【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP9【ギター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
Ubisoftのリアルギターとベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです。
ギターとゲーム機を、全てのソフトに同梱されている専用ケーブルで繋いでプレイします。
北米版のPS3版はDLC含め日本本体で遊べますが、360版はリージョンロックが有ります。

北米版:
XBOX360/PS3 初期版(ベースは有料DLC) 2011/10/18発売中
XBOX360/PS3 Rocksmith Guitar and Base 2012/10/16発売中
PC:Steam必須 Rocksmith Guitar and Base 2012/10/16発売中

日本版:
XBOX360/PS3 ベース収録済/専用ケーブル同梱 2012/10/11発売中
XBOX360/PS3 ロックスミス リアルトーンケーブル 2012/10/11発売中

■Rocksmithの特徴
フォンプラグの有るギターとベースならなんでも使用可
難易度を自動的に細かく調整してくれるので初めてギターに触れる人も安心
二人までのマルチプレイに対応し、ギター、ベース、ボーカルでセッション可
基礎的な技術を鍛えるミニゲームや、アンプシミュレーター有り

DLC(ダウンロードコンテンツ)曲は発売初日より70曲以上一挙配信
(価格は1曲あたり360版が240MSP、PS3版は360円)
※一部パック販売もあり
※12曲〜15曲入りの大型パックも発売されました。単品買いよりもお得です。

■公式サイト
日本:http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
北米:http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/

■Rocksmith @ wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/

■前スレ
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1350267263/
2爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 09:30:26.17 ID:a2JDDqFb0
すまん。削除依頼出した。
3爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 16:59:03.87 ID:bO/EI3aD0
ここ再利用か?
4爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 17:11:02.00 ID:zG9cZC8c0
消されないなら再利用しよう
5爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 17:06:46.23 ID:G6l9ATow0
チョーキングの反応がきつくてレベラーあがらねえーー
6爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 16:18:12.21 ID:dXzTvKU30
俺気付いたら殆ど起動してない
7爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 20:54:00.18 ID:csN81TnI0
¥5000切るのまったりと待ってるわ
 こういうソフトって値段下がりにくいだろうけど待ってるわ
8爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 19:15:16.68 ID:pOrv8lW00
消されてないようだし再利用させてもらいます
9爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:32:45.95 ID:HR54PvyT0
再利用のため急浮上だ
10爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:33:00.16 ID:x72o4x6m0
自己って1000取っちゃった、ごめんなさい
11爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:33:09.21 ID:0bv65jRc0
〜テンプレ〜
■よくある質問

ゲーム画面みたけどTAB譜と上下逆じゃね?
 公式の映像は基本的に逆になっています。TAB譜を使ったことがない人には、そのほうが見やすいからです。
 とはいえオプションから変更可能で、1弦を上、6弦を下にした表示でのプレイも可能です。

レフティ(左利き)でも大丈夫?
 開始後すぐに右利きと左利きを選択できます。あとからオプションでも変更可能です。

アンプシミュレータとして使える?
 ゲームをプレイしなくとも"Tone Designer Time Saver Pack"というDLCを購入することで、
 レア以外の全てのアンプやエフェクター等の機材をアンロックすることができます。
 エフェクターとアンプの組み合わせは「トーン」として保存でき、
 コントローラのボタンに割り当てて演奏中いつでも自由に呼び出すことができます。

ケーブルは全機種同じ?
 全機種共有です。PCにつなぐとオーディオデバイスとして認識されて録音も可能です。
 MACでも使えます(GarageBandで使えます)。

好みの収録曲がない、○○欲しいけど無いの?
 DLCの要望をUBIの公式フォーラム(http://forums.ubi.com/showthread.php/542508)で受け付けています。
 投稿するにはUplayのアカウントが必要です。
 また、複数の曲の要望を投稿する際には、バンド名で上からアルファベット順に並べるようにしましょう。
 曲名を基準に並べて書き込むと迷惑になります。

音が遅れてまともに遊べないんだけど?
 HDMIからテレビ経由で音声を取ると酷く遅れる場合があります。
 PS3ではコンポジットケーブルやコンポーネントケーブルを使用し、
 テレビのスピーカーは使わないようにしたほうが良いでしょう。
 360ではオーディオアダプターケーブル、またはコンポーネントケーブルが勧められています。
 なお、映像はできるだけHDMIを使用しましょう。

映像が遅れて気持ち悪いんだけど?
 テレビの設定で「ゲーム」または「PC」モードを選びましょう。ビデオ処理フィルタを切りましょう。
 ゲーム機の出力する解像度と、テレビの実際の解像度を合わせましょう。
 HDMIケーブルの使用自体が遅延を起こすことがあります。D端子ケーブルかD-Subを使ってみてください。
 またゲーム内のオプションのSound & Display Settings内にあるDisplay Lag Calibrationに入ると、
 伸び縮みするゲージとそれに合わせた音が鳴るので、それを見聞きしながら数値を調整してください。

PS3版ロード中にフリーズする(ロードが終わらない)
 曲が終わり「PLAY AGAIN」をギタートーン起動 :演奏可能です。表示の後に選ぶと回避できるようです。
 もし起こってしまった場合はPSボタン長押しでゲームを終了できます。(本体再起動不要)

接続方法や設定については公式にも解説があります
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/setup/index.html

その他、よくある質問はこちらへ
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/15.html

PC版は板違いですのでこちらへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349005226/

〜テンプレここまで〜 補足、補完などあればは>>3-10あたりにどうぞ。
12爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:33:31.80 ID:pVx4kj2J0
みんなスケールランナーやろうぜ!
13爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:33:41.07 ID:0bv65jRc0
なんでTAB譜じゃないの? とか
この曲何で入ってないの? とか
邦楽アニソンDLC無いの? とか聞く前に読んどけ

【日本発売が待ち遠しい! 『Rocksmith(ロックスミス)』直撃インタビュー】
http://www.famitsu.com/news/201206/08016003.html

【ついに発売『ロックスミス』肥後直巳プロデューサーへインタビュー】
http://www.famitsu.com/news/201210/11022567.html

【アニソンなど日本独自曲の配信は? プロデューサーの肥後直巳氏にいろいろ聞いてみた】
http://www.4gamer.net/games/134/G013419/20121013003/
14爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:34:12.81 ID:0bv65jRc0
前スレ
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス Pt11【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1351521920/
15爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:34:37.86 ID:pOrv8lW00
>>11
テンプレ乙です

>>10
零距離ロックバスターの刑な
16爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:35:29.50 ID:SuKNhLvs0
これは アニオタ共を隔離する
アニソン希望スレが必要だな
17爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:36:09.27 ID:0bv65jRc0
ここが実質12でいいのかな?
18爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:36:40.40 ID:G3Oa3p9s0
アニオタは板違いだからアニメ板にでも建てればいい
19爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:39:20.60 ID:pOrv8lW00
>>17
新しく建てるのもあれだし個人的にそれでいいと思いますよ
20爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:39:45.92 ID:GWdmeDKc0
>>18
勘違い野郎は糞して寝てください
21爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:40:28.83 ID:0bv65jRc0
■アニソンや邦楽について
2012年11月6日現在、収録曲や追加DLC曲には含まれていませんが、
下記URL記事などにおいて少し触れられています。

【アニソンなど日本独自曲の配信は? プロデューサーの肥後直巳氏にいろいろ聞いてみた】
http://www.4gamer.net/games/134/G013419/20121013003/

>肥後氏:
> 個人的には,ぜひ実現したいと考えていますし,日本で「ロックスミス」を
>多くの方にプレイしていただいて要望もいただければ,
>実現する可能性は十分あると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(中略)

>結果として,豊崎さんが出演した「けいおん!」が作ってきたムーブメントが
>しっかり市民権を得ているんだということを確信したそうで,
>タイミングが合えばアニソンも配信したいと考えているとのこと。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よって、荒れやすい話題なので避けた方が良いですが
あまりに話が脱線するようでなければ
スレ違いの話題とは言えません。

話題にする側も、否定する側もほどほどに。
22爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:42:45.61 ID:HR54PvyT0
アニソンについて少なくともDLCの話題として出るぶんには許容範囲だろ
23爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:42:58.30 ID:PyCSYE1p0
楽作板のノリを音ゲー板に持ち込むなっつーの
24爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:43:14.15 ID:SATnK5xL0
【Xbox360】Rocksmith & BandFuse Pt11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1351594251/
360の本スレはこちら
25爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:45:22.22 ID:x72o4x6m0
俺の相棒はマッチングヘッドのフェンダージャパン ムスタング
あずにゃんじゃねーし、カラーは青だし
もっと恥ずかしいって?わかってるよ
26爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:46:15.20 ID:gJOkmVNPO
今まで指板を塗り潰して行く様に覚えてきたから中々見ないと弾けん。
指板見ないで覚えた曲はゲーム画面を見ないと弾けん。
27爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:48:10.25 ID:SuKNhLvs0
>>21
荒れてほしくないならスルーすればいいのに

>>24
削除依頼よろしく
あと360民になりすますのやめろ
28爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:50:03.58 ID:b7JumC/S0
よし 
荒れないように祈りを込めて
リクエストしてきた 

The Rolling Stones:
 Sympathy for the devil (Live 1969 Altamont) 
 Under My Thumb (Live 1969 Altamont)
Afrirampo:あかんこのまま返さない
29爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:52:52.22 ID:x72o4x6m0
そろそろ近所迷惑だから今日の練習終了だ、集合住宅は辛いぜ
30爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:56:22.80 ID:pcAZT6RjO
>>21もアニソン希望君でしょ
中立ぶってるけどあんな強調しちゃってるし
31爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:58:31.71 ID:PyCSYE1p0
>>25
嫁が真っ黒いムスタング使ってるけど、やっぱ軽いのはいいよな
仕事で肩こりが酷い時に借りて使ってるwハイフレットが若干弾きにくいけど…
32爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:58:50.45 ID:+JzhMt0K0
無理せず取れそうな実績もあらかたとったし
後は好きな曲をマスターモードにしてスコアを稼ごうと思ったけど
マスターモードにするのが意外とめんどくさいな

簡単な曲でもギターソロ部分だけ100%にするのがやたらとシビアに感じる
そもそもこのゲームのインターフェイスじゃあノートが詰まって流れてくると
音の順番や長さが分かり辛くてやりづらいからギターソロは特にTAB譜のほうがいいな
バランス考えてもうちょっとギターソロのマスターレベルにする判定甘めにしてくれたらよかったのに
33爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:59:00.19 ID:FrwXbcyu0
正直アニソンやめろ云々より
ロックの大先生がアレはロックじゃない
俺が認めないものはロックじゃないってのがキモい

アニソンの中にもロックだってあるだろ
頭固いというか悪いわロックの大先生
34爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:04:56.36 ID:x72o4x6m0
>>31
俺の嫁はあずにゃんじゃねーし
35爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:16:21.37 ID:asX59VLD0
あふりらんぽ人気だな。一人だけか?
うちの子供のCDでラジャ・マハラジャーやってたな。
36爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:21:20.14 ID:TeSG0nkM0
>>32
練習にならねえじゃん
そもそも聞けたもんじゃないレベルでもマスターになるよ?
37爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:33:52.01 ID:pcAZT6RjO
UBIジャパンはアニソンなんて希望してるのはごく一部のオタクだけだと分かってくれる
ゲームするのは全てナードとかギークと呼ばれる人々ではなく、洋ゲーか和ゲーかでずいぶん違う
最近の日本人は和ゲーが地に落ちてゲームするのは特殊なオタってイメージだけど

モダンウォーフェア3は歴代行収入No1の映画アバターのギネス記録を破ったし
スカイリムの膝に矢やフスロダとかはミームにまでなっている、プレイヤーに女性も多く発売前なんかよく期待してる動画が多かった
要するに日本ではゲーム買う人が減ったが、海外はビデオゲーム黄金期と言われてて
一定の市民権を獲得してるし、カジュアルな人々までも気軽にHaloなどのFPSをプレイする
日本人は質の悪いや無料ソーシャルをやる人が増え
E3に出展されたりGOTYをとるようなゲームを知らない、ほんと世界的に人気のない気味の悪いオタク向けのゲームばかり買う
Rocksmithにしても明らかに洋ゲーなのに日本の音ゲーの勘違いしてる人々もいる

要するに日本の格闘ゲームプレイするのはキモオタ アサシンクリードは普通
日本のガンダムはキモオタ HALOは普通
ファイナルファンタジーはキモオタ スカイリムは健全
メタルギアはキモオタ コールオブデューティーは流行
ギタドラはキモオタ ギターヒーローはイケメン

なのである
38爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:37:32.85 ID:JXqU2pWH0
>>37
釣り針が大きすぎてちょっと。
39爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:37:49.94 ID:MPzwTJwrO
それユービーアイソフト株式会社の人に言ってるの?
40爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:39:45.43 ID:nJJAsDmf0
もうNGワードにアニソン入れるわ……
41爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:41:23.81 ID:0bv65jRc0
>>40
どっちかといったらキモオタ、アニオタを入れた方が良いんじゃない?
42爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:42:20.48 ID:m+sy0rFB0
前スレでちと話題にでたけど、クラシック弾いてみたいならこんなん見てみてはどうか。
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTL01089226
トルコ行進曲とかおもしろいよ。
43爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:43:42.57 ID:SuKNhLvs0
いや俺もアニソンのほうだな
>>41はキモオタ、アニオタと否定されたくないだけ
44爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:45:52.57 ID:0bv65jRc0
おお来ました伝家の宝刀レッテル貼り
45爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:47:09.77 ID:pvfnHT5G0
ギター=チンコだからギタープレイ=オナニー。すなわち好みの音楽ジャンル=性癖だよな。
つまりはロック=SM亀甲縛りでアニソン=萌えコス着エロ。
性癖は人それぞれ。相容れないこともしばしば。
46爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:47:43.35 ID:JXqU2pWH0
RockSmithってゲーム自体のパイが大きいから
ここまで考え方の違う人が集まるゲームになってるんじゃないだろうか。

俺は、リアルなコントローラを使う音ゲーぐらいな気分でこのゲームをプレイしてる。
でも、一方では初心者の第一歩としてのギターの練習ソフトとして使ってる人もいるだろうし
はたまた、ギター熟練者が本物のギターを使うゲームと興味を示して、購入してるケースもある。

こういう、様々なケースの人たちが、一堂に自分の思いの丈をぶつければ、そりゃ揉めるだろうよw
まぁ、それだけパイのでかいソフトをつくったUBIすげーといえばすげーんだがw
個人的には、ここは音ゲー板だし、ロック()だの、勝手にジャンル分けしてる方々は楽作板にでもいってほしいもんだが。
47爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:48:31.81 ID:FzpN/BTM0
新スレになってもまだロックだアニソンだで書き込み続いてるの…ばかじゃねーのw
そんなのどうでもいいんだよ。それとももうDLCのことしか書き込む事がないのか?
48爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:50:01.49 ID:oep4jNnd0
>>42
横からだけどいいね
こういうの出てたんだ
ありがとー
49爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:51:42.83 ID:nqQ5B3Kz0
なんかオレのロックスミス、バグだわ
20万点いってもリプレイがかっこ悪い
絶対バグだろ
50爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:52:52.78 ID:0bv65jRc0
>>46
いろんなジャンルの曲が遊べれば
それだけ遊びの選択肢も広がるし、
興味を持つ人も増えるかもしれないのにね
51爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:56:41.89 ID:MPzwTJwrO
ヒント:ギター人口増える→自分の順位が下がる
52爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:01:20.60 ID:nJJAsDmf0
>>49
ディスプレイラグ修正したらかっこよくなるかもよ
53爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:01:42.84 ID:SATnK5xL0
>>50
お前も>>11を見れば分かるが
隔離推進なんだから自分からスレを出て行くべきだな
54爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:02:56.29 ID:FrwXbcyu0
ま、次からは大仰にロック語るならきちんと他人にも理解できる定義示してからにしてくれよ

ロック好きだからこそ適当にアレはロックじゃないとか言ってるロックの大先生のアホさに呆れるわ
55爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:04:01.95 ID:2PsJJ8Lk0
トムソンのムスタング
56爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:04:08.22 ID:nqQ5B3Kz0
>>52
真っ先に真実をブスリと突かないキミに惚れた
57爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:04:30.20 ID:b7JumC/S0
>>35
拾ってくれてありがとう(泣)
58爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:07:18.23 ID:PyCSYE1p0
>>42
ハコでライブする際のメンバー紹介で呼ばれた時に、よく
エリーゼの為にとかアレンジで弾いたりするよな

>>56
いや、実際リプレイjにプレイヤーのギターの音再生のタイミングが
おかしくなるってバグの報告をどっかで見た気がする
59爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:09:27.48 ID:m+sy0rFB0
>>48
どいたしましてー。
ほとんどメロディーラインしかないけど、リズムマシンとかに合わせてひくと
なかなか楽しいす。
あとベースならリットーミュージックからでてる「ソロベースのしらべ」ってのが
なかなか楽しいですよ。

ちょいスレチ気味な話題でスレのみなさんゴメン。
60爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:10:27.61 ID:sKvK+ZY80
すげー伸びてるなと思ったら、なんだこの流れ。

ロックスミスって言ってるからロックじゃないとダメって言ってる人いるけど
収録されてる曲にもロックじゃないやつあるし。
そもそもDLCなら要らなきゃ買わなきゃいいだけだし。

普段も「フジロックフェスティバルなんだから、ヒップホップやテクノやジャズな
アーティストを呼んでんじゃねーよ!」
って言ってるんだろうか。
61爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:11:29.20 ID:m+sy0rFB0
>>58
自分はへたくそなので人前でなんて恐ろしくて弾けないっす・・・
62爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:13:03.23 ID:2PsJJ8Lk0
>>60
言ってるよ
63爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:14:16.60 ID:tVx6luP3O
まあ確かにモントルージャズフェスティバルについては予々疑問に…w
64爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:14:26.71 ID:6IHfvGaJ0
>>60
もうその話割と終わってたんだけど…
65爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:21:09.97 ID:PyCSYE1p0
>>60
最近は「○○ロックフェス」とか銘打った夏フェスやらに行っても
民族音楽とかエスニック系(?)のバンドをよく見かけるな

>>61
最初から巧いヤツなんていないのぜ?
でもこのゲームをキッカケにギター始めて、やがてはプロに…みたいな人が出てくれると話題になりそうだけど
66爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:23:10.45 ID:TlkXgxlUi
>>37
ゲームの大先生()ですねわかります
67爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:23:27.48 ID:2PsJJ8Lk0
今、ステージで弾きまくってるバンドマンは人一倍頑張って練習をしたんだろうな。
68爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:29:35.23 ID:6IHfvGaJ0
http://youtu.be/7dlN55SoF4Q

WHOの曲出ないかな
ギターはもちろんベースもギターみたいなの弾いてて面白そう
69爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:36:11.98 ID:m+sy0rFB0
>>65
精進しますー!

ほんとにコレがきっかけでプロとかになった人でてきたら
確かに話題になりそうですね。
何年後になるかわからんけど(^^;

今中学生とか高校生の人はこれで基礎身につけて
高校・大学でバンドデビューとかできれば長く続けられそうですね。
70爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:41:22.41 ID:nqQ5B3Kz0
>>67
弾けると聴かせられるの間の壁はとてつもなく高いものねぇ…
71爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:44:19.50 ID:b7JumC/S0
>>68
ふけたなぁ

いいライブだけど
俺はキースのドラムで弾きたいな
72爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:44:42.98 ID:yVmtUbn40
リプレイ聴くと自分のリズム感のなさに絶望する
73爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:47:12.89 ID:J+grrrrn0
3日ギター弾いてなかったらスモーク・オン・ザ・ウォーターのソロが弾けなくなってたぜw
やっぱ毎日の練習は重要だなと実感したぜw
74爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:52:15.13 ID:JF5rdU7u0
まじめにやれば3ヶ月位でパンクバンド位なら出来ると思う。
後々バンドやりたい人はストラップ買って立って弾く練習した方がいい。
座りで弾けた気になって、いざスタジオで立って弾いたら弾けないとかあるし。
75爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:58:12.43 ID:J+grrrrn0
立ってやると不思議なことに自然と体がノリノリになるな
全然弾けてなくても体だけはノリノリとかよくあるw

そしてリプレイで凹むw
76爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:59:39.65 ID:PyCSYE1p0
俺がギター始めた頃にこのゲームがあれば、
一緒に始めて途中で挫折したアイツももう少しモチベーションを保ち続けて頑張ってくれて
ひょっとしたら今も一緒のバンドでできたかもしれないのになー、とか思ってしまう今日この頃

以前にギター教えたときに続かなかった甥っ子が
今めっちゃ楽しそうにプレイしてるのを見てると…なw
77爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:01:30.26 ID:6IHfvGaJ0
>>71
ライブ版だとキースのが見つからなかったんだよ
そりゃロジャー・ピート・ジョン・キースの四人が最強
78爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:01:42.29 ID:7j5wuJdn0
>>74
ストラップをロックするやつも一緒にですね!
買って1週間ぐらいでストラップはずれて落っことして
塗装パキ割れたときスゲーショックだったなぁ・・・
79爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:04:37.54 ID:gJOkmVNPO
>>70
自分で気づいて気にしないとそれっぽくもならないよなあ。
入口がバンドとかだとそもそも周りと合わせないと
行けないからすぐ気をつけるんだろけど
80爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:08:09.14 ID:oeRAXbWp0
リハーサル時は座って弾いて、イベントは立って弾いてるな。
テーブルに左足のっけて弾いたりしてノリノリなんだが、端から見ると引くだろうなw
81爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:12:42.91 ID:HvpG8mz6O
>>80
俺もだw
誰も見てないのにストラップ長めにしたりして
若干手首いかれてきた
82爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:13:20.39 ID:Ie+5rdTcO
シドレベルのベースなら今からでもなれる。多分逮捕されるけど。
83爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:14:24.63 ID:Wc6EW11m0
>>80
おれは前にベッドの上に足のっけてノリノリで弾いてたら
突然部屋に入ってきた兄貴に(゚c_,゚`。)プッってされたぞw
84爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:14:55.57 ID:NUxG5TUw0
>>80
皆同じで安心したwww
85爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:20:22.50 ID:Cq+rW3Ii0
>>83

ヘッドフォンして目つぶってアリーナでライブしてる気になって弾いてたら
母親がニヤニヤして立ってた事あった。
オナニー見られた時と同等の恥ずかしさだったwww
86爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:20:55.24 ID:7j5wuJdn0
>>83
微笑ましくもロックだなw
87爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:30:04.18 ID:SoOGycbi0
ヘッドホンしながら弾いてて頭ふってたらヘッドホン吹っ飛んで音がいきなり生音ペキャペキャになって泣いた
88爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:38:16.33 ID:ATHNeOJM0
ヘッドホンしながらプレイすると
隣から壁ドンされても気付かないというメリットがあるよなww
89爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:59:10.49 ID:wij1GMpk0
前スレから見たけどアニオタが自演で暴れてるだけだな 死ね
90爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 01:23:02.13 ID:i8obVW300
ロックの大先生が喚いてるだけだろ
91爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 01:42:14.28 ID:aBoI2JWe0
外人が俺のスケールランナーの記録を破りやがったから30分で塗り替えてやったぜ!
92爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 01:54:03.34 ID:dJrBkPq6P
5日目だけど、左手の指先がいたくならなくなってきたわー
93爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 02:09:32.14 ID:SoOGycbi0
>>88 壁ドンしてくれりゃいいんだけどうちの両隣人すぐ大家に苦情いれんだよなーw
94爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 02:26:00.58 ID:HvpG8mz6O
>>88
いやいや、それはやめとけよw
世間話する位に付き合っとくと
多少の事は気にしないでくれたりするがw
95爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 02:44:53.17 ID:5vmZBEs00
Avenged Sevenfoldの動画見たらドロップDか
フロイド泣かせめ
96爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:03:16.23 ID:nVDrIWJGi
マジか!フロイドの俺オワタ…。
97爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:35:23.08 ID:aBoI2JWe0
もう一本いっとけ!
98爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:44:50.38 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
99爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 06:51:58.63 ID:Ecley24m0
フロイトってそんなにめんどくさいのか
おれレスボールだからチューヌング変わっても区にならない
100爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 07:08:45.09 ID:HvpG8mz6O
仕組みが吊橋みたいなもんだからな
始めたての俺にフロイドローズのギター売り付けた先輩マジ鬼畜。
よくわからないで09からの弦買って付けたら
ブリッジが延々浮き上がってくるっていうw
101爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 07:11:32.66 ID:pxiHf5Hu0
オレは弦高ギリギリまで下げてるから、ドロップDにするとジャリジャリして弾けない
102爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 08:25:00.73 ID:04AEPnXG0
A7Xの曲おもすれー
103爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 08:40:45.59 ID:tjkykShK0
フロイドのギターにD-TUNAつければロックスミスでは
チューニング不要になりそうなんだが、使ってる人いない?
104爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 09:34:46.35 ID:VRw/qZtTi
>>103
ググってみたが、こんなのがあるのか...
気になるけど、いい値段するなw
105爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 10:48:54.50 ID:Z3bvs7P70
俺もフロイドローズだけど変則チューニングなんて普通にペグ回して終わりなんだけど
106爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 11:19:17.74 ID:HvpG8mz6O
割り箸でも挟んどけばおk
107爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 11:21:41.67 ID:vcHVGGNF0
フローティングさせてる人とさせてない人で全く手間が違うよな
108爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 11:45:57.75 ID:jYznIXW40
DLCでラ・バンバが欲しいね!
109爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 11:48:31.17 ID:RqyidyVV0
アーム使うのはフロイド系のギターだけなんで
(じゃないとチューニング狂いやすいし)
ストラトやサイクロンはトレモロベタ付けにしてるわ
110爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 12:51:07.87 ID:i/NWrLMm0
休みの日にずーっと同じ曲ばかり練習してたら
隣で見てた嫁が空耳アワー始めやがった
111爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 13:15:07.65 ID:rQRwrn7w0
練習はじめるぞ、今日もよろしくね
112爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 14:03:32.63 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
113爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 15:11:32.11 ID:NVVTpPZL0
エドはるみのテーマ意外に難しいなw
114爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 15:14:14.94 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
115爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 15:18:50.68 ID:rQRwrn7w0
サティスファクションを中断してジャーニー進めてるけど
興味ない曲を練習するのはモチベあがらんですわ
116爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 15:20:20.14 ID:uK8fbdIL0
>>114
こういうコピペ連投毎日やってる奴見ると、俺も日本に生まれた事を軽く後悔するな
117爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 15:48:16.55 ID:QvPi+fgo0
>>116
無言でNG入れとけ
118爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 16:02:56.19 ID:vcHVGGNF0
>>110
嫁自慢だな!畜生!!
119爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 16:03:22.44 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
120爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:02:23.22 ID:Z3bvs7P70
ID:6pZsUNsG0 はPC厨であり在日でもあったのか・・・
121爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:05:10.89 ID:NVVTpPZL0
透明のIDわざわざ貼るなやw
122爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:08:11.96 ID:01KzMmzn0
6弦の15番くらいからゲー厶が反応してくれなくてイライラする。
安物ギターだからこんな事になってんのかな?
123爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:25:56.33 ID:rQ9m949PP
>>122
弦がビビってるか、オクターブチューニングがズレてるかだと思う
安物とかは関係ないから安心しる
124爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:32:30.21 ID:Z3bvs7P70
>>122
強く抑えすぎなだけ
高フレットほどずれるよ
125爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 18:20:17.92 ID:KpeeihlSO
一万以下とかの安すぎるギターだとよく音ずれするがな
126爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 18:23:45.78 ID:rQRwrn7w0
ライブでの課題曲って最初から決まってるの?

それとも能力に応じてあてがわれるの?
127爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 18:33:09.86 ID:HvpG8mz6O
>>126
一度セーブデータ消してまた最初からやったりしてるが決まってるぽい
128爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 18:37:29.35 ID:rQRwrn7w0
>>127
ありがとう
そうか、かなり厳しくなってきたなぁ〜
自分の技術の底上げが必要になってきた
129爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 18:57:24.23 ID:5waNsSWL0
そろそろクリア条件9万点が2曲くらい入って来た。
あまり好きでは無い曲のソロ覚えるとか脳みそのメモリの無駄なんだが・・・。
そうゆう曲に限って苦手なテク必要だし・・・。
弦飛ばして弾く奏法(チキンピッキングだっけ?)が苦手なんだが、まー、軽く弾くぶんにはなんとかできるが、
朝ズバのリフの6弦は強く引かないと当たり判定しないから困ってるORZ
誰かコツ教えてくれ(ブリッジに右手置いたままなら弾けるけど6弦パワー不足)
130爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:33:18.23 ID:d6m5xajC0
下手なだけだろ
人並の力があればパワー不足なんてならないと思うけど
131爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:35:34.63 ID:rQRwrn7w0
サードストリートラウンジで8曲のライブしてくるよ〜
132爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:43:43.79 ID:SoOGycbi0
大先生の基準で仰らないで下さいね。
このゲームから始めてる人もいるんだから
133爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:45:17.24 ID:CRV/6XNM0
セトリ変えちゃえばいいんでないの?
俺は変えたこと無いけど
134爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:48:54.78 ID:rKLkU7RlP
基準もなにも、下手なだけだろ。
はじめたばかりだから下手なんだろ。

弾けないフレーズでも何度も練習してるうちに上手くできるようになるもんだ。
逆に弾けるフレーズいくらやっても大して上手くならないだろ。
135爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:50:07.80 ID:BGZ0jRNF0
だからコツを教えてくれって言ってるんじゃないのか?
ギター熟練者なんだかしらんが、なんで、上から目線の人がこんな多いんだよ。
136爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:53:05.61 ID:SoOGycbi0
別にプロ目指す訳でもないなら好きなフレーズだけでもいいんじゃないの?
そんなにやる気になるんなら課題じゃなくても一曲繰り返して練習するだろうし。
137爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:57:45.03 ID:5waNsSWL0
わたしのために喧嘩はやめて!

>>129だが、自己解決しました。
0.5mmの柔らかい小さいピックを使ってるんだが、1mmの硬い中くらいのピックにしたら余裕でできたww
朝ズバ余裕っすwwwwww
138爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:58:33.90 ID:BGZ0jRNF0
>>137
ヒロイン気取りかwww

解決したようでよかったw

139爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 20:04:56.66 ID:rKLkU7RlP
>>137
お前その台詞が言いたかっただけだろw
うまくいってよかったな。
140爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 20:17:29.81 ID:rQRwrn7w0
みんな、観に来てくれてありがとう!
課題曲4曲に、自分で4曲追加、下手糞だけどBREEDは練習も含めて一番上手に弾けたと思う
右手も左手も疲れたところに、アンコールでまさかのGO WITH THE FLOW
奇声をあげながら全部ダウンで弾ききったよ
141爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 20:29:10.75 ID:QZ1dVEgh0
>>140
最後にそれってなんかの嫌がらせかww
142爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 20:43:22.15 ID:RqyidyVV0
>>137
朝ズバってなんだよと思って検索したら「自由への疾走」ってなんだよと思って
ジャケット画像でなんとなくはわかったけど念のため調べたら
レニーのAre You Gonna Go My Wayかよ

90年代ってもう、言いたい邦題なタイトル付けられずに原題のままじゃないのか

と思ったら、Steve Vaiの曲で「殺戮の舞踏会」とか「愛しのばぶ・ばぶ・ファイヤー」っていう
本人が知ったら赤面してしまいそうな恥ずかしいタイトル付けられてたのを思い出した。
143爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 20:51:51.35 ID:rQRwrn7w0
>>141
あ゛ぁ〜〜〜〜〜〜って叫びながら弾きましたよ、また近所から苦情がきます
144爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:00:36.18 ID:XEIPd+2N0
大丈夫だ、隣人の壁ドンなんてすぐ慣れる
なにも問題はない

オレほどの大物になると
壁ドンされる度に逆にエクスタシーを感じるようになれるぞ
145爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:20:52.93 ID:5waNsSWL0
>>142
古いところだとアニマルズのハウス オブ ライジングサンも「朝陽のあたる家」とか「旭日荘」とかつけられてたねww
つーかARE YOU〜は90年代だったんだね!確かに90年代でそれは無いわww
そのほか
1.自由への疾走 / Are You Gonna Go My Way - 3:30
2.ビリーヴ / Believe - 4:50
3.カモン・アンド・ラヴ・ミー / Come on and Love Me - 3:52
4.悲しみの十字架 / Heaven Help - 3:10
5.ジャスト・ビー・ア・ウーマン / Just Be a Woman - 3:50
6.愛ある日々を / Is There Any Love in Your Heart - 3:39
7.ブラック・ガール / Black Girl - 3:43
8.マイ・ラヴ / My Love - 3:50
9.シュガー / Sugar - 4:00
10.シスター / Sister - 7:02
11.エルーセリア / Eleutheria - 4:48

「愛ある日々を」は原曲名が長いから良いとして、
「悲しみの十字架」は「ヘブン・ヘルプ」でいいやんww音節増えてるやんwwww
ここまでするなら「ジャスト・ビー・ア・ウーマン」も和名作れよwwww頂女wwwwww
146爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:21:56.37 ID:khuskfF+0
このゲームでギター始めたって人は
そろそろ弦が錆びて交換必要な時期が来るころか?
147爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:47:28.91 ID:HvpG8mz6O
>>129
弦飛び、スキッピングとか言うんだが
右手はホント感覚だからなあ。
ブリッジ寄りとネック寄りでも弦間隔違うし
アルペジオ(コード押さえて音重ねてくようなやつ)
練習すると捗るかも知れない。
結局要練習って事になっちゃう
148爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:47:38.12 ID:iiisC0tUO
このゲームでギター始めた初心者だけど調べてみたら1ヵ月とかで交換するんだねぇ…
149爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:53:15.20 ID:fBO0k9w3O
前スレの854で
>公式によればA7Xの次のDLCは日本向けらしい
ってあるけど、ソースがどこにあるのか見つけられない

誰か知ってる?
150爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:56:41.62 ID:NoJUOH2U0
2週間に1回くらい変えてるだろ
錆止め散布とかコーティング弦使ってるのは除く
151爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:08:46.50 ID:iiisC0tUO
そうなのかー
買って2週間経つけどよく見ると細い弦が何となく茶色くなってきたかも…
でも勿体ないからもうちょい頑張ってみるか
152爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:09:28.59 ID:rKLkU7RlP
>>144
分かるわ。俺んとこの場合、壁ドンを放置してると
最初はがんばって叩いてくるんだけどだんだん元気がなくなってきておもしろかった。

153爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:13:13.41 ID:3KRDTFwc0
ギターで人に迷惑かけるのはやめよう
154爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:13:52.69 ID:Ie+5rdTcO
>>152
そんなもん分かるなよ、刺されるぞww

楽器だからどうしても完全サイレントにはならんのよねえ。
155爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:14:13.60 ID:5waNsSWL0
>>147
そうそうスキッピングだ!
朝ズバみたいな普通の速度だったら全く問題無いはずだったんだけど、太い弦だったから早弾き用のピックだと6弦が認識しづらかっただけ。
まー、スキッピングで精度求めるとどうしてもフェザータッチになっちゃうのは俺が下手ってことだね。
ちょっとスレ違いになるけど、小林伸一さんの地獄シリーズ3曲くらい出来るけど、地獄シリーズでかなり簡単な部類のウィリアムテル序曲「地獄の林檎」
のソロ手前の早弾きスキッピングは人生の壁。この曲やって以来スキッピング恐怖症wwwwwww

さっき初めてコンビニでPSチケット買って、今、A7Xをダウンロード中だぜ!
パックでダウンロード中だけど、残り20分とか表示されてるぜwwwwwwwwwww
156爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:19:52.13 ID:HxDtT9dK0
>>151
錆びた弦のまま弾き続けると、フレットが摩耗してギター自体の寿命を縮めることになるかも…
初心者の人の場合、張り替えるならエリクサーとかのコーティング弦がオススメ
数ヶ月持つし、表面がスベスベで指の皮が柔らかい初心者でもスライドがやりやすいハズ

ちなみに3年ぐらい放置して錆び錆びになった弦は、
張り替えで切断する際にニッパーがボロボロになるレベルw
157爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:23:53.20 ID:oQAA3dcD0
>>151
毎日ギター終わったらさび止め拭いてボロい綿のTシャツでも小さく切って弦を一本一本軽く吹けば長持ちするよ
毎日ってところがお味噌だけど。
158爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:24:39.95 ID:3V+kIGmi0
エリクサーいいよなぁ
手汗すごいから手放せない
演奏後の指の鉄臭さも軽減された
159爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:27:01.68 ID:rNsKqtXs0
壁ドンマスターの異名を持つオレ様が呼ばれた気がした
160爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:29:00.48 ID:oQAA3dcD0
毎日触るメインギターは普通の弦張ってる。
チョコチョコ使う方のギター達はエリクサー張ってる。
161爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:31:05.53 ID:rQRwrn7w0
ギターの練習は10時〜22時までというマイルールで
さらにヘッドホンでやってるんですが
いかんせんノリノリなもんで
162爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:32:08.60 ID:d6m5xajC0
音屋のariaでいい十分
163爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:33:40.92 ID:eNUuKCev0
>>161
10時〜22時までって、ニートか、学校行かない学生かよwww

ギターの前にもっとやることあるだろ?
自分でも分かってるだろ?
164爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:34:18.78 ID:RqyidyVV0
2週間ぶりにギター触った、とか、酷い時は2ヶ月ぶりなんてことがしょっちゅうあるので
1ヶ月で弦交換したことないや。
ベースは4年くらい交換してないかもしれん。

>>148
サビてるなって思ったら交換かな。
弦の滑りをよくして、なおかつ錆止め効果のあるスライドムーブとかフィンガーイーズの類は
買っておいたほうがいい(弾きやすくなるし)

あんまり吹きすぎるとフレットが浮いてくるって聞いたことがあるので
弦と指板の間に新聞紙を挟んだほうがいいかも。

>>160
弦交換がめんどくさいフロイドローズにはエリクサー張ってるわ

>>145
件のSteve Vaiのやつも、「ザ・ボーイ・フロム・シアトル」ってそれはそのままでいいの?と

「VAN HALEN II」はなにがどうなって「伝説の爆撃機」になったのか小一時間問い詰めたい
165爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:34:45.08 ID:HxDtT9dK0
>>144
>>159
「最強の壁ドンマスターvs絶対に動じない大物ギタリスト」
みたいな企画をテレビ局にでも売り込めばいいよ
166爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:38:11.57 ID:rQRwrn7w0
>>163
すいません、おっさんです。。。
仕事の時間は当然できませんので
休日の場合です、仕事の日は帰宅〜22時までです
167爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:41:06.14 ID:RqyidyVV0
>>162
音屋のariaと言われても知らない人にはなんのことかわからないという

これだな
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=145^AGS803XL^^
168爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:42:33.79 ID:eNUuKCev0
>>166
早とちりしてごめん、おっさん。
俺もおっさんだから許して。
169爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:42:36.61 ID:Ie+5rdTcO
>>165
ほこ×たてw
170爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 22:44:43.36 ID:iiisC0tUO
弦の交換について教えてくれた人たちありがとうございます!

勇気を出して楽器屋さんで色々見てこようと思います!
171爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:00:49.55 ID:Ie+5rdTcO
>>170
はっきりもっと勇敢になって!
172爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:04:10.24 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
173爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:05:12.54 ID:Ecley24m0
>>149
あ、それアニソンくんの妄想ですよ。
174爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:09:03.91 ID:6pZsUNsG0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
175爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:15:45.42 ID:hK2ZaSV90
うおー15日までまって日本版でなかったらアメリカ人にならんとあかん
楽しみだーーーーーーーーーーーー
176爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:35:37.84 ID:eNUuKCev0
>>175
そんなにアメリカ人になりたいのかw
177爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:47:58.86 ID:PcnezNOw0
ハーモニクス難しすぎワロタwwwwなんだあれwwwww
178爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:49:15.44 ID:PcnezNOw0
>>173
まーた荒らす気かよ
わざわざ煽る表現を使わなくていいよ
179爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:56:11.21 ID:NoJUOH2U0
>>162
僕は兄球のハイバードちゃん!!
つかプレイテックの弦安いなー
168円でピック付きかよ

これなら1週間で変えても財布に痛くないな
180爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:57:33.08 ID:xB8SxfI00
そんなことしてたらロックマンもくるぞ
181爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:05:06.35 ID:ctEtz9vA0
なぁに
壁ドンマスターのオレ様の前では、取るに足らぬ小者よ
182爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:09:37.92 ID:UYIqHdBN0
ジャンル関係なく、邦楽DLCって本当に来ると思う?
インタビューとかは、そりゃ商売だから希望持たせるこというけどさ。

日本で3万本売れてるとして、新しい邦楽DLC買うのが、せいぜい10%くらいだろ。
権利金やその他の経費を引いた、DLC1つの純利益が100円だとしても
100円×3000人=30万円だぜ。

データ作る社員の1ヶ月分の給料くらいにしかならない。
下手したら赤字レベル。

こんな状況で、本当に邦楽のDLCなんて出るのだろうか・・・。
183爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:12:29.93 ID:hXRVKU+JP
俺なんて壁ドンだけじゃなく玄関の扉に張り紙とか余裕だぜ?
184爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:18:25.49 ID:sCLOlQTi0
ウンコが郵便受けにぶち込まれてて佐川メール便がウンココーティングされてた時の絶望感ったらないぜ
近所付き合いは大事だぞ
185爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:20:18.73 ID:ctEtz9vA0
クソッ
このオレ様のマシンガンノックにビビッちまったのか知らんが
ここ最近、隣人のチキン野郎のヤツが静かすぎる
たまには思いっきり壁ドンさせろっつーんだよクソが!
186爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:25:31.41 ID:alaHd8z+O
>>182
計算は置いといても厳しいんじゃなかろうか。
星の数ほど洋楽にいい曲あるからなあ
中二病こじらせない程度にはまれば無問題
187爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:27:14.56 ID:PsqugjDqO
お前らキチガイかw
188爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:29:18.57 ID:ctEtz9vA0
まぁ、オレ様みたいな善良な社畜豚は
休日の昼間ぐらいしかプレイできねーんだけどな

>>184
お前のレス見て思い出したが、寝る前にウンコするの忘れてたわ
189爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:30:52.29 ID:Z63xD3cr0
騒音は定期的に殺人事件が起きてるくらい被害者側の精神的苦痛はデカイみたいだからあんま無茶するなよ
190爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 01:14:23.52 ID:a8JWiKVg0
>>182
インタビューで、
1つの曲のノートを作るのに
1人を割り当てて1〜3週間で作成+テストプレイ2週間くらいって言ってたから
その試算なら、まあ元取れるくらいになるよ

原文↓
>楽曲によりけりですね。1曲ごとにスタッフを1人割り当て,必要なアレンジメントを
>すべて担当してもらう形でやっているので,うまくいけば1週間程度で完成しますし,
>難しい曲だったら3週間ほどかかることもあります。そこから,テストプレイで2週間ほど
>かかるという感じです。
191爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 01:14:36.80 ID:YMhbP7HZP
ほんと他人に迷惑かけても関係ないって日本人が増えたよな

やめろって言うと余計にやる奴も居るし

こいつらの思考は、どうせ何かしら迷惑はかけるんだから文句を言うほうが悪い、なんだよな

物事の程度を加味できない、壁ドンや貼り紙したりするくらいだったら相手に譲歩してやれよ。時間帯を選ぶとか
192爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 01:28:12.57 ID:XRthtwRL0
夜8時くらいには辞めてるから大丈夫だよな?な?
193爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 01:32:46.24 ID:UraR0IJz0
やっとギターコンプ終わった
194爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:00:37.13 ID:Xw2Wjq6B0
壁ドン問題が花ざかりなのを見るに、
カラオケボックスにロックスミス置いてるよ!って
店舗は案外いいとこ突いてんのかもな。

関係ないけど、ジョイの機種でギター練習出来るの作られたり。
http://joysound.com/ex/st/joysoundf1/movie.html
195爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:02:14.37 ID:Uvmcgdmq0
RockBand3はプロギターっていうリアルギター譜とリアルベース譜含んだDLC出してるけど
曲によっては全ハード全世界合わせて100も売れてないにも関わらず出し続けてるんだぜ
196爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:02:28.95 ID:puQGJuv30
今日は平和ですな( ^ω^)

そういや音ゲーとかにもJASRACって係わってくるの?
197爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:21:22.55 ID:dS4gWHBx0
勘違いロックの大先生()が湧かないと平和だね
198爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:25:40.69 ID:QouvU4eQ0
>>194
ていうか最近のカラオケってスタジオの変わりになるんだ
アンプ2つにドラム無しだけど、一時間いくらとかスタジオに金払わないでもカラオケ屋で激安で弾きまくれるってことかー
199爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:26:05.54 ID:9U3soKGO0
もっとメタル系の曲を…
200爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:40:19.18 ID:i/nlelmD0
>>198
ラッパの人とかアコギの人とか結構行ってるみたいよ。
飲み物中で飲めるしなー。
エレキな人だと多少機材持ってかないとだからな
201爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 02:42:43.53 ID:2tcevE1y0
ギャーーーーー
いつもみたいにノリノリで弾いてて軽く飛び跳ねた拍子に
ロックスミスのソフトのケースを踏んずけて割ってしまったよぉ 。゚(゚´Д`゚)゜。
202爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 03:20:24.22 ID:GQlPyDtW0
メタリカとかMr.BigとかインペリテリとかドラゴンフォースとかBFMVはよ。はよー!
203爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 04:18:19.22 ID:TsFbh/1e0
タイトル的にエアロスミスは入ってると思って買ったんだけど…どうしてくれんの?
204爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 04:43:57.56 ID:JSKfzcqT0
>>198
スタジオの方が安くね?
205爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 05:00:40.03 ID:VYTv0mJT0
ギター初めて5日目くらいだけどAngelaのイントロが弾けるようになってきた
あとはギターソロを個別に練習したら聞き苦しいけどなんとか1曲ものに出来そう
206爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 05:17:50.55 ID:GQlPyDtW0
>>205
少しでもフレーズが弾けてくると楽しいよね!
ガンガレ!
207爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 05:22:56.92 ID:alaHd8z+O
>>205
一曲出来たら楽しいし自信になるぜ。
あんまり几帳面だと逆に挫折しちゃったりするからほどほどにな!
208爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 06:25:03.08 ID:tE5vKoGt0
スライド、シュッ、シュッ!
チョーキング、グリグリグイィーン!
ハーモニクスで優しく、ピーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!!グリグリグイィーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!優しくピーン…
ンアァ!気持ちいいぃーーん!
さあ今日もマイギターでシコるぜ!
209爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 06:43:07.80 ID:KwC23O9z0
なんで純利益から給料引いてしまうん?w
210爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 06:48:07.27 ID:KwC23O9z0
つかそれこそDLCはそれ自身が利益を生むというより、ソフトの売り上げを伸ばす意味合いのほうが強いってことだよな。
211爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 07:13:42.28 ID:NsWEFpXNi
暇なときに小一時間位プレイして二週間経つ
そろそろ慣れてきた頃なんだけどこの先どうやってゲームを進めたら良いのか分からない
コンパクト集めるには浅くどんどん曲をこなした方が良いんだろうけど
とうとう変則チューニングの曲が出てきて、これは後回し
212爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:03:43.64 ID:alaHd8z+O
>>211
出来る様になった曲を楽しくて
一日ダラダラ弾いてしまうって事がよくあるw
かのビリーシーンは、出来ない事を出来る様に練習する事がホントの練習と言ったそうな。
こういうのが日々の積み重ねで上手い奴下手な奴なんだと思うよ。エフェクターとかどうでもいい
213爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:25:10.87 ID:t10mI9JmO
Wikiに大ニュースが書いてあった
MODでギタプのTABがインポートできると
洋楽ロックの大半がロックスミスでできる事になるな
214爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:38:16.64 ID:alaHd8z+O
>>213
よくわからんw
くわしくw
215爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:49:38.50 ID:jXEWTnzpi
PC版の話だね。譜面の仕様を海外の方々が解析して、コンバート出来るかも?って話。
これを見越してPC版にしてたが、正解のようだ。
216爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:51:21.30 ID:780T8uHg0
まじ期待。海外の人達がんばってくれ…!
217爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 09:02:20.73 ID:t10mI9JmO
>>214
誰かが採譜してネット上に掲載されてるTABを
ギタープロやパワータブっていうソフトで再生できるんだが、
ギタープロ用のTABデータをロックスミスに取り込めるっていう話し
音源は別で用意しなきゃだろうけど、実用化できたら数千曲がロックスミスで遊べる
218爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 09:05:57.68 ID:alaHd8z+O
GuitarProの譜面ひっぱってこれるかもって事か。
俺のPCぶっこわれたまんまだくそが!
…と思ったがそれならギタプのまんまやればいいじゃん、と思った。
使った事ないがあれって有料だっけか?
219爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 09:33:08.68 ID:t10mI9JmO
>>218
ギタプは有料
無料のタックスギターでギタプ4までとパワータブのTABは開ける
ギタプでも練習としたら同じだけど、
ロックスミスなら音ゲーの見た目で曲に合わせてできるから楽しいじゃんw
220爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:02:40.05 ID:QouvU4eQ0
>>215
ていうかPC版は日本では正式に発売してないんだろ
11月15日まではPCでやってる奴らは犯罪者に近いものがあるよなー
221爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:12:13.52 ID:yk9rvZkQ0
つか割れの話を嬉々としてしてるのがマジでキモい
PC板から出てこないでくれって感じ
222爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:18:19.96 ID:Jv233xjj0
>>220
そんな法律はありません
223爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:19:24.45 ID:pBw+0vmf0
今現在、PC版をプレイしている人が犯罪者だとしたら、
日本版が発売する前に北米版のPS3/360版を取り寄せてプレイしていた人も全員同じ扱いだけどw
自分の知識のなさを棚に上げて、勝手に犯罪とか割れって決めつけるとか、白痴にもほどがある。
224爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:22:09.71 ID:yk9rvZkQ0
そこじゃない
TABインポートとか割ってやるもんだろ
嬉しそうにしてんなよ犯罪者予備軍
225爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:24:02.06 ID:Jv233xjj0
>>224
>>220にはそんなこと一切書かれていません
226爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:24:56.83 ID:F0zNhTF40
犯罪者か、あそこに書き込んでる人全員通報しないと^^
いそげー^^
227爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:25:03.94 ID:pBw+0vmf0
>>224
Modについて、ちゃんとした知識を持ってから発言してくれ……。
頭悪すぎだよ、マジで。
228爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:26:04.42 ID:19aNnVkE0
>>224

リテール版を海外サイトで買って、有志のMODでTABインポートするのは
割ってるのとはちょっと意味合いが違わないか?
229爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:26:24.63 ID:PcKjYmDQ0
自分が買ったソフトの中身調べるのを割れとか言ってるのは見てて痛いが、
ここで PC版の話するのもアレだと思うぞw
230爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:26:33.36 ID:t10mI9JmO
>>220
PC版をやってる人は米版やアジア版をやってるんでしょ
ケーブルも純正しか使えないみたいだし

>>221
割れ?
ギタプTABってスコアとMIDIデータだけだぞ
理解できないからって適当な事言うなよw

いずれにせよPC版だからスレチだね
スマソ
231爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:32:00.86 ID:780T8uHg0
PCゲーアレルギーってほんとにいるんだな…。
少しでも話題出すと荒れるのがよく分かるわ
232爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:49:19.07 ID:alaHd8z+O
なんかよくわからんが変なのが見張ってる。気をつけれw

最初すげえ!と思ったけど譜面ロックスミスに持って来ても音源どうにかしないとだし
できるとしたらネックが遠目で固定になんのかな?
その方が見易いかもだけど、
同期とか考えるとやっぱそのまんま練習した方がいいんじゃ…
となるような。
お世辞にもこのゲームに変換した所で見やすくはないしなw
233爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:50:30.98 ID:F0zNhTF40
MOD使ったら割れ
発売前に購入したら犯罪者

自分のわからないことについては犯罪とみなします
234爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:51:58.75 ID:boibh1aaO
(`・ω・´*)JASRACのほうから来ました!!!
235爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:00:33.55 ID:Uvmcgdmq0
普通に微妙なところだと思うけどな ここ反発に対して目が見えなくなるアホ多いよね
236爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:07:21.44 ID:PsqugjDqO
消防署の方から来ます…か?
237爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:11:46.59 ID:780T8uHg0
PC版出てから短期間でこれだけ解析進んでることがすごいんだけどな…
これなら今後に期待できそうだ

とりあえず未だにタイミングが良く分からん野球やって落ち着こう
238爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:47:15.13 ID:alaHd8z+O
>>237
ピッ、ピッ、ピッ、(ピッ−)←ここ
唯一のリズム関係するゲームかも知れん
239爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:47:54.62 ID:X43dWrSu0
野球だけはまじでわからん
いつも空振り三振スリーアウト
240爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 12:34:47.24 ID:jOpbsazV0
海外住みのワイも居るんやでー
今日は暑いね
241爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 12:41:53.40 ID:5RohT6ciP
>>237
タイミングは上のシグナルの赤ランプじゃね?
242爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 12:52:49.17 ID:/kCZCVRU0
>>229
そもそもここからPC追い出したのは荒らしの強行というか独断だからな
多数決で決まったもんでもないからね
243爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:00:16.86 ID:Xw2Wjq6B0
つーか版権曲の演奏をTAB譜に起こしてアップロードするのが
違法じゃないのか!って話じゃないの。
244爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:02:12.07 ID:jOpbsazV0
俺はもう野球は捨てた

>>242
でもまぁPCとPS3/360で色々変わっていくからさ
拡張性とか遅延問題とか
変に荒れるくらいなら隔離スレでいいよ
ハード関係無い話ならどこでもできるし
245爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:11:59.72 ID:t10mI9JmO
>>243
著作権者が没後50年経過した曲なら違反にならない
新しい曲なんかは確かに著作権法に違反するね
で、割れとは言葉の意味が全く違う
246爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:24:24.70 ID:+7/3+Wro0
アニソン隔離とわめいてる奴らとPC隔離した奴らの論調一緒だったもんなあ
あんなのに同調してて恥ずかしくないのって感じ
247爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:25:35.01 ID:QouvU4eQ0
>>229
違うよ
PC版は日本ではまだ正式に発売してないんだよ
おま国ってやつで
URL改ざんしたり、VPN通したりとかしないと買えない
まぁ違法は言いすぎだけど、日本在住なら確実に規約違反の集団なんだよ
248爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:31:32.43 ID:jXEWTnzpi
>>247
もう、スレチだってばw
steamはともかく、パッケ買って
登録してる人もいるし、北米アカからのギフトもある。
249爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:31:44.07 ID:3i1PYEAaO
PCはiniいじるのが必須で
しないと遅延するハードらしいなw
スペック満たしてもデバイスで音の遅延直らないとか

ゲーム機はHDMIモニター問題しかないけど個体差があるから大変そうな
250爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:34:05.32 ID:3i1PYEAaO
>>248
そもそもPC版がスレチだろ
お前がこっちに来なければ荒れないんだよ
251爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:35:04.71 ID:+7/3+Wro0
この後は末尾Oと末尾Pが叩きに加わってくるぞ
ほんと毎回クセー流れだよ
252爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:47:41.29 ID:xenpUa8w0
>>249
そうやってすぐハードを叩くんだからゲハ脳は困るね
253爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 13:52:32.70 ID:Z63xD3cr0
野球は球種によってタイミング変わってる気がした
カーブは遅らせる感じで

PCが板違いじゃなかったらPCゲーム板とPCアクション板は要らないな
音ゲーに限ってはPCもこの板でやるって暗黙の了解があるの?
254爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:00:25.56 ID:t4SDY4wmP
アホか同タイトルだろ……
255爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:00:51.75 ID:+7/3+Wro0
>>253
そもそもここ、「音」ゲーの板だろ。PCゲーのOSUのスレもこの板にあるぞ?
一応PCゲーム板の方でも検索かけたけどOSUスレは無かった
板違いというならそっちもPCゲーム板にスレ立てて隔離運動してみては?
256爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:03:21.76 ID:HeXzf1bs0
ロックスミスだと思ってたらいつの間にかOSUだった
257爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:07:45.09 ID:y3WBprmO0
家庭用ゲーム家ゲー○○に相当するのがPCゲームPCアクション板でしょ
BMSも音ゲー板にあるし板違いじゃないと思う
格ゲーでもスパ4スレがPCアクションと格闘ゲーム両方に立ってて
格ゲー板の方が本スレ扱いになってる
258爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:12:26.06 ID:S31Gfl9X0
>■ ここは音楽ゲーム専門板です
>音楽ゲーム以外の話題でスレッドを立てることを禁止します
>音楽ゲームの話題なら機種は問いません。業務用・家庭用・PC用・玩具なんでもOK

いつまでこの話してるんだと思って板のトップ見てみたらPC用もOKって書いてあるじゃん
板違いのワードはNGリストに突っ込んどくよ
259爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:28:36.73 ID:a8JWiKVg0
過剰に隔離したがる人はなんだかなって感じだな
260爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:37:11.41 ID:Z63xD3cr0
へー、今まで見てきたゲームのスレは大抵PCの話題は別板でPCユーザーが家庭用スレに書き込む場合は
PCの話題は出さないのが暗黙の了解的なイメージだったけど音ゲー板じゃPCぜんぜんOKなんじゃん
これでこの話は完全に決着ついたね^^

じゃあどうしてもPCと一緒が嫌な家庭用機勢はこのスレで文句は言わずに家庭用ゲーム板に隔離スレ建てて引きこもればいいなw
261爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:41:12.99 ID:pBw+0vmf0
最近このスレにたどり着いて、スレが別れた流れをよくしらんから
なんでPC版だけ隔離されてるのか、ずっと謎だったんだ。
のわりには>>1にはPC版の表記もあるし。
まぁ、PCの環境による動作不能とかの質問は、家庭用側からすればウザいだろうから
そういう話は向こうですればいいんじゃないかね。
262爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:51:12.46 ID:mwkLl7wJ0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
263爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:56:30.37 ID:DqnyziVA0
Nightmare買った奴居る?
俺には少々早すぎたようだ
264爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 15:27:35.09 ID:T/KgyZg70
クイーンのIwasとロッキューはまだなのか
265爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 15:28:27.20 ID:KwC23O9z0
>>264
一休さんみたいに言うなw
266爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 15:55:05.95 ID:UYIqHdBN0
Xやhideが弾きてーよ・・・
楽しいだろうなあ
267爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 16:31:36.30 ID:bgN5JNO70
お前ら昼間はいつも喧嘩して、夜になってくるとおとなしくなるなwwww
おもしろいわ
268爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 16:43:07.68 ID:gd9aJhqz0
>>266
アメリカの本家Xの方がリリースされたりしてなw
269爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 16:46:37.08 ID:6fKCYAlp0
PC、アニメが好きな奴らは犯罪者予備軍
隔離して正解だはwwwww
270爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 16:48:27.27 ID:AE8y03va0
このゲームで○○が弾きたいって奴はバカ
やりたいならスコア買うなり調べるして弾けよ、どうせ弾けないだけのくせに
271爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 17:18:21.09 ID:t10mI9JmO
やりたい曲はスコア持ってるしMTRに全パート録音してあるから
どのパートも演奏するためのオケはある

けど、ロックスミスでやりたいんだよ
272爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 17:39:11.80 ID:PsqugjDqO
そこ、いちいち飯能市内、いや反応しない。
273爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 17:57:08.28 ID:2tcevE1y0
ファイナル・カウントダウンって曲、初めて聞いたんだが
なんかボクシングとかの入場テーマに出てきそうだなw
274爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:03:33.48 ID:UyUzdPIL0
>>263

DLCの3曲の中では1番とっつきやすいかも。
AfterLifeのソロはヤバイ。
275爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:07:14.05 ID:NgVtEsea0
>>263
A7Xパックで買ったよ〜
今はアフタライフの練習してるからナイトメアはまだ触ってないけど、ようつべでノーツ見たら結構面白そうだね
リフの最後のビラビラビラビラってところがうまく弾けないんだったら小指使えばいいと思います。
頑張ればできる思いますよー
276爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:17:51.78 ID:NgVtEsea0
>>274
えwwソロ以外は100に持っていったけど、ソロはまだやってないんだけどヤバイんだww
確かにようつべにもソロをカットしたコンボ2しか上がってないからまさかとは思っていたけど・・・
あーこれ挫折するなー
277爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:20:23.09 ID:/oKPGbvRO
>>266
Xは簡単だけど高速ブリッジミュートのオンパレだから右手鍛えてないと挫折する
278爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:43:48.26 ID:UyUzdPIL0
>>276
早弾きの事はよくわからないけどスゥィープとか言うの弾いてる?
〜0:25秒前後で。
http://www.youtube.com/watch?v=2o80P4OHgbw
279爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 18:44:38.80 ID:xTHurkc60
これゲーム無しでもちゃんと弾けるようになる?
280爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:12:37.88 ID:mwkLl7wJ0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
281爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:24:42.22 ID:hXRVKU+JP
>>279
Rocksmithでマスターモードクリアしたぐらいだと、ちゃんと弾けるってレベルにはなれないな。
多分自分のリプレイ聞いて絶望することになるだろう。
282爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:40:04.50 ID:r04Qf04u0
ただいま〜、今日もがんばろう!
283爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:47:53.18 ID:g+kovy6zI
今日始めてこのスレ見たんだけど、購入するか迷ってるんだけどどうなん?
レベルは初中級くらいなんだけどやっててほんとに上達する?
284爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:51:37.87 ID:r04Qf04u0
>>283
個人差はあると思うんだけど、下手くその感想として
これだけで全部の練習になるかというと、それは無理
あくまでゲームと割り切る必要はある
ただし、楽しく練習をする機会になることは間違いないと思うし、上達もすると思う(+αは必要だけど)
285爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:52:54.23 ID:NgVtEsea0
>>278
すげーアレンジだねw
これスイープなんだ。今までこういうのスケールかと思ってた。

こんな弾き方してないよー。こんなノーツ流れてこないからね。
286爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 19:55:41.22 ID:AbA+XWGn0
なんか困る質問だよね上手くなりますかって
俺は楽しんでるし上手くなった気がするけど
君が上手くなるかは君次第だし
本当に上手い人から見たら俺が上手くなっているってのも勘違いかもしれない

とりあえず近くに持ってる人居ないの?
ギター持ってるゲーマーなら誰かは持ってないかなぁ
287爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:04:43.45 ID:Wveq/zk10
>>283
どういう意味の上達かによって全然違う。

宴会芸程度の上達ならこのゲームで余裕。

上手い人達とバンドやっても引けを取らないレベルなら無理。

散々言われてるけどこのゲームはリズムに対するトレーニングが弱いし
流れてくるノートに合わせるのと、ベースやドラムのリズム隊に合わせるのは全然違う。

それと、テクニック(スライドやチョーキングなど)の基礎は学べても
その根底の基礎(正しい弦の押さえ方やネックの持ち方など)は学べないから
これだけで練習すると変な癖が付く人もいると思う。
288爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:05:49.81 ID:/oKPGbvRO
>>283
今どういう曲弾けるかによる
289爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:05:55.66 ID:viPZZ9lW0
>>283
中級なら上手くはならないと思う
290爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:10:11.77 ID:hXRVKU+JP
中級以上だと上達はしないだろうな。
ギターの練習する時間をRocksmithプレイする時間に変えたら、確実にヘタになるだろう。

でも、曲を覚えるのには役立つかもしれない。
291爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:20:19.90 ID:Wveq/zk10
>>287のように書いといてなんだけど
俺は中級者の方がこのゲームで伸びる気がする。

ここでいう中級者ってのは
◯◯って曲が弾けるとか◯年ギターやってるってことじゃなくて
基礎の基礎が出来るって意味ね。

基礎はしっかりやったけど早弾きは苦手とか
アルペジオは苦手だったみたいな人って
意外に多いと思うんだよ。

このゲームはやってて面白いし
曲の速さとか自由に変えられるから
苦手だったテクの覚え直しでもやるかーって意気込むと上手くなれる気がする。
292爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:29:33.31 ID:Lyr1+aQD0
そうだねー
基礎が出来ている人にこそオススメのゲームだな
293爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:33:14.09 ID:A40YHzzo0
その程度で中級者とかw
今度からは初心者に毛が生えた程度って言ったほうがいいよ
294爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:40:19.61 ID:r04Qf04u0
演奏し終わった後に良く似た曲が流れてくるんだけど
なんかアレンジが変なんだ、なんなんだろうあれは
295爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:46:10.30 ID:PsqugjDqO
>>294
何かバグってるよね、タイミングとかおかしいし。
296爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:53:48.30 ID:r04Qf04u0
>>295
しかも、もたついてるし、コードの音が汚いんだよね
297爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 20:55:53.87 ID:hXRVKU+JP
厳しいようだが、俺も>>293に同意だ。
298爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:00:44.88 ID:viPZZ9lW0
わかってる人間は自分で基礎が出来てるとか言わねえから
299爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:00:59.16 ID:PsqugjDqO
>>296
次のパッチで修正希望だな。
300爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:02:14.97 ID:AbA+XWGn0
段位とか無い物を上級やら初級やらで分ける事自体が不毛だわ
色々あってピリピリしてるのか煽り腰な流れ多いなぁ
301爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:06:17.84 ID:IE+BBayj0
>>273
つかロッキー4

このゲームやっぱ入門者は入門書も一緒に読んだ方がいいよね!まぁ長続きさせるには良い教材かも?
あと一番下のレベルより普通のレベルでリフやった方が上達速いかもね。
302爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:10:27.00 ID:Wveq/zk10
俺なんかおかしい事書いたかな?
俺は基礎ができてるぜーってアピってるわけでもなく
わかりやすいように書いたつもりなんだけど。

早弾き云々も経験浅い人でもわかりやすくする為に書いただけで
早弾きやら出来なくても中級者だよって意味じゃないんだけど。

初心者なら基礎は出来てて当然っていう人も多いだろうけど
世の中には基礎なんか全然出来てないのに
自称で中級者とか上級者とかいう人もいるわけで
そんな人に誤解されないように基礎を起点に書いたんだけどおかしいか?

ここ数日なんだよ。誰かが何か書けば煽るだけ。
ならスレのテンプレにNG項目のガイドライン書いてくれよ。
303爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:19:34.45 ID:r04Qf04u0
ちょっと真面目に質問してもいい?
コードアレンジの曲でマスターモードだせなくて困ってます
単純に音数が少なくて点数が稼ぎにくい気がするんだけど
何かコツとかあるんですか?下手くそなのはわかってるんですけど、99874点とか切ない
304爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:22:25.14 ID:AbA+XWGn0
>>303
ノートは全部出てる?
305爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:23:55.65 ID:bgN5JNO70
あれは1つのコードしか弾けないのかと思ってたわ
306爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:24:36.19 ID:r04Qf04u0
>>304
はい、全部100パーにしてあって、あとは10万声目指すだけの曲が2曲あります
ピクシーズとキュアーなんですけど、もうかれこれ2時間くらい9万点代で安定してます・・・
307爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:27:20.81 ID:viPZZ9lW0
キュアー簡単じゃん
308爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:28:56.70 ID:AbA+XWGn0
>>306
タイミンググダグダなんじゃない?
早弾き連続/ジャスト連続/タメ弾き連続でそれぞれボーナス得点あったはず
309爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:30:10.16 ID:tE5vKoGt0
>>211
なんでやねん
310爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:32:43.77 ID:r04Qf04u0
>>307
>>308
うーん、やっぱ単純に下手くそなだけですよね
わかってるんですが、なぜか両方ともコンボでは10万超えたので何故だろうかと
311爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:35:52.03 ID:tE5vKoGt0
スライド、シュッ、シュッ!
チョーキング、グリグリグイィーン!
ハーモニクスで優しく、ピーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!!グリグリグイィーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!優しくピーン…
ンアァ!気持ちいいぃーーん!
さあ今夜もギター弾くぞぉー!
312爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:38:54.68 ID:TQDNZeTi0
>>310
特に高フレットコードの認識が良くない時はピックアップやトーンボリュームを切り替えたりすると良くなることがあるよ
313爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:43:52.14 ID:wmEwCPWO0
いえーい、Halo4の予約特典で560ゲイツももらったんでまた2曲買おうっと
Haloやる時間なんか無い〜
314爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:50:12.84 ID:g+kovy6zI
たくさんの返信ありがと。
自分のレベルは楽譜を簡単なやつならできてソロとかリフトかもなんとなくできる初中級レベル。
ロックスミスでは自分のリフやギターソロとかのバリエーション増やしたり徹底できてない基礎とかを固めたいつもり。
みんなのコメ見てる限り楽しく上達できる。しかしどれだけ伸びるかはそいつ次第ってことやね。
315爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:01:05.74 ID:mwkLl7wJ0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
316爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:02:57.64 ID:T/KgyZg70
ロックスミスから入ってギター弾ける面すんなみたいな奴多いなー。
洋楽以外糞みたいな思考の奴と似てるわ
317爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:05:22.74 ID:2tcevE1y0
>>301
なんかボクシングっぽい曲だなと思ってたらロッキー4で使われてたのねww

>>302
たぶん楽作板あたりから来てるアンチが張り付いて荒し目的でやたら煽ってるからかな
奴らが敏感に反応するのは、アニソン&邦楽のDLC、このゲームで上達出来るか出来ないか、あとはゲハ系かなw
まぁ…変な煽りは相手にしない方がいいよw
318爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:05:57.59 ID:ZGgPqmfg0
>>311
いや、こんな時間だからもうやめとけ
319爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:06:16.55 ID:mwkLl7wJ0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
320爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:07:27.72 ID:viPZZ9lW0
>>316
海外版出てすぐ買ってても一年くらいだろ?そら言われるわ
321爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:07:46.34 ID:mwkLl7wJ0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
322爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:13:46.80 ID:gd9aJhqz0
>>317
使われてないw つかFINAL COUNTDOWNを初めて聴いた、というのにジェネレーションギャップを感じた。
以前はあのイントロを聴いた事のない人間なんていなかったもんだが。
323爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:14:25.91 ID:8OCtnbSS0
>>291
それもろ初級者レベルじゃんかよ
中級者なら普通にバンドで演奏したり基礎練毎日こなす方がマシでしょ
これはギターが上手くなるゲームじゃなくてギターに興味を持たせるゲームでしょ
けいおんとか某漫画とかといっしょ
324爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:15:24.72 ID:1OUtxxbj0
>>317
こんな初週売り上げ、1万ちょいのゲームにアンチって何が目的なのかねぇ。
見分けつくから、構わなければいいだけなんだけど。
325爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:16:54.76 ID:hXRVKU+JP
言いっぱなしもなんなので、Rocksmithのよくないと思うところを挙げておくわ。
・リズムが適当でも弾けたつもりになる。
・音の長さが適当でも弾けたつもりになる。
・音のニュアンスが適当でも弾けたつもりになる。

つまりRocksmithをいくらがんばっても、上に書いたようなことはある程度以上にはならないだろうってこと。
リプレイをきっちり見てる人なら大丈夫かもしれないが、普通に練習するのと比べると効率は悪いだろな。

初心者が練習するには良いと思うし、中級者以上でもメリットは沢山あるとは思うけどね。
楽しいとか曲覚えるのに良いみたいな。

>>302
中級者の定義が俺とちょっと違うなと思っただけなんだ。
なんか気を悪くさせたみたいですまんかった。

別に早弾きできなくても中級の人はいると思うよ。
1回聞いただけの曲にそれっぽいバッキング入れられる人なら、十分中級名のって良いと思うし。
ただし、リズム感がある程度以上ないやつは中級とは認めない。
326爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:17:05.54 ID:r04Qf04u0
>>323
だから俺のムスタングは青だから!
あずにゃんブームのはるか前に買ったもんだから!!
327爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:18:22.91 ID:8OCtnbSS0
>>326
けいおんみたギター→挫折→ロックスミスで復活?w
いや別にゲームとして楽しむのは大いに結構だけど
他の練習もちゃんとしろよ・・・
328爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:22:29.81 ID:r04Qf04u0
>>327
マジであずにゃんのギターが青いムスタングじゃなくて良かったよ
もう1本は便所の黄ばみみたいな色のメキシコテレキャスだわさ
329爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:24:52.13 ID:T/KgyZg70
興味を持たせるレベルなのはギタフリだと思うけどね。リプレイ聞いて原曲聞けばあれ?ってなってるとこ直せるし
プロめざしたりしてる訳でもない人に一々上から目線の上級者様が多すぎる
ベックの初登場時の楽器屋の高野さんだっけ。思い出すわ
330爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:25:11.00 ID:hXRVKU+JP
>>326
お前もあずにゃんのギターとか言われた口か。俺も赤のサイクロン持ってたけど言われたわ。
一般人にはダイナミックトレモロとシンクロナイズドトレモロの違いが分からんらしい。
331爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:26:06.50 ID:NgVtEsea0
誰かアフターライフのソロ弾ける人いる?
ソロ1の フニュルルルンフニュルーン フニュルルルンフニュルー↑ン フニュルルルンフニュルー↑↑ンの後、
1弦8f-13fスライドからペニペニしてるところノーツ読めん。スピードゆっくりにするとスライドのところでバグる。
誰かノーツ教えてください。つーかTAB入れといてくれよロックスミス・・・・。 
332爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:27:12.06 ID:8OCtnbSS0
>>328
けいおんのお陰でムスタングがヲタ専用機みたいになってしまったしな・・・
ムスタング=チャー、カート・コバーンのイメージがかき消されたわw
333爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:28:36.03 ID:JFwGDrdY0
オタク気持ち悪い・・・

いじめの話とかしたらトラウマ発症して退散するかな。
334爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:29:12.34 ID:8OCtnbSS0
>>329
自己紹介どうも某漫画の影響でギターはじめちゃった痛い人なのは分かったw
335爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:34:58.17 ID:T/KgyZg70
>>334 申し訳ないが10年くらいまえからやってるんだ。あとその漫画あんま好きじゃないです
まー大先生には及ばないレベルなんでしょうがね
336爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:36:48.36 ID:8OCtnbSS0
>>335
いいよいまさら言い訳しないで
337爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:37:19.74 ID:1OUtxxbj0
ここは「音ゲー」板のスレだよな。ゲームの話をしようぜ。
RockSmithで本物のギターが巧くなるとかどうでもいい人もいる。ゲームとして面白ければ。
誰が、ギター初級者とか、中級者とかどうでもいいし。

ギターという「楽器」の技術の話をしたいなら、楽作板に行って好きなだけやってくれよ。
スレあるんだからさ。

【究極の】Rocksmith日本上陸【ギター教則】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1347698967/l50
338爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:41:26.67 ID:PsqugjDqO
>>332

× カート・コバーン
○ カート・コベイン

細かいこと言ってすまんな、ネイティブアメリカンだから気になった。
339爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:42:53.27 ID:r04Qf04u0
http://www.youtube.com/watch?v=LYGXD4Q-1DU
えっちゃんが天使すぎる・・・シグネチャーモデルないかな
340爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:42:57.30 ID:NgVtEsea0
>>331です。何度もすいません。
http://www.youtube.com/watch?v=t1VtQ0tSDds&feature=related
↑の35分55秒のTABはロックスミスに収録されているアフターライフのノーツと同じでしょうか?
教えて下さい。よろしくおねがいします。
341爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:44:41.01 ID:t10mI9JmO
>>338
インディアンかよw
英語の知識ねーのバレバレだよ、馬鹿www
342爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:50:08.20 ID:gd9aJhqz0
そろそろ発売されて一ヶ月だけど、一日も欠かさず続けられるなんてこのゲーム凄いと思うわ。
以前は一人で練習してると、どうしても続かなくなったんだが
343爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 22:55:44.29 ID:t5AAQ4m30
そう言えばもう丸一月か
ギター未経験だったが確かに一日も欠かしてないぞ、なにこれちょっと怖い
344爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:00:40.43 ID:Y9crD13z0
よし軽くやるか〜で気づいたら数時間経ってるのも怖い
345爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:00:57.96 ID:r04Qf04u0
リプレイを聴くのが怖い
346爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:13:50.88 ID:2tcevE1y0
さっき、1曲弾き終わって自分のリプレイみて赤面しつつも何処が変なのか確認してたら
いきなり兄貴が部屋に入ってきて、おれのリプレイをみて(゚c_,゚`。)プッってされたし
マジでノックくらいしろよな('A`)
347爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:17:11.97 ID:bgN5JNO70
兄貴に見られながら弾くのは緊張する
348爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:33:31.40 ID:gd9aJhqz0
周囲の人は芋だと思え
349爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:37:02.93 ID:S31Gfl9X0
この曲はこのアンプの組み合わせでやると更に良いぜ!みたいなの無いの?
350爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:59:02.53 ID:tE5vKoGt0
>>349
ない。
351爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 00:17:16.02 ID:4KQOH66N0
レッチリのハイヤーグラウンドのコンボ2おもすれーわ
原曲通りカッティング入れながら、レベラーで最後のコーラスが100クリアーできん
ワープドこねーかなー

ほんと時間忘れる
指カッチカッチになってきた
352爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 00:36:57.58 ID:JaRKcMdQ0
>>347

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
353爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 00:40:59.79 ID:+d00uK0o0
ホント人がいるときの緊張感は辛い…(´;ω;`)
でも楽しい
354爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:15:33.55 ID:m0SmDWCR0
ハイヤーは乗りやすいし楽しいよなー。
ペインキラーは立つとずれやすくてきつい
355爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:16:35.89 ID:K1GzJaiJ0
本当に有名な曲以外もう少し曲数削って安くして欲しかったわ
やらん曲多いしやりたいのがDLCに集中しすぎ
356爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:32:42.38 ID:6QEKZxQ20
>>326
だから俺がもってるのはサイクロンだから!
赤くてボディーが似てるけどあずにゃんぐじゃないから!
357爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:33:39.93 ID:6QEKZxQ20
>>330
と、仲間がいた!
マッチングヘッドでもないのにね(´・ω・`)
358爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:35:56.91 ID:6QEKZxQ20
てか、ムスタングはピックガードの形も違うし
あのピックガードの形もトレモロも好きじゃないのに
ギター知らん人には同じに見えるんだよな…
359爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:50:58.18 ID:m0SmDWCR0
ガンダムが全部同じにみえるのと同じだろう
360爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 02:05:38.98 ID:j8PIFQbw0
ピックガードは違うしリアはハムだしフェンダーなのにギブソンスケールだし
シンクロナイズドスイミングだしで全然違うのにねぇ
361爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 02:16:37.46 ID:TfHXzwVc0
やった、あずにゃん俺と同じギターだ♪と喜べばいいのに
あずにゃんギター上手いじゃん
362爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 03:33:52.45 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
363爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 04:30:08.94 ID:m0SmDWCR0
あー明日スタジオなのに指怪我したよ。。これなんとかならんかな。。
364爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 04:32:24.16 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
365爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 06:18:21.31 ID:AIsfu/MM0
>>363
どうにかなるわけねーだろ。お前の不注意だ。
366爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 06:23:01.92 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
367爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 06:39:50.13 ID:m0SmDWCR0
不注意でもないんだがなんでそんなつっかかってくるんだか。
368爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 06:51:21.82 ID:Z5Bu+np5P
>>363だけ見たら不注意に見えるが
369爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 06:56:19.92 ID:pnTJashL0
>>255
いやPC板にスレあるから >>11のテンプレ読め

>>258
板のルールだとか都合の良い物持ってこなくていいし
PCは北米版発売から散々荒らしてきた経緯があるから嫌われてる
>>24のなりすましもPC野郎だし、放っておくと家ゴミだとかネガキャンする人達だからね
PC版とは違う箇所も多いし、PCはPCスレで話せばいいんだよ。
370爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:01:44.64 ID:nPRWAqQ70
朝から元気だな
371爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:41:42.05 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
372爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:50:20.94 ID:YI666B+X0
>>365,369
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
373爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:19:15.03 ID:Q0g7OrXf0
無駄に攻撃的なのは楽作板のキチガイが紛れてるのか
自称経験者やクラシック先生は確実にそうだろうが
374爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:29:46.20 ID:yZeyliyu0
まぁMODやらPC版固有の話はPC板へ行ってやってほしいかもしれんが、
それ以外(共通部分)は関係ないとは思う
375爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:34:48.07 ID:BYPnasIIi
>>374
プロジェクトのページみればわかるけど
カスタムソングプロジェクト(MOD)はコンシューマも対応しようとしてるぞ。
376爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:34:57.60 ID:feNOeekwO
>>374
だね
PC版はPC板へ行って話して欲しい
都合悪くなると荒らし回るのも嫌い
377爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:41:49.54 ID:9myRquC/0
>>373
普段人前で披露することもないぼっちギタリストにとって「初心者に上から目線で教えられる」という最高の漁場だから
似た様な人等が集まってきて渋滞をおこしちゃってるんだと思う。
378爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:45:18.10 ID:E0u011Um0
>>373
3行目みたいなことなんで書くかな…。無意識で書いてるんだとしたら恐ろしいわ。

野球やっとタイミングつかめてきた。でもこれミニゲームとしてはありなんだろうけど上達とはなんの関係も気がするけどそういうもんか
379爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 09:09:38.24 ID:Yh/l/pLo0
このゲーム買おうか迷ってるんだけど、ギターのジャックからは有線で接続なのでしょうか?
あと、リアルに持っているギターやピックアップ、エフェクターを変えると、出力音は変わるのでしょうか??
380爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 09:25:26.85 ID:feNOeekwO
>>379
よく言ってることが分からないけど
ギターのジャックに直接ケーブルで接続する、フォンプラグとUSBみたいなの
ギター変わると音も変わる、ゲーム自体がアンプになっててエフェクターやチューナーもついてます
381爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 09:44:00.16 ID:LGktRCP40
>>369
PC版のスレが建った時は箱とPS3のことでも荒れてたんですけどね
382爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 09:57:27.40 ID:+iDBdsEo0
あ、俺のギターあずにゃんぐだわ。
マッチングヘッドでペグも白のヤツ。
383爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:02:37.13 ID:dCZuNtCB0
ムスタングと言えばカートだったのに・・・
時代は変わったな・・・
384爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:05:08.39 ID:KRdMpOLR0
PS3のシステム4.31にしてから
フリーズしまくりなんだが俺だけか!?
385爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:05:52.73 ID:fc9lPW/E0
買う前にPC版とDLC61曲トレントで落として試してみればいいじゃん
386爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:07:30.67 ID:5Odhjy0Si
>>379
書き込み見てワイヤレスユニット挟んでも問題ないかちょっと気になった
ワイヤレス挟めばケーブル断線とか気にせず遊べるな
387爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:09:34.31 ID:feNOeekwO
>>385
PC版とDLC曲をトレントで落とす?w
自分はスカイリム動くラップトップ持ってますがPCで犯罪者にはなりたくないですね
388爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:15:30.97 ID:BYPnasIIi
>>387
それ、PC版のスレにも沸いてるキチガイだから放置で。
389爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:17:21.01 ID:feNOeekwO
>>388
あそうなのw
ほんとキチガイPCはこっちに来て欲しくないですね
390爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:20:45.18 ID:PDavvqi30
今までの流れでトレントとか言いだすんだから真性構ってちゃんだわなw
391爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 10:45:43.08 ID:kt9HhppG0
ファイナルカウントダウンのレベルMAXのソロが鬼畜すぎるww
アクセラレーターで最低スピードにしても全然追いつかねぇしw
392爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:07:37.31 ID:Yh/l/pLo0
>>380
言葉足らずで申し訳ない。
PS3コントローラーがワイヤレスなので、ギターとの接続が有線か無線か気になっていました
ゲームがアンプシミュみたいな感じなんですね、ありがとうございます。

とりあえずHDMI環境しか無いので、赤白プラグ→ピンプラグの変換コネクタを注文しました
ゲームは給料日後に注文しますw
393爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:22:55.00 ID:KVbIrnjP0
基本的なことかもしれませんが、お尋ねします。
DLCで購入した曲はjourneyモードに反映され、登場するようになるのでしょうか。それともsongの方でplay出来るようになるだけなのでしょうか。教えていただけるとありがたいです。
394爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:23:55.09 ID:A1WFwHQg0
>>393
ジャーニーにも出るよ
395爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:26:23.92 ID:K1GzJaiJ0
何でゲーム買う前にケーブルとかそっち買っちゃうの
環境によってはHDMI一本でもできるのに
396爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:46:04.67 ID:zvzA9JAO0
>>311
ハムハフに通ずるキモさを感じた
397爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 12:45:28.14 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
398爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 12:48:45.40 ID:ROPi+Sbv0
ブルー・オイスター・カルトのGodzillaって、ゲーム内ショップに並んでないよね?
箱版で見つけられなかったんだけど・・・。
399爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 14:22:52.12 ID:lE3inH6oO
前にジャーニーの課題曲は決まってるぽいて書いたが
確かにダウンロードしたのも出てきたわ。
ゲーム内で曲によってレベル分けされてるんじゃないかな。
当たり前ちゃ当たり前か
400爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 14:42:09.60 ID:98fub8ztP
課題曲は自分で編集もできるけど、
面倒でそのままやってるw
401爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 14:45:48.60 ID:+1VJd7ij0
http://www.m-create.com/ranking/
PS3版が25位だから4、5千本ぐらいか
402爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:29:09.07 ID:PvECdlv/0
売れてないなぁ…てか日本のゲームの売上って全体的にこんなに落ちてんだ
こりゃ邦楽DLCなんて望むべくもなさそうだ
403爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:31:55.80 ID:PDavvqi30
邦楽DLCアニソンDLCうんたんはUBIジャパンの釣りだと思ってる
もちろん出たら嬉しいけど
404爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:33:12.20 ID:5Odhjy0Si
ギターとのセットはカウントされてないって話があったけどね
405爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:36:15.59 ID:5Odhjy0Si
>>403
そうだな、うんたんだな
406爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:42:30.99 ID:tNWeIoWT0
>>369
>いやPC板にスレあるから >>11のテンプレ読め
PCゲームのOSUが音ゲー板にスレがあるって流れの話だろ
何言ってるんだこいつ
407爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:02:11.77 ID:z5IpO+6kP
うわっまたPCが来たで
408爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:11:20.99 ID:tNWeIoWT0
末尾OとPがいくらわめいてもいつもの奴と皆が認識してるんだからもう諦めろ
409爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:19:16.31 ID:wYOAwnRM0
あたし人妻だけどいちいち末尾を気にする男の人とは付き合えません。
410爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:23:02.45 ID:z5IpO+6kP
>>408
ちなみにいつもの奴ってどれとやね?PC君よ
411爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:25:06.23 ID:dCZuNtCB0
もっとパンクとかメロコア増やして欲しいわ
酒飲みながら弾くとすごい楽しいし、どんなに酔っても弾ける
412爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:28:39.08 ID:A1WFwHQg0
>>408
そう皆わかってるからもう触るな
413爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:36:59.61 ID:PiDRMZPy0
PS3版インストールパッチはよ
414爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 17:37:21.33 ID:JTSg8lFu0
>>402
このチャートには尼とかは入らないから、実際はもっと売れてるはず。
箱関係のソフトだと、尼依存は更に上がるし
415爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 17:40:25.67 ID:OyjE5OH10
DLC買う奴は多いだろうから大丈夫
416爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 17:44:37.97 ID:CUvm/Evb0
DLCの仕様公開して、他メーカーが参入できるようにすればいいのに。
まーその前に、もっと本体の本数が出回らなければ無理か。

あれこれDLC出せ、と言う前に知り合いその他に本体買わせた方がいいんじゃね?
417爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 17:46:01.90 ID:yzzRyPq/0
このゲーム最高に楽しいんだが、操作性に難があるな。
メニューも分かりづらいし選びづらい。
418爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 17:52:44.49 ID:BYPnasIIi
メニューは、いちいち戻って選び直しだったりで、少々面倒だねぇ。
SONGSとかもカーソル位置記憶してくれないし…。
特にリフリピーターを色々やってると、不親切だなぁと思う。
パッチとかは期待出来ないよなぁ。
419爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:09:17.57 ID:8uDaJvnt0
ランダム選曲お願いします
420爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:23:32.68 ID:Mw8p6XVy0
気の早い話だが2か3あたりでがっつり完成したものができると思う
最初は荒削りなのが出てきて、続編でブラッシュアップされるのが洋ゲーのパターンだし
421爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:27:30.41 ID:yzzRyPq/0
>>420
このゲームに続編とかあるか?
DLC細々出して終わりだろ。
422爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:28:10.38 ID:nPRWAqQ70
北米版発売当初からはだいぶ改善されてるのでアップデートに期待できないこともない
423爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:28:56.40 ID:nhxiUU/z0
海外で大人気ってのは嘘なの?
424爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:41:57.59 ID:JTSg8lFu0
世界で100万本ぐらいじゃ大人気とはいかんだろう。
ただ、開発にかかってる費用も少なそうだから、利益は出てそう
425爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 19:41:27.87 ID:N3x4rZrZP
>>359
なるほど。すごく説得力があるな。
426爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 19:42:24.18 ID:1wQ6h8DQ0
ダチョウ倶楽部超楽しい
427爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 19:50:47.46 ID:uAStNDS/0
ただいま〜、今日も練習がんばろう!
428爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 19:59:47.90 ID:AIsfu/MM0
ただいま〜!
スライド、シュッ、シュッ!
チョーキング、グリグリグイィーン!
ハーモニクスで優しく、ピーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!!グリグリグイィーン!
シュッ、シュッ、シュッ、シュッ!優しくピーン…
ンアァ!気持ちいいぃーーん!
さあ今夜もギター弾くぞぉー!
429爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 20:10:17.92 ID:5Odhjy0Si
またこれでコピペ荒らし来るのか…
430爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 20:14:55.23 ID:uAStNDS/0
今日こそは10万点こえるぞ〜
431爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 20:39:55.27 ID:uAStNDS/0
10万超えて、さらにマスターで20万キターーーー!!!!
432爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 20:40:46.59 ID:j8PIFQbw0
おめでとう。頑張ったな
433爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 21:16:14.92 ID:XYn8AsfQ0
これ2人プレイする時は単体のケーブルもう一つ買わないと駄目?
ベース買って放置してる友達とセッションしたいんだけど
434爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 21:24:59.40 ID:lE3inH6oO
>>433
もち
435爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 21:27:53.71 ID:lE3inH6oO
書いた本人もジワジワ恥ずかしくなるのをコピペに選んだもんだ。
優しさがあるなら他にしてあげて!
436爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 22:01:22.31 ID:uAStNDS/0
冷静になって気がついたんだけど
大きい会場でコードアレンジ20万超えても客が全然盛り上がらない
簡単な曲でしかもコードだからなのか・・・
437爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 22:09:55.47 ID:sMAZwHjB0
これケーブルなしでも見れる譜面鑑賞モードみたいの付ければいいんじゃね?
ケーブルが無くても見ながらプレイは出来る
ケーブル繋げば判定もしてれるって感じで
何故かというと
周辺機器(リアルトーンケーブル)必須のソフトを
DL販売するのは難しいかなぁと思ったから
音ゲーみたいなソフトはディスク入れ替え不要なのが良い
438爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 22:28:58.35 ID:H5B/Hwwg0
Youtube見ながらでおk
439爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 22:48:40.38 ID:pfhpvktcO
HANGER18

覚えきれない…orz
440爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:02:12.78 ID:udg+q/gn0
>>439
メガデス大好きです。
インテレクチュアルスラッシュメタルというだけあって非常に難しい!
441爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:10:39.51 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
442爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:44:12.63 ID:MWARpzXJ0
>>439
メガデス、マーティー加入前からずっと聴いてて譜面も大体覚えてるがどうやら俺には弾けないようだな。
443爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:54:05.04 ID:TqhCO510O
逆にマーティだと余裕でクリアするのかね。
444爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:57:03.87 ID:ErlmtOJU0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
445爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 00:43:23.10 ID:YEvtl5RA0
さぁな。

まぁなんつーか、マーティにこのスレは見せたくねーな
446爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 00:44:33.06 ID:vPzWRmWJ0
pavement入らんかな
447爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 00:49:29.90 ID:zg31HzQ70
ライドとかマイブラとか
448爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 00:53:11.82 ID:vPzWRmWJ0
プログレとかも楽しそう
449sage:2012/11/10(土) 00:54:50.85 ID:zqrF4kD+0
>>386
ワイヤレスユニット使ってますよ。
SAMSONのAP1AG1ってやつ。
450爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 01:06:10.26 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
451爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 01:25:09.80 ID:DoKCsY3A0
560ゲイツもらったからBlack Keysパックの足しにするぜ
452爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 01:57:25.33 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
453爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 02:37:47.86 ID:Zwp/8NxE0
PS信者はこういうマジキチな事ばかりやってないで少しはVITA買ってやれよ

だからドラクエ、モンハンに逃げられるんだよ
454爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 02:39:55.30 ID:7T8diHnu0
どなたかロックスミス繋がりでフレになっていただけませんでしょうか?
タグはメ欄です。よろしくお願いします。
455爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 02:40:06.57 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
456爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:01:31.27 ID:RNu3meQm0
>>453
スレチ、バイバイ
457爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:22:47.25 ID:Lj6Ctc1K0
痴漢なんで糞箱買わねーんだよwワロタw
458爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:33:48.63 ID:ZNsISaq70
ナナナのソロのとこってタッピングでいいの?
どう考えても指届かないんだけど…
459爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:35:06.60 ID:ZWOF/f1s0
俺は1弦だとタッピングでも届かないから2弦でタッピングしてる
460爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:58:42.34 ID:ZNsISaq70
>>459
やっぱタッピングじゃないと無理だよねあそこw
あのセクションで引っ掛かってマスターモード解除できねーorz
2弦でやってみるか…
461爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 04:31:21.19 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
462爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 04:31:29.81 ID:zevbjoRnO
ようつべに動画あった気がする
463爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 05:08:49.89 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
464爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 09:14:10.70 ID:dpMbD9rGO
ぼちぼちコードジャカジャカやっても大丈夫だろう
過疎ってんな
465爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 09:25:07.71 ID:AnkFlEl00
マルチプレイするときは箱◯コンも2つ必要なのかー!

リアルトーンケーブル追加で買ってワクテカしてたのに・・・。ひどい仕様だな。
466爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 09:25:35.99 ID:xM1M7Hqv0
>>464
俺もいるよ〜、10時になったらはじめようかと
467爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 09:38:06.32 ID:dpMbD9rGO
書いてみたら居るもんだ

>>465
箱ってコントローラー切り替えたりできないの?
PSはコン一個でもめんどいが出来そうだったが
468爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 09:47:53.73 ID:AnkFlEl00
>>467

いろいろやってみたんだけども、箱◯は切り替えできないようなんだ・・・。
昔のゲーム機と違って、1コンと2コンの端子が固定されてないしな。USBだから。

無線で認識させると自動で1コンになるし・・・。
【2コンとして】認識させる方法があればおしえてくらはい。
469爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 10:24:03.45 ID:dpMbD9rGO
>>468
ちょっと調べたができなそうだ。
自動なデジタルってある意味不便だな。
PSだとコントローラー設定みたいなのがあるんだが
470爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 11:00:29.44 ID:xM1M7Hqv0
100196点((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
471爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 11:07:42.84 ID:AnkFlEl00
>>469

わざわざ有り難う。STEAMゲーで箱◯コン使いたいゲームもあるし、
ちょっくらコントローラ買ってくるよ。結構高いけどな。
472爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 11:12:51.00 ID:cc+wW3Zz0
>>470
Next Girl 乙
473爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:18:36.32 ID:AZoDPfT50
>>454
sageじゃねーかw
474爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:37:49.35 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
475爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:55:02.75 ID:uG1J8QnS0
先生、最大4〜5万点程度から9万点要求は無茶です、先生・・・
476爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:57:29.22 ID:xM1M7Hqv0
イベントに関係ない曲を練習してて前に進まないです
477爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 13:06:39.37 ID:xyqYEHii0
>>475
ランク7から9万地獄になった。一気に跳ね上がりすぎだろ、これ。
曲練しててもRSP全然溜まらんけど、リハーサルだと
最高得点更新した時に前回からの差分しか入らねーのかな。
478爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 13:17:46.30 ID:AZoDPfT50
>>475
>>476
>>477
DLC買え!
あるいは3回失敗をセーブすると上限がへる。
479爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 13:33:41.25 ID:xTdXhYd+0
諦めたらうんたん
480爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 13:37:43.77 ID:xM1M7Hqv0
>>478
ありがとう、DLCはいずれ買うけど
決められたセットリストはそのままでやりたいんですよ〜
481爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:00:27.50 ID:ZTqZKMUw0
イベント条件下げますか?->Yes の流れが実に悔しい
482爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:05:14.53 ID:unLcDEny0
まあ、それが今の実力って事だからなぁ
483爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:43:38.56 ID:qJeEWeE40
この外人のノリがすごいなww

http://www.youtube.com/watch?v=tWwp48JmASg&feature=related
484爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:59:47.92 ID:v8UkdhU30
え、これケーブル2本あってもコントローラー2つないと2人プレイできないの?
箱○でギターとベースでやろうかなと思ったのに…
485爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 15:06:58.89 ID:RNu3meQm0
箱○版は自由に音楽かけながらAMPモードで演奏できるから良いよな
PS3版もAMPモード時にカスサン対応してくれよ...
486471:2012/11/10(土) 15:11:33.59 ID:AnkFlEl00
>>残念。マルチプレイ画面見てみるとわかるけど、2P側が
スタートボタンを押さないとマルチに参加できないんだ。

更にいうと、コントローラ2つとも有線コンだと、USBポートが1つ足りないんだぜ。すごいだろ。
487爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 15:30:37.33 ID:F6w2KRaJ0
ポートはハブ買えばなんとかなるけどさー…
488爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 15:53:50.42 ID:NWZOW6XC0
リアルトーンケーブル認識されない…
489爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 15:54:30.35 ID:NWZOW6XC0
「正しくリアルトーンケーブルが接続されているか、確認してください」って出て全く進めなくなったorz

ケーブル繋ぎ直したりUSBポート変えたりゲームデータ削除したりギター変えたりといろいろしてみたけどダメだった
まだ3日しかたってないのに
490爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:02:24.74 ID:dpMbD9rGO
A MORE PERFECT UNION
って曲、ソング選ぶといつも最初にあるし聞き慣れるよな。
ちょっとやってみようと思ったら朝から今までやってた。
久しぶりに手首がガクガクするw
491爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:15:56.16 ID:jwrQ/UTA0
開放弦のロングサステイン、おいらのストラトじゃあ絶対に途中で途切れちゃうよ
どうすりゃいいんだ(´・ω・`)
492爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:19:30.39 ID:AJdPz91q0
海外のやつみると最後に出るスコアのとこにハイスコアとか書いてるんだけど
日本語版だとそれ表示されないの?
それとも何か設定するの?
493爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:19:42.69 ID:ZNsISaq70
>>490
俺は20th century boyがいい加減聞き飽きたw

>>491
途切れる前に再度鳴らす
494爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:20:07.23 ID:dpMbD9rGO
>>491
さりげなくもっかいピッキング
495爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:26:36.91 ID:NYw+0rWK0
DLCにRUSHが来るようだな
496爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:28:08.93 ID:LNj6Rxll0
>>489
PCに繋いでも認識しなかったケーブルの故障かも
497爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:10:30.36 ID:dilPVBfx0
twistedsisterのノリノリ感が気持良すぎる
必ずセットリストに加えてるわ
498爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:13:13.81 ID:d0NT10TN0
アフターライフみたいにソロが長い曲はネットでTABを探して、それで練習してからのほうが効率が良いね。
だけど問題点は原曲tabとロックスミスのノーツがかなり違ってること。
ロックスミスのほうが簡単なアレンジのノーツにしてあるから良いけど、今原曲tabでソロ弾いてたら、
とうとう24フレット使うパート出てきたwwwwどうすりゃいいんだよコレwwwww
俺の1万ギターに24なんてフレットねーし、ロックスミスでも24のノーツ流れて来たら積むwwwww
499爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:34:49.52 ID:EUqVrZ6B0
どんな曲だろうとyoutubeでIron Butterfly検索したらエロ動画出てきたぞ…
500爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:50:52.13 ID:zAQm2bOWO
至急 誰か曲の難易度表張ってくれ!
501爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:56:05.70 ID:JDNewEg60
>>500
至急自分で作ってここに貼ってくれ
502爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:03:28.78 ID:S2MbmoSD0
正確さが90%ちょいでも20万点出るゲームだから適当に気に入った曲で遊ぼうよ
モチベーション保てる曲こそ難易度低い曲である。って、隣の家のばあちゃんが言ってた
503爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:17:46.89 ID:fzL/dR9m0
変形ギターつこうてる人おるん?
504爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:21:16.75 ID:fzL/dR9m0
505爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:25:15.88 ID:fzL/dR9m0
>>498
チョーキングしながら弾くと良いよ。
506爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:26:58.29 ID:SllKIRG60
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
507爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:36:20.35 ID:W74/lOWZ0
METALLICAとIRON MAIDENはまだかにゃ?
508爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:52:08.72 ID:Uulhgqdh0
man with a missionとscandalまだ?
マンウィズはプロモーションでジャンケンつかってたからありそうだけど
ってかお願いします
509爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:55:59.19 ID:zAQm2bOWO
難易度表が見つからない…
もとからある曲で一番難しい曲って何?
510爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:10:55.71 ID:/4lXl9Dv0
GO WITH THE FLOW かな
511爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:13:40.66 ID:S2MbmoSD0
次回作があるとすればリプレイ保存あれば良いのにね
512爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:27:28.18 ID:EUqVrZ6B0
932 名前:爆音で名前が聞こえません [sage] :2012/11/06(火) 18:17:01.67 ID:uQJJCktH0
とりあえずソフト収録曲だけでも難易度表作ろうぜ!

【★】
Queens of the Stone Age - Go With The Flow
Blur - Song2
The Black Keys - Next Girl
The Pixies - Where is My Mind?
Jarvis Cocker - Angela
The Dead Weather - I Can’t Hear You
Best Coast - When I’m With You
Nirvana - In Bloom
The Horrors - Do You Remember

【★★】
Nirvana - Breed
Red Hot Chili Peppers - Higher Ground
The Black Keys - I Got Mine
The Rolling Stones - (I Can’t Get No) Satisfaction
The Rolling Stones - Play With Fire
The Rolling Stones - The Spider And The Fly
The Boxer Rebellion Step Out of the Car
Jenny O. - Well OK Honey
The Cure - Boys Don't Cry
David Bowie - Rebel Rebel

【★★★】
Franz Ferdinand - Take Me Out
Cream - Sunshine of Your Love
The Cribs - We Share The Same Skies
The Animals - House of the Rising Sun
Dan Auerbach - I Want Some More
Eric Clapton - Run Back To Your Side
Disonaur - Space Ostrich

【★★★★】
Seth Chapla - The Star-Spangled Banner
Versus Them - Six AM Salvation
Brian Adam McCune - Ricochet

【★★★★★】
Seth Chapla - Jules
Chris Lee - Boss

(未完成)
513爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:28:15.62 ID:zAQm2bOWO
>>510
GO WITH クリアしてたw
あれただのパワーコードの繰り返しだから一番簡単かもしれん
もーっと難しいのやりたいんだけどシングルノートとかDLCとかも含めてなんかない?
514爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:30:34.57 ID:zAQm2bOWO
>>512
サンクス!
515爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:52:39.57 ID:MYpgDZ9c0
516爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:56:48.63 ID:MYpgDZ9c0
517爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 20:16:37.37 ID:zAQm2bOWO
なるほど把握した
518爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 22:58:36.76 ID:fzL/dR9m0
みんなギター弾いてるのかな?
519爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 23:13:50.20 ID:dno6oP7F0
野球のミニゲームのコツがさっぱりわからん。ヒットでも空振りでもホームランでも、納得いかない場合が多すぎ
520爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:24:46.02 ID:taRoDlEc0
中央に出てる6本線は弦、その上の数字はフレット
時々曲がってるのはチョーキング
後はタイミングを合わせるだけ
連続でヒットとかしてると速い球を投げてくる?っぽい
521爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:32:05.25 ID:YCk5xltD0
弦から精子の臭いがし始めた
確か精子って金属含んでるんだよな
522爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:40:19.87 ID:OyRQBSbQ0
アルペジオがわかりづらすぎるのは何とかならなかったのだろうか?
523爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:40:29.69 ID:MmQRCRbc0
>>513
Avenged7のafterlifeが今のところトップレベルの難しさっぽい。ソロ2で今挫折したところ。
つーか弾けると思うんだけど、ノーツが読めない。読もうとすると丸一日かかると思う。
YouTubeでノーツ全部出してる人がupするまで待機。あんたが出してうpしてくれw
524爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:44:37.27 ID:FDmNEpOz0
>>521
亜鉛な。
525爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 00:55:36.07 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
526爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 02:02:26.32 ID:HJ7ErsVK0
>>511
次回作とか考えずに普通その程度の機能ならアップデートでなんとかなるって考えるだろ
個人的にはAMPモードで録音するモードとか追加して欲しいわ
それでMP3とかに変換出来たら嬉しい
527爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 02:20:57.74 ID:xKriQ4faP
リハーサルモードでスピード変えられたらいいのになぁ
528爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 03:20:16.26 ID:spL6E/tW0
ブラッシングやらカッティングやらの追加は技術的に難しいのかねやっぱ
529爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 04:05:44.97 ID:pkBK4EDZO
>>528
なんで分けた
音程無いようなゴーストノート的なのは判定できないだろしな
530爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 05:11:38.63 ID:pkBK4EDZO
>>512
こんな時間だが上からやってってみよう。

この時間コードが鬼門だw
531爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 05:16:13.66 ID:x33t+5mu0
>>483
いいなあこれ、見てて楽しいw
こんくらい弾けると気持ちよさそうだ
532爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 05:28:46.20 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
533爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 06:16:17.94 ID:HwYGAkX50
>>529
スラップの左手で出すゴーストノートもスルーされてるのはそう言うことか
534爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 06:24:23.74 ID:pkBK4EDZO
I Can’t Hear Youって結構しぶいぞ

100%で100,250だったw
535爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 06:27:21.67 ID:WwwEr2380
>>534
Next Girl に次いで簡単だしな
536爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 06:40:52.02 ID:pkBK4EDZO
>>535
そっちは8450余裕あるんだな。

点数は置いといても、こういうシンプルなのってノリみたいなのがむずいよな
537爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 06:50:36.00 ID:WwwEr2380
>>536
いや難しくないから
自分は曲の半数以上マスターモード出てるし
538爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 07:06:23.40 ID:VPHwCCo30
>>536
なぜかシンプルな曲ほど10万点いくまでシビアなんだよな
539爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 07:07:00.95 ID:WXPpMn9v0
音楽の話とゲームの話が噛み合ってねえw
540爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 07:09:25.04 ID:rH4IfdLg0
上の表に追加しようとすると制限くらったので追記分だけ記入
【★★】
Interpol - Slow Hands
Muse - Plug In Baby
Little Barrie - Surf Hell
Radiohead - High And Dry

【★★★】
Incubus - I Miss You
Muse - Unnatural Selection
Sigur Ros - Gobbledigook
Stone Temple Pilots - Vasoline
Silversun Pickups - Panic Switch

【★★★★】
RapScallions - California Brain
Red Fang - Number Thirteen
Stone Temple Pilots - Between The Lines
White Denim - Burnished

【★★★★★】
Velvet Revolver - Slither
541爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 07:48:59.90 ID:k5nSRtix0
どなたかロックスミス繋がりでフレになっていただけませんでしょうか?
タグはメ欄です。よろしくお願いします。
542爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 07:58:50.60 ID:6M+dFFsF0
>>540
1レスで書ききれないからwikiに難易度表のページ作ってくれ。
543爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:03:48.01 ID:zpHhR4FMP
>>540
あんまり同意できないから自分のブログにでも書いてくれ
544爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:05:03.92 ID:zpHhR4FMP
Red Fang - Number Thirteen が★4つもあって
Plug In Baby が★2つとかさ
545爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:29:01.91 ID:pkBK4EDZO
最初に、この曲かっけえ!
って思って練習するのが曲によって
挫折に繋がったりもするからなんともなあ

難度ってのも主観だしな
546爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:31:49.07 ID:CRCYJTsv0
>>545
サティスファクションのりフ以外弾けないんですけど(笑)
547爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:32:02.07 ID:I+WA2Vgs0
自分はフレットをよく動き回る曲が大の苦手だけど
そういうのが簡単な方にされてると、ちょっとって思ってしまう・・・
548爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:50:54.30 ID:A+CBh1UT0
難易度自動調整はこのソフトの売りなのかもしれないが
慣れてくるとじゃまだな
譜面作るのも手作業で難易度調整が必要みたいだし
そんな調整のせいでDLC配信に時間が掛かるなら本末転倒
初心者用に簡単な曲が数曲あればいいだろ

そんなものより曲ごとの難易度表示してくれた方がいい
必要なら最初に難易度選んで固定でいいじゃん、普通の音ゲーと一緒になるけど
549爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:57:37.52 ID:WwwEr2380
>>548
難易度表示されて、簡単な曲からマスターしようって初心者が考えそうだけど
せっかくのレベラー機能を活用して全曲低レベルで触れて行ったほうがいいよ
同じ曲ばっかりやると暗記してって、ノートを読み取るのが下手になるからね
550爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:57:47.74 ID:pkBK4EDZO
>>546
もうちょい頑張れw
なんか気に入ったフレーズかじってみるでもいいさ
551爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 09:26:58.20 ID:R1UJiE18O
>>549
ロックスミスのノートを読み取る能力ってギターに必要ないだろ
低レベルの歯抜け譜面を練習するより
完全な譜面を練習した方が絶対に良いしな
リフリピーターで譜面をMAXにしてから通して弾くべきだ
弾けないフレーズはしつこく練習するのがギター上達の近道
552爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 09:35:13.80 ID:imWOEqWE0
うん
ギターを弾きたいならノートMAXでスピードを遅くして弾けるようになるまで徹底的にやるほうがいい
音ゲー感覚なら自分の楽しい方法でいいと思う
そもそもギターの練習って地味だし
553爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:08:57.58 ID:WwwEr2380
>>551 = >>552 携帯で自演乙

リフリピーターに頼らないとなかなかレベル上がらないんだろ?
フレーズを暗記するだけでもかなる指も動くようになるよな、いつも同じだから、ただ新たなフレーズの対応の訓練にはならない

何回も同じ曲を弾いてればノートを見る必要もなくなるが
それだと新しい曲やるときまたリフリピーター使わないとレベルが上がらないハメになる

要するに同じ曲をやっては暗記するから新しい曲に対応するのが下手なんだわ
ちょい背伸びしてリフリピーター使う前に、レベル簡単な曲をたくさんやってレベル上げれたほうがいい
554爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:09:02.79 ID:q2C0OqH50
歯抜けの譜面覚えてもしかたがないよね。
555爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:17:20.14 ID:A+CBh1UT0
ギターケードのハーモニクスって
フレット上に指置いたままで良いんだな
しかも間違えても爆発するまでに正しいノート弾けばok
一音ごとにミュートさえしっかりしてれば実績解除簡単だな
556爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:18:17.98 ID:WwwEr2380
>>554
歯抜けを覚える必要なんかない
新たな譜面に対応するのが下手 歯抜けからレベルを上げれないだけ
完璧な楽譜を暗記しようと考えるんだろ?
557爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:21:11.35 ID:YCk5xltD0
俺は小学生の頃はピアノで色んな曲を弾いてたけど、結局暗記してただけで何も身についてなかった
558爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:23:40.03 ID:WwwEr2380
>>557
そうそう超同意
結局暗記に頼ると、大きなリスクを背負うんだよな
同じ曲しか弾かなくなる
559爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:27:20.23 ID:A+CBh1UT0
50曲+DLCあるんだから
オナ・・・同じ曲しか弾かないのは個人の趣味だろう
いろんな曲弾こうぜ
560爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:34:10.13 ID:CRCYJTsv0
20世紀少年、2回目でマスターだしちゃった、おれ、押尾学の生まれ変わりかも知れない
561爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:40:56.14 ID:/P2zj+4xO
>>560
殺すなww
562爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:56:24.14 ID:R1UJiE18O
>>553
自演じゃねーよ、馬鹿
新しいフレーズに対応するのが下手って何だよw
HANGER18とかのMAXを覚えないで見てからの対応で弾けるのか?
すごいねー
563爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 10:59:34.50 ID:M+8JQl7NO
>>562
自演乙ww
564爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:03:29.24 ID:L1Gq8ieO0
煽り合いしたいなら楽作板がオススメ
565爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:07:56.12 ID:CRCYJTsv0
調子に乗ってレニークラビッツ行ったらソロで玉砕
566爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:18:40.07 ID:FqBgFpEz0
ドラゴンフォースはよ
567爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:24:48.63 ID:/P2zj+4xO
メロスピなんて到底出来そうにないw
568爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:44:57.19 ID:jmAAzKkT0
単純に通して聴くモードが無いから曲の全体を掴むのにテケトーにリハで歯抜け弾きながら曲覚える
それからリフリピーターで完成させる
自分的にこのゲームだとそれが一番早い感じだなぁ
569爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 11:58:19.74 ID:oog/BZCw0
まぁ、どれが一番効率いいかなんか人それぞれじゃね?
いきなりMAXの譜面を暗記して体に叩き込むもいれば、歯抜けの譜面もちゃんとやってマスターする奴もいる
それでいいじゃんw
どれが正解とかなんか無いと思うぞ
570爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:09:16.15 ID:A/+DegLF0
ラジオでボーントゥビーワイルド?かかってて無性に弾きたくなった!はよ。
いつものラーメン♪寝転んでハイウェイ♪
571爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:12:15.78 ID:R1UJiE18O
>>568
最初に通してやるのはやるね
飯の時とかもつけっぱだから
曲だけを聴くモードも欲しかったわ

>>569
確かにやり方は人それぞれだね


リフリピーターを使うのが背伸びとか言われたからなぁ
そもそも譜面を覚えないとマスターモードできないだろ
見てから対応できるような簡単な曲だけやって
ギターが弾ける気になってるんだろうなぁw
572爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:16:08.90 ID:A+CBh1UT0
音ゲー板ってロックスミス出るまでほとんど来たこと無かったが
意外(?)と煽り盛んなんだな
573爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:23:16.42 ID:WwwEr2380
>>568 >>569
簡単な曲ならリフリピーター要らないだろ
MAX譜面を繰り返して指に覚えさせてる作業してると、新しいフレーズが来ると駄目駄目君になるんだよ

>>557が言ってる事が分かるか?
ほんと財産は初見能力だけなんだよな、いかに少ない労力で"知らない曲"を弾けるか
楽器をやってた奴なら痛感するよ、ほんと暗記は身にならないって

>>571 が生涯にコピーできる曲が自己満含めて50曲だったとしよう、暗記にたよらない奴 初見能力が高い奴は500曲を余裕で超える
背伸びする前にそっちを鍛えろってこと
574爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:23:27.42 ID:uWHFJHQY0
普通に最もキチガイが多いと言われてるし人死も出してるのが音ゲー板だよ
575爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:25:52.77 ID:4P+vlsz+0
>ギターが弾ける気になってるんだろうなぁw
これ重要だな。
このゲーム無かったら毎日続けられてないな。
歯抜けで覚えても自分がその程度のレベルってだけで
それでも弾いてる気分にしてくれる。
別に人前で披露するわけじゃないし完コピを今すぐしたいわけじゃ無い。
だんだんノートが増えていってそれに対応できる課程を楽しんでるわ。
576爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:27:25.10 ID:6So8G1Rx0
ID:WwwEr2380はさっさとゲーム画面、トータルスコア、使用ギターを晒そうぜ
出来なきゃ黙ってROMってろよ。まじウザい
577爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:28:03.17 ID:CRCYJTsv0
人為的淘汰でついに7万超えたぞ!!おれすごい!!

リプレイのことは言うな、わかってるから
578爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:28:42.53 ID:A+CBh1UT0
>573
そんなレベルの高い話ゲームと関係ない板でやってくれ
生涯にコピーできる曲の数ってなんだ
579爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:29:07.31 ID:6So8G1Rx0
>>577
良かったな 何がアンロックされた?
580爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:31:20.90 ID:R1UJiE18O
WwwEr2380

馬鹿すぎて呆れたw
581爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:36:45.65 ID:CRCYJTsv0
>>579
いつもアンロックされるもの気にしてないからちゃんと覚えてないけど
いつものオーセンティックトーン?とか言うのだった気がする〜

さて、まだ昼だけど祝杯をあげようかな〜
582爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:38:29.06 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
583爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:43:35.12 ID:A+CBh1UT0
アップデートでセーブを裏でこっそりやるようにしてくれないかな
584爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:45:00.57 ID:pkBK4EDZO
>>572
にちゃん だもの

っと思ったがせっせと煽ってるの一人だけかもな
585爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:51:08.67 ID:k5nSRtix0
>>573
ゲームで何むきになってるの?恥ずかし(笑)
楽しく弾けた気になれるのがロックスミスの魅力だよ?
的はずれすぎて吹いたわ。
586爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:58:32.06 ID:pkBK4EDZO
537で楽器の話としても直感的に、大した事ない人
とは思ったがw
587爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 13:03:50.31 ID:U/GmHV4vO
これどれくらいやれば全ての曲出るのかね?
ジャーニーで今255万PSP?くらいなんだが
588爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 13:10:23.82 ID:YCk5xltD0
このゲー厶にハーモニクス必要な曲って出る?
589爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 13:26:43.82 ID:U/GmHV4vO
>>588
出るけど普通に弾いてもブリッジミュートとかと同じようにミス判定されない
590爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 13:39:24.54 ID:OSgD73IEO
ギターを初めて(ロックスミス購入)3週間経過
まずはコントローラー感覚でギター操作に慣れたいのでシングルアレンジがある曲を3万点以上にすることを目標にプレイしてるけど、まだ半分ぐらいが未達成…
ジャーニーはコンボアレンジも出てくるからあまり進めてないんだけどレベルが上がると難しくなるんだろうか
例えばレベル3で5回目のイベントとレベル7で5回目のイベントでクリアに必要な点数が変わったりすんのかな?
591爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 13:43:57.77 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
592爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:01:10.84 ID:u5iio9o60
>>541
sageじゃねーかw
って流れ昨日もあったけど
このスレじゃテンプレ的なネタなん?
593爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:09:56.99 ID:oog/BZCw0
>>573
あんたの理屈を人に押し付けるのはどうかと思うぞ。

あと、いきなりのレベルMAXのリフリピータで繰り返しの練習がただの背伸びで上達はしないというのもおかしいぞ
それなら市販の楽譜なんかどうなの?w
市販の楽譜なんかこのゲームで言うレベルMAXの譜面で歯抜けの譜面で載ってるやつなんか無いのだが…
メトロノームを使って楽譜を見て練習するのは譜面の暗記に近い感じなんだがw
あんたはそれをどう説明するのかな?
それに上達するには背伸びも必要で、自分のレベルより上の曲を練習しなきゃ上達しないのだがw
594爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:11:51.78 ID:x33t+5mu0
ゲーム起動しなくてもそこそこ練習できるような
入門書でもないかとブコフ行ったらこれ2本置いてあったよ
595爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:14:07.87 ID:DwDA894b0
>>531
でも何となく垢ぬけてなくて
オタク臭が抜けないのは何故だろうw
アキバのホコ天にいる踊れるデブって感じ。

いやアキバホコ天は行ったとないけど。
596爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:14:34.33 ID:CRCYJTsv0
左手の弦を押さえる力なんだけど、触れる程度でいいのかな?
がっちり握ったらダメなんだよね?
597爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:43:18.57 ID:WwwEr2380
>>593
キミは楽器を習ったことが無いのか
本来その"市販の楽譜"をやる前に
ピアノならバイエルやソナチネ みたいな練習曲をやるからね
そこで基礎は身につくし、その程度のレベルなら初見で弾けるようになってる

そういうレベルになってから市販の楽譜を買うべきなんだけど、
独学だと誰からも指導されないから、いきなりそういう楽譜を買っては暗記する

とにかく歯抜けをやれ

歯抜けに苦労するのは、暗記に頼ってるから
暗記で局所的に難しい箇所も弾けるようになってもあまり意味がない
598爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:49:39.47 ID:CRCYJTsv0
ハイヤーグラウンド、一番最初のイベントでやったのに再登場
しかも、イベント参加条件90000って俺をイベントに出さないようにとの意図が見えるな
誰の差金だ
599爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:53:52.90 ID:R1UJiE18O
>>597
まんべんなく曲をやって半分がマスターモード(ドヤッ
とかって簡単な曲しかできませんっていう告白だろ
勘違い君はもう引っ込んでろよ
600爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:56:31.24 ID:CRCYJTsv0
最近、リプレイの音ズレが少なくなってきた気がする、成長してんのかな〜
601爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:00:53.16 ID:/P2zj+4xO
>>600
うちのリプレイは相変わらず長さがおかしかったりするわ、早くパッチ来ないかな。
602爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:01:23.02 ID:qqjfH/s70
>>596
触れる程度だとちゃんと音でないでしょ?
綺麗に音がでる範囲で最低限の力加減で。
弦がちゃんとフレットに付く感じで押さえれば良いかと。
603爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:04:23.63 ID:WwwEr2380
なんか あぼーん が居るな
604爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:06:55.76 ID:CRCYJTsv0
>>602
音がなる最小限の力かぁ〜参考になります
605爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:32:27.04 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
606爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:37:32.12 ID:A+CBh1UT0
>597
それこそ難易度自動調節じゃなくて
難易度表示して簡単な練習曲を入れた方が良いな
俺の最初の書き込み通りだな
607爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:40:02.64 ID:oDU6iHtf0
http://www.youtube.com/watch?v=ZDsZx5x406Q
こういう動画見ると俺もやってやるぞって気が出る
子供は上達早いのかねえ

8歳の息子いるけど、指先の負担が心配だから
ギターには触らせないようにしてるんだけど
608爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:45:54.52 ID:CRCYJTsv0
うわぁ〜シガーロスのなんじゃこれ〜
609爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:46:28.69 ID:BPjlqj810
>>607
え、指先の負担?心配いらないと思うけどなあ…。
610爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:51:36.05 ID:zpHhR4FMP
>>607
8歳でギターに触らせないとか子供の可能性や才能を奪う糞親の典型だな
611爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:54:09.74 ID:oog/BZCw0
>>610
わざわざ煽るな
612爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:55:16.81 ID:U/GmHV4vO
>>608
俺がいてワロタ
今GOBBLEDGOOK(?)やって初めて積みそうになったけど二回目でなんとかわかった
どこのエスニック音楽だよあれw
613爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:00:07.12 ID:CRCYJTsv0
>>612
とりあえずイベント参加条件の4万は超えた
もう触りたくない、あの曲にw
614爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:00:43.74 ID:3SukC7oB0
楽器の基礎練の話とかしたい人は楽作板いけ
615爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:01:06.11 ID:zpHhR4FMP
>>604
え〜と
フレット抑えるのに最小限の力がよいとか無いですよ
むしろ指の力つけたほうが良いです。力んでもOKですし
ハンマリングオンとかバレーコード、タッピングのためにバリグリップで筋力つける人も居るくらいですし
616爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:02:58.25 ID:oDU6iHtf0
>>609
そうなんだ
ギターに興味もってくれたら一緒に弾いてみたいと思う
今はカードゲームにしか興味ないみたいで
617爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:03:09.16 ID:gHVvW0Fy0
>>597
その初見能力ってのはどうやったら鍛えられるの?
無理やりレベルを上げずにやればいいってのはわかったけど
市販の楽譜じゃ駄目ならゲーム以外の方法では何すればいいの?
618爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:07:07.71 ID:CRCYJTsv0
>>615
ありがとうございます
なんだかわからんことだらけですいません
619爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:11:45.41 ID:3SukC7oB0
>>618音程が狂うので最小限の力で抑えるのが普通です
620爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:26:14.49 ID:U/GmHV4vO
ギターソロとか速弾きになればなるほどフレットは軽く押さえるよ
って昔ギター教室の先生言ってたなあ
俺は未だにテンパると強く押さえちゃうけどね
621爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:26:41.03 ID:BPjlqj810
>>616
YouTubeにも8歳で大人用のギターとベースでロックスミスプレイしてる女の子もいるくらいだし
あんまり心配しなくてもいいと思うよ
でも興味ないんじゃ仕方ないか
622爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:29:00.72 ID:s/p0ZbmL0
握力をつけた方が良いのは当然として、力むと素早い移動ができない気がする
623爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:31:53.56 ID:zpHhR4FMP
>>622
初心者はフレットをきちんと抑えられないことの方が多いから
バレーコードが出来なかったり、ハンマリングで音が鳴らない人も多いんだよ
そういう人に軽く抑えろは合ってないと思うけどね〜
624爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:36:53.84 ID:CRCYJTsv0
たくさんのアドバイスありがとうございます
皆さんの意見をまとめると
慣れないうちはちゃんと握れ、慣れてきたら力みすぎるな!ってことですね
625爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:39:17.73 ID:OSgD73IEO
子供が軽く押さえるのと大人が軽く押さえるのでは実際にかかる力は違うから『軽く』は合ってないよね
>>619さんの説明通り綺麗に音が出る最小限の力が分かりやすいと思う
626爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:41:47.22 ID:VK7W+/1LP
>>624
まあだいたいあってるんだけど、要は耳で判断しろってことよ。
最初はちゃんと音が出るようにしっかり押さえて弾く。
音が出るようになったら、どれくらい力を抜いてもちゃんと音が出るかってのを試していくんだ。
627爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:45:45.10 ID:zpHhR4FMP
>>626
一つ言っておくけど力を抜く必要なんてないからね
ピッキングする手の場合は完全脱力だけど
力みすぎて左手が動かないとか極端な場合は力を抜くのは当然だけど
ライトハンドやるにしてもとにかく指の力は要るから
628爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:52:40.68 ID:s/p0ZbmL0
言いたいことはたぶん同じなんだろうけどね・・
629爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:19:44.66 ID:VK7W+/1LP
力を抜く必要はないって考えてる人は少数派だと思うが、
まあそれで弾けてるんだったら良いんじゃね。
630爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:27:46.15 ID:k5nSRtix0
力入れてますって感じではないよね
631爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:31:24.67 ID:/4TA+jSB0
なるべく安く公式推奨環境作る方法教えてくださいオナシャスオナシャス
632爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:43:28.40 ID:u+4CmXDD0
音がなんか途切れてるんだよなぁ。
左手の指の動きとピッキングが合ってないからなんだろうけど。
633爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:44:24.59 ID:6So8G1Rx0
>>631
スピーカーはPCモニタで十分
¥5,000以上推奨
+PS3からアナログ出力ケーブル

¥10,000もかからん
634爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:45:17.63 ID:6So8G1Rx0
>>603
お前のことだろ JK
635爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:53:13.52 ID:gHVvW0Fy0
>>631
方法1 アナログTVでプレイ
方法2 ライン入力のある安いスピーカーを買って赤白(RCA)のケーブルをミニプラグに変換するやつを買う
方法3 赤白(RCA)が挿せる安いスピーカーを買う
方法4 デジタル端子が挿せる安いスピーカーを買う(推奨はアナログだけど遅延は感じないと思う)

アマゾンで適当に検索かけたら方法2で3000円くらいで出来る
映像はHDMIで音声はPS3なら付属でついてたやつを使えばおk
HDMI使ってないならTVから赤白だけ抜いて挿せばおkけどこの場合は延長ケーブル買わないと届かないかも
636爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 17:56:16.31 ID:6lMi6OIl0
ちゃんとお店で、あんぷのいらないすぴーかーくださいって言うんだぞ
637爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:02:22.46 ID:6GITrgP50
アクティブスピーカーで検索
638爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:03:18.00 ID:zpHhR4FMP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00417AU2Q
コレでスピーカーに繋ぐか

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00417ATIG
コレでヘッドホン直

両方とも音だけはRCA出力
639爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:27:41.39 ID:/4TA+jSB0
>>638
もしこれにヘッドホン直にしたら音量調節どうすんの??
640爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:31:11.36 ID:zpHhR4FMP
>>639
ヘッドホンにしぼりがないとソフトウェアでしか下げられない
ただ音は十分に良いよ
641爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:33:33.99 ID:/4TA+jSB0
>>640
なるほどthx
とりあえず買ってやってみる
642爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:36:12.41 ID:A+CBh1UT0
ボリューム付きのヘッドホンorイヤホンが無ければ
ボリューム付きの延長コードってのも1000円以下であるけどな
643爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:41:20.94 ID:ux0s8ehcP
>>631
ドハでジャンク箱の黄赤白ケーブルと古アクティブスピーカー
2000円で揃えたよ
644爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:43:44.69 ID:/4TA+jSB0
>>643
運しだいだけどそれいいな!
俺も青箱漁ってくるか・・・
645爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:10:16.21 ID:sYOaI2/10
歯抜けの譜面でも最初は指が追いつかなくて、
繰り返しているうちにいつの間にかレベル上がっていくんだよな。

30回でMAXまで行くこともあれば行かないこともある。
646爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:38:16.65 ID:5qFWHq/10
1,2,3弦がスライドしようとしてもすぐ音消えてまともに出来ないんだけど
1弦とか2フレットも移動できない
安物ギターだからかなぁ
647爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:41:14.61 ID:MmQRCRbc0
なんかリフリピーター使うとノーツ暗記しちゃうからノーツを読む能力がなくなるから低レベルの歯抜けからやっていけっていってる人いるけど、
それ結局歯抜けからレベル上げていくには、歯抜けを暗記してから新しいノーツに対応していくわけじゃん。ギターって暗記に頼るもんだよ。
暗記というか、反復練習してると指が勝手に動くようになるんだけどさ。
ギター弾くのにノーツ読む能力は全く重要じゃないよ。

ノーツを読む能力を極限まで鍛えたら初見でafterlifeのソロ弾けるの?
プロのレコーディングとかメイキング映像見てみ。暗記してるソロなのに何度も失敗して「ファック」とか言ってるから。
それぐらいギターって難しいんだよ。ノーツを読む云々したいならビーマニやってれば?


上からですいませんね。ちなみに俺は下手くそです。
648爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:49:32.92 ID:MmQRCRbc0
>>646
ギターの安さは関係ないと思います。
スライドする際に強くフレット抑えながらスライドさせてみては?
649爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:49:37.61 ID:CRCYJTsv0
わかったぞ!初回登場時にイベント参加条件が低いものほど難しい!
だから俺が初回で6530点でも仕方ない!!
650爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:57:27.90 ID:5qFWHq/10
>>648
力加減も気にしてみたんだけど特に変わらずだったんで
10フレットくらい移動させる曲あったような気がするけど普通に無理だったわ

どういえばドロップDにしたら6弦が正しく押さえてるはずなのにミスったことになる
5フレット押さえるとこで正しく押さえるとだめでかなり4弦寄りというか4弦を押さえると弾けたことになるんだけど
651爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:58:41.67 ID:5qFWHq/10
4弦じゃなくて4フレットだった
652爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:05:39.41 ID:5qFWHq/10
どういえばでもなかったww
今日はもう5時間くらいやって疲れたわ
653爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:08:12.96 ID:OSgD73IEO
(*´・ω・`)そういえばギター買うまではエレキギターは艶々してるからプラスチックかと思ってたよ…
654爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:17:09.99 ID:WwwEr2380
>>647
「それ結局歯抜けからレベル上げていくには、歯抜けを暗記してから新しいノーツに対応していくわけじゃん。」
いや違うぞ、暗記しなくともレベルは上げることができる、暗記が必要なのは初見で弾けないということ
初見で弾けて、楽譜を暗記することとは違う、いかに少ない労力で"知らない曲"を弾けるか を言ってる。コンクールなど最終的には楽譜なしで弾くのは当たり前

「それぐらいギターって難しいんだよ。」
ギターしか弾けないくせにな、お前はピアノとかの楽譜見たことあるか?
ギターの超難しいと言われてる曲の音符の3倍はあるからな、何故かって右手左手を同時に弾くから、しかも指を10本使う、中級の曲でも一小節に30個とか
演奏の難しさに関して言えば、弦楽器とどちらが難しいかは決めがたいが、ギターの楽譜はとても音符の数が少ないことは知っておくように

「ギター弾くのにノーツ読む能力は全く重要じゃないよ。」
お前は全く聞いたことのない曲の楽譜を見せられて、頭にメロディーを思い描ける?シンコペーションまで正確に
決して知っている曲のスコアを買って、音程を確認するだけじゃないぞ? とにかく音大生とかでもその初見でどこまで弾けるかがそいつの能力、ギター小僧とかは暗記して同じ曲を弾くだけだからそれが0に近い

プロが暗記してるソロを失敗するのは、指が動かないからだろ(そもそもギターのプロなんか名前だけだし)
655爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:26:28.89 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
656爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:43:01.57 ID:oog/BZCw0
>>654
あんた以前に楽作板からいらっしゃったクラシックさんだろw

あんたが楽器経験者なのも、厳しい先生のもとでピアノとかの楽器を習ったのもわかった
でもな、残念だけどスレチなんだわw
そんなにピアノが好きだったらこんな所で熱く語らないで
楽作板で思う存分語ってくださいよww
657爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:45:55.79 ID:s/p0ZbmL0
ギターのゲームのスレで、ピアノはすげー音符の数が多いんだーって言われてもなあ・・・
658爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:46:51.60 ID:ne9eDA6kO
>>654
理屈はよ〜くわかったから>>617にもあるように初見能力鍛える方法早く教えてよ!
659爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:47:15.70 ID:84cPudPz0
召喚すんなや
660爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:48:29.81 ID:CRCYJTsv0
難しくても、曲が気に入ればガンバルんだけど
曲も好きじゃないし、弾いてて楽しくない曲、みんなはどうしてる?
661爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:55:16.00 ID:moOkLSQR0
このスレってギターのゲームで遊んでるだけの初心者の集団に
上から説教するのが大好きな人間が定期的に現れるけど同一人物かもなw

ID:WwwEr2380は完全に基地外w

ちなみち俺は最近は歯抜けが鬱陶しいからリフリピーターの設定で最初からレベル100%にして
全部のパートを100%にしてから一曲通して弾いてる
コードのアルペジオとギターソロの歯抜けは邪魔なだけ
それ以外は別に歯抜けでもどっちでもいいっちゃいいけど

このゲームはいいゲームだけど痒いところに手が届かない的なイライラがちょくちょくある
662爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:03:04.70 ID:lkyB901F0
単純に、現状の難易度自動設定モードと良くあるEasy/Normal/Hard/Master難易度選択モードを
設定で選べるようにすればよかっただけなような気もする。
663爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:11:21.80 ID:HJ7ErsVK0
オフスプのGone Away弾いてたら今日初めてギターに血が流れたわw
弾き終わった後にギター見たら細かい赤い粕みたいなのが付着してたからから何かと思ったら血だったw
664爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:22:31.71 ID:SLfdAhwE0
暗記してる余裕がないからマスターモードガン無視で進めてたのに
突然アンコールでマスターモード要求されたwww

Smoke on the Waterだったからよかったようなものの、ほかの曲だったら多分投げ出してたぞ…ホントに覚えてないんだってば
665爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:26:51.74 ID:5qIwH+sS0
何回も弾いてイベント条件緩和されてまた届かず弾いてってしてると
いい曲でもだんだん嫌いになってくるwww
666爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:50:51.01 ID:k5nSRtix0
>>654
誰にも支持されないって凄い才能ですね(笑)
一人でシコシコギタープレイしてくださいね(笑)
667爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:55:57.46 ID:L1Gq8ieO0
PS3版の方よろしければ教えてください
スケールランナーの現在のトップスコアは何点くらいでしょうか
668爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:58:26.56 ID:A+CBh1UT0
つまりピアノならまだしもプロのギタリスト程度が目標であれば
わざわざ歯抜けから練習するまでもないって事だな
俺は好きなように楽しみながらプレイするよ
そもそもプロ目指してないし
669爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:59:09.16 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
670爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 21:59:38.07 ID:CRCYJTsv0
新しいイベントがアンロックされたけど
5曲中4曲が参加条件9万とか・・・どうすんだよこれ
671爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:18:21.03 ID:sYOaI2/10
MAXでやっても指が追いつかないから歯抜けでやるわけで、
最初から指が追いつくなら歯抜けでやる必要なくね?

ギターの習熟度の問題だろ。
672爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:27:11.02 ID:R1UJiE18O
>>664
見てからの反応で弾けちゃう曲だと
全く覚えないでマスターモードになっちゃうからね
ある程度からはアンコールは全部マスターモードアンコールになっちゃうから
全く覚えてない曲で棒立ちもしばしばだよ…orz
673爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:33:25.56 ID:I0NfPCza0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
674爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:39:06.69 ID:MmQRCRbc0
>>650
ドロップDの6弦はかなりシビアなチュンしないと当たり判定しないよねw微調整でちゃんと当たるところに合わせるといいと思います。
スライドについてはもうわからんw強く弾いて、強くスライドして駄目だったらもうわかりません。

>>654
プロも暗記してるソロを失敗するぐらい指が動かないのに、俺たちみたいなもっと指が動かない奴らに初見でそれを弾かせるの?
ピアノやってる人が知らない曲の楽譜見ただけで云々だから、俺たちに流れてくるノーツ見ただけで音色とフレットを認識して弾かせようとしてるの?
おめーは俺の2chで勝手に人間国宝ギタリスト量産しようとしてんじゃねーよ。スポコン漫画でもそんな無茶聞いたことねーぞ。
675爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:46:38.80 ID:u+4CmXDD0
実に難しい(´・ω・`)

リフリピーターで練習をこつこつ繰り返す毎日さ。
この地味な作業が永延と続くんだろうな。
これが音ゲーの醍醐味か(・∀・)
ビーマニのデラで言えば、今は8級くらいだろうか。
果てしない道のりだw
676爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:57:27.06 ID:SLfdAhwE0
>>672
言ってるそばから20世紀少年が来ちゃったw
こっちは本当に最初のじゃかじゃーんしか覚えてなかった、マジ無理ゲーwww

とてもいたたまれない気持ちになったのでスタートボタンから終了を選択…
677爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:00:48.11 ID:L1Gq8ieO0
終了したら同じセットリストでやり直しじゃなかったっけ?
俺はアンコールは爪をいじり出す客を横目に休憩タイム
678爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:03:45.03 ID:SLfdAhwE0
RSPは入らなかったけどセットリストは変わったな
アンコール中だと挙動が違うってことかも
679爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:07:53.90 ID:L1Gq8ieO0
>>678
そうだったか
ありがと
680爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:09:53.84 ID:u+4CmXDD0
このゲームやったおかげで、今まで聞きもしなかった名曲に
出会えるわ。
a more perfect union最高なんだけどw
http://www.youtube.com/watch?v=08fqHr_KGPY

選曲画面で気に入っただけだから、まだ未プレイで
いつかプレイすると思うとワクテカw
681爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:12:15.83 ID:qqjfH/s70
>>649
オレなんて1800点台出したぜw
682爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:16:00.74 ID:BkDGQCRU0
そもそも譜面がどうとか初見がどうとか言う種の人は、タブ譜とかこのゲームとか論外だから。
ぱっと例に出るのがシンコペとかな時点で、口だけなのはお察し。

どんなやり方でも正解。続かないやり方が唯一の不正解。
ただ、俺も難易度別であったら良かったなと思う反面、
「歯抜け譜面邪魔」的なことばかり言うのは、このゲーム発の初心者の気分を害する一面はあるかもね
683爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:17:14.82 ID:A72Mhq4E0
スライドですぐ音が消えるってありえるのかなぁ、、今、スタンドに置いたまま、適当にスライドしてもすぐに音が消える事はなかったよ。
無意識にパームミュートしてるか、どこかに消音用スポンジでも挟んでるんじゃないかな?、、としか。
開放弦を強めに弾いても音がすぐに消えるならギター本体に何か問題があるかも。
684爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:20:51.93 ID:6lMi6OIl0
>>680
食わず嫌いだったバンドも、意外といいじゃんとか発見できていいよね
685爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:24:33.89 ID:CRCYJTsv0
え〜、将来的にアンコールがマスターモードになるの?
今のうちにダブルアンコ頑張って曲ださないとならんのか
686爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:25:23.74 ID:MmQRCRbc0
ブリッジが逆にしなってれば弦押さえた時に音消えそうだけど、まさかね・・・。
687爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:27:09.98 ID:MmQRCRbc0
ブリッジじゃなくてネックね
688爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:29:31.60 ID:HJ7ErsVK0
ゲームの中ではエリートギタリストになったが実際はまだ人前で弾けるようなレベルじゃないという悲しさw
689爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:38:47.53 ID:/P2zj+4xO
むしろゲームで遊んでるだけなのに、何となく弾けそうな感じになってるのがすごいと思う。
690爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:39:50.89 ID:SLfdAhwE0
>>688
それ言ったら俺とっくにロックスミスですし
でもまだ1万点台を脱出できない曲ありますし
691爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:49:13.86 ID:YCk5xltD0
全部5万以上いってるのが普通だと思ってた
by インターナショナルサポートアクト
692爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:49:37.39 ID:u5iio9o60
ベースのpainKillerとか非マスターモードなのに150000とか行くんだが。
その割にはQueen系は点数がしぶい。

評価の差が激しすぎだろ。
693爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:57:34.63 ID:SLfdAhwE0
>>692
1曲につき担当一人って公式発言があるし
配点やアレンジには担当の趣味とセンスが大きいのかも

個人的にはIslandsの担当の歯抜きセンスに大いに疑問を呈したい
694爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:58:08.42 ID:OSgD73IEO
2周目?からはまたイベントの得点さがるのかな…
初心者が練習だけでレベル上がってイベント条件が厳しくなって
ダブルアンコールの隠し曲が1曲も出来ないなんてやめてほしいのです…

(*´;ω;`)ゲームの中のレベルだけ上がっていくお!!
695爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:14:36.77 ID:ucDbV0oI0
six am salvationのソロがようやく88%まできたぞ!皆はソロも100%目指してるの?
696爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:26:57.19 ID:n4txBiha0
>>654
ピアノの超絶曲並の譜面をギターで弾けたらすでに人類じゃないだろw
違う楽器のそんなとこ比較しても意味ないよ
ギターの音符の数がなぜ少ないか(なぜピアノ超絶曲並に増やせないか)を考えてから書けよw
697爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:36:36.33 ID:K7rdWR8u0
>>680
ちょうどiTuneで聞いてたw
持ってないの少しづつ購入してRocksmithプレイリストが22曲になった。
698爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:52:04.52 ID:VSpdkAS30
ほんと便利な時代になったのう
699爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 01:21:09.47 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
700爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 02:16:50.42 ID:eyvgt/6j0
まだろくにひけもしないのに何か新しいギターが欲しくなったりしない?楽しいねえ
701爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 02:21:40.92 ID:eyvgt/6j0
で、もっと楽しくなりたかったので とりあえず鉄板の
「うまくなる理由ヘタな理由」と「良いベース悪いベース」を買ってきたずー
702爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 02:28:06.74 ID:foyX/ViT0
>>695
ソロがなあ、苦手でなあ…。
703爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 03:11:26.99 ID:vZnSrWw70
ちなみに、大先生が言うには、指が動かない名前だけのプロの動画
3分13秒あたりから。
http://www.youtube.com/watch?v=kOwn23_L1ZA
704爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 03:41:35.21 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
705爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 04:11:17.29 ID:1pUQgs/m0
売り上げヤバいみたいだけど
けいおんの曲配信すれば萌え豚が買ってくれるかも
ギターも抱き合わせで
706爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 04:22:54.23 ID:D458y20D0
これはまた質の低い荒らしだな
707爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 05:56:10.03 ID:aawnOhpa0
けいおんとかでるけはいまったくなくてざんねんですね。
708爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 06:25:54.49 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
709爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 06:48:48.74 ID:iTEdZf2K0
>705
けいおん配信したら俺は購入するけど
萌豚目当てならむしろけいおんverで新作作った方がよさげ
すでに発売してるソフトのDLCじゃ訴求力弱いし
もう少し丁寧に初心者向け解説つけてその解説を声優にやらせる
これやれば収録曲数曲でもバンバン売れそう
ロックじゃないと癇癪起こすお方もこれなら満足だろ
710爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:10:45.79 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
711爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:20:12.24 ID:WEdjUZa60
>>503
ワーロック ビースト キングV ランディV使ってるよ
ここの住人でメタル好きな奴居るみたいだし変形持ってる人居そうだけどな
712爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:24:44.13 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
713爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:41:09.20 ID:ObovjvMt0
>>700
そんなあなたにpaul reed smith custom24
714爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:47:37.66 ID:h8HZeTCQ0
そういやエフェクターのメタルなんちゃらはどの曲で解禁?
715爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 07:50:44.31 ID:3mpnjAmn0
>>680
それアメリカマンセーな歌だぞ
716爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 09:43:42.57 ID:ZtagQLqw0
>>700
何人かは確実にドロップD用にもう一本購入すると思うw
717爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 10:30:40.92 ID:cJAdBDgt0
AXISかWolfgangなら一本で済むな
718爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 10:36:38.49 ID:CQYJnaPe0
ディスク収録曲の参考難易度をwikiに記述しました。
すべて Difficulty 100% にした場合の難易度です。
まだ歯抜けなので、プレイ済みの曲あったら情報お願いします。

私自身も未プレイの曲多いもので・・・。
719爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 10:53:16.21 ID:vBPkcW97O
フルスケールの象さんとか欲しくなるよね。
720爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 11:43:55.27 ID:sgswYISe0
ベースでPanic Switchやると左手が持たない。あのリフを延々と続けるのはかなりきつい
721爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 11:51:54.51 ID:3mpnjAmn0
>>718
え?
私自身も未プレイの曲多いもので・・・。っててっきりDLC以外はほぼプレイ終わってる人かと思ったよ。
北米版からプレイしてる人もいるのにそんな初心者が難易度表ですか・・・
しかもあなたの得意不得意でかなり主観あるよね。100%にしたときの10万点出やすさなのか、単純にあなたが苦手なのか
凄く適当だと思いました。やはり難易度といっても
得意不得意があり、レベルの上がりにくい箇所があたったり、多少ミスが多くても10万点出やすい曲だったり、難易度表なんてwikiに不要だと思ってたのですが(管理者はバックアップがら誰が編集したか把握してます)
722爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:02:50.60 ID:rUsZUzqtO
(`・ω・´*)難易度表乙!!!
723爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:09:21.67 ID:fdmugFMXO
>>718
GJ!!
You Rock!!
724爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:12:50.08 ID:gdNW5B11O
難易度表とか結局主観だしな
ジャンケンみたいになる。
初心者が簡単って曲を上級者が、いやこれはバンドでノリ出すのはむずい、とか言ったり。
そんな偏屈な奴がたまにここに来たりもする。
725爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:21:44.13 ID:QBQXEYO1O
うん
ビートマニアとかじゃないから全然違うよね
人によっての難易度表なんて
あくまで主観が強いことを自覚してブログとかでひっそりやってくださいな
726爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:22:40.26 ID:QBQXEYO1O
718 723
727爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:30:20.52 ID:YSj0c4190
主観ですという表記をした上での記述はぜんぜんOKだと思うんだが
頻出質問だし。
728爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:38:43.27 ID:ZtagQLqw0
>>725
また携帯大先生か
729爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:48:26.17 ID:fegxpqXc0
馬鹿じゃねぇの
初心者目線での評価が
初心者には必要なんだろうが。

歯抜けがだめだの楽譜がどうの。
自称玄人の俺評価の方が信用ならんわ。

>>718
GJ!
730爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 12:50:42.71 ID:nIXg+xjjO
難易度表あったほう助かるわ 普通どの音ゲーにもついてんだろ

しかしアニソン欲しいとか難易度表に悲観的だったりとかほんとくっせースレだなここ
そんなこと言ってるやつらは他の音ゲーやったことないのがバレバレ
アニソンとかまともに収録されてる音ゲーなんか太鼓の達人くらいなのにね〜
あったらあったで別に構わないけどさあ
こんな音ゲーにDLCの候補に挙げる時点でもう馬鹿馬鹿しくてww
ここ見る度アニヲタバっカじゃねーのって心の中で大爆笑しててさww

おっと脱線したわ
この話題はほどほどにしろと言われてるから話戻すけど
今後wikiの難易度表の賛否はここで話し合ったりして修正・追加等
あったら各々変えていこうぜ
731爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:27:57.46 ID:TIWFCjpB0
あーあ
732爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:28:37.93 ID:xXVxpRSc0
曲ごとに音量バランスがバラバラなのが地味にイライラする
733爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:31:27.05 ID:MKLKafaP0
>>730
ポップン忘れてるよ。
734爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:34:42.54 ID:TIWFCjpB0
本作収録アーティストにも、アニメ作品に楽曲提供してるのいるのに何でバカにする人が絶えないのだろう、哀しいな
735爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:35:14.31 ID:fbLRPW3E0
>>730
jubeatもたっぷりあるような…。
まぁ、あれはJPOPが死ぬほど入ってるから、混ざり込んでる感じだが。

難易度表の意見は同意。
736爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:36:32.58 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
737爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 13:49:43.66 ID:NVtwxNvN0
>>720
女ベースなんだぜ
PVかっこいいよね〜
738爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:00:09.37 ID:k7excV/k0
PVで丸出しじゃねーかSigur RosのGobbledigook
739爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:15:59.23 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
740爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:29:53.25 ID:g3iZmu240
始めて1か月ついにロックスミスに到達したぜ!!
741爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:40:03.58 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
742爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:45:29.38 ID:TP25vJaX0
>>716
それよりhip shot xtender使った方が捗りそうなんだが
743爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:46:13.04 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
744爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:46:28.07 ID:sgswYISe0
>>737
マジで?ちょっと探してくる!
745爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:47:21.24 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
746爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:57:16.88 ID:KnfVOiRj0
邦楽とかアニソンは来ないと思うしいらんな
スコット・マーフィーなら欲しいけど
747爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 14:57:36.24 ID:sgswYISe0
>>737
ベーシストのガタイよすぎてワロタ。
女だてらにサンダーバーダーとはかっけえ!
748爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 15:04:04.75 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
749爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 15:41:41.85 ID:vZnSrWw70
>>738
ちゃんと言えよな!!!チンコまるだしだけだと思って適当に見たら
おっぱいもすげー丸出しじゃねーか!!!!!!テンション上がって来た!!!!!!!!
750爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 17:07:11.36 ID:ZtagQLqw0
>>742
この類いのってフローティングさせてたらダメでしょ
まぁロックすりゃいいんだろうけどやっぱもう一本あった方が捗るんじゃね?
751爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 17:31:03.26 ID:wyi72H9T0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
752爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 18:14:43.34 ID:+LbDJgWI0
このコピペキチガイは通報した方がいいのかな?
753爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 18:22:39.66 ID:iFqJAnT+0
通報数は多い方がいい
皆で通報しよう
754爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 18:51:48.09 ID:vonZQxZg0
やるなら無言でやってくれ
付け上がる
755爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:09:46.67 ID:fdmugFMXO
>>720
シフティングをちゃんとすれば楽になるよ
1フレットから4フレットに移動する時に
指を開いて対応しようとすると繰り返してる内にツラくなる
少しで良いからシフティングしてやると
握力というか前腕の疲労が桁違いに楽になるよ

ベースが前面に出てる曲で気持ちいい曲だよね
756爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:11:24.48 ID:gwqFVGr00
ベース経験者のくせにやっとオーセティックトーン全部解除できたわ
次からは初めてのギターだけどまじで不安だわ
ギター初心者の奴も今頃結構うまくなってんだろ?すげぇな
757爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:16:02.24 ID:TwjJ/tHi0
譜面のエディタ欲しいな
タブ譜なりみてシコシコ打ち込んで取り込んだ曲流せば
自分のお気に入りをプレイできる
758爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:53:19.68 ID:Glru4QoY0
苦節2週間、ついにアンジェラがマスターモードになりました
759爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 20:03:39.80 ID:fdmugFMXO
>>756
おめ
俺もベースメインでベースでマスターにした曲を
ギターもマスターにしようとしてる
ギターソロって気持ちいいなw
760爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 20:04:56.36 ID:sgswYISe0
>>755
アドバイスありがとう。頑張ってみる!
761爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 20:36:59.43 ID:joM10HWu0
ミニゲーム実績全解除の奴がいるな…
こういう奴は全曲余裕なんかな?うらやましいぜ
762爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:34:00.26 ID:z0kZTEVC0
>>752
ああ、なんかいんのか。
早々にNGしといたから気づいてなかった。
結構レス番とんでんのな。
763爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:35:26.41 ID:z0kZTEVC0
>>757
wikiの方見たら
なんかフォーマット解読終わったらしいな。

PC版なら自由に追加できそうな気配

>>747
女の方がでかいじゃねぇかw
764爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:53:24.43 ID:mmhw6Hfp0
Steam絡んでるからMOD対策されるとかないの?
強制アップデートかさ
765爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:53:57.23 ID:mmhw6Hfp0
強制アップデートとかされるんじゃないの?
766爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:02:53.67 ID:n4txBiha0
>>738
>>749見てググったけどなんぞこれw
767爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:08:04.76 ID:vZnSrWw70
>>766
演奏画面でこのpv流しながら弾けばいろんな意味で成長すると思うんだけどなあ。
768爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:16:52.53 ID:54ttdncH0
>>650
>ドロップDにしたら
それってVelvet Revolver「Slither」じゃない?
イントロリフの5フレット押さえる所がなぜかよくミス判定になる
769爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:29:47.32 ID:vZnSrWw70
ドロップDでミス判定になる人達へ。

ドロップDにチューニングするとき、6弦の数値を−1の状態で、強めに弾いて無理やりチューニングOK判定させれば良いと思う。
770爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:39:17.24 ID:WgeRXp/h0
>>767
もう、この曲聴いたらあんなテンションになるようになってしもた。(((o(*゚▽゚*)o)))
771爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:52:23.18 ID:nIXg+xjjO
シガーロスの曲は初見のときはリズム掴めないし変な民族音楽だしそんなに
いい印象なかったけどまさかそんなPVだったとは…
772爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:53:44.56 ID:r1Aaq5ZO0
そろそろアンコールがマスターモードとかヘコむ
773爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:27:33.30 ID:r2ACCps+0
>>734
ずーと聞いてみたかったんだけど、アニソン好きって何でカラオケでアニソンを入れた時とかに「この曲の○○はさぁ」とか
聞いてもいないのに「別にアニメだから歌うわけじゃないよ」アピールすんの?
何かうしろめたい事でもあるの?
774爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:28:41.46 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
775爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:29:34.94 ID:SbeqR/CA0
ストーンズは今年50周年だって
すっかりおじいちゃんな彼らも未だに現役。すごいよ
776爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:30:15.25 ID:hQnnzkdQ0
>>773
そんな奴いない
はい終了
777爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 01:06:23.68 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
778爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 03:35:24.24 ID:aSmK4RBT0
>>773
逆のパターンで
友「お、○○の曲か」
俺「そうなの? ××てアニメの主題歌だよ」
の方が多い気がする
779爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 03:37:15.88 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
780爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 04:14:13.57 ID:IdwVm+Ut0
>>773
そんなアピールしたこともないし、
されたこともないな

どんなヤツとカラオケ行ってんだ?
781爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 04:27:41.59 ID:xUhMezWT0
箱買ってきたけど北米赤で赤つくったほうがいいの?
782爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 04:29:08.77 ID:idiMwMIW0
けいおんの曲配信まだー?
俺は弾かないけど売り上げ的にはプラスになると思うな
783爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 04:46:04.85 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
784爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 05:18:14.39 ID:phJHAfTW0
あの渋いリビングみたいなとこで
アニソンが流れるのを想像すると胸アツだな
785爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 05:42:36.33 ID:5mtc+KUF0
>>773
スレチにも程がある。アニソンスレかカラオケスレに消えろカス
786爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 06:56:57.66 ID:PGPaXiFD0
>>781
両方作ればいいよ。
私は普段は日本アカ使って、北米に欲しいコンテンツ来たときは北米アカでダウンロードしてる。
DLCは本体で共用だからどちらのアカでも使える。
787爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:16:35.76 ID:9iT3rQvK0
>>734
本作収録アーティストにも、アニメ作品に楽曲提供してるのいるのに

ってまさかレッチリのダニーカリフォルニアのこと?

本作とはロックスミスで収録曲は洋楽しかないし

勝手に日本のアニメに使われただけでアニソンにはならんだろ
788爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:18:03.06 ID:r2ACCps+0
>>776
じゃあ他の人のレスを参考にします。
ちなみにちょっと内容が変わりますが「アニソンが入れば売上が・・・」って言っている人のレスも
「別に自分が欲しいから言ってるわけではなく売上が上がるからアニソン入れたほうが良いよ(でもホントは自分が入れて欲しい)」
という感じに見えちゃうんですけど、違うんですかね?
>>778
そういう人が集まるとそういう話題になるんですね。
>>780
普段は呼ばないけど、忘年会の2次会とか会社全体の行事になるとオタ入っちゃってる人も一緒に行く事があります。
その人の番になるとトイレタイムになるので、ある意味役にはたってますが・・・
>>785
なんか聞いちゃいけないことを聞いちゃいました?
789爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:20:02.37 ID:9iT3rQvK0
勝手にじゃないな(ここだけ思いっきりピックアップして怒りそうだから)
とにかくアニメの主題歌に洋楽が入ったから、洋楽もアニソンだ!
とか日本人インターネットアニメオタクの思考はほんとおかしいよ
790爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:23:09.35 ID:JDbc8Oxz0
(自分だけはまともだと思ってる人)きたか…
791爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:26:19.66 ID:9iT3rQvK0
Rocksmithスレのおかしい人 一覧

アニメ・アニソンオタク

板違いPCさん(今度は違法・海賊行為に手を染めてる。ちなみに日本Steamでの発売はまだ)

オレケイケンシャー (実力は不明だがものすごく上手いフリをする)

難易度君 (とにかく自分基準の難易度表を見て欲しい人)
792爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:28:46.33 ID:065bVnM8O
>>791
その一覧に>>791も加えるべきだな
793爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:29:50.55 ID:9iT3rQvK0
あと携帯君もだった
794爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:37:40.38 ID:6TmmGsBR0
>>791
あとアニソンというフレーズが出ると必ず癇癪起こして荒そうとするアンチも一覧に入れろよなw
795爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:44:13.03 ID:2bCeKQbfO
みんな>>786さんの優しさを見習うといいと思うよ?
796爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:45:46.12 ID:oCe0YpiI0
>>791
良い一覧だな
とりあえずゲハキチ抜けてるから足しといてくれ
797爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 07:51:08.31 ID:ba4pokmK0
なんで流れたレスをわざわざ拾って、蒸し返して、荒らす馬鹿が絶えないんだろう。
798爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 08:03:15.63 ID:Ap69qsAhO
話題も無いからだろうw
質問とかもそのまんまググれば出てくるだろうし
あとは〜〜まだー?とアニソン論争くらいしかねえ
そういう意味じゃ難易度表いいかもな。
これかっけえ!と思った曲が挫折に直結する事はあるだろうし
モチベが保てる難易度もあるだろう。
俺、難度も挫折したから間違いないw
799爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 08:11:42.86 ID:ba4pokmK0
確かに、ギターのテクニック的な質問は片っ端からググれば、見つかるからなぁ。
このゲーム特有の話といっても、ギタートレーナー的な要素が強すぎて
ゲームという中でも語ることもあまり無いってことだねぇ。

難易度表は主観でもいいから充実してほしいなぁ。
DLCの難易度表(収録曲の、この曲ぐらいの難易度とか)が有れば、DLC購入者の助けになるだろうし。
現状、初心者だとDLC買っても難しくて、(´・ω・`)ってなることが多いのよ。
800爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 08:19:16.85 ID:2bCeKQbfO
シングルアレンジがある曲しか買えません…



(*´・ω・`)Nanananaしたいお…
801爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 08:42:11.27 ID:Ap69qsAhO
>>800
でも、結局やってみないといつまでも出来ないぞw
経験上、こんなの出来る訳ねえだろ!
ってのが、ゆっくりなら出来る様になったぜ!
ってなるのが大事だ。ゆっくりでも、リズムにのって
雑音出さない様にしっかりミュートして弾ければそれは出来る様になったと思っていい。
そんなホイホイ原曲スピードで弾ける訳ないさ。
スピードは忘れた頃ついてくる。
メトロノーム先生があれば捗るんだが、そこまでは…
って言うならリフリピーターでもなんでも良し。
でもたまに通して弾いてリプレイは聞くべし
802爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 08:56:40.41 ID:5HB3RIl00
>>799
とりあえずDLCで簡単なのは
GONE AWAY (OFFSPRING)
20TH CENTURY BOY (T.REX)
WE'RE NOT GONNA TAKE IT (TWISTED SISTER)
THIS LOVE (MAROON5)

あとはメタル(MEGADEATH、JUDAS)しかDLしてないからわからん
メタルはベースは簡単だがギターソロが難しい
803爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 09:16:37.00 ID:M2JG37+j0
>>786
一つの箱に一つの赤じゃなくて複数アカウントつけられるんだ
初めて知ったわ
804爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 09:23:21.46 ID:2bCeKQbfO
習うより慣れろってことだね!
もうすぐギター初めて1ヵ月になるしそろそろコマンド入力(コード)も練習しなきゃね…
805爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 09:37:36.82 ID:M02+TWcw0
>>788
カラオケ云々はロックスミスのスレで聞く事じゃないでしょ。って言わないとわからないの?^^
806爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 09:53:39.09 ID:6TmmGsBR0
>>804
あまり難しく考えすぎるのも挫折のもとだから
間違えて難しい曲選んでプレイしてしまっても楽しもう

と、20世紀少年が弾けるようになって調子にのってファイナル・カウントダウンを購入して
そのソロで涙目になってる俺の感想でしたw
早く>>483の動画の外人みたいにノリノリで弾けるようになりたいぜw
807爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:03:23.33 ID:924tz23Y0
>>718

難易度表、少なくとも★1の曲に関しては大多数の意見が一致するんじゃないかな。
Next Girlなんかは ★0.5 でもいいけどな。
808爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:08:51.31 ID:3E2q7MT60
DLCの難易度表いいね
実際ここのスレで20th century boyすすめられて買った人も多そうだし
購入の指針になるのは間違いないよ
809爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:09:21.06 ID:M2JG37+j0
みんな生音で文句言われたりしないの?
俺はギター鳴らしてないでバイトくらいしろって言われるよ
生音禁止されたらどこで弾けばいいのかわからないね
810爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:25:13.81 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
811爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:26:28.67 ID:4jL0EhphO
他のゲームにも言えるけど、単体で買った後パックを購入したら重複分何か損した気分になるよね。
812爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:28:23.54 ID:dUSWmvhk0
>>809
それは生音以前に働いてないから文句言われてるだけだろ
働け
813爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:28:30.45 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
814爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:31:08.48 ID:JDbc8Oxz0
>>809
働かないでも生きて行けてる環境に感謝しろ
815爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 10:38:13.83 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
816爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 11:16:29.50 ID:K0bqePWC0
>>802
メタル系はギターソロ辺りで豹変するの多いからね♪
でもリズムギターは一定だから意外と初期の練習に良いんだ。
昔、中学高校とX、メタリカばっかり弾いてた。
817爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 11:56:01.25 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
818爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 12:39:13.75 ID:ewuCg0WA0
アニソンというより、けいおんの曲を配信すればいい
アニソンって言うからプリキュアとかをイメージしてしまうが
けいおんならアニソンと違いバンド曲だから問題ないと思う
俺はけいおんは弾かないがけいおんを利用して売り上げ上がって続編などを期待したいからね
819爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 12:46:26.90 ID:LpOcUt2B0
つか、もう商期は逃したと思うわ
豊崎動画見てアニソン来るかもって買ったような人達はとっくに挫折して辞めてるんじゃないかな
最初から好きなアニソンあればモチベーション保てたかもねって人は居ただろうなあ
820爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 12:49:58.41 ID:924tz23Y0
そんな来るかどうかわからない邦楽アニソンよりも
次のDLCのRUSHが楽しみ!

YYZは入っていてほしいなー。弾けないだろうけど。
821爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 12:53:59.56 ID:6TmmGsBR0
>>820
新しいDLC来てるよ
RUSHの曲もYYZもあるし、ギターアーケードや隠し曲などのアンロックも来たぞw
822爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:11:41.43 ID:heklfzeO0
>>818
売上なんて
海外>>>>>>>>>>>>>>>>日本
だろうから
売り上げを伸ばすなら日本向けのDLCより海外向けの作ってた方が良いだろ?
823爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:19:48.43 ID:Siw1sFqD0
けいおん以外にもBeckとか女のバンドの奴とかあったじゃん。
曲まで作ってるのか知らないが、そういうのも混ぜれば
音楽寄りなんだなと溜飲も下がるだろう。
824爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:28:05.14 ID:9iT3rQvK0
>>822
同意
ほんと洋ゲーだって分かってないのと日本人なんて全体の1%くらいだろう
宣伝とローカライズしてくれただけで満足しろって思う
825爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:34:31.93 ID:aY9+/woO0
いろんな客層を取り込むために洋楽も邦楽もアニソンも色々出たほうがいい
邦楽DLCは日本の売上にかかってるようなこと言ってたから
売れた結果としてのDLCならありえるけど、先行投資としてのDLCってのは無理だろうな
826爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:39:23.68 ID:rtzLyslKP
違うゲームだし露出も段違いだけど、
JUST DANCE Wiiが邦楽0だったら…って考えると
国内売り上げ伸ばしたいなら
邦楽無いよりあった方が良いのは自明でしょ。
827爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:39:43.94 ID:K0bqePWC0
アニソンもいいけど本家のDLCでメタル系もっと出して欲しい。
アニソンはDLCよりUBI JAPANに日本版作ってもらう方が早そうだな。
828爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:44:46.42 ID:1NZBI4riO
>>825
アニソンなどは日本人の
しかも一部にしか望まれてないことは分かるよね

いろんな客層取り込みたいというのは売り上げが増やすことの手段であって
変わったマニアックなジャンルや大して売れないものは必要ないんだよ

それにアニメオタクよりも日本人のほうが大きい集団だろ?
普通に考えてまずは日本で人気のある日本語の歌詞の音楽だろう。それすらDLCでまだ無い
829爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:48:18.97 ID:GiQ1J6d30
830爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:51:30.95 ID:CZ8xpzFp0
お前らは弾くだけで満足なん?
いずれはオリジナル曲作りたいとか思ってる?
831爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:52:55.19 ID:rtzLyslKP
日本人全員を分母にするのは無茶。
PS3,360ユーザが分母だな。
さらにギター持ってない人はギター買うというハードルがあったりするし、
ハード持ってる中でもギター持ってたり、ギターに金出せるくらい興味ある人あたりが主なターゲットだろうよ
832爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:55:00.94 ID:1NZBI4riO
>>825
ロックスミスを買った集団の絶対数

海外>>>>>>>>>>>>>>>日本人>>>>>アニオタ

このアニオタのためにDLCを出す前に、海外や日本人の要求のほうがずっと多いことを知ろう
彼らだって自分の希望する曲はたくさんあるしそれはアニソンではない

できるだけ多くの人が好む曲を考えるならば
なるたけ世界的に有名な曲が来るのは当然

例えば少数の要求にいちいち答えてはアフリカの民族向け 香港の伝統音楽 カザフスタンの祭りの曲とか
要求される規模から考えればアニソンとなんら変わりないし、もちろん現地人は世界の人も気に入るはずだが知らないだけだ
と考えてる
833爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 13:56:04.13 ID:ewuCg0WA0
ユーザーがカスタムで自分の好きな曲入れて、自分でエディットして楽譜も打ち込めるようにすれば良かったのに

そしたら絶対に物好きな奴がデータ作ってネットに公開してプレイヤーがダウンロードしてって感じで
二次創作(っていうの?かな)って感じで流行ったかもしらんのに

アニソンでアニオタ、それだけじゃなくボカロも作る奴出てき来てニコ厨も釣れるのに
弾いてみた動画とかやるためにソフト買う奴も増えたはずなのに

エディットモードじゃなく有料でダウンロードさせないと儲からないのだろうか?
834爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:02:14.96 ID:rtzLyslKP
>>832
>>21あたり読んで、そのくらいにしとこうな。
どれだけ騒いでも
邦楽かアニソンかわからんが日本UBIは前向きに考えてるのは変わらないんだから
835爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:29:02.95 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
836爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:32:13.83 ID:IdwVm+Ut0
アニソン含む邦楽がくる
洋楽に興味無い人も買ってくれる
これを期に洋楽も好きになってくれないかなーと思う
日本の洋楽好きはマイノリティってこと忘れてない?
837爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:48:01.25 ID:jjFPW/mu0
>>824
乞食乙。


つーか、アニメ見ないから
アニソン追加されてもわからんぜ。

どうせ表示はアーティストと楽曲名だろ?
曲がよければどうでもいいべ。

アンパンマンとかいいんじゃね?
世界的にも有名だし親子で楽しめる。
まじオヌヌメ。

そもそもメガデスもスラッシュメタル/HMで本道のロックじゃねぇだろ。
純正の「ロック」ってチャック・ベリーとかエルヴィスとかだろ。
今聞くとそうとう芋臭いぜ?
知りモノ顔で「ろっく!ろっく!」って行ってる奴は出直してこい。
838爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:48:19.71 ID:FNq095T5P
>>836
洋楽に興味無い日本人なんて
世界規模で見るとほとんど居ないってことだお(´・ω・`)
そんな限定的なDLC出すよりもりワールドワイドなリクエストが膨大にあるわけだお(´・ω・`)
839爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:52:42.01 ID:FNq095T5P
あらゆるジャンルを網羅するItunesストアと勘違いして
品揃えが悪い言う話ではないお(´・ω・`)

世界的に有名なバンドの名曲をどれにするかの状態だお(´・ω・`)
RockSmithプレイヤーの大半はロック好きだお そいつらのリクエストも全然満たされて無いような状態だお(´・ω・`)

ギターヒーロー並みに曲が飽和してきたら邦楽、アニソンも十分ありえそうだお(´・ω・`)
今の段階で邦楽望むならコナミの音ゲーやるほうが現実的だお(´・ω・`)
840爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:10:41.32 ID:3E2q7MT60
>>833
エディタが追加されたらFORZAみたいな祭りになりそうだなぁ
841爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:23:14.27 ID:jjFPW/mu0
>>838
>洋楽に興味無い日本人なんて
え?頭大丈夫か?
842爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:24:12.54 ID:FNq095T5P
>>833
ステップマニア シンセシア で出回るのは
著作権無視の音楽ファイルばかりだお(´・ω・`)

エディタなんか本家とはまったく関係が無い
オープンソースの怪しいソフトにしか付かないお(´・ω・`)
ボカロはただのシンセサイザーだお

馬の骨が作った曲なんて誰も興味ないし
ノーツ+楽曲で売ってる以上はエディタなんてソースの投売りだお(´・ω・`)
843爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:28:17.62 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
844爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:28:34.65 ID:FNq095T5P
>>841
じゃあ洋楽好きの外国人と
洋楽に興味無い日本人どちらが多いかといえば分かる(´・ω・`)
845爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:29:03.50 ID:5HB3RIl00
プログレかぁ

次に期待しよう
846爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:30:32.20 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
847爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:31:33.79 ID:l9Xhj5Ze0
>>832
大先生ちーっす!
まだいたのかよ。はよ消えろ。
848爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:31:48.57 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
849爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 15:31:55.78 ID:jjFPW/mu0
>>844
>洋楽好きの外国人
お前本当に頭おかしいだろw
850爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:10:03.06 ID:3E2q7MT60
>>842
エディタって言ってんのはいわゆるタブ譜のことだぞ
音楽はCD取り込みでってことな。
お前だおだお言う前にちゃんと理解した方がいいよ
851爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:23:40.61 ID:7hnz+CFr0
俺もだおだおは、目につくからフォローするのはあれなんだけど…w

TAB譜だろうと、なんだろうと本家音ゲーのエディタはあり得ないって話じゃない?
コンシューマで展開しているような音ゲーでエディタが存在したものはない…はず。

エディタみたいなものが存在するのはBMS、FoF、ステマニとか、妖しいっていうのはアレだけど
確かに音ゲーエミュレータ的な物にしか存在しない。
エディタを出すってことは、自分の所のDLCを否定するような物だからね。
852爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:26:28.23 ID:7zC7Jcmt0
『ロックスミス』の追加DLC第3弾“Rush”の楽曲が本日11月13日に配信開始
ttp://www.famitsu.com/news/201211/13024287.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
853爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:27:20.51 ID:7hnz+CFr0
あー…自己フォロー。
バンブラは別ね。あれはエディタあったね。
しかもJASRACの許可まで取ってるって言う物凄いレアケース…。
854爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:30:13.47 ID:WD84iwug0
GHにはGHTunesというのがあってだな
855爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:34:48.73 ID:7hnz+CFr0
GHTunes…こんなの合ったのか。
俺のギターヒーローはWiiの3で止まっていた…w
教えてくれてありがとう。これは…基本的に著作権の有る物はダメなのか?

>>852
これで、アンロック型のDLCは全部配信されたのかしら…。
856爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:41:46.64 ID:7zC7Jcmt0
>>855
他の曲は知らんけど、Headlong Flightはアンロック型じゃないと思うよ。
この曲リリースされたの今年の4月末だから
857爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:46:14.86 ID:7hnz+CFr0
858爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:48:30.43 ID:FNq095T5P
>>850
音源だろうとタブ譜だろうと両方に著作権があるお(´・ω・`)
音楽はCD取り込みで
ノーツはエディタで一から作ろうとも類似してればアウトなんだお(´・ω・`)
859爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:52:35.28 ID:7zC7Jcmt0
>>857
あれ?って思ったけどこれPC版じゃない?
それならソフト発売されたのは最近だからわかる。
860爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:55:21.26 ID:LpOcUt2B0
今までのアンロックだったんか
知らんかったw
861爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 16:59:07.06 ID:89gND3Z10
初心者の多くが脱落したからか、楽作板のキチガイ共の密度が上がってるな
862爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 17:30:56.71 ID:924tz23Y0
>>852

RUSHは6曲も来るのか。素晴らしいな。
863爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 18:06:40.55 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
864爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 18:13:26.00 ID:ndAbsmrU0
トニーマカパインまだー?
865爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 18:25:00.46 ID:IA47wnaJ0
>>864
トニー!ギターを弾く力が出ないヨー!
866爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 18:56:07.26 ID:T4hJbm9j0
>>861
脱落と言うより特に書く事も聞く事も無い
情報共有するような攻略とかも無い
黙々と練習してるよ
867爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 19:09:15.64 ID:LwYH3IDw0
確かにここ数日このスレ見に来ていたが
不毛な煽り合いだけで無意味なことに気づいたわ
今から2時間ほどプレイしてくる
868爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 19:18:41.92 ID:9AAf8xVR0
セーブデータ新しく始めるのも面白いね
今までイベントの出来ないやつは入れ替えてたりして無理やり上げてたけど(そして要求9万とコード地獄になって詰んだ)
その出来なかったやつが出来たりして上達を実感出来て楽しい
869爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 19:35:06.99 ID:aFde483B0
ベースのテクニックチャレンジにあるボサノバぽい曲が欲しい
870爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 19:42:50.83 ID:2bCeKQbfO
オープニング

赤3赤0黄5黄7青5ぐらいまでできるようになったよ!!!
871爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:07:30.11 ID:oFPV5eRA0
>>870
青5のピッキングハーモニクスまで頑張ろう!
872爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:12:00.87 ID:X5/YM9dB0
rushとかニッチすぎないですかね…
873爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:29:04.54 ID:CJBlc/dS0
やっとnightmareマスターしたぜ!1日でマスターだろなんて楽観的な考えでやり始めたら、相当手こずったわ。
afterlifeコンボ1ソロの動画みっけたから今日から静止画でノーツ見て猛特訓だ!

つーかこのスレでa7xパック買った人どんくらいいるの?
874爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:48:58.86 ID:YMbsZpd+0
>>873
買ったけどafterlifeでつまづいたぜ
あれくらい手ごたえがあるのもいいけど、さっと出来る軽めなのももっと配信して欲しいわ
875爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:01:37.73 ID:BJiXAONd0
>>872
日本では売れてないが海外では売れてるから
配信されるのがおそいくらいでしょ
876爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:10:13.47 ID:oFPV5eRA0
rushのsong packコネー!
877爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:11:31.89 ID:7zC7Jcmt0
箱○だが来てるよ。さっきから弾きまくってる
878爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:15:18.45 ID:oFPV5eRA0
>>877
箱USアカウントだけどまだ2曲しか見えない(webからだと3曲見えるけどパックなし)
しばらく待つわ
879爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:20:26.28 ID:7zC7Jcmt0
>>878
国内の方が早いのかな?7時半ぐらいに確認したら来てたよ。
YYZ難しすぎw ベースだけど
880爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:31:06.63 ID:7zC7Jcmt0
あ、ゲーム内のショップから買ったよ
881爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:33:08.84 ID:d7/gpDeh0
AfterlifeのCombo1はほぼ原曲のソロ再現してるねw
882爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:33:37.40 ID:oFPV5eRA0
>>880
サンキュー
今6曲出たわ
883爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:11:49.54 ID:LwYH3IDw0
2時間やるつもりが3時間近くやってしまったぜ
レベラーでIn Bloomのソロを30回×4セットやったけど86%から上がらない
昨日100回やってやっと80から86に上がったのも偶々っぽいし
これが難易度☆一つかよ・・・・orz
884爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:13:39.87 ID:9fxwLoeu0
rushかぁ
lushなら買うのにな
885爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:17:36.95 ID:+loO2c7f0
>>883
凄いなぁ、1曲にそんなに集中出来るなんて
俺は1時間くらいで嫌になって別の曲を練習はじめちゃうよ
そして翌日また仕切り直しでやるっていう感じ
886爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:22:05.50 ID:CJBlc/dS0
a7x思ったほどいないんだね。やっぱり好みが分かれそうだしね。
>>874
確かに達成感あるけど比較的簡単で乗れる曲欲しいね。オフスプの後期曲とかチャックベリーとか欲しいわ
afterlifeは最初に触ってソロ1は何とかなったけど、ソロ2でノーツ読めずに断念したわ
んでノーツ全部出てる動画拾って今見てみたけど・・・これは長い戦いになるわぁ・・・w
ビーストなんとかは最後のお楽しみで触ってないけど、ソロの難易度どのくらいだい?
nightmareが3、afterlifeが10だとして、どのあたり?

>>881
原曲再現してるっぽいけど、原曲tabとだいぶ違ってるね。ソロ1の後半はまだいいとして、ソロ2、ソロ3は完全に別モノ。
ソロ2の中盤、tabだと13h-24hまでのスライドを入れるところ、18h-20hのスライドに短縮されてる分、3つくらい音増えててワロタww
原曲TABの話はスレチ気味だからここまでにしとくけど、まーどっちにしろやる気無くすほど難しいねコレwwww
887爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:22:20.55 ID:LwYH3IDw0
いや3時間同じ曲をやってたわけじゃないよ
イベント一つクリアしたからその後に昨日のリベンジでやってみたけど
返り討ちにあっただけだw
888爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:27:01.91 ID:LpOcUt2B0
版権ものだから原曲と違うはずないだろって言ってた奴いたけど、やっぱ違うのもあるんだ
収録曲提供者のファンなら色々違いに気付くのかもね、違うとか、まったく同じとか
889爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:29:00.94 ID:YOvUdKNQ0
そもそもデフォ曲でせいいっぱいだからな
よほど好きな曲でないとDLCに手を出す余裕などない
890爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:29:55.57 ID:LwYH3IDw0
>885
でもよく考えたら1回1分として120分=2時間くらいやってたのか・・・
自分でもびっくりだ
891爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:32:42.42 ID:+loO2c7f0
イベント最低参加条件クリア、アンロックの7万、マスター、それとも自分が納得行くまでか
好きな曲そうじゃない曲でも違うけど、どこまでやるかっていうのが難しいなぁ
下手くそが拘り過ぎてもしゃーないと思うんだけど・・・(笑)
892爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:35:40.49 ID:CJBlc/dS0
>>883
恐らくチョーキング失敗扱いになってます。
チョーキングのノーツを早めにピッキングしてみてはいかがでしょうか?
私もチョーキングノーツのせいで簡単なソロを数十回やったことがあります。


絶対引けてるのにレベルが上がらない時は大抵チョーキングノーツ、こいつのせいですw
893爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:40:56.35 ID:Z1ACadOe0
>>888
バンドスコアは出版社の人が採譜してるから
原曲と異なるところがある
同じ曲でも採譜者によっては内容も変わる
まあ、市販されてる楽譜は演奏してる本人が使ってる物とは
全く別物ってこと

このゲームでも同じじゃない?
894爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:51:05.99 ID:LwYH3IDw0
>892
ありがと
よーしやってみるぜ・・・と言いたいところだが
ちょっと早めにピッキングしてみるとか
そんな余裕が無いのがまた悲しい
今日は遅いし明日は仕事休みだから昼間っからやるか
しかしチョーキングしすぎで指先が硬くなってきたぜ
895爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:57:56.02 ID:BmuFwUgA0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
896爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:19:54.72 ID:PGPaXiFD0
>>888
初心者かな?
市販のスコアも原曲と違うこと多いよ。
音は合っててもポジションなんかは全然違うってのは当たり前。
これも同じようなもんだと思う。
897爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:30:00.69 ID:Ap69qsAhO
>>892
単純に1音上がってないに一票。
ニュアンスとか色々あるだろうがそこんとこ相手は機械だしな
898爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:03:58.52 ID:ucY7iMgTO
このゲームで久しぶりにギター触ったが長い間ギターやってないと
チョーキングやらライトハンドやプリングやると指痛いw
どの曲だか忘れたけどソロで鬼のように連続でチョーキングする曲あったな
あれやったとき指すっげ〜痛かったわ
指の皮が薄い初心者がやったらきついだろって感じの
899爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:06:01.66 ID:tXyKJwgu0
>>896
そうなんだよね。本人監修と書いてあってすら超適当で困る。
タブ譜使っての練習は結局耳コピ目コピ大会になるので、
そういう意味ではロックスミスは音ゲーとして割り切って遊べるからストレス少ない。
900爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:25:38.87 ID:480ktLdD0
>>898
ライトハンド奏法とか言うと歳がばれるぞw
901爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:31:01.00 ID:lZPqaN560
ニルヴァーナのNevermindの赤ちゃん、20歳になって同じ構図で撮った写真
http://livedoor.3.blogimg.jp/goldennews/imgs/7/8/7891544d.jpg
902爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:32:41.10 ID:iazhsG4m0
projectdiva見たいに自分で曲入れられないのかこれ
903爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:36:27.56 ID:Qkqyssj0O
>>901
もうそんなに経ったんだな。
904爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:59:56.85 ID:XdLtdvJX0
>>901
ずるむけちんこはどーなったw

DLCの単品買おうかどうしようか迷うわ。
後でパックとか来てもあれだしなぁ。
rushのパック一曲だけ単品で売られていること考えると
単品の奴は今後もパックには入らないん?
905爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 01:29:08.79 ID:lZPqaN560
なんかAlternative Rock Packが新しくなった?
Rushの曲が入ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=CgWJEzneWhU
906爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 01:44:54.02 ID:6Z6bEns00
テクニックチャレンジのパワーコードのゴールド取れねえええええ
他ゴールド取ったのに積んだわ
907爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:06:47.33 ID:SdZGJu7Z0
nightmare
一応全部100%でマスターしたけど、ソロのプチスイープの1音だけ無理な弾き方で毎回ミスる。
22fギターだとハイポジでスケールっつーかコードっぽいポジション取れない。ネックの付け根がマジで邪魔。


24fギター買っちゃおうかな・・・。それか今のギターのネックの付け根部分サンダーで削るか・・・。
24f持ってる人に質問。そんなに変わらないもん?
908爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:08:28.11 ID:SdZGJu7Z0
書き込んでから気付いた。
スレチな質問だわ。楽器板行ってくる
909爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:08:28.68 ID:480ktLdD0
ミニゲームのトロフィーははなから諦めてる
ギターとベース両方ともランク11にしたけど全てのギター集めるまでの道程が遠すぎる
ノート750回連続成功ってノーミスで弾ける簡単な曲を繰り返し演奏すれば取れる?
910爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:11:26.21 ID:V719ecNw0
>>906
無理にタイミング合わせようとしなくても
ジャカジャカやってればいい
チャレンジもデフォだとノートが少ないから何回かやってればいけるよ
911爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:23:08.39 ID:XdLtdvJX0
実績解除スレみたら
RockSmithって最高難度の☆5つなんだなw
912爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:08:31.65 ID:/yFbgy000
rush楽しいな
A7Xは早々に挫折したけどこっちはマスターモードまで頑張れそうだ
913爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:11:09.00 ID:mksusCEk0
ペインキラーのエフェクターって他の曲で取れない??
914爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:32:05.66 ID:OuImALUz0
>>909読んで気づいたんだが、そういや全てのギターってどうやって集めんの?
ひたすらレコメンドこなすのみ?ぼくのランディVまだ?
915爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:42:17.87 ID:/yFbgy000
>>914
ランディVか…
あるといいな
916爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:48:09.85 ID:480ktLdD0
>>914
とりあえずマスターイベントクリアする毎に1本ずつ貰えてるよ
917爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 04:07:24.02 ID:/yFbgy000
>>913
暇なので調べたよ
各々がどの曲で使われてるかは調べる元気なかった
metal messiah

pre pedal: EQ6 (0,-4,1,12,-1,-1)
amp: Reinier 81 (100,100,100,100)
loop: EQ7 (-2,1,-4,1,-7,-1,2)
cabinet: Reinier 4X12 (CondenserMic,Cone)
post pedal: Analogue Delay (320,22,75,21)
918爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 05:31:53.10 ID:SdZGJu7Z0
これDLC出たら即買してマイクつなげて弾き語りするんだけどなぁ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=nY7GnAq6Znw
ちょっとリクエストしてくる
919爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 06:05:21.11 ID:JQ3HFXvb0
>>905
イギリス版ですね
920爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 07:41:49.02 ID:9pCP7VbGP
http://www.youtube.com/watch?v=-ACVTD1ga1g

YYZ来るのか。こりゃ一気に難易度上がるわ。
921爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 08:04:37.22 ID:qOxAaXK30
大型パックってなぜ消えたの?
922爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 08:12:42.21 ID:zF2Q/g+I0
大きすぎて店に置いておけなかった
923爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 08:17:44.28 ID:Qkqyssj0O
邪魔だもんな
924爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 10:05:50.74 ID:x2AgBhA+0
マスターモードでNEXT GIRLやるときって最初のノートは何を頼りに弾けばいいんだろう
925爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 11:01:14.58 ID:BKk90xJL0
久しぶりにこのゲームで楽器を押し入れから掘り起こしてきた。
で弦が死んでるのでネットで調べたらダブルボール弦が安く売ってて吃驚。
良い時代だなぁ…
よーし、北米垢作って落としまくっちゃうぞ
926爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 11:48:52.77 ID:ZDFi4/yfO
>>925
スタインバーガー使ってるの?
ネックにメイプルを使ってない前期型だと
オクで50万円近くするらしいね

ところでスタインバーガーって変則チューニングできるの?
927爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 12:31:13.29 ID:BKk90xJL0
>>926
すまない、ベースの話でしかもHOHNERだ…
でもスタインバーガー(G)はテールをロックする機構がついてたからいけるんじゃないかな。
うちはギターはワーロックとオベーションだから大丈夫。
前にも同じ構成でベースがBX-1の人いたよな。
928爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 13:17:31.41 ID:qOxAaXK30
>>925
大型パックが消えた今、
北米アカを作るメリットってなんかあるの?
ホリデイパックがダウンロードできるくらい?
929爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:54:47.95 ID:uBMcSAGh0
そろそろ次スレ立てて見ますね
930爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:59:07.16 ID:uBMcSAGh0
なんとか立てれました
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス Pt13【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352872609/
931爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 16:05:26.51 ID:VmxEF2My0
オズ
932爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 16:07:54.32 ID:IYdRdO1p0
>>930
おっつすみす。
933爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 16:19:56.54 ID:v9D5BOWn0
なんで9の次が13なんだ?
934爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 16:25:24.13 ID:8DgjGWzQO
>>933
重複放置されてた
935爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 16:59:10.52 ID:WvARr0760
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
936爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 17:33:17.53 ID:97+FPXet0
アンコールにマスターのPlug in baby 来たぜ!
これで4曲目の隠し曲はもらったあ!
って弾いてたらサビで観客が静まり返っているおっぱいぞ…

そうですコンボかと思ってたらシングルでしたorz
937爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 17:50:52.53 ID:u6vi8+e5O
>>934
お前アスペだろw
そんな説明で何が分かるんだよw

>>933
ここが本来のPT12で重複してたスレを使っただけ
938爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 17:57:12.23 ID:LPDsWf3s0
はぁ、、、
939爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 18:19:36.33 ID:8DgjGWzQO
>>937
まじかよ!
アスペの使い所ちがくねえか!
940爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 18:43:15.76 ID:IYWranRw0
やっとレクチシミュレートのアンプ出たー!!!
曲はすぐ終わったけど探すのに時間掛かったわボケ!!!

よっしゃーPRS繋いでミクスチャーごっこしよー!
941爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 18:57:47.85 ID:8qBQj36Z0
ギターでコードおさえるの難しすぎてなんだこれ
開放弦のところがおさえてる指に当たってミュートされちゃったり指がちぎれそうになったりで散々だわ
ベースやってるからって舐めてたわ
942爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:01:42.62 ID:tuSMoRlV0
今日届いたけどこれどうやって進めんの??
943爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:06:01.92 ID:KCuNyskk0
>>941
ベースモードでも3音のコードを延々と弾かされる曲があるんだぜ
944爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:10:16.25 ID:OHWR0Py70
>>942
まず、裸にネクタイをしましょう。
945爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:13:52.24 ID:yci72Rtr0
>>944
いつも僕のライブを観に来てくれるあの子と連絡を取りたいんだけど
946爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:17:07.30 ID:WvARr0760
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
947爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:22:17.35 ID:tuSMoRlV0
好きな曲やってりゃいいの??
948爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:29:12.22 ID:8qBQj36Z0
>>943
あれはできたけどギターはもうなんか別次元の難しさだな
俺がのほほんとベースやってる間にお前らはこんな鬼畜なことをやっていたのか…
949爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:03:49.06 ID:cMl559icO
>>948
ベース弾きからギター始めた人は難しく感じるもんらしいよ。
まぁ要は慣れだから慣れればベースのように弾けるようになるでしょ。
950爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:07:25.36 ID:K4o3KI/zP
>>949
慣れとかじゃねーだろ全然
明らかにベースのほうは
ほぼ単音でノートも少なく単調なのばっかり
ギターやってる人はベース余裕だが、ベースにギターは弾けないのは当たり前
951爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:09:08.32 ID:PuFJvR0w0
だね
952爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:11:05.57 ID:yci72Rtr0
バニッシュド?が7万個えないよ~
953爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:19:21.62 ID:2EltlTtI0
完全にダブルアンコールをこなさないとボーナス曲でない?
ランク8で2曲しかでてねーぜ。詰んだ?

600円払ってアンロックすっかな・・・
いや、もったいないな><

>>950
自分はギターメインだけど、ボーナス曲はベースで出したわ
954爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:19:37.29 ID:WvARr0760
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
955爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:39:05.67 ID:4B0y0kuX0
最難関はメタル系かと思ってたら、さすがRushむずいな
956爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:50:55.23 ID:LrYmI/2L0
>>950
マーク・キング並に高速スラップ弾きこなしてから言えよ
957爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:55:03.07 ID:qOxAaXK30
ギターやってたらベースもやりたくなって
今日ベース届いたんだけど、ストラップロックをつけようと思ったら
もともと付いてたネジより太くて入らないんだけど
これってネジだけで売ってないの?
立って弾くといつ外れるかとヒヤヒヤして安心して弾けないよ・・・。
958爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:59:17.35 ID:6Z6bEns00
>>910
thx!無事ゴールド獲得!
言われてみると無理にタイミング合わせようとしてましたわ
ありがとーー
959爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:08:54.60 ID:4m6/z/p80
>>950
ジェフ・バーリンやジャコのように弾くのはギター弾きには無理だべさ
960爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:12:01.15 ID:yci72Rtr0
あ〜〜〜〜〜イベント曲の難易度に俺の成長が追いつかねぇ〜
961爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:43:29.50 ID:Hkf1eAM80
ファイナルカウントダウン100000越えた!!
962爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:46:12.29 ID:qgk10CPN0
有料でいいからシステムアップデートでsmart glassに対応して
タブレット操作で曲の好きなところに巻き戻ししたり、テンポを調整したりして自由に練習
出来るモードをつけてくれないかな。

Ver1.1とか出しなおしてくれてもいい
963爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:46:37.49 ID:WvARr0760
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
964爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:04:51.65 ID:rfaPgELC0
コントローラー使わないでギターだけで操作できれば良かったな
下にスライドして横に移動とかさ
965爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:09:35.55 ID:PsPXzUDaP
>>957
穴に竹ひご詰めてねじ込めば解決
966爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:11:25.80 ID:yci72Rtr0
平日練習、週末イベントって流れでやってるけど
次の週末も練習になりそうだ〜
967爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:34:04.21 ID:Qkqyssj0O
ギターで戦闘機操縦できたら胸熱
968爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:42:18.70 ID:JQ3HFXvb0
>>957
標準的な商品ならネジも複数の太さの入っているよ。
安物買ったの?
969爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:56:52.69 ID:ZDFi4/yfO
ベースとギターは似て非なる楽器だからなぁ

ベース:コードが苦手、弦が少ない
ギター:指弾き、スラップが苦手、ピッキングが弱い

どっちもやってるけど優劣なんかないよ
970爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:01:38.82 ID:97+FPXet0
ベースの方が簡単てのはロックスミスでの話でしょ?
10万取るだけならベースは楽だよ。
ゲーム以外では弾けそうにないけどな
971爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:04:17.32 ID:k0QU1YFa0
ベースとギターじゃ役割が違うんだから比較するだけ野暮
972爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:17:20.57 ID:PRh2c11i0
なんかメールキター
Music Unlimited無料体験を一応やっておいて良かったわ


10月11日より実施しております、『ロックスミス』×「Music Unlimited("ミュージックアンリミテッド")」キャッシュバックキャンペーンにて
お客様は“プレイステーション ネットワーク チケット”(960円分)に当選されました。
973爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:31:38.09 ID:0hKLEZGc0
BS-TBS見てたらSaturday Nightやりたくなった
974爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:38:26.36 ID:8DgjGWzQO
>>966
なんて計画的な人なんだ…
うまくなるよきっと
975爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:40:25.86 ID:OHWR0Py70
>>942
では、マジレスしよう。

まずやることは、なんとかジャーニーのソングリストを、
自分の好きな(知ってる)曲だけにすることだ。知らない
曲で練習しても、すぐに飽きる。
976爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:48:18.56 ID:qOxAaXK30
好きな曲でも譜面が弾いててつまらん曲だと
飽きるんだけどw
逆に知らない曲でも譜面が弾いてて楽しかったり
ベースラインがカッコイイ曲なら
あきない。その曲も好きになったりする。
977爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:29:44.62 ID:ILxMOeaz0
高フレットのサステインの反応が一瞬で切れちゃうからブリードソロが100にならない。。弦錆気味だから変えてみるかなぁ
978爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:31:50.33 ID:78lpcG7a0
>>969
ベース本職でギターに手を出してみたら本当に別物だった。
男と女の扱いの違いみたいに感じたわw
意外だったのがベースの方が押さえが甘いと音が悪くなる。
ギターより正確じゃないとね。
ただコードとなるとやっぱギターの方が洒落にならないほど
指の置き場が難しい。

>>957
中国韓国製はインチねじ、センチねじをごっちゃに使ってる
事があるってばっちゃが言ってた。
「ジムダンロップ」とかプラスチックのストラップロックじゃだめかい?
979爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:31:56.54 ID:jSidrGX90
>>977
あればコンプレッサーのエフェクター使うのもいいんじゃない?
980爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:40:05.67 ID:AoLJfG3L0
>>977
レベラーでのロングサスティンって結構曖昧じゃね?
音を画面通りにキッチリ伸ばさなくても成功判定にならね?


それはそうとキャッシュバックキャンペーンで当たった960円分でAvenged Sevenfoldパック買ったった
まだギリでミュージックアンリミテッドの体験期間が残ってるので、これで来月も当選しないかなぁ〜〜〜
981爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:41:26.49 ID:ILxMOeaz0
>>979 即レスさんくす!コンプレッサー使ってダメだったら弦かえてみるー
982爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:54:30.37 ID:iQlr1j+l0
朝日の当たる家でコードが楽しい。フォークで弾き語りになってるが
983爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:00:44.87 ID:W6Lde3bl0
なんか遅延が発生してるみたいだけど箱買っておいた方がいいの?
Amazonだと数百円PS3の方が安いんだけど
984爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:07:49.33 ID:XczPk+mW0
両方持ってるなら、HDDインスコもできるし360のがいいかなと思う

ギターセットの場合はPS3しか選択肢ないけど
985爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:17:40.47 ID:gcN9hyls0
>>225
>で、北米のアカウントでサインインすると日本に生まれた事を軽く後悔する

www
986爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:18:14.00 ID:icN4zDwQ0
>>983
どっち買うにしてもHDMI接続じゃなくてコンポジ接続にしたほうがいいよ
987爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:20:35.12 ID:gcN9hyls0
>>970
>ベースの方が簡単てのはロックスミスでの話でしょ?
>10万取るだけならベースは楽だよ。
>ゲーム以外では弾けそうにないけどな

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP9【ギター】
スレタイ
988爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:28:37.14 ID:RuvWI0fF0
>>987
ベースって略さずに言うとベースギターって言うんだぜ・・・?
989爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:31:25.37 ID:gcN9hyls0
>>988
>>987
>ベースって略さずに言うとベースギターって言うんだぜ・・・?

>>970
>ベースの方が簡単てのはロックスミスでの話でしょ?
>10万取るだけならベースは楽だよ。
>ゲーム以外では弾けそうにないけどな

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP9【ギター】
スレタイ
990爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:35:09.51 ID:ILxMOeaz0
ベースモードがある以上スレチではありません
991爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:36:16.40 ID:RuvWI0fF0
頭が可哀想な子だったんだな。スマン。
992爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:53:01.55 ID:gcN9hyls0
>>988
>>987
>ベースって略さずに言うとベースギターって言うんだぜ・・・?

>>970
>ベースの方が簡単てのはロックスミスでの話でしょ?
>10万取るだけならベースは楽だよ。
>ゲーム以外では弾けそうにないけどな

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP9【ギター】
スレタイ
993爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:58:17.19 ID:RuvWI0fF0
ホントごめんなぁ。
994爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:59:52.43 ID:SXJbkdeb0
このコピペキチガイ、初心者スレで語ってやんのwwww
995爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:41:57.45 ID:Dp46naONO
ホントだわろたw
996爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 04:22:58.98 ID:25TgXTQf0
コピペ君=楽作板から来たキチガイアンチ君
997爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 05:14:17.22 ID:ILxMOeaz0
>>979 コンプ使ったら一発でできたわー。ありがとう! 音拾いやすくなったし快適快適
998爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 05:59:33.64 ID:gcN9hyls0
>>988
>>987
>ベースって略さずに言うとベースギターって言うんだぜ・・・?

>>970
>ベースの方が簡単てのはロックスミスでの話でしょ?
>10万取るだけならベースは楽だよ。
>ゲーム以外では弾けそうにないけどな

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP9【ギター】
スレタイ
999爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 07:36:30.43 ID:QPNM0RoYO
埋め
1000爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 07:38:22.41 ID:ypFyRym90
1000ならDLCにLOUDNESSがくる
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄