beatmaniaIIDX 九段スレ ★24

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ここはHAPPY SKY八段以上の人が九段及び十段を目指すスレです
更なる高みを目指して頑張りましょう

☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段や、七段・八段未取得の九段な方々(要は各種難民)も歓迎。
 ただし、難民難民とわざわざむやみに自称すると叩かれることも多いので気をつけましょう。
・基本的な話題は九段・十段レベルの単曲緑ゲージクリア、また、その点において八段レベル以下のものでも、
 スコア・フルコン・ミス減らし・HARD等に関して話題の対象となり得ます。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
 なお、☆=公式難易度、★=難易度サイト難易度と使い分けるのが一般的なようです。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・九段〜十段間の格差が拡大した事により、高レベルの十段未取得者も散見されます。
 特に制限は設けませんが、例えば一部の☆12HARDが安定な方々も、明らかに九段の域を越えた話題は十段スレで。
・逆に、「いちおう九段60%だけど☆11もろくに埋まってない俺には九段スレはレベルが高すぎてちょっと・・・」
 なんて方はむしろ八段スレで質問するのもいいでしょう。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、
 個人の自由です。こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 また、そういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。
・SUD+の使えない段位認定で紙・タオルを使いたい人は個人の責任で。是非に関する議論は別のスレッドで。

次スレは>>950が立ててください


○九段 (BPM 148−181−177−155 / Notes 1368−1280−1377−1446)
 INAZUMA[A]−Aurora[A]−rainbow rainbow[A]−Innocent Walls[A]

○十段 (BPM 151−200−(165-188)−200 / Notes 1575−1231−1414−1452)
 Scripted Connection⇒[A]−FAKE TIME[A]−ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[A]−One More Lovely[A]
21:2006/02/06(月) 17:51:14 ID:NRZwDqzP
・前スレ
 beatmaniaUDX 九段スレ ★22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1135146033/

・隣接段位スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1136154820/
【HAPPY】beatmaniaIIDX十段スレ【SKY】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1137071938/

・九段スレと特に関係ない質問はこちらのスレに
 どんな質問にもマジレスするスレ6@音ゲ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1132784835/l50

・オフィシャル - beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKY OFFICIAL HOMEPAGE
 http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx12/
・CS10thオフィシャル
 http://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/10th/

・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度(新曲組込みは10月頃開始予定)
 http://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm
・譜面サイト("譜面データへの直リンク(ttp://〜も含める)はお控えください"との事)
 http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/
・BM2DX専コン改善計画
 http://www.nissie.com/2dxcon/
・弐時弐時 専コン改造
 http://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
・FrontPage - BEMANIwiki
 http://voiddd.com/wiki/
・★ぷろとらドットコム★
 http://purotora.com/
・beatmaniaIIDX12 IIDX HAPPY SKY EXPERT COURSE LIST +alpha (携帯で閲覧可能)
 http://ris.bms.ms/2dx_mobile/2dxhsky/
3爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 17:51:41 ID:Mu5FdMcG
2GETしたい
4爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 17:53:23 ID:g5vAedhB
ヨン様
5爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 18:17:53 ID:xpBOVEl7
>>1
6爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 18:19:43 ID:336qKeUy
7爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 18:54:44 ID:aZ3MSjdY
ふと疑問に思ったんだけど、新作稼動して9段が存在しない間は
このスレどうなるの?
8爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 19:02:57 ID:336qKeUy
解禁まで保守じゃない?
八段以上は難易度スレで情報交換すれば良いだろうし。
9爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 19:11:37 ID:Fek1o2kE
>>1
Di乙tre乙乙
10爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 19:45:23 ID:FRodHTth
>>1
乙ymbolic
11爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 19:57:12 ID:/ns1pmAe
1乙
>>7
解禁までは「ハピスカ九段だった人」
のスレになります
12爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 20:16:07 ID:KP51HLXX
>>1
HAPPY 乙KY
13爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 00:26:02 ID:2NvyFAEH
先週ギガ抜けた底辺八段だけどお邪魔します。
14爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 00:31:00 ID:gSbQNvKA
いらっしゃいませ
15爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 04:42:57 ID:9FhispRp
>>1乙。漸く「II」に直ったね。

>>7
今作以前の例に漏れず、歪寺でも"九段相当の曲について考察するスレ"になるかと。
★10地雷〜★12逆詐欺辺りについて話し合ってればスレ違いとは言われんだろうしね。

解禁後は一転して棲み分けが行われるのもそれはそれで面白いけどな。
16爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 11:51:22 ID:pOyPjedI
>>1
17爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 12:06:21 ID:NhLbHpwG
そろそろ十段に挑まないとな
現状では蠍の二重階段地帯の皿捨ててみるしかなさげ…
18爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 14:31:51 ID:vtUQdPuu
俺は皿捨てなかったよ。
その代わり、密集地帯は鍵盤3個くらい同時押しして、
餡蜜気味に切り抜けた。

思い出したらやってみて。
19爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 17:59:55 ID:iAQbUw+l
壁の最後は皿捨てるべき?
20爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 18:00:48 ID:iAQbUw+l
スレ1つ間違えt
21爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 18:21:57 ID:jJVhK2YZ
>>19
何処と間違ったのかよくわからんが壁は皿捨てるとキツくないか?
滝で8つ連続で来るしHYPERなら直前部分もムズいから拾った方がいいとオモ
穴なら尚更
22爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 18:49:54 ID:bzdGgrLg
段位の穴壁っぽい
23爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:31:20 ID:p2NYZUhg
>>19
スレ間違ってないんじゃないか?
段位にしろ通常プレイにせよ皿はとったがいいとオモ
片手で壁地帯後の5→3トリル取れないなら話は変わるかもだが..
(1Pと仮定)

なんにせよ壁地帯越えて10〜20%あれば
ムリヤリ皿とっても余裕とオモワレ。
24爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:46:17 ID:T98QWnuO
☆11未クリアあと5曲なんだが簡単と言われてる浄化がホント出来ない
正規、ミラー、乱、で15回ほど粘着したけどムリだった
2P右利きにこの譜面つらくね?
25爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:48:39 ID:j4wNt9/n
俺も2P右利きだが正規で問題ないお
むしろ☆11クリア10曲ぐらいしかない俺でもいけるんだから頑張れ
26爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:48:57 ID:+0FwJlJt
27爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 20:02:38 ID:RHDo4D9U
穴〆を今までイージー付きでしかやってなくて、普通にクリアしてたんだけど、
今日ノーマルランプ付けようとして乱でやったら死んだ。こんなに難しかったっけ?
28爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 20:09:41 ID:NhLbHpwG
>>27
乱穴ゼファはたまに超ハズレ譜面が来る。特に序盤の正規では7→5→3と6→4→2と来る部分が123と567に固まってたら注意しろ
29爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 20:19:54 ID:L2Lgdk/2
>27
ゼファーは正規の方が簡単な気がする
30爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 20:56:59 ID:+hdies9w
正規推進だな。


乱は外れたら厳しい。
31爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 20:58:09 ID:0c5i4X8A
ていうか正規じゃないとクリアできない
32爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 22:07:43 ID:QkpV0UUD
乱にすると面白いっちゃ面白いぞ。
まあスコアは見てらんないわけだが('A`)
33爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 22:09:29 ID:Xk5mdESZ
乱のが運指力あがるからお勧め
最後に12とかきたら必死になればOKw
34爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 22:21:11 ID:RGTLNQaN
どっかで穴〆は鏡もいいって聞いたお
35爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 22:23:16 ID:j4wNt9/n
バスドラがあるから右手強いなら鏡のほうが楽かも知れんね
36爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 22:58:19 ID:cXnx+bK4
正規は中盤のペケ字が嫌だから乱かけてる
おかげでBPは凄まじくばらつく、ハード安定は十段レベルかと
37爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:14:27 ID:tLxzH0bh
穴ゼファーは三連皿が無理だ・・・。
38爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 00:45:59 ID:xiLDOym6
9段先週61%で取ったんだけど、10段取れたわ。
50%台だけど・・・
穴イナヅマとか未クリアCランクなのに10段取っちゃってよかったのかなぁ
39爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 00:55:31 ID:aV9an1ks
ありえねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 00:57:33 ID:w/jw7w0W
>>38
ゲージの違いもあるから、有り得ない話しではない。

とりあえずオメ。
41爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 02:06:16 ID:cLTbcOpj
クリック、G2、giudecca、堀、うっちー、花粉症、スクスカ
がレベル11未クリアなんだけど、どれが一番クリア出来る可能性あるかな?
HARDクリアでもノーマルクリアでもOK。1P側9段79%です。
レベル11はHARDクリア半分ぐらい。
レベル12はstoicとAだけノーマルクリア。
42爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 02:26:39 ID:9cRPpM7D
>>41
俺がクリアした順は
クリック→ギガデリ→堀→花粉症→スカッド
うっちーとG2_
43爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 02:41:00 ID:cLTbcOpj
確かにクリックはHARDでラストまで行けたんで可能性はあるんだけど・・・
ってか堀とかどうやってクリアするんだw
ラストがマジ無理ゲーw
44爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 02:47:43 ID:GeyK2eNC
>>41
白壁クリアー出来るなら
まずはクリックとウッチーじゃね
クリックはHARDでもいいかも
ここまでは俺もクリアしている
続いてG2かな

残り4つは9段下級の俺じゃでは話になりませんw
45爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 02:54:46 ID:cLTbcOpj
>>44
ごめん、HYPERは一応除外って事でw
easyクリアならしてるけどorz
クリックが一番出来そうなんで頑張ってみるよw
サンクスノシ
46爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 03:31:02 ID:8+2NEbsr
>>41
その中ではクリックが多分ダントツで一番簡単。
次はG2かウッチーかな。
堀も俺は簡単だと思うけど個人差があるみたいだし。やるなら乱がオススメらしい。
あと、ジュデは乱つければそのくらいの腕があるなら何度かやればいけると思います。

スカッドは皿が苦手ならとりあえず放置。やるならHSとSUD+をおもっきし下げるとやりやすいかも。
花粉症は乱で何度かやって出来そうな気配がまるでなかったら放置でいいと思います。
47爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 08:06:33 ID:CbVStMdd
>>41
その中じゃ俺は堀とウッチーだけだな。
ウッチーは最後のほうで回復できるみたいだから見た目より抜けるのは簡単ぽい。
あんまり俺もよくわかってないけどw

48爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 09:26:32 ID:NVyqc7ii
クリック、G2、うっちーは鏡まじおすすめ
残りは乱かな

俺は壁がどうにもなんないよお
49爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 09:41:36 ID:pZWoGrl2
堀は乱で最後発狂の縦2連打が2か6に来るとやりやすい希ガス
50爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 10:26:34 ID:j5OZvktD
>>38
穴妻なんて正規緑ゲージじゃ怖くて選べない十段もいるんで気にするな。
51爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 12:34:21 ID:FQw87Xco
稲妻ってかなり個人差譜面って気がしてきた。
そんな俺は穴妻正規難余裕だが、ワンモア出来なくて9段な訳だが。
52爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 12:55:26 ID:Cd6CFjg0
>>51
稲妻余裕でも十段には全く関係ない希ガス
穴蠍がBP100前後で穴⇒がHARDいけるとかならともかく

最近あんまし寺やってたなかったから久々に家庭用付けてみるかー
放置効果あるかwktk
53爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 17:30:29 ID:6wWqksSc
DDまであと1か月くらい?
DJP上げはもう詰んだから本気で10段とりにいくか
54爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 17:35:48 ID:WXyzy5pm
10段は⇒抜けたらいい勝負出来そうなんだが
いつまでたっても縦連地帯辺りでやられる。
55爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 17:46:59 ID:j5OZvktD
十段本気で取りにいくなら最後まで諦めちゃだめだよ。
私は七月初頭に辛うじてRED十段に滑り込めたし。
56爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 17:51:41 ID:6wWqksSc
スレ違いスマン
練習したいので誰か現10段まんまエキスパのID、もしあれば晒してクレマイカ?
いまのコース消したくないもんで。ダメなら無視してくれ
57爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 18:04:32 ID:U4W+BSdM
>>56
JDFVBYPL
これでいいのかな…?
58爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 18:09:55 ID:Cd6CFjg0
>>56
今のコースID記録して、十段コース作ってからID書いて登録して
また元のそのIDをまた登録しなおせばいいんじゃね?
と思ったんだが俺は間違ってるのだろうか
59爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 18:13:30 ID:6wWqksSc
>>57
(゚∀゚)!!猛烈にdクス!
あんまゲセンいけないので集中的にやりこまさせて頂!
60爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 18:13:46 ID:3b+an0vg
>>58
アプリ持ってない人でもオリコー2個作れる(1個はID直接登録)できることを知らない人は意外に多そう。
61爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 18:21:02 ID:6wWqksSc
>>58
一度作ったオリコて消したら完全に消えるもんだと思ってたわ
手間かけさせてスマン>57
62爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:15:26 ID:NVyqc7ii
未クリアの12が残り6個で限界を覚えてきたのでフル○ン埋め始めました
丁寧に押すから皿絡みはうまくなりそうだが発狂には弱くなるな、こりゃ

つうかどうでもいい所でコンボ切りまくって欝
穴588で五回もやり直す事になるとは…
63爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:35:02 ID:hP08Qqnr
客観的に見てさ、稲妻前半って結構難しいよね?
ボーカル前にだいたい20%〜30%になる。
☆12は4つクリアしてるから地力は不足ってことはないと思うが・・・。
64爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:38:07 ID:2vtfWVKN
>>63
いや歌入るまでじゃHARDでもそこまで減らんだろ…
65爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:52:07 ID:hiE5hUQB
前半が難しいっていうのはかなり重症だと思う
前半中盤で多少ミスを出しつつも
ボーカル直前までに100%へ帳尻あわせしとくのが
地力あるプレイヤーのパターンかなと。

20%〜30%は全然叩けてない証明だから、
交互打ち、トリルを基礎から鍛えなおした方がよさげ。
66爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:18:44 ID:NVyqc7ii
63は多分ハードの話じゃない?
確かに一回目の皿地帯は難しい、場合によってはそれくらい減る
でもそこから歌までは見切りやすい譜面なんで、
そんだけ力があればモリッとゲージ戻せるはず…
6763:2006/02/08(水) 23:21:23 ID:hP08Qqnr
いや段位認定の話っす。
☆11は8割方ノーマルクリア、でそのうちの3分の1くらいHARDクリアしてるんだけど・・・。

うーん、難しくないのか。期間を置いて脳内の苦手意識リセットする必要があるなー。
68爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:22:37 ID:OFMIy2M0
でも前半でそんなに減ったら明らかに後半のほうが難しい訳でハードクリア不可能だろ
69爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:26:58 ID:OFMIy2M0
と思ったら段位認定ですかい
まぁ九段の下の方ではそれが普通ですよ
70爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:29:40 ID:bq2Qjp6J
まぁ九段の下の方ではそれが普通ですよ
71爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:30:37 ID:jbedhBCW
☆11が1/3しかHARD行けないのに☆12は4曲倒してるのか…

とりあえず、クリアマークだけで地力ってのはなかなか判断できなくないか?
乱の当たり待ちとかならなおさら。
それこそ4強とかなら別だけどさ。
72爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:37:25 ID:+WEMf+vm
穴スカッドが楽しいと思ってるのは俺だけでいい
73爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:42:17 ID:NVyqc7ii
<乱当たり待ち
うわ、俺w
色、⇒、ムンチャ、18、ギガは当たりで越しただけ
74爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:47:55 ID:pZWoGrl2
稲妻ラストができねー
いつも60〜70%ぐらいで終わる。
左利き2Pなんだけど、最後3〜4小節ぐらいはやっぱ鏡の方が楽なんかな?

あと一回目の皿地帯ムズいよね。
いつもあそこで60ぐらいゲージもってかれて、二回目の皿地帯までに何とか100に戻してる
75爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:49:33 ID:jbedhBCW
>>72
いーや俺だけだ

>>73
いや、別に乱当たり待ち自体を否定するわけじゃないぞw
それで地力云々って話をしようとするのは難しくないかってだけで。
>>67が乱使ってるとはどこにも書いてないから違ってたらごめんだけど。
76爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:55:09 ID:+RJvtrWi
「☆11が正規で何割出来てる」なり
「☆11が乱含め何割出来てる」なり
明示しないと比較しづらいよな
77爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:08:41 ID:E2u+Ghum
難付きじゃないと消せない曲が7曲ほどある奴とかもいるしな
7867:2006/02/09(木) 00:09:10 ID:C1H/XsjG
☆12のブッコロは乱で。それ除いてストイッコ、18、プリドンは正規。
ブッコロ乱はマークつけたい誘惑に負けた・・・。
☆11は全て正規。

稲妻の序盤は
同時押し複合トリルでBPがぼつぼつ出る→皿地帯で激減→無音地帯後のトリルでBP増加
って具合になるからやはり皿地帯がネックだなぁ。
譜面サイトみたら2P側は1KEYと3KEYのトリルと皿の複合になってるから白KEYを大きく落としてるかもしれん。

でもどっちにしろ片手で指2本と皿を捌かないといけなそうだな・・・。
79爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:12:59 ID:r4YljTU4
>>77
FAKE ギガデリ Blame ダディ 虹飛
この辺か。
道中ゲージは減らないけど、最後にごっそり持っていく曲結構あるよな・・・
80爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:13:15 ID:4T74UokQ
ごめん、スレ違いな話なんだけど
>>58>>60のオリコ2個作るやり方がよくわからない。
どなたか、暇な人がいましたら
具体的にどうやるのか教えてくれませんでしょうか?
81爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:17:21 ID:LuSHIwt2
>>80
まず普通にコース作ってそのコースのIDメモしとく。で、新しく別なコースを作りメモしておいたIDはオーダーコースに割り当てる
82爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 00:54:23 ID:4T74UokQ
>>81
どうもありがとうございます。
今度試してみます。
83爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 01:20:16 ID:LuSHIwt2
>>82
要はIDさえメモしておけばいつでもオーダーコースで呼び出せるから携帯のメモ帳に入れておくといいよ
84爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 01:58:15 ID:79j7AzR8
自分は今☆11のハード埋めしようと思ってるのですが、
ハードクリアしやすい曲はなんですか?
現在
蠍火、アンドロメダ、blame、holic、lucy、マーマー、quasar、虹飛、red zone
をつぶしてます。
85爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 02:03:12 ID:UsjEcxVV
Love Is Eternity
86爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 02:13:18 ID:s1dbCR14
>>84
堀がうまってるのか。
☆11上から順にやっていけば大抵の曲はうまるじゃない?
侍はとばしたほうが無難w

87爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 02:26:03 ID:79j7AzR8
即レスサンクスです。

>>85
ありがとうございます。早速今日あたりやってみますね。

>>86
堀は乱でやったらたまたま当たり譜面だった気がします。。
どうも自分は皿曲が苦手なのでそれ以外から埋めていってみますね。
88爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 07:36:37 ID:BdIKZb8u
>>74
当方>>50だが、やっぱりラスト数小節で殺されてる感じ。
私もそうなんだけど、左利き2Pなら鏡の方がクリアし易いと感じる。
89爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 09:09:57 ID:0fu+OmWp
>>84
蠍と堀がムズめでブレーム、ルーシーが簡単
後はさほど差はない感じだが、ゾヌは意外と削られるから注意した方がいいかも
90爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 10:08:13 ID:6pXjYAl+
>>89
それは既にクリアしてるリストだぞ
91おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/09(木) 10:30:41 ID:omq9QxPZ
おちゃめな>89に人気集中の予感
92九段:2006/02/09(木) 11:20:42 ID:mUMgCDET
いまだ穴クエがクリア出来ません。
対称固定でやってますが、やり込めばクリア出来るようになるんですか?
見切れない、指が動かないでどうしようもありません。
93爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 11:29:40 ID:/8nAP+a0
やりこんでもクリアできない曲なんてありません
94爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 11:36:15 ID:5icE01G4
>>89
ワロスw
>>92
S+とハイスピードを下げる
目を画面になるべく近づける
最後まであきらめずに打ち続ける

これで効果なかったら他の方法を考えるか放置がよろしいかと
95爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 11:43:16 ID:C1H/XsjG
>>92
譜面を見ると細かいトリルや一定リズムを刻んだ連打も混じってるから
こういった落とすと痛い物をいくつか落としているんでは?
96爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 11:52:34 ID:oT0u5Rqc
見切り力つけるにはどうしたらいいものか
穴クエやっても全然見切れん
97爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 12:05:18 ID:lgiQtmrH
>>96
一段下の見切り&鍵盤総合力の譜面からやり込む
穴ネビュラ→穴ロワー→AA(H)→穴クエ(→穴AA)
って感じでステップアップできると思う。勿論全部乱
98爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 12:19:51 ID:79j7AzR8
>>92
家庭用持ってるなら穴クエに近い譜面をランダムで練習する。
例えばlower world(A)、ネブラ(A)とかを正確に、コンボを繋げて打つようにする。
たぶん、発狂地帯でガクッとゲージ減ってると思うけど、
クエの発狂はまだ押せないんだから発狂後を確実にコンボを繋げて光らせれば
クリアも見えてくると思います。
9989:2006/02/09(木) 12:20:54 ID:0fu+OmWp
ハズカシス(っ/д//)
100爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 12:22:14 ID:79j7AzR8
電話中に似たようなアドバイスが書き込まれてた_| ̄|○
すみません
10196:2006/02/09(木) 12:34:03 ID:oT0u5Rqc
>>97
ありがとう〜
AA(H)と穴クエの中間があったらいいんだけど
AA(H)をやりこんでもいい練習になると思うのでがんばってみます
102おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/09(木) 12:42:59 ID:omq9QxPZ
結局俺は穴クエと穴稲妻が出来無いままでDD発売になりそうだな…。
このままだと後悔ばかりの今作になりそうOTL
みんなDDが出るまでにはコレを、っていう目標はある?
103爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 13:18:27 ID:6lW8QqUY
未クリア3曲まで減らす
104爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 15:13:46 ID:vhxct2FX
スクスカ除く☆11埋める
ラクエン除く☆10難埋める
もうちょいだ。

やっぱ目標ないとやってけないよな。
っていってるわりに、
練習曲やらずに無謀な譜面に特攻してる俺w
105爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 15:31:31 ID:ARjCJhmS
>102
ずばり十段!
DDで穴冥あったらやる気無くすからw
106爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 16:01:16 ID:prtiCHRW
穴クエやりまくっても最発狂地帯の譜面はちっとも見えるようにならなかったよ。
でも全体を見るのをやめてココだけははずさないぞっていう部分を増やしていけば
クリアだけはなんとかなるようになる。

穴クエがしっかり見切れるようになったのは二重階段曲をやりこむようになってからだった。
全体の構成をパっと瞬間で捉えるのではなく、視界を左右に分けて叩くポイントを
それぞれ見切っていく能力が重要なんだけど、これが出来るようになってから穴クエもやっと見えるようになった。

穴クエの譜面ばっかりやっても正直、見えるようにはならないと思う。
単にやりこんで譜面覚えたのを、見えているのと錯覚してるだけじゃないかと。
107爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 16:04:30 ID:prtiCHRW
穴りそな、穴ムンチャあたりを乱でやりこむと穴クエも余裕で見えてくるようになるよ
108爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 16:48:21 ID:pGzTdlO0
>>107
オレは穴クエはBP10以内に抑えられるけど穴ムンチャはBP70くらい出るぞ
穴ムンチャむずいよ
10941:2006/02/09(木) 16:50:47 ID:gZbWEZzx
お陰様で穴クリックと穴堀がHARDクリアできました。
アドバイスくれた人サンクス
110爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 16:58:17 ID:prtiCHRW
>>108
いや、難易度の話じゃなくてさ、
あくまで譜面が見切れるようになるよって話だから。

叩ける叩けないはまた別の物語・・・・。
111爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 17:17:50 ID:7c+piO9l
>>110
所謂穴AA効果とか穴冥効果とか言われるアレだな。
112爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 18:15:52 ID:Qa9rMElf
SPARK!穴が乱で粘着しつづけてもAAにならなかったのに
鏡つけたら一発でAAになった件。

1Pはこの曲は鏡推奨だな…
113爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 18:50:31 ID:lgiQtmrH
>>106
穴クエやり込みは乱でやるんじゃないのか?

穴クエは、譜面見切りと鍵盤押しにはなんだかんだいって役に立つと思う
でも譜面にクセがなさ過ぎる(2連打さえ1回しかないし)から、これとは別に
交互(イナズマ、アンドロ後半とか)
皿(ダディ、ワンブルとか)
あたりをこなしておかないと、
「譜面見切れても押せない」状況になるかもしれない
114爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:13:53 ID:JnWUBPKT
穴クエが出来たところでbpm155の密集乱打が押せるスキルが身に付くだけだから他の曲もやらないと地力が伸びないのは当然かと、俺もbpm170以上に耐性ないからG2とか結構辛い('A`)
115爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:21:20 ID:FoN+DkRa
一週間ぶりに起動した家庭用で穴01がBP8まで減ったぜ(前BP27)
放置効果マンセ

やり込みも勿論大事だけど、叩けないのに無理にやりすぎても
変に叩くイメージが頭にこびりつく事もあると思う。
勉強とかと一緒で、休憩(曲放置)を定期的に混ぜながらやるといいかもよ
116爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:57:40 ID:cb1JvCug
乱なら割と大丈夫だと思う。
正規粘着だと、効率の悪い押し方やまちがった押し方を指が覚えてしまって
後々まで引きずる可能性があるのであまりしない。


117爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 20:26:19 ID:pGzTdlO0
☆11未クリアがダディ、ギガデリ、ポリ、ムスカの四曲になった
どれも皿のせいで落ちます
こいつら倒すための練習曲って何がある?
118爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 20:30:19 ID:orM9RcLQ
ダディは乱ハード当たり待ち上等で行け
119爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 20:40:03 ID:pGzTdlO0
>>118
ダディは何十回やってもBP50切れないからハード無理
ダディの一個下の難易度で似たような譜面構成の曲ない?
120爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 21:30:35 ID:s1dbCR14
ダディBP50以上だがHARDクリアできるぞ。
121爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 21:54:33 ID:FoN+DkRa
出す場所とPOORの数にもよるけどね。
全体的にBADとか出すようなら50出てもいける時はいける
80-90%付近をウロウロして最後で毎回50-60%というならHARDでいいかも
安定して中盤100%保って最後近くでガンガン削られるなら50だと死ぬね
しかしダディは乱HARD当たり待ちが最強に同意。
同じくギガデリも。ポリとムスカの方が格は上だとオモ
ギガデリ、HARDクリア初めてした時残り2%だったけどBP25だった
最後でどれだけBP出してるのかと(ry
122爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 22:03:22 ID:0fu+OmWp
前半の八分皿に同時押し+ばらまきでBPが出てるなら乱穴ロッテルダさんがええかも
皿と鍵盤の片手処理をうまくなろうとするより非皿側の手の稼動域を増やす事に主眼を置くといいね

ダディ終盤の二連打が出てくる所までにハードゲージで90程度残せるようになれば後はもうテキトーでも越せます
123爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 22:26:43 ID:C1H/XsjG
>>117
花粉はラストの皿は全て押しだけで回せるので同時押しの方に集中した方がいいよ。
で同時押しが無理なら2回に分割するといい。
1234なら12→34みたいに。GOODやBADが出るけどラストに微回復あるので大幅に減らさなきゃいける。
124爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 22:33:18 ID:s1dbCR14
>>122
ロッテルダさん(´ー`)
125爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 22:45:12 ID:96l2KL28
ロッテンマイアーさんって誰だっけ?
126117:2006/02/10(金) 01:14:54 ID:bnGPVDcf
ロッテルダさんがんばるよ
127爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 01:25:59 ID:Xd3SwQod
>>115
放置効果狙いもほどほどにな。俺みたいにならないように。
1、2ヶ月ほど放置してたら16分乱打曲が全くと言っていいほどできなくなった。
見えないし指が追いてこない('A`)
家庭用で穴クエとか繋いでたのにHARDクリアがいっぱいいっぱいぐらいまで腕落ちた。
穴ワンモアの乱打も全然できなくなったし。どうしたもんだか・・・
128爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 01:54:46 ID:hyJtrnE9
>>126
簡単な奴から並べると
どんとれっといっとごー穴→たいよお穴→ぐりいんあいず穴→べいびいらぶ穴
こんな感じでやればいんでない?
おそらく皿回した直後の鍵盤が苦手だったらこのコースかと
とくにべいびいらぶとか結構にてるとおもう
サファリとかも練習になるような ならないような
129爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 01:59:22 ID:9ui3NfvW
8thsyleのロケテには「M」という曲があったと豪語する人がいます
説得してください
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1138987293/l50
532 名前: ◆UGs/irsrjs 投稿日: 2006/02/10(金) 00:15:59 ID:GbhUslHN
Mとかいうやつ 月光アレンジ O2jamのやつかな
534 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/02/10(金) 00:18:59
ID:ehR0AWqO
>>532
ちょっと惜しい O2jamの曲ではない 8thのロケテで消えた曲
BMS作る機会があったらノート数1700ぐらいの発狂階段譜面を作ってみたい
536 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/10(金) 00:30:43
ID:197F/ocw
偽8th style曲
「M」...なおきち氏の月光アレンジ。今でもDLできるはず。
543 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/02/10(金) 00:42:58
ID:ehR0AWqO
>>541
あらあら
んじゃMの話が出てるサイトの8割は嘘になるわな
544 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/10(金) 00:44:47
ID:197F/ocw
そのサイトとやらを見せてみろ失敗作 逃げんな出してみろ 死ね
548 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/02/10(金) 00:48:31
ID:ehR0AWqO
いちいちめんどくさいよ いちいち他人をたよるなって 甘えて生きてきたのか? ごくつぶしが m9(^ω^;) しね粘着ー
うちの上げ足取り以外できないびびりらしく引っ込んでなさい
130爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 02:09:35 ID:ORRd0H38
Mとか懐かしいな
2行目についてはお断りだ
131爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 02:11:50 ID:ORRd0H38
マルチか('A`)
132爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 04:19:26 ID:E7Jo0ZrS
ロッテンマイヤーさんはハイジ
133爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 10:11:36 ID:DUrd+TlD
易無し灰フェイク終了時70%だったんだけどHARD付けたら抜けられるかな?
やっぱり無理っぽい?トリルとラストで70%まで削られるんだけど。
134爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 10:44:37 ID:/9BEKoL2
BMSやDJMAXばっかやってたらIIDX相当腕落ちてた
No13(H)で自己ベー550とかありえねえ

リハビリってむずいのう。
135爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 11:14:55 ID:Pg5byj5o
>>133
それだけ出来るならHARD抜けはいけるはず

>>134
特にDJMAXは判定感覚狂うよな、bpmで判定が変動するし…
136爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 11:19:32 ID:fPpRnRPE
判定落ちは一時的だからそのうち戻るよ
自分はもうDJMAX用の判定、寺用の判定と済み分け出来る様になった
137爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 12:00:38 ID:nlS+DUOS
DJMAXって判定かなり上だからやりたくてもできない。

穴ションボリック難クリアでAA出てよかったー\(^O^)/
すいませんCSです。
138爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:31:12 ID:UHtpHSWv
>>127
そこらは理解してるつもりだぜ
CS9th買って即封印して10th出る直前ぐらいまでほとんどプレイしてなかったら
元の状態に戻すのに二ヶ月かかった
もう二度と半年放置はいかんなと思った
139爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:38:26 ID:XslFnTbG
穴ゼノン難がしんどい件

当方1P北斗

正規と乱どっちがいい?
140爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 13:52:00 ID:O+zDb97i
俺は半固定1pだけど乱で練習(それで埋まればいいやと難付、ダメだったけど)
んでその後正規でやったら一発だった
141爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 15:06:17 ID:Qmtp3w9+
2Pは鏡で相当簡単になった(皿が取りやすい)ので
1Pは正規がいいんじゃないかね
142爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 16:36:27 ID:XslFnTbG
さんきゅ
正規で粘着してくる
143爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 18:09:39 ID:tz7x2zWW
11埋めしてたら花粉症クリア出来た。
途中の57トリル?みたいな地点で2%になってもちゃんと回復出来るんだな

ギガデリがどう考えても無理な件
144爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:32:31 ID:IuA7ek/L
ギガは乱HARDでサックリ出来たりサックリ逝けたりするよ
ポリ後半できるみたいだし恐れず突貫だ。責任はもたないけど
145爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:43:18 ID:Pg5byj5o
乱ギガデリは前半が当たると後半が外れて前半が外れると後半が当たる素敵な譜面だしな
146爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:16:45 ID:tz7x2zWW
ギガデリのトリルが苦手でトリル抜けても一桁確定なんだけど何%くらいあれば最後越せるんだ

みんなの埋まってない曲参考に教えてくれ
147爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:26:47 ID:IuA7ek/L
★11はあと壁だけだわ
あと10回もやればこせるはず!こせるかな?こせるといいな・・
148爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 21:06:03 ID:Qmtp3w9+
結局最後が当たるかどうかだけだから
外れりゃ100からでも余裕で死ぬし、当たれば補正からでも行ける
初めて越した時は補正からワシャって、クリア状況は11が半分強ハード越えてたくらい

ぶっちゃけ難も通常も難易度変わらない、
難は気休めに過ぎないかな、って思う
149爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 21:49:57 ID:UHtpHSWv
>>145
>前半が当たると後半が外れて
ダウト。
始めの1・2 1・3トリルが1・4 1・6辺りで交互で来て、
最後の67トリルが35にでも来れば当たっていけるぞ。
別にどっちかしか当たらないわけじゃなくて、当たりにくいだけだ。

>>146
俺が始めてクリアした時は90%↑残してラストに突入して終わったら一桁だった
クリアしたとはいえさすがに減りすぎだと思った
150爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 22:52:24 ID:tdMZVIHk
>>149
そのトリルだと他のおかずがトリルの枝じゃなくて、間に入る形になるから
俺は即死するな。
151爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 00:28:58 ID:qiXSjz4w
枝付きトリルも個人差激しいからなあ
穴ホープも穴ゲトンも難出来ない九段77%
152爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 05:55:46 ID:+1gr/Gqb
ホープは当たり待ちで良いよ。
10段取ってる人でも普通に落ちるしさ。

なんだかレベル11未満でやけに難しい曲があるね。
クリアは出来るけどHARDだとやけに難しいっていう。
穴DIVEとか穴STILL IN MY HEARTとか。
穴Realも死ぬほど難しい。死ぬけど。
153爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 07:44:41 ID:2fJMem0X
>>152
STILL難はムズい!ってよく聞くからずっとスルーしてたんだけど
試しにやってみたら案外抜けるだけなら楽でしたよ。安定するか
って言われると微妙だけど。
154爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 08:39:23 ID:0m9QCQhZ
11梅してて、

スパギャラ、うっちー、G2、リソナ、シクレ、イエーガー
穴堀、白壁、ムスカ、ギガデリ

って残ってるんだけど何から手を付ければいい?
リソナとシクレとイエーガーは乱当たりで行けそう
155爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 09:20:31 ID:qiXSjz4w
スパギャラ、シクラブ、イェリミは難推奨
156爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 10:21:29 ID:j50h0agK
G2と言いたいがこれは個人差大の曲らしいな。
自分は7段程度の実力しかない頃からクリア安定してたけど。
157爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 15:28:49 ID:DBOjaYcp
梅なら、
その3曲→スパギャラ乱難→うっちー正規→穴堀1p正規or乱→G2正規or乱
残り三曲は個人差か。
白壁正規、ムスカ乱、ギガデリ乱難おすすめ

G2は個人差あるからうっちーの前あたりで唾つけて、
出来そうなら先に崩しに掛かってもよさそう
158爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:58:01 ID:cs4B4woP
ムスカは正規が一番楽に思えるが
159154:2006/02/11(土) 20:10:25 ID:0m9QCQhZ
さっきゲーセンで粘着してきた。リストから漏れてる曲があった

スパギャラ 乱かけてクリア
うっちー サド+下げ下げして、1キー連打してたら84%で抜けた
リソナ 乱かけてクリア
シクレ 乱ハード抜け。
イエーガー 落ち着いたら最後見えた。クリア
穴堀 正規気合いで餡蜜してクリア


ネメシス 3キー連打でゲージ激減。というか無音地帯ですでにゲージが80%切ってる
チェキン どうしようもない。なすすべもなく死ぬ
G2 叩けてるつもりだが死ぬ
白壁 逆ボーダー喰らったOTL
ムスカ ハイパーすら越せないので放置

結局残りはネメシス、チェキン、G2、白壁、ムスカ、ギガデリ
ちょ、こっから厳しいな
160爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:23:53 ID:ux5CV1jW
>>159

>G2 叩けてるつもりだが死ぬ
すっごい良く分かる
161爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:51:52 ID:wq6ZR67R
>>156
俺、あと☆11はギガデリ、ムスカ、花粉症、G2が残ってるぜ…
G2はハイパーでも死ぬことあるヘタレ。
162爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:20:45 ID:hMbvVvxU
このスレで1P側でギガデリHYPER正規安定してる人いますか?

当方1P側対称固定なんですが、ラストの67トリル+3、4、5のばらまきが全く拾えません。
ここは左手で5まで拾うべきなんでしょうか?
右手の薬(小)中でトリルしながら、親人で他を取るなんて器用なことできません…(´・ω・)



それとムスカって何ですか?
スクスカ?


長文&初心者質問すいません。
163爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:32:53 ID:0m9QCQhZ
スクリー ムスカ ッド

正規ギガデリ安定するような奴は十段取れると思う
164爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:40:10 ID:/LKoJaGq
俺マニア穴が何回やってもクリアできね
BAD35、POOR3で閉店とかひど過ぎる
なんかあのリズム俺には合わないみたい
一度音消してやってみようかな
165爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 22:11:26 ID:ZIq1qvfh
綺麗に押そうとする意識があるから発狂出来ないのかな、とCSで穴ワンモアやりながら思った
高速乱打がしょぼいからDDで蠍Hをちょっと厳しくしたぐらいの譜面がホシス
166爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 00:42:45 ID:cAA6/7fT
>>164
穴マニアは乱難粘着で無理矢理白くした。
LV9がやっと埋まったよ。(白じゃないけど)
正直、もうやりたくない。曲も好きじゃないし。

穴マニアやスカッドみたいな、極端な皿曲って糞譜面だと
思うのは俺だけかな?あのSが、どこかの鍵盤縦連打
だったら超絶糞譜面だと思うんだけどなんでSだったら
みんな許容できるんだろう。
167爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 00:50:25 ID:NhfQclpo
出来ないから糞譜面とは言いたくない。
あれフルコンしてるのを生で見たとき感動した
168爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 00:59:35 ID:m8XIKvnc
>>166
>穴マニアやスカッドみたいな、極端な皿曲って糞譜面だと
思うのは俺だけかな?あのSが、どこかの鍵盤縦連打
だったら超絶糞譜面だと思うんだけどなんでSだったら
みんな許容できるんだろう。

そりゃ、穴マニアのスクラッチが鍵盤だったら糞譜面だろう。
良く考えてみろ、スクラッチと鍵盤は明らかにアプローチの仕方が違う
鍵盤は押すの一方通行だが、スクラッチは押し引きがある
ただの鍵盤でみれば縦連打だが、スクラッチだとそうじゃない訳はそこにあるんだと俺は思ってる。

それに押し押しでしか取らないスクラッチなんてタダの丸型鍵盤だ
169爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 01:06:34 ID:wgq45brm
穴スカッドの皿はめっちゃテンション上がる

穴ラクエンの皿はやる気が失せる
170爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 01:46:01 ID:dTHX8rRv
ちゃんとスクラッチ音を鳴らしまくる皿曲は好き
何マニア以外にもワンブルとかプリドンとかな
チェッキンもよくネタになるがその点では悪くは無い、っつうかあれは皿よりソフランがタチ悪い

とりあえず適当な音を皿に回して難しくしました、的な物はかなり好きじゃないな
171爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 01:49:00 ID:gTD1T3+r
>>170
つ[ジェノの4連皿]
172爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 01:50:17 ID:Kp6j6klC
それは物理的に回しづらいので嫌いです
173爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 03:46:50 ID:Y098tRay
つ[ワンモアの最初]
174爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 04:33:36 ID:FTgsc6sP
難易度サイトのBBS見てて思ったんだが
★45までしかクリアできなくてNo.13(H)がやっとで革命(H)もクリアできないないのに十段取れるやつが居るんだな・・・
もうわけがわからん
175爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 06:11:41 ID:OyMtTKxZ
どう考えても段位だとサファリ>>>穴ゲローンだと思う俺は頭がおかしいのか?

穴ゲローンは乱でHARDクリア済みだし、正規にしても現行七段か八段のラストが穴ゲローンなら余裕で越せる自信があるんだが。
正規サファリなんてBP100以上がザラで、七段より八段のほうが楽だと思うくらいだし。正規サファリはマジで無理なんですけど。

176爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 06:56:39 ID:Q+j0OH1p
禿同

サファリ越せない。CSで死ぬほどやったんだが。

お前ら二重階段って何で練習した?ANDOROMEDAどころかリソナが無理なんだけど
177爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 08:43:58 ID:FTgsc6sP
>>175
あのさあ、そんなもん個人差だと何度言ったらわかるの?
一般的には穴ゲロ>サファリだし。君がサファリ苦手なだけだろ。
俺は段位で穴ゲロだろうがサファリだろうが死ぬ要素無いが、
サファリならより死ぬ要素は無い。
そんなにサファリ駄目なら七段もう諦めなさい。
ていうかサファリと穴ゲロ比べる事に何の意味も無いだろ。
     ー糸冬ー

>>176
二重階段かどうかはわからんが、詰まった階段なら穴スピカとかどーよ?
178爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 09:16:15 ID:htOFPKvR
>>176
まずは軽く穴ゲノムからいかがでしょうか
179176:2006/02/12(日) 10:03:22 ID:Q+j0OH1p
二十階段曲って言ってもラスト殺しで降ってくるだけだから練習しにくくね?

穴スピカ穴Aとかみたいな汚い二重階段というか折り返しの激しい階段は結構行けるんだけど、
ブレイムとかANDOROMEDA、18みたいな綺麗なのがもりもり減る

穴ゲノムってそんな譜面だっけ?
180爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 10:50:11 ID:OyMtTKxZ
個人差って便利な言葉だよね。

ていうかなんで皆正規サファリできるの?真面目に難しくないか?
181爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:09:19 ID:OyMtTKxZ
正規サファリはBP100以上出てどうにもならん。乱つけてクリアしても嬉しくない。段位も八段が先だったし。

穴クエHARDクリア出来てサファリ出来ない人間がいる程の曲だろ?
182爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:14:19 ID:cAA6/7fT
はいはいサファリチンコサファリチンコ
183爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:16:45 ID:i7H0ik5w
自分で個人差って言ってるようなもんだチンコ
穴クエHARDできてサファリできない人もいるけど、そうでない人もいるチンコ
そもそも穴クエとサファリじゃ譜面の傾向が違いすぎて比較の対象にならないチンコ
184爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:29:52 ID:sUBcKch8
左手が強い人で4鍵盤までカバーできるなら正規サファリは余裕
できないと苦しい
185爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:47:47 ID:q2ZvTg6i
十段取ったけどサファリ正規クリアは微妙。
186爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:55:52 ID:ZeOux/9V
なにこの釣堀
187爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:56:50 ID:FTgsc6sP
ID:OyMtTKxZはそこらじゅうの段位スレでサファリの難しさを説いて何がしたいの?
ゴチャゴチャ言ってないで嫌ならサファリやるなよ。
穴クエとかサファリと何の関係もねーだろ?
穴VHARDできるけど穴チェッキンHARDできない。←こんなのと同じだ。
だから俺はチェッキンを脳内削除してる。
これだけサファリの攻略法云々が出てるのにできないんだったら
君は天からサファリに見放されてるってこった。
おとなしく脳内削除でもしとけ。

>>179
確かにそれらの正規はむずいな。
俺も二重階段はかなり苦手だ。綺麗な二重階段の練習法ってなかなか無いな。
あ、穴rageの発狂は却下で^^;
この前穴スクリプ乱やったら対称地帯が穴rage発狂みたいになって焦った。
188爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:59:55 ID:sUBcKch8
穴雪月花の道中とか乱でやると練習になるよ<2重階段
189爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:06:06 ID:dTHX8rRv
>>184
それなんだよな…
テレテレテッテの13431が左手だけで取れればかなり行けそうなんだが
実際にやるとグダグダ過ぎ
190爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:17:21 ID:DuEqe/gA
左手弱いけどサファリは問題ないぞ
もちろん左で4までとらない
191爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:48:31 ID:ZD51WNtc
俺も俺も。
俺の場合、左は皿と1と2までで3はとらないが、サファリは余裕
192爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:52:07 ID:98hZAG4j
正規さはりできるが、左手は2もとらないぞw
左手はSと1と3だけ。1P側。

変に分割しないで、右手にがんばってもら方がいいね。
193爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 17:34:35 ID:blQtfoJV
9段は中の上
194爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 20:50:40 ID:BY168bIX
サファリ正規は未だにピッピー地帯がきっちり押し切れないし、全体でBP30は出る
あの押し難さは全く芸術的だぜ
195爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 22:51:05 ID:9k7OLeZp
そういや☆10HARDが難しい曲って穴DXY!とか穴ラクエンとかよく出るけど、
サファリをあんまり見かけないのは単にみんな乱かけてるからなのか?
少なくとも正規HARDなんか越せる気しないんだが。
196爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 22:55:38 ID:LcowMqAD
サファリってジェノ序盤みたいに適当に並べたわけでもないから神なんだよな。
はっきりと見えてるのにミスがポロポロでる。
197爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 23:38:34 ID:5fGgHVS5
>>195
通説では正規が一番ハズレらしい。
俺は乱待ちしないんだが、少なくとも鏡で理論接続してる。

まぁ確かに溺死やラクエンを前に霞むってのもあるだろうけど。
198爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 23:42:38 ID:y7IMuj/v
この前溺死落としてる十段見たからなぁ。
乱HARD完全安定するのって十段クラスかな?
199爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 23:46:35 ID:5+Pc+Fm+
10段でも安定なんかしないかと・・・
少なくとも俺はいまだに赤ランプ('A`)
200爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 23:53:41 ID:5+Pc+Fm+
ごめん↑の付け足し
10段上級でもない限りってことね。
201爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 00:24:36 ID:HXeLtwhz
ラクエンだけでLv10が埋まるんだけどこいつは無理だ。
S乱+まで試してみたけどどうにもなんねー。
脳内消去だ (-_ -;ノ⌒゚ ポイ

まぁ、また忘れた頃にやってみるよ。。。
202爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 00:26:53 ID:kUCeEuAW
ASつけるんだ!
203爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 00:35:34 ID:Fyf12rx7
DD待ちでいいとおも
204爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 00:38:22 ID:HXeLtwhz
>>203
ソフランは大丈夫なんです。BPM200までだったらなんとかHS4.0でも見えるので。
ラクエンの高速部分はめちゃくちゃ難しいわけじゃないんでHS3.0〜4.0で対応可。
その後ラストの低速部分のSでぐちゃぐちゃに犯されます(T_T)

>>202
それはさすがにちょっとw
205爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 00:41:35 ID:iJkTSnfE
ラクエンは皿のリズム覚えればいけるよ
206爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 01:02:07 ID:Keb5fVXw
低速に戻る瞬間にSUD+を下げるって手も



面倒ならDDのON/OFF待ちでもいいけどな
207爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 01:54:53 ID:NGj7ZoTJ
ラクエンはDDでLv11に昇格だっけ
208爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 07:31:11 ID:bLzGQ9/X
ムスカ共々12が妥当
10とかふざけるにも程がある
209爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 07:58:50 ID:QlLhp/qf
正規ハイパームスカ出来ないんだけどこれは何のスキルを問われてる曲なの?
ラストだけで普通に死ぬ
210爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 08:04:14 ID:xA78LIB0
皿を正確に回しつつ鍵盤を正確に叩く力
211爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 08:06:52 ID:HXeLtwhz
でも穴ラクエンって★44なんだな……全然できそうにないんだが。★44って妥当??
ちなみに★44の残りが

・G2[A]
・1st Samurai[A]
・rainbow rainbow[A]
・GENOCIDE[A]
・Aurora[A]
・INAZUMA[A]
・ラクエン[A]
・合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix)[A]

一番できそうなのは……イェーガーかな?ジェノなんて全然意味不明なんだが。。。
どれもできる気がしねぇ。。。
212爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 09:16:53 ID:5ZbBmR9r
G2は個人差があるし、楽園は単純に難しいから後回し
侍、ジェノは前半捨てて後半勝負、正規覚えゲーもあり
虹虹は乱当たり待ち
稲妻、イェーガー、オーロラは地力勝負

こんなとこか
G2も楽園も苦手なら★45に感じると思う
213爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 09:41:00 ID:wvs9PXbz
>>211
おいらはその中だったら侍とオーロラとラクエンはできてるなあ。
侍は後半回復だしオーロラもそんなにキツイ殺しは無いと思うし。
ラクエンはサントラで曲聞きまくって皿をなんとなく覚えて倒したなあ。

他のは殆どラストで死ぬなぁ・・・ジェノは後半のリズムが苦手だわ
214爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 10:02:49 ID:9Iof02uE
昨日穴スカッドHARDを撃破した俺が来ましたよ、ソフランする穴チェッキンと穴ラクエンの方が無理ゲー…
215爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 12:12:38 ID:eZD3EgBS
☆11スカッド以外クリアしたが
まだラクエンが残ってる。
216爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 12:32:34 ID:zJUHavdr
穴ジェノHARDクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

217爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 12:41:27 ID:bLzGQ9/X
12を四強と雪と壁以外クリアしたがラクエン、チェッキン、ムスカができない
ASつけていいですか?
218爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 13:25:42 ID:sBgDgr01
>>217
壁をクリアしたら許可します
219爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 13:27:32 ID:BmIOHY2v
>>217
要するに皿力が激しく低いってことなんだから
そこから逃げ続けたら一生そのままですよ
220爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 15:36:45 ID:78t1q2AA
>>217
俺と全然逆だな。
イナヅマ 花粉症 レインボー ゼノン
ができる気がしない。
2Pプレイヤーだけどチェッキンとラクエンは
スクラッチが入る所は鍵盤全部左手で叩く北斗プレイで越してるw
221爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 15:39:17 ID:Q5LOilXt
2Pの人に聞きたいんだけど穴BLOCKSラスト発狂の12トリルってどの指でとってる?
個人的には1を左親、2を左中がいいかなと思ってるんだが。どうも上手くいかない。
222爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 16:31:30 ID:6jKBGdxG
>>211
9段 61%ですが
ラクエン未クリア
侍、虹、ジェノ 赤ランプ
他白ランプって感じ

ジェノと虹はもうすぐ白ランプの予定

ちなみに☆12のクリア状況

A、ムンチャ、壱罰、雪月花、ブロックス、スピカ、ストイックって感じ
あとギガデリ 穴もハイパーもハード抜けしてます

その中だったらイエーガーか虹の当たり待てば一撃だと思うよ( ´∀`)
223爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 17:07:21 ID:2mQK7tNa
>>222
稲妻、オーロラ難抜けしておいて、九段61%じゃ誰も釣られん。
俺も61%だけど、☆11クリアは10やっと乗ったところ、12はストイッコのみ。
…まあ底辺なんてこんなもんだ('A`)
224222:2006/02/13(月) 17:17:46 ID:GNMh3bLe
>>223
携帯からだから愛が替わっちまうがマジで61%だぞwwww
ちなみに段位は紙なしで取ったから低いっす
225爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 17:21:19 ID:eL41iuNP
61%のまま放置してるだけじゃね?
226爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 18:08:34 ID:QlLhp/qf
うおお正規サファリクリアキター
84%だった。手強かった・・・ ひとつ大きくなれた気がしたぜ
個人的にサファリは穴うっちー並


ところで正規穴100%ハード付けてやったら20秒で死んだ。おまいらこれどうやって越した?
☆10うまんねー・・・
227爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 18:12:56 ID:m39rrUwL
>>222
9段と書(ry

釣りじゃないなら217共々十段スレに行ったらどうだ?
十分ついていけるだろ
228爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 18:16:06 ID:44RGRTun
>>226
穴ミニモーグは、正規→鏡→乱当たり待ち→S乱当たり待ちの順番で試そう。
俺は正規一回やった瞬間に駄目だと悟って二回目からS乱にしたけどw
229爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 18:19:12 ID:zuuITsVB
>>226
正規の序盤で死ぬようだと乱入れてもきついのでは?
もともと後半難でHARDの方が楽な曲だし。

やはり終盤までに70%〜くらいは欲しいところ。
230爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 19:40:39 ID:hBjB07La
>>226
プレイサイドは?
どっちかが正規当たりでどっちかがミラー当たりだった希ガス
231爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 19:43:34 ID:4P+f2bE7
>>226
HS1正規ハードで抜けた。
譜面サイトで予習してたからわりかし楽ですた。だから俺は乱入れた方がむしろつらい。
232爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 20:38:06 ID:HXeLtwhz
縦連打がメチャクチャ苦手な俺はS乱でクリアした。
233爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 21:08:01 ID:YIdLi9L/
俺もミニモグは先入観で、HARDは乱が楽かと思って粘着してたがムリだと悟り、
正規にしたら1発で越えた。
序盤はリズム感が大事だとオモ。
234217:2006/02/13(月) 22:30:41 ID:bLzGQ9/X
乱ラクエンやったらBP90出てぼろくそだった
むしゃくしゃしたので次に皿なしでやった、特に反省はしていない

ミニモグは2Pなら正規ハード
1鍵ガン見して皿が絡むとこは5まで左手で取る
ラストの連打は先に一回経験しといた方がいい
光らそうと思うと1鍵ズレたりしちゃうから点数は度外視の方向で
235爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 00:11:30 ID:IT2N1yjM
くそ、穴ストイッコ今日2回もやったのにしんだ。鬱だ
236爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 01:08:49 ID:gj2bjxgu
2回しか、だろw
237爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 13:20:03 ID:YNsYaaLz
九段レベルでもレイジって越せちゃうもん?
知り合いがVより楽Vより楽って気が触れたように言いまくってるからさー。
238爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 13:35:28 ID:rIDyt3bR
rageはノーマルクリアなら発狂後からクリアできるからな。
乱付けて同時押し階段で少し残せば十分だし、正規でここで2%に落ちてもそっから全繋ぎで届く。
九段上級者ならクリアはできるだろう。
ただ穴Vとどっちが難しいかってのは人それぞれだと思う。まじで。
239爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 16:40:42 ID:05ft5Pq2
乱当たりで越したが、穴Vよりは絶対にきついと思った
レイジは道中かなり楽しいんだがなー
240爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 17:48:36 ID:e4lhGfAB
漏れは穴Vより簡単だったけどなぁ。
まぁ例によってパラリラ地帯はグズグズだが。
未だに穴Vは乱でもクリア出来ないし。
241爆音で名前が聞こえません:2006/02/14(火) 23:56:33 ID:IT2N1yjM
よしよし、9段87%になった。
やっぱしHS2で稲妻ってキツイよなぁ。
稲妻単曲こしてるくせに、一ステージ目から50%になってしまったし OTL
それがなければ90代に載ってたかな

>>穴V
最近ちょっとずつ穴Vは見えるようになってきた。
漏れは鏡でやってるよ〜
242爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 00:15:04 ID:PVvxqiB2
穴Vはやりまくったおかげで
デニム(2発目)が叩けるようになった

もちろん正規オンリーだが
243爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 00:35:05 ID:mWh0KgDF
そろそろもう一曲ぐらい☆12クリアしたくなってきた。四天王は無理として、
色、ギガデリ、白壁、ムンチャ、壱八、プリドン、rage、⇒、桜、雪月花。。。

挙げてみると結構あった_| ̄|○|||

桜は家庭用ならできるんだが、ACだと赤ゲージにすら乗らない。どうしたものか。
244爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 00:41:48 ID:6QgMwfw3
俺はAA、ラスト7まで残ったけどなぁ
245爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 00:45:56 ID:6mXAGSkE
>>243
スピカじゃだめなの?
246爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 00:59:31 ID:Agw3QzXb
1or8[H]すらたまにしかクリアできね
247爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 01:34:48 ID:UX32mmdW
乱なら穴色で当たり待ち。
正規なら餡蜜を覚えて減らさないようにすればクリアは出来るはず。
248爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 01:41:22 ID:KRt+vtfv
九段87%とかでも十段は厳しいんですか?
249爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 01:41:43 ID:JIM6dwoH
トプランはアレを見てきちんと押して光らせてるのかと思うと遠い星の話のようだ
250爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 01:49:08 ID:TJkpvcam
金がないのでCS三昧…ところで今手元に9thしかないわけだが、
AA穴の練習になりそうな曲ってある?やっぱりクエ穴とか?
251爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:03:24 ID:KhVJO3HA
☆ 9未クリア→穴何マニア
☆10未クリア→穴ラクエン
☆11未クリア→穴ハフウェイ
☆12未クリア→穴冥、穴AA、穴蠍、穴フェイク、穴V

どう見ても皿弱杉です。(1P:1048式)
もうどうしようもありません。


穴AAの練習には・・・個人的には乱穴花粉症とか乱穴スペファイとか、S乱穴ゼノとかやってる。
穴クエは密度薄すぎて穴AAの練習にはならない気が。
252爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:11:04 ID:JNAGt3/V
CS9thと仰っているのでムンチャぐらいしか浮かばない
Usual daysじゃ少し弱いか?
253爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:14:35 ID:UTQJaV1y
それよりBMSやった方が良いと思うw
gengaozo_EXとか結構練習になるよw
254爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:20:39 ID:UN4e3BwR
BMSの話題は荒れやすいんだよな・・・
発狂系の練習に良いってのは同意
255爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:21:10 ID:TJkpvcam
>>251
レスthx
ていうか15曲も☆12クリアできてるんならいいジャマイカ(・ω・`)
やっぱり花粉症あたりがいいのかな。個人的には穴Usualとか穴Beyondとかも
練習になるかなーと思ったけど、、甘いか。

CS9thは理不尽譜面があまりないのが残念…
256爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:23:49 ID:UTQJaV1y
>>254
あら、ごめんなさい・・・
空気読んでませんでした・・


吊ってきますノシ
257爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:25:39 ID:TJkpvcam
>>253
パソコンの知識薄い+激しくMacというわけでBMSはできそうにナサス
今さがしてみたらCS7thもあったけど…練習になりそうな曲はないなぁ…せめて10thがあれば!
258爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 02:29:40 ID:UTQJaV1y
穴ロワー、穴ロジック、穴クエ
こいつらをAA〜AAAの中間ぐらいかフルコンするぐらいまで持っていけたら
多少穴AAにはむかうぐらいは出来るんじゃないかな?
259爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 06:52:52 ID:0MWR+g0S
>>251
穴スカッドは??
260爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 07:12:41 ID:21ltrWd5
穴18もクリア済みってことは皿と鍵の複合は大丈夫なんだろう。
露骨に皿連発されるときついってことでは?
261爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 08:28:04 ID:aCWzumPN
CS9thならNO.13穴を乱でやりこむのお薦め
最初の対称地帯もムズくなるし、皿絡みもいくつかあるし、

指の体力も尽くし、俺はこのおかげでAA穴クリア&十段もクリアできたよー。
262爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 09:09:25 ID:60hdt93c
体力尽きちゃまずいだろw
263爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 09:47:06 ID:HAJBs32q
CSで穴V乱やりまくれば十段楽勝だな
264爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 12:07:36 ID:PVvxqiB2
やりまくってるけど十段全然無理だよ

        ⇒の対称地帯で落ちる人より
265爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 12:59:43 ID:5kanQBsN
今日からリハビリすっぞお!
266爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 16:17:10 ID:6mXAGSkE
おい、穴レージ簡単って言ったの誰だよ

パラリラ地帯は論外としてもだな、その後でもゲージを上げられない漏れがいる OTL

でも、穴レージの譜面って案外面白いな
CSREDの先行収録曲は、DD曲は置いといてレージでよろしこしこ
267爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 18:10:45 ID:wydbqVNy
お前が下手なだけじゃん。
268爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 18:24:18 ID:dr3wpzS1
いや、65小節とか普通にむずいし

スレ違い(・∀・)カエレ!
269爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 19:51:16 ID:GG7jiHft
穴れいじとか穴ムンチャより安定しないんだが
270爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 20:23:03 ID:ddOgVm4W
⇒の対称って普通に見えるようになるしかないの?
271爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 20:37:59 ID:HxSjaVKt
何この10段スレ
ようやく9段クリアして勝ち名乗りを上げにきた俺がバカみたいじゃない。
272爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 20:51:39 ID:XNT58SVm
>>271
まずはオメ。
ここから9段のさらなる荒波にもまれるんだ。
飲み込まれないようにがんばれ。
273爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 20:58:22 ID:Cj4bVG9m
>>271
ここは穴AAや穴冥をクリアしちゃう九段がいるからな
274爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 22:29:09 ID:XNT58SVm
俺の認識では

10段>>穴AAクリア>>>>穴クエ難クリア>>9段

なんだけども、穴AAって10段保持者でも厳しいの?
難ならわからなくはないけど通常クリアなら上級9段でもいけそうな気が。。。

#俺にはできないっていう前提でw
275爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 22:41:14 ID:j6UgYJW0
この間10段取った下級だけど
穴AAは一応赤ランプついてるが安定なんてしないorz
EASYつけて勝率8〜9割ぐらいかな?多分・・・
276爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 22:46:59 ID:jzaE4GHf
蠍の2重階段>>>>>>>>穴AA
277爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 23:12:14 ID:TEcJ3M7p
穴AAは後半のテレッテテッテッテー地帯で削り殺されるな
278爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 00:58:02 ID:W54KEyNh
>>277
テッテレテッテッテッテッテー
279爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:19:12 ID:koFyQBZK
乱穴AAはそこまで大した事ないと思う、最後回復だし
乱でジェノ、ジュデ、13をハードで抜けたヤシはやってみろ、意外と呆気ないから
280爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:21:44 ID:SWlGC4At
>>277-278
すごく七段スレのサファリに見えたw
281爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:43:27 ID:2EHVWWCW
>>277はSigSigじゃいのかwww
282爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:44:39 ID:2EHVWWCW
>>281
「じゃないのか」に脳内変換ヨロ。
283爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:48:47 ID:3GBL0hFd
乱穴AAって正規より楽になりやすいのか?
まぁ正規BP250くらい出るし多少楽になったところでまず抜けられんが。
284爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 01:57:17 ID:LK2QuIKl
穴AAは意外なほどあたりはずれが大きいよ。あてれば16分交互で落ちてくるから
285爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 03:21:18 ID:Fv6e/JlB
何気に譜面サイト様のところでランダム機能が実装された件
286爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 04:45:46 ID:0b/5m9IZ
ハイスピ機能(小節間を広くする)もほしいな
287爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 05:49:27 ID:Bkb4VrUe
そんな事言い出したら
「動かないかな」「音鳴らないかな」「キー割り当てれないかな」
288爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 06:13:51 ID:fp6w7V4F
↑こいつアホ
289爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 06:22:04 ID:0b/5m9IZ
ドラムの方だが動く譜面サイトはある
ソフランをどうするかは知らんが
290爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 09:16:57 ID:SQt+1itn
>>274
穴AAは愚か☆12が1個もできない十段61%の俺ガイル
つか穴クエ難すら30%補正のお世話になるくらい
乱だの易だのASだのかければstoicやSpicaくらいならできるとは思うが…
291爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 09:46:02 ID:NRzCV8zj
十段が立て続けにすまん。
下級十段だけど、穴AAは乱かけてラストが比較的当たりなら通常クリアは何とか出来る。
でもBP100以上出るから難抜けとか絶対無理です…。

>>290
俺も十段取った時☆12には一つもクリアランプ無かったし☆11だって半分くらいだった。
取得してから数ヶ月経つけど今では未クリア5曲まで減ったからきっと出来るようになるはずだ。
頑張れ。


これ以上はスレ違いになるから消えます。


292爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 09:52:26 ID:oOA7+jyK
十段とっても普通に9段上位にスコア負けるから萎える
穴AAは慣れだよ 最後が見切れるようになるのは結構時間かかると思うけど
293爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 10:56:37 ID:jS/s1O2L
>>286
あったが。
294爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 13:33:21 ID:aj6Z3gFh
AAはいぱぁ自己ベー300だったお( ^ω^)
295爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 13:59:05 ID:Vaa9DSD3
ゲーセン行って直後の1回目のプレイはスコアが全部一ランクかニランクくらい下になる俺
2回目以降は何事も無かったかのようにいつも通りになるんだが
296爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 14:32:34 ID:yAPTvJAI
>>293
昨日から今日にかけて実装されたみたいね。
私はあらゆる譜面サイトの中であそこのデフォが神比率だと思ってるんだけど。
297爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 14:41:32 ID:0m6Nwk1r
>>295
俺もそう。一回目は準備運動と割り切ってる。
混んでたらorz
298爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 16:27:13 ID:9c1U+cel
ギタドラに比べたら準備運動が少なくて済むけどな
299爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 17:23:12 ID:SWlGC4At
この季節最初は手も冷えてるしな
300爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 18:07:56 ID:dCZAI04H
なんとなく10段に挑戦したら合格できました^^

うろ覚えだけど
ゲージは52→56→8→28
BPは90→?→130→100

参考程度に(´・ω・)
301おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/16(木) 18:51:43 ID:sBFLhJ8p
>295
俺は大抵初回以外ズタボロ…OTL
なんかその日の一番初めにやる時の緊張感がないとダメみたい。
302爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 19:27:06 ID:9c1U+cel
鍵盤軽いゲーセン行って穴AA練習してくるかな
仮に穴AAクリア出来るようになったとしても鍵盤の軽い筐体でしかクリア出来ないとかだったら泣ける
303爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 19:45:33 ID:XhuEL8pg
穴G2むずくね?イナヅマよりきついわ
304爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 19:52:19 ID:dmWuKxoV
G2は個人差がモロに出る
305爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 19:56:10 ID:cAo6Tkj2
G2は1Pなら正規推奨。
俺は圧倒的に稲妻のがムズイと思うな
306爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 20:01:45 ID:M7ZdAtzz
1048固定で穴ズマ苦手なやついる?
307爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 20:43:48 ID:XhuEL8pg
1P正規だけどクリアはちょっと遠いわ・・・

☆11残りがG2、白壁、ムスカ、ギガデリだよ。
何で練習すりゃいいんだ
308爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 20:57:44 ID:4lXPjqBW
>>307

G2、白壁、ムスカ、ギガデリ。
309爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 21:01:03 ID:ntaPsDYM
☆11ってやたら最後殺しが多くない?
穴クエのクリアレートが高い理由が分かった気がする。
310爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:01:06 ID:cOYTVTdX
とりあえず思いついたあたりでは
//、壁(?)、ジェノなんかはラス殺しじゃないな。

別段大したことない譜面に見えても
実力がともなってないと全部ラス殺しに見えるから困る。
311爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:31:01 ID:T1ewUSAA
穴xenonの終盤だけで100→2。
312爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:32:02 ID:5Iy2QNc2
G2、稲妻、虹虹なんかもラス殺しと言うより後半難だしなぁ。
313爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:55:20 ID:2f+rvzoz
曲中、最後だけ妙に難易度が上がってるものは、
ラブエタ、シクレ、ケチャ、イェーガーリミ、ギガデリ、ダディ、堀、アンドロ、FAKE
あたりか?
314爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:55:26 ID:awA7sE9Q
壁や色、ブロックス、rageみたいな曲は
半殺しということで
315爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:58:03 ID:5svcnyL9
リソナとかは?
正規なんて越せる気がしない
316爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:07:29 ID:68dqSca8
>>313
Blameを忘れちゃいけない。
初見では笑った。
317爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:43:04 ID:+VjvKql1
穴ケチャ穴掘がラス殺しに見えるなら自力不足
318爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:48:09 ID:fK0xaty+
穴堀のほうは九段クラスからしたら普通にラス殺しだろ
穴ネメの無音後の譜面がラストに降ってくるようなものだし
319爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:48:45 ID:oF5gLoY3
xenonは中盤がそれなりに出来るようになってきたら強烈なラス殺しであることに気づいた。
たぶん俺の指配置との相性が悪いんだろうな。
320爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:53:34 ID:ziUhdqDR
穴堀がラス殺しじゃないとか馬鹿かよwwwwwwwwwwww
321爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 00:56:02 ID:oF5gLoY3
穴掘ってラス前の方がやばくね?
322爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 01:02:16 ID:OOY+1mJ2
>>320
317はアレルゲンだからほっとけ
323爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 01:06:43 ID:DaRaspRN
>>319
ラス殺しというよりは押しにくいんだよな
HARDでもほぼ安定しているとはいえあそこは怖い
324おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/17(金) 01:16:11 ID:LndO4vZM
>316
あ、俺HARDで残り3小節まで100%→ガシャーン食らったOTL
DP穴ブレイムのラストが簡単だからタカをくくってたらアッサリ閉店JTO
325爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 01:16:55 ID:ExjL4rzT
>>317
ラス殺しかどうか定義するのに自分の地力で測るとか馬鹿かよw
2度も言わせんな、「曲中で最後だけ妙に難易度が上がってる曲」だ
326爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 01:34:56 ID:p95b+g5f
では正規緑ゲージ穴ケチャが勝率3割の十段75%のおいらに地力の上げ方を伝授していただきたい

まじで何あのラスト_| ̄|○
327爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 01:55:25 ID:zFulyl1m
ケチャとか皿がうざくて押しにくいから困る
328爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 02:24:34 ID:w0FQsGlr
AC9thからビマニやってなくってこの年明けからハピスカ始めたんだけど、やっぱりビマニたのしーな(*´ー`*)
十段なんてまず取れないからここのみんなにお世話になります。
おまえらひとつよろしくお願いしますよ(・ω・)ノ
329爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 03:39:37 ID:oUGOLhM2
オマイラ、なんか凄いの沸きましたよ。
330爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 03:49:12 ID:PiersQyk
>>328
こちらこそよろしくぅ(><)




>>329
とりあえずこんな感じでどうだ?
331爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 07:25:00 ID:qpjBNSOk
バロスwww

★45って基本的にどれもラスト殺しじゃないか?
332爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 08:05:40 ID:BRegixQ4
花粉症・・・だけかな?ラス殺しっぽくないのは
333爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 08:16:07 ID:ECk4J1Ei
>☆45
穴花粉症だけは手前殺しだな。穴ジェノと似たような感じ。
トリル後2%から回復可能。
334爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 12:45:02 ID:RNC0TycE
昨日ギガデリ灰で当たり譜面が来てやっとハードクリア出来た。
凄く嬉しかったです先生。

ところで俺の居場所はここでいいよな、八段だと違いそうだし。
335爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 14:54:17 ID:SRq2wd4G
8段スレに帰ったほうがいい
まだ9段スレにはついていけないと思うよ
336爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 14:58:12 ID:yPObQzx/
ぎがでり乱難当たりクリアだけで実力なんか判定できねーべさ。
337爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:07:53 ID:wXl23CFr
失礼しました、ただこのスレのテンプレととログ見る限り、9段スレはかなり幅あるっぽいですね。

11で埋まってないのは穴チェッキン穴G2穴ジェノ穴ズマ穴スカッドです。
他は易か乱かでなんとかなってます。
12は穴すぴか穴V穴色以外は全く歯が立ちません。
338334:2006/02/17(金) 15:10:25 ID:wXl23CFr
訂正
× テンプレとと
○ テンプレと

ちなみにスコアは11とかだと普通にBとか出たりします。
339爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:14:14 ID:xsuULSvh
所謂クリアラーという種類か。
とりあえずレベル11を全部難埋めするといいよ
というかそこまでしないとこのスレについていけないw
340爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:24:11 ID:61f+idYS
オレもなれあっちゃうぞー

腕が衰えずに多少は上達するのにはどれくらいのペースでゲーセン行くといいかな?
CS持ってないしお金もあんまりないです
341爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:24:42 ID:wXl23CFr
ありがとうございます、出来るようになったらまた来ますw
342爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:25:39 ID:fEbXdgJS
☆11でスコア出しやすいのどれだろう?
今AA出てるのが穴Lucy穴KEYだけなんだが
343爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:27:26 ID:nX9NMwdH
>>337
易はクリアとは言えねーな
とりあえずノーマルで埋めてそれから難埋め。
で、難埋め残り半分くらい切ったらまらこのスレに鯉。
344爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:37:32 ID:rsMPA/L8
(゚Д゚)ハァ?
別に全部埋まって無くてもいいだろ。
345爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:37:47 ID:4GbKpOus
レベル11を全部難とか余裕で十段じゃね?
下級十段ばっかかよ
346爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 15:57:00 ID:yPObQzx/
いや十段取ったって☆11なんかとても埋まらないから。
347爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:00:41 ID:/9wJO24u
☆11なんてまだ三つしかクリアしてない・・・
348爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:15:11 ID:WV6g5oyR
>>342
なんか妙に親近感。
俺は穴ルシー穴KEY共にAA出てないが、穴竹穴リトプリ、FAKEがAA出てる。
349爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:18:13 ID:KxKaj0A7
ヒント:釣り
350爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:26:06 ID:l2Sd+9zv
まあ逆に言えば俺なんか☆11があと未ハード5曲だが
十段何回やっても越えれませんから。

ただ全部埋まってなくたって九段なんだしそれは別にいいと思う。
俺が許せないのは自働皿使ってランプつけるやつだけ。
351爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:35:44 ID:ABWOWNjW
穴蠍自動皿で緑付いてる俺はどうすればいい。。。
352爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:48:21 ID:s/GS3uzw
>>351
俺も俺も
なんとなくやったらできちゃったんだよな
恥ずかしいんでなんとかしたい…
353爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:50:36 ID:aHiidWYv
ASクリアはランプの色が変わればいいのに。
354爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:08:39 ID:pc4fW3Ho
>>353
いや、ASじゃ緑ランプしか付かないはずだよ。
355爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:18:20 ID:eTFMSuzY
イージーとASが同じクリアランプなのはどうか、って話じゃね
356爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:19:45 ID:nHsiVCxs
>>354
いや、だからASとEASYのクリアランプの色が違えばいいのにって話だろ

オレ☆11が八割AAで埋まってるのにハードクリアは三割しか埋まってないよ
クリア力欲し〜
357爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:25:29 ID:pc4fW3Ho
5keyで緑ランプ付くのにASで違う色のランプにする意味がわからん。
358爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:26:15 ID:eTFMSuzY
だから5key、ASとイージークリアのランプの色が一緒なのはどうか、って話じゃね
359爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:27:15 ID:OOY+1mJ2
>>357
>5keyで緑ランプ
を、それなにげに初めてしったww

AS+5key+易でクリアマーク付けられるってことか
なんか笑える
360爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:34:01 ID:uRGlSa6w
EASY付き(AS・5Key無し)⇒青
AS付き(5Key無し).    ⇒緑
5Key付き..         ⇒黒

とかになればいいのになってことでしょ。

>>359
AS+5Keyなら穴冥でもクリア出来るwBMSで検証済み。
だがゲーセンで5Keyで緑付ける奴ははっきりいって弐寺やめるべきだな。
361爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:35:02 ID:87shGGxh
緑ランプはクリアに非ずとか思えばいいじゃない
※もちろん自分のに対してね
362爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:38:08 ID:nHsiVCxs
>>359
右手骨折してるときにそれやったら穴ギガデリに緑ランプ付いた…
カード折ろうかと思った
363爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:44:06 ID:s/GS3uzw
緑ランプって周りから
そこまでして埋めたいの?
みたいにみられるから困る
364爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:45:09 ID:yh6519Ui
穴花粉症、ASで遊んだらクリアしました。ごめんなさい。
365爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:50:04 ID:PiersQyk
灰蠍にASつけたらクリアできちゃいましたすみません
EASYじゃ無理です
366爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:51:34 ID:uRGlSa6w
☆11以上の曲で・・・

☆11
CHECKING YOU OUT(A)、gigadelic(H)、Halfway Of Promise(A)、SCREAM SQUAD(A)、Wonder Bullfighter(A)
☆12
gigadelic(A)、one or eight(A)、PLEASE DON'T GO(A)、雪月花(A)

この辺りの曲は自動皿クリアの価値ゼロだな。
367爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 17:59:43 ID:pc4fW3Ho
>>360
EASYクリアってそんな重要かね。
どうせ少し腕が上がったら塗り替えればいいんだし、
AS・5KEYと差別化する必要は特に感じない。

むしろフルコンとパフェを差別化して欲しいと思ってる今日この頃
368爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 18:16:19 ID:giboXtXb
AS+5key+HARDって何ランプ?
369爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 18:29:02 ID:0mxfVih3
>>366
蠍火モナー
370爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 18:34:20 ID:xsuULSvh
>>368
多分緑
穴冥をAS+HARDでやっても緑ランプしか付かなかった
371爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 18:49:23 ID:NHYoefHc
>>370
そんなアレルゲンな曲名で説明しなくても…
372爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 18:51:56 ID:xsuULSvh
>>371
ああ、ごめん
友人がやっててクリアしたんだけど緑ランプだったんだよ
373爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 23:43:52 ID:FeWOyHWw
1、2、3曲目で☆12やる時は易常備だけど、カード使ってないから別にいい。
ASは穴冥と穴蠍で良く使ってる(でもクリア不可)が、そういえば5KEYは使った事無いな・・・




チラ裏でDDのEX→ワンモア希望
    「穴猿→穴インプラ」
※5鍵からIIDXに移植して、音を増やしてみますた
374爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 00:45:45 ID:YV6Ze8lm
プリドンはASでも出来る気がしません
375爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 00:47:50 ID:4d1t2slq
やっと⇒の対称地帯がそこそこ見えるようになってきた。
それで気付いたのが、今までの敗因は音楽(リズム)に惑わされてたせいってこと。

ツッタカタ ッタカタ ッタカタ ッタカタ・・・・・

このリズムがちっとも譜面に反映されていない。
だからリズムにのせてわしゃわしゃしても自爆してしまうわけだ。
ためしに無音でプレイしたら笑ってしまうくらい普通に叩けた。

これでようやく10段制覇に光明が差してきた。
376爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 01:06:59 ID:0y2M3TNW
曲のリズムが反映されてないってよりは
単にメインでないパートを叩いてるってだけだべさ

でも何にせよ兆しが見えるってのは良いことだ。
377爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 01:21:46 ID:1QG3xpkr
無音ってエフェクタいじったりしたらできるの?
378爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 01:50:23 ID:EtoBB+hY
バーを全部下げたらほとんど聞こえない。
まぁ一応鳴ってはいるけどね。
エキスパやってDoLLとかくると無音でやる。
379爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 02:02:39 ID:0y2M3TNW
毛嫌いはよくないですよ
380爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 02:05:38 ID:/ro6n5TT
痛いなw
381爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 02:15:32 ID:dvnnMbWN
わざわざDoLLになったら無音にしてやるプレーヤーに遭遇したら同じくコイツ痛いって思うw

自分のためにもそういう行為は止めたほうがいいと思うよ。
382爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 02:16:29 ID:+Kv07Ra1
今日は穴スカッドハードクリアした。 おやすみ
383爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 02:51:08 ID:QYItwuAi
無音じゃないけど、俺はエフェクト切るな・・・
今度から気をつけよう。おやすみ
384爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 03:37:08 ID:W7vP/Wuu
今日は穴13難クリアした おやすみ
385爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 03:37:58 ID:yZk/T3nW
昨日スクリプ穴クリアした。おはよう!
386爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 03:43:32 ID:SPSYOhNL
今夜も穴Vクリアできなかった。寝る。
387おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/18(土) 09:26:34 ID:5DwOeZxF
穴V憶えて超あんみつで緑クリアしてしまった。
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
388爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 12:59:24 ID:bVozStdx
家庭用だが穴スコア鳥った
389爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 18:01:09 ID:D5tD3dcN
⇒の対称って餡蜜可能?
390爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 18:07:04 ID:QYItwuAi
可能。
2+3+5+6→1+3+5+7→・・・
391爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 19:11:55 ID:ro3TnkrF
穴Vや穴rageって初見でクリア出来る人いるんですか?
392爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 19:25:25 ID:ze+P0US1
知るか
393爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 19:32:23 ID:Cta3We93
穴rage初見で爆笑(失笑)した人ならいっぱい知ってる
394爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 21:05:46 ID:7GFf64qk
穴レイジは糞地帯の後必死にやったらどうやら乱当たり引いたらしくボーダーいけたwwww
俺穴Vも穴Aもできないのに
395爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 21:44:27 ID:RnTzRJQD
穴⇒は初見の一回のみボーダークリア。以後は易付けても乱にしても無理。
穴花粉症もやればやるほどスコア落ちていく。
396爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 21:50:52 ID:QYItwuAi
なんで初見って普段以上の力が出るんだろうな・・・
ハピスカの数曲、初見のスコアが全く更新出来ない。
397爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 22:01:40 ID:RnTzRJQD
>>396
初見が強いのは、おそらくリズム押しじゃなくて目押し中心になるからだろうね。
慣れてくると曲を体が覚えちゃってて、無意識にリズムで早めに押しすぎちゃったりするし。
398爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 22:48:33 ID:GdKnvekF
>>392
そのツッコミは適切だな

>>394
糞地帯って言い方美しくないな〜。
パラリラ地帯にしようぜー

穴Aできないのによくクリアマーク付けたなw
まぁおめ
399爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:42:26 ID:7doINYmD
チラ裏
☆11未クリアあと5曲なのに☆12全滅なオレ
スピカもストイックも皿が取れないから出来ねーし
友達に「お前皿段位二級w」とか言われたし
400爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:47:10 ID:1QG3xpkr
>>399
ちゃんとチラシの裏スレがあるのに何でわざわざここに書くのか
401爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:51:14 ID:FmmBG1Ye
☆11の中にも皿がきついのは結構あるぞ。
皿が弱いせいというより☆12が難しいだけな気がする。

☆11→☆12は難易度だいぶ変わるぞ。
402爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:53:51 ID:Fy2hWkmJ
ストイッコの皿が取れない段階で9段じゃないな。

あれか!噂のスタンド使いか!
403爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:54:35 ID:Biz+85l6
>>399
☆11未クリア3曲(家庭用でクリアしたのを除くと未クリア1曲)
だけど☆12全滅な俺がいるから大丈夫だ

皿は問題ないんだが☆12の鍵盤がどれもきつすぎる
☆11と☆12には確かな壁があるって感じるよ…
404爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:01:09 ID:mhyztCOz
正規未クリアは穴ハフウェイ、穴スクスカ、穴掘、穴ラクエン、穴リアリー
405爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:25:51 ID:OWG81yDq
むしろstoicって皿あったけってぐらい皿の印象ない。
406爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:28:22 ID:UjCswwXb
最後の「シュコッ」だけで十分過ぎる価値がある
407爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:28:46 ID:SBl3MlPM
ポリノ〜18間の壁はあって無いようなもんだと思うけどねぇ・・・
408爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:28:54 ID:cr1kexBb
特にDPだとTAQになりきれるよなw
409爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:36:42 ID:UjCswwXb
SPでも両手使って真似するよ。

勿論誰も居ない時
410爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 00:58:02 ID:JafB4oq+
それを人前で出来るようになればDJ ITOHへの第一歩となります。
411爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 01:21:40 ID:WvNbR6Qy
皿力が無い人間は段位とれなくなるような仕様変更してほしいなぁ。

☆11〜12攻略の段階で皿にヒィヒィ言うなんて
よほど今まで皿練習を怠ってきたんだろう。

こういう怠け者が9段10段とれる世界はやはり何かが間違っている。
412爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 01:30:25 ID:cr1kexBb
7段あたりに穴ハフウェ
8段あたりに穴ワンブルくらい入れとく?
すると9段は……(´・ω・`)
413爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 01:54:09 ID:/x7k05EI
穴スクスカあたりじゃね?
段位ゲージならなかなかいい具合かと。
ただBPM調節がアレだけど
414爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 01:55:30 ID:JBSFYUKU
青い青い空の下暑い〜太陽と風のダンス〜
415爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 01:57:29 ID:6KA7Wy2T
>>412
もちろん穴チェ(ry

でも段位では弱くね?
416爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:17:38 ID:WvNbR6Qy
残念ながら段位で通用する皿曲は皆無に近い。
皿で減ってもキーで回復できるものばかりだから。
(まあ7段以下なら十分通用するかもしれないが)

皿におけるミスは、通常ミスの2倍ゲージが減る。
くらいの仕様にしないと段位ゲージでの痛みは感じない。
そのかわり、皿でGREATとれば回復量1.5倍とか。
もうちょいと皿に比重を置いてもいい時期なんではと思う。
417爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:34:03 ID:06f3ZL+k
そろそろ1曲で皿枚数300overのが出るとか?
418爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:35:46 ID:cr1kexBb
ていうか段位ゲージをもうちょい厳しくするだけでいいような。
減る量はいいけど、回復しにくくしたらいいかも。
419爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:41:14 ID:WvNbR6Qy
>>417
DJバトル復活してくれないかな・・・・・
420爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:44:40 ID:WvNbR6Qy
>>418
でもそれだと微発狂+皿の譜面では
皿を無視しとけばいいって論調に今後も支配されていくんだな。
だから皿を鍛える必要性が薄くなり、へタレプレイヤーの増殖が止まらない。
421爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 02:52:39 ID:4J7+RGc2
皿重視にするとギガデリの破壊力が増大するなw
422爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 04:08:20 ID:jcAvwbAL
皿苦手な俺はもう皿はやめて、というか十分だと思う…
皿好きな人には結構ぬるいのかもしれないね。
穴ワンブルとか皿好きには良譜面なんだろうか?
423爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 08:34:33 ID:6egf9eyF
>419
真に皿しかなくてしかも難曲、だったりしたら
皿を両手で押さえて小刻みに動かす戦法が通用しそうで嫌だな。

いやまあ自分でやらなきゃいいといえばいいんだが。
424爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 09:01:50 ID:uHlwJ2a+
鍵盤ヘタレな俺は全体の難度で見れば穴雪月花>>>穴スカッド
425爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 09:02:29 ID:bwrYVT/I
DD9段
穴雪月花→穴1or8→穴侍→穴ギガデリ
426爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 09:35:02 ID:Ch6MamLo
難しすぎ。
427爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 10:33:49 ID:5zVO1qXB
個人的にはどうせ死なないし飛び級減るしそれぐらいで問題なし
簡単な☆12を4曲でも充分さ…
穴色>穴18>穴雪月花>穴ギガデリ
とか。
428爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 11:23:08 ID:x4uudirt
お前はギガデリが☆12で簡単だと言うのか。
ストイッコやスピカよりもか。それならお前は確実に10段スレ行きだな。

穴BLOCKS→穴18→穴A→穴雪月花
とかでいいんじゃね。発狂、皿、階段、複合全部揃ってるし。
429爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 11:39:24 ID:GxSPmq7Z
>>428
穴Aは回復地帯長すぎでヌルイよ。それなら3曲目穴Spicaのほうがいいっしょ。
430爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 11:52:44 ID:/TLSJweT
>>428
皿曲2つもいらない
431爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:00:47 ID:tOveBgsM
もう冥と蠍と桜以外の12をランダムで4曲でいいよ
これで飛び級できなくなって万々歳
432爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:01:36 ID:inJ/8HnJ
妄想段位は別スレへ

あと一つ言わせてもらうと、自分がギリギリクリアできるのが九段って考えはやめたほうがいいと思う。
今回の九段はたしかに温いが、それは公式に決まってることなんだから
仕方ないよ。今回の九段の難易度を自分の腕が上回ってただけ。
それでも納得しないならコナミに直接メール送ったほうがいいと思う。俺はもう送ったけど。
433爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:06:39 ID:bwrYVT/I
段位のくそぬるいゲージ仕様変えてくれたら一番いいんだけどね
434爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:44:43 ID:9N1irjl6
さっきからの妄想九段がひとつもできそうもない下級九段だけど、
今の九段が簡単すぎるんじゃなくて貴方達が十段近いだけじゃないのかな?
ここのスレ見てると下級十段と上級九段しかいないように思える。
435爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 12:47:26 ID:Usuyf5eu
何だっけ?
九段中級のステイタスが穴クエ素譜面難抜けだっけ?
436爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 13:11:34 ID:so8Xfo09
下級十段はスレ立てて出ていけば?
437爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 13:45:12 ID:kKGmwEnJ
>>428
正直穴スピカ正規ならギガデリ正規と比べても大差ないわけだが。
438爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 13:58:34 ID:Th5FgLa+
>>435
それだと聞いていたより全然ぬるいな。
11全部難埋めと聞いたが。

まあ白壁難抜けは九段には結構キツイと思うんだけど。
439爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 14:01:25 ID:eoAb7I4S
★11白埋めなんて十段になってから完遂するものでは・・・
440爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 14:05:51 ID:06f3ZL+k
穴AA赤ランプ付いてるのに9段なのってやる気が無いだけだと思
441爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 14:10:44 ID:Th5FgLa+
だとすると実態は10難埋め11難半埋めってところか。
442爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 14:20:29 ID:mhyztCOz
10th以前の十段なら楽勝(ランダムならどの順序でも)でいいんじゃね?

穴AAと穴蠍はやはりレベルが違う。
443爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 14:54:54 ID:82fPsjSk
11半分も難埋められたら
10段とれるんじゃないのか?
444爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 15:03:12 ID:tWVqB6Pn
最初に九段取ったのが9th。
その時はマッチョ、ロワ、真紅、クエで超低空飛行でギリギリ。
今やれば達成率100%近く狙えるしすごい成長したと思うが、
まだ九段下層なのか。まあ九段者自体のレベルもあがってるんだろうけど。

チラシ裏 穴ドンビー難抜けキター!!
☆10難埋め? 溺死、ジェノ、月光、ゲロ、ラクエン etc 埋まんねーよ

皿重視やめて皿重視
ただでさえサファリ、ギガデリで超必死だったのに。
穴ハフウェ? 穴ワンブル?
皿まで加わったら確実に穴ブッコロ、穴アンドロ、穴虹、穴クエ etc が白い六段。
それはそれでおまいら迫害するくせに。
もっと九段下層に優しく汁。
445爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 17:20:15 ID:so8Xfo09
穴スクリプってBPどれくらいまで落とせば抜けられますか?
穴テリブルで練習してるけど冥でBP400近く出る スクリプは170くらい
446爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 17:30:37 ID:E+6yW0EE
>>445
どこでミスが出るかにもよりけり、だけど段位ゲージで170は厳しいよ
447爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:35:10 ID:9JUZPs66
最近9段に挑戦し始めた右きき1Pの8段なんですが
いつも穴稲妻の終盤か穴Auroraの序盤で閉店してしまいます。

レベル的には☆11のHARD越え(ラブエタとかの簡単なやつ)が数曲ある程度、9段曲は全て未クリア。

DDまでには何としてでも9段を取りたいんですが……
どうしたらいいんでしょうか
448爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:38:15 ID:vuuZyCnM
地力不足杉
DD稼動まで諦めろ
449爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:47:38 ID:9N1irjl6
>>447多分ここより八段スレで聞いた方がいいんじゃないかな?
なんとしてもとりたいならタオル推奨。後は周りを気にせず、いかに必死になれるかだと思う。
稲妻越えれるなら自力不足では無いと思うので、超ガンガレ。オーロラも最初越えれば回復地帯が待ってるぞ。
450爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:49:59 ID:QiVoJ+KY
>>447
稲妻抜けられるだけでも大したもんだ。
↓こういう香具師もいるから諦めずにガンガッテくれ
http://m.pic.to/19cus
451爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:57:10 ID:7Si10qcX
>>447
まずはHS0.5上げ
オーロラ速すぎって苦情はそれからでいい
9段曲は1つもできなくても構わないが、各曲中盤でしっかり回復しる
譜面は同じなんだから初見でやる必要なし。譜面とにらめっこ
452爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 18:57:36 ID:hYOU6Wcy
>>444は結局、ハピスカ何段なの?
453爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 19:22:38 ID:9JUZPs66
>>451
HSは3.5でやって稲妻が見えなかったので4.0でやってみたんですが、Auroraはちょっと速いかな?ってくらいであまり支障はありませんでした。

いつも稲妻後半で指がつって(?)しまうので思うように叩けないんです……やはり地力不足なんでしょうか
454爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 19:42:50 ID:ZRR+0lUx
ハピスカフォルダ難埋めしてるんだけど冥だけできてない
2P側だけど正規、鏡、乱のどれ推奨?
455爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:09:11 ID:6WObp9i1
>>454
もちろん(H)という前提で正規か鏡が良いよ。
難梅だけなら乱で外すのが怖い。
456爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:19:57 ID:hmKV0PhQ
>>453
個人的にはオーロラは遅めのほうがしっかり見えて押せるからオススメ。
オーロラで回復できれば稲妻で何%で終わろうがどうでもいい。

同じ1Pとして稲妻に慣れるよりオーロラ鍛えるほうがかなり楽だと思う。
ノマゲでオーロラクリアできるようになるべし。

457爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:25:09 ID:wX6Tybzy
>>444
ドンビー穴難程度で喜んでいる程度じゃ下層も下層。
おとなしくしとれ。
458爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:34:24 ID:y02l14Ak
>>457
( ゚д゚)
ねーよwwwww
459爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:35:19 ID:1neKVOww
人気が出るであろう>>457にさっさと嫉妬しとこう
460爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:36:00 ID:Ne803duj
HYPERの曲のAで残ってるのをAAにしたいんだが
→とダブルスラッシュがAA行ける気しねー
両方ランダムの方いいかな?
461爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:37:21 ID:/TLSJweT
もち
462爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:44:20 ID:Usuyf5eu
⇒とかランダム書けると絶対縦連が1に来て皿地帯が黄ばみまくる俺

つーか冥(H)AAってこのスレだとデフォなの?
463爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:46:43 ID:VAEn0fHd
序盤の交互と低速地帯が問題だな
464444:2006/02/19(日) 20:46:45 ID:tWVqB6Pn
>>445
BP157で6%で抜けたぞ。開幕からまんべんなく出せば170でもあるいは・・・

>>447
全部ラス殺しなので中盤はきっちり回復すること。
マイハーもオーロラも虹虹も壁も最難所の皿は捨て(ry

>>452
九段(78%)

>>457
うn 下層は分かってる。九段は☆10埋めがデフォらしいが上にも書いたが埋まる気配がない。
ドンビ程度でも、ど初っ端で10%くらいまで落ちて中盤300くらい繋いで回復したがラスト結局4%
ヘタレなのは分かってる。 ・・・久々にクリア曲増えて嬉しかったんだ。スマソ
465爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 21:00:35 ID:y02l14Ak
だから☆10難埋めがデフォルト九段だと思うなってのw
十段取ったけど☆10なんか難で7曲、緑ゲージだって1曲残ってる俺はどうなるんだ
>>432の言うように、「自分がギリギリクリアできるのが九段」とか思ってるアフォのことなんかほっとけよ

>>447
BPMが大分違うけど、AA[H]はちゃんと押せるか?
30%補正に頼らずHARD抜けできるくらいになればある程度は戦えるんじゃないかと思う。
466爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 21:12:47 ID:uHlwJ2a+
発狂曲はジト目プレーが楽だな
467爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 21:18:08 ID:jcAvwbAL
>>462
段位平均がAAじゃないんだからデフォってのはおかしいと思うんだよね。
まぁ、Aが取れてれば別に問題ないんじゃね?
俺はかなり乱で粘着してようやくA取れた人間だけども…

>>460
⇒はAA取りにくいな。
あれが☆9ってのは笑わせてくれるわ。
468爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 21:44:23 ID:56GBe7cw
>>449
>>1には建前であっても九段を目指すスレって書いてあるんだからそりゃないだろ
469爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 21:54:53 ID:kKGmwEnJ
いつからここは九段取得者がデフォになったんですか???
470爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 22:04:38 ID:9N1irjl6
>>468スマン。朝から荒れ気味だった上に、九段上級や十段下層の発言が多いから誰もアドバイスくれないかと思い、八段スレを勧めたんだが・・・。
予想以上にこのスレ住民が優しかったよ。
チラシの裏
冥HなんてBしかでねーAA ⇒HなんてHARD抜けれねー それでも俺は九段♪
471爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 22:37:53 ID:5zVO1qXB
>>462
冥(H)はAすら出てません
CSのやりすぎ+初めの譜面が押せないので地力不足。
難付けると死にはしないが時々瀕死になるし。

>>470
ただ九段上級住人が多いってだけで、前から何か聞いてくる人いれば結構皆普通に答えてるよ
そしてチラシ裏と書くぐらいなら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1136011520/l50
にドゾー
472爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 23:00:06 ID:A6sWtGPW
チラシ裏といいつつ書くやつは
同段位くらいの人に見てもらいたいから
わざわざこんな所に書くのである
473爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 23:06:48 ID:4mLkvJKR
474爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 23:23:12 ID:L2u0jdB8
>>455
thx
低速地帯の皿がBADはまりしなければいけるかな…
475爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:07:57 ID:Mzsl/VEr
灰冥HARDって結構難しくないか?
低速になる瞬間と皿部分合計でで100%→10%くらいになるんだが。
476爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:15:22 ID:f8YzOWew
そこでは減らないが
交互連打で下手したら死ぬ
477爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:17:43 ID:f57nrFQF
序盤の連打部分はFAKEみたいに餡蜜でしのげるよ。
スコアは期待できないけど、ランダムかけた時の対策に・・・
478爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:23:50 ID:04CtV39g
冥難も常時乱かけてるけど、正直あれぐらいは餡蜜使わないでやった方が…
同時入るわけじゃなしに全部単発なんだからよく見て押した方がよくね?
無理だと思うならEXTRAでやりゃいいんだし。
FAKEとかは20/16分ぐらいで振ってくるから仕方ないとこもあるけどさ。オマケもあるし。
餡蜜ばっか覚えてやってると、上達し辛いしスコアも伸びないと思う。
479爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:26:04 ID:M2BrQViu
この流れのおかげで冥(H)がまだHARDで埋めてない事を思い出した
解禁直後にやって駄譜面すぎて放置してたんだっけ…
480爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:34:23 ID:zgbRJGkm
ハピスカのHYPER難は
地味に//が埋まってない正規派の俺
螺旋うざい・・・
481爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:35:46 ID:+UYnDQnc
ACよりCSの段位のほうが簡単ってホントかよ・・・
CS10TH借りてやってみたが、九段で3回死んだぜ
しかも全くと言っていいほど光らねぇ

ACは90%台出せるんだがなぁ・・・
CSに慣れてないせいか?
482爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:36:48 ID:jMq0CYop
>>479
俺もそうだったけど何とか白ランプにできたよ。
冥は後半はまだしも、前半のトリル地帯が譜面的に不満かな。
今日//[H]白くできて、やっとハピスカフォルダが白くなりました。
あとできそうなのが7thで、MAXなんだけどこいつがどうも。。。
HS0.5だと遅いし……。。。

3RD.10TH.REDはむりぽ
483爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:38:23 ID:1dQR93rJ
>駄譜面
なんだと

めずらしく良譜面とおもった俺ガイル
484爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:51:52 ID:f8YzOWew
前半の交互地帯がすこぶる糞
それ以外はなかなか楽しい

べ、別にできないから糞って言ってるんじゃないんだからね・・・
485爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 00:56:28 ID:M2BrQViu
>>482
それならSUD+使えばいいジャマイカ

>>483
俺も482と同じく前半のトリル地帯が譜面として不満なんだよ…
486爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:01:13 ID:LTekzZoz
>>481
CS10thの九段は例外。AC九段下層辺りだったらまず無理。

俺なんてサテライトの段階で落ちるしなwww
487爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:12:07 ID:A9nArytD
>>481
同じ九段ならハピスカの段位認定より、10thの段位認定の方が難しいと思うよ。
判定甘いけど曲だけで見ると、ハピスカよりも一回り難しいのが選ばれてると思う。
488爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:14:24 ID:0s+nGKCs
>>487
なるほど、だから俺は9段66%で10段70%だったのかw
489爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:28:44 ID:kvJALAZ8
ttp://upq3new.dtdns.net/img/24286.rar
The Dirty of Loudness(H)
これ皆クリア出来そう?
490爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:30:11 ID:M2BrQViu
>>489
ロケテで逆ボーダー落ちでしたが何か?
491爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 01:36:00 ID:A9nArytD
>>489
今見てみた。

正直正規でクリアできそうにない。
7鍵盤同時おしばっかり注目されるけど、後半結構難しいよねこれ?
492爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 02:10:01 ID:64UyfxYv
>>481
段位が簡単というか、CSの方が環境良いから楽だぜ!
ハピスカは九段85%十段0%だが
CS10thは九段94%十段87%だ
CSだと侍と壁がおっそろしく楽になるからな
493爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 02:14:18 ID:urAVyft5
>>489
ごちゃごちゃしたところで全押しが入るのはいやらしいけど死ぬほどの譜面でもないな。
ギガデリのほうがずっとやばい。
494爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 04:19:04 ID:OUQJ6kO4
ドンビーとか花粉症とか、隠語の辞書みたいなサイトってないの?
過去ログどこまで遡ればいいんだ。
495爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 04:25:33 ID:FfOvrh7O
ドンビーは単なる略だし花粉症も単語を和訳しただけだと思うけど・・・
496爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 04:36:35 ID:04CtV39g
譜面見た。完全初見で全押し来るのわかってない状況ならともかく
わかってる状態なら死ぬレベルの曲じゃないっしょ。
最後の同時をグレで繋ぐだけで20%以上回復するから、
直前の7つ同時からの譜面で少し減ってたとしても余裕で回復するし。
白壁とかFAKE、デリのがムズいな。まぁ☆11ってなってるし、それの下級ぐらいじゃね?
正規は当たりだろ。かなりやりやすそうだ。交互多いし。

しっかしホントにティッシュはBPM165好きだな
497爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 04:40:11 ID:qJEOAe1U
>>494
初六スレのテンプレ
498爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 05:07:42 ID:OUQJ6kO4
>>497
サンキュー
499爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 06:58:49 ID:64UyfxYv
みんな☆10難埋めがどうのとか言ってるけど
穴溺死HARDとか余裕だったりする?
CSなんだが全くできなくて困ってる・・・
HARD補正が無いというのもつらい
500爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 07:15:34 ID:gU7qxJ+V
>>499
俺なんて鏡なしじゃノマゲですら無理だから安心汁
501爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 08:45:03 ID:KjBozOFt
ロケテんときは70%で死んだし難しく感じたが今見ると簡単に見える。
☆11の下級はいいすぎだろ。
中級ぐらいとおもわれ。
502爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 09:54:42 ID:FfOvrh7O
そこでさっき灰溺死難で落ちた俺様の登場ですよ。
縦連マジでできね
503爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 11:25:25 ID:bmSMGpNE
RED十段とSKY十段はどっちが難しいんですか?
504爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 11:51:57 ID:IudTx5mO
SKY十段です。
505爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 13:29:11 ID:SKSdTYba
☆10HARDで溺死、ラクエンの次に難しそうなのって何だろ?
506爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 13:37:33 ID:jMq0CYop
>>505

SAFARI、げっとん、GHOST REVIVAL、GRADIUS、ナルシス穴、ジェノ、ホープ

のどれか?
507爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 13:46:45 ID:lGnILOvF
オレ的にはA-JAXやな…ソフラン無理('A`)
508爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 14:01:49 ID:bhgP1xfA
A-JAXは高速から中速になる所で数個オブジェ無視してSUD+下げれば楽勝だよ。
509爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 14:42:08 ID:8bvR2gN2
>>505
Sphere(A)もランダムかけると序盤で閉店の恐怖が・・・
510爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:23:38 ID:9nmvyhej
tu-ka普通にマッチョがやばい
511爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:24:24 ID:lGnILOvF
>>508
SUGEEEEEEEE
そんなテクあるの知らんかった、今度試してみる(`・ω・´)
溺死やゲトン潰しててこれが残ってて泣けたからな
512爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:31:35 ID:bmSMGpNE
>>510
SRANだと序盤の連打が超楽になるよ。
513爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:44:30 ID:3iMQEvjM
ちょっとまて
おまえらヲーゲームはできるのか
ラクエンなんか落ちる気しないがあれは一生無理だぞ…

2Pなんだが乱に逃げれば楽勝なもんなのか?
514爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:47:47 ID:SSPi+VOd
2Pなら鏡
515爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 15:52:19 ID:8bvR2gN2
HS4とSUD+も忘れずに。
516爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 16:30:14 ID:tud2YMFB
SUD+使わないとハードはかなりやばい
乱は変な同時押しが多くなるから正規か鏡かな
まあ次回作にHS5あるっぽいし、それまで待つという手もあるけど
517爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 16:52:21 ID:LUy/Y+0I
WAR GAMEはハードでも特に苦労はしませんでしたね。
特に削られる部分もありませんし…

Lv11が1/3位しか埋まらない…
何で皆穴クエとか余裕でできるのかなorz
518爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:02:24 ID:++q3rd9h
そんなこと言ってる暇あったら練習しなさい。
519爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:28:05 ID:hWTVizuF
そういやオレ☆10でハード出来てねーのラクエンとヲーゲームだ
遅くて同時押しに連皿入ってるの苦手だわ
520爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 18:54:24 ID:lUHNHDtr
DXY!がどうにもならん
521爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 18:57:02 ID:3FV+6neU
>>520
それが世の常
522爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 19:41:22 ID:2X6HqACJ
ダブルバトルミラーで穴冥やってる人をみた。やべぇ
523爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 19:42:33 ID:NeUgzdbv
>>519
×苦手
○練習不足

上の単語は、歯をくいしばって練習して、
それでも叩けない人間が使う言葉です。
524爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 19:51:11 ID:Ta0N7qvF
割とどうでもいいことだと思うけど、俺もそれ意識して使ってる。
センスないとか苦手とか。
努力もしてないのに言ってたら、練習してできるようになった人に失礼かと。
525爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 20:03:46 ID:NeUgzdbv
さも相性が悪いからできないような言い方してるけど、
実際はろくに努力してないから叩けないだけ。

例えば「皿苦手〜」なレスしてる人間の8割は、これに該当してると思われる。

皿が得意な人間は君らの何倍も努力したから、そのスキルを身に付けたのだ。
個人の得意不得意で埋まるような差だと思ってるなら、それは努力した者への侮辱にすぎない。
526爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 20:33:33 ID:j+Wwigue
ゲームに努力(プw
527爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 20:38:51 ID:bmSMGpNE
俺はもう騙されない。

努力と言うのは成功者の詭弁だ。

努力だけでどうにかなるのなら俺だってランカーになれるはずだ。
528爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 20:47:11 ID:ztd2Y5RC
>>522
それなんて佐藤??
529爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 20:50:33 ID:xacG9S4E
>527
つ「必要条件と十分条件の違い」
530519:2006/02/20(月) 20:51:06 ID:hWTVizuF
なんかいっぱい怒られてるなオレw
でもさー皿よりも鍵盤が得意ってそんなに悪いことか?
皿が得意って人は鍵盤の方が劣ってるってこともあるだろ?
実際オレは皿が苦手なのがわかってるから皿曲いっぱい練習してるけど鍵盤力に追い付けない
個人差♪個人差♪
531爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:03:14 ID:2X6HqACJ
DBM穴冥BP1000越えてた。

穴スクリプをハイスピ2でしかやったことないんだけど、ハイスピ3とかで一回予習がてらやってみた方がいいの?
532爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:09:00 ID:ersPjOZ5
>>530
まぁ珍しい怒られ方をしたね。



俺?螺旋階段苦手w
533爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:47:31 ID:FMVW2XE9
10段でもランカーから見れば努力不足にあたるんだろうし。
となるとトップにいる人間しか苦手って言葉は使えないことになるね。
534爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:48:06 ID:sTxaU4Y2
でもトップにいる人間はそもそも苦手な物がほぼ無いからトップなのでは
535爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:59:46 ID:E3yEJ8DS
努力で苦手なものをなくしてるからトップなのでは
536爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:01:50 ID:FfOvrh7O
トプランでもいろいろ言われてるじゃん。
銀は発狂が弱い、とか。
こっちから見ればどこがだよって感じだけど、まあそういうことなんだろう。
537爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:25:01 ID:uUOVvelO
>>489
THX.。いいもの見してもらった。ラスト発狂以外は余裕かもね。
同時押し+皿になれれば最後回復できそうだ。
REDZONE穴を一回り難しくした感じかな?


538爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:27:01 ID:04CtV39g
銀が発狂弱いわけじゃなく、海老が発狂強すぎるだけでしょ?
あんだけ出来りゃ充分強いって。努力の結果だけど

苦手っていうのはな、プレイ回数300回越えてもモンキーダンス(H)で鳥出ない俺のような奴の事だと思うんだ(´・ω・`)
ちなみにCS8thは7key鳥で63曲。10thでも鳥70曲出てる。
モンキーで1208以上出した事ないぜ…!
螺旋階段苦手過ぎ。色々意識の仕方も変えてみたんだが…出ねー…
539爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:32:48 ID:ztd2Y5RC
じゃあ十段・未クリア7曲の俺が未だに鳥0なのは
何が苦手なんですか^^
540爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:34:01 ID:xacG9S4E
ピカグレの出し方
541爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:34:33 ID:Qu3Tde0I
>>539
お前七級の池沼だろ
542爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:43:30 ID:j+Wwigue
自分の場合はスコアでないのは左手が弱かったからだった
運指力がなさすぎ
543爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:00:55 ID:i8Tsls09
努力しても苦手
努力しないから苦手
苦手だから努力をする
苦手だから努力をしない

意味わかんないだろ
ようは努力する余地があるのは苦手ってこった
544爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:03:28 ID:MN4AYbH/
最近スコアだせるようになろうと家庭用7KEYを埋めてるんだが
やっとこ鳥が数曲でてきたのはいいが
右手がかなり北斗になってきた
その弊害かしらんが穴クエが安定しなくなってきた
やはり、スコア力とクリア力は両立できないものなのか
545爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:06:33 ID:ETHH9AvF
つ「努力に勝る才能なし」
546爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:26:08 ID:QqR/R+oS
GENOCIDEって糞譜面だと思ってたけど、余裕になってくると面白いな。
特に中盤の交互連打。
547爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:28:04 ID:uUOVvelO
☆9以上はAが精一杯なオレ(ノ∀`)'`,、'`,
☆8と☆9の間にスコアに関しては高い壁を感じる。
まぁクリアできればどうでもいいんだがw
548爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:34:03 ID:nYJyQbKR
2ヶ月くらい離れてたらできてたのまでできなくなっちゃったよorz
549爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:41:41 ID:zgbRJGkm
ジェノの譜面はTatshいわく

>キラー名義のときには素直な譜面とは正反対な譜面を心がけて作ってたりします。
>キラー名義の後継名義である「Assault X」もそういった感じを意識しました。

だそーです(アルカディアより引用)
550爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:26:13 ID:wk9lwzTf
ジェノだけはスコア全然でないorz
551爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:29:29 ID:kT9Re744
ジェノは24が・・・・
552爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:34:26 ID:0Ozg/Q1l
ついでにロケテノートより迷セリフを引用
「タッシュは譜面作らないで下さい。」
553爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:40:19 ID:wxAEF9zc
1
554爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:42:27 ID:wxAEF9zc
↑すまん。
10段蠍ぬけれない。連打なんとかならんか・・・
555爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:45:57 ID:UCgtj1LO
それより前で残せばいいじゃない。
と蠍の最後抜けれない俺が言ってみる。
556爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:59:15 ID:+eNuoPA4
ロケテノートの名言といえば「DJ KILLERは冥王星から帰ってこないでください」には吹いた
557おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/21(火) 01:03:27 ID:PFFscPTs
>>550
俺もジェノは全然スコア出ないよ。
ノーマルクリアでEランクって一体…OTL
558爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:12:38 ID:wxAEF9zc
ジェノ平均低いよね。10段は二重階段皿地帯始まりで30%
抜けて10ちょい。微回復後、約20%で連打。そして乙。
同じような人いっぱいいそう。
559爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:14:36 ID:ubvQUY9o
>>554
気合いでw
いざという時は皿捨てて鍵盤だけに集中する手も・・・
まぁ蠍抜けたとしてもワンモアラストがあまりにも無邪気に・・・
560爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:18:33 ID:4ONrFJfz
>>558
1P側?2P側?
1P側ならスクラッチと1鍵盤を左手で取って、連打はいつもより早目に押すような感じで。
20%もあれば十分抜けられる範囲だと思う。
兎に角オリコで練習するのがいいよ。

2P側だとそうは言ってられないだろうけど・・・。
561爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:24:11 ID:wxAEF9zc
皿捨てか!2回だけ連打30%で入れたことあったけど、
その時皿捨ててればこえたかも〜。全部取ろうとして
めちゃくちゃになったんだよね。。
562爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 01:29:11 ID:wxAEF9zc
2P側です。みなさんアドバイスありがとです。
BPは落ちるまでで125くらい。連打早めに押してみます。
うがーーー!!
563爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:00:09 ID:1H9qUwmb
ちょいと質問す。
2356皿の同時が来たらおまいらどう取りますか?
対称なんで1P2P問わずお教え願いたい。
564爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:25:22 ID:V9BZuwMv
2P
中親親人小
565爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:28:36 ID:UCgtj1LO
1P
小人親親中
566爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:32:17 ID:zx8wu5NZ
1P@左フリー(笑)右固定気味

皿:左子 2:左中 3:左人 5:右親 6:右中(薬) かな…
567爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:33:29 ID:jd1wY/IL
1P側。小人親 親中

皿+1〜3は片手でとれるようにしたほうがいい。

自分は皿+6までは届くが皿+3+5が片手で押せて便利な時がある。
568爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 13:52:57 ID:B7EDdoga
2P
中親人中小

いわゆる1048
569爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 14:18:36 ID:uzT/6ceE
>>563
右皿にて左で23、右で56皿。
570爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 14:55:36 ID:wxAEF9zc
564におなじ。今日も蠍はこせなかた・・・
571爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 15:18:58 ID:k4DJrfGz
1P北斗で左小薬皿 左人左親右人右親で取ると思う。
572爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 15:31:41 ID:6YwJfrof
>>563+16分ずれて1(2Pなら7)を
どう取るのか知りたい。
北斗しかないのか?
573爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 15:32:51 ID:ofAYvXNV
対称固定でやっているんですが、FEEL ITやVにあるトリルは固定外してやったほうがいいんですか?
固定外してやるとうまくいかないし、固定でやってもきつい…。
574爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 16:15:25 ID:1H9qUwmb
なるほど、結局1048か対称配置で取るのがいいのね。

俺は1Pなんだが、皿中2親3無視5親6中だったので…
親で3を取るとどうやっても皿が回せないんだけど、練習してみる。

こんなんだから乱穴Aとかで最後殺されるんだよね…
575爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 16:32:29 ID:0Ozg/Q1l
1P対称
2左人3右親5右人6右中で安定
576爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 16:58:51 ID:+eNuoPA4
>>575
俺もそれ
左手だけで皿23まで取れなくもないけどとっさには無理
577爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 19:28:58 ID:qkMM6wTZ
スクリプでオリコ組んでやってみたけど乳酸たまってBP200越えるわ

十段取った人のBPの推移が知りたいんだけど教えて下さい。
蠍火は150くらい
578爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 20:37:04 ID:4ONrFJfz
>>577
スクリプ BP130
FAKE BP70
蠍火 BP120
ワンモア BP80

達成率底辺
579爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 20:37:07 ID:809E0Ts3
>>577
ギリ通過の人が何回か答えてくれてる
最大でBP160程度でスクリプ通過。全体的に出ないとキツいから
平均して150ぐらいでいける模様

150>60>130>120
ぐらいで抜けれる様子

FAKE最後で減りまくるから蠍で150出るようならまず死ぬだろう
580爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:39:04 ID:+nhvA5hL
ついに穴Aクリアできたよ。
82%でギリギリだったけど。

この曲はラス殺しだってよく聞くけど、
俺の場合、中盤あたりから微妙に減り始め、ラスト手前で50〜60%。
で、ラストでちょろちょろ回復しながらボーダーを超えるっていう曲だったりする。

俺みたいなのは珍しいのかな?
581爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:55:25 ID:V9yw41q4
穴A簡単て言われてるけど中盤の乱打をしっかり押すのはすごい難しい スコア出しにくいしね
高速の見切り&運指力が不可欠 こいつを乱でやり込むと高速発狂に強くなるね
582爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 23:58:05 ID:WrtVKpEX
終盤の階段+皿発狂が一番辛いなぁ。まぁ★12じゃ楽な部類だけど。
583爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:09:13 ID:6Re24rv3
☆12の中じゃ一番HARD向きの曲か?
☆12はHARDは基本的にスレ違いだが穴AのHARDは9段中級くらいでも頑張ればいけるね。
584爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:21:49 ID:wGAAjMgw
>>583
いけねーよwwwww
585爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:24:50 ID:e0tco4uz
灰AでもHARDはギリギリですが・・・
ACなら補正あるからもう少し余裕はあるだろうけど。
586爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:27:02 ID:t1AeIy69
今日、穴DXY!をはじめてやった。
人がやってるのも見たことなく、ドキドキしながら演奏開始。
なんだこりゃ、難しいっていわれてるけどたいした事ねえじゃん。


って思ってたら最後愉快なの来た^^;
あっけなく閉店してしまった。
587爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:31:14 ID:9atCCUge
>>586は穴溺死と穴掘を勘違いしてると思うヤシ挙手
588爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:31:36 ID:FD3geI9Q
>>586
酷い釣りですね
589爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:36:00 ID:t1AeIy69
穴掘はそんな難しくは無いと思うぞ。
発狂前の縦連打の場所を基準に見てると大体いける。
590爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:36:04 ID:exwupgCD
>>580
明らかにブッコロスが一番楽な件
いや、俺ストイコしかHARD抜けれてないんだけどな
クリア自体はA、ストイコ、スピカ、ブッコロスの4曲。
どう見ても中途半端です本当にありがとうございました
591爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:41:51 ID:e0tco4uz
文末にいちいちどう見ても〜ってつける意味が分からない
592爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:45:45 ID:vw1DRF1i
>591
万物に意味があると思ってると考えすぎでハゲるぞ
593爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:53:27 ID:EkPWI+E9
BLOCKSの最後はどうみてもアンドロの数倍ムズイ。
4曲目固定で乱つけてようやく難でクリアヽ(´ー`)ノ
1曲目から選んでる10段は少しおかしい気がするw
594爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 00:55:48 ID:9atCCUge
>>593
逆に考えるんだ
「一曲目から選べてこそ十段なんだ」
と考えるんだ
(AA略)
595爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:02:23 ID:xKCJn8Yy
穴era(nostal)のラストで何故か死んだ俺が来ましたよ

低速見えないのが重症になってきたorz
596爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:11:53 ID:qlLTKuqa
久々に九段。

86→94→28→78

85%だた・・・どんどん穴虹虹(終盤交互地帯のみ)が下手になっていく。
597爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:21:04 ID:18ca03WS
穴えらハードは普通に死ねると思うぞ
気を落とすでない
598爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:24:52 ID:vw1DRF1i
いや、2度目の低速地帯(62小節以降)のことではないのか?
599爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 01:36:07 ID:t1AeIy69
穴えらノスタルは俺も時々死ぬ。
それまではノリノリで叩いてても死ぬ。
600爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 02:25:44 ID:4avjHJij
高速耐性ある人に聞きたいんだけどどうやって耐性つけた?
自分は150にHS4が光らせる限界(普段はHS3+サドプラ)なんだけど、出来ればもっと高速にしたい
601爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 02:34:30 ID:0Pvn77nf
その耐性は今後いらなくなっていくんじゃないか?
スピード変更可能になるようだし、無理に高速で慣らしていくメリットは薄い
ていうか逆にデメリットになるかもしれん
602爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 03:05:00 ID:exwupgCD
>>600
耐性ってか動体視力の問題もあるからある程度やってるなら
そこから更に早くするのはキツいかも。
やってるうちに自然と自分の適性にあったスピードになると思う。
601の人のいうように無理に慣れる必要はないと思うし
ちなみに俺の限界はBPM165のHS4だけど普段はHS2.0〜3.0とSUD+
603爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 03:07:49 ID:8OD6GBaZ
俺も高速耐性あるとは言えないが無くても全然大丈夫だよ
穴パラサバがAでもいいじゃない!MAX300がA取れなくてもいいじゃない!
無理して高速にして閉店してしまったら何にもならないしね
604600:2006/02/22(水) 03:37:52 ID:4avjHJij
レスありがとう
やっぱり高速耐性っていらないのかな
☆10や11で鳥ってたりする人とか見ると自分より早い人が多いんだよね
正確にいうとSUD+をかけた上での仮想HSが早い
今まで150はHS2.5+半分ちょい上くらいでやってて、もうちょっと上げた方が発狂見やすいかなーと思ってHS3+画面上部だけ隠すのに変更
で、上手い人の仮想HSが早いってことは早い方が光らせやすいのかなーと思って、SUD+もうちょい下げてみようかと思ったわけです
自分はスコア力が9段平均ちょい上程度なんだけど、もっとスコア出る人は仮想HSが結構早いほうが光らせやすかったりしない?やっぱりこの辺は個人差ですかね
605爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 03:49:59 ID:u9/BlINa
下げ下げのランカーもいるからなんともいえないけど、
高速耐性は発狂系のスコアラーになるためには重要な要素なきがする。
ただ見切り方の種類が違うように思うから慣れるのは大変。
606爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 08:00:11 ID:fXix+uVq
>>580
同じ感じ。
ただ違うのは、俺はまだクリアしてないということかよ。
607爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 08:06:13 ID:zRO8zvFC
上で十段の質問に答えてもらってありがとうございました

オリコ組んで練習しようと思うんですが、アプリでパスワード入力して登録する奴って自分のオリコは登録できないんでしょうか?
608おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/22(水) 10:39:51 ID:/eSxjFFH
穴アンドロ出来ねえぇぇ
>607
基本的にはコナミの携帯有料コンテンツに入会してれば大丈夫。
入ってなければ今回は諦めて、
DDになってサービス本格開始からでいい気がする。
609爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 11:42:24 ID:0Pvn77nf
つHARD

最後はわしゃわしゃしてれば補正で耐えられたりする
610爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 11:58:49 ID:urykKYHW
アプリはauで使えるのかな?
611爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 12:02:37 ID:hOeMaFIV
>>608
穴暗泥出来ないのに、白壁HARD出来るのがおれんじの凄い所www
俺は穴暗泥HARD(正規/鏡/乱どれでも)落ちる要素全くないけど、
白壁HARDなんて出来る気しないよ。

とりあえず、正規と鏡やって駄目そうなら乱当たり待ちだな。
勿論、HARD推奨。
612爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 12:15:04 ID:Ys56qw4p
DDもBREWアプリ公開は遅くなるんだろうな
認証制度テラウザス
613爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 13:09:46 ID:8OD6GBaZ
今度のアプリはREDの時みたいに曲のデータが見れるといいなぁ
614おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/02/22(水) 14:04:37 ID:/eSxjFFH
とりあえず正規&乱・易&難・1P2Pを組み合わせて全通りやってみるよ。
どれかで穴アンドロ出来ればいいけど…。
615爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 15:32:55 ID:YvPiF2u3
おれんじさんって穴白壁ハードできんの!?
個人差もここまでくるとひどいなw
616爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 16:12:19 ID:dEu/S/3a
久しぶりに寺やったら穴AAのランクがA→Dになった
当然死んだ
NULLぽ
617爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 16:14:15 ID:0DWzFPLY
引退汁
618爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 17:23:24 ID:FeCYcI7p
>>616
俺ちょっと前までAA穴Dとか普通だったぜ。
最近はCになったがな。自己ベでB。
結構見えるようになってきたがまだまだのようだ。
619爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 17:40:06 ID:DcNZZ3K4
ごめん、九段保持してるけど穴AAほとんど見えね。
620爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 18:27:05 ID:rsGQlN/B
穴AAは譜面は見えるが指が追いつかない。
621爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 18:39:50 ID:Ys56qw4p
穴AA見えねー
練習がまだまだ足りないな
622爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 20:24:51 ID:y6lHPM5H
イージーで穴AAできちゃった
623爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 20:55:44 ID:PGijiupC
>>622
おめっとー
そしてイージー抜いてやったら
絶望する罠。
624爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 22:34:14 ID:vR6WJnyN
穴AAほどEasyがありがたい曲は無い

穴冥とか知りません
625爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 22:54:36 ID:xKCJn8Yy
間違えて白壁Hをイージーでやったらさっくり越せたな
どうしても三曲目にやりたいときは使うか…?
626爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:47:28 ID:OvXrjVna
>>615
☆11最強が穴Lucyの人と比べたら普通。
627爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:50:05 ID:WH+hH1AB
一曲目で選曲できる☆11ないかなぁって探してたらケチャ発見。
初見だったけどとりあえず乱HARDsud+でやってみる。死ぬ。

さっきのはハズレ譜面だと思い、もう一度一曲目で乱HARDsud+でやってみる。
曲開始後、すぐにsudになっているのに気づく。当然死ぬ。

もう一度一曲目で(ry



(╬☉д⊙)y-~~ 
628爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:54:50 ID:lgOdBA7x
>>627
普通に正規が一番楽だからw
2P側なら鏡!
629爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:59:02 ID:WH+hH1AB
>>627
トンクス。試してみるよ。
630爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:59:55 ID:9LmbyNUd
てか1曲目に☆11なら、
穴クリックとか穴BlameHARDとか穴シクレHARDの方が怖くないと思う
631爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:06:26 ID:htgusOyz
穴ケチャって良譜面だよな
基本的に一定間隔で皿がある曲って良譜面じゃね?
穴5.1.1.とか穴EVO66とか穴ダディとか穴テルミーモアとか
632爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:10:59 ID:+eAeo6Vr
俺もギガデリ大好き。
633爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:29:09 ID:OsYkgTdI
穴冥のBPが遂に300を切りましたが、易を付けても終始100%になることがありません。
634爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:35:07 ID:Nkhq75Q7
ケチャ穴の皿は裏打ちだからギガデリにくらべると嫌いだなあ。
635爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:39:33 ID:gSX0QW2f
WR穴冥でズラーと10段が並んでる中で3級とかマジないわー
636爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:41:37 ID:NIAz784k
算用数字が目立つな
2級と3級とか
637爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:42:36 ID:n2KC+c6n
11全部埋まってるが5.1.1穴だけは正規できる気がしない。
638爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:45:20 ID:htgusOyz
そんな中太陽のように輝くFINEのHARDマーク
6392P右利き対称固定:2006/02/23(木) 00:51:15 ID:R8bE31UO
裏とか表とか全く気にしてない…。

いまだに穴bit mania正規の1347同時押しのうち47が右手で取れなくてウボァー。灰ジュデ中盤の76が薬中で取れずウボァー。

俺だけじゃないはず。
640爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 01:14:20 ID:htgusOyz
134を左手で取ればいいじゃない
641爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 01:18:34 ID:VwNdxx5z
携帯でWRの穴冥のランキング見てたらAAの上にAの人がいるんですが・・・ASですかね?
642爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 01:20:31 ID:Lgqwdgdy
>641
今(PCで)見たらそんなのないけど?
643爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 01:23:43 ID:DL4efkSR
>>641
今9位の人か、準ホームでよく見かける人でワロタ
644爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 09:48:59 ID:xlDS7GZR
>>639
北斗だけどアンドロ後半の1347は134左手で取るぞ。
単発押しだから右手を構える時間は十分にあるんだけど、
どうも無意識に左手が…

穴ケチャはラストの変な殺しがなければなぁ。
まぁHARDでやればいいんだけどさ。
645爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 09:53:10 ID:VwNdxx5z
>>642
じゃあ携帯だけのバグかな
646爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 10:23:34 ID:C1aPToWo
ケチャって穴やったことなかったんだが、ハードミラーが楽なのか。

いい事聞いた
647爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 10:26:50 ID:AjSpoCDL
>>641
ASだよ
DPのランキングだと日常茶飯事
648爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:02:58 ID:+QJ0gIcI
ケチャって殺しないだろ。
649爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:32:38 ID:iut5ftDp
CS10thじゃスパランのクリアマークつかないから、DDでもつかなくなるのかなーと思って
穴マッチョ難を今のうちにつけておいたんだが、他にそういうスパランでハード抜け楽になる曲ある?
650爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:35:08 ID:yu8lSeXr
>>649
人によりREALかな?
651爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:38:52 ID:KMshCBzW
R5(A)
RISLIM -Remix-(A)
Click Again(A)
Let the Snow Paint Me (Y&Co. Remix)(A)
250bpm(A)
SCREAM SQUAD(H)
100% minimoo-G(A)
652爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:39:49 ID:ZRDl18Ty
>>649
とりあえず今何が無理か言ってみそ
653爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 13:58:03 ID:axpoogpE
>>651
スカッドって楽になるのか!?
初耳だった。今度やってみるかな
654爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:04:53 ID:oYIDp7Qq
R5はS乱でスコアは取りやすくなるときがあるけど難易度は上がるような…
655爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:19:22 ID:iHzteS7R
序盤の超長い交互がBADはまりしやすいからスパ乱で階段にすればOK<R5
後半は殆ど変わらない
656爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:20:47 ID:1AHWvPhv
その超長い交互が楽しくね?楽しくね?
あそこが光まくるとよだれ垂れそうになる
657爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:22:30 ID:yu8lSeXr
虹虹で九段取れない八段登場!
いつの間にか八段クリア安定したぜw
大分虹虹のBP減らせたが大半のLv12曲より高い状態は変わらず・・・orz

最近早いのにめっきり弱くなって
150〜160がHS3くらいだったのが
〜ほぼ150がHS3になった。
155でHS3にしたら残像が見えるとか、かなりやばいかなぁ?
九段もHS2.5にしたらオーロラで落ちた。
始めの頃は600合わせだったけど、どんどん下がってきてるこの状況、直した方が良いでしょうか?
658爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:29:03 ID:+a+2ym3B
>>657
HSはどっちか決めかねる場合は交互にやったらいい。
HSが遅いほうがかえって見切れる場合もあるし。

気分転換にもなるし。←結構重要
659爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:31:47 ID:yu8lSeXr
>>658
皿曲は通常より0.5下げると丁度良かったりする。
ラクエンは・・・どれに合わせれば良いのか分からない。

そうですね、本格的に見えなくなるかもしれませんので下げてプレイするようにしてみます。
660爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:37:31 ID:AjSpoCDL
判定ライン付近を見てスコアを狙い出すと
視線が下がるから相対的にHS耐性は落ちる
あと簡単系と発狂系でも話は違う
661爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:55:13 ID:kPrSybjs
R5って穴にすると、やっぱり曲そのものが長くなるの?
662爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:57:50 ID:ydKaQymI
>>661
最初の交互連打が長くなるだけだけどな
663爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:04:43 ID:kPrSybjs
>>662
どうもす。
つか、曲の長さが穴にしたら変わっちゃうのって、R5だけなの?
他にみないような。
664爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:07:21 ID:ZRDl18Ty
長さはわからないけどeraとか曲そのものが変化するのもあるね
665爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:08:24 ID:X28KiMdL
ヒント:karma
666爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:08:38 ID:Lgqwdgdy
5.1.1.が露骨に変わる。HYPERもだけど。
あと穴KarmaがBPM(H:200→A:222)の関係で短くなるかも。
667爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:09:30 ID:ydKaQymI
>>663
Karma穴は曲は同じだけどbpmが早いからそのぶんほんのちょっとだけ短くなるかな。
あとはまずないだろう。
668爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 15:11:52 ID:kPrSybjs
色々サンクス。結構しらないことってあるもんだね。
669爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:02:35 ID:2WwKHTNI
ヴェルクとか白壁も穴で曲変わるじゃん
670爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:13:46 ID:1D+L0xWD
マーマー スピカ ムンチャも変わったはず 微妙にだけど
671爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:20:15 ID:BzFh1i+U
あ、Schlagwerkか。
後は…GRADIUSIC CYBERとか?
672爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:26:37 ID:X28KiMdL
リーサイとラジカルも
673爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:51:42 ID:OEueL5pR
ここ何て九段スレ?

TaQ wac 初期のTAKAは変わるよな

近頃のアナザーは難しくなるだけだから困る (AA略
674爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:55:32 ID:yu8lSeXr
>>673
志村ー!村雨!村雨!
675爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 17:35:29 ID:OA7X/EeD
あれは曲自体が繋がっているという珍しいタイプだな
というか初めてか?
676爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 17:39:05 ID:yu8lSeXr
そうっぽいね。
思い当たる曲では見当たらない。

IIDXは常にBREEDINGして行く・・・
677爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 18:11:29 ID:AjSpoCDL
⇒はNORMALも良曲なのでH/A専門の人も
一回やってみるのオススメ
678爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 21:24:23 ID:Nkhq75Q7
4曲設定じゃないからやりにくいんだよな。
フルコンしにくそうだし。
679爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 21:35:27 ID:VwNdxx5z
そういえばみんなはノーマルはやってるのかな?
俺は最初の選曲画面にある曲は全部やりました
最初の画面で全部白ランプってなかなかいいものですよ
680爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 21:56:41 ID:ZRDl18Ty
確か一曲目から穴プリドン選べなかったっけ…?
穴プリドンHARDとはやるなぁ
681爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 21:58:21 ID:k3bLJMDA
>>678
つDP

もう一度初心者の気分が味わえるよ
682爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 00:48:27 ID:CTFU6qOy
穴レイジクリアktkr
後半当たってただけです
683爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 00:54:37 ID:uz0P1seg
>>682
貴方は今日アーバソ大須にいた方ですかwww
684爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 01:41:57 ID:nMMB8RPq
>>679
サブホームが完全4曲設定なお陰で
NORMAL全曲フルコンまでこぎつけました
685爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 03:06:22 ID:6s5OHlw7
穴蠍余力残して抜けれたのに処理落ちしたんだよ・・・
Shit!
686爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 03:14:11 ID:UgMHArM4
>>666
ていうかREDまでの5.1.1.ってHとAで露骨に曲の長さ違ったよね
8小節分くらい
687爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 06:45:09 ID:Ib1IoPzG
>>678
つOQODPMQG
ゲロン
サファリ
クエ

元々7〜9段練習用に作ったやつ。
Nも楽しいかな?
688爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 06:48:37 ID:CTFU6qOy
>>683
残念、立川オスロー2店
689爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 07:00:17 ID:Ib1IoPzG
>>688
オスロー!!
あそこ怖いからなぁ・・・
690爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 08:26:18 ID:7HxhtnP8
ノーマル埋めはそれはそれで構わないんだけど、
やっぱ九段〜十段ぐらいやるならハイパー埋めとか
ハイパーフルコン埋めを目標にしてった方がよさげでぁ

CSでだけどやっと穴色クリア。そして穴VもAA出た
残りは穴ワンモアだけだひゃっほい
691爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 09:45:40 ID:BfoM4+Q6
ハイパーフルコンwwwwwwwwww
692爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 09:55:59 ID:7HxhtnP8
「の」が抜けてただけで別にそんなおかしい文じゃない気もするが…
そんな揚げ足取られても
693爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 10:16:20 ID:DkTl2np5
>>690
もちろんハイパー埋めが終わってからノーマル埋めですよ
きっと九段〜十段クラスにしかできない埋め方もあるはずだ!
AAAフルコン埋めとか
つ〜かヒマ人丸出しですねorz
694爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 10:43:49 ID:6LalI5ys
スルーもできないのかよW
695爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 10:48:42 ID:bMhA7uZy
>>693
十段でも鳥A出したことない椰子っているんだぜ







俺とかな。・゚・(ノД`)・゚・。
696爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 11:37:32 ID:8cZxkTAt
ノーマルとかよくやる気になるなあ…
俺なんてハイパすらほとんどやらないのに
これは金と時間の問題ではなく、好みの問題なんだろな
697爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 11:44:06 ID:nMMB8RPq
REDまではNORMAL一切やってなかったが
ハピスカで埋めたって人もけっこう多い
要はあのフォルダ構造が埋めたくなるわけだ
698爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 12:09:29 ID:5RWlfZ3R
ノーマルでも、20万点とかマジアツイヨ
699爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 12:35:02 ID:6wW3BKM/
エキスパで間違えてNORMALやって以来WRとかならたまにする
700爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 12:43:47 ID:z0K/UESt
>>699
日本語でおk
701爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 13:08:55 ID:U2QdbwuK
>>700
日本語でおk
702爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 14:10:11 ID:rJEaTnIU
たまに☆4ぐらいの曲でスコア狙うと黄ばみまくりで鬱
703爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 15:55:03 ID:dyx3dZz8
クリアラーとしてはAAくらい出れば満足なんだけどな。
そんな俺はHYPERばかり。
704爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 16:35:29 ID:KgeIV0lM
>>692
>>691は文のことじゃなくて
"フェイクギガ壁蠍フルコンとかムリスwwww"
ってこといいたいんちゃうかと
705爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:10:59 ID:n/j9hqtG
今作の10段は諦めた。DDでとるべ。
めいはこないはず。蠍きても曲順しだいではいける。
AAも何とかなるまでになった。
新曲でうんこ譜面こなきゃこっちのもんだ。
706爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:39:55 ID:pvVhDFxX
つまり逆に言えば

・冥は来ない<現時点で真偽判定不可
・曲順ハズレなら蠍で死ねる
・AAクラスまでしか何とかならない
・新曲で糞譜面が来たらあっちのもん

…まぁ、頑張れ。
707爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:40:43 ID:zSqn6iIl
冥来ないとは言えないんじゃ?
まぁ、来たとしてもIIDXにプラスになるとは思えないけど
708爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:51:38 ID:dD3DIuFc
ハードクリアが10人もいないような曲は来ないと思うけど
709爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 18:56:10 ID:QLMS66nV
ヒント:DP10段
710爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:02:01 ID:fIOFP7Zp
生まれて初めてDPやってみた。
右手初段なので自信があった。が
1曲目にピンローNやったら死んだ

2曲目にガンボルやってDだったのでむしゃくしゃしてDBM穴冥を選曲した。
今は反省している。

BP2261・・・ってちょwww
途中で何度かくじけて片側プレイになった。
711705:2006/02/24(金) 19:11:23 ID:n/j9hqtG
冥きたら仲間の9,10段者とワッショイします。みんな落ちる・・・
蠍の前で50%前後残せればこせます。現時点では曲終了時50切るの
FAKEだけっぽい。でもなんかAAクラス超えるのがきそうでやだなあ。
みんなは冥きたらどうするかい?
712爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:15:49 ID:pvVhDFxX
>>709
歴代十段曲なら普通に2桁台いそうだけどね。
革命も左利き漁れば10人はいるでしょ。

まぁ仮にコンマイが難抜け達成者数を把握出来てるとしても、DP高難度曲は和尚がいるからな。
今週のWRのDP穴なんてもう…
713爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:31:20 ID:O+rtCAK7
今日初めて九段をやったんだけど、1発でクリアできちまった(HS2.5)
最初の稲妻は6%残り、オーロラ・虹虹で回復、白壁は「連打は必死にその他は丁寧に」
を心がけた
自分は乱打が得意だが、遅い曲と皿に滅法弱いときてるから最初と最後がきつかった・・・
9段はもう1回やってクリアできそうだけど、8段が特殊なのかあれは無理だと感じた
〜以上チラシの裏〜
714爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:41:09 ID:U2QdbwuK
8段取ってから9段取り直しなさいw
715爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:43:34 ID:UgMHArM4
>>713
HS同じだ( ´∀`)
たしかに稲妻が遅くて困るが、中2曲が見えないよりいいな
白壁はなぜかあまり遅さを感じない
716爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 19:52:55 ID:bMhA7uZy
10段に穴冥は有り得ない話ではないな。
RED最難の蠍火はRED十段には入らずハピスカ十段から入ったし。


八段越えずに九段とる人もいるし九段をもうちょっと難しくして(穴侍入れたり)、
十段をFAKE→ワンモア→蠍火→冥 とかにしちゃえばいいじゃない。
717爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:11:13 ID:Ib1IoPzG
現六段レベルを5段に下げて全体を引き上げるとか・・・
718爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:13:06 ID:snG7maev
>>708
穴冥HARDとか少なめに見積もっても10人以上は居るだろ。
719爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:14:59 ID:TmSd0Wjg
次作 十段で冥とかいってるやつはただの九段者の昇格を嫌ってる下級十段者ってことで

妄想段位は、消えれ
720爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:18:24 ID:snG7maev
下級十段なら穴冥来られると困るんじゃないのか?w

まあどっちにしろスレ違いだな。スマソ。
721爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:21:40 ID:Dt+lXUvu
>>718
全てのランカーが参加してるわけじゃないっていう前提があるにしても
穴冥WRで難クリアしてるのは数人なわけだが。
722爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:34:24 ID:bMhA7uZy
>>719
確かに下級十段者だけども冥が入ったら十段越せるわけないだろwwwww



つかHARDと段位ゲージは別物だろ。
段位ゲージならBP120ぐらい出ても越せるじゃん。
723爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:35:08 ID:P6uRa9cn
しかもほとんどがエキスパでの難クリアだから
普通の難クリアはいるかすらわからん。

詳しくはFINEスレへ
724爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:55:05 ID:8YrqngLO
前にうちのホームで穴冥乱難クリアしてるところ見たけど、
結構すごい人だったのかな・・・
725爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:03:33 ID:5RWlfZ3R
まぁでもさ、本当に10段とかが全国でわずかしかいない。
とかなったほうがよくない?

級まであるんだから、今の9段が6-7段くらいになっちゃう難易度とかさ。
10段多すぎだと思う。
726爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:08:23 ID:TmSd0Wjg
たから、いい加減妄想段位は、消えてくれ
専用スレがあんだろがよ

チラシの裏よりスレの無駄使い
727爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:24:58 ID:JuhDAXzj
テンプレ入れるか?妄想段位は他所でやれって。
728爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:25:07 ID:FdpyA01C
EARTH LIGHT(A)でHARDで2連続落ちたんだが。
これ2P側だと左手に譜面が集中するから右手出張させないとかなり厳しくない?

正規マッチョ(A)とかHARDでクリア済みなんで連打が苦手ってわけじゃないが・・・。
なんて言うか殺された時、かなり萎えた。
729爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:41:13 ID:7HxhtnP8
十段はこのほうがよくね? → スレ違い
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ 2段
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1136578363/

七段スレから引っ張ってきますた

オリジナル段位はどうでもいいけど次の十段どうなるんだろうなぁとは思うね
九段は相応の曲なら何来てもまずいけるとは思うんだが
730爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 21:44:35 ID:aMu8b2xx
>>728
正規にこだわりがある訳じゃないのなら乱かS乱入れりゃいいんじゃね?
731爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 22:16:36 ID:3L4wvIDY
乱封印はともかく、SUD+使わない奴の気が知れないんだが。
732爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 23:52:13 ID:6+wj9eC+
俺はサドプラの効果がいまいちわかんなくて使ってなかったってのはあったな。
んでサドプラの下げ幅とかもよくわかんないから家でタオル使って練習した覚えが。
まさか曲じゃなくてオプションの練習をするとは思わなかったよ(´・ω・`)
733爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 00:02:21 ID:nMMB8RPq
一度計算式覚えれば単純な話なんだけどね
734728:2006/02/25(土) 00:39:08 ID:AQpg8Ihr
乱かけようかな。☆8だから余裕こいて2曲目に選んで2回死んでかなり意地になったけど、
冷静に考えればお金勿体無いしつまらないから乱かけるか。
735爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 00:44:22 ID:HC/eRE6w
>>732
俺漏れもw
しかしSUD+使い始めてからだな、劇的にスコアが変化したの。
使う前はランクAAすら夢の夢、☆9に大苦戦の6段だった。
736爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 00:47:48 ID:MfTy6hcf
>>731
オプション縛りなんて個人の拘りの領域だからな。

逆に、乱は入れることはあるけど、
低速耐性をなくしたくないからSUD+は絶対入れない俺みたいなのもいるし。
あと細かい調節がめんどくさいってのもあるけどw
737爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 01:19:54 ID:rd+F/nDz
素でHS使わない人を見たことがない。
そういう俺もHS無しだと大半の譜面が無理になる。完全ノーオプで穴冥とかクリア出来る人いるの?
738爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 01:27:19 ID:lGPlZAw1
ノーオプ穴冥とかLISUなら片手でクリアだろうね
ノーオプなら穴AAくらいが恐ろしい クリアする人いる かも しれないけど
739爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 01:30:55 ID:Q/pmARyy
生で見た最高レベルは蠍火(H)だな。インパクトすげぇ。
740爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 02:04:59 ID:aUPJG1/t
>>732>>735
個人差あるだろうけど、そんなに変わる?
1度も試したことないから漏れもこの機会に挑戦してみようかな。
741爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 02:06:37 ID:wE+LGYlS
俺もノースピ蠍火(H)やってる人見たことあるな
ラストで死んでたけどAA寸止めとか変態かと思った

なんで俺より上手いんだ_| ̄|○
742爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 02:59:22 ID:w3MEQm1p
十段穴蠍、終盤の静かになる直前の発狂(ブッキャードンドン!ブッキャードンドン!)を奇跡的に越えたと思ったら、縦連打であっさり死亡。
まだまだ道のりは長い・・・
743爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 06:12:17 ID:DipNWDt6
>>738
LISU穴冥片手出来んの?
さすがに無理じゃね?
744爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 06:46:49 ID:el/FMmFU
リスは穴冥は無理って言ってたよ
745爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 07:47:25 ID:uqi9EBQZ
>>742
その擬音でその場所を把握するのに2分くらいかかった。
746爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 08:18:24 ID:DipNWDt6
ブレイクタイム前の発狂は理解出来たがその擬音がよく理解出来ない
747爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 08:39:04 ID:IHD9Y718
にゃあタソが降臨しますた
748爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 09:15:09 ID:lGPlZAw1
>>744
マジで? 彼穴ワンモア片手でハード越しするくらいだから穴冥くらい余裕だと思うけど
それともノーオプだと無理って意味?
749爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 09:19:10 ID:wh4X5TGi
>>748
まだ暗譜してない。
これしか考えられんだろう。

LISUって本当に譜面記憶するからすげーよ。
MAX300HS3って・・・
750爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 09:34:22 ID:DipNWDt6
>>749
LISUさんにしても、穴ワンモアの餡蜜ポイントを完全に理解して叩いてるから
譜面そのまんま叩いてるわけじゃない。ワンモアはと冥じゃランク違うしな
それに基本的に密度が違いすぎるからなぁワンモアと冥じゃ
あとピアノとか生の楽器演奏してる人達にとっちゃ譜面記憶なんて時間ちょいとかけりゃ余裕だろ。
ドラマーにしても数百曲頭の中に譜面入れてるもんだしなぁ
751爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 09:42:38 ID:wh4X5TGi
>>750
ほぇ〜・・・
カードゲームのカード覚えるだけで限界だよw
自分は記憶するというより流れで掴む感じだからなぁ・・・

AAA取りて〜!
752爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:26:21 ID:hREaKFj5
>>731
最近九段になったばっかだけど
オプションはHS以外は使い気しないな、なんか邪道って感じがしてw
他にHSしか使わないってやつみたことがない・・・俺異端児だなw
753爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:34:42 ID:nkbNxs2O
>>752
HARDと乱使わないと上達遅いよ
754爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:38:24 ID:Q5IgPrhg
>>748
どっちも挑戦できるレベルになるとわかるけどワンモアと冥じゃ譜面の密度がかなり違うよ。
片手だと尚更きついだろう。


両手プレイヤーの話だがワンモアHARDクリア余裕でできても穴冥ノーマルクリアできない人は沢山いるよ。
755爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:41:02 ID:QqElaebq
それでもLISU氏ならやり遂げてくれると信じてる
756爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:43:37 ID:ThIGLNnL
ちょっと質問
九段と同じ曲順のオリコ作ってエキスパートモードで練習するのってアリかな?
並んでる奴とかに微妙な目で見られそうな気がするんだが
757爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:53:00 ID:IG+qwKxh
4曲目までもいかないなら別にいいのでは。
758爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:53:29 ID:AQpg8Ihr
>>752
一度クリア済みのに乱かければいいんじゃ?
後は9段者がよくお世話になる☆11はそのうちHARD埋めをやることになると思う。

例外除いて一般的な難易度の高さが
☆12ノーマルクリア>☆11HARD
って考えられてるし。☆11ほとんどクリアして☆12は全滅とかになるとやることなくなる。
759爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:58:33 ID:nkbNxs2O
>>758
>やること無くなる
俺はまさにその状態だww
スコア上げしかやることが無いw
760爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 12:03:52 ID:Ylz49tll
段位をオリコで再現くらい良くね?

→4連コース作ってもBP200だから困る
761爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 13:41:23 ID:ilRKjdbV
むしろオリコなんて何やってもいいだろ。
自分のオリジナルなんだから。

ただ人がいっぱい並んでるのにエキスパ始めるの見ると空気嫁って思う。
それがオリコだったら問題ないんだが。
762爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 13:50:39 ID:89NBncRX
エキスパやったって別にいいだろ。
標準で搭載されてるモードなんだから。
763爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 13:51:29 ID:s/jhXEPs
選曲時間を考えると、エキスパで五曲やるのとスタンダードで四曲やるのとでは
トータルで同じくらいの時間じゃないか?
764爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 13:56:16 ID:TrBmdwDZ
>>763
禿同
765爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:22:41 ID:DipNWDt6
突然フリーを連コして2回分やるウチのホームの糞十段に比べりゃ
EX選びなんて…っていうかEXPART選ぶの普通だろ全然問題ナシ
766爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:30:33 ID:D4/CwbWq
毎回選曲時間ギリギリまで使うやつウザい
フォルダを開けて一番下まで行って、次のフォルダを開けて、また前のフォルダに戻るとかしてるやつ見るといらいらする。
俺なんて、リザルトが出る前に次にやる曲決まっちゃうぜ!
767爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:33:51 ID:jIs2vDud
リザルトを放置するやつもウザ杉
768爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:34:18 ID:nkbNxs2O
>>766
じゃあその人のプレイ見なきゃいいじゃない
音楽聴くとか友人と喋るとかさ
769爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:39:36 ID:e+sl9Syv
ウザイウザイ言ってるヤツが一番ウザイよなw
770爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:41:29 ID:6BZNEl0n
段位だと体力回復のためにリザ放置してます
771爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 15:12:53 ID:iw2PgvG6
特に片手プレイなんかやってるとな。
772爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 17:35:05 ID:ThIGLNnL
九段オリコやってみた
HS3.5でとりあえず完走はしたけどエキスパゲージだったからだと思う
稲妻終了時点で38%……
最初のマイハーの辺りから全く見切れない、どうしたらいい?
773爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 18:05:11 ID:Hy0MghIQ
>>766
知らん曲ばっかだから、そうなる俺がいるんだ。
774爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 18:05:54 ID:3kOp+tt8
>>752
HARD埋めはやるから微妙に違うが
それ以外のオプションは俺もHSしか使ってないな
上達が遅いとか(・ε・)キニシナイ!! というかプレイ自体が楽しいからやってるので
特訓とか練習みたいな事はあんまりやりたくない、ってだけなんだが
775爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 18:09:13 ID:wc2TrBb2
>>774
俺も俺も。
だけどCSで乱使って練習してるから邪道だが。
776爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 22:54:45 ID:K+1CeLY+
厨の集団が厨曲をやりながら寺筐体を占領していたので、5鍵FINALへ難民逃亡してきた。

やっぱ穴インプラきつすぎ・・・EX+で30%残し、40%残しからそれぞれ激しく死亡。
それ以外の曲はほぼ片手でいける程なのに、コイツだけ次元違いすぎるわ。
777爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 23:08:24 ID:ZpPaDipm
なんか調子よくて、穴DXY!難・穴ゲロン難がクリアできたので
調子に乗って穴AA乱。
BP220て…後半ゲージ底這いだし、まだまだ十段は遠い
778爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 23:10:14 ID:MXVxT2dR
穴AA自己ベAA出てるが十段取れる気がしない。
779爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 23:25:26 ID:8nLjwBN/
釣り乙
780爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:08:10 ID:fzYhB/XS
>>776
EX+は抜けたが未だに全曲制覇できない。
正直、あの譜面が一番恐ろしいのは、その回復率の悪さだよなぁ・・・
781爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:12:57 ID:r1RqTXDd
ディファレンスとかいうのも最後やばかった気がするw
てかsynth 1997と2.14.13が神曲すぎる
782爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:14:36 ID:FHnoza5G
今日八段クリアしたのでここにお世話になります。
質問だが、ムスカって何の曲?
783爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:15:43 ID:VWYcdguJ
スクリー ムスカ ッド
このスレだと大抵穴
784爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:17:00 ID:zS2mNTDV
>>782
八段おめ
ぎがでり抜けたなら、頑張れば九段はそう遠くないと思うぞ。

ムスカはスクリー「ムスカ」ッド
785爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:22:32 ID:FHnoza5G
>>783-784
dクス

ちなみに穴の難易度はいくつ?
明日挑戦してみたいとオモ。
>>784
ちなみにギガデリで残ったのは4%ですwww
飛びで九段やったら稲妻後半であぼんしますた_l ̄l〇
DDで九段取りたいとオモ。
786爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:25:01 ID:kc9Xwud0
>>785
☆11。次回作で☆12に昇格
787爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:29:05 ID:FHnoza5G
>>786
dクス
788爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:45:50 ID:WLHu5VRA
>>781
それMake A Differenceとまじってるw

REFERENCEな
789爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:24:09 ID:eza9xFOY
>>781
あんたとは気が合いそうだw

穴REFERENCEみたいな殺し方の譜面は弐寺には無い希ガス
790爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:31:50 ID:1te1tUO9
つい先日九段合格してきました

☆10もろくに埋まってないのにいいのかね?
791爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:34:26 ID:y0We/qEU
弐寺からビマニ始めた俺が来ましたよ

>>789
どんな殺しがくるのか教えてもらえたら幸い
792爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:34:45 ID:xNqAoANK
>>790
ハピスカは最弱九段だからなw
793爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:37:47 ID:kc9Xwud0
俺からすればREDの方が全然弱いんだが。やったことないけど。
794爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:50:37 ID:WLHu5VRA
>>791
ttp://kani.ninpou.jp/bm/r/rfrn_02.htm
ラストが12→34の繰り返しと16分皿

>>792
それ初めて聞いたw
少なくとも10thの穴EXE→穴壁→穴sync→穴クエの方が簡単じゃ…
795爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:51:15 ID:Gpg0Bi9H
>>791
皿でころす
796爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:52:15 ID:wS7Gn7aW
>>791
穴ミニモーグに大量の皿がお見舞いされてる感じ
797爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:55:40 ID:Z5+V9gMx
あれの続編的な曲がBLOCKSだっけか
後半がアレな所も似ている
798爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:57:00 ID:y0We/qEU
>>794
>>795
thx

てかこれはひどいなw弐寺はほぼ全曲やったけど確かにこういうのは見た記憶がない
799爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:58:17 ID:eza9xFOY
>>794
誤:12→34
正:13→24

皿がはまるかはまらないかの勝負だな
800爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:27:34 ID:B/pTbtZP
最弱九段って7thじゃ?
801爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:28:50 ID:hA06Gzwk
やっと穴花粉症を落とせたよ・・・

3回しかやってないわけで、大げさかもしれんが、嬉しいよ
802爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:29:15 ID:3wCLksg5
8thで穴ジュデが来ない九段が最弱な気が。
(穴牛、穴ジュデ、穴ネメ、穴エラステ、穴syncからランダム)

ハピスカBOSSコース5曲からランダムで4曲・・・となった場合、現在の十段には弱すぎるよな。
一昔前は十段で現役張ってた連中なんだが、もう何と言うか殺傷力のある曲が無い。
803爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:30:53 ID:hA06Gzwk
>>800
ってかさー、段位なんてどうでもよくなって来た。最近。
どうせホームには10段しかいねーし。俺9段。

DD出たら、最初に5級辺り取って、ずっと5級で通そうかな、なんて思った
804爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:40:49 ID:VWYcdguJ
取らないってのもありだ
805爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 02:41:32 ID:me9OkpSt
>>803
真面目にやって5級の人に失礼だぞ
806爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:19:45 ID:fzYhB/XS
>>803
お前みたいな奴がいるから段位平均や段位トップのあり方で物議を醸すんだよ馬鹿
807爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:54:27 ID:7mDJkFvG
余裕で十段上級クラスなのに七段とってひたすら段位トップ粘着してるやつ見たことあるな。
808爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 04:30:46 ID:oTnOPCwn
>>798
Distressソックリだとおもた。
皿大盛りだけど。

自分、北斗なのでラストは完全片手プレイ。
だからそのリファなんとかとまったく同じ手の動かし方になる。
809爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 04:39:57 ID:jJDLltMW
NS+非セパレートだから余計に難しそうに見えるんだよな
810爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 05:04:08 ID:Z5+V9gMx
譜面サイト見て「こりゃ無理だろ」と思った曲が実際にやると意外になんとかなって
「何とかなるんじゃね?」と思った曲は逆に全く歯が立たない俺がいる
811爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 06:05:16 ID:ijAT1/IX
>>805-806
ここはいい人が多いインターネッツですね

>>810
穴桜とか譜面サイト見てると余裕そうに見えるんだけどなw
812爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 07:51:03 ID:WYzKAstq
>>>777,778
昨夜久しぶりに見た常連がいつの間にか10段になってた。
LV11曲は95%くらい白ランプになってたが、LV12は数曲しか
クリアできてなかった。白かったのは穴stoicだけだったかな。

二人ともがんばれば10段取れるんじゃないか?
813爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 09:06:01 ID:ijAT1/IX
>>812
釣りとチラ裏はスルー汁
814爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 12:03:32 ID:boUD54XC
桜穴は譜面だけみると単調だな。
bpmとラストの皿か、ウザイのは。
815爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 12:23:06 ID:DUyB5Roy
昨日十段やったら奇跡的に蠍抜けたよ!
その後ワンモアの序盤で落ちたがなorz
正直ワンモア舐めてた
ホントもったいね
816爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 12:32:58 ID:XO/ERmSS
ワンモアは右手人中でリズムとりながら57の高速トリルの練習するといいよ
817爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 12:57:04 ID:LLIBWjKQ
ワンモア序盤の白鍵螺旋?ってどんなリズムなの?
未だにやり方わからない。
家庭用のトレーニングモードで、スピード4なら乱掛けても繋がるようになって来たけど、
元の速さだと別次元…。

135→57→135→57で餡蜜可って聞いたけど、これすらできナス(´・ω・)
818爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 13:09:33 ID:ijAT1/IX
>>817
ポイントは5鍵無視。
無視って言っても押さないって意味じゃなく、叩く事は叩くんだけど5に惑わされないようにする
13同時と7での8分交互ならまずミスらないっしょ?ただそれに同時で5押すってだけ。
ズレと認識してやると変にミスるから、完全な8分交互だと考えてやるんだ
あとはしっかり叩いて指を上にあげる
手の動きが細かいと、5鍵が交互に押せずに押しっぱの状態になりミスる事がある
819爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 13:49:23 ID:oTnOPCwn
>>817
一番わかりやすいのがVの30小節目。
場所は青鍵だけどまったく同じことをやっている。
ワンモアはこれを白鍵に移して13同時押しが入ってるだけ。
820爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 17:44:04 ID:MVIiavHy
俺は十段はフェイクで運命が決まると思った。
フェイクで4、50残ったら蠍はギリで抜けれる。
20くらいだと蠍の二重会談でアボーン。

そして結局蠍抜けてもワンモアですぐ死ぬクオリティの低さ。
次回も十段に蠍入ったらまた九段のままなんだろうな(´・ω・`)
821爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 19:37:58 ID:FcuMezQq
次回には確実に冥が入ります ほぼ100%確定
822爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 20:11:08 ID:ODGm3j+N
>>821
別に入ってもいいと思う。
もちろん取れる気しないが、十段は取れたらすごいみたいな難易度でいいと思う。

ハピスカ十段者多すぎ(´・ω・`)
823爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 20:38:38 ID:mKo0bM0Q
そうなったら、九段のレベルも上げてほしくなるな
824爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 20:39:55 ID:FNzlc0zc
九段も多い割に八段少ないしな
825爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:03:54 ID:PfP+lSJ1
七段八段が個人差段位で九段が地力段位だからしょうがないと思う。
しかし七段八段クリアしてないのに九段に来るなんて許せねー。
826爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:09:19 ID:3nWFMRQR
RED九段 蠍→sync穴→ジェノ穴→クエ穴
HS 九段 稲妻穴→オーロラ穴→虹虹穴→壁穴
DD 九段 Dirty of〜→侍穴→新曲穴→AA穴 ( ∀) ゚ ゚
827爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:20:58 ID:zoH32IPD
>>826
さすがに穴AAはやりすぎなようなwでも、十段に穴冥くるならこれくらい必要・・・と思うんだが。

穴Dirty→穴色→穴デリ→穴ワンモア
828爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:21:49 ID:zoH32IPD
>>827一曲目は灰ねorz
829爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:30:05 ID:ijAT1/IX
灰ダーティとか九段にしては弱い
八段のギガデリの前にでも入れてあげてくれ
830爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:49:32 ID:H2daMDeZ
ダーティはインパクト勝負って感じだからなぁ。
ギガデリからリプレースすると丁度良いかも。
831爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 22:11:18 ID:WLHu5VRA
>>830
ダーティは譜面知らんけど、全押し皿とかは皿無視すれば全然減らないんじゃないの?
832爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 22:12:51 ID:s3eCGkUr
DDは3月中旬か…
次回八段とれるか不安だ
833爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 22:33:26 ID:rTCek1bd
譜面見た感じ、別に全押しなくても普通に☆11くらいだから
ありえなくもない。意外に全押し意外は良譜面かも。
834爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 22:38:04 ID:w5E8FnZV
多分MINT穴がくるな・・・
835爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 22:55:02 ID:WYzKAstq
ハピスカ段位≒DD段位 でいいんじゃないか?
そういう意味ではスタッフも7段=SAFARIにこだわる必要もないだろうな。
836爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 23:02:40 ID:fQdRUnaJ
ACで十段初突破記念パピコ

蠍の二重階段をあんみつでやったらなんとかなったぜ…
837爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 23:21:23 ID:3nWFMRQR
確かに8段ギガデリとDirty入れ替わるかもなぁ。
難易度はあまりかわらなさそう(´∀`)
838爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 23:33:42 ID:5rgAwxFi
>>834
MINTは譜面変わってなかったら九段には弱い
839爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 23:40:49 ID:eza9xFOY
穴MINTは八段なら適正
840爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 00:32:20 ID:6YArPktk
稼動前の譜面について語られてもどれだけの香具師がついていけるのやら

穴Blameやら穴ANDROMEDAやらの二色階段がぜんっぜん上手くできないんだけど
どんな練習したらよかんべか。
RESONATEの二重階段は安定してるんだけども。
841爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 00:38:41 ID:0eSlshwu
BMSでダーティやったけどフル○チンできたよ!!
842爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 00:57:05 ID:Uo6nXwW4
全押し地帯よりダカダカッーダカダカッーダカダカッーダンって感じでSC絡むところが壊滅的に押しづらい
843爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 00:59:18 ID:YXqlFO1A
>>840
即戦力になる対策は持ち方を事前に変えるってことかな。
個人差が影響する原因の1つに指配置があるから、色々変えてみては?
844爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 08:11:54 ID:yyrjYaUI
妄想段位は他でやれ馬鹿
845爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 08:34:24 ID:5fsfiYq2
>>844
いいぞーもっとやれー!
846爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 10:16:37 ID:sftTv0vF
☆11でクリアするのに苦労した曲。BEST3。

1 gigadelic
2 白壁
3 Giudecca

おまえらはどんなかんじですか?
847爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 10:17:09 ID:xywsdB7M
>>841
その○には何が入るんだ…
848爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 10:43:26 ID:5WnVWhXK
スカッドさんとチェッキン氏
849爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:31:03 ID:0Dtk8nd+
>>847
粗 じゃねーの?
850爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:40:52 ID:XkdOdbXm
1 daddy
2 スクスカ
3 holic
だな。
最後まで残ったのはスクスカだが、回数はdaddyが圧倒的に多い。

851爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:43:00 ID:abTZrKPZ
1.holic
2.blame
3.halfway

白壁は1回でクリア
852爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 13:42:35 ID:+v+mzaKn
>>851
HARD使わない人だとしてもなんか違う気がする
853爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 17:18:48 ID:sftTv0vF
プレイ回数でいったらやっぱholicになるな
でもこの曲って気がついたらクリアしてたって感じだから
苦労した覚えがない
854爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 17:25:14 ID:gEb1LUmA
粘着回数TOP3

1 No.13
2 Debtty Daddy
3 Lucy

なぜかこれらはむちゃくちゃ時間かかったような。
もちろん難易度には比例しない…と思うけどダディは今でも安定しない気がする
855爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 18:05:26 ID:4tKD/+DX
1 FAKE TIME
2 gigadelic
3 SCREAM SQUAD

FAKE TIMEは易、ノーマル、ハードとかいろいろ20回ほどやったが結局あんみつでハードクリア
☆11最後はコイツだった。
そして次は穴が待ってる・・・
856爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 19:18:11 ID:KiLN/2qF
乱蝎火逆ボーダーああああああ…
857爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 19:38:47 ID:bw1HgH/j
スクリプBP170だったので段位でやってみたけど連打落ち
858爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 19:52:52 ID:Vb1faUYn
穴クエ静かになるとこ以降から全部繋がった
序盤で二回切ったのが痛い
859爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 19:54:04 ID:I8xTtPug
he-
860爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 19:58:18 ID:UDYCeGfP
AA(H)フルコン>>穴クエフルコン
861爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:00:38 ID:RbH0feN/
☆11粘着回数TOP3
1.蠍火
2.quasar
3.FAKE TIME
862爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:13:56 ID:k41n+JPS
>>858
俺も最少BP5なんだけどな…
何が言いたいかというとそれがどうしたってことだ
863爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:26:37 ID:bw1HgH/j
正規蠍すげー粘着してたのに、まちがってスパ乱かけてやったらクリアしてしまった・・・
864爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:35:51 ID:xywsdB7M
☆11まだ未クリアの3曲
1.G2
2.KEY
3.ムスカ

KEYはガチで残ってる
865爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:42:21 ID:UDYCeGfP
おまいさんらのよくやる地力うpSTANDARD曲順教えてplz
自分は穴神風>穴アンドロ>穴13番>穴AA
前二つはHARD、後ろ二つはEASYでやってる
866爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:45:34 ID:FqnaTByg
乱ホープ→乱神風→☆10↑を乱難*2

今のところ乱ホープは12ないし67トリルが無い譜面に当たった事が無い
867爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:47:18 ID:ZKQp24Uc
>>865
簡単系鳥コン狙い>穴アンドロか穴大輔>穴ダディか穴AA>4強に特攻
868爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:06:59 ID:tWchpJV5
一曲目にコールドパルス(H)やったら死んだ
869爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:35:37 ID:7GUtxH+a
>>868
詳しく
870爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:37:26 ID:Vb1faUYn
穴堀かワンブル→穴アンドロ→穴Aか穴AA→ワンモアかレイジか雪

たかし蠍フェイクはやってて地力上がる気がしないし、つまらん
AAワンモアレイジはかなりいいと思う
871爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:37:35 ID:bw1HgH/j
お前らオリコやれ
872爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:40:35 ID:tWchpJV5
>>869
デッデー デデデデデデデデ デッデッデッデゴシャーン
873869:2006/02/27(月) 21:45:15 ID:7GUtxH+a
>>872
それ☆いくつだった?
やってみるわ
874爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:45:48 ID:FqnaTByg
トリル曲・低速+皿曲はあまり難付きでやる気がしない
875爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:50:35 ID:tWchpJV5
>>873
☆5だよwwww
そこまで深く突っ込まれるとは思わなかった
876873:2006/02/27(月) 22:14:00 ID:7GUtxH+a
>>875
ありがと。
☆5って1曲保証が効くから安心だね。
九段スレの人が落ちるなら自分はきっと…。
877爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:20:21 ID:NSdTujZd
コールドパルス(H)はなかなかフルコンできず粘着した記憶が(´・ω・`)

878爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:30:04 ID:jr0lHMgp
2曲目に穴アンドロ乱ハードが出来るやつは3〜4回やれば10段とれそう
879爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:32:58 ID:N5S0S3U/
このスレ住人でもCold Pulseと穴I was the oneは
通常ゲージだと100回やったら一回は落ちる気がする
保証バンザイ
880爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:38:29 ID:NSdTujZd
>>878
2曲目アンドロ余裕だが10段ムリです('A`)
881爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:41:51 ID:zDOkqs6c
コールドパルス灰は地味にはまって落ちる。
アンドロ灰、コロースNと並んで最近の俺の3大
「えー、マジ死んだ!? ショボーイ!!
死ぬのが許されるの初段までだよねーキャハハハ」の1曲だ。(´・ω・`)
882爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:59:52 ID:NSdTujZd
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
 初 でC   // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   死 え
 段 落 O   L_ /                /        ヽ  ん  |
 ま ち L    / '                '           i  だ マ
 で る D    /                 /           く !? ジ
 だ の P    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
 よ   U   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
 ね   L   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
 |   S   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     E  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  シ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   ョ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    ボ    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |     (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   イ     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \

こんな感じか?
883爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:07:00 ID:huWZaQP9
いつもと違うゲーセンでやったらモニタの遅延が無茶苦茶酷くて22DUNKで落ちた事ならある
押してもGOODとBADしか出なかったよ
884爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:15:48 ID:YXqlFO1A
モニターの部分が市販のテレビを置いたみたいになってるところはひどいよ。
いつもAくらい出る曲でもGOOD900とか出る。

それで100円とかアホかと。知ってたら50円でもやらね・・・。
885爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:30:24 ID:Awikk2+x
Hの☆5でも2曲目いけるんだっけ?
886爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:40:37 ID:Yv3QxjhM
Cold Pulseってやっぱ誰でも落ちやすいんだなw

てかアンドロやってる人が多くて驚いた
887爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:45:52 ID:8TggagUe
こっちを向いてよ。も結構怖い俺ガイル。
ハードでやったら10%まで減った(´д`)
888爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:48:50 ID:FqnaTByg
穴ぎぶみーあさいんも実は相当怖い俺ガイル。
二度とやる気がしないのは穴ライドン。
一発抜けできたのが奇跡に近いw
889爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:55:15 ID:XkdOdbXm
この前俺もそれ一曲目ハードで選んで危うく死に掛けたよ。
超絶ハズレ譜面かと思ったが、地雷だったのか。
890爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:57:43 ID:Vb1faUYn
アンドロは良曲良譜面で二曲目に出来る中じゃ最高難度に位置するからねー
891爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:05:52 ID:G0zn7m2f
穴ライドンは2曲目までしか出てこないから困る
オリコにさりげなく組み込む俺チキンw
892爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:17:34 ID:fuMBntyg
>>885
2曲目いけるよ。ハード落ちしたとしてもね。

>>889
それ地雷曲。ギブミーなんて☆8とは思えない。
893爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:23:57 ID:AkF5G8Ki
穴ライドンって2曲目までしか選べないのか?
穴☆8でもHが☆5なら3曲目に選べないんだっけ。

というか3曲目に☆8なんて選ばないしあまり気にしたこと無かったなw
894爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:26:12 ID:lgrAQbud
穴Mr.Tと穴DANCEも2曲目までだったから
ハード梅するときハラハラした
895爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:55:02 ID:mlDCVP7h
>>892
サンクス!
筐体レベルMAXでも無いと思うけどw
896爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:07:14 ID:/0gZqQda
店に到着して一発目にFREEで穴AA→穴蠍。
たったの二曲で右手首を捻挫してしまい、帰宅しますた。

やっぱ穴クエや穴アンドロ辺りで準備運動しなきゃ危ないね・・・
897爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:10:50 ID:s0HnOacb
穴ライドンは正規orミラーでやるべき
898爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:11:04 ID:7jBd88rk
八段スレから召還されたのでコピペカキコ。

穴Vって12の中でも下〜中級レベル?
BP130台にまで下がったんだけど・・・

それと同時に穴クエクリア。E付きだけど。
やったね。

でも九段クリアできない・・・orz
899爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:23:24 ID:QlmoO3OF
>>898
中級かな?
ラストが辛いだけだし

穴クエはノーマルクリア出来るぐらいにならないとさすがにね。
900爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:26:41 ID:lwdyOXBO
穴Vは上からかぞえて7、8番目ぐらい
901爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:39:44 ID:AkF5G8Ki
>>898
前半はハイパーと一緒だし、デニムはあんみつすれば
それくらいのBPは8段でもだせると思うよ。

V(H)乱で安定するようにしたほうが九段とるには練習になると思うが・・・

902爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:14:30 ID:kJlY3GD3
>>881
俺発見。
903爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:23:57 ID:zqVd7V88
NEMESIS(A)を鏡でやってみたら簡単にクリア出来た。
正規だと発狂のとこが全然見切れなかったのに…。
904爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:57:17 ID:mCJyLRhe
>>898
穴クエはE抜いてクリア出来るように頑張ろうぜ

穴V、69小節で50%残ってて赤ゲージまで増やしたのにラストで殺された…
気ィ抜けてたんかなぁ
905爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 04:15:51 ID:2wLFK9hr
そこまでいけたら後は粘着勝負だと思うよ>904
俺も最近1p鏡がハマってきた
906爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 04:42:19 ID:Fs4ZwYGd
俺1Pなんだけど穴Vは正規ならできるけど鏡だとできなくなるって変なのかな。
後半のトリル部が正規だときれいな4+5、7トリルだから右手で楽にできるけど、
鏡だと1、3トリルになるから皿周りが取りにくくなる。
さらに右手が4、6トリル+歯抜け7鍵になって押しにくい。

よく穴Vは1Pは鏡が楽って聞くけど最初だけじゃね?
907爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 05:52:13 ID:fw/3X6ds
穴Vの鏡が押し易いのは、終盤に多い2→4トリルが6→4で押せるからかと。
もう個人差の範疇だけど右利きの場合、左の2−4に比べて右の4−6の方が片手で楽に処理出来る人が多いと思う。
908905:2006/02/28(火) 06:42:17 ID:2wLFK9hr
俺の場合、小指が7担当てのも起因してると思う。おかげで後半のトリル地帯(最発狂でなく)も安定回復できるし
皿もとりにくいと感じたことは無い。・・ただラストだけは正規のがいいなぁ
909爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 07:56:32 ID:Fs4ZwYGd
>>907
俺が左利き1Pだからかな・・・?
というか、正規で2-4と5-7の二重トリルと考えずに、
3鍵より左側は適当に左手で、右手で45-7の同時押し付き普通のトリルって感じでやってる。
ちなみに7は薬指と小指合わせて取ってる。
鏡だと右手がトリル取りながらゴミも拾わなきゃいけないからポロポロとミスが出る。
910爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 09:57:10 ID:6SFcSGOc
穴Vなんて、正規もミラーもマジ無理なんだが…
乱当たりでクリアして、喜んでたけど
九段上級ならクリアしてるだけのやつはけっこういるみたいだな
911爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 11:28:23 ID:KY2MNmbL
ええな松本君10段のあるあるやでっ。 おk、ほないくで〜。


2曲目アンドロ穴ハードっ!

ハイッ!ハイッ!ハイハイハイ!!
912爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 12:36:04 ID:jLkWIC+R
穴Vのラストが超人的に出来なくて直前まで80%あったのが
75小節目で50%になるとか・・・・

あそこって餡蜜とかできるの?
913爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 17:11:42 ID:mVB697Kw
たまに乱と鏡を重ねてプレイする人いるんだけど
なんか特別な効果あるの?
914爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 17:38:33 ID:n/N9xjrL
ハピスカはそれ出来ないよ
915爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 18:33:05 ID:1JhtcFO7
穴Vは正規でも鏡でもどうせ69小節が出来ないからやはり乱。
てか餡蜜のタイミング覚えたら凄い楽なことに気づいた。
916爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:19:12 ID:qM6gf+Mf
乱、サド常備のヤツにスコア低いって言われた。
917爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:19:51 ID:9l9145xi
>>912
携帯からなんで正しいかどうか不安だが、

146→13467→13467→13467→1357→1346→1346→1357
で8分に分解すれば繋がる。
まぁデニム全押しでBADハマりが出る私は怖くて使えんけど。
918爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:21:54 ID:KmHJR9FC
>>913
ハピスカでは設定できないけど、REDなら設定できたよな。
俺の個人的な意見では普通に乱だけ入れるよりも難しい
譜面が落ちてきているような気がする。多分気のせい。

乱だと鏡譜面がありえて、乱鏡だと正規譜面がありうるんじゃ
なかったっけ。
919爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:25:07 ID:hzWmR4gW
十段クリアできました^^
DDになるとまた九段スレに逆戻りですが。

ゲージ推移
18→24→6→50ぐらい
BP
160ぐらい→70ぐらい→110ぐらい→60ぐらい
920爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:48:40 ID:I1GcdYxS
>>917
サンキュ。やってみるわ
921爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 20:53:00 ID:AkF5G8Ki
>>919
おめヽ(´ー`)ノそしてオレも今日十段ゲット。
1P側HS1.5 20→40→10→50くらいだった。なんか似てるな・・・

やっぱりFAKEでどれだけ残せるかだなぁ。
蠍の途中で80%近くに持って行ければ抜けれそう。
スクリプ対称抜けて70%残ってたのは地力ついてるのを実感した。
922爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:12:35 ID:D3iPGyAc
おまいらワンモア残りすぎ、俺もこの前十段抜けたけど4曲とも20%↓ぐらいしか残せてないよ
十段平均グラフはもう笑うしかないなwww
923爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:15:16 ID:sURzx9sb
そういえば9thの9段って難しい方なの?
俺にとっては最弱9段なんだが
924爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:35:21 ID:AkF5G8Ki
>>922
オレ☆9以上AAA:AA:A:B=0:0.2:1:2くらいなんだが(´・ω・`)

>>923
sync rottel-da-sun quasar Macho Gang lower worldの内4曲か。
ハピスカ、REDよりはだいぶ楽みたいだね。
八段のムンチャストイコ18ゲトン穴のほうが危険な感じがする。



925爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:56:57 ID:Zxx6Fo9R
ロワーは出現率低かった
bpm差のせいでロッテルはともかく、マッチョがかなり鬼だった
90%とか削られるせいでロッテルダ→マッチョて来ると死んでた
八段はbpm差ないから何て事なかった
926爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:01:03 ID:fuMBntyg
その九段、どんな順番でもそれいけるわ。そのなかではマッチョがいちばん厄介だが、現在の7段より簡単に感じて仕方ない。
927爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:02:20 ID:UVc7Uow1
今日も乱蝎火逆ボーダーだった…
928爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:19:04 ID:VaaYu7er
はじめてとった九段が9th。
七段、八段はすっとばした。
929爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:21:44 ID:/KAN0Rym
>>927
蠍火?
HARD付けちまえ
930爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 00:42:31 ID:v/btiLz0
>>929
実はアナザーw
931爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 00:46:14 ID:f1n+aFE5
( ´σ・`)
932爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 00:54:44 ID:tjJWs4dm
なあお前さん達、穴クエ正規ノーマルゲージクリアって実際どの程度のレベル?
九段中位、下級、八段上位、中位のどれかとは思うのだが。
933爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 00:58:16 ID:f1n+aFE5
>>932
俺の感覚では八段中位〜上位。
んで九段中位なりたて辺りが正規難消し。
乱難安定はやや上位?
934爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 01:26:11 ID:v/btiLz0
穴クエ乱難安定ってけっこうハードル高いと思ってるんだが

九段で穴クエ乱難
100回やって99回クリアできる自信があるって人いる?
935爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 01:31:13 ID:weL+bvzY
>>934
普通にいると思う。
だがそういうやつはもう10段一歩手前みたいなやつばっかだと思うぞ。
936爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 01:35:48 ID:MHP3FjNP
>>934
ごめん、俺。
ってか、正規難でも落ちない
9段87%
☆12は運良く一度穴ムンチャ落とした位
10段は⇒で落ちる

以上
937爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 01:46:51 ID:1qRaO5tc
九段92%で段位平均もほとんど1ランク近く上回ってるけど
正規も乱も難抜けしたことありませんよ。
☆12も半分以上クリアしてるし、どっちかつーとクリアラー寄り。

でもその条件でいくと俺はまだ九段下級ってことですな。
938爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 01:54:53 ID:weL+bvzY
>>937
段位平均1ランク上回ってるなら十分スコアラーな気が。

というか穴クエ正規ですら抜けれんでよく☆12半分以上もクリアできるな。
まさかEASYクリアとか言わんよな・・・(´・ω・`)
939おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/03/01(水) 01:58:43 ID:0lSvXdRc
穴クエなんてノーマルクリアすら未だに夢のままですよ…OTL
8段の方ですらクリア出来る人がいるのに、
俺なんかが9段持ってていいのか毎回疑問に思う。
940爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 02:14:14 ID:8ZN1P4Gr
穴クエとともに成長してきた私としてはこんな感じなんだが。

段位ゲージ抜け:九段最底辺(と言うか抜けなきゃ九段になれんわけだがw)
単曲緑ゲージ:九段下位〜中位
正規難抜け:九段中位〜上位
乱難安定:十段下位

いや、未だに乱難を3割くらい落とすもので・・・

>>950
手が空いてたらこれ(★22スレ)追加宜しく

547 名前:爆音で名前が聞こえません :2006/01/03(火) 07:33:45 ID:EFpQOP4b
上級とか下級とかの話は、IIDX歴の話と同じくらいアレルゲン員になるのでは。

548 名前:爆音で名前が聞こえません :2006/01/03(火) 07:35:53 ID:EFpQOP4b
アレルゲン員って何wwwww
荒れる原因な。
941爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 02:27:23 ID:weL+bvzY
上級下級というよりも10段を狙える指標としては穴クエはいい曲だと思う。
難抜けできないで10段はまずいないでしょ。
穴クエ難は☆11の中でも中級くらいには位置すると思ってたんだが(´ー`)y-~~
942爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 03:13:46 ID:uIqAQDUo
サファリ正規がクリア出来ない十段はいてもいいと思います。
943爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 03:30:43 ID:D78OSTGZ
穴クエって乱の方がムズイのか!
俺は常に乱付けてやってる。それで難安定ってことは九段中級以上かな
今度正規やってみます
944爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 03:31:26 ID:au0fLvrn
>>939
俺も前同じでしたが
9th:初めて穴クエやって攣りそうになる
10th:九段をとる
RED:粘着するが中々できない
ハピスカ:解禁前に(ノーマル)クリア
945937:2006/03/01(水) 03:49:01 ID:1qRaO5tc
>>938
スコアラーと呼ぶにはあまりにも中途半端で。
鳥なんかめったに出ないし、鳥に近いAAってのばっか。
穴クエ正規はかなり昔にやったきりで今は乱常備なんだけど
乱のほうが簡単だと当時は感じた。

俺は集中力ってやつが悲しいくらいに低いので
乱打がわしゃーっと長く続く箇所に滅法打たれ弱い。
だからHARDだと局地的にBP出てガシャーン。
☆12クリアはノーマルゲージだから
ミスっても最後に帳尻あわせ可能なのが大きい。
回復しながらクリアってのがめちゃくちゃ多いよ俺。
946爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 11:29:29 ID:Js5dO7/H
ACとCSじゃ違うかもしれないけど・・・。
CSだと穴クエ乱ハード安定してるけど、ACの☆11は半分くらいしか出来ない。
ひたすら穴クエだけやってたので穴クエだけ上手くなったのかな。
947爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 12:26:07 ID:5z/xZuBq
CSの方が叩けるって人が多い。ちなみにTVが液晶の人はCSがひどいことになる。
たまにアーケードでもメーカー純正のモニターじゃなくて家庭用TV入れてるところがあるが。
948爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 13:31:00 ID:STilMYY4
友達に☆11三強はムスカ、ギガデリ、ダディって言ったら「ダディ浮きすぎw」って言われた
ダディむずいよな?
ちなみに次点がポリノシスって感じ
オレの感覚そんなにおかしいか?
949爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 13:37:11 ID:fsuMFSBk
結構おかしいかもしれない。
ダディはHARDで問題無し。
950爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 13:56:40 ID:T3tcdvC2
>>948
ダディは難しいけど3強には入らないかな
でも、ノーマルゲージだったら俺も5強くらいには入る
ちなみにダディ苦手ならジュデも苦手じゃない?
951爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 14:00:33 ID:73kvoedB
別に普通でしょ。
>>850
>>854
あたりにも入ってるし。
後、ゲーセンでみる9段にもdaddyとスクスカが残ってるやついたし。
(別にノーマルでできないのをハードではやらないとかポリシーはない人ね)
952爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 14:25:23 ID:g8HdReGX
>>947
ACの方が押せる俺は何かおかしいのかw
ダディも50点近くACの方が上だったw
No.13も同じぐらい上w
953爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 14:35:34 ID:T3tcdvC2
CSのほうが判定甘いんだから
ACのほうがスコア出るってことは、裏を返せば適応力がないってことよ
まあ、俺もそのタイプだから気にするな
954爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 15:55:33 ID:d6sNBvl3
質問なんですが、エキスパートのハードゲージって
1ミスでどのくらい減るんですか?
あと、1見逃しプアを回復させる大まかなコンボ数っていくつですか?
自分でやろうにも勇気が出ないもんで…教えてくださるとうれしいです
955爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 16:05:51 ID:8zLDZ7O0
>>954
EXHARDは曲のノート数によって減りが違うらしいよ。回復は知りません。
956爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 16:08:06 ID:PUr55KWI
>>954
普通のエキスパートと比べて減りが2倍の回復が半分

厳密に合ってるのかどうかは知らないけど
実用上はこれで十分だと思う。
957爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 17:01:31 ID:d6sNBvl3
>>955-956
ありがとうございますた
958爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 17:03:50 ID:9CKOps9J
>>953
判定の幅は一緒じゃないの?
CSに慣れてればCSのほうがスコア出るし
ACに慣れてればACのほうがスコア出るって事なんじゃないかと。
959爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 17:30:19 ID:JDHJPlYT
いや、どっちも慣れればCSのほうがスコア出る。
判定幅なのか、ランダムレスポンスの差なのか知らんが。
960爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 19:17:31 ID:cRZssGYe
家庭用だと190,000↑のAAA結構出してるけど、
アーケードだと185,000点↑出したことないなぁ
961おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/03/01(水) 19:20:58 ID:0lSvXdRc
判定自体はACもCSも同じ曲なら変わらないハズ。
どっかにソースあったけど、忘れた上に携帯なんで提示出来ないが。
単純に慣れとか環境の違いかと思われ。

俺はCSもACも変わらん。
もともと目押し派じゃないからかもしれないが。
962爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 19:27:13 ID:ajxDQjFj
>>961
判定幅は同じだが判定ラインが違う

らしい
963爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 20:25:31 ID:kxteCIX7
1st、2ndは幅自体違うけどナー
あとOSでXP、ンでUSB接続してる以上多少なりとも遅延は発生してるし処理落ちするし
モニタやゲーセンで環境変われば叩く場所も変わる。
適当な点数出す程度ならそれでいいが、高得点出すには目押しも必要。
8th以前の独自仕様なら遅延も起きなくてよかったが今のがそうでない以上
ある程度環境整えればCSが一番いいのは間違いないしね。
じゃなけりゃ全一リストなんてもっとガンガン伸びてるっての。
964爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 22:08:52 ID:FhcCuPhU
>>963
いいこと聞いた。お陰でガンボルA出そうだ。
965爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 22:15:56 ID:KYP4dtMG
ACとCSだけど、俺はCPUの処理能力の問題じゃないかなと思ってる。
Perfectのタイミングが2フレームで、それが一緒だとしてもACのPCに入ってる
CPUでの2フレームと、PS2の2フレームは幅が違うんじゃないかな?

CSだと余裕でFCできる曲がACではどうしても繋がらないってのも
よくある話だと思うし、CSだと難クリアしてる曲がACだとできないって
いうのもよくある話だと思う。それらも全部「判定の幅が違う」で説明できる
んじゃないかな、と思うんだけど。
966爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 22:36:51 ID:GtJkjGnt
他に挙げられるCSとACの差だと自分と画面との距離とか鍵盤のストロークの差があるね
ACだと画面が近いせいで視点が安定しないんだよな…
967爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 22:49:19 ID:MHP3FjNP
ってかさ、単純に、1曲当たりのプレイ回数とか結構重要なファクター

俺はスコアラーじゃないからそこまで真剣に判定のことは考えないな、、
ってか、考えないようにしてる。
音楽に合わせて叩くのが楽しい。
俺にとって音ゲーに大切な要素はそこ
968爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 23:02:16 ID:weL+bvzY
オレが穴冥ランクDなのは判定ラインのせいだな。
969爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 23:52:22 ID:LT3sFr+/
>>968
おまんすげぇーな!
九段くらい?
970爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:13:33 ID:90zkbVty
CSはそれに皿が取りやすいってのはあるな。
971爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:23:41 ID:Gm/M7RvM
CSで皿曲をやると回しやすすぎて楽しい
972爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:47:55 ID:QO7GCNy3
買ったときに改造しちゃったから、皿回しやすくないや。
今はアケコンだしな。
デフォ専コンでやってみてぇー
973爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 01:02:54 ID:m79KEX2w
>>972
皿改造してないけど、なんつーかめっちゃ軽いぞ
974爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 01:25:28 ID:1dDU0MDY
専コンも結構軽いがACのも軽くないか?寧ろACの方が回り過ぎるかも
メンテにもよるか

後5鍵の硬さに慣れてしまっているからやたら軽く感じるだけかも
975爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 02:09:28 ID:ac4JcSYq
回りやすくても皿そのものが重いから連皿は回しにくくなる。
976爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 09:10:53 ID:lkKl6QHK
ACのがクリア力上がる
CSのがスコア力上がる


ACで鳥とったことないし
CSで穴ムンチャできる気がしない
977爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 10:50:08 ID:/X/gWHjb
>>976
すごく良くわかるww
978爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 11:43:44 ID:vWWtCEK9
>>977
IDがINAZUMAカコイイ
979爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:37:44 ID:CBJnxs8X
穴冥の不思議なとこ。
150000点以上行くとA取れる。

何故だろう?
980爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:41:03 ID:CBJnxs8X
いい間違えた_l ̄l〇
150000点以上153000点以下でAが取れる…
981爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:47:18 ID:90zkbVty
穴冥Aって10段下級どころか10段中級〜の範疇じゃ?
Aをだせる10段様がクリアすら出来ない我々9段ごときに何を言って欲しいのかな?

982爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:49:33 ID:CBJnxs8X
>>981
それを出してた人を見て、不思議だと思い書き込みをしただけ。
変な意見すまそm(__)m
983爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 12:54:27 ID:hC5fZZ3H
20万点方式のスコアだとコンボも影響するから、
ブツブツ切りまくってる場合、そうなる。
984爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:03:13 ID:CBJnxs8X
>>983
dクス
985爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:10:59 ID:259YeVA/
>>983
ちょwwwwwwww
986爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:19:51 ID:hC5fZZ3H
>>985
何か間違えたかな?
よく分からない。。。
987爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:23:37 ID:WrtvKSOg
俺頑張れば14万点代でもA出る
サファリなんて初めてAA出した時16万8000だったしな
本スレかCS本スレかどっかに計算式あったよ
988爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:59:02 ID:hC5fZZ3H
989爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 14:01:06 ID:hC5fZZ3H
990爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 14:02:03 ID:hC5fZZ3H
何やってんだ俺orzorzorzorz
↓が正しい次スレです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1141275377/l50
991爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 14:23:44 ID:xYnUkPm5
>>990
一応>>940も入れとくべきか?w
992爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 14:28:54 ID:hC5fZZ3H
>>991
一応追加しておきました。
993爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:34:09 ID:259YeVA/
>>986
あれ、本当にコンボってスコアに影響したっけ?
もし影響してたならごめんなさい。間違えました。
始めた頃からずっとコンボは関係ないと思ってた('A`)
994爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:46:39 ID:072CoGk2
>>993
20万点方式のスコアはコンボを繋げば繋ぐほど高くなる。
EXスコアはグレ率で決まる。
だから同じ曲でも16万点出した人がAAで、17万点出した人がAなんて事態も普通にありうる
995爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:46:49 ID:0ojDDAQe
うめ
996爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:48:41 ID:0ojDDAQe
うめ
997爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:49:27 ID:0ojDDAQe
めう
998爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:50:27 ID:0ojDDAQe
チクビ毛
999爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:51:21 ID:LjcTZag2
1000は
1000爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:51:21 ID:0ojDDAQe
早漏麺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。