ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。

ポップンミュージック13・カーニバルが絶賛稼動中で、12/24の過ごし方を気にする時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +

・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n13 カーニバル)でのレベル表示が基準です。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレへどうぞ。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、
 一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らし同様ですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたらこれからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック初心者スレッド☆18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1121886465/

ポップン13 カーニバル 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.co.jp/am/popn/music13/

ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表(popnwakaba氏作成。)
(クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage

よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
2爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 03:02:57 ID:sIJio858
BEMANI Wiki(カーニバルの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト
http://momoko3.sytes.net/ac/13.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【81】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1131274059/
ポップンミュージック中級者スレッド☆33(LV24〜35まで)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1129921635/
ポップンミュージック超初心者スレッド4(ポップンの曲以外の質問はコチラ!)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1127482463/

ほか、上級曲スレ、超上級曲スレがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
3爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 03:03:20 ID:sIJio858
エントリーカードの特典
※継続的にプレイする場合はエントリーカードの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、登録すればee'MALLで遊べるなどの利点があります。
http://www.konami.co.jp/am/AM/eamu/index.html

・キャラクターやオプション(ハイスピード×5、×6やキャラポップ君、スーパーランダム)が使用できる。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル17の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。
・「ポップンパスポート3」という携帯アプリがある。(利用料が別途必要)
http://www.konamionline.jp/konaminet/special/e-amusement/games_popnmusic13.html
・ee'MALLという機械が近くにあれば、追加オリジナル曲や他機種の曲がプレイできる。
 詳細は ee'MALLスレ参照。

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスや、
紛失・破損した場合のためのカード再発行サービスもあります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。
4爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 10:26:00 ID:kdrthHs6
>>1
5爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 10:49:25 ID:t27Gh6G0
乙〜。
早速質問なんだけど、エイジロックがクリアー出来ない。
どうにかフィーバーまで行くんだけど後半になると押せなくなってしまう…。
アドバイスお願いします。
6爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 12:30:24 ID:qb//JowZ
それは集中力の問題だな
7爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 13:54:16 ID:TN2V6m9G
カーニバルでも解禁されたNET対戦のサイト+部屋別スレです。

pop'n music カーニバル/NET対戦 - BEMANIwiki
http://voiddd.com/wiki/index.php?pop%27n%20music%20%A5%AB%A1%BC%A5%CB%A5%D0%A5%EB%2FNET%C2%D0%C0%EF
ポップンNET対戦キャプテン部屋までが集うスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115210123/
ポップンミュージックNET対戦 番長〜刑事スレ2'
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1125659413/

他にも、NET対戦本スレや上位の部屋のスレもありますが、こちらは自分で探してください。
8爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 20:08:26 ID:IEGAuZXa
最近やり始めたけどどうも自分がやると後ろから
「なにあれ」「やだ電波よ」「クレイジー」とか声が後ろから聞こえるような…

別に何かしたわけでもないのに…
9爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 21:00:58 ID:heZtW6DL
>>8
自意識過剰なあなたはプレイ前にベンチでお茶を飲んでください。
誰もあなたの噂なんてしてませんよ。

>>5
大学の帰りにこの質問の事思い出してプレイした。   間違えてユーラシアロックを。。。


ユーラシアロックと似た譜面だから、ユーラシアロックを練習してみたら?
10爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 21:01:27 ID:5LdYN0fe
とりあえず本当に自分に原因が無いか突き詰めて考えて
無いと言えるんなら気にしないのがいい。
多少はつくよ。そういうの
11爆音で名前が聞こえません:2005/11/21(月) 22:11:11 ID:ZBEeUjxG
こう、同時押しとか上、左右の白、黄ボタンを多用するような曲ってありませんか?
難易度は18が限界で、これらを鍛えないと辛いっていうのがよくわかった・・・。
12爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 01:36:12 ID:u3aLMTqk
>1さん乙

ラブトラのサビの同時押し+片手リズムの部分ができなくて、いつもぼてぼて落とします。
(スペマコも同様
こういった動きをゆっくり練習できる曲があれば教えてください。

Lvは23前後です。
13爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 09:10:28 ID:7pF3SDpl
>>9
dクス。
そういえばユーラシアロックも高得点狙おうとしてやってないや。
今度やってきます。
14爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 11:54:49 ID:Vy+KlTrY
>>12
いわゆる1番バスドラだな
覚えている限りでは
デジポップNに同じ譜面があるはず
後は難易度が急激に上がるがJガラージポップHにもある
BPMは虹色より低いからゆっくり練習には当てはまるのでは

他にもあるだろうけどちょっとわからん、ごめん
重要なスキルだから早いうちに慣れよう
15爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 16:33:18 ID:MCxwfxTE
ところで

初級wikiだとLV22までしか扱っていない件(LV23は中級wiki)
16爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 16:42:14 ID:CtfgvuG7
>>15
中級wikiの中の人(=初心者スレまとめの人)が先に24以上で作って、
初心者スレの声に配慮して23も追加した。
その後に初級wikiが作られた。
17爆音で名前が聞こえません:2005/11/22(火) 22:53:51 ID:u3aLMTqk
>14
12です。マリガd。
デジポもたまたま今日やりましたが、やはりつまづくので練習します。
JガラージポップHは「miracle moon」ですよね?
そちらは以前撃沈したのでもう少しLv上げてからやります…。
ありがとうございました。

道理で生ドラムやピアノが苦手な訳だlllorz
長文スマソ
18爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 01:29:48 ID:YFzv432V
>>17
あと実はパストラスHの序盤にも片手リズムはある
曲がゆっくりすぎて気づかないかもしれんがやりこむ価値はあると思う!
19爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 20:55:17 ID:STakD9TQ
【チラ裏】
今日撃沈する予定でコアダストビートやったら
譜面&曲がツボで同時押し練習そっちのけでやりまくってしまった
当然クリアできなかったけどね。

結構粘着してるのにサバービアHがクリアできないorz
同時押しって楽しいけど難しいね
20爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 21:16:36 ID:b/cO5QXy
チラ裏って書けば何でも許されると思うなよ
21爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 21:23:46 ID:STakD9TQ
ごめん何が悪かったか解らなかったから教えて下さい
22爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 21:36:00 ID:/tSK5AeC
23爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 23:03:00 ID:b/cO5QXy
要するに、ここはおまえの日記帳じゃないって事だ
24爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 23:10:36 ID:3JortIWl
そうか、ごめん。前にこんなような書き込みを見たから勘違いしてた。
教えてくれてありがとう。
25爆音で名前が聞こえません:2005/11/23(水) 23:13:20 ID:wz4X/zCy
>>24
攻略情報やクリア報告的な、
他人にとっても有益ならOK。
まあ気をつけよう。
2612:2005/11/25(金) 18:56:15 ID:9uPsblgJ
>18
パストラル…ですよね?(森の鼓動
確かによく見たらありました。でもとりあえずデジポ克服してからですね(ニガワラ
量に圧倒されてしまうのでorz
答えてくださった皆様マリガdm
27爆音で名前が聞こえません:2005/11/25(金) 22:24:03 ID:SnqkHKv1
まとめサイトの人、更新乙です
28爆音で名前が聞こえません:2005/11/25(金) 22:40:53 ID:YcA9T1Vo
香ばしくなってまいりました
29爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 19:44:54 ID:BR6/a6BC
レベル20安定で、たまにウチュウリョコウHに特攻してるんですけど、最後の同時押しが続くところでかなりゲージを削られてしまいます。
何回か粘着してボーダークリアは出来るようになったのですが、まだ半分ほど押せてません
どうか良い練習曲&アドバイスをお願いします
30sage:2005/11/26(土) 21:58:32 ID:Rmo+mrGr
>>29
パストラルHのサビをほぼ押せるようになったら
ウチュウリョコウHもかなり押せるようになった記憶がある。
あと、同時押しの練習ならヒーリングデュオHもいいかも。

ヒップロックNを最近やっているのだが
最後に出てくる青黄とかの細かい交互押しでどうしても削られて死んでしまう。
何かいい対策は無いものだろうか。
31爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 22:18:05 ID:xvul+PPH
>>30
どうしてもクリアしたいなら、
左黄色を捨て、細かい交互押しを両手で取る。
で、最後のプチ殺しに備える。
32爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 22:22:53 ID:BR6/a6BC
>>30
ヒーリングデュオとパストラルのHですね、今度挑戦してみます。ありがとうございました!
33爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 16:31:29 ID:JtSnYUvb
hosyu
34爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 16:43:41 ID:nstkAxzW
どうしてもエレジィNを上手に叩けるようにしたくて練習しているんですけど、本当にごく稀にしかクリア出来ません。。
HS2でやってるんですが、どうも焦ってしまいます。
やっぱりエレジィばっかり練習していないで15〜20くらいの他の曲を練習した方がいいのでしょうか?
私の安定レベルは15くらい(初見の曲だとこれ以下でも落としてしまう事があります…orz)です
35爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 18:29:43 ID:yEGg85Uf
どこで何がダメで失敗するのかイメトレしてみたら?
もしくは他の曲で特訓して安定レベルを上げるしかないと思うよ。
36爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 19:05:29 ID:A820Gyaf
てか15安定でエレジィは早いと思う
5ラインのエレジィですら17だし
37爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 19:35:14 ID:yEGg85Uf
5ラインの方が難しい曲もあるしそういう表現は分かりづらい。
38爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 20:10:18 ID:KktdBUkB
エレジィは難しいからなぁ…。それに判定が厳しいからね。
あせらずに、周りの曲から埋めていけば安定して出来るようになると思う。
39爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 20:14:43 ID:A820Gyaf
>>37
スマソorz
エレジィは後半の早くなるところから('A`)ヴァーだとオモ
私見だが>>37のとおりレベルをあげるしかないな
wikiの初心者スレによるとエレジィはLv20の中でも強らしいし
同じレベルでもN曲よりH曲の方が譜面も難しいからやりこんだほうが練習にはなるだろう
長文スマソ_| ̄|●ノシ
40爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 20:29:26 ID:Z+FyvdIg
てかHSが
41爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 20:46:50 ID:nstkAxzW
>>35>>36>>37>>38>>39
丁寧なレスありがとうございます。
皆さんの仰るとおり他の曲を練習して少しずつレベルを上げてから再度挑戦しようと思います。
本当にありがとうございました。

>>40
え…私、何か間違えました?
42爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 20:54:00 ID:h+kN7tX2
>>41
こういうことじゃないだろうか
つ「BPMが高い位置で変化するためHS設定がかなり厄介。
付いていけるなら3速以上で随分楽になる。
曲自体も刻々と変化して掴み所がないので押せるところは全て押す気構えで。
判定がやや厳しいので点は伸び難い。」

HSをあげたほうがやりやすいということでは?
自分もエレジイには苦労させられた、まぁがんがれ
43爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 21:10:23 ID:nstkAxzW
>>42
なるほど。よく分かりました。
もう少しレベルが上がって上手になってから、3速以上でついていけるか試してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
44爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 21:45:15 ID:yEGg85Uf
>40の文章で>42まで読み取る事ができるのか。
45爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 00:46:42 ID:YF3OTMlm
先日、プレーが、終わった後に後ろの人にボタンを叩く音が大きすぎると言われた
ボタンの、押し方にもマナーがあるの?
46爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 00:51:09 ID:Wc6RQPkW
>>45
程度にもよるがボタンが割れるんじゃないかってくらい
力を入れて叩くのは客側からも店側からも迷惑
47爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 00:56:52 ID:YF3OTMlm
>>46
やっぱり洩れが、悪いか。
以後気をつけます。
48爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 14:58:42 ID:pMLYJnYg
注意される程度なら実際は大したこと無いかも。
本当にヤバイ奴は注意する気すら失せるし言っても聞かないし。
49爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 14:59:45 ID:mnARUXrt
でも注意しとくにこしたことはないんじゃないかなあ。
50爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 21:13:33 ID:LUJZcM1V
とりあえずあれだ

速度変化で困ってるなら低速部分の適正HSと高速部分の適正HSを交互につけて何度も練習しれ
そのうちリズムを覚えて速度が適正じゃなくても何とかできるようになっていく
力が強すぎるとかどうのって言うのは筐体にも負担をかけるが自分自身にも負担がでかい
マナーがあるかといわれたらYESなわけだが難しいところだな

上達へのヒントをもらってると思えばどうだろうか
力を抜いて押せるようになると今よりもレベルの高い曲もクリアできるようになれますよ、とか
ボタンを押す精度を上げるには力強く押してては無理だからね
51爆音で名前が聞こえません:2005/12/01(木) 18:14:03 ID:YDUNhFcN
かなり前に質問した>>5です。
今日やっとエイジロックをクリアーしました。
アドバイスくれた>>9さんありがとうございました!
52爆音で名前が聞こえません:2005/12/01(木) 22:33:50 ID:RZkPTRB1
オメ!
エイジロックは横押しの階段よりも終盤近くの白黄の連続を
片手で捌こうとしてゲージ削られた記憶があるなぁ・・・
53爆音で名前が聞こえません:2005/12/02(金) 17:12:27 ID:8XWp6caO
QMA2も終わりなので最近ポップンにウェイトを置いている者なのですが
アドバイスをお願いします

1.ライブNがなぜかクリアできません。
 後半のリズム取りがどうも上手くいかずそこで死亡します。
 これさえ終わればレベル8〜10の曲を全てコンプできるのですが…
 ちなみに現状の腕前はレベル15がクリアできたりできなかったりなくらいです。

2.ある程度やって気付いたのですが自分はどうも乱打が苦手なようです。
 レベル15前後で乱打を鍛えるのにいい曲はないでしょうか。
54爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 13:16:58 ID:Vabokkj0
>>53
>ライブ
いわゆる裏打ち(ンタンタのリズム)が理解できるかがキモだろうな。
たしか「タータ・ンタ・ンタ・ンタ」ってリズムの繰り返し。
曲を聴いて、どんなリズムか理解できると、叩くリズムが大体わかる。

>乱打
今の段階は、いろんな曲をプレイしてみるのが先だと思う。
55爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 13:24:28 ID:LbdSC/Zk
苦手意識はつくらないほうが良い。
レベル15以下の曲をフルコンするつもりでやりこんでみたら?
56爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 16:31:04 ID:U5AEyGBU
よっしゃーやっとテラピーHボーダーだけどクリアー!
…2度目ができないよママン

トーキョーロマンHはやっと安定したのになぁ
57爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 19:35:31 ID:R7uSs2yj
本当に苦手意識というか、できないって決め付けたら駄目。

…そのせいでLv23の曲でずーっと止まってるんだからな、俺
58爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 20:51:09 ID:4s5cOEXc
HSとノルマHSのことについて質問ですが、
二速<ノルマ二速<三速<四速<ノルマ四速<五速
でいいんですか?
59爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 23:09:11 ID:laBhdo9U
>>58
そんな感じで正解。

詳しい事言うと、NS自体1.2倍の補正がかかってるらしい。
だから、オプションの二速はNSの1.67倍になる。
60爆音で名前が聞こえません:2005/12/04(日) 00:54:46 ID:/eKkUYgX
>>56
次はずっとHELLでチャレンジ。
HELLの無いNET対戦は平和だなぁ。
6153:2005/12/05(月) 02:11:19 ID:n8ENXJLy
>>54-55
アドバイスありがとうございます
12〜16あたりの曲を選り好みせず手当たり次第にやって色んな譜面に慣れようと思います
その流れでライブNもやってみます
この前適当にテラピーHを選んで泣きそうになりましたが頑張ります
62爆音で名前が聞こえません:2005/12/05(月) 21:05:11 ID:pHPR46Zg
どれかハイパーがやりたくて仕方なかったのでサザエさんをやってきましたorz
多分Lv18ぐらいに壁があるんですよね

当方聞いた事のある曲しかクリアできません(TV・アニメ・ギタドラの曲だけ)
ギタドラはそうでもないけどポップンはその度合いが激しいです
昔ウィンター何とかNで死んだし

こんな俺にアドバイスお願いします
63爆音で名前が聞こえません:2005/12/05(月) 23:31:12 ID:j1+39OLK
>>62
全部10回ずつやれば聞いたことある曲になるよ
64爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 00:18:18 ID:DiU7DGU5
>>62
まずギタドラでどんな感じの曲が好きだったのかを言いなさい
そうすれば似た雰囲気の曲をなんとか探すかもしれないし探せないかもしれない
6562:2005/12/06(火) 06:02:19 ID:NOPd9tqF
BeForUは大好きですねあとはカゴノトリとかあんな感じの曲が好きです
66爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 09:05:51 ID:dTsHRPjM
びふぉゆ好きならガールズロックNはどうかな?18だけど
67爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 09:06:13 ID:O5VtZ2FL
BeForU好きなら9に入っているガールズロックはどう?
歌ってるのはりゆ&のりあだから聴いた事ある声だろうし。
68爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 09:06:44 ID:O5VtZ2FL
被ったorz
69爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 17:34:06 ID:0yD5tyXG
ガールズロックは普通にギタドラにあるだろ。
70爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 18:04:30 ID:O5VtZ2FL
>>69
何も知らない曲をやるよりはわかってる曲から入った方がいいんじゃないか、と思ったんだけど。
駄目だった?
71爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 18:42:27 ID:7iSqZIno
っ【ソツギョウN LV13】
72爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 19:45:01 ID:0yD5tyXG
>>70
いや、りゆ&のりあだからって理由だけで薦めていたから反応しただけです。
73爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 19:58:55 ID:O5VtZ2FL
>>72
ちょっと言葉が足りなかったみたいだね。スマソ。

>りゆ&のりあだからって理由だけで〜
知らないアーティストよりはBeForU好きって言ってたから
それ関係の曲がいいんじゃないかと思って自分は勧めた。
アーティストの方は一応書いただけだよ。
知ってる声が聞こえれば質問者も安心してプレイ出来るかな?って。
別に「りゆ&のりあだから」と言う理由で勧めた訳じゃないってだけは分かって欲しい。
74爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 21:15:24 ID:nZ3Dazja
日本語まで初級なんですね^^^
75爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 22:05:53 ID:e7/E6G3n
ガルロNは初心者が上手くなるのに向いてる曲だよな。

ちなみにラストの左青+左白>右青>左青+右白>右青の繰り返しでつまった場合。
クリアだけなら青だけとって白は放置。
全部取るなら、はじめの左白は左手、左青>右青をどちらも右手で取る。
すばやく右手を右白に置いて、左青>右青はどちらも左手で取る。

俺がつまずいたところだから書いておいた。
ガルロってNHEX全部ラス殺しで嫌い('A`)
76爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 23:26:20 ID:MUCzfI1V
>>62
ttp://www.geocities.jp/popnwakaba/isyoku.htm
参照してみて下さい。

BeForU好きならガルロ、ソツギョウ
ギタドラならフリーソウル、フラワーポップ
にょろロックあたりがオススメです。
(Nならどれも難易度高くないので)
77爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 23:27:29 ID:MUCzfI1V
あっ追記
ガールズロックNは要注意曲
7862:2005/12/07(水) 01:11:25 ID:AZRRfYMr
みなさんアドバイスありがとうございます。
チカラ・シャイニング・ブレイクダウンはクリアしてあるので他の曲をやってみる事にします
ところでレベル23とレベル24の違いって何ですか?
79爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 01:42:16 ID:XlAWlmo+
23
左右二つのフレーズの同時押し系が本格的に出始める
…ねぶた、ウチュウリョコウ、Jガラージポップなど
N譜面臨界点
…ユーロビート、ハイパンクなど

24
23よりさらに発展した複合フレーズ系、ハイパー譜面が本格的に増え始める
…スキップ、デイドリーム、アニメヒロインなど
ゆったりした16分階段が出始める
…ファンタジー、バイオミラクル、バロックなど
N譜面臨界点突破
…ラメント、ヒップロックなど

などとマジレスしてみた
80爆音で名前が聞こえません:2005/12/09(金) 15:17:04 ID:99vXVPE1
保全
81爆音で名前が聞こえません:2005/12/09(金) 21:52:52 ID:6a9RKq9N
デスボサが出来ない…
縦連打でリズム崩すうえに、黄と青を叩くところがガタガタ
何かいい練習曲はないですかね…
一応17くらいとハイパーマスカレードは出来るんだが…
82爆音で名前が聞こえません:2005/12/10(土) 18:54:20 ID:W7ht9BYe
パッドでは上級者の俺も今日からポプコンでもチャレンジ。20くらいなら余裕と思ってたがポップンはそんなに甘くなかった。全くできん。全部苦手ですが特に階段が苦手です。どう押していけばいいでしょうか?アドバイスお願いします
83爆音で名前が聞こえません:2005/12/10(土) 20:07:02 ID:4SECMMU/
最近上のLvを目指して勇んでいったのだけど、右手はともかく、左手の動きが凄く悪かったので
初心に帰って一から出直すつもりで、Lv20ぐらいを練習しているのですが
左手を鍛えるにはどの様な曲が一番いいでしょう?
ミラー推奨の曲とミラー抜きでも左を鍛えられる曲とか教えていただければと思います。

ちなみに自身のLvは20〜26ぐらい
最高は一応28を1曲はできたのだけど、先の通りで
スキル的には横拾いは多少はできる程度(ウチュウHはもうミスしないLv)
階段や螺旋はそこそこできる。
ee曲は可能ですので、eeでも何かありましたらご指導お願いします。

といった感じでしょうか。よろしくお願いします。
84爆音で名前が聞こえません:2005/12/10(土) 23:04:28 ID:5sSmmrK+
5ボタンから9に乗り換えた初心者です。
5ボタンならば簡単なんですが9ボタンななると青や赤までできなくなったり…
練習にちょうどいい曲ってありますか??
85爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 00:02:54 ID:fUvak0KG
>>84
1〜3カテゴリの簡単なのかな。昔の人が皆通っていった道だし。
86爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 00:09:42 ID:o/uul9OZ
>>85
最近の曲のほうが判定が甘めなのが多い希ガス
逆に昔のは辛いのが多い希ガス
87爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 00:15:33 ID:uq//X/gl
アニメTVのN譜面は甘めに作られてる気がする
88爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 01:08:53 ID:aKczLwmA
>>83
つ 【ジャズワルツ(CLOUD)N】
ひたすら8分階段。弱らしいが、指運びの練習にはなるかもしれない。
確かめてきてほしいです。

左手練習なら
つ 【パッションLive H】【アニメヒロインN】
89爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 09:37:24 ID:nDa4QFx0
>>85>>86
どもです。
今日逝ってきます。
90爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 12:24:15 ID:JcaDxqb7
>>86
スパイは論外だけど、他のは出た当初の判定よりはるかにマシになってる。
ていうか、ハマるチャンスが今しかないんだからメロウとかポップラップとか
J-テクノとかモンドとか色々色々N譜面しかない良曲をやっとけYOOOOOO!という事です。
91爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 23:54:14 ID:sVU+XsL1
ねぶたNのラストができないのですが、攻略サイトを見たら
左手のリズムを覚えて右手に集中とありました。
何回か試みたのですがうまくできません。
何かコツのようなものがあったら教えてください。
92爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 00:07:16 ID:0Lsg59yr
>>91
もしウチュウリョコウHをクリアしていないならまずはそこから。
右手と左手を別々に動かすスキルが絶対に必要なので。
で、譜面。
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p11fumen/nebuta/nebuta.htm
これを見ると左:付点八分音符×2+八分音符
      右:八分音符×4(この辺適当なんで外れてたらスマソ)に気付くかと思う。
 左  左  左
 右 右 右 右  こんな感じなんで、後はガンガレ。
自分もねぶたはかなり粘着したので、健闘を祈る。
93爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 00:18:54 ID:0Lsg59yr
うわ、ずれてるよ……orz
言いたかったのは
・一拍目は左右同時
・右の二拍目のすぐ後に左の二拍目
・右の三拍目は右手だけ
・最後(右四拍目・左三拍目)は左右同時 って事。

右・左→右→左→右→右・左 こんな感じか。
分かりづらい上に連レススマソ。
94爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 14:29:15 ID:j0YP9pbH
初級wki更新できないんですが誰か原因わかりますか?
95爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 15:58:53 ID:c6RfxN8H
出来ると思うけど…
96爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 16:08:11 ID:OY0OUI7u
>>92
ごめんなさい折角アドバイス頂いたのですが
この間やっとサバービアH安定した所なので
私にはまだ早い曲でしたorz
97爆音で名前が聞こえません:2005/12/12(月) 17:13:06 ID:ZXfm+pLx
ほんとだ。
更新押しても途中で止まる。
9883:2005/12/12(月) 23:35:09 ID:lmnj/38G
>>88
遅らせながら、ありがとうございました。
今のところは、アニメヒロインしかやってないのですが
これから先他の二つも試してみます。
他にも左手練習方法とか、曲について教えてくださる人がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。

そう言えば、最近ダークオペラ(18)プレイしたのだけど
ウチュウリョコウのHクラスを彷彿とさせる同時押し曲で結構お気に入り。
個人的には、Lvは両方とも同等に思えたけど・・・
99爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 01:36:17 ID:nRFfR2o/
ダークオペラNはやってないからよく分からないけど、
26くらいまで安定してるなら、H譜面(28)もできると思いますよ。

今回の新曲は本当にレベル設定めちゃくちゃだな。
100爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 03:40:15 ID:nuZYMPxG
今作最強の逆詐称はスマスマEXで決まりだねっ
101爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 06:10:18 ID:DH6167+p
それはわかったから巣に帰れ
102爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 08:12:52 ID:MxwAIu3j
小生はレベル22〜23の曲を1〜2曲叩けるレベルですが、
レベル24のトレインシミュHにチャレンジしたいと考えてます

攻略に向けて何か、練習になる曲とかは無いですか?
103爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 12:50:59 ID:rmpdceCH
とても気になった曲があるんですが、いまだに誰の曲なのかわからないのでアーティストの名前を教えてください。お願いします。

曲名↓
「昭和カヨウ」
「大江戸カヨウ」
104爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 13:04:40 ID:sr/pX0Jr
とりあえずsageとけ。
105爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 13:24:30 ID:Wu+wAP/o
>>103
どちらも亜熱帯マジ-SKA爆弾 feat. MAKI。
他にも昭和ブギウギや昭和ワルツ、マンボカヨウがある。
芋だとスイマーズやスウィング歌謡、昭和初期歌謡もこの人達。
曲を聴きたければアルバムが出てるから買うといいよ。
106爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 14:25:03 ID:rmpdceCH
>105様
アルバムの存在も初耳だったのでとても助かりました。
詳しい情報を、ありがとうございます!
107爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 15:54:49 ID:DH6167+p
>アルバム
ままままままマジで?
108爆音で名前が聞こえません:2005/12/13(火) 16:37:04 ID:Wu+wAP/o
>>107
まあ、あさきとかDes-ROWに比べれば騒ぎが少なかったかも知れないしな。

一応通販ページのアドレス置いておく。多分コナミスタイルでしか買えない。
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item19940.html
109爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 03:42:05 ID:w8quWqTP
今日ネット対戦で番長部屋から昇格したのでこのスレからも卒業します。
今までレスくれた人、ありがとうでした!

再入学したらまたよろしくw
110爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 03:51:41 ID:jkWHolV4
というか 曲 に対して質問するスレだから
卒業とか居つくとかそんなもんはない
111爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 04:53:46 ID:SDen/RBe
ネット対戦はその専用の板があるので、そちらで。
11283:2005/12/14(水) 07:36:41 ID:Ds3Gm268
>>99
ダークオペラHは既にプレイしてました〜。
一応ここだとLv的にオーバーしてるから、どうかなぁ?って
敢えて言わなかったのですが、お気遣いは嬉しいです。
N・H両方とも似たり寄ったりですね。
確かに、今作はLv表記通りの難易度じゃないですね。
初期の曲だけでも18から上はそれ程難しく感じなかったのですが
何故か10から17までの間の曲が、撃沈こそしないけどBat出す量が多かったですよ(汗

>>102
確か前半から中盤まで左手リズムに
+それと階段が中心なので、今の自分同様に左手が苦手なら
左手を鍛える曲を、階段なら階段練習曲を探すといいと思います。
前者は今の自分も募集中ですので、>>88さんのお勧め曲でいいかも・・。
ただ、個人的にはアニメヒロインHはトレインシミュHより難しく感じられました。
階段は、自分の経験ではターバン(22)で覚えたのでそれかな?
これはここの判断で。
113爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 08:33:53 ID:NWBfegvV
この前ポプンを手袋でやってみたけど叩き難かった…
素手の方が叩きやすいの? それとも手袋は邪道?
114爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 08:39:31 ID:41jRtkm4
>>113
手袋と譜面による。
ごわごわのスキー用手袋とかだったら押しにくいのは当然
薄い素材の手袋なら慣れれば素手より押しやすいのかも

手袋は高速階段で手をスライドさせなくちゃいけない譜面に滅法強い
ただし冬場以外でやると痛い人認定を受ける諸刃の(r素人には(r

個人的に乾燥した冬場にポプするとあかぎれで血が出るとか
手の保護とかの理由なしに、純粋にスライド目的で手袋使うのは邪道
115爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 09:34:41 ID:8fcysjfD
かつては家庭用ポプでブリットポップやプログレで苦労したもんだ。
それが今や初級者曲。
116爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 10:34:52 ID:jkWHolV4
>112
敢えて釣られてやろう
×bat
〇bad
117爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 12:44:53 ID:jiMnIkc8
がんばだ
118爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 13:08:38 ID:o1FomJPE
実家の近場のゲーセンで稼働してるポプが10だった…orz

で、パワフォ1の「何か変だ」練習してるんですが、
あの「違う違う違う……」の辺りでガリガリ削られます。
練習曲ってありますか?
119爆音で名前が聞こえません:2005/12/14(水) 22:53:44 ID:bTUmfFB4
今レベル18くらいで安定だと思うのですが、
いい上達曲とかってあったりしますか?
120爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 02:07:50 ID:idWJYTJW
121爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 02:10:39 ID:Hzj46GRN
>>118
練習も糞ももうACでのプレイは絶望的だし…

まあともかくその「違う違う違う……」は最初?それともラスト?
どっちも同じだったかもしれないが、あそこの練習はやはりパワフォだと思う…
はっきりいって個人的にはハイパンクNより難しいと思ってるから
まず他の23を埋めてから改めてチャレンジしてみたら(ハイパンクNは別にいい)
その前にポプ10が撤去されてるかもしれんが…
122118:2005/12/15(木) 09:07:46 ID:QXzPfXbZ
>>121
レスありがとうございます。
大学が休みになったので実家に帰っているのですが、
近くのゲセンにポプ10しか入ってなかったんです。
他の曲をクリアしつつ、
Lvの低いパワフォのbad減らしを頑張ってみます。
123爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 15:46:13 ID:zFSmnkYE
>>115
音ゲーにおける初級、中級、上級の区切りって
難しい曲が増えるにつれそれぞれのレベルの水準(?)が上がってるよね…
昔はスパイができれば十分なくらいだったのに…

個人的には18〜20弱が出来れば十分初級者卒業だと思うんだけど。
そんな私はもう平均レベル29ほど

>>122
一応、AC10がなくなっても、AC11や昔のCSでも新堂曲はプレイできるよ
124爆音で名前が聞こえません:2005/12/16(金) 19:26:11 ID:z2VjROOb
現在安定レベル22弱なんですが、20強のトラウマパンクに歯が立ちませんorz
最後の方になると体力切れ起こして訳がわからなくなってしまいます。
持久力判断力鍛えるのにいい曲は無いですかね…
125爆音で名前が聞こえません:2005/12/16(金) 23:12:04 ID:h9gKDpWL
>>124
体力譜面は何度も続ける、集中力を切らさないことが重要です。
ハイテン・Kミックス(9)はクリアしてますか?
126爆音で名前が聞こえません:2005/12/17(土) 02:56:57 ID:nOl+MnsZ
>>124
体力つけるより力抜いてやるってのを意識してみようぜ
127124:2005/12/17(土) 17:04:31 ID:OJhJNZD+
dクスです(´・ω・)
ハイテンはまだクリアしてませんね…
今からゲセン逝ってくるんで殴り込んでこようかと思います。
力も抜きたいのですが、なかなか上手く抜けません…
苦手な曲になると心臓が口から飛び出そうになりますo....rz
128119:2005/12/18(日) 00:50:09 ID:RrXn9q3U
>>120
ありがとうございます!!
頑張ります!!
129爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 21:41:12 ID:rk9lTuzz
クリアはできなくてもスキップHをよくやるんですが
左手で白を叩いて右手でメロディを叩くところが
全くと言っていい程できません。
何か練習法を教えてください。
130爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 22:10:54 ID:mLZhqBqy
>>129
ライトポップNミラーやってみなよ
131爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 23:45:42 ID:elGDgcUj
>>129
しばらく放置して他のリズム曲を練習するしかない
くれぐれも粘着だけはしてはいけないぞ

かれこれ3ヶ月粘着したせいで32安定の今でもそこで
かなり削られてしまう自分が言うんだから間違いない
132爆音で名前が聞こえません:2005/12/20(火) 01:01:44 ID:idW3Czvp
>>129
とりあえず、Lv24を2/3埋めるまで放置を推奨。
Lv26,27をそれなりにクリアしてから、帰ってくると良いかと。
133129:2005/12/20(火) 22:02:09 ID:qrc9gfye
ありがとうございました。
しばらくは24、3の曲を埋めることに専念します。
134爆音で名前が聞こえません:2005/12/20(火) 22:40:20 ID:zphC5qW3
スキップはラストで息切れして殺されるな…
もうちょっとがんばろ
135爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 06:37:20 ID:Xzwm9e8O
やったー!
ついに おばけピアノを やっつけたぞ!

…でもまだおんなのこにかてません


微妙に曲がスレ違いですみません。
レベルアップする為にテコ入れでかなり背伸びしてるとこです。
実力的にはまだこのスレくらいなので…
ラメント終盤の素早い同時押しの練習曲を探してます。
トゥインクルダンスHとハードpfN粘着のおかげで、1つずつたくさん降ってくるポップ君には
なんとか対応できるようになって、半ばまではほぼフルゲージでいけますが
その後の同時押し地帯でいつも死にます。
練習にちょうどいい曲があれば教えて下さい。
136爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 06:43:16 ID:vslT3GrR
ダークオペラNとか

でも詐称な気がするんだけど
137爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 11:20:21 ID:OO4nKVy6
ほんのちょっとレベル高いけど、
同時押し苦手な人はウチュウリョコウEXなんてどうだろう。
すごく練習になる。
138爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 12:41:15 ID:WazZ2Njw
>>135
メロウRemixとかどうだろう ポプ9にあるよ

>>137
それは難易度がちょっと高すぎる
おそらく途中の小階段でゲージなくなってしまうぞ
139爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 14:13:03 ID:ZJrvBWWB
>>137
せめてHでしょ
EXはこのスレの人には辛すぎる
140爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 21:35:02 ID:6pr6Y517
>>135
一例として。
俺はウチュウリョコウH粘着してたらラメントもクリアできたよ。
141爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 23:52:22 ID:W4LgyAod
>>137
中級卒業間近だけどあそこでケージがガリガリ無くなる中級者の俺が来ましたよ

初心者レベルにEXは無理ゲーすぎるでしょw
Hでさえ卒業曲とされているくらいなのに
142爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 03:16:12 ID:2OzrKzbH
ウチュウリョコウEXを否定されるとトレインシミュEXを勧めようとしてた俺の立場がないんだけど……

じゃあ、メロパンクNは?
あれならひたすら早い同時押しだし練習になるはず。
143爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 03:31:34 ID:2bxyXikC
>>135
トラウマパンクN
あとは>>142の通りメロパンクNがいいかも。
素早い同時押しならSFポップNやエレゴジックサバドNなんかも練習になるんじゃないかな?
144爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 03:47:42 ID:dMwoKUvI
同時押しならまずフラワーポップやろうよ
145爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 06:54:08 ID:CROzpSHT
ダークオペラN、Hが同時押し練習曲に躍り出てきたって所かな。
休みなしに同時押しが続くような感じ。
146爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 08:34:07 ID:Y9MGOss0
>>145
ダークオペラNは、同時押しの練習に使わせてもらってる。
曲自体も結構好きだし、曲も結構同時押しのタイミングが掴みやすいので、慌てなければ結構いける。
最初はあわわして、Bad80くらいだったのが、10くらいまでは減るように
なった。
147売りたい人:2005/12/22(木) 13:30:14 ID:Lqwc96/6
流れぶった切ってスマソ。
マジレスなんだが、中古のACコントローラー売りたいんだ。3マソのやつ
練習用には最適だと思う。一度4のボタンを修理に出したが今は反応は問題ない。
購入時期は2年前、家庭用の7から10までやってた。10が出て1ヶ月後ぐらいから
ほとんど使っていない。
自分はLV30ぐらいなんでそんなにコントローラにダメージは溜まってないと思う。
ポプはやめたので自分には無用の長物。誰か買い取ってくれないか?
値段は新品の3分の1から4分の1程度の価格で考えている。
148売りたい人:2005/12/22(木) 13:30:50 ID:Lqwc96/6
流れぶった切ってスマソ。
マジレスなんだが、中古のACコントローラー売りたいんだ。3マソのやつ
練習用には最適だと思う。一度4のボタンを修理に出したが今は反応は問題ない。
購入時期は2年前、家庭用の7から10までやってた。10が出て1ヶ月後ぐらいから
ほとんど使っていない。
自分はLV30ぐらいなんでそんなにコントローラにダメージは溜まってないと思う。
ポプはやめたので自分には無用の長物。誰か買い取ってくれないか?
値段は新品の3分の1から4分の1程度の価格で考えている。
149売りたい人:2005/12/22(木) 13:31:58 ID:Lqwc96/6
二重申し訳ない・・・。
150爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 13:51:46 ID:fsTHM/LO
>>147
こんな所に書いても信用性ゼロだと思うんだが。
さっさとヤフーオークションにでもいってこひ。
151売りたい人:2005/12/22(木) 14:10:08 ID:Lqwc96/6
レストンクス。
確かに。ヤフオクに出したいんだがデジカメが無い。orz.
需要の有無と相場が知りたいという事情もありまして・・・。
また出品したらレスでもします。
152爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 15:28:59 ID:plqAhbF+
>>151
需要はあると思うが。

それ以前に、2chはそういう取引をする場所じゃない。
出品報告も不要。
153爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 15:32:47 ID:UwTWXbVX
3個押しできれば中級行けるのになー超パニクル
154爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 17:24:34 ID:2OzrKzbH
>>153
ダメもとでトレインシミュEXとかメガネロックHに挑戦してみたら?
5個同時とか平気で落ちてくるから練習になる。
それでもだめならトイボックスHとか。
155爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 17:27:57 ID:cjbDbZyV
>>154
ここは中級者スレじゃないですよ。
何でそんな30台でも難しい曲を薦めるんですか・・・。

少し上の難易度に特攻するのは練習になるけど、上すぎる曲に特攻しても呆然とするだけ。
中級スレで階段の練習曲は何がいいですか?って聞かれて蔵4Hいいよ、って言ってるようなもん。
156爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 18:34:18 ID:2OzrKzbH
>>155
そうは言うけど、ぶっちゃけLV30の曲でもLV25の曲より簡単なのはあるよ?
個人差もあるけど、フェアリーテイルEXとSFポップHだったら明らかにフェアリーテイルの方が難しいよ。
それに、別にクリアしろだなんて言ってない。
確かにメガネロックはちょい無茶だけど、
トイボックス・トレインシミュはそれほどでもないし。
多少無茶でも特攻した方が伸びは早い。
157爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 18:56:55 ID:c4ePfoeh
ハイパンクがJアシッドEXよりムズイのは気のせいだよな。
両方ともクリアできてないけど_| ̄|○
158爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 18:57:54 ID:wOJy5/u9
>>153
っダークオペラH
159爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:04:50 ID:dPITsM8P
>>157
ハイパンクは実質25〜27位あるからなぁ
160爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:10:13 ID:c4ePfoeh
>>153

つエヴァH
161爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:11:54 ID:cjbDbZyV
>>156
23の曲ができないと言ってる人に30台は全曲無理ゲーなんだって分かってくれ。
それほどでもない、のレベルが違いすぎるんだよ。
162爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:18:13 ID:xi2/yU5s
>>156
おまえ死んだら?
現実社会でも余分な存在と思われてることに気づかないの?
163爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:27:29 ID:c4IZoWR9
>>156
>LV30の曲でもLV25の曲より簡単なのはあるよ
個人差or自分の安定レベルより低めの曲をやったときの体感差

>フェアリーテイルEXとSFポップHだったら明らかにフェアリーテイルの方が難しいよ
自分でもいってる通り個人差

高レベル曲を「余裕があったらみて見るのもいいかも」程度に言うならまだしも
練習曲としてあげるにはレベル上げすぎ

つまりもうちょっと人のこと考えろと。
164爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:01:11 ID:5BCVGf1/
>>162
言いすぎ
165爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:01:41 ID:2OzrKzbH
つかさぁ、無理ゲー無理ゲーって言ってる奴らは初心者なの?
1つ二つ上のレベル選んだって特攻とは言わないんだよ。
現に、夏の終わり口にポップン始めて、特攻繰り返して今はもうレベル33到達してる奴もいたりするんだよ。
別に地道にレベル上げしてってもいいけど、初心者レベルで早い上達を見込むなら+10くらいの特攻は全然問題ない。
上手い恋人とかいる奴なら、譜面が出来なさそうだからってやめたりしないしな。
そもそも無理して特攻しろとは言ってないし、あくまで早く上達するための一つの提案だっての。
初心者の立場に立ったフリして人の意見否定すんのやめてくれないか?
166爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:02:30 ID:ITvnPGSz
釣り確定。以降ID:2OzrKzbHはスルーで
167sage:2005/12/22(木) 20:39:36 ID:ZtibliEo
別に釣りとは思わないが。
>>165も提案の一つだろう。
もっと仲良くしようぜ、おまんら。
168爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 21:41:17 ID:bzPy8zds
特攻といえばカリビアンビーツEX
169爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 23:10:05 ID:dPITsM8P
無茶な特攻が何かしらプラスになる人もいれば
トラウマつくだけの人もいるし、
このスレで勧めるのはどうかと思うな
170爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 23:28:48 ID:XFHnKXxg
かつての俺がそうだったように、初心者の頃って結構周りの目線とか気にしながらびくびくプレイしているんだよ。
朝一で誰も居ないゲーセンに行ってこっそりプレイしたりね。
俺は今でも自分の安定レベル+2くらいの曲やって玉砕して、相当落ち込んだりする。
それを考えたら、3個同時押しができないって言ってる人に5個同時押しが出てくる曲を平気で勧めるのは少しデリカシーに欠けるんじゃないかと。
>>154>>153のことをちゃんと思って勧めたんであろうことは分かる。
ただ、40まですべてフルコンマークで埋まってるような上級者に囲まれて育った俺みたいな奴のことも考えてくださいと。
周りの奴はそんな他の人のことは気にしていないだろうと言っても、やっぱり恥ずかしいものは恥ずかしい。
171爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:15:21 ID:jBJdaP4D
>>165
まぁとりあえず

期 間 と 上 達 の 話 は 禁 止 事 項

>>1も読めない奴のアドバイスなんかいらん。死ね。氏ねじゃなくて死ね。

初心者の気持ちを忘れた奴に意見されたくありません
一生幕EXにでも特攻してろクズが
172爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:20:23 ID:SN36724c
俺の言い方が悪かったかもな。
このスレじゃあ一つの質問に複数のアドバイスがつくから、俺もその複数のアドバイスのうちの一つのつもりで特攻を提案したにすぎないよ。
特攻が無理な人は自分にあったスピードでゆったり上達すればいいし、
早く上達してぇ、って人には特攻 も オススメ、程度の意味で捉えてくれ。

俺自身、レベル21がやっとだったとき、家でミスティHに一晩安定するまで粘着しまくって、
一気にレベル29の曲をクリアできるようになったりしたし、
ゲーセンでも俺より3ヶ月も後に始めたらしい奴が特攻の繰り返しで今では俺よりレベル上の曲クリアしたりしてるから、
それで勧めてみた。
173爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:20:35 ID:v1lsvttF
−−−−−−−−−− 雑談終了 −−−−−−−−−−−

(´・ω・`)喧嘩はいかんがな。
(´・ω・`)質問に対して冷静に適切なアドバイスをするのがこのスレだがな。
(´・ω・`)無理して答える必要はないがな。
(´・ω・`)自分が答えられると思った範囲でだけ答えたほうがいいがな。

−−−−−−−−−− ここからいつもの初心者スレ −−−−−−−−−−−
174爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:28:24 ID:6VrFYzh7
1つ上のレベルの曲は特攻って言わないけど2つ上は特攻だよなぁ・・・
24の簡単な曲で詰まってる奴が26の簡単な曲なんかできるわけないもんなぁ・・・

まあどこぞのお偉いさんがご降臨なされたようですけどもアドバイスされた側の人は
1人で勝手な事言ってろよバーカくらいの気持ちで流すことも立派な上達の1つだからね
池沼の言う事を一々真に受けてたらいくら上達したい気持ちがあってもうまくいかないぞ
特攻なんてのは自分がやりたい時にいくらでもやればいいから

>>153
というわけでアンビエントHとかサバービアHとかジグHとかはどうだろう
ジグは同時押しというより階段だが判定が厳しいのでけっこう練習になる
クリアはできるはずなので点数やBAD数に気をつける方向でやってみてくれ
特攻が面白くなるレベルはもっと先だと思うので今はもうちょっとがんばってみよう
175爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:31:14 ID:1azGCOyB
>>172
提案は有り難いのですが、下5行が激しく不要です。


アフリカHに歯が立ちません。
同じような譜面が繰り返されてるのはわかるんですが、
後半にじわじわ削られていつの間にかゲージがからっぽです。
176爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:34:58 ID:jBJdaP4D
>>172
すまんが自慢にしか見えない
実例を示したかったのだろうけど、一気にレベル29まで出来るようになったとか
禁止事項の自慢以外の何者でもないんだよ

1年がんばっても初心者卒業できない人に向かって
やれ30へ特攻だの、一晩で29だの
初心者の恥じらいとか躊躇いを理解しようとしない上級者はどうしようもないな
177爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 00:45:02 ID:6VrFYzh7
>>175
同じレベルの他の曲を全部クリアしてからでも多分できないと思う
無視して次に行ってしまいなさい
曲が好き、などの何かしらの理由があるというのなら申し訳ないが・・・

そうそう言い忘れたけど
レベルの高い曲に粘着すると変なクセがついちゃって上達に支障が出るから
あまり高難易度すぎる曲への特攻はやらない方がいいよ
特攻ってのは上達の技ではなくオジャマなどのオプション的な遊びだから
やるとしてもせめて自分のいっぱいいっぱいのレベルに3を足した数値の曲までかな
俺は+2の曲もオススメしない  今のそのレベルの曲をしっかりできるようになってくれ
178爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:02:39 ID:1azGCOyB
>>177
早めのアドバイス助かります
確かに20はアフリカ以外はクリアマークついてますがさっぱりですw
今、22に手を出しはじめたところなので
もうちょっと放置してみようと思います。

ありがとうございました!
179爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:09:09 ID:6VrFYzh7
>>178
最後に、余計かも知れないが俺のアフリカH体験談を話そう
実は当時の俺は26の曲が半分埋まった頃にやっとクリアできるようになったんだ
今では懐かしい思い出だよ

その頃のアフリカHは16だった・・・

基本的にCSカテゴリに入ってる曲はそういうのばっかりだから用心しよう
レベルソートだけでなくてそういうところもチェックするとおいしいかもよ
180爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:14:27 ID:KKZC4YIx
>>178
余談だけど、NET対戦キャプテン部屋では注意するべき曲。
いろはの時、COMが選らんで対戦相手が沈んでいたよ。
(オジャマのせいかも知れないけど)
181爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:14:51 ID:SN36724c
言い忘れてた。
俺より後に始めた奴、特攻で上手くなったのはいいけどクラッシャーになったりしてるから、
特攻も粘着もほどほどにな。
182爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:17:14 ID:SN36724c
あー、リロってなかった。
とりあえず場荒らしちゃってスマソ、もう寝るわorz
初心者な方々頑張ってくれ。
183爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 01:40:18 ID:3EHo2vGn
>>135
禅ジャズの最後は押せる?
とりあえず、そこ押せるようになったらラメントも読み取れるかも
184爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 07:01:56 ID:UWK+s9Jw
>>181-182の書き込みを見る限り、真面目にアドバイスしてたんだろう。
ただ、ACでのプレイは1回100〜200円かかるってこととか、
「ポップンを上達しなければいけない」ってことに固執してるように見えたこととか、
配慮が足りなかった面は否めない。

批判派の方にも一言。
「粘着して一晩でクリアできるように・・・」ってのはローカルルールには抵触しないとは思う。
書き込み内容を読む限り、自慢と言うよりは単なる経験談だろう。過敏になるのはよくない。
確かに、中・上級者による期間の話は避けた方がいいが。

まあ、お互いになーかーよーくー(´・ω・`)  ってこった。

−−−−−−−−−− ここからいつもの初心者スレ −−−−−−−−−−−
185爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 12:19:39 ID:6VrFYzh7
はい批判派の1人です

俺が最も嫌な事は、できない人に対してクリアスタイルを提示すること
例えばジグHをHS2でやっててHS3だと早すぎる人に「HS6でやるといいよ」とは愚かである
例えば正規でクリアしたい人に対して「乱だと余裕だよ」とは無意味すぎる
それと全く同じことを言ってたから反論しただけです
特攻が好きな奴もいるが、それはそいつが楽しんでいればいいのであって全員が特攻を
体験しなければならない理由などあるわけがない

もしプレイスタイルでのアドバイスをするなら同時に違うアドバイスも添えるべきだ
質問者がそういうところを提示してないのなら予想される事柄は全て書くべきだ
自分がそうだったからやってみろ、なんてのは一般的に通用しない
アドバイスというのは押し付けではなく提案だ  >>154はとても提案とは読み取れない

「通常」 は200円3曲設定ですよ
相手がプレイ料金に対して何も書かないならばこれで考えるのが普通だ
200円でプレイ可能な3曲のうちの1曲を全くできないことが確定してる曲にすることの
何と面白くないことか  それなら出来る曲を完璧にする方がまだ楽しさもあるだろうよ

本当の意味でのアドバイスとは何なのかが理解できれば、おそらく>>154は近い将来
的確なアドバイスができてみんなに重宝されるようなすごいアドバイザーになれるよ
俺は昨日の一連の書き込みから君のそれを読み取ってるのだから絶対裏切るなよw

もはや続けても誰かの得になることはなさそうなので退散します
今まで長々とすまんかった
−−−−−−−−−− ここからが本当の初心者スレ −−−−−−−−−−−
186爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 12:38:16 ID:v1lsvttF
おまいら・・・
−−−−−−−−−− ここからいつもの初心者スレ −−−−−−−−−−−
って言えば好きなこと言っていいと思ってるんじゃないだろうか。

>>184-185は議論ふっかけてるんだから、破線で区切って反論を許さないのは卑怯。
よっておまいらはちらし裏スレ言って好きなだけ議論してこい。

チラシの裏 in 音ゲー板 2枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1125653163/

そして

−−−−−−−−−− 以下高難易度特攻についての議論禁止 −−−−−−−−−−−
187爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 13:58:02 ID:ubKu0csV
>>186
書いてることが矛盾してる

とんちんかんなアドバイスは毒にはなっても薬にはならない
188爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 14:04:45 ID:v1lsvttF
>>187
どこが矛盾してる?
189爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 14:05:38 ID:SN36724c
いや、議論する必要なんかないと思う。
言葉足らずで短慮な俺が全て悪い。
そもそも、早く上達と気が急いてる奴は、俺が言うまでもなくとっくに特攻をしてるはずだし、
俺の長文は言葉足らずに対するただの言い訳に過ぎない。
いいからスルーしてくれ。

初級者の方々はどんどん質問どうぞ。
俺以外の解答者はマトモなアドバイスをしてくれるからご安心を。
190爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 19:34:01 ID:uDImYTRj
非を認めた文でも書けば善人として終了するとでも思ってんのかい。

>そもそも、早く上達と気が急いてる奴は、俺が言うまでもなくとっくに特攻をしてるはずだし
だから全員が全員そんなことしてるように感じる文なんて書くなっつーの。
そりゃお前はそれで上達したかもしれんが、そんなの人によって違うんだよ。
191爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 20:30:50 ID:iUrmIHcc
ダークメルヒェンHのラストの部分でごりごり削られていつも逆ボーダーになってしまいますorz
他に良い練習曲は無いでしょうか?それともこのまま粘着した方が良いのか・・・
192爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 20:54:53 ID:icGcwQxo
俺はこの間、レベル24に上がったものだけど、
出来る範囲で重要な譜面ばっかやって腕上げたぞ。
(トラウマパンクNとか、アンビエントHとか。)
193爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 21:17:02 ID:ubKu0csV
>>191
トリル耐性ならポップビーツH(19)とか
漏れはフロウビートNとか粘着してるとトリルのリズムをつかみやすくなった
194爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 22:33:27 ID:SN36724c
>>190
これでもうホントに最後な。
(特攻する気のある奴は)俺が言わなくても〜 って意味。
誰でも特攻するのが当然だなんて思ってるわけないだろ。
煽りじゃないならあんまり揚げ足取らないでくれ。
195爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 22:46:00 ID:Wim10Ugj
どうでもいいから初心者に質問させてください。( 'A`)
196爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 22:46:40 ID:Qs7H7T88
>>190
お前なんだか感じ悪いぞ
そいつに粘着してる暇あるならこれからポップンを始める初心者の為に
テラピーHの詐称っぷりをコンマイに訴えてこいヽ(`Д´)ノ
197爆音で名前が聞こえません:2005/12/23(金) 23:02:32 ID:v1lsvttF
>>195
どうぞどうぞ。
暇な俺が無駄に詳しく応答しますよ。
198爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 15:28:43 ID:IfP3ZuwH
レベル22安定、23も8割ほどクリアしたんですが、左手でリズムをとる曲がかなり苦手です(ねぶたNやアニメヒロインH)。
左手に集中すると右手でミス、右手を頑張ると左手が…みたいな感じです
練習曲、アドバイスをどうかお願いします。
199爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 16:58:31 ID:rXqeBmGe
>>198
それはレベル24で会得する技で、今までと比べてかなり難易度の高い技です

そこは「左手でリズムを取りながら右でも何かを押す」のではなく
「左だけ押すところとそうでないところが混ざって降ってくる」なのです
練習曲はちょっと思いつかないけど探せば結構あります

ちょっと長い試練になるかも知れんががんばってくれ
決して諦めなければいつかコツをつかめるようになるよ
200爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 17:15:49 ID:IfP3ZuwH
>>199
え〜とそれはつまり…
ウチュウリョコウHの終盤の殺しをさらに難しいリズムにした
って感じですかね?
分かりづらい文ですみません
201爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 17:19:47 ID://x//O0w
>>200
ウチュウリョコウHの殺しは横一列認識スキルが足りないと殺しに見えるだけ
リズム譜面は、横一列スキルがあっても、分けて見えてしまう譜面だから混乱やすい
202爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 17:46:01 ID:IfP3ZuwH
>>201
なるほど。今までよりももっと譜面を見切る力が要るんですね
自分は横一列スキルは会得できていると思うので、
とりあえずは量をこなして地道に行こうと思います。
アドバイスありがとうございます
203爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 19:53:10 ID:88qWOtah
>>198
俺は21のシンフォニックテクノNでかなり苦戦した記憶があるんだが。
シンフォニックテクノって確かNでも左手白でリズム取るところあったよね?
21で詐称並って言われてるから、安定22じゃキツいかもしれないけど。
でも左右別フレーズの曲って粘着して譜面覚えちゃえばそれまでなんだよなあ・・・。
204爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 01:42:13 ID:+1CQiXmz
そうそう。やや上の話だけどスウェディッシュHとかね。

ちなみにアニメヒロインHの左手パターンは
ロシアンポップNにゆったりバージョンが出てくるよ。オススメ
205爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:14:40 ID:zrv8DDCZ
>>198
慣れないと、曲のリズムや右の譜面がわかってても、ウボァー('A`)ってなるやね。
アニメヒロインはかなり苦戦した覚えがw

リズムを押す系の曲は、まずリズムを覚えると押しやすくなるよ。
あと、譜面を全体で捉えるんじゃなくて、左部分と右部分に分けて考えてみる。

アニメヒロインH
サビのリズムの左手は1(白)→1+3(白+緑)→1だから、まずこれを取れるようにする。
残り部分(メロディなど)を右手で叩く感じ。
2回目のサビ直前にもリズム押しが入ってくるけど、こっちは1と2(黄)がリズム部分。
それ以外を右手で叩く。
たまにリズムが変わることがあるのと、最後にプチ殺しがあるのに注意。

ねぶたNはリズム押しっぽいとこ最後にあるけど、譜面見た感じ
微妙にずれてるから、リズムというより横に見たほうがいいかも。


手が動いてくれないようなら、何かの曲に合わせてイメトレしてみるのもアリ。
左手でリズム(四分)を取って、右手でメロディーを叩いてみる、とか。
206爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 20:09:44 ID:3hwpWvcW
>>198です
報告を…
ロシアンポップN、シンフォニックテクノNは、
両方とも問題なくクリアできました
また、ねぶたN、アニメヒロインHを
3回ほどでクリアできるようになりましたが、
譜面を見切れるようになったかは微妙です…
これからバッドを減らすよう頑張ります
色々な意見ありがとうございました
207爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:09:31 ID:CjiHK2qX
いいな3回やっただけでクリアできて…orz
208爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 21:30:42 ID:AiBHF/n5
>>207
君には詰まってる曲が2回やっただけでクリアできる呪いをかけた
悶え苦しむがいい
209爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 12:47:38 ID:SIVIIaFC
小生はレベル24のトレインシミュHを叩けるようになりたいとおもってますが、
レベル23の曲(しかも1部のみ)をクリアするのがやっとのようです
レベル24の曲は全くダメ
トレインシミュHは同時押し連続からはBADの連続です…
(左右の手の動きがバラバラになるので叩けねー)

トレインシミュHの攻略のために練習となりそうな曲は無いでしょうか?
210爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 17:13:05 ID:vSEUcZSh
211爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 18:09:27 ID:dfZW+Ijm
もともと俺は下手なんだけどね、今日俺が終わった後3つぐらい下の子供が何の曲か分からないけど、指押しでめっちゃうまかったんだ。
低レベルの曲を2,3倍速にして遊んでた自分が恥ずかしくて恥ずかしくて…

何が言いたいかって言うと、 ど う す れ ば う ま く な り ま す か ?
212爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 18:19:24 ID:RU8rQiV3
>>211
上手くなる近道なんて無い、やってやってやりまくれ
213爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 18:44:50 ID:UsYvhhqo
>>211
そのめっちゃうまい子は、絶対におまいより沢山の時間とお金をポップンにつぎ込んでるよ

何が言いたいかって言うと、 上 手 く な り た か っ た ら 筐 体 に 金 を つ ぎ 込 め
214爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 19:10:34 ID:eYZqKm38
そんなに変に強調せんでも。

>>211
上手くなる、って言ってもただがむしゃらにやればいいってもんじゃない。
自分が楽しければレベルなんて関係ないと思う。
そんなに殺気を出してやっても多分おまいも全然楽しくないよ。
その「上手い」子も楽しんでやってるから上手くなったんだと思うし。

とりあえず、自分が出来る最高のレベル付近の曲をやってみるといいよ。
Lv.23が出来なくて自最高がLv.22だったらLv.22、Lv.21、Lv.20辺りとかさ。
大方潰してから挑むと結構出来たりするし。
そうしてる内にだんだんと上手くなるし、上のレベルの曲も出来るようになる。

周りもそんなに煽るような事を書き込むな。
長文スマソ。
215爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 21:07:00 ID:JYTg4hln
カドルコアNは名曲だな・・押してて気持ちいい
216爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 06:04:00 ID:v/d3em+y
>>215
あれはファンが多い曲だ。名曲。


テラピーHほんとむずいな。
安定28くらいだけど下のレベルの曲もやる人だから今更実感したわ。18〜20くらいありそう。
217爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 09:09:50 ID:FFKbTGP6
俺の近所のゲーセン、カーニバルがないんだよorz
アニメロ二号とかいうめっちゃ古そうなやつ……

店にカーニバルを置かせる方法教えて。
218爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 09:49:51 ID:0MRDzvwU
頼むしかないんじゃね?
でも多分一人で行っても無理だろうから仲間が居ないとね。
店側が必要だと思えば置いてくれるよ。
219爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 14:46:26 ID:qFaqRtoL
>>217
アニメロ2号は蟹より100倍レア
めったに無いからそのゲーセンはそのままで、他のゲーセン探したが良いと思う
220爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 19:21:10 ID:Kk42vUFc
禅ジャズ最後の3つ同時押し地帯でゲージがゴリゴリ削られてしまいます。
(フィーバーで突入しても最後にはクリア−3位に)

練習曲に丁度良い曲があれば教えて下さい(つд`)
221爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 19:48:48 ID:NIENQFyr
>>220
同時押しが苦手なのかな?
見切れるとこだけ押してもゲージ残らない?
ダークオペラNとかコキュトスNで練習してみては?
222爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 20:27:15 ID:dl3UzoiT
>>219 アニメロ2号にあって蟹にない曲ってあるの?
223爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 20:44:08 ID:arNhPhlp
>>222
結構一杯あるよ
少しずつ本家ポップンにも移植されつつあるけど
224爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 21:12:10 ID:1/TZSYZj
>>191です。ダークメルヒェンHはおかげ様でなんとかクリアできるようになりました。
ですが今度はキネマHの終盤部分でごっそりゲージが持っていかれますorz
ゲージが殆ど残らない場合、放置して他の曲を埋めてからまた挑戦した方が良いのでしょうか。
225爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 22:29:25 ID:96PVd1ia
>>203
俺はシンフォニックテクノが目下苦戦中…
白でリズム取りながら出来ないから余裕で逆ボーダー
おかげでラブリートランスポップも暫く出来なかった

ところでナイトアウトREMIX Hが微妙にクリアできない…
ミサHとか出来るんだが何かいい練習曲ないかな?
226爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 22:47:37 ID:1DGJxTfa
>>217
アニメロ2号のダブルモードは、一度はやってみると良い。
2人協力プレイは、他では辛いので。
227爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 00:15:28 ID:0fT91F4e
>>217
よし、ここはひとつデビルマンHかバビル2世Hのダブルに挑戦してみよう!



すごいものが見れるぞ!
228爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 00:31:16 ID:EM+JkmIx
>>227
((((;°Д°)))
229爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 01:47:28 ID:XnYCGh44
>>225
どこで落ちるんだかわからないけど
同時押しならサバービアH
230爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 10:23:02 ID:CT3LuZCF
>>229
ああ、すまん
途中のごっちゃになって落ちてくるところ
どうにもうまく反応できない

とりあえずサバービアHをくりあしてみるよ
ありがと〜
231爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 13:44:23 ID:fD62tvFQ
>>224
キネマは良曲良譜面だと思うしEX譜面がないから、今のうちに何回もやっといた方がいいと思う。
俺未だキネマが選曲TOP20に入ってるし。
どうしてもできないなら、18のコケティッシュHやラクガキッズHが安定してるか確認。
グーニーズHと合わせて練習するといいと思う。
232爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 15:26:24 ID:LZiODae/
ココの初心者さんたちは家庭用とかでも遊んでるんですか?
233爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 16:05:14 ID:bPgTgPFG
さっきSFポップNやったらフルコンまであと一つだった…
234爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 16:33:10 ID:4aD7dYJr
上手くなるには高速房になれ
235爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 20:13:21 ID:OivoZy3W
BPM×HS600くらいまでは見えるようになった。カンランシャNやっとフルコン。
でも630になると見えなくなる。エレジィにはオジャマ2速が見やすかった。
あとは680まで見えれば倉9が…!
236爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 01:19:44 ID:IWzMkUtV
>>221
220です。
見切れるところを押しても、タイミングがずれてしまうのか7割ぐらい落としています。

ダークオペラとコキュトスを練習してみようと思います。
ありがとうございました。
237爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 04:44:21 ID:uhnNZbce
>>224
まずキネマNの最後の同時押しを全部片手で押せるようになったほうがいいかもね。

238爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 06:30:45 ID:4K7MdVyt
上手くなるためにHIspeedx2やらx3やらで高速化するのは、上手くなるための
手順の一つといえますか?
239爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 08:33:04 ID:wmotE9cQ
>>238
当たらなくとも遠からず
ただBPM200以上の曲は注意。
(倍率の幅が高くなるため)
240爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 10:15:06 ID:ZB0HJhw4
UKヒットチャートNがどうしても終盤あたりでジワジワ削られて逆ボーダーになってしまいます。
良い練習曲があれば教えて下さい。
241爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 10:17:32 ID:vaNDo02U
>>240
フロウビートN
242爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 12:59:29 ID:MQz0ujUL
>>238
うまくなるための手順としては最後の方法です
243爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 13:38:50 ID:uhnNZbce
>>240
フォーチュン・テイルビートN
244爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 16:48:31 ID:ToXv1HEf
ウチュウリョコウHが全く出来なかった
全体的に慌てふためいて対応がうまくいかない
ナイトアウトREMIX HとサバービアH はクリアしたんだが…

あとシンフォニックテクノ対策としてちょっと聞きたいんだけど
左白でリズム取るところのコツはどうしたらいいんでしょうかね
245爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 17:57:38 ID:/4RYq28L
>>238
それはあなたがこれまでNSでやってきたのか、お邪魔HSを駆使して高速厨化するべきかを聞いてるのかによる。
上手くなるための高速厨化はやめた方が良いかもしれんが、HS付けるのは構わないと思う。

>>244
下手に左のリズムを意識するより落ちてきたオブジェに全部反応する方が良いかも。
ただ、一定のリズムなら最初だけ合わせて体でリズム取りながら右に集中するのも一つの手。シンテクがどうかは知らないけど
246爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 18:52:00 ID:ToXv1HEf
>>245
やっぱ一定のリズム刻むのが近道か〜
同時押しはだいぶ慣れたから意識してみるよ
アドバイスありがとう!



しかしリズム感ないと本当に苦労するね…
247爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 18:57:20 ID:nloaTPIO
>>244
ウチュウリョコウHはテンプレの難易度表にも書いてあるけど、
これからの同時押しスキルの基礎を学べる譜面。
いわば初級から中級への壁となる移行曲って感じだと思う。
他に練習曲がないっていうか、この曲自体がいい練習曲だから、
できるようになるまで粘着するのも手かな。
個人的な意見だけど、この曲がクリアできるようになってからポップンがますます楽しくなった。

シンフォニックテクノの左白部分は左右別々で考えると絶対こんがらがるから、
左右まとめて、同時押し→左→右→左→右→左→同時押しの繰り返しだと考える。
同時押しになるタイミングを強く意識してやるといいと思うよ。
俺はなんども譜面サイト見てイメトレしたよ。
説明分かりづらいと思うけど、ごめん。
248爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 19:30:18 ID:ToXv1HEf
>>247
やっぱイメトレだよな
何度も譜面を見てはいるがやる時にはぶっ飛ぶな〜
いつも人がいない開店直後に行ってるのに…
シンフォニックと同様でラブリートランスも暫く出来なかったな
早く慣れないとな

でもまあナイトアウト出来たから満足してる自分がいる
REMIXのほうだが
249爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 17:45:57 ID:GKHCSbHk
残酷な天使のテーゼHでボコーダーが出てくる辺りから叩けねー…
250爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 21:21:15 ID:P+S0jGBF
>>249
エレクトロHで練習するといいと思う。
251爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 22:04:08 ID:6dMhvgUu
エレクトリカルパレードH化と思ってビビった。
252爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 16:19:35 ID:1GyePdVc
エレクトリカルパレードHとエレクトロHじゃあどっちが難しいんだっけ?
どっちもあんまり初級者スレでは見かけない譜面だけど。
253爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 16:24:16 ID:gkn0HoSA
エレクトリカルh→31最強クラス、ラス殺し完備
エレクトロH→26中くらい。同時押し譜面

断然エレクトリカルパレードHが難しい
個人的にはエレクトロEX(32)より安定してないし
254爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 17:01:21 ID:1GyePdVc
エレクトロってHは26なのか。
でもEXの難しさにはさしものエレパレHも勝てないだろw
あの縦押し連発はエレパレHの螺旋階段よりキツいと思う。
……って、個人差なんだよな('A`)

>>249
ウチュウリョコウHがオススメ。
クリア出来なくても基礎力の底上げになるぞ。
255爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 17:42:25 ID:ZCkWia7W
>>252>>253みたいに
中途半端な中級者がオナニーしにくるスレはここですか?

とりあえず
>>252にはS乱やるから(・∀・)カエレ!!
256爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 17:51:16 ID:1GyePdVc
>>255
自治気取りでオナニーしてるお前さん以外にオナってる奴はいないよ。
>>251以降は>>250を受けてのレスだろ。
少し頭冷やせ。
257爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 18:02:23 ID:eGuCwm1O
まあ、エヴァHできないやつにエレクトロHすすめる
>>250が一番悪いってことで
258爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 20:01:04 ID:ZCkWia7W
>>256
至って冷静ですが。
おまいはスレタイや>>1も読まない&理解できないのか?

それを『無能』という。
適当に反論したら中級スレへお帰りください
ここでは23以上の譜面は対象外の話です
259爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 22:30:52 ID:fi5uzc/M
荒れているところ申し訳ありませんが…
スパイHの他に、判定がきつくGOODばかり出るような曲ってありますか?出来ればN譜面で
判定のきつい曲を練習したくて…
260爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 22:59:36 ID:gkn0HoSA
確かにエレクトリカルHとエレクトロHは中級スレ範疇だけど
譜面攻略の話題ではないし、将来絶対に立ちはだかる譜面だから
名前だけでも知っておいて損は無いよ。一生初心者な人なんていないんだから。

自治気取りでオナってる誰かさんよりはポップンスレとして有意義な内容なんじゃないかな?

>>259
琴フュージョンNとか結構きつかったような気がする。
後はポップン5くらいまでの旧曲は今より判定が概ねきつい。
261爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 23:35:17 ID:6nOM4HXZ
>>259
そんなあなたに超チャレンジモード
チャレンジモードを選択、「赤ボタンを押す前に」白を2つ同時押し
COOLという判定が増えます

COOLはスパイHのGREATと全く同じ判定です
これでどんな曲も判定のきつい曲に早変わり
ただしGREAT以下は全く同じなので注意
262爆音で名前が聞こえません:2006/01/01(日) 23:37:09 ID:uArdqqNx
>>259
同じ初級者なんだがエレジィNはかなり辛かった
ただBPMが微妙でHSを2か3で付けるのが悩みどころだけど…
263爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 01:08:29 ID:yb1i6xEk
俺の近所のゲーセン、アニメロ二号しかないんだけど_| ̄|○
たまに遠出した時にカーニバルやるけど、慣れてない曲ばっかでいまいち上手くできない。
アニメロやってる人いたらカーニバルに通用する曲教えてくれ…
264爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 01:12:07 ID:AlhF+4RK
>>249
ボコーダーって何ですか……?
265!omikuji!dama:2006/01/02(月) 01:15:26 ID:l1TziHCK
>>259
つヒップロック3
判定キツイって比較的よく言われてた希ガス
スレ違いごめ・・一例と思ってヌルーしてくれ・・orz
266265:2006/01/02(月) 01:21:09 ID:l1TziHCK
連投すま・・!
1日過ぎたらおみくじお年玉出なくなりやがった・・OTZ
お目汚し名前欄木綿よ゚・(つД`)・゚・
267爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 02:17:52 ID:lsSnGAU+
>>263
アニメロ2号の曲で、今カーニバルに入ってるのは

セイントセイヤ(ペガサス幻想) ※EX譜面追加
デビルマン(デビルマンの歌)
キン肉マン(炎のキン肉マン) ※EX譜面追加
キューティー(キューティーハニー) ※EX譜面追加
魔女っ子メグ(魔女っ子メグちゃん)
バビル2世(バビル2世)
セーラームーン(ムーンライト伝説)
ドラゴンボールZ(CHA-LA HEAD-CHA-LA) ※EX譜面
ドラゴンボール(摩訶不思議アドベンチャー) ※H、EX譜面追加

かな
268爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 02:19:46 ID:lsSnGAU+
・・・あ、初級曲スレだからEX譜面は関係ないな
ごめん
269爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 05:42:48 ID:jef4Vvto
>>259
ユーロビートN
あと逆に判定甘い曲でパフェ狙うってのもありだと思う。

>>266
お年玉機能は1月1日だけ。おみくじ機能は毎月1日だけ。


しかし24くらいは卒業関連だしいいけどエレパレHとかここで話さないでどっかいけよ。>>1くらい読めと。
>>260とか注意されてるのに開き直ってるのが素晴らしすぎる。23の時に31にある曲のことなんて聞いても覚えてるわけないから。
270爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 05:53:01 ID:0rJzJG6z
スルーも出来ない低脳は黙ってろ
271爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 07:02:49 ID:jef4Vvto
>>270
矛盾したこと言ってるのに気づいてるか?
本人乙
272爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 09:28:05 ID:GOp8LJOv
>>1嫁などと言いながら喧嘩ふっかけてるアホがいます。
これらの書き込みは注意ではなく 荒 ら し ですので、良識ある皆様方はスルーしてください。
273爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 09:48:18 ID:vi2RQdIC
スペマコ判定きつかった気が。
単に自分がリズム感ないのかもだが、いつも60kどまり…
274爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 09:58:46 ID:GOp8LJOv
>>273
アニメヒロインが、ていうより5以前の曲の判定は基本的に厳しめじゃないか?
パラパラとかパーカッシヴとかもアニメヒロインと同じくらい判定厳しいし。
275爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 13:16:12 ID:uFdLUWsH
ジグ判定キツイよね
あとはピーチアイドルとか
276爆音で名前が聞こえません:2006/01/02(月) 13:49:25 ID:ZhIwQEw6
判定辛い曲

スパイ
グルーブロック
パラパラ
ユーロビート
芋曲でチカラ
琴フュージョン

個人差だがやや
ハート
アニメヒロイン
USダンスポップ
277259:2006/01/02(月) 17:19:02 ID:BWV8rtob
皆様ありがとうございました
NET対戦で、判定のきつい曲を武器曲として使いたくて。。
その練習曲が欲しかったんです
278爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 02:55:06 ID:IOmE/hJK
NET対戦では速度が微妙に変化するTV・アニメ曲を持ち曲にすると結構勝てる。
279爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 03:36:57 ID:d00Exu5/
ムーミンとか?
280爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 03:37:58 ID:Cg7sYNvd
あぁ確かに。何故かしらんが微妙に速度変化するよね。
二人のマニフェストとか、かなり高速変化してて
自分で選曲したのに落ちたよorz
281爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 03:56:24 ID:IOmE/hJK
すぐに思いつくところだと、
ムーミン、キャンディキャンディ、フランダース、ハイジ
あたりかな。
今は将軍−仙人レベルでムーミンを持ち曲にしてるが、
いい時は相手と1万点以上離せられる。

初心者がこれらを持ち曲にしたらもっと離せるんじゃないかと思う。
適正HSとソフランするポイントを覚えれば結構使えるはず。
282爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 09:27:57 ID:AfuBvVa6
このスレの人には辛いかもしれないが、CSで特訓してクラ9Nを武器曲にするといいかも。
案外苦手な人多い曲だし。アイドル部屋の俺はがんがん使いまくり。
番長部屋から使うことが出来るから、早いうちに特訓しておいて損は無いと思うよ。
敵に回すと恐ろしいが、味方にするとあれ以上頼もしい良曲良譜面はないからね。
283爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 11:48:05 ID:dZ3lWJTj
あれはソフランが猛烈だからなぁ…
やっぱ速度変化地点を見切るのが鍵かな?
284爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 14:51:43 ID:VnF98J+e
>>282
そんな面白くないやり方で大勝してる奴にはオジャマを全部ぶん投げてやる

速度変化のみで難易度を語る奴には良い奴いないよね
285爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 15:04:56 ID:j06nkyZ7
>速度変化のみで難易度を語る
>速度変化のみで難易度を語る
>速度変化のみで難易度を語る

読めば読むほど謎だが
286爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 15:53:21 ID:J360GNtb
>>248を翻訳すると、

ソフラン曲とか武器曲にしてんじゃねーよヴォケ!
俺が勝てねぇじゃねーか!
お前みたいなイヤな奴は死んじまえバーカバーカ
(下半分は興奮し過ぎたために発生したノイズ)

ってことじゃない?
287爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 15:54:35 ID:J360GNtb
>>248じゃなくて>>284ね。
>>248ゴメソ。
288爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 17:11:38 ID:AfuBvVa6
そうか…そんなにみんなソフランが嫌いとはしらなんだ。。
前々から「これはちょっとやり杉かな」とは思っていたけど、改めて反省することが出来たよ。
アイドル部屋ならあのくらいのソフランには適応できるだろう、って思ってたんだがな。
これからはトランスHなど、普通の曲を出すことにします


ってかそもそも何でアイドル部屋の俺がこのスレに来てるんだよww
本当に失礼しました。一生ROMります
289爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 17:18:58 ID:cbjQ8W0+
スクリーンEX<クラ9N

つまりこうですかわかりません!><
290爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 20:36:57 ID:GcR9ECHh
カンランシャもダメなのか
291爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 20:41:54 ID:dZ3lWJTj
ソフランも嫌だが高BPM曲も嫌だな
禅ジャズとかありえない
そういやいまだにロックビリー出来てないな…
292爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 21:55:42 ID:usZEBymy
やっとLv20安定のものですが
特攻しようと考えています
いい特攻曲ありますか?
293爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 22:34:50 ID:ZyaJjXaH
>>292
モードHあたり
294爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 23:54:26 ID:J360GNtb
>>292
エレクトリカルパレードHがオススメだよ^^
295爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 00:19:37 ID:5o87Mbl6
>>292
FMポップH
296爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 00:22:36 ID:7wOKFNoo
>>292
同時押し属性ならヒーリングデュオH
階段属性ならアンセムトランスN
乱打交互連打俗属性ならユーロビートN

>>294-295
20安定がやっとの人にそれは厳しすぎw
297爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 01:07:16 ID:fwBvqwo1
>>292
1に難易度表があるから、それを参考にしてみるのがいいよ。
とりあえずその中からジグHをオススメする。曲についてはそれに書いてある。
ジグHで80k↑が出るようになればスパイHに挑戦してもいいかもしれない。

初心者難易度表から中級スレ難易度表にも飛べるから、23〜はそこをチェックしてみよう。
それで294がいかに的外れかわかるだろう。
298爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 01:23:35 ID:7i9hcbjF
>>294
難しすぎ。
出来るわけないだろ。
あの殺し階段の嵐は特攻に向いてないし、そもそもレベルが高すぎる。

>>292
カーニバルHがオススメ
299爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 01:29:09 ID:7wOKFNoo
>>298
ちょ、カーニバルHてwwwあれ33www
300爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 01:31:33 ID:AM+P0wGg
>>294>>298
氏ね
301爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 01:40:35 ID:eSqtQnYC
>>292
乱打好きとして、フロウビートNとスペシャルクッキングNを。
同時押し少ないから、中級に入る手前としてどうぞ?
302爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 05:02:53 ID:No9fj9Si
>>291を見て気になったんだが、みんなの適正BPM(BPM×HSの目安)ってどれ位なの?
自分は680〜800くらいなんだがここの方とは感覚が違う気がして

いや、荒しもいるからスレ違いなら無視してもらっても構わないけど
303爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 06:16:00 ID:BOdYkRyN
>>302
俺は25くらいまでは500以下くらいに合わせてた。
今は640以下くらい。
答えて置いてあれだけど他人のハイスピなんてどうでもよくね?
304爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 11:07:22 ID:i4OlCtgg
>>264 人間の声とシンセサイザーの音を合成して、歌声を作る機械
ロボットが歌っているように聴こえる
305爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 11:57:41 ID:jekGzfZL
>>302
俺は安定23で450くらい。
BPMなんて人それぞれだから感覚違ってもおk。


今23で安定して行き詰まってるので気分替えに特攻してみようかと思ったのですが
レベル差どれくらいから特攻なんでしょうか?

後アニメヒロインHやスキップHのような
左手でリズム右手でメロディの譜面の練習曲は無いでしょうか。
306爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 12:28:48 ID:i4OlCtgg
小生もトレインシミュHの左リズム・右メロディの曲が叩けません…

左のリズムをヒジで叩いてみましたが、やっぱり無理でした
307爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 12:41:25 ID:7i9hcbjF
忍者ヒロインNとかどうだろう。
左手リズムだし。

あと、左手リズムって考えるより同時押しって考えたほうがいいかもよ。
308爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 12:47:28 ID:BOdYkRyN
>>305->>306
左右別の動きは24が一番最初だった気がする
だから24が壁になる人が多いしそこから中級曲ってわけてる。

24は左右別のフレーズを同時押しとして認識するスキルと、
リズム+メロディの譜面をリズムを切り離してメロディに集中できるスキルが必要になるんだよね。

そこ越したら触れる曲も増えて楽しくなるから頑張れ!
309爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 15:10:11 ID:a8gQPHFu
>>305
安定23なら、26↑が特攻な気がします。
(25のフレッシュHなどは、挑戦の範疇かと)
 ハードpf(Lv26/カテゴリー13)は一度試してみる価値があるかと思われます。
中級wikiによると、「実質Lv23くらいの逆詐称曲」なので。
 >>301の推薦曲もおすすめ。

 スキップHの練習は、>>130あたりも参照。
ライトポップN(Lv19/カテゴリー8)ミラーどぞ。

ttp://popn.sakura.ne.jp/g/
この「左右別々の動きが苦手です」の項も参照。
310爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 16:39:00 ID:jekGzfZL
丁寧な回答ありがとうございます。

挙げて頂いた曲にクリアした曲があるのですが
(フロウビート、ニンジャヒロイン、ハードpf/90kいけるまでやった)
これもまだやり込んだ方が良いのでしょうか?
311爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 16:43:03 ID:kdffeqtO
安定してクリアできればそれでオーケー。
ハードpfNで90kって結構凄い。
312爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 18:20:44 ID:AM+P0wGg
個人的おすすめな特攻譜面
ソフロH
ミスティH
フライングデュオH(スマスマHよりも楽)
313爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 18:24:54 ID:JSXOrp2b
>>310
むしろやりこまずに
全ての曲をやるべし。CS買うのもいい
314爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 18:27:36 ID:mWgElMGT
>>310
一つの曲に固執してやるよりも
そのレベルの曲をいろいろやっていったほうが安定すると思う。
315爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 19:45:59 ID:djyRbbgw
>>302
漏れは、初心者には300前後を勧めてるなあ。
譜面の密集度的にもそれくらいで困ることは少ないと思う。

まあ、自分の見易い速度にするのが一番だよ。
316爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 19:50:11 ID:djyRbbgw
>>305-306
307氏の言うとおり、「離れた同時押し」と「単押しor近い同時押し」みたく、
味のIT革命・・・ じゃなく、「譜面の因数分解」で理解すると良いと思う。
317爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 20:23:25 ID:dVb6I0Ez
アドバイスありがとうございました。
今度ゲセン行ったときに頑張ってきます。

んでPS2持ってないし当方算数から苦手です。
318爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 23:23:37 ID:4eXH5IqJ
24のハイパーが出来ない人はまず20〜23のハイパー安定させたほうがいいよ。
とりあえず練習曲↓

20 グーニーズ キネマ テクノカヨウ
21 プレシャスアンコール レトロフューチャー ルパン
22 サバービア アンビエント ナイトアウトremix
   フェアリーテイル レイニー
23 めぞん パストラル Jガラージポップ セクシーガールズ ヒーリングデュオ
   スキャット ロックンロール ウチュウリョコウ 
319爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 23:57:17 ID:dR+g8JAs
>>318
30くらいまで安定してて、24のスウィングHがさっぱりな俺はどうしたらいいかな?
320爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 00:03:26 ID:h46NLfyT
つまりウチュウリョコウが出来ない俺は20〜22をやればいいのか
凄い参考になった>>318ありがとう!



シンフォニックテクノが出来ないこの悲しさはどう癒せばいいんだろ…
321爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 01:16:54 ID:DqofTFd0
ピアノロックNはクリア出来るんですけど、
以前勧められたダークネス2Nが同時押しのときに混乱して、クリアできません。
練習曲ありますか?
322爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 01:26:52 ID:d1wr8Z+m
>>319
中級で聞いた方が良いかと
スウィングHは詐称なので気にしなくて良いよ
323爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 13:12:25 ID:WsLpJYIe
>>318
ラテンエンカも入れてあげよう
324爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 14:42:07 ID:YMdZ0w+H
カゲロウ(5キー)と、ポプ9のヒューの曲(名前わかりません、ごめんなさい)の5キーのレベル教えていただけますか?
325爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 17:48:20 ID:Ioj+m6i9
>>318
ノクターンは同時押しの練習にならないかな?

>>324
リンセイ(カゲロウ)の5ボタンならLv.13。
ヒューの曲はビートロックだけどCSにしか入ってないし、
CSの公式サイトにレベル明記がないからわからない…スマソ。
誰かCS9所持者お願いしますorz
326324です:2006/01/05(木) 19:43:08 ID:YMdZ0w+H
>>325どうもありがとう!レベル13ならできるので、八日に友達とポプるときに入れてみます。
ヒューの曲は残念だけど……。
本当にありがとう!!
327爆音で名前が聞こえません:2006/01/05(木) 23:56:38 ID:r2LzNBCW
>>320
ウチュウリョコウHが安定してクリアできるようになるまで
俺もできなかったからきにするな。


同時押し練習は、
ヒーリングデュオH→ウチュウリョコウH→アンビエントH
の順にやったらいいと思う。
328爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 01:36:42 ID:QQiKPYhK
>>327
アドバイスありがとう!
ヒーリングデュオH練習してみるよ
何かここを見るのが最近の楽しみだよ
329爆音で名前が聞こえません:2006/01/06(金) 21:54:29 ID:Fxk36Bw2
レイニーはむずい
330292:2006/01/06(金) 23:56:25 ID:aVcqLFAZ
親切にしてくださり、ありがとうございました。
ジグH、モードH、頑張ってみます。
Hはほとんど出来ないのでかなり挑戦ですが・・・
とりあえずフロウビートNはゲージ満タンでクリアできますが
ユーロビート、スペシャルクッキングが無理なので特攻かけてみます。
331爆音で名前が聞こえません:2006/01/08(日) 15:39:27 ID:4DIea8nZ
>>325
ビートロック
N 14
H 27
EX 34
332爆音で名前が聞こえません:2006/01/08(日) 20:10:56 ID:C+gEFvW+
今日ポプったんですが、自分5キーで、レベル12までなら大体の曲ができるようになりました。
が、レベル13は、ゆっくりの曲ならできるのですが、リンセイ・メガネロックは死にましたorz
どちらも倍速3ならできるのですが…
BPMが180より上の曲に慣れるための、お薦めの曲ありますでしょうか?
レベル16のHIPUNKがやりたいので、それを目標に頑張ってます。
333爆音で名前が聞こえません:2006/01/08(日) 21:23:58 ID:SU94dF50
>>332
それなら3速でやれば良いんじゃないの?
BPMや適正HSなんて個人差。速いならHS落とせば良いし、遅いなら上げれば良い。それだけ。
BPM180以上に慣れたいならメガネで慣らせば良いだろう?
ってかリンセイは165ですよ?

ハイパンクはリズムが独特で難しく感じるかもしれないがやってみれば良いんじゃないか。
健闘を祈る
334332:2006/01/08(日) 22:13:57 ID:C+gEFvW+
>>333アドバイス感謝します。
リンセイは165だったのか…185と見間違えてた…。何故できなかったのだろうorz170位のはできるのに…。

とりあえず、メガネロック4倍速を頑張ってみます。
できるようになったら、ハイパンクやってみます!!なかなかできなくても、自分のペースで頑張ります♪本当にありがとうございました!!
335爆音で名前が聞こえません:2006/01/08(日) 22:54:42 ID:xrGagHqU
自分の適性ハイスピの一段階下でクリアできるといいって曲もあるしハイスピは無闇にかけない方がいいと思う。
見やすい早さにするのがハイスピなんだし3倍でクリアできるならメガネロックは3倍でいいよ。
早く見られるようにする必要はないさ。
336爆音で名前が聞こえません:2006/01/08(日) 23:00:46 ID:z7dPx5b6
>>334
ハイスピは今つけてる(例えばハイスピ×3)ので譜面が詰まって見えるようになったら
1つ上げればいいと思う(ハイスピ×3→ハイスピ×4)
反対に早く見えるようなら1つ落とす(ハイスピ×3→ハイスピ×2)
まあむやみに上げすぎると大変な事になるからそこは気をつけれ。
337334です:2006/01/09(月) 00:16:12 ID:vUG+/Bol
>>335-336の方もありがとうございます!!

何でも早くすれば良いってものじゃないんですね…4倍速でできるのがベストだと思ってましたorz自分にあうかあわないかを見極めて、頑張ろうと思います!アドバイス感謝します♪
338爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 00:35:04 ID:Ea/8p4LF
メガネロックNの終盤は麻雀NやカーニバルNで練習するといいかも。
339爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 07:55:24 ID:uit09xEC
メガネロックは4倍では叩けん…
3倍で十分
340爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 08:54:17 ID:HNOjUdHT
>>339
それは個人差。
おまいはハイスピ×3がいいかも知れんが自分はハイスピ×4がいい。
そういう風に人それぞれだから。

後、「充分」な。
341爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 10:34:01 ID:v/qiGIgH
違う違う、確か元々は十分が正しいんだよ。
充分は間違いが認められたからなんだって。
342爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 13:05:03 ID:EcfmjQ5l
初めまして!ポップン歴3週間です。まだ、Lv.17が限界です。(できないやつもあります)早く20超えしたいのですがとうすれば?
343爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 13:09:02 ID:O1DjLHn+
はいはい>>2読んでね
以下放置
344爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 17:18:57 ID:bT8SoDaX
>>325
ヒューの曲どっちか分からないけど
ビートロックの5ボタンはLv8
ビートロック2の5ボタンならLv15
345爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 19:12:24 ID:uit09xEC
>>342 3週間で17叩けたら凄いです
小生は9ボタンのレベル12が攻略出来るまで2ヶ月位かかりました○| ̄|_

でも、9ボタンが叩けるようになってから、レベル20が出来るまでには約2週間程度でいけました!
346爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 19:50:46 ID:O1DjLHn+
さすが冬休みだ、>>2を読まなくてもなんともないぜ!
347爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 20:39:44 ID:8g7qUffi
どれくらいの期間でどれくらいのレベルまでできるようになったって言うのはルール違反です。
348爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 22:20:17 ID:R8XGn3p2
曲が多いのはいいんだけど、逆にありすぎてどのLvが自分にあってるのかわかんなくなってきた。
「これを抜ければ次レベルへ」とかいう曲ありますか?
17〜20で・・・。
20↑はメガネロック出来ちゃったし、デスボサのぞいて後ダメっぽいし、でも出来るのがあるっぽいし
とかいうよくわかんない自体に;
349爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 22:54:55 ID:lB1qY5r5
>>345
おまえウザイ
その小生ってのやめろ
sageないし>>2は読まないしで、とても目障り
350爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 23:27:08 ID:l/RsOtsm
>>349
心の底から同意するがスルーしようぜ
351爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 23:42:18 ID:/TillAg6
>>348
うーん得意譜面は上のレベルも叩けるけど苦手譜面はレベル下げてもサッパリ、
ってのはよくあるからな
とりあえず、同じレベルで未クリア数が5〜10を切ったら次へ、という目安はどうだろうか
ここで数こなしておくとかなり地力つくから後々ラクだし、
ここのレベルじゃないと聞けない曲もあるから色々叩いといて損はないと思うよ
お互い、焦らずがんばろうやヽ(´ー`)ノ
352爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 03:37:42 ID:hN3GbMuC
Lv18だったらコケティッシュH(4・5)を推したい
同時押しの練習になるので今後の役に立つよ
俺はこれをなかなか超えられなかった…
353爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 07:23:19 ID:m0Cayrfj
蟹のサントラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
待ってたんだよね!みんな!!
354爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 08:32:19 ID:q4Hukj4E
>>353
ガイシュツ。もうかなり前から皆とはいかなくてもほとんどが分かってる。
っていうか報告なら本スレじゃない?ここはあくまで曲攻略だし。
後sageろ。
355爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 08:34:26 ID:ryc2h29i
コケティいいね。
乱打の練習にトランスN(LV17?)も推したい。
356爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 17:17:13 ID:nUIZ0jsh
自分はコケティッシュHが出来たおかげで1つの壁を越えられたような気がする
まだできない人も、粘着する価値はあるから頑張って!
357爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 21:00:06 ID:hN3GbMuC
ちょっと相談なんだけど
20〜23ぐらいでみんなのコレは!っていう曲を訊きたいんだが…
スキル上げの曲からポッパーなら一度はやれみたいなのを挙げてくれ
なるべく最近の曲じゃなくて古い(曖昧だな)カテゴリーからでよろしく!
358爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 22:17:30 ID:jgP+/iIe
レベル19以下で基礎が出来上がってることを前提に…
・レトロフューチャーH(6・7) 発狂・リズム
・スーパーユーロN(4) 指押し(スライディングでも可)・ラス殺し・同時押し
・JガラージポップH(CS) 縦連打・左右だだっ広い譜面
3曲とも初心者時代は壁でした。

てか23だったら蔵(ry
359爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 22:18:57 ID:4hxObA1F
>>357
そういうのは>>1の初級Wikiを見てから質問してほしい

一応
Lv20
コンテンポN
エアポートH
トラウマパンクN

Lv21
SFポップN
フラワーポップN
シンフォニックテクノN
ルパンH

Lv22
アンビエントH
サバービアH

Lv23
ウチュウリョコウH
キャッツH
360爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 22:24:25 ID:U+1idouS
>>357
個人的に
23のパストラル(9)とハイパンク(9)が良曲
譜面も悪くない
ただ、ハイパンはラス殺しがキツいので注意
361爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 23:32:50 ID:hN3GbMuC
>>359
すまん
とりあえず最近のはやったんだが古いのはサッパリなんだ
それで何かお勧めのを聞こうと思ってね
さすがに金の方の問題があるから片っ端からという訳にもいかないから
そしてお勧めを挙げてくれてありがとう!

>>358
>>360
わかった
そこらへんをやってみるよ
ありがとう!
362爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 23:36:20 ID:gApx7KQc
>>361
だからWIKI読めっていってんだろこの間抜け
363爆音で名前が聞こえません:2006/01/12(木) 00:33:38 ID:kpY0wF4F
禅ジャズできれば何でもできる
364爆音で名前が聞こえません:2006/01/12(木) 10:22:03 ID:gGUi/qnK
いくぞー!
365爆音で名前が聞こえません:2006/01/12(木) 21:05:30 ID:0PTC9Ist
>>363
あれは速度が速いだけだろ
別にクリアしても世界は変わらなかった気がする。
366爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 14:31:46 ID:/OTaFq7i
>>365
多分>>363は最後の同時押しの事を言っているんジャマイカ?
漏れも昔そこで苦労したしなw
367爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 14:35:22 ID:xjCfj9MX
>>364
IDがあと少しでガイル
368爆音で名前が聞こえません:2006/01/13(金) 23:56:50 ID:vk03umrt
自分は禅ジャズは階段に苦労したな
速さに慣れてなかっただけかもしれないけど
369爆音で名前が聞こえません:2006/01/14(土) 23:03:34 ID:euPkFbMx
初めてこんばんは。5ボタンのユーラシアロックをクリアできたので、そろそろ9ボタンにしようと思うのですが、何かおすすめの練習方や曲があったら助言頂けますでしょうか。お願いしますm(_ _)m
370爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:14:24 ID:3qijI7lO
>>369
全部の曲オススメ
できる限りでいいからレベルカテゴリを順番にクリアしてってみな
カード使うと上達度が目で見てわかるから使った方がおいしいぞ
371爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:22:41 ID:6T8kpfuP
トレインシミュHがクリア出来ない○| ̄|_
今日、ようやくゲージがクリアラインまで行きました
クリアラインを維持できるまで練習するしか無いか…
372爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:22:56 ID:50/QVN8l
>>369
5LINEのユーラシアロックが難易度いくつかわからないけど
ボタンが4つも増えるからちゃんと難易度低い曲から始めること
かなり戸惑うはず、白と黄色に

あとこれはというおすすめ曲は無い、>>370の言うとおり全部がおすすめだから
ただある程度なれたら
同時押しにキネマN、階段にヴィジュアル1はやっておいて損は無いと思う
373爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 00:28:37 ID:6T8kpfuP
>>369
5個ボタンモードで始める
1曲目を選択するとき、黄色ボタン2つを同時押しし、9ボタンにして演奏する
(クリア出来なくても、続きは可能)
2曲目は5個ボタンに戻して叩き、確実にクリアする
最後の曲は9ボタンで演奏する
374爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:07:28 ID:orW4zF+G
究極に優しい曲(ファンタジー?だっけ?)とかは逆にリズム取りにくい恐れがあるんで、
やっぱLv低くて第一印象で「(・∀・)イイ」って思った曲をやるのが一番いいかと。
375爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:42:08 ID:+E+g63cB
パストラルHがクリアできない...orz
助けて
376爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:48:23 ID:s+2JYNcM
>>375
同時押しを見分けれるようにする。
何が振ってきたらどう押すかとかを前もってイメトレだ。
最終手段としてはHSを一段階上げるとか。
377爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 12:54:19 ID:+E+g63cB
>>376
同時押し苦手
上段と下段の同時がくると泣きそうになる
378爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 15:08:50 ID:Bzxntmgc
同時押しの練習曲はこのスレの前のほうにもっさりあるのでご参考に
379爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 22:42:35 ID:5VXEdBwB
>>375
役立つかは分からないが参考程度に聞いてくれ

中盤(瑠璃色の〜)のリズムは
タンタンタンタタ|タンタンタンタタ……

で、サビのリズムは
タンタタタンタン|タンタタタンタン……

と、分かりにくいと思うが、
同じリズムを叩かされ続けることを意識するだけで結構変わると思う
同時押し曲を数回練習した後にまた貂蝉してみ
380379:2006/01/15(日) 22:46:11 ID:5VXEdBwB
誤字スマソ
貂蝉→挑戦
381爆音で名前が聞こえません:2006/01/15(日) 23:48:09 ID:+E+g63cB
>>379
サンクス できるようになったぜw

家庭用の9で練習してるけど何したらいいかな?
382爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 14:18:38 ID:JBFRWj5R
スゥエディッシュLONG、クリア自体は出来るけど
一番最初の滝?がわけわかめ。
あそこを華麗に繋ぐコツとかありませんか?
383爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 18:16:05 ID:+6ApkVYe
>>381
クラシック9N
これが出来るようになればほぼすべてのソフラン曲に対応できる上
NET対戦における非常に有効な武器曲になる
384爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 18:56:43 ID:+zmWsOEN
>>383
全然できない(´・ω・`)
遅いとこ全部BAD
385爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 22:05:27 ID:wNSYaI7u
そのための家庭用。がんがれ!
386爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 22:20:04 ID:MyQ3E2wZ
蔵9も個人差でやすい気がする。

俺の個人的なアドバイスを一つ。
低音地帯に入ると大抵の人はあせって押すタイミングが早くなってしまうから、
ポップ君の下端が赤い線と重なる瞬間ではなく、ポップ君の中心線が重なる瞬間に押すことを強く意識して心がけること。
どうしても低速地帯がダメなら思い切ってHSの設定を上げて、高速地帯を捨てるのも手かも。
それで何度か練習して慣れてきたらだんだん遅くしていくといいと思います。
387爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 23:19:12 ID:+zmWsOEN
>>385
がんがってみた(`・ω・´)
けどまだできね
>>386を参考にしたら低速地帯は安定したけど他が安定しねぇorz
粘着すべき?
388爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 01:17:06 ID:SOUS7FW2
>>387
どっちでもいい。
クリアぐらいはしといたら?
389爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 21:45:47 ID:04pwQa6W
¶・∀・)あけきゃ
390爆音で名前が聞こえません:2006/01/17(火) 22:15:59 ID:fCbY+0pQ
クラ9はやっぱHS2が一番いいんじゃろか
391爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 00:58:40 ID:R0rsGuUG
質問です
チャレンジポイントを溜めてご褒美をもらおうとありますが
どうやったら使えるんですか?アレ
っていうかホントにちゃんと溜まってるんですか?
392爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 01:37:16 ID:Cz4ZW6xs
>>390
人それぞれ。

>>391

ポップン13の話?
公式は見た?
393爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 11:25:38 ID:pX/PT2wx
本日よりこのスレの卒業曲は
ラテンエンカHに決定いたしました。
394爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 23:16:33 ID:9RN4ZrGG
何故かアンパンマンしかクリア出来ない…ポップン始めて数日。
ダーク系が早く出来るようになりたい。
ボタンを見ないで叩く練習してます。
395爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 00:57:35 ID:OZZVA+UQ
日記乙

ダーク系とは?
396爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 01:08:25 ID:JrIc2wOo
>>394
お前はこれからいろいろな壁にぶちあたるだろう
だがあきらめずにがんばれよ
397爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 02:43:10 ID:mMEJuTT8
>>394
あきらめずに続ければいつかランカーになるくらい上手くなれる
がんばれ
398爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 03:08:34 ID:dS/Zxot/
>>395
ダークネス1、2
ダークメルヒェン
ダークオペラ

他にあったっけ?
399394:2006/01/19(木) 04:19:38 ID:ldA1AQ/p
チラシ裏のボヤキにあったかいレスありがと
ダーク系はその4曲。5ボタンでどれだけ出来ても…と今日から9ボタンでやってる。
がんばる。
400爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 11:17:48 ID:LrMNdR+l
5ボタンから9ボタンに変わる時期っていつくらいがいいんでしょうか?
今5ボタンの16あたりまではクリアできて、17は曲によってクリアできるのとできないのがある。
401爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 16:18:15 ID:Gxi5G8gQ
>>400
ぶっちゃけ速ければ速いほどいいかも。
5→9はたかが4つ増えるが、たたが四つの敷居が高すぎる。
慣れすぎると今度は9への移行に身体がついてかない・・・
402爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 16:41:16 ID:wYgecxIo
>>391
何かもの凄い勘違いをしている気がする
403爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 21:55:49 ID:9M4gNg9a
>>400
もうお前は補助輪は外せる
そう お前はもう一人で(略
404爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 13:14:07 ID:4PFIWSIV
>>400
とりあえずいきなり9ボタンはキツイから何度も出てるけど
5ボタン選択して、黄色同時押しすると9ボタンになるから
9→5→9とかで練習するといいとオモ。
それで簡単な曲からやってボタンの配置を覚えるといいよ。

グランヂデスの5ボタンが出来たら9ボタンのLv.15に行っていいんだっけ?
Wikiにそんな事書いてあったよね。
405爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 13:54:35 ID:qS2Qj6Sl
小生は転勤で長野県の松本に引越ししますが、
松本で蟹が出来るゲーセンは有りますか?
406爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 14:58:30 ID:7wIHh6UM
>>405
そういうのはゲーセン板の地方別スレで聞いた方がいい。
407爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 15:57:48 ID:hiRgyqZl
>>405
ポップンカーニバル設置店舗検索
ttp://www.konami.co.jp/am/gameshop/main.php?model=pm13

転勤って、親が?自分が?
408爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 18:07:02 ID:j3KMs0DQ
EXステージの出現条件ってチャレンジポイントが一定以上なのか
それとも決められた数字だけなのかどっちですか?
あとその数字を教えて下さい。
409爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 18:24:51 ID:hY4T4CeU
一個押しなら5ボタンも9ボタンもかわらんが2個同時押しの種類が9ボタンになったとたん天文学的な組み合わせになるのが難しい
410爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 18:56:48 ID:foCtsGvT
>>408
何曲かわからないから本スレのテンプレ参照
411爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 19:19:46 ID:JuUYMTPk
>>404
それいいな。今度やってくる。
412爆音で名前が聞こえません:2006/01/20(金) 23:21:42 ID:ay5+oTYk
このスレの皆が早く5ボタン地獄から抜けれますように。
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
413爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 00:34:36 ID:VRFTisz1
グランヂデスは色んな意味で地獄だぜ
414爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 01:20:04 ID:D4xdSpOh
5キーの人も中級者も超上級者も地獄だぜ。
415379:2006/01/21(土) 03:27:09 ID:5bvmSLvO
>>404
個人的意見だがグランチはやめとけ
25安定の時に5ボタングランチやったら落ちたw
5ボタンはポップンというゲームに慣れるモードだと割り切って
さっさと9ボタン行った方がいい
416爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 03:28:16 ID:5bvmSLvO
名前消し忘れスマン
417爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 11:07:05 ID:cvkZ+waQ
グランヂデスは圧倒的に9ボタンの方が楽。
5ボタンだと、何か9ボタンを凝縮したようなクソ難しい物に・・・
あれをLvで例えるとどのぐらいだ?

同じ奴としてアジアンミクスチャーもあるな。こっちも凄い。w
418爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 20:52:04 ID:lsiLztb1
>>415
いや、Wikiにそんなのがあったよね、って意味で引っ張り出してみたんだけど。
グランヂ5ボタンは9ボタンよりノーツ数が多いんだよね。
ちなみに自分はもう9ボタンプレイヤーだから5ボタンはしてない。
419爆音で名前が聞こえません:2006/01/21(土) 21:27:19 ID:qMEcC2h1
グランヂのおかげでずっと5ボタンを卒業できてない人は、さっさと足洗って9ボタンに行っても良いと思う。
まぁできるに越した事は無いけど、グランヂ5ボタンができてもできてなくても
9ボタンの同時押しの壁にぶつかるのは変わらない。
420爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 07:22:28 ID:Ot9rD2nc
ごめんね、戯言だと思って聞いて欲しいのね。
5ボタン及び初級者さんは、一度でいいからLV42↑の譜面に手を出してみて。
グランヂEXのあまりのエゲツナサとか、一見の価値はあると思うの。
CS持ってる人は飽きるまで見ちゃうとか。クラ8EXとか軽くレ○プされた気持ちになるよ。
なんでこういうこと言うかといいますと、だんだん見てるうちに感覚が麻痺って来て、
今自分が壁に感じてる譜面がデラ易しく感じるかもしれないよ?…って思って。

「んなわけねーよ!!」ってツッコミはごもっともです!失礼しました!
421爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 08:12:35 ID:fPxuCKaZ
せめて30くらいに…
422爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 08:21:25 ID:2o5H9sAj
グランヂは譜面自体は見てるだけなら簡単そうだから、甥0かガガクの方がいいんじゃね?
423爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 09:46:24 ID:HcRFKjQx
>>420に便乗すると
同時押しの壁にぶちあたってる人はトラウマパンクEX
階段の壁の人はスクリーンEXとか雅楽EXですか






ねーよwwwww
424爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 13:47:05 ID:NV2MfW4E
>>420
それは「ポップンをやめるときに最後にやる選曲」です
425爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 18:22:13 ID:85zQfUf7
5キーのレベルが15になったので、9キーに…と思い9キーをやったのですが、レベル6〜7くらいまでは楽にできました。

でもレベル8(7も怪しい)からぼろぼろです。二個同時押しとかは組み合わせによっては無理だし、三つ押しも無理でした。三つ押しは5キーでも少し怪しいので…。

自分は5キーHIPUNKできたら9行こうと思っていたのですが…。HIPUNK挑戦しても、あと少し…てところで失敗します。

9キー行くの早かったのでしょうか…?
426爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 20:14:33 ID:suKUaxnM
あんまり話題になるんで5KEYグランチやってみた
ひどいなありゃ
五鍵でスクラッチ絡んだら☆6ぐらいになりそうなヨカーン
427爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 20:22:44 ID:hJn8ZI0I
>>425
9ボタンは避けて通れない壁だと思いますので、落ちるの覚悟でどんどんいっちゃいましょう。
最初は誰でもボタンの数に戸惑いますが、やっていくうちに体がボタンの場所を覚えていきます。(キーボードのブラインドタッチと同じ)

白(1)+青(4)などの手前と奥のボタンの組み合わせの同時などは最初は難しいので事前にイメトレでもしておくといいと思います。

428爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 21:32:27 ID:JgCtZbZy
5キーなら画面凝視でクリア出来るが、9キーは幅が広くなったんで
視野をもうちょっと広く持つことも重要。
ちょっと台から離れてみよう。
429爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 02:14:18 ID:UT7ZBlX8
>>425
最初から9ボタンで始めてる人だってたくさんいるぞ。
俺も5ボタン経験者ではないから感覚の違いはよく分からないけど、
『9ボタンは5ボタンに4つのボタンが追加されたもの』という感覚は早いうちに捨てたほうがいいと思う。
あくまで5ボタンと9ボタンはまったくの別物だから、いつまでも同じ感覚でやってたらそのうち上のレベルに行ったらつまると思う。
とにかく今はボタンの色・配置をひたすら体に覚えこませましょう。
とりあえずそのくらいのレベルだったら、
ケルトN・キネマN・ノクターンN・ナイトアウトN
あたりを目標曲に定めたらいいんじゃないでしょうか。
430爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 09:23:03 ID:0PNFUX3Y
5ボタンは正直9ボタンの練習にもならない。
あくまで、ポップンミュージックというゲームを理解するためのもの
だと俺は思っている。
>>429の言うとおり、9ボタンで色・配置を覚えることが出来れば、
そこから真のポップンミュージックが始まる。
言い方は悪いが、9ボタンは5ボタンの1000倍はおもしろいぞ。

慣れればね
431爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 09:42:11 ID:0PNFUX3Y
だから、もしこれからもっとポップン上手くなりたいと思うなら、
早急に5ボタン→9ボタンに切り替えることをオススメする。
最初はあまりのできなさに落ち込むかもしれないが、
誰だって最初はそんなもんだ。
できないからと言ってずっと5ボタンにしていたら、
いつまでも初心者だと思われ、惨めだ。
むしろ、自分がどこまでできないかを試す意味で、
どんどん高レベルに特攻するのが結果自分にプラスになるだろう。
だから俺は言いたい。「恐れるな!」と。

長文連投スマン
432爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 11:20:34 ID:uJqqswAR
もちろん切り替えるときは5ボタンを選んで

9ボタン→5ボタン→9ボタン

にするとお金無駄にしなくてウマー。
ちょっと腕を上げると、複雑な譜面とかがどっかのプレイムービーみたく
押せるようになって、かなり快感にヽ(´ー`)ノ
433425です!:2006/01/23(月) 17:38:11 ID:PXshXrwL
たくさんのレスありがとうございます!
ギリギリでケルトクリアしました。

これくらいで挫けてちゃダメですよね……恐がらずにどんどん練習します♪とりあえず今は9キーに絞ってみます。

今高一なので、高二になるまでにレベル13くらいまでができるように頑張ります!!

とりあえず、ナイトアウトを目標にしてみます!ありがとうございました(*^_^*)
また相談したいことがあったら来させていただきます♪
434爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 21:23:47 ID:n68D5HRM
>>433
その若さにしっt(ry
435爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 21:43:08 ID:zWC79eD8
>>431
アドバイスとしては至極真っ当なことを言っているのはわかるが
一つだけ言わせてくれ

初心者だと思われることは惨めではない
436爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 22:04:32 ID:BmA+CQ8k
>>433
もうケルトNクリアできたのか。
低レベルの中には隠れた名曲が多いから、今のうちに堪能しておいた方がいいと思うよ。
マナーを守ってまったりがんばれ〜!
437爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 23:40:22 ID:tUsObqv+
こんにちは。最近、初級曲でコレという曲が無くて、イマイチ練習に実が入らないのですが何かおすすめの曲はありますか?
ヒーリングデュオやバラッド。みたいな、しっとり切なげな曲が好きなのですが。
438爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 01:29:28 ID:6/jjEpgw
初級だけじゃわからん。具体的なレベルで言わないと。
島唄(10カテ)、
ミスティLONG(9)→2曲分の扱いになるので選択時は注意
サバービア(8)
ミスティ(6・7)
J−R&B2(1〜3)
レイニー、テラピー、モダン80、スカイ(CS) 
テラピーHは超詐欺と言われるほど難しいので注意
439爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 02:44:09 ID:XNiNUg1v
初心者だった頃、レベル23の曲が出来るようになってもテラピーHだけは出来なかった
あんまり慣れてないうちにやると激しいトラウマ曲になるのでオススメできない
440爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 03:22:43 ID:AuEzUN4P
テラピーは25くらいありそうな気がす。
CSのキャンディポップとか4のアンビエントとかいい曲だよ
441爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 12:45:51 ID:OaEAguPu
インスト曲が出てないので…
Jソウル(12)も超オススメ
442爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 18:48:55 ID:FbAqBNOS
  ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
トレインシミュHの後半が叩けん…
前半部でクリアラインに届くのに○| ̄|_
443爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 19:29:19 ID:LgviE+m0
>>440
さすがにそれはない。>テラピーH
クリア難易度が23くらいでフルコン難易度が24くらいかな

>>442
横一列に見る だ。がんばれ。
444442:2006/01/24(火) 19:59:48 ID:FbAqBNOS
なかなかコツが掴めない…
因みに小生は階段も叩けません
445爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 20:27:33 ID:AVc2djGO
>>444
階段練習は13だとメルトがおすすめ。
他にもパーキッツ曲にはよく階段が出るから他のもどうぞ。
横一列に見る練習ならウチュウリョコウやねぶた辺りがいいとオモ。
446爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 20:28:15 ID:AVc2djGO
あ、ちなみにウチュウリョコウはHね。
447爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 22:47:51 ID:EN9vdAFh
>>437
えーと目標となる曲でもいいの?それとも切なげな曲全部希望?
自分主観で、

ミサ(Lv9)
クリスマスプレゼント(Lv10)
ハイパージャパネスク(Lv12)
メルト(Lv16)
ハイパーマスカレード(Lv19)
ウチュウリョコウ(Lv19)
ユーラシアロック(Lv21)
ヴィヴァーチェ(Lv21)
シンフォニックテクノ(Lv21)
ラメント(Lv24)

後クラシック系全部か?

・・・こんぐらい?
とりあえずハイパージャパネスクやってみ。
448爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 04:19:54 ID:P2LzbAEq
ポップン(9ボタン)始めて一ヶ月になります。

友達に教えてもらった同時押しの練習曲としてケルト、メロウをやっていますが、歯が立ちません。

これらより簡単な、
同時押しの基礎のような曲(これを何回も復習すればOKな曲)を教えて下さい。

449爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 04:34:48 ID:1EiHiez4
>>448
レベル一桁台で同時押しが詰まってるような曲はそんなにないよ。
ケルト、メロウはわりと極端な部類の譜面だから他に練習になる譜面もないし、
できるようになりたいんだったらケルト、メロウ練習したほうがいいと思う。

あとこだわらずいろんな曲やってみたほうが絶対上達するよ。
質問の条件からは外れるけどナイトアウトは同時押し多いかな。
450爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 07:37:07 ID:gz5d4R9y
>ポップン(9ボタン)始めて一ヶ月になります。

これいらない
せめて>>1を読んでから質問してくれ
451爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 07:57:22 ID:/umXpXnv
>>450
揚げ足をとるようだけど>1じゃなくて>>2
452爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 11:55:28 ID:9bUvkfhp
>>447
ハイパージャパネスクなんて糞曲勧める池沼は今すぐ首吊って死ね

早く死ねよ
453爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 17:04:11 ID:Jfzz1pKk
>>452
人の趣味にケチをつけなくても・・・。

>>448
同時押しよりも色々な曲練習して、まずは9ボタンに慣れた方がいいかも。
454爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 18:54:37 ID:0vj2jsPA
>>452
オマエモナー

こうですか?わかりません!
455爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 19:03:43 ID:SeNcMtf2
>>450
過剰反応。それこそ>2嫁。
456爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 20:00:07 ID:fSfCXd1q
>>449
ありがとうございます。
ケルト、メロウ頑張ってみます。
そうですね...ほとんど版権のみやっていたもので...orz こだわらないようにしていきます。
余裕が出てきたらナイトアウトにも挑戦してみようと思います。

>>453
ありがとうございます。偏らないようにいろんな譜面を練習していきます。


あと、2を読むように気をつけます。失礼しました。

457爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 20:32:53 ID:uoTT73tO
>>437
亀だがそんな貴方にはピアノトロニカ(13)
超おすすめ
458爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:13:19 ID:sxUxdMP1
アンビエントHはマジしんどい
そしてプレリュードHもムズイ
こいつら本当に22かよ…
459爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:30:12 ID:gz5d4R9y
>>455
スルーしてるとどんどん期間の話題が出てくるから釘刺してるんだよ
460爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:43:51 ID:efvRbU7e
>>459
気持ちはわからんでもないが、言い方とかあるだろうってこと。
期間の話=自慢とは必ずしもいえない。
確実に自慢が入っていれば、その時に注意すればよろし。
461爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 00:13:24 ID:rbh52omE
>>458
ラテンエンカHやって
悶え苦しむがいいわ!オーッホッホッホッホ
462爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 01:14:43 ID:vZKSrd1Y
ちょ、詐称曲かよ(藁
せめてUKとか言ってくれ
463爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 01:50:48 ID:hTtSVdWx
いや、22影の黒幕は、フェアリーテイルH
464爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 08:42:54 ID:MqacHNbL
難しい曲に慣れると、今まではフルコン出来たハズの簡単な曲を
フルコンする事が出来なくなるのは俺だけですか?
465爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 16:17:32 ID:d+ZtsL8d
簡単な曲はHSを下げるといいよ。
466爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 18:08:50 ID:ynCnTlJm
>>464
ノシ 同時押し譜面ばっかりやってたら、メガネロックNの階段が叩けなくなったorz
一時的なものとしてスルーしてるけども
467爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 22:14:21 ID:a3zetSLp
おお…初級スレ。大変お世話になりました。半年前まで毎日見てた。
下らない質問にいつも返事をしてくれた住人にお礼が言いたくて書き込みました。
ありがとう、みんな。
スレ汚し失礼。
468爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 22:37:15 ID:rGQKEqqm
>>467
これからも来てくれよ
今度はお前がみんなにアドバイスする番なんだからな
469爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:17:41 ID:ZEK/uyML
ポップンが1台しかない所で5ボタンでやってたんだけど、
途中から、後ろに人が立ってこっちを見てるのが画面に映って、
捨てゲーしてしまったよ。oTL
470爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 23:48:25 ID:jzbhnqiP
>>469
捨てゲーすることはないと思う。
悪意からして見てたわけじゃないだろうし。
5ボタンの譜面って9ボタンの人からすると興味そそられるしね。
471467:2006/01/29(日) 00:14:42 ID:D13AaZW/
>>468
ありがとう…。もっと上手にならないとアドバイスはできないけど、よく見させてもらうよ。

>>470
興味というより懐かしい感覚だね。ああ昔必死でやったなとか。頑張れとか。
だから気にする必要ナッシング。でもやってる方は焦るんだよね。気持ちよく分かる。
472爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 00:17:58 ID:iDHKgf2E
ギャラリーがいたぐらいで捨てゲーする意味が分からない
473爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 01:51:46 ID:rKBXbQnZ
ギャラリーとか通行人が多ければ多いほどやる気がでて
スコアが上がる自分はどう見ても羞恥プレイマニアです
474爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 02:58:57 ID:M/jcEyMf
このスレの範囲曲練習してた頃は確かに人に見られると恥ずかしかったなあ。
今は40代の曲叩いてた人のあとにやるのもなにも感じないけど。
475爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 06:34:58 ID:VAFJuXji
人から見られると恥ずかしいっていうか、画面に映る後ろの人が怖いんだがw

「いたのか・・・(;´Д`)」って感じでビビる。
476爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 12:00:06 ID:JgENxHJ7
>>473
仲間だ
見られると張り切るせいかやたら出来るようになる
そして閑散とした後にやると…ハァ
そんな俺もこないだここを卒業したぜ

未だにねぶたラスト手前〜ラストで落ちちゃうけど
てか白リズム出来ないのはマズイよね?
477爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 12:02:43 ID:cdrmfxOf
人の見る目を気にしたら負けさ!















これを貫いてヲタに落ちっていった者たちは数知れず
478爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 12:10:11 ID:z7UFRw17
>>476
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9
ここ参考にするといいよ。
ウチュウリョコウとねぶたは同じような譜面だから
479爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 16:56:46 ID:bvrwMe+P
5ボタン→9ボタンやってみました。
ニューエイジ、J-テクノ、ファンタジー、ラップはクリアできたんですが
マサラ、キュート、アレグリアはクリできず・・・
なんかいい練習曲ありませんか?
480爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 19:16:07 ID:TVevSFA7
倉9、攻略サイト見たら300が叩ける早さでって書いてあったけど、
600なんて見切れなくて、かといってノースピだとゲージ0に近くなるのは
2速でやれるまで粘着すべきですか?
一応安定27なんですが…orz
481爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 19:17:58 ID:cdrmfxOf
>>480
そのレベルならノースピでできるようにしとき。
後々役に立つ。
482爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 19:22:59 ID:JgENxHJ7
>>478
そうそう頭では分かってるんだけど手がついてこない
ウチュウリョコウHはフィバクリ出来るから慣れか
またシンフォニックテクノの呪縛が俺を…
483爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 23:51:13 ID:SdUUTpLi
>>480
3速+ハーフスピード は持ってないよな〜…
2速でやって子犬のワルツのところは完全に捨てるというのは
484爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 00:03:13 ID:iDHKgf2E
ハーフスピードは既に解禁されてるはず
超チャレ限定だけど
485爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 02:13:16 ID:fHWQF/Zn
>>479
そこまでいくとその落ちた曲を集中的にやるしか思いつかない…
マサラはリズムがムズイ
アレグリアはそのレベルではありえない地帯があるからもう1つ上のレベルの曲やってみては

むかしばなしNとかティーンフォークとかアンパンマンNとか
版権曲が嫌ならラテンN、アーバンポップN
とにかく色々やって色々なタイプの譜面に触れてみよう
レベル8ならフレンドリーは確実にやってみた方がいいがちょっとハードル高いか
486爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 05:53:01 ID:8LjmE/80
フレンドリーは神譜面。
487爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 20:39:00 ID:ADGKWNWK
どこにも書いてないので訊きます。
ハイスピの倍率を教えてください。
まだ初心者ですがどの曲もなるべく同じ速さでプレイしたいので
488爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 20:51:43 ID:fYv+G5ET
いろんなHの曲できるようになったんですが
メロパンクNだけは今だにできません(’A`)
最初の二個押しが降り続ける所で目が追いつかなくて…
ミラー、ランダムで譜面を変えると二個押し部分楽になりますか?
489爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 21:10:56 ID:4g0RziQk
>>487
最初の内は、ハイスピはかけない方が良い・・・とは言うけどなあ。
俺は、とりあえず目安としてBPMと倍率を積が400以上550以下になるようにしてる。
400未満だと見づらいし、550を超えると見えなくなる。
490爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 21:16:08 ID:BOg55o05
そんなにこだわるな
他の曲で自力を上げて忘れた頃にやってみろ
まだお前は階段を登り始めたばかりなんだ
491爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 21:24:22 ID:ADGKWNWK
で、ハイスピ×2だと速度も2倍になるんですか?それとも1・5ですか
それだけ教えてください
492爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 21:41:17 ID:H72VULUI
>>488
メロパンクNは微妙にスレ違いなんで
中級曲スレッドで質問したほうがいいかと
・・・といっても中級スレ高難易度な話ばっかで質問しにくいかもね

きついならミラーで若干難易度が変わる
ランダムは微妙、スパランは絶対にやめておいた方がいい
練習するならヒップロックNオススメ。
493爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 21:56:04 ID:eix/Dvo2
>>487
オプションのHS×nの倍率はn/1.2
オジャマのやつはそのまま
暗算しにくいことこの上ない。
494爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 22:02:40 ID:A1GvDjlb
>>491
あーやっと見つけた
30分もかかっちゃったよ
今度1ポプ円おごれ

ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music9/qa/system.html
495爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 22:22:22 ID:lx7hR+Ub
NSが1.2倍速である、とすればすっきり
496爆音で名前が聞こえません:2006/01/30(月) 22:23:37 ID:muo48x+Z
NSがHS1.2相当
お邪魔の2倍、4倍はそのまま倍にしてしまうので
NSと掛け合わせるとそれぞれ2.4、4.8になる
497爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 02:40:29 ID:wncepTXt
>>488
かえってつけた方が大変になると思うが
498爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 03:24:34 ID:onIBmIoF
>>488
中級卒業間近、メロパンH安定だけどメロパンNにS乱付けたら落としかけたw
正規か鏡が一番安全かと
499爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 10:53:39 ID:Ezd+nJOs
>>493>>494
thx!!
何その倍率
ちなみにデラじゃいちいち計算した結果
〜134bpm・・hs4
135〜144bpm・・hs3.5
145〜154bpm・・hs3
155〜174bpm・・hs2.5
175〜184bpm・・hs2
185〜214bpm・・hs1.5
215〜254bpm・・hs1
255〜360bpm・・hs0.5
360〜・・ns

でどの曲もほぼ適度な速さで出来ます。
ポプも見やすい速度探して計算しますが・・計算めんどうですね
500爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 17:33:18 ID:NBfeAeig
>>499
適当な計算機でも作ろうか?
501爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 17:39:55 ID:VaKkLZ7K
NS→1.2
HS→数字そのまま
お邪魔HS→設定してるHSにそのまま数を掛ける(NSに掛ける場合は1.2倍)
強制ハーフスピード→そのままHSの数字を半分に(NSと組み合わせても変わらない)
強制ロースピード→1速(NSと組み合わせた場合は半速)

これですっきり
502爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 18:57:32 ID:TwzGvOPq
>>501
お邪魔2速とHS2だと4じゃなくて4.8だと思ってたんだけど違うの?
503爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 18:59:57 ID:VaKkLZ7K
>>502
違うよ
それだとHS4と全く同じ
504爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 19:17:33 ID:TwzGvOPq
>>503
へー。知らなかった。thx
505爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 22:00:41 ID:Ezd+nJOs
譜面サイトで色exの譜面見たけどあれはネタじゃなくてマジですか?
506爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 23:02:23 ID:PkPEit1P
>>505
誘導してくれたら真偽を判断してあげる
でもまず俺からの誘導が先だ

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1136140893/l50

こっちでやってくれ
507爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 03:22:47 ID:PXz9WiT7
ダークオペラみたいな、次の壁への練習台のような曲ってありませんか?
とりあえずこの曲で同時押しについてとことん学んだんで、
次は特定のボタン一定間隔で押しながら、他のボタン叩くという
リズム取りのような練習台曲が欲しいのですが・・・
508爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 09:00:36 ID:UELPvZYx
>>507
グルーヴロックN
509爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 09:04:16 ID:UELPvZYx
>>507
アーバンポップH
パーマンH
ケシゴムN
ストレートN
510爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 17:38:50 ID:hgwQHiCU
>>425>>433です。お久しぶりです。ケルトできていたと思ったら、別の曲でした。同じポエットちゃんだから間違えてました……

そして今日、ノクターンをクリアしました!!でも、未だケルトはできません……。

レベル9は、2〜3曲しかクリアできていません(汗)

挑戦でナイトアウトいれたら、同時押し以外の部分は結構押せてて、同時押しの部分はワンテンポ遅れてる感じなので、今度3倍で挑戦してみます。


同じく挑戦でやった、トゥインクルダンス・パストラル(←ジャンルの記憶に自信ないのですが、キャラはシルヴィア・曲は森の鼓動です)
は4倍でできました。その2曲はレベル10越えていたのですが、ケルトができないので、自分のレベルがわからなくなってしまいました……

よくわからない文かもしれませんが、何かアドバイスをくれると助かります。
511爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 18:08:30 ID:BPXKBq3M
>>510
パストラルはWikiの通り11でも簡単なほうだし
ナイトアウトは同時押しが押せないとクリア難しいよ。
安定Lvは9〜10くらいじゃないかな?

ハイスピードは○速でクリア無理だけど●速ならできた。
っていうのは結構聞く事例なので
これからはクリアできない曲があったら試してみるといいよ。
ちなみに初心者のハイスピ設定目安は
BPM×ハイスピ=300〜500だそうだ。

これからは>>1の初級Wiki見ながらプレイ(弱、中の曲をプレイしてどんどん慣れていく。)
特に太字曲はクリアしていくように!
また1曲目とFinalはクリアできない曲(目標にしてる曲)をプレイ
2曲目以降はゲームオーバーにならないようクリアできる曲をプレイ
ってやっていけば面白いようどんどん上達していくから。

ガンガレ!影ながら応援してるから!
512爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 21:09:54 ID:VIGBAY5J
昔はHSなんて無(ry
513510です!:2006/02/02(木) 16:11:07 ID:KSfROVsQ
レス感謝します☆ありがとうございます。


>>511さまに言われた通り、倍速を変えてナイトアウトをやってみました。昨日は3倍だったので、今日4倍にしたら、なんとクリアしました!自分でもびっくりしました。

次ポプするときは>>1を参考にしてみます。
やりたい曲があるので、レベルアップにむけ、頑張ります!


レベル10の曲、結構クリアできました。でも、やっぱりケルトだけはできません…。もう未クリアのまま進もうかなぁとも考えています。

http://m.pic.to/9b2k
↑は、証拠?です。このあと、A.Lテクノ?とさなえちゃんの曲、ちょっと色黒の、ふわふわの髪の子(マリー?)の曲をクリアしました。

これからも頑張ります!また相談したいことがあったら来させていただきます♪
514爆音で名前が聞こえません:2006/02/02(木) 17:02:41 ID:/jbxnPcS
>>513
携帯じゃないと見れないのは手間暇かかるからみてないが・・・

とりあえずおめでとう。そこからじっくりやってけばいいよ。スローペーススローペース。
そうすれば自然とボタンが身体になれて、気が付けば9ボタンの配置は覚えてるって事になるから。
そのうち頭よりも身体が勝手に動く。

そしてノクターンとかは、HSかけないとキツい。
ノクターンに問わず、極端なスローテンポはLv低めに設定されてる割に、実際スローなので難易度が高い。
これは曲自体がスローなので、押すボタンが密集して降ってくるのが原因。
最初はスローテンポの曲回避して、BPM140-150程度をやるのがお勧め。

ノクターンでもHS2ぐらいかければ、不思議なぐらい簡単な曲になるが。
515爆音で名前が聞こえません:2006/02/03(金) 02:45:28 ID:8ivF3+xr
>>513
ALテクノ→AIテクノね。
確かにレベル10の曲はそこそこできてるようだから、ケルトはしばらく放置してレベル12あたりに特攻してみては?

今久しぶりに初級Wiki見てるけど、聞いたことない曲ばっかりだ。
1から埋めていこうかな。正確には3からだけど。
516爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 02:24:41 ID:v9CsnJ12
>>513
ひょっとしたら今更なアドバイスかもしれないけど
1から5までのHが無い(あるいは無かった)譜面はNの時点で色々特徴的な譜面がある
件のケルトもラストで黄色をリズム押ししつつ白と緑を叩くという
どことなくH譜面な雰囲気なので最近の曲の同レベルのN譜面より厄介(ただしもちろん例外はある)

例えば2のメロウはラストで3つ押しがわんさか降って来るし
4のナイトアウトもサビは容赦なく3つ押し
1のテクノポップは縦連打の嵐
4のフレンドリーもリズム押しや3つ押しや結構手を動かされたりと色々詰まってる
5のキネマはラストで同時押しの連続
2のヴィジュアルの8分の螺旋階段
CSのJ-ポップの隣り合った同時押し、2連打、白黄黄白の4つ押し3連ちゃん

だから>>515も初心者も昔の曲をやってみるのもかなり良い練習になると思う
良曲良譜面が多いし、時折あるやらしい譜面もかなり良い
517爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 02:46:00 ID:q/FV+kRJ
現在安定22ぐらいの者です。
最近1曲目とラストではLv21〜24ランダムを選んで筐体に選曲をお任せしているのですが、
たまーに、何を叩いているのか全くわからない曲が選ばれてしょんぼりします(´・ω・`)セツブンNとか…
あとリミックス系・ユーロビート系・Des-ROW関係の曲が苦手で敬遠しがちなのですが、
上達の為にはどんどん選曲していくべきでしょうか?Des-ROW曲は個人的にかっこいいと思うので
まだ楽しめると思うのですが、リミックスとユーロビートの譜面は独特のリズムが多くて理解しにくく…

すみません最後にもう1つ、判定の厳しい曲も一度クリアすると手を出さない傾向があるのですが、
さすがにマズイでしょうかorz
518爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 03:23:32 ID:xc6wN289
>>517
判定の厳しい曲って、途中からズレてくる所があるコンテンポラリーネイションとか?
引っかけ系は覚えておくと便利かも・・・ちょっとのズレが読めるようになるし。
519爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 13:33:36 ID:Dx0yHg//
>>517
まあ点数が気になるなら判定の厳しいものを練習した方が良い

点数が低いってことは、曲をずれたまま演奏してるってことで
判定の甘い曲はずれてても曲になってるから大丈夫だよって言われてるようなもの
曲を正確に演奏したいというのであれば判定が甘い曲はむしろだめだとは思う

結局の所楽しめればそれでいいので気にならなかったらやらなくてよし
やりたくなった時にやればいいと思うよ
520爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 14:48:15 ID:seOAgeJl
>>517
自分の好みじゃない曲をやりたくない気持ちはわかりますが、
「上達のためには」と書いてあるので、
上達するにはいろんな曲をやるのを薦めます。

ただあまりにもN譜面は曲数が多すぎるので
>>1の初心者wikiのおすすめ曲などを参考にやってもらえるといいかと。
521爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 16:00:14 ID:phcv09E7
小生はポップン歴約半年ですが、
ようやくレベル24のトレインシミュHをクリアしました…
522爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 16:54:58 ID:zL12ix0E
防キショいな。半年って言わなくていいし。
俺よりレベルが上なのが、最高にヌカつく キエエイ
523爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 17:47:37 ID:bbwGps7p
>>522
まあもちつけ。
524爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 18:00:02 ID:q4TSY6a2
>>521
オメ

UKやフロビに常逆かけるととたんにやりにくくなると思う今日この頃
525爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 18:16:08 ID:t42FZmbl
小生て

このスレの住人的には昭和歌謡リミNとかってどうなの
526爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 18:19:30 ID:gLAUj3Ii
>>525
やったことないけど、
糞リメイクと思う
527517:2006/02/04(土) 20:07:53 ID:q/FV+kRJ
アドバイスありがとうございました!
片っ端からやってみます(`・ω・´)
528513です。:2006/02/04(土) 20:24:04 ID:mBTUNxsD
レスありがとうございます。130〜150の曲を入れてやってみます。

私はDes-Rowがすごい好きなので、wikiで探してみたら、どれもレベル高いですね……。パーキッツは簡単、と言われてますが、私は実は結構苦手なんですよね……(汗)曲は大好きなのですが(泣)
5キーで簡単だった曲が、9だとレベル高くなりますね…。
ビジュアル3とか好きなのに、9のレベル高いですね…
家庭用を友達から借りてやったら、できないのはわかっていたものの、ボロボロでした。



とりあえず、ケルトは放置で、ゆっくりまたーりと頑張ります!!
今年四月にポプ暦半年(ちなみに1月22日に9キー入りしました)なので、それまでにレベル15くらいはいけるように頑張ります!!


それから、5キーなんですが……。HIPUNKできたら9キーにって思っていたものの、4、5回くらいやってできずに、(HS3は少し遅いので、4でやってます)好奇心で9キー入っていまに至るわけなのですが……クリアしたいなぁと思っています。

ショウワカヨウリミックスも、レベル13(本当はもっと高い気が…)のわりに難しくてできてなかったので、また5キーを少しやろうと思っています。この前ユーラシアロックを4倍でできたので、HIPUNKもできるかな…と思ったらできなくて、ちょっとがっかりでした(汗)

長くなりましたが、そろそろ失礼します。また相談があったら来ます。先輩方、ありがとうございましたm(__)m
529爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 21:36:30 ID:D5eV5fGn
久々に見たら何この流れ…
テンプレ読まない奴多杉
530爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 22:34:23 ID:oLK701ng
>>521
お前、以前も期間とレベルの話題ふって叩かれてたよな。
なんでルールを守れないの?なんで反省できないの?頭おかしいの?
そんなにトレインシミュ好きならEXに特攻して100回氏ねよ

>>528
半年ROMれとしか言いようがないwwww
改行してないし、無駄な改行はあるし、(汗)とか見てらんない。
腐女子臭がプンプンするぜwww初心者板で2chでの振舞い方勉強してこい
531爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 01:37:01 ID:wPN7/oXS
メガネロックの終盤の階段で詰まります
なにか良い練習曲は無いでしょうか?
532爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 02:10:26 ID:8mFBJfZo
>>531
カーニバルN
麻雀Nのラストあたりが練習になるかと
533爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 02:17:53 ID:wPN7/oXS
>>532
ありがとうございます
その曲で練習してみます
534爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 02:20:19 ID:qiECkf40
>>531
HS2倍っていう手もあるよ。
535爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 02:34:41 ID:wPN7/oXS
>>534
一応3倍でやってるんですが、なかなか…
536爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 04:45:39 ID:Fkq03hKY
>>530
自治厨乙
お前一体何様だ?
お前は2chもポプも
相当達者なようだなwww
初心者が萎縮するようなレスすんな
死ね
537爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 11:55:30 ID:VArDeico
うっせぇよ気違い
538爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 12:36:18 ID:BfugybT6
荒らしは絶対に無視して下さいってテンプレにありますよ
誰も守れてないんじゃないですか?

オレモナー
539爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 12:55:02 ID:RWp3b8jn
>>536





540爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 15:43:54 ID:Qb+7hURx
>>536 良いこと言った
>>530 氏ね
541爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 17:12:46 ID:IdaNrpHi
意見的には>>530が正しいだろ
テンプレ読むなんて当たり前
542爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 17:34:34 ID:EmdDtsKH
なんであげてんだよ…
543爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 17:40:36 ID:vpyuGgWm
>>528
期間とかは描かないほうがいいよ。
544292:2006/02/05(日) 19:07:55 ID:r+hU5/Jj
ずっと前にアドバイスいただいた者です。
今日やっとユーロビートとウチュウリョコウクリアしました。
長かった・・・ウチュウリョコウとか半年ぐらい練習してた気が・・・

そこでまたまた質問なのですが、
もう一回特攻するのとこのまま20〜23を埋めていくの
どっちがいいですかね?
545爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 19:17:18 ID:ejzXkGBx
>>544
特攻ばかりするのは変な癖がついてよくない。
たまに好きな曲のEX譜面を試してみるとかそれくらいならいいかも。
とにかく粘着は絶対によくない。
546爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 19:59:24 ID:RBAjT+qY
>>544
 その2曲ができるのなら、上のレベルを覗いてみるのもあり。
スキップH(24)やフレッシュH(25)あたりをやってみると、自分の実力が分かる。
もしできなかったら、粘着せずに20-23のHyper譜面で実力上げ。
練習曲はこのスレにたくさん挙がっているので検索。
547爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 20:47:39 ID:Qb+7hURx
残酷な天使のテーゼの最後が難しい…

「この空を抱いて輝く 少年よぬるぽになれ」
548爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 20:50:34 ID:l+2S4dKs
青い風ガッ今 胸のドアを叩いても
549爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 20:53:03 ID:BArsDGJd
エヴァHは同時押しの荒療治って感じだよね・・・
N譜面ばっかりやっていた自分は始めてのHにエヴァを選び、
Hは同時押しばかりだと勘違いして敬遠してた
譜面サイトで何押すのか確認したりするといいかも

卑猥な文章に見えるのは気のせい
550爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 22:18:56 ID:I80IDwj7
エヴァはもう一度次のスレ(Ex)でどえらい苦難をする羽目になるので、
ハイパーのうちにしっかり練習して、歌えるくらい曲を頭に叩き込むことをお勧めします。
ハイパー+ドラムのリズム→Exですから。

これ、23にしてはややラスが難しいと思うんですけどね。
講評は中級スレのほうの難易度表にあるので参照まで。
551爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 23:25:55 ID:ToegBFF7
片手リズムが苦手です。
どうやらリズムとメロディを分離して見てしまうのが原因のようです。
同時押しはそんなに苦手ではないので、横一列スキルがないわけではないと思うのですが…
どうすればこれを矯正する事ができるでしょうか。
やっぱり気持ちの問題でしょうか。
552爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 01:52:13 ID:fPtSzDzx
>>551
このスレの段階では、苦手と決め付けるには早い気がする。
Lv30ぐらいまで埋めて、スキップHの点が取れないとかなら、苦手と言っても良いと思うが。

とりあえず先に行くだけなら、左をあまり意識しないで右に集中すると良いと思う。
空打ちBADでもゲージの減りは、結構抑えられるので。
553爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 01:53:17 ID:gQ375MzI
平均15〜16で、最高17(JハウスポップN辺り)なのですが、
18のデスボサNがどうしてもクリア出来ません

元々階段と縦連打が
メルトNはクリア済みなのですが、階段のせいでBADが10程出るのが悩みです

何か良い練習曲はありますか?
同時押しはかなり大好きで得意なので、今日もまたカンランシャNに走ってしまいましたorz

あと、同時にカリスマNを練習しているのですが、エイジロックNがクリア出来なくてもメガネロックNはクリア出来ますかね?
個人的にどうしてもメガネロックN>エイジロックNな気がして未だにメガネロックNに手が出せません(´・ω・`)
554爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 01:55:24 ID:gQ375MzI
抜けている部分がorz

元々階段と縦連打が苦手で、

です。すみません
555爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 01:56:51 ID:gQ375MzI
二回も下げ忘れ、もう本当にすみませんでしたorz
556爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 02:22:56 ID:rGX5zuTA
>>555
sage推奨じゃないので平気です。どんどん質問しちゃってください!
問題のデスボサNは終盤縦連打の嵐なので、リズムをはずさないことが大切だと思います。
曲のリズムを崩さないように注意してください。連打中GOODが出たら要注意です。
練習曲
・メロコアLive
・セイントセイヤ
・トラウマパンク、カレー
全てNです。

あとはこのスレでのタブーは
・自分の日記のようなクリア報告(他人が見てても何も思わない)
・個人的な曲の難易度(完全な個人差)
なので気をつけてください。
557爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 07:08:39 ID:Ff9jGYi9
>>552
なるほど…
片手リズムができないとこれからLV24辛いかなと思い質問しました。
スキップHは片手リズムの所ばかりぼてぼて落とすんですよね…
ニンジャヒーローはできない事もないのにorz
とりあえず、安定30くらいになれるまでがんばってみようと思います。
それから、まだ苦手かどうか判断します。そのころには初級スレも卒業ですが…
アドバイスありがとうございました。
558爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 08:13:41 ID:yX6VlhCK
哀愁ユーロNのコンボが持続しない…
100コンボも難しい○| ̄|_
559爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 08:34:43 ID:OZv8BqRT
ススメ!少年!

のラストの部分が本当に訳分からないんですが、あれはどう叩いたら?
青白青白が交互、なおかつ全部反対方向に出て来るイジワルなものなんですが、
これは高速に移動して押すしかないですか?

高速に移動したら指ぶつけたorz
560爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 13:44:55 ID:skFcmBQL
今日、ボタンが強く押さないと反応しない台だった…orz
ボタンバシバシ厨は周りを不快にさせるけど
さらに台の調子まで悪くするのかよ…マジクズだな
561爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 14:09:39 ID:z7tGCu2a
>>560
あーそれ私も今日やった。
ボタンがもうカッチンカッチンで、その上BPM200近くを一曲目にセレクトしたからさぁ
大変。

一回クラッシャーが出たからこんな事やってるのかね・・・
どちらにしろもの凄い不便。
562爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 16:13:21 ID:sDu3oHJ2
>>560-561

大体クラッシャーな人はヘタクソです、はい。
強く叩く分力みが入りすぎていて速度(特に階段)についていけないし、
一寸連続でプレイすると筋肉痛になるし。

でもアレってポップンのゲーム説明に問題があると思いますね。
「ボタンを〜〜たたけぇぇぇ!」
というから思い切り初心者が叩くんですよ。

叩いてだめになるような筐体設定しかできないならあの説明はやめたほうがいい。
「押せ」って言わないと。
563爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 18:41:55 ID:v8nLPhlX
>>562
まあクラッシャーはお引き取りくださいって事だよねえ。
堅い台だと、何か意地でも押してやろうって感じがでて、肩がこる。
ゲームで肩こってどーするんだ自分。
564爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 20:06:00 ID:nByygXry
>>559
恐らく、終盤の青交互+白のところは白を捨てて青交互のみ拾っても問題ないと思います。
あとは、その後の赤+黄で左右に振られまくるところで殺されないよう注意。
赤と黄はズレていますが同時押しとして処理してかまいません。
とにかく手をよく動かすこと。
見逃しBadを極力抑えることが大切です。

譜面↓
http://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/rckbly/rckbly.htm

それでも駄目でしたら変な癖が付く前に放置を推奨します。
今はできなくても一ヶ月後にやったらフィバクリできた、なんてことはザラにあるので。
565564:2006/02/06(月) 21:27:01 ID:MPHZ8hWq
>>564
なるほど。
赤と黄の方でガスガス削られてたような気がするので、ちょっとセコいですが同時押しで
切り抜けてみることにします。
アドバイスありがとうございました。
566爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:15:14 ID:iSuBv4ij
むずい
567爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:17:05 ID:iSuBv4ij
eeMALLてなに?
568爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:20:05 ID:El4LEWjK
>>567
ここは初級曲スレですが。
569爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 23:28:09 ID:Gj3H9D1P
>>567
「音ゲー用語はここで聞け」とかに逝け
570爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 10:54:01 ID:o5XAu79I
宣伝

http://www8.atwiki.jp/cspopn/pages/1.html
CSポップンのwikiが完成しました。
ここにCS曲の難易度考察があるのですが、まだまだ埋まっていません。
そこで、CSをお持ちの初級の方で、難易度を埋めてくださる方を探しております。
ご協力、お願いします

宣伝おわり
571爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 12:16:31 ID:PFmLVZCH
Z
572爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:15:35 ID:kWHwTnvj
Lv20に突撃した者ですが、序盤OK、中盤ボロボロ、後半巻き返しでボーダークリアしてるのが
殆ど・・・。
一旦Lv19に戻った方がいいでしょうかね?
573爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:29:58 ID:QuOUTHwg
>>572
何の曲やったの?
そこら辺書いてくれると、具体的に言えるんだが
574572:2006/02/09(木) 06:41:19 ID:itXy6K7K
ああそうか。ごめんなさい。
やった曲は上から順番に、

アンセムH
イズモH

となってます。
イズモは殆ど運が良くて直感でクリア、アンセムHはボーダークリア、
一応アフリカHもやりましたが、Wikiにあるように手を出さなきゃ良かった・・・。

同じLv20としては、

DDR N
トゥインクルダンスH
チップトロニカN
ケシゴムN
サイバーカガクN

をクリアしてます。Lv20前にリズムがいい曲ばっかやってたので、この五つだけ先行クリアしてました。
575爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 09:28:15 ID:fTQgGvHo
ときどきポップンをやっているのですが、同時押しのところがどうも頭がパニクってできません。
何かいい練習曲ありませんか?
平均LVは15〜18くらいです。
576爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 13:54:41 ID:UZZcI0pt
>>575
同時押しはまだあんまり意識しなくてもいいと思う。
そんでお勧めなのはLV18のリンセイあたりがいい
577爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 15:42:22 ID:gfnfl5Oz
安定Lv22で曲によってはLv23出来るようになったんですが、どうしてもガールズロック(Lv.18)の最後でガスガス削られてしまいます…
何か良い練習になる曲ってありますか?
578爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 15:45:30 ID:V9FsSRIE
>>577
フルコンできるようになるのはまだ先。
その時点では白を捨てて問題ない。
579爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 19:18:18 ID:gfnfl5Oz
>>578サソありがとうございます。
白捨てて挑戦してみます。
580爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 00:52:36 ID:rBVrU1Nj
>>574
イズモHは確か27くらいあったような
581爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 03:32:31 ID:gMXGSpVn
>>580
察してやれ。
多分Nなんだ。アントラも。
582爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 07:54:41 ID:9HSmhe65
>>581
……7のアンセムHじゃね?
583爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 10:15:07 ID:fojl1Avz
584爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 12:25:12 ID:8M4oBtXu
>>581はおばかさん
585爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 14:42:30 ID:kkeXzbiO
今アンセム泣いてるぜ
586爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 15:04:37 ID:jOyuWNo/
>>581
屈しろー!屈しろー!
587爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 17:25:51 ID:rBVrU1Nj
パストラルHの無理押しはどう押せばいいんでしょうか
588爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 18:16:17 ID:51Lwoxj0
無理押しなんて無いと思います
589爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:29:21 ID:qbfnBl8B
でも似たような名前のジャンルも多いから確かに混乱するよな

「似たような名前」どころか、違う曲が「まったく同じ名前」のジャンルって例もあるくらいだし
フレンチポップ(4・5/N15)とフレンチポップ(8/BM/N18)とか
590爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:46:05 ID:QE6zPifg
キャンディポップも2つないか?
591爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 19:49:21 ID:1sVx540I
正確にはfrom beatmaniaとかfrom DDRなんだけどな。
でもそれってバナー表記だけなんだよな。
592爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:00:04 ID:fojl1Avz
581 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 03:32:31 ID:gMXGSpVn
>>580
察してやれ。
多分Nなんだ。アントラも。
593爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:47:39 ID:Vem1yx/O
>>574
このまま20に挑戦し続けて問題ないと思います
19に戻るより、20で出来る曲を安定させていった方がよいです
594爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 20:49:25 ID:rBVrU1Nj
>>588
勘違いだったようです。
すみませんでした。
595爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 10:25:17 ID:mDpCWCrR
>>594
多分、BPMが遅いからゆっくりに落ちてくるせいで無理押しに見えるんだと思う。
ハイスピード×5以上にするとかなり見やすくなるので試しにどうぞ。
596爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 13:58:25 ID:DktmFhpm
>>595
わかりましたやってみます。
597爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 15:27:56 ID:DktmFhpm
下げ忘れてました
598爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 15:41:33 ID:sOzFHiB4
安定Lvが22で、ダークメルヒェンH・ラメントを目標に置いているんですが中々出来ません。orz
何方か御指南、若しくはこれで練習してみろ!って曲を教えて頂けませんか?(・ω・`)
599爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 15:56:05 ID:id5bGqxA
>>598
どなたかとかもしくはとか読みにくい。
たぶん同時押しだと思うからアンビエントH(カテゴリは4)を勧める。
ラメントは階段でこぼすようならまだ早い
600爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 16:01:52 ID:QUCFJrZx
>>598
下から全部埋めていくのが一番いい
ラテンエンカH・UKヒットNもきちんとクリアするのだ
601爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 16:07:06 ID:az62kzLL
>>598
両方ともBPMがあって無いんじゃないかな
何速でやってるの?
602爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 17:50:24 ID:x+HtXECX
クラッシャーは店員が注意しろよ、まじで。
あいつらボタン悪くしてる自覚なんて全くねーよ
603爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 18:37:16 ID:hwKXrA0O
質問ですが、これが出来たら初心者卒業みたいな曲ありませんか?
604爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 19:00:48 ID:az62kzLL
>>603
A.IテクノExじゃなかったか?
605爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:23:46 ID:hwKXrA0O
>>604
すみません、その曲のLVとどのカテゴリにあるのか教えてもらえるとうれしいです(>_<)
606爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:26:01 ID:mDpCWCrR
>>603
「これが出来たら!」って訳じゃないけど…。
ウチュウリョコウHはクリアーしておいて損はない。
最後の方の譜面は「横一列に見るスキル」を会得出来るいい譜面だしね。
後はパーキッツ曲のH譜面もやっておくといいよ。
607爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:27:21 ID:az62kzLL
>>605
ごめんなさい
俺やった事ないもので
他の人に聞いて貰えますか?
608爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:46:48 ID:E8TSwprE
>>605
 AIテクノEX(Lv24,カテゴリー8)
 ウチュウリョコウH(Lv23,カテゴリー11)
 ボヤージュH(Lv23,カテゴリー11)
 スキップH(Lv24,カテゴリー10)
 フレッシュH(Lv25,カテゴリー8)
あたりが、よく挙げられる(ttp://popn.sakura.ne.jp/g/)
609爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:47:37 ID:SfGGL4s+
>598
私はダークメルヒェンHは6速でやるとやりやすいが。
最後のところでゲージ削られるなら白黄ボタン連打のところは両手で叩くとゲージの減りも少ないよ。
ラメントはサビ終わりの同時押し連続のところでいつも落としてしまう…
もしそこでクリア出来ないなら「ねぶた」辺りが良い練習になると思う。
610爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 20:56:26 ID:hwKXrA0O
>>606
サンクス!
なるほど、わかりました(`・ω・´)
パーキッツ曲のH譜面とはどういうことですか?
初心者なもので・・・汗

>>608
サンクス!
カテゴリも載っててわかりやすいです♪
明日やってみます。
611爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:01:22 ID:az62kzLL
読んで字のごとく
フレッシュとかスキップとかのH
612爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:42:51 ID:4XQglL9f
>>610
要はパーキッツというアーティストの曲。
カーニバルではメルトを歌っていた。
613爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 23:21:14 ID:Z+6+F9Ya
あいうえお順という便利なソートがあるから
名前を聞いたら自分で探してみましょ。

パキの曲を作ってる人(=片岡)は、どういう音を作ると
どういう譜面になるのかをよく分かってると思う。
結果として叩いて楽しい譜面ができる。
614爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 11:12:43 ID:9idjQvvq
パキ曲は練習になっていいよね
サニーHもキャロルHもなかなかだしね
ただスカイHは一体何なんだと思ってしまう
615爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 13:12:04 ID:z72oykC9
>>614
一体CS曲なんだと思ってしまう

CS曲はいくらパーキッツでも譜面は良くない
616爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 13:14:56 ID:NXiYvpeA
>>615
死んで詫びろ
617爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 14:06:36 ID:HlPYmrVc
スカイHの良さがわからない素人なんてやめちゃえばいいのよ!!
618爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 14:37:18 ID:1tM0GGN/
スカイHの中盤とか楽しすぎ。
CSカテだとレイニーHが良曲で叩いてて楽しい譜面。
619爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:31:03 ID:MKYptyqS
>>615
テラピーHなめんな
620爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 15:33:14 ID:Az2ZFmU/
スカイHの最初と中盤の発狂なめんな



安定36になってもまだ繋がらないぜw
621爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 16:26:37 ID:cHmRBu/4
ユーラシアロックN
フォーチュン・テイルビートN

この二曲に出て来る、序盤〜後半にかけて、ボタン左からボタン右、今度はボタン右からボタン左(以下略)
というのが不安定で、出来たり出来なかったりで苦戦してます・・・
高速で移動するから、一個や二個必ず落としてしまう(酷いときはテンポ自体ずれて大打撃)
ひたすら練習しかないんでしょうか?
622爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 20:26:30 ID:yiahwN++
横押し階段のことですか?
その2曲は横押し階段の基礎になる曲ですので是非練習しましょう。
エレゴシックサバトNの中、後半にも短い横押し階段があります。
623爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 21:08:39 ID:huNaMyLR
話変わるけど
芋の月光蝶って叩いてて楽しい?
624爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 21:40:34 ID:z72oykC9
>>623
いいえ全く
曲が気に入ってるだけに非常に残念です
おのれ芋スタッフめ
625爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 22:08:25 ID:Gtf+n923
>>621
手を動かす速度が追いつかないorキツいようなら指押しでやってみるのもよいと思います
というか個人的には指押し推奨です

特にユーラシアロックについては、叩くテンポは速いですが、
リズムには規則性があるのでそのリズムをしっかり覚えてから
やってみるとよいと思います
626爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 23:32:21 ID:9idjQvvq
フロウビートとかやってみるといいかもね
こういうタイプの譜面は我慢が必要かなと思う
あとはミクスチャーをやってみるのもいいかと
627621:2006/02/13(月) 05:16:26 ID:hzLuy9c7
あれが横押し階段って言うんですね・・・知りませんでした。
フロウビートも交えて特訓してきます。押してる自分としては好きなんですが、
これが原因でクリア出来ずとか悔しい思いしてるので゚・(ノД`)・゚

指押しスレも覗いてきます。ありがとうございました。
628爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 19:12:36 ID:XJ3JdpP2
>>623
N譜面だからでしょ?
HやEXはそれなりに叩ける譜面だと思う。
629爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 20:51:29 ID:dbuVsMM0
はいはいスレ違いスレ違い
630爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 13:08:03 ID:alZY5wR2
>>627
フロウビートは逆詐称曲だけど一応レベル25なんで、
ナメてかかると痛い目に会いますよ。
私がいい前例です…orz
631爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 20:00:14 ID:j/Gj962i
>>630
譜面覚えて頑張ってクリアすると
「私Lv25クリアできるようになったんだ・・・」
となぜか嬉しくなりますよ

・・・と、レベル20安定の奴が言ってみる
632爆音で名前が聞こえません:2006/02/15(水) 21:20:01 ID:UkmTnSD0
>>627
1回やってどれくらい点数を取れるかでも違ってくるよ。
7万点以上取れるんだったら粘着すれば2・3回くらいでクリアー出来るようになる。
自分も実際そうだったし。
それと別に指押しにしなくてもいいよ。確かに指押しは後々役に立つけど。
このレベル辺りなら手のひら押しでも充分だと思う。

練習曲としてはやっぱりD-crew曲しかないのかな?
あまりああいうタイプの譜面、見かけないよね。
633爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 21:38:54 ID:fWnu6a8m
アンビエントHがなかなかクリアできない間に、ウチュウリョコウHができてしまいました。
このままLV23↑の曲に進むのか、アンビエントに粘着し続けるかどっちが良いでしょうかorz
634爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 22:04:18 ID:Pylv1GXZ
>>633
アンビエントHがどうしてもクリアーしたい!っていうなら粘着。
とにかく腕を上げたい!と思うならそのまま上に行っても問題はないと思う。
635爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:20:45 ID:iFkC2Nzo
ここはひとつそのまま上に行って思い出した頃に
アンビエントH挑戦、あっさりクリアできて上達の感動を味わうコースをオススメしてみる
636爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 23:57:58 ID:AWKyVSMm
>>633
アンビエントHは難しいので、暫く放置でよいと思う。
Lv24で詰まってから戻れば良いかと。
637爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 11:15:07 ID:nJsLqCxU
まだlv14な漏れはヘタレ…orz
638爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 14:24:41 ID:yhrfbmnk
>>637
まあ、あせらず楽しくやっていけばその内レベルも上がってくるよ。
周りのレベルの高さを気にするより、「自分もそのレベルまで出来るようになりたい!」
っていう向上心が大切。
639爆音で名前が聞こえません:2006/02/17(金) 16:40:13 ID:1/V3E0KE
>>637
 Lv10台前半〜中盤は、版権曲からやるといいかも。
連打が出来れば、セイントセイヤN(Lv18)あたりがクリアできる。
 版権以外では、ボーカルの入った曲が、リズムが分かりやすいのでおすすめ。
フレッシュN(Lv14),グライドN(Lv15),ヒーリングデュオN(Lv15)あたりどうぞ。

 Lv10台前半の人は、レッスンN(Lv15)を目標に練習すると良いかも。
そして、ハイパー譜面は手を出さないほうが無難。
選曲画面で、曲のジャンル名の背景が黄色のものは放置推奨。
(ノーマル譜面の緑色と似てるけれども、よく見ると微妙に違います)
640633:2006/02/17(金) 18:20:27 ID:VBwmkWMW
アドバイスありがとうございます。しばらく放置して、また詰まった時にやってみようと思います。
641爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:14:13 ID:DlXbXo+5
安定レベルは15くらいなのに、むかしばなしEXだけは余裕な俺って……
642爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 23:58:16 ID:w1O5fUPj
曲のタイミングを知ってるからでしょ

同時押し系が強いのかもよ
643爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 06:04:16 ID:TmxAFW59
ゲーセンで見かけるLv35とかそういうのクリアしてる人
皆何故ハイスピードを常にONにしてるのか疑問だったんだけど
ハイスピかけると譜面が超単純になるのね、納得。
普通の状態のLv35とかはハイスピ掛けてる時よりひょっとして激ムズだったり?
644爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 06:52:13 ID:8ntdRqMm
>>643
譜面は変わってないよ。
落ちてくるスピードが速くなるだけ。

ふつうはハイスピかけてる人がハイスピ外したら、スコア落ちる
645爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 07:38:13 ID:OSFwne3G
ハイスピかけると単純になると言うより同じ譜面でもポップ君の間隔が広がるから見やすくなる。
安定Lv23のはずがハイスピOFFにするとLv14の曲も危うくなる。



しかしシャンソンH以外Lv23は大概クリアして曲によってはLv26出来るのにシャンソンだけ出来ない…

最後の乱打で削られてゲージ真っ黒になって終了してしまう(ノД`)
646爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 08:21:34 ID:90PmHPog
>>645
お前は俺か
647爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 09:39:16 ID:N6pH81IT
というかハイスピかけないとポップ君落ちてくるタイミングが変なのあるからなぁ。
648爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 13:17:39 ID:sokKmzgA
シャンソンH、ハイパンクN、アニメヒロインHは初級の要注意曲
2曲目初見だと落ちる可能性無限大
649爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:08:28 ID:H0HDgXaH
 シャンソンHは放置推奨。
1曲目に高校サッカーH(Lv28)をクリアした直後に選んだら普通に落ちたorz
>>648に追加して、テラピーH,クラシック9Nも地雷だと思う。
650爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 20:57:41 ID:tZl6/aG3
ハイスピかけないでやってみたら、押せない譜面が押せるようになった。
何だろうこれは・・・。Lv20の壁にヒビが入ってきて嬉しいけど。
651爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 22:16:21 ID:PDfkEEkS
壁にブチ当たった時にハイスピをいじってみるのは
これから中級、上級になった時にも使えるスランプ脱出方法です
その他、ミラーをかけてみたりするのもまた違った発見があると思います
また詰まったときにどうぞ
652爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 06:27:33 ID:Lepg0ria
>>248
アニメヒロインHは中級曲ですよ。

倉9は初見だとまず無理だな。
ハイスピもわからないし最後で確実にゲージ2、3個減るし
653爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 07:25:30 ID:Lepg0ria
>>652
どこにレスしてるんだ?と自己レス
654爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:32:52 ID:RDXs8ncm
>>651
何だ、スランプ脱出方法だったのか・・・これからも活用させてもらおうっと。
655爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 17:57:06 ID:2WV5reOK
フェアリーテイルHは詐称と認知してよろしいですかorz
656爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 21:57:54 ID:QYoOkxoX
自分ができないからって詐称にするのが
お兄ちゃんのわるいクセだぞっ
657爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 22:31:45 ID:VSTy3U7b
>>655
詐称かどうかは意見の分かれるところですが、22ではかなり難しい部類に入ると思います
Lv23の曲でこの曲よりも簡単なのはたくさんあるので粘着せずにお次へどうぞ(推奨)
658爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 23:48:47 ID:4coOePF8
シンフォニックテクノがどうしてもクリアできんOrz
659爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 02:05:37 ID:VWJVcejr
>>658
おまいのIDを見る限り、先にハードPfを8回やるといいっぽいぞ

まあどこができないのかわかんないからアドバイスしようがないんだけどな
660爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 02:45:18 ID:r7b/0HuC
>>658
やたらめったらN譜面の癖に落ちてくる3つ4つの同時押しが出来ないなら
ダークオペラN、ナーサリーN、サウンドトラックN、ミュージカルNとかで3つ4つの同時押しの練習
ダークオペラはゆったりと同時押しが降って来る
ナーサリーは後半になればなるほど同時押しだらけに(2つ押しがメインだが)
三角押しや隣接押しあり
サウンドトラックNやミュージカルNはもともとNだけだったからか変な形の3つ4つ押しが多い

ただ同時押しが出来ないわけじゃないなら的外れなアドバイスだが
661爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 09:45:56 ID:CQuB74i8
>>658
コスミックHとかオススメ。
表記レベルは高いけど、実際の難しさはそうでもない。
662爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 14:19:01 ID:3oepQBj3
lv15の2曲分使う曲ムズイ。
グラサン女のともう一個。
グラサン女のはボタン一つ押すだけのとこが…orz
ここのすごいはやいでもないからタイミングが…
もう一個のは忘れた。
663爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 14:23:42 ID:UpLM1Slp
もうひとつはケルト?
だとしたら曲聴いて独特のリズムを覚えるといいかも
664爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 14:39:16 ID:x2T2Z7uE
SANAEタソがエロカワイク、曲もいい件について
↓一言どうぞ
665爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 21:31:26 ID:Mi1S23Oy
おなかへった
666爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 21:43:51 ID:x2T2Z7uE
>>665
ビザでも食ってろ、デブ
667爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:04:37 ID:HPCROXDy
>>661
ちょwwそれイジメくさw
コスミックH交互連打テラムズカシスww



・・・はいはい、個人差個人差(´・ω・`)
668爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 23:42:26 ID:h4ub++BF
このスレの卒業曲ってなんですか?あれば教えて欲しいのですが・・・。
669爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:14:17 ID:Nk1UQK/p
>>668
該当する曲全部。
670爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 00:37:59 ID:cra4JYsU
>>669
あんまりいじめてやるな

>>668
スレに書いてある。
24〜27のパキ曲のH譜面クリアしてこい
671爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 10:59:47 ID:ZySAqz53
24はともかく、25以降はきついと思うぞ。とりあえず
つ【スキップH】
672爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 16:21:17 ID:2SiaiqNn
つスカイH

これができれば立派に卒業だと思う
673爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 21:44:56 ID:t493xeJI
>>669-672
ご助言ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
674爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 01:18:43 ID:6va0YbV1
スキップHは左手リズムが苦手だと、はまる可能性が有るから気をつけろ。と言っておく。
そういう時、フレッシュHやウィンターポップなんかが、気分転換に良いだろう。
675爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 06:06:40 ID:ypnfyfI3
スキップHなんかよりトゥイートHのほうが早くできたから>>670を推す。
とりあえずスキップ、フレッシュ、スカイ、ハッピーミュージック、ボヤージュ、メルト(すべてH)ができたら卒業でいいと思う。
676爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 15:29:03 ID:pwJWXqUb
卒業曲はA.I.テクノEXでいいと思うんだが

あとトゥイートHは個人差あるからあんまりアテにならない

それはともかく、ハッピーミュージックってなんだ?
まさかニューミュージックじゃないよな?
677676:2006/02/24(金) 15:42:51 ID:pwJWXqUb
スマン
ハッピーミュージック=サニー
678爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 17:05:46 ID:ypnfyfI3
>>676-677
ごめん気づかなかった。
679爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:14:18 ID:1Ch5tJAT
モードはどこいったよおい
680爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 20:20:26 ID:ypnfyfI3
>>679
忘れてたわけじゃないけど何故か入れようと思わなかったんだすまない
681爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 10:59:12 ID:9Mea0v+J
そこでA.I.テクノEXクリアできたのにスカイHがクリアできない俺が華麗に登場。

関係ないけど、UKヒットチャートNは放置推奨ですか?
全然クリアできないです。
良ければいい練習曲教えてください。
682爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 11:38:44 ID:delln1Q+
UKは実質Lv25ぐらいなのでLv25できなかったら放置推奨
683爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 13:22:58 ID:4ChOJhMo
>>681
UKの練習曲なら、フロビNとかユーロビートNかな。

ちょいむずいかも知れないけど、
スペシャルクッキングNも譜面似てる。

フロビNは25だけど、実質UKより易しいと思う。
けど、個人差あると思うので、
列挙した曲がどれも難しかったらごめんなさい。
684681:2006/02/25(土) 17:42:18 ID:lReqPS1e
>>682
>>683
アリガトン。
その三曲はすでにクリアしたので2、3回やってできなかったら放置してみまつ。

もう一つ質問。
エンカRIMIXNの最後がうまく叩けないんだけどなんかいい方法ありますか?
685爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 22:13:51 ID:USXNbc7C
>>681
私もUKヒットチャートが壁だったがコアダストビート(Lv25)で練習したら
できた。オススメ

スレ違いだが
686爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:13:47 ID:ZQfQg3qx
BEMANIカテゴリーばっかり(murmur Twinsばっかり)やる俺におすすめの曲を教えろお願いします
Lv.22あたりがデッドライン
687爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 21:52:14 ID:Zh/2/Pgr
スウェディッシュN(Lv20)とかはどーよ?

あとそこらへんだったら
モンゴル(Lv20)
アンセムトランス(Lv22)
UKヒットチャート
ナイトアウトREMIX H
が好きだな
UKは詐称なんだけどさ
688爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 05:33:41 ID:vdCczthr
>>686
完全に主観だが
テラピーH(レベル15)
コケティッシュH(レベル18)
ガールズロックN(レベル18)
アンビエントH(レベル22)
レイニーH(レベル22)

全部ボーカル曲。合わないときはドンマイ。
一応自分が好きな曲でガルロN以外はEXがないもの。
そのガルロもHは35だからだいぶ先まで出来ないであろうレベル。
689爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 11:12:39 ID:Fopl8isE
>>686
厨丸出しでキモ過ぎ。早く死んで欲しい
690爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 14:03:05 ID:fu1cNM5P
>>689
おまえのほうが厨丸だしでキモいよ
同じように金払ってるのに選曲に文句言うなよ
691686:2006/02/27(月) 14:32:08 ID:LbTqtmma
>>687-688
Thanks。ポップンやるのに880円も交通費がかかる世界にいるから忘れそうだ
14出るぐらいの時期までやれないかもしれんし

>>689
ありがとうございます^^
あなたも私と同じくらい…なんでもありません^^


NET対戦のランク低めの部屋はいつ頃マッチングしやすいんだ?
昨日(02/26日曜)19時頃一番ランクの低い部屋にしたんだが、時間切れになっちまった
692爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 15:04:37 ID:dH/zhLLB
>>691
一番低い部屋、って事は小学生部屋かな?
小学生部屋だと夕方5時〜6時頃がマッチングしやすいよ。
693爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 16:16:41 ID:P+cKl7GB
>>691
小学生部屋はいつも過疎気味だから注意。
694爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 17:20:21 ID:67wu+JJt
そんな俺も小学生部屋orz

>>691
休日の午後なら時間合わせましょうか?
695爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 17:37:10 ID:s5/TMAAW
>>691
小学生部屋だと、ある程度時間選んでも、1時間1対戦ぐらいでは無いか?
狩りにめげずに頑張れよ!
696爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:42:04 ID:PloBHJn3
>>691
どうでもいいが、それ俺の家の最寄り駅から学校までの電車賃と全く一緒。
定期代が半年で50000を越えるという世界。
697爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:13:37 ID:LbTqtmma
帰るギリギリに初めてNET対戦選んだからなぁ、最初にやっときゃよかったな。
ビートポップ君・ハイスピードは常時セット可能?IIDXから流れてきたから普通のポップ君で叩けないんだよな

>>696
あなたの学校は商科大学?
698爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:43:56 ID:CiGu9L1V
カードって作ったほうが良いですか?
もう少し上手くなったら作ろうかなぁと思うのですが…
699爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 22:06:06 ID:PloBHJn3
>>697
高校生です。

>>698
今作っても後で作ってもかわりはないと思うよ。
700爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:10:27 ID:Rx9iZ8G7
>>698
カードがあると五速六速が標準で使えるよ。
14からはカードが無くても使えるようになるけど。
ハイスピ縛りしていないならお勧め。
701爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 23:34:20 ID:sSLey5sd
>>700
14からって、まだロケテスト終わったばかりじゃ・・・
702爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 19:05:57 ID:jNtqWLQ8
700だけど、ごめん、言い直し

ロケテの段階ではカード無しで五速六速かけれたから、
いろはのロケテを考えると14からは標準なのかなって
703爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:11:00 ID:jNtqWLQ8
×→いろは
○→蟹
いろはじゃないよ、蟹だよ何言ってんだ自分orz
704爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 21:19:24 ID:omFw0dbj
デフォで5速6速がはいるのならカード特典は7速8速かもね
705爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 22:04:58 ID:BuJ1z92r
そしてU−ランダムだな。

あるいはアニメロみたいなダブル、トリプルとかwww
706爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 00:15:55 ID:lz9CjOll
蟹のロケテ時は5.、6速使えなかったの?
「対応カードがないんならハイスピくらい解禁状態でロケテしろやゴルァ」
な意見が多くて今回は使えるようにしてあったとか?
707爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 09:13:59 ID:cSD/IG1E
蟹のロケテでは使えた。
俺も>>706だと思うから製品版で最初から使えるかは微妙なとこかと
708爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 15:17:14 ID:PwRzlk7F
>>698

1:何がクリア済みで何がまだなのかが分かる
2:同じようにクリアできないにせよ一寸ずつ近づいているのかどうか分かりやすい

という利点があるかな。
まぁカードが高くないところなら作って置いて損はない。
709爆音で名前が聞こえません:2006/03/01(水) 19:30:51 ID:DJ2EqYzh
>>698
前回使ったキャラの記憶もされるから選ぶ時間を短縮できる
(勿論キャラ変えはいつも通り黄色同時押しで出来る)
プレイ頻度のランキングもつくから好きな曲を選びやすい

良くゲーセン行くなら作ったほうが良いよ
60日放置すると使えなくなるから気を付けてね
710爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 00:03:45 ID:gbGyLNSb
>>709
ちと指摘
60日は確かギタドラで、ポプは180日
711爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 10:35:27 ID:Up9EpqOE
>>698
前回最後にプレイした曲にカーソルが合わさっているとか
自分のハイスコアが記録されるとか
プレイはしたけどクリアできなかった曲も判別できるとか。
712爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 13:30:33 ID:tr1MxF/4
>>711
地味にカーソル合ってるのが嬉しいんだよなぁ。
713爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 16:38:31 ID:NuyVriSf
でも今買うより14が出てから買ったほうが…
714爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 18:20:47 ID:alxx4/G8
14は早くても5月くらいだから頻度によっては買ったほうが。
715爆音で名前が聞こえません:2006/03/02(木) 20:23:40 ID:w8ZMETS+
というか俺のホームはカード自体対応してな(ry
716爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 12:40:31 ID:uNj6Ztlh
スレ違いかもしれませんが・・・
昨日の発売に合わせてポプコンを買ってみましたが、
ACと感覚が違うので慣れません。(ACで問題なかった階段押しが、CSでは出来なくなったり)
CSでもACの上達に繋がるのでしょうか?
ACとCSは別物と考えるべきですか?
717爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 13:04:15 ID:tb28RofU
変な金髪女?オカマ?のカードの漏れは負け組…orz
718爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 13:28:41 ID:b9nBdqmR
>>716
うーん、微妙。
ACコントローラーとポプコンは別物で、ポプコン買うぐらいなら
ACコントローラーを買った方がマシという説が高い。

まぁACコントローラー高いんだけどね・・・。

>>717
タブー。
719爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 14:42:58 ID:Gj2ZwntG
>>716
譜面認識力が高まるはず。

音ゲーって譜面認識力が上達のカギだからな。
入力デバイスの違いはそのうち慣れるから無問題。
ポプコンはポプコンで楽しめるようだ。
720爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 19:35:23 ID:xgrOpFAo
なんで>>717みたいなスレ全部見ないで書き込む奴がいるかなー
721爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 19:40:17 ID:xgrOpFAo
>>717>>720
あーごめん!ハニーカード議論は超初心者スレであったんだった_| ̄|○
でもハニー好きを怒らすからそのカードの文句は言わないでくれ
722爆音で名前が聞こえません:2006/03/03(金) 20:51:53 ID:EYg9zHdJ
>>720->>721
同じこと考えたから大丈夫w
ただし俺は書く前に気づいたけど。
723爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 01:09:43 ID:aZsy9LG9
>>716
ポプコンで階段を綺麗にとるのは難しいですが、
左右に振られる譜面はアケコンより楽です
ようは一長一短
ACの役に立つかと言われれば、無いよりははるかにマシです
724716:2006/03/04(土) 03:26:25 ID:CiC3IHgf
アドバイスありがとです
ポプコンでも上達に繋がるとのことなので、
しばらくACをやらずに、CSで練習してから
ACでどこまで対応できるのか試してみようと思います
725爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 14:07:45 ID:kbbea/s9
ちょっと質問。
レベル21(だと思う)で、曲名が長くて英語の曲、って該当する曲あります?
自分まだ歴が浅いんで、どれがどの曲とか全然わからないんです。
多分この曲、で構わないんで、どなたか分かる人教えてください!
726爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 14:10:20 ID:kbbea/s9
↑すいません、分かりやすく訂正。
英語の曲名で、かつ曲名自体長い曲、です。
727爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 14:43:56 ID:9KhW+Bvw
Lv21で該当する英語曲名リスト(短いのは省略)

Infinity Blue
KING of the SEA
Violently Car
Dar[k]wish
Citta' del sole
murmurtwins(guitar pop ver.)
ULTRA BUTTERFLY(坤剛力)
Arrabbiata
Feux d'artifica
Sci-Fi Girl
Gotta Get My Groove On

というか、それだけじゃ該当曲がこんなにあってわからん。
やったことある・見たことある曲なら、
・男もしくは女が歌っているか、歌ってないか
・担当キャラ(右にいるキャラ)はどんなのか
ぐらいは教えて。
728爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 15:37:15 ID:kbbea/s9
>>727
レスありがとうございます。
友人から聞いた情報なんで、見たりプレイしたことはないんですよね…
なにせ仲間もやりこんでいるわけではないので、曲名とか覚えてないそうで。
でも、確か出だしが和風チックな感じとは言ってました。
あとはちょっと分からないです、しかもレベル21ではなく22かも…条件多くてすみませんm(__)m
729爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 16:09:11 ID:ns43dh1Q
>>728
そりゃ特定不可能じゃ・・・
730爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 16:25:39 ID:kbbea/s9
>>729
ですよね…
自分で地道にプレイしながら調べてみます。
お手数かけました。
731爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 21:13:47 ID:RVbxZikh
右手と左手で別の動作するのが いまいちできないでいる自分
たとえば右手で一定のリズムで1or2ボタン押し、と一緒に左で階段みたいなの。
それでも 右と左同時押しですんだり 右 左で交互押しですんだりするのはできるんだけど
どう説明すりゃいいんだろ…次やりにいった時 できない曲名チェックしてくる。
732爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 21:46:57 ID:NK5XxVzH
いわゆるメロウREMIX(Lv19)みたいなやつだろ?
もうちょっと下だとアーバンポップH(Lv14)のラストとか
左手→白でリズム
右手→メロディ
みたいな譜面もそうなんだけど、
ハマる可能性があるからあまり粘着はしない方がいいと思う
これができると中級に行ってからも楽なんだけど、
地力がつけば自然とできるようになるものでもある
どうしても初級スレにいるうちにできるようになりたい場合は
パストラルH(Lv23)をフルコン近くまでやり込むといいかもしれない

ここまで書いて思った
違ったらごめん
733爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 23:39:51 ID:orWen+Tu
>>731
ダークメルヒェンHとかはどうでしょうか?

右手左手が違う部分ももちろんあるし、
他にも「縦押し、交互押し、階段」等、様々な技術が問われる譜面だと思いますが…
是非やってみてはいかかでしょうか?
734爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 00:02:14 ID:o1s1JjWa
レベル20以上、ノクターンHみたいな低速で同時押しの沢山ある曲をやりたいのですが、何かおすすめがあったらよろしくお願いします。
735爆音で名前が聞こえません :2006/03/05(日) 00:52:22 ID:NiLKScvj
>>731
俺も昔はそういう曲で詰まったなぁ……
シンフォニックテクノN(Lv21)の後半なんかが役に立つかも
曲自体も悪くないし、やって損はないと思う
736爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:12:18 ID:MVHKfwLK
>>734
上でも出てるけどダークメルヒェンH.
737爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 01:45:28 ID:MdJ2UOJI
レベル20前後で譜面がばらばら、規則性がないやつってある?
凄く苦手だから鍛えたいんだが
738爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 02:37:28 ID:up6SVWtn
>>737
トゥインクルダンスH(やや簡単なので慣れたらEXへ行くとよろしい)

あるいはどの曲でもS乱使えば(ry
739爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 02:56:50 ID:k8k07BJZ
>>737
 wikiにはドラムンフライNが上がっていますね。
ほかに、Lv23になるが、ユーロビートNがおすすめ。
乱打ゾーンは全て8分の”一定間隔”で押せばOK。
友達に中級以上のポッパーがいるならば、まずは手本を示してもらい、
8分のリズムを覚えているうちにプレイすると良いかもしれません。
740爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 04:56:52 ID:MVHKfwLK
>>737
一番いいのは、やっぱS乱。
それはそれは原型をとどめずに襲来してくる。
741731:2006/03/05(日) 14:22:56 ID:See6iz7u
>>732の言うとおりメロウREMIXだった。
オマイはニュータイプか…
742爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 17:56:34 ID:iYxF0oXY
シンフォニックメタルの最初と最後の
交互連打が出来ないんですが…
743732:2006/03/05(日) 23:37:29 ID:wADwCxTH
>>741
初級曲のうち右リズム左メロディで一番難しいのがメロウREMIXなんだよ
(確か)
しかもこの曲は粘着しすぎてできなくなった思い出深い曲だしな
でも右リズムな曲ができなくても
Lv28のスウェディッシュまで困ることはない(と思う)からあんま気にすんな
その頃にはメロウREMIXなんて余裕でクリアマークつくしな
744732:2006/03/06(月) 01:08:01 ID:ccAGm2+p
悪い、嘘付いた
右リズム左メロディ苦手ならパストラルHをそのままフルコンしても意味ない
やるならミラーかけないと


>>742
最初の交互連打はできなくてもクリアに支障は無いとして、問題はラストだな
リンセイN(Lv18)の中盤に同じパターンが続くところがあるが、
あれより気持ち早いくらいかな?ぐらいの速度の交互連打なのでリンセイができていればできる気もする

タイミングが合わないのであれば、
左→白、右→その他、の同時押し地帯を抜けて同時押しを5つこなしたところで
右青(6)をガン見する(右から始まる交互なので)
右→青(6) 左→緑(3) の交互を4つ、
右→緑(7) 左→青(4) の交互を2つ、
右→黄(8) 左→青(6) の交互を2つやればゴールはすぐそこだ

わかりにくかったらすまんな
745爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 13:18:29 ID:QKOIE2o4
>>738 >>739 >>740
d!
S乱って方法があったか・・・
早速休みにやってくるノシ
746爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 17:34:49 ID:3zAwJKHQ
>>731
CSもってるなら、クリアするには難しいけど島唄Hの「この唄を〜届ける〜」の辺りからを
トレーニングモードで繰り返し練習してみるのをオススメするよ
左手縦連打を機械的に押すのがコツ
747爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:05:40 ID:RLZhx8ua
19の ニジニノッテ〜ツバサヲヒーロゲテ…(曲名忘れた
の中盤あたりができない…一応クリアはできるんだけど
19クリアできるけど できない箇所があるのが多い…orz
748爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:15:22 ID:Tg8rfihh
>>747
ジャンル名は「ラブリートランスポップ」
曲名は「虹色」だよ。
749爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 21:22:20 ID:HrcsBMYa
>>747
それはかの有名なラブリートランスポップNだと思う
中盤というのは左手で白を叩くサビのことか?
もうちょっと詳しく頼む
750爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 00:03:53 ID:qyxZQSdl
>>747
虹があるからラブリートランスポップじゃない?
虹色〜の翼を広げて大空に〜って奴。
751爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 00:15:30 ID:JGjbHp0h
ついでにトランスの曲の子が浴衣着て出てくる曲がなんだったか
どうしても思い出せないのでできれば。
752爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 00:22:52 ID:qo1a35nF
>>751
ハッピーキュートコア
12カテゴリにある。

ちなみに彼女の名前はトラン。
753爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 02:14:47 ID:KgfL3cxi
>>748->>750
ちょっと笑ったw
754爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 13:07:01 ID:NT3AAjhB
浴衣トランと聞いて飛んできますた⊂¶'w')⊃

755爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 17:54:10 ID:gEgpubtc
巣に帰れ
756爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 18:52:20 ID:7KG03Q4I
文彦さんLV詐欺('A`)
757756:2006/03/07(火) 18:55:43 ID:7KG03Q4I
CSと間違えたorz
半年ROMってきます
758爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 23:56:59 ID:AE5SmEl8
ウチュウリョコウが好きでHをクリアしたいのですが、
30回程粘着しても同時押しができません。
先にクリアしておくべき曲などあれば教えてください。
759爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 00:29:38 ID:00ESCuC1
>>758
ウチュウリョコウEX
760爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 00:31:21 ID:rT+ffBJy
>>759
コケティッシュH
サバービアH
俺は後者を何度かやって出来るようになった。
761爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 01:01:02 ID:kgaAl1q6
30回粘着してできないならまだ早いような
762爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 01:28:38 ID:7jheFag6
粘着してると変な癖がついてスコアが落ちる…orz
763762@連投スマソ:2006/03/08(水) 01:31:34 ID:7jheFag6
>>758
30回粘着してもクリアできないようならとりあえず放置して
他の曲で鍛えてからリベンジしてみたら?
764爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 05:32:47 ID:PaBDS+9C
>>758
ヒーリングデュオH
765爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 08:05:48 ID:4aSvDz4v
>>758
ねぶたNおすすめ。
ラストがウチュウリョコウHのラストと似た譜面だから練習になると思う。
766爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 09:59:23 ID:dxBEChzL
ウチュウリョコウHは出来て、ねぶたNが出来ない漏れはどうすれば…
767爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 16:35:00 ID:fooyAMUa
ふと思ったんだけど、ローカルルールの
>・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレへどうぞ。
は不要なんじゃないかな。
このルールが出来た頃は、音ゲー板が作られる前だったから必要だったと思うが、
今はどうなんだろうか。
768爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 18:43:11 ID:BKPDHyI/
>>758
きんもーっ☆
769爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 20:28:57 ID:tLrtJqTU
>>767
家庭用オリジナルの曲は今でも存在する。
だからここで家庭用の曲xxが出来ないんです〜と言われても
全員が家庭用持ってるわけじゃないから、説明する人が少ないとか?
770爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 21:19:26 ID:WFq6ZdWv
>>767
>>769の言う通り、CSオンリーの曲はまだあるし、
CSwikiができたCSスレにおまかせした方が適切なアドバイスが得られるだろうから
誘導はあったほうがいい
CS所持率もあっちのほうが断然高いはずだしね
771爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 21:58:17 ID:XdqDBIeY
>>765
俺がねぶたできないときにウチュウリョコウHがクリアできてないとねぶたはまだ早いって言われたから逆だよ。

>758
あんま粘着すると変な癖つくからアンビエントHとかコケティッシュHとか低いレベルの同時押し曲練習するといいと思う、
772爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 23:52:48 ID:zRaRpPVK
初級スレにいるような人の場合は流石に「俺がホームで一番うまい」事はない。
大抵の人がそれよりできる所にいるかと思うので、
どういう風に手を使っているのか見てみるのもいいと思うよ。

アイドルくらいのクラスでネット対戦とかやっているなら
Lv23程度の曲をcoolでコンボをきらずに正確にたたききった場合の
手の動かし方などが分かるし、参考になると思う。

それ以上になってくると「あいつ人間じゃねえよ!」というような話になってくるので
厳しくはなってくるが、この辺まではいつかはクリアできるようになる範疇。


余りボタンに対してガツガツと位つかないように気をつけつつ 
今は幸い冬なので手袋をはめてやるのも意外といい方法かもしれない。

ガンバレ ノシ
773爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 23:54:19 ID:zRaRpPVK
間にいくつか言葉が抜けてるので「日本語でおk」とか言われそうだな・・


(もしそいつが)アイドルくらいのクラスでネット対戦とかやっているなら

とか


(余りボタンに対してガツガツと位つかないように気をつけつつ )←この文章いらんがな
今は幸い冬なので手袋をはめてやるのも意外といい方法かもしれない。
774爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 07:38:57 ID:+qjQyGxH
日本語でおk
775爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 00:01:31 ID:FjPyCTCB
>>773
サンスクリット語でおk
776爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 21:00:00 ID:73W41OVp
>>774

それ言われたの、これで4度目だorz
777爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 00:35:22 ID:X/fuRK6n
安定レベル18〜21のどこかな者です。自分でもわからなくなってきたので、助言お願いします。
18…結構な量をクリアできていている。
19…ハイパーマスカレード
20…トゥインクルダンスH・ロープレバトル
21…エレゴシックサバト・ビジュアル3・SFポップ

一応最高はLv22のメガネロックなのですが、安定レベルは20前後…と言えますでしょうか?
18までは安定するまでやりこんでいたのですが、最近はやりたい・気になった曲ばかりを入れていたので…


それから、もう一つ助言お願いします。Lv17のダークネス2がどうしてもできません。

ケージが2〜5本くらいしか残らないんです。wikiの方では「横に見る練習になる」とかいてあったのですが、それはこれからの曲に必要なスキルですよね?

スルーしないで、できるまでやりこんだ方が良いでしょうか?
長文すみません。
778爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 00:39:06 ID:Z9/e6eiI
安定してる曲に乱かけてやりまくれ
779爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 02:51:50 ID:KrvXXAOZ
>>777
8割くらいクリア安定してれば、そのレベル安定でいいかと。
初級曲レベルなら埋めなくてもどんどんいっておっけ。
780爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 03:18:16 ID:hDmuWdam
>>777
 「横一列に見るスキル」は、ttp://popn.sakura.ne.jp/g/を参照

 粘着はあまりよくないかと。
目標曲ができない理由を自分なりに分析して、たとえば、
「横に見られず、単押しと同時押しの区別がつかない」ようであれば、
wikiにある、横一列の練習曲を探して埋めてみると良いかも。

 Lv14くらいのハイパー譜面を復習することもおすすめ(テラピーHは放置)
意外とサザエさんH,アーバンポップHなどは曲者。

 Lv19のクリア曲が少ないので、先にLv19ノーマルから埋めるのも手。
忘れたころにダークネス2Nをやってみると、あっさり行く場合もある。
781777です:2006/03/12(日) 03:51:59 ID:X/fuRK6n
>>777様、次ポプるときにかけてみます。乱がどんなものなのか分からないので少々怖いですけど…

>>779様、わかりました!とりあえず好きな曲をやりつつ、少しずつ埋めてみます。

>>780様、ハイパンクが好きなので、この前チャレンジしてみたら、まさに「横にみられず、単押しと同じ押しの区別がつかない」状態でした。
その二曲入れてみます!
Lv19はフォーチュンテイルビートやったのですが、2、3回失敗しています…とりあえず今はダークネスは放置して、19、20らへん埋めてみます!


皆様ありがとうございました!!
782爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 04:01:10 ID:X/fuRK6n
↑アンカーミスしました……
>>777ではなく、>>778様です…
783爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 19:57:49 ID:UyxV9xPT
初めまして。
QMAメドレーやりたくてポップン始めた音ゲー初心者なんですが、好きな曲だけやってたら、詰まってしまいました……

残酷な天使のテーゼとゲットワイルドの一番レベルが低いのはノーバット出来るようになったんですが、それよりレベルの高い曲が全然クリア出来ません。
この場合、どんな練習が良いのですか?
やはりレベル別に1個ずつ潰していくしかないんでしょうか??
784爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 20:59:55 ID:JRAIVag6
>>783
好きな曲ばっかりやるのは良くない。レベルの低いうちは色んな譜面を見て慣れた方が良いよ
785783です:2006/03/13(月) 00:07:12 ID:iZEvfcwi
>>784アドバイスありがとうございますm(_ _)m

やはりそうですか……
ではレベル別に潰していくことにしてみます。
だいたい3〜4回やって合格出来るレベルの曲から1つずつ潰せば良いですかね??
786爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 01:13:33 ID:VGVFfJWl
どうせならファンタジーNから順番に全部埋めてみな

5回やってできなかったら飛ばして次へ
詰まったら戻ってくれば良い
787爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 02:58:59 ID:jqC/KFBx
>>786
んなブルジョアみたいな真似むりぽ
788爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 03:43:42 ID:iZEvfcwi
色々教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m

もう一つお聞きしたいのですが、曲をノーマルからHに切り換えるタイミングはどの辺りが良いのでしょう?
ノーマルで20くらいになるまではHはやらない方が無難なのでしょうか??
789爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 07:01:34 ID:iwsX2nAO
>>788
Lv別で見れば勝手にHも難易度に並ぶ・・・

っていうか>>1にある難易土表に全部乗ってるよ。
HでもLv順につぶしていくのがいいかと。
790爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 07:13:36 ID:iwsX2nAO
>>785
自分の場合はLvカテゴリでプレイ。
んで、現在のLvで2〜4個ミスがある場合次Lv。
これ以上あったら埋める作業。出来る曲をミラーとかハイスピとかランダムとかで
うさばらししてる。


そして難易土表→難易度表。
変換がorz
791爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 11:57:37 ID:c/9b3ATt
>>777>>781です。教えていただいた2曲をやった後、ダークネス2をやってみたら、ケージ満タンでクリアできました!!すごく感謝しています。

新たな壁(ハロゥイン、ランブルローズ、サイバーガガク)ができてしまったのですが、wikiの対策を読みなおした上で頑張ってみます☆
792爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 13:49:57 ID:oS8/lNos
今21にいったとこなんだけど
5ボタンの時にあった ジャージ着てる教師ハジメの曲って いくつくらいででてくるんですか?
21よりもっと上のランク?
793爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 14:00:00 ID:/eesYYyE
23
794爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 23:29:36 ID:Ylh2/Rji
さくっと出来なければ初級曲レベルでも
「その上のレベルのない曲」
は永遠に放置していいと思うなぁ、
例えばHのないスーパーユーロのN(20)とか。

でも同じ20でもハロウィンNは無視しちゃだめだと思う。
なぜならここでスルーしても28、34とまだ2回も同じ曲が出てくるから。
ノーマルの間に「どんな曲か」把握しておかないとまた苦戦する羽目になるよ。
795爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 23:31:25 ID:Ylh2/Rji
>>791

と、えらそうなことを言っている自分は
23のキャンディポップNを大雑把に無視したために
31のキャンディポップHで泣けるほど苦しんでる中級スレのものです。

こうなっちゃだめだよ・・・orz
796爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 02:24:57 ID:T/51YVq7
>>792
エイジロックのことですかね?
NでLv23です。
ちなみに難易度は同時押しはほとんど無いですが
階段譜面なので得意なら手を伸ばしてもクリアは遠くないですよ。
797爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 12:46:58 ID:wTi6msFJ
14ってメガネロックないのな_| ̄|○
俺メガネが一番好き。
798爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 15:00:46 ID:fuTRjaS6
>>797
きんもーっ☆きんもーっ☆きんもーっ☆
799爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 16:04:39 ID:pG1YVg16
うんこ美味しいです(´;ω;`)
800爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 16:09:14 ID:/SaHUs9Y
>>799
きんもーっ☆きんもーっ☆きんもーっ☆
801爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 22:59:59 ID:v9Ilow2g
名前わかんないんですけど、
レベル順の時の22の一番下の曲が出来ません。
やっぱりHスルーしてレベル上げたのがいけなかったんでしょうか…
802爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 23:04:28 ID:zLHnysL/
もすこしヒントを
803爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 23:11:06 ID:fuTRjaS6
22の一番下はUKヒットチャートN。ハイパー曲で一番下はラテンエンカH
804801:2006/03/14(火) 23:11:42 ID:v9Ilow2g
アメリカンなんちゃらかんちゃらみたいな…
緑赤白(右)と青黄のジグザク落下(?)がある
805爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 23:12:49 ID:CbNAyBwn
携帯からですみません
皆さまに質問です
私は現在安定30前後なのですが、ヨーデルNだけがどうしても出来ませんorz
譜面は見えているのに上手くリズムにのれない…
なにか縦連打にいい練習曲や方法はありませんか?
806爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 23:15:48 ID:rRUJr09F
ウチュウリョコウHクリア記念パピコ
サバービアHのお陰で2個押しがかなり出来るようになったのが大きかった…
しかしヒーリングデュオHとねぶたNがクリアできん(´Д`)
807爆音で名前が聞こえません:2006/03/14(火) 23:27:56 ID:dvUvjsjA
フォーチュンテイルビート(h)さいこう
808爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 00:23:21 ID:sTsznbVy
初心者から抜け出せないヘタレです。今どうしてもクリアできないのが
Lv20……アフリカ
Lv21……レトロフューチャー
Lv22……J−ラップ
です。
特にアフリカはもう十数回やってますが、全く駄目です。
コツありましたら教えてください
809爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 00:51:28 ID:54k/CbJ8
>>808
アフリカはWikiにもあるように、スルー推奨。何が何だかさぱーり。
後、Lv20,21,22で残してるのがその三つ?全部ALLクリアしない事を
目的としてないなら、Lv23にいっちゃっていいかと。
810爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 01:33:09 ID:sTsznbVy
アドバイス有難う御座います。
20、21は残ってるのそれだけですが、22はまだ結構残ってます
というか、安定してクリアできません……
このスレでも出てるムーミソやウチュウリョコウもクリアできてませんorz
811爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 10:39:25 ID:pkEVo2q9
>>808
ほかは全部できるの?
812爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 10:49:51 ID:DhUkxG0/
>>808
ヒント:アフリカがまだレベル16の頃、俺は26がクリアできるようになってやっとクリアした

>>801
家庭用のどのシリーズだい?
残念ながらそれに該当する曲はゲーセンのポップンには入ってないよ
ちなみに答えはここじゃなくて家庭用スレがあるからそっちでお願いするよ
813爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 10:54:56 ID:pkEVo2q9
>>804
家庭用のみの曲でlv22

アイドルポップ イノセント シルキー Jポップremix レトロポップスカN

どれも該当しないとおもうが… どの曲?
814801:2006/03/15(水) 11:37:37 ID:JmcAjrKK
何と間違えたか不明ですがUK〜であってますた
すまそ…
じわじわ稼いでラストでぼろぼろになります
815爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 12:32:38 ID:DhUkxG0/
UKかよ!
UKはアメリカじゃなくてイギリスだぞw

たぶん右手だけ動いてて左手があまり使えてないと思う
できるだけ右手を助けられるように左手を動かすと良い
序盤からやっておくと終盤で疲れて動けないという現象が少なくなるよ
816爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 12:35:25 ID:Wk4WXdJp
>>810
別に全部の曲、または「これクリアしないときつい」とかかれていても、
個人個人の実力があるんだから、1個〜5個ぐらいクリア出来なくて
次Lvいっても大丈夫。
試しにLv23やってみて、ダメだったら戻ってくればいいよ。

・・・
まさかウリュウリョコウでハイスピx5とかしてて、手が追いついてないとかいう
罠はないよな?
817爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 12:38:02 ID:Wk4WXdJp
最低orz

ウリュウリョコウ→ウチュウリョコウ

何この誤字・・・ライカ犬ごめん
818爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 12:56:51 ID:csKoyfLh
819爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 13:53:00 ID:kvhiD0gA
わらたw
雨竜ってあるのかw
820爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 16:30:49 ID:ZA90xwCQ
>>805
 ポプやってる友達がいるなら、見本プレイを頼めば良いと思う。
地道に練習するなら、セイントセイヤN(Lv18)あたりから。
Lv30直行OKリストも活用してみよう。
821爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 21:56:09 ID:o2MTvBu2
亀レスですが……
>>811 21は全て終わりましたが、22はあと5つほど残ってます。
23は殆ど手つけてません(´・ω・`)
822爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 21:59:32 ID:YWW1PQHT
>>805
☆注意:普通のこのレベルのスレの人にはおすすめしない。

クリア安定レベルが30と滅茶苦茶高いのでむしろショック療法として
ヨーデルEX(29)を叩けるだけ叩くことをおすすめする。
これなら譜面だって中級スレッドにあるしね。

多分頭の中が真っ白になると思うけど、
そのあとNをやったらHAHAHAHAと言いたくなる位
ポップが減るのでクリアできると思うよ?
823爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:43:32 ID:69zjyvnH
Lv24付近で、ハイスピかけないとダメなプレイヤーになってきました・・・
ハイスピx2〜3で、半分以上の曲が何とか。みたいな。
ハイスピ無しのノーマル譜面では半分以上叩けます。

これはハイスピのかわりにS乱とか、ミラーとか使ってLv24付近をがんばった方がいいんでしょうか?
824爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:49:41 ID:xzgByapZ
>>823
ちょwwwむしろハイスピかけれwww
詰まって見えるぽp君が激しく見やすくなるぞ
ちなみに俺は
BPM200↑    HS×2
BPM100〜180 HS×3
BPM100↓    HS×4    が反射的に限界(´・ω・`)
825爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:54:55 ID:izx4qKOe
慣れると190の5速でも見えてくるよ
でもHSに頼り切ってるとオオサカで泣きを見るので低速も押せるように練習したがいい。
826爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:00:06 ID:iAcStE5p
>>823
あくまで目安だけど、初級卒業者の平均は
bpm300〜500だとか
これぐらいならば問題ないと思います
827爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:00:15 ID:kvhiD0gA
一番いいのは高速も低速も見える。だからね。
828爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:10:49 ID:MyZZVGGr
>>823
低速すぎても今後激しいソフランの時に
HSがあまりかけられずに苦しむことになる
HS2〜3くらいなら全く問題無いと思われ
自分はLv30まではHS3まで、Lv34までHS4でクリアマークつけてたけど
高速好きな人が苦しむオオサカで全く苦労しなかった
(代わりに今パカEXで苦しんでるがorz)

というより、bpmに対してHSいくつをかけているのかが肝
>>826の言う 曲の素のbpm×HSが300〜500程度なら全く問題無い
829爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:16:11 ID:izx4qKOe
140に5速使うようになってきたら少し気をつけたほうがいい
160が5速じゃないとヤバくなってきたら高速厨の仲間入り


念のため言っておくと、160の5速が見えるのと160が5速じゃないと出来ないのは違うよ
830爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:29:06 ID:iAcStE5p
>>812
アフリカってLv16だったのか!?
安定Lv30の時にボーダークリアしたんだけど……
831爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 23:53:58 ID:O9KBacMq
HS関係の話題は荒れやすいのでスルーしる
個人差もあるしね
832爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 07:50:53 ID:PegDdotV
…ところで、
自分、家庭用しかやったことなくて、
専用コントローラーがないから、パッドでしかやったことないんだけど…
この2つならどっちのほうが難しいと言えるんだろう?
パッドで割と苦戦してるんで、専用は更に難しいのか気になってね…。
833823:2006/03/16(木) 08:19:56 ID:Uo6+U1e2
色々なご意見ありがとうございます。
自分はBPM100台だとハイスピx2(気まぐれで3)
BPM150台だとハイスピ無しな世界やってました。
ハイスピばっかやってると詰まった感じが見えないって言われてたから、つい。

後、曲のイメージ崩したくなかったというか・・・まあともかくありがとうございました。
ハイスピx2、x3でがんがってみます。
834爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 08:23:18 ID:fgW8nMxj
>>832
個人差。
835爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 11:59:09 ID:PegDdotV
>>834
なるほど…。どうも。
836爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 18:27:17 ID:EGu+DTgm
>>821
アフリカはスパラン使うと楽になるかもしれない
837爆音で名前が聞こえません:2006/03/16(木) 23:19:28 ID:CJMHXD0f
>820さん >822さん
レスありがとうございます
HYPERでも上手くリズムがつかめなかったので、少し不安ですが…お二人の意見を参考にやれるだけやってみたいと思います
何事も挑戦だと思うので、まずはギリギリでもクリアを目指します
あきらめずにがんがります('A`)ノ

本当にありがとうございました^^
838爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 20:04:01 ID:/iELyVVe
曲何か忘れちまったが・・・
1+3と6+9が同時に来る奴があったんだが、何度やっても取れない。。
なんかアドバイスキボンです
839爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 20:20:17 ID:1H3TqNvX
>>838
1+3は左手で取り、6+9は片手で斜め気味にプッシュ。
手を限界まで広げれば何とかなるはず。

・・・てか6+9ってそんな難しいのあったかな・・・?
曲中に一回だけ?
840爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 20:28:40 ID:Pnji4UD3
>>838
右手の指が6+9に届かないこと前提のアドバイスね↓

左手は言わずもがな同時押し1+3、
右手はまず6を早判定GOOD、すばやく9にスライドして遅判定GOODで切り抜ける
曲の速さとスライドするタイミングによっては両方GREAT判定でいける(スライド法)

しかし何の曲だろう…?
841爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 21:54:40 ID:yDGxCJUh
ランダムかけてたんじゃね?
842爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 22:01:05 ID:4IyTSwhm
>>838
多分センタイHだと思う

結論:そのレベルだととらなくても別にいい
843爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 23:13:18 ID:r6tcOA+T
後々考えると、遅いのに慣れてたほうがいい。
844838:2006/03/18(土) 00:06:57 ID:/iELyVVe
パストラル・・・だったような気がしてきた。曲中2回位だったかなぁ・・・
ついでに、ランダムミラーはかけた事ないです。

な、斜め気味無理ですた。親指の爪半分、小指の爪半分が触れる程度…
なので>>840氏の方法で試してみます。
とらなくてもいいの・・・か・・・?
845爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 00:55:25 ID:E92DDanE
>>844
Aメロのところか
慣れないうちは6を無視していいと思う
ここでゲージを落としても回復できるし
ちなみに、6+9を片手でとれなくても後々困ることは少ないので気にしないでいい
846爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 01:36:15 ID:drvQD0oP
というか6+9のような無視押し譜面はスルーしても別に問題ないし・・・
847爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 02:28:57 ID:DtLGF2w4
パストラルだったら無理押しじゃあないけどな。1+3→6+9だろたぶん。
>>845の言うとおり6はとれなくても仕方ない。
レベルあがって戻ってみたらとれるようになってるから。

完全な無理押しはスライドの練習しないといけないかもしれないけど。
もしくは肘でばーん
848爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 10:54:06 ID:Ekh+eo3i
>>844
パストラルは無理押しはないけど…
多分6+9→1+3+8だと思う。
譜面
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p9fumen/pastrl/pastrl-h.htm
12、16小説の上ら辺みると別れているように見えるはず。
849爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 11:44:55 ID:xtmyYCgS
>>844
もし、ハイスピードを低めに設定してるんなら思い切って上げてみるといいよ。
パストラルはBPMが2ケタ台だから低いと詰まって見えると思う。
850爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 15:19:12 ID:ewwvNMBe
>>838

ネオアコHにもそんな変な押し方があったような気がする。

まぁそんな無茶押しは大抵は無視してもクリアは出来るようになっている。
851爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 15:27:48 ID:DtLGF2w4
ネオアコHは1469があるな。
あの譜面は繋げにくい。けど24だったような
852爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 17:21:45 ID:DogsGFLw
脳みそだらけのかかし
853爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 22:02:45 ID:v/H+D1WL
その曲名忘れたけどLv15にしては難しくね?
854838:2006/03/19(日) 00:21:37 ID:KJkLlZAN
譜面見たところBPMが低めだったため同時に見えた模様
もう少し上げて挑戦してみます
…しかし、結論から行くとどうやら取らなくても後に回復できるようなので
気にせず進めていこうかとおもです

沢山レスdでした
855爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 06:57:58 ID:7xgFbjY3
よくみると>>852のIDがワンコな件
856爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 07:09:48 ID:+/x2hK9c
Dogsスゴスw
857爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 07:33:58 ID:VvJUoPXo
>>853
テクノボー
858爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 13:42:30 ID:9iS5KI9O
初級wiki見えない…
859爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 19:01:19 ID:PZkRlR/v
>>852
一応ウチュウリョコウやってみれば?
860爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 22:05:10 ID:LsoLDiGR
初心者スレ難易度表が消えてしまったみたいなんだがどうして?
あれを見ながらニヤニヤするのが楽しみだったのに…
861爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 22:13:04 ID:PmC41tox
レンタル元のWikiRoomがハード障害でデータが消えてる。
862爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 03:08:28 ID:IkJ9R63U
夜中になると見れるって…
鯖がやっぱり不安定なWikiRoom
863爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 08:49:54 ID:avSdIiAf
Wikiは重たいから、サーバーが弱いと使い物にならない気がする。
無料で提供できるサービスでは無いかと。

レンタルサーバを借りると、結構お金かかるけどね。
アリフィエイトで補える額でもないし。
864爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 01:35:36 ID:wRlyWD8x
どっかでN24〜N26の曲よりH23〜H25の曲の方がやりやすい、
っつー様なのを見た気がするんだがホントだろうか?
実際、自分がやってると
エージビート(N24)はクリア不可なんだが、プラスチックポップ(H25)はできるんだ
よく分からん…
865爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 01:57:58 ID:czEW11L4
つ 個人差
866bbuJL0CA ◆adhRKFl5jU :2006/03/21(火) 13:45:02 ID:4PhTyEgq
どのレベルにも必ずといっていいほど
一つは詐称(逆詐称)曲が紛れている…

間違いない…!
867爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 14:09:04 ID:yUgBsqOt
>>866
ポップン攻略スレではどこでもコテ禁止の流れです

レベル表記にだまされて一喜一憂するのも楽しみ方の1つ
全てが正確に表現されていては、かえってつまらんものです
868爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 16:17:30 ID:MUd78Ej0
知り合いに勧められてポプ始めました。
とりあえず知ってるアーティストのあさきとか魚野郎とかレイジとかの曲でぱちゃぱちゃしてます。

いくつか質問させて下さい。
・適正lvはどうやって出せばいいんでしょうか?
・こたつとみかん、ホームシック、ピンクローズのジャンル名か難易度を教えて下さい。
・ポップンってデスロ曲無駄に多くないですか?何曲ぐらいあるんですか?
・オレンジラウンジの曲が何曲かあったと思うんですが、ジャンル名と難易度お願いします。
・芋なしでギタドラのアーティスト(佐々木氏、jimmy氏、小野氏とか)の曲何かありませんか?
エキスポ曲とオオサカとだってわたし超高速なんですもの。ってやつは見つけました。

長々とごめんね。
869爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 17:13:50 ID:bR5KZOQH
>>868
>適正lvはどうやって出せばいいんでしょうか?
9ボタンでクリアできないレベルの曲が多く出てきたらそのレベル曲マイナス1が適正。
>こたつとみかん、ホームシック、ピンクローズのジャンル名か難易度を教えて下さい。
こたつとみかん→にょろロック(N17)
ホームシック→ソフトロック、ソフトロックロング(N15。ロングは19)
ちなみにロングでも1曲分。難易度もほとんど変わらないので。ロングのほうが得。
ピンクローズ→ハート(N16)
BEMANI曲から移植された曲した曲は(抜けてる部分もあるが)BEMANIカテゴリがあるのでそこから選曲するとよし。
>ポップンってデスロ曲無駄に多くないですか?何曲ぐらいあるんですか?
荒れるのであえて無回答。
・オレンジラウンジの曲が何曲かあったと思うんですが、ジャンル名と難易度お願いします。
ソフトロックを除いて
カテゴリ6・7
ラウンジポップ(N11)

カテゴリ8
スペシャルクッキング(N24)

カテゴリ9
チョコポップ(N12)

カテゴリ11
エアポート(14)

>芋なしでギタドラのアーティスト(佐々木氏、jimmy氏、小野氏とか)の曲何かありませんか?
エキスポ曲とオオサカとだってわたし超高速なんですもの。ってやつは見つけました。
スカ、ハードカントリー、琴フュージョン、ホウノウダイコ、エヴァーポップetc・・・
870爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:17:49 ID:mvUVB3Op
>>869
ソフロ、チョコポップはトモスケ違う
871爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 19:34:51 ID:FqKM34vF
っていうかピンクローズとかの曲名ジャンル名とか、公式サイトいけば一発で分かるような。
872爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 21:16:12 ID:MUd78Ej0
>>869
色々とdです

>>871
携帯厨でスマソ
873爆音で名前が聞こえません:2006/03/22(水) 22:32:38 ID:womiQF5D
たしか8のフレンチポップ(MOBO★MOGA)もオレンジラウンジじゃなかった?
ポプでは♪♪♪♪♪表記だったけど。
874爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 00:11:34 ID:MFR6nFnh
>>868
・ギタドラって佐々木曲無駄に多くないですか?何曲ぐらいあるんですか?
こうやって言われたら心外だろ

ギタドラ高難易度曲製作者として佐々木やあさきがいるようにポップンでは
Des(D-crew)がいるわけです
結局作ってる人が数人だし、企画等で同じ人があっちもこっちもって状況になってるよね
シリーズ内での立場がちょっと違うだけだよ

Desの中の人が手がけている曲は多すぎて俺にはわからんがDesとD-crewだけなら
20曲ほど確認できた  別名義やユニットの片方で、とかだともうちょい増える
まあトータル527曲あってそのうちの20〜25曲だから普通より多い方なのかねぇ
俺は特に気にした事もないので予想できない

ここまで書いて芋を考慮してなかったことに気付くがまあいいやそれは
875爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 11:53:07 ID:DpwYJtu9
>>874
ポプ13までの情報ですが、
芋を含めると全部で614曲
Des系統の曲は28曲だと思われます。

Des系ジャンル名一覧

ガバ、UKヒットチャート、フロウビート、フォーチュン・テイルビート
メサリミ、ヘヴィロック、ヒップロック、デスレゲエ、デイドリーム
メロパンク、オキナワREMIX、ハイパンク、ヒップロック LONG
ヒップロック2、コアグルーヴ、グランヂデス、ミクスチャー
リンセイ、ヒップロック3、デスボサ、コアダストビート

芋曲
LOVE D RIVE、BE LOVIN、COREDESAT
ガァバホップ、VOIDDD、STEEL CAGE、メロパンク2
876爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 12:17:06 ID:jAs47KN1
まあギタドラに佐々木曲は要らない
877爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 16:19:47 ID:MFR6nFnh
>>876
ひどい俺Bobby Sue気に入ってるのに
878爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 19:04:20 ID:ITDnz7U/
ソフロンNの後半にある左手で階段+右手で不規則な黄のところがどうしてもうまくいきません。
そのせいで毎回BADが4か5になります…
数を積むしかないのでしょうか…?
普段は×3の速度でやってます。
879爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 19:40:11 ID:0+pAYSRi
赤いりんごのジャンル名教えてください><
880爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 19:43:54 ID:/KJC3ywi
CSのグルーヴロック ←原曲はこっち
8のグルーヴロックLIVE ←Sanaが歌ってる方はこっち
881879:2006/03/23(木) 19:48:15 ID:0+pAYSRi
>>880親切にありがとうございます(;´д`)
882爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 20:08:13 ID:Bdi+kedi
>>879
グルーヴロック
883爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 20:08:43 ID:Bdi+kedi
ごめん被った・・・_| ̄|○
884爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 20:10:13 ID:k0vSd5Ep
>>878
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9
↑これ参考にするといいよ
要は、左右に分けて見ず、"横に見る”
885爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 23:55:59 ID:ITDnz7U/
>>884
ありがとうございます。
一見左右バラバラを同時押しと見る訓練するのにいい曲などはありますか?
餡蜜使ってとりあえずヒップロックNクリアというレベルなのでレベルはそんなに高くない曲でお願いします…
886爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 08:01:19 ID:URKZyHb5
>>885
例の通り宇宙旅行Hがいいんじゃないかな
887爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 09:38:07 ID:RahBH9nY
>>886
ありがとうございます。
今日早速ウチュウリョコウHやってきます。
888爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 09:54:57 ID:eyRd4B1Z
ウチュウリョコウHは練習譜面に最適だなぁ。
889爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 12:42:33 ID:g5JXhARz
ウチュウリョコウHは糞曲糞譜面
890爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 13:12:29 ID:HhiOwR2S
ションボリがムズイ
と思う
891爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 14:03:55 ID:SOzPSOCL
質問。
今、Lv13程度なんだけど、Lv20位の曲が出来るようになるにはどういう道を
辿っていけばいいのか。。。
892爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 15:02:31 ID:b55u3VQJ
>>891
ふつーにパコパコ、がんばって叩けばLv20まで到達出来る。
要は練習だーね。
893爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 15:04:09 ID:+vPfXzbX
>>889
自分の気に入らない曲≠糞曲  ですよ?

>>891
あせらず自分のやりたいようにプレイする道を辿ってみんなは成長してきました
まあそれだけじゃ難しいので、知らない曲や嫌いな曲なんかも我慢して練習しましょう
894爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 16:27:58 ID:RahBH9nY
今ゲーセンから帰ってきました。
ウチュウリョコウHをやるはずだったんですが時間内に見つけられませんでした…orz
かわりにムーミンHをやりましたが死にました…
895爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 16:51:02 ID:lbCP08NT
ジャンル名順のカテゴリ使えば見つかると思うんだ。
896爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 17:00:11 ID:RahBH9nY
あれってジャンルである程度規則正しくならんでるんですか?
レベルだけかと思ってました…
897爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 17:05:19 ID:hDiU1nIb
レベルカテゴリの隣だかにあいうえおカテゴリあるよ
898爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 18:27:28 ID:2DyoLg5Q
>>894
ちなみにウチュウリョコウは11カテゴリ。
11カテに行ったら左青を11回連打すればウチュウリョコウがあるよ。
899爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 19:40:16 ID:yeLCpUsN
>>892
>>893
THK。自分のやりたいようにやってみる。
…それでもーひとつ質問なんだけど、Lv3からの曲を埋めるようにする方が
いいかな。。。ウザいようだが…
900爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 19:53:58 ID:URKZyHb5
>>899
つまるまでは好きな曲だけやっててもいいと思うよ。
できればEXがない曲とかを楽しめばいい。

つまったらクリアできる曲のフルコンに挑戦してみたり、
鏡やランダムをなどかけてみたり、
ランダム選曲してみたり、と普段と違うことをやってみると越えられる。

高難易度にいったら低レベル曲をやらなくなる人もいるから、
今のうちにいろいろ好きな曲を探すといいよ。

長文すまんです。
901爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 20:23:37 ID:6/GUGWX+
高速厨を矯正するために3からNS埋めをする人もいるけどね
902爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 21:02:14 ID:g5JXhARz
ウチュウリョコウHは糞曲糞譜面
903爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 21:07:27 ID:RQu9XZLp
ちなみにNSって結構キツいよ


>902は多分キャラは好き
904爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 22:07:00 ID:YLcquYLc
いや、11カテゴリとかそれ以前にさ「ウチュウリョコウ」って名前分かってるんだから
アイウエオ順のカテゴリ使えばいいんじゃまいか?
905爆音で名前が聞こえません:2006/03/24(金) 22:24:23 ID:RahBH9nY
あいうえお順のカテまであるとは…
今日はウチュウリョコウHが見つけられなくてQMAやってしまいました…orz
906爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 00:46:31 ID:bEMdYPTK
アイウエオカテゴリって結構便利。

青ボタンで普通に動かすことも出来るし
白ボタンで「ア」⇔「イ」⇔「ウ」と、大きな移動も出来る。
もしかしたら一番使いやすいカテゴリかも。
907爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 15:02:15 ID:iu7LV7J6
個人的にレベルカテゴリが一番便利
908爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 17:40:33 ID:zETxZYm6
ウチュウリョコウHは糞曲糞譜面
909爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 18:21:00 ID:Cs2qQy0g
>908はセルゲイは好き
910爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 18:21:54 ID:VOtS1LIt
>>907
レベルカテゴリーがあるのは知ってますが、レベルが24前後の自分ではそこに到達する前に時間切れになったことがありました…苦笑
911爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 18:25:00 ID:p5V6qbL5
白を押せ。ビシバシ押せ。
912爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 18:25:39 ID:QgU9TLc3
レベルカテゴリーを利用してる人の大半はレベルが高い人だと思う
913爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 19:26:15 ID:kIGqOpor
>>912
レベル10台前半だけど、レベル別を使ってる。

以前、ここで『下から1曲ずつレベルごとに潰していけ』とアドバイス貰って、実践している。
914爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 20:01:28 ID:kVGKYCv8
レベルカテゴリが一番使うな。
マイベストと名前も使うけど
915爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 21:12:50 ID:coZD3/G8
>>911
押しまくると壊れるよ〜
とりあえず、白ボタンを押したまま「いいかな?」と思った所で
手を離すのがベスト。>>910、見てる〜?
916爆音で名前が聞こえません:2006/03/25(土) 21:14:59 ID:PmXX5lxC
レベルカテゴリで白押しっぱなしの音

ダダダダダダダダ

がちょっと面白い。
917爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 10:33:51 ID:21tUQfpV
ウチュウリョコウHは糞曲糞譜面糞キャラ糞コンポーザー
918 ◆MELL12bKd6 :2006/03/26(日) 10:44:28 ID:C6gsqFAJ
ま、漏れは好きだけどね。良曲良譜面良歌詞良キャラおまけに良声。
919爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 11:57:59 ID:V/0n99nM
ウチュウリョコウHやってきました。
最後でゲージをガンガン削られクリアはまだできませんがかなり勉強になる譜面ですね。
頑張ってみようと思います。
920爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 16:32:19 ID:6NNXRt30
>>915

体重を掛けたり上から振り下ろしたりしなければ
手でペチペチ叩くするとき位の連打では壊れないからあせることはない。
(コレが初心者には結構居るんだけど)

もしそれでぶっ壊れるようなら店員のメンテがへたくそすぎ。
921爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 17:49:36 ID:dusaWTNo
>>920
俺は、こう「カチッカチッ」って押し込む感じで押すのが好き。
マウスでクリックするみたいに。
922爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 20:47:43 ID:elgOhf1f
>>921
自分はストレス解消目当てなのか、軽く押して、音を楽しむ派。
923爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 21:39:21 ID:a0zHv32L
>>918
お前か。自分でトリップ探せ無いで依頼所にたのんでた奴は
924爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 18:31:47 ID:HrrkKIKD
すっかり過疎ってるナ、ここ。
まー>>899な訳ですが、今Lv15辺りのところにいますよ、おかげさまで(ニコ
でもですね、ハマスカの縦連打とずれるとこが全然できないのとやりたい曲が
なくなったのとで苦しんでるんですね。さぁどうしましょ?
925爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 20:30:56 ID:g4h/mBsX
>>924
1.昔の曲もやる
2.CSとポプコン買って練習
これで誰でも上手くなる
926爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 20:49:42 ID:JijYsqY5
>>924の口調がそれ質問する人間の口調かwと気になったのは自分だけか・・・or2”
927爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 20:57:50 ID:+Ye2Ei3u
まあ小学生だから仕方ないよ
928爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 21:06:14 ID:T99NdQcr
>>924
100クレくらいやったら出来るようになるんじゃない?
929925:2006/03/29(水) 22:39:00 ID:dhA0VF/+
>>926私もそう思ったからそんなに尻を出さないでww
「じゃぁやめれば?」って言いたくなったのを我慢してアドバイスしてあげたけど
今思えばそのくらいで詰まって困るようなのにレスる必要なかったかな
頑張る努力をしない人は伸びないよ>>924
930爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 22:56:35 ID:BhzTf0Um
>>924は過疎ってるのがつまんなかったから、あえてそう書いたとしか思えない
が  ストレス溜まってるんだねww
931爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 23:25:53 ID:NYwSvagu
まぁ、ここが過疎ってるのはみんな上手くなってここを卒業したか、
調子よくクリアできてるからだよ、きっと
マターリ行こう、な
932爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 23:29:50 ID:ByDUUwbI
未だにウチュウリョコウクリア出来ない俺が来ましたよ……orz
ってかウチュウリョコウクリアできればラメントもクリアできそうな感じでしたね。
難しいのは最後だけって感じで……
933爆音で名前が聞こえません:2006/03/29(水) 23:48:55 ID:0EmAy0dK
ずいぶん前に「ケルトができない」とか少し前に「ダークネス2ができない」とか相談しにきていた者です。
皆さん卒業なされたのでしょうか…私は最近やっと安定22になりました。そろそろ私も初級曲卒業間近…と言いたいところなのですが……


Lv23のH譜面がほとんど叩けませんorzヒーリングデュオH、ナイトアウトH、パストラルH、エヴァHをやりましたが、全然ダメなんです。ちなみに一番クリアに近いのがヒーリングです。Lv23では無いですが、Hの中ではスキップHもクリア近いです。

Lv23N譜面は結構すんなりできるのですが…H放置してNを埋めてからHに挑むのと、そのままHに挑み続けるのとどちらが良いでしょうか?アドバイスください。
934爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 00:17:56 ID:pd2BWZjN
>>933
基本的にHとNの譜面特性が違うから、Hのが難しく感じるのはさんざん既出の事実
H放置でいけるとこまで行ってみるのもアリではあると思うが、
ユロビN・ヒプロN・UKヒットチャートNとかノート数多目の癖ある譜面で引っかかりそうな希ガス
UKはすでにクリア済みなら申し訳ないがひとまず入れさせてもらうな。

とりあえず、ウチュウリョコウHとスキップHとハートHとかは実力つく譜面だから、
最低限この辺はスルーしない方がいいとおも。


若干スレ違い曲含んですまそorz
935爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 00:21:33 ID:1BZYN0Oa
H譜面はN譜面と違うので、という話はすでにされているので俺からはこれ

H譜面はレベルを+1して考える
EX譜面はレベルを+2して考える

こうすると、 おっ何だ簡単じゃん って曲が増えるので自信につながる
ただしハイパンクNも+1で考えること
936爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 00:38:29 ID:oLvxZhQK
マインドEXだけは違うがな
むしろマイナス1〜2
937爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 00:46:43 ID:ruKB/iSq
>>934
ユーロビートはこの前やってみたところ、なんとかギリギリクリアできました。
UKはwikiで詐欺と書いてあったので手をつけていません。ヒプロも「やってみたいな」程度で手をつけていませんでした。

UKとヒプロ、スキップHとウチュウリョコウH、ハートHチャレンジしてみます!最高がLv25のフロウビートなので、ヒプロ辺りは怖いですけど…



>>935
わかりました。Hは+1…というように考えてプレイしてみます。
マインドEXやってみたかったのですが、今は放置しておきます…
ハイパンクは安定20くらいからやり始めていて、やっと曲の1/3までならクリア圏内入るようになりました…
ノート数の多いNをやりつつ同じレベルのHをやってみます!


>>934>>935様、貴重なアドバイスありがとうございました!!!!
938933:2006/03/30(木) 00:49:36 ID:ruKB/iSq
>>937も私です。

>>936様、そうなのですか?では挑戦してみますね!!
貴重なアドバイスありがとうございました!
939爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 02:37:43 ID:zfUHxFXd
>>933
これは荒治療ですが
「HSをいつもより1つ上げる」という手もあります。
(例えばBPM110でHS×なら→5、5→6のように)

ご存知のとおりH譜面ではNよりもノーツが増えるので
いつもの感じでHSをあわせると詰まって見えるので混乱しやすいです。

まずは差がそれほど変わらないのでBPMの低い曲で試してみましょう。
オススメはヒーリングデュオH、ウチュウリョコウH、パストラルH、バラッド。Hです。

これを踏まえて「横一列に見る」を心がけると自然と手が動くと思いますよ。
940爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 08:55:41 ID:UjAd5t8h
>>939
バラッド。HはLv.28だから少々きついと思うぞ。
まあクリア目的でなく試すだけだったらいいが。
941爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 13:19:09 ID:LwAdC8qD
むかしばなしEX
942爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 15:33:19 ID:sL5teJOy
現時点でLv.29埋め中なのにシャンソンH(Lv.23)が今だに逆ボーダーにも満たない俺が来ましたよ…orz

最後の左右白緑の縦連打でゲージが減る…
縦連打曲、セイントセイヤやビワガタリもある程度できるのにシャンソンだけどうしても最後焦ってしまう…

何かいい練習曲はないですかね
943933:2006/03/30(木) 16:17:17 ID:ruKB/iSq
>>939様、貴重なアドバイスありがとうございます!

スキップHを3倍でやっていたので、さっき4倍でやってみました。いつもはほとんどケージが残らないのですが、3倍のときより叩け、クリアまで三本…と記録をのばせました!

感謝しています!


まだ教えていただいた曲は全部やってないので、挑戦してみます!
944爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 16:59:09 ID:eYP63GoS
>>942
ラスト緑連打直前までにフルゲージ近くまでもっていけるならば白は捨ててもクリアできる
ゲージがボーダーぐらいならば、まずはシャンソンN(Lv17)をやってみよう
Hは両手で連打の所が、Nは左片手の連打になっている
リズムも同じなのでNでリズムを覚えてからやれば変わるはず
わかりにくいと思うが、
ダダッ、ダダッ、ダダダダダダダダ
となっているはず
がんばれ
945爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 21:03:05 ID:sL5teJOy
>>944
そっか連打前はボーダーでもフィバでもない中途半端なクリアライン…

そう言われて気付いたがシャンソンNはクリアマーク付ける際に一回しかやってなかった。
ちとNでリズム覚えてから再チャレンジしてみる(`・ω・´)
946爆音で名前が聞こえません:2006/03/30(木) 23:58:25 ID:xN9MVS0v
台による曲の出来具合って、自分の腕に関係してますか?
最新の台は押す所の感覚が小さくて、多少の同時押しでも無理でも押せるんですが、
ちょっと古い台(何ていったらいいのかわからん;)は、感覚が少し大きいから
多少の無理がきかず、同時押しでちょっと逆ボーダーとか出ちゃうんですが・・・

気にしなくて大丈夫ですかね?
947爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 01:36:16 ID:9NZf3utd
>>946
それは最新の台じゃなくてアニメロ筐体じゃないか?紫色ならビンゴ
もし他の色の新しい台(橙とか水色とか緑)なら古い台(黄色)と変わらなかったと思うんだが・・・

基本的にアニメロ筐体より黄色筐体の方が普及してるから、
アニメロ以外ではやりにくいと感じるのはやばいかも
948爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 10:51:49 ID:/jXwBaDI
筐体の色ってリリース順に書くとどうなんだっけ

黄色→紫(これだけ仕様が違う)→水色→青→黄緑→赤 だっけ?

紫は他のと違ってボタンの間隔がちょっとだけ狭い
そして何より「画面が近い」これが重要

目が悪くなる速度が尋常じゃないぞ
できれば紫はやめた方がいい
949爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 19:11:40 ID:Nk9Vj4bR
俺的には紫筐体のほうが好きなんだが…
初めてやったときもアレだったし、何より「叩いてる感じ」がして他の筐体で叩くより楽しい。

はいはい個人差個人差
950爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 22:10:53 ID:Rm5efl5J
>>948
青はまだ出てないと思うなあ

前スレでも同じこと書いた記憶があるんだけど
黄(初代)→紫(アニメロ)→水色(9)→オレンジ(10)→赤(いろは)→黄緑(カーニバル)
で、フィーバーがピンク

筐体の違いよりメンテの良し悪しが重要だと思うんだ…
寺に比べたら筐体の違いってあんまり気にならないしね
951爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 23:21:25 ID:LPhCpFit
>>950
11の緑は?
952爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 23:52:12 ID:Rm5efl5J
>>951
見たことないな〜
黄緑の間違いでなく緑?
画像か都内で設置されてるゲーセンあれば見に行きたい
950で挙げた筐体は全部都内(新宿、町田、池袋)で確認済み
953爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 11:01:19 ID:wTwCwAlA
>>950
紫はアニメロ筐体だったんだ、へぇ〜
知ってる限り10のまま止まってる筐体が紫だったから
10なのかと思ってたや
954爆音で名前が聞こえません:2006/03/32(土) 20:59:01 ID:hDF1YuWQ
>>942の者だがシャンソンNで練習したらシャンソンHクリアできた(`・ω・)
アドバイスども。

俺がよく行くゲーセンは2台あって一個は黄色筐体だがもう一つは青色筐体の蟹だ。
個人的には青色筐体の方がクリア確率高い気が…
レベル設定でも違うのか…?
955爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 01:22:48 ID:k/XOdjz4
いきなり質問で申し訳無いです
レベル23くらいでこの先役に経つであろう曲を教えてください


後、赤+青などの縦の同時押し全般が苦手なのでそれの練習になる曲などあったらお願いします

…ハードpf(N)とかゲットワイルド(H)とかクリア出来てるのにorz
956爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 02:26:46 ID:znvpZkTD
>>955
初級WikiでLv21以上の太字で書かれてる曲を
全てプレイしてください。
957爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 10:00:40 ID:qGTApiK7
>>955
赤+青などの縦押しは、他の赤+緑、青+黄などのように「2つのボタンの同時押し」として考えてるんじゃなくて
「1このボタン」として押す。
デカいのが降ってきたなー、と考えながら縦をパンと押す感じ。

この内容を友達にアドバイスして貰ったところ、今までできなかった縦押しが嘘のようにできた。
説明不足でスマソorz
958955:2006/04/02(日) 10:58:41 ID:k/XOdjz4
>>956
わかりました

>>957
なるほど…。非常に分かりやすい説明ありがとうございます
頑張ってマスターしてきます
959爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 20:05:20 ID:nPhibeam
携帯から失礼します
Lv23のねぶたNの最後で
ゲージががりごり削られてしまうんですか、
何か良い対策、練習曲ありましたら
教えて下さい
960爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 21:45:23 ID:E/hzK+gt
パストラルHの最初がどうしてもできません。
やっぱりHはレベルが低いやつから
手をつけたほうがいいのかな・・・
961爆音で名前が聞こえません :2006/04/02(日) 22:57:14 ID:YOC6KYAX
>>960
最初は手の素早い動きが必要だからね……。
他の曲潰して忘れた頃にやったらあっさり出来てしまうかも。
曲自体クリア出来るなら、特に気にしなくて良いと思う。
962爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 23:36:04 ID:sAq/Zg5y
ありがとうございます。LV22辺りを潰してみます
963爆音で名前が聞こえません:2006/04/03(月) 20:09:48 ID:de2+hA03
>>959
譜面を横に見る。
わかりやすい参考リンクあるけど携帯だったら貼らない
964959:2006/04/05(水) 17:13:08 ID:DpEgFVnx
>>963
意識して何回かやったらできました!
ありがとうございました!
965爆音で名前が聞こえません:2006/04/05(水) 21:10:24 ID:vmyaNxgc
>>964
その技術はあとあと困る原因の1つでもあるので
これからも練習を続けてほしい
特に同時押しの多い曲で有効な技だから

しかしクリアできるレベルが上がってくると、時には横1列でなく
左パートと右パートに分けた見方をしないと難しい譜面もあるので
そういう技もあることを覚えておいてくれ
966959:2006/04/05(水) 22:03:02 ID:DpEgFVnx
>>965
はい!アドバイスありがとうございます
最初か最後に組み込んで癖つかない程度に
練習していきます!
967爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 00:21:57 ID:FEEXek03
>>966
既出かもしれないけど、
「ダークメルヒェンH」 が練習曲にオススメ(慣れたらEXへ。)

左右で微妙に違う動きをしたりする部分もあるし、
あと、トリルの練習にもなります。(片手で打てるようになればベスト!)

※僅かなBPM変化が何回かあるので、
高得点を出すのは結構難しいと思います。
968959:2006/04/06(木) 00:32:12 ID:wxT7NJSP
>>967
前に一度やったんですけど、
最後にごりごり削られた記憶があり疎遠になっていたので
今度やってみます!
トリルっていうのが何なのか分からないのですが、
片手から察するに赤青、黄緑等の交互押しなら
大見解で慣らしたので多分イケると思います。
969爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 07:35:22 ID:rknWOIyn
(・∀・)ハイーキョ!
970爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 11:34:43 ID:6sY1EzQL
>>968
トリル=主に隣接するボタン(56とか67とか)の高速(16分かそれ以下の間隔)交互押し。
弐寺なんかでは「ドラムロール」という表現もします。
971爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 09:54:25 ID:X2Ro/cXi
               ,.、
                 / :.、
               ,. : '   ゛: .,     ,.
            ,.:"        `  .,.:' :.
            :'                :  〜♪
             :    O             :
           :,.       __    O .:
           丶,. ,. . .、  し'     ,:'
      ___,, .. ---―.:'.  `:;.---.;' " ' :. ;'.,.,,,__
    , '"         :.    ;.   `:、  :.    ̄``i
   .l   ,.:-‐‐ '' ' '' " :.,,_,,ノ  ̄ ̄ `:.,,.ノ"'' 'ー 、  |
   |   i Ping×Pong×Dash=だれも    | . |
   |   |  そこには居ないわ          |   |
    |   | はぐらかされたかしら タイミング |   |
   .|   | 遠い笑い声で気付いた冷たさ   |   |
   .!   !  あしゆび はだしのまま       |   |
   |   |  空が眩しい。ついてけない。でも  |   |
  .|   |.泣かないで the Sleeper in my mind |   |
   !  _ !負けないで the Sleeper in my mind  |   |
   |/ `ヽー――――------------―l ̄ ̄l´`i |
   ヾ、_ノ_____         ____|__|__.j.ノ
            .i.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i
      ,.- ---―:|               .lー―--- 、
     l       `ー――-------―′     .l
     L.._________ .___________._____j
     i   , - 、.__                 i
     ヽ、_l____,l_i__i_._________.__.______,ノ  pop'n 10 スキップ

>>975 次スレよろしく。

 
  
 

 
  

 
972爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 00:16:28 ID:RP10NMBQ
過疎
973爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 15:33:45 ID:UK3olYM2
H譜面が怖い。
レベル表記より難しいと評判のアフリカHを
本当にギリギリでクリアできたから、
これなら行けるかと思ってテラピーHやったら全然ダメだった。
気を取り直して簡単めの譜面でBADなしを狙ってみたら、
JテクノHとポップスHのどっちもできる気がしなかった。
大好きなガールズロックNは最後だけで落とすし。
久しぶりに5ボタンに逃げてみたけど、
グランヂデスはまだ無理だった。
なんかもうぬるぽ
974爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 15:47:45 ID:42EWX32c
ガッんばれ
975爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 12:43:50 ID:tsZrzsmQ
えっと安定Lv23くらいです。
ラメントNをクリアしたのに何故かウチュウリョコウHとアンビエントHが
クリアできません・・・・。多分自覚ありますが同時押しにかなり弱いです。
何かこれやったほうがいいよみたいな曲ありますか?
ちなみにパストラルHはもう愛してる曲です。9万点以上だしてるので。
976爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 19:59:11 ID:p8AAD9AK
>>975
ウチュウリョコウHをクリアできるまで何回もやる。粘着する価値があるから
977爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 20:25:57 ID:VBjf4d4k
>>975
じゃあもういっそのことパストラルHフルコン
最低でもAメロの一瞬忙しくなる所×2以外は全部繋ぐぐらいの気持ちで
978爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 20:53:41 ID:fZtM2/rE
レスありがとうございます。
あ、わかりました。両方やってみます。初めにウチュウリョコウHやって
そのあとパストラルHやって・・・って感じで何回かやってみます。
パストラルHはAメロの忙しくなる所以外は自分の癖で落とすくらいなんで^^;
なんでかちゃんと場所覚えてるのに全然おかしい場所叩くんですよ。
白なのに緑とか黄なのに青とか。5ラインの癖でしょうか?昔かなり5ラインやりこんだので
あと左手がいまいちちゃんと動いてくれません。リズムは大丈夫なんですが
左手階段が上手く繋げません。カドルコアNはNoBADできたんですが
メルトHを1番近い高い壁にしてるんで。どうしても左が追いつかないの多いんです。
練習曲とかありますか?それともUK鏡でしょうか?
979爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 22:01:37 ID:VBjf4d4k
>>978
譜面を見切っているのに違う場所を押してしまうのならば、
それこそ低レベルの曲でもいいからいくつかフルコンしてみるのがいいと思う
正確に叩くことを心がけることでボタンの押し間違いはぐっと減る
できればその時にナーサリーN(Lv15)とかエレゴスN(15)、フライングデュオN(16)、コケティッシュH(18)など
同時押し多めの曲を選べばなお良し


左手階段強化に階段譜面の粘着は確かに効果的
でもさ、どの曲をやるにも必ず最初に「Are You Ready?」って出るじゃんか?
その時間に1→9の大階段を1回叩いてみる
できれば9→1もやってみる
初めは一個ずつ正確に、慣れてきたら少しずつ早くしてみる
1プレイ3曲ってことは3回分大階段の練習が出来るわけで、
100プレイやる頃には階段曲なんかやってないのにとんでもなく早く階段が叩けるようになる(ホントに)
ようは、階段は叩いた分だけ上手くなるので空き時間も利用してたくさん叩いてみてと言いたいのです
980爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 23:13:33 ID:5imt2Au3
>>975
ショック療法としてのダークオペラH。中級スレの範疇だけどね。


これをみてしまった後に他がやさしく見えるか、
もしくは一気にクリアしてしまって物凄く自信がつくかどっちかにはなるはず。
981次スレテンプレ案:2006/04/12(水) 23:24:19 ID:ilvvMYKr
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。

ポップンミュージック14・フィ−バーが5月稼動予定で、次回作からICカードになるので注意してほしい時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +

・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n13 カーニバル)でのレベル表示が基準です。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレへどうぞ。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、
 一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らし同様ですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたらこれからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1132509741/

ポップン13 カーニバル 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/am/popn/music13/

ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表(popnwakaba氏作成。)
(クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage

よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
982次スレテンプレ案:2006/04/12(水) 23:28:46 ID:ilvvMYKr
BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト
http://momoko3.sytes.net/ac/13.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【96】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144280914/
ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆37 (LV24〜35まで)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1141952267/
ポップンミュージック超初心者スレ5【14】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1140773029/


ほか、上級曲スレ、超上級曲スレがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
983次スレテンプレ案:2006/04/12(水) 23:39:27 ID:ilvvMYKr
エントリーカードの特典
※継続的にプレイする場合はエントリーカードの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、登録すればee'MALLで遊べるなどの利点があります。
http://www.konami.co.jp/am/AM/eamu/index.html

・キャラクターやオプション(ハイスピード×5、×6やキャラポップ君、スーパーランダム)が使用できる。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル17の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。
・「ポップンパスポート3」という携帯アプリがある。(利用料が別途必要)
http://www.konamionline.jp/konaminet/special/e-amusement/games_popnmusic13.html
・ee'MALLという機械が近くにあれば、追加オリジナル曲や他機種の曲がプレイできる。
 詳細は ee'MALLスレ参照。 (但し5/1午前7時をもってee'MALLは終了するので、ご了承を。)

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスや、
紛失・破損した場合のためのカード再発行サービスもあります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。

☆☆ 重要 ☆☆
ポップン14から、エントリーカードがICカードに変更されます。
今作のカードを持っている人で、データの引継ぎをする予定の人は、
カードを使ってプレイした時の認証画面(テンキーで暗証番号を入力した直後の画面)
に表示される「pop'n ID」をメモしておきましょう。
携帯サイト「コナミDX」からも確認できるそうです。

詳細は公式を。
http://www.konami.jp/am/popn/music13/card.html
984爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 02:28:09 ID:Lrvafct3
内容はokじゃない?
ここだけ変更お願い。

×ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表

○ポップンミュージック初級曲スレ難易度表
985爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 15:22:52 ID:2u1X15WK
次スレ。>984氏の言うとおりに修正済み。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144909198/

質問などは次スレにおねがいします。
986爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 15:33:26 ID:qLZZ9Pf8
>>985乙。
埋めお題
ポップンを始めるきっかけになった曲
987爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 15:35:59 ID:c8ExXXqz
渡る世間は鬼ばかりのテーマ
988爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 15:44:58 ID:tScF4XiA
たまたま公式サイトで聴いた、シンフォニックテクノ。
989爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 15:53:04 ID:XGGTFYTz
ペガススファンタジー
990爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 17:21:10 ID:4xxs6rJP
ハイパンク
991爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 17:35:46 ID:/xSlMKn5
ポップンの筺体に惚れた
992爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 17:45:57 ID:bMBQFhO/
クラシック4
993爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 18:57:40 ID:Gw7keUfo
デスボサ
994爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 19:13:01 ID:GxPvAtuM
ビバップ
995爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 19:22:54 ID:iixfRO0N
グライド
996爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 19:38:16 ID:GGFcXHU5
Jテクノ
997爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 19:48:12 ID:E037UsV6
ラジオ

なんでなくなっちゃったんだ…
998爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 20:02:34 ID:tRWxwTaN
エレクトリカルパレード
なのでまだまだ初心者です
999爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 20:20:01 ID:iixfRO0N
999ならみんな初心者卒業
1000爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 20:28:21 ID:qVcolbnw
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。