今朝まで一級でしたが今は四段になりました。
でも☆6に手が出ません…Drop〜はなんとかなったんだが。
>>932 乙!感動した!
関係ないけど最近の楽しみ方。一曲目に☆5以下の曲をDBSR皿ありで。八分メインの曲タノシス(^ω^)。しかしやりすぎると混フレに弱くn(ry
次スレ用のたたき台にして下さい
・このスレの対象範囲
五級未満〜六段まで。七段を取得出来たら卒業して頑張ろうぜスレへ。
・基本運指
「12467」もしくは「13457」に五本の指を添えるのがホームポジションです。
最初は特に147に親中人を置くことを意識しましょう。
DPでは特に3・5に柔軟な運指が求められます。
以下に一例を示します。(2P側の番号で解説)
1+3→2=親+中→人
1+3→4=親+人→中
3→2+4=親→人+中
といった具合です。
曲によっては左1・右7とその周辺への偏りが大きく、
動きにくい小指に負担がかかる曲もあります。
(Dr.LOVE[H]42,43小節など)
このような譜面では適度に左1・右7を薬指で取るのも一つの手です。
慣れないうちから無理をしても小指を痛めます。
・DP未プレイの人へ
初回はジョイントならSTANDARD、非ジョイントならFREEで☆1を二曲やってみましょう。
(SP-TRIP MACHINEはDistorteDロケテストで☆2になっていた難曲ですのでやめたほうがいいです)
感触を掴んだらまずは段位認定五級へチャレンジ。
取れたら四級、行き詰ったらまたSTANDARDorFREE…といった感じがいいかもしれません。
STANDARDにはSPと同じく☆5以下なら2曲保証もあります。
・ASについて
皿を上手く取れるようにするのもDPでは重要ですのでお勧めしません。
DP初プレイで☆1でも不安で不安で…というのならともかく、
☆2以上に挑戦するようになったらとうぶん封印したほうがいいでしょう。
・ランダムについて
DPにおけるランダムは無理のある譜面になることが多いです。
基本的にはむしろ正規譜面で適切な運指を練習したほうがいいです。
ランダムを入れるのは九段以上になってからでも十分と言われています。
もちろん「たまにはランダムで気分転換」とかも駄目という意味ではありません。
・3+1曲設定でのEXTRA召喚条件
SPよりワンランク下がります。つまり
☆7クリア
☆6フルゲージ
☆4〜5フルコン
です。☆6はまだ無理という人でも、
3曲目にひとまず☆4を選べばひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ。
>936
実は混フレに弱くならない罠。
譜面把握能力があまりない場合は逆に強くなるよ、見えるようになって。
ただ明らかに譜面把握できる(狙えばフルコンできそう)な
DBRorDBSRばかりやってると混フレに弱くなるかな。
>>937 長文乙!
4曲目ができない場合はエキスパートorオリコを組む
というのも入れた方がいいかな。
・DBM、DBRについて
DBMはBATTLE+片方だけMIRRORにして左右対称譜面を楽しむ特殊オプション。
DBRはBATTLE+RANDOMで左右別ランダムを楽しむ特殊オプションです。
どちらもスクラッチがあると無理な譜面が多いので基本的にASです。
スコアは保存されませんし、クリアマークも付きません。
難易度表示はSP基準になりますが、同時押しが多い曲等は
一気に難易度が上がりますのであまり参考になりません。
基本的にはどちらかというと上級者向けの遊び方です。
やってみたいという人は、保証が効く一曲目に☆5以下でやってみるのがいいでしょう。
・筐体(モニタ)について
DPでは旧筐体ですと端のほうが視界の端ぎりぎりになりよく見えませんので、
画面の小さい新筐体のほうが端のほうまで比較的良く見えてやりやすいです。
旧筐体のほうが好きという人も、DPを始めるのであれば新筐体をお勧めします。
そんなにあちこちの店でやったことないから旧筐体、新筐体と言われても?という方へ
旧筐体
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx1/ 新筐体
http://www.konami.jp/am/bmIIDX12/ 画面の外枠の幅に注目して下さい。
長文乙。なかなかイイんじゃまいか。
ケアレスミスだけど、147は親中小だよね。>基本運指
金入れてSTART押す前にオプション変更必須ってのを追加お願い(たまに忘れて泣く泣くSPやることあるのよ)
それとHS設定をSPより多少落とすとやりやすいってのも追加したほうがいいかも
ついでに危険曲リストもどうよ
このスレに出たやつを集めてみた。漏れ・追加あれば適当によろ
だいたいはここに載ってるので参照あれ。
ttp://www.geocities.jp/qma_ameria/otoge/iidx-dp.html ☆1
SP-TRIP MACHINE(N) (13thでは☆2に変更の模様)
☆3
Red Nikita(N)
☆4
難曲
Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Second Style(N) Prelude(N) More Move(N)
地雷
CHARLOTTE(H)
☆5
難曲
22DUNK(A) LOVE IS ORANGE(H) Mobo★Moga(H) foreplay(N) THUNDER(N) INAZUMA(N)
RED ZONE(N) CELEBRATE NITE(N) Give Me A Sign(N) The end of my spiritually(N)
CHECKING YOU OUT(N) NIGHT FLIGHT TO TOKYO(N) THE EARTH LIGHT(N)
地雷
チアトレ(H) I'm In Love Again(H) Comment te dire adieu(N) Prince on a star(N)
☆6
詐欺
5.1.1(H) NO DOUBT GET LOUD(A) lights(N)
難曲
THE EARTH LIGHT(A) ◎革命(N) ◎Abyss(N) ◎Regulus(N)
Electro Tuned(N) Tomorrow Perfume(N) NEMESIS(N) ◎Spin the disc(N) ◎bag(N)
ラス殺し
TEXTURE(A) SWEET LAB(N) Cradle(N)
☆7
詐欺
CELEBRATE NITE(A) Drivin'(A) garden(H)
難曲
Karma(N) Changes(N) ◎e-motion 2003-romantic extra-(N) quasar(N)
sometime(H) ◎Your Body(H) ◎KAMIKAZE(H) BLOCKS(H)(←右手難)
SEXYSEXYCHEVY(H) FUNKTION(H) Think of me(A) Your Body(H)Holic(N)
ラス殺し
A(N) Silvia Drive(N) DoLL(H) awakening(H) AGEHA(H) Attitude(H) traces(N) spooky(N)
あと、一番大事なお約束事
・プレイ歴は絶対に自分から名乗らない。荒れる原因になりかねません。(音ゲースレ全般に言えます)
質問するときも不要なので「DP初めて○ヶ月なんですけど〜」などと付けない事。
よくある質問
・EXTRA召還用曲を教えて →テンプレ
・R3のスクラッチが取れません →普通です。当分は諦めましょう
>>943先生!☆4のFrozen Rayも難曲に追加お願いします。
オリコとエキスパの扱いについてあると助かります。
というか未だに試したことなくてワカンネ
>>946 オリコもエキスパも基本的に違いは無いよ。扱いは以下のような感じ。
・一切ランプは付かない。ただしAS、5KEYSを付けずにフルコンボ達成した場合のみ、フルコンランプが点灯。
・スコアは残り、選曲画面左下にDJランクとスコアが表示される。
・プレイ状況は未クリアではなく未プレイ扱いなので、プレイ済みか否かを難易度横のランプで判別することは出来ない。(フルコンした場合を除く。)
EASYを付けるとゲージの減りが尋常じゃなく遅くなるので、特攻気味でも抜けられる事が多い。
>>947 ランプでは判別できないけど、スコアは残ってなかったっけ?
ありがとうございます!
ランプにこだわらないので、俄然盛り上がってまいりました
☆4最難関のMore Moveクリアしたから初段挑戦したら見事クリア。
そのまま次の段位って挑戦したら一気に四段までいけた。
達成率は三段が一番高かった。
五段ももう少しすればクリアできそうなので、俄然DPが面白くなってきた!
用語解説
・【引っ越し】
左手で2Pの鍵盤、もしくは右手で1Pの鍵盤を押すこと。
片方に全くオブジェがなく、もう片方が密集している時に使用するが、
このスレの範囲内の曲では基本的に使用しない。
・【無理皿】
片方に1+7+Sといった片手で同時に押せない皿がらみの譜面が降ってくること。
反対側にもオブジェがあれば引っ越しも出来ないので、全てをピカグレで取ることは不可能。
皿か鍵盤のどちらかをズラして繋ぐのが一般的。
・【トリル】
13131313・・・といった類の交互連打。ドラム音の場合はドラムロールとも言う。
・【あんみつ】
ズレたオブジェや押しにくいトリルを同時押しでGOODでごまかすこと。考案者の名前が由来。
・【BP】
BAD+POORの略。要はミス数。
>>951 オメ、八段入り口で待ってるぞ
いっしょにあまりにも高すぎる壁を見上げようじゃないか・・・
>954
携帯版も統合しちゃったから出来れば外して欲しいな
前形式のほうが使いやすければ更新してくけど
# 作業自体はラクチン
>>937 CSの画面について書かなくていいの?
3rdとか、トレーニングモードとか、何回か話題に出てたはず
後専コンの間にはPS2ケース挟むといいってのもあるといい感じじゃね?
957 :
937他:2005/12/10(土) 17:08:06 ID:W8rlwud+
>>956 すみません私CS持ってませんので
その部分は何も書けませんので
どなたか代わりにまとめお願いしますOTL
◆CS(家庭用)について
・3rdではOPTIONSの「DOUBLE MODE SETTING」がありません。
使用TVが4:3の場合、レーンの横幅が本来より狭くなり見づらいと思われます。
・3rd〜7thではトレーニングモードにおいて、DOUBLE MODE SETTINGのTYPE Bにすることが出来ません。
上記同様にTVが4:3の場合は見づらいと思われます。
・3rd、4thではHI-SPEEDの速度が5th以降と異なります。
詳細はCSスレのテンプレを参照してください。
・3rd、4thでAUTO SCRATCHを使う場合は、メインメニューの「OPTIONS」で設定します。
・2台の専用コントローラーの間隔については、間にPS2ソフトのケースを挟むとACに近くなります。
↓
>>952に追加希望。自分の知る定義に微妙に不安があるんで、気がついたら修正ヨロ
・【混フレ(混合フレーズ)】
左右で異なるフレーズを叩く譜面。
慣れないと混乱するが、出来るようになるとDPの大きな醍醐味のひとつとなる。
・【分割】
SPの譜面をそのまま左右に割り振ったような譜面。
つまらない譜面と言われることが多い。
テンプレ作成作業中に申し訳ないが、五段を抜けるために必要な能力を教えてくれまいか。
>>960 BPM180の八分を片手で捌けるのが前提。
特に鍵盤→皿→鍵盤の流れでリズムが崩れると持ち直すのが大変。
Broken My HeartはBPM下がってる代わりに、
片手で16分を弾かされたり左側に1+皿が頻発したりで意外にハード。
片手16分はベタ押しでも何とかなるけど、利き手側は奇麗に押せると心強い。
テンプレ作成のおまいら超( ・∀・)オツカレ!!
>>959 混フレのとこちょっと加筆させてもらったりして。余計かもしれんスマソ
・【混フレ(混合フレーズ)】
左右で異なるフレーズを叩く譜面。 リズム+メロディなどパートごとに分割されていることが多い。
このスレの範囲では、おおむね難易度6程度から出現し7程度から本格化する。
慣れないと混乱するが、出来るようになるとDPの大きな醍醐味のひとつとなる。
あと昔の曲(1stやsubstreamあたりかな)に分割譜面や無理皿が多いことも
どっかに書いた方がいいのかな
さっきPrince on the star(H)やって右手動かしながら笑ってしまった
>>962 確かに初期のは無理皿多いね。
melt in my arms難でやったら落ちたし・・・1曲目だったからよかったけど。
具体的に言えば1st〜4thまではそもそもDPという概念がほとんどなかったので、
難易度もSPの表記に依存してたし譜面も無理皿が多い。
まぁ可能皿とはいえハピスカみたいに1+Sがいっぱい出てくる曲ばっかりなのはどうかとおもうが・・
ランダムもつけにくいし・・
テンプレ長すぎるよ馬鹿
966 :
959:2005/12/11(日) 09:09:44 ID:Ls49tqLa
>>962 加筆サンクス。
初期の無理皿にも触れといた方がいいね。
↓
>>937>>940あたりに追加頼む。
・初期の曲の無理皿
1st〜4thまではそもそもDPという概念がほとんどなかったので、無理皿が多いです。
このスレの範囲では綺麗にとることは難しいので、当分は潔く捨てるほうが良いでしょう。
ただし、無理皿をとるのもDPの技術のひとつですので、
皿を取るのが上手くなってきたら少しずつ手を出し始めましょう。
初心者スレだし、テンプレ長くてもイインデネーノ?
テンプレ作成の皆様お疲れ様です
>>965 他の初心者スレのテンプレ量から考えると長すぎとまではいかないと思うけどな
ぱっと見で目に入る1に全ての情報が書き込めればいいけど、そんなのは無理な話だし
4,5レス長くて10レス位までに収まってれば、過去ログ全て読むのが億劫な人でも
最低限必要な情報としてテンプレを読んでくれるのでは?
テンプレだけで1000目指すか。
テンプレ長いとかって話もあるので概出分を数えてみましたよ
漏れがあったらすまん。順番は(・ε・)キニシナイ
【前スレ&関連スレ・サイト】
>>954 ※955で修正
【お約束】
>>944 【用語解説】
>>952 ※959, 962で追加
【DPの全般的な解説】
>>937, 940
※939, 942で追加、941でミス修正。947, 966も追加かな
【CSの解説】
>>958 【EXTRA召喚お勧め曲リスト】
>>932 ※933で微修正
【危険曲リスト】
>>943 ※945で追加
おおむね開幕10くらいで収まるのかなどうかな
あとアンカー大杉だったので修正部分は適当に切った
まとめしてくれる椰子ごめんな
基本事項
・オプション設定のタイミングについて
DOUBLEオプションはスタートボタンを押す前に設定しないと無効です。
SPのオプションは後からつける癖がある人も、これだけは忘れないようにしましょう。
・基本運指
「12467」もしくは「13457」に五本の指を添えるのがホームポジションです。
最初は特に147に親中小を置くことを意識しましょう。
DPでは特に3・5に柔軟な運指が求められます。
以下に一例を示します。(2P側の番号で解説)
1+3→2=親+中→人
1+3→4=親+人→中
3→2+4=親→人+中
といった具合です。
曲によっては左1・右7とその周辺への偏りが大きく、
動きにくい小指に負担がかかる曲もあります。
(Dr.LOVE[H]42,43小節など)
このような譜面では適度に左1・右7を薬指で取るのも一つの手です。
慣れないうちから無理をしても小指を痛めます。
・DP未プレイの人へ
初回はジョイントならSTANDARD、非ジョイントならFREEで☆1を二曲やってみましょう。
(SP-TRIP MACHINEはDistorteDロケテストで☆2になっていた難曲ですのでやめたほうがいいです)
感触を掴んだらまずは段位認定五級へチャレンジ。
取れたら四級、行き詰ったらまたSTANDARDorFREE…といった感じがいいかもしれません。
STANDARDにはSPと同じく☆5以下なら2曲保証もあります。
・ASについて
皿を上手く取れるようにするのもDPでは重要ですのでお勧めしません。
DP初プレイで☆1でも不安で不安で…というのならともかく、
☆2以上に挑戦するようになったらとうぶん封印したほうがいいでしょう。
・HS設定について
DPはSPに比べて以下の理由によりいきなり同じHSにしても対応出来ません。
・そもそもSP8列:DP16列なので根本的な譜面認識に時間がかかる
・DPに不慣れなので脳が譜面を理解するのに時間がかかる
・SPは完全固定ですぐに押せてもDPは北斗の要素が強いので指移動に時間がかかる
最初はSPより2〜3割遅め(HS設定で言うと0.5〜1.0遅め)にすることをお勧めします。
・ランダムについて
DPにおけるランダムは上級者以外にはかなり無理のある譜面になることも多いです。
基本的にはむしろ正規譜面で適切な運指を練習したほうがいいです。
ランダムを入れるのは九段以上になってからでも十分と言われています。
もちろん「たまにはランダムで気分転換」とかも駄目という意味ではありません。
・初期の曲の無理皿について(「無理皿」に関しては後述)
1st〜4thまではそもそもDPという概念がほとんどなかったので、無理皿が多いです。
このスレの範囲では綺麗にとることは難しいので、当分は潔く捨てるほうが良いでしょう。
ただし、無理皿をとるのもDPの技術のひとつですので、
皿を取るのが上手くなってきたら少しずつ手を出し始めましょう。
・筐体(モニタ)について
DPでは旧筐体ですと端のほうが視界の端ぎりぎりになりよく見えませんので、
画面の小さい新筐体のほうが端のほうまで比較的良く見えてやりやすいです。
旧筐体のほうが好きという人も、DPを始めるのであれば新筐体をお勧めします。
そんなにあちこちの店でやったことないから旧筐体、新筐体と言われても?という方へ
旧筐体
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx1/ 新筐体
http://www.konami.jp/am/bmIIDX12/ 画面の外枠の幅に注目して下さい。
・3+1曲設定でのEXTRA召喚条件
SPよりワンランク下がります。つまり
☆7クリア
☆6フルゲージ
☆4〜5フルコン
です。☆6はまだ無理という人でも、
3曲目にひとまず☆4を選べばひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ。
◆CS(家庭用)について
・3rdではOPTIONSの「DOUBLE MODE SETTING」がありません。
使用TVが4:3の場合、レーンの横幅が本来より狭くなり見づらいと思われます。
・3rd〜7thではトレーニングモードにおいて、DOUBLE MODE SETTINGのTYPE Bにすることが出来ません。
上記同様にTVが4:3の場合は見づらいと思われます。
・3rd、4thではHI-SPEEDの速度が5th以降と異なります。
詳細はCSスレのテンプレを参照してください。
・3rd、4thでAUTO SCRATCHを使う場合は、メインメニューの「OPTIONS」で設定します。
・2台の専用コントローラーの間隔については、間にPS2ソフトのケースを挟むとACに近くなります。
◆用語解説
・【引っ越し】
左手で2Pの鍵盤、もしくは右手で1Pの鍵盤を押すこと。
片方に全くオブジェがなく、もう片方が密集している時に使用するが、
このスレの範囲内の曲では基本的に使用しない。
・【無理皿】
片方に1+7+Sといった片手で同時に押せない皿がらみの譜面が降ってくること。
反対側にもオブジェがあれば引っ越しも出来ないので、全てをピカグレで取ることは不可能。
皿か鍵盤のどちらかをズラして繋ぐのが一般的。
なお、曲によっては鏡を入れるだけで無くすことも出来るので、それはそれで方法の一つとして覚えておきましょう。
(例えば22DUNK[N,H]の無理皿は右に鏡を入れるだけで無くなります)
・【混フレ(混合フレーズ)】
左右で異なるフレーズを叩く譜面。 リズム+メロディなどパートごとに分割されていることが多い。
このスレの範囲では、おおむね難易度6程度から出現し7程度から本格化する。
慣れないと混乱するが、出来るようになるとDPの大きな醍醐味のひとつとなる。
・【分割】
SPの譜面をそのまま左右に割り振ったような譜面。
つまらない譜面と言われることが多い。
・【DBM】【DBR】(ダブルバトルミラー・ダブルバトルランダム)
DBMはBATTLE+片方だけMIRRORにしてSPの譜面を基に左右対称譜面を楽しむ特殊オプション。
DBRはBATTLE+RANDOMで同じく左右で違うランダムを楽しむ特殊オプションです。
どちらもスクラッチがあると無理な譜面が多いので基本的にASです。
スコアは保存されませんし、クリアマークも付きません。
難易度表示はSP基準になりますが、同時押しが多い曲等は
一気に難易度が上がりますのであまり参考になりません。
基本的にはどちらかというと上級者向けの遊び方です。
やってみたいという人は、保証が効く一曲目に☆5以下でやってみるのがいいでしょう。
また、通常のDP譜面が左右対称・左右同一になっている箇所を
「DBM地帯」「DB地帯」と表現することもあります。
(例えばrainbow rainbow[N]の75〜82小節はDBM地帯、Abyss -The Heavens Remix-の76〜79小節はDB地帯です)
・【トリル】
13131313・・・といった類の交互連打。ドラム音の場合はドラムロールとも言う。
・【あんみつ】
ズレたオブジェや押しにくいトリルを同時押しでGOODでごまかすこと。考案者の名前が由来。
・【BP】
BAD+POORの略。要はミス数。
EXTRA召喚お勧め曲リスト
☆6
Drop on the floor(N):ラスト前に左右交互SC。 ◆DistorteDロケテでは☆5
Let the Snow Paint Me(N):30-33小節目が鬼だが、ラストまでに問題なく回復出来るはず。
Abyss-The Heavens Remix-(N):BPMの速さを除けば普通の譜面。どこを叩いているかわかり易い曲。
DoLL(N):8分メイン。ラストの三連符でズレないよう注意。
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-(N):最後のSCに注意。
V(N):交互連打で回復出来るなら。
CAR OF YOUR DREAMS(H):右手に同時押し多数。非常に練習になる良譜面。
☆7
rainbow rainbow(N):DBM地帯でモリモリ回復可能。
EDEN(N):ほぼ全て8分だがBPMが速いので意外に忙しい。
Twelfth Style(N):中盤のSC地帯とラスト直前の青白トリルに注意。 ◆DistorteDロケテでは☆6
abstract(N):変拍子のせいでどこを叩いているかわからなくなりがち。
1st Samurai(N):SCと左右を跨いだ16分三連が多い。終盤BPMが上がる。
Innocent Walls(N):左側に132の16分三連がしつこく出てくるので左手が動かない人は注意。
Real(N):後半がやや簡単になるので回復可能。
Blueberry Stream(N):同色階段、交互連打、同時押しのオンパレード。
sync(N):不規則な16分交互乱打が長々続く。ラストは8分なので、16分を耐えられるかどうか。
Under the Sky(H):難所らしい難所はサビのドラムロールくらい。
Let the Snow Paint Me(H):(N)と同様30-33小節目を抜ければ回復出来る。
Attitude(H):開幕とラストで殺しにかかる。中盤は非常に単調なので、腕に自信があるならHARDを使うほうが安定するかも。
DoLL(H):ラストの階段は6個セットで左右に分割されているので非利き手側が辛いかも。
LOVE SHINE(H):SCが鍵盤の隙間に沢山挟まれている。SPと同様ラストの同時押しでかなり回復可能。
BABY LOVE(H):やや複雑な混フレ。極端に難しい部分は無いと思う。
Final Count Down(H):中盤の16分地帯とラストの交互で削られがち。BPMが速いので、あんみつ気味に取るのも手。
Les filles balancent(H):アコーディオンソロを抜ければラストまで回復地帯。
KAMIKAZE(H):左右とも同時押しが多いが、BPMが遅いので比較的叩き易い。
PARANOIA survivor MAX(H):高速曲につきHS設定に注意。DPではソフランしない。
CELEBRATE NITE(H):右手と左手で別のリズムを刻む部分が多い。片手で1→7→1+3→7のリズムを取れるように。
Quickening(H):同色階段がかなり多い。ラストは左右にSCが配置されていて軽い殺しに。
250bpm(H):SCが多くて左右に振られがち。BPMも速いのでHS設定を忘れないように。
.59(A):(H)に比べて左右の交互乱打が不規則な配置になっているので、ズレてBADハマリしないように。
☆8
EDEN(H):やはり8分メイン。ラスト付近は(N)より叩き易いかもしれない。
危険曲リスト 参考サイト:
http://www.geocities.jp/qma_ameria/otoge/iidx-dp.html ☆1
SP-TRIP MACHINE(N) (13thでは☆2に変更の模様)
☆3
Red Nikita(N)
☆4
難曲
Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Second Style(N) Prelude(N) More Move(N) Frozen Ray(N)
地雷
CHARLOTTE(H)
☆5
難曲
22DUNK(A) LOVE IS ORANGE(H) Mobo★Moga(H) foreplay(N) THUNDER(N) INAZUMA(N)
RED ZONE(N) CELEBRATE NITE(N) Give Me A Sign(N) The end of my spiritually(N)
CHECKING YOU OUT(N) NIGHT FLIGHT TO TOKYO(N) THE EARTH LIGHT(N)
地雷
チアトレ(H) I'm In Love Again(H) Comment te dire adieu(N) Prince on a star(N)
☆6
詐欺
5.1.1(H) NO DOUBT GET LOUD(A) lights(N)
難曲
THE EARTH LIGHT(A) ◎革命(N) ◎Abyss(N) ◎Regulus(N)
Electro Tuned(N) Tomorrow Perfume(N) NEMESIS(N) ◎Spin the disc(N) ◎bag(N)
ラス殺し
TEXTURE(A) SWEET LAB(N) Cradle(N)
☆7
詐欺
CELEBRATE NITE(A) Drivin'(A) garden(H)
難曲
Karma(N) Changes(N) ◎e-motion 2003-romantic extra-(N) quasar(N)
sometime(H) ◎Your Body(H) ◎KAMIKAZE(H) BLOCKS(H)(←右手難)
SEXYSEXYCHEVY(H) FUNKTION(H) Think of me(A) Your Body(H)Holic(N)
ラス殺し
A(N) Silvia Drive(N) DoLL(H) awakening(H) AGEHA(H) Attitude(H) traces(N) spooky(N)
GJ!
やるじゃん
>>1の適当さからは考えられん流れだなw
そんなわけで誰か新スレ立てヨロロな俺携帯
詐欺と地雷はどっちが難しいのかよくワカラナス…
俺の感覚だと
詐欺は「そのレベル挑戦クラスだと初見は無理ぽ」(〜難易度+1程度)
地雷は「選ぶな危険!粘着してもそのレベル挑戦クラスじゃ無理」(難易度+1以上)
みたいな感じかな
地雷>詐欺>難曲
って順番で良いのか?
俺が立てます
地雷と詐欺は同じ扱いだよ
作った本人が言うんだから間違いないw
紛らわしくなってスマソ
俺も気になったが今更直してもなって思ったんで放置してた
ってことで☆4,5の地雷を詐欺に直しといていただきたい