【それでもヤパーリ】単独登山【孤高の人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:04/04/19 05:47
2get!

>
1乙!
昨日は人より鹿の方が多かったよ<和名倉山
3底名無し沼さん:04/04/19 15:06
>>1
おつかれ。

>>2
どこから登った&おりたの?
4底名無し沼さん:04/04/19 21:53
和名倉いいね!
単独者の恍惚と不安我に在り、だな、まさしく。
5底名無し沼さん:04/04/19 22:50
♪いむじんがわ みずきよく〜
 ♪とうと〜うと ながれる〜
6底名無し沼さん:04/04/19 22:52
逆から歌うなって(w
7底名無し沼さん:04/04/19 23:01
>>3.4
新川から天平、飛竜、将監、和名倉、秩父湖です。
将監から先は人には合わなかった。二瀬尾根は山が深くて静かだね。
一部北斜面に凍結箇所あり。
和名倉から秩父湖はテープだけが頼りだがそんなに迷わなかった。
ただ藪になってから先は最悪!降りながらこちらから登らなくて良かったと思ったよ。
夜空は周りが囲まれているのでとてもよく見えた!
8底名無し沼さん:04/04/19 23:09
雲取辺りまでだと、東京の灯りで夜空は満喫できないね。
和名倉だと、田部重治の空が期待できそうだ。
9底名無し沼さん:04/04/20 00:51
>>7
和名倉〜秩父湖は道付いてるの?
10底名無し沼さん:04/04/20 07:10
前スレ1000 :底名無し沼さん :04/04/20 01:02
【バスの客は】単 独 登 山【俺ひとり】

少し遅かったがこれもよかった。
バスを使うと登り下りで往復でなくても良いのがいいよね。
11底名無し沼さん:04/04/20 09:41
前スレ>990
誰だ?何か怖いなー...。
あ、もしかして、蔦温泉の食堂部の番頭さんでつか?
どもー!十和田牛定食美味しかったです!!
12底名無し沼さん:04/04/20 10:51
>>10は漏れでつ
貸切気分でいい気分だけどバスの中から一人だけってのはちょっと寂しいかな
次スレでヨロ
13底名無し沼さん:04/04/20 13:06
>>10
運転手と話し込むべし。
14底名無し沼さん:04/04/20 13:14
俺、話し込んだ。て優香、真ん中ぐらいに座っていたら、
こっちさこいと言われて、前の方に座ったらおもむろに語られた。
山や峠の名の由来や地元の風習の話など、とても面白かった。
15底名無し沼さん:04/04/21 12:21
>>9
踏み後とテープぐらい。注意して歩けば迷う事は無いと思う。
和名倉からヒルメシ尾根位の尾根上は広い日本庭園っぽい苔生す森林で
比較的見通し良く踏み後やテープも探しやすい。
尾根から巻き道に入るちょっとした開放地は巻き道への入り口が少し分かりにくい。
巻き道は一箇所露岩部を乗越える所が迷いやすい。
巻き道を抜けて尾根に出ると途中から背丈程の藪に出るが踏み後はしっかり残っている。
尾根から造林小屋跡までの斜面は急で浮石が多く降り難く、また迷いやすい。
造林小屋跡からは森林軌道跡を電波反射板まで歩くが途中幾つか崩壊箇所がある。
電波反射板からの尾根は急傾斜で広葉落葉が積もっていて滑りやすい。
途中より作業用テープが混じるが尾根上を歩けば迷わない。
最後の植樹斜面は比較的道が分かりやすいがテープは作業用と混ざり当てにできない。
つり橋に出てゴール。つり橋の元にある標識に来た道が「通行止め」表示になっているのでこちらから登る場合は注意。

微妙にスレ違いなのでサゲ。
16底名無し沼さん:04/04/21 12:51
テープにやられるんだよなあ...。
まあ、そんな時はユクーリ珈琲淹れるに限る。
17底名無し沼さん:04/04/24 12:09
昨日は心配された天気の崩れもなく、
むしろ最高の山日和で、コーヒー飲み過ぎますた。
18底名無し沼さん:04/04/24 13:01
>>17
よく、そのルートをxx時間で走破した!と自慢する人がいますが、道草を自慢する
のもお洒落ですよね。
19底名無し沼さん:04/04/24 14:14
>18
時間があれば出来るだけユクーリ歩くようにしている。
でも、山はどれだけ時間があっても足りないなー。
最終日は、鬼の住処に向けて鬼のようなスピードで下るのが常でつ(w
20底名無し沼さん:04/04/24 14:54
>>19
ゆっくり歩いたり休んだりしていると、珍しい動植物を見つけたり素晴らしい景観
の中に居る事に気がつきますよね..私は浅煎りのコーヒーを挽いて山に持って行き
ますが、糖分が十分炭になっていないのでストレートで飲むのにGood!
21底名無し沼さん:04/04/24 21:42
>>15
おお
情報感謝
どうやら漏れでも和名倉山から秩父湖に抜けられそうだ
22前スレの1:04/04/27 03:42
今年の夏休みに四国遍路の旅にいってきます
ついでに石鎚山にも登る予定です。もちろん1人で…
23底名無し沼さん:04/04/27 05:03
お遍路だったら珍念さんと一緒でそ。
24底名無し沼さん:04/04/27 10:08
珍念じゃねーだろ。ガンジー!

>22
ま、くれぐれも逆回りしないように。
25底名無し沼さん:04/04/27 13:09
単独登山に慣れるとパーティーでの行動で困る
休憩や食後の出発時刻にいつも遅れ気味
26BTup:04/04/27 21:22
初めまして。GWに剣岳に一人で登山しようと考えている若人なのですが
5月初旬のこの時期はまだ登るには到底厳しいでしょうか?(積雪量など)

僕はまだ冬と言うかこの時期に山に登ったことがないので、その部分に
関して結構不安がありまして…剣岳には一度登った事があり、コースは
今回も同じ所から行こうと思っているのですが…

前回は立山の方から室堂などを経由して行きました。ちなみに、1泊2日
で始めての単独登山です。
27底名無し沼さん:04/04/27 21:29
出歯で岩稜帯をホイホイ歩けるならば逝ってもいいよ。
28底名無し沼さん:04/04/27 22:03
>>26
条例違反になるよん。5月15日までは、20日以上前に

(1) 住所、氏名、性別及び年齢
(2) 登山歴(山岳団体に所属している登山者にあつては、登山歴について
の当該山岳団体の代表者の確認のあるもの)
(3) 行程及び日程
(4) 日程中の行動の概要
(5) 装備及び食糧
(6) 緊急時における連絡先
(7) 緊急時の救助体制
(8) 山岳遭難捜索費用に充てるための保険の加入又は未加入の別

を書いた登山届を知事あてに2通提出しなければならないし、届済書を
交付してもらわなければならないから・・・つうか、春山の経験も無いの
にいきなり剣は無謀でそ。死にたくなければ、もっとほかの山の方が
いいと思うよ。
29BTup:04/04/27 22:24
>> 27さん
>> 28さん

返信有り難う御座います。剣岳に行った時は蟹のなんとか以降険しくなる部分も
比較的簡単に行けました。たぶんその時は鍛えてたからだと思うのですが…今と
なっては仕事にも就いてしまったので以前の様にトレーニングしてない分、凄く
大変かもしれませんね。。。-_-;

届出が必要になるんですね! 汗 それは気が付きませんでした…うーん春山の
経験は全然有りませんです。そんなに危険なんですか…お手数ですがもう少し
具体的に教えて頂けると有り難いです。。。他の山ですかー…どの辺りがお勧め
でしょうか?

やはり剣岳は夏もしくは秋位に行くのがベストなのですね。
30底名無し沼さん:04/04/28 09:35
>29
春はわかるけど、冬も経験が無いの?
書き方がちょっと曖昧だなあ...。
31底名無し沼さん:04/04/28 10:04
>>29

30さんに同感。ちょっとめったなところは勧められない感じですね、文章を読むと。
ピークハントなら丹沢か奥多摩、高山の雰囲気を味わいたいなら涸沢や室堂
あたりが無難なんじゃないですか。
アイゼンピッケル使えるなら鳳凰三山とか、静かな山旅したいのなら池山尾根から
北岳もいいかも。
32底名無し沼さん:04/05/01 01:43
ホシュage
33BTup:04/05/02 21:27
お久しぶりです。あれから色々と検討したのち、
奥多摩に行って来ました。鴨沢から3時に入り、
七つ石に5時に到着。七つ石小屋の隣でテント
を張って一泊し、朝5時から雲取山を目指し午後
2時にまた鴨沢に降りて来ました。

色々お世話になりました。有り難うございます。
またちかじか違う山にも行こうと思いますので
その時はまた宜しくお願いします^-^
34底名無し沼さん:04/05/02 22:07
>>33
何gのザック使ってるんですか?
35BTup:04/05/02 23:25
>>33 さん

何リットル?とかって言うのは今まで一度も気にした事が
ないのですが(祖父からの貰い物です)リュック背負うと頭
よりリュックの方が高くなります。したの長さはお尻の少し
した位です。

たぶんあぁ〜あの人はテント張ってキャンプするんだなぁ
って感じの人がしょってるリュックと同じだと思います。
36底名無し沼さん:04/05/04 05:39
ザックの大きさって結構悩むんですよね
みなさんはどのぐらいのザック使ってるんですか?
37底名無し沼さん:04/05/04 07:13
50リットル、テントはツェルト。
38底名無し沼さん:04/05/04 10:17
俺もお下がりのリュック使っていたけど、容量が解らなくて悩んだことあるよ。
39底名無し沼さん:04/05/04 12:23
65のザック使用
ツェルト泊の為
ダブルストックで行く
40底名無し沼さん:04/05/04 13:10
日帰り又はツェルト1泊程度なら35L
テント泊の時は77L
41底名無し沼さん:04/05/04 23:02
みんな大きさがまちまちだね
漏れは40Lのツェルト泊
42三重県:04/05/05 00:15
大は小をカネル
70L
サンショは小粒で
30L
2つアル
43底名無し沼さん:04/05/05 00:36
ザックの大きさなんてどーでもいいじゃねーか!
この連休、天候不良で山行けなくてご機嫌悪し。
今日もこんな時間まで、2ちゃんやってるからもう行く気無し。
GWに山へ行かない無んて何年振りだろう。
44底名無し沼さん:04/05/05 02:25
>>33
ああ、よかった。
はじめての単独で、残雪期の剣に行くのはまずいよ。
剣に行ったことがあるのはいいとして、
もっと簡単なところで残雪期を経験してからじゃないと。

雲取山だって積雪期は毎年人死んでるからね。死ぬのはみんな単独。
45底名無し沼さん:04/05/05 08:08
>初の残雪期での剣
ミックスコンディションという状況を理解しているのか?
46底名無し沼さん:04/05/05 22:26
結局今年のGWは家でひきこもってしまった…
47底名無し沼さん:04/05/05 23:22
今年の天気じゃァ、引篭もってる方が正しい判断だって。
一概には言えないが、この状況で敢行するのはおかしい
48底名無し沼さん:04/05/05 23:48
29、30、1、2
この日程なら何の問題も無かったGW

>>47
脳内だけじゃなく、リアル山に登れ
49底名無し沼さん:04/05/06 00:10
カレンダー通りの休みだから、30と1は仕事だったよ・・・。
50底名無し沼さん:04/05/06 00:23
二日、日帰りで低山に逝ってきました。
51底名無し沼さん:04/05/06 22:51
【振り向けば】単独行【風の音】
52底名無し沼さん:04/05/07 23:16
【天涯孤独】単独行【無宿渡世】
53底名無し沼さん:04/05/08 01:17
我好きて我する旅の寒さかな【一茶】
何もないが心安さよ涼しさよ【一茶】
天広く地広く秋も行く秋ぞ【一茶】
54底名無し沼さん:04/05/08 13:16
【バスの客は】単 独 登 山【俺ひとり】
55底名無し沼さん:04/05/08 13:29
こけても一人

56底名無し沼さん:04/05/08 13:49
遭難しても災害にあっても犠牲者は一人で済む……
57底名無し沼さん:04/05/08 16:16
咳をしてもひとり

転じて

屁をしてもひとり
58底名無し沼さん:04/05/08 22:38
ひとけもなく、無線機もなく、携帯も通じない深山で、足を挫いて歩行不能になったら・・・

俺がここにいることを、誰も知らず誰にも知らせられない・・・・

それが、単独登山・・・・
59底名無し沼さん:04/05/08 23:05
そういうのって、気持ちがヒリヒリするよね。
そういうヒリヒリを味わいたくって単独登山する。
60底名無し沼さん:04/05/08 23:09
日帰りの低山であっても、簡単に生命の危機を味わうことができます
61底名無し沼さん:04/05/08 23:14
>>59
確かに単独行は、気持ちが引き締まりますね
自分の生命は自分が責任を持つ世界だから
最近の社会は、他人に責任をとらせる風潮になりつつあるようだけど
62底名無し沼さん:04/05/09 00:06
咳をしてもひとり

熊に襲われてもひとり

オオスズメバチに刺されてもひとり

雪崩にあってもひとり

どんなに助けをもとめてもひとり
63底名無し沼さん:04/05/09 00:26
遺体を発見してもらえるまでひとり
64底名無し沼さん:04/05/09 00:35
遺品から身元が判明するまでひとり、でしょ?
ビニールシートに包れたまま・・
65底名無し沼さん:04/05/09 01:13
おまいら、ネガティブすぎるぞ。

まつたけ見つけても  ひとりじめ
徳川埋蔵金見つけても ひとりじめ
美女に会っても    ひとりじめ
66底名無し沼さん:04/05/09 01:25
そうだけど、森林限界線以下の山域で、美女と熊の生息数を予想してみると
どちらに遭遇するかは決まってくるような・・・

そもそも俺は単独行中に美女に会ったことなどない!!!!
オバちゃんの集団に遭遇したことはあるが、そのとき俺の心はネガティブで一杯だったぞ!!
67底名無し沼さん:04/05/09 01:28
【単独行で遭遇する確率の比較】 美女<熊<オオスズメバチ<オバちゃんの集団
68底名無し沼さん:04/05/09 01:46
>>67
危険な相手ほど遭遇しやすいのか。単独行って怖いね。(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
69底名無し沼さん:04/05/09 01:54
>>68
一番遭遇する確率が低いのが一番危険な相手なのが例外ですね。
70底名無し沼さん:04/05/09 01:54
>>66
おばちゃんに会ったら、食い物をたかるんだ!
一休みしてちょっと話すだけで、二食は浮くぞ。

ただし、目的地が違う場合に限るけどw
71底名無し沼さん:04/05/09 02:19
分かっていると思うが、念のため忠告しておく!!
単独登山中に単独行の美女に遭遇したら、話しかける前に次のことを確認しろ!!

●相手に足があるか
●相手に影があるか
●自分に鳥肌がたっていないか

慣れてくれば空気の雰囲気で、相手の正体に気づくこともできる!!精進しろ、以上!!
72底名無し沼さん:04/05/09 02:30
くれぐれも、美女の後をついていって、断崖に飛び込んでいくんじゃないぞ!
73底名無し沼さん:04/05/09 05:54
数年前、大雨の雲取山で、単独行の女性に逢ったんだけど、
こういう場合、無理やりやっちゃってもよかったのでしょうか?
74底名無し沼さん:04/05/09 07:08
>>73
とりあえず氏ね
75底名無し沼さん:04/05/09 08:25
死体が腐乱中もひとり。
76底名無し沼さん:04/05/09 08:37
まったく縁起でもないこと書く香具師は単独登山禁止だ

足元に咲くスミレ
霧の向こうに浮かぶツツジ
みんな俺のために咲いている
77底名無し沼さん:04/05/09 12:42
>>76
あんたは一人でお花畑の彼方へ逝っちゃって下さい
78底名無し沼さん:04/05/09 18:00
おもいっきり オナニー!
79底名無し沼さん:04/05/09 18:15
還って来ますた。
一人ぼっちでクラストした雪壁をヨヂヨヂ、振り返ると怖いので
茫洋と続く白を振り仰ぐだけ。聞こえるのは風の音だけ。
一本立てて来し方を振り返れば、単独数奇屋がシュプールを描いていた。

(  ̄- ̄)マンゾク

長かったGWも終わり、さてと明日は仕事だ。
8076:04/05/09 18:39
>>77
いいですよーだ
逝きますよーだ

この山登って山の向こうのバス停まで
81底名無し沼さん:04/05/09 19:03
>>78
世界的な孤高の岳人、冒険者として
メスナーと植村がいるけれど、
オレはヒマラヤでオナーニした植村に軍配をあげたい。

……いや、メスナーももしかしてw
82底名無し沼さん:04/05/09 19:18
そんなこと書いたらニッピンの店員に怒られるぞ
あの人たちにとってメスナーは神なんだから
http://www.nippin.co.jp/
83底名無し沼さん:04/05/09 20:37
>>73
その状況でやらないのは、女性に対してむしろ失礼
女はみな、ドラマチックな展開を求めてるのら
84底名無し沼さん:04/05/09 20:53
>>83
おまえも氏ね
85底名無し沼さん:04/05/10 03:53
やっとサンデー厨房の嵐が過ぎ去ったか。
静寂が戻ったこの時間をひとりじめしてカキコすると、
台風一過後の神室山単独縦走を思い出す吟遊詩人的漏れ。
86底名無し沼さん:04/05/10 09:03
>>85 いや、それなり面白かったよ。

>>59
ヒリヒリなんて感じたことないけどね。
87底名無し沼さん:04/05/10 10:52
最後の吟遊詩人はギリシァ生まれのフランス人 ジョルジュ・ブラッサンスなんだが。
88底名無し沼さん:04/05/10 11:00
その人も最後はデブリの底で吟いましたか?
89底名無し沼さん:04/05/10 12:54
デブリの底から八代亜紀が聞こえてきても
俺は聞かなかったことにする。
90底名無し沼さん:04/05/10 14:08
山に登らなくても、仕事独立すれば「あてになるのは自分一人」の
境地に簡単に踏み込めるぞ。
91底名無し沼さん:04/05/10 16:19
園長、校長になると、あてになるのも責任背負うも自分一人だ。
無事に3月が過ぎた、無事に4月が過ぎた、、、、の繰り返し。
92底名無し沼さん:04/05/10 21:48
>>85
脳内登山は公開しないでください
他の登山者に迷惑ですので
93底名無し沼さん:04/05/10 23:14
何故か?北東北の避難小屋はしゃれている処が多いですよね。秋田駒、焼山、
八幡平等。薪用の鋳物のストーブと綺麗に積み上げられた薪と点火用の細割...
日帰りのピストンではもったいないですね。
94底名無し沼さん:04/05/10 23:42
先日登った、船形山にもきれいで立派なのが立ってました。
ただ、道中は完全に雪山でした。
95底名無し沼さん:04/05/11 01:05
>>93
人があんまり来ないから、荒されない心配がないからだろ。
首都圏だと備品盗まれたりするからな。
96底名無し沼さん:04/05/11 10:16
>95
二重否定になっとるぞ。

東北北部および北海道は営業小屋が無いので、
首都圏的な避難小屋とは異なる避難小屋の概念を持っていると思う。
登山黎明期の北アの小屋のような感覚で使用しているのでは?
97底名無し沼さん:04/05/11 22:49
単独登山者同士で避難小屋ではちあうと、なんか恥ずかしくなるのは俺だけですか?
98底名無し沼さん:04/05/11 23:10
>>97
なんか別の感情が働いてるんじゃないか?
気をつけろよ。w
99底名無し沼さん:04/05/11 23:16
上越国境縦走したときドラム缶みたいな避難小屋があった。
こういう場所で他の登山者と同衾したくはないと思い、つい先を急いで無理してしまったよ・・・。
100単独遭難者の言い訳:04/05/11 23:36
※遭難者救出後の記者会見※

「けれど、どうしても単独が嫌いになれないんですぅ」

こうしてヤマヤは世間を敵に回すのであった。
101底名無し沼さん:04/05/12 09:43
死して屍拾う者無し。
102稲妻のお竜!:04/05/12 10:04
死して屍拾う者無し。
103底名無し沼さん:04/05/12 12:09
俺は、今まで単独で山に入って
生還できなかったことは一度もない。
どーだ、参ったか!
104底名無し沼さん:04/05/12 12:13
参った!
105底名無し沼さん:04/05/12 12:41
ふぉっふぉっふぉ、>104は素直でヨイコだ!
山で俺に会ったら必ず声をかけるよーに。
甘栗あげまっす。
106底名無し沼さん:04/05/12 12:52
楽しみだなぁ。
甘栗大好物っす。
107底名無し沼さん:04/05/12 12:53
甘栗目当てに、これから毎週末山に逝ってしまいそうな俺sage。
108底名無し沼さん:04/05/12 13:59
おまえらヨイコだ!
とりあえず食え!

  人     人      
(__)  (__)       
109104 106:04/05/12 15:04
>>108
ひとつ頂きます。
ごちそうさまです。

  人
(__)  m(_ _)m
110底名無し沼さん:04/05/12 15:05


          人      
        (__) 
111底名無し沼さん:04/05/12 20:53
>>69
おそレスでつが、深いでつね。
刺されますたか?
それとも刺すほうでつか?
112底名無し沼さん:04/05/12 21:54
近所のスーパーで甘栗剥いちゃいましたのパクリみたいの
一袋100円でしたよ。行動食に適。
113底名無し沼さん:04/05/13 11:42
小豆炊いちゃいましたの方が好きなんだけど季節限定なのか一瞬しか売られない。
114底名無し沼さん:04/05/13 14:32
自分はパウチパックのMIX塩豆が好き。ウェストバッグに入れて手があいたらもぐもぐ。
以前は近所の百均で売ってたんだけど最近見当たらなくってマズー

確かフジッコだったと思ってたんだけど、「塩茹で青大豆」はメーカーサイトにあっても
MIXは煮汁入りのサラダ豆しか見当たらない・・・他所のメーカーだったんかな?
缶入りのミックスビーンズも売ってるけど嵩ばるし・・・
誰か知らない?・・・って行動食スレになっとる スマソ(汗

えーと。豆は同行者がいると食べにくいよね?ね?
115底名無し沼さん:04/05/13 14:56
なして?
俺は甘納豆へーきで食うぞ!

単独だと頑張りすぎて、朝昼を行動食で済ませてしまうことなどもあり
必ず予定の2,3食分くらい余して下山するなー。
116底名無し沼さん:04/05/13 18:08
117114:04/05/13 19:58
>>115
うーん、甘納豆だとそれほどでもないのかな?
いや、その、豆類って喰うと腸の活動が活発になるんで、ちと・・・
118底名無し沼さん:04/05/14 13:16
>>117
対策:下りに入ってから食うかパーティーの最後尾を歩く
119底名無し沼さん:04/05/14 15:07
対策:おまいの屁を気にしない香具師とだけパーティを組む。
120底名無し沼さん:04/05/14 16:37
ちなみに俺はやだ!
121底名無し沼さん:04/05/14 18:35
俺は鮭トバが好きだな
保存性も高いし軽い
ゆっくり食べてると少量でも満足感がある
ただちょっと高いかな
122底名無し沼さん:04/05/14 18:43
>>121
しょっぱくて喉乾くべさ。
やっぱ行動中は糖分摂らなくちゃ。
123底名無し沼さん:04/05/14 23:00
>>117
石尾根を歩いていたら

プップップップップップップップップップップップ...
            ↑
         ドップラー効果

という具合の単独おなごがいたが、おまいだな!
124底名無し沼さん:04/05/15 00:33
ドップラー効果って
その女はおならに火でもつけて飛んでたんかよ…
125底名無し沼さん:04/05/15 02:12
一定間隔で放屁していた場合、すれ違いざまにその間隔が
変化して聞こえることが予想されます。

けど、>>123は逆じゃないか?のろくなるはず。
>>120
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 酷いよー。風上に立たないからさぁ〜

>>123
聞いてたの!           って、違わいっ
実際のところ、それは靴の異常とか靴の中が濡れてるとかだよね?
増水した渡河地点で靴に水入って音がして激しく恥ずかしかったことがある。

しかし本物なら器用だなあ。オジサンなら街中でもそういう人に会うことはあるけど。

>>125
123を見つけてスピードアップして近づいてきたんじゃないの?・・・なんかやだな、それ(w
127テントでおなら:04/05/15 12:01
>>125
> 一定間隔で放屁していた場合、すれ違いざまにその間隔が
> 変化して聞こえることが予想されます。

(゚Д゚)ハァ?
もう君ね、高校から勉強し直し。

変わるのは周波数。
128底名無し沼さん:04/05/15 13:34
>>125
俺もカキコしてから、あ、違うなーってオモタヨ。
音の感覚を大切にしたつもりダターが、波長は短くなるもんな。
で、改訂版。音の強弱も表現してみますた。

プップップップップップップップッ プッ プッ プッ プッ プッ プッ プッ プッ...
               ↑
             ドップラー効果
129底名無し沼さん:04/05/15 13:35
訂正。
波長は長くなる。

逝ってきまつ...
130底名無し沼さん:04/05/15 13:40
いや間隔も変わるだろう。
131底名無し沼さん:04/05/15 13:52
>131
(=◇=)h シー...
132底名無し沼さん:04/05/15 13:59
訂正。
>131 = >130

   ||
 Λ||Λ  
( / ⌒ヽ 
 | |   |  ←128=131
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
133底名無し沼さん:04/05/15 20:02
最接近距離が0でない場合(ほとんどそうだが)、周波数が変わりまつよ。
134底名無し沼さん:04/05/16 00:26
パート2になってから、とんでもない糞スレになりつつあるのは気のせいじゃあるまい。
135底名無し沼さん:04/05/16 00:29
ドップラーウンヌン関係

/////////////////終了///////////////////
136底名無し沼さん:04/05/16 09:10
次はカップラーメン関係
始め<<<<<
137底名無し沼さん:04/05/16 09:19
男単独 + カップラーメン…   狙ってるな w
138底名無し沼さん:04/05/16 09:41
使用後はどうするの?
やっぱ食うの?
139底名無し沼さん:04/05/16 09:59
カップラーメンでやったヤシの感想を聞きたい。
漏れは食物系では、糸コンニャクしか経験がない。
140底名無し沼さん:04/05/16 19:00
>>136-
???
141底名無し沼さん:04/05/16 19:08
>>138
完了後:
1.熱湯を注いでちょっと混ぜるとすぐソレと分かる。
2.固まっているのでハシで捨てる。
3.食う。
知り合いで1〜2を省くヤシがいるが、なれればどうってことないらしい。

>>139
後始末が結構面倒
カプラメーンは味付きなので、作業完了後キレイキレイしてくれるパートナ(ry
俺は単独なのでティッシ(ry
142底名無し沼さん:04/05/17 13:43
おまいら、真面目に単独行を語れ!

単独行者は、割合で言えば足に自信がある香具師が多いのではないか?
昨秋横尾から涸沢への登りで下ってきた香具師は、恐ろしく早かった。
振り返ると、遠ざかる背中が赤っぽく見えたよ。
143底名無し沼さん:04/05/17 20:41
登りで下るとは凄いな
どんな奴なんだろう
144底名無し沼さん:04/05/17 20:56
>>143
揚足取りみっともない

前後の文章で意味わかるだろ
アホかお前

言っとくけど漏れは142じゃないぞ
145143:04/05/17 21:08
まじれすかよ(w
146底名無し沼さん:04/05/17 21:12
>>142は最後の1行が全てなのに・・・
147底名無し沼さん:04/05/17 21:16
> 振り返ると、遠ざかる背中が赤っぽく見えたよ。

ドップラー効果か・・・
148底名無し沼さん:04/05/17 21:19
>147
ん、ボイルの法則だろ、夕刻には赤く見える。
149底名無し沼さん:04/05/17 21:24
接近してくるときはやっぱ蒼い顔してたのかな?w
150底名無し沼さん:04/05/17 21:27
「釣れた」、「マジれすかよ」等
これ使った時点で2chの負け組み

言っとくけど漏れは144じゃないぞ
151底名無し沼さん:04/05/17 21:35
誰か>142の最後の一行につっこんでやれよ。
152底名無し沼さん:04/05/17 21:40
>>151

>>147の突っ込みが完璧。
153底名無し沼さん:04/05/17 21:41
つまり、大気圏突入時みたな空気の摩擦熱で・・・という事?
154底名無し沼さん:04/05/17 21:46
おまいら仲良くしろ!だから単独は(w

>143、ツッコミありがとう。おまいとは飲みたくない(w
登りで下ってきた⇒登りですれ違った
155底名無し沼さん:04/05/17 22:01
>142
すっかりしらけてしまったようだけど、一応つっこんでみるか・・・

>振り返ると、遠ざかる背中が赤っぽく見えたよ。
シャアザクかよ!!





・・・・ふーっ、やっちまった
156底名無し沼さん:04/05/17 22:14
>>155
通常の3倍・・・・・

そうゆうことか・・・・・ orz
157底名無し沼さん:04/05/17 22:24
めでたし、めでたし  (大団円)
158114:04/05/17 22:47
え?遠ざかっていくから、接近中より波長が長くなって赤みがかかるんでしょ?
って やっぱりドップラー効果じゃん




                                           ・・・グルグルマワってる・・・ orz
159底名無し沼さん:04/05/17 22:59
ジェットエンジン背負っていたか(ry
160底名無し沼さん:04/05/17 23:07
ネタ振った者としては嬉しい限りだが、おまいらヒマだなー(w

さて、そろそろ入梅、静かな山を求める単独者としては
いよいよ本番な訳だが、おまいら計画立ててるか?
俺は、明神⇒前穂⇒奥穂or大キレ⇒槍を筆頭に3つくらい立ててるぞ。
161底名無し沼さん:04/05/17 23:14
ヒマだとー
おまいにかまってやるのに忙しいのだ
162底名無し沼さん:04/05/17 23:16
静かな山を求めて槍穂に行くのか
163底名無し沼さん:04/05/17 23:26
>142 赤いザック背負ってただけなのに。

遅れてもうた・・・_| ̄|○
164底名無し沼さん:04/05/17 23:28
>162
だから梅雨時でそ。
165底名無し沼さん:04/05/17 23:29
>148
レーリー散乱でしょ。
空が昼間青くて、夕暮れに赤くなるのは。

ボイルの法則ってコロンビアにいってしまうアレだな。
166底名無し沼さん:04/05/18 00:12
この時期、山は小雨降りぐらいがちょうど良いよ
晴れると暑くてたまらなくなるニダ
167143:04/05/18 00:19
>>154
> おまいとは飲みたくない(w

飲んで別れた後、赤い顔で遠ざかっていってもダメか?
168底名無し沼さん:04/05/18 00:26
お尻ペンペンするぞ
169底名無し沼さん:04/05/18 07:00
さー、パパ、朝日連邦いっちゃうぞー
170底名無し沼さん:04/05/18 09:48
>169
おいおい、いいとこ行くなー。それも火曜日から!
しかも単独?
ダメパパ認定しまっす!

あ〜うらやますい...。
171底名無し沼さん:04/05/18 14:08
>>142
「赤方偏移」って書いてくれる人がいないから俺が書いとくよ。
172底名無し沼さん:04/05/18 14:12
>>167
「赤ら顔」って書いてくれる人がいないから俺が書いとくよ。
173底名無し沼さん:04/05/18 20:39
>>167
顔面蒼白で噴射しながら近づいてきたりせず、
払うものを払ってもらえるならば考えてもよい(w

岩魚留のテン場で、渓流の音を聴きながらホタルイカ、
というのは無謀だろうか...。
174底名無し沼さん:04/05/18 21:58
朝日(連峰)は顔が赤くなる
ケツが赤くなる山教えて
カチカチ山は背中とか・・・
175底名無し沼さん:04/05/18 22:17
>169
きさま、ジオンを裏切る気か?!
176底名無し沼さん:04/05/18 22:19
>174
飯豊・石転沢で尻セードはどや?

落石喰らって頭が赤くなるかもしれんが。
177底名無し沼さん:04/05/18 23:13
実は猿でケツがあか(ry
178底名無し沼さん:04/05/19 01:45
>177
ケツが赤いのは発情期の(略
179底名無し沼さん:04/05/19 09:49
今年は割れるのが早そうだぞ。
単独は3ヶ月はハケーンされないと思うので、
グリ&尻気をつけような。
180底名無し沼さん:04/05/19 21:41
<167
おまいさん 塩分の摂りすぎに気いつけろよナ
高血圧の行く末に姓を変えるようになるぞ
「長嶋」に
181底名無し沼さん:04/05/20 00:00
しかし人生の単独行はいかがなものかと
182毒山男:04/05/20 00:13
結婚したい・・・・・
183毒山男2号:04/05/20 00:32
>>182
漏れも・・・・・
184底名無し沼さん:04/05/20 00:39
二人で一緒に暮らしなさい・・・・・
185底名無し沼さん:04/05/20 00:59
やはり、とんがり帽子(ry
186底名無し沼さん:04/05/20 01:49
パンパカする者の9割以上は人生の単独者である
187底名無し沼さん:04/05/20 01:57
おなにーと二人三脚だから大丈夫
188底名無し沼さん:04/05/20 10:19
しかし、ケコーンして三年もすれば、セクースもしなくなるのでは?
189底名無し沼さん:04/05/20 11:12
>188
飛ばし過ぎ。
上高地から槍沢を詰めて槍に登るようなものなんだから
ペース配分が大事だとオモワレ。

しかし、これでは本当に人生単独スレになってしまうので
以降は山屋のケコーン板でやってくだたい。
190底名無し沼さん:04/05/20 17:23
>189
え!?
ここは人生という大きな山に、あえて単独で挑もうという有志が集うスレじゃなかったんですか?
191底名無し沼さん:04/05/20 17:54
あえて、と言うほど潔くはないとオモワレ。
あくまで「仕方なく」だとオモワレ。
192底名無し沼さん:04/05/20 19:09
訂正:ここは人生という大きな山に、仕方なく単独で挑む野郎共が最後に辿り着くスレ
193底名無し沼さん:04/05/20 20:13
>>190-192
縁起でもないこと書かないでよ
単独登山を好む前途有望な若者だっているんだぞ
194191:04/05/20 20:23
俺もそうだよ!


もう85だけど。
195底名無し沼さん:04/05/20 21:16
単独登山を志向するなんて、前途多難だよ・・・
196底名無し沼さん:04/05/21 00:09
独身にして単独登山・・・・西部の荒野に立つガンマンのように孤高だ
197底名無し沼さん:04/05/21 01:15
単独行は、山との決闘だ
198底名無し沼さん:04/05/21 02:00
単独行は、中国人によくある名前だ
199底名無し沼さん:04/05/21 21:13
>198
フーン
200底名無し沼さん:04/05/21 21:14
おいおい、「単」なんて名字?は聞いた事ないぞ。
「独行」が名前か?
201底名無し沼さん:04/05/21 21:22
つまらん・・・
202底名無し沼さん:04/05/21 21:29
單獨行
ならいいのか
203底名無し沼さん:04/05/21 23:43
独行と書いて「あゆむ」、息子の名前にどうだ?
204底名無し沼さん:04/05/22 03:53
↑ あだ名は「どっこう」にケテーイ!しるから止めておけ。
205底名無し沼さん:04/05/22 11:01
こないだ、久しぶりに
国木田独歩読んだよ、
なかなか、いい
206底名無し沼さん:04/05/22 12:47
こないだ、久しぶりに
国木田独歩読んだよ、
なかなか、いい
207底名無し沼さん:04/05/22 13:56
やっぱり金田一はTV版の古谷一行だよ。
208底名無し沼さん:04/05/22 14:41
春彦せんせい天国いけたかな・・・
209底名無し沼さん:04/05/22 16:16
おまいら、荒れてるじゃないですか。
そんなときこそ、八代亜紀をしみじみ唄うんだyo!
210底名無し沼さん:04/05/22 16:54

    γ ゚ (>
    (,,゚Д゚) <暢気にしじみ汁など飲んでる暇はない。
   /⌒)',','))  ザイルの点検は済んだのか?
  ∠_ソ_,イ'
  //∪∪  
211底名無し沼さん:04/05/22 20:56
>>210
ワカメですが何か?
212底名無し沼さん:04/05/23 18:07

       ,,,,,
      ( ・ア
   ヾ゙`(,,゚Д゚) <リケンのわかめスープは単独行者の命の泉だ!
    ゙ミ(ノ,,,,,ノ
      U'U
213底名無し沼さん:04/05/23 19:56
>> 23:10 NHKアーカイブス
>> ▽“土佐・四万十川・清流と魚と人と”日本最後の清流への旅・1983年制作
>> ▽“息子からの手紙・鳥海山”青年は山を愛し逝った・1992年制作

喪前ら遺言書いとけYO
214底名無し沼さん:04/05/23 20:01
215底名無し沼さん:04/05/23 23:23
久し振りにパーティーで行動すると疲れますな
列の中で団子が出来て止まったり先頭からの後方確認に行き違いがあって止まったり
でも少々疲れて「一休み」といいたいときでも団体行動だと出来ないからちょっとした訓練になるかな
216底名無し沼さん:04/05/23 23:48
>>214
結局何が原因で死んだの?
番組見逃したのだが。
217底名無し沼さん:04/05/23 23:57
おまいはどこの国に住んでるのでしか?
ニポーンではこれから放送ナリ。
218底名無し沼さん:04/05/24 10:29
意地悪しないで教えてよ。
219底名無し沼さん:04/05/24 10:59
意地悪って、間に合ってたんだから見ればよかったジャン。
んhkのHPの赤いブスで調べてみたら?
220ばんりゅう:04/05/24 22:57

|  |
|  |_∧
|_|ω・ ).  ヨッタン?
|鬱|o ノ  
| ̄|u'   
"""""""""""""""""""
221底名無し沼さん:04/05/25 03:30
>220
おまいが究極の単独行者だということは認めるが、
ここにはヨッタンはいないと思うよ!
222底名無し沼さん:04/05/26 07:21
これ。見てみ。
tp://www.nature.com/nsu/040329/040329-6.html
排卵日前後は女性の顔が男性にとって魅力的になるという。
223底名無し沼さん:04/05/31 09:36
下山したら何だか鬱だ。
224底名無し沼さん:04/06/02 00:14
下山したら、まず懺悔! あなたは、きっと鬱から救われる。
225底名無し沼さん:04/06/02 09:45
何年前かのこと
奥多摩の高水三山に登る途中【   】しました。
その翌週、雅子さまが同じコースをお登りになられました。
なんか嬉しかったです。
226底名無し沼さん:04/06/02 23:13
タウリン1000mg+!
227底名無し沼さん:04/06/05 12:49
何とか塵埃にまみれて平常心に戻った。
下山直後は、山の呼び声で気が狂いそうだった。
228底名無し沼さん:04/06/06 00:34
そろそろ富士山シーズンですね
229底名無し沼さん:04/06/06 00:43
まだ25日もあるがな
230底名無し沼さん:04/06/06 10:37
単独行者にとっては、開山がシーズン終了だと思うが。
231底名無し沼さん:04/06/06 10:59
>>230
下心を持てば、そうでもないよ。
232底名無し沼さん:04/06/07 23:13
単独行と行っても、色々な人との出会いを求めて一人で出かける方と、一人で山行
する為に一人で出かける方とが居るような...
233底名無し沼さん:04/06/08 02:16
>>232
漏れは後者。
一緒に行く人がいないというか一人の方が何かと楽だし。
その分リスクはしょってるけど・・・やっぱり一人が楽。
234底名無し沼さん:04/06/08 08:49
ワシも後者。一緒に行くと他人に合わせるのが
すごく疲れるだよ。
235底名無し沼さん:04/06/08 09:49
俺も後者。
彼女乗っけて稲村辺り、板乗りに行くのも好きだし、
死ぬほど飲んでカラオケで声を潰したりもするし、
山のテペーンで知らない香具師と山座同定したり、
小屋でワンゲルのおねーさんや、ベテラン爺婆と話すのも大好きだが、











山に入る時は、やっぱり独りぼっちがいい。
236底名無し沼さん:04/06/08 10:40
まあ、その時に応じてだな。
237底名無し沼さん:04/06/08 20:10
ワンゲルの女ってみんなブスだろ
俺の学校のワンゲル女といったらもうひどいのなんのって(ry
238底名無し沼さん:04/06/08 20:48
厨房は、宿題やって歯磨いて寝ろ。
239底名無し沼さん:04/06/08 23:02
森林限界を超えて急に視界が開け、しばらく先に目指す山のピークがドーンと
姿を現した時なんぞ、つくづく一人で来てよかったと思いますね...
240底名無し沼さん:04/06/08 23:06
>>239
それは単独じゃない場合でも同じでは・・・・・・
241底名無し沼さん:04/06/08 23:18
>>239
・・・と同時に、感動を共有できる仲間がいないことがもどかしく、
1人で来てしまったことをちょっぴり後悔し、寂しくなる瞬間でもある。
俺の場合。
242底名無し沼さん:04/06/09 08:48
ワシは共有できる人がいなくてももどかしくはないが・・・
243前スレの1:04/06/09 21:17
>>242
強がり言うのはよそうぜ…
オレだってホントは1人でなんか来たくはなかった…

244底名無し沼さん:04/06/09 21:59
でも、以前から登りたかった山に登るチャンスがやっと訪れて、仲間と登ったら、
自分のその山に対するイメージをぶち壊すような話ばかりされると、がっくり
きますよ〜
245底名無し沼さん:04/06/09 22:24
ひとりでできるもん
246底名無し沼さん:04/06/09 22:24
>>244
へんな仲間(あるいはへんなイメージ?)は捨てたまい。
247底名無し沼さん:04/06/09 22:26
マイちゃんですか?
248底名無し沼さん:04/06/09 23:13
>>247
まえ、ミーオという名前でNHKの子供番組に出てたよ。
249底名無し沼さん:04/06/13 01:51
>>241
怒りや喜び等の"感情"は、かなりの処が万人共通ですが、"感動"は、きっと
それぞれの山行経験等で違いが出ると思います。"感情"を分かち合うのは容易
ですが、"感動"は難しいでしょう。
250底名無し沼さん:04/06/13 10:27
別に無理に分かち合わなくてもいいんだよ、それぞれの思いを抱いて歩く
のさ。
251底名無し沼さん:04/06/13 20:06
   ノノノ
  (:( ゚Д゚) < 君達の岳は思弁的に過ぎる!
  /;;彡ノ彡    一歩を踏み出すのだ!
 彡''UU
252底名無し沼さん:04/06/13 21:21
♪酒はぬるめの燗がいい〜
253底名無し沼さん:04/06/13 22:56

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  君は今しばらくシュルンドに嵌っていたまへ。
 UU"""" U U    \_________
254底名無し沼さん:04/06/13 22:58
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧_∧
    .//|  〇__( ´Д`)
    (/./⌒)___,>、_  )
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡オマイラ
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ヌルポォォォォォオオオオオン!!!
255底名無し沼さん:04/06/13 23:02
一人で嵌っているシュルントは涼しくていいなぁ
二人だと暑くてしょうがないや。
256底名無し沼さん:04/06/14 01:16
オレ今まで人と登ったことないから人と登るってどんな感じなのか分らん
単独入門してずっと単独行貫いてるってやつほかにもいる?
257底名無し沼さん:04/06/14 01:17
258底名無し沼さん:04/06/14 21:18
俺は、タンデムもする。
去年と今年は、21回中14回単独、6回タンデム、1回は家族3人で。
ヤバそうなところは全部単独だ(w
259底名無し沼さん:04/06/14 22:08
>>258
単独って、一寸罪悪感ないですか? 私の場合は、自分の大切な家族を危険な目
に遭わせられないないというのは言い訳で、この機会を逃したら次は何時登れるか
分らないから単独行で行く事が多いです。本当は家族を連れてって、危険を察知
したら引き返す事を示すべきなんでしょうけどね...
260底名無し沼さん:04/06/14 22:16
家族に対する罪悪感ってことだったらないな。
だって無理だもん。
261底名無し沼さん:04/06/15 15:53

  群 れ た が る ヤ ツ は 総 じ て 糞

262底名無し沼さん:04/06/15 18:37



 協 調 性 ・ 社 会 性 の な い ヤ ツ は さ ら に ど う し よ う も な い 糞
263:04/06/15 20:03
>>259
家族としては「危険な所には単独だろうが複数だろうがいかんでくれ」
と思っているんでないかね?それに対してなら申し訳なく思っても
いいかもしれない。
ただ、>>260のようにもう家族がいないんならしょうがない。
264260:04/06/15 20:58
協調性・社会性の無い香具師等が群れたがるんだよ。
珍走団とか珍登団とか。

親父がやるので、バリに入る時はルートを伝えておく。
速やかに回収してくれると思うよ。
お袋は、奥多摩日帰りでも心配する(w
265底名無し沼さん:04/06/15 22:09
>245
指が疲れますーーー
266底名無し沼さん:04/06/18 01:06
山は誰と行くかは本当に重要だよ。
余計な気遣いのいらない
気の知れた友人となら何度でもOKだよ。
仕事じゃあるまいし、山にまで来て「協調性・社会性」
などとわざわざ気にしなければならないくらいなら単独で結構。
267底名無し沼さん:04/06/18 02:13
最近は撮影目的だから独りだな。
写真撮らないあいぼーだと気を遣っていかん。
独りだからパンパカにならんように十分気をつけてるぞ。
雪の無い時にちゃんとロケハンしてルート図も作るし・・・。
でも独りだと足をくじいた位でもヤバいから神経使う。
それでもやっぱり山の写真屋は一人の方がいいな。
268底名無し沼さん:04/06/18 15:22
>>267
こちら花撮りがメインですが、ワンフレームどのくらいかかってますか?
登りでも撮りながらだと、女性の集団にも抜かれてしまい少し鬱になる。
ご来光を撮ろうと思って三脚を担げば、ますます遅くなるし・・・
もう少し鍛えないといけないのかなぁ
269267:04/06/19 00:01
268さん、どうも。267です。
花はメインではないからあまり参考にならんかも。

花でもシュカブラでもエビの尻尾でも撮りたいと思った時には
レンズの選択とフレーミングは浮かんでいる。
ワンフレーミング同露出で3枚撮って露出を振ってもう3枚。
結局ワンフレームで2露出6カット撮るからな・・・。

その後レンズやらワーキングディスタンスを変えて
構図を変えてって事だが・・・
さらに数フレーミング撮る。

あとはタイミング。
光とか風とかの都合をみるとフレーミングしたまま待つぞ。
でもあんまり待っていると時間の無駄だから
時間がかかりそうなら見切ることもあるな。

そんなこんなしていると30分位はザラだわな。

これ以上ウンチクたれると他スレいけとかいう香具師が出てくるから
これくらいにするぞ。

270底名無し沼さん:04/06/19 09:55
他スレ逝け!


あと、固定ハンにするつもりか?
271底名無し沼さん:04/06/19 10:14
自分でもスレ違いと分かってるのに蘊蓄をやめられない267。
挙句に、他スレ逝けと言われる、っつー結び。
ある種の単独者のキャラ示してんのかな。
単独山行は楽しいけどな。
272底名無し沼さん:04/06/19 11:16
訂正
お答え⇒お応え

昨日奥多摩逝ったら、アプローチでアジクテ溶けるかとおもった。
沢水のつべたさが、これがまたなんとも!
273底名無し沼さん:04/06/19 21:51
今日も奥多摩熱かった…
274底名無し沼さん:04/06/21 23:12
ウィークデーは通勤で単独行/週末は山で単独行.. 通勤単独行の方が多かった!
275底名無し沼さん:04/06/22 11:27
やっぱ独りがいいよ。
旅に行って急に予定変更しても気兼ねしなくていいし、
車中泊ものんびりできる。
早朝出発や車をダートに入れても誰も文句言わない。
・・・ツレがいればそれ全部できない。

先輩OLとGWに上高地に行ったときは、大正池から河童橋までしか行ってないのに
大ブーイングで、まわりの人間にわざと聞こえるように
「こんな疲れるだけのところに来てバカじゃねー」とか「足が痛い」とかほざいてて、
それ以降は必ず山どころか普通の旅にも独りでしか行けなくなった。
276底名無し沼さん:04/06/22 11:35
>>275
お前が悪い。人を選んで誘え。
277底名無し沼さん:04/06/22 12:13
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   ♪人は誰もただーひーとりー
    (,,゜Д゜).  ♪旅にーでーてー ♪
     |つ[|lllll]).   ♪人は誰もふるーさーとをー
   〜|  |       ふりかーえ〜るー♪
    U U
278底名無し沼さん:04/06/22 12:14
>>276
俺が誘った訳じゃなくて、奴が付いてきたの。
先輩だし断れなくてね^・・・
279底名無し沼さん:04/06/22 13:08
パワー・ハラスメントだ。
280底名無し沼さん:04/06/22 17:10
タンドクで辛いとこ・・・
休み取りにくいと諦めてしまう
駅の便所での荷物の扱い(オレは大のブースに一緒に入る)
アプローチにタクシーを使う気になれない
雨降りの出発時の足の重さ
迷った時の不安
山小屋で無言でいると気マズイ
難所で孤独に陥る事がある
怪我すると逝く可能性大
疲れてると帰りが何でもウザくなる
前後の泊まりに旅館が使えない


281底名無し沼さん:04/06/22 18:55
>>280
>前後の泊まりに旅館が使えない

シーズンにも依るんだけど、直で旅館いって掛け合ってみたら案外1人でも止めてくれるぞ。
282底名無し沼さん:04/06/22 19:02
独りでいいのは、たまに下山後、林道を歩いてると車に乗せてくれる。
余りに疲れた場合、ヒッチハイクをするが、大概、乗せてくれる。
283底名無し沼さん:04/06/22 21:49
>>280 は突っ込みどころ満載だね。
>> 駅の便所での荷物の扱い

あんな汚くて重いもの誰も取らないって。

>>アプローチにタクシーを使う気になれない

そのかわりヒッチハイクが出来る。

>>雨降りの出発時の足の重さ
>>迷った時の不安

コリャ別に単独に限らないでしょ。
単独でない時なら迷っても不安じゃないほうが危ない。

>>山小屋で無言でいると気マズイ

別に気まずくないが?自意識過剰を治すチャンスだと前向きに考えよう。
284続き:04/06/22 21:50
>>難所で孤独に陥る事がある

人生の難所のほうが孤独だ。

>>怪我すると逝く可能性大

こりゃまあ仕方ないかな。その分楽しんでいるから。

>>疲れてると帰りが何でもウザくなる

複数で行って疲れて、お互いウザがって人間関係が
修復不可能になるほうが恐い。

>>前後の泊まりに旅館が使えない

旅館だからだろ。民宿ならOKだ。
今不況だから宿側も客を選んでいられないはずだぞ。
尤もワシは野宿派だが。
285底名無し沼さん:04/06/22 22:43
>>283
キミのが駄突っ込みていうやつだよ
286底名無し沼さん:04/06/22 23:01
気が合う山友達となら一緒に登ると楽しかったり、安全面でも安心ではあるけど、
それでもやっぱり独りでひっそりと山に入るのも好きだ。
自分独りで登るという適度な緊張感と、山林の静けさの中にひっそりと浸るのは気持ちが良い。

一番好きなのは休憩中にお湯を沸かして、鳥の声を聞きながら飲む一杯のコーヒー。 うーん、たまらん。
287底名無し沼さん:04/06/23 00:20
確かに旅館は嫌がるよな。それで飯食ってるし。
民宿は結構歓迎ムードが多いな。
週末だっていうのに俺しか客がいなかったり宿帳見たら部屋埋まった事がどうも一度も無かったり。
民宿に泊まった場合たまにそこの爺さんの武勇伝が聞けるのが面白い。
オイオイこの爺さんキノコとるのにそんな無茶したのかよ、
ただ山登りに来た俺はそれじゃへたれだな・・・とか。
288底名無し沼さん:04/06/23 00:22
>>280
それでも単独なんでしょ?
こんどはいい所が聞きたい。

>>286
なんかいいねー、一杯のコーヒー。
289底名無し沼さん:04/06/23 00:53
>>280
>駅の便所での荷物の扱い(オレは大のブースに一緒に入る)
DIY店でダイヤル錠と端末処理した50センチくらいのワイヤーを買ってきて、
デポする時にザックをベンチの足か何かに繋ぐよ。
小屋でもファスナーにも鍵付けてるし。
290底名無し沼さん:04/06/23 01:01
>>289
それは外国での話ですか?
291底名無し沼さん:04/06/23 01:25
>>283-284
友達居なくて周囲の人間に嫌われている奴の見本
292268:04/06/23 16:40
>>269
亀レススマン!
レスサンクス!!
293底名無し沼さん:04/06/23 16:56
岩手山、解禁前に単独で登る
294底名無し沼さん:04/06/23 19:48
岩手山なんて列作って登ってるよ。
295底名無し沼さん:04/06/25 22:50
噴火するから、気をつけろ!
296底名無し沼さん:04/06/25 23:14
まちがいない!
297底名無し沼さん:04/06/26 15:04
宣伝すいません。でも、ちょっと聞いて!
三国志ネットって、知ってますか?2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて、 国盗りをしていくゲームだよ!
(p)http://miraisu.ddo.jp/2ch2/index.cgi
5/26日から新規登録が始まってます。もうすぐゲームも始まるよ。 登山キャンプ板の威信を賭けたこの戦いに、みなさまも参加してみませんか�?過疎板の意地を見せようぜ!ネタキャラも大歓迎!
↓詳しくは専用スレでね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088006112/
298底名無し沼さん:04/06/26 21:37
やと涼しくなった。
こんな夜は、五郎のカール辺りで闇テン決めたいよ。
299底名無し沼さん:04/06/26 23:02
カールと言えば、七つ沼カール! キジ打ちの間に、尻を3個所も刺された。
カールにはキンカン必携。
300カールおじさん:04/06/27 05:22
威風堂々と300get
301お香具師はカール:04/06/27 05:38
>299
クマに尻を齧られなかっただけマシじゃろ。
302底名無し沼さん:04/06/27 12:12
スカトロのクマなんている筈はない! 多分...
303底名無し沼さん:04/06/27 12:25
くまーっ!
304底名無し沼さん:04/06/27 12:40
クマーッ!
305底名無し沼さん:04/06/27 12:50
そんなクソでこの俺様がクマーッ!
306底名無し沼さん:04/06/27 15:40
2chに出るクマは、かなりアブナイですね。日高のヒグマの方が安心!
307底名無し沼さん:04/06/27 15:41
山を始めたばっかりのずぶの素人です。
山の会に入っているのですが、年配の方ばかりでかなりつらいです
308底名無し沼さん:04/06/27 15:43
>>307
なら辞めろ
309底名無し沼さん:04/06/27 15:46
ついあい程度に会に出て
あとは一人で行けばいいじゃない
若しくはきっぱりやめちゃえば
310底名無し沼さん:04/06/27 15:48
>>308
やめたらどこいけばいいの?
講習会とかほかの会を探すってこと?
一度山に行って結構楽しいなとは思ったのですが、
二十代が俺を入れて三人、三十代が一人後はそれ以上。
そういや、会報に若年者が来るけど定着しにくいって書いてあったけど、
実感としてわかった。飲み会とか正直でたくない。
ともだちもできなさそうだし。
311底名無し沼さん:04/06/27 15:49
>>309
そうしようかなあ。
312底名無し沼さん:04/06/27 16:04
しばらく我慢して技術学べ
得るものが無くなったら退会だね
313底名無し沼さん:04/06/27 16:08
>>312
そう言う考えもありますね。
得るものは非常にあります。
技術や情報などです。
参考意見ありがとうございます。
314底名無し沼さん:04/06/27 18:28
>>313
ってゆーか、山やめとけ。
そんなことの決断も自分でできないヤシが
山に入ったら、パンパカスレのネタになること
間違いなし。
315底名無し沼さん:04/06/27 18:53
宣伝すいません。でも、ちょっと聞いて!
三国志ネットって、知ってますか?2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて、
国盗りをしていくゲームだよ!
http://miraisu.ddo.jp/2ch2/index.cgi
5/26日から新規登録が始まってます。もうすぐゲームも始まるよ。
登山キャンプ板の威信を賭けたこの戦いに、みなさまも参加してみませんか?
過疎板の意地を見せようぜ!ネタキャラも大歓迎!
↓詳しくは専用スレでね。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088006112/
316底名無し沼さん:04/06/27 18:57
オールラウンドやってる人数の多い山岳会は結構30代以下多いとこ有る。
もちろん年寄りもいるけど、縦走、バリと山行が別個に企画されてるとこ多いから
バリよりの活動集団に混ざれば良いよ。

HPとかの山行記録とか見て、良さそうなとこ見学行ってれば
その内自分に合うとこ見つかる。
ただ会に、ガイド山行や講習会的なものだけ求め、GIVE&TAKEが出来ない、もしくはいやなら金出してガイドや講習会に行きなよ。
317底名無し沼さん:04/06/27 19:11
単独スレのネタじゃないでそ。

て優香、おまいらマルチにマヂレスしないでください。
318底名無し沼さん:04/06/29 20:20
心身障害者はグループは避けるが、単独者を見ると同類と思って
相談しに来るんだよ。 察してやりな。
319底名無し沼さん:04/06/30 13:35

    |
    /⌒ヽ、
   ( (,,゚Д゚)) <静岡の単独行者ガンガレ!
   /    \
 /      \
 ~〜〜〜〜〜"  
320底名無し沼さん:04/07/01 00:52
    |
    /⌒ヽ、
   ( (,,゚Д゚)) <甲府の単独行者ガンガレ!
   /    \
 /      \
 ~〜〜〜〜〜"  
321底名無し沼さん:04/07/02 01:15
てるてる坊主にはもう秋田!
322底名無し沼さん:04/07/02 20:49
折角山に行こうと思ったら台風が来そう。
(´・ω・`)ショボーン
323底名無し沼さん:04/07/02 23:07
台風は、装備の防水/防風性の確認に最適。近くの低山で台風ビバーク!
324底名無し沼さん:04/07/03 11:12
つーか、俺も一度それやってみようと思ってるんだが、
暇な土日に台風が来ないんだよな。
ビバークとは言わんから、低山で台風に遭遇した体験談キボーン。
高山は聞いた事有るからいいよ、悲惨なもんだった。
325底名無し沼さん:04/07/03 12:20
>324
ソフトシェルで土砂降りの雨の中に行ったら浸水しますた
326底名無し沼さん:04/07/03 12:24
放置された杉林のある低山も案外恐いと思う。
台風の後に行くと、倒木がばたばた増えてる。
327底名無し沼さん:04/07/03 14:00
山はひとりに限るね。
相手のペースにあわすの苦手。
328底名無し沼さん:04/07/03 14:03
>>327
何か気を使ったりするしね。
独りだと何も気にせず歩けるからいい。
329底名無し沼さん:04/07/03 22:50
>>324
山を始めてまもない頃、首都圏から近い丹沢(低山というより中山?)に夜間や
悪天候を経験する為にしばしば出かけました。解った事は、
・その山を把握していると無茶をしないので、非常時の経験を積む事はない
・雨具/ザック/靴/ツェルト等の各装備の、風雨での弱点が判る
といった処です。台風情報とその山の地形が判っていれば、どうも適切な対応が
出来てしまう様です。
330底名無し沼さん:04/07/04 12:58
この間・・・
仕事で富士山麓に行った・・・
7月20.21日ですた・・。
足はゴアのタクティカルブーツ・・
体は米軍ゴアパーカー・・・・・

死にかけマスタ
外に出て1時間も持たなかった
準備で防水スプレーガンガン使ったが
さすがに横雨+20m以上の風では・・・・。
前が見えずに危うく風穴に・・・w
331底名無し沼さん:04/07/04 12:59
>330

誤爆スマソ・・
・6月20、21日の間違い
332底名無し沼さん:04/07/04 14:30
>>331
私のゴアの靴は、足首のクッション部分の縫い目から水が浸入する事がわかり、
メドメをしました。また雨具は、濡れた顔から首を伝わって中に入り込むのと、
手首からの浸入(ステッキを使うので)が多かったので、結局買い換えました。
風雨の中を丸一日行動し、翌日も支障無く...というのは結構難しいですね。
333底名無し沼さん:04/07/04 15:01
>嵐の山
アブナイよ
雨風は砂混じりだし、葉っぱとか木の枝もビュンビュン飛んで来るよ。
登山道は水の流れ道になって、切通しは水が吹いてるよ。
尾根筋は風が半端じゃなくて、マジ飛ばされそう。
雨具なんて着てても同じだよ、夏でも震えが来るよ。
334底名無し沼さん:04/07/04 15:13
人里近くの山は高山よりも人工的に山を加工してる部分が多いんだから
その分、土砂災害の危険が多い。
危ないから、止めれ。
335底名無し沼さん:04/07/04 15:31
山行中止しますた。
ツェルトの中でヴぉおおおおーっという風の音を聴きながら
独りで膝を抱えているのは辛過ぎるとオモワレ...。




        λ......プププ...





暇なので>>116のおねーちゃんの絵をかいてみますた。
336底名無し沼さん:04/07/04 15:53
確かに嵐の山は危ないですが、その危なさは10回以上は登っている様な山と、
始めての山では相当違います。よく知っている山では、休息に使えそうな場所や
エスケープルート、危険個所等が頭の中に入っていますから、無茶をしなければ
トラブルは少ないと思います。始めての山での天候急変に備えて、装備見直し等
をやっておいた方が安心という面もあります。勿論、嵐の程度によりますが...
337底名無し沼さん:04/07/04 17:17
330です。
荒らしの山は危険ですた・・。
去年も同じ時期に行って(仕事)
やっぱり台風で大変でしたが
今年の方がひどかったです。
ブーツに関してはしみてくるのではなく
びしょぬれになった体から垂れて
くる雨でざぶざぶ状態です。
ロングブーツですがしっかりひもを
閉めていたのにやっぱり水が入ってきました。

ヘルメットかぶっていたんですが
ヘルメットも飛ばされそうになり
顎ひもが食い込みそうになったんですが・・・

話それますがリカオンそっくりの野犬が山の中
歩いてマスタ・・・・。
興味があるのか漏れをねらっているのか
50m後方をずっとついてくるのですが・・・。
それで何だかパニクって焦りでルートそれマスタ
気味悪かった。
誰か知ってる人情報キボン
場所は御殿場登山道付近です。
(龍ヶ馬場までは行きませんが・・)
338底名無し沼さん:04/07/04 19:14
>>330
富士山は逃げ場が殆どないので、嵐の時には行かない方が...といっても
仕事じゃどうしようもないですね。雨具は風雨でばたつかない様にマジック
テープで固定、イエローのゴーグルとフェイスマスク...とかの工夫が出来る
のは、趣味の山登りだからで、仕事では勝手な格好は出来ないのでしょうね。
お疲れ様です。
339底名無し沼さん:04/07/04 19:22
山で寒冷前線通過後すぐに登ったら
スゲー風で岩にしがみつくのやっとで、とても登れなかった。
ヘタに動くと吹き飛ばされそうで山の風の強さというモノを初めて知ったよ。
樹林帯ならまだしも、森林限界の上の尾根など、吹きッ晒しは凄いことになる。
雪山は行かないけど、これが雪山ならこれに雪が混じるんだろうから
とんでもないことになっているんだろうね。
山はなめると恐ろしい。
340底名無し沼さん:04/07/04 20:37
330です。
>338
どもです
ゴーグルは使えそうですね
341底名無し沼さん:04/07/04 20:52
爆弾低気圧通過時に単独で劔岳山頂から早月尾根を猛烈な勢いで駆け下り、
馬場島に到着したときに腰が抜けた。
マッチョなお巡りさんに肩を貸してもらったよ。
342330 ◆yHI8QkbUEU :04/07/04 21:11
>341

登山駅伝の下りですか?
速さは
343330 ◆yHI8QkbUEU :04/07/04 21:29
単独は通信手段の確保と
ルートの確認が大事なのですね^^
344底名無し沼さん:04/07/04 22:27
アルパインクライマーの端くれなら、ザイルが真横になびくような風でも登れるものよ。
じゃなきゃ、アルプスの壁に取り付いて進退きわまったらどうするの?
表銀座、喜作新道でも冬は登攀になるからね、撤退しようにも出来ないでしょうが。
345底名無し沼さん:04/07/05 22:16
単独の俺は、岩場は気が楽。あまり考えなくても良さそうだから。
雪壁登攀のほうが気を遣う。落ちると登り返すのマンドクセし、
怪我でもしていたらと考えると、激しく鬱。
346底名無し沼さん:04/07/06 17:12
>>340

ぐーぐるも使える
347底名無し沼さん:04/07/10 23:09
>>337

>話それますがリカオンそっくりの野犬が山の中
>歩いてマスタ・・・・。
>興味があるのか漏れをねらっているのか
>50m後方をずっとついてくるのですが・・・。

ニホンオオカミには、テリトリーに人間が入ってくると、出て行くまでしばらくあとをつけて
様子をみるという性質がある
「送りオオカミ」という言葉があるくらい
だから、>>330の見たのは絶滅したはずのニホンオオカミ
348底名無し沼さん:04/07/10 23:57
>>347
そういえば、数年前だったか、秩父のどっかで狼に似た犬の
写真を撮った人がいたっけねえ。あれは結局犬だったのかも
しれないけど、日本狼が健在だったら楽しいのにな。
349日本狼:04/07/11 02:02
俺だよ。
350底名無し沼さん:04/07/11 02:23
まだまだ日本には"送りオオカミ"も"送られギツネ"も多数生息していますよ。
山では見かけないと思いますが、街には...
351底名無し沼さん:04/07/11 05:53
よしんばオオカミに遭えたとしても犬としてしか認識しないだろうな(´・ω・`)
352337です ◆yHI8QkbUEU :04/07/11 06:27
そうですかーー
送り狼・・ならぬ送り犬・・だったかも
オオカミとは毛並みが違ったんで
たぶん犬だと思います。

でも何キロかくっついてきたんですが
テリトリーはそんなに広いのかな・・・・
ま・・いずれにしてもアヤスイと思われたのは
間違いなさそうですね
ちょっとテスト
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:36
ふむ、こんな過疎板も変わるんだな

みんな選挙に行こう!
355西日本梅雨明け:04/07/11 12:04

     |
    /⌒ヽ、
   ( (,,゚Д゚)) <東日本もガンガレ!
   /    \
 /      \
 ~〜〜〜〜〜"  
356近畿関東梅雨明け:04/07/13 12:38

     |
    /⌒ヽ、
   ( (,,゚Д゚)) <新潟の単独行者ガンガレ!
   /    \
 /      \
 ~〜〜〜〜〜"  
357底名無し沼さん:04/07/13 14:49
今度北アを5日間くらい男二人でうろつく予定なんですが、相方は、荷物減らしたいからテント(2〜3人用)一つにしようと言ってるんです。でも私はテントでくつろぎたいんで、一人一つテントを持って行こうと言うんですが、相方は嫌がります。こんな時皆さんどうしますか?
358底名無し沼さん:04/07/13 14:53
妥協がイヤなら一人で行け
359底名無し沼さん:04/07/13 15:10
初心者スレで聞け。
360底名無し沼さん:04/07/13 15:32
>>357
男色の味を一度覚えてしまえば、テントひとつでOKさ。
361底名無し沼さん:04/07/13 15:42
シェラフも1つで間に合うな。
362底名無し沼さん:04/07/13 17:17
っていうか、スレ違いだとオモワレ
363底名無し沼さん:04/07/13 20:44
そもそも板違いだし
364底名無し沼さん:04/07/13 22:04
相方ともすれ違い。
365底名無し沼さん:04/07/13 22:22
357-364
みんなGoodJob!
366底名無し沼さん:04/07/14 09:43
>365
     |
    /⌒ヽ、
   ((´・ω・`)) < …。
   /    \
 /      \
 ~〜〜〜〜〜"  
367エテキチ:04/07/14 16:09
また出会ってしまった。
知らず単独行女を引き付けてしまう自分が怖い。
場所は上州の「とある」山頂。
時間は夕方6時。
近くに小屋は無い。

「こんにちは」
振り返った彼女と目が合った。
男と女の火花が散った気がした。
368底名無し沼さん:04/07/14 16:37
もまえ、元気だなー...。



で?
369底名無し沼さん:04/07/14 17:13
>>368

ワロタ
370エテキチ:04/07/14 18:27
時間的にこのまま下山の目は無い。
と言って小屋は無し、少し下った肩にかろうじてテント二張り分の
スペースがあるのみ。

彼女「今日は泊まりですか?」
俺「ええ、ツエルトですが」
彼女「私もテント担いで来ました」
俺「お疲れ様です」

自然、その狭いスペースに軒を接する様に互いの宿を建設する事に
なったのであった。
371底名無し沼さん:04/07/14 23:03
前回の落ちは、"シュラフの中に雪女!"でしたっけ? 今は暑い盛りですので、
そこんところヨロシク...
372底名無し沼さん:04/07/14 23:18
今、俺の部屋に雪女が来て部屋の隅っこで冷気を小出しに出し続けてくれたら非常にうれしいのだが。
373底名無し沼さん:04/07/15 10:58

        ,,,..
        (Θ=-
        |.|
        |.|
      ,,ノノ
     γ (,,゚Д゚) < エテキチ、続きはまだか? 
    '彡 (ノ ノつ
      '''U"U
      ││
      ││
      ││
      ││
      "  "
374底名無し沼さん:04/07/15 20:25

        ,,,..
        (Θ=-
        |.|
        |.|
        |.|
        |.|
      ,,ノノ
     γ (,,゚Д゚)  < 首を長くして待ってるぞ、エテキチ!
    '彡 (ノ ノつ
      '''U"U
      ││
      ││
      ││
      ││
      "  "
375底名無し沼さん:04/07/15 22:27
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
376底名無し沼さん:04/07/16 13:51



        ,,,..
        (Θ=-
        |.|
        |.|
377底名無し沼さん:04/07/16 13:52
        |.|
        |.|
        |.|
        |.|
      ,,ノノ
     γ (;゚Д゚)  < 限界だぞ、エテ、エテエテ…。
    '彡 (ノ ノつ
      '''U"U
      ││
      ││
      ││
      ││
      "  "
378底名無し沼さん:04/07/16 20:52





           ((( ノ,,ヘ_ヘ           ,,,..
,, _ _ _ _⊂''⊂ (__)====== (Θ=-
              ..ぇ...テ...
379底名無し沼さん:04/07/17 18:52
>>330
嵐の中でも演習するんすね、大変だ・・・。

>>344
脳内クライマーも大変でつね。
普通は懸垂下降して降りるだろ。
380底名無し沼さん:04/07/17 23:09
雪女もこの猛暑の中でこそ、その真価が問われる。続きはどうした!!!
381底名無し沼さん:04/07/18 07:38
>330

低体温症になった香具師は
いなかったか?
382底名無し沼さん:04/07/19 01:28
蓄膿症なんで急登になると鼻で息ができないので、
口でゼーゼーハーハー喘いでしまうんです。
そうすると歩くテンポが合わないでイラツク御仁がいることに
気がついてから、単独登山するようになったんでつ。
単独の方が気が楽でつ。
383底名無し沼さん:04/07/19 02:31
高尾山で毎週単独登山してますが、いまだに怖いです
384底名無し沼さん:04/07/19 06:54
>382

変な図痛起きないか?
385ねぎぼー:04/07/19 10:01
木曽御獄山頂より記念カキコ♪
雨こそ降っていませんがガス&強風で天候最悪です。。。
386底名無し沼さん:04/07/19 10:06
>>385
ご苦労さん。無事に下山を。
387底名無し沼さん:04/07/19 11:24
>>382
登りでは、呼吸が早くならない様な速度で歩いた方が結局は疲れずに早く登れる
様に思います。私は、急登では普通の呼吸の速度を保ち2歩/1呼吸(腹式呼吸)
で継続して登れる歩幅にしてます。水泳の長距離自由形みたいな感じかな...
私も鼻が弱いのでよく口で息をしますが、あまり呼吸が荒くなると喉をやられる
ので、心拍数が上がり呼吸が少し荒くなる程度のスピードに留めています。
でも、その様な登り方だと途中で息があがって休む事がないので、通常のコース
タイム以下で登れます。人と話しながらではできませんが...

388底名無し沼さん:04/07/19 11:38
>383
夜間か?
裏山水。
389底名無し沼さん:04/07/19 12:25
>>330
381の書き込みで今頃気付いたが、朝霧?
390ねぎぼー:04/07/19 12:29
レスありがd
途中、風が弱まったので軽量化をかねた昼食をとり、八合目まで下りてきました。あと少しだだだ。
391底名無し沼さん:04/07/19 12:59
>>390
ねらーの鑑(かな?)
392底名無し沼さん:04/07/19 13:06
悪天時単独行等というオイシイ体験をメール送信でスポイルするとは、
何と言うもったいないことを!
393ねぎぼー:04/07/19 13:54
無事、七合目の田の原まで着きますた。
あとは家まで車で帰るだけ。
ついたらまた報告しまので。ノシ
394底名無し沼さん:04/07/19 15:03
>>393
無事下山おめこ。
 報告よろしこ。
395底名無し沼さん:04/07/19 16:41
>>393
人は多かったですか?
396底名無し沼さん:04/07/19 16:46
>393

モツカレー
397底名無し沼さん:04/07/19 17:32
>393
私も今日御岳行って来ました。7時登頂10時山頂ガスの中でニノ池まで、
行ってもう帰りました。ホントにひどいガスでしたね。
帰りは19号で事故があり大渋滞。もう散々な日でした。
ねぎぼーです。自宅には19時ごろ着きました。
着いたのですが、帰るなり妹夫婦がやってきまして。
壊れたPCとともに…いや、まいりますた。

まともに報告するつもりだったのですが、今日はもう限界。
今晩あたりにまた現れますんで…スマソ。
399底名無し沼さん:04/07/20 09:06
>398
素晴らしい単独行報告を期待しているよ。

単独じゃない場合はこっちな。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1078066200/l50
400底名無し沼さん:04/07/21 00:43
400ゲット!!

梶原さん!やったよー!!
401底名無し沼さん:04/07/21 09:59
単独行であんまり人の来ない山で道に迷うと、本当に
心細くなりますな。以前、中アの安平路山付近で、深
い笹やぶに雪がちょっとついているようなところで、
方角だけを信じて歩いていたら、迷ってしまった。
背丈よりも高い笹をかきわけかきわけ、展望の利くと
ころで自分のいる場所を確認しながら約2時間、よう
やく道を発見したときには心底ほっとした。大した
ことないとなめてかかるとこういうことになると激
反省。改めて迷ったところまで行き、確認したとこ
ろ、赤布は簡単に見つかった。
402底名無し沼さん:04/07/21 10:31
真夜中に渡渉点で道を失った時が、いちばんもよほーんとしたな。
小さな橋を渡って川原に出ると、道が茫洋として消えてしまう。
橋の袂にリュックを置いて30分ぐらい対岸や沢の上流をうろつきまわったが
取り付きが見つからない。目の前を何度も小動物が通り過ぎる。
橋まで戻り、まいったなーと寝転がって煙草に火をつけたら、
木々の間に降るような星空が拡がっていた。えがった。
厳密に言うと迷ったわけではないけど、クマーが沢山いるところなので
チョトだけひんやりした。
403底名無し沼さん:04/07/21 12:19
最近1人で登ることが多くなった。
東大雪のウペペサンケ山に登ったときのこと
途中で靴のソールがはがれてしまった
ほかのものならいざしらず、靴となると大変ヤバイことになる
すぐさまUターン、靴ひもやタオルを裂いて、ソールが脱落しないように
縛って下山開始、下まで降りたときはホッとした。
それ以来、単独のときは事前のチェックを入念にしている
404底名無し沼さん:04/07/21 13:40
ピップの杵塩路地ーテープというのを持っていくとよいと思ふ。
骨折した時は、添え木を探してこれをグリグリ巻いて
這って下りようと思っている。
405底名無し沼さん:04/07/21 22:41
杵塩は靴擦れが起きたときにも使ってたなー。
捻挫用の固定テープもかかさないようにしてる。
406底名無し沼さん:04/07/22 11:28
アロンαも持っていこう!
407底名無し沼さん:04/07/22 22:07
ウレタン底の靴の寿命が少しは伸びるのでは?と思って、カー用品のポリメイト
なるプラスチック保護剤を塗ったりしていますが、効果があるのかな...
408底名無し沼さん:04/07/22 23:55
>>407
ポリメイトには艶出し剤も入っているので、効果が無いどころか雨などで滑りやすくなって危険ですよ。
409底名無し沼さん:04/07/23 01:23
パーティ山行だとエマージェンシーキットを分散出来るが、
単独のばやいは一人で全部持たなければならないのが大変だ。
毎回リュックの中身の3分の1は、単なるボッカ。
下手をすると半分以上(w
410底名無し沼さん:04/07/23 07:53
何を持ってるの?
411底名無し沼さん:04/07/23 19:20
>>409
初心者だろ
412底名無し沼さん:04/07/23 20:37
自動車用の発煙筒は山で役に立つんだろうか?
ストロボライトとかは?
413底名無し沼さん:04/07/23 20:44
手鏡でも役に立つことがあるとか言うから
ストロボライトは役に立つんでない?
シーカヤックの人なんかが霧の海に出る時
持っていくようですね。
414底名無し沼さん:04/07/23 20:59
>>411
ベテラン登場か。心強いね。
実際俺は、まだ単独4〜5年の初心者なんで
恐らく余分なものをイパーイ持ってってるんだと思うよ。
今度装備書くからアドバイスしてくれよ。
今日はもう寝るけど。
415底名無し沼さん:04/07/23 21:06
みなさんには、ひとりで登山することに気負いが感じられますね
416底名無し沼さん:04/07/23 21:55
>>415
気負いはよくわからんのですが、背負いは感じています。装備軽量化が第一。
417無峰:04/07/23 23:07
>>416
私も装備の軽量化を心がけてます
特に冬山をやると作業の合理化まで考えるようになって単独行の奥深さを感じます
ここを並行して参照するといいかもしれませんね

装備の軽量化にこだわるスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1072898835/l50
418底名無し沼さん:04/07/24 00:53
自分は初心者なんで、遭難したとき発見してもらいやすいよう、
合羽はオレンジにしている。
419底名無し沼さん:04/07/24 01:03
自分は小心者なんで、遭熊したとき撤退してもらいやすいよう、
合羽は真っ赤っ赤にしている。
420底名無し沼さん:04/07/24 01:05
遭熊しないよう、富士山でもカウベルをカランコロン鳴らしてる。
421底名無し沼さん:04/07/24 01:09
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
422底名無し沼さん:04/07/24 01:13
>>419
サーモンの刺身の様な好熊の赤では、かえって遭熊しそうに思えますが...
423底名無し沼さん:04/07/24 01:21
鮮血のような赤だよ!
424底名無し沼さん:04/07/24 10:24
熊に遭遇したら縄を投げ付けろ!!
byアイヌ
425底名無し沼さん:04/07/24 10:41
細引きはザックの中だ。
426底名無し沼さん:04/07/24 21:45
クマに遭遇したら勝負しろ
負けてもともと
427底名無し沼さん:04/07/24 21:52
ストックあれば勝てるような気がするが、素人考えかなあ。
428底名無し沼さん:04/07/24 21:54
素人だ
429底名無し沼さん:04/07/24 22:19
宇宙船艦があれば勝てるよ
430底名無し沼さん:04/07/24 22:32
クマより雷やスズメバチのほうが恐怖なんですが
クマはここ読んでるとケリ3発くらいで対処出来そうな気がしてきました
431底名無し沼さん:04/07/24 22:38
くまをいじめないで。
432底名無し沼さん:04/07/24 22:39
|┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
433底名無し沼さん:04/07/24 23:50
以前に4月の八幡平山中で月ノ輪グマと遭遇した事があります。熊は昼食中に
風下から現れ、ピッケルを引き抜こうとする私をさげすむ様な目で見て、5-6M
手前で方角を変え、私の側方を通過して林の中に消えました。その時悟った事は、

熊は美食家である。エナジ-インゼリー/ウーロン茶/タバコなどは、軽蔑の
対象になる!

です。それなりの食料を持たないと、熊にも襲ってもらえないのでは?
434底名無し沼さん:04/07/24 23:58
クマーは鶏の唐揚げが好きです
435底名無し沼さん:04/07/25 00:09
>>430
スズメバチスレもあるよ:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/996958112/
436妙義の俺 ◆zrfckQWhJc :04/07/25 11:37
>>430
膝を砕くローキックが必要だ。
437底名無し沼さん:04/07/25 11:42
巴投げも有効らしいと どっかのじいさんが言ってたな
438底名無し沼さん:04/07/25 15:22
>>430
甘いよ。ニーブレイクロー3発は必要。
439底名無し沼さん:04/07/25 20:01
横四方固めだろ
440底名無し沼さん:04/07/25 20:25
>>436-439
82の使徒だな。
441底名無し沼さん:04/07/25 22:21
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
442底名無し沼さん:04/07/25 22:59
普通のヒグマに横っ面を張られたら、多分、首と胴が離れ離れになります。
間違ってもヒグマとプロレスしない様に!
443底名無し沼さん:04/07/26 00:52
マウンテンゴリラとボクシングもしない様に!
444底名無し沼さん:04/07/26 00:52
マムシにフェラチオもさせないように!
445底名無し沼さん:04/07/26 09:01
プロレスはシナリオがあるので言語を解さないヒグマには無理。
446底名無し沼さん:04/07/26 10:42
毛皮と筋肉に守られたヒグマのぼでーに 
打撃系の技は効きません
間接系の技で攻めるのがセオリーだす
447底名無し沼さん:04/07/26 21:45
筋力をボブサップの15倍ぐらいに鍛えてからな。
448底名無し沼さん:04/07/26 22:37
基本は、熊のモチベーションを低下させる事でしょ!

1.こいつは食っても旨くないどころか、体に悪いかも知れない...
2.こんな奴を襲ったら、他の熊達に仲間外れにされてしまう...

で、1.は煙草を吸って工場で作られた食べ物を食べていれば大丈夫と思いますが、
2.が難しいですね〜
449底名無し沼さん:04/07/26 22:52
>>448
熊は孤高の獣。
親子連れを除けば、どの熊も単独行者。
仲間など求めず独り歩き続けるのだ。
450底名無し沼さん:04/07/26 23:15
>448
青筋立てて、金切り声で
「山頂も小屋も全て禁煙にしなさーい!」
と叫びながら歩く。
451底名無し沼さん:04/07/27 12:21
2〜3日風呂に入らず歩いて普通に加齢臭を発散させてれば
熊も女の子も逃げていくよ
452底名無し沼さん:04/07/27 17:27
そぉいや近くのクラブで、喫煙者
おことわりっていうのがあったな。
453底名無し沼さん:04/07/27 18:28
たばこ吸うと血管が収縮するから冬はよけいに体に悪いらしいね
454底名無し沼さん:04/07/27 20:38
>>451
女の子はともかくクマはどうかな?
死肉も食べるっていう話だから死体よりはマシな臭いじゃない?
455底名無し沼さん:04/07/27 21:21
単独行者が誰もいなくなってしまったね。
やっぱり夏は単独オフシーズンだね。
456底名無し沼さん:04/07/27 22:05
夏富士は単独がいいよ。ある意味、雑踏の中で孤高っぽくなるし。。。
457底名無し沼さん:04/07/28 00:56
>>456
富士は登る山じゃなくて、見る山だ。と俺は思う。
458銃以外なら:04/07/28 01:08
クマにはやっぱり、いつもの Counter Assault。


……………… 風下で使ったら、最悪だけど
459底名無し沼さん:04/07/28 19:21
ホームセンターとかで売ってる防犯用のとうがらしスプレーでもいいんじゃない?
460底名無し沼さん:04/07/28 19:59
|┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
461底名無し沼さん:04/07/28 21:35
戦虫登山

明後日富士山目指す予定だったが、尾瀬に変更しようかな。
462底名無し沼さん:04/07/29 10:46
台風がどこにいくかわからないから、近場の日帰りにしておいた方が良いと思う。
463底名無し沼さん:04/07/29 10:57
3,000m級で台風の直撃に遭ったらシャレにならんよ
464底名無し沼さん:04/07/29 11:16
荒らしの山談義の悪寒・・・
465底名無し沼さん:04/07/29 11:19
>464
ワロタ。
早く秋が来ないかな...。
466底名無し沼さん:04/07/29 11:39
>465

その前に台風キタ━(゚∀゚)━!
だろうな・・・

こんな日に富士に行くとは・・・
ザイル持って行け・・w

マジレスすると・・
やめた方が・・・
467底名無し沼さん:04/07/29 12:00
>467
単独でバリ入るとき、例えば前穂北尾根や東沢、ザイルはどのくらい?
俺は、9mm30mなのだが。
468底名無し沼さん:04/07/29 12:10
469底名無し沼さん:04/07/29 12:26
なんだ、おまえもやっぱり。
がっかりだな...。
470底名無し沼さん:04/07/29 13:12
>466

といっても森林限界超した
富士で一体何処に
ザイルを固定するのか・・・・

471底名無し沼さん:04/07/29 13:47
漏れは8mm20mで頑張ってるよ
懸垂はとてもできんがw
472底名無し沼さん:04/07/29 13:48
俺も3mm10mを常備してる。
473467:04/07/29 14:02
>471
やっぱり軽量化を考えるとそうなんだろうなあ。
でも、懸垂すると火傷しそうだし。
9mm未満を使ったことないし。
でも北尾根あたりだと、懸垂しなくていいもんなあ。
重登山靴で登れちゃうし。
で、俺の場合リュックの半分が...(ry
474471:04/07/29 14:22
まあ単独行の場合、要ザイルのコースはなるべく避けるべきなんだろうけど
止められませんなw
475467:04/07/29 14:27
うんうん、止められない(w
何はともあれレス山靴。
476底名無し沼さん:04/07/29 16:48
雪渓を理由に45センチのバイルを持って行くが、
いざとなったらバリの岩場でも使えるよ。
5mのスリング2本持ってるが、こっちの方が役に立つ。
いかんのだろうけど。
477底名無し沼さん:04/07/29 18:33
バリってバリゴヤの頭のことですか?
478底名無し沼さん:04/07/29 18:54
バリ=バリエ=バリエーションルート
=一般向けの登山道がある山でも、岩登りなどの趣向を求める
 上級者向けに開かれた難易度の高いルートのこと。
479底名無し沼さん:04/07/29 20:02
パリといえば沖縄では畑のこと
480親方:04/07/29 20:09
ああ、巴里で死にてぇ・・・
481底名無し沼さん:04/07/29 20:10
>476
俺はピッケル45cmで、ガンラガラ音たてて岩場登ってます。
この前、5mm細引きをダブルでフィックスして(w
482底名無し沼さん:04/07/30 18:06
土曜から火曜にかけて茶臼岳〜聖岳に行ってきます。
台風の影響はどんなものかな・・・最初の晩はウソッコ沢に幕営予定です。
483底名無し沼さん:04/07/30 19:22
>>482
マジやめとけ。
484底名無し沼さん:04/07/30 19:35
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top

明日、明後日もこんなものか。
485底名無し沼さん:04/07/30 19:36
丁度富士山と南アルプスの所だけ雨が降ってやがる。
486底名無し沼さん:04/07/30 19:47
まあ、それがフェーン現象の原理なわけで。
487底名無し沼さん:04/07/31 03:33
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落って
のがあるんだよね。朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ない
くらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に
用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ。』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで
頭を殴られてしまったんだ。女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、
あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り
出されていたのを通行人に助けられたんだ。頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で
3日後に死亡、女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、
ごめんなさい。』って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて
自殺しなきゃなんないんだ。?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう。!!』って、
物凄い怒りを覚えたよ。警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に
総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。?被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの
手紙が届いたんだ。内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。
いい気味だな日本人。』という内容だったそうだ。
結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
488底名無し沼さん:04/08/01 21:11
モーレツに暑いぞー、雨降ってくれー。
489482:04/08/03 10:54
>>482ですが、戻ってまいりました。雨はたいしたことなかったですよ。
昨日の朝、聖岳に登頂してきましたが、すばらしくいい天気で、北アルプスまで
見えました。しかし、あの辺は道が長いですねー。ひさびさに足が限界にきてしまいました。
490底名無し沼さん:04/08/04 08:20
>>489
おつかれさん
ワシは南アルプスは北岳のみ あとは遠すぎて足がとどかん
まあしばらくは道内の(ワシにとっての)未踏峰をひとつずつ登るよ
491底名無し沼さん:04/08/04 09:22
>>489
モツカレー

自分は昨日の昼、ソバ飯山とモダン焼き山に望みマスタが、すばらしくいい味で
鉄板に何も残らなくなるまで食べつくしました。
しかし、コテで食べるモダン焼きは熱いですねー。早食いできないのですぐ満腹に。
塩分摂り過ぎで久々に脚が(むくみで)限界にきてしまいました。

マジで山だったんだよ、どっちも・・・orz
値段が安いから油断した・・・
492底名無し沼さん:04/08/04 09:37
>491

ビールはあったんでつか?
493491:04/08/04 12:58
残念ながら仕事中だったので。
仕事仲間と入った店なのですが、連中は何度か来た店、自分は初めて。
勿論ふたつ注文するなどと言う冒険に出たのは自分だけ。
注文した後何故皆がニヤニヤしているのか、
目の前の鉄板に双つの山が聳え立って理解しました・・・

一つの料理を食べ終えて満腹の連中が見守る中で
双峰単独征服の辛さと達成感を存分に味わいマスタ・・・
494底名無し沼さん:04/08/04 13:30
>493

二峰縦走乙
495461:04/08/04 21:39
結局、尾瀬に行って来た。

鳩待→至仏山頂(風雨)→山の鼻→牛首→ヨッピ橋→三条ノ滝→元湯(泊)
→見晴新道→燧ケ岳山頂→三角点→長英新道→尾瀬沼→三平峠→大清水

マッタリ夏満喫、単独行。
496底名無し沼さん:04/08/05 16:49
登山まではいかないけど休みの都合で単独が多い。
携帯もってないんで、人気のない山を歩いてる時なんか
いつも、ここで体調壊したり事故とかあったらそのままだろうな・・・
って考える。
やっぱもしもの時のために携帯買っとこうかな。仕事にゃ使わないけど。
497底名無し沼さん:04/08/05 17:20
>>496
ケータイ持つなら無線機のほうが役に立つ
無線局の免許料は5年で1万いくららしいから1年当たり2千いくらと1年でケータイ1か月分より安い
それに無線ならいざとなったら混信できるから電話みたいに回線がふさがってつながらない心配が要らない
498底名無し沼さん:04/08/05 18:22
免許要りますよね?どういう種類の免許でしたっけ?
タクシーとかの業務無線のなら持ってるんだけどね・・・
499底名無し沼さん:04/08/05 19:17
>>498
アマチュア無線
小学生でも取れるという4級で十分
498サンの免許に含まれてるかわからないけど
500底名無し沼さん:04/08/05 23:44
おれは携帯持ってる
無線の場合、受信している人がいて、かつ親切な人じゃないと
救助要請できない時がある。
できればド○モがお勧め!
501底名無し沼さん:04/08/05 23:45
ド○モなら、もし遭難しても適当なアドレスにメールを送ればいいしね。
タイトルに「こんにちは!」とか書いておくと、警戒されずに読んでもらえるよ。
502底名無し沼さん:04/08/05 23:55
>>497
混信はSSBとかCWなら聞き分けられるけどFMだと潰されるけどね。

>>498
非常通信なら免許はいらんと思ったが。
非常通信については電波法令をお勉強なさいまし。

>>499
含まれてませんね。

4アマ無線なら簡単に取れます。
でも某電気関連専門学校生で落ちるアフォもいます。
まぁ、所詮公務員の老後対策の免許制度ですがね。<違うか?

503底名無し沼さん:04/08/06 02:09
>>502
4級アマチュア無線取ろうと思って勉強したことあるけど
非常も何も無免許では電波飛ばしちゃダメ
アマチュア無線は非常時の通信手段を目的に運用してはダメ(別の目的で携帯しているのを活用するのは許される)

無免許で電波飛ばした場合の処理は厳密に解釈すると
事後に違法無線局で刑事裁判→緊急避難で減刑になるかと
でも遭難して食糧に困ってカモシカ捕まえて食ったら裁判になっても無罪になるだろうが
非常時に無免許でアマチュア無線というのは「非常時はそのつもりで」と計画した上での行動だから裁判所としても無罪はまずいでしょ
504底名無し沼さん:04/08/06 07:31
> アマチュア無線は非常時の通信手段を目的に運用してはダメ

ってことは、山歩きの非常通信手段のみが目的の場合、
何の免許を取ればいいんですか?
505底名無し沼さん:04/08/06 08:27
>504

衛星携帯でも買えってことでしょ
506底名無し沼さん:04/08/06 17:59
年間\500だぞ!
507底名無し沼さん:04/08/06 18:01
あとは、こちらで・・・

無線機の是非
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1040910746/
508底名無し沼さん:04/08/06 22:33
今年は落雷事故が多い。
リーダーが悪いと単独より怖いことがあるね。
509底名無し沼さん:04/08/09 22:30
山行中に、落雷で一瞬の内に鬼籍に入るのは、単独行者の言うに言えない憧れで
しょう。病院の天井が人生最後の眺めとなるよりも...
510底名無し沼さん:04/08/09 22:39
胸から腹、足と体表面に雷が流れて大火傷だけど死なないってこともあるぞ
511底名無し沼さん:04/08/09 22:42
雷につかまるのは単独行者の恥。
512底名無し沼さん:04/08/09 22:51
山頂で雷に会い、雷球なる電気のタマに貫通されたけど、なんとも無かったなんて話も聞いたが、
その同じ雷球に触れたとたん感電死したという人もいるらしい。雷球ってなんなんだ?
オーツキ教授のとくいなアレ?
513底名無し沼さん:04/08/09 23:03
いわゆる落雷のことじゃないかなぁ
通電する部位のよって怪我の程度が違うのでしょう
514底名無し沼さん:04/08/09 23:25
体の内部を電流が流れれば即死。
体の表面を電流が流れれば助かる可能性あり。
と何かで見た覚えがある。

首の付け根からザック内にチェーンでも垂らして放電させれば助かるのかな・・・
515底名無し沼さん:04/08/09 23:26
>512
ドッペルゲンガーのオヤヂが書いてる、アレではないか?
あんなもん、一人で幕してるとこに出たら、死んだフリ
をするぞ、俺は。
516底名無し沼さん:04/08/09 23:50
>>512
球電でしょ。見たことないけど。
517底名無し沼さん:04/08/10 21:59
死因のほとんどはショック死なので近くの人はとりあえず心臓マッサージして下さい
518底名無し沼さん:04/08/10 22:36
パーティーって一般論の範囲を超えた
独自のこだわり論を強行するリーダーいるよな。

なんなのこの人?って思うが、黙って着いて行く
老人達もおかしい。
519底名無し沼さん:04/08/10 22:38
>>517
そうそう
心停止していると、呼吸も停止しているので
ディープキスもしましょう
520底名無し沼さん:04/08/10 22:53
じゃあ、落雷の危険があるとこには美女とのみ行くことにしよう。
ええと、美女が落雷したらおっぱいマッサージとフレンチキスだったな?
521底名無し沼さん:04/08/10 23:00
選り好みしないでババァにもしてやってください
いざとなったらジジィにも・・・ウゲェ
522底名無し沼さん:04/08/10 23:08
じいさまやばあさまより、水っぽい若人の方が落雷しそうですけど?
ばあさまの熱い吐息と落雷によるショック死では、どちらの方が恐ろしいのか...
523底名無し沼さん:04/08/11 08:57
ショックC
524底名無し沼さん:04/08/11 20:15
元気はつらつ?
525底名無し沼さん:04/08/11 21:31
おふこーす。
526底名無し沼さん:04/08/11 21:41
チョンは オプコース だよ。Fの発音ができない。
527底名無し沼さん:04/08/11 21:49
ふぁいとぉ〜イッパーシ
528底名無し沼さん:04/08/11 22:23
ショック状態の人に変なことをすると、山岳警備隊に
強制わいせつ罪で現行犯逮捕されるよ。
なかなか珍しいので、新聞に載るかもしれない。
529底名無し沼さん:04/08/20 23:10
sage
530底名無し沼さん:04/08/21 23:18
山遭難死亡事故より、水難死亡事故が多いのに
なんで偏見があるんだろうね。
やっぱり登山者は変り者かな?
531底名無し沼さん:04/08/22 00:12
海は水着一枚で非常食も持たないで入るんだから危険この上ない
登山者はちゃんとやってれば天気とか地形とか読めるけど海水浴客には「ちゃんと」の概念さえないから危険さえ知らずに危険なことをしている
せめて計画書くらい提出させるべきだ
532底名無し沼さん:04/08/22 00:18
海はほんとうに怖い。
どんどん沖に流される。
下を見たら底なし。
ホオジロ鮫でも出てきやしないか、
生きた心地しない。
533底名無し沼さん:04/08/22 00:22
ツェルトも役に立たない。
534底名無し沼さん:04/08/22 00:32
支点も取れない。
535底名無し沼さん:04/08/22 01:37
コンテはかえって危ない。
536親方:04/08/22 08:34
海水浴も計画書を提出させよ。
537底名無し沼さん:04/08/22 09:11
海難救助も有料にするべきだ
538底名無し沼さん:04/08/22 09:58
海水浴に課税すべきだ
539底名無し沼さん:04/08/22 10:15
 __
  `ヽ, `ヽ
   ,.' -─-ヽ.    暇なのか?‥自演乙!
  <i iノリノ))))> ヽヽ
   ノl i_゚ ヮ゚ノl!    |\ガッ
  ( (i/wkつつ──|___| >__∧∩
  `/ / !_i_〉l      V`Д´)/←>>538
  く_/_,ルノノ          /
540底名無し沼さん:04/08/22 10:19
単独行の野郎には興味がない。妙齢の女性が単独行してると声をかけたくなる。
しかし、最近はまずいない。喧しいババアの集団ばかりだ。
541底名無し沼さん:04/08/22 14:54
ようじょの単独登山 ハアハア
542底名無し沼さん:04/08/22 17:16
海水浴には救命胴衣・救難信号・非常食・飲料水・ヘッドライト・ロールペーパーの携行を呼びかけれ
利用者に受益者負担なんてほざいて金取ってまで監視人なんか配置しないで
事故があったら自力で救助を求めるまで放置しる
登山者なんて熊に食われたら永遠に発見されないんだぞ
543底名無し沼さん:04/08/22 21:32
冬海水浴禁止法も必要じゃねぇか?
544底名無し沼さん:04/08/22 21:52
そうそう、海に入るには届出が必要だ!
545底名無し沼さん:04/08/22 21:56
沿岸警備隊の海タン必携するべし。
546底名無し沼さん:04/08/22 22:27
なんで! 海の男はモテて、山の男はモテないんだ〜
547底名無し沼さん:04/08/22 22:29
別にそんなモテないだろ。
548底名無し沼さん:04/08/22 22:32
ブ男はどこでもダメ〜〜
549底名無し沼さん:04/08/22 22:34
ウン 俺みたいな イケ麺でなくっちゃ
550底名無し沼さん:04/08/22 22:42
カッコいい人すき(はぁと
551底名無し沼さん:04/08/23 14:08
海は女目当ての軽薄男と男目当ての軽薄女であふれてる
山はどっちもいない健全な世界
552底名無し沼さん:04/08/23 16:13
テント場のない山(山岳地図に載っていない)でテント泊し
たいのですが、テント場でやらず適当な空き地でやった
場合、どんなリスクがあるのでしょうか?
553底名無し沼さん:04/08/23 16:34
>>552
水場がない(もしくは水が買えない)が一番だしょ。
奇麗な水が手に入れば特別問題ないのでは。
554底名無し沼さん:04/08/23 17:12
雉子撃ち必至。
555底名無し沼さん:04/08/23 18:54
552です。
テン場以外は基本的に幕営禁止だと思うのですが、
山屋からするとテン場以外で幕営するテント野郎
はウザいものなんですか?
それとも人目をはばからず堂々と幕営しちゃってい
いのでしょうか?
556底名無し沼さん:04/08/23 19:00
なるべく監視員に見つからないようにすればいいのでは?
もし見つかっても、下山できない状況なら
注意はされるだろうけど見逃してくれるはず。
557底名無し沼さん:04/08/23 19:17
本当に人の少ない所なら指定地でなくても
テント張ってもいいと思う。
人目はばからずは山屋にもウザイけど
山屋じゃなくてもウザイと言うだろう。
日高山脈なんて指定地なんてどこにもないのに
みんな好き勝手な所に張っている。
558底名無し沼さん:04/08/23 19:31
あんまりマナーに外れた事をしたら、その代償を払うのは自分自身だしね。
559底名無し沼さん:04/08/23 19:49
>>555
北岳の大樺沢で幕営するヤシには頭にくる。
 お池小屋で金払えよ。
560底名無し沼さん:04/08/23 21:02
だって2人用テントに丁度いい更地があるんだもの
561底名無し沼さん:04/08/23 21:22
奥鬼怒〜尾瀬縦走時に好き勝手な場所にテントはったけんど、
まずかった?
562底名無し沼さん:04/08/23 21:39
国立公園の中では指定場所以外での幕営は違法です
そのほかの場所でも自治体の条例で指定場所以外での幕営が禁じられているところがあります
事前に都道府県庁と市町村役場の両方に問い合わせてみましょう
条文の解釈が違ったり勝手に拡大解釈してることがあります
何も規制が無いところでも道の真ん中にテントを張れば自然公園の問題じゃなくて道路法に抵触するかも
563底名無し沼さん:04/08/23 22:08
こそっと張って
さっと撤収ならどこでもOKだよ。
俺なんかバス停の小屋の中に張った。
富山県警来たけど、不審者じゃなければ、
笑って「頑張れ」で済んだ。
塩尻峠に張ったときは、5時に起こされ、
公園管理人に名前住所控えられた。
まあその程度。
おおぴらにやらなければ、だいたい大丈夫。
564底名無し沼さん:04/08/23 22:39
全く人気がないと寂しいぞ
565底名無し沼さん:04/08/24 12:51
>>563
オマエバックパカーだろ?
平場の話してんじゃねーんだよ。
「おおっぴら」もなにも、人気の無い山ん中の話なんだよ。
566底名無し沼さん:04/08/24 13:02
国立公園の中の場合は、緊急時のビバークなど
やむを得ない場合以外は張ってはいけないこと
になっているが、どこまでがそのケースに当て
はまるかはビミョー。「もう疲れて歩けんから
緊急手段としてここで張る」と言い張れば、ど
こでも張れる道理ではある。
567底名無し沼さん:04/08/24 13:10
>>566
その場合でも、環境に与えるインパクトを最小にするのが理想ではあるな。
ペグは使わない、渠堀、焚き火はもってのほか。
出物は持ち帰り。
撤収後にはなんの気配も残さない。

人気の無い山中での話しだから、結局「良心」の問題という事になるか。
568底名無し沼さん:04/08/24 13:19
一般的な迷惑行為の話だが、違法な行為でも告訴する人がいなければ
事件にはならないことが多い
テンバいがいで幕営しても、誰にも迷惑をかけなければ問題化しない
>567のいうとおりのことができていればまず問題化しないだろうね
569底名無し沼さん:04/08/24 13:20
うんこも持ち帰れば問題ない。
570底名無し沼さん:04/08/24 13:25
何にせよ確信犯は支持できないよ。みんなやり始めたら酷いことになる。
まあ>567のいうとおり気持ちの問題やね。
571底名無し沼さん:04/08/24 13:35
確信犯って、「自己の行為の違法性を意識して行われる犯罪」のことではないよ。
572567:04/08/24 13:35
実は指定地外ビバーク、よくやる。
主にツエルトだが。
きれい事を書いたが、ウンコの持ち帰りだけはしたことない、
つーかできない。
少しは良心が痛むので、「早く分解してね〜」と祈りながら
ウンコを小枝で細切れにしたりする。
ビチグソの場合はその限りでない。

単独行ならではの葛藤かもね。
「天は見ているぞ」と言う。
573底名無し沼さん:04/08/24 14:09
>572
俺はそのことを責めたりしない
ただ、30cm以上深く埋めてくれれば、それでいい
574底名無し沼さん:04/08/24 14:26
>573
あれ?30cmより浅くないと、バクテリアが分解できないから
まずいんじゃないっけ?
575567:04/08/24 14:32
バクテリア、そもそも「土」などという物が無い所では
小さなケルンを積んでおきます。
576底名無し沼さん:04/08/24 21:19
>>575
次の年には立派なケルンに成長してると思われ・・・
577底名無し沼さん:04/08/24 21:52
砂漠では、行き倒れた屍が道しるべ代わりになるという、
日本の山では、うんこケルンをたどって行けば良いのだな。
578底名無し沼さん:04/08/24 22:09
>>577
単にビバーク地に行き着くだけだと。
579底名無し沼さん:04/08/24 22:11
>>渠堀
今時、テント張るのにこれする人いるの?
>>573
人の来ないヤブ山で自分のものを定点観測したが一年経ったら埋めなくても跡形もなくなるよ。
多分、バクテリヤじゃなくてフンコロガシかなんかが食べるんだと思う。
それとかなりを水分の体積が占めている。乾燥すると小さくなる。

人がそこそこ来る山ではしません。
580底名無し沼さん:04/08/24 22:23
ヤブ山の話はしてない
581底名無し沼さん:04/08/25 18:53
ウンコ自体はひと雨ふれば1日で跡形もなくなる。
トイレットペーパは知らないが。
582底名無し沼さん:04/08/25 22:21
穂高のキジうちは怖かったな〜。
急峻な岩場で、手を離したら落ちそうだった。
583底名無し沼さん:04/08/26 03:29
うちの犬が庭で朝したウンチを夕方見ると
糞コロガシやらの虫がうじゃうじゃ集って
30%くらいは持ち去られてる
人間のウンチはもっと美味しいはずだから
犬のウンチより早く食べられちゃうと思う
ただ、冬場はいつまでも手付かず
584底名無し沼さん:04/08/26 03:52
人糞の方が毒が多そう。
585底名無し沼さん:04/08/26 07:44
毒も多いけど栄養もあるのさ。人糞は魅力的なんだよ。
586底名無し沼さん:04/08/26 07:57
むかし、友達がした野グソを野良犬がうまそうに食っていたのを思い出した。
587底名無し沼さん:04/08/26 17:19
人糞も単独行なら食糧になるかい?
588底名無し沼さん:04/08/26 20:00
人糞ってカナーリ栄養あるらしい

ネパールトレッキングなんかに行くと実感するぞ(笑
589底名無し沼さん:04/08/26 22:48
鹿も大好物!
590底名無し沼さん:04/08/27 22:57
感謝
591底名無し沼さん:04/08/28 00:13
ムツゴロウさんはウンチも美味しそうに食べるね
592底名無し沼さん:04/08/28 08:58
ここはウンコスレかよw
593底名無し沼さん:04/08/28 14:21
スカトロとロリコンってどっちが変態性強いでつか?
594底名無し沼さん:04/08/28 15:33
>>593
廃棄すべきものをわざわざ体内に入れたりするって意味じゃ、
やっぱりスカトロの方が変態かなあw
スカトロでもロリコンでも、別の能力を発揮できれば勝ち。
たとえばモーツアルトやルイス・キャロルの様に。
595底名無し沼さん:04/08/28 16:51
>593
そのような判断ができなくなっている貴方は、かなり変態性が強いと考えられます
596底名無し沼さん:04/08/28 19:11
>>595
言いたいことは良くわかるが、犯罪に繋がりやすいのは
逆にロリのほうだな。
597底名無し沼さん:04/08/28 20:07
どちらも単独だからできるということかい?
598底名無し沼さん:04/08/28 20:45
マンボマンボ・マンボ・バッカ〜ァ〜ン
599底名無し沼さん:04/08/29 01:49
糞食っても捕まらないが
幼児に手出すと逮捕だからね

スリル大好き冒険家ならロリの方がちょっとエバレルね
600底名無し沼さん:04/08/29 11:17
スカトロ→変態
ロリコン→犯罪

というのが、わが国の理念らしい
601底名無し沼さん:04/08/29 16:56
単独登山で手に入るもの。
 孤独
 静粛
 自由
つかの間ではありますが、こんなの求めて
山入ってます。
602底名無し沼さん:04/08/29 17:25
1〜2人用のゴアライトテントで単独ばかりだったの
ですが、今度2人で行くことになりました。
狭すぎて眠れないか不安なのですが、1〜2名用テント
で2人泊した人いますか?
603底名無し沼さん:04/08/29 18:10
>>602
相手の人はテント持ってないの?
あと、テントスレで聞いたほうがいいと思われ。
604602:04/08/29 20:17
相手はテント持ってないです。
605底名無し沼さん:04/08/29 22:03
>>604
ザックはテント内に入らないかもしれないけど、2人寝れるよ。
寝る向きは、相手が男なら逆向きに、女なら同じ向きにしてね。
606底名無し沼さん:04/08/29 23:01
>602
漏れの場合モンベル1〜2人用で野郎二人で使った時はザックは外(ツェルト)
で寝たが寝袋が触れ合ってあんまり気分の良いものではなかった。逆にアライ
2〜3人用で男女で使った時は触れることもなくつまらんかった。
よって野郎2人なら2〜3人用、男女なら1〜2人用を奨める。
607底名無し沼さん:04/08/29 23:05
この前槍で、一人用テントに夫婦二人で寝てる人いたなぁ。
軽量化のためなのかしらんが、よく寝られるな。
608底名無し沼さん:04/08/30 00:25
男女だと上下に重なって寝ればいいから何人用でも無問題
609底名無し沼さん:04/08/30 08:21
>>608
横になってる分はかまわんが、下になるとやはり熟睡には遠い。
熟睡しなくても安らぎがあることもあるが。
610底名無し沼さん:04/08/30 17:02
お勧めの1〜2人用、4シーズンテントを教えてくれ。やっぱ、アライ、エスパース、モンベル
辺りが無難?
611底名無し沼さん:04/08/30 19:02
門ベルは重いぞ
612底名無し沼さん:04/08/30 19:24
>>607
これって、シングルに二人で寝るかダブルに二人で寝るか、ツィンの片方のベッドに二人で寝るか、
どうでもいいよ、馬鹿らしいから。かってにせい。
俺はダンロップ派、設営が超簡単。
613底名無し沼さん:04/08/30 19:30
アライのエアライズ2に一票。
ダブルに一人で寝たいから、但し183cmにはちょっと狭い。
ダンロップはロゴが目立ってヤダ。
614底名無し沼さん:04/08/30 20:35
>>613
エアライズ2は2〜3人用では?

1〜2用ではダンロップの使ってる。軽いし。
ところで今のモデルだと台形じゃないんだよね・・いいな・・・
615610:04/08/30 23:05
IBSのウルトラライトゴアなんかどうでしょう?ICIとか、アライとか、
ここら辺は同じメーカーで作ってるんですか?
616底名無し沼さん:04/08/30 23:08
>>615
ゴアテントは冬用と割り切るが良し。
雨には無効、で4シーズンならゴア+フライ。
617底名無し沼さん:04/08/30 23:26
>>613
モンベルほどは目立たないと思われ。
618底名無し沼さん:04/08/30 23:41
オレは作りがしっかりしている、新井が好きだ。
だが、入口は長辺側にあったほうがコンビニエンス。
619610:04/08/31 00:16
長辺側となると、エスパースでしょうか?ゴアだけで雨はふせげないわけですね?
冬にゴアがいいというのは、どういった理由でしょうか?また、雪山(厳冬)用
フライっていうのは、どれくらいの厳冬なんでしょう?たとえば、真冬の
八ヶ岳、長者小屋でも必要なものですか?
620底名無し沼さん:04/08/31 00:27
防げるよ、雨。
結露には効力ないから、外張りあって、
温度差作った方方がいいのは確か。
621610:04/08/31 00:45
なるほど、ゴアで、フライもあればなお良しってことですね?で、長辺
方向に出入り口があれば使いやすいと。2000m級で、のんびり雪山に
テント張りたいと思ってるんですが、もうちょっと高い所でも大丈夫な
もののほうがいいんです。究極の選択は?
622底名無し沼さん:04/08/31 01:05
台風ネタでスマソ
今、山小屋にいる人
いるのかな・・でも・・寝てるか・・
623底名無し沼さん:04/08/31 01:19
もう少しで起きる時間ジャマイカ。
俺いつも3時に起きてる。
624底名無し沼さん:04/08/31 01:40
スゲー風邪で動けなさそうだね
625底名無し沼さん:04/08/31 17:17
>>611
重いといっても、テント本体の重量がVL-21で1.65kg、ステラ2で1.79kg
だから、好みで選んでしまって良いような気がする。サイズの違いが
重量の違いになってるようなものだし。
626母より:04/08/31 23:18
単独の雪山は、危ないのでおよしなさい
627底名無し沼さん:04/08/31 23:42
>>626
止めてくれるなおっ母さん
背中のザックが泣いている。
628底名無し沼さん:04/09/01 00:04
水筒のキャップがゆるんでるよ・・・
629底名無し沼さん:04/09/01 00:19
母は3年前に死にました
630底名無し沼さん:04/09/01 11:36
>>627
どっかで聞いたようなフレーズだが さて?
631底名無し沼さん:04/09/01 12:05
>>630
本ネタは

止めてくれるなおっ母さん
背中の桜吹雪がすべてお見通しだぜ。
632底名無し沼さん:04/09/01 12:14
昔から登山は母の反対するもの。独り立ちするいい機会。やはり単独行に限る。
なにも厳しい山でなくとも平和な雪山もあるよ。
633底名無し沼さん:04/09/01 12:17
俺の母は元山岳部だから別に反対しないな。
634底名無し沼さん:04/09/01 12:56
母親はおろくになりましたが何か?
635底名無し沼さん:04/09/01 13:20
「おふくろ」じゃなくて「おろく」かよ
636底名無し沼さん:04/09/01 15:48
反対しない母に感謝しろよ。恵まれてるぞ!
637底名無し沼さん:04/09/01 21:55
夏の間はアルプス行ってるけど、冬になったら地元の低山(2000m弱)に毎週のように登ってる。
冬は空気が澄んでるから景色が遠くまで見れていいんだよな。
638底名無し沼さん:04/09/01 23:55
634=635
639底名無し沼さん:04/09/02 11:56
>637
そうそう。冬山は眺望が最高!
640千葉県民:04/09/02 12:12
>>637
>地元の低山(2000m弱)

我が県に対する冒涜行為とみなします
641底名無し沼さん:04/09/02 13:18
千葉は日本で一番最高峰が低い県だからねぇ。 沖縄でも800mくらいの山があるのに
千葉は400m級が最高峰… はぁ〜、山があるところに住んでる人が羨ましい。
642底名無し沼さん:04/09/02 14:07
オラが県の低山でも、冬は雪が数メートル積もるから行けない。
冬山やれるほど時間も金も度胸もないんでね。
643底名無し沼さん:04/09/02 19:32
>>641
>沖縄でも800mくらいの山があるのに
ってどこ?石垣島の於茂登(500mぐらい)が最高峰だと思っていたが。

>>641
しかも、その最高峰は許可を得ないと登れないし・・・
644底名無し沼さん:04/09/02 20:01
>>643
ごめん間違えた。 沖縄の最高峰は石垣島の於茂登岳(526m)だった… orz
645637:04/09/02 20:58
>>642
日帰りで冬山低山登るのに、お金とか時間とか夏とあんまり変わらないと思うけど・・・
でも誰も登ってなくてラッセルすれば時間は1.5倍くらいかかるかな。

探せば地元の山で冬でも毎週のように誰か登ってる山あると思うよ。
晴天の日に一度でいいから行ってみて。ほんと空気が澄んで気持ち良いから。
646底名無し沼さん:04/09/03 15:01
意外にも東京には2000メートル越える山があるだよ
近畿以西にはないだろ
東北・北海道でも珍しいだろ
あと1700bまでは都民なら電車とバスで行っても1年を通して日帰りできるだよ
647底名無し沼さん:04/09/03 18:43
木曽御嶽山の田ノ原駐車場は2000メートル越えてるだよ
千葉県民はきっと登山口で高山病になるだよ
648底名無し沼さん:04/09/03 22:30
そんなことねえっぺ〜
649底名無し沼さん:04/09/03 22:46
>647
正確には、2180mなんだっぺ。
今年は2回も行ったっぺ!
650底名無し沼さん:04/09/03 22:50
富士山なら何度も登ってるけど高山病とは無縁だっぺよ。
651底名無し沼さん:04/09/03 23:17
雲取山は東京都の山じゃあねえべ。

都境にあるが、歴史的に言って
あれは秩父の山だべ。
652底名無し沼さん:04/09/04 16:20
>>651
県境だし、東京都の山ということもできる。
秩父の山には変わりないからどっちでもいいべ。
653底名無し沼さん:04/09/04 20:53
>>651
中国人みたいな定義の仕方するな。
654底名無し沼さん:04/09/04 22:56
やたら、茨城人が増えたなぁ〜
(隠しても無駄だぞ)
655底名無し沼さん:04/09/04 23:28
>>654
そんなことなかっぺ。
そんなに増えたけ?
656底名無し沼さん:04/09/04 23:37
千葉県人のおれも、バラキン星人が出没してるとオモタ
千葉県人はだっぺとはいわなーいゾ
657底名無し沼さん:04/09/04 23:42
「チバラキ」と言われるとおり、千葉と茨城は同族だ!
何の遜色も無い。
658底名無し沼さん:04/09/05 02:44
>>656
千葉歴浅いか若造だっぺ?
659底名無し沼さん:04/09/05 06:20
千葉の山をなめちゃいかん。
30人様の団体が集団で遭難したっぺよ。
660底名無し沼さん:04/09/05 13:28
いつからここは千葉県民のスレになったんだ(w
661マツムシソウが好き:04/09/07 00:32
当方二昔半程前厳冬期八の川俣川東沢で30米滑落右膝蓋骨その他4箇所
骨折、自力にて生還した経験有、それ以来軽装での登山は、慎んでいる。

662マツムシソウが好き:04/09/07 00:33
当方二昔半程前厳冬期八の川俣川東沢で30米滑落右膝蓋骨その他4箇所
骨折、自力にて生還した経験有、それ以来軽装での登山は、慎んでいる。

663底名無し沼さん:04/09/07 06:39
はじめてソロでテント泊するので、ランタン買おうと
思ってます。
おすすめのランタンがありましたら教えてください。
664底名無し沼さん:04/09/07 08:52
キャンドルランタン。


単独なら装備は軽量に限る。
665底名無し沼さん:04/09/07 08:54
んだんだ。
ランタンなんか持たないで軽量化した方がよろしい。
ヘッデンで十分。暗くなったら寝る。
666底名無し沼さん:04/09/07 17:59
俺も始めてのソロデビューで、なんか寂しいかなとか思って
小型ランタン持って行った。

けど 2 度 と 使 用 し て い な い。

ヘッデンが一番。予備の電池もお忘れなく。
667底名無し沼さん:04/09/07 20:39
スイッチのつけっ放しには注意。
668底名無し沼さん:04/09/07 21:14
>>666
漏れも買って持ってってはみたものの使わなかった・・・ヘッデンで十分。

でもおすすめは?って聞いてるんだから
漏れの買ったのはsnowpeakの天っていうランタン。
669底名無し沼さん:04/09/07 22:22
>>668
自分が使わなかった物を奨めてはいけません。
670668:04/09/07 23:59
>>669
そう言われるとそうなんだけど・・・

一応持ってく前に家で点けて試したらかなり明るかったよ。
でも1〜2用テントだと天井溶けそうで心配な感じ・・・
671底名無し沼さん:04/09/08 00:02
>>670
非常(災害時等)用にしる。
672668:04/09/08 00:17
>>671
おっ、新たな使い道dクス。最近地震とか多いから使う機会あるかも。
673底名無し沼さん:04/09/08 00:29
テントは1人用は闇が近くて恐いので、2?3人用が絶対に吉(重さも大して変わらない)。
明るくすると場所を忘れる。住み慣れた我が家だ。
674底名無し沼さん:04/09/08 08:23
900円くらいの小さなろうそくランタンが安いし、ガス食わないし、
火も弱いし、どうかね?今は非常時用に成り下がっているが
ワシもテント泊始めた頃は持って行ってた。
ただ、火が揺れるので書き物するには目に悪いんだよね。
それとぎゅうぎゅう詰めるのは要注意。そのろうそくランタン、
ぎゅうぎゅう詰めて割れちゃったんで接着剤の跡が痛々しい。
メーカー名とか忘れちゃった。スマン。
675底名無し沼さん:04/09/08 12:08
>>673
そうだな、1人用なんて土管住いと変わらんわな。
風が強い日に、撓んで来て座っていられない状況になったことがある。
676底名無し沼さん:04/09/08 13:08
軽量ランタンならせいぜい100gちょっとだから、別に荷物にはならないな。
無いと困るアイテムではないから買ってないけど。
普通のろうそくは持ってるよ。
677底名無し沼さん:04/09/08 18:29
一人寝の夜は寝るに限る。
いつから皆ランタン持つようになったの。
678底名無し沼さん:04/09/08 19:48
じゃあみんな、ろうそくは持っていってるの?
679底名無し沼さん:04/09/08 19:59
>674

値段からして・・
ハイマウントか?
680底名無し沼さん:04/09/08 20:18
>>673
闇が怖いんじゃ雉打ちとか何かと大変そうですな
681底名無し沼さん:04/09/08 20:25
>>678
基本的に夜の明かりは蝋燭だよ
ランタンじゃなくて固いものの上にロウを垂らして直置き
文庫本を読んだり日記つけたりするから蝋燭は必需品
ライトはトイレに行くときに使うだけ
682底名無し沼さん:04/09/08 20:27
自分は持っていってます。キャンドルランタンですが。
他にヘッ電、ミニマグ、シュアファイヤー。この三つは山でなくても大抵持ち歩いてますが。
あとLEDキーライトをジャケットのファスナーにぶら下げています。
(おもちゃのようなオイル封入のコンパスと温度計がセットになったのも一緒に。)
でも、電池は水にでも落ちちゃったら終わりだし。
ろうそくだと、あとどのくらい使えるか目に見えるのが安心。

ガスランタンも小さいのを買いましたが今は持って行くことも滅多にないです。
確かに大して荷物にはなりませんが
特に冬場など、いざというときも考えて燃料節約したい、と思うと結局使わない・・・
683底名無し沼さん:04/09/08 20:34
>>撓んで来て座っていられない状況になった

稜線で風強くて夜、寝ている腹を風にぎゅうぎゅう押されて
痛かった時もあったけどあんなに風吹いたら2人用でも
同じかな?小学生の時のいじめられた経験を思い出したよ。
でも壊れなかったドーム型テントはえらい。
684底名無し沼さん:04/09/08 22:18
ろうそくとか点けてると寝袋とかに燃え移りそうで怖くない?
寝袋使わない時に点けるの?
685底名無し沼さん:04/09/08 22:18
山小屋とテン場が、離れているところは非常に怖い。
某テン場でひとりで泊まったときは、20M先のトイレへ
行けず、全部テントのそばで用をたしてしまいました。
山小屋のおやじさん、ゴメンナサイ。
686底名無し沼さん:04/09/08 22:21
>>685
ヘッドランプと予備の電池くらい持って行かないとだめだよ。
テント泊じゃなくて日帰り予定でも持ってくといいよ。
687681:04/09/08 22:30
>>684
直径1cmぐらいの亀山ローソクを使ってる
もちろん寝袋に入って寝転んでるんだけど、この1cmぐらいのは
倒れると大概消えちゃうよ
本を読むときは2本つけて明るくする
登山用の太いのは最初はいいんだけど、冬など外側にロウの壁が出来て
光がうまく使われてないので、もうずっとこの1cmぐらいのを使ってる
5時間ぐらい使えて安いからいいよ
688684:04/09/09 00:17
>>687
へー、なんかだいじょぶそうだね。
今度持ってってみるよ。
689底名無し沼さん:04/09/09 01:29
>>685
最低
690底名無し沼さん:04/09/09 13:29
なんで山のテントでわざわざろうそくで本を読むのかいな。
蛍雪の功を実践しているのかなぁ。おれがインテリジェンスがないからだけか。
691底名無し沼さん:04/09/09 17:55
>>690
山で本を読むというのが?なのか、ロウソクを明かりにするのが?なのか
どっちの疑問だね
692底名無し沼さん:04/09/09 18:32
ろうそくをつけてまで本を読むこと。両方です。軽く!
693底名無し沼さん:04/09/09 20:24
ろうそく使う時は反射板を置くと明るくなるよ
おすすめは氷結の空き缶

どこかのHP見て作ったらいい感じだった。ただし風で飛ばされないように
注意してね。    
694底名無し沼さん:04/09/09 21:31
>>693
ん?いまいちどんな反射板か想像できないんだけど、どんな感じなの?
695底名無し沼さん:04/09/09 21:31
キャンドルランタンでは、テントを焦がしたり、
ろうをかぶらないように注意。
かぶるとそうとう熱いけど、クセになりそう。
696底名無し沼さん:04/09/09 21:43
>>694
具具ったら出てきたよ

http://www.nihonkai.com/naka4321/jikken/jikken-2.html
  
697底名無し沼さん:04/09/09 22:15
>>691
山の夜は早く寝るべきなのだろうけど、いつも夜更かししているので
山に行ったからといって生活習慣は大きく変えられない
単独行が多いし(ここそういうスレだよね)、長い夜は読書かラジオを聞く
というのがお決まりのパターン
狭いテント空間で銀マットの上のロウソクは結構明るく、読書に差し支えないし
ロウソクは燃えて無くなるのでいい。電池が無くなる心配もないしね。
698底名無し沼さん:04/09/09 22:34
今日久しぶりにこのスレ見たが、今度からロウソク使うよ。
ランタン持ってないからちょうどいいな。
699底名無し沼さん:04/09/09 23:05
ロウソクのお勧めサイズは「15号短(15号の短いタイプ)」
煤の出ない最も太い物です。
700964:04/09/09 23:11
>>696
わざわざありがとう!
これなら安全だ。でも持ってくなら上下切り取って板だけ持っていくほうが良いね。
701底名無し沼さん:04/09/09 23:13
ガスコンロ用の風防兼反射板使ってます
いじょ
702698:04/09/09 23:31
>>699
情報サンクス。
やっぱヘッドライトだけじゃ、いろいろ不便でさ。(主に読書

ところでみんなグランシは持ってってるの?
テントマットだけの人の話が聞きたい。
いつも持ってってるけど、軽量化もいいかな。
703底名無し沼さん:04/09/09 23:39
貧乏だからテントを長持ちさせるために持っていく。
704底名無し沼さん:04/09/09 23:39
冬も半身エアマットのみ。
705698:04/09/10 19:58:06
>>703>>704
サンクス
とりあえず来週あたりグランシ無しで北アルプス行ってくるよ
706底名無し沼さん:04/09/10 22:00:05
何世紀も同じデザインで売っているキャンドルランタンのメーカーって無いかな?
707底名無し沼さん:04/09/11 08:02:03
何世紀ってアンタ、ろうそく発明されたのは20世紀だぞ。
708底名無し沼さん:04/09/11 11:17:03
紀元前20世紀?そんなに昔からあったの?
709底名無し沼さん:04/09/11 19:27:59
やっぱ石器時代から青銅器に変わった時に
モデルチェンジが激しかったな、どの業者も。
ハイマウントなんてモーセがシナイ山登山で使ってたっていう話じゃないか。
ワシもオリンポスに登ってみたかったな。
710底名無し沼さん:04/09/12 00:00:03
>>707
本気で言ってる?
711底名無し沼さん:04/09/13 08:37:42
>>710
本気なわけないだろう。釣られちゃダメ。
712底名無し沼さん:04/09/14 15:17:53
ランタンを買ってきた(TOKYU-HANS \2740)。

http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/a11210206.html

オレはやっぱり闇が怖い。。。
テントを明るくしていると動物も近付かないようだし。(まーテントを熊に教われた話は聞いたことがないが)

週末に試してみる。
713底名無し沼さん:04/09/14 18:25:46
これランタンか?
とりあえずレビュー頼むわ
714底名無し沼さん:04/09/14 18:50:52
>>712
そー言えば2年前ロッジくろよんのキャンプ場で夜の11時頃
明らかに熊と思われる動物が笹の茂みの中をガサガサ音を立てキャンプ場周辺を徘徊していて
いつ襲われるんじゃないかと恐怖に震えながら一夜を過ごしたことがあったな・・・
その時は予備の電池あったのでヘッデン付けっぱなしにしてた。
他のテントでは電池式のランタンを外に置きっぱなしにしてた所もあった。
715底名無し沼さん:04/09/14 19:22:27
>>714
鹿と熊と人って動く時の音とかで聞き分けられる?

俺がそういう目に遭ったら、唸って威嚇してみようと思ってるけどダメかな。
普通の熊ならびっくりして逃げちゃうかと期待してるんだけど。
716714:04/09/14 19:45:40
>>715
周りは暗闇だったのでヘッデンつけないと歩けないし、薮こぎするほどの笹薮だったので人じゃないはず。
歩き方はかなりゆっくりとしてた。漏れは熊だと思ったけど実際には何なのかわからなかった。
音がする方に石投げてみたりヘッデンで照らしりしてみたけど逃げてかなかった。
717底名無し沼さん:04/09/14 19:51:19
物おじしない熊だったのかな……悩ましいねえ。どうしよう。
718底名無し沼さん:04/09/14 21:08:07
そんな時自分がジャイアンだったら歌うだけで危機を脱せるのにとか思います。
719底名無し沼さん:04/09/14 22:18:07
そんなことしたら回りに迷惑がかかる罠。
720底名無し沼さん:04/09/14 22:42:59
>>唸って威嚇してみようと思ってるけどダメかな。

効果あると思う。クマだって普通は人間が恐い。
こっちが怒っていると思ったら近付いて来ない。
夜なら目の悪い人間はこうするしかないよね。
ビックリはしないかもしれない。近付いてきている時点で
臭いで人間の存在はこちらより早くわかっているはずだ。
721底名無し沼さん:04/09/14 22:55:45
>>720
犬に喧嘩売られたんで、唸り返したら、なんかもう凄い眼飛ばしあいになった事あります。
首輪した柴犬だったけど、やっぱ怖かったですよ。
相手は、かなり本気になりますからね。
722底名無し沼さん:04/09/14 23:05:12
野生の熊はそんなに攻撃的じゃないと思う。
723底名無し沼さん:04/09/14 23:21:52
来週にでも女一人でこないだ初めて登った富士山また登るのって
無謀ですか?
724底名無し沼さん:04/09/14 23:24:11
野生の女ってあんがい攻撃的だよなぁと思う。
725底名無し沼さん:04/09/14 23:29:18
>>723
日帰りなら寒さ対策すればいいんじゃない。
泊まりなら小屋やってるかどうか確認しないと。
726底名無し沼さん:04/09/14 23:52:59
日帰りです。女一人で登る人とか居るのかな?
727底名無し沼さん:04/09/14 23:53:12
>>721
そういう時はな、いくら犬のまねしてうなってみたって、決着なんかつかないんだから、
犬の鼻先のぎりぎり届かないところでうまそうに魚肉ソーセージでも食って見せるんだよ。
コレは完全勝利だぞ。
728底名無し沼さん:04/09/15 00:39:12
>>715
こっちから威嚇しようかと思ったけど
相手が熊だろうと思ったら姿を見る前に膝がガクガクブルブル震えてダメだった
>>721
犬とは仲良くするに限る
ケンカ売るように見えるのは興味があるからで
こっちが友好的な態度を取れば犬もおとなしくする
気に入られると飛びつかれたり舐められたりして泥だらけにヨダレだらけになるかも試練が
729底名無し沼さん:04/09/15 16:07:58
なにもかも嫌になって仕事を辞めた。
三千メートル上はもう秋でした。
平日の山頂で少し泣いてきたよ。
730底名無し沼さん:04/09/15 16:25:46
>>729
何があったか知らないがガンガレ!!
もっと山に登って嫌なことをスパッと忘れちまえ!
731底名無し沼さん:04/09/15 16:42:31
山を歩いている時はいやな事を忘れられるんだけど、下界に戻ると
山に戻りたくなって仕方ない。ほとんど中毒だよ。
732底名無し沼さん:04/09/15 17:09:39
下界だけが世の全てじゃないって確認できるだけでも
いいんじゃないかと思う。
733底名無し沼さん:04/09/15 17:53:25
>>729 >>731
仙人になれっ
734底名無し沼さん:04/09/15 20:40:13
>>729
とりあえず乙。
仕事まで辞めたんなら暫くリフレッシュするが良かろうて。ガンバルナ!!
735底名無し沼さん:04/09/15 21:50:13
あたしも登ってくっか。
736底名無し沼さん:04/09/16 00:03:25
おれは山でも、仕事のことをいろいろ考えながら
登っているけど、下りてくると元気がでるんだよね。
737底名無し沼さん:04/09/16 10:48:05
登山時・・「ふざけんな!あんな会社!クソ上司!」

下山時・・「・・もう少しがんばってみるか・・・」
738底名無し沼さん:04/09/16 11:21:49
登ってるときは、ほとんど思考してないけど、
下りのときはいろいろ考えてしまうな
739底名無し沼さん:04/09/16 18:48:37
無念無想のつもり。秋は食べ物さがし。夏は釣り魚のこと。冬は暖かい雑煮。春はスキーのこと。
せめて下界に戻るまでは。
740底名無し沼さん:04/09/16 19:42:14
>>739
雑念だらけじゃん!
741底名無し沼さん:04/09/16 20:20:55
>>739
>秋は食べ物さがし。夏は釣り魚のこと。冬は暖かい雑煮。春はスキーのこと。

うわーぃ オレも一緒に行っていい?
そういう話するの大好き
742底名無し沼さん:04/09/17 10:12:27
これに年中温泉探し。できれば混浴。
743底名無し沼さん:04/09/17 18:39:53
山渓の11月号、単独行が特集だって。
744底名無し沼さん:04/09/17 19:38:56
>>743
あれま。また中高年の遭難が増えなければいいが。
745底名無し沼さん:04/09/17 20:48:53
文太郎の単独行だぞ
746底名無し沼さん:04/09/17 21:06:28
屋久島に単独で行ってきました
白谷雲水峡から縄文杉を通って宮之浦岳二泊三日で登りました
あっちこっちから水が湧き出てるので水場には困らないしテープの目印
が多かったので遭難の心配もないので屋久島マジお勧め!

747底名無し沼さん:04/09/17 21:17:05
>>746
屋久島は毎年遭難者が出る山だぞ
安易な単独はすすめるべきではない
748底名無し沼さん:04/09/17 22:01:22
雨が多いからね
749底名無し沼さん:04/09/17 22:09:53
>>747
この辺が難しいとこだよな〜
単独ってほんとにこの情報時代に「安易」でくくれるのか?
ワシは人と行くと人に気を使う注意力がもったいないんで単独で行く。
沢でも冬でも複数で行くと気遣いに疲れて疲労骨折しそうだよ。
台風の被害がどの程度かで毎年変わるが
慎重に行く限りは屋久島の有名コース以外もそれほど
単独行でも問題ないと思う。
750底名無し沼さん:04/09/17 22:55:35
単独行 十把一唐揚げ
751底名無し沼さん:04/09/17 23:05:38
>>749
藻毎さんの魂は骨に宿ってるのかイ?
と詰まらんことを突っ込んでみよう

確かに単独登山てちゃんと計画立ててる香具師と計画書だけ登山地図のコースタイム足し算して作って登山ツアーみたいに行く香具師といるみたいだわな
752底名無し沼さん:04/09/18 01:25:44
あっ!オレ後者だけど・・・
753底名無し沼さん:04/09/18 01:33:15
いいんだよそれで。
はじめて登る山をわざわざ等高線の数かぞえて、俺は15分で100m登れるから
ここまでは1時間15分なんてのはガイドのない山だけで十分。
754底名無し沼さん:04/09/18 01:41:19
>>751
ちゃんと計画立ててる香具師
計画書だけ登山地図のコースタイム足し算して作って登山ツアーみたいに行く香具師
の違いを具体的におながい。
755底名無し沼さん:04/09/18 01:49:26
パーティ山行も単独行も両方楽しめる登山者になりたいもんだ。
>>749みたいな人はちょっと不幸ですな。
756底名無し沼さん:04/09/18 02:20:27
屋久島、夜中にトイレに用を足しにいったまま戻ってこなかった
なんて話があったような・・避難小屋かテント泊の経験くらいは
あったほうがいいだろうね。宮之浦行くなら。
757749:04/09/18 08:16:39
>>755
気遣いありがとう。
自分では不幸と思ってないんで今のままでいいよ。
758底名無し沼さん:04/09/18 13:28:30
山に幸だとか不幸だとか持ち込むのはなしにしよう。どうでもいいことである。
759底名無し沼さん:04/09/18 14:11:59
山の幸 海の幸
760底名無し沼さん:04/09/18 15:03:08
これならOK
761底名無し沼さん:04/09/18 15:32:50
山の不幸 海の不幸
762底名無し沼さん:04/09/18 16:15:22
>>761
それはパンパカスレで。
763底名無し沼さん:04/09/18 22:15:59
同じ山でも、単独とパーティーでは趣きが違うね
764底名無し沼さん:04/09/18 23:19:26
>>763
そりゃ、パーティーなら酒もご馳走もあるからね。
でも正装していかなきゃならないか。
765底名無し沼さん:04/09/19 00:28:14
そうそう、スーツとネクタイはしてかなくちゃね。    って(#゚д゚)ポルァアア!!
766底名無し沼さん:04/09/19 05:45:35
そうだ、単独行者の山上パーティを企画しよう。服装は自由。仮面あり。
767底名無し沼さん:04/09/19 08:11:27
裸系もおけでつか?
768底名無し沼さん:04/09/19 08:38:18
普通に第一級正装でしょう
769底名無し沼さん:04/09/19 13:43:26
単独のほうが、自然はよく見えるなぁ
集団だと、どうしても人間関係のほうが気になる
770底名無し沼さん:04/09/19 21:15:37
燕尾服で燕に集合
771底名無し沼さん:04/09/20 13:14:58
羽織袴で袴腰山に集結
772底名無し沼さん:04/09/22 22:13:14
やっぱり、全裸で男体山だろ!
773底名無し沼さん:04/09/22 22:23:56
勃起させて小川山のマラ岩のテッペン集合
774底名無し沼さん:04/09/22 22:50:32
なんか今年の秋はいまいちスカッと晴れの日がないな〜。
おかげでもう1ヶ月位山行ってない。

東海地方でした。
775底名無し沼さん:04/09/22 22:51:08
単独は変態ばかりだなw
ホモはヤなので、高岩
776底名無し沼さん:04/09/23 10:48:01
単独で登山てカッコイイですね。私はやった事無いので憧れます。
日本人の人は多人数というと集団で昇るという発想が多いのでしょうか?
外国の人を山で見かけた時は二人一組のチームを組んで、このチームを最小単位
としてグループを作っているようでした。
面白いチームを組んでいるなとその時感心したのを憶えてますが、
探検とかサバイバルとかのスレも寂しいようですし、日本の人はどちらかと言うと
未知への挑戦よりもレジャーキャンプ的な人が多いんでしょうか。
777底名無し沼さん:04/09/23 18:54:04
>>776
>単独で登山てカッコイイですね。私はやった事無いので憧れます。
あなたは登山をやったことが無いの?それともいつもは集団だけど単独行をやったことないの?

今の日本の山の事情と外国を一緒にするのはどうかと思うが
山に登りなれてないじじばばを二人一組に分けるなんて殺人行為。
778底名無し沼さん:04/09/24 07:19:19
単独行なんだから周りなんてどーでもいいだろ。
日本だとか外国がとか馬鹿げてる。
779底名無し沼さん:04/09/24 19:37:55
日本の人口密度を考えたらサバイバルゲームするような
ところがないぜ。秘境知床の人口密度を一度見てくれ。
780底名無し沼さん:04/09/24 20:15:46
↑俺、長野住んでるけどやれるとこいっぱいあると思うよ。
ただサバイバルゲーム自体はやってほしくないが
781底名無し沼さん:04/09/25 06:08:29
サバイバルゲームの意味が違う。
782底名無し沼さん:04/10/04 19:00:45
age
783底名無し沼さん:04/10/05 01:36:29
この前下山途中で女性の単独(20代?)に追いついた時、俺を見るや否やすげー勢いでペースあげるんだよ。
俺も自分のペースあるからそのまま行ったけど、明らかに彼女はオーバーペース。
途中で疲れたのか道譲ったけど、正直後ろ歩いてる時はなんとも言えない嫌な気分だった。
784底名無し沼さん:04/10/05 02:03:40
       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ  ある日♪ ある日♪
      /  ●   ● |         
      |    ( _●_)  ミ         下山ちゅう♪下山ちゅう♪
    /彡、   |∪|  ミ      
   (  (/     ヽノ_  |  くまさんに♪くまさんに♪
    ヽ/ ミ彡 (___ノ   
     |      /              出合った♪出合った♪
   / /\  |
   (  (    ヽ |   早くにげなくちゃー♪くわれちゃう♪♪
  /  )    ∪
  (_/
785底名無し沼さん:04/10/05 02:09:58
>783
勘違いブスは多い。気にするな。
786底名無し沼さん:04/10/05 11:15:22
>>783
俺の経験では・・・・・・
ずいぶん前下山途中で女性の単独(オバサン)が前に見えてきた時、ストック振り回して道端の木をバチンバチンと叩きながら歩いてたんだよ。
俺は「変なババァだなー」と思いながらそのまま行ったけど、明らかに彼女はわざと木を叩いてる。
途中で休憩してるところに追いついたら、「ああよかった、熊じゃなくて人だったんだ」
787底名無し沼さん:04/10/05 11:41:02
俺のばやい、クマーが腐るほどいると言われている所に単独で逝って
一本立てていたら、なにやらガサガサ音が近づいてくるので、クマー鈴を
一所懸命振ったら単独のオバンだった。
788底名無し沼さん:04/10/05 11:47:20
沢の詰めで笹をガサガサ登山道に出たら「熊かと思った」と言われた。
急傾斜の草付きを詰めて登山道に出たら、(突然現れたので)
単独の若い女性に「どこから来たんですかっ!?」と驚かれた。
789底名無し沼さん:04/10/05 19:02:20
>>788
「あなたに会いに来ました」って言ったらラブラブになれるかなあ
790底名無し沼さん:04/10/05 21:09:18
今年はやたら熊が多い
791底名無し沼さん:04/10/06 00:02:32
ここで、鈴の登場ですよ
今年は鈴鳴らして歩いても
文句言われないと思われ
792底名無し沼さん:04/10/06 00:04:59
>>783
せまい山道だったんでは?邪魔になると思って、がんばったんではないのかな。
自分はそうでしたが。
793底名無し沼さん:04/10/06 00:13:20
>783
狭くなくてもだけど私も邪魔になると申し訳ないと思ってがんばっちゃうな。
で、やはりオーバーペースでへばっちゃう。
後からすぐ譲ればよかったと気づくんだけど学習能力がない…
追いつかれたんだったら尚更気を使ったのかもよ。それか負けず嫌いだったか。
794底名無し沼さん:04/10/06 00:30:30
邪魔になる?あふぉですか?
795底名無し沼さん:04/10/06 09:02:10
よっぽど厳しい岩稜以外では普通に譲れると思うが。
負けず嫌いは知らん。勝手に急いでこけないようにしてくれ。
796底名無し沼さん:04/10/06 09:39:57
籾糠山にモミジ見に行きたいけどなあ。「クマ生息地」ってハッキリ書かれてるとなあ・・・
誰か一緒に行ってくんないかな
797底名無し沼さん:04/10/06 10:19:54
単独行の人を見ると話したくなるクマー。
そんなに怖がらないで。めったに遭えないのだから挨拶ぐらいさせてちょ。
798底名無し沼さん:04/10/06 12:16:10
ヒグマはともかく、本州のツキノワグマにかんしては
人間の存在を鈴なんかでアピールしとけば積極的に攻撃することはないんじゃなかろうか。
799底名無し沼さん:04/10/06 12:30:00
熊が人を攻撃するのも自己防衛のためだからね。
800底名無し沼さん:04/10/06 15:08:17
なるほど。鈴とラジオ鳴らして、行ってみるか。
801底名無し沼さん:04/10/06 16:18:21
大きな声で歌を歌いながら行けばいいじゃん。タダだし。
ある日♪森の中♪ク(ry
802底名無し沼さん:04/10/06 16:41:44
正当防衛として暴力をふるうとすれば、尾瀬事件のように馬鹿登山者が私の子供を勝手に抱き上げ誘拐されそうになったときです。
それでも人間のマスコミではクマが悪いことにされました。
803底名無し沼さん:04/10/06 18:51:43
>>802
小熊抱き上げたアホがいるの?
初めて聞いた話だけど?詳細求む。
つーか、そいつはマジで池沼だな。
804底名無し沼さん:04/10/06 21:24:07
>794、>795
あふぉなのはわかってるんですけどね。
ジャマ者扱いを受けたことが何回かあってあせっちゃうんですよ…けっこう凹みます。
追い越されそうになってあせってる女がいたら生暖かく追い越してやってください。
もちろん挨拶はしますよ!
805底名無し沼さん:04/10/06 21:31:59
>>804
焦んないで、止まって脇によけてやり過ごせばいいのに。
806底名無し沼さん:04/10/06 21:32:31
>>804
邪魔者扱いされたのは、わざわざ狭い所で譲ったからじゃない?
807底名無し沼さん:04/10/06 21:45:50
>805
そうですね。今度からそうします。

>806
いえ、十分スペースはありましたよ。
後ろに人がいたのを見てすぐ譲ったんですけど機嫌が悪かったのか
私が気に入らなかったのか…ナゾです。
808底名無し沼さん:04/10/06 22:23:07
>>807
あまり気にせずに、自分のペースで歩けば
いいと思いますよ
809底名無し沼さん:04/10/06 22:29:35
>>798
>>ヒグマはともかく、本州のツキノワグマにかんしては
>>人間の存在を鈴なんかでアピールしとけば積極的に攻撃することはないんじゃなかろうか。

逆。ヒグマは人間に比べて大きいので何やかやいっても人間を自分より
小さい動物とみなしているので余裕があるが、ツキノワと人間は体格に
ほとんど差がないので人間に対してヒグマより必死になりやすい。
必死になっちまったら野生動物はカラスでも恐いのはご存じでしょう。
810底名無し沼さん:04/10/06 23:03:17
明日から白山逝くけど、クマ出る?クマ出るの?
811底名無し沼さん:04/10/06 23:14:26
>>807
まあそういうヤシは相手が男だろうが女だろうがそんな感じだろう。
気にしない方がいいぞ。
812底名無し沼さん:04/10/06 23:21:46
デル。安いよ。
813底名無し沼さん:04/10/06 23:25:22
>>804
書き込み見ると、登山道でもおたおたして無茶邪魔っぽい.
もっと心に余裕を持て。誰もいきなり首筋舐めたりはしない。
814底名無し沼さん:04/10/06 23:36:45
>>803
俺もこの話を東電小屋関係者に聞いて腹が立った。新聞の話を真に受けてた自分が恥ずかしかった。
なんでもあるババが登山道のそばにいた、生まれて間もない小熊がかわいいから抱き上げたところを、
親熊が怒って追い払ったというのが実際だったとのこと。その後もいつも出てくるといっている。
でも人に危害を加えたというのはそのときだけ。かなりの至近距離まで来るらしい。通り道らしいが。
もうその子も大きくなったろう。
815底名無し沼さん:04/10/06 23:50:33
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● | クマ──!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
816底名無し沼さん:04/10/09 12:29:07
台風の中を単独行してる人はいますか
817底名無し沼さん:04/10/09 14:07:35
>>809
羆だと余裕がある分、自分の領分を犯されたと思えば気軽に手を出してくる可能性が高いし、
最悪、餌と認識されてしまう可能性も…
月輪熊は追い詰めるような形にならなきゃ大丈夫でしょう。
818底名無し沼さん:04/10/09 14:35:55
     ∩___∩ 
     | ノ  _, ,_ ヽ
    /  ●   ● |  <そうやって何でも俺を悪者にしておけば良いクマよ・・・ 
    |  ♯( _●_)♯ ミ  
    彡、  |∪|  ミ  
     ||発||.  ヽノ.  \¢、 
  _ ||泡||   .      丶.) 
  \ ||酒||二二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ||.\`~~(―|−−−-)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
819底名無し沼さん:04/10/09 17:11:19
今日は中止
820底名無し沼さん:04/10/09 20:44:18
>>817
自分の領分と言ったって同種の動物でないこと認識しているのは
確かだし、餌が重なってないことぐらいヒグマだってわかってるよ。
今回の報道になるほどの山のものの不作ってことダラ。
821底名無し沼さん:04/10/11 02:58:49
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
822底名無し沼さん:04/10/11 08:20:51
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,     ̄  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   人間食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄ ̄" __ , --‐一 ̄⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

823底名無し沼さん:04/10/11 09:11:49
昨日、和佐又ヒュッテから大普賢岳(往復)に行ってきた。
帰りの登山口まであとわずかの和佐又のコルまで戻ってきて
一休みしている時の話。

遠くで鹿の警戒する時の鳴き声が聞こえる。
その声とは別の低い「ガルル〜」という声。
「おいおい、まさか熊じゃないだろうな」と思ったが
結構遠かったので「空耳かも」と思う事にした。
すると、すぐ後から来た夫婦の方が「見た?」と聞いてきました。
「え?何かいましたか?」と私が言うと「小熊が前を横切ったよ」との事。
その人達とは多分100mぐらいしか離れてなかったと思うので
私が通ってから小熊が登山道を横切ったらしい。
小熊がいるという事は親熊も近くにいるのだろう。
気づかなかったから怖くなかったけど、それを聞いてからは
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル でした。
登山口が近くて良かったよ。
824底名無し沼さん:04/10/11 16:57:05
それってすごい自然観察のチャンスだったんだよ。
うらやましい。
825底名無し沼さん:04/10/11 23:21:06
熊が怖くて、オチオチ単独できない
826底名無し沼さん:04/10/12 01:00:07
>>ヒグマはともかく、本州のツキノワグマにかんしては
 人間の存在を鈴なんかでアピールしとけば積極的に攻撃することはないんじゃなかろうか。

  熊除けの鈴に効果を期待してもよいのでしょうか?真剣な回答求む。無いよりまし程度?

  先月雲取山の下山中、鴨沢から車道を歩いて登山道へ入ってから10分くらいのトコで熊らしいのを見ました
  登山道から5mくらい上のトコにいて10mくらい近づいたとこで草むらから突然動き出したのには驚いた
  相手も驚いた様子で急斜面を勢いよく駆け上がっていきました、あの馬力には絶対勝てないと思った
  もう下山間近で気を許していたのでかなり心臓にきましたよ、ホント  
  
  ある意味アルプスより怖いと思った単独行でしたw
827底名無し沼さん:04/10/12 01:27:27
昔の函館の開拓の人たちも、ヒグマをよけるために歩きながら大声で歌を歌ってしたそうな。
鈴でも声でも、匂いも基本的に熊は人間を避けるのが普通。もしかして銃を持っているかもしれないから。
自分に危害が加えられないのに人を襲うというのが不思議。
828底名無し沼さん:04/10/12 07:09:25
>>826
アルプス・・・北アの笠ヶ岳の笠新道でクマに鉢合わせしたことがある。
脱兎の如く逃げていったよ。馬力には絶対勝てないが、この2例だけでも
クマは普通は人を襲うより避けると結論付けても良いのではないか。

里は隠れる所がないから襲わざるを得ないけど、山の中だったら
少し逃げれば簡単に姿を隠せることがクマもわかっているから
山中では襲わないのだと思う。

鈴は全く効果はないということはないと思うよ。
彼らの耳は人間の比ではないからね。ただ大声でしゃべっている
おばちゃんたちには必要ないよね。
829底名無し沼さん:04/10/12 11:09:00
クマちゃん 出ておいで・・・ヒヒ
830826:04/10/12 18:00:56
>>828
笠ヶ岳.....来年行こうと思ってたのにw
そーいや今年の夏に西穂高岳山荘で幕営してたら
夜中の1時頃に熊が出たので食べ物やにおうものは即刻テントの中にしまってくださいと小屋の人に言われた
アルプスも怖いという忘れていた記憶を思い出したよ
今年はなんだかおかしいよね、ホント
831底名無し沼さん:04/10/12 19:49:59
熊関係の話はこちらでどぞ。

登山するのいいけど、途中熊とかいませんか 3頭目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1074596431
832底名無し沼さん:04/10/13 20:14:06













             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

833828:04/10/13 22:10:57
>>830
ごめん間違えた。笠新道じゃなくて
クリヤ谷に下りる方で会ったの間違い。
5万図でクリヤ谷の「ク」の字あたりで会いました。
834底名無し沼さん:04/10/16 10:18:50
石川県民へ

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   柿食べたくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 お腹が減ってただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
835底名無し沼さん:04/10/16 19:48:09
>>830
以前、アメリカのイエローストーンでキャンプしたときに、
レンジャーの人に、熊に襲われる可能性があるので、
「食べ物やにおうものはテントの中に入れないでください。」
って指導されましたが、日本では逆なんですね。
836底名無し沼さん:04/10/16 22:16:47
クマー
837826:04/10/16 22:21:06
>>835
ね、なんでだろ?
でも、においが漂わないからテントに入れておいたほうが良いと思いますけどね
向こうの熊は視覚的にテントに食料があると理解しているからなのでしょうか?
だとすれば外において置けば食料だけ食べて満足して帰るということもありえるかもしれませんね
838底名無し沼さん:04/10/16 22:36:11
北海道の天場には食い物を入れる専用のロッカーが有って
テントに食い物を置いてはいけないそうな
でもテントに何も食い物が無かったら夜中腹が減ったとき不便だな
839底名無し沼さん:04/10/16 22:51:13
>>837
> だとすれば外において置けば食料だけ食べて
> 満足して帰るということもありえるかもしれませんね

そうです。取られないよう木に吊したりします。
テントの中ならテントを開けようとします。

> でも、においが漂わないからテントに入れておいたほうが良いと思いますけどね

獣の嗅覚をなめちゃ駄目です。外に出すにしても密封が良いですが。

840底名無し沼さん:04/10/16 23:00:54
>>836
密閉できる容器に食べ物を入れて、テントや炊事場とは離れた所に
置いておくんだってよ。
知床のクマに関する記事に書いてあった。今はここかな:
http://shiretoko.muratasystem.or.jp/1998/98bear/980804a.html


いや、そんなことをクマーに教えちゃダメか。>>835だ。
841826:04/10/16 23:09:56
勉強になった.....
では、熊の出没の度合いに応じた対応ということだったのですね
本来は北海道のような処置をおこなうことがいいのかも知れませんね
でも、素人も多く入山する西穂ではテン場の収入のことを考えるとそんな面倒なことはさせられないという現実的な側面や
また厳格すぎるルールによる登山人口の減少も懸念されてくるのであまりキツクできない
金とモラルか.....(笑
842底名無し沼さん:04/10/16 23:12:02
クマちゃーん

 出ておいで 
843底名無し沼さん:04/10/16 23:32:45
西穂なんてどうせ羆じゃないし。
月の輪熊、巴投げのメッカだし…
844底名無し沼さん:04/10/16 23:34:13
(σ`(Å)´)σ <ヨンダ?
845底名無し沼さん:04/10/17 00:07:14
ツキノワグマとヒグマじゃ対応が違うわな
846底名無し沼さん:04/10/17 10:28:10
本州の山でもスプレーを持参したほうがいいね
847野々口健:04/10/17 15:24:52
安心しる。
漏れが5大陸最強熊を退治してやる。
清掃登山と講演会のついでにな。
848底名無し沼さん:04/10/17 19:44:36
お前らにも紹介しておくか。

http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/index.html
849底名無し沼さん:04/10/19 05:07:51
おれはやっぱり怖いのでLEDランプを1晩中点けている。
しかし、ツキノワグマがテント襲ったのを聞いたことがないぞ。
過去にそんな事例は有るのか?
850底名無し沼さん:04/10/19 09:25:58
>>846
くま スプレーてあるんですか。
851底名無し沼さん:04/10/19 09:32:01
>>849
あるよ。
福岡大学ワンダーフォーゲル部遭難報告書抜粋 北の山脈創刊号(1971年)
  1970・7・26 カムイエクウチカウシ山におけるヒグマによる遭難

ttp://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
852851:04/10/19 09:33:06
すまんヒグマだった。無視してくれ。
853底名無し沼さん:04/10/19 13:34:04
興梠メモは雰囲気でてたな
854底名無し沼さん:04/10/19 20:38:28
単独で夜間登山してるヤシっている?

なんとなく夜登って見たくて近くの低山に行ってみた。
暗かったけど、山頂からの夜景がきれいだった。
855底名無し沼さん:04/10/19 20:49:17
熊よけの鈴を買ってきた
値札に書いてあった商品名「モチヅキ/クマヨケリンリン」
わろた
3200円なり
856底名無し沼さん:04/10/19 20:50:47
>>849
北アルプスのスゴ乗越や双六池でクマがテントを揺らした話がある。
857底名無し沼さん:04/10/19 21:04:53
おまいら、いつのまにか熊スレになってますよ
858底名無し沼さん:04/10/19 21:58:26
で・・・そろそろ台風ネタか?
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <台風が来たクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ     
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
859底名無し沼さん:04/10/19 22:31:41
台風ストレスにより、今度は行列で出没するかもね
860底名無し沼さん:04/10/20 02:28:18
>854
たまにね。
861底名無し沼さん:04/10/20 02:38:43
数年前、奥多摩でそれやった
熊の暴れまわる今思えば危ないことやったもんだとしみじみ回顧してる
862底名無し沼さん:04/10/20 11:11:54
>>855
いがいと高いね
僕はストックに安物の鈴をつけ
車用の発煙筒をすぐ出せる所にいれてます
熊さん火を怖がるんじゃないかな、と思って
863855:04/10/20 13:41:57
>>862
よくオバチャンの集団がみんなで付けてるガラガラいう香具師なら1000円台半ばだったような
でもガラガラの音は嫌いだし
クマヨケリンリンのきれいな音が気に入って無理して買ってしまった
864底名無し沼さん:04/10/20 13:46:52
おいらは、バリ島のガムラン鈴。あ、熊スレじゃねーか。
865底名無し沼さん:04/10/20 14:31:07
チキンは山来るな。
熊に逢えれば行幸だと思え。
俺はその日を夢見ているよ。
866底名無し沼さん:04/10/20 14:34:54
>>849クマスレとダブルですまん。襲ったわけじゃないが。
昔槍沢で二人組みがテントしているときいきなりクマがテントに覆い被さり、食物を食べていた。
二人のうち一人はそそくさと逃げ出し、逃げ送れた一人はクマの体温を感じながらクマの腹の下敷きになって、クマは食料だけを食ったら
一言「仲間を見捨てて逃げる奴と一緒にはこない方がいいよ」といいながら、危害も与えずに去っていったそうな。
その後あてずっぽうで一匹のクマが射殺されたという。


867底名無し沼さん:04/10/20 14:41:25
クマよけ鈴は、クマよけ専用のやつかカウベルがいいよ。普通の丸っこい鈴は、
大きいやつでもあまり遠くまで響かないらしい。
868底名無し沼さん:04/10/20 18:24:10
予防策として、
・食べ物の臭いを押さえる
・くまよけの鈴
は、分かりましたが、襲ってきたときにリュックから
熊スプレーなんか取り出している暇ありますかね?
何十年に1度しかありえない状況で使う道具を、
リュックの一番取り出しやすい特等席に入れておくのには、
抵抗を感じます。
869底名無し沼さん:04/10/20 18:52:53
>>868
熊よけスプレーなんて一生使わないものかも知れんけど
命には代えられんでしょ
特等席に置きたい荷物はいっぱい有るけど苦渋の決断で順位付けしてパッキングするんだから
熊から身を守るのが最上位という判断は自然かと
なんなら腰とかザックから垂れてる紐に袋つけて入れておくのも一案でしょう
870底名無し沼さん:04/10/20 19:41:23
熊よけスプレーはホルダーがオプションで売っていて
腰のベルトに下げるのが一番良いようです。
ザックしょう時、自爆する事故が時々あるようですが。
岩場では邪魔だけど岩場はクマ来ないのでザックにしまいましょうか。

単独行者はクマが好きなんだな。
871底名無し沼さん:04/10/20 19:42:22
熊スプレーのホームページを見ると、
ttp://outback.cup.com/counter_assault.gallary2.html
「男性はクマとの間合いを冷静に計算し」
という記述があるのですが、写真の間合いは結構近いですね。
水中で、熊のスピードが殺されているので、冷静でいられますが、
平地で適切に対応するためにはトレーニングが必要そうですね。
872底名無し沼さん:04/10/20 19:52:07
犬で練習するなよ。
873底名無し沼さん:04/10/20 20:00:13
唐辛子が入っていないトレーニング用製品も出ているようです。
でも、どれぐらい効いているのか分からないか。
874底名無し沼さん:04/10/20 21:19:17
クマ撃ちライフルかショットガン持っていけ
875底名無し沼さん:04/10/20 22:50:12
単独で何十針も縫う怪我をするかと思うと
ゾッとする
876底名無し沼さん:04/10/20 22:57:50
まっさかり、かついだ、金のクマ〜♪
877底名無し沼さん:04/10/21 00:26:37
射程距離はゴキジェットスーパーよりマシなくらいと思って良いかも(デモで見た範囲)
ストックで殴るのとスプレーならスプレーの方が使える
でも普通は熊ので気がつけば逃げるぞ

渓流釣りだとコソコソ歩くのでけっこう危ない
なんで保険に持っていってますが、使う前に逃げていくので使用実績無し
棒とかをヒュンヒュン音出して振れば逃げると言う話しもありますし、わざわざ人を襲わんです
878底名無し沼さん:04/10/21 05:41:05
今月の山渓、文太郎特集。
879底名無し沼さん:04/10/21 21:20:29
分かった。
孤高の人は、熊が好きなんだ。
880底名無し沼さん:04/10/21 23:42:41
>879
なあ〜〜ん(富山弁)
クマが孤高の人を
好きなんだよ〜〜
881底名無し沼さん:04/10/22 05:52:48
糞スレになってきたな・・・・
882底名無し沼さん:04/10/22 08:04:35
もといクマスレになってきたな・・・・
883底名無し沼さん:04/10/22 10:24:03
年末には熊はいなくなるだろ
冬は鹿で盛り上がろう
884底名無し沼さん:04/10/22 10:38:50
熊に引っかかれ
止血しながら下山をする
一歩歩くたびにどっくんどっくん血が噴き出す。
ちきしょう、出血が止まらない。
こんなに堅く心臓側圧迫しているのに。
誰か登山客はいないものか。
あまり圧迫を続けると組織が壊死してしまう。
たまに緩めると凄い血が一気に吹き出す。
里まで1時間のところで意識が混濁し始める。

「押さえていなくては、血が噴きだしてしまう。
 だめだ、おさえていなきゃ、独りで山にはいりゃなきゃ、、、、、」

失血死した彼が下山してきた登山客に発見されたのはその日の夕方のことであった。
885底名無し沼さん:04/10/22 13:17:06
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  クマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ     
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
886底名無し沼さん:04/10/22 20:58:40
と、クマが戸を開けて侵入してきたらカナリ驚くな。
887底名無し沼さん:04/10/22 22:29:42
今年はエサや温暖化の関係で、冬眠はせずに
ズッと出没します。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
888底名無し沼さん:04/10/22 22:57:52
それじゃ、今年は、食料が尽きても、熊を倒して生き延びられるね。
889底名無し沼さん:04/10/22 23:36:48
そうそう、入山する前に空手を習っとこ
(総合のほうがいいかな?)
890底名無し沼さん:04/10/22 23:54:44
クマはいつでもアラインゲーエン
891底名無し沼さん:04/10/23 00:28:18
>>854
雪山で、夜間に登ることあります。
雪が締まっていて、歩きやすいです。
892底名無し沼さん:04/10/23 00:29:27
>>884
「ネジ式」を思い出したよ。
893底名無し沼さん:04/10/23 00:34:43
>>889
鼻先が急所
894底名無し沼さん:04/10/23 01:09:11
いや、くまを
895底名無し沼さん:04/10/23 01:09:34
いじめな
896底名無し沼さん:04/10/23 01:10:21
いで……
897底名無し沼さん:04/10/23 02:06:50
>>891
冬の夜間は結構寒さでないかい?雪のおかげで明るいけど。
898山荘派:04/10/23 04:33:35
もうそろそろわしは冬眠じゃい。里の熊と一緒にするな。あーさむ!早く穴にもぐろ。
899底名無し沼さん:04/10/23 10:08:24
手負いにすると怖さ倍増
900底名無し沼さん:04/10/23 10:49:51
>>897
−25℃ぐらいまでは、装備をきちんとしていればそれ程寒くないです。
当然、吹雪いていたり、天候の悪化が分かっているときは、冬眠です。
901底名無し沼さん:04/10/23 15:25:28
鹿道はよく利用させて貰ってるが、熊道ってのはあるのか?
あっても使う気はせんが。
902底名無し沼さん:04/10/23 15:31:14
熊道ある。
マタギは、熊道を熟知していてどこで待ち伏せすればいいのか
知っているそうだ。
903底名無し沼さん:04/10/23 15:39:31
鹿道、熊道、...と動物ごとにあるのではなく、
獣道か人間が造った道の2種類なのでは?
あと、特殊なケースとしては、地下に掘った穴を移動する
動物とかもいるとは思いますが。
901さんが鹿道と思っている道は熊道かもね。
904底名無し沼さん:04/10/23 17:18:59
>>900
−25℃ってすごいな。
近場の低山でも冬の夜はそんなに下がるの?
905底名無し沼さん:04/10/23 19:36:37
>900
オマエは 熊ちゃんか?
906底名無し沼さん:04/10/23 20:06:14
>900
>装備をきちんとしていれば
これは「ちゃんと冬毛に生え変わっていれば」っていうことで理解していいのか?
907底名無し沼さん:04/10/23 20:19:01
熊、寒さと来て
今度は地震ネタでも・・・w
自分のバックパックの場所と
装備の保管場所確認した人
いる鴨・・
ちなみに漏れは小型バーナー
携帯食料、燃料、シュラフ
マット確認した・・・
908底名無し沼さん:04/10/23 20:41:47
思わぬところで登山道具が役に立ちそうだな。
909底名無し沼さん:04/10/23 21:06:31
ちょっとだけうれすぅい人いるかも・・w
910底名無し沼さん:04/10/23 21:26:34
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  山に一人で行っても平気かな!?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ     
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
911底名無し沼さん:04/10/23 21:50:41
心の声
(やっと去年買ったカンパン消費できる・・皆早く食ってくれ)
912底名無し沼さん:04/10/23 22:33:50
マンションの階段が崩壊した場合に備え、
ロープ、ハーネス、エイト環の確認をしました。
913底名無し沼さん:04/10/23 22:40:08
アルファ化米は10食分ぐらいあるけど、普段、水はストックしてないな。
山行中は1日2リットルって思っているけど、地震で水道がストップ
したときはどれぐらい必要かな?
914底名無し沼さん:04/10/23 22:44:21
>>912
そういう技術あるヤシは、いざという時すげー役に立っていいなぁ。
漏れも基本的な技術は身に付けとこうかな。
915底名無し沼さん:04/10/23 22:49:38
>>914
半日ぐらい練習すれば、誰でもできるようになりますよ。
916底名無し沼さん:04/10/23 23:14:57
熊より地震が怖い
917底名無し沼さん:04/10/23 23:37:21
>>913
飲用なら2L/dayもあれば十分と思う。
俺はペットボトルに水入れたまま何本か放置してるけど、
実際飲む段になったらへんな匂いがしそうな気もする。

あっまた揺れた
918底名無し沼さん:04/10/24 00:32:53
>>917
チラシをこまめに見てペットボトル入りの水の大安売りを選んで常に買い換えてるほうがいいかと
919底名無し沼さん:04/10/24 00:47:48
>>917
漏れは、家にストックしてある500mlのペットボトルから数本
を山に持っていき、山行のあと買い足してます。
だから、水が匂う心配はありません。
920底名無し沼さん:04/10/24 00:51:35

     ∩___∩     
     | ノ     ヽ.    
    / ,, ノ U ヽ ヽ    山の地震は怖いクマ
    | |||||●   ● )         
   彡、   ( _●_)  ミ    里に避難してもいいクマ?
  /__U  |∪|    ヽ     
《 ( ___.) ヽノ( ̄ ̄ 丿》  
921底名無し沼さん:04/10/24 01:55:16
>920
柿を食べないと約束できるならね
922底名無し沼さん:04/10/24 11:44:12
>920
炊き出しの具
923底名無し沼さん:04/10/24 11:45:21
>920
防寒着
924底名無し沼さん:04/10/24 12:50:56
>920
俺と一緒に山へ帰ろう。
925底名無し沼さん:04/10/24 18:59:56
小学校とかの避難所にテント持ってって張っていいのかな?
926底名無し沼さん:04/10/24 20:02:09
ダウンシュラフに防寒具を着込めば外でも寒くて寝られないなんてことはないな。
927底名無し沼さん:04/10/24 20:53:15
>>925
駄目です、マットやシュラフ持参の人はタマにいますが、避難所で幕営はちょっと・・・
>>926
その装備なら充分です、暖かく眠れます。
もちろんテントも設営しますよね?
928925:04/10/24 21:21:24
>>927
体育館の中とかはいいのかな?簡昜プライベートルームの完成なんだけどな・・・
929底名無し沼さん:04/10/24 22:16:53
ニュース見てたら、半壊した家の前にテント張ってる人のインタビューやってたね。
930底名無し沼さん:04/10/24 22:55:32
家、倒壊したらテントとか野外生活道具一式取り出せないよな
せっかく持ってるのに…
931底名無し沼さん:04/10/24 23:23:11
>>925
阪神・淡路の時は,校庭や公園にテントを張っている人がいたけど。
932底名無し沼さん:04/10/25 00:32:41
今日は、パン1個とおにぎり1個を配給したけど、
行き渡らなかったんだって。
恐ろしや。
933底名無し沼さん:04/10/25 01:56:42
>>932
今日は、8月で正味期限の切れたフリーズドライのキムチピラフを食べた。
常時ストックしても良さそう。
934底名無し沼さん:04/10/25 15:14:34
今日のニュースでも、避難所が手狭なところでは老人、子供、女性などを
屋内で寝かせて青年、壮年の男どもは屋外にシートひいて運動会で使う
ようなテント張って外で寝てたみたいだし、もっと厳しい所では
おばちゃんたちも外で夜をあかしたようです。今日は天候が悪化しそうだから
現地では登山用テントが重宝しそうですね。
935底名無し沼さん:04/10/25 15:19:35
普通のキャンプ用ならもっと良いと思うよ。
天井が高いし、ポールも太いから長期間テントに住むのに向いてると思う。
936底名無し沼さん:04/10/25 18:48:17
>>925
阪神地区の人間だけど、むしろ喜ばれたよ。
漏れ自身は避難所にはいなかったんだけど友達に貸してあげた。
あの時は夏の富士山の小屋並に避難所が手狭だったし、
テントとシュラフで寝られるなら屋根のないところを使えるわけで。

>>934
10月とはいえあの辺じゃ寒いだろうなぁ・・・
自分の家に予備のテントがあれば送ってあげたいけど前のが見事に破損して
やっとのことで一つ買ったばっかり。 びんぼーでごめん・・・orz
937底名無し沼さん:04/10/25 19:32:25
毛布がまだ行き渡ってないんだって。
登山用のテントは、狭いけど、燃料の節約になるね。
938底名無し沼さん:04/10/25 20:33:27
無責任かもしれないけど、エマージェンシーシートと
毛布でかなり保温できるんじゃないですかね

939底名無し沼さん:04/10/25 20:55:07
>>938
かねって、オマエやってみろ!
940底名無し沼さん:04/10/25 21:56:43
見附市って言う所に住んでいます。
小出市近辺ほど被害甚大ではないのですが、
取りあえず3日間程の経験で言いますと・・・
幕営避難するなら山岳用テントは概ね小さいのでキャンプ用の大きいテントの方が便利です。
家族がいるなら尚更。

家から持ち出せるなら毛布や布団がベスト、私は銀マット2枚重ね&封筒型シュラフで寝ました。
エマージェンシーシートは未経験ですが寒がり体質でなければ有効ではないかと推測します。

食料や燃料は・・・
山岳用ガスは単価が高いのでもったいないです。
家庭用カセットガスコンロでしのいでいます。
アルファ米も少々ストック有りますがこれも単価高いので手をつけていません。

私の所はガスは都市ガスは使えないながらも電気水道は大丈夫、家も住める状態なのでこんな呑気な事を言っていられますが。
今夜から雨が降り始めました、震源地近くの方々の苦労は相当のものだと思います。
こういう状況になるとささやかな事が本当はとても大事な事なのだと思い知らされすね。

当分風呂に入れそうにないのですがこれは山を縦走中だと思ってあきらめます。
長文失礼しました。
941底名無し沼さん:04/10/25 22:31:11
>>940
いろいろと実体験、参考になりました。大変ですがガンガってください。
942938:04/10/25 22:43:02
>939
ためしたよ、ためしたから書き込んだですけど、

出来もしない事を、無責任に書き込んでしまって申し訳ない。
943底名無し沼さん:04/10/25 23:01:01
>>940
ガンバ!!
944底名無し沼さん:04/10/25 23:55:10
>>940
山ヤは災害に強いね
945底名無し沼さん:04/10/26 02:40:34
>>940
>>当分風呂に入れそうにないのですがこれは山を縦走中だと思ってあきらめます。
なんかいいこと教わったような
この言葉遠くない将来来ると言われる首都直下型地震に備えて胸に刻んでおきます
946底名無し沼さん:04/10/27 15:42:13
今年になって関東から長野に移住したよ
あんま変わらん気もするけど
947底名無し沼さん:04/10/27 18:44:43
↑え、それって山行のために?
948底名無し沼さん:04/10/27 20:55:36
>>946
何があんま変わらないか詳しく。
949底名無し沼さん:04/10/27 23:50:55
家賃じゃないか?
950底名無し沼さん:04/10/28 06:55:14
>>944
ヤマヤは災害のときにはねたまれるでしょう。
951底名無し沼さん:04/10/28 23:21:25
隠れてヤマヤやろ。
952底名無し沼さん:04/10/29 00:29:18
すこし前だけど2000年になるときにライフライン大丈夫か?
の噂があったじゃない。
ガスとか電気とかがやばいんじゃないか?って
そん時、卓上ガス器具がやたらと売れたんだよね。
うちは山屋ぞろいなんで煮炊きも寝泊りも大丈夫だと
機器購入には走らなかったんですが、
うちの兄弟宅は卓上ガスコンロを購入していた。
年が明けて、何も起こらなかったんで
あそこんトコは無駄金使ってあほらし〜と大笑いしたもんだ。

今は、泊りに行くとその時のコンロで
すき焼き・キムチ鍋をたらふくごちそうになってまふ♪
牛肉ひさしぶり〜くいまくり〜
自分ちの食卓でわ未だに山屋EPIで鍋物・・・
なんか卓上コンロの食卓が贅沢に感じる今日この頃(ニガw)
953底名無し沼さん:04/10/29 00:38:07
EPIで鍋ってやりにくくないか?コストパフォーマンスも悪いし。
954底名無し沼さん:04/10/29 01:48:57
かすかに余った奴の最終処分→自宅で鍋もの(*^∀^*)

ザックの中にスカスカの奴を何個も入れてくのは
がさばるし、かったるいし、まだ残ってるのにもったいねえじゃんか。
山行く時はほとんど単独だからコンパクトにしたいんすよ。
955底名無し沼さん:04/10/29 06:08:54
まー、大震災が来て皆が焼きだされても
オレだけはテントに入ってシュラフでぬくぬく。
皆が配給の非常食なんかまずいもの震えて食ってるときに、
餅とかをこれ見よがしにテントの前で焼いてウマー。

だわな。
956底名無し沼さん:04/10/29 07:10:28
>>955 気の弱い奴だとおもうが

『我々はせまい道を通るとき、こちらが大手を振って進めば向うから来る人はそれをよける
が、こちらが小さくなって進めば向うは大手を振ってやって来ることを知っている。また雪の
一本道などを歩いているとしばしばあることだが、向うから来る人よりこっちが他人数なら
決してこちらは道をよけようとはしないだろう。外国にはパーティの一員がスリップした場合
、これを他の隊員が支持しえないような物凄い岩場から生まれたアラインゲンガーがある
そうだが、かくの如き優秀なアラインゲンガーをつかまえてアラインゲーエンの危険をとく
人もあるそうだ。だから単独行者よ、見解の相違せる人のいうことを気にかけるな。もし
それが気にかかるなら単独行をやめよ。何故なら君はすでに単独行を横目で見るように
なっているから。悪いと思いながら実行しているとすれば犯罪であり、良心の呵責を受ける
だろうし、山も単独行も酒や煙草になっているから。良いと思ってやってこそ危険もなく、心
配もなくますます進歩があるのだ。弱い者は虐待され、ほろぼされて行くであろう。強い者は
ますます強くなり、ますます栄えるであろう。
  単独行者よ強くなれ!』                加藤文太郎『単独行』
957底名無し沼さん:04/10/29 08:25:31
冬山にひとりでいくのがヤッパ一番いいわ。
958底名無し沼さん
静かだもんな。