【スーパー】激安食品GET自慢【閉店5分前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
蛍の光が流れる店内、半額シールに殺到する主婦、リーマン、ダメ人間!
「これは漏れのだ、コノヤロー!」
「2ゲットだ、コノヤロー!」
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:17:41
鯖の煮付け\78
ばかでかいトンカツ半額シールで200⇒100円かなあ
5382(司令・指揮官代理/日暮将補) ◆pADUZWQc1o :05/02/06 13:48:05
つーか、弊店5分前だったらうちのスーパー
何も残っちゃいねぇorz
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:26:46
ステーキ肉一枚5千円が半額の2千五百円!
肉と刺身は半額でしか買いません。
肉と刺身は半額でも買えません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:17:15
天然ブリ刺し¥560を¥200でGET!!
でも色が・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:34:52
モヤシ38円が半額で19円でした
うどん、そば4kg/840円はガイシュツですか?
12もぐたん:05/02/09 01:38:02
貧乏臭漂うスレはここでつね
13もぐたん:05/02/10 00:17:04
プーンプン、プーン
>>11
安いなぁ。
うちの近くのスーパーは 250g 68円の乾めんのうどんがある。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:48:09
今日はもやし9円です。ロールキャベツ1個9円。
玉ねぎ1袋99円。1000円以上買えば卵1パック9円。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:23:22
S友で昨日、通常営業時間にもやしが10円だったよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:36:46
すし598円が298円。
閉店50分前。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:57:13
半額の幕の内弁当二個ゲット。
家訓「スーパーへは、夕方行くべし。」 by徳川家。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:03:47
最近、競争率たかくなってきた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:09:10
スーパー行くと最近思うのが、今までならコンビニとかで買物
してたような若い客層の人達が、半額シールとか貼ってある商品を
厳選して買ってる。昨日見たヤンキー風の夫婦(まだ10代)が、
半額品ばかり買ってるのみて、いじらしい… と思ってしまった。
けっこう身なりのいい奥様みたいな人が、ちょっと人目を気にして
9円もやしをカゴに入れてるのをみると、微笑ましい。
>>22 皆、生活がかかってるんだよ。モレモナー
カゴに入れるまではいいんだが、レジで恥ずかしい。

>>5
俺のとこも何も残ってないorzちょっと遠いし…
うちの近くのコープ東京は朝が安いみたいだし、サミーは夕方の人が多くいる時間に半額が多い。
閉店時間にいくと半額どころか、必要なものすら売り切れてる。
コープだと100円のパンが60円とかかな。
サミーだと揚げてない、とんかつ2枚で190円とか。
スーパーめぐりできないからこんなものです。
>>6
半額どころか10分の1でも無理です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:28:17
正直者ですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:56:38
色々ゲット♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:17:17
日本海側で展開してるPLANT、毎日コロッケ18円!
しかも( ゚д゚)ウマー。
助かる〜。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:21:07
みんな聞いてくれ

オレは一人暮らしなんだが閉店間際の半額の時に良く買いに行くと店員が

「又、来たよ」みたいな感じでニヤニヤ笑って見てるんだよな

顔を覚えてるようで。感じ悪いんだけどみんなはこんな経験ない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:49:04
やっぱ業務用スーパーが一番安い

豆腐\38、牛乳1g\100、食パン\100
33ゆうすけ&九州:05/03/06 20:12:45
日暮板で暗躍する詐欺師グループ

困っていると泣き言を書く
   ↓
口座番号を晒す
   ↓
代理人が現れる
   ↓
他の掲示板を利用し2chから引き離す
   ↓
金を振り込んだ人と仲良くし振込み人の個人情報を手に入れる
   ↓
騙された人は一生カモにされる

特徴、実行犯の携帯は絶対にボーダフォン
理由、他人名義のプリペイドだから2chへのカキコはPCを使う
某詐欺師はスレを携帯から立てたと言い張ったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:01:56
東北地方I県に生んでいますが、こちらのマックスバリュは、夕刻過ぎると刺身や惣菜系が半額になります。エビ3本にちくわやなんかの葉とイモ系揃った天ぷらセットが半額で300エソで買えちゃいます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:02:34
ボーダフォン使ってる人がみんな>>33のような事をする訳ない。
普通に使ってる人やボーダフォンに迷惑だからこういう書き込みは
他でやれ。
36ゆうすけ&九州:05/03/06 21:04:40
日暮板で暗躍する詐欺師グループ

困っていると泣き言を書く
   ↓
口座番号を晒す
   ↓
代理人が現れる
   ↓
他の掲示板を利用し2chから引き離す
   ↓
金を振り込んだ人と仲良くし振込み人の個人情報を手に入れる
   ↓
騙された人は一生カモにされる

特徴、実行犯の携帯は絶対にボーダフォン
理由、他人名義のプリペイドだから2chへのカキコはPCを使う
某詐欺師はスレを携帯から立てたと言い張ったw
>>36
俺もボロダフォン使ってるけど…。
俺も詐欺の仲間なのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:32:59
確かに>>33>>34のヤツは全くのスレ違い

他の板のしろ

39九州&ゆうすけ:05/03/06 21:38:09
日暮板で暗躍する詐欺師グループ

困っていると泣き言を書く
   ↓
口座番号を晒す
   ↓
代理人が現れる
   ↓
他の掲示板を利用し2chから引き離す
   ↓
金を振り込んだ人と仲良くし振込み人の個人情報を手に入れる
   ↓
騙された人は一生カモにされる

特徴、実行犯の携帯は絶対にボーダフォン
理由、他人名義のプリペイドだから2chへのカキコはPCを使う
某詐欺師はスレを携帯から立てたと言い張ったw
>>33>>36のようなキチガイはいるんだね

板違いも甚だしいよ

41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:18:25
>>30
俺元スーパーの店員だけど
毎日同じ時間に来る客なら顔くらい覚えるよ。
でも、店員に向かって「まけろ」と言わない限りは気にすることは無い。
ニヤニヤしているように見えるのは、単なる営業スマイルだから。

恥も外聞も無くまけろと迫ってくるオバタリアン軍団の相手していると
黙って買い物してくれるお客様がどれだけありがたいかわかるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:25:18
俺は同じ時間帯にくる他の客の顔も覚えてるよ。
43今日のところは名無しで:05/03/07 08:22:17
肉コーナーで半額シール貼ってる兄ちゃんのケツが
若くてプリプリしてて、おいしそうにみえる。
44今日のところは名無しで:05/03/07 13:44:52
ウホッやらないか
45今日のところは名無しで:05/03/07 13:47:47
その兄ちゃんのケツのすぐそばに、特売の魚肉ソーセージ(太)
のがあったりすると、その場で淫乱なことを想像してしまう。

そんななにげない日常の 昼時スーパーマーケット。
46今日のところは名無しで:05/03/07 16:06:45
東京北東部住民でつ。

昨日、近所のスーパー**Z**で、賞味期限を>>2日過ぎた日清スパ王スパイシーペペロンチーノ(カップ)が堂々と置いてあったので、交渉の末>>1>>50円←>>145円(込)でGETしますた。
思ったより安くなったので>>2箱(>>24個)買ってしまった。
ちなみに主食なので>>2-3週間で消化予定でつ。
>>43-45
無気味だ!やめてくれ。
思い出し笑いで、スーパーに行けなくなる。
48今日のところは名無しで:05/03/07 19:36:01
そんなに面白かった?
さっきスーパー行ったら、ブサのおやじとパートのおばちゃんが半額シール貼ってた。
がっかりして9円もやしだけ買って帰ってきた。
49今日のところは名無しで:05/03/07 23:13:35
まるごとバナナが半額だった。
ひさしぶりに美味かった。
50今日のところは名無しで:05/03/08 00:30:48
たまたま仕事帰りにスーパー寄る時間と店員が半額シール貼りだす
時間が同じ。しかも前住んでた所(結構大きい街)と違いそれほど
大きくない街だから人が群がらなくて余裕を持って買える。
51今日のところは名無しで:05/03/08 10:44:17
最近、競争率高い・・・
52今日のところは名無しで:05/03/09 13:19:13
                    ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
53今日のところは名無しで:05/03/09 15:24:31
半額シールってバリエーション少ないな
数社で寡占してんだろうね
どの店行っても大体同じ
はがして使われないように切れ目が入ってるのが何とも・・・
54今日のところは名無しで:05/03/09 16:55:45
けっこうはがれやすいシールもあって、お隣の和牛の上に
ペタッてやりたくなることがよくある。
中古ビデオ500円のに100円シールをはがして貼って買ったことはあるけど。
真上にビデオカメラで撮られているところでやるのは
なかなかスリリング。
55今日のところは名無しで:05/03/09 22:10:09
それなら半額シールを入手すれば…
自分で半額のシールを作って貼る。
これがいいかも?
57今日のところは名無しで:05/03/10 10:41:27
見つかったら・・・
58今日のところは名無しで:05/03/10 12:34:17
というか、貼る商品見誤ると大変なことになる。
例えば、半額になり得ない商品 −レジの女の子。
59今日のところは名無しで:05/03/10 22:30:03
>>57
刑務所で只飯が食える。
60今日のところは名無しで:05/03/11 09:55:57
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
61るんるん 1:05/03/11 12:15:49
15円 賞味期限 明日の即席ラーメン
62今日のところは名無しで:05/03/11 12:56:38
良い買い物ですね。
63今日のところは名無しで:05/03/13 12:06:12
>>61
インスタントラーメンの賞味期限切れ直前って…。
なかなかの売れ残りですね。
64今日のところは名無しで:05/03/13 17:35:23
昨日近所の潰れた会社の社長が閉店直後のスーパー前で店長と言い争ってた。
店長「あなた恥ずかしくないんですか!」
これで状況はわかるかと思います。
65今日のところは名無しで:05/03/13 20:40:17
orz
66今日のところは名無しで:05/03/16 15:46:11
最近、半額品減った。
67今日のところは名無しで:05/03/16 20:36:09
ウチのところも。
昔は100円引きシールからさらに半額シールを上貼りしてくれてたのに
最近はそこへたどり着く前に売り切れちゃうみたい。
68今日のところは名無しで:05/03/17 10:01:08
二割引が精一杯です。
69今日のところは名無しで:05/03/17 17:48:46
嘔吐
激しい腹痛
異常な発汗
こ、これは ・・・・・・食中毒だ!
半額道とは死ぬ事と見つけたリィ イタイヨォー
70今日のところは名無しで:05/03/17 20:04:40
>>69
お大事に。
71今日のところは名無しで:05/03/20 21:26:41
よく行くスーパーが24時間営業始めて、半額開始が20時→22時になった。
よけいなことを…
72今日のところは名無しで:05/03/20 23:17:18
>>71ウチの近所のb−Aも先月24店になった。便利にはなったが、シール貼りが若干遅くなった様な…
73今日のところは名無しで:2005/03/21(月) 07:48:55
下手に24時間開始すると長く持たないかも
74今日のところは名無しで:2005/03/21(月) 21:19:38
orz
75今日のところは名無しで:2005/03/22(火) 16:08:48
休日の翌日は半額がいっぱいあるぞ!
休日用に、たくさん仕入れて残った生ものが
翌日には半額なのだ!
先週、980円だった毛ガニを490円でGETした。
(実際は毛ガニじゃなく、よく似た「くり蟹」だと思う。でも目をつぶろう。)
76今日のところは名無しで:2005/03/23(水) 01:40:05
シシャモ38匹200円安い〜。
まあ、本物でなくてもどきだろうけど気にしない。
77今日のところは名無しで:2005/03/23(水) 09:54:05
安いね!
78今日のところは名無しで:2005/03/23(水) 12:23:26
>>76
もどきだろうと、食えば消化する。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:11:17
>>76
カペリンだっけ?
80今日のところは名無しで:2005/03/23(水) 19:36:55
住んでるとこの近くに不況ビルよ呼ばれる建物がある。
撤退したジャ○コの建物にダイソーとハロワと激安スーパー
が入ってる。
夕方行くとうらぶれたおやじ達が熱心に惣菜選びをしている。
小パックのお惣菜三つで200円とかな。
手持ちの小銭を数えながら惣菜選んでるおやじに哀愁を感じるよ。
もちろん俺もそこに混じってる。
81今日のところは名無しで:2005/03/23(水) 20:48:30
昔は半額になってなかったら絶対買わなかったのに
いまは100円引きでもめんどくさいから買ってしまう。
無駄遣い気味です。
82今日のところは名無しで:2005/03/24(木) 10:36:08
初心に戻りましょう。
83今日のところは名無しで:2005/03/24(木) 12:17:03
見切り品や半額シールが貼られていないものは
売り物じゃない、熟成していないと思うようにしている。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:18:36
>>83
いい!その考え方。

しかし、ウチの近所のスーパーは夜12時までやってるから、
10時過ぎにならないと半額シールが貼られない。
それに惣菜も高いし。
ただのコロッケに120円もだせるか!
たまにヤオコーに行くけどその時に2個入り100円のコロッケを買ってくる。
85今日のところは名無しで:2005/03/24(木) 21:35:05
肉屋のコロッケ四個120円を2日かけて食べる。ウマー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:26:25
>>85
どこ?
食いたい。と言うよりも値段に引かれる。
87今日のところは名無しで:2005/03/25(金) 01:35:26
>>86
野方。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:35:19
>>87
いいなぁ。
所沢から野方まで、そのコロッケを買いに行くだけのエネルギーはないな。
89今日のところは名無しで:2005/03/25(金) 10:31:09
45円コロッケ買って喜んでたのに・・・。
90今日のところは名無しで:2005/03/25(金) 11:12:18
★全板人気トーナメントのお知らせ★

今日はその日暮らし板の同盟板・ヒッキー板の投票日です。
我がその日暮らし板は惜しくも1次予選敗退となってしまいましたが、
ヒッキー板からはたくさん投票して頂いたので、たくさん投票して恩返しをしましょう。

また、明日は無職・だめ板の投票日です。
こちらも同盟板なので支援投票しましょう。


◆投票の仕方◆
コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ へ行きコードを作り
投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の、『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッドに
「コード」と「<<板名>>」 を書き込むだけ。
詳しくは、こちらの選対スレへ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1109001497/

<投票例>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
100 名前:清き一票@名無しさん :05/03/13 20:00:00 ID:********
  [[2ch**-########-##]](←任意の行に投票コードを貼る)
  <<ヒッキー>> fromその日暮らし (★【半角の不等号二個で囲む】の形式で投票して下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
91今日のところは名無しで:2005/03/26(土) 06:42:33
昨日は何も買い物しなかった。
激安をゲットするよりも金を一切使わない方がえらいかも。
でも食生活はひんそーだった。
92今日のところは名無しで:2005/03/28(月) 09:38:25
orz
93今日のところは名無しで:2005/03/28(月) 13:44:27
スーパー内のごく普通なパン売り場でヤマザキ系な食パンをその場でカットして袋に入れたりしてる。
ときどき昼前頃に行くと 余りのパン耳だけ厚さ一斤分くらい詰めて21円で売ってる
94今日のところは名無しで:2005/03/28(月) 22:04:40
久しぶりに3個105円のいなり寿司が50%割り引きになってるのを買えた。
好きだけどいつも売り切れてしまってるので買えないんだよね。
嬉しい〜。
95今日のところは名無しで:2005/03/29(火) 00:03:47
半額ハンバーグ弁当 298円
半額ポテトサラダ二人前 128円
カップうどん 78円
輸入コーラ 38円

上2品ゲットできれば、これが
今の生活で最高のディナー
96今日のところは名無しで:2005/03/29(火) 09:56:59
最近、少ないな。
97今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 08:21:13
最近、お刺身様が半額になりませぬ。
だから食えませぬ。
98今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 10:44:43
30%引きが多くなってきた。
99み ◆m5Q1hJgu4w :2005/03/30(水) 11:24:28
k
100今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 14:40:06
マグロの切り落としと鉄火巻かウニ丼が半額だと嬉しくて踊る。
101今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 15:13:07
レジに通す時、いちいち一個一個
「半額になりまーす」「半額になりまーす」って
連呼しないでほしいよ。
102今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 18:57:24
あるあるw後ろで
「全部半額やんけ!」
って突っ込みいれたくなるw
103今日のところは名無しで:2005/03/30(水) 22:11:58
これ今なら半額!!持って毛どろぼー!!!


                    _( "''''''::::.
      ,,.. __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
     ,! :::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     i:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
     'i::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~      
       ,' ´ ." ` ^ '´ '~ "´ ~  `丶
      ;   .  '   .     ;    ;
.        !    .  '   .   ,  '   ,'
        ヽ、 . ..,. .,,_ ,. _., , ,._ . , .,..
104今日のところは名無しで:2005/03/31(木) 00:36:17
お好み焼き4枚入り 半額150円
唐揚げ 半額150円

…家に帰ってレシートを見たら、
何故か唐揚げが定価でもう一つ買ったことになってたorz
105今日のところは名無しで:2005/03/31(木) 00:50:05
>>104
お好み焼き安いなぁ…。
自分はカゴを見ながら袋に入れる時にレシートと照らし合わせるようにしてるから
間違えていればすぐに気付く。
でも、この前安く間違えられてた時は黙って帰ってしまった。
106今日のところは名無しで:2005/03/31(木) 17:08:43
ディスカウント店のラーメンは税込180円
5袋入だから1食30円
レトルトカレーは70円

やっぱ飯とあわせて食える奴が得
菓子パンとか買う気しねー
107今日のところは名無しで:2005/03/31(木) 20:31:42
180÷5=36円ですが・・
108今日のところは名無しで:皇紀2665/04/01(金) 00:58:02
ジェーソンの ラーメン、焼きそばはバラ売り1袋税込30円だな
109今日のところは名無しで:たぶん2005/04/01(金) 10:28:25
>>108
安いですね。
110今日のところは名無しで:たぶん2005/04/01(金) 12:22:45
昼飯何食おう。
昼時間はスーパーに行っても値引きはあまりないんだよね。
でも安い品物は早い時間に売り切れたりするのだな。
111今日のところは名無しで:たぶん2005/04/01(金) 14:41:12
112今日のところは名無しで:たぶん2005/04/01(金) 15:44:46
>>110
昼なら三時過ぎあたりが狙い目だよ
113今日のところは名無しで:たぶん2005/04/01(金) 21:56:15
豚肉角切りカレー用130gを60円でゲト。
114今日のところは名無しで:たぶん2005年,2005/04/03(日) 22:36:58
近所のディスカウントショップ 
米5kg 890円

一応は国内産らしいけど・・・
115今日のところは名無しで:たぶん2005年,2005/04/04(月) 10:38:49
>>114
なんか安過ぎて怖いね。
116今日のところは名無しで:2005/04/05(火) 13:52:28
確かに・・・・・
117今日のところは名無しで:2005/04/05(火) 15:49:51
5kgなら普通は1800円くらいかな
118今日のところは名無しで:2005/04/05(火) 19:08:40
普通は1500くらいだろ
119今日のところは名無しで:2005/04/06(水) 10:38:40
大体その位ですね。
120今日のところは名無しで:2005/04/06(水) 18:56:30
10kg2290円が最安かなぁ うちの近所じゃ
121114:2005/04/06(水) 19:40:09
今日のチラシには10kgで1,780円と書いていました・・・

ちなみに九州の某ディスカウント店です
122今日のところは名無しで:2005/04/07(木) 09:43:29
グレープフルーツ小玉だけど5個298円だった。
グレープフルーツ食べると一時的に満腹感を感じるので良い。
123今日のところは名無しで:2005/04/07(木) 09:51:22
orz
124今日のところは名無しで:2005/04/07(木) 20:29:07
グレープフルーツは食欲を促進させよるから逆効果でっせ、旦那はん。
125今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 06:14:59
>>124
そうなんすか?
お嬢さん。

私はグレフル食べるとしばらく何も食べたくなくなるですよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:44:00
>>122-125
グレープフルーツは、一部の血圧降下剤を飲んでいる人には、
危険な食べ物です。
もしも、血圧降下剤を飲んでいるのであれば一度、医者に確かめることをお勧めいたします。
127今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 07:52:26
>>126
いやいや、飲んでないですよ。
心配ありがとう。
128今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 09:57:33
参考になりました。
129今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 16:55:04
実家が米屋なんで、米とプラッシーはタダです。
130今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 18:11:55
>>129
うらやましい。
プラッシーなんて子供の頃に飲んだきりだな。
131今日のところは名無しで:2005/04/08(金) 18:49:39
>>130
子供の頃お客さんが来るときだけ飲めた・・・
132今日のところは名無しで:2005/04/09(土) 00:20:23
プラッシーとペヤングに縁がない
133今日のところは名無しで:2005/04/10(日) 17:26:22
共感できる。
134今日のところは名無しで:2005/04/14(木) 09:53:35
同意。
135今日のところは名無しで:2005/04/15(金) 09:20:07
何か懐かしいな。
136今日のところは名無しで:2005/04/16(土) 08:33:55
早く土用の丑の日こねーかな
半額うなぎ弁当食べたい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:06:24
>>136
半額になっても買えない…。
138今日のところは名無しで:2005/04/16(土) 12:25:04
土・日は近所のスーパーで毛ガニが780円。
月曜に行くと半額になっている。
道産子でヨカタ・・
139今日のところは名無しで:2005/04/16(土) 13:59:39
先ほどしいたけ18円でゲット 今日の晩ご飯
140今日のところは名無しで:2005/04/16(土) 21:38:05
さっき近くのスーパーでかつ重180円とコロッケ3個入り90円をゲトしてきた
141今日のところは名無しで:2005/04/16(土) 21:47:46
>>1
なんだ。どこの店でも閉店前は蛍の光の曲なのか。
142K:2005/04/17(日) 01:57:12
うちの近所のスーパーはタイタニックのテーマだよ。長ネギ主婦とコラボ
143秘密:2005/04/17(日) 16:54:27
144今日のところは名無しで:2005/04/18(月) 09:45:43
orz
145今日のところは名無しで:2005/04/18(月) 21:44:37
スーパーでウナギの蒲焼き1尾800円で通常売ってる。
そして閉店間際だと半額になって400円なんだけど、400円ですら
自分は躊躇して我慢する・・・。
146今日のところは名無しで:2005/04/19(火) 09:38:42
>>145
気持ち分かるよ。
147今日のところは名無しで:2005/04/21(木) 00:19:37
いなり寿司5個199円が閉店間際に買って半額。
100円でお腹いっぱいになって幸せ。
148今日のところは名無しで:2005/04/21(木) 09:47:43
良かったね。
149今日のところは名無しで:2005/04/22(金) 02:07:08
半額シール張ってあるのにレジで値引き忘れ・・・
こんなとき、どうする?
150今日のところは名無しで:2005/04/22(金) 03:49:43
ローソンで笊そば300円のを100円引き200円で買った(・∀・)!!
151今日のところは名無しで:2005/04/22(金) 09:48:02
コンビニでも割引きってあるんですね。
152今日のところは名無しで:2005/04/23(土) 00:48:44
うなぎを半額で買って2食に分けて食べた。
おいしかった。
153ローソン店員:2005/04/23(土) 05:24:42
>>151
はい。たまにレジの前でワゴンか白いテーブル(催事台といいます)に、
賞味期限切れ間近やモデルチェンジ控えてるやつとかの見切り品を載せます。
ただし弁当とか惣菜の食事系といわれるもの、デザートとかパック飲料は絶対にしません。
154今日のところは名無しで:2005/04/23(土) 15:00:38
そうなんですか。
155今日のところは名無しで:2005/04/23(土) 15:28:46
スーパーの牛丼なんだけど夕方3割引きで閉店前はそれが更に半額。
157円で買えるんですよ。ご飯大盛りでおいしいんですよ?
156今日のところは名無しで:2005/04/23(土) 15:58:47
自分で飯炊けばいつでも大盛りですが
市販の弁当なんて量が少なくて駄目駄目
買うとしても惣菜だけだな
157今日のところは名無しで:2005/04/23(土) 16:12:56
今日は我が盟友、ヒッキー板の本選投票日です
本気で投票しましょう
選対スレhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1109001497/

【投票方法】
@http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/で発行されたコード(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )をコピー
Ahttp://etc3.2ch.net/vote/の全板人気トーナメント投票スレで↓の通り書き込む

  [[2chx-xxxxxxx-xx]] (←@でコピーしたコードを貼り付け)
  <<ヒッキー>>     from その日暮らし板
投票用AA〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[[2chx-xxxxxxx-xx]]
┌─┬─┐ ミズモトメラレタ‥‥
│  │  │       .┌──┐
└─┴─┘±ヾ('A`)  │    │
┌──┬─┴┐(  )  │。   │
│ .. ゚│゚ '. │ 」」   │    │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<ヒッキー>>fromその日暮らし
158今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 10:52:19
ついつい買い過ぎてしまう。
159今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 10:59:33
昨日スーパーで、びわ6個とキウイ2個セットで150円だった。
当然見切り品だったけど、充分新鮮だった。
すっごく得した気分。びわ食ったの何年ぶりだろー・・
160今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 11:06:01
半額商品を数種類ゲットして弁当に持って行ってたなぁ。
ご飯だけ炊いて詰めて。懐かしい。
半額だと美味しく感じるよな。
161今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 17:05:40
うわー、びわ食いたいー。
小さい頃はびわなんて近所になってるのをタダで食べてたのに
今は高くて手が出ない。
162今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 19:18:26
近くの八百屋はいつもやすい。
今日にら3束 みずな2羽
ねぎ6本 レタス一個
これで400円だった。

この前はえのき7袋100円
炒めて食べたよ
163今日のところは名無しで:2005/04/25(月) 19:31:45
ピヨピヨ鳴く水菜を想像してなごんだ。
164今日のところは名無しで:2005/04/26(火) 10:11:48
ワロタ!
165165:2005/04/27(水) 01:25:56
間違えマスタ

みずな2羽引きつれて逝ってきますOrz
166今日のところは名無しで:2005/04/27(水) 11:28:54
かわいいので気にしない。
167今日のところは名無しで:2005/04/29(金) 19:43:31
おまいら!今日は狙い目だぞ♪
168今日のところは名無しで:2005/04/29(金) 20:12:05
スーパーも計算ずみかもよ
169今日のところは名無しで:2005/05/02(月) 09:38:13
半額少ないです。
170今日のところは名無しで:2005/05/02(月) 14:04:55
タバコをやめたら・・
食生活が潤う事を知った。
でも、無理だ・・
171ピンハネ:2005/05/02(月) 22:21:36
近くのスーパーは月曜は玉子1P\85。安くね?
172今日のところは名無しで:2005/05/03(火) 12:49:45
安い。
128円でも激安だと喜んでたのに。
173今日のところは名無しで:2005/05/05(木) 23:25:09
かしわ餅5個を149円でゲト
一緒に買った若武者もさっぱりしててウマー
174今日のところは名無しで:2005/05/05(木) 23:47:27
なんだか柏餅が食いたくなってきた。
明日、見切ってないかな。
175今日のところは名無しで:2005/05/06(金) 00:06:22
あぁ、、、近所のスーパー子供の日だからかしわ餅積んであったのか。。。
もう何がなんだかわかんなくなってきたよ。。。
176今日のところは名無しで:2005/05/06(金) 01:07:57
子供の日が終わる寸前に、
柏餅4個入り100円でゲット!!
レジにいったときには今日に変わってましたから。
でも、食べたのは1個。
明日のお楽しみということで・・。
177今日のところは名無しで:2005/05/07(土) 07:34:37
コンビニで働いてる甥っ子に 賞味期限まであと三時間の
いなり寿司をもらった。ウマー
178今日のところは名無しで:2005/05/07(土) 17:23:58
半額少ないよ。
179今日のところは名無しで:2005/05/08(日) 16:59:19
GWだからかな?
180今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 01:17:18
仕入れ自体が少なかったのかもね。
GWは市場もお休みだったんだろうか?
うちの方も遅く行くと半額どころか物がなかったよ。
181今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 09:47:52
今の時間帯が値引率最高!って思ってスーパー行って
総菜売場がカラだと、無性に腹立つな。
182今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 12:23:57
一度でいいから築地でうまいもの食いたい
183今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 13:06:38
どんな料理を?
184今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 14:45:47
まぐろ丼とかうに丼
185今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 17:02:44
いいね。
186今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 17:46:18
>>182-185
なんか和めた
187今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 19:04:21
漏れが金持ちなら、そのくらいの事を「一度でいいから」と言う
可愛いお前さんに奢ってやりたいくらいだが貧乏なのだよな。
しょぼーん。

いつか宝くじが当たったら皆で築地オフしようではないか。
188今日のところは名無しで:2005/05/09(月) 21:42:08
築地で食ったラーメン美味かったなあ。
都内のラーメン屋はあちこち行ったけど築地で食べたのが一番美味かった。
また行きたいなあ。

今日の晩飯が5個198円のインスタントラーメンだったから余計にそう思うよ。
189今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 09:52:53
>>188
お店の名を是非教えてくださいよ?
190今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 17:35:45
うなぎの蒲焼って最近はスーパーで売ってるものもずいぶん美味しくなりましたね。
昔はゴムみたいな食感でご飯の上に乗せたうなぎを箸で切れませんでした。

レンジでチンするときにほんのちょっと日本酒をたらすと臭みが消えていい感じです。

191今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 19:36:06
うちは熱湯に沈めて30秒から1分くらい温めてからお酒ふって
レンジでチンしてる。
そのまま温めるよりほくほくしてる感じになるよ。
大体、一切れをひつまぶしみたいにして二食で食べるよ。

うなぎ食べたいー。でも金ない。
192今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 20:17:45
今日の晩飯は半額ゲットした刺身で鯛飯
(´・ω・`)スゲーうみゃ〜がな
193今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 20:55:45
シイラの照焼4切100円。
冷し中華2玉入り88円。
194今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 21:39:37
鯛のアラ2匹分100円。白子付き!
195今日のところは名無しで:2005/05/10(火) 23:58:01
閉店30分前になっても惣菜がけっこう売れ残ってるにもかかわらず
半額セールなんてやらないの店が近所にあるのですが
196今日のところは名無しで:2005/05/11(水) 06:18:35
>>195
パックに[夕方5:00以降に作りますた]ってシール貼ってなーい?
197今日のところは名無しで:2005/05/11(水) 10:28:26
orz
198今日のところは名無しで:2005/05/11(水) 20:49:32
あ〜、白子の煮付け食べたい。
199今日のところは名無しで:2005/05/11(水) 22:06:14
いなり6個140円でゲト
78円のカップうどんと合わせて
220円程度でお腹一杯になれて満足
200今日のところは名無しで:2005/05/12(木) 07:33:08
また地元のスーパー1軒が24時間化した。
半額タイムが遅くなった…orz
201今日のところは名無しで:2005/05/13(金) 00:35:51
刺身食べたい。
でも貧乏だから半額でも高い。
じっと手を見る。
2024:2005/05/16(月) 00:01:41
スーパーの中にパン屋があるんだが
スーパーの閉店前に行くとパンも半額になる。
>>200
早朝に逝ってみたら?
203今日のところは名無しで:2005/05/16(月) 00:29:27
スーパーで売っている揚げ物類は安いですな。
ジャンボチキンカツが400円。。。。
マクドナルドや吉野家が高く感じてきた。
204DIZZY:2005/05/16(月) 02:57:26
何も残ってなかった(´・ω・`)
今日売り切れるの早すぎ。
まだ0:15ぐらいだったのに
205今日のところは名無しで:2005/05/16(月) 03:41:19
東京のど真ん中には、
スーパーがない=半額、激安商品もない=毎日定価商品のコンビニとお付き合い
=金がもったいない=買出しするしかない=車で15分先で、99ショップ=めんくさいので週1
=買出し量に限界あり在庫切れる=とにかく腹が減る=毎日弁当じゃ金がもったない=でもそんなこといってらんない
=最善策として米メインで戦前の食事=冷食、缶詰じゃないおかず食いたい=むかつく=引越しを考え中
206今日のところは名無しで:2005/05/16(月) 08:17:40
>>205
なら足立区北綾瀬近辺(谷中・大谷田・加平等)においで。物価も安いし、家賃も比較的安い。治安が悪いとよく言われるけど、普通に暮らす分には問題ない。激安店も多いよ。
近所ならSアタック・Dセイムス・Dクリエイト・えびすや(72円ショップ)、少し足を延ばせばSカズン・Dウェルシア薬局・Sビッグ‐A等それぞれ安い物が違うが。
ホームセンターも近くに2軒あるし、住環境に特別こだわりがなければわりと便利でいいよ。
207今日のところは名無しで:2005/05/16(月) 12:51:52
東京のど真ん中なら美味い店たくさんあるでしょ?ラーメン、カレーのB級グルメでも。
田舎行くとそういうの無くなるからねぇ
208今日のところは名無しで:2005/05/16(月) 22:59:49
ど真ん中って山手線内?それなら肉のハナマサとか探せば結構あるし、
ドンキホーテもそこまで安くないけど深夜もやってて便利だよ
209今日のところは名無しで:2005/05/18(水) 23:55:17
近所のアピタ、閉店10分前に400円前後の刺身パックが、全品100円になった。
210今日のところは名無しで:2005/05/19(木) 05:53:09
半額になるコンビニってある?
期限ギリギリなら安くしてくれたらいいのに・・。
211今日のところは名無しで:2005/05/19(木) 11:09:08
>>210
弁当類は無いけど入れ替えによるワゴン投売りは見た事ある。スナック菓子半額くらいかな。
ちなみにローソン。
212今日のところは名無しで:2005/05/21(土) 08:15:58
今日近所(東京足立)のカズンでアイス半額!
ローカルでスマソ。
213今日のところは名無しで:2005/05/22(日) 15:59:34
このスレみている人で近所の方がいて感激。
自分もカズンは家から近いし安いので度々いきます。
毎週日曜日にやっている玉子LLサイズが50円などが安くて良いと思う
それと近くにあるぱぱすなども、ドラックストアだけど豆腐などの食料品が
安くて良いので結構利用したりしています。
その他にもカズンの近くに、天竜という安くて量が多い中華料理なども
結構良いと思う。平日などは学生さんがメインですけど、週末などは家族連れなどが
多く見受けれます。
214今日のところは名無しで:2005/05/23(月) 11:20:47
>>206足立区はほんと治安悪いw
足立区の友達とかいて聞いてみるとひどいね
まぁ足立区の中でも悪くないところもあるんだろうけどね
監禁事件とか暴走族とかほとんど足立区やん
215212:2005/05/23(月) 22:04:32
>>213
ご近所さんハケーン。やっぱり見てる人いるんだね。ここに引っ越して来てまだ8ヶ月目だけど、物価安っ!いや〜明星一平焼そばが68円とかマジでビビッたよw
カズンは(・∀・)イイ!マメに通ってる。ふた月前位に賞味期限ギリギリで何箱も山積みになってるMEN'S Spa王が置いてあって、目付けてたらそのまま期限過ぎても置いてあるから交渉して1個144→50円にしてもらった事がある。
天竜は知らなかった、情報d楠です。近いから今度行ってみます。せっかく教えてもらったのでスレ違いだけど俺も。
>>213の家からはちょっと遠いかも知れないけど、堀切菖蒲園駅出口ガード北側そば、カレーの『アルー』がおすすめ。
凝った店じゃなくて普通の街のカレー屋だけど、安くて量が多くて(゚д゚)ウマー。大盛にチーズと納豆トッピングしても900円弱。2日メシ抜いても腹がパンパンになったwもしよかったら試してみて。
あと今日、北綾瀬のY'sマートで丸い方のSpa王が安かった。買いだめしようとして南花畑も行ったらやってなかったけど、とりあえず今日は満足。本当この辺りは激安地帯だよ。
なんか長くなってスマソ。
216今日のところは名無しで:2005/05/23(月) 22:23:36
ドンキホーテで賞味期限ギリギリ1円とかいう食品結構見かけるね
217206:2005/05/23(月) 23:32:19
>>214>>205か?違うかな?
俺は他から最近足立に越して来て8ヶ月だけど、特別治安が悪いとは感じないな。
前に住んでた所よりガラの悪そうなオヤジをよく見かけたりするけど極端にひどくはないし普通に暮らせるよ。

>監禁事件とか暴走族とかほとんど足立区やん

(´・ω・`) をいをい、そんなのどこでもあるじゃんw確かに最近2件注目される監禁事件はあった。コンクリは地元のヤツだけど、木村のバカ王子のは、青森のヤツがたまたま綾瀬で事件起こしただけ。

今は物騒な世の中だからどこでも一諸。>>214の住んでる辺りと大して変わらないよw
218今日のところは名無しで:2005/05/24(火) 00:52:01
足立区の治安が悪いといっている人は、テレビやマスコミの影響を
受けているごく一部の人だけですよ。
確かに昔は悪かったですけど(うちの兄貴がバリバリのヤンキーだったので
分かっている)現在は竹ノ塚警察署もできた事もあり治安が良くなっていますよ
それに昔から足立区の族は、義理人情などがあり一般人などには手をだしていません。
コンクリ事件の犯人は、藁人形やっていた人も知らないぐらい無名の人で
本当に族に入っていたかも分かっていません(十三中の方にきいた所)

219今日のところは名無しで:2005/05/26(木) 15:59:36
>>218すまん俺あそこに住んでるけど人間だけど本当に治安悪いわw
友達が泥棒に入られた
220今日のところは名無しで:2005/05/26(木) 17:31:23
他の区だって泥棒くらいいるぞ。
221206:2005/05/26(木) 20:19:25
>>218-220
なんか俺のせいで随分スレ違いなっちまったな。この辺でスレにふさわしいネタを。
 ━ 今日の収穫 ━
サンヨー塩カルビ焼そば[大盛]…78円×13(葛飾区亀有)
エースコック大盛いか焼そば…78円×3(足立区東和)
>>219泥棒なんて田舎でもどこでも入るよw足立は越して来てわかったけど、このスレ的には聖地かもw
222今日のところは名無しで:2005/05/26(木) 23:56:52
ビートたけしは下町で一番ガラ悪いのは堀切あたりだって言ってたな。
223今日のところは名無しで:2005/05/27(金) 11:29:34
おまいらモチツケ。
本題に戻ろうではないか。
さて夕べのどっちの料理ショーで紹介された店にムカついたわけだが。
http://i.pic.to/17xyx
224今日のところは名無しで:2005/05/27(金) 12:45:17
>>223

¥3000…

>>222

つ【 釟 】
225今日のところは名無しで:2005/05/27(金) 21:39:07
店というより、ホテルニューオータニだな。
カツ丼はだな、庶民がちょいと小金ができた時にいつもの蕎麦屋でかけそばしか注文しない所を『カツ丼!』と言う所に至福を感じる食べ物なんだよ。
それを高級素材ふんだんに盛り込んで、これが高級ホテルのカツ丼ですよと高飛車に3000円を設定する高慢な神経は庶民を小馬鹿にしている。
まあ、あんな高級ホテルで高級カツ丼食ってもマズイに決まってる。
226今日のところは名無しで:2005/06/13(月) 03:27:38
お前ら、カツ丼3000円には文句つけたのに
この前のチーズバーガー2500円には文句は
ないですか?
漏れはあれの方が驚いたよ。

昨日はエリンギ12本158円でゲット。
酒蒸しで食べたらウマーだった。
227730:2005/06/19(日) 18:04:42
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
228  ↑  :2005/07/05(火) 09:04:40
スレッドストッパー乙!!                                            
ストッパー実績
2005/06/19(日) 18:04:42〜2005/07/05(火) 09:04:42
15日15時間00分00秒
(1,350,000秒)


ストッパー評価(A〜E5段)

ランク … D


総評

ものの見事にスレの流れを断ち切るも、ひと月もせずに(2,592,000秒)レスされる詰めの甘さはいただけない。しかも[sage]。
それと>>227 730ってなんだ?誤爆のような単純ミスを犯すとはスレッドストッパーとしての基本がなっていない。
よって>>227は[ D ]評価           
229今日のところは名無しで:2005/07/12(火) 00:31:24
閉店間近のスーパー、
スーパーのバイトしている私は半額しか買わない客にいちいち「半額のお品物はいりま〜す」やら言うんだが(それが接客マニュアル)、そういうの言われたらどうよ。
微妙に恥ずかしくないか?
特に若い女性とか
230オナニーマン:2005/07/25(月) 15:45:55
ドンキホーテで賞味期限5日前の「アクエリアス・ビタミンケア」500mlペットボトルが
税込5本99円で売ってた。(1本約20円)
ペットボトルなので1〜2か月は全然大丈夫なので30本買いますた!!
231今日のところは名無しで:2005/08/03(水) 12:57:46
最近同じ事が連続して起こってちょっとショックです。
精肉売り場の前で複数のパックを見比べていたら
別の客が背後からいきなり手を伸し、その内の1パックをかっさらっていったの。
たぶんその人もここで立ち止まって見比べ、買う決心がついて戻ってきたんだと思う。
もうなんの躊躇もなくサッと来てサッと取っていって
まるでタカやトンビに獲物をさらわれたようでアッケにとられてしまった。
そりゃアンタとは赤の他人だし、買い物は早い者勝ちだけどさ
こっちとしては何か「すみません」の一言が欲しいところ。
もし私が逆の立場なら一応その人の動向を見て
その人が買わないようなら自分が買うか、って感じ。
他人が選んでる最中の物を奪い取ってまでして、ソレが食いたいわけじゃないしさ。
232今日のところは名無しで:2005/08/04(木) 04:35:53
スーパーの惣菜コーナーで半額になった揚げ物を
冷凍して保存してる方っていますか?
これはいけますかね?
233今日のところは名無しで:2005/08/04(木) 13:48:03
いけると思うけど、臭くなりそうだね・・。
234今日のところは名無しで:2005/08/05(金) 17:23:17
コロッケ5個 \1000
235今日のところは名無しで:2005/08/05(金) 21:05:40
>>234
高っ!
236今日のところは名無しで:2005/08/05(金) 21:17:40
そのコロッケは宮内庁御用達!
237今日のところは名無しで:2005/08/06(土) 14:51:24
アメ産豚バラ100g38円 500gパック3個ゲト
238今日のところは名無しで:2005/08/06(土) 21:49:38
ホールトマト77円パスタ450c77円
3食パスタで我慢しなければならないが一日の食費154円
(コンソメとケチャップもちょっと使ったけど)
アー、挽肉入れたら美味しいだろうな
239今日のところは名無しで:2005/08/07(日) 13:27:04
牛脂を少し入れても美味しいよ。
体にはあまり良くないだろうけど。
240今日のところは名無しで:2005/08/14(日) 18:48:25
今日明日はスーパーに突撃しろよ!
ご馳走半額ゲットし放題だぞ!
行かなきゃ後悔するぞ!
241今日のところは名無しで:2005/08/14(日) 21:45:51
醤油とダシがあるならうどん風にしてパスタ食べてみなよ。パスタは茹でてからね!
242今日のところは名無しで:2005/08/17(水) 21:14:01
本マグロ(地中海産)刺身半額300円ゲト。
243今日のところは名無しで:2005/08/18(木) 23:25:32
えのき10円
おにぎり80円が半額

安いなぁ
244今日のところは名無しで:2005/08/23(火) 11:24:20
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
245今日のところは名無しで:2005/08/23(火) 21:51:25
おにぎり半額39円。 沢山買って冷凍だ!
246今日のところは名無しで:2005/09/07(水) 17:51:27
鰹の刺身(7切れ)100円
247アピタ閉店15分前:2005/09/27(火) 20:54:15 O
めじまぐろ刺身島根産 \598→\100
ヒラマサ刺身長崎産 \598→\100
248今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 21:01:16 O
スギヨのロイヤルカリブ(カニカマ)88円
249今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 22:20:31 ID:o
いくら丼680円→340円
ご飯が見えないくらいダシ汁漬けの生イクラがのってる
250今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 22:31:46 ID:O
いくら丼食いて工工エエェェ(´д`)ェエエ工工
251今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 22:40:14
252今日のところは名無しで:2005/09/27(火) 23:10:39
253今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 00:36:55
嫁に逃げられ5才の娘と二人暮しの俺にはスーパーの惣菜は有り難い…オカラ 280¥→140¥揚げだし豆腐200¥→100¥
254今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 04:14:49
>>253さん(つД`)ガンバッテ!!オウエンシテマス!!
255今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 06:27:16
198円→半額のヒレカツの太巻き四個入り
178円→半額の秋刀魚の開き二切れ
昨日の残りの味噌汁と100円弱の太巻きを食べ、晩酌は買い置きの酒とさんまの蒲焼き缶100円、自分で漬けたキュウリのわさび漬け、幸せを感じたよ…
さんま、明日焼いて食べよっと…
256今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 13:16:29
5才の娘さんを引き取りましょうか?(;´Д`)ハァハァ
257今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 20:46:26
通報しますた
258今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 21:16:57
>>254サン有難うございます。頑張ります。 >>256サン丁重にお断わりします。 本日は寒いので40¥引きの鍋焼きうどんにしました。あと半額のブロッコリー 100¥→50¥
259今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 23:37:05
激安食品漁ってた日々が懐かしい
今より貧乏だったけどチョットだけあの日に
戻りたいとたまに感じる
260今日のところは名無しで:2005/09/28(水) 23:44:37
特別な環境下で食べた物の味はなかなか忘れがたい物があるノシ
261今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 11:09:09
関西地区のおまいら、明日は各店阪神優勝セールでっせ!
262今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 16:19:27
>>261 (´д`)ショボーン 札幌でつ…
263今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 20:32:36
スーパー玉出今池店で一品バーコードを読まなかったのかレシートに載ってなくて
238円得した。
264今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 21:25:05
アジ1尾25円、食パン1袋60円、トマト4個5円、
茄子3個5円、胡瓜7本5円等
改装前のスーパーで
265今日のところは名無しで:2005/09/29(木) 21:40:03
秋刀魚 5匹100円
266今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 11:49:26
>>265
安いなオイ!
267今日のところは名無しで:2005/09/30(金) 14:38:30
>>266 今年は豊漁でつから。
268今日のところは名無しで:2005/10/11(火) 03:54:01
東京都江東区
近所のスーパー、日曜は朝市で玉子\98をゲットしに行った。
でも、レジ打ちされたら玉子が\200なんぼになっていた。
思わず「へ?朝市の価格じゃないの?」って聞いたら
12時を過ぎると朝市価格じゃなくなるとの事。即返品。
\500以上お買い上げの方ってチラシに書いてあったから
結局は特売品ゲットできずに\700位を散財。ムカつくわ〜!
269今日のところは名無しで:2005/10/13(木) 23:51:00
12時過ぎて朝市?
図々しい奴だな
270今日のところは名無しで:2005/10/14(金) 08:15:55
レジ待ちしてたら12時2分になっちゃったとかなら同情してもいい。
271今日のところは名無しで:2005/10/15(土) 04:50:24
>>269さん
違うよ〜!
11時頃に入店してたんだけど、\500以上買わなきゃだから
いろいろ見てたら12時過ぎちゃったの。
>>270さん
5分位過ぎてたような気がする…。
結局、優柔不断な自分が悪いんだけどさ。
272今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 11:08:24
アドゴニーの行った激安スーパーって何処かな。行きたいな。鶏肉6円。納豆十円。
273今日のところは名無しで:2005/10/19(水) 11:11:40
アドゴニーの行った激安スーパーって何処かな。行きたいな。タイムセールで鶏肉6円。納豆十円。
274今日のところは名無しで:2005/10/28(金) 04:01:21
>>1
大阪の激安スーパー玉出
http://www.supertamade.co.jp/
275274:2005/10/28(金) 04:04:10

                 ☆★☆★☆★スーパー玉出その3☆★☆★☆★
               http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1113199432/

                   【激安】   スーパー玉出   【世界一】
               http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082177718/

276>>1ですが…:2005/11/06(日) 21:10:37
なんか凄そうな店ですなあ>玉出
逝ってみたいな大阪民國w

ちょっと嫉妬を感じつつ、いまアピタで100円でGETしてきたブリ刺を肴に飲んでる>>1ですた。
277今日のところは名無しで:2005/11/06(日) 21:24:47
あげ
278今日のところは名無しで:2005/11/08(火) 00:37:48
CGCブランドの商品は安い。
中身も普通のメーカー品と変わりないし
279今日のところは名無しで:2005/12/11(日) 23:28:17
おいお前ら


楽しそうだな!!
280今日のところは名無しで:2005/12/11(日) 23:52:41
蜜柑Sサイズ10kgで735円


それほど激安でもないか…
281今日のところは名無しで:2006/02/10(金) 20:18:07
セブンイレブンのおにぎりが12日まで100円(160円未満のおにぎに限る)
282今日のところは名無しで:2006/03/20(月) 22:50:14
近所のスーパーで5時過ぎ、弁当¥125.どうだ。
283今日のところは名無しで:2006/04/28(金) 19:19:48
保守
284今日のところは名無しで:2006/04/28(金) 19:38:22
生寿司2人前、巻物、イカリング、竜田揚げ、エビチリソースの惣菜が半額で飲み物入れて1000円しなかったよお。
285今日のところは名無しで:2006/04/28(金) 19:41:11
>>278
まぁね。
容器に一杯入ったクリームチーズ198円、嬉しい。
286今日のところは名無しで:2006/05/06(土) 17:03:51
漏れの地元の古○屋では
賞味期限当日の飲み物は1円
1ケース買っても24円
287今日のところは名無しで:2006/06/14(水) 23:47:05
俺なんて毎日5点買って200円前後とかだよ
恥ずかしいなんて微塵も思わん。
288今日のところは名無しで:2006/07/07(金) 21:34:23
ロースカツ2枚 200円
刺身 204円
枝豆 40円
昨日は売れ残りが多くてウハウハだった。
289今日のところは名無しで:2006/10/04(水) 22:03:43
hosyu
290今日のところは名無しで:2006/10/13(金) 19:44:29
hosyu
291今日のところは名無しで:2006/10/19(木) 00:00:17
550円の鶏弁当が150円でGETできた。
292今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 04:36:40
うちの近所のスーパーの半額時間覚えたよ晩の5時、6時、8時、8時30分、9時に5ヵ所のスーパーで半額なるから毎日半額のハシゴする。
293今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 04:38:56
自分の欲しいお惣菜をゲットする技あります。昼間にスーパーに行って半額になって欲しい弁当の容器のフタの四つ角を潰しておくと見た目が悪いので必ず半額まで売れ残るよ。
294今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 07:24:45
>>293
お主なかなかの策士でござるな
295今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 07:48:10
それは何度かやったら、店員が不審がってチェックするようになるんじゃ
店の裏側に連れていかれますよ
296今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 08:15:18 BE:188187034-2BP(1)
>>293
それ、下手すりゃ器物損壊でっせ。
本来定価で売れるはずの物の商品価値を無くす事だから。
297今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 19:31:27
293です。さりげなく惣菜を見るふりをして手に持って親指で潰すとバレない。あ!力を入れすぎて惣菜を持ったら潰してしまった。でどう
298今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 20:04:55
店側が気付いて新しいパックに詰め替えたら意味なし。

特売もやし10円、3袋ゲトー
とり胸肉、2キロ入り、500

いい買い物だった。
299今日のところは名無しで:2006/10/21(土) 20:39:03
缶コーヒー30本300円、食パン6枚入り10円、アメリカ産の牛肉500g150円、もやし1円、焼きそば3人前10円、豆腐1円で買えた。ハム30円が買えなかった。残念
300今日のところは名無しで:2006/10/22(日) 00:17:25
どこのスーパーですか?
激安ですね。
301今日のところは名無しで:2006/10/22(日) 00:54:06
激安スーパーやまもとです。ハム欲しかったよ〜
302今日のところは名無しで:2006/11/01(水) 14:30:01
>>299
かなり安いね
いいなぁ
303今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 17:04:41
天気の悪い日や寒い日のスーパーは宝の山だ!?
うれのこりどっさり。
昨日の夜、総菜を格安でゲット。
レンコンはさみ揚げ、6コ100円。
中トロ入り入り刺身3天盛り 240円。
かき揚げ天ぷら2枚70円。
もっとたくさんあったけど、悪くなりそうだったので、
とりあえず、このくらいでやめた。
最近夜遅くになると、スーパーにお客が多い。
みんな大変なんだ。
304今日のところは名無しで:2006/11/08(水) 22:44:04
つーかさ、そんなに買って腐ったらもったいないよ。俺はいつも調子乗って買いまくって結局腐らせちゃうんだよな。
305今日のところは名無しで:2006/11/09(木) 13:58:38
俺、ここ数年食材まともに買った事ないなぁ。
和風飲食店勤務だから
〇米は毎日、何キロでも持ち帰りOK
〇卵、野菜、肉など食材は無限。毎日好きなだけ持ち帰り可能。
〇飲み物もいくらでもOK
本当、食べ物は困った事ない。
306今日のところは名無しで:2006/11/10(金) 21:32:09
>>304
2日で食っちゃうよ。
>>305
裏山しいっす。
307今日のところは名無しで:2006/11/20(月) 11:11:31
>>305
そんな店本当にあるのかよ!?
米とか肉とかいくらでも持ち帰りありだと赤字じゃん・・
308今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 04:34:31
スーパー玉出 うどん¥18円
309今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 15:10:33
昨日は雨の中、満を持してgetしに逝ったのに惣菜コーナーは空
気がついたら1000円もするワインを買ってしまってたよ
大赤字じゃ
でもワインおいしかったからいいか
310今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 18:42:33
牛肉なんて高くて食えないお
鳥のムネばっかりです。。。
311今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 22:32:54
>>310
鳥胸肉安いよね。助かっちゃいます。
312今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 05:49:58
↑鳥の餌を喰っとけ
313今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 06:10:34
海鮮丼 200円 夕食に食った
男爵コロッケ4個140円 冷凍庫へ

これは半額品じゃないけど、業務用スーパーで唐揚げ1kg600円でゲット
314今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 20:31:03
>>309
総菜コーナーは空気 と読んでしまったよ。

総菜コーナーで手に入れた見切り品は、冷凍できるものは冷凍して保存してる。
カツや、天ぷらなど結構持つよ。カツはカツ煮やカツ丼、天ぷらはオーブンで温めてから麺類にのっけます。
315今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 21:03:20
皆凄いね!

うちの嫁も感心してたよ!買い物上手だって!


316今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 19:19:40
昨晩、牛ロースステーキ2枚415円でゲッツ。
フフフ、日曜に一人で食べちゃお。
317今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 19:46:54
閉店5分前に行ってタイムセール品が、「有るわけ無い」タイムセールが始まる閉店40分前から店内ウロウロからが基本だし。
318今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 19:56:36
>>316
この商品は、粘着した加工肉製品です。
充分加熱してお早めにお召し上がり下さい。と、
小さく書いてあるワケで。
319今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 21:36:17
>>318
がーん!
320今日のところは名無しで:2006/12/15(金) 18:11:23
昨日近くのスーパーでサッポロ一番が46円だった
つい衝動買してしまった、10個日持ちするからいいか
321今日のところは名無しで:2006/12/18(月) 13:24:40
orz
322今日のところは名無しで:2006/12/19(火) 19:40:14
>>318
所謂再生肉って奴だな
消費期限切れとか切り粕とかをマゼマゼして圧縮形成
323今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 01:21:05
フードセイバーほしい
324今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 09:42:54
見切り買う金も尽きたil||li(つω-`。)il||li
今年は半額クリスマスケーキも半額ローストチキソも無しじゃ
ええい、来年は新年開店一日目からゲットしてやるッ
325今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 18:34:32
>>324
まだいいですよ。こっちは酔った挙句に怪我して明日から入院だし。
せっかく生活に余裕が出だしたのに、また貧乏に逆戻り。
326今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 01:48:34
今日の収穫

食パン(超熟) 10円
葡萄ジュース1g 30円
豆大福5個入 10円
納豆3個パック 10円
肉まん5個入 50円

もう定価では買えまへん
327今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 03:38:07
どこで買いましたか?
328今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 04:16:33
ハナマサ
329今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 18:04:26
まる・・何とかっていうスーパー
330今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 18:43:34
スーパーではないが古田屋
331今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 10:21:52
今から25日の閉店間際が待ち遠しいです。
332今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 17:56:08
生ラーメン3食 90円

この値段なら袋ラーメンより安い。賞味期限が短めだけど。
333今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 02:33:16
今日サッポロ一番を35円だった
これは自慢出来る?
334今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 02:50:52
2袋入り卵麺が2セット(4袋)で100円!だった。
味噌と醤油を2ケース買ったよ♪
335今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 03:07:47
生麺は冷凍できるよ 日持ちします
336今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 23:02:13
クリスマス仕様の鶏竜田揚げを半額ゲット
柔らかジューシーでいいのをゲットできた
冷凍せずに全部食べるよ

こんぐらいの贅沢しかできないけど
337今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 00:21:11
半額狙ってる主婦やオッサンはいつも同じ人なんだよなぁ
恥ずかしくないんかな?
338今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 00:35:55
>>337
ごめん!
でもいつも仕事帰りに寄るから、閉店まぎわになるんだよね。
でも、それ知ってるあんたは・・・
339今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 01:39:28
>>338
実は俺も半額族の一味
340今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 02:07:47
半額よりも自炊したほうが経済的だよ
慣れればたいして時間かからないし
第一満足感がある
かたずけも暇なときしてる
341今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 12:25:28
>>340
自炊半分だけど、半額のが経済的な面もあるよ。
特に手の込んだものを一人分作るのは困難です。
時間もないし。おいしそうなものが半額で出てたらつい手を出してしまうよ。
時間があるときは自炊もするけど、何品もテーブルに並べるのは難しいよ。
メインは作ってもサイドメニューは買ってくるってことが多いな。
ケースバイケースだと思う。
それと惣菜だけじゃなくて、材料も安くなるんだよ。
野菜のみきり品や肉、魚など、半額で作ったほうが安くなるよ。
342今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 12:49:47
酢豚なんて自炊で作ろうとは思わんな
343今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 13:15:43
クリスマス関連の商品は明日から特売
菓子類が多いけど…
344北九神:2006/12/25(月) 15:32:31
すいません。このスレの方に聞きたいんですが、小倉方面で激安のスーパーってご存じありませんか?知っていたら是非教えて下さい。ageてすいませんでした。
345今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 19:06:41
>>344
まちBBSでも逝ってくれば

昨日はローストチキン見送り
今日はどうしようかなぁ
ローストチキンってハズレが多いのよね
346今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 19:34:44
挽き肉グラム98円半額を買った。
挽き肉は、使い道色々あるから大好き。あるだけ買ったから、約6キロ。
小分けして冷凍した。
347今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 19:46:37
挽肉の半額品を買おうとしたけど、黒く変色しまくっててヤバソウだったよ
348今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 20:16:00
6キロのひき肉を冷凍って、どんだけブルジョワなんだよw
349今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 20:26:55
1ヶ月それで乗り切る。
肉味噌にして、おにぎり作ったり、ご飯にかけて、お昼のお弁当。
肉団子にしたり、チャーハンやハンバーグ、とにかく挽き肉。
食費1ヶ月、一万以下です。


350今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 01:02:55
大晦日の全品半額が待ち遠しい。でもおばさんたちが強力すぎて
ヘタしたら他人のカートの中から盗っていく輩さえいる。
351今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 01:24:41
挽肉安いし重宝するよね
自分は焼きソバに
挽肉、キャベツ、モヤシ入れるだけで
極上のディナーだよ
材料費は麺込みで100円くらいだしね
352今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 01:34:24
世間では、お前らのことを「半額ハンター」って言うんだ。

俺もだ・・・・_| ̄|○
353今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 01:53:30
半額で買えば、半額分の金が翌日に残る。
元スーパー店員ですけど、定価で買う奴がアホ、
半額ハンターは賢いと思うよ。
俺は多忙の時、レジ打ちしてたけどマニュアルは無視して
読み上げ登録は絶対しなかった。当然だと思うけど。
店側としても閉店間際に買ってくれるのはうれしいもの。
買ってくれなければ全部廃棄で1円もはいってこないから。
半額でトントンだよ、惣菜関連は。
あと店員同士で半額シールを使って(ry
354今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 05:28:51
焼そばに挽き肉って美味しいの?
想像がいまいちできん。
355今日のところは名無しで:2006/12/26(火) 17:28:32
>>354
肉を食べたって気はしないけど、
肉のうまみが麺全体に回って、美味しいよ。
356今日のところは名無しで:2006/12/30(土) 17:20:51
スーパーよりハナマサのほうがいいよ
357今日のところは名無しで:2006/12/30(土) 22:49:50
ハナマサはたまに処分価格で出てる品は安いけど
肝心の肉はそれほど安いとは思えない。

358今日のところは名無しで:2006/12/31(日) 00:35:11
いつも深夜に行くと安くなってる24時間営業のスーパー
さっきいってみたら、いつも150円のエビ天が350円(1本でだよ)
いつも150円の掻き揚げ3つで880円
さすが年末年始だぜ
359今日のところは名無しで:2006/12/31(日) 12:24:05
>>357
ハナマサの処分価格は高めだよな
挽き肉1200c 480円
豚バラ750c 540円
限界まで下がってたから買ってきた
360今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 09:26:56
おめでとうさんです~

昨日半額狙いでスーパー行ったけど、時間遅かったのか、めぼしい物なかった…。半額になってても、元値が正月価格だから、お得感がイマイチで…。

361今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 10:19:04
3日の閉店間際が買い頃じゃね?
362今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 10:25:44
昨日は閉店間際に行ったが糞主婦どもがハイエナみたいに群がってたw
閉店30分前に行ったが全滅状態。
主婦を侮ってた・・
@LIFE 東向島
363今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 15:05:30
以前バイトしてたスーパーで、お盆辺りにでかい祭りがあった。
閉店間際で寿司(980円)が大量に余ってた挙げ句客が本当に居なかった為か、副店が90%OFFにした。勿論客いないもんだからバイト皆で買った。

でかい祭りの時は閉店間際チェックオヌヌヌ
364今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 17:28:18
トライアルお茶・コーラ29円(350ml) おにぎり59円 寿司8貫入り399円
牛丼199円 カツ重299円 乾電池4本組57円 CD-R10枚組199円
Yシャツ299円 5足組靴下299円やった
365今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 17:29:22
あと4個入りコロッケが80円だったな
366今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 12:56:22
>>363
あと天気が悪い日もだお。
367今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 13:13:14
全部半額のものだから、レジで、
「半額です。 半額です。 そしてこれも半額です。」
368今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 19:36:10
>>367
しつこく言わなくてもいいのにと思うよね(笑)
369今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 19:41:15
まさに今、蛍の光真っ只中♪買いまくるじょ〜♪
370今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 10:11:07
ブリのあらが超安値で売っていた。
70円で買っていた極太大根が半分以上残っていたので

ブリ大根を大量に作った。できは上々で劇ウマー
半分は冷凍、半分は冷蔵2週間分のおかず完成
371今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 15:11:40
特売で豆腐10円、うどん10円、ちくわ5本いり68円
あとは常時19円のもやしと米産豚スペアリブ半額を買
ってきた
372今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 14:30:15
残り3つの半額ハンバーグを主婦に強奪された。
体当たりで2メートルも弾き飛ばされた。
3つ強奪された。
373今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 16:32:29
1000円で風俗いってきた
久々に気持ちえかった
374今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 18:04:13
手巻き寿司6本

200円

ウマー
375今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 18:09:12
昨日の半額ゲット品のカレイのあんかけ
骨うぜぇと思いつつ買ったら骨なしだった
しかも身たっぷりだったし
今日もないかなぁ
376今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 20:18:07
今日ライフでパックのご飯3個で199円だった
5パック買った
業務スーパーで18円のうどん10個買って冷凍した
今からジャスコで半額の魚介類探しに出掛けます
377今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 01:33:07
節分に太巻きがスーパーで大量に売れ残ってて買占め。
冷凍庫は太巻きだらけ。
1週間寿司ばかりという夢のような生活が今日終わりました。
378今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 02:01:18
うち千葉県市川市なんだけど そういうスーパーどこにあんだろ…どこで情報仕入れてるんだろ皆?
貧乏だから 買いだめしたい。
379今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 08:58:55
巻き寿司って冷凍でまきるの?
解凍は自然解凍?
時間どれくらい?
380今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 13:04:22
このすれ健在だ…嬉しい。さて、今夜からまたがんがりますよ
381377:2007/02/13(火) 00:06:05
>379
冷凍してもそんなに味は落ちなかった世。
解凍はレンジ。太いから途中でひっくりかえしたりした。

売れ残りおにぎりもよく冷凍するけど、自然解凍は米粒がバラバラになるよ。
382今日のところは名無しで:2007/02/13(火) 01:14:14
383今日のところは名無しで:2007/02/15(木) 04:00:48
食パン半額ゲトー@マルエツ
384今日のところは名無しで:2007/02/17(土) 10:28:18
>>382
近所に欲しい店だな
385今日のところは名無しで:2007/02/17(土) 20:55:08
雨ですね。戦利品ドゾ〜
386今日のところは名無しで:2007/02/20(火) 19:37:17
最近、夜の10時過ぎにスーパーに買い物に来る人が多いなあ。
以前はそんなにいなかったから、半額の総菜結構買えたけど、
仕事終わって買い物に行くと、あまり残ってないです。
387今日のところは名無しで:2007/02/20(火) 20:22:26
着物着たおばさんが刺身売り場の前で
『30%引き』から『半額』になるのを待ってたよ。
床にヒザ着いて。

世も末涼子だよ。
388今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 01:24:36
ココスナカムラの割引のド渋さは何だろう・・・
半額張ってあるのは元値がとんでも無く高いし
389今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 08:43:05
>>381
型崩れしたおにぎりは
お茶漬けにすると良いよ
そのままだと味が薄いから
醤油か塩少々+
390今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 14:05:35
うちの近くのスーパーは9時閉店だから惣菜コーナーで5時半くらいに2割引のシールが貼られて、
7時になると2割引シールが貼ってある商品はすべて半額になる。
どうだ、羨ましいだろ。
391今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 23:10:15
>>390
サンドラッグがあるから別に
392今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 13:25:51
http://vista.crap.jp/img/vi7211830104.jpg
おにぎりの価格は日本ナンバー2?
393今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 14:48:59
安い!これでナンバー2ならナンバー1ってどんだけ
394今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 16:21:41
やっす!
395今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 20:36:22
俺もシール張られるの
膝ついて待ってよう(^_^)b
396今日のところは名無しで:2007/02/23(金) 13:50:24
>>392
トライアルだな。うちの近くでは午後7時ぐらいから半額シールが貼られてさらに安く買える。
おにぎり4個買って120円!どうだ、羨ましいだろ。
397今日のところは名無しで:2007/03/03(土) 18:34:40
ココスナカムラの半額が普通のスーパーの定価より高い件について

惣菜とか寿司とか買った事ないからわからんが、寿司は何でもレベルが高いって話だが・・・
398今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 21:46:45
これは漏れのだ、コノヤロー!
399今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 21:51:13
どけや!糞ババアども!!
400今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 22:04:33
羨ましい×
浅ましい○
401今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 22:19:47
いくら半額といえども、店によってはぼったくりのとこがあるから注意しる。

春巻き5個が半額後で¥300。割引前は¥600

ちなみに冷凍を買って自分で作ったら¥200程度。
402今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 21:41:59
↑冷凍品が安いのは当たり前
時間とか手間考えたらそんなに変わらない
ぼったくりと言われてる店がカワイソス
403今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 22:12:59
醜いスレだなw
404今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 01:06:44
手羽先グラム48円が半額だったから あるだけ8パック買いました。
405今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 01:13:34
↑レジで恥ずかしくなかった?
406今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 01:34:26
>>405

恥ずかしくないょ…。
恥ずかしいことなの?

…知らなかった。
407今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 02:38:07
レジ店員からすれば別にどうでもいい。
むしろレジ中に話しかけられるほうが面倒だ
408今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 02:18:03
大阪、京都で激安スーパー教えて下さい
業務スーパーは近所にあるのでそれ以外で
409今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 04:23:01
閉店30分前に行ったら
全滅w
下町の主婦パワーに完敗
410今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 04:33:28
たまねぎ1コ35円買ったよ。 昨日。
411今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 04:53:39
まあ100円ショップでも3個99円がデフォだからな
412今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 23:05:39
閉店15分前にお惣菜が安かったが殆ど無く、安くなった刺身があった。
しかし!
そこで値下げシールの印字装置を持った店員をハッケソ。
印字されるのを待ち、

刺身三点盛り‥…150円
鰹のお造り‥…‥150円
尾長鮪のお造り…120円

で買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
413今日のところは名無しで:2007/04/27(金) 02:17:36
>>412
安ッ。羨ましいw
お刺身久しぶりに食べたいワァ…。
明日こそは夜スーパー行くぞ〜!
414今日のところは名無しで:2007/04/28(土) 00:32:44
色々なお肉(豚牛鶏)が1キロ入った焼肉セットが半額以下の千円だった。
2パックあったから 2パックかった。
5円のもやしと一緒に1人焼肉した。
残りは種類別にラップして冷凍した。
415今日のところは名無しで:2007/05/02(水) 04:15:29
近所のスーパー鳥のムネ肉100g38円固定なんだがこれって安いのかなぁ・・・
ちなみにモモ肉は48円。これとタマネギとめんスープでよく親子丼作るがなかなかイケルんだよな
416今日のところは名無しで:2007/05/02(水) 14:14:19
高級スーパーの利用理由
http://news.ameba.jp/2007/05/4478.php
417今日のところは名無しで:2007/05/13(日) 07:48:44
半額セール?んなもん興味ねぇーよ!!
うちの近所のスーパーは卵1パック5円〜10円の超目玉商品があるのさ。
でも、お一人様1パックだから。家族4人なら4パック20〜40円で
1週間は安泰。他の商品でも5円・7円セールとか色々やってるけど…
目玉以外は高目だから買わない。他店とは桁がちがうよ。
418今日のところは名無しで:2007/05/25(金) 00:12:46
ここ最近、半額セール時間30分ぐらい前から、
お惣菜積み上げて手を乗っけてじっとしてるおっさんが発生している。
どう見ても一人で食べる分を超えている。

みんなはそういうことしないでね。
419 ◆Zh2vgW.5BA :2007/08/05(日) 09:07:35
420今日のところは名無しで:2007/09/04(火) 17:02:48
>>418
おっさん暇やな〜w
421今日のところは名無しで:2007/09/09(日) 12:54:11
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
422今日のところは名無しで:2007/09/14(金) 19:11:57
もうすぐ自分の近所(六町駅に)OKストアという安いスーパーができるようです。
423今日のところは名無しで:2007/10/06(土) 18:58:11
さて、そろそろ突撃時間だ。念密な下調べで半額時間など完璧!
ハシゴして連休の食料をゲットしてくる。


424今日のところは名無しで:2007/10/30(火) 23:52:17
九州某店の激安おにぎり梅¥59×2、鶏そぼろ¥69
計3個を更に3割引でゲット
http://nullpo.vip2ch.com/ga12063.jpg
425\(^ー^)/:2007/10/31(水) 08:26:21
たまに半額品求めてスーパーのハシゴしてるけど、皆やることは同じなようで前のスーパーにいた人とまたバッタリ逢うと気まずい。(*^д^*)
426今日のところは名無しで:2007/10/31(水) 08:29:30
気にするなよー。お互いに必死に生きている仲間だ!
427今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 00:07:52
「これは漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12105.jpg
428今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 00:08:05
「これも漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12149.jpg
ラーメン屋さんの餃子\207→見切り半額\103
菓子パン特売\68×2
429今日のところは名無しで:2007/11/05(月) 00:21:45
何故かスーパーで古本も売ってた
「これも漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12265.jpg
野菜Mixもやし\98→半額\49
見切り(?)コミック\50×2(『GALSG』『俺の空/刑事編D』)
430今日のところは名無しで:2007/11/05(月) 02:48:49
千葉県のある駅ビルの食品売り場なんだが
閉店前になると全国の駅弁が全部300円
になるお店が有り利用させて貰ってる。
431今日のところは名無しで:2007/11/05(月) 11:04:36
昨夜は「たじま」で激安食品を大量ゲット!!
海鮮鍋 1000→500
寿司 880→440
ステーキ 1400→700
半額は最高だな
432今日のところは名無しで:2007/11/07(水) 00:59:52
「タコ焼きも漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12327.jpg

>>430
\300駅弁ウラヤマシス (´・ω・`)
433今日のところは名無しで:2007/11/07(水) 23:33:10
「弁当も漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12372.jpg

明太サバ海苔弁当\398を半額\199
ハムマヨネーズパン\102を半額\51×2
434今日のところは名無しで:2007/11/09(金) 00:12:10
「30%引きも漏れのだ、コノヤロー!」
http://nullpo.vip2ch.com/ga12425.jpg
435今日のところは名無しで:2007/11/12(月) 23:30:08
ダイエー「一の市」特売も漏れのだ、コノヤロー! (`・ω・´)
http://nullpo.vip2ch.com/ga12630.jpg
冷凍焼豚炒飯2人前450g\198
ミニ小倉パン\100
436今日のところは名無しで:2007/11/12(月) 23:40:51
【イノキ】激安食品GET自慢【コノヤロー】
437今日のところは名無しで:2007/12/06(木) 02:32:17
業務スーパー梅津店のオヤジは
接客ヘタクソで有名
438今日のところは名無しで:2008/02/18(月) 21:34:28
750円の寿司を250円でゲトさせていただきました。助かりました。
439今日のところは名無しで:2008/02/22(金) 01:51:16
okストアで、閉店の1時間ぐらい前に行くと50円のおにぎりが半額になったりするときもある。
一番安定しているのは300円ぐらいの弁当で、同じく半額になり
おにぎりと違い、こっちの方が残っているケースが多い。
440今日のところは名無しで:2008/02/25(月) 22:20:50
玉出の中国女接客悪すぎ クビにしたろかな 所詮他では仕事出来ないクズのくせに偉そうなんだよな
441今日のところは名無しで:2008/04/13(日) 19:09:25
100円ラーメンスレもあるよ
     ↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208080362/l50
442今日のところは名無しで:2008/04/13(日) 19:22:54
4月から色々と値上がりで半額買いが中心だけど苦しいわ。
443今日のところは名無しで:2008/04/16(水) 13:06:50
保守
444今日のところは名無しで:2008/04/16(水) 13:12:52
泣けるぜ
445今日のところは名無しで:2008/04/20(日) 22:19:04
雪汚〜やり繰り上手だな〜
446今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 20:37:48
飲まない?すれといえばたかこだが、
447今日のところは名無しで:2008/06/29(日) 21:25:46
エクレア2個で98円
448今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 19:27:58
保守
449今日のところは名無しで:2008/09/22(月) 18:14:45
干す。
450今日のところは名無しで:2008/10/01(水) 16:37:33
>>447それの半額しか買えない
451今日のところは名無しで:2008/10/04(土) 13:01:39
お腹空いた
夜まで我慢我慢…
452今日のところは名無しで:2008/10/30(木) 23:01:41
保守
453今日のところは名無しで:2008/10/30(木) 23:10:53
つーかさ 残業とか毎日あるし必然的にスーパー寄るたびに値下げしてんだよね
オレなんかから見て安過ぎる位なんだけど、更なる値下げを期待して買わないみたいな人が多いよ
だから買うと一瞬鋭く見られる気がしてて怖い
でも次の値下げまで、いつまでも居る訳にもいかないし…
454今日のところは名無しで:2008/10/31(金) 01:55:05
スーパーいくなら半額買うのが鉄則だろーよムダニゼニツカウナヨナ
455今日のところは名無しで:2008/11/05(水) 21:16:53
一つ150円のおにぎりが105円になってたので買った。そうしたらおばちゃんモウヒトツおまけしてくれた。結構でかいおにぎりだから一日一つでいけそう。本当にありがとう。
456今日のところは名無しで:2008/11/07(金) 10:46:19
457今日のところは名無しで:2008/11/07(金) 11:47:07
半額になってるのしか買わない。
あまり行くのが遅いとなくなってしまう。
458今日のところは名無しで:2008/11/07(金) 13:35:56
半額待ちの奥様やサラリーマンさんばかりいるからね自分も半額待ちのフーリーたーだからね お安くゲットが希望だな
459今日のところは名無しで:2008/11/07(金) 13:58:44
>>458のようなモノは、マックなど高杉で論外だろう?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000004-fsi-ind

100円のハンバーガーばかり喰ってるのかね?
違うだろう?
460今日のところは名無しで:2008/11/07(金) 14:55:30
461今日のところは名無しで:2008/11/11(火) 00:00:25
盆の終わり、年明けて3日なんかだと、オードブルが豪快に値引きされてたりする。
1,980円→398円とか。 まぁ、元が高いってのもあるが。

どうせ、一緒に過ごす家族も居ないんですが。たまの休みの車中泊旅行で寝る前にささやかな晩餐に役立つ。
オードブルなんか、こんな時でないと食わないし。
462今日のところは名無しで:2008/11/11(火) 00:12:21
>>461
凄い値引きだね。

クリスマスのオードブル
1980円→990円でゲットしたことはある。

この1ヶ月の毎晩、
半額弁当。
さすがに飽きて今日は安い食材で料理した。
463今日のところは名無しで:2008/11/12(水) 15:10:56
正直、このテの買い物は男の方が得意。


だろう?
464今日のところは名無しで:2008/11/12(水) 21:16:47
男の方がこういう買い物のセンスはあるよ。そういう所は勘が働く。
もっとセレブだったら良かったのにwこんなはずじゃなかったんだけどね。人生がwww

クリスマス、年末年始のオードブルの値引き品、良いですね。俺もクリスマスが終わって26日とかに3分の1とかの値段でケーキや唐揚セットを買う。
今は、クリスマスの日は働いてるか、ひたすら寝てる。

学生の頃、金無くてバイトずっと休み無しでやったんだけど、とうとうクリスマスの日に血を吐いた。
家に着く目前、胃と食道がキリキリと痛み、雪の積もった道に、たまらず血を吐き出した。
白い雪がすぐに赤く染まって。「トマトジュースだったら良かったのに」と訳分からん事が頭をよぎった。
誰も助けてくれる人も無いし、何とか家に辿りついて、そのまま3日間寝た。

クリスマスが近づくと、そればっかり思い出す。
465今日のところは名無しで:2008/11/13(木) 10:46:30
キミはいくつなンだ?
466今日のところは名無しで:2008/11/13(木) 12:41:58
33です。

明日で今週も終わりなんで、静かな所に食べ物やテントもってぼつぼつ行ってきます。
467今日のところは名無しで:2008/11/13(木) 14:02:39
おいらも12月26日にクリスマスケーキ買う('A`)
468今日のところは名無しで:2008/11/26(水) 07:41:10
車に泊まりながら、長野・新潟回ってきました。
全部半額の寿司、惣菜。
休みの日は、人と会話したり、人込みが嫌なのでこんな感じ。
峠の駐車場で食べて、飲んで寝ます。

無関係ですが。俺のような人が煙草辞めるのは辛いです。親友と別れ
469今日のところは名無しで:2008/12/06(土) 01:29:53
http://www.nicovideo.jp/watch/1228478987
なつかしいよーー。
470今日のところは名無しで:2008/12/10(水) 02:30:43
>>468
よう、俺w
秋に車に止まりながら北海道一周したよ。
閉店間際のスーパーの刺身が投売りで旨かったなあ。
鯵数切れで20円とかw
471今日のところは名無しで:2008/12/11(木) 05:08:15
>>468
他板の車中泊スレの通報厨、アレなんとかならんのか?
なんかクソスレ乱立させてるし。

まあここには来ないだろうから書いてみた。
472今日のところは名無しで:2008/12/11(木) 05:27:15
>>218
亀レスだが重要な事だから書いてやる。
竹ノ塚警察署?
オマイは当て逃げ横山の事件知らんのか?www
473今日のところは名無しで:2008/12/14(日) 21:22:07
>>470 よう、俺。
鯵の刺身とか北海道や新潟で食う光物の刺身は美味しいね。 今は内陸でも余裕で食えちゃうけど。

気ままに走り、温泉に入り。眠くなった頃に路肩、道の駅、パーキングで寝て。そんな旅。
食い物は全て夜のスーパーで見切り品を買います。

そう。
タバコ辞めたんですが。 夜、眠気とともに床に入ると体が「ジュワーっ!」とマッサージされたような心地よさに包まれるようなった。
474今日のところは名無しで:2008/12/14(日) 21:31:45
近くにスーパー玉出があって良かったわ
あそこは半額セールになる前から惣菜がめちゃ安いからな
475今日のところは名無しで:2008/12/14(日) 22:55:50
週一くらいで行くスーパーで豚肉切り落とし500グラム580円に見切りシールが貼られていた。
ほう、と思いつつシールを見てみると「ズバリ30円!」の文字がw
ほう、30円ですかwwと思いながら肉を持ってレジに直行したら本当に30円で打ってくれたよw
本当は30%引きにしたかったんだろうなと思いつつ、半分冷凍して半分を晩のおかずにしますた。
476今日のところは名無しで:2008/12/16(火) 21:54:36
スーパー玉出、懐かしい。
24時間営業、異様な安さ。

鯨のブロック、300g 半額で300円。買って、スライスして食ったが美味かった。
もしかして水銀だらけか?

ちなみに、玉出の唐揚は怪しい混ぜ物(味つきメリケン粉)で増量されてないか??
477今日のところは名無しで:2008/12/26(金) 18:45:18
(@^ω^@)ドゥルルル
478今日のところは名無しで:2008/12/27(土) 08:05:13
●●【問屋・メーカーの溜まり場】●●part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1218974657/l50
589 :無銘菓さん:2008/12/22(月) 12:14:47 ID:???
問屋だけど…
けっこう日付逆転あるんだけどね
あんなに鮮度にうるさいメーカーさんでさえやらかすしね
でも上手くいってるメーカーさんの商品なら普通に売るよ
店舗に日付逆転で納品しないよう注意するのは骨折れるけど
594 :無銘菓さん:2008/12/23(火) 13:11:55 ID:???
日付逆転は本来さほど問題はないはずです。
出荷上の前後の関係であるかもしれませんね。
でも、その場合は店頭で日付チェックして前に並べればいいだけ。
たったそれだけのことです。
一ヶ月、二ヶ月の日付逆転ならまだしも、ニ、三日程度の日付に対して
目くじら立てて逆転なんて言うものでしょうか?
479今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 00:31:29
900g198円のエジプト産ジャム
1リットル188円のかつおだし
1kg158円の中国山漬物
ちなみに値段だけみたけど肉類100g48円
冷凍物なら2kgで700円〜900円
1kg680円のソーセージもあった。
480今日のところは名無しで:2009/01/01(木) 16:24:57
481今日のところは名無しで:2009/01/31(土) 11:04:34
stop
482今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 00:23:01
北海道の鮮魚スーパーは穴場。
道内産毛ガニ、2匹で400円が200円で買えた。
一匹100円だ!トモエの田舎味噌で、かに汁にした。身も詰まって甘い身だった。
安くて沢山食べれて幸せだった。
483今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 00:24:15
北海道の鮮魚スーパーは穴場。
道内産毛ガニ、2匹で400円が200円で買えた。
一匹100円だ!トモエの田舎味噌で、かに汁にした。身も詰まって甘い身だった。
安くて沢山食べれて幸せだった。
484今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 15:54:19
>>483
そりゃあ北海道の鮮魚売り場とかは穴場だろう〜
羨ましいぜ…


静岡とかも安そうだな…
野菜も肉も魚も全て高い…
何故かパイナップルだけは安いんだよな…
パイナップルって口の中痛くなるから余り食べられない…ハァ
485今日のところは名無しで:2009/02/17(火) 00:45:16
唇も痛くなるよな。
486今日のところは名無しで:2009/03/14(土) 19:15:47
今日の夕食。高野よせ煮120円、春雨サラダ120円、チキンホワイトソース煮250円。
http://i5.atura.ws/m/c/70847/img/0008375814.jpg
487今日のところは名無しで:2009/03/14(土) 20:26:18
土鍋っていろんなとこにいるね
488今日のところは名無しで:2009/03/14(土) 22:29:47
489今日のところは名無しで:2009/03/14(土) 23:38:59
えっと>>486はあいりんにいる土鍋と言う60過ぎた宿無しの老人で西成スレでは
数年に渡り日記やら自演をして追い出されたアホです
スレのルールに関係なく写真を貼りまくり、
レスをすると、チャットのような流れになり、
自分本位でスレを乗っ取り、毎日調子こいて居座ります、、
気に入らないヤツには自演して自分擁護するクズなんでスルーしましょう
以前この老人が別スレで自分用の人が来ないスレでやると書いた内容

463 : ◆DOJINjfq9c :2009/02/05(木) 05:20:25
>>462
おはよう!いつも早いですね。

昔やっていたように画像はラウンジクラッシック板の方に貼る
ようにします。IDが出るし私が立てたスレッドだから文句は出な
いでしょう。
490今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 18:05:30
今日の昼食。チキン南蛮50円、小松菜すごもり74円。
http://i5.atura.ws/m/c/70847/img/0008382835.jpg
夕食。里芋200円、サーモンマリネ198円。
http://i5.atura.ws/m/c/70847/img/0008387815.jpg
491今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 18:38:11
それは半額とかじゃなくてただの自慢行為ですね?w
スレタイ読めますか?ボケてるんですか?
他で嫌われてるような人間は二度と来ないで下さいw
492今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 20:30:40
こいつ浮浪者?
493土鍋擁護隊九号:2009/03/15(日) 20:36:07
>>491-492
二人で車の中で練炭を炊け
目張り忘れるなよ
494今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 21:07:01
↑こいつこれでわかった。
間違いなく土鍋本人ってw
誰も教えてないのに何故わくんだろう?w
495今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 22:00:37
>>492
yes
496今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 22:42:16
すごもりってなんじゃろ?酢漬け?
画像はってるだけにしか見えんが
何かあおられるような事でもしてんの?この人
497今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 23:35:31
↑もういいよ、過疎スレで養護の自演は。

463 : ◆DOJINjfq9c :2009/02/05(木) 05:20:25
>>462
おはよう!いつも早いですね。

昔やっていたように画像はラウンジクラッシック板の方に貼る
ようにします。IDが出るし私が立てたスレッドだから文句は出な
いでしょう。

498今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 18:18:18
今日の夕食。酢だこ180円、スパゲティー200円。
http://i5.atura.ws/m/c/70847/img/0008401698.jpg

>>496
卵が入っているので巣ごもりという意味なのでしょう。
ダシで味付けしていました。
499今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 19:35:15
↑スレタイ嫁、基地害
いつまであちらこちらに基地害行為やるんだ、カスが!
500今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 19:50:20
ただのコジキか
501今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 20:11:21
【食品】
食べ物。食料品。飲食物。
502今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 20:20:45
別に擁護してるわけでもないんじゃが
スレタイ通りに画像はってるだけの人では?
キチガイキチガイ連呼してるあんたのほうが
よっぽどキチガイじみてるようにしか思えんのじゃけどwwwwwww

IDでるといいのなwこのスレww
503今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 21:47:52
ID出たら誰もこないよ間違いなく
504今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 21:55:32
>>502その土鍋って言うキチガイは何処のスレにでも
スレの内容関係なく意味不明な文とか画像を貼ってるがそれはいいのか?
505今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 22:02:22
スレには半額で激安とあるし今までもそういうのだけでやってたのに
写真貼ってるやつは他でも見たが
目的が明らかに違うだろうしチャット目的のレスだけだろうに。
なぁ、
>>501の土鍋のバカさんよ。
過去の他のスレでの内容貼ろうか?w
506今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 23:04:56
何処にでも自分勝手な言い訳でスレを自分の作文スレに変える写真貼ってるやつ
人とコミュニケーションがないやつだから非常識だからスルー
507今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 23:10:19
まぁこのスレならいいんじゃない?他でやるのは迷惑だが
508今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 23:13:01
ここは自慢するとこだからな
好き勝手に自慢するといい
悔しいなら自慢してみりゃええのさっ
チャット目的でも何でもいい自慢ならな

他で暴れてもウザイし隔離っつー意味でもいいじゃない
509今日のところは名無しで:2009/03/16(月) 23:57:11
お断りしますね

内容からして毎日貼って自分のレスが目的なんて
ただの馴れ合いだろうに

自分で掲示板持ってやれや

他で見て見たらかなり自己チューみたいだし
510今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 00:30:13
酷い自演だ
勝手によそのスレ来て同意もなしに
ここなら良いだと抜かすとは。。。
何様なんだクズどもは。。。
511今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 01:51:36
他スレのことは他スレでやれよ
ここはスレタイ通りの内容だ
勝手にルールを決めて他人を排除するなよ。
恥ずかしい人間の屑だな。
そういうのが自己チューって言うんだよ?
512今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 02:29:05
>>511
いつも土鍋養護の必死のばか
ここは数日前まで過疎ってたんだよw
何でいきなりそんな話になるんだw
勝手にルール決めてるのはおまえだろうにw
何が隔離だ、何が写真だw
スレタイとスレの内容を嫁
ここは閉店間際にちゃんとしたスーパーや
ちゃんとした店で安くなった惣菜を自慢するスレだ

あいりん浮浪者の専門店のゴミ惣菜の話はいらないってことだ


わかった必死な土鍋w
毎日毎日同じ店のゴミ惣菜を自慢の如く貼って
レス期待しスレをてめぇ専用に毎日チャットにされ日記帳にされた
他の被害を受けたスレを見ろ
バカか、自己チューども。
てめぇが自信満々に作った自分の仕切り専用のゴミスレで
やればいいだけのことだってアホでもわかる
513今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 02:34:16
>>512
自己中乙
514今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 02:36:13
ここで必死になればなるほど、土鍋の擁護をする人が増えていくだけですよ。
本当に嫌なら、一切レスをしないことです。
今後も続くなら、これから擁護のレスを続けることにします。
515今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 08:05:43
このスレ以外で土鍋って人があばれてるなら
そういう指摘もいいけど
スレタイに沿ってる場所だしそっとしとけばいいのにw

こいつこんなやつです!排除排除!!!
って必死になってるところをみるとおっかけか?
とまで思える。実はファンなんじゃね?w
516今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 13:37:59
土鍋はいつも他力本願でアホの土鍋養護が必死なおかげで笑ってら

土鍋は以前、自分が占拠してるスレでやると主張してるのに自己チューだろうが
517続き:2009/03/17(火) 13:42:01
>>514
よぉ、土鍋
自演して楽しいか 爆
レスしなければずーと貼るだけだろうに
低脳みぇみぇ、自己チュー論理
なんならおまえがドケチやらでマルチしてるものも貼ってやろうか 爆
518今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 14:03:22
絡む奴も同罪だよ
スルー汁
519今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 14:10:28
でも、この日記代わりに貼ってるやつはかなり異常のようだよ
520今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 15:50:18
>>502
確かに土鍋って人はキチガイだと思う。
521今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 16:22:59
>>519
うざいのは分かる。自己板池と言いたくなるよな。
ただ、かまうと書き込み増えそうだし、削除依頼も
通るレベルではないんで黙ってアボーンしてるよ。
522今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 17:39:15
日記みたいに貼っているキチガイが
以前、他スレでカキコした内容と全く違うことしてんだな
しかも毎日平日の早朝からカキコなんて
ほんとにキチガイみたいだ

463 : ◆DOJINjfq9c :2009/02/05(木) 05:20:25
462
おはよう!いつも早いですね。

昔やっていたように画像はラウンジクラッシック板の方に貼る
ようにします。IDが出るし私が立てたスレッドだから文句は出ないでしょう。
523今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 20:46:11
でもさ・・・このスレって土鍋って人以外書き込んでないよね・・・
ちょっと寂しい
かといって閉店間際には店にいけないから
激安食品ゲットもできないんだけどね
他になんかネタないのー?
524今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 21:56:16
>>523
たったの1日か2日のスレ違いなキチガイ土鍋の書き込みで
何で土鍋以外ないって結論付けるんだろう??

元々過疎ってたのにさ〜
525今日のところは名無しで:2009/03/20(金) 02:26:01
土鍋でも何でもいいから画像付きで貼ってよ。
画像があったほうが判りやすいからさ。
何の報告もしない人って・・・何で文句言ってるのかなぁ
526今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 18:16:55
今日の夕食。鶏からあげ100円、オムライス158円。
http://j5.atura.ws/m/c/70847/img/0008506198.jpg?a=2139310500
527今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 18:27:30
>>526
その嫌われ行為で他スレを追い出されまた同じ行為を続けるキチガイ
自分の基地外を知られてないスレに
ルール無視行為で自分の幼稚な行動で仕切れる所を探すが
全て住人にスルーw 
異常行動の記録

食べたもの、食べたいもの、書いてみよう←スレ住人にあいりんを馬鹿にされ基地外認定

【朝昼晩】今日の貧しい食事を皆で評価するスレ14←住人に基地外認定

【スーパー】激安食品GET自慢【閉店5分前】 ←住人に基地外認定

粗食生活、その3◆質素で優雅で健康的に←住人に基地外認定

【朝昼晩】今日の豊かな食事を皆で自慢するスレ←住人に基地外認定

【朝昼晩】今日食べたものをみんなで評価するスレ17←浮浪者相手にされず爆

お腹すいたらここへ来い←スルーワラワラ

お腹が空いた・・・←スルーケラケラ

食べたもの、食べたいもの、書いてみよう。 ←昨日はまたまたレス乞食の獲物求めてキチガイ行動プギャー


うpしてるバカは通称土鍋と言われてるあいりん在住の住所不定の64歳の老人。
自分勝手で非常識な方でレス目的に写真を貼り付け、その行為が大変うざく、
レスすると、自分だけのレスを延々とし始めスレに毎日常駐同じ行為を繰り返し、
自分の日記・チャットでスレを食い潰します。
528今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 18:42:20
住人に相手してもらえるまであちこちに餌まいてるのも
かなり自己中心的とよくわかるな、この浮浪者の土鍋ってwwww
529今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 18:49:12
>>526
自分は影響力のある人間だと思ってるのかね?w
幼稚な行為にいかにダメ人間かよくわかるなw
530今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 21:27:11
>>526
土鍋さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
毎日うP頑張って下さいm(_ _)m
>>527-529
死ね
531今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 21:35:48
↑これが得意の自演ですw
全て自分にレスが逝くように仕向けて獲物を待ちますw

レスする獲物を求めてる60才過ぎたあいりんの本物の宿無しです。
以前とあるスレで数年渡り同様の事をやってレスするやつだけに
レスを返し、スレを自分のモノのとして乗っ取り、
ひたすら毎日チャットしてうざがられスレを追い出されたキチガイです。

土鍋の基地外とは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1234692423/

この基地外、土鍋の自分が仕切りたい為に建てたオナニー日記スレ
異常な日記と主張だけが延々とあり、完全にあいりんの連中からスルーされてるw
適当にネタ・コピペの書き捨ておちょくりもレス乞食なんで楽しいよw

この基地外、土鍋の自分が仕切りたい為に建てたオナニー日記スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1234647344
532今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 06:21:12
>>526
土鍋って奴のことはどうでもいいが、
このスレでの判断としてレスしとくよ

悪名高い?西成にしては、ちょっと高めな気がした。
都内だと結構高確率で半額弁当にありつけるので、
感覚もおかしくなってるけどな。
533今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 06:36:08
必死な土鍋擁護は自演とかってわかりやすいよな
土鍋のキチガイの方がおかしい
534今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 07:43:43
>>532
どうでもいいと書いてレスするおかしなやつ
あいりん関係者は消えろ、ボケ!
535今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 09:36:59
なんか土鍋ってひとより
粘着が住み着いて荒らしてるような?
536今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 15:22:38
そうだよな、土鍋とはあかの他人が必死に救護するバカ
537今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 16:07:02
60才で住所無しwww
オワットル
538今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 21:22:20
いいから報告しろよ
このスレでは報告した奴だけがネ申
539今日のところは名無しで:2009/03/28(土) 00:00:37
乞食はいらねぇけどな
540今日のところは名無しで:2009/03/30(月) 19:45:30
わざと半額前の値段を呼称して俺をビビらせるレジ店員w
(値段は引いてある)
541今日のところは名無しで:2009/04/01(水) 19:07:59
今日の夕食は鶏唐揚げ88円、春雨サラダ100円、田舎煮158円。
http://j5.atura.ws/m/c/70847/img/0008587658.jpg?a=2747007226
542今日のところは名無しで:2009/04/01(水) 19:48:27
アハハハo(>▽<)o
うpしているのは精神異常者で通称土鍋と言います。
スレタイ・ルール守らず、毎日あちらこちらのスレに貼り付け
レスする獲物を求めてる60才過ぎたあいりんの本物の宿無しです。
以前とあるスレで数年渡り同様の事をやってレスするやつだけに
レスを返し、スレを自分のモノのとして乗っ取り、
ひたすら毎日チャットしてうざがられスレを追い出されたキチガイです。

昨日はここにいました
なにか喰ったら(゚д゚)ウマーと云うスレ14食目

土鍋の基地外とは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1234692423/

この基地外、土鍋の自分が仕切りたい為に建てたオナニー日記スレ
適当に過去スレからの書き捨てコピペ貼り付けでも答えるほど
コイツしかいませんのでw

私物化してるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1234647344
543今日のところは名無しで:2009/04/01(水) 20:45:56
>>541
ブログ作ってそれに毎日UPしたら?
日記帳みたいになるし粘着されずにすむよ??
544今日のところは名無しで:2009/04/01(水) 21:42:22
この人は毎日夕方から晩の22時頃まで貼り付けて自分のために話し相手が欲しいわけなのよ
調子乗ってやってたからうっとおしいがられ追い出されたんだよ
注意は聞かない・自分にレスする者だけレスしチャットする
・スレ違いな自分の世間話や自分が仕切れるような話題を意図的に書き私物化
・自分が悪く書かれると自演するなどなど
プログはやってたようだけど人が全然来ないからスレを日記帳変わりに
使いだしってることでみんなに嫌われたんだよ
次から次ぎへ意味もなく貼り付けて自分の悪行を知らない人を求めてるんだよ
黙りこんでるのは反論が出来ないから黙々と貼り付けてレスする人を釣り針垂らして待ち構えてるのよ
545今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 00:10:48
>>543
http://atura.jp/の画像掲示板にアップロードしているので日記帳に
なっているし、2ちゃんねるに画像を貼っているのは荒らし対策なので。
546今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:00:55
スレに張る行為が迷惑だって言われてるのに何言い訳じみた事を
わざわざ関係ないスレで自己弁護してるんだ?
おまえは一体、何様のつもりかね?
その下に書いてある通りだな、おまえは
547今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:07:30
>>545
書き込みできない設定のできるブログもあるし
自分のコメントもかけるし
ここよりはずっといいと思うよ
その画像掲示板なんか古臭くてみたくないわー
548今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:36:32
>>545
つまり自分のページにアクセスさせる為に宣伝活動に利用って言ってるんだな?
なんだよ、ただの自己中じゃねぇーかよ!
そりゃ、アンチも沸いて当然!
やってること言ってること支離滅裂で異常だよ、あんたは
549今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:48:29
何が迷惑かは2ch運営に聞けよ。粘着さん♪
550今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:52:29
>>545
他のスレで日記書いてるアレはなんですか?
ラウンジクラシックの西成区スレ
シベリア超特急の西成区30スレ
その日暮らしの土鍋男スレ

このスレで他人巻き込んでバカですか?自分勝手な土鍋って言う人
あなたがここや他に自分勝手に貼らなければ平和なんですよ、それくらいわかりますよね?
551今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:53:37
>>541
から揚げ安杉
半額になって88円?
552今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:55:24
>>549
スレのルールさえわからない土鍋擁護のあいりんの仲間もうっとおしい
553今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 01:56:56
>>552
スレのルールとは何か説明してみ?
ちゃんとソースも示すこと。
554今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 02:14:08
ソースだってよ?w
おまえら土鍋のスレでやれや
貼り付けが明確に宣伝行為をしてると
本人が書いてる以上、迷惑だろうが
555今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 02:31:23
>>551>>553でわかってるだろうにその揚げが半額じゃないってことは。
いつも同じような物を貼るんだからこの人の過去に書いた物をみればわかるだろ?
556今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 05:38:09
>>551
から揚げは4月1日の特売品で半額ではありません。
http://blog.supertamade.co.jp/img/03_31_kessan_omote.html
557今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 07:57:57
>>555
他のスレみてるわけじゃないし
いつも同じようなものをはってるわけでもないし
粘着レスの方が最近多いように感じるし


てか2chに張り付いておんなじことしてるやつ
片っ端から注意してんの?おまえ

ホントにウザイと思われるなら
レスされずに消えるだろーが
おまえが荒らしになってることに気づけよ
うっとおしい


>>土鍋(?)
スレひとつに絞ったら?
粘着によるとあちこち書き込んでるのがウザイらしいし
他の人があんたと粘着のやり取りで来なくなってる気がする
558今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 08:18:38
>>541
毎日うPお疲れ様ですm(_ _)m
今日も宜しくお願いします☆
559今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 13:40:52
>>556
ほらほら土鍋のレス乞食うざー。
半額じゃないならますますこのスレと関係ないな
しかも訳のわからんリンクまで貼るばか
560ついでに:2009/04/02(木) 13:46:51
557
558
おまえもな、あいりんの分際でバレバレなんだよwww
ルール守られないのはあいりん日雇い底辺ならではだな
いつもいつも土鍋のキチガイを指摘すると現れて擁護w
携帯でご苦労なこった
561今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 15:21:07
これが土鍋の実態
日記や煽りスレの私物化は本当の話
西成区
http://sports2.2ch.net/entrance2/1197448154/
562今日のところは名無しで:2009/04/04(土) 03:19:34
>>556
ああ特売か
東京でもやってるなら大量に買って冷凍するんだがな
563今日のところは名無しで:2009/04/15(水) 10:20:17
会社帰りにほぼ半額製品を買うだけで生活している。
他の人より、半額で生活してるような状態ですね。
564今日のところは名無しで:2009/05/16(土) 13:28:54
俺の近所のOKストアなら、基本鳥モモ100g40円。閉店間際だと3%引きになったり。
それに金土日は冷凍食品全品半額。

神奈川県の川崎市多摩区にある。書いていいのかな…
565今日のところは名無しで:2009/05/26(火) 01:42:40
a
566今日のところは名無しで:2009/07/15(水) 22:56:32
これからは、コンビニも値引きだ。
567今日のところは名無しで:2009/07/27(月) 20:05:31
割引商品ばかり買っていると性器の値段がばからしくなる
568今日のところは名無しで:2009/09/14(月) 15:30:36
コンビニ高いよな
569今日のところは名無しで:2009/10/25(日) 19:41:19
半額寿司ゲット
298円也
570今日のところは名無しで:2009/10/25(日) 23:40:56
西成の特価品は初心者にはあまりお薦めできんな。
俺はスーパー○出で買った、1パック100円の焼き飯で、
激しく腹を壊したよ。
外国の露天の食いもん並みに注意が必要。
571今日のところは名無しで:2009/11/17(火) 15:57:04
うむ。
572今日のところは名無しで:2009/12/08(火) 10:12:08
【乞食速報】またイトーヨーカドーで表記ミス祭り!!   →
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260231941/l50
573今日のところは名無しで:2009/12/08(火) 11:45:36
【乞食速報】またイトーヨーカドーで表記ミス祭り!!2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260239936/l50
574今日のところは名無しで:2009/12/18(金) 16:55:33
(´・ω・`)しらんがな
575今日のところは名無しで:2010/02/28(日) 04:32:04
乞食速報もとTくれ
576今日のところは名無しで:2010/03/13(土) 01:20:24
米ってなかなか安くならないな。 ある激安ネット店では30kg入り
\7080〜7380(送料込み)で買える。 5kg換算で約\1200.
ただ特定米穀(一般的に主食用として扱われない小粒の米)入り
となっていて、それならもうちょっと安くならないものかと思う。
577今日のところは名無しで:2010/03/13(土) 02:00:37
Kか?
578今日のところは名無しで:2010/03/13(土) 11:35:07
玉子Mサイズ10個89円
カップラーメン各種69円
レトルトカレー各種69円
焼肉弁当半額の199円でゲット
主婦との争奪戦に勝ったよ
早起きは3文の得
今日の感謝祭セール朝市はハードだった
579576:2010/03/14(日) 15:56:39
近所のドンキで、10kg入り2280円で売っているのを発見。(特定米穀入り)
会計の前に、“お米券使えます”という貼り紙が目に入った。
でも美人妻っぽいレジ係さんだったので、チケット屋でお米券を
ゲトして出直すようなことをしたら、セコイ男と思われるのでは、
と見栄を張る気持ちが出てそのまま買ってしまった。
安いようで高いが、やっぱり安い(モノによるが)のがドンキだな。
580今日のところは名無しで:2010/03/20(土) 12:09:55
お米券なんてギフトで流通するのが大半だし
使うのはむしろ金持ってる連中だぜ
貧乏人は手にする機会が無い
581今日のところは名無しで:2010/05/02(日) 04:52:30
都内で賞味期限切れの食品格安で売ってるとこないの?
582今日のところは名無しで:2010/05/03(月) 07:17:00
米とか ふつーに 西友とか地元スーパーの特売でかったほうがましだよ。
5kgで1700円くらいだろ。ちゃんとした米で。
583今日のところは名無しで:2010/05/03(月) 14:37:34
安い米なら5kで1180とかだよね
うちはコシヒカリブレンドを5k1610円で買ってる
584今日のところは名無しで:2010/05/03(月) 23:42:35
12個入り餃子59円で買ったw美味い!
585今日のところは名無しで:2010/06/06(日) 00:39:41
野菜売り場でむしり捨てられているキャベツの外葉を
こっそり持って帰ったヤツっていないの?
586岡山のスーパー安い:2010/06/11(金) 01:07:03
キャベツの外葉、レジの人にくださいって言って貰っている人を目撃しました。
スーパーの人にとっては、捨てるゴミだからかな。
587今日のところは名無しで:2010/06/11(金) 19:50:23
のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
588今日のところは名無しで:2010/11/17(水) 21:08:00
589今日のところは名無しで:2010/11/20(土) 03:39:27
良スレだね。
590 【豚】 【1415円】 :2011/01/01(土) 21:08:36
↑今年の激安運は如何に?↑
591今日のところは名無しで:2011/02/08(火) 01:53:43
あげ
592今日のところは名無しで:2011/02/14(月) 13:18:45
お前らブロッコリーにへばりついてる濃い緑の葉っぱうめえぞ
聞いてみたらタダでくれた
しかも売り場にあったポリ袋に入れさせてくれた
いい人がいるもんだ
593今日のところは名無しで:2011/03/21(月) 05:25:41.08
3月保守
594今日のところは名無しで:2011/05/04(水) 05:58:26.14
5月保守
595今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 03:21:16.57
6月保守
596今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 15:50:19.63
7月保守
597今日のところは名無しで:2011/08/08(月) 00:34:56.93
8月保守
598今日のところは名無しで:2011/09/10(土) 20:38:31.97
9月保守
599今日のところは名無しで:2011/09/17(土) 03:28:30.54
あげ
600オカジャロ:2011/09/17(土) 22:54:32.33
つ600
601今日のところは名無しで:2011/09/17(土) 23:01:51.63
オカジャロ死ね
602今日のところは名無しで:2011/09/19(月) 13:53:16.62
米は農家で買え、1俵2000円だぞ
603今日のところは名無しで:2011/09/19(月) 13:54:32.88
農家って、どこの農家だよ!
わからねーだろが!バーカ!
604今日のところは名無しで :2011/09/22(木) 17:46:16.60
コンビニ的スーパー「TESCO」知ってる?
あそこは全体的にかなり安いぞ!
しかし「品質」はやや落ちるけどそんなのシカトしろ。

でも問題アリ
先週USの「WSJ」がTESCO日本から撤退! と書いてあった。
23区某区・・世田谷区だけどTESCO店員にきいたらまだ分からないって。
しかし本部が日本から資本引き揚げ決定以上、撤退だよ。
残存店舗で収益のある店は他のコンビニ、スーパーが吸収するだろう!
605今日のところは名無しで:2011/09/22(木) 17:59:25.95
サッ
606今日のところは名無しで :2011/09/23(金) 11:16:57.22



  , -‐-'´ー- 、._               
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\           
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \          
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ       
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ       
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l    
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!       
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'         
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/              
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´           そう・・・・・
     / ' ‐- 、   \トヽ、             よかったわね・・・・ 
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、            頑張らなきゃダメよ・・・・    
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>            
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',              
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i             
   /      l   /::::::::',.L! ';. !             
   /      | ! /::::::::::::l  ハ              
  /         V::::::::::::::::l / /  ',           
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉              
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|                     
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ    
607基地外:2011/09/23(金) 22:21:35.22
スーパー玉出の半額残飯が買いにくいぞ!寿司と惣菜を時間差販売にしやがった( ̄^ ̄)
608夫婦で公務員なので良かった:2011/09/27(火) 18:25:48.44
42歳タメ夫婦で共働き公務員だけど妻は貯金が約5,000万円は有る、俺は頭金3,000万円
20年ローンで家を建てたので貯金は2,000万円位だ。

609夫婦で教職公務員なので良かった:2011/09/27(火) 18:28:24.86
42歳タメ夫婦で共働き公務員だけど妻中学教諭は貯金が約5,000万円は有る、俺高校教師は頭金3,000万円
20年ローンで家を建てたので貯金は2,000万円位だ。

610今日のところは名無しで:2011/09/30(金) 22:05:43.04
みんな景気のいい話だよね
俺なんか「23区・公営住宅」で
一生過ごす身だから
フリーターでもう10年選手!
逮捕歴なし
交通違反なし「永遠にgold card」
車なし、バイクありのみ。
611 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/05(水) 04:41:44.92

食品じゃないけど
トライアルで298円のフライパン(直径26cm)
ゲット
612今日のところは名無しで:2011/10/06(木) 10:48:57.86
昨日は朝からの雨で大猟だった。つい買いすぎた。

プライパンなんて100均であるよ。
613今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 23:35:01.66
まじで\100であるよいね!
614今日のところは名無しで:2011/10/09(日) 23:21:40.32
雨振ってくれたので大勝利!!
615今日のところは名無しで:2011/11/15(火) 01:34:04.73
夕方から雨で大猟だったわ。
616今日のところは名無しで:2011/11/15(火) 19:11:48.93
狩人乙
617今日のところは名無しで:2011/11/16(水) 01:20:40.09
昨晩の反動で不漁だったわ、喰いたいものがない。
618今日のところは名無しで:2011/11/17(木) 06:39:41.87
ふらりと酔ったスーパでおにぎりの半額を捕獲。ちょっと嬉しい。
半額を見送っておつとめ価格狙いは最近半額狙いの客が増えてる感じだから不漁続き。弁当とか半額の時点でオバサンとかがかご一杯に捕獲されていく。
619今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 01:11:14.94
(;・θ・)
620今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 11:21:56.31
今週は100円ナゲットがアルから深夜までがんばるのは回避でw
621今日のところは名無しで:2011/12/16(金) 08:31:07.76
        ____   ♪
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    
    /    ( -‐) (‐-)  あなたに〜おやじの〜 ♪
    |       (__人__)|   
    \ _    `i  i´ノ_   一番〜大切な〜 こけしあげるわ〜♪ 
    /       `⌒く(::::)   
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|    ♪
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |

622今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 14:01:16.74
ドラッグストアのぱぱすで、パンコーナー周辺でうろついている若い兄ちゃんがいるなと思ったら、
半額シール待ちの同属だったw
そしてランチパック根こそぎ持って行かれた・・・
623今日のところは名無しで:2012/01/13(金) 01:31:21.79
スーパーとかは
半額くらいでおさしみとか買えるから
閉店1時間前くらいから行くのがいいね
624今日のところは名無しで:2012/01/13(金) 05:43:24.88
その頃には無くなってる事も多いけどな。
625今日のところは名無しで:2012/01/13(金) 17:18:30.94
激安っちゅーたら
なんちゅうてもココやろ・・

ttp://storage.kanshin.com/free/img_21/212779/2051478203.jpg

626今日のところは名無しで:2012/01/14(土) 17:44:51.19
日暮し板のスレにマルチ失礼します。
基地外な書き込みが嫌だと感じてる方がいましたら此方で書き込み如何でしょう?
このスレッドはシベリア板にあるためIP表示のスレッドですが、そのため荒らしも
少なく円滑に書き込みができます。
現在、過疎っているためこの様にマルチで宣伝させて頂いております。
気が向きましたらどうぞお越しください。


その日暮らし避難所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1324304792/


627今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 18:53:11.81
東京炊き出し情報
http://blog.goo.ne.jp/uhi36845-002/e/3c433facdc35157947d7e6de8e192f93

1日平均6箇所やて
628今日のところは名無しで:2012/05/07(月) 04:50:01.83
半額品げと。
629今日のところは名無しで:2012/06/16(土) 10:18:14.06
賞与でて最初の週末だからか半額大猟だった。
普段以下に養分どもが定価で買ってるか体感するな。


国と地方のほとんどの公務員に、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職の国家公務員(平均35・6歳)の平均支給額は、約56万4800円だった。地方公務員(同36・2歳)は約52万700円だった。
消費税増税10%が実施されるほど財政再建が叫ばれる中で、税収のほとんどを喰い尽くす400万人の公務員の人件費の抑制は手つかずのママ国民負担を強いている事が明らかである。
630今日のところは名無しで:2012/06/18(月) 16:46:57.52
イオン、英テスコの日本事業を買収へ=関係筋
ロイター 6月18日(月)14時16分配信
[東京 18日 ロイター] イオン<8267.T>が英国のスーパー最大手、テスコ<TSCO.L>の日本事業を買収する。
18日中に正式発表する予定。複数の関係筋がロイターに明らかにした。
テスコジャパンによると、現在、日本では117店舗を展開しており、イオンは、これらの店舗を引き継ぐ。
イオンは都心の小型店舗の展開を強化しており、日本式のフォーマットを注入することで、テスコの店舗を活用
することが可能と判断したもよう。

イオンは、テスコの日本法人の株式の50%を取得する。取得金額は1円。

テスコは、2003年に「つるかめランド」や「かめちゅーる」を運営するシートゥー(C2)ネットワークを
328億円で買収し、日本に参入した。その後、200億円程度を日本事業に投資しているという。
昨年8月下旬に日本からの撤退を発表し、売却先を探していた。
631今日のところは名無しで:2012/06/19(火) 11:05:39.41
イオンとヨーカドーが生き残りかけてるみたいね。
早々にウォルマートに喰われた西友が安泰になるとはねえ。ウォルマートごと潰れると思ってた。

近所のみんなのイチバがピアゴになっててびっくりした。急に陳列の商品絞って入荷が減って値引きもしなくなって閉店撤退フラグは立ってたけどね。
人件費見直しで24時間営業から深夜閉店に変わったので、閉店前に逝けば余裕で半額ゲット出来る様になったけど。
原発炉新融解で節電目的でスーパが一斉に深夜営業止めて、閉店間際に逝けば半額採り放題に成ってたのの再来を感じた。
632ふざけんな!:2012/08/17(金) 23:27:55.29

 韓国とは国交断絶でいいよ。 最良の対応だ。

 ついでに、在日韓国人は全て強制送還。 奴らも帰国を希望しているし。
633今日のところは名無しで:2012/08/17(金) 23:58:45.74
猛反対!!
634今日のところは名無しで:2012/08/18(土) 19:48:57.68
半額シール貼ってる傍から中国人がごっそり取り込んでいる
後 めぼしいものは無くショボイのから選ぶ自分

いと悲し
635今日のところは名無しで:2012/08/18(土) 20:14:43.75
>>600 おいおまえ!
636今日のところは名無しで:2012/12/07(金) 13:07:25.05
>>604
テスコ、つるかめはイオンだがIYだかが吸収だね
637今日のところは名無しで:2012/12/11(火) 15:30:35.04
12月17日からは円の価値を下げて行く方針で決まってるからな
買う物ある奴は初売りとか待たずに今買っとけ
買う物ない奴はドル買っとけ
日銀に国債吸わせて米国債を買い支える事で強いドルが復活するから
今ドル買っとけば少なくとも損になる事は無い
638今日のところは名無しで:2013/03/18(月) 09:10:56.58
キャベツの傷んだ外葉を剥がして捨てるバカがいるんだ
それを拾ってくる
639今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 00:58:25.05
外葉は食うなよ
農薬・放射能で危険
だいいち硬くてマズイだろ
640今日のところは名無しで:2013/04/03(水) 09:01:53.58
>>637
確かに円安にある程度したほうがいいのだけど
それでインフレしても景気はよくならないし
日銀の独立性を失わせ
アメリカだけが得するようなやり方だ

政治家が馬鹿なのかアメリカの圧力に屈したか
たぶん両方なんだろうね
昔から自民はアメリカのいいなりだからな
641今日のところは名無しで:2013/04/10(水) 01:45:42.37
>>639
キャベツは食えないところはないぞ
俺は外葉も芯も全部食う
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643今日のところは名無しで:2013/04/11(木) 12:08:59.63
アジの刺身が見切りで150円だった
それと水で昨日の飯だ
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645今日のところは名無しで:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
閉店10分前に入ったら\980の刺身5点盛りが\300
7パックくらいあった
646今日のところは名無しで:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
【乞食速報】 西友 「国産うな重」 激安 990円

西友は、“土用丑の日”に向けて需要が高まる「国産うな重」を、現在の価格から300円値下げし、
7月4日から8月4日の期間、990円で西友の店舗と西友の子会社「若菜」の惣菜専門店で販売する。

今回値下げの対象となる「国産うな重」は、宮崎県産原料の蒲焼を使用し、おいしさ、安心・安全の品質にこだわった商品となっている。
蒲焼を温める最終工程は各店舗内で行っており、常にできたての状態で提供するという。

西友では、一足早く、同商品を需要が高まる“父の日”に合わせて6月13日から6月16日の4日間、300円値下げして990円で販売した。
結果、多くの消費者から好評を得て、前年比2.5倍の売上を達成しているという。

今回も、一年で最も需要が高まる“土用丑の日”に向け、990円という手頃な価格に値下げし販売することで、さらなる消費者のニーズに応えていく考え。
[小売価格]990円(税込)
[発売日]7月4日(木)

http://news.livedoor.com/article/detail/7831202/
647今日のところは名無しで:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
西友は貧乏臭くてダメだ
首都圏でも負け組だな
新店が増えてない
648今日のところは名無しで:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
そもそもウナギの旬は冬だぜ?

好きならともかく
わざわざ踊らされて夏食うこともあるまいw
649今日のところは名無しで:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
西友は全体的に安いけど。そのため特価というものが
あまりないな。結構毎日行ってるけど。
650今日のところは名無しで:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
ちょい前は西友一拓だったんだが
周囲に対抗で安いスーパーが3件ほど出来て
西友含めて4件を回って安物集めてる。
西友のおかげや
651今日のところは名無しで:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
『絶対誰にも言えない秘密を書いちゃうスレ』に
激安の女教師エロチカ性交が出てます
652今日のところは名無しで:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
ダイエーもイオンに吸収されたしなあ
653今日のところは名無しで:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
マルエツは神
398円の刺身が100円になる
唐揚げ弁当80円、釜飯70円には
笑ったよ
654今日のところは名無しで:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
今日は涼しいみたいだし買い出しでも行ってくるか
655今日のところは名無しで:2013/10/21(月) 13:12:36.60
惣菜や刺し身などは閉店間際の半額を狙えばよいが、肉類など
数日日持ちするものだと開店直後に半額で売ってるケースもある。
定価で買ったら負けだと思っている。
656今日のところは名無しで:2013/11/21(木) 15:56:06.77
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/20(水) 23:08:17.86 ID:IvMopnl80 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
沖縄のお弁当は全国の他の地域と比べて、郷土色が濃いのが特徴といえます。
さらに驚くべきことに、たった100円で買えるお弁当を販売しているお店もあるのです。
100円玉ワンコインで買えるお弁当とは、いったいどんな内容なのでしょうか。気になったので調査してみました。
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/008.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/009.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/010.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/011.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/012.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/016.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/019.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/024.jpg
100円弁当4つ合わせ うわぁなんだかすごいことになっちゃったぞ
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/027.jpg
その他
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/005.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/006.jpg
http://portal.nifty.com/2013/11/16/b/img/pc/007.jpg

http://portal.nifty.com/kiji/131115162368_1.htm
657今日のところは名無しで:2014/01/04(土) 11:48:36.13
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
658今日のところは名無しで:2014/01/21(火) 11:20:26.49
 激安店で大量に食品買う人って、食材ムダにならないのかなぁとつくづく思う。

一人暮らししてると賞味期限内に食べられる分しか買わないんですよねー
659今日のところは名無しで:2014/06/15(日) 18:13:01.93
バイト先で5キロ1980円の米、従業員割引で1100円ほどだったから2個ゲット
20個くらいの早い者勝ちだったから朝市出勤で運良く変えた
660今日のところは名無しで:2014/06/16(月) 10:41:40.03
>>653場所にも寄る 家から3分のマルエツ良くて半値 そんな値段見た事ない
元々売価高いから余程売り出しでも無きゃ利用しない 

まぁ〜安いスーパー他三店有るから良いんだけど
661今日のところは名無しで:2014/07/03(木) 01:05:05.36
明日は買い出しいかないとな。
缶詰、米、パスタ、その他。
662今日のところは名無しで:2014/07/03(木) 08:20:34.91
ええスレやな

上げとくでぇい
663今日のところは名無しで
お昼の予定
肉吸い、玉子かけご飯