北海道で山登り 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆i8w7KAqyhY
北海道で山登りする人のスレッド

前スレ 
北海道で山登り 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1186057068/l50
2底名無し沼さん:2008/02/16(土) 11:08:08
初めての>>2ゲトがこんな糞スレ…
3底名無し沼さん:2008/02/16(土) 21:55:14
>>3
糞かどうかはまだ決まっていない
4底名無し沼さん:2008/02/16(土) 22:07:56
>>3 お前が糞
5底名無し沼さん:2008/02/16(土) 22:43:26
今日中にこのスレに移るっしょ
6底名無し沼さん:2008/02/17(日) 06:52:22
>>1
山行こうと思ったけどすごい天気だからやめておく
7底名無し沼さん:2008/02/17(日) 07:10:55
早く夏山やりてー
8底名無し沼さん:2008/02/17(日) 10:20:37
だれかー
定天の「天狗橋」からの林道って、いつから通行閉鎖になったの?
開放の見通しはないの?
ダンプがゾロゾロしてるー
9底名無し沼さん:2008/02/17(日) 10:47:24
3月札幌近郊で素人がやって
登山とハイキングを足して2で割るぐらいの難易度の山無いですかね?
素人なんでどれぐらいが適度かわからないんです。
10底名無し沼さん:2008/02/17(日) 13:41:16
ツボ足でおもしろいのならシャクナゲ、目国内かな
手稲(平和)は人大杉
11底名無し沼さん:2008/02/17(日) 16:34:21
札幌からは少し遠いけど・・・
アポイはいまもツボで登れます。
5合目までは土、それ以上はアイスバーンとのこと。
花は咲いてないけどね。
12底名無し沼さん:2008/02/17(日) 18:38:16
ウッ・・・。
話題がループしているような?
13底名無し沼さん:2008/02/17(日) 18:41:51
>>9は陰湿な嵐ですよ。前スレの679以降の展開の再来をもくろんでる。

679 :底名無し沼さん :200801/28(月) 21:26:53
3月札幌近郊で素人がやって
登山とハイキングを足して2で割るぐらいの難易度の山無いですかね?
素人なんでどれぐらいが適度かわからないんです。
14底名無し沼さん:2008/02/17(日) 19:16:56
>>9
「八剣山」がお勧めかな、道路情報館近くの。
 「夏山ガイド」で総合評価35点・初級というくらいなので、
冬でも半日登山となってしまうが・・・景色はバツグン!360度パノラマ。
ここは近所の人もよく散歩がてら登ってるみたいだし、普段なら
ツボ足で一時間弱程度 。
 某ガイドのパンフでスノーシュー日帰りプランにも利用されて
いるなど、運が良ければトレースあり。
 あと、頂上付近は岩が切り立っているので、注意しながら登ってね。

15底名無し沼さん:2008/02/17(日) 20:41:53
西山ルートなら登れるけれどね・・・。

この頂上の状態はお勧めできない。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
16底名無し沼さん:2008/02/17(日) 20:43:16
すんません。
リンク先を間違えました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080217203518.jpg
17底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:20:28
>>15
>>16
ダブルでリンク間違い杉w
そんな集中力+注意力散漫なヤツは2008転落一号 決定
18底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:21:28
しかも
× 西山ルート
○ 西口ルート
19底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:31:40
また、ループか
20底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:35:33
× ループ
○ ルート
21底名無し沼さん:2008/02/17(日) 22:07:32
>>19
「また」ってことは、3回目ということだな?
甘チャンNo.プレミアム会員
22底名無し沼さん:2008/02/17(日) 22:17:19
>>9
八剣山は比較的に短時間でアルペン気分を味わえるよ。
途中ロープに設置されているし、落ち着いて歩けば
大丈夫。4〜50分でR230〜豊滝の集落が箱庭のように
眺めることができる。
ちなみに>>16の画像は「神威岳」頂上部でダマしなので注
心配なら八剣山の詳細検索を
2316:2008/02/17(日) 22:39:20
チョンボ連発の>16です・・・orz
>22さんへ、写真は嘘じゃありませんよ。

八剣山と神威岳(烏帽子岳が重なっている)の両方が写っている写真を
upするので見比べて下さい。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080217222826.jpg

今度のリンク先は間違えていないハズ・・・・・・。  ← 自信ないのか?


24底名無し沼さん:2008/02/17(日) 23:53:11
>>9
 上の画像もダマしです。日高あたりの無名峰です。
 15,16,23はいわゆる「荒らし」です。
15に至ってはup画像を間違うなど、「悪人があせって犯行に及ぶ」
典型ですw 愚の骨頂ともいうべきですねww

 もしあなたが八剣山の近郊(札幌とか)なら、とりあえず登山口に
行ってみてください。 
 どちらの言い分が正しいかわかるでしょう。
山頂付近が多少切り立っている程度で、危険度はたいしたことない
です。
 ちなみに私の娘や友人の幼稚園児も登ってます。

もし、心配なら山域を管理している官庁に問い合わせるのも良い
でしょう。
 【問い合わせ先:定山渓合同森林事務所 ※Telは検索を】
25底名無し沼さん:2008/02/18(月) 00:48:56
どうしてか嘘付き扱いされている >15 >16 >22 です。

八剣山は夏がどうであれ、この時期は雪庇等があって頂上付近が危ない。
去年の3月中旬に西口から登った時も、トレースが有って頂上直前までは登り
やすかったが、頂上付近は雪のせいでかなり危なかった。

それで、頂上付近の危険さを警告するのに、文章よりも俯瞰写真(先週撮影)の方が
理解しやすいだろうと思ってupしたのに・・・・・・。

写真を疑われてますが、もっと広角で撮った写真をupします。
余市岳から百松沢山(南峰)の山々は勿論ですが、国道230号線や藤野市街地の
一部も写ってますので、札幌だって云う事がわかると思います。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080218003008.jpg





26底名無し沼さん:2008/02/18(月) 05:09:11
>>9
25の様にヤマ屋にも妙に粘着な人もいるようです。

画像は、おそらく日高のアポイ岳周辺を太平洋側から撮影したモノと
推測されます。奥にピンネシリ(様似)、遠く楽古岳がかすかに見えます。

確かに、時期によっては「危険かな」と思われる場所もあるでしょう。
そこはどの山でも同様ですが、状況判断で折り返すなりすれば済むこと
だと思います。
八剣山は498m、標高差も288mと小規模な山ですので、途中で
引き返しても数十分で車に戻れます。
とりあえず、気が向いたら登って見てください。
天気が良い日の景色は最高ですよ!

27底名無し沼さん:2008/02/18(月) 07:10:15
>>8
すくなくとも3年前には既に登山車は工事の車に嫌がられていた。
28底名無し沼さん:2008/02/18(月) 10:15:29
定天の入口でダンプ誘導作業員さんに数年前
近くで発破かけてて作業車多いから来るなって言われました。
余市二股に行ったら静かだったけど自転車だったので登山口まで行くのもやめました。
母が生きてたら。。。


29底名無し沼さん:2008/02/18(月) 11:00:37
>>25
この写真は藤野マナスル辺りから撮ったものですか?
よく知ってる山も角度を変えて見てみると新鮮でいいですね。
30底名無し沼さん:2008/02/18(月) 11:46:54
>>27>>28
あそこ産業廃棄物不法投棄してる雰囲気がある。
31底名無し沼さん:2008/02/18(月) 12:44:40
>>9さん
25=29の悪質な輩ですから釣られないように、お願いします。

ちなみに、「藤野マナスル」はわたしも登ったことがありますが、
頂上周辺は鬱蒼と木々に囲まれ展望が利かず、撮影には無理があります。
32底名無し沼さん:2008/02/18(月) 14:50:53
ttp://www.geocities.co.jp/khase2jp/yakeyama/yakeyama2.html

>>25氏の写真と景色が似てますね。
33底名無し沼さん:2008/02/18(月) 16:57:43
札幌周辺では、冬の低山は2タイプに分かれます。
にぎやかなのが好きな人は、藻岩山・円山など人の多いところ。
じっくり自分を見つめる人は、八剣山、砥石山など静かなところ。
どの山に登るかは、その人次第。
34底名無し沼さん:2008/02/18(月) 17:01:04
25やそれに同調する人達は、八剣山を登る人たちだと思われます。
静かな「自分の山」として独占したく、他の進入を拒むのです。
八剣山は閉鎖的な山でなく、むしろ週末は家族連れが少なくない
です。
 あの眺望はみんなのものです。
35底名無し沼さん:2008/02/18(月) 17:07:38
もう八剣山の話はいいよ…
前スレからおかしなのが住み着いたな…
36底名無し沼さん:2008/02/18(月) 17:13:06
じゃ、八剣山OKっていうことで・・・
37底名無し沼さん:2008/02/18(月) 17:47:40
わかったもうOKでいいから!!
それでいいからここで粘着しないでくれ!!

八剣山OK!!みんな足滑らせて死ね!!
38底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:25:52
あのー、そう簡単に滑るような場所じゃないんで、
トレース付いてるし。
それより、このスレ荒らさないでくれないですか?
前スレからずっとじゃないですか?
39底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:33:28
明日は絶好の山日和だぜ。厳冬期最後のチャンスだぜ。
40底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:34:41
一人でずっと八剣の話してればいいと思うよ。
もう相手すんなよ。
41底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:53:39
はい、了解です。
でも>>37の「氏根」はまずいですよー。
とりあえず明日道警にTELします。

明日は絶好のなだれ日和なのでパンパカ待ちです。
42底名無し沼さん:2008/02/18(月) 20:04:47
秀峰 八剣山
岳人の憧れ
4325:2008/02/18(月) 21:59:37
>29
フッズスノーエリア(藤野スキー場)にスキーに行った時に撮りました。
44底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:40:17
今時期の藻岩山は長靴で登山していいかい?
いいなら秀岳に行って長靴買ってくるつもり。
登山は初心者です。
45底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:47:39
>>44
秀で高い長靴買う必要はないですよ。
普通のホー●ックとかで売ってる2千円位ので十分
昔のゴム長みたいなので登ってるオバチャンも多いですよ。
なんせ、トレースが圧雪状態ですからw
46底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:58:16
>>45 わかりました。ホーマックで買ってきます。
47底名無し沼さん:2008/02/18(月) 23:04:11
っていうか、普通に履いている冬靴でもいいんじゃない。
しばらく雪降ってないときなんか、革靴でも可能じゃん。
でも、藻岩って、平日・週末それぞれ一日あたり何十人
のぼってんだろね?
週末は100人はいるな
48底名無し沼さん:2008/02/19(火) 06:58:14
 昨春、北海道に転勤でやって参りました。
 山登りは雑誌(ヤマケイJOY)の影響で始めましたのですが、
北海道の環境とズレていて、少し困ってます。
 こちらでは冬山=雪山ですし、春山≒残雪山となるのでしょう。

 そこで、教えてもらいたいのですが、札幌近郊の3月以降の残雪山で
初級〜中級(ex.夏で登り4h程度、危険箇所なし)はどこになるでしょう?
 スノーシューは持ってないので、つぼ足+スパッツで登ります。

 ちなみに今考えているのは、円山、三角山(山の手)、手稲山(平和ルート)、
春香山、白井岳、目国内岳、白樺山、シャクナゲ岳などです。
 以上、アドバイスお願いします。
49底名無し沼さん:2008/02/19(火) 07:15:58
>>48
白井、目国内を抜いたとこ全部いける。
雪崩に注意な。
50底名無し沼さん:2008/02/19(火) 07:47:17
>>49
白井岳も危ないですか?浅里沢からなんですが?
51底名無し沼さん:2008/02/19(火) 11:42:42
>>48
ttp://tiroro.haru.gs/shilai.files/shilai.htm
ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=64414055&slidex=400&slidey=2000
白井岳はちょっと。。。
山猿軍団の ゛お兄ちゃん゛(←?)達と仲良くなれば
連れてってくれるかも。。。
52底名無し沼さん:2008/02/19(火) 12:40:57
>>48
カンジキの購入をお勧め。
腐れ雪になると『つぼ足+スパッツ』では、苦労すると思いますが。

百松沢山・迷沢山も宜しいかと・・・。
支笏湖周辺もOK.
中山峠周辺も5月中旬まで楽しめます。
53底名無し沼さん:2008/02/19(火) 14:09:47
>>52
迷沢山は「旧送電線コース」ですか?
スノーブリッジは怖いです。
54底名無し沼さん:2008/02/19(火) 16:13:16
尾根・沢・岩・雪山を総合的にやれる山岳会(団体)ってどこ?
55底名無し沼さん:2008/02/19(火) 17:33:44
>>54
秀岳荘行って聞くといいかも
ここには山岳会の人あまりいないから。
山岳会にケチばっかつけてる人もいたし。
56底名無し沼さん:2008/02/19(火) 19:15:07
>>54
山岳会って沢山あるけれど登攀系が弱かったりする所が多いから、山全般をきちんとやっている所
なら労山系なら北稜、バビ。岳連系ならえぞや札幌山岳会ってところかなあ。
57底名無し沼さん:2008/02/19(火) 19:46:14
労山って共産党系だよね
58底名無し沼さん:2008/02/19(火) 20:16:20
念願だった厳冬期の羊蹄マッカリピーク登ってきた。好天待ってた甲斐有って最高だった。空の色がすごかった。
標高1200m位でクラストしてきたのでアイゼンに履き替えたらそこから上はズボズボのズルズルで大変だった。
アイゼンが軋むって場面は本当の上部だけだった。温暖化やばいね。
下りも尻滑りを試みたけど、ケツが潜るだけで全然滑らなかった。動画うpしといた。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1p1fdgrXyaE
59底名無し沼さん:2008/02/19(火) 20:25:08
>>55
>>56
秀の白石3Fに日本山岳会(道支部)のルームがあるけど、
そこはどうなの?山岳会とは違うのかな?
でも、上ホロで事故ってるし・・・わからない。
60底名無し沼さん:2008/02/19(火) 20:35:18
>>59
日本山岳会って言っても既に山岳会に入って日本山岳会に入っている人間が多いし、言わば
HAJに近いかな。
事故に関しては労山系、岳連系問わず、老舗山岳会は死亡事故を起こしていない山岳会を
探す方が難しいからね。

あと共産党系?って書いている人間がいるけれど、今日日、昔じゃないんだから気にする
必要はないと思うよ。
むしろ、労山の山岳保険が魅力的で、その為だけに入っている人間もいるくらいだから。
61底名無し沼さん:2008/02/19(火) 20:54:02
>>58
すっごい好天ww
楽しかっただろ。
62底名無し沼さん:2008/02/19(火) 21:46:55
>>60
HAA 
北海道山岳連盟でしょ?
63底名無し沼さん:2008/02/19(火) 22:24:25
【笑える話し】
道岳連のHPの遭難状況見てたら、「札幌三角山・男性2名・道迷い」だって。
三角山でどうやったら遭難できるんだ??
踏み跡はベタベタだし、どの斜面から見ても人家や道路丸見えだろ。
http://www.hokkaido-haa.net/soutai/h18.html
64底名無し沼さん:2008/02/19(火) 22:32:58
>>62
HAJ=ハージ=ヒマラヤ協会ことね。
65底名無し沼さん:2008/02/19(火) 23:59:36
>>64
了解!
でも北海道の2,000m程度の低山スレで、ヒマラヤはないっしょ?
飛躍しすぎじゃ〜ん
66底名無し沼さん:2008/02/20(水) 00:12:46
オラは夏山中心で雪山は藻岩程度なので、保険はモンベルの
野外活動保険の掛け金3000円位のに入ってたが、大雪の雪渓での
事故もダメなくらい認定が厳しいんだよね。
「山岳保険」にしようかな迷って調べてたが、日共済の野外保険が
雪渓もアイゼンなしの低山雪山も4月からOKになった。
保険はいろいろ調べたが、沢・岩・本格雪山以外ならこれが一番かな。

 おまいらー、尾根ヤの保険でもっといいヤツ知ってるかー?
67底名無し沼さん:2008/02/20(水) 00:57:19
>>65
君、何言ってるの?
よく読めよ、馬鹿過ぎだぞ。
68底名無し沼さん:2008/02/20(水) 01:59:08
>>67
だからー、「いろんな山岳会とかに所属している登山家達が
集まってる」っつーことだろ。

だったら、札幌山の会、えぞ山岳会、滝川山岳会とかが加盟してる
「北海道山岳連盟」みたいなものって言やーいいんじゃね?

要は、「カッコつけるな!」つーこと。独りよがりはやめろ。
http://www.ksky.ne.jp/~bunta/himalaya.html
69底名無し沼さん:2008/02/20(水) 08:51:34
>>63
噂の八剣山が・・・
これってたしかお孫さんが2ちゃんにスレ立てて捜索依頼してたよな・・・
70底名無し沼さん:2008/02/20(水) 09:56:14
>>68
だから君は馬鹿過ぎと言われるんだよ。
岳盟とHAJって組織形態が全く違うだろう。
って言うか、どうしてそういった思考になるのかわ俺はさっぱり解らんわ。
HAJすら知らなかったみたいだから、解らないなのなら想像で書かない方がいいよ。
端からみていると滑稽すぎるから。

71底名無し沼さん:2008/02/20(水) 11:22:42
>>70
「どのような山岳会がいいのか」って問いにたいして、
『ヒマラヤで雪男に会いました〜〜老山は保険が魅力で・・・』とか
聞いてもいないことをダラダラ国会の役人答弁みたいに明言をしないで
なんだお前!
 聞いてもいないことを長々話す「オタク」の典型だな。
 聞いたことだけ書けばいいんだ。せっかく答えさせてやってるによー。
72底名無し沼さん:2008/02/20(水) 12:59:26
71の様なこうばしいのが沸いてきたな。

70は勤労者山岳会や山岳連盟加入のオールラウンドな山岳会を紹介していて、他のヤシが
日本山岳会ってどうだと書いていた事に日本山岳会はヒマラヤ協会みたいな部類の会だから
普通の山岳会と少し違うニアンスで書いただけで、ヒマラヤ協会を勧めていないぞ。

八剣山 レベルのヤシに言ってもしょうがないけど、71は山岳会、札岳連、道岳連、haj、横断研、
海登研とかいろいろな組織があるから、それらがどんな組織か解ってから書いた方がいいと思うぞ。
73底名無し沼さん:2008/02/20(水) 13:03:15
ここ山のスレッドなんで、組織についての話は他でやって下さい。
74底名無し沼さん:2008/02/20(水) 14:58:21
>>72 お前のせいでスレがメチャクチャだ!
HAJ〜?だいたい初心者への回答じゃねーだろ。相手のこと考えろ、
お前みたいなのが独りよがりのセンズリ山オタクっていうんだよ!!

お前54の質問をもう一回嫁、ばか
>尾根・沢・岩・雪山を総合的にやれる山岳会(団体)ってどこ?
っていう問いに対し、お前は各団体に対してイチャモンつけてるだけだろ?
ちゃんと答えてやれよ、答えろ!!
ま、シロウトには無理だろうがなw


75底名無し沼さん:2008/02/20(水) 16:27:38
お前らたまには仲良くしろよ…
76底名無し沼さん:2008/02/20(水) 16:42:35
俺、HAJとか知らなかったからへ〜そうなんだ〜って
結構面白いけどな…

色々教えてくれる人に対して屁理屈ばっか言うのはよそうよ。
親切に教えてくれてんのに答えてくれる人は嫌になるだろ。
77底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:03:22
親切とウンチクは違う。
山小屋でウンチクたれるオジサン
周りが引いているのがわからん、空気嫁オジサン
78底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:05:02
お前が空気読めよ
迷惑なんだよ、この間から。
79底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:22:33
>>74
56に山岳会書いてあるじゃん。
君、日本語読めないアフォですか?

ところで、どこがウンチクなんだ?
普通に山岳会に入っている人間なら、知っているのが当たり前なんだけどな。
八剣山 レベルじゃ、ウンチクになるんだ。
へぇ
80底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:26:12
お前は、まず空気吸えよ 脳内酸素まわってないぞ
だいたい、このスレ3年間ほとんど低脳だぞ
81底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:33:52
なんで荒れてるんだ?
山の話をしようぜ
82底名無し沼さん:2008/02/20(水) 18:56:16
一番悪いのは>>60の人だね、荒れ始めた原因は。
なんか自分の知識?に酔ってるように書きまくってこうなった。
83底名無し沼さん:2008/02/20(水) 19:05:50
そう。彼が属している(単に知ってるだけ?)組織の話なんかより、彼が”今日登ってきた山”の話が聞きたいのです。
84底名無し沼さん:2008/02/20(水) 19:42:37
もしかして>>60って「因縁マソ」じゃね?
85底名無し沼さん:2008/02/20(水) 20:07:19
因縁マンは八剣レベルだから山岳会とかの薀蓄はないよ
86底名無し沼さん:2008/02/20(水) 20:08:22
そうかなあ 何かキレかたとか似てね?
87底名無し沼さん:2008/02/20(水) 21:29:28
今月末に青壁かγ奥壁に行きたいんだけど、アプローチをどうしたらよかんべか。
誰か答えておくれ。
88底名無し沼さん:2008/02/20(水) 22:25:38
>>79
ウンチク君、おまい秀の店員バイトやれ。
説明している間に、客買えるからw
あと、忠告として「海外登山経験もないのにHAJとか気安くだすな!」
普通の登山者にわかる例え使え。わかったか?
じゃ、寝るとする。あした、樽前だ。
89底名無し沼さん:2008/02/20(水) 22:49:23
じゃ俺もここに書き込んでいるいる一流の登山家の皆さんに質問。
今月末に中の岳からコイカクまで縦走しようと思っているが下降尾根の頭までどんな感じ
なんだろう。ルベツネの下りと1599までの間って十勝側が切れているけど大丈夫?

一流の皆さん、答えておくれ。
90三流のあなたへ:2008/02/20(水) 23:13:39
自分で考えな。それかあんがが所属してる「北稜C」に聞くとか。
91底名無し沼さん:2008/02/21(木) 00:15:35
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
92底名無し沼さん:2008/02/21(木) 06:45:36
>>91
牛や鶏はいいのかという問題だな
93底名無し沼さん:2008/02/21(木) 12:00:13
一流さんが所属する北稜C age
94底名無し沼さん:2008/02/21(木) 19:53:48
一粒さん どこいったの?
95底名無し沼さん:2008/02/21(木) 20:23:33
一竜さん達、87と89に答えてあげなよ。
オレはよくわからん。
96底名無し沼さん:2008/02/21(木) 20:35:54
上島竜兵でーす。クルリンッパ!
97底名無し沼さん:2008/02/21(木) 21:41:10
もっと純粋に山を楽しめばいいのではないかと思う。
98底名無し沼さん:2008/02/21(木) 23:30:42
久しぶりに素晴らしい書き込みを見た。
99底名無し沼さん:2008/02/22(金) 11:14:39
一柳オヤジ出てこなくなったかな?
所属バレてヒヤヒヤかっ!
100底名無し沼さん:2008/02/22(金) 21:17:37
池内のグレゴリー、ファクトリーに出戻りだってさ。

ファクトリーいいよね?駐車料金1h無料だし。
オラは、週末早めに行って第2駐車場に車入れて、
ノース、エーグル、ラフマ・ミレー、モンベル、ジャックウルフスキン、ホクロフス、
モンベルFOの順で鑑賞会
101底名無し沼さん:2008/02/23(土) 13:35:22
今日の雪、スゴくね?雪崩連発か?
102底名無し沼さん:2008/02/23(土) 16:07:57
すごいね。
昨日のみぞれっぽいので弱層できてるから
雪崩すごいだろうなあ
103底名無し沼さん:2008/02/24(日) 13:45:50
R453雪崩で通行止めだってよ。

道道600号で十時間足止め食ったぜ。本当に全く動かなかった。
104底名無し沼さん:2008/02/24(日) 23:27:00
あのー、夏山(土の上)を歩きたいのですが、北海道にそんな山ありまつか?
105底名無し沼さん:2008/02/25(月) 00:36:44
夏に来い
106底名無し沼さん:2008/02/25(月) 06:57:32
豊浦で車埋まって人死んでたね
山どころじゃない休日だった。
107底名無し沼さん:2008/02/25(月) 19:46:17
ホントに雪はもうこりごりだよね。とか言いつつ、樽前で遊んできた。
ちょっと心配だったけど、期待通りのカリカリ斜面だった。あれが楽しくて通ってるんだよね。

いっぺん登れば分かるけど、これから初めて上まで登ろうって人はピッケル持って行きましょうね。
108底名無し沼さん:2008/02/27(水) 14:34:27
また雪降ってやがる、クソー!
109底名無し沼さん:2008/02/28(木) 07:50:41
結局、八剣山は時期的にいつぐらいから登れるのよ?
雪あるうちはだめか?
110底名無し沼さん:2008/02/28(木) 20:06:11
週末は雪崩注意かな?
111底名無し沼さん:2008/02/29(金) 22:46:27
マジ雪崩可能性 大
112底名無し沼さん:2008/03/01(土) 16:00:17
秀本店行ってきた。ビーコン売り切れ→入荷待ち状態
「いつ入るんですか」客多数
113底名無し沼さん:2008/03/01(土) 21:15:18
>>112
季節商品だからじゃないの?
114底名無し沼さん:2008/03/02(日) 04:14:22
>>113
季節ならある程度在庫用意してるっしょ。
やっぱ上ホロの影響か?
115底名無し沼さん:2008/03/02(日) 06:38:55
高いからいつもそんなに売れてないし、上ホロの影響っぽいね。
116底名無し沼さん:2008/03/02(日) 07:16:20
>>112
入荷待ちの間に雪崩に遭ったら・・・悲惨・・・
117底名無し沼さん:2008/03/02(日) 11:14:36
でもビーコンってもっと安くならんかね?
GPS買いたいよ!
118底名無し沼さん:2008/03/03(月) 06:24:30
最近このスレ寒くね?因縁万がいた頃が懐かしいな。
何か栄枯盛衰って感じ。
119底名無し沼さん:2008/03/03(月) 06:31:04
いつもこんなもんだったじゃん
あの頃が異常だったんだよ
120底名無し沼さん:2008/03/03(月) 11:04:27
秀のセールまだ?
121底名無し沼さん:2008/03/03(月) 13:45:04
4月の29日とかその辺だろ毎年
122底名無し沼さん:2008/03/03(月) 14:56:20
狭薄山行こうと思ったんだけど、ラッセルきつくて万計沼まで五時間もかかっちゃったよ。膝上を一人で二q近くやったよ。
なんで山荘でのんびりしてきた。もう沼までは立派な道が出来てるよ。
123底名無し沼さん:2008/03/03(月) 15:07:50
おつかれ!
124底名無し沼さん:2008/03/03(月) 20:23:17
恥ずかしながらわたくし、秀岳荘のセールお初なんですけど、
皆さんは事前に下見で目星を付けといて、
初日に並んでダッシュ(奪取)とかするんですか?

秀スレには特にセール話題が出てないようですが?
125底名無し沼さん:2008/03/03(月) 20:25:54
>>124
バーゲンじゃなくて全品一割引「セール」じゃないの?
126124:2008/03/04(火) 05:48:30
>>125
意味がわかりません、どういうことなのでしょう?
バーゲンセール?バーゲンとセールって違うのでしょうか?
店に問い合わせたら「特価品や書籍など『一部商品』以外は1割引きに
なる」とのことでしたが・・・。
また、店頭でサイズ・カラーなど「在庫切れ」のものは、セール期間中に
取り寄せが間に合うものについては、セール対象となるようです。
127底名無し沼さん:2008/03/04(火) 14:36:11
あのー、スレ違い承知でなんですが、秀岳荘の白石店の三階の売り場って
どんな感じなんですか?地方(田舎)在住なんで本店は行ったことあります
が。店舗面積は本店より広いというのは聞いたことがありますが。
128底名無し沼さん:2008/03/04(火) 17:27:46
なんか秀スレ荒れてるけど、どうしたっての?
129底名無し沼さん:2008/03/04(火) 20:23:04
ほっとけ
130底名無し沼さん:2008/03/04(火) 21:18:58
>>126
バーゲンって目玉品があって、それをみんなで奪い合うってイメージ。
(ほぼ)全品一割引セールだとそれがないでしょ?
131124-126:2008/03/05(水) 06:17:47
>>130
マジレスに感謝!
でも、やはり人気品は「奪い合う」ことになると思うので、初日が勝負ってとこですかね?
例えば、人気ウェアはL,Mサイズはすぐ品切れになるだろうし、あとは靴かな。
泊山行が多い人は、ガス缶のまとめ買いとかかな?
セール初心者なんで、正直、初日の混雑具合がイメージわかないんですが。
132底名無し沼さん:2008/03/05(水) 08:05:29
>>131
入場制限がかかるのはしょっぱなにある白石の地下バーゲンの2日間だけ
ここは気をつけないと開店時間には駐車場は満車だ
あとすぐ売り切れになるなんてことはほとんど無いぞ
133底名無し沼さん:2008/03/05(水) 09:55:05
で、そのセールとやらはいつなんだい?
134底名無し沼さん:2008/03/05(水) 11:10:24
>>132
白の地下バゲって具体的にどんなもの売るの?小物orウェアetc...
>>133
4月末。店員に聞いたら1週間位前にならんと確定しないらしい。
135底名無し沼さん:2008/03/05(水) 14:27:38
「北海道夏山ガイド」新設
夏山関連はそっちにね
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204694628/
136底名無し沼さん:2008/03/05(水) 18:53:51
>>135
一般登山道の関連はそっちにね
137底名無し沼さん:2008/03/06(木) 11:39:31
このスレはバリエーション専か?
138底名無し沼さん:2008/03/06(木) 13:22:00
>>137
むこうは単なる書籍関連スレッド。
139底名無し沼さん:2008/03/06(木) 13:37:11
まあ、夏山時期になってどっちが盛り上がるかだな
140底名無し沼さん:2008/03/08(土) 20:16:11
八剣山=バリ
141底名無し沼さん:2008/03/08(土) 20:54:18
いまにやばいことになりそうなんでGPS買っちゃった。でも耐温度−15℃までってのが気になる。
厳冬期に使ってる人どうですか?保温必須ですか?
142底名無し沼さん:2008/03/09(日) 07:21:28
ガーミンForetorexを通年使ってて、1・2月の旭岳山頂にも持って行ったことあるけど、全く問題なかったよ。
143底名無し沼さん:2008/03/09(日) 09:43:05
>>142
そうですか。ありがとうございました。
144底名無し沼さん:2008/03/09(日) 12:57:12
なるべくなら外(冷)気にさらさないほうがいい。普段はポッケの中か。
145底名無し沼さん:2008/03/09(日) 14:00:48
質問です
登山初心者ですが今年の夏に羊蹄山に登りたいと思ってます
日帰りで行けますかね?
それともゆっくり行って一泊した方がいいかな
アドバイスお願いします
146底名無し沼さん:2008/03/09(日) 15:22:21
>>145
登山口を何時に出発できるかによります。
コースタイムが各登山口それぞれ往復8時間程度(休憩除く)
初心者ということなので行程9時間・午後4時下山とすれば、
登山開始が遅くても午前7時。
よって、日帰りか周辺で前泊かは、午前7時に登山開始可能かによります。
それとも、9合目の避難小屋に泊まるのかな?
そうなると話は別になるが。
147底名無し沼さん:2008/03/09(日) 15:36:42
返答ありがとうございます。
非難小屋があるんですか、
当方装備はシュラフ、バーナー、ザック等アウトドア用を持ってますがテントだけは40000円位のホームセンター仕様なんで重量と大きさが気になってました(四人用)
登山口までは車で行くので何時でもいいのですが土日に限られます

非難小屋ってどんなところですか?
148底名無し沼さん:2008/03/09(日) 16:56:01
すいません。間違えました
4万じゃなくて4千円です
すいません
149底名無し沼さん:2008/03/10(月) 04:57:33
>>147 >>148
初心者なのであればなおさら、まずググるなり自分で調べましょう!
参考までに・・・

[羊蹄山避難小屋日記]
http://www6.ocn.ne.jp/~jinriki/subA.html

[ウィキ]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BF%E9%9B%A3%E5%B0%8F%E5%B1%8B#.E9.81.BF.E9.9B.A3.E5.B0.8F.E5.B1.8B
150底名無し沼さん:2008/03/10(月) 09:24:05
>>145
あの小屋、寝具、水(雪渓消えたら山中水場無し。)、食料全部自分で担ぎ上げなければならないから荷物相当重くなるよ。
必然的にゆっくり登ることになるだろうけど、日帰りの方がずっと楽。
151底名無し沼さん:2008/03/10(月) 11:59:40
私も初心者ですけど(八剣山でわいてた)羊蹄山は9月の真夜中に登って
情けないことにけっこう脚にきたしたから山頂で朝日を拝んで
長居したらヘタバルのでそのまま勢いで降りてきました。
荷物いっぱいしょって上がるならそれだけの体力を使いますよね。
知人の上級者が初心者を連れてここをのぼった時
初心者が9号めでギブアップして上級者がその人をおぶって山頂に登ったという武勇伝もありますが
降りる際に行き交う人の中にはどう見ても70歳くらいのお爺さんや
小学生達が軽装で登って行く姿も見られましたよ。
152底名無し沼さん:2008/03/10(月) 18:39:41
>>145
まずは八剣山で足慣らししたら?雪も浅くなって来たし。
153底名無し沼さん:2008/03/10(月) 20:15:58
>>147
 小屋からの夕陽と、山頂からの御来光が見たければ泊まり。
 そうでなければ、日帰りがいいぞ。

 両方やった事あるが、日帰りだとなんか空しかった。
 山頂からの眺めが、苦労の割りに大した事なかった気がする。

 
 9月に泊まりだと行動水が3L位、食事用に1L位必要だと思うので荷物が重いな。
 軽量化のため、シュラフとマット(毛布で代用)は小屋で借りた方が良い。

 お勧めは残雪水が取れ、それ程暑くない6月頃だと思う。夜は氷点下近くまでいくので
 小屋のシュラフでは寒いので、防寒着は必要。

154底名無し沼さん:2008/03/10(月) 20:26:08
>>145
あの、失礼かもしれないけど、そもそも上まで登れる体力あるかい?
登りで5時間位かかるよ。それも上にいくほど傾斜がキツくなるし。

↓本日の画像らしいとのこと(ヤフーのブログから)
http://blogs.yahoo.co.jp/an_isolated_person/3753568.html
155底名無し沼さん:2008/03/11(火) 13:59:41
>>145
夏に登るなら、出発は4時か5時くらいにするといいよ。
日が昇ってくると暑くて閉口する。
初めて登るなら登りに5〜6時間みておいたほうがいいです。
そして出発が遅くなっったりして、山頂に行き着けなくても13時には下山を開始するつもりで。
夏なら、水は3リットルは用意したほうがいいです。
天気が悪いとお釜回りで迷うこともあるので、山頂を目指さず、お釜に到着したら戻ってくること。
156底名無し沼さん:2008/03/12(水) 10:43:17
6合目のローソンでオニギリを買うこと
157底名無し沼さん:2008/03/12(水) 10:51:49
>>153
>山頂からの眺めが、苦労の割りに大した事なかった気がする。
抜きん出て高い山ってそんなもんだよね。見えるの空ばかり、みたいな。
でもあそこはあの高度感がいいんだよね。
文句無くいい山。
158底名無し沼さん:2008/03/12(水) 13:32:36
私は逆に生まれて初めて登った山が
羊蹄だったので、あの眺めに感動しました。
9月の雲一つない快晴で360度の大パノラマ
畑の一反が小指の爪より小さく見えて
比較対象がなかったせいか、素晴らしい感動でした。
159底名無し沼さん:2008/03/12(水) 23:21:22
羊蹄山7合目で水売るか。500ccで400円な。
北アルプスの山小屋並。
160底名無し沼さん:2008/03/12(水) 23:45:28
>>157
 高度感がいいの忘れてたよ。
 日帰りで登った時、快晴で空気が霞んでたからイマイチだったんだ。

 あそこは雲海の間から、下の町を見下ろすのが気持ちいいね。
 特に真狩コースの1600m付近と山頂からの眺めが良かった。
161底名無し沼さん:2008/03/13(木) 13:25:48
》145です
皆さん色々な意見ありがとうございました
たいへん参考になりました

今の所7月に山小屋一泊で行こうかなと思ってます
その為に今は約8kg(飲水4リットル+食料2kg+αのつもり)を背負って裏山(標高約800m往復約2時間半)を毎日登ってます
今の所それでバテたりしてないのでこれから少しづつ距離を伸ばして行こうかなと思ってます
また何かあったら書込みさせていただきます。

また更なる意見があったらよろしくお願いします
最後に遅レス失礼しました。
162底名無し沼さん:2008/03/13(木) 18:25:46
>>161
羊蹄山は登山口からお釜まで標高差約1400m。それをお釜まで約4時間かけて登ることになります。
近所の山の標高差が700mなら約片道2時間。
標高が800mだけど、標高差を調べてみては?

最初は日帰りのほうが、ずっと楽ですよ。泊まりは2回目にしてはどうですか?
それと泊まりで水4リットルは足りないかも。雪渓が残っていればいいけどね。
163底名無し沼さん:2008/03/13(木) 20:25:38
三角山あげ
164底名無し沼さん:2008/03/15(土) 16:21:51
焼山あげ
165底名無し沼さん:2008/03/16(日) 15:34:00
145です
本日 前記した内容の荷物を背負って約5時間歩いて来ました

山坂中心の道でしたが割と楽に歩けました

でも靴づれが…

皆さんはどんなところに気をつけて靴を選んでますか?
166底名無し沼さん:2008/03/16(日) 18:09:53
>>165

 靴擦れの場所は何処ですか?

 私は普段は靴擦れは起こらないです。さすがに、休憩除いて8時間以上16kmくらい歩くと
 小指の上面と親指の付け根が痛くなりますが、少し赤くなる程度で水ぶくれまでは行きません。

 選ぶ際のコツは、踵をしっかりつけた状態で紐を締める。
 ソールを曲げたときに、ソールの屈曲点と親指の付け根が合っているか
 下り斜面に立ったときに、親指と小指に負担が掛からないかです。

 ところで>>161の8kgと言うのはザック込みの重量ですか?
 私は、最低10kg以上(ザック込み)背負ってます。
 楽な山であれば、トレーニングの為、14kgは背負ってます。

 羊蹄山の1泊登山を目指すのであれば、少しづつ荷物を重くしてトレーニングしておくと
 楽に登れますよ。急に重くすると膝を壊すので注意が必要ですけど。。
 
167底名無し沼さん :2008/03/16(日) 18:23:00
おむすびやま
168底名無し沼さん:2008/03/16(日) 21:15:37
>>161
貴重なアドバイスありがとうございます。
靴づれの場所は踵です それから8kgと言うのはペットボトル4本を重りにして、その他に寝袋や食器等を詰込んでます
ちゃんと計って無いからわからないケドトウタル10kg位は有ると思います。
靴はファション性優先のブーツらしい(知人からの情報)ので妻と再購入を検討中です。
169底名無し沼さん:2008/03/17(月) 12:56:32
その妻は何gでつか?
170底名無し沼さん:2008/03/17(月) 16:29:05
↑うるさいボケ
171底名無し沼さん:2008/03/19(水) 14:14:23
山行ってくるぜ!
172底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:15:58
↑モエレ山?
173底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:13:04
レポ キボンヌ
174底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:33:43
モエレはのぼりがきつい
175底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:42:03
モエレの前にトレ山行で八剣山に登ろう!初心者でも安心な小山。
176底名無し沼さん:2008/03/22(土) 09:28:43
すごい天気だね。でも今日仕事。俺の休みは前回に続いて雨になりそう。
先月の羊蹄の快晴で一年分の運使い果たしちゃったかも。
177底名無し沼さん:2008/03/22(土) 18:07:33
多峰古峰山、まだ登れますよ!
ただしカンジキを!
恵庭岳・漁岳のP、昼で20台弱あり。
銀座並み??

近場なら百松沢山もどうぞ!
178底名無し沼さん:2008/03/22(土) 18:23:19
漁岳去年は四十人の業者ツアーが入ったらしい。
雪の上歩くとはいえあそこ一応立入禁止区域だし、四十人はまずいだろ?
179底名無し沼さん:2008/03/23(日) 06:26:54
そのうち雪崩に巻き込まれてアボーンだなw
180底名無し沼さん:2008/03/24(月) 11:34:35
140万人ぐらいで登ったら雪崩は心配無いと思う
181底名無し沼さん:2008/03/24(月) 14:19:09
えーっ!
それゎどぉゅぅ計算式ぃ?
原理的には巻き込まれる数が多くなるだけだと思うんですがぁ…
182底名無し沼さん:2008/03/24(月) 17:43:13
>>176
その快晴の中羊蹄山登ってきたぜ。
いやー気持ちよかった。
しかし下りはやっぱ徒歩だと時間かかるなぁ・・・
183底名無し沼さん:2008/03/24(月) 18:44:37
>>182
羨ましい。天気良すぎて、クラストどころか尻滑りもできない腐れ雪だったんじゃないの?

明日からオプタテ行く予定だったけど、俺の休日にだけ雨が降る。
184底名無し沼さん:2008/03/25(火) 10:00:38
普通三月って、天候も雪も安定してて雪山登るのに最適な季節だと思うんだけど、今年は気温高すぎてダメだね。
降るの雪じゃなくて雨ばかりだもんね。札幌岳〜樽前なんてもうまだらだもん。
185底名無し沼さん:2008/03/25(火) 16:59:12
>>184
めげずに楽しもうよ、今年だけの春山を!
ヤッパ、良い時期だと思いますよ。
186底名無し沼さん:2008/03/25(火) 19:17:20
>>185
低気圧停滞してるんで明日日帰りで行けそう。
予想最高気温が((( ;゚Д゚))ガクブルだけど、ちょっとでかい山行ってくるよ。
187底名無し沼さん:2008/03/25(火) 19:18:34
で、羊蹄山の雪なくなんのいつ?
188底名無し沼さん:2008/03/25(火) 20:11:21
山開きから少し経った頃ならほとんど雪踏まずに登れるんじゃない?
189底名無し沼さん:2008/03/25(火) 20:31:32
北海道からパンパカを発信しないようにな
190底名無し沼さん:2008/03/25(火) 20:41:13
>>187
真狩コース九合目から上は6月中はあるよ。水採れるよ。
191底名無し沼さん:2008/03/26(水) 20:27:12
富良野岳北尾根登ってきた。厳しかったね。
1500m位までは堅雪でスノーシューで快適に登れた。そこからはクラストしてきたんでアイゼンに換えた。
ホコ岩越えるのはなんでもなかったけど、その先は尾根細くて緊張した。
風強いし、腹具合悪いし、足つるしで辛かったけど、それだけに登頂嬉しかったよ。
192底名無し沼さん:2008/03/27(木) 00:02:11
そういう時は引き返すべき
撤退する勇気を持て
193底名無し沼さん:2008/03/27(木) 09:14:43
>>192
俺撤退癖ついてるから。いつも撤退の口実考えながら登ってるみたいな。
もちろん冷静に判断した上での続行ですけど。
194底名無し沼さん:2008/03/27(木) 15:53:25
なんという安全思考
195底名無し沼さん:2008/03/27(木) 17:50:19
>>191
おつかれっす。
ホコ岩はどっち側を巻きますか?
べべ側?本峰側?
196底名無し沼さん:2008/03/27(木) 19:25:37
>>195
巻くってよりも、山頂に向かって左側は普通の斜面(もう高山植物でてる)なんで、そこを登って、向こう側は2m位クライムダウン。
だったと思う。印象に残ってない位なんでもなかったですよ。
その先の印象が強すぎて。
197底名無し沼さん:2008/03/27(木) 21:48:37
>>196
なるほどさんくす。
G尾根側に降りることも可能でしたか?
198底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:09:25
>>197
ごめん。質問の意味よくわからない。
G尾根経由で下山可能か?と言う意味なら、俺は北尾根往復だから確かではないけど、問題になるような箇所は無さそうだった。
ホコ岩をG尾根(ベベルイ)側から巻けるか?と言う意味なら、殆ど崖なんで無理、少なくともやる意味はないでしょう。
199底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:36:14
>>198
なまらさんくす。
前者の意味でした。
200底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:15:05
"漁岳"と"魚缶"って似てるよね?
201底名無し沼さん:2008/04/03(木) 21:10:19
ちょっとだけ笑えた。

それはそれとして漁岳に登りたいなぁ〜。
202底名無し沼さん:2008/04/05(土) 00:13:16
で、明日どこ登んの?
203底名無し沼さん:2008/04/05(土) 02:42:36
三角山から大倉山
204底名無し沼さん:2008/04/05(土) 07:36:10
漁岳登山口のアプローチ教えて!
205底名無し沼さん:2008/04/05(土) 08:33:54
オコタンの車止めから歩け!
あとは地図見りゃわかるだろ?
206底名無し沼さん:2008/04/05(土) 09:19:29
>>204
オコタン分岐から札幌方向に二百m弱戻ると左に下っていく林道があるからそれを行けば漁岳林道にぶつかる。
車道歩く距離が少ないから俺はその道使ってる。林道からは「オリンピック5号」の標識の所の尾根登るのが好きだな。
この時期なら確実にトレース有るはず。

後はわかるよね?
207底名無し沼さん:2008/04/05(土) 22:02:58
>204
全景です。参考になるかな?
登山者が居ました。間違いなくトレースはありますので、
安心して登ってください。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080405215600.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080405215714.jpg
208底名無し沼さん:2008/04/06(日) 10:08:45
>>207
すごいカメラ使ってるんだね。でも恵庭岳登っちゃダメよ。
209底名無し沼さん:2008/04/06(日) 20:43:39
>208
ありがとうございます。
高倍率コンデジのお陰です。

怖くて岩塔は登れませんでした。
210底名無し沼さん:2008/04/06(日) 22:40:49
今日は天気が良かったから俺も魚缶登れば良かったな
211底名無し沼さん:2008/04/07(月) 21:54:41
2〜3週中に魚缶に登るぞぉ〜〜〜!

昨日、余市岳&白井岳に登ったけれど、風が強かった〜。
・・・でも、これは許せる。

なんたって、スノーモービルが10台以上走り回っているのは、許せなかった。
うるさい・危ない・邪魔。
挙句の果てに余市岳の頂上まで来やがって、大声でバカ騒ぎしやがる。

あのバカども、何とかしてくれ〜〜〜!

212底名無し沼さん:2008/04/08(火) 16:53:20
D尾根から上ホロ登ってきた。あそこバリエーション登る人の山なのかな?
あまり面白くなかった。殆どスノーハイク。一番の難所は凌雲閣の裏の急斜面。露天丸見えなんで変に緊張したよ。
ただ、D尾根上からの富良野岳の眺めと、雪山の自由を味わえるのはよかったな。

スノモ厨っていつも群れてるよね。機械の力に頼り切ってるくせに。
213底名無し沼さん:2008/04/08(火) 18:53:14
>>212
ひっくり返ったら一人じゃ起せないから単独の山はありえんらしい。
214底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:01:21
>>213
ププ。亀さんみたいね。大人しく林道だけ走ってればいいのにね。
215底名無し沼さん:2008/04/09(水) 01:02:54
過去にスノモ厨でした。
皆さんごめんなさい。
この遊び、やくざモンの友人が沢山できていくのが不本意でやめました。
216底名無し沼さん:2008/04/09(水) 08:43:04
や、マジで前に誰かが言ってたが、田舎でジェットスキーとかスノモやってる人って、半チンピラが多いよな。
ランクルとかで乱暴な運転してるのが多いよ実際。スノモにしてもジェットスキーにしても、
アクセル一捻りで自分が超人にでもなったかの錯覚を与えるからかと思う。
バカは勘違いするんじゃないかと。
217底名無し沼さん:2008/04/09(水) 21:16:48
>>216
でも奴等よく色々買う金あるよな。
218底名無し沼さん:2008/04/10(木) 05:33:03
つローン
219底名無し沼さん:2008/04/10(木) 06:50:42
>>215
スノモ乗るのに国立公園の木
勝手に切ったりするんでしょ?
220底名無し沼さん:2008/04/10(木) 09:56:03
>>217.218
ローンは通らないのに、現金は持っている人達が多かったよ。
>>219
今はわからないけど、焚き火する為に木を切りまくる連中までいた。
221底名無し沼さん:2008/04/10(木) 10:53:35
雪崩で死んでも同情されない人種
222底名無し沼さん:2008/04/10(木) 12:55:30
積丹岳な
223底名無し沼さん:2008/04/11(金) 12:30:45
>>220
うわあ…山屋の敵だな
224底名無し沼さん:2008/04/11(金) 21:02:39
まるで山屋が正義みたいな言い方だが、山屋だって相当山汚してるんだがな
登ってりゃ分かるだろ
山屋ってのはとにかく他人批判をする
そのくせ自分の行為は正当化する
225底名無し沼さん:2008/04/11(金) 22:56:06
>>191だけど、このとき最終コルから西壁方面を撮ったデジカメ動画に変な声が入ってるんだけど、あそこ何かあるの?
いま初めて気付いた。もちろんそのとき周りに人いなかった。
鳥肌立ってる。耳から離れない。
226底名無し沼さん:2008/04/12(土) 00:26:03
227底名無し沼さん:2008/04/12(土) 08:06:51
>>225
風の音が人の超えに聞こえるのはよくある。
228底名無し沼さん:2008/04/12(土) 21:57:20
うpしたんで聴いてみてくれ。ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16723.avi.html  パス”yama”。
冒頭に爆音入ってるんで音量注意。
24secに(微かに)「おい」25sec(たぶん俺の声。はっきり)「ふぁー」26sec(割とハッキリ)「うわー」。
でもこんな声発した記憶ないんだよね。無意識裡に呼び声に答えてるようなタイミングなのがまた不気味。
229底名無し沼さん:2008/04/13(日) 18:03:52
八剣山良かったわ
230228:2008/04/13(日) 23:18:35
わるい。IEだと落とせないね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17843.zip.html
解凍してね。まあ聞き慣れたら別に気味悪くないわ。ありゃ山の呼び声だわ。
231底名無し沼さん:2008/04/14(月) 22:23:08
>229

適度な高度感があって、見晴らしも良い。イイ山だよね。
なんたって、スノーモービル馬鹿が登れないから良い。

232底名無し沼さん :2008/04/14(月) 22:40:02
犬って山に登るんだな。。
http://www.sairosha.com/yama/hakkenzan.htm
233底名無し沼さん:2008/04/15(火) 10:25:53
羊蹄山の避難小屋にも住んでるしな
234底名無し沼さん:2008/04/15(火) 20:51:51
>>233
あれは正直言ってまずいだろ
235底名無し沼さん:2008/04/16(水) 01:08:22
>>234
何で?
236底名無し沼さん:2008/04/16(水) 17:22:39
個人の所有だからだよ
237底名無し沼さん:2008/04/16(水) 20:44:32
>>236
意味が分からん
詳しく
238底名無し沼さん:2008/04/19(土) 21:24:33
砥石山よかったよ

明日は小天狗だ
239底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:22:04
今 定山渓に向かってるんだけど
八剣山の頂上に五人くらい登ってるみたい。
百松もだいぶ雪がとけたよ。
240底名無し沼さん:2008/04/23(水) 18:37:24
今年は雪解け早いね
無意根山はどうだろうか?
スキーで行って帰ってこれるかいな

241底名無し沼さん:2008/04/23(水) 18:39:12
スンマセン あげちゃいました
242底名無し沼さん:2008/04/23(水) 21:15:52
雄冬山登ってきた。天気冴えなかったんで、苦労が報われるって山じゃなかったな。
それにしても異常な暑さだった。雪解けも早いよ。登れるの今週いっぱいだよ。
243底名無し沼さん:2008/04/23(水) 23:35:38
>240
4月13日に行ったけれど、この時はツボ足で充分に行けた。
まだ大丈夫だと思うよ。

ところで魚缶はどうかな?
244底名無し沼さん:2008/04/24(木) 06:39:11
さ、魚缶?
245底名無し沼さん:2008/04/24(木) 16:57:12
>>243
ありがとう
246底名無し沼さん:2008/04/24(木) 22:16:29
>>244
魚缶=漁岳
247底名無し沼さん:2008/04/26(土) 23:02:58
GWだー
どこに行くか決めてるか?
248底名無し沼さん:2008/04/26(土) 23:59:44
藻岩山日帰り
249底名無し沼さん:2008/04/27(日) 16:15:53
八剣山 連日、凄い人!
250底名無し沼さん:2008/04/27(日) 22:48:20
GWが7月だったら旭岳からトムラウシ通ってぐるっと縦走できるのにな
251底名無し沼さん:2008/04/28(月) 10:25:09
八剣山でマッタリひなたぼっこもイイね
252底名無し沼さん:2008/04/28(月) 21:14:29
>>250
そう、それよ。
GWの予定立てる頃になると毎年おなじことを考える・・・
253底名無し沼さん:2008/04/29(火) 00:22:59
昨年、中岳(無意根の隣)でひなたぼっこした時は、あまりに気持ちが
良過ぎてマジに帰りたくなくなった。

山に行きたい・・・。
254底名無し沼さん:2008/04/29(火) 00:35:19
半年山登って無かったからそろそろ登りたいわ
取り敢えずガス缶とか乾パンとか用意しとこう
255底名無し沼さん:2008/04/29(火) 13:44:07
先日樽前に登ってきたけど、雪がちょこっと残ってるくらいで、もう夏山と言っていいくらいだった。
256底名無し沼さん:2008/04/29(火) 21:11:31
・・・と言う事は、魚缶はもうダメかぁ〜〜〜。
行きたかった!!
257底名無し沼さん:2008/05/01(木) 20:26:09
旭岳、行って来ました。
日中は、体感で0度前後かな。雪はもう少なめで、5合目から、アイゼン
で登って行ったよ。
全部で10組入山かな。
258底名無し沼さん:2008/05/01(木) 23:07:24
旭岳・・・行きたいな。

ガソリン高くなったし・・・。
時間も無いし・・・。
膝痛めたし・・・。
259底名無し沼さん:2008/05/02(金) 10:42:45
ところで恵庭岳はどんな状態ですか?
260底名無し沼さん:2008/05/02(金) 10:55:13
>>258
そこでご近所30キロウォーキングですよ。
261底名無し沼さん:2008/05/03(土) 21:35:22
芦別岳行って来た。
本谷登りたかったけど、登山口の名簿に4/30現在でゴルジュ開いてるって書いてあったんで、新道往復した。
芦別岳いい山だよね。
262底名無し沼さん:2008/05/03(土) 22:39:39
>>256
もうちょっと待って沢登りで行けばいいじゃん。林道終点からなら楽勝だよ。
263底名無し沼さん:2008/05/04(日) 13:33:07
登山は夏山しか経験がありませんが、
今年の暑い気温、気候なら5月末に羊蹄山に登れそうですか?
264底名無し沼さん:2008/05/04(日) 23:21:22
>>263
今日行ってきたけど真狩の夏道は、殆ど土でてた。
末なら大丈夫みたいだよ。
265底名無し沼さん:2008/05/06(火) 22:42:20
>261  え〜、そうなんだ。  でも、来週行ってみようっと。
ところで、新道に雪は残っていましたか?
266底名無し沼さん:2008/05/06(火) 23:29:18
>>265
俺は見晴台から、スパッツ&ストック使用。夏道大分出てたけど、雪もそこそこ。
半面山から上はほぼ完全雪の上。好きなように登れた。
アイゼンは要らなかったけど、下りはピッケルあった方が安心かな。特に尻滑りとかするんだったら。
267底名無し沼さん:2008/05/07(水) 14:19:19
>>264
小屋入れそうでしたか?
268底名無し沼さん:2008/05/07(水) 22:13:26
>>267
小屋周辺は雪まったくないから大丈夫。あと斜面の雪渓は豊富にあったからピッケル持っていったから楽だった。
269底名無し沼さん:2008/05/07(水) 23:17:26
>>268
ありがとう。小屋に泊まってのんびりしてきます。
270底名無し沼さん:2008/05/08(木) 00:46:04
水場無いから雪渓あるうちに登山だよな^^
271底名無し沼さん:2008/05/09(金) 14:21:02
あんなとこの雪渓尻の水なんか飲みたくない
272底名無し沼さん:2008/05/09(金) 16:45:47
羊蹄山なんか山中何泊もするわけじゃないんだから担げよ
273底名無し沼さん:2008/05/11(日) 00:41:25
下りで膝が痛くなり始めましたvv

一週間くらい休むと、往復4時間くらいなら大丈夫なのですが、急勾配の下り続きや往復6時間だとかなり下りがキツいです。

対処の仕方ご存知の方よろしくお願いします。
274底名無し沼さん:2008/05/11(日) 10:21:32
>>273
こちらへどうぞ〜

《《ともかく「膝」が痛い》》
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1128435743/
275底名無し沼さん:2008/05/11(日) 10:57:17
樽前の七合目ヒュッテまでの道
もう通れるようになってますかね?
276底名無し沼さん:2008/05/11(日) 11:10:44
>>275
五合目ゲートまでは4月21日開通済み。そこから先はわからん。歩っても大したこと無い。
277底名無し沼さん:2008/05/11(日) 17:20:03
天塩岳どうだろか?まだゆき?
278底名無し沼さん:2008/05/12(月) 23:07:07
>275
10日に樽前に上りました。
七合目ヒュッテまでの道は今月末まで閉鎖と看板が出ていました。
20台近い自動車がゲート前に停まっていてビックリ!

12月に276号線から歩いた時に較べたら、今の状態でも
すごく有り難い。
279底名無し沼さん:2008/05/13(火) 14:40:14
十勝岳って もぉ普通の装備で登れるんですか?
寒さ対策はしますが、
誰か教えて下さいな!
280底名無し沼さん:2008/05/13(火) 21:32:48
スレタイは「山登り」だけど、「沢登り」もOKか?

去年から沢ヤになりつつあるんやが、、、以下、自分のバイブル本紹介どS。

ちなみに著者のganさん=岩村 和彦さんって偉い人なんだよ。

[[室蘭民報2006年7月19日付夕刊より]
室 蘭
■ 前HBC室蘭放送局長の岩村さん、初著書出版

前HBC室蘭放送局長の岩村和彦さん(51)=札幌市=が、初めての著書「ganさんが遡行(ゆく)
北海道の沢登り」(218ページ)を出版した。
日高管内はじめ道内の26ルートを紹介、エッセーに写真や地図を添えて、道なき道を行く「沢」登り
の魅力を伝えている。
豊浦に生まれ、中学校は白老、室蘭栄高に通った。1年8カ月室蘭放送局長を務めて3年前に離任、
現在HBCテレビ本部営業局業務部の担当部長。沢登り歴は20数年。
「沢の美しさ、荘厳さ、寂寥感、荒涼感、薮漕ぎの困難さ、沢のさまざまな面白さと魅力を多くの
登山者に感じてもらいたい」と出版を企画した.....以下、略。

・ganさんが遡行(ゆく)北海道の沢登り
http://www.amazon.co.jp/gan%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E9%81%A1%E8%A1%8C-%E3%82%86%E3%81%8F
-%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%B2%A2%E7%99%BB%E3%82%8A-%E5%B2%A9%E6%9D%91-%E5%92%
8C%E5%BD%A6/dp/4877391312/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1210680907&sr=8-2

・ganさんが遡行北海道沢登り三昧
http://www.amazon.co.jp/gan%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E9%81%A1%E8%A1%8C%E5%8C%97%E6%B5%B7%
E9%81%93%E6%B2%A2%E7%99%BB%E3%82%8A%E4%B8%89%E6%98%A7-%E5%B2%A9%E6%9D%91-%E5%92%8C%E5%BD%A6
/dp/4877391371/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1210681266&sr=8-1
281底名無し沼さん:2008/05/13(火) 22:10:59
宣伝嫌い
282底名無し沼さん:2008/05/14(水) 01:04:42
>>280 山メールに行けよ馬鹿
283底名無し沼さん:2008/05/14(水) 13:46:17
羊蹄行ってきた。小屋泊まりでのんびりしてきたよ。
水場はまだ雪の下。雪渓ちょっと掘ればきれいな雪出て来るんで問題ないけど。
火口底下りてみたけど、無風無音で不思議な世界だった。
羊蹄あの高度感はやっぱりいいね。後もう一つ。羊蹄は空がきれい。
284底名無し沼さん:2008/05/16(金) 02:26:52
↑空気はどうでした?
285底名無し沼さん:2008/05/16(金) 11:56:06
読めませんでした
286底名無し沼さん:2008/05/16(金) 21:42:40
>>284
空気?別に普通。硫化水素の臭いとかはしなかった。
287底名無し沼さん:2008/05/17(土) 15:24:35
知床硫黄岳登山口⇔カムイワッカ湯の滝バス停間の
通行禁止は今夏も解除される見込みは無いのでしょうか?
288底名無し沼さん:2008/05/17(土) 16:31:59
何で通行止めなん?
289底名無し沼さん:2008/05/17(土) 18:05:33
>>288
がけ崩れ予防工事だったとおもう
290底名無し沼さん:2008/05/18(日) 14:24:19
「ganさんの危険な沢登り三昧」
洞爺のソウベツ川で初心者連れ滑落事故発生!
291北 ◆xj5aoi8gEM :2008/05/18(日) 14:36:54
本当は靴スレなんでしょうけども皆さんに靴について質問です。

北海道の厳冬期に羊蹄山や大雪山に登ろう思っていますが靴は革で大丈夫しょうか?

秀岳荘でも店員さんによってはプラでないと不味いです、との説明をされましたが、皆さんはどちらですか?
292世界の野口:2008/05/18(日) 15:02:31
俺は ゴム長靴だ!
普通の登山靴より凄く安いし、きゃはんを付ければ雪は、入ってこないぞ!!
それとカンジキを忘れるな
これで 完璧だ!
293底名無し沼さん:2008/05/18(日) 17:05:09
>291  マジレスすると、プラの方が無難。
俺も厳冬期の大雪で、革履いてた頃あって問題はなかったが
プラを買ってからは、インナーブーツの快適さに大満足。
でも革にこだわりたければ、それはそれで問題なしだと思う。
あとは靴スレで聞いた方がいいかもね。
294北 ◆xj5aoi8gEM :2008/05/18(日) 17:10:59
↑ありがとです♪

寒さが本州とは違うしプラブーツも性能いいみたいですから、それにしてみようと思います。
295底名無し沼さん:2008/05/18(日) 17:45:06
>>290 また孤高が食いつきそうだな
296底名無し沼さん:2008/05/18(日) 22:26:22
290 わざわざ東京からご苦労様
297底名無し沼さん:2008/05/19(月) 00:45:10
>>290
あっちのスレにも書いてるけどソースはあるのか?
相手はかなり強いぞ
298底名無し沼さん:2008/05/19(月) 10:17:43
>>297
相手って誰
何が強いの
299底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:51:31
魚缶なら沢から行けよ。
300底名無し沼さん:2008/05/20(火) 11:10:43
鯖缶ならどうするよ
301底名無し沼さん:2008/05/20(火) 18:49:46
缶切り持っていけよ。
302底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:14:39
>>297
あっちってどこすか?
303底名無し沼さん:2008/05/21(水) 03:21:14
>>302
こっちじゃね

マチB
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1153115818/l50
50 名前: なまら名無し 投稿日: 2008/05/18(日) 14:27:12 ID:L.UexLfU [ pppoe132.34.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
「ganさんの危険な沢登り三昧」
今日午前、洞爺のソウベツ川で初心者連れ滑落事故発生!
ガイド資格もないのに・・・。
すっかりプロガイド?
304底名無し沼さん:2008/05/21(水) 07:34:04
ニュースの続報が全くないのだが。
だいたいガイドに資格が必要だと思っている時点で痛いな。
一度もガイドツアーに参加したこともないんだろう。
305底名無し沼さん:2008/05/21(水) 12:34:58
?   ・・・  の使い方がモモンガ風味
306底名無し沼さん:2008/05/21(水) 16:59:57
east.tokyo.dcn.ne.jp はどう説明する?旅行中か?

ガイド資格については、「北海道アウトドア資格制度」のこと言ってんじゃね?
あまりにトーシロが事故(羊蹄、トムほか)起こすもんだから、他府県に先駆けて制定したって
ノマドの宮下さんが言ってたで。
http://www.h-outdoor.com/modules/tinyd6/index.php?id=2
307底名無し沼さん:2008/05/21(水) 18:32:53
いや、それはそうなんだがうまくいってないよ。
もう死に体資格とか言われているのに。
それに実際問題、その資格とってなくて金とってガイドしているのも
たくさんいるしな。

> east.tokyo.dcn.ne.jp はどう説明する?旅行中か?

そうなんよ。それ、説明できないんだよ。
308底名無し沼さん:2008/05/22(木) 08:21:08
個人たたきなら別でやれよ
うぜー
309底名無し沼さん:2008/05/23(金) 22:28:22
日曜の天気が微妙orz
310底名無し沼さん:2008/05/24(土) 00:45:11
そろそろ羊蹄山に登る季節だな
311底名無し沼さん:2008/05/24(土) 08:42:57
今朝のテレビで旭岳写ったよ。もう登れそうだ。
312底名無し沼さん:2008/05/24(土) 11:23:34
孤高でも糊口でも好きにしてくれ
313底名無し沼さん:2008/05/24(土) 13:35:49
>>312
それより
話の流れに乗りきれていない君は誰?
314底名無し沼さん:2008/05/24(土) 13:55:03
315底名無し沼さん:2008/05/24(土) 15:23:19
316底名無し沼さん:2008/05/24(土) 15:57:15
それはやりすぎだろ
317底名無し沼さん:2008/05/24(土) 16:10:22
まずいんじゃないの
318底名無し沼さん:2008/05/24(土) 17:01:03
今日、真狩から羊蹄行ってきました!
登山道はほとんど雪も無く天気も良くて
最高でした!!
319底名無し沼さん:2008/05/24(土) 18:55:00
個人的になんか恨みがあるんだろ、それにしても小汚いヤツ。
>>314
通報しとくよ。

320底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:24:46
おれのメアド晒して良いと思っているのか。
321底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:52:09
>>314 これは完全にアウト。削除依頼出したほうがいいな
322底名無し沼さん:2008/05/24(土) 20:46:40
hokkaido-yamaとyahooのメンバーは殆どかぶっているとは言え、他人のメアドを公開するとは・・・・・・

2chになれていない奴の仕業だな。

ブリーフケースに晒したのもこいつだろうな

メンバーリストの取り寄せ履歴からバレルの必至
323底名無し沼さん:2008/05/24(土) 22:09:15
削除依頼って依頼してどのくらいで削除されるんだろ?
スレ汚しだなぁ。
324底名無し沼さん:2008/05/25(日) 08:04:13
北海道夏山ガイド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204694628/l50
↑モモへの愛を語るスレはこっち。

>>318
乙でした。こないだ登ったとき、登山口周辺の桜が綺麗でなんか得した気分だった。
325底名無し沼さん:2008/05/25(日) 20:20:39
>>314

動き出したらしいぞ
326底名無し沼さん:2008/05/25(日) 21:24:39
どういうこと?相変わらず見れないけど。
327底名無し沼さん:2008/05/26(月) 14:44:52
>>325
328底名無し沼さん:2008/05/26(月) 16:02:33
予報外れて束の間晴れたんで樽前行ってきた。
ヒュッテから932〜西山〜神社〜山頂下〜ヒュッテって回ってきたけど、楽しかったよ。
なんだけど、途中から怪しい雲が湧いてきたと思ったら、神社の辺りから雷鳴り出して生きた心地しなかった。
走ったよ。安全な所まで。きつかったわ。天候判断甘かったと反省。
329底名無し沼さん:2008/05/26(月) 18:23:27
芦別岳の雪の様子、どなたか教えてください。
新道でも旧道でも。
今週末行こうかな・・・。
330底名無し沼さん:2008/05/26(月) 19:32:49
三浦雄一郎、ウケるw

76歳のネパール人男性とキャンプ5でバッティングしてんだから、
『頂上はあそこですな』って別な方指して、「ローツェ」とかに登らせりゃ
よかったのにな。

せっかく気合い入れて行ってたのに。


三浦さん“最高齢エベレスト”お預け
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080526-364538.html
[2008年5月26日9時12分 紙面から]
331底名無し沼さん:2008/05/27(火) 10:33:56
もう次は無いべ
332底名無し沼さん:2008/05/27(火) 22:04:52
>>329
俺は今月頭に行ったきり(>>261)なんだけど、誰も答えないんで。まあ聞き流してよ。
例年この時期だと、山頂下の急斜面雪残ってるよ。
雪が多けりゃ直登出来るし、少ないと夏道に沿って歩かないとならないから、雪の急斜面をトラバーすることになる。
雪山慣れてなかったり雪堅いと結構嫌だよ。ストックは必要。六本位のアイゼンもあった方が安心だね。
新道の話ね。本谷はもうゴルジュ高巻き。旧道は知らない。
333底名無し沼さん:2008/05/28(水) 03:40:56
雪少ないから楽しみ減ったなぁ…
ふらの、上ホロあたりどうなっているの?
334底名無し沼さん:2008/05/28(水) 07:41:39
>>332
レスサンクス。
6本アイゼンもって、行けそうなとこまで行ってみます。
芦別は初めてなので、新道で行ってみる事にします。
天気微妙だなぁ。
335底名無し沼さん:2008/05/28(水) 09:13:18
どうでもいいですがー >>314 - >>315 のメルアド晒しは、いつになったら削除されるん?
この程度ならOKっていう管理者の間接的な見解なのか?
336底名無し沼さん:2008/05/28(水) 09:22:12
未経験者ですので漠然とした質問になってしまうのですが、

各日帰りで

・芦別岳 旧道→新道
    と
・トムラウシ山(温泉側・短縮コース)往復

どちらがキツイですか?体力、歩行技術、その他(水の確保or持参など)
の面で。
337底名無し沼さん:2008/05/28(水) 12:43:21
>>336
俺は富村牛山の方が きついと思うよ、芦別岳の方ががなんぼか楽な様な気が

あと水はどちらの山も雪渓が沢山残ってるから心配なし
下りはゴミ袋尻に敷いて滑って下りるのがいいよ俺はこの時期はゴミ袋尻に敷いて下りるよ凄く早く下山できる。
338底名無し沼さん:2008/05/28(水) 15:58:15
芦別は死にやすいから注意
339底名無し沼さん:2008/05/28(水) 16:27:06
雪渓の水って、なんか抵抗あるんだよな。エキノとかが心配なんじゃなくてさ、湧き水じゃないだろ、あれって。
340底名無し沼さん:2008/05/28(水) 17:04:17
>>339心配なら煮沸して
ペットボトルにでも入れ 雪渓に突っ込んでおけば
5分で冷えるぞ 頭使え!
341底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:01:15
>>335
2chって大きくなりすぎて削除人の手の回らないこと多いんよ。
削除人も自由人な人が多いし。見解と言うかまだ依頼を見てないと思う。
山板元々こういう事例少ないし。
342底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:04:02
芦別のほうがきついに一票。新道往復なら微妙だけど
登りに旧道使うんでしょ。
343底名無し沼さん:2008/05/28(水) 18:37:35
>>342芦別岳の新道なら微妙って 何で微妙なの?
新道ならトムラウシ山の方がが間違い無く辛いぞ

俺は芦別岳の旧道とトムラウシの登りは五分五分とみてる
ただ、まだこの時期トムラウシの方が雪はかなり残ってるから歩きずらいのは
トムラウシかも?

芦別岳の新道下るのと
トムラウシ下るなら
トムラウシの方が距離が
長いから俺はトムラウシの方が辛いに一票だな。
344底名無し沼さん:2008/05/28(水) 19:57:27
>>336
やめとけ どっちも辛いぞ

もし行くなら死ぬなよ!
345底名無し沼さん:2008/05/28(水) 20:32:20
>>336
凄い所に行くんだな
今月行くの?もし行くなら雪渓の上から落ちない様にね
俺なんか何回雪渓が抜けて落ちたか、3m位抜け落ちた時は死ぬかと思ったよ
雪渓の上歩く時は気をつけてね

それと 俺の経験から言えば そんなに変わらない気がするよ どちらも休憩抜きで 往復10時間位かかるコースだからなんとも言えないな!
最後に芦別岳の旧道登って新道下りる方が数は少ないから話しの種にはなりそうだよ!
346底名無し沼さん:2008/05/28(水) 21:28:55
>>340
そういう問題じゃないだろ?
雪渓の上で糞ションベンしてるヤツ多そうじゃん。

関係ないけど、真冬に雪から水作ったら獣毛が浮いててぞっとした。
きれいな雪でも煮沸しなきゃ飲めないと思った。
347底名無し沼さん:2008/05/28(水) 21:56:46
>>346
言いたい事は判るよ

ただ 雪渓でもどこから繋がって流れてるか判らない雪渓と 急斜面にスポット的に有る雪渓と色々有るから
なるべく訳の判らん所から流れ混んでないやつを選んで飲む訳ですよ

ここなら大丈夫だなと思われる所をね

俺もどこでも良いと思っては いないよ

ちなみに俺は羅臼岳の
岩清水は旨いと思ったよ
まずいと思ったのは
トムラウシ山のコマドリ沢の水
他にも色々有るけど
また機会があれば。
348底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:06:59
雪渓の水…悩むなぁ俺なら。
エキノとかより中国やら国内の大気汚染関連の科学物質が怖い。

浄水器でも化学汚染は除去できないんだよね?
349346:2008/05/28(水) 22:12:21
>>347
なるほどね。参考にします。
美味かったのはトッタの泉とコイボクシュメナシュンベツ川源頭。
不味かったのは雪から作った水全般。なんであんな不味いんだろう?
350底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:17:09
ぢゃぁ 水道水でも駄目じゃん !
結果的に 水道水になるんだぜ 雪渓は!
351底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:20:40
そりゃ地面やら浄水場で濾過されてるからだろ(笑)
352底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:21:29
俺は浄水器のみ使用
http://www.uside.net/delios/
353底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:30:38
>>349
あの辺は熊がうろうろしてるよ
隠し味に熊の糞が混ざっていたのでは?

特にコイボクシュメナシュン別川は熊が多いよ!
354底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:34:49
熊エキス入りミネラルウォーター
355底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:37:35
ダイオキシンよりはマシだ〜(笑)

でもエキノはそれこそ沸かすかデリオス浄水器でいいから助かる。
本州よりかは綺麗だろ?
356底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:47:27
チロロ登ったとき湧き水だと思って飲んだら伏流水だった。すぐ上で沢に戻ってた。
ああいうの大丈夫なんだろうか?
357底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:47:59
トッタの泉って どこにあるんですか?
358底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:57:09
日高山脈の南の方は 秋に なると 鮭が上るから
ラッコ岳の辺りは熊が多いのです。木の実を食べたら鮭を食べるそして山葡萄にコクワを食べ最後に鹿を
そして冬眠します。
359底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:57:15
>>357
北戸蔦別岳二岐沢コースの途中。何より有り難いんだ。あの水は。
360底名無し沼さん:2008/05/28(水) 23:11:13
>>359
あの辺も 熊かうろうろしてます 特に日高でカールの所は要注意ですよ カールは熊さんの畑の様所です
夏は木の根を掘り起こしてなにか食べてますからね
多分トッタの泉も 隠し味が含まれていると思います
僕はその場所には昔、
トッタ別川をはい上がってよく行きました、
日帰りで トッタ別岳に登るコースです!
361底名無し沼さん:2008/05/28(水) 23:54:51
>>359
その トッタの泉が有る所に
どうやって行ったのですか?

どこから登って行ったんですか?山の中で泊まったんですか?
教えて下さい!
362底名無し沼さん:2008/05/29(木) 01:22:04
>>359
日高の方によく登るのですか?
僕は 三回しか行った事がないのですが

でも行けば 必ず見るんですよ

日高では 羆を!

僕は大雪山、知床・遊楽部岳周辺でも よく熊を見ます

でも日高だけ違う熊を見ます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは銀毛です

日高以外で見た事ないのですが
どこにでもいる熊なのでしょうか?

それとも季節限定の色なのですか?

僕にとっては 謎です!

是非ともアンサーを!
363底名無し沼さん:2008/05/29(木) 02:48:43
で 結局どっちに行くんだ
>>336 芦別岳かトムラウシ山か?
サッサット決めろ!

俺は以前 5月の末に登ったが けっこう辛かっぜ
いや 俺人生で1番辛かった と思うな そのコースは! 山中一泊のコースだ

まぁ頑張ってくれたまえ!
364底名無し沼さん:2008/05/29(木) 07:50:11
>>349
冬に山で雪食べたことない?
最近の雪は中国の重工業地帯の硫黄がまじってて
昔に比べてすごくえぐい味がする。

山の湧き水などろ過されたものを飲んだほうが旨い。
365底名無し沼さん:2008/05/29(木) 08:34:03
>>361
夏道もある。
366底名無し沼さん:2008/05/29(木) 20:03:27
ヤフーMLグループでゴミ一掃開始だとさ。よかよか
367底名無し沼さん:2008/05/29(木) 20:19:19
ゴミとか個人叩きな表現はダメ。
ここにはここのモラルがある。
368底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:25:48
>>361
>>360に書いてあるでしょう?
戸蔦別川を遡って戸蔦別岳登頂した後主稜線を北戸蔦別岳まで歩く。
そこから支稜に入ってヌカビラ岳から下降。そうすりゃわけなく着くさ。
369底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:56:24
>>368
了解
今度 行ってきます!
370底名無し沼さん:2008/05/29(木) 22:37:01
 場合によっては裁判になるかもしれませんね。

 山関係ではありませんが、別件で争い事があり、簡易裁判所の
「少額訴訟」という制度で、友人の弁護士の力添えを得ながら3回
ほど勝訴してます(一応、全戦全勝!)。

 慣れると意外と簡単ですよ(ちょっとした「小遣い」ですね)。
371底名無し沼さん:2008/05/29(木) 22:56:18
トッタは登りで飲んだ方が美味いと思う。
あの急踏な夏道の最高の癒し。
372底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:11:11
稜線に上がったときのポロシリの眺めで報われるんだよね。
掘り返しだらけの二の沢源頭通ってやっと北トッタ着いたらテン場満杯。1856も戸蔦別も遠いぞ。
なんてね。また今年も行こう。
373底名無し沼さん:2008/05/30(金) 00:09:51
>>372
トッタ別岳は昔は近かったんだけどな
今は 遠いな
15年位前は林道通れたからトッタ別川詰めてって
5時間位て登れぜ
今はエサオマンの出合すら車で行けないから
崩れた林道歩くだけでも結構時間くうよな。
374底名無し沼さん:2008/05/30(金) 00:13:41
↑すまそ
脱字です
五時間位で登れたぜ の
誤りですm(__)m
375底名無し沼さん:2008/05/30(金) 08:07:46
>>370
場合によってはとか言ってないでとっとと捕まえちゃえよ。
>>314だろ?こういう奴に温情かけて野放しにするとエスカレートしてまたやるよ。
一回警察に突き出して逮捕させないと「こんなもんだw」と学習させて
もっとひどいことを他の人にやるようになる。

きっちり落し前つけさせろ。
376底名無し沼さん:2008/05/30(金) 08:33:22
>>375
あ、違うよ。>>314>>370書いてるんでしょ。
民事訴訟ならともかく刑事訴訟なら訴えられたと言う事実だけだけでも
社会的な傷なのにね。そんな争いごとが多い人、誰が信用するんだか。
「一応」ってところが自覚してないわけではないみたいだなw
377底名無し沼さん:2008/05/30(金) 10:16:48
面倒だから実害がなけりゃ訴えたりしない
378底名無し沼さん:2008/05/30(金) 10:50:36
>>376
ああ、なるほど。
自分が悪いのに訴えると逆恨みしてんのか。
こりゃ本格的に犯罪者思考だな。

とっとと捕まればいいのに。
379底名無し沼さん:2008/05/30(金) 12:46:17
>>378>>376
別の人物が晒しているのかも。
>>370はMLに流れた奴の意見と同じ文章だから。
奴の文章まとめスレ、じゃなかったまとめサイトとか欲しいな。
380底名無し沼さん:2008/05/30(金) 21:45:24
>>373
去年は入れたよ。道の真ん中に馬置いてあったけど、どかしてみんなエサオマンの林道終点まで入ってた。
ちょっと落石あったけど通行に問題なかった。
俺は戻れなくなったら嫌だから、馬の手前に停めた。駐車スペース全部埋まってたんで結果正解だった。
381底名無し沼さん:2008/05/30(金) 22:19:00
>>380
レスサンクス

すんません 俺言い方間違えたかも?
俺が言いたいのは
八の沢越えてまだまだ昔は車で行けたんだよ
トッタ別岳に向かって
行ったらある 土場跡迄
車で行けたんだよ
土場跡からなら 5時間位で 行けるでしょ、
土場跡すぎてから沢登りになるけど
なんせ15年位前の事で(^^)
今はそこまでは車入れないと思うんだけど。
382底名無し沼さん:2008/05/30(金) 22:30:58
林道はね、悪くなる一方だからね。
その昔はナメワッカだって日帰りだったし、カムエク左股、右股を登ってハの沢を下るなん
て事も日帰りで出来たからね。
383底名無し沼さん:2008/05/30(金) 22:38:36
>>381
ベテラン沢屋さん。
戸蔦別川沿いの方は車通れそうもなかった、って言うか俺の普通乗用車じゃ入る気しなかった。
札幌圏の住人には十勝側からのアプローチは遠すぎる。

でも林道が自然に還っていくのはいいことかも知れないね。
384底名無し沼さん:2008/05/30(金) 23:01:58
>>383
確かに そうかも、

只 昔車で行けた所まで 歩いて行くのは 辛いよ!

休日が沢山有るなら良いんだが 少ない休日利用して行くからね。

なるべく車で近くまで
行きたいと思うよ。
385底名無し沼さん:2008/05/31(土) 09:22:37
昨日のMLで警察が捜査中の情報が流れた途端、孤高君は逃げちゃったね。
今更逃げても時既に遅しなにね。
御愁傷様
386底名無し沼さん:2008/05/31(土) 09:32:08
HYMLってみんな参加してるの?
情報収集などに便利そうだから参加を考えているんだが・・・。
でも、そもそも参加の方法がわからん。HP見ても参加後のコマンド
しかみつけられんかった。知ってたら教えて。
387底名無し沼さん:2008/05/31(土) 11:29:08
>>386
管理アドレスにメール出すだけだよ。Webページ(5)参照

HYMLでは孤高氏の退会宣言が出た。

一連の騒動で、孤高氏側の行動の問題があまりにも大きかったから
勝ったような格好になっているが、喧嘩相手M氏のメール、
昨日も流れてたが、ちょっとウザイね。

表だって文句を言うほどでないけど、年食って、ああいう風には
ならないようにしようとは思っている。

そういう意味では、孤高氏は若干可哀想だと思う。
行動が過激すぎて弁護のしようもないけれど。
388底名無し沼さん:2008/05/31(土) 12:13:57
M氏レベルはMLの中にいくらでも居るのよ。
M氏はまだ新しい人から目立つけど、ああいう人も次第に角が取れて
目立たなくなっていくのがMLの繰り返している歴史。
孤高はちょっと異質だったね。本当に犯罪者の臭いがした。
しかし警察の話本当に知らなかったのかな?
>>325なんかその関連かと読んでいたけど。
正式に退会してほしいよ。RoM専でも読まれているかと思うと虫唾が走る。
389底名無し沼さん:2008/05/31(土) 12:35:09
それがトラフィックが減っている原因だろうな。
奴の意図とは全く逆(思うとおり)になっている。
390底名無し沼さん:2008/05/31(土) 12:51:13
フリーメアドを入会させるなよ
391底名無し沼さん:2008/05/31(土) 13:09:22
500人も居て不慮の流出の危険高いんだからフリーメアドに偏るべさ。
392底名無し沼さん:2008/05/31(土) 16:57:57
流出の危険..ていうか、現に流出してるわけだ。
これ、いつ消えるんだろ?


自分のメアドこそなかったものの、気になったので考えてみた。
そもそも、今どきwhoを解放しているとは思えないし、
ぱっと見、アクティブメンバーの比率が高いから、
whoで出したのではなく、投稿から抽出か?とも思った。

しかし、最近投稿していない人も含まれており、
共通する事は一つだけで、そこから、ある推定ができた。

もうひとつ、offメールの出所と、まちBBSや本人ブログへの足跡を合わせると、
今回はいろんなパターンの一人二役があったこともわかった。

流出メアドの件と、いろんな一人二役の件、並べてみると、
面白いといえば面白いが、鬱といえば鬱でもある。

これだけじゃ何かわからんだろうけど、暇があれば自分で調べてみて。
1〜2時間もあれば色々判るよ。
ただ、あえて書かなかった流出メアドの共通事項だけは、最近入会した人には判らないだろうと思う。
393底名無し沼さん:2008/05/31(土) 18:45:40
もうMLの話題なんていいよ。他でやってよ。
394底名無し沼さん:2008/05/31(土) 18:48:45
ねえねえ 
別のスレ立てて そっちでやってくれないかな
395394:2008/05/31(土) 18:49:32
かぶった スマソ
396底名無し沼さん:2008/05/31(土) 18:53:15
397底名無し沼さん:2008/05/31(土) 20:57:06
羅臼の熊越の滝、車道から15分くらいのところだから
気軽にぶらっと寄ってみようかと思ったら「たった今、大きい熊が出た」と先行者。
さすが知床。

羅臼に登りたいな〜と思っていたがいささか怖くなってきた。
なんか人慣れた熊にバンバン出会いそう。
398底名無し沼さん:2008/06/01(日) 00:38:00
熊は気配は感じたことは有っても実際に見たことはないですね
実際に見たらやっぱり血の気引くんでしょうね
399底名無し沼さん:2008/06/01(日) 09:05:08
それは人によりけり。
400底名無し沼さん:2008/06/01(日) 09:14:18
>>398
獣臭い臭いがするよね。
401底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:09:51
俺は羅臼の帰り、木下小屋のわりと近くで親子熊と至近距離で遭遇したが
匂いとか全く感じなかった。  相当とも動いていたからなのかね?

ちなみに「知床の熊は人を襲わない」という都市伝説を俺は信じてるw
402底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:39:36
臭いはする時としない時があるがあれ何なんだろね?
403底名無し沼さん:2008/06/01(日) 12:51:01
熊がエイトフォーした後に出会ったんじゃないかな?
404底名無し沼さん:2008/06/01(日) 13:34:30
風上と風下とか
405底名無し沼さん:2008/06/01(日) 17:00:20
そういや、知床五湖で行方不明になったおっさんは発見されたのかね?
406底名無し沼さん:2008/06/01(日) 17:27:00
>>405
なにそれ
407底名無し沼さん:2008/06/01(日) 17:39:00
家族と離れてどっかに行ってしまった人だよね。見つかったと言う話は聞いてないよね
408底名無し沼さん:2008/06/01(日) 17:57:05
おっさんと言うより爺さんのはず
きっと熊に喰われたんでないの?
409底名無し沼さん:2008/06/01(日) 19:33:03
じゃあその熊は人を餌と認識してるね
410底名無し沼さん:2008/06/01(日) 20:08:34
俺は 熊でないから 本当の事は判らんが‥‥‥‥‥‥‥‥多分 そうでわ‥‥‥‥‥‥‥???
411底名無し沼さん:2008/06/01(日) 20:38:54
412底名無し沼さん:2008/06/01(日) 20:52:57
今日登山してたら森のなかから木を叩く音がしたので緊張してたがただのキツツキだった
413底名無し沼さん:2008/06/01(日) 21:37:15
>>386
あんまり期待すんな
414底名無し沼さん:2008/06/02(月) 00:42:15

必死だな(笑)
415底名無し沼さん:2008/06/02(月) 19:07:12
麓で臭いがする時、同じ場所が山上で2泊して下山した後でも臭ってる。
あれ考えると、本当に熊なのかなと言う気がする。
先輩に「これがクマの臭いだ」と教えられたけど。
近くでも臭いしないこともあるし。
416 ◆84udU8uYmI :2008/06/02(月) 21:46:54
>>385
>昨日のMLで警察が捜査中の情報が流れた途端、孤高君は逃げちゃったね。
「逃げて」ない。自らの意思と判断に依って【自主退会】はした。
ただ、管理人両名には礼儀としてDMで【ML内での】騒動についてお詫び
し、わたしの【〒・住所・氏名・年齢・電話番号(家電)】の個人情報を
明確に記載し、送信した。
個人情報については管理人に一任するが、取り扱いには注意してほしい旨
書き添えた。

>今更逃げても時既に遅しなにね。
何が「遅い」のか、というより根拠もなしに人を疑うな。(脱字もあるし
417底名無し沼さん:2008/06/02(月) 21:53:22
孤高さん、湖口さん、モモンガさん
誰が誰で何がなんだか、ずぇんずぇんわかんないです
418 ◆84udU8uYmI :2008/06/02(月) 22:12:54
>>387
>HYMLでは孤高氏の退会宣言が出た。
>一連の騒動で、孤高氏側の行動の問題があまりにも大きかったから
>勝ったような格好になっているが、
勝ち負けの問題じゃないでしょ?「退会を勧告されたわけでもないし、
わたしは意思がズ太いから留まることは簡単なこと
ROM専っていう手もあるが、あえて【自主退会】した。
イニシアティブはあくまでもわたしにあるのです。

>一連の騒動で、孤高氏側の行動の問題があまりにも大きかったから
MLでの騒動については、表MLと管理人両名DMにて詫びた。
それ以外のganさん関連はわたしには一切関係ない。
ごっちゃにして考えないでほしい。

>喧嘩相手M氏のメール、ちょっとウザイね。
M氏?遠慮しなくていいよ。バカ「まんねん」ってハッキリ言ってやれよ(怒

>年食って、ああいう風にはならないようにしようとは思っている。
「しようとは思っている。」ってなんだよ!
『あんなみっともない中高年には絶対ならないし、その自信もある』
くらい男なら書けよ!!

>そういう意味では、孤高氏は若干可哀想だと思う。
>行動が過激すぎて弁護のしようもないけれど。
あなたはその一連の『過激な行動(事件or犯罪?)』を実際にを見て・
聞いてわたしを犯罪者扱いしているの?根拠はあるの?

誰も信用しようとしない雰囲気で釈明するほど、無駄な事はない。
だからそうした。それだけのことだ。
419底名無し沼さん:2008/06/02(月) 22:21:34
なんだかレベル低いね
420底名無し沼さん:2008/06/02(月) 22:23:02
>>417
そのうちわかるよ
421底名無し沼さん:2008/06/02(月) 22:28:52
なんか☆はM氏のような気がしてきた。
あの、トピのkokou_kokou_kokouにしても、糊口の人・爺にしても。
だんだんエスカレートして、しまいには酔った(昼間っから・アル中?)
勢いで、一連の犯罪。
そして、孤高の人=ももたん になすりつける。

どうだろう、おまいらの意見は?
422底名無し沼さん:2008/06/02(月) 22:49:09
423底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:15:02
今週末の天気は良さそうだね。
424底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:24:16
昨日はトレーニングと割り切って強引に雨の中登ったけど、今週は晴れて欲しいね
ちなみに羊蹄山が六月一三日に小屋開きしたら開幕ダッシュで土日に登ろうかと思っているんだけど、
小屋はかなり混むんだろうか?
425底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:37:35
>>◆84udU8uYmI

ブログで書けよ
426底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:40:24
山開き前に登れば?
427底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:53:35
>>426
オープンしてからワイワイと活気づいた時に泊まりたい
ただ鮨詰め状態で料理も出来ないようだとちょいと困る
428387:2008/06/03(火) 00:32:00
>>418

>くらい男なら書けよ!!
急に芸風変わったね。トリップなかったら、まるで別の女の書き込みだ。

>一連の騒動で、孤高氏側の行動の問題

>行動が過激すぎて

ここらでいう「行動」には、まず、MLの発言は含まれる。
「事件or犯罪」が、含まれるのか含まれないのかは、今、私にはわからん。

含まれていないことを一応願ってはいるのだけれどね。

429底名無し沼さん:2008/06/03(火) 00:41:54
>>428
表の前管理人は「不適切な発言にはイエローカード」を出すと言っていた。
どの発言を指して「過激」と言っているのかわからんが、
幾度となくあった発言に「イエロー」が出なかったということは、すべて許容範囲内だったんだろ?

問題なし?
430底名無し沼さん:2008/06/03(火) 00:50:13
>>425

>>385>>416◆84udU8uYmI/06/02(月) 21:46:54

このスレが発端だ、スレ無いで処理する。
それが筋だろ?

だいたい、おまいに人を動かす力なんぞ持ち合わせないのでございます。

人の話題に乗っかってレスってるだけだろ?
それか烏合の衆。
バカな山ヤをいじって遊んでんだよ!食いつきいいしw

431底名無し沼さん:2008/06/03(火) 07:59:36
ひょっとして孤高氏=因縁マン?
432428:2008/06/03(火) 08:03:09
>>429
管理人が黙っていたのは、口出しすれば、一層荒れることが明白だからに決まっている。
経験的にも、管理人の介入が最小限のMLが長続きする
433底名無し沼さん:2008/06/03(火) 09:58:24
>>モモ

スレ違いなんだよね。ここは山登りのスレ。むこうで待ってるよ。
それより円山登山の山行報告してよ。雨具のインプレでもいいよ。
別な円山だけど天塩岳の円山はいいところだったなあ。
434底名無し沼さん:2008/06/03(火) 10:43:27
>>432

相変わらず都合のいいように解釈するね、お前は(笑
435 ◆84udU8uYmI :2008/06/03(火) 11:06:50
>>433
>スレ違いなんだよね。ここは山登りのスレ

そうかな?キャンプスレと大したレベル変わらないと思うが。
本州のスレに比べ、数段「ガさい」ね。
山ヤのレベルも低いしね。
436底名無し沼さん:2008/06/03(火) 11:55:38
>>435
自己紹介乙w
437底名無し沼さん:2008/06/03(火) 12:31:46
>>430
貴方一人ここで吠えても議論にならないのでは?
ですからどうぞ。せめてご本人以外は以下のほうでレスしましょうや
>>436や他の皆さん、
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204694628/
438底名無し沼さん:2008/06/03(火) 14:51:47
別にここでもいいじゃん
なんでそんなに夏山スレに誘導したがるの
439底名無し沼さん:2008/06/03(火) 15:26:38
うんだ。
このスレ自体たいして内容がないんだから、ここで良いじゃん。
440底名無し沼さん:2008/06/03(火) 17:52:04
>>435
貴方は一世風靡の因縁マンさんですか?
441437:2008/06/03(火) 18:30:22
じゃあいいや。
いや、たまに「よそでやれ」って書く人が居るからさ。
442底名無し沼さん:2008/06/03(火) 19:44:34
もともと2chやマチBなんかで質の良い情報なんか期待してないし、信じてない。
ダベッてグダグダするところだ。

mixiに入っているが、お前らゴミ山屋の集まりなんかと違って落ち着いてる。
紹介制ということもあり、変な荒らしもいないし、エグゼクティブクラスかな。

お前らはせいぜいエコノミー症候群でさようならーWWWWバカ
443底名無し沼さん:2008/06/03(火) 19:46:29
紹介制でもなく、誰でも自由に参加できる。ここは公衆便所w
444底名無し沼さん:2008/06/03(火) 20:40:54
あっ 荒らされてる(:_;)

大変だこりゃ!
445底名無し沼さん:2008/06/03(火) 20:55:00
避難所は北海道夏山ガイド
信じてないところに弁明したり
自演しても信じてもらおうとするんだね。
446底名無し沼さん:2008/06/03(火) 22:21:19
いよいよ登山のシーズンだの〜!
拙者、体力の低下により
通常より短縮して登る
コースを探しているのだがなかなか見つからないの〜
昔は色々あったんだが
今は 林道が荒れ果てて
路面が悪い位なら良いが
笹や木の枝が飛び出てる道は通れないのだ。

せめて1/50000の地図に
載ってる道位い整備してほしいの〜!
447底名無し沼さん:2008/06/03(火) 22:21:58
>>442
ミクシなんて情報タダ漏れなのにおめでたいねw
448底名無し沼さん:2008/06/03(火) 23:15:35
ゴミ山小屋?

何処にあるんですか?

ミクシ?俺も招待しろ!







なんてね

とっくに招待されてるわ。
449底名無し沼さん:2008/06/03(火) 23:19:24
>448だか ミクシでわ

上品にしてるけどね!
450底名無し沼さん:2008/06/03(火) 23:41:57
奇知外が沸いてるな
451底名無し沼さん:2008/06/04(水) 00:25:25
>もともと2chやマチBなんかで質の良い情報なんか期待してないし、信じてない

登山道のある山しか行けない輩が質の良い情報って云ってもね。

452底名無し沼さん:2008/06/04(水) 07:17:32
>>451 
同意
何の情報集めてんのだろう?
あとミクシって何度も個人情報流出させてるよね。
まあ、流出させてる側のキチガイみたいだがw
453底名無し沼さん:2008/06/04(水) 07:48:47
>>446
昔の話をお願いします。
例えばどこにどんな短縮ルートがあったか教えてください。
地図の道と言っても確認せず前の版に載っていたからという理由だけで
ダメになっていても載っているもんですよorz
454底名無し沼さん:2008/06/04(水) 08:07:52
ないはずの道があったりあるはずの道がなかったり
滝や池ができてたりそんなの普通。
高度計とコンパス切って現在地確かめるのが一番安全。
たまにまともに地図どおりに滝があったりすると「すげえ地図どおりじゃん」と感激することになる。

登山道オンリーの人には関係ない話だが。
455底名無し沼さん:2008/06/04(水) 09:18:10
>>454
滝なんか殆ど地形図載ってないよね。
チロロ川の取水ダムの先の右岸に懸かってる大滝、水量は少ないけど壮観だった。
456底名無し沼さん:2008/06/04(水) 09:40:19
森林組合に聞けばいいのでは?
事務所まで行ったらコピーはさせてくれないけれど林道図は見せてくれるし。

滝はいちいち載せていたら中部日高あたりなら上流部全てが滝になってしまうから
どうなんだろう。
それよりも遡行中に地図にない滝が出て来た方が楽しいと思うけどね。

457底名無し沼さん:2008/06/04(水) 11:24:25
漁岳の林道ショートカットしてたら突然廃墟が現れてびびったな。
恵庭鉱山跡らしい。もちろん地形図には何にも載ってない。
458底名無し沼さん:2008/06/04(水) 12:10:03
>>456
雪解けの時期ならありだけど、道に迷ってるときには不安になるぞ
なに?この滝
俺どこに来ちゃったの?!みたいな。
459底名無し沼さん:2008/06/04(水) 12:12:14
あーごめん書き方おかしかったな。
雪解けの時期の大滝ならわかるけど、道に迷ってるときに
あきらかな大滝があると不安になるぞってこと。
460底名無し沼さん:2008/06/04(水) 13:01:59
>>453









ニペソッ川の雨量計小屋から

登るニペソッ山。
461底名無し沼さん:2008/06/04(水) 14:47:59
>>458
遡行中に道に迷うシチュエーションが俺に理解できないな。
必ず二股や顕著な尾根等で現在地を確認していたら解ると思うけど。
一番困るのが林道が地形図より奥まであったりとか、逆に地形図手前まで
とかで現在地判断が微妙な時かな。
そんな時こそGPSなんだけどね。
462底名無し沼さん:2008/06/04(水) 15:15:13
>>461
霧が出てあたりがぼんやりしたときに、地図にない2股の違うほうに行ってしまったとき。
マジで芥川のトロッコの世界。
廃棄された林道が見つかったときは本気で泣きそうになるほどほっとした。
463底名無し沼さん:2008/06/04(水) 15:34:34
>>462
俺は そんな所で 茸採りをしていたら 物凄くげっそりした山屋三人組に出会いいきなり取り囲まれ 麓の街まで乗せくれと頼まれ 乗せたのだが

乗った途端に何の会話も無く いきなり三人とも
すぐにイビキをかいて
寝やがった。

車を降りる時には
どうもありがとう、と言われたが

疲れてるのは 判るが
スグニ寝ないで

もう少しお礼や山の話しでもしてくれれば
よかったのにと 未だに思う。
464底名無し沼さん:2008/06/04(水) 15:43:42
>>462
俺じゃないぞ
別人だぞ、そいつらw
465底名無し沼さん:2008/06/04(水) 15:51:26
>>464

462は沢登りをした事がないのが文面から解るから大丈夫。
466底名無し沼さん:2008/06/04(水) 15:51:38
アンカー間違えるとこが

怪しいな(^^)!
467底名無し沼さん:2008/06/04(水) 16:20:41
沢登りする時 沢に降りた所の風景を よ〜く記憶して置かないと

通り過ぎてしまったかもと凄く不安になる時がある

こんな事俺だけかな?
468底名無し沼さん:2008/06/04(水) 16:25:00
>467
469底名無し沼さん:2008/06/04(水) 16:57:52
>>453
前の版のその前の版そして最新版でも載ってる道は
是非整備して欲しいと思います。


そして短縮ルートの事ですが
かねてから
昨今の自然保護等の事情により 余り公には 公表出来ません。
私が以前登ったルートは
綺麗な高山植物等の咲き乱れる
美しい場所を通る事もしばし有りまして この様な所に
大勢の人が詰め掛ける事となると
自然破壊が伴ないますので自然保護の観点から
これ以上お話し出来ません
出来れはご自分で お探しになってみて下さい

必ず見付かる筈です。

貴方なら見付けれます!

何卒 ご了承下さいませ。


PS 貴方は三人組の一人では 無いですよね?
470底名無し沼さん:2008/06/04(水) 19:46:02
じゃあ聞くなよ。>>446>>469
っていうか地図にあるから整備するんじゃなくて
地図のほうを現状に合わせて書き直すもんじゃない?
471底名無し沼さん:2008/06/04(水) 20:45:16
そんな手間かけてられないだろ
マップルじゃあるまいし
472底名無し沼さん:2008/06/04(水) 20:47:16
>>470
『じゃ聞くなよ』とは?

私が何か道路や地図の事で尋ねましたか?
『私を取り囲んだ三人組』の事は尋ねましたが

単なる私の思いを述べただけですが!

昔し通れた道が 今は通れない しかしながら地図には載てっる この矛盾を私は無くして欲しいと思っているだけです、

別に通れるか通れないかは事前に調べて判ってますよ
貴方の意見も判りますが

何分ヘタレな者で
沢から登る時など 昔しはこの辺りまで車でこれたのにと、 今は結構歩かなきゃ行けなくなったなぁと
思ってるだけです。


ちなみに三人組の一人ではないでしょうね(^^)。
473底名無し沼さん:2008/06/04(水) 21:20:20
で、結局>>446>>469なの?
474底名無し沼さん:2008/06/04(水) 21:46:13
>>446
>>460
>>463
>>469
>>472












475底名無し沼さん:2008/06/04(水) 21:48:38
471だけど「聞くなよ」とかいった人とは全くの別人だよ。
誰と戦ってるんだあんた…
476475:2008/06/04(水) 21:51:10
ちなみに今日はじめて書き込んだんだけど…
>>472何なのこの人?
いきなりけんかごしでこっちが知りもしない3人組とか
わけのわからないこと言ってくるし気分悪いわ。
477底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:00:33
なんかレス番が錯綜してワケワカメw
誰かここらで話題を変えてよ。
478底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:09:19
ちょっと落ち着いてたほうがいいよ>>476

472は喧嘩ごしでわ無いと思うけど。
479底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:16:35
だから誰かがいってたろ
北海道の山矢さんはこの程度だって
480底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:56:25
まったくだな
481底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:58:00
誰か雨竜沼湿原行った? 山開きしたばっかりって聞いたんだけど。
雪の具合を知りたいです
482底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:20:03
はじめて書き込んだって 嘘くさー。476
483底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:20:39
このレスを見たHYML会員のどなたかへ

お願いがあります。以下の文章を表MLに掲載してください。できれば全文を。
*********************************************************************

岩村 和彦(gan@ さん)様

はじめまして、名も無き者たちです。これからの記載はHYML会員数名の内部告発と受け取ってください。

一連の騒動(事件)の原因は、あなたなのです。

誰の(行きすぎた)行動なのかはわかりませんが、われわれ藻岩(しか)仲間のうちでは失礼ながら「大笑い」してしまいました。よくぞやったと。

それは下記のあなたの発言にあるように、あなたの得意分野の沢登りに対して、夏山登山道歩きの登山を卑下しきった事。
私はHYMLの受信しかしない数人のロートル仲間と週に1回、藻岩山に登ってます。ちょうどお昼ころに山頂に
着くように、もっとも人気のある慈恵会口から往復する単純なものです。
この集まりに私が入ったのは2年ほど前のことで、初めはハアハア・ゼイゼイの体力なしでしたが、中級者レベルの
仲間や、登山道脇にひっそりと咲く名も知らない可憐な花達に励まされたり、日が経つにつれ自分のペースがわかり、
今ではマイペースでもコースタイム以内で登れるようになりました。私にとっては藻岩山は札幌を代表する山の一つ
であることに留まらず、妻を亡くしたときや、そのほか辛いことがあったときも心の支えにしてきた「心の山」です。

逆を言えば、年金生活者のささやかな楽しみです。不幸にも仲間の中に自動車保有者がいないので登山口集合は、
市内方々から交通機関や自転車を利用して、それも、すこしでも節約しようと、一部は準備運動も兼ねて歩きます。
皆、経済的に苦しい中、山登りしている間は少年・少女に戻ったように生き生きとしています。
484底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:23:03
そのいわば、我々の「人生の支え」に対する次の数々の質の悪い問題発言。


Date: Tue, 13 May 2008 08:04
Subject: [hyml_off][27727] 5/17・18初心者沢オフミ計画

>沢オフミ参加の皆さん、こんにちは
>gan@沢登り面白さ、素晴らしさを多くの方に知って頂くのがオフミの目的です
>だって夏道登山だけしか知らないなんて、私から見たら夏山の楽しさの10%に過ぎないからです
>
>以下計画です
>初日集合は早いですが、その分日曜は昼過ぎには札幌解散です
>また今回の沢は------ [略]
485底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:24:28
Date: Wed, 14 May 2008 06:23
Subject: Re: [hyml_off][27739] 5/17 ・18初心者沢オフミ計画

>皆さん、おはようさんです
>gan@自分の価値観を押し付けはしません
>ただ、きっかけ作りが私の役割だと思っています
>以降やるかやらないかはその人次第です
>
>沢登りの面白さを書くと延々となりそうなんですが
>昔山を始めた頃は私も夏道専門でした
>それはそれで面白かったですが、沢の世界を知ってしまってからは、もう後戻り出来なくなりました
>極論すれば、何と無駄な時間を過ごしていたのかと
>
>矢張り一番は何があるか分からないことかなあ
>変化ある沢相がたまりません
>滝がある、ナメがある、釜がある、瀞がある
>一歩一歩に神経を使い、岩を越え、夏は水しぶきを浴びて滝を登る
>苔のびっしり付いた岩の美しさにも目を見張ります
>
>それらの全てが新鮮で、ダイナミックで楽しいのです
>これは誤解を承知で言えば、普通の夏道登山ではまず味わえない、と私は思う
>多分?の話ですが、初めて経験するmarikkaさんにとって、想像以上の感動を覚えるかと
>
>ただ沢登りは怪我や事故の確率もまた夏道登山の比ではありません
>ただらこそ、だらだら歩く夏道と違って、常に細心の注意を払っています
>
>また読図の面白さもありますね
>本州と違い、遡行図などありませんから、2.5万図を見ながら自分で判断をして頂を目指します
>そこがまた楽しい
------ [略]
*************************************************
486底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:25:11
(私たちが特に許せないあなたの発言)
・夏道登山だけしか知らないなんて、私から見たら夏山の楽しさの10%に過ぎない
・昔は私も夏道専門でしたが、沢の世界を知ってしまってからは、もう後戻り出来なくなりました。
極論すれば、何と無駄な時間を過ごしていたのかと
・だらだら歩く夏道と違って、常に細心の注意を払っています

確かに沢登りは楽しいのでしょう。ただ、某代表的な山岳雑誌2誌のアンケート結果では全登山者に占める割合は
極めて低いものでした。
沢の楽しさを吹いて回るのはいっこうに構わないのですが、多くの人が楽しんでいる夏山を卑下する資格はあなたに
あるのでしょうか。それは胸の内にしまっておいて、あるいは仲間内で話すなら問題はありません。
あなたは、500〜600名もの多くの人々が目にするMLで持論を押し付けるかのように発言した。

>皆さん、おはようさんです
>gan@自分の価値観を押し付けはしません

少なくとも我々は、押し付けられているように感じましたよ。

あなたの持論(沢>夏道一般道)は保持していっても構わないのです。
ただ、それを前回の様に公にするのはもう二度としないでください、お願いです。

われわれは、先日退会したお若そうな某暴言少年とは無関係ですが、彼の発言に一理あるなと感じたものも一部は正直ありました。
一連の騒動(事件)がどういう形で決着するのかわかりませんが、理由いかんによっては賛同・応援するかもしれません。

あなたが、表のMLで正式に謝罪することによって、次の誰かの行動を抑止できるかもしれません。

敵は多いんですよ。発言もせず、ジッとMLをみているのです。
どうか謝罪してください。心よりお願いいたします。

以上 名も無き者たち より
487底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:27:54
488底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:30:39
489底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:32:13
此処は郵便局じゃないぞ

郵便局に持って逝け。

ミクソの仲間め。
490底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:42:10
先の、HYMLメンバーのMLアドレスの内、次の者は職場のPCで勤務時間内に職務に関係の無い、趣味のメールを閲覧していると
思われる。
よって、これらの者は職務専念義務に反しており、各職場あるいは官公庁(国立大学を含む)の職務規程に基づき、懲戒処分の
対象となると考えられる。


高知県庁 [email protected]

吉田学園 [email protected]

北大理学部地球科学科 [email protected]

北大理学部物理学科・
 大学院理学研究院物理学部門 [email protected]

東大大学院農学生命科学研究科 [email protected]
 付属科学の森教育研究センター

北海道医療大学 心理科学部 准教授 [email protected] 公式(関連)http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~kis/cvj.html
言語聴覚療法学科 准教授 榊○ 健一

大学病院医療情報ネットワーク [email protected] http://www.umin.ac.jp/
491底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:42:48
NPO法人? [email protected]

NPO法人 [email protected] http://e-wind.org/

NPO法人 [email protected]

NPO法人? [email protected]

参考/
pref:県庁など都道府県機関のためのドメイン。「a prefectural」の略。
AC:大学などの高等教育機関のためのドメイン。
org:orgはorganization(組織)の略であり、主に非営利団体のためのドメイン。
  インターネット上にあるコンピュータおよびネットワークを識別する
  ドメインのうち、もっとも最上位の階層であるトップレベルドメイン(TLD)
  のひとつ。

※それぞれ、ググればプロフィールまで到達する人物もいるが、問題は職務規程に反していると思われること。
492底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:45:19
ブログでやろうよ
493底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:47:51
吉田学園とNPOはいいだろ
494底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:48:25
驚きというより驚愕

さすが、やることデカイ

でも、タイーホ決定!
495底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:52:50
とりあえず、ガンと万年が嫌いらしいな


気持ちはわかる
496底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:58:53
早く 逮捕されないかな?
497底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:59:12
>>493
NPOはその団体と関連した話題(山の状況)とかの情報収集でOKかもしれん。
代表がどう考えるかだ。

吉田は全然関係ねーだろ?

経理の勉強と山、どう関係あるんだよ。
ほかにもいろんな分野の学科あるけどさ。
アウトドアガイド養成科みたいなのあったっけ?

そもそも、理事長ほか役職連中がこれ見てどう思うべな?

どっかの公務員は勤務中2chバレて、処分されたよな、数年前。何県か忘れた。
498底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:00:24
>>496
おまえやれ
499底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:02:49
ヒソヒソ












ヒソヒソ










阿保かお前ら!
500底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:03:16
吉田学園は民間だからな
501底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:05:09
北大の研究者は数年前は国家公務員(文部科学省事務官や教官)だったが、
いまは独立行政法人。
しかーし、職務規定は国家公務員に同じ(一部は異なる)。

どーいう言い訳すんのか知んねーけど、
戒告あるいは減給数ヶ月は間違いないっしょ。
502底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:08:26
>>500
だから民間でも社長がダメって言えばそれでおしまいよ。
普通、怒られるべさ「お前勤務中に何やってんのよっ」て
503底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:10:38
ブラボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー乙乙乙
504底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:17:04
>>502 お前低脳過ぎ

民間は怒られようが何しようがそこの中だけの話
公には関係ないんだよ馬鹿
505底名無し沼さん:2008/06/05(木) 02:26:49
>>504
馬鹿はお前だろ。公か内輪か、そんなのどうでもいいんだよ!
そいつが怒られる・処分されるか否かを言ってんの。
別に公務員のようにニュース性を求めてはいないんだよ。
わかったか、ばか。
506底名無し沼さん:2008/06/05(木) 02:29:52
>>504
>>505

おケンカ中、横レス失礼。

HYMLスレ建ちましたので、今後それネタはそちらへお移りください。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/l50
507底名無し沼さん:2008/06/05(木) 02:55:15
483のG-さん達、とうとう出てきたな。
メンツ何となくわかるよ、藻岩山頂の売店の屋上のベンチの西側の(へんな
アンテナある)方で、お弁当広げてワイワイやってるよ。ちょっとボリューム
大きいけど。
そこでgan批判やなんやらデカイ声でやってるよ。
508底名無し沼さん:2008/06/05(木) 03:04:18
HYの奴ら、明日PC起動してビックリだべな。

明らかにヤリ過ぎだよあれは。

出てしまったものはしゃーない。
せいぜいganの心ない投稿を悔やむんだな。結果的に原因の作った張本人
なのは事実なんだからさ。

おっと、削除される前に保存しておこうっと。
509底名無し沼さん:2008/06/05(木) 03:45:46
国立大学の教授、准教授や研究員など。けっこう多いんですね。
進学高・国公立大学・大学院生・・・とステップアップしてやっと得た今の地位。
今回の不祥事で、華麗なる人生が音を立てて崩れていくのか否か?
ちなみに、医師連中は「日本山岳会」に所属している人が多いと、某山頂で
「お疲れー話」何人かで話してたときにある人から聞いた。
名誉会員とかもいるのかしら?・・・剥奪ですね。

近々、TVで取り上げられるかも。というより、
さきほど、STV報道部の「ちょっと和久井のどうなの?」宛に、教育公務員の
職場内私用メールなど、私の知りうる限り「赤裸々」に送信しました。

実は最近放送された4/1から庁舎内全面禁煙となった「道庁の喫煙スペース」
の『見苦しい、場所が入口に近いので、入庁の際受動喫煙する』などの
状況を投稿したところ先日の放送で取り上げてくれました。

510底名無し沼さん:2008/06/05(木) 07:30:12
どうでもいいよ
山の話しようよ

陰口ばっかじゃん
511底名無し沼さん:2008/06/05(木) 07:36:31
キ○ガイの話題は、専用スレがあるだろ。
そこでやれ。
512底名無し沼さん:2008/06/05(木) 08:34:07
>>509
お前馬鹿じゃねえの?
こんなどうでもいい事なんでニュースでやってんだよって
見てて嫌気がさしたぞ…お前サヨクかよ。

何にでもいちゃもんつけて得意がるババアまじウゼーわ。
夏山行けよ。
こっちに来るなキチガイクレームババア。
513底名無し沼さん:2008/06/05(木) 10:21:29
>>509
和久井さんに警察に虚偽通報した犯罪者が
2chで得意がってますって誰か送ってよw
和久井さんとこのメールで509の本名ばれてんでしょ?
514底名無し沼さん:2008/06/05(木) 11:08:39
>北海道警察と対応中。

こういうこと書くと削除依頼凍結されるよ
515底名無し沼さん:2008/06/05(木) 11:41:12
スレタイが理解出来ない
人逹の集う場所はこちらです

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/l50


























516底名無し沼さん:2008/06/05(木) 11:42:01
削除理由は削除ガイドラインにあるものだけにしましょう。
警察が対応しているのに証拠隠滅(削除)を依頼しても受理されませんよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030023753/88
88:山家 :08/06/05 11:04 HOST:p6242a1.spprac00.ap.so-net.ne.jp [yamaya0500]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1203121360/314+487-488+490-491

削除理由・詳細・その他:
個人メールアドレスの大量流出

某MLへの攻撃の一端により、参加者のアドレスを抽出し、
掲示板に貼り付けている行為。
また、アドレスから特定した職場名を公開している行為。
ご多忙かと存じますが、至急対処頂けましたら幸いです。
517底名無し沼さん:2008/06/05(木) 11:57:31
質問です。
虚偽通報者=メルアド流出者のソースは?思いこみかな?
518底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:00:37

お前の思い込みだろ馬鹿
519底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:27:03
>>517
HYMLのスレにも書いたけど前回の騒ぎと同じ事してるから
違う人なの?
520底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:32:32
なんつーか…

いったいどうなってしまったんですか このスレは?

山登りの先輩を達に憧れてここにきたのに
山の会員さんの中での内輪揉めですか?
因縁マンさんは 一癖あっても善い人だと思ってますが
色々な人が現れて訳が解りません。
これから難しい山とかにチャレンジしてみたいのですが
蹴落としあいのない安住の地はないのでしょうか?
521底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:40:05
北海道医療大学は私立大学です(名称変更前は東日本学園大学)
522底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:46:17
>>520


もともと、ここでは道のあるガイドブックを読めば十分の山しか出てこないから
貴方が書いている難しい山がどの程度か解らないが、本格的にやりたいのなら
他に行ったほうがいいかも。
523底名無し沼さん:2008/06/05(木) 13:21:01
>>520
貴方の行く場所はこちらです 大変勉強になりますよ ↓↓↓

http://etc7.2ch.net/qa/
524底名無し沼さん:2008/06/05(木) 13:33:28
見事凍結おめでとう^^
525底名無し沼さん:2008/06/05(木) 13:55:03
>>519
同一人物の証拠がない。
警察が動いているんだから警察の調査次第だろ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030023753/88
で証拠の隠滅依頼=捜査妨害をされてしまったけど
削除人が「証拠保全の観点から削除判断は凍結」してくれたから安心だ。
526底名無し沼さん:2008/06/05(木) 14:06:40
>>525
そうだね、証拠はない。

ただ、2chに個人のメアド貼り付けるなど、通常の人であればしない行為を
2度もやってることから2chのシステムをよくわかっておらず、やっても平気だと思い込んでる
かつ、山に興味があってMLにも在籍してた感がある人物が
この短期間に別人で2人も書き込んでいるとは思えないことから同一人物だと思った。

あくまで推測。
527底名無し沼さん:2008/06/05(木) 15:27:00
>>490 ユーMINは?
528底名無し沼さん:2008/06/05(木) 16:03:23
鯖落してる?
529底名無し沼さん:2008/06/05(木) 17:37:22
一応>>509の投稿についてSTVにメール送っておいたよ。
ここのアドレス教えて、今回の騒ぎについて書いて、
この人物が虚偽通報の人物の可能性も捨てきれないことや何やかや書いて

「公務員の私用メールは良くないことですし、特集すること自体に異論はありませんが
 どうも私怨でTV局を都合よく利用しようとしているみたいだから気をつけて」って。

私はHTMLのメンバーではないけど、一連の騒動は見てて気分が悪い。
530底名無し沼さん:2008/06/05(木) 18:46:51
個人情報保護法の壁は厚いよ。たとえ警察でも。
脅迫メール(〜小学校を爆破?)とか凶悪犯罪でもなければ。
この程度で警察がいちいち対応していたら、2chのスレのほとんど摘発。
非現実的なことは考えないように。
531底名無し沼さん:2008/06/05(木) 18:56:54
同じような時間に夏山スレにも「やっても無駄」って書き込んでるね。

そうやって逃げようとしてるのかもしれないけど
やれることだけはやらせてもらうからさ。
何とでも言って。
532底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:00:55
>>521
>北海道医療大学は私立大学です(名称変更前は東日本学園大学)
あんた問題点間違ってるよ。公務員だから×、民間なら○とかいうものでは
なくて、仕事中にあるいは仕事用のドメインを使って私用メールしていると
いうこと。
中小企業や零細企業でも従業員が仕事中に遊んでたら、社長や上司が怒るだろ、普通は。
ちがうか?

533底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:01:54
>>531
どうぞ、大いにやってくれ!まってるぜ。
534底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:09:00
2ch初心者なのでおせーてください。
なぜ個人情報でもある大量のメルアド487,488をさらし続けなければならないのですか?管理人さんや
関係者が記録(ログっていうのですか)を取っておいて、削除すればいいのではないでしょうか。
535底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:29:22
>>532

それは君が心配することじゃないよ
536底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:39:42
>>516
>削除理由・詳細・その他:個人メールアドレスの大量流出
>某MLへの攻撃の一端により、参加者のアドレスを抽出し、掲示板に貼り付けている行為。
>また、アドレスから特定した職場名を公開している行為。ご多忙かと存じますが、至急対処頂けましたら幸いです。

ご多忙なんで無理です(笑
対処できないんで不幸ですぅ(笑笑
537”管理”人:2008/06/05(木) 19:41:31
職場内での私用メールはやめてください!”

以上
538底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:49:06
>>532
当たり前だ、知ったこっちゃない。ただ、>>521が私立学校ならOKみたいな書き方するからさ。
539底名無し沼さん:2008/06/05(木) 20:01:56
国公立だと勘違いしているようだから指摘した。ただそれだけのこと
540底名無し沼さん:2008/06/05(木) 20:18:16
>>539
そんなのみんな知ってる。10年前位に学生が大麻で捕まった。
カネさえ出せば入れるボンボンの大学だ。

そんなつまんないことより、>490の「お問い合わせ」宛、投書メールでもすっかなー。
悪質性とMLが研究対象と何ら関係ないことを、いくつかのメール引用して。
「ただ、ダベッてるなれ合いメーリングリストで「山の趣味」の域を超えないです。」って。

各大学の事務局総務課あたりにとどくのかなぁ?
知ったこっちゃないけど。判断するのは各大学だ。
541底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:12:40
483 :底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:20:39
このレスを見たHYML会員のどなたかへ

お願いがあります。以下の文章を表MLに掲載してください。できれば全文を。
*********************************************************************

岩村 和彦(gan@ さん)様

はじめまして、名も無き者たちです。これからの記載はHYML会員数名の内部告発と受け取ってください。

一連の騒動(事件)の原因は、あなたなのです。

誰の(行きすぎた)行動なのかはわかりませんが、われわれ藻岩(しか)仲間のうちでは失礼ながら「大笑い」してしまいました。よくぞやったと。

それは下記のあなたの発言にあるように、あなたの得意分野の沢登りに対して、夏山登山道歩きの登山を卑下しきった事。
私はHYMLの受信しかしない数人のロートル仲間と週に1回、藻岩山に登ってます。ちょうどお昼ころに山頂に
着くように、もっとも人気のある慈恵会口から往復する単純なものです。
この集まりに私が入ったのは2年ほど前のことで、初めはハアハア・ゼイゼイの体力なしでしたが、中級者レベルの
仲間や、登山道脇にひっそりと咲く名も知らない可憐な花達に励まされたり、日が経つにつれ自分のペースがわかり、
今ではマイペースでもコースタイム以内で登れるようになりました。私にとっては藻岩山は札幌を代表する山の一つ
であることに留まらず、妻を亡くしたときや、そのほか辛いことがあったときも心の支えにしてきた「心の山」です。

逆を言えば、年金生活者のささやかな楽しみです。不幸にも仲間の中に自動車保有者がいないので登山口集合は、
市内方々から交通機関や自転車を利用して、それも、すこしでも節約しようと、一部は準備運動も兼ねて歩きます。
皆、経済的に苦しい中、山登りしている間は少年・少女に戻ったように生き生きとしています。
542底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:13:45
484 :底名無し沼さん:2008/06/05(木) 00:23:03
そのいわば、我々の「人生の支え」に対する次の数々の質の悪い問題発言。


Date: Tue, 13 May 2008 08:04
Subject: [hyml_off][27727] 5/17・18初心者沢オフミ計画

>沢オフミ参加の皆さん、こんにちは
>gan@沢登り面白さ、素晴らしさを多くの方に知って頂くのがオフミの目的です
>だって夏道登山だけしか知らないなんて、私から見たら夏山の楽しさの10%に過ぎないからです
>
>以下計画です
>初日集合は早いですが、その分日曜は昼過ぎには札幌解散です
>また今回の沢は------ [略]
543底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:15:10
Subject: Re: [hyml_off][27739] 5/17 ・18初心者沢オフミ計画

>皆さん、おはようさんです
>gan@自分の価値観を押し付けはしません
>ただ、きっかけ作りが私の役割だと思っています
>以降やるかやらないかはその人次第です
>
>沢登りの面白さを書くと延々となりそうなんですが
>昔山を始めた頃は私も夏道専門でした
>それはそれで面白かったですが、沢の世界を知ってしまってからは、もう後戻り出来なくなりました
>極論すれば、何と無駄な時間を過ごしていたのかと
>
>矢張り一番は何があるか分からないことかなあ
>変化ある沢相がたまりません
>滝がある、ナメがある、釜がある、瀞がある
>一歩一歩に神経を使い、岩を越え、夏は水しぶきを浴びて滝を登る
>苔のびっしり付いた岩の美しさにも目を見張ります
>
>それらの全てが新鮮で、ダイナミックで楽しいのです
>これは誤解を承知で言えば、普通の夏道登山ではまず味わえない、と私は思う
>多分?の話ですが、初めて経験するmarikkaさんにとって、想像以上の感動を覚えるかと
>
>ただ沢登りは怪我や事故の確率もまた夏道登山の比ではありません
>ただらこそ、だらだら歩く夏道と違って、常に細心の注意を払っています
>
>また読図の面白さもありますね
>本州と違い、遡行図などありませんから、2.5万図を見ながら自分で判断をして頂を目指します
>そこがまた楽しい
------ [略]
544底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:16:03
(私たちが特に許せないあなたの発言)
・夏道登山だけしか知らないなんて、私から見たら夏山の楽しさの10%に過ぎない
・昔は私も夏道専門でしたが、沢の世界を知ってしまってからは、もう後戻り出来なくなりました。
極論すれば、何と無駄な時間を過ごしていたのかと
・だらだら歩く夏道と違って、常に細心の注意を払っています

確かに沢登りは楽しいのでしょう。ただ、某代表的な山岳雑誌2誌のアンケート結果では全登山者に占める割合は
極めて低いものでした。
沢の楽しさを吹いて回るのはいっこうに構わないのですが、多くの人が楽しんでいる夏山を卑下する資格はあなたに
あるのでしょうか。それは胸の内にしまっておいて、あるいは仲間内で話すなら問題はありません。
あなたは、500〜600名もの多くの人々が目にするMLで持論を押し付けるかのように発言した。

>皆さん、おはようさんです
>gan@自分の価値観を押し付けはしません

少なくとも我々は、押し付けられているように感じましたよ。

あなたの持論(沢>夏道一般道)は保持していっても構わないのです。
ただ、それを前回の様に公にするのはもう二度としないでください、お願いです。

われわれは、先日退会したお若そうな某暴言少年とは無関係ですが、彼の発言に一理あるなと感じたものも一部は正直ありました。
一連の騒動(事件)がどういう形で決着するのかわかりませんが、理由いかんによっては賛同・応援するかもしれません。

あなたが、表のMLで正式に謝罪することによって、次の誰かの行動を抑止できるかもしれません。

敵は多いんですよ。発言もせず、ジッとMLをみているのです。
どうか謝罪してください。心よりお願いいたします。

以上 名も無き者たち より
545底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:35:10

俺は 冬山が好きだな。

カに刺されないし 銀蝿もいないオマケに 熊の心配も無いぞ。
546底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:40:59
gan MLに顔出さないけど、このジジババたちに謝罪する気あんのかね?

また、なんか起きそうな予感。
547底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:53:22
早く雪降らないかな?ここも山も静かになる。
548底名無し沼さん:2008/06/05(木) 23:03:22

おい 俺の自演かと勘違い
されるから 違う話題にしてくれ。
549底名無し沼さん:2008/06/05(木) 23:20:27
>>548
イヤー悪い。でも本気でそう思ってるんだよ。暑いの嫌い。虫嫌い。
オプタテ西尾根と厳冬期らしい天候の羊蹄登るつもり。
その前にアイゼン新調したい。バンド式は後ろ側の末端処理が苦しい。
550底名無し沼さん:2008/06/05(木) 23:42:26
>>549
いいねー
俺もいつかはオプタテに行こうと 思ってるんだ
東か西か迷っるんだけど

ただ、これから やっと夏山シーズンだからね
他の皆さんに悪いから
その話しは 紅葉シーズンが 終わる頃まで 取っておきましょ!
551底名無し沼さん:2008/06/06(金) 03:44:57
>>534
ネット初心者を2ch初心者と書き間違えたんですね(^-^)

法的には只のメールアドレスは個人情報では無いので質問の前提が間違ってますよ。
552底名無し沼さん:2008/06/06(金) 09:51:00

こいつ ニートだな。
553底名無し沼さん:2008/06/06(金) 11:47:27
YahooのML 557人から322人に整理されたな
554底名無し沼さん:2008/06/06(金) 12:05:42
モーラップキャンプ場のとこ湖畔まで車入れたのに、こないだ行ったら芝生が植わってて公園みたいになっちゃってた。
支笏湖周辺の山登ってからあそこで湖とか今登ってきた山眺めるのが好きだったんだけど。
555底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:03:39
>>516
>削除理由・詳細・その他:個人メールアドレスの大量流出
>某MLへの攻撃の一端により、参加者のアドレスを抽出し、掲示板に貼り付けている行為。
>また、アドレスから特定した職場名を公開している行為。ご多忙かと存じますが、至急対処頂けましたら幸いです。

未だに晒されてるね〜,晒されてるね〜
消えないね〜,消えないね〜
コピぺされまくりだね〜,やられまくりだね〜
何か輪姦+視姦されてる感じ〜がやらしーねwww ,

>>487-491のカキコ
556底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:22:43
>>551
>>534 2008/06/05(木)19:09
>2ch初心者なのでおせーてください。
>なぜ個人情報でもある大量のメルアド487,488をさらし続けなければならないのですか?管理人さんや
>関係者が記録(ログっていうのですか)を取っておいて、削除すればいいのではないでしょうか。

>>551 2008/06/06(金) 03:44
>>>534
>ネット初心者を2ch初心者と書き間違えたんですね(^-^)
>
>法的には只のメールアドレスは個人情報では無いので質問の前提が間違ってますよ。

ネット初心者です、認めます。メルアドは個人情報じゃない。わかりました。

知りたいのは、なぜ削除されないのか、ということです。どうしてですか。

>>551は質問の中心を理解できていません。
557底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:29:05
マルチスマソ

モモでも孤高でも誰でもいいんだけど、スレ統一しねーか?
「^^^HYMLを大いに語る」にさ。
あちこち見るのめんどくせーし。

特にここは一応、北海道の山スレ(代表的?)だし。
558底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:42:08
>>557
芦別岳行かないのか?
>>332は役に立たなかったのか?
『リアルさの無い』情報だったか?
559底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:48:17
>>558
?→キボンヌ
560 ◆84udU8uYmI :2008/06/06(金) 18:38:47
モモです。
私がらみのレスは次のスレに一本化しましょ!

【北海道の山ヤの憧れ=HYMLを大いに語る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/l50

※もう、このスレには現れませんよ。最後ですよ。
561底名無し沼さん:2008/06/06(金) 21:10:22
あーうぜ
めんどくさいから俺はやらんけど、誰かスレごと削除依頼だしとけよ。
二度とこないって言ってるから、これで静かになるだろ。
562底名無し沼さん:2008/06/06(金) 21:11:30
>>560 誰も来てくれって言ってないべや
563底名無し沼さん:2008/06/06(金) 22:35:10
>>556
証拠隠滅は犯罪だから。
564底名無し沼さん:2008/06/06(金) 22:50:41

お前こそ、犯罪だと分かってて通報もしない奴こそ
犯罪者と代わらんぞ。

ただ たんに人騒がせが好きな馬鹿なんだな(^O^)!
565底名無し沼さん:2008/06/06(金) 22:53:03
556 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2008/06/06(金) 16:22:43
知りたいのは、なぜ削除されないのか、ということです。どうしてですか。

563 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2008/06/06(金) 22:35:10
>>556
証拠隠滅は犯罪だから。

>>564
大丈夫か?
566底名無し沼さん:2008/06/07(土) 00:05:10
>>564 あれっまっ  ご愁傷様
567底名無し沼さん:2008/06/07(土) 06:36:58
どーせまた来るよ
犯罪者が約束なんて守るわけない。
568底名無し沼さん:2008/06/07(土) 06:45:59
>>563
>>565
返答どうも。

でもさ、証拠かもしれないけど「大量メルアド」を晒しておく必要があるの。
掲示板の管理者や被害者がコピーかなんか取っておけばいいのでは。

例えば刃物を使った傷害事件で、血の付いたナイフが現場に落ちてあって、その周りを警官立たせて立入禁止にして、
チョークで囲まれている、数日も。普通は、落ちてた状況を写真撮って、回収するんじゃない?置きっぱなしにする?
569底名無し沼さん:2008/06/07(土) 10:05:42
そんな話題もういいって。
570底名無し沼さん:2008/06/07(土) 11:25:17
流れぶった切るけど
このスレ住人で冬富士登ったことある人はいるのかな?
冬富士は、芦別の本谷や利尻北稜程度の傾斜なのかが知りたいのです。
571底名無し沼さん:2008/06/07(土) 11:54:15
>>570
地形図だと富士山なんて羊蹄と同じような傾斜じゃね?
あそこの真狩ルート直登と本谷核心部だと体感的に本谷の方がずっと急だよね。
572底名無し沼さん:2008/06/07(土) 12:24:46
>>568
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030023753/89
メルアドを個人情報だと思い込んでいる人へ。
2ちゃんねるは個人情報保護法やプロバイダ責任法の適応を受けない掲示板です。

誰かのパソコンに保存してサバログは削除=改ざん可能な状態にして証拠価値をなくして
証拠事態は隠滅という犯罪行為をしろと求めてもやるわけないでしょう。


現在は警察がどういう捜査をしているかわからない連絡待ち状態。
証拠に手を加えるのは証拠価値を無くすから出来ない。
573底名無し沼さん:2008/06/07(土) 14:30:09
>>570
571の書いてある通り、傾斜は本谷の最後の部分の方があるかもしれないが、
滑落したら本谷は停まるが富士山はまず停まらないのが大きな違いかな。
574底名無し沼さん:2008/06/07(土) 20:11:03
>>572
丁寧な回答どうもね。ほんとに勉強になるよ。でも、

>サバログは削除=改ざん可能な状態

サーバーログってよくしらないけど、要は万人が見ることのできる今の状態を
なんとかできないの?
サーバーに残しつつ、見られないとか。
575底名無し沼さん:2008/06/08(日) 00:29:05
>>574
無理。


それから2ちゃんではメルアド=削除対象ではないよ。
荒し依頼として書かれたとか説明なく書かれたとかの条件も満たしてなければ削除されない。
576:2008/06/08(日) 02:26:56
誰か こいつらの為に

スレ立ててくれ

タイトルは
陰口集団=HYMLを大いに斬る
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/
577底名無し沼さん:2008/06/09(月) 13:37:19
熊との戦闘用に刃渡り十五cmくらいのナイフを持って登るのだが銃刀法違反になるのかな
578底名無し沼さん:2008/06/09(月) 16:16:01
そのくらいの刃物なら山菜採りに持参してるぉ。
目的によるんじゃないかなぁ。
579底名無し沼さん:2008/06/09(月) 16:20:27
580底名無し沼さん:2008/06/09(月) 21:27:50
>577
登山中に携行していれば問題なし。 
常識的に、熊が出没する恐れのない地域で携行していればアウトだろうね。
北海道で言えば、羅臼の街がグレーだけど、あとはすべてダメだと思う。
581底名無し沼さん:2008/06/10(火) 00:58:10
>>577
580の言うとおり、登山の行程ならOK。車での移動中も。
ただし、寄り道して街中で検問にあったりしたら×
あと、銃刀法の対象外の7cm以下の刃渡りでも、挙動不審なら軽犯罪法で逮捕。
582577:2008/06/10(火) 01:03:55
参考になりました。皆さんありがとうございます。

583底名無し沼さん:2008/06/10(火) 03:19:09
というより、刃物でヒグマに勝てない。
たった15cmじゃヒグマの強烈爪フックで顔の三分の一肉片となって飛んでってしまうだろうね。
猟師が猟銃で数発打ってもまだ向かってくるぐらいだし。
鈴の大小で場所にあわせて、バッタリ会わないようにベストをつくすことだね。
ヒグマだって怖い人間様に会いたくないんだから。
自分で自分のこと強いと思ってないみたいだね。窮鼠じゃなくて窮熊猫を噛む?
584底名無し沼さん:2008/06/10(火) 03:41:10
ちなみに著者のganさん=岩村 和彦さんって偉い人なんだよ。

[[室蘭民報2006年7月19日付夕刊より]
室 蘭
■ 前HBC室蘭放送局長の岩村さん、初著書出版

前HBC室蘭放送局長の岩村和彦さん(51)=札幌市=が、初めての著書「ganさんが遡行(ゆく)
北海道の沢登り」(218ページ)を出版した。
日高管内はじめ道内の26ルートを紹介、エッセーに写真や地図を添えて、道なき道を行く「沢」登り
の魅力を伝えている。
豊浦に生まれ、中学校は白老、室蘭栄高に通った。1年8カ月室蘭放送局長を務めて3年前に離任、
現在HBCテレビ本部営業局業務部の担当部長。沢登り歴は20数年。
「沢の美しさ、荘厳さ、寂寥感、荒涼感、薮漕ぎの困難さ、沢のさまざまな面白さと魅力を多くの
登山者に感じてもらいたい」と出版を企画した.....以下、略。

585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586底名無し沼さん:2008/06/10(火) 18:02:19
test
587底名無し沼さん:2008/06/10(火) 19:13:27
tes
588底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:47:33
tes
589 ◆84udU8uYmI :2008/06/11(水) 19:35:17
悪いけど、山で忙しくなるからしばらくお休みね。
日の長い今月は特に、芦別旧→新やトム(短)の日帰りやらなきゃならないし。
ブログもUPの余裕無いし、PCは情報収集専門で使用する。
雪がチラつくころ、また合いましょう。
590 ◆84udU8uYmI :2008/06/11(水) 21:32:32
代わりにといってはなんですが、北海道の山メーリングリスト公式ブログ
立ち上げましたので、ごらんください。

【北海道の山メーリングリスト(ブログ)】
http://blogs.yahoo.co.jp/an_isolated_person
591底名無し沼さん:2008/06/11(水) 21:48:33
>>590
って絶対男だよね?
因縁マンだよね?
もうこないったのにまた出てきて
毒饅頭にそっくりだわ!
592底名無し沼さん:2008/06/12(木) 07:42:00
>>591
その理解であってる。

早く2chからいなくなればいいのに
人気者気取りでいつまで粘着してんだ、こいつ。
嫌われてんのがわからないのか。
593底名無し沼さん:2008/06/12(木) 10:43:06
最初のまともなブログはもうみられないの?
594糊口の人:2008/06/12(木) 12:58:16
岩村 和彦(いわむら かずひこ)
''ganさん''主な著書
・ganさんが遡行(ゆく)北海道の沢登り
・ganさんが遡行北海道沢登り三昧(共に、共同出版社より)がある。

〒004−0073
厚)厚別北3条5丁目26−18
TEL 011-8922090 携帯09082722775
E-mail PC [email protected] 携帯 [email protected]

・所有自動車:札幌400 な 8912 トヨタハイエースワゴン(白と薄いグレーのツートンカラー)
 (沢用)
595底名無し沼さん:2008/06/12(木) 13:39:09
風不死岳登ってきた。天気良くてよかったよ。恵山の左に本州?見えた。
日高も1967、ポロシリ、エサオマン、カムエク見えた。
五合目から上の道悪くなったね。酷いウォッシュボード状態の区間があったから気を付けた方がいいよ。
596底名無し沼さん:2008/06/12(木) 14:04:15
この時期の山は 危険だ。

雪渓の上を歩いてたら
抜け落ちるし
沢の水はチベタイし。

毎年落ちる この俺は
単なるドジか 運が悪いだけなのが?

先日も二度 抜け落ちて
しまったぜ(T_T)

でも こんな俺にも 楽しみが有る

それは 雪渓の上の足跡を
たどってみて 雪渓に穴が
開いてるのを 見つける事だ
それを見るたび
俺以外にも落ちた奴が
いたんだなと(^0^)/
597底名無し沼さん:2008/06/12(木) 15:34:29
>>594
糊口だか妄想だか知らんが、自分で立ち上げたブログにganの個人情報晒してどーすんの?
あんたら敵か味方か?どっちなの?

Yahoo!ブログ【※悪質※HYMLの中高年で粘着な俺たち】
http://blogs.yahoo.co.jp/mad_isolated_person/MYBLOG/guest.html?p=1
598底名無し沼さん:2008/06/12(木) 17:18:06
>594と
>597は
同一人物でしょ。
あっちこっちに同じの貼って反応を見てる多重人格障害。
敵と云えばムキになり
味方と云えば調子に乗る。
よほど暇なんだね。
599底名無し沼さん:2008/06/12(木) 19:54:38
>>598
そのとおり、的を得てるね。でも、できるなら敵にしたくないな。
600底名無し沼さん:2008/06/12(木) 22:03:47
×的を得る
○的を射る

これだからゆとりは(ry
601底名無し沼さん:2008/06/13(金) 08:22:16
>>599
味方にもしたくないね
602 ◆84udU8uYmI :2008/06/13(金) 20:20:17
新ブログ立ち上げ+軌道に乗りだした。 乙って感じー。

今度は中性(ユニセックス)ではなく、本来の女らしい雰囲気で彩ってみたので、
20代後半〜40代の女性層を中心に取り込もうと思ってます。

あのー、探してもたぶん、いや絶対当てるの無理だと思う。
てか、おじさん達は来なくていいよ。

このスレも早、365。時の経つのは早いものですね。あらためて感じます。

では、もう二度と会うことはないでしょう。
603底なし沼さん:2008/06/14(土) 01:32:28
age>age
604底名無し沼さん:2008/06/14(土) 01:51:56
560 名前: ◆84udU8uYmI [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 18:38:47
モモです。
私がらみのレスは次のスレに一本化しましょ!

【北海道の山ヤの憧れ=HYMLを大いに語る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/l50

※もう、このスレには現れませんよ。最後ですよ。
605まんねんyml:2008/06/14(土) 07:57:12
HYML(北海道の山メーリングリスト)のyahoo groups(通称、裏ML)での出来事
(粘着&お調子者の まんねん が巻き起こす個人情報流出騒動の一部始終)


No.1
To:[email protected]
From"1.0.0.0.0nen@YML" <[email protected]>
Date:Thu, 12 Jun 2008 09:43
Subject:[hyml_off][27939] Re:おはようございます。「フェル・自宅」公開は拙いですよ!

"1.0.0.0.0nen@YML"です。

たまたま、検索キーワードHYMLで検索していたら、フェルさんの
自宅地図、住所、電話番号が「公開」になっていましたよ。
個人特定されると、ネット犯罪に使われる危険が多いです。
直ぐに非公開へ設定変更されることを強くオススメします。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/fel1217/lst?.dir=/f46d&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
606まんねんyml:2008/06/14(土) 07:58:01
No.2
To:"HYML裏オフミ" <[email protected]>
From"komiya" <[email protected]>
Date:Thu, 12 Jun 2008 11:47
Subject:Re: [hyml_off][27940] Re:おはようございます。

本当、常識なくてビックリですよ。
本気で親切のつもりなのだとしたら
御自分の常識=非常識なのだと自覚していただき
少し口を噤んでもらいたい。

本来DMでお知らせしてこそ親切。
不特定多数の目に触れる場に流すこと=
いやがらせ。

貴方のやった事は、MLに直接個人情報を流す行為と
全く変わりない事です。
重ねて言いますが、親切のつもりだったの?
ずっと拝見していますが、貴方の親切は残念ながら
仇になっているケースが散見されるようですので
「親切したい」と思ったら、何方か周囲の方に相談されてから
行動に移されては如何でしょうか?
YAMA@余りに呆れ果てたので出てきました。
607まんねんyml:2008/06/14(土) 07:58:32
No.3
To:[email protected]
From"1.0.0.0.0nen@YML" <[email protected]>
Date:Thu, 12 Jun 2008 13:07
Subject:Re:[hyml_off][27941] Re:ご迷惑掛けて申し訳ございませんでした。

フェルさん、小宮さん、オフミの皆さま"1.0.0.0.0nen@YML"です。
(上井さんからも直後にお叱りをいただきました)
済みません、DMしようとして慌ててフェルさんの投稿メールを探してうっかり
そのまま「返信」で投稿してしまいました。決して故意に「公開」するつもりで
なかったことをご理解下さい。以降、宛先は十分確認してから送信します。
フェルさんには大変なご迷惑掛けて申し訳ございませんでした。
608底名無し沼さん:2008/06/14(土) 08:14:11
「まんねん」が真犯人、張本人だべ。
609底名無し沼さん:2008/06/14(土) 08:23:47
岩村 和彦(いわむら かずひこ)
''ganさん''の愛称で呼ばれている。主な著書に、
・ganさんが遡行(ゆく)北海道の沢登り
・ganさんが遡行北海道沢登り三昧(共に、共同文化社)がある。

〒004−0073
厚)厚別北3条5丁目26−18(戸建て)
・所有自動車:札幌400 な 8912
(※沢登り時使用)トヨタハイエースワゴン(白と薄いブルーのツートン)
・参考:HBCテレビ本部営業局所属
610底名無し沼さん:2008/06/14(土) 13:39:49
なんか今までの全部まんねんの自作自演に見えてきたのは俺だけ?
でも、HYMLは荒れてるね。所詮、ジジババの集まりで関係ねーけど。
611底名無し沼さん:2008/06/14(土) 15:33:26
>>604
トリップ出せないから、コピぺしてやんの、この偽モモ=まんねん
612まんねんyml:2008/06/14(土) 15:57:12
今、北海道の登山界でブレイクしている「まんねんYML」について、整理してみよう。

所属:北海道の山メーリングリスト(HYML)
ニックネーム:1.0.0.0.0nen@YML
E-mail:[email protected]
           (シュンスケ?)
本名?:マンネン シュンスケ
年齢:50代後半(還暦近し)
趣味:粘着、オナニー(年なので『途中』まで)
山行:自ら計画のものは、皆無。ただ、誰かにくっついていくだけ。
   計画性=ゼロ
その他:マンネン シュンスケ という名前に心当たりのある方は、
    最寄りの交番か警察署までご連絡ください。
613孤高の人(本物です!) ◆84udU8uYmI :2008/06/14(土) 18:58:14
結局のところ・・・・・

お前ら「粘着オヤジHYML会員」は、かつて『雪山ガイド』や『スノーハイキング』などの著書を発行し、
道内の登山者から一目置かれてた登山者集団、【北海道の山メーリングリスト】を汚しただけ。

ただの、ちっぽけなイヤラシイおやじ集団の集まりじゃん!!
今回、様々な騒動があったらしいが・・・
悪者は「まんねん他」お前らだけ。
それだけ。
残念!!
無念!


614妄想の人:2008/06/14(土) 19:39:58
え、アンタ、本物かい。
騒動の元凶はアンタだろうが。
その性格なら友達いないだろうな、きっと。可哀想にな。
秋葉のような事件起こすなよ。
615底名無し沼さん:2008/06/14(土) 21:32:46
捻くれて歪んだ粘着な性格から、友人からは「バイキンちゃん」または「モモンガちゃん」の愛称で呼ばれています。
そうそうヒステリーもあるんですよ。

山歩きとMLと掲示板を荒らすのが趣味でありまして、山の方は「HYML」、正式名称は「北海道の山メーリングリスト」という、いわゆる「山ML」に参加しておりましたが、自分のKYな投稿からか誰にも相手にされなくなり退会いたしました。

すみません、もう一つ忘れていました「虚言・妄想」も私にとってかけがえのない趣味であります。
特にMLに複数で参加しているとか応援のメールが何十通も来るとか
有り得ない事を平気で書くのも得意技です。
あと特定の人を攻撃するのも得意ですし、女のくせに下品なメールもどんどん流します。
この様なことから、誰にも全く相手にされなくなったのでした。


30代で若いのですが、初心者なので最近の山歩きはあまり見栄えのいいものではなく、ひっそりと低山徘徊が主となっております。
せこく図書館で山の本を借り、気持ちだけは登山家気分になっており回りから馬鹿にされていますが。(笑

同じく「HYML」に参加している方なら皆ご存じでしょうが、MLに投稿した内容は山行については極めて少ないです。
表と裏の使い分けについてくだらない投稿をし、皆さんから飽きられておりましたよ。
一方、この様な物議を醸すメールを連発し、ML内では皆さんから、無視され、つまはじき者状態となっており、ML史上最悪最狂の投稿者として君臨していたのは過去のこととなりました。
これから、何処で暴れるかな、皆さん、楽しみにしていてネ。

こんな私はもしかすると病気かもしれません。
そのうち精神神経科を受診したいと思います。

こんな私ですが皆さんよろしくお願いします。
616 ◆84udU8uYmI :2008/06/15(日) 01:25:56
>>615
これが悪評高い、粘着オヤジのHYML会員です。
60才前後らしい人物のカキコですよ、あまりにも大人げない。
悲しくなるし、自分はこういうオヤジには絶対なりたくないしならない。

北海道の山メーリングリストも質が落ちたものです。
617底名無し沼さん:2008/06/15(日) 06:11:56
だけどさ、615は事実だよ、コレ。
真面目な中高年を怒らせたようだな。
君が反省を示さない限り、永遠に続くだろう。
入院した方がいいかもね。
あと山ではあの旗は出すなよ。すぐばれるぞ。
下から、国旗、道旗、国連旗。
ところでコレって何処に売っているんだ、教えてくれ。
俺もコレで写真を撮るからさ。
618底名無し沼さん:2008/06/15(日) 07:39:47
>>616
いや、どう見てもあなたのほうがおかしいと思う。
MLの会員ではないけど
関係ない2chでまで大暴れして
勝手に相手はやり返さない、何しても捕まらないと思い込んでるみたいだし。
逆恨みにも程があるのでは?

正直、山であったら気持ちが悪いので全然関係ないけど
伊達警察署に捜査してるかメール送ってみるわ…
619底名無し沼さん:2008/06/15(日) 08:34:34
これがヤフーで暴れている孤高のIDだよ。

Yahoo! JAPAN ID: nonsmoker2008
名前:
住所:
年齢:
誕生日: 無回答
血液型: 無回答
未婚/既婚: 無回答
性別: 女性
職業:
メール: 非公開
メッセンジャー: IM
620底名無し沼さん:2008/06/15(日) 11:51:33
>>619
だから?ほとんど不明じゃん、意味無し(悲


>>617
>だけどさ、615は事実だよ、コレ。←全部ウソor都合のいい解釈 オヤジにありがちの
>真面目な中高年を怒らせたようだな。←もっと、もっと、もっと怒れ、怒りまくれ!
>君が反省を示さない限り、永遠に続くだろう。←勝手にやってろ、こっちには関係ない。

>下から、国旗、道旗、国連旗。
ところでコレって何処に売っているんだ、教えてくれ。←教えない。お前らは「交通安全」の旗でも振ってろ(笑


621底名無し沼さん:2008/06/15(日) 13:51:15
ぷぷっ、結構怒っているじゃん、モモ。本物かい。
可愛いね、ふふふふ。
早く、ブログのURL晒してちょ。
622底名無し沼さん:2008/06/15(日) 15:47:08
相変わらず別名でMLに寄生しているようなので注意が必要だ。
この粘着度100%は孤高の真骨頂、癌みたいなヤツだから排除
難しい。皆さん、十二分に注意されるように。
623孤高の人(正) ◆84udU8uYmI :2008/06/15(日) 15:58:28

粘着はお前だろ、還暦近いマンネン(童貞)さん。お前のMLでの本筋を「はずした」横レス、
皆から構われないレス、、、楽しみに観てるよ。
お陰様で新ブログは順調だ。いま再度レイアウトに凝ってるとこだ。

来んなよ!タコッ!!
624底名無し沼さん:2008/06/15(日) 16:07:19
No.2
To:"HYML裏オフミ" <[email protected]>
From"komiya" <[email protected]>
Date:Thu, 12 Jun 2008 11:47
Subject:Re: [hyml_off][27940] Re:おはようございます。

本当、マンネンさんには常識なくてビックリですよ。本気で親切のつもりなのだとしたら
御自分の常識=非常識なのだと自覚していただき、少し口を噤んでもらいたい。

本来DMでお知らせしてこそ親切。
不特定多数の目に触れる場に流すこと=いやがらせ。

貴方のやった事は、MLに直接個人情報を流す行為と全く変わりない事です。
重ねて言いますが、親切のつもりだったの?

ずっと拝見していますが、貴方の親切は残念ながら仇になっているケースが散見されるようですので
「親切したい」と思ったら、何方か周囲の方に相談されてから行動に移されては如何でしょうか?

いままで黙ってましたが、マンネンさん、あなたには【退会】してほしいと思っている人が大勢いることを
まず自覚してください!!

YAMA@余りに呆れ果てたので出てきました。
625底名無し沼さん:2008/06/15(日) 16:31:17
いままで黙ってましたが、マンネンさん、あなたには【退会】してほしいと思っている人が大勢いることを
まず自覚してください!!

YAMA@余りに呆れ果てたので出てきました。
626底名無し沼さん:2008/06/15(日) 16:33:01
いままで黙ってましたが、マンネンさん、あなたには【退会】してほしいと思っている人が大勢いることを
まず自覚してください!!

YAMA@余りに呆れ果てたので出てきました。



hayaku yamereya mannen doutei minna omotteru.....meiwakunandayo!!!!!!
627底名無し沼さん:2008/06/15(日) 16:37:20
【ウザイ横レス(マンネン)もありますが楽しいML〜HYMLについて】
北海道の山メーリングリスト(公式掲示板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1212599991/l50
628底名無し沼さん:2008/06/15(日) 18:15:48
凄い粘着だ。遂に気が狂ったようだな。
まぁ、元からだが。さてどうしたものか。
629底名無し沼さん:2008/06/15(日) 18:49:37
なんか秋葉原の事件起こしたやつみたいで怖い。
早く逮捕して欲しい。
630底名無し沼さん:2008/06/15(日) 19:05:49
うーん、不気味だな。ネット上のみならず実力行使まで
しているし。
コイツに粘着されている人が可哀想だよ。合掌。
631底名無し沼さん:2008/06/15(日) 21:50:43
ネットの癌細胞「孤高の人」が喚いていますが、皆さん、相手に
しないように。近づくと危険ですよ。何するか分かりません。
この人は病気です、今までの言動を考えると境界性人格障害ではないでしょうか。
妄想があるので統合失調症かもしれませんが。
どちらにしても早めの受診が必要だと思われます。
お大事に。
632底名無し沼さん:2008/06/15(日) 22:44:43
ブログ消してもアーカイブでしっかり保存されてるよね
633底名無し沼さん:2008/06/15(日) 23:12:56
634底名無し沼さん:2008/06/16(月) 00:09:33
635迷惑している人:2008/06/16(月) 00:34:32
>>631ほか
あのさ、一連の騒ぎNET上で見せられてきたけど、ハッキリ言って迷惑。内輪もめは内輪でやって。
あと、オジサンらしき人たち、大人ゲなさすぎ。年取ると子ども帰りするっていうが、それか。
孤高の人は、しつこすぎ。2chでも暗黙のルールみたいなものがあると思うが、明らかに逸脱した粘着。
ただ、肩を持つわけじゃないが、一言で言うと「知能犯」レベル。
全てがギリギリで抑えている。それ以上、もう何回かやると警察も本気モードってとこまではやらない。
友人・知人に警察関係者がいると思われ。
636底名無し沼さん:2008/06/16(月) 06:28:01
↑↑↑↑↑↑↑↑
ご本人降臨ですか。
637635:2008/06/16(月) 07:25:56
>>636
あのね、あっちこっちにカキコってるみたいだけど、俺は孤高じゃないから。
早く元の山の話題に移ってほしいだけ。
638底名無し沼さん:2008/06/16(月) 08:33:35
孤高は知能は低いだろ
639底名無し沼さん:2008/06/16(月) 14:16:26
>>638
じゃあ、何で捕まらない?うまく泳いでいるじゃないか。
いわゆる、ネットサーフィンっていうのかな。
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641底名無し沼さん:2008/06/16(月) 14:48:33
>>639
いわゆるネットサーフィン?
何言ってんだ?本人か?
642底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:35:12
>>641

>639じゃあ、何で捕まらない?うまく泳いでいるじゃないか。

サーフィンは問題ではない。上の問いに答えろ。
643底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:46:41
>>642
検索してネットサーフィンの意味間違えてるのにやっと気づいたか。
いくら他人を装ってもそのしつこさで完璧に本人乙だな。
ばれてないと思ってるのはお前だけだよ。
644底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:48:59
>>643
ごまかすな!問いに答えろ、答えがみつからないか(笑
645底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:50:02
オジちゃん達、変態ブログ削除したみたいだな?
もともと、オリジナリティーないし、コピペで文章力のNASAを誤魔化してただけ。

残念、あなた達の負けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
646底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:53:53
>>644
本人乙ww他人がそこまで「股肱が捕まらないこと」にこだわるわきゃない罠。
いつ捕まるのか不安でしょうがないんだろ。
自首すれば?罪状軽くなるし今なら叱責くらいで済むんじゃねえの?
647底名無し沼さん:2008/06/16(月) 19:02:58
>>644
そうやって、いつも誤魔化すんだな。まあ、良しとしよう。ただ、お前らは負けを自覚せよ。

あと、なんで俺が不安になるのかは知らんが、8時間熟睡眠が俺の得意技。
いわゆる爆睡系、、、
648底名無し沼さん:2008/06/16(月) 19:20:17
身元は割れているみたいなのでそのうち楽しいことが
あるかもよ。ふふふふ。
649底名無し沼さん:2008/06/16(月) 19:27:01
>>648
そうだ、そうだ。そういう「含み系」でやるしかないよな(笑+想定内
しょうがないよ、俺も逆の立場ならハッタリをカマすしかないよ。

もう、何週間も楽しみにしているのに何も起きない、サンタを待つ子どもの心境。
待ちくたびれたよ(笑

と、孤高を装うってみる(爆
650底名無し沼さん:2008/06/16(月) 19:57:30
青空駐車は良くないぞ
651底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:52:08
身元は割れているみたいなのでそのうち楽しいことが
あるかもよ。ふふふふ。
652底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:55:10
あっほ
653底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:02:28
兄貴大丈夫か?
爆睡して正気になれ
654底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:34:33
犯人に告ぐ 今夜は震えて眠れ
655底名無し沼さん:2008/06/17(火) 00:06:57
jj
656底名無し沼さん:2008/06/17(火) 08:42:26
粘着オヤジ達に告ぐ 今夜こそは、ちゃんとお風呂に入って加齢臭を落として眠れ


657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658孤高の人 ◆84udU8uYmI :2008/06/17(火) 16:15:11
粘着オヤジ達(悪質HYML会員)のブログ・・・

もともと、おらが作ったブログをパクリ・コピペで楽して立ち上げたもんだから、
いたるところに、ほころび、ミスが出てくる(年寄りはスグ楽したがりやがるし[笑])。
例えば、

[投票結果]
選択肢 比率 人数
・はっきり言って「つまらない」粘着だった。 0.0% 0人
・コメントをコピぺ-マルチで済ます「列に平気な顔で横入りする」ようなババアと思う。 0.0% 0人
◎こんな人の好き勝手な投稿を容認するHYML(北海道の山メーリングリスト)の品性を疑う。 81.2% 13人
・もう二度とコメントしてほしくない。 0.0% 0人
○ただのバカなので相手にしない。 18.8% 3人

要は、○の「ただのバカ・・・」という結果にしたかったが、オラッチが
ダチに頼んで投票させたことによって、総合結果は・・・
◎の『HYML(北海道の山メーリングリスト)の品性を疑う。81.2%』
と、「自分達の首を絞める」無惨な結果になってしまった。

ま、今晩あたり気づいてブログの「投票」を削除とかするだろうけどね。
やっぱ、頭の柔らかさとか即断性とかは、年寄りとは格段に違うね。
コピペを繰り返すワンパターンを見ていて、つくづく感じた。

【Yahoo!ブログ−粘着で未だに大人になりきれないオヤジ in HYML】
http://blogs.yahoo.co.jp/mad_isolated_person/POLL/yblog_poll_result.html?fid=944742&no=10594473


余談 − 交通安全ブログ標語:【楽して損する粘着ブログ】
659底名無し沼さん:2008/06/17(火) 17:35:22
age
660底名無し沼さん:2008/06/17(火) 18:47:16
孤高の変態野郎は以下のように女便所を覗いて写真
を撮るのが趣味なのだよ。
本当に気持ち悪いヤツだよね。
ゲロゲロ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


林道を突き当たると登山口、終点である。
 
 そこには立派な「トイレ小屋」が聳え?建ってている、いや、建立(こんりゅう)されている。
  
 用を足すのがイヤになるトイレが多い中、大変ありがたい。

 中の様子は、性別の都合上、男子トイレは紹介(下見)できないが、
女性用は2器あり、手洗い場はワンプッシュで数秒間水が出るタイプのものだ。

 その他、環境省・北海道所管の立派な案内表示板がある。
661底名無し沼さん:2008/06/17(火) 19:17:47
孤高(因縁マン)が来るまで普通のスレだったのに…
専用スレあるんだからそっちでやれよ。
662底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:40:58
>>660
ゲロゲロとかバイキンチャンとか古めかしいいじめの言葉
やめた方がいいよ。
年代、バレバレ。
良識ある山屋さんたちはあなた達中高年+後期高齢者を冷ややかに見てるはず。

少しは「若者言葉」と呼ばれるものも勉強しなさい!
663底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:42:49
ご本人、降臨。
664底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:52:57
>>663
だからどうした。一回一回カキコ、ウゼェよ。
665底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:10:57
おまえもな。
666底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:35:15
↑おまえもね
667底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:19:23
ここまで来るとキチ害だな
668底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:19:46
みっともないぐらいの必死さを晒す、本人登場www
669底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:22:03
どーでもいーけど
キチ害 と 基地外 どっちがいい
670底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:36:51
くだらねえ
671底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:45:09
どうでもいいという割には、やけに悔しそうだなw
672底名無し沼さん:2008/06/18(水) 06:14:43
なんか、まんねん トーンダウン? ボデーブロー効いた?
673底名無し沼さん:2008/06/18(水) 08:19:56
お前ら、少し落ち着け。
674底名無し沼さん:2008/06/18(水) 20:08:13
モモはまだか〜
675底名無し沼さん:2008/06/18(水) 21:03:27
モモは今日芦別だから
676底名無し沼さん:2008/06/18(水) 21:46:46
あっそう
モモ缶でも食ってろ

677底名無し沼さん:2008/06/18(水) 22:09:56
流れを切って申し訳ないですが、
新千歳空港の近辺でガスを売っているお店はどこですか?
678底名無し沼さん:2008/06/18(水) 22:12:50
以下の店にあるよ。

ホーマック(株) 住吉店
- maps.google.co.jp
北海道千歳市住吉3丁目3−3 - 0123-27-1496
詳細情報 ?


ホームセンター正井
- maps.google.co.jp
北海道千歳市幸町4丁目18 - 0123-23-4746
詳細情報 ?


ホーマック(株) 富士店
- maps.google.co.jp
北海道千歳市富士4丁目1−4 - 0123-27-6811
詳細情報 ?
北海道千歳市付近のその他の検索結果 ?
679底名無し沼さん:2008/06/18(水) 22:15:29
ふーん、平日にいいね。モモは無職かい。

<モモは今日芦別だから
680底名無し沼さん:2008/06/19(木) 00:03:10
モモはホテル勤務だろ
681底名無し沼さん:2008/06/19(木) 00:47:52
>>678
ありがとうございます。
在庫の確認は直接聞いてみます。
682底名無し沼さん:2008/06/19(木) 05:04:39
t
683親切な人 ◆84udU8uYmI :2008/06/19(木) 05:10:06
>>677
空港ビル内で売ってますよ。
684親切な人 ◆84udU8uYmI :2008/06/19(木) 05:19:47
BLUE SKY JALUX(ブルースカイ ジャルックス)
685底名無し沼さん:2008/06/19(木) 06:26:24
>>親切な人様
ご親切にありがとうございます。
千歳を使うのは初めてなので助かります。
空港内に多数ショップがあるみたいですが適当に探してみます。

686底名無し沼さん:2008/06/19(木) 06:37:06
モモちゃん、おはようございます。
687底名無し沼さん:2008/06/19(木) 07:59:43
おはようモモ。
芦別でパンパカしたんじゃないかと心配したよ(棒読み
688底名無し沼さん:2008/06/19(木) 16:58:10
戸蔦別山頂でテンパってきた。主稜は夜いつも風強いね。
二岐沢から登ったけど、取り付き手前の雪渓気持ち悪かった。泉はおk。
稜線上所々雪庇の名残があったけど全然問題なし。
前はテン場いいのと悪いのと計二張り分あったけど、いい方に山頂標識おっ立っちゃって参ったね。予定してる人は一応注意ね。
上の方まだ芽吹いてないんで、もうちょっと緑濃くなってからの方が山はきれいだね。
689底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:07:45
>>688
立派な山頂標識ですかい?
690「孤高の人」応援団 ◆co9UiUSrvY :2008/06/20(金) 11:13:23
657 :あぼーん:あぼーん
復活

岩村 和彦(いわむら かずひこ)
''ganさん''主な著書
・ganさんが遡行(ゆく)北海道の沢登り
・ganさんが遡行北海道沢登り三昧(共に、共同出版社より)がある。

〒004−0073
厚)厚別北3条5丁目26−18
TEL 011-8922090 携帯09082722775
E-mail PC [email protected] 携帯 [email protected]

・所有自動車:札幌400 な 8912 トヨタハイエースワゴン(白と薄いグレーのツートンカラー)
 (沢用)

ヤフーフォト>photos.yahoo.co.jp/kazuhiko_iwamura> 常習犯!青空駐車
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kazuhiko_iwamura/lst?.dir=/2f68&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
691底名無し沼さん:2008/06/20(金) 12:47:52
ギロッポンて歌流行ってるらしいがつまらないね
692底名無し沼さん:2008/06/20(金) 17:11:49
>>691
青空駐車も流行ってるらしいよ→>>690
693底名無し沼さん:2008/06/20(金) 18:13:17
↑劇団モモの方ですか?お芝居ご苦労様です。
694底名無し沼さん:2008/06/20(金) 18:30:08
↑劇団マンネンの方もお疲れさまです。
695底名無し沼さん:2008/06/20(金) 18:41:52
みんなーモモが釣れたよー!
696底名無し沼さん:2008/06/20(金) 19:28:50
どっか行けよ
もう来ないって言ってから何回書き込んでんだよ。
697底名無し沼さん:2008/06/20(金) 20:21:59
>>696
いつからテメーのスレになったんだ、コラ、クソガキ
698底名無し沼さん:2008/06/20(金) 20:28:47
劇団員その3の方ですか?遅くまでお疲れ様です。
モモ缶でも喰ってとっととお引取りくださいませ。

699底名無し沼さん:2008/06/20(金) 21:04:17
おい! 糞孤高!

てめえいつまで調子ぶっこいてんだ、あ゙ー?

ここはてめえの踊り場じゃねんだ、とっとと山から落ちて消えやがれ!
てめえの文体には飽き飽きして吐き気がすらあな!
700底名無し沼さん:2008/06/20(金) 21:24:34
>>689
まあ立派かな。北トッタの登山口の標識と同じ雰囲気。
「トッタベツ岳」って書いてある。
701底名無し沼さん:2008/06/20(金) 21:54:53
その北トッタ二岐沢コース登る度に気になってるんだけど、標高1300m辺り(泉のちょっと下)で、山頂向かって右の方向にトラバーしていく明瞭な踏み跡あるでしょ?
あれ何か分かる人います?途中に赤テープ下がってるんで鹿道とかじゃなくて人為的な物だと思う。
702底名無し沼さん:2008/06/21(土) 00:50:18
>>699
なに言ってやがんだ、このトウヘンボク!勝手に吐いてろ、ハゲ!
このスレは、中途半端なクソ山ヤがクソ山行の話題ブッコくとこだろ。
スレ違いじゃねーべや合ってるべ、ナメてんのか ゴルァ!!
703底名無し沼さん:2008/06/21(土) 01:01:16
「唐変木」だからね

変換できなかったのか
704底名無し沼さん:2008/06/21(土) 01:23:23
>>702 とりあえず落ち着けモモ

スレ違いって言ってるのは夏山ガイドスレのほうだから
705底名無し沼さん:2008/06/21(土) 03:13:08
>>703
意図を汲んでくれなかったのね。わかりやすいように、あ・え・て、ひらがなに
706底名無し沼さん:2008/06/21(土) 03:16:36
ちなみに信じないと、、、信じなくてもいいけど、俺モモじゃないからね。

モモfanで〜す。
『momo fan』?。『BE-PAL』よりかいい雑誌になりそうじゃない?
707底名無し沼さん:2008/06/21(土) 03:23:07
>>704
imigawakarazu
>スレ違いって言ってるのは夏山ガイドスレのほうだから
モモが夏山ガイドにカキコったら、スレ違いということなのか。

俺はこのスレも他スレ同様に
>中途半端なクソ山ヤがクソ山行の話題ブッコくとこ
なので、同様にクソレスしただけなんだが、それが何か?
708底名無し沼さん:2008/06/21(土) 03:29:21
>>699
>てめえの文体には...
ヤフトピ「北海道 林道となんちゃら・・・」をご覧になってこちらに
来られたのですね しらた まさき さん
709底名無し沼さん:2008/06/21(土) 08:37:50
モモ劇団はすごいな。
「応援団」の次は「モモfan」か。
そのうち「知り合い弁護士」やら「白馬の王子様」くらい出てきそうだな。

108通りくらいはストックしてるんだろ、モモよ。
710底名無し沼さん:2008/06/21(土) 08:48:19
>>108
なんで108なの、煩悩?
渋谷の109で、109通りじゃダメ?
711底名無し沼さん:2008/06/21(土) 09:02:09
712底名無し沼さん:2008/06/21(土) 09:51:49
>>703
相当頭悪いね。
まあそうじゃなきゃ逆恨みなんてしないよな。
713底名無し沼さん:2008/06/21(土) 10:00:22
自称「文学系」のインテリらしいですから。

>>705のように
なに言ってやがんだ、このトウヘンボク!
×わかりやすいように、あ・え・て、ひらがなに
○                カタカナ

というお茶目なことをさらっとやってくれる。
馬鹿なのか単に頭に血が上って手が滑ったのかは知らんが。
714底名無し沼さん:2008/06/21(土) 12:21:40
>>713
てゆーか、モモじゃねーから バカな応・援・団・員?
715スレ”管理”人:2008/06/21(土) 12:51:03
おい、いつになったら山の話題になるの。
716底名無し沼さん:2008/06/21(土) 14:10:34
hyml_fanってモモかい。
717底名無し沼さん:2008/06/22(日) 02:06:43
みんな仲良くバモバモしようぜ。
718715:2008/06/22(日) 04:45:22
もしかして、このスレのレスしてるヤツの半分以下だったりして、実際の登山者。
その他はせいぜいGWとかまとまった休み取れる日ぐらい、年2〜3回の山行が
ほとんどとか。
どうも山の臭いがしないんだよね。
719底名無し沼さん:2008/06/22(日) 05:03:27
昨日は風邪で寝込んでいた俺が通りますよ。

人の山行日数とか別に関係ないじゃないか。
自分の目標に応じたレベルの山を淡々とやってりゃいいんだ。
日数や内容を自慢したいヤツは好きにすればいい。
そんな俺の去年の山行日数は76日でした。

今日はこれからモエレ沼ママチャリレースに出るからまた山に行けない。
誰か、昨日今日の楽しい山行報告をしてくれよ。

では ノシ
720底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:11:12
おい 孤高って奴気持ち悪いよな
岩を脅すふりして宣伝してやがる、なんかもらってるのか
おかしいぞ、苦情が出ないのは弱みでもあるのか
721底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:19:26
モモの話は本スレでしろよ。
722底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:24:21
洞爺ソウベツ川虚偽遭難通報事件についてkwsk
723底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:28:42
お前しつこいね
関連スレ全部嫁
724底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:50:29
洞爺ソウベツ川虚偽遭難通報事件についてkwsk
725底名無し沼さん:2008/06/22(日) 10:32:00
726底名無し沼さん:2008/06/22(日) 10:51:09
ここは劇団モモの公演会場ではありません。本スレへお引き取り下さい。
727底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:39:38
久しぶりに覗いたが どうなってるんだ このスレは
少し遡ったが 全く訳が判らん?
728底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:53:21
粘着キチガイ
hymlで袖にされ
大暴れ
729底名無し沼さん:2008/06/22(日) 18:11:37
北海道と付くスレのほとんどが 荒れてよ まあキャンプスレは元々だけど・・・・・・・
正直引いたよ。

730底名無し沼さん:2008/06/22(日) 18:53:10
はじめまして、みなさんは「北海道の山メーリングリスト(HYML)」というML集団をご存じですか?
山岳会などことなり自由な考え方の上になりたった良識ある大人の登山者集団です。そこに素直に入会したかったのですが、私の多重人格から、あらゆる投稿が無視される結果となり、泣く泣くROM会員に成り下がってしまいました。
731底名無し沼さん:2008/06/22(日) 18:56:35
即ち、複数のアカウント、HNであたかも複数によるグループなどを装い、健全なMLに個人的な誹謗中傷、
活動妨害などをやり続けているのが私です。
■5月18日洞爺湖ソウベツ川を遡行していた一行が滝で事故を起こした、
との虚報電話が伊達警察署に入り、道警のへりが救助にきた。
その後伊達消防署レスキュー隊員5名が沢に救助に駆けつけた。(消防署にも発信人不告の救助要請FAXを送信)勿論事故の事実はなく、警察も消防も虚報に振り回された。
その他数々の悪事により道警より間もなく「事情聴取」される予定。
732底名無し沼さん:2008/06/22(日) 19:17:45
>>731
>その他・・・間もなく「事情聴取」される予定。

「間もなく」って思ってたより結構長い期間なんだねw
「もしかしたら」の間違いっしょ?
733底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:18:43
>732
モモよ、そんなことより「厚別警察署その他への通報」はどうしたんだ?
早く結果を出してくれたまえ。
734底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:37:08
>>731
大事なことを書き忘れているぞ。
「私」=孤高の人=モモンガ=コピペ荒らしのアホ名無し
735底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:10:54
警察に虚偽通報して楽しんでる?
サミット前に神奈川からも仰山応援きて緊迫してるのに

こいつ何やらかすかわからん マジメにぶちこまねえと
危ねえぞ
736719:2008/06/22(日) 21:39:34
さっきママチャリレースから帰ってきたよ。
……今日も山の報告は無いんだな。
久しぶりの来訪者が驚くのも無理ない、か。

俺の報告で良ければ来週分から書くようにするよ。
みんなもどんどん書いていこうぜ。
ではもう疲れたので風呂入って寝る。お前らお休み ノシ
737底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:42:21
結果は?
738底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:43:14
>>736
あなたの様な人がいて嬉しいよ。

デジカメ新調記念動画うp。音量注意。間違って18禁になっちゃったけど・・
ttp://www.veoh.com/videos/v14256441kqyAEaf2
739底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:35:13
>>738
戸蔦別ピークからの動画だね。
風の音が凄いけど天気は最高、楽しかったでしょ?

俺も7月上旬に伏美からピストンしたことがあるよ。
1967m峰の花畑が凄くて、言葉を失った。
740底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:49:08
>>739
そりゃもう。稜線泊は楽しいよね。
俺は来週伏見から1967行く予定。前回は二岐沢から登ったけど、ガスでなんにも見えなかったよ。
741底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:14:44
いいね。がんばってきてよ。帰ったら是非感想聞かせてください。
俺もちょっとがんばってくるよ。行き先は多分ルベシベ山付近。
それじゃ本当にもう寝るよ。さっきから腰に違和感が……キニシナイキニシナイ
742底名無し沼さん:2008/06/23(月) 02:45:48
>>733
君に指示される筋合いはないよ。カキコは気が向いたら。

>>735
>サミット前に神奈川からも仰山応援きて緊迫してるのに
全国各地から応援に来ている。何で神奈川県警だけ取り上げる?お前がそのナンバーの車両を見ただけじゃん!
俺がこの1週間で見た警察車両だけで、三重、静岡、栃木、山口、山形...
その他は忘れた、2〜3県警あった。

南区〜定山渓地域は、静岡県警の担当。某受信機で傍受された警察無線情報の「うわさ」による。



743底名無し沼さん:2008/06/23(月) 03:01:12
↑ こいつ精神異常者を装った知能犯だよな
しかし単細胞で罠にはかかりやすいと見たw
744底名無し沼さん:2008/06/23(月) 08:04:53
>>743
自分で自分を、精神異常でなく知能犯だってwww
劇団員、乙
745底名無し沼さん:2008/06/23(月) 10:00:40
逝くところがない糞孤高 乙
746底名無し沼さん:2008/06/23(月) 12:39:42
痴脳犯のいるスレはココでつか。
747底名無し沼さん:2008/06/23(月) 12:57:51
>>746 痴脳犯
吹いた俺の紅茶を返してください。
748底名無し沼さん:2008/06/23(月) 15:43:24
>>747
おまいコーヒーやお茶吹いたり、今度は紅茶? 潮吹きはしないのw?w

はっきり言って異常に吹きすぎ。ギャグにしたら全くつまらないし、
やっぱり耳鼻咽喉科か内科で診てもらえ。ビョーキだよ、きっと。
早く池よ!
749底名無し沼さん:2008/06/23(月) 15:44:30
あっちもこっちも
750底名無し沼さん:2008/06/23(月) 16:47:55
誰かまとめて
751底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:22:12
>>744>>747,>>749,>>750

文章力ゼロなので短文で 乙! くたくた〜
752底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:44:58
孤高でもマンネンでも語りでも誰でもいいんだが、MLに流れたメールの転用は禁止。
やってはならない事をやっている点で全員が同レベル。

他の皆さんに迷惑かけるな。
せっかく別スレも立ち上げて下さっているのだから、せめてそっちに行ってやれ。
753底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:48:11
>>748
面白く感じるかどうかはその人の感性次第。
吹くか吹かないかはその人の目前に重要物品があるかないかによる。
だがキチガイ粘着や恫喝は立派な犯罪です。
それも判らない(いや判ってやってるんだった)、名無しでしか人を脅せない
シミったれた1キチガイごときがとやかく論ずる問題ではない。

だから

全国の、今この一瞬にもいろんなものを吹いている(筈の)人たちに
ジャンピング土下座で謝れ!
命令だ。
754底名無し沼さん:2008/06/23(月) 20:00:06
基地害専用スレあるんだからそっちでやれよ。
孤高来てからまともに山の話できてないじゃん。
コイツ本当に山登りしてんの?
755底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:06:35
荒らしに煽りでわなく  煽るふりして どさくさに紛れて 灯油ばらまいてる奴もいるぜ!
ちょっと火が付いたら 燃やせ燃やせと 他のスレからも来てる奴もいるぞ。
ここ1ヶ月位 北海道と名が付くスレ眺めてたらよく分かったよ!
756底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:21:53
>>752>>754が読めないのか?
スレ違いなんだよ。ここは「山登り」スレだ。
757底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:29:43
>>756
乙! でも、これが北海道の一般的山ヤの現実なんだよね。受け入れろ。

2ch・・・元々、まともな情報交換の場所じゃないっしょ。
758底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:31:41
>>755
同意 多分このスレの住民達は 穏やすぎるから 荒らされるのでわ?
自分が常駐してるスレは 荒らしが現れたら みんなでフルボッコにするから
このスレの様に荒らされないが・・・・・・
何せ 夏山シーズンに突入してるのに まともなレスが続かないのが悲しいぜ!自分も本来なら こんなレス書きたくないけど ついつい 書いてしまったよ!
759底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:41:19
夏山だけが山登りじゃない。
頼むからよそでやってくれ。
760底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:45:04
>>758
なぜ2chにこだわる?俺はこんなの戯れ合いダマし合いのラウンジ程度にしか
思ってない。
情報の見極め・真偽判断が初心者レベルの人は、経験でより精度の高いものに仕上げていく。
君の言ってることは、夜のススキノにサツエキやドーリ並の治安・秩序を
求めているようなもん。しょせん無理な話なんだよ。
761底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:46:07
爺婆達者だとこんな揉め事見せつけられるのか
あーあ年寄り山から降りてくんな
762底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:46:58
↑犬惨殺半角キチガイ自演乙
763底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:51:20

もっと頑張れ!まだまだ頑張りが足りないぞ!
764底名無し沼さん:2008/06/23(月) 22:08:02
>>760
確かにその通りだよ!
だから俺もついついレスしただけだよ。
2chのことは 俺もグズグス言うつもりはないよ!
あんまり深く考えないでくれ。
765底名無し沼さん:2008/06/24(火) 00:00:42
半年前、前スレの八剣山でグダグダやってたのと同じメンツだよ。
あのときの初心者の女が、孤高の人と名乗って、因縁マンを探して暴れてる。

そういや、当時はつきあい始めたばかりの彼氏がいると言ってたな。
たぶんキチガイなのが彼氏にもわかって、捨てられたんだろうね。

766底名無し沼さん:2008/06/24(火) 01:00:01
んだ 多分そうだべ。
767底名無し沼さん:2008/06/24(火) 06:44:59
捻くれて歪んだ粘着な性格から、友人からは「バイキンちゃん」または「モモンガちゃん」の愛称で呼ばれています。

そうそうヒステリーもあるんですよ。

山歩きとMLと掲示板を荒らすのが趣味でありまして、山の方は「HYML」、正式名称は「北海道の山メーリングリスト」という、いわゆる「山ML」に参加しておりましたが、自分のKYな投稿からか誰にも相手にされなくなり退会いたしました。

すみません、もう一つ忘れていました「虚言・妄想」も私にとってかけがえのない趣味であります。
特にMLに複数で参加しているとか応援のメールが何十通も来るとか
有り得ない事を平気で書くのも得意技です。
あと特定の人を攻撃するのも得意ですし、女のくせに下品なメールもどんどん流します。
この様なことから、誰にも全く相手にされなくなったのでした。


30代で若いのですが、初心者なので最近の山歩きはあまり見栄えのいいものではなく、ひっそりと低山徘徊が主となっております。
せこく図書館で山の本を借り、気持ちだけは登山家気分になっており回りから馬鹿にされていますが。(笑

同じく「HYML」に参加している方なら皆ご存じでしょうが、MLに投稿した内容は山行については極めて少ないです。
表と裏の使い分けについてくだらない投稿をし、皆さんから飽きられておりましたよ。
一方、この様な物議を醸すメールを連発し、ML内では皆さんから、無視され、つまはじき者状態となっており、ML史上最悪最狂の投稿者として君臨していたのは過去のこととなりました。
これから、何処で暴れるかな、皆さん、楽しみにしていてネ。

こんな私はもしかすると病気かもしれません。
そのうち精神神経科を受診したいと思います。

こんな私ですが皆さんよろしくお願いします。
768底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:11:46
↑出た、コピペ大王

おまい、小学校の時から作文苦手だったろ。じゃあ、しょうながいなー。
769底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:30:55
新ブログ立ち上げ+軌道に乗りだした。 乙って感じー。

今度は中性(ユニセックス)ではなく、本来の女らしい雰囲気で彩ってみたので、
20代後半〜40代の女性層を中心に取り込もうと思ってます。

あのー、探してもたぶん、いや絶対当てるの無理だと思う。
てか、おじさん達は来なくていいよ。

でもHYMLの表・裏MLはいままでどおりROM(会員アド複数ゲット済み)して、ときどき面白
いのがあったら、転載してあげます。
馬鹿な主張をご覧になってどうぞ嘲笑ください。

時の経つのは早いものですね。あらためて感じま
770底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:40:05
↑また出た、コピペ大王

おまい、小学校の時から作文苦手だったろ。じゃあ、しょうながいなー。
771Yahoo!ブログニュース記者:2008/06/24(火) 08:54:39
☆☆☆「Yahoo!ゴミ ブログ」新着ニュース☆☆☆ [2008.06.24 Tue]

***粘着まんねんブログ 遂に「落城」〜事実上の『敗北宣言』出る〜***
772Yahoo!ブログニュース記者:2008/06/24(火) 08:55:16
2008/6/11(水) より、正論で北海道の山岳界に風穴をあけ、新しい風を送り込んでいたハンドルネーム『孤高の人』に
対する「悪質で粘着な嫌がらせ」目的で設立されたブログ『粘着オヤジ in HYML』(*)ですが、自らの稚拙な反論
方法や無意味な行為であることが今頃わかったことなどから、今朝のブログで「凍結」という名の事実上倒産(企業で
言うなれば)、敗北を意味する声明が出された。
773底名無し沼さん:2008/06/24(火) 09:30:13
>>765
>>766
八剣山の因縁マンさんファンの初心者ですが私、人様を陥れることなど致しませーーーん。
それに歳は7月で20歳ですから孤高爺さんと一緒にしないで下さーーーい(。>。<。)ウッー

じゃ〜〜〜ね ☆ヾ(=^_^=)彡☆ばいばいにゃーん
774底名無し沼さん:2008/06/24(火) 09:53:55
>>773
キチガイは巣に帰れ
775Yahoo!ブログニュース記者:2008/06/24(火) 10:44:03
 当該ブログは当初は勢いのある粘着・嫌がらせで乗り(糊)に乗っていたが、知的な岳人である『孤高の人』の緻密で
論理的かつ理詰めで対応していく計算された戦略に次第に劣勢となっていき、ここ数日はボクシングに例えるならば、
防戦一方のセコンドがタオルを投げるか否か迷っているくらいの超劣勢となり、今朝、ついに息絶えました。ここに謹んでご冥福をお祈りいたします。
776底名無し沼さん:2008/06/24(火) 18:57:01
>>755
それが普通の2ch
777底名無し沼さん:2008/06/24(火) 18:57:51
age
778底名無し沼さん:2008/06/25(水) 00:11:59
もう、どうでもいいよ。
おらっちの目的は達成されたし・・・。
あとは好きにやって(プッ

いい「ヒマつぶし」だったよ。
付き合ってくれたバカどもよ、ありがとよ。
おまいらもヒマだねー(プゥ〜

PS.山行には「ガイドブック」は必携だからね!
779底名無し沼さん:2008/06/25(水) 00:55:35
おまいの巣はここじゃない あっちいけ害虫 ゴキジェット掛けんぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204694628/l50
清めの塩撒いとこ サッサッ
780底名無し沼さん:2008/06/25(水) 08:59:58
>>779
ふっ、オレはスーパースズメバチスプレー(大)だぜ。

音が、シューじゃなくて、バフォーだからね。
781底名無し沼さん:2008/06/25(水) 09:15:22
age
782底名無し沼さん:2008/06/25(水) 22:16:40
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
それに伴い「孤高の人」から「崇高な人」へステージアップできた。
783kokou_kokou_kokou:2008/06/26(木) 04:37:34
わたしの心の内、本音を述べよう。

標的は、“孤高の人”だけだが、相手にしてくれない。
彼は「修行」が必要という。どのような修行なのか、皆目見当がつかないのが正直なところ。
人生の後半の後期を迎えているわたしにとって、あまり時間がないのだが。
どなたか、いい方法を知らないかね、意見を募りたい。

あと、''孤高の人→崇高な人''を冷やかすような、短文レスは、とりあえず、やめていただけないか。
先述のとおり、「知恵と行動」を伴い十分な時間と労力をかけ、二人の人物をNET上の"廃人"に追い込んだ。

彼へのレスは、ある程度の正論を順序立てて述べるのは構わないのだが。
失礼は承知だが、わたしは、彼から「君らと同類」とされるのは迷惑なのだよ。

益々、接触の機会が遠のいて行くような気がするものだからね。すまんが、たのむ。しばらくガマンしてもらえないか。

お願いばかりになってしまったが。
784底名無し沼さん:2008/06/26(木) 04:38:22
785スレ整理ボランティア ◆6blVx/L1Io :2008/06/26(木) 06:54:06
No.10
174 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:54:21
まんねん(1.0.0.0.0nen@YML) 殿

もう、2ヶ月と1週間も経ったんですねー、堀江氏のオーストリア・ミニトークから。
わたしも参加しましたよ、一番乗りで運営者の会場設営を手伝ってあげたほどでした。

目的はただ一つ、・・・あなたを撮影することでした。

会場受付で氏名を報告しますよね・・・
[運営者] 「こんにちは、お疲れさまです。えーと、お名前は・・・」
<出席者>「○○です。」
[運営者] リストに蛍光ペンでチェックする。

私はなにげに受付近くに立ち、会場を見渡すフリなどをしながらあなたが来場するのを待った。
このやり取りで対象者(被疑者?)を確認するために一番乗りして、あたなをこの目でしかと確認した。

その後は会場風景を撮影するフリをしながら、あなたを取りまくった。
中にはズームでブレずにうまく撮れ、証明写真レベルのものもある。

※わたしが参加した証拠は、
1.冒頭、司会進行役の40代と思われる人の話し方が「やけに堅苦しく、結婚式の司会の様だったこと。」
2.堀江氏の話が始まり、会場ちょうど中央部(前後左右)に座っていた30代と思わしき人物が、運営者でも
 ないのに席を立ち、写真撮影で歩きまわっていたこと。
3.そして、その人物は講演開始30分程度で開催資料を席に残し退席したこと。

そう、上記2及び3は、わたしです。撮影以外は、もともと内容に興味は無かったので整然と退席しました。
786底名無し沼さん:2008/06/26(木) 07:02:47
モモ、おはよう。
相手と同じことをしたら同じレベルじゃん。
徳を積んだ人はこんなことをしてはいけません。
ところでブログのURL教えてちょ。
787スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/26(木) 07:02:53
「HYML大いに語る」スレから続くNo.

No.11
175 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:55:13 『Tyrol(チロル):山に囲まれたオーストリアの州』
 講 演:堀 江 淳 氏 (オーストリア国家検定山岳スキーガイド、オーストリア国家検定スキー教師)
  http://plaza-sapporo.or.jp/citizen_j/work/seminar/minitalk.pdf
・日 時:2008年4月8日(火)15:30〜17:00
・場 所:札幌国際プラザ 5階ホール 中央区北1西3(時計台向かい)
・主 催:北海道オーストリア協会・財団法人札幌国際プラザ
**************************************************************************
以下、マンネンさんの受講後の投稿ですが、ツッコミどころ満載なので、 「←」でツッコミますから。
176 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:55:47
【北海道の山メーリングリスト(HYML)】※通称;表MLと呼ばれています。
From: "1.0.0.0.0nen@YML" <[email protected]>
To: [email protected]
Date: Tue, 08 Apr 2008 20:18
Subject: [hokkaido-yama 37815] Re: 初めまして+堀江氏の講演など
>
> "1.0.0.0.0nen@YML"です。
>
>HNのドイツ語が引っ掛かり、検索したらBenzの高級四駆でしたが、これのオーナーですか? だったら、ご一緒させて戴きたいです^^ なんちゃってね^^
>僕も新参のオヤジですが、当MLでは粘着度でTOPを疾走する「ユウメイジン」です^^ ←1.いいえ、皆、迷惑してます。つい先日の個人情報漏洩事件がいい例です。                                      
>明日の「つぼ岳」は初登頂ですが、gelandewagenさんも時間を遣り繰りしてお越し下さい(m_m)
>沢もSOLOでは危険+困難なので今シーズンからやりたいなぁと思っています>(ganさん、大荷物ですがヨロピクです(m_m)) ←2.要はganにふっついて行ってるだけ(いわゆる、「金魚のフン」)。
788スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/26(木) 07:06:32
No.12
178 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:00:50
この「まんねん画像」の件は、わたしの「切り札」レベル5段階中4.0と かなり高いものの一つです。
なぜ、これを表明したかというと、最近の「粘着HYMLオヤジ達」の投稿内容 の質が低下傾向にあるから。
是非、悲しい事or恥ずかしい事が起きる前に、改善してほしいものです。

181 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:26:53
もう一つついでに先日のつぼ岳ですが、実はわたしカウンターで友達と一緒に チューハイ飲んで盛り上がってました(声デカかったかな?)。
で、後ろに位置する大部屋のHYMLさんも盛り上がってましたね。でも一時、盛り下がっていたようですが、どうしてでしょうね。

みなさんの笑顔が素敵だったので、思わずシャッターチャンスここぞと 連写しました。愛用のオリンパスμ790の手ぶれ防止モードで。
全体の楽しい風景を撮りたかったのですが、ズームになってしまってたらしく一人一人のお顔が、これも証明写真のごとくになってしまいました。
また、会話の内容もところどころ聞こえて来たので、顔と名前が一致しました。あまりわたしには関係無いですが・・・?
画像は必要ないので削除しようと思うのですが、ハードのどこに保存されたかわからなくなってしまいました。
ウィニーで流出なんて事にならないよう、十分気をつけています。
789スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/26(木) 07:07:43
No.13
※マンネンと思わしき「諦めトーク」

186 :底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:40:31
目に見えない敵と闘うのは大変だ。 HYMLは顔の見えるMLだから、大方のメンバーの素性が知れている。
ところが「孤高の人」は「30代で女便所を覗いて写真を撮りまくる変態男」 ということしか分からないので対決しようがない。
「孤高の人」=プレデター エイリアンでもかなわないかもね。

諦めるか。

790底名無し沼さん:2008/06/26(木) 07:08:02
モモ、分かったからそろそろ止めたら〜
791スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/26(木) 07:08:54
No.14
224 :「孤高の人」応援団 ◆co9UiUSrvY :2008/06/20(金) 10:58:21
>>220
いや、僕はHYML会員だが彼の投稿は「常連の馴れ合いだった」つまらないメーリングリストに
風穴をブチ開けてくれた。それはとても痛快なものだったよ。
ただ、常連たちは、そのやり取りを300人以上も観ていることを忘れ又は麻痺し
「ウルサイのがいるな」程度でやり過ごし、馴れ合いメールを続けた。
孤高の人はそれにキレたのかもしれない。

281 :底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:40:31
さて、そろそろ、大人の対応といきませんか?
まず、このブログを削除してください。この私の投稿を見てから、できるだけ速やかに。
ganはその山歩きを卑下したオゴッた考え方をML上で謝罪する、という機会を与えられたにもかかわらず、
それに従わなかったため、6/10(火)19:00頃のようなことになった、というより
自分自身のせいでそういう結果になってしまった。
これは5段階の制裁レベルで言えば最小のレベル1のカテゴリー。

もう一度だけ言います。ブログの削除、及び今後私への誹謗中傷ととれる表現をNET上に掲載しないこと。

以上
792底名無し沼さん:2008/06/26(木) 18:41:01
姥捨山があったらこいつら投げに逝きて



山が汚れるか
793底名無し沼さん:2008/06/26(木) 19:15:58
>>792
汚物は消毒するしかない


山に迷惑かけちゃダメ
794底名無し沼さん:2008/06/26(木) 20:15:38
肥料にもならんか?
795底名無し沼さん:2008/06/26(木) 21:18:34
>>792,>>793,>>794,

孤高が最後までまとわりついてたヤツ、ガーンとブッ倒したみたいだから、これから少しは落ち着くべな。

796底名無し沼さん:2008/06/26(木) 21:29:05
お前の日本語は意味不明
山の空気吸って穢れを祓ってこい
797底名無し沼さん:2008/06/26(木) 22:33:17
臭ってきたぞ、孤高臭が。
そろそろ現れるんじゃないか。
また、コピペ祭りは勘弁ね。
798底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:13:21
今度十勝岳に行ってみようと思ってるんですが、
三段山から大砲岩のルートってどれぐらい危険でしょうか?
地図には一般向きではないと書いてあるんですが、ここが通れるとだいぶ時間を短縮できるので・・・
通ったことある方おられましたらどんな様子か教えてください。


799底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:16:10
落石が多く今は通行止めになっている筈
激しくお勧めできない
やめておけ
800底名無し沼さん:2008/06/27(金) 03:45:53
>>799
今度藻岩山に行ってみようと思ってるんですが、
慈恵会入口から馬の背のルートってどれぐらい危険でしょうか?
801底名無し沼さん:2008/06/27(金) 06:16:48
熊が出るぞ、喰われるぞ。
802底名無し沼さん:2008/06/27(金) 07:04:18
熊はお前の後ろに出たらしいぞ
すぐ逃げるんだ
803スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/27(金) 07:37:03
441 :北海道登山関連スレニュース記者 ◆Md0ySZuFMA :2008/06/26(木) 17:13:16
☆☆☆ -速報- Yahoo!ゴミ スレ」ニュース ☆☆☆

*** 意味不明レスを連発していた [kokou_kokou_kokou_] 氏、遂に『敗北宣言』!!
   〜「江戸城(ススキノ)、まんねん城(木造モルタル平屋建)に続く相次ぐ『落城』〜 ***

各北海道の登山板で『孤高の人』、現在は《崇高な人》殿下に対し、稚拙なレスで部外者からも「意味不明」
の声が多かった通称:kokou_kokou_kokou氏であるが、自らへの空しさからか下記のとおり正式に本人より
『敗北宣言』が出された。
《崇高な人》殿下にとっては、論争の相手にさえさせてなかったので実害はないが、彼が書き込んだレスは
ただの「無駄なトラフィック」として、闇に消えていくのだろう。
氏にによって未だに、荒れに荒れていた、北海道関連の登山・キャンプスレは一応の収束がなされるであろう。

本格的な夏を間近にし、落ち着いたレスによる登山者、キャンパーの活発な意見交換が期待される(終)。
804スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/27(金) 07:38:02
442 :北海道登山関連スレニュース記者 ◆Md0ySZuFMA :2008/06/26(木) 17:13:43
***********************************************
【北海道夏山ガイド】より抜粋
644 :スレ整理ボランティア ◆xMHmulsLyg :2008/06/26(木) 16:36:20
kokou...お前なんか整理人のオレが相手にしてやる(このレスだけね〜)

くやしいか?さみしいか?腹立つか?腹ヘッタか?

じゃあ、メシを喰え。わたしからも、それだけだ、お前なんか、こんなシメで十分だ。

バカ

645 :kokou_kokou_kokou:2008/06/26(木) 16:45:26
>644
ボランティアがそこまで言うのか。相手はお前ではないのだぞ。

>くやしいか?さみしいか?腹立つか?腹ヘッタか?
空腹ではないが、それ以外はすべてあてはまる。

残念だが、わたしの完敗のようだ。
このスレ、いや北海道スレ(登山・キャンプ・アウトドア)から手を引こう。

敗北宣言ととってもらって結構だ。知能で負けた。
************************************************

805底名無し沼さん:2008/06/27(金) 07:46:51
揚げ もの
806底名無し沼さん:2008/06/27(金) 11:21:41
伏見岳からピパイロ行こうと思うのですが、「水場のコル」の水場ってどんな感じですか?生で飲めますか?
あそこで飲み水補給できると大変助かります。
807底名無し沼さん:2008/06/27(金) 13:42:11
>>806
やっと本来の山の話題に・・・ホッとする。

ゴメソ、シラネ、スマソ。誰かプリーズ!
808底名無し沼さん:2008/06/27(金) 14:36:07
age
809底名無し沼さん:2008/06/27(金) 16:42:03
泊まりで逝くの?
水場まで約20分、浸み出しみたいなモノだよ。
真夏は枯れるかもしんない。例年今頃まだ雪渓残ってるからそれをアテにしてもいいだろうけど、今年はダメだろうね。
辛いだろうけど担ぎ上げた方が無難。
日帰りなら迷わずスルー。

810底名無し沼さん:2008/06/27(金) 17:06:32
ねえ、近々「黒岳石室」泊まる予定の方いらっしゃいますか?
今年から宿泊料2,000円、シュラフ1,000円その他、水とかも値上げでしょうね。

どう思います、しょうがないか。
811底名無し沼さん:2008/06/27(金) 17:07:16
揚げいも
812底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:39:07
すいません、誰か「HYML」スレのkokou×3なんとかして。超ウゼー!

542 :kokou_kokou_kokou:2008/06/27(金) 19:32:16
539番さん。孤高の人。
>どっちにしても、もう手遅れ。
>道外スレ多数にも周知済み。
>お前の敗北で通ってる。

君がわたしと因縁もないはずなのに、ご苦労なことだな。
しかも、kokou_kokou_kokouが敗北したってことに関心なんて持つ人は、“孤高の人”以外にいないよ。
それぐらい分かるだろ?

いずれにしても、周知させてくれるのは、とても有り難いことだ。
もっと多くの人に関心を持ってもらいたいな。
さんきゅー。
813底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:40:42
まだやってたの?敗北宣言は?やっぱり悔しくなった?

>>812
放置が一番
814底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:42:57
しっかしヒマなジー様だな。ホントに登山者なのか?
障害者で歩くのもやっとで、ネットで憂さ晴らししている年金生活者じゃ?
815底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:43:47
kokou×3へ お前最近登った山どこよ?
816底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:45:21
>>814が図星なので、言えないとさ
817底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:47:36
[北海道夏山ガイド]
645 :kokou_kokou_kokou:2008/06/26(木) 16:45:26
>644
ボランティアがそこまで言うのか。相手はお前ではないのだぞ。

>くやしいか?さみしいか?腹立つか?腹ヘッタか?
空腹ではないが、それ以外はすべてあてはまる。

残念だが、わたしの完敗のようだ。
このスレ、いや北海道スレ(登山・キャンプ・アウトドア)から手を引こう。

敗北宣言ととってもらって結構だ。知能で負けた。
818kokou_kokou_kokou:2008/06/27(金) 19:50:31
>知能で負けた。
819底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:51:17
>>812 - >>818

MLスレで不利だから、逃亡して自作自演www

早く、巣に帰れ。
820底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:54:36
お前がkokou×3か?
821底名無し沼さん:2008/06/27(金) 20:10:32
ここは「自称・初級者の上の方」を標榜する自炎大好きな
孤高の人
が来て良い所じゃないんだわ
とっとと巣に帰りやがれ
822底名無し沼さん:2008/06/27(金) 20:13:54
さあ山の話でもしようじゃないか
823底名無し沼さん:2008/06/27(金) 21:00:13
富良野いきてー@九州

金も経験もないけど、いつか道央の山々に登りたい
824底名無し沼さん:2008/06/27(金) 21:09:59
富良野は良い所だよね
十勝と夕張が両脇で、峠一つ越えれば日高
地理的にgood
825底名無し沼さん:2008/06/27(金) 21:58:04
>>823
どこ登りたいの?
具体的に言ってくれれば何か答えてあげられるよ
826底名無し沼さん:2008/06/27(金) 23:08:37
モモさん、IP晒してココで語りませんかね。
偽物が判別しやすいしね。よろしく。kokou×3さんもね。

http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1153115818/
827底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:14:29
>>809
それじゃ骨折り損になりそうなんで、あてにしない方がいいですね。
一泊で、予定1967最低ピパイロなんで水6L担ぎ上げますわ。
ありがとうございました。
828底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:24:37
>>826
トリップで十分 マチビの意味なし
829底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:27:40
揚げいも 好き?
830底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:38:50
>>823
富良野岳はいい山だよ。D尾根登りながら眺める姿は最高。
夏は子供でも登れる山らしい。なんで夏は登ったこと無いけど。
あと芦別岳も今頃だと雪渓の白と空の青と草木の緑の取り合わせがとても綺麗。
831底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:55:23
夕張岳の明石のゲート(「大夕張コース」入口)は、いつ開くの?
前に管理署に聞いたら6月下旬〜と話してたが。
832底名無し沼さん:2008/06/28(土) 09:56:26
age
833底名無し沼さん:2008/06/28(土) 10:32:02
>>831
モモ?
ttp://www.city.yubari.lg.jp/contents/announcement/news_1213685542.html
既に開いてるみたいだよ。
834底名無し沼さん:2008/06/28(土) 11:22:12
>>833
ありがとよ。あと期待はずれで素マンガ、モモではない。
一応みんなに披露しとくね。

<夕張市サイト>
登山愛好家のみなさんへ 夕張岳情報!
夕張岳への林道ゲートは6月24日(火)から、ヒュッテまでの車輌の通行が可能になります(予定)

林道について(災害等により予告なく変更になることがあります)
*林道ゲート開放(予定)日程…6月24日(火)〜9月28日(日)
・登山者の方は原則、普通車(ワンボックスカーまで)でお越し下さい。
・林道通行に係る事故・駐車時の盗難等一切、事故責任の対応となりますのでご注意下さい。


↑普通車(1BOX)までって、過去に20tダンプやトレーラー(けん引)で行って、管理人に怒られたヤツいたんだべなw

835底名無し沼さん:2008/06/28(土) 11:28:53
>>834
そんなヤツおらんヤロう、チッチキチー*
836底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:24:36
age
837底名無し沼さん:2008/06/28(土) 17:33:55
喧嘩終わった?


質問してもいいかな〜?

羊蹄山の避難小屋って一晩止まったらいくら掛かるんだろ?それか無料なのかな?
838底名無し沼さん:2008/06/28(土) 18:31:29
宿泊800円
シュラフ300円
毛布200円
です。
839底名無し沼さん:2008/06/28(土) 18:46:22
>>>838

ありがとうヽ(´▽`)/

840底名無し沼さん:2008/06/28(土) 20:15:21
>>839
黒岳と違ってそれ以外の水とか何にも無いから気をつけてね
841"崇高な人" ◆84udU8uYmI :2008/06/28(土) 20:45:23
結局は私の思いどおりに・・・。

平和な山スレッドのため、計算しつくした知恵と労力で、やむを得ず愚人らを葬った。
あとは、君たちが新しい話題で北海道の山関連スレッドを盛り上げていってくれ。


追伸:当初予定の7月中旬を待たず、6月中に整理できたことを慶ぶ。
842底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:19:39
↑犬惨殺半角キチガイ自演乙
843底名無し沼さん:2008/06/28(土) 23:59:08
ピキ
844底名無し沼さん:2008/06/29(日) 00:46:40
>>>840
>>>839ですけど、やはりこの季節雪が溶けてないんすね・・・・

暑いのが苦手だから夜か夜明け前に登ろうと計画してました。とりあえず水は多めに持参します。


なんか良く判らないけども荒らしのオジサンが消えて早くまともなスレに回復しないかなぁ〜・・・・
845840:2008/06/29(日) 04:40:05
>>844
例年だと7月の上旬位までなら、9合目付近の沢で水が汲めるが・・・。
どっちにしても生水はね・・・。
小屋を管理してる「倶知安町役場」に状況を問い合わせてみるといいよ。
846底名無し沼さん:2008/06/29(日) 06:58:22
これから無意根山登ってきます。

元山コースで!
847底名無し沼さん:2008/06/29(日) 07:37:51
登山道入口が反対側(札幌側)に変わってるから気をつけてね^ ^
848底名無し沼さん:2008/06/29(日) 08:16:24
洞爺ソウベツ川虚偽遭難通報事件て何?
849底名無し沼さん:2008/06/29(日) 09:00:04
850底名無し沼さん:2008/06/29(日) 09:28:20
、健全なMLに個人的な誹謗中傷、活動妨害などをやり続けている人物です。
■5月18日洞爺湖ソウベツ川を遡行していた一行が滝で事故を起こした、
との虚報電話が伊達警察署に入り、道警のへりが救助にきた。
その後伊達消防署レスキュー隊員5名が沢に救助に駆けつけた。
(消防署にも発信人不告の救助要請FAXを送信)勿論事故の事実はなく、
警察も消防も虚報に振り回された。
■5月18日2チャンネルに上記遭難事故の書き込みがあった。その後の様々な誹謗中傷書き込みも、当然虚報した者と同一人物と思われる。

削除用パスワードを入力してください

決定 閉じる

2008/6
851底名無し沼さん:2008/06/29(日) 10:16:24
これを行っているのが「孤高の人」から「崇高の人」に昇天した
基地外殿下ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
健全なMLに個人的な誹謗中傷、活動妨害などをやり続けている人物です。

虚報については、警察が犯人を捜査中。
サミットが終わったら逮捕決定。
852底名無し沼さん:2008/06/29(日) 15:16:47
saigono waruagaki?
853底名無し沼さん:2008/06/29(日) 16:43:58
お前ら、山、行けや。
854崇高の人:2008/06/29(日) 16:54:43
では、私から申し渡す。


君らとはステージが違うのだ。徳を積んで初めて、私と並んで会話できるようになる。

私は待ってるぞ、一日でも早く十分な徳を積んで来い、がんばれ。

これをもって最後の申し渡しとする。


御名御璽
************************************************************************************************************************
以上 孤高の人 昇天して 崇高の人
855846:2008/06/29(日) 17:45:38
>>847さんアドバイスありがとうございました。

途中、登山口がわからなくなって迷いながらも無事行ってきましたよ!

登り2時間半弱、下り2時間弱かかりました。

下はけっこう暑かったけど山頂は気持ちのいい風が吹いて、
気持ち良かったです。

途中のわき道に北大スキー部の方の慰霊碑みたいのがありましたが、
登山暦1年未満の私には良くわかりませんでしたが、とりあえず手を
合わせてご冥福をお祈りしてきました。


856底名無し沼さん:2008/06/29(日) 21:57:50
>>854
ねえ聞いてイイ? トリップどしたの?














ニ セ モ ノさん
857底名無し沼さん:2008/06/29(日) 23:08:11
これを行っているのが「孤高の人」から「崇高の人」に昇天した
基地外殿下ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
健全なMLに個人的な誹謗中傷、活動妨害などをやり続けている人物です。

虚報については、警察が犯人を捜査中。
サミットが終わったら逮捕決定。
858底名無し沼さん:2008/06/29(日) 23:53:38
ご本人、降臨。
859底名無し沼さん:2008/06/30(月) 05:54:33
>>857
俺は一連の騒動を通して見てきたが、あなた達HYML会員と思わしき人たちのカキコ内容のほうが
よっぽど「品がない」と思う。例の「コピペ&偽マネ」ブログもそう。

「50歩100歩」というところだね。

そして、あなた達がいう「事件」が本当にあったなら、逮捕はいつになるのかね。日数がかかり過ぎている。
警察にハッパかけてみたらどうだ?一生懸命捜査してますよ「フリ」をしているのかも知れない、手が回らないから。

事ある毎に逮捕予定のカキコ、「近々」、「間もなく」、今度は「サミットが終わったら」???
サミットが終わってしまったら、次は「お盆が過ぎた頃」とかまたノビノビにしていくかね。

「虚偽通報」は『HYML会員らが売名のために起こした自作自演』という噂もある。
絶対違うと言い切れる? ウソはついていないのだな?

もし、そうなら君たちHYML(北海道の山メーリングリスト)を支持する。

860底名無し沼さん:2008/06/30(月) 06:37:56
>>857

→ [北海道の山ヤの憧れ=HYMLを大いに語る]スレ >635 参照
861底名無し沼さん:2008/06/30(月) 07:09:23
>>859
とっとと巣に帰れ
862底名無し沼さん:2008/06/30(月) 09:19:47
ここが巣じゃー オルゥアっ!!
863softbank219041023108.bbtec.net ]:2008/06/30(月) 19:23:52
295 名前: 安キャバ専門 投稿日: 2007/01/02(火) 04:31:00 ID:pjK0BQ26 [ softbank219041023108.bbtec.net ]

>>291
ばぁか! お前とは話ししてねぇよ!もうこのスレに来なくていいよ!!

>>292さん
12/30は「ポエム」ちゃん。美人ではないが、ぽっちゃり・いやし系の
いい子だったよ。
12/31は「ペコ」ちゃん。ちっちゃくて美人の大人の女性。実年齢はHP
より上だったけど、年下だったよ。
まあ、当たりはよかったかな?
1/1はお休みです。
でも、風俗ってカード手数料なんで高いのよ?26%だぜ??

このIPモモじゃないかい
864softbank219041023108.bbtec.net ]:2008/06/30(月) 19:28:15
290 名前: 安キャバ専門 投稿日: 2007/01/01(月) 23:19:53 ID:1Qp47KmQ [ softbank219041023108.bbtec.net ]

>>277でケチっぽくカキコしたら、やたら反感が多かったので、格式高い
「英国屋」行って来たよ。2日連続。
安キャバで延長・場内指名ちらつかせて1万以上使うんなら、はじめから高級
ソープの方がいいね!
865底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:00:05
モモンガ=孤高の人=安キャバ専門=ソープの帝王=風俗の人
で宜しいですか???
866底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:02:38
HYMLの人、警察に言ってないんじゃないの?
迷惑かけられたって人がきちんと告発してるならログもあるしもう捕まってるでしょ。
内輪もめでヘリ飛ばすとか道民の税金使われて、なんか本当にどっちも迷惑なんだけど。

ganさんだっけ?偽通報された人。
きちんと警察に被害届けだして告訴しなよ…もういいかげんここ荒らされるのもうんざりだわ。
なんで断固とした態度とらないの?
いい加減にして欲しい。
867底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:14:29
>>866
あんた勘違いしてない。2chはそうやって戯れ合って、個々に情報の真偽を見極める
いわば「ゲーム」なんだよ!!

安易に自分にとって「おいしい」情報がほしいとか、愉快な会話を楽しみたいなら
ほかに逝ってくれ。

それこそ格式高い「英国屋」にでも逝ってや。

868底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:42:02
今週末定天に登るつもりですが、山頂まで迷わないで、行けるかなぁ〜!

春先まだ雪が残っている時に登ったのですが、途中で判らなくなって
引き返してきたへたれですが!

869底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:44:46
熊の沢コースなら大丈夫でしょう
870868:2008/06/30(月) 22:06:04
>>869わかりました。

今週末、リベンジしてきます!

871底名無し沼さん:2008/06/30(月) 23:00:53
867=孤高
872底名無し沼さん:2008/06/30(月) 23:29:14
土曜に定天いったけど、迷うところはなかったな。
それよりか虫除け対策しとけ。
ブユに刺されて痒い・・・
873底名無し沼さん:2008/07/01(火) 00:30:24
6/28晴天:羊蹄山行ってきた。雪はわずかに谷筋に残すのみ。
ざっと100人くらい登山してましたです。
874底名無し沼さん:2008/07/01(火) 00:58:58
866=867
自分の行く末にびびりまくり(笑)
875底名無し沼さん:2008/07/01(火) 10:17:32
866だけど867=孤高とは赤の他人だよ。

住所晒されてる人、とっとと警察に通報すればいいのにただのへタレじゃん。
その人が自分がやったと言ってきたら警察には通報しないとか馬鹿みたい、学校の先生にでもなった気か。
「俺は絶対に捕まらない♪」とか言わせて、それが温情かよ、馬鹿調子に乗らせてるだけじゃん。
自分に後ろ暗いところがないならとっとと捕まえろよ、こんなキチガイ。

あんたらのお遊びで何十万って税金が使われたんだからな。
こっちに告発する権利があるなら今すぐ告発してやるわ、こんなやつ。
こっちも道民だから告発できるかな?ヘリって1回飛ばすのに何十万かかるの?
告発すればそれ孤高に払わせることができる?
だってこいつのしてること犯罪じゃん。
876底名無し沼さん:2008/07/01(火) 12:08:35
>>875
別人だってわかるよ。

調子に乗らせてると又なにかやらかすだろうな。
被害者は遠慮なく告訴するべき。
877底名無し沼さん:2008/07/01(火) 16:40:12
折角>>809さんに教えてもらったんだけど、予定変更して美瑛岳行ってきた。寝坊しちゃったのね。
昼には設営終わったんでのんびり出来てよかった。
美瑛岳の北斜面花盛りだった。イワウメ、 ミネズオウの淡い香りに包まれて登ったよ。
遠目ガレガレの殺風景な山ってイメージだったんだけど、とんだ無知だった。
岩と苔と花と展望の素晴らしい山だった。
ttp://www.veoh.com/videos/v14611671wBP6rFMd
878底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:31:25
↑キチガイ話しそらし必死やな
879底名無し沼さん:2008/07/02(水) 00:23:03
>>798サン
十勝岳温泉から富良野岳〜上ホロメトック〜十勝岳に登り、
十勝岳から三段山経由で下山したことがあります。(4年前の7月末に)
あまりお勧めはできません、ショートカットできると楽観的に挑みましたが、
やはり危険。尾根の左右に掴まる所が無く、ザラ場なので滑りやすいです。
手を広げてバランスを取り、姿勢を低くして靴のサイズ程度の恐る恐る歩く感じです。
また、大砲岩から下りきったと思ったら、そこから三段山は直登のロッククライ
ミング風です。火口側へ滑落の恐怖感が強かったです。視界良く無風だったの
でまだ良かったです。それと十勝岳を発ったのが16時過ぎだったので、焦り
があって強行しました。今思えば良くない行動だったかもしれません。

この風景が良く物語っていると思います。
ttp://www.k-tsuru.net/tokatidake.html
特に三段山の手前の絶壁をよじ登った時が怖かったです。あと、大砲岩にしが
み付きながら歩き、その先、何も掴まるものが無く、少しずつ歩いた時が
恐怖でした。自分は単独でしたが、パートナーがいたら絶対勧めません。
二度目は行かないと思います。ただ下から三段山まではまた行きたいと思います。
逆パターンですがそんな感想です。
880底名無し沼さん:2008/07/02(水) 21:40:30
72 名前: 孤高の人(正) ◆84udU8uYmI 投稿日: 2008/06/14(土) 19:06:13 ID:x/mfg.DQ [ softbank219041023108.bbtec.net ]
結局のところ・・・・・

お前ら「粘着オヤジHYML会員」は、かつて『雪山ガイド』や『スノーハイキング』などの著書を発行し、
道内の登山者から一目置かれてた登山者集団、【北海道の山メーリングリスト】を汚しただけ。

ただの、ちっぽけなイヤラシイおやじ集団の集まりじゃん!!
今回、様々な騒動があったらしいが・・・
悪者は「まんねん他」お前らだけ。
それだけ。
残念!!
無念!


881底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:20:01
「夏山ガイド」スレに同じく、[HYMLを大いに語る]スレ>695の
私の意見はどうおもうか。
882底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:35:10
↑犬惨殺半角キチガイ自演乙
883底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:39:23
>>882
来んなおまえ、氏ね!

お前は全角キチガイなんだYO!
884底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:44:28
>全角キチガイ

↑なんだこれ?wwwwwwwwwwwwwwwww
885底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:46:27
新ウィルス?
886底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:47:47
あのさー、バカレスは「キャンプスレ」でやってくれ。
おまいらと品格がちがうんだYO!
887底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:49:15
し、品格wwwwwww
888底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:59:13
882-887
自演やめて、巣に帰れ。
889底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:00:40
890底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:01:19
何人いるのか数えてみなYO!





















ゲラゲラ
891底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:37:24
キャンプスレの粘着よ 何が楽しくて 北海道と名の付くスレを荒らすのだ?
貴様の敵は高橋では、ないのか。
此処には高橋はいないぞ!
892底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:38:58
>>891
いいから、自演はやめれ!
893底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:44:31
>>892
お前 レスポンス早いな!
四六時中チェックしてるなwww!
894底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:59:24
>>887

高橋って人も山に登るのか?
895底名無し沼さん:2008/07/03(木) 07:42:20
[HYML]スレ
705 :底名無し沼さん:2008/07/03(木) 07:40:39
696 :底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:37:58
2日カメだが、早期逮捕のために、

>649 :底名無し沼さん:2008/06/30(月) 09:53:35
>ttp://netjikenbo.no.land.to/hy/
>
>650 :底名無し沼さん:2008/06/30(月) 11:44:46
>↑意味無し、全く。
>
> (中略)
>
>653 :底名無し沼さん:2008/06/30(月) 18:13:57
>>>650
>この警鐘は、なぜ無意味?

アキバ模倣カキコ→逮捕とかの事例がたくさん載ってるが、モモ=孤高はどの事例に近いの?
「脅迫」ではないし、「偽計・威力業務妨害」もしてないじゃん?

ただ、ムカつかせるカキコするだけで、逮捕に値する罪なのかね。
それをいったら、立ちションは「軽犯罪法」で科料(○千円?)という罪だが、適用されるのは
まれ。

まあ、あの、サミットが終わってからだっけ?ゆっくり楽しみにしてるよ。


あまり期待してないけどね。
896868:2008/07/03(木) 21:28:14
今週定天行くって書きましたが、子供(小学6年♂)
が一緒に連れてけてと言い出したのですが、あそこって
子連れOKだろうか?

一応ブーたれながらも先月南暑寒別岳には一緒に登りましたが!

897底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:36:48
中間の滝を巻くところだけ気をつければおkでは?
頂上直下のルンゼは固定ロープあるし下から支えれば
問題ないと思う
898底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:39:04
>>896
>山頂まで迷わないで、行けるかなぁ〜!
なんて不安を感じてる位なんだから止めた方がいいんじゃないの?
お子さんの安全に責任持てますか?今のあなたにリーダーつとまりますか?
ってこと。
899底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:43:03
中2の従兄弟が登ってきたよ
46の伯父より15分早く頂上に着いたって
900底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:49:54
熊の沢なら迷うところは無いと思うけどな
901底名無し沼さん:2008/07/03(木) 22:03:59
>>896
定山渓天狗岳の一番危険な事は、ルンゼを登行中に先行者や下山者の落とす
「砂・小石・中石・岩」など。
「一人ずつ通過」という暗黙のルールが昔はあったようだが、いまはおかまいなしが現状。

「漬け物石」大の石が頭に当たったら重傷かそれ以上だね。
902底名無し沼さん:2008/07/03(木) 22:36:05
亀レスですが>>877さん
影の向きからしてテン泊後の朝イチ登頂ですか?
前十勝の噴煙も真っ直ぐだし良い天気に恵まれて
うらやますい
903底名無し沼さん:2008/07/03(木) 22:38:39
     「ご来光」・・・特に興味なし。
山頂からの
     「夕日」・・・素敵!!
904868:2008/07/03(木) 22:40:16
早速レス頂きました皆様、ありがとうございます。

色々なご意見頂きましたが、確かに自分自身がまだ初心者
なので、子連れで行くときは自分が行った事のある場所を
チョイスした方がよさそうですね!

とりあえず今週は、別の山を考えてみます。

定天は再来週でも行こうかな。
でも本当、山登りは面白いです!
何だかんだ毎週あちこち登ってますよ。
もっともガソリン代高いのでもっぱら札幌近郊の山しか行けませんが!!

905底名無し沼さん:2008/07/03(木) 22:51:16
868さん
そんなあなたには無意根山をお勧めする
頂上からの景色は中々のものです
ただ今は元山からしか登れなかったかな?
906底名無し沼さん:2008/07/03(木) 22:59:53
>>902
おお、動画見てくれたんだね。その通りです。前日にも登ったけどガスでなんにも見えなかった。
夜中に目が覚めたら凄い星空だったんで四時に起きて再登してきました。

ご来光俺も特に興味ないけど、早朝の山は空気がヒンヤリと澄み切っていいんだよね。
907底名無し沼さん:2008/07/03(木) 23:16:47
>>905
無意根山-薄別コースも事実上、登ってる人たくさんいるが、
昔の登山口まで国道沿いから約5kmの林道歩き&テラス下の北壁崩壊で
難易度は前に比べ高くなった。

特に降雨後の北壁はむずかしいと思う。
908868:2008/07/03(木) 23:27:12
>>905さんアドバイスありがとうございます。

実は先週、無意根山に行ってきました。
いや本当景色良くて最高でした!
ちょっと残念だったのが、ヘリコプターが編隊を組んでバリバリと
大音量を・・・多分サミットの練習かと。

考えてみたら今週の日曜日からサミットですもね。
今週は、なるべく札幌から南は行かないほうがいいかも知れませんねぇ!



909底名無し沼さん:2008/07/03(木) 23:37:05
あらあら既に登ってましたか
余計なお世話でしたね

山は逃げません お子さんと楽しく登ってくださいね
910底名無し沼さん:2008/07/04(金) 00:09:30
今週末は天気が優れないみたいだし
道央圏はサミット絡みで移動に支障ありそうですが
お前ら気をつけて登ってきてください

さあ俺もどこ行くかそろそろ決めなくちゃ
911底名無し沼さん:2008/07/04(金) 17:27:35
羊蹄行って来ました。お初なので、「真狩コース」で。

最高の天気で空気も澄んでいたので洞爺湖がクッキリ見えました。
お鉢めぐりも楽しくスケールの大きさに圧倒され、特に喜茂別ピーク(最高点)から真狩ピークの岩場は
北アルプスの「ミニ槍〜穂縦走」のイメージでおもしろかったぁ!!

小屋にも泊まりましたし、お客少なめで静かで良かったです。
購入した、小屋で現在販売しているバッジ(500円)は残り十数個で、
次期バッジはデザインが変更になるそうです。

早い者勝ちですよ、レア物好きにはたまらないのでは。

そして、重要な「お知らせ」9合目雪渓の水場は「今週末で涸れるでしょう」と
いう管理人さんの予想。
小屋泊の人も、日帰りの人も「水」には注意・工夫(下山用に、途中デポなど)してくださいね!

今のすずしい時期、日帰りでも往復2〜3Lは飲んじゃうでしょうね。
ましてや泊まりとなれば・・・。

挑戦する方、頑張って下さいね。
912底名無し沼さん:2008/07/04(金) 20:39:59
北海道ではネコは食べるためにあり飼うためのものではありません。
そのためペットショップが存在しないのです。

●北海道のネコ肉消費は1日に1万匹
北海道人は1日に1万匹のネコを食べる。
このほど「食の北海道」と食材の豊富さで知られる北海道のネコ食に関する極秘資料が存在した。
この資料によると、ネコ肉の値段は、大きなネコで1キロ300円、小さいネコで170円。
ネコ肉は体を温める効果があるとされる。
一般的な料理は漢方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、
値段も750−2500円程度とさほど高くはない。
札幌市には中央卸売り市場に併設した猫肉専門の店が計数十店舗軒を連ねている。
各店が1日平均130匹のネコを売るといい、
全体で約1万匹のネコが同市周辺の人たちの胃袋に納まる勘定だ。
主な仕入れ先は近隣の山や野良猫や保健所で処分待ちの猫とされている。
医師などの専門家からは「寄生虫が多い上、出血熱など動物の病気に感染する危険性が高い」
と指摘されてるにもかかわらず北海道では今もネコ食文化が継続されている。
913底名無し沼さん:2008/07/04(金) 20:46:15
>>911さんお疲れさまでした。

自分も5月末頃真狩から登りましたが、やっぱり羊蹄山は楽しいですよね!

まだ小屋には泊まった事ありませんが今度登った時は小屋に泊まってみようかな
914底名無し沼さん:2008/07/04(金) 20:59:04
>>911さん
天気良くて楽しんでこられたのが伝わってきましたよ。
私も数年前のGW頃に真狩から日帰りで登りました。
泊まりで行くのも悪くなさそうですね。
915底名無し沼さん:2008/07/04(金) 21:39:13
羊蹄お鉢巡りは面白いですよね。
916底名無し沼さん:2008/07/04(金) 21:46:22
羊蹄のお鉢って、富士山のより直径でかいんだよね?
917底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:02:03
>>916 本当なの??
918底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:21:12
>>917
カシミール3Dで”測定”しただけなんだけどね。
919底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:35:38
>>918
自分、羊蹄のお鉢を歩きながら富士山のお鉢はこの倍は有るんだうなぁ
なんて思いながら歩いてますた。
920底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:40:26
真狩登山口に環境省だかが「登山情報センター」みたいなの建ててたけど、詳細分かる人います?
ぐぐっても出てこない。
921底名無し沼さん:2008/07/04(金) 23:25:28
クワンナイ行こうと思ってますが、最初の函で高巻きがあるようですが、どんな感じですか?
全体的には難しくない沢だと思っていますが、注意する所はどのようなとこでしょうか?
922底名無し沼さん:2008/07/05(土) 00:53:43
>>921
注意するのは熊に天気に虫刺され!
923911:2008/07/05(土) 03:13:25
>>920
駐車場から登山口に向かって左側に新しいトイレがほぼ完成(まだ使用不可)していたのは見ました。
右側にも似たような建物がありました。それが「センター」なのでしょうか?

位置的には駐車場と従来のブロック造りのトイレの間位だったような。

自然の家ほかキャンプ場関連施設は道立で道が管理していましたが、
山は「支笏・洞爺国立公園」で環境省所管なのでおかしくないのですが。

サミットがらみで「あわてて」造ったのではw
924底名無し沼さん:2008/07/05(土) 13:05:28
↑猫惨殺大角基地外自演乙
925底名無し沼さん:2008/07/05(土) 16:53:39
>>911
小生、6月28日に羊蹄山に登山した者です。
今回で4回目ですが、真狩コースの山道が20年前と比べて
非常に険しくなつているように感じました。
 危ない箇所もあり恐怖を感じました。
登山は、恐怖を感じたら引退の時期ですね。
926底名無し沼さん:2008/07/05(土) 20:47:52
>>925
初めてだったけど下りは結構怖かったです
927底名無し沼さん:2008/07/05(土) 20:53:07
北海道では羆は食べるためにあり飼うためのものではありません。
そのためペットショップが存在しないのです。

●北海道の羆肉消費は1日に1万匹
北海道人は1日に1万匹の羆を食べる。
このほど「食の北海道」と食材の豊富さで知られる北海道の羆食に関する極秘資料が存在した。
この資料によると、羆肉の値段は、大きな羆で1キロ700円、小さい羆で400円。
羆肉は体を温める効果があるとされる。
一般的な料理は漢方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、値段も900−3500円程度とさほど高くはない。
札幌市には中央卸売り市場に併設した羆肉専門の店が計数十店舗軒を連ねている。
各店が1日平均130匹の羆を売るといい、全体で約1万匹の羆が同市周辺の人たちの胃袋に納まる勘定だ。
主な仕入れ先はロシア、近隣の山や野良羆や保健所で処分待ちの羆とされている。
医師などの専門家からは「寄生虫が多い上、出血熱など動物の病気に感染する危険性が高い」と指摘されてるにもかかわらず北海道では今も羆食文化が継続されている。
928底名無し沼さん:2008/07/05(土) 21:47:59
>>923
と言うことはセンター未だ機能してないってことですね。
五月に行ったときは外観完成してたのですが、ハコモノ批判で頓挫?

あとトイレが林立してた。
929底名無し沼さん:2008/07/05(土) 22:34:17
↑犬惨殺半角キチガイ自演乙
930ナキウサギ2753匹目:2008/07/05(土) 23:03:58
今週石狩岳いてくるね。
やっぱ北海道はサイコーだにゃー (=゚∀゚)
931ナキウサギ2753匹目:2008/07/05(土) 23:07:15
し、しまた!まだ週があけてなかたよ
楽しみで焦ってしまたす
932底名無し沼さん:2008/07/05(土) 23:14:43
↑鳴兎惨殺全角基地害自演乙
933ナキウサギ2753匹目:2008/07/05(土) 23:30:10
↑あらら。どったの?かわいそうに。。。
934底名無し沼さん:2008/07/06(日) 00:04:47
日本を豊かにしてきたと、まさに自分たちだけで「自負」というより
「自画自賛」している『団塊の世代』が、トラブルが生じると「逃げる」
「ごまかす」の典型パターンです。

そんな中高年がこの十数年、日本の山を汚しまわってきた。

あげくにチビクロなオヤジが出てきて「ダブルストックはヒザに負担が
かからない」と提唱→全国百名山を中心とした登山道がボコボコになって
しまってから、ゴムキャップをしましょうだ?

「悪い事をしたら、謝る」、「間違っていたら、謝って訂正する」。
幼稚園で習いました。

50〜70年前の日本の教育はなんだったんでしょうね。
935底名無し沼さん:2008/07/06(日) 10:24:45
羊蹄山なんだが、比羅夫駅で降りて、比羅夫登山口?まで歩いて行き途中まで
登ったことあるんだが、このコースってまっかりコースと比べてどうよ?
人全然いなかった。
936底名無し沼さん:2008/07/06(日) 10:40:00
>>935
真狩コースのいいところ。
・登山口近くに湧き水がある。
・急登区間ジグ切ってるので楽。
・洞爺湖とか登るにつれて見えてくるので楽しい。

比羅夫コースって尾根に取り付くまで長くてつまらないし、登りも単調。あと九合目から上が砂礫で登りにくい。
札幌方面からだと裏側になるし。夏は朝早いと日が当たらなくて涼しいのがいいけどね。人は多いよ。
937底名無し沼さん:2008/07/06(日) 14:01:52
出てこい、モモ。
938底名無し沼さん:2008/07/06(日) 14:50:05
もう、どうでもいいよ。
おらっちの目的は達成されたし・・・。
あとは好きにやって(プッ

いい「ヒマつぶし」だったよ。
付き合ってくれたバカどもよ、ありがとよ。
おまいらもヒマだねー(プゥ〜

PS.山行には「ガイドブック」は必携だからね!
939底名無し沼さん:2008/07/06(日) 15:29:14
868です。

結局、塩谷丸山から遠藤山→おたる自然の村と登りました。

自然の村まで車で行って塩谷駅まで自転車で行き、駅前から登りました。

子供は今日の暑さでバテバテで、何とか機嫌を取りつつ登りましたよ!

帰りは天狗山のスライダーで遊ばせて帰ってきました。
940底名無し沼さん:2008/07/06(日) 16:52:40
>>921  ポンクワンの方が面白いよ
941底名無し沼さん:2008/07/06(日) 17:18:45
今日、手稲山走って登ってる人いたよ。
942底名無し沼さん:2008/07/06(日) 18:01:48
>>935
今時期比羅夫駅から上がると半月湖までの舗装道路が暑くてね。
943底名無し沼さん:2008/07/06(日) 18:22:04
>>921
初めての沢としてなら難しいと思うよ。
高巻きは最初の函だけじゃないし。
944底名無し沼さん:2008/07/06(日) 18:24:48
>>925
引退はまだ早い。
恐怖を感じたとは言え、引退を意識する年齢とは言え羊蹄山を往復しているような御仁が
引退するのはいろいろ問題がある。
なんというか、恐怖を感じない山へランクダウンが宜しいのでは?
945底名無し沼さん:2008/07/06(日) 21:30:28
>>944
下のやり取り何か気づかない?
文章の雰囲気というかニオイかが孤高=モモに粘着してた「kokou_kokou_kokoou」に
瓜二つ。

しかも、レス無し→自作自演(超・亀レス)

>引退するのはいろいろ問題がある。
一人のジイサマが山登りやめたところで全くと言っていいほど影響なし。

925さん、厳しい言い方かもしれないが、やめる云々は登山者自らが
決めること。
あなたが書いた、

>登山は、恐怖を感じたら引退の時期ですね。

は、誰かに引き留めて欲しいが故のことばなのですかね。


925 :底名無し沼さん:2008/07/05(土) 16:53:39
>>911
小生、6月28日に羊蹄山に登山した者です。
今回で4回目ですが、・・・ 登山は、恐怖を感じたら引退の時期ですね。

944 :底名無し沼さん:2008/07/06(日) 18:24:48
>>925
引退はまだ早い。
恐怖を感じたとは言え、引退を意識する年齢とは言え羊蹄山を往復しているような御仁が引退するのはいろいろ問題がある。
なんというか、恐怖を感じない山へランクダウンが宜しいのでは?
946944:2008/07/06(日) 21:59:04
なにゆうとんねん。
羊蹄山に登れるほどまだ体力的にエネルギーのある老人が引退して
やることなくなったらあっという間に廃用症候群で老人医療費が
掛かるようになるんだよ。
それだったら若い者としても辛いし財布も苦しいから
ランクダウンしても山を感じて歩いていろってこったよ。
だってこのスレに出入りするぐらいだ、山が好きなんだろう?
947底名無し沼さん:2008/07/06(日) 22:29:47
>>944-946
945がモモってことで。モモ、巣に戻りなされ。
948底名無し沼さん:2008/07/06(日) 22:34:43
kokouだろうが、孤高だろうが山の話してる限りここじゃなんの問題もないんだよね。
949底名無し沼さん:2008/07/06(日) 22:46:55
950底名無し沼さん:2008/07/06(日) 23:50:15
巣に帰んなよモモ。
あっちへ行けば総出で弄ってもらえるZE☆
951底名無し沼さん:2008/07/07(月) 00:35:30
>>939 おいらもこの前、小樽自然の森から遠藤に行ってきたけど

下りて自然の森の風呂に入ろうとしたら、11時から3時までだった。

普通の人が入らない時間帯に日帰り入浴って何よ
952底名無し沼さん:2008/07/07(月) 07:34:33
>>946
>なにゆうとんねん
と、関西人の私からみて微妙に使うシチュエーションが違う自作自演をするkokou_kokou_kokou(瀑
953底名無し沼さん:2008/07/07(月) 15:55:27
age age
954底名無し沼さん:2008/07/07(月) 18:09:59
電波少年はまだか。
955底名無し沼さん:2008/07/08(火) 01:02:39
72 名前:孤高の人(正) ◆84udU8uYmI[] 投稿日:2008/06/14(土) 19:06:13 ID:x/mfg.DQ [ softbank219041023108.bbtec.net ]
結局のところ・・・・・

お前ら「粘着オヤジHYML会員」は、かつて『雪山ガイド』や『スノーハイキング』などの著書を発行し、
道内の登山者から一目置かれてた登山者集団、【北海道の山メーリングリスト】を汚しただけ。

ただの、ちっぽけなイヤラシイおやじ集団の集まりじゃん!!
今回、様々な騒動があったらしいが・・・
悪者は「まんねん他」お前らだけ。
それだけ。
残念!!
無念!



73 名前:孤高の人(正) ◆84udU8uYmI[] 投稿日:2008/06/14(土) 19:09:33 ID:x/mfg.DQ [ softbank219041023108.bbtec.net ]
ちなみに・・・、明日からプロバイダ変更 乙です。

74 名前:なまら名無し[] 投稿日:2008/06/15(日) 08:36:02 ID:zug2GPLU [ softbank221062016003.bbtec.net ]
これがヤフーで暴れている孤高のIDだよ。

Yahoo! JAPAN ID: nonsmoker2008
名前:
住所:
年齢:
誕生日: 無回答
血液型: 無回答
未婚/既婚: 無回答
性別: 女性
職業:
メール: 非公開
メッセンジャー: IM
956最強電波:2008/07/08(火) 19:27:18
森林管理署が電話が多くて迷惑だ、なんだとか言って、
結局は「夏山ガイド」を多くの人に買ってほしいんだけなんだろ?

このトピに、お人好しが参加してたら誘導尋問にかかったように
買ってしまうんだろうな(笑

林道状況の確認もせずに遠出して、「ゲート閉まってた」、
「通行止めだった」とか、『バカ丸出し』な無計画な人間に
おらっちはなりたくない。

そもそも、そういう人間はリーダー失格だな(笑い

【孫子の兵法】・・・ちみ達には、ちと難しいかな?
「己を知り、敵を知らば、百戦するも危うからず」

山登りに例えるならば・・・
そのうち「敵を知る」とは、その山の「情報収集」だ。
それも「最新」の。

山のルートなんて短期間で一部ないし全部変わることもある。

数年前の古いガイドブックとか後生大事に担いで、せいぜい
『遭難』騒ぎを起こさないでね。

中高年のみなさん。
957底名無し沼さん:2008/07/08(火) 20:59:05
お久しぶりです、モモンガ(孤高の人)です。

エゾリスさん、ダマされないでください。

No.1171 Re: 粘着なkokou_...へ 投稿者sukizofurenia 2008/ 6/14 23:27

は、私ではありません。
彼(ら)は、HYMLに参加しているうちの、悪質で粘着な中高年or後期高齢者
です。

2chやブログなど、ニセモノがたくさん湧いてきて、勝手なことを書き込み
し、終いには自分たちHYMLの存在をマスコミ等にアピールしたいがために
起こした「洞爺ソウベツ川虚偽遭難通報事件」を私になすり付け、その他
様々な自作自演事例を私のせいにしてきます。
(結果的にテレビ・新聞等のニュースにならず、失敗に終わってます。)

私としては非常に迷惑ですが、ある程度付き合ってあげ、一定の時期が
到来したら、バッサリ切ります(相手にしない)。

今後も私をかたる人物が出てくるかと思いますが、この投稿のように
『投稿否定』以外は投稿しませんので、この後投稿された私をかたる
投稿は偽物と受け取ってください。

2ch内で展開されていたやり取りが、エゾリスさんのトピにまで迷惑を
かけてしまったことを、「HYMLの粘着オヤジ」共々、深くお詫びします。
返信
958底名無し沼さん:2008/07/08(火) 22:30:59
最近、体も夏山モードになり、日々、近場で長時間山歩きトレをして
います。
 
 ちなみに私の今夏の目標は札幌近郊から始まり支笏湖周辺、羊蹄、
大雪山、十勝連峰の宿泊で日帰り登山することです。
 最大の目標は「トムラウシ日帰り(短縮コース)」です。

 日々トレの成果か、体脂肪計の「基礎代謝」が1,600kcal越え、
体年齢も10才ほど若い20代前半です。

 本格的な夏が待ち遠しい、今日この頃ですが、
『粘着ML撲滅』については今後も訴えていくつもりですので、
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。

 PS.DMでは何十通も応援メールが来るのですが、
   ROMのみなさん、勇気を出して意見を投稿しましょう!!
   私のような「若造」でもできるのですから。

                            孤高の人
959底名無し沼さん:2008/07/08(火) 22:41:44
クリトリス舐めながらマンコに指ぐりぐり
960底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:49:50
クリトリス舐めながらマンコ(笑)
961底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:59:21
道民キモい
962底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:59:12
ちなみに、今回担当させていただいた「孤高の人@」こと私は、
女性、少女でも中年女でもなく、道央の某美術館勤務の学芸員です。
 職場では山歩きしていることを知っている人はいないと思います。
 あなたのような、汗くさい「山オタク」ではありません。
 
 自称、知的なアウトドア派・・・

                          孤高の人
963底名無し沼さん:2008/07/09(水) 22:08:35
クリトリス舐めながらマンコかゆい
964ネカマの人:2008/07/09(水) 23:18:16
ちなみに、今回担当させていただいた「孤高の人@」こと私は、
女性、少女でも中年女でもなく、道央の某美術館勤務の学芸員です。
 職場では山歩きしていることを知っている人はいないと思います。
 あなたのような、汗くさい「山オタク」ではありません。
 
 自称、知的なアウトドア派・・・

                          孤高の人
965底名無し沼さん:2008/07/10(木) 14:26:16
.




.
966底名無し沼さん:2008/07/10(木) 15:31:29

.


.

.
967死刑執行の人 ◆84udU8uYmI :2008/07/10(木) 15:48:28
ipわかったヤツから執行していく。淡々と・・・、普段どおりの生活してれや。
いきなりガーンだからね。
968底名無し沼さん:2008/07/10(木) 18:43:04
お帰り、モモ。
取りあえず、山行報告頼むわ。死刑執行はその後にしてくれや。
崇高の人から死刑執行の人か・・・随分出世したもんだな(大笑
ま、これからも電波発信よろしくぅ〜
969底名無し沼さん:2008/07/10(木) 18:53:56
↑犬撲殺半角自演乙
970底名無し沼さん:2008/07/10(木) 21:48:19
これを読むと孤高=モモンガは女だと思うが、実は女便所を覗いて
写真を撮る男の変態ということだな。黄金山にて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

林道を突き当たると登山口、終点である。
 
 そこには立派な「トイレ小屋」が聳え?建ってている、いや、建立(こんりゅう)されている。
  
 用を足すのがイヤになるトイレが多い中、大変ありがたい。

 中の様子は、性別の都合上、男子トイレは紹介(下見)できないが、
女性用は2器あり、手洗い場はワンプッシュで数秒間水が出るタイプのものだ。

 その他、環境省・北海道所管の立派な案内表示板がある。
971底名無し沼さん:2008/07/10(木) 22:30:15
967 :死刑執行の人 ◆84udU8uYmI :2008/07/10(木) 15:48:28
ipわかったヤツから執行していく。淡々と・・・、普段どおりの生活してれや。
いきなりガーンだからね。
972モモ語録:2008/07/10(木) 22:37:16
いきなりガーン、このタコ、おらっち、知的なアウトドア派
973底名無し沼さん:2008/07/10(木) 23:33:08
最後通告も
974底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:22:47
↑これも脅迫か?
975底名無し沼さん:2008/07/11(金) 13:06:58
「ガーン」と大阪名物「ポコポコヘッド」、破壊力はどのくらいあるの?
976新1 ◆84udU8uYmI :2008/07/11(金) 13:37:41
新スレ、ちょっと早めにアゲました。

北海道で山登り 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1215750902/l50
977旧 孤高の人 ◆84udU8uYmI :2008/07/11(金) 13:40:27
他のスレは知らんよ。モモと便所遊びとかしたいんなら、テメーらヤローらでアゲな。

な、マンネン君?
978底名無し沼さん:2008/07/11(金) 13:49:20
↑通報されたキチガイ
979底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:14:57
何が新・孤高じゃ おまいなんぞ
「ネオ孤高」で充分だ


あとGAAAAAAAAANはどうした?
早く執行してくれよ
980底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:36:37
>>979
キャンプスレに詳しいよ、新じゃないほうね
981底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:37:39
20for1001
982底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:39:00
last19for1001
983底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:40:28
last 18 for 1001 lift off
984底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:41:23
last 17for 1001 lift off
985底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:42:05
last 16 for 1001 lift off
986底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:42:40
キチガイがわいたので新しく立ててみた。

北海道で山登り 5

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1215754885/
987底名無し沼さん:2008/07/11(金) 14:42:41
last 15 for 1001 lift off
988正規スレ ◆84udU8uYmI :2008/07/11(金) 14:44:41
新スレ、ちょっと早めにアゲました。

北海道で山登り 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1215750902/l50
989底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:00:51
クソスレたてんなゴミクズ

gaaan
990底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:09:31
>>989
そんな「キャンプスレ」みたいなオ下フィンな言葉使わないの!!

last 12 for 1001 lift off
991底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:10:14
last 11 for 1001 lift off
992底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:11:13
last 10 for 1001 lift off               (プッ
993底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:12:02
last 9 for 1001 lift off               (笑
994底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:12:54
last 8 for 1001 lift off               (瀑
995底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:14:46
7
996底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:16:34
マンネソ君、あの画像のことなんだがこの後・・・あっ、ごめん携帯鳴ったから、またあとで。
997底名無し沼さん:2008/07/11(金) 15:34:28
次スレ

北海道で山登り 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1215754885/



キチガイ隔離スレ

北海道で山登り 5 withモモ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1215750902/
998底名無し沼さん:2008/07/11(金) 17:26:51
999底名無し沼さん:2008/07/11(金) 17:27:22
禿
1000底名無し沼さん:2008/07/11(金) 17:27:55
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。