本気でカーリングを応援するスレ【おやつタイム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
いちおうの情報まとめ
http://blog.livedoor.jp/curling_matome/

カーリング女子画像掲示板
http://bbs.avi.jp/303025/
2クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 14:16:42
カーリング女子代表がメダルとれなければ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139596376
カーリングでも又逆転負け
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139913757/
カーリング女子代表はメダルとれないけど
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140088417/
[小野寺]本気でカーリングを応援するスレ[林]
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140275620/
【小野寺】本気でカーリングを応援するスレ【歩】V2
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140364109/
女子カーリングに萌え〜(カーリングを応援するスレ プレV3としてスレ番200台あたりから兼用)
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140017539/
【小野寺】本気でカーリングを応援するスレ【歩】V3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140426366/
【おやつ】カーリングを応援するスレ V4【タイム】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140458345/
カーリング最高
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140363630/
本気でカーリングを応援するスレ【第5エンド】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140590103/
本気でカーリングを応援するスレ【おやつタイム】          ←いまココ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140844526/
3クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 14:19:20
■日本カーリング女子チーム 『チーム青森』 詳細
http://www.worldcurlingfederation.org/CurlHome/Results/2005-2006/OG/IMG_7277.jpg
http://www2.asahi.com/torino2006/photogallery/image/TKY200602070447.jpg
☆チーム青森 氷上の微笑み
http://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/archive/025.html
☆娘たちよ、歴史を作れ 「カーリングの町」育ての親 小栗祐治さん 20051209 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/torino/feature/ouenka/fe_ou_05120901.htm
■選手プロフィール
ttp://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm
☆常呂町(ところちょう)ウィキペディア ※出身有名人を参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E5%91%82%E7%94%BA
☆カーリングの「伝道師」 フジ・ロイ・ミキ コーチ
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/saltlake/curling/0221.shtml
☆カーリング中継 解説の 小林宏 さん (元長野五輪競技委員長)
ttp://www.yomiuri.co.jp/torino/news/20051214ie03.htm

■カーリング フォトギャラリー
ttp://number.goo.ne.jp/torino/game/curling/photo/
ttp://www2.asahi.com/torino2006/game_gallery/curling.html
http://www.worldcurlingfederation.org/CurlHome/Results/2005-2006/OG/IMG_7277.jpg
http://casmount.no-ip.org/~eroo/php/src/1140286284430.jpg

■カーリングとは?
☆ウィキペディア ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
☆東京都カーリング協会オフィシャルHP ttp://www.tokyocurling.com/
■Torino Live Results ttp://www.torino2006.org/ENG/OlympicGames/gare_e_programma/realtime.html
■映画 シムソンズ (※興行収入の一部がカーリング協会に入るぽ) http://www.sim-sons.com/
■トリノ五輪カーリング日本代表チーム青森後援会 http://www.ishida-sports.co.jp/curlngclub/torino.htm
■「チーム青森」の缶バッジが人気 http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000602100003
■2007世界女子カーリング選手権青森大会 ttp://wcc2007-aomori.jp/
■各局競技日程テレビ欄 ttp://tv.yahoo.co.jp/special/torino/
4クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 14:54:36
トリプルテークアウトスゴス
5クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 15:00:02
NHKは女子の3決と決勝を再放送してくれよ。とりあえずTELとメールしとくかorz
6クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 15:07:00
マードックのほっぺかわええ
7クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 15:14:53
森というアナは、野球とかの実況を坦々とやってた方が良さそうだね。。それもラジオの。

アナによって(喋り方やその内容によって)、観ている時の惹き込まれ方や緊迫感に差が
表れてくるという事が実体験で非常によく分かり、今回はとてもいい勉強になった。

NHK刈屋アナ また金絶叫 「トリノの女神は荒川にキスしました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060225-00000004-sph-ent
8クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 15:32:35
NHKの堀尾アナは、チーム青森のメンバーがスタジオに来た際、とてもくだらなくて
意味の無い質問とかばかりをしていて全くツマラなかったけれども、今回 荒川さん
が来た時にもまた同じような醜態だった。
問いかけに対し、荒川さんからことごとく否定される答えが返って来てた。ww
9クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 16:33:00
ZIPで拡散求む。
10クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 17:42:09
カナダの50歳スキップ。
自分は、第2投者で、若手を操る作戦は、成功したようだ。
11クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 17:58:12
男子決勝のカナダのサード、あれはなんじゃ。
世界の超一流はここまで凄いものなのかと改めて思い知った。
特に第6エンドの1投目は神が宿っていたとしか思えん。
ガードストーンに強く当ててヒットしたストーンをさらに奥のガードストーンにヒット、
さらにそのヒットしたストーンを円内のストーンに当てさせた上にそのストーンもろともダブルテイクアウト。
成功率は試合通じて97%だったし、これがトップアスリートなのか…。
日本もこの位置に少しでも近づけるように頑張らないとな。
12クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 17:59:20
ビルゲイツとトルシェが出ていた
13クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:03:39
おまえらよろこべ!
月曜日27日 01時からBSで 女子 「日本」対「カナダ」 戦が見れます

俺録画します!!!
14クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:06:03
>>11
第6エンドのカナダは凄まじかったね。
最後でフォースの若者がドローに失敗したのはアレだったがw
15クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:06:48
男子の決勝、1エンドで6点も入ってすごかったね。
16クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:07:10
小林さんの言うとおりになった
17クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:08:44
俺はドロー派
日本人は絶対カナダのようなドロー派じゃないとだめだろな
職人気質を生かしてほしい
18クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:09:55
全裸男が乱入、五輪カーリング男子3位決定戦でハプニング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060225-00000542-reu-ent.view-000

こんなことがあったのか
19クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:10:04
アンビリバボーだったな。>6点
小林さんも冴えまくってたけどw
20クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:10:13
カナダの、ちょっとづつ相手の石だけ外に押しやって最終的に自分の石だけ
残ってる作戦あまりにも(´・ω・) オソロシス
21クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:16:02
>20
チーム青森はスイスにそんな感じでやられてたよね
22クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:17:01
>>19
しかしあの状況は7点だよなあw
23クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:17:28
w、スイスはヒットチームだと小林さんが言ってたけどな。
たまたまだろ。
24クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:19:34
>>23
オット姐さんはどちらかというとヒットが得意みたいだったしね。
しかし状況次第でどんなことでもできるんだろうな。
25クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:20:56
>>17
同意。日本人に合ってると思うし、
何よりヒット戦略より見ていて断然楽しい!

>>18
試合の途中からの生中継が始まったとき
アメリカの選手がみんななぜか (・∀・)ニヤニヤ してて
ショット打つ気配なかったんだが、
ちょうどそいつが乱入してたんだね。
26クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:22:53
■日本カーリング選手権大会 3/8(水)〜3/12(日)■

もちろんチーム青森も出ます。
http://www.ishida-sports.co.jp/curlngclub/torino2.htm

↓NHKに放送お願いしますとみんなで要望を出そう!
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

↓ちなみに、ちゃんと返事来たよ。まぁ自動返信なんだろうけど。

○○○○様
日頃、NHKの番組を視聴していただきありがとうございます。
お寄せいただいたご意見・ご要望・お問合せは受付番号[#******]でお受けしました。なお、いただいたご意見・ご要望・お問合せの中には、お答えできないものもあります。ご了承ください。
27クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:23:14
>>22
あのご愛嬌がなかったら、
オレの夢の中にまで出てきてうなされそうw
28クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:23:40
>>23
たまたまじゃないと思ったよ
思っただけだから怒らないでよ
29クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:31:51
この前、男子より女子の方が競技的に面白いって書いたけど前言撤回だわ。
カナダレベルだと男子の方が全然面白い。
30クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:35:49
>>29
オレもあのショット見たらそう思ったよ
あのダブルテイクアウトはさすがに女子ではムリかもな…、と
31クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:36:55
決勝見てよかった。
「スーパー」「ふう」
32クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:38:07
>>29
ダブルテイクアウト、トリプルテイクアウトで一挙にふりだしに戻ったりするから、
スリリングですね。
33クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:39:04
ダブルテイクが多くておもしろいね 男子
34クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:47:54
俺も男子見たかった
女子決勝のスウェーデンの最後のダブルテイクアウトにすら感動を憶えたのに
やっぱり男子は違うのか
35クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:54:23
>>34
まりりんスレから甜菜

863 クーベルタン男爵さん sage 2006/02/25(土) 17:56:41
http://054.info/054_35024.avi.html

男子 カナダのフィンランドレイプショット
36クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:56:38
男子はガタイがでかい
胸板厚い
37クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 18:59:31
>>34
素人の印象だけど、女子の場合はダブルテイクアウトはけっこうリスキーな
選択というか、よほど状況がよくないとそもそも狙うことができない雰囲気が
あるのに対して、男子の場合はウェイトにまかせてあたり前のように決まってしまう。
だから、ある意味女子のほうが決まったときの感動は大きいかも。
しかしときには>>35のようなとてつもないショットが…(;´Д`)ハァハァ
38クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:09:39
NHKに要望出すならちゃんと受信料はらっとけよ、おまいらw
39クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:13:47
フィンランドの競技人口たった1000人って驚き

ttp://number.goo.ne.jp/torino/game/curling/news/article/060225F846/
40クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:15:21
こりゃまじで俺と小野寺が結婚するのがベストだな
子供産んでカーリングを英才教育
41クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:25:20
親がコーチやってる選手は何人かいたな
42クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:46:04
>>40
来る場所違いますよ^^
43クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:16:13
>>34
DLしたはいいけど、realplayerがエラーを出して音声しか聞けないのですがorz
44クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:22:38
あのトリプルテイクアウトは本当に神ショットだったな。
解説の方が「世界のトップクラスになるとああいうショットが当たり前に要求される」とか言ってたけど
もし本当だとしたらBプランでもダブルテイクアウトってことだろ。
カナダヤベえよ。
45クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:26:20
>>39
競技人口は約1000人にすぎないが、人口約524万人の国で、「準決勝は500万人以上がテレビで応援してくれたんだ。銀メダルでも満足しているよ」と喜びを表現したスキップのウーシパーバルニエミ。

500/524 = 95.4%

凄い視聴率だ、日本じゃ、荒川の金メダル(はおろか、荒川スラ)知らない、ひとも多いのに。
46クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:29:52
その、フィンランドのスキップのウーシパーバルニエミだけど、
自前で、専用のカーリング場作ったらしい。
いくらかかるんだろう。

自前で、卓球場(1台)ぐらいは、楽だけどwww
47クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:54:30
フィンランドスキップ名前長すぎ。
オレの上司に激似なので「課長」と呼ぶことにするか。

課長、負けを認める最後のショットを
ばっちり真ん中に決めてきたのには感動したよ。
がんばった。
48クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:05:37
>>47
あれはさすがだったねー。
49クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:14:04
>>47 >>48
7点差でも投げずにがんばって、有終の1点取って、形つくり。

オノデリンも、スイス戦の8エンドで投了しないで、
9エンドやって、クリアされたら、かっこよくセンターにドローして
オワって欲しかったね。
一応、後攻はやっとくべきだよな、
スイスの、正確な、ヒット戦でとどめ。。もみたかったし。
その最後の、ドローで、素通りwしたとしても、ご愛嬌。
カナダの6エンドも、7点目、素通りでワラいとってたしね。
50クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:16:49
http://www.torino2006.org/ENG/IDF/CU/C73_CUM400101.html

これ見るとカナダサードのアレは100%ショットってことになってるな。
当然125%ショットかと思ってたが…。

文句なしで125%だったという、長野での日本対アメリカの
敦賀のショットはどんなんだったんだろう?
51クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:20:00
うーんすごい
52クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:28:02
>>50
前の2個のガードをダブルテイクアウトなら、狙えるが、
(その、狙いだと思うが)
センターの石はずしたのは、イチローのグラブはじいて、ホームラン、見たいな
スーパー結果オーライショット。
だから、多分100%どまり。

長野の敦賀ショットは、125%だったらしい。
そして、返しのアメリカ最終ショットも125%。
53クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:28:06
>>46
フィンランドの小林さんだな。ウーシーパーバルニエミは。(本当に長いっ!
小林さんの場合、1億3千万円らしい。
54クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:34:16
[TV・スポーツ] トリノオリンピック・カーリング男子決勝 フィンランド×カナダ (320x240 16Bit XviD MPEG4 1h45m).avi
726,519,538 27e16fc618f658d0166a4ad3fb30a8d269e0a3e2

★Axfc UpLoader Extreme+ (600〜800MB)
0116 PASS:Nichols
55クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 21:59:05
カナダのサードはあれ以外にもスーパーショット連発だったんだがな〜
あれとフォースのスルーのおかげで霞んで見えるよ。

ホント男は男で、まったく違う面白さだったね。
56クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 22:05:42
【電凸】武田薫の問題コラム「NHKのカーリング」が削除された事情をフジテレビに訊いてみた

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200602250000/
57クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 22:54:15
ESPNを見たが、やっぱトップレベルの戦いは見ごたえあるなぁ。
実況・解説も実によかった。
58クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 23:12:02
男はスーパーショットがたくさん楽しめるんだけど、その分展開が大味かも。
59クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 23:18:15
女子はセオリーというか比較的ノーマルな試合で
男子は個人技が多彩でアブノーマルな試合が起こるな。

女子でトリプルテイクアウト決められたら程のショックだろうが
男子だとガンガン狙ってくる
60クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:37:12
佐々木は10番目に滑って5位だった。
彼の滑走直後は後続の有力選手が飛ぶ前だから負けたと思ったんだろう。
ただ後続の有力どころも総崩れになっただけ。それぐらいに今回の競技は想定外って事だ。
61クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:39:17
誤爆ったスマソ
62クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:41:02
森昭一郎の実況がクソだったのが返す返すも残念だ。
あいつは解説との対話がまったく出来ない奴だ。
自分ひとりで中継進めて間が空くと解説に喋らせるだけ。
2度とスポーツの実況をしないで欲しいね。

無難なやり方だけとって責任を負うようなことは一切せず
それでいて自尊心は尊大で負けず嫌いと来てる。
アナウンサーに雇った奴の顔が見てみたい。
63クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:44:13
↑同意です
まったく同じ感想を持った
64クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:57:50
男子決勝より女子決勝の方が面白かった。男子はサードまでで勝負の大勢が決まったエンド多くてフォース(スキップ)の見せ場があまりなかった。
65クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:01:49
>>62
鸚鵡返しのような説明を永遠リピートしていたな
66クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:08:51
>>64
スキップがセカンドっていうのは意外と理に適ってるのかもね。
67クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:14:01
あと語尾ね。
「これは見えているか」「中心に近いのはどっちだ」
これを抑揚無く言うから目下の人に横柄に聞いてる人みたい。

それから小林さんの話に少しくらい答えてもいいと思う。
シカトしてるみたいだった。
小林さんに答える代わりにもう一回自分で同じこと言ったりね。
マイクに入らないスタッフの話を聞いてからそれを自分で
改めてマイクに向かって喋ってるみたい。

森昭一郎が自分の名前を検索してここにたどり着くことを祈る。
68クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:15:18
あの人はもう歳で精度が落ちてるから
セカンドなんじゃないだろうか?
69クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:16:06
ど素人なもんで、4番目以外がスキップのとき他の人をどう呼ぶのか気になってた
普通に投げる順番でサード、フォースなのね。そりゃそうか
70クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:19:57
男子ってスイーピングでいくらでも修正が利く分、
女子より良いショットが出やすいのかな
71クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:32:18
>>70
ゴシゴシの力が強いから、そのぶん精度が高いって小林さんが言ってたね。
72クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:24:07
男子はヒットした後のストーンの精度が高い気がする。
ヒットしたストーンがどう動くかまで計算してショット&スイーピングしているって感じ。
だからダブルテイクアウトとかも簡単にこなせてしまうような。
73クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:42:06
■日本カーリング選手権大会 3/8(水)〜3/12(日)■

もちろんチーム青森も出ます。
http://www.ishida-sports.co.jp/curlngclub/torino2.htm

↓NHKに放送お願いしますとみんなで要望を出そう!
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

↓ちなみに、ちゃんと返事来たよ。まぁ自動返信なんだろうけど。
○○○○様
日頃、NHKの番組を視聴していただきありがとうございます。
お寄せいただいたご意見・ご要望・お問合せは受付番号[#******]でお受けしました。なお、いただいたご意見・ご要望・お問合せの中には、お答えできないものもあります。ご了承ください。
74クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:48:30
ついでに、みんなで投票しよう。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/questionnaire/gorin.html
75クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 04:05:06
>>52
あー自分のナンバー1を残しつつナンバー2の石まで外したのは結果オーライなんだ。
俺はてっきりあそこまで狙ってやったのかと思って神だ神だと大騒ぎしちゃったよ。
76クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:20:03
>>74
投票しといたぜ
77クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:42:27
しかしまあー、なんとか食らい付くFINを
1発で打ち砕いたショットは凄かったなあ
78クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:47:40
ショートトラックはメダル8個。

カーリング なんか、試合が長いのに、メダルは1個。
個人戦もやればいいのにね。 個人戦は、トーナメント。
卓球、テニスみたいに、
男子・女子、シングルス
男子・女子。ダブルス
混合ダブルス。

シングルスは、6投球、8エンド。 持ち時間 40分
ダブルス、混合は、8投球、8エンド。 持ち時間 55分 
ダブルスはいいけど、シングルスは、ハードそう。
全部、自分で投げて、追いかけて、自分で、ブラシ!!
79クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:56:46
>>78
で、団体(今の4人チーム戦)2個
+個人 5 個で、
計 7個
個人戦なら、日本にも、可能性出てくるんじゃね!!
80クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:18:42
>>76
ご協力感謝です
81クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:20:04
>>74
ジャンプの岡部とスノボクロスに投票しといたぜ
82クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:20:19
2005世界選手権 優勝のカナダチームは、トリノとは別のチームで、
ファービーというやっぱり、おじさんがスキップで、こちらは、サードの位置で投球してた。
1エンド、5点を2回も決めで、イギリス(五輪以外は、サッカーと同じく、協会別で、スコットランド)
を、ノックアウト。
めちゃ、神だったけど、国内予選10チームで、トリノにでたチームに負けたんでしょうね。
カナダ国内選手権のほうが、世界よりレベル高そうな悪寒!!
(卓球の中国、柔道の日本など以上かもね。。。)
トリノ決勝もそうだけど、知らない間に、ドロー戦に持ち込んで、
ワラワラと、自軍のストーン増やしていく駆け引きは秀逸!
トリノの6エンド6点の時なんか、自軍のストーンが一個も除外されていない!!!
83クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:22:33
7点取ろうって状況だったからな
8個しか石ないのに
84クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:15:19


■■■今日26日(日) 再放送! ■■■

「カーリング・チーム青森 氷上の微笑」

本日 2月26日(日)ひる12時〜1時
ttp://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/index.html

おまいら、録画うpよろしくおながいしまつよん 


85クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:29:35
1エンドのフィンランドのラストストーン、ダブルテイクの後物理的に考えられない方向にロールしたと思ったんだけど
あれはどういうヒットの仕方をしたんだろう。
86クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 08:20:13
止まってる時間が長いストーンほど摩擦が大きくなってるだろうから、
ビリヤードと同じように考えるとありえないように思える方向に行くこともあるかもしれない。
87 :2006/02/26(日) 08:59:58
●●●日の丸をどうしても映したくないNHK●●●
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140777152/
金メダルを獲った荒川選手が日の丸を身にまといウィニングスケーティングをする間、
不自然にもずーーっとリプレイを流し続けた売国放送局に抗議しましょう。

荒川ウィニングスケーティング写真
http://www.101fwy.com/olympiad/src/1140802041296.jpg
 (ミラー http://kiken.jp/sports/sports/log/20060225021046/img/img2187.jpg

大きいやつ
http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj333_olympics_day_&prov=getty
http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj327_olympics_day_&prov=getty

88雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 09:34:23
>>74
金メダルをカーリング日本代表に。
そして楽しかった競技もカーリングに
投票すますタ
89クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 09:36:03
おはよう。みんなわかってることだろうけどw

今日のBS-iの再放送は、BSデジタル。
いままでのNHKのBS(=アナログ)とは違うもので、
アナログ用のBSチューナーしかもってない方は新たにBSチューナーが必要です。
BSデジタルのチューナーは単体の製品も本当はあるにはあるものの、
店頭に並んでいることはほとんどなく、
地デジタル・CS・BSデジタルの3つくらいがセットになって
DVDレコーダーに組み込まれているようなものとかが多く、
またパソコン用の外付けBSデジタルチューナーのようなものはないようです。
あとBSデジタルのチューナー単体の製品の中古品は
B-CASカードがついてないのでB-CASカードをもってない方は注意です

以上間違ってたら訂正してくださいね。
おいらはのほほんと構えていて、自分の家では見られないことに昨日気がついて慌てて走りまわって疲れました 苦笑
90クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 09:39:14
>>85
図1 判りやすくするため、実際よりA、Bを離して表示。
。。。。。。。。●C
。。。。。。。。。。。。。○x
。。。。。。。。↑
。。。。。。。●B
。。。。。。。。◎−−−−−−−−−>◎○Y
。。。。。。。。↑
ーーーーー○ー>◎
。。。。。。。。。●A

図1のように、●A と ●Bは、少しはなれていたので、同時に当ったのではなく、
まずAにあたり、90度方向を変えてロール、その後。Bにあたり、同じく90度方向を変えて、下の方向にロール。
だから、物理法則になんら違反していない。(当然ですが)
これば、狙い通りで、本人も、相手も、当然のことと受け止めている。
(カーリング通のファンも)
ゲーム的には、●Bの石が、真横にはじかれれば、3点だったが、不運にも、●Cの石に当って止まったので、このあたりは微妙。
2点に終わったことだ、カナダにとっては、ラッキー(この1点の違いは、流れとして、結果的に大きかったようだ)
もともと、2点狙いなら(この作戦が無謀と考えるなら)ドローすれば簡単に2点だった。
だから、普通で2点、うまくいけば、3点、(ほとんどありえないが)かなりずれると、最悪1点、というショットだったわけだ。
ということは、翻って、その前のカナダのスキップのドローが(●Aの石)もう少しくっつくか必要があった。
ほんとしんどいね、このレベルの試合で勝つのは。。。。
フィンランドのスキップ2点取っても不満足そうな表情だったしね。
91訂正図:2006/02/26(日) 09:42:51
>>85
図1 判りやすくするため、実際よりA、Bを離して表示。
。。。。。。。。●C
。。。。。。。。。。。。。○x
。。。。。。。。↑
。。。。。。。●B。。。。。+
。。。。。。。。◎−−>◎○Y
。。。。。。。。↑
ーーーーー○ー>進行方向
。。。。。。。。。●A

図1のように、●A と ●Bは、少しはなれていたので、同時に当ったのではなく、
まずAにあたり、90度方向を変えてロール、その後。Bにあたり、同じく90度方向を変えて、下の方向にロール。
92orz:2006/02/26(日) 09:46:08
下の方向にロール。     ×
○Yの方向にロール。    ○
93クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 09:52:23
>>92
もちつけ
94クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 10:58:33
チーム青森氷上の微笑を再放送予定の
BS-iってなんですか?衛星第一と違うの????
95クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 11:06:19
96クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:00:21
始まったお
97クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:03:38
市川右近て・・・・なんだこのMCは^^;
98クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:05:40
BSデジタル総合実況スレッド 0042
http://live22x1.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1140740339/

実況はこっちだぉ。
99クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:27:42
やっぱ小野寺さんきれい……
100クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:40:06
五輪代表だったのにゼロからのスタート、泣けるハナシだな…
101クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:58:39
TBSもやれば良い番組作れるじゃん
再編集して「情熱大陸」で地上波でも放送してくれ。ってかしろ!

前半、録画失敗したんだよ・・・orz
102クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:01:28
チーム青森と長野との試合、NHKが映像持っていたのにビックリした。
NHKがその気になれば、これを上回るモノが出来るぞ。
103クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:15:13
トリノ五輪…あなたは誰に金メダルを?

http://www.nikkansports.com/ns/sports/questionnaire/gorin.html
104クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:37:35
解説の小林さんて、
よく、どっちが先行で、どっちが後攻か、わからなくなっていた。
失敗したら、必ず、Bプランですねって言う。
カマーランド って言う。
ナイスショットで済ます。
突然興奮して、来た来たーーーー!!! と叫ぶ。
ロシアでも、どの国でも、アメリカが。。。。とか何回も言って、アナに修正される。

105クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:40:08
はいはい釣り釣り

まぁ、国名間違えすぎは確かにあるね。
イギリスをスコットランドって
言っちゃうのはかまわないとしてもね。
106クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:49:23
ライブ実況につかえるように
デジタル技術でさ、画面上で説明できるものを用意しておくべきだよなぁ
国際映像にからめるなり
107クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:56:19
競技が普及していない現状、解説者が経験不足なのは当然
それを補って余りある情熱でフォローしてこそ小林さん
108クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 13:59:33
>>104
何だ今更? しかも不味そうな餌。
取り敢えず軽くカムアラウンドで>>ALL
109クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 15:17:25
県内外でカーリングの関心高まる
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0226/nto0226_4.asp

> 「プレーに感動した」「カーリングの奥深さに魅了された」「募金したい」
> などのメールが大会期間中、全国各地から百五十件以上届いている。
> 募金も県外から百件以上寄せられ、一口千円以上の寄付者に渡す
> バッジは、計約二千七百個に上った。
110クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 15:18:48
>>50 >>52
今回は地上波しか見れないので非常に悔やんでいますが、前回・前々回
の五輪で放送されたカーリングの試合はほぼ全試合見ましたが、長野の
日本対アメリカ戦がやはり一番ですね。
敦賀のラストショットはガードをかいくぐり中心付近の味方ストーンに
完璧なフリーズでNO1NO2を形成、解説のかたもこれ以上はないと言ってましたね。
素人目にもラストストーンでアメリカがこれを逆転するのは不可能に思えましたし
解説のかたもテイクアウトは無理でアメリカはどうにも出来ないような話
だったのですが、絶妙なコントロールのショットは日本のストーンをちょっと
ずらし自らほんの数センチとはいえNO1を取るとは神の領域ですね。
敦賀のショットも大変よかったですが難易度と結果をみるとアメリカのは
さらに上の評価が妥当と思いますけどね。
111クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 16:14:15
>>102
NHKの地元局が取材してたんだと思われ。
当時でも、地域ニュースのネタにはなった筈だから
112クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:14:00
>>90>>91
レスthx。
手玉がBにヒットした時、少しでもY側に角度がついていれば
Yに向かってロールするって事ですね。
小林さんも、うまくいけばこうなるのは当然のことを前提に解説していたので
自分だけ置いてけぼりくらう感覚ですたよ・・・。
113クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:32:02
ガイシュツだと思うけど知らない人のために

今日深夜1:00〜3:55
BS-hi トリノオリンピック ベストセレクション カーリング女子「日本vsカナダ」
実況:刈屋富士雄 解説:小林宏

放送時間からしてノーカットの模様、要録画。
114クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 20:21:57
>113
どうせなら全戦ノーカットで再放送してほしいな。
おやつタイムも含めて。
115クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 21:23:12
ようやくESPNで去年の世界選手権を見た
実況:『経験豊富なノーバーグは汚名挽回』・・・

頼むよ実況SWEのスキップはジェリドじゃないんだから・・・
116クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 21:37:42
汚名挽回?

汚名返上か名誉挽回が正しいような。
117クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:12:26
ノーカットなら3時間くらいになるでよ
118クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:14:08
すまん。まさしく3時間くらいだった。
119クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:16:53
ねぇねぇ…
カーリングの映画「シムソンズ」だっけ?
近所の映画館で上映開始したんだけど本人出てるのかな?
120クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:21:10
最後に写真でワンカットだけ…
121クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:23:12
映画見た後、最後に写真が出てきたら感慨深いものがあるだろな。
122クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:23:51
ワンカットだけか…
_| ̄|〇
123クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:25:04
カナダ戦みたいんだけど終わるのが4時じゃなあ
124 :2006/02/26(日) 22:27:21
>>122

あたり前だろw

誰かをモデルにした映画で本人がやるって事は無いだろw
125クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:28:07
>>123
録画という選択肢はないのか?
126クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:29:16
カナダ戦は、録画してDVDに永久保存!
127クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:31:39
124>
そうなんだけどさ
ひょっとしたらドキュメント仕立てとかだったら嬉しいなぁと思ってね
128クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:46:38
>>125
ない。爪に火を灯すような生活してるもので。
129クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:47:10
130クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:58:14
キター 「福岡でカーリングに挑戦」
         by福岡放送
131クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:02:37
カナダ戦まで、あと2時間
132 :2006/02/26(日) 23:05:10
>>127

タレントが出てる時点で違うじゃん。

でもドキュメンタリーは見たいな。
BS-iを見逃した俺としては・・・・・・orz
133クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:09:18
bs-i面白かったよ。
林と小野寺のお茶のシーンが良かった。
BSもたまにはいい番組作るね。
地上波の情熱大陸あたりで映像は使い回せそうだが…。
134クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:16:39
135クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:18:07
136クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:21:58
げっ歯類の顔だな
アメリカのスキップの名前忘れた彼女が良かった。
でも世界選手権の時のほうが美人だった。
137クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:23:19
ラスボスっぽい感じw
138クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:51:23
地上波しか見れない…
_| ̄|〇
139クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 23:54:50
ココはぜひともカーリング講座を教育でやってもらいたいね。
140クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:00:00
「チーム青森」 募金缶バッジ
募金期間を2月末日まで延長!急げ!

http://www.ishida-sports.co.jp/curlngclub/torino.htm
141クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:02:25
BS-iうpしてくれる神はおらんかのぅ。
142クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:05:54
>>140
00:00:00とは・・・?
もしかして、神?
143クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:13:53
おまいら、本人にバレてるぞ
http://tanrei.s33.xrea.com/cgi-bin/src/kurrup0212.jpg
144クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:16:59
カーリングスレいっぱいあるし、画像もいっぱいあるから
同じものが何度も出てくるな。
145クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:28:07
 カーリングがウケた要因

・若い女性道産子5人組
・緒戦大敗からの逆転劇
・団体競技の日本代表戦
・テレビ映えする画(ゴーグルやヘルメットをしてないので表情が
             わかる上、声まで拾ってる)
・丁寧な解説によるカーリング競技そのものへの理解
・日本メダル不振から連日放送のカーリングへの視聴層のシフト
146クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:28:44
>>141
Axfc Advanced+ 0328 aomori
前半
147クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:29:41
ほ〜、団体ってカーリングだけか
スケートの団体はちょっと意味合いが違うからな。
気付かなかった。
148クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:36:55
>>129
おもろい、実物もそんな感じだな。
美人なんだけど名に考えてるんだか分からない。
オセロの白い方っぽい。
149クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 00:53:20
デュポンのショットが髪の毛一本で方向転換した動画うぷキボン
150クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 01:12:29
>>147
つアイスホッケー
151クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 01:18:03
カナダ戦は、先行して、一度も追いつかれず、一度のスチールも許さず、
一度も、複数得点を与えず、手も足も出させなかった、完勝のゲームだった。
イギリス戦は、3点とって、すぐ3点取られるなど、派手な打撃戦だった。内容的にはミスもあったが、快勝!
アメリカ戦は、詰めが甘く、追い上げられたが、なんとか逃げ切った。
スウェーデン戦は、もつれにもつれたが、紙一重のところで、経験と執念の差が出た。
152クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 01:22:29
オノデリンも(ちーむ全員もだけど)、カナダ戦は、最高の集中と強さがあった。
この、メンタリティーが長く維持出来ないところが、課題だよな。
153クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 01:27:39
>>150
ホッケーは日本出てないから
「団体競技の日本代表戦」はカーリングだけじゃん
154クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:21:39
小林さん、また、アメリカチームが。。とか言ってるしw
155クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:32:28
相変わらずマリリンは小野寺のジャッジに逆らってウォーと叫び、我が道を行く。
156クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:36:19
>>146
キーワードがわかんね_| ̄|○
157クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:36:56
カーリングは球技じゃないというのがわかんなくなってきた
最初は「そりゃそうだろ」と思ってたんだが
アイスホッケーが球技という所で?、さらにバトミントンも球技だという
ホッケーが球技なんだからアイスホッケーも球技、って理屈なら
ボウリング+氷のカーリングだって球技じゃないのか?
158クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:48:21
小野寺 いyぇーいyぇーいyぇーいyぇー

まりりん うぉーーうぉーーうぉーーうぉーーうぉーーうぉーー
159クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:56:19
>>157
氷上のボウリング≠カーリング

まったく別物でしょ
160クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:16:48
国内最強を誇っていたシムソンズを撃破したのって
チーム目黒、チームマリリンズ、どっちでしたっけ?
161クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:19:47
空知こざくら(南富良野)=チーム目黒
162クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:26:14
>>161
サンクス。
163クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:31:00
>>152
いいこと言う。結局、最後は精神力というか集中力の維持だね。
ヒントは呼吸法にある希ガス。
164クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:32:42
>>156
>>146に書いてある通りaomoriだよ。
165クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 03:52:53
27日(月) 18:10〜19:00 NHK総合
「首都圏ネットワーク」
ニュースアップのコーナーにて、カーリングの話題。


ところで、「シムソンズ」とは別で、本人達が出演する映画が作られる
かも? というスポーツ紙の記事の話は──?? ガセネタ記事?
166クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:04:19
世界カーリング選手権2005がESPNで放送
今日 午前10:30→午後12:30
167クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:06:08
カーリングの日本のブス5人は閉会式に出るのか?
168クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:07:30
>>165
ほんとならうれしい ほんとだとしてもどっちかって言うとドキュメンタリーだろうね

>>166
チーム青森は出てるの?
169クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:07:46
ゴメン ESPNて
CSだと何チャンネル?
170クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:15:46
>>169
300ch
171クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:18:03
172クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:19:47
世界カーリング選手権2005のときのメンツは今のチーム青森と一緒?
173クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:24:26
チーム青森の報告会まだ未定かよ・・・
予定してたより人数大幅に増えそうなんでてんてこ舞いしてる感じかな。
行きたいけど東京からだと遠いな 行ったヤシのレポ期待する
174クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:27:07
170
171

thx

CS2では256で見つけた。
175クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 04:31:01
>>166
出ない。ただし世界の技を堪能できる
176クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 05:05:25
いま喪黒映った気がする
左に小野寺いたような
NHKの高感度カメラでもきつそう
177クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 05:59:38
>>172
2005世界は、日本はチーム青森
で、成績は、12チームで、3勝8敗、上位チームには全敗だったかな、
メンバーは、目黒骨折で、他の4人、
順番は、かなり違って、小野寺が、なんとリードになってた。スキップは、林かな。
その前の年までは、目黒がスキップ、サード林、セカンド、小野寺、リード桜子。
五輪の公式選手紹介時では、本橋リザーブ。
もうとっかえひっかえ、いろいろ試したみたいだ。
結局、小野寺スキップのトリノが、いちばん好成績だったようだ。(とくに5戦以降)

178クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 06:01:35
>>172
一応、2005世界の成績で、(3−8だったが)トリノ酸化■得た模様
179クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 06:07:44
スイープのスキル力上げないと調整の幅で遅れをとっている。
180クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 06:17:48
フジが、カーリングをエサにしてきたぜ。
五輪前はカの字も言わなかったゴミが。
181クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 06:39:57
あの踊りのステップ見ると、桜子タンは相当慣れ遊んでますね。
クラブにも踊りに行ってるよあれは。

おまけにカーリング3人娘は今夜は開放的に乱れそう。
目黒も処女を捨てるチャンスかも。


でもそんなことしたらあの目黒パパが許さないだろうな。
育ち堅そうだし。
182クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 06:43:10
ライブ行ってるノリだろ
183 :2006/02/27(月) 06:57:10
>>168

それが残念ながらチョン映画。

なぜかカーリングがうまいチョンが女子日本人選手のコーチをして
それで恋に落ちるというトンデモ映画。

そこにゲスト的な形で出演させようと画策してるらしい。

まさに法則発動の危機にある。
184クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:02:25
チョン映画?みつきでも送っとけ

ところで閉会式でスタンドの弓枝たんと帰り道の若手3人衆は確認できたけど、
オノデリは見かけなかった。誰か目撃した人いる?
185クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:05:52
遅レスだけど
>>135
ロナウドに似てね?
186クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:09:29
俺このオリンピコ中>>135が出るたびに
カテジナって言ってたんだけど一人しか
分かってくれなかった・・
もしかしておまいらみんな十代なのか?!
187クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:10:33
>>180
フジは武田薫ネタで封じ込めるしかない
188クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:12:45
>>184
いた
スタンドでは5人揃ってたよ。
最初、まりりんだけ見当たらなくて
日本ユニで1人だけ後ろ向いて異様に横幅の広い女がいたから、
まさかと思ったけど、こっち向いたら…

189クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:13:40
190クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:20:14
かわいいな
191クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:23:07
>>186
カテジナってカテ公のこと?
確かにアニメキャラにできそうな顔してるけど。

>>187
おお、スタンドで一緒にいたのか。
俺のセンサーが弓枝たんにしか反応しなかったわ。
192クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:23:42
>>180
本人達が出演を承諾してるんだから仕方ないよな。フジがゴミには同意だけど。
193クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:27:35
>>192
出演依頼が来たんだろ。
断ったら、何をされるか分からないからな。
押尾学のような扱いをされるぞ、フジの事だから。

フジがあんだけ騒いでたメロとか童夢とか安藤なんか、今じゃ無かったかのような扱いだろ?
フジは、自分達の金儲けの為だけに利用してんだよ。
で、最後はボロそうきんのようにして捨てるんだよ。

ゴミどもが。
194クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:30:41
どの番組に出るの?
195クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:38:35
おい!
日テレ
196クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:46:49
小野寺スレからの拾い物。これ最高
148 :雪と氷の名無しさん [sage] :2006/02/27(月) 07:17:55 ID:naxr/hVd
小野寺さん!後ろ後ろ!
http://photo3.avi.jp/photo/5/303025/303025-1207505-0-4422101-pc.jpg
197クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 07:55:21
総合に映像でそう
198クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:02:29
おづらの野郎、俺らを釣る気じゃないだろうな?
199クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:07:35
とくだねカーリングブームやるね
200クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:08:17
201クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:08:28
オヅラでカーリング特集あるぞ
202クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:17:34
週間ポストにカーリング記事あったね。オノデリン、青森県に行くまでは更に貧乏で遺跡発掘のバイトしてたんだな。
203クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:21:50
仕事なのでオヅラ録画キボン。
あとで代わりに四年前の五輪のビデオをなんとかうpしてみますので。
204クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:23:43
遺跡発掘のバイト…
205クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:28:48
テレ東ぷりぃず
206クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:42:32
遺跡発掘萌え
207クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 08:57:23
遺跡発掘によってカーリング技術が向上したのだな
遺跡とストーンて似てるし
208クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 09:03:47
オヅラカーリングブーム特集きた
209クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 09:03:53
きたきた
210クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 09:49:52
全国9箇所しかリンクないのか。
しかし神宮でカーリングてw
211クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 11:41:48
BSi良かった。泣ける。
知り合いが亡くなった時か、蛍の墓でしか泣かないと思っていたのだが
212クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 12:49:47
遺跡発掘ってもしや宇田川先生のところ?
213クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 13:23:38
>>211
確かに、良かったね。
TBSの地上波は、電波番組が多いので心配したが、
まるでNHKの様な良質のドキュメンタリーだった。

TBSもやればできるじゃん、地上波も、もっとましな番組作れよな。
214クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 13:42:58
BS-i(TBS)は、基本的に地味な番組ばっかりだよ。つか、BS民放が自体が地味なのばっかり。
で、それがルーティン。
まだ需要が少ないからだろうけど。
215クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 15:13:19
ストーンが通過する秒数を見極めてるのはすげぇなあって思った。
216クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 15:35:30
今日ようやく、チーム青森後援会に送金完了。
バッジがホントに貰えるかどうか分からんが…。

それから、今日NHKやテレ朝などでトリノ総集編やるね。
NHKはともかく、テレ朝ではゲスト出演のようだし
どんな風に扱われるのか非常に心配だ。


ttp://www.tv-asahi.co.jp/torino2006/
トリノ五輪 総集編 2/27(月) よる7:00〜9:30

【出演者】
メインキャスター: 松岡修造
キャスター: 武内絵美(テレビ朝日アナウンサー)
総集編キャスター: 上田晋也(くりぃむしちゅー)
リポーター: 有田哲平(くりぃむしちゅー)・ケンタロウ・長島三奈

【ゲスト】
(略)
女子カーリングチーム
(小野寺歩・林弓枝・本橋麻里・目黒萌絵・寺田桜子)
(略)


心配だ。
なんか父親が娘を思う気持ちってこんなもんなんだろうか…。
217クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:08:16
見る価値無しだな。
松岡なんてノルウェー戦テロ朝で中継してたのに見ちゃいなかったんだろ。
ゲスト出演するからってホイホイチャンネル合わせてたら、TV局の思うツボ。
218クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:11:33
放送終了後、「テロ朝氏ね」のレスで埋め尽くされる悪寒。
219クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:19:35
220クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:25:42
マリリンは、きっとフジテレビに入社するのれす( ´D`)ノ
221クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:36:32
テロ朝気をつけろよ
この手のネットから火がついたものの扱い方間違えると
大変なことになるからな・・・
222クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:39:09
くりぃむ氏ね
223クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:40:20
なんでお笑い絡ませるかなぁ。
出演辞退して欲しい。
224クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:41:45
>>222
俺は、くりぃむはそんな嫌いじゃないんだが、
テロ朝&松岡のタッグが…。
225クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:52:05
>>224
名うての女たらしのくりぃむと競演することが
どれだけ危険なことか・・・
226クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:58:04
有田・・orz
227クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:58:48
やっぱりスポーツ選手は競技に集中してる時が一番輝いてるんだよね。

ドキュメンタリー的なものなら嬉しいけど、
バラエティーのノリで手垢をつけて欲しくないな。
228クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:03:36
青森のローカルニュースで青森県勢特集
229クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:05:37
ひまろだ300MB
upld2777.mpg (curling.mpg) 115MB
DLKey : torino

BS録画してたらスポット的に挿入されてました。
N○Kの編集がなかなか(・∀・)イイ!!
かなりウルウルきたんでうpしておきます。
230クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:12:29
>>225
そうか、そういったことはあんま知らんかった…。皆すまん。
純朴な田舎娘はさすがに芸能界での免疫ついてないだろうしなぁ…。
有田がまりりんをテイクアウト…。これ想像しただけで鬱になった…。
231クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:19:47
>>230
いやいや。あなたが謝ることないし。
私達がやきもきしてもなるようにしかならんしねぇ…
232クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:36:01
アレに引っかかるようならその程度だったってことでいいんじゃね
つーか有田に限らず芸人に引っかかるようならそれまで
藤井みたいなのならいいけど
233クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:42:47
よーく考えてみよう。
くりぃむが本橋レベルのツラの女をテイクアウトする必要があるかよ。
234クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:48:33
ま、救いなのは時間的にみて5人娘はトリノのスタジオから出演ということだよな。

ただやっぱり鬱なのは、有田が馬鹿な質問をして上田がそれにツッコみスタジオ大爆笑、
トリノの5人は状況がうまくつかめず戸惑い顔をしつつも一生懸命答えるという絵が
ありありと浮かんでくるところだ。
235クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:49:45
>>233
ありゃ素人好きで有名だぞ。もっとひどいのも
食い散らかしてるの知らんか?
236クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:01:47
マリリンはお笑い好きだよな・・
237クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:22:29
パッション屋良と猫ひろしならよかったのに
238クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:25:05
チーム青森に県スポーツ功労賞
239クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:27:01
デンマークのスキップが選手紹介の時にサムアップやってたけど
マリリンにもやってほしかったな。
指の腹に「チ」と書いたシール貼って。
240クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:51:07
>>228
国際映像のダイジェストでした。
明日帰国で、明後日青森に凱旋だそうです。 (^^
241クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:54:36
録画した
242雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 19:03:29
テレ朝18:57ごろのジャンクションにカーリングチーム、
スタジオにイタ===!!
243クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:08:02
ハウスに入れれば7点のラストストーンをスルーした
カナダの4thテラモエス
244クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:10:18
フィギアしつこくね?
荒川もキレ気味
245クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:20:01
>>244
おまけにマトモなインタビュアーが ほとんどいないからな。

オズラにみのに中居に修三・堀尾・・・・。

今回の面子ならフィギュア関係者以外なら、同じ冬季五輪組だった荻原が一番まともだろうな。。


個人的には、 

刈屋アナ級の人で4月くらいに清水にロングインタビューを敢行してほしいな。
246 :2006/02/27(月) 19:40:05
>>243

妙にゲンナリした。
7得点なんてもう2度と見れないと思ったのに・・・・。

と思ったが俺が入り込む事じゃないなと思い直した。

サードの神ショット連発に震えた1試合でした。
247クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:06:03
さあ、これからテロ朝氏ねの書き込みが増えるぞ
248クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:07:13
専用スレがたってる
249クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:20:54
このスレかな?
テレ朝総集編でカーリングが馬鹿にされている件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1141040030/l50

NHKだけ見た俺は勝ち組?
お話は弓枝たんとオノデリの2人だけで、他3人のファンの方には不満かもしれないけど、
お互いのことをどう思っているのか聞けて良かった。
オノデリはツンデレ風味で言葉にするのが恥ずかしそうだった。
250クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:23:02
オノデあくびしててわらた
251クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:29:17
小野寺は高橋と・・
252クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:30:17
いい雰囲気だったな
253クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:33:11
どう見ても出来てます
254クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 22:33:42
カーリングおいときますね
http://www.besplatne-stvari.com/igre/Sportske/vcurling/
255クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 22:40:55
うちの親父が、「荒川休ませてあげないとかわいそうじゃん」って言ってた
あの人もフリー以降は取材攻勢で疲れてるだろうに、
不機嫌な顔もせずその場でブリッジしたりで偉いな

トリノのほうはお寒い空気かと思ったが、
岡崎主将、荒川、カーリングチームが楽しそうで何よりだった
256クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:06:36
BS朝日で今やってるのって、さっき地上波でやってたやつなのかァ...
257クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:21:05
>>249
俺もNHKしか見なかったけど、弓枝タンの方が精神的にタフって感じ。
レジェンドみたいな怪物を相手にするにはオノデリ一人では荷が重過ぎて、
二人で力合わせないとダメなんだね。いいコンビでした。

>>229 鯖落ちしてるね。
需要があればどこかに再うpします。
258クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:23:00
>>257
229の再うpおながいします。
259クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:23:28
>>237
一緒ににゃー
260クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:47:49
>>257
再うpよろり
261クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 00:24:24
>>257
鯖は復活したけどupld2777のファイルがなかった
削除した?
262クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 00:28:23
491 :名無しさん@恐縮です :2006/02/28(火) 00:14:41 ID:AOgcEWpP0
おまいら、TBSラジオ「バツラジ」深夜 0:00〜1:00で、
映画「シムソンズ」のスジいじりをやるよ!
番組終わりくらいのコーナー、深夜0:42分くらいから聞いてみよう。

あと30分くらい後だよ。(TBSは954KHz)
263クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 00:43:48
>>261
消されちゃいましたね。
100MB以下に抑えれば良い鯖ありますかね。
明日にでもチャレンジしてみますが・・・
264クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 02:10:17
ファイルバンク
265クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 02:29:04
テロ朝氏ね
266クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 02:29:41
くりぃむ氏ね
267クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 04:39:38
今日帰国か
268クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 05:10:31
一応バンクーバースレが立つまで避難所ということで
269クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:07:55
270クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:24:35
590名前: 名無し募集中。。。投稿日: 2006/02/28(火) 02:43:22.37 0
ほいっと
ttp://up2.upkita.net/up50/src/upkita4998.avi.php

DLKey:okami
271クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:41:41
>>270
これ何?
272クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:47:12
>>271
昨日のNHK
273クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:58:53


>270

このロダ入り口わからない;_;
274クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:01:39
>>272
なるd
275クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:03:37
>>273
出会い系広告バナーの間小さく50と書いてある
276273:2006/02/28(火) 07:08:23
>275

みつかりました。ありがとうございます。
277クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 09:24:19
選手団が離陸!到着は本日、成田16:45
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1141073940/
278257:2006/02/28(火) 10:52:45
再うpしますた

ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/upload.html
6604 curlgirl
DLKey : tori
279クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 11:33:46
>>278

気を悪くせんでくれ。

おーい、nyやshereでカーリング関係ファイル狙ってる香具師、気を付けろ。
最高にエグい山田亜種ウイルスが一昨日ぐらいから沸いてるぞ。

感染するとデスクトップの画像晒されるどころじゃない。
自分のPC内部情報、全部だだ漏れになるぞ。

すでに旧型山田ウイルスの入ったカーリング関係ファイルは4つ見つけた。

んじゃ(´・ω・`)ノシ


という書き込みを見た。
注意されたし。
280クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 19:56:36
保守age
281クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 21:21:01
保守!
282クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 22:20:07
ストッパーだな
283クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 22:25:54
http://www.joc.or.jp/past_games/nagano/profile/curling/mimura.html
>1995年 世界選手権大会 1位

も、もえ〜〜
284クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 22:30:20
世界選手権 1位じゃなく Pacific Curling Championships 1位の誤りでしょ。

http://www.worldcurling.org/Curlhome/Statistics/player.asp?Action=Show&countryId=33&pid=1722
285クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 22:47:40
テレ朝
286クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 00:06:05
テレ東
287クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 00:08:43
萌絵だけインタビューがねええええええ
288クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:56:28
あげときます
289クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:08:58
シムソンズの子が
正直しんどいに出てるなw
カーリングやってんのが面白い
290クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:01:27
>>278
神動画!
291クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:09:56
BSー1で会見キタ!こんな時間に!
292クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 06:10:25
>>289
誰? 関和(旧姓加藤)? 堀美香タン?

どの番組? どんな内容?

詳しくお願いします。
293クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 06:30:08
>>291
まじかよ!ノーカット版だった?
294クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 11:42:31
>>292
映画のシムソンズ役の人達(加藤ローサ等)
ハウスの中のストーンに当てられなかったら
罰ゲームでモノマネをするみたいな感じ
あとは映画に出てくる(?)スープを作って食う
295クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 11:51:04
http://20a.mata-ri.tk/upload.html
20M3868.zip
DLP aomori
296クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 12:15:39
>>295
あり!
297クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 14:17:30
>>1
青森カーリング協会 でぐぐると >>1
いちおうの情報まとめ
http://blog.livedoor.jp/curling_matome/ が来る件

第23回 日本カーリング選手権大会(女子) H18/3/8−12 青森県 青森市 カーリングホール
↑これ下手すっと小野寺と林の引退試合になるかもしれんのだから
せめてトップに青森県カーリング協会http://www.ishida-sports.co.jp/curlingclub.htm のリンクでかでかと貼っとこうよ
あと
日本カーリング選手権女子in青森を見に行くスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1140671968/1 以下の内容貼るとか

見に行こうかっていうせっかくの新しいカーリングファンの足をスレタイとは逆にひっぱってるぞw
そうでなきゃせめて検索対象からはずしたほうがいいよ↓
http://www.daioh.net/PC/web/web01/pc-web11.htm
298クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 14:20:13
>>295
頂きましたd
299クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 14:20:55
>>297
了解すますた
300クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 14:24:12
>>299
速レスd いつも乙です なにとぞよろ
301クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 14:46:01
引退試合か・・
302クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:27:01
>>300
いちおう対応しておきますた
またなにかあればゆってきてくださいね
あと、このスレでの情報も ここまでのとこ吸収しておきました
このところ多忙で体調がちょっとだったので
情報所更新遅れがちですまんことです
303クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:34:55
TBSでカーリングの特集コーナーやってるね
304クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:42:31
うP
305クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:43:18
遺跡の発掘のバイトのこともゆってたね
2ちゃんみたのかな?www
306クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 18:23:45
ローカルニュースいっぱいやったお^^
307クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 18:57:35
フジでやったね、この後19:00からスカパー739で再放送
308クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 19:41:34
カーリング選手権は常呂協会vs常呂協会が熱いな
309クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 23:01:51
青森は凄いことになりそうだから長野に行くかと思ったが
駅からタクシーかorz
310クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:42:19
スポルトくる
311クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:45:28
小野寺オマエはマジでブスだぞテレビでんな
312クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 06:06:55
昨日は殆どTV観なかった俺は負け組。orz
結構いろんな局が取り上げてたみたいだね。

>>295
いただきました。m(_ _)m
313クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 07:01:48
いまさらで、既に見てる人も多いのですが、そうでない人もいるのでアップしました。

斧 Ultimate 0034 sweep

NHK BS1 カナダ戦アンコール放送 高画質フルバージョン、カット無し
MP4なので、PSPやiPod 5Gでそのまま再生できます。
314クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 07:04:22
チーム長野の園部姉が加入すれば最強。
315クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 10:56:11
オレみたいに長野五輪のカーリングを生で見た奴はいないのかな?
316クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:26:31

なんで日本は全日本チームみたいなのを作らないのかな?
どこの国でもそうなのかな。
世界選手権とオリンピックは分けて考えた方がよくなくね。
317クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:33:08
>>316
長野オリンピックではそれで大失敗したから
らしいよ
318クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:33:26
おやつタイムってよく聞くけど
その動画見たいな、
どこか置いてませんか?
319クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:53:29
ネット書き込み四万件。 カーリング娘。写真集発売計画だってさwww
320クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:56:40
>>319
なにそれ?マジ?
321クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:57:17
>>316
 日本が指導を仰いでいる(合宿にもいってる)カナダはそうだね。
 Ottさんのとこはどうだったかな。
322クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:01:48
◎ )) )凸†ヽ(´ω`ι){>>320資金不足が問題でもあり、売り上げは育成資金にもなるのでは?だそうだ。〜♪
特にまりりんが人気ナンバーワンと取り上げられてた。投石シーンがテレビに流れていた〜♪        
体重もしっかり言われていた〜♪
323クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:04:03
1997世界選手権予選リーグ3位 準決勝3位決定戦惜敗の4位(チーム帯広?)
1998長野オリンピックの隠れたメダル候補として話題になる。
選抜された全日本チームで望むも早々予選敗退決定の2勝5敗で
全く話題にもならなかった出場するのが恥ずかしいとさえ言われた
おなさけ(開催国)出場の男子チームの奮闘に話題をさらわれる。
実力のわりにこれまでは過少評価の女子チームの歴史です。
324クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:04:24
スイスチーム格好よくね?
小林さんも決勝でスイス寄りの解説(応援?)だったしw
OTTさんみたいな母親が欲しかった・・・
325クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:10:22
>>321
イギリスはピックアップして全英チームにしたけど
チームワークに懸念があると言ってたよ
上手く行かないんじゃないかと思ってたみたいで結果的に予選突破できなかったし

俄があれこれ言っても仕方ない
326クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:27:11
>>324

そんな事ないと思う。

スウェーデンのナイスショットにも興奮してたから。
ただ、あのゴミ変化(?)以来、
負けてる方よりという感じではあったと思うが。

表情をほとんど崩さないOTTさんの最後の涙は
こっちも泣けた・・・・。

日本はまだまだ差があるね。
327クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:40:29
Exciteのスポーツニュース 他の記事の投票数は 0-3くらいなのに カーリング記事だけ 投票数 40 超えてるし。
328クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:09:11
>>324 >>326
Wikiに書いてあったんだけど、
オットさんはシルバーメダルコレクターらしいよ。
最近の大きな大会では、

2002年ソルトレークシティ 銀
2004年ヨーロッパ選手権  銀
2005年ヨーロッパ選手権  銀

特に2004、2005年のヨーロッパ選手権は、
どちらも決勝でノルベリのスウェーデンに負けてる。
今回は3度目の正直を狙ってたんだと思う。
小林さん位の人ならこの辺の事情は知ってたんでしょう。
だからオットさん寄りの解説だったんじゃないかな?と思う。
自分も試合前にこれを知ってたらオットさん応援したと思うよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88
329クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:41:40
>>328

それは俺も知っていたけど
まあ小林師匠の胸の内はわからん。

あの急激変化した一投が悔やまれるな・・・・・。
330クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 16:17:28
ああ。あの髪の毛1本ってやつね。
こわい競技だよねぇ、カーリングってさ

関係ないけど いちおう貼っておくね

FB シェアは
http://www.filebank.co.jp/ で新規会員登録 無料

メールアドレス 捨て可能。ただし登録後、確認メールが送られてそれをリンクして初めて登録完了となる。名前、住所、郵便番号記入。 適当でOK
会員登録が終わったら、ログイン後、share検索で、公開されているIDとパスを使えば、他人のフォルダの中身が見れる。
後は、ダウンロードする。
ダウンロードの際、特急ダウンロード(最速)のため、無料で1日500Mあたり特急充電できる。
331クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 16:58:10
>>329
しかし、あれはしょうがないだろ。
テレビで見てても明らかにわかるくらい変化してた。
332クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 17:28:09
>331
クリーン! クリーン!
333クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 21:45:50
何度か紹介されてたカーリング漫画、
本屋で1巻と2巻だけ見かけたんで買ってみたんだが
意外とおもろい

ttp://aploda.org/dat6/upload412874.jpg
334クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:06:28
>>333
なんかドラえもんみたいなのが居る。(w
335クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:20:26
これをアニメ化して終わりの3分に小野寺歩のGoGo カーリングをつければ完璧だな。
336クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:30:25
>335
年代物のストーンに触るとレジェンドに取り憑かれるアニメにしたらヒットしそうだな
337クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:57:44
〜トリノ応援歌〜『娘たちよ、歴史を作れ』

読んでまた感動しました
338クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:59:03
カーリングまとめサイトをWikiで作ってみました。
補完、修正等おねがいします。
ttp://www9.atwiki.jp/curling/
339クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 23:03:17
もう少し若年者に受けるアニメをつくろうよ。
「美少女戦士カーラームーン」でいいだろ。
340クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 23:05:04
341クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 23:09:28
本気でセーリングを応援しよう!
342クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 23:17:23
470級とかな、、、って違うだろ。
343クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 23:25:39
無類のヨット好きがいるな
344クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 00:03:07
そういえば木下アリー シアって最近見ないな
345クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 00:44:12
セーリングの人達がアテネでメダル獲得した事も
少しは思い出してあげて下さい。
346クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 00:45:19
経済的に困窮してるって点ではセーリングの世界も相当なもんらしいよな
347クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 01:44:34
荒川のイヤリングとか見てると首締めてやりたくなる。

今回のでちょっと常呂町に引っ越したくなった。
そんなに寒くないらしい。
348クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 02:01:14
いやいや、結構寒いよ
オホーツク海沿岸だし
349クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 02:01:54
セーリングはメチャメチャ金かかりそうだもんな
350クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 02:06:02
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1014/10145/1014551954.html

4年前はこんなに叩かれてたんだね。
351クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 02:32:25
そんときはゲームを見もしないで騒いでるやつが多くて
こまってしまったのだ。
わるいのはくだらないバラエティやったTV局なんだが。
352クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 11:53:05
試合を見たくても、今回みたいにきちんと放送してくれなかったからね。
353クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 12:29:40
>>347
早くしないと、3/6で常呂町は北見市になってしまうぞ。
常呂町民になれるのもあと3日だ!急げ!!
354クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 12:57:44
安藤、メロがイタすぎて
まともな方にまわってきただけ

他競技が有望になったらまたサクっと消える
355ttp://ameblo.jp/jukinzoku/:2006/03/03(金) 13:00:31
スクープ商売〜奴らの脳にはキャットフードも詰まっちゃいない〜

内実よりも商品性のある一人の少女をアイドルに仕立て上げ、
誰よりも何よりも中心に備え付け持ち上げ賛美する。
少女が。算段通りにいかなかった。
ほんの少し転んだりした。
そして。商品価値が損なわれた。
虚像は簡単に崩れ落ちた。
(中略)
だから次は。晒し上げこき下ろし冷笑する段階。
(中略)
一人の商品少女が壊れても新たな商品を作り上げ、
誰よりも何よりも中心に備え付け持ち上げ賛美する。
新商品には。
結果が先にあったから。賛美が先にあったから。
やりやすい。
絶賛し売り捌き。前の少女と比較して売り捌き。
(中略)
そしてその裏では。落ち度を探し醜聞を探し下半身を凝視する。
そしてその裏では。晒し上げこき下ろし冷笑する算段。
(中略)
少女の人生など食い潰すためにあるもの。
女王と呼ぶのも食い潰すためにだけ。
356クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 13:15:23
>313
ダウンロードしたいんですけどどこのサイトですか?
357クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 13:34:43
>>349
そういう人を江ノ島では「ハーバー乞食」と呼んでますw
358クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 14:20:17
>>356
axfc
359クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 21:24:01
斧、小野→ax→axfc
360クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 21:36:23
361クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 00:33:00
Number でトリノ特集。

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/

◆カーリング女子◆文◎松原孝臣
小野寺歩「心に響いた励まし」

648号 / 3月2日発売 / 定価530円(本体505円)
362クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 00:39:34
どんなCMなら許せる?おれT.青森版リポビタンDがちょっと見たいんだが
363クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 01:23:04
タレントじゃないんだから、あんまり芝居をさせてほしくないなぁ。
荒川静香の米のCMはギリギリ許せるが、浅田真央の納豆はオレ的には限界超えてる。
364クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 02:00:35
小野寺の活躍のためにも、じいちゃん&ばあちゃんの健康を祈る。
365クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 02:39:28
カーリングタンポン頼む。興和だから夜中に流れまくるかも

111) 【登録番号】 第4653454号
(151) 【登録日】 平成15年(2003)3月14日
(210) 【出願番号】 商願2002−47956
(220) 【出願日】 平成14年(2002)6月10日
    【先願権発生日】 平成14年(2002)6月10日

    【商標(検索用)】 カーリング
(541) 【標準文字商標】 カーリング
(561) 【称呼】 カーリング
(531) 【ウィーン図形分類】
--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 興和株式会社
--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 01B01 01C01
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
5 薬剤,医療用油紙,衛生マスク,オブラート,ガーゼ,カプセル,耳帯,眼帯,生理帯,
  生理用タンポン,生理用ナプキン,生理用パンティ,脱脂綿,ばんそうこう,包帯,包帯液,胸当てパッド
366クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 02:43:45
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000200602210002
イタリア戦での小野寺じいちゃんの行動がかわいい。

つか身内があんな試合やってたらものすごいドキドキ感なんだろうな。
367クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 03:13:42
今日は常呂町最後の日じゃないか。
常呂町民は最後に良い目を見られて良かったな。
368クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 06:03:47
>>364

じっちゃん
ばっちゃん

だろ
369クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 06:13:25
>>365
ロングセンターガードだな
370クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 06:29:54
オノデリン諸氏は最後の常呂町を、故郷をどう思う?
371クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 07:10:03
カーリング娘は♪
(ウォー、ウォー、ウォー、ウォー)
世界がうらやむ♪
(イエス、イエス、イエス、イエス)
372クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 07:28:49
恋のカムアラウンド♪
373クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 07:42:52
青森の関係者からの情報ですが、
日本選手権では、将来のためなのか、
リードが桜子でスキップは目黒さんに任せて、小野寺さんと林さんが交代でサードと控えにまわるみたいです。
いよいよ第一線競技者から退く準備なのか。
374クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 08:48:19
NHK習慣ニュース
375クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 08:51:24
カーリングの町・常呂町が消えてしまうね

北見市と合併
ttp://www.sankei.co.jp/news/060303/sha078.htm
376クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 08:53:03
>>373
本橋さんはセカンドですか
377クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 09:36:36
>369
いやコーナーガードかもしれん



って何うまいこと言えと(ry
378クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 14:10:47
>>367
うん。そうだな。まさにそのとおりだな。

それはそうと、冬スポの関連スレが完全に充実してきたので
このスレもおやつタイムでそろそろ終演かなとか思う。
なぜかっていうと、
ここからは実際にスレのみんながカーリング教室に参加したり、
実際に青森でプレイを見たり、映像を集めたり
つまり、主役はもうチーム青森だけじゃなくて
プレーヤーとスレのみんな全員だと思うからだ。

そういう意味ではおやつタイムのあとの第6エンドはなくて、
みんなで体を動かしたり、交流したりする冬スポ板のほうに
主眼を置いていいのではと思うんだ。
情報所は閉じずに、いちおう情報を細々と集約作業をしてこうと思う。
ほんとうにいい冬だったなぁ
新しいことがみんなを待ってるな。うきうきするよw

意見、誘導先など、あったら頼む
379クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 14:28:43
2006年世界ジュニアカーリング選手権(3月上旬)韓国・全州市

パラリンピック(3月中旬)トリノ
トリノパラリンピックから車椅子カーリングが正式種目として採用されている。男子のみの種目で8カ国総当りの予選リーグの上位4カ国による決勝トーナメントで順位を決める。

2006年世界シニアカーリング選手権(3月上旬)デンマーク・コペンハーゲン
シニアカーリングプレイヤーの頂点である大会。大会は男子19カ国、女子13カ国が参加し、AとBの2つのグループに別れてリーグ戦による予選が行われ、その後各組上位2カ国による決勝トーナメントが行われる。

(ウィキペディア(Wikipedia)より転載)
380クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 14:59:27
381クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 15:01:20
>>380
タイトル間違えたwwwwwww

【カーリング】各主要+突発スレッド誘導スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141322003/
382クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 23:18:23

383クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 00:28:59
384クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 00:29:53
385クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 00:34:53
386クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 00:38:19
387クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 00:49:58
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
388クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 05:27:43
(ノ; ̄◇ ̄)ノ アゲ
389クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 19:37:54
シムソンズ

チーム目黒

フォルティウス

チーム青森

でおk?
390クーベルタン男爵さん:2006/03/05(日) 21:18:42
>>389

シムソンズ

リンゴスターズ

フォルティウス

チーム目黒

チーム青森
391クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 03:38:53
どうやらこのスレも寿命のようなので
ちょっと勝手にトリノのカーリングの雑感を。

日本てやっぱり長い島国で、亜熱帯から北の果てまで
ひとつの文化にまとめらんないくらい、実はすごく広い。
では、ありながら、ずっと野球とかゴルフとか
そういうものばかりを、マスメディアを通じて
均質に広めてきたのではあるけども、
北の国には北の国の文化があっていいわけで。

カーリングを見て、なんかそういう地場の匂いのする
野菜でいえば、本当の匂いのする
トマトとかニンジンを食ったとでもいう感じで
マスメディアを通じてではない、
それがなにかはうまくいえないけど
手ごたえのようなものを感じた。

俳優のラッセル・クロウは
「役者の仕事は物語を語ること」とゆってたけど
まさにカーリングには、人と場所の物語りがあったと思う。
392クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 11:22:38
冬スポーツの方に移動したの?
393クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 12:36:14
オリンピック終わったし、パラリンピックの情報はあまりないし・・・
394クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 13:35:29
>>392
移動したわけではないみたいですよぉ
オリンピック板にたまにしかこれない住人さん置き去りにはできないし
冬スポ板の充実がまだだったっていう事情もあっただろし

オリンピック板でウロウロしてる間に
冬スポ板が充実したので行き場を失ったってとこもあるんじゃないスかね

この板を接続する先が冬スポにあればいいんでしょけどね
395クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 19:17:58
今日缶バッジ来たぉ
ヾ(≧∇≦*)ゝ
寄付して良かった♪
396クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 19:57:27
うん、僕もきた!
うれしかったなぁ・・・ ほかにも来た人がいそうだね
397クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 21:23:15
デーパックに缶バッチつけて日本選手権応援しに行くなよw
それこそほんとにオt(ry
398クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 00:28:10
冬スポーツ板は今だにカーリングが熱いね
399クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 02:26:02
デーパックって何?
400クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 03:18:38
>>397
そんなんばっかりだったらゲンナリだなw
一気に冷めるよ。
ばっかりでなくても、そこそこはおるやろなあ。
401クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 04:32:52
>>399
リュックのことだよ
402クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 05:44:54
違うよザックのことだよ
403クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 06:20:30
 本橋マリリンが、もう小野寺さんには付いて行けないかもしれないと洩らしたらしい。
カーリング協会関係者からもれ伝わったことから、
本橋マリリンが納得いかない顔をしてムスッとしていた理由が分かった。

最終的スイス戦で、メンバーに相談無く小野寺と林だけでギブアップを決めてしまった。
ここまで来たら最終戦はどんなことがあってもギリギリまで諦めないで、最後まで自分たちの4年間の努力を出し切ろう。
と約束したはずなのに相談無く勝手にギブアップした。

イタリア戦で、ライン・ウェイトの判断意見でジャッジを押さえ付けられ、従来のそれまでの全員ジャッジ全員協力のチームワークが壊れてしまった。
チームのスイス戦の不調は明らかにそれが原因で尚且つ結果も悪かった。

さらにそれまでの終盤重要局面での作戦会議も小野寺と林だけ。
(ちなみに他の国のほとんどのチームは重要局面ではメンバー全員で意見を出し合っている)
いつも本橋と目黒はカヤの外。

特にカナダ戦に勝ってからの小野寺さんは有頂天で独りよがりの傾向が強くなった。

以上などの理由で、自分が信頼されていなく作戦に参加すらできない、信用されていないことに気付いた。


かいつまんで要約するとそういうことだが。
注意深く映像を見ると、イタリア戦以降マリリンは小野寺とハグしなくなったし、隣りに居なくなった。
最終戦後も小野寺がなんと喋ろうがどこかシラーっとしてる感じがするが、どう思う??
チーム青森は今までのスタイルでは存続しないかもしれないね。
全日本選手権でのローテーションに変化があればいよいよそういうことかも。
404クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 06:49:13
もう寝たら?
405クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 11:07:26
>>403
あちこちに貼って必死杉で痛い。
406クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 12:31:43
バッジ届いた人っていつ頃振り込んでいますか?
407クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 12:42:54
記憶さだかでないけど・・スウェ戦のころのような気ぃする
408クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 13:53:35
カーリングの精神をきちんと教えてないな
409クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 14:02:19
>>403が本当のことだとして、悪いのはどちらかと言えばどっちだと思う?
410クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 14:05:02
>>409
>>403が一番悪い
411クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 17:00:33
そういえば・・・ギブアップの後のTV出演で小野寺が「あそこでギブアップ
するのもスポーツマンシップだと思って」とかなんたら発言した後、まりりん
は、「あきらめずに最後までやりたかった」って言ったのを聞いて、あれ?
小野寺への抗議発言か?って思ったぞ。
412クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 18:04:02
人間なんだから、ある程度は対立があると思う。それで普通だろ。
特に女は、周りからは仲良しに見えてても実は嫌い合ってることが結構ある。
413クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 18:16:04
技量はともかく性格的にはまりりんの方がスキップ向きなのからという気はする。
414クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 18:19:45
チーム組んでると、能力的には文句なしなんだけど、人間的に気に入らないとかいうパターンは多いしな。
415クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 18:20:33
カーリング持ち上げてる奴あるていどわかった。一日中2ちゃんにいるの?
416クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 18:40:28
>>411
最後まであきらめちゃダメだよね
小野寺自身、前にBS-iの番組で「カーリングは最後までわからない競技」って言ってたのにね。
ちょっと残念。
417クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 21:29:54
スイス戦第8エンドは、大量追加点されうるリスクを承知で、
スティールを狙いに行ったのでしょうがなかったのかも。
初めにギブアップは絶対にしないと考えてたら、違う戦略で行ってたはず。

もしかしたら8エンド当初は相手に1点取らせたかったのかもしれないが。
418クーベルタン男爵さん:2006/03/07(火) 21:34:35
☆2006 日本カーリング選手権大会(女子)@青森
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141621492/
419クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 08:03:34
510 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 06:41:09
カーリング5人娘、国内でも全力 8日から日本選手権
2006年03月08日01時35分
http://www2.asahi.com/torino2006/news/TKY200603070438.html

【カーリング】女子の部、異例の厳重警備…日本選手権
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200603/sp2006030803.html

チーム青森後援活動を全国展開
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/03/08/05.html
420クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 08:21:32
厳重警備で警備員2人って
しかも予選の日はそれより少ない、いないってこと?
421クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 09:22:18
まりりんはまだ子供だからね
422クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 18:27:20
個人名で1万送金してたんだけど、今日、青バッジが来た。
こういう展開を期待してたわけではないのだが、何となく優越感があるな。
423クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 18:56:53
>>422
満足感じゃなくて優越感なの?不思議。
424クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 19:06:46
予選リーグ2R(3月8日15:30開始)
終了後の勝敗表
   カ長軽御岡妹青北常
カシ /●ーーーーーーー 0勝1敗
長野 ○/ーーーーーー○ 2勝0敗
軽井沢ーー/ーーーー●● 0勝2敗
御代田ーーー/ーー○○ー 2勝0敗
岡山 ーーーー/●●ーー 0勝2敗
妹背牛ーーーー○/ーーー 1勝0敗
青森 ーーー●○ー/ーー 1勝1敗
北大 ーー○●ーーー/ー 1勝1敗
常呂中ー●○ーーーーー/ 1勝1敗
425クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 19:29:48
入場する時まりりん3人組が前でちょっと後を林&オノデリングが歩いていたね
426クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 20:03:00
案外マリリンのほうが世界的な老獪スキップに成長したりしてな。
427クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 20:51:10
パラリンピックの情報どっかに落ちてませんか
428クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 20:59:37
日本障害者スポーツ協会
http://www.jsad.or.jp/

トリノパラリンピックから車いすカーリングは正式種目
429クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 21:30:45
430クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 21:39:59
トリノパラリンピックから初の正式競技になった。
2005年世界選手権優勝のスコットランドをはじめ、
スイス、デンマークなどの強豪、地元イタリアなど、8ヵ国が競う。
2005年の日本選手権を制して
昨年初めて車いすカーリングの世界選手権に出場したのは
「信州チェアカーリング」だが、残念ながらポイントが足りずに参加できない。
デリバリー(投球)が直接勝負の行方を左右する車いすカーリングの場合、
必然的に高いスキルが求められる。

■ルール

車いすカーリングの場合のルール
1試合は6エンドで、
男女混合のチームでなければならない。
ストーン(丸い石)をデリバリー(投球)する際には必ず
静止した車いすから投げる。
デリバリーは通常どおり手で投げるほか、
困難な場合には延長キューという器具を用いて投げてもよい。
431クーベルタン男爵さん:2006/03/08(水) 21:58:00
432クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 08:27:40
とりあえず今、日テレ?に出てたコメンテーターはリアルに死ね
「セコいスポーツだなぁと。
妻には一生懸命やってるのにって怒られたんですが、俺の信条には反する」
433クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 08:38:55
>>432
あいつ元DQN(不良)の教師だったっけ?
元・・・というか今もそうかも知れんが。

同じく死んでこいと思った。
434クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 08:52:42
俺の信条には反する(笑)
シラネーよおめーの信条なんか(笑)
435クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 08:54:10
カーリングをトップニュースにもってくるなら、まともなスポーツコメンテーター呼べ
436クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 09:16:16
頭の働きがいまひとつ良くないお方なんでしょう
437クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 09:23:56
レポーターも死ぬほどアホだったな
正直疲れてるでしょ?って当たり前だろ
438クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 10:21:37
やばい。
「俺の信条には反する」

これ久々に噴いたw
いかにも元不良が言いそうなセリフだな・・・w
439クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 11:17:23
元不良というか尾崎豊もしくは井上マーが言いそうだな。
440クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 15:54:11
他人のがんばりを素直に認められないのです。
ちっぽけな人間なんです。許してあげてください。
441クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 17:56:15
自分の頑張りは主張するんだよな
442クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 20:01:07
ttp://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/03/post_030908000001.html

08:08:49
【女子カーリング】日本選手権
青森市スポーツ会館には、チーム青森効果で観客が殺到。チーム青森に「カーリングバナナ」が贈られた。
「カーリングバナナ」は青森の青果会社が命名し販売しているフィリピン産バナナ。
紅屋商事「メガベニマート観光通り店」の「カーリングバナナ」、チーム青森のバッジを紹介。
青森合同青果株式会社・果実部・小嶋實課長代理、チーム青森・本橋麻里、寺田桜子、目黒萌絵、
林弓枝、小野寺歩、チーム御代田の選手、本橋麻里の同級生のコメント。チーム青森-チーム御代田。
チーム青森-チームOKAYAMA。元北星学園余市高校教師・義家弘介氏、医学博士・海原純子氏、
福岡政行氏のコメント。「カーリングバナナ」をスタジオで試食。

よし家ですな
443クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 20:28:23
>>441
それが俺の信条です。
444クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 21:34:48
>>442
これ今日のだね
結果じゃなくて予定を書いてくれたらいいのに・・
445クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 22:36:17
    ∧_∧
  9┓(  ゚д゚)つ
..〆⌒ヽ    ノ
( = ゚ω゚)_/(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
        (  ゚д゚)つ       ┓
.   −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)  −=≡( = ゚ω゚ ) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
        (  ゚д゚)つ           ┓
.       (  づ ノ           〆⌒ヽ
        と__/"(__)        ( ( ( = ゚ω゚ ) ピタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




         .∧_∧ ・・・
        ( ゚д゚ )つ           ┓
.       (  づ ノ           〆⌒ヽ ・・・
        と__/"(__)           ( =゚ω゚= )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
446クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 03:42:03
DQNが治らないのは仕方がないが、それが教師というのはまずいな
447クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 03:53:59
反面教師っていう便利な言葉がある
448クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 11:23:07
>>445
こっち見んな
449クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 16:30:10
第23回 日本カーリング選手権大会 女子の部 リザルト
ttp://www.compwin.com/cgi-bin/clgscr/curlingresult.cgi

ライバルであり全勝のチーム長野戦を残して、かなりヤバス
450クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 17:13:18
元不良が、教師になると、スゴイとかエライとか言われたりするけど、
まじめに生きてきて、教師になる人のほうがエライと思う、今日この頃。
451クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 21:27:29
誰か、東京にカーリング場を作ってくれ。
452クーベルタン男爵さん:2006/03/10(金) 23:58:09
スケート場ツブスとかいうんなら最後のあがきでカーリングに転用してくれよ
453クーベルタン男爵さん:2006/03/11(土) 00:38:38
>>451
東京都カーリング協会オフィシャルHP
http://www.tokyocurling.com/

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)    ┏            ┏     (_/ ´
   ハ_ハ        (=゚ω゚=) オノデリング (=゚ω゚=)         ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
454クーベルタン男爵さん:2006/03/11(土) 17:01:16
   ___
  |_青_|_
  ( ゚∀゚)
  (    )  ┏
   |  │ / \
   し∪J (´・ω・`)

   ___
  |_青_|_
  ( ゚∀゚)
  (    )         ┏
   | 彡つ        / \
   し∪J    −=≡(  ゚∀゚)ブランボー!!
455クーベルタン男爵さん:2006/04/10(月) 04:17:33
 
456クーベルタン男爵さん:2006/04/12(水) 16:22:46
 
457クーベルタン男爵さん:2006/04/14(金) 05:59:02
>>451
> 誰か、東京にカーリング場を作ってくれ。
4人でチーム組めば1人くらい車持ってるだろうから同乗して山中湖に行ってやれば夏でもできる。それに小林さんが直にカーリング精神教えてくれる。
458クーベルタン男爵さん:2006/04/14(金) 11:06:41
>>457
>それに小林さんが直に
週末以外でもいるんだ(´・ェ・`)
459クーベルタン男爵さん:2006/04/14(金) 16:13:12
>>452
出来ればそうして欲しいけど、カーリングのほうがメンテナンスコストが高いだろうし、
1レーン8人しかプレイできないから、フルで回転しても集客数が見込めないと思う。
460クーベルタン男爵さん:2006/04/15(土) 03:03:04
嵐のようにあっという間にカーリングブームが去ったな。
461クーベルタン男爵さん:2006/04/15(土) 03:13:08
分かっていたがちと寂しい。。
462クーベルタン男爵さん:2006/04/15(土) 04:14:41
いや。。。ブームが去ったとかネガティヴインディアン杉。
ただシーズンオフしただけでしょうにw

こればかりは仕方がない。
ただ通年できるカーリングホールが出来ればもう少し
スレも伸びるとオモワレ。
463クーベルタン男爵さん:2006/04/15(土) 08:30:59
>>461
> 分かっていたがちと寂しい。。
チームノルベリもオフシーズンの休養中というか本職?に戻った。日本だけの事じゃない。
464クーベルタン男爵さん:2006/04/18(火) 23:01:27
465クーベルタン男爵さん:2006/04/19(水) 22:21:54
歩と弓枝がなけなしの給料を積み立てた金を・・・
466クーベルタン男爵さん:2006/04/21(金) 16:41:06
Frances Brodieさんのご逝去を悼み慎んで黙祷を捧げます。
園部淳子さんが女史の生前最後のFrances Brodie賞受賞となりました。
Frances Brodieさんのご冥福をこころからお祈りします。

668
467クーベルタン男爵さん:2006/04/21(金) 22:11:42
>>466
お亡くなりになったんですか。。。
468クーベルタン男爵さん:2006/04/27(木) 05:55:58
Bと在日・DQNのスポーツ、カーリング
469クーベルタン男爵さん:2006/05/06(土) 09:39:39
おやつと称して合コンで未成年が飲酒するスポーツはここですか
470クーベルタン男爵さん:2006/08/25(金) 06:43:12
にわかにも忘れさられたスポーツ、カーリング(笑)
471クーベルタン男爵さん:2006/08/27(日) 22:30:57
俺は忘れちゃいないぜ!
この板のことは忘れていたがな
472クーベルタン男爵さん:2006/08/27(日) 22:38:23
トリノの時は本気でカーリング熱狂した
473◇PUhXlslr7s ◆PUhXlslr7s :2006/08/28(月) 00:28:17
>>1のまとめサイトの来年の第24回日本選手権女子の開催地は長野から妹背牛に変更になってると思うんだけど…
474クーベルタン男爵さん:2006/08/28(月) 14:26:36
>>472のようなにわかファンしか付かなかった競技、カーリング
475クーベルタン男爵さん:2006/08/28(月) 23:05:54
誰でも最初はにわかファン
476クーベルタン男爵さん:2006/09/19(火) 08:24:56
荒川の金でにわかが一斉に去ったエセスポーツ、カーリング
477クーベルタン男爵さん:2007/02/14(水) 00:25:40
本気だよ
478クーベルタン男爵さん:2007/02/15(木) 00:57:49
>>475
イイコトイッタ!
479クーベルタン男爵さん@ローカルルール策定議論中:2007/03/15(木) 00:25:06
世界選手権開催記念age
ほしゅ
481クーベルタン男爵さん:2007/04/25(水) 18:31:46
本気
482クーベルタン男爵さん:2007/04/27(金) 00:35:42
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o保守o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 保守 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    保守
483クーベルタン男爵さん
1年経ってもdat落ちしないんだな