登山靴スレ−その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
どんなの履いてますか?
また最近出てきた物で、注目している靴はありますか?

どの山のどんなルートも同じ大地の上、同じ空の下。
歩くのが速い人も遅い人も仲良くマターリいきましょう。

次スレは1000行く前に立ててちょ

【過去スレ】
登山靴:http://ton.2ch.net/out/kako/971/971148693.html
登山靴スレ−その2:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1033580754/
登山靴スレ−その3:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1074160364/
登山靴スレ−その4:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098058825/
登山靴スレ−その5:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1126313540/
登山靴スレ−その6:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1143121415/

【履き物関連の主なスレ】
ゴローVS安藤: http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1053078962/
アイゼンスレ: http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1041669943/
  Danner 好きしか語るな!: http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1006441720/
△▼NIKE ACG(ナイキ ACG)▼△: http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1035822516/

冬の登山靴: http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1010650935/
スノーシュー: http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/975390051/
クライミング・シューズ何がいい?: http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/984400976/

【その他】
ゴロー式 靴の手入れ法(山靴編)
http://www.goro.co.jp/70.htm
安藤製靴 お手入れ
http://www.ando-shoe.com/pulsemaintenance.htm
2底名無し沼さん:2006/07/12(水) 22:00:15
テンプレ〜ワックス編〜【ワックス指南】

(1)片足分で1本のコロニル・ワックスプルーフを乾いたら吹き付けを繰り返して下さい。
要するに一足分で2本です。
(2)完全に乾いてからコロニル・ビーワックスを薄く全体に塗ってください。
(3)完全に乾いてからコロニル・スポーツワックスを乾いたら塗るを3回ほど繰り返して下さい。

以降、山行に使った後は(3)を繰り返してください。
革にしなやかさが無くなってきたときだけ(2)を行った上で(3)をして下さい。(大体3ヶ月から半年に1回が(2)の目安です)
(1)は一度きりで結構です。再びする必要は有りません。

コロニル・ワックスプルーフ@1500円位×2本=¥3000
コロニル・ビーワックス  @ 800円位×1本=¥800
コロニル・スポーツワックス@ 800円位×1本=¥800
                  合計¥4600位。

今付着してしまっているワックスはなるべくブラシで排除してから行ってください。
そうでないと、ワックスプルーフが良く染み込んでくれません。
後、本当はこの手法は新品の時にするのがベストなんですが、今からでも間に合います。
ただし、ヌバックの風合いが変わってしまう事は了承してください。
しっかり仕上がった時は、普通の表だしの革の靴の様になります。
3底名無し沼さん:2006/07/12(水) 22:00:50
テンプレ〜ワックス編〜【革靴の防水処理の補足】

ケイランドのレボリューションや、スポルティバのネパールエクストリームの様な革の場合。
これらの靴ですと、周囲をラバーで囲ってありますので、恐らく革のアッパー部分が
直接ダメージを受けるような事はあまりないと思います。
また、とても固い裏出革です。
これらの靴はこの固さが命と言っても良いタイプの靴です。
また、雨の季節と言うより、雪の季節が使用の場になると思います。

上記のようなタイプの靴の場合、前記(1)の処理の後、完全に乾いてから、
コロニルウォーターストップチューブを2〜3度塗って仕上げてください。
(2)のビーワックスや(3)のスポーツワックスでも構いませんが、ピーワックスは
僅かながらも革を柔らかくしてしまいます。
私的な経験からですが、仕上げはウォーターストップチューブのみの方がより適していると思います。

ワックスプルーフは完全に乾いた状態で散布して下さい。
その方が革の奥までしっかり染み込みます。
ビーワックスはワックス状の方が、加減がしやすいと思います。
ビーワックスは塗り過ぎに注意して下さいね。
あくまで薄く。

ビーワックスは靴のラバー部分から5mm程度外して塗って下さい。
ラバーぴったりまで塗ってしまうと、ソールの張り替えが出来なくなってしまいます。
スポーツワックスの場合は3mm程度外してください。
理由は同じです。
ワックスプルーフ(スプレー)は外して散布する必要はありません。
ガンガン吹き付けて下さい。
4底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:30:14
以前のスレに書き込んでいたものです・・・・
このスレと関係ないのですが
【おばかさん】くだらない質問ですが【助けて下さい】
  ↑
このスレを立ててもらえないでしょうか・・・・度々すみませんm(__;)m
以前のスレに書き込もうと思ったのですが・・・急に書き込みが多くなって書き込めませんでした
度々すみません。
5底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:32:21
>>1
スレ立て乙。

>>4
変なスレタイは禁止。
6底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:46:54
ワックス塗ったヌバックは黒光り
(・∀・)ニヤニヤ
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:21:57
前スレの981です。
穂高に行ってきましたがシリオの靴素晴らしいです。
靴慣らしは少ししかしなかったのですが、
フィット感抜群で、全然問題なかったです。
靴も軽く、軽快に山行ができました。
靴が軽いので靴底の強度が心配だったのですが、
シリオの登山靴は中にウレタンを入れてなくてそのまま中身が
詰まっていることもあって、前の靴と変わらなかったです。

で、問題の滑り具合ですが、雨でツルツルの岩場だったにも
関わらず、ほとんど滑らず、前の靴とは段違いでした。
最近の山行では、何でもないところで転んだのですが、
一回も転ばず。
やはり、靴のソールの消耗による劣化だということがわかりました。
むしろ、前の靴の履きたてのときよりも、滑らなかったです。
(前の靴では乾いた岩場は全然滑らないのですが、少しでも濡れると
滑りやすかった)
また、ストックを使わずに行ったので、バランス感覚が研ぎ澄まされた
ことも影響したのかもしれません。

AKUの靴については、別にわるいとは思いませんが、前スレで触れられた方が
いらっしゃいましたが、靴のパターンの問題なのか、買った靴自体の
ビブラムソールが古かったのか、どちらかだと思いますが、
一万円以上安い靴に負けてるようでは・・。
でも、AKUの靴で難所を登りまくって問題なかったので、
いい靴には間違いないと思います。
今までありがとう!

8底名無し沼さん:2006/07/17(月) 21:36:03
前スレで、高校生の時の登山靴の
ソール張り替えで質問したものです。

登山専門店に靴を見てもらいました。
ついでに、店頭の靴をみたら、
今は、革製でも軽くてビックリしました。

タイムスリップした感じの私の靴
店の人もビックリしていました。

私のは、店の人に、靴のメーカーはオリジナルと言われました。
ソールは、ビブラムで張り替えられるとのことで。
結局、半月かかるとか言われたのと、
ここで紹介されているgoroが安くて早い感じなので、そこに送りました。

店の人には、ある店では、夏専門にしたらとか、
また別の店では、冬専門にしたらと言われました。
今の革製と比べてもとても重くて、今は摩耗と劣化で、
天候と足場が悪いと、すぐ水が滲みてきます。

とりあえず張り替えて、今後の使用方法は様子見です。
9底名無し沼さん:2006/07/17(月) 23:41:14
>>8
俺だったら間違いなく買い換えてる
靴はある意味、命を預ける道具でもある

山で安全、快適に過ごす為にはお金をケチッてはいけない
カネが無い奴は山に入らないほうがいい
10底名無し沼さん:2006/07/18(火) 00:32:03
>>7
うまく合うのがあって良かったですね。

>>8
やはりショップオリジナル(ICIでしたか?)ですか。

> タイムスリップした感じの私の靴
> 店の人もビックリしていました。
今の店員さんだと、その手の靴は使ったことも見たこともないかな。

>>9
そういう面もあるよね。滑り転けたときにダメージが及ぶのは自分自身だけではない
こともあるわけだから。
11底名無し沼さん:2006/07/18(火) 18:34:50
ニッピンオリジナル鴨
12底名無し沼さん:2006/07/18(火) 18:52:09
登山靴、ダナーのトレックブレイザーっていうのを買いました
それで、最初に防水スプレーをする方がいいとよく聞くので
ゴアテックようの防水スプレー買ってきて缶の半分くらい中身使ってしまったけどまずかったでしょうか?
大体 防水スプレーが一缶でスキーウェアーが一着分だときいたものですから・・・・
13底名無し沼さん:2006/07/18(火) 19:34:53
>>11
いや、前スレで確かICIで買ったと言っていた人じゃなかったかな?
14底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:43:15
>>12
それ無駄
まずくはないけど
15底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:46:51
>>14
わかりました、どうも有り難う御座いました・・・・m(__)m
168:2006/07/19(水) 22:19:43
goro早いですね。
電話して、どんなソールになるのか聞いて、
信頼があり安心しました。
また、金曜には発送してくれるとのことでした。
このスレにきて良かったです。

皆さんアドバイス本当にありがとうございました。

ワックス落としたので、靴が届いたら
>>2
により、手入れしようと思います。
早速、>>2に記載のワックス購入しました。
17底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:46:45
>>16
え? もう貼り替え完了ということ??? 凄まじく速いですね。
188:2006/07/19(水) 22:49:54
>>17
ううん
今日、お店に到着して、明日張り替え、
金曜発送とのことでした。
http://www.goro.co.jp/50.htm
↑をみると
> 毎週木曜がソール張り替えと修理の日です。
なので、タイミングが良かったみたいです。

19底名無し沼さん:2006/07/20(木) 11:14:44
ノースフェイスのフォーレストピークっていうフラッグシップ靴。
テント泊縦走だときついかな?ザック20キロくらいはあるんですが
20底名無し沼さん:2006/07/20(木) 12:58:28
革製登山靴の出し縫いに目止め材を塗りたいのですが
おすすめがありましたら
ご教示下さい
21底名無し沼さん:2006/07/20(木) 13:21:10
>>19
検索にヒットしない訳だよ。
FORTRESS PEAK じゃねえか!
22底名無し沼さん:2006/07/20(木) 13:26:28
送信しちゃった。

で、スペック見たけど真冬3000なんて事考えなければ
充分じゃない?
重登山靴で荷重に耐える、なんて発想は時代遅れだよ。
23底名無し沼さん:2006/07/20(木) 13:32:37
レスありがとうございます。ご迷惑おかけしまして失礼しました。

他のブランドのテント泊縦走靴を見ると大体3万5千円くらいが相場なので、安さにびびってる次第でした。
自分は春夏テン泊なんで、ちょっと試してみようと思います。ありがとうございました。
24底名無し沼さん:2006/07/20(木) 13:32:56
25底名無し沼さん:2006/07/20(木) 22:55:15
>>24
早速ありがとうございます
26底名無し沼さん:2006/07/22(土) 07:43:23
先週末の3連休に鹿島槍に登ってきました。3日間雨だったんですが、2日目の午
前中に靴の中に水がもってきて足はグチョッリです。。。靴はハンワグのロッキー
GTXというゴアブーティ入りのヤツです。

そこで皆様にご教示を得たいんですが、ゴアテックスの靴でも水がもるって事ある
んでしょうか?

同行者によると、「通気性があるってことは穴があいてるってこと。長く水に浸か
ればゴアといえども水はもってくるよ」とのこと。

ゴアであればとりあえず足がぬれる事はない、と思ってましたので正直ガックシで
す。

ちなみに靴は購入から約1年半ぐらいたってます。

なんらかの欠陥品(縫製の不良など)ならゴアブーティの張替えは可能なんでしょう
か?

有識者の方よろしくお願いします。


教えてクンですいません。。。
27底名無し沼さん:2006/07/22(土) 08:50:10
>>26
ゴアって言っても、フィルムだし。
1.5年使用ならどこかに穴があいていても不思議ではないと思う。
新しいうちなら、メーカーに検査に出して、もし水が漏っていたら
新品交換してくれると聞いたことがある。

布部分にはニクワックスなりマクネッとなり、撥水剤を塗り、
皮部分にはワックスをつけるのが良いのでは?
2826:2006/07/22(土) 09:24:24
>>27
ありがとうございます。
さすがに1.5年使用では交換はむりなようですが、口実山荘にTelしてみたら、浸
水部位が特定できれば修理は可能かもしれない、との事でした。

大体、この靴は去年表銀座縦走するのに丈夫そうな靴がほしいと思い約4万円?で購
入したものですが、下山後によく見たらソールがつま先部分ではがれかけていて店
にクレームしてソールを無料で張替えてもらった経緯があるんです。

その時、どういうわけかつま先に部分の底がネジ止めしてあった。。。

今回、水漏れしたのもつま先部分から。

ハンワグ&口実山荘には不信感いっぱいです。

グチになってしまってすいません。。。
29底名無し沼さん:2006/07/22(土) 10:37:41
おれは、フッ素入りの撥水剤をスプレーしてるよ
30底名無し沼さん:2006/07/22(土) 10:55:59
気付かぬうちに「履き口」から水が入っていることもある。
レインウエアとスパッツの着用、逆の人いるんだよなあ。
31底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:12:06
6月に購入して4回山行したモンベルアルパインクルーザ2500
先日山で30分ほど雨に降られその後4時間ほどの藪こぎ状態
靴下が湿ってると感じたら、1時間後は靴の中は水浸し
ここで話題になった防水方法、ワックスプルーフ片足1本を施してたんだがなあ
モンベルに持ち込んで浸水テストをしてもらったら異常なしとのこと

テスト担当者から電話があり、山行状態などを詳しく説明した
対応は迅速で丁寧だったが、どうも納得が出来ないです
スパッツ、合羽ズボンは履いてなかったが、靴下から雨や藪のしずくが伝ったのかな
雨の山行も日常的に経験してるが、浸水なんてあまりなかった

結論はその靴をさらにテストするとのことで新品と交換になりました
32底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:14:16
クレーマー乙
33底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:15:32
靴下からだな。
34底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:19:11
ローバーの靴に標準で付いてたインソールが疲れてきたから、新しいのを買ってきた。
店の人に聞いたらモントレイルの熱形成のを勧められたからそれにしてみた。
ぴったりフィットって感じで、今度の山が楽しみだ。
35底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:19:25
足の分泌物だな
36底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:51:50
28さんのは気の毒な気がするが。
31さんのは???って感じがする。
雨降りで藪こぎでカッパなしのスパッツなし?
ズボンは当然ベチョベチョでしょ?
37底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:27:58
ゴア仕様だろうが、全皮だろうが雨の中を何時間も歩けばどうしても
靴の中は濡れてしまう。新品はぬれだす時間が遅いくらいの差はある
けど。絶対濡れたくなかったらプラブーツかな。でもあれで夏歩いて
たら頭おかしいと思われるね。
38底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:30:27
>>37
トレーニングだと思われんじゃね?
39底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:32:33
ところで推奨の『ワックスプルーフ』ってなんのための物ですか?文字通り考えれば
ワックス弾きなわけだけど。ひょっとして、ワックスが革の内側まで浸透するのを
防ぐもの?だとしたら、これをやっておけばゴアテックスブーティの革靴にも油の
ワックスを塗ってもいいのかな?
40底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:35:26
>>31は明らかに釣りネタでしょ。

マジなら当たり屋と変わらん。
41底名無し沼さん:2006/07/22(土) 20:55:52
何故だか濡れるね。
強風に吹かれると間違いなく。
下から巻き込まれるのかもしれないよ。
スパッツしてても濡れるもん。
稜線には水貯まらないのも関係あったりして?
42底名無し沼さん:2006/07/22(土) 22:13:37
>>29
靴用の撥水剤ってフッ素系とかシリコン系って書いてないね。
ゴアってシリコン系はダメなんだよね?
違ったかな?
でも登山用品店でシリコン系の売ってるから大丈夫なのかな?
43底名無し沼さん:2006/07/22(土) 22:31:47
革にシリコンは通気性が無くなるんじゃ?
4442:2006/07/22(土) 22:38:02
>>43
靴用としては売ってなかったと思うがゴアにもよくないんじゃないかと?
ま、おれはウェア用はスポオソで売っているフッ素系使ってるけどね。
考えてみれば靴用のを買う必要はないのかも。
4542:2006/07/22(土) 22:45:40
手持ちの撥水剤を点検?したらフッ素系でも革ダメってのが
あった。
4626:2006/07/24(月) 00:03:15
26です。靴は結局検査に出すことになりました。1ヵ月以上
かかるとのこと。

今日、登山用品店を3軒ばかしハシゴしてきたんですが、某ショップの店員さんに
こんなことを聞きました。

『ドイツ系の靴(ハンワグ、ローバー)はゴアを使っているのは靴の側面だけで底面
には使っていない。これは底面から靴の湿気を逃がそうという意図から。本来水を
通さない靴底に守られている底面にゴアを張るのは無意味という考えからだが、結
局長時間水に浸かっていると靴のアッパー側面にしみこんだ水が底面まで降りてき
てゴアに守られていない底面から靴の中に進入するのである。したがってドイツ系
の靴には上記現象を防ぐためにまめにアッパーへの撥水加工をしなければならな
い。』

その店員さんの話によるとイタリア系の靴は文字どうりゴアテックス・ブーティー
で足をゴアで包むようになっている、との事。

ドイツ系の靴にしても上記のような現象は側面ゴアと底面ライニングの繋目のシー
ムが悪い製品にあたってしまった場合にしか起らないんだそうです。

私はたまたま運が悪かったという事か。。。


結局、もう一度ハンワグを信じることにしマウンテンライトを買ってしまいました。
47底名無し沼さん:2006/07/24(月) 17:42:00
>>46
そうなの?
全部覆ってあるんじゃないのかなぁ。
ゴアって検査というかなんか厳しいと聞いていたが。

ま、折れのロバはゴアなしだからいいけど。
48底名無し沼さん:2006/07/24(月) 17:54:31
全部は「ゴアブーティ」な
49底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:22:39
>40
別に釣ってないよ
事実をここで書いただけ
50底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:06:19
>49
気にしない。40はモ○ベルの会社の人だから。
51底名無し沼さん:2006/07/25(火) 15:29:16
>>49
 >>36
 
52底名無し沼さん:2006/07/25(火) 20:57:54
ゴアテックスの布製靴は、
1年ぐらいで浸水するって
お店の人言ってたよ

やっぱり靴は革製だよ
53底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:25:49
>>52
一年で浸水するんだったらゴアなしの革靴のほうが
いいって事だね。
革にゴアだと蒸れやすいし。
54底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:41:14
革にゴアは靴下から染みてくるのさえ気をつければまず濡れないよ。
大雨でも靴が乾いてるだけでどんなに快適か。
55底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:45:56
>>54
革靴のゴアは1年でダメにならんの?
56底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:52:35
>>55
まだ3年だけど、そういう様子は全くないな。
まぁ、普通の雨くらいなら革が濡れる事すらないけど。
578:2006/07/25(火) 21:59:51
17年使用中です。

今の、革+ゴアってすごく軽いですね。

goroに頼んだら、
伝票にオノザキ重登山靴って書いてありました。
多分、小野崎製だったのかな。
高校生の時、地元の店で買ったんだけど。

ソールなかなかいいです。
ビブラムので、かかと部分にショック吸収する素材か赤いのが
入ってました。

シームグリップ+シームクリーナー購入して、
手入れしたい。
>>2のワックス類は全てネットで購入しました。
58底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:00:53
>>46
去年の春頃ローバーのレネゲイドMID買いましたが
今年の冬に10cmほど雪の残ってる山道を二時間ほど歩いたら
右足の小指辺りから中指辺りまで、水が染み込んだように濡れていた経験があるので
46さんが書かれた事を読んで、妙に納得してしまいました。
59底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:30:35
ゴア靴の浸水は保証されるんじゃないの?
タダで交換とか
60底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:55:30
足が汗かきだと、靴下や足は濡れないのに、つま先のスペースが家帰って見ると結露してる。
6160:2006/07/26(水) 00:58:43
途中で投げてしまった。

で、これは、足→靴下→ゴアブーティが密着しているところはゴアが効いて適度に透湿するんだ
けど、つま先の空間にムワ〜ッが充満していて、それが結露するんだろうと思う。
初めは浸水かと思ったんだけどどうも違う。
62底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:34:07
>>59
ないよ。例のクレーマーか?
63底名無し沼さん:2006/07/26(水) 02:29:50
>>61
登山靴の爪先には硬い芯が入っているからでは?
また、一番奥で、歩くときの足首の曲がりで空気が流通することが少ない部分でもあるし。
6459:2006/07/26(水) 20:02:25
今のところ満足しているので、クレームは出していません。
でも、ゴアのページを見るに保証してもらえるもんだと思い込んでいたもので・
65底名無し沼さん:2006/07/27(木) 07:55:20
>>64
おれも保証されると聞いた。
66底名無し沼さん:2006/07/27(木) 16:47:59
質問です。
捻挫しない 軽い 安い(5000↓)の靴を探しております。
近所のホームセンター等でミッドカットの3900円の安全靴を購入しようかと思いましたが、
つま先に鉄板が入っているらしく、足先は痛いわ、鉄板のぶん重いわで・・・

67底名無し沼さん:2006/07/27(木) 18:57:10
安全靴?
68底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:42:22
>>68
内装職人なんかが使う靴。工具とか資材を足に落としたときにケガをしないためのもの。
69底名無し沼さん:2006/07/27(木) 21:55:41
鉄工所なんかでも使うぞよ
70底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:11:52
若いならねんざ予防には足を鍛えるのがいちばん
無理しないで徐々にならしてけば歩き方も上手になろ
71底名無し沼さん:2006/07/28(金) 18:02:40
>>66は完全に安全靴の意味を勘違いしてるな
あんなもんはいて山登ったら地獄を見るぞ
72底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:27:44
ローカットを昔、履いていたけど、工業安全靴はクッション性が全くなさそう カカトが地獄に落ちてしまいそうだね
73底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:31:37
長靴スレが荒れているので、こちらに来ました。

登山靴を買いたいのですが、


東京で売っている場所を教えてください。
できれば東方面がいいでつつつつつt!!
74底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:35:17
>>73
釣りなんだろうか?ネットで検索すれば鬼のようにヒットすると思うんだが・・・

おすすめは靴流通センターかな
75底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:45:04
76底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:50:05
>>74 プラスチックの軽登山靴は売ってないのですが。。
77底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:52:17
>>73 ひとまず神田近辺は? あと秋葉原のニッピン
 それ以外に最近はショッピングセンターの中のスポーツショップなどでも
 品揃えがあったりする。
78底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:59:21
おすすめは御徒町かな。
79底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:07:22
アメ横のみのりやです
80底名無し沼さん:2006/07/29(土) 08:49:16
今度ティンバーランドの6インチブーツで登山しようと思うんですが、きついですかね?
元がアウトドアブーツだからいいかなと・・・。 登山ってもそんなキツイ山ではないです。
どうでしょう・・・??
81底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:02:42
どこの部分が6インチ (15.2cm) なの? 高さ?
82底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:03:20

ビーチサンダルで富士山登山できますか?

83底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:14:51
>>82
全然問題ない。
84底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:35:14
登りは裸足でもいけるかもな
85底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:37:30
誰かが前いいこと言ってた。登山靴は下山靴だって。ほんとそうだ。
86底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:38:08
>>83 >>84
分かりました。無責任は発言は控えてください。
明らかに危険が及ぶことが容易に予想される状況で遭えて放置するのは、法的責任問われますよ。
発言には責任を持ってください。
87底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:39:04
いや問題無いって。
昔の人の装備を見てみろよ。
88底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:41:31
>>86
>法的責任問われます
どんな責任?どういう構成?教えて。
89底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:42:23
>>87 まずおまえが見本みせろよ。
90底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:55:30
外国人ならサンダルばきで富士山登ってたよ。この目でみたから間違いない。でも基本は自己責任だよ
91底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:00:06
ビーチサンダルで遭難したという話は聞かないな。

天気の良い日中を前提にするなら、スポーツサンダルであれば
十分可能だと思う。
92底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:02:04
どうせ釣るなら楽しい釣りをしろよ

93底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:03:15
オフロードバイクだとどのへんまで上げれますかね?
94底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:05:49
>>93 ブル道なら上までいけるんじゃないの?
95底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:09:00
>>94 ブルのオヤジに殺されるぞ
96底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:10:07
バイクで逃げれば大丈夫だよ。
97底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:11:24
二輪じゃブル道でも無理
98底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:13:52
>>97 嘘つき
MTBでやった奴を知っている。しかし、怪我したらしい。
上記、工事のオヤジにボコられたとのこと。
99底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:15:57
怪我したんだろ。
それは無理って言うんじゃないか。
地球から出てけ。アホ。
100底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:18:33
しかもチャレンジなら誰でもできるw
どうしようもないね。
かわいそう。
101底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:19:04
ゲッツ
102底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:19:51
かわいそうな子、発見しまつた。
これが夏房と呼ばれる連中なのか。
103底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:21:09
>>99 バーカ
できるんだって。だけど、人的要素で妨害される。海ホタルの道路もしかり。
104底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:22:16
ゲッツ(・_・|(;_;)
105底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:24:35
先週、富士に行ってきたが、
ブルでもギリギリ登れてる感じだったよ。
4WDのオフロード車でも登れるかどうか。
2輪なんて絶対無理だよ。
滑って話にならない。
106底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:25:01
富士山と屋久島、どっちが登山ハード?
107底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:29:58
屋久島
108底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:30:02
つくづくアホだな。
妨害されてできないんだろ。
それはできないという。

しかもそれはギネスとかに載ってるか?
載ってねぇんだろ。
一人ガンガッテルみたいだけど、どうしようもないね。







109底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:31:19
>>108 馬鹿なのはオマエだよ。下っているときに見つかった。
つまり結局達成したんだよ。おまえ、本当に頭悪いね。

>>105 のぼりは担ぎ上げだよ。ブル道ダウンヒルのみ。
110底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:32:27
>>108 馬鹿はアホよりワンランク上の表現ね。留意してください。
おまえが大馬鹿者だって言っている。頭をカチわって中がどうなっているか見てみたいものだね。おまえ病気か?
111底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:33:05
なんだ、こいつ
やりきってないのに、やったとか言ってたんだ。
112底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:39:44
>>109
ロムってたけど、
「のぼりは担ぎ上げた」
という発言にはビックリしました。
全てオジャンだね。
とりあえず5年ロムった方が良いね。
113底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:42:18
猿岩石、乙
114底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:44:30
登ってないんだ、そうですか。
115底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:48:31
>>111 なんだてめえ?馬鹿か?スレ汚しの馬鹿な文章書く前に人の文章をよく読め。
馬鹿者め!頭悪いね。
116底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:49:22
>>>111 おまえさあ、本当に頭悪いね。なんとうか、理解力がない。呼んでもわからなんのか前後のcontextで推察する能力とかゼロだね。本当に低脳。きっと低学歴だろう。
117底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:49:23
登ってないのかよ
118底名無し沼さん:2006/07/29(土) 13:08:59
なんか荒れてるな。

109 :底名無し沼さん :2006/07/29(土) 12:31:19
>>108 馬鹿なのはオマエだよ。下っているときに見つかった。
つまり結局達成したんだよ。おまえ、本当に頭悪いね。

>>105 のぼりは担ぎ上げだよ。ブル道ダウンヒルのみ。

これはどうみてもおかしいな。
まぁビブラムソールは良いよ。
11982:2006/07/29(土) 13:12:29
皆さんありがとうございましたプ
120fisherman:2006/07/29(土) 13:15:27
すいません、長靴、トラギ、このスレにお邪魔させていただいております。
fishermanと申します。
趣味は脳内登山です。夜露死苦お願いいたします。
121底名無し沼さん:2006/07/29(土) 21:12:52
>>80
おけ
122底名無し沼さん:2006/07/30(日) 11:17:54
登山靴のソールで定評があるのって
ビブラム以外にどんなのがあるんですか?
やっぱビブラム最高!なんですか。
ビブラムってどこが優れているんでしょうか?
123底名無し沼さん:2006/07/30(日) 11:20:38
ビブラムでもパターンによってグリッピ性が違うさ・・・
124底名無し沼さん:2006/07/30(日) 11:51:39
そう。ものによってはよく滑る。
125底名無し沼さん:2006/07/30(日) 12:27:10
ダイナイト
126底名無し沼さん:2006/07/30(日) 18:54:54
靴をならすため 新しく買った、登山靴をはいて 軽く登山しました。
くるぶし の 上部分が とても痛くて痛くて 帰ってみてみると かなり腫れて内出血してそうでした。
これは 履き方の問題?靴があわない のでしょうか?
127底名無し沼さん:2006/07/30(日) 19:01:05
俺も初めての頃はそうだったよ。
何度も履いてたら慣れた。
足が慣れたのか靴が慣れたのかわからないけど。
128底名無し沼さん:2006/07/30(日) 20:39:41
>>126
登山靴を買った所で紐の締め方習った?
多分、靴が合うならOKだよ。
靴紐の締め方先に習うべし。
靴が合わなくても、強引に履きたいのであれば
過去スレに見事なアドバイスがあるよ。
129底名無し沼さん:2006/07/30(日) 20:53:44
>>126
日本語上手ですね。
130底名無し沼さん:2006/07/30(日) 20:59:28
>>128
多分締め方じゃなくて、単に革がまだ硬くてベロの端が当たるんだと思う。
131底名無し沼さん:2006/07/31(月) 15:52:45
割り込みすいません。GORE-TEXの加工してある登山靴に市販の防水スプレーは使えないんですか?GORE-TEX専用でないと駄目でしょうか?
132底名無し沼さん:2006/07/31(月) 16:27:10
>>131
フッ素系の汎用品を使ってて問題起きたことない。
シリコン系はダメらしい。
133底名無し沼さん:2006/07/31(月) 16:43:36
ありがとうございます!参考になりました!
134底名無し沼さん:2006/07/31(月) 23:57:07
テンプレ>>2,3って、ゴアブーティの革靴にほどこしてはいけないの?
ゴアブーティの革靴にスポーツワックス塗ってて、修理に持っていったら大目玉くらったんだけど。
135底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:30:04
有機溶剤入りのはよくないのかな?
136底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:19:26
ゴアにスポーツワックスはダメなのか。
革の風合いがかわるからやめたんだけど正解だった。
137底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:21:59
"製品詳細ページを現在製作中です。完成までもうしばらくお待ちください。"
シリオのHP、ずっとこのまんま・・・
138底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:45:01
点プレにある保守方法だけど尻尾の610の説明書には保革剤の入ったのは
使うなと書いてあるよ。
革が柔らかくなりすぎるって。
ワックスプルーフって保革剤入りだよね?

>>137
1年以上前からだと思う。
139底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:46:32
保革剤ってミンクオイルとかの類だと思う。
ワックスプルーフは問題ないっしょ。
さかいや行くと、必ずワックスプルーフ勧めてくる。
ヌバックでも裏出し革でも。
140138:2006/08/01(火) 21:48:40
そうなんだ。
使わずに置いてあるよ、ワックスプルーフ。
141138:2006/08/01(火) 22:00:10
今思い出したけどワックスプルーフ使っていた頃の靴(ヌバック)は
若干柔らかくなってるような感じだよ。
気のせいか?
142134:2006/08/01(火) 22:38:32
曰く、ゴアは油に弱いんだってさ。だから油の入っていない保革剤なら可で、ワックスプルーフ
は「ゴアテックス対応」と書いてある油フリー製品。
ワックスと名のつく物は全部ダメだってさ。
143底名無し沼さん:2006/08/01(火) 22:45:35
撥水剤でもゴアはダメって特に書いてないからな。
シリコン系を平気で置いてあるとこもある。
スポオソはフッ素系置いてあるな。(拘っているようだ。当然だがな。)
144底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:35:54
全体的に「幅広系」の靴が多いのは
どのメーカーですかね?
145底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:40:39
↑どのメーカーか分からんが基本的に3E〜4Eだね
やっぱ日本オリジナルブランドか、海外物でも日本使用に造り直したヤツじゃないか
146底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:42:59
>>144
尻尾でしょ。
147144:2006/08/02(水) 02:51:03
>>145
レス、さんくす。
探してみます。

>>146
シリオ???
148底名無し沼さん:2006/08/02(水) 02:58:40
>>147
シリビってないだろ?
149144:2006/08/02(水) 03:03:51
シリオ、検索しました。
幅広モデルが多いですね。
けど、高い・・・

情報サンクスでした。
150底名無し沼さん:2006/08/02(水) 09:28:12
昨日テレビで出ていた三波豊和はシリオだったね。
俺のと色まで同じで驚いた。
151底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:48:46
ハイカットの靴って、新調したてだと
スネの横とか後ろ痛くなりませんか?
馴染ませていくもんなんでしょうかねぇ?メーカーにもよるのかな?
本日激痛で2時間でギブアップしてきました。もち初心者です。
すみませんが親切な方よろしくです。
152底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:51:33
紐の締めすぎと違う?
153底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:56:58
シリおはどうも?? ハァ
154底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:57:32
>>152
うーん、途中でそう思って緩めてみたんですが(上3っつもはずして)
当たる部分も当たり方もそれほど変わりなくて、、、

メレルのスイッチバックって靴なんですが、構造的なものなんですかねぇ?トホホ
155底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:57:37
ひょっとしたら紐の締めすぎかも
156底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:58:33
どうだいこの被りっぷりは
157底名無し沼さん:2006/08/06(日) 23:59:42
たしかに被ってますなw
158底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:03:01
>>154
写真で見ただけだけど、足首あたりがすんなりと曲がるような工夫がまるでないのでは?
これ、何用の靴? 履いて選んだ?
159底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:03:23
なんかちょっと固そうに見えるね。
紐緩めてダメなら慣れる?慣らす?しかないね。
160底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:06:05
だから締めすぎじゃなくてまだ硬いだけだよ。
新しい靴ってのはそういうもの。
161底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:06:54
>>158
いえ履いてません。
ショップの店員にどうせなら本格的なものをと言われて、、、
で、取り寄せました。
ハイキング用だそうですよ。
162底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:08:06
靴下が薄いとか?
163底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:09:45
>>160
そうなんですか
当分激痛が続きそうだorz
164底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:10:59
>>162
靴下はミズノ製の中厚履いていきました、、、
165底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:11:26
>>160
> 新しい靴ってのはそういうもの。
少なくとも、軽登山靴ならそういう事実はありえない。
ガチガチの革の重登山靴でも、そういう目にあったことはない。
166底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:14:26
履いていないなら、まぁ。しかたないんじゃないか?
167底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:17:11
>>165
軽登山靴だって同じだよ。
自分の足に合わせて作ってもらったわけじゃないんだし、
履いているうちにようやく自分の足に馴染んでくるもんだ。
168底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:17:22
みなさんありがとう。
明日、ショップに問い合わせてみます。
なにか浮かんだらまた書いておいて頂けるとたすかります。
寝落ちです
169底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:19:19
>>161
登山靴は、履く人の足型に合うかどうかがすべてだから、試し履きしないと駄目なのに、
どこの店か知らないけど、何でそういうことをするのかな。

>>163
取り寄せを勧めた店員が責任者なのだから、なるべく早く相談したほうがいい。

>>163
軽登山靴は、丈は高くても足首回りはソフトなのが常識だから、突っ張るような具合で
ぶつかって痛くなるような軽登山靴は履いたこともない。
170底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:24:26
>>167
何でそういう嘘を書く?
嘘ではない体験談だとしたら、足の形が物凄く特殊か、あるいは選び方が根本的におかしい。
171161:2006/08/07(月) 00:24:45
>>169
同メーカーの他のものでサイズ等は問題なかったので、、、
最初は違和感もなかったんですが、、、

メーカーにも聞いてみます。
172底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:29:34
試し履きしないとダメだよ。
それも1時間くらい店内をウロウロするくらいに。
それを納得いく日数。
それと靴下選びも重要だよ。
中厚と言っても色々だからね。
173底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:32:14
>>170
嘘じゃないだろ。
お前の方こそ、初めて登山靴を履いたときから本当に何も苦労しなかったのか?
174底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:50:42
>>173
お前は他人の話を読んでいるのか?
どこが当たると書いてある?
また、どの程度当たると書いてあるか読んでいるのか? 「激痛」だぞ?
表現は多少はオーバーな可能性はあるとしても、「2時間でギブアップ」だぞ。
そんなのが「軽登山靴」として正常の範囲のはずがなかろう。
たしょうなりとも真面目にレスを付けるつもりがあるなら、他人の話をちゃんと読め。
175底名無し沼さん:2006/08/07(月) 01:03:01
折れは1サイズ小さいの買っちゃったことあるけどその靴でも4時間以上歩けたし
部分的に当たることはなかったよ。

選択ミスの可能性が高いと思う。
176底名無し沼さん:2006/08/07(月) 06:47:41
>>174
俺の靴も最初は臑の部分が激しく痛かった。
実際、当たってる部分が真っ赤になったし。
その時は本当に失敗したと思ったよ。
でも何度か我慢して履いたら足に馴染んできて、今じゃそのメーカー以外の
靴を履こうなんて思わないね。
177底名無し沼さん:2006/08/07(月) 09:15:03
山スキーのブーツでの話なんだが、店内で履いて30分以上歩き回って「これなら
大丈夫」と思って買ったんだけど、いざゲレンデに出てみたら、土踏まずの上
あたりが当たって、痛くて痛くて30分と履いていられなかったことがある。
店内で歩くのと、実際に使うのでは力のかかり方、当たり方が全然違うということで。

そのブーツはその後、買った店に持ち込んで幅を広げてもらったりしたんだが、
結局使えるようにならなかった。
178底名無し沼さん:2006/08/07(月) 19:31:17
今まで何足か登山靴を買ったけど、どんなに履いても足に合わなかった
靴もあったし(スカルパ)、最初から靴擦れせずに履き続けた靴も
(ケイランド)ある。足型が足に合うかどうかがかなり重要なんじゃ
ないかなと思う。ケイランドでもあうものと合わない型があった。
長い間履き続けるから足に合わないともう拷問だよね。ハイカットの
足首部分に関しては履く前にすれる部分の肌をしっかりテーピングして
おくとかなり楽。バンドエイドじゃ駄目。
179151:2006/08/07(月) 21:00:25
本日ショップとメーカーに相談しました。
で、自分なりの結論は
@ミンクオイルを塗って揉む。揉む。揉む。
A当たる部分にサポーター状の布を巻く。
(サッカー用のソックスを切って加工しようかと)
当面これで様子をみようと思います。
他にユルユルにして履く、インソールを交換して高さを変えるという案もありました。

なんだか高い授業代になっちゃいましたが、次回に向けての良い教訓となりました。
みなさんの意見とても参考になりました。
ありがとうございました。
180底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:20:02
>>179
インソール、良いの入れてみれば?
181底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:21:13
>>176
革がガチガチの重登山靴ではない軽登山靴の話なら、「そりゃ変」。
足の皮のほうの馴染みもあるから、最初に多少マメができるくらいは仕方がないけど。
182底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:26:52
人の足の形は千差万別なんだから、最初からぴったり合うとは限らないよ。
革は伸びるんだから、履いていれば馴染んでくる。
あと、自分の足自体も丈夫になる気がする。
183底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:27:54
かかとの部分にソールを加えて1ミリ高くしただけで履き心地が劇的に変化したことがあった。
あと靴下の選択も考えてみては。薄手のやつからモコモコ靴下まで色々試してみるのもいいと思う。
184底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:52:38
モコモコ靴下といえば、裏地がパイル地の靴下ってあるよね?あれ履いて、登山靴を
しっかり履くと、足首から下全体がアバタ面みたいになってむちゃくちゃ痒いんだけど、
皆はどうだ?
185底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:53:45
>>151
どれくらいの時間履いていたんだろう?

俺はライケルの重登山靴だったけど、初日、1.5時間ほど履いただけで小指とかかとに靴擦れが出来た
たった二時間弱なのに皮がベーローンってめくれてどうしてくれるんだ!っておもったけど、もう一回靴擦れが出来た部分に
バンドエイド靴擦れ用とテーピングをして6時間の登山に行った

その時は全く問題なく、さらに二週間後に二泊三日で北アに行ったけど全く問題無しだった

ましてやハイカット部分だと履き慣らし&テーピングで問題ないんではないだろうか?
186底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:12:27
>>182
話の筋をまるで読もうともしてないけど、そういう一般論ではない、>>151の話の続きなの。
187底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:13:27
>151氏
オレも昔、新しい靴には靴下とは別に足首に色々巻いて歩いてました。
しばらくたつとなじんで必要なくなりました。
工夫してみてね。
188底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:13:54
>>185
何で軽登山靴の話なのに重登山靴を持ち出すのか?
アッパーもソフトな軽登山靴なら、>>151のような状態になるのはおかしい。
189底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:18:36
>>184
少なくとも、そういう問題が出るのが一般的ということはありえない。
たまたま、ウールに過敏とかで、はだに合わないだけでしょう。
それなら、材質が違うものにするか、直接履かないで、何か薄手の靴下の上に履く。
190底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:19:21
軽登山靴も重登山靴もアッパーはさほどかわらないだろ?

俺が言いたいのはもう少し様子を見てもいいのではないか?って事
191151:2006/08/07(月) 22:22:24
うわ、レスがいっぱい
>>180 >>183
今回の対策で好結果がでない場合、ソールも考えてます。
以前スニーカー用ですが、ソルボやインプレスで効果を実感してますので。
でも履き心地でなく、当たる位置の変更ですから、ちと疑問は残るところなんです。
>>185
足を入れてたのは3〜4時間です。
実質の歩行は2時間ということで。
テーピングのアイディアは浮かびませんでした。
したことがないのでぐぐって検討します。
192底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:24:10
>>188
おかしいのはお前の頭。ばんざーい。
193底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:39:18
軽登山靴どころか、ジョギングシューズでも合わないところがあればすぐに靴擦れは
起こるがな。おれはローカットの靴のちょーーっと大きめの踵の上端に、くるぶしの
脇のあたりの柔らかい肉をザックリ裂かれることがある。
194底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:07:10
>>190
いや、ガチガチの重登山靴なら、最初の内にフチが当たることはあるよ。
195底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:10:44
結論としてイタリア靴はダメダメってことでFA?
196底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:11:00
>>193
> くるぶしの脇のあたりの柔らかい肉をザックリ裂かれることがある。
え? そんな状態になるまで履いてるわけ? 我慢強いというか何というか・・・
もしかしてマゾの人?
197底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:15:20
>>195
んなこたーない。タイプの問題。
もっと重要なのは「試しに履いて足首を曲げたときに露骨に当たるのに、そのことが分からなくて、
酷い靴擦れになってからやっと分かる感覚神経」ではなかろうか? 変だよ、それ。
198底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:22:56
ではココからはおまいらが薦めるベストバイを挙げよw
できれば現行モデルでね。
コメントが気にいりゃ買っちゃうかもしんないよ。
ってことで宣伝も可w
199底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:32:28
尻尾全般
200底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:47:24
マインドル
201底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:52:06
いやいや、一過性の靴擦れなんて履いただけじゃわからない だから一過性なんだが・・・

もろ型があってない靴でも経験しないと分かりづらいようだ

靴って使う時は、とんでもない力がそこかしこにかかるから難しいよ
202底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:57:20
店で当たり出ししてるの見かけるんだが
あれって効果あんのかな?

スポーツ店で野球のグローブ伸ばしてるのも見たことあるが
皮ってやつは・・・・・
203底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:17:04
>>202
あるよ。
204底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:26:08
>>201
>>152のような「激痛」を伴う極端な当たりの話をしているのに、何で、「一過性」の
何ということもない当たりの話を持ち出して、話を全く別のほうに逸らそうとするのか?
205底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:32:49
>>198
LA SPORTIVAのTrango S EVO GTX
206底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:33:35
>>198
「その人の使い方にあったタイプで、その人の足型にピタリ合ったもの」がベスト。
具体的には、衣類とかと違って、型の許容範囲がごく狭いから、他人の評判は参考にもならない。
たとえば「足幅が広い人」でも、「どの部分がどう広いか人によって皆違う」から、
「幅が広いという評判の靴」が必ず合うという保障はない。
自分の足で履き比べて決めるしかない。
207底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:39:39
>>198
さっきスカルパが槍玉に挙ってたから擁護しとくか。
スカルパのドルポ。足に合いさえすればこれだけバランスの優れたミッドウェイトは
ほかに見あたらない。
208底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:14:58
石井スポーツで、をれの足にあたったのが無くて、、マインドルがいいようだった、けど

在庫のサイズが無くて、取よせになると言われ。、安易に

他店に行ったら、他の(オシリ)を進められ足の小指が死んで、

グレードの低いガルモントしかないし

それで、、代えたら、、いい!

くつずれもなく、小指もゆるくていい!

しかし、靴擦れもない
!!!!!!!111

しかし、ソールのグリップ力のある。

グレードの高いソールにしてホシィーーーーーーーーーー!

209底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:21:44
日本語でおk
210底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:28:45
>>208
靴に詳しくない私には
意味不明だなぁ
211底名無し沼さん:2006/08/08(火) 02:22:56
>>208
で何履いてるん?
212底名無し沼さん:2006/08/08(火) 03:37:39
のんだくればんざーい!?
しらふになったら再レスよろ
顔から火噴いてたりしてw
213底名無し沼さん:2006/08/08(火) 20:59:49
シリオはいて、北アの前にまず靴慣らしというんで
丹沢の畦が丸から山中湖まで行ったとき
かかとがすれて、500円玉ぐらいの大きさ両足べろ剥け
山中湖のほうに降りてくときはビッコひき状態
アレ以来はいてないけど、タンスの高いとこに箱に入って
もう二年も眠ってる、3万もしたのに無理して買ったやつ
ほんとはまだ使いたい!たぶん靴下薄すぎて靴の中で足が動いたんだろうな
214底名無し沼さん:2006/08/08(火) 21:02:00
カカトにテーピングしておいたら?
215底名無し沼さん:2006/08/08(火) 21:07:45
靴擦れ予防に、俺はよくガムテープ貼ってる。
216底名無し沼さん:2006/08/08(火) 21:13:33
店にドライヤーで熱を当ててから足を入れて
自分の足型にするインソール売ってるね。
使った人いる?
217底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:51:00
>208
       //
     /  /   パカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ   |∪|  /_     もちつけ
  // │    ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ



    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/))パタン
  /_______/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
218底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:54:15
>>208
要するに「グレードの低いガルモント」に「代えたら、、いい!」ということ?
足に合うなら、それが一番。

219底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:56:37
>216
あれ、いいですよ。私は普段履いてるスニーカー用に
ICI石井スポーツ本店で作ってもらった。
数ヶ月で足の骨格がちょっと矯正されたよ。

>198
ケイランドのマルチトラクションGTXを愛用しています。
私の足は平均的な日本人の足よりかなり甲低幅狭です。
220底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:59:26
>>213
> かかとがすれて、500円玉ぐらいの大きさ両足べろ剥け
カカトの形状(おそらく一番飛びだしている部分の高さ位置)が合ってないんじゃない?

> たぶん靴下薄すぎて靴の中で足が動いたんだろうな
足型に本当にピタリと合っていれば、ごく薄い靴下だけでも大丈夫だし、ヒモを軽くしか
締めないでも、他の部分の抑えが効いて、簡単には踊ったりしない。
221底名無し沼さん:2006/08/09(水) 06:13:03
>>216
つい最近作ってもらったよ。
で、この前の土日で山行ってきたけど多分調子良いと思う。
足の裏のどこかが痛くなるとかそういうこと無かったし。
以前は親指の付け根とかが痛くなる事があった気がする。
222底名無し沼さん:2006/08/09(水) 11:10:23
3万の靴かぁ
タンスの肥やし
ネットにだせ
シリオなら二万だな
223底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:55:19
>>213
それ、慣らしになってないじゃん 慣らしなんて 1時間、3時間、5時間 と三回に分けるくらいじゃないと意味無いぞ
224底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:13:06
もっと履いてみればいいのに。

それにしても尻尾の現行モデル高くなったね。
1万くらいは値上がりしたような希ガス。
225底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:48:55
そやな>>213はお金持ち 俺でも後、二、三回は履いて様子を見るぞ
226213:2006/08/10(木) 03:58:19
赤貧洗うが如しの極貧です

やぱ、もっとはいてみるわ
227底名無し沼さん:2006/08/10(木) 17:10:31
>>213
俺もいきなり本番でカカト、小指とすんげぇ靴ズレ作ってしまったけどテーピングしたらなんともなく快調だった

ただ、ホントに合ってない靴なら5回も履けないだろうな

とりあえず低山で数回試してみるがよろし もしくは、どの道はかないかもしれないなら街中で履いてもかまわないんでないか?
228底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:16:40
東京都内で大きいサイズの在庫がある店教えて下さい
229底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:26:27
何センチですか?
230213:2006/08/11(金) 20:32:55
テーピングと街中(現場の人間なので現場で仕事しながら)
履いてみるわ
231底名無し沼さん:2006/08/11(金) 22:34:46
>>229
29センチです
来週富士山に登る予定なのですが
靴がみつかりません
232底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:45:58
>>231
来週富士山に登るというのに靴がまだ、というのは遅くないか?
なれない靴で山登りなんかすると、足に悪いぞ。
233底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:14:44
真夏の富士山なら、普通の運動靴で登っているヤツも大勢いるよな。
ショートスパッツでも着けていないと、砂礫が靴に入って泣くことになるわけだが。
234底名無し沼さん:2006/08/12(土) 17:56:36
【芸能】キングコング西野 「ファンは自己中、だけど面倒を見てやろうと思う」 ブログで語る ★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155368669/

27 :空気清原φ ★ :2006/08/12(土) 16:49:45 ID:???0
富士山とプライド

>僕は普段、ダウンジャケットを着ない。
>となると富士山であろうと変わらない、革ジャンだ。
>リュックにしたってそう、手さげカバン。
>特に登山靴など、「登山靴」と言っている。
>登る前から「負けました、あなたに合わせます」と言っているようなもの。
>絶対に履かなかった。

http://mycasty.jp/nishinoakihiro/html/2006-08/08-10-463029.html

山なめんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
235底名無し沼さん:2006/08/12(土) 20:14:58
>皆がやっとの思いで辿り着いた山頂に
>「フラッと来ましたよ」と僕が現れる。
>こうでなくっちゃいけない。

是非とも正月の富士山にも来て欲しいですな。
236底名無し沼さん:2006/08/13(日) 01:49:40
 冬〜春の低山(六甲、金剛葛城)メインで、厳冬期の
1200〜1300m級(武奈ヶ岳、観音峰、高見山等)の霧氷
ハイクでもそこそこ快適に歩ける2〜3万までの靴が
欲しいのですが、LOWAのメリーナGTXとかモンベルの
ツォロミーブーツあたりがベストですか?
 モンベルアルパインクルーザー2500旧モデルや、
キャラバンGK-47等も候補に入ってますが、メンテナンス
の容易さ、ダイトレ、六甲全山縦走路等整備された山道
の長距離歩きでは布革コンビの方が有利かな?と考え
てます。でも、霧氷ハイクの深雪歩きでは革靴の保温性
は魅力だし迷う。

 現在トレクスタのエボリューションGTX使用中。ハイパー
グリップとかうたってる割によく滑るのでやっぱビブラム
がいいなと思ってみたり、もう少し保温性がよければ霧氷
ハイクで観音峰→法力峠、武奈→琵琶湖側or北稜に足
伸ばせるのにとか思ってみたり。(トレースがついてれば
の話)
237底名無し沼さん:2006/08/13(日) 08:01:57
>>236
 北摂在住で、ツォロミーブーツを四季通じて愛用してますが、冬でも
上に挙げているようなコースなら保温性の面での不満は感じません。
当然スパッツ+冬装備着用での話ですが。
 但し、12本爪アイゼンが必要な雪山(冬季の武奈→琵琶湖側or北稜等)
には向きません。12本爪アイゼンがきっちり着かないので。
 上に挙げておられる、日帰りレベルの行き先なら、ツォロミーブーツでも
十分かと思います(実際にそれで行ったこともあります)。泊まり
が考慮される、または本格的なレベルの場所なら、冬専用靴を購入することを
強く薦めます。 
238底名無し沼さん:2006/08/13(日) 12:53:14
私も北摂在住ですが、上に同じです。
今年の高見山もすごい大雪ですたし、武奈ヶ岳もすごい大雪でした。
武奈の御殿山コース〜西南稜なんかも、いきなりの急登ですから、
革靴に12本で全然オーバースペックなんて感じませんよ。むしろ必要ぐらい。
革布と革と2つ買うに越したことはないですが、1つだけなら、革でしょ。
結構、北摂在住のヒトいるんだなぁー(^ム^) いっしょに行きたいね山
239底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:58:20
全部革のけっこう固めの靴(昔ながらのやつじゃない。最近の)を買ったんだけど、
まったく靴擦れも無いし最初から快適に縦走できてしまった。いいんだろうか?
そりゃ散々試し履きして選んだけどさ。 
240236:2006/08/14(月) 11:59:36
>>237>>238
 アドバイスありがとうございます。参考にさせてもらいます。
昨日天王寺のヨシミhttp://www.yoshimisports.co.jp/
で見たらスカルパのゼログラビティ10も予算ギリギリいけ
そうなので足に合えば候補にいれてもいいかな?と思いま
した。メリーナもつま先の部分広く革が使われており、充分
っぽい。低山ではむしろこっちのほうが合いそう。
241底名無し沼さん:2006/08/14(月) 23:18:48
コロニル・ビーワックス
塗りすぎたみたいorz
242底名無し沼さん:2006/08/14(月) 23:26:28
塗りすぎたってどうしてわかるん?
243底名無し沼さん:2006/08/14(月) 23:27:07
>>242
結構柔らかくなったからorz
244底名無し沼さん:2006/08/14(月) 23:30:28
そっか。
クリームは固い皮なんたらって書いているみたいだね。
ロールオンタイプは塗りすぎ防止みたいなこと書いてある
みたいだし。

このスレの点プレみたいなことは怖くて出来ないでふ。
245237:2006/08/14(月) 23:50:32
>>240
 納得いくまで、足に合う一品を選んでください
 このサイトさんで、ゼログラビティ10について触れてますね。
 ttp://www.geocities.jp/chonai_yama/item/boots2.html
気のせいか、>>240さんと似た趣向で選んでいるようなw

>>238
 同感です。どこかですれ違っているかもしれませんね。
 千里中央近辺在住なので、北摂の山をホームにしています。
お互い、気長に山を楽しんでいきましょう。スレ違いすみません。

246底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:41:54
>>245 イエス アイ まむしぃ〜
247底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:35:08
>>151
私も同じ悩みを抱えてました
なるほど、慣しやテーピングが必要だったんですねorz
新品のダナーTREKBLAZERを履いて大山に登ったんですが、足首のパットが当たる部分が痛くて痛くて…
内出血してるんじゃないか?と思うような疼きには参りました
買い換えも考えたのですが、サポーターなどを使いながら、慣しをしようと思います
248底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:00:20
>>247
そういうのは、丈が半端に高いタイプの靴の欠陥じゃないかな。
高さ、特に後ろ側の高さがクルブシより低い靴と同じ調子で、積極的に足首の曲げをいなす構造になっていない。
249底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:37:18
歩き方が悪くない?
足首を使って歩いていると、ハイカットの靴は辛いんじゃないかい?
靴を水平に置く工夫とか、下り坂でも膝でフリクション取るとかで全然違うと思うけど。
平地みたいに後ろ足で蹴りだすような歩きか足していないかい?
250底名無し沼さん:2006/08/16(水) 14:17:20
しかし靴選びは難しいですね!
251底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:04:39
オレ、左足の指3本で爪のなかが内出血してる。
親指は爪が二重になってきてて上のがもう少しではげそう。
いつも下りで傷めているが、右足はなぜか大丈夫。

悪いのは、靴の履き方(ひもの占め具合とか)、歩き方(体重のかけ方とか)、
あるいはそもそも靴が合わない、ためかよくわからない。
なお、この軽登山靴はもう30回は実戦で使ってる。
252底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:16:32
>>249
あー、それもあるかも
登山靴を履いている場合、平地はすり足のように歩くのかな?
経験者の友達もいないし、傷つきながら学ぶことばかりだ・・
253底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:18:18
重登山靴で平地歩いてると軽登山靴のジジババにあっさり抜かされていくんだよねぇ。
254名無し:2006/08/16(水) 20:55:38
 登山靴(スカルパ スーパーマンタ)をはいて4泊5日のテント泊をしました。
今までにない足のくささを初日からテントで嗅ぎ、鼻がひん曲がりそうになった。
そこで質問です。足の匂いとる方法などあるのでしょうか?ちなみに靴下は毎日
変えてました。が、インソールに匂いが移ってしまったのです。
 どうぞ教えてくださいお願いします。
255底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:02:46
足のにほいならミョウバン水。
インソールについたにほいは知らん。
洗えばいいんとちゃう?
256底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:06:01
毎日足を洗って、インソールは取り出して乾燥させるしかないだろうな。
257底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:20:50
体質改善。
258底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:24:53
>>254
その前の山行の後、登山靴の手入れちゃんとした?
一度でも半乾き状態で放置すると、強烈な臭いを発するようになるよ
回復はほぼ不可能。汗でも雨でも湿った状態になると、激悪臭w
259254です:2006/08/16(水) 21:31:09
 明礬水くぐってみました。試してみようとおもいます。
どうもありがとうございました。
260底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:50:31
富士山用にアルペンスポーツショップでSOUTH FIELDの靴買ってきた。
片足で680gぐらい。こんなもんか。
ただいま履き慣らし中也
261底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:12:28
ウールの靴下にすると結構臭いがマシになると思う。
化繊だと納豆のような臭いになるよ。
262底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:40:17
>>249
> 足首を使って歩いていると、ハイカットの靴は辛いんじゃないかい?
丈が高くて硬い靴なら足首は深くは曲げられないということはあっても、どんな靴でも、
不自然な具合に足首を曲げないようにしながら歩かないといけない、なんてことはない。

>>252
何だか知らないけど、変な靴を無理やり履いて、「怪我」に近い不具合が出るのが
当たり前のように勘違いしているのが出没しているので、騙されないように注意。
263底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:51:26
テンプレを見る前にニクワックス(ヌバック用)を買ってきてしまいました。
それでもう塗ってしまいました。
しかもラバー部分にも垂れて付着してしまいました。
もしかして>>3に書いて有るとおり、ソール貼り替えに支障がでてしまうんでしょうか?
あと、>>2の動作でニクワックスで代用する場合、どういう手順を行えばよいでしょうか?
それともニクワックスでは駄目でコロニルのを3つ買うべきなんでしょうか?
264底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:52:33
>>251
何十日も履いて駄目なら、靴の甲の部分が高すぎて、まるで抑えが効いてないせいで、
下りで足が前に滑り落ちてしまっているんじゃないかな。
今はどうか知らないけど、以前に、親指のつけ根のあたりが異常に高くてガバガバの
奇妙な型の靴が出回ったことがある。
要するに、型が足にまるで合ってない疑惑が濃い。

なお、型がきっちりと合っていれば、ヒモをきっちり締めないで歩いても、甲が上から
ピタリと抑えられて、足が靴の中で前後にずれまくることはない。
265底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:58:32
つ洗剤革命w
266底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:53:31
膝でフリクションがよーとわからん。
267底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:01:44
ニーで抵抗
268底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:25:30
いっそーわからんがな(´・ω・`)
269底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:35:15
>>266
フリクションとクッションを間違えてるだけでしょ。>>249
足をおろしてから、膝のクッションを利用してスムーズに体重を移動させていく、くらいの意図とか。
270底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:51:58
ほーだったのか…
271文法は合っているのだろうか?:2006/08/17(木) 01:52:58
>>270
ほーだがや。
272底名無し沼さん:2006/08/17(木) 02:24:16
>>251
足の大きさが左右で大きく違っていたりしないかい?
その場合は、オーダーするか、2足買うかしかないかも知れんが。
273底名無し沼さん:2006/08/17(木) 18:22:22
15年前に購入&使用開始した重登山靴の爪先に穴が開きました。

よくよく考えれば、買った当初は爪先で岩を蹴っ飛ばしても、何ら指にダメージがなかったのですが、
最近はダイレクトに足指にキてました。

手で押さえてみても、明らかに革の表皮が柔らかくなってます。
(指で押すと容易に表皮が押し込まれる)

革が柔らかくなったから穴も開いたのでしょうけど、
手入れ(保革クリームの選定)が悪かったのでしょうか。
それとも経時変化で寿命と割り切るべきでしょうか?
274底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:20:49
>>273
実動何日か知らないけど、それだけ使ったなら、購入店に持っていったほうがいいでしょう。

> 手で押さえてみても、明らかに革の表皮が柔らかくなってます。
爪先には硬い芯が入っているので、それがフニャフニャになっているということですね。
どういう事情か知らないけど、岩に不用意にぶつけすぎという面もありそうではあるけど、
保革油も問題ありかもしれない。
カカト側のは問題ないなら単なるぶつけすぎということになりそう。
275底名無し沼さん:2006/08/18(金) 03:20:30
話違いますが、靴を間違えられたことってありますか?
8/15燕○荘で出発前にちょっと目を放した隙に登山靴がなくなっていました。
靴を間違えるなんて信じられません。良くあるようですが、どうすれば間違
えられるのかどうしても理解できません。こんな人が無事に下山できたのか
心配になってしまいます。
276底名無し沼さん:2006/08/18(金) 07:56:39
>>275
安心しろ、ちゃんと履き比べて足にあった靴選んでから持ってってるから。
277底名無し沼さん:2006/08/18(金) 10:17:08
>>276
それなら安心しました。




わけあるかー!!
278底名無し沼さん:2006/08/18(金) 12:37:19
>>275-276
その手があったか!
279底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:22:13
>>264
>>272
さんくす。

264さんの指摘が当たってるような気がする。
足首が固定されてても、下りで足が前に滑り落ちる感覚はあるなあ。
甲の部分は確かに高い感じがするし。
右と左で靴のつくりに違いがあるのかも。
こりゃ、新しいの買わないかんな。
280底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:26:18
>>275
靴がなくなった方
その後どうしました?
281底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:54:30
通報しちゃいますた
282底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:02:47
釣りだな
283263:2006/08/18(金) 16:17:23
誰か>>263を教えてください。お願いします。
284底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:02:04
ティンバー最強!!!!!!!!!!!!!!1
285底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:55:12
>>263,283
◆標準的な使用方法

(1) ご使用前に良く振って下さい。
(2) キャップを外し、スポンジアプリケーターの中心部を上から押して中栓を開けて下さい。
(3) 水で汚れを洗い流し、湿った状態の靴にNIKWAX ヌバック スポンジAを塗ります。
  ※D環や、はと目などの金属部分には錆の原因となるため、塗らないで下さい。
(4) 2〜3分後、固く絞ったタオルで全体を拭きます。
(5) 風通しの良い、日陰で靴を自然乾燥させます。
(6) 靴が乾いてから、スエードブラシで軽くブラッシングすれば出来上がりです。

こんだけでいいよ
286底名無し沼さん:2006/08/18(金) 18:53:33
キャラバンのグランドキングを5年間ぐらい
休日とか私用で出るときほぼ必ずといって良いくらい
履き続けてるけど全然靴ずれとか起きないな
勿論、普段から馴染んでるから実戦で物凄く頼りになる
こんだけ履き続けてても面白いことに靴底が全然磨り減らないんだよな

内出血とかする人達は履き方以前に足に靴があってないんだと思うよ
287底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:17:39
>>275
足が大きいせいか靴を間違えられたことはないけど、二輪の競技会で、全員が集合して説明を聞いた後で、
並べておいてあった車両を間違えられそうになったことはある。
車両を弄り回している奴がいるから何をやっているのかと思ったら、自分のと間違えて各部の調節を直してやんの。
車種や色が同じとはいえ、目立つようなステッカーが貼ってあるから、ちゃんと見れば一目で分かるはずなのに、
頭っから自分の車両と思いこんでいたようで、まるで見てない。
肩を叩いてステッカーを指さしたら、やっと、自分のとは違うと気が付いて慌てていた。

世の中には、そういう粗忽極まりないのもいるから、持ち物には、何らかのマークを付けたほうが無難。
靴なら、履くときに気が付きやすいところ、たとえば、靴ひもを標準のとは違う色のに取り替えておくとか、
ベロに名前やマークを書いておくとか。
288底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:23:59
自分の名前を書いた大きい荷札を持っていくのは常識だと思っていたのに。
両方のヒモを一つに縛って、荷札を付けておくんだよ。
289底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:31:08
>>279
片方は問題ないなら、足型のほうの微妙な違いの関係もあると思うけど、何十日も履いても
問題が残るなら、型が合っていないことは動かないと思う。

今の手持ちのは、素足かごく薄い靴下だけで履いてみると、甲の上、特に足の指のつけ根
の上あたりがガバガバだと思う。
同じ要領で、素足かごく薄い靴下だけでちょうど良いサイズのを履き比べてみると、
その辺もかなり違いがあるのが分かるはず。幅とかカカトの当たり具合とかも同様。

必ずピタリのが見つかるとは請け負えないけど、いくつか履き比べてみるといいでしょう。
290底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:32:37
>>288
やったことがなかった。
それが一番確実ですね。
291底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:43:55
俺は靴ひも両方抜いとくよ。
292底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:39:39
>>275
靴が心配なら、いつも手元に置いておいてはいかがでしょうか?
293底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:42:00
靴間違えるなんて。。。
水虫持ちの足臭持ちのが代わりに残っているなんて想像したら
。。。
294底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:00:31
>>293
つまり、その両者に当てはまる俺の靴は持っていかれないということだろうか?
295底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:11:04
27.5cmの靴なんで、名札付けなくても間違えられたこと無いです。
ストックは以前間違えられた?取られた?のでミニ鍵付けて2本まとめてます。
296底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:00:09
>>288
いや別に間違えてる訳じゃなくて、自分のよりいい靴を物色してるだけだから、俺。
297底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:11:45
>>296
ワッ!
298底名無し沼さん:2006/08/19(土) 09:16:42
やっぱり、靴を肌身離さず持ち歩くのが1番なのか?

299底名無し沼さん:2006/08/19(土) 09:51:22
自分は今どき珍しい革重登山靴なので間違えられる心配無し。

でも、若者によく
「その靴、かっこいいですね」
と言われるので、むしろ鑑賞品として狙われるかも?
彼らからしてみれば、革登山靴って新鮮なんだろうなぁ。

まぁ、自分にとっては新鮮もクソもないけど、
ガロユヒテン革の靴は手放せないな。
低山であろうと、どこでもこれ1足だよ。
300底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:18:17
シリオの軽登山靴に付いているのとまったく同じ靴ひもを
売っているところってありますか?
301底名無し沼さん:2006/08/19(土) 18:13:49
>300
販売店で取り寄せてもらえる。
302底名無し沼さん:2006/08/19(土) 19:48:55
>>299
俺のも真っ青だから危ないかも。
303底名無し沼さん:2006/08/19(土) 21:27:00
ガロ(・∀・)ユヒテン!!


安藤かGronellくらいしか知らん
304底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:10:51
俺のマインドル・マッターホーンもガロユヒテン革だった気がする。
今じゃマカルーばっかり履いてるけど。
305底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:10:01
299です。
では、調子こいてもうちょっと。

ガロユヒテンって登山靴では「最高の革」となっているが。。。

あれは「茶ガロ」といって実は2番目。
本当の1番は「黒ガロ」。
現在これは軍隊、軍靴にしか流通しないらしい。
でも以前、登山靴でも黒ガロあったとか。

303さん、私のズバリそのグローネルです。

306底名無し沼さん:2006/08/20(日) 03:18:49
>>305
これ?
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/534857/716126/#775116

前から心惹かれているです。
307299:2006/08/20(日) 09:27:08
まさにコレよ。

ここの安いなぁ。
もう1足買うかぁ?!
308底名無し沼さん:2006/08/20(日) 10:12:09
>>301
ありがとうございます。
市販されているモノより解けにくいので探していました。
販売店で取り寄せてもらいます。
309底名無し沼さん:2006/08/20(日) 12:26:37
>>299
質問。ソールと靴との縫い目が露出してる靴って、縫い目の痛みはどうですか?ふつうに
使ってればほつれない?それともシームジェルを付けたりするの?
310299:2006/08/20(日) 13:29:43
「ほつれ」等を心配する必要は無いと思う。
ただ、縫い目なので防水性はどう処置しても完璧ではない。


311底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:58:10
もともと水ん中歩く用じゃないしねぇ
312底名無し沼さん:2006/08/21(月) 16:45:34
まだ、数回しか山に入っていないけど、行くたびに
右足のくすり指だけ血豆ができる。
結局は、靴が合っていないと言うことなのだが、
靴を買い直すしか手がないのかな。

この間は、薄手の靴下に厚手の靴下の二枚履きを試したが
ダメ。爪がカツカツあたって非常につらかった。

軽登山靴です。
313底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:01:26
下のページの「ステップイン ウィンド」っていうインソール使ってる人いる?
http://www.conformable-jp.com/products/stepin.php
314底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:04:41
>>312
爪を切る。
当たる所に絆創膏などを貼る。
中厚靴下1枚履くとか。

右の薬指が長いのか、爪が上に反っているか、どちらかに当てはまるのかな。
だったらワンサイズ大きいのを買う必要があるかもしれないです。

無理に履いていると、爪がなくなるよ。
315底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:01:39
>>312
横が当たるなら、専用の工具がある店で買ったなら多少は広げてもらうことも不可能ではないけど、
硬い芯が入っている前が当たるのでは無理。

> 靴を買い直すしか手がないのかな。
いくらの靴か知らないけど、かなりの金と時間を費やして歩くのに、に毎度毎度不快な目に遭って、
挙げ句に爪がおかしくなったりしてしまう可能性もあるのをあえてするほど高いとは思われない。

>>314
> 無理に履いていると、爪がなくなるよ。
可能性がありますね。
316236:2006/08/21(月) 23:19:48
>>312 革靴やったら幅広げ出来る場合もあるみたいだが・・
http://www.yoshimisports.co.jp/info/haba_hiroge.html
あとは靴下変えてみるとか。私はモンベルのウィックロンAB2
ハイキングソックス愛用してます。冬はウールトレッキング
ソックス。靴下のサイズが大きすぎるとつま先にゴロツキが
できてマメができる原因になったりもする。大は小を兼ねると
大きめの買って大失敗したことがあります。
317底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:33:55
>>316
あくまで「幅」ね。
318底名無し沼さん:2006/08/22(火) 08:59:06
>>312
靴の中で指がくの字に曲がってない?
そうなっていると指の裏ではなく指の先で靴をつかむかたちになり
指先に負担がかかる。
319312:2006/08/22(火) 13:50:46
いろいろ情報ありがとうございました。
買い直すのが一番無難な気がしてきました。
どもども。
320底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:01:25
愛用の軽登山靴が寿命(約5年:ミドルソールの加水分解とか?か?)で両底
とも剥がれたので永年お蔵入りしていた30年前のキャラバン・スーパー(
藤倉ゴム/山晴社:土踏まず部にアイゼン状の金具が付いてる)を取り出し
て池山コースで空木岳を往復してみたが何とか行けました。これは踵の後ろ
部分(アキレス腱付近)が当たって痛いので数回履いただけで仕舞って置いた
物です。今回はアキレス腱部にバンドエイドを貼ってから履きました。靴下
はメーカーの指定通りに3枚履いて使いました。古い為か?少し剛性がない
ように思われましたが30年前の靴が一応?使えたのは嬉しかったです。
321底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:21:50
>>320
なんか喜んでるけどこんな香具師とは一緒に行きたくないな。
どっかの高校登山部監督みたいに迷惑かけるなよw
322底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:27:17
>>321
意味不明。

> どっかの高校登山部監督みたいに迷惑かけるなよw
なんだ、監督にドヤされて逆恨みしているガキか?
323底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:53:50
確かにこういう情報に疎い奴とは行きたくないw
324底名無し沼さん:2006/08/24(木) 02:08:50
>>322
【社会】高校総体 登山大会で教諭が遭難 奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156346394/
これのことじゃね?
325底名無し沼さん:2006/08/24(木) 03:43:45
スニーカーで山登りをすると地獄です。
326底名無し沼さん:2006/08/24(木) 16:17:03
長g(ry
327底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:17:38
左足の爪の中が内出血してると書いた者です

今日専門店に行っていろいろ履き比べてみました。
自分にとっては足指のところが特にポイントなので
店員に症状を話して合いそうなやつを出してもらいました。
今さらですが、靴によって随分感触がちがいますねえ。

で、足先が抑えられ全体に適度なフィット感があった
スカルパの靴を買っちゃいました。
履き込んでいくと感触が変わってくるのでしょうが、
早く実戦投入してみたいです。
328底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:25:51
>>327
合わなかったのは何か晒してくれる?
329底名無し沼さん:2006/08/24(木) 20:51:56
>>328
モデルによりけりだと思うけど合わないと感じたのはキャラバンかな

自分の足は、普通より薄くて幅も狭いみたい。
330底名無し沼さん:2006/08/25(金) 08:05:31
>>329
スカルパって甲高の靴が多いけど、合うのが有ったみたいでよかったですね!
足幅が狭いとピッタリなのがありそう。
331底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:13:23
lo
332312:2006/08/28(月) 16:19:35
>>327
わたくしは、右足くすり指に内出血ができると書きました。
合わなかったのは、キャ○バン。

奇遇ですね。

結局、ほとんどのシューズを試し履きして
唯一、履き心地がよかった一足に決めました。
メーカーは忘れた。

なじむといいな。
333底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:54:29
>>332
事実なら明確に「自分の足にはキャラバンは合わず、何々が合いそうだ」と書けば良いでしょう。
334底名無し沼さん:2006/08/28(月) 20:19:14
>332
私もキャラバンで右足くすりゆびに内出血できる時がありました。
私の場合は、ソックス変えたら良くなりましたよ。
たぶん、ソックスのつま先の縫い目の性かなーと思います。
335312:2006/08/28(月) 20:36:14
靴下を試した挙げ句の結論でございます。
336底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:14:18
うちのヨメが良い靴を探してます
足の形は甲が高く幅広です
お勧めの品を。。。
道内の山を縦走します。
337底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:16:14
>>336
エキノコックスに気をつけて
338底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:38:35
>>336
> 足の形は甲が高く幅広
といっても、人によって顔かたちや体型が千差万別なのとおなじく、具体的な高さ幅や、
どこがどうなっているかの個人差が大きいので、「本人自身が履いて比較する」しかないです。
ただ、道内だと、店に辿りつくために旅行しないと駄目だったりしますか?
339底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:47:18
アドバイスありがとうございます。
店まで200キロ離れてます
大雪山の方が近いです。
1泊2日で靴買いに行くことにします
340底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:11:40
>>336
ユキを歩く?
341底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:16:00
陸上自衛隊の半長靴♪
342底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:17:10
>>339
んが・・・ だけど車だと下道でも2時間程度だったりして?

>>340
残雪は多くて長く残るはずだから断熱の点で革がベターと思うけど、
その辺は分かっているんじゃないかな?
343底名無し沼さん:2006/08/31(木) 00:18:45
>>341
高さがくるぶしを大きく越える靴は、スネなどの保護目的のもので、その必要がない登山には
あまり向かない。
344底名無し沼さん:2006/08/31(木) 02:36:07
>>336
今までに履いていた靴とその感想も書けば、もう少し意見があると思います。
あと、どんな季節で使うかも。
知人の靴を試した事はありますか?

女性の場合、メーカーで作っているサイズでも、店頭在庫なしの場合もあります。
ですので、事前に店舗に確認した方がいいかも。

厳冬期にも使える靴は、これから輸入される場合もあります。
345底名無し沼さん:2006/08/31(木) 03:43:03
ここんとこのユーロ高でドイツ製やイタリア製が多い登山靴
の値段も騰がりそうだな。
346底名無し沼さん:2006/08/31(木) 16:41:34
>>336
冬以外&足に合うのが前提だけど
安藤のclassico
http://www.ando-shoe.com/pulse1/classico.htm
347底名無し沼さん:2006/08/31(木) 17:10:57
トレイルランニングシューズでは
1日6時間で低山縦走る1泊2日は足痛めますか?
ブーツの方が良いですか?
348底名無し沼さん:2006/08/31(木) 19:43:00
そんなもんは足の鍛え方による
ビーチサンダルで北アルプス縦走してる人だっているし
349底名無し沼さん:2006/08/31(木) 21:40:35
そーですよね。
350底名無し沼さん:2006/09/03(日) 21:12:49
新しい靴を買ったので、試しに近くの山に登ってみた。
以前はローカットに近いミドルカットの靴で、足首の部分が紐締めではなく、
マジックテープ式だった。
買った靴は足首の部分が更に高くなり、ハイカットに近いミドルカットの靴で、足首は
紐締めで、上下2つの紐通しがある。
山道を歩いていると、足首部分が高くなった分、違和感があった。
左足首が少し痛くなったので、これ以上足首部分の高いハイカットタイプは履けないだろうと
思いながら歩いた。
足首に何か巻いたほうが良さそうな気がした。
チラシの裏、失礼しました。
351底名無し沼さん:2006/09/03(日) 21:20:49
ハイカットは最初は足首に当たる感じがするかもしれないが、慣れてしまえばどうって事無くなるから
最低3回は我慢して履いてみよう。
352底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:25:29
339です。
7月初旬でも残雪が場所によって結構あるので、
雪も歩きます。あわせてみないと分からないって
のは良くわかりますが、先ずはお勧めのブランドや
商品名称を列挙いただければ、有り難く思います。。。
皆様と異なり、何度も専門店には足を運べないのです。
旭裏は結構通るので、軽アイゼンも装着出来たら
良いと考えてます わがまますいません。
353底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:46:40
>>352
一度札幌まで出た方がいいよ。秀学窓と石井。
俺としてはマインドル・マカルー。今はyariって言うのが後継モデルみたい。
アイゼンは一応十二本でも装着可。

実物見て気に入ったら買うと言うことで、取り寄せてもらえるはず。
354底名無し沼さん:2006/09/03(日) 22:57:30
即回答ありがとうございます
気が小さいので、気に入ったら買うって交渉術は
私の引出にはありませんでした。
先ずは行く前に相談してきます。
ちなみにヨメの足サイズは、22.5センチ。。。
これもまた障害 周岳層と石居に電話だ!
断られたら神田さいぐだ
355底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:07:20
ビブラムソールって張り替えるといくらぐらいする?
356底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:10:14
秀岳荘でまだ安藤の靴扱ってるかな

>>355
7000えんから13000えんくらいじゃね?
357底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:10:35
1万位
358底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:26:42
>>350
丈が高いタイプは足首の部分がしっかり曲げられるように作られているのが普通だけど、
半端に高いタイプのほうが要注意ということはありそう。
359底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:28:53
>>350
紐の締めすぎってことは?

よくあるのが下りはきつめで痛くなるってパターン。
360底名無し沼さん:2006/09/04(月) 00:33:18
361底名無し沼さん:2006/09/04(月) 02:48:27
>>336=>>354
とりあえず次のカキコからは名前欄に「336@嫁の靴探し中」と入れてくれ。

> ちなみにヨメの足サイズは、22.5センチ。。。 これもまた障害
意味ワカンね?は俺だけか?はだしで22.5って小さいの?
前スレでは限り無く小さいサイズ探しの話があった。とりあえず少し大きめで試してみれば?
362底名無し沼さん:2006/09/04(月) 09:15:52
>>355
ソール代+工賃+靴洗浄代で一万円くらいかかった。
きれいな靴なら洗浄代は不要。
363底名無し沼さん:2006/09/04(月) 12:54:50
冬用のを出してるけど、1.5万はすると言われたかな。
364底名無し沼さん:2006/09/04(月) 14:07:32
大阪〜神戸のあたりで、Hanwag(中でもクラックセーフティ)の在庫
持っているショップって誰か知らないですかね?

石井や好日は扱ってないし、どこに行けばあるんだろ
欲しいのだけど、現物見ずに通販はあまりに無謀だし、困ってる

誰か見かけたら教えておくれ
365底名無し沼さん:2006/09/04(月) 22:28:28
>>364
三宮の好日で見たような気がする。
みかけたのはもう一ヶ月以上前だから
店に行く前に電話してみると吉
366底名無し沼さん:2006/09/04(月) 22:56:10
http://www.takadaboueki.ecnet.jp/index.html
の販売店リストに載ってる店かたっぱしから電話して
みるとかしたら見つかるんじゃないか?
367底名無し沼さん:2006/09/05(火) 01:50:47
ゴアでビブラムなんだが安売りで壱万でかった靴、ビブラム張り替えするか迷ってるけど、どしたらいい?
368底名無し沼さん:2006/09/05(火) 02:07:14
その靴が足にあっているのなら張り替えたらいいと思う
369底名無し沼さん:2006/09/05(火) 02:11:36
あと二人くらい賛同なら決心つくのだが
ちなみに足にはかなりあってる
370底名無し沼さん:2006/09/05(火) 04:49:55
その靴が足にあっているのなら張り替えたらいいと思う X2
371底名無し沼さん:2006/09/05(火) 06:33:32
その足が靴にあっているのなら張り替えたらいいと思う
372底名無し沼さん:2006/09/05(火) 08:11:26
その足も靴にあっているのなら張り替えたらいいと思う
373364:2006/09/05(火) 08:59:48
>>365
>>366

ありがとう。 早速聞いてみるよー

なんやかんや言っても、山板は良い人が多いやねー うれしいな
374底名無し沼さん:2006/09/05(火) 10:58:23
足も張り替えるのか・・・
あと二人く(ry
375底名無し沼さん:2006/09/05(火) 12:03:48
>>369
アッパーがどれくらい元気かによる
ゴアは消耗品
ゴアが痛んで水が染みこんでくるようなら買い換えた方がいいと思う

ゴアなしの革靴なら話は別だが
376底名無し沼さん:2006/09/05(火) 14:17:18
>>367 買った値段より張替え代の方が高くつくかも?その前に
1万以下クラスの靴は張替えできないといわれるか。
377底名無し沼さん:2006/09/05(火) 16:31:24
安売りで一万なら、まともに買ったらその倍くらいの値段するってことなんじゃないの?
二万くらいの靴で足に合ってるなら張り替える価値はあると思うけど。
ただ、張り替えてすぐゴアに穴が空いたりしたら辛いな。
378底名無し沼さん:2006/09/05(火) 21:41:38
みんなありがと。
でも、う〜ん・・・悩むなぁ
379底名無し沼さん:2006/09/05(火) 22:09:28
チベッとのポーターはサンダルや安い靴しか
履けないらしいね。
380底名無し沼さん:2006/09/05(火) 22:15:37
>>378
また安売りで新品を探すのが一番
381底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:41:28
>>378
なぜ悩むのか意味不明。
いくら型落ち安売りといっても、今どき、その値段で縫いつけ底ということはなくて
貼り付け底だろうから、メーカー保障のクレーム修理が効くのでないなら、貼り替えの
ほうが高いでしょ?
つか、修理代どころか、修理が可能かとか、今受けつけているかどうかも調べてないのでは?
どこの何でいつ頃のタイプ?
382底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:21:29
悩むくらい足に合ってるってことでしょ
383底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:32:48
>>382
それなら「修理代がいくらで何日かかるけど」とか書くんじゃない?
384底名無し沼さん:2006/09/06(水) 01:02:15
理屈じゃないんじゃない?
安いんだけど足にあっていて気に入っている。でも修理代は元値を上回る。
理屈なら買い替えなんだろうけどね。
385底名無し沼さん:2006/09/06(水) 01:29:22
>>384
ま、どこの何とも書こうともしないようでは、底の貼り替えが可能かどうかさえも調べて
いそうにないから、理屈も何もありそうにないのは確か。
386底名無し沼さん:2006/09/06(水) 03:24:06
>>378じゃないけど





良いじゃん人が何に悩んでたってさ
387底名無し沼さん:2006/09/09(土) 19:21:04
愛用の藤倉ゴムキャラバンがお亡くなりになりました。
無茶して雪でも縦走でも使ったからなあ。
で、新しい靴を買おうと思ったのだが・・・。
サイズと時期はずれで何も無い!orz
28.5cmって微妙なのよね。(キャラバンって28の次が29)
何月頃が買うのに一番良いのか教えて下さいませ。
メーカーはモンベルあたりかな?
388底名無し沼さん:2006/09/09(土) 19:41:43
お前の足に聞け。
389387:2006/09/09(土) 22:08:30
すいません。質問のしかたが悪かったですねorz。メーカーや店先に多く商品が有るのは何月でしょうか?教えてくださいませ。
390底名無し沼さん:2006/09/09(土) 22:31:38
日本語でおk
391底名無し沼さん:2006/09/10(日) 13:40:42
>>389
マジで知らね。メーカーの商品サイクルとリンクするんだろうからメーカーに寄りけりじゃね?
392底名無し沼さん:2006/09/10(日) 16:19:51
>>387
行ってる店が悪い(専門的でない)と思う
俺の行ってる店は一年中置いてあるし、中部地区ではご本の指に入るほどの品揃えサイズ揃えだと思う

どこに住んでるか知らないが、簡単に晒してみてオススメのショップから探したほうがいいのではないだろうか?
393底名無し沼さん:2006/09/10(日) 17:33:15
>>387
の教養が知れる文章だな

まず、
>>お亡くなりになりました。

亡くなったでさえ、敬語表現なのに、
さらに「お」を付けるなんて言語道断。

それ以降の文章も、人に尋ねる文章ではないな。
また、文章も支離滅裂だ。
山始める前に小学校からやり直せ。
394底名無し沼さん:2006/09/10(日) 20:28:47
>>31
久々に登山靴スレをのぞいてみたら、同じような経験をした人が

同じくモンベルの、おれのはアルパインクルーザー2300
購入一年目は水溜りをジャブジャブと半日歩いても浸水しなかったのだが
4年目の今年先日、雨降りの中、笹の茂る道を抜けたら靴の中がびしょびしょ
新品の31の靴に問題がなく、同じ原因だとすると、
単に靴下のすね部分から雨が染みたのかもしれんなー
395底名無し沼さん:2006/09/10(日) 20:32:19
>>394

いやいや、「かもしれん」ではなく100%そうです。
足やズボンが導線になって入りまくりです。
私も、雨上がりでスパッツつけときゃ大丈夫かな、と思ってたら、
靴の中がぬれだしたのに気づいた時は手遅れでした。
396底名無し沼さん:2006/09/10(日) 20:37:49
>>393
ぼく、御御御付って知ってる?
397387:2006/09/10(日) 21:36:40
地元の県庁所在地のショップをあたってみます。レスくれた皆様、有難うございましたm(__)m。御御御付は味噌汁の事ですね。
398底名無し沼さん:2006/09/10(日) 23:51:10
>>395
俺も膝丈のスパッツを付けていたのに、長ズボンが導線になって靴下靴中がビショビショに
なった経験があります。こぬか雨+藪。
対処法ってあるんだろうか?スパッツの外にズボンの裾を出せば良さそうだがそれって
本末転倒のような・・・
399底名無し沼さん:2006/09/11(月) 04:02:57
>>393
役立たずの分際で小生意気なことを書くな。
400底名無し沼さん:2006/09/11(月) 08:40:12
小生意気というより、そもそも間違ったこと言ってるけどね。
401底名無し沼さん:2006/09/11(月) 11:07:57
>>393
裸足になって保育園からやり直せ。
402底名無し沼さん:2006/09/11(月) 14:51:57
http://www.hydrotech.jp/hiking/index.html
ちょっとソールの剛性が足りないけど、
その分足は楽。
403底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:05:58
>>401
そのせりふ、かっこいいな。
いただきだ!
404底名無し沼さん:2006/09/12(火) 07:20:16
買って二年半のケイランドスーパートレック、爪先のゴムが剥がれてきました。
コンビニに売ってる普通のボンドでくっつけてOK?
ショップに持ち込んで相談したほうが安心?
405底名無し沼さん:2006/09/12(火) 07:28:50
俺はソールごと張り替えてもらった。
406底名無し沼さん:2006/09/12(火) 08:22:06
ソール張り替えかぁ〜、その間山行けないな。

ちなみに皆さんは靴、何足持ってるの?
オイラ、一足だけだ・・・
407底名無し沼さん:2006/09/12(火) 08:45:34
雪山・クライミング・沢登り・山スキー用のものまで含めて、9足くらい。
408底名無し沼さん:2006/09/12(火) 08:47:10

足が二本なら一足で充分。
409底名無し沼さん:2006/09/12(火) 10:32:48
>>408
片足だけでいいの?
410底名無し沼さん:2006/09/12(火) 12:02:41
・・・・・誰か頼む・・・・
411底名無し沼さん:2006/09/12(火) 13:49:39
>>410
任せろ。

>>409
 数え方は数えるものの形や性質によって異なるため、使い分けが必要です。
複数の数え方を持つものもあれば、現在はあまり使われなくなった数え方もありますが、
どんなものでも「一つ、二つ」「1個、2個」と数えてしまっては、
味気ないばかりか意味も伝わりにくくなってしまいます。
覚えておきたい数え方や、例外的な特殊な数え方をまとめて紹介します。
412底名無し沼さん:2006/09/12(火) 13:51:59
たんす 「棹(さお)」 
(数え方例:一棹 ひとさお)
長持ち(大型の衣装箱)やたんすは、移動する時に棹をさしてかついでいたため。

ウサギ 「羽(わ)」 
(数え方例:一羽 いちわ)
仏教の教えで獣肉を食べることを禁じられていた僧侶たちが、ウサギの耳は鳥の羽根のようだとして鳥に分類して食べていたことから。「匹」でもかまいません。



413底名無し沼さん:2006/09/12(火) 13:53:13
手袋 「組(くみ)」「双(そう)」 
(数え方例:一組 ひとくみ
一双 いっそう)
ワンセットで使われるため、こうした数え方をします。
414底名無し沼さん:2006/09/12(火) 13:56:03
同様に靴や下駄、靴下などは左右一組で「一足」です。

>>409
わかりましたね?
わかったらお返事なさい。
415底名無し沼さん:2006/09/12(火) 16:42:32
ラジャー
416底名無し沼さん:2006/09/12(火) 16:49:39
ブラジャー
417底名無し沼さん:2006/09/12(火) 17:31:24
ゴローの記事があった。記事書いたのは穂高健一。
『名人ここにあり、登山靴づくりの匠』(上)(下)
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2432223/detail
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2432297/detail
418409:2006/09/13(水) 00:39:08
俺は>>408を、

「あしがにほんならひとあしでじゅうぶん。」

と読んでいたよ。
419404:2006/09/14(木) 18:49:56
ショップに相談してきました。
「ソール張り替えで1万強、その他襟(?足入れるトコね)の擦り切れ張り替えと
紐通す穴の鳩目交換で2万チョイかな? 期間は全部で2〜3週間かな?」
とのコトだったんで、腕組んで考えて結局同じのを新しく購入してきました。
420底名無し沼さん:2006/09/17(日) 19:33:30
保守 by Caravan
421底名無し沼さん:2006/09/18(月) 08:34:59
保守 by Caravan
422底名無し沼さん:2006/09/18(月) 13:10:58
素朴な疑問ですが、ハイカットとミドルカットの境界線はどこだろうか?
例えば、キャラバンのGK52はミドルカットになるのかな?
423底名無し沼さん:2006/09/19(火) 03:52:09
>>422

ミドルカット:くるぶしまで覆う靴。
ハイカット :足首まで覆う靴。

と、何かの本に書いてあったような記憶が…。

GK52は一応ハイカットではないかと思われ。
424底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:35:15
うん
425底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:44:41
426底名無し沼さん:2006/09/20(水) 23:28:02
でますぅぅ
427底名無し沼さん:2006/09/20(水) 23:50:06
らめえええええええええええぇええええええええええ
428底名無し沼さん:2006/09/21(木) 00:25:27
落ち着け。
429底名無し沼さん:2006/09/21(木) 19:31:24
トイレはここだ↓
ttp://bubble4.2ch.net/toilet/
430底名無し沼さん:2006/09/23(土) 17:08:22
ソール張り替えたけど、
17年も経つとやはり防水なくなってるねorz

このスレに書いてあるとおりワックス塗っても
ダメだった。

goroでオーダーしようと思うけど
どうなんだろう。
評価が聞きたいです。
431底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:34:18
いいよ
432底名無し沼さん:2006/09/26(火) 19:08:49
ソールの張り替えって一般的にはどれくらいするんですかね?
靴はガルモントブレンタGTXなんですが
下山中にパックリいかれてしまいましたよ。
433底名無し沼さん:2006/09/26(火) 19:49:16
>>432
10000円〜15000円
434底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:03:07
4〜5マンの靴のソール張り替えがそのくらいならまだいいが、
2マンくらいの靴まで同じ値段とはどういうことだ
少し頑張れば新品が買えてしまうじゃないか
435底名無し沼さん:2006/09/26(火) 21:52:38
少し頑張りましょう
436底名無し沼さん:2006/09/27(水) 00:19:41
ドロミテの張り替え、どこでできるかな?
437底名無し沼さん:2006/09/27(水) 03:36:12
ロゴスでしょう。
438底名無し沼さん:2006/09/27(水) 07:57:50
>>434
張替えできる靴を選ぶなら、安物は避けるべきでは?
439底名無し沼さん:2006/09/27(水) 13:11:21
>>433
やはりそのくらいはするんですね。
元が元だけに買い替えはキツイしな〜。
新しいバーナーは当分お預けだな。神器のが大切だ
440底名無し沼さん:2006/09/27(水) 16:59:04
ロゴス・・
首都圏でお願いします
441底名無し沼さん:2006/09/27(水) 18:39:06
登山靴に適したインソールのオススメはありますか?
少し大きめのサイズを買ったので、サイズ調整の意味も含めて
やや厚みのある、ウォーキングに適した物を教えて頂けると幸いです。
442底名無し沼さん:2006/09/27(水) 19:53:59
山道具屋で聞けばいい。
443底名無し沼さん:2006/10/03(火) 22:21:09
剥離の心配がなければ張り替え不要と思っていたけど違うのね
知らないウチに随分すり減っていたよ
使用頻度にも拠るんだろうけど、一年ごとに交換するコトにきめといても良いのかもね
444底名無し沼さん:2006/10/04(水) 23:43:43
GARMONT(ガルモント)の靴の造りは良い方?悪い方?
良かった悪かったの話があればお聞かせ下さい。
お願いします。
445底名無し沼さん:2006/10/05(木) 01:13:56
作りは良いよ。
モンタナはいてます。
446底名無し沼さん:2006/10/05(木) 01:58:33
ガルモントのエクスペディションとダコタヌバックを持っています。いずれも作りは良いです。
エクスペディションは全く慣らしの必要はなかったのですが、ダコタヌバックは初め特に甲の部分が圧迫されて当たる部分が赤く腫れて、足に慣れるまで10回ほど履く必要がありました。
この違いがなぜか両者を履き比べて判ったのですが、エクスペディションは表面が皮ですが、基本的には布靴で、その上にバックスキンを貼ったような感じです。そのため甲の部分などに柔軟性があるために慣らしが必要なかったようです。足に合えば
エクスペディションはおすすめです。
447444:2006/10/05(木) 04:31:00
>>445-446
レスありがとうございます。

このところ、ガルモントに惹かれてたのですが、
>>432さんのレスを見て、ちょっと心配になってましたが、結構良いみたいですね。
エクスペディションは、そんな構造なのですね。
勉強になりました。

それにしても、皆さん、高価な靴を履かれてますね。
なんか、流石、靴スレの方達だっ!!って思ってしまいました。

ところで、アッパーなんですが、ナイロンよりヌバックを選んだ方が良いのですかね?
448底名無し沼さん:2006/10/05(木) 19:22:25
>>447さん
私の場合7年前に買って、4年ほど前から山から離れてたんですよ。
で、復活して久々に履いたらパックリと逝った訳です。
通常ならすでに張替えの時期は過ぎてたんでしょうけど4年のブランクが
原因で余計にパックリ逝く結果を作ったのでしょう。
私のブレンタも、ほぼ慣らしは必要無かったですね。
4年ぶりに履いても、違和感感じなかったですし。
449444:2006/10/05(木) 21:26:25
>>448
そのような経緯があったのですね。
補足レスありがとうございました。
450底名無し沼さん:2006/10/05(木) 22:25:55
マインドルのYARI JAPAN使ってる人いますか?
マカルーが寿命っぽいので買い換え考えてるのですが。
451底名無し沼さん:2006/10/05(木) 23:55:33
わたくし、事ですが

ガルモントとは、ソール以外はいいが

グレードによって、下りですべるビブラム ソールを採用してるので・・?
452底名無し沼さん:2006/10/06(金) 17:19:17
ブレンタはビブラムですね。
どの状況ですべるとかはよく分かりませんが
そんなに気にはならないと思いますよ。
453底名無し沼さん:2006/10/06(金) 18:04:56
>>447
靴のほうにある程度の許容範囲があるとはいえ、人によって顔かたちや体つきが違うのと同じく、
足型に違いがあり、靴のほうの型にも違いがあるので、何にもまして、「その人の足に
うまくフィットするかどうか」が最重要問題。

「造り」がいくら良くても、その人の足に合わないと「マメ靴擦れ製造器」になってしまう。
だから、既に何年か実際に山で使って、型が自分の足にうまく合うと判明しているブランドが
あるのでないなら、「ブランドを先に決めるのは失敗の元」です。
その点、アバウトなサイズ別で選ぶだけでほとんど問題ない衣類とかとはまるで違います。

おそらく、割と平均的な足型で、普段履いている靴が足に合わなくて苦労した経験がないの
だろうから、案外、うまくフィットしてしまうこともあるかも知れないですが、
「合わないと悲劇」なので注意が必要。

> ナイロンよりヌバックを選んだ方が良いのですかね?
どっちとも言い切れないけど、革には特有の「馴染み(主に部分的な伸び)」があるので、
最初から同じ程度にフィットが良い靴同士で比べたら、長く使った場合にしっくり合って
くれる革のほうが、足場の悪いところで頼りになるといえるでしょう。
ナイロンだと駄目ということではないし、革でも足型に合わないのは駄目。念のため。
454底名無し沼さん:2006/10/06(金) 19:14:21
8・9月の穂高・槍を上高地or新穂高から小屋泊で2〜4日のピークハント、縦走レベルで
岩登りに安心感があって下りの際も優しい靴が欲しいです。
現在はシリオの421。先日西穂高岳登った際、岩場歩きでは少しソールが柔らかく
また足首のホールド感が足りない感じがしました。ラストは合っているように思えます。
シリオの分類では421はハイキングブーツの扱いのようなので、来年の夏山に備えて買い増しを検討してます。
455444:2006/10/06(金) 20:44:18
>>453
アドバイスありがとうございます。
本格的な登山靴を買おうと思ったのが初めてなので、
ショップで色々なメーカーの靴を試してみます。
456底名無し沼さん:2006/10/06(金) 23:31:22
>>454
シリオの7番台ぐらいでええやん
457底名無し沼さん:2006/10/07(土) 00:40:29
ここのみなさんのハンワグのブーツの評価を
教えて。
初心者で買ってみてとっても履きごこちがいいんですが…
いかんせん見た目がちょっと…
458底名無し沼さん:2006/10/07(土) 00:43:02
>>455
それが一番でしょう。1件で扱える種類は限られるので、手近にあるなら複数の店を回るのがベター。
459底名無し沼さん:2006/10/07(土) 13:41:05
>>457
履き心地がいいと評判なんだからそりゃ。硬めが好きな人間はちょっと頼りない
と感じる。
460底名無し沼さん:2006/10/07(土) 20:29:37
>>457
見た目は忘れろ

っつか、買った後に訊いてどうすんだ
461底名無し沼さん:2006/10/09(月) 21:57:32
質問させてください。
今までずっと、むかーし買ったキャラバンの靴を履いてたんですが、
(かなりガタが来ています)
最近、子どもを連れて登るようになって、荷物が圧倒的に増えたうえに、
危険な箇所では子どもを支えたり担いだりするため、滑ることも多く、
かなり足が疲れるようになりました。
(靴のせいではなく年齢及び運動不足もあると思います)
 
長く使える、足への負担の少ない登山靴が欲しいのですが、
お勧めがあったらお願いします。
 
2〜3日の小屋泊自炊装備を背負った山行が主で、冬も1〜2回登りますが、
あまり危険なルートは登りません。(冬は子は連れていきません)
八ケ岳・穂高・奥多摩によく行きます。♀です。
値段は3万円代くらいまでが理想です。よろしくお願いします。
462底名無し沼さん:2006/10/10(火) 00:44:05
>>461
だ〜か〜ら〜

足に合った靴。
463底名無し沼さん:2006/10/10(火) 06:21:56
GOROで相談しる
464底名無し沼さん:2006/10/10(火) 07:42:00
>>461
なんで俺と結婚しなかったんだよorz
465底名無し沼さん:2006/10/10(火) 08:51:48
>>462>>463
ありがとうございます。
もともとは硬い靴が好きなのですが、
 
最近は、頂上を目指す山行よりも、麓での長時間山歩きの方が多いので、
子どもの予想外の動きに対応できる、機敏性の高い柔らかめの靴がいいのかなと。
でも、それで足に負担がかかるのは嫌だなあと、悩んでおります。
(一応♀なので足が象みたいにむくんだりしたら困ります…)
 
お店で色々な靴を見たら訳わからなくなるかしら…と思いましたが、
やっぱり実際行って試履しまくってみることにします。
 
>>464
わたしは山が好きな人と結婚したかったです。
466底名無し沼さん:2006/10/10(火) 12:17:44
>>465
うちの嫁とチェンジ汁
467底名無し沼さん:2006/10/10(火) 16:57:21
低山でよくカップルを見かけるが、女が山好きそうなカップルはいいな
装備もちゃんとしてるし登山を楽しんでるよ
男に無理矢理連れてこられたみたいなカップルは最悪
街みたいな格好だし(男も)、すげえ仏頂面で歩いてる
468底名無し沼さん:2006/10/10(火) 17:54:30
不思議なのは爺婆になると逆なんだよなぁ。
婆のが元気なんだよ。爺が無理矢理連れてこられたような顔してる。

山好きの元カノと別れた事を未だに後悔してるオイラ。
もう今の嫁を染まらせる力は無い・・・。
469底名無し沼さん:2006/10/10(火) 18:24:30
この前筑波山で半パンとスニーカーで岩場を下ってきた兄ちゃんを見た。
いけないと思いながらも内心「氏ね」と思ってしまう。
470底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:28:05
>>465
> 機敏性の高い柔らかめの靴がいい
> でも負担がかかるのはいやだなあ

まさに最近の風潮だよね。ミドルないしハイカットなんだけどソールが柔らかい
靴。俺はどうにも心もとないんだが、使ってる人も大勢居そうだね。
たとえばスカルパで言えば、なんたらグラビティってシリーズが硬軟広くライン
アップされてるけど、あれなんかが「しっかり作ってあるけどソールが柔らか」
ってコンセプトじゃなかった?
靴屋ではおそらく、「硬い靴に慣れているのなら硬いほうが良いよ」と言われる。
でもとにかく試し履きできる環境なら履きまくるのがいいですね。

お嫁さんになってください。
471底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:33:39
ソールが硬いと、平地を歩くときどんどん抜かれてムカつくからね。
472底名無し沼さん:2006/10/10(火) 23:20:25
>>465
ブーティエル
473底名無し沼さん:2006/10/10(火) 23:38:35
>>465
レスありがとう

私も山好きな女の子と結婚したい(進行形)。
なかなか良い出会いがない。
おばさん方には、趣味、仕事などで受けがいいのですが。

がんばります。34歳でしたorz
474>>464:2006/10/10(火) 23:42:32
>>464>>473です。
毎日仕事遅くて参っちゃいます。
今帰ってきましたorz
475465:2006/10/10(火) 23:43:27
>>470>>471
ありがとうございます。今日、色々と物色して、
ガルモントのモンタナレディースを購入しようかと思ってます。35000円位でした。
 
さらに1万円ほどお安いシリオの421にも惹かれたのですが、、、うーん。
(ちょっと前のカキコにもありますが柔らかソール、素材はナイロン+スエード)
 
結局ミドルな割に底厚&爪先もしっかりしているヌバックのモンタナが一番好みでした。
手ごろ価格ですし。あと、どうも足がしっかりしてないと私は駄目みたいです。
 
そして、子どをも連れての機敏な山歩き(雷鳥沢や涸沢が限界)の時は、
ガルモント以外にもう一足、KEENのターギーあたりを買い足そうかと思いました。
(今夏ずっとKEENニューポートを子連れ沢歩きに使ってかなり気に入ったので)
 
一つの道具をずっと大切に使うのも楽しいですが、
やっぱり新しい道具っていいですね。機能はずっと良くなってるし色も形もお洒落…。
ザックもウェアももう何年も使っている古ぼけたものばかりなので、
これから少しずつモデルチェンジしてこうと思いました。チラ裏でごめんなさい。
476465:2006/10/11(水) 00:03:11
>>472
ありがとうございます。ブーティエル良さそうですね。
オーダーの靴なんて生意気だわ…とゴローは敷居が高い気がしていたのですが、
ガルモントとキーン2足買って5万以上散財すること考えると、
ブーティエル、とても魅力的です。
『スリ−シ−ズンの軽登山と冬の低山』という売り文句にもとても惹かれます。
あーやっぱり一度行ってみようかな…(今日勢いで買わなくてよかった)
 
>>473
私は子どもがいる36歳で母子家庭なので、まず出会いはないですよ。
「山で素敵な出会いでも…」なんて思っても、
山に行ったら山をめいっぱい楽しんでしまうので、ますます出会いなんかないですね。
お互いがんばりましょう! ありがとうございました。
477底名無し沼さん:2006/10/11(水) 00:17:05
>山に行ったら山をめいっぱい楽しんでしまう
同感ですな〜。

俺のブレンタ早く帰ってコイ〜北に行くぞ〜

ところで、ドサクサに紛れて口説きすぎだぞw
478底名無し沼さん:2006/10/11(水) 04:42:03
>>476
もしかして静岡にお住まいな方とか言わないですよね?

いやなに、8月に燕でお会いした方と同じ風なもので。。
人違いですよね
479底名無し沼さん:2006/10/11(水) 06:27:19
女が出てきた途端お見合い喫茶みたいな雰囲気になるのはいかがなものか
480底名無し沼さん:2006/10/11(水) 07:41:17
ほんとw
しかし「ネカマ乙」とかいう展開が圧倒的に多いよなふつう。465モテモテだな。
481底名無し沼さん:2006/10/11(水) 16:09:44
ネカマでもいいじゃんか。
男にも親切なレスしてやれよ。
482底名無し沼さん:2006/10/11(水) 20:01:49
お見合い喫茶って?
初めて聞いたような気がする。
483底名無し沼さん:2006/10/11(水) 21:33:01
あなたの知らない世界
484底名無し沼さん:2006/10/11(水) 21:38:32
ゴローの靴はしっかりしてるよ
その場で買わなくても、いろいろ履いてみて
話聞くだけでもいいし
485底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:58:08
先週買った靴、近場で4時間ほど履いてみたら、疲れてしょうがないんですけど
返品きくでしょうか? 店で履いてみた時は快適に思えたんですけど。
486底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:58:43
>>485
屋外で履いたら無理
487底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:16:55
485さん、ちなみにどこの靴ですか?
488底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:20:35
一旦履いた靴を返品しようとするその品性が嫌だ。
489底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:24:17
アメリカ資本の店だったら数日履いた物でも返品きいたんだけど。
GAPでは、サイズがあわなかったらジーンズを交換してくれたし、
エディバウアーでは、ワンシーズンはいたものが、裂けてしまったらすぐに交換してくれたよ。
日本の山屋はだめなの?2万もしたのに泣き寝入りかよ!
490底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:24:50
なんかこのスレの住人は、人の良さが仇になってるような寂しさだな・・・
491底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:27:46
>>489
山道具屋以外の靴屋で、屋外で履いた靴の返品が出来る所ってあるの?
国内で。
492底名無し沼さん :2006/10/12(木) 23:30:59
思ったより疲れるからなんて理由で返品受け付けてたら店は倒産だよwww
493底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:31:47
>>489
ジーンズと比べるな
不良品と思われる物の交換と比べるな

しかもそういうケースを泣き寝入りって言わない

2万の登山靴?安い買い物だ。色々工夫して低山ハイクで使えばいい。
494底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:37:09
>>492
それが効くなら、山に行くたびに買って、帰ってきたら返品するのを続けていれば、
靴代がタダでずっと登山できるな。
495465:2006/10/12(木) 23:55:04
>>465です。
>>484
ありがとうございます。
週末は仕事休みなので、手持ちのアイゼンと靴下持ってゴロー行ってみます!
(ただ、即納ならいいのですが、オーダーになったら、
 この時期、初めて履くのが冬山かぁ。。。とちょい不安ですが)
 
>>478
ごめんなさい。都内在住なので別の方だと思います。
お役に立てずにごめんなさい。
今年の夏は南アと東北方面が主な山行でした。
496底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:26:33
> この時期、初めて履くのが冬山かぁ。。。とちょい不安ですが)

女が「ちょい不安」なんて言うのかぁ???
497465:2006/10/13(金) 00:38:33
>>496
「ちょい」なんてもちろん普段は言いません。キーボード打つときだけです。
男の人でも「ちょい」なんて言う人は少ないのではないかと思います。
おやすみなさい。
498>>464:2006/10/13(金) 00:42:05
>>497
私もゴローにオーダー予定なので、
>>497さんが行く時に行きたいなぁ


ってストーカーじゃん俺orz

地方在住です。
499底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:50:23
465が異様に文面美人な件
おれもちょっと萌えたw
500底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:52:42
>498
  ノ ─┬   目 ─っ _フ  /  ┼"  --  __  田マ 白|フ
  │口│ヽ _/|_  (  0) /^し /こ  (___. (ノ) 土丁 ム |)

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
    /⌒ヽ /ヽ    )。*o  ッパ
    (’▽’)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
501底名無し沼さん:2006/10/13(金) 15:24:25
鬼かっ!まあ2万の靴じゃしょうがないかな。
502底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:20:12
本日ショップより電話アリ!!
ブレンタのソール張替えて戻ってキターって!!!
週末まにあった。しめて11000円也

何処に行こうかな〜♪
503底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:41:15
2万の靴、返品交換してもらいました。「履きやすい靴に出会ったら大切にしてくださいね。」
と言う優しいお言葉までいただいて。好日○荘万歳!また他のもの買いに行くからね!
504クレーマー諸君!:2006/10/13(金) 19:01:52
>>503のログをコピーして好日へGO!
505底名無し沼さん:2006/10/13(金) 19:15:45
店の好意を逆手に取るのはいただけないなぁ。
まあ、一番よくないのは>>503だが

たまたまキレイに帰って来たから、引き取ったのでしょう。
506底名無し沼さん:2006/10/13(金) 20:03:19
図々しい奴が得をする世の中は嫌だ。
507底名無し沼さん:2006/10/13(金) 20:18:09
人間のクズ>503
508底名無し沼さん :2006/10/13(金) 21:55:59
返品された2万の靴は外で履いちゃったから、もう売れないよね。
カワイソス(´・ω・`)
509底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:02:06
>>495
高尾にでも慣らしに行けばよし
510底名無し沼さん :2006/10/13(金) 22:07:54
図々しい人間の多い俗世を一時でも忘れようと登山してるのに嫌な気分
511底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:20:37
正月。槍、穂高方面に行きます。
縦走です。
縦走ですので軽いプラブーツ、または革靴を探しています。
スカルパの オメガ、ベガあたりだと思っています。
革靴だと。。。
ケイランドのカーボンの靴も良いかと。。
暖かさ重視だとやはりプラブーツでしょうか?
512底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:29:15
「履きやすい靴に出会ったら大切にしてくださいね。」 好日店員の精一杯の嫌みだと解らないかね
>>503
久しぶりに逝ってよし!!
513底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:34:32
>>503の感覚は若い者のそれではないな。

推定55〜6といったところか?
514底名無し沼さん :2006/10/13(金) 22:45:31
つーか おばさんだろ
515底名無し沼さん :2006/10/13(金) 23:05:29
>>511
3日以上の縦走ならプラじゃね?
516底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:12:40
>>513
バカ?

↓これ読んでホントにそう思うんだったらおまえ頭どうかしてるよ。
>>485=489=503

517底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:16:35
>>516
バカなクレーマー
518底名無し沼さん :2006/10/13(金) 23:26:53
>>516 ほんとにそう思うんだったら、おまえの頭がどうかしている。
519底名無し沼さん:2006/10/13(金) 23:39:33
似たもの同士が仲良くやっているな。
520底名無し沼さん :2006/10/14(土) 00:04:23
>>511
プラブーツはインナーシューズだけをシュラフに入れて寝れるのがいい。
521底名無し沼さん:2006/10/14(土) 01:04:33
最近流行りのちょいワルオヤジなら50代も考えられなくもないが
522底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:55:16
岩陵歩きに適した靴おせーて
523底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:38:39
縦走用重登山靴でOK
革製に限る
524底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:18:03
YARI JAPAN買っちゃったよ。近くの森で4qほど歩いてみたけどいいね。
なんでマインドルって話題にならないのかね?もう時代遅れなの?
525底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:35:12
ドイツ製、イタリア製と失敗し結局日本製で落ち着きました。
どちらもデザインの良さで選んでいたんですけど、下りでつま先が当たって
痛いは、足の甲が当たってしびれるはで、いつか慣れると信じていましたが、
とうとう山に行くのもいやになる位になってしまって、思い切って買い換えました。
日本製はやっぱり足にフィットして初めて履いた日から快適でした。
無理して外国製を履くことはないと思いました。
外国製のような洗練されたデザインの日本製の靴がなぜないんでしょう?
日本のメーカーさんぜひかっこいいの作ってくださいな。
526底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:35:45
モンベルは普通だと思うけど。
527底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:39:09
デザインとは設計も意味するのだが。
格好のこと,は 見た目 と言って欲しい。

格好いい足してますか?
528底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:41:10
>>525
なぜ外国製が「自分には」合わず、国産が「自分には」合ったって書けないの?
ドイツ製、イタリア製を履いている日本人は全員ブランド意識に惑わされて合わない
のに我慢して履いてるの?









つうかこんなところにまでまさかモンベルさんご出張ですか。笑わせるな。
529底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:48:47
ゴローさんかもしんないよ。
530底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:53:48
>>526
モンベルは国産ではない
531底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:54:10
>>525
嘘くさい。
532底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:00:43
>>530
作ってるのはイタリア人でも、企画は日本しょ。
533底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:07:09
>>532
いやイタリア製の靴をちょこっといじってるだけです
違いは比べないと全く分かりません
534底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:17:02
どっちかと言うとドイツの靴に近いと思っていた。
535底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:21:37
>>525
デザインだけで選ぶとバカを見るといういい見本
536底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:27:07
ちょ
>>525,526

526テラ早レス乙w
なんでモンベル社員って学習しないんだろうね
537底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:29:41
ドイツ製ってどこの事を指してるのか知らないが、俺の愛用のローバーよりはモンベルの方がデザイン良いと思うぞ。
538底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:32:27
外で履いた靴を返品なんてできるのか?聞いたことない。
それは良店と言うよりはむしろお人好しすぎる
いくら綺麗でも店頭に並べるわけにはいかないだろうし、
だとしたらオクか何かで売るのかな
本当ならその作業は買った人間がしなければならないはずなんだが
539底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:39:14
多分店員の足のサイズ(形も)が同じだったのでは?
540底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:41:18
>>537
モンベルの靴は日本製じゃないって
541底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:42:28
>>540
無限ループってこわくね?
542底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:51:43
Ringwanderung
543イッヒ リーベ ディッヒ:2006/10/14(土) 22:03:36
ゥリンクヴァンデルンク
544底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:22:19
モンベルの靴って履きやすいですか?
次に買うとしたらモンベルかコロンビア(安い!)にしようかと思います。
まだ履いたこともないですが。
545底名無し沼さん:2006/10/14(土) 23:02:32
だからブランドで選ばないで履き比べて決めろ!!
546底名無し沼さん:2006/10/14(土) 23:04:23
>>525=526

なんか久しぶりに分かり易い自演を見た。なにかと思ったらやっぱりもnw
547511:2006/10/14(土) 23:13:58
プラブーツは重いのが欠点。
しかし保温重視ならやっぱりプラブーツなのかなぁ?
どうしよう・・・
やはりプラブーツか。。。
ベガ はいている人いませんか?
548底名無し沼さん:2006/10/14(土) 23:35:14
しばらく履いていたけど、今となっては硬いだけの靴だな。
何故にこのご時世にベガ?ローバーやコフラックが選択肢に無いのは何故だろうか?
アイゼンの関係?
549底名無し沼さん:2006/10/14(土) 23:49:37
>>545
この手のレスだけの奴はもういい加減いらないな
なんか違う事もちょっとは付け加えたら?
550底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:11:09
>>549
足に合うかどうかが最優先であることは動かない。

                        ___|___  /__    __|_    __    __
  ┼  、  /  -─    _|__ \   |   |  ノ    .|    _|_      /    | __|  
  /  i ヽ  |          / ヽ     \/   ┌┐ |   /  |/ ヽ  / ̄ヽ    |
   α、    ヽ  ー-       /      ノ\   └┘_|   ヽ__|  ノ    ○_ノ    ・
551545:2006/10/15(日) 00:13:06
むしろ俺は>>544のようなレスが散見されることを問題にしたいな。
>>550
なんか代わりにムキになってくれてありがとう。 
552底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:17:22
初めて、前後にコバのある登山靴を履いてみたんだけど、
まるでスキーのプラブーツを履いているような気分になりました。
とにかく歩きづらい…
この手の靴で山道を歩ける人を関心してしまいました。
553底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:36:20
>>551
そんな事言ってどうなるもんでないのは
よくお分かりになってるんじゃあ?
馬鹿の一つ覚えみたいに切って捨ててるから毎回話が終わってんじゃん
これってスレ的に実に生産性ねーよなあといつも思うのさw
どうよ



554545:2006/10/15(日) 00:38:51
>>553
わかった。じゃあテンプレでも作るか、定型文でも作るか?
こういう小学生をたしなめるような対応をするのって好きじゃないんだけどなぁ
555底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:40:19
>>550
文句ねーよw
おっしゃる通りです
英智万歳だよ
556底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:52:47
>>555 分かればよろしい
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   カコン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)     ヤダヤダー !
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

       といいながら叩いておくマメな性格
557545:2006/10/15(日) 00:53:57
登山靴選びの第一歩

登山靴は、登山装備の中でも最も重要なもののひとつです。足に合わない靴を無理に使ったときに
どんな酷いことになるか、経験した方は痛いほどわかるでしょう。つうか痛いでしょう。

ではどの靴にすればいい?
残念ながら「これを買え」という単純な正解はありません。各社ともいろいろな研究をし、
優れた機能を搭載したりして独自色を出しています。でもその優劣では「あなたにベストの
靴」は決まりません。なぜなら登山靴選びでは、

足 型 が あ な た の 足 に 合 っ て い る か

が何よりも大切だからです。
あなたは自分の足がどんな形なのか、言葉で正確に表現できますか?不可能です。
ではここで質問して、簡単に答が貰えると思いますか?否です。

さあ、なんとでもして、山靴屋を訪れてください。そのときには「どういう用途の靴を
探しているか」「どのくらいの価格を考慮してるか」など、自分で分る範囲で整理して
おくとなお良いでしょう。そして店員さんを患わしてけっこうですから、なるたけ沢山
履いてみましょう。どんどん質問しましょう。いろいろ見えてくるはずです。
558底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:54:29
>>554
分かってもらえれば満足
テンプレうんぬんの問題でもない様な気もするし
あってもいいのかもしれんとも思うけど
559底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:55:43
>>556
最初から分かってて言ってんだよw
560底名無し沼さん:2006/10/15(日) 01:02:29
>>557
仕事早いねw
561底名無し沼さん:2006/10/15(日) 05:31:04
>>552
山道はどうってこと無いと思う。
ただ、林道とか街中は絶対に歩きたくない。
562底名無し沼さん:2006/10/15(日) 06:42:25
>>525、526
すげぇなぁw
563底名無し沼さん:2006/10/15(日) 08:12:08
自演ではありません!
564底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:28:16
靴の買い替え検討してて1から読んだんだけど、
文句ばっか言ってる奴は一体なんなの?
履いてみて自分に合うのでなければ買わないのは当然の話しで、
その前段階としてみんなのお勧めを語るスレじゃないのか?
と、反論覚悟で言ってみる。
565底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:37:57
オススメを語り合ったり、○○に採用されてる△△機能がどうなのかインプレッションしたり、
どこのメーカーの靴がどういう特徴があるか言ってみたりしてでいいんじゃね?
文句言われてるレスの九分九厘は唐突に▲▲と□□とでどっちがいい?とか言ってる厨レス
に見えるが。 
566565:2006/10/15(日) 09:40:11
>>564
あとそういう質問するヤツに丁寧につきあった場合、
> 履いてみて自分に合うのでなければ買わないのは当然の話
これが全然当然の前提じゃないことがほとんど。買ってから文句言うヤツまで
居る。
567底名無し沼さん:2006/10/15(日) 14:31:46
別に丁寧につきあう必要ないし
切って捨てる事もない
568底名無し沼さん:2006/10/15(日) 18:59:48
そして素直にどこどこの靴がよかったと書くと必ず、山屋の自演と言われてしまう。
それはここに限ったことじゃないが。
買って山で履いてみて文句言ってるのが本当の事だと思うよ。
いつまでも「裸の王様」でいるなよ!ヘンだと思ったら泣き寝入りしないで
お店かメーカーに言った方がいいよ。そうでないと店はいつまでも履きにくい靴を売り、
メーカーは履きにくい靴を作り続けるよ。
569底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:43:58
そーかなー・・
俺がスカルパのドルポがお気に入りって話題出したときは自演とかメーカー乙
とか言われなかったけどなあ。
570底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:50:39
>>564
> みんなのお勧めを語る
足型に合わないとどう酷い目に遭うのか体験したことがないなら、そういった漠然とした
「お勧め」が意味を成すと勘違いするんだろうけど、それでは、メーカー・ブランドの羅列に
しかなりえないから、実質、意味がない。
「どこのは良い・悪い」とかいう書き込みは、単に自分の足に合うか合わないかだけのことを
絶対視して決めつけている、視野の狭すぎる間違った書き込みである例が多すぎる。

と、反論の余地がないことをあえて書いてみる。
571底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:01:34
>>568
やっぱり根本的に勘違いしているね。人の足型に関係しない絶対的な意味での履きやすいもの
履きにくいものがあるように勘違いしている。
靴自体にある程度の許容範囲はあるけど、人による足型の違いはそれ以上だから、合う人には
良くても、合わない人には全然駄目ということがあるの。

一口に「足の幅が広い」といっても、どの位置が最も広くなっているかが人によって違うし、
足の全長に対する「クルブシの前後位置・カカトの飛び出し具合」も人によって違って、
適合が悪いとカカトのマメの原因になったり、足首を曲げるときに擦れやすかったり
引っかかるような具合になったり、足が靴の中で前にずれて爪先がぶつかったり
しやすくなってどうもならない、ということさえ知らないんじゃない?

572底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:11:29
だいたいここにのこのこ出てきて、メーカーを褒めて勧めるのなんて、
あきらかにクサイメーカーだけじゃん。モンベルとかモンベルとか。
実際の物がまあまあでも買う気が失せるわな。 
573底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:28:01
軽登山靴でいままで山歩きをしていた俺が、ある程度しっかりした革の靴を買おうと
思ったとき(前々スレくらいかな)、主要各社の靴作りの性格がいろいろ羅列して
あったのはとても貴重な情報源になったよ。もちろんそれで決めた訳じゃないけど、
店に行っていろいろ出してもらうときにすごく話が早かった。
このスレで読んだとおりの靴の作りだったメーカーもあるし、違った一面に気がついた
メーカーもあった。つーか同じメーカーなら同じ作りってわけでも全然ないし。
まあ実際試し履きしてみると、なによりもフィッティングが重要なのはすぐ分るけどね。

よく言われる話として(実際にこういう説明のサイトもいくつか見た記憶がある)、
ドイツ:がっちりした作りで、少しずつ自分の足に慣らしていく履き方を考えて作っている。
イタリア:いきなりフィット重視。しなやかな革の加工。
これは、スカルパ、シリオ、ハンワグ、ローヴァで実際に履いてみたら脆くも崩れ去った。

お国柄よりメーカーの性格の方がはるかに上回っていると思ったよ。
574底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:44:22
結局騒いでいるのはモンベル厨ということでよろしいか?
575底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:47:17
>>573
それドイツとイタリアの特徴って逆でない?
576底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:49:11
モンベルの靴は日本製ではない
577511:2006/10/15(日) 21:01:17
548さんへ
ベガはカタログをみるとロングセラーと書いてあるからです。
実際履いている人をみたから・
それで良いプラブーツなのかなぁ?と思っただけです。
コフラックも良いかなと思っていますが・・
あれはアイスクライミング専門じゃないのですか?
厳冬期縦走の靴をさがしています。
578底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:10:06
ゴローに訊けと言われそうですが

C-02スイス革の
オーダーと手作りオーダーの違いってなんでしょうか
http://www.goro.co.jp/a-2.htm

これ買って冬山やろうと思ってます。

冬山経験は10年ですが、
全部、山スキー、しかも靴とスキーはビンディング以外は、
アルペン用w

夏靴は、昔の重登山靴。
579465:2006/10/15(日) 21:22:14
ものすごく遅レスになりますが、>>465です。
アドヴァイス下さった皆様ありがとうございます。
今日、ゴローでブーティエルを作ってきました。
 
履き心地は特筆すべきような要素何にもなかったのですが、、、
でもそのかわり、「あたる」「擦れる」などの懸念要素も一切ありませんでした。
(気になるところがないって、なんかスゴイことだと思いました!)
  
店主に左右の足の大きさを指摘され、結局オーダーすることにしました。
自足の左右サイズの違いについては、もともと自覚があったのですが、
(今までは小さい方の足に中敷を入れて調整してました)
 
店主に、
「自覚があるということは心のどこかで不具合を感じているということ。
 だったらなおさらオーダーにした方が良いと思うよ」と言われました。
 
何より、この人に靴を作ってもらったら、もしも購入後不具合を感じても、
あとで絶対何とかしてもらえるだろうなあ…という信頼感のあるお店&お人柄でした。
 
ブーティエルの個人的な感想ですが、
足首は予想以上にしっかりめ、ソールは思ったより柔らか&薄め、でした。
(オーダーの際、足の深さは既製品のまま、ソールだけ厚底にしてもらいました)
 
長々と失礼いたしました。
580465:2006/10/15(日) 21:30:20

連投ごめんなさい。ゴローの件ですが、
 
店主の
 ----靴はオーダーすればいいってもんでもないんだよ。
 ----殆どの人は既製品で合う足型をしてるんだから
という一言がとても印象的でした。
 
にも関わらず、自分の足に合った靴を求めて
店を訪れる人が絶えないということは、
 
『自分の足に合った靴』を見極めることさえ
 できない人が多いのではないかと思いました。
 
ですから、ここでも
『お勧めを教えて』という短絡的な書き込みが絶えないのでは?
 (私ももちろんそのタイプですのでここで質問しました)
 
とにかくこのスレッドはとても役に立ちました。
ほんとうにありがとうございました。
581底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:36:09
>>564 だけど、みなさん意見ありがとうございます。
もう少しロムって検討します!
582底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:55:41
>>464
だけど
今日私もゴロー行けば良かった
583底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:56:49
>>578
> C-02スイス革の
> オーダーと手作りオーダーの違いってなんでしょうか
意味不明。

> 「02は機械製の既製品」「C-2は手造りの山靴」
「既製品」と明記されてますよ。

話が逸れるけど、「受注生産の既製品(普段は在庫していない)」というのも存在しますね。


584底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:01:21
>>580
そういう面もあるかも知れないですね。皆目見当もつかないから、絞るための目安として聞くとか。

基本的には、衣類とか、アバウトなサイズ区分だけで問題なく通用するものと同じようなつもりで、
何の気なしで「ブランド」を聞いているという面が強いと思いますが。
585底名無し沼さん:2006/10/16(月) 00:05:48
>>579
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

良い落とし所で決まったみたいですね。よかったね。

>>582
おまえちょっときもいよw
586底名無し沼さん:2006/10/16(月) 00:11:58
俺もブーティエル買おっかなあ
http://www.goro.co.jp/a-5.htm

なに、90kgくらいあんの?w
587底名無し沼さん:2006/10/16(月) 01:34:54
口コミ等の先入観って怖いですもんね。
靴なんかは先入観で見ちゃうと肝心なことを見落としがちですし。
テンプレは必要でしょうね。
588底名無し沼さん:2006/10/16(月) 01:50:13
>>547
遅レスだけどスカルパのベガはいてるよ
冬季縦走、登攀、山スキーとあらゆる局面で使ってるよ。

自分の足がスカルパにあってるってのもあるけど
ワンタッチアイゼンが使えるのが楽だからって理由でずっと使ってるよ。

厳冬期の北アも八ヶ岳も行くけど
これで寒さを感じたことはほとんどないよ
じっとしてて寒さを感じた時も30秒くらい足指でドレミファをやれば
寒さは感じなくなるよ

ただプラブーでつらいのは山行の行き帰り(電車等)で
アプローチシューズを持っていかないといけないことかな
一度下山後にプラブーで都心部を歩いたことがあるけど
カポカポギュルギュルと異音が鳴りまくって恥ずかしかったことがある(涙)
589底名無し沼さん:2006/10/16(月) 07:03:39
フジヤマGTを買いました。表革のブーツは初めてなのですが、
メンテナンスはどのようにすればいいでしょうか?
親切な方よろしくご教示下さい。
590底名無し沼さん:2006/10/16(月) 15:57:58
9月に富士山を登頂した際、普段履き慣れているという理由だけで、ディスカウント店に
並んでる三千円の作業靴であえて登って下りで底がツルツルに磨り減ったものの、
結果的に正解だったのですが、それ以来山行きがやみつきになり近郊の低い山を
運動靴で登ってます。その運動靴も底が壊れて限界を感じ出しました。
そこで登山靴を初購入しようと考えたのですが、日帰り登山3シーズンに最低限の
対応した靴って予算的にどれくらいからでしょうか?最初から2〜3万の本格的な物を
購入した方が良いのか、1万前後でいけるのもあるのか、ご教示お願いします。
591底名無し沼さん:2006/10/16(月) 16:09:51
>>586

90s以下って、体重+荷物<90sで本来の機能を発揮します。って意味だろ。
592底名無し沼さん:2006/10/16(月) 18:25:30
>>589
先ず靴底との縫い目にシーム剤を塗って防水処理、
しかる後に表皮全体に蜜蝋(ビーワックス)を
ドライヤーで溶かしつつ塗りこみ。
翌日カラ拭き。
使用日にフッ素系防水スプレー。

593底名無し沼さん:2006/10/16(月) 19:32:18
>>590
自分の足に合えば、10000円前後の靴で十分だと思います。
私は日帰り低山ハイカーで、ミズノの14000円程の靴を履いていますが、何の問題もなし。
ただし、安物は耐久性がないので、長く使いたいなら20000円以上のもののほうが良いと思う。
594底名無し沼さん:2006/10/16(月) 19:42:12
>>590
メレルとか安くていい物作ってますよ。
登山靴と言うかトレッキングシューズですけど、その用途なら特に問題ないと思う。
カメレオン2ミッドなんか、ソールはビブラムだしゴアテックスで1万円台だからお得だと思います。
595590:2006/10/16(月) 20:34:56
>>593
>>594
ありがとうございます。
ザック以外は割合廉価なものを一通り揃えてあり、あとは肝心の靴のみとなり
登山店行く前にネットで調べながら迷っていました。
まずは1万円台で足に合う靴を探してみます。
596底名無し沼さん:2006/10/16(月) 20:48:15
うん。とりあえず日帰り向けの安い奴でいいよ。
小屋泊までは十分対応できる。
テント泊をやりたくなったら、もっと本格的なのを買えばいい。
俺は最初に中途半端に良い奴を買ってしまったせいで、テント泊の時は真夏でも冬用の革靴を履くハメになってる。
597底名無し沼さん:2006/10/16(月) 22:24:15
テンプレ>>2をがちがちの重登山靴ではない革製軽登山靴に施すとちょっと
柔らかくなりすぎる気がする。コロニルのワックスプルーフって少し保革
成分が入っているて記載があるからやるときは手で硬さを確認しつつやった
ほうがいい気がする。
漏れは2年ほど履き込んだ持ち靴の一足目を柔らかくしすぎたのを保革油
の付けすぎだと思い、2足目では最初から保革油を使わず、テンプレ>>2
やったところ、片足あたり2/3位でこのことに気づいて今、少し凹んでいる
ところだ。長文スマソ
598底名無し沼さん:2006/10/16(月) 22:25:26
>>579

長く履けるといいね
でも慣らしは忘れずに
いきなり冬山はよくない
599底名無し沼さん:2006/10/16(月) 22:44:16
>>590

その用途なら、足が合えばコロンビアの1万のがいいんじゃない?
安売り見つけたら7000〜8000円程度で買えるし、コストパf−マンス高いと思う。
もっと高い山とか岩場とかも登るようになったら、もっと高いしっかりしたのに買い換えれば。
600底名無し沼さん:2006/10/17(火) 00:42:20
>>590
>>599のコロンビアも安いわりにスペックいいが、モンベルのツォロミーブーツ
も値段の割りにしっかりしてそう。足に合う合わないがあるのでコロンビアとと
もに選択肢にいれて実際にはいて決めるのがいいかと。
601底名無し沼さん:2006/10/17(火) 02:08:34
>>592 さん、ありがとうございましたm(_ _)m。
ビーワックスググって探してみます。
602底名無し沼さん:2006/10/17(火) 14:55:52
去年から山にはまって、来年には山小屋一泊もチャレンジしようと思っています
しかーしなかなか良い靴が見つかりません
実寸28.5センチ甲高、幅広なので、作ってないとか、有っても28.5センチまでorz
足の大きな人はどんなメーカーを選んでいるのか知りたいです?orオーダー?

603底名無し沼さん:2006/10/17(火) 15:31:21
冬の八ヶ岳、といってもせいぜい、天狗岳か北八なんだけど、ラ・スポルティバ
のマカルー・ゴアテックスで大丈夫ですかね?
604底名無し沼さん:2006/10/17(火) 18:13:10
ダメじゃないけど、大丈夫とも言えない微妙なライン。
もう少し保温性がある靴のほうがいいかも。
605590:2006/10/17(火) 20:37:27
>>599
>>600
ご助言ありがとうございます。
コロンビアと、モンベルのツォロミーブーツを週末店に見に行ってきます。
あとは本スレで言われているように店内で歩き回って決めることにします。
606底名無し沼さん:2006/10/17(火) 20:51:56
え。ここが本スレじゃなかったんか?
607底名無し沼さん:2006/10/17(火) 20:56:28
本スレ
登山靴 2足目 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1144985618/

608底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:34:38
>607
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
609底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:49:22
>>605

うん、それがいいね。値段やブランドよりも足にあうかどうかだからね。
試し履き用に、厚手の靴下が置いてあると思うので、自前のを持っていって
なかったら、水虫とか恐れずにそれ履いて下さいね。
なお、コロンビア直営店とか行っても、試し履き用の靴下は置いていないと思うし、
擬似斜面や岩場もないと思うので、アウトヅア専門店に行きましょう。
そこでしっくり合うのが見つかったら、他の安い店で買えばいいさ。
610底名無し沼さん:2006/10/17(火) 22:39:23
【ネット】880円で落札した「1000万の当たりくじ」がなんと本物
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149756724/
611底名無し沼さん:2006/10/18(水) 00:35:22
ノースフェイスのフォートレスピークGTX を見て、良いな思ったのですが
これからの時期(秋・冬)にはどうなのでしょうか?
経験者の方、教えてくださいまし
612底名無し沼さん:2006/10/18(水) 01:08:31
>>611
カッコイイじゃん。バイクに似合いそう。
雪、山、街にOKだから足に合えばええんじゃないの。
613底名無し沼さん:2006/10/18(水) 07:06:30
>>605 とりあえず、ゴアテックス(布靴の場合)とビブラム社製のソール(靴底:Vibram
の黄色い六角形のロゴがついてる)はぜひとも欲しいところ。コロンビアでも、モンベル
でもキャラバンでも1万6千円以上のモデルになってしまうが。
614底名無し沼さん:2006/10/18(水) 07:27:00
ゴアテックスに2種類あることに注意。ブーティと上だけと。
615底名無し沼さん:2006/10/18(水) 12:14:10
中敷き取り外してみて、靴のなかにゴアッテクスって沢山書いてあればブーティ
616底名無し沼さん:2006/10/18(水) 14:00:51
>>614 ブーティでも上だけでも防水性と透湿性が確保
されてりゃどっちでもいい。はいたときの快適性に違い
はない。
617底名無し沼さん:2006/10/18(水) 19:13:50

上だけゴアで悔しい香具師からのレス
618底名無し沼さん:2006/10/18(水) 19:56:31
私もコロンビアとノースフェイスのが気になってます。
でも私が行く山店には置いてなかった。
専門店以外で見つけたんですけど。
619底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:34:53
>>612
自分もなんとなく、かっこいいなと思ったから候補にしてみたのですが
スペック的に低山の厳冬期にはどうなんだろうと思って、他の候補も見ています
620590:2006/10/18(水) 22:40:18
>>609
>>613
ゴアとビブラムソールがポイントということですね。
靴底の大事さを体験しましたので少々高くなってもしっかりしたのを選ぼうと思います。
水虫は苦手なので、厚手の靴下も持参していきます。
621底名無し沼さん:2006/10/19(木) 00:48:46
>>619
関東関西などの一般的な低山なら
厳冬期でも夏用シューズで大丈夫ですよ。
1500mを超えず、複数泊の雪中テント泊を考えていなければ
619さんが候補にしてるノースなら必要十分ですね
622底名無し沼さん:2006/10/19(木) 01:22:29
>>621
低山に厳冬期があるかどうか
623底名無し沼さん:2006/10/19(木) 01:48:13
>>622
単なる「真冬」の意味でしょ。
624底名無し沼さん:2006/10/19(木) 01:54:15
>>619
かっこいいという理由だけで選んで、あとで自分の足に合わないとか
ブーブー文句言っているアホもいたりするから、継続してやるつもりなら
専門店で相談して決めたほうがいいよ。
625底名無し沼さん:2006/10/19(木) 04:55:09
アルモンドのグリグナ
ハンワグのアラスカトップGTX

岩陵歩きにはどっち?
626底名無し沼さん:2006/10/19(木) 19:18:11
>>625
爪先だけで安定して立てる必要があるコースなら、底がある程度硬いものが向いているけど、
履き比べたことはないし、アルモンドって聞いたことがないものの、スペックで見ると
っちも底が柔らかすぎではないみたいだから、スペック的には大体合っているのでは?

足型に合うかどうかが決め手で、かつ、しっかり履き慣らしてからでないとギクシャクして
不安定で危ないから、履き慣らすのがポイント。
627625:2006/10/19(木) 21:23:17
レスどうも。履き比べたことのある人なんて滅多にいないだろうし無理な質問だった。
底が固くて足首がしっかりホールドされているのが欲しいんだけど、どれがいいかサッパリ見当つかなくて。
色々探して2つがHPの謳い文句ではピッタリかと思って挙げてみたんだけどね。あとシリオ880とか?
自分は甲が幅広なもんで3E+がベスト。日本人向きとか書いてあるから期待してるんだけど>625の2モデル

実際に色々履き比べたいんだけど、田舎なもんでなかなか道具屋には行けないのが悩み。
ま、来年のシーズンまでゆっくり吟味するつもり。
628底名無し沼さん:2006/10/19(木) 21:57:11
>>621
レスどうもです。詳しい事教えてくれて有り難う。雪中のテント泊はやっぱりきついですよね?
>>624
レスどうもです。専門店で聞きたいんですけど置いてない所ばかりで、、、
ノースオンリーのショップだけでしか見たことないです、、、
629底名無し沼さん:2006/10/20(金) 01:13:18
>>627
俺も品揃えの良い山屋がある都市まで3000円電車に乗らないといけない
田舎者で。去年さんざネットで調べてあーだこーだ悩んで、思い切って
在庫を問い合わせて上京。
結論。靴だけは、山靴だけは履いて決めるべし。ザックだって背負わない
で買っちゃっても死ぬほど後悔するハメにはならないが、靴は死ぬ。
630底名無し沼さん:2006/10/20(金) 01:50:54
>>627
幅の表示だけでは分からないので、実際に履かないと。
店が遠いなら辛いところはあるけど、何年も使えるものだし、山の中でマメ靴擦れだらけになって
泣くよりはマシじゃない。

> 足首がしっかりホールド
足の全長や甲の高さや足首あたりの太さが同じでも、足首の前後位置が人によって違い、
合わないしっくりしないので、そういうのも実際に履いたときのチェックポイントだったりする。
631底名無し沼さん:2006/10/20(金) 14:20:59
も〜!
ポリウレタンなんて使ってんじゃねぇよ。
こっちとら命かかってんだぜ。
って言いたいよ。靴屋さん。
632底名無し沼さん:2006/10/20(金) 14:53:57
ウレタンとか接着の部分は崩壊する可能性があるから
山行前のチェックは必須だね。
実は、また一足分解したばかり。
例外的に長寿命だった靴で、一番足に合ってたし歩きやすかった靴だからショック。
ひどく酷使して、側面のゴムにひび割れと白色化した部分があったから、
街歩きしながら様子見てた。
同じモデルはもう売ってないしな。
丈夫な靴の見分けかたは分かったけど、そういう靴自体が減ってる。
633底名無し沼さん:2006/10/20(金) 19:18:27
>>632
製造中止のタイプで、以前に貼り替え修理不能とされていたもので、希に修理可能
になっている場合もあるけど聞いてみた?
634底名無し沼さん:2006/10/21(土) 01:37:08
うわー今、足からゴキブリが上ってきた違和感あるから何かと思ったら
635底名無し沼さん:2006/10/21(土) 02:14:52
>634
         (⌒─-⌒)
         ((´・ω・`))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  アフォ ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
636底名無し沼さん:2006/10/21(土) 02:34:11
>>633
そういう場合もあるんですね。勉強になりました。
でも、今回はシャンクが剥き出しになったから無理だと思う。
記念にシャンクだけ抜いちゃったし。
637底名無し沼さん:2006/10/22(日) 13:16:28
メンテナンスの仕方がわからずに、GTXの靴をゴシゴシとブラシで洗ってしまったのですが
品質は落ちないでしょうか?正直かなり心配です
638底名無し沼さん:2006/10/22(日) 13:26:09
もちろん外なら問題ない。
つーか内側って洗ったこと無いなw
639底名無し沼さん:2006/10/22(日) 13:45:44
>>637
だいじょうぶだから、あとよく濯いでおこう。洗剤のカスがのこると目詰まりの原因。
で、撥水スプレーでもしておく。
640底名無し沼さん:2006/10/22(日) 13:59:43
>>638
>>639
問題ないですか、よかった
もちろん内側は洗っておりません

何はともあれありがとうございました
641底名無し沼さん:2006/10/22(日) 17:18:19
俺はブラシをかけるだけだな。
元々靴の色が茶色だから少々汚れても目立たないし。
642底名無し沼さん:2006/10/22(日) 20:01:50
>>640

工作員じゃないけれど、


山本光学のページで、ニクワックスで靴の中洗えるって書いてあったよ。

「ニクワックス」でググると出てくる。
643底名無し沼さん:2006/10/22(日) 20:12:46
ナイキのトゥマロを10回も使ってないがソールのでがいブロックが剥れかけやがった。
とりあえず店に送った。どうなることか。
644底名無し沼さん:2006/10/22(日) 21:51:06
>>643
10回も履いてあなたは何を期待しているのか
もしかしてあなたは>>485なの?
645底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:03:31
ワロス
646底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:10:03
>>644
店の人はたった10日も履かないでブロックが取れるとはなかなか聞いたことがない。
といって、とりあえず送ってくれといってきたぞ。
使用してから10日もしないで通常の使用で、「欠ける、削れる」ではなくソールのブロックが「取れちゃ」品質を疑われるのは当たり前じゃないか?
いくらNIKEACGとはいえ公式に3,000メートル峰でも十分対応ってアピールしてんのにこんなんで壊れちゃ問題だろうが。
647底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:13:45
中韓仕込みのクレーマーが増えてる、って事かね。

嫌な世の中になってきた。
648底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:17:44
いつの間にか10回が10日に変わった件について
649底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:22:03
>>648
世の中は、日帰りしかしなハイカーの方が多いからな。
特に不自然ではない。
650底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:34:10
こんなのがクレーマー扱いって、よっぽど肝が小さい鼠みたいだね?w
651底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:48:38
つーかナイキの登山靴って履いている香具師いるんだね・・・
652底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:49:39
1万くらいで手頃だからね。
小屋泊までならこれで十分だよ。
653底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:57:03
>>646
事実かどうか知らんけど、「底のブロックパターンの一部が欠けた」という話かな。
角が多少欠けるくらいはあり得ないではなくても、パターンの1つが丸ごと欠けた
ということなら、「問題あり」だから、極めて正常な対応ですな。
654底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:07:18
>>653
同意
655底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:21:38
>>652
なるほど、ナイキなんて言うから高いのかと思っていた
どうせ格好だけとか、あんまりいいイメージ無かったw
656底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:29:17
教えてください。
登りは問題がないのに、下りで親指に加重
がかかって爪がはがれてしまいます。
これは、靴が大きいのでしょうか、小さいの
でしょうか?
657底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:33:28
それは爪が長い
658底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:33:31
小さいんだろうね。かかとをピッタリ合わせて、つま先に1aぐらい隙間ないとね
659底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:47:45
>>657
同意
660底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:49:02
>656
足の前後左右サイズに余裕をもって買うと
(足の入る空間の)上下が大きすぎて、紐をめいっぱい締めこんでも
足を固定できず、下りの時に爪先が前進して当たることもある
とりあえず中敷や靴下で高さを調整してみ
661底名無し沼さん:2006/10/22(日) 23:51:18
>>660

> 足の前後左右サイズに余裕をもって買うと
> (足の入る空間の)上下が大きすぎて、

それって、サイズが合ってないだけ。
662底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:03:14
>>656
靴の型が足と合ってないんだと思う。下りは踵と土踏まずとが足にくっついていて、
指の付根に荷重がかかっても指はフリーってのが理想。
663底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:04:35
わけわかめなことを書いてしまった。
「靴の」踵と土踏まずの部分が足とくっついていて、です。
664底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:07:53
>>656
足の幅があまり広くなくて、甲もあまり高くないのに、幅広で甲高すぎる靴を履いているせいで、
甲の押さえが全然効いていなくて、前にずれてしまうとかもありうるのでは?
要するに、ガバガバで、靴の中で足が前後に踊っている。

あと、足首の前後位置が後ろよりなのに、前よりの靴を履いているとか。

ごく薄い靴下1枚だけで履いてみて、ヒモを思いきり強く締めたときに、ちゃんと甲が
平均して締め付けられますか?
部分的にしか触れないことがあるなら、全然合っていないから買い換えるしかないです。
665底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:11:25
>>662
それは、甲の部分がフィットして抑えが効いていて、だから足の指のつけ根は
上下にガタガタしなくて、指だけがフリーになるということだったりする。
666662:2006/10/23(月) 00:25:45
>>665
適切なフォローありがとう
667底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:31:26
俺は山上ってたら足のむくれがとれてか?途中で靴がブカブカになる。
で、下りで靴がブカブカで足先が痛いyo
どうすりゃいいの?
668底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:34:54
そういや俺もくだりは親指が動きすぎて踏ん張る必要があってか
よく豆ができるんだよな・・・
669底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:36:12
>>667
ヒモを締め直しても駄目な程度に変わるの?
670667:2006/10/23(月) 00:44:21
>>669
結び直してもブカブカになります。。。
足首だけ締まってる状態です。。。

靴下となかじきで持参したら対処出来るかな?
今度やってみます。
671底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:51:00
>>670
サイズが合ってないだけだから、買い直すのベスト。
中敷きと靴下でかなり調整は出来るけどね。
672底名無し沼さん :2006/10/23(月) 01:17:34
>>670
中敷きで相当変わるよ。
特に下りの足のずれは格段に少なくなる。
まあ、ある程度高級な中敷きでないとだめだけどね。
漏れが使ってるのはsuperfeetだけど
色々な中敷きのサンプルを置いてある店で試させてもらうといいかも。
673底名無し沼さん:2006/10/23(月) 01:41:54
>>670
買い直す前に
ttp://www.fieggen.com/shoelace/locklacing.htm
これのMethod 3: Looped lace lockで試行錯誤してみる
ことをおすすめする
674底名無し沼さん:2006/10/23(月) 02:23:44
>>670
型が全然合ってないと思うけど。

素足か、ごく薄い靴下だけで履いて、甲の上のフィットがどうなっているか?

ばっちり合っているなら、新品状態の時から、足首の辺りから指のつけ根の辺までが
しっくりと沿っていて、ヒモを軽く締めるだけでほとんどピッタリ。

甲が高い目なので、全面的にガバガバの靴というものは履いたことがないけど、
甲の前よりの指のつけ根のあたりが高すぎてガバガバの靴は履いたことがあって、
「全然駄目」。

中敷きで底上げしても何とかなるかも知れないけど、そうすると爪先の上が
当たっちゃうんじゃないかな。

675底名無し沼さん :2006/10/23(月) 02:50:52
>>674
中敷きで変わるのは踵や土踏ずの周辺だけで、爪先は変わりません
676底名無し沼さん:2006/10/23(月) 04:21:33
>>675
というか、全体的に底上げしてしまうのではないタイプの中敷きを使ってみたら?という話ね。
試してみる価値はあるかも知れないですね。
677底名無し沼さん:2006/10/23(月) 09:01:36
中敷を使ったら今度は全体がきつくなり、つま先の痛みは解消されず、結局
買い換えました。
678底名無し沼さん :2006/10/23(月) 12:25:51
なんか、やたらと買い換えさせたがってる香具師がいるなw
679底名無し沼さん:2006/10/23(月) 23:04:03
>>678
穿ちすぎじゃね?靴の失敗は、しょうがないからといって無理して履いてると悲劇だ
しなあ。
680底名無し沼さん:2006/10/23(月) 23:42:09
ホームセンターで1mm厚のコルクのシートを買ってくる。
10cmで20円とかだ。
中敷の形に合わせて切り抜いて、かかとの部分だけとか、
土踏まずの部分だけとか、色々やってみたらどうか。
681底名無し沼さん:2006/10/24(火) 00:00:44
かかと部分の衝撃吸収性がありそうな気がして、
ノースフェイス JASPER CANYON GTX 買いました。
682底名無し沼さん:2006/10/24(火) 01:01:00
>>679
そういうことだね。

>>678
足型が平均的で、靴の型が足にまるで合っていないせいで酷い目にあったことがない者は、
よくそういうよね。
ま、「足の幅を調節」することはできないのだから、理解できないのも仕方ないことではあるけど。
683底名無し沼さん:2006/10/24(火) 01:34:55
10月24日晴れ
靴のつま先部分をぶつけて/こすって革が剥げてきたのだが、
歩き方が悪いのかなぁ。
防水性が悪くならないか心配だ。
684底名無し沼さん:2006/10/24(火) 03:33:44
>>683
革が剥げる剥げないは、歩き方より岩場とかの状況のほうが影響大きい。
溶岩大地とか歩くと、ズタボロになって泣くよ。
こすった部分は防水ワックスとか塗ればいいんじゃない?
ものによっては、革が柔らかくなるものもあるらしいけど、
俺はもっぱらビーワックスをこれでもかと塗り込む。
塗ってると靴に染み込ませてるんだか
自分の指に染み込ませているんだか分からなくなる。
685底名無し沼さん:2006/10/24(火) 13:14:42
サロモン履いてる人いる?
昔AD8とか一時流行ったんだけどな。
686底名無し沼さん :2006/10/24(火) 19:38:13
通勤靴の消臭中敷きみたいなのと、
本格的なインソールの区別のついていない人も多そうだね。。
687底名無し沼さん:2006/10/24(火) 22:58:37
インソールって使ったことないんだけど、
そんなにええのぉん?
688底名無し沼さん:2006/10/24(火) 23:41:21
熱成型してくれるやつをひとつ作ったが、踵から土踏まずのホールド感がちょっと
癖になる(*´д`*)
689672:2006/10/25(水) 00:04:26
癖になるというか、やめられない。
漏れのは登山用品店で購入した既製品ですけど・・・
690底名無し沼さん :2006/10/25(水) 00:27:00
まあ、こうゆうものは靴を持って行って試着してみないとな
691底名無し沼さん:2006/10/25(水) 04:46:42
>>690

やはりネットではだめですか?

Shock Doctor の 「ウルトラ2」が欲しいのですが。
692底名無し沼さん :2006/10/25(水) 06:37:26
>>691
ネットは自己責任でございます。
もし買ったらレポよろしくです。
693底名無し沼さん:2006/10/25(水) 07:25:15
>>692

おk。来月買ってみます。
靴は新品なので、来月中慣らし履きができればレポします。
694底名無し沼さん:2006/10/25(水) 14:40:54
ザンバランのフジヤマGTって
10年くらい前のヌーボ・フジヤマと較べて品質変わってないかな?
もし悪くなってなければ買替えようと思ってるんだけど。
695底名無し沼さん:2006/10/25(水) 16:35:03
>>694

ヌーボ・フジヤマってあったんですか。
10年前は山は全然関心がなかったので、
当時の道具はあまり知りません。
先日フジヤマGT買いましたが、
(○井スポーツで)全体的には
満足しています。ただ、後で気付いた
ことには、ステッチの雑な部分が
一箇所ありました。
まだ履いていないのと、「ヌーボ」を
知らないので、このぐらいしか書けませんが、
実際にお店に行って試し履きしてみてから
細かいところまで観察されてみたら
いかがでしょうか。

初心者の戯言失礼しました。
696694:2006/10/27(金) 00:13:49
>>695
フジヤマGTが出たのが10年ほど前。
それまではフジヤマとヌーボ・フジヤマというのがありました。
697694:2006/10/27(金) 01:09:34
さっき途中で押してしまいました。
昔の品質よりパワーアップしてるといいのですが。
実際に山で履いてみたら良ければレポお願いします。
ありがとうございました。
698底名無し沼さん:2006/10/27(金) 02:53:54
以前靴メーカーの人に聞いたんだけど、ゴアテックスモデルが増えた理由は、
いい革が手に入らなくなったからなんだって。
革でいい靴作るのは量産品でも職人芸が必要らしいし。
そこで、品質にバラツキが無いゴアテックスで防水性を満たす方法が流行ってる。
本当は革だけで作りたいって言ってた。
699底名無し沼さん:2006/10/27(金) 07:49:04
>>697=694
695です。698さんのおっしゃるとおりだったら
10年前のヌーボより品質が落ちているかもしれませんね。
一応来月から慣らし履きをしようと思ってますので、
その後にレポします。ただ、慣らし履きなので、
すごく低い山しか登りませんがそこはご容赦下さい^^。
700695:2006/10/30(月) 12:15:49
>>697
昨日慣らし履きができましたので、レポします。
登り約20分。下り25分(別ルート)の里山でした。
1:足入れ感が非常に良い。包み込まれるような感じです。
2:ソールが硬い。今までキャラバンのGK−50でしたが、
比較的舗装路が歩きづらかった。帰りは大分慣れました。
3:フレックスはやや硬めで若干違和感がありました。
我慢できないほどではないので、じっくり履き慣らしていきます。
4:グリップ力がすごい。土、ザレ(砂利道?)、岩の上もなんでもござれ。
5:クッション性はやや?
6:3万弱くらいで買えましたが、値段以上の価値があると思います。
いい買物でした。
7:以前にこの板のどこかのスレで屋久島の雨にも耐えたというカキコ
があったようですので、(フジヤマGTでググれば出ます)防水性も高いと思います。
8:山初心者なのでこのくらいのレポしか出来ません。ご容赦下さい。
参考にしていただけるようであれば、嬉しいです。
701底名無し沼さん:2006/10/30(月) 19:40:21
登り20分下り25分じゃ本当の所はわからないよ。
でもそのくらいで違和感があったら厳しいけど、気に入ったようなのでよかったね。
702底名無し沼さん:2006/10/30(月) 19:44:04
今日、下山中に靴底はがれた。
パカパカ状態!
突然やって来る、加水分解の恐怖。
703底名無し沼さん:2006/10/30(月) 20:36:53
この間もソールはがれて必死にガムテープを巻いて止めている人を見た。
結構、山でソールはがれている人多いんだろうと思う。

山渓のある特集で同行の編集者のソールが剥がれて…
という裏話が掲載されている記事があったし

剥がれた人の話はよく聞くね。


704底名無し沼さん:2006/10/30(月) 20:56:31
やっぱり長靴しかないのか・・・。
705底名無し沼さん:2006/10/30(月) 20:57:51
だいたい五年て書いてあるけど、こんなに保つの?
706底名無し沼さん:2006/10/30(月) 21:10:26
俺のは2年で劣化が目立ってきたから張り替えてしまった。
ガチガチの靴で平坦な道を歩くと結構負担がかかるんだよね。
707底名無し沼さん:2006/10/30(月) 21:31:02
>>702
フチに高野豆腐みたいな「鬆(す)」が出たりしなかったのかな?
708底名無し沼さん:2006/10/30(月) 21:33:26
>>705
「そのくらい持ったものもある」のは事実。7年だったかな?
当然、実使用日数とか保管状況とかによるんだろうと思うけど。
709底名無し沼さん :2006/10/30(月) 21:36:05
>>702
そもそも、雪山用プラなのか安物軽登山靴なのか
どーゆうタイプの靴がパカパカなんだよ?
710底名無し沼さん:2006/10/30(月) 21:37:14
708
ありがとう!
711底名無し沼さん :2006/10/30(月) 21:51:38
漏れが5000円で買った通勤革靴は、1ヶ月で底が剥がれたが。
加水分解なのか、接着剤がちゃんと付いてない糞靴なのかをはっきり汁。
712底名無し沼さん:2006/10/30(月) 21:52:43
>>711
間違いなく中国製だ。
713底名無し沼さん:2006/10/30(月) 22:07:16
>>709
LLビーンの軽登山靴どす!
ちなみに、はがれたのは2度目で、過去にはアロマイトの軽登山靴ですばい!
714底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:01:18
通勤靴で毎日5年はいても剥がれた事ない。通勤靴に比べたら山の靴を履いている時間は
ごくわずかだ。なんで山の靴だけがそんなにはがれるんだ?
でも通勤靴で山に登ったら、靴底が磨り減って穴があくんだろうな? 
715底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:04:59
>>714
> 通勤靴で毎日5年はいても

貧乏なあなたも、神の愛に包まれていると
いうことですよ。
716底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:29:28
>>714
クッションが全然違うし。

> 通勤靴で毎日5年はいても剥がれた事ない。
んが・・・

> でも通勤靴で山に登ったら
危ない。
717底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:30:47
>>714
登山靴のソールがなぜ剥がれるかをよく理解してないようですね。
718底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:36:45
やっぱ、接着はいかんな!
急にはこない、縫込みだな!
719底名無し沼さん:2006/10/31(火) 07:55:06
>>717
加水分解というやつですか?
720底名無し沼さん:2006/10/31(火) 15:33:46
ソール剥がれには気をつけてね。

GWの残雪期に1900m超の山を登った。
10年使用の軽登山靴と軽アイゼンで。
ソールはツルツルで、これが最後のつもりで使用。

上りでは「なーんか靴をねじると土踏まずあたりにスキマができるなー。」
という程度だった。
下りでつま先が剥離。そこに雪が詰まりだす。アイゼンのバンドで締め付けながら下山。
下山後、アイゼンを外してアスファルトを歩いていたらソールが全部外れた。両方とも。

ソール無しで歩くととへんな感じだね。靴は帰宅後捨てた。
721底名無し沼さん:2006/11/02(木) 16:33:16
大体登山において靴なんて命を預ける道具なのに
加水分解なんてする材料を使っておいて「長年使用すると
使用中に破損する恐れがあるから使用前にきちんと点検
すること」なんてわけわからない説明書きだけで済ませて
リスクを登山者に負わせてるメーカーやら店の姿勢はおかしい
と思う。点検って外から見て何がわかるんだ?なんにもわから
ないだろ?欠陥商品を平気で売ってる今の状況は異常だと思う。
722底名無し沼さん:2006/11/02(木) 16:43:45
ゴアの合羽は水でジャブジャブ洗濯するけど、ゴア靴はそうはいかないよね。
723底名無し沼さん:2006/11/02(木) 17:14:10
靴の事前チェックの仕方

ソールから甲皮に巻き上がっている部分がウレタンの場合、甲皮との接合部に
隙間がないか見る。隙間が有ると、劣化してなくても凍結などで剥がれる事が多い。
接着剤が甲皮にはみ出している靴は避ける。
劣化すると、最初は黴か汚れのようなくもの巣のような白い部分ができる。
プラスチックを何度も同じところで曲げると白っぽくなるのに似た感じの色になる。
指で押して、周囲と固さが変わってないか確認する。爪で押すとわかりやすい。
724底名無し沼さん:2006/11/02(木) 20:32:30
>>722
ゴアの靴洗ったことないの?
725底名無し沼さん:2006/11/02(木) 22:21:28
>721 聞いた風なこといってんじゃねーよ!
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   カコン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)     ヤダヤダー !
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
726底名無し沼さん:2006/11/02(木) 23:32:12
僕のチンコはゴアでできてまつ。
727底名無し沼さん:2006/11/03(金) 11:57:17
>>723 ポリウレタンに代わる重量、耐久性、クッション性、コストで優れる
素材が現在ところみつからないのだろ?
 かといってポリウレタンミッドソールの快適さを知ってしまったら、
昔ながらの重くてクッション性のないガチガチの靴にいまさら戻れない。
728底名無し沼さん :2006/11/04(土) 21:16:51
>>727
今日、低山で冬靴の馴らしをしてきたけど、堅いね〜
堅くないと、12本アイゼンがしっかり付かないからしょうがないけど。
歩きやすさではポリウレタンの三季用靴最強だと思た。
729底名無し沼さん:2006/11/05(日) 10:40:33
>>727
EVAのミッドソール
730底名無し沼さん:2006/11/05(日) 10:54:36
重登山靴だと、クッション性は中敷きで確保してるよ。この方が良くね?
731底名無し沼さん:2006/11/05(日) 11:11:39
冬は雪の上を歩くのが多いから硬くてもあんまり気にならんよ。
林道に出てアスファルトとか歩くと硬くてイライラするが。
732底名無し沼さん:2006/11/05(日) 23:19:43
昔は中敷きは使わなかったとか。
靴買っても付属してなかったと聞いたことがある。
733底名無し沼さん:2006/11/08(水) 18:11:26
うちの爺さんは戦前から羊毛の糸屑を固めた中敷が売られてて
兵隊に行った時も靴に入れて重宝したって言ってたぞ。
734底名無し沼さん:2006/11/08(水) 19:14:05
冬は別として、夏にわざわざ所謂「登山靴」を履く意味が
ない様な気がしている今日この頃。普通のトレーニングシューズ派だす。
735底名無し沼さん:2006/11/08(水) 19:28:28
気分の問題じゃまいか?
736底名無し沼さん:2006/11/08(水) 20:24:23
トレーニングシューズってアシックスとかミズノの靴ですか?下りは厳しくない?
737底名無し沼さん:2006/11/08(水) 21:19:26
>>736
特には厳しいとかは感じないよ。それよりもグリップに
差が出るのかなぁとか思ってるけど。ビブラムじゃないと。
しかし、今のところソールが原因じゃないかと疑うような
こけかたはしたことないし。普通の靴で歩いちゃってる。
738底名無し沼さん :2006/11/08(水) 23:28:46
>>737 空身に近いんだろw
739底名無し沼さん:2006/11/08(水) 23:44:00
>>738
テン泊で穂高縦走くらいの荷物は背負うけど。60Lくらい。
それにしても、キミのwって感じ悪いね。
740底名無し沼さん:2006/11/09(木) 00:03:25
>>733
登山靴の話だからさ、軍靴とはちがうんじゃね?
741底名無し沼さん:2006/11/09(木) 00:44:04
>>737
> ソールが原因じゃないかと疑うようなこけかたはしたことない
どこが原因だろうと、コケるというのが危ないんだけど。
742底名無し沼さん:2006/11/09(木) 08:16:16
>>741
もちろん転ぶってこともないんだけど、ソールがビブラムじゃない
ってことは心配な点だと言いたかったんだが。
743底名無し沼さん:2006/11/09(木) 10:11:39
あげてるやつ必死すぎ。
例えにも無理がある。
744底名無し沼さん:2006/11/09(木) 10:26:06
>>743
あっそ。
745底名無し沼さん:2006/11/09(木) 12:34:58
>>734
もちろんその通りです。
ただ、三種の神器と例えられる靴・ザック・カッパは
より安全と快適さを求める上で重要なわけで、かならずしも必要と言うわけではない。
まあ、トレーニングシューズで死なない程度の登山を楽しんでください。
746底名無し沼さん:2006/11/09(木) 12:42:48
ビブラム信者がいるスレはここですか?
747:2006/11/09(木) 16:03:55
すぐにヒステリー起こすんだな。滑稽だよ
748底名無し沼さん:2006/11/09(木) 21:50:52
中敷って水洗いしてもいいですか?洗濯機に入れて洗ってもいいすか?
749底名無し沼さん:2006/11/09(木) 21:54:51
>>748
中敷きといっても材質次第だけど、普通に手洗いでしょ?
何で洗濯機に入れようとするのか意味不明。
750底名無し沼さん:2006/11/10(金) 00:34:31
新聞配達をしているものですが
山登りではないんですが
雨の中マンションの階段を昇ったり平地を歩いたりしても濡れない靴(それでいて歩きやすい)ってどんなものがあるんでしょうか?
すれ違いでしょうがどこにも該当するすれがないのでここで質問してみますた
誰かお知恵を貸してください
751底名無し沼さん:2006/11/10(金) 01:11:25
>>750
それなら、ウォーキングシューズ系統ですかね。たとえば・・・
http://store.sakaiya.com/index.php?cPath=150_175

普通のスニーカー類で捜すほうが安上がりじゃないかと思うけど、防水のはないのかな?
752底名無し沼さん:2006/11/10(金) 01:13:38
>>750
なお、そこで眺めれば分かるとおり、登山靴は、不整地でクッションが良いように底を厚く、
足首を捻りにくいように上も高くなっていて、全体として重いので、階段を駆け足で登り
降りするには不利です。値段もけっこう高いし。
753底名無し沼さん:2006/11/10(金) 05:38:08
>>750 長靴
754底名無し沼さん:2006/11/10(金) 10:05:51
>750
メレルのゴアテックス トレイル系スニ。
755底名無し沼さん:2006/11/10(金) 11:54:37
ホーキンスでいいんじゃね。
756底名無し沼さん:2006/11/10(金) 16:43:33
NewBalance おすすめ
757750:2006/11/10(金) 21:26:33
レスつけてくださった方々どうもアリガdです

登山用の靴は重たいんですね
階段の上り下りには不向きですか

あと普段はニューバランスなんですが
雨降ってるとどうしても靴が濡れて足がふやけちゃうんですw
長靴もはいてみたんですが結構距離を歩くので思いっきり疲れるしw
グダグダ言ってすみませんw
メレルって言う靴ととホーキンスをネットで検索してみます
758750:2006/11/10(金) 21:28:13
>>751さんアリガd
このサイトでしらべてますYO


759底名無し沼さん:2006/11/10(金) 21:28:53
>750
渓流シューズ
760底名無し沼さん:2006/11/10(金) 22:59:36
>>757
Nike ACGシリーズのゴアテックス使った軽いやつもいいよ
761753:2006/11/10(金) 23:51:16
>>757 モンベル信者としてはこのあたり薦めるかな?
ちょっとオーバースペックのような気もするが・・。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=2901&hinban=1129206
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=2901&hinban=1129184
くつ下は
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=3003&hinban=1108612
の組み合わせで。(ウィックロンAB2トラベルでも可。綿はダメ)
店の場所は
http://www.montbell.com/japanese/shop/index.html
で調べてくれ。
762底名無し沼さん:2006/11/11(土) 00:10:25
これ履いてるけど、なかなかいいよ。幅も広いし。
ニューバランスだけどね・・
ttp://www.newbalance.co.jp/live/PageDisplayHandler?pageId=1107&id=849&pb=l&gen=1
763底名無し沼さん:2006/11/11(土) 18:32:17
GTXってどういう意味なんですか?
色々なメーカーで出てるので何か意味があるのではと思うのですが
764底名無し沼さん:2006/11/11(土) 18:42:55
ktkrやkskは分かるのにgtxはわかりませんかwwwwwwwwwww
765底名無し沼さん:2006/11/11(土) 18:42:55
>>763 単純にゴアテックスの略。
766底名無し沼さん:2006/11/11(土) 18:57:57

>>764
すいません。
それもよく分かりません。

>>765
ありがとうございます。
ゴアテックスを使っているって事なんでか。なるほど。

767底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:10:10
>>764
外の板では恥ずかしくて訊けん。たのむ、kskってなに? 
768底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:21:59
>>767
詳しく
769底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:37:13
悔しく
770底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:37:46
>>768 kwsk
>>767 加速
771底名無し沼さん:2006/11/11(土) 21:52:50
姑息
772767:2006/11/12(日) 00:28:57
けっきょくkwskの誤記ってこと?
773底名無し沼さん:2006/11/12(日) 00:42:54
くわしく ってこと
774底名無し沼さん:2006/11/19(日) 21:48:09
かしこ
775767:2006/11/19(日) 22:46:16
かしこかぁ。2ちゃんねらってなかなか礼儀正しいね。
776底名無し沼さん:2006/11/19(日) 22:56:40
>>774
おんな?
777691:2006/11/21(火) 19:02:31
>>692
691です。レスが遅くなり申し訳ございませんでした。
Shock Doctor ウルトラ2のレポをさせていただきます。
先週末3時間くらいのハイキングをしてきましたが、
お勧めです^^!
靴のムレ感がかなり軽減されます。あと、硬質EVA
をクッション材に使用しておりますが、体重約90kg
の私でも十分なクッション性を感じました。土つきの
道が多かったせいもあるかもしれませんが。
注意点は、足の甲を締め上げると若干タイトできつく
感じることですね。靴とあわせて買った靴下の関係で
これまでよりハーフサイズ大きい靴を買ったのですが、
次回からは足の甲部分はややゆったりしめようと思います。
あと、厚さは測ってみたら約5mmありました。
是非靴持参で取扱店で試してみて下さい。
長文失礼しましたm(_ _)m。
778底名無し沼さん:2006/11/24(金) 08:59:30
冬用登山靴、なんかいいの出ました?
779底名無し沼さん:2006/11/24(金) 23:24:00
オレがよくスッ転ぶのは靴のせいじゃないですよね?
780底名無し沼さん:2006/11/26(日) 12:30:43
>779
だからジャンピングシューズはやめろと
781底名無し沼さん:2006/11/26(日) 14:10:01
シューズを新調しようと考えています
ゼログラビティー65をお使いの方、履き心地、蒸れはどんな感じですか?
また、某ブログでは「ソールがペナペナ」との評価があるようですが、そんなに軟いですか?
近くにアウトドアショップがないので絞り込んでから店にいこうと思っています
教えて君ですみません
782底名無し沼さん:2006/11/26(日) 18:25:43
店に行ってから絞り込んだ方がいいのでは
783底名無し沼さん:2006/11/27(月) 21:30:05
以前、買った靴が気に入らなくて取り替えてもらい、皆さんからヒンシュクを買ったものです。
取り替えた靴は、とっても履き心地良く、疲れません。満足してます。ハイカットをやめて
ローカットにしました。メーカーはエバ○ューです。低山だけですけど。
784底名無し沼さん:2006/11/27(月) 22:04:06
エバニューはその靴のメーカーではないと思うが
785底名無し沼さん:2006/11/27(月) 23:11:30
エバニューというと隣の国のあれか。
786底名無し沼さん:2006/11/28(火) 00:25:53
>>781
従来はどこのメーカーのを履いていて、具合はどうだったのか?
787底名無し沼さん:2006/11/28(火) 05:16:22
アクのバルトロカーボンGTXを見てみたいんですけども、来週の出張まで現物に触れません。
今新しい靴を探している最中で、なるべく多くの靴を試着したいので候補に入れておきたいんです。
予備知識として頭に入れておきたいので使ってる人、良い点悪い点を教えて下さい。
アイスの後に継続して稜線まで抜けるような使い方がメインです。
保温性はそれほど重視してません。アイゼンも合わせて新調するので考慮しません。
今使っているのはスカルパのアルファです。
オススメなどありましたらとりあえず履いてみたいので、合わせて教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
788底名無し沼さん:2006/11/28(火) 13:39:21
使ってる人はいい靴だって言ってる。
789底名無し沼さん:2006/11/28(火) 23:03:56
>786

ダンロップのトレッキングNo.53です
安い靴ですが、スポーツ用品店で履いてみた時に足にあったのと、ゴアテックス仕様ではないため蒸れが少ないのでここ2年ほど履いてます
普段は確実に天気の良い時にしか山に出かけないのですが、先日雨に降られて靴の中が湿ってしまって・・・
そこで、軽量のゴアテックス製靴を買おうと思いたちまして
790底名無し沼さん:2006/11/29(水) 09:33:52
>>787
足首の柔軟性はそれほどない。けれどもソールがかなり反っているので、登高はとても楽。
下降は最初は違和感を感じると思う。アスファルトの急な林道下ってるときによろけそうになるくらいに。
アイゼン付けたり雪の上を歩く分には関係なくなるけど。まぁこれは慣れの問題。
ソールはまったくと言っていいほどしならない。なので細かいのに乗るときでも凄く安定。
保温性はシングルなので仕方がない。スーパーラトックとかのほうが上かも。
シャンクがカーボンだし、インソールの下にもどうやらシンサレートが張ってあるっぽいので
底からの冷えはあんまり感じない。平気な人は平気だし寒い人は寒いと思う。
とりあえずそんなとこ。

791底名無し沼さん:2006/11/29(水) 17:31:05
>>789
良く知らないけど、全体がソフトなタイプで問題ない使い方なら、足型に合う限り、
いいんじゃないですか。
792底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:55:41
>>790
詳細なレスありがとうございました。
おかげさまで本日、スポルティバの靴と最後まで悩みましたがバルトロカーボンを購入できました。
最終的には足型が合っていたのか踵のホールド感が抜群に良かったのでこっちに決めました。
でも、どちらもとても良い靴だなという印象でした。
793底名無し沼さん:2006/12/07(木) 18:15:08
コロンビアのディアブロパスってやつがいいと思ったんだけど、
あれなんであんなに安いの?
794底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:43:18
登山系ではMERRELLはどういう位置づけなんでしょう?
自分かなり気に入っていて、普段履きにも登山にもこのメーカーばっかりですが、
このスレでもその筋のサイトでもそれほど話題に出てこなくて。
795底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:58:04
小屋泊までだな。
796底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:21:12
いんじゃないの
797底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:16:55
俺は幅がせまくてダメ
798底名無し沼さん:2006/12/15(金) 04:18:20
脚にそこそこ自信あって重いもん持たなきゃ普通に使えそう。
でも滑る
799底名無し沼さん:2006/12/15(金) 19:11:34
長靴よりマシ
800底名無し沼さん:2006/12/15(金) 19:58:19
ミズノの靴ってどうですか?
801底名無し沼さん:2006/12/15(金) 20:00:18
いいんじゃないかな
802底名無し沼さん:2006/12/15(金) 21:00:23
ベルグの安いのを履いてるけど、日帰り専用にしてます、ソールが柔らかい
ので重い荷物の時は良くないと思う。
803底名無し沼さん:2006/12/15(金) 23:34:07
>>800 カタログの説明読んでると日帰りハイクなんかによさそうに感じる
が、中国製で靴底がビブラムじゃなく靴底張替えも不可となるとちょっと
値段的にイマイチだな。ウエーブトレックの値段ならもう少しでスカルパ
(ゼログラビティ65/トラベル)やローバー(メリーナ)、シリオ(411/421)
あたりに手が届く。3割引以上とかならいいかもしれん。
804底名無し沼さん:2006/12/16(土) 01:07:05
ダナーライトはありなんでしょうか?
805底名無し沼さん:2006/12/16(土) 06:35:03
いいよ
安い軽トレッキング靴に対する機能的なメリットは
たぶんそんなにないけど
806底名無し沼さん:2006/12/16(土) 11:10:09
そうだ、長靴買ってこなくっちゃ。
807底名無し沼さん:2006/12/16(土) 11:14:10
>>806
長靴の話題は荒れるからこっちで。

♪♪♪登山には長靴♪♪♪ 3足目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1163110042/
808806:2006/12/16(土) 11:17:47
お〜失敬。過去スレあまり読んでないので経緯を知らん買った。

809底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:01:45
今日、スカルパ アイガーを買って来た。早く使ってみたいなー
810底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:13:37
>>809
ぬを〜、俺が欲しい靴!
足型がぴったりなんだよね。試し履きしたんだ。
でも予算がくるしくて・・・今購入したいものリスト筆頭(*´д`*)

使ったら、もし気が向いたら感想書いてね
811底名無し沼さん:2006/12/16(土) 22:22:25
さて上州屋に長靴を買いに行くかな
812底名無し沼さん:2006/12/16(土) 22:23:49
そうだ!アイガー長靴にしよう!
813底名無し沼さん:2006/12/16(土) 22:28:30
>>811
長靴の話題は荒れるからこっちで。

♪♪♪登山には長靴♪♪♪ 3足目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1163110042/
814底名無し沼さん:2006/12/22(金) 11:19:44
皆さんの履いてる長靴…じゃなくて、
登山靴は何ですか?どこが気に入ってますか?
815底名無し沼さん:2006/12/22(金) 11:56:20
見た目
816底名無し沼さん:2006/12/22(金) 12:50:57
GK-47、価格
817底名無し沼さん:2006/12/23(土) 21:47:28
>>450
YARI JAPAN 使ってます。軽く、幅が広くて、
人にもよりますが、私は一度も靴擦れになって
はいません。

以前は マインドルアイガーを愛用していましたが、
YARIの軽さ、フィット感に驚きました。
無雪期の北アルプス縦走で十分使えました。
今年の正月の雪が少し積もった丹沢では若干
足先が冷たく感じました。アイゼンも使用できる
とは思いますが、靴底と革がやや軟らかいので、
積極的な使用には向かないと思い、まだアイゼン
つけて歩いたことはありません。

マインドルは雑誌ではほとんど取り上げられて
いませんが、良い靴メーカーだと思います。
ただ、エアレボルーション9.0は通常の幅で小指の
付け根が当たり非常に痛い思いをしました。
皮が硬いため、なかなか足に馴染まず、買った
店で現在幅を広げてもらっている最中です。




818底名無し沼さん:2006/12/25(月) 19:36:22
日帰り低山専門の人に聞きたいです。
ビブラムソールの耐久性はどれくらいあるでしょうか?
他社のソールよりも硬いから、耐久性はあるのかな。
夏にミズノの靴(14000円のもの)を買って、12回(日)使いました。
予想以上にソールの磨耗があり(つま先とかかと)、後ろの部分は傷が付きました。
ソール以外は綺麗で、新品に近いです。
30回使用で捨ててもいいかなと思っているのですが、30回使用する前にソールだけ
ボロくなりそうな感じです。
ビブラムソールだと、磨耗が少なく、何十回と使ってもビクともしないのでしょうか?
次回、買う時の参考にしたいです。
819底名無し沼さん:2006/12/25(月) 19:58:54
ネタなのか釣りなのかはっきりしる
820底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:03:00
>>817
>>524で書いたように既に愛用中です。これいいです。ただ雪の上だと足が冷たい。
で、エアーレボリューション9.0買おうかと思ってたんだけど・・
代理店が余り商売熱心じゃないのか、マインドル揃えてる店がない。俺辺地に住んでるし。
821底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:11:20
今年の7月に買ってから、平日は仕事で毎日6時間以上、休日もたまに日帰り低山登りに履いてるけど
多少の磨り減り、欠けはあるもののほぼ新品同様だよ
もちろんできるだけアスやコンクリの上を歩かないようにとか気を使ってはいる

でもヌバックがガサガサになっちゃった…悲しい
822底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:26:54
>>821
ビブラム?マインドル?アンカーつけてちょ。
823底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:36:56
シリオ421のビブラムで里山、田んぼ、住宅周りを歩き回ってます
たまに三角点の山にもっていう仕事ですかね
824底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:42:00
>>817 さん
>>820 さん

横からすみません。
一つ教えていただけますか。
YARI JAPAN はやはり、日帰り低山ではオーバースペックで履きづらいと感じますか?
縦走用を中心に使っていますか?
感想・使い方は人それぞれとは思いますが、教えていただけたら嬉しいです。
825底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:17:44
>>818
12回も山行ってソール以外は綺麗なの?どんな山に登ってんだろ?
826底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:19:08
>>818
「基本的」に靴底は磨り減りながらグリップしてるんであってね、
減らないソールはグリップもそれなりですよ。

付言するとね、ビブラムソールったって色々ありますから。
基本部分は下調べしてから質問しないと>>819みたいなレスポンス
になるのは仕方無いです。
827818:2006/12/25(月) 21:32:04
釣りでもネタでもありません。
お答え頂いた方、ありがとうございます。
六甲山や京都の愛宕山などを散歩するのに使用しています。
ソール以外は本当に綺麗なままですよ。
モンベル、キャラバン、シリオなどのソールを店で見て触ったことがあります。
いかにも丈夫そうな気がしましたが、このスレで使用している人に聞きたかったのです。
買う気がないのに店員に聞くのは気が引けたもので・・・。
失礼しました。
828底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:35:41
まあ今履いてるよりは長持ちすると思いますが
829底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:41:49
今は運動靴で登っていますが、東京近郊の2000mくらいまでの山に冬も登るには、
アイゼンを付けられる靴が必要ということで、登山靴の購入を考えています。
その靴で無雪期のアルプスにも行ければいいなと思ってます。

なにかお勧めはありますか?20代・男です。
830底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:45:26
>>829 予算は?
831底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:48:06
>>830
2マソくらいまででお願いします。できるだけ安いのがいいですが・・・
832底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:48:38
5万円まででお願いします。
833底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:50:14
お〜い、どっちだい???
834 ◆XuYU1tsir. :2006/12/25(月) 21:51:14
>>833
すみません。829=831です。
835底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:03:31
>>834
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/yamakoh1964.co.jp/g/orkeiyama/index.shtml

↑登山靴デビューに推薦。
良くも悪くも登山靴の「基本」。
安いし。


836底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:05:44
>>824
低山しか登らないのなら、もっと安くて軽い靴を選べばいいと思います。
ただしこの靴オーバースペックで使いにくいと言うことはないです。
この靴、先代モデルのマカルーとほぼ同じ使用感ですが、マカルーでは芦別岳本谷とか北日高縦走とかでも全く不満はなかったです。
その程度の使用には堪える靴です。でも値段高いですよ。
837底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:07:49
幻の長靴があると聞きました。
雪氷に食いつく、ミシュランパイロットみたいな奴
どなたか知りませんか?
838底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:09:42
>>837
長靴スレに逝け。
839 ◆XuYU1tsir. :2006/12/25(月) 22:11:32
>>835
それすごい安いですね。3マンくらいしそうな雰囲気なのに。
あとは、言ってなかったのですが、足が横幅広くて、物によっては28.5とか29しか入らないので、
店舗に行って履いてみます。
ありがとうございました
840824:2006/12/25(月) 22:26:52
>>836 さん
レスありがとうございます。
私は現在日帰り低山が中心なのですが、
夏の高山に使えて、さらに本格アイゼンを(一応)
付けることができ、一年中愛用できる登山靴が欲しいと思い、
YARI JAPAN に興味を持ちました。
(高価ですが一足で済むならかえって安いかも…と思いました)
登山用品店の店員さんからは、オールシーズンの登山靴は
低山だとかえって足枷になるよ、とアドバイスされたので
実際に履いてる方はどう感じていらっしゃるのか、お聞きしたかったのです。
どうもありがとうございました。<(_ _)>
841底名無し沼さん:2006/12/25(月) 22:38:15
AKUのアイガーもいいと思うけどな。
冬のおっかない所はだめだけど、
1500M位の雪山なら信頼して歩けます。
皮の継ぎ目も少なくて、素性の良さを感じます。
842824:2006/12/25(月) 23:31:21
>>841 さん
AKU アイガー 見てみました、
これも10本爪アイゼンが付けられてオールシーズンタイプなんですね。
こんどイシイで試し履きしてみます。
ありがとうございました!
843底名無し沼さん:2006/12/26(火) 00:35:46
>>829
履いてみて足に合いそうなら>>835のやついいな。
店はすごく狭いけど、ものは怪しくないよ。

そうでなかったら大きい登山用品店行って片端から
履いてみて、しっくり来るのを買えばいいと思う。
844底名無し沼さん:2006/12/26(火) 08:22:56
>>824
私はYARI JAPANを通年丹沢日帰り〜無雪期アルプス縦走で使用
しています。重量が驚く程軽いにもかかわらず、足首までしっかり固定でき、
足をくじく危険が少ないと思います。

確かに1000m以下の山ではオーバースペックになるかと思いますが、
とにかく軽く、その割りにしっかりしているので、比較的カバーできる山が
多い一足ではないかと思います。

だだ、前にも書きましたが、保温性はやや劣るように思います。
オールシーズンに使えるとはいっても、丹沢までが限界かなと
思います。それとやはり値段が高いのがネックですね。
845824:2006/12/26(火) 20:29:11
>>844 さん
レスありがとうございます。
日帰り丹沢でもお履きになっているんですね!
履きこなせれば、使えなくはないんですね。
こんど、YARI JAPAN を置いてある店を探して
試着させてもらおうと思います。
どうもありがとうございました<(_ _)>
846底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:56:38
>>835
それよさそう。
まだ1300Mぐらいの低山しかいかないから
ヒラキで1700円ぐらいの買っちゃったよ。
847底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:41:16
>>846
私は足型に合わなかった・・・
手頃なんだけどね。

> ヒラキで1700円ぐらい
そんな滅茶苦茶な叩き売りのがあったの?
848底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:55:36
>>847
ヒラキは低価格の靴屋だよ。
むしろ1700円は高い部類に入りそうな…。
登山靴として期待はしないほうがいいと思う。
849底名無し沼さん:2006/12/27(水) 01:00:26
>>848
ちょっとした底敷きより安いってのは・・・あんまりだ・・・
850底名無し沼さん:2006/12/27(水) 16:14:06
ビブラム+ゴアのハイカットを買っておけば冬山低山まではカバーできよう
851底名無し沼さん:2006/12/27(水) 17:17:48
トレッキングシューズの殆どはビブラム+ゴアだが
852底名無し沼さん:2006/12/27(水) 22:24:18
それは言い過ぎでは?
まあともかく、俺としてはゴアというよりはゴアブーティを最低ラインとしたい。
853底名無し沼さん:2006/12/27(水) 23:27:24
ゴアブーティとゴアライニングそんなに差がでるもんかね。
おれはあんまり機能的な面で差感じたことないんだけど。
854底名無し沼さん:2006/12/27(水) 23:38:05
今でもブーティーとかライニングなんて分け方あるのか?
855底名無し沼さん:2006/12/28(木) 06:30:57
ゴアでなきゃ雨が降ったら悲惨ですよ
856底名無し沼さん:2006/12/28(木) 19:19:53
>>852 LOWAのカタログではブーティーより上だけのゴアテックス
の方が優れてるような書き方だぞ。
  以下コピペ
> LOWAのゴアテックスシステムは透湿性の必要のない底部分に
>防水シートを貼る方式を採用しています。
> 1 靴底部分に溜まりやすい湿気を防水シートで遮断・・(略)
> 2 湿気で靴を傷めない。
> 3 ゴアテックスの防水性を維持。
> 4 内張りがシワになりにくいので高いフィット感。
857底名無し沼さん:2006/12/28(木) 19:25:18
レインウェアのゴアと、靴のビブラムソールは似ている。
カッパ ゴア>>>>>その他
登山靴 ゴア>>>>>その他
ソール ビブラム>>>>>その他
858底名無し沼さん:2006/12/28(木) 20:33:24
ブーツ履いてる女ってなんなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1167301798/
859底名無し沼さん:2006/12/31(日) 22:26:54
靴に使われているゴアのフィルムってどのくらいもつのさ?
860底名無し沼さん:2007/01/01(月) 01:12:16
>>859 目安として防水をゴアに全面的に頼ってる布靴
でブーティーだったら2シーズン+αってとこ?ブーティー
じゃないゴアならもう少しもつかも?
861底名無し沼さん:2007/01/01(月) 15:51:22
蒸れて豆が出来るのを防ぐには、こまめに靴下まで脱いで足を空気にさらすべき?
862底名無し沼さん:2007/01/01(月) 20:34:55
こまめに脱いだことないからわからんけど
マメができちゃうのは靴が足に合ってないんでないか?
靴下とか中敷とか工夫して改善できればいいけど
863底名無し沼さん:2007/01/01(月) 22:14:16
俺もそんなに詳しくないけど、仕事で長時間長靴を履くのだけどブカブカの長靴だとマメができやすい。
登山靴はしっかりフィットさせてインソールも奢ってるからマメができたことはない。
靴の中で足が動かない(ずれない)ようにすることが重要だと思う。
864底名無し沼さん:2007/01/03(水) 20:04:02
磨耗したソールにカッターで深さ2_縦横に切り込みいれてみた。
グリップ回復に期待。
865底名無し沼さん:2007/01/03(水) 22:54:54
>>861
マメができるかどうかは足型と靴の型の適合が決め手。
型がピタリ合っていれば、蒸れるどころか、中までびしょ濡れのままで歩いても何ともなし。
ピタリ合っていなくて部分的に当たっている場合には、確かに蒸れるとマメの原因になりやすい。
その場合は、足型に合う靴に変えるか、修正が効く部分なら修正してもらうほうが早いけど、
靴下を色々変えてみるのも多少は効果あり。
866底名無し沼さん:2007/01/03(水) 23:04:17
>>863
> 靴の中で足が動かない(ずれない)ようにすることが重要だと思う。
それは「足にフィットしている靴なら中で無用に動きすぎない」ということで、足型に合って
いない靴の靴ひもを強く締め付けるとかして「靴の中で足が動かない(ずれない)」ように
しても、何日もかけて、ほとんど全く「足のほうを靴に慣らす」のでないと全然駄目です。
マメができるのは、ほんのちょっとした当たりが、歩くときの靴の中のちょっとした動きで
一々擦れるからで、それを回避するには、足にあった靴を選ぶのが一番。
867底名無し沼さん:2007/01/04(木) 09:48:57
868底名無し沼さん:2007/01/04(木) 13:05:34
バルトロカーボンなら↑でレポがあったぞう
869底名無し沼さん :2007/01/04(木) 13:57:09
アメリカでは非常に評価が高いらしいです。
日本では私は聞いたこと無いですが。

ttp://www.limmerboot.com/opening.html
870底名無し沼さん:2007/01/04(木) 14:00:10
デブ専?
871底名無し沼さん:2007/01/04(木) 23:20:59
現行スカルパアイガー、岩稜でつま先の革をハツッてしまった。直径7ミリ程
の範囲で表革がはがれてショック! 今後の防水とかが気になります。
メンテはどうすればいいのでしょう? ミンクオイルと防水クリーム塗るしか
無いのでしょうか?
872底名無し沼さん:2007/01/05(金) 01:30:48
削ったって、どんな感じ?しっかり剥けちゃったら残念だけど最悪の判断も考慮したほうが・・・
つま先を凍傷にすることを考えれば・・・
873底名無し沼さん:2007/01/05(金) 08:09:35
レスありがとうございます。グレーの表皮がきれいにはがれて直径7ミリ程の
いわゆる「10円ハゲ」状態になってます。(泣) 傷の深さは0.5ミリも
ありませんがやはり水の浸入の可能性「大」でしょうか?
気を付けていたつもりなんですけど…。すぐ横のアイゼンバンドに
当たってくれれば良かったのに。(悔)
何とかならないでしょうか、足にぴったりあってるいい靴なんです。私にとって。
874底名無し沼さん :2007/01/05(金) 08:14:43
同じの買えばいいじゃんか
875底名無し沼さん :2007/01/05(金) 12:25:06
>>873
オレならシリコンかフッ素のコーキング材で補修して様子見る
でも、DIYショップの「お風呂用」みたいなのはイヤかも
876底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:48:21
スカルパアイガーって姿の美しい靴だよなぁ。ただ、【冬季の2000mクラス】とか、なんか凄く中途半端で控えめなことをメーカーが言うので悩む。厳冬期北アでは使えない子なのか?
877底名無し沼さん:2007/01/05(金) 15:12:02
>>873 とりあえず輸入元のメーカーに電話して修理できそうか
どうか相談してみたらどうかな?と思う。
https://www1.lostarrow.co.jp/contact/
878底名無し沼さん:2007/01/05(金) 19:38:20
皆さん色々とアドバイス有難うございます。
新しいアイガーを買う余裕が無いので、まずは輸入元に聞いてみます。
この手は気が付きませんでした。ありがとうございます。
879底名無し沼さん:2007/01/11(木) 17:45:12
梅田ICI石井の移転OPセールでスカルパのスーパートレックが
19800円であったのだが、スーパートレックはちょっとソールが
かたすぎて俺の山行スタイルに合わないかな?>六甲全山縦走路
やダイトレ等整備された道を長距離快適に歩けることがメイン、
年に2,3回ぐらい霧氷シーズンに高見山とか比良、大峰方面
の1000〜1300m級へも行く。
880底名無し沼さん:2007/01/11(木) 21:14:28
>>879
独り言はブログでおながいします。
881底名無し沼さん:2007/01/12(金) 22:49:42
昔ながらのドタ靴に戻りたくてゴローか安藤かで迷ってるんだけど、HPで
見る限り安藤の7000Gは裏出し革ではなく表革に見える。
本当のところどうなんだろう?やっぱり頑丈さでは裏出し革にほうが良いと
思うのだが。
ま〜いずれにしても足に合わなきゃしょうがないけど。安藤はオーダー無い
みたいだし。
質実剛健さではやはりゴローなのかな?
882底名無し沼さん:2007/01/12(金) 22:52:55
>>881
裏だよ
がろ・ゆひてん

頑健さでは負けてない
883底名無し沼さん:2007/01/13(土) 14:34:00
袋ベロと合わせベロ、それぞれの短所、長所、特徴はどんなところなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
884底名無し沼さん:2007/01/13(土) 15:16:37
重い荷物だと靴も重い方がいいのはなんでですか?
885底名無し沼さん:2007/01/13(土) 16:33:56
靴が重いと感じてる間は、背中の重さを忘れることができるから
886底名無し沼さん:2007/01/13(土) 21:44:30
身体のバランスの問題ですよ
887底名無し沼さん:2007/01/13(土) 22:51:11
>>883
具体的な細かい造り次第なので、形式の違いだけが決定的ではないです。
888教えて君でゴメンなさい:2007/01/19(金) 16:25:15
ミドルカットでゴアテックスのトレッキングシューズで、何かオススメありませんか?
用途は低地ハイキングや車でのキャンプ、観光で歩く機会の多そうな旅行等です
自分で探した中では、

ttp://nike.jp/product/index.html#/detail//315023/
ttp://www.thenorthface-store.com/shop/ProductDetail.aspx?skuflg=1&sku=G0039622&CCD=00000001&CD=C0001017&WKCD=C0001014-C0001015

辺りを候補に考えています
この手の靴の知識があまりないので、オススメのメーカーとか教えていただけるだけでも助かります
よろしくお願いします
889底名無し沼さん:2007/01/19(金) 16:57:16
>>888
カタログを見ながら欲しい商品を絞り込むことは時間の節約につながりますが
時間を作って店をいくつかハシゴしていろいろと試し履きするのがベストかと
基本的な知識やメンテナンスの仕方も教えてもらえるし、店によっては
足の実寸や形状を測定してもらえたり、足裏のコピー画像も撮ってもらえます
それと、長靴を推奨する煽り目的の書き込みが出てくるかもしれませんが
基本的にスルーでかまいません。長靴自体は条件によっては快適ではありますけど

ゴアテックスフットウェアに適合した靴は防水・防風面において有利ですが
ゴアテックスフットウェアではない靴に比べて蒸れやすいです

ゴアテックスフットウェアの場合、ノーマルモデルは5層、XCRは4層の生地で成り立っています
XCRは透湿性を向上させてノーマルよりも多少蒸れにくくなっています
890底名無し沼さん:2007/01/19(金) 18:46:39
>>888
モンベルのでおk
891底名無し沼さん:2007/01/19(金) 19:05:38
犯人の靴 アウトドア用 精華大生殺害 底は外国製と判明

 京都市左京区岩倉で15日夜、京都精華大マンガ学部1年の千葉大作さん(20)が殺害された事件で、
現場に残されていた足跡から、犯人がはいていたとみられる靴はアウトドア用だったことが、
京都府警捜査本部(下鴨署)の調べで19日に分かった。靴底は外国製だったことも判明、
靴の種類やメーカーの特定を急いでいる。
 捜査本部によると、犯人のものとみられる足跡は、千葉さんが歩道上で襲われて転落した畑で
見つかった。歩道から3−5メートル離れた付近に複数残っていたという。
 これまでの調べでは、靴は28センチ以上の大型サイズで、鑑定結果から、スニーカーや皮靴ではなく、
登山やハイキング向けのトレッキングシューズのような靴だった可能性が高いとみられる。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011900079&genre=C4&area=K1D
892底名無し沼さん:2007/01/19(金) 20:20:35
ビブラム って事?
893底名無し沼さん:2007/01/19(金) 21:00:45
>>888
ソールが硬すぎない靴が良いと思うよ。
894底名無し沼さん:2007/01/19(金) 22:19:00
>>88
その辺りのでいんじゃね?
履いてみてしっくり来るものを
895888:2007/01/20(土) 19:16:26
お答え下さった皆様、ありがとうございます!!
メーカーやモデルより、自分の足に合うか合わないかの方が重要なのですね
明日にでも何軒かお店を回ってみたいと思います。ありがとうございました
896底名無し沼さん:2007/01/20(土) 20:00:26
>>895
良い感じの認識だ。でももちろんデザインとか機能(まあ防水かな)にも自分なりに
こだわっていいんだよ。そりゃ足に合うことがなによりも重要だけど。

それから>>893に同意。登山靴にはすげえ大ざっぱに言って、ソールが硬いのと
あまり硬くないのとがある。あなたの目的の場合はあまり硬くないものを選んだ
ほうがいい。
硬いもの→山の歩き方への慣れが必要。慣れれば荷物が重くなっても足が疲れなくて
    よい。どちらかというと古い考え方の靴(俺はもっぱらこれじゃないとダメ)
硬くないもの→比較的ふつうの靴として履ける。あなたが候補に挙げたのなどはみんな
    これ。アウトドア全般から旅行にも使いたいのならこれじゃないと、って思う。

いいものと出合えることをお祈りしてるよ。
897底名無し沼さん:2007/01/22(月) 21:58:40
シリオが定価より安く売っている店ってありますか?
770GTX(オープン)を狙ってます。これは冬山縦走でどの程度まで
使えますかね?
898底名無し沼さん:2007/01/22(月) 23:51:36
メレルをマーブルとよんでしまうオレ
899底名無し沼さん :2007/01/23(火) 01:23:44
オールシーズンの革登山靴で安いのっていくらぐらいでしょう?
特価品とかじゃなくて、定価で。お薦めもあれば教えてくださいな。
900底名無し沼さん:2007/01/23(火) 01:25:24
おまえ、山崎だろ!
901底名無し沼さん:2007/01/23(火) 01:32:00
>>899
使用する季節
登山のスタイル
用意できる金額


902底名無し沼さん:2007/01/23(火) 09:49:30
>>899
>>835じゃない?冬山はわかんないが。
903底名無し沼さん:2007/01/23(火) 23:11:17
>>900
山崎ですが何か?
904底名無し沼さん:2007/01/24(水) 00:19:10
>>899
4万くらいからじゃねーか?
っても、冬のどんな山に行くのかでだいぶ選択変わってくるよ
>>835のでも十分な山だっていっぱいあるし
905899:2007/01/24(水) 00:39:56
雪山やりたいな〜〜と思いまして、
それに、スリーシーズンに使ってた革の登山靴(2.5万)がへたってきたし、
新しいのを買おうかなあと。でも、まだ学生なので高いのは買えない。

>>900
山崎?

>>904
2万、3万では無いですよね。ありがとうございました
906底名無し沼さん:2007/01/24(水) 05:55:11
>>905
スカルパ アイガー はどない?
907底名無し沼さん:2007/01/24(水) 16:02:43
>>905
> 雪山やりたいな〜
ってことなら、当然、山岳部とかではないのだから、今風のワカンみたいの履いて歩く雪上トレッキングみたいな感じですよね。
それなら、どんな感じかな? > 今現にやってる人

>>906
そういう感じですか? ローバーならチベットとか?
908底名無し沼さん:2007/01/24(水) 16:05:39
スーパーラトックは初代は3万以下で買えたのになー
909底名無し沼さん:2007/01/24(水) 18:12:39
>>899
安い登山靴は2万円弱位であるよ。初心者の登山ならゴアテックの布靴で十分だよ。
4万円の革靴はそうとう靴が好きじゃないと宝の持ち腐れでカビが生えるよ。
910底名無し沼さん :2007/01/24(水) 18:29:42
三期用靴を持っている上で、雪山用の靴を買うのなら
本格的な靴を買わないと後悔するよ。
雪山の魅力を知ったら、八ヶ岳や谷川岳やアルプスにも行きたくなるからね。
911底名無し沼さん:2007/01/24(水) 18:30:19
>>909
「スリーシーズンに使ってた革の登山靴(2.5万)がへたってきた」というのに何で布なんか勧めるのかね?
912909:2007/01/24(水) 19:05:05
>>910>>911
私は登山初心者で1万六千円の軽登山靴を買いましたが、良いも悪いも分からず満足してます。
この靴で雪山の九重山を登って来ましたがなんら問題有りませんでした。

化が靴にするともっと良いんですか?
913909:2007/01/24(水) 19:09:59
革靴の間違い
914底名無し沼さん:2007/01/24(水) 19:12:23
>>912
それがヘタるまで履いてから、革のを買って、それがへたるまで履いてからどうぞ。
915底名無し沼さん:2007/01/24(水) 19:48:07
冬用とオールシーズンとスリーシーズンの違いがわからない。
ローバーのモンタフォンを1年中はいてるが、これはどれだ?
916底名無し沼さん :2007/01/24(水) 20:41:51
>>915
昔は、冬山でも使えるゴッツイ革靴を一年中履いてたんだよな。
それでも良かったんだが、より快適さを追求して分化した結果、面倒になった。
917底名無し沼さん :2007/01/24(水) 21:04:22
冬用でも、プラ靴・革靴・ハイテク素材靴、さらに高所用・縦走向き
クライミング向きとか、いろいろあるよね(´・ω・`)
918底名無し沼さん:2007/01/25(木) 00:24:58
とにかく暖かい本格防寒ブーツでいいやつ教えてください。
つま先が冷えて困っています。
なんかすねのウレタン生地は厚いのに、一番冷えるつま先が
薄いやつが多くて・・・
919底名無し沼さん:2007/01/25(木) 00:45:11
>>918
スレ違いなんだけど、そういうスレがないのかな?。
保温なら靴下で相当に違うけど、もしかして無精して薄い靴下だけで履いてるだけ、なんて落ちは?
920899:2007/01/25(木) 01:35:15
いろいろとネットで調べてみました。
アクとかグローネルとかハンワグとか、三万ちょっとみたいですね。
それ以上安いのは怖いかも。
>>907
元ワンゲルです
>>916
そういうゴッツイ山靴に憧れたりもしてます(^_^)
でも、現役離れてから体力が 。
921底名無し沼さん:2007/01/25(木) 01:39:25
>>920
ワンゲルといっても色々あるけど、無雪期系だったのかな? それにしても、かなり
歩いているはずだから、そんなに悩むこともないんじゃないかと思うけど?
922底名無し沼さん:2007/01/25(木) 15:44:07
>>920
オレもワンゲルだったけど、靴選びはひたすらためし履きした。
ある程度経験があれば用途や性能から探せそうだが。
名前で選ばない方がいいよ。
オレは春・残雪期〜秋で2万ちょいの靴。
予算内で精一杯ためし履きした。
923底名無し沼さん:2007/02/01(木) 11:03:34
>用途 1000mまでの低山日帰りハイク
>頻度 月1〜2
>予算 できれば1.5マソ前後
>希望 ゴアテックス、ビブラムソール
>目標 六甲全山縦走参加

なんですが。
スパッツ込みで2マソまでしか大蔵大臣から認可が下りませんでした。
足に合う事が一番なのでしょうが、
参考にしたいのでおすすめがあれば教えて下さい。
コールマンとかに飛びついても大丈夫?
924底名無し沼さん:2007/02/01(木) 11:06:10
3月になるとバーゲンが始まるんじゃなかったっけ?
925底名無し沼さん:2007/02/01(木) 22:10:44
>>923
メレルがマイブームなんで
メレルおすすめ
926底名無し沼さん:2007/02/01(木) 23:39:36
>>923 六甲全山縦走路ならコールマンでもいいと思う
が、たしかビブラムの靴は無かったと思う。
 ゴアテックス&ビブラムの条件を満たしてるもので、
予算1.5万程度ならモンベルのタイオガブーツとか、
キャラバンのGK52、そのほかTHE NORTH FACEや
コロンビア等の中国製布靴がターゲットになるかな?
(モンベル革靴はイタリア製だが布靴の現モデルは
中国製)
 2万ならローバーのサッポロGTXミッド、スカルパの
トラベルGTX/ゼログラビティ65GTX等イタリア/ドイツ
製の布靴にもギリギリ手が届くがスパッツの予算が
なくなるしな。
ttp://www.yoshimisports.co.jp/blog/2006/05/post_66.html
を読むとイタリア製やドイツ製の靴が欲しくなる。
927底名無し沼さん:2007/02/02(金) 00:17:55
俺はさかいやでたたき売られてる型落ちのを9800えんで買った
928底名無し沼さん:2007/02/02(金) 01:28:03
>>923

コロのレザーのがバーゲンで1万になってるので、
それでよくね?
ただし、足先がちょいきつめ。
布のも同じ価格帯で、レザーのよりちょい広め。

929923:2007/02/02(金) 11:37:14
皆さんありがとうございます。
930底名無し沼さん:2007/02/09(金) 16:06:04
メレルのリレートロフィーが通販で安かったから街用で買ったんだけど実物見てみたら以外とこれが頑丈そう。山でも使って大丈夫かな?気に入った登山靴もなかなか見つからないし。
931底名無し沼さん:2007/02/09(金) 21:18:11
夏の富士山なら大丈夫じゃね?
932底名無し沼さん:2007/02/12(月) 20:14:10
ホーキンズで充分だろ?
ABCマートに行って来なさい。
933底名無し沼さん:2007/02/12(月) 23:14:30
冬季用で、ゴアテックスデュラサーモとかいうのを使ってるのがありますよね。
これって保温材が入ってるってことなんでしょうか?
934底名無し沼さん:2007/02/13(火) 13:53:15
>>933 シンサレートと同じような薄綿の保温材じゃないの?
935底名無し沼さん:2007/02/14(水) 14:51:50
足首を固定するメリットは何ですか?
936底名無し沼さん:2007/02/14(水) 17:43:08
>>935
根元を締めると持続力が・・
937底名無し沼さん:2007/02/14(水) 17:51:30
甲の上が痛くなります。
938底名無し沼さん:2007/02/14(水) 18:22:12
ケイランドのコンタクトシリーズに使われてる
「e−VENTプルーフ」っていう素材。
これってゴアテックスみたいなもの???
939底名無し沼さん:2007/02/14(水) 20:26:29
油や汚れに対してそこそこ強い第一世代のゴアだと思えばいい。
現行ゴアと違い、通気性がある。
940底名無し沼さん:2007/02/15(木) 13:54:02
トレイルランニングシューズでスノートレッキングは無謀ですか?
一応スパッツとアイゼン、スノーシュは用意してます。
941底名無し沼さん:2007/02/15(木) 13:59:49
靴のソールが柔らかいから4本爪のアイゼンだとしても圧迫されて痛くなっちゃうんじゃない?
それにスノーシュートいえどもスパッツ付けててもつま先に雪積もるから防水加工してないとぬれぬれになるよ
ゴア使った軽登山靴買った方がいいかと 最悪長靴で
942940:2007/02/15(木) 14:19:30
>941
さんくす

一応ゴアの防水加工されたやつなんだけど、ソールが薄いのは忘れてた・・。
第2案は長靴だったんだけど、そっちの方がいいですか・・やっぱり。
943底名無し沼さん:2007/02/15(木) 14:24:25
スノーシューとアイゼンどっちが主なの?
最悪長靴だけれども平らなところでなければ本当に歩きづらいよ
爪も6本なら底が薄いのも何とかなるかもしれないし
替えの靴下いっぱい持って行って今の靴でやってみれば?
辛かったらほかの検討してみればいいじゃん
944底名無し沼さん:2007/02/15(木) 15:20:17
>>942
値段で長靴といってるなら、同じ位の値段でスキー用品店とかで売ってる
スノーシューズのほうが、スノーシューにはまだいいよ。
どーしても長靴使いたいなら、ピカピカのじゃなくてネオプレーンでシャンクの
入ってるやつ。
スノーシューイングするならアイゼンは不要じゃない?
っつーかアイゼンが必要な場所に行くなよ。
945940:2007/02/16(金) 16:17:06
>>943,944
アイゼンはあくまで非常用です。使わずに済むならその方がいいくらいの。
長靴がいいのではなく、持ってるのがどちらかというだけで、
別途購入するなら普通の登山靴を選びます。
今まであまり足の冷えを感じたりした事もないので
トレイル用で行ってみます。脇には車道もあるし
遭難する様な場所でもないのでダメなら次回の教訓とします。
ありがとうございました。
946底名無し沼さん:2007/02/17(土) 00:51:58
モンベルのアルパインクルーザー2500旧モデルを買いました!
明日はこれで雪山に行くぞ!低山だけど。
947底名無し沼さん:2007/02/17(土) 01:16:44
>>946
低山で雪山 ウチのほうにはそんなもんないす(´・ω・`)
948底名無し沼さん:2007/02/17(土) 01:49:16
hanwagのピッツパリュっていう靴、使ってる人います?
保温性とかはどんなもんなんでしょうか
好日に特価品があったのでちょっと気になってるのですが・・・
949底名無し沼さん:2007/02/17(土) 02:34:24
残雪の北アルプスのアイゼン
950底名無し沼さん:2007/02/17(土) 02:54:04
>>949
無雪期の沢の草つきでアイゼン
951923:2007/02/17(土) 16:57:26
モンベルのツオロミーを買いました。
店内で1時間ほど試着し歩き回らせてもらい、
痛みや当りがなかったので購入しました。
ところが慣らしのつもりで近場の低山を25kmほど徘徊してみたら
何故か足首の上部に激しい痛みが(汗
外側のクルブシの上がアザになるほど当ってました。
周りに聞くと「ハイカットに慣れてないだけ」と言われるのですが本当ですか?

あと、六甲全山はNIKEのタカオみたいな靴の方が速く歩けるそうです…
せっかく買ったのにorz
952底名無し沼さん:2007/02/17(土) 17:40:38
>>951
25km→慣らしの距離が長くないですか?
もう少し短い距離で、あと3回山に行く。
それでもまだ痛かったら、履き続けるのは難しいような気がします。
あと、紐の締めすぎも考えられる。
953底名無し沼さん:2007/02/17(土) 17:49:12
>>951
そんなもんだよ。
俺も最初の靴は足首に靴下の編み目の跡がつくくらい当たってたけど、何度もはいてたら
当たらなくなった。
954底名無し沼さん:2007/02/17(土) 18:28:33
>>951
オレのはアルパインクルーザー3000だが、最初の3、4回はかなり
靴擦れで辛かったよ、でも今は買って良かったと思ってる。

でもポリエールのスーパーラトックっていいよなー。
955底名無し沼さん:2007/02/17(土) 19:20:30
>>951
試しに、甲の部分だけ、「甲が均等に締め付けられて全く浮かない程度」に強く締めて、足首部分は
フックにかけないでフリーにした状態で歩いてみるとどうですか?
それでも、慣らしのときに当たっていた部分が「内側に絞り込まれるような具合で当たる」なら、
靴の形状自体が足に合ってない疑惑もありますね。
甲が高い靴なのに、高が低い人が履いて、本来より締めすぎになって、上が絞り込まれて
すぼまってしまっているとか。
956底名無し沼さん:2007/02/17(土) 22:26:03
厳冬期用の靴で、できるだけ幅の狭いものを探していますが
甲薄幅狭の型を使っている靴がなかなか見つかりません。
スカルパのサミットGTXを試してみたところ、幅がやや広くて合いませんでした。
これより細いものといったら、どんなものがあるでしょうか。
957底名無し沼さん:2007/02/17(土) 22:29:03
ケイランドとかアクとか?
958底名無し沼さん:2007/02/20(火) 01:10:27
登山というか山歩きと軽く軍事が趣味の者です
最近靴が駄目になったので新しいのを買おうと思ったのですが
軍人が履く様なブーツって登山に向いていないですか?

こんな形の奴です
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/a68/index.shtml
959底名無し沼さん:2007/02/20(火) 01:40:36
>>958
そういう靴はクッション性に欠けてるのと、足首の内捻、外捻へのサポートが
欠けていることを意識して使うなら
日帰り登山ぐらいに使っても大丈夫だよ。
あと、ソールの特徴とかも押さえておいたほうがいいかな。
960底名無し沼さん
ドタ靴を長年はいており、買い換え検討中です。
安藤とかスカルパの革ドタ靴と最近のハイテク?靴との機能的な違いはなんでしょうか?