【ドラマニ】ドラムマニアSP3000〜4000スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
888爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 15:52:26.81 ID:hRggz2A60
裏バス?がどうしてもできない
手と足が一緒に動いてしまう

jet worldやるといいらしいんですが
難しすぎてできないです

このレベルだと課題曲決めるより
色んな曲をやっていったほうがいいんですか
889爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 23:53:50.06 ID:/ukZiyy20
こういう感じの譜面は出来るのに
│┝┥-┝┥│-││││
│┝┥-││┝b┥│││
│┝┥-┝┥│-││││
│┝┥-││┝b┥│││

こうなると一気にできなくなる
│┝┥-│││-││┝┥
│┝┥-││┝b┥│││
│┝┥-│││-││┝┥
│┝┥-││┝b┥│││
890爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 12:27:24.88 ID:etz6+QZa0
>>888
ずったっずずたずっずたっずずたっ の「ずっずた」みたいなとこかな?(「っ」は休符で)
↑を実際に言いながら手足動かしてるだけでも練習になる。右手はHH4分か8分をキープで
色々やって色々なパターンをやってみたほうが後々いいかも
でもハネたリズムはやめておいた方がいい。ハネる癖が最初につくと悲惨な目に合う

>>889
HHとRCをそんな風に叩かせる譜面自体少ないような…
オープンで8分刻みの曲練習してれば自然にできるようになると思う
891爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 12:32:18.98 ID:MTHX25Ed0
クロス(手を交差させて叩く)とオープンの切り替えがうまくいってないんじゃないか
普段どっちでやってるのか分からんけど、下はオープンで叩く譜面だろう
892888:2013/03/20(水) 18:02:20.25 ID:16s1XWSJ0
>>890
ずった とかはよくわからないけど
とりあえず叩くべきタイミングとかを
口に出せばいいのかな

ずた のとことかを一つの塊と
考えないほうがいいんだね

ありがとう
893爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 20:31:03.48 ID:etz6+QZa0
最初に戻る
│┝┥-│││-││││
│┝┥-┝┥│-││││ おう…しまった…
│┝┥-││┝b┥│││「ず」がバスで「た」がスネア、「っ」が休符ね
│┝┥-││┝b┥│││ 右手を刻ませながら、バスとスネアを口に出して練習する
│┝┥-│││-││││ さっきのを譜面に起こすとこんな感じ
│┝┥-┝┥│-││││ 
│┝┥-││┝b┥│││ 塊で別にいいんだけど
│┝┥-│││-││││ 慣れたら流して練習がいいかな。実際にも流れの中で叩くから
│┝┥-││┝b┥│││ もっと慣れたらパターンも変えたりしてみてね
│┝┥-┝┥│-││││
│┝┥-││┝b┥│││
│┝┥-││┝b┥│││
│┝┥-│││-││││
│┝┥-┝┥│-││││
│┝┥-│││-││││
│┝┥-││┝b┥│││
894爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 20:36:58.95 ID:etz6+QZa0
最初に戻る
│││-│││-││││
│┝┥-┝┥│-││││ しまった。HHが8分になってた
│││-││┝b┥│││ 最初はこっちのがいいかも
│┝┥-││┝b┥│││ 
│││-│││-││││
│┝┥-┝┥│-││││ 
│││-││┝b┥│││
│┝┥-│││-││││
│││-││┝b┥│││
│┝┥-┝┥│-││││
│││-││┝b┥│││
│┝┥-││┝b┥│││
│││-│││-││││
│┝┥-┝┥│-││││
│││-│││-││││
│┝┥-││┝b┥│││
895爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 15:59:52.59 ID:XNkoss/g0
ネットのドラマー初心者講座みたいなやつに目を通すのもいい
896爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 14:46:38.95 ID:fsu13HzP0
連バスが今だに苦手なんだけどコツとかある?
Get off my way赤の刻みの中に出てくるやつとか。
ほんとに単純に、足がそこまで繊細に動かせない。
897爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 20:46:33.34 ID:I81ZyEGN0
連バスは繊細というよりも大胆な動きのほうが上手くいく気がする
踏むというより軽く蹴るくらいの感覚で

昔どっかで聞いた話では「縄跳びを飛ぶときの足のピョンピョンした感じ」をペダルの上で再現するらしい
多分足首とかのバネを使えってことなんだろう

バネを効かせたらあとは前に軽く蹴り出す感じで練習してみては如何か
ちなみに成功させようと力むと成功率が下がる・・・と思う。脱力大切。
898爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 23:02:49.71 ID:RNswKWql0
>>896
Get off〜の2連は早いし、2連−2連もあるから完璧に取ろうとすると地味に結構きつい。以下、長文説明


連バスの踏み方は主にアップダウン奏法、スライド奏法の2種類があるから、ネットで検索してみて下さい
ただ、スライド奏法はスライド奏法ができないのに練習すると高確率で正しく覚えられないという面倒な代物なので、
いったん忘れましょう。楽な踏み方を覚えていくと知らないうちに覚えてるかもしれません

家だとペダルがないから、まずは音のイメージ。動画を見ながら「どどっどど」とか言うのはかなり効果的です
音がイメージできたら、かかとを床から離さずにぺたぺた踏む
ぎゅっと踏み込む必要はないですが、軽く「ぺたっ」と音がする程度の勢いがあればベターです
脚にとってはかなりハードなので、痛くなったらすぐ休める。手も一緒に机をとんとん叩きましょう
手も合わせておくと、慣れたパターンなら多少早いテンポでも手につられて脚が動くようになってきます

実際にプレイするときは「できるだけ楽な踏み方で踏みましょう」。要は脱力のことなんですけどね
また、イスの高さや距離を見直すだけで踏めるようになる事もよくあるので、こまめに見直すといいです

足首を滑らかに使えるとずいぶん楽になるんですが、それを覚えるのはペダルを数踏むしかないです
899爆音で名前が聞こえません:2013/03/26(火) 23:09:39.97 ID:RNswKWql0
追記
手もいっしょにとんとんするのは「連バスきた!」って気負いを無くす意味もあるので推奨ですが、
難しくて脚がおろそかになるくらいなら、まずは脚だけで練習してみてくださいね
あんまりぺたぺた音しなくても、動かすことが何より大事なので、まずは速度に慣れてみてください
900爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 19:46:31.20 ID:GdBOmBa70
林檎と蜂蜜みたいに同じ譜面が続くと段々ずれてって、BADハマりすると立て直す間もなく死ぬ
しかしずれないように意識すると余計ひどくなるという……
901爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 21:12:59.27 ID:Fv5Isn1S0
ハネたリズムは練習あるのみ
とはいってもあの手の曲は少ないからスルーもありだと思う
902爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 14:25:59.56 ID:4aVYE3Sl0
黄グラからぱたりとまったく先に進まなくなった
1プレイに良くて10P上がればいい方
ひどい時は1Pも上がらない・・・
そろそろ投資金額が5k超えそう

泣きたい
903爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 14:40:24.64 ID:rl18S+DV0
50クレ程度ならそんなもんでしょ
500クレやって今作黄グラ止まりなら何か問題がありそうだけど

とりあえずハイスピ設定を上げると叩きやすくなるかもしれない
あとお金を惜しむならゴム板とスティック買ってきて8ビート刻みの練習するといい
904爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 23:27:35.01 ID:ZtcL4MlY0
これが普通なのか、ちょっと安心した

行き詰まるとクレを無駄に消費していく気がして
モチベも下がり変に焦って、俺向いてないんかなぁと
どんどん自信無くしていきそう

今ハイスピ2.5だけどこれより上げて目が追いつくかな…
おかずとかなんかしらタムが絡んで降ってきてたいてい死ぬ
腕も軽やかに動かないわ、チップしまくるわで

そういう時のの対応力もやっぱそういう基礎練習は大事なの?
905爆音で名前が聞こえません:2013/04/29(月) 00:56:10.97 ID:zY7nT1yw0
8ビートかと思いきや一部ハイハットが詰まってるのはなんなの
全然叩けないしそれに合わせるとそれ以降がBADハマリする
906爆音で名前が聞こえません:2013/04/29(月) 01:46:52.14 ID:twJ53ByS0
>>904
何回もやってると今のハイスピでも余裕で目が追いつくようになるから
そのときに0.5上げて、また目が追いつくようになったら上げる
これを繰り返していく
たいていの人はハイスピ4.0or4.5まで上げているんじゃないかな
もちろん遅いままで見切れるなら無理に上げなくてもいいよ
無理矢理速くしても逆効果だし

一気に成長できるとは思わずに気楽に少しずつやっていけば
難しかったフィルインも捌けるようになるはず
あと同じ曲ばかりじゃなくいろんな曲に触れるのも大切
907爆音で名前が聞こえません:2013/05/04(土) 11:42:12.12 ID:A/s2WDi50
>>906
ありがとう、参考にするよ
どうにも聞いたこともない曲はつい敬遠ぎみだったから
これを気にいろんな曲やってみる

昨日も行ってきた
少しはマシになったかも
908爆音で名前が聞こえません:2013/05/26(日) 01:40:12.38 ID:9qOHmgjJ0
肩痛めて帰ってきた
まじワロス・・・
909爆音で名前が聞こえません:2013/05/26(日) 09:58:58.05 ID:uxyEJM2U0
力抜けよ
910爆音で名前が聞こえません:2013/05/26(日) 22:34:06.55 ID:MPdawxGv0
いや、そうは言うけどさ
力を抜くことが大事だって事は頭ではわかってるつもりでいたけど
降ってくるノーツに反応が遅れると
無理に拾おうとしてやっぱり慌てちゃうじゃん
911爆音で名前が聞こえません:2013/05/26(日) 23:03:37.69 ID:AA7+T0p00
力抜かないと連打できないのはわかってるんだ、でも連打しようとするとどうしても力んでしまう
一回上手く脱力できて連バス踏めた時はこれ来たな……と思ったんだけど疲れる内に出来なくなってしょぼんとなった
912爆音で名前が聞こえません:2013/05/26(日) 23:47:11.06 ID:qspEIUg30
降ってくるノーツに反応が遅れるのは
脳の処理能力が追い付いてないからだと思う

ハイスピを上げすぎかもしれないから
今よりも0.5だけ下げてみるのも手
初見でも同様にハイスピを0.5だけ下げて
譜面傾向を覚えておく
913爆音で名前が聞こえません:2013/05/28(火) 20:32:27.81 ID:VdZ3S8Nf0
スキル忘れてわーいって遊んでたら青くなりました
ありがとうございました
もう次の色はいいやw
914爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 21:33:15.60 ID:OyyAFxNH0
今作の仕様ならスキル4500もすぐだよね
OKと難易度表示+0.6前後のおかげで
初心者レベルだとスキルインフレがひどい
915爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 02:49:10.51 ID:1H9N0ftf0
それだけに、このスキル帯へのフォローが
より重要になるのではないだろうか。
916爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 15:25:24.29 ID:Ho6GSvmU0
もうプレー回数300ぐらいなのに
スキルは未だに3500

なんかずっと行き詰まってる
917爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 16:28:39.42 ID:mE/7hlnv0
スキルを上げるだけならS以上を取れるレベル帯を
ひたすら詰めた方が効率がいい
ある程度詰めた頃には上の難易度が出来るようになってる

でも、今作は特攻気味のほうが効率よく腕を上げられるかも
3曲保証だし、難易度7.6程度まではスキル上げよりも
目と手足の連動性を鍛えることに専念するのがいいかな
918爆音で名前が聞こえません:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:9FrDf7wi0
 
919爆音で名前が聞こえません:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:vgBMDzG30
HHとSNの交互にバスがついてくる箇所がうまくできないんだが
どういう感じで練習したらいいんだろうか?
黒髪乱れし修羅となりて(ADV)とかDAIAMOND(ADV)にある交互連打がそうなんだけど。
連打してるとすぐにSNとバスが一緒になってゲージがごっそり減る。
黒髪に至っては未だにクリア出来ない\(^o^)/
ADVの5中盤はぼちぼちクリアできてきたというのに悲しい。

あと、二連バスとか裏バスも少しづつできるようになってきたんだけど、特に二連バスに他のノーツが付いてるときに二連バスは踏めてるけど
一緒についてるノーツを「タタンッ」と連打してしまう癖があるだが、どうしたらいいんだろうか。
空打ちだからゲージも減らないしあまり気にしないようにしようと思ってるんだけどこういう癖はなくしておいた方がいいのかな?
920爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HYJhDylY0
スネアとバスが一緒になるってことは
多分オープン(左手HH、右手SN)で叩いてるんだと思うけど、
裏バスが難しいのと同じで右手右足を交互に動かせてないんだと思う

裏バス延々と踏み続けられるレベルにならないと綺麗に叩けないから、
今はクロス練習かねて右手でHH、左手でSN叩くようにしておけばいいと思う
右手右足が同時になるから大分楽になる

その手の譜面は裏バス踏んでるわけじゃないけど、
裏バスの練習してればそのうちオープンでも叩けるようになると思うよ

あと、足につられて手も動いてしまうのは初心者にありがちなので
連打癖があること自体は別におかしなことじゃないんだけど、
結局、手足別々に動かせてないってことで後々障害になるので早めに直した方がいい
家でイメトレでもしながら手足動かすだけでもそこそこ効果あるかと
921919:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wtwCrRbe0
>>920
基本オープンでやってます。
試しにクロスを少し練習して黒髪(ADV)やったらすんなりクリア出来ました。
クロスもできるようにしてみます。
922爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 04:58:08.93 ID:+c67qwwd0
 
923爆音で名前が聞こえません:2013/12/15(日) 09:33:39.92 ID:3k1Kouz00
 
924爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 12:29:54.92 ID:td1dYgqiQ
初心者スレから飛んできたけど、大分過疎ってるね。
スキルシミュ貼る人もいないみたいだし。

もうレス番も終盤だし人分散して書き込みが極端に少ないなら、
次スレ立てずに初心者スレと統合するのも有りだと思う。
このスレのスキル帯の方達で方針決めて下さい。


とりあえず今すぐスキル相談したいって人は初心者スレに書き込んで下さい。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1295090375/
925爆音で名前が聞こえません:2014/03/18(火) 13:02:14.05 ID:PVOQuFGt0
926爆音で名前が聞こえません:2014/04/09(水) 03:23:44.16 ID:h9UDKt640
十数年ぶりにドラマニを再度始めてみたんだけど、初心者スレってないのか
1.0からまったり埋めてるけどやっぱり楽しいな
ユーザー少ないようで少し寂しい
927爆音で名前が聞こえません:2014/04/09(水) 08:44:37.10 ID:E0UHRc1V0
あるよ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1295090375/
今も自分みたいに誰かしらが見てると思う
ちなみにスレタイは〜600になってるけど、GITADORA基準だと
緑ネまで(3000)ってことになってるし、このスレも過疎ってるから
まあ青ネ(4000)くらいまではあっちのスレでも答えてくれる
1.0すら出来ない…って言ってた人にも親身になってたスレだから安心して書き込んでくれ
自分も去年末から始めたクチだし、後期GITADORAはかなりの良作だったし全機種連動もあったから
結構この半年くらいでプレイヤー増えたと思うよ
個人的には今BEMANIでも一二を争うくらい頑張ってくれてる機種だと思う
頑張ろうぜ
928爆音で名前が聞こえません:2014/04/12(土) 00:02:20.88 ID:FyAr/qaN0
>>927
ありがとう
ちまちまやっててスキル2200くらいになったよ
V稼働よりもずっと前にやめたけど、結構思い出すもんだね
LP怖いが、ひとまずこのスレ条件の3000を目指して頑張るよー

STOP SPINNING ME IN CIRCLESとか懐かしすぎて顔が緩んでしまったわ
929爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 18:52:57.82 ID:RiJLX/tx0
やり始めて早2年、200クレくらいやったけどつくづく上達しない
先人のアドバイスに沿って、5.00帯は1曲に粘着して精度を上げようってなっても精々80.0、
ちょっと特攻気味に6.00帯やっても、なんとかクリアできる程度
ハイスピは早かろうと遅かろうと、ノーツに対する反応精度はあまり変わらないし
俺のプレイはどの帯域でも(簡単な曲でも)余裕の欠片もなく、見苦しく見えるんだろうな...
最近はあまりのへっぽこ加減にプレイ中でも頭に血が上る始末

これほど才能を要する音ゲーは無いな、俺の感覚でだが
苦行と分かっていながら、既に結構つぎ込んじゃったし惰性でやってる

あるトップランカーに憧れてやりだしたけど、なんだかなぁ
930爆音で名前が聞こえません:2014/04/21(月) 23:35:00.18 ID:FlHL0Ibv0
悪いけど上手くなるわけ無いだろそれで
結構つぎ込んだとか言うけど二年で200クレってそれ一月10クレもやってないんだけど
そんなんじゃ次やる時までに体が忘れてるに決まってるじゃん、特にドラムなんて全身使うのに
音ゲーは総クレ数より密度だよ、だらだらやっても成長なんてほとんどしないよそりゃ
才能がないとか愚痴っていいレベルじゃないわ
週末プレイヤーで少しずつしか出来ないんだったら成長もゆっくりなのを受け入れろ
あとカッとなって適当に叩いたりするとできるもんもできないんだから
もっと落ち着いて、楽しんでプレイすることを思い出すべき
うまい人に憧れたならなおさら無駄に高い目標立てず地道にやろうよ
どんなにうまい人だって沢山プレイして上手くなってんだからさ
931爆音で名前が聞こえません:2014/04/22(火) 17:51:51.44 ID:Js9fH4Yv0
>>926だけどスキル3800になりました
ホーンテッド★メイドランチADVのHH+バス→SN*nとSN+RS→バス*nが苦手です
前者はクロスだと対応できるんだけど後者がてんでだめ
良い練習曲ありますか?

苦手と言えばHH+SN→バスの交互も苦手
初心者の壁はやっぱりバス絡みなんでしょうか
932爆音で名前が聞こえません:2014/05/19(月) 17:41:27.27 ID:1sX9ZCjb0
ホーンテッドメイドランチの黄Dのバスむずいよなwww
マジでゲージ赤くなったわ
933爆音で名前が聞こえません:2014/05/20(火) 00:53:53.79 ID:Bv2mpd2D0
>>929

XG2の稼働末期から始めて2年以上
クレ数なら2000クレ弱やってるけど
未だに青ネ程度の俺みたいな奴もいるからがんばれ

週1で日曜にまとめてやる程度だとなかなか上手くならないけど
自分が楽しめればそれでいいと割り切ってやってる

もし楽しめなくなってるなら1年くらいやめてしまうのもいいかもしれない
934爆音で名前が聞こえません:2014/05/20(火) 22:37:51.33 ID:slAUXEhs0
>>931
前者は黒髪乱れし修羅となりての青とかどうだろうか
後者はどうだろう…KAISER PHOENIXの青とかかな?
935爆音で名前が聞こえません:2014/06/15(日) 14:11:06.43 ID:Va1sDOIR0
.
936爆音で名前が聞こえません:2014/06/22(日) 00:33:41.62 ID:0Fs24m/m0
>>931
前者はSPRING BAZOOKAの黄がおすすめ。
苦手部分のHH+BP→SN*n地帯の前にHH→SNの交互に時々BPって譜面があるから練習になると思う。

後者はSN+CY→BP は裏バスが入るのが苦手の原因じゃないかな。
自分も苦手だから練習しているんだが、天ノ弱の黄とかどうかな?
CY+SN→BP→CY→BPの形の譜面が出てくるから練習になると思う。

一緒に頑張っていきましょー
937爆音で名前が聞こえません
.