スレッドを立てるまでもない質問はここで 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん


   ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   <テンプレは>>2以降
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
2底名無し沼さん:05/01/01 14:07:01
登山 キャンプに関する質問よろず受付中

質問者の方々へ
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。    
[質問例]
 ×シュラフは何が良いですか
 ○7月にテント泊で**山系を縦走したいのですが、X社の$$というシュラフは適当でしょうか

・ID非表示板なこともあり、煽り、騙りが多いため、質問時にはトリップをつけることをお薦めします
[トリップのつけ方]
 トリップとはハンドルパスワードの他に「トリップ」と呼ばれる、偽装防止機能のことです。
 名前に続けて「#pass」と入力します。passのところは、半角英数字でユーザーが自由に決めて入力すると自動的に暗号化されます。

前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1093439907/
3底名無し沼さん:05/01/01 19:53:56
>>1
43 ◆5SnftrlJNA :05/01/01 19:56:00
テントの干し方について質問です。

会のエスパースマキシムを預けられました。先日の山行で濡れてしまって干さなければ
ならないのですが、外に陰干ししておけば宜しいのでしょうか?内張りは付けっぱなし
です。
本来であれば会の先輩などに聞けば良いのでしょうが、機会を逸してしまい、年始で
誰も連絡がつかないこともあり、お答え頂ければ幸いです。何卒よろしくお願いします。
5底名無し沼さん:05/01/01 20:06:31
>>3
丸めて捨てちまえばもう面倒な物預けられなくて済むにゃ
6底名無し沼さん:05/01/01 23:50:30
登山をしている人達に質問です。
登山関係のわりと大きなグループがあったとして
グループはいつもまとめ役をする人の家で
打ち合わせしたりしています。
まとめ役の家族は全く山に興味がないとして、
そのまとめ役が死亡した場合、
その後もグループがまとめ役の家に押しかけたり、
登山の趣味を勧誘したりするという可能性はありますか?
7底名無し沼さん:05/01/02 00:06:27
ないでしょう。
まとめ役はやはりそれなりに
積極的な態度の他の人に頼むでしょそりゃ
8底名無し沼さん:05/01/02 16:41:59
サーマレスト4シーズン用は本当に雪上テン泊で
ぐっすり寝られる?
Zライトで恐ろしく寒かった。
接地面から体温がどんどん逃げていった。
9底名無し沼さん:05/01/02 16:46:55
>6

常識的に考えろよ。
ま、こんなところでそんな質問しているくらいだから
常識無い馬鹿なんだろうけど。
10底名無し沼さん:05/01/02 18:52:13
>>9
なんかカンにさわったようだけど、思い当たるふしが?
11底名無し沼さん:05/01/02 22:36:33
>>9みたいなのが居るから「山男はこれだから…」って言われるんだよ…
12底名無し沼さん:05/01/02 22:39:50
>>10,11
自演ご苦労さん。
客観的に見て、>>6の質問内容は訳分からん。
どういう人達が集まって、どんな雰囲気で活動してるとか、どんな役割
分担かとか、どんな決まりにしてるとか、そもそも情報足りないし、ここ
で聞くような内容でも無い。
池沼としか思えん。
13底名無し沼さん:05/01/03 03:09:51
>>8
【エアマット】 マットスッドレ 【銀マット\】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1086931206/l50
14底名無し沼さん:05/01/03 10:01:40
>ここで聞くような内容でも無い。

ここのスレタイは?
156:05/01/03 10:08:38
やっぱり山男って性格悪い。
私は山なんかまったく興味ないのに
父がまとめ役をしているからと言って山の話をふってくる。
あんな奴等が父の死後、家に押しかけてくるかもと思うとおそろしい。
ここでも質問しただけなのに常識ないだの馬鹿だの池沼だの言われるし。

あなた方にとっては私は池沼かもしれない。
しかし私にとって山男はただひたすらに私を苦しめる存在でしかない。
16底名無し沼さん:05/01/03 10:42:36
>>15
普通に考えれば答えは見えてくるだろ
そんなことここで聞くな アホ
176:05/01/03 10:44:27
>>16
普通に考えても答えが出なかったからここで聞いたんです。
山男って口が悪いですね。山登りが趣味じゃない人間を見下してますね。
18底名無し沼さん:05/01/03 10:48:22
>>17
見下してるよ。
山関係者とは縁を切ることだな。
はい、さようなら。
196:05/01/03 10:49:07
私の書き込みを防ぎたければレスしなければいいだけの事。
20底名無し沼さん:05/01/03 12:53:02
>>19池沼さん、ここは登山・キャンプ板だから、
山登りやキャンプに関する事柄で自分が分からない事は何でも聞いていいと思う。

しかし、貴方の聞きたい事は単なる親子関係とか、友人付き合いの事でしかないし、
いくら親切な山男がいても、何の助言もしようがない。

自分がイヤなら、お父さんの亡くなった後は「来ないでください」と言えばいいだけの
話。それができないのは自分に原因がある事だと思いませんか?
21底名無し沼さん:05/01/03 17:20:56
まあ、馬鹿は放置で。

6は、奈良のあいつと同じ臭いがするな。
22底名無し沼さん:05/01/03 23:24:10
くだらない質門です。
最近職場の男性に雪山ハイクに連れて行ってもらったのですが、その際にその男性
(ベテラン)に、私のスパッツの向きが逆だと注意されました。
お店では、ジッパーと靴の下を通す紐を留める場所が外だと言われたのですが
同行していただいた男性は紐は靴の内側で引っ掛けろと言ってました。
どちらが正しいのでしょうか?
23底名無し沼さん:05/01/03 23:55:31
外が正しい
24底名無し沼さん:05/01/04 01:44:22
>>6
父さん、まだ山やってるなら、元気なんでしょ。
なんで死後のことまで心配してんの?介護状態でもあるまいに。
年老いて山にいけなくなったら、あんたん家で例会しなくなるよ。
それでも例会するんだったら、悩めば?
25底名無し沼さん:05/01/04 07:52:48
>>22
23も書いてるけど、外側が正しい。
しかし、貴方の装着方法を実際に
見ていないので、そのベテランが
間違ってるとは言い切れないけどね。
26底名無し沼さん:05/01/04 18:11:19
>>23
>>25
ありがとうございました。
27底名無し沼さん:05/01/06 19:18:23
ちょっと聞きたいことがあってこの板に来ました
以前、ジャンクスポーツで皇居でロッククライマーが練習してる、というのを見たのですが、
今でもやっているのでしょうか?
やってるとしたら何処らへんでしょうか?
おしえてください
28底名無し沼さん:05/01/06 19:41:31
常盤橋(皇居じゃないけど)の石垣で丸の内や日本橋の会社員が夕方練習していたことはあるが
それも昔のことで、今はチョークで白く汚れるからと禁止されている。
皇居内は全面禁止。
2927:05/01/06 23:15:18
>>28そうでしたか
ありがとうございます
30底名無し沼さん:05/01/07 00:59:49
質問をさせていただきます。

バンド仲間でキャンプをしたいと思っております。
かなり音を出しても良いバンガローはありますでしょうか?

当方のバンドは東京都なので、東京近辺で探しております。
近隣に迷惑をかけてしまうといけないですし、音を出すなら
回りに何もないようなキャンプ場のバンガローを希望しております。

レンタカーを借りますので、あまりにも遠くなければ頑張りますので
宜しくお願い致します。

それでは、失礼させていただきます。
31底名無し沼さん:05/01/07 11:40:53
くだらない質問をします。
アウターのパンツ(ハードシェル)は、普通の登山用パンツの
上に穿くといいのでしょうか?
それともアンダーウェアのタイツなどの方がいいのでしょうか?
32底名無し沼さん:05/01/07 11:55:20
>>31
回答は「臨機応変」です。「十人十色」とも言うかな?パーティー登山の
場合、アプローチ時に履いていた登山用パンツの上にオーバーパンツを履
く人もいれば、脱いで履く人もいます。私はアプローチ時は、ももひき+
ジャージ(と言うのでしょうか?)で、いざ本番と言う時にはその上にオ
ーバーパンツ履きます。その理由は登山用パンツを脱ぐ事により荷物が増
えるのと、登山用パンツだとゴワゴワかさばるので脚の動きを妨げる事に
なると考えている為です。ちなみに季節と気象状況によってはジャージ1
枚の場合もあります。

人により暑がりの人や寒がりの人がいますし、登る山や季節や気象状況に
よっても違うし、普通の登山パンツを脱ぐ事により荷物が増えるのを嫌う
人もいるので様々だと思います。

どれが良いかは経験を積み重ねてみるのが一番でしょう。

マジレスしちゃうけど、貴方の質問は別にくだらなくは無いと思うし、自
分でくだらないと思ってる質問には人が答えてくれる筈も無いので、自分
自身の質問に「くだらない」と付加するのはやめようね。

マジレス恐縮でした。
3331:05/01/07 14:00:45
>>32
なるほど!別にどれとこだわる必要はない訳ですね。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
34底名無し沼さん:05/01/07 17:31:38
時々、聞かれるけど山での携帯はドコモの場合movaとfomaでは
どちらが通話状態が快適でしょうか?
山は主に白馬〜針ノ木、槍穂高周辺、南ア北岳〜黒法師が利用生息地帯です。

それとも最近はドコモ以外でも結構通話状態が良くなったでしょうか?
35底名無し沼さん:05/01/08 14:25:32
日本アルプスとNZのサザンアルプスって
国際認知度はどちらの方が高いのでしょうか?
36底名無し沼さん:05/01/08 14:38:32
>>35
ここを参考にしたら?
http://greatpet.hp.infoseek.co.jp/mx.html
37底名無し沼さん:05/01/08 16:02:45
>>34
とりあえず北岳の場合ドコモのムーバは普通に使えたよ。学校から電話かかってきたしw
Jフォンは使えなかったよ
38底名無し沼さん:05/01/08 19:46:45
CW-Xは下着の上にはくものでしょうか?
それともそれが下着そのものでポコチン丸出しの素肌の上に履くものでしょうか?
39底名無し沼さん:05/01/08 20:39:40
>>34
movaエリアマップ ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/area/keitai/
FOMAエリアマップ ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_area.html

比べてみるとmovaの方が開始時期が早いだけあって若干エリアが広い(白馬の下の辺ね)。
ちなみに漏れはFOMAが欲しかったけど山のことを考えてmovaにした。
40底名無し沼さん:05/01/09 01:51:44
>>38
下着の上
素肌に履いても問題ないと思うけどな
41底名無し沼さん:05/01/09 01:56:51
>>38
俺も下着(機能素材のボクサーパンツ)の上二泊
42底名無し沼さん:05/01/09 08:10:32
40 41
サンクス!

俺も前回ボクサータイプのパンツに穿いたのですが、なんか痒くなったのと、パンツの上だと滑ってずれたりしたもので気になり質問しました。
43底名無し沼さん:05/01/09 16:15:03
CR-Xが蒸れてキンタマ痒くなるのは仕様です

これ作ったワコールの開発者が女性らしいので
男性のキンタマのことは考えてないらしい。
44底名無し沼さん:05/01/09 16:15:36
>>43
CW-Xだな
車じゃないよorz
45底名無し沼さん:05/01/11 12:45:22
ツェルトと携帯スコップを使って、仮設トイレを設営する技術ってありますか。
あるいは実践している方いますか。

野グソをしたことの無い都会派ハイカーとしては、
未整備なルートを長時間行動するに際し、
この問題をスマートに解決したいのです。
46底名無し沼さん:05/01/11 14:41:00
>>45
まぁ、それは、何だな・・
都会派ハイカー自身が次のステップに踏み出す為にも
自分で考えて実経験してみるのが一番だな・・
脳内では無く、実際の経験として良い方法が見付かっ
たら報告してくれ。期待してるぜ。
47底名無し沼さん:05/01/11 15:05:49
最近、登山靴を新調したのですが、2時間くらい山道を歩いているとかならずかかとに靴擦れを起こします。
ショップでは30分位試し履きしたんですが違和感なかったのだけど・・・
有効な靴擦れ対策ってありますでしょうか?

ちなみにその靴はモンベル製アルパイン2800です。
48底名無し沼さん:05/01/11 15:18:59
靴ひもの締め方に問題なければ
インソールを変える(ショック吸収を謳っているもの)
靴下を変える(やや厚手のものに?)
あたりでは
49底名無し沼さん:05/01/11 19:36:22
>>47
まあ、靴選びに失敗したんだな
つま先や踵部が厚い靴下あるから試してみては?
靴擦れ防止用品も売ってるから探せ
50底名無し沼さん:05/01/12 00:12:35
>>47
そのうち皮膚が強くなって、緩和されるよ。
しいて云えば、靴下はウール率の高いものがベター。
靴の内部が高温になりすぎないように、気を遣うといいよ。
51底名無し沼さん:05/01/12 12:44:48
静かなキャンプ場を探すコツってありませんか?
子供づれとか宴会やっている人が少ないような所。
52底名無し沼さん:05/01/12 15:29:16
>>47
靴擦れするところにテーピング(非伸縮の5cm幅の太いやつ)を適当な長さに切って3枚か4枚くらい重ねて貼る。
これでかなり楽になるはず。
53底名無し沼さん:05/01/12 20:08:59
>>51
人気のない不便な場所に行く。
54底名無し沼さん:05/01/12 23:38:22
>>51
キャンプ場以外を探せ

漏れが昔開拓した場所は、その後口コミで
人が押し寄せて、普通のキャンプ場になっちまったけどな(藁
良い場所見つけたら絶対に人に教えるな
55底名無し沼さん:05/01/13 00:04:23
>>52
テーピングテープを忘れたときに、布ガムテープを代わりに使ったことがある。
56底名無し沼さん:05/01/13 16:10:07
ガスランタンは何度位まで使えるんでつか?

気温4度までは普通に明るかったでつ。
57底名無し沼さん:05/01/13 18:00:41
中のガスの量にもよる。
58底名無し沼さん:05/01/13 18:50:36
>>47
漏れも同じ2800履いてるけど厚手の靴下で問題ないにょ。
前回擦れたとこにバンドエイド貼って慣らすしかないにゃあ。
紐の締め方も試してみたーら?ガフガフで足が動いてるなら
厚手2枚履きもしてみるとかさ。

サイズがダメダメなら別れすけろ。
59底名無し沼さん:05/01/14 00:23:20
>>58
にょ とか にゃ とか使うでない!
60質問でつ:05/01/14 23:20:06
ガスランタンでヒートプレートしてるブツがあったら教えて下さい。
ストーブは写真とかで判るのですが、ランタンはホヤに隠れててわから無いんです。

宜しく御願いします。
61底名無し沼さん:05/01/19 17:38:40
62底名無し沼さん:05/01/19 17:41:37
>ヒートプレート
ランタンは仰山もとっるが、ヒートプレートちゅうのはなんじゃい?
気化器付きランタンの事かい?、
63底名無し沼さん:05/01/19 17:53:27
日本酒の大雪渓のラベルの写真はなぜ槍ヶ岳なんだ?
64底名無し沼さん:05/01/20 17:11:42
65底名無し沼さん:05/01/22 10:25:54
age
6647:05/01/23 01:02:06
靴ずれに悩んでいた47です。
頂いたレスを参考に、靴下をウール率98%のものでかなり厚いものに変えたら、嘘のように靴ずれしなくなりました。
レスくれた方々ありがとう。
67底名無し沼さん:05/01/24 10:21:35
無線とか携帯とか持ってないんですが
低山でも独り歩きの時は持ってないとヤバイでしょうか?
68底名無し沼さん:05/01/24 10:32:23
>>67
100%遭難しない自信があるなら持ってかなくてもOK。
69底名無し沼さん:05/01/24 11:08:56
>>67
おれも最初、携帯も持たなかったが、
携帯はあった方が便利、というよりも安心だね。
携帯で命拾いしたような状況は未だないが、安心というのは大きい。
70底名無し沼さん:05/01/24 17:02:30
あって損するものじゃないし。
71底名無し沼さん:05/01/24 17:21:22
ttp://www.elkinc.co.jp/cgi-bin/ecgi-bin/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000011&GoodsID=00000081

ttp://www.rakuten.co.jp/sakaiya/503374/547661/509937/
は同じ名前ですがデザインが違います。
年式が違うのでしょうか?それとも根本的に違うのでしょうか?
カリマー製品って個別名称が書いてない事が多いのでちょっと比較が出来ない。
どちらも物は良さそうですが違いがあるようでしたら教えてください。
72底名無し沼さん:05/01/24 19:23:57
>>71
ハンガーに掛けて撮ったか、床に置いて撮ったか
の違いぐらいしかワカラン…
7371:05/01/24 19:57:07
>>72
上のサイトのカーキには肩周りの布の色が違いませんか?
74底名無し沼さん:05/01/24 21:08:03
>>71

>どちらも物は良さそうですが違いがあるようでしたら教えてください。

マジレス。
同じ名前ですがデザインが違います。
75やばい素人がキャンプ場を作っている:05/01/24 22:23:56
今日の午後7時半から、景観設計士「アーキテクト」が、
国立公園内に、キャンプ場をつくる番組をやっていたが、
どうみても、キャンプをした事も、環境保護もしたことがない素人としか映らなかった。
雨で利用者がうれしいのはデッキ式のサイトって、どうなんだ。
自然との会話がキャンプならば、雨が降って浸水するのは、
キャンパーのレベルが低い証拠 自己責任だろう。
環境省の自然保護官は、最後まで抵抗いていたが、裏金で買われたのか?
あのキャンプ場の場合は、植林松林を半分程度伐採して、広葉樹林に移行し、土壌をフカスカにした方が良い
と思う。そののち、現地の土壌をつかって、サイトのみを平らにすれば、良いとおもう。
南九州の皆さん、国立公園が大変ですよ。
76底名無し沼さん:05/01/25 11:23:46
>>71
たぶん年式の違いじゃないかな?俺は切り替えの無いほうを持ってるけど気に入ってる。
でも、カーキっていうかちょっと黒の入ったオリーブドラブのような色だぞ。
77底名無し沼さん:05/01/25 19:34:21
スノーピークのフューエルボトルを手に入れたんですが
水筒代わりに使えますか 問題ないよね
78底名無し沼さん:05/01/25 22:01:27
問題ない、湯たんぽにもなる。
79底名無し沼さん:05/01/25 22:10:38
ああ、地上でのマルキルのいい使い道だね>湯たんぽ
8077:05/01/26 10:27:32
>>78-79
SIGGみたいに内部コーティングされてないからどうかな とおもったんだけど
この時期だと湯たんぽもいいねえ 使ってみます ありがトン
81底名無し沼さん:05/01/26 11:08:21
登山のレベルまでは行かない山歩きなんだけど
痔に悪くない?
アクセスにバイクを使ってるせいなのか、山歩き自体が悪いのか
はたまた両方が悪いのかわかんないけど。
82底名無し沼さん:05/01/26 11:48:02
冷たいところに座らないほうか良いよ。
昔、雪渓上で座り込んでビレイしていたら痔になった。
83底名無し沼さん:05/01/26 12:05:48
なに痔かにもよるけど
ずっと校門まわりを圧迫していて、かつ汗をかくなどして皮膚が湿ると
痔が進行、悪化するわな。
山歩きよりも、バイクでの移動の方が影響大かもね。
84底名無し沼さん:05/01/26 21:29:46
関東近辺であったかい山ないですか?
85底名無し沼さん:05/01/26 22:01:58
>>84
三浦富士
86底名無し沼さん:05/01/27 08:54:41
>>81
痔と登山とは関係ない。
水をたくさん飲むこと。野菜をたくさん食べること。
毎日、出す物を出さないといけない。
87底名無し沼さん:05/01/28 10:55:21
昨年夏くらいから少しずつ連日山歩きをやってたんですが、
足の外側(小指の外側)が擦れたのか豆(というかタコ)になってました。

下したての靴が少し大きかったので、入れ物したりなるべく厚めの靴下を履いたりしてますが
どうしても中で動くのが原因なのでしょうか?
下りの時に足先に負担がかかってるのが判ります。
88底名無し沼さん:05/01/28 12:28:55
>>87
靴の中で足が動くのは紐をちゃんと結んでないのでは?
登りはそんなにきつくなくてもいいが、下りは踵側に足をよせてから足の甲の一番上の部分(フック)の紐をきつく結ぶ。
<参考>ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mizuo/miti/kutsuhimo/kutuhimo-guide.htm

これで足先が当たらないようになるはずだけど、それでも当たるようなら靴が合ってないんじゃないかな。
89底名無し沼さん:05/01/28 18:38:25
>>87
> 昨年夏くらいから少しずつ連日山歩きをやってたんですが、
> 足の外側(小指の外側)が擦れたのか豆(というかタコ)になってました。
歩いている最中にはすぐにマメができて痛くてどうしようもないというほどではない、
ということでしょうか。でも、何ヶ月も履いてもまだしっくりしないなら、残念なが
ら足型に合っていないですね。
足に負担がかかって変形して異常が起きるほどではないということのようですが、
長期日程で歩いたときに、後半になって山の中で困る可能性もあるはず。

> 下りの時に足先に負担がかかってるのが判ります。
甲の上がブカブカで押さえが全く効いていないということでしょう。甲の上の高さやカー
ブが合っていなくて露骨にガタつくのでは?
しっくり合っているなら、甲から足首がぴたりと合って、紐は締めないで歩いても露骨に
がたついたりしないし、つま先やカカトもどこも当たったりしないです。

革なら、おろしたてからしばらくは、ヒモを目一杯強く締めて歩いて強引に馴染ませると
いう手もありますが、布ではほとんど意味がないですし、いずれにしても、何ヶ月も履い
ても合わないなら、ミスマッチは相当なものとしか考えられないです。
諦めて選び直すほうが良いかと。

主にメーカーごとで型が違うので、なるべく多くのメーカーのものを扱っている大きい店
を何軒か回って、ごく薄い靴下だけでちょうど良い小さめのサイズのものを履き比べてみ
ると、外見は大差ないようでも、メーカーによって型がずいぶん違うことが分かります。
足の幅はもちろん、甲の押さえの具合も、カカトが収まる側の内部の形も全然違います。

その上で、合いそうなメーカーのものを、標準の厚さの靴下(軽登山靴なら今はボテ厚く
ないものにするのが普通)を履いた状態で比べてみる。
登山靴は相当に持つし、一度しっくり合うメーカーが見つかったら「財産」になるので、
何軒か回って、ブランドとかに捕らわれないで虚心になって比べてみると後々得です。
90底名無し沼さん:05/01/30 18:49:32
現在20Lと55Lの2つのザックを持っています。
最近スノーシューを買ったので持ち運びに便利な「オプスレー エクリプス」を買おうかと思っているのですが
42Lと32Lのどちらが良いか迷っています。

ショップでみたら入れ口が32Lは大きく開き、42Lはちょっとだけ開くタイプのようです。
その辺の使い勝手も含めてどちらが良いでしょうか?

使い道は低山冬山の他に夏山にももちろん使う予定です。
小さいのも困りますが、大きすぎるのも困る事があるので相談します。
ちなみに製品は↓
http://216.239.57.104/search?q=cache:SGaDUDLzxVUJ:www.lostarrow.co.jp/news/eclipse.html+%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B942&hl=ja&lr=lang_ja
9190:05/01/30 18:52:04
すいません、42Lと32Lではなく
42Lと36Lの比較です、間違ってご免なさい。
他にもこのザックに関する情報があったら聞きたいです。
92底名無し沼さん:05/01/30 20:26:05
72Lと36Lならわかるけど42Lと36Lなんて違いがないじゃん。
9390:05/01/30 21:29:51
見た目の大きさが結構違う気が気がするのと
ザックの入り口の口の開き方(うまく説明出来なくてスマン)がだいぶ違うので
その辺がいかがなのもかと思っちゃって。
確かに数字上は6L違うだけなんですけど。
94底名無し沼さん:05/01/30 21:40:13
>>90 容量だけで見た場合は、大して変わらないと思うが、
使用目的で変わる特に42Lは、スキーやボードを括り付けた
ままザックにアクセス出来るように作られている。夏場に使う
のはちょっと面倒かな?36Lは普通のタイプ。
+5Lはハイドレーション(給水)
大きさについては、40Lは冬の日帰り、夏小屋泊には丁度良
いと思う。
9590:05/01/30 22:45:14
>>94
レスサンクス。
冬使う事を前提とするなら42Lの方が良いようですね、そっちにします。
まさか自分がザックを3つも持つ身になるとは想像していなかったな。
96底名無し沼さん:05/01/30 23:08:17
農家になろうとしても田や畑を買うことは出来ない。
これは明らかに憲法22条に反すると思いますが、
いったいどこへ訴えればいいんでしょうか。
97底名無し沼さん :05/01/30 23:19:44
>>96
ワイン吹き出しちまったゾ  かえせ!!コノヤロ
98底名無し沼さん:05/01/30 23:28:30
ごめん
99底名無し沼さん:05/01/31 01:52:15
アイゼン無しでも氷の上で滑らない、スタッドレスなシューズ教えれ。
100底名無し沼さん:05/01/31 07:49:25
「急発進」「急停止」「急ハンドル」急の付くことをしない事ですな。
101底名無し沼さん:05/01/31 10:29:23
>>99
半島へ行って犬の毛皮を買ってきなされ。
それをシールのように靴底に貼ればOK。
102底名無し沼さん:05/01/31 10:31:13
>>96
同意、漁師もそんな感じだぞ。
103底名無し沼さん:05/01/31 10:32:23
>>99
ワンタッチで収納できるプチアイゼンついた長靴あるじゃん。
104底名無し沼さん:05/01/31 10:39:20
>>103
「スタッドレスな」と書いてありますよ。
105底名無し沼さん:05/01/31 10:51:28
雪面の飛び魚
106底名無し沼さん:05/01/31 17:09:31
>>104
うん、送信してから気づいた・・・orz
107底名無し沼さん:05/01/31 20:28:25
新潟県民だがホームセンターなどに行くと靴底が硬質ゴム製の剣山状態の長靴がある。
あれならスタッドレス認定にならないだろうか?

氷の上で滑らないかどうかは試す気もないので不明ですが。
108底名無し沼さん:05/02/01 00:53:05
>>107
だーめ ったら だーめ うふふ。
10987:05/02/01 09:05:23
>88-89 ありがとうございます。

靴の中で足が前後に少し動く感じで、下りの時につま先に負担がかかっています。
登りはまったく問題が無いのですが、下りの時の為に踵側に足を寄せて
足の甲の上の部分を少しきつ目に結んだらかなり良くなりました。
あと、今履いているものよりも少し厚めの靴下を履きましたら、まったく
不都合は感じなくなりました。
110底名無し沼さん:05/02/01 09:07:43
CB-7N(8N?)って生産終了しちゃったの?
知ってる人います?
111底名無し沼さん:05/02/01 09:29:47
います。
112底名無し沼さん:05/02/01 11:07:59
知ってたら教えろ(怒怒怒怒WWW
113底名無し沼さん:05/02/01 13:04:35
ワンダーフォーゲル部って普段はどんな練習してるの?
ロッククライミングとは違うの?
114底名無し沼さん:05/02/01 13:59:53
ワンダーフォーゲルは歩くのが多くてクライミングとはむしろ逆。
もちろんそんなことはクラブによってまちまちだけど。
実情はそのクラブに訊くしかない。
115底名無し沼さん:05/02/01 22:08:29
ワンゲルって、学校によってやってることが全然違うよね。
ハイキングクラブに毛が生えた程度のところから、下手な山岳部以上に雪山バリバリのところまで。
薮漕ぎとか、沢登りとか、山スキーとか。
116底名無し沼さん:05/02/02 10:45:41
自分は低山専門なんですが、単独やってる人、無線とか携帯とか必ず持っていきます?
117底名無し沼さん:05/02/02 12:50:53
質問ですが、
これからの季節、登山して花粉症になりませんか?

118底名無し沼さん:05/02/02 17:19:35
119底名無し沼さん:05/02/02 17:34:06
>>118
ありがとう。
素直に携帯持っていきます。
120底名無し沼さん:05/02/05 23:36:56
ここで聞くべきか迷いますが・・。
カセットコンロありますよね。で、これが調子わるいんですわ。

あのボンベって、ガスもれ防止のために、
すこし「押し込む」とガスがでるようになってますよね。
逆に、押し込まないとガスが出ない。

たぶんそこだとおもうのですが、何度も押し込んでると、
シュウぅ・・・と音がして
火がつくようになるんですが、
普通にセットして栓をひねるだけではだめなんですよ。
多分、どっかの金具の位置がずれてると
くだらねぇ原因だとおもうんで、直し方、教えてください。
121底名無し沼さん:05/02/06 00:02:44
>>120
カセットコンロって山に持ってくコンパクトのじゃなくて鍋とかに使うでかいコンロか?
122底名無し沼さん:05/02/06 01:21:50
なにをもって「デカい」というかはわかんないですが、
ようは、ドンキホーテとかで売ってるアウトドア用のやつです。
私は、自宅の焼肉用として使ってますが。
123底名無し沼さん:05/02/06 02:33:59
CW-Xを履いている姿を見られてプロレスラーみたいと言われました。
どなたか似合う覆面があったら教えてください。
124底名無し沼さん:05/02/06 02:44:56
>>123
プロレスラーだったら、まだマシだ・・・
俺なんか家の中で試着してたら、女房と娘に「江頭2:50だーっ!」と言われて爆笑された・・
http://www.loft-prj.co.jp/interview/0112/07.html
125底名無し沼さん:05/02/06 11:36:40
>124 ゲーハーきてるからでしょ。
126底名無し沼さん:05/02/07 04:27:28
>>120

誰か教えて・・・。
それとも、ほかの板がいいですかね。って、どこ?
127底名無し沼さん:05/02/07 07:06:51
>>126
家庭用カセットコンロの事かな?
ホームセンターで売っているタイプの。
買って間もないなら店に行って相談するのがベスト。
交換してくれるかも。

購入後数年たっているなら有償修理だが、新しく買った方が安いかも。
ここで聞いても誰も答えられないと思う、だって見てみないとわからないから。
自己修理に挑むのもそれは楽しいが、万一のガス漏れ爆発などのリスクを考えると
自信のある人以外はお勧め出来ない。
128なぜ店に行かないんだ?:05/02/07 22:30:05
>>126
>すこし「押し込む」とガスがでるようになってますよね。 
>逆に押し込まないとガスが出ない。

逆に押し込むってのが、どういうことなのか良くわからんが、
何度か押し込んで火がつくならそれでいいじゃん。
129底名無し沼さん:05/02/07 22:34:16
ボンベの後ろに布か紙でも挟んで強く押し込めるようにすればいいんじゃないん
130底名無し沼さん:05/02/07 22:38:22
ずれているどっかの金具の位置を直してみれば?
131底名無し沼さん:05/02/10 12:24:18
>>120はもう来ないのか?
132底名無し沼さん:05/02/12 20:01:22
ヤフオクでウォッチリストにいれてある終了したオークションにアクセスすると、
写真が表示されないのがあるじゃん。
あれって出品者が消してるの?

自分が出品して終了したオークションを見てもそんなことはできなさそうなんだけど。
133底名無し沼さん:05/02/13 14:35:04
誤爆?
134底名無し沼さん:05/02/13 17:30:20
誤爆じゃないですよ。
135底名無し沼さん:05/02/13 17:41:01
まあまあ。
誤爆なんだろ?
136132:05/02/13 18:23:20
すみません。誤爆でした。
137底名無し沼さん:05/02/13 18:31:10
知ってるけど答えないで、135がヒッシなのであげてみよう
138底名無し沼さん:05/02/13 21:12:45
テントを出来るだけ小さくたたむテクニックとかを解説しているサイトって無いでしょうか?
あるいはここで解説していただけたら助かるのですが。

自分でやるとどうしてもコンパクトにならずかさばってしまうのでどなたかよろしくお願いします。
139底名無し沼さん:05/02/13 21:15:52
http://www.arai-tent.co.jp/support/support01.html#03
小さくするには丁寧にたたむこと。
140底名無し沼さん:05/02/13 21:48:20
>>138
エアライズ2ユーザーです。
付属の袋に収納すると丸くなり、パッキングが面倒です。
かなり大きめのスタッフ○○とか言う袋(←正式名称は失念)に平べったくなる様に
押しつぶしてザックに入れています。
ザック内に余分な隙間も出来ずに自分的にはこれで満足しています。
141底名無し沼さん:05/02/14 07:43:14
>>138
おおきなお世話だが、
テントを小さくたたむより、ザックに入れた時にザックが小さく
なる様に工夫した方がいいと思う。大きめの袋でないと撤収に
時間が掛かり、同じ所に折り目が付いてテントが痛みやすい。
凍ったりすると袋に入らなくなって、悪天時の撤収に困るよ。
142140:05/02/14 22:21:35
>>141
そうすると私のやり方は間違っていなかったのかな?
独学であれこれ試しながら見つけたやり方だったのでこれで良いのか不安だったんですが。
143底名無し沼さん:05/02/14 22:39:38
>>142
バッチリだと思います。つか、安全性に関わる問題以外は、
ご自分で「良シ」とするのもが最上で、問題ないと思いますよ。
144底名無し沼さん:05/02/17 23:41:51
不要な登山ウェアがあるのですが、買取をしている店はあるのでしょうか?
(オークションは苦手なので却下)
145底名無し沼さん:05/02/18 13:48:04
新宿か吉祥寺あたりで、SIGG・LAKENのアルミボトルを買いたいのですが
どこに売っているのでしょうか?
登山家でないですが、教えてくださいませ。スレ汚しスマソ。
146V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/18 14:33:04
>>145
ICI石井スポーツ。
でも、行く前に電話で在庫確認はした方がいいと思います。
147145:05/02/18 15:10:02
>>146
ありがとうございます。早速確認して行ってみます。
148底名無し沼さん:05/02/18 15:10:29
>>145
新宿のコージツ、L-Breathにもあったよ。
でも、行く前に電話で在庫確認はした方がいいと思います。
149底名無し沼さん:05/02/18 23:46:08
すれたて1とまさひろの話さいごはどうなった?
150底名無し沼さん:05/02/19 00:00:12
登山家?そんな言葉は使うな
151アイゼン桂 ◆cSsNy1w6Kk :05/02/19 00:33:08
>149
なつかしいなぁ。
再挑戦したのなら是非公開してもらいたいね。
152底名無し沼さん:05/02/20 14:27:39
山に詳しい皆さんに質問です。
私の友人が「山で遭難した時に国の救助隊に救助されたら、後でお金請求されるよ」
と言うのですが、これは本当なんでしょうか?
153V世 ◆8Wew6wiPdM :05/02/20 14:34:09
別に国からは請求されないよ。(そもそも国が救助隊結成しないと思うし)
県警とかからの請求は無いです。
救助活動の時に民間人が参加していたら、日当とか必要経費請求されるけれど。
県警のヘリならただだけど、民間のヘリ使ってたら請求されます。
154底名無し沼さん:05/02/20 15:28:01
>>153
ありがとうございます!
つまり国の機関から請求されることはないというわけですね。
友人が「海の遭難なら請求されないが山の遭難なら請求される」
などと言い張るので・・・
155底名無し沼さん:05/02/20 15:32:23
請求しようという気運はあるよね。
高山帯を含む県では遭難救助予算がばかにならないから。
156底名無し沼さん:05/02/20 15:34:58
>>155
なるほど、参考になります。
157底名無し沼さん:05/02/20 15:37:55
いくら県警ヘリがタダだからって、民間へりじゃなくて県警ヘリを呼んでくれっていうのはできないぞ。
158底名無し沼さん:05/02/20 16:23:36
>157

そういうジジババがTVで晒されてたな。
159底名無し沼さん:05/02/20 19:42:16
県警・消防ヘリが確保できない場合(別用件で使用していたり、メンテだったり)や、
気象条件が悪いため民間ヘリのほうが良いと判断した場合は、民間ヘリが飛んできます。
1時間で70〜100万円かかりますよ。
こればかりは「運」です。遭難者には、選択権はないに等しいです。
160底名無し沼さん:05/02/20 19:44:25
民間ヘリがやってくる場合は、遭難者に、
「民間ヘリが救助にきます。○○万円の費用がかかりますが良いですね?」
っていう確認はするそうです。
161底名無し沼さん:05/02/20 20:00:43
>>160
それで断るやついるのかなw
漏れは保険入ってるから迷わずハイって言えるけど。
162底名無し沼さん:05/02/20 20:48:47
保険入ってるとどのくらいカバーされんの?
163底名無し沼さん:05/02/20 23:12:41
救助費用として、100〜500万ぐらい保障されるんじゃない?
掛け金と免責度合いによって違ってくる。
164底名無し沼さん:05/02/21 11:08:51
ハイキング程度の山歩きを始めようと思うのですが
女性が一人で行くのは危険でしょうか?
38歳で年よりは若く見られます。
平日に行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
165底名無し沼さん:05/02/21 11:22:44
>>157
えっ?県警のヘリは来ないのですか?!有料の民間のヘリ??
それじゃぁ、歩いて下山しますからもう結構です!!

ポカーン


とかになったりしないのかなぁ?
166底名無し沼さん:05/02/21 11:37:35
そういうおばさん集団を実際に目撃したことはある。某北ア。
167底名無し沼さん:05/02/21 11:50:58
>>164
はい危険です
168145:05/02/21 11:59:11
>>148
ありがとうございます。石井スポーツと合わせて行ってみたいと思います。
週末に行こうと思ったけど、雨と寒さで挫折しました。
169底名無し沼さん:05/02/21 12:10:59
>>167
レスありがとうございます。
やっぱり危険ですか。
男性は自由に行動できていいですね。
空手でも習おうかな。
170底名無し沼さん:05/02/21 18:10:30
>>169
人が比較的多い山に行くとか、団体さんの後をつかずはなれず歩くとかならまだ行けるかも。

ただ、休日ににぎわう所でも平日だとあんまり人いない場合があるから注意汁。
171底名無し沼さん:05/02/21 18:48:25
>169

いや、そういうことじゃなくて、"山歩きを始めようと思ってる人"が、"一人で行く"のが危険。

38歳のバ(ryなら大丈夫。
172底名無し沼さん:05/02/21 19:20:09
>>171
禿同
173底名無し沼さん:05/02/21 19:36:17
>>171
女一人で始めようとしてるのか・・・。何回か山行ってる人と行ってからじゃないと確かに危険だ。
174164:05/02/21 20:25:33
みなさん、暖かいレスありがとうございます。
この年ですから、もう大丈夫だろうとは思っていますが
中高年の山登りサークルなどでも、ナンパ目的の男性が多いと聞いていたので
少し不安でした。泥棒みたいな人もいるかもしれないし。

経験とは言えないかもしれませんが
中学生の時、オリエンテーリングを4回ぐらいしたことがあります。
20歳位の時、伊豆が岳に登りました。
別に大それたことを考えているのではなく、鐘つき堂三あたりを考えているのですが
それでも危険ですか?
平日休みのため、いっしょに行ってくれる人がいません。
175底名無し沼さん:05/02/21 20:40:39
>中高年の山登りサークルなどでも、ナンパ目的の男性が多いと聞いていたので、

それは言える。
脂ぎったおっさんが、若い人につきまとったりして見苦しい。
あと、妙に女の人を優遇したがるジジイとか。

正直ウザイ。
176底名無し沼さん:05/02/21 21:02:45
>>174
そんなに心配なら行かなきゃいいだけの話だが、
転ばないように、きちんと足を置いて歩くことに注意すれば
(特に疲れて集中力が欠ける、帰りの下り)
死ぬこともないし、日本なら殺されるようなこともめったにないっての
177底名無し沼さん:05/02/21 21:21:48
もし仮に自分の好きな女性タレントが山の中で一人で歩いてるのに遭遇したら喪前らどうしますか?
178底名無し沼さん:05/02/21 21:24:11
死んだフリ
179底名無し沼さん:05/02/21 21:35:53
ペットにしてもらいます
180お願い!教えてください:05/02/21 21:43:41
以前、カセットガス使用(?)の「タイマツ」もしくは「篝火」が売られていたと思うのですが。
メーカーも商品名もよく憶えていません。
キャプテンスタッグだったかもしれません。
ロゴスの虫除けタイマツでは雰囲気があまりにもヒドイので、ぜひともそれを購入したいのです。
どなたか入手先をご存知ないでしょうか?
さんざん検索したつもりなのですが、見つけることができません。
ちなみに自宅の中庭で使いたいのです。
よろしくお願いします。
181底名無し沼さん:05/02/21 22:00:56
>>174
寄居(奥武蔵)の鐘撞堂山でしょ?
狙って天気の悪い日に行かなければ、冬でも大丈夫だと思うけどな。
標高330m、標高差200mだし、途中まで竹林で半舗装道になっている。
登山口から山頂まで30分ぐらい。
途中に私有地の畑があり、転落するような場所も見当たらない。

地元のガキ共なんかは、麓近くにチャリンコを置いて、
手ぶらでワーッとかけ登って、山頂でハイカーからお菓子をもらって、
またワーッと駆け下りて、またチャリンコに乗ってどこかに遊びに行ってしまう。


あの山で危ないのは、地形・気候よりも、女性を狙う人間だろうね。
平日に女性1人なら、高尾山にいったほうがいいかもね。
182底名無し沼さん:05/02/21 22:09:52
おいおい、高尾山って‥。
183底名無し沼さん:05/02/21 22:10:03
>>180
それ持ってる(藁
今でも販売してるのか?
漏れのはキャプテンスタッグ製じゃないぞ
10年異常前に買った
184底名無し沼さん:05/02/21 22:12:03
>>180

>さんざん検索したつもりなのですが、見つけることができません。

まずは検索に使ったサイトとキーワードを書いてくれ。
185お願い!教えてください:05/02/21 22:12:59
>>183
神様!
せめてどこのメーカーか教えてください!
186底名無し沼さん:05/02/21 22:15:48
>>184
見事にシカトされてるね
187164:05/02/21 22:21:11
>>181
ありがとうございます。
気をつけて行って来たいと思います。高尾山じゃないほうへ・・
188底名無し沼さん:05/02/21 22:22:44
189お願い!教えてください:05/02/21 22:26:40
>>188
神様ありがとうございますうううう!
190底名無し沼さん:05/02/21 22:31:43
>>181
この山にも、ダブルストック使いのババアを見かけた。
ある意味で怖いあるよ。
191底名無し沼さん:05/02/21 22:36:19
何でダブルストックが怖いあるか?
漏れは靭帯切れたときは、超低山でも
ダブルストック使いだったぞ
今でもダブルストックとCW-Xは必需品だ
お?スレ違いか
19226歳独身:05/02/21 22:36:50
>>164

俺と行きましょう
193底名無し沼さん:05/02/21 22:40:25
>>191
お!同士ハケーン。
一度靭帯やってからは、手放せませんな。
ダブルストックとCW-X。
やっぱ、楽だし。
194底名無し沼さん:05/02/21 22:49:21
>>192

お子様の面倒を見るのは、ちょっと。。。
19543歳独身:05/02/21 22:50:50
>192
なあ、俺とじゃ嫌か?
196底名無し沼さん:05/02/21 23:05:29
ウホッ
19726歳独身:05/02/21 23:25:52
>>195
お願いします。
お尻は処女ですが、痛くしないでね・・・
198底名無し沼さん:05/02/22 01:27:31
藻前らのおかげで、山屋が如何に最低な人種かよく判ったよ。
199底名無し沼さん:05/02/22 09:28:14
雪山に行きたくなってるのですが、
タイヤのチェーン持ってませんが、
そろそろ今の時期って安くなってたりするのでしょうか??
一応、冬物だし・・。
買った事がないので教えて下さいな。
金属のチェーンの人っえイマドキみかけるかどうかも教えて下さい。
200底名無し沼さん:05/02/22 11:50:57
スタッドレスタイヤに亀甲型金属チェーンが実用&トレンドです。
201底名無し沼さん:05/02/23 09:37:23
ゴアのレインウェアを買おうと思うんですが
こういうのって「レインウェア」だから雨の日限定?
普段もアウターとしてバンバン使ってやろうと思うんですが。
202底名無し沼さん:05/02/23 10:23:12
別に問題なし。
203底名無し沼さん:05/02/23 16:05:22
と言うか、それが普通で当り前なんじゃ・・・
204底名無し沼さん:05/02/23 22:54:57
漏れも、そう思う。
205底名無し沼さん:05/02/26 03:06:39
公共の交通手段(電車)を使ってや前行っている人は、どのタイミングで登山シューズに履き替えていますか?
家から or 山のふもとで?

家を出るときはスニーカーで山についてから履き替えたいのだけど、靴の便利な持ち運び方ってありますかね?
206底名無し沼さん:05/02/26 07:56:30
>>205
漏れは、自宅からプラブーツだよ。履き替えなどしないよ。
○ やまえ
× やまへ
207底名無し沼さん:05/02/26 09:02:35
>>205
公共交通機関なら、家から山靴。

冬はプラブーツで駅のホームをポクポク歩き、頭の悪いOL姉ちゃんに
「あの人たちぃぃ、スキー靴で歩いてるぅぅ。」
と後ろ指を差されつつ電車に乗る。これ最強。



208底名無し沼さん:05/02/26 11:10:42
「あの人たちぃぃ」ならいいが「あのひとぉぉ」だと恥ずかしい。
209底名無し沼さん:05/02/26 12:56:15
昔、上野駅のホームで酔っ払いのサラリーマンと喧嘩した。
山靴でおもいっきり蹴りを入れた・・・家から山靴で正解!!
210底名無し沼さん:05/02/26 22:58:44
振りが遅くて後手にまわってしまう悪寒
当たれば一撃必殺だが。
211底名無し沼さん:05/02/27 10:03:30
>>209
プラブーツじゃなくても、アイゼンがついていると最強です。
212底名無し沼さん:05/02/27 11:15:30
なぜピッケルを使わない?ぶら下げているだろう?
213底名無し沼さん:05/02/27 11:51:22
山に持っていく双眼鏡を探しています。
今考えているのはFNT10x70かニコン10x70SPですが他にお勧めの物は
ないでしょうか?
214底名無し沼さん:05/02/27 12:21:06
>>213
マジで、んなバカでかい口径の双眼を? ↓これでええやん。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_45_3049785/26232799.html
215底名無し沼さん:05/02/27 12:28:54
>>213

何を見るのか知らないが、お勧めはそんなもの持っていかないこと。
216初心者:05/02/27 12:40:20
今度、子ども会でキャンプに行くことになりました。
そこでの、最初と最後のあいさつですが、どんな内容のあいさつをすれば
よいのか教えてください。
217底名無し沼さん:05/02/27 12:45:39
>>216
誰に挨拶?子供達になら、始:怪我すんな  終:ごみ持ち帰れ
218底名無し沼さん:05/02/27 13:04:25
>>216
始めにキャンプの目的を話しておくといい。
219底名無し沼さん:05/02/27 13:21:59
>>213
最近、漏れも山で景色を見ようと思って双眼鏡を買った。
双眼鏡ヲタの方のHPがおすすめしていたので、キャノン「5x17 FC」に決めた。
軽量・コンパクトでデザインもいいよ。
220底名無し沼さん:05/02/27 13:22:46
まあ、子供相手ならそんなとこだろう。

引率の親がいるんなら、
・タバコの吸殻ポイ捨てするな
・酔って他の人に迷惑かけるな
・騒ぐな
・子供ちゃんと見とけ
・責任放棄するな

ぐらいは最初に言っておいたほうがいいだろうな。

>216がまとめ役だったら、子供より親の躾をちゃんとやれよ。
221底名無し沼さん:05/02/27 14:31:07
登山やキャンプにロープを持っていこうと思ってるんですが
用途は、濡れたものを干したり、危険箇所での宙づり以外の、補助です。
ホームセンターに売ってるものだと、どういうものを買えばいいんでしょうか?
222底名無し沼さん:05/02/27 15:05:56
濡れたものを干したり、宙づり以外の補助で使っても切れないものを買えばいいと思う。
223底名無し沼さん:05/02/27 15:06:46
物干し程度なら、テントの張綱用に3mm×20mくらいの巻きで売ってる一番安いや使えばいいでソ
500円もしないよ。
224底名無し沼さん:05/02/27 15:08:22
>223 ありがとう
>222 死ね
225底名無し沼さん:05/02/27 15:14:53
アホ相手にご苦労なこった。

どういうものを買えばいいんでしょうか?
の次は、
どうやって使えばいいんですか?

だな。(w
226底名無し沼さん:05/02/27 15:16:43
登山やキャンプにロープを持っていこうと思ってるんですが
用途は、濡れたものを干したり、危険箇所での宙づり以外の、補助です。
テントの張綱用がいいと教えてもらいましたが、どうやって使えばいいんですか?
227221:05/02/27 15:39:15
>>222-223
どうもありがとう。
228底名無し沼さん:05/02/27 16:11:06
>>226
ペグと洗濯ばさみもあった方がいいよ。木もあった方がいいが、ないかも。
テントが二つあったら、テントを支柱にしてヒモを張る。やったことはないが。
__________
/△  △\ 

229底名無し沼さん:05/02/27 20:24:31
>>214
星でも見るんじゃないの

ちなみに漏れはビクセソのちっちゃいやつと少し大きいのを持ってる
山にいくときはいつもちっちゃいやつを持っていってる
230底名無し沼さん:05/02/27 20:57:22
山で使う双眼鏡は、倍率が5倍位ので十分じゃないのかな。
手ブレも少ないし。軽いのが一番だな。
231229:05/02/27 21:47:18
口径7センチの重たい双眼鏡を山まで持っていくとなると
星空を見る以外に考えられん
当然三脚も持ってくんだろーと思われ

>>213
レンズはやっぱEDがいいんだろうけど漏れは使ったこと
ないからわからん
EDじゃなくても色収差を考えて屈折系のレンズは作られてるものが
多いからそういうのを使うのもいいかも
なんといってもフトコロにやさしいからなー
232底名無し沼さん:05/02/27 22:04:51
なんだか山で星を双眼鏡で見るのっておもしろそうw
冬は星がキラキラ光って見えるからな。
山ならそれこそ無数の星が見えて、都会ではなかなか味わえないしな。
233底名無し沼さん:05/02/27 22:14:07
一部を除いて点にしか見えないがな。(w
234底名無し沼さん:05/02/27 22:16:33
そうなのか。実際にやった事ないんでよく分からないな。
235231:05/02/27 22:35:29
双眼鏡でも見える星団や星雲がある
今の時期だとやっぱ昴だろうな〜
肉眼でも綺麗に見えるが双眼鏡だとその3倍(当社比)
は綺麗に見えるよーん
同じおうし座にヒアデスっていう星団もあるんだけど
こっちはなんかぱっとしない
散開星団だとプレセペなんかもいい対象かも
銀河ならやっぱM31(アンドロメダ)だろーなー
ちょっと季節がずれるけど・・・
236底名無し沼さん:05/02/27 22:39:21
ばら星雲も双眼鏡で見えるぞい。
237底名無し沼さん:05/02/27 22:40:22
双眼鏡でも、三脚無いとキツいな。
238底名無し沼さん:05/02/27 22:41:30
彗星が近づいたときなんかも見える場合があるな。
239底名無し沼さん:05/02/27 22:47:16
>>235
3倍(当社比)?

詳しく蟻蛾登。
昴ですか。まずは昴を探してみるよ。
240235:05/02/27 23:05:41
>>239
昴(M45)はオリオン座の少し右の上方にあるよ
アルデバラン(おうし座の一等星)のあるV字が横になった
星のならびからさらに少し右上にある
青白い小さな星がかたまっていて綺麗な光を放っているからすぐわかるよ

星雲なんかは天体写真で見たものよりしょぼいものがあったりするけど
これは何分も露光したりいろいろ涙ぐましい努力の結果だったりするんだよなー
肉眼では一般の天体写真のようには見えないので要注意だね
241240:05/02/27 23:09:06
っていうか
オリオン座がわかってる過程で説明したけど
オリオン座がわからなかったらどう説明したらいいんだろ
なかなかむずいな!
242底名無し沼さん:05/02/27 23:16:14
オリオン座程度なら小学校で先生のお話を
しっかり聞いてた良い子だったら知ってて当たり前。
243241:05/02/27 23:48:12
冬の星空って1等星が多いんだよね
それだけでもなかなか楽しめるとおもうよ
緯度が低い地域だとそれに全天で2番目に明るい
カノープスも加わったりする
さらに惑星もあつまるとなかなかにぎやかだったりする
冬の星空って双眼鏡なくても十分楽しいかも
244239:05/02/28 00:28:20
>>240-243
詳しく説明してくれて蟻蛾登。
消防の頃はあまり良い子じゃなかったので、
オリオン座がどこにあるか分からないよ。御免。
北斗七星がやっと分かるレベルだなw
天体写真でよくある星雲のイメージっていうのは、
赤い雲みたいのがすごくきれいなんだが、
そうゆうのが見れないのは残念だな。
でも、星を見に山でテントを張るのが楽しくなってきたよw
245底名無し沼さん:05/02/28 00:59:30
チンコのことはオチンチンと言うのに
マンコのことはオマンマンと言わないのは何故?
246底名無し沼さん:05/02/28 01:29:00
講習・ガイド山行のスレッドがあってもいいのではないかと思うのですが、どうでしょう?
ガイドの情報交換とか、、、
247底名無し沼さん:05/02/28 02:52:30
個人名出しまくって大丈夫かね?
248底名無し沼さん:05/02/28 11:40:38
雪山で少し遊びたいくらいなら
スノボーとかのウェアでいいの??
山用とかと何か違うの??
レインコートと同じ?
その辺りはよく分からないので教えて下さい。
249底名無し沼さん:05/02/28 12:00:53
250底名無し沼さん:05/02/28 12:29:11
>>248
どこらへんで少し遊びたいの?
251底名無し沼さん:05/02/28 12:43:49
>>250
えーーっと、天川村とかあたりです。
山奥ではなく
道路からそれほど離れていない川沿いとかで・・。
252底名無し沼さん:05/02/28 14:38:18
>>251
天川村なんてどこかわからんけど、山とかを登るという行為をしないなら寒くなくて濡れない格好(スノボのウェア等)で十分だと思うけど。

山用のウェアは、登って汗をかいた時の為に服の中が中が蒸れないようにしてあるもの(生地がゴアテックス等)が多い。
山用は重ね着が基本だから山用ウェア一枚ではちょっと寒いかも。
寒ければ重ね着して、暑かったら薄着にして細かい温度調節できる。
スノボのウェアはかさ張る分それ一枚で暖かい物が多い。

あとホームセンターに売ってる安いレインコートと、2万円位するゴアのレインウェアは天と地ほどの性能の差がある。
高いだけあって蒸れない。これ重要。
253底名無し沼さん:05/02/28 16:35:32
国道362から、畑薙ダムまでの道路って、舗装されてるの?
路幅は?
情報求む。
254底名無し沼さん:05/03/01 13:03:27
低山だけど歩きながら食べるのにアメやチョコレートを持ってってる。
栄養士の友人に言わせると、
水の代わりにポカリスエット等を飲んでるんだから糖分とかは十分補給されてるし、
それじゃあ美容と健康のために山歩いてもかえって太る結果になるよ
って事なんだけど、飴とかチョコって食べない?
255底名無し沼さん:05/03/01 14:26:10
食べるよ。
ただ、以下の点に注意すべき。

ひとくちにカロリーというが、カロリー源は
炭水化物(糖分)と、脂肪の二つに分けられる。(あと、たんぱく質)
運動に必要なのは炭水化物であり、
同じカロリーでも、脂肪のカロリーをとるのは無駄。
チョコレートやクッキーなどのカロリーは、半分以上が脂肪なので
体重減が必要な場合は、炭水化物(糖分)の割合の多いものを選ぶべし。

まあ、おれは主にチョコレートを食べてるが。
うまいので、力が出る気がする。
256底名無し沼さん:05/03/01 14:37:25
>>253
富士見峠の主地道なら全線舗装、幅員もそれなりに充分あり。
安倍川からの主地道も同様。
寸又峡からの林道は途中かなーり狭かった気する。
257底名無し沼さん:05/03/01 14:54:33
>253
県道60号線のこと?? だったら、絶対止めれ。
上のほうに行くと、細い昔のアスファルト道で、
落石ごろごろ、小型でかろうじて通れる程度。
こわかったよぉー。パス道を行くべし。
静岡から 県道27号線−落合−一本杉峠−
笠張峠-井川ダム
 そこから先はしばらく良い道で、村を外れると
古いアスファルト道で、砂利道みたいなものだが、
道幅はあるから、安心。
静岡から、3本ある道のうち362号線
から分かれる道は、最悪。他の車もめったに
通らない。
258257:05/03/01 15:06:49
>253
追加。千頭まで行って鉄道沿いに行くと、接阻峡の
先から井川までは、1車線の山道。脇の草が車にこすれる。
その上、曲がりくねって視界が利かないから、対向車が来るか
しんばいになる。運転がうまれければいいけど、へたなら、
止めたほうが無難。
259256:05/03/01 15:07:15
>>257
ああ、バス通りはそのルートだったか。
調べるの面倒だから、あてずっぽうで書いちまったw
260.:05/03/01 15:17:06
もう十数年井川〜椹島って行っていないけど、リムジンバスってまだあるの?
261底名無し沼さん:05/03/01 17:43:54
キャンプ用品の廃棄処理について教えていただけないでしょうか?
先日父の遺品を片付けていたら、数十年前のものであろう携帯カセットガスなるものがでてきました。
特に開け口がついているわけでもなく中のガスを抜いて缶を廃棄したいのですが、釘で空ける事もできず、市のごみ処理センターに問い合わせするも、管轄外の一点張りでどう処理したらいいか悩んでおります。
皆様は未使用の携帯カセットガスなるものの処理はどのようにしているのでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです、よろしくおねがいいたします。
262底名無し沼さん:05/03/01 18:17:53
>>261
携帯カセットガスってどんなの?
ttp://www.naturum.co.jp/goods/001/156_t.jpg
↑こういうやつ?
263底名無し沼さん:05/03/01 19:06:35
>262
色は青色でそれよりも若干高さはあるのですが、ほぼイメージ通りの物です。
こういうものの処理にこまっておりますm(_ _)m
264底名無し沼さん:05/03/01 19:41:10
>>263
ガス残ってるならお湯沸かしたりしてガス使いきっちゃえばいいんじゃない?
ガス代節約できるし。
でガスが完全に空になったところで、釘をかなづちで打ち込む。

もしかしてバーナーの部分が無かったりして・・・。
265底名無し沼さん:05/03/01 21:01:28
>264
お察しの通り缶部分しかありません、Orz
266底名無し沼さん:05/03/01 21:07:16
風通しのいい火の気のない野外で釘か何かで穴をあければOK。
しばらく放置したら全部蒸発します。
液がこぼれたところが断熱膨張で冷た〜くなって霜がつくけど問題なし。
くれぐれも火の気がないことを確認してよ。
ごみ処理センターのことは市役所に言いつけましょう。
267底名無し沼さん:05/03/01 21:11:08
同じモノを売ってるアウトドアショップを見つけて、引き取って貰う。
または、持って飛行機に乗ろうとする。没収されるのでラッキーかも。
268底名無し沼さん:05/03/01 21:13:15
>266
ガスが満タンに詰まっている缶を釘で直接開けて穴空けたときの火花で爆発とかは大丈夫なのでしょうか・・^^;;
おもいきって釘でチャレンジしてみようかな・・まだ迷っています・・・。
269底名無し沼さん:05/03/01 21:41:24
未使用のガスカートリッジに釘さして穴開けるのはちょっと危険なような気がする。

でもガスカートリッジだけあるって・・・普通それだけってことは無いと思うけど・・・。
270底名無し沼さん:05/03/01 21:45:12
青ってことはキャンピングガスかな
今は扱ってる店も少ないしねぇ

基本的には穴あけてガス抜いて廃棄です
穴あけの方法は缶切(洋式)か釘+ハンマー
火の気の無いところで開けて放置すれば大丈夫です
火花はあまり心配ないですが、静電気で着火の可能性はあります
事前に地面と缶をぬらしておいて、開けたら地面において放置すれば問題ないです

ガスを抜いた後は金属の不燃ゴミで大丈夫です(基本的に鉄製です)
271270:05/03/01 21:51:08
追記:
底面は鉄板が厚いので、なかなか開かないと思います
側面の円筒部分なら開きます
缶きりを使うなら、側面と底面の境目に引っ掛けて、側面に刺すように使います
和式の缶きりでは無理です
272底名無し沼さん:05/03/01 22:26:47
真ん中押せばいいじゃん。ほっそい釘とかでさ。
273底名無し沼さん:05/03/01 23:08:43
>261 です。皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。m(_ _)m
やはり静電気に気をつけての穴あけが大半しめてるぽいですね。
とりあえず市内に唯一あるアウトドアショップに引取りを打診してだめであれば穴あけにチャレンジしてみますね^^。
>>269 でもガスカートリッジだけあるって・・・普通それだけってことは無いと思うけど・・・
父親は10数年前に山登り大好きでしたが残された家族はなかなか行く機会がなくて遺品は物置に・・−−;; ガスを抜くことで供養になるかしら・・
青い缶もううってないのかー 古き良き時代の遺品でした・・
274底名無し沼さん:05/03/01 23:27:02
ガスが満タンの状態で穴をあけると勢いよく出るかもしれないので、
十分な注意が必要だね。アウトドアショップに穴あけの専用道具
「EPIカンベンチレーター」ってのが1000円位で売ってるので、
これを使った方が安全かもしれない。一回しか使わないならもったいないかな。
275底名無し沼さん:05/03/01 23:41:42
ヤフオクに出せば、1円スタートで
誰か持ってってくれるかも
276底名無し沼さん:05/03/01 23:48:05
専用の道具だろうがなんだろうが、穴が開いたときの吹き出る勢いは一緒じゃん。
アホか。
277底名無し沼さん:05/03/02 04:35:36
>>276
処女膜はちゃんとティムポで破瓜してやった方がいいだろ?
それと同じことだよ
278底名無し沼さん:05/03/02 14:56:35
素朴な疑問ね。
よく、山でおでんしたりラーメン作ったりと、大食いする人っていますが
食べた後ンコとか行きたくならないのかなと思う。
自分の場合「食べたらすぐトイレ」の質なので、山ではせいぜいおにぎり一つしか食べられない。

こういう人たちがうらやましいんだけど。
279底名無し沼さん:05/03/02 21:05:03
>>278
食ったら雉打!普通にすればいい。
それとも>>278は山でウンコしないのか?
280底名無し沼さん:05/03/02 22:01:01
日本語分からん香具師だなw
281底名無し沼さん:05/03/02 22:02:52
280は>>276の事。
282底名無し沼さん:05/03/02 22:44:28
未使用のカートリッジは吹き出る量が多いからな。しかもガスめっちゃ臭いし。
異臭騒ぎにならなきゃいいが・・・。
283底名無し沼さん:05/03/03 08:25:23
>青ってことはキャンピングガスかな
業務用のバーナー用のガスの管も青かったよ。
ホームセンターに並んでるやつ。
284254:05/03/03 21:05:38
>>255
ありがとう。

> 同じカロリーでも、脂肪のカロリーをとるのは無駄。
> チョコレートやクッキーなどのカロリーは、半分以上が脂肪なので
> 体重減が必要な場合は、炭水化物(糖分)の割合の多いものを選ぶべし。

チョコレートは疲れが取れる気がするので一時間に一個くらいの割合で食べてましたが
これは脂肪で、良くなかったんですね。
炭水化物(糖分)の一口食品、色々探してみます。
あと、ポカリとかの補給飲料は粉末で買うので、今の時期は
1Lの水に対して750mlくらいを溶かして薄めに作ってます。(糖分とり過ぎにならないように)
285底名無し沼さん:05/03/04 18:04:02
炭水化物ってエネルギーとして効果が出るまでに時間がかかるから、行動食には向いてない気がするんだけど。
286285:05/03/04 18:40:54
訂正スマソ。
調べたら炭水化物って3種類あって、漏れが言いたかったのはご飯とかの<多糖類>だと消化吸収に時間がかかるから
行動食とかすぐにエネルギーが必要な場合は向かないって事です。

余計な脂肪とか入ってるのがいやだったら、ブドウ糖100%のあめみたいの売ってるよ。薬みたいだけど・・・。
287底名無し沼さん:05/03/04 18:54:30
>>286
炭水化物以外の行動食?と思って、おれもいま調べてみたんだが
かといって、ブドウ糖をそのまま食べるのもよくないらしい↓
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3315/index.html
288底名無し沼さん:05/03/04 18:56:33
おっと、URLミスった
http://www.geocities.jp/kiletroom/eiyou1.html
289底名無し沼さん:05/03/04 19:04:10
>>288
漏れもそこ見てたw
確かに食べ続けるのは良くないみたいだね。非常食は氷砂糖あれば大丈夫だと思ってたよ・・・orz
でも一般的な山行だったら、そんな心配ないかなと思って勧めてみた。
290底名無し沼さん:05/03/04 22:51:02
>261 です。
昨日アウトドアショップに向かう途中にリサイクルショップを発見。
だめ元で立ち寄ってみたら2缶で300円で買い上げてくれました。
店内を見回ると上のガスバーナー(?)部分なども展示してありなるほどと納得。
いろいろアドバイスありがとうございました。
しかし300円得したのかしら・・
291底名無し沼さん:05/03/10 23:14:01
キャンプガスのガス抜きに苦労している方に朗報。

DIYショップの一部では、「点検ハンマー」を扱っています。
長い柄で、先端が小さなハンマーと、鋭く尖った部分が合わさっています。

後は足で缶を踏んで、鋭い方で「ぱすっ!」
ガス缶以外にスプレー缶も応用がきくんで便利ですよ。

勿論、車に1つ常備していると尊敬のまなざしも受けられます。
292291:05/03/10 23:15:33
勿論、空けるのは底部ね。
側面は滑ったり、最悪上部に穴空けて顔面に直撃ボンベは爆走という事態がありますんで。
293底名無し沼さん:05/03/11 00:24:14
ガス缶のガスの出入り口をライターであぶれば、
火がガスに引火して中で膨張を起こし缶が破裂して完全処理ができるのでは?
ハンマーでたたくよりも簡単。
最小のエネルギーで最大の効力!!
294底名無し沼さん:05/03/11 08:43:50
低山で一応登山道が付いてる山専門なんですが
コンパスとかGPSって必要? 一応地形図は持ってってるんだけど。
295底名無し沼さん:05/03/11 10:17:18
僕の場合は、現在地の確認には地図とコンパス。
GPSは歩いたルートを帰宅後チェックするとか、トラックバックに。
GPSでも地図入りとか、地形図に経線緯線を表示させとけば現在位置の確認には
使えるだろうけど。
296底名無し沼さん:05/03/11 10:44:32
>>294
地図を持ったら普通はコンパスも持つでしょう。
297底名無し沼さん:05/03/11 10:55:48
「必要?」「普通持つでしょう」なんて逝ってるやつは持っても無駄なので
持たないほうが荷物が軽くなっていいよ。
298底名無し沼さん:05/03/11 11:49:56
ハイ、これからは持って行きません。
299底名無し沼さん:05/03/11 12:18:09
地図とコンパスで思い出したけど、尾根とかの、周りが見えるポイント以外で
現在地確認する方法教えてください。
尾根に出る斜面で迷って、全部が頂上に見えてちょっと困った。
300底名無し沼さん:05/03/11 12:24:11
そこでGPSですよ。
読図したいなら地形を見てガンガルしかない。
301299:05/03/11 12:47:20
>>300
ありがとう。
GPSでも地図付のじゃないとダメ?
地図無しだとどうやるの?
302底名無し沼さん:05/03/11 12:53:48
地図にも座標が書いてあるから、GPSが表示した数字から見つけるの。
紙地図と地図なしGPSでできる。金が余ってるなら地図つきでもいいけど。
GPS以外には気圧高度計を使う手もある。もちろん併用も可。
303301:05/03/11 12:56:35
ありがとう。
経度・緯度線の交点ですね。
GPS買おうかな・・・ Geko201Eあたりだったら買えそうだし。
304底名無し沼さん:05/03/12 07:00:26
Geko買うと後悔するよ、思い切ってVentureかLegend を買う方が良いよ。
もうすぐ発売予定のカラー液晶版ならばなお良し。
305底名無し沼さん:05/03/12 07:43:34
>>304
詳しく。(便乗質問)
306底名無し沼さん:05/03/12 15:47:51
人それぞれ都合とか好みとかあるのに、
304は自分の考えを他人にも押し付けたいと言うことだ。
307底名無し沼さん:05/03/12 17:46:53
おまいら!
ノースフェイス派
ノースフェース派
どっち?
308底名無し沼さん:05/03/12 18:03:25
俺は
ダイナスター派
ディナスターは、なじめないぽ
309底名無し沼さん:05/03/12 18:47:49
俺は
northface派
310底名無し沼さん:05/03/12 19:31:30
ノース派
311底名無し沼さん:05/03/13 10:52:44
のへ派
312底名無し沼さん:05/03/13 13:14:47
>304はGekoが後悔する理由を書く責任があるな。
313底名無し沼さん:05/03/13 13:36:17
SPAからリンクしたサイトで、キャリングポーチプレゼント
Geko201(ePlugケーブル付き)が18,800円 (送料・税込み)
Geko201(PCケーブル付き)が19,800円 (送料・税込み)
なんだけど
IDAだと、ポーチプレゼント無しで「PCケーブル付き」が同じ価格だった。

どっちがお勧め?
314底名無し沼さん:05/03/13 14:32:45
↑Geko買うと後悔するらしいぞ。

>>304
>Geko買うと後悔するよ、思い切ってVentureかLegend を買う方が良いよ。
>もうすぐ発売予定のカラー液晶版ならばなお良し。

315底名無し沼さん:05/03/13 17:26:08
>>306は、Geko以外のおすすめを書く責任があるな。
316底名無し沼さん:05/03/13 18:23:31
>315みたいな馬鹿は放置しといていいからさ、>304は早く理由書けよ。

あぁ、別に>315が「Geko以外のおすすめを書く責任がある」と思ってしまった言い訳があるんなら聞いてやってもいいがな。
317底名無し沼さん:05/03/13 18:25:45
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>304まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
318底名無し沼さん:05/03/13 18:26:40
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< >>304ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
319306:05/03/13 18:30:57
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
306ヒッシだなとか言われそうでイヤだなあ。
320304:05/03/13 22:34:39
あくまでも日本語バージョンに限って話をさせてもらうが
Geko201は¥28000位はする、もう1万円だせばVentureが買える。
更にもう2万円だせばLegendが買える、もっともLegendはデータCDが別途に必要だったりするが。
携帯GPSを買う理由はなんだ? それを考えて欲しい。
(1)原在位位置が簡単にわかると言う理由が第一だろうがGekoならば軽度緯度が数値で出るだけ
しかしVenture やLegendならば歩いたルートなどが出る、これは道に迷った時などに大いに
助けになると思わないか?
(2)これはおまけだが登山道具には実用制以外にも遊び心が欲しいと思わないか?
残念だがその辺はGekoにはないと思う、更に万一の時の事を考えると(つまり1の事だが)
Legend やVenture が欲しい
(3)カラー液晶モデルがお勧めの理由はUSB接続ができるから。
今時シリアルはないだろう、ただお値段UPは頭の痛い所。

登山板は割と古風で紙地図読図マンセーな所がある。
それはそれで良いと思うが読図に不慣れな連中が多いのも事実、俺もそうだけど。
この先数年間使用を考慮する条件でその辺を考えてくれるならば
俺の意見もあながち的はずれではないと思うのだが。」
321底名無し沼さん:05/03/13 23:14:32
俺はベンチャー使ってるけど
ルート記録は激しく便利だな
地図機能はいらないっぽ
322底名無し沼さん:05/03/13 23:49:01
スレ違いでなんだが、地図ってどの程度出るの?地勢図の山頂名ぐらい?
それとも1/50000ぐらい詳しいの?
個人的には電池と大きさ・重さが気になるなぁ。
現行プロトレックの高度計と同じように搭載されるのが理想。
具合がいいのが発売されないのは、アンテナの大きさ?、需要が少ないせい?
323底名無し沼さん:05/03/14 01:50:16
Q1:テントの数え方は張ですが、読みは「ひとはり」?「いっちょう」?
Q2:登山・キャンプ板の読みは「登山・キャンプいた」?「登山・キャンプばん」?
Q3:直リンクの読みは「じかりんく」?「ちょくりんく」?
324底名無し沼さん:05/03/14 02:19:08
人それぞれ都合とか好みとかあるのに、
304は自分の考えを他人にも押し付けたいと言うことだ。
325底名無し沼さん:05/03/14 17:17:05
>320の(1)の、「歩いたルート(>321 で言うルート記録)」 ってのは
Geko201には無い機能なの?
326底名無し沼さん:05/03/14 19:55:17
>しかしVenture やLegendならば歩いたルートなどが出る、これは道に迷った時などに大いに
>助けになると思わないか?

最近は歩いてきたルートが判っていても、道に迷ったというのですか?
自分がどこにいるか知りたければ、緯度・経度・方角と地図があれば充分じゃねぇの?
327底名無し沼さん:05/03/14 20:33:33
トラックバックとは違うのかなぁ・・・ これだったら201にもあるし
328304:05/03/14 21:10:30
あれこれと言われているようですがあくまでも私個人の意見という事にしてちょ。
>>321そうですよね、せめてルート記録位はほしいですよね。
>>322
I.D.Oのサイトを見て下さい、その辺わかると思います。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/top.htm
>>323
Q1:テントの数え方は張ですが、読みは「ひとはり」?「いっちょう」?
「ひとはり」だと思います。
Q2:登山・キャンプ板の読みは「登山・キャンプいた」?「登山・キャンプばん」?
前者だと思います。
Q3:直リンクの読みは「じかりんく」?「ちょくりんく」?
多分前者だと思います。
>>324
けしてそんな気持ちはないのですが・・・。
>>325
液晶画面に今まで歩いたコースが線状になって表示はされないと思うのですが、いかがでしょうか?
>>326
>最近は歩いてきたルートが判っていても、道に迷ったというのですか?
迷った時ってなんだか知らないがとにかく迷った&困ったという事になっちゃってませんか?
>自分がどこにいるか知りたければ、緯度・経度・方角と地図があれば充分じゃねぇの?
そりゃその通りですけど。
>>327
Gekoの機能はよく知らないもので・・・すいませんでした。

ただGeko201にもう少々思い切って予算プラスすれば上のクラスのGPSが買えるのにっと
個人的に思っていたのでお節介な書き込みをしてしまいました。
これにて失礼します、長文すみませんでした。
329底名無し沼さん:05/03/14 21:43:20
>>328
情報サンクス。漏れは、Geko101でいいや。
日本語版高杉。アホかと。
330底名無し沼さん:05/03/14 21:51:30
>>329
今使ってんの?だったら、使い勝手は良い?
331底名無し沼さん:05/03/14 22:50:23
本人が納得すれば何でもいいかと・・・・

使用報告があればうれしいかも↓
気圧・高度計、コンパス、多機能時計、GPS その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1109061251/

332底名無し沼さん:05/03/14 23:58:00
コンタクトをあつらえようと思ってるんだけど、質問です。
日常の装用も考えてハードがいいのかな、と思うのですが
ゴミが入ったら痛いと言うことで、山で使えるか心配です。

みんなはどんなコンタクト使ってる?
333底名無し沼さん:05/03/14 23:59:55
>>332
普段はハード。
風の強い日や、山行くときはワンデーだな。
3日位つけてるけど…
334底名無し沼さん:05/03/15 00:10:57
>>332
一時期1DAY使ってたけど、結局メガネに戻った
コンタクトは面倒っぽ
335底名無し沼さん:05/03/15 01:32:13
氷点下でコンタクトつけるのって大変そう。
336底名無し沼さん:05/03/15 07:43:20
漏れもコンタクトからメガネに戻っちゃったクチでつ。
コンタクトだとどうもしっくりこなくて。ちなみに使ってたのは1dayでつ。
337底名無し沼さん:05/03/15 08:29:24
1dayと除菌効果のあるウェットティッシュ。
昔は数日つけてたが、さすがに目が痛くなるので付け替えることにしている。

>>335

特に不都合は感じない。
338底名無し沼さん:05/03/15 10:22:22
メガネと1DAYコンタクト両方持って行く。
行動中はコンタクトで夕方には外してしまう。夜はメガネで過ごしてる。

>>335
翌朝装着予定のものを体に近いポケットに入れとくと凍らないよ。
失敗するかも知れないから、できれば2セット入れときたいな。
339底名無し沼さん:05/03/15 10:45:35
凍ってしまったコンタクトって融かせば使うこと出来るの?
340底名無し沼さん:05/03/15 11:01:07
>>339
いつも持参している予備のコンタクトは凍ったり解けたりを繰り返していて、違う山行ではそれを使っている筈だから問題ないと思うよ。気に掛けたことなかったけど。
341底名無し沼さん:05/03/15 20:20:18
初心者です。用語の由来について教えてください。
花摘みやら雉撃ちというのは体勢がそれに似ているからですか?
342底名無し沼さん:05/03/15 20:22:31
そうです。
343底名無し沼さん:05/03/15 20:40:20
>先日無くしてしまった右のコンタクトレンズを見つけてしまった。
>2週間ばかりほったらかされた彼は、干からびて今にも壊れてしまいそうだった。
>凍ってしまったコンタクトを復活させたと言う友人の言葉を信じ、
>とりあえず、生理用食塩水のプールで泳がせることにした。

http://www.246.ne.jp/~shige7/daily/myth/200102.htm


↑どうやったかを友人に聞いてみたい。
344質問です:05/03/16 04:02:39
テントってペグを使わないと立てられないんですか?
家の中にテントを張りたいんですけど・・・
345底名無し沼さん:05/03/16 06:43:18
自立するタイプのテント(ドーム型とか)なら、建つよ。
346底名無し沼さん:05/03/16 07:44:03
すいません。
野糞に羞恥心があるのですが、どう克服したらよいですか?
347底名無し沼さん:05/03/16 08:25:24
床or畳に釘で張り綱固定。(w
348底名無し沼さん:05/03/16 12:31:50
知り合いで山登りをする女性がいるのですが、ちょっとした
物をプレゼントしようかと思っています。
経験した事無いのでこういった物送ると喜ばれるよ
ってのがあれば教えてください
349底名無し沼さん:05/03/16 13:27:03
>>348
速乾性の下着。
350底名無し沼さん:05/03/16 13:44:00
下着はやめとけ。
キモがられる
351底名無し沼さん:05/03/16 14:01:22
そういえば「アウトドアの贈り物」(だっけ?)とかいうスレを立てて
キモイジサクジエンしまくってたやつがいたなあ。
352底名無し沼さん:05/03/16 19:21:43
あの〜日本史板や軍板、あのオカ板にでさえもある、八甲田山雪中行軍が、何故、
山板に無いのでしょう。
教えて偉い人。
353底名無し沼さん:05/03/16 20:57:09
>>348
チタンのウンコべら。

>>352
古典過ぎて、語る事が無いから。
354底名無し沼さん:05/03/16 22:05:42
>>348
その人がどの程度のレベルで現在どの様な装備を所有していて
あなたとの関係がどの位なのかサパーリわからないので答えようがない。
すでに所有している物、あるいはこの先ずっと使う可能性の無い物を贈っても喜ばれないだろう。
それに登山道具はどれも高価なのでそれほど親しくない人からもらっても不気味がられるかも。

所で俺からの質問。
俺枕をかなり高くしないと眠れない、なので山で眠る時はいつも苦労している。
枕代わりに使えそうなのはせいぜい雨具だが、高さが足りないし雨で濡れたアトだと使えない。
同じような悩みをお持ちで解決策はありますか?
エア枕は寝心地悪いので嫌いです、わがまま言ってすみません。
355底名無し沼さん:05/03/16 22:11:45
スタッフバッグに衣類を入れ、ポリタンで底上げ。
柔らかくて高い枕。
356底名無し沼さん:05/03/16 22:24:21
>>354
エア枕である程度底上げしといてその上に衣類+フェイスタオル。
357底名無し沼さん:05/03/16 23:32:33
>>354
テン場にあらかじめ土を盛っておいてそこに頭を合わせて寝る
358底名無し沼さん:05/03/17 00:13:05
355さんに+1票。
小さめのスタッフサックなら、同じ量の衣類でも高くなる。
359コンタクト:05/03/17 00:35:18
>>348
こういうようなhttp://super.asses.jcom.to/shop/page/11070004AL.html
ロウソクを使ったランタンなどどうでしょう。あと、「写真集」などは自分では
中々買わないものの貰うと結構うれしいかもしれません。

>>352
折に触れて話題が出ることはあっても、基本的にはパンパカ(遭難)スレ内に
収まってしまう、という事情があるように思います。
360底名無し沼さん:05/03/17 18:28:01
>>348
おしゃれなバンダナ、速乾性のタオルとかはどお?
361底名無し沼さん:05/03/17 18:59:34
ダクロンやアクアダクトなどの化繊で街着にもOKなデザインのTシャツとかもいいんでない?そういうのは何枚あってもあまり困らないし

362354:05/03/17 21:19:28
すいません、余分な衣類っていうのも持っていかないんで・・・
せいぜいTシャツ1枚程度です、春や秋などは持って行きますが全部着込んじゃうし。
幕営だったら>>357さんの意見が使えるかも。
山で熟睡出来る人が羨ましい。
363底名無し沼さん:05/03/17 22:12:34
運動すればよく眠れるよ。
山登りなんかお勧めだよ。
364底名無し沼さん:05/03/17 22:32:58
>>348
いろいろ良いものが出たぞ。さあ選べ。


・下着
・チタンのウンコべら
・ロウソク
・写真集
・タオル
・シャツ
・バンダナ
365底名無し沼さん:05/03/17 22:36:46
>>348
無難に花なんかどうだ?
日光キスゲとか。
366底名無し沼さん:05/03/17 23:05:56
>>354
やっぱ腕枕がサイコーだね。
367底名無し沼さん:05/03/17 23:06:33
稚児車
368底名無し沼さん:05/03/17 23:08:31
>>348
軍手&軍足 各10セット組。
喜ばれること間違いなし。
369底名無し沼さん:05/03/18 01:00:20
>>348
ジフィーズとか山ほど
370底名無し沼さん:05/03/18 01:57:25
>>354
細引きを小屋の梁に結わえつけて、もう一方の端を首に巻いて結んで
眠りやすい高さに調節すれば、とても良く眠れると思う。
371底名無し沼さん:05/03/19 03:38:03
山板にはGPSに関するスレは有りますか?
検索しても出てこないのですが何でヒットしないのでしょうか?
山屋にはGPSなんて必要無いのでしょうか?
372底名無し沼さん:05/03/19 08:33:20
>>348
選りどり見どり。 さぁ、どうぞ。


・下着
・チタンのウンコべら
・ロウソク
・写真集
・タオル
・シャツ
・バンダナ
・軍手&軍足10セット組
・ジフィーズとか山ほど
373底名無し沼さん:05/03/19 09:00:56
>>348
ファイナルアンサー?
374底名無し沼さん:05/03/19 15:14:51
>>348
ビーコン
375底名無し沼さん:05/03/19 20:06:59
>>348
・現金
・トイレットペーパー
・練炭と目張り用のテープのセット
376底名無し沼さん:05/03/19 23:21:17
>>371
釣りか?
そうでないなら、もっとよく探せよ  ボケ
377底名無し沼さん:2005/03/21(月) 23:54:22
あの、すいません質問させて下さい(泣)
エマージェンシーブランケットだけで眠るには
何度ぐらいまでなら大丈夫なんでしょうか?
テントやシュラフを持っていくのが面倒なので、
エマージェンシーブランケット3枚ぐらい買って
山に行こうと思ってるんですが(^^; どうなんでしょうか?
あと、ネットで検索してみるとMPIという会社の製品の
コピーが出回ってるみたいですが、コピー品というのはやはり
耐寒性などに違いがあるんでしょうか?
378底名無し沼さん:2005/03/22(火) 00:29:36
>>369
他の FD でなくまさにジフィーズなら、たしかに山ほど欲しいな。
379底名無し沼さん:2005/03/22(火) 00:46:31
>>377
とりあえずベランダで試してみろ。
話しはそれからだ。
380底名無し沼さん:2005/03/22(火) 00:50:12
>>379
了解('_')>
381底名無し沼さん:2005/03/22(火) 05:49:37
>>377
小屋泊でなく野宿での話ですか?
雨が降ったらシート何枚かぶっていても・・・
と思うのですが。
382底名無し沼さん:2005/03/22(火) 10:40:20
縦走って何?
383底名無し沼さん:2005/03/22(火) 11:14:53
片方の乳首からもう片方のニュウへ
さらに臍のくぼみを経て大キレットへと舌を這わせていくようなこと。
384底名無し沼さん:2005/03/22(火) 13:40:21
>>383
初心者なんで本当にわからんのだが、、、
あと、登攀という言葉もわかりません。読み方も。
385底名無し沼さん:2005/03/22(火) 15:18:52
>>381
はい、そうです<野宿(^^;
できれば凍死できればいいんですが、これからの時期は厳しいですよね。
なんで、最後は睡眠薬飲んで山奥の川に飛び込もうと思ってるんですが。
386底名無し沼さん:2005/03/22(火) 15:57:10
縦走でググる、登攀でググる。
387底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:04:32
383変態男キモイ
388底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:13:51
>>383
消えろ
389382、384:2005/03/22(火) 16:29:32
とりあえず誰か知ってる人答えてください。おねがいします。
390382、384:2005/03/22(火) 16:32:17
>>386
つまり
登攀・・・岩壁を登る?
縦走・・・山から山へとはしごしていくこと?
391底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:35:32
漢和辞典も国語辞典も、本屋にもウェブにもあるよ。
392底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:43:33
8時間もこんなところで粘るより自分で辞書見ればいいのに、バカの判断基準てよくわからないな。
393382、384:2005/03/22(火) 16:46:09
>>391
辞書にも載ってるのか!意外だな、ってことでgooの辞書検索してみた。
こんなんでいいのか?登山といえばいいところをなんでわざわざ登攀と言うのか今一わからないんですが。
難しい漢字使えば偉いってことなの?


とうはん 0 【登▼攀】


(名)スル
高い山などをよじ登ること。とはん。
「アイガー北壁を―する」

じゅうそう 0 【縦走】


(名)スル
(1)縦方向に連なること。
(2)登山で、尾根伝いにいくつかの山頂をきわめ歩くこと。
「奥秩父を―する」
394底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:52:27
ああそうだ。よく気付いたな。難しい漢字使えば偉いってことだ。              ということにしておこう。
395382、384:2005/03/22(火) 16:54:50
それともう一つ質問。
尾根伝いに登らないと縦走にはならないの?
>>394
本当のところはどうなの?
396底名無し沼さん:2005/03/22(火) 16:57:17
尾根伝いに登らないと縦走にはならない。
本当のところ、難しい漢字使えば偉い。
397底名無し沼さん:2005/03/22(火) 17:22:14
>>395
どちらもお前には無理だからチンポでも握ってろ。
398底名無し沼さん:2005/03/22(火) 17:25:08
どうもへんだと思ったら春休みか
無論むずかしい感じを使えばえらい
399底名無し沼さん:2005/03/22(火) 18:05:21
縦走って、文字通り走りながらするもんなんですか?
教えてエロイ人。
400底名無し沼さん:2005/03/22(火) 18:07:31
横走じゃだめなの?
横歩とか縦歩とかどうよ?
谷伝いに登ったら何ていうの?
401底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:07:28

どんな方法であれお使いに行ったらただ単に
パシリ
402底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:08:52
>>400
横歩ってカニのことか?
403底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:18:27
サンプル品というシューズを
買ったのだがこれって本物と性能は同じ?
404底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:20:26
>>403
中身が入ってないんだよ。
一番コストのかかる部分は外してある。見た目だけのものだよ。
電気製品のサンプルとかは液晶とかHDD、回路類とか外してある。ボディだけ。
405底名無し沼さん:2005/03/22(火) 20:24:39
藻前ら!初心者いぢめすんなっ。

>>400
縦走に対する言葉は、ピークハントかな。
麓をベースに一座一座登るか、稜線上の山小屋等を利用して連続して登るかの違い。
別に走って登るわけでは無い。尾根伝いかどうかは問題では無いが、自然と
尾根伝いになるのが普通。走って登るに近い行為にカモシカ山行ってのもある。
積極的に沢を遡る行為は、沢登りと云う。


>>403
単なる展示品と、試作品がある。
大手メーカーなら、たぶん前者。
IBSのマッテンベルとか、カモシカのヘリテイジとかなら後者の場合も。


前にも書いたが、このスレは実質初心者スレなので、煽るだけなら書き込む
なよ。悲しくなるだろう…(´・ω・`)
406403:2005/03/22(火) 20:59:09
>>404
>>405
え、、まじで?!
いやぁ・・履いた感じがなんとなく固いというか
足が痛かったんだよなぁ・・クッション性が無いというか・・
一応、コロンビアのアウトレット店で買ったんだけど
本当のところどうなんだろうか?!

407403:2005/03/22(火) 21:01:49
>>404
>電気製品のサンプルとかは液晶とかHDD、回路類とか外してある。ボディだけ。

そ、そうだよな・・。
失敗した(-_-) 普段履きとしても辛い履き心地・・
408底名無し沼さん:2005/03/22(火) 21:26:25
実家から東京まで250キロ歩いてみようと思っています。その事に関して
この板に初めて来たのですが相応しいスレを教えてください。
409馬鹿か?阿呆か?どっちだ?:2005/03/22(火) 21:28:25
>本当のところはどうなの?
>本当のところどうなんだろうか?!

もうちょっとマシな日本語使えよ。
ところで、ここで聞いたことが"本当のところ"ってやつと思ってねぇだろうな。(ゲラ
410底名無し沼さん:2005/03/22(火) 21:32:50
411405:2005/03/22(火) 21:47:45
>>406
コロンビアなら、大丈夫だと思うよ。この手の大手の試作品は基本的に
非売品のはずだから。ま、確かな事は買ったお店で訊いて下さい。
412底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:10:44
>普段履きとしても辛い履き心地・・

↑の時点で大丈夫じゃないことケテーイ。
413底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:12:22
春休みですか?
414底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:30:01
春休み?ト ン デ モ ナ イ。
明日からまたsdっジョン緒cあいhchck
415底名無し沼さん:2005/03/23(水) 00:18:47
ゴールデンウィークに天城山系の縦走を計画しています。車で行くつもりなので、スタートは早いのですが、当日中に車に戻るためにどのルートが良いですが。なお、スタート(駐車)は天城峠でもゴルフ場でも便利なほうにするつもりです。
416底名無し沼さん:2005/03/23(水) 00:28:46
こんな過疎板でも時折人大杉となるのは、な〜ぜ?
417底名無し沼さん:2005/03/23(水) 02:11:54
ここの住人では答えられないから
ここで聞け
ttp://qa.2ch.net/nandemo/
418底名無し沼さん:2005/03/23(水) 09:12:30
>>405
ていねいなレスありがとう、エロイ人。
訓練を積んでおいらも縦走にチャレンジするぞ!
419底名無し沼さん:2005/03/23(水) 09:54:07
カモシカ山行は違うんでない?
420底名無し沼さん:2005/03/23(水) 10:58:31
山屋ってどうして臭いんですか?
421底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:00:51
この板のマジメなスレを教えてください。
422底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:03:28
なんでこの板にはまともな質問スレがないのですか?
423底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:17:16
なんでこのスレは子供が多いんですか?
424底名無し沼さん:2005/03/23(水) 13:18:28
そういえばエベレストのゴミを回収している登山家がいるらしいが
キムチのパックが大変多いという。登山とキムチは何か関係があるのか?
キムチはインフルエンザウィルスの抑制効果があるという噂も聞いた
ことあるが、詳しいこと知っている香具師居らんか?
425底名無し沼さん:2005/03/23(水) 19:52:16
ラテラルサイトレーナーとツイストアンドシェイプ、
どちらが良いんでしょうか?値段が少々違いますが?
ラテラルサイトレーナーにはブレンダのワークアウトビデオが付属してる様ですが
このビデオは使い物になるのでしょうか?
426底名無し沼さん:2005/03/23(水) 20:25:23
>>424
朝鮮人が捨てたんじゃないの?
馬鹿みたいに大量にキムチ持ち込んで重すぎて運べなくなったか吹雪で撤収することになったから捨てたんでしょ。
解説のおっさんがわけのわからんこと言ってたが、あのおっさん、チョンじゃなかったっけ?
427底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:29:24
と言うか、エベレストって世界で1番高所にあるゴミ捨て場だというじゃん。
某野口氏が清掃登山を志したのもあまりのゴミ蔓延に我慢できなくなったからだとか。
食べ物の置き去りも多いが、他にカラの酸素ボンベが多いらしい。
テントもたくさん捨ててあるらしいが、それは俺にくれ!
っと言いたくなった。
428底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:39:12
>>427
> テントもたくさん捨ててあるらしいが、それは俺にくれ!
あげるから、取りに行ってくれ。
429底名無し沼さん:2005/03/24(木) 00:07:44
後始末をする能力がないならば登るなといってやりたいものだが。。
たとえ各国が初登頂目指して争っていた時期であったとしてもね・・・
430底名無し沼さん:2005/03/25(金) 10:03:12
>429 ヨワヨワしい独り言だね。
431底名無し沼さん:2005/03/25(金) 10:26:31
ま確かに、いくら厳しい場所とはいえ、エベレストに登るような人は言ってみればプロの登山かなワケだろ?
そのプロたちが、自分のゴミは持ち帰るという山屋として最低限のマナーさえも守れていないとしたらむなしいことだな
432底名無し沼さん:2005/03/25(金) 20:20:37
>>431
エベレストに登るような人は言ってみればプロの登山かなワケだろ?

金積めば誰でも登れる罠
433底名無し沼さん:2005/03/25(金) 20:30:45
>432
運がよければ、な。
434底名無し沼さん:2005/03/26(土) 14:34:44
同じ山に何度も登ってます。
回を重ねる毎に、きつかった最初の頃に比べてつらく無くなってきてるんですが
これは
1.その山に体が慣れてきた
2.同じ山に登る時だけじゃなく、「山歩き」自体に慣れてきて、
 自然に、疲れないような歩き方が出来るようになってきた
どっちなんでしょうか?
435底名無し沼さん:2005/03/26(土) 15:03:25
1と2の違いを日本語で説明してくれ。
436底名無し沼さん:2005/03/27(日) 12:35:11
この夏にテント泊での北アルプス縦走デビューします。
今までは小屋泊だったので、水は1.5リットル程度しか
もっていかなかったのですが、テン泊の場合、みなさん
どれくらいの水を持っていくのでしょうか。
437底名無し沼さん:2005/03/27(日) 12:58:03
>>436
小屋と水場の関係で決まるから何とも言えないよ。
 俺は,1.5リットルぐらい持っているけど。
438底名無し沼さん:2005/03/27(日) 14:45:22
>>434
1.が理由だと、2回目に楽だと感じるはず。
2,3回登って以降に楽だと感じ始めたのなら2.だね。

>>436
具体的にコースと時期を書けば、有効なアドバイスをもらえる鴨。
439底名無し沼さん:2005/03/27(日) 16:01:19
438がここまでめちゃくちゃなことを自身たっぷりに騙れるのはなぜか
ぜひ知りたい件について。
440底名無し沼さん:2005/03/27(日) 16:10:41
>439
ほっとけ。434でもそれぐらいわかるだろ。
441底名無し沼さん:2005/03/27(日) 18:36:09
ワロス
442底名無し沼さん:2005/03/27(日) 19:20:31
>>436
朝出発するときには2〜2.5リットル持って出るな。
途中に水場があっても、だいたい1日持つぶんくらい持って出発するね。
443底名無し沼さん:2005/03/27(日) 20:54:22
大学生ですが、キャンプインストラクターの資格を取るのは難しいことでしょうか?
444底名無し沼さん:2005/03/27(日) 21:13:09
>>443
なかなか取れない人もいれば、簡単に取る人もいる。
445底名無し沼さん:2005/03/28(月) 00:05:00
頭の悪い>>435がぶち切れてますね。
446底名無し沼さん:2005/03/28(月) 22:50:34
>>444
ありがとうございます。
それはそうですが、質問が漠然としすぎてました。すみません。

実技講習、指導実習や、指導計画の立案・実施・評価というのは具体的にどういうことをやるんでしょうか?
よかったら教えていただきませんか?
447底名無し沼さん:2005/03/30(水) 11:39:06
448434:2005/03/30(水) 13:01:38
はっきり言って違います。
449445:2005/03/30(水) 18:34:54
>>447
失礼なやつだな。一緒にしないでくれ。
450445:2005/03/30(水) 21:40:09
>>449
おまえニセモノだろ!!
451445:2005/03/30(水) 21:44:28
>>449-450
騙り禁止
452445:2005/03/30(水) 23:24:54
>>449-451
おいおいおい・・・なんかおれ人気者だなw
おれが本人だよ
453445:2005/03/31(木) 00:28:06
どーでもいいがな。
454434≠448:2005/03/31(木) 06:52:22
>>448
>>445の騙りが続発する中で安堵してたんだろうが、そうはいかん。
>>434はおれだよ
455底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 00:56:56
何で「皇紀」なんて、明治の初めにすでにデタラメが証明されている
歴号を使うの?
456底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 00:59:39
年号廃止して「皇紀」を使った方が計算しやすくて便利だと思う。
457底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 01:19:05
このトップページ。いきなり「君が代」が鳴り出す。
ガキが驚いて夜鳴きを始めた。どうしてくれる!
http://www.2ch.net/index-right.html
458底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 01:28:35
クレイジー
459底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 08:31:27
登山暦だ登山暦!
誰か申請してきてくれ。
460底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 12:48:44
「地球市民歴」なんてないのか。
でも。「インターナショナル」は名曲なり。
さすがフランス人の作曲はセンスが違う。
http://www.2ch.net/index-left.html

サヨだから「インター」というのも、古過ぎ。
461底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 13:57:55
質問じゃないけど、
この前秋田で43人が遭難したことについて

43人もいてGPS持ってたのが一人もおらんのか!
じじい、ばばあにはわかりませんてか!
GPSがわからんようなボケは早く氏ね。

代表者が「過信し過ぎた」みたいなことを言っていたが、
真に言うべきは「GPSさえ持っていれば皆さんに多大な迷惑をかけなくて済んだ」だろ!
462底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 14:00:11
ルートは分かっていたが動けなかった。以上
463底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 14:06:13
このグループの場合、道に迷わなくても遭難してたと思うのは、俺だけ?
464底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 17:54:57
つーか山に43人の団体って事自体がありえないよ・・・
人が多いほうがつい安心してしまいがちだけど。
465底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 21:17:32
俺、岩手に住んでるんだが、
地元のラジオのニュースによると
「入山の時点で天候は吹雪き」だったそうだぞ?。

「せっかく来たんだから」と、
無理して入山したんだろ?。
466底名無し沼さん:2005/04/02(土) 22:05:45
でも岩手県側に下山してたがそれは予定なのか?秋田側に救助隊いなかったか
467底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:56:00
この板はどうして過疎板なんですか?
書き込み少なくて淋しいです。
468底名無し沼さん:2005/04/03(日) 16:13:12
>>467
そんなん云われても(´・ω・`)ショボーン
469底名無し沼さん:2005/04/03(日) 22:57:48
ミロとキャプテンスタッグのパーコレーター、
は同じですか?
470底名無し沼さん:2005/04/03(日) 23:41:57
単独行の人はどんなクッカー持っていくんですか?
自炊一泊程度で。
471底名無し沼さん:2005/04/03(日) 23:46:11
漏れは夏でも冬でも日帰りでも泊まりでも
スノーピークソロセット”極”チタン
だな。
全てこれでコトたりる。
たまにフライパン欲しいけどな…
472底名無し沼さん:2005/04/04(月) 00:12:03
漏れは、一泊なら汁物限定にしてエバニューのチタン。
他は、飯を普通に炊くので素直にアルミ。
473底名無し沼さん:2005/04/04(月) 00:46:35
他スレの話題のような気もするが、
去年からコメは炊かずにサトウのご飯にした。
結構いける
474底名無し沼さん:2005/04/04(月) 02:28:46
>>473
> 去年からコメは炊かずにサトウのご飯にした。
> 結構いける
あの手のゴハンでは断トツで美味しいよね。
でも、重くね? 10食とか、辛いじゃん。
475底名無し沼さん:2005/04/04(月) 12:19:08
サトウのごはんは手軽でおいしいけど
ゴミがでるのが難点だな。
476底名無し沼さん:2005/04/04(月) 12:31:44
ウチでは防災用に買い置きしたのを年3回程度のキャンプで
使用して新しく買い換えている。白米より赤飯を子供は喜ぶよ。
477底名無し沼さん:2005/04/04(月) 12:42:21
>>475
まさかあのハードパックのまま山へ持って行ってないよね。
ジップロックなどのソフトパックに入れ替えるのが基本だと思うけど。


あっ、キャンプの話か?
478底名無し沼さん:2005/04/04(月) 12:50:57
キャンプなら炊いたご飯をジップロックにいれてレンジで加熱
熱いうちに口閉じて冷蔵だと4日くらいは持つ
現地では湯せんで暖めるなり、セイロ使うなり
チャーハンでも良い

山に行くとき使うなら、マルチャンのパック飯だな
最近は売ってる所少ないけど、冷えたパック赤飯をそのままフライパンにいれてバター炒め
固まりのままで食うとウマー&汚れ物少ない さらに速い
まあ、バター持っていきにくいから、ラード使うこと多いけど
479底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:06:40
>>477
あのまま持って縦走しましたが、何か?
1回パックあけちゃったら、腐りそうじゃん。
480底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:10:08
○ちゃんのパックご飯って、ペッタンコになってるやつのこと?
あれならかさばらなくていいね。
481底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:15:38
無洗米と不思議なめし袋でいいやん
482底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:25:30
>>481
残念。
必要水量多すぎ。
483底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:29:58
>>マルチャンのパック飯

「通」は脇の下に挟んで歩くんだよ。
夕飯頃にはホカホカさ!


484底名無し沼さん:2005/04/04(月) 13:34:42
パックごはんなら、サトウが一番。
SBやマルチャンはちょっとボソボソしてる。
                  by 一人暮らし歴10年以上
485底名無し沼さん:2005/04/04(月) 15:18:34
アルミ製のビバーク用シートは一度開くと元の大きさに戻せなくなると
聞いたのですが本当でしょうか?
486底名無し沼さん:2005/04/04(月) 15:41:18
>>485
本当
487底名無し沼さん:2005/04/04(月) 17:09:32
この板はどうして内容のないスレが多いのですか?
488底名無し沼さん:2005/04/04(月) 19:59:18
本当の通は玉と竿の間に挟みます。
489底名無し沼さん:2005/04/04(月) 20:02:22
何を挟むんですか?マルちゃんのパックご飯のことでつか?
食べらんなくなっちゃうよ。
490底名無し沼さん:2005/04/04(月) 20:20:54
普通の米を研がずに普通に炊いているけど、それほど気にならないよ。
491底名無し沼さん:2005/04/04(月) 21:12:11
下界では研がない米はヌカくさくて食う気にならないが
登山では腹減っているのでたいていの食い物はうまく感じる。
それも他人が炊いた飯はまずく感じたりもするが
自分で炊いた飯はウマー。
492底名無し沼さん:2005/04/05(火) 01:15:52
もし宝くじで1等と前後賞あたっら山を買うとして、どのぐらいの山を買えますか?
493底名無し沼さん:2005/04/05(火) 03:31:31
>>487
アウトドアの基本は『見て学べ』『どうしても習いたいなら金出して学べ』だから。
で、結局、初心者に毛の生えた香具師とか、本だけで頭でっかちになったペーパーな香具師しか答えてくれない、となる
所詮は引き出しのない香具師が答えるから実践で役立つほどの答えになっていないし、そのうち真剣に質問する奴もいなくなる
その後は煽りが咲き乱れ、ブランドに心酔した道具オタだけが常駐する。
そして、出てくる質問は何購入したらいい?っていう道具オタワールドでループする。
494:2005/04/05(火) 06:37:46
つまりこういう椰子w
495底名無し沼さん:2005/04/05(火) 08:31:36
>>488
ホンモノの通は同行している女性の知高をフリカケます・・・
甘酒かけご飯みたいで、タンパク質補給にもなってGood!
496底名無し沼さん:2005/04/05(火) 10:20:30
チョット待て、その話には盲点があるぞ

同行している女性はタンパク質を失ってしまうじゃないか。どうするんだ?
497底名無し沼さん:2005/04/05(火) 13:50:14
ホームセンターでテント買ったらまずいですか?
498底名無し沼さん:2005/04/05(火) 18:18:35
GW前半の剱御前小屋は混んでますか?
499底名無し沼さん:2005/04/05(火) 19:05:37
>>496
他の物質から補給するから大丈夫
500底名無し沼さん:2005/04/05(火) 19:54:43
>>497
他の人にあおられる前に私が答えてあげよう。
キャンプ場で使う分にはOK。
登山用にはNG、大体重すぎてかさばりすぎて背負う気にならないと思うが。

ただ今後、この程度は自分で調べてね。
501497:2005/04/05(火) 22:22:59
>500
ありがとうございます。
でも、キャンプにも登山にも使わないのですがどうですかね?
502底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:09:17
>キャンプにも登山にも使わないのですが

ホームセンターのテント、何に使うの?
503通りすがりの素人:2005/04/05(火) 23:12:20
運動会の関係者席用テント?
504底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:27:28
テント生地のみ欲しいけど どこで手に入れれますか?
505底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:36:03
http://www.rakuten.co.jp/tent/473339/473341/

なんで自分で調べねぇのかなぁ。いっぺん死ねや。
506底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:37:40
要するにナイロンの布地ってこと?
だいぶ以前にさかいやで切り売りを見たような覚えがあるが・・・
507底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:41:03
>>504
テント生地屋さんで売っています。
508底名無し沼さん:2005/04/06(水) 06:31:25
好日山荘スレとストーブスレが落ちてるんだが、誰か新スレ立ててくれないか
俺は今立てられないから
前スレ↓

■  好日山荘  ■スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1072005223/
愛用のストーブ・バーナーは?Part16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1105537889/
509底名無し沼さん:2005/04/06(水) 08:08:14
依頼スレを立てれば?
510底名無し沼さん:2005/04/06(水) 12:49:42
今日いいとものテレホソソッキングに假屋崎省吾が出てて
お祝いの花の中に「山と渓谷」からの花があったんだけど、どう繋がってるんだろう?
511底名無し沼さん:2005/04/06(水) 14:38:24
■  好日山荘  ■スレ その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/l50

立てた。
その2でないような気もするが間違ってたらゴメン。
ストーブスレはあるみたい。

愛用のストーブ・バーナーは?Part17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112700145/l50
512底名無し沼さん:2005/04/06(水) 15:09:26
登山後とか、自分が思ったより運動的にきつくて、血尿が出た人っていない?
513508:2005/04/06(水) 16:51:51
>>511
おお!ありがとう
おかしいな、ストーブスレも検索したはずだったんだけどなんで引っかからなかったんだろう・・・

514底名無し沼さん:2005/04/06(水) 17:09:54
山での殺人スレで小説書いてる人がいるけど、毎回ホモネタが出てくるのはなぜ?
そんなに山男はホモ率が高いの?
515底名無し沼さん:2005/04/06(水) 17:19:56
>>512
ウンコが大量に出るよ
翌日なんて一日4,5回は大にいく
それが2,3日続くんだから忙しくて仕方が無いw
516底名無し沼さん:2005/04/06(水) 21:59:52
ICI石井でライペンのエアライズって取り扱ってる?
電話で聞けばすむんだけど、今知りたいので…
教えてクソスマソ
517底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:33:30
COLEMAN(コールマン)ってメーカの各登山用品の
評判はどうですか?
518底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:42:57
各登山用品ごとに評判は異なります
519517:2005/04/07(木) 00:58:51
評判悪い分野ってあります?
520底名無し沼さん:2005/04/07(木) 06:27:01
衣類・シュラフ・テントetc
521底名無し沼さん:2005/04/07(木) 10:38:08
ランタン、ストーブ以外の総て。
522517:2005/04/07(木) 19:11:15
なるほど
そういえばコールマンのシンボルマークはランタンでしたっけ
あの深い緑色の塗装は好きです
523底名無し沼さん:2005/04/07(木) 19:52:14
コールマンなんかなにひとついいものは作ってない安物ブランドじゃん。
コレクターはいるけど、それを言うなら食玩にもコレクターはいる
524底名無し沼さん:2005/04/07(木) 20:24:14
全く魅力の無いものにはコレクターなど居ない
525底名無し沼さん:2005/04/07(木) 20:26:57
他人にはガラクタだ。
526底名無し沼さん:2005/04/07(木) 20:29:30
コレクターとはそう言うもん
527底名無し沼さん:2005/04/07(木) 20:35:58
結論:コールマン=ガラクタ
528:2005/04/07(木) 21:50:56
告訴発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
529底名無し沼さん:2005/04/08(金) 06:53:56
ガラクタ
530底名無し沼さん:2005/04/08(金) 08:22:10
ガ ラ ク タ
531底名無し沼さん:2005/04/08(金) 08:51:29
ディスカウントショップで売らなけりゃぁな・・・
もう少しブランド価値が保てたかもしれないが。
532底名無し沼さん:2005/04/08(金) 09:41:59
安さが魅力かもしれませんね
車でアプローチできるキャンプ場ならいいかもしれませんね
533底名無し沼さん:2005/04/08(金) 12:51:19
>>527
通報しますた
534底名無し沼さん:2005/04/08(金) 19:59:46
もううんざりするほど語られたかもしれませんが、
携帯電話はドコモにすべきでしょうか?
535底名無し沼さん:2005/04/08(金) 20:49:23
>>534
H"に汁
536底名無し沼さん:2005/04/08(金) 22:57:01
ドコモにするべきだな。
性能とかそういう問題じゃなく、ドコモだからいいんだよ。
537底名無し沼さん:2005/04/08(金) 23:01:58
バーベキュー用の、カセットガス式のグリルを探しています。
東京都内で取り扱っているお店や、こういう物がお奨め!というのがあれば
教えて下さい。
538底名無し沼さん:2005/04/08(金) 23:44:00
長年愛用した電話番号捨てて、漏れはドコモにした
街では雑音入りまくりで、料金も高いが
山ではかなり使える 無線機はもう持っていかなくなった
539底名無し沼さん:2005/04/09(土) 12:33:30
>>534
山へ行って通話できる事を考えると、通話エリアの広いドコモが一番。

あとmovaとFOMAだと今の所movaの方が通話エリア広い。
すぐにはmovaの基地局無くなるわけじゃないから、とりあえずmovaの方がいいと思うよ。
540底名無し沼さん:2005/04/10(日) 11:36:11
すいませんガチの初心者質問ですがお願いします
会社の同僚と4月の23,24に素人だけで登山は無理でしょうか?
少しくらいなら無理して登りたいのですが
どなたか富士に詳しいかたの意見聞かせてください
541底名無し沼さん:2005/04/10(日) 12:34:33
登りたいのは富士山?
542底名無し沼さん:2005/04/10(日) 12:38:55
死にたいんだったらいいんじゃねぇの。
あぁ、死ねなくて中途半端に携帯なんかで泣きつくんなら、最初からやめとけ。
543底名無し沼さん:2005/04/10(日) 13:22:55
今の時期はまだけっこう雪残ってると思うよ

夏場だったらまったくのシロウトでも大丈夫。
544底名無し沼さん:2005/04/10(日) 15:45:29
>>539
ドコモの通話エリアが一番広いなんてのは数年前までの話。
周りに民家がない山間部ではどこの中継局が近くにあるかは
はっきり言って運しだい。弟のmovaは完全に県外だったけど
自分のcdmaOneは3本なんて事もよくあるし。
545底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:15:56
>>544

そうだね。
俺は岩手に住んでいるが、市街地から離れた山沿いに住んでいる友人は
auを使っているヤツが以外と多い。
友人が住んでいる地区はドコモよりもauの方が
感度が良いそうだ。
546底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:18:46
そういう場所もあるというだけで、やはりドコモが山では一番繋がる。
547底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:25:35
テントでオナニーしたら臭う?
548底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:25:53
臭う
549底名無し沼さん:2005/04/10(日) 19:34:33
そういう山もあるというだけで、やはりドコモが山では一番とも限らない。
550底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:06:08
>>548
サンクス
551底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:11:48
>>547
念のため聞くけど男?
男と女じゃにおいかたが違うよ
552底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:31:24
どういう臭いであれ>>547は臭うかどうかを尋ねたかったのでしょう。
その臭いの差に問題はないはず。
あなたはもっとジェンダフリーについて学ぶ必要があるようですね。<<551
553底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:38:24
テントの外ですれば問題なしw
554底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:43:46
            >>547
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>547  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
                    Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
555底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:54:17
>>551
そんなことまでなんで知ってるの?
556底名無し沼さん:2005/04/10(日) 22:16:24
>>552
家事育児を分担しない男は最低ですね
557底名無し沼さん:2005/04/10(日) 22:25:45
>>554
サンクス
558540:2005/04/10(日) 22:38:17
>>542-543
やっぱり厳しそうですか
ありがとうございました。
559底名無し沼さん:2005/04/11(月) 09:30:38
クローズドロープの結び方教えて下さい!!
560底名無し沼さん:2005/04/11(月) 10:30:27

ツェルト、雪壕、ハンモックの中で一番セックルが良いのはどれだ?


561底名無し沼さん:2005/04/11(月) 13:34:42
>559
誰か教えて下さい・・・
562底名無し沼さん:2005/04/11(月) 13:38:22
>>561
自殺幇助の恐れがあり、ここでは教えられません
563底名無し沼さん:2005/04/11(月) 14:25:18
>562
何で自殺何ですか!!!
やっぱり理由を明確に言わなかったのが問題だったんでしょうか・・・
いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)

564底名無し沼さん:2005/04/11(月) 15:09:38

561 どうか石炭ストーブで新で下さい、
565底名無し沼さん:2005/04/11(月) 19:11:10
>>563
理科のどんな授業で使うと言うのだ?プッ
566底名無し沼さん:2005/04/11(月) 19:15:23
ガタガタ言わずにさっさと教えろボケ!
もしかして解らないから適当な事グダグダ言ってんのか?
他あたるからいいよバカ!!
567底名無し沼さん:2005/04/11(月) 19:57:37
ハングズマンノットのことか?
「ユニノット」で検索すりゃ丁寧に解説した釣りのサイトが出てくるぞ
568底名無し沼さん:2005/04/11(月) 20:20:29
人間を吊るしてどうなるか観察する授業か?
569底名無し沼さん:2005/04/12(火) 09:59:19
まずクローズドロープでぐぐれ
そしてその結果を噛みしめろ
話はそれからだ
570底名無し沼さん:2005/04/12(火) 14:39:31
>569
それで出てくれば誰もいちいちこんなスレ来ねぇよ!
571底名無し沼さん:2005/04/12(火) 14:58:06
出て来るじゃん。オレもググってはじめて知ったよ。
意外と簡単なのね。
572底名無し沼さん:2005/04/12(火) 16:11:26
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)
>いちよ理科の授業で使うので明日ぐらいまでに教えてくれればいいです(^^)

( ´,_ゝ`)プッ
573底名無し沼さん:2005/04/12(火) 16:17:19
>>570
こんなバカが先生だと生徒も苦労しそう。可哀そう。
574底名無し沼さん:2005/04/12(火) 17:19:38
アウトワード・バウンド・スクール(OBS)に参加したことのある人は、いませんか?

過去に参加(研修)をした際に、印象的な言葉を教えてくれたのですが、忘れてしまっています。
「セルフディスカバリー」では、なくて…こう、なんというか精神的な言葉というか…
「自分が自分や他人を信頼していない」みたいな…言葉だったような気がしますが、
それもはっきりしないのです。
何か、知っている方はいませんか?
575底名無し沼さん:2005/04/13(水) 22:36:55
wmaとoggではどちらが高温室でしょうか?
576コンタクト:2005/04/14(木) 00:16:29
>>575
oggって言われてますが、聞いて分かるほどの差があるかどうかは何とも言えません。
DTM板で聞くのが良いでしょうね。
577底名無し沼さん:2005/04/14(木) 00:40:09
アミノバイタルを飲んでいる人
調子はどうですかね
578底名無し沼さん:2005/04/14(木) 17:26:02
http://www.tatecal.or.jp/map/zara.htm
こんな峠のぼれるんですか。
579底名無し沼さん:2005/04/14(木) 20:52:59
>>577 ラッシュタクティクス時には最高!

580底名無し沼さん:2005/04/20(水) 23:42:41
デイバッグを背負っていると、ほんの10分足らずでズリズリとストラップが緩んで
荷物が下の方へ下がっていき、重心も下がっていってやたらと背負いにくいのですが
これは背負いベルトのプラスチックのバックルを交換すればいいんでしょうか?

あと、このバッグも数えてみると10年ほど使っているのですが、
そろそろ買い換えたほうがいいんでしょうか?
バッグの寿命ってどんなもんでしょう。
581底名無し沼さん:2005/04/21(木) 00:33:37
10年も使っているなら何となく分かりそうなものだが・・・
582底名無し沼さん:2005/04/21(木) 06:43:24
なんで買い替え時みたいなことが一般的にはどうなってるのかを知りたがるんだろうね。
そういうのは自分の判断が全てだよ。
質問する人の中には、自分の判断を超えたなにか強大な存在を恐れているかのような(?)質問をする人がけっこういるけど、
そういう質問の内容は自分で「見たまんま」を判断すればいい場合が多い気がする。
583底名無し沼さん:2005/04/25(月) 22:39:56
コッヘルはステン、アルミ、チタンどれがいいの?
584底名無し沼さん:2005/04/25(月) 22:50:20
>>583
飯炊きならアルミ、ラーメンならステン、かな?
585底名無し沼さん:2005/04/25(月) 22:50:26
何に使うのかわからないので、とりあえずティファールをオススメしておきます
586底名無し沼さん:2005/04/25(月) 22:58:07
マジレスだが、クックアレスがいいんじゃねぇ?
587583:2005/04/25(月) 23:26:41
どうも 
テント泊(キャンプではない)で使おうかなっと


熱伝導率やこげ具合なんかどうすか?
588底名無し沼さん:2005/04/26(火) 23:35:51
>>584
なぜ飯炊きならアルミなの?
589底名無し沼さん:2005/04/26(火) 23:48:39
アルツハイマーになりたいから。
590底名無し沼さん:2005/04/28(木) 10:51:57
ザリガニをおいしくいただきたいんだが、、

そもそもどんな味なのさ?見た目ロブスターぽいんだがw
そこで食べたことある香具師味の解説きぼんぬ。

んで、田んぼに居るやつは食べても平気なのか?農薬とか蓄積されてるかな?
泥臭さは1週間ほど水道水につけておけばいいか。
591底名無し沼さん:2005/04/28(木) 12:53:23
子供の頃一度だけ食べたことがある
味はエビ
寄生虫がいる(らしく)よく茹でないといけない(詳しく知らないが)
そのため茹ですぎで身が硬くなり、パサパサでまずいと言われることもある
旨く食べたいのなら、茹で時間はほどほどに

ちなみに尻尾しか食べないので、茹でる前に胴体から切り離してください
592底名無し沼さん:2005/04/28(木) 13:08:27
1万円生活で浜口が素揚げで食ってた気がする。
本当にザリガニなのか、本当に食ってるのかはわからんが。
593底名無し沼さん:2005/04/28(木) 18:13:42
>>591
やっぱり寄生虫いるのか・・・
しかしゆでる前に切り離すのは勇気が居るなぁ、、

>>592
味を詳細にレポして欲しいですよね?
俺だけか・・
594底名無し沼さん:2005/04/28(木) 21:23:19
河に生息する動物はなんであれ寄生虫がいるという前提で行くべき。
清涼な流れにいる沢ガニ、イワナ、ヤマメ、タニシなども生は厳禁。
595底名無し沼さん:2005/04/28(木) 23:05:43
メインラウンジャーってどうですか。
596底名無し沼さん:2005/04/28(木) 23:44:14
海魚も寄生虫居るけどね。有害でないってだけで。
ザリガニはジュールヴェルヌの「神秘の島」で食べてるシーンがあって一時期あこがれたことがあったなぁ。
結局食べたことはないけど。
597底名無し沼さん:2005/04/29(金) 02:44:54
キャンプで簡単な料理作るのに最低限必要な道具はなんですか?

ネットで調べてもたくさんの似たような道具が並べられてて
よく分かりません。
598底名無し沼さん:2005/04/29(金) 06:42:39
>>587
こんな事は言いたくないが・・・
最低限必要な道具ならば、家庭用卓上ガスコンロ&家にあるナベやフライパンでOK。
友人同士or家族でのキャンプ? それとも単独? それによっても違うだろうし。
取りあえずどんな料理をキャンプでやりたいのか言ってくれないとレス出来ない。
599底名無し沼さん:2005/04/29(金) 10:52:09
>>598
ゴメンナサイ…。

単独で長期間旅に出たいので、安く自炊できたらいいなと思ってます。

どんな料理をやりたいか…。 正直、旅先でどこまで作れるのか
何を作るべきなのか分からないんですけど、腹を満たせるモノなら
何でもいいんスよ。(でも雑草や木の実はちょっと…)


手間かからない料理といえばラーメンとかレトルトだけになって
しまうんですかね?できれば、炒めたり米炊いたりできた方が…。


長文、スマソ。
600底名無し沼さん:2005/04/29(金) 11:04:58
ザリガニはフレンチにもレシピあるくらいで食べられるよ。
まさに味はロブスタ。ちょっと泥臭いけど。w
養殖業者から買うのが安心かな。
ニホンザリガニのほうが泥臭くないらしいが。
アメザリも元々食用として輸入されたんでしょ。違ったっけ。
601底名無し沼さん:2005/04/29(金) 11:40:45
>>600
野生のザリガニはほぼ間違いなく細菌、寄生虫がいるので避けた方が無難。
最初に輸入されたアメリカザリガニは食用蛙のエサ用として。
602底名無し沼さん:2005/04/29(金) 11:41:51
>>600
食用蛙の餌として輸入されたんです
603602:2005/04/29(金) 11:45:11
ごめん、被った・・・

そんな蛙の餌のザリガニだけど、ザリガニ釣りにはいつも赤蛙を使ってた
604599:2005/04/29(金) 11:49:22
ザリガニ・・・。
そこまで野生にはなりきれんとです(泣)
605底名無し沼さん:2005/04/29(金) 12:04:22
初心者ですが、今年はテント泊に挑戦しようと思っています。そろそろ雲取山あたりにいってみたいのですが、
テントやシュラフはどのような物を購入すれば良いでしょうか。

なるべく安価なものでお願いします。
606底名無し沼さん:2005/04/29(金) 14:58:55
>>605
なるべく安価な物を希望ならなるべく安価な物を購入すればよいのでは?
607605:2005/04/29(金) 15:59:05
>>606

そうなのでしょうが…。

例えば、夏季であればどの様なタイプの物で、どの様な点をチェックしておいた方が良いなどといった事に
ついてアドバイス頂ければ幸いです。なにしろ全く知識が無いもので。
608底名無し沼さん:2005/04/29(金) 18:38:05
>605

書いてあることそのままお店の人に言って、店員の勧めるがまま買っておけば問題はないだろ。
609598:2005/04/29(金) 21:52:26
>>599
単独で長期間の旅ですか、いいですね。
単独で車での移動ならかさばってもOKなのでそれこそ家庭用コンロでも無問題ですが
コンパクトな方がいいならお店に行って見比べるのが1番です。

旅名人の方々によればガソリンストーブの燃焼音などは趣があって良いそうです。

他の人達もザリガニの話で盛り上がっていないでアドバイスしてやれよ。

610底名無し沼さん:2005/04/29(金) 21:59:39
>>607
2ちゃんは知識をゼロからたくわえる場所じゃないだろ。
言うまでもないことだが。
教えたところで自分に何のメリットもない知識皆無のめんどくさがりやの相手に時間を割いて事細かにアドバイスしてくれるような人はあまりいないんじゃないかな。
611底名無し沼さん:2005/04/29(金) 22:10:39
コテハンに多い奇特な教えたがり屋の登場を待て
それにしても>>605=607は何故に教えて貰えないのか、その理由すら理解出来ないのだろう・・
612底名無し沼さん:2005/04/29(金) 22:20:25
>>605
登山用は安くないよ。
軽さと値段は反比例する。
良い物が欲しいならそれなりの出費は必要。

本当に買うなら店員さんがちゃんと良い物を教えてくれるさ。
613599:2005/04/30(土) 02:08:37
>>609
レスありがとうございます(涙)
自転車や歩きが多いんで、かさばらないストーブ探してきます。


「ガソリン式は安いし火力が強いが、面倒臭いし燃料が重い。
 ガス式は簡単だが、高くて火力が弱い。」

↑みたいな情報は得ましたが(間違ってたらゴメンナサイ)、
初心者なので「重い」とか「火力が弱い」とかの短所が
どれくらい影響してくるのか分かりません。


皆さんはガス式とガソリン式とどちらを使ってます?

実際に使ってる人の話を聞きたいです。
614底名無し沼さん:2005/04/30(土) 06:44:08
>>613
何も考えずにガスにしとけ
説明は面倒だから略だ
615底名無し沼さん:2005/04/30(土) 08:28:50
今の時期混んでなくて、東京から1時間程度でいける山はありますか?
616自転車男:2005/04/30(土) 08:55:08
ザックについて質問です。
現在、ミレーのエクラン40か、ドイターのフューチュラ42ACで迷っているのですか、この二つって決定的な違いはありますか?
用途は、自転車で一週間程度のツーリングです。よろしくお願いします。
617底名無し沼さん:2005/04/30(土) 09:54:47
>>616
どっちも駄目。
自転車なら体に荷物を付けるな。
618自転車男:2005/04/30(土) 10:01:07
それができればいいですが、実際はザックがないと不便なので…。
重量物(テントとかコンロとか)は、自転車にくくりつけます。
619底名無し沼さん:2005/04/30(土) 11:22:39
せめて使用人数と予算くらいは具体的に書いて欲しい。
620底名無し沼さん:2005/04/30(土) 11:39:35
>>618
やっぱり自転車に荷物は付けるな。せいぜいヒップバッグ程度。
自転車のメーカー名、車種名は何?
MTBのFサスでもサイドバッグキャリアは取り付け可能。カーボンフォークの
ロードなら知らん。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/caria.html
621自転車男:2005/04/30(土) 15:00:01
>>620
自転車は、Fフォークを交換した、フルリジッド仕様のクロカン車です。
既にリアキャリアは付けているのですが、フロントキャリアの装着は躊躇しています。(輪行するため)
本当は、キャリアに全ての荷物を載せるのがベストだとは分かっていても、いつも過積載になって、結局ザックに入れてしまいます。

ザックの前に、持ち物を減らすべきか…。
622底名無し沼さん:2005/04/30(土) 16:09:37
>>621
ならばこれはどう?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/five.html
Fキャリア付けてても使える輪行袋
623底名無し沼さん:2005/04/30(土) 19:16:16
今日の朝日新聞で、トレッキングポールが流行っているという
記事を見まして質問させていただきます。
街中での散歩などに使うことはできないのでしょうか。
デザインは別として、コンクリートの道などでは逆効果でしょうか。
年を重ねるにつれ膝を悪くする祖母にいいのではと思い、
母の日のプレゼントに、と考えております。よろしくお願いいたします。
624底名無し沼さん:2005/04/30(土) 19:47:39
コンクリートやアスファルトでは先が滑って危険でしょう。
それにトレッキングポールを有効利用した歩行方法は腕力も必要です。
やさしいあなたには申し訳ないですが、普通の杖か老人車(腰掛可能な手押し車)
の方が現実的です。
625底名無し沼さん:2005/04/30(土) 20:11:55
>>624
延長線上にあるのではなく、別物なのですね。
普通の杖で、軽い材質のものでも探してみます。
ありがとうございました。
626底名無し沼さん:2005/04/30(土) 20:36:34
>>625
一本杖の伸縮できて軽くていいのあると思うが。軽いのはそれなりに高いけど。
あと街中で使うならゴムのキャップをすれば無問題。
627自転車男:2005/04/30(土) 20:52:37
>>622
携帯なのでまだ見れていませんが、そんな袋もあるんですね。
ザックではなく、そういう方法を考えてみます。
ありがとうございました。
628底名無し沼さん:2005/04/30(土) 21:00:22
>>626
スプリングを使って衝撃吸収、というところに惹かれまして。
ゴムのキャップですか。う〜ん、実物を見て、触れたらいいんですが。
連休中に、近くのアウトドア用品も扱っているスポーツショップに行ってみます。
629底名無し沼さん:2005/05/01(日) 01:30:02
トレッキングポールは通常の市街地歩行で使えない事は無い。
でも、I字型をダブルで使うのは、上半身を使うのでかなり疲れる。
(距離スキーのトレーニングになる位だから)

T字型をシングルで使うのなら、特に問題は無いと思う。
もちろん、ゴムのキャップは付けた方がいい。
登山用のは軽いし、伸縮も調整できるし、シリコンなどでショック吸収している
のもあるし。(スプリングは壊れるので、高級品はシリコンが多いと思う)
630底名無し沼さん:2005/05/01(日) 08:34:55
ところで、藻前ら。山に行ってんのか?
何処行っても、トレースがさっぱりだぞ。単独の漏れにはきついではないか。
631底名無し沼さん:2005/05/01(日) 08:44:23
>>628
全てのトレッキングポールには最初ゴムのキャップが付いています。
山では取り外して石突という部分を露出させて使います。
>>692にもありますが、I字型×2というのは言ってみれば四足歩行みたいなもんですから、街中で補助的に使うのであればT字型をシングルで、というのが良いと思います。
中にはT字型とI字型が合わさったような形のものもあります。
街中でも、階段の上り下り(特に下り)ではけっこう便利なものだと思いますよ。
632底名無し沼さん:2005/05/01(日) 15:27:49
年よりが使う杖と登山用とは性能などが違うらしいから注意ね

633底名無し沼さん:2005/05/01(日) 15:43:12
正直登山用(まともなの)の方が、重量・バランス・使い心地において、勝っていると思う。
劣っているのは価格。
街で使っても登山用ストックの方が良い。
ただ、見た目を気にする人にはお勧めできない。
634623:2005/05/01(日) 16:36:28
たくさんのアドバイスありがとうございます。

理想的なのは、使い方は今のもの(T字型)と同じで、
軽く、丈夫で、ショックの吸収性があれば、と思ってます。
デザインは派手なのを使わせるのも面白いかも、なんて思ってたりして。

幸い近所のスポーツオーソリティーというお店に実物が置いてあるみたいです。
みなさんのご意見を参考に、祖母を連れて見に行ってみようと思います。
635底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:22:05
なぁ皆さん、山って平地より高い所にあるよな。
そして山は平地より早く雪が降って雪解けも遅い。

これっておかしいとおもわないか?

だって山は地上より太陽に近いんだよ、その分熱を多く受け取っているはず。
当然雪は積もり難いはずなんだよ、けど実際は逆。

だれもこの疑問には答えられないだろな。


636底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:31:45
既出の質問だろうと思うので大変恐縮なのですが、
国定公園、国立公園内の火気使用について質問させていただきます。

法令を見たところ、火入れ及び焚き火の禁止とあるのですが、
バーナー、コンロといった器具の使用も含まれるんでしょうか?
637底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:36:05
この時期、西穂高山荘の先の丸山より先は危ないでしょうか?

山頂は無理でも、独標までは行きたいのですが、、。

当方、雪山の経験は、同じくこの時期に、北八ツ岳、蝶ヶ岳〜常念を六爪軽アイゼンで経験している程度です。

夏の穂高の経験はありません。

よろしくお願いします。
638底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:43:27
>>636
バーナー・コンロはok
>>637
たぶん独標登れても降りれなくなる。
639底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:47:49
>>638
ありがとうございます!
更に幾つか指定地域と内容により、禁止の対象も分かれているようですね。
自分でも調べてみます。ご返答感謝します!
640底名無し沼さん:2005/05/01(日) 22:34:49
>>638
国立公園以外でキャンプ禁止とかいてあるところはどうすっか?
テントやストーブもダメ?
641底名無し沼さん:2005/05/01(日) 22:38:19
>>635
マジレスしたら笑われちゃうかな・・・と思いつつマジレス

一般に、気圧が下がると気温も下がる。
なぜなら比例しているから(PV=nRT)
そして標高が高くなると単位面積あたりの上に乗っかってる空気が減る、つまり単位面積あたりにかかる力=圧力が下がる
だから標高が高くなると温度が下がる。
確かに山は地上よりも太陽に近いかもしれない、でも太陽と地球はすんごい離れてるから、上記の気温低下(大気層の厚みと標高との関連)に比べれば太陽との距離の違い(地球-太陽間の距離と標高との関連)による気温上昇は微々たるもの。
で、ある地域で、山頂とふもとにほとんど同時に同じ雨雲がかぶさったとして、ふもとでは雨でも山頂では気温が低いから雪になる。
解けるのが遅いのも同じ理由で、単純に山のほうが寒いから。
642底名無し沼さん:2005/05/01(日) 23:01:15
>>640
テント駄目。コンロokというか、コンロが駄目なのは山小屋の中しかない(自炊室はok)。

質問ですが、名古屋から1泊で、雪はないか、あっても6本爪アイゼンで逝ける
ところで、深山幽谷の雰囲気のある良いところはないですか?
大杉谷〜大台ヶ原は登山道の復旧にあと数年はかかるとのことであきらめ
ました。
643640:2005/05/01(日) 23:06:05
幕営ダメなのか
そこら辺の公園でもキャンプ禁止のところがほとんどだからなあ

ルンペンは平気で幕営しているのに…
644底名無し沼さん:2005/05/01(日) 23:11:51
>ルンペン
オマエも古い人間だね
645底名無し沼さん:2005/05/02(月) 10:19:44
去年の夏、友人から
「上高地で軽くハイキングでもしよう」
と誘われて(騙されて)、焼岳に初登山しました。
とてつもなくきつかったけど、
今年の夏もどっかの山に登りたいなと思ってます。
ただ、今年は一人になりそうで案内者がいません。

そこで質問です。
現時点で、7、8月に甲斐駒ヶ岳か木曽駒ヶ岳を考えてます。
(家から近いから)
初心者が一人で登る山(日帰り)として適切でしょうか?
よろしくお願いします。
646底名無し沼さん:2005/05/02(月) 11:10:35
>>645
木曽駒ヶ岳のほうが、だいぶ楽。
登山地図を見て確認しましょう。
途中の宝剣岳も、浄土乗越がわからの往復なら
初心者でもいけるはいける。もちろん自己判断で。
647底名無し沼さん:2005/05/02(月) 11:43:51
>>645
木曽駒は千畳敷までロープウェイで上がれば無問題。
ただし、落雷の危険があるので、入山、下山は早めに。
宝剣岳も行くなら、必ずほかのパーティに付くように
しましょう。
648底名無し沼さん:2005/05/02(月) 20:31:42
火気関連の質問です。
キャンプ場ガイドで直火禁止とあるのですが、
これはコンロもあてはまるのでしょうか
649底名無し沼さん:2005/05/02(月) 20:55:10
>>648
コンロは直火ではないです。
650底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:00:43
>>648
なぜキャンプ場に聞かない?
651645:2005/05/03(火) 00:30:43
>>646-647
サンクス
木曽駒にします。
652623:2005/05/03(火) 19:23:09
この度は、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。

今日、祖母をお店に連れて行き、実物を見てきました。
1万円ほどと手ごろだった事もあり、LEKIというメーカーの赤い派手目のものを買いました。
最初は半信半疑だったようですが、
お店を出てから早速、使ってみたところ、かなり歩きやすくなったようです。
傍で見てても歩く速さが増したように思います。

とてもいいプレゼントになりました。ありがとうございました。
653底名無し沼さん:2005/05/03(火) 21:04:39
>>652
Lekiはその筋では有名なブランドだよ。
店員さんがすすめてくれたのかな?
654623:2005/05/03(火) 21:38:17
>>653
朝日新聞の記事に紹介されてたことと、
もっと安いものもありましたが、
質を求めるならケチってはダメかと思いLEKIに決めました。
スキーのポールで有名らしいですね。

個体差なのか、クッション性にばらつきが感じられましたが、
一番いいものを選んでもらいました。とても感じのいい店員さんでした。
655底名無し沼さん:2005/05/03(火) 21:44:05
良いプレゼントができたようで、よかったですね^^
なんか久々に登山板でほのぼのとしたやり取りを目にした気がしますよ。
656底名無し沼さん:2005/05/04(水) 00:16:32
すごく綺麗な星空が見えるキャンプ場知りませんか?
657底名無し沼さん:2005/05/04(水) 00:20:36
>>656
新月の日に、伊豆七島のどこかのキャンプ場でキャンプしなさい。

 まさに、星降る夜 です。
658底名無し沼さん:2005/05/04(水) 13:16:22
>>657
星降る夜ですか・・・すごそうですね!
でもいくら南の方の島といっても、さすがにその時期は寒くないですか?
659底名無し沼さん:2005/05/04(水) 17:29:35
>>658

>さすがにその時期は寒くないですか?

お前、何か勘違いしてるだろ。(ゲラゲラ
660底名無し沼さん:2005/05/04(水) 18:46:39
>>656
日本のアルプスの稜線上にあるテン場なら、晴れてれば大抵満天の星空になるぞ。
661底名無し沼さん:2005/05/04(水) 19:49:51
GWどこにも行かなかったので、キャンプ道具でも
みにいきたいのだが、東京(東の方)近郊でお勧めの
アウトドアショップはどこ。
品揃えの豊富な大型店がいいなあ。
662底名無し沼さん:2005/05/04(水) 20:44:26
オススメにできるかどうかはわからないけど、キャンプ道具がそれなりにそろってるところっていうとやっぱりエルブレスじゃない?
御茶ノ水店のほうがたぶんでかいと思う
663底名無し沼さん:2005/05/04(水) 21:30:01
ありがとう。
HP見たけどよさげですね。いってみます。
664底名無し沼さん:2005/05/04(水) 21:40:09
> >>657
>星降る夜ですか・・・すごそうですね!
>でもいくら南の方の島といっても、さすがにその時期は寒くないですか?

新月っていうのは、満月の反対 つまり 月が地球の影に完全に入り、
太陽光を反射していない状態の月の様子を言います。

 >>661
西の方ですまないが、南大沢のモンベルと、南大沢のWILD−1が良いよ。
665底名無し沼さん:2005/05/05(木) 16:02:05
ブユに刺されて左手が腫れているのですが
良い薬等ありますでしょうか?
現在ムヒアルファEXを使っておりますがイマイチ効きません
よろしくお願いします。
666底名無し沼さん:2005/05/05(木) 16:18:35
> 月が地球の影に完全に入り、太陽光を反射していない状態

それは月蝕。
667底名無し沼さん:2005/05/05(木) 17:02:12
位置関係的には太陽ー地球ー月、で満月だぁな

おれも家が近いから南大沢のWILD-1は良く行くけど、キャンプ道具はかなり充実してるね。
たしか2Fにコールマンとスノーピークのコーナーもあったと思う。
668底名無し沼さん:2005/05/05(木) 17:15:09
速乾素材のシャツで、アロハみたいな派手な柄で、丈夫で涼しくて長持ちするやつって
なにかおすすめある?
669底名無し沼さん:2005/05/05(木) 17:28:25
>>656
都会から離れていればどこでも良いの?
奥能登は素晴らしいよ。
670656:2005/05/05(木) 17:41:34
新月って月齢でのことなんですね・・無知な私!
671底名無し沼さん:2005/05/05(木) 17:46:27
>>666

「 月 食 」

な。(ww
672底名無し沼さん:2005/05/05(木) 18:12:47
673底名無し沼さん:2005/05/05(木) 18:52:57
>>671
とりあえず広辞苑を引いてみましょう

・・っていうか釣り?
674底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:24:45
深田百名山を読んでいますが、
富士山の項に開山は633年役行者と書いてあるのに、
大峰山の項には役行者は655年22歳のとき大峰開山とある。
富士山の開山年代は一体いつ?
赤ん坊にはいくらなんでも登れないよ、富士山。
675底名無し沼さん:2005/05/05(木) 21:59:14
役行者 634年-701(?)年
676底名無し沼さん:2005/05/05(木) 22:39:41
ひょんなことから、田舎の土地が手に入りそう。
さびれたキャンプ地なんだけど、小さな4坪程度のバンガローがある。
管理が大変だから、バンガローを一戸づづ区分けして売りにだそうと思う。
土地付き、90平米で80万ぐらいだったらみんな買う?。ちょっとした畑仕事もできそうなんだけど。
都心から車で高速使って3時間ぐらいの所。

677底名無し沼さん:2005/05/05(木) 22:51:46
>>676
電気と水道・井戸はどこか近くで使えるの?
あとは公共の道路までの距離とか、傾斜とか、木の生え具合とか
いろいろ気になるけども
678底名無し沼さん:2005/05/05(木) 23:21:11
>>677
電気は、各戸独自に引く。近くに電信柱がきてるし。その気になれば、谷の水で水車でもまわして発電できるし(笑)
近くに飲料可能な谷がある。公共道路まで500mぐらい。バンガローの所まで車が来れる。(ただし地道)
トイレは共同トイレになっちゃう。フロ無し。車で30分ぐらいの所に温泉があるけど・・・。
平地で、周りは全て林。西向きの谷間。
バンガローだから法律上は「小屋」になるんで、増築しなければ固定資産税がかからなんだって。
679底名無し沼さん:2005/05/05(木) 23:32:16
>>676
その都会ってずばり何処?
680底名無し沼さん:2005/05/06(金) 00:15:45
都心、といったら東京にきまってるんじゃないの?
681底名無し沼さん:2005/05/06(金) 00:19:27
住居表示とれるんかいな?
682676:2005/05/06(金) 09:08:51
>>679-680
まだ決定じゃないんで、どうなることやら。
みんな買う気が無いなら、バンガローは腐らせてしまうだけ。
それでちょっと聞いてみただけ。興味あるかな〜って。

>>681
取れるよ。でも住むにはちと辛いと思う。
田舎暮らしの、体験ぐらいしかできないんじゃないかな?
いざ、田舎で暮らそうと思っても、普通の民家じゃ土地付きだと買っても1000万ぐらいするし。
まぁ、借家した方が、費用的には安くつくと思うけど。広いし。
時分でバンガロー建てるなら別だけど。
683底名無し沼さん:2005/05/06(金) 19:07:47
画像と地図うpきぼん
684底名無し沼さん:2005/05/07(土) 00:33:08
で、結局銀マットの上はどっちなんですか?
685底名無し沼さん:2005/05/07(土) 02:53:47
某店で勧められてインソールにスーパーフィートのトリム・フィット グリーン カプセルを
使っているんだが、どうも膝が痛い。
かといってインソールって結構値段が張るからあれもこれもと買って使うのが
ためらわれる…
個人差もあるとは思うけど、膝痛などがインソールを変えたことで改善/改悪したって
経験ある?
686底名無し沼さん:2005/05/07(土) 05:53:59
>>685
インソールだけで即、というのは難しいのでは。
靴、インソール、靴下、サポートタイツ、ストック、歩き方、筋力など
要素は色々あるわけだから
インソールだけにお金かけるのはもったいないと思うが。
軽い登山なら、登山靴じゃなくて、トレイルランニングシューズにしてみるとか。
687底名無し沼さん:2005/05/08(日) 19:50:29
ヤマケイの登山・ハイキングバス時刻表の
2005〜06年版って出るんでしょうか?

2004〜05年版は去年の6月に出てるようなのですが・・・。
688底名無し沼さん:2005/05/08(日) 19:56:11
誰か新潟下越の山を上げてくれ
人大杉で見れん
689底名無し沼さん:2005/05/08(日) 22:01:14
人大杉で上げられん
690底名無し沼さん:2005/05/08(日) 22:17:32
>>687
実は漏れも気になってたw
691底名無し沼さん:2005/05/09(月) 01:04:23
>>685
某店=OD-BOXか?
692底名無し沼さん:2005/05/09(月) 19:52:54
パーコレーターでコーヒーをいれたら
すごく薄くなってしまいました
豆が荒すぎるのでしょうか?

パーコレータでおいしく淹れるコツを教えてください
693底名無し沼さん:2005/05/09(月) 21:12:48
>>684
銀マットの上は、銀ですね。
@ 下のウレタン部分は、地面の湿気を吸収します。 
  つまり、ウレタンを上にするとコーヒーとかをこぼすと吸収してしまいます。
A 銀を上にすると、こぼれても水分をはじきます。
B 銀の部分に保温効果があります ウレタン部分は、弾力材です。
  よって、銀を上にするとよい。

  銀が上 続けてタイプすると。   銀河宇慧 ギンガウエ!!
694底名無し沼さん:2005/05/09(月) 21:14:33
>パーコレータでおいしく淹れるコツ
ペーパードリップにしなさい。
695底名無し沼さん:2005/05/09(月) 21:24:56
>>694
湿気を吸収するからウレタン上、銀が下。
696底名無し沼さん:2005/05/09(月) 22:07:38
>>692
○豆は炭焼きコーヒーなど苦めの物
○売り場でパーコレータ用の目盛りに合わせて自分で挽く
○パーコレーターの容量に合ったお湯の量と豆は人数分プラス1人前くらいの量
○先にお湯を沸かして沸騰する直前に中子を入れる。
○キャップから見て濃いコーヒー色になるまで弱火から中火で様子を見ながら煮出す。
○けして沸騰させずにコポコポと結構長いこと煮ます。

これで2人用のパーコレータではまあまあの味のコーヒーが出来ました。
697692:2005/05/09(月) 22:37:38
>>696
2回試して2回とも
あまりにも薄かったので
途方にくれてました

教えていただいた方法をうちで試してみます
ありがとうございました
698底名無し沼さん:2005/05/10(火) 00:52:15
>>695
オマエは両面ウレタンのを買って使え
銀面が何のためにあるのか分かってないようだから
699684:2005/05/10(火) 01:23:24
これ聞くとどっちも言われるんで聞いたんですが、
やっぱどっちも言われましたね。

一応、私の考えでは、銀が赤外線反射するから、
暑い時は、銀が↓で
寒い時は、銀が↑だとおもっとるわけですが、
如何いたせばよろしいでしょうか??
700底名無し沼さん:2005/05/10(火) 01:53:42
どっちでもいいんじゃない?
すでにさんざん議論されたけどいまだに定まって無いし。
自分が寝心地いいほうで。
ちなみに銀面はウレタン越しにも銀面があるからどっちでも効果はたいして違わないかと
701底名無し沼さん:2005/05/10(火) 10:40:10
>>685
疲れているからって下りでの飛び跳ね降りは危険。
ストックを使って太ももの筋肉を使って下る様に!
でもこれも結構大変だが。
702底名無し沼さん:2005/05/10(火) 17:29:29
>>693でありんす。  ありんす国からきました。

 わたしは、リッジレスト(グレー色のロールマット)を使っているので、
結果はどうあれ、私は、わかりません 
 長く使いたければ、買い換えようではないか。
703底名無し沼さん:2005/05/10(火) 18:14:49
最近の銀マットで両面が銀というのがありますが・・・
704底名無し沼さん:2005/05/10(火) 22:32:28
>>664
3日に涸沢でテント泊した時、周りで「星が綺麗!」とか聞こえてきましたが、
私は寒くて外に出られずベンチレーターから覗いただけで寝てしまいました。
雪山で半身用マット、夏用シュラフは寒すぎます。全身用マットがいいと思います。
705底名無し沼さん:2005/05/10(火) 23:12:22
スレ違いだったらゴメンナサイ

ちょっとした山だとトイレ全く無い事が多いですが
皆さんどうしてるんですかね。
特に女性の方に聞きたい。
最近中高年の女性も結構多いですよね。
706底名無し沼さん:2005/05/10(火) 23:24:20
>>705
普通にしているよ
ジジババのグループでババアの1人が「年を取ると近くなって困るわ」
「ワタシも」と集団で草むらに入っていくのをよく見る
ババアのなんか誰も見ないのに監視役が必ずいるのが不思議だw
707706:2005/05/10(火) 23:29:02
オッサンの場合は登山道のところで
堂々と背中を向けながらしているからな(ただし小)
708底名無し沼さん:2005/05/11(水) 00:07:20
質問です。
今まで日帰りだけでしたが、今度小屋泊デビューしたいと思います。
みなさんは寝るときズボンはどうしています?
着替えずそのままなのでしょうか?
汚れたままでふとんに入るのはどうかとも思いまして・・・
シュラフカバーとかインナーシーツなど持参しているのですか?
山の入門書などにも書いてありません。
すごーく気になってますので教えてください。
既出でしたらすみません。
709底名無し沼さん:2005/05/11(水) 12:03:39
>>708
9割以上の人がそのまま寝ます。
少しの汚れはだいじょうぶ。
小屋の布団や枕はシーツカバー無しも多いので
気にする人は持参したタオルを使っています。

あと上高地は、ズボンの汚れは従業員に嫌な顔されますので・・・
710底名無し沼さん:2005/05/11(水) 16:06:03
シュラフのインナーを使う人もいるよ
保温というより黴臭ニホイ対策
711底名無し沼さん:2005/05/11(水) 16:34:14
着替えとかシュラフカバーとか持っていくのはバカらしいです。
どうせ2〜3日くらいのことなので気にしません。
712708:2005/05/11(水) 18:52:40
丁寧な御返答ありがとうございます。
少しだけ気にしながら行ってみようと思います。
単独での小屋泊デビューだと、なんか緊張したり
翌日の朝起きれるかなーなどなど、眠れるかなー
とちょっと心配です。
丹沢あたりを考えています。
また、心配事ができたらよろしくお願いします。
713底名無し沼さん:2005/05/11(水) 19:32:53
シリセードの敷物に最適なのは何でしょうか?
3月に木曾御獄のお釜でシリセードやったらアイスバィーンで止まれなくなり、
100m位滑落しました。怖かったです。
714底名無し沼さん:2005/05/11(水) 20:15:46
>>708
経験つめばわかるが・・・・
当たりとハズレがあるね。北アでは当たりは穂高小屋、ハズレは槍山荘。
寝具の質の差。
715底名無し沼さん:2005/05/11(水) 20:21:24
清掃登山と言う目的でもエベレストに登るのに大金かかりますか?
716底名無し沼さん:2005/05/11(水) 20:58:10
まず富士山を清掃してください
717底名無し沼さん:2005/05/11(水) 21:33:38
>>713
敷物はともかく、ピッケルは持って行ったのだろうな。
去年御嶽シリセードで死者が出てるんだよ。
718底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:01:43
>>671
やはりこういうアフォが出たか…
719底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:35:11
夜寝るときと、帰りの電車用を兼ねたズボンとシャツとを持っていってるよ。
山ではほんとに泥だらけになってしまうこともあるからねえ。
山での行動中は何泊あろうが着たきりすずめ。沢に出会ったときにざばっと
(着たまま)汚れを洗う程度。

逆に、小屋の布団の汚れが気になる人は、インナーシュラフ(シルクとかで
できた寝袋)があると安眠できますね。
720底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:37:04
>>717
ピッケル、アイゼンで完全武装でしたが全く歯が立ちません。
お釜ではどうやっても底で止まるのである意味助かりました。
721底名無し沼さん:2005/05/14(土) 08:24:44
大学ではワンゲルや山岳部には所属していなかった人間ですが、数年前からチョコチョコ夏山に登り始めました。
登山について実践的な面から学びたいと思っております。素人でも参加し、ノウハウについて具体的に学べるような
サークルはいくつかあるようですが、サークルを選ぶ際の基準等々について教えて頂ければ。
722底名無し沼さん:2005/05/14(土) 10:30:54
NHKの天気ニュースの時に見ることができるような、標高が高いところは
緑色が深くなっている日本地図って、なんという名前なのですか?
723コンタクト
〉722
多分ランドサット衛星写真を使ったポスターの事を言われていると思うんですが、大型の書店や文具店、あと東急ハンズで見た事があります。
詳しくは「地理板」で聞いてみて下さい。