閉店間際のスーパーで半額の食い物を漁るヤシは… 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
938やめられない名無しさん:05/03/06 19:54:20
おこわ、赤飯、白飯
939やめられない名無しさん:05/03/06 20:00:09
>>935
これが、あんたの1食分?
糖尿に気を付けれ。
940やめられない名無しさん:05/03/06 20:05:57
>>939
詳しく指導してくれ
941やめられない名無しさん:05/03/06 20:12:26
>>939
ちょっと、野菜が、ニンジン、大根、こんにゃく、かぼちゃ、サトイモだけじゃない。

ビタミン不足ねw

食パン1斤追加して食べなさい。
942やめられない名無しさん:05/03/06 20:14:55
>>940
何故チキンステーキ買った!
もったいない。
943やめられない名無しさん:05/03/06 20:19:19
>>941
ありがと。野菜は好きなんだけど、切るの面倒だし、
コンビニサラダ美味しくなさそうだしで、あまり食べてないや。
サプリメントは最近ビタミンB2とるようにしてるんだけどね。

あ〜、だれか俺に永久就職して御飯作ってーー。
944やめられない名無しさん:05/03/06 20:19:58
>>942
んー、ダメ?
945やめられない名無しさん:05/03/06 20:21:42
>>943
チキンステーキ買った理由は?
衝動買いか??????
946やめられない名無しさん:05/03/06 20:24:20
>>945
弁当1個じゃ足りないので。
105円の半額で、おにぎりと同じ値段なら、安いと思ったんだけどな。
947やめられない名無しさん:05/03/06 20:32:48
>>935
和風弁当の真ん中あたりにある「串」の先には何が刺さってるの?
948やめられない名無しさん:05/03/06 20:51:19
ごちそうさま。
>>947
焼鳥でした。
949やめられない名無しさん:05/03/06 21:46:24
>>905
>>933
>>935

の半額シールがすべて同じシールの件について
950やめられない名無しさん:05/03/06 22:01:44
>>949
その半額シール作ってるメーカーの
シェア占有率が高いというだけでしょう。
951やめられない名無しさん:05/03/06 22:02:43
午後9時頃に近所のスーパー行って
やきとりと寿司を半額ゲットしてきました。
でも遅い晩飯って太りそうで怖いですね。

952やめられない名無しさん:05/03/06 22:06:55
近所のスーパーで寿司と刺身半額ゲット
953やめられない名無しさん:05/03/06 22:15:44
>>949
 ↑
コイツが世間知らずの引きこもりである件について
954やめられない名無しさん:05/03/06 22:16:53
うっせ
955やめられない名無しさん:05/03/06 22:30:42
「引」だったり「びき」だったり、若干違うな
956やめられない名無しさん:05/03/06 22:39:21
半額シールの細部に厳しいスレはここですか
957933:05/03/06 22:59:20
21時に半額パン5個、おにぎり2個ゲット。
今日ゲットしたものは全て明日以降に食べます

http://www5.ocn.ne.jp/~j2sdk/hangaku.html

写真をクリックすると写真が変わる
958やめられない名無しさん:05/03/06 23:01:50
>>957
おーすげーw
959やめられない名無しさん:05/03/06 23:02:02
>>957
ウィルスかと思ったよ〜w
しかし、まぁよくやるね。
どんな目をして買いに行くの?
960やめられない名無しさん:05/03/06 23:02:25
>957
すごいね!!うらやましい〜
全部でイクラだった??
961やめられない名無しさん:05/03/06 23:04:23
>>957
GJ!

だがややこしいことすな!普通にうpしる!
962957:05/03/06 23:11:57
弁当:500円の半額(250)+420円の半額(210)=460
パン:100円の半額(50)×5=250
オニギリ:100円の半額(50)×2=100

総額:810円

>「どんな目をして買いに行くの?」

どんな目ってどういう意味だよw
963やめられない名無しさん:05/03/06 23:15:49
そろそろ、新スレを…
964やめられない名無しさん:05/03/06 23:26:39
>>957
半額シールの2枚重ねが気になるw
もしかしてそれ全部ひとりで食うのか?
965やめられない名無しさん:05/03/06 23:31:25
カップヌードル69円×27get
966やめられない名無しさん:05/03/06 23:35:59
さ!今から閉店30分前のジャスコに行ってみます
967やめられない名無しさん:05/03/07 01:08:49
…帰ってこねーなー >>966
玉砕したか、DQNに狩られたか…
968日記:05/03/07 01:11:00
金曜の夕方 100円ショップで30円引きのバターロールパン6個
日曜の朝 半額で 惣菜パン4個と玄米食パン1斤(小) 計322円
夕方食べ放題に行ってしまった orz
どうすんだよ (w
969やめられない名無しさん:05/03/07 01:40:47
>>964
**円引きシール→半額シールでしょ。
970やめられない名無しさん:05/03/07 02:15:40
いつも11時頃夕食食べるから半額シールはありがたい
971やめられない名無しさん:05/03/07 05:27:58
またコロッケ
972やめられない名無しさん:05/03/07 12:16:47
>>971
ここで、例の歌↓
973やめられない名無しさん:05/03/07 18:29:42
>>971>>899 じゃないかな?
974やめられない名無しさん:05/03/07 20:27:26
>>962
店員の目が気にならないかどうか、ってことじゃない?
975やめられない名無しさん:05/03/07 20:32:41
もう少ししたら出撃するかな。
最近引っ越してきたんで、近所のスーパーの安売りタイミングを計り中w
俺の生きがいは半額ゲットのみ。
976やめられない名無しさん:05/03/07 21:08:50
>>974
店員の目を気にしてたら半額ゲッターはできないw
ってか、最近は半額シールを貼るのが遅い店員にイライラしたりする
977やめられない名無しさん:05/03/07 23:16:50
キス天と菜の花かきあげ、それぞれ2個づつ
いずれも¥278を半額でゲト。
978やめられない名無しさん:05/03/07 23:34:18
この間、0時過ぎに24時間スーパーへ行ったら、団子を半額してる最中だった。
この後出撃して、同じ時刻なのか確認作業と半額になってたら買ってこよっと。
団子が大好きなので。
979やめられない名無しさん:05/03/08 02:43:12
ホタテ貝柱フライ6個¥298→¥149
980やめられない名無しさん:05/03/08 05:00:58
半額シール貼ってる店員に、
自分が買いたい商品持ってって先に貼らせるババア許せネェ
981やめられない名無しさん:05/03/08 05:57:29
いるね、、、
自分も半額ゲッターだけど、それだけはしてない、、、。
982やめられない名無しさん:05/03/08 06:03:07
 昨夜は嫁と3ヶ月の娘を連れて21:30分頃に入店!
 パン類は 山崎 ロシアパン       90−45円 
         デニッシュサンド   125−63円×2
     パスコ クルミパン      125−63円×2
     神戸屋 ポニーブランチ    204−102円
     第一  ゴマ付きバンズ    135−68円
 揚げ物 味噌とんかつ 1枚      398−199円
     ハムカツ   2枚      200−100円
     カニクリームコロッケ3個   300−150円
     牛肉コロッケ 3個      200−100円
     ベイクド鶏足 2本      376−188円
     さつま芋天ぷら  3枚    240−120円
     カボチャ天ぷら 1枚      160−80円
     ゴボウかき揚げ 2枚     200−100円
 その他 スモーク角切りチーズ     198−99円×2
     ナポリタンスパゲティ      128−64円
     酢豚             302−151円
     肉団子             197−99円  
     法連草の白あえ         124−62円
     金時おこわ          417−209円
     ローストビーフのっけ盛り   398−199円
     バイ貝煮付け  12個    398−199円
     メカブ 3パック       204−104円
     モヤシ            21−11円×2
     えのき            99−50円
     とちおとめイチゴ       498−249円
     アキヒメイチゴ        498−249円
     渡鬼の幸楽生ラーメン味噌   368−184円


 
983やめられない名無しさん:05/03/08 06:06:46
>982
気治外だな。
984やめられない名無しさん:05/03/08 06:10:07
まぁ、娘にはいいもん食わしてやれよ。
985やめられない名無しさん:05/03/08 06:16:22
 やはり嫁と娘を連れてくと、売り場の人に可愛がってもらえる
 のと、20パーセントオフ状態の品物を取ろうとすると、
 半額にしてあげるよ!と言われてしまい、半額タイムが始まる
 頃に買い物を終えることが出来ました。ある意味マーク
 されてるのだろうと思い。何か申し訳無いと思いながらも
 5日後も3人で行こうと思った三十路の春であった。
986やめられない名無しさん:05/03/08 06:56:34
家族ならそれだけ買い込んでも食べきれるか・・・
独身だと、半額品が山のように積んであっても
日持ちを考えて、泣く泣く数点のみの購入に
する時もあるんだけど。
987やめられない名無しさん
いい店だな。近所の殺伐とした「ゲッターvs店員」の縮図しかみたことないよ。