水筒 水タンク、どうしてる? part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すいとう太郎
またり、またりといきましょう。

・前スレ
水筒 水タンク、どうしてる? part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1156552541/
水筒 水タンク、どうしてる? part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093443094/l50
水筒 水タンク、どうしてる?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1043748704/

・関連スレ
【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合2【お茶を】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1180784259/

こちらより拝借しました 関連リンク↓

☆保温機能のある魔法瓶を出している国内有名メーカー
サーモス(ケータイマグ等)
ttp://www.thermos.jp/
象印(タフマグ等)
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/06outdoors/01list.html
タイガー魔法瓶(サハラマグ等)
ttp://www.tiger.jp/product_introduction/outdoor/index.html

☆保温機能が無いボトルを出しているメーカー(一部保温機能ある場合も)
SIGG(シグ・アルミ一体成形の水筒で有名なスイスのメーカー)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=sigg&lr=lang_ja
Laken(ラーケン・同じくアルミ一体成形の水筒で有名)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=laken&lr=lang_ja
Nalgene(ナルゲン・ポリカーボネイトプラスチックの水筒で有名)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=nalgene&lr=lang_ja
2底名無し沼さん:2007/06/22(金) 23:36:01
はいはいペットボトルペットボトル
3底名無し沼さん:2007/06/23(土) 01:35:18
  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ
4底名無し沼さん:2007/06/23(土) 10:37:32
>>1
うちは
PET禁止だったよね
5底名無し沼さん:2007/06/23(土) 14:36:50
まぁ もちつけ
6底名無し沼さん:2007/06/23(土) 19:27:26
ttp://www.laken.es/index.php?s=products&g=31
ネット通販で1000円ぐらい。
昔の旅人風でおもしろそうだと思ったが、外部圧力で中身が漏れるのは仕様だと。
7底名無し沼さん:2007/06/24(日) 02:51:03
>>6
それは、中にビニール袋みたいなのが入ってるヤツじゃない?
それとは別のパンプローナのZZZってやつでビニールとか使ってないヤツは
上に人が載っても漏れないほど
ただしケアは面倒、怠るとバリバリになってしまう
8底名無し沼さん:2007/06/24(日) 09:09:33
>>7
ググったらわかった。
内袋は魚皮で松脂で防水か。
扱いが手間だなー、昔の人はえらいね。

ひょうたんか竹筒風のアルミ水筒とかあればいいのに。
9底名無し沼さん:2007/06/24(日) 10:37:21

アホらし
10すいとう太郎:2007/06/24(日) 10:37:49
11底名無し沼さん:2007/06/24(日) 12:13:07
マルキルは? プラティパスは? エバニューのポリタンは?
12底名無し沼さん:2007/06/24(日) 18:35:38
>>9
ばーか
13底名無し沼さん:2007/06/25(月) 07:38:47
エバニューのに限った事じゃないけど、ポリタンって古くなると茶色っぽくなってくるのがなんかイヤ。
14底名無し沼さん:2007/06/25(月) 15:53:22
ポリタンは熱湯入れてしばらくおくとニオイが取れるとか書いてる本もあるけど
どんなことやっても何年たってもニオイは取れない

夏に生ぬるくて臭いポリタンの水飲むのはすごい苦痛
だからポリタン全盛の頃はゲータレードなどで味と匂いつけてごまかしていた
15底名無し沼さん:2007/06/26(火) 01:24:19
>>11 >>13 >>14
確かに古くなると変色するね。最近のエバニューのポリタンは抗菌加工で白くなっているので変わったのだろうか?
自分のは古いので匂いがしっかりするが「気にシナーイ」
16底名無し沼さん:2007/07/01(日) 17:23:36
ペットボトル+ボトルケース最強
17底名無し沼さん:2007/07/01(日) 20:00:01
daxのネオプレーンで作られた水筒ケース、石油くさい臭いがする。
ネオプレーンの素材の臭いだからしょうがないと思うけど、これとることはできないの?
水筒の水飲もうとしたら石油の嫌な臭いがする。

アクロンとかの中性洗剤で洗ったらいい匂いがするだろうか?
18底名無し沼さん:2007/07/01(日) 20:27:19
アホ!中性洗剤で洗ったら界面活性剤がしみ込んじゃうよ?
19底名無し沼さん:2007/07/01(日) 20:33:33
海綿活性剤切実希望
20底名無し沼さん:2007/07/01(日) 21:20:38
ジャー何で洗ったらいいんだ?
21底名無し沼さん:2007/07/01(日) 21:25:53
水筒必要なし
ハイドレーションでいいじゃん
飲み終わったら小さくなるし
22底名無し沼さん:2007/07/01(日) 22:21:19
>>17
無理
臭いがなくなったときはネオプレンの寿命
23底名無し沼さん:2007/07/04(水) 22:31:20
おれは ポリタンとペットボトルとカモノハシ、サーモス併用
(全部持ってく訳じゃないけど)  飲み終わって小さくなっても
しょうがなくね?
義理ちょん大苦労パッキングで入山すれば、飲み終わってから
次の補給までの間の多少のスペースがそんなに価値があるもの
なのか? 下山するまで多少の水は持ってるようにしてる俺が、
へたれかw
キャンプとか自転車の人には有効って事か?
24底名無し沼さん:2007/07/04(水) 23:44:11
ソロだと出来る限り軽い方がいいな
更にコンパクトな方がいいな

浄水器サイズで簡単に水作れる装置があったら大金払っても欲しいぐらい
一番大切だけど一番持ち歩きたくない物だな、水って
ハイドレでも嫌なぐらいだからポリタン、ペットボトル、サーモスなんて大っ嫌い
そりゃあ、どれも使うけどさぁ
25底名無し沼さん:2007/07/05(木) 08:43:00
ミネラルウォーターを買ってそのまま持っていくペットボトル派だったが
今度からプラティパスを使うことにした。
というのも、ザック(オスプレーatomos50)の容量不足で悩んでたんだが、
プラティパスなら背中のメッシュの部分に入れてしまえると気づいたから。
次回の山行はパッキングがちょっと楽になると思うと今から楽しみだ。
26底名無し沼さん:2007/07/20(金) 21:39:17
いや〜今日、思いあまってシグとラーケンのアルミ水筒をそれぞれ買ってしまった…
27底名無し沼さん:2007/07/20(金) 23:52:56
俺は思いあまってラーケン5本買ってしまってる。
28底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:32:29
水を軽量化したい
29底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:40:47
フリーズドライ加工したら良いじゃないか!
30底名無し沼さん:2007/07/23(月) 09:51:30
粉末水の研究は予算が付いて今年度から始まったばかりですよ。
31底名無し沼さん:2007/07/23(月) 10:05:23
セルフ聖水プレイだよ。
32底名無し沼さん:2007/07/23(月) 12:38:28
粉末水って、ヒャッコクてアマイれすね。
すぐ水になるし。
今年は青に着色されたのに挑戦れす、商品名がなんとかワイハだったかな?
33底名無し沼さん:2007/07/23(月) 13:49:52
「アクアク」なんかは、冗談ではなくある意味「粉末飲料水」と言えなくもないかも
34底名無し沼さん:2007/07/23(月) 15:48:34
>>33
アクアクは見た目綺麗なわき水なんだけどちょっと心配って程度の水にしか
使えないよ。
それか、海外で水道水なんだけどちょっと心配な時とか。
川の水とかなら除菌フィルター使った浄水器くらいないと。
35底名無し沼さん:2007/07/24(火) 18:41:39
>>16
消えろカス
36底名無し沼さん:2007/07/24(火) 21:21:48
アクアク、アクアクララはねっ かと思った。
37底名無し沼さん:2007/07/25(水) 18:01:00
>>35
ボトルケース+ボトルケース最強

ボトルケース最強
38底名無し沼さん:2007/07/27(金) 08:22:54
ペットボトルのキャップ互換でコンパクトにシャワーになるアダプタとかないっすかね?
まあプラティパスにつけて、山中で使いたいんだけど。
まあいらないキャップに穴あけてもいいんだが、適当な道具がないし面倒くさくて。
39底名無し沼さん:2007/07/27(金) 11:44:24
>>38
あるよ
40底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:25:47
>>38
ペットボトルのキャップに穴空けるのは
アーミーナイフなどに付いているリーマーで簡単にできるよ
キリでもナイフでも開くし
41底名無し沼さん:2007/07/27(金) 22:12:00
自分で穴あけると大きな穴になっちゃいそうでねぇ。
やはり細かい穴をたくさんあけたいんです。

で、さっき調べたら、ペットボトルにつけてジョウロになるアダプターが100円〜300円
くらいであるみたいだから、それで一度試して見ようかと。
42底名無し沼さん:2007/07/27(金) 22:22:19
>>41
プラティパスの純正がいいよ
43底名無し沼さん:2007/07/28(土) 00:52:02
たかだかシャワーに高くないですか?
良さそうだけど、大抵水場付近で使うから、別になんでもいい気がするけど。
44底名無し沼さん:2007/07/28(土) 14:18:41
水を入れたレジ袋を木の枝にぶら下げて、適宜下から押し上げるようにして水を出しながら体を洗うと良い。

水場からはなるべく離れて、石鹸もなるべく使わない事。
45底名無し沼さん:2007/07/30(月) 08:23:39
>>44
汗とホコリを流すだけなんで石鹸は使いませんよ。

結局タカギのG290だかが一番イメージに近かったので、これを探してみようと思います。
46底名無し沼さん:2007/07/30(月) 08:33:05
お花に水をやるのか
47底名無し沼さん:2007/08/06(月) 16:20:16
これ山で使ってる人いる?

THERMOS 真空断熱スポーツボトル 1.0L ブラック FDQ-1001F BK
THERMOS 真空断熱2ウェイボトル 0.8L/0.82L メタリックブラック FEG-800W MBK
48底名無し沼さん:2007/08/07(火) 10:33:27
ナルゲンボトル買ったんだけど、オーバーフローガードが上手くはまらない
多少口の縁部分より下までいっちゃって構わないんかな?
49底名無し沼さん:2007/08/07(火) 13:21:23
下に抜けなきゃOK。むしろ上に出すぎてるとキャップが心配。
てか、>>48 あんたA型だろ?
50底名無し沼さん:2007/08/07(火) 22:35:32
血液型と性格を関連づけるアホって何処にでもいるよな
日本の汚点
51底名無し沼さん:2007/08/08(水) 18:47:48
>>50
知ったか乙w
52底名無し沼さん:2007/08/08(水) 19:46:07
>>51
盲信乙w
53底名無し沼さん:2007/08/08(水) 21:58:04
>>48
上下を逆にしてないよね?
いや、自分が最初やっちゃったからさwwwww
斜めで難しいよ!ってムカついた。
54底名無し沼さん:2007/08/08(水) 22:56:33
>>50
ジジイにはそれくらいしかネタがないんだ
察してやれよ
55底名無し沼さん:2007/08/13(月) 07:07:07
ナルゲンのボトルケースってベルトに通せるループとか有るって書いてあるけど、かなり調節利く?
56底名無し沼さん:2007/08/13(月) 21:04:08
>>55
マジックテープだから調節OK
57底名無し沼さん:2007/08/13(月) 22:11:59
>>56
サンクス
でもベルクロとなると耐久性が心配だな
58底名無し沼さん:2007/08/29(水) 04:48:30
age
59底名無し沼さん:2007/09/06(木) 03:11:27
ボトルケース買ってみたが、このハンギング用ってどう使うんだ?
ベルトだけじゃ心許ないからこっちもつかって固定したいんだが
60底名無し沼さん:2007/09/06(木) 08:19:16
ボトルケースってどこのなんていうボトルケースだよ
61底名無し沼さん:2007/09/06(木) 10:26:19
ごめんごめん
ナルゲンボトル用のナルゲン純正のボトルケース(1L用)
62底名無し沼さん:2007/09/06(木) 11:54:49
キャメルボトル500mlにレキサン用のコーヒーフィルターに
スプラッシュガードにナルゲン用光るフタ
これがメイン
サブにキャメルボトルの750mlにモンベルのチタンシングルマグをスタッキング
あとは青いとこを取っ払ったナルゲンフラスコ

ケースなんていらねぇ、ケース探すぐらいならスタッキング出来るマグを探す
63パオキチ:2007/09/13(木) 02:13:06
体重100キロを越す俺は夏は5リットルの水分を補給する。1.5や2.0リットルの
ペットボトルを凍らせて飲んだら適当に潰してビニール袋に入れている。
おしゃれなボトルに憧れるが、5リットルの水分でかなり重いのにまた水筒の
重量がかかると思うと二の足を踏む。だいたい5リットル入る水筒もなかなか
ないしね。
64底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:11:35
プラティ2(2.5L)2つを凍らせて飲んだら適当に潰すんじゃだめなの?
その方法だとペットボトルの使い回しができないじゃん
65底名無し沼さん:2007/09/19(水) 09:16:55
 
66底名無し沼さん:2007/10/06(土) 16:27:11
100kg越える奴が登山すると思えね
67底名無し沼さん:2007/10/06(土) 19:38:40
190cmくらい身長あれば100kgあっても普通だろ
68底名無し沼さん:2007/10/07(日) 03:43:45
ペットボトルは擦れ違い
69底名無し沼さん:2007/10/07(日) 03:49:19
>>67
「普通」なわけねーだろピザ野郎
70底名無し沼さん:2007/10/07(日) 04:30:33
>>69
は?
身長−100=適正な体重ってのは、160cmとか170cm代の話だろw
71底名無し沼さん:2007/10/07(日) 05:35:16
「適正体重」かどうかは別として、身長190cm体重100kgは「普通の人」ではなく「でっかい人」ではなかろうか。
72底名無し沼さん:2007/10/07(日) 07:06:15
男で身長170cm以下190cm以上は身体障害者。
73底名無し沼さん:2007/10/07(日) 07:07:33
>>72
お前は頭に障害があるんだな
74底名無し沼さん:2007/10/07(日) 07:10:02
>>72
こいつ最高にアホw
75底名無し沼さん:2007/10/07(日) 10:10:23
160cm 60kg
170cm 70kg

って適正か?
脂肪多めで少しぷよっとした奴って気がする
76底名無し沼さん:2007/10/07(日) 10:24:10
筋肉質な人もその位
77底名無し沼さん:2007/10/07(日) 11:02:59
スポーツドリンクを入れる1リットルもので、
LAKENの細口タイプと、ナルゲンの細口クリアボトルでは、どっちが良いでしょうか?
78底名無し沼さん:2007/10/07(日) 11:05:43
>>77
君の好きな方

としか言いようがない
79底名無し沼さん:2007/10/07(日) 11:39:03
うるせー馬鹿
80底名無し沼さん:2007/10/07(日) 13:18:43
>>75
(身長[cm]-100)*0.9
で出した覚えがある。だもんで、
160cm 54kg
170cm 63kg
81底名無し沼さん:2007/10/07(日) 15:58:29
10年ぶりにポリタン(1L)を買い換えたら紐を通すところが無くなっていた。
82底名無し沼さん:2007/10/07(日) 19:22:54
BMIだと
(20〜24)×身長(m)×身長(m)が一般標準体重ってことらしいけど
83底名無し沼さん:2007/10/08(月) 09:11:25
一升瓶
84底名無し沼さん:2007/10/10(水) 03:05:29
>>81
マジ?そこに細引き通して使っているが、結構便利。
先日カビがはえたので買い替え考慮中なのに。。。
85底名無し沼さん:2007/10/10(水) 20:00:20
>>84
マジだよ。
買ってから気が付いた。
抗菌タイプになっていてポリ臭はましになっている。
感じは白くなって少し薄く硬くなったかな?
86底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:33:10
未だにポリタンに飲料水入れてる人が居るのですね。
87底名無し沼さん:2007/10/10(水) 23:04:18
植村さんが溲瓶に使っていたアレですね?
88底名無し沼さん:2007/10/10(水) 23:28:48
確かに厳冬期のテン泊には尿瓶が必要だ!
89底名無し沼さん:2007/10/10(水) 23:42:18
限界まで我慢してテントシューズで外に出て思い切りすっころんで少しちびった経験のある俺は>>88に少し同意するがやっばり溲瓶は持って行かない。

以上改行及び句読点略。
90底名無し沼さん:2007/10/11(木) 04:21:44
夏は水筒にしたのを、冬、尿瓶にしている。

そして次の夏は、それを水筒にしている。
91底名無し沼さん:2007/10/20(土) 11:24:19
近いな。
俺は冬使ったしびんを、夏は水筒に(空になったらしびんに)使っている
92底名無し沼さん:2007/10/22(月) 21:08:49
>90−91
平然と白ガスを500MLのペットボトルに入れてくるに比べれば
どーってことない。
93底名無し沼さん:2007/10/24(水) 05:50:47
>>92
確かに小便が火柱を上げることは無いもんなw
94底名無し沼さん:2007/11/15(木) 00:13:43
共同トイレのボロアパートに住んでるが
夜中に起きるの面倒だから樽生ビールのアルミ缶に小便してる
95底名無し沼さん:2007/11/16(金) 12:38:14
せめて起きろよ。寝たままホースでも繋いでいるのか?
96底名無し沼さん:2007/11/16(金) 14:58:56
入院中尿瓶を使わされたが、俺は絶対寝たままじゃ無理
使い方が分からなくて、最初は20才前後のおさな顔の看護士さんに
チンチンを尿瓶セットにセットされる最中に勃起するという屈辱を味わったが
それ以降は昼間我慢して絶対安静にも関わらず夜中にベッドから降りて
パジャマの下とパンツ全部脱いで膝立ちでなんとか排尿した
しかも見回りに来た看護士さんに後ろから見られた
97底名無し沼さん:2007/11/16(金) 17:43:15

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/
98底名無し沼さん:2007/12/11(火) 16:50:04
a
99底名無し沼さん:2007/12/12(水) 12:14:36
g
100底名無し沼さん:2007/12/31(月) 13:06:42
点滴と馬鹿にされようがかまわん
カモノハシはやっぱり便利なんだよ!
101底名無し沼さん:2007/12/31(月) 14:36:00
ペットボトル様\(-o-)/
102底名無し沼さん:2008/01/23(水) 15:05:39
THERMOS(サーモス) ステンレスボトル 800ml FEK-800
使っている人いますか?
103底名無し沼さん:2008/01/23(水) 15:08:59
使ってますが何か?
104102:2008/01/23(水) 15:25:32
別に・・・
105底名無し沼さん:2008/01/23(水) 16:00:23
お差し支え無ければ使用感を教えてください。
106102:2008/01/23(水) 16:08:29
別に・・・
107底名無し沼さん:2008/01/23(水) 17:59:14
使用感も何も・・・まぁシンプルで使いやすい。
他にはワンプッシュ栓のしか持って無くて、カスがゴムパッキンにこびりついたり
洗うのが面倒だったから、十分満足。

但し、ちょっと値段が高いよね。
近所のホームセンターでスクリュー栓のものを探したけど、ワンプッシュ栓しか
売ってなかったからしょうがなく買ったけど。
108底名無し沼さん:2008/01/23(水) 18:01:53
ワンプッシュ栓は壊れるのでスクリュー栓が魅力ですが、耐久性良さそうですか?
109底名無し沼さん:2008/01/23(水) 18:13:35
まだ使い始めたばかりで1回しか山には持っていってないから・・・
まぁワンプッシュ栓に比べたら、ずっと耐久性は高いと思うけど。
正直まだなんとも言えない。
110底名無し沼さん:2008/01/23(水) 22:55:18
耐久性で言えばナルゲン最強?
111底名無し沼さん:2008/01/24(木) 02:39:59
>>107
漏れはマグタイプじゃないといやなので買わなかった。
山専用なのにいちいちコップに注いでる暇ないんだけど
ずれてるよなコンセプトが。
112底名無し沼さん:2008/01/24(木) 02:48:25
>>111
わかってると思うけど一応蓋がコップとして使える。
俺は取っ手があるかどうかは気にしないタイプだからね。
ただ、容量は少なくて80ccぐらい。
ぎりぎりまで入れても100cc強かな。

お湯だけ入れていって、現地で状況に合わせてスティックタイプの飲みものと
混ぜて使う、という場合にはちゃんとしたマグが必要だけど。
(そういうのは大体120ccぐらいの湯に溶かす必要があるから、半分に
分けてとか一々気を使うのは正直疲れる。折角の球形なのに・・・)

ところでみんなは、蓋をコップとして使う場合、蓋は1回1回しずくを
ふき取ってる?
拭かないと残ったしずくがザックの中で漏れていやなんだよね。
面倒くさいけど。
113底名無し沼さん:2008/01/24(木) 03:09:06
>>112
チンコは拭くタイプですか?
114112:2008/01/24(木) 03:11:47
まん湖は拭くタイプです。
115113:2008/01/24(木) 03:15:03
やっぱり・・  (*-∀-)好きなタイプです  フフフ
116底名無し沼さん:2008/01/24(木) 09:13:35
>110
ナルゲンはカビが生えやすい。
冬山はテルモス(魔法瓶)でないと凍るし。
117底名無し沼さん:2008/01/24(木) 09:16:18
>112
しずくの漏れぐらいは気にならないが、しずくと思っていた漏れが実はワンプッシュ栓からってことがあった。
118底名無し沼さん:2008/01/24(木) 09:51:11
ナルゲンの構造でカビが生えやすいって
どんだけ手入れが杜撰なんだよw
119底名無し沼さん:2008/01/24(木) 09:57:33
>>118
ハイドレーションパックと勘違いしてんじゃね?
120底名無し沼さん:2008/01/24(木) 10:40:24
カビに気が付いていないだけw
121底名無し沼さん:2008/01/24(木) 23:58:23
マグなんて
飲んだら、唾液が中に入るぞ
あれ使うの変態だよね
122底名無し沼さん:2008/01/25(金) 11:28:42
>>119
だよな
何と勘違いしたんだろう
123底名無し沼さん:2008/01/27(日) 01:12:25
>>121
以前テレビでやっていた実験では、ペットボトルの小さな口でも、ボトル中に唾液が入るそうだ。

唾液の混入が心配なら、カップに移して飲むか、サイクルボトルみたいな口の水筒で口に流し込むしかない。
124底名無し沼さん:2008/01/27(日) 01:44:59
いったい何からガードしてるの?
125底名無し沼さん:2008/01/27(日) 01:51:39
>>124
俺は>>123だが、俺自身は全く気にしない。

>>123>>121への皮肉。
126底名無し沼さん:2008/01/27(日) 11:15:44
唾液は消化酵素が含まれる。
飲み物の味にも影響を与えるんだよ。

わかりやすい例を挙げるなら、
麻婆豆腐を食ってるとレンゲに付いた唾液で
片栗粉のとろみが失われて、
麻婆全体がサラサラになってしまう。
127底名無し沼さん:2008/01/27(日) 11:38:18
麻婆豆腐は飲み物じゃないwww
128底名無し沼さん:2008/01/27(日) 14:00:15
カレーは飲み物
129底名無し沼さん:2008/01/27(日) 14:13:58
>>127
若槻千夏blogを否定すんな!
130底名無し沼さん:2008/01/28(月) 14:37:56
飲み物の味の例えで麻婆豆腐がサラサラになるとか説明されてもな
131底名無し沼さん:2008/01/28(月) 15:28:44
えっおまいら冬はサーモスに麻婆豆腐を入れていかないの?
あったまるぞ〜
カロリーも高いぞ〜
132山田:2008/01/28(月) 20:54:30
水道水には、タンクや管のサビが微量ですが含まれています。
プラ系素材の高分子ポリマーの分子鎖は、水分子や酸化鉄分子より粗めなんだよ。
次第に鉄分の茶色が刺さり、ハマリ混む。お酢より強い酸であるクエン酸をおおさじ一杯位入れてお湯を注ぎ3日位放置すると、筒壁に刺さった鉄分が溶けででくるから、白く戻るよ。
クエン酸は500gのが便利割安。おにぎりに塩と混ぜると夏は時間持ちする。 
133底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:57:12
日本語でおk
134底名無し沼さん:2008/01/30(水) 12:40:31
薬局のクエン酸は安くて便利だが、132はよくわからん

サーモスに水以外の物入れてるヤツがおれ以外にもいてチョットうれしい
(旧チタンサーモス買っといて良かった、新はデザイン、見た目とも糞で驚いた)
ちなみに俺はチタンサーモス500とナルゲンボトル1Lと予備でカモノハシみたいな
ナルゲンの薄いヤツだ
メインのナルゲンボトルには光るキャップとガードと金網フィルターでエバニューの
チタンクッカーにスポッと入れてるという合体好き
135131:2008/01/30(水) 16:47:03
>>134
おぉ!君も麻婆豆腐か!
ナカーマ (´д`)人(゜∀゜)
136底名無し沼さん:2008/01/30(水) 17:32:06
いや、俺はおでんだったり色々
137底名無し沼さん:2008/01/30(水) 17:44:37
勿論、カレーやビーフシチューなんかもよくやる
138底名無し沼さん:2008/01/30(水) 17:51:07
冷たい水が駄目な人、いる?
この時期は歩いてるうちにキンキンの冷水になるので下痢体質の俺は飲めないんですよね。
少し熱めの湯にポカリやアクエリアスの粉を溶いて魔法瓶で持っていくしかない。
139底名無し沼さん:2008/01/30(水) 18:01:34
そういう時の基本はサーモスだけどナルゲン規格のキャップタイプで
サンヨーのエネループカイロみたいなの組み込んでるようなヤツが出たら
欲しいなぁ(汎用性があって熱々にしなくていいからぬるーく)
140底名無し沼さん:2008/01/30(水) 20:18:13
>>138
俺も駄目
夏でも飲まない

>>139
サーモスがナルゲンと同径の魔法瓶作れば解決じゃね?
タイガーでも象印でもいいけど
141底名無し沼さん:2008/01/31(木) 02:37:51
下痢体質とかでも登山できるんだね・・・俺も怠ける理由を求めずがんがるわ
142底名無し沼さん:2008/02/03(日) 14:23:09
前スレで、「中のコーティングが剥れる」っていう報告があったのは、ラーケン?SIGG?
覚えてる方いらっしゃいませんか?
143底名無し沼さん:2008/02/05(火) 21:12:48
最強の魔法瓶教えろ
144底名無し沼さん:2008/02/05(火) 21:21:18
アラジン
145底名無し沼さん:2008/02/05(火) 22:09:20
自作魔法瓶どうよ
ポリカーボネートの水筒に、まわりに銀の断熱材を巻くの。
146底名無し沼さん:2008/02/06(水) 22:02:59
最近流行の液体酸素(プッシュして数適入れるやつ)は金属ボトルが駄目らしいね
147底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:25:14
>>138
俺も同じ。
冬は粉末を湯にとかして入れてる。てか、原因はこれだったのか
最近ポットの底が錆びたようになってるんで気になってたんだ。
148底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:44:35
>>146
マジかよ!
ラーケンに入れてたよ、サーモスにはまだだけど。
149底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:21:40
>147
体内も同じように錆びるよ。
150底名無し沼さん:2008/02/07(木) 20:46:45
>>148
説明書読んでみて
金属のスプーンでかき回すなとか、色々書いてあると思う
ついでにクエン酸入りのドリンクも駄目
151底名無し沼さん:2008/02/08(金) 08:09:44
>>150
説明書なんて捨てちゃったorz
152底名無し沼さん:2008/02/17(日) 06:22:09
ナルゲンのハイドレパックってカモノハシとくらべてどうなの?
あとアメリカ製_?
153底名無し沼さん:2008/02/17(日) 08:36:44
エバニューのポリって、昔、ちょっと使うとすぐにフタから水漏れしたけど、今はどう?
154底名無し沼さん:2008/02/17(日) 10:02:42
モンベルのケース付きポリ500を行動水用に
冬場はそれにドンキで買った象印の2500円くらいの魔法瓶
夏なら1日1L 冬なら500mlのペットボトル水筒

水の確保の難しい縦走なら空の1.5のプラパティスを予備で


て、感じですよ
これくらいがちょうどいいかなぁ
155底名無し沼さん:2008/02/17(日) 12:37:05
ナルゲン1Lを2個腰に付けてればちょっと迷ったりトラブったりしても、脱水症状に陥ったりってことは普通無いよな?
砂漠でも無い限り
156底名無し沼さん:2008/02/17(日) 18:55:11
>>155
脳内だと思うけど、全てはあなたの飲みっぷり次第。
157底名無し沼さん:2008/02/17(日) 19:52:23
ん?何が脳内?
158底名無し沼さん:2008/02/18(月) 01:28:27
stansportの500ml買おうと思ってますが
使ってる人いたら感想を聞かせてもらえませんか?
nalgeneとの違いとか
159底名無し沼さん:2008/02/18(月) 04:26:36
>>158

生産国と切れ込み具合が違う

基本的にはスタンの方がつくりはよい。
160底名無し沼さん:2008/02/18(月) 15:47:43
今更だけど、ナルゲン・・・カビてた・・・orz
色が黒だから気が付かなかっただけで・・・
みんな蓋には気をつけたほうがいい
水漏れを防ぐあの構造のせいで洗った際に水が
拭き取りにくく(ry
161底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:33:03
オレのは本体もカビてた。
酷使していると小さな傷が入ってカビが発生しやすくなるみたい。
162底名無し沼さん:2008/02/18(月) 21:31:01
>>159
貴重なご意見ありがとうございます。
スタンの目盛りは500mlだけど、実際は650ml近く入るらしいし
フタも回しやすい(フタと本体を繋いでいる部分がクルクルまわる)ので
スタンを買いたいと思います。

ところで、先週神保町のさかいや、ICI石井、エルブレス行ったけど
ナルゲンばかりでスタン売ってませんでした・・・。
実物の色を見て買いたいのですが在庫が豊富なお店は何処でしょう?
163底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:31:07
スタンスポーツは中国製だっけ
164底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:51:06
ペルチェ素子を使って、夏は中身が冷え、冬は中身が温まるポットできないかな?
単三電池4本で駆動くらいで
165底名無し沼さん:2008/02/18(月) 23:07:47
>>163
そうなの?
でも中国のメーカーだったら信用できないけど
生産場所が中国なだけなら少しはマシじゃね?
166底名無し沼さん:2008/02/18(月) 23:13:35
本社と同じとこで作ってるのはナルゲンぐらいな気がする
キャメルバックやエバニューは中国製だった
167底名無し沼さん:2008/02/24(日) 01:10:00
スタンのサイトからレキサンボトル消えてるけど
新作出るのかな?
168底名無し沼さん:2008/03/07(金) 23:05:46
シグかラーケンのアルミ買おうと思ったけど落としてへこますから
ナルゲンかスタンスポーツにしようと思うの
169底名無し沼さん:2008/03/08(土) 23:51:48
>>168
落としたら割れるぞ!
170底名無し沼さん:2008/03/11(火) 20:34:55
ナルゲンのハイドロをセットしてみたんだけど、水が吸いあがってこないよ。
何か特別なリアクションがいるの?
171底名無し沼さん:2008/03/11(火) 22:43:44
シャットオフバルブとか付いててオフになってたりしない?ナルゲンのはよく知らんが
172底名無し沼さん:2008/03/11(火) 23:48:59
>>171
ご名答。
英語のマニュアル読むのじゃんクセえと思って無視してたが
ちゃんとそう書いてあった。
そりゃOFFじゃすいあがらんわ(笑
でも、ナルゲンのやつって、本体から少々だが水漏れするな。
ムリに圧力かけたりしなきゃ問題ナいだろうけど。
3リッターのやつだが、ま、今の時期なら1リッターでいけるかな?
真夏は確実に2リッターは入れないと。
結構重い・・・
173底名無し沼さん:2008/03/12(水) 00:16:18
ハイドレってやっぱ信頼は出来ないのかな・・・
軍隊でも行軍とか長期間後方に戻れないときはハイドレ使わないらしいが
174底名無し沼さん:2008/03/12(水) 08:35:13
信頼はできるが向き不向きの問題だな
水分補給にハイドレが適していることは間違いないが
あくまでハイドレがいい場合というのは日帰りかそれに
順ずる短期山行であって、長期の使用には衛生面で向いて
いない。俺は2泊以上ならナルゲンのボトルかカモノハシの
タンク持ってく。
175底名無し沼さん:2008/03/12(水) 09:55:54
俺もナルゲンボトルとサーモスに戻った
キャメルボトルも使わなくなった
立ち止まってのんびり飲む方が精神的にもいいわ
ハイドレはトレランと自転車用と理解
176底名無し沼さん:2008/03/12(水) 14:08:28
長期間も想定して買った俺涙目だが、自転車や長距離ランニングに使えばいいかな

ていうかカモノハシはどうなのよ?耐久性的に
何ヶ月も山で生活するならナルゲン・数日や1週間程度日本の山に行くならカモノハシ
って感じかなあ?
177底名無し沼さん:2008/03/12(水) 14:14:44
三ヶ月連続でカモノハシ使ったけど平気だった
178底名無し沼さん:2008/03/12(水) 16:06:37
水が沢山入ってるときとがったモノに当たらなければ充分頑丈なのかい?
179底名無し沼さん:2008/03/12(水) 17:19:04
そうでもないよ。構造上耐久性は低い
180底名無し沼さん:2008/03/12(水) 18:07:30
俺はハイドラパックみたいな素材でハイドレじゃなくてナルゲン規格の普通のキャップ
みたいな奴が欲しいな、イメージ的には水枕みたいな。
カモノハシみたいなのだと折れでクセがついてるところがパキッってダメになるときがある
普段はナルゲンボトルかサーモスだけど予備に小さくなる奴が欲しい
今はMSRだけどもっと簡易的な感じでいい
181底名無し沼さん:2008/03/12(水) 18:20:04
>>179
そうなのか
やっぱ短期や日帰り用か、普段は潰しておいて予備として使うべきかな
>>180
ハイドラパックってどうなの?耐久性とメンテナンス性がイイならハイドレの弱点を克服した様なモンだと思ってるんだが
182底名無し沼さん:2008/03/12(水) 19:39:41
ナルゲンのハイドレ早速使ってみたよ。
ザックのほうに水漏れがあるかどうかは、まだ確認して無いが、
やっぱ日帰りベースだと便利だわ。
ジャスト1リッター。飲みきったね。
ナルゲンの奴は、飲み口からは絶対に水漏れが無いし、磁石で止めれる
タイプだから、ブラブラすることも無いし。
こりゃ(・∀・)イイ!
人それぞれだけど、疲れてくるとザックを下ろすのさえ面倒になる時ってあるんだよな。
一口二口ほんとチョビチョビ飲めるのがいい。
お陰で身体の乾きは全くなかったね。
中身はスポーツ飲料。
早速、水洗いしておかないと・・・ベタベタになっちまう。
183底名無し沼さん:2008/03/12(水) 22:54:43
身体は乾かないが心が乾く・・・
184底名無し沼さん:2008/03/12(水) 23:01:30
ツマランわ
185底名無し沼さん:2008/03/12(水) 23:40:19
モンベルのナルゲンもどきボトル少し漏れるね。
750ccのがちょうど良かったから買ったんだけど、
バイクでオフロード走ると結構漏れてた。

あとこれ、スーパーで見つけたんだけどすげー安くて軽い
0.3Lのが2780円、性能はまだ試してません
http://www.tiger.jp/product/07outdoor/mmp_a.html
186底名無し沼さん:2008/03/12(水) 23:50:11
>>185
キャプテンスタッグの似たようなの使ってるが、実に便利。
ペットボトルホルダーに収まる奴が良い。
187底名無し沼さん:2008/03/13(木) 00:02:21
>>185
まさにそれをおととい見てきた。マジ欲しい。
188底名無し沼さん:2008/03/13(木) 00:25:22
素朴な疑問なんだが0.3Lなんてアーッ!という間になくならないか?
189187:2008/03/13(木) 00:38:02
>>188
いまテルモスの0.35使ってて、容量的に不便ないんだよね。
こっちのがスリムでバッグに入れやすいとおもって。
190185:2008/03/13(木) 09:03:55
会社にコーヒー持ってくのには0.3L位がちょうどいい
大きいの持っていっても、半分だけとか飲むと残り冷えてしまうしね

それとは別に、0.5L以上の冷たいお茶入れるのがあると完璧
キャンプツーリングの時もこの2つ組み合わせで持っていくことが多い
さぁ、今からコーヒー入れようっと
191底名無し沼さん:2008/03/13(木) 09:56:01
小さいナルゲンボトルにMSRとステリペンの浄水器だけで済ませないものかと考え中
192底名無し沼さん:2008/03/13(木) 18:47:25
一度やってみるといいお
似たようなことは誰しも一度は考えるし理屈上では合理的なはずが
何故かメジャーにならない理由が分かるよ
193底名無し沼さん:2008/03/13(木) 19:52:35
浄水タブレットってどう?
194底名無し沼さん:2008/03/13(木) 20:51:37
非常用ならいいんじゃね
俺は常用する気にはならない
薬で何とかするってのがどうも駄目だ
195底名無し沼さん:2008/03/13(木) 21:31:34
安全性と携帯性を優先するならやっぱ浄水剤?
196底名無し沼さん:2008/03/14(金) 01:12:47
塩素系は有効期限に注意。
一度開封してあると、期限前に効果が半減している事もある。

ヨウ素系は、塩素系に比べて劣化しにくいが、国内では入手しにくく、アルミ容器には向かない上に、甲状腺異常がある人や妊婦には悪影響がある。

いずれにしても、使用説明書を良く読んで、内容を理解してから使う事。
197底名無し沼さん:2008/03/14(金) 02:51:24
ヨードチンコも迂闊に使うと危ないよな
198底名無し沼さん:2008/03/18(火) 15:47:40
>>138
同じ体質かも。
夏ならペットボトル500ml×3なんだけど、冬は冷たくなると飲めないので
これらを魔法瓶に入れて持っていく。微妙な重量差が結構応えるんだよね。

実際飲むのは2本で、残りの1本にはカップ豚汁&コーヒー用の白湯。
先日は登りだけで2本飲んじゃったので飯時には湯は使わず下り用に保守。
しかし、歩きながら白湯を飲む事になるとは思わなかったわ。

まあこれが魔法瓶最後だと思うけど。
199底名無し沼さん:2008/03/18(火) 18:11:43
だれかMSRのMIOX(マイオックス)浄水器を使ってるヤツいる?
200底名無し沼さん:2008/03/22(土) 02:10:46
プラティパスのウォータータンクをザックに入れてる方はいますか?
ザックに入れないでって
商品説明に書いてあったので、気になってます。

やはりタンクだとジッパーから漏れてしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。
201底名無し沼さん:2008/03/22(土) 23:14:23
>>200
その通り
202底名無し沼さん:2008/03/23(日) 06:02:23
しばらく山はなれてたんだけど、
もうマルキルとかグランテトラみたいな水筒ってないの?ワインは何に入れて持ってゆくのかな、、、
203底名無し沼さん:2008/03/23(日) 06:45:04
今はナルゲン他の広口の樹脂製の水筒や、プラティパス他のソフトタイプの折り畳み式の水筒が主流。
ペットボトルもよく使われる。
洗浄しにくい折り畳み式以外は、ワイン等を入れても問題ない。
204底名無し沼さん:2008/03/23(日) 15:36:37
やっぱナルゲン最強?
205底名無し沼さん:2008/03/23(日) 18:32:27
>>204
最近は各社色々な飲み口やオプションを用意しているので、一概にそうとも言えない。
まあ、信頼出来るメーカーの1つであるのは確か。
206底名無し沼さん:2008/03/23(日) 19:02:24
壊れたり漏れたりしないのがいいなら、ナルゲン系でFAだよな?
207底名無し沼さん:2008/03/23(日) 19:31:22
レキサンボトルでいいんじゃね?
208底名無し沼さん:2008/03/23(日) 20:18:44
N-GENいいよ
209底名無し沼さん:2008/03/23(日) 20:20:30
魔法瓶みたいに思いヤツはザックとかバックパックの中に収納するんだろうけど
ナルゲンとか軽いヤツはどうやって携帯してる?ベルトとか何かにがっちり固定できるヤツ無いかな
210底名無し沼さん:2008/03/23(日) 20:39:57
プラティパスとかキャメルとか散々試したけど結局ナルゲンのポリカーボトルに戻ったな
ただこういうのは人によってFAが違うから色々試してみることをお勧めする
211底名無し沼さん:2008/03/23(日) 21:44:16
試して要らなくなったヤツどうしてる?
ヤフオクとかで売るしかないかなあ
ハイドレはバックパック選びからはじめたのに・・・
212底名無し沼さん:2008/03/23(日) 23:51:10
タフ(・∀・)マグ!
213210:2008/03/24(月) 00:39:18
>>211
別に要らなくはならんだろ?
俺の場合は確かに一番使いやすいのはナルに落ち着いたが
それでも他のやつも有効なシチュエーションがあるから
相変わらず使ってる
せっかく何かの縁で買ったんだから天寿を全うさせてやるのが
買ったやつの義務だと思うがなぁと古臭いことを言ってみる
214底名無し沼さん:2008/03/24(月) 01:00:02
収納場所がない
215底名無し沼さん:2008/03/24(月) 15:32:46
麦茶入れとけよ。
216底名無し沼さん:2008/03/24(月) 18:05:39
普通に捨ててるけど?
217底名無し沼さん:2008/03/24(月) 20:00:23
なにを?
218底名無し沼さん:2008/03/24(月) 21:25:49
麦茶
219底名無し沼さん:2008/03/24(月) 22:43:50
ペットボトルってどうよ?
220底名無し沼さん:2008/03/24(月) 22:48:52
>>219
良い。
スペアのキャップを持参すると尚良し。
221底名無し沼さん:2008/03/24(月) 22:51:36
縦走でもか?
222底名無し沼さん:2008/03/24(月) 22:53:40
縦走でペットボトルを使って何か問題が?
223底名無し沼さん:2008/03/25(火) 15:40:14
ペットボトル至上論者はこのスレではウザイな
最高だと思うなら黙って勝手に使っててほしい
224底名無し沼さん:2008/03/25(火) 17:49:57
専用道具至上主義もまた然り
225底名無し沼さん:2008/03/25(火) 22:55:44
サーモスのチタンボトルはどうよ?
226底名無し沼さん:2008/03/25(火) 23:41:51
>>225
費用対効果は疑問だけど、使うのは自由だと思う。
227底名無し沼さん:2008/03/27(木) 02:12:06
ナルゲンのオアシスってどうよ?
228底名無し沼さん:2008/03/27(木) 17:10:08
サーモスのチタン(初代)もエバニューのチタンボトルも持ってるわ
買った当時は糞たけぇぇと思ったけど今は買っといて良かったと思う
エバニューのに関してはもう二、三本買っとけば良かった
(燃料ボトルなどとしてフル活用)
コスパばっかり考えると面白くもなんともない
ペットボトルとダンボールとブルーシート最強ってホームレスかよ
229底名無し沼さん:2008/03/28(金) 14:28:05
これだから極論君は…
230底名無し沼さん:2008/04/17(木) 17:56:40
オレのナルゲンがカビてたってほどじゃないが、水垢みたいなのがあって臭う

これどうすんだ・・・何か掃除用具買ってきてこすり落とせるとは思うけど
気軽に綺麗にしたいなら500mlバージョンの方がいいのかな?
231底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:28:14
捨てる
232底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:31:31
入れ歯用洗剤でシュワシュワする
233底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:22:53
コイツらポット洗浄剤を知らんのか…
234底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:29:43
ネタをネタとry w

ってかキャメルバック用のシュワシュワ俺は使ってるよ。
235底名無し沼さん:2008/04/18(金) 08:40:42
シュワシュワについて詳しく
236底名無し沼さん:2008/04/18(金) 09:59:18
クエン酸とエタノールとお湯入れとけばいいんじゃねぇの?
237底名無し沼さん:2008/04/18(金) 13:09:37
238底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:56:15
サンポールと610ry
239底名無し沼さん:2008/05/03(土) 13:22:04
5リットル入る水筒あったら教えてください
なかったら4リットルでも良いです
240底名無し沼さん:2008/05/03(土) 13:33:38
MSRのドロメダリィバックに4Lってのがあったが、まだ作ってるんかな?

折り畳みじゃなくて良いんなら、5Lのポリタンでいいだろ。
241底名無し沼さん:2008/05/03(土) 13:58:19
>>239
ドロメダリィバックなら2,4,6,10Lがあるよ。
ドロムライトバッグは2,4,6Lだよ。
242底名無し沼さん:2008/05/04(日) 09:43:50
>>240
>>241
ありがとう
243底名無し沼さん:2008/05/04(日) 23:28:36
20リットルならホームセンターで980円で売ってるぜ
ちょっとお得な情報な
244底名無し沼さん:2008/05/04(日) 23:45:09
水筒というか、キャンプ用のお茶サーバーだよね
245底名無し沼さん:2008/05/05(月) 09:53:16
前はこれ使ってたんだけど、
http://www.thermos.jp/product/sports/sports_cate01/fdq501f.html
結局重いので上記のカバー部にペットボトル入れて使ってる。

でもフタ開けるのがめんどくさいので最近はこれいいかなと。
http://www.thermos.jp/product/sports/sports_cate06/rctpc.html

いや、現状にプラティパスのプッシュプルキャップを付ければ解決するのか?
まあ二つ買って試せばいいんか・・・
246底名無し沼さん:2008/05/05(月) 10:44:32
プラティパスのみたいなサイクルボトルタイプのペットボトル用プッシュプルキャップなら、百均で2〜3個セットで売ってるけどな。
247底名無し沼さん:2008/05/05(月) 13:39:31
プラティパスは壊れやすいってのがなぁ
248底名無し沼さん:2008/05/05(月) 14:06:24
>>245
両方とも持っているけど山ではペットボトルに付ける
ストロー付きのキャップを使ってる。
但しこれは密閉性に乏しいので漏れるのだが
ショルダーベルトに上向きに付けているので
無問題。
249底名無し沼さん:2008/05/05(月) 20:31:54
行動水の水筒はポカリ500ml
畳めるし軽いし中身入りで入手できるから有り難い


てのは、ダメ?
250底名無し沼さん:2008/05/05(月) 20:40:44
ポカリって、結構臭いが残るよな
251底名無し沼さん:2008/05/06(火) 17:01:48
>>249
ポカリとかは水で薄めて飲まないと浸透圧の関係で吸収がよくないよ

これ豆知識な
252底名無し沼さん:2008/05/07(水) 17:31:54
アイソトニックをハイポトニックに変える割合って
ポカリ:3倍、アクエリアス:2倍に薄める、って感じでやってるんだけど間違ってるかな・・
253底名無し沼さん:2008/05/07(水) 20:13:28
水筒の汚れってタブレット式以外でどう取ってるよ?
254底名無し沼さん:2008/05/08(木) 14:22:16
できるだけ汚れを落とした後

キッチン用の重曹+お湯
あるいは
哺乳瓶用の消毒液(スーパーの赤ちゃん用品コーナーにある)

このどちらかに浸け置き
255底名無し沼さん:2008/05/10(土) 20:28:15
サーモスの携帯マグ0.25は色がイマイチなんだよね
もっと展開してくれんかな
256底名無し沼さん:2008/05/10(土) 23:48:54
質問。



ナルゲンのレキサンボトル(1L)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/vic2/nalgene-wide10.html

のボトルカバーさがしてるんだけど、

HD ボトルケース 1.0リットル
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/nalgene_0017/

は、ポリエチレンの「広口丸形ボトル」(なんか消毒液の容器みたい)にしか
使えないって書いてあるんだよね。なにかいいのないかな。
257底名無し沼さん:2008/05/11(日) 01:11:14
ぐぐってみた?
258底名無し沼さん:2008/05/11(日) 08:43:30
>>257

もっとよくぐぐってみたら、ありました。スマヌ。
259底名無し沼さん:2008/05/11(日) 09:29:27
お坊さんに差し入れる用のデザインのボトルってなんかありますか?
260底名無し沼さん:2008/05/11(日) 09:56:53
ラベルを剥がしてキレイに洗ったペットボトルでいいんじゃない?
261底名無し沼さん:2008/05/17(土) 22:25:26
ナルゲン0.5 ボトル
水いれて蓋はせずに冷凍したら
下の方が広がってしまった
何ヶ所か裂けた感じで薄くなってる
穴はあいてないけど
こんなもんなのか?
262底名無し沼さん:2008/05/17(土) 22:35:45
「こんなもんなのか?」ってどういうこと?
膨張するから蓋開けて氷らせることは知ってたのですよね。
それをしなかったからそうなるわけで。
質問内容を整理して下さいな。
263底名無し沼さん:2008/05/17(土) 22:37:31
>>260
中古のペットボトルはちょっとww
普通にお茶のペットボトルを買えば良かったですね。
あるいは湯飲みですよね。
264底名無し沼さん:2008/05/18(日) 00:22:09
>>261
>>262
蓋はせずに、、、
ってのは蓋はしないでって意味だからね

もっと勉強しましょう
265底名無し沼さん:2008/05/18(日) 00:42:26
>>264
蓋をしない も 蓋を開ける も
ここで突っ込んでも仕方ないだろ。
どっちも似たような意味だし
どっちでも結果は一緒。論点からずれてる。
266底名無し沼さん:2008/05/18(日) 00:47:41
水は2/3以下くらいにしてこぼれないように
斜めにして凍らせるといいかも。
俺はペットボトルを凍らせるときにそうしてる。
蓋はしているけど。
267底名無し沼さん:2008/05/18(日) 00:54:07
>>261>>262が挙げてる注意事項を行ったうえで質問しているのでは?
ところでナルゲン0.5 ボトルって何だ?
268266:2008/05/18(日) 01:00:25
ま、水は凍ると体積増えるので縦置き
だと容器が膨らむ可能性はあるわな。

カモノハシ系の取説には凍らせるときは
量は控えめにして横にしろと言うような
記述を見たことがある。
269底名無し沼さん:2008/05/18(日) 01:12:12
270底名無し沼さん:2008/05/18(日) 02:03:15
>>262>>265はチョット足りないみたいだな
271底名無し沼さん:2008/05/19(月) 17:48:26
非炭酸飲料のペットボトルは、炭酸飲料用と違って、それ程内圧に耐える構造にはなっていないが、代わりに側面に凹凸があったり、断面形状が四角だったりするので、凍結による膨張でも、ボトル自体が変形して意外と耐える。
272底名無し沼さん:2008/05/23(金) 22:00:29
空気は縮むから>>266のやり方で大丈夫だよ
273底名無し沼さん:2008/05/25(日) 18:30:24
>>261
同一ボトルで、ふたはせずホコリ防止でラップに穴開けて冷凍したけれど
見事にボトル爆発
水量は2/3くらい
274底名無し沼さん:2008/05/26(月) 02:31:56
>>273
最近神保町で同じのが売ってない
1Lや細口はあるけど広口だけなかった
問題あったのかな
275底名無し沼さん:2008/05/27(火) 22:34:18
マジで?買おうと思ってたのに
276底名無し沼さん:2008/05/28(水) 02:00:06
>>275
うそだよ〜ん
ははは騙されてやんのw
277底名無し沼さん:2008/05/28(水) 08:44:38
>>275
売ってなかった
たんなる売り切れじゃないか
278底名無し沼さん:2008/05/30(金) 21:14:40
>>274
ハンズやスポーツオーソリティにあるよ
279底名無し沼さん:2008/05/31(土) 03:18:32
>>276
なんだこいつ
280底名無し沼さん:2008/06/05(木) 21:52:25
デスクワークで、仕事中に使用予定です。
ナルゲンかスタンスポーツを購入を考えていますが
ナローとワイドってどちらが飲みやすいでしょうか?
ちなみに男です。
実物見れないので、主観でいいんで教えてください。
281底名無し沼さん:2008/06/05(木) 21:57:07
>>280
デスクなら、直飲みタイプの小型魔法瓶の方が良いよ。
あったかいのも冷たいのも保温出来るから。
282280:2008/06/05(木) 22:50:32
>>281
ありがとうございます。それがベストだと思うんですが
魔法瓶タイプだとこれ見よがしな感じになってしまいそうで・・・。
他人に突っ込まれるのもウザいですし。
283底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:54:06
一般の人なら、怪しげなプラスチックボトルより、魔法瓶の方が見慣れてると思うけどな(笑)
284底名無し沼さん:2008/06/05(木) 23:01:31
そりゃナローの方が飲みやすいけど
ワイドも普通に座って飲むなら全然問題ないよ。
ワイドはスプラッシュガードつければガバっとこぼすこともないし。
洗いやすさと飲みやすさ、どっちを優先するかじゃね?
おれはスタンのワイド500mlを使ってる。
285280:2008/06/05(木) 23:10:12
>>284
迷いますね。
あと容量ですけど、飲む量はおそらく1リットルはいくと思うんです。
ですんで、1リットルタイプにするか
ナルゲンかスタンスポーツの0.5リットルを各1個ずつ買ってみようかな。
1個は給湯室の冷蔵庫にでも入れとこうかなと。
286底名無し沼さん:2008/06/05(木) 23:18:42
おれも夏場だと1000くらいは飲むもんなぁ。
どうしようか考え中。
ちなみにスタンのワイド500は満タンで650は入るよ。
ナルゲンのワイド500よりちょっと太め。
287底名無し沼さん:2008/06/06(金) 00:10:09
>>280
デスクワークで給湯室に冷蔵庫もあるのになぜナルゲン?
普通にペットを使いまわせばいいんでないか。

99SHOPで900ml。
スーパーで1.5〜2lが200円弱で買えるぞい。
288底名無し沼さん:2008/06/06(金) 00:38:13
PETは一番便利で安いけど、やっぱ違う物欲しくなるわけよ。
289底名無し沼さん:2008/06/06(金) 00:42:00
聞く耳持たないようだから、好きなのにすればいい。
290底名無し沼さん:2008/06/06(金) 14:01:49
750mlのナルゲンが気になってる
キャメルバックじゃないヤツね

ポケットやポーチに合わせるか、汎用性の高そうな1Lで行くか悩むぜ
291底名無し沼さん:2008/06/06(金) 18:47:02
>>287
PET厨はスレタイ嫁ないのか?
292底名無し沼さん:2008/06/06(金) 20:46:06
ペットボトルを水筒にするなら構わないだろw
293底名無し沼さん:2008/06/07(土) 01:15:14
ナルゲンのエヌゲン良かったぞ
294底名無し沼さん:2008/06/12(木) 23:57:50
今日ハイドレ買ってきて試しに水入れて試してみたんだけど
チューブのにおい、なんとかならない?
何回か使えば取れるのはわかってるんだけど
お手軽ににおい取る方法ってないものかなあ?
295底名無し沼さん:2008/06/13(金) 03:31:08
夏場は5リットルは飲む俺はどうしたらええすか?
いつもペットボトルを三本ぐらい持っていくのだが。
296底名無し沼さん:2008/06/13(金) 21:21:11
>>294
取りあえずカレーでも入れて啜っとけ。
297底名無し沼さん:2008/06/13(金) 21:29:57
>>294
どのハイドレ買ったんだ?
298底名無し沼さん:2008/06/13(金) 21:31:04
>>295
ハイドレにしろ。
チョビチョビ飲むと消費量は減る。
299底名無し沼さん:2008/06/14(土) 00:04:31
>>296
取りあえず明日の夕飯をスープカレーにするよ

>>297
ザックがドイターだからドイターのを買ったよ
300底名無し沼さん:2008/06/14(土) 00:15:17
退いたーも臭いか。φ(.. )メモシテオコウ

ってことで臭いは取れない。
301底名無し沼さん:2008/06/14(土) 00:29:36
>>300
どいたかこのまんこはくさい

と憶えれば忘れにくくていいよ
302底名無し沼さん:2008/06/14(土) 02:28:58
>>299
水がカレー臭くなるからヤメトケw
熱めの麦茶を1リットル用意して飽きるまでくぐらせるとか
チューブと一緒に何度も風呂に入ってたりすれば臭いは薄まるよ
303底名無し沼さん:2008/06/14(土) 03:09:17
多分、>>296は「ウガンダ乙」と突っ込んで欲しかったんだと思う。

ウガンダ「カレーは飲み物です」

ご冥福をお祈りします。
304底名無し沼さん:2008/06/14(土) 11:16:39
ハイドレ〜〜?
そんなんじゃ糖尿の俺の血液は薄まらないよwww
305底名無し沼さん:2008/06/14(土) 16:27:06
じゃ氏ね
306底名無し沼さん:2008/06/15(日) 00:55:57
>>305
お前が市ねぇぇぇwww
307底名無し沼さん:2008/06/21(土) 20:55:04
日帰りの山登りで、山頂あたりで、昼食時にみそ汁とコーヒーかお茶を飲んで
あとは途中で水分補給をしながらだと1リットルくらいでは間に合わないですかね?

夏場の普通日帰りだとみなさんどのくらいの量の水を持って行くんですか?
308底名無し沼さん:2008/06/21(土) 22:00:02
通年450mlだが日帰りで俺は調理しない
食い物は果物や羊羹みたいな水気のあるものにしてる
309底名無し沼さん:2008/06/21(土) 22:59:13
>>307
夏以外は1.5リットルで、夏は2リットル。

実際は多少余る。
消費量は夏以外は1リットルから1.3リットルくらい。
夏は1.5リットルから1.8リットルくらい。
行き帰りの交通機関内での水分補給も含む。
310底名無し沼さん:2008/06/21(土) 23:06:37
>>307
夏は3.5-4リットル
行く山にもよるけど
飲み干すことはまずない
311底名無し沼さん:2008/06/21(土) 23:13:36
>>307
俺は汗かきなんで近所の低山を徘徊するときは
猛暑時は5Lだす。(歩行時間は5時間程度)
もちろん予備も含んで。

涼しい(標高が高い)山なら2〜3L。
312307:2008/06/21(土) 23:26:48
意外にみなさん多めに水を持って行く人が多いですね。
1リットルくらいを考えてたんですけど、夏場の水は貴重だから参考にさせてもらいます。
313底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:29:35
余った時の事よりも、足らなかった時の事を考えて多少多めに。
314底名無し沼さん:2008/06/25(水) 13:41:09
では、4L持ち歩くと仮定したとき、
1Lは水筒に入れるとして、残り3Lは何に入れてますか?
やっぱり、プラティパス?
315底名無し沼さん:2008/06/25(水) 14:06:47
ペットボトル1L×3
316底名無し沼さん:2008/06/25(水) 15:55:56
バケツ×3
317底名無し沼さん:2008/06/25(水) 20:43:33
サーモスのチタンボトルってまだ売ってるかなぁ・・
318底名無し沼さん:2008/06/26(木) 01:42:38
>>317
山専用ならあるだろ
319底名無し沼さん:2008/06/26(木) 01:47:01
>>317
山専ボトルはステンレス
320底名無し沼さん:2008/06/26(木) 01:51:15
>>319
は?
チタンもアルでよ
321底名無し沼さん:2008/06/26(木) 01:56:46
え?ほんと
322底名無し沼さん:2008/06/26(木) 03:06:58
普通の登山道とか人がいるところを通らず何日も縦走するなら、何リットルどころか10L以上持って行かないと駄目かねえ?
323底名無し沼さん:2008/06/26(木) 04:11:53
>>314
まけへんで
324底名無し沼さん:2008/06/26(木) 12:32:50
>>322
それを担ぎ上げる労力よりも沢に降りて給水する方が遙かに楽で現実的
325底名無し沼さん:2008/06/26(木) 20:43:22
猫用
326底名無し沼さん:2008/06/26(木) 20:45:06
>>302
遅レスですがありがとうございました
チューブを風呂の水抜きに使ったところ、塩ビっぽい臭いは無くなりました
ヒノキバブ効果で思い切りヒノキ臭になりましたがw

臭い取りの手段として手軽でオススメ
327底名無し沼さん:2008/06/26(木) 21:36:10
日帰りなら、1Lのペットボトル+腰に付けた0.5Lのペットボトル。
昼飯の味噌汁と、休憩のお茶を数杯沸かしても、夏でも300ml位は余る。

酷暑なら、もーちょい必要。
328底名無し沼さん:2008/06/27(金) 01:09:04
みんな携行方法どうしてる?普通にザックとかに入れる感じ?
329底名無し沼さん:2008/06/27(金) 01:18:09
俺は手桶に入れて腕を水平にして持っていくな。
腕が下がると短剣がわき腹に刺さるようにセッチングして。
330底名無し沼さん:2008/06/27(金) 09:45:05
シャンプ−等のリフィルのアルミパック使ってる
それなりに強度あるし、空になったら小さく畳める。
331底名無し沼さん:2008/06/28(土) 23:36:35
daxのネオプレーン製のボトルホルダー、都内で売ってるとこ誰か知らない?
ブラックがどこにも売ってなくて。
332底名無し沼さん:2008/07/06(日) 18:34:59
3coinsのシグ風アルミボトル最強
333底名無し沼さん:2008/07/07(月) 18:44:18
>>332
参考にさせてもらうわ。
新宿近いしな
334底名無し沼さん:2008/07/08(火) 00:37:58
>>332
小2の娘二人に持たせてる。
335底名無し沼さん:2008/07/08(火) 02:16:00
双子ですか?
336底名無し沼さん:2008/07/09(水) 16:31:30
ここ見てアルミボトル見にいったが
ねじの部分に汚れがたまりそうでなんか萎えて買うのやめた
予備のガソリン入れる道具だわあれは
337底名無し沼さん:2008/07/12(土) 17:54:04
サーモスのチタンボトル(新)を買ってきた。
保温性はステンレス製と大差ないけど、とりあえず軽くていいね。

初代の時も欲しかったけど流石に高価で迷っているうちに品切れ、
まあ、新のほうがデザイン好みだし中栓周りの造りが良いからいっか。
338底名無し沼さん:2008/07/12(土) 18:15:19
>>337
水入れて爪で弾くといい音がするお
癒されます
339底名無し沼さん:2008/07/12(土) 19:35:14
>>337
あのチタンボトルをキシリア様に届けてくれよ!あれはいいものだ!!
340底名無し沼さん:2008/07/13(日) 21:58:03
ガラスケースからサーモスのチタンボトル(新)が
消えていた。
ひょっとして337さんが買ったのかなぁ。
341底名無し沼さん:2008/07/14(月) 01:56:37
昔、シグがアルミ製魔法瓶を出してたよね。
強度を確保する為に、外側に凹凸があった。
342底名無し沼さん:2008/07/14(月) 02:41:04
チタンボトルはもう手に入らないかなぁ・・・
343底名無し沼さん:2008/07/16(水) 02:23:45
初心者な質問で失礼します。

(登山などとは関係なく)日常の使用目的で、飲み物を凍らせるために、プラティパスを購入しました。

飲み物が凍ると容量が膨張するので、飲み物で満タンにしてはいけない・・というのは理解したのですが、その後の対処がよくわかっておりません。
例えば、飲み物をプラティパスに全体の3/4ほど注ぎ込んだ場合、残りの1/4の部分は、

⇒空気を入れたまま、フタをして冷凍庫に入れて寝かす。
⇒空気を抜いて(ペチャンコにして)フタをして冷凍庫に入れて寝かす。

のどちらが適切な処置なのでしょうか?
理科に弱いもので・・・すみませんが、どなたか教えて下さいませ。m(__)m
344底名無し沼さん:2008/07/16(水) 02:28:45
>>343
四分の三なら、空気は抜いておいて大丈夫。
345343:2008/07/17(木) 02:11:54
>> 344 様
ご親切に教えていたただき、ありがとうございました。
空気を抜いてフタをしようと思います。お礼まで。
346底名無し沼さん:2008/07/17(木) 16:23:18
この時期大活躍だね
347底名無し沼さん:2008/07/17(木) 16:31:25
凍らせてザックと背中の間に挟むw
348底名無し沼さん:2008/07/17(木) 17:18:03
>>343
マゾレスすると空気を抜いたあとにヘリウムを入れると楽しいよ
349343:2008/07/18(金) 00:34:00
>>348

ええっ? ヘリウムが冷えると・・・どうなるんでしょう?
ゴクゴクと飲んだ後、発声すると・・・ですか?(^_^?
350底名無し沼さん:2008/07/18(金) 01:25:26
液体ヘリウムになって超流動を起こして蓋の隙間かr(ry
351底名無し沼さん:2008/07/18(金) 13:33:50
何処で質問したらいいか分からず、水筒で探したら辿り着いたのでお願いします。

5〜6年前に最後に洗って、現在まで全く使っていなかった1000円以下の安い水筒なのですが、まだ使えるでしょうか?

とりあえず洗ったところ、栓だけが上手く洗えず細かい黒い点が中の栓の部分についています。

体調を崩すような事にならなければいいのですが、この水筒は使えるでしょうか?
352底名無し沼さん:2008/07/18(金) 13:43:42
お前は背中を押してもらいたいだけだろ
使ってもビクビクしてそうだから大人しく買い換えろ
353底名無し沼さん:2008/07/18(金) 14:26:06
>>351です

やはりスレ違いでしたでしょうか、申し訳ありません。本当にこんなに物置に放置した物が使えるのか気になってしまいまして。
体等に何の心配もなく使えるのであれば使いたいと思っています。
354底名無し沼さん:2008/07/18(金) 15:00:00
カビかな?
水道管やタンクの中もそんなもんだと思って、気にせず使えばいいじゃないかな。
355底名無し沼さん:2008/07/18(金) 15:43:22
ダイジョブだろう。怪しいと思ったら、とりあえずなめてみたら
356底名無し沼さん:2008/07/18(金) 15:58:00
判断力のない奴は一生ロムってろ
357底名無し沼さん:2008/07/18(金) 16:04:30
材質も書いてないし、答えようもない
358底名無し沼さん:2008/07/18(金) 17:26:14
ナルゲンとかは、普通に何かでこすり取ればよほどの汚れじゃない限り大丈夫だよな?
汚れもわかりやすいし、そういう所もアウトドアや軍隊で受けてる理由?
359底名無し沼さん:2008/07/18(金) 17:54:43
>>358
広口で、内部の洗浄・乾燥が容易なのも理由の一つ。
360底名無し沼さん:2008/07/18(金) 17:58:52
広口ナルゲンはラッキョウや梅漬けたりにもいいしね。
361底名無し沼さん:2008/07/18(金) 19:57:29
>>351
栓のネジ溝の部分かな?
それともワンプッシュ栓の内部とか?
溝ならティッシュを押し付けてぬぐうとか、栓の内部なら、出来る限り分解して
やはりティッシュでぬぐうとか。

あとは、酢とかレモン果汁にしばらく漬けて、よく洗い流すことだね。
熱湯を入れて注いでみると、不純物が混じってればわかるんじゃね?
362底名無し沼さん:2008/07/18(金) 23:35:27
カモノハシの内部にプチ黒カビが発生したことがある
登山へ出発直前に気付いたのでまあいいやと気にしない事にしたが

縦走二日目、三日目、四日目・・・
日を追う毎に目に見えて黒さが増してゆく
ああ飲んださ、それしか無いんだもん
体調に変化は無かったがとにかく気味悪かった
363底名無し沼さん:2008/07/19(土) 00:38:31
ほ乳瓶の消毒・洗浄につかう「ミルトン」がおすすめ。
水で原液を薄めてつけ込んでおくだけ。
364底名無し沼さん:2008/07/19(土) 00:41:41
塩素系漂白剤と変わりないんじゃない?
名前は優しそうだけど。
365底名無し沼さん:2008/07/19(土) 01:03:24
それって未知の生物で
今も 362 さんの中で
増殖し続けてるってことはなあーい?
366底名無し沼さん:2008/07/19(土) 01:09:33
さっき野菜を入れておいた三角コーナーを見たら
ウジが30匹ぐらいうごめいてた
こわいので見なかったことにする
367底名無し沼さん:2008/07/19(土) 01:13:37
わっ!きたねぇ。
早く捨てろよ。
368底名無し沼さん:2008/07/19(土) 01:44:07
使用済みのアルミホイル
丸めて入れてみる
ある日ぬるぬるが無くなってる
なんかウジが居なくなってる

ふしぎ!
369底名無し沼さん:2008/07/19(土) 10:09:14
>>368
ウジがハエになったからじゃないの?
370底名無し沼さん:2008/07/19(土) 10:12:26
>>369
だよなw
371底名無し沼さん:2008/07/19(土) 12:12:30
宇治はいないが小バエっていうか小さい無視がうざい・・・
372底名無し沼さん:2008/07/20(日) 22:45:26
>>351
気になるならそんなもん早く捨てて
1Lのミディペットの飲料買ってきて
中身を捨てて水筒にすりゃいいだろ
373底名無し沼さん:2008/07/23(水) 18:40:34
登山にタフボーイ0.8L(薄いポカリ)とペット水1.5Lを持って行った。

ペット→生ぬるいお湯になっててうまくねぇ。
タフボ→暑いせいか3時間経たないうちにの氷は溶けてしまった。
     6時間後もまあまあ冷たかった。
運動不足なんでバテバテ。
なのに、冷たいやつ飲むと元気になれるね。
象印サマサマ。
ただ、洗濯してるのに包んでる布きれが雑巾の臭いになってきてるのはなぜなのだろうか。

374底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:05:10
俺は生ぬるいほうが疲れなくていいわ
375底名無し沼さん:2008/07/24(木) 00:19:41
>>373
牛乳でゆすぐと臭い取れるよ
376底名無し沼さん:2008/07/24(木) 10:59:45
俺も冷たいと飲みすぎちゃうな。
生ぬるい水を含んで、ゆっくり口をゆすぐようにして飲んだ方が、俺的には喉の渇きを癒やしやすい感じがする。
木陰なんかを見つけたら、そこでゆっくり飲む事にしてる。
377底名無し沼さん:2008/07/24(木) 13:05:49
0.5Lのナルゲンボトルをベルトとか何かにしっかり固定したいんだけど、そんなポーチないかな?
378底名無し沼さん:2008/07/24(木) 13:51:38
>>377
あるよ いろんなメーカーからいっぱいでてる。
379底名無し沼さん:2008/07/24(木) 21:21:53
>>378
神保町辺りの大きい店逝ってみたけどイイの無かったよ・・・
何かお薦め有ったら教えてくり
380底名無し沼さん:2008/07/24(木) 23:35:22
381底名無し沼さん:2008/07/25(金) 01:38:10
モンベルのアドジャスタブルなんとかなら
普通の500ペットも、1Lナルゲンもつくと聞いた。
382底名無し沼さん:2008/07/26(土) 14:47:03
>>379
新宿のハンズかLーbreathで>>380のを買った覚えがあるよ。
383底名無し沼さん:2008/07/27(日) 17:50:19
ハイドレの容量ってどれくらいの使ってる?
384底名無し沼さん:2008/07/27(日) 23:23:00
1L。
理由は飲むペースがわかる。
万が一、トラぶっても1Lの損失で済む。
385底名無し沼さん:2008/07/28(月) 09:09:25
2L
理由は真夏多めに、その他は少なめ。
386底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:52:24
>384> 385
カモノハシで1.5Lぐらいのがあるといいなあ
387底名無し沼さん:2008/07/28(月) 20:18:04
キャメルの3L。汗かきなんで、この季節は9時間ぐらい行動すると綺麗になくなる。
もはや、ハイドレ無しでは山登りできない体になってしまった。
388底名無し沼さん:2008/07/29(火) 07:48:59
>>386
大きめ買って1.5L入れればよい。
389底名無し沼さん:2008/07/29(火) 08:04:04
ハイドレってキャンプとか縦走には不便?衛生的に

その問題がなければ、バックパックに入れても単体で使うときも最高なんだけどね
390底名無し沼さん:2008/07/29(火) 10:08:28
>>388
縦走でも水道水なら塩素入っているから腐りにくくね?
いちいち止まらなくていいから重宝する。

391底名無し沼さん:2008/07/29(火) 11:07:55
>>380-382
サンクス
1L用だと何か耐久性に不安だったけどこれなら大丈夫っぽいかな・・・
つか何で店で見かけなかったんだろう
392底名無し沼さん:2008/07/29(火) 14:46:23
>>342
亀レスだけど
サーチエンジンで丹念に探せばまだ在庫持っているオンラインショップが見付かるよ
今出先なのでURLは思い出せないけど、カモシカだったような気がする
曖昧な情報でスマン
393342じゃないけどw:2008/07/29(火) 18:45:40
>>392
サンクス!最後の1個ポチった。
394底名無し沼さん:2008/07/29(火) 19:04:50
あちゃー(笑
とりあえず役に立ってなにより
395底名無し沼さん:2008/07/30(水) 12:57:16
>>393
レポしろよ
396底名無し沼さん:2008/07/31(木) 00:44:29
この前北岳に登ってる途中で、
キャメルバックボトル0.5Lをどこかに落としたらしい。
登山道に水筒が落ちてても誰も拾わないだろうし、
ずっとそこにあるのかな?
来年の夏回収に行く予定。
397底名無し沼さん:2008/07/31(木) 00:57:02
>>396
取ってこようか?
398底名無し沼さん:2008/07/31(木) 07:06:12
お前らのベスト3を理由と共に教えれ
ベスト1だけでもいい
399底名無し沼さん:2008/07/31(木) 07:17:41
ベスト1:1L角型ペットボトル
ベスト2:500mlペットボトル
ベスト3:2Lペットボトル
400底名無し沼さん:2008/07/31(木) 10:38:10
>>329
少林寺wwwwwww
401底名無し沼さん:2008/07/31(木) 11:27:51
カモノハシの驚異の耐久性はどんだけすごい?
402底名無し沼さん:2008/07/31(木) 11:35:59
水枕に出来るくらい(2Lで試した)
403底名無し沼さん:2008/07/31(木) 13:09:00
3年使ったやつそろそろ買い換えた方がいいかな?
縦走中に水を失ったら目も当てられない。
404底名無し沼さん:2008/07/31(木) 19:46:44
耐久性が有る説と無い説があってよくわからんな
405底名無し沼さん:2008/07/31(木) 20:42:14
俺4年使ってるけど何ともないよ。
毎年近場も含めて20回くらいかな。
406底名無し沼さん:2008/08/01(金) 04:23:23
ボトル1つと心中というのはおかしい
俺はいつも2Lx1, 1Lx2, 500mLx2 の準備だよ
ポカリの粉末溶かしたりするからね
みんな同時に壊れることはないから
壊れるまで使えばいい
407底名無し沼さん:2008/08/01(金) 06:47:47
5リットルも!
408底名無し沼さん:2008/08/01(金) 07:13:18
水だけで満タン5kgは俺には体力的に無理。
409底名無し沼さん:2008/08/01(金) 12:58:07
自分もチッサイボトル3つとかで持って行くな、日帰りしかしないけど。
410底名無し沼さん:2008/08/01(金) 13:31:21
ザックにボトル用ホルダーとか無い場合どうやって携帯してる?
411底名無し沼さん:2008/08/01(金) 13:56:04
百均のボトルホルダーを適当に取り付けてる
412底名無し沼さん:2008/08/01(金) 15:26:21
半日うろうろしても1?じゃ足りん
413底名無し沼さん:2008/08/01(金) 20:06:55
>>410
ザックの横は大抵コンプレッションストラップあるでそ
あれにホルダーを下げればいいよ
414底名無し沼さん:2008/08/02(土) 05:08:45
ぶら下げる系はカラビナがいいんかな?
415底名無し沼さん:2008/08/02(土) 09:56:53
カラビナだとショルダーについてる樹脂のD環につけてる人が多いね。
俺は使ってるホルダーに縦方向のベルクロがあるからそれで横のストラップに
ぶら下げてるよ。
416底名無し沼さん:2008/08/02(土) 10:36:24
ぶら下げる系は重量を感じやすいと言うことはないのかしらん?
417底名無し沼さん:2008/08/02(土) 10:54:20
せいぜい500ml程度なので特に横方向の重量配分のアンバランスとかはありませんね
1lぶら下げたら…分かりませんねw
418底名無し沼さん:2008/08/02(土) 11:26:06
1リットル提げたらさすがに振りまわされました
ガリチビだからしかたないか
419底名無し沼さん:2008/08/02(土) 12:16:17
1リッターはデカ過ぎるな俺にも、ぶらぶらさせるのはキャン玉袋に
見合ったサイズにした方が良さそう。
420底名無し沼さん:2008/08/02(土) 12:27:18
俺はぶらさげるのは500mlでザックの中にメインタンク2lを入れている。
それで500mlのがなくなったら小休止して移し替えるみたいな。
さすがに1lをぶら下げるときついと思う。
421底名無し沼さん:2008/08/03(日) 12:34:43
普通のベルトループが付いたボトルホルダーでも、ベルトループにベルクロテープを通せば、ショルダーハーネスとかの縦ベルトにも具合よく取り付けられるよ。
両面がそれぞれ雄雌になってて、自由な長さに切って使えるベルクロテープなら、表面のループが抵抗になるから、ずり落ちる事もない。
422底名無し沼さん:2008/08/03(日) 17:18:37
ハイドレーションの綺麗な洗い方教えてくれ。

1回使って次に使うときに水残っててなんだかいつも微妙な気分。
結局カモノハシの口からそのまま飲む事もしばしば。

意味ねーよw


みんな案外水持っていかないんだね。
日帰り1.5+2gの漏れからしたら信じられん。ラーメンコーヒー作っても余るけどさ。
怪我したときも役にたつしねー。水重要だよ。
423底名無し沼さん:2008/08/03(日) 17:48:52
>>422
ハイドレの容量が少ないだけで水は他に
携帯してるでしょ。
俺はハイドレは1Lだけど他に2.5くらい
持ってくよ。
1日歩く予定の時は全部で5L。

ホースは使い終わったら水を流し使う前にも
水を流して使ってますが今のところ問題ない
よ。
424底名無し沼さん:2008/08/03(日) 19:16:06
>>423

そうなのか。ハイドレの容量か。
実際使うと舐める感じでしか使わんもんねぇ。

425底名無し沼さん:2008/08/03(日) 19:58:36
カモノハシなら使い終わったらすぐに中性洗剤と水入れてシャカシャカ洗い。
きっちりすすいでから底をうまく広げて中に空間を作って立てて干す。
426底名無し沼さん:2008/08/03(日) 21:58:20
>>421
歩いてるときに音がしたりベルクロがはがれそうになる不安無い?
>>422
やっぱ日本だと普通の登山ならいくらでも清潔な水が補給できるからかな・・・
もし海外の、人工的な設備が全くなくて地図も殆ど無い様な場所なら
水背負いまくりだよな
427底名無し沼さん:2008/08/04(月) 13:30:11
>>426
今の所問題ないな。
水の音を気にするほど神経質じゃないし。
428底名無し沼さん:2008/08/04(月) 19:16:06
マルチピッチのクライミングの時は水筒どうしてますか?
429底名無し沼さん:2008/08/04(月) 21:03:07
地味なことだけど水の音はタンクから余分な空気を抜くとしなくなるよ
430底名無し沼さん:2008/08/18(月) 23:15:55
「水筒」を選ぶとき、どのような点に気をつけるべきなのか?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080818_water_bottle/

最も良い水筒はステンレススチールでできたもの。
メーカー名としてはkleen kanteenとなり、浸出が無く、
壊れたり割れたりするのが非常に困難、要するにめちゃくちゃ丈夫であり、
汚れにくいとのこと。
つまり、よい水筒とは「アルミニウム」あるいは
「ステンレススチール」でできた水筒である、ということです。
431底名無し沼さん:2008/08/19(火) 00:32:53
いつの時代の話だよ…
432底名無し沼さん:2008/08/19(火) 00:38:56
>>430
チタン製が最強だよ
433底名無し沼さん:2008/08/19(火) 00:51:20
でも、500mlの同じ魔法瓶を較べると・・・
チタンで260g、ステンレスで300g

40gしか変わらんw
434底名無し沼さん:2008/08/19(火) 03:31:59
Klean Kanteen はどこで売ってるのか
というか象印やサーモスと同じ?
435底名無し沼さん:2008/08/19(火) 07:22:36
有害物質が溶け出すといっても物凄い微量
直接口をつけて飲むリスクに比べたら無視していいレベル
436底名無し沼さん:2008/08/19(火) 07:26:01
>>433
ステンレスで300gのは保温性のない1重壁で
チタンの260gのは2重壁の魔法瓶仕様だから差は歴然だよ
ステンレスは実は錆で錆びないようにしているから錆の味がするけど
チタンは無味無臭
437底名無し沼さん:2008/08/19(火) 08:48:38
例えばこれも二重壁なんだが・・・
¥ 2,049 (安っ
ZOJIRUSHI ステンレスボトルタフスリム SV-GF50-XA
独自の技術で、従来の2mmの真空層をわずか1mmまで薄くし、さらに本体も軽量化。
もちろん保温効果もしっかりキープしています
◇広口タイプ4cm / ◇仕様◇カラー:ステンレス容量:0.5L
寸法(約):幅7.0×奥行7.0×高さ23.5cm質量(約):0.29kg保温効力(24時間/6時間): 47度/75度以上 / 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000LZJCVW/sr=1-18/qid=1219102520/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=3828871&s=kitchen&qid=1219102520&sr=1-18


チタンのサーモス15,000円(高っ
重量:260g(30g軽いw
保温効果:64度以上(10時間)、73度以上(6時間)(変わんねw
サイズ:7.0×7.0×24.5cm(口径4cm)
438底名無し沼さん:2008/08/19(火) 09:50:34
チタンボトルは見た目がダサいのも痛い
439底名無し沼さん:2008/08/19(火) 09:55:41
いや、チタンのサーモス格好良いけどね。
機能変わらず、重量ほぼ一緒、値段が7倍以上というのはな。。。。
440底名無し沼さん:2008/08/19(火) 11:45:03
象印のって薄く作ってあるから強度が心配、
ステンレスは金属臭がするからキライ
441底名無し沼さん:2008/08/19(火) 21:46:36
内側加工ぐらいしてるから臭いはないんじゃない?タフマグっての持ってるけど、臭いはないな。
まぁ、感覚に個人差はあるし、好みもあるけど。
442底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:30:55
真空層が薄いと少し凹んだだけで内壁と外壁が接触してもう断熱に穴があいたみたいにだだ漏れになる
そうなったら熱湯も1〜2時間でぬるま湯になっちゃうよ
443底名無し沼さん:2008/08/21(木) 01:20:42
チタンマグ作れよ
750くらいで
444底名無し沼さん:2008/08/21(木) 06:48:42
自転車用の金属のボトルとハイドレーションの併用。ボトルは50Lのザックで行くときには
使わないな。
445底名無し沼さん:2008/08/23(土) 16:23:54
プラティパス2をザック内に無造作に入れていても

耐久性(破れやキャップが緩んで水漏れ)に問題なしでしょうか?

446底名無し沼さん:2008/08/23(土) 16:51:54
>>445
クッカーのハンドルとか尖った物に当たらなければ無問題。
今の所はね。
447底名無し沼さん:2008/08/23(土) 16:58:02
>>445
パンパンに入れない
少し余裕を持たせたほうがいい
448底名無し沼さん:2008/08/24(日) 02:24:31
Klean Kanteen 18ozどこにも売ってない・・・
449底名無し沼さん:2008/08/24(日) 03:40:38
グーグルの検索欄に「18ozをccで」って入力すると「18米液量オンス = 532.323532 cc」って換算値が出るんですね。
そんな機能、知〜らんかった。
450底名無し沼さん:2008/08/24(日) 17:08:45
451底名無し沼さん:2008/08/24(日) 17:10:28
>>448
18おんす
飲み口広いし使いやすいよ
思わず二つ買いましたよ
452底名無し沼さん:2008/08/24(日) 18:18:45
>>451
熱い飲み物入れたら熱くて持てないよね?
453底名無し沼さん:2008/08/24(日) 19:46:05
>>452
もてないね
今時期はそのまままコンロにかけて
麦茶パックをぽとんしてる
スチール水筒は便利
454底名無し沼さん:2008/08/26(火) 00:12:53
ペットボトル位軽いものでティーバックが入るものない?
テルモスは重い
455底名無し沼さん:2008/08/26(火) 08:00:10
ティーバックなら穿いていけよw
456底名無し沼さん:2008/08/26(火) 08:45:57
ナルゲンなんかの広口のボトルなら大概入る。
ペットボトルよりは重いが。
457底名無し沼さん:2008/08/26(火) 14:58:38
んー、まよう
458底名無し沼さん:2008/08/30(土) 02:22:38
広口ペットボトルでいいじゃん
と思ったが、今はもう入手困難?
459底名無し沼さん:2008/08/30(土) 12:37:21
今はもう誰も〜
460底名無し沼さん:2008/08/30(土) 13:14:17
広口PETってゲータレードの500mlってそうかな?
口の内径30mmしかないけど。
461底名無し沼さん:2008/08/31(日) 01:59:16
30mmもあればティーバッグくらい入るでねーか?
462底名無し沼さん:2008/09/01(月) 11:54:58
Tバックなら体積小さいいから入るね。
ナルゲンのに比べると小径だが。
463底名無し沼さん:2008/09/01(月) 13:51:44
いやーん、Tバック愛用者としては
Tea bagかTeaバッグ、、、せめてティーバックと書いて欲しかった〜
一瞬どっきり!
464底名無し沼さん:2008/09/01(月) 14:19:05
パンティ入りの缶詰ってあるよな

Tバック入りのナルゲンボトルとか売ってたら買うだろ?
465底名無し沼さん:2008/09/01(月) 14:21:36
簡単なサバイバルキット入りのナルゲン風ボトルってのがホームセンターなんかで売ってるな
466底名無し沼さん:2008/09/01(月) 15:13:29
あるねえ。
あれアメリカの通販サイト見たら、やたらと色々な種類が揃ってた。

パタのTバック入りなら有りそうだ。彼女へのプレゼント用。
467底名無し沼さん:2008/09/11(木) 01:57:31
Klean Kanteen
Reiのレビューでは、中国製だし、磁石にくっつかないものも売られてたので品質に疑問とか、
キャップからもれるとかある。実際、どうなんだろか。
468底名無し沼さん:2008/09/11(木) 07:48:14
コーティングなしのステンレスだと、水にかなり金属臭が付くだろうな
469底名無し沼さん:2008/09/11(木) 11:57:11
プラティパスを初めて来たァで使ってみました。
もうポリタンクには戻れません。
470底名無し沼さん:2008/09/11(木) 12:17:36
なんで戻れないの?
471底名無し沼さん:2008/09/11(木) 14:48:14
>>467

Chinaはたべちゃいけないな。
472底名無し沼さん:2008/09/11(木) 19:47:22
Chinaは食べちゃいな。
473底名無し沼さん:2008/09/11(木) 20:22:11
>>472
それはあまりにベタだから、俺も書くのは自重したのに。。。
474底名無し沼さん:2008/09/11(木) 20:43:47
Chinaには気をつける様にしないとな。
475底名無し沼さん:2008/09/11(木) 21:25:24
おおwしかしそれも定番w

以下「チュウカ」禁止
476底名無し沼さん:2008/09/11(木) 21:38:30
Chinaちゅうからおかしくなる
シナと呼べ
477底名無し沼さん:2008/09/11(木) 21:58:05
Chinaもチュウカもシナも違う。
チャンコロだ。
478底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:29:17
北京でオッチャン転んだ
479底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:51:18
>>478
それ見たこと無いなw
480底名無し沼さん:2008/09/12(金) 02:02:55
シナイ半島には気をつける様にしないとな。
481底名無し沼さん:2008/09/12(金) 02:31:21
気に…
482底名無し沼さん:2008/09/12(金) 13:03:29
なに、このクソつまらん流れ?
スレ違いにも程がある。
いい加減にしなちゃいな。
483底名無し沼さん:2008/09/12(金) 14:28:00
484底名無し沼さん:2008/09/12(金) 16:01:21
485底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:54:58

                       ∧∧
   あっ、チャンコロ…    / 中\
   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ( `ハ´)
                  / つ と)
                 (  ヽノ
              (((( し\___)

   ンダ…
   ̄|/ ̄ ̄
                        ミ  ∧∧
                    ミ     / 中\   ☆
                       と⌒⌒つ;`ハ´)つ/  ドサッ !!
                       ̄ ̄γY^V^ヽ☆  ̄
486底名無し沼さん:2008/09/13(土) 04:56:01
ベテランの登山家が
ペットボトルが一番軽くて
一番丈夫だと言うくらいだぉ
水筒なんざわざわざ買わないぉ
487底名無し沼さん:2008/09/13(土) 08:30:15
他人に迷惑じゃなければ何でも良いと思う
488底名無し沼さん:2008/09/13(土) 08:35:42
でも、コンビニのレジ袋は止めといた方が身のためだと思う。
489底名無し沼さん:2008/09/13(土) 12:07:33
目薬がそろそろ空になりそうなので水筒に転用しよっかな
490底名無し沼さん:2008/09/13(土) 17:05:07
うわ手が居た。
私はシャボン玉の空き容器 (byとなりのミヨちゃん)
を水筒にしていました。お人形さん型の容器で
結構、山でウケました。10年以上前の話。
491底名無し沼さん:2008/09/13(土) 17:15:05
尿パックとか、ストロー式補給ができて便利そうじゃん?
492底名無し沼さん:2008/09/13(土) 19:47:27

 水枕が一番。
493底名無し沼さん:2008/09/13(土) 21:57:45
イチヂク浣腸が便利
494底名無し沼さん:2008/09/14(日) 17:44:26
アメリカではナルゲン、プラティパスなどがBPAフリーの製品出してるが、
日本国内でも出すのかな?
495底名無し沼さん:2008/09/14(日) 17:50:02
>>467 自己レス
reiのレビューの内容。、
・18/8 stainless steel は磁石につかないはず
・Klean Kanteen買ってみたら磁石にくっついた。
・ほかのメーカーの18/8 stainless steelボトルはくっつかない。
・去年買ったKlean Kanteenはくっつかない。
・中国製。
・不純物混じってるのかもね。

で、補足
・クリンカンティンの材質は、#304 stainless steel=18/8 stainless steel
・18/8 stainless steel は加工(プレス加工など)すると磁性をもつ。それは、熱処理で消せる。

以前は磁性を消していたが、コストダウンのためやめた可能性もある。
496底名無し沼さん:2008/09/16(火) 17:49:01
モンベルのプラティパス買ってはみたが、前歯が差し歯だから微妙に取れそうで怖い・・・
497底名無し沼さん:2008/09/16(火) 20:01:11
ひょっとして
キャップを歯で咥えて引っ張ってるのか?
498底名無し沼さん:2008/09/16(火) 20:55:21
いや、かんでるだけだけどバキッと行きそうな予感
499底名無し沼さん:2008/09/16(火) 20:56:37
>モンベルのプラティパス

「ソニーのファミコン」とかの表現を思い出した
500底名無し沼さん:2008/09/18(木) 22:46:55
>>499
「INAXのウォシュレット」とか
「ジップロックのタッパー」とか
「DOCOMOのケータイで写メール」とか
501底名無し沼さん:2008/09/19(金) 08:54:20
クロネコヤマトの「立山の天然水」、ボトルじゃなくてパックなので使えるかも。
502底名無し沼さん:2008/10/07(火) 00:41:05
カモノハシはいいと思いました。
使わないときは薄くなるし。
見た目よりずっと丈夫です。
503底名無し沼さん:2008/10/07(火) 00:44:47
売り文句そのまんまやん…
504底名無し沼さん:2008/10/07(火) 00:50:03
誰がみても明快な利点がわかる機能性・・・
機能的な道具とはそんなものです。
505底名無し沼さん:2008/10/07(火) 00:56:05
欠点も挙げとこう。
○中に水を入れにくい。特に、水場から直接汲むのは絶望的。
○旅の途中での洗浄は難しい。
○他の容器に水を注いだりしにくい。
506底名無し沼さん:2008/10/07(火) 01:32:57
○世の中にはジョウゴって物があるらしいよ
○洗浄せずに使おう。ちょっとのカビ位で死ぬ方が難しい
○キャップを外して注げやこら
507底名無し沼さん:2008/10/07(火) 02:14:17
エバニューのウォーターキャリーと折り畳み型ポリタンってどう?
用途はキャンプ場での飲料水の搬送。料理に使ったり枕元に
置いて飲み水として。
508底名無し沼さん:2008/10/07(火) 17:22:55
>>507
折りたたみ型の水タンクは、意外と使いにくい。
509底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:11:06
>>506
>○キャップを外して注げやこら
ワロタぞこら

まあ俺も欠点を承知しながらカモノハシ使ってる一人だが
利便性の方が勝ってるので手放す気にならない
水の残りが少なくなってきてもちゃぷちゃぷ言わないとことかステキ
510底名無し沼さん:2008/10/07(火) 23:28:12
>ちゃぷちゃぷ言わない

それは大きいね。
カモノハシの味気なさも許してやろう、って気になるカモ。
そこに言及した文って読んだことがないな。偉いカモ。褒めすぎか。
511底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:47:55
ダジャレだろ?
512底名無し沼さん:2008/10/08(水) 02:55:54
それじゃあウォーターキャリーを2つほど買う事にするかな。
dクス>>508
513底名無し沼さん:2008/10/08(水) 14:48:06
サーモスチタン持ってる
保温性、重量ともに文句なし
半永久的に使えるので買っておくべき
514底名無し沼さん:2008/10/09(木) 22:13:23
プラティパスとエバニューのウォーターキャリーって同じ様なもんか?
値段が倍ぐらい違うが。
515底名無し沼さん:2008/10/12(日) 15:37:07
スレチだが、コッヘルで沸かしたお湯をサーモスに注ぐときに、コッヘルの側面から、
だーっとこぼれてしまう。
注ぎ方が下手なのかもしれんが、何かこぼさずにうまく注ぐコツとかないかな。
516底名無し沼さん:2008/10/12(日) 15:51:57
注ぎ口を作る
517底名無し沼さん:2008/10/12(日) 19:07:30
プラティパス買いましたー
2Lのやつ・・・よくみると2.5L入るらしい^^;
518底名無し沼さん:2008/10/12(日) 21:20:47
それは間違えて2.5Lのを買ったんじゃないのか
519底名無し沼さん:2008/10/12(日) 23:19:33
>>515
箸を突っ込んで伝わらせるように注げばおk
520底名無し沼さん:2008/10/13(月) 10:12:02
>>519
小学生の頃に、そんなことを理科の実験でやった気がす。
さんきゅ
521底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:25:54
>>515
角型コッフェルでお悩み解消。
ハンドルを握って角がどこにいくかを確認しよう。
こちらから見て□ではなく◇なら湯を注ぎやすい。
522底名無し沼さん:2008/10/14(火) 08:15:16
>>518
2Lは2.5L入るけど
523底名無し沼さん:2008/10/15(水) 11:19:58
ラーケンの水筒に凝った時期があって、
クアドラーダ 1.0リットル、クラシック1.0リットル/0.35リットル
とか買ってみたけど、クアドラーダは洗いづらいので最近使ってない。
0.35リットルのかペットボトルが多いな。
524底名無し沼さん:2008/10/15(水) 17:07:44
ペットボトルは、洗浄と保管方法が悩みどころなんだよね。
みんなは、どうしてる?
525底名無し沼さん:2008/10/15(水) 17:10:40
普通に洗って逆さまにして数日乾かしてるな。
完全に乾いたら、軽くキャップを閉めてしまっとく。
しばらく使わなかった時は、前日に軽く塩素消毒する事もあるな。
526底名無し沼さん:2008/10/15(水) 17:40:28
>>524
使う前に買ってからにして使う
洗うのは水でシャカシャカするだけ
特に保管などしていない
527底名無し沼さん:2008/10/16(木) 23:25:20
気になったら捨てて買い換える
528底名無し沼さん:2008/10/28(火) 12:00:37
遅レスだけど、ケチャップやマヨネーズの注ぎ口?を切って持参するとなかなかいい。
ついでに小さな茶漉し(注ぎ口を切った部分にピッタリな外径だとなお良い)があると、
冬の樹林帯でのテント泊で融雪から葉が除去できて便利。
529底名無し沼さん:2008/11/09(日) 01:04:08
最近はたためるのあるのう
530底名無し沼さん:2008/11/09(日) 01:11:55
ペットボトルに入れた水道水は残留塩素で数年間は平気。
と言う事は、水道水を入れたペットボトル自体も大丈夫と言う事になので、ペットボトルを保管する時は、水道水を目一杯入れてしっかりキャップをしておく。
そうすれば、いざ使う時になったらピンホールが開いてたのに気が付きましたなんて事もない。
531底名無し沼さん:2008/11/09(日) 01:42:40
わしもそうしてる
532底名無し沼さん:2008/11/09(日) 11:48:20
水の保管法ではなくて、PETボトルの保管法かい。
533底名無し沼さん:2008/11/10(月) 17:28:31
自分のおっぱいのんでますわ
534底名無し沼さん:2008/11/12(水) 18:37:18
オレにも飲ませろ
535底名無し沼さん:2008/11/12(水) 22:05:55
真面目な話、精液って非常時の栄養補給に使えるかな?
塩分・水分・タンパク質・・・
536底名無し沼さん:2008/11/12(水) 22:31:11
>>535
 マジレスで、99%が水分だから、たいした栄養にはならないそうだ。
537底名無し沼さん:2008/11/12(水) 23:52:21
マジレス、量が足りなそう。
538底名無し沼さん:2008/11/13(木) 03:47:21
搾り出すエネルギーの方が多い
539底名無し沼さん:2008/11/13(木) 11:09:48
粉末のスポーツ飲料を水道水で割って持っていくんだけど
冬の時期はこれだと冷たくて腹壊すので、少し湯を混ぜて温めにして持っていく。
夏の内はペットボトルで良いんだけどこれからは魔法瓶になるので重くなるのが難点・・
540底名無し沼さん:2008/11/13(木) 13:33:36
そうですか
次の方どうぞ
541底名無し沼さん:2008/11/13(木) 13:59:39
よろしくお願いします。
えーと…、
542底名無し沼さん:2008/11/13(木) 14:00:59
そうですか
次の方どうぞ
543底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:03:25
ペットボトルの費用対効果が最強
544底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:11:43
だよな100円でボトルが買えておまけにお茶やらジュースやらがもれなく付いてるし
545底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:11:43
そうですか
次の方どうぞ
546底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:14:16
数年前の冬山で、休憩時のこと。
持っていったVAAMの粉を魔法瓶に投入し、1リットルの湯で割った。
すると強烈な悪臭を放ってしまい、二口ほど飲んだが、残りは捨てた。
皆さんもおためしあれ。
547底名無し沼さん:2008/11/13(木) 20:31:22
いやです
次の方どうぞ
548546:2008/11/13(木) 20:38:03
そうですか
次の方どうぞ
549底名無し沼さん:2008/11/13(木) 21:09:11
いえ、そちらこそお先にどうぞ
550底名無し沼さん:2008/11/14(金) 00:23:11
どうぞどうぞ
551底名無し沼さん:2008/11/14(金) 00:37:56
オサーンツマンネ
552底名無し沼さん:2008/11/14(金) 00:41:10
そうですか
次の方どうぞ
553底名無し沼さん:2008/11/14(金) 02:42:57
一瞬、山で挨拶するなスレかと思った
554底名無し沼さん:2008/11/14(金) 02:45:38
そうですか
次の方どうぞ
555底名無し沼さん:2008/11/14(金) 06:58:23
去年あたりまで”ホットポー”と言うのがあったな。
ポカリスエットのホット板が。
556底名無し沼さん:2008/11/14(金) 07:05:52
そうですか
次の方どうぞ
557底名無し沼さん:2008/11/14(金) 09:16:04
やっぱりドクターペッパー最高
558底名無し沼さん:2008/11/14(金) 13:59:05
暖かくなる飲み物といえば激からカレーしかないだろJK
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070301470/l50
559底名無し沼さん:2008/11/14(金) 20:59:02
ジジイは廃れた2ch用語を嬉々として使うから困るね
560底名無し沼さん:2008/11/14(金) 21:11:06
>>559
ちょベリバ
561底名無し沼さん:2008/11/14(金) 21:14:30
情報キボンヌ
562底名無し沼さん:2008/11/14(金) 21:26:16
ちょっとおもしろいよ
563底名無し沼さん:2008/11/18(火) 07:40:57
山に登るときって2Lくらいしか持っていかないんだけど。
水場が無い時なんかは4Lとかみんな持っていってるんでしょうか。
水袋追加しないといけないなぁと感じるこの頃でした。
564底名無し沼さん:2008/11/18(火) 21:53:59
水がなくて川が崖下にあったり遠くにあって行けない場合、
カップやクッカーに細引きを括り付けて、水を組むことを考えてる。
565底名無し沼さん:2008/11/19(水) 01:59:53
私もそれが知りたいかも・・・。
人によっては基準がまちまちなんだろうけど滞在期間と水の関係ってどんなんだろう?
ちなみに私は1食当たり700ccで丸一日2.5Lでやってます。
水筒は別計算で丸一日ならポカリ70%の水を750cc
566底名無し沼さん:2008/11/19(水) 10:11:13
>>564
30cmくらいに切ったビニールホース持って行ったほうがよっぽど役に立つ
567底名無し沼さん:2008/11/19(水) 13:31:59
>>水筒 水タンク、どうしてる?
俺は自販機で買って自販機横のゴミ箱に捨ててます
チタンサーモスもナルゲンもMSRもキャメルも部屋にはあるけどね
568底名無し沼さん:2008/11/19(水) 16:27:38
日本語でおk
569底名無し沼さん:2008/11/19(水) 16:49:31
水筒、水タンクなどは、水筒、水タンクを売る自販機(そんなのがあるようです)で買う。
しかし、使わずにそのまま横のゴミ箱に捨てる。
なぜなら、チタンサーモスもナルゲンもMSRもキャメルも部屋にあり、もう要らないから。

つまり>>567はとても金持ちで、金が有り余っている。
故に、必要ないものを買い、即捨てるという行為を道楽としていると思われる。
570底名無し沼さん:2008/11/19(水) 18:05:18
そうだけど?
571底名無し沼さん:2008/11/19(水) 18:07:43
一件落着。
572底名無し沼さん:2008/11/19(水) 19:46:29
ごみをいっぱい出すの(・A・)イクナイ
573底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:19:52
いっぱい出すと彼女は喜んでくれるとか。
574底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:24:55
つまり彼女は産廃業者か
575底名無し沼さん:2008/11/19(水) 23:53:14
ぉぃぉぃ、ぉもしろぃじゃねぇかw
576底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:22:14
(登る山によるし、火炊きするかどうかによって違うんだろうけど)
今の季節、日帰り、火を使わないのであれば、ペットボトル1本で充分だな。
577底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:24:06
190mlのペットボトル?
578底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:38:39
500ml持っていって3時間歩いたけど、全部飲めなかったよ。
579底名無し沼さん:2008/12/01(月) 02:47:46
そんな狭い世界しか知らないおまえはアフォだろ
580底名無し沼さん:2008/12/01(月) 19:00:40
SIGGとかのアルミボトルってボトルカバーが一緒に売ってるけど、やっぱ保温性能は
サーモスの断熱マグ > ボトルカバー+アルミボトル
ですか

保温性能欲しけりゃやっぱJMK-350を買うべきか
581底名無し沼さん:2008/12/02(火) 12:43:09
うん、比較にならん
582底名無し沼さん:2008/12/02(火) 13:27:25
カバーはボトルの傷防止程度にしかならんな
583底名無し沼さん:2008/12/02(火) 17:18:43
>>581
>>582

やっぱそうか
ありがとう
584底名無し沼さん:2008/12/02(火) 22:54:41
キャメルの水筒
横にすると漏れるorz
585底名無し沼さん:2008/12/02(火) 23:37:37
駱駝だからね
586底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:01:41
保温ボトル、山用じゃなくてイオンにある千円未満の品じゃ駄目なの?
587底名無し沼さん:2008/12/03(水) 21:03:44
>>586
本人がそれで良いなら別に言うべき事はないよ。
588底名無し沼さん:2008/12/03(水) 23:31:01
たふまぐいいよたふまぐ
589便乗:2008/12/04(木) 23:17:39
>>587
俺もこれから水筒買おうと思ってるから教えて
590底名無し沼さん:2008/12/04(木) 23:46:21
>>589
全く同じと言う事もないと思うけど、保温性に大きな違いはないんじゃないかと思う。
後は細かい所の仕上げとか、中栓の使い勝手や密閉性の問題だろうね。
人によっては製品そのものの信頼性やアフターケアも大切だし、長時間高温の飲み物を入れるのだから、使われている金属の質なんかも多少は気にした方が良いかも知れないね。
てもまあ、構造は単純なモノなんだから、好きなの買えばいいと思うよ。
591底名無し沼さん:2008/12/05(金) 18:01:42
魔法瓶の袋を予備の靴下にしたらバッチリ
でも他人から見たらバッチイ
592底名無し沼さん:2008/12/08(月) 11:00:36
ポカリスエットとかアクエリアスを外気で冷たくならないように持っていきたいんだけど
糖分含んでるからサーモスだと錆びますよね?
何か良い方法はないでしょうか?

内側がアルミ素材のポットくらいしか思いつかないんですが。
593底名無し沼さん:2008/12/08(月) 11:03:15
ホットポーペットボトル
594底名無し沼さん:2008/12/08(月) 11:04:26
粉末
595底名無し沼さん:2008/12/08(月) 13:01:30
>>592
チタンの水筒ならオッケーでは
596底名無し沼さん:2008/12/08(月) 21:10:55
懐に入れる
597底名無し沼さん:2008/12/09(火) 00:50:40
普通のサーモスはステンレスだから錆びないと思うが。
アルミは錆びるし味がつくよ。アルミ缶の内側はアルミ剥き出しじゃないし。
598底名無し沼さん:2008/12/09(火) 12:09:56
タイガーの出納を買ってみた。正直サーモスよりも
保温が上かもしれないって印象。さすがだな。タイガー
599底名無し沼さん:2008/12/09(火) 13:35:19
サーモスって日本のブランドだよね。
600底名無し沼さん:2008/12/09(火) 14:44:46
燕で生産してる
601底名無し沼さん:2008/12/09(火) 19:32:04
>>599
ttp://www.thermos.jp/Aboutus/company.html

本社は東京だね。
新潟にも事業所がある。
602底名無し沼さん:2008/12/09(火) 19:57:04
>>599
ドイツのブランドだよ
日本の「サーモス株式会社」はライセンス契約会社
コカ・コーラ、マクドナルド、リーバイスとかと一緒
603底名無し沼さん:2008/12/09(火) 20:03:47
今はアメリカがヘッドオフィス
http://www.thermos.com/worldwide.aspx
604底名無し沼さん:2008/12/09(火) 20:53:15
日本酸素じゃなかったのか。
605底名無し沼さん:2008/12/11(木) 08:43:54
俺もタイガー使ってる。今までサーモス使ってたけど
タイガー軽いし、これは良いものだ。
606底名無し沼さん:2008/12/11(木) 13:03:47
元はテルモスだったわけか。
607底名無し沼さん:2008/12/11(木) 13:08:29
それドイツ語の読みだろ
608底名無し沼さん:2008/12/11(木) 13:20:16
元はドイツのブランドだったのかと。
609底名無し沼さん:2008/12/11(木) 14:01:28
このテルモスどいつんだ?
610底名無し沼さん:2008/12/11(木) 16:11:53
遅いけど、サーモスのFEK−800の問題点をひとつ。

底のゴムカバーが取れやすい。
買って半年でもう無くしたよ・・・orz
持ち手のシリコンリングもはめる溝が浅くゆるいからすぐずれる。

>>586
>>589
もう買ってしまってるかもしれんが、他の人も書いてるように性能に大佐はない。
一番の違いは、中栓がワンタッチか、回転させて緩めるタイプかというところ。
ワンタッチは構造が複雑で手入れが面倒。
ずぼらな俺は、帰ってザックに放置したまま忘れたりとかで、ゴムパッキンとか、
すぐカビさせてしまう。
だから、サーモスの回転栓で買い直した。
当然、こちらもゴムパッキンはあるが、パーツが少ないので手入れは遥かに楽。

保温用に買うんだと思うけど、もし夏場、単独もするんだったら、直接口を付けて飲む
保冷専用と使い分けるのが吉。
冬は、少容量で、夏は容量大目で俺は使い分けしている。
今夏、サーモスのFDQ−1501Fを買ったけど取っ手のあるカバーがついていて
便利だった。
しかし、蓋を留める留め金の周りがプラスチックで欠けやすい。
こちらは3ヶ月で欠けさせてしまった・・・orz
611底名無し沼さん:2008/12/15(月) 11:09:10
>>592
おんなじ人いた。
サーモスはステンだから多分錆びないよ。
自分は冷たい水を飲むとすぐ下痢するので冬は苦労してます。

1Lのぬるま湯にスポーツ飲料の粉末1L分を溶かして
ザックのサイドポケットにサーモスのぐい飲みタイプ350ml
残りはラーケンのアルミボトルに入れてザックへ。

予備&食事の時のお湯用でサーモスの魔法瓶500ml(これは熱湯)
を持っていくんだけど、ラーケンのやつだけは冷たくなっちゃうので思案中。

サーモスの700mlくらいを探してたんだけど結構高いし。
ラーケンのISOって保冷のアルミボトルがよさげ。
612底名無し沼さん:2008/12/15(月) 11:24:11
水筒だけでかなりの重量
613底名無し沼さん:2008/12/15(月) 13:22:31
液体水素をボトルに詰めて持って行けば軽量化できるはず
燃料電池で発電すれば一石二鳥
614底名無し沼さん:2008/12/15(月) 22:09:25
スタンスポーツの1リットルワイド用の保温バッグってありますか?
ナルゲンのは見当たるんだけど…
615底名無し沼さん:2008/12/17(水) 10:22:08
アルコール(飲むやつね)を小瓶で持っていきたいけど
ナルゲンのポリカーボネイトの容器はいいのかなぁ。
他のやつ匂いが付きそう。
616底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:00:43
白いポリのナルゲンボトルって、昔は店頭に適合表が置いてあって、メタノールやエタノールも記載されてたな。
透明なヤツは知らないが、アルコール飲料程度なら平気なんじゃないか?
617底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:17:08
>>615
ペットボトルでいいじゃん
618底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:32:35
フラスコもオーケーだね
619底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:33:35
フラスコはペットボトルと同じ材質だからね。
620底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:41:31
フラスコって銀で出来てたりする、薄型携行用酒入れじゃないの?
621底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:43:17
ナルゲンのフラスコって意味でそ
622底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:43:53
>>620
いやいや、ナルゲンのフラスコの事だよ
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10000300/
本体はペット素材、付属の青いカバーはポリカーボネイト
623底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:47:25
そうか。
624底名無し沼さん:2008/12/17(水) 11:54:21
ペットボトル入りのウィスキーが売られてる位だし、青カバー付きのフラスコボトルだって当然酒を入れるのを想定してそれなりの材質になってるだろうよ。
625底名無し沼さん:2008/12/17(水) 12:12:39
>>620
スキットルでしょ。
626底名無し沼さん:2008/12/17(水) 12:14:48
フラスコとも言うっしょ。
化学の実験のやつもフラスコだけど。
627底名無し沼さん:2008/12/17(水) 12:24:18
フラスコが一般的だと思ってたけど違うのか?
628底名無し沼さん:2008/12/17(水) 12:27:27
フラスコはポルトガル語由来、スキットルは英語由来で
同じじゃなかった?
629底名無し沼さん:2008/12/17(水) 12:44:47
ためになるなあ。
630底名無し沼さん:2008/12/17(水) 14:03:00
ホナウドとロナルドみたいなもの、、、、、ではないね。
631底名無し沼さん:2008/12/17(水) 16:34:31
カエサルとシーザーみたいなもの、、、、、ではないね。
632底名無し沼さん:2008/12/17(水) 16:52:35
マンコとオメコのちがいだろ。
633底名無し沼さん:2008/12/17(水) 17:16:55
それか。
634底名無し沼さん:2008/12/17(水) 17:49:23
ボボとかベッチョとも言うな。
635底名無し沼さん:2008/12/17(水) 18:09:52
ちがうちがう、バックとバッグとかさ、そんな感じ
636底名無し沼さん:2008/12/17(水) 18:13:06
野口健と石原良純みたいな?
637底名無し沼さん:2008/12/18(木) 00:13:11
>>628
じゃあスカットロは
638底名無し沼さん:2008/12/19(金) 18:43:06
茉奈佳奈ぐらい同じだろ
639底名無し沼さん:2008/12/19(金) 20:41:17
アナルとアナトミーとか、モルグとモーゲージとか元は同じ言葉らしいから、
スキットルとスカットロとカストロとカストリも元は同じ言葉かも知れない。
640底名無し沼さん:2008/12/19(金) 20:42:38
ツマンネ
641底名無し沼さん:2008/12/19(金) 20:47:32
>>640
同意だが早すぎないか?
642底名無し沼さん:2008/12/19(金) 20:55:17
俺が一生懸命書いたのに1分21秒でツマンネとはひど過ぎる。
643底名無し沼さん:2008/12/19(金) 22:15:22
じゃあそろそろいいだろ


ツマンネ
644底名無し沼さん:2008/12/20(土) 01:19:26
>>639
てか、それだけ片仮名ならぶと、読みづらい。その時点で、失敗だな
645底名無し沼さん:2008/12/22(月) 00:54:24
>>615
酒屋にナルゲン・フラスコと同様の形をした、ジンロのボトルがある
メーカー名とかはシールで剥がれる様になっているからフタの印字を気にしなければ安上がりかも
気になるならフタのトップ部分も塗っちゃえばいい
646底名無し沼さん:2008/12/22(月) 01:06:48
647底名無し沼さん:2008/12/22(月) 02:32:58
アーリータイムズのポケットボトルもあるよ。
648底名無し沼さん:2008/12/24(水) 21:51:43
ザックのサイドポケットに340ml、それとセットで約1000mlってことで考えると
サーモスの山専ボトル800になっちゃった。
649底名無し沼さん:2008/12/24(水) 21:56:37
みんな几帳面だねw
650底名無し沼さん:2008/12/25(木) 00:40:18
おいら仏頂面です
651底名無し沼さん:2008/12/25(木) 09:22:00
おいら池面です
652底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:13:17
>>648
山専買えないから、近所のストアで買ったサーモスの500ml二本持って歩いてる。容器が重い。
653底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:19:16
なんで500を2本?
654底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:46:33
冷たくなると飲めないから。下痢体質
655底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:54:10
いいか、水はよく噛んでから飲み込むんだぜ。
656底名無し沼さん:2008/12/26(金) 13:48:54
冬の時期のため(使えれば夏も)にTHERMOS ステンレスボトル 800ml FEK-800買おうと思ってるんだけど
使ってる方、水・お湯類はこれだけ? 他に水筒とかで持っていきます?
657底名無し沼さん:2008/12/26(金) 14:03:28
日本語でお願いします
658底名無し沼さん:2008/12/26(金) 14:19:23
近所のスーパーでテルモスもどき買ってみた。
500mlステンレス、380円。これ二つ持って冬山いきますが。
659底名無し沼さん:2008/12/26(金) 14:27:09
みんなよくそれだけの水でもつなぁ。
おれは最低2Lは常に持っていくよ。
660底名無し沼さん:2008/12/26(金) 14:42:35
おれは夏2.5L、冬1L(サーモスJMK-500+ナルゲン0.5L)
夏は足りないくらいなのに、
冬はサーモスのお湯でコーヒー飲むくらいしか使わない。
661底名無し沼さん:2008/12/26(金) 15:02:30
>>656
FEK-800ってのは夏でも使いようがあるの?
662底名無し沼さん:2008/12/26(金) 15:45:11
怪我したときのために水は必要
663底名無し沼さん:2008/12/26(金) 17:42:42
ペットボトル2Lを使っていたのだが、最近は車のウインドウオッシャー
原液のボトル2Lを洗浄して使っている。材質はポリタン風で、取っ手が
付いているので使い勝手も良い。
664底名無し沼さん:2008/12/26(金) 17:55:58
テルモスの山専ってのがよさげなんで買ってみようと思うんだが
クールグレー、バーガンディだと後者の方が売れてるのかな?
665底名無し沼さん:2008/12/26(金) 18:00:24
>>663
元々飲料水用に作られていないものに水とか保存するのは危険て聞いたことあるけど平気なのか?
666底名無し沼さん:2008/12/26(金) 18:44:27
2Lならカモノハシで十分だろ。
バックパッキングで重宝している。
水を入れれば、机の上でちゃんと立つよ
667底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:31:47
カモノハシ水作りして入れるのが面倒なんだよなぁ…
冬だけはナルゲンにしてるよ

668底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:45:58
>>660
一応冬は1Lを基本に持っていくよ。
その日によって飲む日と飲まない日があるけど。

スポーツドリンクの粉末1L分全部溶かしていくと余ったりするんで、
最近は、300mlくらいのマグに飲むだけ作っていく。
無くなったらでかいサーモスから給湯+粉末で作る。
669底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:47:00
夏は5L冬は2L
670底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:53:35
>>668-669
1L/2Lって、ラーメンとかコーヒー用の湯も含めて?
671底名無し沼さん:2008/12/26(金) 23:15:17
>>670
腰を落ち着かせる時間かあるなら雪を溶かす時間もあるでしょ
672底名無し沼さん:2008/12/27(土) 07:42:51
冬は水筒の水に雪を追加すれば水は延々と確保できる?
673底名無し沼さん:2008/12/27(土) 07:46:09
凍るよ
674底名無し沼さん:2008/12/27(土) 09:28:12
マジで?
シャカシャカ振っても?
675底名無し沼さん:2008/12/27(土) 10:05:37
みんなよくあんなゴミだらけの雪水飲むな。
何でろ過してるの?
コーヒー用の紙フィルターとか?
676底名無し沼さん:2008/12/27(土) 10:10:50
胃袋で濾過
677底名無し沼さん:2008/12/27(土) 12:30:42
モンベルのコーヒーフィルターでいいじゃない
678底名無し沼さん:2008/12/27(土) 12:38:19
ここでよく見かけるサーモスの山専ってのは買う価値アリ?
679底名無し沼さん:2008/12/27(土) 12:49:54
下痢の人のレス見てたんだけど、なんで現地でお湯沸かさないの?
エコなの?
680底名無し沼さん:2008/12/27(土) 12:57:11
>679
レス主は俺じゃないけど、下痢体質の自分の場合

・(普通の人が)歩きながら飲む水=ぬるま湯
→スポーツ飲料の粉末をぬるま湯に溶かして小振りのサーモスへ。
 他に500mlのサーモスに予備のお湯を入れてザックへ

・ラーメンやコーヒーなど大休止の時の湯
→別途持ってきた水からストーブで沸かすか、歩きながら飲む湯が豊富ならそれを沸騰させて使う
681底名無し沼さん:2008/12/27(土) 13:12:45
サーモスのほかに、袋水筒も持っていくのね
結構荷物になるのね
682底名無し沼さん:2008/12/27(土) 13:24:30
>>678
グレーの800の方使ってるけど良いよ。見た目でかいけど実際これくらい必要だし。
683底名無し沼さん:2008/12/27(土) 14:23:48
水はかさばるよな。
「フリーズドライ水」ってのを開発してくれんかな。
水を注いで1分で水が出来るの。
…あれ?
684底名無し沼さん:2008/12/27(土) 15:47:19
空気中の水分を水にする方法があればなぁ。
日本湿度高いし軽くて簡便な方法あれば重宝しそう。
とくに水場の無い山小屋とか。
TVでペルーかチリかでネットで蒸気を捉えることやってたような。
685底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:00:50
>>675
汚れてないところから持ってくるんだろJK
686底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:25:21
>>685
マジレスすると、汚れてない雪なんかない。
雪自体が、空気中のゴミに水分子が付着してできる。
つまり、雪の1粒1粒がゴミ。
687底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:41:51
んじゃお前は水道水しか飲めないな
688底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:47:37
イミフ
689底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:49:38
普段飲んでる水道水を山に持っていって飲むと

なぜか強烈にマズイよな
690底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:55:13
山の空気は味覚を鋭敏にさせるんじゃないかな。
691底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:01:03
かっこいいこと言ってくれるじゃないの
692底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:04:46
照れるじゃねぇか。
693底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:09:53
最近山で見るオバさんにドキっとすることがある

俺も歳だな・・・
694底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:12:31
つり橋効果。
695底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:16:38
男子校の学生が学食のオバハンに惚れる例もあるしな。
696底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:18:04
それはないw
697底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:36:01
みんな、水筒(テルモス以外)の水を凍らせないようにどうしてる?
-10度とかなるとどんどん凍って困るよな・・・・。
698底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:43:24
>>697
行動中に凍った経験はないが、眠るる時は寝袋ん中に入れてる。
冷たくて嫌だけど仕方ない。
699底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:52:01
>697

自分はプラティパスに1/5位お湯を入れて
保温用の袋に入れてる。

700底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:56:49
ペットボトルだと行動中でも凍って困るんだよな
かといって水筒買うのもバカらしいし
701底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:59:19
極地やヒマラヤ行く人たちはどういうの使ってるんだっけ?

ていうか雪を水筒に少し入れて溶かす→また少し入れて溶かす
って普通じゃないの?勿論綺麗な箇所を選んで
702底名無し沼さん:2008/12/27(土) 19:55:53
>>697
ザックの背中側で
たふまぐに熱湯入れて
その隣にペットボトルを入れてる
703底名無し沼さん:2008/12/27(土) 23:06:49
>>683
オシッコを濾過して・・・
汗も無駄にしないように・・・
704底名無し沼さん:2008/12/28(日) 01:49:38
>>700
確かに。ネオプレーンで包んでもダメかなあ・・・。
日帰りのつもりだとコンロがないと融かしようがないので困るときがあるよね
705底名無し沼さん:2008/12/28(日) 06:32:29
水袋とか凍るんですね。一度凍ると溶かすの大変そうですね。
雪山だけは大きいサーモスするとか必要ですね。
706底名無し沼さん:2008/12/28(日) 11:27:26
山でカップラメーメン食いたいんだけど、お勧めの魔法瓶てある?
4時間くらい熱々の状態に保ちたいんだけど
707底名無し沼さん:2008/12/28(日) 12:33:47
>>706
上でお湯湧かせば
708底名無し沼さん:2008/12/28(日) 13:11:22
>>707
うん、そうなんだけどストーブ持ってないんだ。
ストーブ買おうか迷ったんだけど日帰りハイクしかしないから、
沸かす手間、ガスの買い替え、値段等考えると出来れば
魔法瓶のほうが良いかなと。
多少温度が下がるのは覚悟してるんだけど、それでもフーフー言いながら食べれる
くらいの温度に保てるのがあればなぁと思って。
709底名無し沼さん:2008/12/28(日) 13:12:41
つ ガラス魔法瓶
710底名無し沼さん:2008/12/28(日) 13:45:46
冷たくてもフーフーは言えるよ。
711底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:34:42
>>708
迷わずコンロ買え!軽いし持ってると絶対便利だぞ。
712底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:44:43
店員乙
713底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:52:26
いやストーブ持ってれば山行の幅が広がるのは間違いないよ
最初の一台ならプリムスの153辺りがお勧め
714底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:56:02
ラーメンの残った汁ってどうしてる?
俺はそれを捨てるのが嫌でラーメンはしない
のだが。
715底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:57:58
オレはパスタ茹でようが、ラーメン作ろうが
いらない汁は全部地球に飲ませてる
716底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:59:10
俺は、いらない汁は全部彼女に飲ませてるなー
717底名無し沼さん:2008/12/28(日) 20:40:08
>>714
ラーメンの汁ぐらい全部飲め!

別に、ラーメン屋みたいに大鍋で生麺をゆでている訳じゃないんだろ?
718底名無し沼さん:2008/12/28(日) 22:47:13
>>714
最後の一口になるまで飲んで底にたまった粉っぽいところをティッシュに吸わしてるよ
あとはゴミ袋に入れて下山後にゴミ箱行き
719714:2008/12/28(日) 23:03:29
いや、だから汁が飲めないからラーメンは
しないんだって。
汁の少ないラーメン作ってくれないかね?
720底名無し沼さん:2008/12/28(日) 23:17:07
>>719
極少の水で作ればよろし
サッポロ一番 ソースやきそばの要領で
721底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:11:30
蒸しラーメンがいいかも。
722底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:26:25
もう袋から出して、そのまま食えよ
水分は唾液のみ
723714:2008/12/29(月) 21:42:25
うへぇ、色んなご意見あんがと。

ところでカップ麺のリフィルがあるの知ってる?
最近家食いではそれなんだが。(安いんで。)
724底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:49:14
何を今更…
しかも完全にスレ違い。
725底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:52:59
もまい、田舎出の東京モンだろ?
726底名無し沼さん:2008/12/30(火) 20:37:54
リフィルより普通のカップ麺の方が安くね?
727底名無し沼さん:2008/12/31(水) 00:04:10
>>726
 最近は普通のカップ麺が値上がりしたから変わらなくね?
728底名無し沼さん:2008/12/31(水) 04:57:38
俺にはリフィルの意味がわからなくね?
729底名無し沼さん:2008/12/31(水) 13:17:47
おまえバカじゃね?
730底名無し沼さん:2008/12/31(水) 13:36:53
おじゃましますか?
731底名無し沼さん:2008/12/31(水) 13:43:30
あけおめ?
732底名無し沼さん:2008/12/31(水) 16:43:57
新年あけましたら
おめでとうござります。
733底名無し沼さん:2009/01/01(木) 05:05:01
新年あけましたので
おめでとうござります。
734底名無し沼さん:2009/01/01(木) 12:04:52
一家4人で吉野家か。おめでてーな。
735底名無し沼さん:2009/01/01(木) 12:29:57
なに言ってんの6人焼死だよ。
736底名無し沼さん:2009/01/02(金) 00:17:40
ナルゲンのボトルがBPAの対応のため素材が変更されたみたい
対冷対応が-30度に変更されてたよ
737底名無し沼さん:2009/01/02(金) 01:01:00
ぶ厚いペットボトルになりました
耐熱温度も100度に低下です
738底名無し沼さん:2009/01/02(金) 01:12:41
>>737
厚さは変ってない
739底名無し沼さん:2009/01/02(金) 09:02:03
>>736
今までは何度だったんだっけ?
740底名無し沼さん:2009/01/02(金) 11:35:59
>>738
そういう意味じゃないんじゃね
741底名無し沼さん:2009/01/02(金) 15:41:11
ナルゲンの新しいやつって外の目盛りとか印刷してるの剥がれやすくなってるから要注意
なんか貧乏臭くなって残念
742底名無し沼さん:2009/01/02(金) 23:57:39
>>741
マジですか?
743底名無し沼さん:2009/01/02(金) 23:59:41
うっそぴょ〜ん
744底名無し沼さん:2009/01/03(土) 00:32:05
>>742
新しいのは「BPAfree」のステッカー貼ってるけどマジですよ
745底名無し沼さん:2009/01/03(土) 11:37:38
BPAってなんじゃい?
746底名無し沼さん:2009/01/03(土) 13:18:06
B ばあさん
P パンパカ
A あけましておめでとうございます
747底名無し沼さん:2009/01/03(土) 14:49:58
B:バック
P:パッカーの
A:アナルにぴったり
748底名無し沼さん:2009/01/03(土) 15:05:26
B:ボクの
P:ポコチン
A:アナルにぴったり
749底名無し沼さん:2009/01/03(土) 22:18:19
山男って下品ね
惚れるより掘られそうね
750底名無し沼さん:2009/01/04(日) 02:09:04
なんかこう、bpafreeとかさ、こう半年くらいラグがあると微妙な感じにならない?
で、昔のナルゲンがバーゲンセールで売ってるショップがあったりしてさw ナルゲン
信者はそこらへんどーなの? 
751底名無し沼さん:2009/01/04(日) 02:54:14
bpaってなんじゃい?
752底名無し沼さん:2009/01/04(日) 06:45:10
冬にさ、水は雪食べりゃいいやって、友だちがいるんだけど、ぶっちゃけ、雪食べてとかす口んなかでエネルギーが無駄な気がしね?俺は夏も冬も二リットル行動。
753底名無し沼さん:2009/01/04(日) 11:05:36
>>752
はい、雪を食べて水を補給するのは、低体温症になる恐れがあります。
754底名無し沼さん:2009/01/04(日) 11:25:30
冬の寒いとこでかき氷はつらいぜ。
755底名無し沼さん:2009/01/04(日) 15:00:21
みんな、シロップは何持っていく?
おれはイチゴと練乳。
756底名無し沼さん:2009/01/04(日) 15:10:31
>>755
俺のレモンシロップだったらいくらでも飲ませてやるぜ
757底名無し沼さん:2009/01/04(日) 15:11:57
>>756
糖度は練乳並みだろ?
758底名無し沼さん:2009/01/04(日) 15:24:53
BPA?ぐぐれよ。たぶんビスフェノールAだろ。
759底名無し沼さん:2009/01/04(日) 15:30:42
EPIで昔出してたガスストーブだよ。
760底名無し沼さん:2009/01/04(日) 16:13:07
この糖尿野郎め!
761底名無し沼さん:2009/01/04(日) 16:14:32
ヤッパリポリタンクだな。今のはそんなに臭くないし。
762底名無し沼さん:2009/01/04(日) 16:21:51
ポリタンなんか嫌だよ
おれはPETで小分け
763底名無し沼さん:2009/01/04(日) 17:57:31
最近のポリタンクは抗菌タイプなのに中にカビはえたわ。抗菌って外側か?
764底名無し沼さん:2009/01/04(日) 18:02:44
>>763
食器用塩素系洗剤で簡単に落ちるから心配すんな
765底名無し沼さん:2009/01/04(日) 18:14:41
柄の付いたスポンジに中性洗剤つけて洗ったら落ちた。塩素系は効果抜群だか匂いが取れなさそうだね。
あといつまでもヌルヌルする感じも残りそう。熱湯で取れそうだが代わりに悪いものが溶け出しそうで怖い。
766底名無し沼さん:2009/01/04(日) 18:17:34
>>765
昔は新品の時にわざわざ熱湯を入れて可塑剤の臭いを抜いたんだよ。
塩素は蓋をあけて風通しの良い所に置いておけば消える。
767底名無し沼さん:2009/01/04(日) 18:46:06
そうなんだ。こんどカビたら試してみるよ。
ナルゲンとかも持っているんだか何か好きになれないんだよ。愛用していたグランテトラはパッキン死んでしまったし。
768底名無し沼さん:2009/01/04(日) 18:59:02
>>767
グランテトラのバッキンは、昔からある登山用品店にまだ結構在庫があったりするし、ネットでもたまに見かける。
769底名無し沼さん:2009/01/04(日) 19:03:35
えっ、まだあるんだ。一度登山用品店で聞いたら「もう、ありません」と言われて、がらくた箱にしまってある。復活できるかもね。サンクス!
770底名無し沼さん:2009/01/04(日) 19:07:49
ただ、純正のパッキンは6個だか8個だかの袋入りだったりする(笑)
たまにバラ売りもあるけど、何故か外径が少し違うんで、社外品かも知れない。
多少器用なら、食品に触れても大丈夫なシリコンなんかのゴムシートから自作も可能だと思う。
771底名無し沼さん:2009/01/04(日) 20:14:37
熱湯注いでも大丈夫?>ナルゲンボトル
つかカビは何かブラシみたいなのでこすり取るのが一番?
772底名無し沼さん:2009/01/04(日) 22:20:31
気にしないのが最強
一度気になり出すともう気持ち悪くて飲めない
773底名無し沼さん:2009/01/04(日) 22:44:47
>>770
8個はいくらなんでも多いわ!
1個で十分だわ。
774底名無し沼さん:2009/01/04(日) 22:46:50
>>771
ブラシは厳禁だよ。
傷が付いてその傷が細菌の繁殖の原因になるからね。
775底名無し沼さん:2009/01/04(日) 22:50:33
>>772
確かにそうなんだが原因は不明だがハイキングで家から水道水入れていって死ぬほど腹壊して
田舎のバス停の前の家でバス待ちの間三度もトイレ借りた経験がある私は神経質になってしまうんだ。
776底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:27:13
そんならペットボトル使い捨てでいいじゃん
777底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:46:05
そうだな。でも何となく愛着を持てるものを使いたいんだよ。
778底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:49:40
>>775 水筒より体質・薬を検討した方が早くね?
779底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:51:37
水筒の水に正露丸を入れてしまえば良いのさ。
水の消毒と腹下しの予防の一石二鳥。
780底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:10:11
恐らく水道水が問題ではなく水筒の中が汚れていたものと思われる。久しぶりに使った
水筒だったからね。
781底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:14:55
ポカリやアクエリアスの粉末をナルゲンのボトルに入れて使って時は問題なかったのに
エネルゲン入れたら蓋に臭いとオレンジの色ついて取れなくなった orz
782底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:16:31
ナルゲンには水以外入れない方がいいとわっきーさんも言ってたよ
783底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:21:58
メインボトルはナルゲンやプラティパスを使う事が多いけど、行動中に飲む為の水筒には小型のペットボトルが一番便利なような気がする。
百均で売ってるサイクルボトルキャップを取り付けて使ってるが、一度浅い水場から水を汲む時に重宝した。
784底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:26:27
>>783
一時期、ポカリの200CC位の小型ペットボトル使ってた。
785底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:29:50
>>784
ポケットやポーチなんかにもスッポリ入って便利かもね。
786底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:32:52
今ポカリのペットボトルってフニャフニャで耐久性悪そうで使いまわすのためらう
787底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:38:38
>>784
ウェアの中に入れるのに今も愛用しとるよ
788底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:38:44
ナルゲンの1Lボトルって縦走したり夏場とかで湧き水汲んでスポーツドリンク溶かす時に便利
空いた500mlのペットボトルに半分だけ粉をいれるとか俺できない 入れてる途中に風で飛んでいったりするしw
でも1Lのナルゲンだとザックの横のポケットに収まらないんだよなぁ
結局1Lのナルゲンでポカリ作ってから半分を500mlのナルゲンに移し変えるという無駄な作業をしてたりする
789底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:46:29
せっかくの湧き水にスポーツドリンクを…
今は500mlのペットボトルに溶かす専用の粉末スポーツドリンクもあるけどね。
細いスティック状の袋に入っていて、細い口から中へ入れやすくなっている。
790底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:47:23
なぜ 水筒スレが盛り上がってるのかわからんけど

左BPAfree前のナルゲン(半年使用)
右BPAfreeの新ナルゲン(2週間使用)
確かに新しいのは傷いきやすくなってる
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM2624.jpg.html
791底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:49:01
粉ポカリとか、500ml用を出せば売れると思うんだけどなぁ。
逆に、ペットのポカリが売れなくなると思って出さないのかなぁ?
792底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:51:27
あんまり関係ないけど、缶のポカリって最初の頃と随分味が変わったよね。
793底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:54:20
最近、日帰りではポカリ飲まなくなったなぁ。ビタミンウォーターが多くなった。
794底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:57:08
>>788
おいらは1L用のドリンクホルダーをザックの前につけてる

>>789
マジで。。。 商品のサイトうpしてほしい マジで

>>790
ちょおおおお  オリックスファン。。。。。。。。  同士よ!
今年は「大挑戦!」だね

>>791
それ おいらも前から思ってた 粉末ポカリって割高
昔は粉の方が安かったんだけど 販売量をリットルで評価するようになったからかペットボトルの普及からかボトルの方が安くなった

個人的にはアクエリアスが好き
795底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:58:13
その昔、スポーツドリンクと言えばゲーターレードだったな。
796底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:58:29
ホット用の方が丈夫そう
797底名無し沼さん:2009/01/05(月) 01:00:12
ダイエットタイプがいいね。只今減量中
798底名無し沼さん:2009/01/05(月) 01:05:54
>>794
うそんんんん 野球板以外で始めてBsファンにお会いしましたよ
夏にナルゲンボトルに麦茶入れてドームに行ったらペットボトルは紙コップに入れ替えて廃棄しろと言われて説明するの大変だった
その時は「これ1200円ぐらいする水筒ですから!」と説明したが、なんか権力に負けたみたいでイヤだった。
799底名無し沼さん:2009/01/05(月) 06:44:03
トップバリューのポカリもどきって、どこで作ってるんだろ。
中身がほとんど同じなんだよね。
800底名無し沼さん:2009/01/05(月) 07:16:09
米軍の新しいコンバットレーションに入っている粉末機能性飲料は、袋に水を注いでも良いし、粉末を水筒やペットボトルに入れても良いようになっているんで、袋が工夫されている。
801底名無し沼さん:2009/01/05(月) 09:06:38
ミリ豚は隔離スレへ帰れよ
802底名無し沼さん:2009/01/05(月) 20:49:18
>>774
じゃあ何がいいの?
803底名無し沼さん:2009/01/05(月) 21:08:52
スポンジ。
柄の付いた瓶を洗うやつ。
804底名無し沼さん:2009/01/05(月) 22:08:35
哺乳瓶の洗い方と一緒だな
805底名無し沼さん:2009/01/05(月) 22:12:24
ピンポン!
806底名無し沼さん:2009/01/05(月) 22:42:22
ナルゲンでお腹壊した人も哺乳瓶の要領で煮沸消毒すればいいんじゃないの?
807底名無し沼さん:2009/01/05(月) 22:51:48
水以外のものは腐りやすいからね。
麦茶なんて腐るのはやいな。
808底名無し沼さん:2009/01/06(火) 10:36:52
プラティーパスの水筒使ってるんだけど、やっぱり
ちゃんとは洗えないから水以外は入れる気にはならないな〜
809底名無し沼さん:2009/01/06(火) 11:46:31
そうだな。それとキャップのスクリューもう一巻き欲しいな
810底名無し沼さん:2009/01/06(火) 22:55:20
プラティパスはキャップが少しでも緩むとじゃじゃ漏れだよね
なのでかなり注意してる
811底名無し沼さん:2009/01/06(火) 23:19:42
昔プラティバスにエネルゲン入れたら色ついて取れなくって
使う分には支障なかったんだけど、それ以来水入れてても山で出すたびに周りに人に
「中身何入れてるの?」って聞かれて
「普通の水だけど以前色ついたスポーツドリンク入れたら色取れなくなった」って説明するのがめんどくさくなって捨てた事がある
それ以来水しかいれてない
812底名無し沼さん:2009/01/06(火) 23:26:42
水筒の洗浄に哺乳瓶用の洗浄剤はどうだろう?
使った事はないけど、モノがモノだけに、かなり安全性は高いんではないかと…
813底名無し沼さん:2009/01/06(火) 23:56:06
むしろ哺乳瓶を携帯
814底名無し沼さん:2009/01/06(火) 23:57:17
コリンおじさん乙!!
815底名無し沼さん:2009/01/07(水) 00:45:07
いや逆に洗浄剤を・・・
816底名無し沼さん:2009/01/07(水) 00:51:13
食器用洗剤で充分。
817底名無し沼さん:2009/01/07(水) 16:22:55
そんなに高いものじゃぁないから、ある程度使い捨て的な
使い方するのも1つの考えかたがだよな。
818底名無し沼さん:2009/01/07(水) 16:40:49
エコって知ってるか?
819817:2009/01/07(水) 18:46:30
>>818
あ〜知ってるよ。しかし自分の健康を害するなら
20回くらい使って汚れてきたら、買い替えをする方が
良いと思うね。
820底名無し沼さん:2009/01/07(水) 18:58:34
>>819
健康を害するどころか最悪死に至るから
おまえみたいなのは登山もしないほうが良いと思うねw
821底名無し沼さん:2009/01/07(水) 19:03:23
何年も使い続けているオイラはもう駄目だな。オワタ。
822底名無し沼さん:2009/01/07(水) 19:06:44
>>820
はいどうも。
823底名無し沼さん:2009/01/07(水) 21:02:49
俺カモノハシ5年くらい使ってる。
回数的にもかなりだと思う。
水道水だけだからカビ生えたことはない。
824底名無し沼さん:2009/01/08(木) 01:53:36
塩素が入っているからね。
以前、使っていたラーケンの内側がエナメル仕上げのアルミ水筒はポカリ入れたら臭いが取れなくなってしまった。
825底名無し沼さん:2009/01/08(木) 09:09:35
プラティパスを初めて買ったのって、去年の秋くらいなんだけど
結構山の行動に良い方に影響がある。基本的にルートの
途中の沢で水を汲んで飯どきに使うんだけど、行きも帰りも
軽くて済むし、ゴミも気にしなくて良いし。もっと早く使えば
良かったななんて思ってるさ。
826底名無し沼さん:2009/01/08(木) 17:12:29
破れたり壊れタリってのが気になる
827底名無し沼さん:2009/01/08(木) 17:17:05
裸で使っているが敗れた事はない。それより頼りないキャップ何とかして欲しい。
あのキャップは緩むと一気にきてしまいそうだ。
828底名無し沼さん:2009/01/08(木) 17:18:59
>>827
裸族?
夏はいいけど、冬はなんか着た方がいいよ。
829底名無し沼さん:2009/01/08(木) 17:22:38
ペットボトルのキャップがつくんでない?
830底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:19:20
そもそもペットボトルでいいような気が・・・
831底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:08:09
ナルゲンのフォールディングカンティーンって都内や近郊でも見かけないんだが売れてないのかな
832底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:25:46
>>830
だよな。
ペットボトルが破れたって話も聞かないし。
833底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:39:03
夏山で2Lのペットボトルの人いてるな。
俺はポリタン割れたからな。
834底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:50:53
昔のエバ乳ポリタン、よくキャップから水漏れして駄目になったよな。今は改良されてるの?
835底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:56:29
きちんと閉めた状態ではもれた事がない。
山小屋のバイトに水を入れてもらって斜めに思いっきり閉めこまれて、それに
気づかず横向きにザックに入れて全漏れしたことはある。
836底名無し沼さん:2009/01/09(金) 09:07:26
山であった中国人が、でかい醤油の入ってたペットボトルに
水入れてた。取っ手が便利かも。でも小屋泊まりだったけど。
先のとがった茶漉し便利。コーヒーにお茶に。
皆は保温瓶、銀色の保冷袋みたいなので包んだりしないの。
この銀色のやつにぐるぐる巻いとくと、お湯も氷もながもち。


837底名無し沼さん:2009/01/09(金) 09:11:04
形がパッキングにはうざ過ぎる。空になってもでかいままで邪魔
838底名無し沼さん:2009/01/09(金) 21:03:53
ペットボトル最強伝説
いらなくなったら山に棄てちゃえばいいんだしw
839底名無し沼さん:2009/01/09(金) 21:39:38
鬼!悪魔!鬼畜!ろくでなし!
840底名無し沼さん:2009/01/09(金) 21:43:58
6D74
841底名無し沼さん:2009/01/09(金) 22:14:06
>>829
使えるんだけど結構相性がある。微妙に漏れたりゆるみやすかったり
純正キャップはペットキャップより深くてゆるみにくい
商売してるね
842底名無し沼さん:2009/01/09(金) 23:54:25
コルクでいいじゃん。
843底名無し沼さん:2009/01/10(土) 00:00:49
水なんか飲まないで我慢すれば水筒で悩む必要もなくなるお
844底名無し沼さん:2009/01/10(土) 00:15:00
やる夫帰れ!
845底名無し沼さん:2009/01/10(土) 04:55:11
昔、友達の言う事を信じて沢山水を持たずに
大台ヶ原に行ったけど、滝を横目に喉がカラカラ。
一生忘れない。帰りに反動で水のみ過ぎて下痢するし。
846底名無し沼さん:2009/01/10(土) 11:32:57
一応水は余計に持って行く。
自分の場合は装備もすべてオーバー目なんだが。
847底名無し沼さん:2009/01/10(土) 18:22:07
750mlを2本持っていって、1本の半分も飲めてない、
とかよくあるよな、この時期
848底名無し沼さん:2009/01/10(土) 18:35:54
時間はどの程度だよ

俺は急いだせいか1泊弱で2L飲んだ
849底名無し沼さん:2009/01/10(土) 19:12:47
>>845
オイラも「弁当忘れても傘忘れるな!」という所だからといわれて甘く見ていた。
昼のラーメンは勿論食べれずでした。
ちなみに大峰釈迦ヶ武でした。
850底名無し沼さん:2009/01/10(土) 20:11:28
>>849
釈迦岳なら湧き水あったんじゃないの
851底名無し沼さん:2009/01/10(土) 22:59:05
自分は、大台山荘、日出ヶ岳、桃ノ木小屋泊まり、大杉部落コース
だったな。まだ初心者の時で、本当にどうして水がないのと吼えたよ。
大台山荘じゃ、パジャマにシーツ持参の母と息子がいるわ!
あー頭がかゆくなる。
852底名無し沼さん:2009/01/10(土) 23:29:07
>>851
自分は大雨の中大杉谷を桃の木小屋へ向かい沢山ある滝の全てが水が落ちているのではなく
噴出している状態だった。水はいたるところから滝の様になって落ちてきてその水飲んでた。
下手したら遭難か転落だな。いい思い出です。
853底名無し沼さん:2009/01/10(土) 23:35:06
非常用としてスーパーデリオスのフィルターだけ持ってくので、サブの水筒は500mlのペットボトルにしている。
そうすれば純正タンクまでは必要ないからだが、今まで使った事はない。
854底名無し沼さん:2009/01/10(土) 23:46:42
俺は水切れで直ちに撤退したことがある。
1日くらい飯食わなくても平気だが水はあかん。
855底名無し沼さん:2009/01/11(日) 00:04:30
水切れは精神に来るからな
856底名無し沼さん:2009/01/11(日) 00:07:32
まあ、夏から秋には小型の浄水器は持ってくべきだよな。
例え使わないとしても。
857底名無し沼さん:2009/01/11(日) 00:12:10
そっか、浄水器いるかぁ。
また装備が増えるなぁ。
858底名無し沼さん:2009/01/11(日) 00:18:07
俺は水漏れで針の木小屋から種池山荘まで水なしで行った。飴舐めてしのいだ。
859底名無し沼さん:2009/01/11(日) 12:36:34
浄水器は使うべき/使える状況がよくわからんです
860底名無し沼さん:2009/01/11(日) 23:48:20
サーモスってこの時期暖かいもの入れて日帰りで山行って500ml使い切ります?
俺水分よく摂るほうなんだけどいつも余ってしまう
350ml買おうかと思案中なんだけど。。。
861底名無し沼さん:2009/01/11(日) 23:49:08
好きにしれ
862底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:08:00
>>860
俺は500mlじゃ足りないな。
だから君も800mlのを買いなよ。
絶対買えよ!
863底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:12:16
タックル750ではだめか?
864底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:36:45
サーモスに何入れてるの?
お湯?お茶?コーヒー?
865底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:40:12
>>864
俺はうめこぶ茶を入れてるな。
だから君もうめこぶ茶を入れなよ。
絶対入れろよ!
866底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:43:04
温かい飲み物を入れていく

汗をよくかく序盤は熱くて飲めない

汗が出なくなる終盤はぬるくてマズイ
867底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:55:44
梅昆布茶の奴は初めてだわ!
オイラはホット蜂蜜レモン(自家製)入れてた。今はコーヒーかな。
868底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:02:45
>>864
日帰りの時はミルクティー
泊りのときはお湯で 粉末のコーヒーとか紅茶とか持って行ってる
コンソメの素とかも飯食う時旨い
でもサーモスの取説に塩分のあるものダメってなってるんだよなぁ(;´Д`)

>>866
100均の保温のバックに入れてるとけっこう長持ちするよ
869底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:05:53
外気が冷たい時には効果あるだろうな!
870底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:07:22
容量は300 500 700 のどれが最適なんだろうね?
871底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:09:03
>>870
んなモン人それぞれやがな。
872底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:16:08
日帰り単独で700は持て余すだろうね。
873底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:16:39
>>864
俺はココア入れてもっていってる
普段はココアとか飲まないけど 山ではなんか旨い
874底名無し沼さん:2009/01/12(月) 01:19:00
粉末スティックのコーヒーとか紅茶とかホットレモンとか何種類か持って行ってる
試しにポカリをお湯に溶かして飲んでみたらけっこうイケた
875底名無し沼さん:2009/01/12(月) 02:10:31
甘いもの入れるとネチャネチャになって後で洗うのが大変だな。
やっぱりお湯入れて飲むときに作るのが正解かな?
876底名無し沼さん:2009/01/12(月) 02:31:03
日帰りでもコンロかサーモスかで悩む。
877底名無し沼さん:2009/01/12(月) 06:19:26
日帰りだったらサーモス。冬だったらテントでもサーモス兼コンロ。どっちの場合も俺は甘ったるい紅茶を入れるな。
878底名無し沼さん:2009/01/12(月) 09:41:52
おれは日帰りでもコンロ+サーモス
879底名無し沼さん:2009/01/12(月) 09:49:00
結局、両方持っていくんだよな。
夏でもラーメン食べてるな
880底名無し沼さん:2009/01/12(月) 14:16:01
自宅でもサーモスの俺
食後のコーヒーが冷えなくていいよ
881底名無し沼さん:2009/01/12(月) 15:37:26
自宅ではサーモスの俺。
色々持ってるけど山登りには持っていかない。

マグカップいいよ。
酒もお茶もコーヒーもホットもアイスも全てこれ。
882底名無し沼さん:2009/01/12(月) 16:38:13
オイラのサーモスはもう15年近く使っている。
まだまだ使えそうだ。
883底名無し沼さん:2009/01/12(月) 16:52:44
パッキン交換何回した?
884底名無し沼さん:2009/01/12(月) 16:59:41
一回もしてないよ。コーヒーをよく入れるから茶色になってるがな。
885底名無し沼さん:2009/01/12(月) 17:32:30
>>884
パツキンとは何回した?
886底名無し沼さん:2009/01/12(月) 17:39:13
梅田で3回。ええでぇ〜。
887底名無し沼さん:2009/01/12(月) 17:55:30
詳しく
888底名無し沼さん:2009/01/12(月) 19:02:29
ジグの水筒の中が臭いんだが?

889底名無し沼さん:2009/01/13(火) 08:21:20
>>862
冬は500じゃ足りないので800買いました。
890底名無し沼さん:2009/01/13(火) 09:21:11
>>889
冬でも500mlじゃ多いので350ml買いました
891底名無し沼さん:2009/01/13(火) 20:03:48
ポットのお湯でカップ麺戻りますか?
892底名無し沼さん:2009/01/13(火) 20:41:50
凍らない水筒が欲しいお
893底名無し沼さん:2009/01/13(火) 23:37:28
不凍液入れとけ。
894底名無し沼さん:2009/01/14(水) 00:38:11
ワインに入れると美味しくなるよね、不凍液。
895底名無し沼さん:2009/01/15(木) 18:08:24
>>891
温度にもよる。
あの”うどんでsky”だったか言うやつなら、熱湯じゃなくても
おいしく出来るという話だが・・・
896底名無し沼さん:2009/01/15(木) 19:12:42
ジェットストリ〜ム
897底名無し沼さん:2009/01/15(木) 20:46:31
α米の様なうどんだな。
でもカップめんはうどんは5じゃなかった?普通にカップヌードルでいいや。
898底名無し沼さん:2009/01/15(木) 20:49:02
景品で恐ろしくチープな中華製の300mlのステンレスポット貰ったが使うのが少し怖い
きがするのだがどうだろう?
899底名無し沼さん:2009/01/15(木) 20:54:36
中がカビたポリタン、捨てるべきか洗って使うべきか?
900底名無し沼さん:2009/01/15(木) 20:55:17
ドンキホーテで500mlが300円
1Lが900円で売ってた
1Lのを買って野球見に行く時なんかに使ってるけど便利だよ
901底名無し沼さん:2009/01/15(木) 21:05:06
>>900
ポリタン?
902底名無し沼さん:2009/01/15(木) 21:12:40
ナポリタン
903900:2009/01/15(木) 21:23:33
>>901
中途半端ですんません ステンレスボトルです
もちろん無名のメーカーです
904底名無し沼さん:2009/01/15(木) 22:14:49
安いな!怖いな!
905900:2009/01/15(木) 22:36:16
写真あったわ 1200mlだった
1.2
http://www.atlas-scm.jp/house.php?itemid=179&catid=17

0.5
http://www.atlas-scm.jp/house.php?itemid=111&catid=17
906底名無し沼さん:2009/01/15(木) 22:50:12
価格の割にはえらくまともな感じだな。
907底名無し沼さん:2009/01/15(木) 22:53:55
思ってたのよりまともなのでビクリこいた
908底名無し沼さん:2009/01/15(木) 23:02:36
これで300円と900円じゃいいんじゃないの
パッキンとかしっかりしてる?
909底名無し沼さん:2009/01/15(木) 23:08:09
>>908
昔俺が買った安物に良くにてる。まあ、魔法瓶なんて皆良く構造が似てるもんだと思うけど。
安物はやめとけ、、、パッキンというか、なんか内側のボッチ部分がすぐ駄目になって漏水するから。
山専はシンプルなねじこみ式の栓の構造もその点気に入ってる。
910底名無し沼さん:2009/01/15(木) 23:26:42
山専高過ぎ。ふつうので十分。
911底名無し沼さん:2009/01/16(金) 00:30:29
おれが買った安物にも似てる。
樹脂部分が臭いのを除けば問題ないw
912底名無し沼さん:2009/01/16(金) 01:48:52
>>905
まあ、普通に中国製だろう。
あの国の金属製品はヤバイ。
913底名無し沼さん:2009/01/16(金) 02:22:40
土鍋の方が怖い
914底名無し沼さん:2009/01/16(金) 02:30:26
最後に渋〜いお茶が一杯怖い
915底名無し沼さん:2009/01/16(金) 05:33:14
LAKEN買ったんだけど熱いコーヒー入れて直飲みしようとしたら
飲み口が熱くなってて涙目
自分の馬鹿さ加減にも涙目
要コップか冷めたコーヒー向きだね
916915:2009/01/16(金) 05:35:29
すまん、今飲んでみたら飲み口そこまで熱くなかった
LAKEN最高!
917底名無し沼さん:2009/01/16(金) 12:33:02
お後がよろしい様で。
918底名無し沼さん:2009/01/16(金) 14:32:39
ちゃんちゃん
919底名無し沼さん:2009/01/17(土) 00:33:11
>>912
某ステンレスボトルも品質が怪しいらしいな
920底名無し沼さん:2009/01/17(土) 00:43:05
中華で製造してるのは全て怪しいじゃない?
921底名無し沼さん:2009/01/17(土) 03:53:56
中国に自社工場を持ってるところはまだいいけど中国の会社に委託してるところはマジやばい
922底名無し沼さん:2009/01/17(土) 11:51:46
新ナルゲン買ってきた
923底名無し沼さん:2009/01/17(土) 15:40:48
ナルゲン・オアシスを探して
神保町徘徊中…見つからん
924底名無し沼さん:2009/01/17(土) 21:32:38
↑ICI本店で購入した
925底名無し沼さん:2009/01/18(日) 00:16:24
近くの店で素材の変更を理由に安く売ってたな>オアシス
持ってたけど色違いでもう一個買った
926底名無し沼さん:2009/01/20(火) 08:08:28
今サーモスの500ml使ってるんだけど、やっぱり800mlが
欲しくなってきた。でも、でかいんだよなぁ。
927底名無し沼さん:2009/01/20(火) 09:28:56
山用品屋で売っている山用サーモス高いな。大きいし。普通のタイプのスリムタイプで十分だな。
カップめんとか食べなかったら500でいいんじゃない?
928底名無し沼さん:2009/01/20(火) 09:49:33
でも最近はワンッタッチ栓が多くてスクリュー栓をあまり見かけなくなったんだよなぁ。
わかってないよな、メーカーの開発者は。
929底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:14:41
スクリュー詮は漏れは無いし綺麗に洗えるしね。
930底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:21:04
やっぱ山の道具はシンプル伊豆ベストだよね
931底名無し沼さん:2009/01/20(火) 11:39:11
>>927
必要な量なんて人によって全く違うだろアホ
932底名無し沼さん:2009/01/20(火) 11:51:34
アホなアホアホマン登場!
自分の意見述べてアホか?このバカ者め!
933底名無し沼さん:2009/01/20(火) 11:58:16
>>931
消えろ!
934底名無し沼さん:2009/01/20(火) 13:00:47
うるせーハゲ
935底名無し沼さん:2009/01/20(火) 14:14:25
>>934
君はその程度の事しか言えないのか。
小学生?中学生?どちらにせよかなりの低脳とみた。
相手にしないが吉。
情けない人だ。
936底名無し沼さん:2009/01/20(火) 14:17:30

    彡⌒ミ
    ( ・ω・) うるさい、ハゲ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
937底名無し沼さん:2009/01/20(火) 14:40:29
>>935
君はその程度の事しか言えないのか。
小学生?中学生?どちらにせよかなりの低脳とみた。
相手にしないが吉。
情けない人だ。
938 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/20(火) 15:34:36
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
939底名無し沼さん:2009/01/20(火) 15:36:00
うるせーハゲ
940底名無し沼さん:2009/01/20(火) 15:58:53
また馬鹿が湧いてるね。
941底名無し沼さん:2009/01/20(火) 17:20:31
バカっていうのがバカ
942底名無し沼さん:2009/01/20(火) 17:58:25
絶対破れない水風船みたいな材質を開発して欲しいな。
水の量に応じて膨らんだり縮んだりラジバンダリ。
943底名無し沼さん:2009/01/20(火) 18:00:46
つコンドーム
944底名無し沼さん:2009/01/20(火) 18:08:35
すぐ破れるだろバカ
945底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:14:10
山専サーモス使ってる人いる?
946底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:16:43
いるよ
947底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:24:13
容量は?
使い勝手はどう?
948底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:33:24
0.8
中栓のシンプルさとコップが大きいのはいいな
シリコンリングは別にって感じ
まぁ0.5使ってて山専0.5に買い換えるほどの魅力はない
949底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:41:55
そうかぁ。
今、旧型のサーモスチタンを使ってるが、転倒して大きく凹んでしまったので買い換え検討中。
確かに手袋したままでも使い易そうだな。スクリュー栓がいいね
950底名無し沼さん:2009/01/21(水) 00:48:41
そうかぁ
現行チタンも中栓はスクリューだったように思うし
シリコンのリングならハンズでも行って買えばいいし
あとは軽さか値段かだね
951底名無し沼さん:2009/01/21(水) 01:12:25
チタンはもう買わない。カタログ上でも実際もステンの方が保温力高いみたいだし。
952底名無し沼さん:2009/01/21(水) 01:17:22
山やっててチタンから買い換えるなら山専の方がいいよ
俺がそうだった あまり神経質に使う必要ないし 外蓋が手袋したままでも開けやすい
たっだ 重量と大きさは増えるよ 少しだけど
953底名無し沼さん:2009/01/21(水) 07:58:49
俺は普通にサーモスのJMK−500あたりが良いと思うよ。
保温性はすごくいいし、作りがシンプルだし。
954底名無し沼さん:2009/01/21(水) 08:52:02
俺はFEK−800つこてる。

前にも書いたけど、シリコンリングがはまってる窪みが浅くてずれやすい。
底のカバーが取れやすい。(俺は失くしてもうた)
それ以外は不満は無い。

>>953
JMKは、蓋を開けて、口をつけてそのまま飲むの?
HOTだと、どんどん冷めていきそうだが・・・(ていうか冷まさないと飲めない)
955底名無し沼さん:2009/01/21(水) 11:52:59
>>954
そうだよ。どのくらいもつかだけど、この時期に0℃くらいの気温の中
ザックのサイドポケットに入れた状態だと、朝5時に入れたコーヒー
は丁度昼くらいに飲む時は、ゴクゴク飲むのは熱過ぎるくらい。
先週近所にハイキングに行ったときは朝7時くらいに冷たい麦茶と
氷6粒くらい入れていったら、家に5時くらいに帰ってきた時は氷が
残ってた。びっくりしたよ。まじで。
956底名無し沼さん:2009/01/21(水) 12:07:53
JMK360使ってるけど口面積が広い分、保温力は多少劣る感じですね。特に減ってくると急激に冷めるね。
でも直に飲めるのはGOOD。飲み口熱くないしね。
957底名無し沼さん:2009/01/21(水) 12:09:43
>>955
そうか、元々容量が少ないからそんなに頻繁に開ける訳じゃないんだな。
要は、保温機能と蓋のついたマグカップか。
ま、猫舌の俺には向かないなw
958底名無し沼さん:2009/01/21(水) 18:48:27
スプラッシュガード買ってきたらナルゲン0.5に使えなかった
調べたら1.0と径が違うのねトホホ
959底名無し沼さん:2009/01/21(水) 20:33:12
俺はFEI-500 使ってるよ
口から直接飲むやつは、入れた直後は飲めないから不便だなあ
960底名無し沼さん:2009/01/21(水) 20:36:41
直飲みタイプはたいがい「あんまり熱い飲み物入れちゃダメよん坊やうふふん」みたいな事書いてないか?
961底名無し沼さん:2009/01/21(水) 20:38:34
火傷の可能性あるからね。
962底名無し沼さん:2009/01/22(木) 00:26:50
つうか60℃とかの適温まで冷ましてから入れれば良いだけの話では?
そのままずっと適温なわけだし。
963底名無し沼さん:2009/01/22(木) 00:32:29
冷めてくよ
964954:2009/01/22(木) 08:43:07
>>963
そうそう、俺もそれがいいたかった。
飲める温度まで下げなきゃいけないし、下げたら下げたで冷めるの早いはずだよね。
965底名無し沼さん:2009/01/22(木) 08:44:45
お湯を沸かす時に70℃とか中途半端なのにするのって
結構面倒というか、タイミングを逃すというか。。
沸騰させてしまうのであった。水入れれば良いんだけどね。。
966底名無し沼さん:2009/01/22(木) 08:58:06
今の時期だとお茶沸騰させて持って行く
ピークで飲むとちょうど良い(6〜7時間後)
967底名無し沼さん:2009/01/22(木) 12:21:09
温度が高いと悪くなるのも早いからお湯しか入れていかないな。
上でtea-packでお茶を入れる。これ一番。
968底名無し沼さん:2009/01/22(木) 12:42:33
ストーブも良いけどサーモスの山専これ最強!
高所で寒いとガスも高いやつ必要だけどね。
最近、俺はリプトンの紅茶いれてもっていきまーす。
800ミリリットル、すこし重いけどね。
969底名無し沼さん:2009/01/22(木) 14:08:19
俺は800タイプにお湯を入れてコーヒーやリプトンのティーパックを使ってる。でも大きいから500を買うか悩んでる。
970底名無し沼さん:2009/01/22(木) 15:56:27
冬だと360で充分、夏は大きいのが欲しくなる。
971底名無し沼さん:2009/01/22(木) 16:08:40
800だとカップ麺持っていける。

>>970
オイラは逆。夏は凍らせて持てるから。
972底名無し沼さん:2009/01/22(木) 16:43:05
>>971
凍らせても、継ぎ足す水がなけりゃ意味ないじゃん。
973底名無し沼さん:2009/01/22(木) 16:57:14
オイラは夏場は水1Lに麦茶またはポカリの凍らせたのを持っていく。
水を継ぎ足して飲む。ポカリは最初のうちは濃いのが難。
974底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:04:57
俺も頂上でTバックでお茶を入れて飲むよ。
975底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:10:29
で?
976底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:03:03
山専800mlのやつ最近買いました。グレーの方。
山頂でカップ豚汁でもと思って持っていったんだけど渋滞で食べられなかったんで
コーヒーだけ飲んで下山後に食べたんだけど、お湯はまだ熱いくらいだった。
重いけど量的にはちょうど良いので毎回持って行ってます。
977底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:54:42
お昼用に500、行動用に350も良いかも。
冷めないコツは中に空間を作らない事だから理想的かも
978底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:56:41
>>977
二つに分ければ、それだけ表面積は増えるんだよ。
979底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:57:15
冬は500 mlのサーモスで十分。
なくなったら雪を溶かす。
カートリッジ一個で3リットル以上の水が余裕でできるだろ。
重さを考えれば、水を持ってくより余程効率がいい。
980底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:09:06
>>978
行動用は冷めも問題ない。昼食用は熱い方が良い。本来お湯の量が多く空間が無いのがベストなのだかが重くなるからね。二つ持ちも十分重いが。
981底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:11:57
魔法瓶二つ持ってく位なら軽量なストーブ持ってくなぁ。
982底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:25:51
俺もそう思う。ナイナイ。800持ってく。
983底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:30:43
そうか、却下か。名案と思ったが浅はかであった
984底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:35:41
でもサーモスなら持ちが違うから別に半分になっても結構暖かい。
中栓きっちりすれば問題ない。
985底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:37:01
>>979
雪は大陸の硫化物まみれだから濾過器使えよ
986底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:38:13
そこまで神経質になるならガラス魔法瓶使えばいいのに。
987底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:02:06
ガラスの魔法瓶はすぐ割れる。冷めるの早い。
昔、アラジンポットが人気だった。
988底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:06:13
そうそう、雪にシロップかけたらシャーベットだっ
って、有り得ないよな…。

確かにここ半世紀で大気は汚染されているし、phは高いだろうね。
少なくなったけど、酸性雨で枯れてる木の斜面がある山もあるし。

まあそれでもすぐ死ぬわけでもない。
989底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:10:36
今でも雪山テント泊は当たり前のように雪溶かしてのんでます。
つららでオンザロックもつい最近までしてたわ。
990底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:15:26
まっ、冬山にポリタンクに水ぼっかするDqnはいないわな。
たまに黄色のキジの後溶かしてミネラル摂取してたりして
オェッ、自粛…
991底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:19:31
大気汚染より、糞尿による汚染の方が余程怖い。
小屋の近くとか人の痕跡のあるところの雪を使う場合は必ず煮沸してから使う。
992底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:20:46
新雪の上っ面だけ掬う
993底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:23:29
992
基本。
994底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:27:06
中国食材よりましかもね?
中国製ポットも何が溶け出ているかわからんね。
995底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:00:54
ストーブ持っていくんならポットは持って行かないかも?
996底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:26:08
もう山に行かない。
997底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:27:04
>>996
ありがとう
998底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:33:54
もう山本もなにはあわない
999底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:40:17
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:42:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。