犬連れ登山をまったり語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
犬連れに適してる山、そこの情報・道具・・・・自分の犬自慢etc
色々カキコみませう。

2スニフかな?:03/03/11 07:40
2かな?
おっきいぬがすきでつ。
3底名無し沼さん:03/03/11 08:15
確かにちいさすぎると、山はつらいかも。
4底名無し沼さん:03/03/11 08:23
オイラも大きい犬好きだけど、
周りのこと考えると山に連れて行くのは小型犬かな。
体は小さくても体重も軽いからそんなに辛そうじゃないよ。
5底名無し沼さん:03/03/11 09:42
しらびそのリキにカロリーメイト食べられますた。
6底名無し沼さん:03/03/11 12:03
ヨーキーは登山オーケーですか。
7底名無し沼さん:03/03/11 12:17
超小型犬は無理とちがうかなあ。
俺は犬連れ登山にあこがれて、言い方変だけど中形犬で小さいサイズの
雑種をもらってきた。
親が小さいので大きくならないと思ったから。
でもやんちゃで手を焼いている。
そこがまたかわゆいけど。
8重複スレ立てるな:03/03/11 12:44
犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50

スレ立てる前に検索くらいしろよ。
9底名無し沼さん:03/03/11 12:48
>>8
そのスレの後半を読もう。君こそ下調べが足りないな。
ここは「語る」スレ、向こうは「考える」スレ。
10底名無し沼さん:03/03/11 12:50
また犬か?
おまいらこれ見てみろ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4949/krdog.swf
11底名無し沼さん:03/03/11 12:52
>>10
画質悪くて意味不明。
ま。言いたいことは想像つくが。w  
12底名無し沼さん:03/03/11 12:54
ここは犬連れ登山者が集う場所です。
議論をしたい方は「犬連れ登山を考えるスレ part2 」
へどうぞ。

13底名無し沼さん:03/03/11 12:58
>>10
煽られる事に快感の覚える変態。
春ですから・・・・・
14底名無し沼さん:03/03/11 12:59
まあ、確かに食糧が自分で歩いてくれるのは楽でいい罠。
問題はすぐに食べないときには大量の餌を持っていかなければならないとか、
さばいた後で血を洗うのにかなり水がたくさん要るとか、
鍋か焼くくらいしか料理のバリエーションがないってことか。
15底名無し沼さん:03/03/11 14:31
だから・・・・喰なって!
16底名無し沼さん:03/03/11 17:31
重複です。削除依頼出してこよ。
17底名無し沼さん:03/03/11 17:50
ボーダーコリーほしいな。
2頭めは。
山歩きに向いてると思いません?
18底名無し沼さん:03/03/11 18:00
コリーはどこらへんが美味しいの? はなづら?
19底名無し沼さん:03/03/11 18:27
だから・・・・喰なって!
20底名無し沼さん:03/03/11 18:33
>>14・18は犬食うスレたてたら。
ここは、犬連れ登山者が楽しく語り合うスレ。
スレ違い。
21底名無し沼さん:03/03/11 18:38
ハァ? 元スレが自分の思い通りの流れにならないと重複スレ立てて開き直りかよ。
山へ犬を連れて来るようなヤツはどいつもこいつも身勝手だな。
22底名無し沼さん:03/03/11 19:57
>21
おめぇの所業には目も当てられねぇよ
ヴァ〜カ(藁
23底名無し沼さん:03/03/11 20:49
>21
どこのスレ行っても相手されず、可愛そうな人。
24底名無し沼さん:03/03/11 21:34
>>17
山に連れてくには、甲斐犬・紀州犬・柴犬などの和犬が良いかなあ。
自分の場合、雑種を飼っているが、風格のある秋田犬なんかいいかも。
しかし、洋犬のジャックラッセルとかボーダーコリーとかもすてがたい。
250i9o:03/03/11 21:35
26底名無し沼さん:03/03/11 21:46
山へ犬を連れて行ったらダメだろ。
ウィルスを媒介したり直接襲ったりで保護動物への影響も大きいし、
糞もそこらでさせ放題だろ?
つーかこのスレ重複じゃないの?ペット板もあるじゃん。
27底名無し沼さん:03/03/11 21:50
犬連れ登山の可否をマターリ語るスレはここでつか?
28底名無し沼さん:03/03/11 21:54
何だよ、犬食べたっていいじゃないか。
ところでコリーよりチャウチャウのほうがおいしかったニダ
それも鍋より丸焼き。
29:03/03/11 21:56
>>26
犬猫の方に書き込めないので、「犬連れを考える」のとこにかいてたら、
そこは、犬連れ登山の可否を議論するスレといわれたので・・・・・
君も議論したいなら、そっちで思う存分やって下さい。
俺は、犬を山に連れて行く、また、連れて行きたい方たちと、情報交換
したいだけです。
難しい、議論をするつもりはありません。
30底名無し沼さん:03/03/11 22:09
>>1
議論が決着していないうちにこんなスレを立てれば
叩かれることぐらい予測出来ると思うけど。

それと串通せば犬猫のほうも書き込めるはず。
この板では(一般登山者からは)犬連れや釣り師は歓迎されないから
(つーか基地外、破落戸扱い)向こうにいったほうがいいよ。
ここには犬食うとか言って煽る春厨もいるし。
311:03/03/11 22:15
>>30
あの議論って決着するんだろうか?
君はホントにそう思う。
今日、初めから読んでみたけど、堂々巡りの平行線の様な気がするけど。
別スレたてろと忠告してくれた人がいたから素直に同意しただけなんだが。
32新・世直し一揆(コピペ推奨):03/03/11 22:16
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
33春厨:03/03/11 22:20
犬連れて山に行く寂しい連中に告ぐ。
食べてみなさい。
病み付きさ。
34底名無し沼さん:03/03/11 22:22
以前、山へ行った帰りにロン毛のダックスを連れてきている人がいた
ああいう小さい子でも登っちゃうんですねぇ。御坂山塊でしたが

個人的には、紀州犬を連れて行きたいですね
35底名無し沼さん:03/03/11 22:26
>>34
和犬は風格あるね。
甲斐犬なんて山に合いそう。
36底名無し沼さん:03/03/11 22:31
まったりとした犬肉の味を語るスレはここでしか?
37底名無し沼さん:03/03/11 22:32
犬をまったり食べてみました。
38底名無し沼さん:03/03/11 22:33
閉め出されて必死だな。
39底名無し沼さん:03/03/11 22:40
>>1
その忠告っていうのは逃げたければ逃げてくれってことだと思う。
たぶん、それ言ったひとも、こうなることはわかって言ってるよ。(読んだけど

どちらにしても、受け入れてもらう努力をせずに、
新スレに逃げてきたわけだから叩かれても仕方ないよ。(オイラは叩かないけど
決着が付きそうになくても、新しいことを受け入れてほしいなら
努力はするべき。犬連れ登山なんてことをやる香具師がでてきたのは
ここ数年だからね。(ガクの影響かな。ほんと流されやすいよね
401:03/03/11 22:48
>>39
なるほどね、そうかも試練ね。
でも逃げたと思われようが、叩かれようが、スレたてちゃったからここで
まったり頑張るよ。
多分同意してくれる人もいると思うから。
あっ、ちなみにウチの犬の名も愛称「岳」
41底名無し沼さん:03/03/11 23:03
>>35

うん、甲斐犬もいいねぇ
一回鉄砲担いだおっさんが連れていたよん

確かに、和犬は山に合う、という気がする
42底名無し沼さん:03/03/11 23:04
>>1
犬連れで山に来るなんて、おまーの私有地内でやってくれ。
そうでないならザックに入れて背負えやい。
43底名無し沼さん:03/03/11 23:09
>>41
ハンターは怖くて嫌いだけど、甲斐犬は好きだな。
44底名無し沼さん:03/03/11 23:13
和犬には和犬独特の雰囲気みたいなものがあるね
和犬良い!
45底名無し沼さん:03/03/11 23:14
でも、テリア系も捨てがたい。
46底名無し沼さん:03/03/11 23:29
犬肉の深みのある味わい最高です。
 ここのスレの皆さんも一度食べてごらんなさい。
 アイフルのお父さんもチワワを食べたくてヨダレ流してうるうるしてるでしょう。
 まさに犬肉マンセーですね。
 
4745:03/03/11 23:31
テリア系の犬のあの髭と運動量が魅力だな。
どう思う。
48底名無し沼さん:03/03/11 23:33
適度に運動させると身が締まっててよいでつね
4945:03/03/11 23:39
君じゃテリアの運動量について行けないのでは?
半端な気持ちで犬なんか変えないよ。
50底名無し沼さん:03/03/11 23:54
このスレで犬を食うと騒いでるヤシは、
本当は犬を食う気など一切無く、相手にして欲しくて
必死でみんなが反応しそうなことをカキコしている寂しいヤシです。
本気で犬を食うことを考えているなら食文化板に逝くはずですから・・・

まあ、そんな根性も無く、この板に居着いてるわけで、
そんな寂しいヤシなので、大変目障りでしょうが
社会に受け入れて貰えない哀れな負け犬を助けると思って
生暖かい心で受け入れてやって下さい。
51底名無し沼さん:03/03/12 00:00
ホント別スレであれだけ叩かれて空しいヤツ。
そんでココに逃げ込んできたのね。
52底名無し沼さん:03/03/12 19:35
やっぱりリードを繋ぐのは、ハーネスがいいか。
首輪だとちょっと強く制動をかけたとき、ダメージが大きいかも。
53底名無し沼さん:03/03/12 20:28
それーあがれー
54底名無し沼さん:03/03/12 21:45
犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50

スレ立てる前に検索くらいしろよ。
55底名無し沼さん:03/03/13 01:12
関東でもエキノコックスでたんでしょ。
犬はやめてね。
56底名無し沼さん:03/03/13 09:12
40> でも逃げたと思われようが、叩かれようが、スレたてちゃったからここでまったり頑張るよ。

確信犯で重複スレ立てた上にこのずーずーしさ。
57底名無し沼さん:03/03/13 12:19
>>56
重複スレと思うなら自分で削除依頼出せばいい。
実行も出来ずうなるだけなら子供でも出来る。
58底名無し沼さん:03/03/13 12:52
糞をひっといて他人に始末させるのか。 犬飼ってる奴らってみんなこんななの?
59底名無し沼さん:03/03/13 12:52
その点なめれすはすごかったな。無言実行w
6057:03/03/13 13:09
>>58
俺は犬なんか飼ってない。
思いこみの激しい偏執狂か。
61底名無し沼さん:03/03/13 14:21
いぬ
62山崎渉:03/03/13 14:46
(^^)
63底名無し沼さん:03/03/13 16:42
イヌ保守
64底名無し沼さん:03/03/13 20:14
キノコックスッて北海道独特の寄生虫だっけ?
犬だけに寄生するの?
確か人間にも寄生するように思ったけど。

65底名無し沼さん:03/03/13 20:17
犬に寄生して人に感染する。
66底名無し沼さん:03/03/13 20:28
人から人には感染しない?
もしそうなら、やばいよ、水の回しのみしょっちゅうやってる。
67底名無し沼さん:03/03/13 21:05
>>64 アンタにはすでになんか寄生してそうだw
 エキノコックスだろ、キノコックスってなんだ?マタンゴにでもなるのか?
6864:03/03/13 21:12
>>67
俺もカキコした後、間違いに気がついたが、こんなの愛嬌だろう。
あんた潔癖性か?
6964:03/03/13 21:18
しかしマタンゴかよ。
俺と同年代と見た。
マタンゴ知ってる人他にもいる?
70底名無し沼さん:03/03/13 21:32
>>69
なんか、聞いたことある。

でもねえ、藪山好きな人にはエキノちゃんは深刻な問題だよ。
沢水、飲めなくなるもん。

森林限界超えちゃえばキツネはいないから、いいかもしらんが・・・・
飼い犬も連れてくべきじゃないねえ。
71底名無し沼さん:03/03/13 21:46
良くわからんが、要は北海道に連れていった犬以外なら良いのかいな?
72底名無し沼さん:03/03/13 21:54
魔単語、しっとるよ!
73底名無し沼さん:03/03/13 22:31
>>71
そうとも言えない。
関東で感染が発見されている以上、エキノはもはや北海道特有の感染病とは言えない。
虫卵として数ヶ月、中間宿主に寄生した場合はその後も寿命があり、
野生の小動物(ネズミなど)も中間宿主となるので、持ち込まれてしまった以上
常時屋内で飼育している犬以外は全ての犬に感染の可能性がある。

また、犬などが寄生した場合はほぼ無症状で、有効な駆虫薬があるが、
人に寄生した場合は寄生部位の外科的切除しか治療法がない。

国内では沢の水をそのまま飲む習慣があるので、入山前日あたりに
検査を受けられない場合は、犬を連れていくのは非常に問題がある。
自分はこれを期に、犬連れで山には入らないようにする。
中流以下の河原でも逝って遊んでやるかな。
74犬飼ってる人は:03/03/13 23:19
自分の大切な犬を山に連れてくの心配じゃないんでしょうか。
どうでも良いから連れてくのか?
75底名無し沼さん:03/03/13 23:44
野生動物をイヌにかませて殺したり、捕獲したりする狩猟は鳥獣保護法の改正により禁止されています。
違反者は6か月以内の懲役、もしくは30万円以下の罰金が科されます。
76底名無し沼さん:03/03/14 06:16
エキノコックスは、人から人に感染することはないようだ。
本州にエキノコックスがいないというのは、どうやら立証されたないだけで、
既に野生の狐などを宿主にしている可能性が高い。
ことは、犬連れ登山を自粛するといった単純な話ではなさそう。
沢水などをのんでいる登山者は、既に感染している可能性がある。
俺も、俺の犬も近いウチに検査してこよう。
また、犬連れ登山の山域を狭めるか、糞を持ち帰る対策が必要だな。


77(。・_・。)ノ:03/03/14 07:54
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
78底名無し沼さん:03/03/14 08:11
エキノコックスは北海道ではそんなに恐れられていないよ。
飯食う前手を洗う(特に屋外飼育の犬等を触った場合)くらいですか。
沢水も湧き水系ならオーケー。
エキノコックスのたまごちゃんはけっこう大きいらしいよ。
最近は死んだヒト居ないとおもったよ。。
ただし、手術が必要なのは確か。

関東地方(というか北海道以外の)医者がエキノコックスになれていないので発見が遅れる…って言う話は聞いたことがある。
79底名無し沼さん:03/03/14 08:46
お前等真面目にいってんの??多少エキノが見つかっただけで犬を
山に連れて行くのが問題??調べもせずに空想だけで結論出そうとする
のは、そろそろ卒業しろよ。お前等の頭じゃエイズでたからセックス全面
禁止って法律でも作りそうだな。レベル低過ぎ(藁
ちったぁ、対応策でも考えろ。仕事出来ない奴は出来ない良いわけを先に言う
ってよく言うけど、お前等見てるとなるほどって思うよ
少しは勉強しろ。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~kamueku/echinomountain.htm#15
80底名無し沼さん:03/03/14 12:24
76も78も山に犬を連れて行かない、とは言ってないのでは?
それなりの対策をとって山に連れて行こうと言ってるんじゃないの。
81底名無し沼さん:03/03/14 14:29
アフリカのゴリラがエボラ出血熱で大変だそうです。
山に犬はイカンと言う方々、アフリカまで出張おながいしまつ。
82底名無し沼さん:03/03/14 17:08
>>81
犬連れ登山の良さを語ろうよ。
議論は他でやることにして。
未感染の山の動物達にもエキノコッカスなどの感染症を広げられるのが良さだというのか?
84底名無し沼さん:03/03/14 19:30
さて、週末だ。犬と出掛けるか・・・
85底名無し沼さん:03/03/14 20:04
明日雨が降らなければ、地元の嵯峨山か富山にでも犬連れていこうか。
8684:03/03/14 20:49
もうスイセン終わったよね。
多分あなたとわたしは同県人
>85
8785:03/03/14 20:53
そうですね。
同県人でしょう。
ところで、犬連れて山行きます。
(なんか以上に拒否権発動している連中がいるので、やんなってます。)
8884:03/03/14 21:00
まあ、私はケータイの広告メール程度にしか思っていませんが。
私は明日は富士山でも見に行こうかなと思っています。
帰ったらまた書きますわ。明後日になるかもしれないけれど。
あ、そうそう
>52
断然ハーネス
89底名無し沼さん:03/03/15 11:39
犬畜生
90底名無し沼さん:03/03/15 11:51
犬連れが集まってマッタリ語る?
同じく社会悪である「麻薬」や「万引き」を
マッタリ語るのと同じ。
91底名無し沼さん:03/03/15 15:06
山岳迷惑行為推進スレな予感。
92底名無し沼さん:03/03/15 20:43
───────────────────┐
┌──────────────────┴┐
┥┌──────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft >>犬連れ登山の終了        [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
└┤│││││┌───―┐                      |
  └┤│││││ -( ゚ ∀゚)- | 犬連れ登山は             │
    └┤││││、∧∩∧/、| 非常に迷惑な行為です。     │
      └┤│││゚∀゚).'(゚∀゚│そろそろやめませんか?     │
        └┤│└────┘                    |
          └┤          [やめる(推奨)] [まだやる]    |
            └───────────────|\───┘
                                       カチ
                              カチ    カチ
              ノノノノ                カチ     
              (;゚∋゚)  ピーー
            /⌒\/⌒\     
            / /  / ̄ ̄ ̄ ̄/
        __(  二ミ/ Win Me /____
             ̄\/____/  
93底名無し沼さん:03/03/15 21:19
路上喫煙には罰金
94底名無し沼さん:03/03/15 23:25
>>79
エイズでたからセックス全面
禁止って法律でも作りそうだな。

そんなこと、言ってないじゃん。
お前、自分が頭いいって言いたいだけなんじゃないの?
実はヴァカなくせに!

95底名無し沼さん:03/03/15 23:35
路上セックスには罰金
96底名無し沼さん:03/03/15 23:47
路上セックス自体は、罰せられることではない。
 要は公然わいせつにならないよう、気をつけて、大いに楽しんでくれ。
 あと、女性陣も山板住人は、誇りを持って立小便露出を率先して行い、
キャンプ場や山頂トイレの混雑回避に貢献してくれたまえ。 
97底名無し沼さん:03/03/16 10:13
今日は天気がいいなー。
犬連れて伊予が岳か、富山を歩いてくるか。
98底名無し沼さん:03/03/16 10:20
>>97
逝くなら黙って逝け。有言無実行はカコワルイ。
おまえのカキコは情報性すらないただの煽りだ。
本当に煽ってるだけなら・・・・・哀れなヤシだな。w
99底名無し沼さん:03/03/16 11:23


   なんだよ。この重複スレまだあんのかよ。

   とっとと削除されてくれ。


   おまえらも上げるなよ。わかったか。ぼけ。


 
100底名無し沼さん:03/03/16 12:06
あふぉですが
101底名無し沼さん:03/03/16 13:56
エキノ対策してからイヌ連れて行こうとしている
良識ある人ばかりで安心しました。(w
102底名無し沼さん:03/03/16 14:34
ほんと安心だよね〜。
ついでにここは重複すれだからね。
103底名無し沼さん:03/03/16 15:54
>エキノは中間宿主→終宿主、又は終宿主→中間宿主のあいだで経口感染し、
>中間宿主で発症する。因みにネズミ、人は中間宿主、犬が終宿主。
>
>山で糞尿をされると、その周りの土ごと処理するぐらい徹底しないと、
>糞尿に含まれる卵虫(寿命150〜200日)が、周囲の土壌、植物などを汚染し、
>それが降雨などで沢に入り込み、それを飲んだ中間宿主の体内で孵化し、極めて強い病原性を発揮する。
>
>下界では、経口感染の経路はほとんど無いし
>接触感染はあり得ないので「犬=食料派」の方以外、感染の可能性はほとんど無い。
>
>屋外で飼っているなら定期的というより前日に検査しなければ意味がない。
>前日検査が出来るならエキノに関しては問題無いだろう。
>前日検査が出来ていない犬を山に連れていくのは飼い主として、社会人としての責任感が問われる。




>前日検査が必要な理由を書かなかったので、一応書いておく。
>
>エキノは終宿主に感染してから卵虫が排泄されるようになるまで平均20日、最短一週間とされている。
>日帰りなら一週間前の検査でも有効かもしれんが、2、3泊するなら一週間以上前の検査は当てにならない。
>報告より早く卵虫が排泄される可能性も考えると、前日に検査を行い、
>犬連れは5日以下の山行に限定するのが望ましい、というか当然。


みなさん当然前日又は当日に検査うけてますよね。
飼い主としての当然の義務も果たせないような無責任な方はこのスレにはいませんよね。
本当に犬が好きなら、自分の愛犬が人を苦しめる原因になり得るようなことをするはずありませんよね。

本当に責任感の強い良識的な方々が多くて助かります。
104底名無し沼さん:03/03/16 16:10
今日の伊予が岳は花曇りで楽しく登れた。
ただ、結論としては、直下に鎖場があり、犬連れ登山には向いてないよ。
ちなみにふもとから、頂上まで40分弱。ものたりないが、それなりに楽しく
歩けた。
来週末休めたら、今度は富山に登ってみよう。
105底名無し沼さん:03/03/16 16:32
103の後に堂々と書き込むと言うことは、前日の検査など
飼い主としての最低限の責任を果たしている方なのですね。
本スレ245氏やあなたのような方は尊敬します。
106104:03/03/16 16:48
>>105
伊予が岳ってどんな所にあってどんな山か分かって言ってる?
俺は、ほとんど里山専門。(今の所)
知らないなら教えるけど、水場はない350M位の丘。
107底名無し沼さん:03/03/16 16:57
山に犬を連れてく必要ありますか?
108104:03/03/16 16:58
俺に言ってるのかな?
まあいいや。
山に登るのに理由がいるんかね。
109底名無し沼さん:03/03/16 17:01
じゃ水場のない丘程度の山だけにしてね。
さすが責任感のある人は違うわ。
110104:03/03/16 17:04
俺は検査後室内で飼うことにしたからね。
別に問題ない。
111底名無し沼さん:03/03/16 17:07
室内で飼っているから大丈夫という
証明書を首輪に付けるとかなんとかしてのぼってくれよな
周りの人には室内がいで大丈夫と言うことがわからんからな
112底名無し沼さん:03/03/16 17:10
いまどき外で飼っているひともいるのか
すげー愛犬家だ
113104:03/03/16 17:16
>>111
室内で飼ってて、ドッグフードを与え、リードを付けて散歩させ・・・
どこで感染するんだい?
114not 111:03/03/16 17:22
>>113
感染を心配してるんじゃなく
感染していないことが周りから見て解るようにしてくれ
ということじゃないか?
115111:03/03/16 17:24
そうです
116104:03/03/16 17:35
>>114
そこまでする義務があるのかな。
要はモラルの問題。
犬連れてる登山者は、犬を連れてない登山者に犬を近づけない努力をする。
犬が嫌いな登山者は、犬連れに犬を押さえるように要請してすれ違う。
そう言うこと。
今回、俺は伊予が岳で他者とすれ違う際、犬を完璧に押さえていた。

117111:03/03/16 17:40
そのモラルってのを信じられるのかっていうことだ
検査をするのもモラル
イヌを押さえるのもモラル
でもモラルのないヤツが現にいるだろ
おれだって山道でドキッとして事はあるし
今回のエキノのことを自分のこととして考えてない
犬連れ登山者だっているだろ
104個人は信用できる気もするんだが
118114:03/03/16 17:40
>>116
俺は君の勘違いを指摘しただけで111氏に胴囲しているわけじゃない。
119底名無し沼さん:03/03/16 17:42
モラルがあるんならここを上げずに、↓に移って。

犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50
120111:03/03/16 17:46
>114
111に書いたことは本気じゃないよ、当然だが
でも責任感とかモラルって事になると、こういう事言いたくもなるんだ
世の中そんな人ばかりじゃないって事だよ
バスだってみんな密放流だろ
121104:03/03/16 17:52
俺と同様に、モラルを持って犬連れて山を優雅に歩いてる方々も
多いと思うから俺はココでそう言う方々と情報を交換する。
勿論おれの考えに矛盾はあるだろう。
しかし、それはココでまったり話し合いながら良い方に修正すればいいと
思う。
煽られれば乗るかも知らないが、もう議論はココまでにしたいな。
議論したくなったら君たちの所でヤルよ。
しょっちゅう覗いてるから。


122底名無し沼さん:03/03/16 18:00
まったり情報交換したいならまず84、85、97みたいなカキコは
やめろ&やめさせろ。
「〜へ逝ってくるか。」なんて情報交換でもなんでもないだろ。
123104:03/03/16 18:06
>>112
それは全て俺が書いた。
そんなに気にさわるかね。
犬連れ登山の好きな連中に行き先を予告して、その報告もかこうとしている。
それのどこがおかしいのかね。
124底名無し沼さん:03/03/16 18:09
>>123
報告だけ書け。

>84 :底名無し沼さん :03/03/14 19:30
>   さて、週末だ。犬と出掛けるか・・・

このカキコになんの意味がある?
125104:03/03/16 18:12
なあに、ただの予告さ。
意味などないよ。
君のカキコほど俺のカキコは意味を持ってないのは認めるが
それが何か?
126底名無し沼さん:03/03/16 18:17
話の流れを読めない人には、その発言がどんな意味に受け取られているか
理解できないのだろう。一言で言うと"食う気嫁"
ということでまたそのうち御邪魔する。失敬。
127104:03/03/16 18:20
さて、他の犬連れ登山者諸君。
どこか行っって来たかな?
128底名無し沼さん:03/03/16 18:23
ここにも
どんな犬連れて山に行っているんですか?
やはり大型犬?
小型は似合わない気もする。

どうして犬を連れて山登り?
1人じゃ淋しい?
129104:03/03/16 18:39
他スレで語ってしまったよ。
130128:03/03/16 18:57
サンキュー>>129
×山のつながりが様分かり
○山のつながりがよく分かり
131104:03/03/16 19:00
>>130
すまん。
意味がよくわからんので、あほな俺にも分かるように言ってくれないかな。
132130:03/03/16 19:10
>>131
>前の犬にしてやれなかったこともしてやろうと反省しつつ今真剣に犬と過ごしている。

前の犬にしてやれなかった事が
山登りに連れていく事かなと思っただけです。気にしないで下さい。

躾しながらいっぱい可愛がって下さい。
133底名無し沼さん:03/03/16 19:25
なぁーにー
わんわん。呼んだ?
134底名無し沼さん:03/03/17 23:12


モラルがあるんならここを上げずに、↓に移って。

犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50
135底名無し沼さん:03/03/17 23:13
モラルがあるんならここを上げずに、↓に移って。

犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50
136底名無し沼さん:03/03/17 23:13

137底名無し沼さん:03/03/17 23:13

モラルがあるんならここを上げずに、↓に移って。

犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50
138底名無し沼さん:03/03/18 08:54
モラルがあるんならここを上げずに、↓に移って。
犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/l50

つーか何で揚げてる?
139底名無し沼さん:03/03/18 13:32
わんわん
140底名無し沼さん:03/03/19 20:59
犬を連れての山登りは登山者の独り善がり
こう言う人は全てにおいて無神経な人なのであろう。

だから人に相手にされず、文句を言わない犬を連れて山に行かざるを得なくなるんだろう
141底名無し沼さん:03/03/19 21:05
このスレを挙げる140ほどには無神経じゃないだろ。
142底名無し沼さん:03/03/20 16:30
     ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 山に行きたいニャ〜
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
143底名無し沼さん:03/03/21 20:06
エキノは、かかりつけの動物病院に犬の糞を持って行き、そこから
北大に送って検査することが出来る。
3月いっぱいは、送料だけで検査料は不要である。
もし、不安な方がおられればこの方法で受検すると良い。
結果、感染してなければ、室内で飼い、リードを付けて山をあるけば感染は
防げる。
ただ、動物病院の獣医は、「普通にこの辺で飼っていれっば99%以上の確率
で感染はない。」
と言われていたが、山に犬を連れて行く自分としては出来うることはやっておきたい。
尚、検査にあたっては、簡単なアンケートに答える必要があるので、宜しく。
さて、明日は雨か、明後日晴れたらどの山に犬連れて登ろうか・・・。
144底名無し沼さん:03/03/21 22:46
今日、乾徳山行ったら柴犬がいました。
良い子にしていました。
145底名無し沼さん:03/03/22 17:43
わんこかわいい
146底名無し沼さん:03/03/23 18:09
登山と関係ないので、小さく書くょ。
今日、山歩きか、家族サービスか悩んだ末、家族サービスで
マザー牧場に行った。
ぼんやり犬大会に参加するため。
147底名無し沼さん:03/03/23 20:24
だー 同じよーなスレ乱立かい。こっちにも書いとく。
世間から見ればDQNだが、身内からすれば英雄?

http://www.nara-shimbun.com/n_soc/soc6493.html

(引用開始)
【飼い犬を探し谷底へ・・・女性上がれず救出 大峰山】
21日午後6時30分ごろ、天川村洞川の大峰山だらすけ茶屋付近で、
香芝市関屋北4丁目、無職中井麻衣さん(20)が、飼い犬を探しに
約150メートル下の谷底に降りてそのまま谷から上がれなくなり、
約7時間半後に地元消防団の救助隊に救出された。

中吉野署の調べでは、中井さんは、1週間ほど前に父親が登山に連れ
て行って行方不明になった飼い犬を探していた。谷の底から犬の鳴き
声が聞こえたため谷に降りたという。中井さんは携帯電話で父親に救出
を求めた。犬もいっしょに救出された。
(引用終わり)

親がDQNなら子もDQNというパターンだね。
148底名無し沼さん:03/03/23 21:26
犬や猫飼ってれば分かる心境ではある。
149底名無し沼さん:03/03/24 14:35
>>148
それが
>世間から見ればDQNだが、身内からすれば英雄?
ということだろ。

心境としては理解できる部分もあるが、行動がDQNすぎる。
まあ、ガキの行動だからしょうがないかもしれんが・・・
150底名無し沼さん:03/03/24 19:31
心が渇いているね。
俺は、148じゃないが、好きな者を救おうという行動が即DQNと考えるのはどうかな。
151底名無し沼さん:03/03/24 23:07
>>150
者?はさておき〜
好きなものを救おうとする事は良い行いだと思うけど、結果が自分を含めての
救助要請騒ぎ、と言う結果がすでに出ているのだが。

救助騒動にならずに、自力で助け出せたなら、非難の声も挙がらなかった?
あ゛…女人結界の件もあったかw
152x:03/03/24 23:09
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
153底名無し沼さん:03/03/24 23:10
父親が逝けつーねん
な〜んでハタチの娘さんがよ〜
154底名無し沼さん:03/03/24 23:18
いつくしむ心ってのがない奴がいるもんだね
必死になるときも必要だぜ
冷たい奴だね
155底名無し沼さん:03/03/25 07:00
俺もそう思う。
156底名無し沼さん:03/03/25 08:30
何かに必死になることは見方によっては美しいかもしれん。
だが必死になりすぎてまわりが見えなくなるのはDQN、というかリアル消防レベル。

本当に救いたいという気持ちがあるならまず餅つけと言いたい。
157底名無し沼さん:03/03/25 11:32
普通はよかったねという反応をするのだが。。
ここの犬嫌いってのはやっぱりねじれてる??
158底名無し沼さん:03/03/25 20:11
>>157
このスレに犬嫌いがいること自体変だと思うよ。
何か、一部の人たちが、重箱のすみをつついて、やれ重複スレだなんだと
騒いでるだけじゃないかな。
あまり気にしない方がいいと思うけどな。
ここは犬連れの善し悪しを議論するスレじゃないと思うよ。
それとも犬一部の荒らしか?
そんなことより、今週末、犬連れて伊豆に桜を見にゆこうと予定を立てているけど
何か良い情報ないかな?

159底名無し沼さん:03/03/25 20:31
>>157
なんとか反対!っていうことを趣味にしてる人って暴力的だから。
160底名無し沼さん:03/03/25 20:36
趣味じゃないんだろうな。
思いこみが激しいだけだろう。
で、伊豆の情報はない?
161底名無し沼さん:03/03/25 20:39
>>157
犬を探しに山へ入り、谷底に犬を見つけ救助要請
   ↓
愛犬救出
   ↓
よかったね〜


犬を探しに山へ入り、自分も谷からあがれなくなり救助要請
   ↓
なぜが救助に行ったはずの本人も一緒に救出
   ↓
何やってんだか。
162底名無し沼さん:03/03/25 20:43
で、何が言いたいの?
163底名無し沼さん:03/03/25 20:49
おっと、また議論やにのせられるとこだった。
164底名無し沼さん:03/03/25 21:26
犬は元気だよな。飼い主がひーひー言ってるのに、ぐいぐい
登る。
165底名無し沼さん:03/03/25 21:41
イヌ好きだけどイヌ連れ登山は反対反対と言っているわけ。
そこのスレから逃げてきた人たちのスレでしょここは。
166底名無し沼さん:03/03/26 07:19
勝った負けた、やれ逃げた。
もっと大人になったほうがいいよ。
167底名無し沼さん:03/03/26 07:36
まるで、いじめていた子供に逃げられて、むしゃくしゃするから、よその家に
まで上がり込んで八つ当たりしている子供のように感じているのは俺だけかな。
ところで、桜の名所で良い山しってたら教えてくれる。
168底名無し沼さん:03/03/26 18:16
>>166
>もっと大人になったほうがいいよ。

大人が言わないと説得力無い罠。
169底名無し沼さん:03/03/26 20:07
>>168
くだらん。
170底名無し沼さん:03/03/26 20:58
>>169
まあ、そう必死になるな。餅つけ。
171底名無し沼さん:03/03/27 01:22
ここはきちんと検査した犬を山に連れて行っている良識ある人たちのスレです
172底名無し沼さん:03/03/27 19:25
>>171ついでに
検査後、山に行くまで室内で犬を飼っても運動不足にならないくらい
広い家を持ってる方々の集うスレですね。
山を駆けずりまわるほどの犬が運動不足にならない家というのは相当広いんだろうな。

↑こんな広い家に住んでる方々が羨ましい自分は逝ってヨシですか?
173底名無し沼さん:03/03/27 20:34
>>172
いいかねボク。
おじさんが教えて上げるけど、検査した後リードできっちりコントロールしながら
散歩させれば良いの。
犬を飼ってる人たちがみんな広い家に住んでいるわけじゃないからね。
分かったボク。

174底名無し沼さん:03/03/27 23:40
だからここは良識ある人だけのスレなんだから
良識ってのは検査してるって事なんだから
荒らすなぼけ
175底名無し沼さん:03/03/27 23:43
>173
つられてかこわるい。
176底名無し沼さん:03/03/28 00:49
>>174
ここのが良識のある方達専用のすれだと言う事なのでお聞きします。
実際に検査を受けたり、それを定期的に継続する上で、ここがこうなればいいとか、
実際にこうやって気を配っているとか言う話題を目にする事がないような気がする
のですが、みなさんこんな事は話題にするまでもない事なのかなぁ?
知らない人に対して門戸を開いて、啓蒙していくのも意味ある事だと思いますよ。
まさか、家伝につき一子相伝とかではないでしょ?
177底名無し沼さん:03/03/28 03:33
俺は174じゃないが、
何の検査について聞きたいのかようわからんな。
一般的なことは、犬猫大好きのとこで聞いた方が良いと思うが。
178底名無し沼さん:03/03/28 06:52
>>173
>リードできっちりコントロールしながら

道端のものを口にしないようにリードを垂直に持ちあげて、
地面と犬の鼻先との距離と取りながら散歩するのか?
腕が疲れるだろうし、犬も可哀想だな。でも努力は認めるよ。

あとまさかとは思うけど、散歩から帰ってきて、庭に繋ぐとかいう
愚かな行為はしてないよね。家は狭くても、広く深い良識を持った方だから問題無いね。

ついでにポップアップは172なのになんで呼びかけが「ボク」なの?
「ボク」は一人称だから自分に言い聞かせてるように見えるよ。
「おまえ」「君」「あんた」等の方が適切かと思われ。w
179底名無し沼さん:03/03/28 07:33
>>178
道ばたの物を口にしないよう躾ているから大丈夫。
 リードも短くしているので完璧。
 君のことを子供と勘違いしたのは謝る。
 まだ自分は2ちゃんの初心者で、文面を見て子供と思ってしまった。
180174:03/03/28 21:11
>176
エキノの検査もしないで
山にイヌ連れて行くそんなバカなヤツがいるわけないだろ
ジョーシキだよジョーシキ!
181底名無し沼さん:03/03/28 23:49
 もはや犬にしか相手にされない可哀相な落伍者が集うスレはここでちゅか??
182底名無し沼さん:03/03/29 02:41
つられてみよ。
そのスレに来たおまいさん(181)も、可愛そうな落伍者だよね。
183底名無し沼さん:03/03/31 07:37
週末、大室山に犬連れていってきた。
おもろかった。
高原の桜は、まだ3ぶ程度だったが、犬連れて楽しく歩けた。
184底名無し沼さん:03/04/01 12:48
残雪の里山に連れてったけど、人間はスノーシューでも大変だったよ
犬は雪に埋まっても泳ぐようにして走りまわっとった
この時期の残雪は、午後になると緩むから、帰路がきついんだよなぁ
小型〜中型犬に残雪は無理かも 埋まって身動きとれなくなる
185底名無し沼さん:03/04/01 18:30
>>184
犬が一生懸命雪を泳ぐようにかき分けてる姿を思い描くよ。
おれんちのワンコもいつか雪山(低山)に連れて行きたくなったよ。
186底名無し沼さん:03/04/02 21:08
さて、再来週は奥多摩にでも連れて行くか。
雪はないだろうけど。
187183:03/04/04 23:10
言い忘れたけど、大室山は現在歩いて登れない。
リフトでのみ登れる。
要は、登山とかハイキングでなく、単なる観光でした。
楽しく歩けたのは、桜並木を気持ちよく歩けたという意味です。

188もう一度言わしてくれ:03/04/05 11:41
犬は鍋物が一番
189底名無し沼さん:03/04/05 11:57
190底名無し沼さん:03/04/10 12:23
犬連れのスノボーダーが黒部S字峡を横断したと聞きました
彼女は中型雑種で山歴2年だとか(w
191底名無し沼さん:03/04/10 18:05
激しく不愉快 イラーキ〜並だwww
192佐々木健介:03/04/10 18:31
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
193かおりん祭り:03/04/10 18:31
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
194あぼーん:03/04/10 18:31
195あぼーん:03/04/10 18:31
あぼーん
196底名無し沼さん:03/04/11 00:49
>>147
その住所はね、漏れの知る限りでは高級住宅地ですな。その辺りの家は馬鹿でかく
大豪邸がゴロゴロ。家の門を入るとパイナップルみたいな木と噴水、プールなどが
あったりする地帯だ。知り合いがその辺にすんでいるが、だだっぴろい駐車場に
ポルシェが無造作に5、6台がとめられ家にはエレベーターが。なので庶民の感覚
とは違い社長やおじょうなので、平気で救助くらい求めるであろう。
197底名無し沼さん:03/04/12 00:22
すると、オヤジの方は犬なぞいなくなったらまた買えば良いという
つもりだったのだろうか・・・
198底名無し沼さん:03/04/16 22:30
犬を山に連れて行くための交通手段は、車オンリーなのかな?
電車やバスで連れて行く方法はないのだろうか?
または、二輪車で連れて行くとか・・・
交通費を安くする方法ないかなぁ。
199山崎渉:03/04/17 11:11
(^^)
200底名無し沼さん:03/04/17 23:45
いっしょに電車に乗りたくないね。
201底名無し沼さん:03/04/18 07:10
そう言えば、東京湾フェリーには乗れたな。
ただし、客室には犬連れで入れないが。
202山崎渉:03/04/20 05:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
203底名無し沼さん:03/04/20 12:40
来月引越し
家の嫁が飼ってるチワワ、
そろそろ山連れてか無くちゃ。
204山岳サイト更新状況:03/04/20 14:25
山岳サイト更新状況
http://a.hatena.ne.jp/tozan/
205底名無し沼さん:03/04/20 14:52
yamasakisanrinyu-aru
206底名無し沼さん:03/04/20 14:53
sage
207底名無し沼さん:03/04/20 14:56
sage SAGEsage
208底名無し沼さん:03/04/20 16:56
チワワが山歩いてる姿はどんなだろ。
ちょっと滑稽かも。
でも、かなりウケルかも。

209底名無し沼さん:03/04/26 18:55
依然、犬用のザックを紹介してましたが、何処で売ってるのでしょう?
津田沼のヨシキには売ってませんでした。
誰かきとくな方教えて下さい。


210底名無し沼さん:03/04/26 19:53
犬用のザックって便利そうだな。
犬に荷物しょわせれば人間様はラクチンだね。
211底名無し沼さん:03/04/27 03:11
>>211
パトラッシュ、ごめんね。
212底名無し沼さん:03/04/28 22:10
>>209
うちはMountainSmithのDogPack2 登山用品店で取り寄せた
ほかのメーカーもいろいろあるはず 検索でもひっかかるね
ペット用品店なら、カタログくらいは置いてて、取り寄せ出来るとおもうよ
左右振り分けなんで、重さを合わせることと、中で荷物が動きまわさない工夫が必要
荷物は水とタオルとンコ&処理道具かなぁ
213底名無し沼さん:03/04/30 20:51
ザックはネットで検索して、購入することにしました。
マウンテンスミスは高価なので別のものです。
安物買いの何とかにならなければいいんんですがね。
また、犬用にテンとも購入しました。(3千円程度の安物:人間の子供用だそうです。)
これでまた人生の楽しさが増えるな。
214底名無し沼さん:03/05/11 19:20
犬を連れて山に行くのは一人で行く以上に気を使うし、体力がいることが分かった。
それと、なんだかんだと言っても他の登山者に迷惑をかけるのも事実。
しかし、それと同時に他の登山者が犬連れをみて気が和むのも事実。
犬連れで行く山域は限られるが、それでも犬連れ登山は自分に取って楽しいものだ。
今回の山は新緑が綺麗だった。
215底名無し沼さん:03/05/11 19:33
216sage:03/05/12 07:14
犬を連れていく山の基準は人によって異なるだろうが、いずれにせよ行く前に関係箇所に確認するのが良い。
例えば日光男体山は規制されてないらしい。
要は自分の体力と技術に見合った山にすべきだろうな。
217sage:03/05/21 07:27
犬は高所が苦手なのだろうか?
ちょっと急な所を下ろうとすると、動かなくなる。
だが、抱えて下りる際は暴れたりしないが。
いずれにせよ、ウチのワン子は岩場(梯子・鎖場)のある山には向いてない。
お宅のワン子はどう?
218山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
219山崎渉:03/05/28 17:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220底名無し沼さん:03/05/28 19:16
このスレは「想う会」にちかいね
221あぼーん:03/05/28 19:17
222底名無し沼さん:03/06/04 00:36
こっちもあげたれ
223底名無し沼さん:03/07/09 01:00
じじいのスレ、あぼーんされたか?
224底名無し沼さん:03/07/09 01:04
>>223
削除板にも出ていないが、なくなっているね。
900越えてたからAA厨にでも埋められたかな。
225底名無し沼さん:03/07/09 01:14
埋められてたよ
226底名無し沼さん:03/07/09 09:10
1000逝くと下がらなくても過去ログへ行くんじゃない?
この板で「1001」で検索しても1つも引っ掛らないよ。
227続きはここでやる?:03/07/09 09:22
dogpapyのHPと掲示板
http://www.geocities.jp/mt_with_dog2003/
http://8310.teacup.com/2217/bbs
国立公園は犬は禁止ですか?(Yahoo!トピ)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834976&tid=9qna98x1e0a4o8a4a4o6xbbdfa4ga49a4aba1a9&sid=1834976&mid=1&type=date&first=1
国立公園は犬は禁止ですか?(登山板、行方不明中)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1052711655/l10
国立公園は犬は禁止ですか?(犬猫好き板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054330201/l10
黒部峡谷鉄道の犬の乗車拒否(鉄道路線板、圧縮で過去ログ逝き?)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054425229/l10
228底名無し沼さん:03/07/09 09:36
早く、html化してほすい。
229_:03/07/09 09:46
230底名無し沼さん:03/07/09 10:19
あのじいさんも大概だけど、ここもしつこくてどうかと思う。
上がってるスレタイ見るとうんざりする。
内容も、じいさんの人間性の話主体で、登山と関係ないんだから、よそ行ってくんない?
お願い。
231底名無し沼さん:03/07/09 10:41
>>230
白熱に拍車をかけたのは、たしかにジジイの人間性だが、もともと犬連れ
登山による山の環境破壊や、他の登山者への危険を危惧して始まった話
だから、登山との関係は大ありだろう。
232底名無し沼さん:03/07/09 10:54
このスレは自分勝手な犬連れが立てた重複スレだけど、
いまさら削除してもらえないだろうし、
dogpapyのヲチスレにはちょうどいいんじゃない?
233底名無し沼さん:03/07/09 11:15
了解。
それじゃ、「登山による山の環境破壊や、他の登山者への危険を危惧して始まった話」に限定してお願いするよ。
投稿削除とか、たて読みが...とかは、勘弁してくれ。
犬連れ登山がいけないのがルールなように、
板違い、スレ違いの発言をしないっていうのもルールだから。
234底名無し沼さん:03/07/09 11:33
鉄道路線板は鯖移転があったみたい。

黒部峡谷鉄道の犬の乗車拒否
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054425229/l50
235底名無し沼さん:03/07/09 12:42
エキノコックスは中間宿主である野ネズミ等を捕食しないと
終宿主になりません(感染しません)。
普通のペット犬が山に行ったからってネズミを食べることは
ないでしょ?
236底名無し沼さん:03/07/09 12:50
>235 シッタカブリもほどほどにしとけよ。
エキノコッカス症は人畜共通感染症なわけだが、
感染したヒトは野ネズミとかキタキツネとかを食ったとでも言うのか?
237底名無し沼さん:03/07/09 18:49
238底名無し沼さん:03/07/09 19:33
へ?236の言う通りの事が書いて得るじゃん。
犬や猫への虫卵による経口感染もあるよ。
239238:03/07/09 19:38
得るじゃん → あるじゃん
もあるよ → はないけど
何でこんな書きマチガイしたんだろ?
240底名無し沼さん:03/07/09 20:01
平地でもねずみを食べることがあるんだから、山でもあるだろ。
241157:03/07/09 20:04
うちで飼っていた犬はニワトリ捕らえて喰ってたよ。
イタチはつかまえられなかったけど。
のろまでちびな雑種の馬鹿犬だったけどかわいいやつだったな。
242底名無し沼さん:03/07/09 20:07
漏れの妹は野ネズミを生で食うよ。
うちの家族が北海道民じゃなくてよかった。
243n:03/07/09 20:09
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
244底名無し沼さん:03/07/09 22:21
山ってほどの場所じゃないけど前に戸隠の奥社のあたりを
ハイキングしていたら犬が出てきてキャンプ場まで案内
してくれたよ。着いた途端にまた元の方角へ帰っていった。
そう言えば出会ったときも向こうから来たハイカーに付いて
来たみたいだったな。側の牧場の犬みたいだったけど
送迎担当の営業犬だったのかな?
245底名無し沼さん:03/07/09 22:24
そう言えばダテさん、ドンは元気?
246底名無し沼さん:03/07/09 22:40
>238
ごめんね書き方悪かった。
一般犬がエキノ犬になるためには、エキノ卵の摂取ではなくて、
エキノ幼虫の接種じゃなきゃいけないの。
エキノ幼虫はネズミなどに寄生するから、犬はエキノネズミを
食べないと感染しないでしょ?
一部のノーリード犬や野犬だったら、エキノネズミを捕食する
可能性はあるけど、一般家庭犬ってそういうことするチャンス
ってなかなかないです。
247底名無し沼さん:03/07/10 00:51
取りあえずどっかのノーリードマンセー爺厨のお仲間のニュース転載
http://www.zakzak.co.jp/top/top0708_2_09.htmlより

【放し飼いの犬にかまれけが、飼い主送検
 71歳無職男、登録や予防接種もせず飼育−福島】

福井県警大野署は8日までに、市役所へ登録していない犬にひもを付けずに散歩させ、
女性にかみついてけがをさせたとして、狂犬病予防法違反と福井県犬の危害防止条例
違反の疑いで、同県大野市に住む無職の男(71)を書類送検した。

調べでは、男は4年ほど前から雑種犬を大野市役所に登録せず、狂犬病の予防接種を
受けさせずに飼育。
5月16日早朝、同市内の公園近くで犬にひもを付けずに散歩させた疑い。
近くにいた女性(76)がこの犬に後ろから手足をかみつかれ、軽いけがをした。

男は襲われている女性から犬を引き離したが、傷の手当てなどをせず「(普段は)かまん
のやけどな」と言って立ち去ったという。

ZAKZAK 2003/07/08

248底名無し沼さん:03/07/10 01:38
この父にしてこの子ありっつーとこだろうな
249底名無し沼さん:03/07/10 10:31
> 一般家庭犬ってそういうことするチャンスってなかなかないです。

パピヨンは小型犬だから人に危害を加えるチャンスってなかなかないです
「(普段は)かまんのやけどな」

というのとたいして変わらんな。
250底名無し沼さん:03/07/10 11:21
都合よく勘違いさせようと、わざと紛らわしく書いて、指摘されるとバカ呼ばわり。
dogpapyを筆頭に、ペットを山へ連れてくようなヤツは始末が悪いな。
251底名無し沼さん:03/07/10 12:13
>250
dogpapyたたきがしたいなら「国立公園・・・」の別スレたてろよ。
迷惑なんだよ。
人の迷惑考えないのはdogpapy並だな、おまえ。
しかも上げてるし
ほんと始末悪い。
252底名無し沼さん:03/07/10 12:22
235,237,246のことを言ってるんじゃないか?
何でageちゃいけないの?
253底名無し沼さん:03/07/10 12:22
>>250 まったく同感。
dogpapyよ、電車の運賃の次は、菌で核心をそらそうとしてるの?無理ですな。
犬連れの高山登山は認められるはずもなく・・・バカはまぎれもなくdogpapy。
あっそうそう、氏のパピヨンちゃんについている菌で一番厄介で駆除しなければならないのは
dogpapy菌ですな〜(w
254251:03/07/10 12:27
>252
だからさ、253みたいにdogpapy叩きしたいのばっかり
集まってくるでしょ。
dogpapyはベツモノだから、ここで扱って欲しくない。
255底名無し沼さん:03/07/10 12:38
dogpapyはたしかに並外れて身勝手だが、やつが現れる前のこの板の状況をみれば、
ペットを山へ連れて行くやつは身勝手な奴ばかりだということが分かるだろ。
このスレだって、いくつも先行スレがあったのにわざと重複で立てた。
もうこのスレが削除されることはなさそうだから、わざわざ新スレを立てずにここを使えばいじゃん。
256230:03/07/10 12:53
235以降はスレタイに合ってると思う。
257230:03/07/10 12:58
ただ>>253だけいただけない。最悪版でやったら?
258底名無し沼さん:03/07/10 13:00
>251
このスレはdogpapyをまったり語るスレに変わりました。
259:03/07/10 19:30
なんかすごい事になってますね。
取り敢えず私の登山の考えを書きます。(すげー不安・・・!)
1.ここを立ち上げたこと。
  「犬連れ登山を考えるスレ」でアドバイスを受けたため。
2.自分の犬連れ登山の方法。
  里山が主体、標高2000m以内(色々な考えあるでしょうけど)でやってます。
3.エキノコックスの対処法。
  北大に犬の糞を送り検査済み。
基本的に室内で飼う。(リードは付けてますよ。ほとんどたとえ里山でも。)
4.登山とは、  
  私は犬連れ登山も一つの登山の形態考えています。
  岩・沢・縦走。日帰り・そして犬連れ。
  要するに、山をどうのように登るのか、ローインパクトは登る人の考え一つではないでしょうか?

260底名無し沼さん:03/07/10 20:18
オレもオマエにアドバイスしてやるよ。このスレ立てたときと同じように、アドバイスに従えよ。

        死ね。
261:03/07/10 20:21
嫌なヤツ。
ま、アドバイスは聞いてやるからいってみな。
262底名無し沼さん:03/07/10 20:24
「死ね」がアドバイスだろ。
263:03/07/10 20:30
思った通りの回答。(悪い方にね、期待してがっかり。)
ちょっとは期待したけどね。
何がいいたいのか。
264:03/07/10 20:59
頭きたからもう一言云わせてくれ!

オレもオマエにアドバイスしてやるよ。このスレ立てたときと同じように、アドバイスに従えよ。

        死ね。

この考え方、どこかの誰かと同じだろ!!!

265底名無し沼さん:03/07/10 21:29
心の貧しいやつは何処にでもいる・・・・と言うことよ。
266爆弾カレー:03/07/10 21:34
だね
267底名無し沼さん:03/07/10 21:57
爆弾カレー。イカス。喰ってみて―。
268底名無し沼さん:03/07/10 22:03
>1
エキノコックスの対処法って、エキノコックスに感染しているかどうかを心配しているから
やっているのではなくて、他人に対して「うちの犬は大丈夫」という証明書を持っておきたい
からっていう理解でOK?
269底名無し沼さん:03/07/10 22:35
1のような犬連れ登山ならおおよそ問題ないんじゃないの?
里山主体で2000メートル以下の山に限定してるのなら(北海道ならアウトだけど)
まぁたぶん森林限界より下と言う意味だとおもうので・・・

しかし、ここは重複スレだし、例のジジイがここで槍玉に挙げられるのも仕方ないんじゃない。
270底名無し沼さん:03/07/11 00:49
1さんがdogpapyとは違ってまじめで礼儀正しい人だということは
わかったよ。でも山にかぎらず犬好きの人に自分勝手な人が多い
ということも事実だろう。1さんよ、そう思わないか?
271底名無し沼さん:03/07/11 01:02
横レス失礼。
270さんの言うことも最もだとおもう。
だけど、犬好きにかぎらすとも登山者の中にも
マナーの悪いやつが多すぎる。
夜中に水場で歯磨き粉使うやつや、洗顔石鹸使う中年女性、ゴミのポイ捨て、
テン場で夜遅くまで騒ぐ大学生と思われる奴ら、
こうゆう奴らも、高山に犬連れ登山と同じく来て欲しくない。
俺思うんだけど、犬連れに限らず身勝手なやつ山で最近多くない?
やっぱり、登山ブームで入山する人が増えると下界と同じでマナーが低下したんだろうな。
272底名無し沼さん:03/07/11 01:20
分かってて重複スレを立てて、指摘されたら「元スレでアドバイスされた」などと
他人のせいにして開き直る奴は、十分に自分勝手だろ。
こんなやつは普段でも山でも迷惑かけまくってるに決ってるよ。
dogpapyと同類。
273底名無し沼さん:03/07/11 01:30
マナーっつうより天に唾吐く行為ってのが解っていないし、それを諭す人もいない。
文明国では「恥」なんだけど、それを内包する事が「慈悲深い」行為として尊ばれる。
これもこれ、あれもあれ、それもそれ、って乾いた気分で流そうよって、イイのかな思ってた。
でも、気が付いたら国がとんでも系に逝ってた。
亡国って言葉が我が身に降りかかり、パレスチナとかイラクを身近に感じた。
沖縄のみなさん。アフォでいい加減な自分を笑ってください。
この板でもアフォなスレも笑ってこらえてください。アフォですから。
この程度のサイトに法務省が騒ぐんですから(核爆発)
274底名無し沼さん:03/07/11 02:59
分かってて重複スレを立てて、指摘されたら「元スレでアドバイスされた」などと
他人のせいにして開き直る奴は、十分に自分勝手だろ。
こんなやつは普段でも山でも迷惑かけまくってるに決ってるよ。
dogpapyと同類。

・・・・・何か痛いね、こういうモノの見方。
275底名無し沼さん:03/07/11 08:56
極論を言ってしまえば、どの分野においても身勝手なヤツが
必ずいるってことで話しが終わってしまう。
272だって文面から察するに、色々な面で身勝手なことして
そうだしね。
自分のポリシーに合わない面だけに対して「身勝手」論だけで
話しを押し進められたら会話にならないよ。
276底名無し沼さん:03/07/11 10:17
いくら可愛いからってどこへでも連れてっていいってもんじゃないよ。
裏山の低山へお散歩がせいぜいだね。
私も犬好きだけど(3年前に長年飼っていた犬に死なれてからは飼っ
てないけど)高山へ連れて行こうとは思わない。
自分が山へ行きたい時はちゃんと面倒見てくれる人に預けて行きなよ。
277底名無し沼さん:03/07/11 11:01
重複スレを立てるのは自分勝手でしょ。
これは272のポリシーじゃなくて、2chのお約束。
278底名無し沼さん:03/07/11 12:10
どなたか犬用の登山靴売ってるとこ知りませんか?
できればアイゼンとハーネスも・・
犬はスノーラッセルテリア。
279底名無し沼さん:03/07/11 12:56
犬連れ登山 → 自然破壊(小) → 禁止がベター
人間の登山 → 自然破壊(大) → 禁止がベスト
人間の存在 → 自然破壊(特大) → 地球からいなくなるとベスト
ここで言う「自然」 → 人間のためにやさしい状況(エゴ?)
屁理屈な「自然」 → 環境破壊する人間も自然の一部(開き直り)
         → この世の全て自然な状態
宇宙的見地 → 地球がどうなろうが知った事じゃない
個人的見地 → 自分がやりたい範囲までは容認しろ、それ以外は禁止しろ。
      → 犬連れ容認派の見地は、犬連れの入山まではOK
      → 犬連れ反対派の見地は、人間の入山だけはOK
280底名無し沼さん:03/07/11 13:12
>>279

ひとつ忘れてない?
犬は自分から高山へ行きたいなんて思わないよ。
ご主人様に無理やり連れてかれるのもどんなもんだか。
281底名無し沼さん:03/07/11 14:25
>280
犬は飼い主のそばにいたい = 飼い主が行くところに同行したい
= お留守番は嫌

高山に行きたい訳ではないが、かといって狭い庭や
空気の悪い都会にいたいという訳ことにはならない。
無理矢理連れていくのがかわいそうという考え方は
無理矢理人に飼われてかわいそうという論理レベル

厨房が親に「誰が産んでくれってたのんだよ」という
のにも近い (ちと違うか?)
282底名無し沼さん:03/07/11 20:42
>>279
屁理屈こねてんじゃねえよ。
283底名無し沼さん:03/07/11 23:39
>>281

犬が本当にかわいいんだったら山へ行きたいなんていう自分の欲望は抑えて
ずっとおうちで側にいてやれよ。
284こう ◆oj/C5hdTXU :03/07/11 23:42
ていうか、犬連れ登山は正しいことです。私もよくやってます(キッパリ)
285底名無し沼さん:03/07/11 23:43
>>281

俺が好きなら俺の側へいたいだろうから一緒に山へ来いという
山男の亭主がいても、付いていきたい女房とそうでない女房が
いるだろう。そういう問題と同じじゃないの?ちがうか・・・・?
286底名無し沼さん:03/07/12 00:21
>>285
嫌がるのを無理させちゃいかん。

うちの犬の場合、ザックを引っ張り出すと目がキラキラ輝きだす。
しかし「もしかして、留守番??」と感付いたとき、実に哀しそうな声で
クーン、クーンと泣き出す。
そして結局憧れの高山は幻となり、低山になってしまうのだった。
287底名無し沼さん:03/07/12 11:17
ヤフでは最近は複数ハンドルを使ってジサクジエンばっかりしてるね。
fretomannは別人だと思うんだけど、どう?
288底名無し沼さん:03/07/12 11:32
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
289底名無し沼さん:03/07/12 11:33
犬連れ登山やりたきゃヤレ
愛犬の棺桶背負ってな
290底名無し沼さん:03/07/12 11:36
どうでもいいけどウンコ放置するなよ
291底名無し沼さん:03/07/12 16:08
絶対連れてくなとは言わない。
だけど街中の散歩と同じく歩く時は綱をつけて糞は持ち帰ること。
犬には可哀相だけど山だからと言って自由にさせるのはやっぱり困るよ。
292n:03/07/12 16:10
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
2931:03/07/12 17:38
今日朝方雨だったけど、思いきって遠出した。
ウチの愛犬も久しぶりの山らしきところをあるけ、はしゃぎっぱなしだった。
これから夏本番、愛犬には悪いが仲間達との登山が増えそうだ。
294sage:03/07/12 18:34
愛犬や
  遭難したなら
      非常食
295底名無し沼さん:03/07/12 19:00
間違えば
  飼い主食われる
       大型犬 
296底名無し沼さん:03/07/12 19:10
俺犬連れ登山賛成にまわるわ。
297底名無し沼さん:03/07/12 19:18
>>296
なんで?非常食になるからか?
298底名無し沼さん:03/07/12 19:24
>>291
丹沢とか鹿の多いトコはリードがはずした法がいい
鹿を追いかけてワンワン
馬鹿な犬が野垂れ死ぬ
299底名無し沼さん:03/07/12 20:39
>>297
そうそうそうだYO。ウンザリ。
300底名無し沼さん:03/07/12 22:04
連れてってもしいなくなったら何度でも捜索隊出して探せよな。
ノイヌになられると迷惑だ。
301底名無し沼さん:03/07/13 13:04
もちろんdogpapyのジサクジエン↓なわけだが、もしかしたらマジで自分は正しいと思ってるのかも。


トピ荒らし禁止のル−ル    2003/ 7/13 6:35   メッセージ: 487 / 490

投稿者: yamanokami56 (56歳/女性/山梨県)
トピ荒らし禁止のル−ルがありますね。
ル−ル、ル−ルと他人に言う前に、まず、自分がル−ルを守ってください。
 無茶苦茶なのは、どっちの方ですか?

これは pariparialps さんの 485 に対する返信です
302底名無し沼さん:03/07/13 17:06
と言ってる>>301なわけだが、もしかしたらマジで自分は正しいと思ってるのかも。
303もいっかいまとめとく:03/07/14 00:04
dogpapyのHPと掲示板
http://www.geocities.jp/mt_with_dog2003/
http://8310.teacup.com/2217/bbs
国立公園は犬は禁止ですか?(Yahoo!トピ)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834976&tid=9qna98x1e0a4o8a4a4o6xbbdfa4ga49a4aba1a9&sid=1834976&mid=1&type=date&first=1
国立公園は犬は禁止ですか?(登山板、html化待ち)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1052711655/l50
国立公園は犬は禁止ですか?(犬猫好き板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054330201/l50
黒部峡谷鉄道の犬の乗車拒否(鉄道路線板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054425229/l50
304底名無し沼さん:03/07/14 00:06
>>303
乙カレー
305底名無し沼さん:03/07/14 00:46
犬好きって気持ち悪う〜
生き物の首に紐をつけて自由を奪っておきながら
愛してるだなんて言えるんだから…
なーんか、新潟少女誘拐監禁事件の犯人みたい
306底名無し沼さん:03/07/14 01:09
>>305
日常では会社にネクタイで繋がれ、たまの休みには山でザイルで繋がれている俺って・・・

鬱・・・氏のう
307底名無し沼さん:03/07/14 02:16
>>306
南無阿弥陀仏・・・合掌
308底名無し沼さん:03/07/14 06:39
>>306
逝`
309底名無し沼さん:03/07/14 10:10
>>305

俺は犬好きだが犬連れ登山には基本的に反対なんだ。
でもおたくのように言われるとちょっとね・・・・

犬が好きな人で本当に鎖やヒモに繋いで飼いたいと思っ
てる奴は一人もいないよ。
そんなことしないでいつものびのびと自由に駆け回ら
せていてやりたいとみんな思ってるよ。
(ちょっと前の田舎ではそうして飼っていても怒られな
かったたんだけどね)

だけど、世の中には犬嫌いの人もいるし、それに飼い主
には忠実な犬も他の人間には絶対に危害を加えないという
確証もない。

普段きちんと可愛がられていて十分な運動をさせている
犬なら、本来、むやみと人間を噛んだりしないはずなん
だが、そうされていない犬がたまに人を噛んだりすると
犬を嫌いな人は犬はみんな危険な動物だと思って、ます
ます厳しい目で見るしね。役所もうるさく言うし、仕方な
くみんな繋いで飼ってるのさ。

昔の田舎では犬は自由に歩き回って近所の人にも「誰さん
ちのシロが来たよ」とか言われて可愛がられて、時々おや
つをもらってたりしてたようだけど、あんな時代が懐かし
いよ。
310底名無し沼さん:03/07/14 12:24
犬好きを見て新潟少女誘拐監禁事件の犯人を想像する人ってキモイ。
この人何見てもすごい妄想するんだろうなあ

あ、私犬苦手だけど、そんな想像できなかったので突っ込んだだけです。
311底名無し沼さん:03/07/14 12:30
煽りを見てマジレスする人ってキモイ。
この人何見てもすごいマジレスするんだろうなあ

あ、私ネカマ苦手だけど、そんなマジレスできなかったので突っ込んだだけです。
312マジの慎太郎:03/07/14 13:34
>>311

そうです。私はマジレス専門です。
マジの慎太郎と呼ばれています。以後よろしく!
313底名無し沼さん:03/07/14 18:14
煽りを煽り返したレスをマジレスだと思ってマジ煽りする人ってキモイ
(以下ループに入る)
314底名無し沼さん:03/07/14 20:25
フッ・・・
しょせん他人に厳しく、自分に寛容。
底が見えてきたね。
よそ(犬猫)で重複スレ平気でたてる自分に寛容・・・
ここで変に厳しくか。
315底名無し沼さん:03/07/14 20:39
犬猫の重複スレってどれ? 検索したけど見つからなかった。
316底名無し沼さん:03/07/14 20:46
ごみん。
まさかつれると思わんかった。
ただ2ちゃん初心者なんで教えておくれ。
他で同じスレ立てても重複っていわんの?
317底名無し沼さん:03/07/14 20:53
他板でかつその板で妥当なら重複とは言わないんじゃない?
どのスレなの?URL教えて。
318底名無し沼さん:03/07/14 20:58
国立公園は犬は禁止ですか?(犬猫好き板)
国立公園は犬は禁止ですか?(登山板)
初心者のあっしには重複と思えたのよ。
319底名無し沼さん:03/07/14 21:20
あれたてたのここの人と思うの。

分かってて重複スレを立てて、指摘されたら「元スレでアドバイスされた」などと
他人のせいにして開き直る奴は、十分に自分勝手だろ。
こんなやつは普段でも山でも迷惑かけまくってるに決ってるよ。
dogpapyと同類。

って云ってるわりには、曖昧な気がして・・・
単なる疑問です。


320底名無し沼さん:03/07/14 21:29
曖昧なところはないんじゃない?

319が引用した奴が立てたかどうか分からない、ていうか、たぶん違うんじゃない?
似たような意見の奴が同一人物だと勘違いしてないか?

それに他の奴もやってるから重複を立てていいなんて言い出したら
それこそdogpapyと同じだよ。
321底名無し沼さん:03/07/14 22:45
dogpapyはともかくここでは1にがんばってもらいたいと俺は思う。
322底名無し沼さん:03/07/15 00:26
>>321
がんがっても無駄よ
323底名無し沼さん:03/07/15 07:55
どうでもいいけど「ウンコ」放置するなよ。
324底名無し沼さん:03/07/15 08:52
山の中でのウンコはいいだろ。おれも野グソしてるぞ。山の肥料じゃ。
さすがに町なかじゃ野グソはしないけどね。
でも、パチンコ屋で野グソをしている爺さんを見た!椅子の上に。
席をキープしたつもりだったのか?
   ↓
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1056065639/
325底名無し沼さん:03/07/15 12:16
>324
一応マジレスしとく
1.騙された!
2.高山での野グソは駄目だよ!
  バクテリアが分解しないから肥料になんかならない

  あと、山小屋のトイレでしているから大丈夫って威張っている人もいるけど、
  そういう人って肥溜めがどんな状態になって、問題になっているのか知って
  るのかな?
  
326底名無し沼さん:03/07/15 19:56
まじかよ↓? 選定じゃなくてじじいが登録しただけだろ?

このHPが環境問題のサイトに選定 投稿者:管理人  投稿日: 7月15日(火)18時06分50秒 YahooBB218133248032.bbtec.net
 このHPが環境問題のサイトとして選定されました。
(以下略)
327底名無し沼さん:03/07/15 20:04
何だかんだ言っても、2ちゃんねらーが束になってもかなわなかった訳だ。
328底名無し沼さん:03/07/15 22:23
無視できずにあんなジジイにいつまでもかまってる奴もイタすぎるってことだ。
いい加減野グソして寝ろ。
329底名無し沼さん:03/07/16 02:30
エクサイトに抗議しろ。登録ガイドラインにかいてあるぞ
>違法行為を奨励または広める内容を含むサイト・・・
あからさまに違法行為を奨励というか実践しているのではないか。
330底名無し沼さん:03/07/16 08:31
>>329そう思ったら自分でしろ。
331底名無し沼さん:03/07/16 12:27
おいおいおい、エキサイトのリンクって有料登録って方法もあるじゃないかよ
金もらってるんだから、このくらいの内容じゃ断らないだろ
登山以前の問題かと。 投稿者:奈々氏  投稿日: 7月16日(水)14時23分11秒 211.8.34.69

このHPをちょろっと見ましたが、登山以前の問題だと思います。
パピヨンが小型犬であっても、子供または過去何らかの経験で犬が怖い人が放し飼いの犬を見たら怖がるのはあたりまえです。
それを万人が立ち寄るスーパーの前でリード無で待たせる、人が普通に通る道で放して通る。
いくらしつけが出来てると言っても、初対面の道ですれ違うような人にそんな事わかりません。

で、けなしに来たのではなく犬の登山の件ですが
わたしも家族で犬を連れて散歩がてら山に登る事があります。
うちの犬は柴犬と、体格のよく似た雑種。
このサイズでも老人や子供は怖がる人が居ます。
管理人さんの飼っているパピヨンの様に頭が良い訳でなく、二匹とも不運な境遇で生まれた子なので人間に警戒心があります。
しつけもちゃんとしていますが決してリードを外したりしません。
声で静止できる自信があっても、もし万が一と言う事がありますし、上記で述べた様に犬嫌いの方もいるはずです。
わたしも子供の頃、大型犬に追い駆けまわされ小学校高学年で犬を飼うまで子犬でさえ怖かったです。
リードをしていてもリードだからこその事故というのもありますが
しつけの行き届いた犬ならむしろリードをした方が安全です。
急な斜面を登るからリードは持てないと言うのなら、犬の安全を考えて見てください。
リードを持つ余裕もないほどの斜面を犬にのぼらすようなら犬がかわいそうです。
今後も犬にも貴方にもまわりの人にも安全な方法で登山を楽しんで下さい^^

P.S. 2ちゃんねるへの立て逃げをするなら削除依頼を出した方が良いです。
     スレッドを立てたのに用件は自分のHPに書いてくださいと言うのはお門違いです。
333底名無し沼さん:03/07/16 16:54
もう削除されてるよ。すばやいね。
334底名無し沼さん:03/07/16 19:39
立て逃げするヤツは削除依頼なんて出さないだろ。
本人が立てたんじゃなくて、中傷にあって迷惑だと思った場合は
削除依頼出すと思うけどさ、
アクセスが増えて喜んでるみたいだから、スレ立てたのが本人で
あってもそうじゃなくても削除依頼はしないよ。
335底名無し沼さん:03/07/17 03:02
こういうのを削除しなけりゃちゃんとした議論になるんだよな。
336_:03/07/17 03:25
337底名無し沼さん:03/07/21 20:54
学生時代、カモシカの尻皮が欲しかったが、入手できなかったので(当たり前か)
、黒犬の皮にした。今でも重宝しているが、最近、登山中に犬と出会うことが多くな
った。吠える犬は無視しても問題ないが、危ないのは吠えない犬だ。突然噛みつか
れるおそれがある。ダブルストックは、その点有効だ。攻撃を受けた時の準備として、
先端部をヤスリで研磨しておき、1本で威嚇し、1本で攻撃をする。噛まれた時は
必ず殺害することにしている。人を噛む癖がつかないようにするためだ。

今までの戦果。
殺害 2犬
眼球破壊 1犬
その他 多数



犬連れで山に登る人に注意。
 リードで犬を制御できると思っている人は多いようだが、私の経験では中型犬以
上を制御できる人は、殆どいなかった。特に狩猟犬の血を引く犬は、喉笛をねらっ
てくる。脚を噛まれたらお終いだ。ひるむ隙に、喉を狙ってくる。やむを得ないと
きは、左腕を噛ませ、右手のナイフで、犬の首を刺す。腹部を狙うと出血はするが、
なかなか死なず、こちらが死ぬ羽目になる。
最近は、犬の血の臭いが染みついたせいか、犬が避けるようになった。

その後の対応
警察の出番となるが、正当防衛であり飼い主の責任が問われる。
338底名無し沼さん:03/07/21 21:55
337は上記のような犬殺害の夢を見て、目覚めたら実は自分の両親を・・・
という妄想厨房であった。
339底名無し沼さん:03/07/21 22:36
>338へ
 大部分の人間は、自分が理解できないことや、恐怖感を抱くことには、正面から
対峙せず、副次的反応(冷やかす、無視する等)で対応しようとする。
 小僧よ、よく聞け、昭和30年代までは、田舎や貧困世帯では、犬や猫を食べる
のは、普通のことだったのだ。お客が来て、鶏をつぶしたとき、鶏の首を切ると、
そのまま首から血を流し、走り続けた光景を知るものでなければ、337で記載した
ようなことは、できないのだ。
 
340底名無し沼さん:03/07/21 22:42
337がんがれ!
341底名無し沼さん:03/07/21 23:06
ニワトリって、殺してから捌くんじゃないの?

生きたまま首切る方が、うまいわけ?
342底名無し沼さん:03/07/22 02:34
>>341
首切るのが先。
343底名無し沼さん:03/07/22 06:34
そういえば子供のころ、お袋がやってたなあ。
なんか懐かしい・・・
344底名無し沼さん:03/07/22 08:42
337の言っていることは理解できるけど、昭和30年代以前の犬の飼い方と
現在の犬の飼い方や犬種・犬の性格って随分違いますよね?
嫌いな食べ物を残す現代っ子に、年寄りが「戦時中は食い物が無くって・・・」
と、説教垂れるくらいピントがずれてないか?
345底名無し沼さん:03/07/22 12:44
337, 339の方が犬を殺害したのは、野犬もしくはノーリードの狩猟犬で且つ襲われたからということですよね?
襲うつもりではなく愛想で近づいてきても、犬嫌いには襲ってくるように感じることが多いですが、そういうケースも含めた戦果ですか?
346底名無し沼さん:03/07/22 18:24
>345へ
 よく337をお読みください。
 1 野犬については、記載しておりません。
 2 ノーリードではありません。リードがつけられていたが、犬の力に飼い主が負
   けて、手を離した場合です。飼い主がリードをしっかりと握っていれば、私が
   後ずさりすれば、問題は起きないとは思いませんか。
  >私の経験では中型犬以上を制御できる人は、殆どいなかった。
   どの程度、犬の性質について、知っているかわかりませんが、野生に戻った
   時の犬の状態については、ご存じでしょう。
 3 狩猟犬のみとは記載していません。
   >特に狩猟犬の血を引く犬は と記載しています。従って、狩猟犬も含むとご
   理解ください。
 4 私は犬嫌いではありません。小さいときは、家で犬を飼っていました。
 5 犬連れ登山の方に再度、注意します。
   犬の力に負けてリードを離すおそれがある方は、犬連れ登山を控えてくださ
   い。
 6 これは、関係ないかもしれませんが、犬には汗腺がないのに真夏に登山を
   させるのは、犬に対する虐待とは思いませんか。
 
347底名無し沼さん:03/07/22 18:33
>>346

>  5 犬連れ登山の方に再度、注意します。
>    犬の力に負けてリードを離すおそれがある方は、犬連れ登山を控えてくださ
>    い。

こんなとこでゴチャゴチャいっても仕方なかんべ。新聞にでも投稿しろ。有名人になれるぞ(w
348底名無し沼さん:03/07/22 18:40
>344へ
 >昭和30年代以前の犬の飼い方と現在の犬の飼い方や犬種・・・

  犬の飼い方と犬種が違うのは理解できます。しかし、犬の性格が昔とは違って
  いるということは、どのように証明されるのでしょうか。以前、人格心理学関係の
  仕事をしていましたが、犬格心理学による中長期の犬格の変遷という論文は、
  寡聞にして読んだことが、ありません。もし、あれば、教えてください。
  
   もし、そのような論文がなければ、ピントが外れているのは、自分であったと
  このスレで、正直に申し出てください。もし、論文があったとすれば、小生がこ
  のスレで自分の過ちを謝罪しましょう。
   
349345:03/07/22 23:08
337さん、詳細ありがとうございます
リードをしていても制御できず、その上他人を襲うというレベルの躾の仕方でよく登山をしますよね。
そういう犬は山だけでなく普段の散歩でも恐ろしい存在だと思うのですが、そんな犬にそれ程多く遭遇しているのですか?
山でそれほど遭遇しているなら、町中でもダブルストック&ナイフは手放せませんね
350底名無し沼さん:03/07/23 00:14
>348
人格心理学関係とか嘘言うなよ。
インテリと凶暴な山屋の人格がまぜこぜだぞ。
犬の性格ってったって心理学云々とか極端なんだよ。
昔は和犬やその雑種が多かったけど、今はより穏和な洋犬系が多いってこと。
むやみに人を襲うように躾けるのだって逆に言えば結構大変なはず。
それでも今現在でもそれだけ多くの正当防衛をしてると言うのが嘘ではないなら
異常な自体だよ。
349じゃないけど犬連れ登山のかの問題じゃない。
351底名無し沼さん:03/07/23 00:16
>350
自体→事態
352底名無し沼さん:03/07/23 18:23
再度337を注意深く読んでください。犬が興奮するのは黒犬の尻皮(毛皮)の臭い
によってです。仲間が殺されたと思い、攻撃態勢に移ると考えています。何故、そ
のような尻皮を着用するかと問われるかもしれませんが、尻皮が他人に迷惑をか
ける登山用品とは思いません。その前に、そのような臭いに興奮しないように犬を
訓練できないあるいは、犬を制御できないで、犬を登山に同行させる飼い主の責
任を考えてください。
次に、私は町中では尻皮を着用しておりませんので、犬に襲われることはありま
せん。従って、町中でダブルストック&ナイフは所持しておりません。前に記載しま
したように、犬の血の臭いが染みついたようで、最近出会う犬は、目をそむけるよう
になりました。

>リードをしていても制御できず、その上他人を襲うというレベルの躾の仕方でよく登
山をしていますね。

 どうやら、345さんは野生に戻った時の犬の状態を知らないようですね。幸せな
方ですね。
353底名無し沼さん:03/07/23 18:30
>350へ
 質問します
 
1 用語を厳密に使用してきませんでしたが、「性格」と「人格」の違いは、何でしょ
  うか?
2 「知能」を測定する方法として、現在の日本で一般的に使用されているテストの
  名称は何でしょうか?
3 「サカキバラ」事件の時、彼はICD-10のどの項目に分類されたでしょう?

あなたは、即座にICD-10と言われて、それが何か答えられますか?
人に「嘘言うなよ」という前に、自分の無知を恥じてはいかがですか。

あなたは、厳密な議論ができないタイプのようですね。
 再度、質問します。犬の性格とは、どのように測定するのでしょうか。人間には、
「Y-G(矢田部‐ギルフォード)性格検査 」などが有名ですが、犬の性格測定法は
聞いたことがありません。事実、又は自然科学的推測に基づかない議論は不毛
だとは思いませんか。

 異常な事態は、何度も言うように、犬を制御できないで登山をすることとは思い
ませんか。
 どうやら、あなたは「ホモ・サピエンス」ではなく「エイプ」レベルなのでしょう
354底名無し沼さん:03/07/23 19:20
337とdogpapyの戦いが見たいと思ったのは私だけでしょうか?
355底名無し沼さん:03/07/23 21:51
質問に答える義理はないよ
ソクラテスじゃないが自分が無知であることは知ってるし恥じちゃいない
人格心理学をかじるとこれだけのやり取りで他人の判断がくだせるのか?
しかもエイプが人格的にどういうレベルなのかも知っているようだしな
面白いマタギもどき野郎だ

自分が折れるのは嫌いな人格と見たが、尻皮のせいで犬が襲ってくるのが
わかっているのに尻皮をやめずに、戦いを選び、戦果の自慢に酔うのは
すこし気味が悪い
尻皮がフェティッシュというのも珍しいし

犬の血の臭いが染みついたせいか、犬が避けるようになったっていうのは
さすがに洒落だよな?
356底名無し沼さん:03/07/23 22:42
>355へ
 >質問に答える義理はないよ

正直に白状しなさい。坊や。質問自体が分からないんでしょう。

 >しかもエイプが人格的にどういうレベルなのかも知っているようだしな

エイプのスペルは(APE)で、普通は類人猿を指すのだよ。類人猿に人格がある
 のかい?

>ソクラテスじゃないが自分が無知であることは知ってるし恥じちゃいない

別にソクラテスを持ち出す必要はないんじゃないか。「無知であることは知ってる」
いるようだが、「馬鹿なことも知る」必要があり、恥じてもいいんじゃないか。
 それから、もし知っていたらソクラテスの著作を挙げてくれ。

>自分が折れるのは嫌いな人格と見たが

「人格」の意味が、分からないのに、無理して使う必要はないんだよ。ほんとに
 この坊やは、馬鹿だね〜。

 
357底名無し沼さん:03/07/23 22:54
>>337はすこし気味が悪い、というより大分気味が悪い。
犬を殺す時にチンコの先から白濁液を漏らしてんだろな。
犬を殺すだけでは満足できなくなった時が怖いね。
358底名無し沼さん:03/07/23 23:13
>356

確かに質問自体がわからないよ
なんであんたにこんな質問されるのかがね

エイプに人格があるのかい?とこっちが問いかけたつもりで
書いたんだけどね

わかった馬鹿も認めよう
でもあんたは無知を見下す無知者以下の存在だね

「人格」はわざ皮肉でと使ったんだよ?
それもわからないの?

やれやれなおじいちゃんだ
359底名無し沼さん:03/07/23 23:22
356って人を見下しているようで、やなヤツだね。

360底名無し沼さん:03/07/23 23:22
337は犬連れ登山2スレまでアゲるですか。
両スレとも犬殺しの達人スレになりましたー
361底名無し沼さん:03/07/23 23:56
おじいちゃ〜ん くち臭〜い!!
362底名無し沼さん:03/07/24 16:23
完全に358の負けだね。クソ同士の争いも見てるだけならおもしれーや。
363底名無し沼さん:03/07/24 17:14
いや、俺は362の負けだと思うぞ
364底名無し沼さん:03/07/24 17:34
ぎゃふん
365底名無し沼さん:03/07/24 18:13
本当の勝者はdogpapyということで
366底名無し沼さん:03/07/24 18:15
もう誰も相手してくれなくなって、
じいさん淋しがってるだろうな。
犬が死んだらどうするんだろ・・・
367底名無し沼さん:03/07/24 22:03
殉死
368底名無し沼さん:03/07/24 22:11
じじぃの山行き予定は把握すた
おいちい肉だんご陳列しる


369底名無し沼さん:03/07/24 23:41
>368へ

 どうやら、あなたは野生に戻った時のdogpapyの状態を知らないようですね。幸せな
方ですね。
危ないのは吠えないdogpapyだ。
突然噛みつかれるおそれがある。
ダブルストックは、その点有効だ。攻撃を受けた時の準備として、
先端部をヤスリで研磨しておき、1本で威嚇し、1本で攻撃をする。

370底名無し沼さん:03/07/25 19:33
爺さん孤独デツ。
YAHOOで必死に自作自演している姿が
痛々しくて、苦笑いしか出来ません。
371底名無し沼さん:03/07/25 19:40
爺さん1年分の掲示板代を払っちゃったのにな。
もう書き込む人もいないでしょう。
もったいないね。
3721:03/07/25 20:55
明日は沢だ・・・愛犬はつれて行けないなぁ。
雨なら中止か。
373底名無し沼さん:03/07/25 21:27
沢、増水注意!
この間行ったらだめだった。
アブも沢山だった。
374底名無し沼さん:03/07/25 23:31
YAHOOの自作自演でただただ非難されるだけの爺さんは
哀れの一言に尽きる・・・もう、ほとんど爺さんのHPを訪れるものはいない・・・
3751:03/07/29 23:05
増水時の沢は難易度高かった。
でも気持ちよかった。
一の倉の南稜も梅雨が明ければ又行こうか、それともワンコ連れてハイキング行くか。
やりたいことは色々あるが、金とひまは、限りがある・・・。

376底名無し沼さん:03/07/30 09:13
>368 じじいの参考予定を晒せ。
377底名無し沼さん:03/08/02 00:15
ジサクジエン、マジにキモイわ!!


初めまして 投稿者:れもん  投稿日: 7月31日(木)16時31分56秒

同じパピヨンを飼っています、れもんと申します。
昨晩、初めてHPを拝見させて頂きました。
登山は残念ながら経験ありませんが
HPの内容を拝見して
スカッとした気分にさせて頂きました。
今日、伺いましたら、掲示板になにやら、
嫌な事がかいてありました。
色々な人がいますので、仕方が無いことだとは
思いますが、とても残念です。
でも、私の様なファンもいますので
頑張って下さいね。
ただそれだけを知って頂きたかったのです。
378底名無し沼さん:03/08/02 01:02
遭難時に分かる犬のありがたみ。
暖をとるによし、食すによし。
大型犬の場合、食料にされないように注意が必要。
379底名無し沼さん:03/08/02 01:31
エキノコックスをばらまかないように最新の注意をしてほしいものだ。
っていうか、連れて行くな!
380_:03/08/02 01:32
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
383底名無し沼さん:03/08/02 09:42
学生時代、カモシカの尻皮が欲しかったが、入手できなかったので(当たり前か)
、黒犬の皮にした。今でも重宝しているが、最近、登山中に犬と出会うことが多くな
った。吠える犬は無視しても問題ないが、危ないのは吠えない犬だ。突然噛みつか
れるおそれがある。ダブルストックは、その点有効だ。攻撃を受けた時の準備として、
先端部をヤスリで研磨しておき、1本で威嚇し、1本で攻撃をする。噛まれた時は
必ず殺害することにしている。人を噛む癖がつかないようにするためだ。

今までの戦果。
殺害 2犬
眼球破壊 1犬
その他 多数



犬連れで山に登る人に注意。
 リードで犬を制御できると思っている人は多いようだが、私の経験では中型犬以
上を制御できる人は、殆どいなかった。特に狩猟犬の血を引く犬は、喉笛をねらっ
てくる。脚を噛まれたらお終いだ。ひるむ隙に、喉を狙ってくる。やむを得ないと
きは、左腕を噛ませ、右手のナイフで、犬の首を刺す。腹部を狙うと出血はするが、
なかなか死なず、こちらが死ぬ羽目になる。
最近は、犬の血の臭いが染みついたせいか、犬が避けるようになった。

その後の対応
警察の出番となるが、正当防衛であり飼い主の責任が問われる。
384底名無し沼さん:03/08/02 15:52
>>383
しょーもないネタをくどくどとよう書くね。
ま、空想の中だけにしてね。
最悪、犬・猫だけにしといてね。
385底名無し沼さん:03/08/03 01:02
>384へ
 大部分の人間は、自分が理解できないことや、恐怖感を抱くことには、正面から
対峙せず、副次的反応(冷やかす、無視する等)で対応しようとする。
 小僧よ、よく聞け、昭和30年代までは、田舎や貧困世帯では、犬や猫を食べる
のは、普通のことだったのだ。お客が来て、鶏をつぶしたとき、鶏の首を切ると、
そのまま首から血を流し、走り続けた光景を知るものでなければ、337で記載した
ようなことは、できないのだ。
386底名無し沼さん:03/08/03 08:49
>>385
ひきこもりの犯罪予備軍きもちわるい
お前は中年で商売女しか抱くことも出来ない
寂しい奴なんだろうけど、こんなとこで下らんネタを・・・うっとおしいんだよ!
387底名無し沼さん:03/08/03 09:12
昭和30年代は、日本国中貧しかったのではなかろうか。
それに日本のほとんどが田舎で、都会はほんの一部だったと思うが。
その時代、犬や猫を食べることが普通だったとは思えんが。
385の周りでは普通だったということか?
ストック持って、登山道の側を穴だらけにし、山の環境を破壊する。
不要な毛皮を身につけて目をギラツせて悦に入ってる。
そんな姿が想像できる。
山にキ○ガイが来るのは、犬が来る以上に怖い。

388底名無し沼さん:03/08/03 14:30
半島・大陸の人じゃないの? 食文化が多様な人たち

ニワトリくらい絞めたことある人は、けっこういるでしょ。20代でも。
オレは通算3羽かな。 おいしく水炊きにして頂きました。
田舎の野良外のトリはうまいぞ。肉も黄色いし。
389底名無し沼さん:03/08/03 17:59
>387よ

あなたは、厳密な議論ができないタイプのようですね。
どうやら、あなたは「ホモ・サピエンス」ではなく「エイプ」レベルなのでしょう

ストックが他人に迷惑をかける登山用品とは思いません。
その前に、犬を登山に同行させる飼い主の責任を考えてください。
390底名無し沼さん:03/08/03 18:09
厳密な議論ってどういう意味?
それに両手ストックが山に対してローインパクトって言えるのか?
他人に厳しく、己に寛容。
389はそんな人間と思える。
391底名無し沼さん:03/08/03 18:24
>390よ

再度小生の書き込みを注意深く読んでください。
誰もローインパクトなどと言ってはいない。あくまでも防衛手段である。
どうやら、貴殿は野生に戻った時の犬の状態を知らないようですね。幸せな
方です。
392底名無し沼さん:03/08/03 20:40
変なヤツだな。
今の世の中で普通の生活してりゃ、普通の人は知らんぞ、野生に戻った犬なんて。
誰か、野生に戻った犬の状態を知ってる人いる。
どうも391は一般的な社会生活をおくれない人間らしい。

393底名無し沼さん:03/08/03 22:11
再度383を注意深く読んでください。犬が興奮するのは黒犬の尻皮(毛皮)の臭い
によってです。仲間が殺されたと思い、攻撃態勢に移ると考えています。何故、そ
のような尻皮を着用するかと問われるかもしれませんが、尻皮が他人に迷惑をか
ける登山用品とは思いません。その前に、そのような臭いに興奮しないように犬を
訓練できないあるいは、犬を制御できないで、犬を登山に同行させる飼い主の責
任を考えてください。
次に、私は町中では尻皮を着用しておりませんので、犬に襲われることはありま
せん。従って、町中でダブルストック&ナイフは所持しておりません。前に記載しま
したように、犬の血の臭いが染みついたようで、最近出会う犬は、目をそむけるよう
になりました。
394底名無し沼さん:03/08/03 23:13
>>393
お前、寂しい奴だな。
かまってもらってご満悦そうだな。
そうやって、そこら辺で煽って喜んでる引き篭もり君は
テメエの臭い尻皮より臭い存在って言うことに気づかぬバ○!
395底名無し沼さん:03/08/04 01:02
基地外誘因スレだな。ここわ。
396底名無し沼さん:03/08/04 08:42
書き込む前に読んでね http://www.2ch.net/before.htmlから抜粋

犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
397底名無し沼さん:03/08/04 19:16
393=396かな?
どっかのHPのおっちゃんとダブルのは俺だけか?
398底名無し沼さん:03/08/10 18:16
れもんさんとKENさんへ  投稿者:管理人  投稿日: 8月 5日(火)16時49分14秒

 貴重な投稿ありがとうございます。
楽しい夏休みを満喫してください。明るい想い出は人生を豊かにします。

--------------------------------------------------------------------------------

自作自演とばれているのにこの発言
文字通り、ヴァカにつける薬はないね
399底名無し沼さん:03/08/12 01:57
ヤフでジサクジエンを指摘されたら、掲示板のソースにリモホが出ないように細工したね。
そんなことに関係なくバレバレだけど。
4001:03/08/14 19:11
明日雨じゃなきゃ、地元の山にひさしぶりに、ワンコと登ってくるか。
最近自分の山ばかりでワンコとご無沙汰してたしな。
401山崎 渉:03/08/15 21:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
402底名無し沼さん:03/08/18 20:42
別に山に犬を連れていっても絶対に鎖を外さないのなら許す。
そして前の人のようなやつに犬を殺されても文句言うな。
文句を言うならば山には連れていかないことだ。
403底名無し沼さん:03/08/18 20:55
別に犬を山に連れて行くのに他人に許しをこおうとは思ワン。
ましてや理不尽に犬を殺されたら、そこが山であろうが町であろうが文句を言う。
これは普通の感覚と思うが・・・何か。
404yyy:03/08/18 20:55
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
405底名無し沼さん:03/08/18 21:42
他人に迷惑かけるな。

これに尽きる。
406n:03/08/18 21:48
407底名無し沼さん:03/08/18 22:40
俺は他人に迷惑をかけてないと言わんばかりの405。


もっと己を知れ。



なーんちゃって。
408結論:03/08/26 15:25
犬をつれて登山をするくらいなら、ボランティアで障害者をつれて
登山をしなさいってことだな。
409底名無し沼さん:03/08/28 00:10
雷鳥からのお願い。
山にペットを連れてこないで!!

っていうポスターをよく見かけるが、
この前、室堂で子犬連れた奴等を見たぞ。
立山って犬連れOKなのか知りたい。
乗鞍で雷鳥が全滅した理由のひとつに、
観光客が連れこんだペットの病気が
抵抗力のない雷鳥に広まったという説もある。
立山で同じことが起きたら、北アの雷鳥全滅の日も近いかもね。
410底名無し沼さん:03/08/28 12:37
たぶん、キャリーバックとかに入れて強行突破したのでは?
扇沢側からだと、予想外でチェックが甘いかもしれん。
# 富山側はチェック厳しいでしょ。

こういうのが増えるんだよね。これからは(´ヘ`;)
411:03/08/30 22:15
日本アルプスに犬連れて登ろうとは思わないけどね。
自分の好きな場所に一緒に連れて行きたいと云う気持ちは分かるけどね。
犬を連れて行こうが行くまいが、悲しいかな、雷鳥は滅ぶような気がする。
412底名無し沼さん:03/08/31 10:43
学生時代、カモシカの尻皮が欲しかったが、入手できなかったので(当たり前か)
、黒犬の皮にした。今でも重宝しているが、最近、登山中に犬と出会うことが多くな
った。吠える犬は無視しても問題ないが、危ないのは吠えない犬だ。突然噛みつか
れるおそれがある。ダブルストックは、その点有効だ。攻撃を受けた時の準備として、
先端部をヤスリで研磨しておき、1本で威嚇し、1本で攻撃をする。噛まれた時は
必ず殺害することにしている。人を噛む癖がつかないようにするためだ。

今までの戦果。
殺害 2犬
眼球破壊 1犬
その他 多数
413底名無し沼さん:03/08/31 15:47
412、同じこと何回も書いてんじゃないよボケ!
お前もジジイも入山禁止。
414底名無し沼さん:03/09/04 13:34
ヤフトピでのジジイ、相変わらず自作自演で奮闘してるね
そこまでしてアクセス数を稼ぎたいのか?
誰からも相手にされない孤独なジジイの生きがいは、
テメエの我が侭に反論してくれる人の相手をすることだけのようだな(藁)
415底名無し沼さん:03/09/04 14:55
>>414は爺風に向かって遠吠えするヘタレですか(ゲラ
416底名無し沼さん:03/09/04 22:27
ヘタレはテメエだろ?(ププッ
417底名無し沼さん:03/09/04 22:30
山で怪異にあったとき犬の吠え声で救われたっていうレスが別スレであったよ

キティじじいやいい気になってる脳内ストックにも効くのかな
人気のない崖下で白骨にでもなってろ
418底名無し沼さん:03/09/05 12:39
>>1のサイト、爺さん一人芝居劇場が続いてるな(藁
419底名無し沼さん:03/09/05 12:43
連投すまそ

ジジイの発言なんだが、
>登山途中、下山者と1分以上は立ち話ができません。
>60秒を過ぎた頃には、吠え出します。早く頂上にいこうと促すのです。

>吠えることが、あと一つあります。それは、他の登山者に追い越された時です。
>追い越されるのは、登山犬のメンツにかけて、くやしいようです。
>後ろからついてきながら、しばらく吠えたり、クンクン言っています。

その吠え声に驚いて人が滑落したらどう責任を取るんだ?
このDQNは勝手に落ちたとでも言うだろうけどな

>下山者も理由を知って笑い出します。

勝手な脳内解釈すんなヴォケ・・・って、もうボケてるから仕方ないか(藁
420底名無し沼さん:03/09/05 12:55
ここで遠吠えを繰り返すβακαの方がよっぽど惨めだな。
あぁ、ミジメラブル。
421底名無し沼さん:03/09/05 13:59
自作自演ジジイがここまで出張ってるのか
大変だw

犬を山に連れてく是非はともかく
他人がいるときはリードを繋げや、パピ爺
マナー守らない爺さんって、本当に多いな
422底名無し沼さん:03/09/05 14:03
ここは
犬連れ登山をまったり語ろうスレ
でなく
犬連れ登山をけんか腰で語ろうスレ
にして下さい
423底名無し沼さん:03/09/05 14:21
ここで犬連れキャンプ教えて君は・・・・・・
やはり無理なようだ他を探そう!
424底名無し沼さん:03/09/05 14:25
ホームセンターとかペットショップで配ってる
ペティオの小冊子に色々出てたけど

犬を連れて行ったこと無いけど、オレが好きなキャンプ場は
村営戸隠キャンプ場。犬も可
隣接する夏季放牧場は有料だが、犬を連れて入ってもオケー
敷地内を川も流れてる

425底名無し沼さん:03/09/05 16:26
例の狂ったジィさんに実際に遭遇したことある人っていますか?
実際の印象を聞きたいなぁ。
ゴミ屋敷の人なんかと同じような感じの人なのかなぁ?
426底名無し沼さん:03/09/05 19:47
おれあるよ おれのばあいババアだったけど
わざわざおれと犬が休んでる道からそれた窪地にはいってきて
犬に文句つけてきた
キ印って一目でわかったからすみやかにその場を離れたよ
さわらぬナントカにたたりなしだよ
427底名無し沼さん:03/09/05 19:51
馬鹿犬共々氏ね
428底名無し沼さん:03/09/05 19:59
金属バットで犬を昇天させよう!
429底名無し沼さん:03/09/05 21:06
遠吠えはみっとも無いでつ
4301:03/09/05 22:05
夏も終わり、そろそろ犬連れ登山のシーズン到来ですね。
431底名無し沼さん:03/09/05 22:24
ストックを研ぐ季節になりますた
4321:03/09/05 22:31
431さんへ
申し訳ない(変な質問して)、私はアイゼンの歯は研いでますが、ストックも研ぐことあるんですか?
山スキーだけはやったこと無いので、犬連れとは関係ないんですが教えて下さい。
433底名無し沼さん:03/09/05 22:35
434底名無し沼さん:03/09/05 22:36
イヌッころつうもんは、てめえの庭でカコウもんだ。
人様の前へだすんじゃねェ。
素人めが。
435底名無し沼さん:03/09/05 22:45
>>434
犬は人の前に出してはいけない動物なんですか?
ましてや、都会で庭の無い家に住んでる人は、犬を飼う自由や権利もないのですか?
さらに、素人とは、何を対象にした素人なんでしょうか?
よく分からないので教えて下さい。
436底名無し沼さん:03/09/05 22:49
てか犬を連れ出す時はきっちり引き綱つけろ
と言いたい。引き綱付けない飼い主が多いが、
他人に危害を加えようとした際にどうやって
止めるつもりなんだろうか?
437底名無し沼さん:03/09/05 22:50
それと凄く長い引き綱も意味ないよなw
438底名無し沼さん:03/09/05 22:52
なんでイヌやねん。
花、手芸、囲碁、いろいろあるやんけ。
人に迷惑がられるようなもんは、ひとつ考えたらどうやろか。
439底名無し沼さん:03/09/05 22:56
ミスのあるのが素人。
ミスのないのが玄人。
440底名無し沼さん:03/09/05 23:07
1.あたしゃ、リード無しで犬連れて山や町を歩いたこと無いですけど。
2.アウトドアで人に迷惑がられないもなんてあるんかいな。
3.プロ野球選手でもオリンピックの金メダリストでもミスはあると思うけどな。
 いちいち436〜439まで区切って云うことでもないと思うけど。
441436:437:03/09/05 23:10
>>440
438と439は別人だっての。大体その手の予想って
外れてるんだよなw。
実際引き綱なしで散歩してる香具師は極一部の飼い主
なんてもんじゃないやね。
442底名無し沼さん:03/09/05 23:13
438=439
443底名無し沼さん:03/09/05 23:16
>>441
山屋にもテンバで夜更けまで騒いでる連中もいるように、犬連れにも我がままな連中はいる。
そう言うことよ。
444底名無し沼さん:03/09/05 23:20
長野でキャンブした時、人間並みにどでかい白い犬が
縦横無尽に走り回ってたよ。吼えるし最悪・・・。
445底名無し沼さん:03/09/05 23:24
わたしゃ、オートキャンプ場ならそう言うことも、頭来るだろうけどあきらめる。
でもね、明日バットレスよじろうと思ってる夜に騒がれると「き・れ・る」かもね。
446底名無し沼さん:03/09/05 23:25
DQN飼い主の答え
うちの子は悪さしないんですよ<実は飼い主が見ていないだけ

まあ、犬に罪はないとはいえ、バカ飼い主は救いようがないね。
犬飼ってる人間にとってもそういう輩は恐怖だよ。
犬猫板行けば、ネット上でもそういうのがわんさか
447:03/09/05 23:33
今まで仕事一筋で、他に趣味が無い方たちが退職し、子供も独立した後、ペットを飼いたくなる。
そんな気持ちは分かるけど、山に一緒に登るのなら登る場所と最低限のモラルは考えて欲しい。
勿論山に登る技術も鍛えてほしい。
そんな気持ちになってる今日この頃です。
448底名無し沼さん:03/09/06 00:51
馬鹿な飼い主が多いせいで、全体主義を発動する馬鹿な反対派に
巻き添えにされるので、良識犬飼い派は災難でつね。
449底名無し沼さん:03/09/06 09:08
まあ、例の自慰さんのような香具師がいる限り、
良識犬飼い派は肩身の狭い思いをしてるでしょうね、

自慰さんを一番憎んでいるのは、この人たちかも・・
450底名無し沼さん:03/09/06 12:30
あんな糞ジジイのせいで肩身せまいおもいするわけないだろう。
あの爺さんをみて、犬飼全部をあんなのと一緒にする奴の頭も
爺さんと同じぐらい狂ってるってこった。
451底名無し沼さん:03/09/06 21:02
すみません、私は肩身狭いです。
人間関係の希薄な都会の人は「見た目では区別ができない」
という理由で犬飼を同一視するんです。
ここにもそんな発言が多い気がします。
452底名無し沼さん:03/09/06 21:07
アニメ好き=ロリコン、キモオタ認定
とかと似たようなもん。

アニメは好きだけど、エロゲーは買ったことないし。
453底名無し沼さん:03/09/07 11:41
おれは他人がどう思おうがきにしないよ
いくらでもメイワクそうな顔してろ
454底名無し沼さん:03/09/07 11:45
引き綱つけてきっちり管理してるなら
別に構わんけどな
455底名無し沼さん:03/09/07 11:49
>おれは他人がどう思おうがきにしないよ
気にしないならこのセリフは不要だわな(w

まぁ、ぼくちゃんがんばれや。
456底名無し沼さん:03/09/07 12:17
犬のうんこは家まで持ち帰るのか?
457底名無し沼さん:03/09/07 12:34
あのHPの犬に殺虫剤塗っちゃったジイさんを目撃したことある人いますか?
やっぱり見た目も狂気性を感じさせるものなのだろうか?
458底名無し沼さん:03/09/07 13:11
>>456
うちは車の中に密閉ウンチバケツ用意してるけど>釣り用のコマセバケツと兼用
現場では、ジップロックで二重包装だし
まあ普段はそんなことしないけど、遠出先ではね。

後部ワイパーにぶら下げる人も多いけど、親切な人が気を遣って
注意してくれるケースが多いので,あまりオススメできない。
# 落下したら、ウンチ爆弾だし SAとかだと側で臭う
459底名無し沼さん:03/09/07 16:01
ウンチ爆弾を携帯して
ジジイにどうぞー
460底名無し沼さん:03/09/07 17:34
ウンチ爆弾 ジジイと>>459に投下きぼんぬ
461:03/09/07 17:53
犬のうんち・・・普通持ち帰ると思うけど。
犬より遙かに多く入山している私たちのうんちを今後どうするか?
その方が今後重要になってくるような気がする。
特に細菌やウイルスに敏感な此処の反対派の方はどうしているのか非常に興味深いし、参考にしたい。

462SAS隊員:03/09/07 17:56
痕跡を残さぬよう大小便は持ち帰りまつ
463底名無し沼さん:03/09/07 18:23
犬連れテント泊 犬用のテントって必要?
464底名無し沼さん:03/09/07 18:25
スノーピークにリクエストすれば
限定で販売されるかもw
465底名無し沼さん:03/09/07 20:23
その昔、女のこの髪の毛にDDTを振りかけてましたけど。
466底名無し沼さん:03/09/07 20:38
>463
俺は同じテントで犬と寝てる。
テントのサイズ的に人間と荷物でいっぱいいっぱいでなきゃ一緒でいいと思うけど。
なんで犬用とわける必要があるかのうほうがわからん。
467底名無し沼さん:03/09/07 21:31
朝起きると犬用テントの中には誰もいなかった・・・

つか、普通、一緒に寝るだろ。うちは普段も一緒に寝てるし。
468犬ギライ・大キライ:03/09/08 05:42
>>461
携帯トイレ400円で購入・携帯してますが,何か?
ちゃんと使ってますが,何か?
469底名無し沼さん:03/09/08 05:42
4701:03/09/08 07:12
>>468
400円ということは使い捨てでしょうね。
具体的に、どこで購入し、また、持ち帰り時のことを含めて注意することなど教えて下さい。
471底名無し沼さん:03/09/08 12:34
>>470なんでも人に聞くな!自分で調べろ。ヤマケイでも買え。
472468:03/09/08 13:11
>>1 使い捨てです。購入できるのは高山の場合、山小屋がほとんどです。
  場所を言うと、あなたが犬を連れてくる心配があるので公表できません。

  注意することというよりは持ち歩くコツですが、ジップロックみたいな
  大型のチャック袋(DIY店で購入可)を2枚重ねた中に入れれば、
  ニオイが漏れるような心配もまずありません。
 (言い換えれば、それがないと心許ない、ということですが…)。

  回収箱のある駅・停留所があると山小屋では聞きましたが、
  今のところ見たことがありません。家に戻って可燃ゴミとして捨てることもできます。
473底名無し沼さん:03/09/08 20:04
>>471
どっかの爺さんと同じ発想だね。
自分で調べろと切り捨てるなら、ネットなんぞ利用すんな。
欲求不満はてめえのHPで発散したらええんじゃない。あほ。
474底名無し沼さん:03/09/08 20:52
>>473まぁまぁ、落ち着けよ教えて君(w
それにこんなスレ上げてたら低知能丸出しとおもわれるよ。
気をつけな。
475底名無し沼さん:03/09/08 21:02
>>473
逆切れですか?ププッ
476底名無し沼さん:03/09/08 21:08
2匹つれた。
単純。
477底名無し沼さん:03/09/08 21:13
>>476
ミジメー(ゲラ
478底名無し沼さん:03/09/10 20:12
>>472
情報どうも。
私も貴君の意見を参考に色々調べたらなんと足元の所属してる山岳会で携帯トイレの事を知りました。
私の会では、前穂の岩等で使ってるそうです。
そこで聞いたのですが、奥又白ずいぶん綺麗になったそうです。
犬連れ登山と直接関係ないけど、憧れの場所には行ってみたいですね。
479およよ:03/09/10 22:17
おい!
おまえら!
犬オタ相手に話しても無駄だぞ!
ほっとけ。放置しておけ!
480底名無し沼さん:03/09/10 23:06
狩りに犬を連れて山に入るよ。
使っている犬は、紀州犬。
昔は熊狩りにも使われた勇猛な犬だ。
最近は外国産の犬を使う人が多いけど、日本犬ってのは元々、狩猟用に血統が続いた犬が大半だ。
勇猛だし主人には従順で実に良い。
だから私は日本犬をもっぱら使う
481底名無し沼さん:03/09/10 23:34
うちの猟犬(紀州犬)探してます の張り紙があったりするけど・・・

猟犬って消耗品なんでしょ。
訓練入れたの買って、時間までに帰ってこなければ、置いてきぼりで(^。^)屮

千葉県にはそんなイヌコロがいっぱいいたけんど。ああいう犬はチト恐い。
ヘビメタみたいな首輪したやつにあったことがある。
482底名無し沼さん:03/09/11 05:06
「低知能まるだし」だとか、「犬オタ」だどか、人を小馬鹿にした言い方はどうかと思うね。
そう思うなら無視すりゃ良いと思うが。
私しゃ利用出来る情報は、有り難くちょうだいするけど。
483およよ:03/09/11 05:55
おい!
犬オタ!
ノーリードかい?エー!
犬狩ができて楽しいよ。
プププ。。。
484底名無し沼さん:03/09/11 07:27
およよ君
ストレス発散できて楽しいかい。
中坊にしちゃ早起きだな。
ま、がんばれや。
485底名無し沼さん:03/09/11 21:01
脳内や基地外が跋扈してるが、無視してお話しましょ。
486底名無し沼さん:03/09/14 08:59
上州や行ってルアーの替え針を買ってください。
安物で十分
食い物に刺して餌にしてください。

静かになります。
487底名無し沼さん:03/09/14 21:28
犬連れて登山を否定はしないけど…。
かなり迷惑はかけてるよね。
しっかりした人じゃないと難しいと思う。
ダイビングみたいに資格をつくるといいかもね。
488底名無し沼さん:03/09/14 21:41
特に年配の方に見てて痛々しいのが多い。
もう実の子供か孫って感じで…。

あれじゃしつけもなにもあったもんじゃないだろうし、
犬を喜ばせるためなら、他のどんな犠牲もいとわないんだろうな。
489およよ:03/09/14 22:24
>>484 フッ!
お ま え 馬 鹿 !
犬オタか!?
犬狩、楽しいぜェ!
490およよ:03/09/14 22:30
奴の清里側は犬狩りの為の登山道
信教寺尾根 入り口。。。
491底名無し沼さん:03/09/15 23:11
およよとか気取ってる、この基地外に何か言ってやれよ。
492底名無し沼さん:03/09/16 01:48
がんばれよ >およよ
493底名無し沼さん:03/09/16 20:52
>>491
しょうがねぇじゃねぇか。実社会じゃ誰にも相手にしてくれないんだから。
もっと暖かい目で見てやれよ。じゃないと宅間みたいになっちまうだろ。
494底名無し沼さん:03/09/16 23:41
しっかりな >およよ
495ペクト山:03/09/17 13:15
犬は美味です。特に赤犬がイイですね。
腸を茹でたのをコチュジャンで食べられるなら至福です。見かけ以上にサッパリしています。
身体が温まりますよ!
==============================<<延辺朝鮮族自治州にて>>
496およよの霊:03/09/17 13:46
ご声援有難う御座います。
497底名無し沼さん:03/09/20 13:59
今まで犬連れに山で合って迷惑に思ったことないけど、此処の住人は何か空想や思いこみでカキコしてるように思うけど。
こう思ってるのは私だけでしょうか。
498底名無し沼さん:03/09/20 14:19
他人を批判することで優越感に浸ったり
こき下ろすことで自己満足を得ているんでしょう。
499底名無し沼さん:03/09/20 14:29
>498 自分のことをよく分かってらっしゃいますね。
500底名無し沼さん:03/09/20 15:09
>>497
雲取にて、ノーリードで野犬みたいな雑種の犬を
ふらふらさせてる飼い主をみたことがある。

ああいうのは、犬好きのオレでもビビる。
そういう一部の香具師の行動が問題になりやすいということ。

あとは蝶ヶ岳みたく、ライチョウがたくさんいるところで、
しかも夏のヒナがいる時期に稜線でゴールデンをノーリードにして
それを雑誌が特集して、商売にしている輩がいる現状。

無知は罪なり。
501底名無し沼さん:03/09/20 16:39
俺は雲取山で犬連れにあったことないなあ。
東京に近いしたまにはいるんだろうな。
以前瑞がき山から縦走して雲取に下山した際、犬連れに1回も逢わなかったけど、嫌な思い出は雲取の麓の方で見た下品な落書きだったな。
それと、蝶には1回しか登ってないけど、雷鳥はいなかった。
昔は雷鳥がたくさんいたんだ。
502底名無し沼さん:03/09/20 17:30
ゴールデンノーリード特集の雑誌というのを晒してくれ。
503底名無し沼さん:03/09/21 21:57
>>495
こう犬擬人化アフォヴァカが多いと、チョソの犬喰い文化を広めたろか、
と本気で思ったりする。
504底名無し沼さん:03/09/21 22:11
>>503
やってみれば? かなり白い目で見られるだろうけど。
505底名無し沼さん:03/09/21 23:18
犬擬人化もアフォだが
>>495>>503も負けず劣らぬアフォですね。
506底名無し沼さん:03/09/25 20:59
恵那山って、何か犬連れて歩くと楽しそうだね。
六甲の東おたふく山とか、房総の高宕山なんかもコレからはいいかも。
他にどこか知ってる人いる。
507底名無し沼さん:03/09/25 21:04
犬なんて連れてのぼんな、カスども。
登山したかったらお前らクズ一人で登れ!
友達いないからって犬連れんなよ この馬鹿。
508底名無し沼さん:03/09/25 21:57
ソーダソーダソーダ会社のそんちょうさんが、
ソーダのんで死んだソーダ・・・・・・・・
509底名無し沼さん:03/09/25 21:58
↓犬しか友達がいないカスw
510底名無し沼さん:03/09/25 22:42
>>509
俺か?
まぁ、そうかもな。
511底名無し沼さん:03/09/25 22:54
>>509は友達のいないパソコンヒッキーの可能性ありと思うのは俺だけ?
とりあえずあげんなよ。
512sage:03/09/26 07:13
友達とも登る。
家族とも登る。
一人でも登る。
もち、犬連れても登る。
山は楽しいよな。
513底名無し沼さん:03/09/26 13:28
楽しみ方も人それぞれ
迷惑と感じるかどうかも人それぞれ
お互いのエゴのぶつかり合いと譲り合いさ
514底名無し沼さん:03/09/28 00:17
dogpapyのクソジジイのやってることは、人それぞれで済む問題じゃないだろ
515底名無し沼さん:03/09/28 00:51
あのキチガイに関わるのはもう勇気が要る。
流石に一線を越えている。
516底名無し沼さん:03/09/29 12:01
ヤフのが消えた……
517底名無し沼さん:03/09/29 12:29
今頃ジジイは悔しくてワナワナってことだろうなぁ(w
しかし、消されるのが遅すぎ。マナーを守っている人達に
随分と悪影響をあたえてしまったものな。
518底名無し沼さん:03/09/29 12:34
トピが消えたっていうトピを立てたバカまで現れたな。
519底名無し沼さん:03/09/29 12:40
>>518またあれでジジイを釣って楽しもうと言う
ジジイとある意味同じにおいのする奴だな。
バカは死ななきゃ治らないということか・・・
520アホーの新トピ:03/09/29 14:55
521底名無し沼さん:03/09/29 17:42
>>519
あのジジイのことだ。容易く釣れると思うよ。
で、アクセス数稼ぎのために必死で煽ってくると。
もうヴァカ丸出しだな。

とりあえず、ジジイへ一言。
生きがいが一つ消えたな(藁
522底名無し沼さん:03/09/30 13:41
アクセス稼ぎなら、ジオのサイトでY!の削除を批判したほうが効果があると思うが。
黒部峡谷鉄道に続いてY!をどう中傷するか見たいよ。
「消えたトピ」の1はまた書き込んでる。見苦しいね。
523底名無し沼さん:03/10/09 14:34
子連れ&犬連れ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1054037573/
犬連れ登山をまったり語ろう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1047335277/
犬連れ登山を考えるスレ part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1046527739/
黒部峡谷鉄道の犬の乗車拒否 2号車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065449011/
524底名無し沼さん:03/11/05 01:55
age
525底名無し沼さん:03/11/16 09:53
犬畜生と山歩き、惨めな事この上なし。
526底名無し沼さん:03/11/16 21:15
バカ飼い主と山歩き、うっとうしい事これにまさるものなし。ハーフ犬
527底名無し沼さん:03/11/16 21:19
今日は良い天気で我が愛犬も大自然の中で元気よく走り回っておりました。
528sage:03/11/18 23:54
何か気持ちがゆがんでるような・・・=525・526
ゆとりの無い生き方を送ってるような。
529底名無し沼さん:03/11/21 18:23
トピってあの人の犬の名前でつか?
530底名無し沼さん:03/11/21 20:36
ねぇーねぇー
時々「我が愛犬は・・・」って語っている人は
あのおじいさん?(=528?)
531底名無し沼さん:03/11/25 15:46
友人に誘われて猪狩りへ行きました。私は鉄砲を持っていないので囲い込み追
う役です。里の民家のものと思われる飼犬がちょろちょろと後から付いて来る
ではありませんか。その日は収穫なしでしだが。鉄砲隊が中々かえってきませ
んので見にいくと首輪の付いた犬をバラしていました。
532sage:03/11/25 22:37
愛犬を連れて紅葉を見に千葉の東大演習林を歩いてきた。
ここは、最近人気スポットで人が多い。
あまり犬を連れて歩くには向かない場所だった。
533底名無し沼さん:03/11/26 00:03
>>532
郷台林道? 今の時期は人が多いね
でも、ヒルが多いから、犬を連れてはいかないな。オレは
534底名無し沼さん:03/11/28 23:10
これよりdog_papyの葬儀を執り行います
535底名無し沼さん:03/11/29 00:36
糞スレ
536底名無し沼さん:03/11/29 17:30
ここにもいるな、「がき」が。
最近のガキは執拗だな。
ワンパターンとも言うが。
537底名無し沼さん:03/11/29 17:32
以上、536の自己紹介でした。
538底名無し沼さん:03/11/29 17:57
>>537
俺はおまいさんと違って自立しとるがなにか。
539底名無し沼さん:03/11/29 18:05
他人の猟犬間違って撃ってしまったことあります。
ちょっとわざと
540底名無し沼さん:03/11/29 18:09
536はかなり悔しかった模様
541底名無し沼さん:03/11/29 18:42
そりゃ、親にやしなってもらってる世間知らずのガキが、対等にほざけば気分悪いわな。

542底名無し沼さん:03/11/29 18:59
バカなんだから、バカにされてもしょうがないんじゃない?
543底名無し沼さん:03/11/29 19:41
なるほど、バカにバカにされるか。
バカがバカをバカにする。
2人で一生やってる。
バカども。


と言うオレもおバカ。
544底名無し沼さん:03/11/29 20:35
バカ犬連れのバカ
545底名無し沼さん:03/11/29 21:17
おりこうな犬を連れている方は○○です。
さて、544なら○○の中になんと入れるんだろ。
546底名無し沼さん:03/11/29 22:15


犬好きって、「犬依存症」なんだよね?


     藁
547底名無し沼さん:03/11/29 22:28
「犬憑」だぞよ
お払いせねば
548底名無し沼さん:03/11/30 03:20
かなり限定ですが
九州、福岡、北九州で犬連れ登山を昼間にしませんか?
コースはメモリアルパークスタ−トで子文字山辺りです
昼間の1,2時間で可能です
老若男女問わずに気長に募集します、よろしく
549底名無し沼さん:03/11/30 11:42
犬畜生と犬馬鹿。アー迷惑
550底名無し沼さん:03/11/30 14:12
>>549
だだの山屋ですが、どんな山で迷惑な犬連れとあったの?
結構山に入ってるけど、迷惑な犬連れに合ったこと無いんですがね。
他人の受け売りじゃないの?
551底名無し沼さん:03/11/30 17:00
549は動物、昆虫、家族以外の他人
動くものはみんな怖いんです
山だって登ったことなんてないんです
552底名無し沼さん:03/11/30 17:11
君、笑われているよ
553底名無し沼さん:03/11/30 17:30
549さんですね 会えて嬉しい
554底名無し沼さん:03/12/01 13:02
> 君、笑われているよ
これ好きだな〜 「おまえのかあちゃんでべそ」に近いね。
555底名無し沼さん:03/12/01 13:38
犬もなー
556底名無し沼さん:03/12/02 16:42
。 。 。
。 。 。
。 。 。
。浮上 。
557底名無し沼さん:03/12/02 16:47
実は各都道府県によって自然公園に家畜を持ち込むことは(放牧、係留とも)
規制されているみたいです。
愛知県立自然公園条例施行規則
第十九条の四 条例第十五条第一項第二号に規定する規則で定める基準は、次に掲げるも
 のとする。
 三 利用調整地区において、風致の維持とその適正な利用に支障を及ぼすおそれのある
  ものとして次に掲げる行為を行うものでないこと。
  イ 生きている動植物(食用に供するもの及び身体障害者補助犬法(平成十四年法律
   第四十九号)第二条に規定する身体障害者補助犬を除く。)を故意に持ち込むこと。
(以下略)
栃木県立自然公園条例施行規則
(特別地域内における許可又は届出を要しない行為)
第16条 条例第12条第8項第二号に規定する知事が定める行為は、次に掲げるものとする。
 三十二 家畜を係留放牧すること。
愛犬家のみなさん、犬とフィールドに出かけるときは自然公園や鳥獣保護区を避けて
出かけてくださいね。
犬連れ登山は法律で禁止されていることも忘れずに。
実はというか本当に我が家にも犬はいます
我が家の犬は友達の牧草地を借りて元気に走り回ってします。
飛びつきぐせは結局直りませんでした。
だから登山とは言わなくても、人が多く歩いている場所は
自分も他人も危険にさらすので連れていきません。
558犬を飼っている男:03/12/02 16:55
1000ゲトーおめ、あんどリサイクル1009

愛犬と登山

原則として犬を連れて登山をすることはできません。
国立公園、国定公園、都道府県立自然公園には(普通地域を除く)ペットを連れていくことはできません。
※自然公園法施行規則  第十三条の四の三のイ
生きている動植物(食用に供するもの及び身体障害者補助犬を除く。)を故意に持ち込むこと。

鳥獣保護区特別保護地区には犬を連れていくことはできません。
※鳥獣保護及び狩猟の適正化に関する補法律施行例 第一条の5
犬その他鳥獣に害を加えるおそれのある動物を入れること。

犬を連れて歩く人はリード付けるなど安全に気をつけなくてはいけません。
また犬が自然界に与える影響について正しい知識をもち及ぼさないように努めなくてはなりません。
※動物愛護及び管理に関する法律第五条の1及び2
動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物を適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
動物の所有者又は占有者は、その所有し、又は占有する動物に起因する感染症の疫病について
正しい知識を持つように努めなければならない。
559犬を飼っている男:03/12/02 16:56
愛犬家としては野外で犬と遊ぶ場合、そのフィールドが保護区となっていないか、
その行為が禁止されていないかよく確かめる必要があります。
上記のような保護区ではない場所でかつ充分な広さのある所には犬を連れていくことができます。

誤解に対する注意喚起
アメリカ合衆国の国立公園は愛犬をノーリードで連れて歩くことができる、などと発言される方がいますが、
国立公園の保護区内は規則でペットの持ち込みが禁止されていますし、都市公園や道路でも引き綱の使用は義務だそうです。

オーバーユースの問題と愛犬登山を混同して議論する方がいます。
オーバーユースや登山者のモラルは重大な問題ですが、それと保護区にペットを持ち込むことは違う次元の問題です。
もしその話題をしたいのであれば愛犬登山はできないという前提で別スレッドを立てて行うべきです。

行政に見解を求めたところ「愛犬登山は禁止ではなくお願い」と言われた。という方がいます。
担当者が上記の法冷、規則を把握していないのではないかと思います。
今一度、上記の法をしめしたうえで見解を尋ねることをおすすめします。
560底名無し沼さん:03/12/02 17:09
ポシンタンとは、朝鮮半島で夏のスタミナ料理として根強い人気を持つ犬鍋、犬肉スープです。
漢字では、補身湯と書きます。
補身とは、補薬を服用して体を強健にするという意味です、つまり補身湯とは、強壮の効き目があるのです。
日本人が土用の丑の日にウナギを食べるように、韓国ではポシンタンを食べます。
毎年260万頭を食べるほどです。
日本に土用の丑の日があるように、韓国にも犬の日があります。
ポシンタンは、滋養強壮にとても効果があり、韓方薬としての意味合いもあります。
高タンパクで、栄養価がとても高く、消化吸収の良い犬肉は、病中病後の体力向上や、産後の女性にとても最適です。
臭みはあまりなく、上カルビのような柔らかい歯触りで、下手な牛肉よりも美味しいです。
韓国の犬料理は、高句麗の時代から続いている伝統料理であります。
そして男性にとっては・・・
ポシンタンこそが、世界最強の精力増進料理です!
生殖機能が活発になるので、キーセンに行く前によく食べられます。
987 :底名無し沼さん :03/12/02 13:40
561犬を飼っている男:03/12/02 17:12
自然保護区に犬を連れていくことの影響について
実例や実証が無いので問題は無いと主張する方がいますが、
現状では犬を持ち込む事態が多いとは言えないので問題が表面化していないのです。
問題が発生する前に起こりうる事態を予測することが大切です。
562底名無し沼さん:03/12/02 19:09
チョンは死ね
563底名無し沼さん:03/12/02 21:50
来週からdog_pappyの立ち回り先に
トリカブトXmasケーキ残置死マス
564底名無し沼さん:03/12/02 23:21
犬を飼っている男さんって粘着君だねえ。
本当に犬が自然を破壊するって信じてるんだろうか?
自然を破壊するのは「犬を飼っている男」を含む人間なのにね。
あ、もちろん自然は山や公園をだけではありませんが。
565底名無し沼さん:03/12/02 23:30
人は何故山に登るんだろう。
理屈じゃないよね。
人は何故愛犬を連れて山に登るんだろう。
やっぱり理屈じゃないよね。
俺は月2日程度しか山に行かないけど、一つの山で犬を連れた登山者に合うのはせいぜい1組だよ。
確かに犬連れより、人間だけの方がローインパクトかもしれないが、この程度は許容の範囲内じゃないのかな。
(許容の度合いを数値的に示せと言われても困るけどね。)
私の言う、許容の意味は「人の道楽」ということだけど。
何も難しい条例を列挙する必要もないと思うけどな。
他でも言ったけど、犬連れ登山も登山の一形態だろ。

566底名無し沼さん:03/12/03 00:20
少ないから良いのかい?
増えて取り返しがつかなくってから慌てるなよ(w
567底名無し沼さん:03/12/03 01:49
いまだにdog_pappyがここに書き込んでると思ってるアフォ(>>563)がいますね。
お前がdog_pappyと思ってるのは時々俺様が暇つぶしに釣りをしているのだがな(w

ちなみに俺は犬なんて面倒臭いものは飼ったことないよ。
568底名無し沼さん:03/12/03 07:35
犬連れ登山者の数は、自分の登山範囲だけを基準にすれば微微たるもんだと思う。
今後少子高齢化が進み団塊の世代が定年後登山に向かっても、あまり増えないような気がする。
あくまでもなんの根拠もない予想(自分の拙い山登りを基準にした)でしかないけどね。
将来を悪く予測して、ヒステリックに犬連れ禁止を叫んでもしゃーない様な気がするなあ。
今現実に犬連れ登山というスタイルで山やってる人がいる訳だし。
569底名無し沼さん:03/12/03 09:00
犯罪者の数は、自分の生活範囲だけを基準にすれば微微たるもんだと思う。
今後少子高齢化が進み団塊の世代が定年後の生活に向かっても、あまり増えないような気がする。
あくまでもなんの根拠もない予想(自分の拙い経験を基準にした)でしかないけどね。
将来を悪く予測して、ヒステリックに犯罪防止を叫んでもしゃーない様な気がするなあ。
今現実に職業犯罪者というスタイルで生計を立ててる人がいる訳だし。
570底名無し沼さん:03/12/03 09:33
まぁ、あれだな。
自然保護区にペットを持ってくるアフォは昔はいなかったんだな
だから明文化されてないんだろう?

病院に「廊下は走らない」って張り紙が無いのと同じさ
571底名無し沼さん:03/12/03 12:08
犯罪者と犬連れ登山者を比べるか、普通。
ま、しゃれとは思うが。
だいたい犬連れて山行く連中が、全て自然保護区の山に行くと言う考えは、偏見ですな。
572底名無し沼さん:03/12/03 14:54
569は全然説得力がないということを示したんじゃないの?
573底名無し沼さん:03/12/03 16:07
赤犬。
茶色の通称赤犬が、最も美味しいとされている。
そのため値段も高く、高級料理として使われる。
珍島犬。
人気があります。
ポインター。
パグ。
セントバーナード。
以上、犬なら種類を問わず、何でも食べます。
ペットとして飼い、いらなくなったら、
トレーダーや犬肉市場に売ります。
赤犬や珍島犬などは、養殖所で養殖します。
574底名無し沼さん:03/12/03 17:13
もっと気楽に山登りゃいいんじゃない。
ハイキングだろうが縦走だろうが沢だろうが犬連れだろうが。
575底名無し沼さん:03/12/03 17:15
>>574
まあ他人に迷惑さえかけなきゃ気楽にやって医院で内科医
576底名無し沼さん:03/12/03 17:46
よく愛犬登山を批判するならオーバーユースの方が問題だって言う香具師がいるけどサ
入山制限の前に犬連れ登山が規制されると思う。
逆効果なんじゃないか?

山の環境を本気で考えるならまず犬連れを止めろよ。
577底名無し沼さん:03/12/03 18:15
山の環境を本気で考えてる山屋がたくさんいると、幻想を抱いてるヤツが居る。
578底名無し沼さん:03/12/03 18:43
いや、ただ単に犬が嫌いなだけだ
だから、理屈、屁理屈をつけているわけだ
でも、山でなくても犬を連れてる奴は
自分勝手な奴が多いよな気がする
たぶん、多いような気がするだけなんだろうがね
579底名無し沼さん:03/12/03 18:58
犬(雑種)を引き取り育てる連中が居なくなれば、野犬は増えるだろうよ。
所詮我々人類は身勝手だと思う。
引き取り手のない犬は野犬になるか、役所で毒殺の運命だろう。
ボランテヤで野犬防止をしている山屋の息抜きに、犬連れ登山ぐらい多めに見てやれヤ。
人類が弱かったはるか昔、唯一良い相棒だっんだろ。

580底名無し沼さん:03/12/03 20:21
チョンは帰れ
581底名無し沼さん:03/12/03 21:31
反対派の本当の反対理由はなんですか?

1.自然保護ですか?
2.法律厳守主義なだけですか?
3.犬嫌い登山者のための代弁ですか?
4.犬が嫌いなだけですか?
5.単にディベートが楽しいんですか?

上記のどれが本音でどれが後付ですか?
1なら笑っちゃいますね。犬の100倍は自然破壊してますし。
2の場合、ルールや規則は守るだけじゃなくて、本質的に正しいかどうかも考えよう。
憲法だって論議されているでしょ?
3のはずないですよね。他人をケアするやさしさなさそうだしね。
正解は4か5ってとこかな?

賛成派の賛成理由はなんでしょう?
1.単に連れいていきたいだけ
2.留守番させられないので、仕方がなく
3.ディベートが楽しい
582底名無し沼さん:03/12/03 21:44
山に登るのに難しい理由はないな。
ただ楽しいから山に登る。
時には犬を連れて。
時には山の仲間と。
そしてソロでも。
難しい理由はない。自然に、気楽に、それだけ。

583底名無し沼さん:03/12/03 22:34
例えば自家用車を持たない犬を飼っている人と
自家用車を乗り回している人と、
いったいどちらの方が地球環境をはかいしているのだろう。
それと、山について言えば登山者のマナーの悪い人があまりにも多すぎる気がするぞ。
犬連れにしろそうじゃないにしろ山を大事にして楽しみたいね。

つまり犬を飼っているから環境破壊をしているんだ見たいな論調はどうかとおもう。
犬を連れて山に登ろうが登るまいが人に迷惑をかけなければいいんじゃないの。
ただし犬嫌いの登山者もいるのだから山に連れてくるな!みたいな言い草は
おかしいとおもうぞ。
まぁ、俺自身は犬もかってないし犬と登るより山仲間やソロで登る方が好きだけどね。
584底名無し沼さん:03/12/04 00:38
>>581
質問しといて自分で答え決めつけてりゃ世話無いね。
俺は反対派じゃないけどおまえの行為は哀れで泣ける。
585底名無し沼さん:03/12/04 01:36
>>581
反対派は自然保護のために定められたルールを守ろうとしている
賛成派は自分の欲求を正当化するために屁理屈をこねている

犬が好きとか嫌いとかじゃなく(反対派でも愛犬家は大勢いると思うし)
自然保護区に犬を連れていくのはありえないだろう
586底名無し沼さん:03/12/04 01:46
そうそう百名山とかにこだわらず、裏山で自然保護区じゃないところをって
言うのならいんじゃない登山しても
587底名無し沼さん:03/12/04 11:59
ルルルル…
      ?  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
              ______
      .....    |          |
      ̄∨ ̄    .|犬は連れてくるな. |
     ∧_∧  ∠        .. |
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
588底名無し沼さん:03/12/04 12:36
一度だけ、いわゆる100名山に犬を連れて行ったことあるんですが、
ダニは沢山つくし、肉球痛むし、
その辺の水飲んで帰りの車の中で下痢するわ・・・。
それ以来、山に行くときは犬はお留守番です。

あとこれは、他の犬連れさんの話ですが、
ノーリードの大型犬が、水飲みたさに湿原に入っていってしまった
のにはびっくりしました。
しつけがなってないもありますが、
そんなに犬の体温上昇する前に水をあげるなり、
引き返すなりしなさいよ、と言いたかった。

少なくとも、夏山の犬連れは、はっきり言って
犬にとっても迷惑なことが多いと思います。
589底名無し沼さん:03/12/04 12:41
よその犬の心配するような優しさを持っている香具師は
このスレにはいないとおもわれ(ry
590底名無し沼さん:03/12/04 13:05
>>588
>ダニは沢山つくし、肉球痛むし、
その辺の水飲んで帰りの車の中で下痢するわ・・・。

つーことは犬さんにとっては大迷惑だったんだ。
寿命の縮む思いを犬さんはした。(w
ほのぼの笑わせてもらいました。
591底名無し沼さん:03/12/04 17:06
ダニ対策にはフロントラインを使えば良いと思う。
後は、連れて行く山を選ぶべきだろな。
100名山でも、丹沢や谷川なんかの一般道にすべきだろう。
間違っても森林限界を越えるべきではないと思う。
592(゚∀゚):03/12/04 17:56
ふむ。。。
593底名無し沼さん:03/12/04 18:12
愛犬と森林限界を超えるとたのしいよ。
愛犬だって大喜びです。
594底名無し沼さん:03/12/04 19:32
犬連れ登山も登山のひとつの形態ととらえレベルアップを図るべきだ。
まず毎日の散歩で基本的な犬の躾を行う。
次に里山で糞の処理と飼い犬の性格を把握する。
高所を怖がる犬・水を怖がる犬は無理に次のステップには進まないこと。
ただ、犬もなれてくるので、完全にあきらめる必要はない。
里山で基本的な登山をマスターしたら、次は丹沢程度の山に連れて行く。
ただしメジャーな山の休日は一般の登山者が多いので、間違ってもリードを外してはいけない。
あと必ず糞の処理道具は持って行くこと。
段階的に高所を目指そう。
最後に忠告だが、森林限界は、危険性もますし、梯子場など他の登山者へ影響も大きいので避けた方が良いと思う。

595底名無し沼さん:03/12/04 20:55
犬は山に来ないでください
人間も山に来ないでください
自然にはローインパクトでお願いします

人間も犬も以外のところでも自然を破壊する行為は
やめてください
人間も生きるために必要最低限のことしかしないで
ください。
嗜好で出かけたり、物を買ったり飲食するのはやめ
てください。
趣味はすべからず捨ててください。
種族保存の為の必要最低限の行為のみを許します。

そうでない人達の議論は五十歩百歩です。
596底名無し沼さん:03/12/04 21:12
自然保護区でのスノーモービルも禁止になったし
次はペットの持ち込み禁止だな。
いくら利用本位とはいえ、いちいち決めないと止められないといは
つくづく困ったもんだね。

595は極端な自然環境論者みたいだけど、PCを動かしている電気のことは考えないのかな?
597595:03/12/04 21:15
自然保護を訴えるために涙をのんで使用しているのです
決して趣味嗜好で使っているわけではないのです
自然保護区には人間も行かないでください
お願いします
598底名無し沼さん:03/12/04 21:31
自然にダメージを与えない登山があると思ってるヤツが居る。
599底名無し沼さん:03/12/04 21:41
>種族保存の為の必要最低限の行為のみを

つまり、メシ食って、セクースして、寝ろと?
それなら普段通りだな。
600底名無し沼さん:03/12/04 21:47
>>595
自然環境保全地域や天然記念物(地域)、鳥獣保護区特別保護地区には人も入れないらしいですよ。
よかったですね。
601底名無し沼さん:03/12/04 21:49
600ゲット
602底名無し沼さん:03/12/04 21:50
ゲット出来ず。
残念。
603底名無し沼さん:03/12/04 21:59
洒落とは解っていても釣られてしまう。
595が今日まで生きて行くためにどれだけの資源を消費したのだろう。
これからどれだけの環境が破壊されるのだろう。
604底名無し沼さん:03/12/04 22:16
2ちゃんで自然環境保護なんか叫ぶ奴はクズだろ。
犬連れ登山でもスノーモービルでも
どうせ人間は環境破壊せねば生きていけないのだから
好きなことするのは正しいのだ。
605底名無し沼さん:03/12/04 22:33
595も604も極論だわな。
バランス感覚が大事でないかい。
登山をやるのにコ難しい、理屈はいらと思うんよ。
606底名無し沼さん:03/12/05 08:53
犬連れで山頂まで行ける山ってあるの?
山頂部分が自然保護区になっていない山で
登山者が多くなく迷惑にならない場所
607底名無し沼さん:03/12/05 09:14
何故、そうまでして、犬を登山させたいのか、はなはだ疑問
608底名無し沼さん:03/12/05 09:26
そこに犬があるから。
609底名無し沼さん:03/12/05 11:01
>>607
楽しいから。
理屈じゃない。
一回犬連れて里山いってごらん。
610底名無し沼さん:03/12/05 13:31
まぁガイドラインっぽいことが判ってきたから良いんじゃないか?
登山道、林道では引き綱をつける
国立公園の保護区や鳥獣保護区、といった犬を連れていけない自然保護区を守る
の2ポイントさえ押さえていれば
野外で愛犬と遊ぶのはかまわないだろう。

その行為を「登山」と呼んで良いか?は見解の分かれるところだろうけどね。
611底名無し沼さん:03/12/05 14:54
前に、自然公園法施行規則 とかで犬の入山が規制されてるとカキコしたあったけど、
ネットで調べてもようわからん。
引っかけか?
612底名無し沼さん:03/12/05 15:01
>>611
法令データ提供システム
総務省 行政管理局
613底名無し沼さん:03/12/05 15:29
結論
不特定多数の人が集まる場所で(山に限らず)、ノーリード馬鹿飼い主のせいで
多くの人間が迷惑をしている(普通の犬飼いも含めて)。

登山道のような危険もある場所で、ノーリードの方が安全とか
いってる馬鹿飼い主は全員、殺人未遂罪・障害未遂罪でソッコー逮捕汁

オレも冬の平日、低山くらいなら連れて行きたいけど、上のような馬鹿が
大勢いるおかげで、連れて行きにくいのが現状だわさ
614底名無し沼さん:03/12/05 15:36
>>612
有り難と。
要は、国立公園内に自然調整地区が創設され、人間も許可を得て金を払わないと入れない。
そこには犬は入っちゃだめよ、
そう言うことか。
615底名無し沼さん:03/12/05 15:40
>>613
そんなにおバカな飼い主と遭遇してんの?
俺なんか犬連れ登山者自体、1回の山行で遭遇するのせいぜい1人ぐらいだけどな。
616底名無し沼さん:03/12/05 15:52
>>615
奥多摩と丹沢のメジャールートは非常に多い。車で登山口に来やすいし。
まともな人も(リード付き)そうでない人も(リード無し)
617底名無し沼さん:03/12/05 16:07
馬鹿な犬飼をリードしる
618底名無し沼さん:03/12/05 16:09
一部のおバカの行為をを気にして、犬連れ登山を止めるのは馬鹿馬鹿しいことだと思うよ。
俺は仲間との登山が多く、犬をめったに1000M越える山に連れて行かないけど、たまには犬連れ登山も良いもんですよ。
よく、岩は危ないからと変な先入観を持って、岩・沢やらない人いるけど、勿体ないよ。
同じように、犬連れもきちんと糞の処理をし、普通に制御できれば楽しいのに。
619底名無し沼さん:03/12/05 18:05
今日は有給で休んでのんびり2ちゃんを覗いてた。
バス釣り板ってのが有ったので見たけど、あそこの連中に比べれば犬連れ登山者(おバカの方)なんてかわいいもんだ。
620底名無し沼さん:03/12/05 18:08
バス板より幾分構成年齢が高いからだな
幾分じゃないかずいぶんかな?w
621底名無し沼さん:03/12/05 18:08
>>619
あのジジイがかわいいのか?
まったく老け専の感覚はわかんねえな。
622底名無し沼さん:03/12/05 18:09
犬に服着せているヤツ大嫌い!
623底名無し沼さん:03/12/05 18:19
一部のマナー悪い犬連れ登山者のせいで犬連れ禁止はいかがなものか・・・
その論理で行くと多くのマナーの悪い登山者のせいで人間の入山禁止という
論理もなりたつのだがな・・・
624底名無し沼さん:03/12/05 18:25
一部のマナー悪い犬連れ登山者のせいで犬連れ禁止はいかがなものか・・・
って誰かかきこしてたの。
625底名無し沼さん:03/12/05 18:26
>>621
あの爺さんにやりこめらたの?
626底名無し沼さん:03/12/05 18:28
だいたい禁止事項なんて、一部のふとどき者を
コントロールするためにある。
拡大解釈はヨセ。
627底名無し沼さん:03/12/05 18:54
自然調整地区ってそもそもオーバーユースがそれを作った根底にあるようよ。
犬禁とかは後から付け足したんじゃないかな。
なんか業者と役所の癒着の匂いがする。
628底名無し沼さん:03/12/05 19:07
犬禁の連中ってなんかグリーンピースに似てないか?
629底名無し沼さん:03/12/05 19:55
意味不明
630底名無し沼さん:03/12/05 20:17
盲目的に鯨(山)を保護する。
なんか匂いが同じって感じ。
その行為が結果企業なんかに利用されてるようだけど。
631底名無し沼さん:03/12/05 20:24
ソレを言ったら、どこにでも犬を連れ込ませろとか逝ってる
犬馬鹿も同じだろw ジコチュウには変わらんよ。

食べ物扱ってるとこは基本的にダメだろ・・・
うちの犬はお尻もおちんちんも、アルコールで吹いてるので
キレイです とか言ってそうだけど
632底名無し沼さん:03/12/05 20:33
そんな連中もおるんか。
同じ犬飼いでも、色々いるもんだ。
633底名無し沼さん:03/12/05 20:45
まあ、うわべだけ条例を列挙する連中やおバカな飼い主は、50歩100歩だわな。
634底名無し沼さん:03/12/05 20:57
>>633
おまえは一歩だけどな。
635底名無し沼さん:03/12/05 20:59
意味不明
636底名無し沼さん:03/12/05 21:04
グリーンピースって、雲子したとき、混じって出てくるよな、雲子にもなれんわけだね。
637底名無し沼さん:03/12/05 21:09
胃腸が弱いんですね。
可哀相に。
638底名無し沼さん:03/12/05 21:14
胃腸より歯と噛み方だと思うが…
639底名無し沼さん:03/12/05 21:21
ぷっ。





まったりだね。

640底名無し沼さん:03/12/05 21:23
オレはコーンも雲小に混じって出てくる

つか、犬の糞もコーンはそのまま
犬飼ってる人は、ちゃんと自分のイヌの糞、チェックしないとだめぽ
641底名無し沼さん:03/12/05 21:26
犬にコーンはやらんよ。
ドックフード。
昔は残飯だったらいしけど。
642底名無し沼さん:03/12/05 21:29
それと犬の糞のチェックは糞を処理するときやるだろ。普通。
643底名無し沼さん:03/12/05 21:33
うちもドッグフードだけど乾燥ドッグフードは食わせる気にならん。
644底名無し沼さん:03/12/05 21:36
この意見好きだな。

犬(雑種)を引き取り育てる連中が居なくなれば、野犬は増えるだろうよ。
所詮我々人類は身勝手だと思う。
引き取り手のない犬は野犬になるか、役所で毒殺の運命だろう。
ボランテヤで野犬防止をしている山屋の息抜きに、犬連れ登山ぐらい多めに見てやれヤ。
人類が弱かったはるか昔、唯一良い相棒だっんだろ。
645底名無し沼さん:03/12/05 21:43
>>644
「ボランテヤで野犬防止」と「犬連れ登山」はまったく関係無いんですが、何か?
646底名無し沼さん:03/12/05 21:51
犬の世話は大変なわけよ。
散歩はさせにゃならん、ワクチンは注射せにゃならん。
金もかかれば手間もいる。
子犬を飼うことで少しでも世間のためになってるだろ。
犬も飼わずに能書きたれるな。
そう言うことだと思う。
647底名無し沼さん:03/12/05 21:58
まったくもって、屁ッ理屈ですな
648底名無し沼さん:03/12/05 21:59
>>646
別に俺は犬連れ登山がダメだとは言ってないよ。 (リードや糞処理等のマナーを守れば
ただ、ボランティアで元野犬を引き取ることと、犬連れ登山は関係無いと言ってるだけ。

それと、俺も犬飼ってるけど「犬も飼わずに能書きたれるな」はおかしいと思う。
他人に影響あたえない事なら「文句言うな」もいいけど、
犬の散歩や犬連れ登山はやり方によっては他人に影響、迷惑をかけるものだから
犬を飼ってない人も意見を言う権利はあると思うけど。
649底名無し沼さん:03/12/05 22:01
心の狭いお方だ。
おまいさんは、野犬を少なくするのになんかやったの?
屁理屈で終わりかい。
650底名無し沼さん:03/12/05 22:06
651底名無し沼さん:03/12/05 22:08
>649
正しいかどうかは別にして648は屁理屈にはみえないけど。
というか、645では意味が分からなかったが648読んで納得した。
652底名無し沼さん:03/12/05 22:11
なんか、一つずれたよう。
648の意見はもっともだと思うよ。
俺もちょっと言葉がすぎたかな。
653底名無し沼さん:03/12/05 22:13
http://www.env.go.jp/info/iken/result/h150110a.pdf
「自然公園法施行規則」改正にともなうパブリックコメント
《意見》
2.利用調整地区の創設関連
(1)利用調整地区への立入り認定の基準意見内容対応方針認定基準にある「生きている動植物
(食用に供するもの及び身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)第2条に規定する
身体障害者補助犬を除く。)を故意に持ち込むものでないこと」は生物多様性の適正な保全のために
必要な重要項目ですが、一律に禁止してしまうと弊害もあり得ます。
知床の例をとって考えると海岸の番屋では、犬を飼ったり、裏で野菜を栽培している場合もある。
一律の禁止では飼い犬の持ち込みが突然禁止となり、野菜の苗を持ち込めなくなる。一律禁止ではなく、
制限措置、許可認定、飼養方法の既定などの方法があるのではないか。

《回答》
本規定は、利用者として立ち入る場合の認定の基準であり、地域住民に適用されるものでないため、
ご指摘のような弊害は生じないと考えます。
654底名無し沼さん:03/12/05 22:18
<<563
もっと凡人の俺にも解るように言っておくれ。
それともわざと解りにくくしてるのかな。
655底名無し沼さん:03/12/05 22:21
ありゃまちがえた
>>653
でしたね。
656底名無し沼さん:03/12/05 22:30
今思ったんだけど。
意見を言う権利はあるが、それって単なる評論家だよな。
657底名無し沼さん:03/12/05 22:33
環境省がやった「自然公園法」という法律の施行規則に対するご意見募集に
次のような意見がよせられました。

ご意見:
利用調整区域には「生きている動物や植物を持ってきてはいけません」
(ただし、食べる目的のものや介助犬(盲導犬)なんかはいいですよ)
っていう処なんだけどね。
生物多様性(そこにすむ土着の生き物を守る)ってことでは必要だと思うんだけど
例えば北海道の知床では番屋で犬を飼ったり野菜を植えたりしてるでしょ。
だから一律にだめ!(禁止)とかしないで細かい決まりとか許可制にするとかしたら?

お答え:
この部分は何も地域の人に適用するんでなく、国立公園を利用しにやってきた人が
利用調整地区に入るとき止めてねっていう意味だから、心配しないでよろしい。
あぁ、でもペットの犬を連れて遊びにくるのはダメね。
658底名無し沼さん:03/12/05 22:43
まあしゃーないだろ。
利用調整区域には金はらって入るのが一般化しそうだし。
でも食べる目的の生き物ってなんだろう?
一般の観光客や登山者は持ってかないよね。
やっぱ癒着?
659底名無し沼さん:03/12/05 22:47
>>656
>今思ったんだけど。
>意見を言う権利はあるが、それって単なる評論家だよな。

これも君の評論な訳だが。
660底名無し沼さん:03/12/05 23:10
>>658
>食べる目的の生き物
キャンパーあたりが持っていく可能性が高いものとしたらアサリくらいじゃないの。
食通キャンパーなら、生き白魚、生きエビ、カニあたりはあるかもね。
661底名無し沼さん:03/12/06 00:33
植物も入ってるだろ。

>生きている動植物 (食用に供するもの・・
662底名無し沼さん:03/12/06 10:11
>>659
656は犬を飼って実戦している人間と、只の脳内との違いをいってるのでは?
663底名無し沼さん:03/12/06 16:13
キャンキャン
664底名無し沼さん:03/12/06 16:59
人を制限性とする目的の地要調整区域に食堂とかあったら笑っちゃうよな。
665底名無し沼さん:03/12/06 17:03
↑変換おかしかった。
 人を制限する目的で新たに作られた、利用調整区域に食堂や売店があったら本末転倒だよな。
と言ったつもりです。
666底名無し沼さん:03/12/06 17:13
揚げ足取るつもりはないですけど、本当に誤変換ですかぁ〜?
タイプミスと、誤文法の・・

まあいいや、おもしろかったから。w
667底名無し沼さん:03/12/06 18:55
犬のお造り
668:03/12/06 22:56
正直、人間こそこなくていいよ
669底名無し沼さん:03/12/06 23:11
>>668
実際そうだろうなぁ
670底名無し沼さん:03/12/07 00:36
「たべる目的のものや・・・」
やっぱ、これって食堂や売店じゃないかって、想像するのは考え過ぎかな。
671地球:03/12/07 07:36
>>668

っていうか、人間うざい。
はっきり言って癌細胞。
何?自然保護?はぁ〜?えらそうに
672底名無し沼さん:03/12/07 14:20
>>671
おまえのような若造が地球を騙るのは46億年早い。
673底名無し沼さん:03/12/07 15:12
今日、地元の山に犬を連れて登ってきた。
約2時間半の周遊コース。
人も少なく、気持ちよく歩けた。
温暖な地方であっても、紅葉のピークは既に過ぎていた。
しかし、日溜まりを相棒と歩くのは気持ちいい。
これも人生の楽しみ方の一つ。
674銀河系:03/12/07 18:39
地球のことなどどうでもよい
150億年早いと言われそうだがね
675底名無し沼さん:03/12/07 20:16
人間が山に登らなければ犬も山に登らないだろうし
無用な糞尿の始末もしなくてよいし、ゴミだってでない。
おまけにくだらん遭難に税金を使って捜索することもなくなる。

自然保護を声高に叫ぶ香具師は山に登らんことだな。
676底名無し沼さん:03/12/08 00:08
正直、山屋ならもうすこし環境について考えてほしいもんだな。
自然好きが自然について考えなくなったら世も末だぜ
677底名無し沼さん:03/12/08 02:58
犬だ、なんだっていっても
一番の問題はオーバーユースだってことが
山をものすごいスピードで傷つけている元凶だろ。

勘違いしないでくれよ。俺も犬は好きじゃないが
ヒステリックに犬を飼っている人間や犬連れ登山を
山を傷つけているからって攻撃している連中には違和感を感じる。
678底名無し沼さん:03/12/08 19:34
地元房総の里山を中心に犬連れ山歩きを楽しんでいる。
対岸の湘南にも犬連れて楽しく歩ける山はあるんだろうか?
679底名無し沼さん:03/12/08 19:56
違和感を感じる  ×
違和感を覚える  ○
680底名無し沼さん:03/12/08 20:04
↑ 突如意味不明
681底名無し沼さん:03/12/08 20:23
ほんじゃ、オーバーユースだから、犬だけじゃなくてオマエも入山禁止な。
682底名無し沼さん:03/12/08 20:28
↑ またまた意味不明
683底名無し沼さん:03/12/08 22:50
クソスレはクソスレとして進行するだけ・・・
ただそれだけである。
684底名無し沼さん:03/12/09 00:16
この週末は混合ワクチンだ。
ついでに俺はインフルエンザワクチンだ。
685底名無し沼さん:03/12/09 07:14
> クソスレはクソスレとして進行するだけ・・・
> ただそれだけである。

そう言いながらカキコしている、こいつはクソ以下だろうな。
686底名無し沼さん:03/12/09 12:25
クソ以下とはどんな物でしょうか?
687底名無し沼さん:03/12/09 12:43
なんか物議をかもしたような。
「産業廃棄物」
ま、以下だから「糞」も入るか。
688底名無し沼さん:03/12/09 13:30
このスレageてる香具師が糞以下の典型だな。
689底名無し沼さん:03/12/09 15:11
あげー  
      漏れは、糞以下の典型だな
690底名無し沼さん:03/12/09 16:28
sageる香具師は糞にたかるハエだぁ〜w
691底名無し沼さん:03/12/09 18:43
↑蛆虫ハケーン!(w
692底名無し沼さん:03/12/09 20:20
山へ連れて行くイヌは一山ナンボの安いイヌですか。
それとも血統書つきの値段の高いイヌですか。
693底名無し沼さん:03/12/09 20:33
>>692
死んでもいい安い犬です。
高い犬は家で大事にしています。
694底名無し沼さん:03/12/09 20:36
グラムいくらの犬なのだ
695底名無し沼さん:03/12/09 20:51
崖から落ちてももったなくない犬。
696底名無し沼さん:03/12/09 20:55
>694
キロ38円くらい
697底名無し沼さん:03/12/09 21:00
ひま人やね〜




あ、オレもか。
698底名無し沼さん:03/12/10 08:19
なあーんだ そうなの
バカみたい
699底名無し沼さん:03/12/10 12:39
年末年始、何処の山に登るか・・・・・
我が愛犬を連れて。
迷うなあ。
700底名無し沼さん:03/12/10 12:40
700だあ。
701底名無し沼さん:03/12/10 12:47
699 2番煎じは能無しの印
702底名無し沼さん:03/12/10 18:59
↑ 帰ってきたらこれだよ。
  そりゃオレは有能だとはさらさら思っちゃいないが、他人を見下した言い方・・・やな野郎だぜ。
703底名無し沼さん:03/12/10 19:13
山など登らずに無能な人間はリストラに備えて小銭でも貯金しておけ。
704底名無し沼さん:03/12/10 19:21
心の汚れた豚に無能呼ばわりされると犬でもむかつく罠。
705底名無し沼さん:03/12/10 19:24
>>702 は食うにこまったら“我が愛犬”を食すとおもわれ・・・(ry
706底名無し沼さん:03/12/10 19:31
>>705
その心は?
707底名無し沼さん:03/12/10 19:46
702って外国の方だったんですか!へぇ〜へぇ〜へぇ〜
708底名無し沼さん:03/12/10 19:48
嫌韓の匂いが漂う悪感
709底名無し沼さん:03/12/10 19:59
チョモランマにキムチ150キロもっていった韓国隊。
やっぱり、犬の肉も200キロぐらいもっていったのだろうか?
それとも生きたまま連れて行ったのか?
710702:03/12/10 20:01
>>707
あほか!
「会社から」かえってきたら701のカキコがあったからだよ。
 そもそも韓国の血も入ってる日本人の我々が他のアジアの人をぐだぐだ言うのはおおかしんでないかい。
 頭わりーなおまいさん。
711底名無し沼さん:03/12/10 20:04
>>710 犬料理って美味しいのですか?
ちょっと興味をもったもので・・・
712702:03/12/10 20:08
>>711
釣りだとわかっててもむかつくな。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
誰かな何か言ってやれよ。

713底名無し沼さん:03/12/10 20:13
>>711
同じ日本人として言っておくが、

正直、うまいぞ。
714底名無し沼さん:03/12/10 20:17
>>702 あなたは帰化したのですか?
715底名無し沼さん:03/12/10 20:21
702さんて外国系日本人だったんだ!
随分日本語が上手いですね。尊敬します。
716底名無し沼さん:03/12/10 20:28
702が山に犬を連れて行くのは犬連れ登山ではなく
非常食、いや常備食かもしれないが・・・
とにかく食料としてもっていくのだから
国立公園に持ち込むのはOKってことなのか?

その辺詳しい人、教えて君〜
717底名無し沼さん:03/12/10 20:30
>>714=715
おまいさんのご先祖さんは何処から日本に来たの?
中国方面それともロシア?
おまいさん達のご先祖様の嗜好はオレにはわからんで。
718底名無し沼さん:03/12/10 20:35
>>717
702って名前書くの止めたんですか?
719底名無し沼さん:03/12/10 20:38
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  香ばしいですな。フフフ・・・・ 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

720底名無し沼さん:03/12/10 20:39
変な事を気にする差別屋だな。
721底名無し沼さん:03/12/10 20:43
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  >>720犬食の犬種は何がおすすめかね。フフフ・・・・ 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

722底名無し沼さん:03/12/10 20:47
>>721
セントバーナードがいいらしいですよ。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/03/05/10.html
スイス人も一昔前まで犬を食っていたらしいけどな。
723底名無し沼さん:03/12/10 20:50
これは、なんだな、独り芝居。

いやだね〜しろむちは。
724底名無し沼さん:03/12/10 21:00
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  >>720気をしっかりもちなされ、寝たら死にますよ。フフフ・・・・ 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
725底名無し沼さん:03/12/10 21:07
差別屋って、自分が差別されると根に持つのね。

し・ろ・む・ちくう〜ん。
726底名無し沼さん:03/12/10 21:49
金で買える犬なんざメカケ(妾)と同じやんか。
そんなもの山へ連れてくるな。
平地で器量を自慢しとれ。
727底名無し沼さん:03/12/10 21:56
我が家では、雑種犬の子犬を保護してそだて、たまに里山に連れて行きますが、それが何か?
728底名無し沼さん:03/12/10 22:00
ギゼン
729底名無し沼さん:03/12/10 22:02
728って変態。
あっ違った。
偏見。


730底名無し沼さん:03/12/10 22:39
我が家では雑種の子犬を見かけたら保険所に通報して
抹殺してもらいますが何か?
731底名無し沼さん:03/12/10 22:44
我が家では、雑種の子犬を保護して育て、程よく育ったところで
某国の料亭に売り飛ばしますが何か?
732702:03/12/10 22:49
差別屋って、自分が差別されると根に持つのね。

犬も飼えない貧しい し・ろ・む・ちくう〜ん。

犬のよさをわからん奴は大体人間として失格だわな。
733底名無し沼さん:03/12/10 22:59
そうだな。
犬はうまいもんな。
734702:03/12/10 23:02
差別屋ハケーン!
君達がいくら脳内でさけんでも俺は痛くも痒くもないわけだが(w
735底名無し沼さん:03/12/10 23:21
702って必死ですね。
736702:03/12/10 23:29
朝鮮半島を否定するということは
自分達のルーツを否定するということなのだよ。
差別屋さんたち、その辺のことおわかりですか?(w

あっ、し・ろ・む・ちくう〜んだから理解不能か・・・
737底名無し沼さん:03/12/10 23:39
>犬も飼えない貧しい〜
これも差別。
やってて恥ずかしくないか?
738底名無し沼さん:03/12/10 23:45
702 墓穴掘って、アフォ露呈ってとこか〜
739底名無し沼さん:03/12/11 00:37
急に静かになっちゃった・・・・・
740元祖702:03/12/11 07:35
732以下の偽702クン、(多分ひとりだと思うが)お早う。
少しはストレスが発散出来たかね。



本家702なんてつまラン名を使うかな?

わくわく・・・


741底名無し沼さん:03/12/11 08:23
トリップ付けないと、こういうとき便利だね。
この板はIDも出ないし。
742底名無し沼さん:03/12/11 08:51
叩かれだすと「あれはニセモノだ」という
よくある見苦しいパターンか。

自作自演はずかしくないの?
743本物702:03/12/11 09:04
>自作自演はずかしくないの?
自作自演じゃないよ。
744底名無し沼さん:03/12/11 09:16
レスしてくるのは気にしてる証拠
745元祖702:03/12/11 12:02
そりゃ、狸と狐の化かし合いは、見てておもろいし、気になる罠。
746底名無し沼さん:03/12/11 12:11
702 自作自演ばれて必死だな。(w
747742:03/12/11 12:29
まったく醜いやつだぜ。
748742:03/12/11 12:44
自作自演は早くいってね。
まったくはずかしい。
749722:03/12/11 17:09
おれはベトナム出身だけど、祖国で食べた犬の味がわすれられん。
日本人に犬食文化をとやかくゆう資格はない。
750底名無し沼さん:03/12/11 17:11
俺のひいじいさん、赤犬が好物で時々食っていたらしいよ。
在日でも何でもない純粋な山梨県出身の日本人ですが。
751741:03/12/11 17:28
食料になり、ペットになる犬はなんと有益な生き物だ。
山に連れて行けば暖房にもつかえるしな。
752底名無し沼さん:03/12/11 17:30
>>750
別にいいんでないの?
今時、犬の肉を食うくらいで騒ぐほどのことじゃないよ。
俺もカンガルーとか虎とか海豹とかいろいろ食ってるし。

このスレでも「犬食派」が叩かれてるんじゃなくて
「犬食派を装った、構って欲しい寂しがりやな煽り屋」が叩かれてるんだし。
753底名無し沼さん:03/12/11 18:47
>>752禿同
特に>>745なんか痛すぎる
754元祖702:03/12/11 19:30
と言うことで、犬連れ登山はここで認知されたわけだ。
755底名無し沼さん:03/12/11 19:36
あ〜、702君。

もう飽きたから下がっていいよ。
756底名無し沼さん:03/12/11 19:49
702ってあのジジイよりウザイ香具師だな。
757底名無し沼さん:03/12/11 19:52
> 702ってあのジジイよりウザイ香具師だな。<あのジジイって誰よ
758本家702:03/12/11 19:56
やっぽ〜

パピヨン飼ってる神様です。
759702:03/12/11 20:06
愛犬を山に連れて行く行為は、マコトに楽しい。
犬連れ登山に対し、何かとまことしやかに反対を唱える輩は、単に羨ましいだけであろう。
我は、犬を食らう食文化に対し今後、やらせ反対派と異なり無意味に、意義を唱える事はしない。
ただ嫌悪完を抱くのみである。

我は我が道を行くのみ。

ソレで良いのではないか?  諸君。


760底名無し沼さん:03/12/11 20:09
>>759
いいんじゃない。
ガキ1匹の行動なんて眼中に無いし。
761702:03/12/11 20:29
さて、そろそろノーリード登山に挑戦するか。
マイナーな山なら良いだろう。
762底名無し沼さん:03/12/11 20:33
どうぞ、お好きなように。
763底名無し沼さん:03/12/11 20:43
実は、房州の高宕山にノーリードで犬を連れて登ってきた。
愛犬は普段と違い喜ぶことしきりであった。(生き生きしているのがよく解る。)
オレはメジャーな山でノーリードで登ろうとは思わないが、ほとんど登山者とすれちがうことのない山なら良いんじゃないだろうか?
勿論、犬種とかでケースも異なってくるだろうけど。


764底名無し沼さん:03/12/11 20:44
どうぞ、お好きなように。
765底名無し沼さん:03/12/11 20:46
有り難う、一人でも理解者がいると心強いよ。
766底名無し沼さん:03/12/11 20:49
どうぞ、お好きなように。
767底名無し沼さん:03/12/11 20:58
726
犬を妾と置き換えてみ。おもろいで〜〜〜
愛妾と山へ行きまして、麓の温泉で泊まりました。
愛妾がノーリードをよろこんでいました。
768底名無し沼さん:03/12/11 21:04
このスレは702のダンスホールとなりました。
769底名無し沼さん:03/12/11 21:06
いや、俺はもう充分702で遊んだからもういいんだけど。
770底名無し沼さん:03/12/11 21:07
>>767
何処の山で、温泉はどこ?
771底名無し沼さん:03/12/11 21:17
野暮なこと聞くな。
772底名無し沼さん:03/12/11 21:27
マジに聞いたオレはあほだ〜。
脳内が闊歩しとる。
実戦派がくるまでよそにいってよ。
773底名無し沼さん:03/12/11 21:30
何と戦うんだろう?
774底名無し沼さん:03/12/11 21:53
脳内から見ると実際山逝ってる奴等は
戦ってるように見えるんじゃないのかな。
775底名無し沼さん:03/12/12 01:34
このクソスレが700超えるとわな・・・
ジジイ、嫌韓、702、まさに肥溜めですね。
まぁ、俺もそんな肥溜めのうんこなわけだが(w
776771:03/12/12 06:57
肥溜めのうんこよ、大人しく田舎に引っ込んでいることだ。
におうぜ。
777底名無し沼さん:03/12/12 07:08
自分で言ってりゃせわないわな。
ま、775の場合[精神]が腐ってうんこになったんだろうが。
さしずめ頭はタンツボか。
778702:03/12/12 09:55
粘着たち!今日も元気か?
779底名無し沼さん:03/12/12 12:17
肥溜めでうんこ同士罵り合うなよ〜(w
780うんこ:03/12/12 12:22
>>779
肥溜めで(このスレ)うんこ(779)にそんなこと言われても・・・
781底名無し沼さん:03/12/12 12:32
>>780=古いウンコか>>779=新しいウンコの違い。
782底名無し沼さん:03/12/12 12:41
犬の行動食、何を持って行きます。
うちのワンは食パンが好きです。
783底名無し沼さん:03/12/12 12:49
犬に行動食あげるヤシはバカ。
あげりゃ犬は喜んで食うだろうけどあげちゃだめ。
食事は1日2回、食後は1時間以上休憩させること。
犬を飼うものとして当然の事ですが、何か?
784底名無し沼さん:03/12/12 12:51
あげた行動食の分食事量を減らしてますが。
785底名無し沼さん:03/12/12 12:53
いや、量の問題じゃ無いと思うけど。
786底名無し沼さん:03/12/12 13:01
犬はうんこが好物ですが何か?
787底名無し沼さん:03/12/12 13:14
たしかに一部の犬は自分のうんこ食うね。
788底名無し沼さん:03/12/12 13:21
ゲロもよく食うよね。
しかし、犬って汚い動物だよな。
漏れのうちガキのころ犬を飼っていたけど、うざいし汚いので河原に捨て
て、代わりに子猫をもらってきた。
猫は最高だよね。
789底名無し沼さん:03/12/12 13:41
>>788
別に猫が好きなのは個人の自由だからどうでもいいけど
うざいからといって飼っていた犬を捨てる香具師はDQN。
こういう自分勝手な子供はどうせ猫も
「壁引っ掻くし、毛は散らすし、うざいな」とか言って捨てるんだろうな。
790底名無し沼さん:03/12/12 13:50
>>789
捨てるより気の毒だが保健所の方が良かったと大人になった今では後悔し
ているよ。野犬になっているだろうし。
まあもともと河原に捨てられていた犬だから、元に戻したってことでもあ
るのだが。
しかし、汚い犬だったなあ。糞だとゲロだのを食った口でしつこく人を舐
めたがって。うちの姉貴はノイローゼ寸前だったね。
猫はやっぱりいいね。生き物として犬より進化の度合いが高いと思う。人
の気持ちがよくわかるみたいだし。
閉じこめておかなければ外の木で爪研ぎするから壁はひっかかないな。
791底名無し沼さん:03/12/12 14:22
>捨てるより気の毒だが保健所の方が
責任もって飼い続けるという考えは無いんだな。
拾ってものを同じ場所に捨てれば元に戻ったって言ってるあたり、
盗んでも後から返せば罪はないというのと同じ。
拾ってから自分の元に居た(有った)時間というものを考えられないなんて
今でも子供なんだろうな。
しかも進化の度合いなんて生き物を飼う上で全く関係ないし、
『“愛情を込めれば”』犬でも猫でも気持ちは伝わるし。。。
792底名無し沼さん:03/12/12 18:06
休憩した時など、食パンをちぎって少しやっていたけど、犬の身体には悪いんだろうか?
一日の食事量で調整すればいいと思ってたけど。
793底名無し沼さん:03/12/12 19:33
>>792
問題ないでしょ。人間の食料の方が、犬用に比べたら遥かに安全基準が高いし
毎日バタージャム付きパンをあげてりゃ、アレだけどね。

アレだね、犬猫のことになると必死に例外なしの躾とか、食べ物とかに必死になる人って
自分の子供や孫、自分自身にもさぞかし厳しいんだろうねw

オレはそんな窮屈なのはまっぴらだわさ。
794底名無し沼さん:03/12/12 19:41
犬畜生など残飯で充分。
犬=残飯処理機
795底名無し沼さん:03/12/12 20:10
>>793-794
こういう人に飼われた犬は可哀想だな。
796底名無し沼さん:03/12/12 20:18
そうでもないよ〜ワン!
7971:03/12/12 20:18
>>795
で、どなんだろう?
私も気になります。
798底名無し沼さん:03/12/12 21:32
子供に餌をやって、イヌッころに食事をあげる。
実子がいないのなら、養子をもらったらどうや。
799底名無し沼さん:03/12/12 22:10
猫はキモい
800底名無し沼さん:03/12/12 22:20
はっぴゃくぅ
801底名無し沼さん:03/12/12 22:57
>>792
ttp://www.dog-o.jp/calorie/z-notfood.html
本当に愛犬の健康を考えるなら気をつけたいこと。
パンの塩分はばかにできないらしいです。
まぁ、味噌汁かけご飯を食わせようが犬用ガムだけで食事に変えようよが
その飼い主の勝手ですがね。
802底名無し沼さん:03/12/12 23:22
こんな板でもすぐに釣れるね>盲目飼い主or例外許さず飼い主
誰も毎日パンをあげるなんて言っていないのにさw

ペット産業は自分のトコが儲ける情報しか流さないからね。基本的に
やれ人間用の牛乳はダメ、犬用にはヤギのミルクにしましょうとかさ

794のいう通り、昔の犬は味噌汁ゴハンで20年くらい生きてたわけだから。
別に問題はなかったと思うよ。昔の方が獣医学がいい加減だったにもかかわらず。
ドライフードは人間が楽だからね。正直なところ。

プードルがなぜ今流行ってる(させようとしている)か分かるかな?
チワワやダックスが飽きられたのもあるけど、プードルは月1回は、
トリミングが必要だから、業界が潤うわけだよ。しかも20年くらい長生きするしね。
まあ、小型犬の中ではとっても飼いやすい犬種なんだろうけどね>歴史があるってのはそういうことっしょ
803底名無し沼さん:03/12/12 23:39
やぁ、脊髄反射で書き込みしているのかな?
何を食わせようと飼い主の勝手だからね。別に「絶対ドックフードじゃないとダメ」
なんて了見の狭いことは言わないよ(w

昔の犬は残飯でも長生きだったのは粗食だったからで、現代の毎日バナナやチーズを食ってる
成人病犬とは違うわな(W
まぁ802は自分の犬に腰が抜けるぐらいしょっぱい味噌汁でも飲ましてやりなさい。
804底名無し沼さん:03/12/12 23:48
お前様が脊髄反射

801 名前: 底名無し沼さん Mail: 投稿日: 03/12/12 22:57
802 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 03/12/12 23:22
803 名前: 底名無し沼さん Mail: 投稿日: 03/12/12 23:39
> やぁ、脊髄反射で書き込みしているのかな?

入れ食いじゃねーか
過疎版でも人はいるんだね〜
805底名無し沼さん:03/12/13 00:20
以前ドライドッグフード食ったらマズかった。
その後うちでは缶詰にしました。
缶詰ドックフードはクレイジーソルトかけて食うとなかなかです。
もちろんワンコが食う分にはかけませんが。
806底名無し沼さん:03/12/13 00:33
そういや、昔は山の保存食がいまほど充実してなかったから(and安くない)
ドックフードやキャットフードの缶詰をうまく調理する という企画
けっこうあったよね。

缶詰でなく、袋詰めのネコのエサ、あれは山にもっていくのにはちょうど
良さそうだ。
807底名無し沼さん:03/12/13 01:03
昔セントバーナードを飼っていたが
パンの耳(近所のパン屋でもらってきた)と残飯だけで
18年生きたよ。しこも、セントバーナードの中でも特に巨大だったよ。

ドックフードだなんだって行ってる香具師は所詮ペットフード産業に
踊らされてるだけだわな。
808底名無し沼さん:03/12/13 01:10
そもそも、犬が20年近く生きるなんていうのが
おかしいわけで、10年生きれば充分だろ。
老いぼれて足元おぼつかない犬なんてのは不幸じゃないか?

俺はフィラリアの薬も飲まさないので6年〜10年ぐらいで天国行ってるよ。
809底名無し沼さん:03/12/13 01:12
>セントバーナードの中でも特に巨大だったよ
炭水化物の取りすぎで肥満だったのか。w
810底名無し沼さん:03/12/13 01:15
そういや、鳥の骨なんかは金槌で砕いてから与えたりしてたなぁ。
811底名無し沼さん:03/12/13 01:18
809、その通り。それが目的、最後はある筋の料亭に犬料理の肉として
売ったらいい金になったよ。
812底名無し沼さん:03/12/13 01:24
>>808
最低だな
813底名無し沼さん:03/12/13 01:24
俺は自分の愛犬は10年をめどに自分でさばいて食ってるよ。
犬種は俺もセントバーナードだ。丈夫で残飯で充分大きくなり
繁殖力もつよいので一番経済的な食用犬だとおもっている。
814底名無し沼さん:03/12/13 01:25
チョン必死だな
815底名無し沼さん:03/12/13 01:26
大型犬はだいたい寿命が10年チョット>スゴイね、セントバーナード18歳
昔の方が犬が長生きしたというのはホントって感じで

小型犬は15年以上、20年くらいと言われてるけど
チワラーが飼ってるチワワがどのくらい長生きするもんなのかね>大量生産商品生物
長いよね、20年はさすがに

うちの飼ってた雑種犬は最高で13、雑種ネコは15くらいかな
ボケずにあっさりと逝ってくれて、飼い主孝行だったな・・・
816底名無し沼さん:03/12/13 01:27
>>812
そうでもないだろう。
犬畜生を擬人化してみる最近の飼い主のほうが、不気味で気持ち悪い。
817底名無し沼さん:03/12/13 01:28
もしかして狂犬病予防接種もしてないのか?
818底名無し沼さん:03/12/13 01:31
>>815
今チワワを買ってる奴は、いわゆるアクセサリー感覚で
犬を飼ってるだろうから、他の犬が流行りだしたら
世話もいいかげんになり、哀れな末路になるチワワが
続出するだろう。(w
819底名無し沼さん:03/12/13 01:33
加熱して食えば、狂犬病だって問題ない。
820底名無し沼さん:03/12/13 01:34
チョンに聞いてねーよ
821底名無し沼さん:03/12/13 01:36
味噌漬けなんかもうまいよ。おためしあれ。
822底名無し沼さん:03/12/13 01:36
チョンに聞いてねーよ
823底名無し沼さん:03/12/13 01:36
グレートデーン が短命で有名らしい
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/okei1/newpage52.htm

仔馬くらいあるからな・・・
心臓とか内蔵に無理がかかってるのかな。
824底名無し沼さん:03/12/13 01:37
サッカーで優勝逃したからって
そう荒れるなよ。アジアでは韓国の次に強い国だって認めてあげるよ。
825底名無し沼さん:03/12/13 01:45
>>818 言えてるかもな。
あんな、おもちゃみたいな犬を作ったことこそ
人間のエゴというか、動物虐待だとおもう。
826底名無し沼さん:03/12/13 01:47
日本の「犬追物」の伝統を復活させよう!
827底名無し沼さん:03/12/13 01:47
チョンって犬と交尾するんだってね
828底名無し沼さん:03/12/13 01:50
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  ここにも工作員がいるようですね。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
829底名無し沼さん:03/12/13 01:51
>>826
そうだね。
次に日本でオリンピックを開催するときには競技種目にするといいかも。
830底名無し沼さん:03/12/13 01:54
パン食い競争ならぬ犬食い競争をオリンピック正式種目に推薦汁
831底名無し沼さん:03/12/13 01:54
半島で五輪開催は2度とないだろうな。
832底名無し沼さん:03/12/13 01:55
犬追物って何?
833底名無し沼さん:03/12/13 01:55
チョンを射殺す種目がいいよ
834底名無し沼さん:03/12/13 01:57
かわいそうだから、日本とまた共同開催してあげようか?
ただし、決勝はすべて韓国ですが我慢してくださいね。
835底名無し沼さん:03/12/13 01:57
チョンに資金はありません。
836底名無し沼さん:03/12/13 01:59
>>832
犬の肛門を追いかけてチンコ突き刺す競技です。
日本の伝統文化を知らないなんてはずかしいですよ。
837底名無し沼さん:03/12/13 01:59
>>832
古来から武士がたしなんだ由緒あるスポーツ。
↓こんな感じ。
http://www.ogasawara-ryu.gr.jp/lessons/kisha/inuoimono/inuoimono.html
838底名無し沼さん:03/12/13 02:00
WYでかの国は負けましたが>なんか泣いてな▽・w・▽と
839底名無し沼さん:03/12/13 02:02
共同開催してやるのだから金は日本が出しなさい。
湾岸、イラク、金を出すのは日本のお家芸でしょ!
韓国がそこのところは日本の顔をたててあげますよ。(w
840底名無し沼さん:03/12/13 02:02
もう半島ネタ秋田
841底名無し沼さん:03/12/13 02:04
>>836 ワラタ
842底名無し沼さん:03/12/13 02:07
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  ハン板に帰りなさい。さもなくば自衛隊の特殊部隊を出動させますよ。フフフ
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
843底名無し沼さん:03/12/13 02:10
>>842
スミスの騙りは消えろ!
844底名無し沼さん:03/12/13 02:13
>>843そう思うなら放置しろよ。お前頭悪いなぁ(ry
845底名無し沼さん:03/12/13 02:17
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  呼びました?フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
846底名無し沼さん:03/12/13 02:22
埋め
847底名無し沼さん:03/12/13 05:12
ねぎ類が犬に悪いことは知っていた。
食パン1枚に含まれる塩分量はどのくらいなんだろう。
うちのぼんやり犬は食パンが凄く好きなんだけど。
人の食べ物の中で手軽に犬にも与えられる食品って何だろう?
848底名無し沼さん:03/12/13 07:36
犬連れて1500m以上の山へは来るんじゃないよ。
849底名無し沼さん:03/12/13 09:40
一概に標高で自主規制するのはどうかな?
草津白根山なんて、山頂は開発されつくしているし、犬連れでも問題ないだろ。
850底名無し沼さん:03/12/13 09:46
今朝うちのワン子を連れて遊歩道を7`ほど歩いてきた。
遊歩道の脇には始末してない糞が結構目立つ。
犬嫌いの気持ちが良く分かる。
こういうモラルの欠けた人間には、たとえ単独でも山に入って欲しくない。
正直そう思った。
明日は今日と同様に天気が良さそうだ。
水仙でも見にワン子と嵯峨山でも歩いてくるか。
851底名無し沼さん:03/12/13 11:30
>>847
ちょっと高いけど、低塩類の赤ちゃん向けの食品がいいのでは?
赤ちゃんせんべいとか

確か、押井守のバセットもそんなの喰ってたような気が
852底名無し沼さん:03/12/13 12:42
一日一食残飯で無問題
深夜に放してやれば散歩に行く手間もはぶけます。
朝になったらうちのは何もなかったように犬小屋の中で休んでいます。
853底名無し沼さん:03/12/13 12:52
>>852
40年程昔はそうだったよね。
でも今は時代とともに人の考えも変わり、そういったことが許されない時代になったよね。
854底名無し沼さん:03/12/13 12:59
>>851
なるほどね〜
確かにベビーフードなら安心だよね。
有り難う。
また、情報よろしく。
855底名無し沼さん:03/12/13 13:44
お犬様もベビーカーに乗っけて逝けば、お犬様は怪我しなくていいぞ
856底名無し沼さん:03/12/13 13:46
犬に食わせる話ばかりしていないで、ちゃんと犬を食う話をしる!
857底名無し沼さん:03/12/13 14:01
>>856
>>752を読んでもう一回撃沈されてこい。
858底名無し沼さん:03/12/13 14:16
             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  工作員発見しましたよ。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
859底名無し沼さん:03/12/13 15:25
チョンキモい
860底名無し沼さん:03/12/13 15:26
>852
放し飼いは犯罪。
861底名無し沼さん:03/12/13 15:45
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  >>859あいかわらずですね。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
862底名無し沼さん:03/12/13 15:49
>>860 そうでもないよ。
863底名無し沼さん:03/12/13 16:17
山頂の三角点上に犬を乗せると言うのは犬の登山技術の一つです。
 落ちたら、死ぬおそれもあるような岩場で、飼い主が安全な足場を確保するまで、
静かに待つことができる技術です。犬と飼い主との信頼関係が基本です。
怖い時でも飼い主を信頼できるかどうかです。
 犬によっては高所恐怖症の犬もいるようです。
恐怖で、動けなくなったり、凶暴になることもあるようです。
徐々に慣らす以外に良い方法はないでしょう。
864底名無し沼さん:03/12/13 16:27
高山で犬が脱糞したときは
高山植物の根元に埋めてますがなにか?
家にもって帰るなんてナンセンスです。
そんな現実味のないことできません。
人間なんかは脱糞した後紙まで残すことに比べたら
全然悪いことじゃないでしょ。
865底名無し沼さん:03/12/13 16:30
>>864変なおじさんたら変なおじさん♪ダッフンダ!!
866底名無し沼さん:03/12/13 16:55
>>862
たしかに犯罪ではないけど基本的にやってはいけないこと。
まあ、放し飼いだなんて言ってる人はよほど広大な土地を持っていて
そこで放し飼いにしてるか、単なる煽りかでしょ。
まともな社会人はたとえ夜でも放し飼いなんてしないし。
867底名無し沼さん:03/12/13 17:27
田舎や山村では放し飼いけっこう今でもしてますよ。
ご近所さんがそれについて苦情をのべることもないし。
わたしの住んでる村でも犬を飼ってる家が7件ほどありますが
みんな放し飼いです。
でも、放し飼いしたことない人にはわからないだろうけど
以外に犬が家を離れて広範囲に動き回ることわないのですよ。
大体家の敷地内にいますよ。糞なんかはいつも家の決まった場所に
教えたわけではないのですがしてますよ。
他の家も同様のようです。
868底名無し沼さん:03/12/13 17:34
犬連れ登山をする人って、実社会で生活できてますかw
869底名無し沼さん:03/12/13 17:36
ご心配なく、多くの年金で悠々自適にすごしております。
君達、私達のために必死で働いて国民年金や厚生年金
払ってね。(w
870底名無し沼さん:03/12/13 17:46
>>867
当地では
野犬が家畜を襲う事件が起きてから、野犬狩りが厳しくなって
犬はつなぐかケージに入れるようになった。
871底名無し沼さん:03/12/13 17:51
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/law_index.html
第5 犬の飼養及び保管に関する基準

犬の所有者等は、さく等で囲まれた自己の所有地、屋内その他の人の生命、
身体及び財産に危害を加え、並びに人に迷惑を及ぼすことのない場所において
飼養及び保管する場合を除き、犬の放し飼いを行わないこと。
872底名無し沼さん:03/12/13 17:54
野犬と飼い犬の見分けもつかない村って悲しいですね。
今のところ私の村では野犬騒ぎは起こっていません。
野良が村に迷い込むと村の犬に追い払われるようです。
時々野猿が現れますが。
873底名無し沼さん:03/12/13 17:56
ド田舎でもネットできる時代か
874底名無し沼さん:03/12/13 17:58
>>864
糞を埋められる土がある場所ならそれでいいんでない?
本当の高山には糞を"土に埋める"ことも出来ないからね。

しかし
>人間なんかは脱糞した後紙まで残すことに比べたら
>全然悪いことじゃないでしょ。
この考え方は幼稚過ぎていけ好かない。
875底名無し沼さん:03/12/13 18:02
>>871
そんなこと法律で規制するまでもないことなのに
条文化されても守れない子がいるのは悲しいね。
こういう子は飼い主、もとい親の躾がなってないのかな?
876底名無し沼さん:03/12/13 18:03
>>871 まぁ、法律はそうなんでしょうが
私たちの村では今のところ無用な法律ですね。
法律以前にご近所さんに迷惑がかかったり苦情が来たら
村ではみんなで話し合って対処しますよ。
都会の人は何でも法律ふりかざして、心が貧しいですね。
私だってあなた方が住んでおられる都会で放し飼いなんかしませんよ。
ちなみに私の村はお隣さんとの距離がそれぞれ少なくとも30メートル以上は
離れているし、村は38軒しかないほんと小さな村です。
私たちの村の状況も知らない人間に一概に法律振りかざして非難されるのは
心外です。
877底名無し沼さん:03/12/13 18:05
煽りにまともに答えるのもなんだけど、
今は田舎でも車が多いよ。
狸やイタチもよく車の犠牲になってるし。
条例遵守以前の問題だと思うけどね。

何か、依然くわえタバコ禁止条例が町で出来て、それを注意され逆切れしてる姉ちゃんを・・・ちょっと思い出してしまいました。

878底名無し沼さん:03/12/13 18:06
やだ、やだ。そんな田舎。
879底名無し沼さん:03/12/13 18:08
私たちの村には他の町に抜ける道はないので、村人以外の
車なんてほとんど走ってませんよ。
そういう村が日本にあるってことも知ってくださいね。
880底名無し沼さん:03/12/13 18:12
我々は>>876が何故このようなレスをしたのかという疑問を解決するため、
>>876の故郷に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて>>876を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>876の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
881底名無し沼さん:03/12/13 18:16
此処はおもろいよね。

真面目な話が出てきたり、酒飲みながら笑える作り話が出てきたり。

>>879
本当に日本ですか?
ネットはつながってるようですが。
コンビニとかもないんですか?
酒とか売ってます?

882底名無し沼さん:03/12/13 18:17
私の母は去年山に柴刈りにでかけて帰らぬ人となりました・・・
その母にあったのですか!やはり母は私のことを思い残して逝ったのですね。
おまけに、私の好物だった干し柿まで差し出したとは・・・
母は世界一の母でした。(涙
883底名無し沼さん:03/12/13 18:19
>>876
周りに迷惑掛かってないならあなたがその法律を守らないのはいいけど、
どんな田舎でも日本国内なら日本の法律の適用圏内だってこと知っててくださいね。

それと「苦情が来たら」とあるけど、たとえ近所付き合いの深い田舎でも
苦情を言わずに苦情を抱えている人が"居ないとは断言できない"ことも知ってくださいね。
884底名無し沼さん:03/12/13 18:25
勝手に殺すなよ〜まだ、健在ですよ。
コンビニなんてありませんよ。
村には店というもの自体がありません。
昔は隣の村(歩いて1時間ぐらい)のところに
日用品を売ってる店があったのですが
今では皆一時間ぐらいかけて車でまちまで買出しに行きます。
月に一度、動くスーパーマーケットがやってきますが・・・
885底名無し沼さん:03/12/13 18:29
おい、話があわんぞよ。
せっかく面白い作り話だったのに。

町までつながる道がなかったんじゃないのかいな。
886底名無し沼さん:03/12/13 18:30
>>876
あのね、私たちの村は隣で人が死んでも気づかない都会のマンションじゃないのですよ。
皆それぞれ助け合い、隣近所ではそれこそ家にだって上がりこんで
毎日過ごしているのです。
法治国家の原則ぐらいわかりますよ。
しかし、法を厳守していきているひとなんていますか?
要は人に迷惑かけない、お互い助け合い相互扶助の精神で
暮らせる私たちの村のことをあなたに非難される筋合いはありません。
887底名無し沼さん:03/12/13 18:34
>>885
あなた、しっかり読んでくださいよ。
他の町に抜ける道がないといっているのです。
つまり私たちの村が行き止まりであるということです。

外部につながる道がない村なんてあるわけないでしょ。
888底名無し沼さん:03/12/13 18:39
>>887

言い訳が苦しくなってきたぞよ。
他の町に抜ける道がないって=行き止まりかよう。
889底名無し沼さん:03/12/13 18:45
>>888読解力の無さを露呈したから逆切れかっこ悪いよ。

>>887の話が嘘にしろ本当にしろ>>888の言うような矛盾はないだろう。
どこにも通じる道が無いなんてどんな村なんだよ。
890底名無し沼さん:03/12/13 18:49
>>888=アフォ

とりあえず、つまらん邪魔するなや。
空気よめ!!
晒しage
891888:03/12/13 19:04
お許し下さいませ、お代官さま〜!!


突然ですが、野口君は参議院に当選したあかつきに、どんなお仕事するんだろう。
犬連れ登山奨励法とか作るのかなあ。
参議院でも法律つくれたっけ。
892底名無し沼さん:03/12/13 19:14
888のつまらん発言でストーリテラーが
でてこなくなっちまったよ。
しかも、突然つまらん話をふってるし・・・
888は反省汁!!
893底名無し沼さん:03/12/13 19:34
888はどこにでもいる揚げ足厨だろ。
許してやれよ。
894底名無し沼さん:03/12/13 19:37
いや、こういう888みたいな香具師がスレのながれを
いつもとめるんだろうなぁ。
895底名無し沼さん:03/12/13 19:59
どうせ糞スレなんだから、どうだっていいよ
896底名無し沼さん:03/12/13 20:08
888=895
897底名無し沼さん:03/12/13 20:12
895=肥溜めのうんこ
898底名無し沼さん:03/12/13 20:18
至急、バキュームカーの要請をお願いします。
899底名無し沼さん:03/12/13 20:29
所詮、子供に俺等の相手は無理だったわけだ。
900底名無し沼さん:03/12/13 20:31
ひょっとして900
901底名無し沼さん:03/12/13 20:35
考えるスレも終わり此処もあと99か。
誰かまた同じ様なスレたてるんかしら。
題名は何だろう?

犬を連れて山に行こうよ・・・とか
902底名無し沼さん:03/12/13 20:35
899=子供
903底名無し沼さん:03/12/13 20:48
猫を連れて山に行こうよ
904底名無し沼さん:03/12/13 20:48
902=888
905底名無し沼さん:03/12/13 20:54
888=粘着
906底名無し沼さん:03/12/13 20:57
バター犬と登りつめよう〜
907底名無し沼さん:03/12/13 21:00
@ 犬と行ける山
A 犬連れ山屋の独り言
B 犬嫌いと山で上手に付き合う方法
908底名無し沼さん:03/12/13 21:04
ハンターが猟犬捨てていってね。それが群れを作って狩をするのよ。
子牛とか羊とかイチコロね。犬も繋がれているとヤバイらしい。
でもって盛んに野犬狩りをやってる。
首輪がついていても容赦なく持っていって屠殺するかね。
そうそう、さかりのついたメス犬がつながれているオス犬に種をもらいに来たらしい。
おかげでクローンみたいにそっくりな犬の群れが・・・・
909底名無し沼さん:03/12/13 21:04
@犬はみんなの非常食
A犬連れ登山のオナニー度
B犬は私の南極2号
910底名無し沼さん:03/12/13 21:07
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  犬は訓練用の標的に適していますよ。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
911底名無し沼さん:03/12/13 21:10
ヅラがずれてますよ。(w
912底名無し沼さん:03/12/13 21:11
チョンを殺そう2
913底名無し沼さん:03/12/13 21:15
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  >>912あいかわらずですね。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
914底名無し沼さん:03/12/13 21:16
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -/ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'        !─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                    /⌒ヽ
                  <丶`∀´> 生まれてきてすいません
                  |    /
                  | /| |
                  // | |
                 U  .U
915底名無し沼さん:03/12/13 21:17
チャングンニム
916底名無し沼さん:03/12/13 21:18
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  >>914自己を反省することはいいことですよ。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
917底名無し沼さん:03/12/13 21:22
チェゴサリョンタン
918底名無し沼さん:03/12/13 21:22
コンファグク
919底名無し沼さん:03/12/13 21:24
半島ネタはおもしろくないよ〜二人ともハン版行けば?
まぁ、クソスレだからしょうがないか・・・
920底名無し沼さん:03/12/13 21:26
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ ズザザーーーーーッ
921底名無し沼さん:03/12/13 21:28
埋め立てが結局半島ネタじゃ芸が無いな。
922底名無し沼さん:03/12/13 21:28
        ∩
  | ̄了 /.|| || シコシコ
  |@ |/ノノ || ||
  |   |-----∩
  |____| ⊂(* 。A。)つ ハァハァ ウヒョー
        ∨∨
923底名無し沼さん:03/12/13 21:29
>>919
お前がスレたてろうよ。
クソスレじゃないスレをよう。
924底名無し沼さん:03/12/13 21:32
  ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  >>923いいこと言いますね。フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
925底名無し沼さん:03/12/13 21:34
>>924だからヅラずれてるって!(プッ
926底名無し沼さん:03/12/13 21:35
>>910>>924
この手のコピペミスする奴は低脳。
927底名無し沼さん:03/12/13 21:35
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン
928底名無し沼さん:03/12/13 21:37
>>926そうでもないよ。
929底名無し沼さん:03/12/13 21:39
(・∀・)
930底名無し沼さん:03/12/13 21:40
川川川川川 プーソ
川-◎ ◎|
川∴) 3(∴)
931底名無し沼さん:03/12/13 21:41
>>926 
×低脳
○低能

∴ >>926=低能
932底名無し沼さん:03/12/13 21:41
自分で弁解しちゃう奴は低脳。

>>929
グッジョブ
933底名無し沼さん:03/12/13 21:41
今晩中に終わりそうだ。
934底名無し沼さん:03/12/13 21:43
コピペしくじった香具師が必死
935底名無し沼さん:03/12/13 21:43
>>932 
×低脳
○低能

∴ >>932=低能
936底名無し沼さん:03/12/13 21:44
低脳を知らない奴は無知無能。
937底名無し沼さん:03/12/13 21:45
2chで当て字の指摘はしない方がいい。
逆に恥かくから…
938底名無し沼さん:03/12/13 21:46
加速ついてきましたね〜

・・・虎視眈々(w
939底名無し沼さん:03/12/13 21:46
こぴぺのミスくらい許してあげなさい
940底名無し沼さん:03/12/13 21:49
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  呼びました?フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
941底名無し沼さん:03/12/13 21:51
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三    ∩___∩
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三    | ノ      ヽ
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三   /  ●   ● | 
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三   |    ( _●_)  ミ
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三  彡、   |∪|  、`\
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 / __  ヽノ /´>  )
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 (___)   / (_/
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三  |       /
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三  |  /\ \
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三  | /    )  )
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三  ∪    (  \
三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三 三        \_)
942底名無し沼さん:03/12/13 21:53
今度はコピペミスも
指摘誤爆もしないようにね。
943底名無し沼さん:03/12/13 21:56
さぁ、次スレ用意しましょうか?
944底名無し沼さん:03/12/13 21:57
あー♪
945底名無し沼さん:03/12/13 21:58
            _
          / ̄   ̄ \
         /        ヽ
         l      ●   ● ヘビ連れ登山あげ
         |   (       l
        |    \       |
          l    ヾ_\  。 。 ノ
⊂ 、 ` ヽ、 ,/   ヾ _ _ ,ノλ
   `ヽ  ソ   ヾ _  _ ノ
    l    ヾ _  _ 丿
    ヽ  ヾ _  _ ,ノ
      `` ‐ -  
946底名無し沼さん:03/12/13 21:58
次スレは9950辺りでいいよ。
947底名無し沼さん:03/12/13 22:00
@バター犬と登りつめよう〜
A犬と行ける山
B犬連れ山屋の独り言
C犬嫌いと山で上手に付き合う方法
D犬はみんなの非常食
E犬連れ登山のオナニー度
F犬は私の南極2号
どれにしましょう?
948底名無し沼さん:03/12/13 22:04
飼いネコに餌を与えず罰金10万円−−宇都宮市の無職男性(43)が先月末、動物愛護法違反の罪で
宇都宮簡裁に罰金10万円の略式命令を受けた。ペットに餌を与えないことで刑事罰が問われるのは
全国でも珍しいという。

動物愛護団体の日本動物福祉協会(本部・東京都港区)の県連絡所によると、ネコは同市内の女性が
昨年5月ごろに男性に譲ったという。その後、女性はネコを返してもらおうと同協会に相談し、昨年8月、
宇都宮中央署に告発した。ネコ2匹は別の飼い主に引き取られ、現在は元気だという。

朝日新聞の取材に対し、男性は「1日2回は食事を与えていたが、ネコに虫が寄生していたようだ。獣医師の
診断書が『栄養失調』と出たので仕方ないが、納得はしていない」と話した。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news02.asp?kiji=3824
949底名無し沼さん:03/12/13 22:06
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
950底名無し沼さん:03/12/13 22:07
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
951底名無し沼さん:03/12/13 22:07
残飯与えておきゃいいものを・・・
三味線の皮売り損ねたなこの香具師は。
952底名無し沼さん:03/12/13 22:09
犬連れ登山者 => 犬猫大好き
http://hobby.2ch.net/dog/

犬食派 => 食べ物
http://food3.2ch.net/food/

普通の登山者 => 登山・キャンプ・アウトドア
http://travel.2ch.net/out/
953底名無し沼さん:03/12/13 22:09
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
954底名無し沼さん:03/12/13 22:10
新スレは■犬連れ登山とウンコ関係なわたし■
というタイトルにしますか?
955底名無し沼さん:03/12/13 22:10
つまらんネタだ。
956底名無し沼さん:03/12/13 22:10
              | | |  | | i  |  | j
    ,:,.         l  l  l l ノ l | |  i   ;:'   ;:'
     :,        _|__|_| ノ|       i  ;:,'   ;:,'
      ;:,      ()_        ´ l l  ノ ;:   ;:;:
        \  ()_ l  l l l ヽ  )  l ' / :・';
    ';:'; \ \_(_)_             l/ ;:゚/ ∴  ;:;:;:
      ';:';';:'; (_)  l l l l  l l _ノ;::・;::';:∴∞・。;:';:';:   ;:・;:
       ':・;::';ヽ-─'`-ー-ー-ー-ー-',,ζ:∞∽'§';:';:o∵;:・;::';::';:
       ';:'; /W';:';/゙W';゙゙゙W∵W\';:';:\ξ ';:'Ο ;:';:';:
      ';:';/ ';:'; /  ';:';: ';:';:  ';:';:' ;\';:';:\ ';:';:
     ';    ';:';   ';:';: ,'ヽ、,,∴,,/ヽ、,,∴'; ';:';:   :,'       _ _
    :,'     ';'  ';:';: /   ヽ、 /   ヽ ヽ   ';:   ':,      / // /
        :,'   :';: /  ;;  ´   ;;  ;;ヽl        ____  ̄  ̄| ̄ ̄|  _
          :,'  ( ;; ;(:);  ;; ::(:);;  ノ      /__   /      ̄ ̄ / /  | ̄|____
              ヽ   (⌒)  _,::,ノ      //  / /   | ̄ ̄| / / | ̄      /
               ゙゙"゙ι);::ヾ:';::゙        ̄   / /      ̄ ̄ / /   ̄|  | ̄/ /
            ‥  :';::';:・ο:';*:'・;:‥・;:';:     / /      | ̄ ̄ ̄ /     |  |   ̄
             :';:∵,;: '゚。唐:'◇:'∴        ̄         ̄ ̄ ̄       ̄
           :';::';::'; ∴゙';:''゙:';:::'∵';:゙''‥:';∴;:
              :';∴:  :';::  :';::';:   :';::';:
957底名無し沼さん:03/12/13 22:11
ウゼェきえろ・・・
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /
958底名無し沼さん:03/12/13 22:13
>>956-957
細かいズレくらい直せるようになってからAA張ろうね
959底名無し沼さん:03/12/13 22:13
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  呼びました?フフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
960底名無し沼さん:03/12/13 22:14
***********************全面戦争*************************
961888:03/12/13 22:14
田舎や山村では放し飼いけっこう今でもしてますよ。
ご近所さんがそれについて苦情をのべることもないし。
わたしの住んでる村でも犬を飼ってる家が7件ほどありますが
みんな放し飼いです。
でも、放し飼いしたことない人にはわからないだろうけど
以外に犬が家を離れて広範囲に動き回ることわないのですよ。
大体家の敷地内にいますよ。糞なんかはいつも家の決まった場所に
教えたわけではないのですがしてますよ。
他の家も同様のようです。
962底名無し沼さん:03/12/13 22:16
@バター犬と登りつめよう〜
A犬と行ける山
B犬連れ山屋の独り言
C犬嫌いと山で上手に付き合う方法
D犬はみんなの非常食
E犬連れ登山のオナニー度
F犬は私の南極2号
G■犬連れ登山とウンコ関係なわたし■

で、新スレタイトルはどれがいいのですか〜
963888:03/12/13 22:18
私たちの村は袋小路で、村人以外の
車なんてほとんど走ってませんよ。
そういう村が日本にあるってことも知ってくださいね。
964底名無し沼さん:03/12/13 22:18
H山犬
965底名無し沼さん:03/12/13 22:18
犬連れ登山者 => 犬猫大好き
http://hobby.2ch.net/dog/

犬食派 => 食べ物
http://food3.2ch.net/food/

普通の登山者 => 登山・キャンプ・アウトドア
http://travel.2ch.net/out/
966底名無し沼さん:03/12/13 22:18
そういう収容所が日本にあるってことも知ってくださいね。
967底名無し沼さん:03/12/13 22:18
F犬は私の南極2号 に30オナニーベクトル
968底名無し沼さん:03/12/13 22:20
がんばれや〜カスども!!
969底名無し沼さん:03/12/13 22:22
【新種】人連れ登山犬【発見】
970底名無し沼さん:03/12/13 22:22
D犬はみんなの非常食
に500センズリダラー
971底名無し沼さん:03/12/13 22:25
ワラタので
【新種】人連れ登山犬【発見】
に全部。
972底名無し沼さん:03/12/13 22:25
973底名無し沼さん:03/12/13 22:26
全部スレたったら面白いかも。
974底名無し沼さん:03/12/13 22:32
>>965よ画一化は文明の敵ぜよ。
975底名無し沼さん:03/12/13 22:32
新スレはタイトルになんのヒネリもないなぁ〜
つまらんクソスレ以前のスレだな・・・
1はどうせ立て逃げだろ
976底名無し沼さん:03/12/13 22:33
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
977底名無し沼さん:03/12/13 22:33
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
978底名無し沼さん:03/12/13 22:34
         ┌───┐
         │再開  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
979底名無し沼さん:03/12/13 22:34
>>975
ぐだぐだ言わずにお前が見本を見せろよ。
980底名無し沼さん:03/12/13 22:35
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
981底名無し沼さん:03/12/13 22:36
>>979
次スレ1さん、駄スレ立て乙。
982底名無し沼さん:03/12/13 22:37
         ┌───┐
         │再開  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
983底名無し沼さん:03/12/13 22:38
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
984底名無し沼さん:03/12/13 22:38
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
9851:03/12/13 22:38
もうすぐ終わりですか。
此処まで伸びるとわね〜
986底名無し沼さん:03/12/13 22:41
>>979=次スレ1=うんこちゃん
987底名無し沼さん:03/12/13 22:41
         ┌───┐
         │再開  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)

9881:03/12/13 22:43
またスレたてよかな。

犬連れ山屋が集うスレって題名で。
989底名無し沼さん:03/12/13 22:44
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
990底名無し沼さん:03/12/13 22:44
>>988
マゾ?
991底名無し沼さん:03/12/13 22:45
お好きにどうぞ
9921:03/12/13 22:45
マジ。
993底名無し沼さん:03/12/13 22:46
       ┌───┐
         │再開  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
994底名無し沼さん:03/12/13 22:46
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
995底名無し沼さん:03/12/13 22:47
>>1
せめてタイトル捻れ。
996底名無し沼さん:03/12/13 22:47
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
997底名無し沼さん:03/12/13 22:47
>>993仕事は丁寧にね。
998底名無し沼さん:03/12/13 22:47
         ┌───┐
         │終了  │
          ├───┘
      △-△ |
    (-◎_◎)|
    (    つ
    | | |
    (__)_)
999底名無し沼さん:03/12/13 22:48
1000かも
1000釣り師 ◆TURISICnog :03/12/13 22:48
おまえらを踊らせた責任として1000踏みます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。