[HARMONIX] Rock Band pt.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
"Start a band, Rock the world."

Developer: Harmonix Music Systems
Console: XBOX360, PLAYSTATION3, PLAYSTATION2
ESRB Rating: T

ROCKBAND.COM
http://www.rockband.com/
HARMONIX
http://www.harmonixmusic.com/
ROCKBAND Network
http://creators.rockband.com/

Rock Band Wiki
http://www42.atwiki.jp/rockband/

XBOX360共有タグ
Rock Band JP

前スレ
[HARMONIX] Rock Band pt.13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1276155078/
2爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:17:16 ID:HEMz1HXX0
ROCK BAND FAQ V1.03

GENERAL
Q) ROCK BAND(RB)ってどんなゲーム?
A) ギター・ベース・ドラム・ボーカルを手軽に楽しめるリズムゲームです
  オン(オフ)ラインで4人によるフルバンドプレイもサポートされています
  http://www.youtube.com/watch?v=cAgutrkFjBQ

Q) だれが作ってるの?
A) 海外リズムゲームの老舗HARMONIX(HMX)がELECTRONIC ARTS(EA)、MTV GAMES(MTV)の協力を得て開発しました
  HMXは言わずと知れた人気作GUITAR HERO(GH)シリーズを生み出した集団です(GHI,GHII,GH80s)

Q) どんな曲が入ってるの?
A) http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_songs_in_Rock_Band#Main_setlist
A) http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_songs_in_Rock_Band_2

Q) どこで買えるの?
A) アメリカとカナダ、イギリス、フランス、ドイツで販売されています

Q) 日本での発売予定は?
A) HMXとMTVは日本の開発スタジオとローカライズ化に関する提携を結びましたが、発売時期・機種等は未定です(2008年6月現在)

Q) 遊ぶにはなにが必要なの?
A) 北米版・欧州版XBOX360(360)本体もしくはPLAYSTATION3(PS3)本体とRBのソフトが必要です
  (北米PLAYSTATION2版もありますが上記二機種とは仕様がかなり異なります)

Q) アジア版(日本含)の360本体じゃ遊べないの?
A) RB2は北米版本体がないと遊べませんが、RB1はアジア版が発売されています
 "LEGO RockBand"と"The Beatles RockBand"はリージョンフリーです

Q) 日本のPS3本体なら遊べる?
A) 遊べます
3爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:18:26 ID:HEMz1HXX0
Q) 標準コントローラーで遊べる?
A) 標準コントローラーはボーカルパートで使用します
  ギター、ベース、ドラムを遊ぶには各専用コントローラーが必要です

Q) 専用コントローラーが欲しいんだけど
A) RBのスペシャルエディション(SE)を買いましょう
  ギター(ベース兼用)コントローラー、ドラムコントローラー、マイク、その他周辺機器とソフトが入っています
  単体版のギターコントローラー、ドラムコントローラー、マイクも発売されています

Q) どこで買えるの?
A) ebayまたは一部の輸入ゲームショップで購入された方が多いようです

Q) GHのギターコントローラーは使える?
A) 360版RBでは問題なく使えます。PS3版RBでもパッチで使えるようになりました
  互換性参考リンク
  http://www.joystiq.com/instrument-compatibility-matrix

Q) マイクはなんでもいいの?
A) 360版、PS3版ともに本体が認識するUSBマイクであればゲームでも使用できます
  (本体付属のヘッドセットでも使用できます)
4爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:19:14 ID:HEMz1HXX0
5爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:21:01 ID:HEMz1HXX0
MISC
Q) DLCってなに?
A) DownLoad Contents(=追加曲)のことです
  XBOX LIVE(XBL)では毎週火曜日、PLAYSTATION NETWORK(PSN)では毎週木曜日に3曲づつ配信されています(例外の週もあります)

Q) どんな曲があるの?
A) http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_songs_in_Rock_Band#Downloadable_songs

Q) 有料?無料?
A) 有料です
  360は1曲160MSP 3曲パック440MSP 6曲パック800MSP アルバムパック1200MSP
  PS3は1曲$1.99 3曲パック$5.49 6曲パック$9.99 アルバムパック$14.99です
  (一部例外があります)

Q) パックされてない曲があるんだけど?
A) パック化されていない曲は単体で購入しましょう

Q) どんな曲が人気なの?
A) http://www.dlcstats.com/

Q) 日本のクレジットカードが使えないよ?
A) ebayや輸入ゲームショップで北米MSPカード(XBL)、または北米PSNカード(PSN)を購入しましょう。
  またPSNで新規Entropayは使えなくなりました((2008年10月現在)
6爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:22:42 ID:HEMz1HXX0
7爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 23:54:33 ID:nFBdrtN80
>>1

前スレのRB3の曲リスト、かなりポップな曲があるな
Roxette、Bob Marley、INXS・・・・懐かしすぎる
8爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 09:49:41 ID:a6tylT4O0
>>1

RB3はやくきてくれーーーー!!1
9爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 10:56:41 ID:DP7XzupFP
前スレ>>998
100均も見たけど、良さそうなのが置いてなくて…タオルは買ったけどさw
今日は夕方にでも大きいホームセンターへ足を運んでみるつもり。
10爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 15:11:39 ID:DP7XzupFP
大きいトコ行ったら当たり前のように売ってたので購入
タオルと合わせて1000円くらいかな。
ただしサイズの関係で塩ビは4枚重ね
11爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 20:56:02 ID:yFaxm6/L0
北米タグで入れるMusicストアやゲーム内のストアに入れなくなってるのですが
みなさんどうですか? 俺だけでしょうか?同じ症状の方いられますか?

12爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 20:59:49 ID:aFl3qyK8P
いられます
13爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 21:08:47 ID:yFaxm6/L0
メンテか混み合ってるだけならいいんですが 
北米タグはオンできてるので大丈夫だと思うのですが
原因がわからないです

14爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 21:29:38 ID:FY2iXFJr0
国内ユーザー終了のお知らせか
15爆音で名前が聞こえません:2010/08/17(火) 23:40:05 ID:aFl3qyK8P
後で試せって書いてあるんだから後で試せば良いじゃない
16爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 01:18:49 ID:hfgjOBZm0
カントリーパック2が11月に出るんだな
17爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 01:43:15 ID:02BNCq720
8/31って話もあるぞ
18爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 08:28:16 ID:I/nc/AdbP
トラックパック出すなら全部新曲か全部既存曲のどちらかにしてほしいな
19爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 09:25:59 ID:+ZnA8svTP
最近ストアはすんなり入れる事が少なくなってきた感じがする
20爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 10:32:34 ID:jw+pKd2v0
ストアってEA鯖なの?
それなら妙に納得
21爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 14:05:13 ID:CPh4b/n+0
どうなんだろうね
俺も一回で入れる事はあんまりないなw
繋がんねーよみたいなメッセージでて、2,3回繰り返すと見れるようになったり
ストア画面からゲームメニューに戻る時にやたら時間が掛かる時もあるな
22爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 14:41:46 ID:jtYAWE1uP
うちはポートフォワーディングを設定しなかった時は半々だったけど、
ちゃんと設定してからは繋がらなかった事はないなぁ。
落ちたことは何度かあるが。
23爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 15:44:48 ID:3rr5rUGJ0
俺もよく切断するし、つながんのすげーおそい
24爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 16:55:13 ID:NK4LFkoa0
EA鯖のポートって6000、3658、3659の3つだよね?
25爆音で名前が聞こえません:2010/08/18(水) 17:01:56 ID:NK4LFkoa0
おっと、結構違うみたいだな・・・
サポート見てくるか
26爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 01:01:58 ID:Jk/STasV0
ドラム防音にスポンジ最高だな。
1cmくらいの厚さなら感度はまずまず。
27爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 15:21:58 ID:+bpnHMUc0
尾js;lfkjdさ;おsdfjds;fdlしkfjds
28爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 15:30:37 ID:Ogk4+m0E0
RB2って、バンドメンバーを4人作って、ドラムのキャラでキャリアで金稼いだ場合、そのキャラ個人でしか
金使えないんですか?メンバー全員で金とか服共有できないんですか?このシステム3でどうにかしてほしい
バンドメンバーでアクセサリーとか金共有できるもんだと思ってたのに
29爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 16:08:46 ID:cPUi+bOW0
クイックプレイでも操作キャラ以外のメンバー固定にしたい
モヒカンとかランボー崩れのバンダナ眼鏡とかドラとか勘弁してください
30爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 16:12:36 ID:FeJ/w7Wr0
種籾野郎!
31爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 16:55:19 ID:Ogk4+m0E0
バンドメンバーで金や服やアクセサリー、楽器(カスタムした物も含む)、を3では共有できるようにしてほしい
ってかなんで個別にしたのか謎、あとクイックプレイでどっかの知らんやつが演奏してるのもどうにかしろよ
32爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 16:57:03 ID:FeJ/w7Wr0
HMXに言えよ
33爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 18:16:26 ID:dkaolf4JP
人の着た服とか着たくないし
34爆音で名前が聞こえません:2010/08/20(金) 15:42:20 ID:SMc3oVu20
RB2の曲選択画面で、DLCのCharleneとPromised Landのジャケット写真が表示されないんだが
カバーの曲は表示されなくていいけど、これらはカバーじゃないのになんで表示されないんだ、ストアとかには写真あるのに
35爆音で名前が聞こえません:2010/08/20(金) 15:45:41 ID:Lu56AXl50
こま(ry
36爆音で名前が聞こえません:2010/08/20(金) 22:54:30 ID:2A9AYnip0
そんなちんまい事気にすんなって
曲がプレイできれば問題なかろ?
37爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 00:23:51 ID:Wl6lDSLH0
RockBandの公式サイトにサインインして、My profileからTake Picturesに行って
撮影開始してみると、キャラの名前だけ反映されてて、キャラ自身は全然違うキャラだったんですが
反映させるのに時間かかるんですか?でも名前はちゃんと反映されてるし、キャラ作ったの大分前だし。
そしてそのままのキャラで撮ってみても、バーが出てきたのでしばらく放置してても全くバーが動かないんですが、これ機能してるんですか?
38爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 06:21:55 ID:jJpiU5SQ0
ロックバンド3にフリーバードか…
最高だな。
39爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 17:20:05 ID:9ri5+usAP
俺がプロギターで弾けるようになるには数年かかりそうだな
40爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 17:42:04 ID:VfdA0rs00
プロギターするなら本物のギターやったほうがよくね?
タイミングゲームなんだし。
41爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 20:18:59 ID:nMakDLEH0
いや、プロギターはギターの練習にもなるだろ?
しかもネットでグルーヴ感も出るし、ギター歴10年の俺も脳汁垂れ流しなんだが。
42爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 21:21:39 ID:+c5uTuJsO
どうだろ?
ストラトタイプの方は特に変な癖がついてゲームからギター始めようと思った人にはやりにくいんじゃない?
43爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 23:08:22 ID:VfdA0rs00
俺もギターもちだけど、最初はついに!とおもったが画面に流れるタブを見ながら弾くのは大変だなと。
折角フレット弾いてもタイミングずれると音ならないし。
ただ練習用のバックキングになるな。
44爆音で名前が聞こえません:2010/08/21(土) 23:56:52 ID:9ri5+usAP
5ボタンギターの延長くらいにしか考えてないよ
極端に言えば4ボタンドラムにシンバル付いたくらいのものよ
45爆音で名前が聞こえません:2010/08/22(日) 16:53:15 ID:f579kH0C0
RB3のドラムコンは、バスペダルとハイハットシンバルペダルの2つのペダルが出そう
46爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 14:07:45 ID:4oaSwfQs0
プロギターの詳しい情報が、なかなか出てこないね
エクスパートのギターソロパートの動画ってまだないよね
タブ譜面がびっしり降ってくるのかな?

自分にとっては、余程の難易度でない限り知らない曲でも初見で完演できて、
バッチリ弾いてる気分になれるのが、このゲームの最大の魅力なので、
プロギターに関しては、しばらくは様子見

プロギターも難易度がイージーなら楽勝かもしれないけど、
ほぼ全音を弾くことになるだろうエクスパートの譜面は、
実ギターやっている人でも、そうとう弾きこまないと完演も難しいじゃないかと思ってしまう

いずれにしても、もっと詳しい情報が欲しいね
47爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 17:21:46 ID:iTVLtJwI0
gamecomの個人動画漁ってたらプロギタ エキスパあったよ
48爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 21:08:19 ID:1xzwrYcN0
URLきぼん
49爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 23:04:10 ID:ujbIVEJUP
RB3のドラコンの写真掲載されたけど見た感じRB2のドラムにプロシンバルくっつけただけだな
http://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=78638
50爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 00:28:06 ID:ijicA7i20
Rockband2のドラムヘッドを、MFH-8に改造交換してみようともくろんでるんだけど、
サイズは8でいいのかしら。
51爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 02:31:09 ID:2OWIn/qs0
>>49
RB2ドラムコン+Mad Catzの拡張シンバル3枚のセットってだけだな
RB3用にってわけか
まあ安いといえば安いけど・・・
52爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 08:29:31 ID:jYHpdsSK0
We Are the Fallen Bury Me Alive

youtubeでPV見てみたけど、元メンバーが集結しただけあってかなりエヴァネッセンス風だな。
53爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 10:01:53 ID:Fz3CL9ToP
>>50
8だと少しでかかったな
6は試してないけど逆に小さいかも知れない
工作得意な人ならうまくできるのかも知れないけど
かかった費用やクオリティを考えると素直に
goodwoodmodsの買った方が良かったなと思った
54爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 10:38:40 ID:QHlRe/6+0
>>51
本来なら拡張シンバル入れても100ドルいかないんだが
55爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 19:46:55 ID:ijicA7i20
>>53
詳しく教えて!
56爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 18:26:09 ID:hrpeQwMQP
そういえばRockband:Pearljamってどうなったん?
57爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 00:59:23 ID:vGntJo8K0
本体変わったからDLC落としたタグでサインインしたまま本タグでRB2やってるけど
変えた今の本体で、DLC落としたタグでサインインして、履歴から落とし直したら
わざわざDLC落としたタグでサインインする必要ないんですか?
58爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 01:13:33 ID:sKuw9Azg0
やってみりゃいいじゃん
59爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 01:49:05 ID:e9anJ8A20
>>57
その前にライセンスの移行をしなきゃだめ
60爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 06:26:41 ID:2RfPTO940
RB2楽曲もRB3にインポート可能確定
旧楽曲の一部はキーボードプレイ可能
http://www.choke-point.com/?p=8345
61爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 14:42:41 ID:lkFsB5vo0
Rock Band 2の無料DLC20曲ってRock Band 1でも使える?
62爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 15:08:06 ID:6Nvj6OXW0
もちろん使えますん
63爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 18:15:48 ID:KVELN1IM0
移行可能か
今までの資産が最新作に生かせるのはいいねえ
金払ってDLC購入した甲斐があるってもんだ
64爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 18:28:29 ID:MgrdiHvU0
うむ
65爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 19:29:39 ID:8wQyot3h0
Mad Catz 公式サイトには、まだ載ってないけど、
前から話題にでていた、従来ギターの後継版の販売準備が始まっている

■ MADCATZ X360 Rock Band 3 Wireless Fender Stratocaster Guitar
ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16874104191&cm_re=rock_band_3_guitar-_-74-104-191-_-Product
ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16874104193&cm_re=MADCATZ_X360_Rock_Band_3_Wireless_Fender-_-74-104-193-_-Product

? Improved strum bar for greater precision and accuracy
? Faster, quieter smooth-action fret buttons
? Supports Electro-Harmonix Overdrive Stomp Box (sold separately)

■ いろんなアングルからの画像
ttp://www.navarre.com/NDS/catalog/item/nav/60/8065462.aspx

上のうたい文句の割にはRB2ギターと同じにみえるが、
今のギターがぶっ壊れたらと気遣っていたユーザーには朗報
これで、さらに静音だった言うことないね
66爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 20:48:37 ID:vXbz9go/0
まだプロギターとGHギターのレビューが無いから静観
67爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 21:23:07 ID:Gug+Sv8LP
Mad Catzのウッデンストラト持ってるけどボタンはとても静かで柔らかいな
純正ギタコンのボタンは押すという感じだがMad Catzの物は押さえるという感じ
ただストラムバーがカチカチ鳴るのが難点
RB3のギタコンが同じ作りになるかは分からないけど
68爆音で名前が聞こえません:2010/08/28(土) 00:42:08 ID:to/t/PkG0
>>60
>本物のキーボードの完璧な再現ではないものの、過去のRock Band用の63曲を、
今までにないやり方で演奏する事が出来るようになっている。
>While that's not exactly a perfect recreation of a keyboard you will be able to play
the notes from 63 different songs in Rock Band in a way you never could before.

これ訳合ってるか?
69爆音で名前が聞こえません:2010/08/28(土) 10:27:20 ID:JZIgTTmL0
Dierks Bentley—“What Was I Thinkin’”
Eric Church – “Hell on the Heart”
Jamey Johnson – “Women”
Josh Turner – “Would You Go With Me” +
Keith Urban – “Days Go By” +
Lady Antebellum – “Lookin’ For a Good Time”
Laura Bell Bundy – “Rebound”
Reba McEntire – “Fancy” +
Sugarland – “It Happens” +

来週はこれか
70爆音で名前が聞こえません:2010/08/28(土) 15:06:03 ID:to/t/PkG0
RBNで配信中の12曲をリミックスした“RBN Megamix″も来週無料でくるみたいだね
71爆音で名前が聞こえません:2010/08/28(土) 15:14:20 ID:OWZsn6G/0
>>68
誤訳っぽいなあ
63曲てのはRB3の83曲中63曲がキーボードで遊べるってことかな
72爆音で名前が聞こえません:2010/08/29(日) 16:36:04 ID:tTWCrCPb0
今更ながらPS3版のRB2買ったんだけど、ギタコンでオーバードライブ発動するときに
かなりギタコンを立てないと発動しないんだけどこんなもんかな
73爆音で名前が聞こえません:2010/08/29(日) 16:51:02 ID:kOsNRrHDP
そんなもん
セレクトボタンで発動させるか市販のフットペダル繋いでやった方が良い
74爆音で名前が聞こえません:2010/08/29(日) 16:55:40 ID:tTWCrCPb0
>>73
ありがとう
75爆音で名前が聞こえません:2010/08/30(月) 00:15:06 ID:j1Gf25bK0
Midiポートは40ドルで11/15くらい
フェンダーのギターはまだ不明
76爆音で名前が聞こえません:2010/08/30(月) 23:59:27 ID:GxEZnNPE0
RBの公式サイトで、Take Pictures選んで、ポーズとか選んで撮影しても
バーが一向に動かないんですが、この機能壊れてるんですか?
77爆音で名前が聞こえません:2010/09/01(水) 23:17:21 ID:w2gStKCa0
無料曲ってきた?
78爆音で名前が聞こえません:2010/09/01(水) 23:20:12 ID:w2gStKCa0
と思ったらゴールド限定かよ!
79爆音で名前が聞こえません:2010/09/01(水) 23:20:18 ID:r/bwxI7o0
きたよ
80爆音で名前が聞こえません:2010/09/01(水) 23:22:52 ID:zYb99UTv0
シルバーは一週間後だね
81爆音で名前が聞こえません:2010/09/01(水) 23:24:14 ID:w2gStKCa0
あ、これ、期間限定じゃないの?
大人しく来週まで待ちます
82爆音で名前が聞こえません:2010/09/02(木) 02:25:05 ID:Mji8Imjs0
ボーカルのとある場所で絶対ミスるぞこのMix
近々修正版をリリースするらしい
83爆音で名前が聞こえません:2010/09/02(木) 02:34:43 ID:Mji8Imjs0
>>76
壊れてるっぽい、写真でポーズとってるキャラも自キャラじゃないし
いつまでたっても写真完成しない、海外のフォーラムでも言われてるから壊れてるんだと思う
84爆音で名前が聞こえません:2010/09/02(木) 12:29:31 ID:N8DT5MeB0
pro guitarモードって、何かアダプタをかませば本物のギターを使えたりする?
やっぱり専用コンじゃないとダメなのかな?
85爆音で名前が聞こえません:2010/09/02(木) 14:21:42 ID:acjymIjF0
無理
86爆音で名前が聞こえません:2010/09/02(木) 22:41:39 ID:s5VHRe5e0
ボストンの曲せっかく配信されてんだからキーボードしてぇ
87爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 15:27:29 ID:ZZU5Dq0W0
RBN megamix 01 いいね!
個人的に最後のギターソロが好きだな

体験版扱いじゃないから1週間ではシルバー解禁されないと思うんだ...
RBの無料曲って毎回忘れた頃に落とせた気がしたよ...
88爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 15:31:35 ID:WYRR++DP0
毎回一週間後にDLしてた気がした
89爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 15:51:59 ID:Q73Pm+tL0
今までの無料曲は一週間で解禁されてたよ
90爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 17:51:39 ID:MUG8ybBy0
1週間後だったな
91爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 18:56:00 ID:164B0nWq0
ソフト内のRBMSとか単体のRBMSのほうにはMegamixないな
92爆音で名前が聞こえません:2010/09/03(金) 23:50:07 ID:BLyKR9xF0
megamixむずい・・・後半のドラムパート鬼だわ
辛うじてクリアは出来るけど
メドレー形式でRBNの曲を紹介ってのはいいね
購入の参考になりそう
93爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 00:21:35 ID:VoM/UI2j0
すまん、megamixって何?
94爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 02:31:34 ID:Qu7WLITp0
無料で落とせるRBのDLC曲
RBNの曲がメドレー形式で繋げてある
難易度高し

01ってあるから続編にも期待だな
95爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 03:22:37 ID:VoM/UI2j0
あれっそうだったん?
さっきストア探したんだけど見つからなかった。
カテゴリ教えて!
96爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 05:30:29 ID:kzxR5Zb20
ゲーム内のストアにはない
マケプレにある
97爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 05:48:33 ID:0I3YA/3p0
次はスヌープドッグかよ
98爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 08:12:54 ID:VoM/UI2j0
ごめん、PS3なんだけど。
XBOX限定だったりする?
99爆音で名前が聞こえません:2010/09/04(土) 09:41:10 ID:Ae2gS8WR0
うn
100爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 16:17:29 ID:lGroHcCR0
現時点でRBN megamix 01を入手するには、
XBOXかつ、北米垢でゴールドっていう事?

日本垢じゃ出てこないし、北米垢シルバーじゃ落とせない orz
101爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 16:27:25 ID:ZwG91CTH0
修正版出るって言うんだから今騒ぐことも無いじゃない
102爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 17:41:10 ID:/8ZBHj820
シルバーでも明後日には落とせるようになるんだから焦るな
103爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 21:08:56 ID:4W9YxfiS0
RB3がすごい楽しみなんだけどスレでそんなに語ることもないというw
国内でそこそこ買いやすい値段で予約できるとこまだー?
104爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 21:27:24 ID:oRFzw10/0
自分で探せ
105爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 21:51:14 ID:4W9YxfiS0
>>104が冷たいから海外でキーボードバンドル予約した
106爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 22:20:54 ID:ks+v4IsB0
そういやストラトタイプのリアルギターの方はまだ発売日決まってないよね?
107爆音で名前が聞こえません:2010/09/05(日) 23:59:10 ID:/8ZBHj820
年内に発売できたらいいなってぐらいらしい
108爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 02:52:33 ID:MUynpZo80
>>103
ソフトだけなら日本のamazonで予約してるな。
109爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 07:04:20 ID:cLgyVRJt0
そして日本尼を見にいって箱版は扱ってないのを知った
110爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 07:27:57 ID:6nz7TpDV0
全俺が泣いた
111爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 13:52:28 ID:4yQitBs00
今度こそリーフリなの?
112爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 14:09:15 ID:sbgRiDcv0
アズクハルに聞け
113爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 15:11:17 ID:woQ2M4pX0
アバター着せ替えしようとおもったら、
日本のマーケットプレースにRB3のアイテムが
たくさん配信されてるね
114爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 18:46:21 ID:HHv0j09yP
ロック掛かってたらもう諦めて買っちゃえよ
RB2のエクスポートの問題もあるし
115爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 19:23:30 ID:cLgyVRJt0
まあでもリーフリのほうがフレでも買う人増えるだろうからそのほうがいいな
1と2の曲はしょうがない
116爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 22:17:09 ID:Oz3gH/3Z0
今日で一週間目なのにMegamix解除されないのう
117爆音で名前が聞こえません:2010/09/06(月) 23:01:31 ID:k33GO2ys0
明日でしょ
118爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 07:22:49 ID:HDXd+KbD0
wikiの配信予定日が未定のDLCリストの曲が待ち遠しい。
119爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 14:30:04 ID:F4m/131+0
しょうがなくねーよ。1と2曲無いやつは話してて楽しいとかじゃなければお断りだな
120爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 15:40:03 ID:HvTd+Vv90
現地時間で7日になったが、まだ朝の2時ぐらいだから
今日の夜ぐらいには解除されるかなMegamix
121爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 19:26:21 ID:UlZcCZFE0
>>119
すでにフレのやつと遊ぶ話をしてるんだが
122爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 20:10:56 ID:fK7PzntlP
まだリーフリか分からないのに気が早いな
123爆音で名前が聞こえません:2010/09/07(火) 21:15:07 ID:HZs9afbI0
"Rock Band Network Megamix 01"シルバー来たよ
124爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 00:14:31 ID:+/gM7isEO
RB2ギタコン傾きセンサーの故障なのかオーバードライブが暴発するようになっちゃったんだけど
フットスイッチにしても傾きセンサーが反応しなくなるわけじゃないんだよね?
125爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 00:22:02 ID:2cwwTp4W0
無効にはならないけど、傾きでは中々発動しなくなるような気がする
126爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 00:46:32 ID:+/gM7isEO
ありがとう

ギタコン買い換えることになっても無駄になるわけじゃないしフットスイッチ買ってみます
127爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 01:04:42 ID:DP+1a4vKP
PS3だと電池切れが近くなると暴発するようになるけど交換してみた?
128爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 01:38:17 ID:+/gM7isEO
>>127
電池交換して試してみたら全く暴発しなくなりました!ありがとう

故障とか言ってすみませんでした
129爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 01:42:29 ID:C0xcuFmq0
シルバーでmegamix落としたけど
RB起動してLOADINGのまま一向に始まらないのはやり方あるの?
130爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 05:47:04 ID:TXjM5ygD0
>>118
公式サイトでアルバムのジャケ画像が見つかっただけでアルバム全曲配信されるわけじゃないぞ
そもそもボツになったのが残ってるだけかもしれないし
131爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 09:33:45 ID:QzJxtxiV0
カントリートラックパック2の内容まだあ?
だぶるのもったいなくてカントリー系買えない貧乏根性全開です
132爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 13:03:52 ID:shC1uRnt0
RBN繋がらないんだが俺だけか
RBNトップは開くけど一覧開こうとするとエラー出てメニューに戻される
133爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 13:55:47 ID:2ZZJSZ+00
rockbandaide.com の PAX 2010 Rock Bnad 3 情報まとめ

15 Things We Learned at PAX Prime

1.The effects lever still works in Rock Band 3,
and Big Rock Endings are still included. (skeltonath on YouTube)
2.Rock Band 3 will include a GREATLY improved score details screen
with a score breakdown showing points accumulated via accuracy,
streak, overdrive, solo, and sustain.
It will also show how a single player did versus how the entire band performed. (@Ajanata, @Poke_JJ)
3.Rock Band 3 can prompt you to buy a song if you play a friend's
playlist featuring songs you don’t have. (John D interview)
4.Animation style (Rock, Goth, Metal, etc.) has been removed from Rock Band 3,
and instead will be tied to the style of the song being played. (John D interview)
5.Rock Band 2 will be exportable for ALL consoles. (John D interview)
6.DLC for pro-guitar/bass will be more expensive. (John D interview)
7.There will be no “super bundle” with game, keys,
 drums & cymbals, and pro-guitar(s). (John D interview)
8.The Mustang pro-guitar can play normal DLC,
the Squier pro-guitar cannot. (John D interview)
9.Rock Band 3 will have a modifier that will show you
 where to place your fingers on the neck of the pro-guitar while playing. (John D interview)
10.RBN is coming to the Wii (RockBand.com),
  however is not FULLY supported on the PS3 and Wii. (Rock Band PAX Panel)
11.The Fender Squier will not be available at launch,
and possibly not until 2011. (Rock Band PAX Panel)
12.Rock Band 3 will have Facebook and Twitter integration,
allowing you to share playlists, among other things. (Rock Band PAX Panel)
13.An in-game goal (not an Xbox achievement) replaces
"Bladder of Steel" called "Obsessive Compulsive" and
is unlocked by "hitting every note in Rock Band 3." (Rock Band PAX Panel)
14.Harmonix will consider upgrading existing DLC to include Rock Band 3
features based on community feedback. (Rock Band PAX Panel)
15.There are career paths for ALL instruments. (Rock Band PAX Panel)
134爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 13:56:29 ID:2ZZJSZ+00
rockbandaide.com の PAX 2010 Rock Bnad 3 情報まとめの続き

個人的に気になったとこだけ、ピックアップ

6.pro-guitar/bass のDLCは、通常版より高価になる
8.Mustang pro-guitar は、ノーマルDLCをプレイできるが、
  Squier pro-guitar はできない(pro 譜面専用)
11.Fender Squie(pro-guitar)は、ソフト発売には間に合わず、
  2011年になるまででないかもしれない
14.Harmonixは、コミュニティのフィードバックに基づき、既存のDLCを Rock Band3 の特徴を含むようにアップグレードすることを検討する

135爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 14:01:47 ID:k0ABqKAA0
プロギターの購入見送りが決定
136爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 16:59:41 ID:AZKe9D6G0
正確にはDLCじゃないけど、ハイウェイスターをアップグレードしてキーボードできるようにしてほしいね
137爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 17:18:54 ID:2ZZJSZ+00
>>136
14.は、既存曲のキーボード対応のことでしょうね
既存曲のキーボード対応をしてくれないと、キーボードでプレイできる曲が少なすぎる
RB1のエクスポート楽曲も、上位版からみるとDLコンテンツ扱だろうから可能性はあるでしょう
138爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 17:34:55 ID:DP+1a4vKP
DLCのプロギター対応は一部の曲だけになるのかな
139爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 20:11:32 ID:2ZZJSZ+00
>>138
あくまで予想です

出だしが大事なので当面、新着配信の曲に関しては、
ノーマルDLCとプロDLCの両方を用意するんじゃないかな

RB3までのMUSIC STOREから曲を購入する人もいるので、
今までどおりのノーマルDLCは必要になるし、
RB3買ってもプロ譜面に興味が無い人や、プロDLCの価格の方が高ければ、
ノーマルDLCを選ぶ割合も高くなるでしょう

プロDLC作成コストと、売り上げのバランスが崩れてくると、
プロDLCのリリースは、一部の曲ってことになって行くかもしれないですね

そうならないことを望みますが、プロDLCの価格が、
ノーマルDLCより高くなりそうというのが、ちょっと痛いね
140爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 20:24:35 ID:rhXlqrC20
キーボードはいつのDLCから入ってくるのかねー
141爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 20:42:30 ID:TXjM5ygD0
RB3発売後のDLCからだよ
上にもあるように過去の曲もキーボード対応にアップデートする可能性は大いにあるみたい
142爆音で名前が聞こえません:2010/09/08(水) 21:57:52 ID:DP+1a4vKP
>>139
なるほど
ノーマルDLC購入して後から同じ曲のプロが欲しくなったら差額だけで購入できる仕様だったらいいな
143爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 13:15:30 ID:jPTFw+AB0
mixiのRBコミュから誘ったやつとやったんだけど

…まああれだ、おまいら手出さない方がいいぞ
144爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 13:29:55 ID:jsfCJPlx0
晒せよ
145爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 14:01:04 ID:zAgOoUwR0
何があった?
146爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 18:09:00 ID:jPTFw+AB0
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4329.jpg.html
説明するのめんどくさいのでまあ見てくれ(^o^)
名前伏せるのもメンドクセ
147爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 18:13:41 ID:ZGr5zdHVP
前後の流れも分からないのにそれだけ見せられてもなあ
148爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 18:13:52 ID:4MN0bsRz0
どういう流れかもわからんのにこれで判断できると思ってんの?
149爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 18:43:14 ID:ZSe0T0TY0
あの人かなぁと思ってたら、書き込んだ本人かあの人だったw
150爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 19:04:33 ID:eYTIpW0v0
kei5はわざわざ書き込んだんだくせに説明めんどくさいとかなんなんだよ
151爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 19:07:20 ID:zAgOoUwR0
K 「今日は、すみませんでした。自分のミスばっかで。。。」
jPTFw+AB0 「気にすんな、もっと練習すれば上手なるんじゃないかな。明後日なら練習に付きあってもいいよ。」

>>146 に続く
152爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 20:40:57 ID:UQSBzwYM0
つまりはmixi(笑)
153爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 21:24:18 ID:YRKkjJz50
>>129
すいませんがこれ対処方法わかる方いたら教えてください。
154爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 21:29:17 ID:413Ngh8g0
RB2で起動する
155爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 22:20:21 ID:YRKkjJz50
RB2専用だったんですか・・・
ありがとうございました。
156爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 00:01:48 ID:HXpkl4Sd0
>>149
俺もKが晒されてるのかなと思ってたら、書き込んだ本人がKだったw。

K、、、お前いい加減気付いた方が良いよ、、、どれだけ色んな人からうざがられてるか、、、、
晒されてる人のmixiページ見てみたら自己紹介が更新されてて
「いきなり馴れ馴れしいやつ失せろ」って書いてるね
間違いなくお前のことだよK
適当に自分の都合の良いストーリー捏造して、mixiで出会った事をアピールすれば
「mixiだからしょうがないよね」って誰か慰めてくれるとでも思ってんの?
お前が痛々しい事はほとんどの人は知ってるよ。
一緒にプレイしてくれる人がほとんど居ないからmixiで探してるんだろ?
なんでそうなったのかを良く考えた方が良いよ
by Kをフレから消した男
157爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 00:26:24 ID:/64eilPq0
PS3のDLCを、1年前から規制はいる前のentropayカード使って
北米アカにwalletchargeして購入していたが、
2か月前からentropayのカードからチャージを受け付けなくなってしまった。
同じような人いる?
158爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 01:59:01 ID:1Bokxe5Z0
>>143
おいおい、おまえ被害者面して何書き込んでんだよwww
とんでもない奴に絡まれたもんだよw
めんどくせーからもう絡まないでね。アカウント晒すなりなんなり好きにしていいから。
159爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 02:37:54 ID:FqRn8erT0
まままいいじゃね〜か
160爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 03:10:19 ID:hb67Al500
これはひどい流れ
161爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 03:25:16 ID:hb67Al500
DLCで検索しても引っかからないアーティストいるのにRBNで時々結構有名なのいるのはなんでなんだろう
Black Keysいい感じだと思ったのに全然引っかからない
162爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 16:08:12 ID:Zvats8550
>>161
DLC → HARMONIXがアーティストや楽曲を選定してデータ製作
RBN → アーティスト自身や、そのサポーターがデータ製作
163爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 16:09:41 ID:xZHNQt1+0
DLC少なかったらキックしてくるクソ外人ウザすぎ
164爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 17:02:23 ID:BwEttYcyO
そんなんあたりまえやん。RB2+無料曲のみのやつとか確実にキックするわ。
165爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 18:15:07 ID:/xDjMTE20
うん
デフォ曲のみで有料DLCの曲持ってない人は殆ど蹴ってるな
いい加減2の曲だけでプレイするのは飽き飽きしてるんだよ…1ならまだマシだが
RB2はある程度有料DLC曲持ってるのが当然、って空気が漂ってるから
166爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 19:03:25 ID:JtSP3B6SP
何曲ぐらいあれば許容範囲なんだろう。
そもそも、相手が持っていなくて、こっちが持っているものは、
相手からはわからんのだから、選曲も大事なんだよね?
167爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 19:17:35 ID:PfB7seyfP
相手のDLCが少ないと曲探すのが大変なんだよな
スクロールゲーになってしまう
168爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 19:26:35 ID:N98PgC6bP
>>166
100曲くらいでも、相手の好みが同じとか
500曲くらいあっても、選曲がアレだったら長くプレイできない

結局は好みの問題ですね
169爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 20:42:19 ID:RGCP8v5w0
>>166
人気があるからって好みじゃないアーティストや曲を買っても、
自分が楽しめなければ意味がないので、基本自分が気にいったのを買うのが一番かと。
個人的にはトラックパックやレゴ持ってるより、DLCオンリーの楽曲持ってる人の方がうれしい。


>>167
そうそう いくらスクロールしても曲目がひたすらグレーとか、それだけで萎えるよね...
なんでRB3では、マッチングした曲だけ表示されるカテゴリとか猛烈にキボン
170爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 21:21:51 ID:qCkVbiEW0
好みのジャンルを設定できるようにして欲しいぜ
171爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 21:51:36 ID:GgtvMhtR0
カントリーパック2って全曲RB3対応なのかね?
172爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 23:41:34 ID:MdmgAYO60
Dio – “Holy Diver” +
Dio – “Stand Up and Shout” +
Juliana Hatfield – “Nirvana”
Morrissey – “Irish Blood, English Heart”
Silverchair – “Straight Lines”
The Smiths – “This Charming Man” +
Underoath – “Writing on the Walls”
173爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 01:03:44 ID:HSOYFYjXO
来週のJuliana Hatfieldの曲がいつのまにかダウンロードされてるんだけど
さっき落としたSnoop Doggの曲は全部あるしどこで紛れ込んだんだか
174爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 03:21:15 ID:nkGMpvSf0
>>166
俺はRB1持ってるかどうかが大きい
1持ってるくせに曲消してるやつは死んでくれ
175爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 12:52:47 ID:TceKHY4e0
Holy Diverは嬉しい
176爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 21:24:10 ID:0Y+dV1vI0
>>156
>>158
こちらの事情で今はフレじゃ無いけど、皆が言うような人じゃないよkei5kunは。
人によっては馴れ馴れしく感じるのかもしれないけど良い奴だよ。
今回の件は本人のせいもあるけど、若い事ってもあるしお互いにチャットでもして和解して欲しい。
自分はオン出来ないけど、お互いに同じゲームが好きなモン同士だから仲良くやって欲しいな。
勝手なお願いだけど。

177爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 21:32:57 ID:oT0R5NUW0
勝手なことは書き込まないで思うだけにしといた方がいい
178爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 21:37:10 ID:XtOpJQXQ0
Dio嬉しいけど2曲だけってヵ
179爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 22:07:15 ID:0Y+dV1vI0
>>177
言っていることは分かりますし、今回のことは当事者同士のことを公の場にさらした当人が悪いと思います。
でも今現在、RB2以降をプレイするには北米版本体とソフトを購入しなければいけません。
そう考えると日本人のプレイヤーの数は限られてしまうと思うんです。
その少数の中での仲互いは、見ていても悲しいです。
もちろん、オンライン上でも気が合う合わないはあるとは思います。
事情があってオンにいけない自分が言うのも何ですが、同じゲームを皆で楽しんで欲しいと思っています。
長々と申し訳ありません。

180爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 22:26:18 ID:kugqFsdC0
えーと本人乙と言わないといけないような気がしたけどこればポニーテールでなんたらかんたら
181爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 22:45:50 ID:vzmV6ZbJO
今回の件言われても、結局具体的な事が一切書かれていないな。
とりあえず、私怨ってことでいいのかな。
182爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 23:43:01 ID:nkGMpvSf0
俺が本人だけど誰かが擁護してくれててワロタ
多分俺の思ってる人だと思う。いつも一緒に遊んでくれる上にごめんね。
まず、このスレに個人メッセ貼ったのは俺のミスです。無関係な人にまで不快な思いさせてすみませんでした
流れを簡単に説明しとくと、mixiでフレ募集になっている相手にメッセージ送ってとりあえず遊んだんですが、いつものフレさんと同じように親しい感じでプレイしてました。
その時は自然な感じで別れたんですが、翌日になってあの時の発言は…とかフレに迷惑がかかりますので…などの文面で一方的にフレンド解除のメッセージが来ました
そこまでで合わない人だな、と思ったのでお疲れ様でした。と送りました
その返信が>>146です。そんな返事はいらねーんだよ、と
ここでビキビキと来たのでここに書き込みました。そこだけ見せられても分かんないですよねw
また翌日に罵詈雑言のメッセージが来たので、もういいやと思って拒否してそのまんまです。
自分のフレさんまで迷惑かけてしまって申し訳ないです。
ただ、これからも馴れ馴れしいと言われようが積極的に話すのはやめませんし、嫌なものは嫌っていいます。
その場は合わせておいて後になって陰口みたいな真似するのも大嫌いです。
そこが合う人とだけ付き合っていきたいです。
自分でも産業でって感じですが、これをもってもう特定の書き込みはしません。
過疎ゲー内で個人叩きとかしょうもないと思えてきました。
これ以上の返信や話題は遠慮願います
何か言いたいこととか相手のタグ知りたいとかあったらkei5kunのタグの方にメッセージください。
駄文失礼しました
183爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 00:46:02 ID:aLQESYCqO
チラシの裏にかけ

って髭のおじさんが語りかけてるAA貼ってやれ
184爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 00:56:21 ID:a9oTvavC0
俺は悪くナインダー、あいつが悪いンダー で最後は開き直りかw
普通なら黙ってフレ消されててもおかしくないのにわざわざメールくれる人が
いきなりそんなキレ出すのも不思議だな
お前の話嘘クセーよwww
185爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 01:34:01 ID:Npq9sPTH0
>>182
ということは、相変わらずお前と絡むと不愉快な思いをするってことか。
186爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 02:24:13 ID:uWLGGmcwO
よくわからんが、182が相当なバカだってのだけはよくわかった
187爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 02:49:44 ID:bNVq6Fva0
>>182
捏造の臭いがぷんぷんするな
いきなり馴れ馴れしい奴には、誰だって頭にくるやろう
自分より年下の糞ガキやったら、なおさらな
そんな奴は一生オンに来るな
188爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 03:36:03 ID:M1AH76iX0
タグが本名のやつは地雷だとあれほど・・・
189爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 03:52:43 ID:eSjPuR6v0
もっとRB3の話でもりあがろうよ
シンバル買う人いる?
190爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 05:21:56 ID:GwUyQoVhP
>>189
IONのDrum Rocker買っちゃった(´・ω・`)
シンバルも一枚追加した。
191爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 07:08:16 ID:TSRTvqOB0
RB3のドラムは既存のシンバルセットやIONでも問題なくできるの?
192爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 07:40:28 ID:GwUyQoVhP
>>191
一応、RB2でもシンバルとタムで別々になっているから、そのまま使えると思われ。
※ゲーム中の判定は一緒だけど、フリーやオーバードライブのゾーンだと、
ちゃんとタムはタム、シンバルはシンバルの音が鳴る。
193爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 07:45:04 ID:GwUyQoVhP
後、IONはRB3向けにシンバル三枚にツーバスペダルのセットを出すんだが、
ベースは既存のION DrumRocker。
これでRB3に対応してなかったら、、、
194爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 09:45:32 ID:/7ZvNaID0
ドラムは叩くところ4つじゃ少ないと思ってたけど、プロになったら大変そうだなあ
195爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 12:14:55 ID:Vg1AiJai0
プロはオプションだから気にしなくていい
196爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 12:23:10 ID:/ZVRVgtJ0
プロやる人なんて殆どいないと思う
難しすぎて。あまり気にしてない
expertで十分手ごたえがあるから
197爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 12:25:52 ID:R5Z6yUxgP
キーボードとドラムはプロでやる人多いんでないの?
ギターは少なそうだけど
198爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 13:08:36 ID:/7ZvNaID0
確かに。俺はハイスピ入れないとエキスパクリア出来ないしプロギターやらないだろうなあ
スクワイヤのギターよりも新しく出る今までと同じギタコンが気になるし
199爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 13:20:37 ID:ZLVnKU/ri
プロギターはあのギタコン買うのが前提だし既にハードル高すぎる
200爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 14:39:53 ID:biqYhXas0
プロドラムは過去曲も全曲対応してるのがいいね
プロギターは対応曲は少ないけど1曲マスターするだけでも相当時間かかりそう
201爆音で名前が聞こえません:2010/09/12(日) 23:30:17 ID:vUFLqP1d0
http://www.youtube.com/watch?v=L4GivvM9gp8
プロドラムは意外とすんなり受け入れられそう
202爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 00:13:37 ID:uOjpkZZO0
4レーンのままなのね
203爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 00:25:08 ID:9I84Ptiz0
むぅ・・・なんか面白そうだな
こういうやり方なら悪くないかも
204爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 08:18:39 ID:tl9+Pbva0
プロギター否定的な人結構多いんだね
初期投資に難易度と敷居はかなり高いけどRB3で一番楽しみにしてるとこなんだけどなぁ
205爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 09:42:33 ID:RYzeSbGC0
こういうのは大体が、従来派と高難易度派の生き残り合戦になるからね。
HARMONIXに両方ちゃんとやるパワーがあれば大丈夫なんだろうけど
少数派は段々おざなりになって消滅が音ゲージャンルの定番シナリオだし。
206爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 11:04:58 ID:Fq28o3Hv0
>>204
DLCが別らしいっても原因かなあ
207爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 11:14:07 ID:59qVKyv2P
RB2コンのメンテしたいんだけど
フレットボタンの所についてるグリスの代用品でいい奴ないかな?
ミニ四区あたりのグリスでもいいんだろうか
208爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 11:15:10 ID:tl9+Pbva0
最近のGHや日本の音ゲみたいにむりやり難しくしました的な譜面はどうかと思うけど
全く新しいやり方になるわけだしRB3のセットリスト見る限り
難易度も低そうな曲多いから演奏してる感は今までの比じゃないと思うんだけどなぁ

まぁ自分は本物のギター弾いてるからなんとか対応できるかなって感じがあるけど
弾いたことがない人にとっては最初大変かもしれないけど…
209爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 11:16:50 ID:Xk9ZyNUo0
肝心の本命ギタコンがいつでるかもよくわからないんじゃどうにもこうにも
210爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 14:18:03 ID:59qVKyv2P
やっぱりメンテは大切だな
いい感じにもどった
211爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 15:12:13 ID:gEgEMWIL0
RB2 EXTRASメニュー の Breakneck Speed (ハイスピ)に関して
質問をお願いします。

1.Breakneck Speed 設定は、チートですか?
2.ネットで協演する際も Breakneck Speed設定は有効で、相手側に設定が分かる?

RB2メニューの設定項目なので、自分はチートだとは思っておらず、
難易度高めのギターソロなど、ハンマリング部が詰まっている譜面が
通常より楽に弾けるので、普段は常時オンにしていますが、
GHスレには、過去も含めハイスピードチートと書かれていたりするので、
ちょっと気になっています。
212爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 15:12:50 ID:brKuh93C0
とりあえずムスタング予約した
213爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 15:32:24 ID:PpIzO3AFP
>>211
チートではない
オンラインプレイでも有効だが相手からは使用してるかどうかわからない
214爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 16:54:42 ID:gEgEMWIL0
>>213
即レス感謝です!
もやもやしていたのが取れました。
215爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 17:26:09 ID:vTCk5glF0
プロドラムはハイハットの位置とオープンクローズ設定できるとよいなー
216爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 20:23:52 ID:lwCzlM9b0
>>211
チートの意味というかニュアンスが違うと思うよ
217爆音で名前が聞こえません:2010/09/13(月) 22:19:46 ID:550IM+tk0
海外のチートって日本でいう裏技とかも含んでいるからな
218爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 01:35:28 ID:/XxLtohU0
オレ、ギターをプロでやりたいがために
エレキ買って練習してるけど…
219爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 01:41:06 ID:KKW5aqib0
プロドラムは敷居低そうだな
Mad Catzのシンバル3枚セットを買えば即対応するのか・・・
簡単な曲ならプロモードでプレイできるかも。ちょっとわくわくしてきた
220爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 03:57:15 ID:gz1bbWtY0
RB3、マイキャラデータを2から移せたりするとありがたいんだけどなぁ。
また最初から作るのめんどくせ。

あと52テレキャスのネックはメイプルをデフォにしてほしい。
ローズだとやっぱいまいち収まり悪し。

あとビートルズRBで実現してんだから、リッケンもラインナップ希望。
ギブソンはGHでやってるから無理なんかな…?
221爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 04:13:05 ID:gz1bbWtY0
あ、まちがえたネックじゃなくて指板ね↑
222爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 07:40:03 ID:9zrMVJ0j0
>>220
またエンドレスやんなきゃなのがでかいぜ…キチガイ曲なければいいが
今はGHとギブソンの契約切れてるっぽいけど、無理だろうなあ。レス・ポールとかSGとか出たらいいね
223爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 08:33:55 ID:Kb0pMsOq0
GHは新しいデモやった感じもうシリーズ終了じゃないかな
224爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 11:42:20 ID:9zrMVJ0j0
セットリスト公開された時は盛り上がってたのにね。どうしてああなった
せっかくの良曲もあのふいんき(ryと譜面じゃ無理だわ
225爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 13:16:17 ID:3nu3J8mzO
本当にワロスオブロックになっちまって残念
226爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 17:39:28 ID:9zrMVJ0j0
RBN開けないの自分だけ?
トップ画面開けるんだけど曲一覧開こうとするメインメニューに強制的に戻される
227爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 20:09:57 ID:ksnuvRHo0
新曲配信でメンテ中だったんじゃね?
228爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 22:00:36 ID:KFXU64Jk0
キャッシュクリアしたら直った。お騒がせしますた
それとも更新時間のせいだったのか
229爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 23:06:47 ID:KKW5aqib0
>>223
まあアクティにとっては重要タイトルのひとつだから、意地でも続けるだろう
唯体験版プレイしてあまりの代わり映えのなさにがっかりしたけど・・・

その分RB3がほんとに楽しみになってきた
230爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 23:22:06 ID:JbmaR2Pq0
そしてRB3も同じ事に
231爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 23:36:54 ID:R86f7Xmr0
>>230
過度の期待はしてないけどダメになるんじゃないかという不安感はないね
キーボード追加とプロドラムはマイナスにはならないだろうし
232爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 23:40:13 ID:ub8DNO2cP
いい加減カレー食ってるときにウンコの話するような真似はやめろ
233爆音で名前が聞こえません:2010/09/14(火) 23:52:54 ID:X90I8C0gP
カレー味のウンコがなんだって?
234爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 03:07:01 ID:PpBCtXjR0
セットリストはワロス最強だったのに残念
RB3のも一通り聞いてみたが地味だし、既にGHにある曲多くて新鮮味が薄い
235爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 06:32:37 ID:3aBmo9iM0
俺も同じ感想。
映画とかで流れたメジャー曲は難しいのかね。
236爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 07:00:07 ID:2NO0i9mw0
重要なのはデフォ収録曲ではない
尽きることのないDLC
237爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 07:06:31 ID:Jp/C0hX6O
ZZTOPの曲があるのには惹かれた。
238爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 16:08:08 ID:zDZnGDM10
そろそろ予約しようと思うんだけど届くのが早いのってどこかな?
いつもヘキサゴニー使ってるんだけどまだ予約受け付けてないしgamestopはweb明細しかないからFAXできないし米尼は日本発送ないみたいだし…
239爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 16:12:46 ID:It8yk9wy0
まだ買うな時期が悪い
240爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 16:25:31 ID:DcJ57PipP
>>238
米尼、ソフトのみなら日本発送できるよ。
バンドルは無理だけど。
241爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 16:41:32 ID:zDZnGDM10
時期が悪いとは?

全部揃えたいからバンドルがいいんだよなぁ
242爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 16:44:54 ID:oDoRduf80
お願いしますHARMONIX様どうかリバティーンズの楽曲DLCで出して下さい
間違いなく面白い譜面だと思うのに
243爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 18:44:58 ID:aH0auUGY0
>>238
米尼で買うなら転送業者使えばいいんじゃね
244爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 19:27:08 ID:F6H2TqQw0
Reach盛り上がってるなあ…ここも発売日には盛り上がるのだろうか
245爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 23:38:00 ID:zDZnGDM10
>>243
転送業者って使ったことないんだけどすぐ送ってくれる?
よく名前聞くスピアネットってとこ調べてて3辺が200cmまでってあるけどキーボードバンドルとプロギター注文したら超えちゃいそうだな…
246爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 01:09:40 ID:P5u3MyzF0
あれ?米尼でギターバンドルを予約してるんだけど、これ日本発送しないのかな…
発売後に発送出来ないとか言われるぐらいなら他のお店にするべきか
247爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 01:15:25 ID:vX8lEcBj0
ギターバンドルなんてないけど?
248爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 05:51:39 ID:oqk8wgLl0
>>246
仮にキーボードバンドルの間違いとして、今確認してみたけど、やっぱり無理だったよ。
# Rock Band 3 Wireless Keyboard and Software Bundle for PlayStation 3 cannot be shipped to the selected address.
# Rock Band 3 Wireless Keyboard and Software Bundle for Xbox 360 cannot be shipped to the selected address.
# Rock Band 3 Wireless Keyboard and Software Bundle for Wii cannot be shipped to the selected address.
249爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 05:54:06 ID:oqk8wgLl0
>>246
っていうか、予約しようとしても>>248で書いた警告が出て、予約も出来ないはずなんだけどな。
入力した住所がおかしいとか?
過去に日本発送した事ある?
250爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 06:03:25 ID:vX8lEcBj0
GHと間違ってるのかもね
GHはバンドル日本発送可能
251爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 06:43:01 ID:Tc87o52i0
>>240
ソフトのみでも送料が26ドルもかかるのはなあ・・・
結局プレアジで予約したよ
252爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 06:44:15 ID:P5u3MyzF0
ごめんなさい、普通にGHと勘違いしていました

RB3もプロギターモードに興味があって、このまま円高なら北米箱ごと買って人柱になると思うから許してください
お騒がせしました
253爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 07:05:19 ID:J5YOjauD0
>>245
転送は+数週間は覚悟すべき
日本でぼったくられるか米アマでソフトだけ買いな
速さ求めるならキーボードバンドルはともかくプロギターは別で買うべきじゃないか

とりあえず今現在米アマ
キーボードバンドル
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan147153.jpg
不可
ソフト単品
http://viploader.net/ippan/src/vlippan147154.jpg

ムスタングプロギター
http://viploader.net/ippan/src/vlippan147155.jpg
不可
キーボード単品
http://viploader.net/ippan/src/vlippan147160.jpg
不可
プロドラムセット
http://viploader.net/ippan/src/vlippan147156.jpg
不可
プロドラムシンバルのみ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan147157.jpg
不可

というわけで、ソフト以外無理みたい
PS3は知らん
日本での知名度がアレだから情報待つしかないねー
知り合いのショップに聞いてみたら海外問屋に問い合わせても連絡ないんだとさ
リージョンとか値段決まったら声かけるって言ってたけどどうなることやら

番外編
Power Gig: Rise of the SixString
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan147161.jpg
ソフトのみ可
ギターかっこいいのに…
Rock Revolutionの後釜として期待
254爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 07:07:57 ID:J5YOjauD0
>>251
プレアジは…まあ頑張ってくれ

>>252
わざわざ調べたのに…ビキビキビキ
ちなみに多分リーフリだよ
255爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 07:22:01 ID:vX8lEcBj0
ドイツ尼ならムスタング日本発送可能だし値段も安い
何日ぐらいで届くのか知りたいんだけど、ギタコンとかドイツ尼で買ったことある人いる?
256爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 07:33:31 ID:ggDkQVHLP
ちょっと板違いな質問になるかも知れんが、
円安になる前に、今の円相場でRB3を予約したいのだが、
先に決済してくれるようなとこってないかな?
257爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 07:55:37 ID:9ucottHl0
>>256
ペイパル
258爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 08:16:20 ID:J5YOjauD0
http://www.youtube.com/watch?v=TCfLkgcBHhM
RBNでかっこよさげな曲見つけたからデモ部分以外の譜面確認したらなんだよこれ…
259爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 08:58:35 ID:O9GiBGo00
>>258
どんな苦行だよw
260爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 10:21:08 ID:Plvvoix00
>>258
GHっぽいw
261爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 11:50:44 ID:IaMaE0ZC0
プロギターの詳細がきてるぞ

New Featurs Pro Guitar
ttp://www.rockband.com/zine/rb3-features-pro-guitar

ヒットゾーン手前の山形カーブで、今のフィンガーポジションがわかるみたい
スライドはあるけど、チョーキングの説明がないね
Mustang Pro guitar の構造からして、スライドで代用になるんだろうな。。。

RB3の曲は、全て Pro Guitar、Pro Bass対応ってことなので、
そのうちプロギター買うかもしれないけど、
EXPERでは、曲の全てのコードとノートを弾くことになるので、
難易度が高い曲のEXPERは、投げてしまいそうだし
かといって難易度を落とすと、曲を弾いている一体感が薄くなるし
悩みどころだね
262爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 13:31:51 ID:5G3/ldsz0
3DSの発売が年内ならプロギターは見送ろう
263爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 14:13:02 ID:O9GiBGo00
プロギター、ピックでオルタネイトできるから、間隔の狭い連続ノーツ系の曲とかだいぶ楽になるかな?
まあ慣れるのに多少時間かかるかもだけど。
264爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 16:01:21 ID:A7tJfL+Li
ピックで弦を弾くとか考えてみたらうるさくて夜中遊べないわ
265爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 16:20:30 ID:IaMaE0ZC0
>>263

ttp://www.youtube.com/watch?v=7hFu5ApByGk

E3の時の Mustang Pro guitar ピックで短音を弾く動画だけど、
弦の張りがゆるく凄くしなっているように見える
製品版も変わらないなら、Mustang Pro guitar は早引きに向いていなさそうだね

266爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 16:59:20 ID:GqWWbmoX0
>>264
フレットボタンのガチャガチャより余程静かだと思うぜ
267爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 17:13:54 ID:O9GiBGo00
>>265
動画ありがとう。たしかにゆるそうだね。
でもこの人かなり力入れてピッキングしてるから、慣れればいけるか…??
どちらにしろはやくマスタングタイプ使ってみたいなぁ
268爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 17:39:15 ID:ooCveTxAP
>>265
下手に張ってる方がピックが弦に引っかかって弾きずらい
ギターは指板に近い方(固定位置から遠い方)が弦が緩くなる訳だけど
速弾きしてる人ってむしろ指板の上でピックしてたりするしね
まあ、さすがに動画のそれは緩みすぎな気もするケド、耐久性重視?
269爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 17:50:38 ID:Ac3a59VrP
メンテが面倒そうだな
変えの弦とか付いてくるんだろうか
270爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 19:16:47 ID:IaMaE0ZC0
>>267
>>268
>まあ、さすがに動画のそれは緩みすぎな気もするケド、耐久性重視?

E3でいろんな人が弾いたことが原因で、緩んじゃったとかだと嫌だなー
耐久性が無いってことになるし、こればっかりは製品を手にしてみないと分からないですね
製品版に向けては、テストも繰り返されて当然ブラッシュアップされるでしょうから
製品版に期待しましょう!
271爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 19:43:00 ID:dcWeZr7g0
質感の問題もあるからギターの弦を切って代用できたらいいんだけどね

そういやリアルギターのセンサーってどんな仕組みなんだろ
実際にチューニング合わせとかないとちゃんと認識しないのかな?
272爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 19:48:11 ID:5qiH70jz0
>>271
フレットと弦が触れてる部分が反応するとか、指板部分の方にセンサーが付いてるとか
273爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 20:28:57 ID:IaMaE0ZC0
プロギターEXPERTと思われる手元&譜面動画 (広告後)
ttp://www.youtube.com/watch?v=D5De9eCH1EU

ソロパート33%、2:25あたりでゲージが底をついてます
ヒットゾーン手前のフィンガーポジション表示の変化が面白い
1:57あたりに上にぐにょーんと波打ったロングノート譜面が
あるんだけど、アーム触っているのかな?
274爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 21:19:05 ID:dcWeZr7g0
>>272
単純にフレットと弦の接触面ならいいけど音程拾うとかなら誤作動多そうだなぁ

>>273
プロギターとリアルギターにはアームないんじゃない?
チョーキングかと思ったけどリアルギターの方でしかできないから違うかな?
275爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 21:34:20 ID:4zWDOXG+0
プロギターの弦の張りが気になる人は
YAMAHAの光るギターを触って来れば良いかもね

モノ自体はアレと同じ様だから
276爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 21:35:40 ID:vX8lEcBj0
>>274
上の動画見ればわかるけど、センサーが付いててフィンガーポジションが常に表示されるみたい

フルサイズ、フル機能な上にセンサーとか付いてるから本物のギターよりも高くなるのは間違いないね
277爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 22:05:45 ID:dcWeZr7g0
>>276
あ、そうか常にポジション表示されるから音拾うってことはないか

実物より高くなるといってもsquierだから1万円代からあるよ
写真とか見る限りノントレモロでPUセレクターもないみたいだしそこまで高くはならないと思ってるんだけど
278爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 22:27:06 ID:Tc87o52i0
プロギター本格的過ぎるなw
どれだけの人がまともにプレイできるやら・・・
279爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 23:00:30 ID:RqxyOeVp0
ゆっくり上達すればいいんじゃないかな
そう、初めてこのゲームに触れた時のように
280爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 23:07:54 ID:E5oXkjPKP
何年かかるやら
281爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 23:09:07 ID:4zWDOXG+0
別に何年かかっても良いじゃない
仕事じゃないんだからさ
282爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 23:55:14 ID:ooCveTxAP
個人差はあるだろうけど、一年位でエキスパに手をかけられる程度にはなると思うよ
どれだけレッスン的な要素が充実しているかが一番の問題
283爆音で名前が聞こえません:2010/09/17(金) 20:01:22 ID:v4Sazzv20
上で予約の話出てたけど今バンドル予約できるのってgamestopとプレアジくらい?
web明細しかないからgamestopはダメだしプレアジもちょっとなぁ
284爆音で名前が聞こえません:2010/09/17(金) 20:29:10 ID:P7/uKUzl0
まだあるよ
285爆音で名前が聞こえません:2010/09/17(金) 21:11:32 ID:o6vV7QKt0
CDUNIもいけたはず高いけど
286爆音で名前が聞こえません:2010/09/17(金) 21:14:31 ID:o6vV7QKt0
ところでROCK OF THE DEAD買う勇者いる?w
287爆音で名前が聞こえません:2010/09/17(金) 21:43:38 ID:v4Sazzv20
>>285
あ、ほんとだありがとう。
ここ使ったことないんだけど届くの早い?
288爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 00:21:47 ID:NppjnXjV0
>>287
一番送料が高いやつ以外はかなり遅い。送料真ん中ので早くて2週間くらい
289爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 00:31:58 ID:16JTARcL0
CDユニ、キーボードバンドルなくない?
ドラムサイレンサー買ったことあるけど、2番目の送料で1ヶ月以上かかったよ
290爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 00:44:54 ID:sHOf+O6g0
>>288
う〜ん遅いなぁ
もう少し様子見るかな

>>289
rock band 3で検索するとないけどrock band keybordで検索すると出てくるよ
291爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 01:16:52 ID:16JTARcL0
>>290
ほんとだあった
一番高い配送方法にすると送料込みで$200超える
ちょっと高すぎるな
292爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 01:31:51 ID:+w91i3qc0
ハンズのスポンジグリップで叩けば静か。
293爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 04:13:48 ID:B3hepO/Z0
今の時期に予約とか気が早すぎ
日本での知名度皆無のゲームだし発売日付近で手に入るなんて難しいだろ
294爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 08:08:08 ID:T2BDeQDL0
295爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 08:16:53 ID:QKuA76480
DLCのセールってPS3だけ?
296爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 08:51:12 ID:zq8h7c7J0
>>293
発売日付近ってどのくらいを付近って言っているのかわからんが、
直近でRB:GreenDayとか発売された時、そんなに入手までに時間かかったか?
日本国内の輸入ゲー取り扱い店じゃないんだから、
海外通販では日本での知名度と入手までの日数は無関係。
※勿論、届くまでにメチャクチャ日数のかかるトコもあるのは確か。
 ただ、それは予約の早い遅いは無関係だし。

>>295
ソースどこー?
297爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 09:22:11 ID:gDLl03X/0
298爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 09:41:28 ID:zq8h7c7J0
PS3だけっぽいね(´・ω・`)
7月のセールの時は箱だけだったんだっけ?
箱もやって欲しいなぁ。
299爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 11:10:08 ID:LUB0e7WS0
機種別セールか
この前は360で今回はPS3と
年末にもう一回やりそうだからそっちに期待する
300爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 15:41:15 ID:9Q1Vewo30
Megamixのボーカル修正版ってきたのか?
301爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 16:37:32 ID:TFzDRgct0
PS版でやってるけど俺が欲しいのは箱版セールの時の方が沢山あったなー
両機種で同じセールやってくれればいいのに
302爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 17:10:08 ID:RWRtYvD20
PS3セール、FooFighters REO/Styx CCR 以外は全部持ってないやつだ。買おう。
303爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 18:18:42 ID:60NSOAw/0
http://www.powergig.com/
これのスレは?
304爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 19:15:44 ID:0vbjWNFU0
必要か?
305爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 19:23:52 ID:0omTSpDRO
絶賛激安販売中のロック☆レボリューションのスレの方が先だな
306爆音で名前が聞こえません:2010/09/18(土) 19:35:35 ID:+Whw2wuFP
昔あった海外音ゲースレ総合で十分だよなRRとPgig
307爆音で名前が聞こえません:2010/09/19(日) 00:47:10 ID:OxbKM+jEO
アリスインチェインズパック2を半額にして欲しかった
308爆音で名前が聞こえません:2010/09/19(日) 18:38:58 ID:jjPMMfbh0
ろっく☆れぼりゅーしょん
309爆音で名前が聞こえません:2010/09/20(月) 17:00:53 ID:0soSZUpv0
流れ止まったな
情報なっしんぐ
310爆音で名前が聞こえません:2010/09/20(月) 19:54:26 ID:avy+61XZ0
世界三大ゲームショーがあったのに何も情報がないなんて!
311爆音で名前が聞こえません:2010/09/20(月) 20:47:13 ID:lws1ee9V0
もう大体出尽くしてるだろ?
312爆音で名前が聞こえません:2010/09/20(月) 21:43:48 ID:eU7ieXF40
キネクト対応ロックバンドとかでねーかなー。
専用コントローラ買うのハードルたけぇ。
リアル楽器を認識させてプレイしたい。

ナタル時代の初期のころの指先まで読み取る仕様なら
期待できそうだったけど、もうムリポ臭がただよってて悲しいです。
313爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 00:22:34 ID:IA11wLWT0
ヤター!!ギターでBatteryのHardクリア出来たよー
314爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 00:27:28 ID:waHRwjMw0
>>313
おめ! 次はエキスパだね
315爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 00:36:06 ID:PTtULTAq0
どうかバッテリーがエクスポート対応でありますように
316爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 01:25:43 ID:bfK5jFp9O
DLCも少ししか出て無いし、新作にも曲が入って無いって事は、メタリカはギターヒーローと独占契約でも結んだのかな。
317爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 02:14:37 ID:HP0VCqy/0
米尼でキーボードバンドル等々買えるようになってるよ
などとこちらにも書いてみる
318爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 03:00:07 ID:L0OKrcCp0
>>313
なんかハードとかで喜んでたときに戻りたいわ…あの頃はどんな曲でも楽しかった
319爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 03:00:48 ID:L0OKrcCp0
>>317
素晴らしい情報です。
320爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 06:12:49 ID:LnnbSpVJP
>>317
おお、ホントだ。
昼間、International Shippingで見つかるようになってて、もしかして、、、
って試したらダメだったんで、また騙されてるのか?とか思いながら試したら逝けたよ!
321爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 07:16:29 ID:O84stoC60
>>317
情報サンキュー!今、注文した。
322爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 10:20:47 ID:nwEGdm2j0
>>286
ROCK OF THE DEAD買う予定だよ。
バカゲー好きだし、安いし、アジア版あるし。
323爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 12:19:00 ID:s4RhvuXb0
>>317
ナイス。定期的に試してはいたがやっぱり大丈夫になるタイミングってあるんだな
324爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 17:58:52 ID:Kudim+E2P
リズムゲームの特許侵害をめぐる訴訟でコナミとHarmonixが和解
ttp://gs.inside-games.jp/news/250/25002.html
325爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 18:30:37 ID:xTye4/zQ0
待ちに待った日本版発売クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
326爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 18:36:47 ID:q4a2t1Mn0
>>317
今予約できたら、発売時とかに輸送無理状態になっていても
予約できてるものはちゃんと発送してくれるのかな?
327爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 19:26:44 ID:ZmZWONUk0
たまにだけど、あとからやっぱ発送駄目だわって言われるときあるよ
328爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 23:12:28 ID:vzb8GRJA0
>>314
ありがとう!

あれから何度かやってみたらOD無しでもクリア出来るようになりますた。
Expertもやってみたらハンマリングノーツの滝で即死。でも頑張ってみる。
チラ裏スマソ。クリア出来て嬉しかったもんで。

>>318
そういうもんなの?なんか寂しいな。RB3が出たら楽しみませう。
329爆音で名前が聞こえません:2010/09/21(火) 23:56:11 ID:aBGersI10
>>328
いや、そういう意味じゃなくいったんだ。気持ちは分かるよ。おめでとう
さあ次はPainkillerだ
330爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 04:20:25 ID:gAI2KMzz0
test
331爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 13:44:02 ID:NcR2T9Tn0
RBN Megamix01のアーテストと曲名一覧みたいのないかな?
せっかくいいなと思ってもどの曲か分からないんだぜ…
332爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 13:56:31 ID:gAI2KMzz0
>>331ほれ

Rose of Jericho ? Buried Cold
James William Roy ? Paper Valentines
Glass Hammer ? Sleep On
Robby Suave - Everyone I Know is an Alcoholic
Scratching the Itch ? End of This
You Shriek ? No Heroes
Voodoo Pharmacology ? Minnesota
Chrome Coma ? Bow Down
Freen in Green ? Frontier Factory
Paul Henry Smith & The Fauxharmonic Orchestra ? Night on Bald Mountain
Counterfeit Pennies ? Five More Minutes
Single White Infidel ? Inheritance
333爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 15:10:14 ID:TW4FH+kQ0
RBオワタ

ニンテンドーDSでギターやドラムをプレイ!1200曲内蔵の演奏ソフト「じゃかじゃかミュージック!」
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=411037
334爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 15:33:31 ID:jdJbpTsY0
なん・・だと・・・
335爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 15:37:01 ID:pHkfUf/Ki
ローランドのエレドラとPS3を繋げてRB2を遊ぶには
ヤマハのUX16を使えば大丈夫なんかな?
336爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 16:18:26 ID:nNiL3te80
>>333
コレ、どういう風にプレイするのか
さっぱり見えてこないよ

せめてプレイ動画でもあればねぇ
337爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 16:44:13 ID:TAPJsHfT0
Bob Marley落としにRBストア行ったらPS3セールもう値段かわってた。
10/4からじゃなくて10/4までって意味なのか?
338爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 16:50:16 ID:ll/FDh/7P
>>337
何を見て勘違いしたのかわからんが、初めから10/4迄と書いてある。
339爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 18:44:48 ID:TAPJsHfT0
>>338
いやーすっかり勘違いしてたわ。危なかった。


Bob MarleyとかSmiths(は5~6曲まとめて出して欲しかった)とか、いよいよRB3秒読みって感じだねぇ。
340爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 20:45:13 ID:9FIZ90C/0
>>332
ものすごくありがとう。買おう

米アマで日本発送できるみたいだけど、
最近出てきた必ず米発売日に発送するショップに問い合わせてみた
クレカ無い人にはいいかも。
http://www.gamerock.jp/index.html

お問い合わせ誠に有難うございます。 GAMEROCK 通信販売部です。
お問い合わせフォームを通じて、以下のメッセージを受信致しました。

-------------- メッセージはここから --------------------
RockBand3 のお取り扱いについて
-------------- メッセージはここまで --------------------

まず、この度は貴重なリクエストをいただき、誠に有難うございます。
また、ご連絡が大変遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。
御心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

USA ベンダーとの打ち合わせにお時間を頂戴してしまい、ご返答が遅れましたこ
とをお詫び申し上げます。

お取り扱いさせて頂きたく存じますが、未だ価格が不明であるため、価格が判明
し次第、直ちに登録をさせて頂きたく存じます。

取扱量の大小に関わらず、輸入ゲームを迅速に、確実にお届けすることが当店の
使命と考えておりますので、マイナーであろうとも、ご安心下さい。

発送日は、米国発売日 10月27日(水)となりますことを併せてご報告させて頂きま
す。

登録が完了し次第、直ちにご報告させて頂きます。
お急ぎの所、お時間を頂戴致しますが、何卒ご了承ください。

重ねて、貴重なリクエストを頂き、誠に有難うございました。

また、ご質問・ご不明点などございましたら、こちらのメールアドレスまでご連
絡頂けますようお願い申し上げます。

今後とも、GAMEROCK を宜しくお願い申し上げます。
341爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 21:10:28 ID:GVm+W/H10
>>340
CoD:BO通販スレで話題の店だな
342爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 21:35:11 ID:k2FW502Z0
>>340
へぇなんか良さげだね

バンドルとかプロギターもリクエストしたら入れてくれるのかな?
343爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 21:57:00 ID:g6Dyqlxf0
多分入れてくれるんじゃね
値段がいくらになるかは分からんが・・
344爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 22:42:13 ID:k2FW502Z0
>>343
COD:BOの限定版がgamestopだと送料込み185$くらいなのに対して
19800円だから入るとしてもけっこうな金額になりそうだな…

gamestopはweb明細しかないから無理だし尼はkonozamaくらいそうだしなぁ
345爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 22:45:49 ID:g7tziGqi0
web明細でもプリントアウトして送ればいけるかもよ
RB関係じゃないけど、どっかのブログかなんかでそれやってた人いた気がする
346爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 23:42:56 ID:LibAOI6D0
RockBand購入予定なんだけど、買うならどっちがいいのかな?(1と2)
3まで待ったほうがいい?
あと、PSNとXBLで配信してる追加コンテンツってどっちでも使えるの?
347爆音で名前が聞こえません:2010/09/22(水) 23:45:58 ID:LibAOI6D0
346です。
追加コンテンツの方は自己解決です。
348爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 00:22:37 ID:ciwEG/cW0
>>346
全部買え
349爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 00:23:16 ID:aPLfvxpz0
>>346
何の楽器やるのかにもよるが、1と2で収録曲が違うから、どうせなら両方あった方が良い。
取り敢えず一通り揃えるというなら、1のソフトのみを中古で、2はSEを、3はキーボードのバンドルを。
これでそれなりの曲数とギター、ドラム、マイク、キーボード揃うので勧めてみる。
350爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 01:19:48 ID:IR8VdeDn0
RB3のドラムコンはもう発売になってるんだな
米尼は売り切れてるけど、在庫してる店はまだ多そう
351爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 06:00:22 ID:EA81gWQw0
スクワイアは別途MIDIアダプタも買わないとだめらしいね
そろそろ値段を発表してほしい
352爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 07:37:48 ID:BcqejyEH0
そういやプロギターって17フレットしかないから曲によっては実際の譜面とは違うとこ押さえることになるのかな?

mustangの方ならそんな違和感ないだろうけどsquierの方は弾いてる音とゲーム内の音が違ってくるんじゃない?

半音下げとかの変則チューニングやチョーキングも再現できないだろうし
353爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 07:52:46 ID:zpyedXx50
We have two really exciting new hardware pieces that people can use to play Pro Guitar.
The first is the Rock Band 3 Wireless Fender Mustang PRO-Guitar Controller, made by Mad Catz.
It features 17 rows rows of buttons and six strings.

The second piece of hardware that people can use is the Rock Band 3 Squier by Fender Stratocaster.
This is an actual guitar with six strings and 22 frets that can be plugged into any amp like a normal guitar.

http://www.rockband.com/zine/rb3-features-pro-guitar
354爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 10:34:05 ID:+5p/qzxV0
>>346
冗談抜きに全部買え
むしろ123収録曲そろってないとマルチ来ても蹴られるぞ
355爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 12:53:10 ID:Sp2QFZCb0
正直、みんながみんなオンに魅力を感じてる訳じゃないだろ
356爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 14:13:13 ID:EA81gWQw0
>>353
スクワイアも使うのは17フレットまでなんじゃない?
スクワイアとムスタングで譜面が変わるってことはなさそうだし
357爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 14:17:51 ID:T5hTbAxi0
ソロしかやってない人のが多いだろうな
簡単な曲や嫌いな曲でもみんなでやれば楽しかったり新たな発見もあるからオン推奨なんだが
曲無し下手糞はキックか即解散だから近づき難いのが現状
358爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 14:43:19 ID:/ZqI5wq30
知り合いとやるならいいが野良でやると一人でやってた方が楽しい事の方が多い
359爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 15:11:37 ID:IR8VdeDn0
オフでバンドプレイが一番楽しいよ
360爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 18:41:12 ID:1iSXaiD90
オンはボーカルの声が聞こえてアドリブいれたり変にノリノリの時が面白い
361爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 19:03:20 ID:bJZ7CUMXP
>>360
え?
オンで聞こえる?
RBだとボイチャマイクじゃ駄目なんじゃなかったっけ?
オンができないLEGOとかはボイチャマイク使えるが。
362爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 19:16:43 ID:CrT7HVq40
ボーカル側がトリガー押さないと聞こえないよ
363爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 21:24:37 ID:w1G5BO3v0
>>362
トリガー押したら聞こえるのか
初耳だわ
364爆音で名前が聞こえません:2010/09/23(木) 23:55:37 ID:LobKaZd70
オフでやって何が楽しいの?
オンでやってこそのR
365爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 00:21:34 ID:v5SlFStl0
俺は一人でやるほうが好きだけどな
366爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 00:38:56 ID:1KCOvvfZ0
余計な事に気を遣わず一人音楽に没頭する
最高だよ
367爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 00:56:20 ID:KLLrgm6r0
DLC500曲以上買ってるけどオフ専だよ
368爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 02:39:46 ID:HTScfBjA0
俺もシングル専。

>>335
MIDI Rocker LXが無いと無理。
MIDI信号をゲーム機用の入力信号に変換する装置。
PS3ならMIDI Rocker LXだけでOK。箱の場合は更にコントローラー乗っ取り
が必要。

369爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 04:22:39 ID:Yfqwj5ZZ0
オフとか30分ももたないんですけど
一人でDLC400曲やるより誰かとRB1と2収録曲やるほうがマシ
370爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 04:49:25 ID:60KRhfCY0
へー
371爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 06:46:43 ID:l3dy34Kn0
オフの方がいい
372爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 07:00:48 ID:94zdjj/K0
オフかフレだけ
野良やらない
373爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 08:40:38 ID:TqvTIOhGi
オンはフレと
オフはひとりか家族と
374爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 09:02:40 ID:VjpTptWFi
>>368
ありがとん!
375爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 15:16:44 ID:kfnnvC6D0
9/28 DLC

* 30 Seconds to Mars ? “Closer to the Edge” +
* Anthrax ? “Among the Living”
* Anthrax ? “I’m the Man”
* Anthrax ? “Indians” +
* Anthrax ? “Madhouse (Live)” +
* Anthrax ? “Metal Thrashing Mad (Live)” +
* Atreyu ? “Coffin Nails”
* Buckcherry ? “Out of Line”
* The Doobie Brothers ? “Listen to the Music” +
* The Doobie Brothers ? “Long Train Runnin’” +
* My Chemical Romance ? “I’m Not Okay (I Promise)”
* My Chemical Romance ? “Welcome to the Black Parade”
376爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 16:17:46 ID:VLiPQWR1O
マイケミカルロマンスきたー
377爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 16:22:40 ID:r7pOCn3B0
氷室と一緒に作った曲しか知らんぜ
378爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 16:35:18 ID:PGQ7NM8C0
おおついにマイケミきおったか!
379爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 22:33:24 ID:BvVei4eC0
ホール&オーツとかでないかな。ベスト盤のアルバムDLCとかで。
380爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 23:21:56 ID:p+lzK9Rn0
マイケミよアンスラが嬉しいのは俺だけでいいですか
381爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 23:37:27 ID:1snmHmOU0
アンスラとアトレイユが嬉しいな
382爆音で名前が聞こえません:2010/09/24(金) 23:41:17 ID:1KCOvvfZ0
アンスラックスが嬉しいとか言うまでもないだろ
383爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 01:12:07 ID:7ghRrSKaO
炭疽菌
384爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 02:29:41 ID:S3jQR1Yx0
RBはじめてみたいと思ってるんだけど3のSEって出るのかな
3は今のところキーボードバンドルしかないみたいだけど
それ以外は2のコントローラーを使いまわせって事なのかな
385爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 02:35:22 ID:/9RHPZMb0
madcatzからいろいろ出るみたい
386爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 02:47:15 ID:l4aPQdsh0
SEは出ないって明言されてる
387爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 03:14:48 ID:tN8WM6Vz0
まあ正直そんな変わらないだろ、2からそのままのものは
388爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 08:12:17 ID:oGqqV5Se0
The Beatles: Rock Band Limited Edition Premium Bundle買おうと思ってるんですが
箱がでかいみたいで躊躇しています。
箱の詳しいサイズが分かれば教えてください。
389爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 08:29:12 ID:S3jQR1Yx0
3のSE出ないんだな。となればバラで購入していく必要があるのかな
どれとどれを購入したら全部揃うんだろうか

Rock Band 3 Wireless Fender Stratocaster Guitar
Rock Band 3 Wireless Fender Mustang PRO-Guitar Controller
Rock Band 3 Wireless Pro-Drum and Pro-Cymbals Kit
Rock Band 3 Microphone for Xbox 360 and PlayStation 3

ちょっと検索してみた感じだとこんなのが出るのかな。日本から
入手するのって大変そうだね
390爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 08:45:08 ID:YoVzxDNC0
>>389
あとFenderのリアルスケールギターコントローラーとキーボードもある
キーボードバンドル+他単品みたいな感じだろうな

3月とかヘキサはどうせ全部取り扱うだろうし、入手自体簡単だろうさ
値段はしらんけどなw
391爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 08:50:00 ID:PjjMcPFY0
>>388
約83×52×20ってとこ
重さは約10kg

公式のストアのとこに詳しく書いてあるよ
392爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 09:06:02 ID:oGqqV5Se0
>>391
わざわざcmにまで計算してくれてありがとうございます。
数字だけ見た感じでは置けそうなので購入することにします。
393爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 09:30:54 ID:S3jQR1Yx0
>>390
米アマゾンのカートに入れてみたけど、バラでも買えないみたいだね
輸入ゲーム店に頼るとなると高いだろうなと思いHexagonnyのサイト
見てみたけど、やっぱ高くなりそうな気配だね
394爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 10:03:07 ID:Zr7TqYYB0
>>393
米尼なら転送業者を使うっていう手もあるかな
購入に掛かる金額とか輸送に掛かる期間とかはわからんけど

国内サイトの場合は高い分、保障があるようなものと思えばいいんじゃないかw
395爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 13:22:06 ID:TPl2ruaM0
>>393
今のところは米尼でドラムコン以外は単品でも日本から買えるぽいぞ?
Product Details
Shipping: This item is also available for shipping to select countries outside the U.S.
ってのだとおk
396爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 14:42:36 ID:Jgn5oFd90
米尼、International ShippingでRock Band 3 で検索しても「Rock Band 3 Wireless Fender Stratocaster Guitar」
は何故か出て来ない。
フルで入力すれば出てくるし、International Shippingなので、当然日本への発送も可。
397爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 17:23:30 ID:S3jQR1Yx0
>>395
そうなのか、ドラムコンをカートに入れて試したっぽいな
とりあえずPS3買ってきた。後はRB3キーボードバンドルと単品
コントローラーを購入する方向で行くかな
ドラム単品をどこで買うかが問題かな・・・
なんにしても遊べるのはかなり先だろうなぁ
398爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 19:23:44 ID:282NWGXh0
>>397
ドラムコン、一度使ったけど騒音の関係でタンスの肥やしになってるw
近場だったら譲っても良いんだけどな。
399爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 21:39:36 ID:WkP21+tz0
>>397
前にも出てたけどRB2のSE買ってRB3のキーボードバンドル、プロギター、シンバル買うのが一番かと
SEはeBayとか使えば安いよ
英語不安ならセカイモン使うとか
400爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 22:17:27 ID:S3jQR1Yx0
まずはRB2のSEをどうにかして手に入れるよ
転送業者を使えば米アマゾンの商品が何でも手に入るみたいだね
たとえば、評判は知らないがgooppingとかいうサイトの購入代行サービス
を使えば2,990円+購入にかかった金額の10%が手数料で、これに送料と関税
みたいやね
それが安いのかどうかは、計算してみないとわからないけど・・・
セカイモンというのも調べてみようかなぁ
401爆音で名前が聞こえません:2010/09/25(土) 23:50:13 ID:LGmcUvT10
RB2SEが買うのが難しいなら、ビートルズ:RBの限定版もいいかもよ
かなり安くなってる筈
402爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 00:21:44 ID:tlbNClcM0
おれもBEATLES:RBのセット(ヘフナーベースタイプが付いてるやつ)をおすすめ。
直でebayが一番良いと思うけど、直接取引が面倒だったらセカイモン経由で。
ちゃんと調べてないけど、送料手数料入れても充分安いはず。

403爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 00:28:51 ID:xV+mphMy0
>>398
関東クレクレ
>>400
セカイモンは時間と重さで料金変わるから高くなるよ。送れる商品も一部だけだし
404爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 00:43:21 ID:GXj/9S090
ebayの方が楽だよ
落札してペイパルで支払うだけ
出品者との取引とか一度もする必要ない
まあ万が一の時のために簡単なやり取りぐらいできるだけの英語力があったほうがいいけどね
405爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 01:51:22 ID:bnbqRflc0
このスレ見てたら我慢できなくなってebayでRB2SE買ってしまった
海外通販はよくするけど初ebayだ
ワクテカ
406爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 02:17:51 ID:xV+mphMy0
クレカ無い人でpaypal利用したい人へ
http://www.cakesjun.net/blog/weblog/PayPal-without-creditcard.htm
407爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 02:33:12 ID:GBtTIBF/0
VISAデビットの方が楽じゃない?
408爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 03:45:08 ID:wG5obcpu0
とりあえずセカイモン登録してみたわ
ただ、こういったサイトで買い物したことが無いから不安だな
普通にクレカの番号入れてしまったが、PayPal使う方がいいのかな
PayPalアカウントはパーソナルを選んでいいのだろうか

ついでにセカイモンの商品一覧から新品を選んで見積もりボタン
押してみたんだけど、送料やらもろもろで2万は超えるね
あと8000円くらい払ってやるよってなるとHexagonnyでもいいね
各種安心サービスを外していけば、それだけ安くなる感じか
409爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 03:53:48 ID:wG5obcpu0
ちなみにセカイモンで150ドル即決で商品重量10.0kg〜17.7kg未満
とした場合の見積もりは25,391円
130ドルで設定したら23,331円
この中のセカイモン手数料が1,917円〜1,661円って出たよ
410爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 05:44:13 ID:GXj/9S090
上でebay勧めといてなんだけど、まさにRB2 SEを落札したときに詐欺られたよ
でもpaypalに争議を申し立てたらちゃんと全額返ってきた
数百回落札してるけどトラブルはこの1回だけだな
411爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 06:04:11 ID:B7osp86q0
数百回とはまたヘビーユーザーですな
412爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 11:12:00 ID:sQ4La+zwP
そうか、もうCD WOW とか、CD UniversはRB2:SE扱ってないのか
413爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 15:08:56 ID:Cb6NGOlV0
そこらへんの情報なんて調べればわかる範囲でしよ。

きついこというかもしれんが、自分で調べれないようなら
海外サービスとか使わない方が身のためだと思うよ。

414爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 16:34:25 ID:bnbqRflc0
どのレスに対してのレスのなかよくわからないけど
>>412に対してならebayの話題が出たからもうCDWOWとかには売ってないのねと感想を書いてるだけにしか見えないんだが
415412:2010/09/26(日) 16:56:39 ID:sQ4La+zwP
>>413
もし俺の事なら>>414の通り。
今後、2SEとか勧める時も気を付けないとなー、って思っただけ。
勘違いさせるような書き方だったならスマン。
416爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 18:00:40 ID:XpuER8rV0
PS3のSEなら16000円で買えるじゃん
417爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 18:15:39 ID:ihrXJImc0
ここいつもピリピリしてるな
418爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 18:27:00 ID:Cb6NGOlV0
すまん。408に対してのレスです。
混乱させてごめんな
419爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 19:19:26 ID:xV+mphMy0
どっちも貶めるつもりはないんだけどPS3って箱となんか違うところあるの?
オン人数とか?
420爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 19:26:31 ID:GXj/9S090
RBNが全曲できるのは箱○だけ
PS3は週5曲だっけ
421爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 19:30:08 ID:wG5obcpu0
いろいろ聞いたりしてごめんな。とりあえず買ったわ
ギターとキーボードが部屋の半分くらい占領してる状態で、
ドラムコン入るかなというのが心配だわ。居間でプレイかもな
422爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 21:31:51 ID:tlbNClcM0
>>419
箱は北米用のハードを買わないとできない。オンラインをやるのに毎月課金が必要。
PS3は国内版で無問題。オンライン課金はなし。
423爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 00:36:49 ID:uPZNB4000
PS3のオンには課金は無いけど
課金が無い分、まぁ色々ね…
424爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 01:14:40 ID:R6DImdwU0
はいはい
425爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 01:20:39 ID:aZZ0ktYl0
PS3はオン無料な分、メーカーが金出してサーバーを維持しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
426爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 01:40:27 ID:WAlERX4N0
PS3&Wiiもソフト価格に含める形でユーザが維持費を払っていることになってる
427爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 03:38:04 ID:BpPMfIc1O
ほう。ちょっと調べたら箱は課金が月800円で年間払いで6~7000円くらいなんだね。
あぁ北米版だからドルか。
そりゃオフしかやらないって人も出てくるよなぁ…

あ、あと北米箱だと逆に日本版の箱ソフトも動かないの?全部?

428爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 03:40:10 ID:SsVuAjhX0
いや金掛かるからオフやってるわけじゃねえよ
429爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 03:46:50 ID:BU2LWyuV0
それもちょっと調べてこいよ
430爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 05:47:53 ID:V+TA4bVGO
>>427
日本のアカウントなら、日本のでok。
但し、DLCは北米垢と北米ゲイツが必要。

後半については日本の箱本体で動くソフトは多数あるが、RBは動かない。
逆を考えればわかるな?
431爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 11:05:53 ID:21qf2aQC0
bon joviのits my life が収録されてる音ゲーないかなぁと探していたら
http://www.youtube.com/watch?v=hbn975RHvQ0
これを見つけたのですが、wikiには載ってないのです
これはカスタムか何かなのでしょうか?
432爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 11:32:40 ID:OM69jEE60
>>431
RBNにうp・申請できる環境の奴が作ってローカルでプレイしてるんだと思う
バンド側とHMXがOK出さない限り配信されないだろうな
433爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 11:55:18 ID:21qf2aQC0
>>432
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます。
残念><
434爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 13:08:06 ID:74Khmq/e0
>>427
箱のゴールド会員代は海外で買えるコードも日本垢に使えるから今だと安いとこで3800円/年くらいだよ
日本でも尼だと4200円くらいじゃなかったかな
435爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 13:21:34 ID:tP4lucyL0
>>431
Frets on FireっていうGH/RBクローンゲーならあるから
PCで出来る環境なら試してみたら?

http://www40.atwiki.jp/frets/
436爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 13:28:54 ID:p2B8UpuE0
FRETSやるくらいならCDかけながら枕でも叩いてた方がマシだわ
437爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 13:54:29 ID:tP4lucyL0
ギタコンでやれば楽しいじゃん
438爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 14:44:25 ID:NC2OFGYx0
>>434
オクならモンハン付属のが2000ちょいで買えるよ
439爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 18:08:34 ID:21qf2aQC0
>>435
教えてくれてありがとうございます
GH3のギタコンしか持ってなくて・・・PCに繋ぐには何か買わんといけないみたいですね
持ってる初期箱がそろそろヤヴぁいので北米箱買って早くRBしたいです><
440爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 18:19:50 ID:yxFdm5XuO
3でたら2インポートすんのに10ドルくらいいるよね?
441爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 19:10:54 ID:SsVuAjhX0
金額は発表されてないけど金取られるのは確実だろうね
442爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 19:40:12 ID:V+TA4bVGO
>>441
どうやってエクスポするんだろう?
1はメニューがあるし、他はコードがあるじゃん。
2にはメニューがないし、コードは無料30曲のコードだし。
443爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 19:42:10 ID:QFXro7wT0
1はもともとメニューになかったよ
444爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 19:48:41 ID:NC2OFGYx0
アップデートでメニューに追加されるんだよ
たぶん
445爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 19:50:48 ID:7y7SYCQ+0
1も最初は無くて後からパッチで追加されたしな
446爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 20:14:55 ID:odHZa6ha0
どちらにしろ、とうぶん2をインポする必要なんてないんじゃね?
2があったところでオンじゃ誰も選ばないだろうし。オフで本人がどうしてもってんならあれだが。
447爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 20:29:34 ID:qFSnKdMG0
2あったら選ぶだろ
むしろオンじゃ3の曲を選ばない
448爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 20:45:36 ID:xf8gpeyO0
選ばれたら軽くイラッとするくらい2の曲はやり飽きた
449爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 20:51:47 ID:xxBVOyC60
というかキーボードいたら1と2どころかDLCも全部選べないんじゃない?
450爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 21:19:07 ID:qFSnKdMG0
キーボードはギターとベースパートもプレイできるんだよ
3人揃った状態だとその通りになるかも知れないけど
451爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 00:16:29 ID:kVawozQk0
>>448
だねえ
本当にうんざりする
でも3買ったら必ずインポートするな。念の為に
Lego Rock Bandも買ったからこっちも。つかLegoなんて曲持ってる人少ないだろうなあ・・・
452爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 00:48:11 ID:C0YugVnw0
なんでそんなうんざりするほどディスク曲ばかりプレイしてるんだ
インポートしてあったら選んで良いもんだと思っちゃうぞ
453爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 03:29:24 ID:tLQY0UHk0
>>450
ゲームのノートの処理方法にもよるけど
普通にギターコードをキーボードで弾くとなった場合
とんでもない所を弾かなきゃならない事があったりして…

まぁ、なんにしても
現物が出てみないことにはね
454爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 05:54:59 ID:ziWigwbh0
>>448>>451みたいな考え方もあるだろうし、そうじゃない人もいるんだろう。
俺はむしろA7Xとか人気あるDLCばっかり選ばれて飽きたからディスク曲の方が嬉しいけどね。
DLC持ってない&1インポしてない人にもちゃんと付き合ってるとか?
あと、レゴ結構持ってる人いるよ?出会ってないだけじゃないかな。

3出ても1と2インポしてなかったらフレ登録はしないなあ
455爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 10:17:56 ID:ogVP1b230
キャリブレで質問なんだけど
最初のノートを弾いた後に次のノートをワザと弾かなくても次のノートの音が出るんだけど
その場合ってキャリブレが合ってないってこと?
ミスってるのに音が出るのが気持ち悪くて質問してみました
456爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 10:20:32 ID:XGzFjlG+0
コナミと和解したから3は今回リーフリに期待する

アジア版1とDLCだけだと少々つらいね
457爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 10:59:46 ID:LtnvEDsM0
選りすぐりのDLC500曲程度あれば旧ディスク曲ほぼやる事ないんで
リーフリだったら2曲インポできなくても新規参入大歓迎だな
それと下手なDLC曲買うよりRBN曲買い漁ったほうが良曲ゴロゴロしてる
458爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 11:05:07 ID:fFMZqsIX0
まだ言ってんのか
459爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 12:40:31 ID:EQRL3jHE0
RBNはオンで合う機会ないから買わないかな
ディスク曲に飽きるのはDLC大して持ってなくて何度もやるからだろ
460爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 13:00:47 ID:mSSJYATz0
1回もやってないDLCが何曲あるかもうわからない
461爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 13:18:32 ID:ziWigwbh0
>>455
日本語でおk
>>456
リーフリだよ。国内ショップも扱うって言ってた

RBNはバンカマとスティーブヴァイは結構外人持ってるよ
良曲は確かにだけど一部の曲譜面が明らかにおかしいのもあるから気をつけてね
462爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 13:36:13 ID:CfoIL3EZ0
tes
463爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 13:53:50 ID:tSGsAxbw0
>>461

>リーフリだよ。国内ショップも扱うって言ってた

話の流れからして、RB3箱版のことだよね? 
10月26日発売予定ソフトのリージョンが今からわかるのなら、ソースPlz
464爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 14:00:14 ID:fFMZqsIX0
>>463
プレアジで「リージョンプロテクト無し」と明記してた気がする
465爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 14:11:08 ID:tSGsAxbw0
>>464

プレアジで、未確定のアメリカ版ソフトは
実際に入荷してスタップに確認されたあとリーフリ表示に変わる

今は、アメリカ版ソフトのデフォルトステータス NTSC U/C の状態
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-dh-49-jp-70-3v9q.html
466爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 14:40:22 ID:658I0gm70
毎回この話でるけど発売するまでわからんよ
467爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 16:28:14 ID:ziWigwbh0
>>465
基本的に日本本体で動かないソフトは取り扱わない方に教えていただいたからって話です。
海外問屋とのやりとりの際にと言うことでした。
自分のメールやり取り内での情報なので、ソースはありません
噂レベルなので、信用いただけるニュースをご希望でしたらニュースサイトへお願いします
そんなに不安でしたら北米箱買っておいては如何でしょうか。RB2もインポート出来るし
単に食って掛かりたいだけなら他所へどうぞ
468爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 16:34:36 ID:1bSROqAG0
ムキになんなよ
469爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 16:38:22 ID:fFMZqsIX0
>>467
何熱くなってんの?
リーフリ確定ってわけじゃないから安心できないよねってレベルの話だろ
470爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 16:41:51 ID:gXh539Eu0
糞箱といわれるだけある
471爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 16:55:19 ID:mSSJYATz0
>>467
噂レベルだと分かって書いてるのになんでそんな熱くなってんの
つっこまれて当然だと思うが
472爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 17:11:15 ID:awy5xJRB0
盛り上がってるな俺も混ぜろ
>>467
>>467
>>467
473爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 17:13:23 ID:bXUJbckY0
なんでいつまでたってもスルー覚えないの?
474爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 17:16:34 ID:gue73wWyP
>>455
次のノートまでの間がどれくらいか判らんが、ゲームの環境によっては、その現象が起きるのがキャリブは正しい可能性がある。
遅延が発生する以上、そういうもの。
細かく知りたいなら長文書くが。
475爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 18:05:44 ID:tSGsAxbw0
>>467
米箱もRB2も持ってるし、他所へも行きません

“リーフリだよ。”って言いきっているから、どこかで何らかの情報を得たわけだよね
それをききたかっただけ

>>466 さんの言うとおり、リリースされるまでは、
箱版のRBシリーズは、リーフリかどうか分からないとうのが、今までの通例だったんだ

日本箱持ちでRBに興味がある知人がいて、
RB3がリーフリかアジア版がリリースされるなら、
ドラムとセットで買って、オンで一緒にプレイしようってことになってて、
箱版リーフリ確定情報があれば、
ドラムだけ先に買うぐらい勢いがある知人が居るので、
突っ込んで聞きたかったという訳

>>467
> 海外問屋とのやりとりの際にと言うことでした。
情報サンキュー
確定ではないものの、問屋筋からの情報ということで、
リーフリになる確率が高まったということを知人に伝えとくよ


476爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 18:43:58 ID:ogVP1b230
>>474さん、ありがとうございます。
ウィキのキャリブレ設定にある様にtodayの難易度ノーマルで試してました。
イントロ1個目のノートを弾けば2個目のノートは弾かなくても音が出るので不思議に思ったのです。
私的にはノーツを弾くと音が出ると思っていましたのでキャリブレの設定が間違ってるのかご教授願いたかったのです。
スレを汚してすみません
477爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 19:26:01 ID:aOJtlIjC0
マイケミまだかよ
478爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 19:27:16 ID:1bSROqAG0
あるだろ
479爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 19:40:47 ID:aOJtlIjC0
あった!マケプレの方見てた><
480爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 20:28:30 ID:aBUD25Ln0
>>475
RB3ドラムコン買っても無駄にはならないでしょ
日本本体でもGHで使えるし、RBもビートルズとGD、オフだけどレゴもいける
481爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 20:43:40 ID:ubBllbDD0
あんまり情報見かけなかったのカキコ。
9/9(木)の夜にROCKBANDPARTSで買ったのが、
すっかり忘れていた今日届いた。約20日間ぐらいか。
買ったのは「ROADIE Kick Box RB」で22cm x 14cm x 5cmぐらいの大きさ。
ttp://www.rockbandparts.com/

ebayで入札してた同品が落札できてしまった…(;´Д`)俺のバカー
482爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 20:43:53 ID:4Q5XYVa30
Welcome to the black paradeのドラムおもしろいなー
マイケミみたいな曲はプロギターも程良い難易度で楽しそうだし対応してほしいなぁ
483爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 21:18:33 ID:0MssZV7GO
>>481
それは何をするもの?
IONドラムに繋げるのはわかったが。
484爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 21:37:23 ID:ubBllbDD0
>>483
エレドラのキックパッドを接続するもの。
どうもION DRUM ROCKERはペダルの入力が小さい。
普通にエレドラのキックパッドをタムやシンバルのところに接続すると、普通に反応するんだけど、
なぜかペダルのところにそのまま接続するとかなり強く叩かないと反応しない。
普通にタムをペダルの入力に接続しても同じで強く叩かないと反応しない。
付属のペダルを使っている時は普通に反応するんだが、なぜかこういう仕様。
んで、コイツを使うと普通にエレドラのキックパッドが使えるようになるわけ。
485爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 22:11:12 ID:QKsepLwY0
>>480
ID変わってるけど、475です

RB3ダメな時に、GHいくとRBにドラムにシンバルが付いてても、
4レーンのタムしか叩けないというところに引っかかってる
486爆音で名前が聞こえません:2010/09/28(火) 23:55:23 ID:9jSzatS+I
RB3のキーボードバンドルの箱のサイズわかる?海外に行く友達に買ってきてもらうんだが・・・
487爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 00:46:00 ID:JmjpgG2o0
>>486
自分で調べろと言いたいとこだけどビートルズオタクのために調べてやったよ

約59×21×10cmだよ
488爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 01:00:25 ID:JqV3v/OY0
ビートルズオタクワロタww
489爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 01:05:58 ID:qC3jXSxU0
ビートルズオタクの人気に嫉妬w
490爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 01:39:02 ID:g5FFyyjm0
なんでビートルズオタクさんはメ欄に自分のメアド入れてるの?w
491爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 03:46:21 ID:pDJl9WOQ0
ちょwww
起こすなよww
492爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 05:50:32 ID:QJRjsSw+P
メールアドレス欄にメールアドレスを入力。
正しい事のはずなのに何故か馬鹿にされる。
ふしぎ!
493爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 06:26:38 ID:e+dMhFfm0
今回は良い感じでGH6とRB3で収録曲のジャンル分かれたな。両方楽しみだ
494爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 07:16:36 ID:QW0mq10f0
周辺機器がぼちぼち発売になってるね
Wiiのキーボード、ドラムコン、シンバル、おそらく箱変えたくらいだろうけどギタコンも
495爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 08:12:48 ID:s1BlToXLO
ビートルズオタクさんはROCK BAND BEATLESが出た時歓喜だったんだろうなぁ
496爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 10:24:04 ID:K4X2jC6SO
最近のDLC、ノーマルでもボタン五つ使わせる曲があるな。
497爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 12:09:11 ID:J5zYkKji0
RockBandオタクが、ビートルズオタクをコケにしてるとはなぁ…
498爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 12:32:44 ID:Iw5MFU4H0
なんという被害妄想
499爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 12:35:13 ID:n6YRqGoB0
俺はオタクじゃなくてマニアだから
そこの所間違えないで欲しいね
500爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 16:01:06 ID:JqV3v/OY0
せ拙者はコレクターなので
そこら辺勘違いしないで欲しいな。ふ、フヒッ
501爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 17:46:34 ID:e9w2L20k0
Fender Squier Pro Guitar と、Pro Guitar DLC の新しい情報が載ってる

■ Fender Squier Pro Guitar
ttp://rockbandaide.com/8536/squier-release-date-and-pricing-details-get-less-fuzzy/
・2011年の初頭に出したい
・specialty item なので、初期出荷は極めて少なくなるだろう
・$250のボディがベースで、価格は、それ以上になるだろう
・エントリーレベルの買いやすい値段にしたいが、
 めちゃくちゃ複雑なテクノロジーになってる(センサー類のことか)

一般コメントを見ると、$300 - $350を予想


■ Pro Guitar DLC
ttp://rockbandaide.com/8605/mtv-games-exec-on-pro-guitar-dlc-pricing-availability-and-more/
・Pro Guitar DLCは、標準の$1.99曲 +1$ 程度になるだろう ($5とかにはならない)
・Pro Guitarは、全ての曲に入るわけではない(多くのバンドのギターパートは対象外っぽい)
・DLCのアップグレードに関しては発表していないが、一部着手している
・DLCのアップグレード価格に関しては、既に持っている人への
 割引配布方法が解決できていない
・Non-Music DLCは、進捗している (楽曲ではないDLCが何かは不明)
502爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 18:42:58 ID:1zcfDYVx0
>>501
情報あんがとん。

Non-Music DLCってなんだろね?
キャラの服装や楽器、会場とかかな?
503爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 18:48:43 ID:JqV3v/OY0
>>501
GJ

Proやるならとりあえずムスタングのほうがいいっぽいな…
504爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 19:10:56 ID:nCWXQgC/0
めちゃくちゃ複雑なテクノロジーだと故障も心配だな
505爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 19:27:38 ID:8BxCXdpx0
ムスタング欲しいと思ってるんだけど、
RB2とかビートルズとかでも使えるのかな?
506爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 19:33:19 ID:cpE7fBij0
使えるけどどういう風になるかは知らない
507爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 19:34:13 ID:e9w2L20k0
>>505

>>133
>8.The Mustang pro-guitar can play normal DLC,
>the Squier pro-guitar cannot. (John D interview)

>>134
>8.Mustang pro-guitar は、ノーマルDLCをプレイできるが、
>Squier pro-guitar はできない(pro 譜面専用)


PAX 2010で上の情報が出ているので、ムスタングは使えそうだね
508爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 19:37:42 ID:l3lo0PNx0
>>502
予約特典でゲーム内のギターがあるからDLCもあるだろうね

>>505
ムスタングは従来のモードも可、スクワイアは不可らしい
509爆音で名前が聞こえません:2010/09/29(水) 20:28:15 ID:8BxCXdpx0
>>506>>508
ありがとう。

いい感じに使えたら今いいなぁ。
RB2ギターから乗り換えようかな。
今なら米尼で注文できるみたいだし…
送料合わせて$185か。
510爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 04:25:27 ID:7hvYMtq90
音ゲーコンは初期不良が怖い
511爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 12:07:37 ID:rM6KkHRkO
洋楽あんまり知らないけどRBNはレート高いの適当に買うだけで良曲とあたる気がする、試聴できたらもっといいのに
512爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 14:02:53 ID:973BsCXP0
>>511
YouTube で、"rock band 曲のタイトル"で検索すると、RBNでも結構プレイ画像があがっていたりするよ
513爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 16:42:14 ID:fAHvhNOd0
>>511
良曲なんて人それぞれ好みのジャンルあるから何とも言えんだろ。この話題も何度も何度も繰り替えされてきたが。
512にも書いてるあるけど検索して視聴オススメ。
514爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 18:54:53 ID:CH/soA2P0
PS3版だが360の共有タグみたいに実用性のある交流方法ってないですか?
一応CLUBというのがあるがあんま利用されてないみたいだし・・・
外人じゃなくて、もっと日本人と遊びたいんだが・・
それとも新しくCLUB立ち上げた方がいいのか??
515爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 18:56:53 ID:/2v8qEoJ0
新しいの頼んだぞ
516爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 19:50:33 ID:H9JX23rI0
>>514
頼んだ 報告まってます
517爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 20:01:12 ID:ZfMLpn+H0
>>514
おれもおれも!
518爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 20:30:36 ID:NLmBlSYs0
>>514
んじゃ俺も!
519爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 20:42:19 ID:098edT2TP
みんなの声に乗って作ったはいいが、誰も参加しない、、、
そんな未来が見えます。
520爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 20:48:10 ID:rwNjwkFc0
おれは参加するから安心してくれ
521爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 21:57:16 ID:ZfMLpn+H0
>>514
とりあえず時間と場所決めてhomeのどこかに集まる感じにしてみては?
そこでフレ登録しあえば、ひとまず日本人同士で交流できるじゃん。
522爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 23:53:29 ID:iIIe2iu20
最近、北米箱を日本のサポートで直して貰った人居る?
日本でも修理してくれるなら安心して買えるんだけど
523爆音で名前が聞こえません:2010/09/30(木) 23:59:59 ID:vp9YTp8x0
>>522
最近でもないが、直して貰った事ある。
524爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 03:18:26 ID:NfK17aRP0
今年二月くらいに修理出したけど問題ないよ
525爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 03:31:14 ID:nRqT+xla0
みんなPROギターどこで予約してるの?
526爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 04:01:03 ID:XAMhg1Mw0
米アマ以外あんまいないんじゃないのか
国内の店はまだ取り扱ってないし
527爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 06:43:55 ID:odUX8DGW0
>>523
>>524
情報どうもです。早速今日買いに行く
528爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 06:47:48 ID:5ujJqY4J0
>>525
俺はCD Universe
529爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 20:04:53 ID:5biWQhyn0
誰かscore dueきて!!
PS3です。
530爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 21:16:12 ID:p+SsxsNW0
RBでscoreduelやってる人いないだろ
531爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 23:37:47 ID:XAMhg1Mw0
scoreduelってか談合がしたいだけだろ
532爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 23:42:00 ID:ZPH2m+7w0
今更ながらLego Rockbandにはまった・・・
ツアーモード、2より面白いわ
何曲も同じ曲プレイしなくてもいいしサクサク進める
3にインポートするまでにクリアできそう
533爆音で名前が聞こえません:2010/10/01(金) 23:51:48 ID:uBPCtXU10
スコアデュエル面白いのにマジ人いない
単純にスコア競うだけだとつまらないけど
534爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 00:31:15 ID:ExadKJD/0
10/5
R.E.M. ? “Driver 8” +
R.E.M. ? “It’s the End of the World As We Know It (and I Feel Fine)” +
R.E.M. ? “Living Well Is the Best Revenge”
R.E.M. ? “Radio Free Europe” +
R.E.M. ? “Stand” +
R.E.M. ? “Superman” +
R.E.M. ? “These Days” +
R.E.M. ? “What’s the Frequency, Kenneth?”
T. Rex ? “Children of the Revolution” +
T. Rex ? “Cosmic Dancer” +
T. Rex ? “Jeepster”
535爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 00:40:26 ID:HJbvfZKN0
>>534
カキコさんくす

いーねぇ 両方買いますわ
536爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 01:13:32 ID:Dzr+URgU0
RB3のシンバルキットが届いたよ
はやくやりたい
537爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 01:49:31 ID:9qZtZtou0
>>534
いつもありがとう
TRexキタ━━(゚∀゚)━━!!!
538爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 08:47:49 ID:OszMmFGj0
北米箱がrrodで逝ったからオンラインで修理を申し込もうと思ったんだが
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/repairaccept.htm
ここで、何回やっても送付先の住所から先へ進めないんだけど、北米版の箱ってサポートしてないのか?
539爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 11:47:27 ID:w7XESUGz0
カバーの出来は悪くないけど、GET IT ONもマスター音源で配信して欲しいなあ。
540爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 14:00:56 ID:q286BG7w0
>>538
ブラウザはIEでやってみた?
IEじゃないと変な挙動するページが多いと思う
541爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 14:38:27 ID:bU6MJpOx0
542爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 16:11:13 ID:7mQNoLkj0
なんだよバラで買わないとだめじゃないか
543爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 16:33:08 ID:uceWnRHJ0
独尼とかで買えばまあバンドルはあるわけか
まあ北米尼でバラで買うか
544爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 17:01:35 ID:HJbvfZKN0
発売中止っていうか、オーダー入りすぎて生産が間に合わないから、
当分の間、今後欲しい人は単品版で買ってねって事じゃね??
545爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 20:09:20 ID:OszMmFGj0
>>540
IEで試してみて出来なかったから、サポートに電話してみたんだけど
どうやら現在メンテ中でweb修理は受け付けてないみたい。復旧時期も未定らしい
546爆音で名前が聞こえません:2010/10/02(土) 22:43:30 ID:Xiviis2vO
早くキーボードやりてえ
オーダーは別々になっちゃいそうだが
547爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 01:44:02 ID:sf0taVgD0
カントリーTP2が来年4月に延期になってるぽい
もともと11月頭も決まってなかったのかもしれないけど
548爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 10:41:44 ID:CslhEkql0
>>536
どのサイトで買われたんですか?もう発売されてるんなら自分も欲しい・・・
549爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 11:53:26 ID:VWWlX2gf0
>>548
Gamestopです
シンバルだけじゃなくてRB3ドラムコンももう発売になってるみたい
550爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 12:01:05 ID:CslhEkql0
>>549
ほんとだ売ってますね、ありがと〜
551爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 12:06:00 ID:ead/s4x50
キーボードももう売ってるな
552爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 20:01:45 ID:Nw3mdvhi0
キーボードバンドル出ないかもって書かれてたんでアマゾンで単品注文
してきたわ。
Rock Band 3 Wireless Keyboard for PlayStation 3
Delivery Estimate: October 14, 2010 - October 18, 2010

プロギターの発送はこんな感じになった
Wireless Fender Mustang PRO-Guitar Controller for PlayStation 3
Delivery Estimate: November 30, 2010 - December 2, 2010
ギターの方は発売日がまだけっこう先なのかな
553爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 22:44:07 ID:4QtTjmM70
>>552
たぶん注文ありすぎて、順番待ち状態なんじゃね??


ちなみにおれのはこんな感じ(注文したのは9/21)

Rock Band 3 Wireless Keyboard and Software Bundle for PlayStation 3
Delivery Estimate: October 29, 2010 - November 2, 2010

Rock Band 3 Wireless Fender Mustang PRO-Guitar Controller for PlayStation 3
Delivery Estimate: October 29, 2010 - November 2, 2010
554爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 23:20:27 ID:Nw3mdvhi0
品薄の気配か。欲しければ早めに予約しとけってことだね
バラで発送にしてるけど、送料とかは最初に提示された価格から変動
しないよね。米アマから買ったこと無いからそのへんが不安
555爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 01:36:47 ID:ZW1Ts2ty0
>>553
バンドルがキャンセルされてないのはなぜ?
556爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 02:56:44 ID:0eU51dWd0
予約済みの人には単品のセットで対応するって話もあるね
557爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 05:56:22 ID:qv5YZHKF0
RB3がリーフリだったとしても、日本版本体しかないやつは、2をエクスポできないだろ
つまりそういうことだ
558爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 06:07:01 ID:zaoz53cV0
RBはPS3でGHはxbox360で遊ぶわ
次のシリーズから全部リーフリなら箱に統一でもいいかも
559爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 07:30:16 ID:QvtxPKiP0
次のシリーズ?RockRevolutionのことですね
RBはシリーズほぼ全曲エクスポ出来るのが魅力なのにリージョンロックがネックだね。
新しく始めようって人でソロしかしませんって人はPS3でもいいかも
560爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 07:47:28 ID:vnI+JkHZO
>>557
無いとは思うがLEGOみたいにwebでコード入手とかなら、、、
入力するのは、、、無料30曲のとか。

、、、、ないな。
561爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 08:46:51 ID:0eU51dWd0
Legoもゲーム内のストアからしかダウンロードできなかったでしょ
562爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 10:40:41 ID:htZa/3gaO
ドラムのシンバルセットって2がでた時発売されてるのと一緒ですか?ヘキサゴニーで7千円ぐらいで売ってるやつ
563爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 10:55:48 ID:4aNFGamH0
>>562
写真みたらわかるけどちょっと形が違う
外箱は大きくROCK BAND 3と書いてある専用の箱でした
性能差はほとんどないと思うけど以前のは現物みたことないんでわかりません
564爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 11:02:44 ID:htZa/3gaO
そうですかー。日本のクレカでも買えるとこまだなさそうなんだよね、違うと不安だからソフト発売するまで待つかな
565爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 11:08:59 ID:4aNFGamH0
gamestopクレカでいけますよ
送料込み$75未満ならFAXいらないんじゃないかな
566爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 11:25:06 ID:xcyO93la0
>>562
おいらのとこにも先週末にGamestopから届いたよ
前の分との違いは、形も違うけどちょっと薄くなってる
狂猫曰く、感度、耐久性ともに向上ということらしいよ
ホントかどうかはわかん
ちなみにFaxは要求されなかったよ
567爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 11:42:23 ID:htZa/3gaO
お二方情報ありがとう。ちょっとそのサイト見てきます!
568爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 17:25:13 ID:4GvHPvbk0
>>558
自分はRB:北米版360、GH:国内版360と分けてる
実質北米版360はRB専用機だな。全く後悔してないけど
569爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 18:35:22 ID:TwBmrK8EP
北米箱と国内箱ならまだいいが、PS3と箱な人は、
コントローラー使い分けか。
570爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 23:27:17 ID:0uEa69lL0
>>568
オレも同じプレイ環境だ

話は変わるけど、RB独占とかGH独占のアーティストって居る?ビートルズはRB独占っぽいけど
571爆音で名前が聞こえません:2010/10/04(月) 23:52:01 ID:wBpn3UTh0
>>570
GHならエアロとヴァンヘイレン
メタリカは微妙なとこだな

RBはよくわからん
GHにグリーンデイあったっけ?
572爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 00:14:34 ID:2dRDclOE0
昔MuseがGH独占だの独占じゃないだのって話が有ったな
573爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 02:08:55 ID:SJ0jzGZH0
>>571
GHにグリーンデイは無いお。
574爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 03:21:37 ID:VHJDr6Ic0
RB:GD新品が4000円だったら買いだろうか
575爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 06:16:54 ID:BAKct2/j0
Welcome to tha black parade落とせよ
576爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 07:27:47 ID:e5Q0EgCJ0
>>572
GHのmuseは優遇されてるのか冷遇されてるのかわからんw
3の時はDLCもあったけど、それ以降は基本的にインポートできないしなw
577爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 09:51:19 ID:T8bDxpMcO
AC/DCもRB独占かね。
578爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 09:53:16 ID:yzhklH2B0
キーボード8日発売になってるけどRB2に繋げたらギターとして認識されるのかな?

プロギターは発売日延期になってるし全部違う日になってるな…
579爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 10:10:58 ID:D28YgmY+0
来週はジミヘンか。
580爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 12:52:07 ID:pkjYtj6i0
PSP版が面白かったので、PS3版を買おうかと思ってるんですが、
普通のコントローラでも遊べますか?
あとオンライン環境がないんですが、オフでも楽しめますかね?
581爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 12:55:15 ID:GGrSiM4Y0
>>580
>普通のコントローラでも遊べますか?
無理
専用コントローラ買ってください

>あとオンライン環境がないんですが、オフでも楽しめますかね?
大丈夫だと思う
DLC買えないのはキツイと思うけど
582爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 13:11:49 ID:T8bDxpMcO
2あたりならラインナップが充実してるからDLC無しでもイケる。

が、必ずDLCが欲しくなる。
583爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 13:17:43 ID:pkjYtj6i0
>>581
ども、とりあえずギターのやつを買ってみます。
DLCは諦めてるんで、初期曲だけでなんとか・・・

584爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 14:21:59 ID:QRhgldTT0
>>583
トラックパックっていう追加曲ディスクもあるから、物足りなくなったらとりあえずそれで補充しる
585爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 15:13:34 ID:pkjYtj6i0
>>584
追加ディスクあるんだ、覚えときます。

それにしてもDLCに結構魅力的なものがあるなぁ・・・
Psychedelic Fursなんてマイナーだから無いかと思ったのに
あとPOLICEもやってみたいなぁ
586爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 15:44:27 ID:OPoM71Fz0
追加ディスクの曲をインポートするにはネット環境が必要だよ
587爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 16:22:20 ID:ygBIuZnQ0
>>585
買うものを決めといて、ネットがあるとこに本体持って行けばいいじゃない
588爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 19:07:07 ID:Ap0iOL4y0
RBでオフ専は厳しいねえ・・・ネット繋いでるのが前提のゲームだからな
589爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 21:20:09 ID:5z7labaC0
>>579

Red Houseが無い??? と思ったら選曲アメリカ版か。
590爆音で名前が聞こえません:2010/10/05(火) 23:31:55 ID:53D36VPI0
RB3に向けて本気出してきたな
591爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 03:33:11 ID:R5CQWfqo0
このゲームでオフやるならGHシリーズ一通りやったほうが曲はいいんじゃねえの
DLCが魅力のゲームなのに
592爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 06:53:24 ID:PSp3KL420
あの、ギタコンが1万3千円もして買うのに躊躇ってるんですが
もっと安く買えないですか?
593爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 07:19:16 ID:25hj2In2P
>>592
え?
そんなにしないだろ。
どこでだ?
プロギターの話し?
594爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 08:42:35 ID:DA8Mrz5z0
>588
前提は言過ぎだろw オンライン専用ゲームじゃないんだからwww

それでも5割くらいはRBの魅力を削っちゃうな。音楽を楽しむゲームなのに
1,000曲以上の追加DLCをスルーしちゃうのは・・・洋楽好きならなおのこと。
595爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 10:35:00 ID:PSp3KL420
>>593
2のギタコンって書いてあります
楽天経由の通販店です

ソフトは4千円くらいで売ってたんで、一緒に買おうかと思ったら
べらぼうに高くて・・・
普通どのくらいで買えるもんなんですか?
596爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 10:41:22 ID:9ohC5N/30
>>595
国内ショップだとそんなもん
輸入すれば5000〜くらいになるけどちょっと敷居が高くなる
方法はググってくれ
597爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 10:45:21 ID:PSp3KL420
>>596
そんなに違うんですか・・・ちょっと調べてみます
どうもありがとう
598爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 10:56:49 ID:9ohC5N/30
>>597
保証の有無とかも考慮して買うんだぞ
初期不良怖いなら国内ショップでもいいと思うし
599爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 11:10:44 ID:NP4rogj00
>>597
米尼が手軽で安い
600爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 15:13:54 ID:Hfe7qoVj0
↑の方で勧められてるビートルズSPエディションはeBayでも切れつつあるね
スーパーヴァリューエディションの方はRockband1の物だからなあ…。
601爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 15:38:57 ID:oxBwbOIi0
GHのギタコンなら6千円もあればかえる
602爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 19:11:18 ID:65W+m/eI0
10/12 Jimi Hendrix ? Are You Experienced
Purple Haze
Manic Depression
Hey Joe
Love or Confusion
May This Be Love
I Don’t Live Today
The Wind Cries Mary
Fire (not included, as it was in LEGO Rock Band)
Third Stone from the Sun
Foxey Lady
Are You Experienced?
603爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 19:44:04 ID:ZHK3ABgM0
>>602
かきこthx
ジミヘンのラインナップ、出し惜しみなし!って感じで良いねぇ〜。
604爆音で名前が聞こえません:2010/10/06(水) 20:38:53 ID:Qh7PaTFz0
RBストア、重くてたまに落ちるからむかつく。
605爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 01:13:08 ID:IcZ7jjM/O
ブードゥー・チャイルドも来てくれ。
606爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 01:45:59 ID:IMB5d1kT0
IGNにキャラエディットの紹介動画があるが、2の比じゃないな。かなり細かく作れそうだ
607爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 02:23:35 ID:zebCnSRM0
>>602
いつもサンクス
パープルヘイズキタ━━(゚∀゚)━━!!!
608爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 03:13:20 ID:DloAHb830
ジミヘンは権利関係が親族で食いつぶされててgdgdで訳のわかんない
編集盤はでるわ、海賊盤ぽい正規版もあるわで大変だけど、RBにガンガン
だしてくれて俺は嬉しい。もっとやれ。
609爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 03:37:13 ID:zebCnSRM0
>>606
キャラクリと演奏中のグラにはちょっと期待している
だがスクリーンショットのイケメン女はなんなんだ
610爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 11:27:05 ID:TuNm0/gI0
中古PS3版の初代が送料込みで1700円ほどで買える所があったんだが
昨日カートに入れて、今日買おうかなと思ってたら売り切れた('A`)
611爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 13:11:24 ID:ivCfbXZc0
カートに入れたらキープできると思ってたのかw
612爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 14:01:17 ID:TuNm0/gI0
いやカートに入れたのは買う時にまた検索するのが面倒だったから。
まさか俺が見つけた翌日で売り切れるとは思わなかったんだ。
613爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 14:20:24 ID:ojpM2S4F0
北米版じゃなくてもいいんならUKとかの通販サイトなら2000円ちょっとで新品買えんじゃね
614爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 14:50:09 ID:rSAZJkwW0
ギタコンってGHのでも使えるんだよね?
RBのじゃないと不都合なことってある?
615爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 14:51:23 ID:3sj2UT3q0
>>614
ダサイ
ボタン押しづらい
エフェクト変えられない
一部の実績を解除できない
616爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 15:07:37 ID:rSAZJkwW0
>>615
サンクス
なんか地味に嫌だなw
やっぱり専用の買うか
617爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 16:04:28 ID:zebCnSRM0
GHはレスポールが大き目サイズであったらカッコ悪くても使ったのに…
618爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 16:27:31 ID:+C5iAHYXO
シンバルセット届いた!英語ばっかのサイトで不安だったけどこのスレで教えてくれた方に感謝。
619爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 19:16:37 ID:Ze6Vp3jx0
>>614
RB2のギタコンはかなり良くできてる
GHのギタコンとは大違い・・・GHでもRB2のギタコンでプレイしてる
安いし専用のやつ買ったほうがいいね
620爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 20:34:23 ID:Tlu691l90
あのパコパコいうボタン嫌だからGHの使ってるわ
621爆音で名前が聞こえません:2010/10/07(木) 23:15:07 ID:zebCnSRM0
どっちの方がいいって決め付けるのはよくない
俺はRBコン好きだけど>>620みたいな人もいるし、海外のマジキチプレイヤーはGH3コン好んで使ってたりする
622爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 01:05:28 ID:Mh5jYgxg0
GH3コンは耐久性に問題があり過ぎるけど、マジキチなら直結してんだろうな
623爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 01:15:08 ID:VHK5mdai0
RBコンのほうが優れた要素が多いけど、未だにフレットボタンだけは好きになれないな。
624爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 01:21:26 ID:rhiOakIC0
>>622
そんなに耐久性に問題あるか?

まぁ調子悪くなったら、バラしてメンテしてるけど
同じ事してるヤツなんて、ゴロゴロいると思うんだが
625爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 02:02:38 ID:N6SN+SBj0
ギタコンでもいろんな意見があるのか・・・
結局今すぐ買えるものを選んだわ

それがGHエアロスミスのなんだけど、
RBプレイしても平気かな?
626爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 02:47:28 ID:HmHowbJa0
別にエアロのでも使える
使ってないけど
627爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 03:04:12 ID:6h7nwGwr0
わざわざ買うんだったら新しいRBのギターを15日まで待って買えば良かったのに
628爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 03:09:05 ID:N6SN+SBj0
>>626
サンキュー
もう注文してもうてキャンセルきかんから良かった

>>627
え・・・そうだったのか
国内で安いギタコンが無かったから
わざわざやりたくもないエアロスミスの同梱買ったのに
629爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 03:52:51 ID:ZnavS8CP0
ストラトレプリカおすすめ
http://www.amazon.com/dp/B002N42SDS/

Power Gigのがもっと大きければいいんだけどな
630爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 04:21:48 ID:ys13zYy10
>>628
いくらで買ったの?
ギタコン単品だけ欲しいんだったら国内外のオークションの方が新品でも安いぞ
631爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 08:42:29 ID:2hO9A71P0
オレはエアロスミスをずっと愛用してる
RB2コンはフレットボタンが好きになれない。見た目は好きなんだけど

まぁ、ギタコンは個人の好みだよな
632爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 10:12:02 ID:GK/3vBnw0
RBにはRBコン、GHにはGHコンと使い分けてるな
RBにGHコンとかその逆やると、なんかしっくりこないというかミスが多くなる不思議w
633爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:10:06 ID:N6SN+SBj0
>>630
新品北米版で7400円っす。

オークションは普段利用しないし、クレカ持ってないから輸入不可だったんで
しかたなく最安価のを通販で探したらこれしかなかった
他のはギタコンのみでも1万以上してて貧乏な俺にはこれが精一杯だったのよ
634爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:13:45 ID:yvEnLNLQ0
>>633
あーあ…
635爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:14:21 ID:Qvzr4oMb0
洋ゲーというかRBやるならクレカあったほうかいいよ
北米ゲイツを通販で買うにも必要だし
636爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:20:27 ID:N6SN+SBj0
>>634
やめてくれ。不安になるじゃないか
俺だって悩んだんだから

クレカは浪費持ちにはかなり危険なものじゃないか?
俺はいつも手元に一万円しか置いておかないもんで
まぁんなことどうでもいいけど、DLCは気が向いたら利用するから
今はRB3が出るまでやりたくもないエアロスミスをやるよ
637爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:21:21 ID:JODjgjRw0
>>633
エアロギターはプレートがかっこいい
耐久性もGH3のよりはマシ
638爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:23:49 ID:JODjgjRw0
あとわざわざ「やりたくもない」とか付けんなよ
バンドとしても好きでゲームだって面白いと思ってる奴はいるんだ
639爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:26:03 ID:VHK5mdai0
なんにせよギタコンが手に入ったんだろ。いいじゃねえか。
自分なりにやっと買えたんだろうに、>>634みたいなコメントにはほんとイライラさせられる。
>>636には同情するね。
640爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:30:47 ID:N6SN+SBj0
>>638
すみません。気をつけます

スレチだけど、エアロスミスっていったらアルマゲドンの曲ぐらいしかしらんから
入ってるのかwikiで確認したら、無い。あれをギターでプレイして楽しいと思うか?
とか書いてあって笑ったw
まぁ今好きな曲も最初は知らなかったわけだし、プレイしてエアロが好きになれたらいいなと

しかし、あれだね。
RBとGHで好きな曲が散らばってて両方買わなきゃならんのが痛い
641爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 11:37:22 ID:VHK5mdai0
>>640
そうそう、GHプレートはプレイする時は外した方がいいよ
だんだん剥げてくるからw
642爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 12:50:45 ID:SgaB7kyr0
クレカ嫌いの人はVISAデビット作ったら?
俺も手持ちの金でやりくりしたい性格だからクレカ持ってないけど
RBとか洋ゲするにはあると何かと便利だよ
ってかソフトはまだしもDLC買うのにないと不便すぎるし
643爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 19:45:34 ID:8qMTciF40
>>642
逆じゃない?
DLCっていうか北米ゲイツなら銀行振込で買えるところ沢山あるけど、
ソフトやコントローラー等のハードは輸入店とかに頼るとかなりの割高になるし、
物によっては取り扱ってなかったりするし。
644爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 20:24:01 ID:i8NI/6FT0
輸入店の一部ってかなりボッタクリだよな…
あんまり儲かり分がなかったとしても、消費者からみたら高すぎる
645爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 21:18:50 ID:g7AlElBd0
で、RB3のキーボードバンドルセットはいつになったら復活するんだ?
646爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 21:37:06 ID:ziGKgV6D0
復活って?
PS3版なら発売無くなったんじゃないの?
647爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 22:28:04 ID:g7AlElBd0
マジで?なんで360版、Wii版はあってPS3だけ無いのよ
648爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 22:41:36 ID:ziGKgV6D0
>>647
>>541のリンク先参照
649爆音で名前が聞こえません:2010/10/08(金) 22:53:54 ID:g7AlElBd0
>>648
なるほどなんとなく理解した、でもこれは理不尽だなぁ
アメリカ人が涙目になるのもわかるわ
650爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 00:18:20 ID:o+kG4Z6I0
>>644
在庫抱えるリスクがあるからまあ仕方ない
しっかりしてて初期不良対応までしくてれるところならまあそうそう悪い選択じゃないと思うけどね
でもGHは最新作で例の読み込み不良が頻発して北米尼もギターバンドルぐらいの送料は出してくれるみたいだから
北米尼で買えるならそれが一番な気がするが
651爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 00:59:31 ID:XKrXLkpq0
今から2買うなら3待ったほうがいい?
652爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 01:18:32 ID:D5P9qsUz0
>>651
どうせエクスポートするんだから両方買えばいいのでは。
653爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 01:32:49 ID:XKrXLkpq0
>>652
たしかに
じゃあとりあえず2買おう
654爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 01:36:49 ID:QgpOva0s0
うむ
655爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 07:58:19 ID:8z2sV2wo0
ついでに1も買えばおk
656爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 09:12:45 ID:Noqu+FK40
>>557
確かにw3から始めるしかないよな
657爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 12:28:08 ID:u3HZLYmP0
PS3のWALLETCHARGEでEntropay突然使えなくなった。規制される前に登録していたので
最近まで使えていたんだが・・・なぜだろう?
658爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 13:02:26 ID:j2Ee2MgU0
DLC曲でなにかあれば教えて。
かっこいい曲、切ない曲がいいな。
659爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 16:00:46 ID:WZ6ttA3V0
GamestopでRB3のシンバルキット買った方に質問です。
注文から何日で届きましたか?また送料はいくらでしたか?
660爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 16:53:02 ID:LH79PJi10
rock band1 ってインポすれば用済みなのに
中古は全く流れてないんだな
661爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 18:14:13 ID:o+kG4Z6I0
エクスポートできるからこそ売っても捨て値なんじゃね
662爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 18:26:51 ID:6/OCwICW0
>>659
送料もだいたいの日付も注文してたら最終確認前に出てくるよ
発送されてから3日できたけど、日本の税関通るのが終末だと少し遅れるとは思う
663爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 18:38:36 ID:Ntp/d3WrP
>>660
ebayとか見てるとごろごろ出てるけどな。
664爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 19:08:42 ID:WZ6ttA3V0
>>662
レスありがトン。

じつは自分も10/04にGamestopでシンバル注文したんですが、
Order History の Status が Open(未出荷)、
Order History - Details の Status が Verifying のままで、
その間連絡が一切無いんです。

もうちっと待ったほうがよかですか?
665爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 21:05:20 ID:LH79PJi10
>>663
たしかに結構あって、しかも6ドル以下と糞安いんだけど、
日本までの輸入代をいれると
海外ショップで新品買うのと同じぐらいになるっていうふしぎ…('A`)
国内中古で1500円程度であればいいなーと思ったんだ。
666爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 21:18:49 ID:XEZYSZlb0
6ドルなら送料込みでも1500円ぐらいでしょ
667爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 21:37:25 ID:yK/j2K8C0
RB1はHDDいかれたりで、エクスポートやり直すかもしれないと思うと手放せない
668爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 22:40:02 ID:uNVJKWRE0
同じく
RB1、トラックパック、LEGOとインポート済みのソフトは売らずに取ってある
どうせ売っても二束三文だし万が一の保険に
669爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 22:50:24 ID:nW6eijum0
LEGOが保険?
670爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 22:55:06 ID:j2Ee2MgU0
お勧めのDLC曲・・・
671爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:04:52 ID:Ntp/d3WrP
>>670
カントリーが好きなやつもいればメタルが好きなやつもいる。
まずは名前聞いたことのある有名処とか試してみれば?
購入前に視聴できるんだし、気に入ったなら買えばいいんじゃない?
672爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:08:37 ID:NGCGXfiM0
カントリーのパックは良いよなぁ
673爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:11:55 ID:NGCGXfiM0
>>670
カッコよくて切ないAll That RemainsのThis Callingがオススメ
674爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:34:58 ID:j2Ee2MgU0
675爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:39:28 ID:j2Ee2MgU0
676爆音で名前が聞こえません:2010/10/09(土) 23:39:53 ID:XEZYSZlb0
>>668
RB1以外はディスク必要ないじゃん
677爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 00:01:12 ID:yy6wxFmM0
なんで2行目だけURL削らなかったのか気になる
678爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 01:03:22 ID:tQLsRyZk0
カントリーまじおすすめ
絶妙なピロピロ加減がたまらん
679爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 02:02:13 ID:HVNROooQ0
個人的に好きなのは

・Silvertide / Blue Jeans
http://www.youtube.com/watch?v=uernGz3Q61Q

・Kula Shakerl / Hey Dude
http://www.youtube.com/watch?v=QZl0VrcOo0A

・Tom Petty&The Heartbreakers / Mary Jane's Last Dance (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=DepDVPT3ukk

・ The Smiths / This Charming Man
http://www.youtube.com/watch?v=7aZXs_E9yos

あとJAMの2曲とか。

カントリーはどれも良い曲たくさんで楽しい。
680爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 04:38:20 ID:yy6wxFmM0
メタルとニューウェーブとポップスが混ざってる時点でこんな感じの曲調ってイミフ
アーティスト買いすればいいじゃない
681爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 11:05:30 ID:oHNa4uSA0

>>670

Bullet for My Valentine / Waking the Demon

オススメ!
異国の方が持ってる率も高いです。
682爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 11:21:41 ID:uKzelNRG0
全部試聴したらええんや
683爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 11:29:07 ID:iaBD6RuL0
ロックバンドセット、レゴやらグリーンデイなどのソフト含めて一式買った
昨日まであった2SEが俺が買うタイミングになって売り切れたから
仕方なくビートルズ版SE買ったお…オンであったら宜しくちゃん。
684爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 11:51:26 ID:jvvdQyZj0
>>679
ありがとう!
ドンぴしゃ!早速探してみるよ。

>>681
すまん。メタル系はメタリカのマスターパペッツと、
Stick Sticklyのこの曲くらいしか駄目かな。
http://www.youtube.com/watch?v=v3Y337tbPEE
685爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 12:51:33 ID:yy6wxFmM0
http://www.youtube.com/watch?v=exE5kuyNo7E
やっぱりプロギター見送り…
なんか慣れてきてもスピード感なさそう
686爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 13:09:02 ID:PEnMdJoE0
当然Proにも難易度に幅があるだろう
プレビュー動画のPro譜面は多分Easyだろうな
687爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 13:27:20 ID:PTJ/117J0
どう見てもPro Easyです
688爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 14:04:22 ID:2vuaaU6H0
EasyはコードがないはずだからMediumじゃないかな
689爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 18:36:08 ID:jFh5f8Kr0
それより谷間
690爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 18:39:45 ID:/Yumg2gj0
あんなの谷間のうちに(・ω・)
691爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 19:40:33 ID:zl8aMfOW0
>>664

俺も10/4にGamestopでシンバル注文したけど,
9日にStatusがPendingになって10日朝に発送完了メール来たよ

荷物追跡したら今朝日本に到着したみたい
692爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 19:42:14 ID:zl8aMfOW0
間違えた
8日にPendingで9日朝に発送完了メールだった
693爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 20:47:20 ID:jvvdQyZj0
rbストア、プレビューするとたまに接続きれるんだけど、
こんなもん?
694爆音で名前が聞こえません:2010/10/10(日) 21:30:12 ID:zzbyoxzd0
そんなもん
695664:2010/10/10(日) 22:53:47 ID:4SirJIFQ0
>>691
>>692
レスありがとです。

オレは未だOrder HistoryのStatusはOpenのままです。
同じ日に注文しているのにこの違い。うーん。

とりあえずショップにメールしたので返事を待ってみます。
696爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 06:07:24 ID:7t7VK7mV0
ゲームで本物のギター使ってどうすんの
ギター弾けないからゲームしてんのに
697爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 07:50:05 ID:4K0OrEde0
>>696
ギター弾ける、弾けないは関係無いだろ。誰もがギター弾けないからゲームしてると思うなよ
まぁ、俺もproギター買うぐらいなら本物のギター買うけども
698爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 09:01:39 ID:6s0wWN5T0
ボーカルやってる人は歌えないからゲームやってるわけじゃないだろ
699爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 10:00:37 ID:+xESmT9p0
本物のギターでちまちま時間かけてコピーするのも疲れたから、
お手軽になりきりプレイができるrock bandをプレイするのです。

プロギターは本物ギターが弾けるようになる為のバッキング用と思えばありかな。
楽譜とにらめっこして何度も繰り返し練習するほうが身につきそうだけど。
700爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 12:11:11 ID:+5B8RPIv0
The Beatles:Rock Bandのドラムコンのバスドラが、反応しなくなったんだけどどなたか同じような症状になった方いますか?

他のバスドラつなげても駄目なので、本体側の故障だと思うのですが・・・
バスドラ以外は反応します。

ネット上で検索してもGHのドラムコンについては、ばらし方とかあるのですがRBのドラムコンについては見つかりませんでした。

701爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 12:14:08 ID:YOgUQrPZO
リアルでGuitar出来るけど バンドでってなったら中々出来ないよね
バンドでやんから楽しいんで Guitar片手に譜面と睨めっこは…
702爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 13:00:10 ID:3YvavmKB0
>>697
本物ギターも持ってるけど、プロギターも購入予定ですが
ナニか?
アレはMIDIコントローラーとしても使えるから
値段も考えると結構オトクだよ

それに例え本物弾けても
そう簡単に、世界中のヤツラとセッションは出来ないだろ?
703爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 13:47:49 ID:Y7i1V97t0
ギターやった事ないんだけど
あの操作方法ってリアルギターと同じ弾き方で弾くのかな?
そうだとしたらリアルギターが上手い人はいきなりエキスパなんだろうな
704爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 14:50:38 ID:4K0OrEde0
>>702
ナニか?って、買えば良いじゃん。俺は買わないってだけだよ
705爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 15:38:36 ID:mh0TcGh10
スクワイアの初回生産数はどれくらいになるのか
ひどい取り合いになりそうだぜ
706爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 18:02:34 ID:veYsFPwu0
>>703
譜面見ながら弾ける人なんてプロでも限られてくる
707爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 18:38:02 ID:8G7n4Leg0
ノーマルモード、特にベースで使ってみたいからマスタングに凸る

リアル楽器がどうとか言い出したらキーボードやドラムはどうなんだと
708爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 19:47:45 ID:MLHXQIjs0
今考えるとキーボードもつなげるとドングルの数珠つなぎだなこりゃ
少し箱○が羨ましかったり
それにしてもドングル単品でもしっかり公式に販売してほしいな
ギターのドングルは結構ebayとかでもでてるけど
709爆音で名前が聞こえません:2010/10/11(月) 23:38:55 ID:ZOX448U30
3もリーフリ確定しました
710爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:05:05 ID:QIyT+emR0
前からリーフリ言ってるじゃん。信じてないだけで
予約でけたー。1日には届くとか楽しみ
711爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:06:47 ID:sPBxmwedO
ドラムのプロはシンバルつけるだけで今までの曲も対応するの?
712爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:12:16 ID:hadD3Rsu0
先月GAMESTOPでPS3版キーボードバンドル予約して
最近注文ステータスに見たら単品とバンドルを合わせ値段なっていたので
”バンドルのみキャンセル単品希望”のメールしたら単品ともすべて
キャンセルされた。簡単な英文だったので通じないことないはずだが・・
そんな経験の人いる?
713爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:19:54 ID:x8ZLiwSI0
もう一回注文し直せばいいじゃん
714爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:23:20 ID:hIMSsiFG0
リーフリで人が増えるな・・・
715爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:30:18 ID:Txk1qrGI0
リーフリか・・・
もう北米版本体でがっつりやってるし自分的に今更感が強いな
新規ユーザーが増えるのは良いことだけど

2の時にリージョンフリーやって欲しかった
716爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:55:13 ID:dzEEIhix0
フレと音ゲーやるならGHかビートルズだったからこれは嬉しい
で、ソースは?
717爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 00:58:51 ID:JJB2f9NK0
2も待ってればアジア版出るんじゃね
718爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 01:03:15 ID:Tg9zvI5Z0
ソースは割れサイト、既に出回ってるみたい・・・
719爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 01:07:16 ID:dzEEIhix0
>>717
オーストラリア版の2が、でませんごめんなさい、と公式発言あったからアジア版も含めてもうなさげ

>>718
あ、ああ、そうなのか...
そういやビートルズも割れ情報が最初だったな
720爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 01:21:14 ID:RUDWXyu30
他のソフトをエクスポートしたい場合は
そのソフトを起動しないとできないんだよな?

だったら3がリーフリでも…なあ。
もし出来るんならPS3版キャンセルして箱版買うわ。
721爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 01:30:03 ID:ytEe/Idf0
外人フラゲはえーよ
http://www.justin.tv/mrbbg#/w/458151040
722爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 01:39:04 ID:IA0TM7oY0
もう寝るんだから変なもん貼るんじゃねーよ
723爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 02:12:36 ID:QIyT+emR0
724爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 05:25:02 ID:x8ZLiwSI0
割れサイトの情報を信じて買ったFF13が動かなかったわけだが
NTSC-Jのみ動作不可の可能性は無きにしもあらずか
まあリーフリだろうけどね
725爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 08:46:15 ID:QIyT+emR0
うおおおお動画なんて俺は見ないぞ
インストールするとこまで見た
726爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 09:11:12 ID:ougdjfzX0
RB3リーフリか。
宣伝してくるか
727爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 11:12:17 ID:E01QZUmnO
リーフリ胸熱
728爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:00:19 ID:F5JXqNCY0
リーフリだったとしても2や1をインポートしてないやつは蹴られそう
729爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:03:20 ID:hmwG9FzJ0
midiアダプターは11月末発売なのか
とりあえずソフトだけでいいか

>>728
インポート曲に関しては1とレゴあれば十分だと思うけどね
730爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:22:33 ID:QIyT+emR0
メタル好きな自分としては2の曲なかったら野良だったら蹴るけどなあ。
まあ日本人のフレンド増えるのは歓迎だよね
731爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:29:50 ID:Ms+HFEQhP
毎回2の84曲をやるわけじゃないんだろうから、それだけで蹴るなよ。
732爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:31:04 ID:4nGKCbhO0
visions選曲されて抜ける外人の図
733爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 12:58:58 ID:INciwKCF0
蹴るか蹴らないかは2や1があろうとなかろうとそいつの持ってるDLC次第だろ。
むしろ1と2と無料曲しかないやつは確実に蹴るぜ蹴りまくるぜ。
734爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 13:07:17 ID:CrnVeycW0
1,2,レゴ曲やり飽きたからいらんよ、keyパート増えたならともかく
インポよりもDLCとRBN500曲程度買っておくれ
735爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 13:11:39 ID:caH74J2M0
RB2のエクスポートからメタリカとメガデスが外されないか心配でならない
736爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 13:34:24 ID:x8ZLiwSI0
数曲外されるのは確定みたいだからメタリカあたりが可能性高いだろうね
737爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 13:35:38 ID:/1Fn9DAy0
まさかのVisions外し
738爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 13:38:32 ID:2OLxJpiB0
>>737
神対応
739爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 15:19:16 ID:GMRCnbGhO
たまには付き合ってやれよ。

あんまり蹴ってばかりだと、
「新参お断りかよ!ヽ(`Д´)ノ」
と、暴れる新参が、、、まぁいいか。
740爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 15:47:35 ID:5+8/CY1y0
RB3の話でしょ?最初のうちはRB3の収録曲あるしDLCなくても平気だろ
「最初のうちは」だが
741爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 16:18:29 ID:M96MFImR0
蹴る前にそのDLCをオススメしまくったらいいんじゃない?
せっかくの新機能使いまくろうぜ
742爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 16:34:19 ID:9yob4FjW0
そもそもバンドル的にキーボードしか無いからインポートしてもしょうがなかったりする
そういえばヘッドセットでボーカルはできるんだろうか?
743爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 17:08:55 ID:+dmHOOTo0
キーボードパートが無いから有ってもしょうがないなんて言ったらDLCも全滅やろ
744爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 19:05:06 ID:sPBxmwedO
DLC曲が選べなくなるとわ。キーボードはいらない子かw
745爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 19:15:13 ID:PwyFvBn20
むしろキーボードパートがある曲を演らないのか?
ならオレ、別のとこ探すわ… ってなりそうな気もするなぁ
746爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 19:25:49 ID:+dmHOOTo0
キーボードでギターやるのも新鮮で良いかもしれないけどな
連打が大変そうだけど
キーボードがある曲ばかり選んでたら同じ曲ばかりになっちゃうし
DLCが充実するまではマルチじゃ中々キーボードパートは遊べないかもな
747爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 19:55:06 ID:sPBxmwedO
そういえば過去のDLCも対応するように頑張るみたいな記事出てたっけ?
748爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 20:05:48 ID:x8ZLiwSI0
RB3発売後にBon Joviの12曲パックが来るみたいだけど、キーボード対応だといいな
749爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 20:19:40 ID:RHJyLL8z0
BONJOVIならキーボード対応だろ
750爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 22:39:24 ID:NHwCmp7q0
新参だの古参だの言ってる時点で気持ち悪いんだが
751爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 22:41:02 ID:dzEEIhix0
ジミヘンどう?
記念すべき2000曲達成らしい
752爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 22:51:25 ID:+dmHOOTo0
>>750
急にどうしたんだよ
大丈夫か?
753爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 23:09:03 ID:JJB2f9NK0
気付いたら発売まであと2週間だってばよ
754爆音で名前が聞こえません:2010/10/12(火) 23:44:02 ID:sPBxmwedO
プレアジが円高の影響か凄く安いね、無料便(なくなった?)だと届くの遅いだろうけど
755爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:05:08 ID:uz9JUuXO0
プレアジの無料便は無くなったよ。
最低でも$4くらいの送料がかかるから有料便を使った方が得だと思う。
(有料だけどエコノミーなので届くのは遅い)

しかし有料便の送料が乗っかると他で買っても大して変わらなくなる罠。
756爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:07:13 ID:uz9JUuXO0
変な書き方になった・・
誤:有料だけどエコノミーなので届くのは遅い
正:送料$4の発送はエコノミーなので届くのが遅い
757爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:10:05 ID:hHeqlDlG0
Gamestopからシンバル届いたー
でもうるさいなこれ
GoodWoodModsがシンバルキット出してくれたらいいんだけど
758爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:18:30 ID:28HjeiDG0
>>755
12ドルだったか、Fedexをよく利用してる
でも届くの遅いな・・・・
送料が安いからまあしょうがないけどね
他だと20ドル以上かかるのが痛い

>>757
防音対策全くされてないからね
ヘッドホンしててもシンバルの打音が煩い
759爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:21:36 ID:KMNb2+nv0
Fedexなら2〜3日で届くでしょ
760爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 00:35:16 ID:1RvUdrqX0
3も体験版ないのかね
なんかGD:RBのデモが北米垢からも消えてるような
761爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 01:12:54 ID:PtbKNt9p0
>>757
高価な合成ゴム使ってるローランドのエレドラでもシンバルは五月蠅いからなー
762爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 02:33:03 ID:G7zWlzps0
>>760
あれ、発売日になったら起動しなくなってたよ
763爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 07:07:42 ID:5avGsqld0
曲選択のときのジャケットとか各楽器の難易度が右に表示されるようになってるとか
どんな判断だ、左でよかったのに。
764爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 11:23:13 ID:3m97zLQ10
>>760
GD:RBのように日本にもデモが配信されたら、
リーフリだな
765爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 11:27:00 ID:hhm2u9hp0
GD:RBってもう動かないのか
大事にそのまま置いてたけど帰ったら消そう
766爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 11:42:49 ID:nPVekFQl0
知り合いのアホが遊んでたからリーフリだと思うお、、
767爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 11:47:57 ID:3m97zLQ10
日本にもアバターアイテムが配信されてるしな

にしてもGD:RB人気ねぇ〜な
768爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 12:00:43 ID:G7zWlzps0
だってほぼ拡張ディスクじゃんあれ
769爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 12:26:01 ID:G7zWlzps0
外人フレがRBNでけいおんの曲とか作って動画うpしてる人で笑った
好きな作品はTo-Loveるらしい。ロシア始まりすぎだろ
770爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 12:26:09 ID:5avGsqld0
オンであったやつの実績見て、3の実績あるのに2の実績無かったらエセ扱いされるだろうな。
お前3からはいったのかよ、って。
771爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 12:41:49 ID:hhm2u9hp0
1と2の実績がないのに実は曲を持ってるというプレイをしてみたい
772爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:01:02 ID:pMCdluwGP
3から入ったらダメなん?
なんでエセなん?
773爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:01:57 ID:i2hgYk7cO
日本の尼で予約したらお届け予定日が11月4日〜6日だけど皆さんはどうですか?
774爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:13:02 ID:sxu0hRvF0
米尼でキーボード同梱予約してるけど
Delivery Estimate: October 29, 2010 - November 2, 2010だわ
775爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:25:07 ID:pMCdluwGP
お、ホントだ日本尼でも買えるようになったのね。
しかもマケプレじゃないし。
しかし、俺もキボバンドルを米尼で予約済みだ。
776爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:30:39 ID:5avGsqld0
今回の実績酷いなwクイーンのDLC必須で、周辺機器で一番使わないであろう
キーボードの実績もある、コンプすんのに金かかるな。
777爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:35:49 ID:/xcUobR9P
レゴインポートの曲はDLC扱いされんのかな?
まぁRB2でもクイーンとかはDLC無いとチャレンジ出来ないのあったしな
778爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 13:44:23 ID:G7zWlzps0
日本アマで買えるというので見てみたけどたっかwww
でもマケプレじゃないのはありがたいね。結構届くの
779爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:16:19 ID:uz9JUuXO0
amazon高いなぁ。
他はヘキサゴニーで送料入れて7000円くらいか。
3月4月やアソビット、カオスは今のところ予約リストに無し。

>>777
2ではDLCのカテゴリになっていたけど、リストがごちゃごちゃするから
個人的にはレゴのカテゴリを作ってほしいと思う。
お気に入りリストが作れれば自力で解決できそうなんだけど。
780爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:24:46 ID:HE0I/x0S0
>>772
だいぶ前から見ているが、
北米本体なり、DLCを持ってない奴を見下す傾向がある人がスレにいる
781爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:27:39 ID:HD5D6f3P0
3から入る奴はGH買うかオンでやらなければいい
782爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:29:16 ID:I/j1nFlx0
>>781
は?
783爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:29:57 ID:G7zWlzps0
見下すも何も一緒にやりたくないだけだろ
例えフレになってもあんま誘われないと思うよ
784爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:30:18 ID:xnUuegv50
RB1とRB2の曲(DLCとかも)はRB3にEXPORTできますか?
785爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:41:21 ID:G7zWlzps0
>>784
基本的に全曲RB3で出来るけどRB1は3曲エクスポート出来ない。2はまだ不明
詳しくはwikiで
786爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:49:17 ID:xnUuegv50
>>785
ありがとうございます
787爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 14:58:52 ID:3m97zLQ10
>>781
意味わかんね〜よクズ
788爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 15:02:18 ID:G7zWlzps0
いちいち触れるなよめんどくせえ
789爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 16:07:22 ID:V5KhSRad0
なんか閉鎖的で雰囲気悪いな
見下す奴はいても3人くらいだろう。ほとんど同じ奴だと思うよ
だって国内の知名度その程度だもん
790爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 16:36:10 ID:7Cab3ugN0
前暴れてたmixiの奴らだろ
791爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 16:36:57 ID:qFPBsQt00
1,2の曲なんていらないからGHの猛者たちはどんどん流入しちゃってください
792爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 16:56:06 ID:hhm2u9hp0
>>779
フラゲ配信みてたらLEGOはちゃんと区別してソートできるっぽかったよ
793爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 16:58:42 ID:HD5D6f3P0
>>789
ずっとスレ見てるけど外人が良くやるんだろ
俺はRBのオンはやら無いから良く知らない
794爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 17:47:26 ID:uz9JUuXO0
>>792
おおサンクス。嬉しいな。

お礼ってわけではないけど、プレアジで箱のmetal track packが
$15でセール中なのを報告。3と一緒にfedex利用で注文したぜ、
795爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 18:25:38 ID:B8i1Apm80
買う前にキーボードとかプロギターの一曲通しの動画見てみたいけどやっぱ今まで通りコントローラーないと譜面の確認とかもできないのかなぁ
796爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 19:01:15 ID:+HRvzqsF0
XBOXは一日に10000ポイントくらいしかチャージできないから
今からDLC買っていかないとRB3発売までに間に合わんぞ
797爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 20:12:17 ID:pMCdluwGP
>>796
先々月、それにひっかかったけど、先月20000ゲイツ一気に入れられた。
ヨクワカラン(´・ω・`)
798爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 21:11:15 ID:QVDpLCtO0
ROCK BANDの TrackPackでカントリーV2がでるみたいね。
799爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 23:04:29 ID:1RvUdrqX0
>>798
11月とか予定にあった店も今は来年3月くらいになってるよ
800爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 23:16:01 ID:eimxXht70
何か本当に一部に気持ち悪い奴が居るな
>>770とか全然理解出来ないわ
801爆音で名前が聞こえません:2010/10/13(水) 23:39:08 ID:+HRvzqsF0
色んな人がいるんだなあ。でいいんじゃないの
802爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 00:02:31 ID:dbI17a910
今までGHプレイヤーで、リーフリを機会にRB3を購入しようと思ってます。
DLCを購入するには北米MSPが必要で、MSPを使用するために北米タグが必要というのは分かりました。
次にエクスポートはアジア版RB1であればWikiの方法が可能で、これは中古でも可能なのでしょうか?

またLEGOとGBは基本的にGHと同様の方法で一度しか使えない。
Track Pack Vol2はWikiみた感じではわかりませんでしたが、多分コード使用かな?
現状リージョンロックしかないRB2は日本箱では無理で、やり方も判明していない。

そこで北米箱を借りるなり手に入れるなりして、リージョンロックディスクのエクスポートを完了させて、
日本箱に戻した場合は正常に使えるのでしょうか?
803爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 00:20:26 ID:4Z3B/h420
>>802
>エクスポートはアジア版RB1であればWikiの方法が可能で、これは中古でも可能なのでしょうか?
可能。だけど多分アジア版は出回ってない。あるとしても新品以上の値段。
>またLEGOとGBは基本的にGHと同様の方法で一度しか使えない。
>Track Pack Vol2はWikiみた感じではわかりませんでしたが、多分コード使用かな?
LEGOは説明書と別にURLとコード書いてある紙があるからブラウザでサイト繋いでコード入力した上での800MSP。GDは知らん
トラックパックだったらエクスポート無料で説明書裏のコードをご利用コード上で使用。

まだDLCないんだったらトラックパック各種買えばいいんじゃないかな。安いし
パック単品で起動が出来ないだけでコードは使えるのでDLC化出来る。
んで気に入ったアーティストがいたら単品やパックなりで買うと。

>そこで北米箱を借りるなり手に入れるなりして、リージョンロックディスクのエクスポートを完了させて、
>日本箱に戻した場合は正常に使えるのでしょうか?
日本箱の中で北米タグに毎回インすればおk

本当にやる気ならRB1貸すよ
ようこそRBの世界へ
804爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 00:47:22 ID:9XJ9SiRB0
GD:RBはGHと同じでゲーム内で説明書のコードを入力する
RB1は本体借りてエクスポートした後、ライセンス移行すれば北米タグでインする必要もなくなるよ
805爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 00:51:16 ID:M2uShMuxP
トラックパックの欠点は、DLCを購入したわけじゃないので、間違えてDLCを購入しちゃう危険がある。
後はパックの中の一曲だけがトラックパックで収録されてたりして、
後からパック購入してちょっとだけ損した気分になったり。
かといってバラで買うと高かったり。
GDはプラスだと、エクスポート代はかからず、さらに既に配信されているDLCも込みだったりする。
ノーマルだとエクスポにゲイツが必要。
806爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 00:55:54 ID:+rMcEhTcO
フレの曲が500曲から一ヶ月ぶりに会ったら1300曲に増えてて凄すぎワロタ
807爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 01:45:55 ID:fo/0PzzV0
1300曲・・・日本円にしたらどんだけ金つぎ込んでるんだろう
あまり考えたくないなw
808爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 01:47:11 ID:4Z3B/h420
そこまで行くと曲が楽しいんじゃなくて曲買うのが楽しいんだろうな
809爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:00:34 ID:9XJ9SiRB0
ttp://www.rockband.com/news/the-doors-dlc-first-in-rb3

“Light My Fire” (Free from Oct. 26 – Nov. 1 in game, features Pro Guitar and Pro Bass)
“Riders on the Storm” (Free from Oct. 26 – Nov. 1 in game, features Pro Guitar and Pro Bass)
“Touch Me” (Free from Oct. 26 – Nov. 1 in game, features Pro Guitar and Pro Bass)
“Hello, I Love You”
“L.A. Woman”
“Love Her Madly”
“Love Me Two Times”
“Peace Frog”
“People Are Strange”
“Roadhouse Blues”
“Soul Kitchen”
“The Crystal Ship”

RB3の発売日10/26にThe DoorsのDLCが配信される。
3曲は1週間限定無料でPro Guitar/Pro Bass譜面も含まれる。ゲーム内のストアからしか購入できない。
残りの9曲Packも同時配信。
単曲および12曲Packは11/2から配信。
810爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:00:39 ID:QYFdc77Q0
いくらロック好きだからって好き嫌いは普通はあるだろうしなあ
811爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:09:00 ID:2k5Jam2k0
DLCは沢山買ってるが買うのが楽しいなんて思った事はないな
ただ色んな曲をやってみたいだけ
気に入った曲は何回もやるし、その逆なら一度くらいしかやらない
812爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:18:00 ID:dbI17a910
>>802への返信を皆様ありがとうございました。

LEGOとGDはGHと同じようなので購入する際は新品で購入しなければなりませんね。
ただ起動する必要がないということは実績さえ気にしないなら購入後売っても良さそうですね。

トラックパックは起動の必要性がないということは朗報でした…また注意についても了解しました。
アジア版RB1であれば日本タグで大丈夫そうですね。

北米タグに北米MSPを入れて落としたDLCはライセンス移行をすれば日本タグでプレイ可能という認識で良いのでしょうか?

正直に言うとGHをプレイしている時からDLCに憧れていたので凄い楽しみです…
eBayでMSPを購入予定ですが、ポイントの入ったタグの販売も多いのですね。
813爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:49:08 ID:lAupO7Lj0
>>812
LEGOとGDは起動しないとエクスポートできないよ
あと北米垢をとった本体なら移行はいらない
サインインしてなくてもその本体なら他の垢からでも使える
このあたり分かりにくいけど、ようは本体一個でやってるなら複数垢で色々買ってても移行とか考えなくていい

RB2についてはどうなるのかまだわからないけど、もし1と同じエクスポートのやり方なら
借りられるなら北米本体にHDD付けさせてもらって自分の北米垢でエクスポート、
そのあと自分の本体にHDDを戻してキーファイルだけ履歴から再ダウンロードすればいける?かも
814爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 02:51:40 ID:+qky+qXY0
>>812
>北米タグに北米MSPを入れて落としたDLCはライセンス移行をすれば日本タグでプレイ可能という認識で良いのでしょうか?
その本体をそのまま使うのならライセンスの移行は必要ないよ
あとポイントが入ってるアカウントを買うのは後々の事を考えるとおすすめしない
815爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 04:48:59 ID:9XJ9SiRB0
おっと、>>804のRB1はRB2の間違い
ポイント入ったタグは買わない方がいいと思うよ
本体買い換えたらそのタグで買ったものは使えなくなるんじゃないかな
816爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 05:56:36 ID:G1gleoDN0
まだリーフリで確定したわけじゃないけどな
817爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 08:04:31 ID:8oUBu1hW0
リーフリだったらPS3買った俺が涙目だけど、もう1セット買うか。
818爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 08:18:21 ID:18QSazeX0
>>812
ポイントが入ってるアカウントは、やめとけ
まともであるわけがないし、アカバンされたらコンテンツも使えなくなるぞ
819爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 10:23:11 ID:QYFdc77Q0
常識的に考えたら危険度の方が高いよな
820爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 11:01:45 ID:7Rq455rt0
ここ見て初めて知ったけど、GAMESTOPってやっすいな。
いままでずっとCD UNIVERSEで買ってたけど次からこっちにしようかな。
と言ってもまもなくキーボードとどいちゃうんだけど。くそー。
821爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 11:09:39 ID:IWQkJjKI0
ウニバースは送料が高いのが難
822爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 11:19:33 ID:7Rq455rt0
あれ? なんか俺がCDウニバで買ったキーボード $103.19って
GAMESTOPに比べてえらい高いと思ったら、これスタンドつきのやつなんかな?
そもそもPRO-KEYBOARDってなんだ。
823爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 11:36:11 ID:pFRhJ+Gu0
CDユニは定価以上の値段ついてるのが結構あるよ
たしかシンバルも高い
824爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 11:41:42 ID:7Rq455rt0
マジで〜!?
やっちまったなぁ。いつも利用してる安心感からよその店は見なかったんだけど、
まさか定価より高いとはおもわなんだ。
まあ、2000円くらい勉強代と思うしかないか・・・。
825爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 12:16:14 ID:+rMcEhTcO
キーボードは急いで欲しいわけじゃないから安くプレアジにしようかと考えてる、届くの半月くらいかな。まだ予約すらできないダメっぷりだけど
826爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 12:26:26 ID:7Rq455rt0
>825
俺も確かに急いではないんだけど、他に欲しいのがあったから
ついついついでにポチっちゃったんだよね。
もう関空まで来てしまったw
もしかして俺が第一号か? もう届いた人いる?
827爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 13:08:05 ID:G1gleoDN0
キーボードがギタコンの代用になったりして
ピッキングしなくてもボタン押すだけでいけるっていう
828爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 13:12:08 ID:7/oAkLBq0
ようつべでRB3動画色々見たが、ギタコンでキーボードパートできるんだな
829爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 13:14:52 ID:UUIJRzs00
いつになったらfeeder来るんだよ
feeder配信してくれよおおおおおおおおおおお
830爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 13:33:33 ID:oIQqNEya0
>>828
キーボード譜面でハンマリングとかあったのはギタコンでやってたからなのかな?

amazonのPS3キーボード品切れになってるけどRB3発売までには入荷するかなぁ
831爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 13:35:14 ID:Fgxf10wjO
>>821
あれ?
しばらくCDユニバースは送料無料だったのに、
また有料に戻ったのか。
832爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 14:09:05 ID:9XJ9SiRB0
送料無料の時なんかあったっけ?
CD WOWじゃなくて?
833爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 14:19:20 ID:IWQkJjKI0
うにばで送料無料なんかないよ
834831:2010/10/14(木) 15:29:46 ID:Fgxf10wjO
>>832-833
あー、スマン
指摘された通りwowと勘違いしてた。
835爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 17:40:55 ID:UZeUcZGN0
キーボードは米尼から12日に届いたよ。しかし、$106かかったけど。
836爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 17:44:54 ID:m5PadEIn0
http://www42.atwiki.jp/rockband/?plugin=ref&serial=502
これっていつ発売すんのかね
mustangの方は買う気ないので
とりあえず持ってるRB2同梱のでやるけど
837爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 17:50:59 ID:wgSZXeIC0
>>817
箱でRB3買っちゃったらPS3版で買ったDLC勿体なくない?
俺は買い直すのにかかる金が膨大だからPS3一本で行く
838爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 18:03:06 ID:/Xkej4NZ0
そんなことここで宣言されても
洋ゲーは洋ハードでやりたい人もいるんじゃない。
839爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 18:13:57 ID:9XJ9SiRB0
>>836
早くても来年初頭
詳しくは>>501
840爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 18:16:22 ID:nsY2Q1hX0
おっと、箱リーフリならいよいよRBNの曲が買えるようになるんですね
これは楽しみだわ

ずっとGHで使っていたグレッチが本家で使える日が来るか

841爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 18:19:30 ID:m5PadEIn0
>>839
ありがとう
ちょっと上の方のレスにありましたね
スイヤセン
842爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 18:48:44 ID:Jp+iqJH90
リーフリ確定なん?
843爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 19:16:03 ID:cpuMUCxI0
コナミのことだからまたケチつけられそうだしPS3で通す
844爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 19:47:25 ID:eIivwyEm0
繋がんねーと思ったらLiveが落ちてただけか
845爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 20:06:28 ID:Zq2G7+RQ0
箱がリーフリ確定ならGHユーザーが多数入ってくるだろうから一気に日本人増えそうだ
PS3は別に変わらんだろうけど・・・
846爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 20:47:51 ID:PWvWv7zB0
増えても野良はあんまやらないしある程度固定されたメンツでやってるから、あんま変わらなそう・・・
847爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 21:45:54 ID:eIivwyEm0
GHやってる人たちはGHやってる人同士でやるだろうしなw
848爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 21:56:01 ID:scaS18Cb0
>>809
初回出荷版特典DLCカードみたいなもんなんだな・・・
発送に時間がかかる地域だったり
期間内に箱起動できない人とか困るだろうに。
849爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 22:24:13 ID:1fjrZGLJ0
どうせ無料の3曲はゴールド限定なんだろ、わかってんだよ
どうせ1週間待たされて6ドル払うくらいなら1ヶ月だけ課金しようかな
850爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 22:29:55 ID:9XJ9SiRB0
Pro譜面入りだから6ドル以上かもね
851爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 23:15:42 ID:M2uShMuxP
こういう時の為に、48時間無料トライアラルのコードとかは温存しておくべし。
852爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 23:23:04 ID:45jVaISa0
48時間の券は対戦とかゲームプレイ方面のサービスのみで
ゴールド限定コンテンツは利用できないと聞いた覚えがある。
853爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 00:05:20 ID:PWvWv7zB0
48時間無料なんか温存してても無駄だよ
ゴールド無料体験じゃないから
854爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 01:10:58 ID:xgB4a6TB0
ヤフオクでまだモンハンフロンティアの付属ゴールドを叩き売ってるからそれ買えばいいんじゃね
855爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 01:29:01 ID:lLvmyzgs0
3ヶ月ゴールドも沢山でてるんだな
使えるかわからんけどw
856爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 07:50:16 ID:aaKKI/wK0
しかしまぁ、GHプレイヤーもたいして多くない事実。
RB2のドラムにシンバルキット追加したらなんか感動した。
857爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 07:52:11 ID:+OrBBUKd0
RB2のドラム、ペダルが割れてから放置してる
858爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 09:18:25 ID:SLGAy1zE0
pro対応譜面ってディスク収録曲は対応してるんだよね?
859爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 11:09:11 ID:RVCI5vmf0
昨晩みても、DLC 10/12 ジミヘン Are You Experienced が
箱版RB2ストアの新着にもアルバムにも見あたらないんだけど
買った人いる?
860爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 11:22:11 ID:56SUZwBUP
普通に買ったよ
昨日はliveがおかしかったからそれのせいじゃね
861爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 11:47:05 ID:RVCI5vmf0
>>860
サンクス
今晩、あらためて試してみる
862爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 15:46:20 ID:fpjra0sv0
みなさん、どんなDLC曲プレイしてる?
おすすめあったら教えて。
863爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 16:44:47 ID:avH62rC/0
エリックカートマンのポーカフェイス
864爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:11:45 ID:iPFg/2/n0
>>862
パックで落として、曲も良くてノーツの配置も面白かったのは
・Tom Petty&The Heartbreakers
・The Mother Hips
とかかな。

・Rise Againstも良かった。

最近のだとR.E.Mパックも難しくはないけどなかなか。

ジミヘンやSRVは難しいけど曲は最高なのでオススメ。



逆に単調な高速連打が多くて面倒なうえに曲もいまいちだったのは、
・Pixies
・Red Hot Chili Peppers
とか。ほとんど選ばない。。

まああくまで個人の感想なので、ファンの人いたらごめんね。
865爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:14:37 ID:EIsOVIdZ0
>>864
老師トンペティは意外と難しかったけど楽しいな
American girlは最高だ
866爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:18:51 ID:K2DU8Rm+0
>>862
DLCQP.comで評価5なのを参考にするとか
867爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:28:53 ID:FSBePaVS0
何度も何度も何度も出た話なんだが、自分の好きなジャンル・バンドの曲をDLしとけよ。
youtubeで確認だって可能なんだし。洋楽よく分からないんだったら、片っ端から視聴しろ。

質問するにしたって好きなジャンル・バンド名くらい書け。
868爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:42:22 ID:m45Qi+k40
最近なんだけどMy Chemical RomanceのI'm Not Okay (I Promise)
がきた時には小躍りした。
Welcome To The Black Paradeもいいけど演りたかったのはこっちだったから。
869爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 17:57:31 ID:clEDdlHy0
ファンだけどBSSM面白くないのには同意w
Breaking the GirlとかUnder the Bridgeはいいんだけどね

ジミヘン面白いよ ムズいけど殺しに来るような譜面でもないし 
カッチリしたリズムが好きな人にはおすすめしないけど
870爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 18:27:16 ID:7De52orO0
このスレの皆はやさしいな。
>>867の言う通り片っ端から試聴して、気に入った曲をyoutubeなりで確認するか
ttp://rockbandscores.com/popularity.cgi
ココで多くDLされてる曲でも買ってろ
871爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 19:02:13 ID:69DiiHWR0
好きな曲がrockbandだとつまらないというのはよくあるよなw
どっちかというと派手でダッセーと思ってる曲のが盛り上がる
し面白い場合が多い。自分の場合だけど。

BOSTONは最高すぎるってことです。
872爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 20:44:55 ID:knWIlkon0
つまりカントリー最強ということか
873864:2010/10/15(金) 21:07:51 ID:iPFg/2/n0
あ、あとまだ地雷あった。

・Talking Heads
も、かなりつまらないないので注意。
おれ元々Talking Heads好きなんだけど、それでも駄目だった…w

・Jane's Addiction
は、何度かやったけど曲の印象が全く残ってない
配置がこずるくて面倒くせえなぁと思ったのは覚えてるw


それと
・Grateful Dead
はノーツ配置は面白いんだけど、
単調でメリハリなくて盛り上がりに欠ける曲が多いので、やってて途中で飽きてくる。
ネームバリューあるわりに、、、なんなんだろなこのバンドは。



オススメだと
・Dinosaur Jr
は2曲とも良かった。

・Smashing Pumpkins
とか
・Wolfmother
もよくやる事多いかな。
874爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 21:44:53 ID:UMpFx5bv0
In This MomentのForever
ttp://www.youtube.com/watch?v=eecFm2iRo7Q

In This Momentの曲、これだけなんだよなぁ…(´・ω・`)
875爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 21:47:02 ID:fpjra0sv0
情報ありがとうね。
人それぞれだね。勉強になったよ。

http://www.youtube.com/watch?v=mmm_SjUAK7I
これDLCに追加して欲しい。
876爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 21:47:05 ID:NCPPpXWW0
>>874
RBNに2曲あるよ
877爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 22:10:22 ID:IwLtPUuW0
今回のみぎわさんは少しは見た目良くなってるな
曲が始まるまでのロードもかなり短いみたいだし楽しみだ
878爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 22:22:07 ID:knWIlkon0
>>877
ロードが短くなるって地味だけどかなりありがたいよな
879爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 22:23:14 ID:NeH5KK0aO
>>871同意です、ドラムだけしかやらんけどBOSTONは全部良い、ギターソロがカッコイイから気持ちいいわ
880爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 23:07:27 ID:IwLtPUuW0
Stone Temple Pilots “Big Empty”
Stone Temple Pilots “Crackerman”
Stone Temple Pilots “Creep”
Stone Temple Pilots “Dead & Bloated”
Stone Temple Pilots “Huckleberry Crumble”
Stone Temple Pilots “Trippin’ on a Hole in a Paper Heart”
Jimmy Eat World “Bleed American”
Jimmy Eat World “My Best Theory” +
Jimmy Eat World “Pain”
881爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 23:26:32 ID:yvI4W7XC0
>>879
同じくドラムオンリーだけどBOSTONはプレイしててすごく気持ちいい
やり応えがあって充実感がある

普段カントリーとか全く聞かないけどプレイすると結構面白いね
ゆるいビートがはまる。GHにしかないけどTaylor SwiftRBにもこないかなあ・・・
882爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 23:27:02 ID:YalppKKh0
キーボードバンドルにはMIDIアダプター付属してる?
883爆音で名前が聞こえません:2010/10/15(金) 23:41:21 ID:NCPPpXWW0
付いてないし必要もない
884爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 00:08:53 ID:8X6Si8SF0
>>880
情報thx!
Stone Temple Pilots全部買いますわ。
885爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 00:10:35 ID:60a/8bDg0
Trippin' on a Hole in a Paper HeartはGH2にあったな、懐かしい
886爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 00:26:51 ID:8DlAxeSs0
>>880
ストテンキタ――(゚∀゚)――!!
ついでにVelvet Revolverの1stも引っ張ってきてくれたら嬉しい
887爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 01:39:56 ID:z+uQEOaJ0
>>885
あれは名曲だ
888爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 07:18:42 ID:XaY3Ak7uO
ジミーイートワールドうれしいです
889爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 12:58:37 ID:rpCHC8Sw0
RB2でアンロックしようとすると前の画面に戻るんですけどどうすればいいですか?
PS3版で曲解放しようとしたら最初の赤でもどります
890爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 13:43:16 ID:BY2FCMuu0
日本語でおk
891爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 13:55:02 ID:rpCHC8Sw0
>>890
PS3版でチートコマンド使おうとすると入力できねぇ、そのままいれてみても反応ねぇ
892爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 14:06:51 ID:8X6Si8SF0
>>889
たしかに入力むずいよね。
何度かガチャガチャしつこくやってて素早く入れたらできたけど、コツとかもう忘れたなぁ。
893爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 14:14:52 ID:rpCHC8Sw0
>>892
最後に押す赤で入力画面になるようにしたらできました
めっちゃ調べても情報があんまりないのは皆箱のほうだからか
894爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 18:03:19 ID:EAA/Zs070
RB2で、曲選ぶ時の、The MuffsのKids in Americaのジャケットが表示されないんだが
何だこれバグか?
895爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 18:55:55 ID:iifLG3Fe0
896爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 21:11:50 ID:XaY3Ak7uO
3にマフスの曲があって嬉しいです、簡単だろうけどもっとくれ
897爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 22:52:37 ID:JqvQLjNW0
スレチだったらすいません。
ビートルマニア(RockBandではブーストっていうんですかね)ってどうやって発動するの?
チュートリアルだとコントローラー傾けろみたいな指示があるけど、正確に発動できない・・・

本家が過疎ってたのでこちらに書き込みました。
898爆音で名前が聞こえません:2010/10/16(土) 23:57:30 ID:8X6Si8SF0
>897
オーバードライブは、ギタコンのSELECTボタン押して発動させるのが一番かと。
おれはギタコン傾けてやったことほとんどないや。
あとは別売りの足で押すOD発動スイッチ(ギターのエフェクター風味)を買うとかかな。
899爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 00:03:13 ID:eRoUfiKJ0
たぶん「立てる」の反応角度が浅い個体なんだと思う。
水平くらいに構えてプレイしてゲージためて立ててみるべし。

RBのギタコンならフットペダル増設オススメ。
900爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 00:26:52 ID:7MeGTC/H0
MIDI PRO-Adapter予約受けてくれるところないな。
米amazonでは売ってるけど送ってくれない。
エレドラ繋ぎたいのに
901爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 00:43:32 ID:JiE0Pk4+0
代行
902爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 00:46:15 ID:a24EMjdO0
CDユニにある
903爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 01:08:43 ID:7MeGTC/H0
>>902
ありがとう予約してきた
904爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 01:32:40 ID:ZPIUHlWt0
CDユニ高いな
905爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 02:26:35 ID:D6YhId0u0
高いぜ
906爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 02:27:16 ID:aOlxqGut0
友達から音ゲー好きの私に「物凄いゲームがある」と教えてもらいたどり着きました。
youtubeなどで詳細を見るに、脳汁と鼻血が出っぱなしです。
是非とも新しいRock Band3から参戦したいです!

そこで質問なのですが、現在PS3を持っているのですが、ネットセッションのようなものは
PS3とXBOXはどちらが人多いのでしょうか?大体の割合なんかも教えて頂けるとありがたいです。
あと、今から注文するのですが、送料含めてどこで買うのが一番安いでしょうか?

ご教授お願いしますm(_ _)m
907爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 02:40:34 ID:VqymDWXE0
>PS3とXBOXはどちらが人多いのでしょうか?
360
割合は・・・ここの書き込み読む限りじゃ6割くらい?
PS3でRBやってる人は少数派かもね

>送料含めてどこで買うのが一番安いでしょうか?
プレアジ(Play Asia)とか?
海外通販は送料が結構かかるからどうしても値段が割高になる

あとRockBand3はリージョンフリーの可能性あるから国内版360でも動くかも
1と2はリージョンあるから北米版の360じゃないと動かない
908爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 02:47:53 ID:Gc26Gs8A0
オンライン重視で遊びたいなら360買えばいい、外人含め濃ゆいユーザー多いし配信曲全部楽しめるのは360だけ
片方しかやってないから割合はわからないけど例えPS3のが多いとしてもオフ専が多い気がする
909爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 04:51:55 ID:y7IKWBls0
日本人の人数はPS3の方が多いかも、箱○やっているような人は
掲示板の書き込み率が高いから多いように見えるかも。
というのも北米xboxを買ってまでプレイする人は超少数派だから。
500人もいるはずはなく、100人以下の可能性もある。
ただ北米xboxを買うような人はゲームへの投資をいとわないし
オン率も高いだろう。ただどのみちRBを輸入するような奴はゲーマー。
機種を分けて差別化するほどの差は無い。
910爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 05:00:09 ID:zPRUU7dl0
以前RB3のDLC関係について質問をさせていただいた者です。

とりあえずは米尼でRB3を予約して、北米MSPの用意もボチボチ出来てきました。
トラックパックはプレアジだといきなり値段が上がったので保留、米尼は一部しか日本発送出来ないようです。

そこでRB1のアジア版を探しているのですが、プレアジでは絶版となっています。
多分これは入荷を見込めないと思うのですが、やはり手に入れるのは現状では難しいのでしょうか?
911爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 05:31:36 ID:a24EMjdO0
>>909
100人以下のわけがない
MGCでRB2,Japanで検索してみると747人
Japanで登録してる外人もいるだろうけど500人前後はいるんじゃないか?
RB3が出るとかなり増えるだろうね

>>910
アジア版RB1はヤフオクでたまに出てるけどプレミア価格付いてるよ
それ以外に現状での入手は困難なんじゃないかな
マレーシアに行けばあるかもしれんが…
912爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 05:54:36 ID:a24EMjdO0
マレーシアじゃなくシンガポールだった
913爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 06:28:01 ID:6bofvnhvO
PS3でやってるけど個人的にRBNが少ないのが一番困る、今のとこそれ以外は不満なし、オンは日本人フレとやるのが多いからなぁ、箱版は日本時間の夜でもオンの野良ですぐ4人集まったりするの?だとしたらすごいわwPS3は平日の夜はほんと人いない
914爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 06:28:21 ID:6SuHY5wp0
RB1のアジア版持ってるから1万で売ってあげるわ。
915爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 06:40:00 ID:zMh4g3px0
何様だよカス

>>906
>>910
もし本気でやるつもりならRB3買いなよ
1と2インポしてやるよ
PS3なら知らん

ちなみにアジア版RB1は無理。見つかればラッキーだけど通販は絶望的

>>913
野良すぐ集まるよ〜。如何せん時間にもよるから向こうのゴールデンタイムの方が集まるの早いけど
外人フレのせいでフレリスト圧迫されて困るw
今度のアップデートで人数も増えてくれればいいんだが。
RBNってPS3だとまた違うんだ。知らなかった
916爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 06:46:17 ID:cYFs0CWL0
>>909
PS3ユーザー必死だな
917爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 07:02:09 ID:6SuHY5wp0
80MSPで良曲がゴロゴロしているRBNに接続できないPS3版はDLC厨には論外
918爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 07:32:18 ID:BWj4Do3R0
RBNプレビューできないのが困る。
919爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 07:34:33 ID:Lm7swiDt0
>>915
次ではないけど、フレリストは1000人になるみたいだぞ
ttp://www.xbox-news.com/e10590.html
920爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 09:34:00 ID:H1beC6Lw0
RBのために新しく本体買うならRB3がリージョンフリーであったとしても北米本体を買った方が良い
921爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 10:12:39 ID:mnQpZmO90
現時点ならそうだろな
待てるなら人柱の報告待ちのがいいとは思うけど。
922爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 10:17:17 ID:RWt9/EM50
どっちの機種でもいいだろ
同じゲームやってんのに喧嘩すんなカス
923爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 10:18:39 ID:ZPIUHlWt0
RB3がリーフリだと北米本体なくてもいいような気もするけどなあ
俺、北米本体でしか動かないゲームってRB2しか持ってない
924爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 10:35:09 ID:mnQpZmO90
>>923
過去の膨大な曲が死蔵しちまうからなぁ
インポートできるのかどうかが判明してから判断すべきだと思うんだ
925爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 10:47:32 ID:LPq7KWKQP
>>922
両方のサポート状況が同じでない以上、
同じにはならないのね(´・ω・`)
カスとか煽ってないで、軽く流せばいいと思うよ。
箱ユーザーが強く出れる数少ないソフトだし。
926爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 11:23:24 ID:ZPIUHlWt0
>>924
あーいや今から買うならの話ね
まず3やってみて、それでも北米本体買うならそれからでもいいんじゃないかなと
927爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 11:55:24 ID:mnQpZmO90
>>926
>まず3やってみて
どこでやるんだ?って話に帰結せんか?
本体との同時購入な話かと思ってたんだが。

間違ってたならスマン
928爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:11:24 ID:eRoUfiKJ0
発売間近なのに必要な情報が出てこなくてイライラするけど
いい子にして待ってようぜ。
俺も みうらじゅんとオジーを見間違えるくらい気が立ってるけどな!
929爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:12:53 ID:cZgvp2B20
RB3がリーフリだとして、北米本体持ってないと使えないのはRB2と無料20曲だけになるんだよな?
約100曲に自分がやりたい曲が無ければ別に国内本体のままでもいいんじゃないのか

>>923
俺も北米本体はRB専用になってるなw
930爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:15:50 ID:IXc7vrtp0
3はリーフリ確定したから
931爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:17:17 ID:qW2j2eAUP
いままではDLC持ってない奴はカスみたいな流れだったけれど
これからはRB2インポートしてない奴はカスみたいな流れになりますね
932爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:17:25 ID:S8pv8mFq0
今年の音ゲーはダンエボとドリクラ買う予定だけど
リーフリならRB3も買うよ

サイモン&ガーファンクルのDLCが弾きたい
933爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:19:25 ID:cZgvp2B20
そういやRB2ってRB3にエクスポートできるの?
ゲイツ買っておかなければいけなくなるんだが
934爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 12:29:48 ID:ZBoFttKz0
>>933
できるって発表はあったけど、具体的な方法とか、RB1のときみたいに数曲エクスポできないとかそういう情報はまだない
935爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 13:02:39 ID:eRoUfiKJ0
ttp://gameinformer.com/
メディアの得点付きレビューは初出?
下のほうに気になった内容があるので載せ。

(バンドプレイにおいて)それぞれのプレイヤーが
自分のポップアップメニューを持ち、途中参加とリタイア、
そして設定変更が可能。セットリストはソート可能で保存もでき、
また共有することもできる。

あと、プレイヤー達は曲に対しレート(お気に入り度)を
付けられるってのは確か既出だったね。
936爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 13:22:41 ID:HzzFjCpl0
プレイ中のスタートボタンで結構設定いじれるみたいだな
スピード変更(相変わらず一段階だけ?),キャリブレーション,ドラムフィルのON・OFFとか

あとはジャンル分けも細かくなってるみたい
曲一覧ではアルバム名,ジャンル,年が表示されなくなったけど,
ワンボタンで詳細情報への切り替えも可能みたいだね
937爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 13:33:32 ID:cZgvp2B20
>>934
なるほど。
来週あたりにはそこら辺も公開されるのかなー楽しみだ
938爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 13:47:44 ID:a24EMjdO0
>>929
無料20曲はRB2のコードさえあればダウンロードできるよ

RB3がリーフリだとしても今後出る新作がリーフリだと決まったわけじゃないから
北米本体は持ってて損はしないね
RBに限らず洋ゲーのリージョン気にする必要なくなるし
939爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 15:35:34 ID:zMh4g3px0
RB2がギタコンのおまけについてきたやつだから無料20曲ないんだけど、どっかでコードだけ買えるだろうか
940爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 15:35:47 ID:4KVvs3a+0
箱○は最近リーフリがほとんど
941爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 15:41:07 ID:VqymDWXE0
>>913
360でオンラインプレイ(野良)よく深夜11〜1時頃やるけどさすがに過疎ってるよ
それでも一人くらいは大概引っかかる
向こうのゴールデンタイムはこっちじゃ昼だもんな。平日はプレイできない
942爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 15:42:09 ID:eRoUfiKJ0
>>939
コードだけってのは難しいと思う。ebeyあたりをチェックするしかないかも。
オマケはオマケと割り切って新品でRB2買い直したほうが確実。
943爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 16:38:07 ID:6SuHY5wp0
オンで、こっちが曲選んで、それがホストがやりたくない曲の場合
B押して戻る勝手なホスト多すぎ、お前オンやらんほうがいいぞ
944爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 16:59:33 ID:zMh4g3px0
フレとやれよ
いなかったらごめんな
945爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:06:15 ID:kLQHXB0g0
オンはじめてやったけど外人うますぎ
expartできて当たり前って感じか
ここの人たちもみんなそんなもんなの?
946爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:10:01 ID:suAYJyM40
ミィデアムがやっとなんでオンに行けません・・・
947爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:15:21 ID:VqymDWXE0
>>945
野良じゃギタープレイヤーの大半がExpert選ぶな
ギターなんてNormalでも怪しいレベルだからオンやらない
ベースですらHardもやばい・・・Expertまともにできるのはドラムのみ
難易度高い曲きたら躊躇なくHardに落とすけど

当たり前じゃないけどオンは最高難易度でやる人多すぎだね
低い難易度だと入りにくい雰囲気かもね・・・
948爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:16:00 ID:LPq7KWKQP
>>946
身の丈以上の選曲をして、落としまくりとかしなければ、
誰も気にしないよ?
初めは何かキッカケでもないと踏み出せないかもしれないが、
勢いでやってみるといいよ。
949爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:18:08 ID:zMh4g3px0
ギター専で全曲エキスパだけど難易度なんか気にするでない
むしろエキスパ基本だからノーマルの子とか頑張れよ。って思いつつPainkiller選ぶ
950爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:20:49 ID:kLQHXB0g0
HARDだと大体の曲はやれるけど、EXPERTだとまともに弾けないから
やってて面白くないんだよな
まったりやるようなフレいないし
951爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:21:43 ID:6SuHY5wp0
フレなら90人以上いるけどRB2やってんの俺だけだわ
ってかフレいないやついんの?
952爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:24:03 ID:kLQHXB0g0
いないわ、スト4とかで一時的に増えたけど
あんまりオンやれないから知らないうちに空気フレ
953爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:33:42 ID:23sIDShuO
>>949
おにちく
954爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:34:01 ID:RV3j9MMD0
>>945
おれは基本エキスパ(ギター&ベース)
激ムズとか苦手な曲でごくまれにハード。
でもその時の空気しだいで無理してエキスパやったりもするかな。

>>946
DLCたくさん持ってれば、ミディアムでも大丈夫。
人にもよるかもだけど、俺は難易度は気にしない。
でもミディアムで常に100%近くとってるのなら、頑張ってHARDやれよと思うw
DLC持ってないならTOURのオンなら相手してくれるやついるよ。
ヘルプしたいやつとか、逆にヘルプしてもらいたい人が多いから。
955爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:44:06 ID:3BkMCe300
野良ツアーのヘルプはたまに俺もやる
たまにまだぜんぜん慣れてない人のプレイ見ながらやるのも結構楽しい
956爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 17:48:05 ID:c4hKzr/K0
ここ3年くらいエキスパ以外やってないな
曲も難易度も色々だから一口にエキスパすげえ、とは言えないよ
957爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 18:23:24 ID:8YxLBcXO0
ドラムオンリーだけどオンで大体の曲エキスパできるから上手くなったと
思ってソロいくとやっぱ下手だなぁと実感するわ、オーバードライブで助
けてくれてるもんなwメガデスの赤いほうのアルバムなんか全くできないおw
958爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 18:56:12 ID:bIAwYe6l0
そもそもDLC全曲持ってたとしても
常にどの曲でもエキスパ100%出せるん?

曲を選ばず、常に100%出せるのなら
たまには相手が持ってる曲にあわせてやるのも
演れるヤツの対応でもあると思うんだがなぁ
959爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 19:05:43 ID:n3PrKPvk0
質問です
ドラムでエキスパできる人ってやっぱ経験者?速い曲とか手と足が一緒に動いてあーってなる・・・
960爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 19:33:14 ID:7MeGTC/H0
未経験者だけど星4つぐらいのエキスパートドラム迄ならいける。
曲によっちゃ5つ星もいけるけど。
練習してると足と手が分離してくるから慣れだとおもう。

ただ難しい曲は本当に難しいからねドラム。
メガデスのRust in Peaceとか無理な気がする。(俺には)

961爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 20:57:28 ID:6DJ+q6ma0
叩けるまでが大変だけどメガデスのドラムは面白いよね。GH6の「sudden death」も最高だった
話は変わるけど今ってdlc持ってないとそんな高確率で蹴られるの?俺はRB2が発売したぐらいから始めた
んだけど、殆どdlc持ってない時期も殆ど蹴られなかったよ。
962爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 21:22:38 ID:RV3j9MMD0
>>961
発売当初ならそりゃ誰も蹴らないでしょ。
あとオンでDLC持ってない同士があたればとうぜん蹴られるこもないやね。
ツアーの課題曲でさんざんやって飽き飽きしてくればデフォ曲を選ばなくなってくのは道理やん?
963爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 23:28:01 ID:BWj4Do3R0
プレイしなくなった曲もオンラインで改めてセッションするとすげぇよかったりするんだけどな。
曲選択で先方さんの思う曲がないとけられると悲しいぜ。
964爆音で名前が聞こえません:2010/10/17(日) 23:53:56 ID:RV3j9MMD0
最初のうちはDLCないやつとも充分すぎるほどオン一緒にやったよ。
さんざん飽きてるうえにオンでもやりまくって、そんで今なの。
いまさらデフォ曲しか持ってない奴とあたったって、そりゃ一緒にやらないよ。

曲持ってないやつはわからないかもだが、手持ちがまあ4~500曲超えると、
相手がDLCほとんど持ってない場合、マッチングしてる曲探すだけでもかなり面倒なんだよ。
ひたすらスクロールしていっても全部グレー表示の時のがっかり感はハンパない…

ここで見下されるだなんだってぶつぶつ言ってる暇あったら自分の好きなDLC1曲でも多く買えよ。
デフォ曲やってるだけじゃRBの面白さの半分も楽しめてないぞ。
DLCで2~300曲もそろえりゃ、そうそう蹴られないだろ。
965爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 00:25:30 ID:VRwzqdEV0
蹴る蹴られるってそんなにある?
抜けることはあっても蹴ることは無いなぁ。

難易度やDLCうんぬんより意地でもギターしかやらない人とか感じ悪い。
日本人でもいるからびっくりする。
966爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 00:27:55 ID:S5f4OBqv0
http://www.youtube.com/watch?v=x1BuMeCJY_A
pro drumの譜面が見難い
967爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 00:37:19 ID:IU9DbzO10
>>965
いるなあ
頑としてギターポジゆずらないやつ
ギターポジは一人しかできないから譲りあいしないとね
無言のやり取りを傍から見てて、嫌な気持ちになったことが何度かある
968爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 00:48:08 ID:2YuTnX5k0
難易度は何でもいい。DLCが無くてもまあ我慢する
だがギターしか選ばない奴とWAH-WAH使う奴、てめーはダメだ
969爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 00:52:35 ID:su65CFOp0
>>966
思った
970爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:04:18 ID:mVP+0u/M0
たしかにギターにしがみつくやつたまにいるね。
たいてい子供だったりするけど。

ギターエフェクトもうざいの激しく同意
この機能いらない。


あとマイクオンのままやるのは別に構わないんだけど、
たまにスピーカーの近くにおいてるのか
相手の音が大音量で 遅れて 聴こえてくる事があってめちゃめちゃやりづらい。
速攻抜けるけど。

なんでマイクつけっぱなしの人は注意しましょう。
971爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:19:36 ID:LiEnsQkq0
オンでDLCのほうが大事ならRB1と2の曲は別に重視されてないってことになるな
つまり3から始めても全然問題なし
って、あれ?
972爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:20:56 ID:GzPW347R0
オンでギターしかやらないヤツにはオフで1人でやっとけってメッセージ送ればいいよ
973爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:30:31 ID:3IDBSd0S0
>>971
って、あれ?じゃねえよ
気持ち悪い奴だな
974爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:36:37 ID:LiEnsQkq0
>>973
北米箱買うようなキモオタでまじすいません
975爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:53:31 ID:3IDBSd0S0
>>974
お前遠回しに北米箱買ったお前らきめえって言いたいんだろ
すいませんじゃねえんだよ
976爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 01:55:35 ID:GzPW347R0
いいぞ もっとやれ
977爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 02:01:55 ID:i9/rUx7s0
>>966
ライドの右がシンバルってのがなぁ
入れ替えできないのかな

あとハイハットが赤の曲あるよねあれも黄色に固定したい

978爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 02:08:40 ID:i9/rUx7s0
http://www.youtube.com/watch?v=wSNRKqFLPkk&feature=related

これみるとハイハットもライドで代用なんだな
がっかりすぎる
979爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 02:53:56 ID:mVP+0u/M0
そろそろ誰か次スレよろ
980爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 03:49:38 ID:pF4MIe160
>>978
そんな物の比ではない更なるがっかりが待っていそうだぞ
正式発表されるのがおそろしい
981爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 05:28:02 ID:zlRi+ETt0
エクスポート関連?
RB1からさらに"Dani California"と"Black Hole Sun"が使えなくなるとか
DLCも何曲か使えなくなるとか

本当かどうかは知らない
982爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 11:07:47 ID:ouXXf1Oc0
>>981
そんなことあるの?
なんでまだ発表になってないんだ
983爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 12:49:02 ID:Gli8KzuA0
>>964
dlc含めて500曲弱持ってるが、んな事思った事無いわ
上でも言われてるけどギターしか選ばない人の方がオレも嫌だな
まぁ、嫌なら自分が抜ければ良いだけだし、文句ばかり言う奴はフレとだけやってれば良い
984爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 13:05:40 ID:pZQ/u3bm0
それだな。ここで文句言ったって何も変わらん。
985爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 15:40:15 ID:RBw052hG0
RB3ではクイックプレイ中からその曲のトレモ出来るようになってるといいな
986爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 18:21:25 ID:i9/rUx7s0
>>980
怖いんだがw

発売直前なのに情報すくない気はしてるんだけどね
987爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 19:22:45 ID:aVy6eGQf0
3で使えなくなる楽曲データか。
音楽会社との契約とかあるだろうから仕方ないか。
988爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 19:43:27 ID:U0De07Oe0
キャラのモデリングとモーションが激しくダサい。
初期の動画でヤバイと感じて、発売までには良くなると願ってたのに
結局このままなのか。
989爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 20:06:10 ID:gf5eNlOnP
>>988
ちょっとPowerGig見てみな、RBがすげえマシに見えるから
990爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 21:03:15 ID:IU9DbzO10
>>988
RB1・2なんて3が目じゃないしょぼさだぞ
でも面白い。見た目なんて重要じゃない。中身だよ
3はあのレベルのグラで十分
991爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 21:23:04 ID:Gli8KzuA0
少数派だと思うけど、オレはRB2のモデリングの方が好きだな
それよりRB3で使えなくなるdlcが有るっていう話が気になる。ソースが無いから
何とも言えないけど、有り得ない話では無いからな〜
992爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:22:57 ID:npVTu00M0
次ぎスレ建てました
テンプレそのまんまでごめん

[HARMONIX] Rock Band pt.15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1287407534/
993爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:44:08 ID:BHWfDUKM0
ご苦労
994爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:44:11 ID:U0De07Oe0
>>990
いうに事欠いてRB1/2のグラが3以下とかねーよ
1/2のグラはトップクラスだっての。
自分が何いってるかもわかんねーのに下手な擁護すんな。
995爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:45:01 ID:kQz8C52w0
ググってみたけど,Dani CaliforniaとBlack Hole Sunが無いって報告が複数件あるみたいだね
GHの独占契約じゃないかって意見もあるけどどうなんだろう
確かにGHの新作にはサウンドガーデンのCDが付いてるしね

あと,DLCの中では,Anvil,Dinosaur Jr.,The Guess Whoが無いとか書いてある
全ては来週明らかになると思うけど本当だったらHMX非難されそうだな
996爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:45:05 ID:mVP+0u/M0
>>992
おつー
997爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:45:47 ID:BHWfDUKM0
Dinosaur Jrが無い…だと?
998爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:47:32 ID:BHWfDUKM0
発売一週間前なんだし、HMXももっと公式情報だして欲しいなあ
999爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 22:48:27 ID:zlRi+ETt0
RB3のグラは個人的には好きだけどな
1000爆音で名前が聞こえません:2010/10/18(月) 23:03:35 ID:s5qRq/2TP
1000
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://yuzuru.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄