北海道で山登り 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
930底名無し沼さん:2008/02/11(月) 13:01:21
つーか先端部分だけ残して、残りは削り落とせばマスターキーになるんだから二本あれば十分しょ。
931底名無し沼さん:2008/02/11(月) 14:22:06
国立・国定公園内はマジヤバい
監視カメラもゲート付近数カ所に設置
君たちはいつかタイホw
〜支笏・洞爺国定公園〜
932底名無し沼さん:2008/02/11(月) 15:52:55
>>929
まじ?2006年にそんなことがあったのか。
930みたいに(1,2番のみ所有)削り落としてたから知らなかった。
933底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:35:16
【黙認】道内営林署がスルーする林道を語る【まっいっか】
スレでも立てるとするか
934底名無し沼さん:2008/02/12(火) 06:48:42
需要はありそう
935底名無し沼さん:2008/02/12(火) 07:06:33
>>932
マジ 道内ではないけど、どこかの国有林内で交通事故があって裁判に
なって以来、安全面からほとんど閉鎖
                 By石狩営林署 定山渓合同事務所
936底名無し沼さん:2008/02/12(火) 07:32:40
昨夏、「砥石山」に登るため採石場内にある砥石沢ルートの入口に歩いて
向かっていたら、「ここ私有地だよ?何で入ってるの!」って採石場のガテン系に
怒鳴られた。
ここは『札幌周辺自然歩道』にも指定されているのに、どうなってるんだ?
937底名無し沼さん:2008/02/12(火) 19:36:12
営林署キーだけど
道央周辺も春からナンバーキーに変わるから
山行の半分は「林道歩ピニスト」か?
938底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:21:57
で、みんなの山始めは何月?
939底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:23:06
もー始まってるけど...
940底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:36:28
俺は6月に藻岩山からスタート、で旭岳行ってトムラウシで10月に終了
941底名無し沼さん:2008/02/13(水) 00:11:53
1〜2月は紋別岳と藻岩山等で気休め程度の筋力低下防止。
   (ちなみにゲレンデスキーにも行く)
3〜5月中旬は堅雪を利用して支笏湖・札幌近郊の山歩き。
   (この時期の山歩きが一番好き)
それ以降は、色々と遠出をする。
   (盛夏は蛇の居なさそうな山に限定)
11〜12月は札幌近郊の山に戻る。

・・・あれ? 山始めが無いな。
942底名無し沼さん:2008/02/13(水) 00:24:18
オフトレに適した山まで車で最低1時間以上かかるので、
30kgのザック背負って坂道を10km程度アップダウンしてる
すでに体はできあがってるぜ
943底名無し沼さん:2008/02/13(水) 06:58:14
>>937
え…無意根山の林道なんか歩きたくないorz
944底名無し沼さん:2008/02/13(水) 07:11:35
>>943
薄別コース崩落して通行止めじゃないの?
945底名無し沼さん:2008/02/13(水) 09:38:57
>>943同感
私は駐車場があるギリギリの場所まで車で行きたいタイプです。

静内ダムの奥とかをずっと歩いて日高の山に挑む人は素晴らしいです。
尊敬します。
946底名無し沼さん:2008/02/13(水) 10:17:33
>>944
みんな崖ん中普通に歩いてるよ
危ないから初心者には奨めないけど。
947底名無し沼さん:2008/02/13(水) 11:22:24
プロでも崖崩れに遭えば、たいていは死ぬ
948底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:19:26
元山ヤブ漕ぎへGO
949底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:27:50
八剣山改め、ハッテン山にします。
950底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:30:28
正式には観音岩山(かんのんいわやま)
       By.国土交通省 国土地理院
951底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:15:38
>>948
元山コースよく整備されてたよ。晩秋のこと。
952底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:26:52
>>947
がけ崩れあったの2、3年前だからw
953底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:34:59
敢えてこんな日に樽前行ってきた。ヒュッテ〜森林限界までは膝下から股ラッセル。トレース皆無。
そこから上は酷いブリザードでホワイトアウト状態。
更にゴーグルが凍って足下も全然見えなくなったので標高900M辺りで撤退。帰りにはラッセル跡完全消えてた。
上まで行けなくて残念だったけど面白かったよ。
954底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:36:53
>>951
そうか、ありがとよ
薄別ゲート閉鎖だし、今年は豊羽いってみるか
955底名無し沼さん:2008/02/13(水) 21:01:42
早く土の山を歩きたーい!
956底名無し沼さん:2008/02/13(水) 23:45:27
八剣山と無意根山が話題が出ているので、なんとなくup。

現在の八剣山
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080213234125.jpg

久しぶりに無意根山が見えた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080213234152.jpg
957底名無し沼さん:2008/02/14(木) 00:14:26
観音山厳しいな。行こうと思ったけどやめるわ
958底名無し沼さん:2008/02/14(木) 11:24:41
うるさいオバチャン達が登ってこれない
ある程度ハードな山ありませんか?道央を近辺で
静寂のなかで登りたいので・・・
959底名無し沼さん:2008/02/14(木) 11:59:34
日高山脈とか石狩岳とかそのあたり。

トムラウシまでおばちゃんでいっぱいなんだよな・・はぁ。
960底名無し沼さん:2008/02/14(木) 17:20:11
やっぱ日高と、名山っぽくない、ごくマイナーな白老岳漁岳とかそのあたりかな?
沢ルートのみ、冬のみの山はおばちゃんいない。
日高はおばちゃんがいない代わりに熊とダニがいるし…
961底名無し沼さん:2008/02/14(木) 18:36:44
>>959
>>960
どうもありがとうございました!!
962底名無し沼さん:2008/02/14(木) 18:59:21
初心者です。
定天や無意根など定山渓周辺の山は5月下旬まで登れないのですか?
スパッツ・6爪アイゼンはもってるんですが。
963底名無し沼さん:2008/02/14(木) 21:06:34
「夏山」スタイルでっていうこと?
定天も数年前、雪崩あったしな5月に
964底名無し沼さん:2008/02/15(金) 00:35:29
自分の山装備を眺めてため息・・・
「あ〜あ、もっとお金があったらダサいモンベルなんか
買わなくていいのにな〜」
「もっと、おしゃれなものを身につけたい」
965底名無し沼さん:2008/02/15(金) 00:39:49
966底名無し沼さん:2008/02/15(金) 01:43:21
安いからダサいってのは完全に間違い
パタが良いかっていうと、カタログ等のコストが馬鹿みたいにかかっているし、値段も販売戦略で高く設定しているだけ
パタの3万円のフリース見ても全然そんな価値はない
リサイクルで結構なコストが掛かっているってだけに見える
967底名無し沼さん:2008/02/15(金) 07:23:11
>>962
スタイルだけでここは危険とか知らないなら登らないほうがいい。
特にこれからの季節は雪崩増えるし。
968底名無し沼さん:2008/02/15(金) 07:45:46
6月下旬の十勝岳は夏山装備でおk?
969底名無し沼さん:2008/02/15(金) 10:21:12
>>958
林道閉鎖中(ここが重要)の夕張岳。殆ど人に遭わない。
970底名無し沼さん:2008/02/15(金) 10:32:50
十勝岳からトムラウシまでも人いなさそうだな。
十勝とトムラウシは人がてんこもりだけど。
971底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:11:21
>>966
>安いからダサいってのは完全に間違い
それは君の意味の取り違い。デザインがダサいってこと。
逆にモンが高くてもデザインがクールなら買う。
参考:ホグ、ミレー、BD、マムートなど

>パタが良いかっていうと、カタログ等のコストが馬鹿・・・
パタは特にクールだとは思わない。

972底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:21:41
トムラウシって うんちやペーパーがいっぱい落ちてるんでしょ?
私は瓶にビニール袋を入れてペーパーも別袋に入れて
更に巾着袋を被せ、その中に致したものを持ち帰りトイレに流せるようにしてるのね。
高山には登れない軟弱者ですが、ここの皆さんはどうしてますか?
973底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:24:17
>>971
ミレーってクール?ホグ、マムートはわかるけど。
BDは微妙。例文のデザインは美しいと思うが。
974底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:27:00
夏の北海道の百名山はゴミと人の山
ヒサゴ沼は残飯が浮いているし、あらゆる天場は糞だらけ
975底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:46:42
二岐沢から縦走して戸蔦別山頂泊で早朝に登ったポロシリは無人で良かった。
山頂直下のテン場のゴミは全て回収した。未開封の梅干しとかゼリーとか正気の沙汰とは思えない内容だった。
976底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:55:49
>>973
ミレー
少なくとも雨具はモンよりクールと思う、カラー、デザインが
素材も同じXCRだし
ようは中高年が着れなさそうなのを着たいのね、まだ若いし
BDにいたっては知らないだろうね、中高は
977底名無し沼さん:2008/02/16(土) 00:10:57
>>969
登山の最低限の社会ルールを守れない奴が、マナーを守って楽しく登山をしているおばちゃんを批判しているのが笑える
978底名無し沼さん:2008/02/16(土) 00:16:39
>>972
羊蹄山なんかのトイレのある場所では水溶性のトイレットペーパー、テント泊の場合は可燃性の携帯トイレ
小便用の水分凝固携帯トイレも携帯
979底名無し沼さん
>>977
林道から歩くんでしょ。
何がルール違反なの?