこっちも雪が所々あったけどアイゼンなしでも大丈夫でしたが
弁天岩あたりで車道を横切ってまた登山道に入る入り口で凍結予防剤がおかれていたので
再び登山道へ入る入り口がわからなくなり少々迷った。
日没後にライト使って降りたんだけど途中イノシシらしい鳴き声を聞きました。
いるんですねあんなところで。
898底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:48:04
あんなところでっつーか街中を散歩してたりするからな
899底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:50:40
甲南山手の喫茶店でお茶しとるがな、イノシシ
900底名無し沼さん:2008/12/28(日) 10:18:11
ちょっくら行ってくるか。。。
901底名無し沼さん:2008/12/28(日) 11:44:28
神戸の山の手の方では住民はイノシシと共存してるから
たまに全国ニュースとかで他の地域で、町中にイノシシ出現!大捕物!とかやってると、違和感を感じる
挙げ句の果てにイノシシ死んじゃったりすると、家族みんなで、かわいそう(´・ω・`)ってなるね

共存してるといってもたまに追っかけられたりして、怖い思いすることもあるけどね
902底名無し沼さん:2008/12/28(日) 13:28:58
イノシシといえば、私は何回かイノシシの糞を踏んだことがあります。
現物も見たことがあります。
大きくて、太くて、藁でも混じっているかのような糞でした。
他の動物かもしれませんが、人間のものではないと思います。
靴を洗っても臭いが取れないから、靴箱に入れられない状態です。
903底名無し沼さん:2008/12/28(日) 14:55:43
>>901
阪急御影駅ホームを走り回った挙句に裏壁を突き破って路上に向かってダイブ&墜落死したイノシシいたよな
神戸のイノシシはレベル高けえと思ったもんだ
904底名無し沼さん:2008/12/28(日) 14:59:36
そのあと、駅職員みんなで美味しくいただきました
905底名無し沼さん:2008/12/28(日) 15:24:24
スレチだからもうイノシシネタは↓でおしまいにします
http://wiki.chakuriki.net/index.php/神戸市/イノシシ出没
906900:2008/12/28(日) 17:59:46
行ってきた。
また、いつものコース…すなわち芦屋川〜東おたふく山経由で一軒茶屋→有馬。
スタートした時間が遅かったのか、あんまり混雑した感じは無かったね。
レイヤリングは、メリノのアンダーにモンベルのクリマプラスで丁度良かった。
雨ヶ峠で、やかましい外人の集団と、笛を吹いてる爺さんに遭遇…素通り。
メシは、時間の関係で東おたふく山のササ原で食った。
今日行ったヤシ、居る? 景色が最高×2 年に何回も無い絶景だった。
いつも山頂へは魚屋道なので、今日は北山経由で行った。
東おたふく山を境に、かーるく雪景色していたね。
ここで、上に一枚ナイロンシェルを羽織った。
石宝殿の温度計は2℃。やっぱ北側に入ると寒いよねぇ…当たり前だけどw
やっぱ日曜日、山頂は人また人でスグに降りてきた。
日曜日といえば、銀の湯(温泉)も、人また人だった。
でもやっぱ気持ちいい。六甲、つーか有馬は最高だね。
帰ってきたら、体重が1キロ減っていた。まぁ、いい疲労感だよ。
907底名無し沼さん:2008/12/28(日) 21:19:07
捻挫して1ヶ月、そろそろいいかなと思って昼から軽く歩くつもりで
菊水ゴルフ場南の天王谷から入って尾根筋通って、草谷バス停、極楽谷
七三峠、防火道と歩いてみた。
こんなところ歩くやついないかなと思ったけど、踏み跡明瞭、テープ多し。
しかし笹をまとめて掴んで登らないといけない様な急登多い。
山王川奥294.2mピークからみる菊水、鍋蓋、摩耶は3つ綺麗にコブが並んで
なかなかよい。
防火道通行止めだったけど、構わず突入。
滑り台みたいな道を、しゃがんで足裏スキーみたいにして突破。
最後の小ピークからヘッデンつけて降りたけど、これ以上道がやばくなったら
どうするか考えてたら、石段についた。
藪尾根降りるほうが木があって楽だ。この道はもう使わない。
908底名無し沼さん:2008/12/30(火) 19:29:38
現在、穂高湖周遊道のシェール槍側が通行止めになっています。
途中の橋が危険みたいです。
シェール槍に行けないのが残念。
909底名無し沼さん:2008/12/31(水) 16:25:18
新神戸駅→布引の滝→再度山→新神戸駅行ってきた。

異常なしです。落ち葉だらけ
910底名無し沼さん:2008/12/31(水) 18:29:44
初日の出ルートをまだ決めかねている。
どうせ曇りなんだろうけど。
911底名無し沼さん:2008/12/31(水) 19:39:30
天狗岩辺りが最高なんじゃないの?
912底名無し沼さん:2008/12/31(水) 20:46:26
東おたふく山がいいんじゃない。
913底名無し沼さん:2008/12/31(水) 22:21:14
ケーブル始発で登ります
914底名無し沼さん:2009/01/01(木) 00:10:21
自分は終夜運転を使うつもり。
915底名無し沼さん:2009/01/01(木) 09:25:30
明日いこうかな どこがいいかなー
916底名無し沼さん:2009/01/01(木) 10:16:40
初日の出を見に風吹岩に行ってきました。 100人ぐらいいたかな。
残念ながら東の方が曇っていて、いつが初日の出なのか
よくわかりませんでしたが・・

その後、横池に。横池は氷が張っていてキレイでした。 ここには40名ほど。

帰りに七兵衛山に寄りましたが、さすがに誰もいませんでした。
ほのかに日本酒の匂いが漂っていました。
917底名無し沼さん:2009/01/01(木) 10:50:57
終夜運転で青谷道〜掬星台、行ってきました。
ロープウェイも動いてるので、人垣が出来てましたが、
太陽は・・・・・・。
さっさと切り上げて、天狗道〜学校林道〜旧摩耶道で下山。
8時を回って、旧摩耶道中でやっと雲の上に出た太陽を見ました。
山頂で待ってた人は寒かっただろうなー。
雪もちらついて、楽しい山歩きでしたよ。

あと、「エネループカイロ使い物になんねぇ!!」
918 【豚】 【1477円】 :2009/01/01(木) 19:44:34
この正月休みに六甲へも行きたいよね。
どこがいいか、ちょっと考えよ。
菊水山〜鍋蓋山〜新神戸までの縦走を思案中…
919底名無し沼さん:2009/01/01(木) 22:11:24
>>916
そんなに盛況でしたか!

行かなくてよかったw
920底名無し沼さん:2009/01/02(金) 08:18:51
元旦は新神戸から歩きで摩耶山に行くつもりが
熱がでて中止に。
つか、家は明石方面でJR終夜運転の電車使った場合
午前二時半の電車に乗らないと日の出予想時刻7時に山頂に着かない。
無理だろ
921底名無し沼さん:2009/01/02(金) 15:31:54
>>920
意味がわからん。
午前二時半の電車に乗れば間に合う話じゃねぇの?
922底名無し沼さん:2009/01/02(金) 15:54:50
日の出見るのに午前二時起きはきついってこと。
923底名無し沼さん:2009/01/02(金) 16:01:36
青谷なら灘から二時間前後で掬星台だから
もっとゆっくりできるんじゃないか。
924底名無し沼さん:2009/01/02(金) 16:30:29
詳細を書くと
最寄り駅02:46発 西明石03:17発 三ノ宮03:49着 ここまでは電車。
新神戸駅04:00着 市ガ原5:00着 天狗道登り口05:10着 学校林道出合06:00着 天狗道を経て星の駅06:40着。これが歩き。
925底名無し沼さん:2009/01/02(金) 17:42:50
明石方面なら高御位山でいいやん。
ついでに初詣もできるし。車になるけど。
926底名無し沼さん:2009/01/02(金) 22:12:37
曽根駅からも行けるよ。鹿島神社まで歩いても20分程度。
豆崎?の登山道から縦走ルート通るのも良いだろうしさぁ。
927底名無し沼さん:2009/01/03(土) 02:45:19
昨日01/02(金)芦屋川から風吹岩で猫を撫でた後、最高峰まで行って来た。
雪だったので寒かったよ。
928底名無し沼さん:2009/01/03(土) 14:59:14
荒地山山頂の木にかけてあった白い地図板がなくなってた。
分かりにくい地図だったからだれかが撤去したのかな。
929底名無し沼さん:2009/01/03(土) 15:21:37
たまに、山で標識を逆さまにしたりするイジワルがいるよね。
ああいうのは(感情的に言うと)死刑に匹敵する。
ま、自分で地図とコンパスくらい携帯するのが望ましい。
930底名無し沼さん:2009/01/03(土) 16:17:58
山の標識をいたずらするのって
違法じゃなかったっけ??
931底名無し沼さん:2009/01/03(土) 16:19:35
それは場所によっては犯罪行為だな
932底名無し沼さん:2009/01/03(土) 18:44:41
案内板の下に、マジックで正しい別名行き先が書かれて助かった昨日
933底名無し沼さん:2009/01/03(土) 18:59:37
>>932
ek
934918 菊水山〜鍋蓋山〜新神戸:2009/01/04(日) 18:21:29
行ってきた。とにかく(信じられないほど)暑かった。
結局メシ時以外は、厚手の下着1枚で最初から最後まで通した。
神戸電鉄『ひよどりごえ』駅を出てスグ左手の細い道が全山縦走路。
菊水山の登山口までは一本道。人通りも多く迷うことは無い。
で、うわさに聞いてた通り、菊水山の急坂はやっぱキツかった。
勾配というより、ほとんど階段登りで…携帯コンロやら水・食料を
パンパンに詰めてる10キロ越えのザックが足取りを尚一層重くした。
でも、正味30-40分も我慢すれば菊水山の頂上だ。
今日も“大当たり”だったね。クッキリ下界が見えた。
ポーアイは無論、六甲アイランドの高層ビルまでキッチリ確認できた。
人出も多かったね。結構にぎわってた。
一旦下山し428号線に掛かるつり橋を渡ったら今度は鍋蓋山への登り返し。
でも、こっちのほうは(菊水と比べりゃ)緩やかで大したことは無かった。
メシはこの鍋蓋山で食った。割と暖かかったけど、せっかく持参したので
コッヘルに湯を沸かし、カップラーメンと熱いコーヒーを飲んだ。
そこから先は、ほぼ下り一辺倒。この辺は森林浴コースとなっていて
気持ちよく歩けたね。大竜寺を超えると肌寒い舗装路に入った。
ほどなくして河原に出て、そこを湾曲するように登ったら櫻茶屋に着いた。
ここでトイレ休憩。以降もトイレ施設は随所に有り、トイレに不自由は無い。
最後に布引の滝に寄ってきた。迫力は感じなかったが、滝の長さが目を引いた。
舗装路に出たと思ったら新神戸駅はスグそこにあった。
いや〜、このコースは初めてだけど、よく整備され、かつ登山客も多かったね。
まだまだ未踏のコースは多いんで、あとこちチャレンジしたいね…時間が有れば。
935!omikuji !dama:2009/01/04(日) 19:33:42
お疲れ!よかったね
でもそんなにこと細かに書く必要ないよ
みんな知ってるから
936底名無し沼さん:2009/01/04(日) 19:46:32
菊水山からの下りで急に眼下に現れる鈴蘭台の街並みも良いよね
937底名無し沼さん:2009/01/04(日) 19:52:25
あのルートで10キロは背負いたくないな・・・
938934:2009/01/04(日) 20:26:01
>>937
パッキングを見直すよ。
非難道具やら非常食やら医薬品など、雪山装備になっていたw
トレーニングにはなるが、確かにムダ骨を折った感が否めなかった…Orz
939底名無し沼さん:2009/01/04(日) 21:23:43
新神戸→市ガ原→天狗道→摩耶山→青谷道→王子公園駅に行ってきた。

星の駅の外にある自販機周辺に広げられた使用済みティッシュを数枚発見。
誰かシンナーかトルエンやってないか。
あと、山頂からあけぼの茶屋までの区間のごみが目立つな。
俺が拾うべき?
940底名無し沼さん:2009/01/05(月) 13:10:20
>>938
でもそんなにこと細かに書く必要ないよ
みんな知ってるから
941底名無し沼さん:2009/01/05(月) 17:48:42
         >>940
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
942底名無し沼さん:2009/01/05(月) 18:38:41
>>939
ゴミ問題はどうしようもないと思います。
掬星台みたいにゴミ箱があってもゴミだらけの所もありますからね。
青谷はゴミの多い道ですね。
ゴミは拾う気があるなら数個拾えば医院で内科医。
私も大きなゴミは拾うようにしてます。
943底名無し沼さん:2009/01/05(月) 20:04:45
ポイ捨て魔は社会のゴミ
944底名無し沼さん:2009/01/05(月) 21:21:30
>>941
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
945市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2009/01/05(月) 22:07:42
>>934
ザック何リッター?
946底名無し沼さん:2009/01/05(月) 23:04:32
>939
山にゴミを撒き散らすのは在日朝鮮人。
神戸は在日朝鮮人が多い所だからしかたがない。
947底名無し沼さん:2009/01/05(月) 23:49:52
>>942
ソマダニに捨ててある大きなゴミ
1台でもいいから拾っといてよ
948そびえ立つ六甲:2009/01/06(火) 00:34:42
       /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
949底名無し沼さん:2009/01/06(火) 19:19:15
週末は寒そうだね
950底名無し沼さん:2009/01/06(火) 19:34:52
杣谷のバイクは分解され、タイヤが外され、ホイールがなかった。
誰か持ち帰ったみたい。
杣谷階段区間は大雨か台風が来たら、柵がなぎ倒されそうな気がします。

山寺尾根から摩耶東谷に下る道の山腹道が通行禁止になっていた。
しかし、下の分岐では通れるようになっており、下りのみ立ち入り出来ないように
していた。
951底名無し沼さん:2009/01/06(火) 20:22:49

      、、、、
   '' ,へ、_( ,,゜д゜) パタパタ      何処へ帰るの 海鳥たちよ  
   丿/ソソ/ o ノo             シベリアおろしの北の海 〜
  ゛    (ノノ              
                    私には戻る 胸もない もどる もどる 胸もない
                
        , , ,        もしも死んだら、あなた あなた 泣いてくれますか ?                       
   '' ,へ、_(゜д゜,,) パタパタ  
   丿/ソソ/ o ノo         寒い 、 こころ 、 寒い 、 哀しみ本線 日本海 〜  ♪
  ゛    (ノノ

                 細い汽笛が 心にささる  星屑ばかりの 北の空
       、、、、       
   '' ,へ、_( ゜д゜ )       涙さえ 凍るこんな夜ぅ  吠える 風にふるえてるぅ
   丿/ソソ/ o ノo          
  ゛    (ノノ         胸の痛みを あなた  あなた 聞いてくれますかぁ ....
                    
                    寒い 、 こころ 、 寒い 、 哀しみ本線 日本海 〜  ♪
952底名無し沼さん:2009/01/06(火) 20:23:26
今夜はホイールの丸焼きよ
953底名無し沼さん:2009/01/06(火) 20:25:54
>>948は重複スレの荒らしコピペ

5 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 08:44:23
本スレやめて、これからコッチに書き込みしよっかな。
本スレに書き込むと必ず、そんな事は知ってるとか、やかましい主(もどき)が
出てくるしね。
まら、六甲レポ書くんでヨロシク。

10 名前:5[] 投稿日:2009/01/05(月) 22:57:43
まら、六甲レポです。 

       /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
954底名無し沼さん:2009/01/06(火) 21:55:56
10を書いた奴をアク禁にすれば問題なしだね。
955底名無し沼さん:2009/01/06(火) 22:10:01
>>954
自己紹介乙
956底名無し沼さん:2009/01/06(火) 22:39:39
>>955
自己紹介乙
957市ヶ原 ◆DEFeZb3GwE :2009/01/07(水) 03:41:24
>>954
つか>>10は俺なんだが…w
958底名無し沼さん:2009/01/07(水) 07:20:24
7ですけどハイベントいつももって行ってます。^^
959底名無し沼さん:2009/01/07(水) 09:01:38
イベンターになろう!
960底名無し沼さん:2009/01/07(水) 14:34:12
七曲滝の氷瀑はまだなさそうですか?
最近行った人います?
961水爆:2009/01/07(水) 16:29:47
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
962底名無し沼さん:2009/01/07(水) 18:04:44
週末が楽しみだ
963底名無し沼さん:2009/01/07(水) 18:53:26
>>960
あそこ凍るのは今月末か2月やろぅ

行ってないけど
964底名無し沼さん:2009/01/07(水) 20:46:35
そんなことは
みんな知ってるから
965底名無し沼さん:2009/01/08(木) 18:10:28
なんてゆうか・・・
966底名無し沼さん:2009/01/08(木) 19:08:34
週末は寒そうですね。
私は0℃以下になると外(広場など)で食事しないけど、みなさんは寒い時の
食事はどうしてますか?
967底名無し沼さん:2009/01/08(木) 22:02:50
>966
ツェルトの中でインスタントラーメン&おにぎり。
968底名無し沼さん:2009/01/08(木) 22:10:05
外でおにぎり&冷たい(常温の)お茶・・・最後に熱っいコーヒー
飲んですぐ歩き出す。
969底名無し沼さん:2009/01/08(木) 22:23:37
誰がこんな嫌がらせをするんだ?

六甲山を気軽に楽しむ。「初心者用」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1231077802/37

37 名前:5[] 投稿日:2009/01/08(木) 22:01:09
まら、六甲レポです。 

       /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
970底名無し沼さん:2009/01/08(木) 22:29:28
雪の情報はありがたいよ。
でもどんな道かとかの情報はあまり需要がないね。
登ってみないとわからない情報は良いけど。
971底名無し沼さん:2009/01/09(金) 15:01:54
有馬から湯槽谷山経由の極楽茶屋への道のりは、
有馬から紅葉谷経由で極楽茶屋へいくよりとても難易度高いですか?
972底名無し沼さん:2009/01/09(金) 16:09:07
はい、有馬から湯槽谷山経由の極楽茶屋への道のりは
有馬から紅葉谷経由で極楽茶屋へいくよりとても難易度高いです
973底名無し沼さん:2009/01/09(金) 23:00:57
有馬から湯槽谷山経由の極楽茶屋への道のりは、
有馬から紅葉谷経由で極楽茶屋へいくよりとても難易度高いです。
974底名無し沼さん:2009/01/09(金) 23:34:49
>>971 難易度というより体力と時間が3倍ぐらい要る。
傾斜がすごい急な階段とかあるから雪積もってるとびびる
かな?登り方向だとそれほどでもないか?昔雪の時期の
前に逆ルートで行ったことあるが灰形山頂上から左側に
降りる道が付いてるの気づかずにまっすぐ行ってしまい
しばらく迷った。あと灰形山と落葉山の間のやせ尾根
も雪の時期は恐いかも?
975底名無し沼さん:2009/01/10(土) 03:30:40
ゆぶね谷の裏六甲は冬にいくところだね
夏は暑くていってられないw
976底名無し沼さん:2009/01/10(土) 07:00:51
>>972 >>973 >>974
ありがとうございました。冬の間はやめておきます。
977底名無し沼さん:2009/01/10(土) 07:59:22
>>976 11月〜12月末の雪が積もる前と雪が消えて
暑くなるまでの3月〜5月あたりがベストシーズンだと思う。
978底名無し沼さん:2009/01/10(土) 08:01:08
>>977
ありがとうございます。冬場は別ルート探してみます。
979底名無し沼さん:2009/01/10(土) 11:22:49
お邪魔します。
掬星台〜山頂または徳川道や穂高湖辺りの積雪はどうなっているでしょうか・
雪があるなら行ってみようと思っています。
ご存知の方おられたらお願いします。


980底名無し沼さん:2009/01/10(土) 12:54:12
六甲山のライブカメラで見てみればどうよ
http://rokko-maya.jp/rokko/
981底名無し沼さん:2009/01/10(土) 13:04:31
979さんじゃないけど
>>980みたら真っ白だね おれも明日六甲いこ
982底名無し沼さん:2009/01/10(土) 13:07:27
雪降ってるけど、明日は積もっているかな。
しかし、寒そうですね・・・。
983底名無し沼さん:2009/01/10(土) 13:13:16
>>982
予報みたら明日もこのままなんじゃない?
984底名無し沼さん:2009/01/10(土) 17:50:10
今日昼前で、最高峰積雪3〜5cmくらいだった。
結構寒いので明日は気をつけていってらっしゃい。
985底名無し沼さん:2009/01/10(土) 17:56:08
>>984
ありがとうございます 明日行くつもりしているので参考にします
986底名無し沼さん:2009/01/10(土) 19:08:44
んじゃ俺もコンロ持っていこっと。
987底名無し沼さん:2009/01/11(日) 09:03:06
今日は無事晴れたね。もっと早く出ればよかったな
988底名無し沼さん:2009/01/11(日) 14:44:16
七兵衛山から横池風吹、高座の滝をぶらっとしてきました。
団体さんが多くて、どこも一杯。
雪の方は、日陰に数センチ残っているぐらいですが
道は一部凍結していて、魚屋道で派手に転けてる人もいました。
989底名無し沼さん:2009/01/12(月) 09:27:35
上野道で最近付けたとみられる赤いペンキの丸印をいくつか発見。
迷う可能性はゼロではないけど、落書きに見てしまう。

昨日、大勢のハイカーが踏みしめた雪道は今日、ガチガチに凍結しているだろうか。
東の方の一部区間だけですが、いつもの5倍くらいの人がいて、びっくりした。
990底名無し沼さん:2009/01/12(月) 12:07:08
昨年秋頃、掬星台の山寺尾根下山口付近でドラマのロケをしていましたが、
それが今度の土曜ワイド劇場で放映されるみたいです。
六甲ハイカーで現場を見た人もいると思う。
見たことないシリーズなのですが、撮影現場を見たからテレビも見てしまいそう。
991底名無し沼さん:2009/01/12(月) 13:00:34
>>990
放送日など分かれば改めてよろしく
992底名無し沼さん:2009/01/12(月) 14:04:33
2009/01/17 21:00〜22:51 の放送内容 ABC 朝日放送

土曜ワイド劇場「天才刑事・野呂盆六3」
ヘンテコな方言を使いながら卓越した推理力で難解な事件を
解決する警視庁捜査一課・野呂盆六の活躍を描くシリーズ第3弾。
神戸の旧家で起こった連続殺人の謎に挑む!

スポーツ評論家・高庫のHPに殺人予告が書き込まれ、盆六は神戸に向かう。
現場には警視の西嶋(野村宏伸)・警部の伊波(中山忍)・警備会社の神蒸が
警備に当たっていた。予告の前日、殺されたのは神蒸だった…
993底名無し沼さん:2009/01/12(月) 17:10:34
>>992
ありがとう
994底名無し沼さん:2009/01/12(月) 21:35:12
次スレ

【神戸芦屋宝塚】 六甲山 7 【全山縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1231763564/
995底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:26:33
996底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:27:32
996
997底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:28:01
997
998底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:28:33
998
999底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:29:17
999
1000底名無し沼さん:2009/01/12(月) 22:29:49
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。