おたくの音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
アニソン含め何聴いてるよ?
2のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/25 05:21
何でも聴くよ
3おたく、名無しさん?:03/07/25 05:22
その何でもを聞きたいな。
4_:03/07/25 05:24
5のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/25 05:31
このアーティストがすき!!ってのもないし、この歌がすきだからこのアーティストがすきだってのもないし・・・本当に何でも聴くんだよね・・・・・
6おたく、名無しさん?:03/07/25 05:31
忘れ去られたゴスペラーズの永遠に。
7おたく、名無しさん?:03/07/25 05:33
ついでに松浦あや。いつまでこんなん聴いてるのだろう。
8オマン ◆iXNiczO8Ss :03/07/25 05:36
jamiroquai
9のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/25 05:38
チャゲ&アスカはすきだな。あとミスチルとかスピッツとか?
こういう系統の人たちが歌う歌は無類にすき
10オマン ◆iXNiczO8Ss :03/07/25 05:48
SisQo 
ほぼロック。
12ブビキ:03/07/25 09:24
        _,,..----――----、、..._  
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi   
13おたく、名無しさん?:03/07/25 09:56
Dir en grey deadman 岡崎律子 七尾旅人
その他なんでも・・・
14_:03/07/25 09:59
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
16_:03/07/25 10:28
17ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/07/25 10:57
I’ve sound
18おたく、名無しさん?:03/07/25 18:44
電気グルーヴ
幻聴
20おたく、名無しさん?:03/07/25 20:38
五木ひろし
21おたく、名無しさん?:03/07/25 20:52
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
ミコミコナース
FRIL
23おたく、名無しさん?:03/07/25 21:54
KLF
24おたく、名無しさん?:03/07/25 21:59

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
25おたく、名無しさん?:03/07/25 22:02
藤本美貴
ミートパペッツ
27おたく、名無しさん?:03/07/25 22:18
28おたく、名無しさん?:03/07/25 22:19
↑同性愛者ですwみんなσ("ε";) ボクを可愛がってねw
29おたく、名無しさん?:03/07/25 22:26
tp://www81.tcup.com/8102/savatage.html
同期の櫻♪ 軍ヲタなら当然でありまつ!皇居に向かって敬礼!
>>30
出た!敬礼!得意技!
田村直美さんの歌声が今でもかなり好きです。
ちなみに「魔法騎士レイアース」でファンになりました。
33おたく、名無しさん?:03/07/26 05:00
>>32
そうだよな!そうだよな!
そうなんだよ。ゆずれない願いってのは。
34_:03/07/26 05:00
35山嵐 ◆wF.16HeCFk :03/07/26 05:04
コテハンにもあるように山嵐とかのヒップホップ叫び系とか
メロコアをよく聴くよ。
ハイスタとか好きだし、おまいら10-FEET聴けよ〜!
NICOTINEとかもかなりいいよ!
メロコア大好き〜。
37山嵐 ◆wF.16HeCFk :03/07/26 06:19
>>36
10-FEETのspringmanっていうアルバムはいいですよ。かなり。
あとMay i help you?の中にはいっているPartyがgood!
そんな漏れは10-FEETが売れて有名になったのがかなり鬱だったりする。
175Rも地元の奴らだしずっと応援してたんだけどメジャーになって萎え。
今オススメはPINK LOOPっていうバンドです。お試しあれ。

来生たかお
おたくならメロコアよりメロキュアだろ
40山嵐 ◆wF.16HeCFk :03/07/26 17:52
だって漏れオタクっぽくねーもんw
オタクとは縁の遠い世界の生き物だったりする。

ほー、じゃぁなんでこんな名前の板に?
42山嵐 ◆wF.16HeCFk :03/07/27 02:39
>>41
隠れオタだからさ!






懺悔します。
職場でオタクを


 い じ め て し ま い ま し た !

すまん!なんかムカついたんだ!!だってお前「俺は特別だぜ」なんて
表情してるんだもん……。
でもいい大人が蹴りいれられたくらいで泣きながら敵前逃亡するのも
どうかと思うが……。まあなによりすまん、ケント(あだ名)。


山嵐とかって恥ずかしくて聴けない
KMKは聴く
44綾小死 ◆AYANOPvXcU :03/07/28 20:08
沢田研二だよな!TOKIOTOKIO
PIERROT、KORN、RHAPSODY、CHILDREN OF BODOM、EVANESCENCE
ZONE、島谷ひとみ、水樹奈々、黒夢、SADS、エロゲの曲

山嵐は、1st聴いた時は「イイ!」と思ったんだけど、2ndと3rdで「こりゃダメだ」と思った…
46くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/07/31 11:38
>>44
君を乗せてって曲がええね。ラピュタのアレとは別歌。
あと、時の過ぎ行くままに とか。神宮司三郎とは無関係。
47山崎 渉:03/08/02 01:31
(^^)
>くいにげ
固定同士で会話してんじゃねーよ。チャットなら他所でやってくれ。
山嵐がHIPHOPですか
50おたく、名無しさん?:03/08/06 00:01
音楽好きの皆さんがCCCDを知らないなんて言わせませんよ。
倫理観も問題があるこの商品、不買をお奨めします。

関連スレのご案内です。 

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
俺はAstral projectionとかsystem F、Mauro Picotto等々。
アニヲタだけど、アニソンは聴かないな。
( ´,_ゝ`)プッ
53おたく、名無しさん?:03/08/06 18:50
>>35
どこまでのバンドをメロコアっていうの?
シュガーカルトとかアメリカンハイファイとかはどうなんだろ?
ネオパンクの中にメロコアがあるって言う定義でいいんかいな。
そもそもメロコア自体ほとんど死語だからなあ・・・。
アメファイをメロコアっていうな。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
57おたく、名無しさん?:03/08/07 02:15
こりゃ意外だな。

オ タ ク は ア ニ ソ ン し か 聴 か な い か と 思 っ た ん で す が
この板にはオタクはいませんよ
お前ら知らないなら教えてあげるよ。
この板でアニソン聴いてるのはくいにげだけという罠。

今日欲しかったCDが手に入った。経験値を微妙に貰えた。
60おたく、名無しさん?:03/08/07 05:03
>>59
んなこたあない。
61おたく、名無しさん?:03/08/07 05:37
☆美女の○○○を見放題(^^)v!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
62_:03/08/07 05:54
63おたく、名無しさん?:03/08/07 07:59
服オタですが、fatboyslim orbitalなどを好んで聞きます
64_:03/08/07 08:33
65おたく、名無しさん?:03/08/07 21:57
BUZZ COCKS
6682183:03/08/07 22:01
67おたく、名無しさん?:03/08/08 02:07
世間はJ-popがアニソンの後を追っている事実を認めたくないだろうな。
>>67
海外(欧米)ではJ-POP=アニソンなんだけどな
あちらでJ-POPといえばMegumi Hayasibara だし
69_:03/08/08 02:12
70おたく、名無しさん?:03/08/08 17:05
ヲタならビーダッシュ
71おたく、名無しさん?:03/08/08 18:16
黒夢聞け。黒夢!!
SADSもセットで。
72おたく、名無しさん?:03/08/08 18:17
けみかるぶらざーず。
お経系
74おたく、名無しさん?:03/08/08 18:19
かんじーざいぼーさつぱーらーみったー。。。。、
ぎょうじんはんにゃが抜けてる。あと続きはぱ、じゃなくては。はらみった。
76おたく、名無しさん?:03/08/08 22:18
バッハの「ようこそ、慈悲あつきキリストよ」はしつこくって好き。
同じような主題がずーっと、20分くらい続く。何度か聞いてると意識が占領
される。

オルガン系、最高。
>>76
いいところに耳をつけたな。カンドーシタ。
実はバッハ自身もヲルガンヲタだったんだよ。
ブクステフーデって北ドイツオルガン楽派の
巨匠の追っ駆けをやってたらしいよ。
バロックから遡ってルネッサンスや中世の
音楽に嵌ると悟りを開けるよ。
グレゴリオ聖歌を聞きながらレズのAVで
チンチンシュッシュッすると逝けるよ。
中世音楽って頃しが平気な気分になれるしね。
78おたく、名無しさん?:03/08/13 05:17
tranceしか聴いてないな…。Mauro picotto DJは個人的に最強。
邦楽はglobe以外興味ないし。
アニソン知らん。
小室ソングしか聴かないヨ
80気まぐれ レイジー・ルーズ:03/08/13 07:41
アニソンほとんど聞かん。「世界が終わるまでは・・・」(スラムダンク)
「錆付いたマシンガンで今を打ち抜こう」(ドラゴンボールGT)
「明日もし君が壊れても」(遊戯王)
ぐらい。
主に聞くのはZARD,ZYYG,REV(出口雅之),WANDSぐら
いしか聞かん。
ヤレヤレ、おまいら何度も言わせるなよ。

 ア ニ ソ ン 聴 い て る の は く い に げ だ け !

俺様の眷属がいるのぅ。
83グロヲタ:03/08/13 13:49
>>51>>78
お、同士ハケーン。
俺もトランスばっか。つーかトランスヲタでつ(´・ω・`)
マウピコはthe othersの1曲目のPulsar(Picotto Verdi MIX)が一番(・∀・)カコイイな。
globeはグロトラベスト出るみたいだね。illusionのTKリミクスがどうアレンジされるのか楽しみだ。
>>79
コムたんはトランス方面では最近ガンガッテると思うよ。
まぁあれがトランスだとは言い難いけど、
邦楽であの変態音楽が聴けるのって今んトコglobe関連ぐらいしかないしな。
試しにアニメサイボーグ009のOPとEDの曲であったgenesis of nextってシングルを借りるとよろし。
あれのwhat's the justice?の後半部分はもう圧巻。
個人的にはLightsのアルバムVerの方が激しく良いが…。
84綾小死 ◆AYANOPvXcU :03/08/13 16:10
>>32-33
ですよね。
>>46
同意。君を乗せては名盤。

邦楽はCymbals、pal@popに依存、エレクトロニカ?とかその辺だとcacoy
http://www.ontonson.com/label/clockwise/release/cwcd001.html
World's End Girlfriend
MIXだとKAGAMIとかその辺だけだ。逆に古いアニソンの方が高まってきてるのを感じる。
田村直美はAllYou Need Is Loveが好きだなぁ。
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
87くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/08/13 23:46
>>80
>主に聞くのはZARD,ZYYG,REV(出口雅之),WANDSぐら
>いしか聞かん。
フィーチャリング長嶋茂雄ですか?
ZYYGとREVはあの曲以降名前聞かないなぁ・・・
ZARDは今でもちょっと好き。
長嶋がでしゃばっていないc/wの「雨に濡れて」はかなりの名曲。
ZARDソロVer.なお良し。

ZYYGと言えばララバイ刑事’93か…ビールのCMもあったけど。
89山崎 渉:03/08/15 13:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
90おたく、名無しさん?:03/08/19 16:34
>>68
今日の東京新聞の朝刊みれ。
「アニメに続け 音楽・ホラー」
と、海外進出の事が一面トップになってる。
海外のアニメフェスティバルで、アニソンのコンサートやって
大成功だったそうな。
91おたく、名無しさん?:03/08/19 16:46
>>78
>邦楽はglobe以外興味ないし。
>アニソン知らん。

globeとアニソンの違いってあるの?
元祖ミニスカHアニメの映画「バンパイアハンターD」の
音楽を担当した小室哲哉プロデュースでしょ?
92おたく、名無しさん?:03/08/19 16:48
小室がヲタクに飽きられたころに、遅れて世間に流行るという例。
9378:03/08/20 02:09
おぉ、久々に来たらレスが…。
>>91
俺がglobe(っつーか小室)しか聴かないのはほぼ>>83たんとおんなじ意見。
最近のglobeの曲のトランス目当てで聴いてる。
あ、そうなるとGABALLの方も結構聴くな。
つか>>83にメチャクチャ禿げ同。小室ならではのあの変態音楽が(・∀・)イイ!
平気で12分とか曲流しちゃうのもまたミソ(w
アニソンっていうのに抵抗があるけど、009のgeensis、What'sは俺もかなり出来がいいと思う。
もしかしたらおんなじ板とスレ廻ってるあもな。

あとは向こうのDJのヤツとか。
トランスばっかなんで最近のJポプンやエミネムとかそうゆう洋楽の話題は全然知らない…。
充分俺もヲタだな…。
9478:03/08/20 02:10
×geensis
○genesis
だた
95おたく、名無しさん?:03/08/20 02:19
美少女の誘惑
http://66.40.59.93/xxxpink/
96おたく、名無しさん?:03/08/20 04:26
おい、おたく板にはひぷほぷ好きはおらんのか。
B−OTA
なんかなあ、嫌いな音楽なら言えるけど好きな音楽って中々言えないなあ。
ちなみに漏れがTOPに嫌いなのはBz(ここ十年位)キモイ。全部同じ曲に聞こえる
98おたく、名無しさん?:03/08/20 04:54
99おたく、名無しさん?:03/08/20 10:18
>>96
もちろん本場の方だよな?
日本のはダサすぎる。ありゃ黒人が演歌歌うようなモンだw
10099:03/08/20 10:19
>>98はビクーリフラッシュ
101_:03/08/20 10:25
10291:03/08/20 13:12
>>93
俺は日本のトランスには興味ないです。
海外のトランスに興味があるのでしたら、
TV東京の「Fashion Tsushin」
http://www.tv-tokyo.co.jp/fashion-tsushin/playlist/index.html
をチェックしてみてはいかがでしょう。
音楽のセンスが小室よりも先を行けます。
10391:03/08/20 13:20
>>96
俺、今年で31歳なんだけど、
中学・高校の時に流行って、もう秋田。
ヒップホップって15年前の流行が一周して来た感じ。
Tommy Boy にはまってたナァ・・・
10478=93:03/08/20 16:43
>>102
意外だ…。このスレトランスマンセーな方が結構多いのか?
日本のトランスは俺も興味ない。
ただ、小室の変態音楽は海外でも聴けない独特のモノだから好きなだけ。
サイバートランスなんか話にならんし。
とりあえずありがd!TV東京にそんな番組あったのか…。
105惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/08/21 00:43
トランスは、踊る人間にはウケがいいみたい。
オレは音楽といえば部屋でばっか聴いてるから、
トランスは好きじゃない。飽きる。

そんな引きこもりキッズにオススメなのは
定番過ぎるけれどもI'veかな。
オレはケッコウ好きよ。

あとはルーク・ヴァイバートとかスクエアプッシャーとか
寂々としたドラムンベースとかどーよ?
ルークでは、プラグ名義で出してるドラムベースフォーパパとか好き。
必ず途中で飽きるけどね!

古いので言えば坂本龍一のB2-UNITがオススメ。
80年代のテクノはなんとも言えない哀愁。
http://www.shirtgod.com/into.wmv

ブラクラじゃないから安心して一緒に騒いでくれ。
俺はこういうのが大好きっ☆

だれかいない?俺と似たようなのが好きなおたく。
10791:03/08/21 13:31
>>104
TV東京の「Fashion Tsushin」は、ファッション業界の人から
頻繁に番組中に流れた局の問い合わせが来ているので、
あのページを設置したみたいです。
特に注目された曲を集めたオムニバスアルバムも発売されています。

小室の変態音楽のルーツは、
フランスの大音楽家「ジャン・ミッシェル・ジャール」です。
http://www.jeanmicheljarre.com/
http://www.sound.jp/jmj/

お勧めアルバムは「ZOO LOOK」で、
コレを超えたシンセ+エスニックはいまだ見たことないです。
「菅野ようこ」がアニメ『マクロス・プラス」で見せたシンセの世界も
見ることが出来ます。

テクノの曲冒頭の「テケテケ・・・」の原点は「MAGNETIC FIELDS」です。

>>105
I've最高。ケッコウどころか超好きよ。曲が欲しくてゲーム買う状態。
ついでに「桃井はるこ」とかミコミコナースとか電波系もたまらん。

ドラムンベースはRoni Size & Reprazentの
セカンドアルバムIn the Modeが好きかな。

今、俺的に旬なのは
「angela」http://style-market.com/angela/
アニメ「宇宙のステルヴィア」でハマッたにわかファンっす。
108中路 ◆nakajiyxf. :03/08/21 18:19
最近作ったCD。

1.Guri Guri / 佐藤裕美
2.青空 / YURIA
3.ずっと 君のそばで / 増田ゆき
4.Love Destiny / 堀江ゆい
5.Sakura Revolution / Prits
6.Shooting Star / KOTOKO
7.The IJIN-DEN 天才の法則 / みっくすJUICE
8.MOON de GO!GO! / みっくすJUICE
9.明日への brilliant road / angela
10.綺麗な夜空 / angela
11.Cloud Age Symphony / OKINO SHUNTARO
12.Over The Sky / Hitomi
13.ラブ キャンドルストーリィー / 桑島法子
14.Believe 〜250MIX / 桑島法子
15.Tears of Eden / 桑島法子
16.cocoon / 桑島法子
17.アンテナ 〜PowewMIX / 桑島法子
10991:03/08/21 20:50
>>108
ウルトラマニアックのOP「鏡の中」を入れてホスイ・・・
110おたく、名無しさん?:03/08/21 22:26
トランスなんてだせぇ。
アニソンの方がかっこいい。
111おたく、名無しさん?:03/08/21 22:33
漏れ、ユーロビート・・・
でも某閣下のラヂヲの600回記念公録に行って、感動して帰りにアルバム勝手帰った。
>>108
よくわかんないのがある。
113中路 ◆nakajiyxf. :03/08/21 23:26
「まぼろし」の方はチェキ済みなんだけどね・・・。
「鏡の中」も見つけたら借りるつもり。
ウルトラマニアックって地上波じゃないんだよね、確か。

閣下・・・ラジヲ・・・600回・・・公録・・・。
某めぐみでしょうか?

>>108については地下スレで同じような事書いてます。
コメントもウダウダとね。ウダウダと。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1053729901/201-211
114のぶ ◆/EhigVFiYY :03/08/22 02:24
め め め〜




メイドさんブギー
くいにげ以外にもアニソン聞く奴がいたんだな・・・
116おたく、名無しさん?:03/08/23 21:35
この板で
117中路 ◆nakajiyxf. :03/08/23 21:46
貧乏人はレンタルでいっぱいいっぱいです。
新宿のツタヤはいいねぇ、アニソンが多くて。

木曜日はポイントが2倍の日だから、行くとしたらその日だ。
118おたく、名無しさん?:03/08/24 16:13
キチガイアニオタ腐女子のサイトでよく見る好きな音楽



               C O C C O


>>39 大賛成
PCにさっき作った曲目リスト
1:tank! / カウボーイビバップ
2:クラウドシンフォニア / LAST EXCILE
3:all the way / キノの旅
4:サクラサクコイユメ / D.C.
5:tune the rainbow / ラーゼフォン
6:マイファニーバレンタイン / マイルスデイビス
7:素直なまま / ななか6/17
8:大地のla-li-la / すてプリ
9:second flight / おね2
10:プラチナ / CCさくら
11:AURA / ∀ガンダム
12:realize / 種
13:no man no cry / bob marley
アニソン重視で。サマソニだって富士69だっていきましたよぅ。
でもそのおかげで逆三角の祭りにはいけませんでした。
120くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/08/24 17:33
アニソンCD作るときって、聴く時以上に楽しかったりする。
曲順考えたり取捨に悩んだり。
入れるほど好きじゃないけどたまに聞きたくなる曲を集めてvol.9.5にしてみたり。
スパロボ関連は別にまとめようと思ってたら、過去にうっかり入れてたブレンやマク7が
参入してショボーンだったり。
他の人の曲目見るのも参考になるなー

あにそんvol.11 2003.8/11
1 ナージャ!! 本田美奈子 明日のナージャ
2 ハッピー▼ラッキー〜お願い、ミルモ!〜 中原麻衣 わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
3 明日へのbrilliant road angela 宇宙のステルヴィア
4 The IJIN-DEN〜天才の法則 みっくすJUICE 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル
5 希望峰 Strawberry JAM スパイラル〜推理の絆〜
6 A Night Come's! 豊田瀬利香 夜が来る!
7 灼熱のファイヤーダンス 田中勝己 ぷよぷよ通
8 凛花 らいむ隊 らいむいろ戦奇譚
9 ナイト オブ サマーサイド 池田政典 きまぐれオレンジ★ロード
10 まかせて!チン・トン・シャン 田村英里子 少年アシベ
11 戦え!バイカンフー 子門真人 マシンロボ クロノスの大逆襲
12 時の河 FENCE OF DEFENSE 横山光輝 三国志
13 Free Bird New Cinema 蜥蜴 PROJECT ARMS
14 知恵と勇気だ! メダロット 竹内順子 メダロット
15 心のPhotograph 国安わたる ミスター味っ子
16 けせら・せら 小清水亜美 明日のナージャ
17 あすなろの唄 近藤薫 わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
18 綺麗な夜空 angela 宇宙のステルヴィア
121どきゅも ◆0724545BDE :03/08/24 17:51
携帯用のMP3プレイヤーに入れてるやつ。
1:鳥の詩(AIR) 2:flower(ラルク) 3:LOVE SHINE(小坂りゆ)
4:The Least 100sec 5:ヴィジュアル3(ポプン8) 6:☆shining☆(ポプン9)
7:ハイパンク(ポプン9) 8:ヒップロック2(ポプン9) 9:M(素人が作った月光のアレンジ)
10:traces(IIDX7th) 11:era(NOSTAL MIX)(IIDX3rd) 12:G2(IIDX6th)
13:colors(オリジナルMIX)(IIDX6th) 14:NEMESIS(IIDX6th) 15:革命(IIDX8th)
16:begin(小坂りゆ) 17:BRE∀K DOWN(Be For You) 18:勝手にシンドバット(サザン)
19:愛しのエリー(サザン) 20:ダンデライオン(バンプオブチキン) 21:ダイヤモンド(バンプ)
22:ハルジオン(バンプ) 23:天体観測(バンプ) 24:ぐんぐにる(バンプ) 25:K(バンプ)
26:V Heavy beat remix(素人?) 27:quasar(IIDX9th) 28:巫女みこナース_| ̄|○
29:Two Days Of Love(IIDX9th) 30:abyss(リミックス)(IIDX9th) 31:Karma(IIDX9th)
32:lower world(IIDX9th) 33:moon child(IIDX9th) 34:one or eight(IIDX9th)
35:over the clouds(リミックス)(IIDX9th) 36:rottel the mercury(IIDX9th) 37:ラフメイカー(バンプ)
38:LIVE A LIVE(戦闘曲メドレー)(スクエア) 39:絶対に誰も(ZYYG)
122おたく、名無しさん?:03/08/24 18:50
アニソンヽ(´A`)ノ キモイキモイ
123おたく、名無しさん?:03/08/24 18:55
    .._ζ__      _____________
  /⌒  ⌒;:::\   /
 /  〇  〇 ;::::::::|  < 上げ,それこそ至高の行為
 |---◯⌒○---;:::|    \
 | /_|||||||_\::::|     \_____________
 |   \_/ /::::|
 |       /::::::::::| 
 | ./|    /:::::|::::::|
 | ||  /::::::::|::::::|



124おたく、名無しさん?:03/08/24 18:58
くいにげウゼーよ。さっさと氏ね
125中路 ◆nakajiyxf. :03/08/24 21:59
みんないい選曲だね。
俺のへっぽこな力では「all the way」はコピーできなかった・・・。
126おたく、名無しさん?:03/08/24 22:08
交換しよう!
おう、こうかんしよう
レッチリ最高
129おたく、名無しさん?:03/09/08 01:17
SAVE THE OTAKU/うどん中田
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014558
130おたく、名無しさん?:03/09/08 02:11
2ステの曲ばっか聞いてるよ。
60'sモッズサウンドはたまらんね。
クラブなんかでも、最近モッズメインのクラブ増えて、嬉しいばかり。


…ただ、その2ステの曲調を初めて聞いたのは
2寺のサントラなんだよな…
迂闊にもそこからはまっちった…
脱オタしたつもりでも、やはりオタはオタってか…
Rioに入れてる曲…そろそろ変えてみるかのぅ。

1.めぐりあい(井上大輔・劇場版ガンダム)2.泣かないで(舘ひろし)3.I Say A Littie Prayer(kazami・大奥)
4.CHU☆TRUE LOVE(三枝夕夏 IN db)5.哀 戦士(井上大輔・劇場版ガンダム)6.RUNNING SHOT(柴田恭兵・あぶない刑事)
7.特捜最前線 メインテーマ 8.ALL THE THINGS SHE SAID (たつー)9.勇者たち(石原裕次郎・西部警察V)
10.シャンデリア・ラブ(ミッチー)11.あぶない刑事 メインテーマ 12.Angel Night"天使のいる場所"(PSY・S・シティーハンター2)
13.YAH YHA YHA(CHAGE&ASKA)14.上・京・物・語(シャ乱Q)15.もう涙はいらない(鈴木雅之・刑事貴族3)
16.今夜・桃色クラブで。(ミッチー)17.Going The Distance(ロッキー2・藤岡弘、探検隊)18.君が好きだと叫びたい(BAAD・スラムダンク)
19.愛したい愛せない(BAAD・ララバイ刑事'93)20.西部警察メインテーマ21.悲しみロケット2号(ミッチー)
22.とんぼ(長渕剛)23.シングルベッド(シャ乱Q・DNA2)24.月下美人(ミッチー)
25.バラ色の人生(ミッチー)26.ベストフレンド(ミッチー)27.愛のために 愛の中で(T-BOLAN・トゥナイト2)
28.想いでがいっぱい(H2O・みゆき)29.おさえきれない この気持ち(T-BOLAN)30.Love Somebody(織田裕二withマキシ・プリースト)
31.みんな誰かを愛してる(石原裕次郎・西部警察T)32.Swat Theme(S.W.A.T・藤岡弘、探検隊)33.NOT GONNA GET US(たつー)
34.フィアンセになりたい(ミッチー・少女革命ウテナ)35.天使のうた(ミッチー)36.Trust You Forever(鵜島仁文・Gガンダム)
37.ワンダフル・ガイズ(西部警察U・V)38.夏の日の1993(class)39.Super Girl-CITY HUNTER2(岡村靖幸)
40.ラブソング(ミッチー)41.死んでもいい(花椿蘭丸)42.OVER THE TROUBLE(織田裕二・お金がない)
43.風のプリズム(広末涼子)44.冷たい太陽(舘ひろし・あぶない刑事)45.ルビーの指輪(寺尾聰)46.嘆きのメロディー(石原裕次郎・西部警察V)
>>131
Rio同志ハケン。

1.STAND UP TO THE VICTORY(Vガンダム) 2.哀・戦士(1stガンダム)
3.THE WINNER(0083) 4.MEN OF DESTINY(0083) 5.嵐の中で輝いて(08小隊)
6.RHYTHM EMOTION(ガンダムW) 7.LAST IMPRESSION(ガンダムW)
8.TRUST YOU FOREVER(Gガンダム) 9.WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜(Vガンダム)
10.めぐりあい(1stガンダム) 11.10 YEARS AFTER(08小隊)
12.The Real Folk Blues(ビバップ)
13.ギャラクシーBang!Bang!14.夢見たい★エンジェル隊 15.sorry!
16.エンジェル・クロニクル 17.LUCKY GIRL18.Happy Holiday
19.恋するレシピ 20.エンジェル★わっしょい!
21.ホロスコープ・ラプソディ 22.まっしぐら (ギャラクシーエンジェル)
23.おじゃ魔女カーニバル! 24.おじゃ魔女はココにいる (おじゃ魔女)
25.えがおのてんさい(ぷちぷりユーシィ)26.明日の笑顔のために(ゲートキーパーズ)
27.私らしく 28.魔法少女マジカル・ルリリン 29.あなたの一番になりたい(ナデシコ)
30.君のままで 31.形のない街を目指して(こみパ)
32.プリティ・ケーキ・マジック
33.ハッピー ラッキー〜お願い、ミルモ!〜 34.ミルモのワルツ(ミルモでポン)
35.ハートのつばさ 36.HAPPY FLOWER (だぁ!3)
37.君にスマイル 38.トゥインクル・スター
39.ミラクルパワー 40.星のパレード☆ 41.星に願いを (コメットさん)
42.さらら(ミルモでポン) 43.Dearest(あぃまぃみぃ)
44.私の愛は小さいけれど(プリンセス・チュチュ)
45.ハートはうらがえし 46.毎日がお天気 47.ラムネ色の夏
48.キラリ☆宝物 49.LOVE DESTINY 50.girlish 51.ココロのアンテナ
52.青薄 53.ALL MY LOVE 54.It's my life (堀江由衣)
55.Summer Merody 56.Lovely Magic
57.Angel Pride 58.あなただけに〜It's only my love〜
59.Baby's Breath 60.Baby Blue Sky(田村ゆかり)

133おたく、名無しさん?:03/09/09 22:23
ムーンライダーズ、YMOはヲタクにウケがいい
オレのことだが
>>128
やっぱり!?w

今気になるのはオジー・オズボーン、レッドツェペリン、ガンズ、
イングベー、クイーン、エマーソン、マンソン、ピストルズあたり

アニソンだと名前わからんけどH☆LのOP、D.CのOP&ED、なるえのOP&ED
やっぱしラスティック系だろ。
PUNKも好きだが最近は
もっぱらラスティック系。
136おたく、名無しさん?:03/09/10 10:17
ROVOとかDCPRGとか。
137波平:03/09/10 16:00
殺  害  塩  化  ビ  ニ  ー  ル
RADIOHEAD  ~~一y(´∞` )
139惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/09/11 23:25
インド人が電子シタール弾いてるの聴いたけど
普通のシタールとあんまし変わらないような気がした
>>136
DCPRGは、時々RGが何の略だったか忘れることがある

141綾小死 ◆AYANOPvXcU :03/09/15 15:24
玉置成美って変な踊りだけど、なんか好きだ。
142おたく、名無しさん?:03/09/16 00:37
>>83
>マウピコはthe othersの1曲目のPulsar(Picotto Verdi MIX)が一番(・∀・)カコイイな。
The OtersでカコイイのはやっぱHong Kongだろう。
もうあれ最初ヘッドホン大音量で聴いた時もう笑みが止まらなかったよ。
MauroはDJとしてかなり最強だと思う。
Pulsarの方は・・・、個人的にTK Presents Synthesized Trance vol.1の最後6曲目で
小室がリミクスした方のヤツがカコイイと思う。
ラストの部分原曲と違ってギャンギャン高音なって狂いまくってる。
143おたく、名無しさん?:03/09/16 00:38
俺よく「謎の円盤UFO」と「ナイトライダー」のメインテーマ聴いてるな
仁科かおり(kaori2luv)って知ってますか?
145どきゅも ◆0724545BDE :03/10/15 23:11
最近は、バンプオブチキンと、萌え&電波系の曲を聴いてます。
バイト中に思わずさくらんぼキッスを口笛で吹いてしまった。もうだめだ。。。
146化式 ◆ZzzCATktUw :03/10/16 10:35
なんか知らんが今さいたま聴いてる。。
147おたく、名無しさん?:03/11/18 00:29

お〜い接着剤貸して

うわゴミもくっつけちゃった!はさみ貸して

これでよし、と
148ゆず:03/11/18 01:57
blue heartsとか最近聞きすぎてる。。アルバムの曲とかよくわかんにゃぃ(;;
ガガガSP、175rとかはMDに移送作業中。。

サザンはシングルをドバッ!とMDに入れて垂れ流しまくってまス。。
そんなもんかな。
149おたく、名無しさん?:03/11/18 02:01
おや、お久しぶり・・ゆずさん
SOPHIAの僕はここにいるをエンドレス。
未だにサビのとこが掴みにくい…。
ポルノのメリッサはすぐ覚えた。
あとはポルノのカップリング曲とかアルバム曲のダウナー系の歌。
ニセ彼女とか電波っぷりがベネベネ。
同じダウナー系アーティストでも、バンプは何か違う…。っていうか曲少ない…。
ダンデライオン以外にお薦めとかアリマセンカー……
151おたく、名無しさん?:03/11/22 12:55
おたく音楽を選ぶ際にも、CCCDに引っかからないよう注意しましょう。

CCCDに関する横どうしのつながりを広げるために、関連スレの御案内です。
各板、各スレでCCCDについて熱く議論が続いていますね。ますます世間が目にする
機会が増えている今、もっと現状の問題点を追及しましょう。

テンプレサイト(CCCD問題点まとめ)
ttp://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm

現行スレ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part25【業界倫理問題】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1067875815/l50

過去ログ・過去スレ倉庫
ttp://yomi.kakiko.com/matome/index.html

152マンセー病人:03/11/22 16:50
>>147
ζ
旦  乙。お茶どうぞ。
153せれん ◆CIELxeuarE :03/11/23 18:06
Jメタル、ビジュ
それ以外興味なし
154惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/11/24 02:26
いまFayray聴いてる。
あの英語なまりの日本語が好き。
おたくは何聴いてもおたくだろ
156惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/11/25 23:44
俺の耳に念仏。
大学時代、一応真面目な法学徒やってたんでつが。
ゼミで漏れがレジュメやると、女子がブーイングするんでつ。
仕方ないでしょ憲法21条2項やるんだから
事例が「ふたりのラブジュース事件」「エロス+虐殺事件」
「愛のコリーダ事件」・・・やっぱセクハラになるんでつか... _| ̄|○
HIPHOP周辺聴いてる。
159おたく、名無しさん?:03/11/27 14:14
オタク キチガイ ヒキコモリ
クサク キタナイ フキダマリ

食って 寝るだけ ゴクツブシ
カップラーメン 二人前
深夜 外食 してみれば
ウエイトレスに 避けられる

右手 オナニー 週六回
アニメ萌えます 二度発射
たまに 外出 してみても
狙う女は 幼園児

オタク キチガイ ヒキコモリ
クサク キタナイ フキダマリ

今日も 行きます 秋葉原
親にせびった 二万円
エロゲ 声優 DVD 
冷たい視線 女子高生

オタク キチガイ ヒキコモリ
クサク キタナイ フキダマリ
     , 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
    //. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
    ´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄      ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
   〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /      _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
   《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、    ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
  、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,.  , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
  i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
  ((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
  ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i      r'(;. );:..      l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
 ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘    ヽヘ、;ハ ,)      /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;:            ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_  〃;:  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ  j|;.  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   - ̄    ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._  ;,.    ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄  . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ!   \``ー  ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从.     \.,,___ /   ,人`ヾ;.、`トvンノ
マイケルがこのスレに興味を持ったようです。
161おたく、名無しさん?:03/12/07 15:04
マイケルたん ハアハア(´Д`)
162おたく、名無しさん?:03/12/08 13:48
やっぱり今はマーズヴォルタが熱いと思う。
163化式 ◆ZzzCATktUw :03/12/09 02:37
マイケルの自宅ってすごいよね
164おたく、名無しさん?:04/03/02 15:35
ゲームミュージック・アニメ音楽から聴き始め
JAZZや、エレクトロニカ等に興味を持ち始める
Underground Resistanceをはじめ、いわゆるテクノ4つ打ちの音楽を最近は主に聴いている。
電子系の音を好むようになった。
あまり聴いた事が無いミニマルテクノという物に興味がある。
165おたく、名無しさん?:04/03/02 16:25
ゲーム音楽からクラシックへ転向。
ヒットチャートに入る奴なら
ジャンル問わず聴く
167おたく、名無しさん?:04/03/02 20:20
ハウンド・ドッグとか浜田省吾とか吉川晃司とか
168ポンジュー酢:04/03/02 21:50
CUNEのリフレイン
169おたく、名無しさん?:04/03/03 22:00
おまえが〜かぜになるな〜ら♪
はてしないぃ〜そらになりた〜い♪
こちらにもヒトツ

洋楽ヲタ専用スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1041156657/l50
ムクの初期のやつ。。新しいのは持ってないれす。
メタル∩(゚∀゚∩)age
173おたく、名無しさん?:04/03/22 02:03
174おたく、名無しさん?:04/03/22 05:20
かっこ良過ぎず、かっこ悪過ぎない感じの、そこらへんの音楽。

そりわ、The無難。
175西園寺 美剣 ◆sAIONGkSEw :04/03/26 20:27
デジキャラットの主題歌が良いのでCDを借りてきた。奥井雅美って人が
歌ってる。アニメの歌をたくさん歌ってるらしいけど、カッコイイ曲がたくさん
あるね。
176化式 ◆ZzzCATktUw :04/04/17 01:55
ポリシックスに出会った
KOTOKOはおたく受けするところを
抜けばただの古いJ-popだと思います。
178西園寺 美剣:04/05/10 21:22
この前の深夜のダンパに行ってからダンスミュージックに興味を持ち始め
さっきレンタル屋でCDを借りてきてみた。ユーロビートとトランスを
聴いてみたが、トランスの方が好きだな。
メロディススピードメタルとデス・スラッシュメタルみたいな関係だ。
ユーロビートはカッコイイとダサダサの紙一重って気がする。
179惡代官 ◆Qe60PGas62 :04/05/10 23:32
踊れない電子音楽で眠くなるのもイイよ。
つーかシスプリのCD二個も買っちまった。
萌えソンかテクノしか聴く気が起きね。
あーでもイルマとかなんかクソオサレだけど
ああいうのもたまにはいいわねい。
180惡代官 ◆Qe60PGas62 :04/05/10 23:34
つーか>>177の言わんとしてることがすごくよく分かるにょ。
181おたく、名無しさん?:04/05/11 00:21
>>162同士!!
今更だけど俺はsoundgarden聴いてます。
上原ひろみ

カッコイー

183化式 ◆ZzzCATktUw :04/05/12 17:24
ちらっと見かけたんだけど
「UNDER MY SKIN」て歌うたってる
金髪の外人さんて何者?
>>178
ユーロを聴くのはほとんど日本人とオランダ人だけ。
185西園寺 美剣:04/05/14 01:43
トランスにはまりつつあります。滅茶苦茶カッコイイなあ。
ヴェルファーレ・サイバートランスなんてのを借りたのですが、
チャラチャラしたイメージがあったけど、なかなか硬派でカッコイイね。
おすすめのトランスはないですかねえ?
186 ◆omekoP9BwY :04/05/14 02:38
サイバートランスよりもゴアトランスの方が硬派じゃないかしら。
サイバーに慣れてたら、とっつきにくいかも知れないけど。
187西園寺 美剣:04/05/14 03:07
おすすめのCDはないですか?
188 ◆omekoP9BwY :04/05/14 03:21
4・5前までの知識しか無いから、あんまりわかんないけど。
とりあえずエイベ糞のコンピ以外で。
DOMINOっていう外人のねーちゃんは良かった。
日本人なら、Lee-Kっていうねーちゃん。
あれ? Ree-K だったかなぁ。
どっちも確か、トランスのDJです。
189西園寺 美剣 ◆sAIONGkSEw :04/05/15 20:35
>>188
Domino聴いてみたけど、これってユーロビートでは?
190 ◆omekoP9BwY :04/05/15 20:52
あれまー
ぼくがドミノねーちゃんのDJ聴いたときは、確実にゴアトランスだったけどなー。
すげぇサイケでカコ良かったのに。
ユーロのDJで同じ名前の人がいるのかしら。
俺のイメージだと、オタクってプログレ好きが多そうなんだけど
どうもこのスレ見ると違うみたいね。
俺も初心者ながら、プログレ好きです。
まだ4大バンドくらいしか聴いてないけどね。日本ならるしろうや美狂乱、畑亜貴も。
他にZABADAKとかSee-Sawみたいな、やたらと感傷的なメロ使うのとか。
アニソンはそういうのが多いから好きだ。
日本の80sインディーズもいいね。わけわからんけど殺伐としてて。
192化式 ◆ZzzCATktUw :04/05/18 00:24
なんのことはねえ。
アヴリル・ラヴィーンだた。
>>190
ネットの試聴できるサイトで、1曲だけ聴いただけなんで、DOMINOって
人が他にどんな曲やってるのか分かっておらんのですがね。
他の曲は、カッコイイのかな?
194どきゅも ◆0724545BDE :04/05/19 05:15
サイバーはティキティキティキ
ゴアはビヨビヨビヨ
って感じ。
195化式 ◆ZzzCATktUw :04/05/19 06:01
はきゃーんって感じが好きです
196雨子 ◆omekoP9BwY :04/05/19 22:12
>>193
そのサイトを教えてくだたい。
198雨子 ◆omekoP9BwY :04/05/21 04:46
うちではいろいろあって聴けなかったんだけども
ミッキーマウスマーチとかトラトラトラとか、
確かにトランスじゃなさそうやね(;´Д`)
でも、ぼくが見た顔は確かにあのねーちゃんだた。。。たぶん。
ジャンルにトランスとも書いてあるから、合ってるに違いない!
でもCDは聴いたことないからわかんなーい。
199おたく、名無しさん?:04/05/24 20:39
まもなくクソでんしゃ(田舎)が入ります
ご注意ください
200おたく、名無しさん?:04/05/24 20:40
 .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [騒 音] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで200ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
201おたく、名無しさん?:04/05/24 21:57
レディへもオタっぽくないか?
今の日本の洋楽市場は自閉的だし。
>>193
DOMINOはTORA TORA TORA、Seventiesあたりなんかは有名です。MAXがカバーしてました。
アルバムは何枚かあるんだよね。私が持ってるのは90年代半ば。
SEBシリーズ見れば大体の曲は入ってます。ドミノ王道ですから。
歌詞が日本語なのも何曲かありますが、それは微尿です。
SEB100以降のドミノは日本語率高いのであまりお勧め出来ない。
詳しいでつね
NEW FOUND GLORY、GREENDAY、Buzzcocks

206化式 ◆ZzzCATktUw :04/07/15 00:34
ART-SCHOOLを彼女に勧めたら
「痛いよぅ…」と言われました。
活動再開おめでたう。
207おたく、名無しさん?:04/07/15 01:20
か・・彼女だと???いつのまに
208バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :04/07/15 01:34

 塊魂のサントラがほっすぃー。
 あれいいわー。
 
>>194はグフグフグフって感じ
210おたく、名無しさん?:04/07/15 11:47
奥井雅美とか米倉千尋とか。
ヲタクならサイケ好きだろ?
ホークウインドとか
ジャンヌとバンプ好きはガリオタ率が高い
213おたく、名無しさん?:04/07/15 17:07
大塚愛が大塚愛が大塚愛が、子・子・子・今度は拡声器を持って歌ってます
たたたたたた大変です ヤバイヤバイマジでヤバイ もーうヤ・メ・テー!
夢かい!
215みぞれ:04/07/18 00:56
>>178  ユーロビート系は大昔に行ったマハラジャを思い出します・・・。
     あの頃は『クラブ』ではなく、『ディスコ』でしたから。
     振りも曲ごとに決まってて、常連はそれで踊る事がステータス。
     とさかの様に立てた前髪・肩パットの入ったボディコン服・太い眉
     ワンレングス・・・・  今やってるひとは間違いなくいないでしょう。
    
    ただ、先日ウーハー積んだ車から聞こえた『魔女の宅急便・パラパラMIX』に
    びっくりしました。  (かなり笑える・・・)
216おたく、名無しさん?:04/07/18 12:44
ジュリアナ後期は、とさかの様に立てた前髪・肩パットの下着・細い眉
扇子 ワンレングスですなw。
217おたく、名無しさん?:04/07/18 15:33
だれがために
218おたく、名無しさん?:04/07/18 19:47
プログレならLocanda delle Fateをオススメするぞい。
I’ve好きならすんなり入れるかと。
そういや、8月1日KOTOKOのライブに逝く椰子いる?
219みぞれ:04/07/19 00:27
>>216 私は大阪だからジュリアナは行った事無い。ただ、ディスコが廃れて
   クラブが増えてきた頃は『QOO(クー)』とか『アンテナ』等行くよう
   になって・・・。おかげでこれまでよく着ていたミュグレー(ティエリー
   ・ミュグレー)やピンダイ(ピンキー&ダイアン)等の服もパー。代わりに
   J・P・ゴルティエあたりを着たおすようになったっけ。

   それから、誰か大昔にあった『ローラーディスコ』ご存知の方いらっしゃい
   ませんかぁ? 
ナウなヤングがデスコでフィーバー!
221おたく、名無しさん?:04/07/20 02:16
キング&クイーンage
>>178
メロディススピードメタルってなんだよ。
メロディックスピードメタルで通称メロスピだろ。
初心者が無理すんな。
マリリンマンソン
ガヴァだガヴァ
225 ◆azwSRiIseg :04/07/21 10:55
jazzとか聴いてます
226おたく、名無しさん?:04/07/22 00:12
>>224
ロッテルダムテクノハードハードハード

ロッテルダム?アムステルダム?アギャーガーゴギャー!
>>226

アタ アタ アタ アタ アタ アタ アタ
エイフェックスツインとかピクシーズ
229幼女ハンター:04/07/27 07:25
My CD LIST

全て、エロげーの曲で構成

1.☆☆☆☆☆☆
2.瞳のハートがお熱なの♪
3.すくみずポリス
4.虹の彼方
5.Only your angel
6.愛してブラザー ねらってシスター
7.ちっちゃなおっぱい☆ゆめいっぱい♪
8.Let's GO ラヴリィ変身タイム!
↑かなり(・∀・)イイ!!
232おたく、名無しさん?:04/07/27 19:44
THE BACK HORN。聞いとけ。
13
仲間ハケーン(・∀・)
234おたく、名無しさん?:04/08/02 13:00
スレイヤー   デストラクション カンニバル・コープス
メガデス    ソドム      オビチュアリー
メタリカ    クリエイター   モービッド・エンジェル
アンスラックス ディーサイド   デス

おまいらstacie orrico聞けYO
236悠一 ◆XhrKefGM42 :04/08/03 00:47
パーフリをきこう
夏になるとパーフリを聞きたくなるね。
つーか、緑の季節になるとかな。
大好き!5つ子の主題歌little by littleが(・∀・)イイ!!

最近買ったCD…マツケンサンバ(汗
239化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/03 01:12
だーばだばだばー
だっだーばだだばだばー
241マルコ・パンターニ:04/08/06 13:54
advantage Lucy
「めまい」
242マルコ・パンターニ:04/08/06 13:55
ASIAN KUNG-FU GENERATION
「君という花」
243マルコ・パンターニ:04/08/06 13:55
B’z
「BAD COMMUNICATION」
244マルコ・パンターニ:04/08/06 13:57
the brilliant green
「愛の 愛の星」
245マルコ・パンターニ:04/08/06 13:58
BUMP OF CHICKEN
「ランプ」
246マルコ・パンターニ:04/08/06 13:59
YEN TOWN BAND
「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」
247化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/06 21:57
またART漬け
248おたく、名無しさん?:04/08/06 23:08
BUMPのオンリーロンリーグローリー
249化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/06 23:12
調子のいい時  普通時  鬱時    末期
バンプ pillows くるり シロップ16g ART-SCHOOL
250おたく、名無しさん?:04/08/06 23:13
サザンオールスターズ
251化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/06 23:14
絶頂時
ポリシックス
瞳の中の迷宮
253おたく、名無しさん?:04/08/06 23:19
永ちゃんのロック
THE MAD CAPSULE MARKETS
BRAHMAN
HAWAIIAN6
LOW IQ 01
ACIDMAN
他HIPHOP、レゲエを少々
255化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/06 23:23
あ、MADもいいね。
頭空っぽにしたいなぁ
256おびた激似のおたく:04/08/06 23:24
歌といえば永ちゃんだ〜
257のびたっち:04/08/06 23:26
はっ?永ちゃん?
258化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/06 23:50
民生が聴きたい気分。
愛が足りない。
259test ◆Lh55IhUa9A :04/08/07 00:38
ほっしゃんの曲を少々。
後おジャ魔女関連も少々w

昔はJUDY AND MARYが大好きだった。ファンクラブにも入ってたし。
いや今も大好きだけどね。
俺がオタの路に足を踏み入れる前の話だけど。
260名無し募集中。。。:04/08/07 01:16
松浦亜弥
261工房 ◆lBIxvei/kg :04/08/07 01:22
http://www.geocities.jp/fujihara_x54ggwc8/
コミケに反対します
262愛羅:04/08/07 03:26
初めましてo(´∪`)o誰か2ch関係のiモーションが無料でとれるサイト知りませんか?
堀江由衣
264おたく、名無しさん?:04/08/07 20:37
うん、好き
265バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :04/08/07 20:44
『月と王子』
 勇っ! 覇っ! 外羅っ!  勇っ! 覇っ! 外羅っ!

 走った、曲がった、そこらじゅう駆け巡ってみた
 回した、回った、手当たり次第に転がした
 くっつけた、組み込んだ、いろんな物をゲットした
 避けてみた、逃げてみた、勢い余って飛んでみた
 押してみた、引いてみた、力の限り投げてみた
 ぶつかった、弾かれた、ものすごい衝撃が走った

 ゴールは果てしなく遠かった 進むことを止めなかった
 いつまでも転がし続けた 人として大きく成長した
 いろいろな事に気がついた みんなが一つになった
 笑顔が街に溢れ くだらない悪意が影を潜めた

 ☆ちぇげら はんきだ みんな黙って俺についてこい 也ッ
   ちぇげら はんきだ みんな必死で俺についてこい 鴨ッ
266バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :04/08/07 20:45
 打ち負けた、ヘコたれた、力なさに絶望感じた
 スネてみた、落ち込んだ、悔しくなってとことん泣いてみた
 考えた、寝ころんだ、空見て落ち着きを取り戻した
 眺めてた、目に入れた、空に浮かぶ月が眩しかった
 デカくした、育んだ、大きな綺麗な星にした
 がんばった、努力した、ありったけの力を出し切った

 危機感を感じ立ち上がる 心の壁を取り払い
 自由なマインドと溢れるソウル スピリットを心に宿した
 力を併せて頑張れる みんなで一つの事を成し遂げるために
 お互いを褒め称えた 今までより、一回り大きくなった

 ネガティヴな話題を口にするな
 辛くても進むのを止めるんじゃない
 ピースなヴァイヴレーションでアークを描き
 このアースに負けないオブジェを作れ

 ☆
堀江由衣
坂本真綾
Rhapsody
StratoVarius
Impellitteri
椿屋四重奏
まだまだ無名だけど、イイ!!(・∀・)
269悠一 ◆XhrKefGM42 :04/08/07 21:24
笑いあってるクラスの輪の中で   淡い恋の思い出が
混ざり合えなくたって 大丈夫   全部アニメの中にあったって 大丈夫

汚れてるシャツもジーパンも      きっと自分のこと信じてれば
いつもそのままだって 大丈夫     どんなに悲しくたって 大丈夫

きっと自分のこと信じてれば     行きつけのvideo屋
どんなに悲しくたって 大丈夫    バイトに鼻で笑われたって 大丈夫

ワイドショー語る残忍な犯人   ゲーセンで過ごす時間
同じ趣味だって 大丈夫     何より大切だって 大丈夫

あふれるほどの思い           一年で夏と冬だけに
手に余し死にたくなったって 大丈夫   自分の居場所見つけても 大丈夫

落ち込んで 一人夜中聞く      モーニング娘。のメンバーの名前
曲が アニソンだって 大丈夫    言えなくたって 大丈夫

新しい季節 新しい毎日    ホントはちょっと可愛いあの娘と
僕は変われない 大丈夫    デートしたくたって 大丈夫

雪の降るイヴに クリスマスケーキ   ケンカが強い生き方も
二人食べたくたって 大丈夫      少し憧れてみたって 大丈夫

強がっても矛盾だらけ
ごまかし続けてたって 大丈夫

そうさ モヤモヤしてる この青い空も
あぁ きっと平気さ 飛び越えるのさ
だから 負けられないよ 生きていけるのさ
あぁ 翼広げて まだ見ぬ世界へ
270バカへぼー゙ら ◆oywuHEBORA :04/08/07 23:44
 [ラスカル軍団良い軍団]

  ぼく足組み   わたしビック                        あたし       わたしは
\ 男さ    / \ ボディー /  おれ     あたし   ぼく     ラスカルの      ラスカルだよ
             川川    \オスカー/  \アリス/ \スターリング/ | およめさん/ / ヒアー  /
             (・L・)        
          (  l_l_l )  
  ノリ川     ( ) l全l ( )     ノリハリ    ノリ川   ノリ川     ∧ ∧  ∧ ∧
  (-l_-)     (ノ /▼ヽ ヽ)    (-l_-)   ノ-l_-リ   (-l_-)    (・Å・) (・Å・) 
  −|−       ( ) ( )      −|−    −|−   −|−   /(   )\/(   )ヽ
   K只        (ノ ヽ)       /\    /\    /\     U U    U U
  Å_Å    /  
 (@,, ,,,,● ..ノ   間違えた。
  し''u''し'J `ヽ、 
菅野よう子作曲のアニメサントラは全体的に好き。
お気に入りは攻殻S.A.C.ost1。
273マルコ・パンターニ:04/08/08 10:44
坂本真綾   バイク
新居昭乃   ほうき星 
小泉今日子 for my life
奥井亜紀  月の繭
山根麻衣  THE REAL FOLK BLUES
Crystal Kay  Eternal Memories
佐野久美  七つの海へ
ジョンコルトレーン Impressions
275エノキ ◆7PLHp5HPV2 :04/08/14 01:06
杉山清貴&オメガトライブ。
276おたく、名無しさん?:04/08/17 23:35
277おたく、名無しさん?:04/08/22 02:38
当方男性だが、男の歌はあまり聴く気なし。
アラニス・モリセットやエディ・リーダーやシェリル・クロウや
ポーラ・コールやアヴリル・ラヴィーンといった、洋楽のロック系や
ギターポップの女声ボーカルを主に聴いてる。
邦楽ではCOCCOとか元ちとせとか一青窈。

こうなるには一度、U2からはじまってザ・スミスとかキュアーとか
レッチリとかストーンズとニール・ヤングとかいろいろと男のロック
(一部軟弱な男のロックもあり)を通過した。
今でも時折聴くが、やはり女ボーカルが好き。

ちなみに振り出しはザバダックだった。

最近コクトー・ツインズやクランベリーズのような西欧民俗音楽ロックも
よく聴くので一巡して戻ってきたのかもしれない。
来年は菅野ようこのCDを押入れから引っ張り出してるかも。
278おたく、名無しさん?:04/08/22 02:40
最近ではネリー・ファータドという人がお勧めですよ!
なんでゆかりんの歌ってあんなにいいんだろ。
表現力がすごい。
オリコンに入ってる歌だいたい糞に聞こえる。
ヒップホップとかかっこわるすぎ。
Steve VaiとかJoe Satriani、Pat Metheny あたりをきくなぁ。
I'veサウンドも好きで「覚えてていいよ」はベタだけどイイネ!
281おたく、名無しさん?:04/08/23 23:33

Flipper's Guitar/cornelius/orangenoise shortcut/Roboshop Mania/Cymbals/capsule
round table/syrup16g/tetrapletrap/カジヒデキ/kahimi karie/黒夢/メリー/laputa


Aztec Camera/Haircut 100/Orange Juice/Momus/クレモンティーヌ
最近のだとmihimaru GTなんか好きだな。
あとレゲエ全般。
283ケータイリコエッタ ◆OZ0T5mEIBQ :04/08/24 00:02
梶浦由記さんのつくる曲が好き、最近だったら、コゼットの肖像のED「宝石」とかマドラックスの曲とか、やっぱり好きな歌手や作曲家は、聞いただけで分かる。
284おたく、名無しさん?:04/08/24 18:26
アイリッシュやブリティッシュトラッドなんか好き。
アニソンだと「月の繭」や「優しい夜明け」「OVER THE SKY」が良い。
傾向が分かりやすいでしょ?
ロック系はオルタナ系、メロデス、パンク、ハードコア・・・金かかるわ。
285おたく、名無しさん?:04/08/26 05:36
テクノ
俺はほとんど洋楽しか聴かないなぁ。
LinkinPark RadioHead LILIX とかいろいろ。
堀江由衣とゴリラズ・・・最高!!!
288おたく、名無しさん?:04/08/26 20:59
甲殻機動隊SACの1と2をディープに聴いてる。
アニメのアルバム買ったの20年ぶりぐらいだわー。
普段はパット・メセニーやパコ・デ・ルシア・・・ギター好き。

STORY OF THE YEAR
坂本真綾の歌う夜明けのオクターブなんだが、とてもいいとは思う、思うのだが
聞いてるのを絶対他人に知られたくはない…
291おたく、名無しさん?:04/09/17 14:31:02
一時期のコア熱が冷めてLikinなどからまたメタルに戻ってきた。
Helloween、skid raw 最高。
292伊藤照明:04/09/17 19:53:43
初めまして、伊藤照明です。ぼくはおたくの音楽はすごいとおもいます。
293おたく、名無しさん?:04/09/17 19:56:53
>>292
どんな音楽聴くの?
294おたく、名無しさん?:04/09/17 22:47:39
TWO-MIX
295おたく、名無しさん?:04/09/17 22:56:54
BUDDHA BURANDの人間発電所。
加藤ミリヤがカバーした曲聴いたら久々に聴きたくなってこればっか聴いてる。
296おたく、名無しさん?:04/09/17 22:57:43
スペル間違えた・・・orz
×BURAND
○BRAND
297おたく、名無しさん?:04/09/18 22:31:32
>>295
オタクならアナログですよね
298みね ◆MINE..jxIE :04/09/19 13:18:12
ぷりきゅあはアニソンらしくて。(・∀・)イイ!!
あとナージャ。

堀江由衣『この指とまれ』
坂本真綾『ヘミソフィア』
坂本真綾はカラオケで歌って失敗ばかり。

299おたく、名無しさん?:04/09/20 13:25:36
やっぱりsharpnel soundだろ。
300ノノ ◆5CmJOwt0no :04/09/24 02:33:33
1.バンプ。 王道ですが一番好き。ライブ取れませんでしたがね‥あはは。
2.シロップ16g。 新アルバム明日買いに行きます。あればいいんだがね、近くに。
3.ピロウズ。 トリビュート素敵、バンプいるし。他参加者ミスチルストレイテナーゴーイングアンダーグラウンド‥何かツボった。てか来月新曲ですね。再来月アルバム。

主にこの三個。あとはアジカン、アートスクール、鬼塚、椎名林檎辺りが多。他適当に。
邦楽しか聞いてナイ。洋楽めったに聞かナイ。英語理解出来ナイ。
ひねくれてる感じの歌詞が好き。あとは声。
301どきゅも ◆0724545BDE :04/09/28 09:42:22
バンプ、ピロウズ、東京事変、電気グルーヴ、砂原良徳、KOKIA、I've系。
あとはゴアトランスとかドラムンベースとかテクノとかハウスとかヘビメタを適当に。
302おたく、名無しさん?:04/10/01 00:31:21
>>>300
なんでこの板にいるんでつか?
ここはおたく板でつ。間違えてまつよ
303ノノ ◆5CmJOwt0no :04/10/01 01:05:24
ギャルゲとか好きだからかいな。今パソ無いからやってないけど。
マンガ、アニメ好きだし。自分の作る中途半端なコス服に不満になり服飾系に行くくらいコスプレ大好き。
読書大好き。絵描くの好き。

そして音楽が好きなんだよ‥。
304おたく、名無しさん?:04/10/01 14:31:10
てか口調とか、BUMPが一番とか見ると
普通にオタクだと思えるような・・・。
305YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/10/01 23:57:31
どうしようもない不良だった俺をオタクに更正してくれた我が心の師が急逝してしまわれた…
だけど、まだ終わりではない筈だ…
彼の息子さんが継いでくれる筈だ…

悲しいです悲しいです悲しいです悲しいです悲しいです
306おたく、名無しさん?:04/10/02 15:29:01
>>305
姫神?
307YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/10/02 18:45:01
うん。星吉昭さん。
308おたく、名無しさん?:04/10/11 03:06:23
音質の事はよくわからないんですけど、
最近出た槇原敬之のベスト盤の「どんなときも」は、
こんな音楽だっけ?と思うほど新鮮だった。
出てくる音全てが心地よい。
309おたく、名無しさん?:04/10/11 08:49:59
http://music.bugs.co.kr/Info/artist.asp?cat=Album&menu=j&Artist=9910
pillowsファン急増計画
初心者はfool on tha planetのアルバムを選んで
ストレンジカメレオンとride on shooting sterを聞きましょう。
ほかのアルバムも何回も聞いていたらあなたも虜になります
310おたく、名無しさん?:04/10/11 09:27:09
松居慶子
311おたく、名無しさん?:04/10/15 18:29:20
DAI
バンプ
おにつか
モンゴル
インディゴ
KOKIA
メロディー

ハルヒがオモシロイ
312 ◆4SSQtkr562 :04/10/17 17:39:58
激しくテスト
313おたく、名無しさん?:04/10/20 01:14:22
ポルノ
ピロウズ
ソフィア
おにづか
バンプ
ビーズ

長門が好きだ。
314 ◆4SSQtkr562 :04/10/20 08:47:48
DAI
ポルノ
ソフィア
Crystal Kay  
ASIAN KUNG-FU GENERATION

朝比奈もありだ
315高見さん  ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 10:03:42
ポアロ
can/goo
バンプあたりがヘヴィーローテ
ちょっと前は筋肉少女帯
316まるりん ◆1TMARUPEPU :04/10/20 11:46:03
最近は主にHIPHOPだなぁ。
韻踏合組合、手裏剣トリオ、nobodyknows+、SBK、RIPSLYME

あと、まちりんや水野愛日たんは外せない所。
317おたく、名無しさん?:04/10/20 14:29:42
アジカンのアルバムくるよアジカン
318おたく、名無しさん?:04/10/20 15:08:32
アジカンうちの学校来るよアジカン
319おたく、名無しさん?:04/10/20 20:00:56
ナゴム
浅香唯
あぶらだこ
ちわきまゆみ
320おたく、名無しさん?:04/10/20 22:35:36
ビースティーボーイズ
スーサイダルセンデンシーズ
321おたく、名無しさん?:04/10/20 22:45:16
213とか好きかな。GUYとか当時聞いてて今でも好きな人って
なんかオタクくさい人多いと思う。 漏れもそうさ。
322 ◆JNobgi/ycM :04/10/21 01:16:47
ハルヒってそんな有名か
323おたく、名無しさん?:04/10/21 14:14:17
俺はペニワイが好きだ。
とくにマイオウンカントリーがな。
324裏ふも ◆X77IBIA3uU :04/10/21 14:28:04
涼宮ハルヒ?
325おたく、名無しさん?:04/10/21 15:46:08
おたくはおたくでも、鉄ヲタですのでベルズでございます。
次は、あっあっあっ秋葉原です 秋葉原 秋葉原です。
総武線各駅停車、地下鉄日比谷線、つくばエクスプレスはお乗り換えです。
お出口、左側です。
326おたく、名無しさん?:04/10/21 17:25:25
NEKO MIMI MODE
327おたく、名無しさん?:04/10/21 17:55:05
evil shine
328おたく、名無しさん?:04/10/21 20:31:25
KOKIA、柴田淳、鬼束ちひろ、小島麻由美、竹仲絵里、大貫妙子
CORE OF SOUL、Rie fu、小野リサ、INCUBUS、The Dismemberment Plan
Natalie Merchant、NINE INCH NAILS...他

他にHMVとかで試聴してよかったヤツを適当に
メインは女性voで洋楽に限り男性voの音楽も聴く
329おたく、名無しさん?:04/10/21 22:51:36
・ポルノ
・hlow
・クイーン
・ビートルズ
・175R
・平井堅
・サザンオールスターズ

あにそんはテニスとかスラ旦とかね・・・。
330化式 ◆ZzzCATktUw :04/10/25 02:18:33
最近はもっぱらアジカンです。
331おたく、名無しさん?:04/10/25 03:38:34
I've以外認めねぇ!!!

と言いたいとこだが、KOTOKOの2ndマキシ良いね。
あと、レイクドリャフカ(同人ゲームのCD)のCD誰か売ってくれ。
買い損ねたよ。(泣)
332おたく、名無しさん?:04/10/25 04:09:45
angelaオススメ
333おたく、名無しさん?:04/10/25 05:45:28
お前たちきもいよ、俺を見習えよ、俺は毎日新聞のトップセールスマンの須藤崇だ、いつでも指導してやるよ。
334おたく、名無しさん?:04/10/26 18:54:22
>>333
だまれ無職
335おたく、名無しさん?:04/10/26 20:52:36
>>334
だまれ住職
336裏ふも ◆X77IBIA3uU :04/10/31 01:48:52
コブクロの「永遠にともに」は最高!
ウェディングソングにぴったりです!
337夢追:04/10/31 01:54:26
YMO
338おたく、名無しさん?:04/10/31 02:32:26
桃井はることI'veははずせねー
339高見さん ◆.oHIGhtPms :04/10/31 09:54:26
>>317-318
>>330
アジカンはいいね
っていうかPVとヴォーカルの顔がモロで良い
340おたく、名無しさん?:04/10/31 17:47:39
>>211
amon duul
341おたく、名無しさん?:04/10/31 18:55:03
213 HIGH ROLLAZ  カコイイ
342おたく、名無しさん?:04/10/31 22:07:25
BBC Radio1やRadio4で一躍伝説を築いたジョン・ピール氏が
ペルーでの休暇を楽しんでいる最中に急死した。ジョンの死因は心臓発作と見られている。

彼は1967年からBBC Radio1でDJを務め、ベテランブロードキャスターとして名を知らしめた。
(意訳)
http://www.bbc.co.uk/radio1/news/altnews/041026_john_peel.shtml?rhppromo
ジョン・ピール氏死亡
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1098810967/
ジョン・ピール心臓発作で逝去・・・合掌
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1098817346/
343おたく、名無しさん?:04/11/01 00:12:04
>342
へぇ、亡くなったんですか。
ジョン・ピールってUK関連の話になったときには良く聞くから、
すごく影響力の大きい人なんだな、と思っていた。
ジョン・ピール・セッションやBBCLiveなんてタイトルのレコードを良く見かけるからね。
344みね ◆MINE..jxIE :04/11/01 17:28:23
>>338
激しく同意!
最近毎日聴いてます。
あうあうあ♪
(故)thee michelle gun elephant
ROSSO
LOSALIOS
Radio caroline
ACID MAN
GO!GO!7188
The Roosters

邦楽ではこんなもんだろうか。
346おたく、名無しさん?:04/11/05 17:06:41
動物パーティー
>>346
!!!?
348おたく、名無しさん?:04/11/07 17:39:22
>>305
馬鹿、氏ねよ。
349おたく、名無しさん?:04/11/12 23:11:19
竹仲絵理が好きだな。
この人のCD以外はどうでも良いよ。
一応聴くけど、好きなえりつぃんが最強だね。
知っている人は少なそうなのがショックだけど。
350おたく、名無しさん?:04/11/12 23:28:57
今日ふと「マイトガイン」ってアニメを思い出した。
すごい小さい時に見ててさ・・
それを、ネットで拾っちゃたわけよ。うん。
それでさ・・合体の時の曲、あれだけがズーッと頭に残ってたの。アレだけ。
その合体のシーン見て、ピーンときたの。
「マイトガイン」と同時に頭を過ぎった台詞があった。
「まるでオモチャ箱をひっくり返したようだ!」っていうの。
そして気づいた。

「ああ、それはジェイデッカーだな」と。

超発明ボーイ・カニパンも思い出した。
351おたく、名無しさん?:04/11/12 23:44:48
>>349
良いけど地味
余りにも地味
352おたく、名無しさん?:04/11/15 20:09:34
漏れは、最近の邦楽だな。アニソンは聞かない。
そもそもアニメ見ないから知らないし。
たまたま聞いてたらアニソンだったという事例はあったが。
353どきゅも ◆0724545BDE :04/11/15 22:25:17
漏れは、最近の邦楽だな。アニソンは聞かない。
そもそもアニメ見ないから知らないし。
たまたま聞いてたらアニソンだったという事例はあったが。
トライガンがサントラは個人的に物凄くヒット。
アニメのサントラで人に勧めて恥ずかしくないのはアレだけだ。
355おたく、名無しさん?:04/11/17 18:22:21
>>354
今堀はイイ!
>>355
だよな!!
ロックンロール、ブルース、カントリー、ファンク、ドラムンベースと盛り沢山。
アニメのOPでかかったH.Tの衝撃は今でも忘れねぇ。
357355:04/11/17 23:29:34
>>356
トライガン、カウボーイビバップ、ガングレイヴどれもかっこいい。
でも一番良かったことは、井上陽水のコンサートで生今堀を観れた事。
>>357
ビバップもそうだったんだ?どうりでセンス良いわけだ。
彼の音楽がなかったらこんなに音楽好きにはならなかったろうなあ。
359355:04/11/18 18:32:07
>>358
ゴメン。説明不足だった。カウボーイビバップの作曲者は菅野ようこで、
その曲を演奏してるバンド「シートベルツ」のメンバーに今堀氏がいる。
>>359
ああ、なるほど。
今堀とは関係ないがROSSOのニューシングルが発売された。
が、金に余裕がなく買えないでいる・・・。
361355:04/11/18 23:19:47
>>360
俺買ったよ。帰りのアキバで。2CDの初回版。
聴いた感想は悪くはない・・かな。期待大で買うと少しガッカリするかも。
1000のタンバリンはアベのギターでやってほしかった。
>>361
タンバリン、サキソフォンベイビー、クローバーはラジオで聴いたけど
タンバリンは絶対こういうの1曲は入れてくるだろうなって思ってたから新鮮味はなかったな。
サキソフォンとクローバーは意外にもストレートなロケンローだったので勃起した。
クローバーはチキンかギアに入ってても違和感なさげで狂喜乱舞した。
ってか355は俺のドッペルゲンガーか?
363355:04/11/19 01:41:19
>>362
そうかもしんねw「荒野の1ドル銀貨」俺の大好きな映画の1つじゃん。
曲はミセルのライブのオープニングだったような・・・。
んじゃおやすみ。
>>363
そう、ミセルのライブOPテーマだった。
初期はルパンで中期が荒野の〜で最後はゴッドファーザー。
では今からROSSOの新譜かってまいります!うほーい!
365おたく、名無しさん?:04/11/25 01:42:28
HIPHOP好き。
洋より邦を良く聴くかな。

TOKONA-Xさんのご冥福をお祈り致します・・・
366355:04/12/07 18:23:03
明日はROSSOのアルバムだー。買いに行くぞ、買いに行くぞ
今から渋谷行って買ってくる。
ついでにポップアート展も見てくる。
368355:04/12/08 16:45:34
今聴きながらカキコしてる。いいんだけど少し物足りないかな。
動物パーティーいいね!
>>367
ポップアート展ってROSSOの?俺はアキバで購入。
渋谷のタワレコってバッヂももらえるんだよね。いいなあ。
>>368
ポップアート展はROSSOとは全然関係ないっす。テレビCMでやってるやつ。
ってか何故かHMVで買ってしまって缶バッヂゲットし損ねた・・・。
バカすぎるぞ俺。
その代わりなのかわけわかんねーCDついてきた。いらねっつの。
370355:04/12/09 00:06:13
>>369
ROSSOスレでもCDついてきたって誰か言ってたな。
それにしても限定版のDVDプロモくらい入れてくれてもよかったんじゃないか。
それと後、ミュージックスクエア聞き逃した。くそ
>>370
その書き込み多分俺w
アルバム聞いてみたけど、最初はクセが強く微妙だと思ったけど
2回3回と聞いてるうちにハマってきた。
個人的にはアウトサイダー、ハンドルママ、チャドインヘル、動物パーティーあたりが好み。
全体的にレイブンの流れを汲んでいるアルバムだなあと思った。
ミッシェルやブランキーを期待して聞くとガッカリかもしれないけど
「ROSSO」として聞けば全然良い音だと思うな。
あと、俺もミュージックスクエア聞き逃したからナカーマ。
Mステは絶対ビデオとるぞ。
372355:04/12/11 18:34:04
>>371
Mステ見たよ。可も無く不可も無い、といったこかな。
それよりもイマイの動きが面白かった。降霊でもしてたんかな。
次は2ndシングルか。
>>372
Mステは出演者のジャンルが見事にバラバラで笑った。
ロソスレではイマイの内股キモイ言われてるけど
俺は意外とロケンローしててかっこよかったと思うなあ。
スライドは微妙だったけどw
ってか来年分まで曲出来てるなんて久しぶりに精力的だなチバは。
374高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/06 20:51:45
水樹奈々と、アンジェラと
ダッチトランスをヘビーローテ。
ドゥングドゥング言わせながら、聞くと頭がパーになっちゃっていいなぁ
R&Rの神と呼ばれるチャックベリーを試しに聞いてみた。
こいつはやべえ・・・。
376おたく、名無しさん?:05/01/08 21:58:11
boodthirsty butchers
syrup16g
スパルタローカルズ

マイノリティ!マイノリティ!


377アーク龍 ◆Z3LVbUL1lk :05/01/09 15:12:16
オタクは下手な吹奏楽部員とかより余程音程取るのが上手い。
こないだオタクの友達とカラオケ逝ったのだが、
物凄く音程良かった。
そんな漏れはゲーム音楽しか聴かないゲーム音楽中毒。
先日ゲーム音楽のピアノ譜欲しさにアニメイト逝って、店員さんに聞いたら、
ここには無いと言われ、
心底ショックを受けた人間。
378ダメ男:05/01/10 01:17:56
伊福部マーチ!
379おたく、名無しさん?:05/01/10 11:51:35
厨くさいとか言われそうだけどオフスプリング最高です!
あとプロディジーも好きです。
380おたく、名無しさん?:05/01/10 17:08:11
MMORPG、テイルズウィーバーの曲。ゲームはしないけど曲のためだけにインスコしてる。
韓国人のくせに、いいもの作るじゃねぇか・・・!
381おたく、名無しさん?:05/01/10 21:10:57

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |
 |  |   ●  ー ●| |   バックでyaranaika?
 ゝ‐イ\       /ノ
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /             ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
382おたく、名無しさん?:05/01/10 21:51:06
オタクってよくメジャーを嫌うよね
それに代わり誰も知らないようなのを好むよね
無理してるのかどんなんか知らんが、
そんなんじゃ孤立すんだよ
友達できねえぞ
383おたく、名無しさん?:05/01/11 02:28:06
でもオレンジレンジとか聴いてるやつらと話したくない。
ぜってー話合わねーし。
>>376
シロップって結構評判良いけど、どんな感じなのかな?ちょいと気になってる。
385おたく、名無しさん?:05/01/12 00:11:47
>>383
でも本当はオレンジレンジ聞いているような奴になりたかった。
本物の女を抱けるんだぜ。
386おたく、名無しさん?:05/01/12 00:48:33
>>385
どゆこと?
387おたく、名無しさん?:05/02/01 13:17:34
ミーハーと言われようとも、厨と言われようともやっぱハイスタ好き
14日はLONELY聴こう(つД`)

Infield Flyってバンドが前から気になってたんだが、CDもう売ってないのね・・・
中古屋巡りでもするか
388おたく、名無しさん?:05/02/05 00:02:20
BUMP クルリ アジカン ナイトメア ムック ニルヴァーナ スキマスイッチ
かな
389ぐるにゃん:05/02/05 00:16:00
jazzだぜ!!
390まゆ ◆T5iZUMbZ9o :05/02/05 00:17:18
・RAG FAIR
・ズボンドズボン
・椎名林檎
・東京事変
・乾電池
・T.M.Revolution
・尾崎豊
・アンルイス
・横浜銀蠅
・布袋寅泰

17歳なのに何聴いてんだよ…orz
391ぐるにゃん:05/02/05 00:22:32
おんなじこと二回言ってしまうけど、
ラーゼフォンのテーマ(アニソン)を1度半
下げると平井堅の声になっちゃう!!
むっちゃ良いから誰か聞いてみてー。
392おたく、名無しさん?:05/02/05 00:33:44
演歌以外なんでもー
393おたく、名無しさん?:05/02/05 09:07:54
テイトウワ、福富幸宏とか色々
最近はカプセルが好き

アニソンならトライガン、ガングレイヴ、ベルセルクが良いね
あとは菅野系、攻殻機動隊は何度聴いても飽きが来ない
394Y・S:05/02/07 14:56:59
ゲームのサウンドトラックが好きだよ、
あとはクラシック音楽。大塚愛も好き。
一部の演歌と童謡以外ならOK
395おたく、名無しさん?:05/02/07 15:34:37
LINKIN PARK オススメ
HEAD AUTOMATICA もイイ
396誠涼:05/02/07 15:46:56
いまだにオフスプヾ(〃⌒ー⌒〃)ノ daisuki☆
397おたく、名無しさん?:05/02/08 21:42:40
GISM
398おたく、名無しさん?:05/02/08 21:45:10
DS455
399おたく、名無しさん?:05/02/09 00:07:45
ロッソのヴァニラ買ったぜー。
はっきり言ってあんまよろしくなーい。
400若くして女経験63人 ◆DZ0dJfT9/. :05/02/09 00:10:53
千葉の顔は好きなんだが
ベイビースターダスト辺りでまったく聞かなくなってしまったな
飽きちゃった
401テナー35:05/02/09 00:12:05
キモヲタが音楽聴いてわかるのか?あ?
402若くして女経験63人 ◆DZ0dJfT9/. :05/02/09 00:13:28
解っちゃうだなっコレがっw
403テナー35:05/02/09 00:14:49
>>402
だまれキモヲタ
キモヲタにしゃべる資格はない
404若くして女経験63人 ◆DZ0dJfT9/. :05/02/09 00:16:11
資格があるかないかは俺が決める☆
405ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :05/02/09 00:18:14
>>LINKIN PARK オススメ
いいですよね。彼ら自身はオタクだったような気が?

んで、CM
松居慶子のニューアルバムはいいっす
どっかの売れないタレントさんの名前みたいだが
jazz界では有名なピアニスト

406テナー35:05/02/09 00:19:41
>>404
おいキモヲタ
さすがキモヲタはレスがはえーな
つーかキモヲタって自分の意思あんのか?あ?
てめーみてーな人間のクズの相手してる
俺の身にもなってみろ。あ?
407若くして女経験63人 ◆DZ0dJfT9/. :05/02/09 00:22:38
ACIDMANが俺は好きだな、うん
408誠涼:05/02/09 00:33:35
>>406
バンドやってるんですが一向に客足が増えないのは私がキモヲタだからですか?
なんだかんだでCD−Rは売れてますが何か?と2ch風に言ってみるテスト。
409ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :05/02/09 00:39:43
客足はある意味運ですよ、と楽器屋のおやじ言葉を
借りたりする

俺やってるはジャズだったり
将来そっちのバイトぐらいはやりたい
410おたく、名無しさん?:05/02/10 01:32:31
おれもおたくだ、聞いておくれやす〜

http://www.geocities.jp/papupo15/
411おたく、名無しさん?:05/02/10 10:46:17
サイコビリーが好きだ。
クエイクス、マッドシン、バットモービル、スカムラッツ
みんなクールで最高だ。

しかし同じくらいおジャ魔女どれみの主題歌も好きだ。
彼女らのサウンドにはグラインドコアを感じる。

412355:05/02/10 11:48:21
ロッソの新曲買ったけど、2曲目からのほうがいいね。
一緒に買ったマッドカプセルのベストがけっこうイイ!!
あとロデオタイムというバンドのCDタダだったから
もらってきた。聴いてみたらスクービードゥーを劣化させたような音だった。
413おたく、名無しさん?:05/02/10 13:47:05
俺は菅野ようこ、ビヨンセ、アシャンティ、リンプビズキッド、プロディジーが好き。そういえばリンプビズキッドってガンダムの巨大ステージで歌ってた事なかったか?確かメンバーのなかの一人が好きらしくてそうしたとロッキングオンで読んだ気がするが
414おたく、名無しさん?:05/02/10 15:01:00
リンプの曲のプロモにガンダム出てたなぁ、そーいえば
415ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :05/02/10 22:59:27
>>408
くんにおすすめCD。
jaco pastorius ってベーシストがいたんだけど、
エレキベースの神様とかいわれていた人。
現代人にとっては古臭いと嫌われるかもしれないが
とりあえず聞いていて損はないと思うし、バンド内でも彼のフレーズちょこっといれるとカコイイ。
とりあえず、the chiken とか Dona Lee とかが入ったCDがわかりやすいかな。
>>412
バニラ買いたいけど金がねえ・・・。
スクービーは癒される。
>>415
横レス。
jacoはいいね。すごくいいね。
417おたく、名無しさん?:05/02/15 20:23:11
サンボマスターって顔がもろアキバ系な人いるよね、歌からは全然想像できなかった
でもファンはたくさんいますよね。。。凄い
友達にROSSOのブランコ聞かせてもらったけど人殺しよりこっちのほうがすきだな。
あと最近ではフジファブリックが気になっている。
種類こそ違えどあの独特な雰囲気はゆら帝に通ずるものがある気がする。
>>417
あの顔であのライブパフォーマンスだからこそ人気が出たとも言える。
420ビッグママ ◆QB3w9zRQYA :05/02/27 03:08:27
ニューロティカ
P‐MODEL
ストンピンバード
ガーリックボーイズ
有頂天
シャーベット
イージーグリップ

80年代が多い…
421おたく、名無しさん?:05/02/27 21:17:37
いまさらグランジにハマった、今はHOLE聞いてる
>>420
ニューロティカっつーとあのオッサンピエロか。
雑誌やらテレビやらにちょろっと出たりするけど未だ音は聞いたことあらず。

なけなしの3000円握り締めてディスクユニオンに走り
ROSSOかJETのどっちを買おうか迷った挙句JETのアルバム購入。
正解だった。
423おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 04:21:18
やっぱり、スリップノット
424おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 11:21:06
ブラフマン
オフスプリング
ペニーワイズ
ランシド
解散したがソフトボール
マッドカプセルマーケッツ
スリップノット
だな

全部パンク系だがなー
425ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/03/27(日) 11:29:37
なんでもいいんだが
キーCで
D7(5b)とか
どうやって切り抜ければいいダヨ!!
426おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 11:30:14
邦楽しか聴きません

バンプオブチキン
ランクヘッド
メレンゲ
アジカン
ストレイテナー
エルレガーデン
ロストインタイム
音速ライン
アシッドマン
スムルース
レミオロメン
ゴーイングアンダーグラウンド
つばき
トライプレーン

等など・・・
427おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 11:46:24
邦:
TMGE
ROSSO
林檎&東京事変
陰陽座

洋:
oasis
THE SMITHS
Iggy And The Stooges
THE ROLLING STONES
THE BEATLES

邦の後ろ二組にヲタク臭がw…
428355:2005/03/27(日) 16:00:48
おたく板だもん・・・。
429おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 16:26:32
SNAIL LAMP
GOGO7188
ジャパナリネット
マキシマムザホルモン
DefTech
H-MAN
湘南乃風
TOKONA-X
餓鬼レンジャー
般若

パンク、レゲェ、ヒップホップが多い
430429:2005/03/27(日) 16:27:20
訂正
ジャパハリネット ね
431荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/03/27(日) 18:41:56
最近のお気に入り
「勝手にしやがれ」
432おたく、名無しさん?:2005/03/27(日) 23:45:02
PE'Z
ポルノグラフティ
ジャンヌダルク
BUMP OF CHICKEN
Hi-STANDARD
SUM41
OASIS
GREEN DAY
EMINEM
メロキュア
米倉千尋
堀江由衣
ALI PROJECT
433おたく、名無しさん?:2005/03/29(火) 03:19:19
諫山実生
434おたく、名無しさん?:2005/03/29(火) 05:13:02
インペリテリ
435裏ふも:2005/03/29(火) 13:25:01
>>433
おれは月のワルツしか興味ないですね。みんなのうたDVD化してホスィ。
436おたく、名無しさん?:2005/03/29(火) 15:44:29
声優ソングしか聞きません
437おたく、名無しさん?:2005/03/29(火) 15:51:52
エヴァ厨なので、クラシックだが
438おたく、名無しさん?:2005/03/30(水) 19:22:12
( ゚Д゚)ウマー

http://tinyurl.com/69ljx
439おたく、名無しさん?:2005/03/30(水) 19:36:34
童子-T最高!!と言ってみるテスト
440おたく、名無しさん?:2005/03/31(木) 01:00:03
般若買ってみたけどイマイチ。

邦ラップならスチャダラパーでしょ。
441ウイズ:2005/03/31(木) 01:36:01
小沢健二
442おたく、名無しさん?:皇紀2665/04/01(金) 19:15:31
(゜д゜)<いやいや!ホームメイド家族
443ウイズ:皇紀2665/04/02(土) 01:32:41
444おたく、名無しさん?:皇紀2665/04/02(土) 01:45:24 BE:25941492-
大体アニソンだがたまにはスラッシュメタルとかも聞いたりする。

そんな俺はアンセブコピーバンドとかやってます。
445ガッ:2005/04/02(土) 05:12:22
ユウコリンのオンナノコオトコノコ一番お気に入りにゃ。
でもNASやフォクシーブラウンなども大好物にゃ。
446おたく、名無しさん?:2005/04/02(土) 22:29:44
(゜д゜)<UZIもイイ!
447おたく、名無しさん?:2005/04/03(日) 14:53:59
>>425
意味ワカンネ
D7♭5ってDmじゃネーノ?
448おたく、名無しさん?:2005/04/03(日) 14:56:01
えええええ
何かいてんだ漏れ
んなこたねーよなぁ多分死んだ方がいい>漏れ

こんなんで金取れてたんですよ。ええ。びっくりでしょ
やっぱ死んdくぁwせdrftgyふじこlp;
449ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/03(日) 15:00:23
>>447
「A列車で行こう(ゲームじゃないぞ)」
の3小節目見てみい
これをDmと割り切るのはきついぞ

ちなみにそこはDホールトーンて切り抜ける
と俺は解釈した
450夜回りセンセ:2005/04/03(日) 15:47:36
>A列車で行こう(ゲームじゃないぞ)


懐かしすぎてワロタw
451おたく、名無しさん?:2005/04/04(月) 00:09:04
最近のはバンプしか知らない。
YMOとかゲームミュージックとかアニソンがその他多数。
452おたく、名無しさん?:2005/04/04(月) 11:56:18
RYTHEMのホウキ雲
453おたく、名無しさん?:2005/04/04(月) 13:11:28
BUMPのever lasting lie
454化式 ◆ZzzCATktUw :2005/04/05(火) 00:45:37
京都で温泉掘りのバイトを募集してたけど
すなーの うーみで〜 なのかな。
455おたく、名無しさん?:2005/04/05(火) 02:18:27
チャートミュージックしか聴かない俺は逝ってよしだね。
オタクと言うからには音楽も通っぽいのを聞いてなきゃいけないんだろうけど。
456おたく、名無しさん?:2005/04/05(火) 12:06:12
邦楽
中島みゆき
藤本美貴
サザン
ポルノグラフィティ
ドア
アリプロジェクト
水樹奈々
イエモン
森山尚太郎

洋楽
クイーン
エアロスミス
デビット・ボウイ
U2
レニー・クラヴィッツ
ペット・ショップボーイズ
エニグマ
ザ・フー
ツェッペリン
アバ
キッス


ハードロックが好き
457(=´∀`=) ◆BMK/yJyMd2 :2005/04/06(水) 21:57:48
通っぽいんやったら...

LOUDNESS
SEX MACHINEGUNS
X JAPAN
MASTERMIND
陰陽座
GARNERIUS


HELLOWEEN
BLIND GUARDIAN
HEAVENLY
ATHENA
DRAGONFORCE
RHAPSODY
STRATOVARIUS
SONATA ARCTICA
NIGHT WISH
LANA LANE
ANGRA
HAMMERFALL
どないや?
458おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 00:16:06
↑アングラ俺も好き!邦はシャムとか!キコのソロアルバム聴いた?
459(=´∀`=) ◆BMK/yJyMd2 :2005/04/07(木) 02:14:27
ソロアルバム系統はあんまり聴いたことないねん。
ソロで持ってる言うたら、フレディ・マーキュリーぐらいちゃうかな?
あと、コージー・パウエルとか。
ANGRAは1st,4thが好き。
特にNOVA ERAが好きやで。あの旋律が意外に素晴らしかったのをよう覚えとるわ。
460おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 03:02:52
>>459俺もその曲好き!アングラの曲で一番最初にギターでコピーした曲!
461おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 04:16:38
邦楽
アニソン含めてその時気に入った歌

洋楽
パンテラ
ダメージプラン
メタリカ
メガデス
アングラ
ジャーニー
セパルトゥラ
フリークキッチン
アンスラックス
チルドレンオヴボドム
イングヴェイ
ハルフォード
ジューダスプリースト
462おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 04:43:48
>>461チルボトのアルバムって夏頃にでるのかな?
463おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 04:51:19
>>462
たしか出るはずだけど、どうだろう?
最近音楽雑誌読んでないから情報不足なんだよ。すまん
464おたく、名無しさん?:2005/04/07(木) 13:49:09
>>463サンキュー!
465KK ◆KK1900na6A :2005/04/07(木) 23:18:45
【邦楽】
SING LIKE TALKING 、角松敏生、GTS、the indigo
岩男潤子、丹下桜、坂本真綾、千葉紗子、南里侑香
KOTOKO、angela

【洋楽】
BOBBY CALDWELL、GINO VANNELLI、KEVYN LETTAU

【ジャズ、フュージョン】 
WARREN HILL、KEITH JARRETT、ACOUSTIC ALCHEMY、
DAVID BENOIT

【クラシック】
ショパン バラード1〜4番 KRYSTIAN ZIMERMAN
リスト ラ・カンパネラと愛の夢 JORGE BOLET

【最近はまっているもの】
姫神「蒼穹の声」
浜崎あゆみ「MY STORY」
田村ゆかり「Love parade」
霜月はるか
466ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/08(金) 23:35:02
アニメ系
坂本真綾・エヴァテーマ・ストラトスフォー

ロック・ポップス
ボンジョヴィ、リンキンパーク、忌野清志朗、中島みゆき、平井堅、バンプ

ジャズ
もうスタンダードむちゃくちゃで聞いてるからわかんない
坂田明(もうオレの音楽の原点)大野トリオ、
パットメセニー、寺井尚子、矢野理沙(デビュー時は萌えた)
467おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 10:18:48
468おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 11:45:21
誰かインペリテリ知ってる日といますか?システムXの2曲目最高ですよ
469(=´∀`=) ◆BMK/yJyMd2 :2005/04/09(土) 13:32:46
インペリテリはベストしか聴いたことないんだけど、ベストに入ってる曲?
470おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 13:37:37
基本はスクリーモ そしてemo、Hardcore
471おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 14:17:17
456です。好きな歌手追加
邦楽
セックスマシンガンズ
ブレス
ダーザイン
鬼束ちひろ
諌山実生

洋楽
エルトン・ジョン
エリック・クラプトン
スティング
ジェネシス
カーペンターズ
ローリング・ストーンズ


472おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 16:23:06
ヲタクなら何もいわずにアニソンだろ
473おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 18:19:27
>>472それは違うね!
474おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 21:10:14
オタクだと思って、「俺は通好みの音楽聞いてるしw 洋楽もチェックしてるよ?」
みたいな舐めた態度とってきた奴が全く知らんようなバンド、ミュージシャンの
話をして優越感砕いたことあるが、あれは楽しかった。歪んだ楽しみだと自分でも思うが。
475355:2005/04/09(土) 22:17:54
>>474
音楽はファッションじゃないよ。
476おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 22:19:43
田村ゆかり、水樹奈々、堀江由衣など
477おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 22:21:01
>>475
勿論俺はそんな奴じゃないよ。むしろ相手がそんな奴だった。
478ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/09(土) 22:30:54
音楽がファッションになるゆえんは

やっぱり音楽ってビジュアルも大きな要素だからだと思う
(特にライブ)
オレは、楽器選ぶ基準がかっこいいかどうかだもんw
479おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 23:00:29
>>473楽器やってんの?
480おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 23:02:07
↑間違った!>>478楽器やってんの?
481おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 23:14:33
ここって、以外と楽器やってる人が多いんじゃないかな?
俺はギターボーカルやってる。ちなみに早弾きはまったくできない。リフ命!
482ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/09(土) 23:19:53
言わなかったか?
ベースとチェロだって

バンド内でチェロ使うようになったから
ベースはおふざけよう
483おたく、名無しさん?:2005/04/09(土) 23:27:39
484355:2005/04/10(日) 01:43:04
>>477
スマソ。477さんがオタ側だったんだね?
正直洋楽はよくわからない。マリリンマンソンやプライマルスクリームが
好きなんだけど、なんかオススメの洋楽教えて。
485おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 02:01:35
>>484
アングラ
インペリテリ
ラッシュ
ドリームシアター
トワイライトニング
コーン
スリプノット
486おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 03:48:50
>>484
フリークキッチンてバンドがあるんだけど、一度聞いてみて欲しいね。
スパンキングアワーってアルバムはかなりいいよ。
487おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 04:33:17
>>486フリークキッチンってジャンルは?
488おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 21:18:50
>>487
一応メタルになるのかな?
でも、うるさくなくてすごくいいよ。当然好き嫌いはあるけどね。
489おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 21:22:14
VIPで15歳新女子高生がおっぱい晒し中!!!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113134788/l50
490おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 22:04:51
>>488サンキューっす!
491おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 22:55:42
>>474もその"舐めた奴"とほぼ同類だと思う。

なんか特定のジャンルやグループの音楽聴いてると
「カッコつけ野郎」と言わんばかりに攻撃的になる奴
(個人的な経験柄、何故かオタに多い)って付き合い辛い。
自慢してるわけでもなんでもないんだけどな。

だから自分以外のオタクとは音楽の話はあまりしないことにしてる。
訊かれても「ん、まぁ色々と」で済ませる。
492荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/04/10(日) 23:01:14
>>481
むしろそういうやつのほうが好感持てる。
早弾きも悪かないけど、カッコイイフレーズをしっかり弾ける人のほうが個人的には好き。
493おたく、名無しさん?:2005/04/10(日) 23:13:22
>>491
俺もオタ以外にも「流行のものをちょこちょこと。」と答えてる。
よくバカにされるけどこれでいいんだよな。
494ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/10(日) 23:38:59
早弾きって
やってるほうとしたら
むっちゃ気持ちいいんだけど・・・
495ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/10(日) 23:42:49
すまん、空気読めんかった

>>481 すまん
496おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 00:24:33
>>494気持ちいか?俺インペリテリとか弾くけど別に気持ちいいと思った事はないな!むしろチョーキングとかビブラート、メロディー弾きの方が気持ちいぞ!
497キューピー ◆cAn8ha4GK2 :2005/04/11(月) 00:47:08
>>496
メロディー弾くと確かに気持ち良いでつよね。
早弾きもすごいけど
498おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 01:15:41
>>497俺的には曲にあったソロを弾くのが好き!速弾きにしろメロディー弾きにしろ。インペリテリの曲でメロディー弾きだけだったらおかしいしポップスに速弾きはおかしいし〜。まぁかっこよければいいかな。
499481 :2005/04/11(月) 02:57:38
いや、早弾きもかっこいいと思うし、できた方ができないよりはいいと思うよ。
ただ、俺は早弾きより、リフに魅了されたんだよね。刻みながらウボァーとか叫ぶの好きだしね。
ちなみにフリークキッチンを勧めたのは俺なんだけど、ギタリストのマティアスはすごいよ!変拍子の嵐なのに弾きながら歌ってるしね。リフもソロもすごくいい。
500おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 03:58:50
>>499498です。マティアスか!思いだした!俺マティアスのアームの使い方大好き!YGのDVDとか見てすげーと思った!ちなみにどんなギタリストが好き?俺はダイタ、キコ・ルーレイロ、アレクッス・ライフソン、クリス・インペリテリが好き!
501おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 04:00:20
↑498です。
502481:2005/04/11(月) 04:51:43
>>500
好きなギタリストは
ダイムバッグ・ダレル、ジェイムズ・ヘットフィールド、スコット・イアン、
デイブ・ムスティン、アレキシ・ライホ、キコ・ルーレイロ、マティアス・IA・エクルンド、かな。
503おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 14:23:14
>>502お!キコ好きなんだ!ソロアルバムは聴いた?
504481:2005/04/11(月) 17:16:45
>>502
キコのソロアルバムはまだ聴いてないなぁ・・・
505474:2005/04/11(月) 18:25:42
>>491
俺はどんな音楽聴いてようと攻撃的にもならないし、馬鹿にもしないよ。
ただ、「こういう音楽聴いてりゃイケてる。こういう音楽聴いてる奴はダサいw」
みたいな価値観で以って人を馬鹿にしようとする奴は大嫌いだから、
リフレクして馬鹿にされる気分ってのを味あわせたかった。
まあこれも健全な欲求だとは思わんが、
加害者には被害者の気持ちもちょっとは知っといてもらいたいでしょ。
>>484
マソソソはあまり良く知らない。スマソ。
プライマルなら、カサビアンやデスインヴェガス辺りが手堅いんじゃないかな。
「ギブアウトバットドントギブアップ」が好きなら、ストーンズやブラッククロウズ、
ロリーギャラガーとかがいいかも知れない。
いわゆるサザンロック、ブルースロック系の人たち。
506おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 19:04:20
>>504是非聴いて下さい!おすすめです!
507おたく、名無しさん?:2005/04/11(月) 22:53:26
サザンロックならオールマンブラザーズバンドだろ
508荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/04/12(火) 22:14:38
ギタリストっつったらジミヘンは外せない。
王道過ぎるとかそんなのは関係ない。
文句があるなら俺の代わりにウワキモあたりを殴ったらいいよ。
あとアベも好き。
509おたく、名無しさん?:2005/04/12(火) 23:37:30
クラプトン、ジミヘン、ジェフベックは甲乙付け難いホント
ペイジはヘタだしポリシーがない
510おたく、名無しさん?:2005/04/12(火) 23:56:22
>>509お前は上手いの?ポリシーあるの?
511おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 00:06:48
批評する相手より上でなければ批評する資格はないんですかね。
映画評論家に映画撮らせたらさぞや名作が出来上がるんだろうな。
512おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 00:08:21
地味変なキモヲタにジミヘンを評価する資格はない。
513お宅名無しさん♪:2005/04/13(水) 12:55:15
TMR「INVOKE」♪すれ違い急ぐ度に ぶつけ合い千切れあう 互いの羽の痛み 感じている〜♪(寂しさに汚れた〜でイザーク登場)
ビビアン・オア・カズマ「MOMENT」♪二人ならば時間さえも支配できると 思ってた あのこ〜ろぉ〜♪(月日は流れ、でイザーク登場)
玉置成実「BELIEVE」♪い〜つかぁ 誓う僕らぁ この手で築く未来はぁ〜 かなぁらずぅ この場所で 君がどこにいたぁってぇ〜♪(この胸輝いていて、の後にキララク&アスカガがあり その後イザーク&パイロットスーツ痔悪化)
同上↑「REALIZE」♪たどりつく場所さえも わからない 届くと信じて 今・・♪(↑と同じ絵使いまわしイザーク&痔)
SEE−SAW「あんなに一緒だったのに」♪あんなに一緒だったのに〜言葉ひとつ通らない 加速してゆく背中に今は・・♪(これこそガンダムSEEDの真骨頂!!)
石井竜也「RIVER」↑と同じ絵使うな 手抜きかと この曲は無視したい
中島ミカ「FIND THE WAY」♪どうして君は小さな手で 何を背負うとするのだろう・・♪落ち着いた感じ 絵とともによい感じだった
TMR「ミーティア」ストライク&フリーダムの活躍に欠かせない曲になった 悪くはない
?(作詞作曲:SEE−SAWの梶浦由紀さん 歌手名:忘れた)「暁の車」カガリのテーマソング スペシャルエディション2のEDで起用され このEDは非常に昼メロぽかった(作画・構図がなぁ)
ミリアリアによる 痔悪化 殺害未遂事件の際(&フレイ様種われ覚醒?銃を手に コーディみんな氏ね!騒動)にも使われたし オーブ自爆あぼーんの際にも使われた。
梶浦さんの曲は非常にガンダムSEEDに合っている  

飽きるほどガンダムSEEDの主題歌全集を聴いている(カセットにダビング済み)
種デスのTMRと玉置成実、有坂美香も同じだ ハイカラのCDはなかなか買えません 高いので 

ガンダムSEED大好きとは人に言えない・・  イザークやアスランが好きだとは言えない・・

オタクの苦悩

514ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/13(水) 17:05:27
好きなギタリストは
パットメセニー
515おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 18:16:06
押尾コータロー好き
音がイイ
あっ俺だけ日本人orzでも好きなんだってば
516おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 20:58:24
ドリームシアターの最新アルバムが六月八日に発売!やった〜!
517おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 20:58:57
>>515ダイタも日本人。
518おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 21:14:15
聖飢魔Uが好きです
519おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 22:14:13
>>518俺も好き!
520おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 22:59:42
>>515
押尾コータローいいね。
日本人じゃないがジョアン・ジルベルトが好き。
521こると(携帯馬) ◆RIKO//Sw4U :2005/04/13(水) 23:29:53
>>513
個人的に歌だけじゃなく、劇中BGMも梶浦様に手掛けて頂きたかった。
522おたく、名無しさん?:2005/04/13(水) 23:38:42
私の友達のお兄ちゃんの部屋にこっそり入ってみると「らぶひな」っていうアニメっぽいDVDがいっぱいありました。
あと部屋にらぶひなのポスターがべたべた貼ってあって、らぶひなの曲が流れてました。
「らぶひな」ってヲタ系のアニメなんですか??
523ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/14(木) 00:04:28
らぶひなは典型的なオタク系でしょ
524おたく、名無しさん?:2005/04/14(木) 18:56:37
なんとなくLUNA SEAのビデオを見たんだけど、かなりかっこいいね
525おたく、名無しさん?:2005/04/14(木) 19:30:53
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
どきゅも死ね
どきゅものジサクジエーン
死ね死ね死ね
どきゅもはデブキモオタでドリチンで臭くてキモくて
固定叩いてる発言は全部ヤツで
突然名無しが大量出現して禿同禿同言ってたら全て
どきゅも
どきゅもはウンコ喰って死ねよ
526荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/04/14(木) 19:46:25
>>515
別に日本人ギタリストや邦楽好きだからといって引け目に感じることは何もない。
音楽に国境なんてないのですから。ってシタン先生が言ってた。
527ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/14(木) 20:05:57
>>520
統一感ありますね

生演奏は多少へたくそでもいい
感動する
528ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/14(木) 20:36:16
メイドさんブルースでバッキング練習しているのだが
どう数えても11小節しかない

そんなブルースがあるのか?
誰か教えてくれ
529ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/14(木) 20:46:12
8小節目がないのか?
そう聞こえる
530おたく、名無しさん?:2005/04/14(木) 20:47:35
ゆかりんの歌を聞いて…
甘い歌声だから…
531ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/14(木) 21:37:08
ゆかりんってだれ?
532520:2005/04/14(木) 22:21:10
>ぐるにゃんさん
統一感あります?
昔から音楽やってたから楽器の生音が好きなんですよ。
ここ6,7年くらいボサノヴァやアルゼンチン音楽等
中南米系にはまってますね。
でもクラ/プトンや邦楽なんかも聞きます。
533おたく、名無しさん?:2005/04/15(金) 01:30:53
>>531
声優
†田村ゆかり†
534おたく、名無しさん?:2005/04/15(金) 01:37:33
>>528ない!12小節で一回しです!
535ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/15(金) 02:59:55
>>520
いいっすね
オレはいま、曲覚えるために
スタンダードジャズしか
聞いてないんですけどねw

>>533
機会があったら聞いて見ます

>>534
でしょ。仕方がないので8小節目抜いたと仮定して
練習してます
536おたく、名無しさん?:2005/04/16(土) 00:59:33
537ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/16(土) 08:41:55
いや、ジャズブルースわかんねw
マイルスの若いころとか本当になにやってんだか
わからん、バッキング陣・・・

スカブルース(?)をひいてしまうおいらに
本当のブルースをおしえてくんろ
というか、おすすめCD教えて
538ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/16(土) 09:08:04
くそ、(音楽のほうの)師匠の命令なので
コンサート宣伝

5月7日、サントリーミュージアム(大阪)にて
「トランスミュージックコンサート」なるものを開催
(・・・どう見てもトランスじゃないくてボサなんだけどw)
俺の師匠の息子さんも出るよ!!
(て言うか、顔師匠そのままやないけw)
ついでに、アニメ(ジブリ・イノセンス等)関係の
イラストレーターの人の絵ももらえるよ!!
(オタク文化、ここまで浸透かw)
539ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/16(土) 09:15:01
いや、修正、師匠に似てなかった
人違い
540おたく、名無しさん?:2005/04/18(月) 14:27:56
あげ
541おたく、名無しさん?:2005/04/19(火) 04:36:27
軍歌
542なほ ◆7jE/822Wd2 :2005/04/19(火) 12:16:43
まだ抜け出さずピロウズ。
まだ抜けきれずくるり。
這いずりながらリップすらぃむ
てか最近音楽受け付けなくなったので実際聴いてない
543ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/19(火) 21:46:28
最近、やたらトランスばっかり聞いているのだが
544おたく、名無しさん?:2005/04/21(木) 16:55:09
やっぱハードロック、プログレだな!
545おたく、名無しさん?:2005/04/21(木) 17:39:48
日本脳炎
546おたく、名無しさん?:2005/04/21(木) 22:06:54
おたくの好きな音楽
声優ソング
アニソン
クラシック
ハードロック
テクノ
メタル
プログレ

嫌いな音楽
ヒップホップ
ミクスチャーロック
パンク
ギターポップ
547ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/21(木) 23:36:44
ずじゃはどちらにもはいらず・・・か
548おたく、名無しさん?:2005/04/22(金) 00:09:22
>>546ギターポップって何?
549おたく、名無しさん?:2005/04/22(金) 00:53:24
ギターポップっていうか、ネオアコは結構好きだけど。
550おたく、名無しさん?:2005/04/22(金) 01:11:04
〉ぐるにゃん
「真夏の夜のジャズ」は観たか?
551おたく、名無しさん?:2005/04/23(土) 02:28:26
SLIPKNOT
ブラインドガーディアン
ANGRA
RAGE
HELLOWEEN
DRAGONFORCE
RHAPSODY
ストラト〜
SONATA ARCTICA
NIGHT WISH
CATARACT 
DEMON HUNTER
JUDAS PRIEST
UNEARTH
WITHERING SURFACE
552おたく、名無しさん?:2005/04/23(土) 04:01:12
グラインドやデスメタルが好きだが最近ビョークばっか聴いてるな。
553ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/23(土) 08:13:46
真夏の夜のジャズ
TV?
実は知らなかったり、初心者の俺に教えてちょ

いま、ビルエバ+ジムホールのデュオ聞いてます
554おたく、名無しさん?:2005/04/23(土) 08:38:57
洋楽
ビートルズ
ジミヘン
ジェームスブラウン
EW&F
スライ&ザ・ファミリーストーン
パーラメント&ファンカデリック
プリンス
クラッシュ
ポリス

邦楽
RCサクセション
ストリートスライダーズ
ルースターズ
555ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/23(土) 08:57:06
RCサイコー

でも、俺「君が代」世代・・・
556おたく、名無しさん?:2005/04/23(土) 15:17:56
俺も君が代が、一番最初に見たキヨシローだったと思う。
あれは中学生の頃だったか。
最近RCの「EPLP」を買って、改めてキヨシローの偉大さを知ったりした。
あと、この間拾った夜ヒット(だっけ?)のタイマーズの動画。
オマンコ野郎FM東京!なんて歌う奴、今はもういないだろうな。
557おたく、名無しさん?:2005/04/23(土) 20:39:07
〉真夏の夜のジャズ
1958年のニューポートジャズフェスティバルのドキュメンタリー映画
生きて動いてるルイ アームストロングが見られるだけでもドキドキモノ
プレイヤーも観客もとにかくオサレでcool 買って損ナシ
普段聴いてるのは
underworld
ENIGMA
massive attack
System7
アストル ピアソラ
コートニー パイン
buddha-bar
Los Hermanms
ゴンチチ
ケイコ リー

808state
558荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/04/24(日) 18:47:45
最近にお気に入り。
モーサムトーンベンダーが良い感じ。
>>545
中々ファンキーなチョイスだなブラザー。
559おたく、名無しさん?:2005/04/24(日) 22:05:10
インギ
560ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/24(日) 22:25:00
まあ、ジャズの練習後に
ジャズ聞くと
疲れますから
けっきょくアニソンですがw
561?¨?E´?¬?e`:2005/04/24(日) 22:30:41
おたくはいきるかちなし
562ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/24(日) 22:35:30
釣られて見ましょうほととぎす

生きる価値ってのは
自分で決めるものであって
他人がどうこう言うものではない
563??N?E?L??E^?e`:2005/04/24(日) 22:39:32
ついにミルコ、ヒョードル、ノゲイラ等プライドトップファイターUFC移行を示唆!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1388/1019319659/l100
564おたく、名無しさん?:2005/04/24(日) 23:06:42
アニソン好きだけど
GO!GO!7188とかも好きだな。
565ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/24(日) 23:10:58
アニソンってのは
頭の中に、ある程度アニメのイメージがあって
聞くから、ある意味、より脳内に浸透しやすい

・・・ま、アニソンに限ったことじゃないんだけど
566おたく、名無しさん?:2005/04/24(日) 23:31:43
パンクロックとかでも、聞いてるとき
頭の中にアニメOPの映像っぽいイメージが次々沸いてくる・・・
567おたく、名無しさん?:2005/04/25(月) 04:11:10
アートスクールってアニソンっぽい。
568おたく、名無しさん?:2005/04/25(月) 16:53:56
サドマシーン オー サドマシーン
569おたく、名無しさん?:2005/04/25(月) 22:07:05
TMGE
GO!GO!7188
バンプオブチキン
ザ・ブルーハーツ
エルレガーデン
レミオロメン
GOINGSTEADY
B'z
NICOTINE
10-FEET
EMINEM
オフスプリング
グリーンデイ

やべぇ
アニソンしか聴いてないと思ってたらけっこう聴いてるもんだなw
570おたく、名無しさん?:2005/04/25(月) 22:52:14
アーティスト名をだらだらと羅列しただけのレスきもいよ




アイアンメイデン最高
571おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 11:33:51
アニソンやゲーソンはほとんど聴いてない。
w-inds. FLAME コブクロ ケツメイシ RIP SLYME 
島谷ひとみ アンダーグラフ ポルノ Mr.Children
大塚愛 D-51 BUNP OF CHICKEN 嵐 関ジャニ8 サスケ
東京事変 三浦大智 埴輪 などの邦楽を聴いている。
572おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 13:28:06
ただのミーハーじゃんw
573おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 13:54:05
>>570-571
流れワロス
574おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 14:52:10
>>570鋼鉄の処女
575おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 18:48:26
>>574
つまり膣閉塞症
576おたく、名無しさん?:2005/04/26(火) 19:00:49
TAKUI、田村ゆかり

TAKUIにはマジで衝撃を受けた!俺の音楽に対する考えを180度捻じ曲げられた!もうタマラン!
ゆかりんはマジ可愛すぎる!萌え!!
577おたく、名無しさん?:2005/04/27(水) 00:34:43
>>576鋼鉄の処女
578おたく、名無しさん?:2005/04/27(水) 20:02:03
鋼鉄の孤狼
579りえ ◆0USqqel05Q :2005/04/27(水) 20:07:31
B'z、TMR、大塚愛、アンセブ、田村ゆかり、バンプかな。あとはaiko好き
580ぷーじん:2005/04/27(水) 20:12:53
ジャンルを限定することは無くて、
最近ではアンスラックスとか鬼束ちひろなどを
聞いてます。
581ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/27(水) 22:39:18
うはーっ、大音量むっちゃ気持ちいい
やっぱり周りのものがカタカタ言うくらいは出すよな

ところで、ボリュームどれくらいで
みんなきいてるんだ?
582おたく、名無しさん?:2005/04/27(水) 23:05:49
>>581MAXが30なら20ぐらいで聴いてる。メタル、プログレ中心に。
583ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/27(水) 23:31:43
おれもそれぐらい
584おたく、名無しさん?:2005/04/28(木) 01:29:22
バンプってネタだよな?
585おたく、名無しさん?:2005/04/28(木) 15:47:37
自分の中ではフーファイがスタンダードロック
やっぱデイヴが好きだ、愛してる
あとBECKを今更聴いた。なるほどこりゃイイ

菅野ようこ萌ヘー
586ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/04/28(木) 19:10:32
これといってテーマがかっこいい
スタンダードジャズって少ないけど
spain(作チックコリア)かっこよすぎ

でも、こんな難解なテーマ弾けねえよorz
587おたく、名無しさん?:2005/04/28(木) 21:39:25
漏れは普段聴いてる音楽は、
全部音ゲー関連という生粋の音ゲーヲタorz

588おたく、名無しさん?:2005/04/29(金) 00:14:16
ピンクフロイド
ソフトマシーン
キャラバン
クラフトワーク
589おたく、名無しさん?:2005/04/29(金) 03:01:15
BECKじゃなくてジェフベック聴けよ
590585:2005/04/29(金) 04:34:19
>>589
聴こうと思うんだけど、ヤードバーズ時代のを
聴きたいのよ。ペイジとエリックまでいるんだから
お得じゃん。でもアルバム無い。無い。
591人間=糞:2005/04/30(土) 01:07:48
ドリームシアターやトトがおすすめです。
曲の展開がすばらしい!!
592http://www.tokyo-otaku.com:2005/04/30(土) 01:17:20
おたく掲示板
同窓会掲示板・街(ご近所さん)掲示板・女性専用掲示板
オープン
出会い系リンクもあるよ
593おたく、名無しさん?:2005/04/30(土) 08:27:28
>587

ナカーマ 邦楽もいいんだけど自然に音ゲー曲ばっか聞いてしまう。

594おたく、名無しさん?:2005/04/30(土) 18:46:08
私はオタクだけど、音楽は普通に何でも聞く。
でも聞いてる最中にオタク的なこと妄想して自分の中でキャラソン指定してしまう。
夏祭りとか聞いてると、妙に絵が描きたくなるし
595おたくさん?:2005/04/30(土) 23:18:32
たしかに。ゲームの音楽はカッコイイモノが沢山ありますよね!
最近ので言えば鉄拳5の洋楽っぽい曲そこらの浅いj-popより
完成度が高く少しメジャーよりに感じたけどそれなりに感動しました!!
596おたく、名無しさん?:2005/05/02(月) 00:45:56
ホワイトアルバム「あの頃のように」だっけ?
あれ聞いてる。すげえ切ない
597荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/05/06(金) 01:06:58
レインとサムライチャンプルーと巌窟王のサントラまとめて買おうかどうか迷い中。
ん?なんだよ!チャンプルーからnujabes好きになった俺を存分に笑えばいいじゃないか!
598~須磨銅鑼:2005/05/07(土) 19:51:00
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、RAM RIDERちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
599おたく、名無しさん?:2005/05/08(日) 00:08:49
>>578
>>593
漏れも音ゲー曲ばっかだな聞くのは。
でも邦楽もいいよな。
600おたく、名無しさん?:2005/05/08(日) 00:26:49
>>590
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000JY2K/
でも、はっきりいってつまらんぞ。幻の10年は名曲だが。


最近はトッド・ラングレンとブラフォードばかり聴いてる
601おたく、名無しさん?:2005/05/09(月) 09:15:54
ツェッペリン聴こうよー
602おたく、名無しさん?:2005/05/09(月) 22:36:23
>>600
環境が携帯なんで見れないんだ・・・悪い
その2バンド、聴いた事ないなぁ
誤解を恐れずにジャンルを聞いてみるテスト
>>601
最初に買ったロックがツェッペリン。フィジカル〜が好き
603おたく、名無しさん?:2005/05/14(土) 05:56:28
>>602
トッド・ラングレンは楽器演奏とエンジニアを全部自分でこなしたりするポップ界の奇才
代表作は「Something/Anything」。Victorのキャンペーンで最近2000円で売ってた。

Brufordはプログレの一流人脈でのフュージョン、ジャズロック。
5月末辺りに日本版のボートラ入りリマスターがディスクユニオンで発売するらしい。
604荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/05/14(土) 20:54:06
ゆらゆら帝国が聞きたい聞きたい。でもお金がない。
605355:2005/05/28(土) 01:57:59
そういえば、RED DEAD REVOLVERに荒野の1ドル銀貨の曲が入ってる。
サントラ出ないかなー。
606おたく、名無しさん?:2005/05/28(土) 15:01:11
ドリームシアター久しぶりに聴いたげどやっぱいいな!(・∀・)
607これが私のぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/05/28(土) 16:22:44
今、BoAのVALENTI(こんなの持ってたのか!?)をきいてる
ベースの音色が個性的だが、シンセベースかな?
608おたく、名無しさん?:2005/05/29(日) 04:24:06
ドリームシアター
インペリテリ
アングラ
ラッシュ
スリップノット
メシュガー
トワイライトニング
シャドウギャラリー
609裏ふも:2005/05/29(日) 18:17:53
夏のマシンガンも冬のマシンガンも最高
610おたく、名無しさん?:2005/05/30(月) 10:39:35
さぁ、夏コミではエアロでも聴くか
とーい、とーい、とーい・・・・
611おたく、名無しさん?:2005/05/30(月) 22:28:04
洋楽
ストレイキャッツ ブライアンセッツアーオーケストラ エディコクラン
ジーンヴィンセント チャックベリー エルヴィスプレスリー ピストルズ
ストーンズ ラモーンズ スリッツ リーアンダーソン ペギーリー リーヴァイ 
などが、主。

邦楽
ブランキー ボウイ 横浜銀蝿 氷室 布袋 クールス キャロル 
ダウンタウンブギウギバンドなど。
612荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/06/01(水) 16:31:54
>>611
ベタすぎ。愛してる。
613荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/06/04(土) 19:13:57
ROSSO離れが始まった僕にエレクトリックサンダーを走らせたゆら帝。
ズックにロック、すべるバー、夜行性の生き物三匹。
久しぶりだぜ。こんなバッチリニーズに答えてくれるバンドは。
614高見さん ◆.oHIGhtPms :2005/06/10(金) 01:47:28
フリクリにはまりまくったせいで、the pillowsの曲、ヘビロテしまくり
アンセブのベストもヘビーローテーション。
水樹奈々も何故か、ヘビロテ。
最近、アニソンしか聞いてねえや
615おたく、名無しさん?:2005/06/10(金) 16:30:52
age
616おたく、名無しさん?:2005/06/10(金) 16:45:06
「おつとめ」をヘビロテしまくり!
617荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/06/11(土) 22:12:47
>>614
なんとフリクリはピロウズなんてチョイスしていたのか。
みなきゃ。
618おたく、名無しさん?:2005/06/12(日) 17:16:00
オウテカ
KID606
平沢進
619おたく、名無しさん?:2005/06/13(月) 23:26:27
Oblivion Dust、The Mad Capsule Marketsにハマり中。
620ナオ茶漬け ◆s1evWk5nfM :2005/06/15(水) 10:50:37
東京スカパラダイスオーケストラや犬神サーカス団なども良い曲歌うよね あとO-ZONEのドラゴステラ ディン テイ にはまり中 マイヤヒ〜
621荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/06/22(水) 23:09:25
昨日買ったCD

ゆらゆら帝国「スウィートスポット」
タコ最高。

ニートビーツ、タイトル忘れた。
軽快なロックンロール最高。
622おたく、名無しさん?:2005/07/03(日) 20:54:25
夏フェスの季節
623おたく、名無しさん?:2005/07/03(日) 21:13:59
Berryz工房
624ねこおとこ:2005/07/03(日) 21:21:20
ビジュアル系を好む奴にはやはりヲタクが多いのか?                  ビジュアル系を好む俺

625おたく、名無しさん?:2005/07/04(月) 17:33:34
スカイラーク全部
626これが私のぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/07/05(火) 00:37:36
このところ、連日
イバネッバの娘だのオウ人事〜だのの
ボッサノッバの耳コピーばっかりやらされている

いい加減聞き飽きた
アニソン耳コピーしたい
627荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/07/08(金) 21:08:56
ロソのでーぶいでー買った。うん。やっぱりこいつ等カッコエエ。

ミッシェルのドキュメント本がいつの間にか出てた。複雑な気分で買った。

ロザリオスの新譜買った。何でこんな音楽が作れるんだ。達也愛してる。
628おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:17:35
 味王放送局今夜のプレイリスト (7/11)
http://60.36.129.141:8000/listen.pls

マツケントランス ドラクエトランス
ハードとたんす さとうれおトランス
FF5エロトランス ラリーX
スーパーマリオ パラパララジオ体操
昴 翼を下さい 帝国過激団
あろすばらしい愛をもう一度
川の流れのように ダウンタウン
エロトランス さいたまハードコア
エロテクノ サザエさん(再放送)
マリオカート さかなさかなさかな
エロサイバー メトロイド
マッピー(サブリミナル) 山手線クイズ

とりあえずこれだけぶちこんだ!
629おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:20:30
めたる〜
630おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:22:02
最近はDef Techかな?
631おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:33:06
うる星のベスト?を買った。感動。あの頃がよみがえる。・゚・(ノд`)・゚・。
632おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:34:44
やばっほすぃ
633おたく、名無しさん?:2005/07/11(月) 01:51:15
Dir、黒夢あたりかな・・・
634ぷーじん:2005/07/11(月) 12:28:41
シャーデー
635おたく、名無しさん?:2005/07/12(火) 18:42:08
誰かgammarayとか聞いてる香具師居ない?
一緒にアーライしようぜ!
636荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/07/20(水) 16:29:23
>>635
ガンマレイとかメタル系は洋楽オタスレのほうが語れるヤツ多いと思う。
637荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/07/28(木) 15:03:09
と思ったら洋楽スレ落ちてやがる。
638おたく、名無しさん?:2005/07/30(土) 14:43:10
メタル系だったらchimairaが好きだなぁ。
639おたく、名無しさん?:2005/07/30(土) 16:52:56
どうしてアニメ主題歌にはユーロみたいなカチャカチャした曲が多いのだろうか。
この辺が世間との微妙なずれだと思う。
640おたく、名無しさん?:2005/07/30(土) 16:54:51
最近はバンプとミスチルしか聞いてない
641おたく、名無しさん?:2005/07/30(土) 16:59:07
召喚イベント中
みんなノリのいい記念カキコお願いします
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122287761/l50
642おたく、名無しさん?:2005/07/31(日) 02:30:13
デスメタルやグラインドコアが好きな人ってあまりいないな
643おたく、名無しさん?:2005/08/01(月) 14:53:24
確かにいないよな。でも何故かメタルっておたくとの親和性が
妙に高い気がするのはなんでだろ。
644右近:2005/08/11(木) 19:33:40
最近はDirとか聴いてみたが中々(・∀・)イイ!!
あと、メロスピがガキっぽく思えてきたので、スラッシュメタルにハマりだしたお。
とりあえずメタリカは既に全アルバムを聴いてしまったので、次はメガデスを聴いてるお。


…微妙に板違い(´・ω・)?
645右近:2005/08/11(木) 19:35:24
連投スマソ

>>635
ガンマレイ聴くお!

でも、よく言われるアーライってのがよくわかんない初心者です(´・ω・`)
646高見さん ◆.oHIGhtPms :2005/08/16(火) 18:45:33
SIONの「ツインベリーベスト」を聞いているんだけど
これはいいものだね
録音もSIONの声も最高にブルースしてるわん
647おたく、名無しさん?:2005/08/22(月) 15:03:17
80年代のブリティッシュNWにやられた世代。

ジュリアン・コープ、エコバニ、スミスあたりは今でも大好き。
648荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/08/26(金) 22:54:20
>>646
シオンはかっこいんだけども、いつ本格的に喉が潰れるのか聴いてて不安になってしまう。
649おたく、名無しさん?:2005/08/30(火) 21:22:48
                           _
                          。/ V_|
          __________          。/ ゚/。/o
         /    \         〈 ゚./ 。/o
       /丿      \        /  /¨
       )(( /⌒ヽ  /⌒ヽ(      /  /
      /丿))(●)` (●)))     /  /
      ノ丿 ) \___/((     /  ./    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノソ (    \ \  )    < ) /ゝ  < >>635 『Land of the Free』の2トラック目『Man On A Misson』を聴けばわかるさ。アーライッ!
      ノ丿ソ      ̄ ̄|      〉_へ、}   \
     ノノ丿ノ \___/     / ,こ‐}      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     丿丿_,-‐|     |'-r‐r‐ゞ'/  ∧  `、
   ,r'''''' ̄| | ヽ、   ノ  | |  /  /  ゙i  \
.  /     | ヽ、_ヽo '__ ノ 丶/  /   `i   \
  |    ヽ!      ̄      /  /人   ゙i、    i、
.  !    'i.         /゙゙| /  / |   ヽ、ゝ    }
  |    'i.      ( __,7  /  !    `-、  _/
.  i.    i.      _/ ,ー-、`(_/ヽ      ̄
   i.    _!,,、-‐''''゙  ,_七二'/    )
.   i   '´      ./       ./
   !         /        | |
    !、     ,,i''゙|.   ヾ       | |
     `ー‐'i゛ |        / !
650亜想大介:2005/08/30(火) 21:25:27
マリリンマンソーン!
651おたく、名無しさん?:2005/08/30(火) 21:28:28

|                     ____
|≡            ノノ⌒\ )  /
|   ≡        ノ〃´д`ミζ_)^   >>635じゃなくて>>645だったよ。アイムソーリー,アーライ。
|             (\__ //      
|     ≡        \_) |、     
|              ∠__   | \_
|            (__)_\| 、 )
|           ━━━━━━━
|          ◎          ◎
652高見さん ◆.oHIGhtPms :2005/08/31(水) 23:58:47
>>648
初めてあの声を聞いた時の衝撃ったらないけど
最近、トップランナーをみたら、「月と空き缶」ってラジオをやっていたころよりも
声がしゃがれてて、オレも同じ事を考えてしまったよ


ニルバーナ借りたら予想外によくてびっくりした
有線で聞いたジャパハリネットの哀愁交差点もやばいね
653おたく、名無しさん?:2005/09/01(木) 14:05:09
おい!おまえらブサンボマスター聴いてみろ!
654き○○○:2005/09/01(木) 15:34:36
    /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| はいはいわろすわろす
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


655おたく、名無しさん?:2005/09/01(木) 15:35:05
おれ音楽興味ねーよw
656これが私のぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/09/01(木) 17:29:39
最近は特に聞く曲がないが
100円ショップで売ってるジャズ・ブルースのCD
アレは中にはイイのがある
BBキング、とか(苦笑
657おたく、名無しさん?:2005/09/01(木) 22:28:04
リック・デリンジャーとか。
ジェリー・フィッシュなんかも結構良く聴いた
658高見さん ◆.oHIGhtPms :2005/09/02(金) 00:06:34
>>652
事故レス。途中で送っちゃった・・・
659これが私のぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/09/04(日) 19:02:53
今日上原ひろみを聞いた
エレピを使いこなすという点では
多分若い人の中で一番だと思った

なにより、ブレインって曲
降格機動隊をイメージさせて
オタクの脳を開けたらこうなるんだろうなと思った
気持ち悪さの中に秘められた孤独感
あーばーんすぺいすまん!!
660荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/09/13(火) 15:28:45
最近買ったCD

ZAZEN BOYS「ZAZEN BOYS」
ゆらゆら帝国「ゆらゆら帝国のしびれ」
nujabes「Metaphorical Music」

中でも座禅は大当たり。
ドラム、ベース、ギターの3ピース全てがリズム隊のような一体感に
向井の経を唱えるようなラップが絡みつく。
音が地べたを滑り飛び跳ねるかの如しROCKとHIPHOPの新しい融合。
661荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/10/09(日) 20:20:03
不覚・・・・ッ!座禅は3ピースなんぞではない!
向井秀徳、吉兼聡、日向秀和、松下敦の4人だ!
662高見さん ◆.oHIGhtPms :2005/10/16(日) 16:27:32
久しぶりに押入れから出てきたX−JAPANが
やはり昔どおりのよさがあって、一日中聞いていたりする
いやぁ、ラスティネイルとかたまらんわ
663荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/10/25(火) 22:53:31
最近買ったCD

ZAZEN BOYS 「ZAZEN BOYSU」
bujabes 「サムライチャンプルー music record departure」

座禅は相変わらずハズレなし。
1stよりラップがうまくなったか?
nujabesに関してはbatt leclyのフルバージョンが聞けたので満足。
664355:2005/10/27(木) 21:21:36
>>663
チャンプルーなら青い方持ってる!OPがステキ。
最近買ったのは巌窟王のサントラ。これかなりキテル・・・。
ZAZEN気になってるんだけどどんな感じ?
665おたく、名無しさん?:2005/10/30(日) 18:29:06
>>661
それでも違うよ。
1st2ndは松下じゃなくてアヒトイナザワだよ。
Himitsuから変わった。
今はLuminous Orangeで色々やってる。
666おたく、名無しさん?:2005/10/31(月) 07:48:52
座禅クソじゃん。

藍坊主や9BALL聴いてたほうがまだマシwww
667荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/11/05(土) 16:58:12
>>664
座禅は個人的にはかなり良い。
巌窟のサントラはいつか必ず買う。
俺はEDが好き。だって例の彼が歌ってんだぜ。
>>665
なんてことだ。2度目の不覚。
>>666
なるほど、今度聞いてみる。
668荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/11/07(月) 16:43:00
ん?まてよ。巌窟のOPもジャン・ジャク・バーネルだったか。
あーlainのサントラ欲しいな。
669荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/11/18(金) 15:50:23
ROSSO 「ダイヤモンドダストが降った夜」限定版

ユニバーサルの戦略に見事にやられたわけですが。
写真集思ったよりしっかりした作りだけど全てモノクロで微妙な感じ。
ボーナスディスクのボルサリーノは結構良いけど、同じ未収録曲なら壁のほうが好き。
CDではいまいちだった千バリンがライブverだといい感じになっててシャロンは逆にしけてた。
でも何だかんだで次のツアーは絶対に行こうと思っちゃうね。
670355:2005/11/18(金) 19:11:56
>>669
そうか・・・。先日タワレコであのデカイのを見て、購入を見送った俺は正しかったのだろうか?
671荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2005/12/25(日) 16:50:35
ZAZEN BOYS 「HIMITSU GIRL’S TOP SECRET」
MO'SOME TONEBENDER 「Rockin' Luuula」

相変わらずキレのよい座禅。
3rdアルバムに期待。
んでもって実はアルバム買ってまともに聞くのは初めてのモーサム。
結構ズッシリとくるロックンロールで好感触。
やっぱこういう系統には高めの声がシックリくるな。
でも個人的には初期に作られたらしいビートルバーナーっぽい曲がもうちょい欲しいかも。
ってなわけで今度はデビューアルバム買ってくる事にした。
672おたく、名無しさん?:2006/01/01(日) 11:01:29
コモン
673ミネラル ◆x5QRQcppbE :2006/01/07(土) 19:23:15
前はB'zあたりが好きだったけど最近アニソンしか聞かねーや(;´Д`)
674おたく、名無しさん?:2006/01/18(水) 00:48:18
最近は60〜70年代のストーンズ聴いてる
675おたく、名無しさん?:2006/01/20(金) 21:32:39
昔から好きだったバンドがドラマやアニメの主題歌を歌って
急に売れてしまう事ほど悔しい事はない。
676おたく、名無しさん?:2006/01/20(金) 21:38:08
アツミサオリにハマってる。なんか切ない歌詞がメロにマッチしてていい感じ。
677おたく、名無しさん?:2006/01/20(金) 23:11:39
ハワイアン6、ケンバンド、ラグワゴン。
678おたく、名無しさん?:2006/01/20(金) 23:15:45
L'Arc~en~Ciel
Janne Da Arc
RIP SLYME
平井 堅
679おたく、名無しさん?:2006/01/24(火) 15:47:23
>>673
進歩してますやん
680おたく、名無しさん?:2006/01/25(水) 21:16:16
モンパチ
681キックフリップ ◆o0JMpFh/TM :2006/01/25(水) 21:42:31
湘南乃風
FIRE BALL
ショーンポール
栗林みなみ
モモーイ
KOTOKO
MY CHEMICAL ROMANCE
hide
682おたく、名無しさん?:2006/01/25(水) 21:51:11
BECK HANSENやらbiohazard・堀江ゆい・the clash・白石涼子・zeppelin・
ゼブラヘッド
ガガガやらガンダム「ZZまで」・電気グルーヴ
野中藍のアルバムたのしみだわーー
683おたく、名無しさん?:2006/01/25(水) 23:45:14
TheCrown
TheHaunted
Cryptopsy
Origin
Nile
Mayhem
Darkthrone
Sortsind
適当に好きなのを羅列してみた
684おたく、名無しさん?:2006/01/26(木) 00:14:23
邦楽
Dir en grey、PIERROT、清春、ポルノ
洋楽
マリリンマンソン、NIGHTWISH

アニソンはアニメ自体最近全然見てないからわからない。
ルパン三世のEDとかスターダストボーイスのOPとかは好きだなぁ。
エロゲ曲だと細井聡司とかI'veだとSHIHOはいいかなぁ。
685おたく、名無しさん?:2006/01/26(木) 00:19:48
マキシマムザホルモン
686荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2006/01/29(日) 23:30:36
ZAZEN BOYS 「ZAZEN BOYS V」

うーん、僕様好みじゃなくなってしまった。
マキシはすごく好みだったので期待しすぎたか。
いい感じのは2,3曲あったけど後はやりすぎ感があるなあ。

ファクトリーで見たゆら帝の3×3×3とかロボットでしたが
ライブヴァージョンでかなりかっこよくなってたのでライブアルバム購入決定。
687おたく、名無しさん?:2006/02/11(土) 14:02:58
荒野のさびしん棒


         〜星に願いを〜
     中島千尋ちゃんとキャンディお姉さんと
     寺井尚子さまと矢野沙織ちゃんで
     ジャムって欲しいの

689◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/11(土) 19:42:20

KISSは良いよ!70年代はおすすめ!
オリジナルメンバーじゃない時はあまり好きくない;

レッドツェッペリンのハートブレイカー!この
ギターソロは神!

slipknotのジョーイ!こいつのドラムソロを
一回ライブでみるべし!
690おたく、名無しさん?:2006/02/11(土) 20:14:39
アニメやゲームのサントラはかなりいいねぇ
蒼穹のファフナーのワルシャワフィルはけっこういいね
691おたく、名無しさん?:2006/02/11(土) 20:19:22
Mr.Children
692おたく、名無しさん?:2006/02/11(土) 20:36:32
勿論菅野さんだろ〜JAZZがかっこいいよ
693◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/11(土) 21:15:26
>>692
菅野って菅野よう子?
694おたく、名無しさん?:2006/02/11(土) 21:21:55
>>693
うん、菅野よう子さんだよ

695◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/11(土) 21:39:35
>>694
俺も大好き!特に攻殻とビバップのサントラ!!
696おたく、名無しさん?:2006/02/13(月) 10:59:56
>>1
なんでも
697◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 18:20:43

モトリークルーのニッキーシックスはカックイイよ!

後、ビバップの映画のED曲もいい感じ!!
698◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 18:29:57
よし誰もいないから書き込みまくってやるぜ。

ツェッペリンのジョンボーナムのドラムソロはカコイイ。
ムービーディックって曲の中でソロが入るんだけどね。

ヴァンヘイレン!声がいいお。皆もジャンプって曲は耳にした
事があると思われ。
699◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 18:34:53

激しいのならスレイヤーは早いよ!ドラムもギターも
ホ、ホアー!って感じ。

パンテラってのもあるけど重すぎるかな?
聞く人によっては眠くなる。

マンソンは恐い。ビューティフルピープルは有名。

ジャニスジョプリン。最高にロックなおばちゃんさ!
薬でしんだらしい。
700◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 18:37:40

ビジュアル系の初代!アリスクーパー!
何か軽やかな曲調でし。

シャカラビ最高!!

チャゲアス再考!

雅かっこいい!
701◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 18:42:53
MXPXは日本で言うハイスタみたいな感じ。

ブルーススプリングスティーンも良し!何か懐かしい感じ。

リンプはどこいったんだろ?

ZZトップ!髭オヤジ!ヒゲマニア必見でし!
702◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 19:00:41
フヒヒヒヒまだ誰もいないな・・・。


サビシスorz
703◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 19:08:31

あらあああぁぁああああまきいいいいいぃいい
704◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 19:09:34

のびたがのびた
705◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 19:11:07
>>704
テラオモシロスwwwwwww
706◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 19:13:02

バッタがくたばった
707◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 21:42:15
>>706

ちょwwwww神wwww
708◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 21:58:53

神が降臨したスレはここですか?
709◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 22:02:04

僕はここにいてもいいんだ!!!!
710◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/15(水) 22:06:43
このスレは人気がないね・・・
711おたく、名無しさん?:2006/02/15(水) 22:07:17
音楽の話がしたいなら音楽板いけばいいからね
712おたく、名無しさん?:2006/02/17(金) 13:23:44
ハッピー☆マテリアル 全部エンドレスで。
713荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2006/02/17(金) 16:10:30
最近買ったCD、DVD

ゆらゆら帝国 「なましびれ なまめまい」CD
ZAZEN BOYS 「現代の無戒」DVD

なましびれなまめまいは正直聞きたい曲が少なかったので
買おうかどうかだいぶ迷ったわけだけれども結局購入。
いざ聞いてみると僕様の目当てだった曲よりも他がいい感じだったので満足。
現代の無戒は断トツ買って良かった。
これはたまらん。
見始めた時間が遅かったので途中で切って寝る予定だったのが
何だかんだで最後まで見てしまい気づけば日の出。FROM ZAZEN BOYS
日比谷の野音ライブ映像やら副音声やら盛りだくさん。
久々にいい買い物しました。私無い戒めと書きまして無戒と申します。
714おたく、名無しさん?:2006/02/17(金) 16:57:40
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135709972/l50
【アルトネリコ】志方あきこ 4曲目【VAGRANCY】

↑ここを見ずしてゲー音語る資格なし!!!!!!!!!!!!!!!!
715おたく、名無しさん?:2006/02/18(土) 09:54:26
    物凄い勢いで電波ソングをうpするスレ 12曲目
    http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1139540417/

    よかったら遊びに来てね
716おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 09:06:21
NIGHT OF FIRE
HINOIさんでは無く、本家NICOで。
717おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 13:42:45
>>716ビーマニやってたときよく聴いてたな。YESTERDAYとかも。
アニソン以外にクラシックやジャズ、はたまた洋楽のパンクを聴くのは自分くらいだろうな
718おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 13:53:26
>>716
イニD好きorユーロビー好き
どっちだ???
719gang-bang:2006/02/24(金) 14:27:45
音楽に詳しければモテると信じて…。
720おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 14:42:08
>>718 頭文字Dでユーロビートに目覚めた。
721おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 15:22:21
もすかうとか
722おたく、名無しさん?:2006/02/24(金) 18:21:15
クラシック:75%
アニソン(含エロゲソング、電波ソング):10%
洋楽:10%
ジャズ:5%
723荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2006/02/26(日) 00:57:45
最近有線でよく聞く曲でどえりゃー癪に障るモンがある。
最初は歌詞がよく聞き取れなかったものの声の出し方や歌い方がやけに胸糞悪くさせる曲だった。
なんや知らんけどムカツク曲だと思ってよく歌詞を聴いてみたらオタクを小ばかにする歌詞の連発。
今更オタクバッシングなんて珍しくないけど、小学生が思いつきで作った替え歌並のクオリティーなのでイラっときてしまう。
「メイド喫茶に行っちゃうやつぅ〜チェケラッチョ☆」みたいな歌詞。

オレンジレンジですらどうでもいい位置においてるというのに
ここまで僕様をイラつかせる曲は久しぶりだ。
724おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 01:24:37
誰だよ歌ってんの
725おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 01:38:52
典型的なロキノン厨です


ランクヘッドとか好き
726おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 01:41:47
アウトロー板で第二の鮫島事件がおきそうな予感

【W】渡辺組【W】 総本部(PARTL)

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1140835536/
727おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 02:05:00
今Pierrot聴いてるだよ
今も昔もヴィジュアルサイコー
いや、今は微妙かな
何かチャラチャラし過ぎなんだよね
728ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :2006/02/26(日) 05:32:33
日本の音楽はもうオワタ。
市場に安く供給する事ばかり考えて、録音も糞なら歌の中身もスッカラカン。
これも最近流行りの使い捨て?結局中身より見てくれが大事なんだよね。
どいつもこいつも口を揃えて言う。「世の中流行が全て!乗り遅れたらオタク!超キモイ!」
枯れた流行、技術立国とは名ばかりの惨状、何が先進国だ、ちゃんちゃら可笑しいね。
現在、日本の80%は基地害でできています(。∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!!

この漏れですらも取り乱してしまう程に廃れきった世の中ですが。
低所得者でもブルジョワを気取れる時代、物に有難みを感じるか?
漏れはそうは思わないね。簡単に手に入ってしまう物には魅力が無いよ。
音楽も同じさね。量産される音楽には時価以外に何の価値もないだろ。
つまり、現代人は物の偉大さや有難みを忘れてるんだな。


偉そうにゴタク並べておいてなんだけど、こういう知ったような口利く奴が実は一番ダメ人間なんだよなorz
最後に、スレ違いを謝罪したい。スマンカッタ。
729おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 10:31:48
中身の定義はなによ?

それすらしないで邦楽批判はおかしい。
流行で聴くのも間違い字のじゃないだろ。
730◇MzX/zhOg0kの信者 ◆sYPj/oZO6A :2006/02/26(日) 13:48:42
>>728
(「・ω・)「 <ちちちちちちち

731おたく、名無しさん?:2006/02/26(日) 17:18:53
>>723
もしかしてこれか?
ttp://aboys.livedoor.biz/
732ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :2006/02/26(日) 17:52:38
中身、か。強いて言うなれば「消費行為と風化への耐性」だね。
何世代も歌い継がれるだけの資質を持ち合わせた楽曲が、今の邦楽界にはないと思った。
ただ綺麗な言葉を並べ、それらを軽くあしらっているような風潮が強く出ていると感じた。
「音楽の魅力」とは、端的に言えば「心に感涙を誘う音の調和」だと漏れは考えている。
今時の邦楽、特にヒットナンバーを聴いていて、漏れはそんな魅力を微塵も感じなかった。
つまるところ>>728はごく個人的な愚痴でしかないんだけど。
音楽をテンションアップの道具にするようなリスニングスタイルが気に入らない。
だから批判した。それだけの話。
当然、個人的な見解だから批判があってもおかしくはないしね。

でもこれを見てる奴、この事だけは心に留めておいてほしい。
「量は質を殺す」
漏れら消費者は、この問題を真剣に考えなければならない時に来ているのではないかと思う。
日用品、家電、コンテンツ。様々な物が粗悪品質での大安売り。特に家電が酷い。
日本の産業廃退の原因はここにあると思うんだ。ほんとにこれでいいのかね?
733729:2006/02/26(日) 22:21:00
良く言った!そこまで言えるなら十分

ただ、洋楽にも同じ事が言えると思う。

純粋に音楽を楽しむならクラシックだと思う。
まだ聴きはじめたばかりだけど…
734荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :2006/02/26(日) 23:46:58
>>731
ユニット名も曲名も分からないけれど恐らくソレだ。
際物だから別にほっときゃどうってことはないんだけどもね。
テラキモの話にも通じるところがあると思うんだけど
僕様の怒りは彼等よりもこういうのが宣伝如何で売れてしまう状況に向けられてるんだと思う。


あと全然関係ないけど、どうも僕様は音楽やってる連中を「アーティスト」と呼ぶのが気に入らない。
本当にアートやってるのがどんだけいるのよ?ってな話。
735おたく、名無しさん?:2006/02/27(月) 01:24:03
サンボ、レピッシュ、ミッシェル、電気グルーヴ、ハイローズ(ブルハ)、
ウルフル、スガシカオ(初期)、JAM、椎名林檎(東京事変は無)、COCCO(初期)GOGO7188

ちょっと前なら筋肉少女帯、フライングキッズ、ニューエストモデル。

あとスマップの仲居が何かの番組でチェインギャング唄ってたのを見て
声質がかなり自分好みだったからスマップ聴いてみた。
仲居がどうとかでなくアルバムの出来が良くてそれ以来買ってる。
でも車の中で一人の時以外は聴けない。
プロデュウスという言葉がもっと嫌いな俺様登場

したって、最近のJジャズの団塊ジュニア世代はけっこうがんばてるべ
とくに、EQあたりのバンドってさ「日本ジャズ」をしっかり形作っていこうって気迫がする
白人はクラシカルなテクニックでジャズを作ってきた
黒人はケツノリのイカス(笑)リズムとブルース感でジャズを作ってきた
そのあと、変人奇人たちが勝手に理論とか作ってモダンジャズ以降のズジャスタイルができた
で、日本人ってなにやるよ?ってかんじで
じゃあ、アイデアで勝負しようぜって奴とか、どうせなら日本固有の民謡取りいえようぜ
って奴とかが集まって「日本人のジャズ」ができてる、現在進行形で


関係ないが、今は不景気のせいか単純な音楽構成ですが
もうちょっとしたら日本の音楽は80年代帰りしてちょっと派手になります
これは音楽機材製作側の都合でそうなります
737おたく、名無しさん?:2006/03/16(木) 20:30:28
                ★岡田有希子★

歌手の岡田有希子は、18歳で自殺したが、
その後、大勢の若者が彼女の後を追って自殺したため、社会問題になったことがある。
全国で数十人は亡くなったが、芸能人の後を追って、これだけ大勢、自殺者が出たというのも、
珍しいんじゃないかと思う。
彼女は、それだけ魅力的な女性だった、と言えるんじゃないだろうか。
写真で見る限り、最高クラスの美しさだと思う。

http://kanon822.sakura.ne.jp/img/shasinkan2/KO50s.jpg
http://kanon822.sakura.ne.jp/img/shasinkan2/KO60s.jpg
http://kanon822.sakura.ne.jp/img/nori006.jpg
http://homepage3.nifty.com/engeki/prog2.jpg
http://sauter.www21.wnj.jp/yukiko/hair/84su/84summer1.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~matarou/yukiko/poster/yukiko044a.htm
http://i-believe.yukko.net/Yukko_Photo/Fresh_Idol_01.jpg
http://kanon822.sakura.ne.jp/fanclub/nori/0039.jpg
http://www.edit.ne.jp/%7Efei/yukiko/magazine/single_pop/first03.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~matarou/yukiko/wallpaper/wallpaper024l.jpg

作品は有希子本人も一番気に入っていた、「Believe In You」が最高。
ファンの間でも人気の高いこのバラード作品は、別れの曲なので、泣けてくる。
これ一曲聴くだけでも、彼女がいかに魅力的な歌手だったかが、わかると思う。
エレキバイオリンをぐるすけはてにいれた!!

ただの自慢話ですが、よければ聞いてください
ヤマハの5弦バイオリンはいいです、お××ぽと形容したくなるぶっとい音です
アコより中低音域がしっかりしているので、まるでチェロみたいです
もちろん4弦やサイレントのモデルも音はいいので本人の使用目的を考えて決めればいいと思います

それと、邪道といわれるジャズバイオリンの紹介です
http://www.jvmaiko.com/mp3/Spain.mp3
演奏レベル云々とかオリジナリティーはともかく
この人は、元気な演奏がいいです
739おたく、名無しさん?:2006/03/30(木) 15:34:39
タイトル Stars
アーティスト / ソース Switchfoot
740おたく、名無しさん?:2006/03/31(金) 21:04:41
タイトル I Don’t Wanna Go On With You Like That
ジャンル / サブカテゴリ ポップ (一般)
アーティスト / ソース Elton John
アルバム Reg Strikes Back
CD トラック番号 04
ファイル名 -
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間 4:35
フォーマット CD オーディオ
品質 1411Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。


PC での再生の許可 なし (再生して許可する)
コンテンツ表示期限 無制限
741おたく、名無しさん?:2006/04/04(火) 20:49:53
タイトル Myself
ジャンル / サブカテゴリ フォーク (一般)
アーティスト / ソース 長渕剛
アルバム JEEP
CD トラック番号 12
ファイル名 -
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間 5:17
フォーマット CD オーディオ
品質 1411Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。
742おたく、名無しさん?:2006/04/05(水) 21:18:26
タイトル In A Big Country [1983]
アーティスト / ソース Big Country
ファイル名 http://205.188.215.98:80/stream/1013
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間
フォーマット mp3
品質 128Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。
743おたく、名無しさん?:2006/04/10(月) 02:16:31
みんなはPCで音楽聞くときプレイヤーはなに使ってるんだ?
おれはITunesだけど・・・・
744おたく、名無しさん?:2006/04/10(月) 02:21:56
Winampかmplayercが主かな
745おたく、名無しさん?:2006/04/10(月) 03:26:21
イエモンしか聞かない
746おたく、名無しさん?:2006/04/11(火) 19:36:05
トミーフェブラリー
747おたく、名無しさん?:2006/04/13(木) 19:58:04
タイトル Don’t Cry [1983]
アーティスト / ソース Asia
ファイル名 http://205.188.215.98:80/stream/1013
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間
フォーマット mp3
品質 128Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。


PC での再生の許可 なし (再生して許可する)
コンテンツ表示期限 無制限
748おたく、名無しさん?:2006/04/14(金) 07:13:09
アルバム HAV A NICEDAY
アーティスト BON JOVI
            この前の東京ドームライブ行っただよ。
749おたく、名無しさん?:2006/04/14(金) 10:41:02
タイトル ブレイキング・ポイント
ジャンル / サブカテゴリ ロック (一般)
アーティスト / ソース Eric Clapton
アルバム JOURNEYMAN
CD トラック番号 10
ファイル名 -
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間 5:32
フォーマット CD オーディオ
品質 1411Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。


PC での再生の許可 なし (再生して許可する)
コンテンツ表示期限 無制限
750ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :2006/04/16(日) 02:16:59
Forgottenってバンドが激しくツボだ。
チェンバロたまんねー('∀`)
751ぼくは、やすゆき:2006/05/17(水) 18:22:41
タイトル The Way It Is [1986]
アーティスト / ソース Bruce Hornsby And The Range
ファイル名 http://64.236.34.196:80/stream/1013
メディア リンクを電子メールで送信
再生時間
フォーマット mp3
品質 128Kbps
オーディオ チャネル 2
著作権情報 このクリップには著作権または制限がありません。
752おたく、名無しさん?:2006/05/17(水) 18:48:51
自分は728を少し支持する。
日本の中で終わってるのは音楽に限ったことではないと思う
不細工面だと異性から話しかけてくることはほぼない…(人間性の問題)

それにマスコミの取り上げるオタク文化といったら…

スレ違いなのは分かっていて書き込みました
気分を害された方すみません
753荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/05/26(金) 02:21:13
ギャース!!!
しばらく情報チェックしてないうちに
BIRTHDAYやら銀行強盗やら
ROSSO第2期解散やらなんじゃこりゃ!!
ツアーチケはまだ間に合うのか!!?
754えど式☆√ ◆ZzzCATktUw :2006/05/27(土) 22:34:06
シロップ16gばっか聞いてる
とても素直になれる まじおすすめ
755おたく、名無しさん?:2006/05/27(土) 23:16:17
Sound Horizon  やっぱり自分はヲタだと再確認した
756荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/06/13(火) 04:04:22
「ROSSO」
【Emissions】

全体的に落ち着いた曲調でダーティキャラットの時のようなハードさはない。
が、4曲の雰囲気に纏まりがあっていい感じ。
なんかこれで終わりじゃないって安心感あるわ。
ただハイテンポな曲が好みな僕様としては
ハンドルママみたいやカリプソベイベーみたいなヤツ一曲くらい欲しかったかな。


あとジョン・サイクスのアルバムめっちゃ欲しい。
757おたく、名無しさん?:2006/06/18(日) 21:56:51
>>756
テルイが抜けるんだっけ?ロッソもう、聴いてないや
758荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/06/19(月) 00:59:49
John Sayks
「Best of John Sykes Chaptdr one」
number girl
「SCHOOL GIRL BYE BYE」

HRなんてディープパープル、MR.BIG以来だけども、たまには聞いてみるもんだ。
かっこよろしか。

んでもって実はナンバガ聞くのは初なんだけど
座禅とは対極にあるような青春メロディアス。
アジカン辺りが明らかに影響受けてるな。
一番の違いはアジカンと違って飽きが来ないとこか。

>>757
ケルコブの脱税が原因と囁かれてるが真相はわからんね。
僕様も最近はもっぱらZAZEN BOYSばっかでチバのお歌は時々聞く程度になった。
ただBirthdayには期待してる。
759sage:2006/06/20(火) 01:11:20
JACULA
760おたく、名無しさん?:2006/06/24(土) 02:37:06
先程テレビで大勢の有名ミュージシャンと俳優が
みんなで少しずつ歌うメッセージソングみたいなの
やってた。エールフォーなんとかっていう曲。
参加メンバーがばらばらでなかなか中途ハンパに豪華。
アメリカやイギリスの二十年前位の超豪華なやつと
比べるとしょぼいが。
まあここにいる人は銀貨君など若いから知らないと
思うが、バンドエイドとか。
761荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/08/05(土) 19:51:47
【つぎの夜へ】ゆらゆら帝国

初回限定紙ジャケ購入。
実にゆら帝らしいシングル。
個人的には2曲目の順番には逆らえないのほうが好き。
今年はこれだけっつーのは勿体ないな。
坂本のアート本で我慢するか。
762万札ママ:2006/08/06(日) 00:42:38
銀ちゃんスレで前振りしていたのよ。



297 万札ママ sage 2006/07/10(月) 00:31:44
つぎの夜へ
763荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/08/06(日) 01:24:28
>>762
うわ、全然気付かんかった。
764おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 08:18:15
Miles Davis 「Get Up With It」
地獄のBGMみたいな「Rated X」が特に素晴らしい
765:2006/08/06(日) 10:47:57
マイルスか。渋いな
766おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 22:13:13
トレンもいいぜよ
ブルートレインの高揚感がたまらん
767おたく、名無しさん?:2006/08/17(木) 03:01:27
犯罪者予備軍きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768おたく、名無しさん?:2006/08/17(木) 10:20:19
「下川みくに」関係なら
いろいろと。
最近はtomorrowとか、
南風とかを聴いてる。
769おたく、名無しさん?:2006/08/17(木) 12:47:28
Dir en grayとか聴いてる。
770おたく、名無しさん?:2006/08/17(木) 13:25:54
いきものがかり
angela
大塚愛
アンダーグラフ
ポルノグラフティー
ALI PROJECT
ケツメイシ

何でも聞きます。
771あさか:2006/08/17(木) 21:16:01
ラルク、B'z、ポルノ、GLAY、T.M.Revolution、スキマスイッチ、

あとは、たまに流行りのヤツとか
772荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/08/21(月) 00:44:37
Birthday聞いたけどチバの喉が更にやばくなってる。
SIONみたいだ。
773おたく、名無しさん?:2006/10/02(月) 23:58:42
JUDEのベスト買っちまったよ…
意外といいな
774おたく、名無しさん?:2006/10/03(火) 00:19:21
ちょっと前、仕事場で昼休みにある一人が
「いや〜、ライヴ行ってきたんだよね〜、もう最っ高だったよ」
と興奮しながら皆に話題を振ってきたのよ。
「何のライブに行ってきたんだ?」
と俺が聞いたら、

「KOTOKOだよ。」

・・・今ではソイツものすごく角で仕事してる。
女子には完全に無視されて。(っていうか女子も知ってるのね)
そこで俺が
「おぉ、俺も聞いてるよ〜」
なんて言った日にはと考えると・・・ガクガクブルブル
775おたく、名無しさん?:2006/10/03(火) 02:44:29
DreamTheater聞こうぜ!
776おたく、名無しさん?:2006/10/03(火) 22:04:37
>>775同志wwwwwwww

777ケソサソ:2006/10/03(火) 22:54:21
Σ777
.(ヨ ∧∧
 \(゚∀゚)ゲトー!
  ヽ  E)
  \ノ
778荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/10/04(水) 04:10:18
やっちまった。
久しぶりにレコ屋行ったらこのざまだ。
後先考えずにポコスカ買っちまった。
まあ、買った枚数にしては低く抑えられたからいいけど。

【The Birthday】 KIKI Tha Pixy
【浅井健一】 JOHNNY HELL
【JET】  SHINE ON
【T-REX】 STRIKE ZEITEN

取り敢えず今バースデイだけ聞いたけど、一枚目より良いね。
ROSSOからの大幅な変化は見られないけど相変わらずのチバワールド。
でもどっちかっつーとRAVENみたいなヤツが聞きたいんだけどね。
んでもって最近ベンジーの声が段々許せるようになってきたので
思い切ってソロ買ってみたけど吉と出るか凶と出るか。
779荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/10/09(月) 02:16:48
ジョニヘル聞いた。
かっこいいけど、やっぱハマりきれない。
買って損したとは思わないけど、どうもハマりきれない。
ジェットは相変わらずいい感じ。
フランツフェルディナントに惑わされないでよかった。
T-REXはとりあえず往年の名盤聞いてみるかくらいの感覚で買ったけど
こういうのってハズレがないからすごいな。

【ロバート・ジョンソン】 THE CONPLETE RECORDINGS

本当に二人で弾いてるみたいに聞こえるから驚き。
チャックベリーと交互に聞きたいね。こりゃ。
780やすゆき ◆ocw7GNGt2. :2006/10/12(木) 23:25:56
年 29才
地域 大網〜山の手線付近
担当楽器 エレクトロニクスギター
経験 取り敢えず、ブルースギターは上手い。
好きなアーティストとそいつの好きな曲
・オアシス(変わり果てた兄弟)
・シンディーローパー(タイムアフタータイム)
・エリッククラプトン(バッドインフルエンザ)
・ジョージハリスン(クラウドナイン)
・エルトンジョン(サクリフェイス)
・ジョンリーフツカー(チルアウト)
上記のアーティスト・曲が好きな奴としたい。
尚、バンド編成はU2のように四人組が理想と考えている。
メロディアスかつ泣けるギターが曲の隅々に入っていればそれでいいんだ。

連絡先:[email protected]
781春厨域:2006/10/15(日) 11:54:06
Loud Parkでこんなことも;

>小さな子連れた親子がいたがあまりの爆音で子供耳ふさいで泣いてる
親ばかだろ

今から会社行くか(TT) Loud Park行きたかった・・・
782おたく、名無しさん?:2006/10/15(日) 13:59:09
I've soundか洋楽の二択だぜ!!!!
783キューピー ◆RrTuA1tB4Q :2006/10/15(日) 15:51:54
Loud Parkに幼い子供を連れていく方が間違いだとオモ
親、ばかですね
784おたく、名無しさん?:2006/10/15(日) 16:17:56
>>781
MADのメンバー出てる?
785おたく、名無しさん?:2006/10/15(日) 23:50:22
釘宮理恵の
はじめて☆しましょ
を電車内で音漏れで聞いてる友達がいるんだが・・・
786こんばんは、やすゆき ◆5AySkt7D.c :2006/10/18(水) 21:32:19
出席します。

名 やすゆき
年 29才
地域 大網〜東京
担当楽器 エレクトロニクスシィックスゲージギター
経験 取り敢えず、ブルースギターは上手い。
好きなアーティストとそいつの好きな曲
・オアシス(変わり果てた兄弟)
・シンディーローパー(タイムアフタータイム)
・エリッククラプトン(バッドインフルエンザ)
・ジョージハリスン(クラウドナイン)
・エルトンジョン(サクリフェイス)
・ジョンリーフツカー(チルアウト)
上記のアーティスト・曲が好きな奴としたい。
尚、バンド編成はU2のように四人組が理想と考えている。
メロディアスかつ泣けるギターが曲の隅々に入っていればそれでいいんだ。
それから一度、精神科を受診してみるといいと思うよと言われるほど音楽名好きな人

連絡先:[email protected]

※この書き込みで最後にします。
787おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 00:32:23
マキシマムザホルモン
10-FEET
浅井健一
ブランキージェットシティ
ROSSO
布袋寅泰
SOFFet

固執して聞くのはこのあたりであとはチョクチョクって感じか(+アニソンとかのいわゆる電波ってやつだな)

昔はラグフェアーとかケミストリーとかリップスライムも聞いてた時期もあった キックザカンクルーカムバックw
788おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 14:43:17
SOFT BALLET
OBLIVION DUST
THE MAD CAPSULE MARKETS
JUDE
SHERBETS

俺の好みも随分変わった
789おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 15:10:52
>>733
みんな〜スズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会やってるお!!
いますぐ粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。
790おたく、名無しさん?:2006/10/21(土) 15:41:04
今フィッシュマンズ聴いてる
791http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/22(日) 00:36:54
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
792おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 02:43:45
ジャンヌダルクとAvenged Sevenfold
793荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/10/29(日) 23:32:04
【The Birthday】
Rollers Romantics(アルバム)

まだ途中までしか聞いてないけど、おそらくチバはこのバンドに力入れていくつもりだろうな。
バンクローバーは何か実験的な感じだったし、ロッソは休止だし。
あと、まるでトランスに興味なかったけどジュノ・リアクターは少し聞いてみたいかも。
794おたく、名無しさん?:2006/10/30(月) 22:15:28
カボスで落としたのがほとんどだが、
くるり:ワンダーフォーゲル
マキシマムザホルモン:恋のメガラバ
Seamo:マタアイマショウ
山田タマル:秘密の静寂 はオススメ
ガガガSPの最新アルバムはCDGET済

アニソンで言うなら、今日Aice5のLove Power買ったけど
795おたく、名無しさん?:2006/11/02(木) 03:51:53
>>789
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118555129/404

404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
  誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。
796高見さん ◆.oHIGhtPms :2006/11/05(日) 00:18:25
hideと陰陽座にいまさらはまる
YOUTUBEでみるhideのPVのかっこよさが異常
797荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/11/07(火) 01:41:07
ナンバガの南無阿弥陀仏がかっこよすぎる。
個人的には初期より後期のほうが好きかもしれん。
798高見さん ◆.oHIGhtPms :2006/11/18(土) 16:14:42
アジカンは聞いていると
イージーリスニングを聞いているような心地よさを感じる
799荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/11/29(水) 03:38:06
Juno Reactor 「LABYRINTH」

トランスっつーとギャルがパラパラ踊る為の音楽みたいなイメージがあったけどこれは中々ヨロシ。
でもどちらかというとトランスよりハウスに近い印象を受けた。
アンダーワールドにも似た感じ。
食わず嫌いしないで聞いてみるもんだ。
きっと、オタクが嫌いな音楽の代表HHIPHOPも探せば度肝抜かれるようなのがゴロゴロしてんだろうな。

ROSSO 「Emissions・DVD」

4人のあーちすとがROSSOのマキシシングルに収録された4曲に映像化。
な〜んかこの煽り文句嫌な予感がしてたんだけど、悲しいかな的中。
本当に酷いっすわ、コレ。
一曲目のROOSTERは、AV買ってきたのかと間違うくらいセックルシーンばかり。
愛撫に始まり、しゃぶって、舐めて、イン。
モザイクまで使ってひたすらセックルセックル。

2曲目、眠らないジルでは年増のキャバ嬢もどきが「カモ〜ン」と手をくねらせて挑発し続ける。
歌詞をそのまんま捉えてそのまんま映像化しましたみたいな、何の捻りも面白みもない映像。
ラストはホラーだし。

3曲目、WALLは一番理解できない。
ホームレスの方々が屋台で飲み食いする様子を延々20分。
ようやく曲が始まったと思ったら、引き続き屋台での飲み食いをバックに流すだけ。

4曲目、発光は唯一まともだと思えた。
ボーカルのチバが雪山を彷徨い歩き、氷の張った湖を破壊して光を見つけるみたいなストーリー仕立て。
まあこれも面白みないし、かっこよくもないんだけど他3曲が凄まじくアレなのですごく安心してみれる。

アートなんて決まりごとはないし、好き勝手やれば良いとは思うけど僕様としちゃ生理的に受け付けないものばかりでした。
コレクター魂を見たす以外に価値のない一品。
800おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 19:02:18
>>799
ジュノいいよジュノ
時々入るトライバルなパーカッションが最高。

ギャルがパラパラトラパラすんのはエーベックソなんかの国内レーベルから
出てるエピックトランスもどき。不味いカップ麺を彷彿させる音だw

ちなみに個人的にカッコヨスなのは
PENTA、PARA HARU、MUTANT STAR、KINDZADZA、DARK NEBULA、C.P.C、DYLALIEN
HOKUS POKUSなんかのダーク変態サイケトランス。アングラなパーティーに行くとかかってる。
もち、ジュノとかHALLCINOGEN、JIKOOHA、KOX BOXとかのゴアサイケも大好き。

でもSKAZIは苦手・・・・・。
801おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 19:03:51
ちんぽおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーー!!!!
↑CD化決定!!キタコレwwwww
802:2006/12/04(月) 19:43:42
やっぱ、ロックだろー(´▽`*)−!【死

最近のだめにはまってクラシックにはまっている自分【ぁそ
803おたく、名無しさん?:2006/12/04(月) 23:31:41
プログレばっか聞いてる
804おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 00:16:37
最近はコブクロヲタクですよ
805荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/12/05(火) 02:23:14
>>800
うんむ。とある番組で見たときもトライバルトランスみたいな紹介されてた。

最近思うけどアニメに使われてる音楽って馬鹿に出来ない。
ジュノはテクノライズで使われていたし、巌窟王ではジャン・ジャック・バーネル起用してた。
トライガン・ガングレイブはティポグラフィカの今堀だし、サムライチャンプルーはヌジャベス。
課長王子はジョン・サイクス。

というのも僕様が未知のジャンルやバンドに手を出すときは
大抵アニメに使われているものだったりするわけです。
806高見さん ◆.oHIGhtPms :2006/12/16(土) 14:31:07
最近のヘビロテは
ミッシェル ガン エレファントとブランキージェットシティー。
友人が偶然、アニソン以外にも持っていたので、借りてきたのだけど、
ブランキー初期の狂気を感じる詩がいいと思った。
ミッシェルは何も考えず、頭を真っ白にできるからいい。
交互にヘビロテしまくり
807荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/12/16(土) 20:03:45
>>806
よし、気に入った。
僕様のアナルをファックしていいぞ。
808高見さん ◆.oHIGhtPms :2006/12/16(土) 22:47:39
>>807
つペットボトル
809高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/01/19(金) 10:22:09
やばい、このままじゃdat落ちしちまうぞ
ここをまだ見てる人に聞きたいんだけど
オタクでも楽しめる和製ラップってどういうのがある?
810Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/19(金) 10:27:39
>>809
けーだぶ!!けーだぶ!!
811高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/01/19(金) 10:55:23
K DUBはなかなかいいかもわからんね
曲を聴いてみたい。ディスるの好きみたいだし、
アメリカンヒップホップを地で行く感じだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/K_DUB_SHINE
812Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/19(金) 11:09:41
綾波好きみたいだね。知らんかった。

けーだぶは2chのアイドルだしね。
813おたく、名無しさん?:2007/01/19(金) 11:51:54
もっとかな?
http://zippedurl.com/3f9q7x
814おたく、名無しさん?:2007/01/25(木) 20:49:13
弟の聞いていたウーバーワールドが意外とよさげに聞こえる
今日は、ナニワエキスプレスとピロウズのCDを買った。
ナニワはジャスミンが最高
ピロウズはバビロン天使の歌が名曲すぎて困る
815おたく、名無しさん?:2007/02/07(水) 13:57:27
Dirの新譜買っちまった。いいなこれ
816おたく、名無しさん?:2007/02/07(水) 22:28:49
ケーダブはディスられまくっても、アンサーもだせない。
817おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 11:42:33
珍念メガネはボニーピンクがお好き
818おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 12:11:40
ブルーハーツ ハイロウズ クロマニヨンズ
ハイスタンダード
ゴイステ 銀杏BOYZ
ガガガSP
エルレガーデン
ビートクルセイダーズ
マキシマムザホルモン
819おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 13:59:13
遠藤ミチロウ
820おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 14:00:13
きらりんレボリューションの曲
821おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 15:22:56
822おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 19:45:59
鳥羽一郎
823おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 20:09:37
>>822
漢は黙って?
824おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 20:51:22
すかさず細川たかし
825おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 22:29:59
ゲッターロボ
826おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 23:40:46
美川憲一
827おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 00:29:32
ルー・リード
828おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 14:10:55
プログレ
若干のプログレメタル
829キリ ◆ReWTORkR0k :2007/02/11(日) 23:33:30
ここのところずっと東方

原曲・アレンジ問わずごっつぁんです

正直東方のサントラだけでご飯3杯はいけると思う
830おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 01:12:46
YMO
やっぱRYDEEN。
831高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/02/15(木) 20:57:17
ジャパハリネットがいい感じ
一度、ライブにいったことがあったけど、熱さがすごかったね
今でも哀愁交差点はよく聞く
832:2007/02/17(土) 00:34:44
通販
833荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/02/18(日) 23:53:46
The Birthday 「NIGHT LINE ボーナスCD付き初回限定版」

線で流れてるの聞いて初めて発売してた事に気づいた。
惰性にも近い形で買ったけど、何だかんだ言ってカッコイイ。
でも、最近チバの歌詞がろまんちっく過ぎてアレなのでそろそろロカビリーやってほしい。

オオカミのノドは最初、ベガスヒップグライダーかと思った。
834おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 20:13:19
椎名林檎
835EVA中野 ◆y9fCnIGTo6 :2007/03/13(火) 21:38:44
>>834
いい趣味してるなw
椎名林檎は究極のヲタ音楽

俺は倉木麻衣w
キモヲタ多いよww
836おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 22:05:10
矢沢永吉
837おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 01:16:31
邦楽は
YMO
宇多田
ミスチル
サザン
甲本ヒロト
フジファブリック
はよく聞くなぁ
>>828夢虫とかかw
838おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 03:07:17
ガガガ
オレンジレンジ
ゆず
B-DASH
GOING STEADY
839おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 03:20:41
converge、sikthみたいなメタルかハードコアの中間みたいなバンドでいいのはないんかね?
840高田聖矢:2007/03/14(水) 09:57:29
テープレコーダーを改造して
カセットテープを1.2倍速から1.4倍速にすると・・・、
二次元美少女の声吹き替え版に改変して聴く音楽!!
おもしろいぞ。
841おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 10:27:13
KORNが大好きだ。
最近はPanic at the discoやFALL OUT BOYも好きだ。
今更レッドツェッペリンに惚れた。
ART-SCHOOLも好きだ。
842おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 10:46:30
>>841
KORNいいよな。
アァ〜ユゥ〜レディ〜ッ!!!www
843おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 11:46:10
このバンドってのはないが最近モンキーマジックの「fly]が好きになった。
古いがいい曲だな。
844ろくさんぬ:2007/03/14(水) 16:44:52
…………(´_ゝ`)プッ
845おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 18:52:04
レッドツェッペリン
ニッケルバック
フーファイターズ
マイケミカルロマンス
ニルヴァーナ

エルレガーデン
マキシマムザホルモン
ラストアライアンス
ホルスタイン

川本真琴
スガシカオ
Fiction Junction
坂本真綾
846おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 23:12:19
KORN
ニッケルバック
フーファイターズ
インキュバス
ケミカルブラザース
847おたく、名無しさん?:2007/03/15(木) 02:14:29
アンカフェ
ガゼ
DIR
少女ロリヰ田23区
MASK
SCREW
Wizard
848おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 08:58:11
>>845マイケミとクソエルレとか聞いてる時点でただのミーハー野郎です。
本当にありがとうございました。
849おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 04:21:09
ラルク
椎名林檎
仙台貨物

ミューズ
クイーンアドリーナキドニーシーヴス
ジャミロクワイ
850おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 00:00:32
キングクリムゾン
キャメル
深紫
ブラックサバス
ブラインドガーディアン


あとサウンドホライゾンと霜月はるか、カンニバルコープスとクリプトプシーも好き
851高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/04/12(木) 19:29:24
水樹奈々のベスト版THE mUSEUMを買った
なんか想像していたのと違って、
小室サウンドみたいなダンス系ミュージックと
もろアニソン、ロック調の3パターンしかない気がする。
特に初期の頃はかなりヤバイ
後期に名曲が集中している気がする。
もちろんにわかファンの言う事なので、あてにしてはならない
852荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/04/12(木) 22:41:08
MO'SAME TONEBENDER 【SUPER NICE】

基本的にメジャコードのポップな曲が多い今アルバム。
正直ロッキンルーラのほうが好きかも。
ペチカが名曲過ぎた。

NUMBER GIRL 【OMOIDE IN MY HEAD 1〜BEST&SIDES〜】

ナンバガのアルバム二枚目購入。
ベストは通常アルバムをあらかた聞き終わった後に買うのがポリシーだけど
近場で探してもあまりアルバム揃ってる店がないし
ベストっつーだけあって名曲揃いなのでよしとしよう。
個人的に、鉄風 鋭くなってとNUM-AMI-DABUTZが最高。
853高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/05/01(火) 13:32:20
UVER worldいいなぁ。
弟がアルバム2枚しか持ってなかったけど、略奪して聞いてみた。
これは万人受けしたsiam shadeみたいだ。
ハズレ曲一切なし。久しぶりだな、こーいうバンド
854高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/05/21(月) 21:42:11
abingdon boys schoolのセカンドシングルhowlingが至高のかっこよさ
ある固定が熱烈にプッシュしていたが聞けば聞くほどノリノリになれるいい曲

ファーストアルバムのINNOCENT SORROWもいい曲
これもhowling同様アニメの曲らしい。
西川君は最近アニソン特撮系の音楽に携わるのが多くなった気がする
855おたく、名無しさん?:2007/05/31(木) 21:15:12
あげ
856おたく、名無しさん?:2007/06/02(土) 11:04:13
age
857おたく、名無しさん?:2007/06/04(月) 00:00:41
スクリーモ
858おたく、名無しさん?:2007/06/15(金) 17:04:49
otoko
859おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 07:49:28
いろいろと聴くけど、初期の頃から応援してて、ライブも必ず行くのは

藍坊主

くらいかな


>>845
ラスアラいいねぇ
ただ、アニメの主題歌から入ったなら…語る資格なし
860おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 11:46:19
ラルク聞こうぜ
861おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 17:04:55
ALI PROJECT
UVERworld
ELLEGARDEN
862春厨域:2007/06/16(土) 18:05:03
LE ORME、SAXON、A.C.T、TERRA NOVA、SODOM、坂本真綾、
攻殻機動隊サントラ自己選曲、新居昭乃が最近のヘビロテ

863ティーヌ先生:2007/06/16(土) 18:22:27
軽率なミーハーなんで
クラシックもジャズもJ-POPも洋楽もアニソンも映画音楽も民謡も何でも聴く

専門は80年代MTV洋楽とアニソンかなぁ
金さえあればな〜とりあえずCD買いまくるのにw
864おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 20:37:37
ガゼット
ナイトメア
kannivalism

トリヴィアム
ウィズイン テンプテーション
キルスイッチ
865おたく、名無しさん?:2007/06/21(木) 13:49:03
ビートルズ、キンクス、フー、スモール・フェイセス、ストーンズ、マンフレッド・マン
ゾンビーズ、ホリーズ、プリティ・シングス、レッド・ツェッペリン、ピンク・フロイド
バッド・フィンガー、バッド・カンパニー、イーノ、デフスクール、クラッシュ、ジャム
テレビジョン、トーキングヘッズ、ギャングオブフォー、XTC、ニューオーダー、ワイヤー
スミス、ウルトラヴォックス、ディスヒート、コクトーツインズ、ピクシーズ
866おたく、名無しさん?:2007/06/30(土) 21:23:16





タレント羽賀研二・元世界王者の渡辺二郎容疑者ら4人逮捕

 購入した株が無価値になったと約4億円の賠償を求めた知人を脅し、賠償請求権を放棄させたとして、
大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真美喜男)、プロボクシング元世界チャンピオンの
渡辺二郎(52)両容疑者と、山口組系暴力団幹部(69)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。

 調べでは、4人は、大阪市の不動産会社社長(51)から、「羽賀容疑者から買った医療コンサルタント会社株が
同社の破たんで紙くずになった」などとして賠償を求められたため、昨年6月上旬、同市内のホテルで社長を脅迫し、
羽賀容疑者が1000万円を支払う以外の賠償請求権を放棄するとの確認書に無理やり署名させた疑い。

(2007年6月30日19時48分 読売新聞)

 ソース  〜日本経済新聞社〜
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070630i112.htm

 前スレ (★1が立った日時 → 6/30 19:09:53)
  【犯罪】羽賀研二(本名・トウマミキオ)らを恐喝容疑で逮捕!「署名せなんだら連れて行かれるで」★3
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183199984/






867荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/07/07(土) 01:27:50
ずっとスルーしてた「thee michelle gun elephant with mick green」のアルバムが
とてつもなくかっこいい事に気づいたがどこにも売ってない件

ただ、チバにはそろそろ飽きてきたので新しくお気に入りのバンドを見つけたい気分。
友人から借りたシロップが中々いい感じだけど、ミッシェル程はハマれず。
やっぱ向井引き入りZAZENだろうか。
868おたく、名無しさん?:2007/07/07(土) 02:43:02
>>865語らないか?
869opapi ◆GJvCODfaP6 :2007/07/07(土) 03:22:08
ミッシェルガンにシロップって結構古いね
870おたく、名無しさん?:2007/07/07(土) 08:25:55
そこでブランキーですよ!
871opapi ◆GJvCODfaP6 :2007/07/07(土) 11:54:19
うん、この流れだったらブランキーだよね
バックホーンやゆら帝も良いけど
872865:2007/07/14(土) 22:52:07
>>868
是非
873荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/08/05(日) 00:03:42
新しいポータブルプレイヤー買ったので、ついでに2枚購入

GO!GO!7188 【竜舌蘭】

前々から欲しかったけど、アタリハズレがでかそうなので躊躇していたGOGO
浮舟とかくのいちは最高だけど、こいのうたとかはアウトオブガンチューなわけで
っつー事で、青い亀裂・くのいち・紅い月に吠えるなど個人的に名曲揃いの竜舌蘭購入
いやー、コレ買って正解正解
ペッパー警部とかカバーしてねえで、こういう和風ロック中心にやってくれりゃあ
文句無しにお気に入りバンドベスト5入りすんのに

The Birthday 【アリシア】

いつ間にかリリースされててびっくらこいただ
ミッシェル後期からのチバ関連音楽は、夜聴くとすげえツボに来る
何だかんだ言ってコイツの音楽は好きだなあ
4曲目のオオカミのノドが、何やらアニメ主題歌になっているらしく
時代を感じた夏でした
874おたく、名無しさん?:2007/10/02(火) 20:08:47
とりあえずI'veを聞いてる
875高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/10/17(水) 22:31:28
abingdon boys schoolをきいてる
アニメソングとかNANAのトリビュートアルバムくらいでしか知られてなさそうだけど
西川君の新しいバンドだったりする。
今回は1stアルバムの初回限定盤を買ったんだけど、PVがついていて、シングルカットされた曲を全部好きになった

正直、T.Mはベスト買うにわかファンだったけどA.B.Sははまりそう
ライブいきてぇ
876おたく、名無しさん?:2007/10/17(水) 22:50:39
877荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/12/09(日) 22:41:05
久しぶりにCD買った

ZAZEN BOYS 「I Don't Wanna Be With You」
Scoobie Do 「Beautiul Days」
the pillows 「LOSTMAN GO TO YESTERDAY」

ザゼンはシングルタイトルになっている曲よりも
カップリングのDARUMAのほうがかっこよかった
全体的にデジデジしてるので好みが分かれるかもしれん
ベースが変わって、リズム隊が少し大人しくなったかと思いきや
曲調のせいか思ったより攻めてて安心
スクービーは、僕様にとって新境地のファンクロック
今は「茜色に燃えるとき」をループで聞いてるので他もきちんと聞きたい
ピロウズはレーベル移動したのか、するのか分からんけど
キングレコード時代の曲を一挙収録したCDBOXがあったので購入
ちょっと前のモーサムに似た雰囲気を感じた
878dis:2008/01/04(金) 02:00:10
奇形児


〜迷信〜

しょぼくれた奴らが天を仰いでとりつかれたように呪文を説える
南妙法蓮華経
南妙法蓮華経



ヒキスレ@パンク板より
879おたく、名無しさん?:2008/01/10(木) 02:51:35
とりあえずアークティックモンキーズ聴いてる
880おたく、名無しさん?:2008/01/14(月) 17:28:26
アンカフェ
ガゼ
Dir
メア
姫苺・・・とここまでヴィジュのカフェっ仔きどっておいて。
作業用BGMはニコニコのエロソンメドレーだ。
これでも♀だ。←
881おたく、名無しさん?:2008/01/14(月) 17:58:43
うる星やつら サントラ
882おたく、名無しさん?:2008/01/14(月) 18:15:58
>>880もっと犬神とか聴けよ
883おたく、名無しさん?:2008/01/15(火) 09:18:53
まぁ、別によいではないか。
機会があった時に聴いてみれば。
884おたく、名無しさん?:2008/02/26(火) 10:59:13

885おたく、名無しさん?:2008/02/27(水) 10:27:37
アニソンとかテクノとかトランスとか
886おたく、名無しさん?:2008/02/29(金) 08:41:22
ヤフーのヴィジェットエンジンとかいうの聴きながらネットしてる
887荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/02/29(金) 22:43:34
引越しの際に戸棚奥にしまったままになっていたCDを発掘して
片っ端からオーディオプレイヤーに落とす作業中
良いアーティストのアルバムとか一杯持ってるのに何で今まで放置してたのかわからんわ

エキセントリックオペラや勝手にしやがれとか最高すぎる
888おたく、名無しさん?:2008/03/06(木) 19:50:12
ゲームの戦闘曲
889キリ ◆ReWTORkR0k :2008/03/15(土) 20:36:16
最近は東方しか聴いてないです、はい
890さすらいの禅 ◆BMK/G..uzY :2008/04/29(火) 03:22:31
メロディックスピードメタル
891おたく、名無しさん?:2008/04/29(火) 21:31:42
シューゲイザー/ドリームポップ
892おたく、名無しさん?:2008/05/09(金) 22:29:58
ブランキーだろやっぱ
893おたく、名無しさん?:2008/05/10(土) 01:38:27
オイラはストレイキャッツやピストルズとか聴いたりしてる。
エディコクランやジーンヴィンセント、ロカッツなんかも好き。
SUM41とかラモーンズとかも昔聴いたりしてた。
894おたく、名無しさん?:2008/05/13(火) 21:42:07
青山テルマ
・そばにいるね

DoCoMoのCMで聴いた時、凄く落ち着いた曲だったから気に入ったのでマキシンを購入。
895中路:2008/05/13(火) 22:12:24
このスレまだあったのかw
上の方の俺の書き込み、まだトリップが着いてるしw

the pillowsは先月ライブに行ったなぁ。
Scoobie Doも2回ライブ見たことあるけど、Scoobie Doはライブだと17倍はカッコイイ。
最近だと9mm Parabellum Bulletがいいですね。

音楽はライブの方が盛り上がれるし好きです。
今年はROCK IN JANAN FES.にも行くし、アニメロサマーライブにも行く。
8月が楽しみです。
896おたく、名無しさん?:2008/05/14(水) 08:04:44
赤犬 / UNCO 〜うんこが好きです〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm45809

赤犬 / ゼニゲバラ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2945188

赤犬 - ズキズキドキュン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm852821

赤犬 FUJI ROCK FESTIVAL'07
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1073143

赤犬 - ブバップ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1298782
897荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/05/15(木) 00:09:17
>>895
ライブは踊って汗かいてナンボ

正直シロップのライブはお通夜過ぎて性に合いませんで
久しぶりに暴れ系ライブに行きたいお年頃
ザゼンもロザリオスもいつツアーやんだよ
バースデイはもう、なんか、いいや
898中路:2008/05/15(木) 00:22:22
夏は恋してナンボ   の季節


そういえば初めて行った声優のワンマンライブが野中藍だったんだけど
バカップルでモッシュになってワロタw
899高見さん ◆.oHIGhtPms :2008/06/06(金) 21:36:14
最近になって、thee michelle gun elephantに再びはまってしまって、
ラストヘブンブートレッグに収録されているバードマン、暴かれた世界、プラズマダイブをヘビロテしまくり
こういうストレートなロック?はいいなぁ、と思ってしまう

あとUVERWORDLのセカンドに入ってる、just melodyもいい曲で、これもヘビロテしまくり
ライブ行きたいお

>>895

中路さんは、なかなか通ですね。
俺もライブ行きまくりたいが、時間も金もない(;´Д`)
900るしどろあ ◆DARK/122iQ :2008/06/07(土) 02:39:40
ZARDのBOXを迷わず購入。

…約束のない恋以外みんな持ってるのに
901おたく、名無しさん?:2008/06/07(土) 20:03:59
BUMP OF CHICKEN
902おたく、名無しさん?:2008/06/15(日) 19:50:35
V系が大好きだったおれがネタとして聖飢魔U借りて聴いてみたら

はまった・・・
903おたく、名無しさん?:2008/06/25(水) 15:30:43
904おたく、名無しさん?:2008/06/27(金) 00:19:15
BLANKEY JET CITY !!
905ちゅらる:2008/06/27(金) 00:57:50
ばんぷおぶちきん。
がーねっとくろう。
906おたく、名無しさん?:2008/06/27(金) 15:09:39
あぶらだこ
907おたく、名無しさん?:2008/06/27(金) 16:20:52
便爺
ベースメソト
山風

このみっつあればなんとかなる
908おたく、名無しさん?:2008/06/27(金) 17:19:11
>>12
目の感じがトレヴァー・ホーン
俺はらきすた見ながら音声メタリカ
909おたく、名無しさん?:2008/06/28(土) 16:07:42
くるり
910おたく、名無しさん?:2008/06/29(日) 10:28:10
炎のキン肉マン
悲しみのベア−・クロ− キン肉マン旋風
カンフ−ファイタ−
911チョコパフェ侍 ◆AAUpBpXQNc :2008/07/05(土) 18:58:51
米米クラブ
912ちゅら:2008/07/10(木) 02:38:46
絶対バンプオブチキン。
藤原基央の書く詩は本当に心に響くんだよなぁ。この人ほんとすごいと思う。
ダンデライオンは涙出た;;
913ちゅら:2008/07/10(木) 03:00:34
あとKもいいんですね;;
最近だと「才悩人応援歌」とか「ハンマーソングと痛みの塔」
914てってけ:2008/07/10(木) 20:45:51
BUMP OF CHICKENが好きです。
915おたく、名無しさん?:2008/07/14(月) 16:55:31
CRADLE OF FILTH
916ノシ ◆NS4I/KNMak :2008/07/14(月) 18:37:27
ラストアライアンスが好きだ
917てってけ ◆mxeKFI8znM :2008/07/25(金) 19:30:10
今はバンプの曲しか聴けない(ファンになったのは最近だけど・・)
藤原さんはなんであんなに心を揺さぶるような歌詞がかけるんだろう。

あの曲はもう泣いて聴くしかないですよ。
918おたく、名無しさん?:2008/07/26(土) 01:10:59
919おたく、名無しさん?:2008/07/26(土) 09:19:50
バンプ好きな人って厨が多い
920おたく、名無しさん?:2008/07/26(土) 15:09:07
オタクから圧倒的支持を受けるBUMP OF CHICKEN
921てってけ ◆mxeKFI8znM :2008/07/26(土) 20:56:17
イエス!
バンプ最高!藤くん最高☆
922おたく、名無しさん?:2008/07/27(日) 10:16:40
the cooper temple clauseというバンドが好きでしたがいつの間にか解散してました・・・
923おたく、名無しさん?:2008/07/29(火) 13:15:47
dir en gre、sex pistols、damned、その他色々
924おたく、名無しさん?:2008/07/29(火) 20:03:17
ゆら帝やべー
脳みそレイプされてるような感じで気持ちいい
925おたく、名無しさん?:2008/07/30(水) 17:11:40
パソゲーをよくやるんで榊原ゆいをよく聞きます
926おたく、名無しさん?:2008/08/01(金) 22:35:02
厨全開っぽいけど凛として時雨が好きすぐる
あとキャメルとジェネシスも大好き
927おたく、名無しさん?:2008/08/02(土) 05:44:37
メインソース、ア トライブ コールド クエスト、ルーペ フィアスコ
928荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/08/09(土) 13:47:11
ポータブルプレイヤーへの転送が面倒で放置してた曲を色々ぶち込んでみた
アンプとイヤホンの落差に驚愕
糞性能のアンプ使ってるせいもあるけれど、やっぱ空気を媒介しないでの直聴きはたまらん
巌窟王のEDテーマであるところのYou won't see me comingとかトリップしそうな勢いだわ
929おたく、名無しさん?:2008/08/12(火) 00:49:35
Kyuss
Electric Wizard
Gamma Ray
Niyaz
ベリーダンスの音楽いろいろ
ぐるみんのサウンドトラック
930おたく、名無しさん?:2008/08/19(火) 02:45:34
もう解散したけど最近シャムシェイドにハマりつつあります。
「3/1の純情な感情」もいい曲だけど、
「白いブランコ」という曲を勧められて聴いたらこれもいい曲だった。
これからいろいろ聴いてみる予定です。相変わらずDAITAかっけ〜
931訂正:2008/08/19(火) 02:52:38
3/1 → 1/3
932おたく、名無しさん?:2008/08/23(土) 17:30:59
最近は、奥華子と岡崎律子。榊原ゆいも聞く。
933おたく、名無しさん?:2008/08/24(日) 00:17:40
ロキノン系
934高見さん ◆.oHIGhtPms :2008/08/24(日) 14:13:28
NHKにようこそのサントラをヘビーローテイションしているわけだけど、
二枚あるうちの一枚「ダークサイドにようこそ」がっやばい
ほぼパール兄弟の新譜といっていいくらい歌が入ってるんだけど、その曲が珠玉の出来。
「ようこそ、ひとりぼっち」とかハンパないわ(;´Д`)
あと「世界が僕を殴りに来る」とかもノリ重視の意味不明歌詞がなぜかクル。
たまらんわ、ほんと
935禅 ◆BMK/kspEy6 :2008/09/24(水) 02:53:50
ConvergeとかSikThとかかな
936荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2008/11/02(日) 23:03:53
ZAZEN BOYS 「ZAZEN BOYS4」

アルバム重ねる毎にシンセ率が増えてるなーとは思っていたけど
今回も大好評増量中
間違いなくZAZENなんだけど
何処と無くナンバガ時代を髣髴とさせるセンチメンタルな曲が多め
3ではジャムセッションっぽいインストが結構入っててどうなる事やらと思っていたけど
この方向性は結構好き

THE BIRTHDAY 「TEAR DROP」
ううむ、以前にも増してロマンチックになってる
正直あまり好みじゃない
そろそろチバ卒業かもしれん
937高見さん ◆.oHIGhtPms :2008/11/22(土) 23:44:30
最近、ショコタンにはまっております。
彼女の歌のうまさはアイドルの域を超えてますね
勿論、グレンラガンからはまったわけですが・・・今年も紅白に出て欲しいなぁ

パフュームもいいね(;´Д`)b
938高見さん:2008/12/22(月) 16:33:05
筋肉少女帯と大槻ケンヂの最近のアルバムをずっと聞いてる。
新人、ツアーファイナル、絶望先生のコンセプトアルバムのどれもいい。
筋肉少女帯の武道館ライブDVDもたまらんね。
オーケン最高だ
939おたく、名無しさん?:2009/01/02(金) 20:19:23
みんな、もっとスラッシュを聴こう
アルティレイリー、格好いい〜
http://www.youtube.com:80/watch?v=SXQ7Oga6KMA&feature=related

940おたく、名無しさん?:2009/01/02(金) 20:34:12
チャットモンチー良いっスよ。
見た目は普通な子達だけど、音はロックだ。
941おたく、名無しさん?:2009/01/02(金) 23:16:50
天野月子
942:2009/01/02(金) 23:33:18
非ヲタが「オタ曲」と呼ぶ歌以外なら、

ELLEGARDEN
ポルノグラフィティ
レミオロメン
Base Ball Bear


かな。
943キリ ◆ReWTORkR0k :2009/01/03(土) 02:49:21
ユニコーン再結成ktkr
大迷惑と働く男しか知らないけどな!
944おたく、名無しさん?:2009/01/04(日) 14:03:25
Qomolangma Tomato、lostageとか
945るしどろあ ◆DARK/122iQ :2009/01/05(月) 21:11:16
ZARDの3万したBOXまだ開封していないことを思い出した。
946高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/01/25(日) 22:40:51
水樹奈々様のGREAT ACTIVITYを聴いているよヽ(´ー`)ノ
やっぱり奈々様の歌はいいね
心があらわれるようだ。
時にハードに、時にはやさしく、表現力の高い歌唱力でもって、
自分流にアレンジしてしまうあの美声がたまらない

奈々様本人も相当きれいだし、マジでやばいねヽ(´ー`)ノ
947おたく、名無しさん?:2009/02/03(火) 22:45:37
最近は東方ばかりで困ってる
948おたく、名無しさん?:2009/02/03(火) 23:09:16
嵐です
949おたく、名無しさん?:2009/02/26(木) 10:33:41
でも、オタクといえば東方でしょ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6238625

きわめてオタク
950おたく、名無しさん?:2009/02/27(金) 04:40:44
レッチリ、YES
水樹奈々、志方あきこ
それとクラシック全般。
951おたく、名無しさん?:2009/03/01(日) 00:49:02
遊戯王op 渇いた叫び
機動警察パトレイバーのMIDNIGHT BLUE
Syrup16g
ストレイテナー
BURGER NUDS
ぶらっどさーすてぃぶっちゃーず(少しだけ)
eastern youth
山下 達郎
NUMBER GIRL
Sum41
Nirvana
Aisha Duo

一応、男です

バンプよりバーガー聞こうぜ           
952高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/03/27(金) 21:46:15
岸田教団ばかり聞いてるよ
CDが手に入らなかったんで、ニコニコ音源だけが頼り(;´Д`)
いつかCDもゲットしたいな
953おたく、名無しさん?:2009/04/16(木) 20:13:47
954高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/04/25(土) 20:06:50
大槻ケンヂの新譜、ミッドナイト・プラグレス・カフェを買ったよ
全曲オール生音、アコースティック
これが大槻ケンヂのやりたかった事なんだろうな、と思った

これを聴いていて思うけど、本当に大槻ケンヂは歌がうまくなった。
多分、聴く人によっては、どうなのって思うんだろうけど、
俺の心を振るわせる何かがある。
このアルバムのパティーサワディーとかヤバイよ。
マジ、聴いてて涙でた
955荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2009/05/02(土) 20:47:44
最近デジタル音楽に興味が出てきた
というのも、移動中にipodとかいうハイテク機器で音楽聴いて暇つぶしてるんだけど
フロントミッションオルタナティブのサントラが、非常に耳障り良いというか、聞いてて飽きがこない
そこで作曲家を調べてみたところ、Riow araiなる人物が作っとるらしく
他のアルバムを視聴してみたところ、これまたカッコイイ
以前からドラムンベースは好きだったけど、これを機会に深く探ってみようか
956おたく、名無しさん?:2009/05/11(月) 03:28:21
攻殻機動隊の謡かなり良いぜ
957おたく、名無しさん?:2009/05/27(水) 23:26:21
ROCO - センチメンタルSunday夕暮れ
(※作詞:森若香織)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6G01RYHSWxg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7018684

ROCO - さよならダーリン
(※作詞:イズミカワソラ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7145786


自由が丘発“元祖雑貨屋の歌姫”3年振りアルバム発売(ZAKZAK)
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009051145.html
958おたく、名無しさん?:2009/05/29(金) 19:03:15
アニソンがきっかけで、好きになる確率が高い
だからジャンルもばらばら
しいてあげれば  akeboshi  馬渡松子

アニソンがきっかけじゃないのは
イエモン  ミッシェルガンエレファント  アリプロ
959おたく、名無しさん?:2009/05/30(土) 08:08:57
『ふわふわ時間』
けいおん
960おたく、名無しさん?:2009/05/30(土) 08:34:06
vai SRV Zappa Jaco SYL Paco de Lucia
KOTOKO 佐倉沙織 牧野由依 ミク関係 電波ソングを多数
最近はけいおん!

極端だな、俺
961おたく、名無しさん?:2009/05/30(土) 11:14:39
最近はLadyGagaとabingdon boys school
962おたく、名無しさん?:2009/05/31(日) 21:22:26
ふわふわ時間
963おたく、名無しさん?:2009/06/01(月) 01:37:19
Full Don't Say Lazy
964おたく、名無しさん?:2009/06/01(月) 14:09:42
アニソン以外はラルクとかGacktなら聴いてる
965おたく、名無しさん?:2009/06/02(火) 16:51:22
ブランキー、ミッシェル→フリッパーズ→スーパーカ→電グル→P-MODEL←いまここ
他にもたくさんいるけどすごく好きと言えるのはこの辺。
あと親の影響で消防の頃からイエモンと米米が好き。
アニソンは80〜90年代の、アニメタイトルが歌詞になってるようなのが好きだ。
966荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2009/07/03(金) 23:35:24
>>965
フリッパーズギターとは中々やりおる
967おたく、名無しさん?:2009/07/04(土) 00:28:56
マイケル
968高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/07/04(土) 00:33:02
>>967
ありえないくらいゴシップネタで叩いておいて、
死んだらキングオブポップスとか呼んで商売しているマスコミには怒りすら覚えるけど、
それに同調してCD買って、毎日聞いてる俺なんかは俗物の極みかもな、と思ったりもするけど
マイケルの曲って確かに良いんだよね。

そこだけはガチだ。もっと早く知っていればよかった。
最近はニコニコとヨウツベでマイケルの動画ばかり見てる
969おたく、名無しさん?:2009/07/04(土) 01:34:06
マイコーは小さい頃すごく好きで観てた
PVが最高なんだよね!
最近テレビでよく取り上げられるけど…
『Thriller』は確かに神だが
『Smooth criminal』出せよって思うw

あ、一応当方萌えオタね
970高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/07/06(月) 23:09:04
マイコーは普通とはちょっと違った感じですね。黒い噂はあったけど
本当は優しい純真な人物だったと聞きました。
ゆえにあのマスコミの攻撃が堪えたんでしょうね(;´Д`)
俺はBadとヒールザワールドが好きです

俺は何ヲタなんだろう(;´Д`)映像媒体メインのオタですけど。
スリラーもいいけどBadのPVはいつ見てもカッコイイ。
971おたく、名無しさん?:2009/07/10(金) 19:10:53
アニソンとメタルしか聴かない
972荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2009/07/22(水) 21:55:55
Thank you baby. I love you rockers. I love you hutoshi abe.
973高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/07/25(土) 20:21:41
最高にカッコイイ音楽をありがとうヽ(´ー`)ノ
忘れない事こそが、先に逝ってしまった人達へのたむけになると、最近は考えているよ
974荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2009/07/26(日) 19:37:21
何だかんだで動揺していたのか
>>972の訂正
babyとrockersが見事に逆
正しくはThank you rockers. I love you baby.
>>973
むしろ忘れることなどできましょうか!
975高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/08/09(日) 17:09:33
忘れられないよね。それでいいんだと思う。
俺も、池田貴族が亡くなった時、池田貴族とよく似てる「大槻ケンヂさん逝去」っていう誤報を見たとき、
大槻ケンヂのために、ハラハラと涙を流したのを覚えている。
俺の中では、今も大槻ケンヂは生きているよ。

こんな話ししかできなくて申し訳ない(;´Д`)
976おたく、名無しさん?:2009/09/11(金) 18:45:43
アニメソング、ゲーム音楽は分かりやすいオタク向け
メロスピ、メロデス、アリプロ系、ロキノン系、ブラックメタル、ノイズ
はアニオタじゃないオタク向け

音学歴3年の俺が知ってる音楽だと
977高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/10/11(日) 17:55:52
アニソン歌手的なポジションにいるFLOWの曲を聴いているよ。
いやぁ、カラオケで歌うには良いミュージシャンだね。
意外とキーが高いけど、無理しなくてもギリギリ出る感じがいいわ
978高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/10/14(水) 18:27:51
親が買ってきた聖飢魔UのDVDを見ているよ(;´Д`)
まさしく説教メタル(;´Д`)コレはコレでありだと思う
カッコイイ

昨日まではSIAM SHADEを聞いてた。
カッコイイ曲がすごく多いのに、見過ごしていたのは残念だ
あと結構好きな人がいたらしくてうれしくもあるヽ(´ー`)ノ
979おたく、名無しさん?:2009/11/29(日) 00:13:24
ROCO - スウィングハート
ttp://www.youtube.com/watch?v=8V8slyayyOE

かわいいお
980高見さん ◆.oHIGhtPms :2009/12/26(土) 13:09:18
ナンバガのベストアルバムを聴いてるよ
長いこと、ナンバガとフリッパーは聞いとけなんていわれてたんだけど
これまで聴いてこなかったんだけど、これはいいと思う。

あと石鹸屋も聴いてる。
こっちはニコニコ動画が主だね(;´Д`)
981高見さん ◆.oHIGhtPms
岸田教団リテラルワールドツアーライブDVDを購入したんだけど、
想像以上に良い出来で驚いた。
リードギターのはやぴーのギターは、粗いが味があって、
鳴きのギターとは何か考えさせられるような、とにかく荒々しく、時に繊細に弾きこなすわけで、
ギターの音を聞いて、鳥肌がたったのは久しぶり。
あと、明らかにアベフトシの遺伝子を継いだフレージングをするのも特徴。

ほかのメンバーもかなりうまくて、T−TSUや岸田総帥、みっちゃんのギター・ベース・ドラムの演奏力は相当なものだと思う。
地味に個々の仕事をこなしているけど、表現の幅は広いと思う。

フロントマンのichigoや、ベースの岸田総帥、ギタリストのはやぴーは魅せるのがうまい
とにかく視覚的にうったえる演奏と歌はやっぱりいい。
最近、東方系を聞くようになったけど、はまるきっかけになった岸田教団はやっぱり無敵だ

年々うまくなっていくのを見れるバンドって彼らのことよね