【ドラマニ】ドラムマニア初心者(SP0〜600)スレ59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ドラムマニア超初心者〜初級者(SP0〜SP600)のためのスレです。

★前スレ
【ドラマニ】ドラムマニア初心者(SP0〜600)スレ58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1256136312/


・初級者のみなさんは臆せずにどんどん質問しましょう。
・中級者以上のみなさんは初級者の為にアドバイスをしましょう。

・超初心者のみなさんが最初にすべきことは【質問】ではなく【テンプレの熟読】です。
 テンプレで解決できる疑問は少なくありません。答えが見当たらなければ臆せずどんどん質問しましょう。
・2ちゃんねる自体に不慣れという方は「初心者の質問 http://gimpo.2ch.net/qa/ 」へどうぞ。
・質問は具体的に。「○○がクリアできません」では不十分です。
 どの曲のどの難易度でどの部分をどうつまずいているのか。抽象的な要素を意識して取り除きましょう。
・初級者以上のみなさんは超初心者のためにアドバイスをしましょう。
・アドバイスに特化したスレではないので、雑談を禁止はしませんがほどほどに。
・このスレの対象難易度はLv60/SP600前後まででお願いします。
 それ以上のものはそのレベルに応じたスレかアドバイススレで聞いた方が適切でしょう。
・マターリsage進行でお願いします。
・荒らし、煽り、叩き等は放置してください。反応すればあなたもその一員です。

次の話題は荒れる原因となりやすいので禁止させてください。
・プレイ回数、期間: 上達の早さには個人差がありますが、アドバイスする上であまり関係ありません。
・オート: オートは言わば「補助輪」です。上達のためにこのスレでは外す方向で。
 「オトバでならLv○○までできる」等も参考になりません。

次の話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。
・難易度議論、ただの日記


★関連スレ
【ドラマニ】ドラムマニアSP600〜800スレ29【DM】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1278174788/
■■ドラムマニア日記 10冊目■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1252979279/
チラシの裏 in 音ゲー板 120枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1294330804/
2爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:20:28 ID:N1+E28xr0
■まとめサイト
ドラムマニア超初心者スレまとめサイト
ttp://acgfdm.nobody.jp/beginner/
BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
新ギタドラ大辞典 (分からない用語は、まずはここで調べよう)
ttp://wikiwiki.jp/gfdmdaiziten/

■コナミ公式
ギタドラV6 公式
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv6/
e-AMUSEMENT PASS公式
ttp://www.ea-pass.konami.jp/

■携帯電話とe-AMUSEMENT PASSを使った特典
総合データ: プレイ回数、プレイ時間、SP、SKILL対象曲、各判定数
曲別データ: プレイ回数、クリア回数、SKILL達成率、ハイスコア最大コンボ、EXCELLENT/FULL COMBOマーク
SCORE RANKING: BSC/ADV/EXT別に1位〜300位まで、COMBO数・COMMANDも表示
SKILL RANKING: 1位〜300位まで
その他: 称号切り替えが常に可能

■スキルシミュレーター
GuitarFreaks & DrumMania Skill Simulator
(自分のスキル・達成率を記録できる。アドバイスを求めるときに活用しよう)
http://xv-s.heteml.jp/skill/
GF&DMシミュレータ [モバイル版]
上記のシミュレーターのモバイル版です。携帯の方はこちらをどうぞ。
http://xv-s.heteml.jp/skill/top_m.php
携帯の方向け、HP変換サイト。
ttp://fileseek.net/proxy.html
ttp://www.hutech.ne.jp/

■譜面サイト
のりHomePage (V2〜V5の曲はありませんが、譜面が動きます)
ttp://www.norihomepage.net/dm/
一切皆空 (V4以降は今のところなし)
ttp://www.ne.jp/asahi/hatati/issetu/
ザイゴ・ザ・ドラムマニアックス (V6の曲あり。ベーシック譜面も揃っています)
ttp://homepage2.nifty.com/zygo/dm_index.html
playbeat(V5の曲あり、譜面が動きます)
ttp://romo.lomo.jp/
3爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:21:32 ID:N1+E28xr0
■コナミ公式サイトの必見ページ
ゲームのシステムや操作方法はここでほぼ解決できます
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/howto/index.html 基本の遊び方
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv6/play/command/index.html 便利なコマンド
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv6/play/playstyle/index.html プレイスタイルについて
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv6/play/config/index.html プレイコンフィグについて
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/howto/howto109.html カードについて
http://www.konami.jp/bemani/gfdm/howto/howto110.html カードを使ったプレイ

■超頻出事項
・オートを使用: 選曲画面で HT→HH→HT→HT と操作(HTは緑色のタム)。このスレではオート不使用の方針。
・ハイスピードについて:速度が変わるだけで内容は同一。
 最適な速度は人それぞれ。最初は2.0〜4.0辺りでいろいろ試して自分に合う速度を見つけよう。
・プレイスタイルの設定と保存: コイン投入後、右ボタンを押しながらスタートを押す。設定画面の最後に保存可能。
 ほかにも選曲画面での曲の決定時にもスタートボタンの長押し(かなり長め)で設定可(このときは保存不可)。
 選曲画面でバスを2回踏むことによってもメニューを呼び出せる。

■ゲーム開始時のコマンド
・左ボタンを押しながらスタートボタン: セッションキャンセル
・右ボタンを押しながらスタートボタン: オプション画面を呼び出しプレイスタイルを設定、保存
・バスを踏みながらスタートボタン: コンフィグ画面を呼び出しキャラ、称号等を設定、保存
・左、右、バスを複数押しながらスタートボタン: 上記の複合

■スキル対象曲とは
1曲プレイするたびに、プレイした曲の難しさや演奏の正確さに応じてスキルポイント(SP)が設定されます。
SPは1曲ごとに設定されます。また難易度(緑/黄/赤)別にも設定されるので、同じ曲で異なるSPが設定されます。
曲ごとのSPはリザルト画面、選曲画面で確認できます。
また、ライバル登録をしていると、ライバルのスキル対象曲のSPも見ることができます。
これまであなたがプレイしたすべての曲のSPのうち、高いSPから順に一定数が「スキル対象曲」として選ばれます。
スキル対象曲のSPを合計した数値があなた自身のSPというわけです。(このスレはSP600までの人を中心としています)
スキル対象曲には次のような枠があるとされています。
新曲枠:14、旧曲枠:36、LONG枠:3
たとえば新曲なら最大で14曲までが対象になることを意味します。

補足
・SPは増えるのみで減りはしません。またSPを消費して特典を得られたりもしません。
・同じ曲で異なる難易度をクリアしている場合(緑と黄など)、一番高いSPが採用されます。合計値ではありません。
 たとえば同じ曲の異なる難易度で獲得したSPが、緑5、黄10、赤8だった場合、黄のSPが反映されます。

■SPの計算式
SP = (Lv+1) * 0.33 * (Perfect率*0.8 + Great率*0.3 + Combo率*0.2)
ほかにも諸説あるようです。

■ネームの色
0〜199 白
200〜399 ピンク
400〜599 紫
600〜799 青
800〜999 水色 (エメラルドっぽい色)
1000〜1099 緑
1100〜1199 黄
1200〜1299 柿
1300〜1399 赤
1400〜1499 銀
1500〜 金or炎(明るい赤〜オレンジのような感じ)
4爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:22:28 ID:N1+E28xr0
■始めたばかりの人へ
・まずはe-AMUSEMENT PASSを購入しましょう。オプション変更や、プレイした曲の色・達成率などがカードに保存できます。
 カードは、ゲーセンによって、販売機で買えるところや、カウンターで売られていることもあります。(1枚300〜500円)
 また、他のコナミ製のアーケードゲームでも使用する事ができます。
・とりあえず、BASICの知ってる曲・難易度が低いBASICから始めて、まずはこのゲームに慣れましょう。
・各パッドの位置を覚える、スティックの持ち方、叩き方の基本を身に付けましょう。
・V6より、1曲目ではゲージが無くなってもプレイを続けることができ、必ず2曲は遊べるようになりました。
 1曲目でSTAGE FAILEDになってしまったら、次のステージでは選曲の難易度を落としてみましょう。
・それでも落ちることが多い、という方は、EASYモードから始めるのもアリです。
 ただこの場合、オプション変更(速さ調節など)ができません。
・クラッシャーにならないよう注意。パッドは軽く叩けば反応します。
 ゲームの音よりも大きな音を立てるような叩き方、踏み方は、筐体を傷め最悪壊します。店を出入り禁止の可能性も。
 また騒音となり、ほかのプレイヤー(音ゲーに限らない)に不快な思いをさせかねません。
 SPが高い人の中にもクラッシャーはいますが、見た目が必死であまりかっこよくありません。

■スタンダードで53曲プレイし、そろそろ慣れてきた方、SP400を目指す方へ
・アドバイスを求める際は、なるべく詳しい情報を書きましょう。
 (例えば、普段プレイしている曲、得意・苦手な譜面、使用オプションなど)
・エキストラステージを狙って出せるようにしよう。少し曲のレベルを落としてでもOK。
 それだけプレイ時間も長くなるのでオススメです。
・エキストラステージへは、以下の条件を満たせば行けます。※ロングは1曲として判定。
1曲設定なら、S判定のみ
2曲設定なら、S判定を2個  ロング曲なら判定S以上
3曲設定なら、S判定を3個 もしくはS判定を2個とA判定を1個
4曲設定なら、S判定を4個 もしくはS判定を3個とA判定を1個
※上記以外にも、判定によるエキストラ条件はありますが、上記で狙うようにしましょう。
・エキストラステージでは、少し背伸びも必要です。少しレベル高めな曲に挑戦してみるのもオススメです。
5爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:23:27 ID:N1+E28xr0
■SP0〜400向けオススメ練習曲リスト
緑→BASIC  黄→ADVANCED  赤→EXTREME
◎簡単   まずはここから
○普通   やりごたえあり
△難しい  個人差出るけど、できるようになりたい

■刻み練習曲

「CROSS ROAD赤(Lv23)」「innocent world黄(Lv23)」「Shower of Love黄(Lv24)」

「フレンズ黄(Lv28)」「innocent world赤(Lv39)」「Shower of Love赤(Lv39)」

「万華鏡緑(Lv39)」「DOKI☆DOKI黄(Lv36)」「リライト黄(Lv40)」
「アンダンテ黄(Lv28)」「GLIDE黄(Lv47)」 「カナリヤ黄(Lv40)」

■バス練習曲 2連バス・裏バス

「Libra黄(Lv23)」「人にやさしく黄(Lv37)」「ベイサイドベイビー黄(Lv24)」
「Home Girl黄(Lv26)」「For The Future黄(Lv27)」

「DIAMONDS黄(Lv28)・赤(Lv40)」「三毛猫ロック緑(Lv33)」「天体観測黄(Lv30)」

■SP的においしいものや、上記以外の練習にオススメな曲
「TOCCATA緑(Lv27)」・・・パッドを全体的に使う。パッド位置の確認はコレ。
「たまゆら緑(Lv25)」・・・パッドを全体的に使う。刻みもあり。
「タラッタダンス黄(Lv39)」・・・上に同じ。慣れれば簡単。
「月光蝶緑(Lv31)」・・・少し変わった譜面。裏バスもあり難しい。
「Funky sonic World緑(Lv36)」・・・上に同じ。クリアは簡単かと思われる。
「LOLITA LET'S(ラ)GO!GO!!GO!!!黄(Lv30)」・・・上に同じ
「Luvly, Merry-Go-Round黄(Lv41)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「under control緑(Lv45)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「ロマンス黄(Lv30)」・・・刻み・バスの総合力が試される譜面。
「大切なもの黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「上海ハニー黄(Lv31)」・・・ハイハットとスネア主体の譜面。
「The Legend黄(Lv40)」・・・全体的に叩きやすい曲。
「SMILE FOR YOU緑(Lv40)」・・・上に同じ。
「NOCTURNE No.9黄(Lv31)」・・・上に同じ。
「孤高の花黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「777緑(Lv32)」・・・タム・バスが、バランスよい譜面で練習になる。
「Dragon Blade緑(Lv30)」・・・全体的に、基本がつまった譜面。
「ヘリコプター黄(Lv33)」・・・詐欺気味だけど、基本がつまった譜面。
「愛のために。黄(Lv24)」・・・基本的な譜面。やる価値あり。
「Across the nightmare黄(Lv37)」・・・スネア・タム連打や、バス練習曲。
「STAY黄(Lv25)」・・・一定バスで、やりやすい。
「MONSTER TREE黄(Lv28)」・・・中盤以降に、シンバル3連 赤タム刻みあり。
6爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:26:43 ID:N1+E28xr0
■SP400〜600向けお勧め曲リスト(旧曲)

◎やってみて損はない、未プレイなら3曲目あたりに特攻してみれ
○とりあえずやりたい曲がなければ一度はやってみれ
△お勧めだが得意不得意に分かれやすい

[BASIC=緑] [ADVANCED=黄] [EXTREME=赤]

<Lv39>
◎ [タラッタダンス黄] [Shower of Love赤]
○ [Fairy Tales緑] [万華鏡緑] [innocent world赤]
<Lv40>
◎ [SMILE FOR YOU緑] [Metal Queen黄] [リライト黄] [Walk with you黄]
○ [Gently, the rain sings for me黄] [I think about you黄] [ROOPA黄] [The Legend黄]
<Lv41>
◎ [Luvly, Merry-Go-Round黄]
○ [Siren黄] [君影草黄]
△ [Real 〜Lサイズの夢〜黄]
<Lv42>
◎ [春の歌赤]
○ [AFTER A HARD DAY黄] [イジワルなあなた黄]
△ [Desert Rose黄] [ひとりぼっち黄] [You 〜Meaning All Orbit〜黄]
<Lv43>
◎ [Little Prayer緑] [蒼白緑] [Libra赤]
○ [花の唄黄]
△ [Plastic Umbrella黄] [天体観測赤]
<Lv44>
○ [CHOCOLATE PHILOSOPHY黄] [20th Century Boy]
△ [prism黄]
<Lv45>
◎ [under control緑]
○ [Just In My Heart黄]
△ [Country day黄] [CaptiAve〜裁き〜黄] [going up黄] [S.T.A.R.S赤]
<Lv46>
○ [Brazilian Anthem緑] [Waza緑] [THE OCEAN AND YOU赤][Raining Sunshine黄]
△ [Water frame黄]
<Lv47>
◎ [蛹緑] [Electric Sun赤][invitation黄]
○ [jet coaster☆girl黄]
△ [My Friend黄] [林檎と蜂蜜黄]
<Lv48>
◎ [MIDNIGHT SPECIAL黄] [ありがとね。黄][SEPTEMBER赤][Bittersweet赤]
○ [E-MAIL ME!黄][The Messenger (not decorated) 黄]
<Lv49>
◎ [ガラスの小舟]
○ [777黄] [涙のregret黄][フレンズ赤][Vertigo黄]
△ [SUNRISE STREET黄]
<Lv50>
○ [TOCCATA黄][太陽〜T・A・I・Y・O〜(ANOTHER SENSE EDITION)黄]
△ [ツミナガラ... と彼女は謂ふ緑] [CASSANDRA黄] [ツヨクツヨク赤]
7爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:27:43 ID:N1+E28xr0
■SP400〜600向けお勧め曲リスト(旧曲)

◎やってみて損はない、未プレイなら3曲目あたりに特攻してみれ
○とりあえずやりたい曲がなければ一度はやってみれ

<Lv51>
◎ [LA ARENA ROJA黄][R#1黄]
○ [Mannequin黄][遠雷〜遠くにある明かり〜赤]
△ [mint candy ☆ citrus drop赤] [WILD CHALLENGER赤]
<Lv52>
◎ [Dragon Blade黄][Swimming In Love黄]
○ [STOP SPINNING ME IN CIRCLES黄] [さよなら便り赤]
△ [Real 〜Lサイズの夢〜赤]
<Lv53>
◎ [カルマ]
○ [LUCKY? STAFF黄] [DON'T STOP BELIEVING赤][MOVE OVER赤][Slang黄]
△ [THREE WORMS黄] [I'M GONNA GET YOU!赤]
<Lv54>
◎ [SING A WELL赤] [LOOKIN' FOR LOVE IN YOU赤]
○ [サークルコースター黄] [三度笠ポン太は今日も行く黄] [風に吹かれて三度笠ポン太黄]
  [Darling my LUV赤] [murmur twins(guitar pop ver.)黄] [Go my way赤] [OVER THE LIMIT!]
△ [ON OUR WAY赤] [less赤]
<Lv55>
◎ [悪アガキ赤]
○ [Die Zauber flote緑] [ancient breeze黄][GET GOING赤]
△ [Atalante黄]
<Lv56>
◎ [Country day赤] [RUSSIAN ROULETTE赤] [ガラナ赤]
○ [a view赤] [DOKI☆DOKI赤] [ヘリコプター赤]
△ [AHD赤] [To the IST赤]
<Lv57>
◎ [Rebirth赤]
○ [COSMIC COWGIRL黄] [mushroom boy赤] [Under The Nest赤]
△ [MODEL DD6緑] [タラッタダンス赤]
<Lv58>
◎ [こたつとみかん赤]
○ [ROLLING1000tOON黄]
△ [One Phrase Blues黄] [香港☆超特急Z赤] [Depend on me(long version)赤]
<Lv59>
◎ [MONSTER TREE赤]
○ [N.G.S赤] [Waza黄]
△ [Concertino in Blue緑] [Destiny Lovers黄] [孤高の花赤]
<Lv60>
○ [Luvly, Merry-Go-Round赤] [Out of breath赤]
△ [over there緑] [ROOPA赤] [花の唄赤]

■稼ぎ曲一覧(LONG)■
☆ 妄想学園ino-koi組黄赤、Riff Riff Paradise赤(特攻注意)
◎ SOME HARD REACTIONS黄、IN YOUR EYES、Jake in the Box、CHIMERA、MASCARADA黄
○ DEPEND ON ME(Long Version)、Riff Riff Paradise黄、DEPARTURE黄、人気者なんです、絶望ビリー
△ PRIMAL SOUL(Long Version)、HIGH、MISS YOU、BRING BACK、Riff Riff Orbit黄、
   USED TO ROCK'N'ROLL黄、魔法のタルト、蛍、エンジェルマジック
8爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:28:32 ID:N1+E28xr0
シーケンステンプレート(容量・用法に注意してお好みでご利用を。)


│││-││││

ハイハット
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-┝┥││
┝┥│-│┝┥│
┝┥│-││┝┥

スネア
│┝┥-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-│┝┥│
│┝┥-││┝┥

ハイタム
│││-┝┥││
│││-┝┿┥│
│││-┝┥┝┥

ロウタム
│││-│┝┥│
│││-│┝┿┥

シンバル
│││-││┝┥

バス
││┝b┥│││

ハイハット
┝┥┝b┥│││
┝┿┿b┥│││
┝┥┝b┿┥││
┝┥┝b┥┝┥│
┝┥┝b┥│┝┥

スネア
│┝┿b┥│││
│┝┿b┿┥││
│┝┿b┥┝┥│
│┝┿b┥│┝┥

ハイタム
││┝b┿┥││
││┝b┿┿┥│
││┝b┿┥┝┥

ロウタム
││┝b┥┝┥│
││┝b┥┝┿┥

シンバル
││┝b┥│┝┥
9爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:29:23 ID:N1+E28xr0
シーケンステンプレート使用例
RIGHT ON TIME(ADV)
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥┝b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│││-││││
││┝b┥│┝┥

TOCCATA(ADV)
│││-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-┝┥││
││┝b┥│┝┥
│││-││││
┝┿┥-││││
│││-││││
││┝b┥┝┥│
│││-││││
│┝┥-││││
│││-││┝┥
││┝b┥│┝┥
│││-││││
│┝┥-││┝┥
│││-││││
││┝b┥│┝┥
10爆音で名前が聞こえません:2011/01/15(土) 20:30:41 ID:N1+E28xr0
ここまでテンプレ
 
前スレ落ちてから動きがないようなので立ててみた
SP400〜600お勧めにV6新曲加えてみたけどいらないものもあるかも
LV50以上の曲はSP600〜800スレも参考に
V7新曲についてはお勧めが分からないので補完よろしく
11爆音で名前が聞こえません:2011/01/18(火) 22:48:22 ID:10j5nx/ti
>>1乙ËNITH

新曲のお勧めは
気まぐれロマンティック赤、いちご赤、カイザー緑、ダメージ黄、鮭黄(特攻で赤もアリ)、Two Hurt黄
とかかなぁ。他に何かこのスキル帯で稼げる曲はあるだろうか
12爆音で名前が聞こえません:2011/01/19(水) 11:44:53 ID:rk2ZBm4y0
>>1 おつですー

ロレッタ黄、Piranha黄、SkyRunner黄もオススメ
13爆音で名前が聞こえません:2011/01/20(木) 23:52:57 ID:Wq6bZzRg0
>>11>>12新曲お勧めありがとう
 
前スレ見直したらいいものあったので貼っておきます
テンプレ用に作られたものみたいだしいいよね?
作成者の方乙です 

http://xv-s.heteml.jp/skill/v7.php?uid=d6254
http://xv-s.heteml.jp/skill/v7_m.php?uid=d6254
14爆音で名前が聞こえません:2011/01/24(月) 01:22:58 ID:ATH/ujwe0
vシリーズでの質問なんですが、足下にあるバス?と呼ばれる物はそのまま靴で踏むか
靴を脱いで靴下で踏むのどちらがオススメでしょうか?自分は履いてる靴によって踏みやすさが
変わるのでその時々で対応が違うのですが…。自分で踏みやすいと思った方にして行こうと思うのですが、
何か注意することがあればお願いします
15爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 18:32:14 ID:/ekFXb9M0
スニーカーの重さがちょうどいいから、いつもそれで行くようにしてる
靴下だと軽すぎ、ブーツは重すぎて踏むのすぐ疲れるから
16爆音で名前が聞こえません:2011/01/26(水) 08:07:04 ID:Gb5dT2ww0
>>15
ありがとうございます。靴で踏もうと思います。
確かに靴下だと軽すぎるかもしれませんね…
17爆音で名前が聞こえません:2011/01/27(木) 03:25:55 ID:1LLZ5SjmO
しばらくドラマニから離れていたがスレがピンクネと紫ネ一緒になったの?うわーショック…
紫になった時はやっと初心者脱出だーと若葉マークが取れた気分だったのに…
18爆音で名前が聞こえません:2011/01/29(土) 12:56:47 ID:KcwF/5V90

参考→>>11>>12>>13
見やすくなってたらいいな。

新曲お勧め

〈lv24〉
君を守って 君を愛して黄 刻み譜面

〈lv28〉
Blue Feather黄

〈lv29〉
歩み黄 ゆっくりめの曲、16分3連ができそうなら赤へ
ほしふり緑 裏CY譜面 FC時最後注意 黄は切りどころ多し

〈lv30〉
GO-ON黄 刻み譜面
My SunShine黄
ジャパニーズロックファイター黄
モナリザ黄
Blue planet緑刻み譜面、裏バスできるなら黄推奨

〈lv32〉
Hunter〜どうしても欲しいもの〜黄 はねたリズムに注意、FC時はラストの連打にも。
人間進化論黄 裏バス 複雑じゃないのでおすすめ

〈lv33〉
WILL黄 刻み譜面
真実と闘争 TRUTH AND STRUGGLE黄
太陽の花黄

〈lv34〉
Reality Lost黄
Trickster黄 SN連打、刻み、裏バスなどがある今作向け総合譜面
WILD CREATURES黄 刻み譜面、できればFCしたい

〈lv35〉
Believing黄 刻み中心、HH、CYで左右に振られやすい
Shake and Shout!!緑 ラブメリやFsWみたいな譜面、刻みが安定なら黄へ

〈lv36〉
Confession黄 刻み、等速バス 極端な切りどころはないです

〈lv38〉
三毛猫JIVE&ジャイブ緑 タム多めの譜面 三毛猫ロックより簡単

〈lv41〉
ロレッタ黄 タム連打あり、最初と最後が切り易い

〈lv42〉
LAST TRAIN黄 後半のSN、BD+CY交互は個人差が出るかも

〈lv45〉
Sky Runner黄 タム回し、簡単な譜面
19爆音で名前が聞こえません:2011/01/29(土) 12:58:29 ID:KcwF/5V90

〈lv46〉
嘘黄2連バス曲、SN連打は遅いので苦手なら片手で
HYPER JET LAND緑 総合力譜面で簡単、ラストBD+CYだけ注意

〈lv47〉
You've Got 2 Get Me 黄 刻み譜面、デジロック系なので普通の曲と少し感じが違うかも

〈lv48〉
Deep Forest 黄 刻み?
Egocentricity黄 3連HH連打が中心のゆったりした曲。
Piranha黄 前半にSN連打あり、後半は2連バス中心
いちご赤 前半が多少複雑、後半は前半ほどではない

〈lv49〉
KAISER PHOENIX緑 400では特攻、600なら稼ぎ。ラブメリ譜面、裏バスに注意

〈lv50〉
ほしふり黄 裏CY譜面 FC時最後注意 切りどころ多し

〈lv51〉
Two Hurt 黄 刻み、裏バス

〈lv52〉
気まぐれロマンティック赤 Aメロの刻みとサビの裏バスができればOK
Shake and Shout!!黄 ラブメリやFsWみたいな譜面、刻みが安定なら

〈lv53〉
空色デイズ赤 刻み譜面、刻みは相当早いので注意
Blue planet黄 刻み譜面、裏バスできるなら

〈lv55〉
Stairway Generation赤 前半とフィルインはレベル相応、サビは簡単なのでクリア目標で

〈lv57〉
キミマチスカイ赤 個人差譜面、等速バス、シェイク できそうなら


他に情報あればよろしく。

20爆音で名前が聞こえません:2011/02/02(水) 23:23:45 ID:D27F3jba0
昨日から始めた初心者なんですが、初期の段階で気をつけたほうがいいことって何かありますか?
最初に変な癖がつくと直らないって聞いたんですが
21爆音で名前が聞こえません:2011/02/04(金) 23:42:29 ID:/VYEc87F0
手首を使うの意識することくらいかな、私は500〜600くらいまでに理解できた。
わからない人は手首がガチガチで特に連打と早い刻みができなくなる
直すことはできるけど、早いうちに覚えて手首鍛えられた方が良いだけっていう話かな

昨日から始めたなら、まずは新曲14・旧曲36・LONG3を好きな曲プレイして埋めよう
全部埋めるだけでSP付くから実感湧くはず!
22爆音で名前が聞こえません:2011/02/06(日) 03:45:09 ID:A5Uem6oL0
>>21
ありがとうございます!
テンプレの刻み曲練習中です
23爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 13:13:37.39 ID:8VSupwvT0
鬼姫この子緑クリア記念カキコ!
あさき叩けるようになって超嬉しい!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:10:19.00 ID:m7Eu4dFA0
下手な奴見てるとイライラするbySP700
25爆音で名前が聞こえません:2011/03/04(金) 17:50:42.62 ID:6MCGIL5IO
700ごときで調子に乗ってる奴見ると腹立つ

bySP900
26爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 09:38:04.15 ID:C0zAl8hz0
ゲームごときで腹が立つなんて(笑)
by SP300
27爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 13:32:58.22 ID:/accIrBh0
リライト赤クリア記念カキコ。
クロス使ったら右腕死んだ。
28爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 11:09:36.92 ID:sGkzn81uO
変にクロス使うより
きっちりオープンでやる

まぁ最初は叩き方は楽な方で、無理に力入れないように
29爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 13:37:13.01 ID:5+TpnQfsO
てかsp1000以下ならXG練習したほうがいいと思うのは俺だけ?
30爆音で名前が聞こえません:2011/03/16(水) 00:55:40.12 ID:h6K0Wm8o0
都市部はXG多いけど、地方なんかは1県1〜2箇所しか置いてるところないぞ
31爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 13:11:02.87 ID:tTC9yKqv0
リアルでドラムやってるからある程度行くだろ→AREA51黄色惨敗の俺に何か一言
32爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 13:37:01.79 ID:oVBNnNAbO
エリア51なら仕方ない
33爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 23:25:22.64 ID:F8n7tUWm0
V8稼動前に600乗せたかったがダメだった・・・
停電の影響で営業時間が短縮されてなかったら・・・
明日午前中にワンチャンスあればいいな・・・
スキルシミュ置いとく。高難易度低達成率だと自分で思ってるんだけどどうなんだろう。
感想やアドバイスなどあれば書いてくれると嬉しい。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v7.php?uid=d11994
34爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 03:49:01.80 ID:sDe7AFLJO
とりあえずテンプレ曲からやり直そう
V8からはもっと綺麗なスキル表を目指した方がいいよ
久々にここまで汚いのを見た
35爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 23:11:47.43 ID:5nCBm53J0
>>34
コメントサンキュー。
綺麗なスキル表というのはつまり達成率やランクが低過ぎるということでいいのかな。
36爆音で名前がきこえません。:2011/03/29(火) 11:00:12.36 ID:BH8YUdRZ0
>>35
とりあえず50台Aだせるのなら、40はせめてS出せるようにするといいかも。
最初のうちは楽しく無いかもだけど、安定してS以上出せるようにすれば、必然と50台もS出るようになるよ。
37爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 16:37:45.50 ID:6npA0qx60
>>36
ありがとう。
いろんな譜面やった方が上達するかなと思って、未プレイ譜面しかプレイしないようにしてるんだ。
SkyRunnerとかDragonBladeとか100Secだけは曲が好きだから何度もやってるけど。
ある程度出来るようになるまで繰り返し同じ譜面やった方がいいのかな?
38爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 23:26:21.62 ID:4eUazL1q0
Jail青わけわからんです
AREA51青わかりにくいです
そうです、指やってました
39爆音で名前がきこえません。:2011/03/30(水) 07:34:09.00 ID:S3mrnhR/i
>>37
自分はスキル止まり出したら50台と60台をランダムでひたすらやってたなぁ(笑
40爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 14:31:04.74 ID:Q57mQFy80
クリプトプシー超絶64ビートアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=84uYR_ehVYE
41爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 03:58:29.38 ID:xklhK55r0
いつの間にかV8になってるこれ
って事で初心に戻ってスキル埋めようと思ったら
どうしてこうなった・・・

ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v8.php?uid=d2640
42爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 13:58:52.56 ID:8PGGmgLh0
>>41
スレ違い
 
新作稼動するとたまにこういうやつ見るけどせいぜい一つ下のスレだったな
初心に帰るのはかまわんが初心者スレにまで戻ってくる必要なし
43爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 23:42:46.10 ID:RWWq3peC0
1ケ月前程に始めた素人ですが、
delight の後半の方にある黄→緑→赤
の連打の際に、いつも途中からmiss等を連発してしまいます。
どのように手を動かせば良いのでしょうか?
イメージでよろしいのでご教授お願いします。
44爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 00:14:28.75 ID:h0Dx+F/bO
>>43
譜面難易度と今自分がどういうふうに叩いてるかも書いてもらえるとありがたい。
黄(ADV)とすると、SN(黄)×2→HT(緑)×2→LT(赤)×2→CYと8分のリズムで叩く譜面のことかな。
もし今、LLRRRRRとか部分的に片手で叩いてるなら両手で交互にRLRLRLRと叩いてみよう。
ただ片手で処理できるならそれが悪いということではないので、この譜面に限らず自分で叩く手順を模索するのもいいと思う。
あとはリズム通り叩けてるかとパッドのふちを叩かないこと。
これはいろんな譜面に触れるうちに自然に身に付いていくはず。
45爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 23:46:39.42 ID:PztTm0CN0
>>44
レス有難うございます。
参考に成りました。
殆んどがご指摘の通りでしたので、
交互に叩いてみます。
46爆音で名前が聞こえません:2011/04/25(月) 14:56:12.66 ID:KUJSLylli
新曲だと衝動黄が稼ぎだなあ。
スキル14貰えたのはこれとSwimmingくらいだ。
47爆音で名前が聞こえません:2011/04/25(月) 21:21:32.60 ID:3r6PrOiSO
そうだね40〜50前半で稼ぎは衝動黄ぐらいだね。
他はだいたいちょい詐欺ぐらい
48爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 06:38:05.40 ID:lxmEDyAK0
昨日はじめてドラムマニアをやったのですが、もう最終バージョンってことはXGからはじめた方がいいんですか?
49爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 10:32:26.03 ID:0X1jtb7W0
Vの方が近所にあって頻繁にたくさんやりやすいってならVやればいいと思う。
XGに移行しても割とすぐに慣れる。
一番慣れにくいのは、スネアが水平になったから、普段の椅子の高さによっては叩きにくく感じることかな?
俺はLCもLPもFTも慣れたけどこれだけはまだ慣れない。
先のこと考えてXGやってもいいけど、やっぱり頻繁にできる方をやって技術身に付けた方がいいと思う。
50爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 09:04:58.70 ID:ER/MxCO20
自分V7で290ぐらいだから
まだ初心者か…
D3は卒業したくらい
以前200円から100円になったときニュースペーパーだったかな?
「少年の犯罪を♪どこかの偉い人♪ゲームのせいにしてあっさり片付けた♪」とか歌詞募集とかやってた頃
1万ぐらい遊んだきりで離れていたけれど
V7でバトルモードなるものがあって、必ず4曲遊べるから復帰した。

最近アドバンスモードの簡単なやつも選べるようになってきた
25付近を遊ぶと面白い

今さら中古の専コンを買ったけれど
スティックが短かかったので、けいおんの律モデルをポチったw
スティックだと連打が楽しい

初代しかなくてノーマルの曲は全てクリアしちゃって
後の曲はレベル的に極端に難しい曲ばかりなので

安い2nd、3rd買って簡単な曲から練習やろうと思う

Vシリーズは中古でも高いしね
ゲーセンでもやれるし
51爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 23:48:18.26 ID:uyf8ZGn00
汚いスキル表ながらも600到達してしまったので一旦晒して800スレへ移住します。
綺麗に整えてから800テンプレ挑戦します。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v8.php?uid=d1533
52爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 16:39:03.58 ID:O3sBnkqO0
TakeMyHand黄おぬぬめ
53爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 02:12:52.85 ID:pEAezdgH0

始めたてで、まだカードも買わず楽しんでます。裏バス(?)がまるでダメな日と、ちゃんと踏めてハイな日のばらつきが楽しい。


V8のライセンス曲リストってどっかにありませんか?

wikiみたけどたどり着けないし、ググっても出ない…
54爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 09:52:54.86 ID:2V3/0JNZ0
>>53
BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

あと>>2のスキルシミュレーターにも曲表があるよ
55爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 10:06:03.88 ID:2V3/0JNZ0
スキルシミュレーターの方はライセンス曲リストではないな、すまん
56爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 15:56:04.84 ID:j7o+Va5y0
>>55

いえいえ、どうもありがとう!
57爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 20:06:34.92 ID:+gnjJnNy0
カイザーみたいなHHBDとSNの交互が苦手なんですが、もっと遅いテンポで叩ける譜面はありますか?
58爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 14:41:45.88 ID:wfRgLHPz0
最速逃避行、ラブリーメリーゴーランドとか?曖昧な記憶で書きこんでみる
しかもそんなに遅くない
59爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 23:56:42.38 ID:5lOgglqH0
昨日始めたんですが、XGとVってどう違うんですか?
公式サイトを見たんですがよくわからなくて…。
やるならXGをやったほうがいいんでしょうか?
ホームがV8だけ1コインで2クレできるので、Vの方でいいならこっちのほうがいいのですが、
一応手近にどちらもあります。

あと、バチを交差させて打っている人をよく見かけるんですが、なぜ交差させるんでしょう?
60爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 10:40:08.21 ID:FxpoSC3R0
XGとVの違い
→XGにはレフトシンバル(LC)とレフトペダル(LP)とフロアタム(FT)が増えた。でも低レベルではLPはほとんど使わない。
→V8の方がたくさん曲がある。LONG曲はXG2にはない。でもXG2にしかない曲もある。
→VシリーズはV8で終了。
→XGにはVにはないグループ機能などといった機能がいろいろある。
→XGにはEXTREMEより難しいMASTER譜面がある。
→XGの方がパッドの跳ね返りがいい気がする(わりとどうでもいい)
→XGはPASELIが使える(わりとry
→XGの方が難易度が細かく設定されてる(わりとry
→XGのほうがカッコいい(わりとry

100円2クレとかなにそれうらやましい。
上にも書いたけど、時間はあるけどお金がないならVの方でたくさん叩いたほうがいいと思う。

手を交差して、左手でスネア(SN)、右手でハイハット(HH)を叩く方法をクロス奏法という。逆はオープン奏法。
本物のドラムではクロスが正しい叩き方だけど、難しいならドラマ二では無理にやらなくてもいいと思う。Lv50あたりからクロスで叩いた方が楽になる曲も現れるけど、最初のうちは楽な叩き方で正確に叩けるようになるのが大事。
61爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 11:37:32.33 ID:R66lKRjh0
>>60
ありがとうございます。
叩くものが増えてるのはポップンで5→9で苦労した人間としては不安材料なのですが…大丈夫でしょうか?
グループとか言ってる友人がいるのはXGの話なんですね。
100円2クレなのは曜日で限られてるので、その曜日だけVやって他はXGやってることにしようかと思います。
時間もお金もそれなりにないです…。

ところで、もしかしてノーツが流れてくる速さってBPMにかかわらず一定ですか?
62爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 16:53:07.64 ID:6EEiXRKZ0
>>61
時々XGにも触るといいかもね。
BDのレーンの位置が、VはSN-BD-HT-LTだけど、XGのデフォはSN-HT-BD-LTだ。
設定でXGでもSN-BD-HT-LTの順にできるけど、パッドの配置的にデフォが一番やりやすい。
月に数クレくらいの頻度でしかXGやってないけど、この配置の違いには俺はもう慣れた。
FTは低い位置にあるので叩きやすく、すぐに慣れた。
LCはちょっと時間がかかった。でも高い位置にあるおかげで右手でも叩きやすく、クロスの感覚の練習にもなった。
LPをノートとして踏んだことはまだ数回しかなかったり。

ギタドラは流れる速さはBPM関係なく一定。ソフランも小節の線の間隔が狭くなるだけ。
63爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 20:24:25.38 ID:QB5Kb+g60
Vでもクロスでやったほうがいいでしょうか?
64爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 23:17:09.59 ID:b+eca10z0
>>63
オープンならPERFECT出せるけど、クロスだとGREAT以下になるってくらいなら
オープンで叩いて達成率を上げるのを優先すべき。
プレイ途中で「ここならクロスでもいける・・・!」と感じたら挑戦する程度で十分だと思う。
XGもVも関係なく、正確に叩きやすい叩き方で叩くことが重要。
HHは必ず右で取らなければならないという訳ではないので。
最終的には「流れてくるノートに合わせてオープンとクロスを使い分ける」が最強らしい。
でもまあ、まだ始めたばかりなら、しばらくはクロスの出番はないんじゃないかな。
Lv50くらいまではクロスで叩いたほうがいい譜面なんてほとんどないと思う。
ちなみにクロスハンド入門として、気まぐれロマンティック黄(Lv28)をおすすめ。
もちろん、この曲もオープンで十分なんだけど。
65爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 21:36:42.84 ID:6eNublrpO
>>63

ゲームとはいえ君にドラムマニアは合わないと思うよ
66爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 10:20:40.01 ID:4bUmWlaS0
>>65
ただでさえゲーセンでもスレでもドラマ二、特にVは過疎なんだから、新規が興味なくすようなこと言うなよ。
67爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 03:11:32.93 ID:cyD5UgEW0
えっ…

最近はじめた初心者ながらも、ずっとクロスでやってるんだけど…(Vシリーズ)

アドバンスの20台の曲で、裏バスが絡んだらとまどってファウルったりするのも、客観的に見たら「オープンでやればいいのに」とか思われるのかな。

んな事はないか

68爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 14:26:31.69 ID:gwZv4pTD0
ラブメリってもの凄くよくできるかもの凄くできないなの二択だな…(FCSSついてるのに達成73パーAだったのリザルト見ながら)
69爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 16:01:49.00 ID:gwZv4pTD0
>>6
こなもんもお勧め入りしてもよいのでは…
リズムがずーっと16分2連で叩きやすかった。
70爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 10:46:06.69 ID:XXrysQXCO
銀ネになれるまでVやってきたけど、基本的にオープンで叩いてて大丈夫だよ。
なれると自然とクロスでも出来るようになるから。

というか、叩き手順的にクロスのがやり易い譜面ってのが解ってくるはず……

例えばパースト、リトプレ、落書き、打尽とかね。

体力譜面の為にもクロスとオープンどっちも出来たほうがいいよ。


まぁアドバイスにならなかったらスマヌ
71爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 17:23:24.83 ID:5vT0h7sMi
新曲解禁したね。天庭ご馳走様でした。
72爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 18:52:25.06 ID:1GkHSUFS0
流れに便乗して。クロス叩きの練習でいい曲ないですか?
今はCRAWL黄で練習してますがBPM早いのできっつい…
7372:2011/05/28(土) 12:57:23.53 ID:F6VwGuhT0
書き忘れました。8分刻みのクロスを練習したいので、それのおすすめがあれば
74爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 20:49:29.86 ID:OZnvKCDJO
>>70だが、8分の刻みなんて沢山あるじゃないか。

とりあえずバス一定だし天体観測とか気まぐれとかのライセンス曲やりこめば良いと思う
75爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 22:42:39.07 ID:hDb7LRpX0
HH3連ってどうやって取ればいい?
苦手すぎてトリプルストロークで取ってしまう始末なんだ・・・
76爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 20:36:14.02 ID:NHGJYiDyO
普通にRLRorLRLのシングルでしょ。これは慣れ

3連符とかならRLLのダブル処理のが回しやすいかも
77爆音で名前が聞こえません:2011/06/06(月) 23:17:58.85 ID:5naZ0YP20
こないだ初めてXG触ったんだが、SP全然違うんだな…
XGだと初心者卒業はどのくらいになるんだろう?
78爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 07:01:13.40 ID:wTfoQ/mw0
>>77
XGだと3000超えれば初心者卒業なんじゃないかな?
79爆音で名前が聞こえません:2011/06/11(土) 06:53:18.38 ID:QUPC1lN0O
ドラムマニアしたことないんだけど
オープンハンドでドラム叩いてたら「ドラマニしてたの?」って聞かれた
ドラムマニアってオープンで叩く人多いの?
80爆音で名前が聞こえません:2011/06/11(土) 19:51:48.29 ID:N2JXqDGKO
最近始めたんだけどなんで平均的にデブが多いの?
81 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 22:16:17.83 ID:LxvARGrP0
PC:http://xv-s.heteml.jp/skill/v8.php?uid=d2901
もしもし:http://xv-s.heteml.jp/skill/v8_m.php?uid=d2901

600突破しました。青ネ目指してる方いたら参考にしてください。
82爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 13:59:37.84 ID:f38wYTgl0
>>79
本物のドラムと違ってパッドの配置動かせないからね。
でもオープンの人ってそんなに多くないと思う。右利きが多いだろうし。

>>80
それは君のまわりだけだと思う。
83爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 17:03:19.67 ID:7SQaho0BO
デブに関わらず音ゲプレイヤーに清潔感ないやつが多いのは事実
84 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:10:31.10 ID:wfHytzOU0
>>82
オープン多いだろ
てかクロスだとスネアがやりにくいだろ
ハイハットの位置的に考えて
85爆音で名前が聞こえません:2011/06/17(金) 16:52:34.53 ID:VtjeCIn3O
ロマンス(ad)クリアできねー悔しい
これより少し簡単な曲てあります?それともロマンス叩き続けたほうがよいかな?
86爆音で名前が聞こえません:2011/06/17(金) 22:34:59.19 ID:yfIGunc70
ロマンスクリアしたーやったー
次は嘘の黄色クリアしてー
87爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 18:30:02.11 ID:otOMZn6/O
バスドラムを、つま先で踏んでるひととかかとで踏んでるひとがいますが、どちらの方がいいとかはありますか?
どちらでもいいならかかとで踏もうかと思うのですが。

あと、XGでやっているのですが、たまに赤と橙がわからなくなるので練習がしたいのですが、おすすめの曲はありますか?
できれば難易度1台がいいです。
88爆音で名前が聞こえません:2011/06/24(金) 12:07:21.54 ID:Vru0bddRO
興味はあるんですが、ゲーセンで触ったことも無くPS2で練習してから挑みたいと思ってます。

PS2での最新作はV3でしょうか?
V3で練習した曲はゲーセンでもできますでしょうか?

心優しき方、ご回答よろしくお願いします。
89爆音で名前が聞こえません:2011/06/24(金) 16:22:17.77 ID:mzLJGqjP0
専コンって再現度どうなんだ・・・?クロスできるのか?
90爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 13:11:45.08 ID:r8BwoPJhO
GFならそれなりに練習にはなる
DMを専コン買ってまでやるつもりなら、その金を初めからACに突っ込んだほうがいい
91爆音で名前が聞こえません:2011/06/29(水) 08:36:53.95 ID:/nXUx7uRO
DMの専コンもってるけど、譜面の確認とか感覚掴むのに使える。
自分しか使わないからパッドの反応もいいし、バスも普通に踏める。
専コン糞とか言うやつ居るが、普通にAC同様に叩けばいいだけで楽しいぞ。問題はウルサイ事くらい
92爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 12:58:52.76 ID:586m7WpDO
グループというのがよくわかってないのですが、グループってなんですか?
勝手に入っちゃってもいいものなんでしょうか?
93爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 11:15:58.71 ID:zfPmHsT7O
家でやる練習、イメトレとかはPCでやるDTXマニアがお勧め

専コンもってるけど形だけなら練習になる が、買うほどでもない
枕並べて割り箸で動画サイトの譜面見て練習してるほうが効率いい
94爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 18:32:54.76 ID:mpk6T3qJ0
天体観測のEXをようつべで練習して
初めてゲーセンでやったけど、
easyでやっとできるぐらい…
95爆音で名前が聞こえません:2011/07/09(土) 00:41:59.07 ID:He5Pba3D0
裏バスがまったくとれないんですが(特にシンバルとの複合)、これって俺の右手が不器用なだけかな
右手が器用に回せるようになるにつれ自然と裏バスもとれるようになるものですか?
それとも今のうちに低レベルからきっちりやるべき?
96爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 12:48:51.02 ID:pcZTZab/0
>>95
・シンバルを叩く時に体の重心が右に寄らないようにする
 腕を使って叩くと重心が右に寄ってしまうので、なるべく手首だけで叩く。
・「バスを踏む」という感覚ではなく「バスを踏む直前に足を浮かせる→足の力を抜く→
 自然と足が落ちる」という感覚でバスを踏む。

低レベルからきっちりやったほうがいいとは思うが、それが面白くないと感じるなら無理にやらなくていいと思う。
音ゲーって結局モチベーションさえ保てれば自然と上達していく部分も多いから、楽しむことも重要だと思う
97爆音で名前が聞こえません:2011/07/26(火) 18:46:59.87 ID:XY+UBp1fO
今初めてやったんだけど、本物と全然違うんだね
悔しいから極めるまでやることにした
98爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 09:09:26.73 ID:aMDUuTH50
SPってどこに書いてあるん?
99爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 19:11:14.26 ID:G8VBHMUh0
lv50〜60くらいの緑の曲ってあまりスキル稼ぎには向かないかな?
沈下気味なのでageてみます
100爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 22:36:16.96 ID:jtx+iK3d0
DIAMOND が超せるようになりたいんですが、
これの練習になるような簡単な曲ありませんか?
101爆音で名前が聞こえません:2011/08/06(土) 17:09:16.39 ID:rhf58jal0
>>99
500超えてるなら特攻してしてもいいんじゃないかね。
レベル40から45あたりにフルコンしやすい曲集まってるから、該当曲がまだ80%とかならそっち繋いだ方がいいと思うけど。
ラブメリ黄とか繋げば700くらいまで対象に残るし。
102爆音で名前が聞こえません:2011/08/06(土) 17:12:12.48 ID:K9EbVk660
>>101ありがとうまだ450ちょっとだから地道にテンプレのお勧め
やってみます
103爆音で名前が聞こえません:2011/08/10(水) 19:34:24.86 ID:Hku1CqPl0
凛として咲く花の如く(ADVANCE)
のコツを教えてください
104爆音で名前が聞こえません:2011/08/12(金) 15:03:09.36 ID:dA3JLjx00
>>103
裏バスに慣れろ。
16分スネアは全部パフェれとは言わないが半分は拾え。
以上。
105爆音で名前が聞こえません:2011/08/12(金) 17:06:43.79 ID:+vXBUl9a0
イジワルなあなた(ADV)のハイハットの連続が取れません。

やっぱりオープンでは無理ですか?
106爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 16:20:48.33 ID:QzESxN2n0
超絶技巧ドリームシアター世界最速64ビートアレンジ!
http://www.youtube.com/watch?v=YGj7Z8xRc6M
107爆音で名前が聞こえません:2011/08/22(月) 07:27:44.02 ID:wTNRawcIO
凛としてとかその程度の裏バスが踏めないやつは完全に努力不足だよ。
108爆音で名前が聞こえません:2011/08/25(木) 01:18:51.44 ID:UHtTqkEs0
USED CARのextのコツをどなたか・・・
40代前半ではないと思うのは俺だけだろうか・・・
109爆音で名前が聞こえません:2011/08/25(木) 02:00:40.79 ID:kZ9Z0DhB0
>>108

まあ、あれは詐欺だよ。黄も。
足でリズムキープしてスネアのリズムを刻むしか。
右手にアクセントつけて表拍を意識するのもいいかもね。
110爆音で名前が聞こえません:2011/08/25(木) 03:28:52.24 ID:UHtTqkEs0
>>109 
おぉ、早い返事ありがとうございます!

リズムキープとアクセントですか・・・やってみます


追加で質問です 
ロレッタ赤やDESTINY黄のバスとタムが交互にダーーーーーっと
落ちてくるリズムのコツを・・・お願いします

あれがなければ安定するんですが、どうも・・・
111爆音で名前が聞こえません:2011/08/25(木) 23:02:33.76 ID:sTPnYZFs0
週1,2回程度しかやらなくて曲を楽しみたいだけならカード要らない?
112爆音で名前が聞こえません:2011/08/27(土) 22:28:40.63 ID:5jLaKYM/0
継続してプレイするつもりならあった方がいいと思うけど
113爆音で名前が聞こえません:2011/08/28(日) 11:57:25.08 ID:QuhejTBO0
>>111 週に二回くらいしかやらないけど、
前回の点数とかわかるからあった方が面白いよ。
やったことない曲も一目でわかるし。
114爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 11:15:19.99 ID:2N6j+6550
>>112>>113
遅くなったけどアドバイスありがとう
気が向いたら買ってみる
115爆音で名前が聞こえません:2011/09/10(土) 12:06:45.48 ID:+Jv1Z7IG0
地味に名前決めるときの操作が分からなくて
AAAAAAAA みたいになってしまった
携帯サイトから変更したからもう操作覚える必要はないんだけど…

とにかくバスドラムが難しいしバスドラムばっかりの譜面が正直楽しくない
つま先で軽く踏めたら楽なんだけど
ちゃんと足全体を乗せて踏み込まないと反応しないや
116爆音で名前が聞こえません:2011/09/10(土) 17:29:33.05 ID:dO1Eonpa0
>>115
バスが踏めるようになってくる時期がきっと一番楽しいぞ?
117爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 20:34:10.13 ID:V6DRP81B0
100クレぐらいやってきて発見したCHIMERA赤が楽しすぎる(A判だけど)
なにか60以下でオススメの楽しい曲ないですかね
カードは持ってないです。曲を楽しむ派なので
118爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 00:38:54.18 ID:c8ZpeoCz0
>>110
ああいうのは家でも練習できると思うよ。
まずイスに座りながら両手で自分の膝をポンと一回叩いて、次に右足を一回踏む。
これなら誰でも出来るよね。じゃあこれを一定のリズムに交互にやってみて。
両手→右足→両手→右足→…
最初はちょっと難しいと思うけど、すぐ出来るようになるはず。
慣れてきたら、少しテンポ早くしてみたり、叩き方を変えてみて。
右手→右足→両手→右足→右手→右足→両手→右足→…
みたいな感じで。

ある程度できるようになったらゲーセンいってロレッタでもDESTINYでも叩いてみるといいよ。
見違える達成率が出ると思う。
119爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 00:41:33.11 ID:VK30YY5P0
超個人的に言わせてもらえば、
Chinese、天庭、Ascetic、SkyRunner、Ring、DragonBlade、
overthere、R#1、Bittersweet、TakeMyHand、RUSSIAN、情熱、SingaWell
photon、Chronos、MONSTERTREE、invitationあたり。
120爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 01:13:16.25 ID:c8ZpeoCz0
>>117
60以下でCHIMERAに近い曲ってなると曲調的にも譜面的にもまったく思いつかない。
強いて言えば、Hocus Pocusとかが譜面的に近い気がする。レベルは60台前半でキメラよりはちと難しいかも。
刻みメインで、曲の序盤と最後で偶奇が変わる長いフィルがあって、中盤に休憩地帯がある点は
CHIMERAにちょっと似ているかも。曲調は全然違うけど。

個人的には、

THE OCEAN AND YOU赤

GIANT SLUG赤

この二曲を強くオススメしたい。
上達に必要な要素が沢山詰まってると思う。
とにかく良曲良譜面だよ。
121爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 22:02:26.88 ID:PPT5wN/v0
through the fire and flamesの黄が全然できない
交互刻みの練習にちょうどいい曲はありますか?
122爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:20:36.74 ID:2ivI2EJO0
ラブメリとかカイザーとかアンコンとか
あと贈る言葉もそうっだったけな
123爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 00:01:42.61 ID:m3tH/BlH0
>>122
サンクス 一通りやってみる
124爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:34:56.24 ID:9AyQ/YbL0
レベル60から上のレベルができん
125爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 19:25:23.10 ID:hUEtCkvL0
>>124
青ネになるまでやらなくていいよ。
だいたいSP÷10が自分のクリア限界だと思えばいい。
126爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:26:36.95 ID:961JSqWN0
>>125
マジか
でもまだ始めてから一ヶ月だからもう少し挑戦します
127爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 10:39:15.79 ID:qJmJ1ZbF0
age
128爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 19:56:09.65 ID:otAmTVp40
保守は必要になるかもしれんがageはいらないよ。
目的を持ってるスレなんだから。
129爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 16:57:34.25 ID:+E3hxeaI0
SP500いかないのに最高クリア62って特攻しすぎ?
130爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 17:34:50.12 ID:hq7moWgDO
からふるぱすてる黄全然クリアできない
ブルーバード赤とかより絶対難しいだろあれ
サビの後どうなってんの?
131爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 18:22:38.03 ID:priXpGpd0
>>129
62っつーとストスピとかカイザーとかクラパあたりか。
600になるまでに必要な叩く体力は大体付いてると思うので精度を上げることを薦める。
つまり達成率だな。パフェとグレ合わせて90%、できれば95%取るのを目標にするといい。
もっと言わせてもらえばパフェだけで90%くらい欲しい。
そこまでいけばそのレベル帯はほぼマスターしたと思って問題ない。
精度上げる過程で、もしミスプア数が5以下の譜面があれば、フルコン目指すといい。
コンボ率を50%から100%にするだけでも達成率は10%上がる。
俺SP800ちょいだけどレベル40台のフルコン曲は未だに対象入ってるし。
132爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 19:07:41.26 ID:priXpGpd0
>>130
赤タム8分刻みでスネアと緑タムがちょいちょい混ざるところ?
なんなら緑タム無視しちゃっていいと思う。
それも全くできないなら地力不足。
その部分がそこまで焦ることなく叩けるようになれば
│┝┥
┝┥│
│┝┥
この形のタム連打を意識すれば緑も叩きやすくなると思う。
この次の赤タムがスネアと同時なので左手が忙しいかもしれんが頑張れ。
133爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 11:12:25.97 ID:Gp7VFagIO
>>132
d
クリアできた
134爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 19:16:37.21 ID:KMUzzea80
>>131
たしかに、フルコンが一曲もなかったからとりあえず精度気にしながらスキル対象曲フルコンしてみる。
135爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 16:46:53.09 ID:2itV3+360
スレチですが、始めると必ず「ジョイフルでSを取りました」みたいなメニューが出てウザいのですが、
すぐに選曲できるようになる方法ってありますか??
136爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 09:27:42.73 ID:JtapFAtM0
>>135
ログにコメントするかカード使うかで出てこなくなるはず。
普通にプレイしてたけどそんな何度も出て来た覚えはない。
137135:2011/10/21(金) 20:18:00.19 ID:+29Jvjdc0
>>136
毎回カード使ってるけど、ログにコメントはしたことないっす。
今度コメしてみよっと。
138爆音で名前が聞こえません:2011/11/11(金) 06:35:04.73 ID:834mfsm00
楽しいよ
139爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 09:35:17.96 ID:K+UB+cwt0
 
140爆音で名前が聞こえません:2011/11/15(火) 03:15:46.05 ID:uUn6xFzo0
XG2やってるんですが
「黒髪乱れし…」とかに出て来るスネアとハイハットの8分ずれの連打が安定しませんコツとかありますか?
知り合いにはスティックの持ち方がよくないと言われるんですがいまいちつかめません
141爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 18:39:38.54 ID:eZmlcx9nO
>>140
上体ぐらついてない?脇締めればマシになると思う
142爆音で名前が聞こえません:2011/11/19(土) 22:02:50.01 ID:ieSw/MqL0
chinese snowy danceのアドバンスの後半にある
赤緑の密集したところがいつもできずにクリアできません
なにかコツがあれば教えてください!

SPは220程度です
143爆音で名前が聞こえません:2011/11/20(日) 05:37:33.71 ID:+1yWdNZ/0
>>142
気合
144爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 10:07:45.62 ID:sy9R9GHl0
>>142
そこまでゲージ満タン近くで持っていけないなら力不足
145爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 12:27:28.05 ID:z7MVlLpQ0
>>1
>・このスレの対象難易度はLv60/SP600前後まででお願いします。
> それ以上のものはそのレベルに応じたスレかアドバイススレで聞いた方が適切でしょう。
146爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 23:05:48.40 ID:XHdA4yXt0
空色デイズ難しすぎだわ(^^;;
147爆音で名前が聞こえません:2011/12/21(水) 08:54:56.80 ID:+WrxShvp0
sp330程度の者です。アドバイスください。
交互連打が苦手です。途中からリズムがずれてpoor missの流れになります
たとえば贈る言葉緑がクリアはできるのですがスコアが上がりません
上達のコツはないでしょうか
148爆音で名前が聞こえません:2011/12/23(金) 19:59:49.05 ID:y2aFaRKV0
>>147
交互連打を叩くとき、
主に曲のリズムに合わせて叩いてる→ノーツをよく見ながら叩いてみよう
主に流れるノーツに合わせて叩いてる→曲をよく聞いて頭の中でリズムを再生しながら叩いてみよう。
最終的には目押し+リズム押しで終始精度を取りながら叩けるようになるとGood
もしくはハイスピを上げてみるのもひとつの手。目押ししやすくなる。
一段階ずつ上げてプレイしてみて、一番目押ししやすい速度を探してみよう。
あと、曲が始まる直前と終わった直後にでも練習するといいよ。わずかな時間でも積み重なれば確実に上達する。
149爆音で名前が聞こえません:2011/12/23(金) 20:05:48.37 ID:y2aFaRKV0
もうひとつ、大事なこと忘れてた。表拍子を特に意識してあわせよう。
途中でずれたら一旦スネアは叩かず、ハイハットだけ叩いてリズムに乗りなおす。
表拍子さえキッチリ合わせてプレイするようにしてれば、そのうち裏拍子は勝手についてくるようになる。
150爆音で名前が聞こえません:2011/12/23(金) 23:08:49.09 ID:ze15m9GN0
詳しいアドバイスありがとう!
主に曲に合わせていたので、目押しを意識してやって見ます。
151爆音で名前が聞こえません:2012/01/01(日) 22:45:56.29 ID:NKmFYNgAO
11:11
152爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 00:51:21.53 ID:VV7c0+kh0
えっ?600でも初心者になるか!

裏バスに対応できるようになってきて400越えたぐらいから中級者になったつもりでいましたわ。

「対応できる」ってだけで、リズム隊としては安定してないって考えるとまあ、全然初心者になるのか。


まあ楽しんでやってるから、許してヒヤシンス
153爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 09:01:14.97 ID:woJMs351O
個人的には400で初心者→初級者にランクアップかな
中級者は800からって感じ
154爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 12:55:29.25 ID:ouTb9DF10
ドラマニ始めたんですけどどんな曲から手を付ければいいですか?
オートバス付けてアンマーやってみたんですが閉店して凹んでます
155爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 15:05:03.78 ID:hIKp7aV4O
>>154
XGかVのどちらをはじめたのか知らないけどオートバスはつけない方がいいよ
難易度20もしくは2台の曲を片っ端からクリアしていけばそのうち上手くなる
156爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 15:31:12.51 ID:ngTxJpYq0
>>155
アドバイスありがとうございます。
GOLDをノーアシストでクリアできたのでGOLDをしばらくやってシステムに慣れようと思います。
あとV8です
20代ですか エインをフルアシストでやっとクリアしたぐらいで20レベルは閉店しそうですけとそれでもした方がいいですか?
157爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 17:04:52.44 ID:D+kNtY6a0
>>156
アシストはつけない方がいいよ。
パッドの位置を体に覚えさせるのはすごく大事。
手の動きが忙しくなって必死に叩いてるつもりが、反応しない部分叩いてしまってたり、
タムが多い譜面だとハイタムとロータム間違えたり・・・なんてことが癖になってなかなか直らないこともある。
ハイハットとシンバルなんて高レベルの譜面では最も多く叩くパッドだし、
バスなんて狙ったタイミングに反応させるだけでもすごく慣れが必要なんだから、常にアシストは外そう。

プレイし始めならどんな曲やっても実力にすぐ繋がるよ。
同じ曲を繰り返してやるよりも、毎回違う曲をプレイした方が楽しいかも。
色々なリズムパターン、色々なBPMの曲をプレイするのはすごく上達に効果的。
あと、同じ曲ばかりじゃスキルも上がらないしね。(スキルについては知ってるのかな?)
そして何より素晴らしい曲を発見できる。収録曲は全部で600曲くらいある。
きっと頭から離れないほど好きになる曲がいくつか見つかるはず。
Lv10から順番に1回ずつプレイしてみるというのはどうかな?
だんだん上達していってLv30くらいまでならほとんどクリアできるようになるんじゃないかな。
曲名の横にあるクリアランプがズラーっと並んでるのを見るのも結構爽快だよ。

それと、もしかしたら一番大事かもしれないのは、楽しんでプレーすること。
ドラムマニアはあくまでもゲームなのだから、100円分ちゃんと楽しもう。
上達というのは、楽しんでたくさんプレーしたらいつの間にか上達してたっていうものだから、楽しむのは大事。
バスが踏めなくてバス譜面つまらないと感じるならオートバスでやってもいい。
この曲すごく好きなんだけどフルアシストじゃないとクリアできないならフルアシストでもいい。
上達には遠回りになるけど、一応それでも少しは上達はするしね。
中級者くらいの人は大抵1年以上やってるし、上級者には10年以上続けてる人もいるから、
それくらいになれるように常に楽しみながらプレーしよう。
158爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 17:56:06.56 ID:ngTxJpYq0
>>157
はい。ドラマニを始めた理由の一つとしてバスの特訓出したのでバスアシストは出来るだけつけないようにします。
Chronosをクリア出来るように頑張ります。

一つ質問なんですがVシリーズよりXGシリーズのほうが判定厳しいと聞いたのですが本当ですか? V8が稼働終了したらXG3に移行しようと思っているので?
159爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 17:56:48.11 ID:ngTxJpYq0
ごめなさい最後のハテナはミスです
160爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 19:18:49.69 ID:D+kNtY6a0
>>158
俺はあんまり差はないように感じるなあ。判定がラインよりやや遅いらしいけど。
俺の場合、VでもXGでもおおよそのパフェ率はあまり変わらないな。
一応パーフェクトに2段階の判定があるけど、店舗大会以外ではどちらも同じパーフェクトでカウントされる。

XGに移行するなら判定よりむしろLPLCFTが増えることやパッドの位置やシーケンスラインの並びや判定ラインの高さの方が壁だね。

Chronosいいよね!良譜面良曲とはまさにこのこと!
161爆音で名前が聞こえません:2012/01/03(火) 15:53:05.55 ID:gaZiNyPi0
>>158
判定差はないんじゃないかな。あったとしても上級者にならないと分らないくらいだと思う。
XGの方が降ってくるノーツが見やすいので、XGの方が楽に感じるくらい。
162爆音で名前が聞こえません:2012/01/04(水) 01:45:50.42 ID:7in280uT0
初心者がMyスティック使うのは可笑しいですか?Vシリーズに標準でついてるスティックだと手が鉄臭くなって嫌なので・・・・
163爆音で名前が聞こえません:2012/01/04(水) 18:33:27.97 ID:UKpLbQyN0
>>162
店が貸し出してるスティックないならマイステ買うといいよ。
デフォステで叩いてる人見るともったいないなあって思う。
初心者でも問題ない。いずれ上達するんだから先行投資だ。
164爆音で名前が聞こえません:2012/01/05(木) 17:38:42.86 ID:p35SMMsa0
>>162
あの鉄のヤツは絶対使わないほうがいい。

楽器屋で一番安いのだと1セット500〜600円なので買っちゃう事をオススメします。

ただ、最初のうちって「初心者(上手くない)なのにマイスティックを出すのがやだなぁ」なんて思いがあるよねww


…え?俺だけ?
165爆音で名前が聞こえません:2012/01/05(木) 21:42:14.66 ID:wpaqTGYzO
>>162>>164
自分は初心者がマイステ使っててもなんとも思わないし気にしなくてもいいと思う。
最初は何でもいいけど反ってたり重さが極端に違うヤツは避けたいから現物を触ってから買おう。
166爆音で名前が聞こえません:2012/01/07(土) 19:33:31.63 ID:luU4H7Db0
まだ始めて3日ぐらいの初心者です

innocent world ADVANCEみたいなバスドラが多い曲をやってると
すぐにふくらはぎが痛くなってつりそうになるから、
ペダルの上につま先置いてかかとで踏むようにしたらだいぶ楽になったんだけど
今後のことを考えるとこれはやめた方がいい?
慣れれば痛くなくなってくるのか、椅子の高さがおかしいのか……
ドラム経験とかもなくてそのへんわからないので、アドバイス頼みます
167爆音で名前が聞こえません:2012/01/11(水) 08:19:51.96 ID:yd3KxP3a0
大学サークルでオルタナ系のコピーバンドのドラムはしたことあって
でもそこから成長せず。でもJAZZぽい曲とかジャンル問わずに色んなフレーズ叩いてみたかったのです。
ドラマニはそんな夢を叶えてくれたのです。

私のドラマニ人生ターニングPOINT曲
ツバサ→ショウビジネス→テイクマイハンド→クックピット→クラシックパーティ3
168爆音で名前が聞こえません:2012/01/13(金) 21:34:03.79 ID:aNagKjdH0
Take My Handは俺も好きだ
169爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 00:51:54.63 ID:Lb9fMgl30
show businessは俺も好きだ
170爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 19:33:08.21 ID:+g7Uzl/o0
ほ〜んきになって  って歌詞のボーカル曲の名前教えてもらえませんか?
他人がやってるの聞いて気になってるんですが
171爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 23:37:56.72 ID:gguU0T6ii
>>170
アンダンテ
172爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 05:13:59.20 ID:WlyMk/Lq0
>>171 ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
173爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 13:02:58.73 ID:M0rIvLWgO
>>171
×アンダンテ
◯アンダーコントロール
174爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 18:26:01.08 ID:lbzKKiSH0
>>173
すごくクロアチアっぽいです……
175爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 01:34:16.77 ID:Y3X2+TvNi
>>173
>>171
×アンダンテ
×アンダーコントロール
◯アンコールコンクエスト
176爆音で名前が聞こえません:2012/01/22(日) 23:25:38.00 ID:0iNL0KnL0
入り方によっては交互に叩くと左手にシンバルが来ちゃうような16分って、
右手2連続でも取れるような瞬発力をつけるのと
右手にシンバルが来るよう入り方を決められるような見切り力つけるのとでは
どっちが正解なんだろうか

後者が見栄え的にもいいんだろうけど、長い16分になると
「7発目がシンバルだから右手から……」とかいちいち反射的に考えられる気がしないんだが
記憶力あんまりよくないから事前に覚えとけってのはなしで
177爆音で名前が聞こえません:2012/01/29(日) 19:00:28.44 ID:01lWZcKT0
fantasista赤 サビ前のタム回し?で詰んでしまう…
どなたかアドバイスありませんか
178爆音で名前が聞こえません:2012/02/01(水) 11:02:34.75 ID:+gAn7mGg0
XGで卒業(緑)たくさんやってバスの練習したら、君の知らない物語(黄)がクリアできるようになった!けど、後半からうまくいかなくなるんだよな...動画見て練習するかな
179爆音で名前が聞こえません:2012/02/18(土) 19:20:52.24 ID:4QIQ3l480
ドラム始めようと思っているんですが、一体なにからやればまったくわかりません。

だれかおしえてくだーさい(*´ω`*)
180爆音で名前が聞こえません:2012/02/18(土) 23:50:35.91 ID:9n5K3MYC0
>>179
じゃあまず身長と年齢と体重を・・・

当然ドラマニだとして、VなのかXGなのかさえ分からないとなんとも
あとその顔文字は流行らないし、流行らせない
181爆音で名前が聞こえません:2012/02/22(水) 01:55:55.54 ID:K45iFIUJ0
jubeatスレで話題出ていたからちょっとやってみようかと思ったら明日からXG3なんだね
並んでやる勇気はないから一カ月くらい待つか…
182爆音で名前が聞こえません:2012/02/24(金) 14:46:49.08 ID:bvUKqOtqO
V終了近いしここも600スレじゃなくって3000スレとかになるのか?

まあ先の話だけど
183爆音で名前が聞こえません:2012/02/24(金) 14:55:27.55 ID:ySOXqynR0
明日からDMXG3始めたいんだがDDRでいうHAPPYモードに当たる初心者向きのモードはあるの?
APPEND FESTIVALで一度触ったら1.55で死んでからトラウマ
184爆音で名前が聞こえません:2012/02/24(金) 20:13:11.51 ID:890RiiadO
>>183
残念ながら初心者モードは無い、曲数保障も無くなったみたいだから初心者には辛いな。
185爆音で名前が聞こえません:2012/02/24(金) 20:48:37.84 ID:eIQJdiCw0
初心者モードが無いのはSDVXだけかと思っていた…
とりあえず1.xx台前半から頑張ってみます
初心者wikiすら無いのはきついな…
186爆音で名前が聞こえません:2012/02/24(金) 22:50:33.08 ID:rNIUfn/d0
ボチボチXGの初心者スレと兼用して貰えると助かる
正直自分で練習譜面とか探すのは実力がないせいで判別出来ないから無理
コレおすすめとかスキル的に美味しいとか教えて貰えるとすんごく助かる
とXG2終了間際に初めてスキル1700程だった初心者の意見を言ってみる
187爆音で名前が聞こえません:2012/02/25(土) 19:00:20.98 ID:PRFoFJIC0
ちょっとだけやってきたのでこれから始める人向けに感想を

・初プレーは1.15以下をプレーすること
 他の音ゲーをやっていてもレーンと叩く場所が一致するまで時間が掛かるので注意
・あらかじめやる曲や難易度は決めておくこと
 30秒で曲を探すのは辛い。難易度で決めたいなら↓ボタンを数回押し、「難度値順」にすること(「難易度順」ではない)
・他音ゲーでよく初心者に薦められる撫子ロックはDMXGなら3クレ目以降に選ぶこと
 左手を右端に(or右手を左端に)持っていくスキルが要求される
188爆音で名前が聞こえません:2012/03/03(土) 02:11:07.88 ID:DeeQefLV0
左側の黄色いタム?は左手で叩くべきでしょうか?
手前かつ下にありすぎて右手じゃないとうまく叩けないのですが…
189爆音で名前が聞こえません:2012/03/04(日) 22:28:46.49 ID:mtGUInR8O
>>188
基本的に全てのパットを両手のどちらでも叩ける様にした方がいい。
左の黄色(スネアドラム、略称はSN)が低く感じって事は椅子が高過ぎる可能性が高い。
190爆音で名前が聞こえません:2012/03/07(水) 00:24:02.14 ID:w139AKQ90
今更なんだが、赤い鈴緑とか練習にいいんじゃないかなーと思ったりした

Bくらい取れたらバスドラ(裏・2連打)が割とできるようになってた。
Libra赤とか余裕でクリアできるようになってたし
191爆音で名前が聞こえません:2012/03/07(水) 00:41:05.60 ID:w139AKQ90
やべ、途中送信だた

あとは☆shining☆黄もおすすめ。2連バスドラと8分刻みがいい感じに
前にSwimming in love黄オススメされたけど、逆詐欺とはいえ結構難しい気がしたので。それまでの繋ぎで
192爆音で名前が聞こえません:2012/03/12(月) 00:38:14.92 ID:bnQUcOET0
近くのラウワンでV8が1クレ2プレイになってたので
オンラインのうちにスキル600目指してみたいと思っていますが、
V8のオンライン終了時期って公式にアナウンスがありました?
193爆音で名前が聞こえません:2012/03/12(月) 20:39:28.39 ID:iC+K4EZXO
>>192
公式アナウンスはないけどGATEに移行してないから3/31のeAMUコーナー終了と同時にオフラインになると思われる。
194爆音で名前が聞こえません:2012/03/12(月) 23:54:07.92 ID:8Y3kXTUS0
>>193
レスありがとうございます
今やっと320なので時間的に厳しそうですががんばってみます
195爆音で名前が聞こえません:2012/04/22(日) 13:33:24.76 ID:zgnUGS/E0
最近始めたが指みたいに低レベルから動画サイト等に
譜面が上がってないから初心者にはなかなかキツいな
196爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 14:56:49.29 ID:bD5YWRut0
難易度3.00の壁を感じる・・・
1拍子の間に手と足で別々に叩くということが出来ないorzので
この繰り返しだとそこでゲームオーバーになってしまう
197爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 15:28:59.60 ID:fbmug8ZW0
ゆーーっくりのテンポでイメトレするべし。
198爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 19:59:23.31 ID:isdAQfZ60
XGシリーズの初心者もここでいいの?
よくスレの住み分けがわからん
199爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 20:10:40.63 ID:fbmug8ZW0
いいんじゃないかな。
過疎ってるし、文句言う人もいないでしょ。
200爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 20:29:17.29 ID:isdAQfZ60
そもそも新規が少なそうだからそんな気はしていた、でも回答して下さる人も少ないのよね

最初からデカい筐体でやるのは恥ずかしかったから
V8で2月ほど練習してレベル30代は難なくクリアできるくらいになり、
徐々に移行してるがレベル2.3前後でもE-Bどまりでさっぱり叩けなくて困ってる

慣れるまでV8はプレイするのやめたほうがいいんですかね?
201爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 22:05:39.47 ID:fbmug8ZW0
確かに、埋もれがちなスレではあるよねorz
というわけでたまにはage

最終的にXGに移行するつもりなら、パッドの配置が大分違うから
XGずっとやってた方がいいよ。
(やめた方がいい、って程ではないけど)
それに、V8の30台クリア余裕でXGの2,3台前後がE-B止まり、ってのは
全然自然だから気にすることでもないと思う。

E-B止まりってことは絶対出来ない箇所が決まってると思うから、
出来ない部分を集中的にイメトレすべし。
具体的に、2,3台の中で「よく出来る曲」と「全然出来ない曲」ってある?
202爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 23:25:21.79 ID:isdAQfZ60
あ、普通なのか!譜面の密度が薄いから捌けない自分に焦ってたがちょっと安心した
若干XG3の方がコストかかるけどゲーセン自体頻繁に行くわけじゃないし一本化してみたいと思います

まだ10クレも投入してないから曲挙げられるほどプレイしてないけど
フロアタムを意識しないと絶対に間違える
追い追い慣れていきたいですわ
203爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 23:55:26.08 ID:fbmug8ZW0
まだ10クレも投入してないのか!w
それで2,3台に手出せてれば上々だと思う。

フロアタム、レフトシンバル、レフトペダルは
慣れるまで本当に反応できないけど
やってるうちに「何で最初出来なかったんだろ・・・」ってぐらい
自然に反応できるようになるからマイペースにがんばろ!
204爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 23:58:53.52 ID:isdAQfZ60
ID変わる前にお礼いっときます、サンクス頑張るよ

新規が増えますように…
205爆音で名前が聞こえません:2012/05/03(木) 22:16:01.33 ID:LOTJdTYe0
ここ最近XGでドラムマニア始めたんだけど2.50あたりから上達しない。
ついこの間まで上達実感してたのにいまじゃ苦痛気味
誰か助けて
206爆音で名前が聞こえません:2012/05/04(金) 01:44:45.29 ID:GmyFBxBZ0
>>205
VからXGに移行したクチなんできちんとアドバイス出来るかかなり怪しいんだけど、
>>5のテンプレに入っててXGにも入ってる曲を試してみるとか
あと同じレベルでもNOVとREGだと譜面の傾向が違う(例えば版権曲のREG譜面は4台5台で出てくる刻みが歯抜けになったものが多い)からもしやってなかったら触ってみて欲しいかな

XGになってから3以下の譜面全然触ってないから上手く答えられなくてなんだかもどかしいな 申し訳ない

3000〜4000スレから引っ張ってきたけど↓の3台まとめも特攻になるけど参考になるかも
Lv.3台まとめ
【PC】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2.php?uid=d3826
【mobile】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2_m.php?uid=d3826&ft=1

Lv.4台まとめ(現時点で<Lv.4.5)
【PC】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2.php?uid=d4761
【mobile】http://xv-s.heteml.jp/skill/xg2_m.php?uid=d4761&ft=1
207爆音で名前が聞こえません:2012/05/05(土) 01:45:44.79 ID:vz0NL+rs0
>>205
自分もその気持ちよく分かるわ、2.9か3.0辺りから壁を感じているしw
全然成長を感じないw
>>196にもカキコしている通り相変わらず
1拍子の間に手と足で別々に叩くということが出来ないし(バスが苦手)
ただし難易度の割には簡単な曲もあるから今の>>205でもクリアーは出来ると思う
3.00 HEAVEN'S COCKTAIL 
3.50 にゃんだふる55
3.50 SAY WHAT YOU MEAN
3曲とも体感的に2.3位の難易度だから、これで最高難易度クリアーだけは更新できるよ
208爆音で名前が聞こえません:2012/05/05(土) 09:48:19.38 ID:khQVbFda0
>>207
裏拍は口に出しながら踏むといいかも
209爆音で名前が聞こえません:2012/05/17(木) 14:58:05.58 ID:m9eQVU3C0
スターロワイヤルの曲フォルダがあるらしいんだけど、
難易度別。数値別とかはあっても見つからなかった なんで?
210爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 20:51:28.87 ID:YBOAySAR0
XG3のスキル3000未満以下のスレが欲しいな

>>209
いや、上下移動してれば出ると思うけど
211爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 23:12:33.54 ID:546yjRdR0
み・・・未満以下・・・
212爆音で名前が聞こえません:2012/05/20(日) 13:02:39.34 ID:4AtnuNmJ0
二年くらい前SP590くらいだったんだけど今から再開するならXG?Vどっちがいいの?
213爆音で名前が聞こえません:2012/05/20(日) 14:32:47.59 ID:AvJlHeDn0
Vシリーズは終了するしXGじゃね
214爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 02:10:13.90 ID:r2CIaP750
自分も初めたての時期、バスが苦手な頃をふりかえるとー
「ガラナ」の黄色の裏バスができるようになったのが第一歩だった。

「ようはーゆうーげんじっこぉー」の部分。友達に

音で言うと「ン、タン、ンンタン、ン、ンタン、ンンタン」だよと言われて…何度かやったらできるようになってパァーっと開けた
215爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 02:56:10.76 ID:YAokVAYm0
支援したいので連投。
2.50-や3.00が壁の人、具体的にどの曲で落ちた、どの曲はいけたと書いてくれたらみんなアドバイスしやすいかなと。
216爆音で名前が聞こえません:2012/06/08(金) 22:10:07.84 ID:jTYkdBJ90
XG3のスキルが2265.46です
知っている曲やwikiで逆詐称の欄に乗っているものをチョコチョコとやって50曲埋めました
まだライトシンバルとハイハットを間違ったり、裏バスが全然出来なかったりなんですが、練習曲としてオススメなものは無いでしょうか
レベル2〜3前半台だと助かります
217爆音で名前が聞こえません:2012/06/08(金) 22:11:59.76 ID:jTYkdBJ90
あ、ライトシンバルじゃなくてレフトシンバルですよね・・・左なんだから、申し訳ない
218爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 12:17:10.74 ID:QyFLgFJ+O
>>216
その辺りだと「裏バス踏めなくて当たり前」な気がする。あんま無いんだもの。
牛乳特急便みたくLv2台で裏バスあるのって基本詐欺だしね。
どうしてもやりたいなら、Lv3.5辺りまでのbpm110〜130ぐらいの曲をやると
比較的裏バスが多い。
そのぐらいだと裏バス意識よりはロレッタ黄のようにバスとスネアの交互を
しっかり踏めるようにするのが先。
219爆音で名前が聞こえません:2012/06/11(月) 20:39:21.14 ID:VU/4kXas0
久々にXG3叩きに行ったら大改悪ワロタ
マッチングどうにかしてくださいよ初心者には死活問題だわこれ
220爆音で名前が聞こえません:2012/06/12(火) 02:58:39.63 ID:AZg4dGbK0
>>216
3前半なら自分が好んでやってたのを。たぶん裏バスがあるやつばっかだと

3.20 ヒカリ
中盤にハイハット(左青シンバル)の刻みがあるので苦手だと注意

3.20 The勇気
3.30 kiss me
ピンクターボのこの2曲とも道中にスネア→Hタム→Lタム→Fタムの
「黄黄緑緑赤赤橙橙」があるので綺麗に叩けるようになると楽しい。

3.30 LOVE ROX!
連バスあり。慣れないと足しんどい

3.30 MONSTER TREE
どんなのか忘れた

3.30 前髪
ちょいちょい左のシンバルで青赤青の忙しい部分があり、混乱克服になるかも


前髪以外すべて女ボーカルなのはまあご愛嬌、今日のマッチング曲の時にでも粘着してみて下さい。
同じ曲を連続で選択して体で覚えるのが一番いいかと
221爆音で名前が聞こえません:2012/06/12(火) 20:28:36.52 ID:5HiaX/zj0
ありがとうございます
お気に入りフォルダ使ってS判安定させてきます
222爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 04:47:18.26 ID:i2gb1aki0
LP無しのEXP譜面クリアできた!嬉しい!記念あげ
223爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 13:07:31.68 ID:f7kojyMp0
>>222
おお!おめでとー!
224爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 16:29:37.19 ID:Or9SXRTl0
おめ
225爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 20:38:30.49 ID:bbvnyJWh0
田舎者故に遠出したときだけXGやる者ですがXGのスキルって2つあるの?
どう違うんですか?


あとフルコンできそうなのを片っ端から埋めるのとC判定とかそんくらいのをひたすらやるのはどっちが上達しますかね?
226爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 16:51:52.97 ID:dSH/TRsX0
スキルは一つしかない
あえて言うなら普通のスキル対象と全曲スキルの事かな?

曲に関しては今の腕では両方やるのがいい
227爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 22:32:07.37 ID:rwwRdEsC0
>>226
たぶんそれです
最後の画面あんま見てないんでよくわからないけどどう違うんです?

とりあえず最後の曲はレベル高いのにチャレンジしてみます
228爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 08:54:58.35 ID:wJdFqQ2F0
笑ってたいんだ黄みたいなHHが一定でSNが少しズレてそれにバスドラが混ざったようなのが混乱して出来なくて死んじゃうんですけどどうしたら良いですかね?

スキルは新曲は全部埋まってない1500で天体観測黄がクリアできるレベルです
229爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 13:40:32.41 ID:wt9aAtWwO
ハイハットだけに集中して他適当に叩けばいいんじゃね
刻みずれたら悲惨なことになるし
230228:2012/08/10(金) 19:12:15.28 ID:rdCNmBVF0
>>229
なんとかハイハットだけは繋いでみますm(_ _)m

レベル4くらいまでの良い稼ぎや逆詐欺曲ないですかね?
譜面動画見てたら気まぐれロマンティック赤やアンマー赤はいけそうな気がしたんですが週明けまでXGできないもんで…
231爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 21:11:14.35 ID:WVQq7pC60
ドラマニやってみたら楽しすぎてメインになりそうww
ホームだと紐に繋がれてるスティックしかないからスティック買ってきたわ!
232爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 21:34:32.68 ID:Z4woo7+D0
ようこそ!
クラッシャー以外は大歓迎どぇす!
233爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 21:40:23.89 ID:4eE0jvCz0
過疎ってるから是非メインにしてくれ
スティック買うのは大正解。
附属スティックは重いし握り心地悪いしうるさいし、だからなw
234爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 22:02:05.36 ID:WVQq7pC60
弐寺やることなくなったし夏休みでやりまくりますよ!!
とりあえずLv30台安定できるようにならんとな・・・
235爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 22:12:00.04 ID:m0k4KcWo0
V8か、まだ設置店舗あるのね
それはシリーズ打ち切りが決定してるから
今後のためにXGシリーズ(筐体がデカイやつ)やるのもありだと思うよ
236爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 22:12:19.19 ID:2EKeDgLqO
>>233
ひもが邪魔とか握り心地悪いとかは感じてたがうるさいなんてのもあったのか
俺もスティック買おうかな。備え付けのしかない店もあるし
237爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 07:13:04.13 ID:UHukALGG0
>>235 3.0でしたw
238爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 23:01:39.86 ID:f3+lhiBD0
アンマー赤がV8で出来たー
けどあんま難しくないしLPLCFTないからなんともいえないな…

このスレでいうスキル〜600はXGでいうとどんくらいですかね?
239爆音で名前が聞こえません:2012/08/16(木) 00:03:26.68 ID:Kun6WI6u0
>>238
スキル対象曲数とか割合が違うから一概にはいえないかな
経験則でいうと3800程度といったところ
今作XGのギタドラjubeat大夏祭り・花火曲全解禁した前提だと
もう少し上がって4000程度だと思う
240爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 19:22:31.34 ID:hCB1uhmUO
今日3クレほどプレイしただけの者です
とりあえずレベル2.0〜3.5程度の曲を何も考えず廻していたのですが、スティックの持ち方や叩き方は動画やサイトで学んだ方がいいですか?
結構ハマる予定なので近いうちにスティックは買うつもりです
241爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 19:58:41.46 ID:A2vW2lcy0
3クレで2,3代出来るってなかなかセンス○ですな
無理に学ばないとダメ、ってことはないけど、
早いうちから綺麗な叩き方を真似してやっていた方が後々楽かもね。
5,6代ぐらいから力技だと追いつけないような譜面も出てくるし。
ついでに言えば、動画とかで生ドラムの仕組みが分かっていればよりゲームを楽しめるしね
242爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 23:20:00.84 ID:hCB1uhmUO
一応弐寺とリフレクはやってるのでペダルが少し厄介な程度で楽しめました
もっと高いレベルの曲もやりたいので色々な動画を見ていこうと思います
アドバイスありがとう
243爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 18:32:01.56 ID:wIwE2QPg0
ほしふりREG難しすぎて泣いた
Right on time (Ryu☆Remix)REGクリアできるのに開始20秒で落ちる…
244爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 17:29:20.53 ID:3jvkIPTR0
今日V8で始めたばかりの者ですが足がめっちゃつらいです 上手い踏み方とかありますか?

あとやっぱXGでやったほうがいいのですか?
245爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 22:23:28.59 ID:DfEy/D3D0
ゲームより愛を込めてのコツ教えてください
個人的に好きな曲だからクリアしたいけどV8だしオートじゃ解禁できないし…
246 ◆TUBCVfKDd4Q9 :2012/10/01(月) 21:10:33.95 ID:fSRmoLpM0
つぼみのrgeの20〜40秒前後のとこみたいなのが苦手なんだがあれは裏バスなのだろうか?
あとデビルフィッシュのregはなんとかクリアできたけどバス普通にある曲をやると足首から脛当たりがパンパンになって辛いのだけれども
ヒールダウンの踏み方間違ってる?それとも最初はそんなもん?
247爆音で名前が聞こえません:2012/10/01(月) 23:46:45.01 ID:2IRnlYT20
一応裏メインかな?全て8分構成だからカウント取りつつ譜面を横に見るといいかも
足は脚先だけじゃなくて全体で踏むようにしたら痛くなくなったけれど動きが大きすぎるしどうしたらいいんだろうね…?
248爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 02:01:06.74 ID:BqvJ07j50
このスレってXG3でいうとどのあたりまでが対象?
249爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 14:33:04.37 ID:40J1ZVlQ0
今日初めてドラムマニアV8したんだけど難しいね
調子に乗ってday dream緑したけど余裕で落ちた

判定もパーフェクト50%と安定しなかった
250爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 00:02:59.11 ID:gbGG9qYS0
ドラム初挑戦したけど、どっちの手で何を打てば良いのかがわからない。
とりあえずクロスが良いということだけ事前に調べてあったので、左手でスネア、右手でハイハットだけは遵守したけど・・・
基本的な腕使い教えてください
251爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:42:56.94 ID:2kPnZKAD0
>>248
3000くらいまでじゃないか
>>250
どちらの手も臨機応変に使えばいいんじゃないのかな?多分
252250:2012/12/02(日) 07:05:03.54 ID:QpdNk71Z0
>>251
臨機応変がイマイチわからないというか・・・
例えば黄→緑→赤→橙って叩く場合左右左右なのか、左左右右なのか・・・
咄嗟に前者でやろうとすると腕が絡まるし、後者だと追いつかなくて・・・

慣れた後の臨機応変な対応は当然として、初心者向けの指標が何か欲しいです
253爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:42:25.87 ID:RtRvrDWg0
左右左右のほうがいいと思う…けれど自分もスキル2600くらいだから参考までに
DDRやっていると無駄に交互意識しちゃうんだよね
254爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 11:04:43.72 ID:P1B79ECD0
交互や刻みにバスが入ると途端に崩れるので
段階的に練習していきたいと思うのですが、オススメの曲はありますか?

SPは2201.88です。説明不足でしたらすみません
255爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 19:00:30.70 ID:YG52EJIz0
これのAメロみたいなやつ?
http://www.youtube.com/watch?v=Hz8X3beq2Oc
256254:2012/12/09(日) 22:31:42.42 ID:rAMNAuIwi
>>255
そんな感じのです。
他だとOVER THE LIMITのREGとかが殆ど踏めていません
257爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 19:27:16.67 ID:SOB6eJFy0
あんまり低いレベル無かったわ…
他にも確かRight on time (Ryu☆Remix)がそんな感じだったような気がしなくもない

・明鏡止水 Stop The Fire Mix[3.50 REG]
http://www.youtube.com/watch?v=nCLZZO5xWIg
・Sacred Oath (GFDM EDITION)[3.60 REG]
http://www.youtube.com/watch?v=rGA8wfjdYVs
・quaver♪ ギタドラver. [3.60 REG] (要解禁)
http://www.youtube.com/watch?v=s9vcFGhhTM8
・Victory! [3.70 REG]
http://www.youtube.com/watch?v=qAbvIVAtIA4
・黒髪乱れし修羅となりて[4.10 REG]
http://www.youtube.com/watch?v=sydI7_an1KE
・キルト[4.50 REG]
http://www.youtube.com/watch?v=vBcPL8xG5W8
258254:2012/12/11(火) 12:16:38.35 ID:yo41Dc+2i
>>257
ありがとうございます
クリアできるように順番に練習してみます
259爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 02:10:32.93 ID:cboh0dNs0
右手のハイアットで一定のリズムを刻みながら、変速で足が入るのができません。
具体的に言うと、つぼみ(4.00)が全体的にできません。

あんな感じの練習曲ないですか?
260爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 02:11:08.45 ID:cboh0dNs0
誤字 ハイハット
261爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 10:00:35.68 ID:kxGJpLZo0
つぎドカ曲楽しい
262爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 10:01:47.37 ID:kxGJpLZo0
ちょっと聞きたいんだけど初心者wiki作ったら需要あるかな?
263爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 23:53:56.09 ID:im7cWZU/0
ただでさえ新規少ないからいいかもな
他のゲームに比べて低難易度の譜面動画とかが無いから残念な出来になりそうだけど……
264262:2012/12/21(金) 01:02:26.63 ID:99PBTbkS0
どれだけできるか分からないけれどやってみるわ
頑張って今年中に概形だけは作ってみる
265爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 17:16:55.58 ID:dEIHpjo/0
とりあえず作ってみたけれどコンテンツ足りないのでみんなお願い
動画もNOVICEは全然見つからないね
http://www50.atwiki.jp/dm-beg/
266爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 02:22:53.79 ID:0CoavGZZI
唯一のドラマニ初心者用スレage
267爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 20:14:19.85 ID://nVSt0yP
五年ぶりに来たら叩くとこ増えてんのなw
一気に下手になったけど少しづつ取り戻してくの楽しいわ
ただ他のゲームは誰かしらやってんのにギタドラは閑散としてるのはなんとかならんのか、孤独やで
268爆音で名前が聞こえません:2013/02/18(月) 00:21:15.96 ID:dTJM7exM0
これはひどい
質問なんて出来たもんじゃねぇ
269爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 14:10:51.80 ID:Doao2VDd0
 
270まじめ:2013/03/30(土) 23:39:44.22 ID:2IkBr18jO
あのー、
CHARAへっちゃらって曲もやっていますか?
271爆音で名前が聞こえません:2013/03/31(日) 09:02:27.64 ID:1QSBydxWO
あ、
272爆音で名前が聞こえません:2013/05/11(土) 13:44:59.36 ID:QSijThyE0
V8しかやったことがないからLC+LP+FTを付けているけど、PCサイトからクリアランクも
確認できないと結構つらいなあ。
273爆音で名前が聞こえません:2013/05/14(火) 22:24:24.56 ID:5iGhnoyI0
たからもの(BASIC)の途中で終了して恥ずかしいと思ったら、2.50位で詰まっている人もいるようですね。
V8(SP200)から入ったので、FT連打のところで訳が分からなくなっています。
274爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 16:56:23.02 ID:x5cfpgAs0
XGだけど左から
赤 レフトシンバル (LS)
青 ハイハット (HH)
桃 レフトペダル (LP)
黄 スネア (S)
緑 ハイタム (HT)
紫 ライトペダル (RP)
赤 ロータム (LT)
橙 フロアタム (FT)
青 ライトシンバル (RS)

で表記あってる?
いまいち、叩く場所の名前や省略記号が分からない
スマン…こんな初心者で
275爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 17:02:25.74 ID:x5cfpgAs0
連投ごめん
シンバルはSじゃなくてCなんだね
赤 レフトシンバル (LC)
青 ライトシンバル (RC)
だった
276爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 17:52:10.00 ID:3ffg8RoX0
スネアはSNやSDと表記されることもある

あとライトペダルに関しては
大体はバスドラム又はバスペダルって呼ばれるから
BD、BPって表記するのがほとんど

あとは大丈夫だよ
277274:2013/06/12(水) 19:38:49.33 ID:v1ptB7SR0
かなり遅れたけど、回答ありがとうございます。
wikiとか見たけどイマイチ解らなかったのでたすかりました。

まだやり始めて一週間ですが、クロスでプレイする時は
LSとHHは右手で叩くであってますよね?
またHH→SN→HH→SNも右手→左手→右手→左手でやるものなんでしょうか?
どこまでクロスでプレイするのか正直わかりません
278爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 21:13:27.31 ID:xP06TzE70
クロスっていっても
どんな譜面でも頑なにクロス!!っていう考えではないからな

HH→SN→HH→SNにしても別にどうやったっていい、やりやすければ
その後の譜面展開にもよるしね。

あとLSじゃなくてLCww
279爆音で名前が聞こえません:2013/06/28(金) 00:27:36.72 ID:o6Ruum9r0
SP1900程度で、HHやタム刻みの多い曲とジャズ系メインでやりたいです
繚乱ヒットチャートと、林檎と蜂蜜程度までなら60%くらいでクリア出来ます
オススメの練習曲はありますか?
280爆音で名前が聞こえません:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:0TYHdz4L0
昨日ドラムマニアやってる友達見て楽しそうだから今度やってみようと思います
V3の頃にちょっとやったことあるから知ってる曲残ってたら嬉しいです
281爆音で名前が聞こえません:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Qkh9jIII0
この前のアプデで良ゲーになったから是非やってみておくれ
曲の数多くて探すの大変だろうから
予めGITADORAwikiで収録曲の目星付けてくといいかもね
282爆音で名前が聞こえません:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:SfQzvRtx0
まあアプデ前も別に悪いゲームじゃなかったけどね
古参を敵に回しただけで
283爆音で名前が聞こえません:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BJhJs0yQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4383866.jpg
こういう足と手を同時に動かす譜面でわけ分からなくなるんだけど
3〜4辺りで練習になりそうな曲って何ですか? 最高クリアLvはDynamisの4.9です

足がまったく動かない…手と足どっち動かすんだ?ってなる
284爆音で名前が聞こえません:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RSzQQMqR0
自分もこうなるとどれかのパートを全部捨てるから、3.6の曲でもクリアできない。
足と手が同時に動く人を尊敬します。
285爆音で名前が聞こえません:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:bM+nKx5N0
申し訳ない、練習曲はパッと浮かばないんだけど、
こういうパターンが苦手…ってのがあったら、
電車乗ってる時とかテレビ見てる時とか、
暇な時にイメトレするといいよ。最初はゆっくりのテンポで、手と足動かして

集中しなくてもスラーっと出来るようになれば、
いざ筐体でやっても結構行けるw
ドラマニってパターンゲーだから、そんな感じの練習を繰り返してればいつの間にか
出来る難度値上がってくよ。がんば!
286爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 07:49:40.12 ID:VVtbNcgui
最近始めて初心者用のスレ探してたけど
この過疎っぷりは...
287爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 18:13:10.75 ID:s1Eqg1Mq0
文句しか言わねえなこいつ
288爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 21:37:33.45 ID:5XqQvZQJQ
>>286
質問レスしてくれればここも賑わうと思うよ。
俺も定期的にチェックしてるし。


1つ問題があって、
アドバイスしてくれる人って当然それなりにやり込んでるわけだけど、
そうするとここで質問に上がるような青や黄譜面はやった事ないか忘れてる事が多い。

だから、質問者は「愛のしるしの青が出来ません」みたいに曲と難易度を明記して、
このスレ見てくれた人に実際にゲーセンでプレイして来てもらうのが良いと思う。
289爆音で名前が聞こえません:2013/09/03(火) 21:49:30.29 ID:26BoPjNy0
俺もチェックしてるで
初心者さんウェルカム
290爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 16:43:04.17 ID:ytMUxHh2i
さっき初めてやってきたけどパーフェクト全然出なくて泣いた
気をつけることってありますかね
291爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:09:21.06 ID:CPhMlE0GQ
>>290
パフェ率は上手い人でも永遠の課題だからね〜。

まずハイスピはいじってみたかな?
HS2.0〜3.0がオススメ。
始めたばっかの知り合いにHS3.0でやらせたけど、すぐ慣れた。

最終的には更に速いハイスピに落ち着くと思うけど、
ノーツ少ない今はこのくらいで。
292爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:17:38.29 ID:ysAt6y2A0
ジャーニーから始めてみたけど中々上達しない。
凛として~黄のようなバスのリズムがズレている?ような譜面が苦手です。
位置を間違えるのは慣れとして、上でも言われるような綺麗な叩き方も良く分からず…。
何かアドバイスがあればお願いします。
293爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:58:33.99 ID:CPhMlE0GQ
裏バスは慣れだね〜。
6000になった今でも苦手です笑

拍意識って言って表を常に意識して、その間(=裏)に入れるように踏む。
表に来るノーツを意識的に強く叩いてアクセントをつけるのがコツ。


パフェをとる叩きかたにも通じるけど、叩く時は腕だけじゃなく手首も使う。
叩く直前スティックが真上に向いていて、それを手首のスナップでしなやかに降り下ろすイメージ。
剣道の竹刀を降り下ろす時、腕だけじゃなく手首も使うはず。


エクセ埋め ニコニコ
…で検索して出てくる動画が参考になるよ♪
294爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 21:42:04.24 ID:IMhUbLYO0
たまには変化球なアドバイス。

出来ない譜面がある時って、意外と頭で理解できてないことが多いので、
まずはどんなリズムの譜面なのか?を理解してみよう。
例えば、その譜面のドラムのリズムを「口ずさむ」。
裏バスだったら「タッドッタッドッ」みたいな感じだね
リズムが分かってしまえばこっちのもんだよ。
295爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 21:49:22.87 ID:QmqLjFoW0
>>291
とりあえず1.5にしてやってました
今度行ったときにその辺でやってみます
ありがとうございます
296爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 22:15:06.35 ID:CPhMlE0GQ
>>295
最終的に更に速いハイスピに落ち着くって言ったけど、
やり込んでる人はHS4.5が一番多い感じで、次いでHS4.0が多いイメージ。

自分はHS3.5でやってて、これがやり込んでる人の下限だと思われる。
HS5.0以上は反射ゲーになるので、譜面見切れる人じゃないと推奨しないとされる。

一応慣れるまで遅めをオススメしたけど、今から上記の速さでやるのもアリ。
最終的に1つに決まるはずで、HS○でもHS△でも自分にはしっくりくる…なんて事はないはず。

自分に合った速さを見つけて下さい。
297爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 17:03:40.33 ID:djwnxTmB0
ドラマニはあるのになんでギタフリの初心者スレは無いんだろう
298爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 07:56:06.90 ID:rSLzrLrW0
初心者でも質問すれば答えてくれるで
299爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 17:26:53.35 ID:q2wHEbw3i
緑ネになった記念に気まぐれロマンティック赤に特攻してみたんですがHHの刻みが早くて追いつきませんでした。
適性レベルじゃないのはわかってましたがもう少し遅めの練習になる曲はありませんか?
300爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 19:30:22.36 ID:l+MCQhXNQ
>>299
カルマ黄D
最後の方にちょろっと出るくらいだけど。

他にもあったはずだけど忘れたなー。
近いうち探してみるので待ってて。

ちなみに版権の赤にもBPM遅めの刻みあるけど、
足が複雑だったり一部難しかったりで練習にはあまり適してないと思う。
301爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 19:46:40.31 ID:l+MCQhXNQ
>>299
ごめん、カルマじゃなくてガラナだった。


↓これ、XG3時代に俺が書き込んだやつなんだけど…

【ドラム低難易度HH刻み練習曲まとめ】

BPM:105 Lv3.1 ツバサ(REG-D)
BPM:128 Lv2.9 南風(REG-D)
BPM:140 Lv2.7 メーデー(REG-D)
BPM:142 Lv2.3 ガラナ(REG-D)
BPM:195 Lv2.6 カルマ(REG-D)


…wiki見たらガラナ以外全部削除されてるのね。
てなわけで探し直しです、はい。


ちなみに難度値はどれくらいで探せばいい?
302299:2013/09/08(日) 20:23:56.98 ID:q2wHEbw3i
ありがとうございます。
3.5〜4.0と4.0〜4.5で数曲ずつ頂けると嬉しいです。
303爆音で名前が聞こえません:2013/09/08(日) 20:45:48.41 ID:l+MCQhXNQ
>>302
了解です♪
304爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 19:13:11.62 ID:g3Cg05lDQ
>>302
Lv3台〜4台一通り見てきた。


【HH刻み曲かどうかの判別】
HELPボタンでノーツグラフ出して、HHが抜きん出てる曲を探す。
ただし、この時SNがHHの半分以上あるなら
その曲は片手刻みではなく Right on time の様な両手刻み譜面なので注意。


【HH刻み練習曲】
BPM145 GO-ON (STD-D) 3.6
…最後を除いてバスは常に表。 刻み曲の基礎的な譜面。
BPM137 FAST FOWARD (STD-D) 4.35
…叩きやすい速度でフィルの練習にもなる。
BPM110 LOVE WAR (STD-D) 4.4
…BPM遅めの刻み。 裏スネア裏バスを練習するなら。
BPM132 Siren (STD-D) 4.7
…ハイハット刻みだけでなくシンバル刻みもある高難度刻み曲の基礎的譜面。
305爆音で名前が聞こえません:2013/09/10(火) 21:01:17.89 ID:GVQYqAt5i
>>304
わざわざありがとうございました。
こんどやってみます。
また何かあったらよろしくお願いします。
306爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 17:50:44.59 ID:rqi/+uK/0
質問です

ドラマニも、弐寺とかと同じで横認識で処理するのでしょうか?
HHに対してタムや足が同時だったりトリルだったりで入ってくるとわけわからなくなるのだが
307爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 19:00:29.95 ID:2SLy6yMu0
バラバラに降ってくるフィルなんかは横認識でも何認識でも好きにやればいいが、
全譜面の8割ぐらいはパターンで認識するのが王道。

最初は難しいだろうけど、「HHと足がトリル」という考え方はしない。
「HHの刻みに足が入ってくる」って感じ。
とにかく基本のエイトビートとかができるようになれば分かるようになるので、
まあ難しく考えず低めの難易度の色んな曲やってみてちょ
308爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 19:11:59.93 ID:XpP89RHH0
ドラムは叩けないパターンが必ず繰り返しで来るから、捨てる=閉店
になるところが厳しい。
309爆音で名前が聞こえません:2013/09/17(火) 21:26:28.50 ID:X4WHd3T4Q
なるほど、他機種やってると発想が面白いな。

ドラムの裏バスと刻みは誰もが通る道だな。
310306:2013/09/18(水) 23:23:48.61 ID:iFXnesjl0
ありがとうございました

今日も練習してきたのですが、
やはり8分のHHに、足が8分に混じって16分二連打とか入ってくると難しい
足を16分にしようとすると、HHまでつられてしまう

他機種で足を使うことがないからむずかしいww
311爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 22:00:20.36 ID:Oeg31xYR0
横からですまんがDDRみたいな認識なんかね?
無意識で手とか足とか動く感じで
ギタドラ以外の機種は全部プレイしてたんだがドラマニは最近はじめたもんで
312爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 22:57:48.53 ID:IUuzjGNL0
DDRとはまた違う気がするなー
熟練してくれば無意識に動くようになるとは思うけど、
基本的には手足の動かし方に規則性がある

HH担当の手は4分or8分音符をずっと叩き続け、SN担当は2,4拍目に叩く、
右足は1,3拍目に動かす、みたいなパターンが延々と続くのが基本
曲によってSNが増えてたり右足の位置が違うパターンになってるので
そのパターンを把握して叩き続ける、みたいな

あまりにレベル低い曲だと不規則にノーツが
バラバラと降ってくるだけとしか感じないかもしれないから
>>304のGO-ON黄とかやってみると言わんとしてることが分かるかもしれない
313爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 00:53:39.27 ID:SUIrRX+w0
>>312
ドラマニは認識のしかたがさっぱりわかんなくて困ってたけど全体見て体の動きを把握する必要があるんやねーサンクス

あともう一つ質問したい
今日やっと5.50くらいまでそれなりにクリアできるようになったのだけどCクリアとかBクリアとか頻繁にでるようだったら挑戦する難易値下げた方いいのかな
314爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:56:54.30 ID:Li0qFmlN0
>>313
俺は楽譜が上から流れてきてるもんだと思ってるわ

で、基本的にギタドラにおいてはC判定とかクリアできてないに等しい評価
A判定でぼちぼち出来てる、S判定まできたら上出来であとはコンボ力との戦い

アンコールステージでちょっと難しい曲に挑戦しつつ、
S判定取れるか取れないかぐらいの難易度でS安定するまで
練習するのが一般的だと思う
315爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 02:28:03.99 ID:SUIrRX+w0
>>314
低難度を完璧にしてから次にって感じに行くべきなのねー
基本スコアゲー以外はクリアラーだったから新鮮かも サンクス
316爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 06:17:57.44 ID:lSL0fJ7OQ
俺はいっつも逆の意見になるんだが、
ドラムは基本クリアゲーでいいと思うけどな。

いかにパフェ良くしてコンボ繋ぐかより、いかにクリアするかを考える方が、

上達の早道だと思う。


俺は好きな曲の黄色をフルコン出来ないうちから、
Lv5台の赤をクリアする事を目標にしてた。
317爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 09:53:06.19 ID:Li0qFmlN0
>>316
別に逆の意見っていうほどの相違はないと思うよ?

前作までならある程度実力がないと完走すらできなかったけど
今作はOKでゲージ減らなくなったせいでクリア難度だだ下がりだからな
達成率50%とか60%で完走できたとしてそれはクリアできたと言えるのかって話

別にフルコンできるまで粘着しろとは言ってないし
特攻だけ続けてもどこかで詰まって戻ってくるだけだから
両方適度にこなすのが無難だと思うわ
318爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 11:41:18.33 ID:U5P93t3xi
あえて聞くが、赤ネとか紫ネってそれぞれ何クレやれば到達って感じ?
当然個人差もあるだろうが目安として。
319爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 12:11:11.08 ID:lSL0fJ7OQ
>>317
なるほどね。
OK判定は俺みたいにdkdk出来ない人間がLv9台やる時に恩恵受けるもんだと思ってたけど、
初心者の人のクリア難度にも影響しちゃってるのか。

てか、このスレに書き込む初心者さんはスキル3000未満の人なんだろうけど、
インフラしたとはいえLv5台をクリア出来る人もいるんだな。
今でもLv5台やるけど、結構難しいと思うんだけどな〜。


>>318
2年前の8月終わりから始めて、
去年の7月に紫ネ800クレくらい
今年の7月に赤ネ1500クレくらい。

本スレでは赤ネは1000クレが目安って言われてるけど、
ガチゲーマーじゃなけりゃこんなもんかな〜って思ってる。
320爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 12:20:21.56 ID:lSL0fJ7OQ
嘘言ってるな。

紫ネになったの去年の9月23日だわ。
丁度1年前。
当時の方がやってたから、900クレくらいかな?
321爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 12:25:38.25 ID:U5P93t3xi
1000クレで赤になれるもんなのか...まぁぼちぼち頑張るかな
まだ100クレちょいの緑グラだが、Lv7が全く見えないから不安だった
貴重な情報サンクス
322爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 15:11:39.02 ID:MAnSuwxY0
>>316
本スレでよく逆の意見になるのは、
本スレは上級者が多いからだろうな。
赤グラぐらいまでは、末Qちゃんの意見で合ってると思うよ
323爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 13:40:03.17 ID:ti7lV/BX0
つまり末Qの意見通りやれば2年間頑張って赤ネ底辺で成長打ち止めってことですね
324爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 16:49:59.02 ID:mrcbMgXu0
そんなに成長早いのか
寺では皆伝だし認識力はあるはずだけど一ヶ月で200クレやってまだ緑ネだわ
325321:2013/09/25(水) 17:21:54.54 ID:yetlnBPIi
あれから20クレほどやったが80も伸びない
難度4を下から埋めてるがAがほとんどでたまにBとS
タムとリズム難の初見は無理だと分かった

これからどうしたら伸びるのか
326爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 19:00:31.07 ID:8A1MsSgG0
自分も4.00付近で全くクリアできなくなって詰んでる。
327爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 19:29:45.15 ID:CcjyPAvg0
5月のGWから始めて1000クレ近く貢いでるのに青グラの俺がいるので安心してくれ
緑ネくらいまでは分かりやすく伸びるけど、そっからは少しずつ伸びにくくなってきたから、のんびり楽しんでやってる

緑グラあたりからは、寺とかポプとかと同じく、急に覚醒して高スコア・高難度クリアが出て、それが安定化してくって感じの成長だったよ
328爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 23:48:02.23 ID:mOT08nn20
>>325
詐称・逆詐称・個人差大きいゲームだし、
このスキル帯で万遍なく叩けるようになるのは無理がある

接続難でS判定取るのがきつい曲もあるし、
特定のレベルにこだわらないでもっと特攻してもいいと思うよ
得意なとこ伸ばしてるうちに苦手なこともできるようになったりするし
329326:2013/09/26(木) 00:00:05.22 ID:696kmPWJ0
IIDXやポップンと違って、特攻すると20秒で終わって練習にならないことが
多いところが悩みどころですね(叩けるところまで行かない)。
330爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 01:11:30.83 ID:TJJZb1Oc0
マジレスすると1000クレで赤ネはいける奴なんていない。
ギタドラV時代以前の経験がない奴は1年間ほぼ毎日頑張って赤ネ〜赤グラ。
そして2年目に銅〜銀。
3年目からは壁にぶつからなければ銀上級〜金いけるかどうか。
4年目に金底辺〜金中級いけるかどうか。
5年目で金中級から虹ネになれるかどうか。

↑成長早い人の例

クレ数も大切だが年数も大切。
331爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 03:07:16.26 ID:ayagwXf+0
さすがに決めつけすぎなのでフォローしておくと
全くの未経験から1年で銅ネになった奴もいる。
やる気とセンス次第ですな
332爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 05:46:04.11 ID:HvmM/Tn6i
>>328
なるほど。パセリ130Pの閉店なしモードで特攻してみるのもありか
333爆音で名前が聞こえません:2013/09/26(木) 11:06:15.61 ID:9f2Y/PI+0
>>332
wikiの詐称〜譜面リストのコメント参考にしたり、
スキルシミュのSKILL AVERAGEから1個上のスキルの人が
どういう譜面で稼いでるかチェックしてみたり、
動画やPAGERで譜面チェックして出来そうなやつ探したり

少ないプレイ回数で効率よく上達したいなら家での練習/譜面研究、
苦手克服できそうな練習用課題曲探して粘着とか色々やってみるのもいい
わざわざ130P使ってやみくもに特攻しても地雷踏むリスク高いし
334321:2013/09/26(木) 12:13:31.98 ID:MrPi+mcAi
特攻気味に4後半を4クレやったら60伸びた
青ネが見えるような見えないような感じ
プレアン黄色のSが遠いなぁ
335爆音で名前が聞こえません:2013/09/27(金) 22:51:48.69 ID:rpCV3v8i0
ボルテ連動からハマってつい先日始めたんだけどLCの裏でバスドラやる譜面が全然できない……
HH刻みながらの裏拍でバスドラはオープンでやればできるけどそこにスネアが混ざるともう無理です
多分右手と右足を交互に動かすのが苦手っぽいです。
具体的には黒髪黄とガガガSPの卒業黄です
何か意識するようなことってあるでしょうか?最高はキミマチスカイ赤ですがコレもオープンでクリアしました。クロスでやったら死にました
336爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 00:49:09.03 ID:rr1c0dW1i
150クレ、3700ポイント。青ネが意外と遠いな
337爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 01:00:45.21 ID:CQ5qcpxZQ
>>335
何でつい先日からでキミマチ赤クリア出来んの?笑

俺もボルテプレイヤーと知り合ってドラムのプレイ見てたけど、
ボルテの高難度やってるおかげかリズム難なノーツは難なくこなすんだよね。
逆に4分でもHH+SNとかHH+バスみたいな同時叩きが苦手だった。
ドラムの場合 同時=複数の手足 になるから、それに慣れてないのが原因かも。


コツとしては表にアクセントをつけて意識する事。
ドラムはノーツに反応するゲームじゃないから、常に表を意識して叩くのが重要。

例えば黒髪なら足が表でシンバルはその間に弱めに叩くイメージ。
慣れるまでは右足を表4分で常に踏みっぱにするのがいいかも。
338爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 02:19:08.20 ID:IjvBAAqj0
>>337
キミマチは友人に超逆詐称曲ということで薦められました。でもミス44の達成率45%位なので出来たとは思ってませんw

ノーツに反応するゲームではない、というのは今までなかった考えなので「リズムを体で覚える」意識を持ってみようと思います
多分スネア→バスドラ+HH→スネア→バスドラ+HHの繰り返しでバスドラが徐々にずれていくのもその意識を持ってないからだと思うので
気をつけてみます

それとバスドラに関しては足を上げる→踏むというのを意識してしまってるんですがこの「上げる」過程のせいでリズムが狂ってしまうんですけどコレはもう慣れですかね?
339爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 09:07:51.62 ID:CQ5qcpxZQ
>>338
黒髪は譜面うろ覚えかもごめん笑。
俺も2年前この曲でつまずいたよw


バスは慣れだね〜。
2段階の動作というより、上げて踏み込むまでの一連の動きが一瞬で完了するイメージ。

多分あなたが俺にボルテのつまみをアドバイスするのと、
おんなじ感じになるんじゃないかな?
340爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 12:44:42.03 ID:IjvBAAqj0
>>339
分かりましたありがとうございます!
とりあえず5台を埋めながら卒業黄のクリアを目指そうと思います
341爆音で名前が聞こえません:2013/09/28(土) 15:10:50.59 ID:RjC0tyE/0
今spが2000に上がったところだけど、練習しておくべき曲って何かある?
dragonblade黄と正論青が得意曲です
342爆音で名前が聞こえません:2013/09/29(日) 09:51:09.80 ID:Wf51slcB0
>>341
その2曲がどの程度できてるか分からないけど、
とりあえず思いつくのはinnocent world赤かな

この先ずっとお世話になる基本的なリズムパターンだから
得意といえるまで練習する価値ある
343爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 01:21:53.47 ID:A0TD/Adk0
つい先日始めて今は最高が愛無双黄の5.8なんだけどドラムってレベル埋めしてくのと常に上のレベルに挑戦してくのとどっちがいいのかな?
もちろん後者はC判定とか閉店とか前提だけど
344爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 06:07:19.13 ID:Y38z5hLo0
C判、閉店する曲は絶対とは言わないがあまりやらない方がいい
行けそうだと思ったらたまにやるのはいいかも
色々やってみてA、S取れるレベルの曲を基本に、B判とれる挑戦レベルの曲をクレジットの最後にやるとか
中には地雷曲もあるから注意が必要だが
345爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 06:26:20.53 ID:TXWCEo7+Q
個人的には後者。

でも厳密には前者にしろ後者にしろレベル縛りはあまり意味が無いと思える。
フルコン出来る譜面やるのも大事、特攻するのも大事、
でも何よりクリア出来る事が大事。

最高クリア難易度が9.4の俺でも普段はLv5台〜7台ばかりやるし、
難易度も含めて色んな譜面触るのが上達の早道だと思うよ。
346爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 07:42:15.72 ID:HJu965Ji0
少なくとも愛無双黄はレベルの割りにスカスカの逆詐称だから、
それがクリアできたからといって5.8いけると思ったら間違いな部類
クリア力は後からいくらでもつくから、パフェ率とか手順とかをもっと簡単な曲から練習したほうがいい
347爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 10:37:58.81 ID:A0TD/Adk0
なるほど.....
やっぱ簡単な譜面で確実に拾う力の方が大事なんだな
右手とバスドラの交互とかグダって全然できないしそういうとことかも確実にものにしていこうと思う
どうもありがとう
348爆音で名前が聞こえません:2013/10/07(月) 11:42:59.11 ID:1lB5f4yai
ギタドラで精度取るのってほんと難しいよな
青ネなりたてだが、6以上でS安定させられる気がしないわ
349爆音で名前が聞こえません:2013/10/08(火) 00:13:27.29 ID:axCotUxs0
6でS(80%)出すってのは紫ネ相当だから下積みなしで青ネなりたてじゃ厳しい
レベル5.0の80%=スキル80で青ネ相当なので、まずはこの前後でS判定狙って、アンコで6台挑むくらいでいいと思う
350爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 20:33:18.69 ID:FATNQ+Rri
>>342
レスありがとう。遅くなってごめんなさい
新旧曲あわせて50曲スキル入りさせて、今sp3600だけどこれからどう青ネームを目指せばいいか迷ってます。
LP入門としてアーリマンなどを考えていますが、他にLP以外の曲でなにかおすすめの練習曲あったら教えてください
351爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 21:20:40.66 ID:ootf7kvv0
>>350
たからもの黄、Lepton黄
8分刻みできるなら星夢も
352爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 21:33:56.79 ID:9m+0LQGm0
SP2500でたからもの黄(4.20)をプレイするのは無謀だったのか。何度やっても20秒で終わる訳だ。
353爆音で名前が聞こえません:2013/10/09(水) 21:39:48.86 ID:2lXA5Xnl0
>>352
4.2って言っても左足ふんだんに使うからなー
デスデスデスソウタァァのが4台の割にめちゃくちゃ単調な気がする
青ネだけど98%でスキル入りしてるわ
354爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 02:15:36.82 ID:SJ18ek440
牛乳特急便の青みたいな、足が手の動きと微妙にずれてる曲が全然できません
足と手で交互に一定のリズムを刻むのはできるのですが…
2〜3あたりでなにかいい練習曲はないでしょうか?
例に挙げた牛乳は全く手も足も出ず閉店してしまうので易しめなものがあれば教えてほしいです
355爆音で名前が聞こえません:2013/10/10(木) 18:32:25.42 ID:v/m9U+ati
>>351
ありがとう
356爆音で名前が聞こえません:2013/10/13(日) 18:14:55.02 ID:eu14Mgh9Q
全然どーでもいい事なんだけど、
今日>>304にある俺が書き込んだ初心者向けの刻み練習曲やってみたら、
FAST FOWARD (STD-D) は全然初心者向けじゃなかったわ。

そして他の3曲も黄譜面は初心者向けなんだけど、
赤譜面になると途端に糞譜面化して練習に適さないので注意。
357爆音で名前が聞こえません:2013/10/14(月) 01:33:45.52 ID:vZSawi1L0
いやそもそも赤譜面勧めてないだろ・・・赤だとレベルも6超えてるしそりゃ初心者向けのわけないわ
まあ刻みならinnocent worldやってりゃいいんじゃないかね
358爆音で名前が聞こえません:2013/10/14(月) 05:49:08.48 ID:7Y8vZUShQ
>>357
誤解招く書き方ですまん。
>>304も俺の書き込みなんだ。
何オススメしとるんだ俺は、という1人ツッコミ。


赤譜面の刻みはポニシュがいい練習曲だったのにな〜。
個人的オススメは I wanna kiss you (EXT-D)。
理由はBPM遅めで曲聴きながらリズムがとりやすいから。

イノセントワールドむしろBPM遅すぎて、俺は逆に難しく感じてたわw
359爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 13:13:46.71 ID:I6FqkCJYi
どうやったら足が動くようになりますかね
>>354同様裏拍にバスがくると全くダメで…
360爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 18:01:35.31 ID:jN/lZN0vQ
>>359
結論から言うと、手が上手く出来れば裏バスも上手く出来ると思う。
つまり手が表を正しいタイミングで叩けてないから、裏が安定しなくなる。

1度オートバスで手だけフルコン出来るようにするといいかも。
裏バスの上達にオートバスは違和感あるかもだけど、やっぱ足が出来ないのは手が原因だと思う。
361爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 18:58:16.30 ID:I6FqkCJYi
>>360
どうもです
362321:2013/10/15(火) 19:21:01.30 ID:oG2ThBhti
あれから週に3日程度仕事帰りに通いつつ現在青グラ。
6前半はクリアも全く安定しないし、ホームの紫達と比較するとまだまだってとこか。
譜面認識力とタム回しが課題だなぁ。
363爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 19:50:15.84 ID:r4WPtDES0
>>362
あっという間に追い抜かされてワロタwwwワロタ……
ちくパで多少稼げたけど逆詐称以外なかなか90いかない

このスレの対象は緑ネになるまでだから4000スレへ
364爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 20:40:43.52 ID:cIOoCV8+0
おいおい……緑グラで6とか7とかの話が出てくるのか……!
俺も140クレ3700ちょいの緑グラだけど5中盤でも70%辺りで止まってる

寺ポプは高難易度特攻して無理矢理認識力上げてきたんだけどこのゲームって特攻より低レベルの達成率上げの方が地力上げにはいいの?
ていうか寺だと易ノマゲだけで満足なんだけどドラムってクリアにはあんま価値ない感じ?
365爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 20:59:26.43 ID:r4WPtDES0
>>364
緑グラなんて5強クリアできればもう十分でしょ
青の俺も6なんて数えるくらいしかクリアできてないし安定すらしてないし

保証あるし特攻も悪くないけどスキルや地力の為にも適正でS以上取ったほうが良いんじゃない?
Encoreも行けるしコンボ繋ぐの意識すれば達成率も伸びるし
366爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 21:35:41.29 ID:XrFSwa5u0
あまりクレ数+ネームカラーを書かれると上達の遅さに凹むのでやめてほしい
367爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 23:01:04.82 ID:jN/lZN0vQ
同じく。
俺も今は赤ネだがギタドラスレで最遅の赤ネらしいし(´;ω;`)


>>364
この話題このスレで何度も出てくるけど、
寺の高難度を低スコアでクリアして上達してきたなら、ドラムもそれでいいと思う。

俺の中で、S判とれる曲はむしろ実力と合ってない感じ。
A判とれるくらいが適正難度で一番練習に適してる気がする。

S判やフルコン出す必要性に迫られるのは、俺の経験だと5500行ってから。
368爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 23:04:56.10 ID:jN/lZN0vQ
あと、俺のレスが>>354をスルーした形になっているので、誰か答えてあげて下さい。

譜面指定してくれれば現地でプレイしてアドバイス出来るんだけど、
いかんせんLv2〜4の譜面が頭に入ってなくて、オススメ曲の相談の力になれない…。
369爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 23:15:48.10 ID:XrFSwa5u0
あ、自分>>354だけどライン録画できる知り合いに牛乳青撮ってもらって家で練習してなんとかなりました
わざわざ心配してもらってすみません
370爆音で名前が聞こえません:2013/10/15(火) 23:33:04.40 ID:jN/lZN0vQ
>>369
速レスわろた笑
てかライン録画とかめちゃ恵まれてんじゃん羨ましい!

GITADORAアプリ、青譜面だけは無条件解禁で黄譜面以上を有料で解禁するようにすれば、
これから始める人のハードル下がるんだけどな。
371爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 03:38:48.92 ID:r95eKbtn0
1000クレで未だ青グラな俺がいるから安心したまえ君達
青ネになってからやたら成長遅くて焦るわ

やっぱりいろんな曲に触れるのが大切だと思う
最近は1〜3曲目にフォルダrandomで6台のフォルダ回してるけど、同じ曲ばかりやってた頃より認識、リズムキープ共に伸びてる気がする
372爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 09:04:10.96 ID:FPowIbVX0
今日学校休みだしドラマニ始めたいんだが

まずなにから始めりゃいいんだ
373爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 09:13:46.78 ID:wZRdpeiL0
>>372
今日ゲーセン行けばやり放題だぞ!やったね!

バスドラ二回押しでハイスピいじってから(2.0くらい)レベル1台の知ってる版権とかやればおk
まずはパッドとペダルの位置を覚えよう
374爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 09:43:59.82 ID:5zH3cE4hi
スティック持つ位置は意外と気にした方が良いね
端過ぎるといけないから、叩いた際気持ち良く跳ね返るあたりが良いかも
その辺りはリアルのドラムと同じだからググれば出てくるはず…
375爆音で名前が聞こえません:2013/10/16(水) 10:07:47.35 ID:OG5dI0WWi
新規が増えると嬉しいなぁ2ヶ月前の自分を思い出す
376爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 02:15:08.18 ID:gSSN3qjT0
今日やっと緑ネになってこのスレも卒業かと思ったけど3000スレ過疎りすぎワロタ…
稼ぎ曲ばかりやってて未だに裏バスもおぼつかないレベルだしもう少しお世話になります
377爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 19:01:05.68 ID:TXRO+Elyi
みんな椅子の高さとか、パッドまでの距離はどのくらいにしてやってる?
あと椅子は浅く座ったほうがいいの?
378爆音で名前が聞こえません:2013/10/17(木) 19:08:08.53 ID:8RUSgBkK0
以前はかなり椅子低めで深く腰掛けてたけど、
最近は高めで浅く腰掛けたほうが、SNやBP打つのに適してることに気付いた
379爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 12:53:21.29 ID:LtJVukG6Q
俺もdkdkが何も分かってなかった時は、お尻に全体重支えるべきって深く腰かけてたけど、
つま先で地面を蹴るのがコツって知ってからは、
足にもある程度体重をかけるように浅めに
座ってる。

高さはそれなりに無いと、タム回しやレフトシンバル右手がやりにくいから、
スネアの腹を無理なく叩ける高さを規準にしてる。
380爆音で名前が聞こえません:2013/10/18(金) 19:22:36.56 ID:7twutc2Ti
>>377で質問した奴だけど、みんなと同じように座ってたみたいで安心した。高めに設定して、上から眺める感じで叩くとタム回しもやりやすいよね
381爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 14:14:22.68 ID:H/45z12e0
>>372だが
みんなアドバイスありがとう

ところで、マイスティックってもっといた方がいいのか?
382爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 14:57:58.52 ID:yMeqN2DwQ
>>381
俺の周りは皆持ってるね。
行くゲーセンが1つだけじゃないならクオリティ維持の為に持っとくといいと思う。

そのうちカバンもスティックが入るか否かで選ぶようになるよ笑
確か俺の持ってるスティックは 42p だったと思う。
383爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 21:11:46.04 ID:H/45z12e0
>>382
行くゲーセンは1、2件かなぁ
やっぱ買っておくべきなのかな

こないだハードオフ行った時にスティックみたんだけどそれはバッグから若干はみ出るかなくらいの大きさだった
384爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 00:40:21.05 ID:62l2Z8NZi
大きさもそうだけど重さも気にした方が良い
太すぎたり重すぎると叩きづらいから、握りやすく適度な軽さのものを選ぶこと!
385爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 08:13:01.87 ID:O+nnlIOi0
>>384
重さは思ったより軽くてびっくりした
でも太さは想像してたドラムスティックよりも若干太いかな

今日ハードオフのやつ買ってくることにする
386爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 09:38:14.15 ID:QCcASQ/di
楽器店に行って好きなの選べよ。軽くて先が丸くなってて、何より滑りにくいのがいい。
俺はヨシキのやつ使ってるよ
387爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 09:55:33.05 ID:O+nnlIOi0
買ってきた
もうこんな雨の中外出たくないわ

Loudinの5Bってやつ買った
調べた感じあまりいいものではないみたいだけど
まぁ最初のうちはこいつ使ってこうと思う
388爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 12:27:48.83 ID:12o4ExAIQ
俺が最初に買ったスティックは太鼓のバチみたいなぶっといティンバレスで、
まーおかげで初心者の頃から遅い刻みは安定したよ笑
タム回し絶望的だったけど←

グリップテープも買った?
常に定点で支えたい人と自在に支点を動かしたい人に分かれるから、
一概に使った方がいいか否かは言えないけどね。
389爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 15:53:43.68 ID:P60FiOcBi
>>388
グリップは買ってないなぁ
家で本叩いたりしてたけどもうずれるずれる


いまゲーセンだけど怖そうな人がいてやりづらい…
390爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 15:56:54.62 ID:3nYpLus30
威嚇されたらスティックでそいつのスティック突いて逃げろ
391爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 17:13:40.22 ID:P60FiOcBi
>>390
かっこいいなw
剣道でも習おうかね
392爆音で名前が聞こえません:2013/10/23(水) 18:44:12.01 ID:a5ZvpEnn0
グリップテープってなんかオススメある?

あとスポーツ用のとかでもいいのかな
393爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:28:30.26 ID:sCNlovVb0
行き過ぎて後に黄みたいな、手と足のリズムが違う譜面が苦手で困ってます
GAIA黄みたいな裏バス?はできるのですが、足と手が微妙にずれてると途端に手も足もでなくなります
なにかいい練習方法や4付近でおすすめの練習曲はないでしょうか…
394爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 18:05:21.33 ID:n5Ad+4WHQ
>>392
ドラムのスティック打ってるとこにあるものなら、多分何でもいいと思う。
ていうか色違いを除くと同じ種類しか俺は見た事がない。
395爆音で名前が聞こえません:2013/11/03(日) 18:19:50.30 ID:n5Ad+4WHQ
>>393
質問に対する答えでなくて申し訳ないんだけど、
このスレには上級者が初心者の質問に答えてあげるって風土に問題があると感じた。

苦手の克服とかLv4台の練習曲を一番的確にアドバイス出来るのは、
スキルが近くて今現在同じような課題を抱えてる人達だと思う。

正直俺が思い付いた答えは「慣れ」「いつか出来るようになる」だったし、
スキルが離れた人間がアドバイスしようとすると、大雑把な事しか言えない気がする。


なので仮に質問者のスキルを下回っていてもいいので、
スキルが近いプレイヤーの皆さん、是非積極的に答えてあげて下さい。
396爆音で名前が聞こえません:2013/11/05(火) 21:59:16.35 ID:WWTNKVk50
>>394
近くに楽器店ないんだよな
自転車で3、40分かけないと

まぁ、行く機会があったら買ってみます
397爆音で名前が聞こえません:2013/11/06(水) 07:46:17.73 ID:EH9RvA0yQ
>>396
俺もグリップテープ買うだけなら最寄り駅で買えるけど、
今使ってるスティック他では見かけないから、新宿まで買いにいってるよ。
398爆音で名前が聞こえません:2013/11/07(木) 17:37:54.58 ID:hrfKhMAl0
>>397
通販という手を使ってみようかと思います
399爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 18:28:42.55 ID:oosO0ZAtQ
>>398
斉藤ノブモデル
ttp://item.rakuten.co.jp/shimokura-gakki/h-nob/


俺が使ってるスティック。
多分一番軽くて細い。
使用者はかなり多い印象。
厳密には赤ポッキーとは別物でこっちのがメジャー。

長さはサイトで39.5pとなってる通り、40pと思ってカバンを探せばいいと思う。
値段も新宿で買ったのと変わらない。
400爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 18:32:10.71 ID:oosO0ZAtQ
ちなみにグリップテープ無いと使えたもんじゃないので、
これを買うならセットで買う事推奨。
細くて軽いのでドラマニ専用と呼べるくらい。

チップがついたリアドラ用のスティックを勧める人もいるので、
周りの人の意見を聞いた上で検討を。
401爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 18:42:42.08 ID:yhK7ELTSi
リアルのドラム演奏を見たり、リアルの演奏者の意見を聞いてみるのが意外とためになることがあるよね
フルストローク、ダウンストロークの存在なんて普通気づかない
402爆音で名前が聞こえません:2013/11/08(金) 19:54:42.17 ID:ytUy7v890
>>399
金に余裕があったら買ってみようと思います
403爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 02:56:05.67 ID:AxlFRMNI0
アップダウンストロークできるとBPM200の刻みとか殆ど疲れなくなるからねえ
アンコンもずっと片手で刻めるし
習得しといて損はない

ちなみにスティックはチップ付きのをオススメする
なぜなら見た目がかっこいいから(意味不明)
404爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 08:13:26.69 ID:HR8S7JiM0
>>403
青ネだけどアップダウンストロークの動画見てみたけどこんなの全然知らなかったわ
どうりで早いHH刻みでめちゃくちゃ疲れる訳だわ…

エントリー画面や選曲後の時間でポコポコ叩いて練習してみるわ
405爆音で名前が聞こえません:2013/11/09(土) 22:01:32.32 ID:TgrHyrta0
最近ドラムマニアを初めてみました
練習して難易度4〜に挑戦しているレベルなのですが
調べてみると私の叩き方はオープンハンドっていうやつらしいんです
主流なのはクローズハンドなんですね
独学でここまで来たので驚きました
今からでもクローズハンドに変えるべきですか?
正直オープンハンドに慣れているのでクローズハンドはやりにくいのですがどうでしょう
406爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 06:05:30.78 ID:f9HXE5cnQ
>>405
リアドラでは確かにクロス(クローズ)が主流だけど、
ドラマニではパッドの位置関係でクロスはやりづらいとされる。(ハイハットが低い)

ドラマニでどっちが多いかは分かんないけど、多分ゲーセンで同じくらい見かけると思うよ?
なので見た目の拘りとかなければ無理に変える必要はないよ。


譜面にはクロス向けオープン向けがあって、DESTINY(EXT-D)なんかはクロス向け。
DESTINYで検索すればメチャクチャ上手い人の手元動画があるから、
クロスに興味あるなら見てみるといいよ。
407爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 21:09:56.25 ID:jqvf5iqX0
>>406
なるほど
わかりました参考にさせていただきます
ありがとうございました
408爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 00:37:06.26 ID:FBkOg4QgI
8分刻みに裏拍が混じると刻みがズレるんですけど何かオススメの練習曲ないですかね?
最高クリアは6くらいで普段は4〜5をやってます
あと片手+裏バスは平気なのに同時両手+裏バスみたいのが手から足から崩れてグダグダになってしまうのもなんとかしたいです
カイザー黄色とかができないです
409爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 00:14:36.97 ID:L4ZPqI1f0
>>408
裏はスネアのことかな
Micro fin、I wanna kiss you辺りはbmp緩めなので入りやすいと思う
裏バスは天庭黄、RЁVOLUTIΦN黄辺りがお勧め
410爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 02:18:03.68 ID:TboADC1SQ
>>408
裏スネアなら 笑ってたいんだ(EXT-D) もBPM遅くていいと思う。
裏バスなら 気まぐれロマンティック(EXT-D) かな。

どっちも5000いく頃にはフルコン狙えるようになると思う。
411爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 22:13:55.89 ID:vCU6aqggI
>>408>>409
ありがとうございます
一応やってみたんですがレボリューション黄色がAで気まぐれロマンティックがSでした
対象埋めてないんで正確にはわからないですが4300くらいになりそうです
5000目指してがんばります!
412爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 06:47:01.15 ID:FLsKM64MQ
>>411
俺へのレスは…?(´;ω;`)


その2曲を挙げたって事は、攻略したかったのは裏バスなんだね。
確か新曲にも練習になりそうな曲あったはずだけど、ちょっと思い出せないや。


ところで、あなたは初心者というにはかなり上手過ぎるので、
こっちのスキルスレで質問するといいかも笑

【ドラマニ】DrumManiaXG SP4000〜5000スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1314847446/

1つ上のスキルの人が答えてくれたりもするし、
何より同じ課題を抱える人達が答えてくれるのは大きな意味を持つはず。
413爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 10:59:21.50 ID:w8k4nlRGI
>>412
すみません、ズレました…
こんなスレあったんですね
丁寧にありがとうございます
414爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 14:11:31.05 ID:4WTEeJln0
初心者でとにかく何もできないんですけどなんかオススメの練習曲ある?
415爆音で名前が聞こえません:2013/11/17(日) 20:37:50.59 ID:WbKn/jSQ0
適当に1台やってパッドの配置覚えろ
練習曲もへったくれもないかと


現状このスレは緑ネになるまでが対象かな
3000スレあるし
416爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 20:21:41.69 ID:tZ3YvNiz0
>>415
パットの位置わかるが手がすぐ動かん

まぁがんばるよ
417爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 20:43:03.19 ID:MPEVtLmf0
>>416
HELPボタンで各パッドのグラフ出してまんべんなく低いのを選ぶと良い

まぁそんなことしなくても知ってる曲や版権やってスキル1000くらいまで行けばノーツに合わせて手動くようになるよ
418爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 20:56:39.81 ID:JGh0A0qni
ブラインドタッチ型の音ゲーでは初心者が絶対ぶち当たる壁だよな…
419爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 22:27:43.05 ID:tZ3YvNiz0
>>417
おお、そんなことできるんだ、こんどやってみる
420爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 13:37:55.34 ID:kbCYeiJEi
今日初めてやってみて楽しかったからこれから続けようと思うんだけど
Cクリアはやっぱよくないのかな
Aくらいは目指した方がいいんだろうか
421爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 14:28:12.78 ID:i1e6fp0a0
>>420 結局最後は精度重視になってくるし当然その方がいいでしょ

まぁ慣れだと思う
422爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 18:02:31.39 ID:NSQNjBUPi
>>421
まあできるなら出せた方がいいよねやっぱり
低スコア出したあとだともうちょっと上のやっても大丈夫なのかなって不安になるw
まあ特攻しても平気だからあんまり気にしてないんだけど

あとライバルとスコア比較とかそういうのはサイト上でできないのかなこれ
423爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 18:17:34.89 ID:i1e6fp0a0
>>422
俺も始めたばっかでわけわかんない状態だからサイトでなんか出来るなら教えてほしい
424爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 18:32:45.93 ID:NCWYASZZQ
>>422>>423
スコアっていうかスキルや達成率ならスキルシミュ使って公開出来るよ。
http://xv-s.heteml.jp/skill/


ここは初心者スレだからやってる人いないみたいだけど、
スキル3000以上からスキルスレっていうのがあって、皆自分のを晒してアドバイス求めてるよ。

ここも一応スキルスレだからやってもスレ違いにはならないから、
上位のスキルスレ覗いて参考にしてもいいんじゃないかな。
425爆音で名前が聞こえません:2013/11/24(日) 20:02:03.00 ID:BR2HC9rJP
やっと緑ネになれたから

勢いで青譜面埋めようとしたら5後半
で詰んだ

タム回しとかどうすりゃいいの
426爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 06:41:26.68 ID:QJweCo5CQ
本スレのテンプレを見てか、初心者でない人の書き込みも増えてきたので一応誘導。


【ドラマニ】ドラムマニアSP3000〜4000スレ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1268663191/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP4000〜5000スレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1314847446/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP5000〜6000スレPart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1348571315/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP6000〜6500スレPart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1349630026/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP6500〜7000スレ Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1346665415/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP7000〜7500スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1312159390/l50
【ドラマニ】DrumManiaXG SP7500〜8000スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1373935251/l50

【ギタドラ】GuitarFreaksXGスキル相談スレ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1362288576/l50


…こうやって見ると表記バラバラだな笑
427爆音で名前が聞こえません:2013/11/25(月) 18:48:16.88 ID:VaUUH2qdi
バスドラって腿を上げるようにして踏んだ方がいいのかな?
今まで足首だけでやってたけど良くないような気がしてきた
428爆音で名前が聞こえません:2013/12/01(日) 17:44:34.00 ID:Qyf70bfH0
足首だけっていうのはつま先の上げ下げだけって意味だと思うけど
それだと疲れないか?俺も最初はそうだったけど、他の人のプレイ見てたら腿上げて踏んでるように見えたから今はそうしてる
これが正しいかはわからないけど疲れなくなった
429爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 00:05:20.60 ID:U831xPcZi
そういうことです
4台やり始めたらバスドラ増えてきて疲れるようになってきたから
そろそろ変えなきゃなのかなと思って
他の人の見てると腿上げてるように見えるし
でもうまくいかなくて段々右足がずれてくる
ペダルの先の方を踏む感じで良いのかな?
慣れるのに時間かかりそうだ
430爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 01:01:48.78 ID:KyfFYvoY0
ペダルはあまり根本を踏み過ぎるとブレて2連打になったりするから
真ん中〜先で自分が踏みやすいところでいいと思う
短い間隔で連続でバス踏む時は段々下げながら踏むとやりやすいからそのへんも考慮に入れてみて
つっても俺もまだSP3000超えた程度だから間違ってるかもしれない
431爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 01:35:34.37 ID:U831xPcZi
なるほど、凄く助かるよ
ちなみに参考までに聞きたいんだけど、3000くらいってことは緑ネだよね
どのくらいのレベル帯ができるようになってくるもの?
今2700くらいで4.5〜あたりやってるんだけど
好きな曲の青が5の半ばなんだよね…
432爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 01:53:56.71 ID:KyfFYvoY0
俺も4〜5だから同じようなもん 好きな曲やってたらSPだけ変に上がってしまったタイプ
天庭とかこの子とか好きなんだけど全然クリアできないわ
433爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 02:03:16.59 ID:pDVPPQf30
天庭がクリアできないのに緑ネ…?クリアできないのは青じゃなくて黄か
434爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 02:07:48.00 ID:KyfFYvoY0
ああごめん天庭は黄がクリアできない、足と手が少しだけズレてるような感じの譜面がどうも苦手
ちくパ黄とかお米黄とかSTULTI黄とかそのへんの稼ぎって言われてる曲やってたらSP詐称気味になってしまった
435爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 02:08:56.66 ID:U831xPcZi
ありがとう、とりあえず好きな曲やりつつ頑張るわ
自分は天庭黄クリアできるから単に苦手な譜面なだけじゃないかな
ドラムって同じレベルでも得意譜面苦手譜面かなり分かれる気がする…
自分は凛花黄が4.1なのに全くできるようになる気配がないし
436爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 02:13:55.99 ID:U831xPcZi
嘘ごめん天庭落ちてたわ…別のあさき曲と間違った
437爆音で名前が聞こえません:2013/12/02(月) 02:22:59.70 ID:lSG/1+NO0
ドラムは譜面傾向違いすぎて人によってほんと体感難易度変わるからなぁ
同じバスでも>>434みたいにお米のdkdkはできても天庭の微ズレには歯が立たなかったり
>>436はバス踏んでるうちにリズム崩れるってことだからそれこそお米黄でもやってみりゃいいんじゃね、延々と一定のリズムでバスが続く譜面
難度値6だからクリアはきついかもしれないけど三曲目特攻なりすれば練習にはなると思う
微ズレの方は慣れろとしか言えんわ…すまん
438爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 11:13:21.59 ID:6NFhw9uc0
キックの配置でレベルがすごいブレます。サクラサンライズはすごく楽しくできるんだけど、アルストロメリアとか、ライトオンタイムだと、途端にわけわかんなくなります。いい練習曲ってありますか?
439爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 12:16:28.65 ID:+r5Dza210
>>438
キックはひたすら慣れろとしか言い様無いな
良い練習曲、って言ってもライトンとアルスト(どっちも黄で良いよね?)じゃ傾向も違うから、これが良いって言えるのはあんまり無いし
敢えて言うならアルストのズレバスは割りと珍しいから、ひたすらアルストやってても良い

とりあえず4台〜5台前半の曲を一通り、ホントに一通り、選り好みせずにやってくと、色んなパターンに慣れてくると思う
ドラムは結構選曲選り好みする人が多いけど、やっぱり色々触った方がよく伸びるよ
特定譜面の練習は紫ネくらいになってからでも十分だと思う
440爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 12:52:48.58 ID:M2KWS9rB0
>>439
ありがとう
やっぱりいろいろ触るのがいいんだね。ライトオンタイムとアルストロメリアは曲も好きなんで、ローテーションに加えつつ、好き嫌いせずにいろいろとやってみます!
441爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 12:58:02.96 ID:M2KWS9rB0
連投すみません
やっぱりキックがしっくりいかないんですけど、踏み方のコツとかありますか?
椅子の高さとかも試行錯誤してるんですが、うまく足が動く位置が見つかりません
ペダルに踵をくっつけて、つま先で踏んで行くような感じだと、タイミング合わせやすいんですが、すぐに疲れちゃうんです
442爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 13:42:45.27 ID:yQmbuXjP0
力をいれず太ももの重みを利用する感じで
リアルドラムの演奏見たほうが参考になる
443爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 15:02:38.29 ID:+r5Dza210
>>441
・ペダルの奥まで足を届かせておく
・足先じゃなく脚全体を上げる
・「踏む」というよりは「上げて」自然に落ちるイメージ
・膝や腿辺りを動かす事を意識する

dkdkや高速二連・三連になるとまた踏み方は変わるんだけど、基本はこれでオッケー
こうすると疲れも無くなるし、手足のズレたリズムにも対応しやすくなる

足元が映ってるプレイ動画とか、或いは(リアルの)ドラム初心者講座見るのが一番参考になるよ
YouTubeにもニコニコにも結構上がってるから、それ見て真似するのが早いし確実
444爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 15:05:45.64 ID:+r5Dza210
リロードしてなくて書いてること丸かぶりしたけど許して
445爆音で名前が聞こえません:2013/12/06(金) 23:15:59.45 ID:i1iwC42P0
みんな、ご親切にありがとう!
人が多い時狙って、上手い人を見てこようと思いまっする
446爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 20:21:43.88 ID:F8VatuWH0
3の後半はS取れるけど4やるとランクガタ落ち
ペダルのリズムが掴めなくてガシガシ踏んでるだけになってしまう
447爆音で名前が聞こえません:2013/12/10(火) 21:47:59.09 ID:xh2IUX1u0
それでもいいのさ
そして100%うまくいかないとこを「何故うまくいかないのか」突き止めて練習する
これの繰り返しで自然とできるようになるよ
448爆音で名前が聞こえません:2013/12/13(金) 15:17:35.72 ID:pVuq9Qw6i
1すらS取れない俺は本気で頑張ろう…
449爆音で名前が聞こえません:2013/12/14(土) 19:39:23.72 ID:HM6xCWY70
連打がくるとつい力んじゃって、DDRでいうドカ踏みみたいになってしまうんですが、基本の叩き方ってありますか?
450爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 19:26:32.80 ID:qrfCZqXH0
V5からの復帰組なんですが判定バーに違和感を感じます。
どれくらいの設定にしておけばいいのでしょう?
あと判定バーいじることによるメリットとデメリットも教えてください
451爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 20:06:15.11 ID:qrfCZqXH0
すいません、追加の質問になりますが、いま挑戦状イベントがあるみたいですがそれをクリアするのにスキル2000行かないくらいの腕だと無理ですか?
452爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 01:40:33.24 ID:LbvLdJnIQ
>>449
アップダウンストロークというのがあります。
詳細は動画を検索してもらうとして、多分今すぐには出来ません。
でも知識として知っておくのは重要です。

難易度が上がってくると今のやり方ではクリア出来なくなります。
練習して出来るようになるものではなく、必要に迫られた時に自ずと身に付く。
それが俺の経験からのアドバイスです。


>>451
GITADORAは曲の途中で落ちても必ず3曲出来る3曲保証で、
イベントの条件は曲のクリアではなく選曲する事なので、実力関係無く解禁出来ます。

このイベント22日までしか出来ないので残り1週間しかありません。
最短35クレですがアンコに9回行ける実力が必要です。
1クレ1つずつ課題をクリアした場合48クレ。

急いで!
453爆音で名前が聞こえません:2013/12/16(月) 07:02:35.28 ID:fC1deGGF0
>>452
ありがとうございます!
急いでこなしてみます!
454爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 02:03:53.27 ID:aQl5CYNp0
最近始めたからよくわからんのだが
スレタイがSP600までになってるのは仕様が変わったからだよな?
455爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 04:03:43.68 ID:SNLGKwdSi
>>454
一応今のところこのスレでは緑ネなったら卒業ってことになってる
他スレは>>426参照
でも3000〜4000スレとかここが可愛く見えるレベルで過疎ってるから
緑ネなったあたりならここでも質問答えてくれる人らいるね
456爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 18:54:59.33 ID:ZIObkDIb0
昨日から始めて現在1409.24 pts
最高でsnow prismの黄はクリア出来たんですがGod knows青のような
バス、スネア、シンバルのズレリズムが入ってきたとたんまるで出来なくなってしまいます...
3.50あたりから順に埋めていくのは良い練習になりますか?
宜しくお願いします
457爆音で名前が聞こえません:2013/12/22(日) 11:21:09.86 ID:fkmb4prK0
>>454
そうそう
XG以前からのスレだからこのスレタイのままなだけだね
458爆音で名前が聞こえません:2013/12/25(水) 00:45:11.82 ID:tunBnFFD0
アンコールステージの曲って常駐するものなんですか?
条件ってありますか?
友人が解禁したって言ってたんですが自分は多分解禁してなくて…
自分のほうがやってるはずなのになんでかな?と思っています
459爆音で名前が聞こえません:2013/12/26(木) 06:50:28.40 ID:mur2+YFtQ
>>458
現在のアンコをE(0)とし、
その前のアンコをE(-1)、さらに前のアンコをE(-2)というふうに遡っていくとすると…
E(0)→解禁不可
E(-1)→P98%で解禁
E(-2)→P95%で解禁
E(-3)→P90%で解禁
E(-4)→クリア解禁

E(-n)→クリア解禁

(Pはパフェ率)


初心者や俺(赤ネ)にはパフェ解禁は厳し過ぎるので、
実質直近の4つを除いたアンコはクリアするだけで解禁出来ると思えばいい。
今クリア解禁出来るのはメメントまで。

ただし…
解禁はアンコールステージでのみ、解禁出来る譜面はクリアした難易度まで。

もしアンコールステージで黄譜面をクリアしたなら、
青黄が解禁され赤紫は未解禁のまま。


詳しくは下のサイトの真ん中辺りを。
http://bemaniwiki.com/index.php?GITADORA%2F%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7
460爆音で名前が聞こえません:2013/12/26(木) 07:03:41.09 ID:+H/aYRei0
>>458
http://bemaniwiki.com/index.php?GITADORA%2F%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7
見れば一発でわかるよ。>>459は説明下手な頭悪い書き方。
461爆音で名前が聞こえません:2013/12/26(木) 08:30:59.10 ID:t+EPdXE40
>>459-460
wikiにあったんですね、よく確認してなくてすみませんでした
なるほど、自分はクリムゾンゲイトとロゼッタばかりやっていたので解禁できていなかったようです
確かに友人はメメントの話をしていました
過去に自分がメメントをやった時はまだアンコールがラストソングまでしか出ていなかったので
それで解禁できていなかったのですね
早速メメントまでの三曲をプレイしてきたいと思います、ありがとうございました
462爆音で名前が聞こえません:2013/12/26(木) 22:09:39.30 ID:ffh3qnJW0
http://xv-s.heteml.jp/skill/gd.php?uid=d5818
緑ネームが見えてきました、今のうちにしておくべきことなど、どなたか指導をおねがいします。
463爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 00:24:53.78 ID:fNrvCxLj0
>>462
多分同じ曲を何度も繰り返し選曲してると思うんだけど、なるべくいろんな曲に触れるようにした方が良いかな
4台以上は曲数もかなり増えるし、全部やってたらキリがないと思うかもしれないけど、そうした方が伸びるのは早いはず
勿論、中にはどう考えても詐称レベルの曲があるから、途中落ちしてもあまり気にせずにね
464爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 06:47:44.96 ID:YpgTQ/9Zi
スレの範疇からはちょっと外れてしまっているのですが
自分も緑グラまであと一息なので青ネに向けてよければコメントをいただきたいです
上位スレは過疎りまくってるので…
http://xv-s.heteml.jp/skill/gd.php?uid=d5556

基本的に好きな曲をやるか、難易度値ソートで4.5〜5.5あたりから
気になった曲をプレイしています
LPがかなり出てきはじめてちょっと停滞しそうな予感…
465爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 16:01:29.74 ID:y2qmQjG70
>>463
ありがとうございます、できるだけたくさんの曲に触れて行くように心がけてプレイします!
466爆音で名前が聞こえません:2013/12/28(土) 23:38:14.58 ID:v3z4szkhO
気まぐれロマンチック赤みたいなHHを8分で延々と叩き続けるやつだと途中で疲れてリズム崩れてgoodやmissを量産してしまう…
体力つけるしかないのでしょうか?
467爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 00:20:57.40 ID:VvUkEFmf0
あれで疲れるのは極端に、人並み以上に手首が硬すぎる。
あれは体力まっっっったく要らないレベルの刻みなので、
体力より叩き方を見なおした方がよいよ。
468爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 00:22:19.70 ID:VvUkEFmf0
うまい人の動画なんかを見ると参考になるはず。
がんばれ〜
469爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 09:13:17.43 ID:426uI/lHQ
ポニシュがありゃ〜な〜。
あれ練習に最適な譜面だったのにどの難易度も。
470爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 10:48:52.27 ID:jTmmR8S5O
>>467
助言ありがとうございます
動画とかで上手い人のプレイ確認して見直していきたいと思います
471爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 17:24:23.59 ID:Ady0flXm0
3000スレがあまりにも過疎ってるのでこちらで質問
3000なったばかりなのだがどれくらいのレベルの曲をやればいいの?
目安を教えて欲しい
472爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 17:56:16.98 ID:426uI/lHQ
>>471
スキル計算を覚えとくと良い目安になるよ。

曲スキル=難度値×達成率×0.2
スキル=曲スキル×50

つまり、
スキル=難度値×達成率×10
と考えればいい。


Lv5.0の曲を達成率80%出せるなら、5.0×80×10でスキル4000の計算。

スキル3000なら…
Lv3.0 エクセ
Lv4.0 75%
Lv5.0 60%
…が大体の目安になる。
473爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 18:01:06.99 ID:426uI/lHQ
結論は、
その時点での最高難易度でS判とるのは中々難しいから、
Lv3台後半を中心にアンコ狙いながら、Lv4台にも挑むようにすればいいと思う。
474爆音で名前が聞こえません:2013/12/29(日) 22:26:01.66 ID:Ady0flXm0
>>473
迅速かつわかりやすい返答をありがとうございます!
すごくわかり易くて助かります。
475爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 19:16:13.40 ID:FU9AXUvG0
3000ジャストで伸び悩み
こういう時はどうすればいいんだよ…
今までトントン拍子でスキル上がったのに
476爆音で名前が聞こえません:2014/01/06(月) 00:39:20.74 ID:AoLT+eUH0
対象50曲埋まるまでは何をやっても上がるからな
こっからはスコアを伸ばすか難易度を上げて対象曲を入れ替えていかないと上がらない
477爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 21:25:48.39 ID:2Eb26C6Q0
連打がうまく打てず、すぐ腕が疲れてしまうのですが、つまむように持つんだよとアドバイスを受けました。
調べたところ、マッチドグリップというものが、初心者向けで一番近いかなと思ったのですが、ドラマ二だとまた違うのでしょうか?
オススメのがあったら教えてください
478爆音で名前が聞こえません:2014/01/24(金) 13:55:08.04 ID:OPi78mq70
http://xv-s.heteml.jp/skill/gd.php?uid=d5818
過疎だし、濃緑見えてきました。
なので晒し!
479爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 02:17:03.26 ID:ghJ9JWat0
>>478
自分がその頃やってた曲より随分レベルが低いなと思った
達成率がかなり高いから同じ曲を何度もやって精度高めるタイプなんだろうけど、
もう少し難しいのやってっていいと思う
具体的に言うと4.2〜4.6あたりで80%〜、
4.6〜5.0あたりで70%〜出せるくらいが3500適正かなと
ドラマニはあまり簡単なのばかりやっててもBP少なかったりの単純譜面しか出ないから、
少し背伸びしてプレイしてかないと譜面に慣れていけないと思う
ランキングフォルダにおそらくあるだろうSP3500〜4000の人の上位曲をやったり、
シミュレータのプレイヤー検索で緑グラ検索して上位の曲を
試しにプレイしてみたらどうだろう
480爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 06:12:18.97 ID:3XdyMjKiQ
おー初心者スレでも遂にスキルシミュ貼る人出てきたか!

懐かしいなーこの色♪
3400は俺が2ちゃん始めた時のスキル値だよ。


クリア重視の俺から言わせてもらうと、落ちる時って大概テンパって異常な動きしてんだよね。
バス適当に踏んでみたりリズム無視してタム適当に乱打しまくったり。

それでも何回かやってると焦りが無くなって、思いの外ゲージをキープ出来たりする。
足は適当のままでタムも捨ててるけど、ハイハットとスネアだけは必ずリズム通りに叩けてるとか。

クリアギリギリの難度をやるのが、力みやら焦りやらがとれて上達していくコツだと俺は思うな。
481爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 09:41:34.87 ID:bP/5W1eT0
>>479
六年前Vをやってた時に達成率を高めて低難易度でスキル上げるように良く言われたので、2000代後半までは同じ曲を良くやってましたが、今は一回やって放置が多いです。
基本的に4.0から順に埋めてますが下手なのかスキル対象になるのは低レベルばかり…4.5の曲はこの前落ちました
482爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 09:45:24.26 ID:bP/5W1eT0
>>480
クリア重視ですか、それだとアンコールいけなくて一曲分損してしまう気がして…あと叩き方が変な叩き方になってしまわないか心配で…
ただ、そういうやり方も思い切ってやってみたい気持ちはあります
483爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 14:06:15.78 ID:jg7yRVyg0
自分も4.20付近で詰まっているけど、クリアしないとスコアも残らないから
選曲画面で未プレイの曲だと思って何度でも落ちる。
484爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 14:23:14.02 ID:3XdyMjKiQ
>>482
いや、アンコ行けてるんなら今の達成率重視で良いと思う。

アンコールステージで難しめに挑戦すればいいし、
5クレもやればパフェ率80%まで下がって、黄譜面のプレアンも狙えると思うから。

…それにしても緑ネでアンコ行けてるとは思わなかった。
自分がXG3で本格的にEXTRA狙い出したのは緑グラか青ネくらいだった気がするな〜。


>>483
XG3からの数少ない改悪の1つだよね。
昔はD判E判やNOマーク付いててそんな悲劇は起こらなかった。
485爆音で名前が聞こえません:2014/01/25(土) 15:34:17.53 ID:bP/5W1eT0
>>484
ありがとうございます!
初見曲ばかりやってますけどそれでもほぼ毎回アンコールいけてるのが少し自身になってたりします。
あんこ出しつつ最後で特攻したりプレアンだしたりがんばります!
486爆音で名前が聞こえません:2014/02/02(日) 19:57:14.62 ID:ARPj0x2f0
裏拍のキックがどうもうまくできません
1〜2回だと、気持ち良く踏めるのですが、長く続くと手と一緒に打つようになってしまいます

4.5〜5.5くらいでいい練習曲はありませんか?
コツなんかも教えてもらえると嬉しいです!
487爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 21:23:26.32 ID:gpwlpFrXQ
足が下手な理由が手が下手だからなんだと思う。


俺は今でこそLv5台をフルコン出来るけど、昔より足が上手くなった自覚は無くて。
多分高難度の曲やる中で手が上達したから、足の譜面を余裕もって見れるようになったんだと思う。

だから裏バスにこだわらず広く曲やって手が上達していけば、
自然とバスも上手くなると思うよ?


裏バスの練習曲なら気まぐれロマンティック赤がいいと思う。
スネアシンバルを表で叩く時にアクセントを付けるようにすれば裏バス上手くいくよ。
488爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 21:28:29.79 ID:gpwlpFrXQ
× 足が下手な理由が
 足が下手な理由は


裏バスムズいよね。
裏バスとンタータと3連バスは今でも俺を苦しめてるわ。
489爆音で名前が聞こえません:2014/02/03(月) 23:22:12.20 ID:2d3RyUN00
このゲーム初心者用のモードとかないの?
曲の途中で終わっちゃうから練習もろくにできないよ
ダメでも最後までやらしてほしかった
490爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 01:21:23.94 ID:YRNxZe+H0
追加パセリ払えば最後までできなかったっけ
まあ途中で死ぬような曲をやるよりはクリアできる難易度をこつこつやったほうがいいと思うけど
491爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 07:23:13.79 ID:JgzoTUz70
>>490
1.00って書いてある曲やってたんだけどこれより簡単なのってありますか?
492爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 07:30:43.80 ID:NmcvE6nc0
オプションで叩く所を減らすことができるけど、スコアが残らないからおすすめできない。
493爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 09:42:16.39 ID:5EluXhbm0
1.00より下はなかったような
でも最初はその辺でも落ちることあるよ
それはパッドの場所を覚えてないからで、覚えれば緑ネくらいすぐだ
とにかく画面見てパッドの位置を理解しよう
最後までやりたいなら追加パセリ払ってプレイ
494爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 20:52:56.25 ID:mZw8Twq/0
自分はV8を半年程やって、ある程度慣れてからGITADORAに入った
(というかV8のオンラインが終わったのでやむなく始めた)。

ポップンの5ボタンモードみたいに、叩くところを少なくしてから徐々に慣らすのもありだと思う。
495爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 22:31:28.41 ID:JgzoTUz70
>>493
やっぱりあれが一番簡単なんですね…
ダメそうだな諦めます
496爆音で名前が聞こえません:2014/02/04(火) 22:53:03.48 ID:qhGi6sM60
ハイスピちょいあげてみるとか
デフォだと遅すぎて逆にやりにくいかも
497爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 03:05:19.48 ID:5H72iH5SQ
>>495
いや、Lv1台って上手い人にとっても難しいしと思うよ?
皮肉抜きで難しい。

理由はノーツが少な過ぎてタイミングがとりづらい事。
実際俺はXG2で始めた頃は何の考え無しにLv2台から始めたけど問題無かった。


ノーツが流れる速度をいじってないなら、それも難しさの要因。
上でも言ってくれてるけど、オプションでハイスピードを2.0にしよう。
俺の始めたばっかの知り合いはハイスピ3.0でも問題無かった。
最終的に上手い人はハイスピ3.5〜5.5に落ち着く。


パッドの位置を把握するまではLv2台も難しいままだと思うけど、
パソコンのキー配置を無意識に叩けるようになるのと同じだからすぐ慣れるよ!
498爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 03:10:04.58 ID:5H72iH5SQ
>>495
そういやスマホかタブレット持ってる?
アプリなら筐体と全く同じ譜面練習出来るよ。

パッド配置は筐体で慣らすしか無いけど、
リズム感とかで落ちちゃってるならアプリで克服出来るはず!
499爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 10:17:31.49 ID:vlV78eAF0
たからものADVの左足ふみながら他のとこ叩くあたりで手と足がうまく動かないのだけれど、左足の練習曲ってなにかありますか?
500爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 20:20:42.64 ID:0gctgY450
ギターの方の初心者スレってないんだね
BEMANIスタジアムでギタドラも始めようと思うんだけどどっちがいいんだろう
他機種はどれも初心者と中級者の間くらいの腕で発狂とか同時押しがすごく苦手
501爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 21:58:28.56 ID:RLUnv98U0
>>497
ハイスピード?
スピード早くなるの?
余計むずかしくなるんじゃないの?
502爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 22:30:31.37 ID:/kH7P9XN0
>>500
ドラム以上にギターは人口少ないからな…
個人的にはドラムの方が入りやすいと思うしギターの方が難しいと思う
叩く場所と判定がはっきりしてて分かりやすいしね
ただ、ドラムと違ってギターは一曲につき最低でも六譜面あるし乱かけても面白いのは利点だな
ドラムから触ってみてもっとやりたくなったらギターも手を出してみたらどうかな

>>501
どの機種でもそうだけど、ハイスピ低いってのはそれだけ
画面にいっぱいノーツが表示されるってことなんだよね
視界に大量にノーツがあると、ただでさえ初心者の頃は見きれないのに
余計に間隔が読めなくなってリズムがわからなくなる
総ノーツ数が少ない低レベル曲はそれだけ1ノーツごとの点数配分が高いから
一度分からなくなって崩れただけでゲージは削れるし回復はしづらいし、スコアも低くなる
だから、難しいと思うかもしれないけどある程度早くした方がいいこともあるんだよね
>>497がレベル1は難しい、って言ってるのもこの辺にある
ギタドラは他機種と違ってBPMでハイスピをいじる必要がないから
一度×2とかにすると全曲同じスピードでノーツが落ちてくるからやりやすいよ
オプション画面はペダルを同時に踏むとでてくる
503爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 22:46:35.44 ID:RLUnv98U0
>>502
変え方よくわからないけど今度やってみます
これでダメならすっぱり諦めて手を引きます
504爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 06:18:29.88 ID:zmw76sSVQ
>>503
もしパワプロみたいな野球ゲームでピッチャーが投げる球が極端に遅かったら、
速い球投げられるよりタイミング合わせるの難しいと思うんだ。

同じ理由でノーツの落下スピードが遅いと、
叩く位置は余裕もって判断出来るけどタイミングを合わせるのが難しい。

何人かドラマニの本当の初心者と知り合いになったけど、
そのアドバイスをするだけで確実に皆クリア出来る曲が増えたよ。


>>502も教えてくれてるけどハイスピの変え方は2つあって…

・足を計2回踏むとオプションが開くので↑↓でHispeedを選択し→←で速さを選択

・曲演奏中にテンキーの→で速く←で遅く0.5刻みで変更可能


とりあえず、2.0がお勧め(ちなみに俺は3.5)
後、出来ないのは慣れてないだけで才能ではないからね。
505爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 18:22:26.92 ID:Wv61KXW50
ハイスピのながれで、なにかオプションでやっとけってのありますか?

上手い人をみていると、背景の線?を消して真っ暗な中に、ノーツだけ降ってくるようにしている人をよく見かけるのですが、これはいいのでしょうか
キックの位値もかえれるんですよね
よくわからないので、とりあえずハイスピだけいじっています
506爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 18:24:35.51 ID:Wv61KXW50
>>487
ありがとうございます

せっかくイベントも始まったので、星集めながら気長にやってみますね
507爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 19:33:24.09 ID:taRLv7+N0
レスありがとうございました
才能っていうか絶望的にリズム感がひどいようです
反射神経もダメなようです
とりあえずいろいろ音ゲーやってみましたがどれもほぼダメでした
次やってみて1.00の曲がクリアできなかったらこのゲームも諦めようと思います
508爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 19:34:50.47 ID:taRLv7+N0
安価忘れてしまった…
>>507>>504当てです
509爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 21:38:30.91 ID:zmw76sSVQ
>>505
目で見て反射で叩くタイプの人はハイスピ速めにしたり小節線消したり
判定ラインいじったりシャッターで見える範囲減らしたりしてるね。

俺は耳で聴いて叩くタイプだからハイスピ以外は何もいじってない。
特に小節線無いとリズムとれなくて駄目だわ。


話の流れ的にハイスピ3.5は速いみたいに感じるかもしれないけど、
やり込んだ人から見ると3.5は遅すぎるくらいなんだよね。

上手い人は大概4.5で速い人だと5.5とかもいる。
上手い人に限定にしても小節線や判定ラインも人それぞれだね。
個人個人正解は違うんだと思う。
510爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 21:42:50.06 ID:zmw76sSVQ
>>507
リズム感なんて俺も無いよ笑
ただ長く続けたかどうかの違いだけ。

せっかく興味持ったのに止めちゃうの勿体無いから、アプリやってみなよ?
自宅で出来るし無料だから好きなだけ出来るしさ♪
511爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 21:53:06.39 ID:uKJf2qNb0
>>507
同じく自分もど下手だけど一万円くらい使ったら、やったことない人から見たらそれなりにやれてるレベルにはなったよ!
だから諦めないで
512爆音で名前が聞こえません:2014/02/06(木) 22:42:09.29 ID:qng4w16s0
>>507
自分>>420だけどこの頃はそれこそ1とか2とかの触っては落ちてたよ
それでもできるようになりたくて沢山やってたら
最近は6レベル台もできるようになってきた
自分は他機種でもそんなに上手くはないけど、曲が好きだからやってる
最初のうちは誰だって出来ないのが当然、初めから出来る人のが希少
音ゲーやってみたいと思ったなら、ぜひ諦めずに少しずつでもやってみてほしいな
何か一機種でもプレイしてるうちに、他機種もちょっとはできるようになってくるよ、マジで
ここではスレ違いだけど、リフレクとか直感的で分かりやすいかもね
513爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 20:53:06.60 ID:AOOHhjxW0
507です
ハイスピードを2.0にしたら難易度1あたりの曲がなんとかクリアできるようになりました
アンコールも一回だけですが出来て嬉しかったです
ちょっと楽しさもわかって来ました
あまりプレイ出来ませんが気長にやっていこうと思います
ありがとうございました
514爆音で名前が聞こえません:2014/02/13(木) 22:35:27.88 ID:FcTG7qKoQ
>>513
おーおめでとー♪

ゲーセンに中々行けなくても動画観たりアプリで自宅でもイメトレ出来るからお勧め!
ドラムの場合ちゃんとゲーセンで身体に覚えさせなきゃなんだけどね笑
515爆音で名前が聞こえません:2014/02/14(金) 14:42:02.35 ID:TEwqhW+m0
自分もホント下手くそで適性無すぎと思ってギタフリメインになってた
でも80クレくらいプレーしてレベル4台ができた辺りからドラム演奏感が出てきてすごく楽しくなってきた

画面のパッドの並び順を変えるのってどこで設定できる?
ゲーセンでバスペダルが真ん中に並んでる人がいたような気がしたので
516爆音で名前が聞こえません:2014/02/14(金) 16:51:29.30 ID:6mZ5/sRD0
選曲画面でバスを二回連続で踏むとオプションが開く
ちょっと下のほうにあったはず たしかレーンレイアウトって名前だったかな?

自由に変えれるわけじゃなく、何通りかのプリセットから選ぶ感じ
517爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 18:56:47.86 ID:ixb7x/VHP
つい最近始めました
まずパッドの位置を覚えて叩き間違えをなくしてしまいたいのですが、タムの3種があまり降ってこないせいでなかなか覚えられません
今日は難易値2.8のものをクリア出来たのですが、これ以下の譜面でタムを叩く練習になりそうな譜面は何がありますか?
518爆音で名前が聞こえません:2014/02/18(火) 23:58:59.92 ID:bOK7bQE10
ライブ解禁曲の狂気宴舞とかどうかな、青2.45
青譜面はやったことないから確実なこと言えなくて申し訳ないんだけど
黄・赤譜面はタム特化譜面なので、多分青もそうなんじゃないかな
519517:2014/02/20(木) 13:48:19.82 ID:piPUdr3cP
>>518
今日解禁して遊んできました
ご予想通りタム特化譜面だったので練習になりました!
ちょこちょここれで遊んで色と位置を体で覚えていきたいです
ありがとうございました
520爆音で名前が聞こえません:2014/03/03(月) 22:01:50.55 ID:+kHx3VYn0
3から3.5あたりを埋めててスキル2750まで来たんですが
夢について Type Cだけ何度やってもCになります……
あと迎撃のフォルテとからふるぱすてるも苦手でB
521爆音で名前が聞こえません:2014/03/05(水) 12:20:36.49 ID:1C4pdcP10
あんまり力入れてないのに2プレイくらいすると腕痛くなってプレイできなくなるし
筋肉痛になって数日プレイできなくなるんですが・・・
握り方が悪いかなと思ったので調べて
アメリカングリップという握り方にしたんですが一緒でした
522爆音で名前が聞こえません:2014/03/05(水) 15:40:39.89 ID:W+KrHaIO0
>>521
どこが筋肉痛になるのか?
なぜ筋肉痛になるのか?(その部位をどのように使っているのか?)
そうしないためにはどういった打ち方をすればいいのか?

これらを落ち着いて考えれば、自分で答えは出せるはず
というか、少なくともどこが筋肉痛になるのかくらいは書いてくれないとこっちとしてもアドバイスのしようもない
523爆音で名前が聞こえません:2014/03/05(水) 23:11:18.20 ID:vR9PHsPrO
180cmのガリなんだけど未だに椅子のベストポジションがわかりません。なので、ペダル踏むときもすごくいたい。
524爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 01:12:00.21 ID:BJiy7g3+0
>>523
座ったときに膝から太ももが平衡または膝の位置が
少し低いくらいの高さになるといいんじゃないかな(俺はそんな感じ)
525爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 07:39:42.05 ID:cgWYKi4F0
版権曲あんまり興味ないので
オリジナル曲だけで難易度ソートする方法ってないですか
526爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 08:45:21.42 ID:9r217e5DO
>>524
thx 早速やってみる
527爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 09:41:08.75 ID:3WgHUhaG0
新作稼働に触れて熱が戻って来た感じなので、再度始めてみようかと思い、ドラム自体はV7以来なので、XGシリーズは全くの初心者として始めるので、こちらでお聞きしたいと思い、書き込みました。
一番レベルが低い曲からスコアを埋めていけば良いのでしょうか?
本気で上手くなりたいので御教授御願いします。
528爆音で名前が聞こえません:2014/03/06(木) 13:06:24.78 ID:Y5sv+v180
>>525
ないです

>>527
Vの頃どのくらいやってたか知らないけど
あんまり低すぎるのからやらなくても大丈夫なんじゃない?
多分増えたタムやらLPやらがわかればそれなりにできるんだろうし
一番難しいLPは稀に4台、ほとんどは5台になってようやく出てくるレベルなので
2とか3とかやって簡単だなーと思えばどんどん上げていいと思うよ
増えたタムの練習したければ狂喜宴舞がほぼそれしか降ってこないのでどうぞ

ちなみにスキルは新曲から25、旧曲から25曲で計算される
今作は全曲スキルもあるけど
設定画面はペダル同時踏みで出るよ
529爆音で名前が聞こえません:2014/03/07(金) 10:52:49.78 ID:wbEJDuHh0
>>528
詳しいアドバイス有難う御座います!
了解です。Vシリーズでも丁度このスレを卒業した辺り(SP620〜630位)程度でしたので書いて下さった通り、2台位の曲からプレイしていこうかと思います!
530爆音で名前が聞こえません:2014/04/19(土) 19:57:10.14 ID:lx78X/aO0
三毛猫ロック(緑)や凜として咲く花の如く(黄)などの終盤に出てくる、SN+CY→BP→SN+CY?の交互譜面がうまくできません。
似ている譜面のHH+BP→SN→HH+BPの交互譜面は割とできるのですが、どのような曲で練習を行えばいいのでしょうか。
531爆音で名前が聞こえません:2014/04/26(土) 02:01:10.66 ID:Ga0SffEU0
そのぐらいの実力だと、暇なときに一定のテンポで右手と右足交互に動かすだけで充分だと思う
532爆音で名前が聞こえません:2014/04/27(日) 10:58:07.22 ID:qIn+0wCz0
>>531
実際にやってみた所、やっぱり交互に動かすのが苦手みたいです。
空いた時間にがんばってみたいと思います!
533爆音で名前が聞こえません:2014/06/07(土) 22:01:49.74 ID:tHln/fBy0
初心者でもパセリプレーの方がよかったりする?
4曲目はまぁいけなくても、解禁早くできるよとか教えてもらったんだがそんなに違うもんなの?

あと確認しておきたいのはパセリでやると閉店回避できるってのは前の作品の話?いろいろ調べても出てこない
534爆音で名前が聞こえません:2014/06/07(土) 23:20:43.49 ID:vSRNUnsc0
>>533
途中終了が無いのは前作のパセリモード
今作でも一応、バトル中なら閉店回避できる

パセリだと解禁に使うドライブがボーナスされるんだけど、初心者で早目に新曲解禁したいなら使っとくと良いよ
コインだけでも、キャンペーン使えば普通に解禁できるけどね

あと1日10クレくらいパセリでやるなら簡単にEX行けるよ
535爆音で名前が聞こえません:2014/06/07(土) 23:45:11.33 ID:tHln/fBy0
>>534
おぉサンクス。個人的に曲最後までやりたかったのだが残念だ。いつも同じとこで終わっちゃうんだもん
EXってそのクレないで条件満たさなきゃいけないもんと思ってたがそうでもないのか
536爆音で名前が聞こえません:2014/06/08(日) 09:21:14.91 ID:wJqWzhRn0
>>535
パセリ使った時にEX行けないと、次プレーからEX進出条件が緩和される
緩和の期限はその日1日だけどね
詳しくはwikiとかatomic age見てくれ
537爆音で名前が聞こえません:2014/06/30(月) 22:01:55.17 ID:EkFW4BSy0
ドラム触ったことのない超初心者です。
ドラマニに興味はあるんですが、いきなりプレイしても大丈夫でしょうか?
コナミのサイトでHowToPlay見ただけぐらいでも遊べますか?
こんな初歩的な質問してスミマセン
538爆音で名前が聞こえません:2014/07/01(火) 03:27:31.22 ID:ShCAfiBR0
>>537
もちろん大丈夫だ

設定変更等の操作でわからないことは多々あるだろうが、やってくうちにおいおい分かってくる
必要ならwiki見たりすればいいし、プレイ自体は習うより慣れろだ、とりあえず始めてみよう
周囲の目も気にしなくておk
目の前で超初心者がやり始めようが誰もなんとも思わん
一般的なマナーさえ守ってくれればみんな歓迎してくれるだろう
539537:2014/07/02(水) 01:43:23.22 ID:22RHejER0
>>538
回答ありがとうございます!
ドラマニは敷居が高くて今までお試しプレイすら出来なかったのですが、アドバイスのお陰でやる気が湧いてきました。
明日にでも人が居ない時間を狙ってプレイしてきてみます。
540爆音で名前が聞こえません:2014/07/10(木) 13:04:10.96 ID:ZYlMBnyf0
いまやってるアニメスタンプラリーの指定曲ってどこで確認できるのでしょう
あんまり明示してあるサイトが見当たらなかったんですけど、筐体のオプションで見れるやつですか??
541爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 01:26:02.83 ID:jrdncykE0
ヘルプボタン押して出せるメニューでドライブキャンペーンの近くにないか?
542爆音で名前が聞こえません:2014/07/15(火) 11:49:47.47 ID:PLsCGuIj0
.
543爆音で名前が聞こえません:2014/07/18(金) 21:24:32.25 ID:hvnW9guW0
.
544爆音で名前が聞こえません:2014/07/23(水) 13:14:07.93 ID:BB8gMbEt0
.
545爆音で名前が聞こえません:2014/07/26(土) 08:15:05.01 ID:IhzcnMaQ0
.
546爆音で名前が聞こえません:2014/08/06(水) 23:28:37.61 ID:25s//pgh0
.
547爆音で名前が聞こえません:2014/08/13(水) 12:57:00.62 ID:euQQZPe30
あの椅子ってどうやって高さ変えるの?
いくらくるくるしても変わらないんだけど
548爆音で名前が聞こえません:2014/08/13(水) 17:49:58.10 ID:I4vbA9FV0
逆時計→高くなる
時計→低くなる
椅子が壊れてる場合は諦める
549爆音で名前が聞こえません:2014/08/18(月) 16:08:29.82 ID:TN3dKNLC0
.
550爆音で名前が聞こえません:2014/08/22(金) 16:33:44.28 ID:+7byg/Ge0
できれば本物のドラムに近いやり方でやろうと思ってるんだが
クロスしてようとするとスティックがカチャカチャ当たる
どうすればいいんだこれ?
551爆音で名前が聞こえません:2014/08/24(日) 03:15:01.43 ID:nQ6cU0Wq0
>>550
初心者にありがちなのは手首を使えずに腕の振りだけで叩いてるせい
そのために右手が低い位置まで降りてきすぎるので当たってしまう

スネアが2拍4拍のときは当たらないよ!シェイクしてるときに当たっちゃうよ!
っていう場合だったら手と手の間隔が空きすぎなので両手をもっと近づければおk
552爆音で名前が聞こえません:2014/09/01(月) 08:21:46.25 ID:NozKnvFf0
.
553爆音で名前が聞こえません:2014/09/02(火) 22:00:50.41 ID:oWf2kHOX0
神器ためにわざわざPASELIプレーを選んで、いざBattleを選ぼうとしたらSPが600しか無かった。
4.0近辺をプレーしていたら、SP1000まではかなり時間がかかりそう。
554爆音で名前が聞こえません:2014/09/02(火) 22:58:40.46 ID:DTvup2Jx0
枠に空きがあるだろうし違う曲を選べば2,3クレでいけると思う
555爆音で名前が聞こえません:2014/09/04(木) 02:07:01.39 ID:I2EKiPQj0
4台クリア出来るなら未プレイ埋めてるだけで1000越えないか
556爆音で名前が聞こえません:2014/09/05(金) 17:46:42.00 ID:sKHarPW50
アプリにGITADORAのやつがあってインストールしてそれで練習してるんだけど

贈る言葉とかを練習したいのにショップに置いてないんですよ

ストーリー進めればでてきますかね?
557爆音で名前が聞こえません:2014/09/06(土) 22:31:46.02 ID:OvtzTYUS0
XG3以前の版権曲は買えないんじゃなかたっけ
558爆音で名前が聞こえません:2014/09/11(木) 20:12:07.76 ID:U5pN32nb0
.
559爆音で名前が聞こえません:2014/09/16(火) 21:29:27.32 ID:efdk5d8g0
.
560爆音で名前が聞こえません:2014/09/16(火) 23:26:53.01 ID:1Pl2nFvk0
何故か今更ホームに入荷されたのでデビューしました

決定ボタンって、スタートを押すしかないのかな?
試しにあちこち叩いてみたんですが、想定外のフォルダに飛んだりしてパニック
選曲どころではないwww
561爆音で名前が聞こえません:2014/09/17(水) 00:07:00.76 ID:h/CDgFom0
ライトシンバル(青):決定
スネア(黄):左
ハイタム(緑):上
ロータム(赤):下
フロアタム(橙):右
ライトペダル、レフトペダル(桃、紫):2回踏むとオプション画面を開く
ハイハット(青):2回叩くと難易度変更
レフトシンバル(赤):HELPボタン。タブ画面を開いて解禁イベントやスキル確認などができる
562爆音で名前が聞こえません:2014/09/17(水) 22:36:25.06 ID:mMUlX6m6i
>>561
ちょうどこの質問しようとしたらタイミング神
ありがと
563爆音で名前が聞こえません:2014/09/18(木) 17:05:36.54 ID:VDgMHJyT0
>>561
おおー一目瞭然!ありがとうございます!
564爆音で名前が聞こえません:2014/09/20(土) 21:48:34.30 ID:lWfYdyVX0
今Lv4〜5前半がなんとかクリア(バスが複雑に絡むのは4でも落ちる)ってレベルなんですが、このくらいの実力だと低難易度でSを取るのを優先するのとなんとかクリアできるレベルで未プレイ埋めて行くのではどちらを優先したらいいのかアドバイスお願いします
565爆音で名前が聞こえません:2014/09/23(火) 07:35:33.10 ID:cYnJTDZL0
>>564
特攻もたまにならいいと思いますが、いろんな曲調のものをさわってみるといいスキル帯だと思います
566爆音で名前が聞こえません:2014/09/30(火) 09:28:40.42 ID:b/gEvMFw0
.
567爆音で名前が聞こえません:2014/10/05(日) 07:55:24.24 ID:mBUboRIu0
.
568爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 17:55:13.15 ID:V8u2VdsD0
.
569爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 19:50:27.19 ID:0oMtPWon0
SP1900になっても凛として咲く花の如く(ADVANCE)がクリアできなくて
悩んでいるけど、裏バスで苦労している人は結構いたのね。
バスを全部捨てようかとも思っていた。
570爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 21:21:21.37 ID:MpolZ+xT0
凛花黄はなかなかの地雷だから仕方ない
俺も黄ネの頃落ちたわ
571爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 22:44:08.91 ID:kiwp3Mdj0
ドラムの4点台はほんと当たり外れ多いと思う
572爆音で名前が聞こえません:2014/10/11(土) 01:54:33.54 ID:evbljBzD0
エルシド青DもLC刻みでハマって死ぬ話を聞いたがあれ3台だっけ
573爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 11:12:15.69 ID:qYJm/OHW0
.
574爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 22:18:09.28 ID:P+cYTrSJ0
アンコールというシステムがあるみたいですけど、自分には到達できそうにないのでパセリを使わずにLIGHTでプレイした方が安上がりなのでしょうか?
575爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 22:25:48.63 ID:shgXzg6t0
難易度は関係ないから1.00ででもS出せればアンコールは出せるよ
576爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 23:17:42.42 ID:mNo8zDj+0
ケチくさい計算だけど単純に曲単価で元を取るにはプレアン抜きで考えると
STANDARD124Pの場合
1回失敗→3回進出:33.1円/曲
以降失敗するごとにこの割合で固定

120Pの場合
1回失敗→2回進出:32.7円/曲
2回失敗→3回進出:33.3円/曲=LIGHT5回分
以降ループ

失敗するごとにその日の間は条件が緩和されるけど元を取るには割と回数を要求されるので
クリアランクが安定しないならロングやアンコ専用曲目当てのとき以外はコインがいいと思う
577爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 23:59:06.79 ID:shgXzg6t0
俺のホームは120Pだから6割以上アンコール行けばお得ってことか
まあPASELIはそれの他にも特典があるから一概には言えんが
578爆音で名前が聞こえません:2014/10/16(木) 00:29:38.96 ID:FDjjbyde0
なるほどありがとうございます!

つい最近はじめた初心者ですが、テンプレのおすすめ曲はだいぶ古いみたいですけど、今でもこれ参考にしてOKですか?
579爆音で名前が聞こえません:2014/10/17(金) 00:13:42.50 ID:o6CRXI8R0
このスレの対象に落ちたSP3000スレの分を含んだとしても
テンプレには難度値6台の曲が結構あるから、あまり参考にならないと思う
もっとも自分は特攻しない派なので特攻する上では参考になるかもしれない
580爆音で名前が聞こえません:2014/10/17(金) 00:32:48.04 ID:kyiXWH9G0
ぶっちゃけこのスレの卒業基準がわからない
581爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 19:20:24.27 ID:cE6hwD5U0
GITADORA OD ドラムマニアを一週間ほど前にはじめた初心者です。音ゲー経験はほとんどないです。
現在40クレほどやったのですが、とりあえずスキル対象50曲しようと思ったもののNewのカテゴリの曲を全てプレイしてHotの曲がなくなってしまいました。Hot25曲埋めるには新しい曲を解禁したりするしかないでしょうか?
あとこれからプレイしていくにあたってスキル帳をつけたのでアドバイスお願いします!

http://xv-s.heteml.jp/skill/gdod.php?uid=d4682
582爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 22:18:50.42 ID:Whfa7+gz0
>>581
確かにHot枠のデフォルトは20曲しかなかったから解禁するしかない

40クレもやってるならBEMANI遺跡(http://p.eagate.573.jp/game/bemani/discovery/p/?___REDIRECT=1)
で3曲くらいは解禁できるはず
残りはMusic Factoryで解禁するかPASELIを使ってロング曲を選ぶか
583爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 22:34:09.07 ID:cE6hwD5U0
>>582
ちょうど3曲解放できました!
ハロウィンイベントも無視してプレイしてますし、こんな風に曲解放できるとは知りませんでした…ありがとうございます

スキルのアドバイスとかももらえると嬉しいです
584爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 23:00:56.18 ID:Cfe3zZCG0
遺跡の隠しはピラミッドの3曲の他に彫像の3曲もあるからこれで枠は埋まるはず
ビンゴもいろいろな曲に触れられるのでやってみてもいい

スキルはまだ意識しなくても勝手に上がりそうな気がする
2台後半から3台にB判定が多いので、そのあたりを中心にプレイしてたまに高難度特攻する感じ?
585爆音で名前が聞こえません:2014/10/20(月) 23:14:56.33 ID:cE6hwD5U0
>>584
普段やりたい曲やってクリアできたら次みたいな感じでやってるので…
やはりクリアしてる曲の精度あげるのは大事ですよね、せめてSぐらいには…
助言ありがとうございます!
586爆音で名前が聞こえません:2014/10/21(火) 12:22:21.98 ID:zmwoVaBQ0
解禁が重いから、何かイベントがないと辛い。三曲クリアできて2.5%位しか進まないし。
587爆音で名前が聞こえません:2014/10/22(水) 21:43:32.12 ID:/p+05pme0
16分の連打でどうしてもOKやミスを出してしまうのですが、何かコツなどないでしょうか?
588爆音で名前が聞こえません:2014/10/24(金) 21:37:24.91 ID:dGyoPIfz0
>>586
PASELI使うだけで何も考えなくても7%くらいに跳ね上がるぞ
589爆音で名前が聞こえません:2014/10/27(月) 10:49:34.39 ID:7I2HarC40
裏バスがぜんぜん踏めなくて辛い

S目指すのとレベル高い曲でC取ってくのとどっちのほうが上達高いんだろう
590爆音で名前が聞こえません:2014/11/01(土) 01:07:10.75 ID:wNqWUl7q0
.
591爆音で名前が聞こえません:2014/11/02(日) 18:49:50.30 ID:7KUNP/hG0
俺も下手だからちゃんとしたアドバイスになるか分からんけど
>>587
連打に関してはそれを集中して練習するよりは
ちゃんと手首の力抜いて打てるようになったり利き腕じゃない方強化したり
スティックの握り方打ち方の感覚掴めて来たら自然と打てるようになっていくと思う

>>589
難しいのやればいいわけじゃなく
イメージとしては6〜80%出来る事を90〜100%にしたら次の6〜80%出来る事を
それを90〜100%にしたらまた次のって感じで少しずつレベル上げてった方が良いはず
出来る事だからこそ余裕が出来て新しい発見とかコツつかめたりする事もあるし
592爆音で名前が聞こえません:2014/11/02(日) 21:43:57.64 ID:MUJtOIoj0
>>591
なるほど、頑張ってとりあえず赤譜面クリアできるようにします
593爆音で名前が聞こえません:2014/11/07(金) 21:36:24.66 ID:vySajlPt0
.
594爆音で名前が聞こえません:2014/11/09(日) 23:09:31.04 ID:rC/KYDm20
スネア叩く手って固定しなきゃマズい?
今4前半の曲しかやらないからあまり不自由無いけど、上達するならオープンとかクロスとか考えて叩かないといけないのかね
595爆音で名前が聞こえません:2014/11/10(月) 10:00:40.69 ID:qRairS7gS
>>594
ホームのゲーセンの他のうまい人のプレイ見てると片手でさばく人もいれば両手でさばいてる人もいるけど

片手で捌けたほうが良さそう
596爆音で名前が聞こえません:2014/11/11(火) 20:49:43.53 ID:j4AQS6lF0
SN→HH+BP→SN→…って続くの途中でリズム崩れて全然できないんだけどコツってあるかな?
597爆音で名前が聞こえません:2014/11/12(水) 09:52:23.39 ID:i1xxj4FO0
>>596
空き時間に脳内でイメージするしかない
598爆音で名前が聞こえません:2014/11/16(日) 08:13:00.33 ID:bI/OgI7P0
途中で曲終わっちゃうのはヒドイね…
最後までやらしてほしい
599爆音で名前が聞こえません:2014/11/16(日) 17:02:05.75 ID:7Zmh8Wc80
パセリならゲージカラになっても完走できるんじゃなかったっけな
600爆音で名前が聞こえません:2014/11/16(日) 17:27:43.03 ID:eU9uvz8x0
それ前のバージョンな
ODは無理
601爆音で名前が聞こえません:2014/11/19(水) 13:45:38.90 ID:e3PVOQSP0
アマで見つけたPearl パール ドラムスティック 110ABって安いし色もカッコいいから欲しいんだけど色付きはゲームだとマナー違反かな?
レビューではゲーム用に購入ってあるけどパッドに色移りしちゃうよな。
602爆音で名前が聞こえません:2014/11/24(月) 18:11:42.06 ID:b7y2T8B90
.
603爆音で名前が聞こえません:2014/11/26(水) 16:59:09.37 ID:ArTmIS6k0
気付いたら700行ってたけど初心者の次のスレってないのね
当分ここでお世話になろう
604爆音で名前が聞こえません:2014/11/26(水) 17:40:32.79 ID:wUWNMDaV0
600といってもVシリーズでの数値だから
3000くらいまではここでいいんじゃないかな
次のスレが4000からしかなかった

>603 がどのくらいの腕前かわからないけど、スキル枠埋めてる?
Hot(今作の新曲や復活曲など)、Other(過去の曲)からそれぞれ25曲ずつ曲別スキルの高い順で枠に入ってその合計がスキルとなる
605爆音で名前が聞こえません:2014/11/29(土) 18:37:06.50 ID:YGgmrLIg0
.
606爆音で名前が聞こえません:2014/12/01(月) 14:24:51.32 ID:DpfUVvs+0
>>604
遅レスすまそ
腕前はまだまだショボい初心者です
e-amuとかゲーム開始時に出る(出たっけ?)合計スキルポイントっていうやつとはまた違うのかな?

スキル・全曲スキルに表示されてるやつと、試しにスキル対象曲を足してみたやつの数字が違った
スレ分けのSPってのはどっちなのかな
前者900弱後者1000弱と差があまりなかったので打ち間違いの可能性あり
607爆音で名前が聞こえません:2014/12/01(月) 20:18:38.89 ID:xfOF2Vi60
>>606
そうその全曲ではないほうの、スキル対象Hot25+Other25=50曲の合計スキルポイントがスレ分けの「スキル」または「SP」
1000を超えるとカードネームの色が変わってくるのでその色で分けたりもする(ネームカラー、3000なら「緑ネ」とか)

ややこしくなってきた、ごめん説明がヘタで
要するにe-aGATEのプレーデータで一番上に出てるSkillがそう
608爆音で名前が聞こえません:2014/12/01(月) 22:22:00.87 ID:wr9nu81z0
>>607
なるほど、ありがとう!
604を聞いたおかげで今まで見えてなかったhotついてる曲に目が行くようになった

道は険しいと思うけど○○ネですって名乗れるようになるの音ゲーマーっぽくて楽しみだww
609爆音で名前が聞こえません:2014/12/02(火) 03:32:07.98 ID:y07JYuLU0
>>608
あ、そうそう、ギターを選んでもベースを選んでも、曲別スキルは一曲につきひとつまでね
ADVギターをクリアできても、同じ曲のBSCベースの成績が良ければそっちがスキルになったりするということ
枠が埋まるとスキルが伸びにくくなるけど、スキル対象曲のどれかを上回る曲別スキルを出せば
それが新たに枠に入って低いやつからどんどん押し出されていくので、そうやってスキルを伸ばしていきます
ちなみにスキルシステムはドラムも同じ、譜面の難易度と達成率で曲別スキルが決まる

このゲームはスキルっていうわかりやすい指標があるからスキル伸ばしたくなるけど、
もちろん最高クリアレベルを上げてみるとか、何レベルでSランクを取ってみるとかいろいろあるから
がんばって!
610爆音で名前が聞こえません:2014/12/02(火) 20:44:11.79 ID:y07JYuLU0
ごめん、609だけど完全にギタフリスレと勘違いしてて書いてた
611爆音で名前が聞こえません:2014/12/05(金) 17:29:45.40 ID:YrtxGLE30
>>610
規制で遅レスすまそ
内容がギタドラ共通ならかなりためになったよー
ありがとうね!
612爆音で名前が聞こえません:2014/12/25(木) 21:12:26.16 ID:3uD8tn9h0
.
613爆音で名前が聞こえません:2014/12/29(月) 10:18:52.50 ID:GqW+Z6sA0
.
614爆音で名前が聞こえません:2015/01/06(火) 01:18:03.97 ID:fwajB1mY0
.
615爆音で名前が聞こえません:2015/01/14(水) 22:45:04.17 ID:YGQvZBxq0
.
616爆音で名前が聞こえません:2015/01/19(月) 20:45:50.04 ID:nE/GKwZb0
やっとキャンペーン、課題の意味がわかった…
通りで全く解禁できないまま次の曲次の曲行ってしまうわけだ
617爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 14:53:20.97 ID:NFJ4ZFAy0
最近はじめて曲の進め方がよくわからなかったから1曲づつ順番にやってたんだけど
テンプレに書いてある曲だけやっておけば難易度高い曲できるようになるって事でいいかな?
今はSPは700か900くらい難易度2.5くらいのところまできた。
618爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 18:31:02.15 ID:Usc8b+un0
>>617
テンプレって4年前だぞ
最初の方は何も考えずに楽しんでれば上手くなっていくよ(無茶に難易度上げなければ)
もう無理、行き詰まったって時にまた質問するといいよ
619爆音で名前が聞こえません:2015/01/23(金) 08:58:52.23 ID:NNgv5RoR0
書き方が悪かった
難易度順に1曲づつやってると先が果てしなさ過ぎて今の曲の進め方でいいのか聞きたかったんだ。
このまま1曲づつやればいいのか、オススメ曲をやったほうがいいのか
初心者がほざくなって話だがてっとり早く高難度の8とか9とかの曲ができるようになるには
どういうふうにスキルアップしていくのが最適か聞きたかったんだ。
620爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 12:39:38.10 ID:oltK5bKQ0
5台の曲あたりから譜面傾向バラバラになっていくんで時々特攻して得意な譜面苦手な譜面見つけてきたらどうかな
んで苦手な動きは家ででもイメトレしておけば高難易度の偏った譜面傾向の曲にも手が届きやすいと思う
621爆音で名前が聞こえません:2015/01/24(土) 21:59:42.91 ID:ExRjd7480
>>620thx
ロムったらすでに聞きたかったことが>>313らへんで議論されてたわ。
飽きっぽいからクリアしたら次の曲ってかんじで1曲づつ進めていくわ。
5台の曲は今の腕だと譜面を見る前に終わっちゃうから見れるようになったらやってみるよ。
622爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 16:08:46.61 ID:fIKZExup0
上級者の華麗なスティックさばきすんごい
他機種から来たからアプリみたいな手先だけでできるものは少しできるけど
両腕両足でドコドコダカダカシャーン!やってるの見るとほんとすごい…痺れる憧れる…
623爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 17:55:12.85 ID:kTTQ/ndQ0
緑グラ前半なら曲の難易度はどのへんをやればいいんですかね?5.00~6.00ぐらいですか?
624爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 00:30:38.34 ID:CxdaoHRP0
>>623
もうちょい下で4.50〜5台前半で十分だと思う
特攻で6前後行く感じ
625爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 16:52:38.89 ID:VvzDAaXw0
一定のリズムを両手で叩きながら
バスの一定のリズムを踏むのが出来ない
出来る人はどういう考え方でやってるんだ?教えて
626爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 22:09:30.91 ID:yUtVXAQP0
何と何を一緒に叩く・踏むかよく見る
627爆音で名前が聞こえません:2015/01/28(水) 22:37:29.58 ID:VvzDAaXw0
>>626
ありがとう、同時に叩くものを意識すればいいのか
628爆音で名前が聞こえません:2015/01/31(土) 20:27:59.27 ID:E7KIokw40
.
629爆音で名前が聞こえません:2015/02/04(水) 07:29:36.99 ID:auqTH7v40
.
630爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 16:42:08.72 ID:bYhq8OPj0
ようわからんからbemaniフォルダひたすら埋めてたけど
スキル対象曲の曲別スキルが
難易度高*達成率低>難易度低*達成率高
ならもっとレベルあげていいってことなんかね
いい加減2.XX代飽きてきた
631爆音で名前が聞こえません:2015/02/05(木) 17:58:13.97 ID:W9adbGsa0
ちょっとだけ青やったら3ぐらいの黄色からバリバリあげてったわ
632爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 06:21:00.21 ID:1uc55TRN0
また解禁できずに次の曲に変わってしまった
だいぶクレいれたのにのう
633爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 21:22:59.61 ID:bp+nbKYS0
.
634爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 12:40:42.51 ID:n5fRxOeA0
前の期間の曲も解禁できる事に気づき鋭意解禁中
635爆音で名前が聞こえません:2015/02/14(土) 16:28:00.65 ID:HXxA53BK0
解禁緩和されないからちとキツイよな
636爆音で名前が聞こえません:2015/02/20(金) 20:17:20.44 ID:M2nOvZ4H0
.
637爆音で名前が聞こえません:2015/02/21(土) 17:47:00.82 ID:H2IizPoE0
低難易度一生懸命やるのたのしいよ
638爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 00:10:30.49 ID:EGdmCmz40
数年ぶりにプレイしてみたら叩く場所増えててまともにプレイできなかったんですが
これ以前の設定に戻すってできないんですかね?
オートとかではなく増えた場所のノーツ自体流れてこない、みたいな感じで。
639爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 01:51:33.39 ID:WtqiAlaI0
ドラムだとそういうオプションは無い
簡単な黄譜面とかから慣れてくしかない
640爆音で名前が聞こえません:2015/02/24(火) 20:27:42.72 ID:EDbevrfj0
>>639
やっぱそうだよね
昔程のモチベーションもないし、一からはキツいなぁ
641爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 12:57:28.13 ID:l3YytGIZ0
.
642爆音で名前が聞こえません
.