beatmaniaII DX六段・七段スレ ★90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
DistorteD六段以上の人がDistorteDの七段&八段を目指すスレ。
上級者目指して頑張りましょう。 マターリ進行きぼんぬ。
「初段〜五段スレ卒業」のみなさんの書き込み歓迎。
最初は流れ次第でレベルが高く感じる時があるかもしれませんが、遠慮せずに質問して下さい。

★ローカルルール★
・八、九段の方もここを覗いてる人は結構多いと思います。
 アドバイスする時は、自分がサファリギガデリに苦労してた頃を思い出し、空気を読んで書き込みして下さい。
・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆10、段位認定はDistorteDの七段&八段の曲です。
 あくまでも基準ですので、例えば「☆8をハード埋めしてるんだけど○○ってハードだと難しいよね」
「☆10もそこそこ埋まってきたんだけど、まだ☆9の□□がクリア出来ないんだけど」
 などは構いません。
・↑を考慮した上で、☆11曲や九段曲の話題は八段スレで。
 一つの目安としては、「☆10埋めも行き詰ってきたし、☆11に手を出してみようかな」
 と思ったら八段スレにステップアップするのがいいでしょう。
 もちろん八段曲であるギガデリや「穴冥をやってみたらBP500…」等の『ネタ』は構いません。
・☆11☆12の話題は禁止です。
 たまに書き込む方もいますが無視しましょう。荒れる元です。
・次スレは原則的に>>950の人が立ててください。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
・自慢話、日記、チラシは禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい曲の質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由です。
 こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 またそういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。
・以下のような話題は好まれないようです。よほどの覚悟がなければやめておきましょう。
「○ヶ月で七段は成長が早いと思いますか?」
「☆10はサファリ以外全部クリアしてるのにまだ六段なんですが俺は難民ですか?」
「七段の四曲目がサファリじゃなくて○○だったら」
「八段の四曲目がギガデリじゃなくて○○だったら」
 どうしてもこのスレでぼやきたい人はこのスレが950を過ぎてからの埋め立てでどうぞ。
・話題にあわせて初五・六七・八段スレを使い分けて下さい。
・コテの方も出来る限りはここではコテ外しましょう。
・周りの方もNG登録するとかスルーするとか。

○七段 (BPM 181 - 150 - (180-)212 - 150 / Notes 1100 - 875 - 1118 - 900)
 Aurora → Quickening → Little Little Princess → THE SAFARI

○八段 (BPM 154 - 175(-200) - 155 - 173 / Notes 1386 - 1016 - 1250 - 1116)
 AA → 1st Samurai → stoic → gigadelic
2爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:57:13 ID:hPCTF5FB0
■beatmaniaIIDX 13thStyle DistorteD OFFICIAL HOMEPAGE
 http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx13/

■CS HAPPY SKY 好評発売中!!
 http://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/12hs/

・前スレ
・前スレ
beatmaniaII DX六段・七段スレ ★89
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1167556950/

・隣接段位スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ ★15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1169555722/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 45th style
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1167317818/

・六段・七段スレと特に関係のないIIDX関係の質問はこちらのスレに
どんな質問にもマジレスするスレ24@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1168504938/

・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
 ttp://ex-bemani.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.html

・譜面サイト(譜面データへの直リンク(ttp://〜も含める)は"全譜面にするようなことじゃなければまあ黙認"との事)
 ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/

・弐時弐時 専コン改造
 ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html

・BEMANIwiki
 ttp://voiddd.com/wiki/

・★ぷろとらドットコム★
 ttp://purotora.com/

・beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
3爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:58:09 ID:hPCTF5FB0
旧初段〜六段スレ27-874氏による「固定のススメ」
IIDXの運指には、大きく分けて
「北斗」と呼ばれる押し方と「固定」と呼ばれる押し方があります。

「北斗」というのは、両手の人さし指・中指等を中心に、
 腕を動かしてそのつど押しやすい指で押す押し方。
「固定」というのは、7つの鍵盤に7つの指を1対1で割り当て、
 あまり腕を動かさず、鍵盤に対応している指で押す押し方です。

〜両手の人さし指と中指しか使えない北斗なんですが使える指を増やしたほうがいいでしょうか?〜

10本の指を無理に全て使えるようにする必要はありませんが、
使える指が多いほうが楽なのは当然ですし、
それならば固定運指が出来たほうがなにかと便利です。

固定の指配置にもいろいろありますが、代表的な2つを紹介します。

対称式固定(左右対称なことから)
1左薬2左中3左親4左人右人5右親6右中7右薬
1048式固定(トップランカー1048さんが使っていることで有名なことから)
(1P)1左親2左中3左人4右人5右親6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左親4左人5右人6右中7右親

どちらも一長一短があります。譜面に応じて両方使い分けられればなお良いでしょう。

固定を一切崩さずに演奏することを「完全固定」と言いますが、
練習目的でなければ、完全固定でなければいけないというものではありません。

明らかに左に偏っている譜面、右に偏っている譜面などでは、
一時的に固定を崩して反対側の手をヘルプに出すほうが楽になるのは当然のことです。
また、スクラッチの16分連打があるような譜面(例:SigSigやHAPPY☆ANGEL)は、
小指一本でスクラッチをさばけるわけもありませんので、自然と固定を崩すことになります。

なるべく完全固定でどんな譜面でも押せるようにして、
なおかつ必要に応じて適度に固定を崩せるようにするのが理想です。

最初から固定ではじめた人の中には、逆に完全固定以外の押し方が出来ない人もいるようです。
例えばスクラッチと反対側の親指はちょっと向きを変えるだけで3鍵と5鍵の両方に対応できますので、
まずはそこから始めてみることをお勧めします。

固定の練習をしようにも、いきなり不慣れな押し方を常にしろと言われても辛いと思います。
ましてやゲームセンターで1回1回お金を払ってプレイしているのであれば、1曲で終わりたくはないですよね。
HAPPY SKYは1曲目に☆5以下の曲を選べば、FAILEDでも2曲目に進めます。
4曲目になれば、CLEARでもFAILEDでも最後です。
固定の練習は、この2ステージを主にして、しばらくは2曲目・3曲目は固定にこだわらないのもお勧めです。
STANDARDではなく、EXPERTをプレイするのもお勧めです。(もちろん自分が完走できる範囲での)

1Pならば左手、2Pならば右手は、スクラッチの絡みがありますので、
どうしても頻繁に手の位置を動かすことになり、固定の練習がしづらいです。
1Pならば右手、2Pならば左手のみを、まずは固定する練習をするのもいいでしょう。

〜小指でも鍵盤は押せるほうがいいのでしょうか?〜
小指は筋力がかなり弱い指ですので、
他の指と同じ頻度で活用しようとするとかなりの負担がかかります。
「使えたほうがいい」のも事実ですが、「無理に小指ばかり使う必要はない」のも事実です。
普段は一切使わなくてもそれはそれで構わないといえば構わないでしょう。
例外はスクラッチが絡むところで、「S+1+7」といった譜面で固定を崩して1+7を親+子で取ったりとか、
そういう時にあえて使うくらいでしょうか。
4爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:58:44 ID:hPCTF5FB0
「固定のススメ スクラッチ編」
スクラッチ寄りの鍵盤が同時に来た場合、ある程度固定を崩して
スクラッチと鍵盤を片手で同時に取ることが多くなります。(特に対称固定の場合)
スクラッチと鍵盤を片手で同時に取ることを「鷲掴み」と言いますが、
そのような場合の基本的な指配置です。
なお、これはあくまでも前後との譜面の絡みで
なるべく全体的な固定を崩さずに拾うことを前提にした場合の配置で、
例えば単発でS+1+3(1P)や5+7+S(2P)等が来た場合は、鷲掴みせずに
片手はスクラッチのみ、片手は鍵盤と分けたほうが基本的にスコアは伸びます。
(鷲掴みはどうしてもどちらかのタイミングがずれやすくなります)

(1P)
S+1 左小左親
S+3 左小左親
S+2 左小左人(「押し」より「引き」のほうがやりやすいかも)
S+1+2 左小左親左人
S+1+3 左小左親右親
S+3+5 左小左親右親
S+1+3+5 左小左親右親右人
S+1+3+5+7 左小左親右親右人右薬

ポイントは3を右親でフォローし、3+5の場合は5を右人でフォローすることです。

(2P)
7+S 右親右小
5+S 右親右小
6+S 右人右小(「押し」より「引き」のほうがやりやすいかも)
6+7+S 右人右親右小
5+7+S 左親右親右小
3+5+S 左親右親右小
3+5+7+S 左人左親右親右小
1+3+5+7+S 左薬左人左親右親右小

ポイントは5を左親でフォローし、3+5の場合は3を左人でフォローすることです。
----------------------------------------------------------------
基本的な固定配置はスクラッチと鍵盤の計8列をなるべく左右で4:4に均等に分担しますが、
スクラッチが特に多い発狂の場合、スクラッチ側の手が4列も拾えるだけの余裕がない!
スクラッチが取りやすいと言われている1048式でも無理!という人も多いと思います。
そのような人向けの、8列を3:5に分ける変則固定配置です。

基本は以下の配置です。

(1P)1左親2左人3右親4右人5右親6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左親4左人5左親6右人7右親

3と5が同じ指に割り当てられています。
高速で連続で来たり同時に来たりしたら当然押せませんね。
これを回避するために、以下の配置をそのような時の副配置として使用します。

(1P)1左親2左人3右親4右人5右人6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左人4左人5左親6右人7右親

ポイントは1Pなら右中・右薬、2Pなら左薬・左中をいつもの配置のままで固定し、
1Pなら右親・右人、2Pなら左人・左親で柔軟に対応することです。

なお、以下のように片手の5本指を全て使う固定もありますが、
普通の人はかなりの練習が必要になります。あくまでも参考としての掲載です。

(1P)1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右小
(2P)1左小2左薬3左親4左中5左人6右人7右親
5爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:59:18 ID:hPCTF5FB0
Aurora
 同時押し見切れ。終盤の皿と鍵盤のところは片手で鍵盤さばくといいかも?
 最後はとりあえず押そう。少しは残るから

Quickening
 交互が随所に入ってるが難しくないはず。
 最後の1+4+7+S→3+5のところは3と5を親で取るといいかもしれん

Little Little Princess
 基本回復曲。速さに注意。基礎が出来れば行けると思う。
 最後の階段には注意

THE SAFARI
 発狂の始まる21小節目までにほぼ100%に出来るようにしよう。
 ここまではどちらかというと地力勝負。
 21小節以降の76767地帯は各小節3拍目が辛いので、
 1・2拍目と4拍目に注力し、3拍目は76767だけでもしっかり取ろう。
 最低限このことさえ出来ればBP100でも7段は抜けられる。
 また、27小節目などの回復地帯をフル活用しよう。

AA
 地力。 イ`。
北斗の人は親指だけでも使えるようになろう。

1st Samurai
 短い階段が何回も出てくるがなるべく光らせるようにガンバレ
 固定と北斗を上手く使おう。
 Start+〜でのサドゥ+、HS変更を使える余裕があるならうまく使おう

stoic
 終盤の細かい縦連打で削られないようにタイミングに注意
 1→2→3→2・・・は
 1親
 2中、人
 3親
 にするか、3を右手の親指でとる。

gigadelic
 前半の12トリル、13トリルは見切るのは問題ないはず。
 ひたすらタイミングがずれないように練習あるのみ。
 Let The Snow Paint Me-Y&Co. REMIX-(ANOTHER)が、
 十二分と十六分という違いはあるが、BPMの違いを考慮すれば
 ほぼ同じ速さの12・13トリル+α譜面なので、まずはこの曲で練習しよう。
 250bpm(ANOTHER)にも近い譜面があり、皿の入り方が後半の練習にもなる。
 どちらの曲も正規とミラーでやってみよう。
 中盤からは4つ打ち地帯。最後の4小節がよく話題になるが、
 この部分でのゲージの減少具合も同じくらい重要だと言ってもいい。
 指配置がうまくいかないという人は、前記の「固定のススメ スクラッチ編」も参考に。
 皿と鍵盤が適度に混じる、例えばKecak(ANOTHER),100% minimoo-G,SCREAM SQUADなどを
 正規、ミラー等で繰り返し、皿の連続+鍵盤を上手に拾う練習をしてみよう。
 段位ゲージは100%の状態から何もしないと見逃しPOOR52で閉店になる。
 85小節の段階で100%近くまで持っていけば
 最後4小節はまともに押せなくても抜けられる計算だ。
 最後4小節は2Pだと皿を取りにくい。決して取れないものではないが、
 うまくいかないならば皿は捨ててその他に集中するのも一つの手だろう。
 手を止めたら即死だ。右手で一定のリズムを刻みながら、左手で拾えるだけ拾おう。
(70スレ703氏寄稿)
 『酒が飲める酒が飲める酒がのめるぞーって頭の中で歌いながらやってみろ
  12分同士だから合う人は合う』
6爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:59:54 ID:hPCTF5FB0
サファリ(ギガデリ)が〜だったら出来るのに → ( ´_ゝ`)フーン

〜出来るけどサファリ(ギガデリ)出来ない → (´・∀・`)ヘー

☆9、☆10大体Hardでいけるけどまだ六段(七段) → 九段いてら^^

七段(八段)はこのほうがよくね? → スレ違い
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ 四段
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1152114331/

<チラシの裏>〜</チラシの裏>→わざわざ宣言するならこちらで
チラシの裏 in 音ゲー板 14枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1169082907/

その他参考スレ

難易度スレ

☆11に苦戦してる人のスレ・9ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1168509057/

【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 5曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163685208/

【IIDX】LEVEL9攻略スレ Part2【SP☆9】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1160016960/

ライバルスレ
【DD】beatmaniaIIDX ライバルスレ12【GOLD】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1165733293/
7爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:00:27 ID:hPCTF5FB0
『自分ルール』について
IIDXのシステム上は、どんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わず、まずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
8テレテレテッテ:2007/01/26(金) 22:00:58 ID:hPCTF5FB0
┃  ┝┥┝┥││┝┫
┃  │││││││┃
┃  │┝┥┝┥┝┥┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥┝┥┝┫
┃  ││┝┥│┝┥┃
┃  │││┝┥│┝┫
┃  ││┝┥│┝┥┃
┃  ┝┥││││┝┫
┃  ││┝┥│││┃
┃  ││┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ││┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥┝┥│┃
9テレテレテッテ:2007/01/26(金) 22:01:49 ID:hPCTF5FB0
スランプに陥ったかな? と思ったら。

beatmaniaIIDX 六段・七段スレ ★85
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161325543/
 392 名前: 爆音で名前が聞こえません Mail: sage 投稿日: 2006/10/25(水) 18:59:51 ID: cKe0K+cD
    NORTHやれ

寒さで手が思うように動かないときは。
beatmaniaIIDX 六段・七段スレ ★86
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162878139/
 287 名前: 爆音で名前が聞こえません Mail: sage 投稿日: 2006/11/12(日) 20:18:43 ID: uZWWZn2F
    手を乾かすやつあんじゃんあれでヴオオオオオオオオオオオオオオオオオ(;´Д`) っ
10爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:03:30 ID:hPCTF5FB0
以上、テンプレ終了
更新してくれた前スレ>>969に感謝
11爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:07:56 ID:2nwuXZXm0
>>1


GOLDの段位曲判明したら、修正するの大変そうだなと思う今日この頃…
12爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:08:29 ID:0OHxbIFS0
>>1
13爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:10:04 ID:nhb7N78U0
>>1


>>2
多分このスレの間にGOLD稼働するだろうから、稼働から次スレまでの間にいろいろ作ったらいんじゃね
14爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 22:10:48 ID:nhb7N78U0
>>13

×>>2
>>11
15爆乳で名前が見えません。:2007/01/27(土) 11:24:03 ID:DV2jxGA7O
>>1
乙ERO〜零〜
16爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 13:31:59 ID:kXPcJC820
前スレにレス

>>991
CSイイヨー
とうとう36型ブラウン管にPEまで買ってしまいました
TVは重すぎて一人では据付できない・・・転勤多いのにこんなの買ったので顰蹙ものです
PEは来月手に入る予定、タノシミダナー
それもこれも、最寄のゲーセンまで車で2時間半かかる僻地だから

>>994、998
CS9th・ハピスカ八段AC六段ですが、よろしければライバルしませんか
北海道のDJNAMEに999が入る者です
17爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 13:40:33 ID:YtPfQVHwO
初めて1000げtした

七段だけど☆10ノマゲLLPのみとか悲しくなる
18爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:16:01 ID:WlBEZHTXO
ところでHIDDEN+とか使っている人いる?
自分HS調整して消えた時に押せば光るみたいな事やってるけど…
19爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:27:02 ID:aml0uHsvO
>>1 乙&みんな埋め乙

>>18
ウチのホームが純正モニタじゃなかった時は、使ってる人いたよ。
プラズマだと、かなり判定早いんだよね。
20爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:35:48 ID:xtlUZW/V0
デフォでHID+、外すと回復量がカオス。
21爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:42:31 ID:8rnRu3at0
1P北斗で7段まできたけど壁を感じて今日から2P1048式にしました。
☆3で閉店した時は動揺を隠せなかったorz
俺みたいな人他にもいるかな?
つかこういう場合俺は初心者スレ行ったほうがいいのかな?
22爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:44:58 ID:aml0uHsvO
>>21
どちらかというと運指スレかな…?
俺も北斗→固定にして、☆6で閉店した時は本気で心が折れたよwww
23爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:45:48 ID:vQJDrkFVO
>>18
HID+とSUD+をいつも同時に入れてる
なぜかこれのが点数高くなる…
24爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 16:41:47 ID:AblKCkpiO
>>16
前スレ994ですが、CS9thACDD共に六段なんで実力が合わないかも…。
一応ID(2696-7480)は晒しておきます。

受験生なんで受験が終わればやる機会が増えて段位や実力も上がっていくハズ…です。
25爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 20:11:00 ID:9Th3e4g80
>>18
関係ないけど、スコアラー体質な自分が
8段受けた時にHIDDEN使ったらクリアに集中出来て良い感じだった。
26爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 20:35:36 ID:s6L+7A8A0
>>16
ごめん、前スレ998だけど8段だわ。
それでも良いならネーム検索でICHIって検索して登録してくれ。岩手県のだから。
27爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 20:53:42 ID:kXPcJC820
>>24>>26
登録しました
DJNAMEからの検索は完全一致でしたね。すみません
IDは(3548-1467)ですので、よければ登録してやってください
28りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/01/27(土) 22:51:52 ID:yeofuvld0
オリコwktk
29爆乳で名前が見えません。:2007/01/27(土) 23:02:17 ID:DV2jxGA7O
>>28
金稼働までにスレ埋まらない可能性高いから、やらないんじゃないのか?>オリコ
それとも稼働ギリギリまでやるの?
30りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/01/27(土) 23:07:06 ID:yeofuvld0
最後は灰のみで13とかAとかいれよーぜ
31爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 23:51:38 ID:RZzfD/gE0
コテに触れるなよ
32爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:14:28 ID:9bnZhrWp0
これはひどい
33爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:16:56 ID:zREYX3pR0
頭悪いコテが居座ると大変だな
34爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:21:39 ID:625iQVDxO
糞コテは発言も糞だな
35爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:52:20 ID:XGCSiiNF0
36爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 01:35:25 ID:Zu8vEhBD0
>>35
乙。長々と集計お疲れ様でした。
37爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 01:50:01 ID:TP1gxSt+O
>>35
毎度大変乙です。

てか俺出席率高ぇwww…でも灰を一回欠席してるな('・ω・)?

金寺では皆勤を目指すか。
38爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 02:34:20 ID:wfyQGQc90
>>35
乙です
灰皆勤ktkr
39爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 04:08:50 ID:oWSCjwMB0
テンプレに「コテはNGか無視」って入れとけ
40爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 07:30:52 ID:OKrKZP46O
>>39
なんで?
何か困るのか?

つかそんなに嫌ならなんでNG登録しないの?
41爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 08:31:11 ID:k8No5uD00
>>40
全員が2chブラウザで見てるわけじゃ無いって事ジャマイカ?
42爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 08:35:15 ID:k8No5uD00
>>35
乙ですた。
灰の方に漏れの名が載ってる。出席率高かったって事か。
その割りに、1度も6段平均を超えてる事は無かった・・・ ○rz
43爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 08:36:21 ID:LwnbG23AO
オリコ灰結構出てるな俺。

七段平均高過ぎて悲しい
44りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/01/28(日) 10:38:45 ID:8FcBlBrY0
すいません暴言が過ぎました。

>>35
乙でそ。
ゴールドまでオリこないならマターリ☆4で鳥とったりしてみようかね・・・・

いやまぁ流石にDDの間に鳥とってみたくて
45爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 11:58:18 ID:i5dnNMlL0
>>44
自分で最後に相応しいと思うオリコでも作ってみればいいんでね?
今のギガ4曲とかやる気しないからww
コースIDでも晒しゃ誰かやってくれるんじゃね。
46爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 12:07:57 ID:Ko+98IN10
コテを外す気はないのねw
47爆乳で名前が見えません。:2007/01/28(日) 13:09:10 ID:wvC6s9vAO
>>35
毎度お疲れさまです゚+。(*′∇`)。+゚
>>44
壁|_・)つEGMTSZCB
低速皿コース
灰コース推奨
穴コースは勇気があるならどうぞ(´ω`)
48爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 13:15:03 ID:mmyWVUV10
何のためにコテつけてるのかわからん
日記はmixi池
49爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 14:01:27 ID:/VvylcvV0
コテ信者みたいなアホがいちいちレスつけるからこうなる
50爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 15:02:44 ID:TP1gxSt+O
>>47
穴の参加者がランカーだらけでビビるんだが…
51マフィン:2007/01/29(月) 01:14:02 ID:dEvW2fqTO
朱雀灰ってノマゲと難装備どっちがいい?
52爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 01:17:26 ID:1dOMmesj0
>>51
断然難
53爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 02:15:54 ID:FdDm2Xj+O
難ができればノマゲもできるような気もするが
54爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 03:01:39 ID:Cn5g7nlZO
難なら乱でも安定するが、ノマゲだと左に寄ったら死ぬ(1P)
55マフィン:2007/01/29(月) 10:17:40 ID:dEvW2fqTO
やっぱりラス殺しだから難装備かなぁ
試してみる。レスダンケ
56爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 11:50:34 ID:yegCAnEjO
最近、急に大スランプに陥った…。
昨日なんか、スコア伸ばそうとしてたら−450とか出てマジでショック…。
好きな曲やっても−50とか普通に出る始末。
皆もこういう時期はあったりしたの?

あと、現状☆8〜9で良い練習曲って無いかな?
鍛えたいのは同時押し・階段・左手親指。
出来れば、8th・RED・ハピスカにある曲で…。
bitmaniaとか革命だけでやってると、リズムが変わると対応しずらそうだし、
リズム分かっちゃってるから、色んな曲で練習したいと思って。
57爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 12:31:35 ID:wLjPmiCUO
>>56
つ【>>9
58爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 12:57:49 ID:yegCAnEjO
>>57
NORTH好きだから、もちろんNORTHもやった。
だが、結果としては何も変わらなかったんだわ…。
マジ嫌んなる。
少しだけやらずに、期間を置こうかなぁ…。
59爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 13:15:07 ID:zp4eCc+IO
HS変えてみたら?
60爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 14:20:51 ID:54U5JUvF0
いっそのこと引退したら?
61爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 15:55:50 ID:1Ff0U24Y0
>>56
俺もたまーにあるよ。ゲセン行って青龍やったら自己ベ-550出た事もある。
そういう時は体調etcで自分の感覚ずれてる事が多いから、またの機会にしてぐっすり寝る事にしてる。

同時押しならLOVE SHINE乱orS乱やSphere乱。☆10でもよければin the sky乱辺りを。
左手親指は何に使うかにもよるけど、同時押しは↑で練習できるとして、咄嗟に使えるようになるには乱打系曲に乱かけて親指を使う事を意識しながら練習かなぁ。
階段はやっぱ革命がいいと思うけど、他だとリソナ後半やSphere後半、A辺りとか。
後はAA正規が階段+αに似た譜面だからスパルタでやってみるといいかもしれない。
62爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 16:05:45 ID:FdDm2Xj+O
俺の場合スランプになったら
☆6とか☆7の曲でスコアねらうかな。

大体スコア更新したかなぁって思ったら
☆10とかやると成長を実感してモチベ上がる
63爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 16:44:13 ID:wDBGKKDh0
つか、スコア狙わなければいいんじゃね?
光らないときは☆8梅したりしてるな。
光るときはスコアを上げたい曲と、☆10やったり。

それかちょっと放置するとか。
64爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 18:00:06 ID:nee60/Xg0
スランプに対するNORTHで
いつも残念な報告が寄せられるのが不覚にもわろす
65爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 18:13:25 ID:fxqJ+G3E0
>>63
同意
俺は固定にしたらスコア下がったから
コンボ繋げるのを意識してる
AAとかクリアできるようになったけどスコアは下がる一方だw
66爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 18:16:08 ID:PzAwMkh20
>>56
NORTHやれってのは根詰めずに力抜けって意味。
プレイ頻度少なくした方がいいかも。
あれだ、ようするにNORTHやれ。
67爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 18:25:29 ID:zOhkI1+O0
もうグラフ消しちゃばよくね
68爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 19:15:39 ID:pFMkiT/wO
もうポプやればよくね?
69 株価【36】 :2007/01/29(月) 19:31:59 ID:DPexLayl0
>>56
すらけ曲、特にMTYHだな。穴もやってみるべし。
スコア出なにくい・階段・縦連打と凶悪譜面。

8th
同時押し 乱めもりーず
階段 WAR GAME
左手親指(3鍵?) ユロース

こんな感じかな。
70爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 20:18:37 ID:FHh9QXy30
>>56
自己べ-200とかしょっちゅう出てる俺はどうすれば。
好きな曲でオリコやったら4曲トータルで-1500行ってマジで泣きたくなった。
ちなみにどういう訳か初スコアが更新できないことが多い。
71爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 20:44:07 ID:hgm6rV4o0
俺も初段の頃に特攻した灰月光のスコアが未だに抜けなくて萎えてる('A`)
BPはちゃんと減ってるからまァいいけど一体どうなってんだw
やっぱり限界ギリギリのプレイをすると光るって事なのか……?
72爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 20:46:57 ID:E6XdWz5IO
>>70
ヒント゚-゚)つ初見マジック

元からスコア低いから低くても全然気になんないわ。
クリア力上げてけばいつかはスコアも上がるだろうと信じてるから目標はクリアっていう。
73爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 21:04:34 ID:YcH+tqNL0
八段合格ktkr
60→68→100→2
stoicで全快だから前二曲は関係ない
後はギガデリのトリル×3を取れるかどうか
ラスト前の皿が混じるところもほどほどに取れれば十分
そしてラスト皿全捨てで頑張る
7456:2007/01/29(月) 21:30:32 ID:JeeYCUdn0
アドバイスくれた人達、わざわざありがとう。
やっぱ段位スレは良い人が多いね。

>>61
練習曲サンクス。
親指は、あなたの言う通りとっさに使えるようになりたいんだ。
右手親指はいつの間にか使えるようになってたんだけど、
左親指は利き手じゃないせいかそう簡単にいかなくて…。
もっと使うように意識してやってみる。

>>66
初心に戻って、「このゲームを楽しむ」のを優先してやってみるよ。
とりあえずプレイ頻度減らしてNORTHやるわ。

>>70
流石にしょっちゅうは出ないなぁ。
というより、俺のやり方は上からダーッと埋めていく方針なので、
以前やった曲は滅多に手をつけてないだけなんだけど。
初回は曲を知らなかったりすると、本当に「譜面にだけ」集中するから、
そのせいでスコアが出やすいんじゃないかと思う。
75爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 01:53:24 ID:MuKVbZzM0
そういや、ATEI2007でKAGEさんがGOLDの段位認定は辛口だって話したらしいね。
76爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 02:41:27 ID:zFvw2HN30
NORTHやれの発言最初にしたものだけどさ
NORTHが簡単過ぎるってなら世紀末HかAあたりも判定わかりやすいからやってみるといいよ
77りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/01/30(火) 11:29:42 ID:1gKYxeGV0
>>75
7段にゼファーとV来たらまた6段に逆戻り(´・ω・`)
78爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 11:38:19 ID:f6hSKR7e0
サファリがいなければ、他の☆10灰なら何が来ても七段取れる
辛口ってのがどこまでのことなのかわからないけど
あからさまに難しくなるのは、十段だけのような気がする
79りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/01/30(火) 11:43:44 ID:1gKYxeGV0
8段はAA紗枝どいてくれればおk。
個人的に雪月花とか13とかRED8段に戻してほしいw
80爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 12:09:34 ID:e/AlIOMc0
48 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 13:15:03 ID:mmyWVUV10
何のためにコテつけてるのかわからん
日記はmixi池



読めますか?
81爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 12:14:10 ID:F0LbG3gn0
>>77,79
ここは「DistorteD六段以上の人がDistorteDの七段&八段を目指すスレ」であって、貴方が6段に戻ろうが、貴方の8段曲希望はどうでもいい。
82爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 12:46:04 ID:peklJZU0O
先週初めてここ覗いてオリコの存在思い出してやってきたらスレ終わってたとか俺のバカ
83爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 15:08:47 ID:Llm2eaV+O
>>81
ここは「DistorteD六段以上の人がDistorteDの七段&八段を目指すスレ」であって、貴方がコテを嫌おうが、貴方の講釈はどうでもいい。
84爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 15:24:47 ID:gdWHbt/10
ま〜た始まtt
85爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 16:00:17 ID:Fx7oQTFM0
やっぱり厨は携帯なんだな
86爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 16:32:56 ID:JNy9/ts40
なんでここはルールやマナーがいまだに守れない奴が多いんだ
87爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 16:47:50 ID:usGIzna8O
それが67クオリティ
88爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:34:33 ID:AxW2wwDI0
☆9ノマゲあと二曲。
mind the gapとmoon race
ノマゲ以上で埋まればいいんですが、何かいいオプションありますか?
北斗七段、固定4段(現在練習中)の右利き1Pです。
mindはソフランができず、moonは難だとラスト突入できずでノマゲだとラス殺しに。
89爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:06:23 ID:fGvL0nD5O
>>88
☆9スレ池。

GAPはどうしてもできなきゃ低速にHS合わせてラストをミスしないように。
ムーン(ryはラストが微トリル+乱打になってるから、トリルが見える事が重要。
鏡もアリ。乱打がキチンと押せないのは多分地力。
90爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:39:16 ID:DG8C5PMTO
>>89
☆9スレ行けと言いながら答えるおまいが好き
>>88
ムーンレースは乱もいい
ラストの67トリルがずれて楽になる
91爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:00:39 ID:OS5KbU+V0
延期になったようだが、オリコどうするよ
92爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:12:38 ID:fGvL0nD5O
>>91
俺もそれは気になった。どうする?やる?

取り敢えずやるに一票ノシ
93爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:13:50 ID:Z0/Ed31wO
ムーンレース乱難ならそんなに難しくないはず
94爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:14:35 ID:LzT9sUmR0
稼動は早くて「二月下旬」らしいから、期間は十分だよね
やるに一票
95爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:21:42 ID:d/pDaHNs0
>>94
2/7じゃないの?
96爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:22:26 ID:iVo1z89H0
>>96
だった筈なんだけど、って話でしょ?
97爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:24:14 ID:LzT9sUmR0
>>95
延期になったようです

http://bmt.cc/item/2590
98爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:32:20 ID:jp4lYEu/0
ちょうど次スレあたりで金寺か

オリコやろうぜ
99爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:43:55 ID:AxW2wwDI0
アビ天→1794→Be quiet→LLP→No.13
なんてどうよ。
HとAの差がすごいあるけど。
100爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:46:53 ID:LzT9sUmR0
いつもどおり安価で行きませんか?
よければ出します
101爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:00:38 ID:gdWHbt/10
>>100
問題ないと思うので任せるよ。
102爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:03:27 ID:LzT9sUmR0
※第16回オリコ用アンカー
参加資格:現在DistorteD SP七段以下の人
集計対象:SP HYPER,SP ANOTHER(EASY,RANDOM等は使用可)
開催期間:今スレ終了まで

選曲基準:ANOTHER☆10以下でHYPERが六段にちょうどいいくらいの曲
段位認定五段〜八段に入っている曲は除外します。
第1〜15回で使用した曲は控え目にお願いします。
過去の選曲はこちらで確認できます
ttp://freett.com/lichtr_2dx/
☆11以上はいわゆる「アレルゲン」なので禁止です
「下級六段でもHYPERなら楽しめる、上級七段でもANOTHERは歯ごたえがある」
が基本コンセプトですが六段がANOTHERを・七段がHYPERをプレイしても構いません。

それでは
>>106
>>107
>>108
>>109
>>110〜(重複時補欠
103爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:21:31 ID:DG8C5PMTO
誰も書き込まないなw
104爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:23:27 ID:gdWHbt/10
ごめん、リロードして待ち構えてたわw
105爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:24:37 ID:LzT9sUmR0
>>103
ちょっと遠すぎた。反省

段位の期限は延長されるのかな?
されるようなら、もう一度サファリに挑戦するかな
106爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:00 ID:zFvw2HN30
じゃあおれがkskしてやるよ
107爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:05 ID:gAvOL+9W0
A-JAX(3-WAY MIX)
108爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:13 ID:LzT9sUmR0
HIGH
109爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:24 ID:4SSNISXk0
Cradle
110爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:27 ID:gdWHbt/10
プードル
111爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:38 ID:zFvw2HN30
ゲローん
112爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:27:06 ID:4SSNISXk0
ていうか人いなかっただけかw
113爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:28:02 ID:LzT9sUmR0
>>107-110で作ってきますね
114爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:30:26 ID:4SSNISXk0
>>113
順番そのまま? 穴はともかく灰はぬるくならない?
115爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:31:43 ID:DG8C5PMTO
A-JAXいいね
削除予定だし
116爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:33:10 ID:d/pDaHNs0
>>96? >>97
トンクス
延期か…こんまいめ

>オリコ
ちょw 21:25の一分間の流れが激しいw
117爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:36:43 ID:LzT9sUmR0
できました

コース名 / 67IR#16
コースID / HCZAXILK

A-JAX → HIGH → Cradle → POODLE (H 8-9-8-8 A 10-9-10-10)
118爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:44:43 ID:LzT9sUmR0
ボーダー

HYPER 5979-5232-4484
ANOTHER 7315-6401-5486


119爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 22:06:15 ID:LzT9sUmR0
believe穴は難しいね・・・
☆7穴では最後の方だった
120爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 22:08:15 ID:LzT9sUmR0
誤爆ごめ
121爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:31:04 ID:/5iVIH8fO
おっ、オリコやる事になったんだね! 早速明日やりに行こヽ(´ー`)ノ
122爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:25:49 ID:7BICmwHY0
Karmaかなんだか忘れたけど、なんか早いと思ったら
BPM200って書いてあるくせに実際BPM220あるんだな。
123爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:35:00 ID:5lQNQPHL0
>>122
始まった瞬間BPM200→BPM222になる。
譜面自体はほとんど変わらなかったと思う。
124爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:35:49 ID:v56nhy3iO
KarmaはHやNはBPM200で穴はBPM220だと思うよ。
125爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:36:02 ID:KIr1oLqN0
SPとDPのAnotherがbpm222
それ以外はbpm200
126爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:39:43 ID:P52tDu7LO
エンパシー穴難(読み方分からん☆8
はどれが楽ですか?
正規だと左寄りの縦連で100%→ゴリッ!!と削られる
乱では序盤〜中盤がサファリっぽくなって60〜70%程度、縦連でガリガリーっと削られる
S乱では中盤発狂で30%程度、終盤運ゲー、縦連が塊で来ると即死
乱で中盤拾いつつ縦連が左右に分散するのを待つのがいいですかね?
127爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 00:50:29 ID:oqJw3XwC0
俺は正規安定。
終盤のとこは3を右手で取ってる。
128爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 02:14:02 ID:E4f21vpL0
A-JAXが入っているので、超頑張ります!
129爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 03:00:35 ID:2Xa6CDfE0
>>126
個人的に楽なのが乱だが
empathy穴の細かい縦連はできるようにしておいた方がいい
Logic Board灰とか練習になりそうだが
130爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 11:16:19 ID:4YXbQculO
>>126
正規で12を左、3を右親で取る
131爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 12:30:12 ID:e/ePDtrdO
自分はエンパシー例の部分は、1が左手。後全部右手だなぁ
132爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 13:55:56 ID:IU1haLl1O
五、六段を達成率80パーで合格したあと、ノリで七段受けたら一曲目で死にました。。

ここが壁ですか…
133爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 14:43:52 ID:t2FDVCpe0
>>132
いらっしゃい
一段ごとの開きは大きくなるけど
ちゃんと地力がついてくれば十分抜けられるよ
どこを壁と感じるかは個人s(ry

ちなみに俺はちびちびまったりやってるから
七段は壁だと感じなかった七段
134爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 15:32:58 ID:7xObuoVZ0
7段は1曲目が一番難しいと思う
もちろん個人差有りだろうが
135爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 15:35:18 ID:igR46LIT0
>>134 個人差ってレベルじゃねーぞ!
さすがにサファリを差し置いて個人差というのは無理がある。
136爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 15:51:10 ID:X/+8rWDg0
6・7段は最初で殺しにかかってきてるような気がする
6段一曲目アポカリはどうだろうって思ったけどな〜
8・9段は殺しというか地力調べで一曲目ああいう風になってると
そう思った9段解禁来た時に瞬殺された7段が言ってみる
137爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 15:53:45 ID:IiiV+fgu0
どうだろう。
俺はオーロラで突っかかって進めなかったクチだけど、
練習して抜けれるようになったらそのままサファリも抜けちゃったって感じ。

サファリも超難しいって言うのは分かっているが、
振り返ってみると脳裏に浮かぶのはやっぱりクモーな訳でw
奴に勝つために練習した事が結構今の俺の糧になっている気がするよ。
138爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 16:30:01 ID:ke5HQZ5QO
>>137
あれ?おれ書いてないのに?
オーロラ初めて抜けた時そのまま7段取れた
難抜けはサファリの方が難しいが、段位ゲージではオーロラの方がきつかった
139爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 17:05:36 ID:1xu8XXr30
七段32%の俺が八段に突撃(3回目)
74→84→90→0
やった!達成率31%!

CSで安定してるlowerやHIGH穴で二曲目で落とされる
どうもACでやると終わりだ終わりだと思って気が焦る→\(^o^)/
140爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:06:20 ID:/zpRmyDH0
むしろ個人差はアポカリじゃないのか?
141爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:14:31 ID:B08XhA0U0
lowerのラストってなんかしらんけどタイミングあわない。。。
142爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:33:01 ID:cSF27k/zO
>>137>>138
あれ?俺が2人も居るよ?

さーて、最後のオリコ逝ってくるかぁ…
143爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:48:06 ID:KwGdp1v/0
つ[ ttp://freett.com/lichtr_2dx/67ir_16.html ]

>>118
個別に算出したものの和をとったっぽいね。
こっちはノーツ合計してから係数掛けたけど、実際どっちがオリコのランク判定に使われてんだろ?
144118:2007/01/31(水) 20:43:04 ID:ofO6LX3g0
>>143
そうです。単曲の合計を取りました
どっちなんでしょうね?
145爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 20:45:09 ID:X/+8rWDg0
>>143乙かれー
自分も最後のオリコ参加しようかなA−JAX変速苦手也
他板でみっけたので張ってみるよくわかんないけど恐らくここも影響くるのかな?

流れ豚切り
電源工事の為、ほぼ全鯖一時停止だそうで。
多分21:30〜0:00

サーバーダウン(鯖落ち)情報 part130
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169301330/887

慌てずに〜

146爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 23:00:25 ID:cSF27k/zO
まだ書けるかテスト。

オリコやってきますた。最後に相応しく、会心のスコアが出たと思ってる。
スコア狙ってると普段の3倍くらい疲れるね('A')
147爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 23:41:02 ID:IHFdwMvu0
AAのひと多すぎorz
148爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 23:44:45 ID:IuB/Jmqb0
A-JAXは苦手意識があってDDで初プレイだったから変速がわかんなくてスコアボロボロ。
もっかいやってみたらもう少しはスコア上がりそうだけど。
それ以上にHIGHが嫌いだ。
同時押し+皿8分って無茶言わんでくれ('A`)

>>137>>138>>142
何で俺がいっぱいいるんだ?
今回はオーロラ2回落ちたけど、3回目で越せたらそのままサファリもクリアできた。
段位だとオーロラのほうがキツイ。
149爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:12:10 ID:V7VrQOuQ0
死ぬ程悔しかったので記念真紀子
今日は段位受付最終日って言うから、ホームの閉店間際に七段受けたらさ、
最後二小節で閉店したorz

やっぱりクリア目前で落ちると悔しいもんなんだなー。

チラ裏ごめ
150爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:16:15 ID:bEFZU5pO0
>>148
A-JAXは削除確定だからやるならお早めに
151爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:17:54 ID:NxKuMC4V0
HIGHは譜面のエグさの割りにはスコアが出る(といってもAだが)
152爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:31:45 ID:q5Msn0VuO
>>126ですが、鏡付けたら意外とあっさり。盲点。


>段位受付最終日
って本当?
久々に八段受けたらギガ発狂のラストノーツ、酒が飲めるぞっ!!ガシャーン!!で落ちた
序盤トリルでハマってかなり削れたのに耐えたから、もう一度やってたらいけてた気がする
後1つか2つ拾ってたらいけてたんだよな・・・
もしかしたら今日朝行けばまだ受付できるかな?
更新は3時か5時だよね?
153爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:40:48 ID:KiB4YBza0
A-JAX……SUD+なしでHS2.5でやったらやはりちょっときつい。
普段から高めだからある程度行けたがさすがにBPM616は速すぎた。
最初は2.0で51小節で3.0、75小節で4.0にできれば最高なんだが
曲の途中でHS変更するのに慣れてないから恐いぜw
154爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 04:10:15 ID:kh/oIZYp0
オリコやってきましたが、A-JAXが面白すぎでした!
みんな、苦手とか言ってるけど、曲中にHS変えちゃえばいいのに…。
155爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 08:18:28 ID:yo+RZGuiO
つ[自分ルール]
俺もラクエンだろうがAだろうが
曲中のギアチェンジはやらない派
156爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 10:25:43 ID:SEXd+KMbO
俺もそう。
例えばA-JAXはHS2.0で固定。Aも2.0。GAPは3.0固定とか。
157爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 10:28:10 ID:SEXd+KMbO
ちょwwwIDがSEXとかwww
なんだこれ
158爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 11:05:06 ID:l7IV+yW7O
オリコ一曲目にDirty入れてやってたんだがゲージの減りが早いことに気付き、EASYつけ忘れたとガッカリしたんだ
ラストの全押し前で死亡orz



確認したらHARDが付いてた、100円無駄にした

>>157セックスメンvsストリートファッカーズ
159爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 13:05:21 ID:3KpQkawe0
CSだとソフランかかったところでスタート2度押しでSUD+をつけたり外したりするっていう荒業があるんだが
ACだとそういうSUD+切り替えスイッチみたいなのはないんですかね
160爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 13:09:23 ID:EDfcrSPLO
同じコマンド
161爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 13:23:56 ID:3KpQkawe0
いや、1回試したんだがだめだったぞ
もしくはあれか、初めにSUD+ONにしとかないと駄目ってことか
今度実験してきます ありがとう
162爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 14:06:56 ID:OqQXyZZLO
スレ違いだけど最近1プレイ50円のゲーセン見つけた
163爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 14:45:47 ID:kh/oIZYp0
>>162
そこれは何処にあるの?
164爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 16:37:55 ID:SEXd+KMbO
>>158
次は単曲難トライだな。
てかナツカシスwww一時期超ハマったなぁ…>>x-men
165爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:00:04 ID:QsTGOjoI0
>>162
それって弐寺が50円って事かいな?すごいな
地元のとこは8スタとか古い型が100円台であるけど
166爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:02:57 ID:hKDrKHGb0
俺のホームではGOLD稼働までは50円4曲設定にしてくれたんだが
その矢先にGOLD稼働延期でワロタ
167爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:18:00 ID:KiB4YBza0
>>166
そいつはラッキーだったなw

しかし俺ん家から最寄のゲーセンが未だに1プレイ2クレとかもうね('A`)
DPに至っては4クレとか誰がやるんだよw
結局遠くの方に行く訳だがガス代考えるとどっこいどっこいかも知れんな……。
168爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:21:41 ID:31pOHAykO
2クレとか神だと思う
169爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:28:15 ID:HMLmsApo0
クレジットって単位の使い方を学ぶべきだと思った
170爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:39:25 ID:KiB4YBza0
そうか、1プレイ分のお金がクレジットって事か。
今まで普通に誤用してたよ。
と言う訳でクレを百円に脳内変換して読んで下さい。
171爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:39:54 ID:ZKAqnDfe0
チャリで10分圏内にあったゲーセンが遂に閉店した俺が颯爽としょぼくれて登場
172爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 19:03:11 ID:OqQXyZZLO
>>163
名古屋の片隅

弐寺3曲50円。
さすがに4曲ではなかったけど。
ドラムとかは100円で4曲だったかなぁ。
あとは普通の格ゲーとかが50円。
弐寺しかやらんオレにとっちゃラッキーだったわ〜

173爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 19:26:37 ID:74cZ5oSvO
家から徒歩5分のゲーセンに友達がバイトしてて店長は店にこない
クレジット無限な俺勝ち組
174爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 22:32:39 ID:NxKuMC4V0
痛い常連乙
175爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 22:36:51 ID:j32QsR7H0
俺の替わりに妬み乙
176爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:00:56 ID:EDfcrSPLO
流れを斬ってすまないがアドバイス頼む

運指は1P右利き、1左薬2左人3左親4右人5右親6右中7右薬で微妙に北斗混じり

最近☆9、10に手を付けだして、早い階段がうまく押せないのが良くないことに気付きはじめた。
押せないわけではないのだが、ピカグレは出ないしミスがあったりでゲージがちょこちょこ減っていく。
曲の前後のノーツないとこで試してみても、うまい人とは違って綺麗な階段になってないんだ。

譜面の例を出すなら、冥灰の真ん中以降とか革命灰みたいな感じの
1〜7とか7〜1の階段が一回来るだけならミスも少なめなんだが、不規則な並び方だったり連続でこられると出来なくなる。

自力不足なのは分かってるんだが、自力不足だけの問題じゃない気がしてしまう。
177爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:02:40 ID:KpGuGBrYO
ほす
178爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:12:56 ID:+VEh5PQ20
>>176

安心しろ。俺も6、7段の時はそうだった!
今は革命灰は光らないけど繋がる位のレベルにはなったが、ぶっちゃけ綺麗に光らせる人は十段上級、皆伝だと思うよ?
「あの人階段めちゃくちゃ光ってるな」って思って見てみると必ず十段以上だ。
179爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:15:36 ID:6KdUxqDA0
>>176
参考になればいいなと書いてみる
俺1P対照

階段光らないのは仕方ないかなーとか思ってる
階段途中でちょいちょいミスるけど、8段もとれたし☆10は埋まった
ただ、9段、☆11を前にして足踏みしてる
こんな状況
180爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:23:50 ID:+wc3zAqe0
階段得意な人って、普段正規譜面でやってるの?
181爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:26:34 ID:AgXxdfZa0
まぁ、乱常備派は下手になるやつは多いね。

革命やりそなを正規でクリアするまでは、
乱とかかけないのがいいらしいよ。
182爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:29:28 ID:ZKAqnDfe0
>>181
正規派より上達は早くなるからそこまで下手になるもんでもないかと。
183爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:35:32 ID:KSkrco4gO
今日七段越えた
18→68→82→6
いつもはグダグダのクイッケが繋がってサファリはわしゃわしゃで越せた
七段抜けるにはサファリ練習よりクイッケLLPでゲージをどれだけ回復できるかだね
184爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:55:54 ID:PhBMmtjyO
#16 六段平均
灰4313
穴4844
転載okです

A-JAXがどちらも低いわー
185爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 00:49:44 ID:vqLNrBaW0
俺は革命は最初は乱に逃げてしまったよ。
と言うか乱でさえ死にかける事が多かったからなw
今は正規でも行けるがあんまり光らんな。
鏡つければ割と光ったりするが。

因みに1P対称っぽい人が灰革命やるなら鏡つけるといいぞ。
個人差あると思うけど4鍵の関係でこれが結構楽になるんだわ。
とりあえず階段の練習ができると思う。
因みに左手でしっかり4鍵ヘルプ出せる人や2P対称の人は正規でも問題なく行ける……と思う。
憶測で悪いがw
186爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 00:57:39 ID:Vq/D3a7Y0
乱も正規も要はバランス、どっちが上手い下手とかではない
階段の練習がしたけりゃ階段曲正規か鏡でやれば良いし
隣接多重同時押し、乱打、トリル+αとかを鍛えたければ乱
それだけのことだろ
187爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 01:08:42 ID:olV5hLMqO
>>178>>179なるほど、とにかくいろんな曲をやって地力を付けていけば遠い未来に出来るようになるのか

>>185今度、鏡付けてやってみるよ。
前に左手での4のヘルプを身に付けるために逆サイドで4に左人を割り振ってやったんだが、右手が出てしまってダメだった。
しかも皿が来たときに左手は対応できず、皿自動でやってみたが勝手に皿に手が伸びてた
やっぱ4は両手で出来ないと辛いのかな?
188爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 03:09:42 ID:s4J9Dkbu0
>>185
それって、4が軸で4-6-4-7-4-3-4-6-4-2-4-7(適当)とかこういうやつのところのこと?
たしかに正規難でここはちょっと苦戦したな〜。今はできるけど。灰と穴でここの軸が違うんだよなたしか。
189爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 11:32:54 ID:5c3l2hxFO
自分は4を左手でとることはないなぁ…
むしろ3を左手でとったり右手でとったりしてる。1P
190爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 11:58:16 ID:pMiZvS+MO
1pで右側に集中するときに4を左で取れたほうが楽なのかなって最近思うんだけど…

191爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 12:58:53 ID:EjzTlnrr0
左手が4鍵以上まで手が動くとバリエーション増える
これだけで結構違うと思う
192爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 13:28:48 ID:vqLNrBaW0
上達するにつれてオブジェが片方に集中しても結構片手だけでも捌けるようになるもんだが
逆の手にも不可分散させた方が楽なのは自明だし光りやすい。
>>191の言うように色々な取り方が出来るようになると新たなステージが開ける。

俺は逆サイドでプレイして左で取る癖をつけた後正サイドでやって徐々に慣らしていった。
最初は人差し指が混乱したりどっちも動いてぶつかりあったりと酷かったよw
根気強く意識して練習していればその内出来るようになるはず。
がんがれ。
193爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 15:33:10 ID:PzUukHWX0
CSハピスカ6段残ゲージ10%でクリアした漏れですが
今日からお邪魔してもいいですか( ´・ω・)
194爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 15:57:31 ID:YoDhPndG0
>>193
>たとえ達成率51%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります
195爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 16:50:12 ID:C5bDsQZGO
オーロラ灰が抜けれん
196爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 16:51:21 ID:TFoinNzh0
>>195
だから?
197爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 17:18:19 ID:W2EDRCUy0
>>194
ちょっとまて
六段取得をもってこのスレ入学の間違いじゃないのか?
198爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 17:23:50 ID:PzUukHWX0
>>194
初段〜5段スレのテンプレから引用ですね、それ。

まぁ、AC DDだと6段1曲目でガシャーンなんですけどorz
今日から宜しくです(゚Д゚ )
199爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 17:34:32 ID:WflTLawcO
最近の学生は春休みって早いんだね



あ、ニートか^^^^^^^^
200爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 18:00:04 ID:WVQT7OyX0
今日ゲセーン行ったらボタンがガッシャンガッシャン

ウォーミングアップでやった六段アポカリで8%\(^o^)/
201爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 18:01:09 ID:iKoPiF6/0
私立だともう春休み入ってるとこあるんじゃね。
国立でも春休みのとこあるし。
202爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 18:02:03 ID:DAH6BzFC0
トリコンノマゲクリア記念カキコ
初見マジックは偉大だと思った
前クレでやった灰//は40%終了なのに
203爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 22:54:57 ID:UxJm2cAr0
50→26→94→16
で八段トレタ\(^o^)/

なわけでオリコ灰8位のPから始まる4文字は脳内削除お願いします
204爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 03:48:19 ID:WonIp4d0O
>>203 うわっ!マイライバルではないか!オリコ灰7位のA〇〇〇〇ですが、おめでとうございます!これからもライバル登録お願いしますねぇヽ(´ー`)ノ
すぐに追い付くので!
205爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 05:54:55 ID:76/NAQUWO
俺のライバルは相当数が上がってしまったよ…
オリコにも参加しないから寂しい('・ω・)
206りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/03(土) 10:58:49 ID:3Ju0mdN70
A-JAXなんだあれwww
はじめてやったが穴でDでたぞwwww


総合A無理/(^o^)\
207爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 11:03:40 ID:/dLXyA3AO
ようやく六段になったんですけど、未だに簡単な階段すら出来ないんです;;六段になってから出来るだけ毎日ゲーセンで練習してるんですが………
うまく押せるコツとかありませんか?
208爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 11:04:23 ID:SUpu5x5b0
指配置ぐらい書こうぜ
209爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 11:22:57 ID:/dLXyA3AO
ゴメン;;
左手
人差し指2
親指1

右手
親指3
人差し指4
中指5
薬指7
の配置でやってます
210爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 11:29:46 ID:4PuQBuiy0
>>209
6はどこに行ったのだろう(・ω・ )
211爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 11:43:32 ID:SUpu5x5b0
新手のオプション使いかッ!
212爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:29:54 ID:/dLXyA3AO
6ないよ。オプションはハイスピードだけ
213爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:30:58 ID:uhpYL8j/0
6番押してないのか
そりゃ階段できんわ
214爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:31:16 ID:zTILfJRhO
6なんてただの飾りですよ
アスラやらん人にはそれがわからんのです
215爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:47:30 ID:4PuQBuiy0
6全捨てで6段まで来たのか。スゲェ(´ω`;)
216爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:47:58 ID:/dLXyA3AO
階段以外でなら適当な指で押すんだけど、階段になれば6番に限らず全滅………;;
217爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:53:01 ID:PV/fWiKfO
ふじこ打ちでおk
218爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 14:15:30 ID:/dLXyA3AO
ふじこ打ちって何?
スコアはCとかDしか出てないからまだまだ;;
神威灰の真ん中辺りには壊滅でたまに落ちるorz
219爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 14:23:17 ID:HRJ0N34i0
まァ素直に運指を矯正する事をオヌヌヌする。
220爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 14:30:55 ID:4PuQBuiy0
221爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 14:32:20 ID:4PuQBuiy0
222爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 14:53:11 ID:/dLXyA3AO
左手中指と薬指が曲がんないんだけど、指折り曲げて押すと爪で滑った;;

>>221
なるほど、だけどそれやるとBADばかりでるんだが………
223爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 15:08:43 ID:4PuQBuiy0
>>222
ふじこ打ちだと、正確な打鍵は難しいと思うしね(・ω・)
単純な階段なら対応できても、一旦折り返したりする階段だとてんやわんやに。

ほかの人もレスしてるけど、運指矯正がオススメかもしれん。
完全に矯正するのではなく、階段のとき用の矯正とかでも違うはず。

運指スレ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1157616257/l50
224爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 15:10:18 ID:WVkhNvr+O
6は右中で
5を右親で
3を両親で適宜

をお勧めする
225爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 15:13:02 ID:Di2sNAhR0
1794をふじこ押しでできたら報告ヨロ。
226爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 15:14:03 ID:NqenQLiO0
ttp://www.wikihouse.com/2dxbeg/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%B1%BF%BB%D8%CE%FD%BD%AC%CB%A1

これやると結構動かせるようになる
毎日やるべし
てかかなり特殊な運指だな
みんな言ってるように他の運指に変えることを勧める
まぁ我が道を行ってもいいけどな
227爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 16:15:55 ID:HCZ67gbgO
お前ら釣られすぎwwwwwww
228爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 16:29:56 ID:jivZw4fbO
ほす
229爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 17:50:39 ID:BLnA88I1O
俺も左は>>209と同じような運指だけど

右は
親指 35
人差し指 24
中指 46
薬指 67
小指 7
って風に空いてる指どんどん使っていったら押せるようになったよ
1Pサイドね。
てかこれって北斗なのかな…?

>>204
ありがとー
スコア結構負けてるからよく参照させてもらってます^^
こちらこそよろしくです
230爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 17:57:49 ID:76/NAQUWO
今更感が漂いますが…
長い難民生活に終わりを告げて、只今飛び級で9段合格しました。
今までこのスレと8段スレにはめちゃめちゃ世話になりました。
やはり67スレには愛着があるので、たまには覗かせてもらいます…

オリコ穴暫定3位、Rで始まる3文字の香具師を脳内削除たのんます(';ω;)
231爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 18:05:40 ID:SUpu5x5b0
ヴォースゲー!
232爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 20:10:19 ID:b7FD6CiNO
今日、七段やったんだが、

オーロラ 35%
クイッケ 90%
LLP 78%
サファリ ガッシャーン

やはりサファリ練習しないとダメですかね?
233爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 20:17:42 ID:dS8E0pUt0
>>225
DP灰なら親人ふじこ打ちでクリアしたぞ
234爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 20:19:02 ID:76/NAQUWO
>>232
抽象的でコメントしづらいが…

・同時+皿は必ず取れてるか
・(べちゃ押しでも)67はある程度拾えてるか
・3の笛のリズムは頭に入っているか
・どこが1番ゲージが減るか分かるか

チェックポイントは取り敢えずこんな所ですかね。
出来ればLLPで90↑残せると、気持ち的にも楽かも。
235爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 20:53:30 ID:rsY5bqOX0
>>232
後半の皿+同時地帯は貴重な回復ポイント。
ここでコンボ切れまくるなら要練習。

テレテレ地帯は最後の同時押しに集中すればおk。
てれてれ【てって】→光らせるつもりで叩こう。
67がべちゃ押しでも、ここをしっかり押せれば思ったより減らない。

段位サファリの怖いところは、見切れない焦り→ぐちゃ押しのコンボ。
逆にいえば、冷静に要所を押さえていけば勝機はある。
236爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 21:15:43 ID:0SCMkDTzO
流れを読まずに相談すみません、


今、こちらで六段専用オリコを募集、作成して宜しいでしょうか?
六段底辺の自分にとって、七段の方もいるオリコに参加する勇気がないので…
237爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 21:17:26 ID:2g0uQTDq0
>>225
結局ふじこ打ち出来ませんでした;;

>>226
誘導ありがとうございます。明日もゲーセン行って練習してきま(`・ω・´)
238爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 21:20:20 ID:ema4OZcZ0
>>236
>>102
「下級六段でもHYPERなら楽しめる、上級七段でもANOTHERは歯ごたえがある」
239爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 22:24:09 ID:8GENunrL0
サファリは完全にグチャ押しになってしまった
音を聞いても、もうテレテレとすら聞こえない
トレーニングで3速にしてもBP150出たし、正直今は放置しています

CSREDで七段抜けたときはBP100で安定してたんだけど、ACで全然できなくて焦ったのが悪かった
ヘタにあんみつしようとしたら、こんな事になってしまいました
反面教師にしてください
240爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 22:43:35 ID:76/NAQUWO
>>239
「下手にあんみつ」←ここが一番イクナイ
自分の力量よりも難しい(多分)曲をやってるわけだから、完璧に押せなくて当たり前。
拾えない鍵があるのは当たり前、光らなくて当たり前、取れなくて当たり前。

そういう考えで難曲をやってると、段位ゲージでごっそり減る&焦る事が少なくなるかもしれないよ。
地力がつく≒段位曲が単曲クリア出来るまでは、堂々とBPを出そうぜ。

もちろん個人的意見だから聞き流してよ?
241爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 22:47:15 ID:5hERmfWG0
イメトレすればいいじゃない
242爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 23:48:58 ID:jivZw4fbO
ほす
243爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 00:18:17 ID:bHDiVB63O
トリリミ灰ノマゲクリア記念カキコ
トリリミってノマゲだったんだな。
トリコンと同じだと思ってずっと難でがんばってた

いくら無駄にしたことか・・・
244爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 00:20:44 ID:hzXhONRrO
>>238
>>236ではないが、六段の底辺の俺は初見で2曲目でオワタ。
次やればクリア出来そうだけど
245爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 00:47:18 ID:LA3f+nUHO
灰2曲で終わる六段とかもうね…
穴の話なら身の程を知れ
246爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 01:02:39 ID:NodAVByNO
>>244
つ【EASY】
247爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 02:02:38 ID:iEY3YVXK0
できねーから簡単なコース作ってくれってんなら完全なゆとりバカ
自分で作るってんなら止めはしないが、おそらくやっぱり上位は7段になってしまうと思う
248爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 02:10:55 ID:4EbQzaDu0
今回のコースはめちゃ楽しいと思う俺下位六段
穴?易つけてなんとかですが何か
249爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 02:12:41 ID:5iMSs6hp0
携帯から書き込んでる時点でほぼゆとり確定だろ
250爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 02:39:28 ID:pWMGw7Nq0
#11からしか参加してない俺がいうのもなんだが
今回のコースは☆10も無いしわりと簡単なほうだと思う
とりあえず易つけてやってみれ
俺も六段とりたてでオリコ参加して総合C
頑張ってBに乗せたのもいい思い出
#12のヨロロにぼろぼろにされたのもいい思い出…
251爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 09:44:08 ID:N3hpJURE0
俺もオリコやりたくなってきたあ

しかしどうやるのかもよくわからんので学習しますね
252爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 10:13:32 ID:4tTlytKmO
え、オリコってなに?
253爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 10:17:49 ID:f1PonrMk0
刑事プリオとか言って昔CMしてたじゃん
254爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 11:25:28 ID:W+aWN8uf0
それはアリコ
255爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 11:42:27 ID:qisqFVKN0
なんだ、意外とディストレス余裕じゃね?

うっはwwwwラストwwww

ってなったの思いだしたw
256爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 11:56:56 ID:g1wI3Ig/0
今回のオリコは変速A-JAXで初見は危険だったかもな
六段取り立てなら☆8−10あまり触ってない人もいるかもしれんし

257爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:03:02 ID:ApPSO9D/O
A-JAXとパラサバはくそふらんだから
削除される前に一度やっとけって
以前ここで言われた
ちょwwなんだコレwクリアしたし二度とやんねー
と思ってたらまさかオリコで再会するとはw
258爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:28:12 ID:iEY3YVXK0
A-JAXってなんかのゲームのメドレーっぽいが
元ネタあんの?それともぽいだけ?
259爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:31:19 ID:6pwSQO1A0
KONAMIが過去A-JAXって名前のSTG出しとる。
曲名"GRADIUS"みたいなもん。BGMメドレー。
260爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:35:10 ID:lryfPeZ/0
A-JAXはA-JAXじゃんと思ってたけど
それは単に俺がオサーンだっただけかorz
261爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:36:07 ID:6pwSQO1A0
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/ajaxstory.html
20年も経ってるのか、歳食ったな。
奇しくもゲーム内の舞台は2007年、おまいらA-JAXやろうぜ。
262爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:38:49 ID:tiyV8dpsO
そうか…知らない人もおるんだねぇ…

BGMメドレーは基本的にクソフランな件。GOLD新曲にも凄いのがあるし…
263爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:43:13 ID:iEY3YVXK0
ゲオタを自認していたが、20年前のゲームはさすがに知らなかったな。生まれた頃だしな
ポップン上がりなんでくそふらんはそこそこ大丈夫なんだが
てかいざとなったら速度変えちゃえばいいしな・・・
264爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:48:23 ID:tiyV8dpsO
難易度サイトのラクエンの動画は凄いよ。
あれくらいSUD+のONOFFを極めるのは大変そうだ。
265爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 13:03:20 ID:LA3f+nUHO
焦ると消えなかったり消えてまたついたりするからな
大きめのストロークでしっかり2回叩くと上手くいく
266爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:14:44 ID:4ddn3xCVO
いや、ラクエンは結構慣れでいける
267爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:32:57 ID:tnQjfaXw0
アヤックスって読んでた・・・
268爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:35:17 ID:4tTlytKmO
アニュスHが意外とできました!
☆8、9で案外出来そうな曲とかオススメの曲ってなにかありますか?
269爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:40:49 ID:4EbQzaDu0
>>266
大桟橋
NIGHT FLIGHT TO TOKYO
Your Body
memories穴
270爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:41:29 ID:4EbQzaDu0
安価ミスすまん
271爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:45:05 ID:tnQjfaXw0
>>268

>>1
>beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
>ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html

ここ見るよろし
272爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 15:06:20 ID:5iMSs6hp0
いちいち携帯の相手しなくていいよ
273爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 15:56:37 ID:3BmoDRf4O
>10thのA-JAX
アヤックスじゃないの?
274爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 16:03:07 ID:9zSLJ+9+0
>>272
アヤックスの二文字目の「ヤ」は何処からきたん?
275爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 16:03:44 ID:9zSLJ+9+0
>>272じゃなくて>>273だな。失礼。
276爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 16:33:36 ID:tnQjfaXw0
277爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 16:43:10 ID:OfyiJm3s0
Jupiterはジュピターと読むがユピテルとも読めるわけで
アルファベットだからといって何も英語の発音をする必要はない。

それに倣うとアヤックスと読むことも可能だ
ちなみに電人シリーズのイェーガーのスペルはJaegerである

わざわざAをハイフンで区切ってあるのだから単にアと発音するのはどうかと思いますが……
278爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 17:21:44 ID:N3hpJURE0
アジャコングと聞いて帰りました
279爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 18:23:11 ID:OtlGP4w10
エージャックスでいいじゃん
280爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 18:39:53 ID:6XlKiCTw0
A-JAX…
1面もクリアした記憶がない

今日もまた100→100→100→ギガーで帰宅
もういいわマジで…
281爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 18:46:13 ID:9zSLJ+9+0
A-JAXは確かに難しい・・・。

特攻画面が今みるとちと違和感。
282爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 20:25:34 ID:7jyvEczt0
78→72→94→20でついに八段キター
延期のおかげでギリギリ今作中にいけたぜ
283爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 20:32:17 ID:pNNNuECR0
>>282
延期は一日だけだったみたいですよ?
284爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 21:22:29 ID:QftMipkZO
CS七段ムジー('A`)
Vで死んだし

AC70%
CS2%な俺死ねorz
285爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:14:05 ID:S/mHOgsm0
今日オリコやったら前回スコアより-700行った俺も死んだ方がいいorz
HIGHでGOODハマリして-322…。
286爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:17:41 ID:iEY3YVXK0
あれって前回より悪いスコアで登録しても
ランキングに乗るのはベストスコアだよな?
287爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:32:22 ID:NodAVByNO
>>286
Yes
288りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/04(日) 22:34:27 ID:RJb8N1wV0
もっかいオリコで革命やりたくなった
289爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 00:08:32 ID:1dcHfI4TO
で?
290爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:19:47 ID:FyyhJZQIO
現在、サファリでBP200超える六段底辺です。レベル10でクリアしたのもCSのブルミラ灰の一曲だけのカスですが、皆さんはこの頃にはどんな練習してました?
自分は今1048→対称の練習で「左薬動かねぇぇ!」みたいな感じなんですが、他にも不安定要素満載で死にそうです…orz
291爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:25:27 ID:a5zMvToPO
>>288俺のやりな、気が向いたら
(´・ω・`)つHCASAQPK
292爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:26:14 ID:Z24MMZOU0
六段底辺だが最近は左手強化と称してDPに逃げている
といっても級クラスだが
293爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:33:17 ID:a5zMvToPO
>>290家で片手プレイやった
結構気分転換って大事よ
BULE MIRAGE灰クリアなんて凄いじゃんよ
俺全然安定しないぜ七段の癖にorz

だがDAWN>>>>>>BLUEな俺が居る
294爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:35:37 ID:SszM90M50
>>290
☆7〜8あたりを万遍なく埋めてた
たまに☆9,10も手を出したりして
そのうち自力がついたかな〜
295爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 03:13:05 ID:CCRmmcNXO
>>204ですが、遂に俺も八段とれました!
80-64-64-8 でした。
まぁすぐにGOLDになっちゃうけど。。。
ホントにこのスレのおかげでかなり上達したと思います。オリコの灰5位、穴6位のA〇〇〇〇は脳内削除でお願いします。みなさんありがとうございました!!
296爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 10:55:20 ID:e6/eTBT7O
最近七段曲をやったのですが、AuroraがBP200以上出てしまいます。他の曲は130前後です。Auroraの練習になる曲があったら教えてください。
297爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 11:02:28 ID:3raZg76LO
>>296☆10をクリアレート高いのから特攻。一通り終わったら出来そうなやつを緑埋め。最後にオーロラNをやる。
298爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 11:08:25 ID:TsfD+20a0
他の曲もBP出すぎだと思うぞ
☆7難埋めから始めたほうがいいんじゃないか
299爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 11:26:17 ID:3raZg76LO
そう思ったけどサファリBP130前後ならありかと…って段位終わりか。
300爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 12:16:43 ID:zKeh2ZDsO
>>296
よし、俺と一緒に☆7難埋め頑張ろうぜ
ホープとかホープとかホープとか
301爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 12:27:18 ID:FyyhJZQIO
>>290ですが、色々情報サンクス! とりあえず大好きなABSOLUTE灰乱で、気分転換ついでに難安定できるように頑張ってみます。
てか、この曲で地力上げれます?
302爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 12:45:34 ID:9AWJCD0eO
乱打はぬるいけど、細かいメインフレーズをミスなく取るように意識すれば多少の地力はつくんじゃね?
結構badとか空poor出す人も多いし
303爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 13:13:15 ID:TsfD+20a0
確かにアブソはなかなか手ごたえがある譜面だと思う
乱打がぬるいようならクエやジュデもやってみるといいかも
304爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 13:34:18 ID:aSQWVXGJ0
>>298でFAだね。

練習曲探すより☆7〜9を一通りやるべき
☆10がBP130前後なら段位から離れたほうがいいと思う
305爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 15:07:54 ID:a5zMvToPO
>>300アンドロメダ灰先に難抜けしちゃえよ
アンドロメダ抜けれればホープなんて楽勝よ
306爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 15:27:11 ID:ik5RehEHO
ホープ難抜けはやる前にLet's snow〜リミの灰をやっておくといいかも
感覚は似てる
307爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 17:11:03 ID:FyyhJZQIO
ABSOLUTE灰乱何回かやってたら少し覚醒した\(^O^)/
繰り返す内に、なんか右側の鍵が光にくいorちょくちょく落とすな(自分1Pです)って気づいて、注意してみたところ、皿を警戒する余り譜面の左の方に目線がいってて、右は視覚的な雰囲気で押してることに気づいた。
視線を4567辺りに持ってったところ、凄い取りやすくてびっくり。 これ意識してやったらサファリBP50位減りました。 自分みたいな6段者は一度お試しあれ。
308爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 17:20:22 ID:osv1gZKR0
1P鏡でサファリノマゲクリア、BP58
正規は相変わらずBP150-200から減らない
4鍵を左で取る練習をすれば、正規でも行けるようになるのかな

経験ある人いますか?
309爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 17:56:48 ID:n7bJQtUd0
>>308
何故鏡だとクリアできたのかを考えてみよう。
310爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 18:15:08 ID:osv1gZKR0
>>309
12トリルだと普通に取れるんだけど、67だとなぜか途中でつっかえる
そうなると、テレテテレッレになって後半部分が丸々BPになってる
ラストの歯抜けも同様に押せません。だから、NORMAL譜面も正規ノマゲはできないまま

一つ思い当たるのは小指の開き方で、左手は皿慣れした分右手より開くようになってる
このために、中-薬の独立性がいいんじゃないか、と
そういうわけで、2Pの練習をしようかなと思っています
311爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 18:20:37 ID:n7bJQtUd0
>>310
原因が自己分析できている様子。
ならば弱点を重点的に特訓&シャドー

どうしてもいつもの運指でだめならば、対応させる指を変えてみたり、
その部分で割と余裕のある指を出張させ、
辛い部分を援助してみたりとかどうだろうか。

2Pで練習もいいと思う。後は乱で練習もいいじゃないかな。
312爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 18:31:36 ID:osv1gZKR0
>>311
乱で試した感じでは、ここまでリズムを崩すのは67トリルだけでした
シャドーは散々やって効果がなかったので、指の動きを根本から改造するために2Pを、と思いました
書き忘れて申し訳ないですが対称固定ですので、出張はなかなかハードルが高い印象です
まずは4鍵ですね

67+その他の練習はLet the Snow Paint Meリミ鏡、High School Dream正規で練習してます
他にオススメがあれば、ご教示願います
313爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 18:41:59 ID:OZqJfy/PO
灰青月正規難
穴ホライズン鏡難

難付ける意味は取らないと死ぬを自覚するため
314爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 19:30:01 ID:ghpNRaU7O
日本語でおk
315爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 19:47:49 ID:HomIsFqTO
>>314
>>313読解。

難を付けるのは何故かというと、「落ちて来る鍵を正確に取らないと死ぬ」ということに慣れさせて、意識の中に組み込むのをオヌヌヌしたい。
316爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 20:23:15 ID:KXfCNZ230
>>315
なるほど、素で分からんかった。
317爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 21:01:00 ID:osv1gZKR0
>>313
ありがとうございます。早速HORIZON穴を鏡難でやってみましたが、やはり67トリルで落ちました。
正規だと20%ほど残るので、やはり右手の動きが悪いですね。
頑張ります。
318296:2007/02/05(月) 21:44:53 ID:e6/eTBT7O
レスくれた方ありがとうしばらく段位は忘れてアドバイス通り☆7〜9と10のRATEの高い曲をプレイしたいと思います。
319爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 22:07:51 ID:7xMkwHJF0
>>264
動画どこ?
320264:2007/02/05(月) 22:22:30 ID:HomIsFqTO
>>319
もう公開終了したかもしんない。自力で探してみてくれ…
321爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 22:23:28 ID:7xMkwHJF0
凡人ムービーってとこかな?消えてるけど
322爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 23:43:18 ID:J936DFeUO
貴族動画にラクエンあったよな?
323爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 00:22:49 ID:aXJCs4ETO
練習方法変えてBPは減った代わりにスコアがでなくなるのは仕様ですか?
324爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 02:21:11 ID:dmSze1zWO
俺はスコアいらんからBP減る方がいい
325爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 03:55:40 ID:X6xmPvMkO
>>324禿同、俺はスコアよりフルコンマーク付いた方が嬉しい
326爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 07:13:20 ID:8m6dPrSRO
流れ豚切りスマソ

アケやったことないCSerなんだが
RED七段ならアケでも七段レベルなのか?
327爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 07:33:47 ID:R5tM6jEMO
>>326
一度やってみると良いだろうけど、サファリに苦手意識ないなら大丈夫じゃね?
オーロラは出来るの?
328爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 08:24:18 ID:Mz0eAN5TO
>>326
判定・皿の違いに驚くと思う
よく言われるのがCSの段位から1段引いた段位がACで通用するレベル
まず6段やってみては?
329爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 09:20:22 ID:UcDah+plO
まぁとりあえず段位より
アーケードかフリーやってみるといい

感覚違うと思うから
330爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 11:16:33 ID:hcOOj57wO
前皆伝が穴ラクエンやってたから見てたらフルコンした…
トトロだった…すごいわなあれは。相当手慣れてる
331爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 12:13:57 ID:HOfpRNqKO
革命Hと革命Aて同じ☆10だけど、難易度が物凄く違うように感じるのは俺だけなのは何でなんだぜ?
332爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 12:26:32 ID:rDqr6gOuO
RED→ハピスカで革命穴は11に来ると思ってたんだがなぁ。
まぁ11下位〜中位のマーマーより弱いのは確かか。
333爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 15:37:26 ID:Wjdgkj/90
六段のくせに九段やってみた
こ(ry
334爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 15:43:36 ID:rapyAONm0
>>331
☆9位から同レベル内の難易度の幅が広くなってる傾向にあるからな。
穴MOONと穴ゲロン・穴ガーデンあたりの難易度の差をみれば納得するかと。
基本的に灰穴同レベルなら最弱クラスと最強クラスと考えてもいい。
人によっては☆一つ分くらいの違いに思えてもしかたない。
//もそんな感じだし。
335爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 15:56:52 ID:R5tM6jEMO
同じく、アビ天やらナルキッサスもそうかな…
でもナルキッサスだけは灰が出来れば穴も出来るとオモ
336爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:05:50 ID:Pt7S8RvPO
七段一回目オーロラで瞬殺。
今日2回目挑戦。
オーロラ残り2パーで切り抜けて、2、3曲で60パーまでなんとか回復。
そしてサファリで殺された。。

どうすりゃあれが出来るようになるんだよぅ…
337爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:07:30 ID:sqsXZxsc0
それを皆乗り越えてきたんだ
とりあえず手当たりしだい☆10まで特攻してみよう
338爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:09:14 ID:Pt7S8RvPO
七段一回目オーロラで瞬殺。
今日2回目挑戦。
オーロラ残り2パーで切り抜けて、2、3曲で60パーまでなんとか回復。
そしてサファリで殺された。。

どうすりゃあれが出来るようになるんだよぅ…
339爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:10:03 ID:Pt7S8RvPO
連カキごめん。。
340爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 17:05:48 ID:47/lhHJY0
>>336
とりあえずLLPで90くらいまで回復できるようにならないとサファリはきついかも。
>>337も言ってるけど☆9〜10で修行すべし。
341爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 17:52:49 ID:xCpjt9qIO
>>336
オーロラBPどのくらいだった?
参考にしたいので教えてください。
342爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 18:21:47 ID:qwICbqcQ0
何でそんなに段位に固執するのかね
オーロラで2%とか問題外でしょ

身の程と知れと
343爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 18:27:43 ID:YwbMJ6An0
>>342
はげどう
地力に見合ったランクを持つべき
どうせギリ合格しても最下層なんだから
344爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 18:58:06 ID:jOR2XLNv0
全くだ

だから俺みたいなオーロラ10%抜けサファリ18%抜けの底辺七段が生まれてしまうんだ
正直ゲーセンで俺より上手い六段とかごろごろいて凹む
345爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 19:03:08 ID:rhhXwq3m0
>>344
そう思うなら新しいe-amu買えばいいのに
346爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 19:13:49 ID:Pt7S8RvPO
みんな1、2、3ステージ目ってそれぞれどんな曲選ぶ?
あとエキストラも。

347爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 19:26:35 ID:TxYyWzmVO
>>344その気持ちすごく分かるよ
六段の底辺だけど、達成率上げようと六段の段位認定やってみたらポカリで落ちた。
ポカリの中盤にも達してなかった・・・orz
348爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 19:59:52 ID:D6PhbGg70
>>344
逆に考えてそれを向上心にして頑張るんだ。

底辺とか言ってる人はウダウダ言う前に練習しようぜ。
別に難じゃなくてもいいから☆7、☆8辺りを数こなせば自然と腕は上がるもんだ。
練習してついに段位に受かった時の何とも言えない気持ちはイイヨー。
349爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:06:47 ID:VbebheQp0
聞きたいと思った曲を選ぶよ。
350爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:08:21 ID:ky7jAJl90
>>346
1.☆6埋め 2.☆6埋め F.☆8埋め E.☆9埋め
351爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:53:45 ID:2k3dyi6r0
底辺だろうが合格は合格、自分を貶めることも他人をけなすことも言うべきじゃない
自分の合格に満足できないなら満足できる腕前にまで精進すればいい
352爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 21:07:51 ID:UcDah+plO
うわぁ・・・
353りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/06(火) 23:16:15 ID:rG2SeAGr0
☆10新規クリアに躍起するより
☆9ハード埋めのが楽しい俺ですこんばんわ。

皿練習用にコース作ったので得意な人も不得意な人もどうぞ。
つOQMBJJVG

☆8埋めでどうしてもBADBOYBASSが埋まらないんだが
これはやっぱ地力不足なのかね?
乱当たり待ちなんだが・・・
354爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 23:29:51 ID:ZSg1x1Bo0
>>353
1Pだけど、正規で行けた
乱はどうかわかんないけど、鏡よりは正規が良かった

☆8難はGive Me A Sign、Alien Temple、外壁とか、縦連系ばかり残ってるな
355爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 23:33:24 ID:p9nf6dOf0
98-68-78-16で八段抜けた!
トリルのBADはまりからの立て直しが上手くいって68%残り、
発狂前の皿地帯の2鍵絡みでBAD連発するものの、
発狂をワシャワシャやって「ああ…最後のノート超えてからガシャーンかな…」でそのまま抜けました。
☆11特攻(主にエキスパ)で発狂が有る程度見えるようになったのか、
それともチアトレ難安定なんかで皿力がついたおかげなのか。
オリコには参加してませんが、六七スレありがとう!
356爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:10:51 ID:iQn0SuEaO
いかん!V灰乱練習してたらBPM150でもハイスピ5.0使うようになってしまった
orz
357爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:13:15 ID:wmalUqWP0
>>356
あれ、自分がいるよ?
358爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:19:31 ID:dGChVh/HO
>>346
最近1、2、3曲目から7、8、9でゲートやってる
359爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:22:59 ID:3CQlR6v4O
はえーよw
せめて4.5にしといたら??
360爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:28:28 ID:FyWp4bqm0
sud+350にHS4.0のオレは・・・
361爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:29:06 ID:mEdW6Kx30
大丈夫・・・mind the gapができなくなるだけさ
362爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:38:09 ID:mXlcAkQD0
俺いつもSUD600〜500のHS0.5〜1.5のガン下げ低速erなんだけど、
やっぱSUDナシ高速にもなれたほうがいいのかなぁ。
桜とかちょうどいい速さがなくてSUD200くらいまで上げることになるんだけど
なんかやりにくい。
363爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:58:21 ID:8uKd9Pzk0
>>361
正解!!マジで穴マインド☆9じゃねえし。
364爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:04:51 ID:psRZqUj+O
おれも362まではいかないけど下げ低速er。
150だったらサドプラ350に2くらい。
速いのにもなれたほうがいいんだろうか…
☆12とかやるようになかったら見えづらそうで怖い
365爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:09:57 ID:9ai0LXsg0
自分もさげ派なんだけど
hsたかいと目押しできなくない?
自分的には密度高い譜面とかも下げ下げの方が見切りやすい
366爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:12:27 ID:mXlcAkQD0
>>365
AAとかSUD630 HS0.5でやってたら後ろからヒソヒソ声が
367爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:13:45 ID:mXlcAkQD0
連レスすまんが、これ以上下げるとGREATとかGOODの文字が激しく邪魔になる諸刃の剣
368爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:18:44 ID:psRZqUj+O
>>365
おれは六段中位で、最高☆10までしかやらない現時点では下げの方が見きりやすいんだけども
もっと密度上がったらどうなるかわからないから心配なのさ
369爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:46:27 ID:NsKWoXjaO
密度に比例して判定文字が恨めしく見えてくるぞw
500より下がデフォならいつか矯正なり共存なりの選択を迫られる時が来ると思う。
370爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 01:49:51 ID:CyGmhH7c0
下げ低速erと聞いてやってきました
他の人のプレイ見ててもサド無しHS5.0とか目が追いつかない

>>367
あるあるw
以前HS無しサドプラ750でやったら
判定文字がかぶって事実上ステルスに

☆10以上は多少意識的にHS0.5〜1.0ぐらい
サドプラも50ぐらいあげてやってるけどどうなんだろうね
371爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 03:05:18 ID:4PdCuNGDO
やっぱ複雑譜面にsud+使うと見やすくなるもん?
オプション常にsud+になってるけどいつも一番上まで上げて使ってない…笑
372爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 04:25:17 ID:zZDEpjxOO
SUD+500くらいに下げてやってる十段だが、高密度譜面とかは大丈夫
SUD+つけた方が落ち着いて取れるが、高速曲に弱くなるので程々に
しかし、HSの調整が難しい、BPM200の曲とかHS0.75が欲しくなる
そのかわり低速曲とソフランに強くなる。SUD+300くらいなら何も問題ないと思われ
373爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 06:12:08 ID:jSg0C9nEO
流れ変えて悪いんですが質問させてください。
RED ZONE灰正規の前半にたびたび登場する531の流れがどうしてもずれてしまって拾えません。
ちなみに357の流れなら余裕で光らせてとれるんですが531になるとむずかしいです。
原因がよくわからない状態なんですがこれって左手が弱い証拠なんでしょうか?
当方1P対象固定です。
改善方法を教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いします。
374爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 07:04:54 ID:U1iCVXpNO
亀レススマソ
>>327
サファリは苦手orz
てれてれてってでガリガリとられる

オーロラ?
CSハピスカ七段はクリアした。
ノマゲは無理ですねorz

ギガデリ?ナニソレおいしいの?
375爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 07:40:42 ID:aAnIAS5T0
まぁRED7段なら皿に慣れればACでもすぐいけると思う
ハピスカ7段だけならしばらくはAC7段は受けない方がいいと思う
376爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 08:36:30 ID:EGdE5hy70
>>373

オマイは俺か

俺も以前、絶望的にRED ZONE灰の531が取れなくて絶望した時期があったが、☆9埋め完了する位になれば自然と押せるようになった。

>左手が弱い証拠
ただ単に弐寺って右上がりな譜面(アポカリとか)が多いから左上がりに慣れてないだけだ。
377りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/07(水) 10:22:59 ID:JXMxlCQc0
俺も下げerだからあえていうと
SUD+なしだとピカってるのか黄ばんでるのかわからないことがあるから
やはり下げてピカってるの確認できるくらいがいい。

とはいえソフランはギアチェンジや途中で壁だすけど・・・
A-JAXは2.0。
378爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 10:38:47 ID:ztB7oqSk0
と、万年六段の下手糞コテがほざいております
379りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/07(水) 10:50:08 ID:JXMxlCQc0
>>378
こ、これでもオリコランキング1ページ目なんだからねっ!
380爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:07:12 ID:yZK84QN00
>>376
なるほど、ありがとう。
つまり慣れれば自然と取れるようになってくるんだね。
9ウメはおわちゃったんだけど、531の左上がりのフレーズがたくさんでて
くる曲ってなにがありますかね?
練習したいと思うんでおしえてくださいまし。
381爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:12:20 ID:CWDaAw1m0
鏡つけりゃいいんじゃね
382爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:16:08 ID:psRZqUj+O
30→20→40→5で七段きたこれ
クイッケ&リトプリさんざんなのにわしゃわしゃやってるだけのサファリが何故かあんまり減らんwwwww
383爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:18:42 ID:N435GySH0
5
384爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:31:45 ID:p5UXYdvvO
奇数乙
385爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:38:15 ID:11XuR+8fO
サファリはテレテレよりも同時押しゲーだった2P側の俺
146皿とか無理
386爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 12:55:58 ID:EGdE5hy70
>>380

他の531のフレーズの曲はちょっと思い出せないけど、個人的に革命灰の正規がとても練習になったよ。

純粋に531とか左上がりの練習なら>>381が言うようにアポカリとかに鏡つけるとよろし。後は譜面サイトとか見て531のフレーズ見つけれ
387爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 13:50:54 ID:C+XRa+GO0
>>380
灰ラブエタ正規とかどうよ?
13531が結構出てくる。
388爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 15:21:05 ID:g9PCjuui0
ところでもう基盤って変わってるのかな?
今日ホームの皆伝さんが
判定ラインが変わってる 基盤もうかえたのかなって言ってたけど…
だとしたら最近判定の感覚が違うのも納得なんだがなぁ
思い違いだったらゴメソ
389爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 15:38:14 ID:AyNvkIGLO
ヒント:中二病
390爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:36:51 ID:VcNzHF+20
基盤だけ変えるか?
バージョンアップの時にまとめて変えるもんだと思うが…。
391爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:52:45 ID:mSPh8xn90
リトプリで40は正直ない

だがおめでとう
392爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:58:54 ID:+J3vnsICO
1st☆9、10難埋め
2nd☆8、9、10難埋め
3rd☆9、10ノマゲ埋め
Fin☆10難埋め
393爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 18:20:13 ID:mx06xSKJO
>>384
前から聞きたかったんだけど奇数だと何なんだい?
394爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 18:21:13 ID:lKYn4l850
ありえないって話
395爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 18:49:52 ID:mx06xSKJO
>>394
thx
396388:2007/02/07(水) 19:49:19 ID:p5UXYdvvO
>>390
普通そうだよね
今までより少し早く押さないと光らない、と皆伝さんは言ってましたが…

確かに最近スコアがた落ちなんだけど
全部遅れてるみたいなんだよね
目押ししたら合うけどリズムを意識するとgoodしか出ない
リズム外すつもりでタイミングを早くすると光る

まぁ俺が下手になっただけかもしれないからとりあえず練習するよ…
ちなみにうちのホームはポスターも装飾も金寺になっちゃったけど

長文すまぬ
397爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 20:25:45 ID:EPzbqBEE0
>>388
知り合いの店員から聞いたが
「延期の理由が、純正モニターだと判定ズレが起こる、っていうものだから
全国を回って直してるみたい。実際此処(俺のホーム)にはもう金寺入ってる。
ただ、全国一斉稼動だからまだDDのままになってるだけ」
とか言ってたからそうなのかもしれん。
まあ真偽の程は知らんが。
スレチすまん。
398爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 20:48:08 ID:p5UXYdvvO
>>397
なる程、情報dクス
光らない→回復しない→あぼん
でちょっと気落ちしてたんだ
難易度落としてまたーりやるよ
399爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 00:07:54 ID:PwOU4kTc0
あぁ俺も今日全然光らなかったわ
もしかしたら俺のとこも交換はいってたのかもなぁ
400爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 00:15:09 ID:QxojRLGYO
>>397マジで?今日DEEP ROAR灰でC取って泣きそうになった七段が言ってみる

今日凄くボロボロだったから皆に罵倒してもらおうと思って此処に(ry
401りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/08(木) 00:54:33 ID:r8eQX2Ak0
え?また判定かわんの?
マジコンマイ・・・
402爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 00:59:02 ID:+e/UJFBW0
なーんか俺も黄グレが量産されて、スコア結構下がった〜。
403爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 01:33:02 ID:PfyY2fbVO
おまえら勘違いしすぎ。DDは判定変わってないよ。GOLDの不具合とは関係ない。もしオープニング画面の右上の英語三文字の最後がG→Hに変わってたら納得いくけど
404爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 01:34:28 ID:PfyY2fbVO
左上だったわアップデートしてないなら判定変わらない
405爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 01:35:58 ID:GXn6BtS30
>>404
お前が勘違いしとるわ。
直接筐体弄った訳だからそれによる判定変化だってありえるでしょ。
406爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 01:50:35 ID:uJj3Cus00
今はともかくとしてGOLDの時は判定変わるらしいけどな。
何でもロケテのアンケで判定に関する項目があったらしいし。
407爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:10:28 ID:VUwbrmwb0
2/21稼動予定みたいwktk
たのむぜこんまい!
408爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:11:39 ID:QxojRLGYO
>>406判定毎作変わってるじゃないすか
409爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:21:18 ID:PfyY2fbVO
>>405そうか。すまん。個人差だとおもうけどコナミの店員がモニタ弄った後に俺含め知り合い四人でプレイしてみたけど、変わらなかったからその意見も踏まえてしまった。変な言い方になるけど腕前は皆伝2人のうちトップランカー1人あと十段2人の意見でした
410爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:25:23 ID:P2Xua2AIO
>>409
銀以外あてにならん
411りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/08(木) 02:34:11 ID:r8eQX2Ak0
>>407
ソース
412爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:36:46 ID:2IaGxDcsO
店員の話だと今日の閉店後に社員?がモニターの調整したらしい

GOLD一式が届いて直に基盤入れ替えてた所は判定が違ってたのはFAっぽい
413爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 02:37:12 ID:PfyY2fbVO
414爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 05:26:52 ID:TDiYXhRY0
ってことは当初の稼働日だった7日に届いたが
モニタ調整が完了するまで稼働しちゃだめって状態か

新基盤になって曲が始まる前にちょっと重たくなるの直ってたりしないかなぁ
415爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 06:09:16 ID:hQTpXRRC0
日記は書くし
ランキング自慢はするし
わかりきってる事に突っかかってソースソースうるせぇし
416爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 06:09:46 ID:rbqHqUALO
何か皆伝や十段の言うことだから間違いない。
みたいに思ってる奴が相当キモイ。

判定認識レベルと段位は何の関係もないからな。
417爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 07:37:31 ID:BneX2cxr0
確実に相関があると思うんだが
418爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 07:44:10 ID:QxojRLGYO
>>415相当嫌ってるなwww
419爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 10:26:20 ID:WHbDbLSd0
>>417
関係ないだろ。もともと段位はクリアラーのためにあるんだから。
TOCHIを代表にそういう奴はたくさんいる。
そういう奴よりは、鳥捕獲しまくってる六段とかの方が
判定に関しては信用度が高いことがわからない?
420爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 11:45:06 ID:fl2Pc6Pv0
>>419
個人を考えれば段位と判定認識レベルは関係ないだろうな
ただ大人数を考えると段位平均でもわかるように関連性は出てくるって話

すまんね論点からしてずれてたみたいだ
421爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 12:14:40 ID:VBb/KqKR0
みんなは青龍って難で抜けた?
いつも最後の最後で死んでしまう
アドバイスお願いします
422りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/08(木) 12:26:25 ID:18a+cAG+0
>>421
正規で抜けた。
終盤が不安ならとにかく前半。特に最初の1357階段をノーミスでいけるようにすべし。
ここで80以上残ってれば終盤は多少BP出てもいけると思う。

終盤はリズム崩してBADハマリしやすいから
8部(だっけ?)のリズムを崩さないで同時押しとして捕らえて裁くといいかも。
423爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 12:38:27 ID:TDiYXhRY0
>>421
正規難推奨。
終盤は皿ガン無視8分連打に注目していけばぬけられるかと。
ただその前までに結構ゲージを残して置かないときついが。
424爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 13:15:57 ID:pYVjpo/wO
糞コテうぜぇ
425爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 14:17:50 ID:reED93WM0
マジで疑問なんだが、うざいうざい言われてるのになんでコテ外さないの?
426爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 14:28:43 ID:lwdxDNrL0
「糞コテ」をNGワードにして現実逃避してんじゃねーの
自分はウザくないんだって思い込みたいんだよ
427爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 14:41:32 ID:/cS7fY3A0
もう頭がイッちゃってるから完全スルーしかないよ。
一部のコテ信者がこれまたうざいんだけど。
428爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 14:54:27 ID:lIvpX4uuO
まだいるのかこのクソコテ
俺が五段でちょくちょくのぞいてる頃からいたぞ。偉そうなこと言いながら普通の名無しとなんらかわらんし
クソコテと言うより無駄コテだな
429爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 15:02:23 ID:INK7WCMY0
ウザいのは同意だが他所でやれ
430へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2007/02/08(木) 15:13:21 ID:a5dbSUZx0
呼んだ?
431爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 15:39:37 ID:Xrl50ZcCO
俺にはそこまでコテが気になる理由がわからん
432爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:00:44 ID:5zLsjYSF0
だな。別に居ても居なくてもどっちでもいいって感じだ。

だが、コテが居ると荒れてしまうのはもう自明の理。ここでは名無しに戻った方がよいんでないかい?>リゼ
433へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2007/02/08(木) 16:31:07 ID:a5dbSUZx0
屈したら負けだぜ。
434爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:34:01 ID:Dat/yFKfO
それ違う。
コテがいると脊反的に荒らす名無しの馬鹿がいるだけ。
名有りの是非は置いといて、直接の非が無い椰子が譲歩するって何かおかしいべ?
435爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:34:52 ID:15vxQAA00
んだんだ
おかしいべや
436爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:43:37 ID:DUf3Dgq70
>>434
>名有りの是非は置いといて
置いておくなよ
それが問題になってるんだろうが
437へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2007/02/08(木) 16:46:52 ID:a5dbSUZx0
>>436
駄目な理由があるなら教えてくれ。
438爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:47:10 ID:INK7WCMY0
酷い自演だな
いいから他所でやれ
439爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:47:13 ID:b/+YoU5J0
>>434
うっとおしい奴にはコテ=非になってんだろ
コテ付ける人の目的が何か知らんが、ただ目立ちたいだけなら外した方がスレは平穏に進むのは確か
今だって何度目だよ、こんな話してるの
440爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 16:54:01 ID:5VMrm8Wg0
気 に す る な

…じゃ駄目…なんだろうなあ…こんな話してるって事は。
発言に問題が無いならコテだろうと何だろうと構わんと思ってるが。
441へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2007/02/08(木) 16:58:29 ID:a5dbSUZx0
名前欄があるのに名前つけるのは駄目なのはこれいかに。

自分は目立ちたいが理由じゃないよ。
442爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:04:22 ID:UBly2lOm0
コテってのはあぼんされるために付けるものってばっちゃが言ってた
443爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:05:08 ID:Y7zP3DzGO
>>440
禿同。
444爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:05:31 ID:5zLsjYSF0
目立ちたい、名前欄あるのに〜〜云々ではなく、コテを付けると荒れてしまう事実はわかってくれ。
445爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:13:51 ID:W0vrgcgu0
コテを付けたほうが、話しの流れがわかりやすくなる、ってとき以外は名無しに
してるなぁ(・ω・ )

「昨日質問した○○です」的な、ね。
そうでもないなら、荒れる原因になりやすいですね。特に2ちゃん系匿名掲示板は。
446爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:18:07 ID:UBly2lOm0
IDの無かった時代はそれなりに意味のある物だったんだがな
447爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:34:30 ID:/cS7fY3A0
>>437>>1
・コテの方も出来る限りはここではコテ外しましょう。
・コテの方も出来る限りはここではコテ外しましょう。
・コテの方も出来る限りはここではコテ外しましょう。
448爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:37:23 ID:Hg9NYP5T0
うむ、だから非デフォ名があると荒れるってのがある意味事実だってのは認識してるんだ。
でもその事実を以てしてもそれは名前入れた奴の所為じゃないだろ。

傍観者気取りでコテやめれって促すのは確かに楽な解決手段だが、同時に不条理だとは思わんか?
449爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:55:46 ID:4UdF05q+0
>>441
ヒントは「空気嫁」
権利を行使するだけ行使して周りとの協調を図らないやつは疎まれるのだよ

>>448
自分では理に適っていると思っているようだが肝心の解決案が出せないようでは単なる場荒し
450爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:17:25 ID:Hg9NYP5T0
あぁ代案をご所望と?
っつっても代案も何もあったもんじゃないと思うんだが、気に入らんのならただ無視しとけば宜しいでしょうに。
私は荒らしより先に名有りを責める行為の方に疑問を感じただけだし。
451爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:23:36 ID:DUf3Dgq70
>>450
>荒らしより先に名有りを責める行為
>>1
郷に入ったら郷に従おうね
452爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:25:13 ID:T32GBFaEO
非常にどうでもいい
453爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:27:50 ID:DUf3Dgq70
>>452
どうでもいいと思うなら態々携帯から書き込むなよ
454爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:29:34 ID:VVP+ZlL50
どうせこの先もコテはずす事なんてないだろう。
結局誰か反応するから終わりが来ない不毛な流れに。

その流れごと脳内削除してるよ、もう。
455爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 19:34:14 ID:zyJ9MWkB0
どうでもいいから昨日今日と1クレ目で
外壁(N)りありーらぶ(H)ゲノムスクリーム(H)閉店した俺を殴ってくれ
456爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 19:34:37 ID:Xrl50ZcCO
>>1でコテ禁止ってなってる以上コテるのは荒らし行為ではあるな
禁止になってる理由など論じる必要はない
2ちゃんでは>>1のルールに従うのは最低限のマナー
禁止してないスレなんていっぱいあるんだからそっちでやろうよ
ここは更なる高みを目指す人とそれを見守り助言を与える人のスレだしね
457爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 22:49:33 ID:G58C4oTRO
>>455
ヨシヨシ(´・ω・)ノシ(;д;)
外壁Nはやった事無いんだが、リアリー灰とゲノム灰は初見での危険曲に入ると思うから気にしなくていいと思う。
リアリーは2連皿の感覚が掴めれば難しくない。ゲノムは縦連を取りこぼさないようにすればおk。黄ばもうが何だろうがとにかく取れ。
458爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:00:06 ID:2RvAsFSn0
サンダーハード抜けた。
☆9はあとリアルとかDUEとか地雷っぽいのばかり残ってるわ・・・


DUE白ついてるやついる?
DUE白は8段レベルかなぁ
459爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:05:57 ID:DUf3Dgq70
このスレの範疇では無いかと。
460爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:07:46 ID:zqofQ3bn0
スレチなのは一応分かってるつもりだが
俺は一応10段だが、DUEはどうしても白くならない
だから、DUE白は個人差が大きいと思う。
なんでも個人差で片付けるのもどうかなと思うけど。
461爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:19:54 ID:fS21/adF0
☆9スレいったら?せめて十段スレの先輩方にでも聞いたら?
462爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:34:02 ID:GJKbwteoO
りぜ いいやつだと思ってたけど
実際関わったらスゲー態度冷たかった
もう嫌い
463爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:39:30 ID:2RvAsFSn0
>>462
え?ちょっとまて、いつだ?
464爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 00:26:43 ID:UF5E1DVLO
いまさっきDUE白くしたぜ!
七段の頃から数えると多分15回ぐらい正規鏡乱で粘着してた
正規鏡は階段の部分で死んでたから乱やってみたが後半のトリルで死んだ
そして先日八段になってフリーで乱粘着してたけどやはり死んだ
最後に鏡でやったら抜けた!
寺やっててこんなに嬉しかったことはない
多分ACで一番プレイしたから愛着もある
そんな2Pです
日記になってしまったがマジで嬉しくて書こうと思ったらちょうどDUEの話題だった
465爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 00:29:19 ID:lkJBoV430
>>462
kwsk
466爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 03:49:50 ID:fC0xSnjxO
>>464すげぇね、俺なんてEASY付けて死ぬんだぜ?
奇跡でノマゲクリアを六段の時にして以来何度やっても死ぬから放置して半年近く経つ
467爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 03:53:04 ID:fC0xSnjxO
って八段かよ、ギガデリ抜けおってからに…

ゲロンもチェッキンもG2もクリア出来ねーYOOOOO!!!!!
HAIPARの癖に…orz
468爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 04:36:18 ID:0Azn/GLwO
よく釣れますか^^
469爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 06:02:28 ID:5EBnhqEp0
もういいよ
阿呆がコテつけて書き込みてーって言うなら
俺もコテつけて日記張にするから
470爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 06:07:49 ID:8E1i3AYuO
BIG HAIPAR
471爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 08:34:06 ID:wGNpjsu+O
HAIPAR EUROBEAT
472爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 09:35:24 ID:TpoTmahQ0
俺もDUE灰白くしたのは八段の時だ。しかも途中2%に落ち込んで必死でやってなんとか抜けた(´◇`;)

個人差にもよるが、DUE灰難は6、7段では少々キツイと思う
473爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 10:33:13 ID:OLihVVpaO
プードル以外やったことなかったからオリコ最初の曲の加速知らなくて死んだwwwwww


はじめまして
これからよろしくな
474爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 11:59:31 ID:b/JXJug30
先日、基盤が〜判定が〜とかいっていたものです
昨日調整したらしく今日確認したところ
判定元に戻ってましたお騒がせしました
久しぶりにスコアAAでてウレシス
475爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 17:23:17 ID:BaD7qBz6O
八段最後でいつもガシャーンするんだが、CSハピスカで何か練習曲ってないか?
ちなみに2PでAC七段73%CS82%アドバイスよろ。
476爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:08:12 ID:6e3zv40F0
>>475
ギガーは特殊だからな。
何とも言えんが・・・如いて言うなら穴庭、穴Get'em upらへんか?
此処らへんを乱難安定できればギガーのラスト4前でそれほど減らなくなると思う。

ラスト4に関してはテンプレとかにあるとおりだな。
CSハピスカには練習曲ないからACでやるしかないだろうけど
乱でやってリズムつかむも良し、Let the snowリミで感覚つかむも良し、酒が飲める奏法やるもよし。
477爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:16:50 ID:JVYHlFBdO
>>475
穴511
穴ケチャ
478爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:22:29 ID:seW+vRbp0
CSハピスカにケチャは無いんじゃね?
479爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:38:13 ID:eg5/PhLN0
>>475
CSじゃないけど穴ay carumba!!!!
俺的にプチギガデリと思った
480爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:43:46 ID:bHkZOCewO
>>479
たぶんそれは曲調だけじゃない?
鍵盤はそれほどにてないような
481爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:51:27 ID:rNFIxuTT0
>>475
CSハピスカだけなら☆10〜を一通りプレイはどうだろう?
俺もギガでガシャーンな人だからあんまアドバイスできないけど
ハピスカは☆10曲が豊富
482爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 19:47:15 ID:XaBuw4cz0
皿複合でも練習したらいいような気がするけど、
CSでそういう曲あったかな…?
483爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 19:49:51 ID:BaD7qBz6O
皆アドバイスさんくす。

一応灰はオロラとスクスカ以外は越えてる。穴☆10はクリアしてないのが6曲位かな。

☆9までは穴含めて大半難越え。

まだ地力不足かまたは北斗力が足りないかw

とりあえず家で肩慣らしして突撃してくるわ。
484爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 20:03:20 ID:wGNpjsu+O
ギガとか言えるレベルじゃねーぞ
485爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 21:45:01 ID:XaBuw4cz0
個人的にギガは
トリル=運ゲー
ラス前の皿=地力ゲー
発狂=押せる訳ないからゲージが残ってるかどうか
486爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:03:57 ID:uE6EguBV0
>トリル=運ゲー
これはないな
487爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:12:40 ID:rEuD20T00
2週間くらい触れないようにしていたRED段位認定をやってみた

七段 86→28→54→6
八段 30→76→86→50
九段 46→24→18→38

サファリ・ギガデリ=放置ゲー
488爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:30:22 ID:GivpiE7mO
ハーモニー穴ハードで三連皿を乗り切って、最後のサビだー!と思って勢い良く皿回したら、二連皿でガシャーン(;´д`)

あるある?(´・ω・`)
489爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:58:50 ID:IBfOgvQeO
>>488
スレを使い分けような。
490爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 05:41:06 ID:ZYZyqzq0O
正規ガオーは☆11でもいい気が…(´・ω・`)

スレ違?
491爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 05:48:01 ID:qH/oVKupO
>>490
うん、スレチ。
そして、取り敢えず☆11埋めてからもっかい考えてみるといいよ。
492爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 09:51:33 ID:meRDmVc90
>>490
どう考えても穴クエ・穴堀・穴〆には及ばないと思うぜ。
☆11で一番簡単と思われるラブエタでも一応ラスト殺しだから、まだラブエタのが難しいと思うし。
493爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 10:27:41 ID:dAjJvhXi0
>>492
ラブエタとなら微妙と思う
段位なら、その3つは前半回復だし安定して抜けられる

サファリ正規はとにかく叩きにくいんだよな
鏡や乱なら安定してるんだけど、いまだに六段
GOLDでも残留なら、段位は放置する予定
494爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 12:26:55 ID:cauY5wrdO
出た出た鏡乱なら安定6段(笑)
どう考えても難しさは
穴クエ>>>正規サファリ
495爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 12:34:58 ID:5y2QZFGo0
>>488
自分も苦労したな、ここでもオプ聞いたけど結局正規粘着で難クリした

GOLDでHS調整無かったら6段に逆戻りだろうな
今回7段取れたのはHS調整できたからといってもいい
496爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 13:23:45 ID:HXgZPAEiO
>>494
☆12そこそこ埋めてる人とか☆11全埋めしてる人でもサファリ安定しない人が現実に結構いるんだからそこまで言いきらん方がいいぞ。自分は得意なのかもしれんが。
497爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 13:25:07 ID:10LUgjlj0
>>496
それは無い
498爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 13:29:31 ID:HXgZPAEiO
たまに九段とか十段スレ覗いてみな。それなりにいるぞ。
まあ正直俺はどうでもいい。
499爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 13:39:38 ID:10LUgjlj0
ハードでの話だと思うけどな。
まあ正直俺もどうでもいい。
500爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 13:47:22 ID:HXgZPAEiO
ちなみに実は俺十段なんだが六七スレには世話になったんでチラっと見たんだ。
自慢でも何でもなく俺は☆11全埋めしてるがサファリ正規はいまだに一度もノマゲ越した事ない。確かに少数かもしれんがこんな人もいるからサファリデキネーな人はあまり焦らない方がいいって言う事だけ言わせてくれ。
501爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 14:20:10 ID:JcIdpwEt0
あれだな、サファリ出来ねーって人は格ゲーで体が変なエリアル憶えちゃってどうしようもないみたいな感じか
運指見直しをしつつ放置がよいと思われ
502爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 14:20:12 ID:EUoa8wvT0
☆11全埋めで正規サファリができないのは色々とおかしいと思う
少数派っていうか他にいるのかも怪しいぐらいだ
503爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 15:01:55 ID:6qbUt4WaO
>>501
誰そのCPUとしか戦えないかわいそうな子
504爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 15:16:28 ID:h6wy/Pg0O
1P側なんだが誰か皿の取り方教えてくれないか?
同時+皿とか確実に落とすし、皿は今まで左手の平で無理して取ってたから左手1.2+皿が取れない・・・

505爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 15:18:58 ID:h6wy/Pg0O
あ、六段84%です
リアリーラブ灰や俺マニアNは点滅してます
出来れば皿取り方とともに練習曲を☆7〜9辺りで教えて下さい
506爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 15:38:42 ID:meRDmVc90
普通にコンボ考えるの面倒くさいからエリアルのみで戦ってた俺は負け組か。

>>504
皿の取り方って言っても、鷲掴みしかあるまいに。
小指で皿、親指、人差し指で鍵盤だな。
手の大きさにもよるけど、親指は3辺りまで、人差し指は2辺りまで取れてれば良いと思う。
後、S+1+2なら小指、親指、人差し指で行けるけど、S+1+3だと指が届かないだろうから
ごり押しするしかないかもしれない。

練習曲はプリドン灰とか?
後はPLATONIC-XXX穴、Spin the disc穴、Drop on the floor穴、Catch Me灰
こんなところだとおも。
507爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 15:58:05 ID:5y2QZFGo0
皿と同時で練習曲は
ケチャとかエボもいいかも
508爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 17:46:29 ID:r4QLToRGO
2P対象固定なのですが段位のクイッケが抜けられません。
中盤でじわじわ削られてラストで止どめを刺されます。
地力が上がれば出来るようになるんですか?
509爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 17:58:07 ID:xos5JGvDO
1048式だけど、スクラッチがわんさかくると左手の固定配置ずれない?
まだやりはじめだから1048式回路ができていないのかな。
510爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 17:58:10 ID:JGdBqQxeO
☆8スレって前なかったっけ?
511爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 18:01:33 ID:1IxTJjfF0
>>508
たぶん地力不足、けど終盤までいけるならそのうち越せるかも
次は回復だしね
512爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 18:25:56 ID:jgjiF3BdO
最近思ったこと。
「対象固定」
って書き込む奴は、きっと縦連が下手。もしくは嫌い。
513爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 18:31:06 ID:JcIdpwEt0
>>512
それはなんで?
敢えて「対称」じゃなくて「対象」にしてるところに関係あんの?
514爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 19:10:37 ID:rYWW0LTDO
対象固定って書く奴に限って連打系の質問してんじゃない?
そこまで注意して見たことないからほんとだったらよく見てるわな
確かに俺は対称と書くが裏6スパ乱超楽しいし
515爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 20:37:47 ID:5y2QZFGo0
>>510
もう落ちたんだじゃ無かったかな
☆9スレ内で「☆8もまぁいいか〜」みたいな流れになってるけど
516爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 02:07:50 ID:w0FiwyP90
やっぱ上手い人って指の動きがスムーズというか、キレイというか。。
動画とかで見る上手い人ってみんなキレイな動きしてるよね。
オレ小指がピーんってなるんだけど、やっぱコレってよくないんかな。。
力入りすぎ?
とか思ってしまう。
517爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 08:26:07 ID:xCwqFDai0
>>516
小指だったら俺もそうだなぁ・・・大体に、小指使うのが4+7を取るときくらいだけど
518爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 09:45:08 ID:OIcvR4M9O
>>515
そうだったのか。サンクス
519爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 11:35:57 ID:z3ar68vp0
>>513
思うに、一回目で「対象」が出て、もう一回変換を押すのが
体質的に苦痛で、まぁ、いいか。なんて思ってそのまま、
書き込んでると推測してるんじゃないないかな?>>512は。

まさか気付いてないで書き込む馬鹿はいないだろうし。
520爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 12:35:22 ID:YeCiVEjHO
これは酷いwwwww
521爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 13:13:35 ID:eikKiuOFO
釣りだろ
522爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 15:35:13 ID:WQKTrtQv0
保守
523爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 17:44:47 ID:zGUr8nXFO
1P
1左薬2左中3左人4右人5右親6右中7右薬
この指配置で今後も大丈夫かな?
524爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 17:53:31 ID:0BcXer8UO
525爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 18:43:53 ID:Mffo4uOVO
>>523
左親は使えたほうがいい
526爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 19:10:24 ID:0BcXer8UO
>>523
基本的な配置はそれでおk。ただ、多少は崩す事も覚えないと4+7を両手で取れない俺みたいなのが出来上がります。
527爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 21:34:36 ID:gUbfB3hCO
今六段下位なんだが、このスレのレベルだとAAやAAA何個くらいとってるもんなの?
今日END OF THE CENTURY(A)で二個目のAA取ったんだがAAとか少なすぎる上、全体的にスコアが低いんだが…。
判定ラインとかよりもっと上(真ん中らへん)に視線あるんだが直したほうがいいんでしょうか?

☆9難クリアしてもCとか泣ける。
528爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 21:48:46 ID:zGUr8nXFO
オレへの嫌味か?
オレなんかAAすらとったことない六段低底だぜ。ははは…
529爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 21:51:29 ID:0R+pYAmI0
9段の俺だってAAは10lvで6割くらいだし11LvだったらぶっちゃけAAないよ
気にすることは無いと思う
うまくなれば自然とスコアも上がるし気楽にいこう
530爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 21:53:43 ID:doHpp/A00
>>527
俺が六段の時も似たようなもんだったから。
大体Aで安定、よくてAA寸止めとかそんなん、鳥は☆5辺りなら何曲か程度。

Cはちょっとアレだが、A辺りで安定してるなら気にする必要ないぞ。
光らせれば回復も早いから無視は出来ないが、六段でガチガチにスコア狙う事ないと思う。
地力>難易度になれば光るようになるから
地力がつけば今やってる曲もその内スコア上がってくるさ。

目線については単発とかなら目で追って判定ラインまで見るけど、
そういう風にスカスカとかでもない限りそんなもんなんじゃないか?
密集譜面で判定ラインまで追う、もしくは目線を判定ラインの辺りにしてたら
反応し切れない気がするんだが……
531爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 22:06:45 ID:cObOD4pL0
☆10が10曲ぐらいできる六段だけどAAとか一個もない
基本的にBでエレキ出てくると嬉しいぐらい
532爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 22:13:16 ID:l0Zq0dy+0
密集譜面でも判定ラインギリギリで見切って目押しするようにすると光る
HS遅めでSUD+下げて判定ラインギリで目押しするって人が上級者に多いのはこのため
ただこの方法だと細かいズレ譜面とかが光らせれないからランカークラスになると高いHSでなおかつ判定ライン付近をみて押す
533爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 22:37:23 ID:IR5bVmEH0
6段のときはそりゃAAなんて全然だったけど
7段合格してから星7以下はAAのほうが多くなった。


やはり6段と7段ではなにかがある
534527:2007/02/11(日) 22:43:00 ID:gUbfB3hCO
>>528-532
皆さん回答ありがとうございます。おかげで迷わず上を目指せそうです。
上手くなれば気にしないでもスコア上がるが持論だったのですが、最近どうもスコアが伸びなくて質問させてもらいました。

やっぱスコア力以前に地力ないと光らせるのはおろか叩けさえしませんしね。
535爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 22:50:26 ID:gUbfB3hCO
>>533
なるほど。確かに6、7段では難易度やらなんやら段違いですしね。
GOLD稼働後になると思いますが、頑張って七段目指してみることにします。9th七段はクリアできるけどやっぱAC七段は辛いわ…。

レスどうもでした。
536爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 23:10:39 ID:+3hzq+qj0
スコアラーとクリアラーで違ってくるしな
俺はAAは星6〜8あたりに何個かあるが、フルコンが全く取れない
537爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 23:42:12 ID:y8VPH6VUO
クリアラーとフルコンはあんまり関係ないような…
538爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 23:57:17 ID:Rtcb6hAlO
フルコンとるのクリアラーかスコアラーかっていったら
クリアラーだろ?
539爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:01:52 ID:0R+pYAmI0
関係ないな
540爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:08:43 ID:dJbXUbJRO
コンボラー

またはチョンボラー
541爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:26:48 ID:CuQ2Jm5o0
>>527
個人的な感覚だと、大体安定してA判定が出るならある程度譜面通りに押せてるんじゃないかと思ってる。
それ以下だと、どうしても誤魔化しが多くなってくる。

☆9でC判定ってあるけど、かなりべちゃ押しとか譜面に指が追いつかなくなる感じじゃないかな?
頑張って地力上げていけば、そのうち最低でもA判定ぐらいは出るようになると思うよ。

ちなみに低難易度はどっちかというと目押しで光らせる感じだから、譜面を捌く力とはちょっと違ってくるんじゃないかな。
どっちにしても、スコアはまだそこまで気にしなくていいと思う。
542爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:34:12 ID:MTXw1QP30
>>541の最後のとおりだな。
俺10段だけどAAなんて4曲程度、Aが出ればそこそこ、時々Bも出るわ。
実際ライバルの8段の奴に負けてる曲の方が、勝ってる曲より少ないし。
これは知り合いの言葉だけど
「スコアは長くやってればいつの間にか出るようになるから安心しろ」
らしい。
だから今はそこまでスコア気にしなくて良いと思うぜ?
543爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:34:24 ID:NnFslEQy0
むしろAAにとどきそうなのにランプついてない曲とかのほうが悔しい
544爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:35:58 ID:PgOF9SoN0
>>543
Lucy(H)のことかー
545爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:45:54 ID:1UfpH3QC0
>>544
っ乱
546爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:50:36 ID:GKV4ABqzO
>>543
AA付近まで取れるならHARD付ければいけるんでは?
547爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:03:26 ID:7i/AsCJYO
☆10以下のランプ点滅をどうにかして埋めたいんだけどなあ・・・
穴しぐが無理なせいで1ST STAGEからチカチカが・・・
乱かなぁ。やっぱ。
548爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:07:02 ID:DdZxJF8c0
>>544
あるあるw
青龍灰とかな
549527:2007/02/12(月) 01:41:12 ID:8pNUlhoXO
>>541-542
☆9だと大抵はBあたりがでるんですが、最近は今まで易で埋めてたやつを難で塗り潰そうとしてるせいか必死になり、Cとかが多くなりがちでした。
CaptivAte-浄化-(H?)でBP15切っててCってのも何ともいえませんが。

ちなみに同時押し譜面等で空プア出しがちなんですが意識して変えていかないと後々マズイでしょうか?
「あと一つ繋げられてればフルコンだったのにー」→「Poor6」→(゚д゚)
みたいなのがたまに。

つかこれ以上質問ばっかして下手にスレに居座っちゃうのも嫌なんで最後の質問とさせてもらいますね。
550爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:55:28 ID:AA1q5ltxO
空プアなんかキニシナイ
551爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 02:02:51 ID:qQnT0tRn0
ギガーで最後の四小節に苦しんでいます
今日からここに住まわさせて頂きます‥‥
552爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 04:25:11 ID:oAk02sFfO
>>549
家庭用やエキスパで同時押し曲をSRANで。
俺も同時押しは苦手だ…特に皿+鍵4つ
553爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 04:49:56 ID:PpZ6fasz0
俺も皿+4つ同時押しで空プア量産wwwwww
戦争穴とか切れそうになってくるw
554爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 05:26:23 ID:pTiyKJe0O
>>542いくらなんでもスコアやばくないか?そのライバルの8段も
555爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 07:10:16 ID:q9eoWGqtO
>>547
庭のランプと交換しないか?
俺も1曲目からチカチカだ
556爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 08:32:38 ID:CuQ2Jm5o0
>>549
いつもはB判定なのに…って事は、難付けてる分必死で、逆に上手くいかないって事かな。
この辺は難に慣れてくればそのうち改善されるだろうから気にしなくていいかと。

んで、同時押しに限らずどんな譜面でもPoorが出ないに越した事は無い。
愛社員S乱辺りで練習するといいよ。灰or穴や難つけるかどうかは自分の実力と相談で。
CSあるなら、灰難安定までやり込めば☆10(もしくは☆11の簡単所)の同時押し譜面まで手が届くと思う。
557爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 09:24:03 ID:J4NI8HqN0
>>549
難つけるとオブジェを拾う意識が強くなるから、早め早めに押そうとしちゃってるんだと思う。
おれも難埋め始めたころはランクひとつ分スコアが下がったよ。
558爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 10:35:15 ID:6xYmBmW30
難つけたら少し判定変わるんじゃなかったかな?
そんな話聞いたことあるよ
自分も早めに押してGood量産しちゃうタイプ
559爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 12:57:35 ID:MTXw1QP30
>>554
ヒント:今作で10段始めてとった。9段は取れてない。
ライバルの8段がやばいってのはどういう意味なんだろ。
まあ確かに☆9、10あたりは殆んどAA取ってて萎えるけどさ・・・
560爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 13:08:24 ID:iisiNxHX0
流れ豚切りで悪いんだが、
AAの後半に出てくるみたいな 1鍵リズム+折り返し階段 ってどう意識して取ったらいい?
どーしてもリズム+階段という認識をしてしまうから、階段を右手で全部さばきにかかって撃沈しています。
段位で抜ける分には問題ないんだけどな…ちなみに1P側半固定です。

スコアの件は>>557の言うとおりだと思うよ。なんかあせって押すから黄ばむ。
あと個人的にユーロビートはスコアが出にくいと思っている…
561爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 14:32:07 ID:PXWzIKOeO
自分はそうだけどね。
四つ打ち(左手)+階段(右手)
中途半端に左手で補助しようと思わない方が
喧嘩しないで拾いやすい。
562爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 15:07:06 ID:ck724y/o0
>>560
俺の場合は固定を崩さずに
そのままでやる。
563爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 15:24:35 ID:8C3CxxxL0
>>487だけど、ACの段位に挑戦した

七段:30→80→80→0
八段:64→42→70→4

\(^o^)/やったー
564爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 18:32:40 ID:oaoWpGSNO
みんなモチベ上がらないときってどうしてる?

昨日ハピスカのデータ全部吹っ飛んで、スコアはおろかクリア安定してる曲まで出来なくなったorz


まぁ俺の精神力が弱いからかもしれないけど。
565爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 19:09:12 ID:zAKfkV1f0
>>564
もう何回REDとハピスカのセーブが飛んだかわからんけど
飛んでもあーまた段位取り直しか、ぐらいしか思わない俺

・・・さすがにまたフルコン埋めは面倒
やる気でない時は放置して他の事するかな、俺は。
566爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 19:40:10 ID:Rc5tJGjk0
オートセーブは危険です



マジで
567爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:12:27 ID:xh8gFRxn0
なんで?
568爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:15:30 ID:OE57/K7C0
>>566はセーブ中に電源切る馬鹿
569爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:49:37 ID:JGmHYryBO
GHOST REVIVALで白鍵の階段+皿
の部分ってどうやってとってますか?
570爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 21:22:31 ID:uY8hDhGq0
粗悪なメモリカードを使ってるとか
本当に心配なら、別に用意してバックアップとれば安心

>>569
1P固定だけど右手はそのまま、左手で3-1とスライドして皿
できれば、3まで右手で取れたほうがいいんだろうけど
571爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 22:48:40 ID:7i/AsCJYO
>>555
穴庭は左にかたまるとこと右にかたまるとこがあるから
「ひだりてぇぇぇぇぇ」
「むぃぎてぇぇぇぇぇぇ」
って叫びながらやるといけるかも

2Pなんで1P側は知らんけど、1P側では皿が難しいんなら
「んんひだりてとぅさらぁぁぁぁ」
「みぎてー」
って叫びながらやるといけるかもね。
572爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 23:53:52 ID:D6yY0Oei0
ギガデリできない人はLet The Snow Paint Me穴にランダムかけてやりまくると良いよ。
なんかこればっかやってたらトリルがウマくなった気がする(・∀・)
573爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 05:34:23 ID:6RfjWHnTO
>>571
想像して、和むより前に吹いたwww
574爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:47:49 ID:uDsjMwZyO
B4Uの皿地帯ができないんだけど…コツみたいなのってある?
1P側です
575爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:54:33 ID:Opgu8R2Z0
B4Uって、実装当初1Pと2Pで難易度表記が違ったらしいね(´ω`)
576爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:59:45 ID:oVQlcRLmO
>>575
それはねーよw
577爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 14:12:26 ID:Opgu8R2Z0
>>576
あれ、どこかで見たんだけどなぁ(´ω`;)

と思ってググったらwikiに載ってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/Beatmania_IIDX

帰ったら自分の目で確認してみるかな。
578爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 14:33:32 ID:ap8UaXrmO
B4Uは1Pだけど難安定してる
俺は右手で3までとってるな
579爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 14:45:38 ID:rQ/acNVR0
>>575
B4Uは4th曲ですよ。
7極7禁で分かれたのは5thな。
580爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 15:02:04 ID:Opgu8R2Z0
>>579
あ、なるほど。「実装時」ってのは自分のミスですね。失礼しました。
プレイサイドの違いで難易度表記が違う曲って、今はもう無いのかな(・ω・)
581爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 15:05:12 ID:oWmFz0afO
>>576は決めつけ厨の予感。
582爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 19:40:02 ID:LBZhZn9R0
疑問なんだけど、ノマゲと難ゲージのゲージ回復量ってどれくらい違うの?
ピカグレで計測した場合、何個ピカグレを出せば2%回復するかって事。
「ノマゲor難ゲージだったら※個ピカグレ出れば2%回復」
ってな具合に。

確か、ピカグレと黄グレの回復量って変わらないんだったよね?
すげー極端な話だけど、例えばDUE(A)のラストの超絶トリル地帯を、
全部黄グレ以上にすればクリア出来たりするんじゃないのか、と。
あんまり良い事じゃないけど、これでクリア出来る曲か出来ない曲か、
譜面サイトで譜面を見るだけでもちょっと分かるんじゃないかな?
ある程度の腕と、自分の腕をきちんと理解してるかが問われるけど。
583爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:00:54 ID:fv/lgEg40
あんなもん全部グレ以上出せる奴は10段
584爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:15:06 ID:g61pOZU/0
一応十段でDUE白クリアしてるけど、全部黄グレなんて絶対無理w
DUEは十段でも平均スコアBちょいだぜ?

最後のトリル地帯の皿は捨てないとほぼ無理なんで
相当アンミツが上手い7段でもゲージは現状維持くらいだと思うよ。
585爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:27:54 ID:XeL/uWVn0
>>582-584
スレ違い
586爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:35:02 ID:4OyNb+4KO
希に見る巧妙な釣りだな
587爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 22:10:38 ID:gWBiDHCaO
あんみつできたらクリア出来るかも!!
って思ってデューやったら
チカチカが増えただけだった
588爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 22:48:32 ID:/8+kTXCJ0
今日はつ鳥Aとれました。
灰GREED ASHですけど。(レベル3)

マジ嬉しい(つД`)
589582:2007/02/13(火) 22:49:06 ID:CFZe9aclO
すまん、正直「例」の部分は書く必要無かったね。
俺が聞きたかったのは…ようは
「ノマゲと難ゲージは、それぞれ何回グレートを出せば2%回復するのか」
って事を聞きたかった。
590爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 23:07:22 ID:qXSqkbJ40
☆11話題はは禁止だからね

グレイトは・・・俺も知りたい
グッドは回復しないのか
591爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 23:17:25 ID:hFu584oj0
ノマゲは、ノーツ数が多くなるほど単位当たりの回復量は少なくなる
GAMBOLだと40REATくらいで100%になるけど、穴AAだと250GREATくらいでやっと100%になる(オート)

HARDや段位だと、単位当たりの回復量は一定
大体、1個当たり0.2%くらいに思う
GOODのそれは、GREATに比べるとどちらも半分以下だろうと思う

厳密に調べてないのでこんなもんで
592爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 23:26:45 ID:ZPBDhzAYO
対数関数っぽい感じがするけどな。
極端にノーツが少ない場合じゃなければ体感的に大体5グレで2%くらいだし。
593爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 08:53:16 ID:A0TNovndO
流れ無視で申し訳ないが、1048式、1Pの人って V(灰)などに出てくる 13トリル+アルファ みたいなのの内、このトリル部分はどう取ってる?
固定崩さず左親、人 でいくか、崩すかで迷ってる
594爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 09:26:50 ID:flxX6yCw0
崩さないで取れた方がいい
595爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 13:16:53 ID:T1bGGoizO
13トリルを両手で取るのが許されるのって五段までだよねー!
キャハハ!
596爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 13:30:56 ID:TtO3z3dW0
>>595
1Pで13トリルに皿が絡むと別に珍しくない件
597爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 15:32:21 ID:biU8NvtR0
>>595
ジュディッカ穴ハードをやってる奴いたら、見てみると良いよ。
598爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:02:26 ID:w58wsefHO
流れぶった切ってスマソ。冥灰ってこの段位でノマゲクリアできるレベル?

どうしてもソフラン地帯から回復できない…
599爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:07:13 ID:8QiDtAGd0
便乗で悪いんだけど、V(H)の最初の13同時+皿後の57ってどう取るのが良いの?
プレイサイドは2Pで指配置は1048。
クリアは安定するんだけどここが光らなくてスコア伸びないんです…
600爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:08:18 ID:nXOXZ9JMO
まぁ俗に言う地力不足。
諦めろ。
601爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:12:23 ID:jrPJvS4L0
これはひどい回答、まあそうなんだけど

>>598
俺は六段のころリズム覚えたらすぐ出来た
>>599
それは確かに自力不足
教えようがない
すぐできるようになりたいなら対称固定でやってみなされ
602爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:15:18 ID:iQCDIPaO0
>>598
乱なら抜けたよ。DD6段。ソフラン終わってからでも回復できる。
603爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:49:36 ID:jwRsduz50
だれもGREED ASHにはつっこまないのか
604爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 17:49:53 ID:64RE0ozAO
>>602
冥は加速後からが勝負。
加速で2%でも後半繋げば安定する。
605爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 18:13:12 ID:eJKc94dl0
冥は乱で非常に易化するが
良譜面なので正規でもとれる力は欲しいと思う
加速後は減速前より密度が低いから
十分に回復できないようなら地力不足かと
減速中も複雑ではないので落ち着けば十分見切れるはず
606爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 18:39:47 ID:1yaJ/3K+0
赤寺でサファリやったらBP150、これでも抜けれそう?
607爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 19:02:35 ID:ia+7g7+80
>>605
正規も乱もあまり変わらなくない?1P固定なんだけど
ノマゲは安定してるけど、BPが80くらいから減らない
頭も指もついて行かない感じだわ

>>606
100%で突入したとしても、100-120が限界
150なら二回目テレテレ入り口で落ちると思う
608爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 19:18:07 ID:jrPJvS4L0
サファリは回復地帯がテレテレに比べて少ないから
余計BPが多いとダメですな
609爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 20:13:38 ID:Ee6wDoNaO
今の時期に七段越えました。
サファリ対策ありがとう!
信じてよかった六七スレ
610爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 20:17:31 ID:Ee6wDoNaO
あ、ちなみにサファリのBPは131でした。
611爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:00:24 ID:GLESaWirO
サファリのBP100切ってるのにAuroraが越えられてないっていう…。
Aurora対策ってやっぱAuroraやるしかないん?
612爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:02:05 ID:jrPJvS4L0
いろんな曲やって力をつけたほうがいいと思う
Auroraは地力譜面って感じがする
613爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:11:01 ID:GLESaWirO
>>612
レス早くてちょい驚いた。

じゃあ当分は☆8,9あたりの難でもやってみます。
ちなみに六段底辺(CS9thだと七段)なんですが☆10はまだ手出さなくてもいいんでしょうか?
まだ二曲くらいしかやってないのですが。
614爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:25:41 ID:zwhyxHE20
>>613
4曲目に☆10チャレンジすることをオススメする。
当然EASYはつけてもかまわない。
HAPPY ANGEL(A)や白虎(H)あたりが簡単かな。
615爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:30:52 ID:D02QaOA10
6段なのにコンスタントに4曲目に行けない俺が通りますよ
616爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:32:44 ID:/W0TNiQm0
次回作でオーロラより簡単な曲が1曲目でクイッケ、LLPよりチョイムズめの曲が2・3曲目になれば
全体的にバランスが取れるのではないか。

青龍→ゲロン灰→アビ天→サファリ
とか。
617爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:41:53 ID:DX1W0qFH0
あははは
618爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 22:52:06 ID:YvziJep80
段位がどう変わるのか楽しみの一つだね

難安定ってやっぱ80〜100の間?
今☆8・9難梅してるけど何回やっても20くらいでクリアとか
これは安定してるって言えるのかな
619爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 23:28:35 ID:OS7pquWD0
>>618
死なないなら安定だろう
620爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 23:42:15 ID:1yaJ/3K+0
>>607
やっぱ150じゃムリですか、CS7thはノマゲクリアしてるんだけど下手になってるorz
しかもREDの最小BPが77、この一年サボってたらこんな事になるとは
621爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 00:38:01 ID:x/LYi2dl0
>>619
残ってたらOKなんだね
まわりが難付きで80以上とか普通だったから
ちょっと不安になって聞いたw
622爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 00:54:20 ID:Op9JyOBSO
スコア更新無理ってわかってると、ラストがだるくなるから50~60で終わりやすい
623爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 01:01:21 ID:5Qh5Cit9O
>>620
おれ最小でも100以上ミス出てるけど40パーで突入してぎりぎり抜けれた。
ミスする場所が散らばってるかどうかも関係すると思う。
一ヶ所ならどうしようもないがまんべんなくならあいだあいだで若干回復できるしね
624爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 02:08:46 ID:zUadHa/AO
☆10灰ってクリアレート低いのばっかりだけど結構楽なのが多いのは何故?
625爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 03:12:03 ID:2qOTBJZuO
>>624
エキストラ等で好きだからって理由で特攻
カード使ってない人がXepherやる姿とかはよく見掛けるでしょ?
626爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 03:37:06 ID:zUadHa/AO
>>625カード無しでもクリアレートに反映されるのか、知らなかったわ
ありがとう(・∀・)


侍良譜面過ぎて楽しいわ
627爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 09:40:34 ID:GjsA4CBMO
七段対策ってどんなことやればオケ―?
628爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 11:44:05 ID:rd2FHQ0+0
>>627
☆6乱難埋め
☆7難常備
4曲目☆10挑戦
629爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 13:08:30 ID:qBFGrbMGO
六段に☆7難常備とかハードル高くね?
630爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 13:24:46 ID:l0X2UVosO
難常備でたまに落ちることに意味がある。
それによって苦手の傾向がはっきりする。
ノマゲでラスト回復だとそういうことを忘れがちになる。
631爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 15:24:09 ID:nI/AwkEE0
六段時に☆7は乱難でとらなきゃいかんレベルだと勘違いして
ひたすらあぼんしまくった俺が通りますよ

☆7乱難埋めって何段クラスの実力?
632爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 15:43:16 ID:m7FTtoEn0
>>631
七段クラスじゃないですかね?
でも、七段を目指すのに、少しずつ☆7難埋めを始めるとか
それくらいの時期にやる作業だと思います。
633爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:22:13 ID:DAyVTtCXO
CS八段合格!
64→82→46→8
最後4小節40弱で突入したが普通にいけた
634爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:32:30 ID:DAyVTtCXO
調子に乗って九段挑戦。あ…赤い…とか思いながら…
54→4→ブッコロ
無理無理無理無理
ぜってぇ無理だって!
635爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:54:56 ID:ZKefpoyF0
>>634
九段も日記もスレ違い
636爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 17:07:50 ID:rcaPrXxn0
携帯が空気もスレタイも読めないのはいつものこと
637爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 17:36:06 ID:5t2b3O7W0
乱難埋めを行う場合はS乱にするもんなんですかね
俺みたいな北斗バカだと乱付けたほうがおおむねやりやすかったりもするんだが
638爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 18:23:00 ID:GjsA4CBMO
>>628
難でやることのメリットは?
あといきなり☆10いくんですか?
☆9が限界と自負してるんだが…
639爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 18:24:34 ID:YMi+MSAk0
本当に携帯は空気が読めてないな
640爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 18:28:36 ID:z3E6GK4f0
メリットが無いとやらないのかね・・・。
メリットとか試してみたら分かると思うが
641爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 18:41:16 ID:YG2xuIX6O
こんなかわいそうな子ほっといて
金寺でまず何やるか決めようぜ
642爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 20:03:02 ID:HYe0R6CUO
>>641
みんな新曲やってる中、俺はCSDDに向けてDD曲を埋めるよ。
643爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 20:09:07 ID:arRvKhkd0
HARDつけてGOLDのLv1から順々に埋める
644爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 20:49:25 ID:MvU6LdZuO
1st Samuraiがノマゲクリア(☆10で二曲目)できたんで、調子に乗って七段挑戦したら無事Aurora抜けられました。
34 18 60 0
まあ、サファリでガシャーンなんですが。

クイッケで減りすぎなんですが何いい練習曲ないでしょうか?
どうも階段になると押し方がグダグダになるみたいで…。
645爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 21:24:14 ID:qBFGrbMGO
それよりチビ姫をモノにしようぜ
646爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 21:32:07 ID:MvU6LdZuO
>>645
なるほろ。100までゲージ持っていけるようどうにか頑張ってみます。
ちなみにクイッケで20くらいでもLLPでゲージ100に戻せたりするんでしょうか?
647爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 21:41:21 ID:XIL83iV+0
>>641
出てれば、じゃいじゃいじゃい
648爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 22:40:00 ID:qBFGrbMGO
>>646
誤爆の許されんレスにレスサンクス
よく知らんがCSでは六段曲らしい
七段受ける実力なら十分回復出来ると思うよ
へこたれない気持ちが大事
649爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 22:44:40 ID:FYmLuKGR0
>>641
7段8段曲のチェック。
1クレ目で空気読まずに段位選ぶぜw
650爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 22:55:23 ID:m7FTtoEn0
>>641
とりあえず、6段やる。
んで、7段と8段に例のヤツらがいたら、次回作も6段ww
651爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:04:22 ID:FYmLuKGR0
>>650
7段は伝統だからいるんじゃないかなぁ
8段はかなり低い確率だがもしかしたら・・・・?

全体レベルが11・11・10・11とかになりそうだがw
652爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:39:07 ID:zUadHa/AO
七段合格してしばらくしたから合格率59%上げるためやったんだ
30→86→94→ガオー
やっぱりマグレだったorz
653爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:46:41 ID:h64SBGLF0
CSハピスカで七段取ったけど、Vで20ぐらい、酷ければ一桁まで減らされる。
Vとサファリのコンビが復活したら諦めて八段曲粘着するつもり。
654爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:48:59 ID:ETDsOO2r0
つ[ http://freett.com/lichtr_2dx/67ir_16.html ]

まだ5日あるので諦めずに私に続いてくれ。
655爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:09:13 ID:GDFrO4tZO
>>653自分もV苦手です
前半のトリルは楽なんですけど、後半だとガリガリ削られて死亡
こんなのばっかりですよ
656爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:18:03 ID:FUY4DYYu0
同感、Vは、正規でクリアできません。
乱だったら当りがきてクリアできました。
虹虹も正規、無理です。
657爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:30:18 ID:Hzh4D3Em0
俺がいるwww
ゼファとVとサファリとか8段よりきついw
658爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:37:20 ID:Qc9yzoby0
V正規は個人差少ない実力譜面だと思うんだけどな。頑張ってモノにしようぜ。
659爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:45:05 ID:bqgedfpR0
いや〜、V正規むずいな〜。
☆10が8割埋まってきたんだけどV正規をやると曲終わったときには0%に
なってるw
固定より北斗のほうが打ちやすそうだよね。
660爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 01:11:06 ID:ErZmFnx8O
☆10で一番最初にノマゲクリアしたのが灰Vだったけど難クリアは灰AAの方が早かった俺普通の人
661爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 01:15:48 ID:Qxh45N9I0
>>654
1位が強すぎる…orz
662爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 01:20:39 ID:GDFrO4tZO
>>657それのせいでCSハピスカ七段クリア出来ません
2曲目でガシャーン…

( ゚д゚ )彡
663爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 01:30:03 ID:MuZWTrqp0
>>654
六段平均高すぎワロタ
全然ひからねーよ\(^o^)/
664爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 02:18:01 ID:LWm5Tl/40
段位ゲージの話なんだがLLPの大体どれぐらいのbpで20%くらいから100%近くまで回復できる
665爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 02:46:55 ID:T7keMf2zO
ゴールド出たらとりあえず初段でもやろうかな
666爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 05:15:25 ID:Jn73VzLmO
 
667爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 05:34:19 ID:cDFjDRjnO
>>654
毎度乙です。
オリコ発表後に上段位受かったから、俺が確かに居た証がここにあり。
GOLDではどうなることやら…

てゆか8段平均まであるんだね。
668爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 06:26:15 ID:x9oT47nH0
>>654
乙です
八段平均以上はもう八段受けた方がいいんじゃないかと思ってしまう
669爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 07:18:24 ID:zWCOYBM00
>>654
乙です
トップ3くらいは、もしかしたら九段平均よりも
上行ってるんじゃないの?
ここにいる人って、九段へ飛び級していく人も多いし
できればでいいので、九段平均も載せてもらえないかなあ
(自分六段72%なので、調べられないorz)
670爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 07:47:19 ID:+Lu4osbAO
俺、10段だが、一位のヤツは10段平均以上あると思うよ。
671爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 08:32:56 ID:NSn+urWW0
てか1位は10段でないの?
672爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 10:46:36 ID:pkEMgo6PO
ライバル登録してみたら八段だた
673爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 11:20:01 ID:b5RKU9rnO
八段参加してるのか。
674爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 11:28:06 ID:P4/5gxaP0
参加してから8段になったとか(´ω`)無理矢理想像してみる
675爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 13:33:49 ID:CiJhUp7P0
おい。今更なんだろうけど

CARDINALGATEコース?

HYPERにしてうっひょいプレイ開始
SUD+とHS合わせてよっしゃ来いと構えたら
すっげぇ密度の濃い青龍が「ちょっと通りますよ」って。

穴固定なん?難易度選べるっぽくすんなよ。朱雀で落ちたよ。
676爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 13:36:11 ID:4chATOpE0
CARDINAL GATEはN→灰、灰→穴で固定だもんな
ご愁傷様
でも朱雀までいけたの羨ましい
677爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 13:37:51 ID:b84XnRUAO
普通に考えてANOTHERでAA取ってる人って全員八段以上じゃないの?

HYPERはスコアラーならAAいくと思うけど…
678爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 13:39:33 ID:b5RKU9rnO
固定じゃないよ
ノーマルでやってみ
679爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 14:09:52 ID:CiJhUp7P0
>>676 >>678
そうなのか!!
NがスタダでいうHYPERなんだな。

穴は段位行ってないと選べないとかかと思ってた。

やってくる!!




でも八段はAAで落ちる!!
680爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 14:44:08 ID:+ih5PHZ30
>>668
っつーわけで久々に八段特攻してきたわっ

やっぱりギガーでした(つД`)

未クリア曲はランダムかけないでやってるんだけど、ギガーは
乱かけてでも曲(リズム?)を覚えたほうが良いんだろうか?
最後の4小節は皿無視のがいいのかな?
まっ最後の4小節行くまでに大分削られてるから無理っぽいけどorz

昨日ようやくAA正規クリアできたんで段々自力は上がってきていると
思うんだがねぇ。。
681爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 15:14:55 ID:cDFjDRjnO
>>669
了解(`・ω・')9段平均、今から調べてくるよ。段位平均スコアを4曲足せばいいのかな?

>>677
でも未だに8段取れた事ないんだよね…なんだろねorz
682爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 15:40:35 ID:sNYJigVz0
>>669
たぶん穴でAA取ってる人は10段平均よりも上じゃないかな。
俺10段だけど、4曲の自己ベ合わせても3位の人よりほんのちょっと上なぐらい。
大体の曲の自己ベが段位平均と一緒ぐらいだから、そんなにずれてないと思う。

…とは言え、クリア力とスコア力は別物だと思う。
一定の譜面までは綺麗に押せるけど、ある程度難しい曲になると一気に押せなくなる人は結構見るし。

>>680
最後の4小節は皿無視が抜けるには手っ取り早いと思うよ。
ただトリルズレとかある程度運ゲーの要素もあるから、まずは手前の皿+鍵盤で削られないようにしたいね。
ちょいスレチだけど、穴ケチャの後半の譜面がその部分と凄く似てるからCS持ってたら試してみるといいかも。

それから、AAは正規より乱で粘着する方がいいかも。
ノマゲで絶対落ちなくなるぐらいまで練習すれば、8段合格できると思うよ。
683爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 15:51:07 ID:cDFjDRjnO
>>682
その3位の人ですノシ
あの時は会心のスコアで、4曲全部自己べだったんだよね。
あれ以上はとても_orz

取り敢えずゲセン着いた。平均の調べ方、大丈夫かな…('・ω・)?
684爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:08:51 ID:cDFjDRjnO
連スンマソ。
リアルタイムで調べてるんで、先に穴から…

A-JAX 1363 B
HIGH 1657 A
Cradle 1241 A
POODLE 1733 A
総合 5994 A

まとめの人、適当に転載して頂ければ幸いです。
685爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:23:56 ID:cDFjDRjnO
つ灰

A-JAX 903 B
HIGH 1505 A
Cradle 1199 AA
POODLE 1559 AA
総合 5166 A(?)

単曲毎はイラネーヨとかいうのは無しでwww
後はたのんます
686爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:13:46 ID:aQfkjCqwO
>>684-685

九段平均だよね?

穴が微妙に下回ってるからもう少し頑張ってみるかな
687爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:18:12 ID:cDFjDRjnO
>>686
うん、9段平均でそ。
若干スレチだけど、飛び級目標の人はドゾー
688677:2007/02/16(金) 22:20:04 ID:b84XnRUAO
今確認したんだか、九段・八段・六段(100%)の三人が上位なんだな。

九段と八段の人はオリコやってからギガーとコンチェ越せた!!でおけ?

六段(100%)の人はおそらく難民なんだろうけど、八段スレでも普通に通用するんでないか?と思ってしまう俺ガイル。

六段は得意だから100%取れた!だったらスマソ
689爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:24:15 ID:cDFjDRjnO
>>688
うん、そんな感じ。オリコ開始が一月終わりだっけ?
2/3に合格したから、微妙にオリコプレーの方が早かったんだ。

一応脳内あぼんの報告はしたんだけど…
690爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:51:16 ID:OsaqXWKc0
金でギガデリ外されないかなorz
100→90→100→ラストギガー
もう67ゲー向いてないとしかorz
691爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:04:59 ID:WyAav4i7O
>>688
記録上Aになってる者だけど、八段平均調査時のリプレイでAA乗った。
穴でAA取れる椰子は潜在的に八段クラスありそうだな。
692爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:15:24 ID:vMcPRaWY0
>>690
俺は50→50→50→6あたりでクリアした
その直後に九段抜けた(2回落ちたけど)
つまり九段頑張れ
693爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:47:38 ID:/+kFjV8B0
8段平均のすぐ上だけど
何度もギガーされてると8段平均より上っていう実感がないな・・
694爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 00:02:50 ID:pRiSon170
>>693
逆に考えるんだ。八段受かればその時点で中の上だぜ
695爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 00:07:51 ID:R3OprB/W0
>>692
九段はトリリミの4地帯かオーロラ閉店だから
実力で言うとまだここだと思うんだ。
696爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 00:35:45 ID:/m85Yc930
>>688に加えて穴で八段平均以上の人を調べてみた
八段
六段 100%
九段
八段
七段 94%
八段
六段 72%
七段 81%

約半数が八段以上ってことだから
やっぱり八段行けるくらいの実力もってるんだろうなぁ
697爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 05:43:20 ID:Jvt6V6trO
>>696
え"、9段俺だけか…
なんとなく晒し者状態だ…('・ω・)

どうせ底辺でそorz
698爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 07:31:48 ID:k6KSygPG0
>>688
今回は選曲のお陰でたまたま100%でした。
あと、おっしゃる通りの難民ですが、コンチェは安定して
越えられるので、9段まであと少しって感じですかね?
699爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 07:53:11 ID:TSpcBXWEO
>>682
クリアとスコア別
同意

前回まで灰で皆勤だった今8段のやつだけど、1452-1842-1329-1856-6479が自己べの合計なんだけど(A-JAXは一度しかやってないが)
8段スレはついていけません(´・ω・`)
何あの方々?冥灰HARDが弱いらしい(´・ω・`)
わたしなんか、まったく無理なのに。

確かに上位某難民の人はクリアもスコアも、明らかに、知人の9段を軽く凌駕してる。
うちもライバルにしてるけど、正直世界が違う。
でも、こんなガチ6段もいるし、冥HARD?穴クエ?何それ?おいしいの?って言ってる8段もいる(´・ω・`)

言いたいことはあれだ、8段スレはレベルが違いすぎるから、みんな地力あげて、8段とった時に劣等感を感じないように頑張ってくれい(´・ω・`)
 
長文、乱文スマン
700爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 09:10:51 ID:2esXUW+v0
俺もまぐれで8段取れたけど、ホームの7段全員に負けてるよ(´・ω・`)
「あんなのが8段かよー(プ」とか思われてそうでもう劣等感丸出し。

でもギガデリは好きだがね
701爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 09:28:37 ID:cJ5/DAN2O
俺も七段だけどオリコ灰に名前が下から数えて5番目以内に入ってるぜ

一応ギガまで行けるのに
702669:2007/02/17(土) 09:29:51 ID:H2MwKE7D0
>>684-685
乙です
気になったことカキコしただけだったけど
わざわざ調査d

>>696
六段72%って、俺のことじゃないよね
今回オリコ参加してないから・・・

>>700
あるあるw
ホーム五段連中(4人)とスコアタしたらブービー賞だたwww
703爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 09:35:55 ID:kDDu3QfRO
ギガデリラストで死ぬ人ってなんでCS RED買って5000本ノックしないの?
704爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 09:39:40 ID:JP6LVxF+0
>>702
一応#16穴の中間発表の順位を元にしてる
参加してないなら偶然同じ達成率の人がいただけかと
705爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 15:08:48 ID:5fpdQOp7O
>>703
八段に受かるためだけに寺やってるわけじゃないからな。
706爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 15:28:03 ID:I9/5q5xdO
>>703 PS3で専コンが使えないから
707爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 18:04:16 ID:AGS7BjGN0
まぐれで八段獲れたと劣等感まるだしだったが
最近GOLDに向けて八段を2回やったら2回とも越せた

1Pだけど、最後は67トリルさえ外さなければ
左手(SC〜3鍵)は適当でも抜けれる気がする
今更なアドバイスですみませn
708爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 18:31:22 ID:i8UZV/hR0
>>1Pだけど、最後は67トリルさえ外さなければ

今更なベタな突っ込みですみませn
709爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 22:39:02 ID:y7JKwRqb0
金寺稼動寸前なので8段やってきた。
88→66→34→ギガー(´・ω・`)

67トリルは外れてないのに・・
オワタ(^О^)/
710爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 23:56:50 ID:Jvt6V6trO
ギガデリのトリルが俺にとって変化するんだ。

1・リズムを分からず、適当なタイミング押しでBADハマり
2・意外と遅い事が分かり、以前よりゆっくり叩くが次第にBADハマり
3・思ってた「2」よりももうちょっと早い事に気付き、13トリルまではミスらないようになる
4・トリルが全て同時押し含む乱打に見える

3→4の道程がめちゃくちゃ長かった…
711爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 00:30:59 ID:NE7DU2/m0
伝わらないと思うけどラストギガーの
ダダダダダダダーン      ダーン
              ↑ここで閉店するんだ。
712爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 00:35:10 ID:sA4BksS10
わかるよ。終了1秒前だろ?
俺も何回そこで落ちたかわからん。
でも近いうちに、完全に押せなくても耐える事ができるさ。
頑張れ。
713爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 01:20:14 ID:kZSWhhLuO
俺そこで2%で最後さらにPOOR出しても越えれたよ
段位ゲージツヨス
714爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 12:28:27 ID:yD75mDk+0
このままだとGOLD稼働までに1000行かないっぽいね
IRは21日0:00で打ち切りってことかな?
715爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 13:07:43 ID:jzj0HUukO
あとゴールドが3日で稼動するわけだが、皆は猿踊穴はもうクリア済み?

俺は昨日3週間ぶりにやって初めてノマゲでクリアできた。Under〜穴も
難は_

8段は…もういいやw
ラストのIRやってDDシメかな
次回にも奴らがいたら、6段確定だな
716爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 13:18:03 ID:fPD3iuFUO
いつもと違うとこでちょっとやったら、スゲーやりづらくてグッドばっか。
結果-770でEランクとか。。

場所変えるとこんなにも違うのかよって死にたくなったよ。
717爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 13:46:58 ID:zeJr+JNaO
スコアAAが一個もなくてコールドパルス(H)・スペシャルエナジー(A)を未だにハード落ちする6段ってどう思う?
友達がそれくらいのクリア・スコア力なんだが

4段さえまだクリアしてないが、5.6段は持ってる
718爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 14:09:31 ID:o4P/qtuq0
>>715
HARDクリアしてる。7段対策の練習として、
「ECHOES(A)」「Back Into The Light(A)」
「SHOOTING STAR(A)」「MONKEY DANCE(A)」辺りを
乱でよくやってたからね。クリアが安定したら、次はHARDを安定させる。
719爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:20:09 ID:iIQKRMiw0
6段をいくつ持ってるんですが、ヘタレの動画を晒すスレで毎晩プレイ動画を配信してます(´ω`)

今も配信してるんですけど、昼間だからか誰も来てなくて寂しいので、興味をもたれた方は
遊びに来てください。10th 6段に向けて練習してます。
720爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:26:17 ID:iIQKRMiw0
×6段をいくつ持ってるんですが
○6段をいくつか持ってるんですが

orz
721爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:26:51 ID:AVfhB+Jx0
38とかさんこんにちはっ
722爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 20:14:29 ID:fPD3iuFUO
最近スランプ?気味かも…
Aとれてた☆9とかでも-200とかでる…
723爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:27:12 ID:exdzgzRm0
>>714
稼働時間はゲーセンによってバラバラだから22日0:00まででいいんちゃう?
724爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:03:13 ID:p2trDLCYO
八段記念
28→68→76→12

ギガデリはラス4ゲーじゃなくて、発狂までに何%残すか、だと思った。
普段は70→70→50→ラス4で約28→ギガー
stoicで残せて余裕があったのと、トリルや階段で回復できて、
終盤の微発狂まで100%で行けたのが幸い。
ラスト発狂まで70は残ってたと思う

ただGOLDでもう一度ギガデリ抜ける自信はない
725爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:10:06 ID:n/Vr2ONX0
>>724
オメデトー(つ´ω`)つ[祝]
6段底辺の漏れには別次元だ
726爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:29:39 ID:kGK7JnQk0
ついでに七段記念。
8(w->34->96->45
ただでさえ苦手全開なauroraだがまさかMyBest-400とかいう気違いじみた点数を叩き出すとは思わなかったw
まぁPrincessで回復できたからいいんですけど。
SAFARIまで行ったことはなかったので(今まで全部aurora落ちw)、SAFARIはFIRST TRYだったけど、
ここで言われてるほど難しく感じなくてよかった。
俺が適正BPM450な低速の国の人だから? 150ってすごく馴染む速度なんだよね個人的に。
727爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:45:50 ID:tyR+lLBF0
>>726
あなたは低速の国のひとより奇数の国のひとだと私は思います
728爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:52:21 ID:kGK7JnQk0
>727
450を素因数分解しても2・3^2・5^2だから偶数だぞ!
さらに言うと俺の>>726の書き込みに現れてる数字7つのうち6つは偶数だぞ!

いやマジでどのへんを奇数の国の人だと思ったのか教えてください。
素因数に3と5が多いから?
729爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:54:13 ID:tyR+lLBF0
>8(w->34->96->45
           ↑

このあたり
730爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:55:21 ID:kGK7JnQk0
>>729
なるほど、じゃあしょうがないな。
731爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:01:47 ID:n/Vr2ONX0
流れにワロタ(´w`)
732爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:08:29 ID:B14FQiiTO
嘘つくのは構わんがバレない嘘をつけよw

段位認定で達成率が奇数ってのは有り得ない
733爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:08:58 ID:kGK7JnQk0
ごめん正直達成率適当だったw
734爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:43:21 ID:MS0d39iX0
はいはい言い訳乙
735爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:47:43 ID:kGK7JnQk0
>>734
どういたしまして^^
736爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 04:45:15 ID:M5U3XelSO
っていうか句読点の代わりにいちいちwつけるヤツって
人を馬鹿にしてるとしか思えない。
別に面白い事でもないし。
737爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 04:55:06 ID:kGK7JnQk0
>>736
誰のこと?
738688:2007/02/19(月) 05:01:02 ID:uNV9IdHvO
亀スマソ。

やっぱり六・七段スレって凄い差があるように感じるんだが…

ちょいスレチっぽいが、六段で灰Auroraが段位ゲージでさえ全然無理な人もいれば、七段で☆11なら3割程度クリア出来る人もいるから、俺個人が思うには六段と七段でスレを分けた方が良い気がするんだがどうだろう。

というか七段も八段も自分から見てさほど差がないように見えるから逆に六段スレと七・八段スレの方がいい気がするんだ。

皆の意見を聞きたい。

長文スマソ。
739爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 05:30:39 ID:SzW2kaC20
>>738
ガオーもギガーも大差無いしな。
740爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 06:40:22 ID:uN7Vhdzn0
>>738
過去ログ読め
読めないなら書き込むな
741爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 06:53:54 ID:FJc6lqnW0
>>738
>自分から見てさほど差がないように見えるから
自分の事しか考えられないゆとり乙
742738:2007/02/19(月) 07:01:36 ID:uNV9IdHvO
>>740
正直すまなかった。
よく考えたら完全に自分の意見を書いたチラ裏だったなorz

そんなこと考える前にさっさと練習して上行け言われるわな。

この話題はスルーして下さいm(_ _)m

スレ汚しスマソ。
743爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 07:04:42 ID:uNV9IdHvO
×>>740
>>740-741

マジ連スマソ
744爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 10:53:19 ID:RId74b6DO
>738
6段オーロラ〜→7段オーロラ
7段☆11〜→6段☆11では?
前に、ガオー、ギガー、コンチェ、DUEできないが、
嘆き、全押し、蠍ヨユーという基地外ヤローがいた気がする

ちなみに俺は7段段位ゲージで瀕死確定なへたれ
745爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 11:12:37 ID:NFL+rkH60
もう春厨の相手はしなくていいよ
746爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 12:27:56 ID:i9WwUFwU0
こんなスレさっさと卒業できるように練習しろってこった
747爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 13:20:32 ID:nuWcZ0+V0
全押しは普通に☆10クラスだけどな。
748爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 14:35:54 ID:AzWb6X/BO
☆8 9でオススメの曲おしえておま
749爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 14:50:02 ID:wberOxBAO
>>748
乱打→クエ、ネビュラ
トリル→DIVE、HOPE(次回☆8昇格)
微ズレ→moon race、thunder
皿→catch me、close my〜
デニム→still〜
12分→Nギガ
階段→サンフィ
クソフラン→GAP

書いてて面倒になった('A')トリアエズゼンブウメテミロ
750爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 16:26:53 ID:6r5ZIMQYO
AOUではギガデリNは☆10だったらしい
あとケチャ削除
751爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 16:46:25 ID:kOxT0tJGO
上はどうでもいいが下は許せんな!
752爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:03:49 ID:n/Vr2ONX0
ケチャは版権曲だからかな?John Robinsonとかだし
John Robinsonと言えばヴェルファーレが思い浮かぶな(´ω`)ナツカシス
753爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:35:58 ID:wberOxBAO
確かにN譜面で最強だとは思うが、☆10はないよな…
ただタイミングの取り難さは異常。さすがギガーJr
754爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:44:21 ID:B14FQiiTO
Nが☆10ってどうなのよ
755爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:46:26 ID:p2trDLCYO
☆8難埋めした時は正規だと何回もギガーされたからS乱でゴリ押し
難しさの種類は違うがstoic(N)もNの中ではトップクラスだと思う
756爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 18:14:00 ID:6r5ZIMQYO
ギガが☆10なのはNORMAL換算だと思われ
大体NORMALはHYPERより1つ☆上乗せした感じだし
757爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 18:23:50 ID:KnySlifmO
フェイク
758爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 19:16:07 ID:FZAIw4PA0
まぁNORMAL☆10なんてDPやってる香具師にとっちゃ別段珍しくもないんだが
759爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 21:38:43 ID:BVdGwPvN0
ギガNは8、朱雀Nも8でいいとおも
アビ天Hは9でもいいかも
760爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 21:49:44 ID:7+euNYwIO
マジレスするとロケテ段階では
ギガは☆8だし、ケチャも消えてない。
いろいろデマ流れてるから気をつけた方がいいかも

てかギガ☆10て・・・
761爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 22:06:24 ID:pL0OccCv0
ケチャ削除は確定だって大多数の人言ってた

今日の8段
92→100→100→0

もう、もう許して…
762爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 22:07:18 ID:AzWb6X/BO
デマとかでどーのこーのとかめんどくせーな。
GOLDになりゃんなもんすぐわかること。
763爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 22:24:20 ID:AjiPSqeDO
皿曲って皿は脇見で鍵に集中すると良い

皿はもう感覚で回すといいね
ギガもそうだった
764爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:42:22 ID:fDwagxiY0
>>761の長いものに巻かれろ精神がすごい。
なんか先物とかにだまされそう。
765爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:43:57 ID:C6puHMgc0
いちいち人の鑑定をせんでよろしい
766爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 07:18:10 ID:JZ/ywkZN0
8段に特攻してくる。ノシ
最後の悪あがきや!!
767爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 10:01:53 ID:CkY4ObfD0
ちょっとギガってくる
768爆音で名前が聞こえません
>>763
お前は皿の事を全く分かっていない