【豪雨】 車上生活 【強風】 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せごどん


                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 車上生活者〜!
                 \_/  \________
                / │ \
                     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
                     /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄∧ ∧~`;、ハ〜イ!
                   /    ;!     '!:l,   ( ゚∀゚) .':;、
                  /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、_,,,,,..⊇⌒⊇.,)}...,,,_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .∩∧ ∧∩. /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、
集合〜〜!  >( ゚∀゚ )/ {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!
_____/ .|    〈. ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、   ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
          / /\_」 Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)
           ̄       iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!
                  `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"


前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1116702557/l50
2今日のところは名無しで:2005/09/06(火) 22:47:05
>>1
3今日のところは名無しで:2005/09/06(火) 23:44:29
3か?3なのか?



さて、車上生活者が今回のような台風に遭遇した場合、キミなら何処に逃げる?
漏れなら立体P付きのサウナかな。
4今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 00:26:29
4か? ヨン様なのか?
5今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 01:45:46
今日は漫画喫茶に避難
6今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 03:01:35
どーせ今実際に車上生活してる奴なんていねーんだろ
してたら2ちゃんなんか見ねーよな
しかもワザワザ漫喫行ってまで
7今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 12:31:03
橋の下で寝てるホームレスのじじい
台風で海水がすぐそこまで来てるのに
平気で寝てた・・・怖くないのか
8今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 15:17:08
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ□;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))   >>1 スレ立て乙華麗様、お茶ドゾー
         `u―u´
9今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 19:25:09
>>1 おつ!

【黴雨】 車上生活 【秋霖】 4台目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1116702557/

【地域社会の】 車上生活 【お荷物】 3台目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1110297565/

【猛暑の夏】 車上生活 【酷寒の冬】 2台目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1101060870/

☆☆車上生活者集合◆◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086461379/
10今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 19:26:07
俺も車上生活したいけど、その前に車を買わなくてはならん
11今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 19:40:01
>>9も乙
12今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 19:42:28
ageてもた・・・orz
13今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 22:59:38
前スレのこれ気に入った。
http://www.face.ne.jp/vsmikami/sunpou.htm#naibu
リストラされたら購入しようかな。でもこれって改造届け出さなくても良いの?
ほんとは700万くらいでもっと大きいの欲しいが今後の生活費のことを考えると買えない。
14今日のところは名無しで:2005/09/08(木) 13:38:29
普通に軽箱のほうがイイんじゃない?
2人しか乗れないんでしょ?
15今日のところは名無しで:2005/09/08(木) 14:43:22
1BOXなら車内で移動できるしね
16今日のところは名無しで:2005/09/08(木) 17:27:57
なんか車内で移動するようなことあるのか?
1713:2005/09/08(木) 21:44:24
>14
居住を考えたら良いように思うが。天井が低いと圧迫感があるので軽バンよりは良いと思う。
ただ問題は値段だな。欲しいオプション付けたら200万はするな。
そんな金あったら安いアパート借りたほうがいいかも・・・・・
18今日のところは名無しで:2005/09/08(木) 23:15:52
だからこそ、費用のかからない簡易改造車による車上生活を考えよう。

箱バンの後部座席を排除してフル・フラット。カーペットでも引いて寝袋で寝る。

オルタネーターとバッテリーを大容量のものと交換。家電対応の変圧器乗せ、

エアエッジによるノートPCを置けば、明日からでも立派な車上生活者。
19今日のところは名無しで:2005/09/08(木) 23:36:55
>>18 そんなことして 車検通る?
20今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 00:08:34
>>19
通るようにすればよろし
21今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 00:19:26
構造変更だとお金かかりそうだし
車検のたびに付けるのメンドクサイし外したシート置くとこナイ
22今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 02:29:47
とりあえず寝台らしきものを作れば、その車をキャンピングカーとして登録できる。
23今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 13:16:37
orz
24今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 14:05:42
>>23 どした?
25今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 16:02:07
>>24
痔なのを忘れて、ガードレールをまたいだら、膿んでいるとこに
直撃して、もだえてるところです。
ク・・クゥ・・ orz
26今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 16:27:02
臀部upしろ(・∀・)ノ
27今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 16:45:28
>>26
http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%bc%a6
好きなの見て、楽しんで。
28今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 17:18:57
>>27 GJ!!
29今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 20:46:41
(・∀・)チンポー!!
30今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 20:59:36
マックロ!!(・∀・)
31今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 21:57:33
>>18
オルタネーターって簡単に交換できるの?
32今日のところは名無しで:2005/09/09(金) 23:40:52
車種によるが、専門の電装会社に頼めばやってくれる。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:21
捕手
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:46
うー
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:24:10
まー
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:02
いー
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:48:07
棒ー
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:02:38
あー
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:25
めー
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:37
うまい棒あまい
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:11
オルタネータの修理なんて普通は簡単。
基本的にはブラシ交換だけ。
異音が出てなければベアリングも交換無しで行ける。
スリップリング(ブラシの当たる所)をペーパーヤスリで軽く磨いておけ。
これでダメなら素直に電装屋にGO!
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:18
ごめん。よく見たら修理じゃなくて大容量に交換する話しなのね。スルーしてくれ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:55:32
>>41
本職の人ですね。ちょっと教えてもらえますか?
キャンピングカーについてる、走行充電システムとサブバッテリーを
軽箱バンにつけたいと思ってますが、可能ですか?
部品代+工賃でいくらぐらいかかりますか?

キャンピングカー屋のサイトを見たら、他のオプションもついて数10万
というところがありましたが、本当にそんなに高いのですか?
安く上げる方法などありましたらお願いします。
44ただ今勤務中:2005/09/11(日) 14:47:51
それって、たしかメインバッテリとサブバッテリの間に大容量のタイオードを接続してサブバッテリを使い切っても、
メインバッテリでエンジンを掛けられる物じゃ無かったかな。
キャンピングカー自作のサイトにやり方が載っていたはず。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:56:38
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て車持ってんの?
持ってる人は車種とか教えて
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:02
スレタイ読め
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:21
ダ カ ラ キ イ テ ン ノ!!
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:52
なんか香ばしいのがいるなw
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:51
sageるからオセーテ!!
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:39
皆が皆持ってるとはいいがたいが、持ってるものと思って話を進めろや。
どうしてそういうこと書き込むかね。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:25
(〜´∀`)〜オセ〜〜〜テ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:25
脳内以外のヒト(人∀・)頼むからオセーテ!
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:42
( ´,_ゝ`)プッ 脳内しかイネーのかよ!
ageだアゲヽ(`Д´)ノ
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:02
六年式ハイエースだ文句あるかボケ
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:39
( ・ _ゝ・)次は?
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:21
脳内の人がどれだけいるかってわかるのも良いかも菜。
中にはネタを本気にしちゃう人もいるだろうから
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:56
( ・ _ゝ・)マ ダ デ ス カ?
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:18
住人じゃないがこのスレちょくちょくのぞきに来てる俺はマーク2他。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:45
住人じゃなくてもいいなら俺もマーク2www
車上生活者をバカにしてるわけでもなく、生きてさえいければ時間のほうが欲しい。
だから覗いてる。
あちこち自由に気ままに移動できるのは憧れるからな。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:53
以前、中古のハイラックスに乗ってた。
次はアトレー系が欲しいので貯金中。
6145:2005/09/12(月) 01:50:07
待ちくたびれて寝ちゃったじゃないか('A`)
ミンナそんなかんじヨ! 漏れはそゆのが欲しかったの
6245:2005/09/12(月) 03:06:21
夜中だしチョットageるね( ・_ゝ・)
6345:2005/09/12(月) 09:45:39
( ・_ゝ・)ノシ みんなオハヨーもっとオセーテ
64今日のところは名無しで:2005/09/12(月) 15:43:19
( ・_ゝ・) ン?このスレは4〜5人で5周目まで来たってことか?
それとも脳内はビビッテなにも書けないのか?
ふざけんなヨてめーら!!人の心 弄びやがって
陰湿ネ! 最悪アル!もうコネーヨ!! (ノД`)
65今日のところは名無しで:2005/09/12(月) 21:45:50
晒しageヽ(`Д´)ノ
66今日のところは名無しで:2005/09/12(月) 22:44:03
勃起ageヽ(`Д´)ノ
マークU2台とハイエース1台ってなんだそれ!
フ ザ ケ ン ナ !!
67今日のところは名無しで:2005/09/13(火) 00:36:18
まぁ、もちつけ。
68今日のところは名無しで:2005/09/13(火) 01:09:55
だから俺は車上生活者じゃないって(マークUのうちの一台)
やるなら改造でもいいからフルフラットで身体を伸ばせないと。
69今日のところは名無しで:2005/09/13(火) 01:16:54
70今日のところは名無しで:2005/09/13(火) 01:56:23
>>69
ワロタw
71今日のところは名無しで:2005/09/13(火) 10:32:00
マークUのもう一台の方だが、1週間車中泊の経験はある。
すぐ傍にトイレがある場所に停めたんだが、トイレの度に車を降りるのはめんどかった。
もうひとつ困ったのは、吐息で窓が曇ってしまって外が全く見えないこと。
外からも見えないからいいようなもんだが、誰が近づいてきてもわからんからね。
7245:2005/09/13(火) 15:56:14
ノシ オハヨー
此処って本当に過疎っTELネ 一人でファビョってた漏れって・・・
漏れも車上生活してないし計画すらないヨ
スレタイに惹かれてずっとROMってたんだけど
チョット興味があって聞いてみただけさー
73今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 00:32:38
>>72
『経済的に余裕があれば』・・・これほど気楽な生活はないよ。

移動自由なのがいい。グルメな旅も温泉巡り(歳バレル)もできる。

すこし大きめな車でニートなんてもう最高ス
7445:2005/09/14(水) 00:58:22
すこし大きめ車でニート
あんたニートの意味わかって言ってんの?
家族で車上生活か?
釣り?まぁ脳内だろうけど
75今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 01:02:27
>>74
Not in Employment, Education or Trainingの略なので、ニート生活は可能かと思う。
7645:2005/09/14(水) 01:16:41
世間一般のイメージでは全然違うでしょ
それを言いたかったの
77今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 01:18:45
私、チャリンコでNEETしてまつ、てかホームレスでつ
7845:2005/09/14(水) 01:34:38
>>77 じゃあチャリで車上生活シテクレ!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1122656293/
↑ここでレポヨロ!!
7945:2005/09/14(水) 04:26:13
>>73 ナンカ漏れスゲー感じ悪いネ
釣り臭がしたからさ 気ぃ悪くさせたかも
釣りでも何でもないんなら
ゴメンナサイm(_ _)m
80今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 04:37:06
>>79
やっと気付いたか。
8145:2005/09/14(水) 04:50:45
>>80 ダレ?>>73の人?
82今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 04:54:31
>>81
75の人。
8345:2005/09/14(水) 05:07:04
でもさぁ マークU2台とハイエース1台って酷くネ!?
またか!って思ってツイ・・・・
8445:2005/09/14(水) 07:27:53
75の人 ノーコメントかい?


もう寝る おやすみ
85今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 09:49:14
真性ニートだったか・・・・   >45
8645:2005/09/14(水) 15:00:36

       パーン
 ( ・_ゝ・)
  ⊂彡☆))Д´)>>85
8745:2005/09/14(水) 17:38:56
>>83
別に酷くネーヨ。

>>86
         _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ ( ゜д゜)  _, ,_パーン
 ( ‘д‘) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
. パーン, ,∩彡>>045ミ∩,パーン
.   (   ) ウワァァァン!!(   )
88今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:07:28
晒しageヽ(`Д´)ノ
>>87 氏ィィィィネェェェェェェェェェェェェェェェ!!!ヽ(`Д´)ノ
89今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:17:33
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
90今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:23:06
( ´,_ゝ`)プッ 脳内しかイネーのかよ!
91今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:25:54
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
92今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:39:01
脳内マンセー(´∀`)ノ
93今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:41:27
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
9445:2005/09/14(水) 18:42:23
基地外っぷりを披露して楽しそうだねw
今日も暑かったしなぁ
95今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:45:52
( ´,_ゝ`)プッ 脳内しかイネーのかよ!
96今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:50:46
電波マンセーヾ(`∀´)ノ
97今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:52:29
メンヘルマンセーヾ(`∀´)ノ
98今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 18:54:57
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
99今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:05:32
脳内マンセー(;´Д`)ノシ
10045:2005/09/14(水) 19:12:10
手持ちのコマが少ないようだな・・ツマンネ奴
101今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:13:41
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
102今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:17:28
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
これ気に入った
103今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:19:20
それなんて構ってちゃん?wwwww
104今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:24:34
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
105今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:30:08
今北産業
106今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:36:01
>>105
構ってちゃん
マークU
うんこもらした
107今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 19:43:40
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
108今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 20:13:29
今までも粗探ししてた奴いたけど、ここまで粘着する奴いなかったな。
109今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 20:23:39
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
110今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 20:26:50
もう二ヶ月も職安に通ってます。面接も4回行きましたが全て不合格!
中国語が話せるので、それを生かした仕事に就きたかったのですが、
愛知県の地元の企業は全滅しました(泣
あとは県外に出るか、違う職種を探すかの選択になってきました。
待遇面でも手取りで20万あれば十分と過大な希望は言ってないのに・・・。
県外に出ても、採用してくれる企業が有るのか無いのか・・・。
マヂで鬱です。そろそろ生活費も底につきそうです(大泣
なので、広告収入を手に入れようと、出会い系サイトの広告サイトを作りました。
素人が作ったのでショボショボなんですが、就職活動するための資金なのです。
東京に面接に行く交通費も捻出したいです!お願いします!
クリックして無料登録してくれるだけで助かります!

http://www18.ocn.ne.jp/~qsl/page002.html
111今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 20:53:25
チャンコロマンセーヾ(`∀´)ノ
112今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 22:45:14
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
113今日のところは名無しで:2005/09/14(水) 23:37:30
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
114今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 00:02:35
金が欲しい・・・切実に欲しい・・・
115今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 00:25:20
金欠マンセーヾ(`∀´)ノ
116今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 01:56:47
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
117今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 04:49:30
>>114
お前=俺?
118今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 06:10:29
自演マンセーヾ(`∀´)ノ
119今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 06:20:19
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て車持ってんの?
持ってる人は車種とか教えて
120今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 08:19:24
( ´,_ゝ`)プッ 脳内しかイネーのかよ!
121今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 10:05:55
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
122今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 15:05:51
MR2
本気でつらい…イスがロクに倒れないから寝るのも辛い
123今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 15:23:35
じゃあ車から降りればいいのでは?
124今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 17:04:21
ワゴンR

ターボ無しだから坂道がキツイ。
125今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 17:21:03
NSX


燃費悪くて 最悪
126今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 19:04:15
>>119
やなこった
127今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 19:21:09
ネタマンセーヾ(`∀´)ノ
128今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 21:10:12
脳内マンセーヾ(`∀´)ノ
129今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 23:09:29
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
130今日のところは名無しで:2005/09/15(木) 23:51:28
喪前ら まだやってるのかよと 小一時間(略
131今日のところは名無しで:2005/09/16(金) 00:02:10
キモイ(´・ω・)(・ω・`)ネー
132今日のところは名無しで:2005/09/16(金) 00:44:42
まぁ車上生活は無理でも、車上旅行なら経験したヤシも多いだろ。

漏れも初めて車勝った時、大阪から東京まで下道だけで車上旅行したぞい。

往復で一週間かかったが、楽しかったぜ。
133今日のところは名無しで:2005/09/16(金) 20:22:53
過疎スレマンセーヾ(`∀´)ノ
134今日のところは名無しで:2005/09/16(金) 23:03:00
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
135今日のところは名無しで:2005/09/16(金) 23:39:12
>>134ナンカ可愛いなオマエ(^-^)
136今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 02:42:15
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
137今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 02:49:57
自演マンセーヾ(`∀´)ノ
138今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 03:03:28
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
139今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 03:06:34
( ´,_ゝ`)プッ 脳内しかイネーのかよ!
140今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 05:02:44
ちょっと聞きたいんだけどさー ここの住人は車持ってんの?

名前とかもオセーテ!
141今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 10:33:33
↑Z32ですが何か?
142今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 11:15:39
>>140 高田純次と申します

今現在 1台所有しております
143今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 13:45:54
ブラックハマー所有してますがナニカ?
144小角:2005/09/17(土) 15:14:20
俺は所有しておりません。
145今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 16:06:36
共働きだった妻と離婚する事になりました。一人じゃ家賃払えないのでしばらく車で暮らそうと思います。車買う時1ボックスかステーションワゴンか迷って結局後者にしたんだけど今思えば1ボックスにしとくんだった。
146今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 17:15:08
>>145
あるある(笑)
147今日のところは名無しで:2005/09/17(土) 22:49:37
網戸とかどうしてるんだろうね
自作してるのかな
148今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 00:02:33
スバル
平成9年サンバーディアスとゆう
1BOXを買う事になりました距離10万キロでタイミングベルトとテンショナー交換済み
外観、内装共に美
車検1年6ヵ月で12マソは安いですかね?
149今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 00:50:25
ぬ〜10万キロか〜これから故障とか出て来るから、妥当な値段かもな。

ブレーキ廻りも大丈夫?。あとエンジンオイル漏れに気をつけろ。
150今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 01:01:18
友人から五万で買った年式もよくわからん古ボルボがオイル漏れしてる。修理したらいくら取られるんだろ?怖。五万で2年乗ったから廃車でもいいけど、それでも金かかるんだろな。
151今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 04:22:02
149
昨日確認した時には、ドライブシャフトブーツは新品で何故かブレーキロータも変えたぽい綺麗さでした…エンジンオイル漏れはとりあえず大丈夫そうでした
パッキン自体は安いので、いざとなれば自分で変えます…
前のアルトワークスは22万キロでミッションからシャフトが抜けて廃車になりますた…
152今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 04:43:40
に、にじゅうにまんきろ?軽で?
スゴイス。
153149:2005/09/18(日) 12:30:24
なるほど・・・一切合切消耗部品交換整備して12マソだったら、
結構お得な買い物じゃないかと。

あとこれから気をつけるのは、ゴムパッキン、ホース系の劣化によるエアコンのガス漏れ、
冷却水漏れですかね。特にラジエターとかに錆びが回ってたら要注意かな。

まぁ151氏は整備技能を持ってるみたいですから、大丈夫ですね。
154今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 13:42:23
153
ありがとうございます!
まだ22歳の若造ですが、ある程度ボロボロの車を乗りついで少しは知識がつきました。
前のワークスはラジエーターの錆でホースが詰まったりしましたね(+_+)
155今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 14:56:57
10マソ超えならオルタネーター、ウォーターポンプ、
MTの場合はクラッチ等、大物メンテが待ち受けている悪寒
156今日のところは名無しで:2005/09/18(日) 20:30:06
明日は祝日ですが、
祝日も陸運事務局や軽自動車協会は休みなのでしょうか?
157今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 14:57:49
過疎板の過疎スレで質問なんかするだけ無駄

根性ナシのROM専がたまに覗くだけ 運が良けりゃ答えてくれるかもな

ここには住人なんか居やしないんだから・・・

みんな車上生活でマッタリしちまってここの事なんか忘れちまったのさ
158今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 16:04:55
>157 (∩゚д゚)アーアーアタッテルー
159今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 16:49:27
流し
160今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 16:53:20
流し2
161今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 18:09:21
3年ほどミラの狭い車内で生活をしていました。最近はムーブに昇格しました
162今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 18:15:36
過疎板だし保守するのも大変だろうけどさ
2ヵ月位レス無くても大丈夫みたいだから 無理しなくてもいいよ
これからもマッタリ行けばいいさ脳内を糧に
163今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 19:15:27
古ボルボ=ボロボロボルボ
164今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 21:10:01
ボルボボロボロ
165今日のところは名無しで:2005/09/19(月) 22:03:44
ボボボルボ=マンコボルボ
166今日のところは名無しで:2005/09/20(火) 22:28:58
マーク2-Aだが、根性ナシのROM専とは俺のことか?>>157
167今日のところは名無しで:2005/09/20(火) 22:56:49
>>166 もういいから車板で車中泊してろ!
168今日のところは名無しで:2005/09/20(火) 23:55:11
ガソリン高いから大変だあ
169今日のところは名無しで:2005/09/21(水) 01:01:11
DNA! DNA! DNA!
170今日のところは名無しで:2005/09/21(水) 01:05:28
ワッキーガッ!! ワッキーガッ!!
171今日のところは名無しで:2005/09/21(水) 19:23:50
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て車持ってんの?
持ってる人は車種とか教えて
172今日のところは名無しで:2005/09/21(水) 19:52:50
>>171
コペン
エコノミー症候群で死にそうです。
173今日のところは名無しで:2005/09/21(水) 23:45:11
ライトエース4WDのガソリン
174今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:00:50
脳内ばっかwww
175今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:01:59
オマエモナー
176今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:11:53
車どころか免許もないんだろ?www
177今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:25:15
>167を読め! ここには誰もイネーって言ってるだろ!
178今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:37:48
俺は元車上生活者だよ。今は定住して年間納税額数百万のまともな小市民です。
179今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:51:59
俺は元総理大臣だよ。
今は引退して年間納税額数千万のまともなプロ市民です。
180今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 00:57:47
>179
相当なジジイってわけか。いつ氏んでもいいよ、シッシッ。
181今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 01:01:43
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
182今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 01:01:56
プリウスに乗ってます
183今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 01:11:35
脳内な俺マンセーヾ(`∀´)ノ
184今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 01:28:03
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
185今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 04:23:26
藻前等、ばかやろう!


先程、夜勤の帰りにとある国道脇を歩いてると、仮眠取ってるトラックとタクシー。

その間に数台の乗用車による車上生活者が居た。

中には軽トラの狭い車内に体を折り曲げて寝てる剛の者も。

あの様子だとパトの職務質問とかなさそうだ。
186今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 21:57:37
厚めのクッションに買い換えた。
リアのドアの内張りの取っ手の所にクッションをかまして枕代わり。よく寝れます。(リヤシートに横になって寝る)
187今日のところは名無しで:2005/09/22(木) 23:33:56
ゴチャゴチャ言ってないで早く免許取りな。話はそれからだ、厨房w
188今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 01:04:49
車生活を始めてもう少しで2年になります
離婚してからこの生活になったんですが…キッカケも全て漏れが悪いんですけど…
元妻の家の近くの神社の駐車場でひっそり車生活しています
離婚した理由が喧嘩とかじゃ無いので朝は待ち合わせて一緒に仕事行っています
ちなみに妻の家族には塩まかれるくらい嫌われてるます( ´д`)ハァハァ
最近は子供も喋れるようになってきたので子供とあまり会わないようになりました
今は元妻と一緒にコツコツお金を貯めて新しい生活を始める事だけを目標に頑張ってます
もう借金はこりごりです( ´д`)
今夜も蚊と格闘しながらおやすみします
3連休暇だなぁ
189今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 02:20:01
( ´,_ゝ`) ツマンネーヨ
190今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 05:16:59
嫁さんといっしょに期間工しろや
191186:2005/09/23(金) 10:19:36
>>187 なんで、漏れのカキコミが厨房なんだ?おまえ頭おかしいのか?

コンフォートのリアシートは平らなので寝やすい。
192今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 10:49:08
昨日ニュースでやってたがコンビニで弁当万引きして捕まり
パトカーん中で自殺図った人って車上生活者って言ってたよ。
193今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 10:54:38
お前らの('A`)人('A`)

ご愁傷様!
194今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:19:14
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て車持ってんの?
持ってる人は車種とか教えて
195今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:29:08
車嫌いだよエコノミー症候群なりそ
196今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:30:18
モーアキタヨ
197今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:36:00
もれランボルギーニ・カウソタックに乗ってる。ちなみにLP500ね。
198今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:41:37
  ∧ ∧…ギリギリ
  (|| ゚Д゚)ヘ_∧
  (つ´゙(   )  貴様らは……何度言ったらわかるんだ。あ? 釣りはスルーしろ
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)

199今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:43:44
( ´,_ゝ`)タノシイノカ?

自演厨クン。
200今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 13:53:53
( ´,_ゝ`) ニバンセンジデナニハリキッテンダカ...
201今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 14:00:38
パニックゴールド(パチスロ雑誌)で車上生活の大御所が漫画になってるじゃん。
http://blogs.dion.ne.jp/seven_bomb/
彼はカルディナに乗ってるみたいだけど。
202今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 14:07:48
( ´,_ゝ`)ワロスワロス
203今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 16:21:16
車生活を始めてもう少しで10年になります
結婚してからこの生活になったんですが…キッカケも全て相手が悪いんですけど…
元婿の家の近くのお寺の駐車場でひっそり車生活しています
結婚した理由が妊娠とかじゃ無いので朝は待ち合わせて一緒に仕事行っています
ちなみに旦那の家族には砂糖まかれるくらい嫌われてるます( ´д`)ハァハァ
最近は犬も喋れるようになってきたので犬とあまり会わないようになりました
今は元旦那と一緒にコツコツお金を貯めて新しい生活を始める事だけを目標に頑張ってます
もうソープはこりごりです( ´д`)
今夜も蝮と格闘しながらおやすみします
3連休暇だなぁ
204今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 16:35:25
( ´ , _ ゝ `)
205今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 17:30:04
( ´,_ゝ`) ネタギレカ....
206今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 18:12:54
今、ハンドルをグルグル回して充電するラジオを買ってきた。
これって車上生活にピッタリじゃないか?
ライトも付いてるし携帯も充電できる。マジお勧め。
207今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 18:24:08
( ´,_ゝ`)ツッコンデホシイノカ?
お前は放置自動車で(ry
ツラレテヤッタゾ カンシャシロ
208今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 19:15:27
どーせ今実際に車上生活してる奴なんていねーんだろ
してたら2ちゃんなんか見ねーよな
しかもワザワザ漫喫行ってまで
209今日のところは名無しで:2005/09/23(金) 19:34:26
( ´,_ゝ`)モットオクレヨオモスレーノ
210今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 01:16:05
このスレもうダメポってくらい荒れてるな
事実書いても全部ネタ扱いだし( ´∀`)

車生活してる人間がどうやって2ch見てるのかって
携帯があれば普通に見れるし書き込めるだろうと

もしかしてパソコンからしか見れないと思っているのだろうか?

211今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 01:30:12
( ´,_ゝ`)ホントホントワロスワロス
212今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 02:09:09
折れしばらく車上生活してたがシガーから電源取って充電してた
あとPAとか市役所のトイレとかコンセントはいろんなトコロにあるから
電気には不自由しないと思う携帯じゃなくて京ぽんだったけど
213今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 05:01:00
漏れはエッジ・フォーンでネットしてる。
かなり遅いけど、使い放題で通話料込みで6000円前後。

車上での電源だったら前にも言われた通り、オルタネーターとバッテリーを強化すれば解決する。

元々オルタネーターにはバッテリーへの過充電を防ぐ為に、
エンジンが高速回転時には自動的に発電量を押さえる機能が付いてる。

漏れは電装屋に頼んで、愛車にディーゼル用の大容量バッテリーを積み、
オルタネーターのリミッターも外して貰った+市販のソーラーバッテリーも接続。

ドライブ旅行に行く時、こまごまとした電気製品が使えて便利だ。

214今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 07:53:24
お風呂はどうしてるんですか?
台風きてるので気をつけてくださいね。
215今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 08:24:16
風呂は大抵の場所にスーパー銭湯とか普通の銭湯もあるし温泉が近ければそっち行く
一回400〜500円掛かるのが難だけど夏場は毎日入らないと気持ち悪くて寝れない
本業のホームレスのヒトみたいに夜中の公園で水浴びするとかはやらなかったな
216今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 08:53:18
銭湯使ってるんですか?いいですね。
最近は高速のSAやPAにもお風呂やシャワーありますもんね。
裏から入れば高速代もいらないし。
217今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 10:51:23
車上生活になんの不便さも感じない。
携帯あれば、連絡もネットもできる。
食事は外食やコンビニ。
風呂は銭湯、洗濯はコインランドリー。
寝る時は、トラックの運ちゃんが仮眠してる場所なら大丈夫。
実に快適ですよ。
218今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 11:41:29
なんか楽しそうだね^^
219今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 12:14:50
生活費は?
220今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 12:35:47
>>217
トラックの多い場所で寝る時には排ガスに気をつけよう。氏ぬで
221今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 14:25:41
生活費はどーしてんだってきいてんだろスルーかよ!
そんなだから荒らされんだよ!!
222今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 14:37:43
>>221
スルーして答えないということは、何か理由があるんじゃねーの?
他人に言えないような仕事で稼いでるのかも知れんしね

あ、俺は217じゃないので念のため
223今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 14:59:23
脳内か若しくは脳内ってコトか…

把握した!
224今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 15:09:54
そんくらいできれるんじゃないよ ボク
225今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 15:30:25
>>224 ( ´,_ゝ`)ツマンネーヨ
226今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 17:59:06
>>221
( ´,_ゝ`) プッ お前だけには教えない
227今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 18:00:47
>>221
「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」
「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」
「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」「そんなだから荒らされんだよ!」


( ´_ゝ`) フーン
228今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 18:03:37
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て収入はどうしてんの?
仕事持ってる人は業種とか教えて
229今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 18:08:10
>>228

人に物を尋ねる態度を改めろ。そして貴様が先に晒せ
230今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 18:22:17
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
231今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 18:35:54
( ´,_ゝ`)ワロスワロス
232今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 19:05:47
>>228
真性基地外もしくは極度のマゾ
233今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 19:14:46
車上生活じゃトイレに困るだろ
234今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 19:47:20
地上全てがトイレだ。
235今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 19:52:01
車場生活って体に悪いだろ
血の巡りがわるくなるんじゃねえのか
236今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 20:53:09
生活費が5万円/月だと60万円貯金があれば無職でもいいのでわないですか。
資産家プーだと2千万円ぐらいで高配当の投信買えば60万円ぐらいもらえる。
フルキャストに登録しておいて日払いのバイトを時々するとか。
237今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 20:56:20
知らないヤツがタイヤに穴開けたりしそうで心配だ
238今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 20:57:05
>>236
3%の運用は、難しいかもね。
あと、車の買い替えも厳しくね?
239今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 21:03:54
月5万で生活するぐらいなら氏んだほ(ry
240今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 21:20:51
5万円の内訳

ガソリン 給油2回    13000円
食費 カップめん 30食 3000円
    調理パン  30個 4500円
    おにぎり  30個  3600円
風呂  健康ランド 30回 18000円
スポーツ新聞  30日分  3600円
雑費              4300円

ーーーーーーーーーーーーーーー
合計             50000円
241今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 21:22:45
新聞代削って、野菜と果物を食べたほうがいいぞ。
新聞なら図書館で読める。
242今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 21:47:26
永続的な車上生活はキツイ。たまに旅をしながら2、3週間するくらいが丁度いい。
243今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 22:30:06
どうこう言おうと車上の本音は人付き合いが苦手で定住ができないつうことですから・・・
社会生活不適格人種。
24439歳独身:2005/09/24(土) 23:38:27
ハイエースで車上生活して3年目。
冬の寒さより、夏の暑さが大敵だね。
契約してる駐車場の近くに公園があるんで
水とトイレはそこで拝借。風呂と洗濯は銭湯へ。
PCはクルマのシガーソケットから
インバーター変換して充電。ネットはPinで繋いでる。
燃料は軽油と灯油のブレンドだけど
アイドリングがメインなので、今のところ問題なし。
収入は株の配当と退職金の食いつぶしで、月額10万ほど。
タマに行く温泉旅行(もちろん車中泊)が唯一の楽しみだ。

245今日のところは名無しで:2005/09/24(土) 23:47:59
>>244
月10万なら車上でなくても何とかやってけるだろうに・・・
それに軽油と灯油の混合じゃ地球にも優しくないし・・・
24639歳独身:2005/09/24(土) 23:52:11
書き忘れたが、今は都内に在住(停車中)で
週に2日ほど、気分転換に短期バイトを繰り返してる。
バイトの収入も合わせると、月収18万くらいだけど
このペースだと、退職金(預金)は来年の夏でゼロだ。
こんなオレだが、社会人時代に作ったカードがいまだに
使えるのが可笑しいよね。明細書は友人宅に転送してもらってるよ。
目下の心配事は免許更新の案内ハガキが、どこに届くのかという事。





247今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 00:12:27
車板でここの惨状をチクッタのは誰だ?
248今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 00:14:45
Air−H”
249今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 00:21:04
俺の主食

朝/スパ王タラコ+シーチキン缶
昼/菓子パン(スーパーで昨夜の閉店間際に買った半額パン)
夜/さとうのごはん+レトルトカレー(または中華丼、またはふりかけ)
250今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 00:27:42
身体を壊すよ
できれば車中生活なんか止めるべし
251今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 01:08:46
冷蔵庫ないもんな
252今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 01:17:32
>>251
買ったものはすぐ食えば問題なし。
どうしても冷蔵庫いるときは、ちいさい発泡スチロールに氷。
高級スーパーならなんか買えば多めにくれる>氷
金あればコンビニで袋入り氷買う。溶けたら飲料水に転用。

でも、夏はしんどいね…冷蔵庫なし。
253今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 01:35:10
夏場は食い物よりも自分自身がツライ。エアコン掛けっぱなしだとガス食うし
止めるとうだるような暑さ。平日ならスーパー銭湯でマターリできるんだけど
土日祝は家族連れが押しかけてきて長居できない。

夏場は河口湖あたりに行けば涼しい。あの辺夜間に停めた事ないけど
DQN珍走とか来るのかね?
254今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 01:57:46
>>253
夏は車上生活できなくて、住み込み労働してるへたれです…
255今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 02:38:01
>最近は高速のSAやPAにもお風呂やシャワーありますもんね。
>裏から入れば高速代もいらないし。
↑こんなのあるの?
初めて聞いた
関西ではないような・・
256217:2005/09/25(日) 02:59:27
収入はパチスロ。
月に60万前後です。
車上生活は気楽だからやってます。
別に対人関係が苦手とかはありませんよ。
定住する気はありません。
その時の気分で好きな場所に居たいだけです。
この生活だと、本当に出費が少ないので金は、バカみたいに貯まります。
ただ、使い道も無い金なので、どーでも良いというのが本音ですね。



ネタだと思いますか?
事実だと思いますか?
257今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 02:59:43
路上駐車しながらクーラーかけっぱなしだと
エンジンによくないみたいだ
最近エンジンから異音がするんだが
258217:2005/09/25(日) 03:04:49
>>257 オイルと水とバッテリーは、ケチらずマメにチェック&交換。
車上生活者が、金を掛けるならココだと思います。
259今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 03:11:45
>>256
ありえなくないはなしだ。
260今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 03:14:55
おいパチプロ!最近のお奨め機種教えろや
261217:2005/09/25(日) 03:59:49
>>260 地域や店の状況で打てる機種は決まってきます。
ですので、一概にコレといったお答えはできません。
お役に立てず、すいません。

そういった情報をお求めでしたら、スロ板の住人達に質問されるのがよろしいかと。
262今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 04:04:32
富士山近辺なら、道の駅なるさわがお勧め。
何年か前の正月に逝ったが、結構車中泊の人が居た。
263今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 07:48:14
>>255
東名高速にはありますよ。
足柄はお風呂と仮眠室。
中井はシャワーがあります。他にもあったはず。
どっちも有料ですが数百円だったような
264今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 10:54:35
おまえら、国勢調査はどうすんの?
265今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 11:01:35
平成17年国勢調査は、次の17項目について調べます。

 【世帯員一人一人に関する項目】  【世帯に関する項目】
  1 氏名
  2 男女の別
  3 出生の年月
  4 世帯主との続柄
  5 配偶の関係
  6 国籍
  7 この1週間に仕事をしたか
  8 1週間に仕事をした時間
  9 勤めか自営かの別
  10 従業地又は通学地
  11 勤め先・業主などの名称、事業の内容(産業)
  12 本人の仕事の内容(職業)
26639歳独身:2005/09/25(日) 11:18:03
>>253
河口湖は朝晩は涼しいけど、日中の日差しの強さは東京なみ。
風通しのよい日陰に駐車できれば、多少は快適だけど
そんな場所に限って、地元のクルマが放置駐車してる。
>>262
道の駅「なるさわ」は、冬場以外はオススメできないよ。
早朝からバス釣りのクルマでウルサイし、
夜は湖畔で花火をする連中が大騒ぎ。
駐車場脇の売店もウザイので、オレは西湖に移動。
西湖は湖畔(水面ギリギリ)までクルマを下ろせるし、
マメに探せばキレイな公衆トイレもある。
難点はコンビニがないくらいかな。
267今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 11:42:23
今、起きたよ! おはよー!
268今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 11:42:37
256
事実ですね!?!
月60はすごいですね!!
僕は22歳ですが、波荒いですね過去二年間は月18万〜58万ですね 高設定狙いですか?閉店チェックの立ち回りですか?
256さんには負けますが
定期預金1200万になりました(^O^) しかし……年率
4000円・・・
269今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 12:26:47
>>256
まだ本当の恐さを知らない奴だな。穴に嵌るとでかいぞ。
270217=256:2005/09/25(日) 17:17:33
本当の穴ですか?
恐いですねwよろしければ後学の為お教え願いたいです。
立ち回りは、閉店チェック宵越しとイベントの平行路線です。
て、板住人さんに怒られてしまいますねw
スレ違いスマソです。以降スロ話題はスルーします。ゴメンなさい。
271今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 22:10:44
>>266
なるさわ。
冬場以外はダメだったのね。正月に逝ったら静かだったので。。。
なるさわから、西に国道を暫く走って左に曲がった所にトイレ付きの小さな駐車場があるんだよな。
国道からだいぶ入って行くけどね。多分地元民しか知らないかも(漏れはよそ者ですが)
たまたまハケーンした。
272今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 22:48:13
>>270
客と店ではアドバンテージが違いすぎる。結局「長期的」には負ける。
店は負けても余力のあるリピーターこそ最大のターゲットで勝ち続ける客は邪魔なだけ。
目立てばいずれ叩かれ、冷遇され、場に参加することも難しくなる。
イベントにしてもそちらに回る人数が多くなれば苦しくなるのは同じこと。
一番恐いのは精神の成長が止まること。
何一つスキルも付かず肉体年齢は加算されても精神年齢は子供のままの人がスロプには多い。
これは歳を取ってから気が付く。要するにその時になってやり直しがきかない。
仕事の合間に趣味で打つ。これだよ。
273今日のところは名無しで:2005/09/25(日) 23:28:41
268ですが、272さんは正論ですね。
僕も今22歳なんですが、
スロプは我慢強い人なら
今のストック機ならば 一日1時間一ヶ月行けばかなり儲かりますね。
しかし将来の事を考えているのかいないのか が問題なんですよね
僕は時間に余裕が持てるので その時間を利用して資格等の勉強をしています
274今日のところは名無しで:2005/09/26(月) 00:10:56
パチンコ屋には関わるな。
275今日のところは名無しで:2005/09/26(月) 02:47:43
>客と店ではアドバンテージが違いすぎる。結局「長期的」には負ける。

かれこれ20年続けてますが、長期的とはどの程度の期間ですか?

>店は負けても余力のあるリピーターこそ最大のターゲットで勝ち続ける客は邪魔なだけ。
>目立てばいずれ叩かれ、冷遇され、場に参加することも難しくなる。
>イベントにしてもそちらに回る人数が多くなれば苦しくなるのは同じこと。

幸いパチ屋は一件だけじゃないので、定期的に店を変えれば良いだけです。

>一番恐いのは精神の成長が止まること。
>何一つスキルも付かず肉体年齢は加算されても精神年齢は子供のままの人がスロプには多い。

ガキのまま成長してない人間は本人の問題、スロプに限らず他業種にもいる。
スキル云々も同様。

>これは歳を取ってから気が付く。要するにその時になってやり直しがきかない。

リストラされて茫然としている、能無し連中も同じでは?

>仕事の合間に趣味で打つ。これだよ。

どうぞ、お好きにw
276今日のところは名無しで:2005/09/26(月) 06:03:24
108:今日のところは名無しで 2005/09/26 02:17:07 [sage]
このカキコ見た貴方は4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。

すると7日後に彼女ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
277今日のところは名無しで:2005/09/26(月) 08:36:28
パチの打ち子にでもなれば?
278今日のところは名無しで:2005/09/26(月) 20:16:46
某総合運動公園は水道、トイレ完備の上、無料のスポーツジムもあり快適だが、
夜は変な奴が集まるからNG。
安心して眠れる場所は以外に少ない。
279今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 04:33:09
道の駅で眠っていたら、たった今職質された
休憩スペースで眠る人間に

「何してるんですか?」

あまりのバカ質問ぶりに、寝起きの不機嫌さが加わってメチャクチャ腹たった
280今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 04:53:10
>>279
おちつけw
281今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 05:32:11
>>279
警官の所轄署と名前を聞き、翌日、所轄署に抗議に行け。
282今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 06:17:20
車板でここの惨状をチクッタのは誰だ?
283今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 11:48:51
>>279
普通の質問じゃね?
284今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 12:53:41
K察というか職務中の公務員の名前はネットで公開しても問題ないんだよな?
285今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 15:03:04
>>284
警部補以上の氏名は公開されているので、ネットで公開しても何ら問題はない。
ただ、それ以下の警官の氏名を勝手にネット公開すると問題かも。
なお職務中の公務員に「肖像権はない」ので、写真をネット公開することは問題はない。
286今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 16:18:28
今日から兄弟で放浪生活をするんですが、どうすれば生活していけるでしょうか。
ご指導お願いします
287今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 16:23:51
>>286
お金あんの?
288今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 16:30:14
恥ずかしながら2万円ぐらいしかありません
289今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 16:58:10
明日からアルミ缶拾え
290今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 17:08:57
実際どこに持って行けばいいんですか?
291今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 18:46:22
自販機の横に専用のBOXがあるから
そこに目一杯入れておあげなさい
292今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 18:46:56
アルミ親分のところ
293今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 19:27:14
>>286
いったい何歳なのさ。
48と56の兄弟です!って感じなら笑えていいんだけど。
294今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 19:29:42
マジレスすると16と20の兄弟です。
295今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 19:40:47
あーなんだな〜・・・、
ガソリンを満タンにして、北海道まで行き、
「放浪の旅にでたい 」スレのミッコさん宅でヒモになってくれや。
296今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 19:45:24
アルミはイエローページで鉄くず屋を調べて持っていく。 持ち込みOK高価買取とかかいてある。
半年前は1キロ50円ぐらいで引き取ってくれた。 相場は常に変動するけど。
解体したカーポートを持っていったら1万円くれたことあったよ。
東京のホームレスは1日2000円くらい稼ぐと週刊誌に書いてた。
1日40キロもアルミ缶あつめるなら、警備員したほうが楽だろうな。
297今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 19:58:47
>>295
九州なんですけど…
298今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:12:13
なんで放浪?
299今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:13:42
日本縦断放浪の旅、ロマンじゃないか(*´д`*)
300今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:21:07 O
家庭の事情で…
301今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:38:08 O
家庭の事情って?
まぁ、学生じゃないなら放浪と言わずに寮にでも入れば?
302今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:43:11 0
>>300
よくわからんけど支援してやろうか?
303今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:44:15 O
寮ないです
304今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 20:46:10 O
>>302
支援って?
305今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:00:56 O
まぁーアレだ。
若気の至りだろ、よーは。まだキミたちは自立できないってわけだ。
スタートからつまづいてる訳だからさ。
今日は大人しく帰れば?
306今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:05:06 O
もう帰れないんです
307今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:11:22 0
犯罪でもやったのか?
308今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:12:32 O
まぁ親といろいろと
309今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:12:42 O
じゃーまず理由を聞こうか。
事情を書いて、支援がないようなら、たいした問題じゃないんじゃないかな。
310今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:17:49 0
親とケンカして、兄弟そろって家を飛び出して来たってパターンか?
根性あるなら、
旅館でもなんでも住み込みの仕事を探せ。
泣きが入ってるなら、
素直に家に帰って、自立できるだけの金貯めろ。
311今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:26:00 ID:O
旅館も考えてみます
312今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 23:17:13
一番てっとりばやいのは新聞店部屋もメシもつくし日払いもわずかながらしてくれる
真面目に働けば自分の店を持つ事も不可能じゃない。
ただ周りの環境に毒されずに信念を持って契約を取っていけば給料も上がるはず。

あとは工場派遣に登録して働く弟は未成年なので働けないだろうから
最初に兄だけ入社して寮(部屋)を確保できた時点で転がり込む。
弟は近所のカラオケ屋とかでバイトすればイイだろ。

若いから仕事はいくらでもあるよ。頑張りな。
313今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 01:43:15
運転が好きなら運転代行などはいかが?
殆どの所が日払いだしね。
ただしばらくは半車中生活かな?
まともな仕事が見つかったらそっちをメインに。
兎に角、何かやらナイト2万なんてあっという間になくなっちゃうよ。
314今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 02:33:57
なんか、おもしろくなってきたな。
このスレはしばらくこの兄弟を支援するすれでいこう。
みんな、叩きとかなしな。

兄弟さん、その後どうしたかもうすこし詳しい情報をお願いします。
例えば、何食って金がいくらになったとか、昨日はどういったところにとまったとか。
ちょっと、したら今何にこまってるとかな。
315今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 05:43:19
とりあえず、銭金でレギュラーになることから始めるんだ!
316今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 06:12:06
昨日長崎を飛び出してから今北九州です。夜は車が止められる公園で寝ました。
317今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 08:28:40
>>316
とりあえず博多に立ち寄って派遣会社にTelして寮付きの仕事無いか聞いてみろ
その所持金で東京とか目指すなよwまずは金だ。
318今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 08:33:46
顔がよければ援助してくれる女性が見つかるよ。
319今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 08:51:24
>>317
もう北九州も通り過ぎて今山口です。
320今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 10:51:52
↓以下ネタ禁止
321今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 11:19:22
>>319
トリップつけよう
322今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 11:34:50
>>321
つけかたがわかりません
323今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 12:47:34
で君達はイケメンなの?
324今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 12:53:07
普通ぐらいですもしかしたらブサイクかも
325今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 13:18:06
>>323
正確に言うと
「逝ってよし!なメン(男)」
326今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 13:22:04
四円したげようとおもだが
もう 本州か…
南九州に来るなら 手助け出来そうなんだが
327今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 13:28:32
328今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 13:29:26
>>326
それはちょっと無理です。
329今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 14:07:56
関西まで来たらなんとかしたるわ。
330今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 14:32:00
移動してるみたいだけど、
いったいどこで、腰を落ち着けようとしてるわけ?
331兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/28(水) 14:46:02
>>330
落ち着ける場所があればそこに腰を据えようと思います。
332今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 15:29:54
顔はいまいちでも話うまければボーイズとかに
なれば?
333兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/28(水) 15:41:01
兄はいいですけど自分は…それに兄の生々しい所はちょっと…
334今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 15:48:58
兄の生々しいと所って・・何?
超気になる。
335兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/28(水) 15:50:52
兄がやってたら引きます。
336今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 16:08:18
兄をみてみたい・・
337友人?:2005/09/28(水) 17:47:30
あぁ、見つけた

適当に遊んだら帰還しな
338今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 18:29:23
変な奴多いから気をつけなよ。
今テレビでよくやってるじゃん。
エアーガン?で撃たれるぞ。
339今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 18:39:20
兄弟仲いいんだね´∀`
340今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 19:36:16
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て車持ってんの?
持ってる人は車種とか教えて
341今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 19:43:06
聞いてどうすんの?
342今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 21:27:06
兄弟
お前等ついに
捜 索 願 で た よ
343今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 00:39:43
くだらないあおりと、ネタ禁止な
頼むからな
344今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 03:39:24
>>343
母親が捜索願い出したと言っていたが…
まだネタに聞こえるなら、もう何も言わんよ
345兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/29(木) 08:37:03
>>344
多分人違いです
346今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 12:35:14
長崎にはもう一組同じ境遇の奴がいるらしいな
347今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 12:43:41
>>344
お前が俺を呼んだんだよ
わざわざヒントを与えてね
348今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 13:42:04
兄弟、
ちゃんとご飯食べたか?
349今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 13:45:14
今はどの辺までいったの?
もう山口は抜けた?
あと、俺よくわからないんだけど九州から本州に来るときって
金とられるの?トンネルとかフェリーで。
350兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/29(木) 14:00:14
>>348
食パンを2枚づつ食べました。
351今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 14:05:22
フライ食ったって電話で言ってたじゃん
人違いカキコも覚えが無いらしい
途中から違う人?
352兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/29(木) 14:05:48
>>349
もう抜けました。九州から出る時は関門トンネルを通りました車は軽なので100円でした。
353今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 23:27:01
関門海峡の下から山口入りしたのか…

九州いたんだが、本州入るとなんとなく気分良くなるな。
今頃広島、岡山あたりかな…>兄弟
354今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 23:28:23
国道二号線沿いでまったりでも、頑張れば今頃関西着いてるかもな。
355今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 00:43:06
今ガソリンて高いんだろ?  金は大丈夫か?

それとも自作ジエンか・・・
356今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 01:33:01
軽なら普通車の2倍走るから、ガソリンは平気なんじゃない?
ていうか、住む所と仕事みつける前に、全財産使い果たしたら、
身動きとれなくなるじゃんよぅ。
実家から遠く離れちゃってるみたいだし。
どこまで行くつもりなんだ?
357今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 01:46:08
阪神祭りに立ち寄っている予感
358今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 14:57:06
兄弟はこれからいちおうどうするつもりなのかな?
あと、今所持金はいくらくらい残ってるの?

それから、軽だと寝るときとかフラットな状態でねれないだろ?
そろそろ、体に疲れがたまってきてるんじゃないかと心配なんだけど、、、。
359兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/09/30(金) 15:38:11
>>358
所持金は5000円です。軽だと寝る時きついです。
360今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 17:04:48
>>359
エコノミー症候群にならないように
適度に運動するんだよ。
足を伸ばしたり縮めたりするだけでもいいそうだが・・
361今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 17:44:03
火曜に2万持って家出て、金曜の今日に5千円て・・・。
ヤベーじゃんよ。
362今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 18:09:51
>>359
くれぐれも悪い事はするなよ。
363今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 18:20:56
なつかしいな
おいらも去年、日本縦断したよ。
3〜4日くらいで、車の中が人間臭くなるよねw
364今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 20:28:44
チョット聞きたいんだけどさ 此処の住人て嫁いるの?
いる人は絶縁してるとか教えて
365今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 20:30:59
私は♀なので嫁はいません。
366今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 20:44:08
ここの住人はみんな優しいね
367今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 20:46:09
兄弟くん達は今どこなの?
大丈夫なの?
368今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 22:08:06
兄弟まじ、頑張れ。
もし、東京とおったら差し入れくらいするよ。
369今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 22:09:08
金5000円だったらほんとにそろそろやばくなってきてるよな?
これからどうするつもりなの?
370今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 22:23:19
軽自動車はエコノミークラスだからか。
371兄弟 ◆.32DEyzuTs :2005/10/01(土) 07:07:42
いったん帰って親と一度話し合うことにしました。
372今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 07:49:39
>>371
それがいいよ。
なんだかんだ言っても親なんだから。
気をつけて帰ってね^^
373今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 12:49:29
脳内トラベル完了ですかw
374今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 19:14:48
終わったのかい、つまんない。
でも、お疲れ様ね。
さてと、また車上生活の話に戻ろうか
375今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 19:24:21
>>374 どっちにしろ脳内なんですけどね
(*´ー`)ゞ
376今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 19:30:34
サービスエリアとかで売春があるって本当なんですか?
377今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 19:47:37
378浜口:2005/10/01(土) 21:52:02
ほっ、ほんとだ。
こいつは、食っちゃったらうまそうだな、、、。
へへへへっ!
さっそく行って買いあさらないとな。
379今日のところは名無しで:2005/10/01(土) 22:48:05
兄弟は木曜日の夜から帰り始めて、今日夕方帰宅した

おそらく今もまだお説教中だろうな

兄が今欲しい物は
キャンピングカー
だそうだ
380デカ珍子浜口:2005/10/02(日) 01:40:01
ちなみに兄弟は何で家出したのか知ってる人か本人か誰でもいいから
教えて欲しいんだけど、、、。
381今日のところは名無しで:2005/10/02(日) 02:08:09
ただのバカ兄弟だよ!!
382今日のところは名無しで:2005/10/02(日) 14:32:01
>>381正解
383今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 00:42:37
ガソリン高くて動きがとれねえ   コイズミ何とかしろ
384今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 01:09:33
>>383そういう君は車上生活者?
385今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 09:39:10
>>383
コイズミで何とかできる問題じゃねーだろ。
386今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 09:46:24
開店と同時に広いSCの屋上駐車場に車を突っ込み寛いでいる。
ここが一番目立たんからだが、いつも逃亡者みたいな気分になる。
昼と夜はおなじみの試食コーナーで腹を満たす。
後は車で読書とかCDを聴いて閉店まで過ごす。
今はこんなところだ。
387今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 09:58:48
今やコイズミは神。何かしてくれるだろう、と思ってもダメです。

彼もお金持ちの強い味方ですからね。
388今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 14:13:43
>386
SCって?
389今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 14:35:29
普通ショッピング・センターだろが・・  聞く前にググレや >388
390今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 19:26:13
>>386
CDって?
391今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 19:27:57
普通キャッシュ・ディスペンサーだろが・・ 聞く前にググれや >390
392今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 19:56:09
車上や歩群れやってると脳味噌スカスカになるのね・・・カワイソス
393今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 21:54:17
言っておくけどコンパクトディスクとか絶対言うなよ↓
394今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 22:49:30
ところでオマエラは一カ所にずっといるの?
俺は2〜3カ所を1日おきにローテーションしてんだが。
まぁ、やること言ったらCD聞くぐらい。
395:2005/10/04(火) 22:57:25

歩群れってなんだ?

396今日のところは名無しで:2005/10/05(水) 00:51:52
>395
歩群れは「あゆむれ」と読むお
浜崎あゆみに群がってるファンたちのことだお
397今日のところは名無しで:2005/10/05(水) 05:07:45
歩群れ=ふむれ
携帯を使って「ふむれ」をアルファベットにするとORZ

すなわち歩群れ=orz
コレ!!
398今日のところは名無しで:2005/10/05(水) 22:38:53
ここはひどいインターネットですね。

漏れを含め頭に蟲涌いている奴ばっかりあつまってる。。。
399今日のところは名無しで:2005/10/05(水) 23:15:11
>>398
ヒント:>>392
400今日のところは名無しで:2005/10/06(木) 13:07:39
辛い・・・
401今日のところは名無しで:2005/10/06(木) 14:31:11
多磨霊園
402今日のところは名無しで:2005/10/06(木) 20:24:58
ワンボックスカー等で、車泊しながら通勤している人いますか、通勤距離100キロ
以上で、3日〜4日仕事をして車泊そして家に帰る事の繰り返し、そのような生活を
送っている方がいたら状況を教えてもらいたいのですが、私自身も仕事の関係上、車泊通勤
を考えているので。
403:2005/10/06(木) 22:25:58
家庭崩壊
404今日のところは名無しで:2005/10/06(木) 23:24:22
403>
家庭は崩壊してません、まじめに書き込みをして下さい。
405今日のところは名無しで:2005/10/06(木) 23:31:22
>402
どこの地域か知らんけど、急行とか新幹線通勤とかにしたら?
車中で仮眠もできるよ
406今日のところは名無しで:2005/10/07(金) 04:05:29
車泊考える前に上司に相談した方がいいと思う
仮に車泊でも仕事場の駐車場借りれれば警察の職質とかウザイのも説明し易く問題にならない
トイレも職場の使えば良いし
同じ車泊でも全然変わってくると思うが・・・
407今日のところは名無しで:2005/10/07(金) 09:48:13
よく釣れてますな。 たぶん〇〇2は会社でも変わりもんで通ってるんだろうなw
408今日のところは名無しで:2005/10/08(土) 02:22:05
407> 
ひやかしはやめてください、真面目に考えているのですよ。
私もアパートを借りようか考えたのですが、金銭面の事と親の事を考えると
引越しをしてまでよその土地に変わる事ができないからです、例えていえば長距離
トラックの運転手の人が3日〜4日家をあけてトラックで寝泊りしながら家に帰る見たいな感じと
受け取ってもらえばいいと思います。
409今日のところは名無しで:2005/10/08(土) 02:30:50
好きにしたら良いよ
人に相談しなくても車の中で寝るのなんて簡単だろ
410今日のところは名無しで:2005/10/08(土) 06:30:49
>>408
トラック運転手でも大手なら
ちゃんとあちこちにあるターミナルに
ドラーバー用のテレビ付き個室仮眠室やら
お風呂トイレ洗面所がついてますよ。
411今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 00:53:11
>>408
実際やってみれば分るけど、車中泊なんか無精になるし疲れも取れないよ。
無職ならともかく仕事をする上で身体を常に清潔に保つことはとても大切なことだし、
その点、車中泊では限界があるよ。
412今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 00:58:52
100Kmの通勤距離を会社はどう考えてるわけ?
413今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 07:55:34
>>408
ひやかしはやめてくれって言うけどさ…
釣りと受けとられても仕方ないよ
414今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 10:07:14
408です私が、車泊通勤の事を書き込んでも経験した方がいないのですかね?
他の方は色々意見を書き込んでいらっしゃいますが、ちなみに私はタクシー運転手
をしております、運収が上がる地域のタクシー会社に移ろうと考えていますので。
415今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 13:30:24
>>414
これからの時代、どう考えてもタクシーで食えるわけないべ
会社移るより職種変えた方がいいぞ、マジで
416今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 14:21:49
タクシーだけは やめとけ
417今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 14:27:21
車上生活の話すんのやめとけ 脳内しかおらんし
418今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 18:32:50
いや、俺が居る会社に面接に来たよ
軽のワンボックスに住んでいるらしい
「事務所で寝泊りできませんか?」って言われて、ビックリして断ったってさw

深夜や早朝、コンビニの駐車場なんかに、胡散臭いワンボックスが停まっていて、
カップラーメンなんか食っていたりする
安い軽ワンボックスで、車検が丸々2年ついて25万なんてのもあるからね
路上生活に落ちぶれる前の最後の足掻き?で、少しは車上生活者も居るんではないかい?
419今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 19:39:45
そうだな。車上生活になったらアパート暮らしとかに這い上がるのは難しいだろうな。
420今日のところは名無しで:2005/10/09(日) 22:12:38
>>418
ここはそんな奴に憧れてる奴が集まるスレなのか?
オラそんなのになりたくね。;゚(ノД`)゚;。
もっと夢あるお話しして..
421今日のところは名無しで:2005/10/10(月) 22:48:35
帰る実家があれば車上生活でもイイと思うがな。
イザと言う時は実家にGO!すれば住所不定にならない。
422今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 00:04:13
現住所が車とは・・・   情けないです。
423今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 00:11:49
岡山県××市××3-×-7○○駐車場16番タウンエース内
○○様

これでも郵便物が届くんだよな、驚いたよ
424車中生活2年:2005/10/11(火) 00:34:55
お久しぶりです。このたび、また家から離れた所で勤務ということで車内生活を再開する羽目になりました・・・orz
425今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 00:38:22
>>423
公衆便所でも届きそうだねw
426車中生活2年:2005/10/11(火) 00:43:48
>>408
私の場合、週1〜2で家に帰って洗濯や着替えの補充をしてます。
風呂は近くの温泉です。タクシーやってるなら会社の仮眠室で寝た方がいいよ。
夜は三日に一度くらい職質されるから。顔覚えられるまでの辛抱だけど。
427今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 00:48:06
>>426
最初から所轄の警察に事情を説明しておけば?
428車中生活2年:2005/10/11(火) 08:46:29
>>427
いや、別に停めちゃいけない場所ってわけじゃないし悪い事もしてないから別にかまわないんだけどね。
たまに週末も帰らず車中泊していると酔っ払いのオヤジに叩き起こされて愚痴を聞かされたり、チンピラみたいなやつが絡んでくるから危険。

今は夜勤だから絡まれることないけどね。
429今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 09:09:12
みなさん、DIY板を参考にすればどう? http://that3.2ch.net/diy/

俺は21フィートのヨットを持ってるんで船上生活をしてた。
キッチンとトイレがついてるので、まあまあ生活できる。
運河に泊めてるんだけど他の船が通ると震度7ぐらいの揺れで落ち着かなかった。
電気は400wのポータブル発電機で使ってた。

でも車中泊のほうが快適だよね。
他の船上生活者の人は、電気と固定電話を引いている人もいたがポータブル発電機
と携帯電話のほうが安いような気がする。
発電機は特にありがたいと感じたな。みなさんにもお勧めだ。

430今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 09:22:38
皆様、乙です

それでは、











「終了」








431今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 09:27:14
ヨット買う金があったら俺ならマイクロバスかハイエーススーパーロングワイドをちょっと改造してプチキャンピングカー仕様にするな。
432今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 17:47:06
船上生活も面白そうだな
税金が嫌になったら国籍捨てて漂流者になれる
433今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 17:57:03
お前バカ? ププッww
434今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 22:26:08
426>
408です、やっぱり経験者の方がいらしたのですね、私自身心強く思います。
アパートを借りるのと、車泊との金銭面の費用の違いがわかれば教えて頂きたいのですが。
435429:2005/10/12(水) 06:41:38
>>431
俺のヨットは21フィートでキッチンとトイレがついてると書いたよね。
でもね、意外と安かったのだよ。中古で5千円。そう、5千円だ。
中古のヨットやモーターボートの店なんて、仕入れは只だよ。
金持ちが買って、飽きて放置するとマリーナが保証金が切れるまで
保管したあと無料で払い下げる。はっきり言うと粗大ゴミとしてね。
だから、5千円はボラれたかも。個人から買ったからね。
まあいいや、5千円だもん。

>>432
船上生活もなかなか乙なものだよ。でも、国籍があっても無くても税金は
取られるから国籍を捨ててはもったいないよ。
436車中生活2年:2005/10/12(水) 09:36:02
>>434
金額的にはアパート借りるのとあまり変わらない。アパートの方は敷金礼金がかかるけど腰を落ち着けていられるからアパートの方がいいのでは?

車泊だとどうしても外食依存気味になってしまうので食費がかかる。
車内から出たゴミはポイ捨てするわけにもいかないから俺はコンビニのゴミ箱に捨てるわけだが、
ただゴミを捨てるだけだと店員に注意されるのでちょいと買い物してしまう。
エンジンかけてエアコンやヒーターつかってたりテレビとか観てるとガソリン代が半端無い。
車内で寝起きしていると寝臭くなるからマメに布シートクリーナーや消臭バルサン、ファブリースなどが必要。

家に帰らない場合、洗濯物をどうするかが問題。

あと、車内生活するならまずこの2点ね。
・足を伸ばして寝れるスペース
・他人に迷惑にならない場所の確保(お薦めは長距離運ちゃんが仮眠に利用しているパーキングなど)
437今日のところは名無しで:2005/10/12(水) 15:44:09
1年ほど車上経験あるが、トラックが群れる場所では恐くて眠れなかったな。
窓閉めてても、とにかく排気ガスが臭いし息が詰まりそうになる。
一度など3センチほど窓を開けて寝ていたら、いつの間にか大型にピッタリ横付けされてた。
それも排気管がモロに窓に向けられてた。
たまたま眼が覚めたからよかったものの意識が朦朧としてあと5分遅れてたらマジ死んでたと思う。
438今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 01:47:48
トラックが多い所は珍走が来ないからその点では安心だ。
439今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 13:38:28
同意。
440今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 15:51:21
>>437に同意。
4・5年前に東名高速のパーキングエリアで仮眠していた
乗用車の人が、いつの間にか隣に大型トラックが停まってさ、
排気ガスで死んだ。新聞に出てたよ。
分かっているのは大型トラックだというだけで、
犯人の見当がつかなくて迷宮入りになりそうだとのこと。
441今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 18:25:37
>>440
もしや、うちの近所のか?
442今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 20:53:01
パチンコ屋の駐車場がいいぜ!夜中とか止まってても不思議じゃないし。
万が一なんか言われたら、開店待ちぐらい言えばいいし。
どうせ糞チョンの土地だからゴミ捨て放題w
僕のオススメでつ
443今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 22:28:50
類は友を呼ぶ
444今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 22:56:44
ごみ捨てちゃだめ。ちゃんとコンビニに捨てて
445今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 23:05:12
え?俺普通に粗大ゴミとか、こっそり捨ててるw
446今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 00:18:33
>>445
車上で粗大ゴミ?でるか?
447今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 00:40:19
車そのものかも
448車中生活2年:2005/10/14(金) 00:40:59
狭くて混んでるパーキングは避けたほうがいいね。
1台もいないようなところもやめたほうがいいけど。

あ、よい子のみんなは>>442>>445の真似はしないようにね。
449車中生活2年:2005/10/14(金) 00:45:05
ちなみにパチ屋の駐車場で昼寝してたら深夜まで目が覚めなくて出口が閉鎖されてて警備会社に電話して開けてもらったことがあります。
450今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 09:07:21
(´ _ゝ`)・・・・・
451今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 20:06:57
436>
技術的な問題だけど、サブバッテリー等は積んでいないの、テレビや電気毛布(冬の場合)
使うときに、エンジンをかけないで済むようにはしていないのでしょうか?
452今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 21:05:16
走行距離が少なければサブバッテリーの効果は少ないかも。
453今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 21:07:18
多磨霊園には五台位居るぞ
454今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 22:12:26
こういう話好きだなぁ。。。
ちょくちょく観に来るね。
455今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 00:22:13
カエレ
456車中生活2年:2005/10/15(土) 00:44:39
>>451
冬は布団積んで2リットルペットにお湯入れて湯たんぽ代わりにしています。
起床したら冷めた中の水は洗顔などに使います。

サブバッテリー欲しいですね〜テレビ用電源として。
でも配線関係よくわからないんですよね・・・   

実は先週末パチスロで大勝したので、今週ずっと健康ランドから出勤してます(笑
457今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 01:01:07
パチスロなんぞやる奴はアホじゃ(笑
458今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 01:36:12
冬寒い時は、車の中に一人用テントを張るのだ。
459車中生活2年:2005/10/15(土) 03:10:06
>>457
だよねー
460今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 03:20:54
サブバッテリーの話でてるけど
テレビ使うときに、エンジンをかけないですむ
最適の方法ってなに?
土日にでもカーテレビ買う予定なので
誰か優しい人教えてください
461ななしです。:2005/10/15(土) 06:40:46
あげ
462今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 09:11:51
>>460
サブバッテリー積んで、屋根にでっかいソーラーパネル。
知床で会った常駐型車中泊旅行の人はそんな装備だった。費用は60万くらいとのこと。
これだと天気さえ良ければ走らなくても充電できる。

毎日結構走るなら、ポータブルバッテリーが一番手っ取り早い。しかし、容量少な目。
容量が欲しいなら、安いアイソレーターとホムセンで売ってる安物バッテリーを使って
シガーライターから配線。これだと1.5万くらいでテレビや照明くらいなら楽勝。
463今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 09:37:56
ラジオやテレビの音声だけならこれでもいい。

手回し充電ラジオ 
ttp://www.anabas.co.jp/taichiholdings/j/product/mg21c/index.html
464今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 13:06:54
車上にいた頃はよく職務質問されたな なちかし 夜おこされて寒くてかなわんかった
465今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 13:22:05
深夜でもパトカーよく走ってた。交番空のわけだわ。
466車中生活2年:2005/10/15(土) 14:24:50
そういえば前の職場で借金取りから逃げるために車中泊していたオッサンがいましたが、
軽自動車用バッテリーを三個並列にしてテレビ用電源として使ってましたよ。
走行中はシガレットから充電していました。
職場が借金とりにバレたからとかでいきなり退職してしまいましたが配線の仕方とか聞いておけばよかった。

467今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 14:30:44
くだらんことに頭使う暇があったら借金返せ、カス
468今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 14:37:25
バッテリーは、ディープサイクルバッテリーにしないと駄目だよ。
普通のバッテリーは充電率80パーセント以上で使うもの。
一度でも完全放電させたら、しばらくしてアボーン。
1000回の完全放電にも耐えるディープサイクルバッテリー、
昔は高かったけど今は普通のバッテリーと大差ない値段じゃん。
これにしなさい。あとアイソレーターは必要だな。
469今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 15:00:37
ここらのアホどもは定住しようとする気がないのか

棺桶生活が好きなら好きで、せめて自分で出した糞とゴミだけは自分で始末せえよ
470今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 16:49:32
>>468
本物の車上生活者か?
アイソレータってなんだ?
471今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 17:30:34
専門用語飛び交う今日この頃。無知な俺にもわかりやすく頼む (´_ゝ`)ディープインパクト?アイスクリーム?what?
472今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 18:00:27
>>470
アイソレーターとは・・・・ここには書けないよ
アダルトとか大人板で聞いてみれ
473今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 18:09:21
>>468
ディープサイクルでなくても、放電させないように注意していれば大丈夫ですよ。

俺は1980円の軽用のバッテリーを2個並列にして、1万円のアイソレーターにつないでいる。
アイソレーターのコードはシガーライターに差し込むだけ。難しい配線は必要なし。
バッテリーが減るとアイソレーターのアラームが鳴る。

車上生活はしてないけど。車中泊旅行はします。

>>470
アイソレーターは簡単にサブバッテリーをつなぐ装置。この装置を車とサブバッテリーの間に入れる。
これがあれば難しい配線はいらない。
474今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 19:55:42
はっきり言って車上生活者は迷惑、ゴキブリ、人さらい、ロリコン。消えてくれ。
475今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 20:00:53
>>474
(*´∀`)ウフフッ
476今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 20:47:41
>>474
(*´∀`)アハハッ
477今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 21:50:28
車上生活かァ、雨風しのげていいなァ。
ま、俺もネットカフェが宿だが。
478今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 22:37:53
>>477
(*´∀`)ウフフッ
479今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 00:55:22
月に一度、一週間ぐらい車中泊してるんでいつも参考にしてます。
480今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 03:14:33
>>473
参考になりますです
481今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 06:34:56
アイソレーター、直訳すると分離器か?
これがないと車本来のバッテリーまで電気が使われてしまうから
エンジンがかからなくなったりするわな。
でも、ナイフスイッチで代用できるような気がするけど駄目かねぃ。
482今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 12:48:19
車上生活だって、全ての時間をクルマで過ごす必要はない。
利用できる場所は積極的の活用すべし。
483今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 14:20:26
利用と活用はどう違うんだ?
484今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 14:29:46
福原「さあっ?」
485今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 15:08:02
アゴ「ンフフ・・・」
486今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 17:05:20
香田「んごご・・」
487今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 17:32:04
大きすぎない2トンコンテナ車が一番使いやすいかな。
箱型だから屋上を作ってガーデニングも楽しめるしな。
これなら車中生活に飽きた人にも、車上生活が加わって
より一層の楽しさが満喫できるであろう。

色とりどりの草花が配置された屋上ガーデンのロッキングチェアに
身を沈め、ビーチパラソルの下でカクテルをチビチビと飲みながら眺める
マニラ湾の光景はまた良いもんだ。・・・ろう。多分 藁
488今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 18:49:21
>>487
(*´∀`)キモスww
489今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 20:21:57
キャンピングカーなら完璧だけど、価格や維持費、運転が大変そう。
自分としては、4ナンバーのキャブバンに、ボンゴフレンディーの様な
寝台スペースさえあれば満足なんだけど。ミニキッチンとか要らないし。
490今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 20:25:46
2トントラック、結構良いかも
箱車の程度良しだと、300万以上すっけどな

中から開け閉めができるようにして、箱で寝泊りする
暑ければ運転席でエアコンガンガン
俺はエンジン音と振動で寝られんが

荷台で寝るのは悪くないと思う

価格がネックだ
491今日のところは名無しで:2005/10/16(日) 20:47:58
維持費を考えると赤帽とかのトラックがいいかも
上が幌になってるから温度もそれ程上がらないかな

窓を付けて「ゴキブリ号」みたいにしてみたい
492w(゚o゚)w:2005/10/17(月) 01:22:56
質問なんですが、軽でアクティーバン系の車で5Fで一番燃費がいい車は何だと思いますか?
お願いします!!
493車中生活2年:2005/10/17(月) 05:32:09
そこまでやるならハイエースとかでキャンピングトレーラー引っ張っちゃうな。不要な時はトレーラーを切り離したりして。
やっぱ普段はあまり目立たない車に乗りたいですよ。
実際キャンピングカー所有してる人は他にも車を所有して普段はそれ乗ってる人がほとんどなわけですから。
494今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 13:29:59
足を伸ばして寝られるスペースを確保できるなら
キャンピングカーに拘る必要はないと思うぞ。
移動の事を考えると、キャンピングカーのデカさと重さと
運転の難しさは、かなりのハードルだぞ。
495車中生活2年:2005/10/17(月) 13:47:38
んだんだ。今は安い外食もあるしスーパー銭湯もあちこちにあるし不便しないからね。
最近の車は小型でもフラットシートになるやつ多いよね。
496今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 14:41:45
歳だけは取ってくけどなw
497今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 14:56:54
そのまま仕事に使えたり、職場に持ち込める車種の方がいいね。
498今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 18:19:33
これからの季節、クルマで夜明かしは相当キツイぞ。
499車中生活2年:2005/10/17(月) 19:04:27
いや、冬も布団一式積んでいれば大丈夫です。寝る前にリヤヒーターか湯たんぽで冷たい布団を暖めておけばOK。あとは体温で保温が利きます。
あ、凍みるくらい寒い時は寝巻の上にジャージ着ないと寒くて目が覚めるかも。

500今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 21:30:12
俺はエルフの2トンロングハイルーフのルートバンを持っていた。
リヤのドアが観音開きの注文生産のタイプだ。
これでしばらく車中生活をしてたのだが、冬は石油ストーブを焚いてた。
もちろん酸欠で死んだら嫌だからリヤのドアを少し開けてたんだけど、
ある日の明け方、猛烈な寒気と頭痛で目が醒めた。
ストーブは灯油がたっぷり入ってるのに消える寸前のようだった。
見ると開けてあったはずのドアがきちんと閉められてたのだ。
宗教団体の駐車場だったんで、誰かお馬鹿な信者がドアを閉めたらしい。
そいつは殺人未遂で地獄行きだな。
と、こういう恐いこともある。
501今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 21:32:52
女性で車上生活している人っていますか?
502今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 21:34:05
昼間寝て、夜は勤めるか、マンガ喫茶、24時間営業の
スーパー銭湯なんかで過ごすとか。
503今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 22:09:42
軽自動車よりも4ナンバーのボンネットバンの方が
車検や保険、維持費が掛からないね。
いわゆるライトバンって奴ね。
504今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 22:26:26
>>500
ポアってやつだな。
505これでも役人 ◆IRcQER6/v6 :2005/10/17(月) 22:37:00
アトレーカスタムターボ01型5F4WDで生活していますよ。
電源はホンダEU16i発電機で照明、電磁調理器から電気釜まで全て賄っていますが、一日
ガソリン1g位の消費です。
暖房を兼ねて布団乾燥機600hは、冬でも夏でも重宝しますね。快適に眠れるし、衣類そ
の他の乾燥にも重宝します。
何か質問はありますか?
506今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 22:39:09
>>505
発電機はうるさいですか?他人の迷惑になりませんか?
507今日のところは名無しで:2005/10/17(月) 23:34:08
>>487
もしや「縄文人」「バスローブ」に心当たりのあるお方では?
508今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 00:18:44
わたしは、ホンダのスーパーカブ50スタンダードしかもっていません。
こんな私が、車上生活を営むなんて、無謀でしょうか?
それとも、根性でなんとかなるものでしょうか?
509今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 00:21:07
>>508
なるよ
510今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 00:39:32
>>508
なるはずです。俺はそれを作って売り出すつもり。
簡単に言うと工事用の単管パイプでフレームを作り、
一輪車のタイヤをつけ、
その上に人一人がやっと寝られる程度の箱を載せる。
分かりやすく言うと、バイクでリヤカーを引くよね。
そのリヤカーの上に犬小屋のでかいのを載せた感じ。
511今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 00:42:52
>>510
なるほど
バイクで小屋引っぱる方が便利そうだな
512車中生活2年:2005/10/18(火) 01:25:40
>>505
その発電機ってレジャー用の消音タイプで15万とか20万とかするやつですよね?
五万くらいの凡用だとデカくてうるさいんだよな・・・

>>510
過去スレで画像UPしてませんでしたか?w
513今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 01:48:25
マン喫で結核菌もらうなよ
514今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 02:39:48
いつも昼から深夜まで車上生活してるんだが
同じところにRX-8で車上生活してる人がいる
あんな車で疲れないのか
515今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 06:08:16
>>510
犬小屋というより、タイヤ付き棺おけって感じだな。
516今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 09:09:24
インターネットカフェで集団結核 川崎市、13人が感染

川崎市疾病対策課は17日、同市川崎区内のインターネットカフェで、従業員の20
代の男女2人が結核を発病したほか、11人が感染したと発表した。同課は結核の集
団感染に当たるとして、厚生労働省に報告した。

同課によると、発病した2人は治療中で快方に向かっており、感染者11人に症状は
みられないという。

インターネットカフェをよく利用していた40代の土木業の男性が昨年8月ごろに発
病。調査の結果、集団感染が分かった。

http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005101701002287&gid=G06

これマジで恐いね。
517今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 10:15:34
((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
518今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 17:45:09
先月、必要があって10日間ほどSTEPWGNに寝泊りしてすごしたんだが、やっぱ車内は臭くなるねw
都内に停めてコインシャワーと銭湯とネットカフェのシャワーを利用したけど
やっぱ銭湯が一番いいわ。シャワーだと垢が落ちないって感じ、なんとなく不全感が残るなあ。
519今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 19:24:20
車内で食事をすると匂いが残る。  結論:車外で食べる。
520今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 19:52:58
カローラバンっていいね。中古2〜3万`で50万円位のがあるよ。
ただ縦の居住空間を広げるならデリカバンも捨てがたい。
後部座席を折りたためば、後ろ全部が室内空間になるし。
ただ価格帯が80万円以上からってのがネックなんだよね。
521今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 22:00:51
参考になるかも。

車を車中泊仕様・キャンピング仕様に改造
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118833431/l50
522今日のところは名無しで:2005/10/18(火) 22:48:25
>>492
前スレで、ダイハツハイゼットがいい、って話が出ていたような希ガス。
あ、燃費じゃなくて整備性がいいって話だったかも。うろ覚えでごめん。


523今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 09:15:08
デリカは昔のやつなら30万、 スペースギアも60万くらいからあるよ。諸経費など足すとやはり80万くらいか
524今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 17:14:33
東京モーターショーか・・ 全然別世界の話みたい。
525参りました。:2005/10/19(水) 18:33:52
2ちゃんのスレで一番おそろしく迫力と現実味のあるスレ。


526今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 19:25:29
農協モーターショー






新型耕運機等の展示
527今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 19:35:43
モーヲタショー

モーヲタの・・・
528今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 20:16:00
現状渡しの中古車はダメだな。結局修理や部品交換で高く付く。
低収入だけど、最初に良い物を買いたい。
529金あるマン ◆r2T9jhhpdI :2005/10/20(木) 11:38:14
車上生活開始するぜ!
とりあえず仕事やめてアパートも引き払った。荷物もまとめて、車一台と貯金300万と俺のみ。
いつまで続くかわからんが、いけるとこまでいく。
書き込みは携帯からな。
とりあえずはパチスロでもしてくる。
530今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 11:48:03
>>529
喪まい漢だな!応援するぞ(・∀・)ガンガレ!!
531今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 11:54:23
>>529
いいなぁウラヤマシス('A`)
報告、楽しみにしてます。がんがれ
532今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 11:57:43
ネタはもう飽きた
533今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 12:21:33
パチプーはチョンの家畜。消えてよし。
534今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 17:31:54
>>529
本日の勝敗結果キボン。
535今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 17:57:10
自動車で生活するのは短期ならガマン出来るけど、
先が見えない長期だとやっぱり大変だぞ。
健康管理だけはしっかりしとかないと。
536今日のところは名無しで:2005/10/20(木) 18:22:39
心配せんでもここには脳内しかいねぇよ!!!
アホばっかりだなww
537車中生活2年:2005/10/21(金) 00:44:29
>>536
私はリアルですが何か?
まぁ、脳内の方も多いとは思いますけど。
538今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 01:01:51
車中泊は2日が限度
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20041203sr11.htm

本当にリアルなら気をつけろぴょん
539今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 01:21:12
>>487->>488
君らおもしろすw
540今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 03:33:54
>今回の地震では、約5000人が車中生活を送ったとみられ、
>11人が肺塞栓症となり、3人が死亡した。
>軽乗用車や軽トラックなど、車内で体を動かしにくい小さな車を持つ家庭が多かったことも、
>多発につながったとみられる。

でかいのなら大丈夫じゃない?
541今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 08:57:07
座席に座って過ごすのは絶対無理。トランクにテントを積んで
夜はテントで足を伸ばして寝たほうが若干難易度は下がる。
普通車のトランクでも、バイクツーリングの時よりも荷物は詰め込めるし。
542今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 09:12:11
軽トラックは普通に考えて無理だよな
CubeとかVitzとかぐらいなら大丈夫なのかな
誰かに大丈夫と言って欲しい雰囲気だ
543今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 09:18:13
>定期的に体を動かすことが大切。
>血栓の多くは、ふくらはぎの下部の静脈にできるので、
>かかとを上げ下げする、足の指を動かす、
>ふくらはぎを軽くもむ、などの軽い運動も効果がある。
スクワットやってんだけど
これで大丈夫かな
544車中生活2年:2005/10/21(金) 09:18:37
夜勤明けなんで運転席でそのまま力尽きる事が結構あるが、目覚めると足が浮腫んでいる事が多々あるし不健康だと思う。

年寄りが慣れない車中で足も伸ばせず風呂も入れないとなりゃ簡単に血栓できてポックリ逝くわな。

545今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 10:35:07
↑将来のあなたの運命です
546今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 11:58:01
普通の狭い車で寝る時って
どういう形が一番いいいんだろうね
助手席のシートを後ろに倒す形と
後ろのシートに横に寝て両方のドアを開けて
足出して寝る形で今は寝てるんだが
547今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 13:56:09
フルフラット理想だけど、それが出来ないセダンなら、
助手席をめいっぱい後ろに引いて、シートを限界まで倒すしか
ないね。ウチの超旧式カローラの場合、身長163cmの俺が
それをヤルとちょうどスッポリ入る。それでも気持ち5cm奥行きがあれば
もう少し快適になると思う。後、腰の辺りが浮いてしまうので
間にタオルかクッションでも入れると、幾分楽になるか。
しかし、これも休憩時間に昼寝をする程度で、何日も夜明かしは
ちょっと。最近のコンパクトカーならもっとその辺は改良されてるのでは?
548今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 14:04:21
今の軽バンタイプの商用車なら、助手席と後部座席を取り外せば十分身体伸ばせるヨン。
549今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 14:19:39
おれもずっと乗用車だったけど、ハイエースのロングバンに換えたよ。2mの巨大な荷室があるから、キャンピングマットと寝袋で快適。その気になれば寝具一式入れれるし。テントはやたらなところに張れないからちょっとね。
550今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 14:40:46
ハイゼットバンが最高
551今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 14:46:58
>>529
レポまだー?
552今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 14:54:51
カーテンが欲しいわ。寒さ対策と覗き防止のために。
553今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 15:23:57
みんな携帯でレス書いてんの?
554今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 15:36:51
助手席はずすと足伸ばして寝られるらしい。
555今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 18:56:15
    /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
556今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:20:42
(*´∀`)キャッホーーー!!!
557今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:31:38
テレビでやってたが車上生活者って本当にいるんですね。
でもとっても大変そうで臭そうで現実はやっぱり厳しいと思いました。
558今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:34:30
>>555
ズレまくりAAでゴールデンとはハライタス
559今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:35:49
生き地獄っていってたもんな…
560今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:45:15
じゃあ>>544はかなり臭いんだろなww


(*´∀`)キモスww
561今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:49:56
車上で2ちゃんしてるってやっぱウソだったのか

車も動いてないし、一日一食カップ麺だけだし・・・ホムレと変らん
562今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:54:43
助手席はずすのは違反
563今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 19:56:11
(*´∀`)きんもーっ☆
564今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 20:19:24
>>560
やめとけ
本人はそう思ってないから
565今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 20:25:47
(*゚∀゚)ちょwwテラワロスwwwwwwwwwwwwww
566今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 21:00:53
567今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 21:39:18
車はどこに止めてる
568500:2005/10/21(金) 21:43:51
エルフのルートバンの俺だけど、荷室内のパネルを外したらガビヨ〜ンと
広くなった。で、そこは小物入れにした。
でも、一部を二階建て、つまりロフト風にしたいと思ってたのが
就職したため実現できなくて、今でもちょっとだけ悔いが残るじょ。
569今日のところは名無しで:2005/10/21(金) 21:46:16
>>567
誰に聞いてる
570今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 00:07:15
>>552
見栄え悪いけど窓にダンボールを貼っちゃうのがいいぞ。結露防止にもなり一石二鳥。
571今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 00:16:04
他人の目が気にならなくなったらホームレス
572今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 00:16:12
>>567
高速のSA,PA。それまでは公園とか閉店後のスーパー駐車場に停めていたが職質がうざいので移動した。
573車中生活2年:2005/10/22(土) 00:26:33
>>560
過去の発言読んでね。

574今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 00:33:45
車は一度臭くなったらどうしようもない。乗り換えるか解体するしかない。
575車中生活2年:2005/10/22(土) 00:50:13
>>572
閉店後のスーパーの駐車場は怒られるよ。無断駐車だし。
職質は治安上仕方がないでしょう夜は特に。逆に感謝すべき。
576今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 09:52:50
SAに一区間だけ入る。何んといっても治安が良い。
今は安全な場所の確保が難しい。
577今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 12:26:10
高速に入った日から出る日まで数ヶ月のブランクがあったら怪しまれない?
578今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 12:28:57
 
生活保護 毎月二十数万円もらえるよ

日本人だと 厳しい審査で たいてい駄目だけど

在日朝鮮人なら申し込めば ほぼ全員がもらえる

他に収入があってもOK 追加のこづかいです

分からないことは民団や総連が教えてくれる

安月給で働いてる日本人が 哀れに思えてくるよ
 
公明党さんのおかげで もうすぐ選挙権もらえるらしい
 
579今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 13:18:16
>>577
極端だな。せいぜい2、3日てところだろ。
580今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 15:49:31
3日はちょっと無理。ただ一晩過ごすだけ。
昼間は仕事するし、銭湯と食事を済ませて
寝るための一泊500円〜600円の宿だと思えばい。
一ヶ月使っても2万円しないし。銭湯代と食費
その他費用を節約すれば、都内の一人暮らしと代わらない。
581今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 16:57:04
>>577
風呂はどうするの?高速のPAには風呂ってないよね?

たまに友達と遊んだりとかしないの?

582今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:15:49
>>580
そこまでするくらいなら安アパートのほうがなにかと便利じゃない?
快適だろうし。
583今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:20:00
安アパートにはロマンが無いのだよ
584今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:22:58
車上生活にロマンなんぞ感じんわ!
585今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:26:02
遥か昔、消えかかっていた遊牧民の遺伝子が定住を拒むんだよ。
586今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:29:02
(*´∀`) キモスww
587今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:46:56
(*´∀`) ロマンスww
588今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 19:54:52
(*´∀`) ダメザンスww
589今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 20:27:09
道の駅って使ったこと無いけど
トイレもあって便利らしいよ。
590今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 20:38:24
ヒント:みんな知ってる
591今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 21:08:46
>>590
漏れは正直去年知った
592今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 22:48:22
道の駅も場所によりけりだな
なるべく広い場所でトラックと距離がとれる場所が良い。
折れが2週間ほどすごしたトコロは便所もあり食いもの屋も近辺にあり
スーパー銭湯もあったから同類も多かったしぜんぜん困らなかったよ。
SAは金が勿体無いので行かなかった。ただ貧乏なだけだったがwww
593今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 22:59:05
テレビでもやってたが金の無い車上はみじめだよなあ・・・
あれなら小さなテント買ってヒッチハイクでもしてた方がいいよ。
594今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 23:03:36
Mee too
595今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 23:18:01
経済的に無問題なら車上してもいいな
596今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 23:36:01
>>574
便所用の芳香剤使えば結構しのげるよ
慣れないとかなり芳香剤の匂いがキツいけど

\198の柑橘系(ライム)の缶入りのヤツがお勧めです
597今日のところは名無しで:2005/10/22(土) 23:46:26
>>596
長期に暮すと呼気のせいか敷物のフェルトがどうしても臭くなりますね。
一度むしり取って捨てたら、今度は寒くて堪らなかった。
もちろんガスなしだから固定です。
598ななしです。:2005/10/23(日) 08:45:55
あげ
599ななしです。:2005/10/23(日) 13:54:25
あげ
600今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 14:19:37
>>597
俺は公園で洗って干してまた使うよ。
601今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 16:24:14
茨城じゃあ、未だに暴走族が出没するから、フリーの駐車場とかかなりヤバい。
夏なんか、海沿いの駐車場とか道路まで閉鎖されちゃうんだよ。
602今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 16:26:30
ニチイ学館 統一スレ Part4…上場廃止か?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118461480/


ここの811の自演が痛々しいです
>>811>>847(ID:hkOjLFuX0)=>>850(ID:QxeluvqCO)であることが丸わかりで笑えます
>>850はケイタイからの書き込みですが
>>850>>811の自演だと煽った相手に対して、別人である「はず」の>>847(ID:hkOjLFuX0)が
レス番>>855にてヒステリックに反論しています
なぜ????

とにかく>>811を煽ると、いろいろ面白い 別人である「はず」の人が出てくるので
ぜひ遊んでやって下さい
603今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 16:36:37
( ゚д゚)、 ペッ
604今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 16:58:45
俺が普通にアパートに住んでいるんだが、車上生活も楽しいかもしれないな、
って思っているんだけど、大間違いかな?
仕事が忙しくて帰宅する時間も惜しいとき、車で寝る。
車の中に消臭剤、マンガ、着替えの服を常備しておけば、
たまにキャンプ気分で楽しそうだ。
605今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 17:50:25
>604
何年か前は出張のとき、会社の車で普通にやっていた。
出張のときはいったん会社の車で家へ帰って、寝袋やエアーマット、調理道具、窓へ取り付ける風呂マット(窓の型へはめ込めるようにしたもの)などを入れ一週間くらいの出張なら平気でやっていた。
首都圏以外は一律8000円でるが今は必ず領収書を提出しなければいけないので出来なくなった・・・
趣味と実益兼ねて楽しんで車中泊やっていたのだが・・・
606今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 19:37:46
「完全自殺マニュアル」の姉妹書の「完全失踪マニュアル」の中で、
四トントラックで全国を仕事で回りながら生活している人の話を
思い出した。寝るときはトラックの仮眠室でねて、仕事の合間に
各地の温泉に入るとか。ちょっと面白そう。そう言えばこの人
妻子を残してこんな事やってるみたいだった。
607今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 20:04:02
>>605
1000円で風呂だけの利用OKとか言うホテルや旅館を知ってるよ。
頼み込むと風呂だけの利用でも一泊したことにしてくれて
領収証をくれるとこもあるじょ。
608今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 20:27:49
>>606
一昔前なら可能だったが今はどうかな。
軽油の高騰、コンピューター管理システムの普及、相変わらずの高速料金高値安定、
排ガス規制強化、荷主市場と一口で言えばトラック業界全体に過当競争の嵐が吹き荒れている現状ではね。
昔は1000`の行程をベタで3、4日ということもあったから途中温泉1泊なんて芸当もできた。
今と違ってすべてに余裕があった。のんびりしてたね。
状況にもよるけど延着してもマアマアで済んでしまうことも多々あった。
トラック野朗世代から見れば、分単位で走らなければならない今のトラッカーはほんと気の毒だと思うよ。
609今日のところは名無しで:2005/10/23(日) 20:30:41
>>606
ただし個人でやってる仕事については知るところではありません。
610今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 09:06:03
赤帽って本社が仕事を世話してくれるとか言うけど、朝、赤帽の会社に行くと
30人ぐらい来ていて仕事は10人分ぐらいしか無いんで抽選だってさ。
しかも、抽選に当たっても2千円から5千円ぐらいにしかならない。

でも、営業力があって自分で客を捕まえられる人はまあまあみたいだ。
俺の知ってる赤帽の人は、一人暮らしの学生さんの軽い引越しなら一式で8千円。
車の名義変更だけの仕事なら交通費プラス5千円ぐらいでやってる。
赤帽の類は単なる運送屋じゃなくて、便利屋も兼ねてるのね。

遠くに行くときは、まず仕事をしてそれから帰りながら温泉巡りをしてくる
とか言ってた。もちろん荷台で寝袋の車中泊。営業力さえあれば出来るんだね。
611今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 09:24:21
営業力があるなら他に生かしたほうがいいよ
612今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 10:58:32
どんな人とでも気軽に打ち解ける人って、今のご時世最強の人種だよ。
何やるにしても対人関係の構築が基本だから。
対人恐怖症パニック症候群の僕はダメポ
613今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 11:01:37
>>610
けいかきゅーはい?と同じようなものなのかな
いつも車で寝てる近くに
高速道路の橋の下にいっつも止めてる赤帽の車あって
なにやってんだろうと思ってたけど
仕事がないのね
614今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 12:43:03
赤帽が飽和状態じゃない地域に行けば稼げるのにね。

今は単価安いから数こなしてもきついよね。しかも要領の悪い運送会社に配属されたら下手すりゃ休みは二週間に一日以下とかになるし。
運良くチャーター便もゲットできて掛け持ちでこなせればそれなりに稼げるけどね。
615今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 13:11:58
軽〇便の名古屋の事件忘れたか。
ガソリンぶん撒いて自殺するのがおちだ。
616今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 14:48:58
そりゃDQNがたまたまそういう仕事していただけだろう。
俺は○帽なんてやりたくないね。過労プラス狭心症で倒れて入院して退院後すぐ稼ぎたいと即復帰して結局しばらくして逝っちゃったオバサンとか知ってるし。
あと、職を転々とした挙げ句○帽やり始めて、他の半分も配達こなせないのに文句だけはイッチョ前の偏屈おやじとかw

スレ違いだなw
617今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 16:02:44
あざらし氏は今どうしてるのかな。
618今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 16:50:48
横道それるけど、将来実家の家を莫大なローンを組んで
立て直すなんて、もはや俺の人生設計では無理だ。
対応年数が来て、家を取り壊す事になったら、キッチン、トイレ、
お風呂だけのワンルーム一戸建てを作って、ちょっと良いめの
キャンピングカーを隣に並べて生活してみようかと計画してみた。
619今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 17:30:24
そんなの建てる金あったら普通に家を建てられるでしょ。土地があるなら1000マソで建つよ。

中途半端なもん建てると後々で逆にかなり割高になって後悔するだけですよ。

キャンカー生活や車中生活は金銭的にはアパート暮らしとたいして変わらないからね。逆に金かかるかも。

借金取りから逃げ回ってダンボーラーみたいに不清潔不衛生に過ごす輩なら話は別だが。
620今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 17:41:08
そうだね。
建物は電気やガス・水道・トイレ設備のためだけで十分だから
8畳くらいの大きさでも十分だな。アパートでいえば1K位かな。
621今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 19:21:54
大型のトレーラーハウスなら200〜300万円でも良い物が手に入る。
広さは都会のワンルームと同等かそれ以上の車種も。
自宅に永久駐車させれば、固定資産税の掛からない家の出来上がり。
622今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 22:09:18
>621
良い考え。
ただ、首都圏や近畿圏、中京あたりなら売ってるところあるだろうが、うちの田舎県無さそう・・・
623今日のところは名無しで:2005/10/24(月) 23:34:54
山奥や海辺の僻地で安い土地買って、プレハブ建てる。

または、古い家屋を借りてそこに住所移して普段はキャンパー生活すればヨシ。
624今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 00:08:32
>>623
日本みたいな狭い国はどこに行っても人の目がうるさいから住みにくい。
そしてそれは田舎に行けば行くほど顕著です。
俺は嘗てど田舎の廃屋を購入する計画を立てたことがあったが、
現地で滞在するうちに居心地悪そうな雰囲気を感じ取って直前で諦めた経緯があります。
その日暮らしの目立ちすぎは絶対に損だと断言できます。
その日暮らしの人間は大都会ほど住み易いのです。
625今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 01:08:02
周りに少ししか人がいないところはきついけど、全く人のいない秘境なら大丈夫だろ?
626今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 01:40:37
>>528 そんな君には今年発売されたシビック。リッター30と燃費もいいし車上生活にはいいかと
627加古川の名無しさん:2005/10/25(火) 12:09:15
初めまして、失礼致します。
車上生活の参考になればと思い、書き込みます。
当方のホームページです。
愛車:バネットセレナの各画像とその詳細な説明を書き込んでおります。
是非、ご覧下さいませ。↓
My Hobbys Station - Twinkle Romance -
http://www.geocities.jp/bgkjc222/index.html
皆様の率直なご意見&ご感想をお待ちしております。
これから、車上生活される方、されてる方で、
車を替えようかな、と、思われる方の参考にして下さいませ。
当方は、ゆくゆくは車上生活の生活に憧れておりますので・・・。
では、失礼致しました。
628今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 13:27:13
>>618
中古コンテナに窓をつけたものが安くていいようだ。
輸送費も意外と安くて2万5千円から4万円ぐらいだ。
撤去するときも、買い取ってもらって、撤去費用はこの値段で出来るわけ
だから気が楽だ。
俺の会社でも休憩室として使ってたけど、上に重いものを置けるから
便利だよ。屋上にもなるかな。
自分の土地があるなら、とりあえずこれで車中生活して、余裕が出来たら
小屋を建てたいね。
ど素人でも出来る小屋のキットと言うこれ↓。安さが魅力。
http://www.ea-com.com/index_com.jsp
ど素人では苦しいけどこれ↓。安くて一応普通の家。
http://homepage1.nifty.com/arh/kitagawa/westbury.htm
629今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 13:28:41
http://netdekaseguuuu.blog31.fc2.com/
ネットで稼ぐ方法を徹底検証しています。
630亀レスですが…:2005/10/25(火) 15:39:47
>501
女性ですが2年ほど前に車生活の経験者です
。当時21歳☆彡10月から3ヵ月間ほどですが…。
ステーションワゴンでやってました。
寝るのは、車で2日寝る→健康ランドの仮眠室で1日
とローテーションしてたので健康ランドのポイントが結構たまって
マッサージ60分券をもらったりしましたょ(^^)v
携帯とポータブルDVDの充電は会社でフル充電して
車のシガーソケットは出勤&お出かけ前の髪の毛捲く時しか
使わないようにして節電?してました!
困ったのは車の中では落ち着かない事。
フィルム張ってたので、夜とか車上荒らしとか
、変なおっさんにのぞかれたりしないか心配でした。
でもハイエースとか足が延ばして寝れる車なら全然もっと楽に生活できたと思います☆彡
これからやろうと思ってる人は頑張って下さいね〜
631今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 16:18:18
今は原油高だから四畳半のほうが安上がりだと思うよ
632今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 16:20:10
>>629
胡散臭いなあw
633今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 16:27:37
18の時ちょっとやってた。
軽自動車でノンスモーク。
無職で小金あったから旅気分だった。
ある日地元で寝ようと駐車できるいつもの所行ったら
そこに止まってる車が全部ガラス割られてグチャグチャに
なってるの見て車生活はやめた。
634今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 19:52:31
ポール・カージーじゃないと出来そうも無い生活だな
635今日のところは名無しで:2005/10/25(火) 23:37:42
「車上生活もできる」と「車上生活しかできない」とは違うぜ
636今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 17:26:46
車上生活もできない…
637今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 17:35:35
( ゚д゚)、 ペッ
638今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 18:24:11
ところ構わず、ツバ吐くな!
639今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 19:11:55
(´,_ゝ`)
640今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 19:47:03
( ^ω^)
641今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 19:50:38
(*´∀`)ノシ
642今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 20:02:14
>>636
早く免許取れよ
643今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 20:14:36
今は教習所に通うと30マソ位か?
644今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 20:21:39

   パワパワ     パワパワ
   ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
    ( へ)     <(   )
    く  (゚∀゚ ) く し
     ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ パワパワ〜
645今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 21:24:17
オッパイ!オッパイ!
      _  ∩
     ( ゚∀゚)彡
    ⊂´ ⊂彡
     ( ⌒)
     (_し'
    ////
   (´⌒)`)
  (´⌒`)⌒`)
 (´⌒`)⌒`)`)
(´⌒(´⌒`)⌒`)
646今日のところは名無しで:2005/10/26(水) 22:10:41
>643
3年前かな
合宿教習で25万くらいだった。交通費込み&オーバー料金一切不要。

富士山が綺麗に見える教習所だった。
647今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 09:53:36
中型免許とやらが出来る前に大型とりたいな。
大型があれば仕事の選択肢が増えそうだし。
648今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 13:35:33
引き篭もってて世俗に疎くなっています。中型免許って何の事?
649今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 13:50:32
>>648
大型自動車の免許制度が変わるらしいです。
650今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 13:59:46
4t車は普通では乗れなくなるとか?
651今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 13:59:47
>>649
サンクス。

これなら別れる前に大型取った方がいいな。
652今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 14:42:02
分かれた後でも飛び越して取れるらしい。
4t車も改定前の普通免許所持者は乗れるみたい。

駆け込みがあるとしたら、普通免許の方だな。
653今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 15:46:24
現在の普通免許保持者は、中型免許保持相当になるよ。だから
6tまでOKになる。それ以上は大型を取らないとダメ。
654今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 17:00:40
以前乗れたものが乗れなくなることは無いからな
655今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 17:49:13
へぇ、いつから変わるの?
656今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 20:02:32
普通で4tまで乗れるけど、ミニバンでもビビる
俺じゃあ無理だよ。
657今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 20:55:28
    ☆お知らせ☆

  http://jetabbs.org/

大型掲示板じぇただよ〜


暇なら一回見に逝っていればどですか?
よかったら足跡も残していってね


んがんぐぅ♪
658今日のところは名無しで:2005/10/27(木) 21:41:56
( ゚д゚)、 ペッ
659今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 00:33:40
豊川の幼児を誘拐して海に投げ込んだ犯人が、警察の夜中になぜゲーセンの駐車場に駐車してたかとの
尋問に最初「会社の友人と待ち合わせている」と答えたが後で「車中泊するつもりだった」と前言を翻し、
会社も存在しなかったことが分り、それが疑われる要因の一つになったが、その時の犯人の気持ちが分る希ガス。
だって最初から「車で寝るため」とはいかにも答えにくいだろうよ。
今も犯人のトラック運転手は今も無罪を主張している。
皆さん、どう思います?
660車中生活2年:2005/10/28(金) 00:45:52
車中生活者にはそういう輩も多いから気を付けろってことだな。
経験上、馴々しく話し掛けて近寄ってくる車中生活者は金目当てだから。
金貸してくれとしつこかったり(ほぼ100%)、名前教えたら勝手に飲み屋のツケの保証人にされていたり(もちろん無効)

661今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 17:07:38
>>656
普通で4.5tonまで乗れるんじゃなかったっけ?
まあ、車中生活をするなら2tonで十分だな。
それよりデカイと移動するにも駐車するにも苦労するからね。
662今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 17:33:59
トヨタとかで作ってる宅配のバンが手頃な大きさだな
クイックデリバリーだったっけ?4WDも有ったような
663今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 18:49:38
無銭連泊してて捕まった親子三人組
車上生活者だってよ。さっきフジでやってたぞ。
664今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 18:50:10
ついでにリフォーム詐欺も親子でしてたそうだ。
665今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 19:58:37
みなさんどこに止めるんですか
いたずらされない?
上の方で冷蔵庫が無いって小さいの買っておけないんですか?
666今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 20:10:57
前に警備員のバイトをした時、深夜のローカル駅の
駐車場に、会社のクルマを止めたっけ。
意識しなけりゃ平気なのかもね。
667今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 20:11:52
>>662
大型・特殊車両板のクイックデリバリースレからコピペ。参考までに。
これよりはエルフUTなんかがよさそうだけどね。

 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:34:35 ID:a+Bz/Ze/
 クイックデリバリーをバイクのトランポ&作業場に使いたいと思って
 いろいろ中古を探してるんだけど結構高く取引されてるね
 やっぱり使い勝手がいいから人気有るんだろうか

 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:33:19 ID:rpKh3RA0
 オークション見てたら平成5年とか10年落ち以上なのに100万ぐらいしたりするね

 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:34:51 ID:KABbI0tt
 以前本気で欲しいとおもって情報漁ってたんですけど、色んな人から聞いた評判としては、
 ・ギアがオモクソ低速側に振ってあって、高速はカナリ辛い
 ・横風の影響モロに受けておっかない
668今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 20:48:29
テレビでどっかの国はキャンピングカーみたいな
車上生活者の溜り場みたいなとこがあった

外国はキャンピングカーとかが進んでそうだから
輸入したら日本より安いかもしれない
669今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 20:52:17
>>667

662だけど情報サンクス
エルフでググってみたけど
クイックデリバリーよりカッコいいね〜
670今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 23:03:49
やっぱり、車上生活なら、軽の幌付き貨物が良いよ。
冬場は、幌の上に毛布を垂らし、その上にも一枚シートをかけ防寒。
通風口も取り易いからストーブも焚ける。
荷台だから、音ださなければ職務質問もスルー。
何より金かからないよ。
671今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 00:00:08
ゴキブリ号のことじゃないの?
672今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 00:41:54
車から通勤してる人ってどれぐらいいるのかな
都市部は停めるとこなくて大変そうだな〜
673今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 00:53:51
>>670
夏死ぬだろ
虫と暑さ対策は?
674今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 02:17:35
車の中で寝てて
路上駐車禁止の切符切られそうになったことがあるんだが
普通起こして、どいてくれって言うよね?
あの警官がおかしかっただけなのか
675今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 02:38:36
警官は頭のおかしいのばかりだから
気をつけたほうがいいよ
676今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 02:44:45
>>675
車上生活してる奴よりマシだろw
677今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 06:42:24
夏はベニヤ敷いてバスタオルの上でトランクス一丁で汗だくになりながら寝るしかない。カーテン必須。

冬は過去レス参照
678今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 08:51:28
>>677
おまいおかしい
外出て日陰で寝ろよw
679車中生活2年(675):2005/10/29(土) 08:57:38
>>677
そんなことしたら蚊に刺されて凄いことになる。
海水浴場でハーフパンツ履いてひなたぼっこしながら爆睡はよくやるが。
680今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 09:02:31
>>673
夏はサイドを巻き上げた状態に遮光ネット。
まあ、中が見えるようになるのが、難点。
でもボックス系より、無エアコンでは、涼しい。
681今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 09:03:02
横レスすみません

根草居るか〜?戻っておいで。みんな待ってるからo(*゚∀゚*)o 〜女房〜
682今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 09:10:49
この板は、その日暮らし板。
キャンピングカーみたいに金の掛かるのは、スレ違い。
683今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 13:56:21
24時間営業の自販機店って良いよね。
これから寒くなるから、暖房効いてて暖かい。
684今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 14:17:56
夜中に車のエアコンの音がうるさくて目が醒めた。
丁度50メートルほど先に新築のアパートがあり、入居者はまだ居ない。
そこの駐車場に不審な車が停まっていて、
エアコンかけっぱなしで男が寝ていた。
頭に来たから警察に通報してやったよ。
30分もしてからやっと警察が来た。不法侵入って奴だ。
ざまあみろ。車のアイドリングの音はかなりうるさいのに
エアコンまでかけてやがる。まったく非常識だ。
685今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 15:25:26
>>684
GJ!!!
686車中生活2年:2005/10/29(土) 15:30:16
>>684
GJ
687今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 20:50:03
 |_・)
だれもいない・・・?

 |・_・)
だれもいないの・・・?

 |・д・)ノシ
・・・・・・・・・。

 |ヽ(・Д・)ノシ
だれもいないな・・・。

688今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 21:29:50
車上生活は住所はどうしてるの
689今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 21:29:53
会社辞めた時の保険で軽箱を購入したが、会社辞めず今に至る・・。
ああ・・・。
690今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 21:39:08
>>689
それは悪いことではないのでは? 本当に車上生活になったら厳しそうだよ。
余裕のある人が車やバイクで数ヶ月国内放浪するのとは違うし。
691今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 21:53:50
定年まで我慢して
それから放浪スレ
692689:2005/10/29(土) 22:21:26
>>690 >>691
なんか大学の頃とかパチンコでお小遣い稼ぎできてたから
なんとかなるんじゃない? とか思ったり。
いや、そんなに甘くないはずなんですが。

嫌な人間関係、上司目上に対する気遣い、少ない給料、長いサービス
残業、趣味や楽しみも無い生活、仕事に対する熱意の無い職場の人と
の付き合い、元引きこもりである過去。

バカなんで放浪に憧れます。
693今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 23:00:56
憧れているうちが花だと思うよ
694今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 23:22:29
漏れなら2000万円あれば20年間生きられるから、65歳になったら
適当に隠居したい。けど、今から2000万円も貯めるなんてできるかな。
695今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 23:31:07
お金さえあれば何でも叶う。

嫌な世の中だな。
696今日のところは名無しで:2005/10/29(土) 23:42:07
放浪と単なる旅行を混同すんなよw
697今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:10:52
車から通勤する人はいないのかな
月極め駐車場なら都市部でも賃貸よりだいぶ安いし
698今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:16:45
昔やったさ
金払ってまで駐車場借りる椰子なんかいないよw
699今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:17:35
追記
会社の駐車場で寝てた
700今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:21:57
長距離運ちゃんはいいよなぁ。車内やトラックステーションの仮眠室で寝れるし、ガススタに専用のタダ風呂あるし。
701今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:22:23
>>698
やっぱそうだ罠。そこまで金の無い、もしくはケチな人間なら
良いポイントを見つけてそこで車止めるよな。
それに、月極駐車場みたいな固定された場所だと
周りに不審がられることこの上ない
702今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:25:45
>>701
ケチつうところが何か引っかかるなw
703今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:28:02
>>700
現実を知らな過ぎる。
704今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:39:49
>>700
乗用車と違って横向きに寝るんだよね。
前に知り合いのトラックに同乗したことがあったけど車の振動が心地よくてよく眠れた。
705今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:42:53
賃貸は月6万でも年70万の消費で何かかなりもったいない気がする
がんばって貯めて中古のハイエースとかキャンピングカーが
150万くらい?もっと安いかな
で買えるんじゃないかな
706今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 00:52:50
能登を海岸沿いに車中泊しながら周った時の夕日やら夜景の美しさが今でも忘れられない。
本当に貴重な経験だった。
707今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 01:24:59
>>705
まあ、人の価値観は千差万別だからな。
俺の場合は住居環境が劣悪だったから車上を選択したわけで
金銭だけで計るわけにもいかん。

708今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 02:08:51
>>697
月極駐車場をきちんと借りても、そこで生活するとなると
契約違反で追い出される可能性があるよ。

>>705
グーで、50万未満、2000ccクラスのバンを調べてみたら
平均中古車価格 が6万〜 とか、8万〜 なんかが有った。
俺が以前に10年使ったエルフのルートバン2トンを売りに行ったときは
買い取り価格が2万2千円だったから、6万で売っても少しは利益があるのかも。
ただ、中古車屋は名義変更なんかの手数料を約8万ぐらい取るし、自分でやります
と言ってもそれは駄目だから、それを上乗せした総合的な値段で良い物を買った
ほうが良いかも。
ただ年式が古いというだけで程度の非常に良いものがたまにあるよね。
http://www.goo-net.com/index.html
709今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 04:05:33
車上は苦しいよ
夏は死ぬほど寒いし冬は着込んでも寒い
やめとけよー
710今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 06:13:37
夏は東北の、冬は九州の道の駅が満杯…
711今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 10:06:36
夏は死ぬほど「暑い」の間違いかな?
712今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 10:11:35
多分心のことを言っているんでしょう
713今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 11:06:16
懐も寒いです
714ななしです。:2005/10/30(日) 12:48:53
三年間車上生活しました。
車の中でも真冬は寒いよ。石油ストーブか電気毛布が
必要でしょう。お金があるうちはいいけど、
電気は犯倍器から貰えばいいが捕まるのでほどほどに
夏場は山間部の一日中陰の有る所に(標高800m以上)
だいたい100mで一℃下がるからナカナカいいよ
今まで一番よかった所は富士山
夏は涼しく冬は海沿いで、風とうりの、悪い所に。
715今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 14:06:50
検索したら防寒対策のページがあったよ
http://www.artex.co.jp/Pages/CarLife/FRIENDEE/Practical/FrndStayChill.html

トラックステーション 普通車 で検索したら色々でたけど普通車もいける?
http://www.eruful.com/shisetu/syosai.asp?LI=4&LK=121
716今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 14:43:47
>>714
作り話もいいが、も少しうまく作れや
717今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 14:50:16
道の駅にお世話になってる
飲み食いトイレは大丈夫だけど風呂が無い
近くの温泉に数百円ではいれるけど面倒だからあんまりいかんし
718今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 17:31:07
ビル型の大規模月極め駐車場なら怪しまれないかなー
719今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 17:36:52
湯沢だったかな、町の中に和風の立派な建物があって
町営の温泉なんだ。で、入浴料はただ、つまり無料。
嬉しかったね。で、タオルを持ってさっそく入浴。
そこらに置いてあった石鹸を使って全身をゴシゴシ。
すっかり体が綺麗になったところでお爺さんが来て
「それ私の石鹸なんですけど、返してください」だって。
「うひゃー、すみません。備え付けの石鹸だと思って
使ってしまいました」と謝ったら、
「まあいいやと思ってあんたが使い終わるまで待ってたんよ」
と言われた。
人情ってありがたいね。
720今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 19:40:52
>>719

タダで入れる所あるんだ
初めてしりました
今度金貯まったら行ってみるかな・・・
湯沢って長野県だっけ?(?_?)
721今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 20:43:18
長野の野沢のような気がする。
722今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 20:54:47
>662
仕事でクイックデリバリーに乗ってる俺様が来ましたよ。

つーか、振動がひどいぞ。悪路なんかだとメチャクチャだよ。
荷室は広すぎるから使い勝手は抜群だが、夏は蒸し風呂。
運転席もグラスエリア広いから、かなり暑い。
燃費は待ち乗りでリッター5〜6`(軽油)
個人で買うのはムダだと思う。
普通にハイエースか軽の1BOXで十分だよ。
723今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 20:58:11
越後湯沢とも聞いたような気も
わからねーm(_ _)m

724今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 21:14:21
>>722
あれって中で立って歩けるの?
725今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 21:18:20
車上生活はむしろ夏のほうが大変そうだね。車中泊しながらの旅行には興味があるから
このスレ覗いてるんだけどさ。といっても今車がないから、来春には安い軽ワゴンあたりを
購入したいなあ。無理なら中古バイクかも。
726今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 21:44:56
旅行と車上生活は違うつってんのに・・・  その類のスレは他にいくらでもあんだろ
727今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 22:22:31
>724
歩けるよ(但し175cm以上は頭が当たるかもw)
別名ウォークスルー
728今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 22:24:06
>>725
ヒント:テント
729今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 22:54:05
車中泊でスレッドタイトル検索してみた。本当に腐る程あるね

【またーり】 車中泊総合スレ18 【秋の夜長】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128435882/l100
快適な車中泊を目指すスレ(14泊目)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1112845073/l100
車中泊で往こう!! その9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1130028973/l100
車中泊OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1102204409/l100
車中泊 8泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1111980923/l100
車を車中泊仕様・キャンピング仕様に改造
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118833431/l100
車中泊で温泉めぐり その2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1107931796/l100
車中泊サーフトリップ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1120654088/l100
☆ 車中泊のみなさんへ ★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1076331638/l100
730今日のところは名無しで:2005/10/30(日) 23:56:33
1年ほどギャンブル場廻りをしていました。
競馬、競艇、オート、競輪と博打三昧の日々を送っていました。
当時は朝10時ごろ場に行って4時ごろまで遊び、余裕があればサウナに泊まり、
なければ車に泊まっていました。
車だとなかなか寝付けなくてラジオの深夜放送をよく聴いていました。
ジェットストリームは定番でしたね。他にもNHKのラジオ小説なんかも聴いていました。
競艇場の駐車場なんかで夜空の星を眺めながら静かにラジオを聴いていました。
今はしがないリーマンですが時々あの当時が懐かしく思われます。
一生続けるのはどうかと思いますが、一度くらいなら車上生活をするのもいい経験だと思います。
731今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 00:05:01
あちこち行ったんだが、川治温泉の町営風呂は屋根はあるけど露天風呂だ。周囲から丸見え。
入り口に100円入れてくださいと書いた箱があって、100円入れてから脱衣所で
服を脱いで風呂場に入ると風呂場は混浴。
大きな湯船の真ん中に竹の棒が一本あって、一応男女別だが、限りなく混浴に近いのだ。
そこに仕事帰りの芸者さんが二人入ってきた。
二人とも美人、色白、巨乳、ナイスバディ(これほんとだよ)。特に30歳ほどの
人は湯船の中で立ち上がって、身をかがめて洗い場に置いた桶の中で髪を洗ってた。
こっちは湯船につかってるから、肛門まで丸見え。あまりにも凄いんで、地元の人らしき
男の人に「いつもこうなんですか」と訊いたら「いつもはこんなんじゃねえ」と答えがきた。
がっかりしてたら「いつもは女子大生がわんさか居て、勝手に男のほうに入ってくるから
出るに出られなくてよ。困るよな」と言ってた。つまり、いつもはもっと凄いのだ。
以上、ネタは一切無し。ただし、値上げされてる可能性はある。
732今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 00:11:50
プ
733今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 00:19:42
>>731
竹の棒って何よ?
734今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 00:28:23
コースターってどうですか?改造したらすごく快適になりそうだけど
http://kitouin.web.infoseek.co.jp/Coster/coster2.html
735今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 01:03:52
>>733
お仕置き用。
736今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 07:31:45
自宅のガレージで模擬車上生活をやってみた。
一日ならガマン出来るけど、無期限は無理だ。
寒いし水道の水だけじゃ冷たくて顔も洗えない・・
寝るなら暖かい昼間だな。
737今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 08:54:08
帰る家があるならそこに居なさい。

冷たい水で顔洗えないときたかw
俺は逆に目が覚めるから冷た〜い水のほうがいいな。

738今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 09:26:52
ままーおみずゅちゅめたいからお顔洗えないよ     しねよ
739今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 09:40:11
普段、温水器付きの洗面所で顔洗ってるヤシは、その日暮らしに顔出すな!
740737:2005/10/31(月) 09:43:12
>>738
まぁまぁそういわずにw

せっかく俺も似たような事書こうとして思い止まったのにw
会社の同僚に焼肉食い放題おごってやろうとしたら
「あれって冷凍肉でしょ?俺ダメなんだよね〜」
って拒否られた。このオボッチャマが。
742今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 11:11:20
>>741
多分、そいつの前世はハイエナ。
俺、死肉じゃないと食えないのよね。かも
743今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 16:45:36
>>741

まあ誰にでも食いもんの好き嫌いあるって

あしたスタミナにでもいくかな・・・

車上でぷーなんで開店と同時に!!
744今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 16:54:23
24時間営業の焼肉屋ってあるよな…。
しかし夜の車中寒くなりましたな〜。
745今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 17:10:10
朝、布団から出るのが辛いよな。
まぁ、アパート暮らしの時と同じだがw

朝起きてエンジンかけて暖房きいてきたら着替えて布団たたんで布団にカバーかけて〜
746今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 17:45:04
今日は寒くて5時位にめが覚めたよ
んで 毛布買おうと思ったが 二千円と高い・・・・
断念しましたm(_ _)m
747今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 18:16:33
これからの季節には必須ですよ〜
すでに掛け布団も必要な地域もあるのでは?
748今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 19:48:00
木炭コンロでインスタントラーメンを作ろうとしたけど
枯れ木の煙は想像以上だった。鍋は煤で真っ黒だし
灰は入るし、お湯を沸かすだけでもかなり手間が掛かる。
ラーメン食べるなら、カセットコンロでお湯を沸かして
カップラーメンを作る方が効率が良い・・のか?
米を炊くのは夢のまた夢だ。
749今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 19:57:18
鍋やラーメンはカセットコンロで御飯は普通に電子炊飯器ですょ。
でもバーベキューコンロ(エアを注入する強火の奴)で飯盒炊いてた人を見たことあるよ
750今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 20:22:15
普通にコンビニでカップラーメン買ったほうが楽じゃん。
でも邪道?
751今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 22:06:29
今夜はちょっと寒くないか? ってもう明日は11月だよ。
752今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 22:06:37
飯は、カセットコンロ+100均土鍋で簡単に炊けるよ。
土鍋だと、鍋自体が熱を蓄えるから、上手く焚けるよ。
753今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 22:10:19
全然現実感の無い会話が続いてるね。ハイキングやキャンプの話なら他でやれw
754今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 22:25:10
しかし車なら雨風しのげるよね。一応個室だしさ。
公園で野宿生活に較べれば天国じゃん。
755今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 22:48:33
>>722
おお、情報さんくす。やはりあの車は車上生活に向かないようですね。
厨房の頃テレビでやってたハングマンで見て以来、クイックデリバリーに
あこがれてて、今も黒猫大和の車を見るたび、ちょっと気になるんだけど
素直にハイエースあたりを狙ったほうがよさそうですね。
756今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 23:34:40
>>755
ハングマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス
757今日のところは名無しで:2005/10/31(月) 23:56:22
まず免許を取れ。 

話はそれからだ。
758今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 00:12:03
朝 ヒルズ族の友人とmorning 昼 接待で、上寿司 ご馳走になる 夜 ヒルズ族の友人にpartyおよばれ…何着て行こうかな!
759今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 00:14:24
レッツ ハンギング!とか声そろえていってたよな
息がながいな クイック。
760今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 00:19:32
>>758
ヒルズ族と上寿司って笑わすなよ。腹痛てーーーwww
761今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 00:36:47
スーパーとかだとカップラーメン3〜5割引だからまとめて買ってカセットコンロでお湯沸かしてるよ。
冬は余ったお湯を湯たんぽ用に使ってる。
762今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 01:27:11
カセットコンロって3日で1本ぐらいなくなる
結構減るのが早い

763今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 01:30:22
寒さととか暑さはなんとか耐えられるが
腰痛持ちには車で寝るのが
耐えられなくなってきた
764今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 01:39:25
近くのホームセンターで1750円の毛布購入
安物のアクリル毛布?のためか
なにかプラスチックみたいなにおいがする
765今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 04:44:28
自販機のうどん、そば、ラーメンやハンバーガーやトーストとか
ゲーセンと連動している自販機店って好きなんだ。
今はコンビニや牛丼屋みたいな24時間営業のチェーン店が
あるから需要は無くなってきてるんだろうけど。
766今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 04:45:43
>>764
よく燃えるよw
767今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 06:46:42
一行レスで煽ってるバカが居るな…
768今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 10:56:22
>>762
どんな使い方してるの? いくらなんでも月10本は使ったこと無いよ。
769今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 11:05:24
>>768
インスタントのご飯温めるのに
15分ぐらいかかる
それで減るのが早かったのかもしれない

770今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 11:09:05
自動販売機のそば
たまに食べるけど
衛生状態とか大丈夫なのかなw
だしとかが微妙にやばそう
771今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 13:32:02
あ〜あ、厨坊の雑談スレになっちまったか・・・orz

けっこう参考になるレスも多かったのになあ・・・
車上の皆さん、これから寒くなりますからお身体だけは大切に。
私は当分の間来ないことにします。
厨坊がいなくなったらまた覗くかもしれません。 では
772今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 14:36:43
>>752
>飯は、カセットコンロ+100均土鍋で簡単に炊けるよ。

俺も昨日100円ショップで土鍋を見て、意外とでかくてびっくり。
土鍋で飯炊くと簡単なのか。遠赤外線効果とかで美味しそうだな。
良いこと聞いた。やってみる。

 石油ストーブなんだけど、上に五徳がついてて料理が出来るタイプのもの。
あれ阪神大震災のときも大活躍だってね。
うんと安売りのときでも6千円以上するから買いにくいが、カセットコンロ
より火力がはるかに強いし、燃料代が安いからすぐに元が取れると思う。
買ってみようかなと思案中。
773今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 15:34:59
車上生活者、脳内でも社会貢献しようぜっ!

ワンクリック募金 一人一日8円まで。一年で2.920円。
クリックすると企業が変わりに募金をしてくれる。
http://www.dff.jp/
774今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 15:36:52
775今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 15:47:12
>>772
使用時以外タンクを空にしておかないと大変なことになるよ。
エンジンの振動等でタンクの玉が動いてドバドバと灯油が出ちゃいますからw。
776今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 16:24:24
スタミナ行って来た車上ぷーにはご馳走だよー

777今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 17:55:24
土鍋で簡単に米を炊けるの?
米の量、水の量、火加減、とか難しそうなんだけど
778今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 18:12:53
昼食(代)の出る仕事を見つけるとか。
ついでに住み込みなら尚結構。
779今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 18:21:56
お米1合を洗い、ざるにあげます。
土鍋に洗った米と水1カップ(200cc)を入れて、30分ほど吸水させます。

土鍋に蓋をして強〜中火にかけます。
しばらくして鍋が沸騰し、蒸気が上がってきたら弱火に。
そのまま5分間火にかけ、5分経ったら再び強火にして10秒数えたら火を止めます。

蓋をしたまま20分蒸らしたら出来上がり!
780今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 19:07:17
>>777
慣れればものすごく簡単だよ。
テレビとかではすごく難しいように報道してるけどあれは演出だからだまされるな。
>>779のやり方を実践すればまず間違いない。
781今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 19:25:11
>>771
お前が居ると過疎るから来なくていいよ
782今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 20:30:20
インスタントラーメンも美味しいよ。
日清のラーメン屋さん、味噌味が一番好き。
これに暖かいご飯があれば最高!
783今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 21:17:13
みんなインスタント麺とインスタントご飯の食事ばっかですか?
野菜とか採らないと栄養バランスが・・・

お薦めメニューとかある?
784今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 21:36:33
喪舞ら、仕事してんの?
785今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 22:31:47
>>770
衛生状態はあんまり良くないと思う。
でもわかっててもうまそうなんだよな
自販機のそばってさ。

このサイトに色々食品の自販機がのってるけど
こういうジャンクフードってどれもこれもうまそう。
でも俺の場合実際買って食うことはほとんど無いんだよなあ。
http://www3.famille.ne.jp/~nom/jihanki/jihankiframe.html
786今日のところは名無しで:2005/11/01(火) 23:00:18
>>756
>>759
覚えている人がいてうれしいな。屋根の上から突き出てくるアンテナとか
車内に搭載したパソコンやら無線やら、そういうのがかっこよかった。
あと山本陽子がよかった。「闇に舞う蝶、パピヨン・・・」
激しくスレ違いなので、この話はこれくらいにしときます。

>>772
>>779
自分は家ではいつも鍋で炊いている。炊飯器で炊くよりずっとおいしい。
研いだ後30分〜1時間ぐらい吸水させるのが理想的みたいだけど
急ぐときは、ぬるま湯で15〜20分ぐらい吸水させてから炊いてもいい。
蒸らす時間はいつも3〜5分くらいだけど、別に問題ない。
100均土鍋も今度買ってやってみようかな。

あとカセットコンロの代わりに燃料費を節約するなら、ホワイトガソリン
レギュラーガソリン・灯油が使えるキャンプ用のコンロがある。
例えば↓こんなやつ。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=500785

燃料はバイクから抜いたり、ストーブから抜いたりできるから便利。
火力は強いし、手入れは簡単で長持ち。使うときだけ燃料ボトルと本体を直結する。
持ち運ぶときは、分離してボトルにふたをすれば安全。そしてコンパクト。

ただし予熱が必要で、その際は大きい火が出るから、車内や室内では使えない。
車上生活で使うなら、車内ではカセットコンロ。車外で火を使える場所では
キャンプ用のコンロと使い分けるのがいいんじゃないかな。
自分は地震対策にいいかと衝動買いしてしまった。時々、庭で湯を沸かしたりしてます。
787755:2005/11/01(火) 23:04:19
>>786
↑名前を書き忘れました。
788今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 00:43:22
んなもん作ってりゃすぐにボンベなくなるわな。
車の天井ギトギトじゃね?
789今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 02:53:02
電気コンロってのあるんだね、使い勝手どうだろうか
http://www.sakaguchi.com/akiba/syuyou/06_13_denkikonro.html

車用コンセントも発見
http://www.rakuten.co.jp/geki-car/512932/524978/
790今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 05:05:24
ところで、飲み水はどうしてんの?
791今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 08:31:46
俺、車上じゃないけど、1.5gのペットボトルを自転車カゴに積んで
公園の水道を拝借している。衛生面を考え、ラッパ飲みはしないで
カップを持参して、それを飲んで小遣いを浮かせている。
近くのスーパーでは専用ポリタンクを買うと、アルカリか何の水を
タダで何度も貰えるってサービスをやってる。
別のスーパーでは入り口にお茶の無料サービスがあって、
寒い時には買い物をしないのに利用している。
792今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 08:38:36
車上生活も面白いかも。してみたいな。
793今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 09:48:00
時折、中CMみたいな厨の煽りが入るが…。
煽るなら煽るで、
もう少し、質の高い煽りを頼みたいものだな。
794今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 15:01:50
足を伸ばして寝られるかどうかが鍵のような希ガス
795今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 15:10:40
>>789
電気コンロとかの電気器具を使うには
最低でも http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/inverter_MIRAI_sine.html#s1003
位のインバーターが必要では・・・
796今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 18:32:02
こんな高いもん買うなら発電機買え!
それか、事犯機のコンセント使え
797今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 19:13:47
>796
自販機のコンセントを拝借すると窃盗罪なんだよ
798今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 21:57:19
疲れたから酒飲んで寝る。
799今日のところは名無しで:2005/11/02(水) 23:17:51
寒くならないうちに一度車中泊を経験してみるつもり

後で報告します
800今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 01:21:11
あのな、ちゃんと住むところがあって、試しに一度車中泊やってみようってのと
車がなけりゃ完全にホームレス状態でする車中泊とは全然違うのだよ
801今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 06:18:02
一行レスで煽ってるバカが居るな…
802いんふぉめーしょん:2005/11/03(木) 09:16:53
車中泊スレはたくさんあります。目的別に使い分けましょう。

その日暮しの車中泊雑談はココ。

車中泊総合・【またーり】 車中泊総合スレ18 【秋の夜長】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128435882/l100

スキー行く時は車中泊な人・快適な車中泊を目指すスレ(14泊目)http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1112845073/l100

車中泊しながら旅・車中泊で往こう!! その9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1130028973/l100

車中泊OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1102204409/l100

旅先での体験談等・車中泊 8泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1111980923/l100

車を車中泊仕様・キャンピング仕様に改造
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118833431/l100

車中泊で温泉めぐり その2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1107931796/l100

サーフィン時の車中泊・車中泊サーフトリップ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1120654088/l100

スキー場での車中泊・車中泊のみなさんへ ★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1076331638/l100

なお、スキー板での車中泊スレには1年以上常駐して荒らしているキチ○イがいるのでロムラーに撤するが吉。
803今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 10:43:01
>>802
他にやることあんだろ
804802:2005/11/03(木) 11:19:50
>>803

詳しく。
805今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 12:09:35
>>804
ウンコでもしてこい
806今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 13:40:36
>>805
したよ
807今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 14:07:59
いいな、おれは三日も出ないorz
808今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 14:59:14
はい。自作自演お疲れ。
809今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 15:15:24
埋め
810今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 15:45:40
埋め
811今日のところは名無しで:2005/11/03(木) 15:47:58
埋め
812802:2005/11/03(木) 19:33:00
だれだかしらんが代理ウンコ乙。
813今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 01:05:52
警察の職務質問は嫌ですよね。
あいつら顔はニコニコしてても目は決して笑ってないつうか疑ってる。
814今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 03:47:17
そりゃそうだ。実際犯罪者は嘘ついて職質切り抜けようとするから警官は神経を集中させてそのへんを見極めながら質問してるわけだし。

数分くらい我慢しなされ。
815今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 07:15:53
別に疚しい事は無いし、堂々と対応すればいいよ。俺の場合、
職質を受けたら直ぐに運転免許書を見せてる。
816今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 09:29:13
車のトランク開けろとか言われた人います?
817今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 10:38:52
>>816
トランクどころか
足マットの下から トランクのウチバリの中まで 調べられた経験あります。
818今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 12:42:59
あるよ。もろ生活感あふれる荷物だったが無問題
819今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 17:25:01
選挙期間中に選挙ポスターの近くに車を泊めてたんだよね。
パトカーが来て、4人ほど警官が出てきて「出ろっ」と凄い剣幕で怒鳴った。
車の中を散々調べて証拠品の破片が出てきた。「あっ、ありました」とか叫んでやんの。

で、何の証拠品なのかというと選挙ポスターが破られた証拠品だと言うんだな。
「あのー、それってスーパーの大売出しのチラシなんですけど」
と言ったら良く見てから「あっ、ほんとだ」と言ってから
「じゃあ行っても良いよ。でも我々だって2時間も捜査してるんだからよ。
そんなことも分からないようじゃ駄目だよ」
とか訳の分からんこと言ってパトカーは行っちゃった。
しかし、神奈川県警というのはどうしようもないね。
820今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 17:37:05
>>819
ワロタ
空気嫁って言いたかったんだよ警察は
821今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 19:46:49
可哀相だから、あんまり警察官をからかうなよ。
822今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 19:49:02
安芸
823今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 20:33:21
携帯の手動で充電できるやついいよな
エンジンかけなくていいし。
今いくらぐらいするんやろ 安いのありますか?
824今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 20:41:45
825今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 21:10:27
手回し充電器って、所詮おもちゃだから
実用性を期待してはいけないよ。
まだ、ソーラーの方がよさげだが?
誰か使っている人はいないかい?
826今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 21:17:56
827今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 21:56:56
トレーラーのキャビンだけってのもいいかもな。

小回り効く上にベッドもあって埠頭なんかに駐車してても全然目立たんし。
828今日のところは名無しで:2005/11/04(金) 23:37:57
大体車で生活しようなんて魂胆からして間違ってるよ。
車は夜寝るだけにするべき。
829車中生活2年 ◆2ta./Ga43I :2005/11/05(土) 00:39:56
俺も今は仮眠施設のある温泉を利用してます。
仕事は夜勤なんで夜間割増も付かずにリーズナブル。1日850円。回数券とスタンプサービスも活用して実質700円くらい。

車内よりぐっすり深い眠りに入れるし疲れが取れますね。。。
車内が寝臭くならないからファブリースしなくて済むし。
830今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 00:47:26
>>824
>>825
>>826
情報有難うございます。さっきホームセンターとか見てきたんですが、ネット通販の方が安いですね。
しかしあくまでも簡易というか補助で実用性低いんかな…。
831今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 07:21:17
近所のドラッグストアで、LEDの懐中電灯を売ってた。
見本が置いてあったが、手回し式で1分の充電で10分光る。
3分の充電だと30分だと。
中々がっしりした作りで、簡単には壊れそうもない。
3種類のプラグが付属していて携帯電話の充電がOK。1980円だった。
832今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 16:42:59
一週間ほど有給取って車上生活に挑戦してみようかな
バーベキューセットも用意したほうが楽しめるかもね
牛肉の塊に岩塩ぶっ掛けて喰らい付くのが夢です
833今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 17:43:41
>>831
念のために買っておきたくなるね。あまり役立ったことは無いけど、
防災グッズってなぜか興味ある。サバイバルにあこがれているのかも。
834今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 19:08:00
サバイバルナイフは必需品だな。あと携帯燃料も。
835今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 19:09:59
家の兄 40歳無職 河川敷で車上生活者だが自称トヨタ系企業社員 役職名 主任  社員寮住まいとのこと
もうばれてるので嘘だろとつっこむと逆切れ 金がなくなると家に帰ってくる
家の換金できるものすべて無くなったし
財産もなくなった 何とかならないものか

836今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 19:36:12
キャンプツーリングでも車上でも、サバイバルナイフ等は
持っちゃダメだよ。有らぬ疑いを掛けられる。
837今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 20:37:38
>>835

ネタかも知れんがマジレス

もう兄貴を家で説教する聞かないならぶん殴るしか思いつかないけどな俺は

だらしない人間って案外人生捨てているように見えるが

心の奥底で誰かに怒ってもらいたい 心配されたいなんて部分がかなり強い願望があると思う

自分もかつてはそうだったがもう周りに見捨てられ
今はお父さんの遺品と車上してる人間がいうのもなんだがな
取り敢えず兄貴が車上してる現場まで家族で行って家に連れて帰る
まずそれからだと思うよ
家族なんだし頑張れ
838今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 20:41:49
>>837
いい事いうな 皆今日の夜は寒いらしいぞ。
839今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 20:42:29
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://gduy.cure.to/
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
捜査課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察は、家宅捜査する前に、前もって、情報を、Yに流していたのです
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事さんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(刑事に100万円のお金を渡した。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
840今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 22:03:15
カッターナイフでもブツブツと因縁付けてくるぞ
841今日のところは名無しで:2005/11/05(土) 23:25:16
>840
それは他に理由が(ry
842今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 00:36:49
紅葉を観ながらキャンプつーのもいいね

飯ごうの上手な炊き方教えてください
843今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 09:11:58
ここはキャンプスレじゃねーんだ氏ね糞が!
844今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 10:38:30
>>843
きんもーっ☆
845今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 11:07:49
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍| 
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
846今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:05:19
こんちは、おれ金持ちの女に放り出されて、まじ車上生活してまつ。仕事もしてたし子供もいたのに、いきなり追い出されつらいでつ。お金もなくなってきたので、とりあえず仕事探してみようかな。ちなみに我が家は、ステップワゴンだよ。また来るね。
847今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:07:58
テスト(笑)
848今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:14:15
テスト(笑)
849テスト:2005/11/06(日) 14:17:19
テスト
850今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:22:51
テスト
851今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:24:41
テスト
852今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:27:52
テスト(藁
853今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:29:22
ヲスト
854今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:31:21
トースト(旨
855今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:32:28
テスコ(藁
856今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 14:48:11
デスコ(踊
857今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 15:09:27
仕事してたのに追い出されて無職?
追い出されても無職にはならんだろw
858今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 16:16:08
その一族の会社に引っ張りこまれた。放り出される=無職でし。生きていくのに必要なものは直ぐに用意した。免許も更新時期やったし携帯買い換えたり。お陰でフトコロすぐに寒くなったけど。他にも車上生活してる人結構いるよ。
859今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 16:25:56
雨風凌げる上にプライベート空間なんだから上等だよ。
860今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 16:34:16
上をみたらキリがないもっと悲惨な人もいるし。おれは這上がってやる。何年かかっても!
861今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 16:48:34
ガンガレ
862今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 18:00:31
うまく子供作れていいな
自分の子供欲しいけど結婚したくない
863今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 20:07:01
自動車生活もいいが、仕事だけは失わないようにガンバレよ。
864今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 20:33:42
お風呂で体を洗うときに使うナイロン製のあかすりがあるだろ。
あれは、元々は乾布摩擦のように使って体の垢をこすり落とすためのものだ。
車中生活では風呂が問題だが、これである程度解決できる。
865今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 00:21:31
リアル過ぎてやだなぁ
やっぱ車上はホームレス予備軍でし
866今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 00:28:08
車上生活ってタクシーも入ってるの?
867ワゴンR:2005/11/07(月) 00:57:49
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr/utility/img/01_f3.jpg

ワゴンRだけど
フルフラットより、左画像のようにシートを倒して
助手席は、もっと後ろに下げて、くっ付ければ
完璧にフラットになるよ
で、安物のペラペラの敷き布団を縦に二つ折りにして
敷けば、本気で寝れるよ
実際やってて
オレは、会社の昼休みに寝る程度だけどね
2mくらいはスペースあって、余裕あるよ。
868今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 01:40:03
平らなところで寝たいんなら
おとなしくフィット買えばええじゃねえ?
コンパネで偽フラット空間作るの('A`)マンドクセー
869今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 01:52:27
手に職つけてたので、仕事は心配ないんだけど…車をどこに停めて寝るかにかなり神経すりへらしてます。この前路駐に混じって寝てたら朝方駐禁されそうになり、車上生活してる事を告げると警告だけになった。
870今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 02:08:32
>>866
もちろん 入ってますよ。
871今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 04:06:13
>>867
ワゴンRって軽と普通の2種類あったよね。軽のほうでも2mあるの?
872今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 04:55:42
>>871
軽のほうしか知らないけど余裕だよ
873今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 07:33:21
ファブリーズは必需品。毎日シートにシュっと一吹き。
874今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 09:10:07
だよな。寝て起きたら確実に毛布とシートと寝巻きが寝臭くなってるもん。
俺、休みとかは仲間とか会社の同僚とか乗せて出かけたりするからそのへん気ぃつかってるよ。

他の車中生活者を見ると、車の下半分が茶色に変色してギトギトになってたり車内が体臭と生活でしみついた悪臭が充満っつーのばかりだから嫌だな。
ちょっと仲良くなっても絶対車には踏み込ませない。そういうのって風呂も着替えもロクにしてない人も臭いのなんのって。
875ワゴンR:2005/11/07(月) 09:43:23
>>13
みたいのは、車に住んでるの、まるわかりで
人の目が気になるよ、ワゴン車もさー
金ないから、車に寝るってなら、やっぱ軽しか買えないだろ
ソファーとかは、要らないよ、シートに座ってりゃイイんだから
停める場所も、人目がない場所とかは、怖くて眠れないだろ
24時間スーパーとかでも、がら空きの駐車場なのに、離れて停めてると
不自然だろ、入り口付近がイイよ。
876今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 10:20:37
24時間スーパーの時は半額弁当とか買うべし。何も買わずに駐車とかするなよ。

お客様以外は駐車お断わり

なんだからさ
877ワゴンR:2005/11/07(月) 10:46:18
まえテレビで
高速のPAとかに住んでるヤツいたよね
車停めてるけど
もう、タイヤとかも無くなってて
車検も切れてんだけどね
それに、そこで裏ビデオ売ってるオヤジもいたね。
878今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 11:14:14
そういうのは取り締まってほしいよね。
879今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 15:15:02
>>875
ヤドカリ君には惹かれるものがあるけどなあ。AirHでネットを利用して何か仕事ができるなら、
日本中を放浪しながら生活するのも悪くない。まあ、そこまで踏み切れないけどさ。
880今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 19:34:24
このオート三輪の「ジュター」っていいね。
お金に余裕があって、キャンプ用具を積んで全国を放浪するなら
ぜひこれでやってみたい。
ttp://www.takeoka-m.co.jp/jyuta/jyuta.html
881今日のところは名無しで:2005/11/07(月) 19:36:01
名前を間違えました、正しくは「ジュータ」です。
882今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 01:10:02
>>18
>>オルタネーターとバッテリーを大容量のものと交換

こんなの自ら改造せずとも寒冷地仕様を買えばメーカー純正だぜ!
883ワゴンR:2005/11/08(火) 01:24:12
あと、何十年後には、今のフリータ、ニート、派遣社員が
ホームレスになるんで、車に住むのが、当たり前の時代になるよ
メーカーも、そんな車ばかり販売するね
軽ワゴン一人乗りで、ベット付き、シャワー付き、トイレ付きとか
メーカーは、どんどん、装備を競い合うだろうね
車名も、ホンダ ホームレスとか出るだろうね

今のコインパーキングも、競争が激しく
駐車場内には、トイレ、コインシャワーもあるよ

アパートやマンションは、取り壊され
立体駐車場での賃貸のみになるね

キャンピングカーは、上流階級の住む車で
オレら一般市民は、軽ワゴンで
起きて半畳、寝て一畳だね

挙句の果てには、エンジンもタイヤも付いてない
住むためだけの据え置きの軽ワゴンも売り出されるよ。
884今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 08:02:02
それなら最初からエンジン非搭載の軽い車体で
人一人でも押して動かせる住居型のリヤカーでもいいよ。
885今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 17:15:12
で行き着く先はダンボーラー
886今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 20:58:35
>>884
リヤカーは押して動かすものではないのだが・・・
887今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 20:59:38
どうせダンボールで暮らすのなら
1/20大阪城でも再現してやるかっ!
888今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 21:17:31
>>883
(゚∀゚)ワラタ
889今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 06:35:25
ここのところ夜と朝方は寒いね〜
車上生活の方々は元気でお過ごしですか?
890今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 07:12:53
俺派遣社員だが厚生年金かけてるし毎月10万づつ貯金してる。
891今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 08:19:26
>>890 スゴイな。俺は引き篭もりだけど、毎月小遣いは
ちゃんと貯金していて、今年一年で20万円溜めた。
892今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 09:32:46
親の金じゃん
893今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 11:19:35
小遣いを貯金したとか偉いと思っているのか!爆笑。働け。
894今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 11:51:10
釣りなのに・・・
895今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 14:11:15
まあまあ、それを言ったら盛り上がらないし。
896今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 17:08:59
爆笑とか言うやつ久々に見た
897今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 18:58:35
寒くなってきた
898今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 20:03:13
魚市場の発泡スチロール箱の捨て場に行くと無尽蔵に手に入る。
それをカッターナイフで板にするのだ。
良く洗って天日で干して臭いを抜いたら車の内側にベタベタと貼るのじゃ。
外は氷雨。でも車内はポカポカと天国のようじゃ。
899今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 22:29:24
車上生活者の性処理(自慰)について
場所、おかず、頻度・・・
語れ
900今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:15:52
登下校の女子校生
901今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:24:45
まん交に吸い付きてぇー
902今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:38:34
>>900
逝く瞬間におっさんが視界を横切る
903今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 01:00:50
>>899
俺がトラッカーやってた時は必ず明け方に抜いたよ。
疲れてるからか、息子がビンビンで抜かんと収まりがつかなくてな。
肉便器連れてる時はあまりしたくなかったな。
904今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 01:21:04
>>899
カーテン締め切って東スポもしくはレンタルDVDもしくは携帯のエロ動画サイトを見ながらw
905今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 10:15:20
3週間くらい家出して漫喫とか電車で寝てたけど、その間は性欲が全く無かったな・・
久しぶりに家でオナニーしたら信じられないほど精子が出た思い出がある。
906今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 12:38:18
風俗嬢に
「クリトリスはもっとしっかり舐めたほうがいいよ」って
説教された俺が来ましたよ
907今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 13:32:06
ほんま夜寒いな 運転席とかフラットとか関係なく、みなさんかなりの装備で。
908今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 13:59:55
9年落ちのセフィーロじゃ無理っぽい
909今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 15:13:44
このサイトはお勧め。
ttp://www.xnxx.com/sex_jp.php

脅威は無いけど、海外の大人向けサイトなので
セキュリティは万全な状態で。
910:2005/11/10(木) 19:59:15
氏ね♪
911今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 20:48:09

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |     了解!  ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||
912今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 21:52:40
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |     了解!  "゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||
ちゃんと隙間は塞ぎましょう
913今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 22:11:39
今運転席で上はダウン、下はジーンズ。
下が寒い… 毛布忘れた…。
914今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 23:16:07
登山用の寝袋ってどうよ
915今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 23:41:20
>>913
太ももの冷えは毛布なかったら風邪ひくぞ

しかも寒過ぎて寝れない…
916今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 00:05:28
只今、中央道双葉SAに居ます。寒い〜よ
917今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 00:48:19
【ゴーストウンコ】 出たと思って見てみても便器には落ちてない。でも紙にはちゃんとつくウンコ
【クリーンウンコ】 出たと思って見てみると確かに出ている。でも紙にはつかないウンコ
【ウェットウンコ】  何回拭いてもまだついている気がするウンコ
            万一に備えて、ケツにトイレットペーパーを当てがってトイレを出る事も
【セカンドウンコ】  終わってパンツを上げかけた所で再びもよおすウンコ。出そうとすると確かにまだ出る
【ヘビーウンコ】  食べ過ぎ飲み過ぎの翌日や数日便秘が続いた後のウンコ。重くて流れにくい
【ロケットウンコ】 すごい速度で出てくるので、パンツをすばやく下ろさなくてはならないようなウンコ
【パワーウンコ】  勢いよく出るので、水がハデに跳ね返ってくるウンコ。ケツの広範囲を拭かなくてはならない
【リキッドウンコ】 液状で、一般に痛みと音が凄まじいウンコ。3日たっても肛門が痛い、なんて事がある
           要するにひどい下痢の時のウンコ
【ショッキングウンコ】  臭いが強烈なため、用便後1時間は誰もそのトイレに入れないようなウンコ
【アフターハネムーンウンコ】 すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようなウンコ
【ボイスウンコ】  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なウンコ
【ブレイクウンコ】 量が多すぎるため、一旦休憩して水を流さないとあふれてしまうようなウンコ
【バック・トゥ・ネイチャーウンコ】 いわゆる野グソ。森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるウンコ
【インポッシブルウンコ】  絶対にトイレに行けない状況の時にもよおすウンコ
                 すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーウンコするしかない
【エアーウンコ】  出そうな気はするのに、いくらいきんでも屁しか出てこないケースをこういう
【ノーエアーウンコ】  屁だと思って軽く力を入れたら出てきてしまったウンコ。多くの場合悲惨な結果に…

918今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 15:17:35
ノーエアーウンコは経験あるぞ。下痢中だった事を忘れて
少し力を入れておならをしたら、そのまま下痢うんこが出てしまった。
家に誰も居なかったから良かったけど、誰か居たら本当に大惨事だった。
車上生活中なら、泣く泣くパンツを一枚処分する事に・・
919今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 15:26:58
かかとまですっぽり覆うタイプのほかほかスリッパ欲しいよ
冷えは足から
920今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 15:47:55
自分も お供出来ませんか?神奈川なんですけど。
921今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 15:50:57
求職中+住居なし な35歳 ヘルプです。
922今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 15:53:51
>>921
くわしく
923今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 16:08:40
神奈川で求職中の35歳の住居なし。¥も底をつきそうです。こうなると、¥も大事
ですけど、やっぱり住居が。。。それに、1人だと寂しいし、似た対偶仲間が、 
必要に心細くなるんです。今は、マンきつで凌いでいるんですけど。。。
924今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:06:30
車もなっしんぐです。。。マジに探してるんですよ。。。そりゃ初で、会った事もないのに、良いよなんて人は
いないかもですけど。。。でも、まったく悪意とかないんです、ただ、マジなだけなんで。
1人より2人のほうが、心強いじゃないですか。
925今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:11:12
うほっ
926今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:12:42
もほっ
927今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:13:30
熱情(ランデブー)〜ただの友達ではいられなくなる
928今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:16:44
初恋(ときめき)〜一人の男性のために鏡を見る
929今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:17:39
それって悪い方にですか?
930今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:18:36
神秘(あこがれ)〜逢うたびにすべてを知りたくなる
楽園(やすらぎ)〜私の一日があなたの一日になる
告白(ラブレター)〜せつなさが今、勇気に変わる
約束(ゆめ)〜二人の願いが同じ永遠を育てる
931今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:21:43
haha(〜〜)歌ってるだけか。。。
932今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:24:23
>>924
タウンワークとかコンビニ等に置いてる
無料の求人雑誌で寮有りの求人に応募しろ
35歳ならいくらでもあるから

折れは車上してたが暑さに根を上げて
応募して現在に至ってる

なんなら↑の捨てアドにメールしてくれても良いぞ
五体満足ならまず働け!
933今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:30:43
冬は一歩間違えば命にかかわるけど
やっぱ夏のほうがこたえるよな。
暑い 臭い 虫さされの3拍子揃ってる
934今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:32:01
そうですよね。。。わかってるんですけど。。。こんな状態だと友達にもあいずらいし、離れていくし
935今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:34:03
地方には行きたくないんですよ。。。
936今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:50:09
>>935
ドアホ!
神奈川東京千葉埼玉の案件あるから薦めてんだよ
労働意欲も無くて他人にたかりたいだけのヤツは氏ね
937今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:50:56
とりあえず、明日の夜まで泊めて&遊んでくれる方 いない?。。。。いないよな常識的に
938今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:52:41
>>936
ありがとうです。
939今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 17:55:42
わがままなやっちゃな。
楽な仕事しててもアレが嫌だコレはキツいココが痛いとか言って使えねーんだろうな。

まぁ、その日暮しするなら俺的には夜勤がお薦め。昼は車中じゃなくても済むし車中でも車停める場所の選択肢も増えるし。
公園の芝生で爆睡するもよし、500円払ってスーパー銭湯や温泉でのんびり過ごして休憩室や大広間で寝るもよし。

夜はトラブルに巻き込まれたり、うっかり周りに迷惑かけちゃうことが多いからね。
940今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 18:02:16
>>939
夜は寒いですよね。夜勤いいですね。。。ありがとうです。参考になりました。
941今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 18:41:15
>>938
蒲田、川崎で1泊くらいできそうな、まん喫ありませんか?
942今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 18:44:01
今日みたいに雨が降ってるほうが朝冷え込まなくて楽だ
943今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 18:55:15
>>941
携帯からかパソからかしらんがどっちにしろインターネットやモバイルタウンページで自分で検索できるだろボケ。
944今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 19:06:06
>>943
そうっか!携帯はプリペイド(++)
945今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 20:04:47
家電量販店でネットのお試しコーナーって無いか?
掲示板への書き込みは禁止だけど、就職情報の検索は出来ると思うぞ。
946ワゴンR:2005/11/11(金) 21:19:11
エンジンかけっ放しで
エアコンかけっ放しにすれば
夏も、冬も大丈夫だよ
あと
オレは、サンシェードを、たくさん買って
ウインドウを完全に塞げるようにしたよ
コレだと、真夏の直下でも
かなり違うよ。
947今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 22:10:22
人口50万クラスの地方都市で夜間駐車に適した場所は?

・PA、SA
・市街地の公園周辺
・スーパー、ホームセンター等でチェーン張ってない所
・住宅街で他の駐車車両に紛れてとけこむ
・墓地、霊園周辺
・河川敷、池周辺、土手沿い
・オフィス街
・農村地帯、山道
・工場地帯、倉庫街、岸壁とかの夜釣りの客の多い場所
・コンビニ、吉野家、その他24H営業の店舗
948今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 22:21:58
・PA、SA→○
・市街地の公園周辺→△職質されそう
・スーパー、ホームセンター等でチェーン張ってない所→△DQNに絡まれそう
・住宅街で他の駐車車両に紛れてとけこむ→△職質されそう
・墓地、霊園周辺→○今の時期はいいかも
・河川敷、池周辺、土手沿い→△地元民に見つかったら明らかに不審車
・オフィス街→△時折通る人が気になって眠れない
・農村地帯、山道→△野菜泥棒に間違われそう
・工場地帯、倉庫街、岸壁とかの夜釣りの客の多い場所→DQNが来ないような場所なら○
・コンビニ、吉野家、その他24H営業の店舗→トラックの多いオートレストランとか長時間アイドリングしなければ○か?
949今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 00:01:41
墓場、火葬場→×

おい、明らかに不審車だろw
950ワゴンR:2005/11/12(土) 00:09:28
警察庁は24時間
開いてるし
安全だよ
深夜でも
駐車違反でイヤリング付けられた車とかが
出入りするから
駐車場は使い放題だよ
あと、トイレも使えるしね。
951今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 02:28:04
↑オマエみたいななんちゃって車上の戯言なんか
全く当てにならんからいちいち書き込むな
952今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 03:44:58
車とか故障すると大変そうだ
生死にかかわってくるw
953今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 08:56:36
職質を怯えているのは犯罪者ですか?皆が家で寝ている時間に見慣れない車が停まってたら職質されるのは当たり前。検問と一緒で無問題。

・PA、SA、道の駅→◎なるべく長距離トラッカーが仮眠に利用している処を選ぶべし。長時間の駐車を禁止している所もあるので注意。
・市街地の公園周辺→△夜間閉鎖されなければOKだがDQNに絡まれる可能性大
・スーパー、ホームセンター等でチェーン張ってない所→×営業時間外は取り締まりの対象になります。
・住宅街で他の駐車車両に紛れてとけこむ→△場所によってはエンジン止めれば・・・
住民に何回も注意されたり通報されるのがオチ。もろ不審者に見えるので極力避けましょう。
・墓地、霊園周辺→○今の時期はいいかも。DQN他に絡まれる可能性あり
・河川敷、池周辺、土手沿い→○目立つが私有地でなければ。DQNに囲まれる場合あり。注意。
・オフィス街→△
・農村地帯→△ 山道→○私有地、私道に注意。できれば近所に一言挨拶。野菜泥棒に間違われそう
・工場地帯、倉庫街、岸壁とかの夜釣りの客の多い場所→○DQNに注意。
・コンビニ→駐車場が大型車対応で店を利用すれば○

基本は長距離トラッカーが仮眠に利用している場所。他は他人様の迷惑になる可能性が高いので十分な配慮が必要。
954今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 11:21:32
955今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 12:28:31
多磨霊園にはそれらしい車が何台も止まっているぞ。
956今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 13:47:28
>>954
それなら後部座席が最初から無いタイプが欲しい。
957今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 14:40:25
958今日のところは名無しで
冬でも晴れてる昼間は温いなあ
昼寝て、夜はスーパー銭湯の仮眠室や漫画喫茶に逃げ込むか日雇いの夜勤バイトでもするか