ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはレベル23〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。

ローカルルール
・必要以上の馴れ合い禁止・コテ禁止・数字コテ禁止。
・煽り・荒らしは御法度、見かけたら放置。

 ※ 激 し く 重 要 ※

・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました」、「初見でXXクリアしました」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られる書き込みは大方荒れますので、なるべく自粛しましょう。
・36以上の攻略はほどほどに。上級曲スレも上手に活用しましょう。
・あなたの嬉しい気持ちはわかりますが、クリア報告はほどほどに。

 ※ 質 問 す る 方 へ

・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・クリアできない曲を質問する前に必ず難易度表を見てから質問してください。 
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。

・答える側にもマナーはあります。これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1145856081/
2爆音で名前が聞こえません:2006/06/11(日) 03:12:04 ID:13ZKzIP1
【関連サイト】
ポップンミュージック中級曲難易度表(まずはココへ)
http://popn.sakura.ne.jp/m/
携帯版中級曲難易度表
http://popn.sakura.ne.jp/k/
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表(Lv3-22の曲を格付け)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(カーニバルの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ポップン13曲リスト(ジズ様推奨作成)
http://momoko3.sytes.net/ac/13k.asp


【関連スレ】
ポップンミュージック超初心者スレッド5【14】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1140773029/
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144909198/
ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148841828/
ポップンミュージック超上級曲スレッド☆31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148905561/

【派生スレ】
ポップンミュージック初中級曲フルコンスレ(フルコンについての質問はこちらで)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1134747339/
ポップン中級曲動画スレ(動画がみたい場合はこちらでリクエスト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1129389590/
ポップン厨曲No.1決定戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148307502/
家庭用ポップンミュージック総合スレ【98】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1149954297/
3爆音で名前が聞こえません:2006/06/11(日) 06:43:18 ID:2t3OX8nD
おっちゅん
4爆音で名前が聞こえません:2006/06/11(日) 09:27:29 ID:ZeH9tMmY
乙☆
5爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 06:09:29 ID:NwXYldoq
廃墟
6爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 20:57:33 ID:XukV86+0
>>1

携帯用難易度表が見れなくなってるんだけど、自分だけかな?
前までは見れてたんだが
7爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 18:40:53 ID:hbvKtyVa
>>1ぉっ

>>6
普通に見れるよ
8爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 02:45:56 ID:3lJ8X1aC
ところで公式サイトでパペットアンサンブルが試聴できないのは何で?
9爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 15:49:36 ID:NebjyGna
>>8
なんでこのスレで?とかおもったけどパペアンは提供曲じゃなかったかな?
10爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 18:43:02 ID:5haq/7fK
あのー10のR&BのEX(33)って難易度表にのってないんですけど…攻略アドバイスもらえないでしょうか?
前に普通にこしてたんですけど…
久しぶりにやるとできなくて
ちなみにアナコンです。
11爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 19:12:15 ID:3lJ8X1aC
>>9
余りにもレスが少なくて落ちたら嫌だったからとか言ってみる。
そうか提供曲だったのか。知らなかったよ。ありがとう
12爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 22:10:48 ID:o9qIP3/M
>>10
テルミーはCSにしか収録されていないのでこっちの難易度表にはないです。
CSスレで聞いた方が答えてくれる人が多いと思うのでCSスレにどうぞ
13爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 10:16:52 ID:IB35twXn
前スレの輪生とつよしに餡蜜使うってやつ詳しく教えろ
使う必要なくね?ドラムンもしかり
餡蜜になっちゃう事はあるかも知れないが意識的に使わないと躓くような曲は40以下に無い
14爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 13:37:37 ID:Uknp0AIz
つ カリビアンビーツEx
ぶっちゃけここは中級スレ。
そんな上級曲の話題出したいんだったら上級曲スレ行け。
大体相当レベルでヒーヒー言ってる他のプレイヤーに失礼だ。

オオサカとパカとゴエモンとヒプロ2が残ってる…。
オオサカH6速もいいかもと思ったりとかゴエモンお邪魔四速で逆ボダ行ったりとか
どうみても高速厨です。本当に(ry

ところで中級曲の新スレってここでいいの? 次スレからはまた24からに戻るよな?
15爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 13:53:11 ID:qG7i1jML
>>15
初級スレ次第。
wikiが動かせないなら初級者にはなおさらスレタイとまとめwiki範囲があってた方が分かりやすいし。

どーせこのスレの話題、ほとんど33以上になっちゃってるので誤差ともいう。
16爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 14:02:10 ID:Uknp0AIz
そうかなあ?
24前後のパキ曲H・28の左右別フレーズ・
32の同時押しスイッチの話題は頻出すると思うが。

スレタイ、中級Wikiには23も入ってるからこれでいいのかな?
ウチュウリョコウH・ねぶたN・ハイパンクN・シャンソンH・クラ9Nも
これからはこっちで聞かれる事になるわけだな。
17前スレ995:2006/06/16(金) 22:05:07 ID:MpQpDQyz
>>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1145856081/996
全体的に餡蜜していかないとBAD出まくりなのですよorz
18爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 18:07:02 ID:LQsguFW0
わざわざ前スレまで貼らなくていいよ
どうせ見れないし
1917:2006/06/17(土) 22:17:31 ID:6duGv7FP
>>18
17を書き込んだ時点ではまだdat落ちしてなかったんですけどね。
20爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 23:49:57 ID:cJp05OTq
しかし伸びないなあ。
何かあるんだろうか。
もうちっと賑わうと思うんだが。
21爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 10:10:30 ID:LSWhAIku
>>20
理由としては、
スレタイを変えてもレベル23くらいの人は
現行初級者スレで質問してる
半ば強引に決まったスレタイに納得していない人が
書き込むのに抵抗を感じてる
ってところか?
実際俺もこのスレタイはどうかと思うぞ
22爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 11:06:18 ID:HGFOO5R9
じゃあ流れを作るために質問しようかな


メガネロック、ハードpf、モンゴルが34ボスになってしまいました。

メガネは粘着しすぎたせいで悪いクセがついたっぽく、込みあった部分(中盤の3個同時地帯の直前とか)を適当に叩いてしまいます

pfは始めとラスト。他はほぼ問題なしです


モンゴルはパカラッ地帯と後半の二重階段でごっそり


34は他にもユーラシアロックやオオサカなどが未クリア、35は10個くらいクリア、36が2個クリアといった状況です

練習法、注意点を教えてください
23爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 11:10:25 ID:WJvLXtf2
眼鏡→放置
pf→癖付かない程度に粘着(よくみて押せる分だけでも押そう)
モンゴル→放置


眼鏡とかモンゴルはちょっと放置して他の曲埋めていって
思い出した頃にすると見えやすくなってるかも
24爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 12:39:15 ID:vSOL0p/v
>22
よう俺。
ハードPfは「裏」攻略方として、なにか馴染みの曲を一速上げてプレイ(手に負担がかからない範囲でな)
した後にプレイするとうまくいく事があるぞ。
あまり身には付かないが、自信ついて乗り切れるようになる事もある。
「上手い人の譜面見」ブースト方も効果大。
25爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 16:07:33 ID:HGFOO5R9
いまどきIDがHGフォーだなんてorz

メガネロックとモンゴルは放置して、ハードpfもそれのみに集中しすぎない範囲で楽しんでみます。
ではちょっくらハイパーマスカレイド4速してきます
26爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 16:41:37 ID:hCBJkecg
IDわろたw
27爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 17:13:32 ID:47GkpjYs
マスカレイド4速はやりすぎだw

ハードpfは普通とは違う階段曲だから、あの独特の返しを両手でしっかり処理してないと、このレベルにはクリアは少し難しい。
右や左に階段する部分は片手で流すにしても、極力両手で拾っていくといい。
速度は自分が認識しやすい程度の少し速めで。俺の場合は5速だよ。
階段に苦手意識を持たず、慣れていけとしか言いにくい曲かな。

モンゴルの最初の1+92+83+7の対象譜面は34にしては難しいので、拾えるならば両手で流してみる。
3+7のあとに少しだけある間で1+9に戻す。それの繰り返し。出来ないなら他の場所でゲージを溜める。
後半は極力フィーバーで突入し、二重階段には見える範囲だけでも正確に押すとしか。アリプロの二重階段辺りが練習になるかも。
このレベルには最終的に耐えゲー。

メガネはバラッド。やピアノトロニカを6速でフルコンする勢いで粘着。その後に、自分が完全に認識出来る範囲の速度でプレイ。
要は速い同時押しに慣れることが肝心。だから最初は、ゆっくりめな同時押しで慣らしていく。
28爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 17:42:59 ID:HGFOO5R9
ハイパーマスカレイド4速でやったら大変なことになりました…


>>27
メガネロックに関するアドバイスに気になる部分があるのですが、
要は左右の手が違う動きをする場面も同時押しとして認識すべきということでしょうか?

メガネロックは、普段右と左は別の動き(特に後半の螺旋と縦連打は)と認識して叩いているのですが、
螺旋と縦連打でいつもゲージ消滅なので、その部分は詳しく聞きたいです
29爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:18:27 ID:5QA9XdKN
>>28
 27じゃないけど、
(1)右と左はバラバラの動きと考える
(2)片手はオートで動かし、片手に集中
(3)横一列に見て、同時押しとして処理

 の3通りあり、得意不得意や譜面傾向・速さなどに応じて使い分けられる。

メガネ螺旋+縦連打部分は、(1)〜(3)全て可能。
もし、メガネの白縦連打+α地帯で、右手をオートで動かせる人なら、
左手のパターン(もしくは連打の回数)を認識したらオートで動かし、螺旋に集中しよう。
もちろん、横一列に見て、同時押しの連続として処理してもOK.

 ちなみに自分は、初クリア時に、あれを螺旋+縦連打と認識できなかったので、
根性で同時押しとして処理した。このへんは個人差。

 似たような譜面が、ハイパージャパネスクHにあるので、苦手なら復習してみよう。
30爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:21:18 ID:47GkpjYs
螺旋なんてあったっけ?
バラッド。やピアノトロニカは同時押し対処用。(当然EXね。)
同時押し以外のズレた押し方は、地力が付くまではスライドで拾う方がいいよ。地力が付いたら両手で捌けなくはないけど、片手で指押しの方が楽。
基本的に体力譜面のため、地力を付けて、縦連はタイミング次第。

まぁ、>>29の人のが正確だとは思いますが。。。
31爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:31:19 ID:HGFOO5R9
>>29
ありがとうございます。どうやら>>27さんは(3)のタイプで、自分は(2)のタイプみたいです
UKHやスペクキHのようなタイプなら得意なので、もしかしたら同時押しの連続として認識できたほうが自分にむいているのかも知れませんね
32爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 21:42:01 ID:8JWX8ejH
>>28
ハハハハ・・・俺もだ
しかも俺の場合1回目の2曲目にユーロビートH(結構やってクリアも問題なかったはずのもの)で落ちた後に
もっと自信あったハイパーマスカレードHでハイスピード設定間違ってまた2曲目で落ちて恥ずかしかった・・・orz
33sage:2006/06/18(日) 23:24:30 ID:lob1ZO2e
初めまして。
最近徐々に24−25Lvに慣れてきたので、タナバタHを挑戦してみようかと思っているんですが
ハイスピが平均どのあたりなのかがよく分からないのですがBPM133に合わせればいいでしょうか?
34爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 23:55:03 ID:t/lXZffv
>>22
自分はハードPfHは意外とあっさりクリアできた(安定ではないが)り、
メガネロックHはクリアまで今一歩というところだけど、同じLv34の
クリィミーEXがさっぱりorz 何度挑戦しても後奏で大幅削られまくり。
35爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:12:10 ID:prYhEdvS
>>33
タナバタは最後6小節だけスピードが落ちる。
他はBPM133なので、そこに合わせればいいと思う。

急にゆっくりになる感じがあるので、そこだけ気をつけて。
>>2の中級曲難易度表に譜面があるので、心配だったら見てみるといいかも。
緑の線が引いてあるとこがBPM変わるとこ。
36爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 01:07:26 ID:5K1xmbTK
>>35
最初も遅い
37爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 10:43:16 ID:nZXWwkAr
>>34
クリィミーは難易度詐欺だから。
粘着するよりは放置して35に進むが吉。
どうしてもクリアしたいならハイスピを少し速めにして、片手で階段を捌けるぐらいの技量は必須かと。
最初が押せるなら後半は楽だよ。
38爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 12:08:46 ID:ZgAO8uNa
なんとなく恥ずかしくて練習できないのが悩みだw>クリーミー
39爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 14:06:20 ID:7giCD+H9
でもクリーミーは良譜面だ。
40爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 14:12:35 ID:Mfgsmq8+
>>33
あとsage入れるところ間違ってるぞ

>>39
超同意
エーゲとかロンリーフィールEX対策にも最適な超オヌヌメ譜面
41爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 14:25:58 ID:UJSpcoUX
縦連打+α譜面 と 連打の手を入れ替える譜面 で中級の範囲で何かいい練習曲ありませんか?
安定31です。33までの範囲でお願いします。ちなみにエレクトロEXのクリアのための縦連打対策です。
42爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:14:35 ID:OECavX3Q
縦連打はカレーH、キャンディポップH(8)かな。
エレクトロEXは垂直押しと、その切り替えが要練習。
フレンドリーLiveEX、カンランシャEX等はどうか。
できなければ放置して34くらいで戻ってみるのがいいかも。
43爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:17:05 ID:pyVz1mxj
手のスイッチはスウェディッシュHでできるけど
エレクトロEXはエレクトロEXをやるのが一番いいと思うよ
44爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 18:03:39 ID:5AoEJjT4
>>41
エアポートEX
プラスチックポップEX

あとLv34になるけどクレイジーテクノEXやってみると
エレクトロEXでの動かし方が掴めると思うのでお勧め
45爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 19:15:00 ID:Mfgsmq8+
>>41
思い切ってメロコアEXに特攻してみるのもあり
ラストが結構似たような構造なんで

ただし1曲目か3曲目でな
46爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 20:40:30 ID:KCkHqLnh
スペースワルツのなんだか早いぐちゃぐちゃした階段が叩けません。
ハイスピは2です。
3にしてみた方がいいんでしょうか。
見えない上に早さにもおいつきません。
コツなどありましたら教えて下さい。
47爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 20:54:28 ID:Mfgsmq8+
>>46
見えないならともかく追いつかないならちょっと実力不足
輪舞曲HとかカンランシャHとかで練習したほうがいい
48爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 21:25:01 ID:KCkHqLnh
>47さん
輪舞曲Hは遅い階段なのでBad20以下です。
カンランシャHはどんな曲か覚えてないので、暫く頻繁に選ぶことにします。
ありがとうございます。
49爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 21:32:36 ID:IgmrWvNO
>>46
 お邪魔2速も試してみよう。
236*2.4=566.4 だから、bpm140の4速とほぼ同等。
 スペースワルツHは28にしては明らかに難しいので、放置も手。
50爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 21:47:05 ID:Mfgsmq8+
>>48
輪舞曲Hは大丈夫ならスペースワルツと同時期に
サイバーアラビアンHとかコアグルーブHとかカウガールソングHとかも合わせてやっておくと
いいと思うよ
51爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 21:56:15 ID:KCkHqLnh
>49さん
お邪魔はつけたことありませんでした。
ありがとうございます、やってみます。

>50さん
3曲もオススメ練習曲をありがとうございます。
明日やってみます。
52爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 22:10:01 ID:4+XXQBpH
以前はできていたカーニバルHの1→9の階段を取りこぼすようになりました。
3→9とかの階段は大抵繋げられるのですが、どうも1→9の階段には最近苦手意識がついてきたみたいで、変に両手を使ってしまいBADを量産してしまいます。
大階段を正確に叩く練習になるような曲とか押し方とかはありませんでしょうか?
53爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 22:21:45 ID:DWTLPnQS
>>52
ずばり、バビル2世H。

ま、この曲で難しいのは階段部分ではないんだけど。
5441:2006/06/20(火) 01:43:16 ID:SyqV2Qmc
>>42-45
たくさんのアドバイスありがとうございます。早速いくつか試してみました。
やっぱり縦連打譜面は、20台のとき結構いい加減にやってたのでエアポートでもギリギリでした。
プラスチックポップは速度一個下げて(3速で)やってみました。
とりあえずこの2曲+フレンドリーlive+キャンディポップのbad数を10前半目指して見ます。ありがとうございました。
55爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 02:50:24 ID:xq4XgSFu
なんか活気づいてきたね。
このまま過疎らないでもらいたいゎ。
56爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 07:48:27 ID:r0cvAldB
ようやく中級曲に手を出せるようになってきたんだけど
メランコリーの乱が全然できなくて困ってます。特に前半
休み無く叩きつづけるのが苦手なようなんで
何か練習になるような曲はないでしょうか?
ちなみに正規譜面は安定してます
57爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 09:10:16 ID:dUS8i+GI
なぜランダムを練習しているのかわからないけど、
UKヒットチャートNは休みなく叩き続ける譜面だから練習になるかも
58爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 10:58:33 ID:r0cvAldB
情報ありがとうございます。早速やってみます
乱でやってるのは地力をつけたいから、ですね
59爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 11:07:26 ID:dUS8i+GI
ガールズロックHをプレイしたら右足中指がつりました!これも呪いですか?
60爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 11:14:41 ID:PgEeedrE
乱って自力つくか?
どちらかというと自力ついたから乱 じゃないか?
61爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 11:16:24 ID:PTX1B/7H
ヒップロック2HのBPMが速くなるところでいつもゲージが…orz

どうにかなりませんか?
62爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 11:19:02 ID:dUS8i+GI
スパ乱は使うけど乱は使わない自分にはよくわからないけど、レベル高めの曲の正規のほうが地力アップには効果あると思う。

63爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 12:27:56 ID:Tt3sm2Hc
無理押しは別に地力が付くわけじゃない。
S乱で地力が付くのは40ぐらいになってからだと思うよ。乱は正直、地力の足しにはならないかと。
64爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 12:30:27 ID:Tt3sm2Hc
>>61
高速にハイスピを合わせておく。
低速は瞼サドを使うといいんじゃない?
目を細めて自分の見やすい高さに合わせるといいよ。
65爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 14:26:20 ID:jR6p2aS0
乱も自力の向上になると思うがな。
乱でやってたら独特な譜面が降って来てもあまり気にならなくなる。
鶯とか。
66爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 14:56:18 ID:PTX1B/7H
>>64
dクス

今日やってくる
67爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 16:47:46 ID:xvuO7jzw
アリプロHのゲージがあと一つ足りない……
や〜まとだん〜しならさ〜いごまで〜のあとのちゃらんちゃらんちゃらんの階段、それとそのあとの男であって下さいの部分で落として最後で回復が間に合わないorz
68爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 18:58:51 ID:bqVESKUp
神レベルの知り合いにアカペラやると
レベルがぐーんと上がるよーと言われて
てっきりHだと思っていたらどう考えてもEX。
アリプロHをヒーヒー言いながらクリアしてる私にはどう考えても無理orz
この辺でレベルが上がる良譜面と言ったら何があるでしょうか?
69爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 20:05:15 ID:jYFml53J
>>68
つ【Lv30直行OKチェックリスト】
自分の属性(同時押し得意とか階段苦手とか)によっては
楽々こなせるものもあれば全くだめな曲もあると思う
だめな属性が分かったらそこを重点的にやると良いかと
70爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:57:01 ID:w+VbLXYL
パストラルEXより簡単な28ってあります?
71爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:01:37 ID:CW73OXXw
パストラルは28の中でも難しい部類になるので簡単な28はたくさをあるよ
とりあえずオヌヌヌはKG EX
72爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:02:51 ID:5qGCYNdW
自分のクリアできた曲のBad減らしやフルコン狙いとか
誤魔化して押してた所をちゃんと押せるようにするとか

あと大切なのは、訳分かんなくなっても、
最後まできちんとプレイすること

見てると多いんだよね、途中で手が止まってる人。
73爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:34:20 ID:4cyL8dne
>>71
ちょwwwwヒドス

>>70
一度wikiでも見れ。
俺はダークメルヒェンEXオヌヌメ

>>72
剥げ同。
発狂でもとりあえず押していれば押さないときと比べてゲージの減りが抑えられるからね。
空打ちになってもいいからとりあえず押す、ってのは大事だと思う。
74爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:51:25 ID:sVlYi34G
>>71
>>73
ちょwwwお前ら酷過ぎwwww

>>67
ヴィヴァーチェHをBADが減るまでやりこむといいと思うよ
75爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 23:35:15 ID:/wrsm4V8
>>70
ポップン体操Hなんか、どうだろう。
76爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 00:21:27 ID:UNKyJ1Rb
>>70
卓球Hオヌヌメ(・∀・)
77爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 00:37:35 ID:pTkIEG0G
>>70
ヒーリングフュージョンHとかどうだろう。
78爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 00:47:57 ID:tF+jI6fh
そして28なんか余裕になってしまう>>70
79爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 00:56:16 ID:LJ8gJejs
>>70
ロマネスクHとビーチHもいけると思う
80爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 01:00:01 ID:ziHENWi9
そろそろツンからデレに切り替わる頃だと思うんだ。
ということで俺はレゲエHを薦める
81爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 06:46:22 ID:Cu9u1Amr
>>70
ソフトロックロングH
82爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 07:32:52 ID:o8ZmM3Fr
70の人気に嫉妬
83爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 08:04:03 ID:xD9KZtOh
まぁwiki見ろよって話なんだが、このスレの異議が無くなるからそろそろマジレスしとけよ皆。

>>70
てな訳でピアノトロニカとダークオペラでFA。ホントに簡単。但し両方同時押し譜面だが。
8470:2006/06/21(水) 08:38:40 ID:7IRSTcze
皆さんありがとうございます。
28は
ダークオペラ→ピアノトロニカ→パストラルとクリアしてきました。
次にクリアできそうな曲を知りたかったのです。
8568:2006/06/21(水) 08:55:10 ID:26EKRzI6
ありがとうございます。
とりあえず載ってるのを一通りこなしてみようと思います!
8668:2006/06/21(水) 08:55:49 ID:26EKRzI6
レスアン付け忘れたorz
>>69さんへ
87爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 08:59:12 ID:2pwKFqGu
マジレスするとハロウィンH。ずっと同じようなパターンがつづくだけだから覚えゲー。

逆にカドルコアH、ロマネスクH、ヒーリングフュージョンHあたりは手をださないほうが無難だろう。
88爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 10:10:11 ID:27nMs5Of
俺が28〜30埋め時代はまず一日のやり始めに
ハロウィン、ジグ、ラグタイム、カドルコア
この4曲をいつもやってた。
89爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:43:28 ID:ZQDPyu8M
>>88
ノリのいいコミック音楽すきなんやね。

ダークオペラ、キテレツと来てトランスでズッこけてました。

自分はトランス安定するようになってからポプが一皮剥けた気がします。
90爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:18:53 ID:kXkKk4XK
>>67
>それとそのあとの(中略)部分で落として
そこは3連符になっている
91爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:06:55 ID:FUL2cb3g
流れブツ切りの低レベルな質問ですがよかったら教えてください。

AIテクノEXがどうしても反応できずに手がとまってしまいます。
AIテクノEXをクリアするにはどのようなスキルが必要なのでしょうか?
また、練習曲等ありましたらお願いします。
92爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 00:35:19 ID:ZD1sP/pU
1・2 や 2・3 などの同時押しが苦手なのですが、
レベル26くらいまででいい練習曲ありましたら教えてください。
93爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 01:37:43 ID:sA4Kdckq
>>91
一応Hはやってるとは思うけど、やってなかったらまずHをやること。
AIテクノEXは総合力がいる譜面だから他のLv24曲をぼつぼつと埋めてからやっていくといいと思う。
あと、どこら辺で手が止まるのか書いてくれるともっと詳しくアドバイスできるかも試練。

>>92
ハートHとかナーサリーHオヌヌメ。1+2などは片手で押すことを意識してみて。
質問とは関係ないが、ナーサリーHについては三角押し(1+2+3とか4+5+6)も片手で押せるように練習するといい。
94爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 02:17:41 ID:0yQjzdDz
難易度表でキューティーEXが中になってるんだけど、普通に強だと思う
各LVごとの最強を決めるスレでも名前が挙がってたし。
このスレの皆の意見を聞きたいです
95爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 04:17:13 ID:/A9pufDJ
>>91
 AIテクノEXは「最後まであきらめない」ことが大事だと思う。後半回復ゲーだから。
自分は初クリア時、前半は余裕でゲージ0だった。
 譜面↓
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p8fumen/aitech/aitech-e.htm
 前半の14小節目までが重要。密度の高い難所。
ラストにも同じパターンが出てくるので、このパターンが見えれば勝利はほぼ確定。
 16-27小節目は非常に難しいので、ここでゲージが空になっても問題なし。
次の休憩ゾーンから一気に回復しよう。その後は同時押しゾーンに突入。
 同時押しゾーンは、Hにボタンが追加されただけで、リズム不変。
 ラストは最初と同じパターン。見切れれば勝ち。

 密度の高さは、他のLv24で慣れ。また、2速以下だと詰まって見づらいかも。
同時押しは3個が見切れるかが鍵なので、エヴァHやモードH等で復習しよう。
2曲目でいいので、Hを復習すると吉。
96爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 07:10:02 ID:ZD1sP/pU
>>93さん
ありがとうございます。
これを片手でできるようになったらかなり先に進める気がするので、がんばります。
97爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 09:37:18 ID:wrD9yNAE
>>93
まだH譜面はやってませんでした…
とりあえずやってみます。
何小節だとかよくわからないので、昨日撮影してもらったのをうpしてみます。
はしょってすみません…
http://124.38.226.66/bbs/41151/img/0023804057.3G2

>>95
ラストもしっかり落としてしまいます…orz
教えていただいた曲をとにかくやってみます。

アドバイスありがとうございます。
98爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 10:27:50 ID:JbRqBeA/
アンセムトランスH全然ゲージ増えないorz
指押し覚えないといけないのかなー
99爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:09:48 ID:wHohNZdy
>>98
アントラは判定がキツい=GOOD量産=ゲージ増えない
スコアラー体質な人ならともかく
クリアラー体質な人には結構キツい曲
とにかくBAD量を減らして耐えゲーになる
練習にはユロビH
ユロビも無理ならたぶんまだ無理
100爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:23:40 ID:1Z6K7A77
得意曲だったはずの哀愁Hがクリアできなくなった…ある日から突然。
昨日も3回やって3回とも死んだ。熱帯も始まったってのにまずいなぁ…

ユーロ系全般が駄目になったのかと思いきや、ユロビHやトライHはスコア更新。久々のハピコアとかも蟹末期より安定してる。

なんだろ…?ここ最近パーティEXと輪舞曲EXばっかやってた事と関係あるんだろうか?
101爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:27:13 ID:l9tnGqRd
>>100
まあある日突然できなくなるのはあったりする
しかしある日突然できるようになる
克服しようとあまりやりすぎて苦手意識もつとできるもんもできなくなるので1,2週間放置したらいいと思う

ネット対戦で選ばれたら…がんばれ☆
102爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:40:01 ID:woolZi7d
>>100
乱打とか階段系譜面だとたまにあるよな
俺は安定してもこのテの譜面曲は定期的にやるようにしてる

全然関係ないが昨日プレイ中に思いっきりエラー
いきなり画面がブラックアウトして警告音が鳴り響いた
長いことポップンやってきたがこんなこと初めてだ
103爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:03:01 ID:FanzdmSF
プレイ中に速度が急に落ちて、音楽とずれて止まったことならあるな。
ロックビリー3速だったから、遅くなって『ラッキーちょうどいい速度!』とか思った俺はアホ
104爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:09:11 ID:zuKriB9b
>>101
ネッタイで初クリアした曲が山ほどある件について。デスロックアレだけ粘着して死んでたのにフィーバーって何?

ま、勝ち負けはともかく、チャレンジで出がちなBadを出さなきゃ良いという後向きな姿勢でなく
goodよりgreat、できればcoolがほしいという貪欲な姿勢で臨めるのもクリアにもイイ影響はあると思われ。
105爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:53:51 ID:iZqgfkSm
どうでもイイけど、ガールズパンクスタイル口ずさんでると
途中でハナミズキになるのウチだけ・・・?(´・ω・`)
106爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 16:37:57 ID:cDrae7MG
>>102
プレイ後にカードが出てこなくて画面真っ黒で「ペケポン!ペケポン!ペケポン!ペケp(ry」ってなったことが3回
3曲目のオプション選択画面で固まってもう1度ただプレイできたことが1回ある。
107爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 16:48:48 ID:/A9pufDJ
>>97
 ラストさえできればクリアですね。縦連打のリズムが分かってないみたい。
Hやるか、サントラを聞いて、音を覚えると良いかと。
ポップン8のサントラは、結構TSUTAYAに置いてあるので、近くにあるなら探してみよう。

ttp://baanin.sakura.ne.jp/p8fumen/aitech/aitech-h.htm
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p8fumen/aitech/aitech-e.htm
↑HyperとEXのラストを比べてみると、青・黄色の配置は変わってないのです。
EXではボタンが追加されているだけですが、ずれ配置+連打の隣のボタンに配置 と
かなり嫌らしいです。大江戸カヨウN(Lv21)あたりで「ずれ配置」を練習してはどうでしょうか。
108爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 19:34:38 ID:u6MmPPkU
最近28以下やフィバのH曲(28前後)ばかりやってたからか31あたりの
EX譜面が全然できなくなってしまいました。トーキョーロマンEXや
ナイトアウトEX。エアポートEXができません。30あたりで練習曲ありますか?
32,3でも構いません。
109爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 21:09:13 ID:wlU157cQ
スマイルスマッシュHやってると途中で腕痛くなってくる・・・
トラウマパンクより難しいよ・・・腕まだヒクヒクするorz
110爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 23:00:53 ID:wrD9yNAE
>>107
とりあえずHは今日やってみました。
さすがにレベル15だったんでNO BADはだせましたが、GOODが51とかあったのでリズムがとれてないみたいです…
スキップHにも一部ある片手リズムでもう一方はなんかごちゃごちゃってのが苦手みたいです。
大江戸カヨウをやってみてズレ配置というものの練習をしてみたいと思います。
111爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 01:03:29 ID:k/rd+aR2
>>100
先日ようやくエレクトロEX(プレイ回数云十回)とメガネロックHを初クリアして
最近調子がいいかもと思っていたのに、今日はカントンHもクリアできないほどボロボロでしたorz

>>108
ラスト殺しLv詐称のトーキョーロマンEXは放置でいいと思う。
112爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 07:41:04 ID:78E1n49t
>>111
トーキョーロマンEXって31のなかでは楽勝の部類だと思ってたんだけど
とりあえずハイスピードを1段階あげてみることを勧める
113爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 14:33:46 ID:Tp/UU2Cv
アジミクHやバトルダンスH等、大階段を含む曲が面白いぐらいにできませんorz
良い練習曲があればお教え下さい。
114爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 14:42:50 ID:78E1n49t
>>113
キテレツH、レッスンH
115爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 17:38:36 ID:UCSuCnRM
>>112
俺みたいに、31最後まで東京ロマンHが残った奴の事も念頭においてくれるとありがたい。

まぁ、簡単だって人と難しいって人とで分かれやすい曲なのかも知れないな。
116爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 18:18:59 ID:xl6lD7VQ
チャレンジモードでいくら粘着してもフルコンできなかった曲がNEET対戦で一発とかないよな。
しかも相手の選曲で。
117108:2006/06/23(金) 19:55:01 ID:5XaaKgBJ
今日やってきたんですが1クレだけだったんで31あたりには触れませんでし
た・・・・。
J-ハウスポップHが微妙に安定しないんですがあの左に何回かある集中する部分
ってどう叩けばいいですか?なんかときよりしか上手く叩けない・・・・。
早い交互連打の練習曲ありますか?きっと苦手そうなので・・・。
【チラ裏】
輪舞曲EXラストのサビで死んだ・・・・あとちょっとで・・・・orz
118RYO:2006/06/23(金) 21:21:26 ID:ZCQ5L3WU
はじめまして。RYOです。Lv24が、安定です。早速ですが、この前、
ヒプロ3(N)したのですが、遅い部、と右の黄と白の同時押ししながら、
左から来るところが、苦手なのですが、良い練習法や、練習曲など、
ないでしょうか?
119爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 21:38:51 ID:vDBe9Fii
>>118
俺がいる。

俺もヒプロ3のスローペースのとこを落としまくってます…
おそらくペースダウン地帯にゲージMAXで突入ならある程度落としても大丈夫だとは思うんですがどうなんでしょうか…?
今の自分のレベルでは、ゲージが2、3足りない感じです。

もう1つ聞きたいのですが、友人に勧められてフロウビートNをやったら初見でFEVERクリアできお気に入りの曲になったんですが、フロウビートのように最初から最後まで忙しい曲で25前後のがあったら教えて下さい。
120RYO:2006/06/23(金) 21:46:29 ID:ZCQ5L3WU
スロー系は、全般的に、苦手です。
121RYO:2006/06/23(金) 21:49:15 ID:ZCQ5L3WU
ナイトアウト(H)とか忙しくないですか?
122爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:01:02 ID:5XaaKgBJ
>>119
フロウビートは逆詐称曲だから結構簡単にできる。それなら低いけど
UKヒットチャートN(Lv22)やってごらん。有名な詐称曲で25くらいだって
言われてるから結構オススメ。
>>120
とりあえずメル欄にsageっていれよう。
ナイトアウトは元々NだけだったのをHとEX作ったので結構詐称曲っぽい。
EXも31になってさらに強とか言われてるからHはそのLvだったら放置がいい。
あれはヒプロ3は他のと違う所は左手リズムじゃなくて右手がリズムな所。
練習としてはスキップHとフレッシュHを正規と鏡両方やる。
低速は素早く低速のリズムに合わせて叩く。基本そこまで難しい配置じゃない
から頑張って耐える。ヒプロ系というかDesは詐称ぽいのが多いから他の
24全部クリアして25半分したくらいにやると少し楽に感じる。
A.I.テクノEXとかやって総合力つけたりね。長文スマソ。
123爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:01:37 ID:5n9B4whH
>>121
君sageなさいよ。
124爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:06:51 ID:BcB9vQss
>>119
つ 譜面 ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/hprck3/hprck3.htm
低速は123・456の密集地帯を特に気をつけて見切る。
小階段っぽいのはわしゃわしゃととにかく手を動かしてみる。
ソフラン後の高速89は73小節目でリズム・配置が変わるので、
前半部と同じと思っていると痛い目に遭う。
できないようなら鏡でどうなっているか把握するのも手。
ソフラン耐性は上手くなりたいなら必要なので
視線を下に落とす・半眼になる・低速曲に慣れるのも身に付けとけ。

ぶっちゃけフロウビートNは超逆詐称で実質22程度しかないので、
22前後で探してみるといいと思う。
それでも背伸びしたいなら同じデイクル曲のUKヒットチャートNは逆に公式22だが実質25と言われている詐欺曲なので、
手を出してみるのもアリかと。後は中級25の壁とも言われるガバNとか。

>>118
安定24ならまだヒプロ3は早いと思うよ。結構難しい方だし。
他の曲でじっくり地力つけてけ。低速曲が苦手ならなおさらだ。
後ここは「匿名掲示板」だからよほどのことがない限り
「名前欄には何も書かない」+「メール欄に『sage』と入れる」のは鉄則。
それでもちゃんとレスは付くから。
125爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:16:10 ID:5n9B4whH
あの、すいませんお取り込み中に悪いのですが、
今Lv29安定で、近頃Lv30〜33にかけての曲がちょこちょこ出来るようになり、
最近ヒプロHを越そうと思っています。しかし、最初〜中盤辺りまではケージ
満タンなのですが、終盤の殺し?があまり押せなくて、逆ボーダーになって
しまうのです。…何かいい練習曲をお願いします。

分かりにくくてスマソ。
126爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:19:48 ID:78E1n49t
>>117
太陽とバトルのその箇所は、左手の指をうまく使えるかがカギ。
白→小指と薬指、黄→中指と人差し指、緑→親指
のように担当させてやると叩きやすい。
が、黄を叩きながら白にも触れてしまうことがありがちなので、気を付けてみよう。
127爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:22:12 ID:5XaaKgBJ
>>125
こんな所にナカーマが。
ヒプロHは人によってはNより簡単とか言うが普通にラスト無理ぽorz
30〜の曲を埋めて少し放置した後にやるといいとかクリアした人には言われた。
とりあえずSFポップHとかあたりから30はいってロープレバトルHとか
やっていくのがベスト。30〜はEX後回しでやってるけどそれって駄目なの?
128爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:27:30 ID:5n9B4whH
>>127
Ex譜面は30以上のは手つけてないな… 
129爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:43:52 ID:B1M1cSq6
パーティロックEXってさりげなく詐称気味じゃね?
クリアは出来るけど譜面が難しくて中盤までゲージ0…。
途中までのいい練習曲ってありますか?
130爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:53:27 ID:0x6XMfjU
パーティーEXは体力譜面だからなあ。休みなく叩き続ける体力があればそんなに苦労しないと思うけど…
とりあえず体力系ということで釈迦EXとハイテンKEXあたりは練習になる…かも?
131爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:54:20 ID:0x6XMfjU
×釈迦EX
○釈迦H


EXなんかできねえよ!
132爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:01:40 ID:hjyKlN7s
>>130
d、ゃっぱ年のせいか体力衰えているのかなorz
釈迦とハイテンKやりこんでみる
133爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:17:04 ID:BmyvQt4Q
パーティロックEXって、同時押しの体力譜面ってイメージがあるから
輪舞曲EXは?
あとは34になっちゃうけど、ユーラシアロックHとか。
134爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:24:21 ID:hjyKlN7s
>>133
重ね重ねd
その2曲はなんとかクリアしてるけどもう1回やってくる
ただ輪舞曲EXは疲れてたまに落としちゃうけど
135爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:51:51 ID:U/MPzXeW
>>117
交互連打だけならヘビメタを勧めてみる。
136爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 01:54:35 ID:KltFRI7w
フロウビートはやはり逆詐称曲でしたか…
どうりで初見でBAD8とかだったわけですね…苦笑

137爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 10:27:32 ID:X8tY+hHc
正直EXとHって同レベルあんまし関係NIKEがす(;´Д`)
嫌なら避ければいいと思うけど
こだわりがなけりゃEXもやったほうがいいと思う

あと結構交互押しで悩む人多いのな。カリビアンコムビートまじおぬぬめ。
交互が取れないのは正確に16分あるいは32分が刻めてないだけだお。
ドラマ二のライトオンタイム、ディステニーラバーズが以外にかなりの練習になる。
嫌ならメトロノームでリズムトレーニング。
とポップン以外の練習を勧めてみるwww
でもメトロノームまじおぬぬめ。メトロノームさえあれば
タダで練習できるし、リアルのリズム感が身につくwww
譜面の予測能力?も身に付くし、いいことづくめwww
脱クラッシャーにも効くと思われる

携帯から長文スマンコ
138爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 12:26:19 ID:VUxC88bI
>正直EXとHって同レベルあんまし関係NIKEがす(;´Д`)
釣れますか?
139爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 13:18:21 ID:NMxOZ3Dv
たとえば同じレベル31ならエレパレHとトーキョーロマンEXならそんなに違わない

そういうことを言いたいんだと思うよ。


この例だったらエレパレHのほうが難しいと自分は思うし、EXだからって避けないほうがいいと思うなあ
140爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 13:45:14 ID:VUxC88bI
>>139
ああ、そういう意味か…

>>137の上でフロビの話が出てたから
フロビHもEXも〜って思ってたよ
141爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 14:53:24 ID:rgSXmqN2
>>137
全体的に日本語でおk
142爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 15:25:44 ID:6+OslQ5o
結構交互押しで悩む人多いんですね。カリビアンビーツをおすすめしておきます。
交互連打がが取れないのは正確に16分あるいは32分音符が刻めてないだけなので、ドラマ二のライトオンタイム、ディスティニーラバーズがかなり練習になりますよ。
他にもメトロノームでリズムトレーニングをするなど、ポップン以外の練習を勧めてみます。
メトロノームは本当におすすめです。メトロノームさえあればタダで練習できるし、リアルのリズム感が身につきますよ。
譜面の予測能力?も身に付くし、いいことづくめで脱クラッシャーにも効くと思われます


翻訳してみた。

【チラ裏】
メトロノーム使った練習方を1つ。
BPMは60〜100ぐらいで好きなのを選んでくれればおk。
全音符→2分音符→4分音符→8分音符→三連符→16分音符→3連符→8分音符→4分音符→2分音符→全音符
これを4拍子で二小節ずつ繰り返して刻む。8分→3連符→16分→3連符→8分が綺麗に繋がる様になるまでひたすらやる。結構効く。
【/チラ裏】
143爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 17:52:21 ID:myePVLoa
まぁ、どっちかから逃げるとするならexから逃げるのは正解ではあるわな。
hを逃げると同じ曲のexでもう一度泣くはめになるけど、exを逃げた後は同じ曲に追い回される事はない。
144137:2006/06/24(土) 21:37:25 ID:CPZD7OJq
>>138
ごめぽ、日本語が不自由すぎた…(´・ω・`)

>>139
うはwwwそれでおkwww

>>141
バイトが暇だったから、隙見て携帯から打ってたら、日本語むりぽwww

>>142
翻訳dクス

メトロノームの練習、漏れが水槽楽やってたころは
BPM60から十ずつ上げてやってた。180ぐらいまで。
パターンは
4分→8分→16分をくり返してた。まぁこれはアップだけどね。
これを三十分くらいやってから、142氏のパターンをやる感じかな。これも30分。
これを毎日くりかえしてたら、一週間もあれば交互連打くらい余裕になってると思う。
まぁ漏れはもうやってないがなwww六年前の話だしwww年クッタっぽ( "・ω・゛)ヨボーン


>>143
そうですな。
でも地力ageには全埋め推奨なんでやっぱしどっちも避けるのはだめだと思う。

ここで俺の軌跡
26を全埋め(思い入れがある曲があったし、このレベルは気持ちよく叩けてたから)
んで、そこから30直行リスト埋めて、30全埋め。
そこから、俺ルール、そのレベルの難曲あるいは個人差を2曲こせたら安定!!
で35まで上るものの、頭打ち、っつーか、ぬるぽだったんで34全埋め目指すもやっぱりぬるぽ。
33も同じ感じで結局32に落ち着く。いくら粘着しても越せない曲が数曲残ったんで、一曲目に35〜40位の曲特攻。
それで譜面読む力つけて、2、3曲目は33〜35のいけそうな曲を埋めていって、4曲目に32の越せない
曲をやってた。ちなみに昨日やっと32がうまった。
自分はなんとなく効率よかったなーと自負してるのですが…(;´Д`)
まぁ二曲目落ち頻発で散財しまくったけどね。orz
その分地力に繋がってるとは思う。
見切れない譜面が次のプレーで余裕で見えるようになったり、発狂で意外にゲージ残るようになったり、
上達してる感がものすごい味わえた。

長文、変な日本語すまん。とにかく、誰かの役に立てればっと思って書いたがほとんどチラシの裏だな…orz

言いたかったことは、特攻、粘着、全埋めを上手く使ったら、早く上達すると思うってこってす…。
へたすりゃかなり金飛ぶけどねwwww

ほんとに超長文スマン…バイトで疲れて頭がへんだ…
ちょっくら二曲目にスクリーンEX特攻してくる(`・ω・´)
145爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 21:46:37 ID:d5U/EPLr
誰か3行にまとめて
146爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 21:48:15 ID:d5U/EPLr
と思ったら自分で1行にまとめてた。目が滑るってこういうことか
147111:2006/06/24(土) 21:55:55 ID:8ULw919M
>>112
同じLv31なら、バラEXやドラゴンボールEX、ヴィジュアル3Hのほうが遥かにクリアしやすい。
それにBPM125にHS5なんて速杉。ラスト以外がボロボロになりそう。
ちなみにエヴァEXもトーキョーロマンEXと同じ感じ。
148111:2006/06/24(土) 22:12:57 ID:NMxOZ3Dv
>>147
ハイスピード設定は個人差があるから速すぎかどうかは本人次第ではないでしょうか。
自分はトーキョーロマンEXは5速。単純計算で125×5=625
比較対象としてラメント3速 210×3=630

650くらいが快適に叩けるなら、違和感ない設定だと自分では思っています。
149爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 23:08:00 ID:gUTL4x0w
正直言って32のうち、エレクトロだけはもう諦めた。

あの46-47小節と、57-58小節の変な同時うちを何とか無理押ししようとすると手がもつれる。
で、あそこで混乱したままで一曲終わってしまう・・・

34、35をがんばって、36があらかた埋まる位まではもうなかったことにしようと思うわもう・・・

どうせアレがダメで困るのってシンフォニックテクノ位でしょ>orz
150爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 23:18:10 ID:ctbWJ2Xn
>>149
他にも35にデスボサ、スレ違いだけど36に節分が控えてるんだが。
151爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 23:18:50 ID:NMxOZ3Dv
>>149
エレクトロEXは俺も苦手だったんだけど、先日ひょっこりクリアしてからは熱帯で使われてもなんとかなるようになったので

ポイントは、リズムをしっかり覚えて叩くことかな。この場合、空押しBADを恐れずに
赤青→赤みたいに同時→単押しの形だったら思い切って赤青→赤青のつもりで叩いちゃう。

で、徐々に余計に叩く分を減らすよう意識していったらできました。参考までに。



でも嫌になっちゃったら放置もありだよね
152爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 00:05:25 ID:3+yNJCho
縦連打に強くなった・・・
と思ったら階段にめちゃくちゃ弱くなったorz
153爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 00:14:34 ID:gy457HO4
>>152
つ『乱』
縦連打そのまま、階段は乱打に
154爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 00:20:05 ID:3+yNJCho
>>153
正規譜面にこだわらないことも大切か・・・

ありがとう
155爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:19:44 ID:tYJLBRfm
>>149
鏡は試してみた?面白いように取れることもあるのでオヌヌメ。
俺も正規だとゲージ空だけど、鏡なら意外と残るんだよな。

で、そんな>>149に質問。
32の残りがあとキン肉マンとアジミクとハピーキュートコアだけなんだが、
前者2つは全体的に削られて、最後は前半でだめと言う典型的なパターンなんだが、なにかアドバイスをください。
156爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:05:19 ID:bB/5eWRe
>>155
アジミクHは何度かくる連結階段とごちゃごちゃしたおまけ付き階段がポイント。
練習はジンギスカンHとかバビル2世H辺りがおすすめ。
後、ラスト付近の交互階段はおまけを捨て譜面してダメージを押さえる。
中盤の同時押しと乱打地帯で回復できないなら
右手が弱いってことだから右手鍛えろ。

キン肉マンは錆の右手の八分押しがとれるかがポイント。
これもとにかく右手を鍛えろとしか言い様がない。
アニメヒロインHとかフレッシュの右手二重階段を確実に捌けるまで特訓すれ。

ハピコアも階段発狂地帯でとにかく右手を止めないで動かし続ける。
リズムさえつかめば意外と押しやすい階段なんでがんばれ。
ポップン体操Hの高速地帯で右手小階段があった気がする。
それとロシアンポップH(EX)が右手小階段の練習になるかな。
一回目の発狂地帯はごめん、おれも苦手。

もし左利きだったらどれも右手がヘビーな譜面なんで、
正規にこだわらないなら鏡を試すのもあり。
157爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:28:10 ID:Xt81Lksi
熱帯でモンゴルHとかもうね…('A`)
158爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:31:04 ID:U04AZs7G
>>147
HSは人によって違うんだから
早杉とか言って決め付けないほうがいいよ

>>149
自分は34と35が少し埋まるくらいにエレクトロ安定クリアしたような気がする
しばらく放置でたまに
「今だとどれくらい出来るようになったかな〜」でやる位でいいと思うよ

ちなみにデスボサ安定は36が2/3くらい埋まった頃かな
諦めイクナイwww
もうちょいがんばってみよーw
159爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:50:24 ID:t5h1BAIk
BPM125とか6速でも遅いと思う俺
160爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:58:42 ID:Eth27Sjk
エレクトロより先にデスボサが埋まった俺がきましたよ。

>>149
先にデスボサおぬぬめ。
相性が良ければ意外に越せることもあるお。
まぁデスボサ越せてもなかなかエレクトロ越せなかったけどなー(´・ω・`)


32はエレクトロもそうだけど、ロシアンポップもキツかった…
何あのラス殺しwww
161147:2006/06/25(日) 04:10:53 ID:yYR1BaJH
あらゆる人が速杉と感じるなんて誰も言ってないよ(´・ω・`)
162爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 04:36:37 ID:tYJLBRfm
>>156
ありがd。俺右手が弱いのかな?
これでも右利きでつorz

鏡は試してみたけどどれもぱっとしないから放置してたけどがもうちょっと頑張ってみるよ。
163爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 11:40:57 ID:oiTr6zxd
>>136です。
AIテクノEXはまだ1度ですがなんとかクリアできました。
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。

ヒプロ3なんですが、今のところこんな感じです。
低速部もなんとか叩こうとはしてますがなかなかキツイです…orz
http://054.info/054_52597.3g2.html
受信は1234です。
164爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 12:19:11 ID:tYJLBRfm
>>163
ますは低速前の2+3とか3+4のずれ押しは餡蜜で。低速前にはフル近くが望ましい。最悪ボーダーぐらいは無いと駄目。
低速部のごちゃっとしたところはそうきっちり押せなくてもいいと思う。ゲージの減りを最小限に抑える程度でいい。
そのごちゃっとした所の同時押し地帯でゲージをフルに持っていければクリアの見込みはある。
そこでフルに持っていけないようだったら低速で削られすぎ。
低速云々よりもラストのラッシュで削られてるような気がする。俺もその口だった。
ハイパンクNのラストはできる?あのラッシュが押せないと厳しいかも。

あと正規にこだわらないのなら鏡をつけてみるといい。おれも初クリアは鏡つきだった。
低速部の殺しとか楽になる部分もある。

最後に、あんまり出来ないようだったらちょっと放置して他の曲をやってみれ。
あんまり粘着するのは良くない。
ぐっどらっく。
165爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 12:53:09 ID:tYJLBRfm
失礼

×ごちゃっとした所の同時押し地帯
○ごちゃっとした所のあとの同時押し地帯
166爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 12:59:13 ID:BV7n3bYV
プラスチックポップEXがクリアできません

自分は左右に振られる同時押しに弱いらしく、階段属性です。

曲開始からゲージが逆ボーダーくらいで安定しちゃいます…なにかコツなどありますか?
167爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 13:49:18 ID:oJRmjyN1
>>166
ダークオペラとか、34になるけどバラッドEXとかどうだろう。
自分の場合、同時押しの練習をしておいて、
慣れたらプラスチックポップの左右に振られる場所で
「ここで来る!」って意識しながら練習すると出来るようになったよ。

参考程度に。



低速・・・反射的に反応しちゃってポップ君がライン上に来る前に押してしまうwww
GOOD GOOD BAD BAD BA・・・に・・・(○´・ω・`○)

168爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 14:43:13 ID:uwr2WnfP
>>167
低速を見切るには「判定ライン付近以外見ない」
これが一番有効だと思う
やり方は視線を下に持っていく、膝を曲げて屈む、まぶたサドゥンetc…
慣れるとかなりソフランが楽になるよ
169爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 17:25:54 ID:MczwvfWR
最近30直行ok譜面に片っ端から突撃かましてるんですが、
片手で近い3つのボタンを叩きつつもう片方で〜ってのと
縦連打系が出てくると、面白い位どれを叩けば良いのか迷ってしまいます。
何か良い手はありませんか?
170爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:06:50 ID:CRudCF28
今日、ハードPf(N)を始めてクリアしたぞ!

171爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:14:53 ID:CRudCF28
俺は階段譜面が苦手だけど、階段の練習になりそうな方法を見つけました!

ttp://kawaiworld.com/flash/fujiko/fujiko.html
172爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:15:29 ID:oiTr6zxd
>>164
今日ヒプロ3クリアできました。
ハイパンクNはとりあえずクリアはできましたが、最後のラッシュで削られました…

173爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:16:29 ID:j2AbQrPo
>>170
あれは26にしちゃかなり簡単だけどクリアには変わり無い。
おめでとう

ハードPf(H)とコンポラ(H)がレベル差1しかないなんて
絶対にありえんと思った今日の午後3時
174爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:24:36 ID:HLDTupYw
>171
がんばれ!
175爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:33:13 ID:gy457HO4
>>173
もちろんコンポラのほうが簡単だよな
176爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:59:14 ID:j2AbQrPo
>>175
それは勘弁してください
普通にコンポラのが無理です

ああいう譜面が地球破壊爆弾級で苦手
177爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 20:58:40 ID:uwr2WnfP
>>176
35も埋まりかかってるのにpfHできないよ…
クリアマーク交換してくれ
178爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 21:00:04 ID:xm6I+nyY
>>176
まずはどこができないか書いてくれないと・・・
  小階段・同時押し・乱打・ラスト(左手階段・赤白移動・三角押し等)
あたりが候補だろうか。
179爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 21:30:04 ID:j2AbQrPo
>>177
私なんぞのでよければ是非お願いしたいくらい

>>178
ほんとすいません・・・
51小節目からの乱打で結構削られて、まともに回復できずに
ラスト近くの階段で乙
と言うような感じで終わり。純粋に地力不足かな

初見だったので粘着すればまた少しは変わるかもしれないけれど
苦手意識が付いてしまった・・・いい練習曲等はないものか
180爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 21:39:32 ID:1YT+tzgc
つ トランスH ユロビH ターバンH エレディスコH 
前2曲で乱打、後2曲で左手強化。
エレディスコHのサビは54321であまり練習にならないかも知れないんで、
参考にならなかったらスマソ。
181爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 21:43:01 ID:BV7n3bYV
>>167

ありがとうございます!
ダクオペEXはクリアできたのですが、バラッド。EXはまだなので、一回プレイしてみます
182爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:05:02 ID:U04AZs7G
>>177
俺なんか38半分埋まってるのにハードPf出来る兆しもないwww

>>181
嫌にならない程度にバラッドがんば!
得意分野の階段も練習しながらがいいと思うよ。
同時押しばかりやってると階段が出来なくなったりするからね。
183爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:33:56 ID:Cf3pRVWD
>>176
金比羅Hは、同時押しのようでそうでない微妙なズレ押しで意外にも削られますね。
自分は調子がいいときは乱打を抜けた直後赤ゲージ3つくらい残るけど、
ラスト4小節でゲージ空っぽなんてことはしばしばorz
184爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 23:13:37 ID:xm6I+nyY
>>179>>183
 乱打地帯はユロビH(bpm155)を目標に。オプションは何でもいいかと。
コンポラはbpm140だから、ユロビほど早くないはず。
最後の階段は、ロシアンポップHやEXにミラーかけて練習
もしくはコンポラをミラーでプレイしてはどうでしょうか。
185爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 23:32:04 ID:j2AbQrPo
>>180>>184
アドバイスthx
今度から早速練習してみるよ。
目指すコンポラ撃破(`・ω・´)
186149:2006/06/26(月) 00:54:45 ID:lHvMhYTF
|・)

>>155
キン肉マン、難しいですよね。ラスト3曲まで残りました。
(ちなみにラス2はJROCK)

ぶっ殺してやろうかと思うくらい出来なくて粘着した記憶があります。
でもサビから後ならともかく全体的に殺されるのなら
もう少し手元に柔らかさがいるのではないでしょうか。

エレクトロの鏡・・・そういえばやったことなかったのでやってみます。
問題から逃げるという意味では別に何も変わりませんが

>>157
熱帯の太陽の城あたりでモンゴル仕掛けてくる人は
上からのスパイラル組か組のトップクラスの狩り屋ですので諦めましょう。
私ももう諦めてます、あの人たちに関しては。

そういう過程で塔に落ちれば今度は自分が狩り屋になってしまうわけですが

187爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:48:34 ID:Oo9dDAwy
ただモンゴルが好きで選曲してるやつもいるさ。
188爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 02:23:56 ID:RYgUYuWi
>>177
>>182
なかーま(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

いやもう普通に無理。
正規目標だったけど乱で埋めようかな
189爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 02:27:58 ID:2IYEzTgd
>>186
クリアラーの場合、他人が落ちそうな選曲するしかないから仕方ない。
190爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 04:08:27 ID:NkOYU0mJ
最近どうにか34までは出来るようになったのですが、35が全く無理で。。。。
練習曲として何かあったら教えてくださいm(__)m
191爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 05:34:00 ID:M0t1SKnh
>熱帯の太陽の城あたりでモンゴル仕掛けてくる人は
>上からのスパイラル組か組のトップクラスの狩り屋ですので諦めましょう。

>クリアラーの場合、他人が落ちそうな選曲するしかないから仕方ない。



そんな風に見られてたのか…別に他意は無く曲が好きで階段が得意なだけなのにorz
192爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 08:16:48 ID:B9iiCdDO
>>190
そのLvなら35はすぐ出来るようになる。出来ないみたいな質問は、
どの曲のどの譜面か言ってくれなきゃ答え辛い。
193爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 09:50:10 ID:LYNIf4jn
取りあえず35で比較的簡単な曲っつーとガバHとかエレ爺とかか。

ガルロはもう…ね。
皆ビビットとデスボサどっちが難しく感じる?
194爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 13:13:32 ID:UHuvzfMJ
>>166です

バラッド。クリア出来ました!!
プラポがんばります
195爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 14:12:07 ID:MmZE2qyC
35で一番簡単なのはピアノトロニカEXでガチ
196爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 18:17:44 ID:34LB5crF
>>195
クラシックHもなかなかの物。

自分の適正、というか曲の好みによってガバを含めてどれかができる。
個人差はあるけども、並の34よりはやさしいことにはちがいない。
197爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 19:00:16 ID:zjrwWMNb
>>193
俺は断然ビビット

ヒプロ3Hクリアした今も逆ボーダーさえとどかない
198爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 19:18:41 ID:RYgUYuWi
デスボサ

ビビットはラメントできるようになって楽になったけど、デスボサの縦連は苦手
199爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 19:54:25 ID:02BKRwN+
一週間前に数字の上で25になって、それから殆ど上がらない。しかもラメントとか出来ない。
でも何故かヒプロ2ができるという変態にお勧めできる曲はありますか?
200爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 20:59:07 ID:LYNIf4jn
>>199
編隊じゃない。個人差。

つ宇宙旅行H
つナイトアウトH、reH
つハイパンクN
つ島歌H
つタナバタH
つフロビN
てか25〜27辺りの曲忘れたからツッコミ所満載かもしれん
201爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:10:42 ID:02BKRwN+
200
サンクス
島唄とか難しいような。CS曲が隠しで出てくれれば大助かりなのだが
202爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 22:40:42 ID:AWYrkoJq
>>200
俺もできなかったですラメント。でもヒプロ2はできたっていうアレです。
27安定すれば自然とラメントNってできるようになりますよ。
此ればっかりは個人差ですよ。
ハイスピードラブソングHとかできると結構楽になる。ピアノの所。



そんな俺は今カドルコアHで足止めされているのですが
サビ前とラスト前でケージが0になります。
サビでなんとか回復してもラスト前でなくなります。
ハイスピ3かけて鏡で何度かやったら正規譜面よりやばかったです。
今は普通にハイスピ3かけてやってます。
俺は27安定30最高なのですがカドルコアHは出来る兆しすらありません。
誰かあれが攻略できる方法を教えてください・・・。

203爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:31:56 ID:LYNIf4jn
>>202
カドルコアHっつったら28屈指の難譜面だぞ。
練習っつーか総合力試される感じ。やや同時押し寄りか

30はトランスHか?

28〜30あたりならめぞん(HかEXか忘れた)ハイパーJポップH、2のH、ハードロックあたりを練習するといいかも。総合力つく
204爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 00:03:09 ID:W+bBpUGE
パラパラEXやピアノロックHはクリアできるのですが
ナイトアウトHがクリアできないです
中盤〜終盤の同時押しがたくさんでるとこでゲージもってかれるみたいで・・・・
何かコツとかありますかね?
205爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 00:07:01 ID:E7Clhgfu
>>202
ソフロロングH、ハイパーJポップ2H、ちょっと背伸びしてトゥイーポップH


間違ってもKGなんかはやらないように。トラウマになるから
206爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 00:15:09 ID:107yGjAi
>>202
とりあえずスウェディッシュ1・2のHで練習。
あとは>>205も挙げてくれたようにソフロロングHも。
同時押しを正確にさばけるのが必須だと思う。

芋があればカレッジポップHを推したんだけどなぁ…
207爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 09:44:53 ID:G+xR87OI
ところで、なんで「ビビット」って言う人多いんだろ。
「ビビッド」なんだが。
208爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 11:35:06 ID:MYqXLavw
バドミントンみたいなもんだろ
209爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 15:24:03 ID:n5diAZ9S
茨城県みたいなものだな
210爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:40:49 ID:xFNeCb9p
ベットとか書かれると萎えるよな
211爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:14:11 ID:DOQNWWV9
へ〜
212爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:07:31 ID:pqlRdvLY
ピアノトロイカと同じような物かと。
213爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:09:43 ID:1YNmKJNj
ハイスピラブソングHの間奏(ピアノ?)部分でゲージが空になります。
良い練習曲ありますか?
214爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:25:18 ID:bGcNWK1A
>>213
エレクトリカルパレードHとかバイオミラクルHorEXでまず階段練習して,
アニメヒロインHで階段を高速で叩く練習するんがいいんジャマイカ?

俺はハイスピラブソングHの練習は,EXでやってる。
215爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 15:14:19 ID:twG0rsab
>>214
それハイスピードラブソングより難しいじゃんwwww

>>213
ハードpfNが練習になるよ。
あとは、ピアノ地帯の最後のタララッタララッって3個ずつ来るところと、その後の同時押しに切り替えるところがミスしやすいから気を付けて
216199:2006/06/28(水) 15:41:01 ID:Vmqvu8+w
200
ハイパンクと宇宙旅行のおかげ(なのか)でラメントどうにか行けました。
ホントにサンクスです(駄レススマソ)
217149:2006/06/28(水) 18:21:10 ID:pqlRdvLY

先のレベルのフラワーポップを押されてクリアし、クレイジーテクノを勧められてクリアし、デスボサをさらに先の曲として推薦されクリアして

勧められたとおり鏡も着けてみてまだ出来ないエレクトロ。
こりゃはまったなorz

コンマイ様、エレクトロとレーシングを消してくれとすら言いたくなってきたよ。

前の三曲よりエレクトロのテンポは遅いし、譜面の要素も変わらない(多分デスボサの方がポップ多い)。
何故ダメなんだろうか・・・・

シンフォニック→節分→アリプロへ逃走でいいですかね。
218爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:42:57 ID:TpvyAiYh
バイオミラクルHやアカペラHなんかにでる「頭無し16分三連」が完全に打てない。
ンタタタ ンタタタ…って感じ。

( ゚д゜)タスケテ
219爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:59:26 ID:92hs5TOu
>>217
特にこだわりがないのなら忘れた頃にふとやってみるのがいいかと思われ。
俺もそれで放置している曲が山ほど・・・

>>218
バイオミラクルHで言うと4,24,44小節目の3つ同時押し連打の事かな?
それだったらまずは曲を良く聞くことかな。
アカペラはちょっと独特なので何回かやりこんでみるといいと思う。
220爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 19:33:28 ID:A5Slp8EV
>>217
数が少なくたってデスボサ正規より押し難いと思うが。
気が向いた時にデスボサ、ビビッド、ガバ辺りの同時押し曲に乱、S乱付けてプレイ。
クリア出来なくても構わない、変な配置に慣れてとっさに押せるようにする。
とりあえず今は逃げて下さい。

レーシング削除は同意。
221爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 19:52:12 ID:SCW8Mey4
>>149>>217
プラスチックポップEX、エアポートEXをやり直してみれ
BAD少なくなるまでやりこむと対策になると思う

クレイジーテクノEXの方がぶっちゃけエレクトロEXより楽な人も多いと思うので
クレテクができたのに、と落ち込むことはない。
222爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:03:34 ID:6SBvRRne
以前はラメント出来てたのに14になってから何故か一度も出来なくなった。
ラストの同時押しの滝から一気に削られます。
何で出来ない!?と理由分からず発狂しそう。
何か打開策は無いでしょうか?
25〜27辺りの曲で練習してから挑んでますが…
223爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:14:36 ID:TpvyAiYh
>>219さん有難う。
必死にエレクト〜パレードHに特攻して16分慣れしてました。氏にますた。

まず曲に集中してみますね。
224爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:49:31 ID:gQCOrRPR
>>222
ハイスピつけてる?
個人的にだけどラメントはBPM速めだから、ハイスピはずすか、速度下げるとやりやすいかも
ラストの同時押しのところは見逃しBADが痛いからできなくても適当に押してGOOD狙いで
225爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 23:19:34 ID:GhwE7H6v
昨日質問したものです!ハイスピラブソング、
ピアノの間奏をつないでクリアしました!
ありがとうございました。
226爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 23:43:03 ID:6SBvRRne
>>224 
はい、ハイスピ3でやってます。(自分はBPM600〜700がやりやすいんで…)
確かに同時押しの所は速さについていけなかったんで速度下げてみますね!
ありがとうございました。
  
227爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 01:02:23 ID:Qcy4KxpY
この前ここのスレで頂いたアドバイスでヒプロ3をクリアできた者です。
だんだん安定してきました。

ヒプロ3はレベル26じゃないですか?
ただ、自分はいまだにレベル24の曲でクリアできないのがあるんですが、放置して25とかにチャレンジしても問題ないでしょうか?
228爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 01:18:23 ID:iARAmxBk
>>227
WIKI見れ。
詐称になってるし26では相当難しい方だと思う。
229爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 01:22:49 ID:xTSLv4Me
>>227
正直、ヒプロ3は26の中でも結構難しい部類に入る。クリアできるのならそのできない24の曲にミラーつけてやってみたら?
もしそれでも無理なら放置して25にチャレンジ。
230爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 02:42:20 ID:DuQ+XTaL
>>227
なんていうか全曲埋める必要なんてないし先のレベルにがんがん手を出していいと思うんだけど。
許可なんて取る必要ないしやってみればいいじゃない。
231爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 06:46:49 ID:Qcy4KxpY
ご意見ありがとうございます。
皆さんよくクリア出来なかったらミラーをかけろみたいにおっしゃいますが、実際クリア出来なかった曲がクリアできたりするようになるんですか…?
曲によっては難しくなるような気もするんですが…
あ、すみません、とにかく聞いてばかりいないで試してみます。
今回もありがとうございました。
232爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 07:30:56 ID:Pgou1LrH
>>231
大抵の人には利き手があるので、ミラーで利き手側に難解なパートを担当させるとクリアしやすい、というカラクリです。

233爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 11:22:34 ID:ND+H0b/+
利き目の関係も少しあるかな。
バリトランスはミラーでねじ込んだ
234爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 12:29:24 ID:Bry/gOIb
>>231
例えば左手で一定のフレーズを刻んで,右手でメロディを叩く譜面,
カントンHが典型的な例だけど,このタイプの譜面だと難易度が低下する可能性があるとおもう。

俺は入れない方が楽だったけど。 :P
235爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:35:19 ID:Jlw4haMG
5→4→2とか9→8→6というのが押せない僕は、ジグEXがランダム推奨です
なんかいい方法ですか?
236爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 18:33:09 ID:o2PHrHWm
奥に向かって指を滑らせるイメージで叩く
237爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 19:16:28 ID:dnhdgoGc
J-ロックφHのラスト手前が叩けません。
その前まで普通にクリアゲージ保ってるんですがそこでボロッと落として
最後の交互&同時押し叩ききっても逆ボーダーでしたorz。
あと、乱打の曲で30〜って何かありますか?
238爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 20:40:24 ID:8wqB1Aav
>>237
同時押しっていうのは、左と右で同じ動きするところでいいのかな?
アレはかなり個人差が出るから、どうしても出来なそうなら放置推奨。練習するつもりなら、曲が始まるまでの数秒の間に(ゆっくりでいいから)動かしてみるといいかも。
交互はちょっと叩き過ぎてもいいから、落とさない事がまず先決だと思う。
239爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 20:57:22 ID:Pgou1LrH
>>235
手の分担方法が懲り固まってるんじゃないだろうか?

5→4→2の4を左手で叩こうとしたり、
9→8→6の6を右手で叩こうとすると
手を押し込む動きになり、
無理押しっぽくなるんで、よほど腰が固いか背が低い場合を除けば逆にした方が楽かと。

でも疲れるとこの腰がきついのよねぇ。ハードpfHでよく似たことになってます。
最初と最後の譜面はほとんど一緒なのに、最初は繋がって最後はメチャクチャに落とすorz

激しい曲には勝てませんね。タイトルにハードがつく曲は全部大変だ。
240爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 23:55:03 ID:mEP6fVkr
>>237
ラスト手前ってのはギターソロとか高速階段のところかな?
これらの部分は事前に譜面を見てイメトレしてみるといい。
それだけでもずいぶん違う。それでも無理だったら放置。

それ以降で削られるのであれば実力不足じゃないかな?
それだったら放置推奨。
241爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 03:21:25 ID:8BGXhmvi
>>227
上のレベルにも手出してみてもいいと思うよ。
安定レベル+1〜2を一通りやってみてクリア出来そうなのをやり込んでみるのも良。

だけど、あまりやり過ぎると腕自体が動かなくなる(かも)ので
合間、合間に楽な曲・安定曲をやるのをオススメするよ。

あくまで個人的な考えなので参考程度に。
242爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 07:32:18 ID:NmANa7VN
32に黒旗があるのにextraにアリプロ選ぶ無謀な人もいます(゚∀゚)
最低黒旗曲レベル+4まではありやと思ってますよ。
243爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 09:31:36 ID:lbAg+qbR
>>242
extraは閉店あるけど1stとFinalなら大丈夫だから際限なく特攻かましておkだと思う。
あとは羞恥心との戦いだろうし。
244爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 20:18:04 ID:4ZaFEFt3
できないとわかってラメントEX選んだりな
BAD338だったけどなんか達成感があった
あれをクリアできる人がいると思うと本当に人間なのかと思うね
(性的な意味で)
245爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 20:47:25 ID:KCWqcJgn
出来ないとわかっていて特攻したメガネロック(H)が逆ボーダーで希望もった俺がきましたよ。
逆詐欺曲は自レベル+5以上でも手を出してみると結構いけますしね。全く出来ないとやっぱり凹むが_| ̄|○
246爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 21:34:09 ID:NmANa7VN
42とかクリアしてる人の手が二本で指が五本で有ることを確認した以上、
自分も叩いていいんじゃね?とは思えてきますよね。

クリアできなくても最後にこびりついて残ってる32、ほどには悔しくない。

247爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 22:26:55 ID:IXrjA3qH
>>242
 前作で、Lv32が少し埋まった頃から、メルトEXにEXステージ限定で粘着しまくった
俺が来ましたよ。前半は簡単だから、メガネロックHの練習になったかな。
248爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 22:53:01 ID:LwV7GFOr
ハロウィンEXが無理ゲー(゚∀゚)
あとメロコアEXがラスト無理ゲー⊂⌒~⊃。Д。)⊃

メロコアは熱帯で今日ボダクリしたが、ハロウィンはほんとに無理ゲーです本当にありが(ry
34がこの二曲以外埋まってるんで先に35埋めようとしたが、ピアノトロニカ、初代蔵
ガバ、グラムロック、プライド、電気祭、ヴィジュアル2、ハウス、デスボサ、太陽、アキバ
ゲットワイルド、カリビアンを埋めたら、これ以外はどうもゲージ真っ黒で頭打ち…orz

どうも左右に振られる譜面、全体にまばらな譜面が苦手みたいです。
あとラス殺しもヌルポみたいです。

こんなおいらにアドバイス下さい(´・ω・`)
249爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 22:56:05 ID:Y3Yxa3An
もしハロウィンを4速でやってるなら5速我慢ゲーという無理矢理な方法はある。
250爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 23:26:32 ID:620AhcPl
>>248
ハロウィンは結構34の中では出来る人は簡単、
出来ない人はとことんまで出来ない曲のようです。

あと全体的にまばらな譜面が苦手なのは必死さ不足だと思います。

どっちかというと34、35でなく24、25位でテンパっちゃう女の子によく見かけるのですが、
譜面が難しくなるととにかくメチャクチャでもリズムだけでも叩こうとするのでなく、
完全にポカーンとしてしまったりキャァン!などと言い出しちゃったりするタイプ。

このタイプは難易度に一度壁が出来るとそこが永遠に壁になりかねません。
少々格好悪いのは放置して来たものは余計なもの叩くの辞さずで突撃する姿勢がいります。

そうすると若干ハードな叩きになってしまうので、
クラッシャ禁止とデカデカと書いてあるゲーセンを避ける工夫もしたほうがいいでしょう。

一度クリアすると段々手の動きがこなれてきてクラッシャではなくなりますが、
最初のクリアはとにかく限界まで手のスピードと気合でいくしかなかったりするのです
251爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 01:46:11 ID:czOti4dD
>>248
ラス殺しは誰でもぬるぽだおw

Lv35は、それだけできてるなら、
流星ハニー、UKヒットチャート、蔵5、エレジィ、コンポラ
あたりも行けそうな気がするんだが、その辺どうよ?

ハロウィンは放置に1票。
どうしても今越してしまいたい、ってことなら、
左右に振られる階段曲の復習や
(クリーミィEX、レディメタルH、トライユーロHなどはどうか)
片手ずつの手の動き強化とかが有効かな?
(レディメタルNを片手プレイとか)
あとはジグEXがちょっと似た感じの譜面だと思うので
いつもかけるHSより1つ落としてやってみて、見切りの強化とか。

とにかく、行き詰ったと思ったら、少し下のレベルの譜面の
フルコン、スコア更新を目指して復習すると良いよ。
壁は誰にでも来るものだから、地道に頑張れ。
252爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 01:53:51 ID:ywJZLqv9
乱でハロウィンEXにクリアマークをつけてしまった俺は負け組かもしれないorz
253爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 04:22:58 ID:8S1EZBaw
>>252
俺はハロウィンEXだけじゃなくトランスHもハードPf Hも乱で埋めたんだがw
254爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 11:53:35 ID:e+6bQWbR
>>248
ハイスピを1つ上げて、BPM170の安定曲をプレイして目を慣らす→特攻とか。
2速、4速ならオジャマ2速、オジャマ4速という手も。

>>253
個人的な意見だけど、あまり階段譜面に早い段階で乱使うのはどうかと…
埋めた後も、正規or鏡で出来るまでがんばったほうがいいかなと思う。
255爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 13:50:53 ID:GThjSsZs
乱つけると階段譜面できなくなる俺orz

ハロウィンは前俺もこのスレで聞いたことがある
適正BPM650〜750ていどの人ならHS5かけてみるといいよ
170だから×5かけるの躊躇うかもしれないけど案外あっさりできるようになる
256爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 14:14:50 ID:SbfsCWoS
正確には170になるのはラストの繰り返しの2、3秒で
メインはほとんど140だから×5しても気合いで乗り切れる。
コサックH4速が耐えられるならおそらく大丈夫。
257248:2006/07/01(土) 21:43:25 ID:uuDQjKwZ
うほっこんな俺にイパーイレスついてるお( ^ω^ )

>>249
一応見切れてるんで速度は4でいきたいっす。…やっぱやってみます(`・ω・´)

>>250
必死にやってるお(;^ω^)
なんか振られた時に赤ポップンが混じると正確に押せないっすorz
あと同時押しもずれてしまうorz
あとクラッシャーになると、逆に間に合わない気がする。
触るように押した方がなぜかゲージがのこる…もちろん反応が遅れてしまったらクラッシャーになってしまうけど…

>>251
でもラス殺しも安定させないと地力が上がらなさそうな…どうなんでしょ(´・ω・`)
今日ポプってきたら、流星、エレジー、コンポラがなぜか余裕をもって越せた(゚∀゚)
流星この前三回くらい粘着したが、歯が立たなかったのに…orz
蔵5は本気むりです…なんとかゲージ半分まで残せたが…orz
UKはなんとか粘着で埋めれました。最後の乱打でやっぱり赤が絡むと混乱してしまう…
レベル下の曲強化は今度やってみます(`・ω・´)

>>252,253
乱つけたことないお(´・ω・`)怖くてつけれないorz

>>255
適正は600前後です。700ぐらいならギリギリでいけるがめちゃくちゃつかれる…orz

>>256
コサックってどんなんでしたっけ(´・ω・`)というかこれ以上はやかったら反応できない希ガス


なんかHS上げるのを勧める人が多いので、明日上げてやってきます(`・ω・´)

(以下チラ裏)
スレ違いだが、36で唯一越せそうな、DDRH、この前熱帯でクリアできたから今日やってきたが…

普通にむりぽ…orz
やっぱり熱帯の力は偉大だ…(´・ω・`)

あ、最後にメロコア…なんとかボダクリできました(゚∀゚)
しかし…ボダクリか…安定できる気がしない…埋めるだけ…

バイト上がりの変な頭で適当レス&長文スマン…
あと、皆さんレスありがとうございました(`・ω・´)
258爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 22:07:48 ID:dTXIAXjD
>>257
DDRHこせるのにコンポラ無理ゲーな俺が来ましたよ
何この個人差

ハロウィン指押しいいよ指押し
259爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 22:27:26 ID:99nyo1TM
>>258
コンポラはノリノリになってやると越せるwww



上級曲に入ってるのに未だにシンフォニックテクノEXの前半が7:3の割合でゲージ真っ黒け。

押し方も半指押し(?)にしてBAD数も大分マシにはなったけど・・・。

あーいう譜面苦手(○´・ω・`○)
260爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 23:56:02 ID:CxeuJPWP
AIテクノEXができない…
こつを教えて
261爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 01:39:23 ID:2kdWb2xn
>>260
まずHをやってないならそれをやる。
サビ部分から最後の前まではHの譜面にいくつかノートが増えただけ。

で、サビ前の三角押しがでる辺りは難しいけど、後でなんとか回復可能だから
なんとなくでも押す。

一番鍵となるのは初めと終わりの部分。
よく見て焦らず押せばできるはず。
これができればクリアも近い。
262爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 01:51:43 ID:cwyUtND7
>>260
最後は何気に青の縦連打なんだよね。
縦連打のボタンを軸にオマケ叩くイメージで。

このくらいのレベルでは、EXじゃなくていろんなハイパー譜面
やった方が面白いよ。
263爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:23:24 ID:hKcAqYJk
ウエスタンEXができません
あの変な二重階段みたいなやつはどうやって捌けばいいんですか?
私はスライド気味に押してGOODとBAD量産してゲージがあぼんしてしまいます
264爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:25:20 ID:hKcAqYJk
>>263の訂正
ウエスタンEXじゃなくてHでした
スマソ
265爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:30:07 ID:3NnFipnm
熱帯で31部屋から追い出され、34部屋に閉じ込められた俺が来ましたよ。

そのせいで34付近をやるように、というか相手の選曲でやらされるようになったんだが
32〜34あたりで実力の底上げになりそうな曲って何がありますかね?

ちなみにクリア済なのは
31以下のほとんど
32 ブギウギ、大江戸、グライド、サバト、イスタン、マンボ、プロポーズ、エレクトロあたり
33 ピーチ、Jポップ、蟹、観覧車、ニューミュージック、輪舞曲
34 マスカレード(オジャマ2速)、バラッド、パレード、メガネ、Pf、トライユーロ乱、パーティーロック

あたりで、2〜3回やってダメだったのが
ターバン、哀愁、レーシング、クレイジーテクノ、ユーラシア、ユーロビート、ハイパンク

BPMは550〜680くらいでやってます。同時押しが得意だと自負。
266爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:33:03 ID:STHQzdb0
同時押し得意ならユーラシアはいけるはず。
一度ミラーかけてみれ。
ターバン、哀愁、レーシング、ハイパンクは個人差あるから苦手なら放置推進
267爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:45:53 ID:2kdWb2xn
>>265
32では個人的にワールドツアーH、ハイパージャパネスクHがオススメかなぁ。
それ以上ではフラワーポップEX,タナバタEXあたりか。

ユロビHは乱打練習にはちょうどいいと思う。
268爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 04:05:45 ID:cwyUtND7
>>263
ウエスタンは苦労したなぁ。
ラストは2重階段ではなく、3ボタン子階段の連続を意識する。
子階段はスライドでは無く、白・黄→緑の感じで。白・黄は同時押しでいい。
バットは多少出るけど、ゲージの減りが少なくなるはず。
269爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 08:07:44 ID:QIjhwped
>>265
ターバンは激しく個人差がある
ちなみに俺は35がほぼ埋まるまで出来なかった
もしやるとしたら黄>緑の繰り返しは同時押しとして取るといいよ
駄目なら放置推奨

あとクレイジーテクノは出来るようになったほうがいいかな
上段+下段がからんだ同時押しを練習しておけば後々役に立つよ

ブーンは白でリズムがとれないと中盤で一気に削られる
右手>左手と取る手は変わるけど同じリズムなので慌てずに
270爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 12:41:10 ID:QJ5irrL+
>>265

34部屋でよく出てくる曲はあらかた出来ているので、
今クリアしている曲を超チャレでスコア伸ばしでもいいかと思います。

その部屋の面々だとまだターバンや哀愁やユーラシア選ぶのは
一寸勇気がいるんだな。
271爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 19:22:51 ID:hKcAqYJk
>>268
レスありがとうございます
やっぱりスライドはあまりよくないですよね
そのようにやってみます
272265:2006/07/02(日) 19:59:01 ID:3NnFipnm
レスありがとうございます、熱帯用に最近は超チャレをよくやるようになっているのでそれを継続していきます。

丁度家にCS8と12があるので練習していおうかと思います。
273爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 01:24:54 ID:jBwa8vu/
>>265
マスカレードHは通常2速か3速で。変則ならサド等速で。(熱帯のためにも)
▼Hは正規でできるように汁。スライドにいくらか強くなる筈。
てか、ダメだと言ってるうちのターバン以外は全て地力上げになると思うんだ。
ターバンHはLV39安定でも平気で落としてしまう自分orz
274273:2006/07/03(月) 02:02:36 ID:jBwa8vu/
追加で。
この辺のLVのアニメロもできるようにすると地力うPにつながるよ。
栗ィミー⇒片手力・同時押階段
バカボンEX⇒全体に色々階段。
大和H⇒同時押し
バビルH⇒大階段・乱打
DBZEX⇒縦連打・同時押
星矢⇒ずっと縦連打
009⇒高速縦連打同時押・乱打
ガッチャEX⇒階段
キン肉マンEX⇒同時押  個人的にこんな感じ。

譜面にクセが強いのが多いけど、それだけに地力うPに貢献してくれる筈。
・・・蛇足だけど恥ずかしくてあまりプレイしていないのか熱帯でも意外と
スコアが出ない人が多いのでやり込めば武器曲にも。
長文スマソ。
275爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 04:07:04 ID:hjTu6CsK
>>274
そこまで挙げて何故バブルバスガールを挙げないw
276274:2006/07/03(月) 08:46:02 ID:zDD9CbEG
いや、あれもアニメロで良いんかよく分からんかったので。

つ バブルバスガールEX⇒小階段・両手別々の片手力・同じ繰り返しのリズム感・体力
こんなんかな?
277爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 09:39:55 ID:CYpnm7FL
バブルバスガールEXとかいってコンポラHより難しいんですけどなんですかこれ
278爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:11:58 ID:hZSbd8P5
>>277
あ、俺がいる
片手に集中するから泡風呂難しいよね…
279爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 13:03:45 ID:H5MjRc7+
バブルバスガールは鏡入れると驚くほど簡単になる。

左利きならどうなるか判んないけど。
280爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 14:58:11 ID:4RB9Tikd
昭和歌謡の交互連打って片手で取らないとクリアできないんですかね。
一回やって詐欺並みの難しさを感じた・・
281爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 18:40:53 ID:P2ti/Jfe
バブルバスガール鏡はまじおすすめ。
正規で絶望的な人ほど効果あるような気がする。
BADが100以上減って感動した覚えがあるな・・・
282爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 18:51:05 ID:fFNknILw
泡風呂やミスティは最初鏡でしかクリアできなかったな。

>>280
別に両手で取ってもいける。
LV35の昭和カヨウRemixHも、両手でやってるし。
左右に振られるからどっちが楽かはいえないけどね。
283爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 19:29:27 ID:kwRbsObQ
ショウワカヨウはスライド気味に素早く手動かすと案外いける。
284爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 20:08:21 ID:Li7EPSzw
泡風呂は体をやや右に傾けると階段に集中しやすく、
なおかつ左手の同時押しが押しやすくなるよ

ちょっちフォームはキモくなるけど
285爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 20:14:04 ID:kbfOkFlj
ハドソンHが全体的に出来なくてクリア出来ないのはやはり地力不足なんでしょうか…
286爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:59:40 ID:SSpOPYg3
覚醒来てモンゴル(#゚д゚)トケター…二度とできない悪寒。

そして俺にとっての34大ボスはクラ10かクリーミィのどちらかになりました。
クラは全体的に_。クリーミィはフィバっててもラストのうねりに耐えきれぬ。。
クリーミィ1速上げた方がいいかな?
287爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:49:33 ID:SSpOPYg3
いや…超大ボスにレイジャズHがあったんだ…
あれ無理すぎ。
288爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:54:01 ID:SSpOPYg3
Hじゃねえ、EXだ。もう今日は駄目だ俺。寝る
289爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:57:32 ID:9N0iJGRe
できねーできねー言ってたユロビH正規が今日の熱帯であっさりできた
しかし65000しか出なかった('A`)
290爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:18:50 ID:Kq9gcgbt
ユーロビートは点出ない
291爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:30:47 ID:L/fqY9UV
>>289
cool判定で65000でれば御の字だよ。
ユロビは下手すればチャレンジでもその点数だってw
292爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:59:40 ID:uW6IFi4G
>>285
ぼちぼち27にクリアマーク付きだしたけど自分もハドソンHはなんかできない
前はもっとゲージいってたのに今は空に近い
やっぱ皆みたいにHS4使った方がいいのかな…

バイオミラクルH落ちた
24にこんなにできないのが残ってたなんてorz



293爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 01:22:01 ID:W6Edu8/A
熱帯の34部屋でユロビHを2連続で出されて
二回目気力尽きて10K落ちるのは俺だけでいい。
点を出すなら餡蜜にならないように細かく叩くと良いかと。
その分疲れるが。

>ハドソン
HSは個人によるが、自分の場合は中級卒業までは180以上は3速だった。
とりあえず、特にこだわりが無いなら困った時は鏡を使ってみるのも手。
曲については…中盤のピアノは餡蜜気味でもいいので何とかつないで、
同時押しを逃さないように気をつけると良さそう。
交互連打も駄目なら餡蜜で。
294爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 01:29:14 ID:P5wJoBmL
>>293
ピアノも苦手なんだけど実はピアノよりもサビの前の789いっぱい押させるところのが苦手かも
タダでさえあそこできないから鏡で左に持ってきたとき右手よりも動かない左では多分不可能orz
とりあえずもっと餡蜜気味でいってみます。
295爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 09:51:38 ID:Kq9gcgbt
>>294
あの箇所はゆるい螺旋みたいになっているけど、正規なら右側に集中してひとつずつしっかり押す意識をもって望めば叩けるはずです。
左側がたまに混ざりますが、左で叩く部分は音楽をしっかり聴くとどこで叩いたらわかりやすいです。

音楽をよく聴く(特にベース音)のは先のレベルでも使えるので、ぜひ心がけてみてください
296爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 00:22:16 ID:y4M3a8qq
以前ガルロHをHS4でやってクリアしている人のプレイを見て、
これなら自分もなんとかできそうだなと思って同様にやってみたら、
速すぎて全然見えず死亡orz
HS3.5がホスィー…
297爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 00:26:02 ID:gYqRofNN
>>296
HSはある程度は地力で克服出来るから頑張れ。
そんな俺はガルロHはHS5だけどな。
298爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 02:36:19 ID:hvThAi2E
>>296
他人のプレイを見る場合、自分が普段プレイする時より
画面が遠くにあるためポップ君の移動速度が小さく見える
つまり、速度が遅く感じる
で、自分も真似すると
今度は画面が近いため速く感じる
299爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 03:27:53 ID:t+P9/JjF
ま、遅い速度で見切れるようになった方が良いんだけどね。

俺は早いのに慣れちゃったから低速が大の苦手…

今は23〜25の曲を等速で練習中。
慣れてきたら今までクリア出来なかった曲が出来始めた。

やっぱ見切りの力は大切だなw
300爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 04:04:21 ID:hvThAi2E
>>298の訂正

何当たり前の事書いてんだ俺はw

>移動速度→移動幅

ちょっと吊ってくる…
301爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 11:49:29 ID:/4fQVvqH
>>297
ガルロをHS5とは凄いな。
俺はBPM200より下はHS4でそれ以上はHS3かなぁ。
正直BPM160、190、260あたりのHSに頭を悩ませるわ


まあ個人差だが
302爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 13:07:39 ID:yzlMcrzf
フォーチュンテイルビートH500以上つないだのに最後で逆ボーダーとか萎えます(´・ω・`)
303爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 16:40:18 ID:VfDM3fVx
久しぶりに来たが、仲間がいっぱいいたのね…>泡風呂鏡な人
正規叩けない…自分的にはスマスマより難しいがな
304爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 17:57:21 ID:UjzMETMn
最高クリアLv40のくせしてLv20台の曲でも
フルコン逃しまくりんぐな俺ヘタレOTL
熱帯で他者選曲だったがグライドなんて
自分300ちょっと 相手2人フルコンとかマジ凹み
なんでこうも上手くいかないのか・・・こんなの自分だけかな

後超チャレやる際にさな曲で点出しやすいヤツ教えてください
ウィンターEXが75K 流星Hに至っては50Kという悲惨さです。
305爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 18:09:07 ID:TjbPaOlp
>>304
さな曲の中なら断然めぞんだな
比較的押しやすい同時押しが続くから結構点はとりやすいはず
306爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:25:24 ID:pfqcZRxb
ラメントNがラス殺しきつくて、いつもいつも逆ボダになってしまうんですが、
なんかいい練習曲教えて下さい。
307爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:31:11 ID:q2WkzWXQ
最近熱帯始めて気付いたんだがCOOLちから鍛えると見切りが上がって
今より少し上のレベルがクリアできるようになるな
308爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:58:00 ID:ed/66pe5
>>307
cool力上がった代わりに体力譜面に弱くなったよ。
ユーラシアなんて出された日にゃ終った後にゼロゼロになる始末orz

ふわふわ押しをすると全くあり得なく遅れたタイミングでボタンが押されてgood乱舞

ポプ体力を鍛えるには、どこを鍛えりゃイイのでしょうね。
309爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 23:37:43 ID:fFITm5dx
おおこんな所に306という仲間が。
自分もどうしてもラス殺しにひっかかってるようなので
よい練習曲を教えてください……orz

今日久しぶりに行ったらシークレットが解禁されてたから
さっそくバトルダンスのNやってきた。あれはやりやすくていいね
310爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 23:52:57 ID:eXSc/vFT
ラメントN終盤は青の次に緑とか上の次に下という縦の移動が多いと思う。
ただ単押しなので、そこまでフルゲージなら逃げ切れると思うけどね。
70〜73節の階段で削られすぎると回復が間に合わないので、ラストよりもそこが重要。

>>304
NET対戦は滅多にやらないのでCOOL判定はわかんないけど
ウィンターダンスEXで75000って高いんじゃないの?あれって判定もともときついはずだし。
流星は同時押し中心だし、何回かやればもっと点取れそうな気が。
311爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 02:17:18 ID:qxtmEtTn
ラメNラストは同時押しだけは落とさないように意識して叩くとゲージの減りが少ない
同時押しを逃すとゲージが一気に減るから注意。

しかし24は危険な曲が多いな、昔は24で結構つまづいた。
アニメヒロインとかスウィングとかUFOとか
あとコスミックとかコスミックとかコスミックとか…
312爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 03:15:45 ID:lzW3kAlA
スカイHオススメ


これは30安定しても出来なかったww
313爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:26:49 ID:P5euKviU
俺はレベル24〜25の攻略で悩んでいる…
トレインシミュH、パレードH、ディスコフィーバーH くらいしかクリア出来ない…
314爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:40:02 ID:FdSCZMn/
初代ヒプロNとか24最大の壁
315爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:58:13 ID:xWwbgWzs
>>314
まさに最大の壁だな
こないだクリア出来たかと思ったらまた出来なくなった…
やはりまぐれだったのか……orz
316爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 11:11:38 ID:iN3uGl0a
ヒプロNは慣れれば森で常勝狙えるくらいだからな・・・
終盤の交互で爆死する人がやはり多いんだろうか
317爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 11:12:45 ID:sMFD9jb7
終盤の交互だけを叩いてなんとかクリアゲージを保つ、のもありだが…
318爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 11:58:03 ID:qhiMzgLP
その前にゲージ0になっているわけだが…
319爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:01:22 ID:K/0YznZE
ラメントについて色々と助言有難うございます。
さっそく最後の同時押しを意識してやってみます。
自分は青から緑などの上下移動や青黄の連打が苦手なようですorz

ヒプロは好きなので練習しまくってできるようになったのですが
まだまだ自分は23や24あたりをポロポロ落とすので
頑張って練習します…
320爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:05:56 ID:FdSCZMn/
当時、初代ヒプロNは最後で死にまくったせいで
Des譜面=詐欺 というイメージがついてしまった
321爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:10:21 ID:B0ADZaBt
流れ豚切るようで悪いんだがアドバイス頼む

デスロックHのサビ終わった辺りからの終盤左寄りの譜面が全く叩けないorz
サビまではミスも少なめでフルゲージなんだが、
最後でガタガタ削られちまう…
鏡は試したけど逆効果だった
正直32に手出し始めた程度なんで若干特攻気味ではあるんだが
BAD50前後だといけそうな気がしちまって諦めがつかない
やっぱ地力の問題だろうか…(´Α')

長文すまない
322爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:13:39 ID:V0iPidF0
デスロックはミラーかけるといい感じ。右利きなら
でも32に手を出し始めたくらいならそれでもきついと思われます
ラストもちょっと殺し入ってるしね。

自分は一応クリア安定曲だがBADが30切れない。
いつも50前後で熱帯で選ばれたらひとりコンボ100以下とかザラだったりする
323爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:31:59 ID:AVkhbb6g
>>321
デスロックって何だっけ?
324爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:55:51 ID:GuGoiEml
つ 14公式
325爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 13:04:28 ID:vJTRIfKa
>>321
デスロックは普通に34あるから32に手を出し始めたレベルじゃきついと思う。
中盤は簡単だし叩くのはいいと思うけどクリアまでいくにはもう少し先かなと。
326爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 13:05:42 ID:57mp1fPR
ガールズロックが必ずラストで逆ボーダー-2で終わる…
腕がパンパンになるほど練習しても出来ない…誰か処方箋頼む
327321:2006/07/06(木) 13:27:20 ID:Pm888m7o
>>322>>325
アドバイスd
そうか・・やっぱ地力的な問題が強いんだろうな
本当サビまではなんら問題なく終盤だけなんで変な期待持っちまうんだよorz
同時押し多目のリズム乗って叩ける曲大好きなんでクリアしたいんだが・・
軽く粘着しつつ地道に適正レベル埋めてって地力つけてみるお
328爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 13:45:39 ID:Dct8RjsD
>>326
ガルロは一部の人は呪いの如く出来ないタイプの曲なので粘着すべきではない
しばらくしてからやると拍子抜けするほど簡単に出来る事もあるので放置推奨
329爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 15:47:41 ID:XA4cJKuU
ヒプロよりメロパンのほうが圧倒的に難しい
330爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 16:09:54 ID:ytW4tJEA
前にハロウィンEXで悩んでた者ですが…
次の日HS5で爆死HS4に下げるとなぜか余裕でクリアーできました!!
多分HS5であらかた譜面を体で覚えたみたいっす( ^ω^ )

で、もう35もほとんど埋まったのですが…
トゥイートEX、トイボックスEX、パーカッシヴEX、シンフォニックテクノEX
ゴエモンEXが無理ゲーすぎる…
トゥイート一回フィーバーまで行くものの中盤からガシガシ削られて真っ黒。
トイボックス、中盤までフィバ、終盤の同時押し多発地帯で削られ真っ黒。
パーカッシブ、一回クリアーゾーンまで持っていくものの、二回目のブレイクから
削られ真っ黒。
シンフォニックテクノ、全体的にゲージ半分位。後半真っ黒。
ゴエモン上に同じ。

って感じです(´・ω・`)
もーどうにもなりまへん、、、先に36が埋まりそうだ…(ドラムン未体験w)

あと個人差なんだろうけどスマスマが詐称なのは驚いた。ゴエモンさきにやってて、ビビッてさけてて、
なんか煮詰まってきたので渋々やってみるとあっさりクリアで( ゚д゚)ポカーン
両手別パターン(゚д゚)ウマー。個人的にビビッドがいければいけそうな。
スマスマの練習曲に押してみる。
331爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:36:41 ID:5yPOBIJp
>>330
トゥイートとシンテクは一度ミラーかけてやってみ
その分なら多分鏡かければいける

パカとゴエモンはその分なら一旦放置推奨
特にゴエモンの後半で落とすのはちょっと厳しい
理想的なペース配分は低速地帯の階段が来るまでにフィバ→低速地帯ゲージ半分まで耐える
→高速地帯で回復→ラスト耐える
なんで後半が出来んとなるとちょっと手の付けようが無い
332爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:43:19 ID:4QrBQnt3
>>310
>>311
d。>>319に先にいわれた…
333爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:47:02 ID:4QrBQnt3
自分どうも速いのや遅いの同時押し(禅ジャズやラメント)が苦手みたい…
SFポップは丁度いいのに。
334爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:02:18 ID:V/kFLsb+
>>330
トゥイートは個人差が結構あるしな〜後半の裏打ちが回復になる人もいればあそこで殺される人もいるし。
ゴエモンとパカは漏れもクリアしてないんでなんとも言えんが・・・ゴエモンは正直マリオEXよりムズイと思う。
335爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 22:02:17 ID:89J5J2BX
>>326
逆ボーダっちうことはラスト前の左右別フレーズ(左手と右手でツインギター)はなんとか弾けるんだろ?

「ダタタダタタダタタダタタダンダン!」のリズムを体で覚えろ,あとは気合いだ!
336爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:00:32 ID:EZ06T9+j
>>308
ちょっと遅いがレス返し

俺はそんなでもなかったな

>>335
俺みたいなやつ発見W
見えなくてもなんでも気合いで乗り切る・・・場合もあるよな
337爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:06:53 ID:V+need0G
クリアできない曲に対してオススメなのが、超チャレ。
なんか、自分がうまくなった感じがして出来るようになる。

ごめん、デスボサHをこれでクリアできて嬉しくて調子乗った。
338爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:25:50 ID:yv7diVzB
>>337
超チャレ超チャレってよく聞くから少し前に試しに3回やったんだが
一回目
何も知らずに一曲目に上級曲選んでクリアできた
二回目
今度はクリアできなかった曲を一曲目にやってクリア出来た
ここまではよかった・・・

三回目
調子に乗って今まで全くクリアできる兆しもなかったやつ選曲
もちろん落ちて先の二回とも一曲目クリアしてたからまさかゲームオーバーになるとは思わんかったよW

初めてやる奴は気をつけるんだぞ
339爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:40:59 ID:eyyDiOPV
>>334
 ゴエモンEX>マリオEX な仲間発見。
38が10個埋まっても(マリオEX含)未だにゴエモンEXできね。
低速階段で1/3くらい、高速地帯でもあまり回復できず、ラストも微妙。
半分程度で終わる。3速でやってるが4速だと何不明。余裕で放置中。
340337:2006/07/07(金) 01:24:23 ID:E9rS5lwo
>>338
1曲目落とすとゲームオーバーなの忘れてたwwww
た、助かった・・・。
341爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:43:35 ID:sNSbMFF8
>>326
ガルロの最後は青ボタン4と6を、
右手→左手→右手→左手と交互に押す。
342爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 02:13:02 ID:inl22aDH
ガルロはEXの方が簡単と感じるほど呪われてるからな・・・
HよりEXが安定してるわww
343334:2006/07/07(金) 02:47:05 ID:+wHD7MAD
>>339
甘いな、漏れは38の残りがケシゴムとパペアンとデスレゲの3曲だけだ。
なのにゴエモンクリアできる見込みがない。


やっぱりあの階段部分は完璧に餡蜜するのが一番?
344爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 03:40:51 ID:Pzktu2gg
ガルロHは鏡安定

バトルダンスH34にしてはむずいと思った。
345爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 04:03:44 ID:W5hqK72D
>>330
その5曲、Lv35で最後に残ったのが自分と殆ど一緒だw

下から順に埋めとかあまり気にしすぎないで
もう少し上のLv曲を進めると良いと思う
スレ違いだが上級のwikiを見てLv37のお手軽から手をつけてみれ
で、ある程度できるようになったら、その5曲に戻ってまたプレイ
346爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 04:17:14 ID:zk5hyVkn
>>344
バトルダンスHって逆詐称といわれてなかったっけ?
347爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 05:41:31 ID:Pzktu2gg
>>346
少なくとも逆詐称はないよ
中〜強、人によっては詐称
348爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 10:26:25 ID:QRdUU/cY
フィーバーヒーローとかいってこれバブルバスガールじゃんorz
349爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:49:39 ID:yv7diVzB
そういえばハイスピードラブソングだったかのExやったが中々やりごたえあるなあれ
死にかけたけどクリアできないわけでもない絶妙な難易度だ
350爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:40:18 ID:tfmdoX6r
ピアノトロニカEXフルコン出来ない且つ90K越えれないようではマズい?
351爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:47:16 ID:TBelV7Az
そんなの部屋によるよ
前仙人でも一人しか90k超えてる人いなかったからまあマズくはない
武器にはならないけど
352爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:13:33 ID:yv7diVzB
今日は七夕なわけだが


敢えて今日タナバタやらずに8/7にタナバタやろうと思ってる奴は俺だけでいい
353爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:11:44 ID:/v5AsGWI
ポップンやり終わって家に帰ってから七夕だと気が付いたわけだが。
354爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:26:02 ID:w2Svy7QJ
今日熱帯で俺含め全員タナバタだった時はさすがに吹いた
355爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:35:03 ID:w2Svy7QJ
すまん>>354は誤爆
356爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:52:47 ID:5ExAQPE3
俺なんかホームのゲーセンが笹飾ってて短冊にお願い事書いてつるしてもらったぜ。
「穴冥クリアできますように」って。
しまったいろいろスレ違いじゃねえか。
357爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:53:15 ID:foJt9PVE
>>356
和んだから許すぜ
358爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 10:35:06 ID:OXLBJGbG
今日は天の川付近は帰省ラッシュで渋滞ですよ。
359爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:23:46 ID:l7xwZxeJ
>>350
安定37でも未だに三角押しが安定しない上に
何度やってもフルコン出来る気配がしない
無意識グドアタプレーヤーもいるから問題ない
360爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:02:48 ID:t25X0P1q
コンポラHのラスト付近の変則階段で閉店してしまいますorzなにか練習曲ありませんか?
361爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:52:04 ID:TlPY/S26
>>360
譜面が左によるから、両手を左にもっていけば叩けます。

練習曲はモンゴルHなど。
362爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 14:03:02 ID:C3fgDM8C
ウィンドギターHの同時押しが上手くできないんですが、何か同時押しの練習ができる曲ありますかね?
363爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:27:35 ID:UJARvvll
フィーバーヒーローえらく難しくねえ?
33最強ジャマイカ?
364爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:59:03 ID:/qVdzOb0
ディスコフィーバーHはレベル24くらい
ポンポコリンEXはレベル25くらいの難易度だと思う
365爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 23:08:30 ID:qQvNFx9S
LV31のトーキョーロマンがクリアできない…
いつも最後の同時押しで死ぬorz
93K出してfailだと凹むな。
366爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 23:13:54 ID:iekvI5tQ
ディスコフィーバーHとか初見でパフェれたwww

ポンポコリンはフルコンすら出来ない
367爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 23:30:23 ID:v8PHD3RO
(´ι_` )あっそ
368爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 00:00:16 ID:m01WhbGw
>>363
小階段の連続は慣れないと難しいだろうな。
そしてラストの超高速部分はほんの少しとは言っても初見だと危険杉。
でも最強かどうかは分からん。
369爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 00:36:06 ID:6ctHPH9j
ヒーローは33じゃない気がする。
でも33はターバンやらナニワヒーローがあるから最強じゃないかもしれん
まあ上2つは乱で当たればいくらか簡単になるだけマシっぽいが
370爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 04:01:10 ID:KPwETeap
CS11のレトロポップスカ2(H)、全くクリア出来ない…
この曲ってLv32であってるんでしょうか?J-ロックφ(H)より難しくないですかね?
371爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 06:56:33 ID:aFwyQtg+
CS曲はCSスレで。
372爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 11:28:47 ID:u31PTY1w
>>365
軽くラス殺しぽい所なんで譜面見て覚えるのがいいかな。
アウトロ落とさずに行き、リズム通りで取れるとこ押して何とか逃げられたような気がする。
373爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:08:04 ID:vhV6jVBK
>>363
同意
最後速すぎて氏ねる
譜面も33の中では難しい方だし
374爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 13:25:58 ID:khMehNrZ
>>362

同時押しだと
「バラッドH」「ダークオペラH」
「ピアノトロニカH」「J-ソウルEX」
「スマイルスマッシュH」あたりかな(全てLv28)

ウインドギターの途中の大量に降ってくるところでやられるのかな?
それとも全体的に?

ダークオペラをBAD10以下に押さえれえればウインドギターは楽勝でいける・・・はず。
375爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:20:17 ID:vkqN38wC
ヒーローはバブルバスガールと同系統な譜面傾向っぽくね?
376爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:41:15 ID:Uxl6tKKp
アジコンHができません。
どちらかと言うと階段譜面は得意分野なのですが、中盤(?)の小階段地帯で氏にます。
一応Wikiを見て意識して叩いてもさっぱりダメです…
小階段の良い練習曲はありますかね?
377爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:44:42 ID:axh3FcJd
解禁に貢献しようとして特攻してたらUKやえいぽーふークリアできた。上達にはいい機会かも。
378爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 19:03:33 ID:QriVg/e/
>>376
カラフルポップH

アジコンHにならちょっと背伸びかもしれんけど。
379爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 19:13:32 ID:W9RkuUil
>>376
アジコンHの例の箇所は、3つ→3つ…と三連符が続くわけだが、
三連符の構成はよく見てみると白緑青→黄緑青 のようにひとつだけずれたものがセットになって降ってくるようになっている。


まずは譜面をみて構成を理解しよう。叩きやすさが段違いに変わってくるよ
380爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 19:18:16 ID:W+K95ZfO
>>373
 3速なら、縦連打全部は押せないが、ぎりぎりなんとかなる。
4速は譜面覚えゲーと化すかもしれない。

>>376
 右手で1個、左手で2個 という分担ならば、
右手を(),左手を[]で書くと、
 (9)[76] → (8)[76] → (9)[76] → (8)[76]
が基本。右手は交互、左手は固定。

>>377
 なるほど、そういう使い方もあるか。頭いいな。
381爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:30:45 ID:a9jPRhHY
何度やってもアリプロHの二重階段〜ラストまでができないわけだが誰かアドバイスくれ。
382爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:32:32 ID:VDEW/TBl
また初クリアが熱帯だったorz


もう10曲以上これなんだが、なぜ本番の経験が練習に生きないのか
383爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:34:27 ID:jgdkINWz
マジレスするぜ
クール判定のほうがクリアしやすいから
超チャレでやってみそ普チャレなら2曲挑戦できるなんて貧乏性捨てて
384376:2006/07/09(日) 20:37:13 ID:Uxl6tKKp
>>378-380
dクスです
譜面確認してみますねー

カラポH…今度試してみます。
385爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:41:32 ID:+YCKfa6b
>>383
それどういう理論ですか?
よく聞きますが
386爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:50:36 ID:wUoVknWc
>>385
よく聞くのか?俺は初耳だ。
COOLの方がゲージの伸び率が良いんだろうか。
そんなこと無いように思うんだが…。
387爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:56:29 ID:q545WB0G
グレ出たらクール、グドでたらグレ、と修正しやすいから。(気持ち的に)
と解釈してる
388爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:59:24 ID:jgdkINWz
実は噂でそうらしいと聞いただけなので根拠なし
389爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 21:01:40 ID:JG/BM3bU
COOL出そうと意識するからいつもよりGOODの数が減るんじゃない?
390爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 23:06:08 ID:Nu8U79Ba
ショータイムH(Lv28)がクリアできません
前半はフィーバーでいけるのですが、後半(44小節目あたり)からモリモリ削られて、
最後はゲージゼロになってしまいます

今まで、放置しては再チャレンジを繰り返していましたが、
今日もBAD108出て惨敗でしたorz

もはや何がダメなのかもわかりませんが、いい加減クリアマークつけたいので、
アドバイス、もしくは練習曲などあれば教えてください。お願いします。
後、正規でクリアしたいので、鏡とか乱は勘弁してください。

ハイスピは3速、BPMは掛け算で680までならいけます。(700越えるとサッパリ)

クリア状況は以下の通り
32 テクノボーH 大江戸H イスタンビーツEX スーパーユーロLONGH
31 ダークネス2H ロックギターH ソニックブームH エヴァEX トーキョーロマンEX ショウナンバラッドEX ライトポップEX
オンセンラップEX フライングデュオH ウチュウリョコウH ソウルH
30 エレディスコH マリオH カントリービーツH デスレゲN ハッピーJユーロH レッスンHなど20曲クリア済
29 忍者ヒーローH ウィンターダンスH エーゲH FMポップH ガルパンH アリプロHなど23曲クリア済
28 トラウマH ロックフュージョンH タッキュウブギH スペースワルツH ビーチH アジコンH 昭和ワルツHなど47曲クリア済
391爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 00:49:13 ID:hwRPwCYJ
>>390
まず煩悩を捨てなされ・・・話はそれからじゃ・・・







ごめん嘘です。
392爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 00:51:58 ID:UcBucdK9
>>390
裏打ちが苦手?
ショウワカヨウHできる?


しかし早いうちからロクギ埋まってるのはうらやましいな。
自分は31うめのラスト3曲くらいまでクリアできなかったよ…
393爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:10:12 ID:A99aDOQG
Lv33や34もあまりできないのに、それらよりもエーゲEX(このスレの範疇外だが)のほうが
クリアできそうなのは自分だけか
394爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:18:39 ID:nboUBZfm
>>390
 昔の俺がいる。ショータイムがH,EXともに大の苦手。
Hは32〜33,EXは36〜37になるまでクリアできなかった。
苦手な人はとことん苦手な譜面のようです。

 そういう自分は現在37〜38だが未だにハイパンクHが苦手。
EXの練習のためにHをやるのだが、毎度ぎりぎりクリアですorz
badはHが30〜40くらい。(EXは70くらいorz)
395爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:32:39 ID:uUx8pA77
自分は左右から寄って隣同士になる小階段が、視覚的にも運指的にも苦手らしい…左右対象なら平気だが。
だからフィバヒロ駄目なんだな。。そしてラストでトドメ。
パーティロックEXや輪舞曲EXで克服できたと思っていたが…
396爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:35:59 ID:PMwo+l04
>>390
スカHは大丈夫?
もしこれも苦手だったら、裏打ちが苦手なのかも。

44小節目からっていうと、左の裏打ち+右はメロディのところだから、
左手の基本リズムが (タ)タタタ (タ)タタタだって意識しておくと少し違うか?

それくらいクリアしてるなら、手の処理速度が追いついてないって訳じゃないだろうし。
曲とリズムを覚えちゃったほうが楽だと思う。
397爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 08:30:59 ID:hvxqs5od
上級スレが41の話ばっかりで36の話がしにくいのでレスだけorz

>>393
後半で潰す曲が多い中、エーゲは珍しく後半が楽な曲だからかも。似たりよったりの自分はexで十何回も即死したが、正規クリアはできた。

たぶんスレ中ではデンキマツリ辺りもクリアしやすいんではなかろうか?
398爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 08:51:52 ID:68nVOfQF
>>397
しかしお前がここでそんなこと言ってしまうと、24付近でつまづいてる人が
同じようにどこで書けばいいのか迷っちゃうことになるぞ
ちゃんと指定されたスレがあるんだから恐れずに書き込むように
正しい話を「しにくい」という環境は間違ってるんだから
399爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 17:13:54 ID:XARvFByc
オレも、マジアカスパイラルスレみたいにある程度の幅を持たせて
スレを作ったほうがいいと思うんだけどね。
同じ悩みを持ってるやつは多いだろう。397に限らず。
正直、初級、中級、上級なんて3分割できるほど、
プレイヤーの分布は綺麗にわかれてないだろ。
初中級、中上級くらいはあってもいいと思うよ。
過去にそういった話題もあった上で、今の形になったというのなら
変な口出してゴメンだけど。
400爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 18:19:27 ID:0T/Dkrt1
今でさえ四分割されてるんだから要らんと思うぞ。
レベル帯とかも過去に色々あって今の形になったんだし。
(昔は中級は36までだったし、24からだった)
いくら話がしにくいからって当該スレで書かずに新スレ立てるのは間違ってる。
スレ違いでさえなければ必ずアドバイスしてもらえるんだから。
401爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 18:32:40 ID:UxvbfM0k
ちゃんと適正スレに質問すればいい。
>>400のとおりでレス返しますよ。
暇で餌に食いついてるだけの状態だからw
402爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 01:00:04 ID:w83+lKWk
ホームのゲーセンが未だに400000切ってないんだが…

(´-`)。о(都会はいいなあ…、残り190000だったよ…)
403爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 01:15:16 ID:EckFCbRv
一人で1/4くらい解禁してたりするから気合いだよ気合い
404爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 01:21:50 ID:QGmaUs3u
うちは4曲設定だから熱帯やりたいのを堪えてチャレでラス落ちする曲を1曲目と4曲目に選んでクルグレ稼ぎしてる。
…私が頑張っても超上手い人は知っててグドアタしてるから一人相撲気分orz

どうやってもカドルコアHが出来ない。なにあれ。
405爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 01:36:54 ID:JyaXX9eQ
クリアできるならハドソンExとブーンHが解禁のお供だよな。
何もしなくてもグレ900越え堅いし。
総ノート1000越えかつ判定甘だとシンテクExとかエイポーフーHだろうか。
自分は+J-ハウス・UKHなどで4000近く稼ぐのに努めてた。

>>404
つ譜面 ttp://popn.sakura.ne.jp/score/cuddle/cuddle_h.html
カドルコアHは全体難で28でもレベル高め。
とりあえず「同段二つ+違う段の一つ」という構成の同時押しや、
左手リズム・右手階段などを肝に銘じて頑張ってみては?
後はハイスピ一段階上げてみるとか、色々試すといいよ。
練習曲は思いつかないけどフレッシュHとかスキップH、ナンキョクHなんかを
やってみればいいんじゃないかと思った。
406爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 02:53:11 ID:i9hJIKvQ
廃墟のゲセン一人で500000稼いだ。マジ疲れるんだが。
このスレ的には外出でなければ
トラパンH、デスボサH、ビビッドH、バラッド。EX、ダークオペラEX辺りも。
407爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 02:56:18 ID:lc1+LZLD
>>391>>392>>394>>396
レスどうもです。
あれだけ長文で深刻そうに綴っておきながら、
今日、宿敵ショータイムH撃破しました

アドバイスに基づいて今日1発目で、
1曲目ショウワカヨウH(32中とか無理、と思いきや結構勝負になってた)
2曲目スカH
でマジSKA系のリズムに慣れて、
4曲目ショータイムHで勝負しました。
後半、左手の裏打ち(タ)タタタ(タ)タタタを意識したところ、
必死さはいつも通りながら、ゲージが赤いままラストまでいけました。
今まで50k,BAD100前後だったのが、いきなり85kBAD30程でフィバクリ。信じられん…

しかし、もう一度CS+アケコンでプレイしてみると、BAD124orz
何だかクリアできたマグレっぽいですが、クリアマークをつけることはできたので満足です。
このままではEXも確実に地雷になりそうなんで、H安定を目標にしてみます。
レスくれた方々に感謝

>>392
ロックギターはたぶん曲自体が好きだから、リズムに乗れてたのかも。
それでも31強ってだけあって、体が傾く程必死に叩いてボーダークリアだけどorz
408爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 04:14:55 ID:OhLRmvFk
>>402
ナカーマ
うちのホーム、ランキング2000番台
まじ泣ける
409爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 10:15:47 ID:NIf8XQaR
フィーバーヒーローは糞曲糞譜面糞キャラ
とっとと削除でいいよ
410爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 11:06:04 ID:9H6zh9/3
体力系譜面がさっぱりできません。
うそつきHやハドソンEXやUKHとかがほとんどゲージが空のまま終わるのですが何か対策ありますか?
411爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 11:26:09 ID:AsJ6YBnQ
>>410
自分の詳細(35のクリア曲とか)を載せておくと返信されやすいと思うよ。
体力系でよく言われるのは、叩くときに力を抜くってことだった気がする。
あと、ミラーで利き手に集めるのも一つの手。
412爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 11:34:18 ID:Clkt7ILD
>>410
その辺が体力系と呼ばれるわけは、同時押しが多発するために常に手を広げておかなければならず、
かつ腕の移動が激しいからです。

>>411さんが書いてくれているように、手の力を抜きながら広げる意識をもって望みましょう。


うそつきとUKで常時ゲージ空というのは、単純に譜面を見切れていないのだと思うので、横に見るスキルを復習しましょう。ウチュウリョコウH3〜4速サドなんかが素早く視線を移動する練習になると思います。
413爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 12:38:28 ID:9H6zh9/3
>>411
すみません。安定は32ぐらいで、33〜34が半分ぐらい、35は弱が大半埋まっていて、あとは流星、ハウス、コンポラ、カイゾク、アキバぐらいです。
これでもたまにトラウマH落とします。

>>412 確かに途中からどうやって叩けばいいか分からなくなってきます。
見切る練習を一度やってみます。

頑張って力抜いて叩いてみます。アドバイスありがとうございます。
414爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 14:21:11 ID:IzIu3fSG
>>413
あとは休憩ポイントでしっかり休むってのもある。
すっと忙しい状態ではないのでそこで力抜いて一息ついておくと後が楽だ。
415爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 14:54:59 ID:2O9qy+t9
バトルダンスH、34のなかでもかなり難しいかも
ソフランしながら階段がどかーっと
416爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 16:39:16 ID:EckFCbRv
ソフランはしないような。
難しいけど。
417爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:31:53 ID:ktLBK5Vs
ミスティEXもスマスマEXも安定してるのにハイスピードラブソングEXがクリアできん
所々押しづらすぎる
418爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:55:10 ID:Ms3UBuLA
フィバヒロEDH、ラストの2+4+8にさえ気をつければ逆詐称に近いと思う。
間奏の階段がNとほとんど変わらないし、
クリアする分にはもっと下のレベルでも行けるはず。
419爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:55:42 ID:IzIu3fSG
>>417
所々がどこなのかで変わってくるから
よく落とすポイントを書いておくといい。
ピアノ部分とかサビ前とか
420爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 18:29:49 ID:ktLBK5Vs
赤と青押して間隔の広い階段っぽいとこやら一回目のサビに入る前やら階段の最後らへんやら黄色が交互でくるところやら
421爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 19:51:35 ID:w83+lKWk
ハイパンクHとガルロHは諦めます^^本当にありがとうございました^^
422爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:27:55 ID:+BJ5T2QT
バトルダンスHは階段が苦手だときついねー。
ラストで少しソフランするから、どうしても苦手ならHS5でやってみてもいいかも。

>>417
ガバHと同じぐらいの難易度に感じるんだけどな〜まあ横押しを練習するのがいいと思う。
ミスティやスマスマクリアできるならフロビHとかオススメ。
423爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:35:48 ID:Clkt7ILD
35はある程度埋まってきたけれども、ガバHは苦手な自分もいます。
どこが35弱かとorz
424爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:40:42 ID:6EOBiMHS
>>423

そのタイプの音楽に興味がないとガバはゲロムズです。
425爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:01:27 ID:gHqKW6Iu
ガバは弱でしょ。クリプレHやトイボックスH出来ない俺でも出来たし。35はガバとUKのみ。Dクルー曲は譜面がワンパターンだからやりやすい
426爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:41:50 ID:cYfWGP/t
5つNとフルコンするまでやりこんでガバ大好きなのに左右に振られる譜面が苦手で
ハドソンEXはフィバクリできるのにガバHはゲージが殆ど残らない俺もいます。
427爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:02:35 ID:DkegjLlw
ガルロが最後のギターの「じゃジャーじゃジャージャジャージャジャージャンジャン」で1ゲージ足りなくなって死んだ。
最初だから普通に落としたと思ってるだけで、これが呪いになっていくのだろうか・・・。
428爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:07:00 ID:8p4J3Yh4
ガバH苦手ノシ
35そこそこ埋まりつつあって36.37もちらほらクリアついてるのに
ガバHとハイパンクH.EXがクリアできそうにない
429149:2006/07/12(水) 00:08:00 ID:/AshTPtf
思い切り放置してたのですが、いきなりエレクトロEXクリア・・・随分長い道のりで

クリアスコアをみるといきなりネット対戦で使えそうなくらいです
本当にやりすぎましたありがとうございましたorz

でも出来るようになってみると
「なんでこれのクリアに2ヶ月も掛かった?」
という気分が。

37とか38のムチャクチャハードな譜面ばっかりに突撃したのがよかったのでしょうね
430爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:28:37 ID:tvbl903l
>>429
2か月「も」?? 自分は1年くらい掛かったorz
431爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:57:40 ID:DkegjLlw
チラシ裏
30以上をほとんど埋めてない(同時押しのみ)状態で、デスボサHに粘着し、メガネロックHに粘着し、一週間。
安定して、他曲に移ると一週間前明らかに無理だった(であろう)デスロックHやUK、しまいにはエレクトロEXができるようになっていた。

同時押し得意なら一度はデスボサに突撃をオススメします。
432爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 01:26:56 ID:yQ/v4rZY
CSいろはとアケコン買ってゴエモンEXに粘着すること百数回、ようやくクリア
それから今までクリアできなかった35前後の曲やったら殆どが一発でボーダーまで持っていけるようになってた
そろそろ中級卒業かな
433爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 02:02:41 ID:DkegjLlw
>>432
真似できる状況なのでやってみたい。
ハイスピいくつでやりました?
434爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 15:19:43 ID:MBM18lGI
>>427
参考までに自分は「逆ボ?!よし頑張ろう」→メモリが少しづつ減って→呪いktkr!
もう一回くらい挑戦して、クリアできなかったら放置しといた方が良いかも。
粘着すればするほど譜面を中途半端に覚えて呪い進行するから。
435爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:05:35 ID:c1rl/KSz
ガルロの呪いはなぁ…やっぱり放置するしかないよなあ。
自分は安定したと思って熱帯で選曲してみたら、
急に黄緑地帯で呪われて一人だけ落とすとかね、もう…
436爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:25:15 ID:aAvkZVYM
だからガルロHは鏡だと何回(ry
437爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:20:51 ID:oanyPRkx
みんな正規で潰したいんだよ、きっと。
438爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:00:13 ID:8p4J3Yh4
鏡苦手
粘着してる曲で「鏡ならクリアできるかも」って
鏡にしてみるとボロボロ
手が正規譜面を覚えているのか
気を抜くと正規譜面を叩きそうになってる
439爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:20:06 ID:ZG+Z+D83
ぶっちゃけ、何度もやってる曲にいきなり鏡かけると難易度上がるだけだと思う。個人差はあるだろうけど…。
440爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:34:47 ID:s4tDVHUU
悪いクセを除くためのミラーだから、難易度はあがっても問題ない
441爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 10:31:50 ID:Raws80G0
どうしてもクリアできない曲でミラークリアのパターンは
左右どちらかの取りにくい偏り攻略だろうね。
442爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 10:42:49 ID:s4tDVHUU
正規で粘着しすぎてまったくダメだった譜面がミラーだと楽勝ってことも本当によくあるので、
伸び悩んでいる人はぜひミラーを使ってみてほしいですね。
443爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 11:04:17 ID:rUNkw1dL
正規厨だった俺からのアドバイス

どうしても正規でクリアしたいという奴はこれを調べること
「正規でどこがどのようにできていないのかを鏡でやってみることで理解」
その結果クリアできてしまったらちょっとあれだが、たいてい何かがわかるはず
鏡にして右手が4まで伸びたなら正規は左手が6まで伸びるとかね

まあガルロHのあれはもっと別の工夫が必要だけどね
左手を自動演奏と言えるようになるまで意識しないで動かせるようにする
23223 23223 23223 23223223223 2322322322322322122422122422
本当は4+6だけどな
ガルロHに関してだけ言えば、クリアはS乱がもっとも簡単だった
444爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 13:23:18 ID:fusBxQ6i
滑りの良い手袋


マジお勧め。
というか、つけるつけないで安定クリアレベルが3も下がる自分には困るorz
445爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 13:34:25 ID:ZNclOFs0
手袋はボタンの隙間に繊維が溜まるから筐体によくないと聞いたが
446爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:08:45 ID:Dcth9A8v
冬のある日の出来事。
モコモコしたコート・手袋つけてポプ数回プレイ→手袋外して筺体の金具部分にタッチ→感電(強)。

季節外れだが、気を付けてくれ。
447爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:10:52 ID:BbGbGhGl
手袋はマジ痛いから同じポッパーとしてやめてほしい。
448爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:53:16 ID:Uzm3ieSC
禿同
どんなに神でも手袋してる時点でかっこわるい
449爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:58:25 ID:ZG+Z+D83
ってか、手袋って元々タブーなんじゃないのか?
まぁ、手汗かいちゃって次の人の迷惑にならないように付ける人もいるみたいだから、一概に駄目とは言えないけどな。
450爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 15:02:54 ID:N4qLqaHP
手袋は見てて痛々しい場合が多いが、

薄手の白の綿手袋とかして潔癖症を装うとか、
手術用のビニール手袋をしてオぺ帰りを装うとかすれば抜け道はある・・・?
451爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 15:10:29 ID:BbGbGhGl
>>白の綿手袋
汚れが目立ち逆に痛い

>>ビニール手袋
滑らないので意味がない
452爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 15:14:36 ID:ry8ir1r2
小細工無しでやれ

乱S乱鏡お邪魔倍速は小細工ではない
453爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 15:20:19 ID:ry8ir1r2
連投すまん

殺し譜面は呪いに掛かりやすい。
呪いに掛かったと自覚したら放置して
1つ上のレベルに特攻して埋め始めた方が良い。
で、忘れた頃にまたやると。
454446:2006/07/13(木) 15:56:39 ID:Dcth9A8v
今は手袋つけてないぞー

スペシャルクッキングHは、36にしちゃ叩きやすいような気がした。

フィバヒロできねぇorz
455爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 16:00:26 ID:mGJn932d
俺もフィバヒロできねえorz
なんでまだ解禁してないんだよ
456爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 16:02:53 ID:ZNclOFs0
>>454
まぁいいんだけど36はスレ違いだから上級スレでどうぞ。
ただ同意はしておく。
457爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 18:42:50 ID:AO6hIUIO
階段系譜面だと新筐体(アニメロ筐体?)の方が若干やりやすいと感じるんだがどうか?
ボタンの感度がイイからなんとなくでスライドしてもちゃんと拾ってくれる
逆に三角押し等が頻発する同時押し譜面だとそれがアダになって、2重押しをとられることが多い
458爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 19:32:15 ID:lZAKIBaX
滑ってボタン押し損ねませんか?
私は服の袖で滑るとやりにくいです。
夏のほうがクリアしやすい。
前の人が多汗な方だと油か汗かでぬるぬる滑ってそれもやりにくい。
459爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 20:57:09 ID:7h7sZRrX
ビワガタリHができないのですが、練習曲あったら教えてください。
460爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:11:29 ID:ZG+Z+D83
>>459
まずは具体的に何処が出来ないのか書こう。話はそれからだ。
461爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:13:11 ID:j1OTjhaO
>>459
どこができない?
詳しく説明してもらえるとレスしやすい。
462爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:14:06 ID:ZNclOFs0
>>459
一応セイントセイヤHをあげておく。
463爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:34:54 ID:7h7sZRrX
レス遅れてスマソ縦連打が苦手。なので、ビワガタリHより簡単な縦連打曲教えてくれると嬉しいです。
464爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:39:53 ID:mGJn932d
カレー・・・どっちがレベル高かったっけ?
465爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:19:39 ID:HATYPbJi
すいません、どなたかカラフルポップLv30のサビ中の
三角押しのスムーズな押し方教えてください
466爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:19:57 ID:TOTFUQG6
HS5・6が14からデフォルト採用されたので、デビルマンHをHS5でやってみたら、
無我夢中でBAD50以上も出しながらも初クリア。
これをアニメロ2号当時HS4(相当)以下でクリアできていた人は凄いと思った。
467爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:39:56 ID:yZdgPRTd
>>463
ビワガタリはノートも多いし、小階段もあるので難しいよ。縦連打の練習ならドラゴンボールZHぐらいかな。
28にはスマスマとかトラウマとかがあるので、ビワガタリは出来ると楽になる。

>>465
あの小階段は手首をかえすように左手で3つ取るのが理想だけど、無理なら赤を右手で取るのがいい。
ただし右手の移動がかなりきつくなる。
468爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:57:33 ID:fusBxQ6i
>>458
逆に引っ掛かりすぎて困ります。

仕方がないので指先だけでボタンの先端をつつく→上へ上げる→先端をつつくので横移動と階段と乱打が全く出来なくなります・・


手を洗うと粘りは取れるけど水分は残るし、早く冬になってくれ。
469爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:00:38 ID:Naxp71ZK
>>468
いや、水分残るって手を拭けよ。
俺は大体3,4プレイもすれば一度手を洗いに行くんだがみんなどうなんだろう?
470爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:00:49 ID:NEXKhz4f
下から埋めてきたけどハードpfHだけがどうしてもできない…
最後の乱打は叩けるには叩けるんだが、空BADで逆ボ付近になる
何かいいアドバイスお願いします
471爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:14:11 ID:Ikuv71t1
>>469
来た直後にトイレ入って手洗ってる
1,2プレイ後にはお手拭で拭いてる


オオサカHの低速部分、タッキュウブギEXの低速部分でやられてしまうので
低速部分のクリアできるコツ教えてください
下がんみしてもうまくいきません・・・
ハイスピードは
オオサカが5速(6速ためし済み)でタッキュウブギ3速です
472爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:31:09 ID:8uCMWMuv
ビタースウィートポップHが詐称臭い件

いろんなパターンの階段オンパレード。
大階段、螺旋、互い違い二重まであった。
24とかいうレベルじゃない。
まったりできない…
473爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 01:12:45 ID:SS+nV0Dj
>470
何速でやってる?
乱打は叩けてるって事はタイミングが合ってないだけかも。

自分は5速でやってるけど乱打の部分だけ何故か早く叩いちゃうから、
若干遅く叩くようにしてる。
参考までに。
474爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 01:19:50 ID:NEXKhz4f
>>473
自分も5速だ
可視範囲は400〜750くらい
ラストは同じレーンに何個もポップ君が見えるから、焦って余分に押してしまうんだorz
475爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 01:40:50 ID:68iijeo6
俺もハードpfHは逆ボーダー。。。
だけど、何か、押してて楽しいから許してしまう僕はダメな子。
476爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 02:39:52 ID:2fW2e8qk
>>475
いや、それが一番大事なんだと思うよ。
苦しんでやってちゃ駄目だ。
477爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 03:40:41 ID:4qaxEqnz
26〜8あたりで階段、同時押しがバランスよく入ってる
やりこむと地力が上がる曲ってない?
478爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 03:59:55 ID:1c8rAJvX
レイジャズHとかハドソンHとかスペースワルツHとか?
479爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 04:57:43 ID:FacUH9Bs
パストラルEXは地力あげにはいいかも。
オレがよくやってたんだけどね。
480爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 08:31:12 ID:2fW2e8qk
最高レベルが38になった今、パストラルEXを落としかけた俺が来ましたよorz
アレは低速且つ要総合力譜面なのでやりこんで損は無いと思うぞ。
481爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 08:48:08 ID:HbjeFlP8
28って良譜面多いから埋めるとだいぶ実力つくかと
482爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 08:59:43 ID:ZOmSmZBf
36.37もほぼ埋まってるんですがコンポラHだけが越せません
鏡、HSといろいろ試しましたが悪くなる一方です

おすすめの練習曲など助言いただけないでしょうか?
483爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:23:47 ID:JecNcxxX
>>482
どのあたりが出来ないかによる。
階段部分はスレ違いだけど忍者ヒロインEX・カラフルポップEXあたりができれば余裕で取れる。
ラスト白黄+赤で振られる部分は心構えがあればおk、譜面を見て覚えておけば完璧。
484爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:24:27 ID:rMvWj3OR
>>480
パストラルEXは全体移動のいい練習になりますよね。手を一ヶ所に留まらせないことを覚えるのに向いてる

>>482
コンポラは同時押し、乱打、小階段、全体移動と場所ごとに違うつらさがあるから、どの辺ができないかによって
アドバイスも変わってきます。まずは自分が苦手とする部分を確認しましょう。
それだけの腕前があれば、あわよくば自己解決できると思いますよ。


自分にありがちだったミスとしては、ラス前の左寄り小階段に集中しすぎて
ラストの全体移動についていけずに赤を押し損ねてクリアゲージを割るとか
485爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:27:48 ID:0HnTJlCN
パストラルは左手が結構いい練習になった。

>>482
コンポラの独特のリズムに惑わされてるのかも。37が出来ているなら譜面自体は難しくないはず。
486爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:31:37 ID:4qaxEqnz
477だけどパストラルEXやってみたいと思います
アドバイス、d
487爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:36:09 ID:rMvWj3OR
>>486
28ならカドルコアHもお薦め。難しく感じると思うけど、地力は間違いなくつく総合譜面
488爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:50:29 ID:1IvkFalK
>>477
階段ならキッズマーチ(Lv27)かな。階段後の同時押しと単押しの絡みも意外と手ごわい。
489482:2006/07/14(金) 10:01:51 ID:ZOmSmZBf
アドバイスありがとうございます

流れ的に中盤の同時押し(白緑黄青)から乱打で削られラストの白赤黄の部分で削られます
上級になってしまいますが似たようなリンセイHの青黄のリズム取る部分でも削れてしまうことが多いです
忍者ヒロインは大方できています

携帯からなので譜面色ミスがあったらすみません
490爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 15:51:53 ID:tB206Q2M
>>477
地力Upにつながるかわからんが、個人的にはカンランシャHと輪舞曲Hをあげておきます。
491爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 20:43:38 ID:vzEFqBm/
LV34の人気曲って何よ?
492爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 21:04:12 ID:tKd4YQ9x
バトル箪笥
493爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:28:49 ID:0BlJmuJu
>>491
・トライユーロ
・ハードpf
・デスロック

この三曲ができないと太陽の城ではえらいめにあいます。

バトルダンス・・・は以外と見ませんなァ
494爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:31:19 ID:vzEFqBm/
>>492
オォゥ,解禁されたから明日早速ヤッテクルー

>>493
弾けるが全部6万点台前半ですムリポ
495爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:41:57 ID:DmI1f4ng
太陽の城ではむしろインフィニティブーンとかよく見るなあ
496爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:47:33 ID:7UT+7Wtv
城もそうだったが大海原でもやたらとハードpfを見る。
みんなそんなにハードpf好き?
497爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:48:01 ID:/R/7/Dfb
太陽でインフィニティブーン被って2連奏して腕が疲れる
あとパーティーロック。疲労死させる黄かお前ら
もっと控えめなレベルの曲選ぼうぜ、トラウマとか
498爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:53:26 ID:ZnIJLa+8
太陽の話してるところにスマンが
テクノポップBMって塔で結構武器になるかな?
499爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:15:14 ID:rMvWj3OR
それぞれの部屋スレで聞いたほうが早いんじゃない?
500爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:48:37 ID:t50aX7rA
>>456
ふむ、ありがとう(´`)

しかし、36に足つっこみかけた35は何処へ行きゃいいんだー
501爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:10:21 ID:k3Z4k1BO
そんなもん曲による。
自分だって安定34以下の時にフロビHの攻略法聞きに上級に行ったし。
そういう話題は荒れるからやめれ。
502爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:10:38 ID:yHPb4eY7
このスレは曲ごとのスレだから、35の曲を聞くときはここ、それより上の曲を聞くときは上級スレと使い分ければ問題ない
503爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:16:23 ID:SZYGZ/Sd
>>501-502
なるほど。
ありがとうございます〜
504爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:12:55 ID:N6gj9SWC
EXステでスマスマ特攻してみた。即爆死。二回目ボダ。

…は置いといて
ガルロの呪いを解くのに、にょろロック一速上げプレイが効きそうな気がしてきた。
505爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:14:16 ID:Xu5VZ3WB
ガルロのラストは暗記汁
画面見るな
506爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 14:08:54 ID:wqMaF0fs
ちょっとEXは31のなかでも強っぽいなあ。
遅すぎ、ラストに押しにくい同時押しが来る。
507爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 17:58:04 ID:m4lUxAiD
スキップとフレッシュEXがクリアできない
なんというか、全体的にきつい
なのにヒプロHとかカジノEXクリアできるのはなぜだろう
508爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 18:19:34 ID:GQcBm6TS
レベル逆詐称だからにきまってんだろ
509爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 18:34:11 ID:uz5MbV/a
確かにヒプロHはできる人ははやいしカジノEXは逆詐称並だな。

>>507
スキップが全体的にできないならまだフレッシュには早い。
スキップが最後だけできないならフレッシュはクリアできるかも。
まぁ単純に実力不足だろ
510爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 00:48:55 ID:RNpSk1Pm
>>507
ヒプロは最後以外はNと同じようなもんだからな、最後で踏ん張れば余裕
カジノはリズムが読めればそんなに難しくない

フレッシュは30の中でもかなり難しいけど、実力底上げにいい曲だから
20後半曲とかを色々やってクリアできるようになるといいと思う

スキップは良くわからん、後半ちと難しいが全体的にキツい事はないと思う…
同時押し苦手?


そんな俺は34付近を半分くらい潰したんだがブーンHがどうも出来ない
全体的にチマチマミスってなかなかゲージが増えないでラスで削られます。
鏡体験済み、BAD30後半〜40ちょいくらい。いい練習曲ありますかね?

あと泡風呂もダメだ、コンポラよりどう考えてもムズいだろ…
511爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 01:57:00 ID:GdaizAQV
>>510
ブーンHは自分はハードPf、倉10と並んで34のボス曲だったよ。
放置推奨。

泡風呂EXはある日突然できるようになったからよくわからない。
フラワーポップEXとかが練習になるかな…?
512爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 07:22:15 ID:msPAMtXf
>>510
ブーン、泡風呂は左手がうまく動くかがカギだと思うがどうだろう。

自分の場合は泡風呂は放置
ブーンは粘着後、1〜2日放置→粘着…
の繰り返しで出来るようになったよ。

今は36安定で、泡風呂は落とすことはないけど
なんか押しづらい。

左手弱いんだなw

今のうちにやりこんで鍛えておくのも良いと思うよ。
513爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 09:13:35 ID:B0HC7m4l
>ブーンH
全体的に鏡のほうが楽かもしれないが、
自分は正規で安定させたので、以下は正規について書く。
鏡でやるなら適当に読み替えてくれ。

歌が始まるまではゲージが無くても仕方が無いが
サビまでにFEVER付近までもっていく必要がある。
サビ以降は基本的に片手で3つ、もう片方で残り6つを分担する事になる。
サビの最初は左、75小節から右、83小節からはまた左が3つ担当。
(例外はほんの数回あるので、臨機応変に)
87小節以降の123がごちゃごちゃして見えるが、
その分90小節までは右手のパートは簡単なので、ここは取りこぼさないように。
91小節からはかなり忙しいが、見逃しBADより空押しBADのほうがマシだと考えて、
押せるだけ押す。
95、96小節の左手は、1や3の連打に注意するといいかも。

練習曲は…左右に振られるのが苦手ならプラスチックポップEX。
終盤が押せないなら、フレンドリーLIVEEX鏡…微妙に違うかもしれないが。
単純な同時押し力が足りないならエレクトロEX。
514爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:41:08 ID:kkISNJoz
遅レス
>>470および関連のPfHで苦労してる人

最初と最後の螺旋は実は譜面が違う
これを知ってるだけでも全然違うぞ
515爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:48:00 ID:6zvtJ/xc
>>510
左手強化にコスミックEx、J-ハウスポップHオヌヌヌ。
どちらも1→3→1…、1+3→2の動きが頻出する同時押し系なので練習になる。
ブーンHは歌開始から三回目の「Infinity Blue…」まではミスを出さないように。
ラストは適当に1+3か2か123と動かして切り抜ける。
左手・右手とも24や13などの同段隣接同時押しは確実に取れるように。
体力不足ならビワガタリEx、輪舞曲Exなどで1000越えに慣れておくこと。
516爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:00:48 ID:bYFX4iAU
つ ヨーデルEX
517爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:11:41 ID:ZbRv+m0v
湖でパストラルEX出されると100%3位確定してしまう。何か低速の良い練習曲ありますか?
518爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:13:10 ID:ZbRv+m0v
湖でパストラルEX出されると100%3位確定してしまう。何か低速の良い練習曲ありますか?
519爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:29:03 ID:ZbRv+m0v
連絡書き失礼m(__)m
520爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:31:25 ID:ZbRv+m0v
〇連書き
×連絡書き
スレ荒らしスマソ;
521爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:35:58 ID:MNJg7mg4
>>517-520
モチツケw
何倍でやってるかわからないけど今やってる倍速をひとつあげてみるとか
今6倍でやってるなら3速サドンとか

パストラルEXのレベルに近い低速曲は
アジコンH・ダクメルEX・キャロルEX・ノクタンEXなど
でもどれもパストラルより難しいような…
あとはキャバレーHとか
522爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:52:33 ID:ZbRv+m0v
>>521 アドバイスサンクスです。キャバレーとノクタンやったことないんでやってみます。普段は六速でやってごちゃごちゃした譜面についていけずクリア失敗してしまうんで、クリア出来そうなので慣れようかなと思います。
523爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:35:16 ID:0PSmH7+M
六速って…

曲によっては三速でも速すぎてクリアできん… orz
524爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 22:36:36 ID:57aeKeaM
普通じゃね?
525爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:06:42 ID:R98lDUnb
>曲によっては三速でも速すぎて

そりゃそうだろうよ。曲によってBPM違うんだから。
526爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:14:57 ID:ZSjAfJPz
ギタドラ出身者か
ギターは知らんけどドラムはどの曲でもハイスピ変えないもんな
527爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:21:59 ID:yuWTV6S1
ギターも一定。ギタドラ出身者にハイスピは最初混乱の元にしかならない。自分もだった。
528爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 18:33:09 ID:L2qZqEtq
>>510じゃないけど。
>>515のラストは〜のところ意識してやったらブーンHクリアできた。
ありがとう>>515
529515:2006/07/17(月) 20:53:01 ID:7s8gRUUr
>>528
おめ。ブーンは慣れるとコンボノルマ稼ぎに最適な曲と化すので頑張れ。
530爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 21:55:53 ID:3spr+l46
35は普通に全埋めしてて、40もぼちぼち出来始めた俺が
応援歌EXを普通に落とした件について


すごく詐称の予感
531爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:26:26 ID:s0Rac/Tr
>>530
お前は俺か。
応援歌EXは最後がかなりキテる気がする…orz
532爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:30:28 ID:3spr+l46
後半の右手2連打地帯は普通に37はある気がするw

あそこでガッツリ減って、焦って後半グダグダになって終了

鏡付けて越したけど、これマジヤバイ
533爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:47:54 ID:1tAPhRr1
クラシック11Nって23無いだろどう見ても…
CSのまま20でいいじゃん
534爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:18:42 ID:HlJoyp4Y
電子の歌声ができませぬ。清しこの夜の白が両サイドにふってくるところはどうやってとればいいのでしょうか?アドバイス下さい
535爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:20:11 ID:JtFMFJhS
ブーンって、上の会話から推測するとユーラシアっぽいんだけど、由来は何から・・・?
536爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:22:06 ID:6RKeLJMG
>>535
インフィニティブルーって歌ってるとこのブルーがぶーんって聞こえるから。
537爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:25:04 ID:h6fonHCU
サビが♪い〜んふぃに〜てぃ〜ぶ〜ん
538爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:37:13 ID:p4CVCW4Q
ソニックブーンだといままで思ってた\(^o^)/オワタ
539爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:39:05 ID:h6fonHCU
ソニックブーンもH34EX39くらいは欲しかったなと思っている

そして応援歌EXが非常に地雷な件に同意
540爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:56:08 ID:JtFMFJhS
さんくす。そういえばそう聞こえるなw
541爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 10:30:53 ID:bFWZO1Ze
応援歌ゲージ増えない
542爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 11:46:44 ID:fdRU00+F
今32埋めしてる所なんだけど、スシEX フレンドリーliveEXが
どうしても出来ない 他の32と比べても詐称なんじゃないのとか思う。
全体を通してゲージが伸びないww
多分左手が忙しい譜面が苦手だからなんだと思うんだけど、
いい練習曲ありますか?

とりあえずクリア状況
33:ピーチアイドルH

32:ロックオペラH 大江戸カヨウH グライドEX エレゴシックサバトH イスタンビーツEX
スーパーユーロLONGH ダークオペラEX マンボカヨウEX サーフロックH トザンH
ムーディEX コナンEX 昭和カヨウH ロシアンポップEX ハイパージャパネスクH
ワールドツアーH ハッピーキュートコアH
543爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 12:34:17 ID:5O0zfZJL
>>542
ミラーかけて挑戦するか、ハッピーキュートコアにミラーかけて練習がいいよ。
544爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 13:28:38 ID:Inz7r0j+
今日、YOUTUBEを見てレッスンHを片手プレイしてみたくなったのだけど…
何に気を付けたらいいでしょうか?
片手スレが無かったのでスレ違いだったらすみません…。
545爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 14:20:32 ID:Kpchhtqz
>>542
フレンドリーliveEXは判定が厳しいので丁寧に。
前奏は仕方ないので他をこぼさないように注意すればおk。
ゲージ増えにくい曲はこぼしを極力減らす方向で。
同時押し・垂直押しの練習曲になるのでできるようにして使いたい。
エレクトロEX→クレイジーテクノEX・バラッド。EX→シンフォニックテクノEX
546爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 14:25:45 ID:CTetzfYH
>>何に気を付けたらいいでしょうか?
人目

冗談抜きに夏はアホの数が異常に増えるから
絡まれんようにな
547爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 17:04:29 ID:ezuZyMLl
言いたかった事が>>546に先に言われてしまった件。
まぁ、冗談抜きに気をつけろよ。マジでつっ掛かってくる奴もいるからな。
548爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 18:57:39 ID:IyoTdVJF
カリビアンビーツEXを餡蜜無しでクリアしたいんだけどどんな手の動かし方をしたら良いやら・・・
549爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 20:13:46 ID:PuhFSvUv
LV31のエレクトリカルパレードがクリアできん。
疲れて最後ゲージ落ちる…
550爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:08:23 ID:eTLo9zIK
>>549

腕に力が入りすぎてない?
超脱力してやってみよう。
レベル6くらいの曲をノーバッドでクリアしようと思ったが
途中でバッドが出て
「うわー超やる気でねぇ、もうどうでもいいや…」
…くらいの脱力で。
551爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:08:35 ID:SDws5nrl
>>549
疲れる譜面だしLv33相当だと思う。
少々取りこぼしてもゲージが下がらなければいいやといった感じで
気楽に構えてプレイするといいかも。
552爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 00:53:48 ID:hpKLDKN8
>550-551
ありがと。明日肩の力抜いて再チャレンジしてみるよ。
553爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 03:59:48 ID:/qQWnTks
>>546-547
アドバイスありです(^-^;
オープン直後に誰もいなかったらやってみます♪
554爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 08:41:04 ID:ytiTu5rg
>>548
交互連打部分なら入りを間違えないように注意して音にあわせて押す。
連打がしにくいなら腋を引き締めて肘を胴につけ力を込めるとやりやすいかも。
555爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 10:05:27 ID:FxkdXKQd
階段ってどうやって押してます? 今は手の平と指を滑らせて取ってますが、どうも確実性に欠けます。
壁にあたって上達も止まったのでとりあえず指押しの練習をしてますけど階段攻略にあたって意味ありますかね、これ。
あとレベル32から35あたりで練習曲あれば教えてもらえませんか?
556爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 11:31:12 ID:QV+azASJ
ビビッドHがクリア出来ません。
サビ終わりまではフルゲージなのですが、縦押しが混ざる辺りから落としてしまいます。
縦連譜面ではスマスマEX・デスボサHは安定で他35はエレジィHなども安定しています。
HSは4速でやってます。アドバイスよろしくお願いします。
557爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 13:05:50 ID:yXJv05kV
>>555
大有り。コレができるとできないとでは上級の階段曲で大きな差が出る。
今は指だけで押さなくてもいいから、
小指→中指→親指→掌といった感じでもいいので取れるように練習すべし。
琴フュ・味見・ナニヒロ・ユロビ・アントラなどの階段曲や、
細かい小階段の入る泡風呂・ビワ・トザン・ソニブー・モンゴルなど、
とりあえず中級Wikiで階段属性のある曲全部やればいいよ。
>>556
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/vivid/vivid-h.htm
とりあえず下段中心に見ていって、それに上段を付け加えていく感じで
押してみてはどうだろう? 
後は左右に振られるから、ハイパンやコンポラで練習してみるのもいいかもしれない。
558爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 17:00:23 ID:A403AIqq
>>543
ミラーかけたらすごい楽にクリアできた。ありがとう!
でもそれだけ左寄りの譜面が苦手ってことだから正規でも
クリアできるように地道に頑張るよ

>>545
挙がってる曲どれもやった事ないから今度やってみる(・ω・)
ありがとう!

こないだコスミックEX初めてやったんだけどああいう譜面すごいだめだorz
559爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 22:31:37 ID:1ai796L+
指押しか・・・俺も>>555と同じようなおしかただがやはり身につけるべきか・・・
560爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 23:13:57 ID:pjG6yFak
右手は指押しできるんだけど左手は全然動かない、弐寺やってても、ポプの階段は上達しないね。
それでも小階段はなんとかできるけど大階段になるとかなり無理。
カーニバルHでもう必死、エレパレHでも危うい。

>>542
スシEXはwikiで弱になってるけど、イントロでゲージが残せなかったら厳しいかも
あと中盤の二重階段がそれなりに押せなかったらほとんど無理。

>>556
縦連打中に同時押しが混ざってもう片方の手で押そうとすると手の移動が多くなってしまう。
すかさず手を縦や横にする技術がいると思うよ。
デスボサやスマスマやエレジィ安定してるならすぐクリアできるはず。

561爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 00:45:07 ID:VvWcTVPl
保健ラップHって28にしては簡単すぎない?
562爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 01:23:53 ID:TtdTYBqJ
どこの音を叩いてるのか全く分からないので音押ししてる私には28以上に思えました…譜面は横に振られる以外は楽だと思う。
563爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 03:11:50 ID:1BuxLPlT
>>561
ノシ、ついでにEXも比較的楽に感じた
つか、保険ラップとUKしか35出来ないから比べようないんだがorz
564爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 03:14:10 ID:sCTILIDC
保健はHもEXも簡単な方だとオモ
このスレ卒業近い人ならHはフルコンできるんじゃね?

終盤の方は何叩いてるんだかわからんでGOOD連発しまくったが
565爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 07:36:14 ID:3BD87Usu
指を素早く動かすのが練習できる曲ってありますか?
566爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 08:34:38 ID:w+SEAnXX
>>565
自分はエレクトリカルパレードH、ナニワヒーローHで身につけました
567爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 09:14:12 ID:QFWkGAbX
>>557
ありがとうございます。
しばらく指押し練習続けてみます。
568爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 16:40:20 ID:F3qlDTl+
ソフトロックLONG Hに3回程今のレベル無視して挑んだんですが案の定玉砕しました。
しばらく放置するつもりですが、練習になるような曲などあれば教えて下さい。

自分のスペックはレベル26の曲の初見クリア率が30%ぐらいなレベルです…
ヒプロ3は粘着してクリアは安定するようになりました。

ソフトロックLONGはこんな結果でした…
http://124.34.229.58:86/bbs/16570/img/0027314114.jpg
569爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 19:00:17 ID:lpXZ+l+m
>>568
まず、ソフトロックLONGは無理にクリアしようとすると、キモイ叩きかた(必死でお尻フリフリ)が身についてしまうので注意。
攻略だけど、コンボ150↑いっているから、序盤で残せて、終盤で押しきれればいけそうだね。
練習は、ビワガタリHが縦連打+同時でオススメかな。ちょうど27レベルで、目指せるレベルだし。
wikiの30直行リストの同時押しと縦連打をまず埋めてみてはいかがでしょう。
570爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 19:08:30 ID:2QtxjXnV
>>568
スウェディッシュ2HとスウェディッシュHが出来るようになれば出来ると思うけど
26くらいじゃ、まだキツいんじゃないかな。

練習になる曲っていうより、地道に26〜28までやっていくのが近道だと思うよ。

571爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 22:14:36 ID:WcsgdxEH
>>565
バイオミラクルEX
572爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 23:32:28 ID:F3qlDTl+
>>569
お尻ふりふり…gkbr…
ビワガタリHですか、初めて聞いた曲ですがとにかくやってみます…!!(`・ω・´)

>>570
ごもっともです…!!
26や27を潰しながら>>569氏に教わった曲もやりつつ地道にやっていこうと思います。


お二方、御助言ありがとうございました。
573爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 07:21:59 ID:g1RGQUD0
左肩階段でいい練習曲をしりませんか?
どうしても苦手で…
574爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 07:43:04 ID:SWgdSZQ4
カーニバルHをミラーでやれば
程よい左上がりのはずです。
575爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 08:46:36 ID:g1RGQUD0
ありがとうございます。
今日、さっそくやってみます
576爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 09:04:13 ID:UBiEIwPs
アニメヒロインHのコツを教えてください。

同時押しとか階段とかある意味分かり易い譜面しかやってこなかったので、何とか克服したいのですが。
577爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 09:17:28 ID:PG348jch
>>576
左手のリズムを崩さないことがポイントです。曲をよく聴いて、メトロノームになったつもりで刻み続けましょう。

ラブリートランスポップNが練習曲になるでしょう。
578爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 09:49:26 ID:g1RGQUD0
フレンドリーLiveのEXとトゥイートのEXはクリアできるのですが……どうしてもエレクトロのEXがクリアできません……
どなたか、エレクトロのクリアのコツを教えて下さい
579爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 10:06:26 ID:h+2kyeeH
エレクトロEXは所々にある垂直押しとその切り替えが厄介なのでそこに注意。
34のクレイジーテクノEX・バラッド。EXが練習になるかな。
35のビビッドH・シンフォニックテクノEXも攻略順逆になるけど垂直出てくる。
580爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 10:09:53 ID:KoGETCPy
うぐいすEX出来てエレクトロEX出来ないってある意味凄いな

クレイジーテクノEX(34)
USダンスポップEX(28)
フラワーポップEX(33)
カートゥーンH(28)
辺りを攻略、練習してみるのはどうか
581爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 10:11:11 ID:g1RGQUD0
>579
ありがとうございます。
ビビット以外やったことがないのでやってみます。
582爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 12:11:29 ID:g1RGQUD0
>580
ありがとうございます。

それ意外にもありまして、自分自身かなり困っています(苦笑
583爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 12:59:37 ID:CZy62m/f
デスボサHのラストでゲージが壊滅的に減りますがどうしたらいいでしょうか?
584爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 13:26:05 ID:Mi7pl/n4
フィバヒロEXがクリアできません

ラストに合わせて2速とかホント無理orz

ラスト前までフィバってれば、その後全部BADでもクリア可能ですか?
今日はフィバれませんでしたが・・・
585爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 13:26:27 ID:h+2kyeeH
>>583
同時押しと縦押しスキルが必要なんでそのあたり鍛えなおしてみては。
同時+縦系はデスボサH→ビビッドH→スマイルスマッシュEXの順にムズいけど
いろいろとやってみるのもいいかな。何度かやって譜面覚えるのもいい。
586爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 13:27:37 ID:h+2kyeeH
>>584
EXは38だったような…
587爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 15:27:41 ID:UozricXw
クリア出来てたはずの曲がいきなり出来なくなった時ってどうしてますか?
粘着した方がいいのか、少し下のレベルでBAD減らし・フルコンめざす方がいいのか迷ってます…
588爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 15:57:29 ID:h+2kyeeH
ゲージ半分行かないならレベル落としてリハビリ
逆ボーダー周辺行くなら粘着してます。
特定の場所でヘンな癖がついたと思ったらしばし放置かな。
589爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 17:42:55 ID:PoUgcC0J
エヴァEXのサビ〜ラストまでができないのですが、誰かアドバイス下さい
590爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 17:54:36 ID:h+2kyeeH
>>589
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/eva/eva-e.htm
後半部分は同時押しをこぼさないように。特にラストは譜面をしっかり覚えておきたい。
あとは細かい移動も多いがリズムで押していけるように心掛けるいいかな。
591爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 19:14:03 ID:xKTbh79y
>>576
左手のリズム刻みも大切だけど,
イントロ→Aメロに入るところと中盤のブレイク,ラストをキッチリ拾うのも大切。

意外とメロディがトリッキー(裏打ち中心)なのに気をつけて。
フルゲージでクリア出来きたらハドソンHも挑戦してみるのもアリかも。
592爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 19:33:16 ID:PoUgcC0J
593爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 02:42:12 ID:saGG9I+T
>>586
すみません!
>>584はHの間違いですorz

後数曲のハズがどんどん卒業から遠ざかっていく・・・
594爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 08:59:15 ID:GJmxhX/p
>>593
フィバヒロHのラストはうわっと思ったら全部BADだったけど何とか耐えた。
ずれたBADだったかもしれないが。
595爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 12:13:15 ID:MTS32rMv
質問。
現状で、トランス、レッスン、フライングデュオ、ラブリートランスポップ、
マリオ、ダークオペラ、トザンに☆がついてます。

この状態で、ハードPfを1曲目にひたすら選んでいつかクリア、、、
ってのはまだ早いですか?
(ちなみに、ハードPfの自己ベは78000点、BAD59)

もし早いなら、それまでの関所的な曲をいくつか教えてくださると嬉しいです。
596爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 12:51:46 ID:b/SiDyeU
ハードPf(H)?
ハイパーなら個人的には詐称でいいんじゃないかと思うくらい難しい、、、
運指の速さと、両手の連携(ほとんど木琴押し)がキモなので

ラブリー〜のBAD減らして、新曲のトライユーロと、夏だからハマスカEXなんかどうでしょーか
597爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 13:14:05 ID:ZCJrjkFW
Hなら小階段に関して圧倒的に地力不足かと思う。
アジコンH・ちびっこEx・泡風呂Ex・クリィミーEx・ビワガタリExなどが
クリアできてからでも遅くはない。
アジコンは両手使ってもいいけど
中3曲の小階段地帯は片手で取れるようにしておけばモアベターかと。
598爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 13:53:30 ID:uxHT3Yj8
とは言え、背伸びも悪くない。
その後にやる曲が簡単に感じる場合もあるし。

しかし副作用もあるんで多用はお勧めしない。
599爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 14:28:48 ID:ZCJrjkFW
ああ、後カラフルポップHか。
他は折り返さないがこれは折り返すからな。
600爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 15:35:59 ID:pQuOcxUM
俺としては泡風呂EX>>ハードpfH…
個人差だけどね
601爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 17:51:59 ID:gAW8rhMH
35にほぼクリアマークがつき36もちらちらクリアし始めたにも関わらず
泡風呂EXとJロックφHに手も足も出ない
カラポとアジコンはなんとかなるのに…呪われてるのか
602爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 18:29:30 ID:rC+sGBOr
>>601
人にもよるけど、そんなもんだw
俺は39に手出し始めてるところだけど、Jロックφは安定クリアできないし
泡風呂は危ない感じだったりする。

φは螺旋階段を全部スライドで取れば楽かもしれんが・・・。
自分はスライド使わんので、捌ききれない。

泡風呂は左手がどれだけ動くかがカギだと思うがどうだろうか。
603爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 20:36:39 ID:QvGEyyiy
>>595
このスレには
「この曲ができないのにこの曲をやってはいけない」
って人が多数派だけど、一つ位思い切り難しい曲に必死に粘着するのもいいかと思いますよ。
1曲目にそれをすることによっていくらクリアできなくても
「同じ属性の適正レベル曲がぐっとやさしく見える」
というメリットもあります。

自分の場合はアリプロEXに粘着することによって、
ダイナマイトソウルEXをやっとクリアできました。
今まで1つもゲージ残らなかったのに・・・。
いくらややこしいと言っても「38よりは33はやさしかった」ということです。

ただ「音ゲーに必死になってる姿を見られたくない」人にはおすすめしません。

というわけで、ハードpfクリアできないのでショック曲・・・は
上級スレで聞いた方がいいかこれは
604爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:17:59 ID:qDEc1CrX
今29〜32に挑戦中ですが
ラブリートランスポップH
ソフトロックLongH
にょろロックH

がクリア出来ません

ソフトロックLongはBAD50はザラに出ますし、ラブリートランスポップはBAD30でも落ちます

にょろロックは最後の同時押し前が出来ません

何か練習曲は無いでしょうか
605爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:27:51 ID:jgIrFsTa
>>604
ラブリートランスポップHがBAD30で落ちるとなると,
ラスト前の階段フレーズが叩けてないand/orラストのリズムがつかめてないのが原因か。

ラスト前の階段フレーズは1回目と2回目で違う事を頭に入れて。
ラストのリズムはもう体で覚えるしかない。
606595:2006/07/23(日) 00:53:58 ID:Sous8y5w
595ですが、皆さんありがとうございます。

とりあえず、小階段のスキルを上げるようにこれから頑張ります。
アジコンHはクリアできましたが、ビワガタリ、泡風呂は当分無理そうです。

やはり32→34は辛いみたいですね。甘かった。
ちゃんと1段1段レベルアップしていくか、、、
607爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:13:44 ID:mff+qa63
>>595
ショック療法ならカラフルポップEX、カウガールソングEX、カドルコアEX(特にイントロとアウトロ)
なんてどうだろう?
ただ、どれもトラウマと紙一重の選曲だが……

34の曲が安定する前にクリアしたいなら
>>596の言うとおり木琴押しを身につけるといいと思う
あの小階段を片手で拾うには37レベルの階段力が必要
あと、イントロとアウトロが同じ譜面だと思ってやってはいけない
むしろ「全然違う譜面だ」と意識した方がクリアできた
608607:2006/07/23(日) 01:15:18 ID:mff+qa63
おわ。リロードしてなかった。すまん。
609爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 04:24:33 ID:jbXg8iUK
>>595
ハードpfのショック療法ならダークネスEXとかどうよ?
片手階段はpfの練習になりそう
610爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 08:00:13 ID:IL1itI4N
>>607
カラフルポッポEXはトラウマ必死www
あれはやばいだろwww

あの階段は両手で取ってもいい、っていうか俺も両手で取ってる
体をよせて片手で交互に取ることを練習すればいいんじゃないかな
611爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 09:56:16 ID:UL1dZ/aB
ポッポにきゅんとした
612爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 11:55:05 ID:xao0DxYu
フレッシュH練習してるんですが、16分についていけません。
コツとかあったら教えてください。慣れれば出来るもんですかね?
613爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 12:02:49 ID:r0KRJx5g
確かに慣れればできるようになるものなんだけど
それじゃあアドバイスにならないからなんとか答えてみる
が、フレッシュHってほとんど8分じゃねぇ?
スキップHじゃないよな?
あとどこらへん(サビとか曲終わりとか)ができないのかもうちょい詳しく
614爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 12:28:54 ID:xao0DxYu
>>613
スキップHじゃないです。
25小節や41小節とかに16分が出てきます。
曲のどの部分か(サビとか)は覚えてないです…すみません。
615爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 14:30:10 ID:r0KRJx5g
ん?
多分24小節と40小節ジャマイカ?
だったら、それは螺旋階段って奴で30以上からよく出てくるものだから今は出来なくて当然
どうしてもそこを繋ぎたいならあんみつとかどうだろう?
例えば60小節ラストのところは
左緑+赤→左青+右青→赤+右緑
と同時押しで処理してしまうとか
今は綺麗に叩けなくても何も問題ないので気にしないで先に行くべし
616爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 16:01:21 ID:xao0DxYu
>>615
レスサンクスです。
30以上ですか。
てっきり25辺りからこの形多発するのかと思ってたので安心しました。
617爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 16:23:37 ID:eTH2R1Cj
レベル35残り一曲!!
ゴエモンが残ってしまった…orz
33、34全部埋めて36もドラムン、フロビ、倉9の三曲が残っているだけです。
最高は40のミスティーロング
同じようなところでいうと
39のグラディウスは埋めれてます。
ゴエモンはどうしても出来る気がしませんorz
中盤まで殆ど取りこぼしがなく、
中盤の縦連打+右手階段でゲージ空。その後回復、最後の祭りっぽいとこで削られて
ゲージ3つくらいで終了。
って感じです。

誰かアドバイスor練習曲を教えて下さいorz

あと携帯からでスイマセン
618爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 16:26:40 ID:xlnIxEWG
先にフロビ埋めたらとしか言えないわ
619爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 19:02:26 ID:0QFKGXmg
うん、そうとしか言えないな。
620爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 19:49:18 ID:nMIFQPEP
普通に考えてフロビの方が楽だからなあ。36残りの中で明らかに易しいし。
とりあえず譜面置いとく

ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/goemon/goemon-e.htm
ttp://popn.sakura.ne.jp/m/image/goe01.png (低速部あんみつ)
ttp://popn.sakura.ne.jp/m/image/goe02.png (ラストあんみつ)

後はbpmを155(だっけ?)にあわせて190部を耐えゲーするとか。
自分は190の適正は4速だが、5速やお邪魔4速でごり押ししたし。
621爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 19:57:16 ID:a4+YsoQi
遅いが、応援歌やってきましたよ。
EXは35強といったところ。ジワジワと最後に削られる。
レベル30台残り1曲のうでですが、素でボーダでした。
35挑戦中の人は苦労すると思う。
622617:2006/07/23(日) 20:18:05 ID:/zyMBNLS
>>618.619.620

レスdクス!!フロビがんがります…というか、むずいよフロビ(´・ω・`)
本題に戻って…さっきゲーセン行ってやってきたら無事越せました…
今までは自分の適正が見た目BPM600前後だったんでずっとゴエモンをHS3でやってました。
今回は所持金がタマタマ100円なんで一発勝負!!
一曲目にHS3でやって前述のとうり。もう埒が明かないので
二曲目、三曲目を自分がこせる範囲で一番BPMを速くできる曲をやってから
四曲目で620さんの言う通りゴエモンをHS一個あげて4でやったらあっさりこせました。
めちゃくちゃ粘着してたのに…orz
ゴエモンで詰まってる人がいたら一度HSを自分の適性から一個上げてやってみて下さい。

というわけでこのスレを卒業となりました。今までこのスレでとてもためになる沢山のアドバイスを頂きました。
本当にありがとうございました。
詰まってる人も諦めずに頑張って下さい!!諦めなければ必ず上達します!!
ありがとうございました!!そしてスレ汚しすいませんorz
623爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 20:33:02 ID:nMIFQPEP
おめ。
フロビ話は上級においで。丁度上がってるしな。
624爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 22:53:04 ID:jbXg8iUK
おめでとう。だが、ここはお前の日記帳じゃないから
その調子で上級スレに行くと叩かれるから気を付けた方がいい
625爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 23:21:27 ID:6y5M/7dt
>>622
HS5でやっても低速階段で数本しか残らない漏れに対する苛めですか
626爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 23:43:09 ID:7ChMjwQz
>>625
後半全つなぎすればおk
627爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 00:04:52 ID:3N6wqmaf
ゆるポップの低速部分って難しいのかね。
628爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 00:47:23 ID:9H7blTfv
久しぶりにオオサカをやってみたら出来るかもしれんというところまで
持ち込めるようになってて正直驚いた。

熱帯でなければクリアしてたのではないだろうか
629爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 05:32:36 ID:AYGbuv93
>>604
遅レスですまんがもしかして縦連打系が苦手なのかも?
セイントセイヤH(26)ビワガタリH(27)なんてどうでしょうか?
630604:2006/07/24(月) 09:04:37 ID:ikMmiEcj
>>629
ビワガタリは安定しているので、セイントセイヤをやってみようと思います。

ソフトロックはかなりBADが出るので暫く放置してみます。
631爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 09:12:37 ID:If9bWfUO
ちびっこルンバHの良譜面ぶりに乾杯…総合譜面かな?
632爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 09:42:43 ID:rNs2vOqk
ちびっこアイドルEXは初見でクリア出来たけどなんか疲れた…

中盤が特にorz

ただ、ホームでこれ6連奏された時にはマジで参った。

そいつ→俺→そいつの順でちびっこアイドル板挟み…拷問ですか?
633爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 17:30:57 ID:JQdquPZX
エ(レクト)ロポップはHもEXもかなり逆詐欺…
スレ卒業近い人ならEXもパフェれるような気がするよ
H24、EX27くらいに感じた


それにしてもキャラがえろいです
634爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:02:54 ID:TFmKheYp
35は結構、6や7もホンの少しだがクリア出来る曲もできてきて、確実に腕が上がってきているのが実感できるのに
何故、以前は大得意だった筈の哀愁Hがクリアできない!?
もう出来なくなってから三ヶ月になるのに。

なぜだあぁぁぁぁぁぁぁぁ。゚・(。ノノ)・゚。
635爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:27:48 ID:ba/it1FD
>634
オレと同じ人がいる

>604
縦連打なら他にもサーフィーのH(29)やトラウマパンクのH(28)とかもあるよ
636爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:33:52 ID:fQlh4WY7
 哀愁の正規は、時々病的にできなくなることがある譜面かも。
乱や鏡でやってみては。
637爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:58:40 ID:ozA7bkZL
中級スレ的にデンキマツリEXってどうなの?35最弱だと思うけど。
乱打地帯できなくても回復多から簡単だよな?
638爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:13:51 ID:F5kT20FZ
>>637
35は上が多いから弱かもね
639爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:30:54 ID:ba/it1FD
35は難しい曲がかなりあるよなぁ…困ったことに
640爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:36:40 ID:pfCh1CP5
ハイスピードラブソングEXは逆詐欺じゃね?
あの日から〜で振り向く余裕あるし
641爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:39:46 ID:FxlM2MTL
今日もロマネスクEXのゲージ3本足りんかった…
昔はゲージすっからかんになるくらいだったのでラス殺しで半分以上維持できるのは
結構上達したと思うんだが相変わらずクリアが遠い…
あそこの殺しの練習曲ないですかね

ところでギャングHってすごく判定厳しいのな。スコア6万くらいで焦った
なんなんだあの微妙すぎるBPMは
642爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 21:04:20 ID:yHMrOGHb
>>637
芋抜いたらデンキマツリはたぶん35最弱、ピアトロといい勝負かな。

>>641
97節から三角押しが何回かあるけどそれは絶対押し間違えないように。
折り返し階段は2回なので、1回目はあらかじめ両手を右に置いておくと取りやすい。
643爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 21:24:11 ID:fNL6nDH4
>>640
振り向く余裕はあってもデフォの通りに順番待ちの人全員に、
『あの日からっ』って言われたら笑い過ぎて落ちるお
644爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 21:45:18 ID:gReU0etq
>>634
超あるある。自分はナニヒロHだったけど。
とりあえずレベル下の階段曲からリハビリしていけばいいと思うよ。
645爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 21:56:16 ID:WVBJljz3
>>640
タライユーロHが詐称すぎてハドソンEXは詐称に思えんw
646爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 23:21:47 ID:GFkXGTH0
トレインシミュEXが94kいくのにクリアできません
逆三角押しが苦手でボロボロとりこぼしてゲージがじりじり削られていくのですが
逆三角押しの練習になる曲か練習の仕方を教えてください。
安定31、34は11曲、35は5曲クリアできるくらいの腕です。
647爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 23:22:10 ID:3peGDppo
自分はまたエレクトロに呪われちゃったみたい。
648爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 23:47:55 ID:oh4oMB3A
>>646
三角押しならJ-ソウル、ウチュウリョコウ、バラッド。、
少しキツイかもしれんがストレイガール、J-ハウスポップ辺り。
あと「○点行くけどクリアできません」はやめた方がいいよ。
上達してけば分かるけどそういうの当然になるから。
649爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 23:55:41 ID:UX70VbhK
ポップンの上達のコツを教えて下さい!
ちなみに私は、23レベが限度です…
でも、25のフロウビートはできます。
650爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 00:08:04 ID:6iBC47uC
なかなか上達しないからって焦らない
適度にやる(日が空くとなまる)
偏った曲だけでなくいろんなタイプの曲をやる
たまには難しい譜面にも特攻
肝心なのは楽しくプレイすること
651爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 00:17:23 ID:jhhWoM8o
>>650
ありがとうございます!
実行してみます!
652爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 00:27:19 ID:sHxVCMt1
>>650
萌えた。
なんだかんだいって楽しむってのが大事だよね。
653爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 00:29:43 ID:UX0cMPT5
>>648
うは、失礼しましたありがとうございますorz<○点いくけど〜

ありがとうございます、三角押しを意識してやってみます
654爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 01:41:39 ID:LuC3gk0a
>634,635
遅レスだがナカーマ
アントラが出来なくて、練習しようとユロビや▼ユーロ、哀愁をやってみたら、
哀愁だけが何度やってもクリアできない。(以前は出来ていた

そんな私がいうのもなんだが、
wikiの哀愁、詐称は行き過ぎな気がしないでもない。

>645
640は詐称じゃなく、逆詐称って言ってないか?
655爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 01:59:51 ID:JDRglFZI
昔ポップンを少しやっていたものです。
先日久しぶりにゲーセンでやって、それ以来ちょくちょく、
やっているのですが、最近の曲は全く分かりません。
LV23〜24くらいでおすすめの曲とかありますか?
656爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 02:13:00 ID:6dXKg5gA
>>654

哀愁はHもEXも、総じて見れば苦手な人の割合が多いみたい。

ていうか、33の最強ってサーキットEXじゃないの?
と、久しぶりにwikiを覗いて思った。
657爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 02:15:25 ID:Nf0wnEy+
>>655
レベル23〜24の曲はどれやっても楽しいと思うし後々役に立つと思うよ。

とりあえずその中でもウチュウリョコウH、スキップH、A.I.テクノEXを勧めておく。
658爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 02:19:08 ID:xW4+T0Vx
97k取って落ちる曲もある

セツブンHYオヌヌメ
659爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 02:20:35 ID:xW4+T0Vx
上は>>464
660爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 02:21:40 ID:xW4+T0Vx
>>646だった○| ̄|_
吊ってくる
661爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 04:38:38 ID:sHxVCMt1
>>654
>>645は音ゲー的意味じゃなくて一般的な意味での詐称だと思うよ。
つまり合ってる。
662爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 07:12:32 ID:UX0cMPT5
哀愁Hは個人差でいいような気がする俺。
泡風呂少女のが余程難しい(・ω・`)
663爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 09:24:38 ID:IUvvXgwc
安定22、25数曲クリアの腕なんですが、左白→左緑→赤…っていう様につながっていく部分が出来ません。
スライド練習してるんですが、全く安定しません。てか押せません。コツとかあったら教えてください。
何か25になって難易度急上昇した気がします。
664爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 09:41:02 ID:kwgwOCqP
私は23と24の間に大きな壁があるような気がします。
……哀愁ユーロとラメントで比べたらそれもあたりまえですけど。

>>663
左白を小指&、左緑を中指、赤を親指、と言った感じで指押ししてみてはどうでしょうか?
665爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 09:41:18 ID:7iEy8xu5
>>663
それはスライド(全部掌で1→3→5→…)ではなく、
親指小指(左小で1→左親で3→右親で5→…)で取れるようにすべき。
コスミックHの左手部分を全部掌で取ろうとしてリズム取れずに落としてないか?
左手で細かい動きをさせる譜面はこの先増えるので、
この手の譜面やUKNなどの同段移動(5→7→5→3→7→5→3→…)などで慣れてみては?
666爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 09:45:04 ID:SV3Xq378
>>663
右側が何も落ちてないと仮定すると、左白→左手小指 左緑→左手親指 赤→右手 で取ると楽。
右側に落ちてきて右手が使えない時は赤を左手で取るわけだが・・・、人差し指を使えば楽に取れる。ただ、慣れるのが大変。
落ちてくる速さによっては親指でごり押しでもいいと思うけど。
667666:2006/07/25(火) 09:46:40 ID:SV3Xq378
のおおお。3番煎じ_| ̄|○
668爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 09:52:27 ID:kwgwOCqP
3人がかりで指押し推奨w
669爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 10:00:05 ID:IUvvXgwc
>>664-666
サンクス。指押し練習してみます。

>>668
ワロタwwみんな親切ですね。
670爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 11:02:48 ID:jhhWoM8o
つか同時押し苦手orz

小五からやってんのに(関係ナイ
671爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 13:11:39 ID:ipoTmeSa
関係大あり。成長期にやりこんでたりすると、体の成長も早いから一気に伸びるよ。
672爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 13:22:05 ID:jhhWoM8o
マジですかorz
今、中二なんですが…
673爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 13:33:45 ID:nYfjBX9Z
>>672
同じ年代のやつがここにいた。今はもう全曲制覇したが。。。
楽しむことと目標曲とか作ればより楽しめると思うよ。
674爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 14:25:25 ID:RWahs0He
はやく夏休み終わればいいのに
675爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 14:46:04 ID:9A5TF3lJ
始まったばかりなのに何を言うか
676爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 15:00:34 ID:pW/GmChE
>>658
そこまでいかないけれど、エレクトロEXが未クリアのハイスコア約93k点。
最近ようやくクリアしたけどその時は8万点台でした。
677爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 16:45:39 ID:VmagdY94
グラムロHがクリア出きないんです
エレクトロHを練習すべきでしょうか
678爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 17:57:06 ID:EuEmh6DC
>>677
譜面傾向が同じでも曲の傾向が違いすぎる曲は練習にはなりにくいよ。
耳を塞いでやっているのならそれで練習になるんだろうけど。

679爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 18:38:36 ID:d95O3fCZ
ただいろいろな曲やることでのプラスはあるから
やらないよりはやったほうがいい。クリアの☆もつくし
680爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 18:45:09 ID:VmagdY94
どんな曲を練習すればいいですか
ちなみに安定21です←いらないかこの文…
681爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:21:11 ID:EcvUVfHv
>>680
氏ねば?
682爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:26:49 ID:FL2C3G+T
>>680がどんなタイプの譜面を練習したいかによるんだけども
683爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:30:18 ID:VmagdY94
>>682
グラムロHと似た感じのであればなんでも
684爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:36:54 ID:7iEy8xu5
>>680
どんなタイプの譜面を練習したいか、
どんな譜面が苦手なのか、
どういう曲はクリアできてるのか、どこで落とすのか
書いてないんだから>>681みたいに言われても仕方ない。
さらに言うなら、この程度の曖昧な質問なら自分で中級Wikiや初級Wikiを見れば解決できる。
まあウチュウリョコウHはやって損はないよ。
685爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:59:27 ID:VmagdY94
すいません、そうでしたか。ご迷惑をおかけしました。

自分は
スペクキNやセケンH、バトルダンスN、デンキマツリHなど
が安定して出来るのですが、
ダークオペラHやショウナンバラッドH
あと
左手でリズムとりながら右手を動かす事がいまいちだったりします。
階段譜面は、毎度4、5こ落とすくらいなので、同じく微妙です。

分かりにくくて、すいません

686爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 21:22:02 ID:ipoTmeSa
>672
その若さが羨ましい。
オレもその時代からやってたらうまくなれただろうに。
687爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 21:36:13 ID:jY7RGU2K
30過ぎて始めたおれは半年経ってやっと24だぉ
688爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 21:54:27 ID:VDYlpS4s
腕前はともかく30過ぎでその語尾は勘弁してほしい
689爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:36:06 ID:6Y5lq9GD
オレはもうすぐで1年経つのに…安定33だよ
690爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:38:45 ID:PkcyBXzA
>>687
若いと伸び易いのは確かだけど、年寄りだからと成長が極度に遅いってもんでも無いと思うけど。
俺も31になってからやり始めたクチだが、半年で30は突破してた。
その後の成長は決して早く無いけど、2年経った今は最高38までにはなったよ。
やっぱ練習の仕方次第だと思うなぁ。
691爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:55:50 ID:2cG/KXtN
>>1
692爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:37:29 ID:ADtmaaAI
初代から初めてようやく最近になってガールズロックHとトランスHが安定しだした人もいるし。
693爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:39:18 ID:STX7R/VJ
5から初めていまだに安定が27な俺もいる
694爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:48:16 ID:UX0cMPT5
期間の話はNG。
>>1
695爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:50:45 ID:001tczht
>>685
>左手でリズムとりながら右手を動かす事がいまいちだったりします。
こういうのは慣れてくるんじゃないかな。知り合いもレベルアップして出来る様になったと話してたし。

アナログテクノ、A.i.テクノ、デイドリーム、ニューエイジとか
安定レベルの同時押し系をやってみては。
696爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:50:45 ID:sHxVCMt1
なんで注意あってからも続けるかね。
これじゃあ夏だなぁって言いたくもなるよ。

ゴエモンEXってみんなどこにHS合わせてる?やっぱ最後?
697爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:07:47 ID:0oBLEBU5
ロシアンポップHの左でリズム取る所がどうも苦手です。
(同じ理由でハイパーロッケンローレもできません)
いい練習曲はないでしょうか…
698爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:11:23 ID:ZoHrS3aT
>>696
 低速見えるので190に合わせる。しかし190地帯できないorz
51小節目ができない。譜面見れば2捨て,最悪468×3でよさそうだが…
699爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:28:55 ID:7Uoc1KkU
>>657
ありがとうございます。ウチュウリョコウHは、
今日クリアしました。他の2曲もやってみますね。
700爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:30:25 ID:ists6G7c
wikiに中盤の階段でゲージ0でもクリアは可能だが、その後の高速同時押しも難しいので期待しない方が良い。
って書いたのは自分だけど(私自身は未クリアです)
HS5でも低速がボロボロなので、HS4でやったらクリアまで3本だった。
どうせ低速が無理なら190にHS合わせて繋ぐのを頑張ったほうがいいのかね。
701爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:35:48 ID:3UGXAy8Y
>>696
190がなんとか見切れる速さ。(自分の場合4速)
地力不足を補うために、37を半分くらい埋めてから戻って来てクリアした。

>>698
低速でゲージが残るなら2捨てでいいかと。
全部押すなら、下手に左右の手の割り振りを考えるより、
手の形をそのままにして強引に押すほうが楽かも。

>>700
普通に低速練習したほうが早そうな気が…
もしくは放置。
702爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 01:35:04 ID:95t5clUl
昨日はちょこっと覚醒して、ハマスカやロックビリー、ミスティとか
36の曲も2曲ほど埋められるというフィーバーぶりでした。
これならいけるか? と思いながら、33で最後に残ったカーニバルで撃沈。
MAXで49小節目に突入し、そこからドンドン削られ、最終的にゲージ0な状況です。

5個くらいの中階段なら出来るのですが、大階段が絶望的です。そんな私に
大階段の練習曲(まあ、こっちは中級wikiから適当に探しますが)
ショック療法に有効な階段曲、をアドバイスしてください。
703696:2006/07/26(水) 02:12:56 ID:Q4ypfmDr
>>698,>>700,>>701
thx
今は190に合わせてHS3なんだけどラストだけで
フィーバー付近からボーダー−3くらいまで持ってかれたから聞いてみた。

自分も低速は苦手じゃないからやっぱ190に合わせとくのがいいか。
自分は下に可視範囲広いと思ってたけど、ゴエラストはちょっと見えない。
ぶっちゃけ38にあってもおかしくないような。

>>702
自分も大階段は苦手で同じような感じだったよ。
ショック療法にしてもカーニバルEXは無理だと思うけど、メルトEXとかはどうだろう。
自分はカーニバルEXは未だできないけどメルトEXはすぐできた。(カーニバルHと同じ頃)
おそらくBPMが遅いからできないんじゃないかな。
まぁ試してみるのも悪くないよ。
704爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 02:20:57 ID:zdC9lipQ
俺逆…
蟹EXはラストだけ階段だからできたけど、メルトEXの階段はまじぬるぽ

ってこれスレ違いだな
705爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 02:25:21 ID:54m1r8fs
どっちも運ゲーだったな
UKEXとかブーンEXとかサイアラEXの方がよっぽど安心して2曲目に選べる
706爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 04:57:14 ID:ysf1bDR9
カーニバルExとメルトExって運ゲーか・・・?
707爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 06:24:17 ID:EFa703GY
>>702
大階段で思い浮かぶのはクリィミーEXとかハウスHラストとかか。
あとはハロウィンEX、トライ▼ユーロH辺り。
Lv33が埋まっててこの辺未クリアなら触ってみても良いかと。
カーニバルHよりレベルが低い曲で練習するなら、
エレクトリカルパレードH、レッスンH、ジグEXなど。
ジグEXはLv30以下でも際立って大階段率が高いので、以前これを
クリアした時よりHSを1つ落として、かつスコアUPを目指してみて。
708爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 06:31:54 ID:WVcp0hNP
レベル30までで階段が練習できる曲(ハイパー)ってどんなのがありますか?
カーニバルHみたいな高速?階段が苦手なので練習がしたいのです。
709爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 06:44:14 ID:m4txQAtU
レッスン
710爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 07:01:03 ID:vuqBDbs1
ジグEX
カントリーEX

っていうかLV30直行リスト嫁。
711爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 08:27:56 ID:/fjI3prK
アリプロの『大和魂いつまでもー』からの同時押し階段のイイ練習曲はありますか?
最高は、マリオHで、安定は、27くらいです。
712爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 10:26:39 ID:VRGp3wmJ
アリプロHの同時押し階段は実際アリプロH自体が練習曲だとしか言いようが無い。
実際Lv28以下に殆ど練習譜面は無かったはず・・・
713爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 10:29:00 ID:tO2pJNvY
>>711
これからダイナマイトソウルなどへ続く、同時押し階段の練習曲こそがそのアリプロHなのでありません。

譜面をよく読んでシャドウで手を動かしてみるのも一つです。
714爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 10:37:45 ID:tO2pJNvY
被ったorz
しいていうなら30ではありますが、エレディスコHの
「電気で〜踊る〜なら〜(タララララ)」
の方が同時階段の前に1拍分手の準備ができる時間の余裕があるので、若干同時階段は易しく練習になります。

他のところはアリプロHより易しいとは言いがたいので最高マリオではクリアは出来なくても仕方ないです。
715爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 11:19:29 ID:yxdd63Km
ダークオペラEXが出来るようになってもまだロンリーフィールHがクリア出来ません…
レベル表記ってなんなんですかねorz
716爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 11:28:27 ID:95t5clUl
702です。
>>703,>>707
有難うございます。
37の曲には未着手ですが、これを機に手をつけてみようかと思います。
クリィミーは最初と最後で減りまくり(でもカーニバルと違い有る程度は残る)
ハウスはそれ以前に左手が翻弄され終始ゲージが無かったのですが、再トライしてみます。
ハロウィン、トライ▼ユーロはクリア済みですがbad減らしていこうと思います。
低レベルでのHS下げて練習は思いつかなかったので、試してみます。
717爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 11:37:49 ID:95t5clUl
>>715
レベル表記はある程度の目安にしかならないものですね。
個人個人によって同時押しが得意とか、乱打が得意とかいう得手不得手があります。
私の場合、同時押し○で階段×、とか。

ダークオペラEXが出来て、ロンリーフィールHが出来ないということは
同時押しは平気そうだけれど、中盤の交互連打でゲージを減らしていくパターンでしょうか?
だとしたら、同じ28のピアノロックが練習になりそうです。
718爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 15:34:20 ID:JrQGyHFu
>>715
ロンリーフィールの交互連打が出来ないのならハイスピ落としてゆっくり練習するのも手だと思います。
ピアノロックHはもちろんヒプロ系Nの交互連打でも死んでた時代にロンリーフィールHは何故か出来ました。

でも最後の最後でどっと減っちゃうタイプなら譜面覚えて体で覚えたほうが…。
レベル表記なんて当てになりませんもんね。
交互連打はしっかり見て叩いて何気に階段になるところはとりあえず手を動かしていれば大丈夫だと思いますよ。

あとは焦らずに回復していくのが吉なのでは…。
719爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 17:01:37 ID:izYA1AZs
くぁ〜・・・


カイゾクHを乱で崩してクリアしたんですが、知り合いに正規でないと無意味と言われました。
果たして乱で崩すのは邪道でしょうか?


一応のレベルを言うと、
・クリア限界/39
・フルコン限界/36
・100000限界/ちびっこアイドルEX

こんなレベルです

出来ればカイゾクHの練習も教えてください
720爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 17:03:02 ID:54m1r8fs
カイゾクHは鏡とか試してみれ
正規BAD80→鏡BAD25くらいまで減った経験あるお
721爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 17:03:44 ID:8z1Oaa5w
別に邪道じゃないよ
その友達にクラ10、クラ4、幕H正規でクリアできるかって言ってみ
だから上級に帰りなさい
722爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 17:25:37 ID:swcVvzRJ
>>719
最初は邪道ではないんだけど、後に困ると思うよ。
交互に叩くのが駄目なら一度戻った方が良いかも。
723爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 18:20:35 ID:H7BBU8FG
>>695
d。

もっと何にでも精進したいですね
724爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:07:28 ID:olq6IVpd
アリプロ(H)がいつもラストに入るあたりの同時押しと階段が混ざったようなところで落ちるんですが
こういう譜面の練習って何かありますかね?
725爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:13:11 ID:ZDwwjI2b
とりあえず書き込む前に50レスくらい前まで読むクセをつけるといいと思うよ
726爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:19:57 ID:GA3j+qof
むしろカイゾクHに乱つけると無理押しの嵐が来そうで怖くてつけれない俺正規派。

>>719
最後の螺旋までにゲージが残らないのだったら放置でいいと思う。てかそれぐらいのレベルだったら普通に残ると思うけど。
最後の螺旋はユロビHとかどうだろう。アレが完璧に叩ければいけると思うけど。
あとは螺旋のあとにある3つ〜4つの同時押しは必ず取ること。意地でも取ること。
ただでさえ螺旋で削られるのにそこでゲージを減らすと辛い。
727爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:24:30 ID:Ct96IPK0
ゆるポラストの低速マジ死ぬ
Hはボダクリ、EXは逆ボで死んだ
2回目以降もやってみたけど低速でゲージかなり減ってしまう
ソフランと低速に結構弱いんだけどなにか練習曲はないですかね…
728爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:26:51 ID:izYA1AZs
ども。
基本乱打と同時押ししか出来ないタイプなんで、カイゾクやらアントラやらの階段系統は苦手なのですよ・・・。


最後の階段っぽいので削られて終わりが多いんで、気ぃつけて見ます。


ちなみに乱で崩した時に、無理押しが皆無+階段が乱打になったのはラッキーなんですかね
729爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:28:13 ID:que3KNZs
>724

>>711-714に出てるよ。
携帯電話でしたは言い訳にならないからね。
730爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:35:19 ID:olq6IVpd
>>729
わざわざd
過去ログ検索するの忘れてました、スイマセンorz
731爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 22:07:25 ID:pl4nCGLa
アジアンコンチェルトHのラストが恐ろしいほどに苦手なんだけど、
ランダムかスパラン使えば楽になるかな?
また、使うとしたらどちらが良いのか教えて下さい。
クリアマークは付けたからもう二度とやりたくないんだけど、
NET対戦で選曲された時に自分だけボロボロなのはやっぱり恥ずかしくて。。
732爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 00:11:05 ID:16q4t8/S
>>731
取りあえずスパ乱はやめておいた方が。乱はアリだと思う。
あと、ハイスピはどのくらいでやってる?もし6倍でないなら、一つ上げてみるだけでもだいぶ見えるようになる。
733爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 00:37:55 ID:tPdeGxer
>>727
ソフランはクラシックとかDDRみたいな無茶苦茶な奴を除けば叩いているときの画面の距離を調整すればクリアしやすい。
低速部分では画面に張り付いて下ライン中心に見て、高速部分は画面から離れるようにのけぞって、出来れば下を見ない。それでなんとか大阪をのりきれた。
一つ上のスレの人はよく「まばたきsudden」なんて技で乗りきるようだが、
そんな器用なこと出来るならもっとうまくなってると言いたい。
734爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 02:07:14 ID:PUlB4G0b
モーター5Hが異様に難しいんだがorz
誰だ特に注意点は無いって書いた奴
735爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:04:34 ID:XEbx/kWA
>>733
「まばたき」じゃなくて「瞼」じゃないか?

目細めて下ラインあたりをみると、サドゥン状態になるってやつ。
736爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 12:07:55 ID:1KdYLcWw
>>732
どうもありがとう。
残念ながら擬似8速じゃなきゃクリア出来ないので、
NET対戦で選曲されたら3速+SUDDENか4速+SUDDENを使ってみようと思います(つд`)
737爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 12:27:43 ID:tPdeGxer
>>735
その字をまばたきだと思ってた。

上級者はまばたきでコマ数落としてクリアするのかと思って真似したが、目がチカチカするだけであんまり効果がなかった

まぶただったのか・・・・orz
738爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 12:56:35 ID:ZDkM7QcM
-=・=- Д -=・=-
↑瞼suddenてこうなりそうでいまいち実行する勇気が出ない。
739爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 14:40:55 ID:WFFrMW8I
>>734
モーター5H更新しておいた
俺も23埋めしてた頃苦労した記憶がある
個人的には詐称寄りの強だけど、とりあえず中に格上げ
740爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 15:31:11 ID:PUlB4G0b
>>739
乙です

自分も強〜詐称だと思うんですよね……てんでクリア出来ねorz
741爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 17:10:28 ID:XEbx/kWA
>>738
家で鏡を見て瞼sudden顔の練習してからゲーセンで実践だw
742爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:12:17 ID:iZT6Q2ZM
>>738
まぶたサドゥンがいやなら
つ【グルーヴゲージ付近を見る】
これで変顔にならずにまぶたサドゥンできるから超オヌヌメ
743爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:33:16 ID:Lkylh+AZ
ゆるポEXつらいねー
ゲージ的には問題無いけど、叩いててなんか辛い。
皆はどう?
744爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 00:18:07 ID:b7o7TtTG
低速好きの俺全く問題無し。
でも、確かに後半は結構叩きづらいな。
745爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 02:46:23 ID:wh27BqMq
2曲目で何にしようかと思って12カテゴリからメッセージソングHをやったら、落ちた_| ̄|○
最終的にどっちか迷ったもう片方のハイパージャパネスクHにしておけばよかった…
746爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 03:42:46 ID:4efkBodG
メッソンはハイスピを一つあげるとできるようになったな…
しかし自分が高速厨になった足掛かりでもある
4速だと見えませんorz
747爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 09:21:07 ID:DocHmvGF
セロハン持参してポップンなりビーマニなりのチラシをカウンターあたりからとってきて画面の上部につければいいんじゃね?
748爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 09:39:29 ID:xRQN6p5Y
磁石で張りつけてる人ならよくみます
749爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 09:53:47 ID:wZfLFJcC
ホームのゲーセンはサドゥン用に筐体の横に磁石と紙常備されてる

サドゥンの必要性がよくわかんないし使ったことはないけど…
ただ下のほうを見ればいいんじゃないのか???
750爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 10:06:45 ID:Bkjb5LKo
>>749
NARUTOでわかりやすく例えるとそれは万華鏡写輪眼を直視せずに闘うみたいなもので


だったら紙で隠したほうがやりやすいということかと
751爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 13:10:16 ID:wZfLFJcC
余計わかんないwww
WJ読んでるのにw
752爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 13:17:03 ID:DocHmvGF
サド使うと一度に認識しないといけないノーツが少なくてすむということ
その分速度下げて見やすくする
753爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:16:49 ID:7vVqlLp2
前にソフトロックLONGHが出来ないといってた者です。
今日やったらクリア出来ました。
初クリアでかなり嬉しいです。
アドバイスをくれた方々、本当にありがとうございました。
http://124.38.226.98:81/bbs/16570/img/0028580056.jpg
754爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:20:59 ID:ZVMaVXOa
イージー台?
755爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:25:15 ID:wZfLFJcC
画面見てわかるの???

イージー台って罪だよね。
そうと気づかずにできたー!て喜んで別の台の2曲目で玉砕って2回ぐらいやったな!
orz
756爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:27:40 ID:wZfLFJcC
あげたし…
757爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:39:06 ID:ZVMaVXOa
ヒプロ3やってやけにゲージが上がるならイージー台
758爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:01:32 ID:7vVqlLp2
ヒプロ3は上がりやすいような…orz

今回クリア出来たのはラストの辺で100コンボぐらいをだせたからですw
ノーマル台でもクリアできるようにせねば…
ただ、俺の行くゲーセンはどこもゲージの上がりに変化ないから全部イージー…orz
759爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:03:14 ID:H8vaJjzr
ヒプロ3が上がりにくいのはEXの話
このスレでは全く関係ない

あとイージー台はだいたい明記してあるだろうし
どこも変わらないゲージの上がり方ならそれ多分普通の設定だと思うぞ?
760爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:05:20 ID:ZVMaVXOa
嘘っ!?
NとHって普通なの?
761爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:13:15 ID:7vVqlLp2
>>759
というこてはノーマルですかw
よかたw

俺が行くゲセンは5つほどですが、どこもヒプロ3は同じようにゲージは上がってます。
台には1ステージ4曲設定ってのと、別な所には5曲設定!!とあり他は無表記です。
イージー設定とは書いてる店はありませんでした。
762爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:14:45 ID:6d+DTeM6
バトルダンスHの最後の階段で死にます・・・
どうやって押すんですか?
763爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:15:44 ID:27dGdIcG
EXのゲージは50コンボぐらいで1メモリ増えるぐらいだからなw
BAD20台でも普通に落ちる。
764爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 20:12:04 ID:eYXJxF49
自分のクリア状況がよくわからんくなってきた・・orz
何かやりこんだ方がいい曲とかあったら誰かアドバイスお願いしまつ。

レベル的には安定31〜32で33以上は本当に数曲しか出来ない。
33以上クリア状況はこんな感じ。
33:JハウスポップH(鏡使用)・エイジロックH
34:ヒピロH・ブーンH・メガネH
35:UKH・保健H
あとはバトルダンスHが逆ボーダー。
32のフォーチューンテイルビートH・ハッピーキュートコアH・ワールドツアーHと
上記以外の33以上はほとんど手も足も出ない状態。

新規クリアが最近全くなく壁に突き当たったような状態で困ってます。゚(゚´Д`゚)゚。
全曲触ったわけじゃないんで、これやってみたら?的な曲ありましたらお願いします。
765爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 20:41:10 ID:eGxwaInR
>>762
1(左白)〜4(左青)までは左手で、6(右青)〜9(右白)までは右手でとる。
5(赤)は好きな方の手で。
指押しかスライドで取れるものだけでも取る。7〜8割とれればクリア可。(フィーバーで突入時)

>>764
同時押しが得意な模様。(階段苦手?)
34・35(逆詐欺なし)でクリア曲があるのに、33が出来ないのは地力不足の感がある。
どの曲を?というより、32以下を全埋めすべし。実力がつく。
レベルカテゴリを有効活用すべし。
766爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 21:25:42 ID:2E3KpOdi
今日、ポップンのチラシで画面の上(曲名・熱帯とかで何のおじゃまが来るか表示されるところ)を
隠してやってた人がいたけど、これもサドゥンの効果を狙ったもの?
767爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 21:27:16 ID:ltMozfmD
>>764
普段自分の好きな曲しかやってない予感
>>765と被るがLv30以上は全埋めするつもりでプレイすると先々役に立つと思う
Lv30〜32辺りは譜面の種類(曲数)も多く名曲名譜面が豊富で練習にはもってこいだ

同時押しに強そうなので
Lv高い曲でクリア曲を増やしたいならまずピーチアイドルH(Lv33)を
これが越せないなら単純に地力不足
越せるなら、やや譜面傾向違うのも混じるが
フラワーポップEX、観覧車EX、カジノEX、スカH(8)、ピアノトロニカEX、ガバH辺りは
越えられる可能性高そう

未クリア曲に粘着するならワールドツアーH
フォーチュンはあのうねりが駄目ならメサリミHを復習
ハピコアは階段にもう少し強くなるまで放置推奨

>>766
たぶんそう
768爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 21:58:42 ID:eYXJxF49
>>765>>767
色々アドバイスマリガトン!!

>>765
確かに階段苦手で未だカラフルポッポH未クリアだし、エレクトリカルパレードHも運次第・・orz
地力付けの埋め、地道に頑張ってきてみようと思う

>>767
察しの通り、選曲好きな曲に偏る傾向強いです・・・orz
同時押し得意な自覚はないが好きなんで、上げてもらった曲やってきてみるノシ
未クリア曲の3曲は本当ゲージ溜まんないんで、少し放置してみるお
769爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 23:18:05 ID:eGxwaInR
>>768
がんばれ!
ぶっちゃけ、逆詐欺曲含めて十数曲は埋められそうな感じではある。(スカ・プライド・倉1・バラッド。・ピアニカ・パレード・カジノなど……)
まあ、適度にやってみるといい。
ホテルはハイスピを速めに設定すると、スッキリして見やすい。(4速がオヌヌメ)
ワールドツアーは4部構成。ソフランに注意。ハイスピ速めが良。
ハピコアは、中盤のポンポコ地帯終了時に3ゲージはないと、その後全部つないでもクリア不可。ポンポコ地帯は、左のリズム(白)を意識しつつ、右は適当にさらりと流すように押す。リズムに乗れ!
770爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 00:26:49 ID:AXinUtg3
23から24に入ろうとする人間は中級スレで質問しなければならないのに周りが30位の曲ばっかり話しているので踏み込みにくいよな
といった感じの俺が来ましたよ

取り敢えずLV23の曲でクリア済なのが
哀愁ユーロN
アジアンミクスチャーN
ハウシーポップH
めぞんH
サーフロックN
ヴィジュアル2H
エイジロックH
カレーN
バブルバスガールH
エンカReN
といった感じなんだがやっといた方がいい曲あるか?ウチュウリョコウHは分かる。
771爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 00:35:31 ID:3s525vSf
>>770
つ「JガラージポップH」
772爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 00:43:56 ID:8ieyND6Q
>>770
ヒーリングデュオH
パストラルH

あと24だがスキップHも良譜面
773爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 01:17:55 ID:AXinUtg3
>>771-772
分かった明日特攻して来る

一応24の曲も幾つかは出来るんだけど(コナンHやらJ-ロックφNやら)
スキップHは最後の左の白リズムがキツいorz
774爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 01:37:49 ID:g6BIF7ie
>>770
個人的にはエーゲN
24ならナーサリーH、オオミソカH、ファンタジーH
775爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 02:00:05 ID:MvM5Rsnx
>>773
スキップHは左リズムの手前の時点でBAD20以下を達成できれば、クリアは後回しでも良い。
右手の忙しさがとてもLv24とは言いがたいので。

後、個人的なオススメとしてウィンターポップHを挙げておく。
レベルは気にしない方向で。
776爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 07:47:30 ID:642ZLcO+
中級前半で頑張ってるひとみると自分が苦労したことを思い出す・・・

ナーサリーHなんて何度特攻してぬっころされたか・・・(ノД;)
777爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 08:51:11 ID:0pWNIKlL
ゲーセンでのプレイでもそうだと思うんだけど
周りが上手い人、Lv高い曲を軽々越えてるとどうしても気が引けるんだよね。
だが>>770のように勇気を出して相談に来てほしい。
そういう人がたくさんいればLv30以下の人の方が多数派になるから
ROMラーもますます書き込みやすくなる。
Lv24〜の曲だってこのスレの卒業間近な人やアドバイスする側の人も
過去通った道なんだから気にすることはない。

>>770
Wikiの太字の曲。でもそれだけできるならぼちぼちLv25に手を出してもいいんじゃないか。
Lv25弱の太字J-テクノ2H、トゥインクルダンスEX辺りは成功率高そう。
778爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 09:08:36 ID:6XhOhw+G
 スキップH初クリア時に、そもそも”左リズム”と認識できなかった奴いるか?
779爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 09:24:36 ID:DMPWzsV4
>>770
俺がいる。
お互い頑張ろうな。


ところで、鬼門と化したパーカッシヴNとヘビーメタルNは放置でもいいですか。
この2曲はどうやってもゲージが残らない…

ちなみに24で未クリアなのは
上記2曲
KG H
アニメヒロインH
スウィングH
(こっから下は未プレイ)
ダイナマイトソウルH
UFOテクノH
ってところ。
780爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 11:27:29 ID:ae+XNbpa
26や27にもクリアマーク段々付きだしたのに未だにバイオミラクルHできない
スウィングHもできない24で最後まで残るのってこの辺だろうなあ
781爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 11:44:42 ID:O+K/8E7G
>>779
ヘビメタNは恐らく最後の白同時押し→白16分交互が叩けてないんですよね?
残りの部分は24にしては易しいほうかと。

白白だと視野が離れすぎてリズムが取れないので一度ランダムかけて両方の距離を近付け、
同時→ずれへ変わるときを理解すればクリアに近付くと思います。

それでもダメならスパ乱でクリアできる時期まで放置してよいです。
ただ、これやるとトランス並に難しくなるので、30強までの長期戦覚悟でどうぞ。

この正規譜面、はっきり言ってクソいですが、クラシックHをクリアするときには練習にもなる譜面です。

2の頃はランダムなかったからきつかった〜(´・ω・)

パカはノーマルなら速いスピード側のBPMは無視して遅い方が見えるスピードでやりましょう。
どうせ速いときにはいい加減にしか降りません。
782爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 11:53:19 ID:m+P7GEOq
昨日オトメサンバEXやってたら腕つって落としたorz
783爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 13:44:34 ID:gJjchh7m
>>779
ハードpfで交互連打を鍛える
784爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 13:59:56 ID:O+K/8E7G
>>783
いや、それはちと違うなァ(´・ω・)

なれると片手でたたけてしかも見切りやすい隣通しの交互と遠く離れた交互では求められる能力に差がある。
視野の左端の白と右端白となると特にそうだと思う。
ま、ハードpfの交互も後でエーゲHみたいな曲で生きてくるので無駄ではないんだが。
785770:2006/07/29(土) 15:06:13 ID:AXinUtg3
>>771-772,774,775
取り敢えずパストラルH・J-ガラージポップH・ヒーリングデュオH・エーゲN・オオミソカHクリア出来ました、他に上げられた曲はプレイしていないのでまた今度やってみます。
後、スキップHボーダーですがクリア出来ました。
フィーバークリア出来るまで粘着してみます。
786爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 15:21:18 ID:DMPWzsV4
NとH間違えるなんてどうかしてんな俺…orz
>>779のパーカッシヴはHだ、すまん。

>>781
まさにそこ。
交互連打が苦手ジャンルっぽい。
乱打は得意な方なんで、乱で崩してやってみる。

>>783
24、28小節の交互連打だよな?
確かにあそこでいつもBAD2出るんで、なくすように努力してくる。
787爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 15:28:42 ID:6XhOhw+G
>>779
 ラメントN埋まってるのか。俺はそこで苦労したorz
24の残りが難しい曲ばかりなので、先に25〜26のできる曲を埋めたほうが効率的かと。
パカは速度が合わせにくい曲。選択肢は、2速・お邪魔2速・3速。
2速なら、低速部は、目線を下に落とすとやりやすい。
高速部が3速で見えないならば、お邪魔2速(280×2.4=672,140×2.4=336)も試してみよう。

 個人的には放置で良いかと。以前の俺は、
1曲目:グライドH クリア / 3曲目:パカH ゲージ0で死亡
だった。パカH埋めたのは、26がいくつか埋まり始めてからだった。
788爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 15:54:28 ID:DMPWzsV4
>>787
ラメントNは曲が好きで粘着したおかげで早くてな。
俺はヒップロックNやナーサリーH、オイパンク0Nに苦労させられた。

あー、やっぱり難しいのばっかか…
やってみてもどうにもゲージが足りなくなる曲ばかりなんだ(´・ω・`)
お邪魔2速は試してないな、そういえば。
600越えると曲によっては見えなくなるんで。

24安定を目指しつつ、一応25も手は出してる。
まだ半分もクリアマークついてないくらいだが。
789爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 19:50:03 ID:bIbPozWF
>>782
バロスwwww
どーでもいいが、オトメ『ルンバ』♪だなw
790764:2006/07/29(土) 20:25:22 ID:fIj8yU5/
>>767
勧めてもらった曲やってきたお
ピーチアイドルH・カジノEX・ピアノトロニカEXはクリアできた
フラワーポップEX・スカHは途中までフルゲージだけど、最後でガタガタ・・・('A`)
観覧車EX・ガバHはほぼ手出なかったでつ・・orz

>>769
倉1やり損ねたが他の曲やってきてみた
スカH・ピアニカEX・カジノEXは上の通りで、パレードEXもクリアいけた
プライドEXはなんかゲージの上がりが悪いっぽ・・とか終始思いながらイマイチ全般的に出来ず曲終了
バラッド。EXは低速と隣あった同時押しの苦手さに泣かされた感じ

いや、でもとりあえず地力不足は身にしみて痛感した・・orz
久々新規クリア数曲出来た分励みになったんで、地道に埋めしてくるお
アドバイス本当にd!!
791爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 21:10:29 ID:WqhnwoQ2
ヘビメタ正規は一定のリズムを意識しながらちゃんと拍を数えたら楽になるよ。
792爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 21:37:28 ID:SkNbwysT
>>785
24のデイドリームHかな、後はモダン'80H、ハートHとか。
アドバイスというより、そのレベルの時自分がよくやってたっていうだけだが。
25のナイトアウトHももう少し地力つけばオススメ、今は絶対落ちるだろうけど。

>>786
交互連打ならオイパンク0の方が練習になるのではないかと。
ヘビメタは交互が何回続くかの覚えゲーっぽい、できなくてもいい。

>>790
フラワーポップEXのラストで死んでるとこれからの同時押し譜面がかなりきつい。
縦押しができないのか、縦押しをしてない方の手の移動が無理なのかで変わってくるけど、どちらにしても左手弱そう。
カンランシャEXはハピコアHの殺しみたいな右階段が続いたと思うので、ハピコアHができないとまず無理。
同時押し以外の譜面としては、31のロックギターやバイオミラクルをもう1回練習したほうが良いよ。

793764:2006/07/29(土) 22:52:51 ID:blK4+KPF
>>792
フラワーポップEXのラストは何を叩いているのかの自覚が全く出来ず
左手と右手の使い分けがごっちゃになっちゃった感じだった・・orz
左でリズムとってて右で他拾ってく感じ(ブーンHのサビ以降とか)なら取れるんだけど、
右で一定リズム左で残りを拾う形が全く取れない・・
縦押しも左手も弱い自覚は30突入前からものすごいあるんだが、未だ改善が・・・('A`)

とりあえず、ロックギター・バイオミラクルやりこんできてみるノシ
794爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 23:36:42 ID:UHro4IqL
>>792見て思ったんだが
ハピコアHクリアできないのに観覧車EXは余裕でクリアできるのはハピコアHに変な癖ついてるっていうこと?個人差?
795爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 00:18:21 ID:0tT5ihAI
>>794
曲調が違いすぎるのでそこに惑わされてるんじゃないかと。

そう言う自分は「ユーロ」と「トランス」が名前につく曲がことごとく苦手。

曲数が少ないトランスはまだマシかもしれない。
アンセムトランス、ラブリートランスポップ
バリトランス、トランス
バリトランスだけは何とかついていけてる。

ユーロは本当にどうしようもない。
トライユーロ、哀愁ユーロ、スーパーユーロ
ユーロビート、ハッピーJユーロ、K-ユーロ・・・・orz

全部クリアに苦しみまくった挙句、
難易度関係無しにgoodアタックになってしまう。

別に譜面傾向が似ているわけでもないだろうし、
同じような譜面がある違う曲は特に問題ないはず。

われながら激しく謎。
796792:2006/07/30(日) 00:24:12 ID:1hlD4dhe
>>794
うん?
>>790はカンランシャクリアできないんじゃないの?そのつもりで書いてるんだけど
797爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 00:28:14 ID:Hd+3tY5f
>>794
792にはすまんがその2曲は譜面傾向が違うと俺は思っている
カンランシャは階段気味の同時押しが、
ハピコアは中盤発狂を誤魔化せるかどうかでクリアできるかが決まると思う
個人的にはハピコアの方が難しい
798767:2006/07/30(日) 00:30:01 ID:KxZaB8wx
ふぉ、観覧車も個人差があったか('A`)
自分はハピコアより楽に越せるんで薦めたんだ。
>>764見た感じBPM190前後の早め曲が得意そうだったし。

>>794
ハピコアはとにかく中盤の高スピードの階段についていけるかどうかが肝。
筐体の設定にもよるけどあそこでゲージ2個以上残せれば勝ち。
だがそれまで階段をおざなりにしてきたら必ず一度はひっかかる。
(自分もそうでしたorz Lv32のボスだった…)
一方観覧車EXは同時押ししながらの階段が中盤から終盤にかけてあるけど
ハピコアほど連続してないし、ボーカル終わる頃にはある程度同時押しができるなら
回復ポイントもある(多少の階段は伴うけどフレッシュ・スキップEXを
こなせるならついていける程度)…と思ってた。
個人的にはハピコアの方が難しいように思う。
799爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 00:34:07 ID:j2CFcT+f
>>795
そうかも。琴っぽい音が早いリズムだから焦ってるのかもしれん。

>>796
いや、ごめん俺のこと。
ハピコアHできないと観覧車EXはまず無理って書いてあったから
俺が観覧車EXはできるけどハピコアHはできないのは変な癖ついてるからなのかなって思って。
800爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 00:42:46 ID:j2CFcT+f
>>798
あれ、俺階段は全部(ばらまき、小、大とか)得意なはずなのに…
32に手を出し始めた頃にボロボロに打ちのめされた曲だから相当苦手意識が染み付いてるのかもしれん…orz
ともあれ、アドバイスdクス。
801爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:13:14 ID:o9PtcMpi
哀愁Hに躓いています
最初と最後に出てくるような片手で全部捌かないといけないような
指押し系譜面?でぽろぽろこぼして中盤では赤ゲージは維持できるんですが
最終的にはゲージ半分くらい、という感じです。全体のBADも30〜50くらいでます
というか33の大体はクリアマークがついているのですが
小階段系の曲は哀愁に限らずバブルバスもダイナマイトソウルも未だに未クリアです…
ビワガタリはまぐれ?でクリアできてるんですけどもうクリアできないorz

一応、36,7の何曲かはクリアできるくらいのレベルです。
最高カウガルEXはクリアできてます
(2回とクリアできてないが…)
802爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 04:55:18 ID:TFBLG0oH
ハードロクLONGHとうとう撃破・・・もうしばらくは最後にツクツク遊ぶことはないな
803爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 09:37:21 ID:v9EPh06k
>>801
そこまで分かってるんだったら小階段全部クリアしてから出直せ。
後は琴フュ、オトメルンバ、ダクネ2、エレディスコとかか。
階段部分は全部右手で取らなくてもいいけど
階段にかまけて左白のリズム部分を落とさないように。
804爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:45:02 ID:MorrNhOM
カラフルポップH久しぶりにやったんだけどすごくいい譜面だなこりゃ
これやってからハイスピードラブソングEXやったらクリアできた。
805爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:15:43 ID:mayS0XwA
ナーサリーHやったら殺されかけた…。正直ミスティHやアリプロHより難しく感じた…。
多分垂直押しと三角押しが苦手だからだと思うんですけど何か良い練習曲ありますか?
806爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:57:45 ID:6ThthYct
>>805
このレベル帯ではあんまり無い
しばらくナーサリーやりこめばいいじゃない
807爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 17:42:23 ID:o9PtcMpi
>>803
言われてみればそうやね…
乙女ルンバは遠くに行かないとできないので
残り3曲で練習してみます
808爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:05:56 ID:8+vSnpDo
さすがにLV24になってくるとかなり厳しいな
高い壁がある気がする
809爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:16:51 ID:sTdHupon
>>808
中級入る前後からだいたいLv3つおきくらいに壁がくるからね。
21→24→27→30→33→35
そしてその後は毎回壁だw
810爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:27:12 ID:6NPJtaub
35の壁は異様に分厚いけどな('A`)
難易度上がりすぎ…
811爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 19:59:59 ID:LkNx8hVa
>>807
哀愁は、クリアマーク付けたいだけだったら、乱・S乱で粘る。
ミラーも試してみそ。

TAKA曲の譜面はややクセのあるものが多いから、やり込むと良いかもしれない。
哀愁レベルの階段でつまづいてる様だと、この後の階段曲が辛い。(バルス・コンポラ・アントラ・アジコン・カドルコアなど……)
ちょい前に、バルスの最後の階段の押し方について書いたが、階段は基本的に、1〜4までは左手で、6〜9までは右手で(5は臨機応変に。好きな方の手で)捌ける様に練習すると良い。
がんがれ!
812爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 21:27:38 ID:fh4Aq2ZB
上級のほうに入っちゃうけど
35→36→→37→→→38→→→→39とジョジョに壁が厚くなってく気がする。

中級やりこんで地力を完全に仕上げたほうがいいのかねぇ・・・。

>>801
片手で捌くのは、スライド使うと楽だと思うけど
スライドが嫌で指押しで行きたいなら、他の階段曲で指押しの完成度を上げたほうがいいかな。

wikiにはアンセムが練習になるって書いてるけど個人的には練習にはならなかったw
けど、指押しの動きを作るのには役立つかもしれない。

まぁ、各ボタンと各指の役割分担を覚えれば哀愁は出来ると思うよ。
813702:2006/07/30(日) 22:10:34 ID:A7CnNBTU
702です。
カーニバルが出来ないと悩んでいましたが、ジグ、ハロウィン辺りを数回プレイし、
その後普段はHS4のところをノルマ4速にしたところ、ボダクリで埋められました。
これで、33が埋まりました。有難うございました。
これから34,35の埋めに入ろうと思いますが、どこから手をつけていくと良いでしょうか?
埋まっていないのは以下の通りです。

34:メロコア、クリィミー、モンゴル、タッキュウ、セイントセイヤ、
  クラ10、オオサカ、バトルダンス、(ゆるポップ…未解禁)
35:クリアと未クリアが2:1くらいです。
814爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 23:59:19 ID:v9EPh06k
ゆるポは水曜になれば解禁だから考えに入れてもいいんでないかね。

34:倉10は難しい・メロコアは極端なラス殺しなんでその他優先でいいとオモ
特にオオサカ・バトル・モンゴル・クリィミーは小階段やソフラン練習に役立つ
ただオオサカは上級でも埋まってない人がいたりするので、あんまり粘着する必要はないかも

35:パカ・ヒプロ2・ゴエモン・トウィート・トイボなどは躓く人の多い譜面なので
これら以外が埋まってきたら36や37に浮気しても桶
815爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 00:13:43 ID:FJDAjM05
家庭用だと専コン使って平均Lv35クリアできてるけど、
アーケードの台でやると30↓に対応できず死んでいく俺が参上しますた。

ボタン幅広杉だし、階段無理だし、3以上同時押し駄目だし・・
まぁ家でも階段や3↑同時押しはグダグダになってギリギリでクリアだしなw
どうやって慣れればいいかわっかんね^−^;
816爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 00:28:02 ID:LdYJhzDQ
家庭用だとボタン幅狭いから片手で1−5とか5−9とかも押せちゃうしね

アーケードだと階段で早いのはいかに指を滑らすように叩くかになってくる
そんな俺は家庭用25のアーケード24挑戦中だがな
817爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 00:32:56 ID:OVGbtxZ3
>>815

ジグEX当たりの同時押しの少ない曲から
徐々にアーケードのボタンの広さに慣れるといいと思う。
818爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 01:58:44 ID:eWwHzh1+
家でCS10やってるんだが、どうしてもLV27→LV28の壁を乗り越えられないorz
一応27以下は全部埋めていてLV28で残っているのは
ポップン体操H ダークメルヒェンEX ロマネスクH カドルコアH 
ポップン体操はBMPが早くなる所が苦手で、後の3つはラス殺しでゲージが無くなるんだがどうしよう。
LV29は オルタナティブH キン肉マンH は何とかクリアできたけど他は無理ぽ。(´・ω・`)
地力不足かな。(・ω・`)
819爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 02:55:16 ID:1YGkBNb6
なかなか典型的な方のようでワロタ。10の28ではそれはとくに難しい曲なんで。
しかし実はここはAC専用攻略スレだったりするのでCS攻略スレがあったはず
820爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 02:58:07 ID:PaD0qTuD
>>818
Lv28で残ってるやつは、28の中でもかなり難しい部類。
おまけにCS10のLv29には詐称の3曲が入っているので、できなくても問題ない。
(ACではそれぞれLv31、32、33に上がっているし)

なので30以上に挑戦してもかまわないと思う。
あるいはACをやるかw
821爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 12:38:09 ID:TqTO2PCA
夢幻ノ光Hができね・・・・・これが32か
822爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 12:57:27 ID:fbCV4zUe
ジャパネスクは左手動かないとどうしようもならんね
823爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 13:12:26 ID:hMLyQB0H
ジャパネスクHは個人差じゃないか?
俺はLv.30挑戦中の時に割と楽に安定したけどWikiでは強だし。
例の左手地帯で死亡すると多分回復が追い付かない。
鏡で楽になるか?試した事ないけど。
824爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 13:50:40 ID:k5D2MolB
俺は正規bad70で鏡bad10だから、鏡は有効だと思う。
825爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 17:13:51 ID:E1HW6Xdu
まえに初24でししゃもの曲を粘着してたの思い出した。
なんだっけ、AC8のやつ。ジャンル名わすれてもうた。
この曲もう24じゃないんだったけ?
826爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 17:15:50 ID:Ldz0bPbv
>>764でつ
ハピコアHようやっとクリア出来ました!
中盤誤魔化し気味に持ち堪えてラスト全部拾った感じですが・・orz

>>767
遅ればせながら、BPMとか色々考えていただいたようで本当トンクス!
HSかけて760くらいが一番楽だから選曲してもらった曲やりやすいの多くて助かった
観覧車は相変わらずボロボロだけど、致命的に垂直押し苦手なせいかと('A`)
個人差というよか苦手克服せずここまできちまった自分の明らかな地力不足ですんで・・・・or2"

>>823
自分も同じような時期に安定したんで個人差な気がする
全体的に疲れるし2サビ以降後半ちと難しいが、
判定甘いしリズム取り易い分自分はそんな左手意識しないでもいけた
827爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 17:21:07 ID:Typmx61J
>>825
フレッシュHなら25になってますな。

至極妥当と思われます。
828爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 18:08:57 ID:umhLu7Sm
>>821
左手を動かせるかと左右の手のスイッチが上手くできるかが問われる曲
友人に上手い人がいたら手本を見せてもらうのも良し
スウェディッシュ1&2、フレッシュEX、スキップEX辺りを復習してみては?

>>826
ハピコアクリアおめ 
(個人差はあれど)Lv32に四天王があるならその候補には入る曲だし
今はまぐれでもそのうち安定するから心配しなくていい

同時押し強いのに観覧車アウトって余程階段に弱いんだな
あと可視BPMの範囲も狭そうなんで
(BPM×HSが一定以上でも以下でも見えないのでは?)
先々ソフランに苦労することになると思う

好き曲をクリアする為にそればかり練習ってのもモチベUPには良いけど
ぼちぼち『好き』だけでは手に負えない曲が増えてくる
チャレンジモードやる時は

1曲目とラストステージ…Lv33〜35のクリアしたい曲(ただしwikiの強曲は今は放置)
2曲目(及び4曲設定の3曲目)…Lv30〜Lv32の未クリア曲の埋めと
Lv25〜Lv30の好き曲だけど苦手な譜面のスコアUP

って感じでやるのをおすすめ
その方が結果として好き曲クリアへの近道になると思う
829爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 23:05:59 ID:eWwHzh1+
>>819 >>820 dクス  頑張る。
830爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 23:14:05 ID:PaD0qTuD
>>821
遅ればせながら
ジャパネスクHはそれまでに比べて同時押しの密度が高いので、
最初は難しく感じるかもしれない。
でもこれ以降のレベルではこういう同時押しが当たり前になってくるので、
やり込んでおいて損は無いと思う。
>>823も言ってるが、鏡をつけると楽になる…かもしれない。
831爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 00:09:32 ID:cXfLqi2l
アカペラEXがクリアできません。
中盤の左で白を押しながら右で9→8→9 7→6→7ってやるところで一気に削られ
そのまま回復できずに終わります。

何か練習曲はあるでしょうか?
ちなみにレベル32でクリアしているのは
大江戸カヨウH、グライドEX、エレゴシックサバトEX、ダークオペラEX、マンボカヨウH、プロポーズEX、
フォーチュン・テイルビートH、トレインシミュEX、フレンドリーLiveEX、ショウワカヨウH、ハイパージャパネスクH、
J-ロックφH、ハッピーキュートコアHです。

宜しくお願いいたします。
832爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 01:18:56 ID:QjwXCFqV
>>831
白のおまけはないけどFMポップH。
流れがアカペラと逆なので鏡をかければおk。
833爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 01:58:36 ID:PnQxqMKl
>>831
そのまま回復できずってのはゲージが伸びないってこと?
その地帯を抜ければ、後は回復地帯だから
削りでゲージ半分くらい残せば十分
フレンドリーLive、トレインシミュ越せてる実力があれば、かなり回復できるはず

自分も同じ部分でゲージ半分まで削られるが、ラスト回復でクリアは安定してる
それよりJ-ロックφとハピコア埋まってるなんてウラヤマシス
834爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 07:14:50 ID:+ypHeLw6
イスタンビーツH・Exは練習になるかも
835爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 07:27:42 ID:XmniSeit
>>831
エレサバEXになってるよ
836爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 09:12:53 ID:h5CpZ7iV
アカペラEXが4速くらいでできれば低速に困ることはないな。
良譜面。
837爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 13:38:18 ID:pg4pwXod
バトルダンスが熱帯で来た時しかクリアできない俺。
(#0w0)<ナズェダ!
838爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 14:25:34 ID:13uLyrQ6
>>837
緊張感とかじゃないか?
839770:2006/08/01(火) 15:49:39 ID:8+jqYcAY
取り敢えずファンタジーHクリア出来ました

でもナーサリーH・ウィンターポップH・トゥィンクルダンスEX・デイドリームH・モダン80H・ハートH全部落としてますorz
840爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 16:18:31 ID:8WMYAMtu
>>837
お邪魔発動ポプのおかげで妙にバランスが良くなったとか。
841爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 17:04:12 ID:bqaFHIOM
大階段の手の運び方がわかんない・・・・orz  カーニバルとかレッスンとか手がついていかないYO!
ジグEXみたいな階段はできるんですけど。
842爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 17:19:36 ID:CBE2dFBn
>>841
階段苦手な俺は
1〜4→左手で指押し
5〜7→右手で指押し
8〜9→スライド
843爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 17:26:34 ID:eoyuR4Bt
安定29最高31の自分は30台に挑戦中


マリオ
SFポップ
にょろロック
ソニックブーム
フライングデュオ

ときたら次は何をやれば良い?
ハッピーJユーロ
パペットアンサンブル
ウチュウリョコウ
ちびっこアイドル
ハイパージャパネスクは落としてる
844爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 17:36:49 ID:uae1VzPH
ぶっちゃけ全部やればいいと思う。

30以上は全部埋めるとかなり地力がつく。
32ぐらいで詰まったときも30〜31を埋めたら一気に35ぐらいまで進んだ。
取りあえず30から埋めてけば?


そんな俺も昨日やっと32が全部埋まった。
ハピコア難しいよハピコア。
845爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 17:58:18 ID:K+34VqdW
俺は30以上というか30前後を埋めると良いと思います。
やっぱり>>844のとおり30以上を埋めると地力かなりつきますが29〜27を埋めるのも実力つきますよ。
まだ全部埋めてないんならやってみると基地。

でも30お勧め曲はパキ曲。あれはいきなりなんか出来るようになるから。其の分滅茶苦茶難しいけど30の中で。
31はダークネス2とエアボートやってみるといいかも。
846爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:13:18 ID:q822D6Jt
マリオH出来ねー。
クッパ城でいつもフィーバー→ゲージ0ってなる。

てかまだ29すらまだほとんどやってないから>>845の言うように20台埋めていった方がいいのかな。
847爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:34:10 ID:f1/zdJKv
>>846
28をやり込めば、地力が上がると思うよ。
848爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:47:48 ID:IbG3nDo/
>>846
好きな曲だけやるというのも一つのスタイルだけど
地力上げるならば埋めた方がいいと思う。

インスト聞いて、興味ないとしても何気に譜面は面白いとか
案外、この曲いいねぇとか思えればOK。
埋めてる内にいろんなタイプの譜面触れるから地力も
上がると思うぜよ。
849爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 20:08:40 ID:trXiMVhp
>>843
とりあえず27〜28あたりを
練習で2曲目にやるといいよ!

KGEX、ロマネスクH、タッキュウH、ダークメルヒェンEX、チアガールH
がオススメ!
850爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 20:50:51 ID:QjwXCFqV
>>849
おまいは人を陥れようとしていないかw
>>843
ロックフュージョンHとヒーリングフュージョンHがお勧め。
851爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:22:43 ID:h5CpZ7iV
ひでw
>>843
ノクターンEX、ホラーEX
あと30だけどトイブレークコアH、カラフルポップH、トイボックスHあたりもオススメ
852爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:29:43 ID:LMBgjWiT
このデレツンどもめ!
>>843
チルドレンポップHとかウクレレEXとかビーチHとかどうだろう。

ごめん。とりあえずできるだけ埋めとけ。wiki見とくといいよ。
853爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:44:50 ID:rHb+7+AA
>>839
まだLv25は早かったか…
Lv23〜24の曲でwikiの中以下の譜面を地道に埋めるといいよ
>>839の未クリア曲は24周辺では中以上だと思うし気にしなくて桶

>>841
スピードについて行けていけないからと手を止めていないか?
この先この手のスピードのある階段は今後頻出するのでしっかり潰しておこう
もう少し難易度の低いファンタジーEX、未来派H辺りを練習してみて

あと思い切ってカラフルポップHで自爆って手もw
(トラウマになる可能性もある諸刃の剣だが…)
カラフルポップはスピードのある小階段の連続なので
クリアを目指すというより手のスライドや指押しなど自分に合った
階段の押し方のスタイルを研究するのに良いかも

>>843
wikiのLv30弱から全埋め
合間にLv30直行OKチェックリスト曲も埋めてみれば完璧

>>846
もしかして低速耐性が無かったりして。マリオはHS幾つかけてる?
例のところはBPM180くらいはあったはずだけどHSが2だとしたら
BPM×HS2=360 くらいだしそれは苦しいだろう

少し下(Lv25〜Lv28くらい)の曲に、いつもかけてるHSより
1つ下げてプレイしてみて
できれば BPM×HS=360 な速さの体感ができる曲がベスト
854爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 22:16:12 ID:QjwXCFqV
>>841
大階段が苦手だったおれからのアドバイス。
大階段が駄目ってことは手のスイッチが苦手なんだと予想。

まずは絶対にポップ君から目を離さずにたたくことを心がける。
当たり前のことだけど、まっすぐな大階段だからといってポップ君から
目を離して適当な妄想リズムで何となく叩くのは一番駄目。

ポップ君をちゃんと見てたたけるようになれば手のスイッチも
リズムを崩すことなくできるようになるのでがんばれ。
手のスイッチが右向き左向きかかわらず、3〜7のどこでも
できるようになれば完璧。

大階段の練習ならカントリーEXが適度な速さで折り返しも
あるので結構おすすめ。
855爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 22:51:40 ID:8+jqYcAY
>>853
了解です。
23〜24辺りの壁は高いですねorz
856爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 23:32:43 ID:DKUg+4iM
>>855
壁なんて乗り越えるためにあるんだ。だから頑張れ〜というしかない奴。俺
857爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 23:36:28 ID:KqgFhQB8
なんで28の話題になるたんびにデレツンが大量に沸くのだろうか・・・とも思うが、
下手な33や34の曲より安定しない曲が山ほどあるンよね。
858爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 23:57:35 ID:q822D6Jt
>>847-848>>853
サンクス。とりあえず20後半安定させるか。低速苦手ってあんま自覚ないけど…そうかも。

>>849-852
俺もその辺やってみるかな。

…って詐称ばっかやん。このデレツンどもめ(´・ω・`)
859爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 23:58:54 ID:YxowrGCf
キャンディポップH終盤の「12交互連打+右手リズム取り」が全く出来ない。
利き腕が右手なもので左手が正確に動かないのです。
なんかいい方法は無いものでしょうか。

正規譜面クリアにこだわってるので、鏡等はナシにしたいです。
860爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:04:52 ID:rheY1re9
ブーンHに挑戦して、絶望感を感じてから再トライとか
861爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:07:04 ID:U1LnlvCh
今では上級曲が少し安定しだしたが、28あたりの曲は印象深いのが多かった
ヒーリングフュージョンとかビーチとかネオGSとかウクレレなんかもう最高
何度ラス殺しで散ったことか
862爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:11:01 ID:eY7irrND
未だにラテンエンカHが出来な……最後どうなってんのあれorz
863爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:11:26 ID:y7mEKsVT
>>858
その中ではチルポが一番楽かもしれん
どれもクセがあってしんどいけど


6→7→8みたいな小階段はできるんだけど8→7→6みたいな
外側からの階段がうまくできません
バブルバスEXがクリアできそうだったんだけど終盤の
小階段で地味に減っていってなかなかゲージが維持できません
なにかいい練習方法・曲ありましたらよろしくおねがいします
864爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:40:15 ID:TXlAAdoj
>>859
左手が弱い人には露骨に詐称なので思い切り放置して
32がエレクトロ以外全部できるようになってからやり直すとよいかも。

もしくは練習曲としてターバンにミラーかけて挑戦する。
それでもターバンを先にクリアした位自分は苦戦した。

テクノポップとこれは35が何曲かできるようになった頃に
やっと★→☆になった。これは嵌る人はどこまでも嵌る曲だからね。
865爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 00:55:13 ID:koik4gaE
>>832>>834
ありがとうございます、今度やってみます。

>>833
削りでゲージが全くなくなってしまいます(汗
その後はだいたいつなぐんですがクリアは出来ません・・・。

>>835
エレサバHの間違いです、すいません
866爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 01:37:45 ID:PY48a0AT
>>859
左手弱い自覚があるなら鍛えるしかない
クリア済みかどうかわからんがたぶんヴィジュアル3H辺りも
苦戦してるんじゃないだろうか
当面は平行して(素チャレ1曲目やラストステージで)選曲してみて
左手押しながら〜な譜面はアニメヒロインH、カントンH、シンフォニックテクノHが
あるが…どれもキャンディポップHとは譜面傾向が違うので
左手を総合的に鍛える譜面として参考程度に選んでみて

>>863
やはりカラフルポップHかな…折り返しが苦手と分かってるなら
ミラーも平行して練習するのがいいんじゃないかと
カラフルポップH苦手ならカウガールソングHで更に練習
あと片手だけ弱いとか分かっているならうんとレベル低い階段曲
(カウガールソングNとかレディメタルNとか)を片手のみで練習するのも有効
ただし落としそうになったらちゃんと両手使ってなw

>>862
ラテンエンカH?Lv22だしそんなラス殺し酷い曲だったかな
エンカRemixHと仮定して話すけど自分は適当押しで突破したw
見えるものについてはとにかく押せるだけ押してみれ
あとタカタータカターの縦連打のリズムがあったと思うが
あれは確かにちょっとリズム取りにくいよな…
可能ならサントラで音源聴いてイメトレしてから挑むと良いよ
867爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 02:50:04 ID:DjsM6Aty
>>826でつ

>>828
観覧車は苦手な階段と苦手配置の同時押しで全く駄目みたいだお・・・orz
でも、今日教えてもらった方法でやってきて幾つか埋めてこれた
好きな曲ばっかやってたけど知らない曲やんのも楽しいもんだな
この調子で地力づけガンガルよ(・∀・)!
本当にマリガd!
868爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 06:34:11 ID:e06mrZzs
ポップンやってるとき以外で左手の運動(トレーニング)ってやってる人いる?
学校とか職場とか移動中とかのとき。
869爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 07:54:08 ID:6Mc30WZn
自分が中級該当の時は特にしてなかったけど
親指・小指、人差し指・小指(ブーンHなど)、親指・小指・中指(J-ハウスポッポなど)で取れるように
動かすのはありかもしれない。
後は小指→中指→親指→中指→親指…と
左始点の階段の練習とか(エレディスコHの54321なら逆ね)。
870爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 10:13:15 ID:+15gx8UT
今下から埋めていってる最中ですが33でどうしても埋まらないものがあるのでアドバイスお願いします。

・タナバタEX
ラストでボーカルが1オクターブ高くなるところから削られていって減速前に一気に削られます。
・ハマスカEX
サビあたりからじわじわと削られてラストでゲージなし。
・バカボンEX
「これでいいのだ」の部分が上手く押せません。
・レーシングH
「アウ!アウアウ!」とか叫んでいる部分から加速前まででゲージが空になって、それ以降も押せずに殆ど空のままです。

あとはターバンHや泡娘EXも残ってますが33はそれ以外はクリアしました。34,35はそれぞれ半分ぐらい、36も数曲クリアできたぐらいです。
32以下は全部埋めました。よろしければアドバイスをお願いします。
871爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 12:20:24 ID:y7mEKsVT
>>866
カラポH、完全安定とはいえないけどがんばってみよう
ミラーは試したことないのでやってみます
カウガールHは安定してるのでBAD減らせるようにがんばります

>>870
・タナバタEX
ラストは気合でがんばれとしかw 個人的にはあの殺しラストのせいで36くらいはあると思う
減速前のあれは手を止めたら負けなのでとりあえずでも動かしてがんばれ
乱打と交互押しが混じってるかんじの譜面です
・レーシングH
何回かプレイして速さに慣れるといいかも
配置自体は難しくはないはずなので32以下が埋まってるんならできるはずだとオモ


ラテンエンカって自分もむずいと思った
このスレ入りたてくらいのレベルのときに選んで死んだ記憶が
872爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 12:37:41 ID:sN3/vKVa
ディスコフィーバーHとデンキマツリHはレベル26だが、レベル24の曲より簡単っす!
873爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 14:48:23 ID:XEqLbhA3
>>862
>>871も難しかったと言ってるが、俺もラテンエンカHには引っかかった。
24安定した頃にやってみてクリアしたな。
ラス前で一気にゲージが減った記憶がある。
>>862がどれくらいのレベルなのかわからないが、放置でもいいんじゃないか?
874爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 20:54:35 ID:RRxe9Mjr
カントンEXでガンガレ
875爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 21:16:35 ID:jwXPiJpE
哀愁HもトライユーロHもアンセムトランスHもできるのになぜかユロビHだけできない。
安定は35くらいです。
ユロビHのアドバイスください。
876爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 21:37:47 ID:5C7BGBXW
>>875
HSを1つ上げてみるとできるかも
それか乱にするとか
877爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 21:47:00 ID:iEkxJMlo
お邪魔でロストつけてみるとか。
878爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 22:54:00 ID:RRxe9Mjr
>>875
なんか似たような状況だな。

俺はトライユーロHもユロビHもアンセムトランスHもできるけど哀愁Hが出来ない。
ユロビHは階段を丁寧一つづつ拾っていくと行けると思う。
あと序盤はゲージ稼げなくても中盤から盛り返していけるからガガレ

教えてあげたから哀愁Hのアドバイス(・∀・)チョウダイ!!
879爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:05:44 ID:wU9js8gH
フラワーポップEXにミラーかけたらクリアできそうだったんだ!

なのに最後の縦連打+654で左から2つ目の縦連打までは行けるが3つめ4つめで急にリズムが狂う

なぜだぁ!こんな説明で悪いがわかる人いるかね?
880爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:36:49 ID:6Mc30WZn
鏡はかけないほうがいいと思う。
右利きなら左リズム+右メロが後に来る方がゲージ回復しやすいと思うんだけど。

それはそれとして、
メロディーは「ンタタターンタタター」なのに
譜面の配置は「ンタタターンタタタタ」みたいな事になってるから
押す順番が狂ってぐだぐだになるのかと。
譜面よく見てイメトレしてみな。
つ譜面 ttp://baanin.sakura.ne.jp/p8fumen/flower/flower-e.htm
881875:2006/08/02(水) 23:42:52 ID:yPh+Z5Hh
ユロビミラーで粘着してできてなかったのを通常でやってみたら一発でフィーバークリアできたw
哀愁も階段を丁寧にやることと地道な実力が必要では。
今はガルロのラス殺しに苦戦中。
36、37も手が出始めているけど上級になりきれない半端者です。
882爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:53:52 ID:olHZjP/l
ガルロHは正規だと点でるけど鏡じゃないとクリアできない。
883爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:57:42 ID:wU9js8gH
>>880
非常に有り難いが携帯だからか見れなかった>譜面

ミラーは付けないほうがいいか
あまりにもリズムにならないから苦し紛れにやったがそれでも無理だったわけだ
とりあえず譜面をあたまに入れることが大切なんだな。アドバイスありがとう!
884爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 00:08:53 ID:LSF2BLZr
誰も>>874には突っ込まないのか
885爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 01:26:20 ID:atmU0y31
>>859
キャンディー<font face=
886885:2006/08/03(木) 01:28:32 ID:atmU0y31
あれ? 書き込みが変になった…。では改めて。

>>859
キャンディー♥のほうですよね。少し前にやってみたら玉砕でした_| ̄|○
エレクトロEX程ではないにしろクリアに長期戦を強いられそうだ…

>>874
追加譜面ホスィー…
887爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 08:55:49 ID:DLADNxab
>>886
コスミックEXとかはできる?こっちは白緑移動だけど。
CANDYの白黄は白を掌底、黄を指で押すようにするといい。
888爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 09:00:16 ID:v3KZeUjt
>>870
レーシングは何速でやってるの?
889爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:34:48 ID:cYCPCiXQ
>>871
あれ詐称ですか。それなら暫く放置でいきます。
レーシングも変な癖が付かない程度に粘着してみます。
アドバイスdです。

>>888
3速使ってます。
300に合わせてますが、オジャマ2速も視野に入れた方がいいでしょうか?
890爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:37:06 ID:nv7uvl64
>>889
>タナバタ
36はありえない。
普通に33相当だろう。
同時押し階段あたりはとりあえずめいっぱい押してゲージの減少を押さえるのが重要。
アウトロで意外と回復できるから最後まで気を抜かないのも大事。

>レーシング
適正速度がわからないことにはなんとも。
俺は300だったらHS2以外ないし。
ただまぁ300にあわせるのがいいとは思う。
速度があがるにつれて目線を上げるのを忘れずに。
891爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 16:18:16 ID:LimvXWnk
>>889
タナバタは詐称というほどひどくないと思う
同時押し階段はそこで落としても次が比較的容易な同時押し譜面で回復可能だから慌てないのが大事
その後の乱打地帯も同程度のLVの乱打譜面こなせるなら何とかなるはず
乱打全く叩けないならトランスHあたりを復習するといいかも(慣れたらランダム・Sランダムあたりも絡めるとなおよし)

以下は>>889>>870を前提
ハマスカEXは詐称というわけではないがとにかく叩きにくい譜面
サビは左と右で叩くリズムが違う非常にいやらしいつくり
これは慣れるしかないかも
練習曲が浮かばない

バカボンEXは種々の階段が出て来るから階段をこなす力が問われる
叩けないなら階段譜面全体の底上げを考えた方がいいかも

練習曲は階段に全く自信ないならお約束ではあるがレッスンH
アドバンストにいくならハッピーキュートコアHあたりかな?

レーシングHはHSは300にあわせる必要がある
前半とラストが階段譜面なのである程度の階段力は必須
892爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 21:14:55 ID:g6KNn3eu
>>891
レーシングHのハイスピは300にあわせるってwikiにも書いてあるけど、
3速かけて後半覚えゲーにするのも一つの手
194の白赤交互地帯が2速だとゲージ空になる人はやってみ
893爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 22:30:32 ID:xVEHlUJq
あーごめんタナバタEX36っていったの自分だ…
今はなんとかクリアついたけどクリアできたのがフロビHと同じ時期くらいだったし
ラストの二重階段含めた殺しは鬼門だったんで36くらいに感じた
wiki見たら中だったんで36くらいに感じるのは自分くらいだろうけど。
テケトーなこと書いてスマンカッタ


哀愁Hで質問したけどいろいろ練習してみたけど成果無しでしたorz
クリアマークがついたらなんでもいい派なのでランダムであたり待ちする…
でもカラポHクリア安定するようになった。BAD10切れるようにがんばります
そしたら正規でまたチャレンジします
894爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 23:49:35 ID:cPa6sC/+
いちおー>>889です。

>タナバタ
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/tnbt/tnbt-e.htm
78〜79ぐらいでいつもテンパっているのでここで適当でもいいから押してゲージの減少を抑えるということでしょうか。
頑張ってみます。皆さんアドバイスdです。
>>890
適正は800〜900の高速厨の卵です(もう立派な高速厨かもしれませんが)。
300ぐらいは基本3速です。これだと低速が見えなくって困ってます。

>>891
ハマスカはちょっと粘着してリズムを覚えてみます。
階段はナニヒHが安定してきたのでちょっとは自信があるんですが、ハピコアはいまだに安定しないので練習してみます。

>>892
基本3速でやっているので4速にして超高速に逃げてみる・・・というのはやめといた方がいいですよね。
でもやってみます。

>>893
はい、私も33には思えません。ラス殺しで思いっきりテンパちゃいます。
あまりにもダメだったら放置しようかな・・・

あと哀愁Hは正規なら中盤でかなり回復できるので、私はフルゲージで終盤に入ってあとは堪えゲーの方向でクリアしました。
練習曲とかは特にないような気がします。ただ地力でしょうか。

そんな私は最近また哀愁Hがクリアできなくなりました。上のほうを見ていると同じような人が多いのでこれはガルロHと並ぶ呪いでしょうか。
895爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 01:08:57 ID:9G10A4D5
 タナバタEXは、「ボーカルが切れた瞬間、1小節だが大発狂が来る」
と覚えて、ボーカルが高くなった時に心の準備をしておけばいい気がする。
ラス殺しは、来るタイミングを覚えるだけでも違う気がする。
更に、音どおり叩かせるから、Hかサントラ等で音を聴くのも有り。

 そういう自分は、哀愁HをやればやるほどBAD数が増える(クリアは安定)
癖のある譜面は、退化していく場合もあるので、放置が良いかもね。
896爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 01:54:16 ID:mN7OOJQB
フラワーポップEXクリアできないと嘆いていたやつだが
無事クリアしました・・・





他の未クリア曲ばかりorz

もう、しばらく放置しようかと思った
ある日突然クリア出来ることもあるよな?
897爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:55:39 ID:5FU5+dhY
未クリア放置してレベル上げていって2レベルくらい上がったらもう一度やってみると
なんでこれに詰まってたの?って思うくらいあっさりクリアできたりすることがあるよ
898爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 10:27:47 ID:fhN5+GUi
35,6が半分くらい埋まった現在でもヒピロ3Nは落とすけどな
低速でゲージ空になる…
32位以下の大体の曲は初見でクリアできるのにこれだけ勝率3割くらい。
899爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 11:56:54 ID:mN7OOJQB
>>897
35も大体埋まって上もこつこつ埋めていてもあれだからなぁ・・・
いってなかったがエレクトロEXも全く無理

>>898
そんな人もいるもんだな
初めて埋まった26がヒピロ3連で
その中でも俺には3が簡単だ
900爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 12:39:11 ID:Nwuc8lmQ
>>898
それはさすがに低速弱すぎなような。
DDR Hとかできるの?
901爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 16:00:21 ID:gkZQEGHA
>>894
テンパらないのが一番大事
テンパると動くものも動かなくなるから
レーシングは上に逃げない方が後々のこと考えるといいかも
34以降はソフランきつい曲も出て来るので、練習曲としてとらえて我慢することも必要かも
低速練習だけならパストラルEX3速とかでもできるから、無理にではないけど

>>898
それでスペクキ大丈夫なん?
まあ、そんな自分も36半分うめても、今だバブルバスEX正規は全く安定しないが
やっぱ個差は無視できないわな
902爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 17:25:09 ID:DPex34No
ごめん、メガネロックが異常なほど楽しい。
4速つけたらもう病みつき。終盤ミスって閉店しても飽きない。
当然ガバも…。時々閉店するけど、楽しすぎ!!
903爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 17:34:45 ID:3ehGQxSk
>>893
哀愁は、1〜5の様な素直な階段だけでなく、7→6→5→4→2→4→2の様に、階段途中から片手で交互譜面を捌かせる様なパターンが頻出する。なので、片手で交互を取れる様になると安定する。両手で拾いに行かないと間に合わない様ではキツい。
前から言っている通り、この辺りのレベルの階段譜面では、左手で左半分(1〜4)、右手で右半分(6〜9)を叩ける様にすべし。
上級曲になると、片手で階段を捌きつつ、片手で同時押しを叩くなんてのは当たり前になってくる。
今のうちから練習しておいて損はない。
904爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 18:54:31 ID:pVgenivb
>>903
片手で同時捌きながら階段、となるとキテレツ2とか思い出しますね。

あれを適当にごまかしたり捨てたりするとあとで苦労するのかもしれない。
905爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 19:00:47 ID:mN7OOJQB
ちょWWW熱帯でエレクトロEX初クリア
しかもフィバクリWWW
なに、この・・・
906爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 19:31:45 ID:Nwuc8lmQ
熱帯でもせめてフルコン、パフェメダルはつけばいいのにね
907爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 20:07:21 ID:FXHfYyn0
全くだ。せっかくめぞんHフルコンしたのに
908爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 20:09:03 ID:R6qjIArg
全くだ。

俺の奇跡のヒプロ2NフルコンとファンクロックHフルコン返せ。
ファンクロックあの鬼交互やっと繋げたのにorz
909爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 20:37:29 ID:ub3NPEBt
全くだ

俺のJ-R&B3EXとプラポEXのNO BADがーorz
910爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 22:01:48 ID:3ehGQxSk
>>906-909
フルコンスレでやれ。
911爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:33:50 ID:oggE2M0M
33-35位の未クリア曲に今粘着している人全体にいいたいけど、
もしその粘着曲が「好きでない曲」なら放置して、
上級曲だとしても「好きな曲のもう1ランク上」に粘着した方が実力上がるぞ。

例えばロープレバトルが好きだからEXをやる、とか。
自分はアリプロEX、80'sラップEX、ロックオペラEXに粘着したんだが、
恐ろしいほどの効果がでてきていてぞっとしている。
1月ぶりにやった33-34の★がばかすか☆に変わるのは一寸怖い。

あ、もちろんアリプロはまだクリアできてないし、
ラップもオペラもクリアは大変怪しいけど・・・
912爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:41:43 ID:oggE2M0M
で、その上で言いたい。

セイントセイヤEX、なんとかしてください。

どー考えてもアリプロEXよりむずいです。
913898:2006/08/05(土) 00:46:23 ID:bF91ijwm
>>898です
リザルト撮ってみたんですがかなり調子が良かったので普段の参考にはならないです
ちなみに先週ヒピロ3Nをやったときはゲージ空でした
(※低速ですっからかんになるとやる気なくす)
あと他のソフランしてる曲も何枚か撮ってみました
全体的にハイスコア更新されまくった。マリオBAD4とかもう無理な気がする
常にこんくらい調子いいといいのに…
914爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 00:47:04 ID:bF91ijwm
貼り忘れた
ttp://s.pic.to/45ae5
915爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 01:12:52 ID:eGU6quxM
>>914
調子に乗ってクリプレEXまでやるとは…。
しかし良く頑張った
916898:2006/08/05(土) 02:55:06 ID:bF91ijwm
ついでに書き忘れた
DDRもスペクキもいまんとこクリアできる可能性は皆無に近い
30で埋まってないの京劇、31で埋まってないの蔵8
速さが強烈に差があるのが特にダメっぽいです
デスゲゲとレーシングは後半ゲーなのでクリア済。ほんと前半はぼろぼろなのがorz
BPM180に5速、240に4速でも見えるとかどう見ても真の高速厨ですほんとうにありg
近い将来ゴエモン・パカ・ヒピロ2に苦労する姿が見える…
917爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 03:12:04 ID:ibEyAHHI
>>916
昨日も別の人宛てに書いたけど、
低速の基礎訓練はパストラルEXやキャロルEXあたりを3〜5速がなかなか使える
自分はこれで大分慣れた
918爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 03:15:34 ID:70wPEY8k
パストラルキャロルぐらいなら5速使ってたらあまり練習にならんぞ
4速以下で
919爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 03:19:23 ID:hzewtM5N
>>911
同意できなくもないが、個人差があるので積極的には奨めない。逆に、高難易度に特攻してプレイスタイル崩す人もいるので……

>>912
アリプロより難しいか?クセのある譜面だが、拾えるところをしっかり取っていけば問題なし。「聖闘士聖矢〜♪」の部分は、気合いで。Jラップ出来るなら、縦連は大丈夫だろう?

>>913
あまりにも低速弱すぎ。釣りじゃないよな?ヒピロ3N程度の低速で空になるのは本気でヤバイ。ヒピロ2HやオオサカEX、DDRHには手も足も出ないとオモ。画面の下、判定ライン辺りに視線を固定してみそ。上は見ないで。

920爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 03:52:18 ID:FwoXW1hB
上に挑戦するのもいいがむりやり取ったり乱でクリアしたからOK
とかだとなかなか上達しないよ
30-35で詰まってるなら
28位までのEXとかをフルコンかミス減らすようにしたほうがいいと思う
もちろん上を目指すのはかまわないが上位譜面は
大抵下位譜面の極地的にある難しい部分の組み合わせだから

と良スレっぽいので書いて見た
921911:2006/08/05(土) 07:44:04 ID:c2cq+F/N
>>919
自分の場合セイントセイヤタイプの曲がダメなんかもしれません。
キンニクマンがダメでしたし(力業でにげきった)

Jラップと同傾向譜面、って事は分かるんですが、息継ぎする場所が分からなくなって後半へろへろになります。
922爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 08:53:44 ID:kB09Shas
>>921
つ ハイジャパH、デスボサH、ドラゴンボールEx(ヘッチャラの方)
譜面傾向が似ているのでこれで慣れるのもありかと
後パンプH終盤とか?
923爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 11:08:38 ID:PsS9b6on
>>920
そしてためになる意見に泣けた。
924爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 11:16:18 ID:Bjbgtqy9
>>921
トラウマパンクHやカレーHやって力の加減の仕方を掴んだ方がいい
3連奏してもまだ平気ってぐらいまでなれば見えてくるかも
925爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 18:04:37 ID:c2cq+F/N
>>922 >>924
これまた的確すぎるくらい嫌い(かつ苦手)な曲ばっかり・・・
あとガバHが入れば完璧さorz

そういうやかましい曲も好きにならないといけないのは分かるのですが、たいへんだなこりゃとも(´・ω・)

ピアノトロニカとかクラシックに逃げたくなるのをぐっと押さえて
まずはアレルギーひかえめのカレーでも頑張ります。
926爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 19:42:45 ID:PsS9b6on
ついでにビビッドHもおすすめ。
個人的にはデスボサ微強化版って感じがする。

苦手譜面・嫌いな曲でも何回かやってると好きになり始めたりするw
嫌いな曲→好きな曲→好きな曲とかでやると毎回、気分良くゲームが終れるかもしれんw

がんばれー!
927爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 20:05:14 ID:lZjxf7bm
>>926
オオサカ5回以上粘着しても越せなくて帰った時は
半泣き状態だった・・・w
928爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 22:00:31 ID:c2cq+F/N
>>926
譜面に特にこれッちゅう苦手はないです。

激しい曲には縦連打同時が多いから苦手なのかなと思ってましたが、
009はむしろ得意なんでそうでもないようで。

>>927
大阪はいかに恥を捨てるかだと思います。
カッコつけずに低速では画面に張り付き高速でのけぞり離れるだけでも大分違います。
こっぱずかしいかもしれませんが、そもそも難波とか大阪とかバカボンあたりは選んでる時点でギャグなんでそれでいいのだ。
929爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 22:49:53 ID:UIF5k9Sv
横からROMってた低速嫌いが早速パストラル3速、キャロル4速でやってみました

本当にいい練習になりそうです!
譜面結構覚えていたので乱かけてみたらいい感じ。
930爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:18:50 ID:nxZ/xxS/
オオサカは、全然ダメで暫く放置してたよ。

オオサカが安定でクリア出来るようになったのは36安定しだした頃だったかな・・・。
931爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:33:13 ID:BoBrjVtu
じゃあ32ですら危うい俺には夢のまた夢か・・・orz
932爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:44:39 ID:Mcb+h/3i
>>931
むしろ超個人差。32が危うくても低速耐性アリなら勝機はある。
ただ大抵のプレイヤーが高速慣れしてしまっているってだけの話。
150が6速で見えるならその手もあるけど、あまりオススメしない。
933爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:46:49 ID:Scf+LXwC
低速大好きな俺が来ましたよ
ヒピロ3H DDRH パーカッシブEX 倉10H ヒピロ2Hがこせた今もゴエモン地下で潰されます
助けてください
934爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:52:09 ID:KIkrtzrC
パカHをHS2、モーター5EXをHS4でクリアできるくらいならばどうなんだろう…
935爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:55:10 ID:AKlLJrpN
190まで6速で見える俺ですが、お陰で低速耐性皆無でオオサカHのラストはどうにもならないorz
38に手が届き始めている今、残った中級曲はオオサカ、ゴエモン、クラ10、ヒプロ2といったソフラン曲で瀕死。
高速好きがアダになってる。
936爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 01:58:39 ID:NvHxF5gi
190の6速って変態じゃないの
937爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:03:37 ID:Mcb+h/3i
>>935
それマズ過ぎ!
低速部なら個人的にはオオサカH>クラ10H>ヒプロ2H>だと思う。
オオサカ以外はリズムに乗って同段中心の動きなんで。
CS持ちなら24前後のノースピか、サド付けずに200〜300程度に調節して
やってみるのもアリだと思う。
938爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:15:19 ID:AKlLJrpN
>>936
変態とか言うなw
友人にはカンランシャに6速かける奴もいるよ。

>>937
上級曲の話ですまないが、一応スペクキHやDDRHなんかの低速は出来る。
でもオオサカHは低速後半の交互連打辺りがどうにもなってくれなくてなー…。
ちなみにCSは全部持ってて、CSでならたまに低速でのプレイも試したりはしてるけど、
オータムHやシャッフルHが4速で出来たり出来なかったりだな…。
このままではヤバいのは重々承知なので、頑張ってみるよ…(´・ω・`)
939爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:26:11 ID:1PR+ZSmr
大阪Hは低速見えても34強クラスだから34挑戦中の人とかは放置していいと思う。
自分は38が半分くらい埋まってるレベルで、156には普通HS4だけど
大阪はHS5じゃないとフィバクリ出来ないよ。

>>935はさすがにまずいと思うがw
940爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:26:55 ID:OjwoOH1m
オオサカHとか6速以外でクリアできる方がむしろ変態ですよ
941爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:34:11 ID:MLJO2wnR
何か低速苦手的な流れになってるから、簡単にアドバイス。
まず、目線は判定ライン付近に合わせる事。高速時と同じ目線でやるから出来ない。(画面の上とか真ん中見てるのはダメ)
合わせ所がよく分からない場合は、サドゥン付けてプレイすべし。(BPMは300前後になるように合わせる)だいたい掴めるはず。

ただし、困ったらサドゥンに逃げるのは避けるべき。根本的な解決にならない。
最初は、メルトHを2速程度で出来る様に練習してみるべし。
がんがれ〜
942爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:39:09 ID:p2Wph6yX
190を6速テラスゴスと思った俺>>913。まだまだあまいなwww
今日やっと蔵8Hをやっとクリアしたぜ31全制覇!

パストラルとキャロルは正直5速でもクリアできる気がしないので
H譜面を5速→4速でできるようになってからEXに手を付けてみることにします…
943爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:39:53 ID:1PR+ZSmr
個人的に低速プレイはアカペラEXオススメ。
4速くらいでもだいぶ練習になるよ。
944爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:53:52 ID:NQrK6UFc
DDRH黒ゲージ40k台安定の俺が来ましたよ。
オオサカ?それ美味しいんですか?^^
945爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:55:21 ID:ainW27fH
>>933
 俺も低速好きだが、ゴエモンは低速耐性だけでは無理だった。
片手で階段を押せないとどうにも…普段、階段を両手で分担して押す人は苦労するかも。
(pf Hみたいに、分担したほうが有利な譜面もある)
参考までに、自分は、パペットアンサンブルEXで(餡蜜)練習したが、これ38…

>>934
 パカH2速は練習になるかも。途中高速地帯で超回復もできる。

>>938
 オオサカH交互連打は餡蜜でトライを。蔵9Hにも使えるので、低速餡蜜は後にも役立つ。
スキップHを2速以下でプレイし、4646交互連打を片手餡蜜で取ってみてはどうでしょうか。
946爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 02:58:20 ID:aOdy/8T8
オオサカの低速部は交互打ちに気を取られすぎて、
左手がお留守になると交互打ちはごまかせてもアウトになることがある
そう考えると、交互打ちは片方だけ拾って、もう一方は余裕があれば叩いてみるのほうがクリアを目指すことを考えるといい方法なのかも…(確証は無い)

ゴエモンEXは最速部がそれほど厳しい譜面じゃないので、HSを一つ上げてもいいかも
947爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:00:16 ID:BoBrjVtu
>>938
スペクキHってなんか逆詐称っぽく思えた

なんか自分も段々高速入りしそうで恐い
BPM×□=800程くらいじゃないと難しい譜面が見えないともう手遅れか・・・
948爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:25:09 ID:p3gYdaLU
190なんて4速でも(速すぎて)見えませんよ
949爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:40:46 ID:32Ly8wx5
190の4速はかなりいっぱいいっぱいだなぁ。
一定リズム曲ならできるけどちょっと不規則になるとスコアもガタガタに(´・ω・`)
950爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:17:34 ID:5qhOl81h
33が結構埋まってきたんで今34に挑戦してるとこなんだけど、
かなりキツいな。wikiで弱になってる曲とユーラシアロックH、
コウシンキョクH、パーティーロックEXしか出来ない。
何かゴチャッとした感じの譜面(交互押しとか小階段が
頻発するやつ)がすごくダメなんだけど、31〜33あたりで
いい練習曲ないかな?
951爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:22:27 ID:fBQt7ikG
んなこと言われても質問が漠然としすぎてて答えにくい
とりあえずクリア出来てる曲がそのラインナップならバラッド。EX、
カジノEX、パレードEXあたりから埋めていけばいいんじゃね?

で、小階段頻発ならフィーバーヒーローHとかカラフルポップH、
交互連打ならトランスHとかが練習曲になるかと
特にトランスHはフルコン目指すぐらいの気持ちでやっていくといいかと
952爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:33:32 ID:NxnrsNme
>>950
ニューミュージックEX、エレパレHとかどうよ?
左手強そうで羨ましい……

wiki見てて思ったんだけど哀愁Hって詐称だったっけ?
個人差じゃなかった?
953爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:35:57 ID:5qhOl81h
>>951
スマソ。ミクスチャーHみたいな片手左の交互押しがひたすら
出てくる譜面が特にダメだな・・。同時押し譜面が好きで
しょっちゅうやるんだけど、それに慣れすぎて手の細かい動きが
苦手になってるかも。トランスHやった事ないんだけど、
タナバタEXの乱打ゾーンが出来ればどうにかなるかな?
954爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:40:40 ID:5qhOl81h
>>952
d。両方クリアしてるけど、ニューミュージックEX安定できる様に
頑張ってみる。哀愁H、前は個人差だったな。階段が
得意じゃない人的には詐称クラスだと思う。
955爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:42:43 ID:1PR+ZSmr
>>953
トランスHはかなり簡単な乱打だと思う。
ただラストが9→7→8→6→7→5→6→4→…みたいな階段(しかも折り返しありなので人によってはラス殺しになりえる)
輪舞曲EXできるならバラッド。EXや35だけどピアノトロニカEXはできると思う。
956爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:44:03 ID:1PR+ZSmr
なんか()がおかしいな
957爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:46:59 ID:NxnrsNme
ミクスチャーの序盤、左の緑と黄色の交互地帯ができないだけだったらあんみつするっていう手も。
なんとなく、950は将来ターバンHに苦労しそうだな
958957:2006/08/06(日) 10:50:52 ID:NxnrsNme
ターバンって33じゃん……将来も何も何言ってんだ俺……
959爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 15:13:42 ID:qAS/5myY
ターバンの黄緑交互を餡蜜とかやっちゃうと後々辛くなる気がする

片手交互を習得する練習曲だとおも。
960爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 15:14:58 ID:qAS/5myY
あ、あんみつじゃ苦労するぞって話かorz
スマソ
961爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:15:45 ID:IZujjaMS
ゴエモンEXクリアキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!最後の6個押しでボーダーに滑り込んだから確実にマグレ。
後は西新宿だけだな・・・。

>>950
ハロウィンEXとか小階段多いよ、難しいけどね。33だとビバップEXとか。
同時押しが得意そうなので、35のピアトロとかガバとかハイスピードラブソングとかもいけそうな気がする。
962爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:49:35 ID:MrAn6Qv2
>>961
おめ。俺も新宿残ってる…
うぐいすとかシンテクも残す同時押し苦手族にはソフラン無理押しとか略
>>950
エレパレHとメサリミH薦めとく。
後者は前半終了でフィーバーに行けるようにして、できればフルコン〜数ミスになるまでやりこむと酔いかも
963爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:09:13 ID:2hgDghx9
大阪、自分は4速だわ・・・(;・ω・)

低速属性つきすぎてて750ぜんぜん見えないために
大変多い180-190のBPMの曲で泣けまくってます。

きっと適正800位のほうがBPM合わせやすいんよね。
BPM160の5速とかすっごいムリゲー
964爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:42:37 ID:ZWwQUEow
>>963
DDRで苦労するからそのまま頑張れ
これ体験談
965950:2006/08/06(日) 23:40:56 ID:5qhOl81h
いろいろありがd。お勧めしてくれた曲
今度全部やってみるよ。ターバンヤバスってレス
かなり見たから敬遠してたんだけど、
さっきどうヤバスなのかと思って譜面見てみたら
すごい自分の苦手系なやつだったorz
総ノート数も少ないから回復もキツそうだな。
966爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:28:58 ID:Gt5qiPCv
>>962
うぐいすとかシンテクの練習にはエレクトロEX・・・・なんだけど。
フラワーポップにS乱かけても結構面白いよ。
967爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:45:43 ID:3DrN38QM
>962
同時押しならフレンドリーLiveのEXもオススメするよ。
エレクトロポップのEX(だったかなぁ…新曲の33でN・A・R・Dさんの曲)をノーミスでやれそうなぐらいなら恐らく、うぐいすをクリアできると思う。
うぐいすの譜面感覚が少し似ているから一応、やる価値はあるよ。
968爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 01:11:41 ID:dEhxrDDX
>>967
自分はうぐいすとN.A.R.D新曲、あんまり似てるようには思わなかったが…

うぐいすは癖の強い譜面だから慣れを要する部分があるのと、
同時押しの技術+アルファ(リズムの癖に合わせられる技術)が必要
アルファの部分はQMAEXラストをきちんと叩けるかである程度わかると思う

同時押しは35付近で苦しんでるならエレクトロEX、慣れて来たら選択肢は色々あるが、最終的にはシンフォニックテクノEXあたりをやり込むのが私的におすすめ
969爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 02:32:05 ID:2qiV/ADC
うぐいすは難しいと思うけど
騙されたと思ってカジノEXをハイスピ一個落として
やってみ?
リズム的には裏拍から入る曲なので後は同時押しが
とれるかどうかになるから。
970爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 10:54:30 ID:JrYo0SNw
40にいくつか星がつき始めたくらいなのですが
24のネオアコとスウィングがどうにも難しい…(クリア済みですが)
ネオアコは後半の縦連と最後の1469の同時押しが無理
スウィングはあの微妙なリズムができなくて普チャレで7Kぐらいしかでないorz

どっちも曲は大好きなのに!
971爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 10:58:43 ID:tXkh2P9U
マロンちゃんのEXで練習はどうだろう?
972爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 11:02:02 ID:TqEUIyyW
>>970
7K吹いたwww
1479は高速スライドで。
973爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 11:03:05 ID:TqEUIyyW
1469のミスだった。
縦連はもう気合いとしか
974爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 13:36:56 ID:Q9a/ODzF
早いかもせんけど新スレ

ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆40
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1154924928/
975爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 13:44:14 ID:TqEUIyyW
>>974
976970:2006/08/07(月) 14:51:25 ID:JrYo0SNw
レストンです
マロンちゃん?探してやってみま!
ネオアコの最後はとっさの無理押しに反応できず電気走ったみたいにビクーンてなるw
気合いで頑張ってみます(`・ω・´)
977爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:33:27 ID:qfWphctD
>>976
マロンちゃんはトゥーイボックス…だっけかな。
レベル別カテゴリの35にあるはず。
真ん中あたりだっけかな?
間違ってたらスマン。
978爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 21:20:51 ID:b35r3bp9
ビワガタリHやスマスマHなどの縦連打+αが苦手です。二つともクリア出来てません。
同時押しの連続として見てるんですが、同時押しも苦手なのでうまく出来ない。
安定26、最高30です。アドバイスお願いします。
979爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:43:15 ID:8z3Ze2YJ
>>978
二ヶ月前の俺がいる。
俺もビワガタリHで詰まって、27の中でもかなり後に埋まった
自分の場合は、3速から4速に変えた途端クリアマークがついたが、
後は、縦連打+αの「+α」の方に意識を傾けたり、
2曲ともいつも通りに叩くと疲れるから、
縦連打は力を抜いて叩くことを意識。これで安定していった。
縦連打じゃない同時押し曲も練習しておくと、なお良いかと。
ダークオペラH、ピアノトロニカH(どちらも28だが逆詐称)あたりオススメ
縦連打に慣れてきたら、サーフィーH(29)に挑戦するといい。
暫くの間、ゲーセン行って1曲目はこれを選び続けてたら、縦連打への苦手意識が解消された
980爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 23:20:39 ID:WeKLamVP
縦連打練習としてヘビーメタル、特攻曲としてクラシックをお勧め。
981爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 23:42:38 ID:sXYgdziW
縦連打譜面は軸になるポップ君を見付けるだけで大分変わる。
軸になるポップ君をオートで叩いてあとは+αに集中。
譜面サイトとかで確認するといいかも。


そんな俺はビワガタリEXの小階段部分が押せません。
クリアはできますがそこだけ「叩けている」より「叩いている」になります。
小階段+縦連打部分のコツなど教えてください。
982爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 00:34:51 ID:hsXDr76l
>>980
ヘヴィメタの縦連打とビワガタリとかの縦連打は
譜面の性質的には全然違わないか?w
983爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 14:48:29 ID:nBha5R5b
ちょっと前にフィバヒロHの最後が早くて押せないと言っていた者です
5速を4速にして、ラスト見えなくても適当に押して踏張ったら、フィバってなくてもクリアゲージ+3残りました
レスくれた方ありがとう
984978:2006/08/08(火) 19:57:19 ID:Qtsi9MJx
みんなレスサンクス。
今日ビワガタリHクリア出来ました。
縦連打と同時押しが少しうまくなった気がします。
スマスマHは無理でした。ラストでやられました。
今度はサーフィーHにも挑戦しようかと思います。
985爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 21:58:17 ID:nzEUimtM
サイケデリックトランスHやってみたけど、ロックビリーHと同等かそれ以上に厳しい気がする。
ラストの同時押しでどれだけ回復できるかにかかってるっぽいね。
986爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 22:07:43 ID:tYa8Tu51
サイトラは乱打が苦手だとつらいよね

ユーロビートHやりこむといいかな
あとジグEXの乱とかどうだろう

慣れてきたらあの同時押しのところも乱打でいいのにと思ってきたw
987爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 22:16:24 ID:FqKtEVVh
チラ裏くさいのスマソ

同時押し好きで粘着してたハイソンEXようやくクリアキタ━(゚∀゚)━!
余りの感動に出来た瞬間に涙が・・・!





両薬指の第二関節辺りの皮が擦れて剥れて肉見えてましたよ・・・orz
体力ないのに10クレ越えに加え直前までスライド系譜面やりこんむとか関節押し派にゃ禁物ってことか
クリア代償にしばしポプ断ちって・・・・・('A`)
988爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 00:42:36 ID:22kpLoHQ
>987
お、乙…!
手は大切にね!
989爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 01:22:07 ID:QoFfbDFT
25〜28までを練習していたら左手首を痛めました。orz
は、ともかく自分はちびっこアイドル(H)の最後の方(2つ同時押し?が交互に降ってくる)
が全く出来ないのですが、良い練習曲等ありませんか…
990爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 01:27:19 ID:hzflhRYC
>>987
お大事に
自分も昔よくボタンに人差し指とか横から衝突させて内出血とかさせてたなぁ
今でもたまに突き指しかけることがある…
991爆音で名前が聞こえません
>>989
とにかくお大事に。
手首はポップン以外にも使うんだから、練習曲以前の問題としてまず休め。

あと指や指の関節ならともかく手首なんか痛めるのは叩く場所、強さ、姿勢と全体に問題があるので、
余りハードでない曲調
(ロック、メタル、戦隊系アニソンはダメ、強く叩きすぎになりがち)
の20〜23まで位でライトに叩けるように練習するところからリハビリしよう。