スレッドを立てるまでもない質問はここで 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
例:
Q:
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< なんで山に登るの?
  (    )  \________
  | | |
  (__)_)

A:
            /^^^^\
          /      \
      ⌒⌒/そこに山が  \
    ⌒ ⌒/    あるから    \⌒⌒
      /              \
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
        '⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
2底名無し沼さん:2006/03/27(月) 06:41:11
登山キャンプのスレッドを立てるまでもない質問はここで受け付けています。
答えてもらえなくても泣かないように。

質問者の方々へ
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。

[質問例]
 ×シュラフは何が良いですか
 ○7月にテント泊で**山系を縦走したいのですが、X社の$$というシュラフは適当でしょうか

・ID非表示板なこともあり、煽り、騙りが多いため、質問時にはトリップをつけることをお薦めします
[トリップのつけ方]
 トリップとはハンドルパスワードの他に「トリップ」と呼ばれる、偽装防止機能のことです。
 名前に続けて「#pass」と入力します。passのところは、半角英数字でユーザーが自由に決めて入力すると自動的に暗号化されます。

スレッドを立てるまでもない質問はここで 15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135129422/
3底名無し沼さん:2006/03/27(月) 09:33:08
よくある質問と回答を載せてみます。
Qハイキング程度から3000M級まで無難にこなせる登山靴はどのような者がよいですか?
種類が多すぎて分かりません
A 登山靴とは最も山に向かない代物です。軽登山靴はいくらかましですが、高級品ほど歩きにくさを追求しています。
晴れていればスニーカー・地下足袋雨ならば長靴。長期テントなど先の天気が読めない場合特に長靴がよいです。

Q 初心者ですが、山の道具は何からそろえればよいですか?良い登山用具店を教えてください
A シュラフやコンロテント・ザックなどを除き、生活用具が主になりますね。
ホームセンターがよいでしょう。軽い製品を選ぶことです。登山道具屋は基本的に粗悪品しかないと思った方が良いです。

Q 山小屋に泊まりたいのですが、マナーとかあるのですか?風呂や個室も利用できるのでしょうか?
A 小屋に泊まると言うことは、山に登ったとはとてもいえません。買い物しに行った程度のことでしょう。
自分の装備、自分の足で歩くのが山登り。金払って寝床を用意してもらったり上げ膳据え膳などと言った
行為は買い物以外の何物でもありません。ペンションに切り替えましょう。
旅という物は金を使えば使うほど面白くなくなり表面的な薄っぺらいものになるものです。
小屋など絶対に利用してはなりません。

Q 今年初めて本格的な山を始めようと思っています。不安なので指導してください。夏を考えています
A 一般道なら特別な技術などいりません。近場の低山で足馴らしをしてから行くことをお勧めします。
なお小屋利用などゆめゆめ考えてはなりません。すべてを担ぎ不測の際もゆとりを持って対処できるよう
テント持参が基本です。小屋まで行き着けなければ遭難してしまうと言った大変な危険が山小屋にはあります。
また小屋を利用すること自体山を荒らす行為そのものだという事実を忘れてはならない。
4底名無し沼さん:2006/03/27(月) 13:43:34
>>1
スレ立て乙

>>3
ツマンネ
5底名無し沼さん:2006/03/32(土) 18:27:29
前スレで比叡山で山篭りをすると言ったものだがいやー撃沈した。
さすが!山は厳しい!00柳までいきのりかえて00比叡までいったんだよ。
時間が時間だけにもうロープウェイがなくてね。締め出しだよ。約六時間の間眠れない夜だったよ。
寒くて瞑想どころじゃない。んで朝にロープウェイで山頂へ、ついてみてびっくり雪があるじゃんかよ。
野宿して瞑想するつもりだったが凍死すると判断してやむなく下山しますた。
6促進成仏マン:2006/03/32(土) 18:33:15
森の中で地面に穴掘って上半身ダケだしてれば、いいかもよ。

体すっぽりの穴掘って全部入る場合は、鐘鳴らしながらお経唱えてないと
他の登山者に頭踏みつけられるから気をつけてね。
7底名無し沼さん:2006/03/32(土) 19:20:00
靴底の磨り減りについて。
低山ハイキング15回くらいで、かなり靴底が減ってしまいました。
これは靴底が減りやすい素材だからなのかな。
それとも、こんなものなのかな。
メーカーはミズノで、ビブラムの底ではありません。
ビブラムだと、もっと耐久性がありますかね。
8底名無し沼さん:2006/03/32(土) 21:34:12
>>7
長靴を買えば後悔しないよ、靴底は減らない、グリップ抜群、履脱簡単、
値段もリーズナブル、丈夫で長持ち、保温性OK。
9底名無し沼さん:2006/03/32(土) 21:42:22
ミズノの一番安いゴアを使ってないハイキングシューズを2年ぐらい履いてい
ますがさすがにくたびれてきました、靴底より布全体がもうヨレヨレ。たぶん
20回以上は使ったと思うがまだ使うつもり。
同じくビブラム底の靴も2年ぐらい使ってるがこちらは5月の連休が終わった
ら底を張り替える予定

ミズノの靴は 低山用  ビブラムのは雪山やテン泊時に使っています。ミズ
ノの靴で20Kgのザックをかついだ事があるが、、、やっぱ低山用ですね。
10底名無し沼さん:2006/04/02(日) 09:35:17
>>9
あきれるばかりの思いこみ
重い荷物の時に軽い靴で軽快にあるかないでどうする!
ビブラムは最も山に向かない靴底として名高い。
滑る・堅い・泥はへばりつくし腐れ雪は団子になる。
素直に生きることを学んだ方がいいと思いますよ。
11底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:18:23
【社会】ロボットスーツで日帰り登山 障害者背負いアルプスへ 「HAL」の登山用バージョン[04/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143924677/

どうよ?
12底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:22:21
何がどうなのよ?
13底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:25:25
野口犬
14底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:27:42
まずはZ武用作ってやれよ。
15底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:38:57
        __,,,,,,
    ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
 ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
   !       '、:::::::::::::::::::i
   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
    \n/     ヽ--く   _,,,n--┴-、 ヽ
   ( ( )            ( ) )  \>
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   /  \ |  /
      \___)   (・)  (・) |/
      (6-------◯⌒つ |
        |   /_||||||||| | < わし一人で十分じゃ
       \    \_//
       /⌒)     /\
      /  / \_/\   \
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)

16底名無し沼さん:2006/04/02(日) 14:25:56
どうしてこのスレは16まで続いているのですか?
17底名無し沼さん:2006/04/02(日) 18:12:32
皆様のご厚意です
18底名無し沼さん:2006/04/03(月) 21:21:05
初心者です。
装備が十分に揃ってないのですが、そんな自分でも安全に気後れすることなく
登山経験者の方に教えていただきながら上るにはどうすればいいですか?
19底名無し沼さん:2006/04/03(月) 21:38:25
>>18
意味が良く分からないが、サークルにでも入って教えてもらえば良いと思う。
20底名無し沼さん:2006/04/04(火) 02:21:45
>>5
だからアトス山にしとけばよかったのに
21底名無し沼さん:2006/04/04(火) 02:45:15
>18 各都道府県の山岳協会でも、初心者講習会やってるよ
22底名無し沼さん:2006/04/04(火) 09:22:15
>>18
>>3を熟読してください
23底名無し沼さん:2006/04/04(火) 09:22:48
>>21
おいおい屑団体なんか勧めてどうする
24底名無し沼さん:2006/04/05(水) 00:14:18
>>18
同流とか横浜山岳会っていうサークルなんかいいんじゃない?
25底名無し沼さん:2006/04/06(木) 17:44:57
日曜日に7人でバーベキューをします。
飲み物を冷やす氷はどこで買うのが賢いですか?
なるばく安く買いたいのですが、コンビニは高いですよねぇ…。
クーラーボックス(一般的なサイズ)1つだと、氷はどれくらい必要ですか?
教えて下さいお願いします。
26底名無し沼さん:2006/04/06(木) 18:16:12
>>25
2Lのペットボトルに水を入れてフリーザーで凍らせておく。
2本もあれば1日もつだろう。
飲み物は冷えたものを入れろよ。
冷やすのには時間がかかる。
2725:2006/04/06(木) 18:27:06
なるほど!ありがとうございました。
28底名無し沼さん:2006/04/06(木) 18:28:12
>>18
装備もない人を連れて行きようがないよ。
頼られた人も困るだろ?
何を期待してるの?
ただで装備貸してくれて、連れて行ってくれて、技術指導してくれる人を探してるの?
25歳以下で未婚で美人でナイスバディーで性格いい娘なら俺が引受ける。
それ以外なら>>19参照。
29底名無し沼さん:2006/04/06(木) 18:39:34
25さん
ペットボトルは満タンで凍らせると氷が膨張して破裂する事あるよ。
少し(10%くらい)へこませてから蓋を閉めてフリーザーへ。
30底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:07:10
最近は氷の作り方まで人に教えてもらわなければわからないのかね?
31底名無し沼さん:2006/04/06(木) 22:11:44
だよね、氷点下の地に置くか
分子運動を抑えるかで氷を造れるのにね。
水瓶座とか白鳥座の聖闘志に習って。
32底名無し沼さん:2006/04/06(木) 23:14:59
背中に水枕みたいなの背負って
そこから直接管が口元まで伸びてて
水分補給が手ぶらでできるアレ・・・
なんと呼称するものでしょうか?
教えてください。
ミリタリーものではキャメルバック(メーカー名?)とかいうのが
ありましたが高いし手軽に買えなさそうで。
33底名無し沼さん:2006/04/06(木) 23:34:47
>最近は氷の作り方まで人に教えてもらわなければわからないのかね?
俺も親方の目を盗んでやっと氷を作れるようになったよ。
34底名無し沼さん:2006/04/07(金) 03:50:31
>32
35底名無し沼さん:2006/04/08(土) 20:46:39
>>32
 ハイドレーションシステム、といいます。
 一番簡単で使いやすいものは、「プラティパス」という
名前のもので、これはプラスチック製ですがプラスチック臭も
さほどなく、値段も安いので気軽に使えます。
 大き目の登山用具店や、ネット通販で購入するとよいでしょう。
ただし、一緒にチューブも購入しないと意味がありませんので
注意してください。
36底名無し沼さん:2006/04/08(土) 22:45:14
>>35
あ、レスありがとうございます。
「ハイドレーション」でぐぐってみます。
明日日曜なので大き目のお店で探してきます。
ありがとうございました。
37底名無し沼さん:2006/04/11(火) 19:10:42
兵庫県南部でいいキャンプ場あったら教えてください!
直火、花火がOKの所(直火は譲歩可能)
よろしくお願いします!
38底名無し沼さん:2006/04/11(火) 23:09:30
今週末、常念岳に登ろうと思ってます。
今の時期、一ノ沢登山口まで車で行けるんでしょうか?(FFのスタッドレス+チェーン携帯)
39底名無し沼さん:2006/04/11(火) 23:18:56
常念スレあるよ
4038:2006/04/11(火) 23:26:45
>39
スマン!
41底名無し沼さん:2006/04/12(水) 00:56:25
ナチュラムとアウトドアマーケット以外で、みなさんが利用しているネットショップはどこでしょうか?
商品の品揃えが良いとか必要なものが安いとか、おすすめポイントをあわせておしえて頂けませんか。
周囲にアウトドアショップのない田舎ものなので、ネットに頼るしかないんです。
42底名無し沼さん:2006/04/12(水) 00:58:04
43底名無し沼さん:2006/04/12(水) 03:48:48
>>41
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1055690883/

あと、眠いので名前だけ挙げとく
さかいやスポーツ、好日山荘(大手、たまにバーゲンあり)
アシーズブリッジ(ブラックダイアモンド製品が入手可能)
モンベル(通販は使ったことないが、手堅い選択かも)
フィールドマークス(ザックが安い時もある)
REI(海外通販。信頼性は高いが英語が少し読めないと難しい)
backcountry.com(注文した商品がちゃんと届きました。ほぼ同上)
そのほかは知らない
アドレスはぐぐれ
44底名無し沼さん:2006/04/12(水) 09:45:28
>>41
本当に専門的な道具以外はホームセンターこそが
最も優れたアウトドアー用品店です。
アウトドアー用などと銘打っている商品のほとんどは、値段ばかり高い粗悪品です。
45底名無し沼さん:2006/04/12(水) 10:37:58
長靴男警報!!

46底名無し沼さん:2006/04/12(水) 22:31:05
ホームセンターで売られている寝袋やテントなんて使えねえ
47底名無し沼さん:2006/04/13(木) 09:15:01
>>46
その様な物は用途にもよりますが、専門店で買わざるおえません。
48底名無し沼さん:2006/04/13(木) 20:14:47
どうして長靴男はしゃしゃり出てくるのですか?
49底名無し沼さん:2006/04/14(金) 01:37:01
ツーリングテントを買おうと思ってるのですが
テントは地面にポールを刺すと思うのですが
地面がアスファルトとか、刺せない場合はどうやってテントを設営するのでしょうか?
ほとんどのテントは地面が硬くても設営できますか?
50底名無し沼さん:2006/04/14(金) 05:20:38
>>49
「教えたがり」の血沸き肉躍らせる初心者君ようこそ。
以下マジレス。
普通一般的なツーリングテントというと、自立型テント(ドーム型)なので、
組み立てるだけで立つ。
その後底部四隅の紐に「ペグ」と言う釘状の物を地面に刺して固定するのだよな。
「ポール」というのはテントを構成する骨組みの事で、地面に直接刺す
訳ではないのでそこのとこよろしく。

で、地面が硬くて「ペグ」が刺せない時どうするかだが、とにかく
その四隅の紐を重く、地面に固定できる物に縛り付けることだ。
大きな石、木の根、電柱、ガードレール、その他。
平地では、荷物を入れ、人が入ればよほどの事がない限り
テントが飛ばされるような事はないが、念には念という事もある。

君がどこでもいい、お店に行って「ツーリングテント」を買うなら
100%自立型ドームテントだろうから、心配する事はないよ。
51底名無し沼さん:2006/04/14(金) 06:07:39
>「教えたがり」の血沸き肉躍らせる初心者君ようこそ。
下手糞な教えたがりだなw
>以下マジレス。
もっとマトモな文章書けww
52底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:20:29
ヒマ人だな、おまえ
53底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:52:07
接着剤やらセメント使って固定するのは違反ですか?
54底名無し沼さん:2006/04/14(金) 23:45:50
>>53
普通に考えろや・・・
55底名無し沼さん:2006/04/15(土) 20:57:25
>>53
本格ヤマヤはケミカルアンカーを使うぞ。
56底名無し沼さん:2006/04/16(日) 03:26:12
どこかのスレで紹介されていた、
失業中に日本の山々を登りまくっていた人のHPはどこでしょうか?
もう1度読み直したいのです。
57底名無し沼さん:2006/04/16(日) 06:19:24
>>49
コンビニの買い物袋に砂などを入れて固定。
どうしてもペグが打ちたいのなら
    ↓
https://www.kpt.co.jp/detailed_1.php
58底名無し沼さん:2006/04/16(日) 08:01:12
>>56
たぶん ↓ でしょう、私のような初心者には参考になる。アリガタヤ アリガタヤ

山旅メーリングリスト
http://www.tozan.org/index.html
59底名無し沼さん:2006/04/16(日) 13:35:24
二十代の女なのですが同年代の方で結成された近畿地方の山里歩きや山登りのサークルがあれば教えて頂きたいのですが。。。
6056:2006/04/16(日) 21:13:47
>>58
れすサンクス。
しかし失業中の登山ではないようです、恐縮ですが。
そのサイトが勉強になるのは確かですが、どなたか憶えていないかな〜・
61火山四国:2006/04/16(日) 22:39:07
恐山と八甲田山は活火山か休火山かご存知のかたいません?
62底名無し沼さん:2006/04/16(日) 22:40:39
63底名無し沼さん:2006/04/16(日) 22:41:40
ありがとうございました。
64底名無し沼さん:2006/04/16(日) 22:44:35
>>61
休火山という分類は無い。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/volcano.html
65底名無し沼さん:2006/04/16(日) 22:57:42
休火山の分類がない?
66底名無し沼さん:2006/04/16(日) 23:22:09
登山をしていて、ザック麻痺を経験された方が多くいると思われます。
この時、どう対策をとったかお聞きしたいです。
漏れはそのクセがあるので困ってます。
67底名無し沼さん:2006/04/16(日) 23:28:44
兵庫県内で子供から大人まで泳げる川で
電車で行けるような場所を教えて欲しいのですが・・・
68底名無し沼さん:2006/04/16(日) 23:48:01
>>66
肩ではなく腰に荷重が掛かるような良いザックに替えなさい。
69底名無し沼さん:2006/04/17(月) 00:28:20
>>59
 どこに住んでるかにもよるけど、例えば大阪なら山岳連盟のHPに
加盟団体へのリンクがあるので、そこから探してみればどうでしょうか。
あと、↓とかで。
近畿の山仲間リンク集
tp://www.asahi-net.or.jp/~dr7s-ymgc/irori/kinkidantai.htm

>>66
 荷重が重過ぎるか、ザックが合ってない(もしくは重量分散
できてない)か、のどちらかがおおかた原因ですよね。
 予防第一(軽量化、重量を良く分散してくれるザックにする)
です。山上でそうなってしまうと「荷を軽くする」しか対策は
ない、と思います(デポしたり、仲間がいるなら分担したり)。
 荷物を減らせないのなら、ザックを替えてみては?
(もちろん店頭で、店員によく相談しフィッティングした上で、です。)
7059です:2006/04/17(月) 05:02:11
69サンありがとうございます。みてみマス。
71底名無し沼さん:2006/04/17(月) 09:11:33
72底名無し沼さん:2006/04/17(月) 12:48:38
ノースのレインテクスフライトと
モンベルのストームクルーザー

どっちが防水性がいいですか?

クレクレでスマソ
73底名無し沼さん:2006/04/17(月) 15:05:57
>72
マルチ志根
74底名無し沼さん:2006/04/17(月) 15:53:00
>>72
両方
75底名無し沼さん:2006/04/17(月) 15:54:53
>>74
ありがとうございます。

スレッドを立てるまでもない質問はここでスレで聞くって事は
自分の中でほぼ決まっていたのですが
背中を押してもらいたくて…。

近いうちに両方買おうと思います。
7666:2006/04/17(月) 21:36:26
>>68
ありがとうでつ。
体にあったザックを選ぶに越した事はないけど、自衛隊という仕事柄、制式の物しか使えないでつ。
ザックのセッティングをとことん煮詰めるか、ちょうどいいパッドを見つけてきて肩紐につけるかetcで迷ってまつ。
77底名無し沼さん:2006/04/17(月) 23:04:42
GW目前ですよ!皆さんの狙っている山はどこですか?
私は尾瀬を狙ってます。
78底名無し沼さん:2006/04/17(月) 23:07:26
>>77
スキー?
79底名無し沼さん:2006/04/17(月) 23:11:50
>>77
去年は日光の女峰山と雲取でそれぞれテント1泊でした、
今年は甲武信あたりを考えてまツ
8077:2006/04/17(月) 23:13:24
>>78
いえ、登山です。
御池から燧ケ岳と至仏山に登る予定です。
81底名無し沼さん:2006/04/18(火) 18:16:37


    /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プー ←ぼらんてぃあ@削除ほーろー人w
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ ||| \ ,, / ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /
  |ノ  (∵∴.U(o o)U∵)〜  < ちっ、ちっくしょ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     \ 新潟スレ荒らすがいネぇ野ア!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  | 2ch |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ




82底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:18:04
あの・・・・
5月下旬に1000m弱の山登りを思案中の者ですが、
服装はどんなものがよろしいでしょうか? 半そで?長袖?
83底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:20:19
↓ボケて
84底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:24:18
そりゃくまったくまった
85底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:28:27
>>82
化繊の長袖シャツで良いと思う。
薄手のフリースも一応持っていくと良い。
これで医院で内科医。
86底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:45:44
医院で内科医。医院で内科医。医院で内科医。医院で内科医。医院で内科医。
87底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:58:15
通りすがりの天才外科医だが、なにか?
88底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:20:56
89底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:22:45
外科医に用は無いんだが
90底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:38:02
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ 森永マリービスケット・ <`∀´> ・内定・彗星・たまごっち
無我の境地・ 吉野家20円割引券・ ナシゴレン ・十万石饅頭 ・ツーリング用自転車
重登山靴・長靴
91底名無し沼さん:2006/04/18(火) 23:42:39
>ライター・コーヒー

順番が違うだろ。アイテムも一つ足りない。

  ヤッターマン・コーヒー・ライター

だろ。
92>>91:2006/04/19(水) 00:18:45
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し'
93底名無し沼さん:2006/04/19(水) 00:43:27
>>82
北海道の標高1000mと九州の標高1000mではかなり違う、ということくらい
想像がつきませんか?
94底名無し沼さん:2006/04/19(水) 01:14:52
両方書いてやりゃあいいじゃん
95底名無し沼さん:2006/04/19(水) 22:01:43
>>92
おもろいねー。学校でこんなん考えてるの?こんなん自動生成するソフトでもあるん?
96底名無し沼さん:2006/04/20(木) 20:12:14
内向的な肛門科医ですが、こんな私でもお手伝いで出来る様な事は・・
97底名無し沼さん:2006/04/20(木) 20:31:49
ソールの張替えはどれくらい靴を履いたらしますか?
張替えする人は、靴の中身はボロくなりませんか?
靴底が磨り減ったら、靴の中身もボロくなって、結局新しいのを
買ったほうが良い状態になりませんか?
変な質問ですが、教えてくださいませ。
98底名無し沼さん:2006/04/20(木) 21:29:13
>ソールの張替えはどれくらい靴を履いたらしますか?
メーカーでは長くても5年位でと申しておるようです。

>張替えする人は、靴の中身はボロくなりませんか?
そりゃあなたの使い方に左右されますよ。

>靴底が磨り減ったら、靴の中身もボロくなって、結局新しいのを
>買ったほうが良い状態になりませんか?
それはありえますね、私の場合はソール張り替えた後からゴアに穴が開き
靴に水が染みこむ様になり、新しい靴を買う羽目になりました。

>変な質問ですが、教えてくださいませ。
変な答えですが役にたったでしょうか。
99底名無し沼さん:2006/04/20(木) 21:46:03
おいらはゴアの靴を2年履いていてそろそろソールを張り替えようと考えています、が最近靴の中を見たらかかとが当たる部分のゴアに穴が開いてた。
100底名無し沼さん:2006/04/22(土) 00:46:09
おれはよく親指が当たる部分に穴が開く。
親指が長いもんで。
101【 靴について 】:2006/04/23(日) 02:02:14
縦走登山で靴が雨でべちゃべちゃになると気分がブルーですよね。
(たとえば初日とか…)
対策ってどうされてます?
102底名無し沼さん:2006/04/23(日) 02:53:22
>101
わらじを5足くらい持っていく。
103底名無し沼さん:2006/04/23(日) 05:14:39
そんな長靴男が飛びつきそうな質問するなよ・・
対策はないでしょう、みんな我慢して歩いているかと。
濡れるのを嫌う人達が登山道を外れて歩いた結果、
踏み跡が広がり裸地が増えると聞いた事があります、そちらの方が深刻かも。
104底名無し沼さん:2006/04/23(日) 08:26:01
>>101
長靴もザックの外に縛り付けて持っていく、
長期縦走なら当然の選択でしょう。

>>103
その問題は長靴登山者が増えれば解消できると思われます。
105底名無し沼さん:2006/04/23(日) 08:41:18
>>104
おいおい初めから長靴で歩けばみんな解決ですよ。
登山道の問題は、小屋が無くなれば少しはまし。
但し道がえぐれるのはほんの少しの道でも、えぐれればそこに水が流れ
水が大半をえぐってしまう。
だから一度えぐれてしまえば直る見込みはない。
土留めも岩の上に土があるような場所ならやる価値があるが、岩に杭を打ち込むため
余計な金に群がる者たちが寄ってきて、収拾が付かなくなる可能性がある。
砂や、土と岩のようなところでは土留めもたいしてきたいできない。
ただ一つの方法は、獣道のように斜面をつづら折れに上っていくような道に付け替える事以外にはない。
言うまでもないが、初めに小屋をなくすことがその第一歩
106底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:29:27
長靴がいいんだとさ
107底名無し沼さん:2006/04/23(日) 13:22:33
>獣道のように斜面をつづら折れに上っていくような道に付け替える



>道がえぐれるのはほんの少しの道でも、えぐれればそこに水が流れ
水が大半をえぐってしまう。
だから一度えぐれてしまえば直る見込みはない。

ココに突っ込んで欲しかったんだろ?
108101:2006/04/23(日) 23:32:59
長靴はちょっと勘弁ですね。
(1日8時間とか、岩場ではキツイですネ)
ただ、スニーカーを予備として持っていくのは有りかと思いましたね。

109底名無し沼さん:2006/04/24(月) 00:23:23
早く隔離スレに戻れや。
迷惑だろ!
110底名無し沼さん:2006/04/24(月) 07:34:24
>>108
どこがどうきついのか具体的に書いていただけると良いですね
111底名無し沼さん:2006/04/25(火) 03:51:43
直接登山とは関係ないのですが質問させてください。

渓流沿いの登山道などに高さ数十cm・径数mくらいで
石を積んで丸く囲ってある場所をみかけますが
あれは一体何なんでしょうか?

知り合いから山伏の墓だとか水銀を精製した炉の跡だとか竪穴式住居だとか云われましたが
どれが本当なのか判りません。ご存じの方がいらしたらご教示願いします。
112底名無し沼さん:2006/04/25(火) 06:53:56
ピラミッド?
113底名無し沼さん:2006/04/25(火) 09:00:07
炭焼き釜の跡とか?
114底名無し沼さん:2006/04/25(火) 13:46:13
だと思うな。
島々谷の案内板にはそう書いてあった。
115111:2006/04/26(水) 02:27:15
なるほど。炭焼き釜の跡ですか。どうもありがとうございました。
116底名無し沼さん:2006/04/27(木) 19:40:31
炭焼き釜ってなんだか分かってる?
117底名無し沼さん:2006/04/27(木) 19:59:05
倉橋由美子ですね
118底名無し沼さん:2006/04/27(木) 22:25:20
山歩きは私にとって、最高のオナニーである。
3月に1回、4月に4回、山歩きをした。
登っている時の絶頂感や下山した後の虚しさはオナニーそのものである。
山歩きと出会って良かったと思う。
山歩きと出会わなかったら、今頃お墓に入っていただろう。
これからも山歩きを続けたい。

前スレで、鬱病治療のため登山をしたいと書き込んだものです。
鬱は死ぬまで治らないと思うが、一瞬の輝きが見れただけでも良かったと思う。
少し膝と足首が痛いが、慣れれば何とかなるだろう。
119底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:01:08
あなたのオナニーを見たい
120底名無し沼さん:2006/04/28(金) 20:29:46
山登る時のシャツの素材で、綿比率はどれくらいまでなら良いと思いますか?
ユニクロだとドライTシャツで綿が7割入っている。
ミズノのアイスタッチでも、綿が6割5分入っている。
綿が5割入っていて、速乾表示のあるものもある。
速乾素材なのに、綿比率が高いものが結構売っているように思います。

私は結構汗をかくほうなので、綿は0のほうが良いかな?
121底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:27:51
綿の比率が増えるだけ水分を吸収しやすくなり速乾性は犠牲になるがその分肌触りや
感触がよくなる。化繊100%だと不快に感じる人もいる。おれとか。
気にならないなら化繊100%でオケ。
122底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:32:15
GW明けに霞沢岳行こうと思うのですが、毎年その時期はどれくらい残雪がありますか?
アイゼン持ってたほうがよいですかね。
123底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:39:54
>122
ウチの大学構内にもまだ残雪あるくらいだから、相当あるんじゃないのかな?
124底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:46:07
残雪っていう感じじゃなくて積雪期の終わり頃の様らしいですよ
125底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:03:18
>124
ネタにマジレス、カコワルイ…
126底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:05:21
ネタなのか・・・ゴールデンウィークの頃行く人よくいるからさ・・・・orz
127底名無し沼さん:2006/04/28(金) 22:19:45
霞沢岳。はたして、GWにトレースがつくのか疑問。
128底名無し沼さん:2006/04/29(土) 00:12:34
いや、わりと本気なのですが……。
やっぱり雪あるんですねー。頑張ってみます。
129底名無し沼さん:2006/04/29(土) 01:13:37
燕岳はこんな感じらしいよ
http://www.enzanso.co.jp/tuushin/2006/060428.htm
130底名無し沼さん:2006/04/29(土) 13:38:48
燕岳は私にとって、最高のオナニーである。
燕岳はオナニーそのものである。
今はお墓に入っている。
131底名無し沼さん:2006/04/29(土) 19:44:16
あなたのオナニー見たかった
132底名無し沼さん:2006/04/30(日) 11:21:37
ある程度の時間歩いたり登ってると尻の内側が突っ張るような痛みを感じることが
あるんですが(短い間)、こういうことないです?

軽い前立腺肥大だからかな・・・
133底名無し沼さん:2006/04/30(日) 13:42:04
>132
地縛霊に後ろの穴を犯されているんだよ。
134底名無し沼さん:2006/05/01(月) 11:39:10
質問します。
どうして山の中でゴミを捨てるのですか?
どうして山でタバコを吸うのですか?
そういう人、多くないですか?
135底名無し沼さん:2006/05/01(月) 12:03:07
>>134 一般常識に該当するので却下。
136底名無し沼さん:2006/05/01(月) 15:39:17
>>134
山小屋があるからです
小屋が率先しています
137底名無し沼さん:2006/05/01(月) 15:54:49
冬山でイワタニのカセットコンロ用ガスを使ってMSRみたいにホース伸ばして
調理してるパーティを見た。
話しかけづらそうな雰囲気だったので聞けなかったけど、どのメーカーから出てる
なんて名前の商品か、知ってる人いたら教えてくらさい。
スーパーで普通に手に入る燃料で、冬山に使えるコンロがあるなんて驚きだったよ。
138底名無し沼さん:2006/05/01(月) 22:52:51
>137
油にフレーム。
139底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:12:09
遭難スレの♪パンパカパ〜ン♪ってどういう経緯でついたの?なんか深い意味ある?
140底名無し沼さん:2006/05/02(火) 00:00:42
>>139
二説あり。
ショパン葬送行進曲ttp://dai5.pinpon.to/midibox/midi/chopin26.

ファンファーレ ♪パンパカパ〜ン♪(MIDI素材見つけられず)
141底名無し沼さん:2006/05/02(火) 09:25:17
10年くらい使っているゴアテックスの雨具
先日、使用したら防水が効かずびしょ濡れになりました
ゴアテックスも寿命があるのでしょうか
それとも防水処理をやり直せば未だ使えるのでしょうか
142底名無し沼さん:2006/05/02(火) 09:57:10
>>141 使用後にキチンと、アイロンや防水スプレーでメンテしてましたか?
使用頻度とメンテで、製品の寿命は大きく変わりますので使用期限というのは誰にも解りません。
手入れをしているのに、雨水が侵入して来るのであれば、製品劣化よる寿命と考えるほかないようです。
(侵入箇所が縫い目orジッパーorその他)→チェックしてください。補修が出来る箇所も有りますから。
143141:2006/05/02(火) 11:03:48
御教示ありがとうございます
144底名無し沼さん:2006/05/02(火) 20:59:21
備長炭を普通の炭の中に混ぜておけばどれくらいで着火するもんなんですか?
普通の炭が無くなった頃には着いてるんでしょうか?
145底名無し沼さん:2006/05/02(火) 21:39:08
>>139

たぶんこれだと思うよ。

漫画トリオ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/1737/manga.html
146底名無し沼さん:2006/05/02(火) 22:02:05
>>137
スーパーで普通に手に入る燃料で、冬山に使えるコンロはないよ。(どの程度の冬山か知らんけど)
同じ形だけど専門店で売ってる冬山用のガス缶(入ってるガスの成分がスーパーのものと違う)
だと思う。
147底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:15:26
「大声を出すと落石・雪崩を誘発する危険がある」と信じていたのですが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/雪崩に
>なお、映画などに出てくる「大きな声を出したら雪崩に遭う」ということはない。
と書かれているのを見てしまいました。

これ、本当ですか?
大声で雪崩が起きないのなら、落石も起きないのでしょうか?
どこかで「落石注意。静かに歩け」という看板を見た記憶があるんですが……
148底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:20:45
よっぽど大声の方なんでつね。
149底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:59:56
ちょっと大声だしたぐらいじゃ雪崩は起きないと思うよ。
150147:2006/05/03(水) 00:10:32
ありがとうございました。

確かに岩を動かす大声なんて出せないですよね……
目が覚めました。
151例外ない事実:2006/05/03(水) 00:54:26
1 さげまんのブス嫁
2 ブス嫁とけっこーんしてから仕事もうまくいかずすっかり老ける
3 避けたいためにオジンになってキャンプを始める
4 女はアウトドアやキャンプが嫌いなのでお金のことなどでけんかがたえない
5 それにくわえてペットに男が夢中になるとさげまん嫁がうざくて仕方がなくなり、
  ペットに愛情をそそぐ。ブス嫁がうざくて仕方がない。
6 離婚 男は仲間とのキャンプやペットへの愛に残りの一生をそそぐ。
  仕事がうまくいきだす。

不思議だが必ずこうなる。 
152底名無し沼さん:2006/05/03(水) 05:02:09
それもまた人生さ♪
153底名無し沼さん:2006/05/04(木) 21:18:10
靴底が加水分解した人いますか?
今履いている靴が、7年半前に購入したもので、履いた回数は25回くらいですが、
こんなものを履いていると危険ですかね?
接着面に特に問題はありませんが、いきなりペローンと靴底がはがれてしまうのかな。
経験者のお話を聞きたいです。
154底名無し沼さん:2006/05/05(金) 14:17:43
重い荷物を背負って長時間歩くと背中にリュックの紐が食い込んで痛くなってくるのですが
コレを少しでも軽減する方法か道具があれば教えてください。
155底名無し沼さん:2006/05/05(金) 15:44:04
>>154
手に持てばいいじゃない。
156しうまいさん:2006/05/05(金) 15:52:39
お願いします
替え歌で色々な山の歌バージョンを知りたいです
勇ましいもの、牧歌的なものからイカれたもの、数え歌等・・・
スレが無ければ土下座しますので立てていただけませんでしょうか?
○rg ○rg
157しうまいさん:2006/05/05(金) 15:59:33
僅かながらストックもあります
@RUNNE* より 登る 登る 俺たち流れる汗もそのままに
 曲名は『クライマー』
158しうまいさん:2006/05/05(金) 16:04:58
ATRAIN TRAI*
クライム クライム登ってゆけ クライム クライムどこまでも
 見えないピークが見たくてー   以下停滞時などに作詞ゼヒ
159底名無し沼さん:2006/05/05(金) 16:30:21
>スレが無ければ土下座しますので立てていただけませんでしょうか?

まず自分で探して、無ければ自分で立てるのが筋とちゃいますか?
160しうまいさん:2006/05/05(金) 16:37:38
30越えての初心者ではありますが申し訳ありません
161底名無し沼さん:2006/05/05(金) 17:49:54
>>154
腰に荷重の掛けられるザックにする。
例えば、
http://www.rakuzanso.com/osprey_eclipse.htm

中に重りを入れて、ショルダーベルトゆるゆるでも
ウエストベルトをギュと絞れば落ちてこないようなザックね。

162底名無し沼さん:2006/05/06(土) 16:05:25
お尋ねいたします。スレ違いでしたらご容赦下さい。

キャンプファイアーには正しい作法がある、と聞いたことがあるのですが
ただ火を焚くだけではなく、なにか決まり事とか段取りとかが
存在するのでしょうか。

厳密な作法でなくても、自分はこんな経験があるぞ、といったお話でも結構ですから
経験者の方、ご教授くださればさいわいです。

「キャンプファイア」でぐぐってみても、感想文ばかりヒットして、参考になりません

子ども会の段取りを任されてしまい、困惑しております・・・il||li _| ̄|○ il||li
163底名無し沼さん:2006/05/06(土) 16:12:42
>>162
作法なんてねーよ
火事 火傷 後始末
これだけ注意すればOK
最初に生木使うと煙しか出ないぞ

さらに詳しいことは↓で説明あるんじゃね?
164底名無し沼さん:2006/05/06(土) 16:31:59
>>162
1. 焚き木を「井」形にセットします。
2. 点火前にはみんなで火の精霊を呼ばなくてはなりません。
3. みんなの気持ちが一つになった頃合を見て、火の精霊役の人が聖火ランナーよろしく入場して火をつけます。
4. みんなで輪になって「燃えろよ燃えろ」を歌います。
5. 枝の先に団子をつけて焼いて食べます。
6. みんなで輪になって「今日の火はさようなら」を歌います。
7. みんなで列になってバケツリレーして火を消します。

・・・てか、「キャンプファイア」だけじゃなく「キャンプファイヤ」も検索するとか、
「注意点」「後始末」「プログラム」「一般的」などの単語と組み合わせて検索するとかしる。
165底名無し沼さん:2006/05/06(土) 16:38:36
>>163,164 ご助言ありがとうございました。

> 7.みんなで列になってバケツリレー
これは存じませんでした。小さい子供には荷が重いかな?
がんばって盛り上げます。
166底名無し沼さん:2006/05/06(土) 16:56:02
>>156
ほれ
俺が即興でつくった奴。
都はるみだよ。

さようならさようなら 元気でいてね
はぐれた二人は いつかは涅槃
たとえはぐれて しまあっても
オロクなんかにゃ ならないわ
待って待って
待っているのよ 雪洞掘るわ
さようならさようなら 雪に消えた人

さようならさようなら 指切りそうね
しびれた指は 感覚がない
ミスをしたのも 遅れたのも
そうねあなたと このわたし
雪が 雪が
雪が降るのよ 捜して早く
さようならさようなら 雪に消えた人

さようならさようなら 泣いたらだめね
つらい気持ちは あなたもおなじ
寒さこらえて ただ待つわ
食料もって 早く来て
早く早く
早く捜して 見つけて欲しい
さようならさようなら 雪に消えた人
167底名無し沼さん:2006/05/06(土) 17:13:19
はいはいワロスワロス
168底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:30:54
小さな子供(6歳くらいですが)の確保(ハーネス無しの簡
易アンザイレン)に言及している書籍やサイトはありません
か?
確保にとどまらず、ザイルパートナーとして子供ならではの
機動性や柔軟性を積極的に活用したいと考えています。
登攀対象は筑波山のバリエーションや木登り程度ですが・・
169底名無し沼さん:2006/05/06(土) 20:48:26
>>168

> 確保にとどまらず、ザイルパートナーとして子供ならではの
> 機動性や柔軟性を積極的に活用したいと考えています。

「おい、あそこの木まで登って、このロープを結んでこい。
この前みたいにチョウチョ結びにしたら、晩飯ぬきだからな。」
170底名無し沼さん:2006/05/07(日) 00:02:52
>>169

ゲラゲラ
171しうまいさん:2006/05/07(日) 01:16:21
>>166 どうもありがとうございます 保存させて頂きました

B♪思い出しておくれ 俺たちのことを
飲まず食わずーで 山に登ればーー   知床旅*Ver

約20年前、N大山岳部のかたに早川尾根小屋で教えてもらいました
しかも、翌日下山とのことだったので食料分けてもらいまいた お礼・・・
172底名無し沼さん:2006/05/07(日) 07:46:17
書籍の質問です。
ハイキングの上級というか、懸垂が必要だったりとか、三級程度
の岩場を登る必要があるコースが紹介されていた本を二年ほど
前に立ち読みしたのですが、名前を失念してしまいました。

山と渓谷社のサイトで検索してみたものの、それらしき本に当た
りません。どなたか心当たりがあればお教えくださいませ。
173底名無し沼さん:2006/05/07(日) 07:57:49
山域ぐらい書いたら?
174172:2006/05/07(日) 08:10:08
>>173
すいません。関東近県のくくりで、特に指定された山域は
なかったと思います。
175底名無し沼さん:2006/05/07(日) 08:33:44
西上州あたりのガイドブックでは
176底名無し沼さん:2006/05/07(日) 10:49:15
山板最凶のキチガイはこいつだっ!! 藁
365日毎日以下のスレで駅前教の念仏を唱えてるキチガイ
【コンパクト】バイクツーキャンプ用品【軽量】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1144579622/
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング珍小9匹目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137160852/
バイクは登山道を走るな
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141628279/
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137855477/
登山キャンプ自治スレ3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1134510368/
おすすめのツーリングテントは? 9張り目だ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1142587866/
177底名無し沼さん:2006/05/07(日) 10:53:53
↑皆わかっていることをいちいち書くオマエもキチガイ
178底名無し沼さん:2006/05/07(日) 15:15:37
釣られてるおまえもキチガイ
179底名無し沼さん:2006/05/07(日) 16:55:22
と見事に釣られているおまえもキチガイ
180底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:27:00
なんだか楽しそうですね
181底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:35:54
関西の低山で、土日に登ってもあまり混まない所ってありますか?
人がたくさんいるのは苦手なので、空いている所に登ってみたいです。
182底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:45:07
自分でさがせ
183底名無し沼さん:2006/05/07(日) 17:50:04
>>181 関西の山2スレがあるので、そちらにドーゾ。
184底名無し沼さん:2006/05/07(日) 20:30:49
>>179
さらに釣られてるおまえがキチガイということで終了
185底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:13:57
質問です。
ホームセンターで自然にやさしいとかいう重曹(洗剤)を見つけた。
今まで自然に対してローインパクトのつもりで、縦走テン泊時は
水で歯磨き&ペッをしていました。
これで歯磨きは可か?
沢でタオルとかTシャツとか濡らして絞っている輩を見るが、汚れた
とこをこれ(重曹)で簡単にしごいて洗うことは可か?
186底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:33:07
>>185
良いところに目を付けられましたね。
ホームセンターは厳しい消費者の財布の紐を開かせるため
良い物がたくさんあります。どんどん活用しましょう
たかが大型ほ乳類一体が歯を磨いたり洗濯するくらいまったく問題ない。
鳥が水浴びするように、気の済むまでやっても大丈夫。
かなり旅慣れておられるようですね。
慣れぬ者ほどたった数日の山行で汚れきってしまう物。
さて環境を無茶苦茶汚染しているのは山小屋です。
そしてその根源は小屋利用者である買い物客です。
その罪を知らしめるためあなたも活動されてはいかがでしょう?
187底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:38:14
>>186は、山小屋に泊まったことがない、知ったかぶりさんです。
188底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:39:12
長靴スレと山小屋スレで大恥かいて逃出した馬鹿ハケーン
もう初心者しか相手にしてくれないもんなwwwwwwwww
189底名無し沼さん:2006/05/07(日) 21:43:10
>>185
DQNなところに目を付けられましたね。
ホームセンターは買う気の無い消費者の財布の紐を開かせるため
変な物がたくさんあります。どんどん悪乗りしましょう
たかが大型DQN一体が歯を磨いたり洗濯するくらいまったく問題ない。
蠅が屁をする程度なら、気の済むまでやっても大丈夫。
かなりDQN行為に慣れておられるようですね。
慣れた者ほどたった数日で山を汚しきってしまう物。
さて環境を無茶苦茶汚染しているのは山小屋と利用者です。
そしてその根源はあなたです。
そんな罪は知らん顔をしてあなたも活動されてはいかがでしょう?
190底名無し沼さん:2006/05/07(日) 23:13:20
   《至急電》
ナ・ガ・グ・ツ・カ・ク・リ・ス・レ・ニ・ス・グ・カ・エ・レ・ミ・ナ・シ・ン・パ・イ・シ・テ・ル!
191底名無し沼さん:2006/05/08(月) 02:00:31
>>184
と、ぐうの音も出ないぐらいに釣られまくったオマエがキチガイということで終了
192:2006/05/08(月) 08:18:58
もう終了してるのにまだ釣られてる年金ジジイ とっとと心不全かなんかでクタバレw
193底名無し沼さん:2006/05/08(月) 08:20:08
丑三つ時というのがまたくだらなくて笑える
194底名無し沼さん:2006/05/08(月) 12:25:50
永久にやってろクソバカども
195底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:32:24
>>192=193
と釣られて悔しがってるキチガイが涙目で必死に訴えています
196底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:15:31
で重曹はいいのか?
197底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:28:27
>>196


186 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2006/05/07(日) 21:33:07
>>185
良いところに目を付けられましたね。
ホームセンターは厳しい消費者の財布の紐を開かせるため
良い物がたくさんあります。どんどん活用しましょう
たかが大型ほ乳類一体が歯を磨いたり洗濯するくらいまったく問題ない。
鳥が水浴びするように、気の済むまでやっても大丈夫。
かなり旅慣れておられるようですね。
慣れぬ者ほどたった数日の山行で汚れきってしまう物。
さて環境を無茶苦茶汚染しているのは山小屋です。
そしてその根源は小屋利用者である買い物客です。
その罪を知らしめるためあなたも活動されてはいかがでしょう
198底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:52:30
涸沢とか槍沢を行く何千人が使ってもいいのか?
199底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:56:04
>>195は某スレで独り相撲の真っ最中w
と、書くとまたファビョってカキコするはず

我慢できなかったら195の負けwww
200底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:56:59
>>198
それはよくないだろう
201底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:07:49
重曹=縦走のみ可なのけ?
202底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:12:53
>>199
とキチガイが布団の中で泣きながら負け惜しみを言っています
203底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:15:28
ジサクジエンいくない
こんなツマラン煽りあいなんて現実に有るはずない!
204底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:24:32
自演じゃなくてもつまらん
205底名無し沼さん:2006/05/09(火) 08:57:48
1000m級の山しか登ったことがありませんが
北アルプスだとどこがお勧めなんでしょうか?

以前新穂高ロープウエイで上がった時に、「西穂山荘」ってのが目について
ここから西穂独標辺りまで行くとか、焼岳とか。
あと上高地から涸沢辺りが良いのかなと思ってるんですが。
日程はせいぜい日帰り〜1泊です。
206底名無し沼さん:2006/05/09(火) 09:15:39
>>205
高い山だからと言って大抵は特別な技術が必要なわけではありませんよ。
新穂高方面なら、双六の方面にいってみられればいかがでしょう?
岩場もないし道中変化もあり楽しめるかと思います。
但し小屋など利用してはいけません。山を荒らしてしまうからです。
テントが基本です。より安全ですし自分の気に入った場所に張っても一向にかまいません。
テント指定地など無視してかまいません。
高い山だからとわざわざ軽登山靴や登山靴を買ってしまうと言う過ちを犯す物が多い物です。
かえって歩きにくい代物です。荷が重ければ重いほどまた長期になればなるほど
スニーカーや長靴がそのメリットを発揮できます。
207底名無し沼さん:2006/05/09(火) 09:22:19
1000m級とか6000m級なんて言い回しをつかうのはおまえだけなんだよ 長靴君
質問スレで自問自答 しかもバレバレ 生きてて恥ずかしくないかい?


208底名無し沼さん:2006/05/09(火) 09:22:40
長靴神降臨!
209底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:22:08
で 自分のゴアの雨具が生地の劣化で雨が滲みるようになったと言い張る長靴よ
メーカーにクレームは入れたんだろうな
結果報告ずーっと待ってるからな
お前は脳内登山家じゃなよな 本当にゴアから水が漏れたんだよな
常識ではまず起こりえないことがおきたんだから 結果報告楽しみに待ってるぞ
210底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:28:56
>>209
いきなり知識もなしにメーカーに電話など言いくるめられて
終わりになりそうだったので、モンベル専門店で聞いてきたよ。
早い人で一年・結構回数山に行く人で3年でだめになるなどざらと言うことでしたよ。
良く擦れるところに筋が入り、そこから切れてゴアのフイルムが駄目になる場合が多いとのこと。
未来永劫ゴアが劣化しないなど自分自身もあり得ないと思っていたので、このくらいの
説明で十分納得できましたよ。
211底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:43:48
>>210
どこから染み込むんだ?言ってみろよ。
212底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:47:38
長靴スレの前スレより

ゴアテックスRの製品には、すべて黒いタグが付いています。
これは、高機能素材ゴアテックスRが、厳しい品質基準によって
作られたものであることを保証するもの。
「Guaranteed To Keep You Dry」と書かれていますが、
これは「ウエアの外側の水分が内側に入りカラダを濡らすことは
決してないことを保証します」ということです。
万が一、ゴアテックスRのウエアの防水性や透湿性、
防風性に問題があるときは、その状況に応じて交換、修理、
返金などの対応をさせていただきます。お買上店または、
ゴアテックスRサービスセンターへご相談ください。詳しい保証内容は、
タグをごらんください。

ゴアテックスRサービスセンター
フリーダイヤル 0120-015841
平日9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土・日・祝日及び年末年始、夏期休暇期間は休ませていただきます)

http://www.jgoretex.co.jp/fab/faq/faq1_17_a.html



何故メーカーに連絡しないのか俺にわかるように説明してくれ
213底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:51:09
もひとつ長靴スレの前スレより長靴の書込み

921 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 10:15:59
マジレスありがとう
陰干しくらいであまり保管に気を配っていなかったですよ。
つくり話だの自演だの色々言われているけど、そう思っているなら
こんな掲示板無意味だとは思いませんか?
俺は自演などしたことないし、自分なりにまじめに書いているだけ。
証明できないのをいいことに、嘘と決めつけるのも逆に自演する奴も
同じレベルの屑だろうな。
>902-912のような明らかに不真面目な書き込みなら問題外だが
俺は思ったことをそのままレスしているよ



てことは今朝はじめて自演したのかい?楽しかった?感想きかせて
214底名無し沼さん:2006/05/09(火) 10:56:57
>>211
何でそんなにえらそうな口ぶりなんだ?
嫌だよ
215底名無し沼さん:2006/05/09(火) 11:05:10
山小屋スレ 長靴スレから逃げ出してもう後が無いのは判らんでもないけど
ここで暴れちゃ駄目だよ
後 自問自答の自作自演やるならもうちょっと時間をあけようね
こんな過疎板で質問直後の回答繰り返すからバレバレなんだよ


216底名無し沼さん:2006/05/09(火) 11:10:51
>>214
嫌だよね?
突っ込んだ質問されると君が脳内であることがバレちゃうもんね。
217底名無し沼さん:2006/05/09(火) 11:15:43
すでに長靴が脳内であることはバレバレなわけだが。
218底名無し沼さん:2006/05/09(火) 17:12:01
312 :底名無し沼さん :2006/05/09(火) 14:21:41
なんだ西穂か、そこなら晴れた日限定だけど、
子供たちがスニーカーで登ってるぞ。


313 :底名無し沼さん :2006/05/09(火) 14:25:25
長野県の中学生は運動靴でアルプス登山させられます。


314 :底名無し沼さん :2006/05/09(火) 14:59:54
長野とか田舎の人はみんな体力があるからな。
都会人が同じレベルだと思っていると痛い目に遭う。


315 :底名無し沼さん :2006/05/09(火) 15:24:28
だいたいがやねー、登山用品店やそれに洗脳された俄か登山者が
大げさ過ぎるんだよな、重装備なのに予備日も設けず
1日下山が遅れただけで遭難と称してヘリで下山なんて
そんな事なら最初から財布だけ持って空身で登れと言いたい。


316 :底名無し沼さん :2006/05/09(火) 15:34:10
婆さんを大勢引き連れた登山歴3年の自称ベテランのリーダーと
経験2年のサブリーダーが、「あの婆さんもう歩けないな、背負って下山
はウザイから遭難しようか」「うん、そうするか」と話し合って
1本違う尾根に入り携帯でヘリをチャーターなんて、実はあったんだろう。

219底名無し沼さん:2006/05/09(火) 18:12:04
>>218
は?
220底名無し沼さん:2006/05/09(火) 19:01:00
クスクスやっぱり我慢できなかったのね
221底名無し沼さん:2006/05/09(火) 21:57:49
あのなあ「長靴のとりまき連中」、出て行け。
222底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:50:18
百名山目指している人は浅間とか、焼岳とかどうしてるの?
登れるところまで登ってOK?
ガスマスクでもかぶって、頂上目指すの?
223底名無し沼さん:2006/05/10(水) 02:26:12
体育の授業でキャンプがあって金曜までに細引きとかいうのを揃えなきゃならないんだけど
至急八王子近辺で売ってるところ教えてください
224底名無し沼さん:2006/05/10(水) 02:32:08
今日本国内で「細引き」を扱ってる店といったら、
神保町のあそこ一軒ぐらいじゃね?
225底名無し沼さん:2006/05/10(水) 08:32:13
>>222
百名山と言っても、小屋を利用していっているようでは登ったことにはならない。
まあ三角点を見てきただけとでも言えようか・・
自分の足・自分の装備で登ってこそ登ったと言える。
だいたいたった一度最短ルートで歩いたくらいでは、そこの山について語る程の何物も
感じられないのが普通。
小屋利用ではただの買い物、仮にテントだとしてもそんなことを公言するのは
自分が浅はかな人物と言っているのと同じ事。
百名山がいかにくだらない目標か理解できましたか?
226底名無し沼さん:2006/05/10(水) 08:44:11
根本的に恥という概念を持ってないんだね 長靴は
他にいけるスレが無いからって 即日復帰するとは心底驚いた

227底名無し沼さん:2006/05/10(水) 09:35:28
>>226
自分じゃあよく分からないが
登山靴に固執していたり、小屋に泊まる恥知らず程ひどい物はないので
そんな連中よりはましだと言うことははっきりしている。
228名無し募集中。。。:2006/05/10(水) 10:35:56
>>224
店の名前教えて

てか細引きってそんなにレアなの
229底名無し沼さん:2006/05/10(水) 10:47:04
テント張るのに使うなら、
登山専用店で売ってる 3mmのナイロンロープ(スリング)で十分。
タープ張るのに使う専用ロープなら、多少安く手に入るかも知れない。
230底名無し沼さん:2006/05/10(水) 12:06:28
>>228
普通のホムセン行って3mmナイロン、クレモナ、ビニロン、木綿、麻、
なんでも好きなの好きなだけ切り売りしてるから買ってこい。
「自在」なんていう便利な物もあるからついでに見学して来い。
そして最後に肝心な事だが、こんなトコで質問してんじゃねえ馬鹿。
231底名無し沼さん:2006/05/10(水) 12:15:36
長靴は浅間山や焼岳に登ったこと無いから誤魔化してるんだな
悲しいよ、長靴ぅ
232底名無し沼さん:2006/05/10(水) 13:13:20
長靴スレから排除されたから戻ってきちゃったよ
233底名無し沼さん:2006/05/11(木) 21:50:56
プリムスのシングルバーナーが、安い店を教えてくださいませと申し上げます。
2243が希望ですが、贅沢は申しません。
なにとぞ、なにとぞ、URLをお張り下さいませ 
234底名無し沼さん:2006/05/12(金) 00:06:34
1、2243は今の時期はこの店ぐらいが底値っぽい
 http://www.rakuten.co.jp/vic2rak/655534/482789/485227/
2、ヤフーオークションで2243新品未使用でてます

3、それでもだめならこの辺で探してみてください
 http://www.naturum.co.jp/online/result.asp

 あまり参考にならなさげ。すまんね。
235底名無し沼さん:2006/05/12(金) 14:06:39
ガスランタンを買おうと思ってます。
もう大体の候補は絞ってあります。

そこで、質問です。
・マントルの空焼きは必ずしなければならないのでしょうか?
・空焼きせずにそのまま点火しても使用する分には問題ないのでしょうか?

236底名無し沼さん:2006/05/12(金) 15:07:10
足の親指の爪を剥がしてしまったのですが、
軽登山靴を履いて登るのは厳しいですか?
237底名無し沼さん:2006/05/12(金) 15:19:06
あんたの根性次第だよw
238底名無し沼さん:2006/05/12(金) 15:29:16
>>236
厳しいです
なぜなら軽登山靴などという代物は、親指の爪が剥げるような
粗悪商品そのものだからです。
古くからユーザーの使いやすさを研究し販売してきたスニーカーメーカーのもので
歩くべきです。
239底名無し沼さん:2006/05/12(金) 16:22:59
だーかーらー
長靴馬鹿よ 自問自答するならもう少し時間あけろって
240底名無し沼さん:2006/05/12(金) 19:33:04
>>234
ご回答 ありがたきしあわせでございます。
やはりヤスオクが一番安そうな感じですね。
241底名無し沼さん:2006/05/12(金) 21:04:51
236ですが爪が剥がれたのは登山とは別の件です。
ようやく半分生えてきたところなのですが、本来爪が生えているところの肉が
まだ靴に当たるので、もうしばらく待ったほうがよさそうですね。
242底名無し沼さん:2006/05/12(金) 21:33:05
だーーかーーらーー
長靴ばかへ
そんな質問する一般人は存在しないの

243底名無し沼さん:2006/05/12(金) 23:40:34
本当は、長靴履いてて剥がしたんじゃね?
岩場で足ぶつけたとか…
と、言う訳で登山には登山靴が一番安全です。
244底名無し沼さん:2006/05/13(土) 08:53:28
>>243
安全だというその根拠を書いてもらわないとまるで説得力がないですよ。
245底名無し沼さん:2006/05/13(土) 09:02:52
ながぐつばかへ

きみいがいのせかいじゅうのみんながなっとくしています
246底名無し沼さん:2006/05/13(土) 11:35:52
本格的な夏山に向けて、ソロテント泊のトレーニングをしたいのですが、
関東近辺で二泊三日の行程で、どこか良いところ教えてください。
少し負荷をかけて(25kg位の荷)で、一日10時間くらい歩きたいのですが。
雪のないところ(あってもアイゼン不用)がいいですね。
どなたか、よろしく。
247底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:01:41
少し負荷をかけて(25kg位の荷)で、一日10時間くらい歩きたいのですが。

負荷かけすぎ 夏で縦走ならそんな装備(゚听)イラネ
248246:2006/05/13(土) 12:07:22
>>247
いや、トレーニングなので・・・・
実際には、こんなにはなりません。
ご心配ありがとう。
249底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:17:07
いや、トレーニングにしても負荷かけすぎ
25K 10時間   体痛めるだけやろ
250底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:49:27
新手の被虐系プレイだろ。
251底名無し沼さん:2006/05/13(土) 12:50:28
東北で、熊が減って、なおかつ雪がなさそうな時期はいつごろでしょうか?
11月ごろになればOK?
252246:2006/05/13(土) 12:56:33
>>249
>>250
5泊6日くらいの縦走なら、普通に20kgにはなるだろ。
毎日とは言わなくても、10時間歩く日もあるわな。

それにしても、どの辺が良いか教えて。
253底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:23:51
>>252
ならん、ならん。
行商でもするつもりか?10時間の行動は誰も否定してない。
あんたの想定してる荷物の巨大さに驚愕してるだけ。
254底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:32:13
山でラーメンとか作って食べる時って、汁も必ず全部飲んで
山には何も捨てない、ってのが原則ですよね?
やっぱり生態系が変わるから?
255246:2006/05/13(土) 13:34:12
>>253
そうかなぁ
一昨年、大朝日岳を二泊三日で歩いたとき、
スタートは18kg+水だったのだけれど。
軽量化が下手なのかな。
256底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:35:34
>>254
あ?汁が繁茂するのか?
257底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:48:38
>>255
軽量化がヘタというより、徹してないんだろ?
無雪期二泊三日のテント縦走だと、
余計なもの持たなければ、オレなら10kg+水。
もちろん、いろいろ持ち込んで荷が重くなる山行を否定するものではないよ。
258底名無し沼さん:2006/05/13(土) 13:51:10
>>254
小便大便もリサイクルします。
山にはなにも残してはいけませんよ。

ところで、中学生女子のウンコ、おいしそうな子知りませんか?
259底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:05:58
>>257
露骨に否定してるようにしか読めないいんだが

>>246
食料ちょっと贅沢(生米等重さ的に)すれば単独行なら20kgは普通だと思う

260底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:38:24
>>246
俺もトータル20キロぐらいになっちゃうんで、25キロ背負ってトレーニングしたい気持ち、よくわかるなぁ。
261底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:44:11
>>256
ラーメンがはえてきます
262底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:52:10
>>246
奥多摩から奥秩父にかけてあてどなく歩いたらいいんじゃない
263底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:17:45
>>259
普通じゃない 俺も夏なら十数キロ

それで何も感じないなら否定しない
264底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:20:01
つか、20キロって冬の装備w
265底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:27:47
>>261
まじですか?
そのまま捨てると次の夏には木がナルトに寄生されてたりするんですか!
ガクガクブルブル
266底名無し沼さん:2006/05/13(土) 17:06:54
単独行の縦走を経験したら自分なりの必要か否かの判断が固まってくる。
荷物が重くてうれしい奴はいない。重量に見合う必要性があるかどうかは
背負ってる本人が決めればいいこと。
他人の装備を哂う神経が理解できん。
もしかして20kg背負うと動けなくなるような すんごいチビなのか?


267底名無し沼さん:2006/05/13(土) 18:08:33
 重量については各々好きにすればいいと思います。
 ただし、どなたか気の良いかた、まず>>246の質問に
答えてあげてください(俺関西在住なんで
コースをアドバイスしてあげられないんです)。

 あと、放置気味の>>236にもw(こっちはランタン使ったこと
ないんでやっぱり回答できません)。

 よろしくお願いします。
268267:2006/05/13(土) 18:10:03
>>236→正>>235
スマソ
269246:2006/05/13(土) 18:48:33
確かに軽い方が良いのは分かっているのだが・・・

俺の場合、テントは2〜3人用を使っているし。
(買った時は二人で行くつもりが、悲しい事情でソロになってしまって、
 でも、使ってみるとこの広さは捨てがたい。買い換えるのももったいないし)
フライシートも必ず持って行くし。
(ある時、夕立に会って、その有効性を身に滲みて感じたし)
その他・・いろいろ・・・
まあ、あんなこんなで、軽量化できない。
山ってただ登るだけでなく、できるだけ快適にすごしたい。
その矛盾に悩むんだよ。

まあ、俺の場合は、好きで重い荷物を背負っているわけだ。
だから、標準二泊三日を三泊四日で歩こうと思ってる。
でも、こんなことで悩んでいる人、結構多いんじゃないかな。
270底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:26:01
>269
必要なら何kgでも背負うけど、イラネー物は一切背負いたくないと
思うのが合理的な山屋の考え方。
まあ、無駄を背負いこめる温い山行を否定はしないが
そのためにトレーニングまでしますかね。

冬山のトレーニングとかいうならねえ...
271底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:30:48
俺のテントも2人用です、だって値段も重さも大して変わらないから大きい方にしようと考えちゃって。
ちなみにエアライズ2です。
のどが渇きやすい体質なので水も多めに、特に水場の少ない山域では深刻な重さになります。
あと山で飲む酒が好きなのでその重量も馬鹿にならない。(酒を担ぐとつまみもそれなりに欲しくなります)
なんだかんだで二泊三日で20kg位になっちゃいます。
272底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:31:22
>>254
まぁ、そんなとこ。
その地に本来ない栄養分が入ることで本来一番にならない植物が
繁茂したりする。ラーメンの汁では塩分で植物が生えなくなる可能性のほうが
多いけどね。
273246:2006/05/13(土) 19:44:40
>>271
『おまいはおれか!』って感じ。
酒とつまみを担ぎ上げるなんて、
どう考えても「合理的な山屋」じゃないよね。
そもそも山に登ることって、合理的なことを否定することから始まっている。
って俺は思ってる。
しょせん、遊びだもんね。
274底名無し沼さん:2006/05/13(土) 19:49:09
>273
こいつらは何も知らないと思われる。
合理的な山屋は必要な「酒とつまみ」の重量、スペースを
捻出するために、装備の小型軽量化に努めるんだよ。
275246:2006/05/13(土) 20:22:40
>>274
あなたは何でも知っている、合理的な山屋なんですね。
だったら、
25kgの荷重で一日10時間くらい歩く二泊三日のコースで、
関東近郊の雪のないところ、教えてください。
なんでも知っているらしいから、お願いします。
276底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:34:38
>275
無駄な知識は持たないというのも合理的な態度。
何でも知ってるなんてどこの誰も言ってない。
277底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:52:22
>>276
他人に対して「何も知らない」と言うことは、
「俺は何でも知っている」と言うのと同じこと。
これから気をつけて日本語を使ったほうがいいよ。

おんたは「合理的な論理を知らない」
おれは、少なくとも、君よりは論理の合理性を知っている。
278底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:54:22
質問に答えず自説を主張するだけ。まるで長靴だね。
軽量化男とでもなずけようか。

279底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:55:43
>>276
知識は重量がないからいくらもってもいいんだよ。
無駄な知識なんて、絶対にない。
「無駄な知識をもたない」とは、無知をさらしているだけ。
280底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:57:46
>277
「おんた」というのを、「合理的な論理」とやらで説明してくれ。
これから気をつけて日本語を使ったほうがいいよ。
やれやれ。
281底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:58:03
×なずけようか。
○なづけようか。

知識は重量がないから(ry
282底名無し沼さん:2006/05/13(土) 20:58:49
これから気をつけて日本語を使ったほうがいいよ。
283底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:04:49
結局誰も肝心の質問には触れない件について。
284底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:06:46
>>246

高尾山をぐるぐる回ってろや!

285底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:30:05
>>246
日光が最適。
西参道から女峰、太郎、男体、白根まで。
3日じゃ無理かもしれんが。
286底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:47:17
質問者が具体的に装備について語ってるのに 軽量化馬鹿は背負う重量以外語らないね。
ツエルトでテントの代用とか 山中では調理しない(全工行程動食)とか軽量化の手法はいろいろあると思うんだけど。
長靴と同じで結局脳内ってことかな。
287246:2006/05/13(土) 21:47:35
>>285
まだ雪がどっさりあるよ。
雪がなくても3日じゃとても無理。
288底名無し沼さん:2006/05/13(土) 21:51:06
>>235
 ぐぐったらこんなん出てきました 
http://www.youdocan.ne.jp/lanterns3.html
289底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:00:00
>>235
空焼き後のマントルは壊れやすいって強調されがちだけど
直接触らなければ結構丈夫で長持ちするよ
290底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:06:01
>>246

日光だけど、もう雪ってほどの雪は無い。
雪無くてこのルート3日で行けないのは体力が無いだけ。
ヒマラヤ遠征とかも視野に入れるのなら、この程度やれるようになれ。
291底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:17:24
>290
しょせん、遊びだもんね。
292底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:31:52
まあ何だ、山のコースも決められない奴に
何だかんだ言っても無駄や
こんな便所の落書きしてる暇があるなら地図見て
自分で工程決めれ
293底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:35:33
軽量化馬鹿が嵐になった件について
ますます第二の長靴化してしまったわけだが


294底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:44:35
>>293
藻前が市ね
295底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:53:10
兎に角
山に池。重量はペットボトルに水入れてもってけ
(いつでも捨てることができる)
コースなんぞ自分で決めろ
わからない、不安な場所はお前の実力では無理
ここなら行ける!と判断できる場所が適所

それすら理解できないのなら、20キロ10時間なんて
分不相応と思え
296底名無し沼さん:2006/05/13(土) 22:58:27
>>287の246へ
どっさり?冬山でもあるまいし。。。
誤解を招くというよりも、山歴の無さが、
246の書き込みににじみでてますな。
297257:2006/05/13(土) 23:04:47
だから、
「いろいろ持ち込んで荷が重くなる山行を否定するものではないよ。」
と書いてあるだろうが。
オレだって山にビデオ機材持ち込んだり、
夕餉にステーキなんてフライパンや生肉持ち込んだりすれば、
一泊二日でも20kg近くなるわ。
どこをどう読めば「露骨に否定してるようにしか」読めないんだ?
ただ、そういう「遊び」や「快適性」という要素は人それぞれで、
一般論を語るのは無理だろ?
だからあくまで軽量化に徹した場合を書いたまでだよ。
298257:2006/05/13(土) 23:10:43
もちろん、
夜はオープンビバーク、エサは乾きモノだけ、、、
なんて徹底すりゃ、もっと軽くなるだろうが、
修験者やってるわけじゃないからな(w
299底名無し沼さん:2006/05/13(土) 23:12:36
別に重さの話はもういいだろう。
トレーニングでかつぐって言ってるんだから。
はい、次の話題ドンゾー!
300底名無し沼さん:2006/05/13(土) 23:14:57
257、熱くなり杉。分かる椰子には解る、安心汁。
301底名無し沼さん:2006/05/13(土) 23:50:42
>>300= >>257 = バカ
302底名無し沼さん:2006/05/13(土) 23:52:01
と誰やらが吼えております。
303257:2006/05/14(日) 00:15:51
>>301
あ〜あ、
見当ハズレの自演疑惑までこじつけなくちゃならんとは。
こういうのを「語るに落ちる」っていうんだろうな。
なんで軽量化にこんなに噛みつくんだかサッパリわからんよ。
言っとくけど、
オレは重い荷物を担ぐ山行は否定してないからな。
304底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:20:40
スルーできないバカはとっとと消えろ!
ハイ、次の話題へ!

====================
====================


305257:2006/05/14(日) 00:24:05
>>304
オマエはスレ奉行か?(w
んで、オマエもスルーできないバカか?
人に言う前に、自分で実行しろよ、バカ!
306底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:24:50
>>305
とっとと新でね。
307底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:26:23
>>305

消えろ!
308底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:31:13
重い荷は、夏しか歩けない人にとって
唯一の誇りなんだよ。
軽量化は沽券に関わるんだよ。
309底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:31:54
>>306
ヴァカはお前の方だ。山で遭難でもしてこい!
310底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:33:22
>>309
散れ!
迷惑になってるだけだ。
311257:2006/05/14(日) 00:39:38
>>310
迷惑ったって、
別に今のところ、誰かの質問のジャマなってるわけでもなかろう
ところで、オレや>>309はともかく、
>>306>>307は迷惑になってないのですか?
ああそうですか。
312底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:43:13
>>311
とにかくジャマ。
313257:2006/05/14(日) 00:49:02
>>312
あなたもスレ奉行ですか、、、ああそうですか
314底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:55:37
>>257
いい加減、どっか行ってくれますか?

皆さんに質問です。
山用品を揃えるのにいい店を教えてください。
当方川崎市在住です。
宜しくお願いします。
315底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:00:03
川崎市って広いね。
316314:2006/05/14(日) 01:03:21
武蔵小杉在住ですが、1時間圏内位でしたら出かけます。
靴の試し履きなどもしてみたいので、出来るだけ品揃えの良いところ希望です。
317底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:06:10
地理的にはIBS石井が近いけど、納得がいくまで試し履きして良い靴を買いたいなら
御茶ノ水・水道橋まで出て、ICI石井スポーツ、さかいやスポーツへ行く事を薦めま
す。
318314:2006/05/14(日) 01:09:28
川崎、横浜方面には良い店は無いですか?
319底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:31:42
以前、どこかのスレで、「厳冬期に銀マットをザックの外にくくりつけるのは
おかしい。」というような書き込みを見かけたのですが、
銀マットは寒さに弱いのでしょうか?
320底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:53:47
>>319
元々の主旨は判らないけど、
ピッケルやバイル、あるいはスノーシュー・スキーなどを例外として、
基本的にザックの外に荷をくくり付けるのは避けるべきでしょうな。
どうしてもパッキングができない場合、
万が一破損・紛失しても命にかかわらない銀マットが外になりがち。
安いしね。
ただし転倒時に非常に滑りやすくなるのが問題。
低温で固くなると裂けやすくなるとは思うけど、
2500mクラスまでの気温なら大丈夫だと思う。
321319:2006/05/14(日) 02:28:40
>>320
丁寧はレス、ありがとうございます。
よくわかりました。

たしか、「氷壁スレ」で見かけたカキコだったような
気もしますが、とにかく、銀マットの常識的な
扱いがわかりました。m(_ _)m
322底名無し沼さん:2006/05/14(日) 05:22:41
5月の1500Mの山でさえ銀マットでは地面の冷えが伝わって来た。
まして厳冬期に銀マットなんて・・・

  本当に使うんですか?
323底名無し沼さん:2006/05/14(日) 07:10:24
>>322
もっと小さく収納でき、かつ高性能の道具があるのに
普通は使わんだろ。
324底名無し沼さん:2006/05/14(日) 07:13:57
軽量化男って 5泊6日単独縦走でも夏なら絶対荷物20kg超えないと言い張る割りに
自分の装備具体的に一切語らないね。
しかも「いろいろ持ち込んで重くなる山行」の例がビデオ機材とフライパン&ステーキ?
キャンプと混同してないか?大板カメラとか焼肉ならまだわかるんだが。
自分の食事を「エサ」「乾きモノ」と呼ぶ奴もはじめてみたな。

ザックは何リットル?テントは何kg?シュラフ&マットはどんなタイプ?
調理の熱源は?ガス?ガソリン?アルコール?まさか焚き火とか。
代表的なメニューは?5泊6日として予備食は何食分?非常食は何?

長靴男は自分の山行絶対語らないから脳内認定されてるんだが。
こいつも同類みたいだね。

325底名無し沼さん:2006/05/14(日) 07:51:34
>324
俺は257では無い軽量化馬鹿だが、
夏の縦走1週間なら45リットル+αのザックに収めるよ。
ガスは、米を炊かなきゃ(アルファ米)小2缶で十分。
燃料は無くても死なないから予備なんて考えない。
照明は、ヘッドランプで十分、ローソクも持つが夏は
ほとんど用がない。(暗くなりゃ寝るだけだ)
テントは2kg、非常食は行動食を兼ねてカロリーメイト
予備食はラーメン(棒を一袋余計にもつ)
乾き物ていうのはフリーズドライのことだろ、重宝するよ。
どうせ夏だ生ものは日持ちしない。
シュラフは夏なら羽毛の半シュラフで十分、軽いしコンパクトだ。

食料と水を除くと9kg程度にしかならないから、20kgにする
には10kg以上水と食料を担ぐことになるなあ。(まあザックに
収まらんが)
べつに特殊な装備ではなくて、シュラフとウェア以外は冬山
と兼用だけど。

ちなみに20kgと力説する奴もテント(重量不明)と酒とつまみ
と水以外は装備の中身は具体的に語ってないよ。

326底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:03:15
非常食と行動食を兼用してる時点で登山者としてOUT
327底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:05:12
>326
数まで兼ねてる訳じゃないからな。
328底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:06:02
なんか軽量化男関連のカキコとか流れが単独行スレと酷似してるんだが…単独行者はお家に帰りな。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132484934/
329底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:16:32
>>328 禿胴
330底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:35:36
長靴、北鎌、軽量化>皆単独スレからやってきた事だけは確か。
331底名無し沼さん:2006/05/14(日) 08:44:42
長靴は山小屋スレとここが本拠地だろ(隔離用スレからは逃走した)
北鎌は丹沢スレ パンパカと単独行は被害者
>>257のわざとらしい自演には見覚えあるんだが何処だったかな?
332257:2006/05/14(日) 09:55:40
>>322,>>323
銀マット(テントマット)は、
地面からの冷気による凝結、凍結を防ぐために、
床全面に敷くのであって、
それとは別に、個人用としてサーマレストなどを使います。
一泊なら、多少の濡れを覚悟すれば、必携というほどではありません。
333底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:02:39
>>331
257の自演は改行が変だからそこに手懸りがあるかもよ。
334257:2006/05/14(日) 10:05:26
軽量化に食って掛かってるヤツって、アタマ悪いヤツばっかりなのな。
>>324
5泊6日単独縦走でも・・・って書いたのはオレじゃねえぞ。
見当外れの自演疑惑でオノレのバカっぷり証明してどうするよ。
自分の装備を具体的に語らないのは、どっちもどっちだろうが。
視野が狭くて偏ってる証拠ですな。
繰り返すが、
オレは荷が重くなる山行を否定してないからな。
335257:2006/05/14(日) 10:09:57
>>328>>331>>333
ハイ!
ぜんぜん見当外れですな。残念でした。
こちらも自らのバカっぷりをみごとに証明ですな。
オレが昨夜からのレスで、257付けなかったのは
320だけだよ。
336底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:17:31
>>335
少し冷ませよ。
まんまと釣られてバカッぷりを晒してんのはアンタだぜ。www
337底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:25:38
ブザマだな・・257
レスしてる暇があればトレーニングしてこい
山は登ってなんぼや
338底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:27:26
この板には、山を知らない粘着が居るんだよ。
以前から、それは感じていた。
それも執拗な叩きを得意とする。
今回、それが顕著に現れましたね。

どうも、その執拗な叩きをしているのはネナベ(女)が混じっている気がする。
339底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:34:14
買い物客の2chにおける特徴
※ 自分の知らないことは脳内と決めつける
※ 自分の知らないことはググったと決めつける。
※ 自分の出来ないことは脳内と決めつける。
※ 自分の買い物では想定できないレスが続くと自演と決めつける。
※ 買い物客は自分が金持ちだと虚勢を張り、登山者を貧乏人とよびたがる。
340257:2006/05/14(日) 10:38:56
>>336
まあいいじゃないか。
山行中止になったんでヒマなんだよ。
あんたもヒマなんだろ。
オレのバカっぷりでもみてヒマ潰してくれや。
341257:2006/05/14(日) 10:41:36
>>337
気遣ってくれて済まないな。
午後からトレーニングに出かけるつもりだよ。
342246:2006/05/14(日) 11:00:51
『25kgの荷で一日10時間行動、二泊三日のトレーニング』に
こんなにレスがあるとは思いもよりませんでした。
罵詈雑言や、馬鹿呼ばわりが多かったです(にちゃんなら当然か)が、
参考になるものもいくつかありました。
みなさん、ありがとう。

また何かあったら質問しますね。
そのときは、よろしく。
343底名無し沼さん:2006/05/14(日) 11:08:53
長靴馬鹿がさりげなく参戦してる件について
344底名無し沼さん:2006/05/14(日) 11:45:07
>>343
えっ、どこ?
345底名無し沼さん:2006/05/14(日) 11:53:21
>>246
 ご安全に。
 暇になったらまたどうぞ。
346底名無し沼さん:2006/05/14(日) 15:51:50
246と257が取り巻きを含めて同時に消えた件について。
347底名無し沼さん:2006/05/14(日) 15:54:23
どーでもいい事にいつまでも粘着している馬鹿が、また湧いてきた件について。
348底名無し沼さん:2006/05/14(日) 16:00:14
>347
でもスルーは出来ない悲しい佐賀。
349底名無し沼さん:2006/05/14(日) 17:55:13
>348
お前がスルー出来ない悲しい佐賀なのは分かった。
350底名無し沼さん:2006/05/14(日) 19:34:50
ハイ、次の方ドンゾー!
351底名無し沼さん:2006/05/14(日) 20:34:19
ぼくはマーボードーフをこれから食べます
352底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:42:01
で 軽量化馬鹿の小人疑惑はどうなった?
353底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:51:45
しつこすぎ
354底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:54:26
25kgで体壊すらしいから 身長140ぐらいなんじゃね?
355底名無し沼さん:2006/05/14(日) 21:57:41
https://www2.montbell.com/data/pp_photo_c/c1108300.jpg
ハットを買ったのですがタグの所についている小さな帯は
どのように使うために付いているものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
356底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:15:29
沽券に関わる人が成仏しませんね。
357底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:19:10
モンベルスレがあったのでこっちの質問は無しにします
どう見ても荒れています本当にありがとうございました
358底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:20:36
>>355
折畳みできるハットか?
なら、縛る紐通すアナ
359底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:24:18
>>357
2行目は余計だろ
360153:2006/05/14(日) 22:24:48
私の質問にお答え下さいませ。
よろしくお願いします。
361底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:31:18
605 :底名無し沼さん :2006/05/14(日) 22:29:16
そうか縛る紐を通す穴か!ありがとう!
362底名無し沼さん:2006/05/14(日) 22:33:46
>>360
経験者がいないってことジャマイカ
あきらめろ
363底名無し沼さん:2006/05/15(月) 02:02:38
すみません、教えてください。

ランタンのマントルって、どのくらい持つのですか?
使うたびに新しいのに替えるべきなのでしょうか?
364363:2006/05/15(月) 02:26:15
自己解決しました。
スレ汚し、失礼しました。
365底名無し沼さん:2006/05/15(月) 05:15:57
五年ほど前に購入したまま、使っていなかったテントを
物置からだしたら、フライシートがベたベたになっていました。
ウレタンコーティングの劣化らしいのですが、ベトツキを止める
おすすめの防水剤がありましたら、おしえてください。

366底名無し沼さん:2006/05/15(月) 07:15:10
age
367底名無し沼さん:2006/05/15(月) 15:24:31
山行きについて書かれた所謂入門書みたいなのを
時々読むんですが、
必ず出てくるのが「応急処置の方法」
こういうのって皆さん確実に取得してるんでしょうか?

もちろんある程度のファーストエイドは持っていきますが
骨折とか発病とか、素人では対処しようがないように思えるんですが。

368底名無し沼さん:2006/05/15(月) 18:43:16
救急法は習って損はないと思うよ。
山岳会や山岳部では練習してる所が多い。
ただし、せっかく救急法を習っても使わないと忘れるから、定期的に練習したほうがいいよ。
369底名無し沼さん:2006/05/15(月) 18:53:50
>>367
うちの会にも2年前に縦走中に足首骨折した奴いるけど、ロールマットやアルミ風防板、ガムテで固定して4時間半かけて下まで運んだよ。かなり痛がってたけど。
結果的には自力救助出来きたし、本人も順調に回復したから良かったかな。
370底名無し沼さん:2006/05/15(月) 22:12:50
>>369
足首骨折で4時間半歩いたんですか!
その人凄い根性してますね。
でも「下まで運んだ」とあるが他のメンバーで背負ったんですか?
371底名無し沼さん:2006/05/15(月) 23:26:23
>>970
本人は自力ではほとんど歩いてません。ていうか、歩けません。
広い尾根道では二人が両側から肩を支えてやり、狭い所では背負いました。
372底名無し沼さん:2006/05/16(火) 11:31:03
応急措置とか救急救命とか2年に一回は講習受けないと忘れるね。
373底名無し沼さん:2006/05/16(火) 19:53:15
救命処置をしても助からなかった場合
遺族に逆切れされて訴えられる可能性がある
文登研や遭難のリーダーが訴えられる世の中ですから
374底名無し沼さん:2006/05/17(水) 13:19:37
事故の原因がリーダー等のミスによるものだった場合は責任を問われる場合があるけど、その後の応急処置に関しては故意による過失で無い限り責任を問われることはないよ。
375底名無し沼さん:2006/05/17(水) 13:38:24
>>373
何か無理からですねw
376底名無し沼さん:2006/05/17(水) 14:26:46
日赤の救命救急講習受講した。
多聞に漏れず女性ばっかり。
いささかトウのたったご婦人のなかに、ちらほら同年輩も。
暇なんだね。
で、親しく話すようになった30代後半の女性と不倫中。
「心臓マッサージしちゃうぞ!」
「いやん、マウスtoマウスの お か え し!」
とかやってます。
お勧め。

377底名無し沼さん:2006/05/17(水) 15:08:08
ないないw
378底名無し沼さん:2006/05/17(水) 19:37:08
夫婦が強盗に襲われ事件になった、古峰ヶ原高原ヒュッテ は
どこにあるのでしょうか
379底名無し沼さん:2006/05/17(水) 19:42:14
380底名無し沼さん:2006/05/17(水) 22:30:29
え?聞こえん
381底名無し沼さん:2006/05/18(木) 13:33:40
ただバーベキューがしたいだけなのですが、東京から1時間以内でファミリーで楽しめる
場所ないですか?川、海沿いならなお嬉しい。
382底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:42:40
すみません、全くくだらない質問なんですけど、エベレスト登頂とか南極点到達とかって誰が証明するんですか?
単独で挑戦した場合到達場所には誰もいないじゃないですか。
383底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:18:08
>>382
山頂にあるスタンプを押して持ち帰る。
384底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:29:30
「ホットライン」と呼ばれる黒電話が置いてあるので
私に電話してください
あとで郵送費込み5千円で認定証をお送りします

                   山頂管理者
385底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:51:15
386底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:41:37
>>382
言ったもん勝ち。
387底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:24:17
KK
 ( ´,_ゝ`)プッ
388底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:40:42
登山超初心者の者ですが
「山行」ってなんて読むのが正解ですか?
あと登山中ずっと顔のまわりを飛んでいる虫の目的は何ですか?
389底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:42:22
>>388
山での修行だから、「やまぎょう」が正解かもしれない。
390底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:49:36
虫の目的はね-水分ですよ、顔の口とか目の、多分そうです。
391底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:51:32
◆H0RE0xZ.1って高橋歩のファンなの?
392:2006/05/18(木) 21:54:17
登山中ずっとあとを付けてきて顔をこすりつけてくる人の目的は何ですか?
393底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:00:44
タオル忘れた。
394底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:03:47
小キジについてきて,あそこに舌をこすりつける人の目的は何ですか?
395底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:08:10
なんでウルトラマンって最初からスペシウム光線出さないの?
なんで仮面ライダーって最初からライダーキック出さないの?
396底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:12:13
>>394
それやりたいよ。

>>395
ピンチにならないと必殺技を出すことが出来ないんだよ。
397底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:15:52
>>394
人の目的はね-水分ですよ、あそことかの、多分そうです。
398底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:19:32
>>397
でもさ,しょっぱい物を摂取すると喉が渇くというよ。
399底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:27:47
僕は何ですか
400底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:32:57
>>399
はい、そうです。
401388:2006/05/18(木) 22:35:40
>>389 >>390
ありがとうございます。
「やまぎょう」に「水分」でしたか。
402底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:41:42
>>401
わかっているかもしれないが
 「さんこう」だよ。
403底名無し沼さん:2006/05/19(金) 00:14:34
結局382の解答ってどれが正しいの?
俺も知りたいよ。
404底名無し沼さん:2006/05/19(金) 00:19:56
>>403
マジレスする俺を許せ。
第二登、第二到達者が確認するのだよ。
405底名無し沼さん:2006/05/19(金) 20:48:02
え?オレがせなあかんかったん!?
406底名無し沼さん:2006/05/19(金) 21:51:51
ボク昨日エベレストの頂上で、ひとり焼き肉パーティーしたよ。
407388と401:2006/05/19(金) 22:59:14
>>402
ありがとうございます。どうも402さんのが正解っぽいですね。
「やまぎょう」だと音読みと訓読みが混ざるので違和感は感じてました。
いろいろなサイトで「山行」ってたくさん出てくるのですが
そこを黙読するとき読み方に困ってたのですっきりしました。
408389:2006/05/19(金) 23:06:57
>>407

389はネタ。
「さんこう」が正解だよ。
409407:2006/05/19(金) 23:32:28
>>408
律儀にどうも。日常会話に使う前でよかったです。
410底名無し沼さん:2006/05/19(金) 23:43:45
おいおい騙されるなよ
ここが2chだってこと忘れてるだろ
「さんこう」×
「やまぎょう」○

マジ2chやってる奴は糞だな

411底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:07:09
まれに「やまぎょう」と読むこともあるようですな。

有頼公の山行(やまぎょう)は、更に更に続くなり。

http://www.seijyakuan.jp/mandara_2nd/kojobun.html
412底名無し沼さん:2006/05/20(土) 00:14:09
熟語で使うのは山行記録(さんこうきろく)。
これはやまぎょうと読んでは変でしょう。
413底名無し沼さん:2006/05/20(土) 01:34:26
>>412
真面目に答える君は、実に暇人だねwww
414底名無し沼さん:2006/05/20(土) 10:40:26
うん、来週山行よ。
(うん、らいしゅう やまいく よ)
415底名無し沼さん:2006/05/20(土) 10:54:04
>>414
> うん、来週山行よ。
> (うん、らいしゅう やまいく よ)

うん、来週山行くよ。
416底名無し沼さん:2006/05/20(土) 10:58:16
やまいき、もおしゃれでいいと思うんだが。
417底名無し沼さん:2006/05/20(土) 11:03:54
病気(やまいき)、もおしゃれでいいと思うんだが。
418底名無し沼さん:2006/05/20(土) 14:20:39
既出だったらすみません
ガソリンの値段がビシバシ値上げしたここ数年ホワイトガソリンの値段はあんまり変わってないのはなんで?
そのうち大幅値段とかあるんでしょうか?
419底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:29:06
登山を始めて、生まれて初めて爪水虫になった。
もう1年以上直らない。
飲み薬はやだし、塗り薬もできれば使いたくない。
たいていの病気は気合で治してきたんだが。。
420底名無し沼さん:2006/05/20(土) 16:10:46
山行く前って、日帰りとか低山でも地図は調べますね?
下調べナシでいきなり行く人ってどうなんだろ?

自分が小心者なだけなのかな?
421底名無し沼さん:2006/05/20(土) 16:24:31
>>418
上がってるみたいだよ
以前は5000円だったのに6000円だった
もしかしてぼったくりに当たった?
422底名無し沼さん:2006/05/20(土) 17:35:56
>>421
スタンド1斗缶売りかな?スタンド流通は車用ガソリン同様に影響が出やすいかもね。
でも、スポーツ店のコールマン純正も去年は2000円を少し切ってたけど、
今年は2500円ぐらいになってた。
まあ、車用に較べたら原価率が小さいから極端な値上げはないと思うよ。
423底名無し沼さん:2006/05/20(土) 20:03:25
>>420
私は下調べなしで行って、毎回道を間違えて迷う。
帰ってから調べて、なるほどと納得する。
方向音痴の人はしっかり下調べしたほうが良いと思う。
424底名無し沼さん:2006/05/20(土) 20:34:10
俺この間キリマンジャロを一輪車で登頂したんだけど、誰が証明してくれるんだろう?
425底名無し沼さん:2006/05/20(土) 21:59:27
>>424
キリマンジャロが証明してくれるよ。
426底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:52:15
皮膚科へ>>419
427底名無し沼さん:2006/05/20(土) 23:52:51
>>382
遅まきながらマジレスすると、今の時代はGPS
428底名無し沼さん:2006/05/21(日) 02:21:56
場所にもよるだろうけど、携帯電話って山中でもつながる?

たとえば雲取山、富士山、八ヶ岳連邦などなど
429底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:25:17
つまらん質問なんですが、
沢への排泄は水場の維持の観点で禁止というのは
理解できるのですが、他方、沢登りということで同じ
沢に全身を浸す行為も行われいるようにも思えるの
ですが、これはなんだか矛盾しているような気もする
のですが、どう理解するのがよろしいのでしょうか。
430底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:26:58
>>424
あそこはガイド付けないと登れないだろう
ガイドがしょうめいしてくれるじゃあないですか・・
降りてくると、政府の関所で無理矢理登頂証明書くれただろう
431底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:29:22
>>429
焼け石に水です。
上流には山小屋という大量の汚物を好き放題垂れ流している施設がありますので
人がつかったくらいなんでもありません。
その他動物も沢で排泄するだろうし・・
問題視すべきは山小屋です。
人間は自然界の動物に過ぎない。
432底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:32:08
>>431
ご回答頂けたのはお礼を申し上げますが
話を山小屋のある山に限定しないでください。
というわけで引き続きお願いします。
433底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:45:38
ひさびさに長靴復活 死ねばいいのに
434底名無し沼さん:2006/05/21(日) 08:59:54
>>429
その程度なら自然の浄化作用で問題なしと思うけど?
435底名無し沼さん:2006/05/21(日) 11:26:29
恐ろしく不自然な質問だな
長靴が3分後に回答してることを考えるといつもの自演か?
(長靴は老人性早漏でいくら馬鹿にされても
自問〜自答するのに5分も我慢できない特徴がある)
436底名無し沼さん:2006/05/21(日) 13:47:32
>>435
買い物客の2chにおける特徴
※ 自分の知らないことは脳内と決めつける
※ 自分の知らないことはググったと決めつける。
※ 自分の出来ないことは脳内と決めつける。
※ 自分の買い物では想定できないレスが続くと自演と決めつける。
※ 買い物客は自分が金持ちだと虚勢を張り、登山者を貧乏人とよびたがる。
437底名無し沼さん:2006/05/21(日) 13:52:23
長靴は、山小屋がある山しか登れないから。
438底名無し沼さん:2006/05/21(日) 18:12:45
自演かどうかはわからないけど長靴老人説は納得。
新陳代謝の激しい若者が長靴履いて登山なんかしたら大変だけど
枯れ果てた爺さんなら大丈夫そうだ。

439底名無し沼さん:2006/05/21(日) 20:59:09
長靴は自分のアホな主張を誰かに聞いてもらいたくて仕方ないのさw
440底名無し沼さん:2006/05/22(月) 00:11:47
長靴は例のガイドでは無いのですか?
441底名無し沼さん:2006/05/22(月) 12:03:13
>>440
例のガイド?
442底名無し沼さん:2006/05/22(月) 13:02:06
今度の尾瀬は長靴!電車の中も長靴!新幹線も長靴!
443底名無し沼さん:2006/05/22(月) 20:34:07
まだ足りないぞ!>>442殿!

家の中でも長靴! デートの時も長靴! 通勤も長靴!
365日24時間長靴装着! 長靴を自分の皮膚とせよ!
444底名無し沼さん:2006/05/22(月) 20:50:25
>長靴を自分の皮膚

半長靴人?
445底名無し沼さん:2006/05/22(月) 21:04:09
>>420は まさか漏れの知り合い? (じゃないよなw)
ごめん、今度行くんだけど、まだ調べてなかった・・・orz
明日帰りに図書館寄ってくるよ


446底名無し沼さん:2006/05/22(月) 21:11:25
コッヘルの内径が11pあれば、
プリムスのガス250は入るのでしょうか?
447底名無し沼さん:2006/05/22(月) 21:50:07
お前ら、そんなに長靴が羨ましいんなら買えよ。
448429:2006/05/22(月) 21:54:54
まいったなあ・・・。

長靴ってシブサワ・コウ的存在だったのか・・・。
449底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:23:27
熟練者の方、教えてください。
こんど白馬の雪渓を歩こうかと思うのですが、ピッケルは必要ですか?
もちろんアイゼンは持って行きます。
450底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:26:54
じゃじゃ丸も必要だよ
451底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:35:10
アルコール燃料のランタンってありませんか?
452底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:44:51
>>450
山小屋ではポロリも忘れるな。
453449:2006/05/22(月) 22:44:53
>>450
じゃじゃ丸って何ですか?
私が知っているじゃじゃ丸は
忍者じゃじゃ丸か、ポロリとピッコロとつるんでるじゃじゃ丸ぐらいです。
ぐぐっても
http://www.jaja-maru.com/
なサイトしか見つからないし。。。。
454底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:44:54
>451
普通にアウトドアショップで売ってるよ。
探せば?
455底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:45:34
>453
ピッコロまで出ていて、なぜピッケルに気づかない?
456底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:46:52
探すのがめんどうなんですよ。
ここで聞くと誰かが教えてくれますからね。
457449:2006/05/22(月) 22:50:51
>>455
それなら最初からピッケル必要だって、言って下さいよ。
まぁ、教えてもらう立場でこんなこというのもなんですが。

ともあれ、ピッケルは必要なんですね。
ありがとうございました。
家で練習してから白馬へ行って来ます!
458底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:53:43
>>449
山の世界に熟練者などいませんよ。
さて時期はいつでしょうね?
まあ一般的には夏かと思いますのでそれを前提に・・
ピッケルが本当に必要な場面とは非常に厳しい状況です。
感覚的には壁に近いような場所でクラストした斜面を歩くようなときです
厳冬期でもピッケルが必要な場所など山域にもよりますが核心部くらいな物です。
さらにあなたが当然必要と思っているアイゼンですが、アイゼンはテラテラにクラストした斜面
や氷の上で履くもので、雪があれば当然履くなどと思っている無謀な人が多いのはどうしたものでしょうね・・
白馬の雪渓は雪山の第一歩として歩くのにうってつけです。
足をフラットに置き、アイゼンなどに頼らず足裏に集中して歩いてみてください。
アイゼンなど履けばくたびれるし、歩き方も上達しません。さらにスピードも数段落ちます。
アイゼンとはここで履かないと滑落してしまうと思ったとき初めて付ける物です。
ついでに言っておきますが、足をフラットに付けて歩くのは雪だろうと土だろうと同じです。
無論万全を期してアイゼンを持っていくことでしょうが、もし使用せねば歩けないような状況なら
それ自体がすでにあなたの技量を超えた世界です。
白馬の雪渓はあなたにとって無謀な計画だったと言うことです。
459底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:07:36
夏の大雪渓ならピッケルは無用の長物で、ストックの方が便利。
軽アイゼンはあったほうが歩きやすい。

>>458は長靴男なので、気にせずスルーで。
460底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:09:15
>>458
ありがとうございます。
大変ためになりました。
461底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:10:31
>>449
装備や兵器に頼った米国が、旧式でサンダル履きのベトナム兵に
怯えて敗走したことや、重厚でデフをいじくってあるだのリフトアップした重量級4WD車が
立ち往生するしているぬかるんだ林道の横を、地元の山仕事にでも行く
軽トラがすいすい登っていく・・・・
結局はシンプルな基礎が確立されていてこそ余計な装備も生かせるよい例だと思う。
山も同じ。
白馬の雪渓程度でアイゼンだのピッケルだのと言う発想自体が安直。
一時はやった「遭難者はスニーカー姿で軽装であった」のような報道が
「山にいくにはしっかりした装備」
と言ったまちがった洗脳を生んだのだろう。
スニーカーほど雪の無い時期に山歩きに向いた靴はない。
雨ならば言うまでもなく長靴であろう。
つまらん事を言いふらした日本山岳会的な発想などすぐ捨て去るべき。
必要にして最低限の装備で軽快に歩くのが日本のやまにはよい。
言うまでもないが小屋利用など問題外。
テントは最低限自分の身を守れる絶対必要な装備。
462底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:13:38
スニーカー?しゃらくせぇ。


地下足袋で十分!
463底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:14:54
>>462
すばらしい 書き忘れました
464底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:29:05
>>458
どこ立て読みするの?
465底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:34:13
>>458

> 白馬の雪渓は雪山の第一歩として歩くのにうってつけです。

466底名無し沼さん:2006/05/23(火) 05:21:10
ホワイトガソリンとは普通のガソリンと何が違うのですか?
普通のガソリンが使用可能と、表示のある製品以外で使用した場合は不具合がでるのですか?
またホワイトガソリンは車やバイクに使用可能でしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
467底名無し沼さん:2006/05/23(火) 09:01:36
>>466
携帯からか?
急を要するからやむを得ずこんな所で質問してるのか。

そうでないのなら、「ホワイトガソリン」で一発検索、石油元売や燃焼器具メーカー、
消防関係などが詳細な情報を開示しているのを容易に見られる現状で、
なぜここで質問したか、しなければならなかったか。
教えてほしい。
468底名無し沼さん:2006/05/23(火) 09:27:25
しよ〃ヵゝちωU∋ぅUЙё
469底名無し沼さん:2006/05/23(火) 16:41:04
Q.

綺麗な湖。その湖面に映る綺麗な山。

そんな景色が拝める山どこかないですか?
470ムネオ:2006/05/23(火) 17:20:48
>>469
雌阿寒岳+オンネトー
471底名無し沼さん:2006/05/23(火) 18:12:09
んもお んもおー
472フジオ:2006/05/23(火) 18:15:39
>>469
富士山+河口湖
473底名無し沼さん:2006/05/23(火) 19:03:58
>>472
最も恥ずべき観光地
474底名無し沼さん:2006/05/23(火) 19:40:44
>>469
つ「逆さマッターホルン」
つ「槍ヶ岳の天狗原」
475底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:33:44
仙人池 剣岳
476底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:48:06
榛名湖 榛名富士
477底名無し沼さん:2006/05/23(火) 23:18:00
鏡平
478底名無し沼さん:2006/05/23(火) 23:43:11
南硫黄島の無人島に登りたい場合はどうしたらいい?
479底名無し沼さん:2006/05/24(水) 00:19:38
鬼畜米英と戦って花と散る
480底名無し沼さん:2006/05/24(水) 03:56:59
えーと、質問です。

石井スポーツで、細引きの短いのを安売りしてて、
つい買ってしまいました。
10mくらいあって、直径6mmなんだけど、
懸垂下降に使えますかね?
481底名無し沼さん:2006/05/24(水) 07:59:39
短いんじゃない?
482底名無し沼さん:2006/05/24(水) 08:49:08
>>480
同じ物もう10m買ってきたら?
補助ロープとして使い勝手がいいよ。
完全に体がぶら下がる空中懸垂だとちょっとシビレる。
483底名無し沼さん:2006/05/24(水) 13:09:43
>>496
富士山と河口湖を見るなら御坂山系の黒岳がいいよ。
関東近県なら日帰りも可能。
河口湖に架かる河口湖大橋もはっきり見える。
484底名無し沼さん:2006/05/24(水) 13:14:25
>>480
長さ10mだと折り返したら5mしかない。
懸垂下降に使うことは諦めて素直に細引きとして使うことを薦める。
485底名無し沼さん:2006/05/24(水) 16:12:44
でも直径6mmだろ?
なんか細引きに使うには中途半端な太さだな。
かと言って懸垂下降で使うには若干不安な太さだ。
486底名無し沼さん:2006/05/24(水) 18:28:24
>>478
父島か母島で漁船をチャーターでない?しかし北硫黄は無人島だけど、南は確か海自か空自がいたような気が…
487底名無し沼さん:2006/05/24(水) 20:27:08
>>480
やってみなきゃわからん。
結果レポしてね。
アッ、無理か。パンパカしちゃってるから、できないね。
488底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:10:20
>>467
>>466です。携帯です。携帯の検索エンジンを幾つか試してみましたが駄目でした。
PCはありません。登登山やキャンプに興味がわいたので、ストーブやランタンに付いて調べていました。
そこで気になったのがホワイトガソリンです。
489底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:12:14
つ ネットカフェ か 会社のPC
ガンガレ
490底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:13:43
ホワイトガソリン(=白)です
491底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:59:02
>>466=488
大雑把に言えば、ホワイトガソリンは純度が高く、それに洗浄剤や燃焼補助剤
を加えたのがガソリン。
だから、それらの成分が燃焼器具のジェネレーターに詰まる
「可能性」がある。
ホワイトガソリンは緊急的に自動車エンジンに使えるが、不具合がでる
「可能性」があり、脱税行為でもある。

492底名無し沼さん:2006/05/24(水) 22:01:19
ホワイトガソリンは「ナフサ」のことだよ。
車に使われてるガソリン(赤ガソリン)よりも比重が軽い。
493480:2006/05/24(水) 22:16:30
>>481>>482>>484>>485
みなさん、レスありがとうございました。
当方、とんがり里山獣道派なのですが、
最近ロープの必要性を痛感しているので聞いてみました。
やはり、空中懸垂などには使わないようにして、
せいぜい補助的に首がらみ下降などで
試しに使ってみます。
でもって、いずれにしろ、10〜12mmくらいのきちんとしたのを
買おうと思います。

>>487
ぜったいにパンパカしませんっ!
494底名無し沼さん:2006/05/24(水) 22:18:57
>>493
首がらみはやめとけ。
死ぬぞ。
495底名無し沼さん:2006/05/24(水) 22:27:41
>>493
補助的に首がらみ下降などで

>>494
うむ
496480:2006/05/24(水) 22:29:45
>>494
えっ!?そ、そうなんですか?

―ここで、ググる―

普通、肩がらみなのですね・・・
つうか、エイト環使うのが普通なのですね。
もちっと、勉強します。
497底名無し沼さん:2006/05/24(水) 22:49:03
6mmじゃ、エイト環ではなかなか止まらんだろな
>普通、肩がらみ
、、、、、って
今どき、そんなことするヤツは普通じゃない
498底名無し沼さん:2006/05/24(水) 22:53:34
ダブルにすればええんちゃう?
499底名無し沼さん:2006/05/24(水) 23:06:41
まず、何で安かったかを考えようよ。
500480:2006/05/24(水) 23:22:55
>>497
けど、エイト環使うにはハーネスとカラビナ付けて、
って大げさな装備になりますよね?
里山で、ちょっとした急斜面(崖)を降りるのには
肩がらみはちょうどいい方法ではないですか?
ハーネス付けっぱなしも嫌だし、
一々つけるのも手間取るし、
やはり、シンプル・イズ・ベストですよね。

>>498
短いんです。(泣)
>>499
短かったからです。(大泣)
501488:2006/05/24(水) 23:27:38
>>490-492
ご回答ありがとうございます。車両、ストーブに使える、
が専用ガソリン以外を使うと、不具合が出るのですね。
良く分かりました。皆様に感謝致します。
502底名無し沼さん:2006/05/24(水) 23:29:54
>>500

補助的に使うにしても、7mm×20mくらいは欲しいと思う。
10mのロープだと、せいぜい3-4mくらいの段差しか降りられないよ。
503480:2006/05/24(水) 23:48:16
>>502
よぉ〜くわかりました。
今秋登ろうと思っている戸隠の西岳には
ロープ出すところもあるようなので、
このさい、きちんとしたものをそろえようと思います。

みなさん、親切なレス、ありがとうございました。
504底名無し沼さん:2006/05/24(水) 23:54:06
こうしてまた一人の過剰装備登山者が誕生する事をほくそえむ
道具屋であった。
505底名無し沼さん:2006/05/25(木) 00:09:46
>>504

装備の投資回収の前に本体の耐用期限が来る年齢の方は、軽装でお楽しみください。
506底名無し沼さん:2006/05/25(木) 00:18:00
>>504

禿同。
今のうちにうまいこと言って買わさないと、先が見えてるからなぁ。
儲けられるときに、儲けさせてくれる奴らから搾りとらないと。
507底名無し沼さん:2006/05/25(木) 18:50:34
戸隠の西岳にロープ?
鎖が十分あったような気がしたが腐ったのかな?

ハーネスは軽い奴だと付けっ放しも寧ろズボンが引き締まって歩きやすいよ。
508底名無し沼さん:2006/05/25(木) 19:59:20
ザイルワークできない人が無理して
装備持っていくより、その分軽量化したほうが安全な罠。
509底名無し沼さん:2006/05/26(金) 11:33:06
皆さんザックに取り付ける物ってどうしてます?

ザックはモンベルのグラナイトパック20lを使ってるんですが
コンパクトデジカメ(IXY)をケースに入れてショルダーに止めてまして
他にはペットボトル(500ml)も、ホルダーに入れてショルダーにかけてます。

ペットボトルは最初はザックのサイドポケットに入れてたんですが
出し入れにはザックを下ろさないとダメなのでこっちに替えました。

こういう風にザックに何かれ着けて歩くのを
「チンドン屋」何とかって言うんですよね。

結構邪魔なのでどうにかしたいのですが
これらの処理ってどうしてます?
510底名無し沼さん:2006/05/26(金) 13:16:08
邪魔だけど便利でしょ?
すぐに水飲めるし、シャッターチャンス逃さないでしょ?
あれもこれも両立は無理ですよ。
選択の問題だから。
511底名無し沼さん:2006/05/26(金) 19:11:28
チャラチャラぶら下げているのはいろいろ引っかかって危ない。
それにぶら下げたものを無くす。
水は手で掬って飲むし、写真はザックをおろして撮影する。
ザック背負ったままだと体がぶれちゃってどうせたいした写真にならない気がする。
512底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:03:11
>>509
アドベンチャーレースや山岳マラソンでもない限り「歩きながら水分補給」のスタイルにしなくても喉は乾かないんじゃないか?
513底名無し沼さん:2006/05/26(金) 22:11:57
喉がよく乾く原因として

1・軽装で歩いていても口で頻繁に呼吸する癖がある。
2・体内の血液濃度が薄い。
3・唾液が出にくい体質。

などが考えられる。2、3が原因の場合は仕方ないが1が原因の場合は体力をつけることで克服できる。
514底名無し沼さん:2006/05/27(土) 10:17:13
>>509
20リットルのザックと言うことは日帰り用ですか?
邪魔だからみんなしまうべきです。
山になれていない人ほどやたら付けたがる傾向にあります。
もしあなたがそのザックで小屋利用であるかれているなら、すぐ山などやめてください
山を荒らしてはなりません。
515底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:42:04
>>514
脳内は黙っててね。
516底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:45:39
な、ながぐつ? 514は長靴なの?
517底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:49:39
>514
禿同。
なんでちゃらちゃらザックにぶら下げるんだろうね。
なんか上のほうで水が早く飲めるだのシャッターチャンスがどうのこうのなど書いてるのがいたけど、
何も考えてないのが良くわかったよ。
518底名無し沼さん:2006/05/27(土) 11:50:39
>>516
妄想馬鹿は黙っててね。
519底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:19:01
>>514
俺はザックに付けないタイプだけど
山を荒らしてるってのがちょっとわからないんだが。
520底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:26:46
枝とかが引っかかって折れたりすることをおっしゃって
いる気がしますが。
521底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:27:16
>>509

整備された登山道を前提にマジレスすると、ペットボトルと
コンパクトカメラくらいは外に出して置いても対してじゃまに
ならないし、その方が便利だと思う。

カップや細引きとかは、小枝に引っかけたりしやすいので、
ザックの中にしまうべき。
522底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:28:10
>>519
20リットルのザックで日帰りなら問題ないが、もし泊まりで歩いているとしたら
小屋を利用している買い物客と言う可能性が非常に高い。
小屋自体も問題だが、根源は小屋利用者。
山を荒らし放題荒らしている
523底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:28:34
>>520

強引に山小屋批判に結びつけるための、枕詞ですよ。
524底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:35:16
風が吹いたら桶屋が儲かるんですか、そうですか。んな馬鹿な。
勉強になりました。
525底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:37:37
長靴爺さん 久々の復活
死ねばいいのに
526底名無し沼さん:2006/05/27(土) 17:12:23
ママとパソコンだけが話相手の長靴はかまって欲しくて仕方ないんだよw
527底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:07:29
>>522
尊大な奴。
60過ぎてから山を始めた人が、高峰を目指してはいけないのか?
528底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:09:31
>>527

買い物客がどーとかって、おきまりの戯れ言が返ってくるだけです。
飽きたら、放置でお願いします。
529底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:32:46
>>527
>60過ぎてから山を始めた人が、高峰を目指してはいけないのか?

なあ、どこにそんなこと書いてあるんだ?
530底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:35:45
じゃあ飽きるまで長靴と遊んでやるか。おい長靴、言いたいことあんならさっさと言えw
531底名無し沼さん:2006/05/27(土) 18:39:49
>>529

頭の弱い奴は放置でお願いします。
532底名無し沼さん:2006/05/28(日) 06:23:47
制約かけることは無理なんだから指をくわえて見てるしかないんだよ
533底名無し沼さん:2006/05/28(日) 09:10:34
>>529
多分>>527氏は高齢買い物客は重い荷を担げない。
小屋を利用し空身で山に行くことがいけないのかと言う理屈なのかと思う。
で・・
無論いけない。
担げないのではなく担がないだけ。
中高年の多くは買い物客だが、自力で登山を楽しんでいる人も少なくない。
重ければゆっくり歩けばいいだけ。たかだか十数キロ担げない場合があれば、その半分
七キロの荷を2つ作り、一つずつ往復しながら倍時間をかけて歩けばよい。
「ふざけるな」と言った怒りの言葉が聞こえてきそうだが、
冬の深雪のラッセルなどでは空身でトレースを付け、引き返して荷をあげると言うこと
もやるんですよ。
山は自分の足 自分の装備で歩いてこそ登ったと言える。
間接的に全部他人におんぶにだっこで、空身で歩いたところで話にならない。
さらに金の力で小屋は山を荒らしている。
いざというとき自身では財布の中の紙幣を燃やし、暖をとること以外何もなすすべがないと言う
大変危険な行為でもある。
534底名無し沼さん:2006/05/28(日) 11:17:57
現在センブラから書き込めなくなっているためかレス数が激変している。
それに気づかずあちこち書き込んだ長靴よ。馬鹿かおまいは。
あそこ荒らしてるのもお前だったのかwwwww。

535底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:21:51
>現在センブラから書き込めなくなっているためかレス数が激変している。

激変て(pu
まあ、どーでもいいけど。

こんなジジイしかいねぇ板じゃ、家使いばっかだろ。
536底名無し沼さん:2006/05/28(日) 12:30:38
>>533

> 重ければゆっくり歩けばいいだけ。たかだか十数キロ担げない場合があれば、その半分
> 七キロの荷を2つ作り、一つずつ往復しながら倍時間をかけて歩けばよい。

小学校レベルの算数が間違ってますよ。
537底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:03:03
おや?
538底名無し沼さん:2006/05/28(日) 13:43:04
>>536
長靴ってホントにバカだね
539底名無し沼さん:2006/05/28(日) 14:42:40
>>514>>517は長靴か?
540底名無し沼さん:2006/05/28(日) 16:13:58
>>536
もちろん。
長靴はひきこもりで小学校すら行ってないから、算数が出来ないんだ。
だから九九も1の段しかわかりません。
541底名無し沼さん:2006/05/28(日) 16:33:27
朝、姉ちゃんが俺の部屋に起こしに来てたんだけど
俺は連日の2ch閲覧による夜更かしで眠すぎて起きれなかったんだ
全然起きる気の無い俺を見て、姉ちゃんが部屋に入ってきて、俺に馬乗りになる
鬱陶しいなーとか思ってると、姉ちゃんが寝てる俺の耳元で

「朝だぞおおおお早く起きなさああああい」

寝起きの悪い俺は姉ちゃんにムカついてガバっと起きた
「キャッ!!」
起きた瞬間俺の唇に何か柔らかい感触、びっくりして目を開けたら
俺が急に起きたせいでベッドの上に転んでる姉ちゃん
「え・・・と、今口に何か当たったんだけど・・・」
「ん・・・んー?wなぁに?w」

二人でちょっと無言になっちゃったけど気づくと姉ちゃんの手が俺の股間に乗ってるのがわかった
「ちょっと姉ちゃん、とりあえず降りて、ベッドから降りて!」
俺は焦って、慌てて姉ちゃんをどかそうとする。
「なによwせっかく起こしてあげたのにー・・・あ、そっかwコイツのせいかw」
俺の股間の硬さに気づかれた、俺は思わず逃げようとしたが寝起きで力が入らない。

「ちょっとおとなしくしててw」

そう言うと姉ちゃんが両手で俺の股間に手を置き、触りだした。
初めて他人に触られる俺の股間・・・みるみるうちに大きく膨れ上がるのが自分でわかった
「あ・・・wおっきくなってきた・・・もうwしょうがないなぁw」
そう言うと姉は俺のトランクスの中に手を入れてきて

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/
542底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:18:47
長靴は間違いを指摘されても、「ありがとう」も「ごめんなさい」も言えない。
543底名無し沼さん:2006/05/28(日) 17:29:39
「ありがとう」や「ごめんなさい」は幼稚園で習うことなのに…
長靴には人間として大切なものが欠如してるようだ。
544底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:28:34
長靴男は、どうやったら山小屋批判・登山靴批判へ
話題をつなげられるかだけを考えているのだろうね。
あちこちに嘘や矛盾がある。
545底名無し沼さん:2006/05/28(日) 22:31:28
>あちこちに嘘や矛盾

具体的に書いてみな。
546底名無し沼さん:2006/05/28(日) 23:54:16
>>545
ゴアテックスの水漏れとか。
547底名無し沼さん:2006/05/29(月) 01:11:49
どっちかというと、1を10と主張する極論タイプの人かと。
嘘・・・とまでは言いがたいし、ごく一部だけど聞くべき
主張もあると思います。こういうところとかは。
>山は自分の足 自分の装備で歩いてこそ登ったと言える。
>間接的に全部他人におんぶにだっこで、空身で歩いたところで
>話にならない。

 もう少し表現に気をつけ、他人を頭から否定しなければ、
これほど叩かれないのに。
548底名無し沼さん:2006/05/29(月) 11:24:04
>>547
何度となく言われたことのあることです。
山が好きという人種は、勉強の出来る馬鹿という認識を持っています。
つまり
10のことを言えば、10理解する人物か−10勘違いする人物と言うことです。
その逆は
0.1のことを言えば5理解しないとやっていけない世界に生きる人たちのことです。
前者は口先で生きる世界、後者は行動で生きる世界でやって行ってる人です
無論一般論ですが・・
前者は鈍く頭が固いと言う特徴があるので、強く衝撃的な表現にしないと
気がつかないという愚かさを持っています。
前者が毛唐ならば後者はアジア人とも言えるでしょう。
残念ながら、登山という世界はそのきっかけからヨーロッパでの登山の影響を受けたし
指導者的立場の人は西洋かぶれと言えるほど氷河の山がメインの登山スタイルを盲信してきました。
日本の山は山菜採りの延長のような路線が一番向いているのに、岩と氷を中心とした地域をお手本にしてしまった
と言う過ちを未だに引きずっています。
そのことを主張するには鈍い相手を意識せねばならず、表現もかげきにせざるおえません。
549底名無し沼さん:2006/05/29(月) 13:03:51
>>548
>せざるおえません

だけ読んだ

ワロタ
550底名無し沼さん:2006/05/29(月) 13:33:06
ここで一句

「長文は 馬鹿の証明 2ちゃんねる」
551底名無し沼さん:2006/05/29(月) 18:00:47
長靴は口惜しくて恥ずかしくて眠れなかったんだろうな
必死の長文ワロタ
552底名無し沼さん:2006/05/29(月) 21:50:59
>>548

簡単な算数が出来ないと、山行計画を
立てることすら困難を極めるのでしょうね。
553底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:00:04
>>547
>日本の山は山菜採りの延長のような路線が一番向いているのに、
>岩と氷を中心とした地域をお手本にしてしまった
 なるほど。ちょっとわかる部分もあります。
 ご自身の流儀・信念としてはそれでいいし、それを
他人に語るのもよいですが、なぜ相手を鼻で笑うような
書き方しかしないのか。意識的にやっていることだそうですが、
残念に思います。「強く衝撃的な表現にしないと気がつかない」と
おっしゃいますが、大丈夫。普通に書いてもあなたの意見は
十分にインパクトがありますから。
 どうか普通の調子で、書いてみてください。「俺はこう思う」的な
書き方でいいじゃないですか。
 
554底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:00:50
>>548
ニセ猿追えません、、、と読んだ
555底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:08:31
>>548

> 前者は鈍く頭が固いと言う特徴があるので、強く衝撃的な表現にしないと
> 気がつかないという愚かさを持っています。

長靴の驕りを端的に表している下りだけど、こういう勘違い野郎って、
教師や医師とかの「先生」って呼ばれる職種に多いんだよな。

学生や患者相手だと、常に自分が相手より優れていことになっているし、
最終的には必ず相手に勝てる立場だから、いつの間にか、自分が
なにかしら特別に偉い人間であるかのような錯覚に陥るアホが
出てくるんだよね。
556底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:32:50
なんか質問板が隔離スレになってるぞ。
557底名無し沼さん:2006/05/29(月) 22:58:29
>>555
>教師や医師とかの「先生」って呼ばれる職種に多いんだよな。
長靴は患者以外の何ものでもないと思うが。
558底名無し沼さん:2006/05/30(火) 00:27:42
ホント、いいかげんもういいんでない? 質問スレなんだから
559底名無し沼さん:2006/05/30(火) 07:35:50
質問です。
皆さんがお勧めの山小屋ってありますか?
逆に、お勧めでないのはどこの山小屋ですか?
560底名無し沼さん:2006/05/30(火) 08:34:53
長靴の自演用の前ふり?

長靴は茅野駅前のおいしい店の話について説明を要求すれば逃走するよ。
みんなで問い詰めよう!


561底名無し沼さん:2006/05/30(火) 09:27:10
どーして俺がそんな店の事を知ってなきゃならないんだ?えっ?
>>560の糞ガキは納得のいく説明をしろ
562底名無し沼さん:2006/05/30(火) 09:36:23
こらこら
自演用の前ふりだってことを認めてどうする
認知症か?おじいちゃん

563底名無し沼さん:2006/05/30(火) 14:59:52
メシのうまい山小屋&メシのまずい山小屋2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093747141/

349 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:05:15
行者小屋で食べたビーフシチューはほんとうに(゚д゚)ウマ-
でしたよ!肉がすごく柔らかくホロホロってしてたよ!

350 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 18:19:11
>>349
大手メーカーが作った冷凍ビーフシチュー
を暖めたものでそこまで喜んでいただけるなど・・
茅野の駅前にはさらにおいしい食堂がありますのでおすすめしますよ。
無理と山の中までこないで下さいね

355 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/02/13(月) 16:52:19
>茅野の駅前にはさらにおいしい食堂がありますのでおすすめしますよ。
教えてくれ。
茅野のビジネスホテルにたまに前泊するが、うまいところがなくて困
っているんだが。



これ以降 長靴はこのスレに出没しなくなった


564底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:29:39
すみません。
一昨日より専ブラから書き込めなくなってしまったのですが
なぜでしょう
565底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:55:24
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/


ここ見てごらん
566底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:19:23
>>565
ありがとうございます
助かります
567底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:21:31
茅野駅前って確かに微妙だよね
568底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:23:55
>560みたいな狂った人には聞いていません。


再度、質問です。
皆さんがお勧めの山小屋を教えてください。
逆に、お勧めでないのはどこの山小屋ですか?
569底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:25:21
>>568
基地外は山に来るな!
570底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:28:36
お気に入りのマイナーな山小屋をここに発表する人は
いないと思うよ。
571底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:29:27
何なんですか、このスレは。
本当に頭のおかしな人が多いですね。
572底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:32:41
>>571
たしかに理解不能の書き込み多し。
573底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:39:55
>>568

スレ違い。

▲山小屋評価スレッドPart5▲
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1129947576/

避難小屋情報
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1047542410/

メシのうまい山小屋&メシのまずい山小屋2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093747141/
574底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:43:10
スレタイ




スレッドを立てるまでもない質問はここで 16






575底名無し沼さん:2006/05/31(水) 05:31:28
アンチ山小屋の粘着に荒らされて質問スレとして機能しなくなりかけてるのが
理解できないのかな。ざっとでいいから>>1から読んでごらん。

それでも住人を基地外とののしりながらこの質問を繰り返すのなら
荒らし目的確定ってことで。

専門スレの存在を教えてもらって移動しない時点で異常だし。
576底名無し沼さん:2006/06/01(木) 16:23:48
なんかあった時のために携帯電話をもって山に入ってます。
今のところ低山日帰りで、MOVAなので事は足りてますが
今時MOVAなんて持ってる人、少ないですよね。
docomoユーザーの皆さん、FOMAの方はどうされてます?
577底名無し沼さん:2006/06/01(木) 22:46:55
>>576
おい基地外!いいかげんにしろよ!
578底名無し沼さん:2006/06/02(金) 13:14:07
>>576
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/26/12095.html

5年後には、FOMAが使えるようになっているといいですね。
579底名無し沼さん:2006/06/02(金) 13:22:59
>>577
会社でなんかあったのかボケ
580底名無し沼さん:2006/06/02(金) 19:26:26
ムーバ使っている人はまだ半分近くいるんじゃなかったっけ。
いずれにせよ山で使えなくなってもDocomoに責任はないでしょ。
581底名無し沼さん:2006/06/02(金) 20:14:34
>>578>>580
どうもです。
まだ半分いるんですね。
買い替えも考えたけど、幾分かでも山では有利に使えるので
当分このままにしときます。

けっしてドコモに責任を問うている訳ではないですよ。
582底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:05:13
自分は携帯に頼っては、いない。
年寄りは携帯に頼っているのだろうが。
583底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:12:44
>>582
携帯を持たずに山に入っているの?
公衆電話が減ったから、下山連絡とか
タクシーを呼んだりとか、不便じゃない?
584底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:35:11
>>583
軟弱モノの代表的見本
ヘリも呼ぶのか?ww
585底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:36:42
>>584

あなたは、携帯電話を持たずに登山をしているのですか?
586底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:45:39
>>584
>軟弱モノの代表的見本
この精神こそ日本の山登りという趣味を発展させなかった大きな原因の一つ。
重い荷物を最も歩きにくい登山靴を履いてキスリングに詰め込みノロノロ歩く
実践では役に立たない滑落停止訓練などという物を信仰する馬鹿
もし携帯を否定するのなら、軟弱物などという言いがかりとしか思えない
口のくさそうな理由ではなく、説得力のあるレスを付けたらどうなんだ?
587底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:51:45
基地外登場と思たらやぱし長靴爺だった
588底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:53:17
茅野駅前のおいしいお店 はやく教えて
589底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:57:32
諏訪地区のビジネスホテルは、なぜ宿泊料金が高いのですか?
スレ違いですが、教えてください。
よろしくお願いします。
590底名無し沼さん:2006/06/02(金) 21:59:05
長靴泣きながら精一杯の反撃
591底名無し沼さん:2006/06/02(金) 22:01:07
茅野駅前のおいしいお店 はやく教えて
592底名無し沼さん:2006/06/02(金) 22:31:41
>583
携帯依存症の馬鹿は死んでね。
593底名無し沼さん:2006/06/02(金) 23:33:42
>>592
持っているだけで依存症と決めるのもどうかと。(^^;)

そんな私は依存症ですので、80年後には死んでしまいそうです。
594底名無し沼さん:2006/06/02(金) 23:40:30
そんなに生きませんよ
595底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:39:37
俺は遭難しないから、携帯なんてもっていかないってのは馬鹿。

携帯もってくと、気持ちに隙が生じる。甘えは排除して厳しい山行をってのも馬鹿。

山奥にひとりぼっち、動けない自分ってのを真剣に想像できない馬鹿。
596底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:45:31
そんなに遭難することばかり考えるなよ
597底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:49:22
偏った考えしか出来ない595みたいなのが馬鹿。

仕事に間に合わないから携帯でヘリ呼ぶのは大馬鹿。
598底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:49:56
俺は携帯依存症だから、会社へ行くときも、山へ登るときも、普通に携帯を持っています。
きっと、あと50年くらいしか生きられない運命だと思います。
599底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:52:40
俺も携帯依存症だから、墓へ入るときも普通に携帯を持っていこうと考えています。
あっちの世界からあなたたちに電話します。
きっと、あと2日くらいしか生きられない運命だと思います。
600底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:55:59
うわーん、>>599が明後日死んじゃうよー
601底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:56:54
電話局のアンテナのある方向に見通しがよくないと
いざと言う時役に立つか・・・・。
602595:2006/06/03(土) 00:57:06
>>597

>仕事に間に合わないから携帯でヘリ呼ぶのは大馬鹿。

それは同意。
603底名無し沼さん:2006/06/03(土) 00:57:54
>>599

墓の中からだと、電波が届きにくいから、外部アンテナを付けた方が良いぞ。
↓こんなやつを墓石につけて、骨壺に引き込んでおけ。

http://www.int-connect.com/antenna/
604底名無し沼さん:2006/06/03(土) 10:01:50
銭金スペシャルビデオとっといたのを今見てた。奄美のサバイバル貧乏さんすごすぎ。
ハブ採りの山もカニ採りのマングローブの林もすべて裸足。NHKの熊とにらめっこしてた
知床の婆さん以来の驚き。長靴自慢してる奴が心底馬鹿に思えたよ。


605底名無し沼さん:2006/06/03(土) 10:59:58
>>604
>長靴自慢 ×
登山靴を馬鹿にしている ○
606底名無し沼さん:2006/06/03(土) 11:32:59
小西浩文ってすごいの?
607底名無し沼さん:2006/06/03(土) 21:59:48
昨日、タンスを移動していて、間違って足の上に落として、右足の親指の爪が完全にはがれちまった・・・。
爪が生えてきて元通りに戻るには一年近く掛かるらしいし、医者にはまた生えてくると保証はできないといわれてしまった。
夏山の計画をあれこれ考えて盛り上がってた今日この頃だったのに・・・。

今のところ痛みはそれほどなく、歩くことも少しビッコひく感じになるくらいだけど、爪がない状態で山はやはり無理かなぁ。登りはまだしも、下りではつま先に負担が掛かるし。
同じような状況で山登った人いる?経験談希望。
608コンタクト:2006/06/03(土) 22:54:38
>>607
不注意で親指の生爪をはがした事があります。根元でかろうじて引っ付いていたのでそのままそーっとしていたら治るかと思いましたが駄目でした。
はがれた爪はやっぱりぽろっと取れてしまって。でも根元から新しい爪が生えてきていて今では完全復活。
マキロン付けたティッシュで親指巻いて毎日取り替えてマキロン付けてといういい加減な方法で乗り切ってしまいました。

もちろん山歩きなどしませんでした。
609底名無し沼さん:2006/06/04(日) 04:04:57
日本第二の高峰は北岳じゃなくて、白山岳だと言う人がいるんだけど
どうなの?
610底名無し沼さん:2006/06/04(日) 08:24:58
>>609
北岳は山頂としての品性のかけらもない
間の岳から伸びる枝尾根のコブ程度のものですよ。
611底名無し沼さん:2006/06/04(日) 09:19:01
>>610
いらっしゃい、久しぶりの迷い言ですね
612底名無し沼さん:2006/06/04(日) 09:37:55
九重の中岳みたいなもんかいな。
九州本土最高峰だけど主峰はどう見ても隣の久住山。
613底名無し沼さん:2006/06/04(日) 09:52:22
間ノ岳は主峰じゃなくて、分岐点だよ
北岳のことは山梨を嫌う静岡アルプス論者が吠えてるだけ
614底名無し沼さん:2006/06/04(日) 10:23:37
>>613
静岡の人間にとって山梨などまるで眼中にないだろう。
好きとか嫌いとか言うレベルじゃあない。まるで関心がないと言うのが正しい。
さて、間ノ岳の立派な山容、山深さ、「南アルプス」の山として申し分ない。
主稜線上の重要な分岐点と言うノはあなたの言う通り。
不幸な話だが、北岳は存在する場所が良くなかった。
もし槍穂のあたりにあれば、北アルプスの代表的な山の一つになったかもしれない。
しかし南アルプスにきわめて接近して存在していたばかりに、そのみすぼらしさが際だつ。
そして山自体に風格や雰囲気がマルでない。
もし北アルプスの薬師岳あたりがあそこにあれば、主稜線から外れている物の
誰もが認める南アルプスの山であっただろう。
615底名無し沼さん:2006/06/04(日) 11:40:23
稜線と尾根の違いがイマイチ分からないんですが
尾根はそのまま尾根で、稜線は
尾根も含めてシルエットにした場合の線の部分のこと?
616底名無し沼さん:2006/06/04(日) 12:38:34
>>615
尾根は,びろ〜んと延びた山体全体を指す。
 稜線は,その山体が空と接している部分
 つまり「シルエットにした場合の線」を指す。
 しかし,尾根を稜線の意味として使っている場合も多い。
617底名無し沼さん:2006/06/04(日) 13:07:37
そんなに3,4m低いのが口惜しいのかねえ
618底名無し沼さん:2006/06/04(日) 13:09:29
りょう‐せん【稜線】
山の峰から峰へ続く線。尾根。

国語辞典では区別はないようですな。
619615:2006/06/04(日) 13:47:26
ありがとう。

よく「尾根に乗った」とか「稜線に乗った」とか言いますが
自分の中では、

・尾根は、おっしゃるように「びろ〜んと延びた山=
(山全体で言うと鼻の部分)」
・稜線は、山頂と山頂を結ぶ線
・コルはその途中の低い頂上
と区別してるんですが、国語事典では区別してないですよね。
620底名無し沼さん:2006/06/04(日) 23:39:37
来月、富士山に登りたいのてすか゛、その前の予行として、いいところないでしょうか?日帰りできて交通費少なくて済むような、貧乏登山なもので >優しい山屋さんお願いいたします。
621底名無し沼さん:2006/06/04(日) 23:41:28
どこの市町村に住んでるかぐらいは晒してくれよう
622底名無し沼さん:2006/06/04(日) 23:57:26
>621さんすいません 川崎市です。
623底名無し沼さん:2006/06/05(月) 00:15:32
>>622
登山は初めて?
624底名無し沼さん:2006/06/05(月) 00:38:32
>>622
丁度、落ちてたのを上げてくれた人がいるよ。
続きはコチラで↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1129500091/l50
625底名無し沼さん:2006/06/05(月) 00:52:30
>623さん 2回目です。 >624さん そちらのスレは、もう無いみたいです。
626底名無し沼さん:2006/06/05(月) 00:56:06
>>625
大丈夫、今上がってるから
627底名無し沼さん:2006/06/05(月) 01:05:52
>>620
夏の富士山はある程度の体力があれば問題なく登れるよ。
実際、夏の富士山に来る人の半数は初心者。
628底名無し沼さん:2006/06/05(月) 01:18:56
>626さん、>627さん ありがとうございます。
629底名無し沼さん:2006/06/05(月) 01:56:49
冬の北アルプスは危険ですか?
630底名無し沼さん:2006/06/05(月) 02:46:48
質問させてくださいm(__)m

今日バーベキュー網を見てたら材質の所に『クロームメッキ』と『ユニクロメッキ』の2種類があることに気付きました。
この2種の材質の違いは何なのでしょうか?

ユニクロメッキの方が安価でいいなとは思ったのですが、メッキ成分が肉に溶け出したり…とかあったら怖いなと思ったので質問しました。

知ってる方おられましたら教えてください☆
631607:2006/06/05(月) 08:22:09
>>608
ありがとう。やっぱ山は無理かなぁ。残念。
因みに自分の場合は爪の付け根の部分が横に完全に折れている状態で、病院で「剥がせるものなら剥がしちゃったほうがいい」
と言われ、その場で剥がされた。といっても、もう爪は完全に浮いていて、左右両端がちょっとだけくっついている状態だったので、簡単に剥がれた。
いまだ靴も履けず・・・。
632底名無し沼さん:2006/06/05(月) 10:49:14
道具を揃えたものの、まだ一度もキャンプに行ってない初心者です
ランタンのマントルのカラ焼きは
最初の一回だけでいいのですか?
それとも、使うときは毎回するものなのですか?
どなたか教えてください
633底名無し沼さん:2006/06/05(月) 11:07:50
一度カラ焼きをすればそれが壊れるまで使えます
灰の塊なので丈夫とは言い難いですが直接触らなければ結構長持ちします。
ただ予備のマントルは常時持ってたほうがいいと思います。
634底名無し沼さん:2006/06/05(月) 11:40:25
>>627
自分も行きたいんだけど、高山病が心配で
635底名無し沼さん:2006/06/05(月) 12:06:18
同僚の女性と,万古渓谷に行きたいのですが,誘えません。
どうしたらいいですか?
636632:2006/06/05(月) 16:46:22
>>633
なるほど・・
予備のマントルも買っておこうと思います
ありがとうございました。
637底名無し沼さん:2006/06/05(月) 16:52:19
誘う前に一発決めればいいじゃん。
638底名無し沼さん:2006/06/05(月) 17:35:17
>>634
はっきりとした高山病の症状が出る人は2割程度と言われてる。
もし高山病になったら無理せずに降りるぐらいの余裕があったほうがいい。
山は逃げないんだから。
639底名無し沼さん:2006/06/05(月) 19:28:38
>>638
> 山は逃げないんだから。

と、思ってたらたら大台ヶ原の大杉谷渓谷が台風で大崩壊。
 Orz
640底名無し沼さん:2006/06/06(火) 21:34:30
今日、2週間の長期山行から帰ってきましたが、どのチャンネルのニュース
をつけても、萩本欽一の若い頃の映像が出ています。
欽ちゃん死んだんですか、それともなんかやったのですか?
641コンタクト:2006/06/06(火) 21:46:35
>>640
「なんでそうなるの」と思ってるにはちがいないw
642底名無し沼さん:2006/06/07(水) 03:43:42
村上ね!あははw
643底名無し沼さん:2006/06/07(水) 20:56:41
メガネ取った
おぎやはぎの矢作も似てると思った件について。
644底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:18:10
日帰りで、高くても1500〜1600mの山歩き専門なんですが
一緒に歩いてる知人にザックが重いんじゃない?って言われました。

合羽やファーストエイドなど一応必要なもの一式と、
ペットボトルで水1L程度で総重量5〜6kgなんですが
そんなもんじゃないんでしょうか?

これからは水の量が増えるのでもう少し重くなるんですよね。
645底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:22:06
>>644
自分が重くなければ良いのではないでしょうか。
私は1000m以下の低山しか登らないですが、水込みで4s弱ですね。
646底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:24:29
標高=難易度 と考える奴は脳内
647底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:26:59
重いけど必要品しか入れてないので削りようがない。
自分の体力を鍛えるしかない・・・
648底名無し沼さん:2006/06/08(木) 04:16:47
チタン製のクッカーって、洗う時に、
タワシの硬い方でゴシゴシこすっても、
大丈夫でしょうか?
表面にコーティングはないのでしょうか?
649底名無し沼さん:2006/06/08(木) 08:51:52
しっかり洗え、どうせすぐに凸凹になるんだ。
650底名無し沼さん:2006/06/08(木) 13:15:43
ザック自体が2kgあったりしないか
651底名無し沼さん:2006/06/08(木) 13:26:40
また小人の軽量化男が湧いて来そうな予感
652底名無し沼さん:2006/06/08(木) 13:29:23
俺のザックは1.6kgあった。荷物との合計は6kgちょい。
653底名無し沼さん:2006/06/08(木) 23:51:48
>>648
コーティングありのクッカーなら当然剥がれるさ。
コーティングなしのクッカーなら気にせず磨けばいいさ。
654648:2006/06/09(金) 03:11:58
>>649>>653
レス、ありがとうございました。
手持ちのクッカーは、
カタログなどには、「コーティングあり」とは
書いてないので、思う存分、ゴシゴシ
洗うことにします。
それにしても、チタン製って、焦げで汚れやすいですね。
655底名無し沼さん:2006/06/09(金) 06:07:24
>>654
もしアウトドアー専門店で買われたものであれば仕方がありません
あなたのミスです。粗悪品を信じられないような高値で売る商売に気がつかない
愚かさを反省する必要があるでしょう。
鍋専門に製造し、プロである主婦も信頼を寄せるメーカーの物を扱っている
ホームセンターで購入すべきでした。
中高年買い物三角点見るだけごっこブームは下火の気配です。
登山道具メーカーは社会的知名度も低く、お客は世間知らずの馬鹿の割合が非常に高い
と言う笑いが止まらぬ業種です。
はっきりいってやりたい放題という状況だったのです。
その様な横着を一度知ってしまったらなかなか抜けられないというのが人間の性。
完全に下火になる前にぼれるだけぼっておこうと言うメーカー・販売店が増えて行くであろう。
656底名無し沼さん:2006/06/09(金) 06:47:17
チタンの調理器具が焦げやすいのは熱伝導率が低いという素材そのものの性質によるもので
どこで購入しようがそれは変わりません。メニューによっては大丈夫なんですが(レトルト加熱や
ラーメンなど)。焦げが気になるのならアルマイト製のものを使ってはいかが。
変形しやすいし耐腐食性がチタンよりは低いですが安価でチタンより軽量 
熱伝導率はチタンの10倍あるので焦げにくいですよ。





657底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:34:40
これはみっともないな 長靴よ ああ恥ずかしい
ところで茅野駅前のおいしい店の話はまだかね
658底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:44:35
何故そのようなローカルな店に精通してなければ為らないのか?
説明を求む。
659底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:46:06
メシのうまい山小屋&メシのまずい山小屋2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093747141/

349 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/02/12(日) 18:05:15
行者小屋で食べたビーフシチューはほんとうに(゚д゚)ウマ-
でしたよ!肉がすごく柔らかくホロホロってしてたよ!

350 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 18:19:11
>>349
大手メーカーが作った冷凍ビーフシチュー
を暖めたものでそこまで喜んでいただけるなど・・
茅野の駅前にはさらにおいしい食堂がありますのでおすすめしますよ。
無理と山の中までこないで下さいね

355 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/02/13(月) 16:52:19
>茅野の駅前にはさらにおいしい食堂がありますのでおすすめしますよ。
教えてくれ。
茅野のビジネスホテルにたまに前泊するが、うまいところがなくて困
っているんだが。



これ以降 長靴はこのスレに出没しなくなった
660底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:50:23
>>658
>657はいろんなスレで戯言を書き続ける荒らしに過ぎません。
スルーした方がいいですよ
661底名無し沼さん:2006/06/09(金) 08:53:39
わははははははは
こんな低レベルの自演はそう見れるもんじゃない。
久々に腹の底からワロタ
662底名無し沼さん:2006/06/09(金) 09:01:37
>>561 >>563
たった10日前のことなんだが・・・・・・・・
長靴爺さんマジに認知症じゃね?
663底名無し沼さん:2006/06/09(金) 09:06:33
買い物客の2chにおける特徴
※ 自分の知らないことは脳内と決めつける
※ 自分の知らないことはググったと決めつける。
※ 自分の出来ないことは脳内と決めつける。
※ 自分の買い物では想定できないレスが続くと自演と決めつける。
※ 買い物客は自分が金持ちだと虚勢を張り、登山者を貧乏人とよびたがる。
664底名無し沼さん:2006/06/09(金) 09:08:04
ああ すでに会話が成立しないw

合掌
665底名無し沼さん:2006/06/09(金) 11:24:40
どんな大恥をかいても しばらくすると何も無かったかのように復活する
何度指摘されても自演する際の間隔を5分以上空けられない
長文が多いが良く見ると過去の自分のレスのコピペばかり

不思議に思っていたが 徘徊癖のある認知症老人と考えるとすべて納得できる
厚顔無恥なのではなく恥をかいたことを記憶できないんだね


666底名無し沼さん:2006/06/09(金) 11:53:44
>>665
※ 自分の買い物では想定できないレスが続くと自演と決めつける。
667底名無し沼さん:2006/06/09(金) 12:43:43
反論するポイントはそこでいいのか?


668底名無し沼さん:2006/06/09(金) 13:45:33
これは・・・・・・・・・
ほんとに認知症かもしれないな
669底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:13:52
ここで質問に答えている人は年配者ですか?
670底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:25:59
>>655,>>663
援護射撃はできませんが、密かに「同意」です。

こうして書くと、「自演」と言われそうですが。
671底名無し沼さん:2006/06/09(金) 22:38:19
>>655 

長靴を履き、ホームセンターの鍋を担ぎ、小屋のあるメジャーな山へ登りる男。

人間は嫌いだが、一人だと寂しい男。

いつも他人の事が気になり、悪口を書くことで、自分の位置を確かめようとする。
672648:2006/06/10(土) 03:08:54
>>655
はいはい。
>>656
こげ安さは、熱伝導率に由来するのですね。勉強になりました。
なるほど、そこで、アルマイトですか。
なんか、アルミ関係は、健康によくないみたいな話を聞いてから、
気持ち的に敬遠するようになっちゃったんですよね。

ところで、ググってみてわかったんですけど、
アルマイトって、商標だったんですね。
673底名無し沼さん:2006/06/10(土) 09:33:53
>>671
>いつも他人の事が気になり、悪口を書くことで、自分の位置を確かめようとする。
それは違うよ。
悪口ととられても仕方のない口調であることは認めるが、小屋を利用しての買い物が
いかに不自由でつまらない物か。
その気になれば誰でもテントや食料担いでの重量程度実は分けないと言うこと。
古くからの登山靴を盲信する間違った馬鹿たちの言い伝え。
などの誤りを核心を突いたレスで岩崎信者のような者たちに伝えたいだけです。
>小屋のあるメジャーな山へ登りる男
行きたいところに行くだけ。小屋の有無など無関係。
674底名無し沼さん:2006/06/10(土) 10:15:59
で 茅野駅前のおいしい店の話はどうなった?
675底名無し沼さん:2006/06/10(土) 10:25:50
必死すぎ ( ´,_ゝ`)プッ と思うこと 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148286028/141

141 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/06/09(金) 20:15:04 ID:7BqV2A8x
どんな大恥をかいても しばらくすると何も無かったかのように復活する
同じことばかり繰り返す一行レスか長文コピペばかり

不思議に思っていたが 徘徊癖のある認知症老人と考えるとすべて納得できる
厚顔無恥なのではなく恥をかいたことを記憶できないんだね





わーい 超有名嵐が俺のレスを荒らし用コピペとして採用してくれたよ!
ってゆうか 長靴 おまえの正体って実は・・・・・・・・・・

676底名無し沼さん:2006/06/10(土) 14:05:13
657 :底名無し沼さん :2006/06/09(金) 08:34:40
これはみっともないな 長靴よ ああ恥ずかしい
ところで茅野駅前のおいしい店の話はまだかね

674 :底名無し沼さん :2006/06/10(土) 10:15:59
で 茅野駅前のおいしい店の話はどうなった?
677底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:00:38
>>676
俺からも頼む。
678底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:33:38
今朝、父が肺癌で死んだ。
週末はしょっちゅ山に登りに行く俺だが、今週末は親父の具合が悪かったので辞めておいた。
でもまさか死ぬとは思っていなかった。火曜日に見舞いに行ったときはそこそこ元気だったのに。
で、聞きたいのだが、こういう不幸があったら一年間は旅行とか山登りをするもんじゃないのだろうか?

679底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:42:24
>>678
巡視すれ!
680底名無し沼さん:2006/06/10(土) 18:34:06
俺もそう思う!
681底名無し沼さん:2006/06/10(土) 18:48:36
俺は巡礼の方が良いと思う。
682底名無し沼さん:2006/06/10(土) 18:58:51
喪に服すべし
683底名無し沼さん:2006/06/10(土) 19:35:13
たしか一年間は神社に行っちゃいけないと思った。
山に行ったとしても山頂には奥社があることが多いので
必然的に山頂手前で引き返えせばいいのかも。
684底名無し沼さん:2006/06/10(土) 20:08:41
いや、むしろ親父の供養だと思い登山すべし。
685底名無し沼さん:2006/06/10(土) 21:48:46
お宮の鳥居をくぐらなければ よし
686底名無し沼さん:2006/06/10(土) 21:51:51
葬式とか年賀状なんかは常識に従うべきだと思うがその先は自分で決めれ
誰も文句言う権利は無い
悲しみが深くて立ち直れないなら喪に服せ
でも 大多数の親は「おまいの人生を頑張って生きてくれ」と思うはずだよ
おまいが死んだとき子にどうして欲しい?
おまいがどんな選択をしても誰も文句を言う権利は無い
自分で決めれ おまいの親も賛成してくれるはず


687底名無し沼さん:2006/06/10(土) 21:56:49
親父が死んだばかりなのに2chしてること自体、どうかと思うが
688底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:14:15
今日近場の山に登っていると
進行方向10メートル先くらいにリスを見つけた。
脅かさないように歩みを止めてじっと見ていると
ひょこひょことこちらへ向かって来た。
そしてわざわざ俺の目の前を通って
手の届く位置に生えている木の目線と同じ高さまで登って
そこでリスのほうもこっちを見ていた。
手を伸ばせば触れそうな距離だったのでびっくりしたけど
野生のリスってこんなですか?
689底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:18:00
>>688
それ台湾リスでないか?
690底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:18:40
リスに触ると虫感染で死ぬよ。
691688:2006/06/10(土) 22:29:00
>>689
銀色で尻尾入れて40センチくらいでした。
>>690
触らなくて良かった。
692底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:31:18
それ台湾リスだね
岐阜の山か?
693688:2006/06/10(土) 22:47:44
>>692
愛知県瀬戸市です。
岐阜へも近い地域なので
ビンゴだと思います。
694底名無し沼さん:2006/06/11(日) 00:28:34
栗鼠は病原菌がヤバイ。
野生のにさわるのはかなり危険。
695底名無し沼さん:2006/06/11(日) 07:37:05
踊り食いしなきゃ大丈夫じゃね?
触るだけでやばいの?
696底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:53:24
触るだけでも危ない。
697底名無し沼さん:2006/06/11(日) 10:07:24
登山技術書、特に初心者・中級者向けの本は読むだけで害がある。
最初から最後まで疑ってかかる事が必要。
698底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:19:59
まさか読んだことも無い本について戯言ほざいてるんじゃなかろうな
書名と著者  内容の一番おおきな問題点を具体的にあげてみれ

699底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:22:54
>>698
何で命令口調なんだ?
700底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:47:13
なんだ 読書も脳内かw

701底名無し沼さん:2006/06/11(日) 12:08:44
で 茅野駅前のおいしい店の話はどうなった?
702底名無し沼さん:2006/06/11(日) 13:17:50
荒らしの分際で「やさしくしてね」ってか?
爺さん 相変わらず笑わせてくれるな
703底名無し沼さん:2006/06/11(日) 16:41:24
質問なんですが
山を登っている人はなぜ
「○○山を登った」といわずに「○○をやった」
というのですか?
そういっている会社の上司ほどたいした山に登っていない気が摺るのですが。

受け答えに困っています。
どなたか教えてください。
704底名無し沼さん:2006/06/11(日) 17:00:07
きっと一般登山道ではなく岩登りか藪漕ぎの人なのでしょう
だから標高はそうでなくとも難度は高いのです
成し遂げた、という意味です

ああ凄いですね!とオーバーに言ってあげて下さい
あなたの評価も高くなります
705底名無し沼さん :2006/06/11(日) 17:53:05
コンロを買いたいのですが
2000〜5000円ぐらいの予算で専用のガスボンベを必要としないコンロでお勧めはあるでしょうか?
教えてください。
706底名無し沼さん:2006/06/11(日) 17:53:54
トランギアアルコールバーナーで決まり。
707底名無し沼さん :2006/06/11(日) 18:06:20
>>706
なるほど…ありがとうございます。
708底名無し沼さん:2006/06/11(日) 19:13:01
>>707
ほんとうにそれでいいのかと。
709底名無し沼さん:2006/06/11(日) 19:44:48
じゃ、エスビット
710底名無し沼さん:2006/06/11(日) 21:56:29
>>704
話を聞くと普通の登山なので違和感が…

でも持ち上げておきます。
711底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:06:10
>>705
>>専用のガスボンベを必要としないコンロ<<

ここんとこで一瞬考える人続出
712底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:43:45
カセットコンロのボンベが使えるタイプと思ったが違うかな?
確かに説明不足で答えにくい質問だな
713底名無し沼さん:2006/06/11(日) 23:11:31
なら無理に答えなくていいから黙っとけ
714底名無し沼さん:2006/06/12(月) 07:55:15
>>710
買い物客がよく使う言い回しですね。
軽い人物でもあろうかと思います。
話半分で適当にあしらう方が無難でしょう。
715底名無し沼さん:2006/06/12(月) 07:58:24
>>705
灯油のコンロはいかがですか?
構造がシンプルで火力が強くメンテも簡単です。
世界中でその実績があり、バングラデッシュ・インド・ネパール・ビルマ・パキスタン
あたりでは安価に入手できますよ
日本ではその値段で新品は手に入らないかと思いますが・・
716底名無し沼さん:2006/06/12(月) 08:34:49
で 君が有害と指摘する技術書の書名と著者はまだかねw
717底名無し沼さん:2006/06/12(月) 19:32:59
もうすぐ夏山シーズンですね。茅野駅の旨い飯屋情報があるかないかで、
山行の記憶がぐぐっと変ってきます。良い思い出にするためにも是非とも
ご教授願います。
718底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:23:54
登山の事を勉強したいのですが、良い入門書はありますか?
719底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:38:57
>>718
良い入門書は無い

山渓の登山なんたらシリーズ なら無難かもな
720底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:41:19
高みへのステップ
721底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:43:12
>>720
内容が古すぎ。
722底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:47:39
登山の何を学びたいのかが不明確だったので
網羅的なものを上げてみました。

技術だけを学びたいのか、ならばどんな技術か。
あるいは登山とその周辺の歴史なんかを学びたいのか、

質問者はそれを明らかにするともっと的確な答えが得られると思う。
723底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:51:09
ごめん、入門書って書いておられますね。
失礼いたしました。
724底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:57:51
銀マットで寝付けず、コールマンのエアマットを購入する予定なんですが、
ポンプって専用のじゃないと合いませんか?
ビニールプールを膨らませる黄色い安いポンプで済ませたいと思ってるんですが、、。
725底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:58:37
銀マットで寝付けず、コールマンのエアマットを購入する予定なんですが、
ポンプって専用のじゃないと合いませんか?
ビニールプールを膨らませる黄色い安いポンプで済ませたいと思ってるんですが、、。
726底名無し沼さん:2006/06/12(月) 22:59:14
すいません二重カキコ
727底名無し沼さん:2006/06/13(火) 01:09:44
コールマンのエアマットは知らんが、
ウチはエアーマットは空気の出し入れが面倒になってそのまま使わなくなった。
728底名無し沼さん:2006/06/13(火) 04:28:18
このコマは単行本を回収しないといけないほどのミスなんでしょうか?
私は登山とか装備について全く分らない人間なので、なぜこれで回収しないといけないのかわかりません。
このコマのどこが問題なんでしょうか?教えてください
私は電車板にいますが、漫画の中で電車について間違ってるコマがあったらよく2chで指摘したりします。
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up10853.jpg
729底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:00:20
>>728
あー、修正前のロープの使い方だと死人でるね、普通に。
漫画にそこまでこだわり入れる必要なないのでは?と思う人がいると思うけど、
もしこれ参考にして死者出たらシャレにならんからね。
回収は正解じゃないかな。
730底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:02:32
登山する人ってマンガを参考にしたりするんですか?
731底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:09:03
>>730
どこかの登山口で全員に声かけて統計を取ってみたら
良いと思うよ。
732底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:11:55
>>729
具体的にどういう違いで死んじゃうんでしょうか?
733てる:2006/06/13(火) 06:42:48
どうも(´・∀・)三人用ワンタッチテントを買おうと思うのですが、一般的な値段はいくらですか?
734底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:48:54
>>729
まず、作者がわざわざ単行本化にあたって直しを入れたのに差し替え忘れて
たっていうのがまずいよね。
読者のツッコミ→編集者が作者にお願い→作者、描き直しという流れで編集が
差し替え忘れたら読者も作者も許せんだろう。

また、鉄道で言ったら標準軌と狭軌を取り違えて新幹線とJR在来線を説明する
ようなもんではなかろうか。
735底名無し沼さん:2006/06/13(火) 06:55:45
>>730
しないしないw
漫画に影響されて登山してみようかな、と思う人はいると思うけど。
いざ登山する時に漫画を参考にしたなんて話は聞いた事がないw
だけどこの世の中には色んな人がいるから、もしもってことがある。
確率的にゼロではない限り、その“もしも”の時の為に忠実に
再現しないと>>728のようにバッシングにあうんだろう。
736底名無し沼さん:2006/06/13(火) 10:56:08
>>733
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
737底名無し沼さん:2006/06/13(火) 20:43:24
VIPから来ました!
738底名無し沼さん:2006/06/13(火) 21:24:31
修正前と後がどう違うのかすらわからないのですが、私は。
739底名無し沼さん:2006/06/13(火) 21:47:56
修正前のほうは、
リード側と思われる左手のロープが肩から出てて、
制動側と思われる右手のロープが腰(脇)から出てる。
740底名無し沼さん:2006/06/13(火) 21:55:06
上にロープが引っ張られている状態で、
もし両手を離したら、左はすっぽ抜けだけど、
右は体に巻き付いている。
741初心者:2006/06/14(水) 02:56:10
↓ロープワークを勉強している本に、
 こんな懸垂下降が紹介されていました。

http://upjo.com/up2/html/DSC01410.html

懸垂下降・・・首がらみ
742初心者:2006/06/14(水) 02:57:32
↓こんなページもありました。
 こんなんで、ビレイできるのでしょうか?

http://upjo.com/up2/html/DSC01417.html
743底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:09:55
根性さえあれば、首がらみも可能。支点も不要。
ただし、死ぬ。
744底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:14:23
>>741-742

あなたが、これからクライミングを学びたいと思っているのなら、
その本はゴミ箱に捨てて、読んでしまったことは忘れた方がよいと思う。
745底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:34:17
何処か有名な湖(船に乗れる)を教えてください
関東地方がいいです
746底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:41:00
747底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:42:27
関東では、芦ノ湖、相模湖、宮が瀬湖(神奈川)、榛名湖(群馬)、中禅寺湖(栃木)
近県で、河口湖、山中湖、本栖湖(山梨)、奥只見湖(新潟)、諏訪湖(長野)、
桧原湖、猪苗代湖(福島)
ほかにもあるかもしれんが。
748底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:43:44
749底名無し沼さん:2006/06/14(水) 21:44:52
750VIPから(ry:2006/06/15(木) 05:53:31
ここですか?キチガイ登山家がいる板は
751底名無し沼さん:2006/06/15(木) 08:55:00
2ちゃんねるで基地外のいない板なんてあったっけ?
752底名無し沼さん:2006/06/15(木) 09:18:15
心拍計使ってる人って山ではいないんだろうか。

きつい急登やってて息は切れてるんだけど、心拍計があれば
自分を休ませるか、甘えさせず続けるか、判断できると思うんだけど。

色々見てたら、センサーは胸に巻いといて、電波で腕に付けたモニター(腕時計タイプ)に
飛ばすタイプが主流みたいだった。
753底名無し沼さん:2006/06/15(木) 10:42:15
>>750
長靴スレにいるよ。
754底名無し沼さん:2006/06/15(木) 12:24:31
>>752
そんなモノいらねえだろ?
理由は、胸に手を当ててよ〜く考えてみろ。
755底名無し沼さん:2006/06/15(木) 13:13:49
はい、座ぶとん1枚
756底名無し沼さん:2006/06/15(木) 19:31:34
>>752
日頃のトレーニングでは便利だよ。
山には持ってかないけど。
757底名無し沼さん:2006/06/15(木) 19:56:15
>>746
>>747
ありがと。相模湖辺りに行ってくるかな。
758底名無し沼さん:2006/06/15(木) 20:38:00
>>756
どれ使ってます?やっぱポラール?
自分の場合、胸に巻かなくて良いのでこれ狙ってるんですが
ttp://www.fukunosuke.com/goods/0270/802_0277/index.html
759底名無し沼さん:2006/06/15(木) 21:16:35
>>756
エフランなら胸にセンサーいらない。
心拍計測+時計機能だけだけど、45gくらいだし。
760コンタクト:2006/06/15(木) 23:06:32
>>758
こんばんは。私も持ってます。胸にセンサーを付けないタイプをお考えのようですが、胸にセンサーを付けるタイプがお勧めです。こういうのです。
http://item.rakuten.co.jp/direct-com/10000503/
なにがすごいと言って、上限と下限の心拍数をダブルで設定できる事でしょうか。
山歩きは自分にとって遊びなので普段は使いませんが、心拍計抜きでのトレーニングなど考えられないのが実感です。
ただ、心拍計を作動させての山歩きが面白くないのは事実で、登りですぐ上限心拍数のアラームが鳴り、下りでは猛烈なスピードで駆け下りないと運動量が足りないとアラームが鳴ります。
トレーニングと考えれば非常に効率的ですが、あまり楽しくはない・・・。
まあ梅雨明けからは心機一転、最近出番のないこいつを使い倒してやろうと思っています。
761底名無し沼さん:2006/06/16(金) 03:00:19
>心拍計抜きでのトレーニングなど考えられないのが実感です。
使い始めは面白いから夢中になっている見本。
慣れてくると使わなくても心拍が読めるようになる。
長く使っているとポラールの安いタイプで十分だと実感する。
762底名無し沼さん:2006/06/16(金) 09:19:29
俺もポラールの一番安いやつを考えてるけど
胸に付けて山歩くとそっちが気になりそうで、できたら
胸センサーじゃない方が良いかな。
763底名無し沼さん:2006/06/16(金) 15:54:20
考えてみれば、心拍計つけてようが付けていまいが
山の場合はきつくてもその先に登らないといけないんだから
付ける必要性は低いんじゃないかな。

ジョギングや自転車とかだと心拍計つけて調整もできるだろうけど。
764底名無し沼さん:2006/06/16(金) 16:01:08
>>763
ヒント ペースと休憩
765底名無し沼さん:2006/06/16(金) 18:04:21
っ筋肉中の乳酸
766758:2006/06/16(金) 20:13:33
>>760
どうもありがとう。
自分もこれ買っときます。

胸に付ける方が良いみたいだけど、やっぱり抵抗あるんで。
767底名無し沼さん:2006/06/16(金) 20:14:37
間違えました。

胸に付けるタイプは抵抗あるけど、そっちの方が良いみたいなので。
でした。
768底名無し沼さん:2006/06/16(金) 20:16:29
GPSのトラックログと連動させたりすると面白そうなんだけど、
PCにつながるヤツ高ス
769底名無し沼さん:2006/06/16(金) 20:27:44
>>759
エフラン、良いね。センサー一体でも無問題?
770底名無し沼さん:2006/06/16(金) 20:59:17
>>763
「何時間も持つようなペース」を見つけるためだから、無意味ではない。
確かに「必要性」は低い、というか、歩いているだけなら「オーバーペースを自覚する余裕」があるほうが普通。
山に慣れない人につけてもらって、オーバーになったら先頭にペースを落としてもらうようにいわせるとか、個人ではない団体の場合に意味がありそう。
771354:2006/06/16(金) 23:18:21
>茅野駅前のおいしいお店

モスバーガー
772コンタクト:2006/06/17(土) 01:31:47
>>761
>使い始めは面白いから夢中になっている見本
当たりです(笑)。でもポラールの安いのは心拍上限下限アラームが無いから、それだったらオレゴンかカシオのが狙い目でしょうね。

で、時計本体にセンサー付いてて計るときは指を当てるタイプのも持ってましたけど、使い勝手は全然違います。
自転車は結構簡単に心拍数上がる運動ですが、これ使って漕いでると無意識のうちにスピードが落ちるとか下り坂だとかで心拍数が落ちると「楽してるゾ、ピーピー」とせっついてくれますw
こういうのはセンサーベルトで常時計測でないと出来ない技です。
773底名無し沼さん:2006/06/17(土) 08:33:05
自転車やジョギングには使わないで、山歩きだけなら
自分で知りたい時だけチェックする人もいるから
そう言う人には時計本体センサーでも良いんだよね。
774底名無し沼さん:2006/06/17(土) 09:31:03
エフランのHM00B買っちゃったよ。
775底名無し沼さん:2006/06/17(土) 09:42:46
>>771
一般人「行者小屋で食べたビーフシチューはほんとうに(゚д゚)ウマ- 」
長靴男「冷凍食品で喜ぶような奴は山来んな、茅野駅前にうまい店があるからそこで食え」
第三者「茅野よく行くから教えれ」
長靴男「・・・・・・・・・・・・・・・・    (逃走)」

って流れだからファーストフードは駄目


776底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:00:51
>>775
俺は長靴男ではない登山靴を信じる物を軽蔑する普通の登山者で
「冷凍食品で喜ぶような奴は山来んな、茅野駅前にうまい店があるからそこで食え」
とレスしたものだけど、
真面目な事には答えるけど、明らかにふざけたひねくれ者の質問はスルーしているよ。
逃走と言えばあなたの欺瞞に満ちた心を満足させられるのだろうが、残念でしたね
スルーしているんですよ。
777底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:09:00
ま、モスはどこで喰ってもうまいよな。
店員も愛想いいしな。

でもなんか、こう、「孤独のグルメ」の主人公が喜びそうな
店でおすすめの所ってないですか?

ttp://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
778コンタクト@携帯:2006/06/17(土) 10:10:42
〉773
そういう使い方ならセンサー別のやつでなくても全然OKでしょうね。
小休止にちょっと測って休み過ぎをふせぐとか。
あと、この機械は一人で山歩きをする際に使うと一番効果があると思いますが、770さんのような使い方もいいですねえ。ただ下りでは通常のコースタイムの3倍の速度で駆け下りないと運動量不足でアラームが鳴るので、帰りではアラームオフにするのがいいかもしれません。
779底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:23:56
>>778
ご存じかと思いますがコースタイムとは目安に過ぎません。
そして、皆さん経験がおありかと思いますが一枚の地図で無論
調査した人物が一人なのに、ある区間は異常に余裕のある時間で
ある区間は異常に厳しいタイムが書いてある場合が多々あります。
これは他でもない山小屋との癒着でそうなっているわけです。
特に南アルプスの大御所が担当した地図にはその傾向が強い。
言うまでもないがその人物は調査などろくにしていない
特に赤石以南はかなり昔と道が変わっているが、更新などされるはずもない適当な物。
まあいずれにしろ
こんなところまで山小屋の悪影響が浸透している。
保守的な狭い世界の山という一部団体が利益にむさぼり付き好き放題やっている
またその様な団体の腹の出たご隠居が、登山靴を履くのがさも当たり前みたいな事を書いたりする
情けない話である。
780底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:34:27
>登山靴を信じる物を軽蔑する普通の登山者で
>冷凍食品で喜ぶような奴は山来んな
アンタこそ、他人の一万倍ヒネクレてますって
781底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:34:55
>>779
牽強付会?
782底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:37:58
【横浜】男性会社員(33)が女子中学生に「カルピス好き?」→チンコを出す【カルピス男逮捕】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
783底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:45:05
つうか、
登山靴を信じる物(者?)を軽蔑してる段階で、
フツーの登山者じゃありえねだろ?
784底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:50:12
沢の下山や、登山靴を忘れた時にスニーカーで歩くけど、
やっぱり登山靴の方が歩きやすいと思うけどな。
785底名無し沼さん:2006/06/17(土) 10:56:17
>>780
分かっていないようだな
冷凍食品がいけないのではない。
冷凍食品を他人に運ばせ、皿も用意させ、食べ残した上に皿まで化学洗剤で洗わせる。
しかもそれを金さえ持っていけばすべて自分でやったようなきになり、山まで登ったと嘘ぶくその態度が問題なんですよ。
>>783
自力登山者で屑団体に属さず、山の魅力に目覚め、間もない人物なら登山靴を信じていてもおかしくはない。
だがそれなりに熱心に長く続けている者なら、ある条件以外の場所なら登山靴など最も山に
向かない靴と気がついているのが普通。
沼津カモシカのような日本の山の良さを知り尽くしたような人たちは登山靴など履かない。
786底名無し沼さん:2006/06/17(土) 11:01:06
>>785
> >>780
> 分かっていないようだな
> 冷凍食品がいけないのではない。
> 冷凍食品を他人に運ばせ、皿も用意させ、食べ残した上に皿まで化学洗剤で洗わせる。
> しかもそれを金さえ持っていけばすべて自分でやったようなきになり、山まで登ったと嘘ぶくその態度が問題なんですよ。

無駄に長い文章だが、態度が気にくわないだけなのか。
787底名無し沼さん:2006/06/17(土) 11:08:44
>>785
言いたいことは分かった。
でもあなたがひねくれ者で、
普通の登山者じゃないことは、
もっと分かった。
788底名無し沼さん:2006/06/17(土) 11:34:33
ながぐつだー、ながぐつだー、なんまいだー
789底名無し沼さん:2006/06/17(土) 12:07:55
山行く時に、携帯トイレを持ち歩いている人はいますか?
持って行くのが常識でしょうか?
790底名無し沼さん:2006/06/17(土) 12:24:43
>>789
そのうち常識になるかもね。
そしたら、入山から下山まで、荷物が軽くなることはほとんど無くなるよね。
そして、昔の登山者は排泄物を放置するぐらいにマナーが悪かった。
と言うことになるのかな。
今からみたら酷いマナーの昔の登山者だって昔なりにはマナーを守って
いたんだろうよ。
791底名無し沼さん:2006/06/17(土) 12:32:30
>>790
下山口のコンビニ、駅、ガソリンスタンドには、
使用済み携帯トイレが放置されて、新しい社会問題に。
792底名無し沼さん:2006/06/17(土) 12:34:25
今やってる運動では駅で回収とか、そこまで考えてるんじゃなかったっけ?
793底名無し沼さん:2006/06/17(土) 12:55:19
生分解させれば自然に戻るけど、消却するとダイオキシン。
794底名無し沼さん:2006/06/17(土) 21:43:23
心拍計付けて下りで走り下りたら捻挫しそうだ……
795底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:41:39
>>785
裸足で登れや

日本アルプスの登山道やキャンプ指定地は山小屋が管理してるから
小屋否定なら、それらを使うことも問題だよね
796底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:51:34
>779
つ 青年の主張コーナー
797底名無し沼さん:2006/06/18(日) 12:33:39
>>789
不要です。好き勝手にする数少ないチャンスですし
人の糞尿など雪の中に入らない限りすぐに分解する。
ただし一カ所に集中させるとそれは無理だしすべきではない。
こんな小学生でも分かるようなことを小屋と言うところは平気でやるのである。
小屋利用の登山は禁止すべき。
>>795
何が悲しくて小屋の周りにテントなど張る・・
歩いて日が落ちてきたらそこが幕営地。
当たり前だろう
例外的に特に雰囲気のよい場所ならば、日が暮れなくてもそこに張る。
まあ小屋周りでテント張ってみようかと思うほど魅力のある場所と言えば
南アルプスの中では熊の平・百間洞くらいだろう。
人が比較的少ないとはいえ小屋が営業しているような期間に行くようなところではないな。
798底名無し沼さん:2006/06/18(日) 16:35:06
>>797
で、登山道も使わないんだな?
国立公園で指定幕営地以外でテントか?なるほどね。
799底名無し沼さん:2006/06/18(日) 19:58:39
>>798

FAQだな。

長靴の歩きたいところに道があったから、
仕方なく歩いているらしいよ。
800底名無し沼さん:2006/06/18(日) 20:54:37
>>797 出鱈目書くな!!!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
801底名無し沼さん:2006/06/18(日) 22:53:20
北海道に行くのですが車中泊とキャンプでまわるつもりです
山岳用にも使えて耐久性があるお薦めテントがあれば教えてください
802底名無し沼さん:2006/06/19(月) 00:03:19
組立式ログハウス
803底名無し沼さん:2006/06/19(月) 00:34:37
>>801
山岳用も値段と重量と耐久性を広く比較してないし、キャンプ用というのは使ったことがないので
良く知らないですが、山で使うなら、時として下から吹き上げてくることもある強烈な風雨の
ときに煽られたりしない、全体をしっかり覆うフライが重要。
キャンプ用の写真で見かけられる「雨おおいの庇」みたいのしか付いてないタイプはすべて失格。

長期間の耐久性については、どれでも、撥水加工が劣化して耐水性がなくなることは決定的には
変わりがないみたい。

ともかく、風に比較的強いインナーフレームのドーム型で、全体をしっかり覆うフライが
セットになったものがいいんじゃないですかね。

> 山岳用にも使えて
というのは、別に今回の北海道にかぎらず、登山用として使おうと思えば使える、くらいの
意味ですよね? 羅臼とかにテント1泊とかで登る予定なのかな?
804底名無し沼さん:2006/06/19(月) 11:37:25
>>801
どの程度の耐久性を求めてるの?
長く使うなら登山用品店で売ってる
テントにしといた方がいいよ。
ホムセンのは止めとけ。
マジで安物買いの銭失いになるだけだから。
805801:2006/06/19(月) 11:40:15
エアライズ2にしようかと思いますがどうでしょう?
806底名無し沼さん:2006/06/19(月) 11:45:25
>>805
良いんじゃない?
エアライズは知り合いが四季を問わず
使ってるけど特に問題は無いみたい。
807底名無し沼さん:2006/06/19(月) 11:54:39
補足。

エアライズはダンロップと違って
前室無いからそのつもりで。
808底名無し沼さん:2006/06/19(月) 12:30:21
大変恐縮ですが、教えてください。
メーカー  バイヤー(BYER)
製品名   ミクロロープ(ハンモックをつるす際に使用するロープ)
購入価格  ??高くても2000円くらい。
通販会社の「ナチュマム」さんに問い合わせた所、日本での販売はしていないそうです。
どなたか日本での取扱店、またはネット販売の方法を教えてください!
809底名無し沼さん:2006/06/19(月) 12:59:11
>通販会社の「ナチュマム」
WWW

>ネット販売の方法を教えてください!
自分で売るんですか?
810底名無し沼さん:2006/06/19(月) 16:42:21
>809売りません。ネット販売は行っているんでしょうか?
811底名無し沼さん:2006/06/19(月) 18:35:56
なぜそんなマイナーなロープを?
812底名無し沼さん:2006/06/19(月) 18:42:31
一番確実に入手するなら個人輸入しかない。
場合によっては多少の語学力も必要になるけど。
813底名無し沼さん:2006/06/19(月) 19:23:37
811>会社の上司がキャンプに行く時、ハンモックで
寝たいんだって。私にはわからないけどどうしても
そのBYERのロープでハンモックを吊るして寝たいそ
うです。

812>個人輸入かー。難しそうですね。教えてくれてありがとう。
調べて分からなかったらまた来ます。
814底名無し沼さん:2006/06/19(月) 20:35:18
馬鹿上司に間抜け部下か。
815底名無し沼さん:2006/06/19(月) 20:55:18
>>813
ハンモック自体なら構成されているロープ自体や編み方(?)のノウハウとかはありそうだけど、
つなぎのためのロープなんか強度さえあれば何でも同じじゃない?
それとも、適度の伸びがないと寝づらいとかで、そういった最適のロープがあるのかな?
もしそうなら当然セットで輸入されてると思うけど?
816底名無し沼さん:2006/06/19(月) 22:55:33
ハンモックって寝るの難しいよ。
バランス崩すと激しく落下するよ。
817底名無し沼さん:2006/06/19(月) 23:09:58
【サッカー】ドイツWC記念 AV女優11人とハメ撮り・・・素人募集【AV企画物】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
818底名無し沼さん:2006/06/19(月) 23:54:52
コピペスレはどこだか教えて下さい。
819底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:06:49
485 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2006/06/18(日) 13:27:53
ぱんぱかスレ乱立&荒れ気味の為、コピペは以下のスレに統一して続行します。
今後このスレは、ぱんぱかネタのカキコのみでお願いします。

移転先↓

【稜線に】 単独登山5 【影一つ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132484934/
820底名無し沼さん:2006/06/20(火) 01:02:38
814>そうなんですよ。低脳でごめんなさい。
これでも私たち楽しくやってますよ。
分からないけど、人に頼まれるのは好きな性質なんで・・・。
821底名無し沼さん:2006/06/20(火) 02:13:13
>>820
キャンプなら献立とかを思いきり工夫するほうが有益ではないですかね。
これからの時期なら虫除けも用意するとか。
822底名無し沼さん:2006/06/20(火) 09:45:06
ハンモックも色々あるからねェ〜
ブラジリアンスタイルとかメキシカンスタイルとか…
ヘネシーハンモックもイイョ
昔のヤツと違って、今現在は寝やすいの多くなったョ
823底名無し沼さん:2006/06/20(火) 10:51:51
>>822
誘導
【軽量】ハンモック【ファスト】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1091111770/l50
824底名無し沼さん:2006/06/20(火) 11:17:01
>>822
軽量実用(大人用)ハンモックならタイ関係の店にあるんじゃあないの?
タイの田舎に行けば一家に2つくらいの割合であるんじゃあないかな
アジア雑貨に店なんかでありそう・・
非常にコンパクトになりアウトドアー店で売っている物などばからしくなるほど
安い。
我が家のものは150バーツ(¥400弱)タイで買った
825底名無し沼さん:2006/06/20(火) 11:32:15
そういや、ハービー・ハンモックっていうジャズピアニストがいたね。
826底名無し沼さん:2006/06/20(火) 13:20:39
うん、オーネット・コールマンが副業で始めたのが
今のコールマンってのも有名な話だよね。
827底名無し沼さん:2006/06/20(火) 17:36:48
>>825

   ・・・
828底名無し沼さん:2006/06/20(火) 17:51:35
質問です。
この夏に本格的に登山を初めるのですが、
服装で迷彩服(軍物)を着て行きたいと思っていますが、
いかがでしょうか?

829底名無し沼さん:2006/06/20(火) 17:53:19
→軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141136290/
830底名無し沼さん:2006/06/20(火) 17:57:54
>>829
ありがとうございます。
そちらのスレッドを参考にしてみます。
831底名無し沼さん:2006/06/20(火) 18:09:31
今週末、もし曇りだったら、蒸し暑い山(1000m級)に行くべきか?
家で、秋以降の山行計画を立てるべきか?
832底名無し沼さん:2006/06/20(火) 20:02:46
・・・秋以降って・・・
気の長い話ですね〜〜。
蒸し暑い山の山頂で秋以降の計画を練れば両立できますよ。
833底名無し沼さん:2006/06/20(火) 20:43:49
グレゴリーのスレから飛んできました。

グレゴリーのバッグですが自分で洗ったのですが臭い匂いがとれません。
消臭スプレーをかけても外に放置してもダメな匂いなので
やっぱりクリーニングに出そうと思っているのですが
表示がわからないのでナイロン性と同じで出してもいいのでしょうか?
クリーニングを出した方いますか?
優しい方のレスをお願いします。
834底名無し沼さん:2006/06/20(火) 21:09:52
>>828
軍物は、純粋な歩行の便宜や快適性は重視していないので、あまり向いてないです。
日本の夏場なら、登山用の涼しい割に濡れても冷たくならない、新素材とか呼ばれる化繊系の衣類のほうが歩きやすいです。
835底名無し沼さん:2006/06/20(火) 21:33:38
>>833
洗ったとありますが、どの程度に洗ったのですか?
まさか洗濯機に突っ込んだとか。
丸洗いが駄目な理由はザックの防水性が失われるからだとか。(防水コートがはげる)
確かに真夏歩いていると肩ベルトなどは猛烈な異臭を放つようになりますが。
 私はファブリーズで我慢しています。
836底名無し沼さん:2006/06/20(火) 21:53:54
夏にかけて、虫が増えてくるけど
今日、大山に登ったら山全体が蝿の巣のような状態だった
先週末の雨の影響なのかな?

あと、他の山はどんな感じか教えて下さい
837833:2006/06/20(火) 21:53:58
>>835
洗いは手洗いです。洗剤でタオルで軽く抑えるように洗いました。
私も無臭のファブリーズを使ったのですが臭いが取れないのです。
実はそバッグはヤフオクで購入したものです。送られて来た時から臭かったので・・
出品者が説明を明記してないで落札してしまい失敗しましたorz
あきらめるしかありませんか?・・・
838底名無し沼さん:2006/06/20(火) 23:12:39
>>837
理論上は表記外の不具合ということで返品を要求できると思うけど、
無視される可能性が高いと思います。

ハーネスなどの防水にかかわらない部分なら弱めの消毒用アルコール
なんかも試す価値があるかも知れない。とは言っても試したことはない
ので保証はしませんが。
839コンタクト:2006/06/20(火) 23:31:33
>>794
>心拍計付けて下りで走り下りたら捻挫しそうだ…
すいません、遅レスですが、778で書いた「通常の3倍の速度」というのは言わば慣用句です。そうとう急ぎ歩きを強いられるって事で。
「通常の3倍の速度」で検索してみて下さい。
紛らわしいこと書いてすみませんでした。
840底名無し沼さん:2006/06/20(火) 23:39:53
>>837
その臭いって生地の裏側のコーティングが放ってるんだよ 結構クサイでしょ?
一度でも臭い始めたら洗っても無駄。 コーティングを全部綺麗に剥がさないとダメだね
クリーニング出しても時間と金の無駄だよ ファブリーズも何本使お〜が全然意味ナシ!
グレゴリーに限らず、他のブランドのザック関係も何れはなる可能性あり…。 
生地のコーティングって本来は防水性を高める為に処理してあるんだけど、気にいったザックだったら防水性が無くなっても剥がすべき。
雨濡れが心配だったらザックカバーや防水スプレーで何とかするしかないよね それか、買い替えるしか…。
コーデュラナイロンとパッククロスナイロンを使ってる物は臭いやすいね
あッ それとテントもね…。 
841コンタクト:2006/06/20(火) 23:49:34
>>837
ザックのメンテは人により色々考え方がありますが、私は汗や脂や泥汚れを落とすほう重視なので「洗い派」です。
ザックの生地のコーティングは、どうせ経年変化で可塑剤が飛んでぼろぼろになるもんだし、せめてもとクレ・ポリメイトを洗った後で薄く塗る程度です。
で、臭いですが体臭や汚れが染み付いた臭いなら洗濯で落とせますが、メーカーによっては生地のコーティングにとても臭うものを使う場合があります。
私の持ってる物ではグレゴリーを輸入している会社が輸入している「イーグルクリーク」の古いダッフルバッグが、結構キツイです。
臭いがその手のものなら、それはどうしようもないです。
842コンタクト:2006/06/20(火) 23:50:54
>>840
かぶりました。失礼しました。
843底名無し沼さん:2006/06/21(水) 00:05:54
>>837
840のつづきなんだけど、旧い物でもまったく使わずに新品同様で保管されてた物って結構臭ったりする事が多いよ
その逆に、随分昔に買ってマメに使っている物は臭わない事もあるんだよ…。
生地が臭うと言うより、コーティングが問題なんだよね でも、防水処理されていないと困るし…。
クサイと使う事が自体が憂鬱になっちゃうから、個人的には頑張って剥がす事を薦めるよ 使わなかったら、ただの臭うゴミだもん。(失礼)
特に今時期の湿気の多い日なんかは最悪だしね 雨対策は、防水スプレー使うかザックカバーでなんとか凌ぐと…。
844底名無し沼さん:2006/06/21(水) 00:30:01
>>837
841が言ってる様に、皮脂や泥汚れ等の臭いは洗えばかなり取れるんだよ
でも、コイツは別だね
…んで、剥がし方をカキコするの忘れてたんだけど…
・普通に手洗いするのと一緒で洗剤(液体か粉末どちらでも)を入れ、鞄を水かぬるま湯に『しばらく漬ける』(パッド関係の変形を防ぐ為、ギンギンの熱湯は絶対ダメ!)
・しばらくしたら、生地の裏側に注目! うっすらと部分的に剥がれている様だったら剥がし時だね 
・スポンジ(研磨剤ナシの物)や使い古しの歯ブラシ等を使って、お気に入りの音楽でも聴きながら綺麗に隅々まで『マメ』に剥がす…    以上!
※イライラしてかなり硬めのスポンジやブラシで強引に洗うと生地が毛羽立ってしまうので、様子を見ながら適度にね!
もし、乾いた後に剥がれ残しがあったら、再度挑戦!

    こんな感じかなァ…。
 
 
845底名無し沼さん:2006/06/21(水) 16:24:11
お粗末な質問ですみません・・・・m(__;)m
山を下山する時のことなのですが
履いている靴、指の先は靴に全くついていないのを買っているのでしょうか
指の先が、靴の先に当って結構 気になったものですから
足首で靴を固定するくらいの大きさのを買っているのですか・・・・皆さんは
アドバイスください・・・・・単に私の下山の足の運び方が悪かったのかもしれませんが・・・^^;
846底名無し沼さん:2006/06/21(水) 18:44:25
>>845
ハイカットの靴を履いて、靴紐をきっちり締めて、つま先が靴に当たるようなら
サイズが小さいと思う。
もしサイズが小さいのなら、買い換えましょう。
無理して履き続けると、爪を何本も失いますよ。
爪を失っても、また生えてくるけど、完全に元の状態にはならないから気をつけたほうが
良いよ。

靴選びは難しいから慎重に。
もし、合うのがなかったら、少し大き目の靴を買う。
そして、靴下の厚みで調整する。
847底名無し沼さん:2006/06/21(水) 19:18:28
>>845
膝の使い方がよくないと思います。
足が地面に付くときに、意識して膝を曲げていれば、車の
サスペンションのように衝撃を吸収しますよ。
どんどん音がしないように歩くのを心がけると、そのうちそれが癖になり
意識しないでも楽に歩けるようになると思います。
同時に足先に体重が集中しなくもなるという順序です。
>足首で靴を固定するくらいの大きさのを買っているのですか
ほとんど無関係です。
むしろ足首が自由に動く靴の方がずっといい
スキー靴で下ってみればよく分かるでしょう
あれほど足首をがっちり固定する靴はありませんが、足首の自由がないために
ロボットのような歩き方を強いられ、足先が痛くなるのは簡単に想像できるでしょう。
インチキ登山家の書いた本や、山などほとんど歩かない登山道具やの店員の言葉などとるに足りません。
848底名無し沼さん:2006/06/21(水) 19:45:10
では、長靴以外ではどんな選択肢がありえるでしょうか?
849底名無し沼さん:2006/06/21(水) 19:49:41
>>846-847
情報有難う御座いましたm(__)m
意見を参考に靴を買いなおします。

850底名無し沼さん:2006/06/21(水) 20:24:26
>>845 >>849
> 指の先が、靴の先に当って結構 気になった
「ヒモの締め方があまりに緩すぎて、下りのときに足が前に滑り落ちてしまって、つま先が当たっているだけ」
という可能性もあるので、慌てないほうがいいです。
少なくとも、「そのサイズ表示数値のものでは小さすぎる」と思いこんで、今度は逆にガバガバのを選んでしまったりしないように要注意。

以下は「必ずしも靴の幅に応じているわけではない底敷きの形状」との比較しかできないので、「あくまで一つの目安」ですが・・・

底敷きを抜き出して、見くらべやすいように「靴下を履かない素足」で、カカト側について
「靴の中に足を入れたときにカカトが来ているはずの位置」で合わせて踏んでみて、
つま先側がどの程度余っているか確認。
全く余りがない:「底敷きの位置での靴の長さ」は小さすぎる疑いが濃い(足で踏む位置を誤って前寄りにしすぎているだけの可能性もあるので注意)
たとえば手の親指の幅にして何本分も余る:大きすぎる疑いが濃い(上述と逆)

> 単に私の下山の足の運び方が悪かった
それは関係ないです。
靴のサイズと型がピタリ合っていれば、ヒモをごく緩く締めただけで石とかを蹴飛ばしても、
甲や足首の抑えが効いてくれて、つま先が当たったりしないです。
逆に、サイズが小さすぎたり、甲のあたりがガバガバだったり、ヒモの締め方がまるで緩すぎとかだったりしたら、歩き方をいくら工夫して無駄です。
851底名無し沼さん:2006/06/21(水) 21:30:42
>>845
同じ症状で爪剥がした経験あります。
ワンサイズ大きめの靴で解決。
靴下を重ねるのは嫌いなので、足先から踵までが
厚い靴下使用してます。
852底名無し沼さん:2006/06/22(木) 09:44:12
>>850
嘘ばかり書いてはいけません。
>ヒモの締め方があまりに緩すぎて、下りのときに足が前に滑り落ちてしまって
足裏が動かないほど紐を締め付けることなど可能と本気で思っていらっしゃるのですか?
下りでは体重プラス荷の重ささらに段差まであり、その合計より相当強い衝撃が足にかかるはずです。
いくら足首を固定したところで、靴自体が柔軟性があり、その巨大な力を吸収など到底無理だし、
その衝撃は膝と足先に来るのは少し頭を使えばすぐに分かること。
第一に体重を落とすこと。
次に膝のクッションを十二分に効かすこと
ジャンプして着地の際、本能で膝を曲げるでしょう。同時に足首も大きく曲がっていませんか?
もし着地店が下り坂だったらどうですか?さらに深く足首・膝を曲げませんか?
なぜ山道でそうしようと思わないのですか?同じ事
足首を深く曲げるには登山靴など最も不向きです。
自由に足首の曲がる靴こそ山歩きに適している。

>単に私の下山の足の運び方が悪かった
まさにその通りなんですよ。
靴を第一に考え、歩き方を軽視するなどまったく愚の骨頂。
足首を固定する登山靴は、アイゼンの出っ歯に全体重をかけ斜面を登るようなときのみに
特化した機能で、その他の場面ではまるで裏目に出る代物。
853底名無し沼さん:2006/06/22(木) 09:59:03
アホか?
854底名無し沼さん:2006/06/22(木) 10:01:37
>>853
>>850-851
だろ。同意
855底名無し沼さん:2006/06/22(木) 10:23:16
で 茅野駅前のおいしい店の話はどうなった?
856底名無し沼さん:2006/06/22(木) 11:01:00
>>852
きっちりはいた状態のときに、下りで荷重がかかって 足が動いたときに つま先が
あたらない靴を選ぶのが常識だと思うけどね。
そんな靴でも紐がユルユルならつま先でも当たるだろうさ。
だれも
>足裏が動かないほど紐を締め付けることなど可能
なんて言ってないんだけどねぇ・・・

あとそのあとの部分も突っ込みどころかなりあるんだけど、
文章じゃ具体的にどんな動きを表したいのかよく分からないので一つだけ。
足首自由に曲がると危険だよ。

>>845
登山靴スレ行った方がもっとちゃんとした意見聞けるよ。
857底名無し沼さん:2006/06/22(木) 11:22:26
>>856
靴先にありきという考えを捨てられないようですね。
よい釣り竿持てば誰でも思い通り釣りが出来ると思っていらっしゃいますか?
>下りで荷重がかかって 足が動いたときに つま先が
>あたらない靴を選ぶのが常識だと思うけどね。
センチ単位の余裕で足先が当たらないと本気で考えているのですか?
可能な限り足を平に置く。斜面でも石とか根っこがあればそれだけでかなり違う。
膝や足首のクッションを最大限活用し、その筋力を付けると同時に体重を減らす。
そこで初めて靴の話になるんですよ。
>足首自由に曲がると危険だよ。
なぜ危険なのか説得力がありませんね。
さて私に言わせてもらえば
足首固定型の登山靴タイプは、ただ歩くだけに関しては最低の代物。
その理由は、人間の関節の動きを制約する作りでさらに靴底がめっぽう滑りやすく
重い。
なぜかこのくつが、林道から山道に変わったとたんすこぶる歩きやすくなると信じている
者が多いのは不思議でならない。
ついでに言っておくと、俺は山を初めて7年位までは、盲目的に登山靴を信じていた。
だから登山靴のこともよく実感している上で結論は登山靴など最も山に向かないと
思っている。
858底名無し沼さん:2006/06/22(木) 11:43:07
>>857
追記
>常識だと思うけどね。
氷河歩きが基準の国からやってきた登山靴
そこがヨーロッパであったことも西洋かぶれであった当時の山好きの心をくすぐったのだろう。
中古年買い物ブームの前までその様な者たちが幅をきかせていた。
その様な保守的な都会人が、麓の人たちがどんな出で立ちで山を歩いていたかなど
目もくれず作り上げた常識なる物が、いまだに登山という世界にはびこっている。
ウィンストンと案内人が写った有名な写真があるが、案内人は無論登山靴など履いていない。
狭い世界の都会人が作り上げた取るに足らない常識であることにいい加減気づいたらどうなんだ?
859底名無し沼さん:2006/06/22(木) 13:28:01
はいはい長靴長靴w

俺は店員のアドバイスにしたがって下りでもつま先が当たらない靴を選んだよ。
いつも長靴はいてるからわかんないんだよ。

上下左右の動きが極めて激しいバスケットでもハイカットシューズが一般的。
なんでだと思う?
足首の動きをある程度制約することと引き換えに、足首に瞬間的にかかる負担を
靴が受け止めるて軽減してるんだよ。






長靴は相手にしないけど、腐ったデタラメの文章読んで
本気にする人いたらかわいそうだからねw
860底名無し沼さん:2006/06/22(木) 15:19:35
どうしてこのスレの住人は長靴の相手なんかするんだ?
長靴スレでは無視が徹底されてるのに。
861底名無し沼さん:2006/06/22(木) 16:44:13
長靴男の登山靴に対する考察は正しいと思うよ。
柔軟な思考を備えた若者は皮製登山靴なんか履かないし。

じいちゃん達は誰に刷り込まれたの?
862底名無し沼さん:2006/06/22(木) 17:05:35
>>860
長靴隔離スレなら、レスなんか適当に読み流し、楽しんでればいいが、
別スレにきていいかげんなレス垂れ流されると、
それを本気にする初心者もいないとは限らないから、
相手をするつもりはなくても、最低限、間違いを正す必要はある。
863底名無し沼さん:2006/06/22(木) 17:07:06
アウトドアが好きなんだけど自分の周りの子はそういうの興味ない子ばかり。
思い切って先日インドアクライミングのジムに行って見たものの、
独り者で浮いてました。
みなさんのまわりには山とかアウトドアが好きな人がたまたま多かったのでしょうか?
類は友を呼ぶって言うけど、そうはならないんだなぁ…。
864底名無し沼さん:2006/06/22(木) 18:16:03
>>863
アウトドアにもいろいろあるよね。
俺、以前から友達集めてバーベキューをよくやっててその延長でキャンプとかも友達とやってたんだけど、
最近トレッキングとか山歩きへの興味が強くなって実際にやり始めたら、
そういう体使う系のは興味あるヤツがいなかったり、方向性が合わなかったりするので
結局誰も誘わず一人でやってる。その方が楽。
865底名無し沼さん:2006/06/22(木) 18:32:52
>>861

長靴って老人のふりしてるような気がしてならない。
仮に長靴が老人だとしても2chで平日の真っ昼間から
粘着してるのも情けない話。
866底名無し沼さん:2006/06/22(木) 18:39:21
確かにオジイちゃんぐらいの年代の奴が
パソコンの前で必死に粘着している姿を
思い浮かべると…笑える。
まあ、ボケ防止にはいいかもね。
867底名無し沼さん:2006/06/22(木) 19:17:23
PCいじってもボケ防止には一向に役立たないそうですw
868底名無し沼さん:2006/06/22(木) 19:29:24
今回の長靴氏は具体的にはどんな靴を履くべきかあまり明らかには
していないよね。前のとは違う人かな。

店で良く勧められる寿命が5年程度で靴底がパカッとなってしまう恐れ
があるために三年程度で買換えたほうがいいですよ、っていう靴を選
んだらいいのかな。

足首が自由でも構わないくらいに鍛えられるまでにはどのくらいの時間が
かかるんだろうか、そしてその間は幕営装備では山には入っちゃいけない
んだろうか。
869底名無し沼さん:2006/06/22(木) 20:28:40
>今回の長靴氏は具体的にはどんな靴を履くべきかあまり明らかにはしていないよね。
長靴だろwww
870底名無し沼さん:2006/06/22(木) 20:47:04

も〜そろそろ『靴』の話は終わりにしよ〜 面白くないし… 

自分もだけど、みんなマトモに読んでないよ ハッキリ言って…。 
871底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:16:11
>>870
オマイはガキか
872底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:27:33
質問というか疑問なのですが、年寄りの人達は年中休みのはずなのに、
なぜわざわざ混雑する土日に山に行くのか?
混んでいる所に行くのが好きなのか?
年寄りは孤独が苦手なのか?
873底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:34:18
平日は病院に行きまつ
874底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:37:01
>>873
私にも長年疑問だった謎が氷解した。
875底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:42:17
>>858
>氷河歩きが基準の国からやってきた登山靴

いったいどこの国のこと?
その国の登山事情について君は何を知ってるの?
その知識はどうやって得たの?

登山家がアイゼンを使うようになったのは20世紀に入ってから
その当時は「あんな道具を使うのは卑怯だ」との意見も多かった
登山靴はけっしてアイゼンの付属物として生まれたわけではない

876底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:44:03
専用スレでお願いします

登山には長靴 2足目 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1144985618/
877833:2006/06/22(木) 23:11:18
>>840->>845
遅レスすみません。
レスありがとうございます。今露時なので
晴れたらヌルま湯で付けて洗剤で一回洗ってみます。
剥すタイミング(湯に付けてからの時間)はわかりませんが
チャレンジしてやってみます。
ありがとうございました。感謝します。
878底名無し沼さん:2006/06/22(木) 23:52:27
>>852
異常な人は口を挟まないように。

>>853
惜しい、もっと下。
879底名無し沼さん:2006/06/22(木) 23:55:05
880底名無し沼さん:2006/06/22(木) 23:57:07
専用スレでお願いします

登山には長靴 2足目 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1144985618/
881底名無し沼さん:2006/06/23(金) 05:10:04
長靴の本性が明らかになったな。
ベテラン気取りの基地外が
ヒキコモリながら粘着してる
だけ。これが長靴の本性。
882底名無し沼さん:2006/06/23(金) 08:50:09
ベテラン気取りは経験が浅い為、
自身の意見を持っていない皮製登山靴信者の方だと思う。
883底名無し沼さん:2006/06/23(金) 09:17:49
皮製登山靴信者なんていたっけ?
脳内長靴登山蚊しかいないよ
884底名無し沼さん:2006/06/23(金) 09:21:33
>>875
>登山家がアイゼンを使うようになったのは20世紀に入ってから
>その当時は「あんな道具を使うのは卑怯だ」との意見も多かった
アルプス登攀記でも読んだのかな。
もちろん俺もそんな昔のことなど知らない。
>登山靴はけっしてアイゼンの付属物として生まれたわけではない
成り立ちがどうであろうと、少なくとも日本の山ではアイゼンの付属品
としてしか使用する意味のない物という事実があるだろう。
但し雪さえあればすぐにアイゼンを付けたがる岩崎クラスたちなど論外ですよ。
885底名無し沼さん:2006/06/23(金) 09:29:45
>>868
>足首が自由でも構わないくらいに鍛えられるまでにはどのくらいの時間が
>かかるんだろうか、そしてその間は幕営装備では山には入っちゃいけない
>んだろうか。
自信がないのなら日帰りの山に行けばいい。
筋力が仮に足りなくとも、登山靴で歩くよりはよほど軽快に楽に歩けるので別段心配は要りませんよ。
但しいくらスニーカーや長靴を履いても、疲れてくると膝を使わない歩き方
つまり登山靴を履いて歩くだらしのない歩き方に戻ってしまうので、膝や足先を痛めるでしょう。
逆に普段から山が強い人は登山靴でも膝や足首を柔軟に使えるので足を痛めない。
つまりはじめに靴ありきではないんですよ。
歩き方と筋力があってこそ初めて靴の優劣を語れる。
886底名無し沼さん:2006/06/23(金) 09:49:57
なんか蚊がいるな
887底名無し沼さん:2006/06/23(金) 15:32:29




               馬鹿ども・・・









888底名無し沼さん:2006/06/23(金) 17:39:03
雪山登山・・・・何泊かの予定として
こんな場合、冬でも山小屋って開いている所あるのですか?(テレビなんかで小屋開きといって山小屋の雪を取り除いている風景見かけるけど
それとも、冬山はテントで寝るって言う形をとるのですか??
それとも、無人の山小屋を使うとか・・・・・

疑問です、教えてください・・・m(__)m
889底名無し沼さん:2006/06/23(金) 18:36:16
一部の小屋では冬も開いてるよ。
でも基本的にはテントか雪洞だね。
890底名無し沼さん:2006/06/23(金) 18:38:09
>>886
長靴殺虫に有効な成分を含んだスプレーないかな?
891底名無し沼さん:2006/06/23(金) 19:54:40




↑『馬鹿ども・・・』の一員! 粘着!



 
892底名無し沼さん:2006/06/23(金) 20:00:46
>>889
わかりました、情報ありがとうございました・・・・m(__)m
893底名無し沼さん:2006/06/23(金) 21:10:22
>>888
 補足すると、冬季は「避難小屋」(無人の小屋)を
利用する場合もしばしばあります。ただし、その場合でも
不測の事態に備えてテント泊装備は持参しますが。
894底名無し沼さん:2006/06/23(金) 22:55:56
>>885
日帰りだから大丈夫というのも意味がわからん。
足くじいたら、即遭難じゃん。

長靴のほうが筋力を要求されるんでしょ。
で、登山用の筋力を下界で得るのは至難の業に思える。
とすれば最初は登山靴の類でもいいから山に入り、しかる後
に長靴に鞍替えよということか。

登山靴を完全にこの世から消したいわけではないわけね?
895底名無し沼さん:2006/06/23(金) 23:29:17
↑ここにも『馬鹿ども・・・』の一員! 粘着!
896底名無し沼さん:2006/06/24(土) 00:30:57
登山板全般(特にこのスレ)を快適に読むためのNGワードは、
何にしたらよいのでしょうか?
「長 靴」(NGワード除けです)以外で尾根害します。
897底名無し沼さん:2006/06/24(土) 05:44:12
長靴でたら即スルー
898底名無し沼さん:2006/06/24(土) 08:45:10
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴長靴
899底名無し沼さん:2006/06/24(土) 11:44:56
>>896
うまい飯。山小屋。北岳。鳳凰。登山靴。個室。トイレ
水洗。風呂。
など手始めに・・
900底名無し沼さん:2006/06/24(土) 12:05:05

んじゃ うまい飯900杯!
901底名無し沼さん:2006/06/24(土) 12:14:11
なんで九州は2000m級の山ができなかったの?
902底名無し沼さん:2006/06/24(土) 18:13:24
上高地ライブカメラで毎日17:00に左下に写り込むヒゲオヤジは誰ですか?
903底名無し沼さん:2006/06/24(土) 18:22:12
荒らしです おかまいなくm(__)m
朝日温泉、検索したろう・・・・・−−?
まったくつながらなかった、アクセス集中しすぎw
現在、pm6:14なり・・・・・
904底名無し沼さん:2006/06/24(土) 19:53:09
90CmX90Cm前後の大きさで
ぐらつかないで安定するキャンプ用アルミテーブル、
お勧めはありますか?

905底名無し沼さん:2006/06/24(土) 20:18:31
明日神田のスポーツ用品街にゴアテックスのレインウェアを買いにいくのですが、
そうしたアウトレットを扱っている店や安い店があれば紹介してください
906底名無し沼さん:2006/06/24(土) 20:25:16
http://www.greenlife.co.jp/shop.html
ここで、是非これを↓
http://www.greenlife.co.jp/item/rain/gls-tatta.html
買ってみてくれ。
そしてインプレよろしく。
907底名無し沼さん:2006/06/24(土) 20:38:09
おまえが買えやアホォが
908底名無し沼さん:2006/06/25(日) 18:43:42
熱海周辺でおすすめのキャンプ場はありますか?
7月の半ば頃に行こうかと思っているのですが。
909底名無し沼さん:2006/06/25(日) 21:59:32
>>902
昨日は写っていましたが、今日は写っていないようです。
しかし、何の反射だろこれ?
910底名無し沼さん:2006/06/26(月) 05:46:56
雨具の、エントラントとゴアテックスは、どういう差があり、どちらがいいのですか?
911山寺 ◆ozOtJW9BFA :2006/06/26(月) 06:55:08
よろしくお願いいたします。

この夏休に、家族で初めてのキャンプを計画しています。
キャンプと言ってもファミリー向けで車で乗り付けられるようなキャンプ場を考えています。

@バンガローについて
 ネットでバンガローについて調べた所、1畳あたり\○○というような料金設定を良く見ます。
 これは、何人で泊まるかは関係ないのでしょうか?
 例えば\1000/1畳だと6畳のバンガローは1泊\6000ですが、これは3人で泊まっても\6000でしょうか?
 それとも\6000×3人で\18000?
A食料について
 2泊程度を考えております。
 初日の食料はクーラーBOXに入れて持参すれば良いと思うのですが、翌日以降の食料はどのように調達すべき でしょうか?
912底名無し沼さん:2006/06/26(月) 12:01:31
>>910
エントラントは国産、ゴアテックスはアメリカの生地です。
エントラントはウレタンが原材料、ゴアテックスはフッ素が原材料です。
どちらがいいかはいちがいに言えませんが、シビアな状況で使われる服ではエントラントよりゴアテックスを使う事が多いです。
913底名無し沼さん:2006/06/26(月) 12:07:29
>>911
@は、人数に関係なくが正解
Aは、こればっかは経験しないとね。
まぁ、しいて言えばレトルト系の食品を万が一のために
持っていくことはおすすめします。
914底名無し沼さん:2006/06/26(月) 12:25:08
>>911
クーラーボックスは2台用意して、
魚肉類など、痛みやすいが調理の時しか取り出さない食材と、
飲料など、しょっちゅう取り出したいが、多少暖まっても平気な食材に分ける。
ブロックの氷を2つも入れて日陰に置いておけば、2日は持つ。
915底名無し沼さん:2006/06/26(月) 12:37:26
>>911
バンガローは別の方に答えていただくとして。
知人とオートキャンプ場で遊ぶ場合、こんな感じです。
朝「ウーッス」「お、久しぶり」「じゃ、いこか」
昼(道沿いの食堂か高速のSAで)「お前、晩カレーなのにここでカレー頼むかね」「いや何となく」「もうちょいかな」「混んでなけりゃね」
(現地近くで)「お、スーパー」「ここで買ってこか」「この前もここで買ったん違うか」「そういえば」
(スーパーで)「ニンニクは?」「いるけど」「いやこれとこれどっち買う?」「少ないほうに決まってるっつーか、その中国産は量多すぎダロ」
(精算中)「あ、米忘れた」「油も忘れた」「コーヒーは?」「それはある」「明日の朝食のスパゲッティ、具(レトルトパックの事)、一個足りないけど」「今日の残りのカレーで」「余る訳ねーじゃん」
キャンプ場着いて「テント建てると落ち着くねえ」「んじゃ、乾杯」プシュー!
翌朝、スパゲッティ作ってコーヒーいれて一服して「じゃ」「いこか」観光っぽい事して昼食べて帰りにスーパー寄って晩と翌朝の飲み物食い物買い込んで。

大体こんな感じです。
916底名無し沼さん:2006/06/26(月) 12:41:48
>912

910です。御教示ありがとうございました。大変参考になりました。
917山寺 ◆ozOtJW9BFA :2006/06/26(月) 15:04:19
>>913
>>914
>>915
有り難うございます。

> @は、人数に関係なくが正解
そうでしたか。うち貧乏なんで助かります。

Aは皆さんの全ての意見でやってみようかと思います。
即ち、クーラーボックス2台(メイン)、レトルト(緊急用)、現地調達(ちょっと足りないもの)
ってな感じで。
918底名無し沼さん:2006/06/26(月) 15:43:17
>>917
緊急用には袋ラーメンおすすめだよ。
・主食、副菜、夜食どれでもいける。
・なべ一つで人数分一気に作れる。
・余りがちな野菜を有効活用。鍋にでもすれば主役にもなれる。

まあウドンと味噌とかでもいけるけどね
919底名無し沼さん:2006/06/26(月) 19:50:10
1本のステッキで行動するつもりです
で、I型とLの逆になっているのとではどちらが良いでしょうか??(高い山には登りません)
店に見に行くと・・・ほとんどL型が置いてあります・・ネットで見るとI型が断然売れている見たい
どちらが扱いやすいでしょうか???
本式の登山はしないつもりです・・・・・よく登って1500mくらいまでです
参考意見をもらえないでしょうか、お願いします・・・・m(__)m
920山寺 ◆ozOtJW9BFA :2006/06/26(月) 21:18:18
>>918
有り難うございます。
インスタントラーメンもありですね。

初めてのキャンプなんで硬く考えていたのですが、皆さんのレス読んで
どのようにの工夫すればよいのかイメージが掴めてきました。
921底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:41:53
>>919
I=ストレートグリップ
Lの反対はTグリップ
一般的にはやはりTグリップですね
トレッキングでもTをおすすめします
Tグリップは下り傾斜の際、手で上から押さえつける形で
持てますんで

>>920
「げ、足りねぇじゃん!」「忘れた!」ぐらいが
楽しいキャンプです。
回を重ねればオリジナルのアイデアも生まれるでしょう
922底名無し沼さん:2006/06/26(月) 22:05:54
>>921
T型を買うことにします、有難う御座いました・・・・m(__)m
923底名無し沼さん:2006/06/26(月) 22:14:17
将来ダブルストックになる可能性があるので
T型ストックはさけるべきだと思う。

日本でも↓のようなダブルストック歩行の時代がくるのは時間の問題だと思うよ。
924923:2006/06/26(月) 22:15:20
925底名無し沼さん:2006/06/26(月) 22:50:44
クソキャンパーうぜー!
926底名無し沼さん:2006/06/27(火) 08:33:26
927底名無し沼さん:2006/06/27(火) 10:53:26
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1129453513/89-

89 :なまいれなむー:2006/06/26(月) 13:31:40 ID:WPHqbyVS
これ、あくまでネタ企画としてなんだけど、2000m級〜に臨むかのような
「フル装備」して高尾山を登るっていうのはどう?
みんなが普段着の中、我々だけが重装備をして、頂上でラーメン食って、
大見得きって「登頂!!制覇!!」みたいな旗をかかげて記念撮影するの。

登山の原点にかえる、初心に戻るという意味でベテランが集まるのも良いかも知れん。
928底名無し沼さん:2006/06/27(火) 12:12:59
つまんね
929底名無し沼さん:2006/06/27(火) 19:33:25
質問ではないのですが、
今日テント・シュラフ・リッジレストを買いました。
キャンプとか行った事、ほぼありません。山もハイキング程度です。
お金の余裕がかなりない方ですが、
凄く興味が湧いた勢いで、とりあえずこの三つ買いました。

何年先になるかわかりませんが、いつか……と夢ふくらんでます。
頑張りますのでよろしく(`・ω・´)
930底名無し沼さん:2006/06/27(火) 20:40:00
こちらこそよろしく(`・ω・´)
931底名無し沼さん:2006/06/27(火) 20:49:47
無料雑誌 フィールドライフそろそろ刊行だけど、見つけた人いたら連絡をぉ
932底名無し沼さん:2006/06/27(火) 21:00:10
>>929
とりあえず、子供や散歩の人がいないときに近所の公園とかで設営と撤収の練習をすると良いでしょう。

注意:実際の場合を想定して、
ポールの継ぎ手部分が地面に触れると砂や泥が詰まって差し込めなくなったり傷んだりするので、
安易に地面に置いたり、地面に擦ったりしないように注意
袋などの小物が飛んで谷底に落ちたり、岩の隙間に落ち込んで回収不能になることもあるので、
各部品類の持ち方や置き場所に常に注意
つないでから差し込むタイプのばあい、引っかかったとかで引き戻すと、ポールの継ぎ手部分の
重なりが不足して無理がかかって折れることもあるので、継ぎ手部分の状態に注意。

く(`・ω・´) 疲れてボーっとしていてもソツなくできるように頑張ってつかーさい。
933コンタクト:2006/06/27(火) 23:15:33
>>929
>何年先になるかわかりませんが、いつか……と夢ふくらんでます。
それだけあれば、十分です。あと、ヘッドランプ。これはお持ちですね。
ハイキングに行くいつもの山にお泊りしてみればいいんですよ。ストーブとかあれば夕食にラーメン食べられるし、無ければサンドイッチやハンバーガーでOK。
夜の、そして朝の山はいつもと違う表情を見せてくれます。で、みんなが登ってくる前にこそこそとテントたたんで山下りる・・・なんて事をワタクシはやっております。
934929:2006/06/28(水) 10:11:37
>>933
お前の書き込みを読んで全部捨てることにした、いっぺん市んで来い
935真929:2006/06/28(水) 10:26:56
>>934
(;´゚д゚)誰っすか? 3マン以上もかかってるのに捨てられないっすよ。

レスありがとうございます。
頑張りますよ><
936底名無し沼さん:2006/06/28(水) 10:43:11
929の人気に嫉妬
937真929:2006/06/28(水) 17:19:58
>>936
すいません^-^;

テントは今日の夜にでも街灯の明るい公園で練習しようかと思います。

それで質問なんですが、シュラフを初めて開けて寝ました。
とても快適でいい物買ったかもと思ったのですが………しまえません(ノ∀`;)
ブクブクに膨らんで手がつけられ……なにかコツのようなものは……
えっと、物は化繊のやつです。
キャンプ洋品店の人は「一番出ている」と言ってたので特殊なものではないと思うのですが。
938底名無し沼さん:2006/06/28(水) 17:43:42
>>937
畳んで丸めるんじゃなく、片っ端から掴んでは詰め掴んでは詰めって
押し込むほうが入りやすい場合もある。
939底名無し沼さん:2006/06/28(水) 17:49:41
ステッキ1本使用・・・・・・で、I型とTの型では疲れまったく違うでしょうか?
Iの型・・・・、しかも一本しか買わなかった・・・・−−;(地方だったから、2本一組と言うI型ステッキ売っていなかった
登った山は峠の頂上から山頂まで・・・・・地図には一時間肯定と書いて有るけど90分近く(でも、とりあえず山頂には立った(心臓バクバクしていた
老人にも抜かれていってしまった・・・・・速い人は恐ろしく速い・・・
それと、気づいたことなんですが速い人は足音よくひびくのですか??パタパタと音がしてきたと思ったらすぐに追い越して姿も消えた・・・・−−;
940優しい名無しさん:2006/06/28(水) 18:51:40
>>937
化繊はなれるまで最初はてこずる。とりあえず寝袋の足の方から丸めて太い棒状にしてその端の
一部を袋に突っ込んだらそっからぐいぐい押し込んでいけ。端が袋から飛び出さないように入っ
たら後はぐいぐい押し込むだけ。 化繊は何度かしまってるうちに縮むからか入りやすくなる。
941底名無し沼さん:2006/06/28(水) 20:18:45
>>938>>940
わかりました。頑張ってみます……。
942底名無し沼さん:2006/06/28(水) 21:02:14
>化繊は何度かしまってるうちに縮むからか入りやすくなる。
確かにそうなんだけど、
それはロフトを失って保温性が低下しているわけで、
少なくとも喜ばしいことではない。
>>938が書いてるように
ハジッコから少しずつギュウギュウ圧縮しながら詰め込む。
このとき袋のほうを引っ張らないように、
圧縮することで袋にスペースを作るような感じで。
登山用シュラフの場合、たたんでから詰め込むのは×。
943底名無し沼さん:2006/06/29(木) 02:20:09
>>939
> Iの型・・・・
全く無問題。登山用ではスキーストック型のほうが圧倒的にメジャー。

> しかも一本しか買わなかった・・・・
全く無問題。
慣れれば2本ストックのほうが楽とはいえ、スキーで両手にストックを持つことに慣れていないと、
片方に注意が行かなくてかえって引っかかったり、片方であごを打ったりするかも。

> 登った山は峠の頂上から山頂まで・・・・・地図には一時間肯定と書いて有るけど90分近く(でも、と> りあえず山頂には立った(心臓バクバクしていた
そのペースでも「今のあなたの体力と体調ではまだちょっと速すぎ」ですね。
ただ、慣れないせいで「出だしが速すぎる」とか「時々発作的に速く歩いてしまったりする」
とかで、「安定してゆっくり歩けていない」せいでかえってバテて遅くなったのかも。

> 老人にも抜かれていってしまった・・・・・速い人は恐ろしく速い・・・
そういう人に釣られて無理をするとダメです。
高齢の人でも、ハードな山登りのベテランで、しかもトレーニングを続けてきている人
だったりしたら、「並みの人が無理して元マラソン選手にくっついて走ろうとする」
ようなことになりかねないわけで。
自分のペースが分かるまでは、「出だしは意図してゆっくり歩く」のがコツ。
あと、出だしで水を多めに飲まないと調子が出ない体質の人もいます。
944底名無し沼さん:2006/06/29(木) 16:44:39
>>943
情報ありがとうございました、安心しました・・・・・選択はまちがっていなかった・・・・w
自宅から10分くらいの所に6時間コース登山道もどきが・・800m程度の高さですが
ゆっくり体力を慣らしていきます。m(__)m
945底名無し沼さん:2006/06/29(木) 21:02:28
お邪魔します。板違いかもしれないのですが質問させてください。
ふさわしい場所があれば誘導お願いします。

来客用の寝具として、屋内で使用するために、
ロゴスやコールマンなどのエアーベッド(エアーマットレス)
を購入しようと思っています。
手動でポンプを使うとかなり大変なようなので
電動ポンプの物を買おうか考えているのですが、
このポンプの音はどの程度するものなのでしょうか?
普通は屋外で使われる物なので皆さん音は気になさらないかと思いますが
借家住まいで壁も薄く、大きな音が鳴るとご近所迷惑でないかと心配です。

また、音以外に注意すべき点があれば教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
946底名無し沼さん:2006/06/30(金) 10:39:32
age
947底名無し沼さん:2006/06/30(金) 17:21:21
hage
948底名無し沼さん:2006/06/30(金) 20:15:56
        ∧_∧      
 アホカァ ( ・∀・)  人
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩ ガッ
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/  ←>>925
    彡           /
949底名無し沼さん:2006/06/30(金) 20:18:47
        ∧_∧      
アホカァ ( ・∀・)  人
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩ ガッ
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/  ←>>925
    彡           /
950底名無し沼さん:2006/06/30(金) 21:05:45
>>945
まさか、探してるのこれ?
テレビで通販やってる奴。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/helloplan/item531178.html
ひょっとして?
会社の人?
951底名無し沼さん:2006/07/01(土) 01:11:40
>>950
> http://tenant.depart.livedoor.com/t/helloplan/item531178.html
値段高けー!

多分>>945が言っているのは、ホムセンのアウトドアコーナーとかでよく売ってる
手動で\1980とか電動ポンプ付きで\3980くらいのヤツだと思う。

952底名無し沼さん:2006/07/01(土) 14:43:58
>>950,951
レスありがとうございます。
検討してるのはこのへんです。
ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/501388.html
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BSD8JG/
953底名無し沼さん:2006/07/01(土) 14:45:53
う〜ん。電動ポンプ試した事ある方はいらっしゃいませんかね…。
954底名無し沼さん:2006/07/01(土) 16:41:31
自分で買って試せばいいんじゃない?
955底名無し沼さん:2006/07/01(土) 18:18:04
>>953
ノズルが3種類あるんだけど、俺のエアマットには(小)でしか利用できないんだよ。
この(小)ってやつはまた、先っちょが極細なわけよ。
だからモーターに圧がかかって結構な音が鳴るし、とにかく極細だから時間が
かかるのよ。
まぁそれでもほっときゃ空気が入ってるから、足ふみのポンプを使って汗だくに
なるよか断然ましだったよ。
ちなみに、エアマットから空気を抜くときもまったく同じなわけだわ。
956底名無し沼さん:2006/07/01(土) 22:10:38
3〜4日程度の徒歩旅行で、筒型の薄いシュラフも入れることを考慮して
22Lのデイパックで足りるでしょうか?
957底名無し沼さん:2006/07/01(土) 22:52:00
>>956
シュラフ無しで宿を渡り歩く形ならそのサイズのデイパックで十分ですが、最低限、屋根の下で夜露を避けつつ持参のシュラフで寝泊りとなると、そのサイズではちと苦しいかと。
958おそ:2006/07/01(土) 23:27:06
>956 
シュラフって化繊?ダウン?何グラム?
他にどんな装備持っていくのかわかりませんが、普通は30〜40リットルくらい必要ではないでしょうか?
959おそ:2006/07/01(土) 23:32:58
>937化繊のシュラフはロールケーキのようにして、丸めて袋に入れます。938の言っているように、端から詰め込むのはダウンのしまい方です。
960底名無し沼さん:2006/07/02(日) 00:13:26
>>ロールケーキのようにして

本当にそれでいいのかと
961底名無し沼さん
>>956
22リットルってのは、既に持ってるヤツ? 何処の?
小さいんじゃないかなぁ 
例えば、外側に寝袋を縛り付けるとか・・・
中に入れたければ、もう少し大きいのがお奨め。