WindowsNT互換指向 - ReactOS Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
WindowsNT系OSのアプリやドライバを動作させる事を目指して開発されている
「ReactOS」に関する情報交換スレです。
・次スレは、980を踏んだ人がたてましょう。
・過度の煽り行為や荒し厳禁!!
・最低限のルールを守って正しく進行しましょう。

本家
http://www.reactos.org/

公式wiki
http://www.reactos.org/wiki/

既知のバグ(英語)
http://www.reactos.org/bugzilla/buglist.cgi?bug_status=NEW&bug_status=ASSIGNED&bug_status=REOPENED

情報まとめ
http://reactos.2chv.net/wiki/

専用あぷろだ(1Mbyte制限)
http://reactos.2chv.net/uploader/upload.html

テンプレ案(更新されることがあるのでこれを次スレに利用)
http://reactos.2chv.net/wiki/?2ch%B4%D8%CF%A2#b64b2b32
2Be名無しさん:2007/07/27(金) 10:19:45
過去スレ
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1165476969/
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part5
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/os/1144159815/
WindowsNT互換目標OS - ReactOS Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1126432989/
WindowsNT系互換 - ReactOS Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1099805164/
WindowsNT系互換 - ReactOS Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1075294080/
ReactOSを見守るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1060475345/
3Be名無しさん:2007/07/27(金) 10:51:45
>1乙
4Be名無しさん:2007/07/28(土) 02:58:48
ぬるぽ
5Be名無しさん:2007/07/28(土) 03:02:56
エロゲーは動かない
6Be名無しさん:2007/07/28(土) 05:25:27
とりあえず100% 完了おめ
7前スレ970:2007/07/28(土) 11:21:10
違うエロゲー試してみたら動きました。
http://gigazin.up.seesaa.net/image/snap0386.png
http://gigazin.up.seesaa.net/image/snap0387.png
すぐにOSごと止まるんでずっとは出来ませんが。
8Be名無しさん:2007/07/28(土) 11:35:15
>>7
フラッシュかな?
確かにReactOSはフラッシュは動くね
97:2007/07/28(土) 12:35:38
「巣作りドラゴン」という、Windows用のエロゲーです。ググってもらえば分かるかと。
あと、FlashはReactOSではあまり動かないです。YouTubeは見れますが、ニコニコ動画は止まりました。
他にも、DivXのサイトを見ると止まったりします。
10Be名無しさん:2007/07/28(土) 13:26:25
れあctおs始まったな
11Be名無しさん:2007/07/28(土) 13:38:36
99.3% complete

戻ったw
12Be名無しさん:2007/07/28(土) 14:35:37
Linuxと比べてどこが良いのかイマイチわからんな。
Windows互換ってことなんだろうけど、使ってるのはWineの技術なんでしょ?
13Be名無しさん:2007/07/28(土) 14:54:35
14Be名無しさん:2007/07/28(土) 17:31:58
シェルの実装が甘いね
エクスプローラーも無理やりだし。
0.6まで待つか
15Be名無しさん:2007/07/28(土) 18:29:09
今のところLinux+Wineの方が成熟してるし日本語関係もばっちりで良いんだよなぁ。
これからのReactOSに期待。
16Be名無しさん:2007/07/29(日) 00:05:42
Wineはプロファイルごとに、システムごとコピーしてくるという糞仕様が我慢ならん
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:38
>>14
0.6まで持つか?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:45
>>16
レジストリだけ別にしとけば、ほとんどシンボリックリンクとかで足りる気が
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:20
Wine系の商用ソフトって設定のDBで金取ってんだよね?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:46
リアルマシンでも動くように頑張ってほしい・・・・・ぐはっ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:50:07
Qemu上でSVN試して、そこそこ動いた。
でも、japaneseを選ぶと・・・
ttp://www.uploda.org/uporg929924.png.html
あとアイコンの描画が・・・
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:22
豆腐パラダイス
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:32
とりあえず日本語サポート始まってきたな。
24Be名無しさん:2007/07/29(日) 23:50:09 0
>>19
そう。
だから自分で設定するなら商用ソフトはいらない。
WineHQのHPを見れば良いだけ。
とは言っても自分で設定するソフトなんて数が少ないけどね。
25Be名無しさん:2007/07/30(月) 00:01:49
26Be名無しさん:2007/07/30(月) 00:05:02
すっげえ!もうそこまでいったのか!
27Be名無しさん:2007/07/30(月) 21:06:39
専用あぷろだ、アップできないYO!
28Be名無しさん:2007/07/30(月) 23:56:41
なんで無圧縮PNGなの?
29Be名無しさん:2007/07/30(月) 23:58:56
wiki移転の影響かな?
30Be名無しさん:2007/08/01(水) 14:39:31
ここ、うpに使ったら?
http://www.coolce.com/web/kongbu.htm
31Be名無しさん:2007/08/01(水) 17:11:53
>>30
ブラクラ&グロ注意
32Be名無しさん:2007/08/01(水) 17:59:47
>>25
普通にSVNにある?
33Be名無しさん:2007/08/02(木) 02:41:24
結局、監査100%達成はガセ?
34Be名無しさん:2007/08/02(木) 02:47:12
一時期そう表示されてたんだけどね。
どうやらミスか何かだったようだ
35Be名無しさん:2007/08/04(土) 11:50:42
もう8月なのにRC1しかリリースされてないわけで
36Be名無しさん:2007/08/06(月) 02:53:52
なんだか前スレ見ないうちにおわってら
37Be名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:56
0.3.3 RCリアルハードで動かしたんだが、あまりの速さに驚いた。
エミュ(Qemu)とは比べ物にならないねこりゃ。
Windowsは起動までにトイレ行く時間あるけど、ReactOSではない。
ソリティアも高速に動くし、なにより600MHzでここまで動くとは思わなかった。
実用的に使うにはまだ不十分だけど、速度はDOSにも負けない。
ちなみにマシンはSOTECのM360。
38Be名無しさん:2007/08/08(水) 04:42:45
>>37
M360うちにもあるよ
メモリ512MBしか乗らないのが痛い。
AGPも1Xか2Xだからゲームがついていけん。
39Be名無しさん:2007/08/08(水) 14:30:33
なんかsambaがつかえないなあ
40Be名無しさん:2007/08/09(木) 01:01:41
ReactOSの監査状況
99.4% 完了
[000]|====================||[100]
[090]|==================|--|[100]
[099]|========|------------|[100]
41Be名無しさん:2007/08/11(土) 02:38:31
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
42Be名無しさん:2007/08/11(土) 02:39:15
例えた表現に食らいつくバカがいるぞ
43Be名無しさん:2007/08/11(土) 03:13:07
42 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 02:39:15
例えた表現に食らいつくバカがいるぞ
44Be名無しさん:2007/08/11(土) 09:09:20
てへ☆
45Be名無しさん:2007/08/12(日) 01:42:40
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
46Be名無しさん:2007/08/12(日) 21:24:26
>>41>>45は同一人物の馬鹿
47Be名無しさん:2007/08/12(日) 23:59:00
ん?
HDDアクセスはDOSより速いでしょ。
48Be名無しさん:2007/08/13(月) 00:01:44
だなっ
49Be名無しさん:2007/08/13(月) 01:26:41
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
50Be名無しさん:2007/08/14(火) 09:05:47
>>49
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。
>煽りは誰にも負けない。


そういう屈折した趣味って楽しい?
51Be名無しさん:2007/08/14(火) 12:40:25
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
52Be名無しさん:2007/08/20(月) 00:18:57
ReactOSの日本語化したのでReactOS-Jのうpろだ借りてうpった。
気が向けばそのうち日本語化手順Wikiに書くかも。
ttp://reactos-j.sourceforge.jp/up/img/095.png (リサイズ)
ttp://reactos-j.sourceforge.jp/up/img/094.png (オリジナル)
53Be名無しさん:2007/08/20(月) 01:10:30
MS UI Gothicは使えないから、その辺ほげほげしてな。
前スレでJsansとか作ってる人がいたけど、どうなったんだろ?
54Be名無しさん:2007/08/20(月) 01:24:50
マジ乙
55Be名無しさん:2007/08/20(月) 01:58:24
>>53
っsystema

56Be名無しさん:2007/08/21(火) 22:53:04
Skypeはいごくんですか?
57Be名無しさん:2007/08/22(水) 07:04:12
いごかないと思います
58Be名無しさん:2007/08/22(水) 23:28:35
ReactOS-0.3.3-RC1はVirtual PC2007にはインストールできないの?
インストール自体は完了したんだが、再起動後のブート選択後にブラックアウトしたまま反応しない・・・。

MBRはHDDに格納する設定が不味かったのかなぁ・・・。
59Be名無しさん:2007/08/23(木) 10:14:51
>>58
Qemu、VMware、いくつかのリアルハード、エミュに対応
少なくともVPCは動かん
60Be名無しさん:2007/08/23(木) 16:43:46
>>58
0.3.1から動きませんよ
61Be名無しさん:2007/08/23(木) 16:45:40
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ 
|ωJ
62Be名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:28
>>61
チンコしまえ
63Be名無しさん:2007/08/24(金) 03:47:19
うは・・・VPCでは使えないのか・・・。
VPCで使える古いバージョンのReadtOSは何処かに落ちてないのかな・・・?
64Be名無しさん:2007/08/24(金) 07:25:13
65Be名無しさん:2007/08/24(金) 10:04:26
64のアドレスでは0.2.4が最古だけど実はsourceforgeには最初のリリースからすべてそろってるよ。
興味があればsourceforgeから検索してみ。
66Be名無しさん:2007/08/24(金) 11:19:24
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
>速度はDOSにも負けない。
67Be名無しさん:2007/08/24(金) 11:40:01
52だけど、日本語化の手順とりあえず書き終わったよ。
気が向けば、写真も載せる。0.3.3 RC1を基準にして書いたけどSVNでも同じような手順だから試してみてね。
68Be名無しさん:2007/08/24(金) 13:06:57
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
69Be名無しさん:2007/08/24(金) 18:19:42
70Be名無しさん:2007/08/26(日) 02:27:25
ReactOS-0.3.3-RC1を実機に入れたいんだが、
CDブートができない機種なんだ・・・。
HDDからインストールする方法は無いのか?
71Be名無しさん:2007/08/26(日) 11:08:01
>CDブートができない機種
どんなだ。
ていうか、実験用ではない普通のOSで、HDDインストールなんてできるのあるのか?
FDDかCDからインストールするものだと思う。
72Be名無しさん:2007/08/26(日) 11:18:25
>>70
BIOS見ろ
BIOS英語で英語ダメなら、ReactOSも英語だからあきらめろ。
73Be名無しさん:2007/08/26(日) 12:31:47
ああ、書き忘れてた・・・。
CDブートができないんじゃなくて、
内蔵のCDドライブが付いてないからCDブートができない機種と書くべきだった・・・。
BIOSにも外付けのUSBCDドライブからブートさせる機能も無し。
ポートプリケータにUSBCDドライブを取り付ければブートできるそうなのだが、
肝心のポートプリケータが売ってない。

と書くべきだった・・・。
74Be名無しさん:2007/08/26(日) 12:34:32
他のPCでインスコすればいいんじゃね
75Be名無しさん:2007/08/27(月) 00:31:11
>>73
それじゃあ、どうやってOSをインストールしたんだ? 意味不明。
まさか、CDドライブついてないラップトップとか、そんな感じの絶滅危惧種に入れようとしてる?
>>74の言うように、もっと普通のPCにインストールしようよ。
76Be名無しさん:2007/08/27(月) 01:00:37
ポートリ啓介はポテチン
77Be名無しさん:2007/08/27(月) 01:37:34
機種名ぐらい書いたら?

>>75
>>74は他のPCでHDDにINSTしてもどせばいいってこと言ってるんだと思うぞ
78Be名無しさん:2007/08/27(月) 02:49:31
本当に申し訳ない・・・。
機種名は、FMV Lifebook 7090MT4です。

他のPCでインスコ作業をした後に戻すしかないのかなぁ・・・?
79Be名無しさん:2007/08/27(月) 03:03:33
>>77
ああそうだったか。すまんかった。
>>78
やっぱラップトップかよw ノートのハードディスクを入れ替えるのは現実的に考えて無理だから、
あきらめて、普通のデスクトップにインストールしてください。
80Be名無しさん:2007/08/27(月) 03:58:22
>>79
なんでノートのハードディスク入れ替えが現実的に無理なん?
アダプタ使えばいいんでねぇの
81Be名無しさん:2007/08/27(月) 07:35:54
78はReactOS使ってみたこと無いんじゃないの?
使ったことあるなら78のような機種に入れようとは思わない筈
82Be名無しさん:2007/08/27(月) 08:20:03
使ったこと無いから入れようと思ってるんじゃない?
俺も無いけどw
83Be名無しさん:2007/08/27(月) 08:37:39
別にラップトップだからってインスコするだけなら面倒なことなんてないじゃない
なんでそんなに非難されてるのかよくわからん
まあ、インスコした後にまともに動くのかはわからんけどな

>>78
>内蔵のCDドライブが付いてないからCDブートができない機種と書くべきだった・・・。
>BIOSにも外付けのUSBCDドライブからブートさせる機能も無し。

>機種名は、FMV Lifebook 7090MT4です。

そのマシンぐぐってみたら外付けドライブでブートできそうなんだけど
おまいがドライブもってないって話なのか?
windows2kproで用意されてるUSBドライブ用ドライバで使えるドライブなら使えるだろう
もしかしたら、昔よくあったパナのドライブしかbootに使えないマシンなのかもしれないけど…
つーか、PenMマシンで外付けCDドライブで起動できないマシンなんて聞いたことないYO
84Be名無しさん:2007/08/27(月) 08:44:32
ReactOSってGNUプロジェクトのひとつですか?
85Be名無しさん:2007/08/27(月) 08:48:17
HDDが取り出せる機種なら、
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014986362/
このあたり見て母艦に接続してインスト?
86Be名無しさん:2007/08/27(月) 08:49:32
HDDが取り出せない機種の方が珍しいだろ
87Be名無しさん:2007/08/27(月) 11:37:40
Wikiの「ReactOSを日本語化する」ってやつSVNでもできるように簡易修正しといたよ〜
88Be名無しさん:2007/08/27(月) 11:47:43
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
>速 度 は D O S に も 負 け な い 。
89Be名無しさん:2007/08/27(月) 11:55:46
ラップトップという言葉を久々に聞いた気がする
90Be名無しさん:2007/08/27(月) 12:32:27
速 度 は D O S に も 負 け な い 。
速いの?
91Be名無しさん:2007/08/27(月) 13:11:45
起動速度のことじゃね
92Be名無しさん:2007/08/27(月) 13:14:11
普通に使うよ>ラップトップ
ノートとかノートPCって言うより
理解してもらいやすいし言い易い
93Be名無しさん:2007/08/27(月) 14:07:17
日本でラップトップっていうと
くそでかい一体型PCと理解されそうだがな
94Be名無しさん:2007/08/27(月) 14:10:11
>>91
いや心臓が止まるまでにかかる時間だろ。
95Be名無しさん:2007/08/27(月) 14:20:25
>>93
お前だけだろ
96Be名無しさん:2007/08/27(月) 14:21:47
糞デカい一体型のPCを膝の上に乗せて震えながら使ってる所を想像してしまったw
97Be名無しさん:2007/08/27(月) 14:43:13
ぎざぎざの岩板の上に正座させられてその上から岩載せられる拷問を想像してしまった
98Be名無しさん:2007/08/27(月) 18:40:08
これはすごい自演臭ですね
99Be名無しさん:2007/08/27(月) 19:04:11
(・∀・)ニヤニヤ
100Be名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:47
(・∀・)ニヤニヤ
101Be名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:20
>>93
lap (ひざ)
top (上)
102Be名無しさん:2007/08/28(火) 00:26:14
>>101
>日本で
103Be名無しさん:2007/08/28(火) 00:59:56
日本でラップトップって言うとlapがクソでかいで、topが一体型PCって意味になるのか?
104Be名無しさん:2007/08/28(火) 01:15:05
赤面 + 脂汗 = >>93
105Be名無しさん:2007/08/28(火) 01:17:05
10年前の一体型デスクトップとラップトップを区別できないのは>>93だけ
106Be名無しさん:2007/08/28(火) 01:26:52
>>96
プル...プルプルプルwwwwwwwww
107Be名無しさん:2007/08/28(火) 02:27:41
ノーパソ健康法を実践してみる俺ガイル
108Be名無しさん:2007/08/28(火) 03:18:33
液晶一体型なら膝上に乗せれるだろうが
CRTの一体型パソコンだったら拷問だよな
109Be名無しさん:2007/08/28(火) 04:03:44
いやのっけてたことあるけど?
MZ-なんとかだけど
110Be名無しさん:2007/08/28(火) 07:07:05
111Be名無しさん:2007/08/28(火) 09:04:50
mzは重かった
112Be名無しさん:2007/08/28(火) 12:43:12
mz-80なら大丈夫じゃない
113Be名無しさん:2007/08/28(火) 12:50:21
足しびれたよ
114Be名無しさん:2007/08/28(火) 13:02:38
そういや古のオズボーンとか膝の上はムリポだったな(w
115Be名無しさん:2007/08/31(金) 20:13:23
>>93
言いたい事はわかるが、今時は流石に無いでしょ。
懐古趣味がわからんレスを見てみてば… (´-ω-`)
116Be名無しさん:2007/08/31(金) 20:54:10
見てみてば
117Be名無しさん:2007/08/31(金) 20:55:29
言いたい事はわかるが見てみてば
118Be名無しさん:2007/08/31(金) 21:00:55
NEC98キャンビーを膝の上に載せた強者はいますか?
119Be名無しさん:2007/08/31(金) 21:05:55
mz-80より後キャンビーより昔の話
120Be名無しさん:2007/08/31(金) 21:18:22
車社会のアメリカの場合、ラップトップと称して車で持ち運べるモバイルPCが受け入れられたが、
電車社会の日本の場合、その手のラップトップは受け入れられず、
実用的なモバイルPCは、ノートPCの誕生まで待つことになる。
ラップトップと言う言葉が日本に定着せず、>>93がこんな事を言ってるのはその為。 ここ試験に出るから○付けとけよ
121Be名無しさん:2007/08/31(金) 21:41:32
>>93が必死な件

122Be名無しさん:2007/08/31(金) 21:47:08
無知なボーヤも必死じゃないかw って言うかスレ違いの軌道修正ヨロ
123:2007/08/31(金) 23:11:20
124Be名無しさん:2007/08/31(金) 23:17:58
20年も前の話を持ち出さないと説明できないなんて、やっぱり>>93>>101を知らなかったんだなw
125Be名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:17
必死だなw
126Be名無しさん:2007/09/01(土) 00:33:55
中国では色々と海賊版Windowsで問題になってる割に、
linuxが全く普及してないんだよね。
とはいえそれは某チャットソフトがlinuxで動かないから、
という単純な問題だけであるという噂もあったりする。
もし某ソフトがReactで動くようになると、一気に中国勢が
動き出すかもしれないね。開発の面でも。
127Be名無しさん:2007/09/01(土) 03:04:41
>126
図らずも喪前は、どのようなOSが必要であるかという問題は重要ではなく
むしろチャットソフトなど、どのようなアプリが必要とされるかという問題の方が
重要だということを示している訳だが…

128Be名無しさん:2007/09/01(土) 05:28:28
rc2きた
129Be名無しさん:2007/09/01(土) 09:47:45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
130Be名無しさん:2007/09/01(土) 12:34:38
おおマジだ すげえ
131Be名無しさん:2007/09/01(土) 13:07:34
喜ぶのは理解できるが驚くってどうよ?
132Be名無しさん:2007/09/01(土) 14:07:49
RC2なるものを出して逃げたことに驚いた!
133Be名無しさん:2007/09/01(土) 16:58:55
以前 ReactOS をHDDブートでインストールできないか?
Lifebook 7090MT4でCDブートができないと聞いたものだが、
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07113430
これ買ったらあっさりブートできたわ・・・。
スレ汚してスマンカッタ・・・。


と思ったらRC2キタ――(゚∀゚)――!!
134Be名無しさん:2007/09/02(日) 17:04:09
ファイラが使いづらいのは何とかならんのかね
135Be名無しさん:2007/09/03(月) 00:13:22
そんなん何とでもなるだろ
136Be名無しさん:2007/09/03(月) 15:54:42
それで、リリースブロッカーとやらはもう倒したの?
137Be名無しさん:2007/09/03(月) 15:58:33
ReactOSの監査状況
99.5% 完了
[000]|====================||[100]
[090]|===================|-|[100]
[099]|==========|----------|[100]
138Be名無しさん:2007/09/04(火) 11:31:43
えーりんえーりん
139Be名無しさん:2007/09/04(火) 13:26:50
ちょっと聞いてください。

うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。

ちなみに将棋の話です。




140Be名無しさん:2007/09/04(火) 14:02:30
>>139
しまった

最後から読んでしまった
141Be名無しさん:2007/09/04(火) 18:57:12
抜いてから最後を読むのも空しいモノがある。
142Be名無しさん:2007/09/06(木) 18:54:39
ReactOSってLinuxパーティションがあると上手くインストールできない?
複数のパーティションがあって上手くパーティションが作成できない、みたいな感じだったかな。
よく覚えてないけど。
143Be名無しさん:2007/09/07(金) 06:37:48
>>142
俺ん家では、Linuxパーテションあっても問題なくインストールできたけどなぁ。
2〜3台のノートPCに入れてみたが、おK だった。
144Be名無しさん:2007/09/07(金) 08:03:01
パーティーションの数をlinuxで4つ使ってたとかそういうオチじゃないよね?
145Be名無しさん:2007/09/07(金) 09:03:35
拡張領域なら4つ以上あっても問題ないけど
146Be名無しさん:2007/09/07(金) 10:47:26
そうなんですか
拡張領域作って中にFAT32パーディションを作ったんだけど
それも認知されなかったんですよね

一応まだエラー内容見れるので
今度は一字一句メモしておきます

ありがとうございます
147Be名無しさん:2007/09/07(金) 16:30:24
いらね
148Be名無しさん:2007/09/07(金) 20:58:32
お前がな。
149Be名無しさん:2007/09/07(金) 22:15:30
Setup found that at least one harddisk contains an incompatible
partition table that can not be handled properly!

Creating or deleting partitions can destroy the partiton table.
Press F3 to quit Setup    Press ENTER to continue
=============** fdisk **=========================
---------------------------------------------------
[root@localhost ~]# fdisk /dev/sda

The number of cylinders for this disk is set to 38913.
There is nothing wrong with that, but this is larger than 1024,
and could in certain setups cause problems with:
1) software that runs at boot time (e.g., old versions of LILO)
2) booting and partitioning software from other OSs
(e.g., DOS FDISK, OS/2 FDISK)

Command (m for help): p

Disk /dev/sda: 320.0 GB, 320072933376 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 38913 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 * 1 3916 31455238+ 83 Linux
/dev/sda2 3917 4047 1052257+ 82 Linux swap / Solaris
/dev/sda3 4048 7963 31455270 a5 FreeBSD
/dev/sda4 7964 38913 248605875 5 Extended
/dev/sda5 7964 8025 497983+ c W95 FAT32 (LBA)
---------------------------------------------------
このHDDを入れた状態でパーティションの設定を続行すると
問題の(?)パーティションに関してか、
-- TYPE 131と表示されます
150Be名無しさん:2007/09/07(金) 23:57:51
っcfdisk
151Be名無しさん:2007/09/08(土) 11:50:36
>>150
cfdiskなんて言うのがあるんですね、始めて知りました。
でもよりグラフィクチックなfdiskという認識しかできませんが、
これで何をすればいいのでしょうか。
Linuxパーティションを隠せって事でしょうか。
152Be名無しさん:2007/09/08(土) 12:58:35
>>146
「認知」じゃなくて「認識」な。

>>151
そんなことをしても無意味。
ReactOSは拡張領域に対応していない。
153Be名無しさん:2007/09/08(土) 13:23:22
認知はしない方がいい、後々面倒だからな
154Be名無しさん:2007/09/08(土) 16:28:58
Reactからは一つのパーティションだけ見えるようにしておけばおk
155Be名無しさん:2007/09/09(日) 02:55:29
拡張領域使えんのか!マジか!
ダメじゃん
156Be名無しさん:2007/09/09(日) 02:56:50
Linuxを拡張領域に移動しReactOSは基本領域に入れたら4つ以上のOS入れられるんでは?
157Be名無しさん:2007/09/11(火) 16:40:49
だめだこりゃ
158Be名無しさん:2007/09/11(火) 19:34:14
0.3.3正式版まもなく来るよ
159Be名無しさん:2007/09/11(火) 22:52:32
リフレッシュレートの設定か、インストールしてもディスプレイが写らない。
とても残念な気持ちになった。
160Be名無しさん:2007/09/12(水) 00:18:33
>>157
だめなのか……。
161Be名無しさん:2007/09/12(水) 01:56:08
だっふんだっ
162Be名無しさん:2007/09/12(水) 19:26:30
Anthyのウインドウズ版が一応出たみたいだ
TSFさえ実装されれば使えそうだけど
http://www.kmc.gr.jp/proj/winanthy/
163Be名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:55
おらのPCはW2Kだ。
ちくしょー!

164Be名無しさん:2007/09/13(木) 07:18:43
tsfって何よ?
165Be名無しさん:2007/09/13(木) 10:15:08
ソ−ス編集してコンパイルしたいが方法がわからない。ReactOS Build Environmentの使い方を教えてください。
166Be名無しさん:2007/09/13(木) 17:41:48
>>165
「make bootcd」とたたけば自動的にReactOS.isoが作成される
livecdだと(ry
167Be名無しさん:2007/09/13(木) 17:53:31
0.3.3正式版キタ――(゚∀゚)――!!
168Be名無しさん:2007/09/13(木) 18:36:09
きたね
169Be名無しさん:2007/09/13(木) 19:38:37
170Be名無しさん:2007/09/13(木) 20:23:03
こないだ回転寿司ってとこ行ったんですよ
じゃあ出てきたのは普通の寿司!回転なんかしてないし!
頭きてさ、裁判起こそうと思ってるんですよ
絶対勝てると思いますよね?
171Be名無しさん:2007/09/13(木) 20:24:50
確実に勝てるな
賠償がっぽがぽは堅い
172Be名無しさん:2007/09/13(木) 21:00:38
>>170
いや、他の奴の時はちゃんと回転してるんだよ。
だから証拠を押さえないと。
173Be名無しさん:2007/09/16(日) 18:53:02
>>164
テキストサービスフレームワーク(Text Services Framework)
174Be名無しさん:2007/09/17(月) 02:14:40
おまいらこんなの何年まってんのw
175Be名無しさん:2007/09/17(月) 09:35:04
>次のリリースは、0.3.4になり、あいまいな予定で2007年12月にリリースするつもりです。
2007年中に0.4は無理だね
176Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:00:35
WindowsXPのサポートが切れる前にできたらいいけどねえ
177Be名無しさん:2007/09/18(火) 22:42:00
>>176
正式リリースされたら、流通しているアプリのほとんどが
64bitVISTA用になっていそうな悪寒
178Be名無しさん:2007/09/19(水) 03:00:35
CPUは既に64bitしか売ってないけどな、、、
179Be名無しさん:2007/09/19(水) 05:24:08
おまいらこんなの何年まってんのw
180Be名無しさん:2007/09/19(水) 12:49:41
out of RANGE
とか云われたら
諦めるしか無いんでしょうか
181Be名無しさん:2007/09/19(水) 17:41:01
それ、OSに言われてるわけじゃないだろ
182Be名無しさん:2007/09/19(水) 18:01:56
ttp://cia.vc/stats/project/ReactOS/.message/fcbd62
ねえ、このコミットってもしかしてオーディオサポート?
183Be名無しさん:2007/09/19(水) 18:33:22
おでんをサポート
184Be名無しさん:2007/09/19(水) 19:13:12
>>177
そうかもしれない
ただ古いソフトのためだけに使うだけになるかもしれない
185Be名無しさん:2007/09/20(木) 13:58:05
それはそれで有用だろ
186Be名無しさん:2007/09/20(木) 19:42:19
おまいらこんなの何年まってんのw
187Be名無しさん:2007/09/20(木) 22:51:43
.monoってReactOS上で動く??
188Be名無しさん:2007/09/21(金) 21:08:14
>>187
Wikipediaにサポート作業は中止していると書いてあるが今は分からない
189Be名無しさん:2007/09/24(月) 23:54:04
ソフトなんてここ数年買ってない
今あるソフト資産が全部Reactで動くようになればそれで十分
190Be名無しさん:2007/09/25(火) 18:28:54
スクリーンショットによると
XPにリモートできるんだね
191Be名無しさん:2007/09/27(木) 17:23:11
ReactOSってPCエミュで遊ぶくらいしか用途がないな
192Be名無しさん:2007/09/29(土) 23:20:21
つかってみてVMwareはVirtualPCよりいいなあ
193Be名無しさん:2007/09/30(日) 00:24:27
だろ?俺もVMwareだな
194Be名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:05
関係ない話だけどVirtualPCってLinux使えないんでしょ?
195Be名無しさん:2007/09/30(日) 01:24:27
ゲストosとして使えないと言うならお前さんに脳みそがついてないから
ホストosにできないと言うなら「日本語でおk」
196Be名無しさん:2007/09/30(日) 21:09:08
>>194
SUSE Linux 10.0は昔動いたけど
197Be名無しさん:2007/09/30(日) 23:00:49
ReactOS上でVMware、VirtualPCを動かしてそのエミュから更にwindowsを起動とかは出来んの?
198Be名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:44
>>197
VMware、VirtualPCが動くレベルじゃないと思います
たとえ重くて無理だと思うけど
Qemuは動くかもスクリーンショットがあったはずだから
199Be名無しさん:2007/10/01(月) 00:14:48
200Be名無しさん:2007/10/01(月) 01:12:00
>>199
これですね
201Be名無しさん:2007/10/02(火) 19:28:39
フォントの問題はなんとかなるのかな
ttp://www.ipa.go.jp/about/press/20071001-2.html
別のソフトに同梱しての再配布が許されるのかよくわからんけど
202Be名無しさん:2007/10/02(火) 21:15:55
現状日本語が含まれてるとうまく認識できないっぽい
つか梅かシステマでいいよ
203Be名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:07
デフォルトで日本語対応せーや
204Be名無しさん:2007/10/03(水) 00:19:25
してる
フォント設定が貧弱なだけで、Bitstream Veraと挿げ替えれば解決
205Be名無しさん:2007/10/03(水) 01:31:26
IPAフォントの二次配布自体は問題無さそうだが、ライセンスポリシーに差が在るから問題点として潜在化しそうだ
206Be名無しさん:2007/10/04(木) 13:51:00
DDKなことぐぐってたら、ReactOSに行き着きました
まだぽしゃらずにがんばってたのね…ってか、大幅に進化してますね
こりゃいいかも

今は都合で、これで遊べないんですが、現時点で、ACL度外視ならNTFS読み書きできる?
FAQによると、まだっぽい?
207Be名無しさん:2007/10/05(金) 15:49:07
windowsで動かす時より重いアプリとかあるのか?
同等の速度でちゃんと動作sる?
208Be名無しさん:2007/10/05(金) 17:12:37
表示、描画とかグラフィカル面が北の湖理事長
209Be名無しさん:2007/10/05(金) 21:46:21
グラフィックモジュールの開発は今盛んに行われてるみたい
210Be名無しさん:2007/10/14(日) 16:44:00
こんなプロジェクトまだあったの?
よく飽きもせずに頑張るね。
使えるようになるまであと何百年かかるわけ?
211Be名無しさん:2007/10/14(日) 16:55:56
Linuxが一般家庭のデスクトップに普及する頃には完成するよ^^
212Be名無しさん:2007/10/14(日) 21:26:16
>>211
うまいこと言うなwww
213Be名無しさん:2007/10/14(日) 22:19:14
>>211
永遠に完成しないってこと?
214Be名無しさん:2007/10/14(日) 22:32:51
ある意味で完成はないだろ
でもある程度いい線まで行く日はそう遠くはない
215Be名無しさん:2007/10/15(月) 08:34:46
Winって数万円で売ってるのに、なんで?
馬鹿?
ニート?
基地外?
216Be名無しさん:2007/10/15(月) 09:51:58
キチガイ乙
217Be名無しさん:2007/10/15(月) 11:36:27
winのソースライセンスはそんなに安くない。
218Be名無しさん:2007/10/15(月) 12:45:18
だいたい、 Winアプリをタダで走らそうつー考えが貧乏くさいな。
219Be名無しさん:2007/10/15(月) 12:48:16
てか、もうすぐ64ビットの時代だろ。
32ビット終わってる。
220Be名無しさん:2007/10/15(月) 13:29:56
winのソースライセンスはそんなに安くない。
221Be名無しさん:2007/10/15(月) 15:48:45
普通にWin買え、基地外。

222Be名無しさん:2007/10/15(月) 16:20:15
ゲイツって超ヒマなんだな。
223Be名無しさん:2007/10/15(月) 19:42:18
PCエミュとかにインスコして
windowsのアプリをreactに移動したいんだけどどうやんの
224Be名無しさん:2007/10/15(月) 20:40:13
っWinImage
225Be名無しさん:2007/10/15(月) 21:58:55
>>218
分かってないな。マジレスすると、サポートの切れたWindows系OSでしか動かないアプリを
M$が救済してくれるわけがないから、互換OSを使って、末永くそのアプリを使えるようにしましょう。
って話だ。お前恥ずかしいぞ
226Be名無しさん:2007/10/15(月) 22:30:15
wikiの日本語化のやりかた見たけど
スタートボタンのコマンドとか化けるな
227Be名無しさん:2007/10/15(月) 23:41:43
急にスレ伸びてるとおもえば。


ちょっと大きめのスーパーはないか。
レジの装置の、客に見える側面に…

…CoA貼ってないか。見慣れたあれだ

MSってのは、身近なところからも、みかじめ料をとってるのさ

おいらは206 正直、このプロジェクトが存続していることに驚いたクチなんだが、
オープンソース/クリーンルームで、win32実行環境が、起動から揃う意味は、
思うより深い。
228Be名無しさん:2007/10/16(火) 00:21:24
そもそもソース読もうとおもったらとんでもなく高い金踏んだくられるからなぁ。
あ、後は例の流出ソースってのを闇で手に入れるとかあるのか。

いづれにしても普通の個人がソースにアクセスできる環境というのは大きいぞ。
229Be名無しさん:2007/10/16(火) 00:36:04
ReactOS - Windows alternativehttp://jp.youtube.com/watch?v=wSE_lY5do2c
230Be名無しさん:2007/10/16(火) 00:57:48
>>226
veraとvera monoを日本語フォントに入れ替えれば解決
231Be名無しさん:2007/10/16(火) 02:35:54
それもwikiに書けばいいのに。
232Be名無しさん:2007/10/16(火) 16:49:33
書いてなかったっけ
233Be名無しさん:2007/10/16(火) 20:58:53
>>231
ReactOSを日本語化するとか言う項目に書いてあるぞ
234Be名無しさん:2007/10/16(火) 20:59:40
>>225
Sを$を使って書いているところがうまい
235Be名無しさん:2007/10/17(水) 01:54:30
まあ最終的には、reactosにはwindowsの開発環境が動作するようになれば作業用として使えるな
236Be名無しさん:2007/10/17(水) 07:10:05
こんなプロジェクトまだあったの?
よく飽きもせずに頑張るね。
使えるようになるまであと何百年かかるわけ?
237Be名無しさん:2007/10/17(水) 07:21:59
"使える"の規準によって違うだろうな
238Be名無しさん:2007/10/17(水) 07:25:33
いまさらですねーで
途中で放棄のヨカン
239Be名無しさん:2007/10/17(水) 11:05:53
210 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 16:44:00
こんなプロジェクトまだあったの?
よく飽きもせずに頑張るね。
使えるようになるまであと何百年かかるわけ?

211 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 16:55:56
Linuxが一般家庭のデスクトップに普及する頃には完成するよ^^
240Be名無しさん:2007/10/17(水) 16:08:04
まあ今世紀中は無理だろうなwwwww




241Be名無しさん:2007/10/17(水) 19:07:55
時間だけ無駄に過ぎてやるきが感じられん
242Be名無しさん:2007/10/17(水) 21:09:10
OS作るのはそんなもんだ
243Be名無しさん:2007/10/18(木) 10:02:53
やる気ださせたいんなら金でも寄付すれば?
244Be名無しさん:2007/10/18(木) 12:49:52
いいから脱げ
245Be名無しさん:2007/10/18(木) 16:20:55
Reactは突然伸びる子
246Be名無しさん:2007/10/18(木) 19:53:53
リリース予定日の話?
247Be名無しさん:2007/10/20(土) 09:56:04
てか日本語化するのって共有フォルダからフォントコピーしたほうが早そうだな
248Be名無しさん:2007/10/20(土) 11:49:53
DirectX互換はいってんの?
249Be名無しさん:2007/10/20(土) 12:11:51
3Dゲーが動いてるんなら対応してるんだろ
250Be名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:23
うん

251Be名無しさん:2007/10/20(土) 14:24:38
ついにUbuntu 7.10 Gutsy Gibbonリリース!!!!

ttp://releases.ubuntu.com/gutsy/
252Be名無しさん:2007/10/20(土) 14:48:42
ここの荒らしはubuntu厨ということが判明したが
253Be名無しさん:2007/10/20(土) 17:33:18
文句言うなら来なければ良いのにな…
254Be名無しさん:2007/10/21(日) 01:46:28
そういやreactでIE6やIE7って動くの?
255Be名無しさん:2007/10/21(日) 02:01:50
>>252
Ubuntuはサブプライム問題の余波でCanonicalの金回りが悪くなると予想される
ので今後の見通しは暗く、じきにUbuntu厨は消えると予想してます..
256Be名無しさん:2007/10/21(日) 17:46:18
Canonicalはイギリスの企業な件。
257Be名無しさん:2007/10/22(月) 06:41:52
まあ、関連ないとまでは言えんが、どのみちスレ違い
258Be名無しさん:2007/10/22(月) 07:39:03
なんのエロゲがうごくの?
259Be名無しさん:2007/10/22(月) 17:43:02
>>254
試してみれば?無理だと思うけど
260Be名無しさん:2007/10/22(月) 22:25:23
>>254
スクリーンショットではIE6は動いてたはず
261Be名無しさん:2007/10/22(月) 23:04:06
ほとんどのwinアプリは動かなくなった
262Be名無しさん:2007/10/23(火) 00:27:37
IE動けばIEコンポのブラウザはほとんど動きそうだな
263Be名無しさん:2007/10/23(火) 12:38:43
なんのエロゲがうごくの?
264Be名無しさん:2007/10/23(火) 15:44:12
てか日本語化のバッチファイル作ってほしい
265Be名無しさん:2007/10/23(火) 16:09:51
なんのエロゲがうごくの?
266Be名無しさん:2007/10/23(火) 20:56:19
cygwinって動くのかなぁ
267Be名無しさん:2007/10/24(水) 00:42:33
エロゲじゃないけどqemu版のReactの0.3.3使って
”ステージなな”のナルキッソスはタイトルまで行けた。
Nスク使ってるのなら案外といけるんじゃね?
268Be名無しさん:2007/10/26(金) 11:05:33
Reactってエミュは動くのかね
269Be名無しさん:2007/10/26(金) 19:38:15
>>268
qemuは動く
270Be名無しさん:2007/10/26(金) 19:39:00
ageちまった
sage
271Be名無しさん:2007/10/26(金) 20:17:27
なんのエロゲがうごくの?
272Be名無しさん:2007/10/26(金) 20:28:31
パソコンショップ完全・最強リンク

ttp://want○-pc.com

○はとってね
273Be名無しさん:2007/10/28(日) 19:40:48
274Be名無しさん:2007/10/29(月) 19:13:42
>>273
勘違いしていた...orz
スマン
一応wikiに追記を書いておいた
うまく整形でいるやつは直してくれ
275274:2007/10/29(月) 19:30:49
日本語化した人の例がある
スタートメニューもしっかり訳されている
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20070905/p1
276Be名無しさん:2007/10/29(月) 19:37:34
普通にできるぞ
277Be名無しさん:2007/10/29(月) 20:39:24
どうやって?
278Be名無しさん:2007/10/29(月) 20:50:29
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)   
. |     (__人__)   出来るんなら傍観せずwikiに追記しろよ・・・
. |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて・・・
.  |         }   
.  ヽ        }    
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
279Be名無しさん:2007/10/29(月) 21:50:06
とりあえずwiki(微)調整した
280Be名無しさん:2007/10/29(月) 22:25:46
281Be名無しさん:2007/10/29(月) 22:59:57
>>280
なんでファイルをいじるの?
普通ファイル名でしょ
282Be名無しさん:2007/10/29(月) 23:02:47
>>230も読めないバカには理解不能なことだよなww>wikiの中の人
283Be名無しさん:2007/10/29(月) 23:11:49
公式wikiが日本語化された頃の頓珍漢振りを見ればry
284Be名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:21
とんちんかんだったよねでもりあくとじたいがまだまだとんちんかんなんだよ
285Be名無しさん:2007/10/29(月) 23:39:34
とりあえず280の情報はwikiにもコピーしたほうがいい
286Be名無しさん:2007/10/30(火) 00:04:01
ttp://www.uploda.org/uporg1088102.jpg
>>280をやってみたけど、明朝まで入ってるんだな
普通にきれい
287Be名無しさん:2007/10/30(火) 00:23:18
結構活気あるね。
それとも自演?ID出ないかな〜
288Be名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:05
てか公式に日本語フォント送って組み込んでもらったほうがよくね
289Be名無しさん:2007/10/30(火) 01:45:15
誰かフォーラムに書いて来い!!
290Be名無しさん:2007/10/30(火) 01:57:57
wikiの中の人が暴れてるのかww
なあなあ、またあのヘタクソな英語で外人から笑われてきたらどうだwwww
291Be名無しさん:2007/10/30(火) 01:59:21
フォントって作者に許可無く勝手に組みこんでいいものなのか?
292Be名無しさん:2007/10/30(火) 02:04:45
>>291
wikiの中の人が昔勧めてた方法は不可
IPAは微妙
ReactOSでのフォント問題を解決するために偉い人がJsansとかJserifを開発したんだろ
293286:2007/10/30(火) 02:07:21
日本語入力のテスト
ReactOS 0.33+FireFox2.0.0.3+AjaxIME(どこでも)

はっは!!!どこでもIME固まりまくりだぜ!!!!!
294286 ◆OS//uKkIYM :2007/10/30(火) 02:16:30
ttp://www.uploda.org/uporg1088290.jpg
こんな夜中に俺は何やってるんだろう・・・orz
295Be名無しさん:2007/10/30(火) 02:33:15
>>292
既にどっちも無いがw
296Be名無しさん:2007/10/30(火) 02:35:50
Reactってゴミ箱ねーのか?
297Be名無しさん:2007/10/30(火) 09:09:17
システムフォントとタイトルバーフォントってどこで変更できるの
298Be名無しさん:2007/10/30(火) 14:01:21
厨房の巣と化したクソスレ
299Be名無しさん:2007/10/30(火) 14:35:59
自己紹介乙
300274:2007/10/30(火) 18:20:55
>>287
自作自演だったらいいんですけどね・・素ですから

>>298
書かれないよりはまだましだと思うが
301Be名無しさん:2007/10/30(火) 18:36:48
            能  な
         無         某
       い               氏
     な                   が
    き                      暴
  で                         れ
 も                          て
何                           る
                            だ
                            け
                          で
                         、
                      技
                   術
                者
             は
        逃
     げ
 て


 不
   思            レ
      議     ス
         な
302Be名無しさん:2007/10/30(火) 19:06:27
>>296
SVNでは最近作られた。0.3.4には入ってると思う
303Be名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:49
新規作成でフォルダも作れないOSって
304Be名無しさん:2007/10/30(火) 20:33:48
それはOSの機能ではなくシェルの機能
305Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:12:12
エクスプローラにアドレスバーが見当たらないんだが
306Be名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:09
ええっとーーーーー

Windowsのバッタモンのスレはこちらですかね?




307Be名無しさん:2007/10/30(火) 22:29:47
は?
308Be名無しさん:2007/10/30(火) 22:31:52
いいえこっちです
http://pc11.2ch.net/linux/
309Be名無しさん:2007/10/31(水) 00:21:58
まだwineの方が互換性高いんだよね?
310Be名無しさん:2007/10/31(水) 00:28:23
reactがwineを参考にしてるくらいだし
311Be名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:25
その知識の無さに脱帽
312Be名無しさん:2007/10/31(水) 00:51:50
wineだのreactだの君たちは基地外か?
電気屋さんへ行ってWindowsを買いなさい。
313Be名無しさん:2007/10/31(水) 01:12:28
キチガイじゃない。ただの趣味だ。
314Be名無しさん:2007/10/31(水) 13:58:26
分かりました。
Windows買ってきます。
315Be名無しさん:2007/10/31(水) 20:09:38
>>312
XPが98みたいになる前に代用を作るんだよ
316Be名無しさん:2007/10/31(水) 20:11:19
>>312
基地外じゃなくて気違い
317Be名無しさん:2007/10/31(水) 20:16:38
有償OSの代わりの無償OSと考えているなら>>312こそきちがい。
318Be名無しさん:2007/10/31(水) 22:28:35
そうそうLinuxなんて無償OSはSolarisの代わりにならない
319Be名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:55
そうそうSolarisなんて無償OSはLinuxの代わりにならない
320Be名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:29
つーか、これって完成しないだろwww
お前等が生きてるうちはwww




321Be名無しさん:2007/11/01(木) 00:16:34
別に興味が無いのなら、無理にレスしなくて良いんだよ。
322Be名無しさん:2007/11/01(木) 02:14:51
■日本国非常事態レベル一覧
  *レベル5が、最高ランクです。
レベル1:NHKが特番を開始。(避難勧告発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(災害対策本部の設置)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見(国家非常事態宣言)
レベル4:国連介入、多国籍軍が上陸(国連管理下へ)
レベル5:テレ東、特番を開始。(人類滅亡)
323Be名無しさん:2007/11/01(木) 20:37:49
LiveCDってありますか?
324Be名無しさん:2007/11/01(木) 20:48:00
ありますた?
325Be名無しさん:2007/11/02(金) 16:05:04
ある
326Be名無しさん:2007/11/02(金) 16:58:55
あってもイラネ
327Be名無しさん:2007/11/08(木) 15:49:24
おまいら、差別用語を使ってはいけませんよ。
正しく精神障がい者と書きなさい。
328Be名無しさん:2007/11/08(木) 16:05:38
ツマンネ
329Be名無しさん:2007/11/08(木) 16:23:05
厨房しかいないみたいだな、ここは。

330Be名無しさん:2007/11/08(木) 21:23:49
自己紹介乙
331Be名無しさん:2007/11/08(木) 21:32:28
↑お前みたいなのが厨房だろwwww
プププwwww



332Be名無しさん:2007/11/08(木) 21:51:10
とりあえずwikiの整理をしたほうがいいのではないでしょうか
Wikiの内容が古くなっているので
もう明らかに古いものは一まとまりにしたらどうでしょうか
333Be名無しさん:2007/11/08(木) 23:44:18
必要があると感じた人がやるのがwiki
今がんばって整理をしたところで、そのうちまた廃れてゆく
334Be名無しさん:2007/11/09(金) 00:08:35
寂れてないWikiってのは大抵管理人が裏で頑張ってるから寂れない
つまり・・・
335Be名無しさん:2007/11/09(金) 04:46:36
wikiにスタートメニューの日本語化のやりかた書けよ
336Be名無しさん:2007/11/09(金) 08:42:46
>>335
言い出しっぺ乙
337Be名無しさん:2007/11/09(金) 19:03:26
338Be名無しさん:2007/11/11(日) 15:01:16
>veraとvera monoを日本語フォントに入れ替えれば解決

日本語フォントといってもどれを入れるのか分からん
339Be名無しさん:2007/11/11(日) 17:54:21
そんなときの>>280
340Be名無しさん:2007/11/15(木) 11:05:59
ttp://www.reactos.org/ja/screenshots.html
OpenOffice 2が動いてる
341Be名無しさん:2007/11/15(木) 12:06:41
Shift-JISのアプリケーションにも対応させることができれば
かなり遊べそうな気はするんだがな・・・
342Be名無しさん:2007/11/15(木) 13:20:59
2バイトの文字使ってるやつが開発チームの中にいないと後回しにされるだけだろう
ここのやつらで手伝えるやついないのか
343Be名無しさん:2007/11/15(木) 18:49:52
キーボードドライバ作った奴とかフォント作った奴とかIME作った奴とかこのスレにいたけど、みんな消えたなw
344Be名無しさん:2007/11/15(木) 19:52:43
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/15/011/

この調子だと、0.4.0時点でも結構安定してそう。問題は時間。2008年中って・・・
345Be名無しさん:2007/11/16(金) 09:57:04
標準エクスプローラがアドレスバーも無いんじゃ話しにならない
346Be名無しさん:2007/11/16(金) 19:33:04
エクスプローラーはshell32を使ってないみたいだね
347Be名無しさん:2007/11/16(金) 21:50:07
http://www.reactos.org/ja/news_page_38.html
かなりがんばっているみたいだね
SVNのインストールがうまくいかないので確認できないが・・・
348Be名無しさん:2007/11/16(金) 21:58:46
http://d.hatena.ne.jp/wiseler/20071116
この人が公式ホームページの翻訳をやっているみたいです
349Be名無しさん:2007/11/17(土) 07:59:28
>>342
日本人にOS開発を手伝う技術のある奴なんかいるわけないよ
350Be名無しさん:2007/11/17(土) 08:26:38
日本ではOS開発出来る人間はイジメ殺されるからね。
351Be名無しさん:2007/11/17(土) 08:30:50
>>349-350
どんな世界観してんだw
352Be名無しさん:2007/11/17(土) 08:31:44
>>351
OS開発が許されるのは、日本では創価学会と朝鮮総連くらいだろ。
353Be名無しさん:2007/11/17(土) 08:57:26
>>352
どんな世界観してんだW
354Be名無しさん:2007/11/17(土) 09:19:24
>>353
テロリスト集団てことだよ。
 
355Be名無しさん:2007/11/17(土) 12:17:06
TORONって創価だったのか
356Be名無しさん:2007/11/17(土) 13:02:37
>>355
許されないからイジメ殺されたんだろ
357Be名無しさん:2007/11/17(土) 17:51:11
Reactってサイトに繋いでお気に入りとかもできねーの?
358Be名無しさん:2007/11/17(土) 18:26:21
>>357
それはブラウザに依存するから、ROSは関係ない
359Be名無しさん:2007/11/17(土) 22:05:30
インストーラーは動かないけど、Portableの中のFireFoxは動く
360Be名無しさん:2007/11/18(日) 00:14:08
reactはエクスプローラーがウンコなんだからもうIE標準搭載にしとけよ
361Be名無しさん:2007/11/18(日) 08:11:22
>>360
じゃぁ、Reactに載せられるような。OSSのIE互換ブラウザを作ってください。よろしく
362Be名無しさん:2007/11/18(日) 15:04:30
>>362
ヒント:ライセンス

>>361
Firefoxが限界じゃね?
363Be名無しさん:2007/11/18(日) 23:27:29
げっこなの?
364Be名無しさん:2007/11/19(月) 05:50:42
下まわりがちゃんとできれば、WindowsからIEXPLORER.EXEもってくれば
動いちゃいそうだけどな。IEは根が深いから無理か…
365Be名無しさん:2007/11/19(月) 08:33:05
つうかIEに固執する必要あるの?
366Be名無しさん:2007/11/19(月) 09:37:49
それを言えばWindowsアプリに固執する必要も無いんじゃね
367Be名無しさん:2007/11/19(月) 09:55:40
IEほどOSに食い込んでるデファクトアプリもそうそうないだろうから、
IEが動くっていうのは、ひとつのマイルストーンではあるとおもわれ
368Be名無しさん:2007/11/19(月) 13:23:32
IEコンポ使えばいいのに
369Be名無しさん:2007/11/19(月) 13:26:54
IEはWineで動いたよね
370Be名無しさん:2007/11/19(月) 18:52:38
もともとIEもMozillaも祖先は同じだからね
371Be名無しさん:2007/11/19(月) 20:08:21
>>370 は微妙
Netscape Navigator は (Mosaic 開発者の) Marc Andreessen が、
Mosaic を捨てて新たに作ったもの。
372Be名無しさん:2007/11/19(月) 20:23:07
373Be名無しさん:2007/11/19(月) 21:10:25
誤爆? マルチ?
374Be名無しさん:2007/11/19(月) 21:59:08
ちょっと聞いてください。

うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたがやはり男性でしたし、相手が欲しかったようで
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり
今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら
夫だけではなく中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。
息子はけっこう強いです。













ちなみに将棋の話です。
375Be名無しさん:2007/11/19(月) 22:04:58
このコピペもよく見るけど、オチをひねったりしてるのは見かけたこと無いなぁ。
すぐにオチが分るとつまらない。
誰かもろに18禁なバージョンのSSに改造したりしろよ。
376Be名無しさん:2007/11/20(火) 00:14:39
素直に18禁バージョンを読みたいです、誰かおながいしますって言えばいいのに
377Be名無しさん:2007/11/20(火) 00:21:17
>>78

Win2003用意してRISで
378Be名無しさん:2007/11/20(火) 00:39:36
ちょっと聞いてください。

うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたがやはり男性でしたし、相手が欲しかったようで
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり
今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら
夫だけではなく中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。
息子はけっこう強いです。













ちなみにセクロスの話です。
379Be名無しさん:2007/11/20(火) 22:58:19
「ひとりですることも父はおしえてくれました。
そんな私の姿に、父はいつも目を輝かせていました。
父に見つめられると、恥ずかしい気持ちでいっぱいになりました。」

もくわえてみる。
380Be名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:42
IE,OE,MS-Officeが動かないOSに価値は無い
381Be名無しさん:2007/11/20(火) 23:24:54
>>380
それ本気?釣りのつもりなの?
382Be名無しさん:2007/11/21(水) 00:28:59
officeはまだしも
IE,OEって・・・
特にOEはありえない
383Be名無しさん:2007/11/21(水) 16:06:21
IEはWindowsのExplorerとかなり根深いから、シェルが完成すればいやでも動くと思うよ
384Be名無しさん:2007/11/21(水) 17:49:11
新規フォルダどうやってつくるの?
385Be名無しさん:2007/11/21(水) 18:19:03
念じる
386Be名無しさん:2007/11/21(水) 18:54:56
mkdir
387Be名無しさん:2007/11/21(水) 20:27:52
>>382
ありえないとまでは言えないがIEは7以降は難しいよな
あと実用の問題として普通の人はブラウザとメーラーはMozillaでも
あまり不都合は無いし、でもMSOfficeは動いて欲しいだろうな、
openOfficeなら普通のLinuxでも良いし。

ただIEが動いて欲しいのは判る、Webコンテンツの製作とかする場合
シェアの90%くらいを占めるIE系のブラウザでどのように見えるか
確認するのは必須なのでね。
388Be名無しさん:2007/11/22(木) 03:26:21
このOSってWindows特有のウィルスにも感染するのかな?
389Be名無しさん:2007/11/22(木) 06:57:16
Wineでウィルスが動くらしいから動くんじゃない?
"感染"は、ウィルスが人為的ミスから実行される物なら、感染するときはすると思う。
OE専用のウィルスならOEが動かないから、感染しないと思う。
390Be名無しさん:2007/11/22(木) 10:25:01
391Be名無しさん:2007/11/23(金) 21:14:22
ReactOSってCDドライブが無いPCでインスコできねーの?
出来ないなら糞
392Be名無しさん:2007/11/23(金) 21:25:08
>>391
( ゜д゜)ポカーン
393Be名無しさん:2007/11/23(金) 22:07:16
>>392
>>391じゃないけど、pxe経由で起動してインスコできないと漏れも使う気にならないかな
さらに言えば通常運用でもpxeで起動してnfsで必要なものをマウントするようになるとうれしかったり

なんか、ver1とか2とかになれば対応しそうなので待ち状態の漏れ
394Be名無しさん:2007/11/24(土) 15:16:44
>>392
ネットワークインストールできるかなって事だよ。
今はUSBの外付けドライブからでもOS入れられるような
BIOSが多いから普通の人は安い外付け1台有れば良いんだけどね、
多分10台くらいジャンクからでっち上げたのを持っていて
1度にたくさんインストールしたいんだろう。

普通はこんな未完成なOS多量にインストールしないから
いずれ対応すればいいなーくらいのものだけどな。
395Be名無しさん:2007/11/30(金) 23:11:22
いまさらだが
Wikiの管理者はどこのどいつだ?
396Be名無しさん:2007/12/01(土) 02:00:57
何か文句あっか?
397Be名無しさん:2007/12/02(日) 13:50:35
LinuxはUNIXがメインフレーム指向だったからPCでも動く物として誕生した。
Windowsは買えばいいだけだからな。
使用期間の日割りや使用回数割りで計算してごらん。
50円/日 以下だろ?
コンシューマーにとっちゃWindowsでいいよな。

Linuxなら多くのWEBサーバーとも同じだし、Linuxの方が面白いよな。
398Be名無しさん:2007/12/05(水) 00:45:18
いつのまにかカスペWikiも作ったんだね
ここのWiki管理者w
399Be名無しさん:2007/12/08(土) 21:05:12
ReactOSで日本語入力をしたい時はWinAnthy入れればいいのか?
400Be名無しさん:2007/12/08(土) 21:52:48
APIが発達途上だから無理
401Be名無しさん:2007/12/09(日) 00:51:33
現状、ReactOSだけで日本語入力は付属のcharmapで地道にコピペしかないかな?
まあ、日本語フォントもいるけど。
402Be名無しさん:2007/12/09(日) 04:27:07
日本語フォントは前スレで作った人もいた。
Portable Firefoxからアプリ周辺のものを抜き出せば動くから、Ajax IMEも激重&固まりながら動く。
charmapでやるのはスマートじゃない。
403Be名無しさん:2007/12/09(日) 09:15:36
http://reactos.2chv.net/wiki/?ime
Wikiにはimeの項目があるけど

SCIM+AnthyやATOKとかも使えないのか?

自主開発は大変そうだしな
404Be名無しさん:2007/12/09(日) 12:53:19
API一切用いずに作れば動くんじゃない?
そんなIMEはないと思うが
405Be名無しさん:2007/12/09(日) 13:28:43
入力をクリップボードにコピーとか…
406Be名無しさん:2007/12/09(日) 13:52:47
A problem has been detectd and ReactOS has been shut down to prevent damage
to your computer.

If this is the first time you've seen this Stop error screen,
restart your computer. If this screen appears agein, follow
these steps:

Check for viruses on your computer. Remove any newly installed
hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive
to make sure it is properly configured and terminated.
Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then
restart your computer.

Technical infomation:

*** STOP: 0x0000007B (0x876D7B74,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)


orz
407Be名無しさん:2007/12/09(日) 14:06:30
問題が検出され、ReactOSはコンピューターへの損傷を避けるためにシャットダウンされました。

はじめてこのエラー画面が表示された場合は、再起動してください。
再度表示された場合は、次の手順を実行してください:
・ウィルスチェックをしてください
・最近インストールしたハードドライブかコントローラを削除してください
・ハードドライブがきちんと構成されているか確認してください
・CHKDSK /Fを実行してハードディスクの欠損を修復して、再起動してください
408Be名無しさん:2007/12/10(月) 12:28:13
はっきりと俺が結論を言ってやろう。






























Windowsを買え。
409Be名無しさん:2007/12/10(月) 17:49:37
>>408
はっきり俺が書くと
・Libretto 70にOS入れたい(MMX PEN 120MHz, MEM32MB)
・Windows 9x,MeはApacheがサービスモードで起動できないからパス
・無線LANを使いたいからLinuxは古いとめんどくさい
・FreeBSDは4.3以降動かない、linuxは無線が使える奴だとemacs重い
・WinNTは割れだから使わない、2kはディスプレイドライバが入らない
・ReactOSは今回試したけど×
・2kもう一度やろう    ←いまここ

Upgrade版めんどくせww
410Be名無しさん:2007/12/10(月) 20:22:58
つNT4.0
411Be名無しさん:2007/12/10(月) 20:35:06
>>410
割れだから使いません><
買うのも近場には無いし
412Be名無しさん:2007/12/10(月) 22:58:57
413Be名無しさん:2007/12/10(月) 23:11:51
>>412
それなら秋葉まで出かけて1000円で買ったほうが安いな
414Be名無しさん:2007/12/10(月) 23:16:08
今更、Windows買えとか、そんなわかりきった事を、さも大発見でもしたかの様に言うなんて・・・ 頭大丈夫?
415Be名無しさん:2007/12/11(火) 10:22:05
>>409
>・Libretto 70にOS入れたい(MMX PEN 120MHz, MEM32MB)
>・Windows 9x,MeはApacheがサービスモードで起動できないからパス

この2個で釣り?
416Be名無しさん:2007/12/11(火) 17:59:03
>>415
マジだが
417Be名無しさん:2007/12/11(火) 18:15:09
>409
Librettoは結構厳しいよ。LinuxとFreeBSDは良かったけど、軽いだろうBeOSもKernelパニックだったし。ReactOSもそんな感じにどっかでひっかかってんのかもね。
70でもだめかぁ(笑)
人柱乙
418Be名無しさん:2007/12/11(火) 20:59:19
ヒント:ドライバ
419Be名無しさん:2007/12/11(火) 23:31:35
>>417
>軽いだろうBeOSも

PowerPCx2のSMPが初期の動作環境で、結構重いOSだったような。
NeXTSTEPなんかはm68040で動いていたのに。どちらも動かしたことないけどね。
420Be名無しさん:2007/12/12(水) 01:00:27
うちのLibretto70は電池切れで日付戻ってる。
けど電池たけーし特殊っぽいので放置
421Be名無しさん:2007/12/12(水) 01:22:02
バッテリーリフレッシュ頼めば?
1万円くらい
422Be名無しさん:2007/12/12(水) 02:11:41
CMOS SRAM のバックアップ電池のことと思われ
423Be名無しさん:2007/12/14(金) 12:45:49
>406
そのエラーコードは、インストール時にドライバを無かった時に発生するエラー。
マザーボードのIDE関係のドライバ等は、OSインストール時の最初に読み込まれるんだが、
そのドライバで、マザーボードのIDEが動かない場合に発生するエラー。

Intel製で、チップセットが3xシリーズのマザーボードを使ってないかい?
424Be名無しさん:2007/12/15(土) 12:27:36
>>423
ちょっと調べたところ、東芝独自だと分かりました
ReactOSが対応していないのかも知れません
情報ありがとうございました
425Be名無しさん:2007/12/15(土) 23:09:00
SVNでは遂にテキストセットアップでのマルチランゲージが実装されてきたね。
すでに言語を選ぶ画面が出てきて選べる。日本語はなかったけど。
426Be名無しさん:2007/12/20(木) 14:28:57
LIB70でアパッチとか
まじアフォ認定
427Be名無しさん:2007/12/20(木) 18:21:39
テスト用なんだしいいじゃねーかww
428Be名無しさん:2007/12/22(土) 17:18:46
こらこらお前ら、いつまで無駄な抵抗してんだ?
ゲイツ様にお布施を払わんか!!!
ばか者めが。





429Be名無しさん:2007/12/22(土) 21:55:15
ゲイツ税個人には高杉だろう、法人にはまだしもだな
法人がWin/MSOfficeで固めるのはほっといて、
個人はWine/ReactOS/OOで済めばいいと思ってる

とマジレス
430Be名無しさん:2007/12/22(土) 23:10:33















ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ















431Be名無しさん:2007/12/23(日) 17:47:04
>>428
お布施払おうが、サポート切られたらお終いだろが。 正気か?
432Be名無しさん:2007/12/23(日) 18:24:32
コーデック利用料もフォント利用料も含まれてる件
433Be名無しさん:2007/12/23(日) 20:45:42
>>431
じゃあ、お前はこのスレにどんなOSを使って書き込んでいるんだ?
434Be名無しさん:2007/12/23(日) 21:09:13
OSSにもサポート期間がある。と言いたいのかにゃ?
435Be名無しさん:2007/12/24(月) 17:12:03
ないわけじゃないだろ。
誰もメンテしなくなったらサポート終了と同義じゃん。
使う側が常にソースからビルド可能とは限らん。
RedHatにしてもTurboLinuxにしてもサポート期間はあるわな。
436Be名無しさん:2007/12/24(月) 20:16:16
NTベースのアプリっが使いたいって、企業ぐらいしかニーズがない気がする。
企業(個人でも)ならソースが見れればサポートが終っててもリソースを投入する選択肢が可能だよね(するかどうかは別として)
437Be名無しさん:2007/12/24(月) 20:35:42
いつまでもNTベースのアプリに拘ってる企業はおば加算。
つーか、そんなの見たことねえ。
438Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:14:32
>>437
過不足なく動作しているシステムを積極的に変更する営利企業はない。

439Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:25:27
>>438
俺のところはNT⇒XPになった。
アンタの会社がボロなだけwww
440Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:30:39
身近にVista移行で潰される社内システムが何件かある。
システムなんて寿命があって、後生大事に使うもんじゃ無いけど、
全ては教祖様の仰せのままに動く現状ってどうよ。
441Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:38:47
OSの種類が増える事を素直に喜ばず
>>428見たいなコメントを付けるの奴は頓珍漢。
442Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:57:42
端末が変わることとシステムが変わることを勘違いしてる頓珍漢おおすwwww
443Be名無しさん:2007/12/24(月) 22:59:40
うけるw
444Be名無しさん:2007/12/24(月) 23:08:57
Web全盛時代で、C/Sのシステムを知らないのか?
445Be名無しさん:2007/12/27(木) 01:45:23
>>439の会社は
NT->XPと言うことは、最低でも2000を飛ばしてるだろ。
しかも今はVistaが一番新しいし、その前には2003もある。
VistaもXPも2000もNTだし。
NT3x->XPなら、ハードの都合上やむを得ずとかにならないか。
446Be名無しさん:2007/12/27(木) 09:37:13
サポートの終了したOSは日に日に危険になっていくんだからセキュリティ上の観点からみて新しいOSに移行するのは自然なことだと思うよ
447Be名無しさん:2007/12/27(木) 19:46:38
そうですね。
まぁ、サポートが打ち切られるのは、新しいOSを売って利益を出したい。
売る側の都合だけどね。
448Be名無しさん:2007/12/27(木) 20:06:51
あのさー、Windowsってたかだか数万円だろ。
なんで必死なんだ?
449Be名無しさん:2007/12/27(木) 20:59:24
どうして、その数万円が問題になって無いことにいつまでも気付かないのさぁ。
450Be名無しさん:2007/12/27(木) 22:08:00
・サーバー製品群とクライアント製品群の区別がつかない奴がいる
・過不足なくの意味がわからない日本語の不自由な奴がいる
でFA
451Be名無しさん:2007/12/27(木) 23:11:16
システムの要件に端末のスペックを考慮できない人?
452Be名無しさん:2007/12/28(金) 15:26:12
おまいらって、自分でできないから人が作るのを待ってるだけなんだろ?
単なるクレクレ乞食なんだろ?

ププwwww



453Be名無しさん:2007/12/28(金) 18:42:29
>>452
貴方は作れるんですね、わぁすごーい
454Be名無しさん:2007/12/28(金) 18:50:40
>>446
セキュリティパッチなんて結局はMSが適当にだしてるだけで、無視されてるものもあるし、
見付けられてから数ヵ月とか立ってるものも余裕である。
サポートより、運用状況の方がよっぽどセキュリティ面で重要だと思う。

>>448
うちの会社だけで、PCが登録されてるのだけでも350台以上ある。
全てをアップデートしたらいくらになると思う?
俺はそんな投資はしたくない。 Windowsじゃ無いから関係ないけど。
455Be名無しさん:2007/12/28(金) 20:18:31
だいたいアップデートなんて頻繁にできないし、Linuxだってシステム導入にはそれなりにコストはかかる
端末使いにはわからないところだがw
456Be名無しさん:2007/12/28(金) 23:07:03
>>452
あなたが開発側の人間で無いことは容易に想像できる。
見苦しいよ。
457Be名無しさん:2007/12/29(土) 14:13:35
個人でWindowsの数万をケチる人はとっくにLinux+Wineに移行してるでしょ。
そもそもReactOSでは、Linuxの様に簡単には環境を整えられなくない?
それにWineと成果を共有するReactOSだから、Wineで動かないアプリがReactOSで動く見込みは少ない。
だから、お金のかからない実用的な環境が必要な人はLinuxに行く。
こう言う人は、大抵どうしても必要なアプリのためにはWindowsを買わなければならない事も心得てる。
Linux+Wine上でアプリを動かすか、仮想マシン+ReactOS上でアプリを動かすか、
その時のニーズや制約条件によって選べるようになったり、過去のアプリを動かすエミュレーター的な意味合いの上で、
ReactOSが必要なのであって、数万円ケチることなどどうでもいい。
実用的な環境が欲しい人は既に、Windowsを使うか、Linuxを使うかしてるのだから、
なけなしの貯金から数万円のOSを買ったからって偉そうにここでレスするのがどれだけ恥ずかしいことか。
458Be名無しさん:2007/12/29(土) 14:26:24
>>457
俺はマヌケなおサル・・・・・・・・・・・・・まで読んだ。















459Be名無しさん:2007/12/29(土) 20:36:08
>>458
無理にレスしなくていいんだよ。
460Be名無しさん:2007/12/29(土) 21:49:57
>>457は確かにマヌケな文章だ。
何故かは自分でよく考えてねwwww
461Be名無しさん:2007/12/29(土) 22:16:09
>>460
で?そんなことどうでも良いから、
君は、ReactOSに興味を持つ奴等は、ケチだったりクレクレ厨だったりする。と言いたいんだろ。
君の主張の結論はもうわかったから、その結論に達するまでの説明をしてくれ。そしてその主張に非の無い所を示してくれ。

もしかして、説明できないの? だから言われっぱなしなの?
462Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:08:03
冬か。
463Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:20:38
>>457
LinuxでWineつかうにもWindowsがいるんですが…
そうすると1行目の「ケチる人」←ケチれてない
馬鹿ですか?
464Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:30:34
>>463
はぁ?
465Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:00:18
native dll欲しかったらいるな
絶対必要ってわけじゃないけど
466Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:07:34
そもそもWindowsをピーコしてるから
467Be名無しさん:2007/12/30(日) 11:34:55
あのなー、お前ら。
時代の流れに逆らうな。
XPが主流なんだから、普通にXPを使っときゃーいいんだよ。
必死にになって過去にしがみつくな。
分かったか?
そこの引き篭もりのキモヲタニート。
まず社会に出て、時代の流れを感じろ。
468Be名無しさん:2007/12/30(日) 11:48:34
>>467
そうだよな。
お前みたいにOSを選択すると言う知見の無い奴は、黙ってXP使ってた方が幸せだよな。
でも知ってるか?XPは既に時代遅れになろうとしてるんだぜ。パッケージ版は販売終了したよな。
OEM版の供給もそろそろ止まるから完全に買えなくなるんだよ。
なんで、今更XPって必死に言ってるのかよくわかんねぇよ。
469Be名無しさん:2007/12/30(日) 12:15:36
うpぬし(PC上級者)の嫁の名前募集(*´∀')
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1763724
470Be名無しさん:2007/12/30(日) 15:24:07
>>467
寧ろXP使ってるならこのスレに居る必要ないよな
このスレ卒業おめ

もう来なくていいよ
471Be名無しさん:2007/12/30(日) 16:50:35
しばしばアンチReactOSが現れるのがこのスレの欠点だよな・・・
472Be名無しさん:2007/12/30(日) 18:31:11
>>458
「マヌケなおサル」が何処にあるか探すために全部読んじゃったよw
473Be名無しさん:2007/12/30(日) 19:21:39
474Be名無しさん:2007/12/30(日) 22:14:41








二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   埋め!埋め!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと埋め!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ















475Be名無しさん:2007/12/31(月) 01:32:11
英語版スーパーπが動いた
476Be名無しさん:2007/12/31(月) 09:29:58
>>475
それで肝心な結果は?
477Be名無しさん:2007/12/31(月) 15:25:22
ReactOSって、windowsじゃないのにwindowsのソフトが動くぜすげぇぇ!

っていうためにあるもんじゃないの?
あと多少の実用性を考える人向けみたいな。
478Be名無しさん:2007/12/31(月) 18:59:32
ここまで冬厨の自演
479Be名無しさん:2007/12/31(月) 20:43:03
想像以上の驚きを、 あなたにも。
   新世代プレミアム。Windows Vista
http://kurage.jpn.ch/RecWav/M_RECWAV_Media.asp?Speech=122192521042007123141133
480Be名無しさん:2007/12/31(月) 21:50:45
>>479
> 想像以上の驚きを、 あなたにも。
想像以上に、マシンスペックが必要とか!?
481Be名無しさん:2007/12/31(月) 21:51:04
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vgpbvqNtBzk
これを見ると結構動くように見えるが、現実は・・・
482Be名無しさん:2007/12/31(月) 22:10:36
最新型のPCを買う金が無い

        ↓

     VISTA批判

        ↓

    ReactOSマンセー

483Be名無しさん:2007/12/31(月) 22:16:16
また来たw
反論できなくなってコピペでごまかすくせにwwwww
484Be名無しさん:2008/01/01(火) 00:11:43
あけおめ。
UTCでは、まだ9時間あるけど。
485Be名無しさん:2008/01/01(火) 00:38:07
今年こそOfficeが動くと言っては騙されるそんな一年のはじまり

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
486Be名無しさん:2008/01/01(火) 02:10:06
あけおめ
487!kuji 【1141円】 :2008/01/01(火) 10:40:25
ことよろ
488 【だん吉】 【1329円】 :2008/01/01(火) 13:39:34
はらたま
きよたま
489Be名無しさん:2008/01/02(水) 22:14:34
>>488
そういうタイトルのマンガあったな。
490Be名無しさん:2008/01/03(木) 09:53:40
うる星にもあった
491Be名無しさん:2008/01/05(土) 14:30:55
このスレの人って、「俺は人とは違う。孤高で格好いい。」とか、ナル入っていそうw
なんか馬鹿みたい。大人しくビスタを使えばいいのに。
492Be名無しさん:2008/01/05(土) 14:58:31
馬鹿の見本乙
493Be名無しさん:2008/01/05(土) 22:19:01
OSってナルシストになるために選ぶのか?>>491がそうだからって誰でもそうだと思ったら大間違いだぉ
494Be名無しさん:2008/01/05(土) 23:32:22
>>491
お前はどうせ「俺は最新OSのVista使ってるんだぜwww」とか思ってるんだろ
495Be名無しさん:2008/01/06(日) 00:18:42
vistaがイマイチ使い物にならんからな…
2kやXPならまだしも、「ビスタを使えば…」とか寝言だよ

vistaはSP2まで待たなきゃダメだろう
SPで、もう少し直るかと思ってたが、ダメっぽいからな〜
496Be名無しさん:2008/01/06(日) 00:27:04
>>495
たぶん、ちょっと上の方で、Xpって騒いでたのがつっこまれたからビスタとか言ってるんじゃない。
497Be名無しさん:2008/01/06(日) 22:59:51
・RosBEをダウンロードしてXPでSVN最新版をコンパイルしてみた。
→できた。
・LiveCDのisoイメージをVMware Playerで読み込んでみた。
→動いた。でもExplorerをいじっているとそのうちマウスクリックに
反応しなくなるバグがまだ残っているみたい。
・IPAMonaフォントをもらってきた。まとめwikiに載っているやり方で
フォントを導入して日本語が表示されるか確認したい。
498Be名無しさん:2008/01/07(月) 01:01:09
その昔IPAフォントを含めフォントの制限が厳しかったから、このスレでフォント作ってた人がいたが・・・
499Be名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:41
クワッドCPU+メモリ4GBで1台組んだ。動作確認用にVistaも入れた。ドライバに困らない32bitをね。
でも、64bitのCPUとメモリ4GBを使い切るにはLinux入れるしかないと思ってる。
このスペックなら仮想マシン上のReactOSにストレスを感じたりしないのかな。まだ試してないからwktkだぜ。
500Be名無しさん:2008/01/09(水) 00:38:32
OSを使うことが目的化してるヴァカはLinuxでも使っとけ
501Be名無しさん:2008/01/09(水) 00:42:52
>>499
しかしスゴいスペックだな(笑)
余裕でvm3個くらい動かせるんじゃないかな?
502Be名無しさん:2008/01/09(水) 01:14:52
自演は楽しい?
503Be名無しさん:2008/01/09(水) 10:51:07
すごく楽しいですwww
バレましたか?
504Be名無しさん:2008/01/10(木) 18:50:22
>>500
サーセンwwwww 馬鹿なのでLinux使います。
しかし、LinuxよりReactOSの方がよっぽどOSを使う事を目的にしてインストールするOSだと思うけど、違うの?
>>500はどんなつもりでここを見てるの?

>>503
残念だが、俺はニートじゃないからそんな時間に書き込めない。
505Be名無しさん:2008/01/10(木) 21:13:46
>>504
日本語でこの板に書き込もうとする輩もいれば、IMEを開発した輩もいる
Windowsアプリケーションを動かそうとする輩もいる
他社ライセンスに一切抵触しないフォントを探してた輩は、独自の新合成フォントを作ってた

可能性を広げようとする奴こそ、開発中のOSを使っても意味を見出せる
ただ動けばいいとか、人から与えられた資源を使うことしかできない人間にとっては、まだまだ未完の使い勝手の悪いOSに過ぎない
実際の作業をするときにWindowsやMacはもちろん、今やLinuxでも困ることはほとんどないから、わざわざ未完のOSが動いただの動かないだの言うだけ無駄というものだ

506Be名無しさん:2008/01/10(木) 22:08:29
>>505
試しに使って動かしてみない事には何も始まらない
507Be名無しさん:2008/01/11(金) 00:51:25
日本語化に苦労する程度の奴が試すのは試すって言わないんだぜ^^
508Be名無しさん:2008/01/11(金) 00:58:39
どんなに頑張ってもlinuxじゃ日陰者のままだけど
Reactはもう一つのWindowsの選択肢となりうるから
みんな期待を込めてこのスレを見ているわけで
509Be名無しさん:2008/01/11(金) 05:40:34
>>507
のReactとのかかわり方が良く分かった気がする。 アンチ乙
510Be名無しさん:2008/01/11(金) 14:28:16
君たち。






























議論のレベルが低いですね。
511Be名無しさん:2008/01/11(金) 17:50:17
議論も出来ない奴がよく言うよw
512Be名無しさん:2008/01/12(土) 01:32:09
>>505
ここのスレにいた神たちは、このスレに住み着いた厨房のレベルの低さにみんな匙を投げたがw
513Be名無しさん:2008/01/12(土) 11:48:01
匙は投げられた
514Be名無しさん:2008/01/12(土) 12:34:07
賽は投げられただろ常考
515Be名無しさん:2008/01/13(日) 18:12:05
「常考」なんて使いたがるガキが何か言ってますよ
516Be名無しさん:2008/01/13(日) 19:24:24
>>513は解ってて言ってるだろ……

>>515
ここは2ちゃんねるって言うんだけど、知ってる?
517Be名無しさん:2008/01/13(日) 20:24:57
ええっ!!!!!!!!!
マジで
518Be名無しさん:2008/01/13(日) 23:17:23
ここって2ちゃんねるなの?
519Be名無しさん:2008/01/14(月) 05:28:04
そういえば2チャンネルに偽装した集団ストーカーのBBSがあったっけ。
520Be名無しさん:2008/01/14(月) 07:05:57
>>516
2ちゃんねるって何?
521Be名無しさん:2008/01/14(月) 08:27:49
>>520
ままのおっぱいをひねったら行ける世界
522Be名無しさん:2008/01/14(月) 09:56:14
ボケにボケで返す馬鹿
523Be名無しさん:2008/01/14(月) 12:21:42
バカをバカと罵るバカ。
524Be名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:37
ここはドザちゃんねるという掲示板メインのサイト
525497:2008/01/14(月) 21:54:35
MonaIPAフォントを追加したLiveCDを作ってみた。
CDのフォントフォルダにMonaフォントは入ったが、
できたCDから起動しても日本語は表示されなかった。

まとめサイトのトップに貼ってある画像はダイアログまで
きちんと日本語が出ているが、どうやっているのかな?
526Be名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:36
>>525
フォント入れただけでしょ?
Dejaを日本語フォントと入れ替えてbootcdでビルドして、インストールした後、言語を変更してみ。
527Be名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:49
Deja→veraだった。ごめ。
528497:2008/01/14(月) 22:35:45
>>526
veraとおきかえるのか!
ありがとう。やってみます。
529Be名無しさん:2008/01/14(月) 22:46:17
>>528
SVNだよね?だったらインストールのときにJapaneseを選ぶと日本語になる。
あと、ttp://vip.45.kg/react/ここのフォントが便利
530Be名無しさん:2008/01/15(火) 00:20:03
SVNだったらインストールの段階で選んだらいいよ

もちろんフォントを入れてから
531Be名無しさん:2008/01/15(火) 07:16:10
みなさんありがとう。
SVNのインストールCDを作ってVMwareプレーヤで実行してみました。

仮想ディスクのフォーマットを実行した後で
Setup could not create the install directory.
ENTER = Reboot computer
でこけました。

念のために仮想ディスクのMBRをWindowsで初期化しましたが、
同じエラーでした。

もうちょっと頑張ってみます。
532Be名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:52
どこぞでひろってきた仮想ディスクファイルがまずかったみたい。
別のイメージでやり直したらインストールできました。
日本語も表示できました。ちょっと間延びした感じなのは>>529
tipsで直るのかな? まずはうまくいったので報告します。
教えてくれた皆さんありがとう。
Sorrowful is it to be born again and again. - Gautama Buddha
533Be名無しさん:2008/01/16(水) 12:17:16
思ったんだけどさ、PS3で動けばパソコン要らないよね。
534Be名無しさん:2008/01/16(水) 13:32:45
>>533
PS3 買ったのか?ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
535Be名無しさん:2008/01/16(水) 15:17:50
オイ、同じくらいの値段で安パソコンが買えて、イロイロ出来るだろwww
536Be名無しさん:2008/01/16(水) 18:05:22
Cell用にアプリをコンパイルする必要は?
WinAPI互換の範囲なら必要ないか
と言うかLinuxが動くらしいから既にパソコンは要らなくない?
537Be名無しさん:2008/01/16(水) 19:21:09
ReactOSの日本語についての現状
ttp://d.hatena.ne.jp/wiseler/searchdiary?word=%2a%5bReactOS%5d
538Be名無しさん:2008/01/16(水) 20:03:01
PS3は単にPowerPCとして使うと遅すぎてメモリ少なすぎて使い物にならないようだ
つまりCell用にプログラミングしなおす必要があるな
PS3持ってないから間違ってるかもしれないが
539Be名無しさん:2008/01/16(水) 21:32:00







二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   VISTA! VISTA!!
 | |  ♪ _ ♪   |    |    ∧_∧    さっさとVISTA!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t____t,,ノ     t_____t,ノ

540Be名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:10
ttp://www.reactos.org/wiki/index.php/0.3.4
0.3.4についてだけど、ここにリリースブロッカーが書いてあるね。
全部で9つあって修正されたのが4つ、修正されなかったのは2つ。残りは
・"ReactOS does not work on VGA display" (bug no.2073)
・"Firefox 1.5 Download, you need move the mouse." (bug no.2393)
・"Regression: Can't install in qemu with kqemu enabled" (bug no.2793)
に見えるけどこのWikiちょっと古いみたい。
バグ2073は「I remove 0.3.4-blocker status from this bug.」って書いてあるからWon't fix
バグ2393もターゲットが0.3.6になっててWon't fix
バグ2793はFixed

0.3.4に向けた大きなバグはなくなったって事で、リリースに向けた準備に入ってると推測しておkかな。
541Be名無しさん:2008/01/16(水) 23:36:03
そういえば、監査ってどうなったの?
このスレでの報告は>>137の99.5%が最後だけど
もう終わったのかな
542Be名無しさん:2008/01/16(水) 23:53:35
終わってない
ntoskrnl/ex/i386/interlck_asm.S
ntoskrnl/se/luid.c
subsystems/win/winsrv/init.c
の3つがSVNでロックされてるみたい。
これらが終われば終わりじゃない?
543Be名無しさん:2008/01/17(木) 00:34:56
なるほど
544Be名無しさん:2008/01/19(土) 13:20:37
来年PC買い換える予定だから、早く進化してね。
545Be名無しさん:2008/01/19(土) 17:31:58
>>537
翻訳チームの方、お疲れ様です。
546Be名無しさん:2008/01/22(火) 21:52:39
0.3.4のプレリリースです
http://svn.reactos.org/prereleases/
547Be名無しさん:2008/01/23(水) 21:35:46
そして正式に0.3.4リリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/23/010/index.html
548Be名無しさん:2008/01/24(木) 00:14:29
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
549Be名無しさん:2008/01/24(木) 02:26:27
まだあんまソフトは動かないな。
AzPainterとかは動いたけど。
550Be名無しさん:2008/01/24(木) 07:22:31
RDP出来んのか
こりゃ試してみるしか
551Be名無しさん:2008/01/24(木) 09:42:30
Firefox落ちまくりorz
vmware上だから?
552Be名無しさん:2008/01/25(金) 04:47:27
いい加減日本語フォントデフォで入れてほしい
誰かフォーラムに書けよ
553Be名無しさん:2008/01/26(土) 17:26:29
各国語フォントイラネ
今はフォント入れるだけで日本語表示できるようになったし

それよりも安定が先だろ
554Be名無しさん:2008/01/30(水) 00:31:36
thinkpadで試したら起動すらしないわ
555Be名無しさん:2008/01/30(水) 06:23:15
実機で動かしたとして、どの辺でこけるの?
556Be名無しさん:2008/01/30(水) 09:49:12
実機でやるとは、勇気のある人だ。
557Be名無しさん:2008/01/30(水) 10:34:16
windows update の辺りじゃね?
558554:2008/01/30(水) 20:16:50
他のマシンで確認してみた
どうやらFDDがないとドライバの読み込みが止まる模様
つか、UBSマウスが動かないとかトンでもない糞だな
559Be名無しさん:2008/02/02(土) 08:25:32
FDDもCDドライブもないノートにインストールしようとしたものの
出来ませんでした
しょっきんぐべいべー
560Be名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:22
ディスプレイもUBSキーボードもないPCにインストールしようとしたものの
出来ませんでした
しょっきんぐべいべー
561Be名無しさん:2008/02/03(日) 07:54:32
>>558
テスト乙。子年なのにマウスが動かんのは残念だね。
でもαだって書いてあるべ。バグリポート希望。
562Be名無しさん:2008/02/03(日) 11:01:47
わけのわからんヤツが作ったOSなんか使えるか?
バックドア仕込まれてたらどうすんだ?
バカじゃね。
563Be名無しさん:2008/02/03(日) 11:40:14
564Be名無しさん:2008/02/03(日) 13:28:11
>>562
じゃあ、なぜMSやAppleは信用できる?
565Be名無しさん:2008/02/03(日) 14:59:07
>>564
問題が発覚したとき賠償金の取りはぐれが比較的なさそうなところ。
566Be名無しさん:2008/02/03(日) 15:29:42
>>564
アンタは全て中国産の食物で生活できるのか?
安けりゃOKなのか?
日本産が100%安全とは限らないが、少なくとも中国産よりはマシ。
この程度のことも説明しないと分からないとはwww
はっきり言って、アンタはバカ。


567Be名無しさん:2008/02/03(日) 15:34:15
これはいいネタにマジレス
568Be名無しさん:2008/02/03(日) 16:50:21
>>562
じゃあUnix,Linux,OpenOffice.orgなどのオープンソースは?
569Be名無しさん:2008/02/03(日) 16:51:08
誰かReactの話しろや
570Be名無しさん:2008/02/03(日) 17:42:10
ReactOSの関数名ってどう考えてもWindowsNT系のものと同じなんだが
そこも互換性なのか
571Be名無しさん:2008/02/03(日) 17:46:37
関数名違ってたらプログラム動かないジャマイカ
572Be名無しさん:2008/02/03(日) 18:09:30
ちょw
573Be名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:33
>>562
ソースコードが公開されてるから、仕掛けたところですぐ叩かれるw
574Be名無しさん:2008/02/03(日) 20:48:39
>バックドア仕込まれてたらどうすんだ?
なんで誰もここに突っ込まないんだ?
Windows上で動かすアプリじゃあるまいし
575Be名無しさん:2008/02/03(日) 23:08:30
562=566なんだろうけど相当痛い子だなwww
彼の肩をもってあげるとするなら>>1にオープンソースとは
書いてないから勘違いしちゃったのかもしれないんで
次スレでは付け加えといた方がいいのかもしれない
576Be名無しさん:2008/02/04(月) 00:59:06
こっちはSVNのr30000から動かなくなった
具体的にはbootcdからブートして、起動はするけどキーボードとかの入力を一切受け付けてくれない。ちょうど、30000でドライバが大きく変わってたし..
577Be名無しさん:2008/02/04(月) 12:15:35
セキュリティーホールがある可能性はwindowsと比べもんにならんだろ
578Be名無しさん:2008/02/04(月) 14:20:34
オープンソースだろうがなんだろうが562が痛い奴ってだけ。
作ってる奴を信用できない物を全く使わずに生きてる奴なんて
いないんだから。現代社会では。
579Be名無しさん:2008/02/04(月) 21:24:30
562はフリーソフトなんか絶対つかわナインだろな・・・
580Be名無しさん:2008/02/04(月) 23:01:09
オープンソースにセキュリティホール(笑)なんてあるわけないだろ・・・
581Be名無しさん:2008/02/04(月) 23:21:31
>>580
あるがな。何しろ人間が作るのだから。
ただオープンソースのほうが対応が早い場合もあるのかもね。Linuxとか?
582Be名無しさん:2008/02/05(火) 03:18:11
そもそもオープンソースはソースがオープンだから不具合が見つけられんだろうが





>>562
バックドアが心配なら

ソ   ー   ス   を   見   ろ   無   能
583Be名無しさん:2008/02/05(火) 03:26:55
BOINCがインストールできない
584Be名無しさん:2008/02/05(火) 09:26:18
>>582
新しいヴァージョンがリリースされる度に
全てのソースを見るのか?
さすが、ひきこもりのキモヲタニートは時間がたっぷりあるなwww
585Be名無しさん:2008/02/05(火) 09:30:21
不具合を見つけられるのとオープンソースは何ら関係がない。
586Be名無しさん:2008/02/05(火) 09:51:33
そもそも、変なもんを仕込むやつはソース通りにBuildするわけね〜じゃんか!
なにも信用できないなら、山奥で農家をやるしかないな。
587Be名無しさん:2008/02/05(火) 10:39:53
>>584
なにそのall or nothing な発想。
疑わしいと感じたときに調べる手段がある、と、
必ず調べなければならないはまるで別物。
588Be名無しさん:2008/02/05(火) 10:54:27
というかバックドアの話が不具合の話にすりかわってるぞ
589Be名無しさん:2008/02/05(火) 11:35:39
つか普通はルーターのログとか見るだろJK
590Be名無しさん:2008/02/05(火) 12:21:05
盛り上がってるようだけど
ReactOSなんて何年待っても完成しないよ。
そのうちお前らにも分かる日が来るだろう。

591Be名無しさん:2008/02/05(火) 12:35:57
そんなのわかりきった上でネタで待ってるんだろJK
592Be名無しさん:2008/02/05(火) 13:29:34
>>590
お前・・・かわいそうな奴だな
593Be名無しさん:2008/02/05(火) 18:03:30
どいつもこいつもバカばっかwww
594Be名無しさん:2008/02/05(火) 21:01:50
その程度のOSだから仕方ねえべ
595Be名無しさん:2008/02/06(水) 04:12:55
ロードマップでは今年中にベータが出るんだね
ゆめがひろがりんぐ
596Be名無しさん:2008/02/06(水) 10:13:45
さっさと日本語フォント入れろよ
597Be名無しさん:2008/02/06(水) 15:49:29
フォー!!

598Be名無しさん:2008/02/06(水) 21:13:36
フルボッコにされて涙目で逃げ出したと思われた>>562再びwww
もうこれ以上恥を晒すのはやめとけwwwww
599Be名無しさん:2008/02/06(水) 21:36:26
フォー?
600Be名無しさん:2008/02/06(水) 22:40:36
576だけど32153で改善された。
よかった。
601Be名無しさん:2008/02/07(木) 18:55:10
VirtualPCでも動くようになったかな?
602Be名無しさん:2008/02/09(土) 03:38:15
エロゲー動くなら入れる
603Be名無しさん:2008/02/13(水) 18:40:02
IE標準搭載まだ〜?
604Be名無しさん:2008/02/13(水) 20:08:35
FirefoxはあってもIEは絶対無理です
605Be名無しさん:2008/02/13(水) 20:35:43
IEなんて欠陥品必要ありません
606Be名無しさん:2008/02/13(水) 20:43:37
Safariでおk
607Be名無しさん:2008/02/13(水) 20:45:24
IEは確かに欠陥というだけのことはあると思うけど、Windowsとの互換性アップを考えると、動作させることはとても重要なことだと思う。
608Be名無しさん:2008/02/13(水) 20:54:08
Windowsとの互換性が高まると必然的にIEが動くようになるけど標準搭載は不要だし
ライセンス的に無理w
609Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:13:09
OSの互換品を作るのに、IEも作るという発想はないのか?
610Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:17:29
なぜそんな物を作る必要がある
611Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:26:15
IEはWindowsの一部であって抱き合わせ販売ではないからだろ。
612Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:39:09
そこまで使い勝手の悪い仕様を真似る必要はない
613Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:45:37
>>612
仕様を真似ないと互換じゃなくなるだろ
614Be名無しさん:2008/02/13(水) 21:59:11
>>613
知能足りてますか?
615Be名無しさん:2008/02/13(水) 22:03:48
表の機能の問題か?APIとかじゃなくて?
616Be名無しさん:2008/02/13(水) 22:04:49
互換とコピーの区別も付かないらしい






はい次
617Be名無しさん:2008/02/13(水) 22:12:22
APIとかHTMLレンダラとかの問題が出てくるんじゃね?
KHTML流用で問題ないとは思うが
618Be名無しさん:2008/02/13(水) 22:21:31
どのような形で実装されるにしろ、IEという名称にならない限り粘着は続くと見た
馬鹿だなー
619Be名無しさん:2008/02/13(水) 22:28:35
誰が誰かわからん。
なんでOS板ってIDないの?
620Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:17:26
とりあえずIEコンポ使ったソフトが動くように何らかのHTMLレンダラは組み込む必要があるかと。
結構見えないところでIEコンポ使ってるソフトも多いぞ。
621Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:22:59
だからそこはAPI(ry
622Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:34:48
ギコナビが動かない
623Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:35:10
噛みあってないようだが、レンダラ自体はIEのコピーじゃなくてもいいわけだろ?
つまりAPIの互換のために、機能としてIEに匹敵するものを必要とするってことを言ってるんだから、結論は同じだろ。
624Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:45:09
まったく・・・公式にAPI互換を目指すって書いてんだろうに
625Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:46:11
wineはIE動くからコピーじゃなくて0から書いてるんじゃないの?
ROSでは後回しにされてるだけかな?wineから移植できないものもあるらしいし。
626Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:56:27
ReactOS上でIEを動かす話とIE互換ブラウザを作って動かす話が入り乱れてかみ合ってないんだよw
627Be名無しさん:2008/02/13(水) 23:57:27
それにしてもReactOSの開発者って15人しかいないんだね。
しかもヨーロッパの方に集中してる。
アメリカも結構いるのかなと思ったけど2人ww
これからの発展が楽しみだ
628Be名無しさん:2008/02/14(木) 07:20:53
>>613
抱き合わせ販売の為の口実を"仕様"と言ってるだけだろ。
そんな口実は真似る必要無いよな
629Be名無しさん:2008/02/14(木) 09:18:27
つまり、MacOSXとWebkitは抱き合わせ販売されていると言いたいわけだな
630Be名無しさん:2008/02/14(木) 14:59:48
こいつにIEインストール出来るの?
631Be名無しさん:2008/02/14(木) 15:09:13
IEはいらない子
632Be名無しさん:2008/02/14(木) 15:11:25
633Be名無しさん:2008/02/14(木) 15:13:58
>>630

>>623>>624の意味すら分からないならOS板にいる意味すらないと思うよ
634Be名無しさん:2008/02/14(木) 17:46:15
結論:NTカーネル、Windowsサブシステム、GDI、DirectX、.OpenGL、NET Framework、IEなどのコンポーネントを
一緒にしているのは抱き合わせ販売。全て別売りにすべき。
同様に、オープンソースOSのディストリビューションなども今よりはばらばらにして配布とか販売されるべきだな。
たくさんある欠陥品が分離してすっきりするし。
MacOSXはまずハードウェアと別売りしないといけないな。
635Be名無しさん:2008/02/14(木) 17:50:11
>>634
つwindows7
636627:2008/02/14(木) 20:28:51
開発者17人に増えたww早い。
637Be名無しさん:2008/02/14(木) 20:53:10
ReactOSの日本語フォントの追加と設定をソースビルドをすることなく行ってISOイメージを作り直す
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20080130/p1

日本語フォントをインストールディスクに入れることができるらしい
638Be名無しさん:2008/02/14(木) 23:15:58
http://cia.vc/stats/project/ReactOS

今は結構翻訳より開発が活発なのかなあ
639Be名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:37
また増えた18人。
640Be名無しさん:2008/02/15(金) 12:30:43
Topic   Official ReactOS Channel | http://reactos.org/ | Want an irc cloak? Message amine48rz | ros-arm-bringup is a team of code ninjas, stop asking | ReactOS People Map: http://www.reactos.org/peoplemap/
ワロスwwwww
641Be名無しさん:2008/02/15(金) 21:00:45
>>633
ええ、そのレスを読んだので
MS公式のIEがインスコ出来るか訊いてたんです。
もしインスコ出来るならIE互換品を作る必要性はないけど
API互換だからと言ってインスコ出来るのかなあ?と。
WindowsとIEって根っこまでくっついてそうだし。
642Be名無しさん:2008/02/15(金) 21:04:29
…書いた後で思った。
考えてみりゃ、根っこまでくっついてたら
その根っこも実装せなAPI互換にならんのか。
643Be名無しさん:2008/02/16(土) 01:43:31
ReactOSではまだだけどLinux+WineでIE6は動く。
644Be名無しさん:2008/02/17(日) 01:06:12
IEに拘るやつが多いのはReactOSの標準エクスプローラがしょぼいからだろう
あれの使い勝手がIE並になれば問題ない
645Be名無しさん:2008/02/17(日) 05:35:52
そういうことはバージョン1.0に近づいてから言え
646Be名無しさん:2008/02/17(日) 21:25:04
このReactOSって開発者はどうやって対価を得るの?
647Be名無しさん:2008/02/17(日) 21:44:50 BE:554791076-2BP(8046)
利用者の喜び
648Be名無しさん:2008/02/17(日) 21:56:29
オナニズムに対価は不要
649Be名無しさん:2008/02/18(月) 08:52:22
>>644
アホ。IEがWindows GUIのコアだからだよ。
ユーザビリティじゃなくて技術的な話。
650Be名無しさん:2008/02/18(月) 13:29:52
えっ
651Be名無しさん:2008/02/18(月) 18:46:18
>>649
…………
652Be名無しさん:2008/02/18(月) 21:34:59
(゚д゚)ポカーン
653Be名無しさん:2008/02/18(月) 23:30:29
アクティブデスクトップの悪夢のことじゃね?
654Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:23:29
IEコンポーネントブラウザとか、IEコンポーネントがないと動かないだろ。
655Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:29:22
標準搭載か否かは別として、IE互換機能はそのうち作られるって
656Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:40:16
実際のところWinとIEは切り離せるんだけどな
657Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:47:53
XPのIE CoreはWinの大部分のコンポーネントが必要としてるから削除不可
nLite先生が言ってた
658Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:50:49
それはMicrosoft Windows XPの話であって、切り離しても影響ないように作れば問題ない
659Be名無しさん:2008/02/19(火) 01:56:32
レンダラとして利用してる事実はある。例えばシェルとか、アプリケーションでも多い。
実際レンダラはKHTMLで書いたって、API周りさえ気をつければ動作するんじゃないかと思うけど。
660Be名無しさん:2008/02/19(火) 06:08:20
これって標準ブラウザにアドレスバー無いのか?
661Be名無しさん:2008/02/19(火) 16:53:08
662Be名無しさん:2008/02/19(火) 17:40:19
ちょっと古いネタだけどHalf Lifeが動くようになったらしい
ttp://www.reactos.org/en/newsletter_37.html
663Be名無しさん:2008/02/22(金) 05:04:00
マイクロソフト「EUがうるせーからWindowsのソースコード公開してやんよ」
1 : アナウンサー(神奈川県):2008/02/22(金) 02:16:17.57 ID:Ra+xzlFg0 ?PLT(12010) ポイント特典

ウィンドウズ設計情報公開 MS、情報独占戦略を転換

ソフトウエア最大手、米マイクロソフトは21日、パソコン向け基本ソフト
(OS)のウィンドウズ・ビスタを含む同社の主要ソフトウエアについて、
設計情報に当たる「ソースコード」を社外のソフト開発者に公開する、
と発表した。ウィンドウズを軸に情報の独占を進めてきたこれまでの
戦略を大きく転換することになる。これにより情報技術(IT)業界全体
の技術革新が大きく加速する可能性がある。

MSはこれまでウィンドウズなどの開発を自社で行い、協力関係にある
企業に限って情報を提供してきた経緯がある。買収を持ち掛けている
米インターネット検索大手のヤフーが傘下入りを受け入れた場合、MS
は欧米の独禁当局から競争法上の審査を受けることになっていること
に配慮したとみられる。MSは欧州連合(EU)欧州委員会からOSなど
に関して情報公開の拡大を求められていた。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/02/22/ms_1.php

ReactOSの完成が早くなるんじゃね
664Be名無しさん:2008/02/22(金) 06:50:54
見たらかえってまずいだろう
665Be名無しさん:2008/02/22(金) 07:12:42
なんでEUがごちゃごちゃ言ってんの?
666Be名無しさん:2008/02/22(金) 08:08:02
独禁法
667Be名無しさん:2008/02/22(金) 08:41:09
その昔に、米軍がセカンドソース方針を打ち出して、
知財保護を台無しにしたような話なのか。
668Be名無しさん:2008/02/22(金) 12:29:44
>また,プロトコルのいくつかは特許によって保護されているが,それらのロイヤリティを可能な限り低くするほか,
>ロイヤリティに関する契約を平等なもの(ベンダーによって差を付けないもの)にするとしている。
>特許に抵触するものでも,それがオープンなAPIを通じて呼び出される場合は,ロイヤリティは発生しない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080222/294427/

669Be名無しさん:2008/02/22(金) 13:01:24
ソースコードではなく、APIの仕様だけが公開されるっぽいな
670Be名無しさん:2008/02/22(金) 19:05:38
開発者にとっては仕様だけでも公開されたら結構助けになるだろう

OpenOffice.orgもOfficeバイナリの公開で互換性の向上につながるかもしれないし。
671Be名無しさん:2008/02/22(金) 19:16:07
ソース公開しようとしたらEUが反対してたしな。
バカな連中だぜ。
672Be名無しさん:2008/02/22(金) 20:44:00
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」 
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
673Be名無しさん:2008/02/22(金) 20:53:21
ソースコード公開して、
「お前俺のコード盗んだだろ」
っていちゃもんつけられるのもいやだな。
コードまで公開されるとReactOSには逆にいろいろ厄介事が増えそうだ
674Be名無しさん:2008/02/22(金) 21:10:47
>>673
とうの昔にいちゃもんつけられたよ
675Be名無しさん:2008/02/22(金) 21:28:27
ソース公開するのは新手の攻撃だよ
676Be名無しさん:2008/02/22(金) 21:59:34
GPL自体がある種のテロなんだけどな。
見ちゃったらプロプラの仕事から干されるという。
677Be名無しさん:2008/02/22(金) 23:59:52
なぁWikiトンでないか?
678Be名無しさん:2008/02/23(土) 02:01:58
管理人がトンでるから気にしないでいいよ
679Be名無しさん:2008/02/23(土) 11:22:19
GPLはコードその物をパクらなければ逃げられるけど、
プロプライエタリなコードだと、同時に特許武装されてる可能性もあるから・・・ って言うか、特許なら仕様レベルの話か。


公開された仕様に基いてAPIを検証したら、仕様を満たしてない。とかあったりしてね
680Be名無しさん:2008/02/23(土) 12:36:33
Visual Studio 2008動く?
681Be名無しさん:2008/02/23(土) 12:39:29
動くかどうかも分からん奴がVisual Studioなんて何に使うのか
そして果たしてあんたに使えるのかry
682Be名無しさん:2008/02/23(土) 14:35:30
↑こういうレスって意味あるの?
683Be名無しさん:2008/02/23(土) 14:41:24
↑こういうレスって意味あるの?
684Be名無しさん:2008/02/23(土) 14:47:33
MSが無料のNT互換OS作れば問題ない
685Be名無しさん:2008/02/23(土) 16:37:34
はてなには書けないのでこっちに書きます。
ttp://d.hatena.ne.jp/wiseler/comment?date=20080214#c

In contrast to UNIX, ReactOS was designed for people familiar and
comfortable with the Windows environment. Everything can be done
through the well known Win32 user interface and advanced users are
free to automate tasks with scripts or use the console.

最初の文は、
「UNIXとは対照的に、ReactOSはWindows環境に精通し、それを心地よいと感じ
 る人々のために設計されました。」
くらいの意味です。peopleとfamiliarの間にwhoがあると考えれば分かりやすい
でしょう。すると次の文との繋がりもはっきりします。
「すべてはよく知られたWin32ユーザーインターフェースを通して行われます。
 それに加えて上級ユーザーは自由にスクリプトを使いタスクを自動化したり、
 コンソールを使ったりすることができます。」
686Be名無しさん:2008/02/23(土) 23:58:15
ReactOSは、UNIXとは対照的に、Windows環境に馴染み快適に使える人々のために設計された。
よく知られたWin32のUI上ですべての作業は行われ、またパワーユーザーは自由にスクリプトを利用して自動処理をしたり、コンソールを利用することができる。
687Be名無しさん:2008/02/24(日) 01:23:16
文体は他の部分と合わせるとして、それくらいかみ砕けば
自然な文になりますね。
688Be名無しさん:2008/02/24(日) 07:59:00
http://www.toyokeizai.co.jp/archives/gates/images/toyokeizai19840623_2.jpg

おめーらかってにAPI朴んじゃねーぞww
689Be名無しさん:2008/02/24(日) 08:30:08
APIはオープンなものって、お前さんの仲間が言ったじゃないかw
690Be名無しさん:2008/02/24(日) 08:37:09
なんつー古い写真をw
髪型吹いたww
691Be名無しさん:2008/02/24(日) 16:09:54
ほんとへなちょこだよな。
見た目は。
692Be名無しさん:2008/02/25(月) 15:10:26
古いノート(HDDに問題あり)に入れてみようとしているが、言語選択の場面で必ず固まる。
日本語も選択肢があるのだけど、キーボードの入力を一切受け付けてくれないT^T
693Be名無しさん:2008/02/25(月) 15:30:06
600が言ってるようにSVN-32153でそのバグは修正された。
0.3.4はちょうどそのバグが含まれてる。
694Be名無しさん:2008/02/28(木) 00:12:25
自前でビルドするのも簡単だよ。
695Be名無しさん:2008/02/28(木) 19:47:58
ビルドって時間がかなりかからない?
696Be名無しさん:2008/02/28(木) 23:32:29
そんなにかからないよ。
ThinkPad X60 (Core Solo 1.66GHz)、2GB RAMでネットを見ながらビルドして
01:18:15だった。その間15分くらいはスリープしてたので、正味1時間ちょっと。
697Be名無しさん:2008/02/29(金) 03:46:03
Officeフォーマットに続く
Windowsの技術情報公開とやらが気になるな
698Be名無しさん:2008/03/01(土) 11:10:41
日本じゃデカイ面してるアメリカ企業も、欧州では
イジメの対象になっているから、おもろい。

ttp://www.computerworld.jp/news/trd/99649.html

関係者は、Office、Windows情報開示が、
内容の伴わない単なるリップサービスだとオカンムリです。
699Be名無しさん:2008/03/02(日) 09:24:58
SVNビルドのイメージがダウンロードできない
700Be名無しさん:2008/03/02(日) 09:59:40
>>699
Topic   Official ReactOS Channel | http://reactos.org | Whole mailing system is down, everything else is in process. Use http://svn.reactos.ru for ISOs
701Be名無しさん:2008/03/03(月) 20:38:26
702Be名無しさん:2008/03/05(水) 22:49:31
マジヨーロッパうぜぇ。
俺だったら撤退する。
703Be名無しさん:2008/03/08(土) 16:19:59
Googleのブログ検索が情報操作されていないか?
ReactOSに関する記事が極端に少なくなったけど…
704Be名無しさん:2008/03/08(土) 16:33:35
Googleブログ検索の検索結果が実際に少なくなってるから、それを反映させたまでのことでしょ。
705Be名無しさん:2008/03/08(土) 20:42:29
>>704
説明不足でした
Wikiのほうの変更ではなく
Googleの実際の結果でした
706Be名無しさん:2008/03/08(土) 20:43:19
Svnのイメージがダウンロードできないのはこれが原因みたい
http://www.reactos.org/en/news_page_41.html
707Be名無しさん:2008/03/08(土) 21:50:09
>>706
Please have in mind that right now ALL email services may not work.

メールサービスってSVNに入るの?
708Be名無しさん:2008/03/09(日) 08:31:36
別の件

--- Comment #8 from Colin Finck <[email protected]>; 2007-10-06 21:11:32 CET ---
Maybe we can close this bug:

- A web interface for downloading revision ISO's has been added to the Website
(Link "Trunk Builds")

- This interface also contains a link to the ViewVC repository browser on
svn.reactos.org.

- An API-Status page doesn't exist at the moment.
This would require that we first define how such an API-Status page should
work.

Shall all API functions be marked with @implemented and @unimplemented or
similar?
Steven already mentioned that many API functions can't just be marked this way.
The only safe way to check them would be writing several tests for each
function, so different aspects of the functions are tested. And for creating an
API-Status page, all these tests must have a similar output...
I think this API Status stuff should be discussed in another bug ticket and not
just be treated as a Website component.


--- Comment #9 from ThePhysicist <[email protected]>; 2007-10-08 12:29:50 CET ---
I have include a functionality to create a html apistatus in the test framework
I wote. We only need hundreds of tests that test at least if the function
returns an unimplemented error code ;-)
709Be名無しさん:2008/03/09(日) 08:31:56
--- Comment #10 from Dr. Fred <[email protected]>; 2007-10-21 14:41:42 CET ---
When I wrote this bug report I was referring to the API status xml which rbuild
generates and which was on the svn server by that time.


--- Comment #11 from hpoussin <[email protected]>; 2008-03-05 11:30:32 CET ---
As document specified in comment #10 is not online anymore, closing this bug


--
Configure bugmail: http://www.reactos.org/bugzilla/userprefs.cgi?tab=email
------- You are receiving this mail because: -------
You are on the CC list for the bug.
710Be名無しさん:2008/03/09(日) 08:47:19
Build it by yourself until they fix that problem.

直るまで自分でビルドしろだとよ

http://www.reactos.org/forum/viewtopic.php?t=5328
711Be名無しさん:2008/03/09(日) 11:53:13
>>710
1時間もあればビルドできるよ。>>696
712Be名無しさん:2008/03/09(日) 11:59:18
ビルドした後のフォルダが3GBもあるんだけどそんなもん?
713Be名無しさん:2008/03/09(日) 12:04:25
>>711
Total Build Time: 02:19:55
だったよ

ちなみにスペック
CPU Celeron 1200MHz
メモリ 512MB
OS Windows XP Pro
714Be名無しさん:2008/03/09(日) 12:26:46
>>713
結構違うね。こちらのスペックはこんな感じ。
CPU Core Solo T1300 1.66GHz
メモリー 2GB
OS Windows XP Pro SP2
ノートだからHDDは2.5"でそんなに速くないので、
メモリーの差が大きいのかも。
715Be名無しさん:2008/03/10(月) 15:53:33
ReactOSで使えるファイルシステムにはどういったものがありますか?
716Be名無しさん:2008/03/10(月) 15:57:52
公式ページに書いてあります
717Be名無しさん:2008/03/11(火) 03:36:09
>>716
公式を見たけどよくわかりませんでした orz

とりあえずReactOS-0.3.4-REL-iso.zipを焼いてインストールしてみます
27MBしか無かったんだけどインストール途中でネットワークインストールするのかな?
ともかく実践してみます。実機に入れるんですが無事に動いたら仲間にしてください。
718Be名無しさん:2008/03/11(火) 04:23:15
日本語入力はまだ使えないのか
719Be名無しさん:2008/03/11(火) 05:24:15
言語選択まで行ったんですが、そこでフリーズしてしまいダメでした。
Gateway SOLO3300
RAM 128MB

残念...
720Be名無しさん:2008/03/11(火) 08:33:34
>>692-693で既出だったんですね
すいませんでした。
721Be名無しさん:2008/03/11(火) 08:53:06
どうもビルドの途中でエラーを起こす
Pentium4 630 512MB XPHome
fedoraで試してみようかな
722Be名無しさん:2008/03/11(火) 10:21:30
*nix版でもRosBEにbinutilsやgccが付いてきてインストールしちゃうのは何故?
723Be名無しさん:2008/03/11(火) 12:13:18
アンチウィルス使えるの?
724Be名無しさん:2008/03/11(火) 13:14:48
subversion入れてなんとか32653をチェックアウト?
するところまでこじつけた。疲れた〜
後はこれをmake;make makebootと打てばいいのかな
725Be名無しさん:2008/03/11(火) 17:44:51
>>719
Total Build Time: 03:59:13
でした。
次はmake bootcdか。

誰もいないっすね
726Be名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:41
make bootcd
make livecd
いきなり打ってもいいよ。
727Be名無しさん:2008/03/12(水) 02:14:07
>>718
めっちゃくちゃ重いけどajaxime使える
728Be名無しさん:2008/03/12(水) 09:01:26
SVN 32653で最後までインストール手順をクリア出来たけど
再起動するとGrubでエラー17

最後にMBRにブートローダーを入れるようエンター押して再起動
したんだが、元からLinuxのGrub入れてたんでReactOSのGrubが
ちゃんとMBRにインストールされたのかそれともインストールさ
れてなくてLinuxのGrubが残ってるのか判断できない。
基本パーティションは3953MBで一つ。

>>726
ありがとう。
今度からそうしよ。
729Be名無しさん:2008/03/12(水) 11:00:53
残りの領域にLinux入れてGRUBをインストール後
+chainloaderすれば起動出来るかも知れんなぁ
ちと実験してみる
730Be名無しさん:2008/03/12(水) 20:26:32
>>728
windowsの回復コンソールでfixmbrをたたいて、ReactOSをインストールすればlinuxのブートローダ削除できるよ。
731Be名無しさん:2008/03/13(木) 14:57:32
>>730
そんなもん入れたくないです
732Be名無しさん:2008/03/13(木) 15:55:59
2008/03/13(木) 14:32:19 ID:VDghVxv80
AAS
最近の携帯電話はPCみたいなものだし、
特に905iはこれだけの高機能で5万円、なるほどな〜って感じだった。
733Be名無しさん:2008/03/16(日) 09:00:06
pandoraとかの携帯機に移植できないの?
734Be名無しさん:2008/03/16(日) 14:37:57
ハードウェア構造ってのはOSにとってかなり重要な要素だぞ
まんまコード移植したところで動かん
735Be名無しさん:2008/03/16(日) 19:28:22
ARM用にカーネル開発してる間に、x86がスマートフォンにまで降りてきそうだしなぁ・・・
736Be名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:20
日本語もUSBもイランから、
オレ的には早くXenの非HVM対応版がホスイ
737Be名無しさん:2008/03/17(月) 19:26:00
あたらしいSvnダウンロード先
http://svn.reactos.org/
738Be名無しさん:2008/03/22(土) 10:23:15
ReactOSにgdi++は入れるべきかな
739:2008/03/22(土) 17:49:04
FOX公認のお試し●
[email protected]
rudaichi
740:2008/03/22(土) 17:50:11
日本語IMEには、WinAnthyが最適ではないだろうか?
741:2008/03/22(土) 17:55:18
part5のログは取れないなぁ・・・
742Be名無しさん:2008/03/22(土) 18:54:23
Part5のログをアップしようとしたけれどロダ死んでんのな…。
743:2008/03/22(土) 18:59:26
>>742
http://reactos.2chv.net/uploader/upload.html

これ?死んでなくね?
744:2008/03/22(土) 19:45:23
よほほい
745Be名無しさん:2008/03/22(土) 19:51:03
いやアップロードしようとしたら
CGIWrap Error: Execution of this script not permitted
--------------------------------------------------------------------------------
Execution of (uploader/upload.cgi) is not permitted for the following reason:
Script is not executable. Issue 'chmod 755 filename'
って出るんだよね。
パーミッションの設定の問題。
746Be名無しさん:2008/03/22(土) 19:54:22
とりあえず
ttp://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_4806.zip.html
に上げといた。
747:2008/03/22(土) 20:00:01
>>745
パーミッションの設定を変えた覚えはないんだがなぁ・・・。
748:2008/03/22(土) 20:25:27
うへよ
749Be名無しさん:2008/03/22(土) 20:40:10
>>738
割と綺麗なフォントレンダラが使われてるから無くてもいいと思う。
というかGDI++の形じゃなくてFreetypeを組み込んだほうがいいだろ。
750Be名無しさん:2008/03/23(日) 13:02:04
ほう
751Be名無しさん:2008/03/24(月) 09:03:08
ほしゅ
752Be名無しさん:2008/03/24(月) 10:12:13
しんとう
753Be名無しさん:2008/03/24(月) 17:40:46
ののたん
754Be名無しさん:2008/03/24(月) 17:41:17
あすろん
755Be名無しさん:2008/03/24(月) 17:41:50
きけば?
756Be名無しさん:2008/03/25(火) 14:57:40
>>735
ウイルコムが夏前までになんか出すって。WindowsVista搭載スマートフォン。
で、これ買ってわざわざReactOSに載せ換え・・どんだけマニアやねん。
757Be名無しさん:2008/03/26(水) 19:05:20
はぁ?と思って見てきたら、
案の定スマートフォンじゃなかったぞ
758Be名無しさん:2008/03/26(水) 21:10:56
hosyu
759Be名無しさん:2008/03/27(木) 12:17:28
進歩ねーな
760Be名無しさん:2008/03/27(木) 14:58:03
Wubi - Ubuntu installer for Windows
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1181387720/
761Be名無しさん:2008/03/27(木) 15:25:41
なんでUbun厨がここに?
762Be名無しさん:2008/03/27(木) 19:12:57
763Be名無しさん:2008/03/28(金) 08:56:17
パクリJaneStyle使える?
764Be名無しさん:2008/03/28(金) 09:44:01
にだ
765Be名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:20
766Be名無しさん:2008/03/28(金) 21:18:52
一体何を目指してるのやら
767Be名無しさん:2008/03/29(土) 23:28:36
768Be名無しさん:2008/04/02(水) 19:24:37
769Be名無しさん:2008/04/02(水) 20:07:52
test
770Be名無しさん:2008/04/02(水) 20:16:52
>>768
なになに、この画像を1時間以内に他の掲示板に1個貼らないと
年末に恐ろしいことが起こります。
か、んで
画像を貼らず亡くなった人も本当にいます。
か、そかそか、

なつかしいな、これ。
771Be名無しさん:2008/04/03(木) 22:49:32
こんなの張る馬鹿もこのスレを見てるのかぁ。
772Be名無しさん:2008/04/04(金) 01:28:34
どこかのスレ荒らすためにID変わったか確認して来てるだけでしょ
773Be名無しさん:2008/04/04(金) 02:14:55
OS板はIDが出ないのでは?
774Be名無しさん:2008/04/04(金) 15:01:18
結局アホの集まりか
やっぱWin系にすがる奴はどこまでもアホ
775Be名無しさん:2008/04/04(金) 17:05:30
まぁ、>>774のような、程度の低い人間にはなりたくね〜よなぁ。
776Be名無しさん:2008/04/04(金) 18:02:38
まず一匹
777Be名無しさん:2008/04/04(金) 18:34:26
おばかさん1匹さらに御来店。
778Be名無しさん:2008/04/04(金) 21:03:50
>>773
あらホントだ。なんでID表示させないんだろうね
779Be名無しさん:2008/04/04(金) 21:26:50
自演しないと、スレがもたないから。
780Be名無しさん:2008/04/04(金) 21:28:52
>>774
極めて的外れ
781Be名無しさん:2008/04/05(土) 03:38:33

ReactOS ニュースレター #39
by Z98 on 2008-03-31

概況:
いまchangelog書いてるとこ。でも次のリリースはまだ先よ。
キーボード/マウスの不具合に手が入った。まだ再現するようなら俺じゃなくてColin Finckに言ってくれ。
言語を選ぶ時にキーボード入力が死ぬ問題は直った。キーボードドライバの読み込みがうまくいってなかった。
それとテストや開発に支障が出てたプールメモリの破損問題(redzone mismatches)も直った。

サーバー移転:
DNSやら何やらの問題で、ここ数週間SVNからGetBuildsも直リンでのダウンロードも満足にできない場合が
あったけど、直った。CMSにも問題があって、新規ページが影響を受けた。前のニュースレターなんかは、
自動生成されるはずのメタデータが付かないせいで、公開状態にならなかった。結局、Klemensが直した。
782>>781の続き:2008/04/05(土) 03:39:45
ext2ドライバ:
SVNで長いこと眠ってたext2ドライバに手が入った。まだROSでは動かないけど。
元々はManoj Paul Josephが作ったのを、後に他の奴らがWinXP上で弄っていた物。かつてはちゃんと
ext2パーティションを読み書き出来てたけど、今は分からない。XPでテストしたい人の為にインストーラを
出す動きがある。ROSで使えるかどうかは別にしてもWindowsでしっかり動くext2ドライバは価値がありそうだし、
そのうちext3とか、むしろext4にも対応してるかも。まあ今んとこ、いいインストーラが無いんで頓挫してるけど。
WiXが良さげだけど、NTサービス周りで問題発生中。NSISはドライバのインストーラとしては不人気なんでボツ。

UNIATA:
最近ユニバーサルATAドライバがマージされて、そいつをReactOSに統合してた。こいつで理論上ReactOSでも
SATAが使えるようになるはずだけど、まだ誰もテストしてないはず。UniATAでは他にも、(前のドライバにあった)
どんな大きいディスク挿しても8GBまでしか扱えなかった制限が無くなる。
8GBじゃ心許ないもんね、UniATAマンセー。デフォでは使わないようになってるから、使いたかったら自分で
ブートCDのuniata.sysをatapi.sysに改名して下ちい。
783Be名無しさん:2008/04/06(日) 13:53:17
抽出レス数:27
784Be名無しさん:2008/04/10(木) 01:40:30
なぁWikiいまだにトンでないか?(w

しらべもんしにきたら、ひらけんかった
ぐぐるキャッシュでとりあえず済ませたが
785Be名無しさん:2008/04/11(金) 22:28:28
>>784
暫く放置してたらそんなことになってたのか・・・
786Be名無しさん:2008/04/11(金) 22:29:16
>>784
http://reactos.2chv.net/wiki/

落ちてないけど?
787Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:08:46
>>786
このページの表示が認められていません
788Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:22:36
>>787
IE7、Firefoxともに無問題
789Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:03
>>787
普通に見える
アク禁だろね
790Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:33:43
えー、今初めてアクセスしてたのに。。。何かの巻き添え?(´・ω・`)
791Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:33:53
>>789
アク禁なんかした覚えがないなぁ・・・。
少なくとも俺は。
管理権を与えた人もそういうことをするとは思えないし。

#宣伝していないのに宣伝したと濡れ衣を被った管理人です。
792Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:36:13
>>790
中華系他のホストは、xrea側で弾いている可能性があるのでひょっとするとそれかな?
何らかの串をはさんでアクセスしてみると良いと思います。
793Be名無しさん:2008/04/12(土) 00:43:02
>>791
>>792
サンクスです。後で試してみます。
794Be名無しさん:2008/04/12(土) 12:21:44
これって、OSの見た目とか、マイクロソフトの知的財産権を侵害してないの?
795Be名無しさん:2008/04/12(土) 12:25:39
>>794
そういうことを言い出すとLinuxのX環境は・・・。
特にTurbo Linux。
796Be名無しさん:2008/04/12(土) 12:33:49
カーネルはUNIXのパクり
見た目はWindowsのパクり
Linuxの作者はきっと韓国人ですね
797Be名無しさん:2008/04/12(土) 12:36:58
>>796
また、韓国起源説か
韓国人乙
798Be名無しさん:2008/04/12(土) 12:38:41
>>794は明らかに荒らしだろう
それに反応して>>796みたいな事言っても馬鹿を引き寄せるだけ
799Be名無しさん:2008/04/12(土) 20:40:28
一時期はWindowsから抜き出されたファイルも含まれてたが、最近は無問題。
800Be名無しさん:2008/04/12(土) 23:15:49
昔は、ウィンドウズってマックのパクリじゃないのって誰かが言い出すと、
最後はアランケイとかの話になるって言うながれだったんだが、、、、、、
801Be名無しさん:2008/04/12(土) 23:18:48
各OSスレに張り付いてる荒らしを引き寄せるだけだからそんな話題いらないよ
802Be名無しさん:2008/04/12(土) 23:24:00
で?ていう
803Be名無しさん:2008/04/15(火) 03:32:29
ドザ臭い連中しか寄ってこんな
804Be名無しさん:2008/04/15(火) 06:55:44
じゃあ何故お前は寄って来たんだ?
805Be名無しさん:2008/04/17(木) 02:49:12
>>800
WindowsなんてMacのパクリじゃん、って言うマカーにホントに会ったら、
「だったらお前はIntelを使うんだな!」と言い返そうと思っていたが、
マカーに会う前にMacがIntelに移行してしまった。
806Be名無しさん:2008/04/17(木) 06:16:15
言えなくて良かったなw
807Be名無しさん:2008/04/17(木) 06:20:18
別にOSなんて何でもいいんだけどね・・・
ちゃんと使用目的が果たせれば
808Be名無しさん:2008/04/17(木) 06:21:49
>>807
びすたんがあまりにも要らない子なので他に期待が寄せられている
809Be名無しさん:2008/04/17(木) 14:56:19
びすたんは良いよ、ただしびすたんに適した環境と用途においてならば
810Be名無しさん:2008/04/20(日) 01:24:02
811Be名無しさん:2008/04/22(火) 02:48:46
【PC】「低価格PCには、Linuxが理想的なOSだ。1GB以上のメモリを食うVistaだと、動かない」…大手PCメーカーAcer社長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208789495/
812Be名無しさん:2008/04/23(水) 16:37:04
本当に低スペックなPCには、Linuxはベストな選択とは思えない
ほとんどの鳥はGUIに凝って、激重OOoや火狐を使わせようとする
むしろPCに劇的なハイスペックを要求するクソOSWindowsがCPUやメモリの廉価化に貢献しているように見えるw
813Be名無しさん:2008/04/23(水) 18:00:04
マーケティング的に言えば汚い手を使ったデファクトの取り方がうまかっただけのM$だけど、
本気出したらWindowsServer2003みたいに軽い、速い、安定の良作も一応作れる訳で、
今までそれをしなかったのはハードウェアマーケットとの色んな思惑があったんだろうと思う。
M$がハードウェアの消費を活性化してきた側面は確かに否定できないんだよな。

でも、最近はWineみたいなフリーソフトでWin32のアプリが動くようになって、今までのように
長大プラットフォームとして好き勝手に課金できる理由はだんだん狭まって来てる印象がある。
コンパクトで性能的にも競争力を持ったモノを売らないとマーケットが奪われる時代になった。

GNU/Linuxの時以上にReactOSの登場には戦慄したと思う。
WindowsNTで金を取れる全ての理由が奪われる可能性のあるフリーソフトだからな。
で、ソースの著作権でミソ付けたはずが、コード自体がそんなに蓄積してなかったのと、
早期に権利意識の遵守を徹底させちゃった事で逆にReactOSは盤石になった。

Avalonとか急ぎだしたのにはReactOSの影響は皆無じゃないだろうと思う。
API変えて逃げ切っちゃえってのが正直な話なんじゃないかな。
814Be名無しさん:2008/04/23(水) 18:06:49
本家のHPなんだありゃ。

頭がおかしい宗教としか思えない。
815Be名無しさん:2008/04/23(水) 18:30:36
どのあたりが?
816Be名無しさん:2008/04/23(水) 19:19:28
virtualboxに入れてみた
速くてワロタ
817Be名無しさん:2008/04/23(水) 20:21:35
ReactOSって今は何処まで出来て、何が出来ないんだ?

誰か解説してけれ
818Be名無しさん:2008/04/23(水) 20:27:20
>>818
Abiwordといった一部のソフトは動く
Firefox2やOpenOffice.org2といったソフトは微妙
文字コードにShiftJISを使用しているソフトは文字化けする
日本語のフォントが入っていない
NTFSも使えない
やたらフリーズする

大体こんな感じ
819Be名無しさん:2008/04/23(水) 20:30:25
>>818
事故レス?
820Be名無しさん:2008/04/23(水) 20:34:53
そか、乙津
821Be名無しさん:2008/04/24(木) 00:11:28
>>818
日本語に関しては前スレか前々スレで格闘してた神がいたけど、どうなったの?
822Be名無しさん:2008/04/24(木) 11:24:28
0.3.5のリリース予定の4月も下旬に差し掛かったわけで、0.3.5の動きを自分なりに見てみた。

wikiによれば今ある問題は4つ。
    *  Blockers list
    * A hang during the first messagebox in 2nd stage
    * A hang during vmwinst.exe appearing.
    * Random redzones mismatch Bug #3116 (hopefully gone together with 2872 - needs to be thoroughly tested). 
そのなかのリリースブロッカーは6つ。

これらの問題が解決されるまで0.3.5はリリースされないと思う。
823Be名無しさん:2008/04/24(木) 19:22:15
>>822
GJ
824818:2008/04/24(木) 21:36:41
>>817
http://www.reactos.org/wiki/index.php/Version_Status
のほうが詳しいですよ

>>821
前スレによると逃げ出したみたいです
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/pc11/pc11_os_1165476969
webのほうで活躍している人は3人いますけど
825Be名無しさん:2008/04/24(木) 23:50:07
>>821
誰?
それがwikiの中の人やページ日本語化の人だったら・・・ww
part5はそれなりに神がかってたけど、96はどっか行っちゃったし、DDKの話してた人も見当たらないし、システマの中の人もIMEはおろかフォントのメンテすら放置プレーだし、なんか進展がないな
ajaximeもFireFox on ROSでは異常なまでにもっさりしてるし
826Be名無しさん:2008/04/25(金) 00:20:00
IME作ってたのシステマの人だっけ?
しかもあれはWin互換のIMEじゃなくて完全オリジナルシステムだったような。
827Be名無しさん:2008/04/26(土) 23:08:55
>>825
私じゃないっすよ。
近々サーバー移転するかもです。
xrea+からCoreServerに。
828Be名無しさん:2008/04/28(月) 21:18:56
うpだてまだー?
829Be名無しさん:2008/04/30(水) 12:18:10
暗い所に明るい話。
http://www.winehq.org/?issue=346#IMM%20/%20IME%20work
まぁWinAnthyはIMMじゃなくTSF経由でしか使えないので使えないけど。
830Be名無しさん:2008/04/30(水) 12:36:11
SKKIMEなら動くかも。
831Be名無しさん:2008/05/02(金) 21:55:58
>>828
ちょっと待ってくだされ。
自宅が高速回線化したのと、GWということで
色々できそうな予感。

ReactOSにも貢献したいなぁ・・・。
832Be名無しさん:2008/05/02(金) 23:39:13
PukiWikiとPukiwiki+のどっちがいい?
833Be名無しさん:2008/05/03(土) 10:50:40
もちろんwktkwiki
834Be名無しさん:2008/05/03(土) 11:16:27
+
835Be名無しさん:2008/05/03(土) 16:04:12
>>834
更新してないっぽいのでpukiwiki無印の方でやります。
836Be名無しさん:2008/05/03(土) 18:21:54
そろそろ、旧鯖のwikiの更新ができなくします。
DNS反映し終わるまでお待ちください。
837Be名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:30
移転は、完了しましたがCSSが・・・。
調整します。
838Be名無しさん:2008/05/03(土) 20:51:39
●終わったこと
サーバー移転
動的CSS→静的CSS

●これからやること
スパム対策
アップローダーの変更?


備考
wiki用掲示板
http://yy27.60.kg/reactos/
839Be名無しさん:2008/05/03(土) 20:56:41
アップローダーは、変更しなくても大丈夫でした。
何故か、パーミッションが変わってました。
というわけで復活。

以下、↓に書きます。
http://yy27.60.kg/reactos/
840Be名無しさん:2008/05/04(日) 00:11:27
これってどこまで進んでんの?
841Be名無しさん:2008/05/04(日) 00:13:12
842Be名無しさん:2008/05/04(日) 00:18:17
>>841
さんくす
みてみる
843Be名無しさん:2008/05/04(日) 00:20:23
844Be名無しさん:2008/05/04(日) 00:44:48
いつごろになったら、実用化されるの?
845Be名無しさん:2008/05/04(日) 01:00:11
>>844
実用されているって言えばされてるけど
ただでさえMSに邪魔されてるのにやる気やスキルのない人
ばかりが開発陣なので永遠に無理かもしれない。
846Be名無しさん:2008/05/04(日) 03:36:15
Eeepcに入れてみようかな
外付けの光ドライブ買ったら。
847Be名無しさん:2008/05/04(日) 03:37:45
wikiの中の人の知識に吹いた
1年前からまったく進化してねぇw
848Be名無しさん:2008/05/04(日) 07:28:02
バグ修正が主だからねぇ
849Be名無しさん:2008/05/04(日) 11:49:08
>>847
畑違いなことに着手するのってなかなか難しいです。
時間とか環境のせいもありますが。(これは改善傾向?)
850Be名無しさん:2008/05/04(日) 12:03:45
なので、勉強しとけーみたいなことがあるなら教えて欲しいです。
片手間にやっときますから。
851Be名無しさん:2008/05/04(日) 19:02:00
片手間っつーか基本的なことを何もわかってない
というか学習しようとすらしてないだろw
852Be名無しさん:2008/05/04(日) 20:57:44
>>851
基本的なこととは?
853Be名無しさん:2008/05/05(月) 00:40:56
英語の勉強かな
854Be名無しさん:2008/05/05(月) 02:00:08
まず時々現れる神の啓示をメモることだなw
855Be名無しさん:2008/05/05(月) 11:46:21
>>853
英語は、日夜勉強中です。

>>854
了解。
856Be名無しさん:2008/05/05(月) 14:25:23
0.3.4のリリースは早くて一週間後です
857Be名無しさん:2008/05/06(火) 13:28:22
ReactOS Newsletter - Newsletter 40 (#40)の要約

Microsoft DirectX Runtime
ゲームに付属しているランタイムをインストールするのはおk。
今のところインストーラーが動かないので、使うためには
dxg.sys、dxgthk.sys、dxapi.sys、ddraw.dll、dciman32.dll
を手動でコピーしないといけない。
コピーしても3Dは使えない。

Major Bug Fixes
バグ修正のおかげでインストール作業が150%速くなった。

New Calculator
Wine Calculatorの代わりに新しい電卓が搭載された。

Keyboard Switching
暫定的にキーボードの切替がサポート。

0.3.5
6個の障害がまだあるためリリースできないが、来週の終わりごろまでには何とかなりそう。
858Be名無しさん:2008/05/06(火) 15:20:28
>>857
ここに書くより公式に参加したほうがいいんじゃない?
859Be名無しさん:2008/05/06(火) 15:22:20
>>857
簡単にできますよ
860Be名無しさん:2008/05/06(火) 21:27:07
バグが減った思ったらいきなり増えたwww
861Be名無しさん:2008/05/08(木) 03:30:41
完成したとしてもメモリ大食いのプアOSになりそうな予感
862Be名無しさん:2008/05/08(木) 03:34:38
ReactOS 3.0で修正します

かw
863Be名無しさん:2008/05/08(木) 20:19:45
>>861
最終形が、結局2K/XPなどと同様に重厚なものになったとしても、
ReactOSなら、自分勝手なビルドが堂々と作れる そこが違う
864Be名無しさん:2008/05/09(金) 20:10:25
スレの勢いはVirtualBoxと争っているな
865Be名無しさん:2008/05/10(土) 15:29:12
これ完成したら業務用に使えるのん?
866Be名無しさん:2008/05/10(土) 15:41:46
ライセンス上は問題無い
867865:2008/05/10(土) 15:51:20
>>866
どうも。
868Be名無しさん:2008/05/10(土) 15:59:38
完成したら、な
869Be名無しさん:2008/05/10(土) 21:23:35
完成してなくても使うのは勝手じゃないの?
870Be名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:23
この手のものは何を持って完成というかも難しいけどね。
871Be名無しさん:2008/05/10(土) 22:29:00
バグや不具合がなくなったら真の意味で完成だけど、
Sleipnirがインストール出来て動くレベルになったら本格的に乗り換える。
872Be名無しさん:2008/05/10(土) 22:33:47
WWWブラウザが何の問題なく動くようになれば開発は加速するだろうなあ
873Be名無しさん:2008/05/10(土) 23:51:34
完成したらLIVE_CD(…と言うかDVDかな?)系への発展も欲しいけど…
874Be名無しさん:2008/05/10(土) 23:58:57
Live CDならあるじゃん
875Be名無しさん:2008/05/11(日) 00:11:02
Windows 2000のライフサイクルが終了する前に完成させてください><
876Be名無しさん:2008/05/11(日) 10:42:09
せめてXPのライフサイクル終了する前に…
877Be名無しさん:2008/05/11(日) 13:12:30
>>875
ReactOSの0.5.xのリリース予定は2009年中だからWindows 2000 Professionalの延長サポート終了日の2010/07/13までに完成はしなくてもベータいくかもね。
878Be名無しさん:2008/05/11(日) 15:23:38
期待してます期待してます><
879Be名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:47
他力本願で開発を早めたいならあちこちで宣伝しまくることだ。
技術のある人が興味を持ってくれるかもしれない。
880Be名無しさん:2008/05/12(月) 10:33:19
次のバージョンがでるまで盛り上がらないね
881Be名無しさん:2008/05/12(月) 23:17:37
開発はここ数週間いろいろとやっているけどね
0.3.5で目に見える変化はキーボードレイアウトの変更方法かな
882Be名無しさん:2008/05/16(金) 19:30:11
0.3.5が出来たらインスコして使ってみようかな
883Be名無しさん:2008/05/17(土) 12:53:41
今日明日のうちに出てくれるのかな・・・?
884Be名無しさん:2008/05/18(日) 02:09:56
まだか
885Be名無しさん:2008/05/19(月) 03:46:32
886Be名無しさん:2008/05/19(月) 12:53:59
余計なことを・・・
887Be名無しさん:2008/05/20(火) 08:28:26
ガチの宣伝かと思って見てきてしまったw
888Be名無しさん:2008/05/23(金) 01:01:27
W2k上のVirtualBoxで、素のXP程度のパフォーマンスが出れば、
9821R-mateでもまだ戦えるような気がする。

理想は9821ネイティブだが、
Linux2.6系の移植もできなかったくらいだから余り期待しとらん(´・ω・`)
889Be名無しさん:2008/05/23(金) 10:47:32
機能がショボイのにホストOSの選択肢も狭まるって、何考えてんだか・・・
890Be名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:06
MATE Rとはうらやましいな
というか、無理させずにそのまま使ってやれよ
891Be名無しさん:2008/05/25(日) 02:29:49
たしかに、98x1にXPが載る夢はあるな
Linuxとか載せて、さらにWine載せるよりは層が薄くなりそう
892Be名無しさん:2008/05/25(日) 05:42:01
ドラえもんを探した方が早いんじゃないか
893Be名無しさん:2008/05/25(日) 09:08:13
>>892
その考えはなかった
894Be名無しさん:2008/05/27(火) 12:17:21
>>30
ワロタ
Alt+F4を知らん人には怖い
895Be名無しさん:2008/05/27(火) 19:33:22
>>30が分からん
というか1年前のレス見て(ry
896Be名無しさん:2008/05/27(火) 19:51:36
>>30はグロブラクラだけどトロイ仕込まれてるでしょ
>>894とか踏ませたがってる様にしか見えない
根性腐り切ってるな
897Be名無しさん:2008/05/27(火) 19:54:10
おれはなぜAlt+Fが必要なのかがわからん
898Be名無しさん:2008/05/27(火) 19:57:25
F4ね
899Be名無しさん:2008/05/27(火) 20:03:07
何故分からんのかがむしろ分からん
無知すぎだろ

>>30>>894
死ね
900Be名無しさん:2008/05/27(火) 20:21:40
>>899
無知なのは知ってる
だからまじ説明してくれ
901Be名無しさん:2008/05/27(火) 20:24:25
ggrks
902Be名無しさん:2008/05/27(火) 20:31:48
        ,.r''-'''""'''ー-、_
    、r゛"   "'''' -=、,. ヾ''、
    ,r'          .:'r ;::::ヽ
  ri'             :.:::::ミ.:::::::::::i
.  l           :,:::::ミ::::::::::::i
.  l           ..::::::l::::::::::::l
  ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
.  r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
  l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ  ..:::::::::::! l/
.  !  ̄ :'   ::::::..    .::::::::::::::! '!
   l    ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
   ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
   Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
    'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
     ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
     ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''"   /::::::::::::::
     / ヾ'/     _,.-/´::::::::::::::::::::
    '--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::

 ダガ・コトワール [Daga Cottoir]
    (1841〜1919 フランス)
903Be名無しさん:2008/05/27(火) 23:39:50
>>900
マジレスすると別にAlt+F4は要らない
904Be名無しさん:2008/05/28(水) 00:17:35
>>896
なるほど
必要が無いURLは踏まないからなぁ
貼ってたら取り合えずクリックしてみる奴って多いのかな
それも理解しがたい。
905Be名無しさん:2008/05/28(水) 00:28:13
906Be名無しさん:2008/05/31(土) 00:07:20
スレの消費に一年弱かかるんだな
907Be名無しさん:2008/05/31(土) 00:16:47
良い方じゃん
OS板の名無しの由来になってるBeスレは2001年のばっかりだぜ
908Be名無しさん:2008/05/31(土) 00:27:35
そうそう。この板は流れがかなり緩やかだから、これが平和で一番。
909Be名無しさん:2008/05/31(土) 18:53:22
ん?リリースブロッカー7つに増えた?
910Be名無しさん:2008/06/01(日) 00:37:27
Win2000終了までになんとか
911Be名無しさん:2008/06/01(日) 00:51:39
Wineが一段落ついたらGoogle(笑)が
貴重な資産を費やして援助してくれるさ
そうすればすぐだ
912Be名無しさん:2008/06/01(日) 01:13:40
M$をつぶすためにやりかねないだろうなあ
913Be名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:48
リリースブロッカーが6つになったようです
914Be名無しさん:2008/06/02(月) 19:56:15
WinAnthyをまともに動作させるには
Monoも動くようにならないといけないとは・・・
ハードルが高いな
915Be名無しさん:2008/06/03(火) 12:29:22
Mono関係無くね?
916Be名無しさん:2008/06/03(火) 18:33:03
wine界では、atokの体験版とかなんかwinのIMEをインストールしてそれにかんなを喋らせて使う
なんてのが流行ってるみたいなのになんか隔世だなあ。

っていうか、winってクライアント型のフリーIMEが意外にもないのな。
変換エンジン部よりは作りやすそうな気がするのに何故だろう?
917Be名無しさん:2008/06/03(火) 21:08:14
>>916
MS-IMEをとりあえず使っているからじゃない?
918Be名無しさん:2008/06/03(火) 21:47:11
ありそうでないっていうものは意外とおおいんだぜ
919Be名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:03
>>917
なんかタブブラウザみたいに機能を横取りするような
なんちゃってIMEとかが沢山あるんだと思ってた。

例えば?風の機能キーカスタマイズとかも限界があるから、
その辺だけクリアして実際の変換は丸投げとかさ、
学習がおバカだからそれだけ自前で後は投げるみたいな
ハイブリッドな奴とかも考えられるけど見あたらないなあ。
920Be名無しさん:2008/06/04(水) 00:18:39
FAT32くらい使えるようになった?
RosBE入れてるけどビルド面倒
921Be名無しさん:2008/06/04(水) 00:34:07
WinAnthy使ってみたいけど、未だに2000だから使えないね
かといってWindowsの奥の方まで関わりたくはないしな
922Be名無しさん:2008/06/04(水) 08:27:21
WinAnthy
あほだろ、作ってるやつら。
なんじゃこら。
923Be名無しさん:2008/06/04(水) 08:33:45
アホはお前だ
924Be名無しさん:2008/06/04(水) 18:59:55
>>922
お前はどこ大学出身or在学or合格可能なの
925Be名無しさん:2008/06/04(水) 20:50:45
学歴厨ktkr
926Be名無しさん:2008/06/04(水) 21:16:54
>>922>>924
阿保でも低学歴でも何でもいいけど
OS板にとって有害と思われる君らは直ちに出て行くべき
927Be名無しさん:2008/06/04(水) 21:23:46
>>920
http://www.reactos.org/wiki/index.php/Version_Status
によると一応サポートしているみたいです
928Be名無しさん:2008/06/04(水) 22:21:38
SVNはあきらかに0.3.4より速くなっているのに・・・
さっさと0.3.5を出さないと
いつまでたっても0.3.5をリリースはできない
929Be名無しさん:2008/06/05(木) 02:12:21
ReactOSを追求してたらいつの間にかw2kを使ってた
930Be名無しさん:2008/06/05(木) 12:38:25
>>924
> >>922
> お前はどこ大学出身or在学or合格可能なの

お前、アホすぎる。今や、日本が世界に誇れる文化は学歴に関係ない分野のみ。
学歴を誇る分野は世界の笑いもの。
そんなことすら理解できてないの?
931Be名無しさん:2008/06/05(木) 19:02:45
どうでもいい
失せろ
932Be名無しさん:2008/06/06(金) 01:15:48
けど、現実問題学歴は今も重要っていうね

現状だと、ReactOSの利点ってどんなところかね?
933Be名無しさん:2008/06/06(金) 01:43:39
WindowsのAPIをオープンな方法で実装している点
934Be名無しさん:2008/06/06(金) 02:01:45
NTカーネルの第二のの実装例である点
935Be名無しさん:2008/06/06(金) 02:39:15
>>932
Windowsバイナリのネイティブな処理系である事はもちろんだが、
ReactOSの真価はカーネルコードにこそあると思う。
タイマー、メモリマネージャ、TCP/IPスタック、プロセススケジューラ、etc・・・
弄りたくても弄れなかった核心のパラメータに手を突っ込める。

あとはPOSIX以外のサブシステムを実装する奴が現れるかも知れないし、
XFSやReiserFSのIFSが使えるようになるかも知れない。
時間をかければリアルタイムOSも家電OSも作れるようになるだろう。
936Be名無しさん:2008/06/06(金) 03:20:58
合理的に考えればそんなものはLinuxでさっさと実装すればいいだけの話だが
937Be名無しさん:2008/06/06(金) 03:55:21
ReactOSスレでそんな事言われてもな
938Be名無しさん:2008/06/06(金) 04:00:11
>>936
"more good software is not a problem"
939Be名無しさん:2008/06/06(金) 06:29:28
ReactOSがWinとの互換性を得ることで肥大化することは確実なんだから、Linux外すとしてもSyllableとかで実装したほうが合理的
方向性に見合った意味(wineとか)で>>938は正当化できるとしても、ただOSのコアだけ見てアレやコレに使えると言ったところで、開発の方向性に見合ってないから、開発者は集まらない


いやいや、言った本人が進んで開発するというなら別だが
940Be名無しさん:2008/06/06(金) 09:30:28
Windows 2000/XPの代替OSとして使い物になる日は来るの?
941Be名無しさん:2008/06/06(金) 09:57:45
来るか来ないかでいえば来ないよ
942Be名無しさん:2008/06/06(金) 10:20:12
そんな ひどい……。
943Be名無しさん:2008/06/06(金) 15:53:59
>>939
> ReactOSがWinとの互換性を得ることで肥大化することは確実
全く根拠がないな。NT4が何MBのメモリで動いていたか思い出せ。

> Linux外すとしてもSyllableとかで実装したほうが合理的
そういう言葉が出てくること自体ReactOSの存在意義を何も理解してない証拠。

> 方向性に見合った意味(wineとか)で>>938は正当化できるとしても、
ReactOSは「正当化」しなければいけない「邪道」プロジェクトだとでも言いたいのか?

> ただOSのコアだけ見てアレやコレに使えると言ったところで、開発の方向性に見合ってないから、開発者は集まらない
開発の方向性=Windowsとのバイナリ互換。これ以上なくシンプルで明確だと思うが。
944Be名無しさん:2008/06/06(金) 16:31:20
というか>>938は少しでも良い点のあるプロジェクトは
わざわざ正当化する必要はないって言ってるのに
それを「正当化できるとしても」って……
945Be名無しさん:2008/06/06(金) 17:37:13
photoshopが動くようになったら乗り換えてもいい
946Be名無しさん:2008/06/06(金) 17:43:31
>>945
期待してるよ
947Be名無しさん:2008/06/06(金) 17:46:17
>>943
・Win2k互換でAPIを整備するのにNT4と比較する必要はない
・未完成のシステムで夢を膨らますのはいいが、実情として開発者は付いてこない

・言いだしっぺがやる原則

> 全く根拠がないな。NT4が何MBのメモリで動いていたか思い出せ。
Win2k互換でAPIを整備するのにNT4と比較する必要はない

> そういう言葉が出てくること自体ReactOSの存在意義を何も理解してない証拠。
未完成のシステムで夢を膨らますのはいいが、実情として開発者は付いてこない
つまり言いだしっぺがやる原則ということ

> ReactOSは「正当化」しなければいけない「邪道」プロジェクトだとでも言いたいのか?
日本語読めないんですか><
>>938を拡大解釈しすぎ

> 開発の方向性=Windowsとのバイナリ互換。これ以上なくシンプルで明確だと思うが。
開発の方向性=Windowsとのバイナリ互換は正しいとしても
> あとはPOSIX以外のサブシステムを実装する奴が現れるかも知れないし、
> XFSやReiserFSのIFSが使えるようになるかも知れない。
> 時間をかければリアルタイムOSも家電OSも作れるようになるだろう。
は現状として事実ではないし、夢物語でしかない。あくまでも現状としては。
948Be名無しさん:2008/06/06(金) 17:51:21
OSXとのバイナリ互換プロジェクトきぼん
949Be名無しさん:2008/06/06(金) 18:19:28
>>947
> Win2k互換でAPIを整備するのにNT4と比較する必要はない

WindowsServer2003のログイン後のコミットチャージは100MB前後。
TinyXPなんか70MB弱。

> 日本語読めないんですか

(゚д゚)

> > あとはPOSIX以外のサブシステムを実装する奴が現れるかも知れないし、
> > XFSやReiserFSのIFSが使えるようになるかも知れない。
> > 時間をかければリアルタイムOSも家電OSも作れるようになるだろう。
> は現状として事実ではないし、夢物語でしかない。あくまでも現状としては。

「時間をかければ○○だろう」→「現状としては〜」
(゚д゚)



言いだしっぺの法則でSyllableのWine、期待してますよ^^
950Be名無しさん:2008/06/06(金) 18:41:54
>>945
Photoshopが必要ならPhotoshopが動くOS使ってりゃいいじゃん
お前にとってOSの存在意義って何だ? 頭悪くね?
951Be名無しさん:2008/06/06(金) 18:49:48
待て、動くようになったら乗り換えるんだから、動くOS使ってるじゃあないか
952Be名無しさん:2008/06/06(金) 18:53:35
馬鹿ばっかり
953Be名無しさん:2008/06/06(金) 18:59:01
動くだけでいいのか
954Be名無しさん:2008/06/06(金) 19:02:39
リーナスはMINIXより使いやすいMINIXを目指して開発したのが今のlinux
ReactOSはWindowsクローンを目指してるのか?
MS謹製より使いやすいWindowsを目指してるのか?
いろいろ情報漁ってみると後者のような気がするんだが実際開発者の意向はどうなのよ?
955Be名無しさん:2008/06/06(金) 22:02:36
>>932
現時点ではカーネルの勉強用くらいか?
個人的にはWindowsの価値ってフィルタドライバとかAPIフックみたいな部分だと
思ってるんだけど、Vistaで使いづらくなったその辺がReactOSで復活すれば
将来的に価値があるんじゃないかと。
956Be名無しさん:2008/06/06(金) 22:27:04
Windowsそのものが滅ぶ可能性もあるからな
その時になってReactOSにどれほどのメリットがあるのだろう?
Windowsの資産あってこそのWin互換OSなんだからな
957Be名無しさん:2008/06/06(金) 22:38:55
マイクロソフトがWindowsから撤退することはあっても滅びはしないよ
ReactOSが引き継ぐだけだから
958Be名無しさん:2008/06/06(金) 22:49:33
それはいくらなんでもない
959Be名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:14
これのベースになってくれるだけでもReactOSの存在価値はあるよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Linux_Unified_Kernel
960Be名無しさん:2008/06/07(土) 03:30:18
>>954
Win2kのAPI実装を目指してるけど、目指すところとしてはクローンではない。
ショートスパンで見ればWindowsアプリケーションをオープンな実装で実行できる環境として開発が進められてる。
その後についてはアナウンスはないけど、相手が開発終了のOSではないから目標を上げたり、安定性を追求したりすることになると思う。
開発当初からそういう感じで進んでるし。
961Be名無しさん:2008/06/07(土) 14:51:24
流れぶった切るけど質問

VMware playerでreact動かしてるんだがフォルダの共有がうまくいかない
VMwareのほうの設定ではフォルダ共有の設定はできているんだが
Reactのほうで共有フォルダが見つからない
どこにフォルダがあるんでしょうか?
ってか何か設定ミスってる?
ReactOS.vmxに設定を追加して共有フォルダを有効にしただけなんだが

無知なのはわかってる
誰か教えてください
962Trader@Live!:2008/06/07(土) 15:05:46
>>961
ネットワーク
963961:2008/06/07(土) 21:26:58
>>962
ネットワーク…?
よくわからないけどネットワーク構築できたのでどうにかなりました
964Trader@Live!:2008/06/08(日) 13:03:00
>>963
フォルダ共有機能そのものは、Additionで実現されているものだから、Additionがなければ
使えない。

だから、ネットワーク経由で受け渡しをするという意味だ
965Be名無しさん:2008/06/11(水) 00:14:45
まだかなー
966Be名無しさん:2008/06/12(木) 13:31:08
今のReactOSはNT・XPのアーキテクチャとの互換性を目標にしてるけど、
0.5ぐらいが出る頃にはWindows 7の次が出てるんだろうな…
967Be名無しさん:2008/06/13(金) 18:21:21
13日の金曜日
968Be名無しさん:2008/06/13(金) 21:54:04
なんかReactiONが欲しいのか?
969Be名無しさん:2008/06/14(土) 18:40:56
どうしてリアクチオンしないの〜ッ!
970Be名無しさん:2008/06/14(土) 23:36:37
1000行くまでに0.3.5がリリースされるか微妙だ
971Be名無しさん:2008/06/15(日) 02:15:08
知識がないのでスクリーンショットのページを見てると0.3.4で今すぐにでも使えそうに思ってしまう
実際にはまだ何年も先だろうけど。昔Win95のクローンやってた人少なくとも2人いたけどどっちかの人なんだね
今は十数名なのね早く0.3.5が出てその次あたりで俺にも実機で使えるようになるだろうか?動画、3D、Javaとかは諦めてもいいけどここの読み書きと画像表示が巧くできればいいね。あとMIDIで音が出るといいな
どこのOSもドライバ書く人が大変なんだろうけど
972Be名無しさん:2008/06/15(日) 03:49:02
FM音源みたいなのなら既存のソフト使えばいい。
サウンドドライバができれば、そんなもはすぐできる。
973Be名無しさん:2008/06/15(日) 21:08:46
・Emuで使うにしてもExplorerがすぐこけるのがまだ痛いな。
・日本語フォントはファイルの置換えでなくて追加で使えると嬉しい。
現状のままの方法では開発元に受け入れられないと思う。
974Be名無しさん:2008/06/15(日) 21:40:33
フォントを決め打ちにしてるだけだろ
975Be名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:35
>>973
explorerは書き直されてexplorer-newってのができてるけどReactOS上での動作に至ってないみたい。
日本語は日本人の開発者がいないみたいなので後回しもしくは実装されない。
976Be名無しさん:2008/06/17(火) 23:15:34
おれはほのおのー
977Be名無しさん:2008/06/18(水) 10:55:48
同志Wine1.0リリースおめ
978Be名無しさん:2008/06/18(水) 12:32:29
Wine1.0ってどんな感じ?
photoshop動く?
979Be名無しさん:2008/06/20(金) 00:31:07
ぷにるは?
980Be名無しさん:2008/06/20(金) 00:49:05
ここはWineスレじゃねっつのw
981Be名無しさん:2008/06/20(金) 03:03:50
ReactOSの(ユーザーにとっての)価値って、Windows用のドライバを使える事くらいかな?
Winアプリ動かすだけならWineでいいし。
むしろWineのほうにWindows用のドライバを使えるような機能がつけば最強なんだけどなぁw
982Be名無しさん:2008/06/20(金) 03:11:27
>>981
漏れはバックポートに禿げしく期待。
OSS界隈の優秀なコードの入ったバイナリを2003で使いたい。
プロセススケジューラとかプロトコルスタックとかね
983Be名無しさん:2008/06/20(金) 13:13:18
つ Linux Unified Kernel
http://www.reactos.org/forum/viewtopic.php?t=5240
>To Do in Future:
>================
>o File System Integration.
>o Bug Fix for Pthread TLS.
>o Windows Application Testbed.
>o The Windows Registry mechanism.
>o Various system call functions on the Windows syscall interface.
>o The WDM device driver framework.
>o The Windows DPC mechanism.
>o Exported kernel functions defined by Windows DDK.
>o Others.
984Be名無しさん:2008/06/20(金) 22:32:02
>>983
杭州の会社おもしろい事やってんなー
ReactOSにも流用できそうな部分があるな
985Be名無しさん:2008/06/20(金) 23:35:51
いっそのことSunに泣き付いてZFS使わせてもらえばよかろうに
986Be名無しさん:2008/06/21(土) 02:55:43
>>984がなんかやってくれるそうです!!
987Be名無しさん:2008/06/21(土) 17:27:39
ところでver0.3.5ってどうなったの?
もう6月半ばなんだけど(´・ω・`)
988Be名無しさん:2008/06/21(土) 17:31:54
>>987
ある開発者が品質を重視してなかなか決まらないそうです

あと、深刻なバグが残りすぎているのが原因かと・・・
989Be名無しさん:2008/06/21(土) 18:11:25
まあ開発版が進んでるんなら別にリリース版がどうだろうといいや。
ところでwineで動かないけどReactOSで動くモノってなんかないの?
990Be名無しさん:2008/06/21(土) 18:39:55
>>989
聞く前に、自分でやってみたらどうだ?
991Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:45:28
>>990
逆はよく聞くのにそういうケースは知らないから聞いたまでの話だよ。
そんな答えしかないなら別にいいや。
やって報告してほしいなら素直に人柱募集した方がいいんじゃないの?
992Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:59
駄目だコイツ・・早く何とかしないと
993Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:55:18
ウザいコメントだな。
994Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:58:57
>>992-993
・・・ (;^ω^)
995Be名無しさん:2008/06/21(土) 19:59:00
いるよねぇ、こういう大して興味もないくせに質問する人って

答えたら答えたで
へぇ←この一言で右から左へスルーするだけと予想
996Be名無しさん:2008/06/21(土) 20:03:39
このアプリ動くかって具体的に聞かれて、試せよ!って答えるのはもっともだと思うんだけど、
そんな膨大なアプリの動作確認をやってみろと言われてもなあ。
997Be名無しさん:2008/06/21(土) 20:11:28
素晴らしい日本語読解力に感動した
どう見てもテメェで勝手に調べろやボケとしか解釈のしようがないよね
全部調べてうpれやカス(はぁと)と言われてるとでも思ったのかい?
998Be名無しさん:2008/06/21(土) 20:29:49
調べる方法を知っているなら答えじゃなくてもそれを教えればよかったじゃない。
見つかれば優位な点が出来る訳だからスルーされるだけで無駄って事はないのに。
999Be名無しさん:2008/06/21(土) 20:42:14
>>998
お前さんもしつこい人だな

>>980逃亡につき>>990次スレよろしく
俺は無理だった
1000Be名無しさん:2008/06/21(土) 20:48:39
2get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。