ポップンミュージック超初心者スレ5【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
「ポップンって何?」って方はまずは公式ページへ。 デンプレは>>1-9くらいです。
【公式】
ポップンミュージック13 カーニバル 公式サイト
http://www.konami.co.jp/am/popn/music13/
家庭用ポップンミュージック11
http://www.konami.jp/gs/game/pop/11/index.html

【まとめサイト】
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
ポップンミュージック初心者スレまとめサイト(用語集あり)
http://popn.sakura.ne.jp/g/

コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

【2ch】
前スレ:ポップンミュージック超初心者スレッド4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1127482463/l50

ある程度ポップンに慣れたらこちらのスレッドでさらに上達を目指すのも良いでしょう。
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1132509741/l50
2爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:25:31 ID:ZOOObP3N
ヽ( °Д °)ノウェーイ!!
3爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:26:46 ID:IuxPMLOW
コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

ポップンの腕前は人それぞれなので周りの人が上手かったりしてもマイペースで。
上達のスピードもそれぞれなので「期間+腕前」の話はNG。
×「ポップン初めて○ヶ月なんですがレベル○の曲しかできません」みたいなの×
超上級者の100円も超初心者の100円も同じ価値があります。

もし馬鹿にしてくる奴が居たら「ああ、可哀想な人なんだね…」と思って
軽く流してあげましょう。
4爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:27:24 ID:IuxPMLOW
マナー
 ・後ろに並んでいる人がいるのに、もう一度プレイする行為
 (連コイン)は 絶 対 しないように
 終了したら並んでいる人がいなくても一度筐体を離れることをおすすめします。

 ・ボタンを必要以上に強く叩く人(クラッシャー)も嫌われます。
 ボタン・スイッチ部分に負担が掛かりボタンを押しても
 認識しない、めり込んだまま戻らない等の原因となります。
 ボタンはバシバシ音がする勢いで叩かないで押すようにプレイ。

 ・順番待ちはプレイしている人の邪魔にならないように。
 余り近づきすぎない、プレイ内容に口を出したりしない。
 
 ・他人のプレイを見るのはいいけど、並んでるか見てるだけかは
 わかりやすいよう立ち位置に注意。

 ・ポプは腕全体を使うから人によっては上半身やお尻ごと動いてしまう。(尻振り)
  別に他人に迷惑かけるわけじゃないけど、失笑を買うことになる
5爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:27:59 ID:IuxPMLOW
各モードの特徴

エンジョイの特徴
・「とにかくポップンをやってみたい」人向け
・簡単譜面(チャレンジのノーマル譜面よりも簡単)
・選べる曲は版権曲メイン、オリジナル曲は数曲しかない
・曲が少ない分選びやすい
・難易度が5段階で、わかりやすい、しかし大雑把かも
・オプションの設定ができない

チャレンジの特徴
・今までの全シリーズの曲が選べる(一部例外有り)
・500曲以上あるので選ぶのが大変、曲を知らないうちは1分じゃキツイ
・ノーマル、ハイパー、エクストラ譜面が選べる
・難易度はLv1〜Lv43まで細かく分かれている
・曲ごとにお邪魔やノルマを付けられる
ノルマ:チャレンジモード特有のおまけ。
 曲をクリア、ノルマを達成すると
 曲のレベルやお邪魔、ノルマに応じた分の
 ポイントを獲得できます。

※スコア、コンボ数、バッド数にノルマを掛けるノルマは
(例:90000点以上、コンボ100以上、バッド20以下など)
ノルマを達成できなくてもゲージがgoodゾーンに達していれば
ステージクリアとなり次のステージに進めます

・特定のポイントを獲得すると一曲多いEXステージがプレイできる。
6爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:28:54 ID:IuxPMLOW
各モードの特徴続き
エキスパートの特徴

・9ボタン専用、中級者〜上級者むけモードです
・決められた4曲を連続でプレー。
・ゲージは満タンから始まってBADのたびに減っていく方式。
・ゲージがゼロになると曲の途中でもゲームオーバーになる。

バトルモードの特徴
・3ボタン専用モードです
・左右の白ボタン、緑ボタン、黄色ボタン
の3ボタンずつを使って対決する2人プレー専用モード

ネット対戦モードの特徴
・9ボタン専用モード。
・ネットを通じて3人のプレイヤーが腕を競い合うモード。
・オジャマをカスタマイズして攻撃
・自分の腕に合ったレベルの相手と対戦できる。
7爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:29:31 ID:IuxPMLOW
攻略メモ
・キャラ選択は、モード選択画面(エンジョイとかチャレンジとか)で
黄色同時押し→青と緑で選択、黄色で色変え→赤で決定

・曲を決定してゲームをスタートする前、キャラクターと曲のバナー、
BPMが出ている時に黄色ボタンを2つ同時押しすると
オプションの設定ができる(このときの画面を通称ハリアイ画面という)

・ハイスピードをつける時はHS×BPMで導かれる数字を目安に
BPM150の曲をHS2倍でやっているのならBPM100の曲はHS3倍、とか

・ハイパーになると同時押しが一気に増えて、
同じレベルのノーマル以上に難しいかも。

・ハイスピードを上げても判定は変わらない。
ただ見やすくなった分自分が押すタイミングが良くなっている

・GREAT判定の広さが曲によって違うように
GOOD判定の広さも曲によって違う
よって難しさも曲によって違うと言える

・5ボタンに慣れすぎると、9ボタンへの移行がきつくなる。
3曲目だけ9ボタンに挑戦てもいいかも。
(曲選択時に左右の黄色を同時押しで9ボタン)

・(最重要)とにかくポップンを楽しめ。
8爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:30:03 ID:IuxPMLOW
攻略メモ:ボタンと手の配置

 2 4 6 8     ←ボタンの並びはよく
 1 3 5 7 9     こういう風に表される

・赤ボタンを真ん中にして左右の手で分担するのが基本。

・赤は確実にどっちの手でも取れるように(1+5か5+9があるから)

・1〜3が左手担当、7〜9が右手担当、
真ん中の4〜6は譜面の状況に応じて左右の手を使い分けます。

・ポプはボタンが大きいので
左手で1を押すとどうしても4〜6を右手で押さないといけなくなります。
また逆に右手で9を押したら4〜6は左手で押すようになります。

・レベルが上がるにつれて1+4や6+9のような左右の手を使い分けないと
叩けない譜面が増えてきますので
4〜6はどちらの手でも押せるのが理想です。

・両手を、ボタンを押した後緑ボタンの上に持ってくると押しやすい
いわゆるニュートラル状態で、どの操作も全て選択可能な状態

・5ボタンなら両手が緑と赤の間くらいにセッティング
そこが5ボタンのニュートラル。
9爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:30:38 ID:IuxPMLOW
プレイスタイル

・手のひら押し
手を広げてそのまま押すのでボタンを押しやすい・押したと認識しやすいが
手を早く動かさなければならない場合や体力を使う曲などに弱い
同時押し曲などに有効

・指押し
手を広げて指の先で押すのでボタンを押すときの「手の移動」が少ないが
指がボタンの位置に合うように性格に移動させなければならない
階段曲などに有効

・複合
上の段(黄・青ボタン)を指3〜4本で押して、
下の段(白・緑・赤ボタン)を手の腹or手のひらで押す

とっつきやすさは手のひら押しの方が上
どちらもできるようになるとかなりおいしいかも
まああまり気にしなくていい?
10爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:35:49 ID:IuxPMLOW
>>1
スレ立て乙
11爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:39:10 ID:ZOOObP3N
再ヽ( °Д °)ノウェーイ!!
12爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:04:50 ID:L2EJPdah
Q.先日、中古で専用コントローラとPS2を買いました。
1〜11のどれを買えばいいですか?
13爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:09:05 ID:ZOOObP3N
>>12
つ【12発売まで待つ】
14爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:16:15 ID:ea1OuzUB
>>1
ギャンブラー乙
15爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:26:44 ID:n7IUmtHQ
>>12
自分の好きな曲が入ってるのをどうぞ
16爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:30:14 ID:2KE1ZqGY
兄貴がこれをやっていて腹立ちます。
17爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 22:16:40 ID:ypnfyfI3
>>1


>>16
我慢しろ
18爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 23:46:08 ID:HBc6Sx4W
CS10ほしいけど、在庫がないって・・・

10好きなのにいいいいいいいいいいいいいいいいいい

あ、いろはは予約しましたよ。
19爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 13:41:40 ID:MNJqiC/u
チャレンジと超チャレンジの違いはなんですか?
20爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 14:49:46 ID:77p57hBz
>>19
チャレンジモード
・1曲保障(1曲目終了でクリアゲージに届かなくても2曲目に移行できる)
・判定はGREAT>GOOD>BADの3つ

超チャレンジモード
・1曲目からクリアしないと即ゲームオーバー
・判定はCOOL>GREAT>GOOD>BADの4つ
・ノルマがチャレンジモードよりも細かくなっている。
・オジャマに「ずっと」がつけられる。
21爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:53:30 ID:rjqwVfkI
ネット対戦で相手にオジャマを入れるにはどうしたらいいですか?
22爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 20:53:34 ID:PFyGzY9f
>>21
意味がよくわからんが

相手にオジャマを送りたいという事なら、オジャマをつければオジャマポップ君が降って来るからそれを叩く。
選曲画面にオジャマカスタマイズの項目があるから好きなの選べ
23爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:24:18 ID:rjqwVfkI
>22
ありがとうございます。あれ打つと自分に邪魔が入ると勘違いしてました…orz
24爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:47:27 ID:qNAM8Re7
>23勘違いカワユス

オジャマを「なし、なし、なし」にしている人はどういう意図でそうしてるんだろう。
なしなしなしの人にオジャマ送るのって何か悪いことしてるかなって気が引けてしまう。
そして降ってくるオジャマをよけるのに夢中になって本来の譜面でミスってます。
25爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 23:03:02 ID:mOjjV1Ar
>>24
1:オジャマアイコン落ちてくるとタイミング狂ったりBAD出たりするんだよね
2:オジャマなんか使って何が面白いの?うざいだけじゃん
3:せっかくなしなしなしにしたんでオジャマ送らないで下さいね
大まかに分けてこのどれか
26爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 23:41:06 ID:PFyGzY9f
>>25
1のオジャマポップ君が落ちて来るのがうざったいに1票

もうあれ自体オジャマな気が
27爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 14:55:45 ID:X2u0K3Wt
レベル1とレベル2は「なし」で、レベル3だけ何か入れるのがオススメかも。
28爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 15:36:46 ID:nlUQ5aw5
それかオプションでポップ君を変えとくとか
29爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 15:45:31 ID:ardenD29
>>28
??
30爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:23:10 ID:eRTz7Oob
音ゲーを始めようと思って今日始めてポップンをプレイしてみました。
まぁ初めてだったので『難しい!』ってのが今の感想です。
他のギターの奴やドラムのとか色々あるようですがその中でポップンって難しい方なのですか?
どこで聞いて良いのか解らなかったのでポップン初体験という事で許してください・・・
よろしくお願いします。
31爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 02:45:05 ID:G9QnCqLd
>>30
スクラッチ操作があるUDX
コードを押しながら引くギター
ドラムバスで混乱しやすいドラム
ポップンは叩くだけなので比較的初心者でもやりやすいです。
但しボタンが9つあるので慣れるまでは難しいでしょう。

オススメのやり方
1.公式HPのmusic listで「アニメ・TV」カテゴリをクリック
2.知ってる曲、やりたい曲を探す。
3.ゲーセンでポップンをプレイ
4.チャレンジモードを選択し、5ボタンを選択。
5.「アニメ・TV」カテゴリを選び、2で探した曲をプレイ

1曲目と最後はクリアしなくても平気なので思う存分プレイしましょう!

参考にならなかもしれませんが応援してるので頑張ってください。
32爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 09:51:57 ID:UmCBXunT
自分はポップン未プレイで、以前ゲーセンで見掛けた
『ほうきを持ったメイドのような格好の女の子』キャラの動きと曲が
可愛くて気に入ってしまい、もう一度見てみたいと思ってるのですが、
どのシリーズに入っている何と言うキャラなのでしょうか。
33爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 10:31:25 ID:iX6myq77
>>32
曲の場所…AC13シークレットカテゴリ(13カテゴリの右隣の眼鏡かけたキャラが目印)
ジャンル…トゥインクルダンス
曲…エブリディ・ラブリディ
キャラ…ラッテ(2Pはロッテと言って黒い魔女見習風)
ポプ未プレイとのことだけど、プレイのしかたは公式サイトのHowtoplayを参考にヨロ
初めはチャレンジモードの5ボタンがオススメ
ちなみにトゥインクルダンスはもともとCS10の収録曲
3432:2006/03/02(木) 11:48:28 ID:UmCBXunT
>33
ありがとう、早速公式に見に行ってみました。
!(゚∀゚)コレダ!
Howto読んで挑戦しに行ってきます。
色々試聴してみたのですが、いい曲多いなあ。
男盛が素敵過ぎるwので、他にもこういう和風の曲が
入ってるのがないか探してきます。
35爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 15:53:41 ID:6pqbTN2m
和風の曲は、AC12のテーマが「和」だったからけっこうあるよ。11にもちょっとある。
どちらもも公式で試聴できる。気に入ったのがあると良いね。
36爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 16:36:10 ID:NuyVriSf
>>32
AC1〜3の「ポップス」とか「ラップ」辺りは
pop'nの初期を代表とする名曲だからやってみるといいかも。
(5ボタンかN譜面ならレベルは簡単な方です。)
他にも、公式では聴けないけど昔の曲にだって名曲がたくさんあります。
のんびりと色んな曲をプレイしていくといいと思います。(上達の秘訣?w)

でも注意。【エンジョイモードはやらない方が良い】
(100円玉入れてモードセレクト画面になったら、右側の青ボタンを1回押してチャレンジモードに
  しましょう。チャレンジモードでも5ボタンにできますし、1曲目はクリアしなくてもOKです。)
エンジョイだと「曲数が少ない、オプションやノルマが付けられない」等があるからです。

あるいは、お金と時間に余裕があるならば
プレステ2の家庭用をやるのも良いと思います。
>>33のトゥインクルダンスは、家庭用の「ポップン10」に収録されています。
  今ならBEST版で3000円以下で手に入ります。)

他にも分からないことがあったら、どんどんここに質問してください。 
あと長文スマソ…
37爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 00:36:48 ID:2MqLGf7a
QMAのアロエを自キャラとして使うことはできないのでしょうか?
38爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 11:07:39 ID:X0bsUXtn
確かカード使ってないと出なかった気がする

とりあえず13カテゴリ探していなかったらカード買え
39爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 13:27:52 ID:2MqLGf7a
ども
40爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:28:25 ID:5eFtOFUp
質問です。

ネット対戦で良く、キャラの顔した物が譜面に混じって振ってくるでしょ。
あれって押すもの?押さないもの?

41爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:53:47 ID:swKzS3NV
>>40
キャラの顔したものは「お邪魔アイコン」
対戦相手の使用してるキャラ(つまり2種)が落ちてくる。

自分のお邪魔ゲージがたまり、装備したお邪魔が発射可能状態になると落ちてくる。
これを押すと、そのキャラを使用してる相手に自分のお邪魔が炸裂し、お邪魔ゲージは空になる。

(自分がお邪魔を食らってるときは、画面の向こうで相手に自分のボタンを押されたと考えればおk)

叩いても叩かなくてもmiss判定にはされないので、無視しても大丈夫。
4240:2006/03/07(火) 00:02:37 ID:vserrosm
>41詳しくdクス(・∀・)

押したらミス判定かと思ってビビってたw
ありがと。
43爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 02:29:54 ID:nsZB4wJn
NAKATEK=319ですか?
44爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 01:05:03 ID:v8c1F0NJ
>>43
319は兼田だった気がする。
クラシックのアーティストね。
45爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 01:21:45 ID:XWYG2aZd
>>44
レスありがとうございます。
ファニーがやけにNAKATEKぽくて気に入ったんですが
319ってクラシックの人だったんですか、意外。
46爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 08:36:17 ID:OUcwodA6
>>45
いや、319はNAKATEKで正しい。
47爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 15:30:52 ID:RSZCg420
なんか混乱してるな

中田暁=NAKATEK=319

兼田潤一郎=Waldeus von dovjak=Hamba Un Aa=J_KANE
48爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 15:49:33 ID:21pdXqpQ
この間PS2のポプ買ったからいろんなスレ覗いてるんですが
寺とかCSとかなんのこっちゃって感じなんですけど誰か説明お願いします
49爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 15:52:45 ID:RSZCg420
>>48
寺:
弐寺とも言う
beatmaniaIIDXの事
「IIDX」を漢字に当てはめた略語

CS:
コンシューマーソフト(家庭用)の略語
ちなみにACはアーケード版の事
5048:2006/03/09(木) 20:06:18 ID:21pdXqpQ
>>49
ははぁ〜。なるほど!わざわざありがとうございます
勉強になりました
51爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 20:31:46 ID:PRNrfNtS
質問ですが、ポップンのレベルはどのように決まっているのですか御存知の方はいますか?
このレベル以上はこういう作りになるとか、このくらいの総音数から
レベル幾つ、のような基準みたいなものはあるのでしょうか。

たまにですが自分が普段まったくできないレベル帯の曲がぽんとクリアできたりします。
最初はプレイヤー(自分)側の理由だけだと思っていましたが、色々な曲をやっていくうちに
もしかするとレベルと曲の難易度はあんまり関係していないのかもなーと言う気がしています。
レベルの意味がいまいち分からなくなってきました。

公式ページ等でレベルの基準などのコメントなどはあったのでしょうか。
あるいはプレイヤーの間で経験的にこのレベルからこうなる、という知識とかが
あれば教えていただければありがたいです。
52爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 20:44:48 ID:Rp/wFY4I
レベルは目安以上のモンじゃない。
プレイヤーの得意不得意もあるしな。難易度の体感はひとそれぞれ。
また、『これは明らかにLv○○じゃないだろ』と大概の人が感じる
いわゆるレベル詐称曲も存在する。

KONAMIの設定したレベルが当てにならんと感じるなら
テンプレにある難易度表でも参考にしてみたらどうか。
53爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 21:03:30 ID:Xq3Snrxj
昔のポプにはレベルがなく、ノート数(落ちるポップ数)の合計から
難しさをゲージの量に置き換えて曲のレベルを判断していた。
(今と違ってハイスピードオプションも無く、誰もが公平な条件でプレイできていたから可能だった)

ハイスピードオプションの存在と、ノーツ数の増加などから
上限レベル(ゲージマックス)を撤廃することになって、レベルが具体的に数字化された。
(人によって得意不得意の譜面傾向があるため、
 高レベルで易しい、低レベルで難しいなどの誤差が生じる)


極端に言えば、上下3レベルくらいまでは人により誤差の生じる許容範囲だが、
レベル10よりは15の曲が難しく感じ、15よりは20の方が明らかに難しい
今のレベル表記の判断はそれくらい(上下レベル5の差なら誰でも明らか)が適当かと思われ。
54爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 21:31:47 ID:VpkotCs5
もうひとつ補足しておくと、
現在は譜面の配置からレベルを算出するプログラムを使用し、
おかしい数字が出た場合はスタッフの手で微調整が加えられるようだ。
55爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 21:32:18 ID:lFXAV5AH
まあ、あえて補足しとくと
レベルってのは自分ができたから云々で決まるものじゃないんで
「基準に沿って並べておかないと不便だから数字がついている」くらいの感覚で良い
その数字自体に意味を持たせるのはむしろ筋違いなんだよね

アドバイスする側の人間でたまに「俺ができたからxxは簡単」って判断で
物事を進める奴がいるんだが(しかもかなり多い)それってあてにならないよな
そういうのと同じで参考程度にしかならない(しかもそれアドバイスって言わないしな)

たまたま数字という媒体で大まかな判断基準を提示しているだけです
判断の道具であってそれが結論ではない
ちなみに最近は自動で譜面の難しさを判定してくれるプログラムがあるらしい
それで数字を割り振って実際にスタッフがプレイしながら修正だそうで
56爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 21:32:57 ID:lFXAV5AH
盛大にかぶったので超上級曲に特攻してきます
57爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 23:22:16 ID:PRNrfNtS
>53-55さん

あのレベルはプログラムで判定しているのですかー。
さらには、昔のポップンのことまで教えてくれてありがとうございました。
知らないことばかりだったので、とても勉強になりました
(昔はLv自体無かったとはびっくりです)。

レベルの数値は漠然とした目安程度と考えて、
Wikiの評価などを参考にしながら普段チャレンジしない
レベルの曲も、色々試してみようと思います。
回答感謝です!
58爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 09:16:52 ID:ZRGJTZ04
>>53はガセ
59爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 12:41:39 ID:IgoL6vj4
今度ポップンを初めてやってみようと思うのですが、一番スタンダードなモードってなんなのでしょうか?
また、弐寺erなのですが、ハイスピは最初からつけてみた方が良いのでしょうか?
60爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 14:18:33 ID:HI/be3Op
くだらない質問で申し訳ないのですが、「チカラ」という曲の表示名は何でしょうか?
あと、マシュマロがどうとかいう歌もやりたくて探しているのですが、名前がわからなくて…
すみません。
61爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 17:56:18 ID:YnLRrrbO
そのまんま「チカラ」
ee'mall対応筐体でないとプレイできない上、肝心のee'mallのサービス自体が
もうすぐ終了するので、環境が整ってないとプレイすること自体困難かも…。
ちなみにee'mallに対応しているかどうかは、タイトル画面の「ee'mall」表示の有無でわかる。
いくつ目か忘れたけど、家庭用買った方が早いかも。
確か廉価版で出てるやつのどれかに入ってた。

マシュマロっていうと、6〜7カテのマーチングかな?
タイトルが「マシュマロ・マーチ」。
62爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 18:36:47 ID:DBn+0cQt
家庭用にチカラが収録されてるのは10
63爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 19:30:43 ID:cqjF5aBE
>>59
やっぱチャレンジモードかな、ところで弐寺はどのくらいですか?

>>60
マシュマロ・マーチのことかな?ジャンル名はマーチングですよ、ポプ6〜7カテゴリーにあります
64爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 22:36:19 ID:4Cgt3aVm
>>29
オプションで予めビートポップ君にしておけば、
お邪魔ポップ君との形の判別がつきやすくなる、ってことじゃないの?

ただしこの場合も相手からお邪魔を食らうと普通のポップ君になる。
65爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 02:56:17 ID:RMKWFmxf
>>59
弐寺やってるなら、やっぱチャレンジモードがいいんじゃないかな。
1曲目落としても必ず2曲できるから、1曲目でどんなもんか試せるし。
Lv.20前後やってみて、様子見ればいいんじゃない?
ポプ→弐寺だと、ポプLv20台なら弐寺ノーマル4〜5くらいって話を聞いたことがある。
ま、ボタン配置の違いがあるので、一概には言えない。

ハイスピは弐寺でつけているなら、つけないと譜面読めないかも?
ポップンのハイスピは、なし〜×6までだけど、弐寺と同じに考えないほうがよいです。
参考になるかわからんが俺の場合、BPM×ハイスピードの数字が、
弐寺→400前後、ポップン→500〜600前後
66爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 15:13:06 ID:h00Lt2pN
いろはからやり初めたけど、
今まで発売されたシリーズで
これやっとけという曲があれば
個人的でも万民向けでもいいので教えてください
67爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 16:34:22 ID:Ib0TrC99
その聞き方だと各人が好きな曲を挙げていって
最終的にポップンに入ってる曲がほとんど出てしまうが

逆に言うとやらなくていいなんて曲は無いわけだ
68爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 17:33:30 ID:6kP3ES/y
>>66
CSの話なら、そっちのスレ行った方が良いような。
家庭用ポップンミュージック総合スレ【94】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1142089859/

マジレスすると、CSは一つ一つが時間が経っても価値があるように作られているため、買える物から買えと言う話になる。
69爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 20:18:00 ID:vPwEEONF
デラ十段で、昨日生まれて初めてやりました

4曲目はどれくらいのうまさになれば出せますか?
70爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 20:18:24 ID:tOd8R0+/
CSは隠しを全て出してからが本当の始まり。
71爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 22:58:08 ID:i0U+ju/z
>>69
規定数のチャレンジポイントためればいいと思うよ
ポイント高いおじゃまつければヘタレでも出せる
詳しくはWIKI見れ
72爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 00:17:42 ID:oA+Y+4Zw
>>69
超チャレンジモードでノルマを「ずっとCOOL or BAD+ずっと?色ポップ君(ナゾイロ)」にして全曲プレイすれば出ると思うよ。
って、釣られた?
73爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 08:13:18 ID:syP8o5QH
ポップン14の稼働時期はいつ頃でしょうか?
いくらGoogleしてもでてこない…
74爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 11:02:36 ID:DhUkxG0/
>>69
ポップンはチャレンジモードにおけるポイント制です

・規定数以上のポイントを獲得するのが条件
・全ステージで死んでいないこと

この2つさえ揃えばいつでも出せるはず
チャレンジモードは1曲目なら最高レベルの曲やって死んでも次にいけるよ
EXステージは寺のエキスパートみたいに100%からスタートするゲージになっている
しかしプレイ中少々だが回復はするので大量にBADを出さなければ完走はできる
EXステージではフルコンしないとクリアマークつかないので注意(ポップンではNOBAD)

超チャレンジモードというのがある
寺で言うピカグレに該当する、COOL判定のあるモード
たぶんこっちでやった方がいいんじゃないかな
曲数が一緒ならどっちのモードでやっても規定ポイントは同じ(3曲設定と4曲設定はポイントが違う)
こちらは1曲目でも容赦なく死ぬので注意
75爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 11:05:47 ID:DhUkxG0/
>>73
5月の頭くらいかね
まだ正式発表じゃないだろうから検索しても出てこないと思う

ちなみにコンマイは稼動1週間前でも正確な日時を提示してこない時がある
水曜日は確定なので俺が予想してみようじゃないか

5月3日または5月10日

外れても責任は取らない
76爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 13:45:56 ID:mlY5aZYR
イロハいつでる??
77爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 13:50:09 ID:uvwMUS+W
もうでてるよ
78爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 17:42:20 ID:3PWIJJom
質問です。

ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music13/

このキャラと曲は13には出てこないのですか?
7973:2006/03/15(水) 18:23:25 ID:syP8o5QH
>>75
トンキュー

BH、IIDX13、MFC5、PM14、DDRSN…e-AMU PASS忙しいなw
80爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 21:57:02 ID:U4FDAHA0
>>78
どれ?
81爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:07:16 ID:tVRmWwBd
スミレです
82爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 09:04:02 ID:n//22eNl
スミレは過去3回CSに登場してるけど、ACに移植された事は無い。
今後も期待しない方がいいよ。
どうしてもやりたいならCS買うしかない
83爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 11:18:25 ID:O9W/N0z0
他スレで蟹というのをよ
くみますが何のことです
か?よろしくお願いします 
84爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 13:35:01 ID:9RRB6A1o
蟹=カーニバル=ポプ13
85爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 14:00:02 ID:m/TN5jnM
ありがとう
86爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 17:27:12 ID:ux29/p+m
昨日チャレンジモードで一曲クリアしたら次の曲選択画面で
N
H
EX

という文字と数字が表れたんですがこれなんでしょうか?
それぞれの譜面をクリアした回数ですか?
87爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 18:35:02 ID:9RRB6A1o
クリアするとマークつくんだけど、その数。つまり正解
88爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 19:10:21 ID:ux29/p+m
な〜る。dクスです
89爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 08:48:21 ID:oaj4aEOR
ソフランてなんですか?
90爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 13:45:10 ID:yDGxCJUh
曲中でBPMが変化すること。またはその曲
91爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 13:49:29 ID:oaj4aEOR
なるほど!
ありがとうございました
92爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 20:43:53 ID:1H3TqNvX
>>86
文字について説明されてないので・・・

N=普通譜面
H=ハイパーと呼ばれる。Nよりも難しい。
EX=EXと呼ばれる。Hよりも難しい。最高Lv行くとこれしかない。

EXは>>74を参照。ルールが全然違うので、将来プレイするとき注意。
9374:2006/03/17(金) 22:18:54 ID:Sg578m8U
>>92
ちょっと待て
俺が言ったEXは譜面じゃなくてステージの話だ

EXはこのゲームには2つ意味があって
1:最高難易度の譜面
2:ボーナスステージ
というわけだ

>>86のは1の意味で>>74は2の方
まあルールが全然違うのは間違いないので、将来プレイするとき注意。
94爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 12:15:48 ID:6ym3NeNT
エキスパートモードもEXじゃないのか。
95爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 18:21:42 ID:4hmK8Cye
全然別物だし紛らわしいだけなので
あまりエキスパをEXと言ったりはしない
96爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 18:50:57 ID:5CKSdSiz
今日初めてポップンやってきた超初心者なんですけど禁じられた契約をやってみたいんですがどこを選んだら出てくるのか判りません;誰か教えてください;
97爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 19:23:43 ID:5flSs5Db
禁じられた契約は
カテゴリは9
ジャンル名はダークネス2
レベル17

でも初心者なら9ボタンはきついかも。
98爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 19:38:46 ID:xmljNuR9
最近CSPopnを始めたものなのですが
公式サイトに書かれてある事でひとつ疑問があります。

どのバージョンの公式サイトを見てもコマンド解禁とタイムリリースが
かかれてありますが両方の条件を克服しないと出現しないという事でしょうか?
それとも、例えばタイムリリースだけを待てば全て出現するという事でしょうか?

8と9をやっていますがこれから10も購入検討しています。
しかしIIDXに比べあまりにもEX譜面等を出す条件が超面倒な為質問させて頂きました。
99爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 19:57:38 ID:5CKSdSiz
>>97

dクス

やっぱり初心者にはきついか

9ボタンでプレイしてる人の見て自分には無理だと改めて思ったorz
100爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:24:50 ID:UBGCZj8v
>>98
9は未購入なので知らんが、8はすごろくde8をOFFにすると
タイムリリースによって隠し曲が解禁される。
すごろくde8をONにするとすごろくを進める事で隠し曲を解禁させる形になる。

すごろくをONにするかOFFにするかで変わってくる。
タイムリリースは条件が満たされれば勝手に出てくるので
コマンドを入力する必要は無かったはず……です。
すごろくで集めていく方法が確実なのでそっちをお勧めする。

タイムリリースの場合、カウントされる時間は「プレイした曲の合計時間」だったと思う。
つまりトレーニングで曲をオートにして流しっぱなしにしていても
カウントされないので注意。


問題は10
これはタイムリリースで時間を満たすだけでは隠し曲は出現しない。
タイムリリースの時間分だけプレイした後、タイトル画面で出現コマンドを押さないと出ない。
また、コマンドを押して出現させた場合はメモリーカードに記憶されず、
一度電源を落とすと隠し曲を出すためには再びタイトル画面でコマンドを押さないといけない。
コマンドは公式ページに書いてあるので書き留めておく事。

隠し曲を固定させるには
お星様にお願いのスロットを上手く当てないといけないが
これが異常なまでの難易度を誇るので
”タイムリリースの時間を満たした後、タイトル画面でコマンドを押して出現させる”
方法が一番楽。

EX譜面は一度プレイすればクリアor未クリア関係無く固定される。
どの曲のEX譜面を出したかしっかり覚えておかないと
いざEXステージに来た時にどの曲をプレイすべきか困ることになる。気をつけるべし。

長くなってスマン。間違いがあったら指摘か補足を
101爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:26:06 ID:j+9x4Urn
>>98
それはシークレット解禁…ですよね?シークレット解禁はコマンド解禁、タイムリリースどちらかをすればシークレット解禁されますよ〜ただ8は分からないんですが、9はギャンブラーZのすごろくみたいなやつがありますよね?
102爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:26:58 ID:j+9x4Urn
それでシークレット解禁していくというものなんですが、タイムリリースで曲を出したい場合はその設定をオフにしないと時間が加算されません。
(つまりそのすごろくをオンにしたままだとタイムリリースは無意味だということです。)
103爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:27:52 ID:j+9x4Urn
コマンド解禁は設定有無に関わらずできますが。

多分タイムリリースでやっていけばすべて解禁されるはずです…(だけどコマンド入力のほうが早い?かも)
説明下手ですいません。
も…もしかしたら間違ってるかも…
一応公式でそう書いてあった記憶があるけど;
104爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:31:20 ID:j+9x4Urn
>>100の人が細かく書いてらっしゃる汗
タイムリリースはプレイした時間でないと加算されないのを忘れてたorz
105爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:51:07 ID:xmljNuR9
みなさんありがとうございます!
どうにもこうにも各バージョン条件が違ってて大変ですねやっぱり(汗
8と9は何とか全曲出るには出たんですがEXを出すのが非常に大変です
10の方が
ex:タイムリリース+コマンド入力+EX譜面をプレイしないとEX譜面は常駐しない
という事が分かって嬉しいです

IIDXのようにせめて曲が出たら全ての譜面が出現して欲しいですね・・・
11や12も大変なんでしょうか。購入意欲がそがれますね・・・・・・
106爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 20:57:59 ID:CjIU+HH8
まとめた
CS版隠し要素の出し方

EX譜面
 出し方 チャレンジモードのEXTRAステージで出るのでそれを選ぶ
      クリアできなくても構わないが途中で中断するのは不可
 利点  選んだ曲はTRAINING、FREEなどで遊べるようになる
 注意  ポプ7以前(5〜6はPS1)はEX譜面をアーケードの1〜3面で選ぶ事はできないので
      ノルマをつけては遊べない


隠し曲、コースなど
(1)コマンド解禁
 出し方 タイトル画面で公式HPに載っているコマンドを入れる
 利点 コマンド入れればいつでも出せる
 注意 毎回コマンドを入れなおす必要あり
(2)イベント解禁(8のすごろく、9のギャンブラー等)
 出し方 ゲーム中の指示通り
 利点  隠し要素が出ればそれ以後普通に遊べる
 注意 9のギャンブラーは分岐メモする(か各自で調べる)方が良い
     10のお星様は(一般的には)面倒
(3)タイムリリース解禁
 重要  オプションでイベント関係をOFFにしていないと無効(7は気にしなくて良い)
 出し方 普通に遊ぶとそのうち出る
 利点  隠し要素が出ればそれ以後普通に遊べる
 注意  プレイ時間のみ有効(オプション画面で放置とかは不可)
      連射コントローラー放置は無効
のどれか一つを満たせば良い
アーケードモードで一定の条件を満たすと出る曲もあるが上のどれかで出るので無視してOK


マラソンモード(9以降)
 出し方  隠し要素(RECORDSで見られるもの)を全て出現させる
 その他  マラソンが出た時点で遊んでいないEX譜面も全て出現する


CG、ムービー
 出し方  チャレンジモードでEXTRAステージが出なければ1個ずつ出る
 注意   出すまで見られない
 その他  興味がないなら出さなくても良い



てか10もタイムリリースだけ出るんじゃないの?
全解禁当てて出したから知らんけど

>>105
まあ文句言うなら買わない方がいいよ
IIDXもEXTRA穴Aなんて無理だ買う気がしないって人もいるし
107爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 21:00:22 ID:+fYqPnnq
WhiteEveって曲だったかな。キャラがツララ(これもあやふや)って女の子のやつ。
この曲はどのカテゴリーのなんてジャンル名?
108爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 21:06:32 ID:j+9x4Urn
>>105
がんがれ。

ちなみにシークレット集めるの一番めんどいのは10。

逆に12は出すぎってくらい出る。
11と9は同じくらい。

お星さまにお願いでは絶対解禁できないだろうなぁ、10は…
109爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 21:07:30 ID:j+9x4Urn
>>107
カテゴリー9
ジャンル名;ウィンターダンス
110爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 21:52:07 ID:0xctP3e1
>>105

CS9はトレーニングで放置でもタイムリリースが有効
(ピュアLONGでリピートとか)

シリーズト通して言える事は、とにかく曲中リセット(スタート+セレクト?)はしないほうがいい。
111爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 01:53:38 ID:+iLQOUHn
>>106
詳しい情報ありがとうございます!早速メモ帳にコピペしますた!

まあ文句というかIIDXは無理譜面が存在してるだけじゃないですか
それはどうでもいいんですよ。プレイ出来るんだから
でも遊ぶ事も出来ない仕様になってるのはどうかっていう話です
でもそれも自分のような初心者には邪魔だろうという配慮かな、とも
思うのでただ悪いっていうわけではないですよ
一応社会人なので時間ないしなるべく短い時間で楽しめたら良いなって思ってるだけです
学生の頃だったらむしろ喜んでいる仕様だと思いますw

>>108
面倒ですかー(苦笑)頑張ります!

>>110
トレーニング放置タイムリリースが有効なんですね
良い情報ありがとうございます!

結構ポップンは裏技とか隠し要素のまとめサイトとか無いみたいですね
CS Popn wikiもまだあまり公式以上の意味がない感じでしたし
112爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 03:10:02 ID:EsIc5nmy
自分がCS5作(11は持ってない)の隠しを解禁した方法を書いてみる。
(これだけでは7,8のEX譜面は埋まらない。チャレンジモードのエキストラステージで全てのEX譜面をプレイする必要があり)

7:コマンドでやっていない曲を解禁する→アーケードモードで解禁した曲と、やっていない曲*2をプレイ(これをフリーが埋まるまで繰り返す)
8:ノーマルモードを選ぶ→難しいノルマならキャンセルを押してメニューに戻る(全てのプレイでノルマを達成すれば5時間ぐらいで終わる)
9:攻略サイトを見ながらギャンブラーZ(手抜きをするならイベントをオフにしてトレーニングのリピート)
10:イベントをオフ→やりたい隠しがあるなら解禁コマンドを入力→フリーモード(トレーニングではダメ)でプレイして9時間を待つ(ゲームオーバーが無いのでコマンドは電源切るまで有効)
12:イベントを終わらせるのは簡単(3時間ぐらい?)。リクエスト9曲とミニゲーム2曲を忘れないように。

なお、書いた時間は演奏時間の合計であり、実時間では2倍から3倍ぐらいになる。

ついでなので、解禁コマンドとフリーモード(とトレーニングモード)の仕様の違いについて。
7〜9:解禁コマンドはアーケードモードでのみ有効。1回プレイすれば、コマンドが切れてもフリーには残る。ただし、フリーで選べるのはアーケードでプレイした曲のみ。
10、12:解禁コマンドはフリーでも有効。しかし、コマンドが切れたらフリーでも消える。

長文すまん。
113爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 11:17:44 ID:64O6MEul
enjoyモードのレベルはハートいくつがどのくらいなのかわからん
114爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 12:28:28 ID:UJZ76L03
>>106
10のEXはタイムリリースでも解禁しますよ。
確か10時間以上は必要だったと思うけど。
115爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 14:39:43 ID:HjF3khEq
>>113
ものっそかんたん
ムズイのグラディウスとかでも15以下だと思う
116爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 15:14:31 ID:64O6MEul
>>115
そうなのか。じゃあ次やるときは普通にチャレンジモードやろう
117爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 21:01:42 ID:vn7rbS56
CSのEX譜面解禁まとめ

7以前→タイムリリースでは出ない(自力で埋めるしかない)、しかもアーケードモードでは常駐しない
8→すごろくでもタイムリリースでも出ない(自力で埋めるしかない)
9→タイムリリースで出現する、ギャンブラーZでは埋まらない
10→お星様でもタイムリリースでも出現する
11・12→ツーリストや忍法帳では出現する、タイムリリースでは出ない


9・10はタイムリリース、11・12はイベント解禁がオススメ
118爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 18:04:57 ID:X/Li5/i8
ソフトロックLONGはロング曲ですが
1曲分しか使わない(普通の曲と同じ)と聞きましたが
本当なのでしょうか?
119爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:25:35 ID:mvUVB3Op
>>118
やってみればわかると思いますよ。
120爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 18:19:33 ID:DpwYJtu9
>>119
さっきプレイしてきました。
確かに1曲分しか使いませんでした。
どうもお騒がせしました。


ところで、ポップン13の筐体は
どれくらいの容量があるのでしょうか?
(GBとかTBとか)
121爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 23:41:05 ID:MFR6nFnh
>>120
さすがにそれは誰にもわからないと思うぞ
MFCとかと違って画面に表示されないから
122爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 23:23:43 ID:ztPzqKiJ
CS版ポップンを専用コントローラと一緒に買おうと思っているのですが
公式サイトでは、コントローラがいつ見ても売り切れになっています。
手に入れるにはオークションしかないのでしょうか…
123爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 05:51:46 ID:eJCrV17P
airflowってサントラに入ってますか?
124爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 16:07:47 ID:08IXSde1
>>123
IIDX 8THSTYLEのサントラに
125爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 16:31:25 ID:ZoS4pmPU
>>124
ありがとう
126爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 10:41:08 ID:PCxJ1Y8M
>>97 9も8と同じようにギャンブラーOFFにしてタイムリリースで出ると
思うよ。
127爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 17:36:51 ID:XwCBtKkZ
バトルモードの時カード入れるのって意味あんの?
128爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 17:40:36 ID:DgO2F6OU
プレイ回数記録するんじゃないの?
129爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 22:06:45 ID:L5sGe+3a
元パカラーで最近ポプ始めたんだけどDボタンじゃぬるくてHボタンじゃ難しくて困ってる
誰か助言を下さい
130爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 22:22:35 ID:SxE5mb4l
そういえば昔は7ボタンとかもあったねぇ。
131爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 00:38:45 ID:SEKAj7ej
つ【一人バトルモード】
132爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 01:09:21 ID:EzOzHfks
ある意味6ボタンだが地獄じゃねw
133爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 02:30:40 ID:eNW37reN
>>131
どうやってやるの?
134爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 03:38:15 ID:sPFwbWZX
>>132
無理だったら何事も無かったかのように
3ボタンだけやる
135爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 07:59:19 ID:Txl2jYT0
ボタン8つ使ってこそ真の一人バトラー
136爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 17:46:01 ID:6K9mC+MI
俺も昔1人バトルやったことあるなー

どっちも正規譜面でやったり右だけ鏡でやったり
memoriesの練習になった
137爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 02:28:09 ID:CAyRgClG
筋肉少女隊の曲ってどのカテゴリに入ってるか教えて下さい。
138爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 14:09:23 ID:sJOBFNHn
>>137
×筋肉少女隊
○筋肉少女帯

カテゴリはTVだ
139爆音で名前が聞こえません:2006/04/03(月) 18:22:39 ID:o7hvlGsA
CSにオプションでゲージの減りを調節できますよね。あれはACでもありますか?もし、あったらどうすればその設定がわかるんですか?
140爆音で名前が聞こえません:2006/04/03(月) 18:36:57 ID:vA8Ibp7N
>>139
ACでもあるけどいじれないよ
通常は4で筐体には書いてないけど設定を変えている所は
どこかしらに「難易度設定6」とか書いてあるはず
141139:2006/04/03(月) 18:53:15 ID:o7hvlGsA
どこかしらというのは画面に映ってるのですか、それともきょうたいに書いてあるんですか?質問ばかりですみません
142爆音で名前が聞こえません:2006/04/03(月) 20:49:50 ID:9mou+dxj
親切なお店だったら「Lv.○台」と書いて貼ってることがある。
我々が普通に筐体Lv.を知るすべはない、店員に聞くなりしましょう。
143137:2006/04/03(月) 23:24:34 ID:nNHQh5o8
ハズカシス(´・ω・`)>隊

>138ありがd
144爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 07:36:15 ID:rknWOIyn
(・∀・)ハイーキョ!
145爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 15:56:45 ID:MO3Aneh3
質問よろしいでしょうか?
悪魔城ドラキュラ、ときメモ、ツインビーの曲がポップンに
あると聞いたのですが、どのシリーズでプレイ出来るのでしょうか?
146爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 16:00:42 ID:6x6JQ+E4
ときメモ、ツインビーは無い。
147爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 16:12:25 ID:sVOKqsp4
>>145-146
ポップン9のプライド(掌の革命)が
ときメモのキャラソンのリメイクだって公式に載ってた。
ttp://www.konami.jp/am/popn/music9/music/pride.html

悪魔城ドラキュラはee'MALLから購入できる楽曲。

ツインビーについてはわからないけど、
もしかしたらモールから購入できる「Twin bee 〜Generation X〜」のことか?
アーティスト名が「FinalOffset」、出典元がbmIIIってことになってるけど。
148爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 16:31:44 ID:MO3Aneh3
>>147
即答有り難うございます。
よりによって紐緒さんの曲だったとはw
149爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 04:10:30 ID:imxnJkdW
そういえばポップンてだいたいどれくらいまで初心者扱いなの?
150爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 06:56:17 ID:/lld3Fnj
>>149
明確な定義はないけど、とりあえずこの板の初心者スレではLv3-Lv23の曲を扱っている。
151爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 11:01:01 ID:soCt7yIs
>>149
自分も>>150の言う通り23までだと思う
丁度このくらいからベースとメロディーに分かれてくるからじゃないかな?
でも全然やった事ない人から見れば同時押しが出てくるあたりからは初心者に見えないんじゃないかな
152爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 20:57:16 ID:e4+gGf/9
今日ACデビューしましたー。これからお世話になりまーす。
153リゼット推奨 ◆muRmuRCOn. :2006/04/07(金) 23:44:39 ID:7LR2l6lm
超上級スレで追い出されたんでこっちきてみました。
154爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 05:11:05 ID:9khHmvZp
>>153
追い出された理由を考えた事はあるのかね
まさか必要最低限のルールすら守れないのかお前は
忘れたと言うのなら何度でも言ってやるぞ

ポップンの攻略スレはどこもコテハン禁止です

このスレには「自己主張を目的とした人」などは必要ありませんので
どうぞ他の好きなスレにでも行って下さい
155爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 05:13:21 ID:9khHmvZp
>>152
よく来たね
クリアの難しい曲はたくさんあるけど、少しずつがんばっていけば
必ずうまくなるから慌てないようにな

何かわからないことがあったら、まず自分で何とかしてみて
どうしてもだめなら遠慮なく聞きに来てくれよ
156爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 02:44:26 ID:2JEPf+bB
Lv15.ドラゴンボール=Not Clear
Lv15.QMA=NoBad
Lv19.MFC=Clear

・・・「テンポが変わる曲でないとダメ」ってのは異端なんでしょうか?
157爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 03:01:26 ID:WVJquNuN
>>156
テンポが変わる曲=ソフラン(用語)で、
ソフラン曲に強いというのは異端じゃなくて長所。
クラシック(クラシック〜って奴。カテゴリでもク)関係をやってみて、それでも余裕と感じるなら
立派な長所。
後半楽になれます。
158爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 03:03:29 ID:V3VIPq5h
>>156
つ[スペシャルクッキング、コサック、DDR、ケシゴム]
159爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 03:05:03 ID:X2Ro/cXi
>>156

DDR
クラシック9
クラシック10
ポップン体操

N譜面でも5ボタンでも何でもいいからやってみて、
同レベルの他の曲よりも楽だと思えるようならば、
あなたは神になる才能があります。
160爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 04:58:16 ID:TKYaz/DW
>>157-159
アドバイスサンクスです。今度試しにやってみますです。
161爆音で名前が聞こえません:2006/04/10(月) 15:22:50 ID:nMTFBQ0h
ソフラン得意なのウラヤマシス。
ハイパンクNやセクシーガールズHとか片手リズムとる曲が苦手です。
162爆音で名前が聞こえません:2006/04/10(月) 18:45:51 ID:vLHLxw+Y
この場合、麻雀の終盤が単純な配置になってるってだけかも
163爆音で名前が聞こえません:2006/04/10(月) 23:25:48 ID:bBysL61H
もぅ!!ちょっと聞いてよ!!
店員が後ろでウロウロしてウザッたいったらありゃしない!!!!
チラチラモニター覗くなっつーの!!!うっとうしい!!!!!!!!!!
ぬぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああぁぁ
164爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 14:40:43 ID:jJeGfweB
そんなの気にしなくていいよ。


俺なんか並んでたら前の人が振り向いて、足を全開に横に開いて・・・
以下略。耐えられなくて逃げた。
165爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 00:09:47 ID:NOCVuGcy
.      | ̄
. ( ゚д゚) .|
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )  .|
 | ヽノヽr┘
  >> 'T


漏れだったらこれを思い出して必死に笑いをこらえると予想
166爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 16:05:48 ID:ZmilKwVE
.      | ̄
. ( ゚3゚) .| 今日はお気に入りの「ファンタジーN」をやろっと♪
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

.      | ̄
. ( ゚3゚) .| レベルカテゴリで「3」の所だな。
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

.      | ̄
. ( ゚o゚) .| よし。    
 | ヽノヽr┘
  >> 'T  カチッ!(←うっかり左の青ボタンを押す)

.      | ̄
. ( ゚v゚) .| カチッ(←赤)  おっけ〜♪    
 | ヽノヽr┘
  >> 'T


.      | ̄
. ( ゚3゚) .| ノルマは「NO BAD」「95000点以上」 4速でいいかな。
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

.      | ̄
. ( ゚д゚) .|  【スクリーンEX】
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )  .| BAD BAD BAD ×NG×
 | ヽノヽr┘
  >> 'T
167爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 20:21:48 ID:m4CK63Tc
で、オチは?
168爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 20:37:19 ID:ZmilKwVE
.      | ̄
. ( ゚д゚) .|  とぅ〜バッド
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

.      | ̄
. ( ゚д゚) .|  でももう1曲遊べるよ。
 | ヽノヽr┘
  >> 'T



.      | ̄
. ( ゚m゚) .| よく分かんないけど、儲け! 
 | ヽノヽr┘
  >> 'T



カチッ おっけ〜



       | ̄
 ( ゚д゚ )  .| 【スクリーンEX】
 | ヽノヽr┘
  >> 'T
169爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 20:56:30 ID:x56yK4TJ
まあお前んとこは連続選択可能って事はわかった
170爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 23:55:22 ID:Eo2Z37Ei
>>166,168
こっち見んなw
171爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 00:42:35 ID:DYr6cXXZ
はいはい誘導誘導
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1141580303/

↓以下超初心者スレ
172爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 09:26:53 ID:ajYSuavc
>>156
今更なレスだけど

ソフラン曲は速度変化を含めてそのレベルになっている
   ↓
一般的に速度変化曲は苦手とする人が多い(レベルが上がる)
   ↓
速度変化なんてへっちゃらぷーなら他の同レベル曲より簡単

なのではないかと。
173爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 23:37:49 ID:xBWy9+80
期待age
174156:2006/04/15(土) 00:32:50 ID:iy5XZMP5
>>172
やっぱりそういう事でしたか・・・説明ありがとうござマスです。
ロバと一緒に首を360度回転させてソフランでない方も頑張ってみます。
175爆音で名前が聞こえません:2006/04/15(土) 22:27:01 ID:7gYRrZJa
>>174はヘッドバンキングを(縦だけ)しながら息を止めて全力疾走してきなさい。
176爆音で名前が聞こえません:2006/04/16(日) 19:26:47 ID:sH1gwFv7
蟹からやりはじめたんでわからないんだが
バージョンが変わると値上がりしたりするのか?
177爆音で名前が聞こえません:2006/04/16(日) 19:29:40 ID:eRdzcjO4
店にそういう予定があるかどうか聞きましょう
178爆音で名前が聞こえません:2006/04/16(日) 22:36:23 ID:AUR2UwQZ
>>176
私の最寄のデパートのポプいろはは200円だったのが
蟹稼動前1ヶ月くらい100円になって、蟹稼動後暫くは200円に戻ってたけど
4ヶ月前くらいから100円になってたさ
このまま行くとフィバは初めから100円で出来そうだな
179爆音で名前が聞こえません:2006/04/16(日) 22:37:30 ID:HJQPrpUR
>>176
そういう店は結構多い気がする。
180爆音で名前が聞こえません:2006/04/16(日) 22:54:39 ID:4sIbOlw9
>>176
バージョン変わっても「新入荷!」として扱うお店多いから、
最初高く設定、客落ち着いたら安く(100円)設定とかは多いはず。
181爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 00:23:10 ID:ea7j7vEn
さすがに稼働日初日から100円4曲設定はありえない?
ウチんとこ蟹が稼働した初日から100円3曲でしたが一ヶ月ぐらいしたら4曲設定になってた。
182爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 01:01:29 ID:icWb7CE3
PS用専用コントローラーはPS2でも使えるんですか?
183爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 02:47:09 ID:zDCrICbN
>>181
有名なお店なんかは稼動初日でも100円4曲だったり。
店舗対抗上位のお店にいくといいかも
184爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 02:58:56 ID:ea7j7vEn
>>183
ありがとうございました。


>>182
たぶん使えるとオモ
185爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 08:58:01 ID:AvB7SURs
今日気付いたんだが…

俺のカード
12→13でデータが引き継がれてなかった…

バグなのか?
もういろはのカードは使えないだろうし…
186爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 09:57:02 ID:pmOHMnQ8
>>185
同じ現象を経験したことがある(ドラムだが)
店に言えばカードはかえてくれるハズ。

データの方は…その、なんだ、

ゐ`
187爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 10:06:48 ID:AvB7SURs
>>186
ドラムは引き継げ無いトラブルあったみたいだね
13稼動時、12のカードを先に入れた記憶はあるしなぁ
12のカード入れてエラーになったら諦めます
188爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 12:24:59 ID:vdsJ8TAV
エントリーカードはどこで買えるんでしょうか?
公式見てもよくわかりません。
189爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 13:34:01 ID:rgAhN8dc
>>188
券売機で売ってたり、カウンターで売ってたり店によって違う。
わからないときは公式に書いてある通り店の人に聞いてみるべき。
190もも ◆momoeZoymg :2006/04/17(月) 16:09:18 ID:af2dM0E5
赤と黄色の同時押して両手?
191爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 18:35:29 ID:Xp6y3DPS
>>190
両手じゃなかったらどうしろと。

まぁ滑らせて片手で取る人もいるけど。
これは摩擦とかで手が痛くなるからおすすめしない。
192もも ◆momoeZoymg :2006/04/17(月) 19:06:44 ID:af2dM0E5
>>191
ありがと
思いっきり手開けば片手で出来ない事もないから
出来た方がいいのかなって思って聞いてみたの
193爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 19:07:32 ID:Gbhfbqkh
両足
194爆音で名前が聞こえません:2006/04/17(月) 23:19:21 ID:ewEu29yC
>>192
ポプの攻略スレはどこもコテ禁止の流れなんで次から気をつけて下さいね

んで、ボタンが2つ以上離れてる同時押しは両手でFA
赤と黄色ってことは2+5か5+8だな  どっちも2つ離れてるので両手
もし将来1+3+6+9とか来ちゃっても全部押す必要ないので片手でできなくてよい

片手でできないと困るのは35以上になってからです
195爆音で名前が聞こえません:2006/04/18(火) 01:44:49 ID:WnHhf1xT
つ[モンドポップ]
196爆音で名前が聞こえません:2006/04/18(火) 04:46:30 ID:S72l31pR
>>184
おお、そうですか。
ありがとうございます
197爆音で名前が聞こえません:2006/04/18(火) 22:05:07 ID:IzBqIFSE
ネオアコH
198爆音で名前が聞こえません:2006/04/19(水) 08:42:11 ID:N2dCywou

昨日初めでポップンやったんですが、新作稼動予定いつかわかる人教えてください。

稼動近かったらカード買うの控えたいんで。

お願いします。
199爆音で名前が聞こえません:2006/04/19(水) 09:55:11 ID:0Hydt3ye
寺でいうエキストラみたいなのって無いの?
200爆音で名前が聞こえません:2006/04/19(水) 18:38:23 ID:ki8RaKk+
>>198
5月中旬?くらいに稼動予定。
なおカードがe-amusement passという新しいカード(1枚300〜500円)になり
マジックアカデミーやIIDXで使ってるカードでもプレイできるようになります。
つまりすでに持っているのなら買う必要がないということです。

カードの購入ですが、ポップン13から新作への引継ぎは出来るので
それまでの記録を残すためにも買っておいたほうがいいかも。
(引継ぎの時にはpop'nIDが必要になるので注意)

>>199
有。
チャレンジモードで一定数ポイントがあるとEXステージとして遊べる。
ただし中級者以上でないと出すのは難しい。
201爆音で名前が聞こえません:2006/04/19(水) 19:29:53 ID:LlxNue/W
ノルマポイントが良く解らない
どれ位溜めると何が起こるんだ?
202爆音で名前が聞こえません:2006/04/19(水) 19:47:49 ID:ki8RaKk+
チャレンジポイントがある数字になると
EXステージといって通常の曲設定に加えて1曲おまけで遊べます。

条件
・1曲目〜FINALステージまでクリアしていること
http://voiddd.com/wiki/index.php?pop%27n%20music%20%A5%AB%A1%BC%A5%CB%A5%D0%A5%EB%2FEx%BD%D0%B8%BD%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%B0%EC%CD%F7
のEXステージ早見表で○になっているところにチャレンジポイントをあわせると出現。

EXステージは通常のゲージと違って
ゲージ満タンから始まって、MISSするとじょじょに減っていくモードです。
ゲージが無くなると途中終了
(IIDXのHARDモードみたいなもの)
BADを出した場合ゲージがいくら残ってクリアしても旗はグレーになります。
203爆音で名前が聞こえません:2006/04/20(木) 08:35:48 ID:96wJqbOn
189
ありがとうございました。
聞いてみます。
204爆音で名前が聞こえません:2006/04/20(木) 16:24:50 ID:jpJNdDZ1
超チャレンジモードで質問です。
判定にCooLが追加されてますが、あれはCooLの方がゲージ回復量も増えていると思っていいのでしょうか?
205爆音で名前が聞こえません:2006/04/20(木) 17:23:55 ID:W1T7CT/p
>>204
点数が違うだけでGREATとCOOLではゲージ量は同じです
206爆音で名前が聞こえません:2006/04/20(木) 17:47:02 ID:tVADg1sB
カード再発行してお金も振り込んだんですけど
携帯サイト見ても「お客様の入金が確認され次第発行〜」ってなってます。
大丈夫でしょうか?
207201:2006/04/20(木) 18:53:29 ID:MKwTjnZL
>>202
謎が解けた
dクス
208爆音で名前が聞こえません:2006/04/20(木) 21:19:20 ID:ZA71O3dJ
>>206
多分表示の上ではずっとそう書いてあると思う。
ちゃんと再発行処理はしてくれてるので大丈夫。

でも「入金確認しました」的な表示をしたほうがいいですよね。コンマイさん。
209爆音で名前が聞こえません:2006/04/21(金) 15:37:42 ID:FcEdx2Cz
>>208
サンクスです
210爆音で名前が聞こえません:2006/04/21(金) 19:11:34 ID:XhhpdjO2
EX譜面ってイーエックス譜面って読めばいいのか?
てかそもそも何の略だ?
211爆音で名前が聞こえません:2006/04/21(金) 20:25:13 ID:vrAJXbq3
>>210
それでいいよ。
あとEXは「EXTRA」の略と思う。
212爆音で名前が聞こえません:2006/04/21(金) 20:26:12 ID:mcKslovG
エクストラ
213爆音で名前が聞こえません:2006/04/22(土) 11:37:23 ID:W12Dbnm7
エレクトラ・ナチオス
214爆音で名前が聞こえません:2006/04/22(土) 19:09:30 ID:BXZPfR8N
215210:2006/04/22(土) 21:47:05 ID:DAJWJAIr
なんだか>>214で不安になったが
とりあえず>>211-213dクス
216爆音で名前が聞こえません:2006/04/22(土) 23:23:13 ID:pezqqcsg
13でエンジョイモードは全部5盤でできるようになったんですが
今後は5盤のままチャレンジに進むのか、9盤でエンジョイコースか
どちらに進むべきでしょうか?
217爆音で名前が聞こえません:2006/04/22(土) 23:37:53 ID:aCuxneau
>>216
チャレンジを推奨。

理由としては、
500を超える全ての曲がプレイ出来る(⇒自分の好き曲を見つけやすい、色々プレイ出来る)
ハイスピードやランダムなどのオプションが付けられる。(⇒上達のためには必須)
レベルが細かく(1〜43)分かれているので、自分がどの程度の能力か分かりやすい。
オジャマのトレーニングにもなる。
頑張ればEXステージがプレイ出来る。
⇒【BAD10以下】とかのノルマと曲のレベルが、チャレンジポイントとして加算される。
3曲だと103とか109とか貯めると、
4曲(通常の曲数+1曲)いわゆるオマケ。
もちろんチャンレジでもエンジョイと同じで、1曲目は落ちても大丈夫です。
218爆音で名前が聞こえません:2006/04/22(土) 23:42:26 ID:pezqqcsg
把握
チャレンジで精進に励みます

サンクth
219爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 02:35:53 ID:I/sl+U0u
四曲設定の店はポイントいくつためたら
EXできるんですか?
220爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 02:57:09 ID:RcWB9n+A
>>219
136、144、145、156、159、160、165以上
つまり1曲平均34出せるくらいの腕が必要だな
221爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 03:34:57 ID:I/sl+U0u
>>220
分かりました
ありがとうございます!
あと上げてごめんなさい…
222爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 19:19:25 ID:vXcpntE2
今までドラムマニアをメインでやっていたのですが、SPが停滞してきたので今日初めてポプに手を出してみました。

ネット対戦に非常に興味があるのですが
ある程度まともな勝負が出来るようになるには、どのくらいの腕があれば良いでしょうか?

223爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 19:50:09 ID:Ttx3fHnn
>>222
「まともな相手との対戦が成立すれば」、26くらいまでしかクリアできなくても楽しめます
勝ちたいからと言ってオジャマを乱射したり一般的に難しいとされる曲ばかり選ぶ奴は
とてもまともな人とは言えませんので注意して下さい

自分がやられて嫌な事はするなというのが一般論ですがNET対戦はもう1つあると考えてます
「自分が好きなものであっても相手が嫌がる可能性があると思え」
相手に合わせることができれば対戦として非常に良い結果になると思いますよ

ぼちぼち上手になれば、部屋スレに顔を出せばそれなりに対戦はできると思うので
まずはボタンの配置・距離から、得意・苦手な譜面の傾向とかいろいろ考えてみるといいよ

でもあと1ヶ月ちょっとで新作出ちゃうよ・・・?NET対戦モードは時限解禁ですので注意
224爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 21:15:10 ID:dwvR6lYU
> 「自分が好きなものであっても相手が嫌がる可能性があると思え」
これはNET対戦に限らず日常でもそうだけどね
225爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 21:34:01 ID:KOR8PDj7
で、小学生部屋のスレが見つからないのは気のせいか?
検索かけても出てこなかったよ・・・orz
226爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 22:23:21 ID:eMEVhruO
>>225
多分落ちたんだろうな…過疎ってたし。
227爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 22:26:24 ID:eMEVhruO
連投ごめん。

>>225
「ポップンNET対戦キャプテン部屋までが集うスレ」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115210123/l50
小学生部屋単独じゃないけど発見した。ドゾー。
228222:2006/04/23(日) 22:41:33 ID:vXcpntE2
>>223
dクスです。
とりあえず、今日プレイしてきた限りではレベル12くらいまではだいたいクリア安定なので、
1ヶ月以内に20以上まで持っていき、NET対戦してみたいと思います。
そのときはオジャマ乱射しないように気をつけます。

あと、質問ばかりで申し訳ないのですが、NET対戦のコメント編集はどうやれば出来るのでしょうか?
携帯でコナミネットDX→e-アミュと探してみたのですが、見つからずに困っております。

229爆音で名前が聞こえません:2006/04/23(日) 23:05:02 ID:KOR8PDj7
>>226-227
どもですわ〜。

>>228
コンマイネットDX→e-AMU→ゲームタイトル選択→Pop'n music→Pop'n13→
→エントリーカード情報→カード選択→NET対戦→コメント編集

・・・ところが、最低一回はNET対戦を選ばないと弄れなかったりorz
(最低一回はデフォコメントでやるしか無い)

コメントで弄れるのは以下の7種類。
対戦前メッセージ(かな/カナ/英数20字・半角は不可)
攻撃/ダメージ/GOOD/BAD/勝ち/負け(かな/カナ/英数6字・半角は不可)
、。()『』!?■□●○★☆・… みたいな記号は使える様子。

あと、NGワード(卑猥語とか)に引っかかると弾かれるので注意。
例:ぼくはかみやままんげつちゃん!
 この場合『かみやま [まんげ] つ』という言葉に引っかかり、登録できない。
 ちなみに実話。・・・流石はコンマイ。
230222:2006/04/23(日) 23:16:48 ID:vXcpntE2
>>229
dクス。
ある程度上手くなったら一回だけNET対戦してみます。

目標は面白いコメントスレに晒されること・・・
231爆音で名前が聞こえません:2006/04/25(火) 19:18:52 ID:Hon8pgoh
9ボタンで8−10あたりをうろついてるんですが
これより上になるとボタン同時と階段のミックスで非常に無理です
ここは一度5ボタンで修行し直すか、このまま突撃していくか
どちらがいいでしょうか?
232爆音で名前が聞こえません:2006/04/25(火) 21:16:18 ID:zx1r/j3B
>>231
自分としてはこのまま突撃していく方がいいかなぁ。
だけど無理せずに自分の出来る安定レベル辺りからつぶしてみるといいよ。
233爆音で名前が聞こえません:2006/04/25(火) 21:33:15 ID:I0yEwMHy
ID変わったけど231です

んじゃ、特攻します
できる曲にオプション付けたりして練習するようにします
234爆音で名前が聞こえません:2006/04/25(火) 22:47:46 ID:eveoSCOw
>>231
8-10の全てを埋めてみる感じでプレイしてみるといいかも。
全部プレイしてるのならランダムやらS乱つけないとダメだが・・・
235爆音で名前が聞こえません:2006/04/26(水) 18:48:18 ID:/rxReNLe
たまに削除されてる曲があるけど
アレって何でなんだ?
236爆音で名前が聞こえません:2006/04/26(水) 19:29:34 ID:y05dSyAM
新堂曲だったら、パクリ疑惑が浮上したから。
237爆音で名前が聞こえません:2006/04/27(木) 00:34:14 ID:oV8ThfH9
疑惑というかあれは、もう・・・
238爆音で名前が聞こえません:2006/04/27(木) 19:02:51 ID:b7XJObkf
>>236
全く知らなかったのでぐぐってみたらorz

……他の削除された曲もそうなのか?
239爆音で名前が聞こえません:2006/04/27(木) 19:37:21 ID:edDf6m42
>>238
ホネホネとかのアニメ曲はそういうのは版権の関係なはず。
240爆音で名前が聞こえません:2006/04/27(木) 22:03:35 ID:5pIFbMBy
パワーフォーク4は個人的に好きだったから
遺作として残してほしかった
241爆音で名前が聞こえません:2006/04/28(金) 01:47:27 ID:04w9NDlU
ニューカマーは個人的に好きだから
遺作として以下ry
242爆音で名前が聞こえません:2006/04/28(金) 08:30:48 ID:PzdyeVu4
マジSKA爆弾解散するらしい(した?)が、しても曲とかって残る?
243爆音で名前が聞こえません:2006/04/28(金) 11:08:10 ID:KgL3dt93
>>242
残るよ
244爆音で名前が聞こえません:2006/04/28(金) 17:26:07 ID:PzdyeVu4
>>243
ありがと
245爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 20:59:43 ID:VttQJFO+
今日初めてカード買ったらポップンIDが出てきたのに紙とペン無くてメモれなかったorz
どうやったらポップンIDもう一度見れるのでしょうか
246爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 21:18:16 ID:/1P0pWew
カード入れてプレイする時は毎回出るよ
俺はその画面のナンバー部分を携帯のカメラでパシャリと撮影
これをメモとした
247爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 22:12:21 ID:t9gvxwpk
>>245
もしくは携帯サイトの奴を登録してしまうか・・・月額料金だがw
248爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 23:47:05 ID:Dil1z7xr
コナミのゲーム曲のアレンジって何がありますか?
249爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 02:12:11 ID:SV1jVius
他音ゲー曲出身(bemaniカテゴリーの曲)を除くと、

ポップス(1〜3)、ポップスRemix(4・5)、ポップスアンコール(9)→うごけプリムーチョ
プライド(9)→ときメモ
バイオミラクル(9)
グーニーズ(アニメTV)
グラディウス(11)
ゴエモン(12)
ショータイム(12)→ギタドラ
クイズマジックアカデミー(13)
麻雀格闘倶楽部(13)
ランブルローズ(13)
Twinbee-Generation X(ee'MALL)

ぐらいか。ツインビーについてはee'MALLだから今日でできなくなるかも。
ショータイムはギタドラのイベント画面のBGMだけど、本家でプレイできない
から一応(漏れギタドラやらんから間違った情報だったらスマソ)。
250爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 03:22:34 ID:iIgPFZln
想定されるFAQをペタリ

Q:ee'MALLって何?
A:知らない方が幸せですよ
251爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 10:41:19 ID:aFonSFoM
>>246
マジ-SKA?よかったー!アリガd
252爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 11:21:56 ID:ItXnoRBD
「クリアできなかったらかけてみるといいよ」って良く言われるけど
ミラーとかランダムとかS乱とかって一体何が起こるんだ?
怖くてかけられないorz
253222:2006/04/30(日) 12:06:28 ID:7WfEmgPL
こんにちは。
とりあえず、レベル17くらいまでの曲ならクリアできるようになりました。
そろそろNET対戦やってみても良い頃合ですかね?

あともうひとつ質問が。
未だにボタン配置を間違えるのですが、これは上手い人から見るとやはり痛い行為に見えるのでしょうか?
プレイしていたら後ろから覗き込まれて舌打ちされたので・・・。
254爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 12:19:06 ID:iIgPFZln
>>253
覗き込んで舌打ちする事が痛い行為。気にしたら負け。

ってか俺もよく間違える。
階段譜面の時に一個ズレて叩いてて結局BADが9個orz
255爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 12:23:52 ID:unddKAzI
>>253
上級者とかでも結構間違えてる人を見るから別に痛くないよ。
>>254の言う通り、舌打ちする方が痛い。

NET対戦は得点力が競われるので、得点力に自信がない場合は
一度超チャレで武器曲とかになりそうな曲をやってから
やってみるといいよ。
256爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 12:39:24 ID:8Zfk/bOl
>>252
ミラー、ランダム、S乱(スーパーランダム)の説明は、>>1の「ポップンミュージック初心者スレまとめサイト(用語集あり)」に書いてあるよ。
257爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 12:47:10 ID:TLdAlo9j
>>252

ミラー…譜面が左右反対に降ってくるよ!
ランダム…譜面が列ごとにバラバラになるよ!
S乱…譜面が完全にバラバラになるよ!

ランダムとスーパーランダムの違い
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q15
258222:2006/04/30(日) 14:41:13 ID:7WfEmgPL
>>254-255
サンクス。負けずにがんがってみます。

>>255
武器曲ですか。今のところ武器になりそうなのは
アカペラN フライングデュオN 昭和ブギウギN スカNあたりなので、重点的に練習しておきます。
ありがとうございました。
259248:2006/04/30(日) 16:26:12 ID:0VYfem2w
>>249 超サンクスです。

僕もよく前列と後列を打ち間違えるんですが、
ポップ君の色で覚えるのと、形で覚えるのとどっちが良いですか?
いや、もちろんテンポの速い曲では形じゃ対応できないのは分かってるんですが、
9ボタンに慣れたいので・・・
260爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 16:36:04 ID:4vPM/IFf
>>249
またしても抜かされるラクガキッズw
261爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 16:50:00 ID:mkQo+aIg
ドラキュラとかも抜かされてるあたり
お前プリムーチョって書きたかっただけだろと
262爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 16:55:31 ID:iIgPFZln
>>259
形とか色とか云々というより、やってれば自然と覚える物だと思う。自分はそうだった。

ビートポップ君にする(手前白・奥青になる)と言う荒療治もあるが、
お勧めしかねる。ってかやめとけ。ってかやるな。忘れろ。忘れてくれorz

===キリトリ===
Lv13前後で同時押しの練習になりそうな曲というとどの辺りでしょうか?
ご教授願いますorz
263爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 17:29:21 ID:unddKAzI
>>262
Wikiが言うには俺ポップN(Lv.10)がいいとの事です。
上手くアドバイス出来なくてごめん…。
264爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 22:07:40 ID:N2qni0ob
>>262
俺は
エヴァN(Lv.12)
ナーサリーN(Lv.15)
を薦める
ナーサリーNは結構むずいが同時押しの練習にはもってこい
265爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 00:41:26 ID:7lKAg+kz
>>263-264
ご教授ありがとうございましたですorz参考にさせていただきますなのです。
266爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 20:23:24 ID:2wYqNywG
>>249
>ポップス(1〜3)、ポップスRemix(4・5)、ポップスアンコール(9)→うごけプリムーチョ
マジ!?
267252:2006/05/02(火) 20:11:08 ID:ch9iZl9k
>>256>>257
遅レスだがd
268爆音で名前が聞こえません:2006/05/03(水) 01:44:52 ID:qBD+LNRE
カーニバルのCDを購入したいのですが聴きたい曲がアニメ全般を除いて
5曲位しか無いのですが買いでしょうか?
269爆音で名前が聞こえません:2006/05/03(水) 15:51:42 ID:umeyj8qI
「購入したい」と言い切ってるんなら買えよ・・・
270爆音で名前が聞こえません:2006/05/03(水) 17:12:36 ID:s2mWjnBW
>>268
とりあえず買って全曲聞きなさい。そしたら、自分好みの曲が新たに
現れるかもよ。
271爆音で名前が聞こえません:2006/05/04(木) 14:33:41 ID:vY2YBUno
>>268
本当に好きな曲があるのなら1曲しか目当てがなくても買えよ

まあマジレスするとだな
ゲーム内の音楽は、ボタンを押したときに音を鳴らすシステムによって鳴ってるわけだが
これは完成された曲を部分的に切り取って効果音にしちゃうわけだ
それをボタンの数だけやってる

これがどういうことかと言うと、切り取った音の大きさは切り取る前の音よりでかくなる
つまりどの曲も本当の意味で曲とは言えなくなってるんだ
サントラはそれをする前の曲なのでゲーセンとは全く違う曲に聞こえるものも多々ある
個人的にはゲーム内音楽ではなくサントラで曲を判断してほしい
272爆音で名前が聞こえません:2006/05/04(木) 15:58:32 ID:fh+AgYRb
マジ突っ込みすると
273爆音で名前が聞こえません:2006/05/04(木) 20:29:14 ID:vY2YBUno
他人に買いであるかを聞く時点で、本当に買いたいわけではないってことだよね
274爆音で名前が聞こえません:2006/05/06(土) 18:41:16 ID:YM5a+LbE
アナコンでプレイする際にみなさんはどんなボタン配置でプレイしてますか?

よければ教えて下さい
275爆音で名前が聞こえません:2006/05/06(土) 19:46:46 ID:RLF8WI2M
「判定が辛い」ってどういう意味なんだ?
276爆音で名前が聞こえません:2006/05/06(土) 20:54:27 ID:IfF9mVPd
>>275
GOODやBADが出やすいってこと。

ヒーリングデュオHと敬老パンクNを比べてみればわかりやすい。
277爆音で名前が聞こえません:2006/05/06(土) 21:06:32 ID:+m35hH84
>>275
GREAT or GOODの出る範囲が狭い事
278爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 01:16:56 ID:qtkktNku
>>274
家庭用スレがありますのでそちらでどうぞ
279爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 11:33:12 ID:J3R4Up2e
ごめん、ちょっと質問したいんだけど、
原住民の腰ミノっぽいのつけたサル(BADアクションでミノが脱げる)が担当キャラで
背景は赤色に手形?のようなもの
曲調はジャングルっぽい楽器でガバっぽい四分打ち

ってなんてジャンル名?(曲名は忘れた…)
他人がやってるのしか見たことないorz
280爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 18:52:35 ID:i/udWiP2
>>279
ジャングル?アフリカ?
281爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 19:11:17 ID:DRSp7qV+
押した後ボタンが元に戻らないような押し方ってあるのか?
今日プレイしてたらそうなって店員に聞いたら「筐体には問題はない」って言われたんだが('A`)
282爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 19:32:13 ID:C4GnFf30
>>281が強く押しすぎているのか、
それとも押した角度が悪かったのか…。
283爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 19:54:09 ID:i/udWiP2
>>281
実際ある。何かこう、凹んでるw
コイン投入→モード選択時、赤ボタン押しても反応しない。
何で?とか思ってポンポン押しても何か感覚が無くて、
ある程度押してたらコンッ!って感じで飛び出してきた。

以後押すたびに完全沈没、戻るの繰り返し。
284爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 20:27:15 ID:Ln38EEmm
>>279
アフリカのキャラでジャングルの背景なのは芋曲
AFRONOVA PRIMEVALだと思う
285爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 15:43:42 ID:o9EQ59cG
>>284
そう、それそれ!!
曲名に「NOVA」ってついてたのは覚えてる

って芋曲かよ…もう聞けないのか…orz
なんにせよ、ありがd
286爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 16:39:05 ID:gbeqLqXy
>>285
まあそう落ち込むなよ。
どうせ後々芋曲も解禁されて誰もが出来るようになる訳だし。
いつになるかはコンマイ様の気まぐれですけどね…。
287本日の実体験:2006/05/09(火) 01:08:45 ID:+kRrqBvG
・・・あれ?
おかしいな。このゲーセンには芋なんてないのに。
Pop'nに芋マークがついてる・・・?

まぁいいか。今日もNET対戦でボコられよ〜っと。
288爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 07:59:53 ID:I6ClfsSf
ネット対戦ってレベルどれぐらいからなら可能なんですか?
下手ですが興味はあるんですが、やってみたらレベル40の曲ばかりとかそんなことだとこわいで…orz
289爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 09:59:41 ID:Ce7xS7d4
>>288
ネット対戦には「部屋」があって、それぞれの実力に応じた遊び方ができるぜ
例えば、一番下の部屋はレベル17までの譜面で対戦できるようになっていて
それ以上のレベルは出てこないから安心!
ただし、おじゃまというシステムがあって、相手がおじゃましてくると落ちてくるポップ君の形が変わったりいろいろな効果があるから
そこにだけ注意が必要かな?
290爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 10:00:25 ID:Fvd7rTiK
熱帯はどんなレベルからでも始められるよ。
部屋分けがなされているので、自分にあったところを選べばいい。
ただ、低めのレベルの部屋には人がほとんどいないが
291爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 10:18:24 ID:I6ClfsSf
>>289 >>290
どもです。
14稼働前に1度ぐらいはと思っていたんでやってみます。
何部屋ぐらいあるんですか…??

wikiがいま出かけ先で見れないのでよろしければ教えて下さい。
292爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 11:28:50 ID:Mys33QUV
>>291
公式ページに・・・
293爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 12:02:00 ID:Fvd7rTiK
>>291
低いところは17、20、25、28、31かな
294爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 13:09:54 ID:I6ClfsSf
>>292
出かけ先でケータイからなもんで…

>>293
ありがとうございます。
295爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 16:49:28 ID:h+kMGbiL
>>279
1のアフリカかと
ジャングルはバンブーなので違うと思う
296281:2006/05/09(火) 18:01:40 ID:WNtnfzMP
>>282>>283
遅レスだがd
今日違うゲーセンでやったら平気だったから筐体のせいだと思うことにした
ジュースとかこぼすと良く起こるそうだな。初めて知った
297爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 22:05:28 ID:Fvyy7HwX
298爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 06:12:51 ID:lhAGJCpA
公式見ても見つからなかったのですがハピマテ収録されてるシリーズってありますか?
299爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 07:38:33 ID:1AFkECiG
>>298
ハピマテ?今の所どのシリーズにも入ってないよ。
300爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 15:50:44 ID:6n2ybi0b
>>298
太鼓の達人じゃね?
301論点をずらしてみる:2006/05/12(金) 23:59:31 ID:Xjwsd85F
>>298
ネギまは無いがローゼンの主題歌と同じグループの曲なら14にあるぞ。
302爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 21:48:54 ID:3b0/Xyl0
13で釈迦はプレイ出来ますか
303爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 22:15:52 ID:dx3Vix+m
チャレンジでノルマってありますよね?
あれってノルマ達成しないとどうなるの?
304爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 22:39:28 ID:2w2gUzZo
>>302
今現在釈迦はプレイ出来ます。
AC14で出来るかは稼動を待て。

>>303
どうもならない。目標みたいなもんですし。
だけどチャレンジポイントがノルマ達成時より低くなる。
例:Lv.12のに10と5のをつけて達成&クリア→貰えるポイントは37
   上記のでクリアしたがどちらも達成出来ない場合→貰えるポイントは12
305爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 23:43:31 ID:dx3Vix+m
>>304
わかったようでわかんないです。
Lv数+成功したノルマのポイントじゃないんですか?
12+10+5≠37になってるので。
306爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 23:52:21 ID:A7w3AtaA
>>305
単なる表記ミスかと。×37 ○27
「Lv数+成功したノルマのポイント」でおk。
307爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 23:58:52 ID:dx3Vix+m
>>306
把握しました。
とりあえずなんかつけとけばいいんですね。
ノルマがあると燃えそうでいいな。
308304:2006/05/14(日) 06:30:32 ID:1NOmY9GL
>>305
単純な計算ミスで混乱させてごめんなさいorz
小学生からやりなおしてくる…。
309302:2006/05/14(日) 11:10:39 ID:9DESeYG7
>>304
d 明日やりにいくよ。対戦で…
310爆音で名前が聞こえません:2006/05/14(日) 13:53:11 ID:uw/jNWks
>>308
いえいえ、数学で一番難しいのは足し算ですから仕方ないです。

曲選ぶ時に弐寺みたいに全シリーズでの難易度順っていうのはできないのですか?
難易度低いH譜面をやってみたいと思っても一々全カテゴリから探すのが面倒でして。
311爆音で名前が聞こえません:2006/05/14(日) 17:15:21 ID:HGFztqNb
N,H,EX全てひっくるめた難易度ソート(=レベルカテゴリ)ならあるけど、
譜面ごとの難易度順ソートはいまのところACでは装備されていない。
最近の家庭用だと装備されてるんだけどね。
フィーバーが出たら、どうなってるかはまだわからないが。
312爆音で名前が聞こえません:2006/05/14(日) 17:17:59 ID:uw/jNWks
>>311
それで充分です。
レベルカテゴリがあるのですね。
ありがとうございました。
313爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 15:29:52 ID:STzCFqYK
ホームが3曲設定なのですが
チャレンジポイントをどれくらい稼げばエクステ出ますか?
314爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 16:11:19 ID:U8OjMIbn
>>313
こちらをどうぞ。
http://voiddd.com/wiki/index.php?pop%27n%20music%20%A5%AB%A1%BC%A5%CB%A5%D0%A5%EB%2FEx%BD%D0%B8%BD%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%B0%EC%CD%F7

超チャレンジで3曲とも
「[ずっと]上下逆さま」「[ずっと]ロスト」でも出なくはないが、
正直、別ゲーになってしまうのでお勧めしない。
まぁこっちは出来る曲での気分転換にどうぞ。
315爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 18:45:11 ID:qb3Zac+b
>>313
ポイントは>>314のアドレスの先の通り
とりあえず最低ラインの 103 を目指すと良いです。
レベル10〜20くらいの曲で自分が得意な曲があるなら
結構キツイノルマを付ければ出せます。
(例えばフルコン安定な曲なら
「NO BAD」と「【ずっと】もっとHELL」あるいは「【ずっと】DEATH」とかが良い)
【ずっと】は無くてもOKです。

レベル21以上になってくると、オジャマの8辺りが役立つと思います。
自分の得意な(好きな)オジャマが確定してる場合は、それがいいです。
ただし、LONG曲は奇数が出しにくかったりするので1曲目以外でやるときは注意です。

レベル30を超えると(スレ違いですが)もはやオジャマ付けなくてもEX出せることが多いです。
「BAD 50 以下」とか「MAXコンボ250以上」とかで軽く稼げば
直ぐに3桁いきます。

レベル40とかになると、曲レベルだけでEXほぼ確定(クリアすれば)なので
お遊び程度で付けたり、ネタプレイや制限プレイ等で使う事が多いです。


ようするに自分の好きなようにしましょう。
EXステージにとらわれ過ぎても、ノルマに神経を注いで曲を楽しめなかったりするので
たまにはチャレンジポイントなんか気にしないでプレイするのもいいと思います。
316爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 18:52:59 ID:Z7lDDfT4
>>313
エクステ狙う位の腕前なら、初・中級スレに移る事をお勧めする。
このスレに居る腕前(Lv15だとしても)では、極悪オジャマつけても
チャレポイント100届かない事あるからな
317313:2006/05/15(月) 23:35:40 ID:DrSAu1nf
>>314-316
サンクスです。
ホームのプレイヤーがエクステ出してるのを見て、いくつ取れば行けるのか疑問に思っていました。

まだまだ自分には無理そうな領域ですねw
もっと上手くなってから狙ってみます。
318爆音で名前が聞こえません:2006/05/16(火) 20:02:48 ID:4BlJNkqb
>>315を見て気になったんだが
「もっとHELL」と「DEATH」って一体何が起こるんだ?
319爆音で名前が聞こえません:2006/05/16(火) 21:06:33 ID:q3vlvLEv
>>318
もっとHELL→HELLよりもっと減る
DEATH→1ミスでゲージ空になる
320爆音で名前が聞こえません:2006/05/16(火) 23:48:21 ID:Tl4qQNDR
>>319
ダジャレにしか見えない件について。
321爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 00:09:50 ID:QbaafsAQ
HELLがゲージ8メモリ分減る
もっとHELLはゲージ12メモリ分も減る
DEATHはゲージ24メモリ分減る

ゲージは全部で24メモリ
322爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 01:36:32 ID:04AlxiLq
ちなみにボーダーは17メモリ(16まではアウト)なので、
ただのHELLでも満タンからボーダー外へ飛ばされる事になるので注意。

見た目でみると恐ろしさが分かりやすい。
             |→クリア
 i i i i i i i i i i i i i i i i I I I I I I I I 満タンゲージ
 i i i i i i i i i i i i i i i i        満タンでBAD(HELL)
 i i i i i i i i i i i i            満タンでBAD(もっとHELL)
                       満タンでBAD(DEATH)
323爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 02:00:59 ID:QdwG3aVR
>>321-322
確かにそうだが、台によって難易度設定が異なる場合もある。
俺のホームはHELLで5〜6メモリしか減らない。(甘)
324爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 02:47:13 ID:i4fKEtLy
実際の所、HELLで1BAD即死はあんまり無い。
次を押せれば、1メモリ回復するからね。

NET対戦では頭の片隅に覚えておくと役に立つかもしれない。
325爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 08:04:05 ID:roX+Y2lv
フィーバー稼動日上げ
326爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 18:37:52 ID:H3mzxoF5
田舎だからまだカーニバルなので下げ
327爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 23:56:58 ID:e2f17eGe
とりあえずチャレンジモードってのが
寺でいうとスタンダードモードってこと?
328爆音で名前が聞こえません:2006/05/17(水) 23:59:13 ID:uC1L91H0
>>327
エンジョイ>ビギナー。決められた曲の中からチョイス。
チャレンジ>スタンダード。難易度、曲等好きに選べる。オプションも付けることができる
329爆音で名前が聞こえません:2006/05/18(木) 00:12:07 ID:XI6/qlvP
>>327
悪い事言わないからチャレンジにしとけ。
330爆音で名前が聞こえません:2006/05/18(木) 16:29:00 ID:GYpRTXce
でもそのかわり
エンヅョイ譜面はノーマル譜面よりも簡単だけどな
331爆音で名前が聞こえません:2006/05/18(木) 20:49:20 ID:l1HO6WPB
確かに譜面は簡単だが、HSつけられないので結果としてとんとんな気がする俺ガイル。
332携帯からです:2006/05/19(金) 16:31:56 ID:rGK2IAHU
質問ゎ此所でしょうか?

あの、14やってるんですけどEXってどぉやって出すんですか?
13と一緒ですか?
333爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 16:59:55 ID:8P0vSCA6
キモい死ね

5000万年RAMってろ死ね
334爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 17:03:43 ID:rGK2IAHU
あんたが死んだら?

もお来ないわ
335 ◆SARASA2PiY :2006/05/19(金) 17:30:18 ID:4LerAL1/
五十歩百歩とはこのことなり
336爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 17:30:31 ID:hGCyosef
>>332-334何かワロタ
>>332はともかく>>333はsageとけwww
337爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 18:22:51 ID:z4YJB/na
RAMるのかw
338爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 18:28:49 ID:1D2ZJ06p
>>333ワロタwストレートすぎだ。

自分は初心者とはいえないレベルだけれども、なんとなく覗いてみて良かった。
ちょっとした疑問も解けたし、何より初心に帰れた。ありがとう。
たまに来て質問に答える役してみる。
339爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 19:13:55 ID:HVCNKWIp
>>333
なんで叩くの?
340爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 19:34:51 ID:y2WCKQtl
>>332が日本人じゃないから
341爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 19:48:51 ID:6K1IHDQn
で、RAMるってなんなんだ?
342爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 20:12:17 ID:SiVL1SLj
今日から始めたんですが、ハイスピなどのオプションはどうやって保存するんですか?
343爆音で名前が聞こえません:2006/05/19(金) 20:14:52 ID:oNXTpxYt
>>342
カード使ってればわかると思うけどオプションは1プレイで最後にやった曲のオプションが次回プレイの最初のオプションになる
344爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:12:19 ID:F0hDwayN
今日CSのポップン10を買ってきました。
質問なんですが、良評価のグレイトとフィーバーはどう違うんですか?
出てくる条件もわからない・・・

あと、5キーはレベル3くらいまでいけるんですが、9キーは一番簡単な曲でも全然だめです。
スタディランドのきらきら星もできません。
コツとかありますか?
345爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:14:03 ID:iG3+Neae
>>344
CS10のスタディランドの最終面は
練習モードにしてはかなり酷い難易度なので放置推奨
346爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:16:24 ID:F0hDwayN
>>345
やっぱそうですか。一つもたたけませんでしたよ。
もう一つ質問なんですが、曲選択時の、バーの一番左の丸い数字はなんなんですか?
レベルでもなさそうだし・・・
347爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:21:34 ID:iG3+Neae
>>346
多分曲のレベルで合ってる
10だと☆で大まかなレベル、数字で細かいレベルだったような
348爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:25:20 ID:F0hDwayN
>>347
なるほど。☆だけがレベルと思ってたんですが、数字もレベルだったんですね。
ありがとうございます。
349爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:56:48 ID:ZfJNlA78
>>344 グレートとフィーバー
・一番良いタイミングでポップンを叩くとグレート表示
・グルーブゲージ(画面下の、80%超えないといけないアレ)が
 満タン(100%)でグレート叩きすると代わりにフィーバー表示

 ・・・じゃなかったかな?
350爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 16:58:50 ID:JzTwClSa
>>349
それで合ってるだろ。
このスレはそんなことにも確証をもてない初心者の集まりだったのか。
351爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 17:47:15 ID:UEysUY0W
>>344
>>349の言ってる通り、ようするに
ゲージが最大だとGREATの代わりにFEVERって出るわけ。
どちらも得点とか判定とかは同じです。

最初は誰でもそんな感じなので、5ボタンで色々な曲をやって
自分の好きな曲とか見つけながら楽しくプレイしていれば上手になると思います。
ただ、5ボタンばっかりずっとやってると後々困るので
出来れば早めに9ボタンの練習を始めるとよろしいと思います。
352爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 19:36:23 ID:dvNW9nxH
最近初めてやったんだけど
コンテンポラリーネーションっていい曲だな・・・
けど9ボタンじゃとうていクリアできない・・・
353爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 20:08:50 ID:sacQCS/y
>>352
その曲を目標にして頑張ってみ
354爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 20:53:16 ID:F0hDwayN
CS10で、ノーマルモードのどのコーナー(ALL含む)にもないのに、
レベル別の階段である曲はいったいなんなんですか?
ティアーズという曲です。
また、倍速を記憶させることはできますか?
355爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 22:36:59 ID:KJdFhzJV
>>354
ティアーズはCSカテゴリにあります。
もう一度しっかりと探してみてください。
倍速は記憶させる事は出来ないはずです。
356爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 22:51:29 ID:UEysUY0W
>>354
倍速を記憶と言うのは、オプションのハイピード2倍の事ですね?
それなら、タイトル画面から「OPTION」を選んで
デフォルトキャラクター設定とかそういうのの近くに設定する場所があるはずです。
>>355さんは残念ながら間違いです。
(ティアーズはCSカテゴリで合ってます)
357爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 23:36:55 ID:yDaTb3ee
ポップンフィーバーでてますが、やり込んでる人の曲選択画面を見ると、EXまで選べるようなんですが自分は選べません。
何が足りないのでしょうか?
358爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 23:36:55 ID:zwC19mLR
カードを入れてお金投入〜曲決定+倍速のオプション設定などの方法〜までの工程を教えてくれませんか(´・ω・`)
やってみたいですけど寺とはちょっと違うみたいだし・・・
詳しく教えてください
359爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 23:40:23 ID:ri0Us4pK
>>357
毎回、新曲(今回なら14カテゴリの曲)は
自動解禁or一定条件を満たしたりするまでは最初EXステージでしか選べない。

EXステージはこのスレの人にはまず出せないと思うから気にせず放置するといいよ。
360爆音で名前が聞こえません:2006/05/20(土) 23:47:45 ID:mzqlYt3T
>>357
確かノーマル譜面フルコン、ハイパー譜面クリア、EXステージ完走で常駐したと思う。がんばれ。

>>358
チャレンジモードで説明すると、
曲選択→ノルマ設定をして
曲のバナーとキャラ、BPMが出ている画面で黄色いボタンを同時押し。(BGMで歓声みたいなのがワーッてなるところ)
ハイスピなら青ボタンで2〜6までかけられる。(2.5とか小数点で細かくわかれてはいないので注意。つまり整数)
ちなみにオプションでBEATにするとポップ君がビーマニ風になるよ

間違いあれば指摘お願いします
361爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 00:14:59 ID:4aXy+eLc
昨日から始めました。
さっそく質問なんですがおすすめの曲ありますか?
ほかの音ゲーで好きなのはBeForUとかTЁRЯAとか
362爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 00:19:30 ID:arHclwOn
>>358
カード入れる
パスワード入れる
赤ボタン押す
100円入れる(この辺までは画面に指示が出るからその通りにする)
青ボタン右左でモードを選ぶ。『チャレンジモード』が一般的。
(チャレンジにあわせて左右の白を同時押しすると超チャレになるけど初心者には無関係)
選曲画面になる。
青で縦の移動(1曲毎の移動、押しっぱなしで高速移動)
緑で左右にカデゴリ移動(13⇔14⇔TV⇔LV⇔アイウ とかそんな感じ)
左右の黄色ボタン同時押しで譜面の難易度変更【N⇒H⇒EX】
LVカテゴリだと、白ボタンで(20⇔21⇔22)みたいに大きく移動。
50音カテゴリも同じく(ア⇔イ⇔ウ)
で、曲が決まったら赤押す。
363爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 00:19:31 ID:jB5rEk5D
つっこみたいがグレートじゃなくてグレイト(great)じゃないの?

けほん

>>361
個人的に全部。何でもかんでもやってみるといいよ。
公式ホームページいけば、アーティスト名も出てるミュージックリストがある。
364爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 00:24:15 ID:arHclwOn
>>358 >>361
注意
ポップンのハイスピードは全体的に効きが弱め。
譜面のBPM×ハイスピードの合計が300〜500辺りが一般的。
例えばBPM120の曲なら、普通は3速〜4速辺りをつける。
(でも人によっては6速付けたり、逆にノーオプションがイイ人も居る)
ようは個人差。
365爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 01:05:20 ID:dpdczSYK
フィバのエーゲハニーさんを使いたいんだけどどうやったら使えるようになりますか?
解禁されるまで使えなかったっけ?
366爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 01:16:56 ID:ISqh6uD9
版権曲担当なのでまだなのです。
367爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 12:17:43 ID:dpdczSYK
そうか。ありがd
368爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 18:31:56 ID:n6ZHwKcy
>>349-350
初心者だとぽろぽろbadが出て
feverを維持するの難しいからね
ゲージ満タン=feverって気づく前にbad出しちゃうんだよ

俺もファンタジーやってて不思議に思ってた
369爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 10:25:03 ID:vvq+/azn
答えてるやつも含めてここにいるヤシのレベルはどれぐらいなんだろ…
俺は知らなかったことが書いてあったりするからたまに見させてはもらってるけど…
名前やレベルカテの白ボタン移動は昨日知ったよ…
370爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 11:09:05 ID:IWxxCkP9
自分は安定レベル18くらい。レベル的には初心者スレ住民なんだろうけど
どんな下らない質問も気軽に出来るからよく来る

関係ないけど
初心者スレ…ポップンの曲に関する質問
超初心者スレ…ポップンのシステムに関する質問
で分かれてる気がする。まぁ本来はレベルで分かれてるんだろうけどww
371爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 11:41:13 ID:Be8gJ7xx
エーゲハニーさんの質問したヤシだけどもうすぐ中級卒業するとこ。
アドバイスもしてるけどシステム関係で気になったこととか聞きにきてる。
システム関係はこっちのが聞き易いし
372爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 11:50:19 ID:vvq+/azn
>>370-371
たしかに。システム系はここの方が聞きやすいよな。
俺もなんだかんだ、最近初級者スレを卒業した身ではあるけどシステム関係が聞けるからたまにくる。
373爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:18:24 ID:HEqBTqxU
寺からポプに入った身としてはこのスレは非常に有益である
374爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:20:32 ID:HEqBTqxU
連レスですまんがサヨナラヘヴンってACには入ってないの?
375爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:22:11 ID:is6P1BSy
>>374
今作か次回作には入ってます
今のところは不明だが濃厚ではある
376爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:24:22 ID:5Vjl58y3
基本的に、今のACは-2作ずれでCS曲が入るようになってる
だから今回はCS11(あるいはそれ以前?)から数曲入るはず
377爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:25:06 ID:5Vjl58y3
間違えた-3 da
378爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:31:19 ID:HEqBTqxU
d
俺がポプ始めた要因の一つだから早くやりたいな
379爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:40:50 ID:Nx/oDXn/
>>369
8くらい。
モンドNとフレンドリーNがクリアできない。
ニューエイジREMIX、クレヨンしんちゃんN、キテレツ2N、テクノ’80N、パーマンNはやってない。
9でクリアできるのはクリィミーNとカントリーNとハートフルNぐらいだ。
ミサN、レトロフューチャーN、ケルトN、キネマNができない。
380爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 15:45:06 ID:GDOhnQaN
俺は32くらい。
当然答える側。
381爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 16:06:03 ID:HEqBTqxU
ここで質問すればいいのかわからないけど質問
EXTRA STAGEのゲージってどういう仕組み?
回復は全くしないの?
382爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 16:08:52 ID:GDOhnQaN
>>381
回復はする。
ゲージの減少とかの難易度は若干高いのかも。
ゲージ0にならずに最後までいければクリア。
ただしフルコンボじゃないとクリアマークは付かない。
383爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 16:11:15 ID:HEqBTqxU
>>382
なるほど
じゃあ特攻をしてもいいし、フルコン狙いをしてもいいって感じか
EXバンバン常駐できるレベルならいいんだけどなぁ
384爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 16:50:38 ID:fAsdRsyP
質問なんですけどゲーセン行くと皆カードいれてますよね?あれってなんなんですか?いまいちよくわかんない
385爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 17:44:40 ID:vvq+/azn
e-AMUSEMENT PASSだね。
基本は赤ベースの世界地図みたいなやつだけど、俺みたいに表面を加工してるやつもいる。
とにかく、それがあれば倍速の設定やキャラの設定、クリアした曲が保存されるからこれからポプをやりこむ気でいるなら購入をオススメするよ。
386爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 17:50:12 ID:HEqBTqxU
>>385
表面加工って初耳
うp
387爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:05:47 ID:vvq+/azn
388爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:11:12 ID:HEqBTqxU
うお、なんだこれ
旧カードの柄をそのまま貼り付けたわけでもないみたいだな
紙を貼ってあるの?
389爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:15:34 ID:vvq+/azn
柄はパソコンで編集して作った完全オリジナルでつよ。
紙というか、薄いシール(0.28mmらしい)に印刷して貼ってます。
もちろん、シールの厚みも考慮してe-PASSの表面をヤスリ削りますが…
390爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:18:37 ID:HEqBTqxU
thx
それにしてもすごいなぁ
驚いたよ
391爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:20:32 ID:vvq+/azn
慣れれば1時間ちょいもあれば作れますよ。
気が向いたらチャレンジしてみては?
作り方載せてるサイトも結構ありますし…
392爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:23:16 ID:HEqBTqxU
ググってくる
やすりって金属のだよね?
家にあるかな・・・
393爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:25:59 ID:vvq+/azn
>>392
紙っすよ。
できれば耐水性のがよいらしいけど俺は特に気にしなかった。
e-PASS 加工でひっかかるはず。
394爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:28:28 ID:HEqBTqxU
そっか
てか改造スレもあるんだね
テストが終わったらやるかな
395爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:31:19 ID:vvq+/azn
>>394
俺はテスト前なのに加工した負け組…orz
396爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:37:51 ID:HEqBTqxU
むしろ勝ち組
とりあえずありがとうね
ID:vvq+/aznがいなければ俺は表面加工を知らずに人生を過ごしていたかもしれない
397爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:42:20 ID:GDOhnQaN
表面加工はいいが削りすぎるとカードの機能が死ぬぞ。
凹凸があると機械に詰まるかもしれないし・・・。
398爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 18:49:50 ID:HEqBTqxU
いろいろ調べてみたけど店員に確認取る必要があるのかな?
弁償とかおっかないよ
399爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:04:26 ID:bWUWjWOD
今日はじめてAC行ったんですが、
緑キーで固まり移動ってのはわかったんですが、なんのカテゴリなんですか?
CSなら、ALL AC CS ってな感じなんですが・・・
あと、難しい曲がない?
どのカテゴリも、一番下が18くらいしかない。
こういうもんなんですか?
400爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:20:04 ID:0Pqyp4Fg
>>399
>カテゴリ
・「1〜3」「4〜5」「6」「7」「8」「9」「10」「11」「12」「13」「14」
 「TV・ANIME」「BEMANI」「CS」
それぞれのシリーズごとに収録されている曲

・「NAME」「LV.」
ジャンル名/レベル順ソート 白でページ送り(ア⇔イ⇔ウ/3⇔4⇔5)

・「MY BEST」
そのカードでの選曲TOP20

・「RANDOM」
ランダムに曲を選ぶ Lvなどでの範囲指定可能(Lv.x〜y)

>難しい曲が無い
曲選択で黄色を同時押しすると未知の世界が開けます。
(NORMAL→HYPER→ANOTHER→NORMAL・・・と切り替わる)


分からん事あったら追加カキコよろ
401爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:20:27 ID:jYJp7Xa2
>>399
カテゴリはACでは
・AC別(1〜3、4・5、6・7、8、9、10、11、12、13、14)
・レベル
・ランダム
・アニメ
・ベスト
・CS
・シークレット
・BEMANI
と分けられています(前は芋カテゴリもあったが今は削除状態)
後、難しい譜面がやりたければやりたい曲を選んだ状態で黄色ボタン同時押し。
もしくはレベル別カテゴリでやりたい物を選んでもいいかも。

こういう事かな?知りたい事に触れられてなかったらごめん。
402爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:21:16 ID:jYJp7Xa2
被っちゃったな、>>400スマソ。
403爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:22:36 ID:0Pqyp4Fg
しまった。最近IIDXに手を出したからまちがっちまったorz

×(NORMAL→HYPER→ANOTHER→NORMAL・・・と切り替わる)
○ (NORMAL→HYPER→EXTRA→NORMAL・・・と切り替わる)

曲によってはHYPER.EXTRAが選べない(元から譜面がない/EXTRAが解禁されてない)ので注意。
404爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:27:33 ID:dkK0J5r3
>>399
カテゴリは主にバージョンごとに別れている。

14フィーバーの場合は以下の通りね。

「1-3」「4・5」「6・7」「8」「9」「10」「11」「12」「13」「14」←ACのバージョンごと
「ANIME/TV」←版権曲
「CS」←CSからの移植曲
「BEMANI」←他音ゲーに収録された曲(「ポプ→他音ゲー」と「他音ゲー→ポプ」両方をサポート)
「SECRET」←一定の条件を満たした時にだけ出るカテゴリ

「Lv別」←N/H/EX問わず完全レベル別に並んでいる
「ランダム」←特定のレベルからランダム選曲
「五十音順」←ジャンルの名前順に並んでいる

CSから入るとカテゴリの多さにビックリするでしょうが、どのバージョンの曲をやりたいかを調べておけば
何も迷うことはありませんよ。


>どのカテゴリも、一番下が18くらいしかない。
N譜面は最大レベルが30なので(「6・7」カテゴリ・デスレゲエ)それはないでしょう。
405爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:33:51 ID:HEqBTqxU
カテゴリは画面右下辺り見ると今何のカテゴリかわかるよ
406爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 21:44:26 ID:l3fpm+G7
5ボタン?>18くらいしかない

5ボタン最高は21だったよね
407爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 22:47:57 ID:ER8JJTnt
>>404
Mybestだかなんだかは自分の選曲数多いやつを10表示だっけ?
408爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 22:48:51 ID:jYJp7Xa2
>>407
マイベストは20表示なはず。
409爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 23:13:55 ID:bWUWjWOD
>>400
みなさんありがとうございます。
レベル別にソートしたいときは、白ボタンを数回おすのですか?
それとも11やら12やらのカテゴリの種類として、レベル別があって、そこに何百の曲がずらりとならんでるんですか?
410爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 23:25:05 ID:3cTVYT6p
>>409
全ての曲をレベル順に並べて選びたいときは
まず、緑のボタンを何回か押して「レベル」カテゴリにする。
(きっと「レベル3」でファンタジー(N)にカーソルがあっていると思う)
そしたら、例えば「レベル10の曲をやりたいな」って思ったら
白ボタン右を押し続ける(or連打)して「レベル3」の数字を「レベル10」まで持っていくと
レベル10の譜面にカーソルが合ってる。
そこから青ボタンで1つずつ選んでいくって感じです。(日本語下手でスイマセン)

元々やりたい曲のジャンル名が分かっている場合は
緑でアイウエオカテゴリに合わせて、例えば『ヒップロック』をやりたいなら
白ボタン右をずっと押し続けて「ア」から「イ」「ウ」「エ」…で「ヒ」まで持っていって
青ボタンで「ヒ」でジャンル名が始まる曲の中から選ぶ。
ヒの場合
ヒーリングデュオ
ヒーリングフュージョン
ヒップロック
ヒップロック LONG
ヒップロック2
ヒップロック3
ヒルビリー    みたいな感じで並んでいるはずです。
411爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 23:31:37 ID:3cTVYT6p
>>409
っていうか、まずはココを読んでみてください↓
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music14/howto/challenge.html
412爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 23:58:49 ID:bWUWjWOD
>>410

ありがとう。
また明日ゲーセンいってみます。

てかゲーセンの人すごすぎで俺がやってもプーとかおもってだろうな・・・
413爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 00:32:27 ID:lQFoD16M
>>412
バカにされたら「俺は他人をバカにするような低能みたいなことはできないなー」とか思っとけ
実はほとんどの人は他人のプレイなんか見てないし、見てたとしても特に何も思ってない
声には出さずとも応援してくれている人もごくまれに存在するけどな
気にする必要はない

逆に、他人のプレイ中はよく見ておくこと
対象は自分よりちょっと上手い人くらいがちょうどいいんだが難しいところ
自分に合うスタイルが見つかると上達が速いので模索するように
414爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 00:34:38 ID:aj2jxppv
>>412
大丈夫。
本当の初心者はみてて和む。
身ててプーなのは25とかにチャレンジしてポプがわらわら降ってきて、
そこを諦めるが出来る場所になると必死になってゲージ回復試みるやつだ。

……そう、俺のこと…orz
415爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 00:45:30 ID:aj2jxppv
>>412
よく読んだらACが初なのか…
初心者とかいってスマソ…

文読んでないでレスした俺はプー…
416爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 01:13:40 ID:l0r2uBQm
>>415

まぁCSのポップンを買ってきて、はじめて3日なんだがな・・・

マリオを5ボタンでなんとかクリアした
417爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 01:26:42 ID:aj2jxppv
>>416
オメ
俺はマリオNを4速でやって落としましたよw
レベル17だからBPMは気にしなくていいだろおもてたら死んだw
後、最終的にACメインにいきたいならCSのポップンコントローラーではやりこまないのをオススメする。
俺はCSではボタンの並び方だけ覚えてACに行ったが、金がもったいねえとCSをある程度やってからACやったやつがボタンまで届かねえと嘆いてた。
CSは30ちょいらしいが、ACだと24とかを落としてたよ。
418爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 04:53:13 ID:4DDpqWEc
今までドラム専門でしたが、e-pass持ってるし、ポプ周辺に誰もいなかったし…で、昨日初プレイしてみました!!
何がなんだか…だったけど、ここのテンプレ読んでびっくりした。色んな機能ついてるんですね。

ところでチャレンジコースをやったんですが、レベル10からしか見当たりませんでした。テンプレにはレベル3からあるって書いてたんですが…。
あとクリアした曲って画面上で分かるんですか?ギタドラなら帯が赤くなる…みたいな。
419爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 05:02:01 ID:R7AaYEFs
>>418

ギタドラと違って、ポップンはカテゴリごとにまとめられているんだよ。
(右下に選択中のカテゴリが表示)
一番最初に表示されるのは新曲の14カテゴリなんだけど、
今回の新曲には10未満はないので、緑ボタンでカテゴリを変えないとダメ。

今回なら右の緑ボタンを何度か押してLEVELってやつを選べばよいよ。
レベルカテゴリは全曲がレベル順に並んでいているからお勧め。


ポップンでもクリアしたらメダルがつくよ。(今回は星マーク)
ギタドラと違って、譜面ごとにつくし、フルコン・パーフェクトで形も変わるから、頑張るといいよ。
420418:2006/05/23(火) 08:26:01 ID:4DDpqWEc
>>419

なるほど。よく分かりました。ありがとう!

しばらくはこのスレロムりながら星集めてみます!
421爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 12:02:35 ID:0BVz7Z5u
384です        なるほど、そういう使い方を皆はしてたんですね              早速カード作ろうと思います!
422爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 12:26:45 ID:HAeYjBre
5ボタンで黄色同時押しすると9ボタンに切り替わるから注意な
423爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 12:57:24 ID:tSlQI8q/
>>422
それやって、そのままガバ選んで9ボタンデビューした俺
424爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 12:57:43 ID:xjq+RguI
気になるんだが、何でe-PASSの表面加工を進めてる奴がいるわけ?
完全に違反だし、下手すればゲーム中に戻ってこなくなって本体フリーズ→店員さんコンボが来るぞ。

まあ違反を抜けるためノーマルのe-PASS持ってる奴もいるようだが、正直なぜそこまで。
425爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 14:05:04 ID:HAeYjBre
改造の話題はこっちでやって
e-AMUSEMENT PASS改造
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1145160652/
e-AMUSEMENT PASS改造@裏技・改造板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1147762373/
426爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 15:57:51 ID:TUlSCW+W
ダークオペラNのような同時押しばっかりの曲をクリアするにはまずどの曲を練習したらいいかを誰か教えてくださいorz


(´・ω・`)4つ同時押しとか頭混乱してもうムリポ
427爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 15:58:47 ID:TUlSCW+W
ちょw聞くスレ間違えたww

すまんorz
428爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 17:09:56 ID:TSMsbl1Y
>>406
20だよ。
429爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 17:18:00 ID:0bShfMHD
ビーマニ譜面でしか出来ない俺が着ましたよ。
ビーマニ譜面ならLv37安定なんだけど、ポップン譜面だとLv30(アチャー
430爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 17:20:25 ID:4Xo6PxZJ
ビーマニ譜面って何の事だ?
まさかビートポップのこと?
431爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 18:03:00 ID:0bShfMHD
ビートポップって言うんだ。知らんかった。
そう、それ。アニメロ2あたりから使えるようになって
そこからポップンやってるけど、普通のが出来ない。混乱する。
432爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 20:10:57 ID:h//kT81h
>>431
先生。それ、変わってるのは見た目だけです。
(曲を選んだ後の画面で黄色同時押しでオプション出現。そこでニートポップ君にすべし)
433爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 20:21:36 ID:v45faHxe
>>432
ニートポップワロスww
434爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 20:46:17 ID:l0r2uBQm
チャレンジモードのノルマ設定にはどういう意味があるんですか?
435爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 20:57:02 ID:4Xo6PxZJ
>>434
・自分の実力を試す
・オジャマでの難易度アップを楽しむ
・EXステージ突入のためのポイントを稼ぐ

質問する時でもsageることを勧めるよ。
436爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 22:14:34 ID:YVH4oenw
フレンチポップロングのキャラはなんて名前?
437爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 22:32:58 ID:E6ICd9rr
フレンチポップJロングならさなえちゃん

ロングじゃないフレンチポップならベル
438爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 22:43:15 ID:YVH4oenw
サンクス!
これで安心して寝られる。
439爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 23:03:40 ID:h//kT81h
>>438

  K e c a k    ←キャラ名

■     ■
 ■ ■  ■
 ■■■■■    ←キャラ本体
   ■
  ■■■
 ■   ■
 ■  ■ 

キャラの名前はこんな感じでキャラの上に書いてあるから、
曲が始まる前とか終った後の手が空くタイミングにみればわかるよ〜。
・・・やけにややこしい表記で読めなかったり、
"ししゃも"みたいな例外もあるにはあるがw
("ししゃも"は猫の方の名前。常に一緒に居る人の名前は"佐藤さん") 
440爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 23:19:35 ID:aj2jxppv
441爆音で名前が聞こえません:2006/05/24(水) 01:31:03 ID:2TaKysYI
重ね重ねサンクス!
これからはその辺も見ながらやろっと。
442爆音で名前が聞こえません:2006/05/24(水) 16:52:43 ID:/VqNhp7j
すいません。質問です。今回のEX常駐させるには、一回のプレイでその曲のNをフルコン、Hをクリア、EXステージでその曲をクリアすればいいんでしょうか?
443爆音で名前が聞こえません:2006/05/24(水) 16:54:38 ID:/VqNhp7j
すいません。質問です。今回のEX常駐させるには、一回のプレイでその曲のNをフルコン、Hをクリア、EXステージでその曲をクリアすればいいんでしょうか?
444爆音で名前が聞こえません:2006/05/24(水) 16:57:36 ID:9OwD6RR5
そんなことはないです。
複数回プレイでもその曲をNフルコン、Hクリア、EXステージ完走
すれば常駐になります。
もちろん一回のプレイで以上のことをやっても常駐します。
445爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 07:59:24 ID:uMkUpBDl
CSではEXはどうプレイするんですか?
ACと同じで、チャレンジモードでノルマは関係なしに、NフルコンHクリアででますか?
常駐するならEXもクリア、と
446爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 08:50:15 ID:GZxlpj9s
>>445
ACみたいに「NフルコンHクリア」ってやる必要はない。
エクストラステージでEX譜面をプレイするだけで常駐するよ(クリアする必要はない)
447爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 17:42:15 ID:+FjEoBRs
携帯サイトでIRのコメント登録が出来ないのは・・・仕様ですか?
448爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:10:24 ID:STbogu5k
譜面って誰が作ってるんだ?
それぞれの曲の作曲者?
449爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:21:58 ID:4yltypqg
13のパーキッツの「メルト」って曲がスゴイ気に入ってたので
今度カラオケで歌おうと思うんですが
pop'nのゲームサイズでしか聴いた事が無いので
どなたかロングバージョンのメルトをうpして頂けませんか?
どうか、お願いします。
450爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:29:38 ID:o5gMprgW
>>449
買えよ・・・(;´Д`)
451爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:33:42 ID:4yltypqg
>>450
はい、すいませんでした。。
では、どこで買えばいいのでしょうか?
例えば、普通のCDショップではどのジャンル(J-POPとか洋楽とか)にありますか?
それともネット販売で買ったほうがいいですかね?




…うpはどうしても無理でしょうか?
452爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:37:33 ID:c40HrkFW
>>451
・コナミのHPで買う
・ゲームミュージックのコーナーで買う
とか。3500円くらいするよ
453爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 20:38:42 ID:J6avHNTC
音楽のうpは犯罪。
まあ映像でもあんまりよくはないんだが・・・。
CDショップにだってアニメ・ゲームコーナーがあるだろ。
454爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 23:19:54 ID:FBGLc/oJ
>>448
コンポザが作ったのもあればwac等の譜面職人が作ったのもある。
455爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 23:21:04 ID:Ew45gFx3
>>451
普通のCD店に行って見つからなければ店員に探してもらう→なければ注文

ゲーム中の音楽はサントラと違ってゲームのために音を切り取って効果音化させてるから
音のバランスがかなり悪いし、本来の曲とは違って聞こえることが多い
試しにAC13/CS11のサントラ買ってみな(正確な商品名は忘れた)
エレゴシックサバトが全然別の曲に聞こえるはずだ

本当に好きならケチケチせずに何でも買え
いずれ買って良かったと思えるようになる
456爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 23:37:40 ID:8NVV12TY
>>448
基本的には、
コンマイスッタフの曲は自分で作る。
外注の曲は、サウンドスッタフが手分けして作る。
昔はプログラマーの人も作ってたが、今は不明。
457爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 23:42:42 ID:8NVV12TY
>>451
パーキッツの「シュガー・シュガー」ってシングルだ。1300円。
458爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 23:42:51 ID:WxmKEDg+
13から14へカードの引継ぎをしようとしたときに名前を変えようと思ったら
そのまま時間切れになってしまいました、もう名前を変える方法はないんですか?
459爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 04:43:55 ID:ziHaojWC
手のホームポジションは何処が一番やりやすいですか?
右手は赤、左手は緑でやってるんですが
460爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 07:19:04 ID:Pvi67h6P
>>458
また別のカードに引き継げば、できます。
それ以外には名前変えられないよ。

>>459
俺はどこにも反応できるよう両方緑においてたけど
段々レベル上がってくるとホームポジションに戻る余裕もなくなるよ
461爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 08:24:51 ID:JrXBbMB6
一応決めておくと、やりやすいけどね>ホームポジション
ただLvがあがってくると、もうあっちいったりこっちいったり状態で
手がボタンの場所覚えてないとダメ。な事に。

まあ普通にやってりゃ問題ないよ。
462爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 13:06:04 ID:OEceI0Ck
以前インターネットでみた くるくる〜まわる って歌詞の曲名教えてくだせぇ…。
プレイしたいにも見付からず。。
463爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 13:28:07 ID:x1POK/0F
>>462
カンランシャ。くるくるま〜わる〜
464爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 18:23:42 ID:w44Vzb1I
>>458 >>460
ちょ、ちょっとストップ。
今作では13→14の引き継ぎのときしか名前変えられないと公式であったと思う。
e-passからe-passでは名前変更できない。

>>458がカードを買う前にここを見てくれる事を祈ろう・・・。
465爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 19:01:18 ID:0koyHUHK
本スレとかで厨曲とか糞曲とか糞譜面とか言われているものがあるけど
あれってどういうのをさして言ってるんだ?
無理押しが出てきたら糞譜面なのか?
466爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 19:03:00 ID:dvhdRugT
無理押しが多い場合じゃないかな?
もしくは微妙なずれで同時押しだとクール判定が出ないものとか。
1回2回ならいいけどそれが続けば酷い譜面だと思う。
467爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 20:49:41 ID:L2DTy/G1
厨曲→厨房プレイヤーによくプレイされる曲を貶す呼び方
糞曲→糞だと思った曲(個人的な観点による場合が多い)を貶す呼び方
糞譜面→糞だと思った譜面(個人的な観点による場合が多い)を貶す呼び方
468爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 22:30:20 ID:N1K5LfwS
まぁ、糞曲や糞譜面に関しては>>467の言う通り。
個人の主観で言ってるのが殆どだよね。
自分が良曲だと思っていた曲が、他の人にとっては糞曲だった。
なんてことは日常茶飯事だと思っておいたほうがいい。
469爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 23:37:38 ID:21ZmhcPr
>>462
くるくる〜まわるが入った曲で見当たらないならサムライシンドロームじゃない?
何で見当たらないかは自分で調べなさい
470爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 01:26:02 ID:EV6wWFrJ
ああ…そっちだったら触れられないな。
471爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 03:29:21 ID:1lsagWTi
>>464
新しいICカード買ってもう一度13→14に引き継ぎすればいいんじゃないか?

引き継ぎ後も13カードまだ使えるらしいから大丈夫かと。
472爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 03:46:08 ID:pLyRsk2v
>>471
うーむ、やった事は無いが多分ムリかと。
恐らくはpop'nID自体も14に引き継がれてると思うから、
ID&パスワード入力→「そのIDは既に引き継ぎ済みです」みたいな事を言われるような希ガス。
473爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 10:18:39 ID:yjZOxAx/
やってみればいいんじゃないだろうか。
474爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 13:35:35 ID:DqSeIiiB
でもなんだかんだで400円て結構高いんだぞ。
475爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 14:09:36 ID:BafX4HK+
昨日友達と行って今日初めて一人でプレイしてきた。
一人で行くのって度胸がいる…
男二人組が先にプレイしてたから近づくの恐くて離れた所でしばらく見てた。
つーか後ろに並ばれるのって恐いな…
下手とか思ってるんだろうなーってプレイ中気になってしまう…
やっぱり友達と一緒に行くのがいいなぁって思った。
9ボタン二人で分担してやったりとか一緒に楽しめるし。

それと質問なのですが、エンジョイモードでクリアした曲はカードに記録されますか?
なんか気になったんで。
476爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 16:10:51 ID:l5OuzZzn
>>475
確かエンジョイモード限定のマークが付いた気がする
(チャレンジモードとは譜面が違うから別扱い)
477爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 17:06:47 ID:BafX4HK+
>>476
ありがとうございます。そういう感じなんですね。

近くのゲーセン1回200円だから高い…
478爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 19:49:58 ID:lAhkd4Hw
コンマイって何ですか?
479爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 21:09:39 ID:iJbeRzFJ
コナミが筐体に表示させる自社の名前を誤植したのが元ネタ。
480爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 21:10:20 ID:Wzu03A+L
>>475
それは被害妄想杉
たいてい上級者は厨じゃない限りは腕下のプレイ見てもなんとも思わない
というかたいてい他ごとしてるから安心しる

自分は上級者じゃないんだから下手で当然。くらいの意気込みが好ましい
2人プレイも面白いけど1人は1人なりの面白さがあるから慣れるのもいいお

>>478
KONAMIの誤植
GFDMのいくつだったかのカード説明画面にKONMAIと書いてあったこともあった
481爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 04:26:29 ID:gyWkyPHF
くるくる〜まわる の歌詞のところでくるくるまわりながらポップンやってる人の動画の歌です。
質問してばかりですみません。レベル1の曲から順にやってけばいつかできますよね…。ごめんなさい。
482爆昔で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 04:30:11 ID:80ahLttJ
>>481
いつになってもできません。
その人の曲はある事情により削除されました。
483爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 05:16:25 ID:+vjAlsAw
(´・ω・)・・・>>481カワイソス
484爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 10:26:41 ID:k+HB6/pR
>>481
pop'n 10か11が稼動している店に行くんだ!!!
485爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 11:46:46 ID:mLqZ5edr
pop'n10の隠しで「STAGE POP」ってやつがでたんですけどどういう意味ですか?
486爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 11:55:01 ID:jRp83m5N
ポップンカーニバルやフィーバーで、ポップン8とかの曲をやるのって
どうすればできるんですか?
487爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 12:08:52 ID:J0cMHPNc
>>485
緑ボタンを押していくと出てくるオプションで
ポップくんの形がポップンステージ(ゲーム名)風の形になる
>>486
チャレンジモード(又は超チャレンジモード)を選び選曲中に
ポップン8の曲が出てくるまで緑ボタンを押す
488爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 13:49:18 ID:4d6WS9fB
>>481
PS2を持ってて、金に余裕があればCS7か8を買ったらどうかな?
もし求めているのがサムライシンドロームであれば入ってるし。
489爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 14:20:10 ID:yiDeBHnE
GOODとGREATではゲージの回復度が違うんですか?
490爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 16:20:32 ID:KUz3UgEH
>>489
違うのはスコアだけ
491爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 16:21:27 ID:KUz3UgEH
あ、COOLとGREATの違いかとおもった。すまん
GOODとGREATだと違うな
492爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 16:54:21 ID:+vjAlsAw
>>489
ゲージ回復量
GOOD<GREAT=COOL

スコア
GOOD<GREAT<COOL
493爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 17:23:17 ID:Adz6RqDM
>>481
突然だけど、それ歌ってたのは男?女?
494爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 17:46:08 ID:SFgJ1B6/
>>493
男。
アレな事情で12で全曲削除と相成った。詳細は↓
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/3478/
495爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 18:52:19 ID:CsSCtn+q
>>481
一瞬ポプ13のカンランシャかと思ったけど、
踊ってたって事は男のほうの曲だろうな。
496爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 19:10:03 ID:6rYzXZk/
マジレスすると、その人が酷い盗作をしていた(※実はポップンに曲を提供する前から)
せいで、今は全曲あぼーん
無かった事にされてる
497爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 23:22:21 ID:rE4cjVfj
498489:2006/05/29(月) 18:17:33 ID:n6djdCjD
>>490-492
dです
具体的にどれ位差があるかはわかりますか?
499爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 19:42:14 ID:Gbw2NGZ3
昨日初ポップンやってきたよ。
弐寺の技術が応用できるんだな、これ。
オブジェを弐寺のにしたらかなり楽になった。
何かに負けてしまった気がするけど・・・。

で、弐寺にも入ってる曲をいくつかやってきたんだけど、色も移植されてなかったっけ?
さくっと探した限りでは見つからなかったんだけど、もしかしてもう削除された?
500爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 19:59:36 ID:E41Mmmjg
>>499
ようこそ。
IIDXから来たからビートポップ専門って人は結構居るから、負けって事はないと思う。
…で、色ってColorsの事か?そうだと仮定して。
それなら、先日稼働終了したee'MALLというシステムで、
プレイ後に入るポイントを使って購入「できた」。
ポプ14が稼働した今はもうプレイ出来ない。
でも、「もしかしたら今後のシリーズでプレイ出来るようになるかもね」(by.コンマイ)との事。
501爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 20:05:07 ID:Gbw2NGZ3
>>500
ああ、そうなんだ。
色はcolorsで合ってる。つい慣れた略称を使ってしまってすまん。
譜面が弐寺まんまだったのを見たんでやってみたかったけど・・・残念だな。
CSREDで発揮されたコンマイの神っぷりがポップンでも発揮されるのを願って待つことにするよ。
502爆音で名前が聞こえません:2006/05/30(火) 08:49:44 ID:2Gi5QOk5
>>501
CSなら既にポップン9で移植されてるよ
503爆音で名前が聞こえません:2006/05/30(火) 15:20:02 ID:NZg6G16g
あげ
504爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 23:56:55 ID:1D4dMDty
ちょっとスレ違いぽくてスマ・・
初心者ではないんだが、曲についての質問じゃないんでこっちに書かせてもらいまつ

若干珍しい骨格をしててそんな強く打ってないんだが痣とか腫れとか出来易くて困ってんだ
わかりにくいかもしれんが、手をパーにすると第二間接がせり出る感じの手
第二間接を支点に反る指っつった方がわかりいいのかな?
とりあえず障害とかではなく手開かなければ異常ではないんだ・・説明下手でごめん

で、どうにもその出てる第二間接の骨の部分が当たるらしく最近腕が上がってきたら痣やらが酷くなってきた
指先で押してみるのとか試したんだが突き指しまくって駄目ポ・・('A`)
手小さいからスライドでしか階段取れないんだけど、手袋したら階段て取り難くなるもん?
いい対策あったら助言お願いしまつ
505爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 00:42:10 ID:9+E1eygE
>>504
手袋による。軍手みたいな滑り止めの付いてる奴はお勧めしない。

手の開き方も悪いんじゃない?
完全に開くより、気持ち軽く開くくらいで。
完全に開いてると力が入ってバンバンいわせ易いと思うね。
基本的に隣り合っているパッド同士が叩ければいいのであって、
白と青みたいな離れた奴を片手で取ろうとするのが間違い。
506爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 00:52:44 ID:AKAE91ZS
愛と誠に惹かれてポップンをこの前初めた者です
面白かったんですが物凄く下手でギリギリ愛と誠はクリアできたんですがその後時間が足りなく、ランダムで筋肉少女帯選ばれて死にましたorz

どうにか上手くなりたいのですが、家庭版から入った方がいいでしょうか?
507爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 01:23:38 ID:t3Vf8OpD
>506
5ボタンのチャレンジモードのレベルの低いものから慣らしてみたら?
自分は5ボタンでショウワカヨウやヒップロックが出来るようになった辺りで
9に移行してみた。
既に9から入ったなら役に立たなくて申し訳ない。
9からならナーサリーやハート、ハイパージャパネスクがオススメ
この辺りができる頃にはボタン配置は覚えていると思うよ。

アフロって名前のキャラの曲って何だっけ…
508爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 01:41:57 ID:bGeOyKCV
DDR 10かBEMANIカテゴリにある
509爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 11:40:38 ID:TuP4km81
>>507
5ボタンでやってます
LVという概念がよく分からないんですよね、どの辺りに表示されているのでしょうか?
510爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 11:50:47 ID:z2/Me5IF
ジャンル名の横にそれっぽい数字があるでよ。
511爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 14:25:12 ID:XQGAtUyE
テクノっぽい曲調にキーの高い女性?ボーカルで
「シーユーアゲイン」と言うセリフで終わる曲のタイトルと作曲者名を教えてください
512爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 15:46:18 ID:LAkZxmrB
ソフトロックLONGの曲名は
Homesick Pt.2&3 ですが、これは
「ホームシック ピーティー ツーアンドスリー」 でしょうか?
「ホームシック ピーティー にアンドさん」ですか?

っていうか Pt, ってピーティーで良いんですか?
513爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 16:09:17 ID:nIBDGORr
パートツーアンドスリーじゃないか?
514爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 17:13:55 ID:5kjd8i4Y
>>511
0/1 ANGEL
V.C.O. featuring Alt
515504:2006/06/01(木) 20:12:18 ID:Jl3cyftd
>>505
アドバイスd!
さすがに青と白は自分の手の大きさ的に片手じゃ不可能だから無理押しはしてないんだが
三角押し多発とか混み合った譜面になると焦って骨ガンガン当てちまって・・

そうか、手の開き方によってもあるのか。
手袋使ってるポッパーさんが周りに皆無だからワカラナスだけど色々検討してみるおノシ
516爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 01:46:21 ID:HaJGtE46
「おもちゃばこのロンド」って曲が凄い気に入って
CD出たら買おうかと思うんですが
新曲入ったCDってのはアーケード稼働後どれくらいで出るもんなんすか?
517爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 02:29:10 ID:SpByFSYo
ポップンは他の音ゲーより出るのが遅い傾向にある。
半年かそれ以上くらい?
518爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 02:53:17 ID:HaJGtE46
半年!?
そうですか、どうもありがとうございます
CD出る前に聞き飽きるくらいやってやります。おもちゃばこのロンド
519爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 04:02:46 ID:Wjk8nXaR
>>518
参考までに
前作(カーニバル):2005/9/7稼動→2006/2/1CD発売
前々作(いろは):2004/12/8稼動→2005/4/13CD発売

隠しの解禁速度にもよるけど、5ヶ月ぐらいかな???
11の時は4ヶ月で、10の時は2ヶ月と3週間、9の時は2ヶ月と1週間と言うのは忘れておこう。
520爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 07:32:45 ID:n+6LK66x
CS13ハイツくらいに発売?
521爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 09:37:26 ID:HaJGtE46
>>519
どんどん遅くなってるし('A`)
522爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 09:46:34 ID:IIVWcgLs
>508
ありがとう。
友人にあんまりソックリwだったもので
今度友人の前でやってみる事にするよ。
523511:2006/06/02(金) 14:43:38 ID:2HKhqmGt
>>514
どうもありがとうございます
調べたら8のサントラに収録されているみたいですね
さっそく明日買ってみます。とても素敵な曲なので・・
524爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 16:59:00 ID:n+6LK66x
ポップンデビューしようと思って家庭用を買って1週間。
ちょっとわからないことがあるのですが、
・エキスパートコースはどうやったらでてくるのか
・それを1面から遊ぶにはどうしたらいいのか
・公式サイトのシークレットの「譜面」とは?
・チャレンジモードのポイントの意味は?
・なんでゲーセンではみんなBADでライフが減るやつを遊んでいるの?
525爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 18:11:35 ID:KhUFTapD
>>524
家庭用に関してはあまり分からん。
が、とりあえず分かる限りで。

・チャレンジモードのポイントの意味は?
三曲合計である程度に達してるともう一曲遊べる。
まぁしばらくは気にせんでもおkかと。

・なんでゲーセンではみんなBADでライフが減るやつを遊んでいるの?
現在インターネットランキング開催中だから。
参加したいならモード選択で「エキスパートモード」を選ぶべし。

★エキスパートルール
規定の四曲を連続してやったスコアを競う。
ゲージは満タンからスタート。1曲終えるごとに2目盛り回復。
無くなったらそこで試合終了。途中でも容赦なし。
逆にいえば1目盛りでも残ってればおk。

・エキスパートコースはどうやったらでてくるのか
・それを1面から遊ぶにはどうしたらいいのか
なんかエキスパートモードとごっちゃになってるっぽいが、聞きたいのはEX譜面の事?
だったら僕に聞かないで。もう少し上手い人よろしく。
526爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 18:28:00 ID:liyFoMaV
エキスパートモードなのかエキストラステージなのか。
家庭用でデビューしても目で見えるようにしかならないし・・・。
527爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 18:29:01 ID:n+6LK66x
>>535
ありがとうございます。
ネットにつながってるんですね。初めて知りました。
エキスパートはEX譜面のことです。ハイパーまでしかリストにないみたいですが・・・
528爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 18:31:21 ID:liyFoMaV
エキストラステージでプレイできる。
1回でもやればフリープレイで他の曲でも選択できるだろう。
529爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 01:12:53 ID:I3j/lSN/
>>504
指の第二関節より、中指の付け根辺りの硬いところでやる方が痛くならなくていいと思うけど、どうですかね?
階段のときは、そこと掌底部分?で少し腕を動かせば、手が小さくても十分間に合うと思います。
いや、ハイレベルな譜面だとどうかわからないけど。
530爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 05:25:09 ID:uxhmv8gT
始めてみたい気持ちはあるんだけど上手い人多杉で気が引ける('A`)
531爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 05:42:49 ID:7/ORCBjE
始めはみんな下手だった、そんな漏れもコツコツ続けて今では超上級曲スレの住人に。
とりあえず勇気を出してプレイしてみることから始めればいい、がんばれ。

>>504
多分、同じような手してる。
あれだろ?一般的に曲がっちゃいけなそうな角度まで指が反るタイプの人だろ?
漏れも難易度が上がるごとに手の動きが加速していって痣とか出来て大変だった。
中指と薬指を合わせて丁度その間くらいで叩くと衝撃が分散して痛くなりにくい。
最近は慣れて空手家みたいに中指と薬指の第一関節辺りだけ若干太くなってる。

痛いの嫌だったら指弾きメインで頑張ったほうが良いかもしれん、突き指注意だが。
532爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 12:10:12 ID:6d5xPCvy
>>530
その気持ちはよくわかる。
俺のホームも上手い人ばっかりで(ランカーも居た)、
そんな中で5ボタンから始めるのは凄く勇気がいることだった。
でも、本当に上手い人は初心者を馬鹿にしたりなんてしないぞ。
(大抵の人は静かに待ってくれてたり携帯いじったり他のゲームプレイしたりしてた)
たまに遠征で来る奴(今思えば大して上手くもなかった)は
初心者だった俺の事を笑ってきたけれど、
そういうのは無視しろ。無理かもしれないけど、これは馬鹿にするほうがおかしい。
「何笑ってんだよ、テメーも昔は下手糞だったんじゃねぇのかよ」ぐらいの心構えがほしい。
一人で行くのが不安って事なら、誰か友達でも呼んでついてきてもらうと良いよ。

()が多い上に長文すまなかった。
533爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 12:21:21 ID:kvsXJmQq
>>521
まだ見に来てるかな?

9のときにこんな事があったんだよ
「やべーサントラにxxxが入ってるぞ!店舗対抗イベントのどの辺で出るんだろう!」
まだ隠し解禁が全部終わってないのにCD発売で実質上全解禁
けっこう萎えてる人が多かった(なぜならプレイできなくてもCDで楽しめたから)

これを受けて、店舗対抗が終わるまではCDが出ないようになったと予想される
カーニバルの時は異例の「店舗対抗イベント2段組み」だったのでいろはより1ヶ月長くなってる
きっと今回も2段組だろうと予想されている現在では今から4ヶ月ほど先になることしかわからんな

俺もその曲を家で聞くのが楽しみだよ
534504:2006/06/03(土) 16:52:59 ID:Srht0ZMv
>>529
レスd!
>中指の付け根辺りの硬いところ
ゴメ・・手と見詰め合って見たんだが漏れの頭が弱くてワカラナス・・・
中指動かす一番根元の関節てことでおK?
階段は今のところ掌含む全体でスライドさせてる感じでなんとかなってんだが
この先の詰まった階段譜面はNEET気味の漏れの体力で間に合うかどうか・・・・orz

>>531
>一般的に曲がっちゃいけなそうな角度まで指が反るタイプの人
仲間ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
良かった・・こんな手でも上手くなれるんだな
中指と薬指を合わせて・・か、やってみるお!
親切にd!!


チラ裏かもだが・・
今日関節かばって掌押しと指押しを併用してみたんだが、
痣が人差し指の付け根の関節に集中・・見た目も含め色々・・('A`)

ポプ用サポーターとか出ればいいのに、なんて言ってみるテスト
535爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 16:56:28 ID:NDP6WUeu
>>533
ずっと見てますよ
わざわざ説明ありがとうございます
ナルホド、そーゆー理由なら仕方ないですね。まぁプレイしながら気長に待つことにします
536爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:02:48 ID:uxhmv8gT
>531
>532
レスありがとう。今日初めてプレイしてきました。
感想は・・・ボタンの配置把握できねーよwって感じだったけど、少し慣れて楽しかったと同時に上手くなりたいと思った。
しばらくは5ボタンで練習しようと思ってるけど、最初から9ボタンじゃないと上達が遅れたりする?
537爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:25:48 ID:MvpHda+5
>>536
私は初めから9ボタンから始めたよ。
私の個人的な意見ですが、5ボタンに慣れたら9ボタンへ移行する時にテンション下がりそうな気がしたので・・・
538爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:35:23 ID:KBaPWSC9
新曲のEXをずっと選べるようにするにはどうするの?
539爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:35:55 ID:5+a3gPQf
>>536
自分は「5ボタンで通す!」とか言ってたけど
新たな世界が開けるような気がしてその後すぐに9ボタンに移ったなww
まあ、最初に5ボタン選択しても黄色同時で9ボタン譜面に出来るので
9→5→9とかで9ボタンに慣れていくいいと思うよ。
540爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:41:39 ID:B1Lf1ubt
>>538
このスレのレベルなら解禁待ちが妥当じゃないか?
一応NフルコンHクリアEX完走でも常駐出来ます
541爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 21:51:25 ID:KBaPWSC9
本スレで聞いてもまともな答えが聞けそうになかったんだもの…
542爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 22:19:27 ID:LNdz9EsO
5ボタンから9ボタンに移行した時にテンション下がった時期があった俺様参上っと

>>536
最終的に5色9個のお饅頭と戯れる予定なら最初から9ボタンでもOKだとは思うね
543爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 22:32:34 ID:rZiHtPEv
>>538
もう解決してそうだが一応。ここのよくある質問にある
http://popn.sakura.ne.jp/g/

>>536
自分もテンション下がったwww
やはり早く上達したいんなら9ボタンやった方が良いとオモ
544爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 22:50:55 ID:B1Lf1ubt
>>541
音ゲーに関する質問ならマジレススレで聞くのをオススメします
ちゃんとした姿勢で質問すれば邪険にはされないと思います

あと、今ぐらいの勢いなら本スレでも多分答えてくれたと思いますよ
隠し曲の条件が見つからなくて、かなりダレてるみたいだしw

>>536
5ボタンから始めると9ボタンに移行した時にボタンを覚えなおす事になるから、
末永く付き合っていくつもりなら、最初から9ボタンの方がいいと思う

単純にゲームを楽しみたいだけなら5ボタンでも十分だと思うし、
5ボタンに物足りなくなってきたら9ボタンに移行すればいいと思う
545爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 23:18:28 ID:SycXwOTF
私もテンション下がったタイプ。
とにかく慣れるのが大変だったが、慣れてしまえば新世界が・・・
546爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 00:43:55 ID:2HDHaPfl
初歩的すぎけど、ポップンは始めはどう練習するの?
547爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 00:49:47 ID:6j38jANZ
下を見なくてもボタンに手が伸びるようにしよう。
簡単すぎて血ヘドが出るぜ!という曲で練習しなさい
548爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 00:53:40 ID:2HDHaPfl
アニソン以外のお薦め曲って、ありますか?
549爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 01:13:16 ID:SVMALSGn
パキ
550爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 01:36:22 ID:r/hZnGSB
>>548
さて…まずは貴様の好みの曲から聞こうか・・・?

・・・は冗談でハイパージャパネスクN 無限ノ光
551爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 01:59:05 ID:C+kVq2+5
寺から流れてきたからビートポップ君常備なんですが
これって嫌われたりしますか?
552爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 02:00:37 ID:t1vsqw4p
>>551
別に。
常備者は結構多いから気にする必要なし
553爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 02:22:35 ID:C+kVq2+5
>>552
ありがとう
てか>>500で出てたね…ごめん
554爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 02:34:32 ID:alft1S0i
>>550
( ゚д゚)人(゚д゚ )ナカーマ

・・・あの、先生。「夢幻ノ光」です。


>>551
漏れはgreatを出しやすいから付けてる。
寺あがりでなくても付けてる人は結構居るんで、その辺はお好みで。
555550:2006/06/04(日) 02:45:59 ID:r/hZnGSB
確認しろよ俺…(´・ω・`)
556爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 08:42:19 ID:7fNnDuLZ
>536
>507みたいな意見もあるっぽい
人それぞれだけどもし5から慣れるなら、タイミングずれると
9に行きにくくなるっぽいから気をつけれ。
自分もまだまだだが頑張れ!
557爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 08:51:10 ID:Vw0HTID+
EX譜面がどこにあるかわからない俺ガイル
558爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 09:44:32 ID:Oz5M8WOr
EXをプレイしたい曲にカーソルあわせて黄二個同時押しを二回
559爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 10:02:24 ID:Vw0HTID+
NとH譜面にしか切り替わらないorz
560爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 10:18:27 ID:cZRl91ac
>>559
フィーバーの新曲は、EXステージじゃないとプレーできないよ(常駐させればOK)
カーニバル以前の曲なら>>558の方法でできるけど、すべての曲にEX譜面があるわけではない
561爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 10:37:33 ID:Vw0HTID+
??560
どうもです。
まぁ俺はハイパーでギリギリの奴ですがねorz
562爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 10:48:26 ID:2HDHaPfl
>>550
レスd
今度やってみます。
563爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 12:15:27 ID:VmBxSQxr
SUDDENって何が起こるんだ?
564爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 12:31:31 ID:SAECww2d
ポップ君が画面の途中から(大体2/3くらい落ちてきてから)突然出てくる。
途中までは見えない、ハイスピードによって見える広さが変わったりはしないので
高速でプレイしてるとまさにクリア不能の超反応ゲーになる。
逆にHIDDUNは2/3地点を過ぎると突然消える。

SUDDENの方はハイスピードの足りない超低速曲の攻略などに使われるが、HIDDUNは
判定ラインが見えなくなるだけなので大抵マゾい。
両方合わせると2/3地点で一瞬ポップ君が表示されるだけの別ゲーに早変わり。
565爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 14:08:01 ID:UuZuV/i7
>>564
HIDDUNかけると集中力増すという人もかなりいる。
566爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 14:57:28 ID:SAECww2d
そういう人もいるにはいますが、それは多分アレです。
HIDDUNかけると天然餡蜜状態になってクリア力が結果的に上がってると思われます。
点が上がってる人がいれば集中力が本当に上がってるかもしれません。
567爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 16:00:49 ID:UMINlM48
age
568爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 16:21:10 ID:En5zUjrL
どうでもいいけど「HIDDEN」
569爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 16:50:05 ID:alft1S0i
「ヒドゥン」を変換したら「酷ぅん」になった件。

まぁ時間切れ直前に「あ、やっぱりSUDかけよう(黄色一回押して時間切れ)」
・・・『HIDDEN』orz ってなった経験が有るから間違っては居ないかもしれんが。
570爆音で名前が聞こえません:2006/06/05(月) 07:38:04 ID:ADkSzWFE
>>569
これはひどい
571爆音で名前が聞こえません:2006/06/05(月) 12:31:14 ID:5n17Lokq
ポップンって持ちキャラらしきものがあるみたいなんですけど、
あれって一度決定すると二度と変えられませんか?
変なキャラ選んだら後悔しそうで未だに手が出せません。
572爆音で名前が聞こえません:2006/06/05(月) 13:11:55 ID:SzdJJFTg
持ちキャラはプレイ毎に変えられるので心配しなくてもOK
573爆音で名前が聞こえません:2006/06/05(月) 14:16:33 ID:5n17Lokq
格ゲーみたいな感じですね、ありがとうございます。
今度行った時やってみようと思います。
574爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 02:53:30 ID:nc6YPlBJ
格ゲーと違って、キャラ選択がプレイに影響することはほとんどないので
見た目で気に入ったのを選べばいいよ。
575爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 20:39:01 ID:5qVslRqX
HOSHIOはフィーバー時に邪魔されて自滅するぞ
576爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 18:55:34 ID:Z4m12bfu
格ゲーのキャラにも邪魔された希ガス
多分手から光線出してた
577爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 02:17:49 ID:g5g9RJG0
ポップン1版のディーノがヤバイ
578爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 03:28:41 ID:3q2wV/Lz
昔のパルとかスゲー鬱陶しい

というわけで、色々試しつつ好きなキャラを見つけて下さい>>573
579爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 16:42:58 ID:hc462dSr
安定レベルはどのくらい曲がクリアできたら安定と言えますか?
580爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 16:44:31 ID:nwp6oDBs
CS12を買ったんですが、EX譜面がある曲がすごい少ないです。
公式サイトでは大半の曲がEX譜面があるんですが、CSではEX選
べるのは20曲くらいなんですが・・・
1回チャレンジモードでエキストラステージでプレイしないと
、はじめから遊べないんですか?
581爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 17:00:35 ID:ih7C6xAs
>>579
同じレベルでも簡単なものとか逆に難しい、中にはLV詐称曲もあるから
一概にはいえないけど、何曲かそこまできつくなくクリアできるようになったらじゃない?
582爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 17:08:28 ID:R1pINAvo
>>579
自分の出来る曲の中でレベルの一番低いのが安定レベル
1つ2つ出来ない曲があるくらいでも安定レベルって行って良いかも、詐称曲とかあるからね

>>580
そのとおり。クリアできなくてもやるだけで常駐する
今エクストラステージ出せないレベルならEX出す意味も無いし
普通に上手くなってエクストラステージ出せるようになったら出せば良いよ
583爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 17:10:13 ID:R1pINAvo
行って良いかも×
言って良いかも○
レス被った上誤字スマソ
逝ってくる
584爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 18:00:12 ID:nwp6oDBs
どうもです。
チャレンジポイント125とか無理無理・・・
585爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 18:16:31 ID:ipyHLgky
7と8、どっちが面白いんですか?
586爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:11:22 ID:nwp6oDBs
CS10を売っていろはを買ったけど、微妙・・・
10のポップないまどきの歌がなくなって、オヤジ歌ばっかで気が滅入る。
失敗したかもー。
587爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:14:02 ID:7trYbQwK
ハイパージャパネスクが失敗だとでも言うのか!
秋桜曲の初登場でもあるし俺は好きだけどな〜・・・。
588爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:23:57 ID:D6ibyI/O
>>584
Exステは最低だと89で出せる。
89だとLv.28までのEx譜面が出るよ。
589爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:30:58 ID:hc462dSr
>>581>>582
ありがとうございます。これでやっと自分のレベルがわかる…

あと、連打が苦手なので練習したいのですが連打系の譜面で何かおすすめはありますか?
今プレイしてきたけど5ボタンで安定レベル13〜14ぐらいです。
これよりレベル高めの曲ではユーラシアロック・フロウビートとかをクリアしました。
参考にしたいので教えてくれたら嬉しいです。
590爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:57:40 ID:EjMHh35d
>>585
おまいの好きな曲による
591爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 20:14:23 ID:nwp6oDBs
>>567
ハイパージャスネスクは好きだけど、それだけ・・・
10はネオフォーロック、ティアーズ、エブリデイラブリデイ、クリアトーン、スキップ、
ほかにもいっぱいあったけど、12はハイパージャパネスクしか印象にない。
あの脳みそだらけのカカシ!とかナンキョクおんど〜とかよっ!はっ!みたいな渋い曲しかない・・
まぁそれがいろはといえばいろはなんだがねぇ。
8と9はどんな曲なのか気になる。
592爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 20:18:17 ID:X4TpphxV
>>589
自分は5ボタンからすぐ抜けて9ボタンに移ったから大して参考になりそうにもないが
人がやってるのを見た感じだとトラウマパンクなんかが縦連打曲だと思ったな

あと縦連打はHS上げると見易くなる気がするんだがどうだろう
自分も苦手だからコツなんかがあったら知りたいものだ
593爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 23:20:09 ID:nJTCeLZ1
>>589
連打曲なら、トラウマパンク、カレー。
5ボタンは未プレイだから、あくまでも9ボタンの印象だけれど。

>>592
確かにHS下げると、譜面把握はしやすいな。
特にリズムが変化するようなやつは。
上以外なら、スウェディッシュH(LONGも)の前半も連打がある。
部分連打なら結構あるぞ。
594爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 23:51:15 ID:Wse+llQv
メロパンク
595爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 07:25:56 ID:rM/oA6ek
>>592>>593>>594
ありがとうございます。しばらくやりこんでみますね
やっぱり5ボタンをずっとやってる人って少ないみたいですね…
9ボタンも並行してやってみようと思います。
596爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 10:15:51 ID:hw1sIyo2
>>580
CS12なら全隠し要素出現と同時にEX譜面も全て出現したと思う
597爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 00:08:13 ID:iabAayGr
木綿、どこで聞いていいか分からなかったのでここで。
指押しスレって落ちた?
久し振りに板覗いたら見当たらない(´・ω・`)
598爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 02:04:10 ID:jKF7BwdC
バッチリ消えとるね
599爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 20:00:04 ID:cw2/QqDm
初級曲スレよりこっちの方が質問しやすい気がしたんで…
9ボタンのレベル12〜14までの曲でこれはやっとけと言う曲があれば教えてください。
これより下のレベルでもいいです。
600爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 20:51:29 ID:PjpGY2Y2
>>599
全部、としか言いようが無いな
何を以ってしてこれだけはやっとけなのかにもよるが…
曲の好みは人それぞれだしね
601爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 21:05:03 ID:rQC3odee
>>599
確かに全部だなwww
レベル別選曲にすると気に入った曲が見つけやすいかも試練

参考までにだが自分は
エレクトリカルパレード・ハイパージャパネスク・スキップのNあたりをやりこんでた希ガス
H・EXが無い曲は今のうちにやっておくことをお勧めする
602爆音で名前が聞こえません:2006/06/10(土) 23:17:20 ID:iabAayGr
>598
あ、やっぱり(;´д`)
d
603爆音で名前が聞こえません:2006/06/11(日) 19:14:04 ID:FK23KR/r
5ボタンずっとやってて気づいたら…ヴィジュアル3NとダーバンNをやたらやってた気がする。8の時。
ノーマルモードで1曲目特攻してクリアできなかったら三曲目でまた特攻してた。
604爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 06:05:24 ID:NwXYldoq
保守age
605爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 18:56:31 ID:7/jEwwqc
ポップスを歌ってる人は♂らしいですけど、実際誰なんですか?

それと、もしかしてネオアコ歌ってる人も♂だったりしますか?
606爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 18:57:13 ID:45N6D3PH
>>605
男だよ。
名前は知らない
607爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 19:01:15 ID:7/jEwwqc
>>606
マジスカ!

じゃあもしかしてティアーズ歌ってる人も♂だったり??
608爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 21:41:23 ID:2eHFDvAZ
>>607
名前は杉本清隆。
ポップスとネオアコ以外にもモンドポップ(ポプ5)、ソフトロック(ポプ5・7(LONG))とかも歌ってる。
ポップスとソフトロックはキャラが女子だから誤解しやすいかもね。

ティアーズは……何の曲?
609爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 21:48:11 ID:he2xHdHI
おれんじのいずしょーとかっとってかいてあったよ?
610爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 21:51:27 ID:dOz3EHd5
>>605
あー、もう彼を知らない世代が出てきましたか。

ポップスやネオアコ、ソフトロックなどを歌ってるのは杉本清隆氏。
現在はorangenoise shortcutという2人組で活動してる人。

ちなみに彼は元コナミ社員で、orangenoiseデビュー当時はそのことに触れるのはタブーだったが
11のホラ-2のプロデュースでポップンに復帰、現在は国道一号名義で裏方仕事メイン。


あとティアーズ歌ってるのはToMo K.というれっきとした女性ですが。
611爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 21:52:46 ID:Lo/fIeQQ
>>607
ティアーズ歌ってるのは女なはず。

>>609
ORANGENOISE SHORTCUTは杉本の別名義。
612爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 00:24:03 ID:6Q0jk5JW
杉本清隆=スギくん  だぞ。
613おまつ:2006/06/13(火) 11:56:16 ID:vdVf8Brv
質問です。capsuleっていうアーティストがポップンに曲提供してるらしいんですが、どれに収録されてるか分かりません(T言T)
誰か詳しい方教えてくださいm(__)m
ちなみにポップン3までしかしたことありません…。
614爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 12:11:39 ID:7iB/APvm
>>613
調べたけど少なくともplay用の楽曲は無いはず。
システム曲とかであるかもしれないけどそこまではわからない。

まぁ今まで聞いたことはない
615おまつ:2006/06/13(火) 12:19:28 ID:vdVf8Brv
そうですか(-_-;)
じゃあグループ名じゃなくて個人名はどうですかね?
『こしじまとしこ』と、
『中田ヤスタカ』っていう二人組なんですが、どちらかの名前をポップンで聞いたことないですか??
616爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 12:29:01 ID:vfH4+nZe
プラスチックポップ/STEREO TOKYOって曲が中田ヤスタカ作曲こしじまとしこコーラス。
名義が違うからわかりにくいな確かに。
ちなみにポップン10にあるよ
617爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 12:32:20 ID:7iB/APvm
>>615
>>616
あう。thx.
実はcapsuleの曲見てたらぷらぽっぽいのあったからそれかなとは思ったんだ。
618おまつ:2006/06/13(火) 12:37:01 ID:vdVf8Brv
10にありましたか!!ありがとうございます(T_T)/
久しぶりにポップン買ってみます!!
いきなりの質問なのに迅速な反応、
本当に感謝します!!m(__)m
619おまつ:2006/06/13(火) 12:41:37 ID:vdVf8Brv
617の方もわざわざ反応してくれてありがとうございました(^-^)
620爆音で名前が聞こえません:2006/06/13(火) 13:23:22 ID:Wyg6bPe7
ついでにsageてコテつけずに顔文字使わなかったらいいと思うよ。
ここは優しいからいいけど、他スレ、他板行ったら叩かれるモトだよ
621爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 01:46:25 ID:2ze18HgP
age
622爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 16:33:55 ID:e3f6C/FW
CS10ではじめてポップンに触れたのがおととい。
仕事の合間にやっているとはいえ、二日やっても星2つのトレンディポップスクリアというのは凹む。
これで星5つだったら、いったいどんなんだとガクブルです。
623爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 17:05:55 ID:vXnQTlYR
>>622
最初はみんなそうでしたし、上達するペースも人それぞれなので
まったりとやっていけば良いと思います。
自分の好きな曲を見つけたりするのもイイと思います。

10の私的オススメ曲(参考までに)
スキップ
トゥインクルダンス
セツナガール
モーター5
ティアーズ
レトロポップスカ
むかしばなし
624622:2006/06/14(水) 18:06:30 ID:e3f6C/FW
レスありがとうございます。
経った今「繰総男爵奇譚」がクリアできました。1時間の格闘・・・つかれた。
でも、演奏しているってかんじがして、凄く楽しめました。
うーん、これはハマる。
625爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 18:13:46 ID:VB5SzsSD
え?もう?
俺は最初5ボタンでプレイして、そこそこ順調→
9ボタンにしたらぜんぜんできない。一番カンタンなのでもできない→
投げようかと思ったが、あきらめず練習→
突然できるようになり、一気に15まで。
覚醒した瞬間だった。
626爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 19:33:59 ID:7G+LCT6N
俺なんかダークメルヒェンNは2週間以上掛かったようなキガス。
その時の俺はHSの事を上級者が難しくする為のオプションだと思ってポプ初めてから1ヶ月位全く使わなかったのも原因かも知れんが・・・
627爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 20:00:06 ID:LKUul+EX
>>626
自分もHSかけると難しくなると思い込んでたwww
まぁ今では立派な高速厨だがorz
628622:2006/06/14(水) 20:10:21 ID:e3f6C/FW
ボタンの配置を憶えて、見なくても叩けるようになれば、すごく面白くなってくるよ。
あと、個人的には5ボタンでやらないほうが良いと思う。
最初から9ボタンで、慣れたほうがすぐに上達するような気がする。
漏れはそう思って、5ボタン封印しますた
629622:2006/06/14(水) 20:35:11 ID:e3f6C/FW
ぐほっ、1時間ほど電話して再開したら下手くそになってた!
烈火激しすぎ

631爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 22:32:31 ID:FudQBHhu
622よ、質問ならともかく日記レスはやめろ
あと、期間+レベルの話はNG。
625みたいななかなか上手くなれない人が見たらどう思うか良く考えろよ
632622:2006/06/14(水) 22:49:54 ID:e3f6C/FW
大変申し訳ない。質問スレじゃなく、超初心者向けスレッドということだったので、考え無しで書き込んでました。
633爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 23:01:10 ID:CslRz4jH
>>632
ひょっとして2ch初めて日が浅い?
スレに書き込む前にテンプレ(通常だと>>1-10辺り)と最新50レスくらいを読んで、
そのスレがどんなところかっていうのを理解して書かないと、
今回みたいなトラブルのもとになるので、今後そういう気を配っておいた方がいいと思う

ここは比較的優しい人が揃ってるからいいけど、場所が悪いと本当に酷い対応をされる事もあるので気をつけて下さい
634爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 02:41:01 ID:KUlTqofQ
ついでにsageとか覚えたほうがいいと思うよ
633も言ってるけどここは空気が読めないと叩かれるところだから
635爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 14:31:20 ID:FAz6WAA8
初心者の方へ

[書き込む]名前:【     】E-mail (省略可) :【sage     】

名前欄には何も書かないようにしましょう。
メール欄に半角英数でsageと書いて置きましょう。
636爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 01:09:54 ID:mJBAjr/d

あの、ポップンはじめたばっかりなんですが
本当にぜんぜん上手くならなくて、いらいらしてばっかりなんですが
どういうふうに上達すればいいんでしょうか。
ほんと、筐体蹴りそうになるくらいいらいらしてます。なんでなんでって。

ポップン扱ってるHPとかも見たんですが、ほとんど上級者(?)向け
でさっぱりです。

どんな感じでやってけばいいか誰か教えてください。

ちなみに、音げー系はいままであんまりやってないですが、反射神経とかは
ふつうだと思うのですが。
637爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 01:18:49 ID:NOZHOqcs
筐体は蹴るな
腕前やプレー周期を書きましょう
あと筐体は蹴るな
638爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 01:26:18 ID:daSK0eZu
>>636
好きな曲からやってけばいいじゃないか。皆最初は下手なんだから。
俺がポプやり始めたシリーズは2だったからいきなり9ボタンだった。まあ、
あとから5ボタンできる7始めたんだが…べつに9ボタンのLV低い曲から始めても
問題ないと思う。
最初は出来る出来ない気にしないでやれる曲からやればいいんでない?楽しめない
と上達しないよ。

あと、どんなに苛ついても台は蹴るな。曲できないからって台を蹴るやつみたら
お前はどう思うか考えてみろ。 
639爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 01:27:21 ID:mJBAjr/d
いやだから蹴ってないですw。

プレー周期というか、はじめて2週間くらいで、時間あれば2日か3日に1回くらい
やってます。
腕前ってまだなんて書けばいいんでしょう。
同じレベルでもクリアできるのもできないのもあるんで、なんていえばいいのか
わかりませんが、エヴァとかヤマトとかはなんとかクリアする感じです。

あとLvの低い曲(?)でもぜんぜん押せてない部分とかあったりするんですが
全体としてクリアできるからって放置して上のLvやっちゃったりするのはやっぱり
だめなんでしょうか。
640爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 02:26:33 ID:+ZiKC2oa
CSの8〜10のどれか一つとポプコンを買って家で練習する方がお金も掛からず早く上達すると思うよ。
私もCSから入ってAC初プレイでレベル20位クリア出来たよ。
ポプコン練習にならないって人も居るようですが私は全然練習になったよ。
641爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 03:17:18 ID:6netO+8P
>>639
最初のうちはそんなもん。
まずは、ボタンの配置を覚えよう。
ボタンを見ないでも、ボタンを押せるように。

始めたばかりだったら、いろんな曲をやってみるのがいいよ。
できなくても気にしない。1曲目か最後にやれば大丈夫だから。
それに経験値はたまってるから、そのうちできるようになる。

知ってる曲のがやりやすかったら、「TV、アニメ」カテゴリから
選んでやってもいいし。

上のレベルやってみたければ、やっていいんじゃない?


642爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 04:37:00 ID:p+jRMv+L
エンジョイモードの9ボタンのマリオが出来るようになったんですがチャレンジモードではLVはどのくらいからやれば良いんでしょうか?
643爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 08:42:30 ID:Pe/536ls
レベルにこだわると上達しない
むしろ難しい曲できたぞー!程度の厨と変わらない
644爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 10:20:33 ID:a/TBXhSL
譜面をしっかり見て押せたのか
曲を知ってるからなんとなく押せたのかで違うと思う
645爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 20:45:52 ID:AF1/n7rM
昨日から始めたんだけど
何曲かやると指がものすごく痛くなるのはどうすればいい?
叩き方がマズいんだろうか?
646爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 21:37:17 ID:YQq6IO8e
>>645
多分、強く叩きすぎてるんじゃないか?
慣れない内は変に力んじゃうからな。
リラックス…と言っても出来ないだろうが、
出来る限り力抜いてやるといいよ。
647爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 22:44:55 ID:4YCQ6ol3
ボタンの上に手を置くだけで反応してくれるよ
手の重みだけで押すようにできればものすごい勢いでレベルが上がるはず
ボタンを押したときにバシッって音がしないプレイが理想的

今意識する必要はないけど、覚えておくと後で役に立つよ
648645:2006/06/17(土) 00:28:03 ID:b+VUh3Zi
>>646-647
レスthx
普段はなるべく強く叩かないようにしてるんだが(それでも強いかも)
ごちゃごちゃした譜面がくるとわけわかんなくなってバシバシ叩いてしまう

あとオプションでBEAT POP(?)ってのにしてるんだが
これはやめた方がいいんか?
他にこれでやってる人見たことない
649爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 01:14:36 ID:GXKQkY+5
>>648
ビートポップ君のことだな。
見やすいならそれでやればいいし、デフォの方がいいならデフォでやればいい。
その辺はおまいさんの自由。上達しづらくなる事も無いしね。
IIDX上がりの人にも使う人が多い。

そんな漏れもNEET POP常備。
GREAT/COOLを出しやすいから結構気に入ってる。
650爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 02:53:56 ID:zqnwWLM7
上読まずに素で「NEET POP ってなんぞや?」と思った俺がいるw

5ボタンの時にちょっと懐かしい気分になりそうだと思って付けたのは俺だけだろうなキットw
651爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 08:22:33 ID:n7iO9sog
>>650
あるあ…あるあるwwwww
652爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 09:21:28 ID:qC+o62Rn
最近友達の影響でポップンを始めた者です。
キャラは13の怖い小人を使っているんですけど
いつも他の人から変な目で見られているような気がするんです。
別のキャラに変えるべきなのでしょうか・・・?
653爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 11:13:24 ID:iIhdT9M7
>>652
それはさすがにない
654爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 13:29:16 ID:T+I8HMAx
>>652
別に誰が何を使おうとその人の勝手。
もしかしたらキャラがあまり見ない(使った事のない)のだから
見ただけじゃない?そんなに深く考えなくていいと思うよ。
655爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 14:04:19 ID:vDh7pB/a
>>652
使ってて変な目で見られるようなキャラなんて実際そうそういないよ
キモイおっさんが可愛らしい女の子キャラとか使ってたら変な目で見られても仕方ないけど
好きなら変えなくていいよ
656爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 16:20:04 ID:qC+o62Rn
>>653-655
レス有り難うございます。
そういえば何回か珍しいねって言われた事があるなあ。
どうやら大丈夫みたいですね。
好きなキャラなので、これからも使っていこうと思います。
657爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 18:57:56 ID:ms9JcD9m
例え若者でも男でMILKとか使うのは勇気が居る・・・
俺、もうすぐ初心者卒業レベルでポプ暦浅くてキャラの事もあんまり知らんがそう感じる・・・
女キャラはチョット自分的に控えてる感があるなぁ。
ミミニャミは亜人種だから何とか行けるな。
658爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:53:37 ID:tflveHrK
>>657
俺グラディウス使ってバカにされた。
659爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 20:30:47 ID:SaXY8qqk
せっかくだから、ジズ推氏作成のIR勝手にキャラ調査を貼ってみる
ttp://momoko3.sytes.net/ac/14irchara.asp
ttp://momoko3.sytes.net/ac/14irchara2.asp
キャラなんて何でもありということで
660爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 20:31:41 ID:M+FTvxEs
ししゃもを男の人が使うのはどうなんでしょうか。
私的にはアリのような気もするんですけど、友人曰くアウトなんだとか。
661爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 21:00:52 ID:pBNMzxdC
好きなキャラを使えばいい。

人の評価は気にするな。
662爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 21:57:31 ID:0CWWyHwg
やっぱり上手くなるにはゲーセン通い詰めてやり続けるしかないんですかね?
レス見る限り家庭版でやっちゃうと色々まずいみたいですし……
663爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 22:37:07 ID:T+I8HMAx
>>662
家庭用で練習してからACで挑んでも、AC一筋でもお好きな方で。
だけどもどうやっても2つには違いがある。
やるなら「ACはAC、CSはCS」と割り切る気持ちも忘れずにな。
664爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 22:38:07 ID:T+I8HMAx
sage忘れスマソ
665爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 23:00:24 ID:yup8O8K+
>>622
あくまで俺の意見だが、ACに挑む前にはやはりCSから始めたほうが良い。
まず初心者は、5ボタンから9ボタンに乗り移るのが大変なわけだが、
ACで練習というのは無謀だ。相当の金と回数が必要になる。
ゲームオーバーを気にするあまり特攻プレイができないのも上達の妨げだ。
CSでなら繰り返し練習、ハイスピ等のオプションの使い分けを学習できるし、
CSならではの思い切ったプレイも容易にできる。
ただCSの気分でACをやっても違和感出まくりで最初は馴染めないかもしれないが、
井の中の蛙的にCSをやりこめば、ACでも「これくらいならできる」という曲が多少は出てくる。
そこを足がかりにしてACに慣れていけばあとは上手くなっていくだけだ。
ACでもできるというイメージを掴むためにCSでやりこむことが大事。

最初のうちからACは本当にオススメしない、が、あくまで個人的意見なので気にしなくても結構。
一意見として聞いておいてくれ。長文になってスマン
666爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 23:05:10 ID:yup8O8K+
×>622
>>662
たとえACに馴染めずとも楽しめればOKだ。

ACをやってみて楽しかったなら是非CSを買ってみてほしい。
667爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 23:39:36 ID:0CWWyHwg
>>663
なるほど、とはいっても別物として割り切るのは難しいですね……
やっぱり癖として染み着いてしまいそうで……

>>665ー666
下地を家庭版で作ってからアケ版ですか……
やっぱりその方がいいですかね、頑張ってみます
でも家庭版では出来てもアケ版じゃ出来ないとかになりそうなんですよね
今日もやってきましたが足の震えが止まりませんでしたしw

御二方レスありがとうございました
668爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:19:02 ID:S4wzI2ks
>>667
俺CSから入った者だけど(ポプコン2)そこまで癖とか付かなかったよ。
CS16〜18クリア出来るようになった時にACデビューして大体14〜16程度は出来た。
最初はボタンのデカさに驚いたが5プレイ位で慣れた。
俺の場合CSクリアLvの−1〜−3位。
CSはイメージトレーニング程度に考えれば十分練習になるよ。
普通のコントローラーは使った事ないけど多分練習にならないと思う。
アケコン買えば問題なさそうだけど値段と騒音がね・・・

個人的な話ですまん。
参考程度に聞き流してくれ。
669爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:21:54 ID:ShGwROM7
>>659
部下Aがいないorz
670爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:26:01 ID:srs2diu0
>>668
CS10やってるんですが(初期ポプコン)
それだとLV10〜12の曲がまばらに出来る位なんですよね……
ラヴフォーチュンはなぜか出来ましたが
671爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 01:04:59 ID:99y3Fuq/
ポプコンが小さすぎて使いにくかったからアケコンでCSha
やってきた。ACも平行してやってたけどね。
両方やればいいんだよ。触れる時間がながければ上手くなるのもはやいと思う
な。
672爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 13:15:30 ID:/ucLLOLT
いまACで12〜14位のレベルなんですが
ハートNとかドラゴンボールnにぜんぜんあいません。
なんとかいい練習法(方法、練習曲)ないですか?

あと、14はクリアできるだけでbad30位出してるんですが、こういう場合も
次ノレベルにすすんでOKなものなんですか
673爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 14:46:44 ID:aDfsIKbn
>>672
一曲目に次のLVに進んで真ん中を安定した曲でBAD減らすようにすればいいんじゃない?で、ラストはまたチャレンジ。
674爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:00:16 ID:yxqCV9l8
ログ読んで無いから慨出かもしれないが…
ACやる前にCSでやる事はハイスピード(大体300〜500)に慣れる事だと思う。
ACやってない方がいきなり3万もするアケコン買うとは思えないから CSは
曲を知る
速さに慣れる
厚めの譜面に慣れる

この3つで良いと思う。
エンジョイはCSに比べたらチャレンジモードにつながる部分は少ないと思うし。
675爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:24:29 ID:pyVz1mxj
よくCS買った方がいいみたいなレスみるけど、
ACオンリーの人だっていっぱいいるし無くていいんだからね
676爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:26:04 ID:KyJ0ONki
アドバイスになるかわかりませんが、自分は最初ベスト版買ってアナコンで5ボタン制覇しました。
それで慣れて面白くなってアケコン買いましたが、やはり最初は曲を覚える(慣れる)のがいいかと。
曲がわかるとアケコンで面白いくらい叩けたりします。
あとアケコンに入ったら9に早めにチャレンジするのもいいかも
677爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 15:29:49 ID:KyJ0ONki
あ、9ボタンに早めにチャレンジ、です
678爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 19:29:08 ID:huWmCkmr
>>675
自分もACオンリーだぜ
上達とは別の理由でCS買うかもしれんがな
CSにしか入ってない曲もあるし
679爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 03:29:13 ID:BoggosfU
最初は何じゃこらって感じだったけど
ポプコンでやると他のゲームやってるみたいで楽しいねw
680爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 07:35:13 ID:z6SwmKGQ
ここで流れをぶったぎり。
版権キャラはいつ使えるようになるんですか?
EX解禁後とか?
681爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 12:43:46 ID:vDCw1leS
CSでってこと?
ならシークレット解禁していけばその中にあると思う
シリーズいくつなのかにもよるけど タイムリリースでも出る
682爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 13:38:21 ID:2G79kETQ
チャレンジの5ボタンモードで5ボタンと9ボタンを並行してやっているのですが、
9ボタンのレベルカテゴリが出ないのでどの曲を選べばいいかわかりません。
間違って難しい曲を選ぶのも嫌なので結局5ボタンでプレイしてしまいます。
簡単な譜面のエンジョイモードでしばらく練習して、本格的に9ボタン移行するというのも考えてますがどうなんでしょうか?
よかったら意見を聞かせてください。
683爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:22:40 ID:kXkKk4XK
>>682
最初から9ボタンでチャレンジモード

とにかくやる気と努力がものを言うもんなのでなれたもん勝ち
あとからシフトしてもいいけど慣れるまでの時間が最初から9ボタンにするより時間がかかる
684爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:50:19 ID:lZH7KbaO
>>680
ACでのことかな?CSでだったらごめんね。
ACの場合だと大体の版権キャラは次回作で使えるようになる(例外有り)
685爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 12:18:59 ID:F7ONgUd6
レベル22位までしかできないのにハッピーキュートコアEXがクリアできてしまった
686爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 12:22:44 ID:F7ONgUd6
あ、ハイパーだった
それにしても簡単だった、レベル付け間違ってるんじゃないの?
687爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:10:23 ID:8AYb94jL
>>685
つチラシの裏 in 音ゲー板 6枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148136635/
688爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 20:09:11 ID:qzq7HpS6
この前行ったゲセンに||DXがなくてポップンがあったのでやってみたら面白くてはまったんですが
5ボタンで25位が出来るんですが、9ボタンだとどのくらいのレベルが良いんでしょうか?
689爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 20:16:48 ID:bBMBO5Hx
>>688
寺出身なら9の配置さえ覚えれば譜面認識能力はあるだろうし、案外いけるんじゃないか?
手慣らしに14くらいからやってみて無理そうならレベル下げてって、
いけそうなら17くらいに飛び級しちまってもいいとオモ
690爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 20:19:54 ID:qzq7HpS6
そうですかぁ質問に答えて下さってありがとうございましたm(__)m
あと曲のソートされてる順番が良くわからないです
691爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 21:41:12 ID:AQlOeoP8
>>690
デフォルトの位置だとフィーバー新曲がNレベル順で並んでる(9ボタン時)

他のラインは左がバージョン別(一部まとめられている物もある)、
右がANIME・TV(TVやアニメの曲、Nレベル順)、BEMANI(他機種からの移植曲、Nレベル順)、
MY BEST(自分の選曲TOP20までが選曲頻度順に並んでいる)、SECRET(隠し曲、Nレベル順)、
LV○○(全譜面がLv順にソートされている、白ボタンで1レベルずつ移動可能)、NAME(ジャンルで並んでいる)

ってな感じで並んでる
多分実機を弄ってみた方が分かりやすいと思う

あと、チャレンジモードなら二曲保証だから一曲目は難しめの曲を選んでみてもいいかもしれない
692爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 09:03:46 ID:xJ3xShfC
初心者曲の難易度表で質問なんですが「早い方に合わせる」とか「BPM○○に合わせる」とかどういうことなのでしょうか?
693爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 09:17:22 ID:94bryeLh
>>692
ハイスピードをかける、という事。
このゲームでのハイスピードとは、別に曲終了が短くなるのではなく、
譜面の間隔が開いて落下スピードが上がるだけだから、
落下スピードにさえ気をつければ譜面の間隔が開いて、とても押しやすくなってるという事。
694爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 10:07:24 ID:xJ3xShfC
>>693
ありがとうございました!早速初プレイ行ってきます
695爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 11:41:10 ID:INHwPxxE
アーケードがおもしろくて、Bestを買ったんですがアーケードみたいに黄色同時押しで譜面が変わりません。
(一部は変わりますが


アーケードみたいにハイパー、エクストラ譜面は基本的に遊べないんですか?


696爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 15:04:05 ID:mYhNJwoH
質問ですが||DXみたいにハイスピ設定できますか?
設定の仕方がわかりません
697爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 17:33:53 ID:xJ3xShfC
ACですよね?曲選んでから始まるまでの間のロード画面で黄色2つを同時押しすれば設定できる…ハズ。右青でup、左青でdown


違ったらゴメンね。自分今日始めたばかりだから
698爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 18:07:51 ID:wyIh2vOE
>>695
ACでもそうだけど、一部の曲にはHやEXがないものもある
あとCS BESTでEX譜面をやるためには、一度ACモードでEXをプレイする必要があります
699爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:44:57 ID:mq+soqqa
>>697
合ってるよ。あと白でランダムやミラー、緑でキャラポやビートポップ、
黄色でHIDDENやSUDDENが設定できます
時間制限があるので慌ててミスらないようにね
700爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:46:09 ID:uajzkzTx
ダークメルヒェンに惚れてしまったのでCS10を買おうと思うのですが、コントローラーは1と2どちらでも変わりないですよね?さすがにアーケードのは金が無いので・・・

701爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:13:35 ID:sSS8o3x+
そうですね。むしろ言うなら、
ポプコン1  _

ポプコン2  
       ⌒
って感じです
702爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:33:11 ID:HEzFVtvX
>>701
レスありがとうございます。2の方が押しやすそうですね・・・田舎なんであるかわかりませんが明日探し回ってみます
703爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 06:04:17 ID:agVPKhlI
ヒデュンなどの設定って、誰がやるんですか?マゾ?
704爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 08:38:46 ID:bohRKGzk
>>703
このスレのレベルではありませんが、
アジアンコンチェルトHなどをやる際にSUDDENをつけたり、
後は調整のためにHIDDENをつける人も居ます。

後、間違ってもSUDDEN+HIDDENは付けない方がいいと思います…。
705爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 11:56:02 ID:cW2WrC1B
NOBAD安定曲でも死ねるHID+SUD ...orz
706爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 22:01:20 ID:agVPKhlI
>>704
調整って?
やっぱ意味わからん・・・
707爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 23:56:57 ID:BmyvQt4Q
SUDDEN→スピード遅いときに譜面を見切りやすくする
HIDDEN→画面が微妙で、判定ラインがよくわからん、タイミングがズレる

とかかな。好きでやってる人もいるだろうが。
だいたいの場合は、まずハイスピをいじってみれば
自分が見やすいようにできると思う。
あとは・・・NET対戦用に、武器曲の譜面を覚える練習してるとか?
708爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 18:47:59 ID:ookyp7Pf
そういや何でSUDDEN付けると譜面が速くなるんだ?
原理がようわからん
709爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 19:02:34 ID:f50owL/K
>>708
目で認識できるポップ君の数が問題なんじゃないか。
試しにかなーりレベルが低い曲でSUDDEN+N速or2速を経験してみな。
710爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:06:46 ID:TLnNFIka
NET対戦をやってみたいんですが、5ボタンでしか出来ないような腕では恥かいて終了ですか??
711爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:16:29 ID:AdbweUeB
>>708
ポップ君が現れてから判定ラインに届くまでの時間が必然的に短くなるからだよ
主に使うのはBPMの調整のためかな、最初のうちは無視してもいいと思う

>>710
NET対戦自体9ボタンだから9ボタンやったことないならやらないほうがいいかも
取り敢えず9ボタンに移行することから始めてはどうだろう
712爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:26:17 ID:TLnNFIka
>>711
9ボタンだけなんですか…じゃあしばらくは9ボタンの練習をしてみます!ありがとうございました。
713爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 00:48:21 ID:L7efqpNA
9ボタン安定15〜16くらいの腕でNET対戦やれますか?
714爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:13:58 ID:iEw6+8BE
>>713
現在部屋は

神々の聖域 ∞
天空の大陸 42
竜神の島 40
はるかなる大海原 37
太陽の城 34
時空の塔 31
神秘の湖 28
不思議の森 24
旅立ちの丘 20
はじまりの村 17


で、一番最低ランクで17なので厳しいと思われる。
後、勝利しても昇格のチャンスが出ると20クラスの曲になるので、ネット対戦ばっか
やってると腕あがらないんで注意。
715爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:16:42 ID:zKXgzEh4
>>713
勝つだけがNET対戦じゃないので、
何回かNET対戦をやってみて面白そうなら続けてみるのがいいと思う
716爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 08:59:36 ID:A2UJbpJE
>>713
例え安定がそのくらいでも素点が高ければ結構生きていける。
とりあえずお試しに一度やってみて、
それからどうするか決めればいいと思う。
717爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 11:06:25 ID:ZmYA1gDu
ハイスクールラブソングっていう曲をやってみて、とてつもなく気に入ったんですけど
そういう曲(ポップンの曲?)が収録されてるCDってありますか?
718爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 11:15:15 ID:llETw9Ju
>>717
その曲が入ってるCDはまだ出てないな。
ポップン14のサントラが出るまで待つべし。

ポップン13以前のサントラは既に出てたと思うから、コナミスタイルなり近くのCD屋なりで探してみては?
719爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:28:03 ID:ZmYA1gDu
ありがとうございます!
探してみます。
720爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 16:13:00 ID:kOypvQOd
手が小さくて片手で2つのボタン同時に押せません
手を大きくする方法教えてください
721爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 17:41:18 ID:MW4HeGYM
寺スレで聞けばいいんじゃない?^^
722爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 18:35:57 ID:1m8WcVKL
寺スレでポプの話題はどう考えてもスレ違いなんだが
723爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:18:49 ID:5OFZEt2s
ACフィーバーのEX解禁っていつ頃ですかね
若しくはEX譜面の出し方を教えてホスィ
724爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:26:08 ID:ZZ/Z4krB
>>723
・チャレンジモードのEXステージでEX曲を完走
・同じ曲のN譜面ノーBAD、H譜面クリア
725爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 22:39:43 ID:E2E05UDu
>>720
手を広げれば、隣り合ったボタンは押せるでしょう。
左白+左青 や 左黄+赤 みたいに離れている配置は片手で押せなくてもOK。
726爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:25:17 ID:5OFZEt2s
>724
おおありがd!助かった
727爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:26:46 ID:J+ILY8My
>>720
手を大きくするのは、成長期ならまだしも大人だったらほぼ無理だと思います。
小さいと言っても、横幅で8〜10cmくらいはあるでしょう?
で、親指と小指をぐーっと広げれば16〜20cmくらいになるでしょ?
それ位あれば充分です。慣れればキッチリ押せるようになります。

親指と小指を伸ばす時に、薬指を上の方に伸ばす練習もすると、後々有利です。
(赤緑青とかの3つ押しが取れるようになる)

まずは、筐体で赤と緑を押す練習から始めましょう。
(曲の始まる前とか終了終とかロード中画面を活用して、とにかくやさしく叩きまくれ!)
728爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 01:37:43 ID:l/h5siMp
自分も手のことで質問なんですが、6-5-6なんかを指-腹-指で押したり6-5-4-3などの階段も指-腹-指-腹で押してるんですが、友人に気持ちが悪いと言われました。
それもショックだったんですがキテレツNの途中のような早く細かい階段が上手く出来ません。
階段は指先だけで追っていけるようにしないとこの先厳しいですか?今はダークメルヒェンNがなんとかクリア出来る程度です
729爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 03:21:21 ID:zEbf5pUX
>>728
腹って手の平の事だよね?なら別に気持ち悪くないと思うけどな
個人的に4-5-6は 左中指-右親指-右中指で押してるけど上記のやり方でも問題無いよ
24くらいから指押しできないときつくなってくるから今のうちに慣れておいたほうが良いね
キテレツN つhttp://baanin.sakura.ne.jp/p6fumen/kitere.htm
これ見て練習してみなされ
730爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 10:56:36 ID:GhPYWG2l
>>728
友人はポップンやって、その地帯をどうやってクリアしてる?
左手で6-5、右手で4-3とか分割させてるプレイ?

だとしたらちょっと大げさ(というか派手)なプレイに見えるかもしれないが、
実際そこまでしないとどうしようもないので、気持ち悪いとか言われても気持ち悪くない(普通w)なので心配いらず。

・・・気持ち悪いかなあ?
731爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 16:44:15 ID:l/h5siMp
>>729
24以降ですか…自分にはまだまだ先の話ですね(´・ω・`)でもなるべく矯正して指押しも出来るようにしてみます。譜面のリンクありがとうございました

>>730
実は友人はドラム専門でポップンは5ボタンなんですよ(´_ゝ`)確かに周りの上手い人は指押しみたいなんでやっぱり気持ち悪く見えるのかなぁ…なんて思ったり

お二人ともありがとうございました!
732爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 16:52:00 ID:6y47NZVE
今、ネオGS Nを練習しているのですが、乱打が上手く拾えません…
乱打の上手い押し方(?)・練習にオススメの譜面などありましたら、
ご教授お願いします。
733爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 17:13:23 ID:2XzKklkD
e-AMUSMENTを買ったんですが、ネット対戦時にメッセージを表示させたり、セリフをかえたりするにはどうしたらいいんですか?
734爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 17:35:22 ID:vCc6GkdA
>>733
携帯サイトからコメント編集。
月額料金かかるのでご注意。まあたいした額じゃないけどね。


・・・一番怖いのはコメントが確定されずパケットがたまる事orz
一体何が不正にはじかれてるのか。
735爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 18:11:41 ID:2XzKklkD
カード代とは別なのかorz
あきらめるかな・・・
736爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 19:11:05 ID:HU87426x
>>735
★着メロ 10曲/月
 ※音ゲ曲・コンマイゲームの曲だけでなく、J-POPとかもある。
★MFCアプリ 3回/月
★QMAアプリ 試運転のため無制限/月
★e-PASSデータ閲覧(含ポプコメント編集)
★そのほかいろいろとゲームアプリ

厳密に言うと上のでは説明不足な部分も有るが、
コレらを全部ひっくるめた上で315円/月。高いと見るか安いと見るか。

・・・あと、もうひとつ。
>>734-735
つ[パケホ]
737爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:18:04 ID:9YpbfSC1
選曲トップ20を携帯で見るにはどうすれば良いんですか?
あとAUだと無理なんですか?
738爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:37:21 ID:4KWo2nGj
ポップンコントローラ1ってPS2で使える?
739爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:53:20 ID:HU87426x
>>737
コンマイネットDXに登録。>>736の通り315円/月。
IIDXでもAUはOKだから、pop'nでも出来ると思われ。

>>738
使えるらしい。でも2の方が使いやすいと言う事をよく聞く。
参考までに、横から見るとこんな形。

1=つるぺた  ̄
2=貧乳     ⌒
740爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:23:55 ID:2XzKklkD
>アプリ版『クイズマジックアカデミー』は、
「コナミネットDX」の月額料金(315円・税込)内で毎月3回の「全国オンライントーナメント」に参加することができる。
追加料金(105円、315円、525円の3種類から選択)を支払うことで、さらに多くの回数をプレイすることも可能.だ。ファンはぜひアプリ版にも挑戦してみよう。

クイズのゲームって、結局クレジット課金?
無限にすべてのコンテンツを楽しめる?
741爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:29:00 ID:4KWo2nGj
<<740
ありがと
やっぱり2の方にするよ
742爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:30:53 ID:4KWo2nGj
ミスった
>>739
743爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 23:31:57 ID:HU87426x
>>740
そうなる予定だが、まだ試運転中のためクレジットはかからない。
MFCは毎月3クレが支給(いずれはQMAと共用になるらしい)
で、クレジット課金はその3クレを使い切った時点で可能になる。
よって、支給分だけで毎月3クレだけやってオシマイ。ってのも可能。

あと、そのクレジットとは関係なくできるアプリもある。
pop'nとかIIDXもそういうの。
(ただし、曲データのダウンロードには着メロと共用のポイントを使用)
744爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 15:52:00 ID:EoxELvih
体験版でPOPNと2DXをやった。


限界を感じた。
745爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:09:48 ID:C0PehJby
すいませんネット対戦の事でお聞きしたいのですが。
部屋変更は最初の一回を含め二回だけですか?
最初の一回で高すぎて、二回目で変えようと思ったら、なんか変に周りのレベルが高い部屋になってしまいまして……

間抜けだと呆れられても構わないです、お返事下さい…
746爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:13:33 ID:EQhPraC5
>>745
確かもう一回変更できるはず。

下の部屋に入っても、たまたま強い人間とマッチングすることもあるからなぁ・・・。
選べる最下限の部屋から入ったらいいと思うよ。
747爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:18:32 ID:98A5iPwR
>>744
漏れアプリからポプ入ったけどアレさしてアテにならんから気にしないでおk
証拠にアプリが上手くなってからACやっても全く歯立たなかったし、
AC始めて以来解約して全くやってなかったアプリをこの間久々にやってみたら
ACでは中級程度までいってるのに体験版Nで普通に落ちたww
748爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:19:48 ID:EQhPraC5
>>745
>>746の補足を少し。
                 ・
                 ・
                 ・
               竜神の島 40
              天空の大陸 42
              神々の聖域 ∞
              ○○○○○

こういう表示になってたと思うんだけど、
神々の聖域が一番レベルが高く、その上に表示されている天空の大陸がその次にレベルが高い。
神々の聖域の真下に表示されている部屋が選べる最下限の部屋だから、そこから始めるのがいいと思うよってことです。
749爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 22:29:47 ID:C0PehJby
>>748さん
ありがとうございます。
本当にどうしようって沈んでしまうくらいショックだったので嬉しいです。
もう14ではネット対戦出来ないかと思いました……丁寧に有難うございました!
750爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 23:26:53 ID:Ky/hCOCv
>>748
俺最低からLv28まで全部いける状態だった・・・
751爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 23:50:35 ID:98A5iPwR
>>750
カードを使ってのクリア済みの曲のレベルで適正は決まるからな
そのカードでの最高クリアレベルの範囲部屋下2部屋くらいが下限なはず
例えば最高クリアレベルが28だと旅立ちの丘から上の部屋しか選べない
ちと上の部屋での経験上だからもし間違ってたり抜けあったら補足ヨロ
752爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 03:47:34 ID:5K6bko/V
この部屋の人がネット対戦やるとオジャマで勝てなさそうだ。
やるのは自由だけど勝ちたいなら17はクリア出来ないとむずかしいかも。
ネット対戦て微妙に初心者お断りの雰囲気がある気がする。
753爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 10:58:28 ID:sEmD7wlq
カーニバルのほんの一時期だけ17安定しないくらいの友人が
にゃんこ(現はじまりの村)でやってたけど、勝率それなりみたいだった
一番下の部屋は初心者歓迎ムード(70k前半の戦いやクリア者ナシの曲もしばしば)みたいだが、
それ以外はコンボ力やオジャマ耐久力やCOOL力が要求される・・ってのが今まで見たとこの自分の見解かな

ただ、フィーバーになってからはじまりの村プレーヤーを見たり覗いたりした訳じゃないんで、
状況が変わってたりしたらわからんが・・・・・
754爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 06:45:11 ID:xHRyZEEw
前でやってた人の持ちキャラが可愛くて、ぜひ自分も使いたいのですが
ポップンはじめたばっかりなので何番のカテゴリに居るのかが分かりませんorz
どなたか教えていただけないでしょうか(´・ω・`)
水色と白のカラーリングで、確かこんなの→ <・)
755爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 07:58:09 ID:VcswLIV5
>>754
質問を質問で返すようなことをして悪いんだけどさ
ぜひ俺の質問に答えて下さい
そうすれば俺からの回答がわかりますから

300種類以上もあるキャラの中から1種類を(しかも複数タイプのカラーリングが存在するのを)
特定させるには最低限どれくらいの情報が必要だと推測できますか?

こういう場合実際にキャラを使ってる人が1番詳しいものです
756爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 08:55:21 ID:dUluX+ra
>>754
それってポップン14パペットアンサンブルの2Pカラーじゃね?
http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/m_and_c/04/04_02.html
757爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 09:07:20 ID:wqknMsr/
たぶんアメトリ
758爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 09:24:06 ID:xHRyZEEw
ごめん(´・ω・`)
羽が生えた鳥?みたいなの…
759爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 10:01:47 ID:9OYzTbat
>>758
多分そのカラーリングでその顔文字だと9のメメじゃない?
2P色がそんな色合いだったし。
760爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 13:00:58 ID:wrRYjoTc
先日、ポップンデビューした。CS経由だけどすんなり入っていけたよ!
ポプコンと比べて広大なボタン配置にまだ戸惑うけどw
761爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 14:58:26 ID:P8xIdiyw
うまい人がアーケードで超チャレンジモードでプレイしてたんですが
普通のモードと何が違うんですか?
762爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 15:05:05 ID:FLfnM6gn
・2曲保証なしのガチ
・最も正確なタイミングで出るcool判定追加
・上級者用ノルマ、オジャマの追加
763爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 15:07:57 ID:P8xIdiyw
ありがとうございましたー
764爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 15:15:10 ID:X/5kML/K
765爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 18:26:11 ID:l3uf+U+K
>>764の一番下はコレじゃね?
http://www.konami.jp/bemani/popn/music10/music/heal.html

関係ないがこうして見ると今まで気にも留めてなかったのに
意外とアンセムのキャラが可愛いと思ってしまったwww
766爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 21:03:56 ID:LTrqhfqQ
最近はもっぱらつらら。冬になったらさららに変える。
767758:2006/07/02(日) 09:16:29 ID:LZ63EoVO
みなさんありがとうございます!
9カテゴリ探したら居ました!動きも可愛いかったからしばらくマイキャラになりそう。

…あーでも、今見たら>>765のも可愛いな…(*´Д`)
768爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 12:51:30 ID:Ap8jZDb3
>>765
あぁ、アンセム以外にこれがいたか・・・w
769爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 12:34:58 ID:qbe0CWGy
いや違うんだ
プリ待ちの子かと思ったんだ
ゴメン 本当にゴメン
もうしないから許してくださ
770爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:11:03 ID:FwpJQy9O
>>769
連コどんまい
771爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:16:14 ID:WDqoTwyP
今までは、バトルモードでしかやらなかったけど
今日から本格的にポップンを始めたんだが、家庭用のポップンと専用コントローラーでアーケードの練習になる?
772爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:21:48 ID:fKxpa0zS
つアケコン
773爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:07:04 ID:WDqoTwyP
>>772
レスサンクス
あと今日やった9のなかにある俺ロックの曲名が知りたいんだが、誰か教えてください。
774爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:31:03 ID:2oQaDBTB
>>773
俺ポップのことかな?
http://www.konami.jp/bemani/popn/music9/music/orepop.html

一応公式見ような。
775爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:31:39 ID:fKxpa0zS
俺ポップならわかるが俺ロックはなんだろうな。
クマー
776爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:43:23 ID:WDqoTwyP
>>774 >>775
書き間違えた。スマソ
777爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 01:35:29 ID:wA+G0ie5
ポプコンとアケコンどっちがいいかな
778爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 03:48:52 ID:WOj2KZjQ
>>777

「アケコンは買っても買わなくても後悔する。」

・・・とあるIIDXerの言葉です。
あなたがコレをどうとるか、ですね。
779爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 10:01:06 ID:7Rfysd59
「同じ後悔するなら金が減らない方がずっと良い。」
780爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 10:47:16 ID:1L+A8gh1
キャンディポップNがNOBADクリアしたいのですがどうしてもできません。
必ずどこかで落としてBAD3とか出してしまう。
特にサビ前の右にノートが集中する部分がうまくたたけません
コツとかあったら教えて下さい。
781爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 17:03:23 ID:NmXKAIUl
プレイ中のときはドコを見るように意識したほうがいい?
782爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 17:24:11 ID:Ff3UvCn7
ビバップHがクリア出来ませんorz
サックスでプチ発狂するところでかなり削られてしまいます…
何か練習曲か解決法は無いでしょうか?
783爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:07:27 ID:Ue2/dk7L
ヒドュンとサデュンの意味がわかりません。
自分から視界を奪うってアホなんじゃ・・・

今日、ゲーセンでスピードは3倍で、オプションで隠さず、わざわざ大きな紙で画面上部を隠す人がいたんですが、
なにがしたいんですか?
784爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:48:07 ID:YPEjRbR7
>>783
このスレ内くらい検索しような
>>564-566

ちなみに紙は類似SADDUN
オプションのと違って落ちてくる場所の調節が出来るからHSの微調整に使ってる人も居る
785爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:50:19 ID:YPEjRbR7
うわ・・・厨誤字しちまった・・・orz
×SADDUN
○SUDDEN
786爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 22:08:59 ID:UytBmyZd
テトラって今作自キャラで使えますか?

後Bis子の担当曲が知りたいのですが。
787爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 23:00:36 ID:EslLTzeJ
>>783
SUDDENについては、一度BPM150〜180くらいの曲をHi-Speedを付けずにプレイしてみるといい。
SUDDENアリの方が無しよりもかなり見やすくなるはずだ。

HIDDENは・・・まぁ好みで使う人がたまにいるかも、くらいかな。

>>786
テトラは使えなかったような。
Bis子の担当曲は、14カテゴリのガールズパンクスタイル と、9カテゴリのガールズロック。
788爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 23:09:07 ID:EslLTzeJ
>>780
RANDOMをかけてみたり、MIRRORをかけてみたり、Hi-Speedをいつもより早く調節してみたり、一旦諦めて他の曲から練習するなり。
色々試してみよう。

>>781
判定ラインのちょっと上くらいを中心に、画面の真中よりちょい上まで視界に入るように見るのが個人的にいいと思う。
あまり顔を近づけすぎてもいけないし、後ろに引きすぎても見難かったりするから自分でちょうどいいトコを見つけよう。

>>782
ビパップのサックス部分というと縦連打だろうか。
手の平で押すと速さに間に合わないと思うので、人差し指と中指をくっつけ、その指先で叩くように意識するといいかも。
練習曲は・・・何かあるかなぁ・・・。
789爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 00:47:49 ID:godre683
>>737
そうですか……テトラお気に入りだったのになぁ

取り敢えずリデルでガールズパンクスタイルに突っ込んできます、多分死にますが
790爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 02:27:17 ID:NiCgLoHm
つ テトラは家庭用キャラ
791爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 07:41:10 ID:qxz+tsSn
>>788
ありがとうございます、オプションを色々試してみます。
あれ絶対11なんかじゃない…orz
792爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 09:28:21 ID:YhM/1FLr
クランチデス無理or2
793爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 10:28:00 ID:ht3vyyfD
昨日突如現れた上手い方がQMAのキャラ(アロエ?)を使ってたんですが選べれるんですか??探したけれど見つからないので…
794爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 13:24:41 ID:qxz+tsSn
アロエは確か13にいますよ。
795爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 13:49:36 ID:AZ2Ewbva
>>793
恐らく隠し解禁だのなんだのでいつの間にか使用可能になってたのでは。
さぁ惜しげもなく使いまくれ!
796爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 16:56:07 ID:B7xfj4jg
>>791
まぁレベル11の曲だったら粘着するより
他の曲を沢山やってから戻ってきた方がいいと思うぞ

>>792
×グランジです
×クランチデス
○グランヂデス

間違えないように。
797爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:04:52 ID:ht3vyyfD
>>794>>795
ありがとうございました!
798爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:56:02 ID:Yl9ayFvk
携帯からなので見づらかったらスマソ
同時押しが連続して降ってくる譜面ができなくて困っています。
アンビエントはおろか一度クリアしたはずの俺ポップまでできなくなる始末…
何かいい攻略方法・練習曲があったら教えてください。

<チラシの裏>
トゥインクルダンスが楽しすぎる。
同じ曲ばかりやっていても成長しないのはわかるがつい選んでしまう…
</チラシの裏>
799爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:06:25 ID:0JmEdCjJ
>>798
連続…ノクターンHとかレイニーHはどうかな。
後はこのスレのレベルじゃないけどもメロパンクNとか。
800爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:53:56 ID:lJtZkdEf
同時押し練習ならダークオペラとかが代表的だけど・・。・
801爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 01:01:13 ID:VlXHY7rV
つ[ナーサリー]
802爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 11:11:33 ID:3PyxjBcK
オオミソカHとか
803爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 18:35:38 ID:7eEBsnuJ
>>799-802
どうもです
ただまだ自分にはレベル高すぎるような曲ばかりなので…
今レベル10〜13をやっている状態です。
もう少し上手くなってからプレイしてみますね。
答えてくれてありがとうございます。
804爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 18:46:19 ID:uKwUlCyS
>>803
超初心者ならエヴァNやっとけ
同時押しばっかだぞ
805爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 18:57:08 ID:3PyxjBcK
>>803
すまん、24は高すぎだわな。
でもオオミソカN(Hじゃなく)は14の同時押し譜面だから
もう少ししたらやってみるといいよ
806爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:51:49 ID:TuRepuSj
>>803
ポップス(H)
J−POP(N) とか。

後もう少ししたらスキップ(N→H→EX)と成長していくのかなぁ。
807爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 06:25:14 ID:6jUw8Y1w
>>803
キネマ(N)とかもオススメ
808爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:29:34 ID:EXdXN5gR
>>798
漏れも似たようなレベルをうろついてるんで横から参考にさせてもらいまつヽ(´−`)ノ

漏れはバブルバスガールが「つい選」かな。うまくキマると気持ちいい。
809爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:40:24 ID:hQiUlrQi
質問。
NET対戦を2〜3人でやるのはやっちゃいけない事?
810爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:00:34 ID:Ks+P86bv
>>809
一つの台で2-3人って意味だよね。
まぁ、やめといた方がいいよ。2-3人でやってる人よく見るが、大抵ばんばんぶっ叩いてる
のが結構あるし。

てかNet対戦で2-3人って意味があるの?
811爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:09:00 ID:TmZcTK/I
ポップンって多人数推奨ゲームじゃないの・・・?
人生ゲームを一人でやれというようなもんだぞ
812爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:16:05 ID:QRdUU/cY
ヒーリングデュオNが同時押し練習に向いていますよ。
12のカテゴリ内にあります
813爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:38:01 ID:PLJzagMB
>>811
人生ゲームを一人でやるヒトの気持ちを考え路
814爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:46:50 ID:4dXfKZF+
>>811
一人でやってる人の方が多い
815爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 17:31:23 ID:5+6Zhlx9
>>809
常に多人数なら俺はありだと思う

ただ、それを快く思わない人が少なからずいて、
多少は叩かれる事を覚悟する必要はあると思います
816ルル推奨 ◆Z4bQsMJFnE :2006/07/07(金) 17:35:40 ID:Y8Nn/Ifj
>>809
受ける方の考え方次第。
寺のDPでの同様の事(通称:和尚)はオフィシャルで不正行為との見解を出しているが、こちらでは無いからアリと言う人もいれば、高難度で多人数でやって卑怯だと考える人もいます。(多人数でやれば負担も減るため)
817爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 17:45:15 ID:QaI4SZcc
ただ多人数だと腕が交錯する分点数は下がるような・・・。
818爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:14:51 ID:TmZcTK/I
ポップンは多人数でわいわいできるゲームとして作られたのに、多人数でやると怒られる現状。
9ボタンは「多人数に最適」じゃあなかったのか・・・
819爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:21:15 ID:wUMihOrt
初心者だったころはよく2人プレイやってたよ。2プレイでもべつにいいんじゃない?
820爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:22:08 ID:iKEsWCfN
>>818
だけど実際にやって1対1対1なら皆何の疑問もなく戦うが、
1対2対1とかだったらどう見ても2人でやってる人の方がずるくないか?
最初から2人で割り当ててるならともかく、ネット対戦のみ2人とかなら
いくら多人数推奨とは言え、自分はやめておいた方がいいと思う。

多人数なら自分はネットじゃなくて通常チャレとかでやるのをおすすめする。
821爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:28:01 ID:/2ZhgUxS
何だかスナフキンに似ている青紫色の服を着たキャラってどこにいるんですか?
822爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:30:44 ID:TBelV7Az
ダークオペラ(だっけ?)のキャラかな
13カテゴリ
823爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:01:02 ID:CVyJm5C4
俺もNET対戦は一人の方がいいと思うよ。
他に参加してる人も、自分と同じくらいのレベルと対戦やりたいだろうし。

でもチャレンジとかで多人数プレイは否定しない派。
824爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:03:27 ID:5ExAQPE3
ポップンにおける1台多人数は次の見解で一応結論が出ています
「ある程度腕が上がってくると、複数人でやると隣が邪魔に感じる」

うまくできる人はそういうスキルが高いわけだ
例えば俺の例で悪いんだが、個人では41まではほぼ全部安定しているけど
2人でやると左を担当しても右を担当しても最高30までのやつと同じ腕になっちまう

人数が増えるから卑怯なんじゃなくて、複数人でやってるのに品質が上がってるのがすごい
825爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:12:32 ID:XU/RGnWK
41と20なら30まで
41と41なら43まで
826爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:22:31 ID:Je0Of9Lq
NET対戦の多人数プレイは他スレで出てた通り、
神から始めて落ちてきたとこが安定って形にすりゃ別にいいんじゃないか?
またはそんなレベル2人でも出来ないって腕前同士なら無難に大海原辺りから始めるとか
下から始めりゃ狩り扱いや反感買いやすいが落ちてきた分にゃ適正だろうし
ただ、嫌う人は多いってのは念頭に置いてな

個人的な見解では多人数でやるって行為に関してはIR除くどのモードでも
9ボタンは多人数に最適ってコンマイが言ってる以上悪いことではないかとオモ
827爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:24:08 ID:S1LqmCaE
お前らスレタイ見ろ。
このスレでNET対戦の議論を掘り下げんな。
828爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 00:00:34 ID:Dr/7t1Jd
>>827
まぁそうカッカせずに。
それに、そう言うことを言うならまず誘導しましょうや。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1151082929/l50
829爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 02:19:22 ID:OdgT6Hro
>>809
つまりは、はっきりした見解は無いのが現状だね。
ポップンスタッフが公式な見解を出さない限り、まとまらないだろうね。
830爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 02:38:13 ID:J/wh/e7k
1人でも2人でも狩じゃなければ良いような気もするけどね
普段1人でやってて昇格か降格試合の時だけ援助してもらってるようなのはダメだけど
831爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 03:23:53 ID:IzCFdyRc
>>829
回転頭からない言g(ry

冗談はさておき、多人数プレイに対する公式見解が無い以上は
・いずれにせよ叩かれる可能性があることを肝に銘じよ
・エンジョイ/チャレ/超チャレは思う存分楽しむべし
・エキスパートはやるべきではない
・熱帯は村からではなく聖域からスタートするべし
・多人数用にカードを作るべし
みたいな事をユーザー間で広めていくしかないかと。

そろそろスレ違いも甚だしくなってきた気がするので

====ここからいつもの超初心者スレ====
832爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:39:26 ID:QzJoUpUi
前の人がCSのリデルを使っていたので自分もそれを探し当てたのですが、
CS11のリデル担当曲のフレンチメルヘン(?)はAC14に入ってないですよね?
やってみたくて探してみたのですが見つからず…
フレンチメルヘンのリデルだけキャラ単体で入ってる、で正解なんですかね?
833爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:55:10 ID:ZLpRkK9V
スクリーン
834爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 12:48:37 ID:QzJoUpUi
すみません、書き方が紛らわしくて…
スクリーンの存在は見つけたのですが

・スクリーンではなくCS11のフレンチメルヘンの有無(ないですよね?)
・が、フレンチメルヘンのリデルはキャラとして入っている(もちろんスクリーンも)

ことの確認がしたかったのです…済みません。
835爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:58:21 ID:3WJd5Z2J
>>834
フレンチメルヘンのリデルは13のときのCSいろは付属カードの特典キャラ。
後に解禁されたので普通に使えるようになった。もちろん14でも普通に使える。
キャラのみ使える仕様でフレンチメルヘンの曲自体は収録されていないが、
CS曲は基本的に発売の後2作次のAC作品に収録されるのが恒例なので、
今回の隠し解禁イベントでフレンチメルヘンが解禁される可能性はある(CS11>AC13→AC14)
836爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:59:54 ID:3WJd5Z2J
訂正:
× CSいろは付属カード
○ CS11付属カード
837爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:20:50 ID:sa+H7FSd
文彦さんってACでは使えますか?
838爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:24:27 ID:Bfkly9RK
>>837
ううん。
839爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:52:14 ID:sa+H7FSd
>>838
移植されてないんですね
有難うございます
840爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:06:16 ID:Gtftn4DZ
私はドラマニ専門でしたがポプも先月くらいからちょくちょく触り始めました。まだチャレンジコースしかプレイした事がありません

ネット対戦の話が終わったところなのにすいません。

ネット対戦っていうのは、はじまりの森(?)コースでもレベル17まで選べるんですよね?
と、いう事はレベル17までの曲を大体クリアできるようになってから挑戦するべきなんでしょうか?

また、レベル17というのはノーマル・ハイパー問わずの17なのでしょうか?
841爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:13:14 ID:b1OWq7Gq
24までじゃなかったっけ
842爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:15:45 ID:Qx6FO1sa
>>840
ノーマルハイパーEXとわずレベル17以下の曲が使える。

たとえばJ−テクノだとノーマル(レベル5)もハイパー(レベル11)もできるけど,
ファンタジーはノーマル(レベル3)だけで,ハイパーもEXもレベル17超えるからプレイできない。

あと,確実に3曲できるから,「自信ないならネット対戦」という選択肢もありえる。
とりあえずみんなどんな曲使ってるか知りたいなら選んでもいいんでない?
843爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:20:43 ID:xLKOfit7
>835
丁寧にありがとうございました。
ひっそりと収録・解禁を楽しみにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
844爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:23:54 ID:1yfRQkqn
>>840
部屋のLVはN、H、EX全部含めて
そのLVまでってこと。
個人差と部屋にもよるが、上限曲の殆どが安定してくると
「昇格のチャンス」になりやすい。
845爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:25:27 ID:Qx6FO1sa
たまにファンタジー(N)とか選ぶと,凄まじいプレッシャーが味わえますw
846爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 00:06:53 ID:8Kf+K7Vh
>>844
20安定な俺はしょっちゅう「昇格のピンチ」ですorzそして森でボコられる
847爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 00:24:32 ID:PPkJuNEl
スクリーンって何ですか?
848840:2006/07/09(日) 00:41:17 ID:/fqUDFR2
レスくれた方々ありがとうございます。

まだノーマルしかプレイした事がないんで、低難易度のハイパーも何回か手を出してみてからネット対戦やってみます。

なるほど、確実に3曲出来るのは嬉しいですよね。
昇格とかはまだまだ先の話だろうけど、やってみます。
849爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 00:59:06 ID:8Kf+K7Vh
>>848
がんばれよー。

そうそう。NET対戦だと自分の選んだ曲にしかクリアマークつかないんで、要注意。
850爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:00:18 ID:MuIUaSGw
中古で7買いました。3つボタン使うはじめてのチュウで練習してます。宇宙戦艦ヤマトは難しい。
ボタンの青や緑の上下には慣れますか?
851爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:27:10 ID:/9CjedNt
>>849
ヱっ!!熱帯ってクリアマークつくん!?知らんかった竜神の俺...
852爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:29:45 ID:dlV9jagb
>>847
曲ジャンル名。確かCSカテゴリの曲だったような。

>>850
プレイし続ければその内 押し間違いは自然と無くなりますよ。
853爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:31:55 ID:iqq/WJMD
>>849
マークは付かないだろ?
854爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:49:16 ID:MuIUaSGw
>>852 トン。
ボタン押しても音が小さい気がします。オプションのSEを最大にしても変わりません。
押した実感がないほどわからない場合もあります。音はこんなもんなんですか?
855爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:54:57 ID:EVTnOXgK
>>853
フルコンかパフェならついたと思う
856爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 02:39:33 ID:sRl9mR7e
NET対戦はクリアマークは一切つかないよ。
もちろんNOBADでもパーフェクトでもです。
857爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 03:37:53 ID:8Kf+K7Vh
「自分の選んだ曲にだけはマークがつく」と公式には乗っとる。
858爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 04:00:49 ID:sRl9mR7e
>>857
それは選曲回数の間違いでは?
http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/qa/net.html
ここの一番下見て確認したがやっぱり今作もクリアマークつかないみたい。
859爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 06:04:01 ID:ca3334CN
>>854
CS持ってないから設定についてはわからないけど、
ボタン一つ一つに割り当てられている音は結構小さかったりする。
860爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:38:07 ID:OvzkfXMg
>>857
>★ その他の質問 ★
>NET対戦で未プレー曲をクリアした場合、クリアマークは付くのですか?
>NET対戦では、クリアマークはつきません。
>ただし!プレー回数には自分の選んだ曲だけカウントされるんだー。

お前は何の公式サイトを見たんだ?
861爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:52:10 ID:5WZC9cix
NET対戦ではクリアマークは一切付かない
自選曲のプレイ回数のみカウントされる

なおマークはチャレンジ・超チャレンジでのみ付く

ちなみにマークは4種類あるが、ここでは省略

あと例外として通常のEXTRAステージでBADが出ている場合は
ゲージが残っていても未クリア扱いとなる
まぁ、EXTRAについてはまだ知らなくても良いかもね
862爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:55:12 ID:5WZC9cix
リロードしてなかったから被っちまった
orz

…スマヌ
863爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:58:10 ID:Cgi8DCH0
3曲設定の場合、一番下が89だっけか?
ある程度オジャマ耐性があれば、クリア上限曲に適当なオジャマをつければ、
ギリギリ達成できるかも知れないな
864爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 09:04:52 ID:8lMYIF10
>>863
レベル15の曲3つで45,あと44を稼ぐとなると…

NO BADが13だから39,60000万点オーバー2回と70000オーバー1回で届く計算か。



…達成できるならこのスレにいる意味ねーなw
865爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 09:09:46 ID:OvzkfXMg
さすがに20程度の曲までクリアできるようになってから狙うべきでは。
866爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 10:16:15 ID:EVTnOXgK
>>865
同意
欲張ると痛い目みる
867爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 11:29:47 ID:MuIUaSGw
ポップ7に入ってる曲で現行のアーケードにも入ってる曲って何がありますか?
868爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:00:29 ID:jSdb+vVn
パワーフォーク5、ラジオ、セブン、プロジェクトA、西部警察

スピリチャル、キッズ、
80's ポップ、J-ダンス、フォーキー、ファンク、カンフー、スパニッシュ、スカコア、
イノセント、オータム、ハモロック、シンパシー2、ロンド、シャッフル、
スウェット、スプラッシュ、スタディ、ミラクル

これ以外なら多分あるんじゃないでしょうか
PCから見てるなら公式参照
869爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:17:53 ID:MuIUaSGw
>>868 ↑上記以外ならあるってこと?サンクス。
パソコンないから…OTL

870爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 15:28:27 ID:Egbgu/mM
>>868
こういう曲ってどうして削除されたんだ?
新堂のパクリ騒動はわかるんだが
871爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 15:40:16 ID:oIUf/9bj
>>870
まず版権曲は使用料の関係で削除されることがある。

それと868に書いてある曲の大半は家庭用楽曲。
元々家庭用の曲がアケに移植されるのだって数が知れてるわけで。
872爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 08:05:53 ID:KVfEBnrF
エクストラステージって成功するごとにノルマ上がるんですか?
873爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 16:05:26 ID:g17V2s2W
ポップンがうまくならない
874爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 16:11:37 ID:XLOcTMNq
>>872
それはない
心配いらないよ
875爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 16:19:54 ID:KSERqw8t
>>1の1行目がデンプレに見える
876爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 16:28:51 ID:XLOcTMNq
業者の人じゃん?
わかんないけど
877爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:43:16 ID:xXVvNza6
>>875
ほんとだ
878爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:54:15 ID:lLKlooQW
>>874
どもです。
ノルマは変わらないですか…

はじめてエクストラステージだしたときは110弱(4曲設定)だった気ようながしたのですが、先日140弱ぐらいまでチャレンジポイントだして久しぶりにできたのでノルマが少しずつあがるんか思ってました。
879爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 01:28:22 ID:64WEXvQ2
>>878
エクストラステージは4曲設定だと
118・128・137・138・142・143・152・153・161・165〜
にチャンレンジポイントの合計がなれば出るよ。
880爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:11:29 ID:7iu6BCoS
>>879
dです。
1回118以上でエクストラステージだすと、2回目は128以上でエクストラステージというこてですよね…?

この前、熱帯で相手がポップン☆Aとポップン☆Bの2人だったんですがCOMなんですか…?
881爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:14:00 ID:hFgArr7S
いや、118か128か137か・・・を出せばでるということ高ければでるってことじゃない
882爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:18:42 ID:7iu6BCoS
>>881
ピッタリその数値をだすということですか…!!
やっとわかった…orz
ポプのシステムについては本当に超初心者だな俺…
一生懸命フロウビートNのノルマに400コンボかけてた俺がアフォみたいだ…orz
883爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:25:05 ID:hFgArr7S
高ければ出やすくなるのは事実だからある程度実力付いてきたらノルマ適当でもでるよ
884爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:32:08 ID:7iu6BCoS
>>883
どもです。
とはいえ165〜は最近やっと26に手をだし始めた俺には早いので地道に数をピッタリにして狙っていきますw
エクストラステージの条件ってwiki等にありますか?
自分は4曲設定はもちろん5曲設定と3曲設定のゲーセンに通うもんで…
885爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:38:48 ID:hFgArr7S
ACポップンミュージックスレのテンプレにある
886爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:44:16 ID:7iu6BCoS
重ね重ね感謝です。
ありがとうございました。
887爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 08:47:13 ID:3qZK7RW5

普段初級曲スレみてるんですがトリルとかあんみつって何のことなんでしょうか?
携帯厨なんでテンプレみれないので教えてください。

つまらない質問ですいません。。
888爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 09:27:32 ID:5HRVLvnY
>>887
トリル:
ダークメルヒェン等でよく出る。
赤青のように隣り合ったポップ君を高速で交互押しする譜面。

あんみつ:
微妙にずれたポップ君を「同時押し」として押すこと。
ヒプロの終盤攻略などに使われる。
889爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 12:41:25 ID:3qZK7RW5
>>888

丁寧に教えていただきありがとうございます☆


初級曲スレに戻ります☆
890爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:19:13 ID:KQ2brFon
>>880
なんか答え出てないみたいなんで遅ればせながら・・・
熱帯でのポップン☆Aやポップン☆Bはカード無しプレイヤー
COMは名前あるしCOMマーク付くはず
ちなみに名前に漢字入ってる人はコンマイのポプソスタッフ
891爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:10:27 ID:UIEqhAX/
悪魔城ドラキュラって14ではプレイできないんですかね?
892爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:19:20 ID:ebc3RbH9
できるかもしれない
893爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:30:23 ID:Rm/rWEUO
894爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 21:37:01 ID:DKcFV1kh
家で5個ボタンの練習をして今日からゲーセンデビュー。   キテレツとヤマトをクリア。はじめてのヤッターマンやデビルマンもクリアして終了。
満足感に浸っていると韓国人ぽい女が直後にハイパーモードで開始。バケモンみたいに手が動く。ありえない。すごい。俺の立場がなくなって帰ってきたよ。
895爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 21:39:56 ID:XyidhQ/v
チョンなんか国に帰れって言ってゲーセンから追い出せよ
896ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 22:55:35 ID:IouAaE+J
質問だけど
ぽっぷんフィーバで
アロエ使ってる人いたけど
あれってどうやったら使えるようになるの?
897爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:01:24 ID:ZKhd3OUR
>>896
モードセレクトで黄色同時押し。
青でカテゴリを切り替えられるので、「13」を選ぶ
緑を連打してアロエを探す。

前作では「QMA組曲を10回プレー」って条件付きだったが、
今作では条件無し。思う存分使いたまえw
898爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:22:23 ID:LAfkmhh0
微妙に違う。「N,H,EX譜面を1回以上プレイする」だ
899爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:35:44 ID:ZKhd3OUR
>>898
あーそうだったかも。
・・・でも、漏れはNしかやってなかった気が。
どの譜面でもいいので10回 or N,H,EX1回づつ でないのかな。

まぁ、いずれにせよ今作ではアロエは使い放題ですんで。>>896
900爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:47:26 ID:ymlyKlwP
自分はカーニバルの最後期からポップンを始めたんだけど、
カード作った時点で特典だったかおまけだったかで
アロエの名前があったよ。
他にもキャラの名前らしきものが3つあったような気が。
最初は意味が分からなかったけど、
キャラを変えられるということだと気づいて
QMA廃人の自分はさっそくアロエに変えたよ。
901爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:50:53 ID:DKcFV1kh
オマイらハイパーでやってるの?上達する方法教えて。 
漏れ反射神経悪いのかな?
902爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:52:03 ID:tflj0SBF
ハイパー=Hをやるのではなくてレベルで見てる。
とあるHよりもレベルが高い別のN曲だってあるわけで。
903爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:57:20 ID:ZKhd3OUR
>>900
恐らく隠し全解禁済みだったためかと。
だした直後に解禁ってもうねorz
904爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:01:48 ID:wodaaffw
何この初心者向け糞スレ
見てるだけでイライラしてくる…不思議だね
905爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:26:09 ID:mkrAPU0Y
初心者が存在しちゃいけないってのかい
906爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:55:53 ID:PJxJ3mYF
『初心忘るべからず』
907爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:09:23 ID:azP2SPXe
釣られんな、おまいら。
908爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:12:15 ID:gt9qEqSt
ここは釣り初心者スレですか
909爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:41:21 ID:azP2SPXe
基本的に音ゲ板自体が釣られ率高いと思うんだよな。


それはそうと、自キャラでししゃもって使えますか?
910爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:46:44 ID:2JFnMfci
つかえるつかえる。自分で探せ。
そんなおれはmurmur。
911爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 02:42:04 ID:azP2SPXe
d
そろそろリディルに飽きてきたんですよね……

個人的にはポリバケツみたいな物に入ってるししゃもが使いたいんだけれど何処にカテゴライズされてますかね?
912爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 03:36:30 ID:ypK3Udfq
8
913爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 04:22:21 ID:oBeq4GD3
>>899
1種類のみでは10回
2種類では合計7回
3種類は合計3回(1回ずつ)
での解禁でした

まあ今となっちゃどうでもいいけどな
914爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 10:54:14 ID:VQVYTx2S
隠しのキャラ使用可能になる方法て今作も同じ?
保健ラップのニッキーを使いたくて仕方ない
915爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 11:35:12 ID:ALsrdBAF
キャラとかどうでも良いから練習しろよって言いたくなる最近の流れ
916爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 12:03:31 ID:+Hi3p/dL
超が付くほどの初心者スレなんだからどんどん質問しやがれ
資本主義の豚共って言いたくなる最近の流れ
917爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 12:22:21 ID:azP2SPXe
>>912
d

>>915
練習なんてのは言われんでも常にやるもんだからな
+αのファクター位は自由に行きたいものよ
918爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 20:09:48 ID:9nP3LJtc
とりあえず>>1
>既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。
を読み返せと言いたくなる最近の流れ
919爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:00:32 ID:3OReQeE2
>>914
ちゃんと確認したわけじゃないけど、
プレイ中の筐体で解禁されてる曲のキャラが選択できるんじゃなかったっけ?
920914:2006/07/15(土) 23:12:44 ID:F1+BnPdz
>>919
それじゃ、特にプレイ回数とか関係ない感じなんかな?
もし自キャラにしておいても未解禁の店や筐体じゃ使えなくなっちまうってわけか・・?

教えてチャソですまん
921爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 23:44:29 ID:aVYuJsLv
隠しはノルマ達成で曲だけ解禁で
キャラの解禁は期間終了後の全解禁でじゃないっけ?
確かめたわけじゃないけど。
922914:2006/07/15(土) 23:58:44 ID:F1+BnPdz
>>921
フィバヒロ隠しの全解禁てフィバヒロ14のイベント全終了後ってことだよな?
それまで我慢か・・・(´・ω・`)サミシス
923爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:46:26 ID:kkISNJoz
もしかしたらカーニバルのときみたいな仕掛けがあるかも試練
>>913が言ってるのはそれの話
試すなら自己責任で、キャラが解禁されなくても泣かない
924914:2006/07/16(日) 14:37:00 ID:4WQTT4xo
>>923
ノシ、自己責任で試してみるお
皆色々まりがとん!
925爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 16:26:57 ID:ksq+zgZW
自分のホームでは「1BAD」を出すとゲージが3〜4つ持っていかれるのですが
他の店でもこれが普通ですか?
926爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 16:31:52 ID:CP0ez9a/
曲による
927爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 16:36:09 ID:zM/69BBG
店にもよる
928925:2006/07/16(日) 16:56:23 ID:ksq+zgZW
それでは、CSの難易度は1〜4までありますがACの難易度の1〜4と
「ゲージの減り」「回復量」は一緒ですか?
あと、難易度が難しいほうが回復しにくいとかありますか?
929爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 17:36:25 ID:E72wahLD
CSのデフォが2でACのデフォが3だっけ?
とりあえず1BADで2つ減るのが普通だったと思うが
モードや曲やオジャマにもよるな。
930爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:03:17 ID:MhANNGKG
>>925 おそらくHARD以上の筐体設定だな。普通は1〜2ゲージぐらいだし。
 一度そこで出来なかった曲を他のゲーセンに行った時にやってみるといい。
 たぶんクリア出来るよ。
931925:2006/07/16(日) 19:59:13 ID:ksq+zgZW
>>929 >>930
そうですか。やっぱり普通より少し難しい設定になってたんですね。
サンクスです!
932爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:51:00 ID:ZSjAfJPz
実はヒプロ3というオチでした
933爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 01:16:54 ID:M6sEZ82G
最近アーケードやるとゲーム開始時と終了時にノルマがどうとか
出るけど、あれは気にしなくていいのでしょうか?
フィーバーがどうとかっていうやつ。
934爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 01:24:39 ID:1FVSXknO
ある程度減ると隠し曲が出現
なるべくなら狙って貢献しましょう
935爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 01:25:33 ID:jR/NhUAh
>>933
みんなでFEVERクリアを500回達成汁!!ってやつだな。
気にする必要ないよ。
巧いやつがやりまくってクリアしてくれるだろうし。
936爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 03:25:59 ID:u1stVyNH
>>933
どうしても隠し曲がやりたいなら貢献するのもあり
ただ暫くしたら全部解禁するから、ピンとこない内は気にしなくておk
937爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 07:19:31 ID:YfBh/9OE
サンクス!
これからは気にせずにポップンします。


それにしてもなかなか上達しない自分にイライラします。
周りが皆30以上で上手いから焦る。
938爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 09:51:11 ID:6xWt7mv+
でも店舗対抗の1話に比べて2話は初心者に優しくなったよな
3話はどうなることやら
939爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 11:09:38 ID:zzLpLXGv
残りノルマが10とかで客が混雑している時に
フィーバークリア0とかだと睨まれるよな・・・。
940爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 12:38:06 ID:FmivKUty
俺のところはまだ450
俺以外ほとんど誰もやらないから睨まれることなんてない
941爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 12:55:53 ID:kHVjtjJN
フィーバークリアをNo badクリアだと勝手に勘違いして必死に頑張った俺
942爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 17:46:01 ID:ZFYfRGoS
少し前にサモンナイト3をやり直してから、どうもブレイブクリアと言ってしまう俺
943爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:26:04 ID:KZ6NrYhH
友達と対戦をやってると自分だけポップ君が揺れたりするんですが、裏技なんですか?
944爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:36:07 ID:u1stVyNH
>>943
バトルや店内対戦での事ならオジャマを当てられてるんだと思う
詳しい説明は公式を参照

ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music14/
945爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:52:43 ID:6qaAP8Ph
ていうかその友達は説明も無くオジャマ攻撃してくるのか・・・?
946爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:17:10 ID:KvZMzLVs
パコパコ叩いてるうちに間違えて青押したんじゃね?
ポプやったことない友人が興味持ったからバトルモードをplay→お邪魔はやらないし教えなくていいか→プレイ開始→なれないゲームに戸惑い間違えて青を叩いてお邪魔発生させてた。
経験者の俺がかえすこともなく全て受けたけどなw
947爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 15:50:28 ID:xKVJcFUd
始めてから間もない超初心者です。
最初はエンジョイモードでやっていたのですが、このスレを読んで、最近はチャレンジモードでプレイしてます。
知らない曲はなかなか叩けないし、テレビのカテゴリのところから選んでるんですが、レベル9で見事に行き詰まり…。
どうしても世にも奇妙な〜がクリアできません。
周期は気が向いたらで、一回ゲーセン行ったら五回はプレイします。
それでこのペースでは遅いでしょうか。
最近は曲好きだし簡単だしでクリィミーマミばっかりやってます。
948爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 16:44:03 ID:N4PDBN58
ペースの早い遅いの話題は禁句。
人それぞれだからね。

TVとかのカテゴリより右の方に
レベル別になっているカテゴリもあるからそっちで練習してみれば?
そこで白ボタンを押せば3→4→5とレベルが飛んで表示されるし探しやすいよ。
949爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 18:05:30 ID:76tb0uzU
>>947
漏れも始めて1ヶ月ていどの超ビギナー。世にも〜は確かに引っかかるね。しかし今ではフルコン
狙ってみようくらいまで行ってる。
何回トライしてもBADが減らないようならいったんスルーして別の曲をやってみるのもいいよ。
思い出したころにふっとリベンジしてみると意外とイケたりするw ノーマルスピードでやってるなら
2倍速にしてみるとか。落ちて来るのは確かに速くなるけど、ポップ君の間隔が開いて見易くなる。
950爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:59:09 ID:z+CbVGc6
ID変わってますが947です。回答ありがとうございます。

>>948
確かに人それぞれの話題でしたね、すみませんでした。
5のレベルでプレイしてもクリアできなくて…焦ってたみたいです。
そんなカテゴリがあること自体知りませんでした。
今度プレイするときはそこから選んでみたいと思います。ありがとうございました。
>>949
一ヶ月くらいでもまだ超ビギナーと自称なさるほど、ポップンって時間がかかるんですね。
焦らずにじっくりやっていこうと思いました。
ハイスピードですか。盲点…というかプレイしやすくなるなんて知りませんでした。
どうしても世にも〜をクリアしてやりたいので、今度挑戦してみます。

本当に知らないことばかりで…このスレには今後もお世話になります。
レス本当にありがとうございました。
951爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:08:10 ID:MuLyAJIt
>>949>>950
具体的な期間の話はあまりしないほうがいい。
上達速度は人それぞれだし、
過敏に反応する人もいるから。
952爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:15:23 ID:z+CbVGc6
重ね重ねすみません…。
953爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:18:26 ID:jKyWyGHR
期間じゃなくてレベル
25,6くらいになったら中級者へゴー
954爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:22:10 ID:Dt6oGRvA
でも始めた頃は聞きたくなる気持ちは解るんだよなぁ^^;
俺も初めて2週間程で疑問に思ったのは事実・・・
上には上が下には下が居るもんだよな。
955爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:42:17 ID:Y27YVGMF
大丈夫、ポプやり始めて2ヶ月くらいずーと
友達とバトルしかやってなかった私みたいなのもいる
5ボタンのラメントで必死こいてたあの頃が懐かしい・・・

上手くなる事より楽しくプレイできてるかどうかが大事だと思うから
周りが上手い人だらけでも気にせずゆっくり上達してね
956爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:51:49 ID:pr2KtEED
でも9ボタンより5ボタンのが難しい曲もあるよ
坤剛力とか
957爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:55:51 ID:y+hfaRZt
いやいやむしろ3ボタンのほうが(ry
958爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 02:35:35 ID:Y27YVGMF
今9ボタンLv30前後だけど3ボタンのユロビとかメロパンクは未だに80000行かないわ
さすが3ボタンLv40〜だ
そういやこの前久しぶりに友達とバトルして思ったんだけど
14の曲の3ボタンてLV表記より難しいの多い気がする
959爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 12:44:09 ID:rmuPpD0Y
3ボタンでレベル48とか存在するからな。
あれはどういう基準でレベルを決めているのやら。
960爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 13:54:11 ID:L3HPF5dA
3ボタンだとゲージも無いしエクステも出ないからチャレポイも関係ないし
レベルが大して重要じゃないから詐称でも苦情とかいかないんじゃないか?

そして自分も3ボタン時代に友達とふざけてやったレベル42の曲が忘れられないぜ
あれが噂のJAMHだったのかもしれない
961爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 16:14:09 ID:r8enLBkg
取り敢えずスレタイ嫁
962爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 16:21:03 ID:ApuscIs0
>>914
亀だがキャラ解禁について調べてきた

選べるキャラは、デフォルト+その筐体で解禁されている曲の担当キャラ
解禁曲担当キャラを選択して、そのキャラの担当曲が解禁されていない筐体でプレイをすると、
強制的に14ミミになる模様

これ以外に使える条件があるのかどうかは不明です
963爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:57:07 ID:FJHhDlK4
質問です
熱帯でガチラーとはどういう意味?
熱帯は分かる
964爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:31:49 ID:CRXCsJt/
>>963
お邪魔をつけずなしなしなしで熱帯(NET対戦)をやる事
スコアだけのガチで生き抜くため、お邪魔を撃つ人よりもスコアが高い傾向がある
965爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 11:25:20 ID:42lTEDc7
負けて降格するためにオジャマを外す人もいる。
ただし捨てプレイはしない人がほとんどなので
それでも3位になれなかったりする。
966爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 16:45:38 ID:KOXl2HwM
ゲットワイルドの曲で出てくるキャラはどのカテゴリーにいるのか教えてください。
967爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 18:50:36 ID:MNxGMJik
>>966
アイスだよな?
TV・アニメのカテゴリーに居るはず。大量のミミニャミに混じって。
968爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 20:22:31 ID:KOXl2HwM
>>967
ありがとうございます。
早速探してみます。使用してみます。
13のカテゴリー探していたから見付からなかったんですねorz
969914:2006/07/23(日) 20:27:39 ID:A+KcCdSD
>>962
わざわざマリガトン!!

一応無理してEXまでクリアマークつけてからキャラセレ見て解禁気分だったけど、
そんな無理しなくても解禁されてたんだな・・・orz
970爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 00:00:56 ID:FJHhDlK4
>964-965
なるほど。ありがd!
971爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 00:31:10 ID:1PpOl6me
つい最近pop'nを始めたんですが
J-POP等のアーティストの「Haya-P」さんって♂ですか♀ですか?
公式サイトとかあったら教えてください。
972爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 08:25:05 ID:BYysRvcK
Haya-Pは男性。家庭用の初期のサウンドディレクター。
歌ってるのはMaruさんこと増田礼子さん。このコンビの曲は他にも
CSカテゴリーのキャンディーポップがある。家庭用8か9には
スウィッシュてのもあるよ
973爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 00:34:42 ID:4iUsjr6m
次スレは?
974爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 14:03:34 ID:ySYwmFuz
人より手が小さいのですが、ポップンで手が小さいとどのあたり(Lv)から
辛くなってきますか??
ピアノも1オクターブギリギリぐらいの大きさで、物理的に届かないものが
あったりしたのでポップンにもそういうものがあるかなと思ったのですが…。
975爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 14:05:23 ID:T3YGqaTz
俺は平均より大分小さいけど
目立った支障はない
976爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 19:47:24 ID:E3Gca/f9
次スレヨロ
977爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 21:21:36 ID:jMdO7R7/
ポップン10のベストヒット版ではデジフォークないんですか?
978爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 21:41:09 ID:0bdWHVrh
>>974
三角押しやら数多い同時押し関係若干キツくなるやも・・指で取れる技術を得ればモーマンタイだがな
ところで、1−5やら5−9やらの赤白同時押しは片手範囲?
漏れは今それが届かなくて苦労してる・・いや、左右に振られる数曲程度だが

>>977
CS10以降新堂曲は全削除
キャラのアッシュだけは選択可能なはず
979爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:41:33 ID:jMdO7R7/
マジでか。何考えてるんだよコナミ……。
どうもありがとうございました。新堂さんの曲マジで好きなのになぁ(´・ω・`)
980爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 23:20:23 ID:dsaTtA2r
ん、まぁ、新堂曲好きだった人には気の毒だが
何考えてるんだは、新堂に言ってやる言葉だ。
知らないなら「新堂敦士」でググってみることをオススメする。
981爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 00:01:17 ID:vR2eI4qw
お答えありがとうございました。
確かに三角押しはちょっと辛いです。
さらに言うと白黄色も手首使って押しています…

>978
赤白って片手で取れる方が大半なんでしょうか…。
私は物理的に届きそうにないです。赤白は必ず両手で取ります。
982爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 01:24:08 ID:tMtO3DDY
>>981
赤白は普通の人なら両手で取ります。
白青黄も、白黄を片方の手で押して、青はもう一方の手で押すのが普通です。
青赤青とか白黄緑を片手で取れれば問題無いと思います。(エヴァHの中盤とか)
白緑赤緑と言った4つ押しも(両手で)しっかり押せると良いです(オオミソカHなど)

ネオアコHやパーカッシブEX等では「白青白」や「黄赤黄」といった無理押しも落ちてきますが
それは普通に無視してOKです。(そもそも初心者がやるべき譜面ではない)
983爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 03:56:55 ID:r6V5JEBv
>>980
知らない人には知らないままでいさせてやれよ…
984爆音で名前が聞こえません
別にパクリなんて誰でもやってるのにね。

もちろん消えて嬉しいがな。