1 :
受験の髪さま:
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 気軽に相談してほしい。
| | |_Λ
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
2 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 10:38
志望校って本人が決めてるの?違いますよね?
小学生が本当に「東大受験→合格」を目指して学校選択をしているの?
3 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 10:56
>3
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| いや、最低限の実力があれば大丈夫でしょう。
| | |_Λ 最低限っていうのは学校の授業は問題無いっていうレベル。
| | | ) ただ御三家なんてのはムリだね。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>2
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 小学生が自分1人で決めるなんてのはありえない。
| | |_Λ 基本的には親でしょう。小人数の塾なんかだと先生の
| | | ) 意見も参考にしてる人多いね。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
6 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:07
Hava a good time !
7 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:15
国語の成績をあげるにはどうしたらいいのでしょうか。
読書の時間がなくって・・・。
8 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:16
中学高校という
一番性的に盛んな時期を
男子校でむすっと過ごさせるのは
良くない気がするのですが、
それでも御三家はいいですか?
>7
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 何年生ですか?
| | |_Λ あと、苦手っていうのはどの程度ですか?
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
10 :
1:2001/05/31(木) 11:20
>8
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ 共学にいったからって性的満足を満たせるとは
| | | ) 限りません。女子に接するだけなら塾でもいいかと。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
11 :
国語苦手:2001/05/31(木) 11:26
7ではありませんが、うちも国語苦手です。
4年なんですが、本はあまり好きではありません。
漢字もあまり知らないかな。
学校のテストは勿論出来ています。
塾の試験が、点とれないんですよ。
読み取りも出来てないようで、算数の偏差値と20も差がある時も。
困ったもんです。
12 :
1:2001/05/31(木) 11:32
>11
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 受験では漢字やことわざの類の問題が2割くらいでる
| | |_Λ 学校はザラです。読解力もない、漢字も知らないじゃあ苦しいかも。
| | | )4年生なら なんでもいいから本の感想文(短くていい)でも
| | | )週に1回くらい書かせたらどうよ?
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
13 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:38
>>7 うちは5年生です。
11と同じで算数は得意です。国語さえできればもうちょっと偏差値の
高い学校も狙えそうなのですが、ってところです。
語彙が少なくって、困ってます。辞書をひかせるようにはしているんですが。
うちの子も学校のテストはできているのですが、塾ではさんざんです。
塾の宿題が多いので、あまり新しいことはできそうにないので、細切れの
時間を使ってできることがあれば教えてください!!!
14 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:38
これは昔からの疑問なんですが、
開成と筑駒、
あるいは
慶応女子と桜陰はどっちが上なんですか?
15 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:41
16 :
1:2001/05/31(木) 11:44
>14
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 私の見解では、東大狙うなら間違いなく開成。
| | |_Λ 慶応女子と桜蔭は・・・合格がムズイのは慶女だろうな。
| | | ) 私の元でも慶女合格者はめったにいないよ。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
17 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:48
大手の塾が発表しているR4偏差値って学校によっては
恣意的な気がしますが、実際のところどうなんでしょう。
もしご存知でしたら、教えてください。
18 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:49
慶女って言われてるんですね@女子高
19 :
1:2001/05/31(木) 11:51
>13
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| うん、国語が苦手っていう人は案外たくさんいますよ。
| | |_Λ とにかく1日1題は文章題をやらせたほうがいいね。
| | | ) 一遍にやるよりもいいと思う。1題なら30分くらい
| | | ) ですむでしょう。それに国語ってのはどんなに苦手な子
| |  ̄ ̄ ̄) でも30点くらいはとるし、得意な子でもせいぜい80点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 超える程度。算数よりも差がつきにくいと思われ。気楽に。
長文スマソ
20 :
1:2001/05/31(木) 11:52
>18
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ここでは中等部のこと。
| | |_Λ
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
21 :
こたれ:2001/05/31(木) 11:55
>>7 >>11 国語でお困りの方、おおいようですね。私の(大学受験時の)経験からアドバイスを。
国語の長文読解にはセンスとか感性とか必要とおもわれているかと思いますが、試験問題である以上、あくまで論理的、合理的に、正しいと説明できる答がなけりゃまずいわけです(悪問でない限り)。つまり、正答には本文中にそれが正答であると論理的に説明できる根拠があるハズですし、選択問題であれば、正答以外の誤った選択肢には必ず正答であることを妨げる何らかの「キズ」が意識的に作ってあるハズなんです。
従って、問題演習をする際にはただやみくもに数をこなして結果に一喜一憂するのではなく、なぜこれが正答なのか、その根拠を納得するよう努めるべきです。
私は高校生の時、代々木ゼミナールで当時講師をされていた出口汪先生(今は独立されて予備校を開校されているらしい)からこういったことをおそわり、いたく感銘を受けました。いかげでセンター試験の国語は195/200点(現代文は満点)。
今もまだあるか分かりませんが、代々木ライブラリの「出口の驚異の現代文読解法」はオススメ。また、同じく代々木の「田村の現代文(センター試験編)」もなかなか画期的でよかったですね。なお、これらは大学受験用なので、小学生にはとても読めません。親御さんが参考に読む程度のものです。
22 :
1:2001/05/31(木) 11:57
>17
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ 男子校なら麻布・開成・武蔵・築駒
| | | ) ・駒東
| | | ) 女子校ならJG,桜蔭、慶湘、中等部あたりは
| |  ̄ ̄ ̄) ほとんどかわりません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
23 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 11:57
共学の有名私立中学の生徒は
初体験が平均中2と結構早いという
話を聞いたのですが本当ですか
24 :
1:2001/05/31(木) 12:00
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| >22 あっ、慶湘と中等部は共学ね。
| | |_Λ
| | | ) >21だれ?
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
25 :
1:2001/05/31(木) 12:02
>23
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ
| | | ) 受験と関係ないでしょ?
| | | ) 頭大丈夫?
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
26 :
桟敷席:2001/05/31(木) 12:04
こたれさんのような回答を投稿される方がお受験@2ch掲示板に
いらっしゃって嬉しい限りです。
納得させられましたが、うちの子?なんとかなるかなぁ。
頑張らせようと思います。
27 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:04
中等部は共学だし、慶応女子とはびっくりしたな〜
28 :
:2001/05/31(木) 12:08
>27
20と22よめ
29 :
こたれ:2001/05/31(木) 12:11
>>24 こたれです。主に大凶大附属関係と浜・希・日能研関係のスレに出没しています。
>>26 >>21ではえらそうなこと書きましたが、小学生は長文読解なんかの問題はゲーム感覚でやっちゃうもんなんで、実際にはそういう根拠を追求するような地道な方法では指導しにくいかも。
30 :
桟敷席:2001/05/31(木) 12:22
ありがとうございます。
小学生の長文読解はゲーム感覚でやるというのは、突き詰めて考えて
いくよりも謎解きゲームのように、なぜ?を考えさせながら
国語の問題に向かわせれば良い。という意味に解釈したのですが
それで良いでしょうか?お時間があれば詳しく聞かせてください。
31 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:30
在籍する生徒の実家の経済力と
その中学の偏差値はほぼ比例するといっていいですか
32 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:30
英語がしゃべれない帰国子女(日本人学校卒)が多い
私立中学をご存知でしたら教えてください。
33 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 12:31
1さんは落ちる時ちゃんと言って下さいよ?
34 :
13:2001/05/31(木) 12:34
1さん、こたれさん、ありがとうございます。
気長にやってみます〜
>>19 この間の模試、28点でした・・・えーん。
35 :
1:2001/05/31(木) 12:46
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| >33モー板 いってた。
| | |_Λ
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
36 :
1:2001/05/31(木) 12:47
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 質問が多すぎてキツイナ
| | |_Λ
| | | ) 誰か答えられる人協力してくれ。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
37 :
1じゃないけど:2001/05/31(木) 12:57
>>30 私はゲーム感覚でやればいいというのは違うと思います。
なぜなら長文読解にもいくつかのセオリーがあるからです。
それを覚えたのと覚えていないのとでは
解くためにかかる時間も正解率も
違ってきます。
38 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 13:08
>>37 そのセオリーを具体的におねがいします!!!
39 :
こたれ:2001/05/31(木) 13:09
>>37 そやから私も
>>21で書いたように、セオリーというかどうかは別にして、基本的な取り組み姿勢というもんがありますよね。
ゲーム感覚というのも本文のなかから手がかりを探す推理小説のようなものと考えてもらえばいいと思います。少なくとも「アテモン」じゃないです。
でもコドモって思考過程はどうあれ答が「当たって」いればヤッタ!って喜んでそれっきり、って傾向があるんじゃないかな。何でこれが正解と思ったの?と聞いて説明できるようになればカンペキだけど、小学生にはたぶん酷だわな。
40 :
1じゃないけど:2001/05/31(木) 13:12
>>38 随分昔なので覚えてません。
ちなみに普通の公立小では
一般的に中学受験の技術など敵視しているので
教えません。
41 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 13:27
>>31 んなわけねーだろう。
反証:芦屋大学附属 カネモチご子息の集合体。アホばかり。
42 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 13:32
>>1さん、すごいな。このスレ大人気やで。
中学受験無料コンサルタント開業、ってな感じではじめたんでしょうが、
相談者だけでなくいろんな人が口だしてきてそのうち他スレみたいに
論争、口論、誹謗中傷の嵐になるで。
43 :
マジレスくん:2001/05/31(木) 13:39
偏差値65程度の中高一貫校の場合、
高校入学時にはすっかりドキュソ化してる生徒は一杯います。
44 :
1:2001/05/31(木) 13:40
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| おう、ありがとう
| | |_Λ
| | | ) まあ、受験勉強なんかでイライラしてる奴
| | | ) もおるけえ。ケンカは自由にしましょう。
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
45 :
43:2001/05/31(木) 13:40
「とにかく私立ならどこでも」
的な考えは危険です。
46 :
1:2001/05/31(木) 13:43
>43
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| まあ、確かにそういう奴はいるよ。
| | |_Λ でも、運良く難関校に入れて、何年かするうちに
| | | ) 自分の成績が他の生徒においついてきたっていう
| | | ) ほうが多いんじゃない?
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
47 :
桟敷席:2001/05/31(木) 13:46
こたれさん、1じゃないけどさんご両人の意見を踏まえて勉強に向かわしたい。
ですが、、とにかくケツ叩きながら頑張ります。
ありがとうございました。
48 :
1:2001/05/31(木) 13:48
>47
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| また来いよ。
| | |_Λ 感情的に子供しかりつけるなよ。
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
49 :
こたれ:2001/05/31(木) 13:48
>>38 国語長文読解のセオリーなあ・・・
カッコの中に接続詞入れなさい問題の解法みたいな小道具的なものならな・・・
前後でハンタイのこと言ってるでしょ、だから「しかし」とか、同じ内容をコトバかえて説明してるよね、だから「つまり」とか・・・でもそんなんは「公式」みたいに覚えるもんじゃないわな。
>>21で書いたようなことを基本姿勢としてとりくめばいいんじゃないかな。国語の読解は「どう勉強したらいいのか分からない」状態の人多いけど、少なくともそのままじゃいくら勉強してもイミないからね。
50 :
43:2001/05/31(木) 13:55
私の行っていた高校は偏差値65(今は67)でしたが、
附属中学から上がってきたドキュソは公立中の不良より凶悪でした。
この中学では上半分が別のもっといい高校に流れてしまうので、
ドキュソたちだって小六の段階では
偏差値70近くあったはずなのです。
51 :
1:2001/05/31(木) 13:57
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ まず小学生の子だと長文をちゃんと読ませる
| | | ) ことだね。途中で集中力切れることが多いからね。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
52 :
桟敷席:2001/05/31(木) 13:58
集中切れっ放しで困ってまんねん。
53 :
1:2001/05/31(木) 13:59
>50
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ちみの逝ってた学校でなくともドキュンは
| | |_Λ いるよ。優秀な生徒さんはいないの?
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
54 :
43:2001/05/31(木) 14:03
>>53 中学には高校から開成行った奴からいましたよ。
高校では早慶に数人、旧帝に数人ですね。
55 :
1:2001/05/31(木) 14:04
>52
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| でも、そういう子供でもたまにすんごく集中して頑張る
| | |_Λ ことってあるでしょう。そういう時に沢山誉めてあげることが
| | | ) いいんじゃないですかね。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
56 :
こたれ:2001/05/31(木) 14:08
>>47桟敷席さん。「ケツタタキながら」はマズイわな。
でも
>>21で書いた考え方での解法が身に付けば、これはもうオモシロイほど正解が出るんですよ。そうなればケツたたかんかてすすんでガンガンやってくれるようになるはずです。
再度すみませんが私は大学入試センター試験の国語195/200点とりました。ウソやおまへん。
何か雑誌の裏表紙についてる幸運のラピスペンダントの通信販売みたいになってきたな。
57 :
:2001/05/31(木) 14:11
>56
どちらの大学ですか?差し支えなければ教えてください。
58 :
こたれ:2001/05/31(木) 14:16
>>57 浜学園 → 大凶大附属池田中・高 → 京大法
ちなみに算数・数学は大の苦手で大学も二次に数学のない後期日程でした。
59 :
桟敷席:2001/05/31(木) 14:19
21の文を早速コピー&ペーストして印刷します。
子供の勉強机の前に貼り付けて、親が意識しながら様子をみつめる。
または、こたれさんに任せて来年の中学入試に備えるかですね。
こたれ先生は算数もお得意ですか?(勿論だとは思いますが。)
60 :
こたれ:2001/05/31(木) 14:23
>>59 算数については
>>58 参照。
なお私は先生でも塾関係者でもなんでもない。
61 :
桟敷席:2001/05/31(木) 14:26
じゃ、こたれさん。なんとか頑張らせてみます。
こりゃ、やっぱり来年は大変やなぁ(ひとりごと)
62 :
1:2001/05/31(木) 14:26
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >59
| | | ) ちょっとやりすぎでは?
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
63 :
:2001/05/31(木) 15:32
64 :
こたれ:2001/05/31(木) 17:41
>>59 やりすぎやね。あまりやりすぎるとそれこそ国語キライになってしまう。
で、ちくしょー、こんなめにあうのもあのコタレのせいだ、とかいって暗殺されてしまう。
65 :
桟敷席:2001/05/31(木) 17:49
とんでもないです。喜んでまっせ。わたしは。
67 :
こたれ:2001/05/31(木) 17:58
>>65 桟敷席さん、私が書いた
>>21の文章は非常に硬くて読みにくいものです。
小学生、しかも国語が嫌いなコドモの机の前にはるなんて、それこそ国語がイヤになっちゃうよ。
68 :
こたれ:2001/05/31(木) 17:59
>>66 弁護士なってるとでも思いました?単なるサラリーマンでっせ。
69 :
桟敷席:2001/05/31(木) 18:03
こたれさん、もちろん子供が理解しようとしても難しい文章です。
机の前に貼り付けるというのは、親が自覚しながら子供につきあってやる。
という意味にでもとっておいてください。
そんなに温かい配慮をいただけるなら勉強みてーなぁ頼む!!
というほど親としては来年が心配な状況です。はい。
ところでこたれさん、
1から完全にこのスレを乗っ取っちゃったね^^
71 :
こたれ:2001/05/31(木) 18:24
実は学生の頃アルバイトで中学受験するってコドモの家庭教師したことがあります。成金の中小企業経営者(そのくせ時給は妙に安い。)の息子さんで、特に何が苦手とかなく全体的にダメだった・・・というより親ばかり一生懸命になって本人ヤル気ナシ
小学生に対する国語の指導で難しいのはやっぱりゲーム的にアテモンでやっちゃうんですね。当たってたらもう聞かない。ハズレてたらムカツクからもう聞きたくない・・・
結局入試は玉砕でしたね。公の場で第三者のことだからドコとは言いませんが。てなことで自分がほんまに小学生に国語教えるのは自信がないのだ。
ねえこたれさん、
貴方ハングル板で
「京都人はチョンの次に嫌いだ」
と言った人に
「頭悪うどすな」
って言い返した人じゃない?
73 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 18:27
74 :
こたれ:2001/05/31(木) 18:34
>>72 ??????わてハングル板なんか行ったことあらへんけどな。
ハンドルネーム無断使用か??
>>70 そういえば・・・
>>1 受験の髪様はどこいった・・・
75 :
桟敷席:2001/05/31(木) 18:36
〜〜の息子で。特に何が苦手とかなく全体的にダメだった・・・ウンウン。
というより親ばかり一生懸命になって本人ヤル気ナシ・・全く以ってその状態
なんですよ。
当たってたらもう聞かない。ハズレてたらムカツクからもう聞きたくない・・
ほんとズバリその通りなのですよ。
それでもって、その来年を親がどう想像しているかと云うと、
結局入試は玉砕。、、、こたれさんの言う通りになりそうで、、。
たまりましぇん。あと半年、何ともならんやろけれど我慢して見守って
いきたいと思います。
今日は、ありがとうございました。他のスレッドとはエライ違いで
本当にまともな会話ができたことを嬉しく思います。
76 :
こたれ:2001/05/31(木) 18:53
>>75 えっっ、桟敷席さん成金経営者なの??ってここはちがうか。
・・・まあなあ・・受験は受験生本人がするもんやからなあ・・やる気ないってのはキツいな。
算数や理科はできるんだけど国語だけが・・何とかして国語をどうにかしたいんや、とご本人が思っていらっしゃるのなら、私がそのコツをお教えしよう、で伸びると思うんだけどな。
77 :
>1:2001/05/31(木) 19:26
どんなバックボーンがあって髪さま
になったの?そこんとこ聞きたいな
78 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 19:37
髪さまどこ?
79 :
♂:2001/05/31(木) 19:44
あいつは髪でも何でもねーよ。
髪がモー娘板なんか行くかよ^^。
知識のぼろが出たから逃げたんだよ
80 :
1:2001/05/31(木) 20:09
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ
| | | )
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
81 :
80:2001/05/31(木) 20:10
セリフ忘れたけど私はみてます。
82 :
1:2001/05/31(木) 20:12
>79
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 髪であってもモー板にいきますし
| | |_Λ さっきまでモー大見てました。
| | | ) いけませんか?(高倉健風に)
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
83 :
79:2001/05/31(木) 20:16
>>82 日本の最高の令嬢たちを教育しているはずの貴方が、
モー娘。
みたいな小汚い落ちこぼれ集団に興味を持つんざますか^^?
84 :
1:2001/05/31(木) 20:25
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ 遊戯王カードとモー娘の話題なら大丈夫です。
| | | ) いけませんか?(高倉健風に)
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
85 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 21:34
どちらも小学生に人気ですものね。
86 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/05/31(木) 21:52
なんとなくあげてみたりして
87 :
7:2001/05/31(木) 22:35
髪さまは関東の方ですか?こたれさんは関西なんですね。
まともなレス読めて嬉しいかぎりです。
これからもよろしくお願いします。
私も桟敷席さんのように
>>21を印刷して、常に見たいと思ってます〜
88 :
こたれ:2001/06/01(金) 09:18
おはようございます。何か髪さまがとちゅうから本人でなくなったような気がするが。
気のせいか??
89 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:18
さ、今日も質問しましょう。
90 :
1:2001/06/01(金) 09:22
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ おはようございます。
| | | ) >87私は関東です。
| | | ) >88多分昨日は全部本人です。
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
91 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:44
92 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 09:45
>>90 茨城大学教育学部附属中学校をどう思われるか
93 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 10:04
>>90 茨城キリスト教学園中学校をどう思われるか
94 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/01(金) 10:07
95 :
1:2001/06/01(金) 11:01
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ ご指摘通り私は東京・千葉・埼玉・神奈川の
| | | ) 学校のことしか知らんのです。茨城のことは
| | | ) わたしの部下に任せています 。あと、どう思われるか?
| |  ̄ ̄ ̄) とう質問はできるだけご遠慮願いたい。私はこれから塾
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ にいく。さらばじゃ。
96 :
こたれ:2001/06/01(金) 13:19
私も茨城は全くしらん。ところで茨城大学附属って高校もあるの?
>>96 ないよ。
水戸周辺で中学受験するとしたら上記の3つだけ。
やっぱり県南の方が進んでるね。
みんな江戸取くらいしか知らないでしょ?
でも今東大教養2年でトップの奴は
茨大附属出身だよ。
99 :
こたれ:2001/06/01(金) 13:39
高校のない国立附属中学ってイタくないかい?
高校私学受けるならいいけど公立行くとしたら学内のレベル高いから相対評価で内申書で足引っ張るぞ
>>99 それは高校側でも考慮してないのかな?
一応県立トップ校に(いや土浦一があるから違うか)
五十人入るよ。
残りの七十人は様々。
101 :
7:2001/06/02(土) 00:26
助けて!
ほんとに語彙力が無い息子。
難しい熟語とかでははく、たとえば「ともすれば」とか、「気後れ」「ためらう」
など、日常使う言葉。
辞書をひくと余計ややこしくなってしまって。
もう、どうすればいいの?間に合わないよお〜という状態です。
今、週5日塾に行ってます。国語は、うち一日。
文章読解以前の語彙の少なさがネックになっているんですが、どうしたらいいのでしょう。
102 :
>101:2001/06/02(土) 13:27
答えたくなければ結構ですが、
どちらの塾に行かれているのでしょうか?
以前だが高校から慶応に入学したやつがいてそいつは地方出身だから塾に行かずに
トレーニングペーパー(まだあるのか?おい!)をやって合格したと言っていた。
それから開成は当時日比谷(都立)をすべり止めにしていたがいまはちがうのか?
まあ昔より大変だねえ!今の子供たちは・・・
104 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 15:59
>>102 101です。
関西の大手、くらいでご勘弁を・・・
105 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 16:31
髪さん、今日はいないのかな。
106 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 16:54
>101
うちの子も語彙力がなくて、塾の先生に相談したら、
「家庭での日常の言葉が重要」
って言われてしまいました。
107 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 16:54
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ここでいったんCM です!
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У..
108 :
1:2001/06/02(土) 17:30
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >105
| | | ) います。またもやモー板逝ってました。
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
109 :
1:2001/06/02(土) 17:49
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >101
| | | ) 「ともすれば」なんて6年生でも知っている子は
| | | )殆どいませんよ。「気後れ」は・・大人からすれば
| |  ̄ ̄ ̄) 知ってて当然ですけどこれも知らない子は案外多いかと。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ にしても週に5回は大変ですね。6年生でしたっけ。
うちの塾は個人塾なんでおおい子でも週3ですよ。月謝はかなりだけど・・
110 :
1:2001/06/02(土) 17:56
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >105
| | | ) で、語彙力とは直接関係ありませんが学研
| | | ) マンガの秘密シリーズという本でことわざのシリーズ
| |  ̄ ̄ ̄) を1冊かってあげればいいかと。読みやすいし内容も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ バッチリです。多分本屋さんにあります。700円くらい。
111 :
桟敷席:2001/06/02(土) 17:58
早速本屋に走ろうっと。
112 :
1:2001/06/02(土) 18:03
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ > 111
| | | ) 反応はやいっすね・・。
| | | ) 買う前にご自分で確認してから決めましょう。
| |  ̄ ̄ ̄) ちなみにわたしは学研とはいっさい関係ありません。(藁)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
113 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/02(土) 18:56
ところで、別に答えたくなければいいんですけれど、
髪さんって、何歳くらいで、どこで個人塾やってるんですか。
たとえば、文京区って具合に・・・答えたくなければ結構です。
なんだか、温かいレスにほっとしていまして、お聞きします。
114 :
101:2001/06/02(土) 22:28
>>109 いつもありがとうございます〜。髪さまさま。
うちの子は5年生です。
明日、大阪駅近辺に行くので紀伊国屋に行っておすすめの本、買ってきます〜。
それにしても、週5回というのは親も疲れますわ。お弁当もうち4回は作らないと
いけないし。ま、みんな なさってることなので、私も頑張ります。
もうすぐ息子が塾から帰ってくる頃です・・・
115 :
1:2001/06/03(日) 12:58
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ > 114
| | | ) 5年生でしたか。失礼しました。
| | | ) >113
| |  ̄ ̄ ̄) 私は塾長ではありません。もっとエラい人がおますです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ それと、看板を出していない塾だもんで場所は詳しく言えませんが都内です。
116 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/04(月) 14:53
語彙は・・・マンガを読もう!テレビを見よう!
117 :
1:2001/06/04(月) 21:41
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >116
| | | ) それも案外有効です。見過ぎはよくないけど・・・
| | | )
| |  ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ それと、看板を出していない塾だもんで場所は詳しく言えませんが都内です。
118 :
1:2001/06/04(月) 21:44
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
| | |_Λ >117
| | | ) 下消し忘れ。それと都合上続けることが不可能に
| | | ) なってしまいました。これから燃やしますので
| |  ̄ ̄ ̄) 近よらないでください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
119 :
1:2001/06/04(月) 21:47
| ̄ ̄ ̄ ̄|
_|____|_
/ノ/ ノ \ヽ
|( | ∩ ∩|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从ゝ ▽ 从 < 火つけまーす!
/  ̄<V> ̄i \______________
/ ハ o ハ
(__)/ o |_)
/ ヽ
 ̄| ̄| ̄| ̄
| ̄| ̄|_
〈___〉__〉
120 :
1:2001/06/04(月) 21:49
____\\
/ _____|_
/ /| _____|_ _____|_
___________/ / | /| ./| オ
/ )
(⌒ )
( )
( )
( )
( )
( ))
\ ,, , , , ノ
.__________| |___
/ ____| |____. `)
| (______|_____________|______) )
人______________.ノ
.,ノ ノ,,ノ !!、\_
このスレは無事終了しました
121 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 15:41
だってさ・・・
122 :
こたれ:2001/06/05(火) 15:49
久しぶりに来てみたら焼けてた・・・
123 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 15:58
1って、本当に塾の先生?
124 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 16:00
・・・みたいだね。こたれはちがう。
125 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/05(火) 18:04
焼け跡にもう一回建てなおして こたれさんの相談室 キボーン
126 :
こたれ:2001/06/05(火) 18:47
>>125 ありがとうございます。しかし私は塾関係者ではないし中学受験についてはもう15年以上も関わってないので、相談室といったって相談者の皆様の方がよっぽど詳しいぞえ。
髪様が職場放棄しちゃったし、だれか詳しい相談員求人中
127 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 13:32
「出口の驚異の現代文読解法」って本あった?
128 :
:2001/06/06(水) 18:02
129 :
社会科講師:2001/06/06(水) 18:06
>こたれさん
たまにしかこれないですけど手伝いましょうか?
130 :
:2001/06/06(水) 19:24
>129
ぜひ!
131 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/06(水) 19:25
おーいこたれ来たれ
132 :
こたれ:2001/06/07(木) 14:56
来ましたこたれ。ほっといたらえらい沈んでた。
しかし塾関係者でもない私がこんな相談員やっていいのか。
>>129 ぜひぜひ。ほかの人もどんどん来てください。
133 :
Special Seat:2001/06/07(木) 15:15
Welcome to K O T A R E !
134 :
こたれ:2001/06/07(木) 16:38
>>133 「こたれ へ ようこそ??」
「ようこそ こたれさん」という意味なら Welcome,KOTARE でいいと思うが。
ところで「Special Seat」って桟敷席さん??
135 :
:2001/06/07(木) 16:44
>133
ドキュン発見!
136 :
桟敷席:2001/06/07(木) 16:52
アホさ加減を露呈しちゃいました。Dear K O T A R E !
こんな親やから子供の出来が悪いです。
137 :
こたれ:2001/06/07(木) 17:39
・・・ま、遺伝的なもんはほっとくとして、結構親がえーかげんな方がデキル子供になっちゃったりすることもあるみたいだね。
親がガミガミ言って勉強させようとすると勉強きらいになっちゃいますから。
138 :
桟敷席:2001/06/07(木) 17:54
へーい、気をつけまーす。
139 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 18:00
わが娘は6年です。
娘は「一生懸命ノートを取るけど頭に入らない」タイプ。
勉強も一応頑張っているけれど、時間がかかる割にはできない。
その上「どうにかなるさ」のお気楽根性。
それから、反抗期です。
頼みの塾はといえば、塾長が病気入院の為交代。
新塾長はトップ校狙い以外は眼中に無し・・・
(わが子はその滑り止め校ランク狙い)
第一希望合格には、後5〜8は偏差値上げたい所なのに・・
こんなでも「どうにかなる」もんでしょうか?
志望校変更を考えた方が良いのでしょうか。
悩める母に愛の手を!
140 :
社会科講師:2001/06/07(木) 18:19
133のレスは放っておきましょう。
>>139 >勉強も一応頑張っているけれど、時間がかかる割にはできない。
具体的にどのような勉強時間の取り方をしてますか?
例えば算数で難しい問題に1時間もうなって考えても無駄です。
(本当に上位のお子さんであれば別ですか)
このような時はお子さんの思考は止まったままです。
それで1時間勉強したと子供は考えるでしょうが、実質10分も
勉強していることにはなりません。
仮にそのような場合であれば、15分〜20分で1本のインターバル形式の
おすすめします。時間を決められると案外集中して勉強できると思います。
「これが求めているものでない!」というのであれば
もう少し家庭での勉強の際の時間の取り方なんかを教えていただければと。
それから、一応希望校は高めに設定しておいて損はないと思います。
さらに、女のお子さんであれば、学園祭などの学校見学が志望校への
勉強意欲を沸き立たせることがよくありますので、うまく利用した方が
いいでしょう。(もう知っていらっしゃることかもしれませんが)
141 :
こたれ:2001/06/07(木) 18:57
>>139 志望校変更すべきか否か、という点については、偏差値が足りないからワンランク下に、という安易な方法はやめてくださいね。
例えば(関西で勝手に話するけど)大教大附属ムリだから関学中にしようとかいう変更は絶対ダメ。なぜなら大教大附属は京大・阪大を目指す学校であるのに対し、関学中はほっといてもとにかく関学大に入りたい人がいくところ。目的が全然違うのです。
中学受験の目的・方向性を考えた上で、今の第一志望でなければ下には目的にかなう中学がない、というのであれば、玉砕覚悟で第一志望に突入するほうがマシ。
勉強方法としては私は専門家でもなく偉いことは言えないのですが、ただ漠然と作業として勉強やってるかんじですね。集中力不足?問題点としては「目的意識の欠如」があげられるでしょう。
「目的意識」といったって「志望校に合格」とかはわかりきってることでそんな大きな目的をわざわざ掲げることはないのですが、もっと短期的・単発的に、「いまから勉強するけど、何を勉強するんだろう、何の単元を理解すればいいんだろう」てなことを意識し、勉強終了時に「今日は○○の問題が解けるようになった」てな達成感にひたることですね。
これなしに20問漠然と解くよりも、とにかくこれだけは解法をマスターするんだ、と明確な目的意識を持って5問だけ集中的に取り組む方が、効果はあるんじゃないでしょうか。
このへん、親が放任してる子供の方が得意なんですよね。このへんはわかるから飛ばしちゃえ、こんな超難問はやるだけムダだからほっとこう、って感じで、何となく典型的な問題選んでそれなりにマスターしちゃう。
親がシリ叩いて勉強させてる場合はとにかくぜんぶおわらせないと怒られるからわかろうとわかるまいと工場労働者のように作業としてこなしてしまう。これじゃ、勉強も一応頑張っているけれど、時間がかかる割にはできない、って結果になっちゃう。
142 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:05
こたれは、我が家の様子が見えてるのか (∵) キョトン
143 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:07
今日も、この有り難い話をコピー&ペーストして家内に見せねば。
144 :
こたれ:2001/06/07(木) 19:26
>>142 どのへんが・・・?
>>143 「家内に」・・・桟敷席さんって、お父さんだったの?
>>140 やっぱり現役の塾講師さん。指導が具体的・現実的で役にたちそう。
145 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:28
親がシリ叩いて勉強させてる場合は
とにかくぜんぶおわらせないと怒られるから
わかろうとわかるまいと工場労働者のように
作業としてこなしてしまう。
これじゃ、勉強も一応頑張っているけれど、
時間がかかる割にはできない、って結果
(+。+)アチャー
146 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:33
知り合いのお宅のお子さん・・・・・
親が放任してる子供の方が得意なんですよね。
このへんはわかるから飛ばしちゃえ、
こんな超難問はやるだけムダだからほっとこう、
って感じで、何となく典型的な問題選んで
それなりにマスターしちゃう。
(+。+)アチャー
147 :
こたれ:2001/06/07(木) 19:47
>>145 だめだよー・・・負けパターンだよー・・・
学習範囲を理解したい、できるようになりたい、という興味と知的好奇心があれば、勝手にのびていくんですけど。ない??
148 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:51
親の思いとは裏腹に、、、、ない。
149 :
桟敷席:2001/06/07(木) 19:59
こたれさん。今日もありがとうございました。
ログオフします。
150 :
桟敷席:2001/06/07(木) 20:03
また指摘を受けそう、、ログアウトします。
151 :
こたれ:2001/06/07(木) 20:07
桟敷席さん、息子さんまずは動機付けから必要やね。
1.学習内容そのものについて
小学校の授業はカンタンすぎてツマラン、もっと高度な勉強がしたい、と思っているか。
学校の成績もソコソコ、という話であれば中学受験のスタートラインにものりません。
2.志望校に合格したい、地元の公立じゃなく○○中学に行きたい、という意思
べつにミエでもなんでも構いません。ただ、落っこちたら親におこられるから合格しなきゃ、なんて動機は×。
152 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 20:13
153 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 20:21
悩める母です。
社会科教師さま、ありがとうございます。
算数は基本問題中心にやっているのですが、やはり難しい問題に
なるとご指摘の通りですね。
社会は 女の子の特有の(?)「奇麗な暗記メモ」を作って
満足しています。
理科は苦手意識が強く、親子喧嘩の元ですね。
2科に変更したい所ですが、志望校を考えるとできません。
理社の勉強方法についてもアドバイス頂けると嬉しいです。
そうそう、志望校には文化祭、説明会に連れて行って本人も
行く気満々です。やる気も満々だといいんですが・・・
154 :
中2女子:2001/06/07(木) 20:31
受験戦争勝ち抜いて、今いい学校いってます。
やっぱり親にごちゃごちゃ言われてやる勉強は自分も大嫌いです。
次第に親も放任主義になってきましたが。
しかし、好きな先生にめぐり合って、勉強ができるようになりました。
偏差値50→63
まぁ、あまり偏差値は関係ないですけど。
受験は先生次第だと思っています。
何か質問があったら答えますよ
155 :
名無し:2001/06/07(木) 20:38
>154
なんで2ちゃんに来たんですか?
156 :
中2女子:2001/06/07(木) 21:28
友達に教えてもらいました。
お受験板にも私の学校のスレッドがありました。
157 :
名無し:2001/06/07(木) 21:49
>156
レスありがとう。156さんの学校スレは評判どうですか?
158 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/07(木) 22:59
いい学校だ。と言うと、反対したくなる人もいます。
まぁ、2chのことなんで、気にもしません。
159 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 00:14
処女?>中2女子
160 :
:2001/06/08(金) 08:40
>159
んなこと聞いてどうすんだよタコ!!
161 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 08:47
>>160 そんなに心配しなくても
中2女子なんかじゃないよ(藁
162 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/08(金) 11:43
可笑しくて悲しい...
163 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 00:18
CRAZY
164 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/09(土) 13:38
中高一貫校で高校募集のある所で、よく高校受験してきたやつの方が出来るとかいう話を聞きますが皆さんはどうですか。
どうしてこういうことになるのでしょうか。
教えてください。クラブやるからですか。中学受験が無駄な気がするな
165 :
社会科講師:2001/06/09(土) 16:07
>>153 >社会は 女の子の特有の(?)「奇麗な暗記メモ」を作って
>満足しています。
暗記メモを作ることは良いことです。
重要なのはその使い方です。どのようなものに作ったかはよくわかりませんが、
単語帳のようなものに作ったのであれば、
@とりあえず覚えているかどうかすべてチャレンジ。
Aきちんと覚えていた問題とそうでない問題とに分ける。
B覚えていない問題だけを取り出し、パラパラめくって勉強する。
そして@へ戻る。というくり返しが有効です。
このような暗記物をやるのに有効なのが通塾時の電車やバスの中
もしくは家庭では、例えば算数と国語の勉強時間の間に5分くらいとかですね。
よく言われているように暗記物はちょっとしか時間を見つけてやるものです。
本人がやらないのであれば、すべて覚えられたらちょっとしたごほうびをあげるのも
良いのでは?(高いものはよくありませんが)
>理科は苦手意識が強く、親子喧嘩の元ですね。
すいません、理科は詳しくないんです。
問題集としては
本当に苦手な人には文英堂の「必ずわかる問題集」の理科と社会4年〜6年
※学年ごとになっているので受験勉強でつかうには少し量が多くなるのが難点。
偏差値50くらいの人にはみくに出版の「メモリーチェック」が私的におすすめです。
暗記物でおすすめと思うのは
文英堂から出版されている「ズバピタ」ですかね。社会3冊、理科4冊発行されてます。
※フルカラーで見やすい。ただし苦手な分野に応じて購入するのがベスト。
166 :
:2001/06/10(日) 16:51
167 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/10(日) 21:57
165さま。
ありがとうございます。
明日、本屋に走ります。
168 :
こたれ:2001/06/11(月) 14:22
>>164 私は大教大附属中・高でした。(附属小学校の被害者の皆様のご冥福をお祈りいたします。)
確かに高校から入ってきた人の方が内部の人よりも圧倒的によくできましたね。でもこれは「高校受験用の勉強をどれだけやってきたか」というだけのことで、例えば大学受験の段になって高校入学組の方が中学入学組よりもみんないいとこいく、ということには決してなりません。「大学受験用の勉強」をいっぱいした人が当然のようにいい大学いくまでです。
それをもって「中学受験がムダ」と判断するならそうかも知れませんが、私としては、難関私立高校合格するような優秀な生徒が3年間ドキュン揃いの公立中学校に通い続けることによる、学校でドキュンとともにドキュンな授業を受けて過ごす時間のロス、精神衛生上のデメリットを考慮すると、中学から受験していった方がよっぽどいいと思うのですが。
169 :
中2女子:2001/06/12(火) 20:36
>>164 私はその典型的な例の学校です。
中学から入れる利点は、みんなと馴染めるとこ。(これ、かなり重要)
もちろん、高校受験ほど、勉強しなくて良いこと。
高校受験では、中学にくらべ、15以上偏差値が違う所もあるので、それだけ大変。
・・・だと思います。
170 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/12(火) 22:22
>>169 中学から入ったらみんなとなじめて高校からの人はあまりなじめない、
という事実を知っていると言うことは、やっぱりキミ本当の「中2女子」じゃないな。
171 :
社会科講師:2001/06/12(火) 22:29
>>170 「中2女子」が本当の中学生だろうがそうでなかろうが、
貴重な意見を言ってもらえればそれでいいんじゃない?
>>165訂正があります。
「必ずわかる問題集」→「これでわかる問題集」でした。
スイマセン。
どーでもいいが、もし 親が2ちゃんねらーだったら
漏れは鬱で死ぬ・・・・。
御三家行っても クサった専門学校に自ら進んで進学した奴もいるし
小学校の時どーしようもないヴァカだった奴が 大学受験で慶応受かって
驚いた事もある。
ようは 本人のやる気次第。
中学受験だって高校や大学受験だって
本人のやる気次第だと思うぞ。
親の役目は 尻を叩く事ではなくて
いかにして子供のやる気を起こさせるかではないかと思う。
自分は 中高一貫にいって 今は私大生だが
自分の子供には 中学受験はさせたくない。
自分自身も あの時は親におだてられて中学受験したが
今は 普通に公立行って 高校受験すべきだったと思っている。
中高一貫は 視野が本当に狭くなる。
社会に出てから絶対に苦労する(と思う)。
173 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 00:15
確かに、幼稚園から高校まで立教だった知人が
「親にレールをひかれた」といまだに根に持っているのをみると
呆れる・・いえいえ かわいそうに思います。
何を勉強したんだか・・
でもね、今時高校受験で早慶以外どこいくの?
ろくなとこ無いみたいな気がする。
174 :
社会科講師:2001/06/13(水) 02:08
>>172 個人的には受験は「本人のやる気次第」という意見には
激しく同意ですね。
私自身は、田舎で国立の付属中受験対策の進学塾に行ってましたが
自分の意志であえて受験せずに、公立中に行きました。
(親は受けて欲しかったといってましたが。)
その点で私は恵まれていたかもしれません。
ですが、いま塾で教えてると、子供には私の体験談は死んでも言えませんね。
子供の後ろには、親が背後霊のようについていますから。
指導しているときに、どうやってもやる気の出ない子供、
体が極端に弱い子供、授業についていかせるのが非常に困難な子供を
見ていると、「今無理して中学入試しなくてもいいのに」と内心思ったりします。
ですが、親が私立中学に行かせたいから塾に通わせているのですから、
遅くまで残したり、補習をやったりしてとにかく尻をたたかせることが多いですね。
(進学塾じゃなかったらこの子達と楽しく授業ができるのに…と思うこともしばしばです。)
社会科は特に、どうやって中学入試を解けるレベルまで学力を上げたらよいものか
という子供が非常に多く、6年生を教える時は自分の中で矛盾を抱えながら
教えている状態ですね。
まだまだケツの青い社会科講師でした。
175 :
中2女子:2001/06/13(水) 21:51
中高一貫だと視野が狭くなるそうで・・・。
困ったなーと思いました。
176 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 22:07
>172
視野が狭くなる?
まだ学生の分際でなに言ってんだよ!
自分の力不足を棚に上げて、親のせいか?
あまったれんな!!!
177 :
69エリート街道69:2001/06/13(水) 22:10
悪いけど、戦前の旧制中学は
今で言う中高一貫校だよ。
皆、そうだったんだし
178 :
トシ:2001/06/13(水) 22:11
>172
俺はずっと公立で育ち、いま阪大だが、子供は
国立の附属にやりたい。無理なら中高一貫私立。
友達に中高一貫私立がいるけど、視野は広い。
予備知識もかなりのものだ。
それと、ただ私立大って書いてもダメ。大学名出すべし
179 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/13(水) 22:32
デザイン専門学校に教えに行ってます。
学年で何人かは御三家やそれに準ずる高校から来るんよ。
それが「あちゃー」ってほどダメな奴らなんだな。
ドキュソな工業高校出た子が素晴らしい作品作って一流デザイナーになってるのに
こいつら気の毒な程ダメで結局コンビニのバイトやったりして
食い繋ぐのが精一杯。
センスと実力オンリーの世界では難しいね。
でも一方、早大とか青学とか出てから専門学校来る子もいっぱい
いるの。この子達は優秀なんだな。
美術が好きで良く出来るけど親が美大いくのは反対したんだろうな。
180 :
こたれ:2001/06/15(金) 16:47
自分は小学校の時はなぜかやたらと良くできて、小学校の授業ってのは寝ててもわかるからつまんなくて、先生からは授業聞いてないくせに当てたらすぐ答えるし成績だけはいいってんで非常に嫌われてた。
で、あんまりくだらねえので浜学園いってみたら結構おもしくて、大教大附属池田中学・高校いってここでも楽しく過ごさせていただいた。
こういうのが中学受験の本来の姿かなって自負しています。要はコドモにその能力に応じた適切な教育をうけさせてあげろっていうハナシ。コドモが嫌がるのにむりやり塾行かせて中学受けさせるのはかわいそうだし、第一そんなんでろくなとこ受かるはずありません。
181 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 17:00
開成中に合格するにはどうしたら良いんですか?
僕の知っている開成合格者は
幼稚園から公文、4年まで近所の塾で個人指導、その後サピ。
家庭教師、個別指導は当たり前で、寝るのは夜中1時2時。
合格してからもすぐに塾通いしている人々です。
かなり体力的にきつい、それに月謝もすごい。
こんなにしないとやっぱり合格できないのでしょうか。
(僕の知っているのは4−5人の開成生です、みんな4年のときに5年の勉強
を始めていて、学校、サピ、先取りを同時進行していました。
真似したいけど、ねむくて。)
182 :
こたれ:2001/06/15(金) 17:06
そんなにいっぱいいかんでも。
優秀な大手一つ選んで、そこの授業・教材を徹底的にやればいいんでないですか?
関東のことは知らないけど、関西であれば希学園と心中するつもりでがんばればナダいけるんちゃいますか。
183 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 17:40
「貧乏でも最高の教育 東大合格の道」
日能研の特待生試験で特待生になり無料で勉強し筑駒(国立)に合格、
代ゼミのゴールドメイトになり無料で勉強し、東大に合格。
これが日本の最高のエリート制度?最高の親孝行です。
がんばれ、貧乏、貧乏からの脱出、「めざせ二宮金次郎二世」
これであなたの一家もエリート階級の仲間入り。
日本にも貧乏でもOKのエリート制度あったんだね。
がんばれ。
ほかにも東大合格の道ある?
184 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 19:38
>183
特待生になるのが、もう大変なんだよ。
特待生になるために、Nの月謝以上の家庭教師をつけていたりして。
185 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 19:50
特待生になった瞬間目的意識を失い、結局ドキュソ校へ・・・
186 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/15(金) 20:04
>>178 それはあなたの友人がたまたまそうだったからでは?
187 :
こたれ:2001/06/15(金) 20:12
一般的な認識とはズレてるかもしれないが、じっさいのところ中学受験経験者っていうのはそうでない人よりも社会的な常識ってのは身につけてるもんですよ。
例えばコトバヅカイにしても、尊敬語と謙譲語なんていうのは中学受験のために小学校で習った以外にはどこでも習わないと思うけどな。
188 :
こたれ:2001/06/15(金) 20:26
>176
中高は 某御三家。
大学は 早計とマーチの間くらいのレベルの所。
ちなみに 情報関連の学科在籍。
別に 100%全ての人が 視野が狭くなるわけではないと思うし
どの学校にでも 学業が出来るのとは別にして
頭の切れる人 というのはいる。
(ただし それはほんの一握りだが)
私見では 似たような個性が集まってきてしまうような私立の学校よりは
公立などで もまれて育った方が
社会に出たときに いろんな場面で有利なのではと思う。
まぁ、これは 今行っている大学が
お坊ちゃま&お嬢様大学だからかもしれないが・・
こんな一般常識の欠如した奴等が
バブル期ならともかく この不況の中で 学歴だけで
まともに 就職して生き残っていけるとは思わないんだよ。
>172
俺も バイトで 日能研の生徒の補習とかやったりしてるから
時々 そういったようなジレンマに陥ったりする。
親が「○○大学の付属校に受かれば それがこの子の幸せ」とか
本気で思い込んでるのを見たりすると
その親の子供は可哀相だなと しみじみ思う。
あと 多いのは 親のかつての夢を 子供に刷り込むタイプ。
「学ぶ」という事自体は 本来は すごく楽しい事だ。
だから 本人が その事にに気付いた時に
勉強する環境を整えてやる事が 親の努めなのでは・・。
どうせ 社会に出たら 嫌でも勉強していかなければならないのだし。
>175
理系の俺が言うのもなんだが 本はいくらでも読んどけ。
絶対後で役に立つ。
学校外の友人を なるべく多く作って
人間関係を 学校内だけにとどめない事。
中高一貫校は 良くも悪くも 「温室」。
生暖かさに 慣れてしまったら
もう死んだも同然だ。
頑張って 中高生活を 悔いのないものにしてくれ。
190 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 13:41
今、日能研に通っている5年生です。
友達にサピックスのテキストを見せてもらったら、
とても難しくてショックでした。
サピの方が、勉強が難しいのをやっているんですか。
191 :
サピ出身:2001/06/17(日) 13:46
>>190 先に全て教えてしまって、後半は演習みたいなのばっかりやらせるからかな?
高校の教科書で勉強するような解き方教えたりするしね。
192 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 13:56
>190
難しいのをやりすぎるので開成以外には無意味らしい。
櫻蔭には必要なし
193 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 16:21
小2の娘の母です。娘には中学受験を考えていますが、まだ塾には行かせていませ
ん。家で、日能研の「知の翼」と進研ゼミの「チャレンジ2年生」をさせています。
本人喜んで難なくこなせています。読書も好きです。
今はお勉強以外の遊びやお稽古事などを一生懸命楽しんでやっています。
この先、本格的な受験勉強に入る時期、進学塾に通うのは4年生くらいからだと
思いますが、今の段階で気をつけること・心掛けることなどがあれば是非アドバイス
お願いいたします。
194 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 16:30
>>193 私も知の翼やってました、4年のとき。結局役に立ったかはわかりませんが・・・
母親が娘に受験を強制?させるのではなく、
娘に「絶対私はこの学校に行くんだ!」と思わせることが
重要なんじゃないかと思います
あと、本はいっぱい読んどいた方がいいですよ〜
195 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 17:28
>191 高校の教科書で勉強するような解き方教えたりするしね。
すごそうですね。N研では、そういうのは教えていないんですか。
196 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/17(日) 22:22
子供が希望している中学は、高校になったら
中学から入学した子と高校からの子とは3年間同じクラスにならないそうです。
人数は高校入学組が倍以上。
親としては何か引っかかるんですよね。
どんなもんでしょう?
197 :
社会科講師:2001/06/18(月) 00:07
>>193 3年生までは、算数と国語のみで十分です。
算数であれば、計算の練習。毎日10問から15問くらい。
※スピードと正確さを鍛えてほしいものです。
国語であれば、漢字の読み書きと本の音読。
※国語辞典や漢字字典の使い方は3年生の夏ごろからでもいいのでは?
ということで193さんの勉強のさせ方は問題ないと思われます。
気をつけて欲しいことは、お子さんに無理やり長時間勉強をさせないことですね。
低学年のころから、限度ぎりぎりまで勉強させつづけると途中で息切れしてしまいますので。
>>191サピの最上位クラスになると、普通の解き方で教えても
生徒が全く喰いつかないからでしょうね。
本当にできる生徒がたくさんいるところで教えられるSAPIXの先生方が
うらやましいですよ。
198 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 09:24
久しぶりに書き込みます。
小5の息子。国語が苦手です。
先日のテストで何と偏差値30という快挙を成し遂げました。
塾の宿題もわりときちんとこなしてるのにどうしてかなあ・・・と思っていたら
昨日、「答えを写していた」ということが判明。
主人が激怒。「何のためにいってるんだ!!」
家の中の雰囲気がめちゃくちゃ暗いです。
とりあえず、国語と理科の回答書は親が管理することにしました。
(理科も写していたと思われる)
授業についていけてないということなのでしょうか・・・
算数は今のところ得意なので、受験を断念するとか、志望校のランクを極端に下げる
ところまでは思い切れないのです・・・
199 :
通りすがりの受験生の親:2001/06/18(月) 09:30
>198
あきらめないで、自分で考える練習をしましょう!
まだ5年の夏休み前です、国語は親が一緒に音読して、しばらく語句など
確認しながら勉強してみてはどうでしょうか?
国語は勉強に時間がかかりますが、やらなきゃしょうがないんだから
がんばってください、親もイライラしないで、しばらく一緒に勉強して
上げてください。
200 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 10:20
>>199 198です。
ありがとう。がんばってみます。
201 :
193:2001/06/18(月) 11:20
>>194 「知の翼」役にたちませんか・・・本人喜んでやっているので
このまま続けさせるつもりでいますが。
そうですね、本はたくさん読んでほしいですね。
あと、何年かしたらいろんな学校の学園祭や運動会などを見せようと
思います。
行きたい学校、憧れの学校が出来てくるんでしょうね。
>>197 ありがとうございます。今の調子で頑張っていきます。
実は娘のお友達に小1の時から息子を塾にいかせてすごい量の勉強を
させてる親がいるんですが、(小2の今すでに4年生の勉強をしている)
私はあれでは子供がいつか潰れてしまうのでは・・・と思っています。
それほどの量をそのお子さんは今のところこなしているようです。
197さんのレスを読んで自分のやり方が間違ってなかったと、安心しま
した。
202 :
通りすがりの受験生の親:2001/06/18(月) 13:54
>>201
うちも結構低学年から先取り学習させていました。
でも小2の時、すごく時間をかけて理解させたことで、4年になれば簡単に、時間を
かけずに判ってしまうようなことがたくさんあります(子供の成長を待てば、抽象的な
事柄の理解がはやくなるので)
低学年でストレスを与えて学習した事も、4年で塾入りしてテストなどあれば、結局
見直し、やり直しになります。
それより低学年のうちは、数字を丁寧に書いたり、文を落ち着いて読む練習をしておくと
良いと思いますが。
203 :
社会科講師:2001/06/18(月) 15:33
>>198 解答の丸写し…これはしばしば見かけます。ですが教師の目はごまかせないはずです。
息子さんの通っている塾の宿題管理に多少疑問を持たざるをえません。
198さんとその息子さんにとって幸運だったことは、今5年生であるということです。
1年半あれば、十分軌道修正はできるはずです。
で、宿題をやらせる時に気をつけて欲しいのは
問題を解く→分からない→時間が無為に過ぎていくor解答を見てあとはそのまま
ということをしないで欲しいということですね。
宿題を解く時には、わからなかった問題、間違えた問題については解きなおしを
することが大事です。
国語はなかなか難しいですが、
>>199さんがおっしゃっているやり方が良いですね。
理科・社会は、テキストや地図帳・実験資料集等を確認しながらもう一度解くのが
よろしいかと思います。
低学年の勉強については、なかなか難しいでしょうが
自分の子供の体力・能力・学ぶことへの意欲をきちんと見極めた上で勉強量を
決定するべきです。3年生までは焦らない・周りの情報に惑わされないことが
大事です。
204 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 16:55
>>198 社会科講師さん、ありがとうございます。
解答の丸写し・・・は、息子の場合、記述題で判らないところがあったとき、
答えを見て、赤ペンで模範解答を写していたんです。
だから、本人としては「ずる」をしているわけじゃない、と主張して昨日は泣いてました。
でも、やっぱり、それでは力はいつまでたってもつきませんよね。
とにかく、しばらく、親が管理してやろうと思います。
>>199さんのおっしゃるように、音読させてみます。
205 :
198:2001/06/18(月) 16:56
206 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 17:01
知の翼について話題が出たので、ちょっとお聞きしたいんですが・・・
小4の娘です。4月から知の翼を始めました。本人、苦労してどうにか
こなしているという感じなんですが、これって、学力が低いということ
なんでしょうか。
現在、海外の日本人学校に通っているので、いまいち、日本の受験
関係の様子がわかりません。知の翼が難しいのでは、中学受験は
あきらめた方がいいでしょうか。
207 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 20:08
>>206 私がやっていた頃と違うのかもしれませんが、
知の翼は学校の勉強の復習のようなものだったと思います。
塾でする勉強とは違う部分が多いので、なんとも言えません・・・
自分で勉強するのと、塾で勉強するのは全く別物なので、
受験させるおつもりでしたら塾に通うことをおすすめします。
208 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 22:20
7月1日に日能研の特待生選抜テストがありますね、
これは上位生だけを対象に、難問ばかりですのですか?
普通の公開くらいのテストだと、特待を100名にしぼれないと思うのですか。
どのくらいのテストなのか、知っている方がいたら教えて下さい。
209 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 22:22
サピの公開テストと同じくらいだな。
210 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/18(月) 23:09
>>204 国語が苦手な息子さんが、記述でわからなかったところの解答を
写すのは悪いことではないと思います。
赤ペンで写しながら、目で見て手で書いて、後は声に出して
読んでみたら、だいぶポイントが頭に残るでしょう?
国語の勉強が嫌いになってしまわないように、あまり
怒らないであげてください。
211 :
こたれ:2001/06/19(火) 18:44
>>198 へんなハナシ、私から見たらうらやましいな。だって算数できるんだもん。
算数は差がつくから、トクイだったら大きな武器になるよ。
理科にしても、レベルがあがると計算問題ばっかり出てきて算数できなかったらガタガタになるもんね。
私などは算数が大の苦手だったってパターンでした。
さて、国語については私が昔書いた
>>21のレスを参照。
てなことで、
>>210のアドバイスには私はギモンをもちましたな。
確かに漢字とか、コトバのイミとか聞く問題だったらそれでいいのですが、長文読解の問題でわからなかったコタエを書き写して覚えてしまっても、イミがないでしょう・・・(浜学園の復習テスト対策とかって割り切ればそれもいいのですが)。
長文読解の問題は、必ず本文内にその解答の根拠があるはず。それを見つけて納得できるようにするのが、長文読解の勉強ってもんです。詳しくは
>>21をみてね。
212 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 19:05
>>21 そんな本読んでも、偏差値上がらなかった。(現役のとき)
浪人で某予備校の先生にテクニックを教えてもらったら、
何とか解けるようになった。
213 :
こたれ:2001/06/19(火) 19:15
>>212 よんだの?驚異の現代文なんとやら。読むだけじゃだめなのかな?私は出口先生の講義受けてたからね。基本的には講義で言ってることとおなじことかいてるけど。
でもそんなこと書いたらあちこちのママさんから「そのテクニックを具体的に教えてください!」というレスが殺到するぞ。
214 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/19(火) 19:19
予備校行ったことのある人ならテクニックくらい教えてもらえるよね。
ちなみに先生は有名な先生じゃなかったよ。
代々木の出口とかだったら、もっと伸びたんだろうけどね。
215 :
こたれ:2001/06/19(火) 19:27
代々木の出口さんは現在独立されてS.P.Sとかいう予備校を立ち上げてがんばっておられます。
実は私も
>>21のようなことを書きながらホントにそれがそのまま中学受験する小学生に通用するのか若干ギモンももっておるのだ。
国語が苦手な小学生って、文章を読んで問題を解く、という以前に、基本的な語彙力が決定的に不足しているとか、そもそもテクニック以前のポテンシャルとでもいうべき部分が未構築だったりするから・・・
216 :
社会科講師:2001/06/19(火) 19:59
国語力(特に説明文)をあげる一つの方法として、指示語(こそあど言葉)を追っかける
という方法があります。設問の中心になるのは
@下線部を別な言葉で言い換える
A下線部の理由説明
ですよね。指示語が文章のどこの部分についていっているのかがわかるようになれば
多少なりともこたれさんが
>>21でおっしゃっているように、設問の根拠となる部分が
文章中から見つけられるようになると思います。
ただ、国語が苦手というのでも、長文が苦手なのか知識が苦手なのかそもそもどちらも苦手なのか
によって対策の方法が違ってきますよね。
>212
現役の時学力が無かっただけだよ(ワラ
218 :
198:2001/06/19(火) 21:20
>>216国語が苦手というのでも、長文が苦手なのか知識が苦手なのかそもそもどちらも苦手なのか
によって対策の方法が違ってきますよね。
うちの子の場合、
>>215 文章を読んで問題を解く、という以前に、基本的な語彙力が
決定的に不足しているとか、そもそもテクニック以前のポテンシャルとでもいうべき
部分が未構築だったりするから・
の通りなんです。
あと、抜き出し問題の場合、抜き出す箇所は大体あっているのに、少しずれていたり
ということが多いです。
(たとえば、「中学受験について、何か聞きたいことある?」が正解だとして、
「何か聞きたいことある?」のところだけ抜き出しちゃう、とか)
219 :
こたれ:2001/06/20(水) 17:24
>>218 >あと、抜き出し問題の場合、抜き出す箇所は大体あっているのに、少しずれていたり
>ということが多いです。
>(たとえば、「中学受験について、何か聞きたいことある?」が正解だとして、
>「何か聞きたいことある?」のところだけ抜き出しちゃう、とか)
これは充分国語力あり。設問に「○文字以内で」とか書いてるのをムシしちゃってない?
問題アリのパターンは、「中学受験について」が正解なのに「何か聞きたいことある?」を抜き出しちゃう様な場合。文章をちゃんと読まずに、場所だけメボシつけてアテモンでやってるに違いない。
あと、語彙力・ポテンシャルの部分については、漢字やコトバの単元のところでしっかり勉強するしかないでしょう。あとは、少なくとも小学校の国語のテストでもまともな点数がとれないというほどの程度でさえなければ、
>>21的勉強法で力ついていくんじゃないかな、とは思います。
220 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/20(水) 19:14
6年生の男の子です。算数が苦手です。間違えて良い点をとるときもあるのですが、平均して偏差値50を超えられません。国語は平均60ぐらいです。算数の普段の勉強は、計算問題、塾の宿題(間違えたところは繰り返し)、問題集 等ですが、割と真面目にしているのに、点数に出てきません。ポイントがずれている気がします。もう遅いかもしれませんが、是非アドバイスをお願いします。
221 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 10:08
222 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/21(木) 15:13
ボランティアに参加させておくと、面接時に有利に働きますか?
223 :
223:2001/06/21(木) 15:37
>222
そういう考えはどうかと思いますよ。それにほとんど関係ないでしょう
224 :
こたれ:2001/06/21(木) 18:43
>>220 私も算数苦手でした。最後まで克服不能でした。
でも大学受験では数学のない後期日程で京大法学部に行きました。
どうしようもなければほかの科目に磨きをかけましょう。
225 :
こたれ:2001/06/22(金) 14:26
>>220 再難関校レベルでなく、致命傷にならない程度の「守り」の戦法として、参考書の「例題」レベルの問題を解き方を暗記してしまうくらいに練習するのがよいでしょう。
それ以上は少なくとも私にはどうにもなりません。
226 :
社会科講師:2001/06/22(金) 14:42
やっぱり社会の質問ってほとんど無いですねぇ…
>>222 面接の際、ボランティアのことを話せれば好印象を与えることができるかもしれませんが、
面接官は子供が積極的に参加してきたかどうかすぐわかるものです。
ボランティアというのはそもそも打算を無視したところから生じるものではないでしょうか?
222さんが常日頃からボランティア活動を行っていて、それに子供を連れて行く
という場合だったら全く問題ないでしょうが、中学入試のための道具として、その場限り的な
ボランティアへの参加のさせ方は好ましくありません。
227 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/22(金) 14:52
将来的には「奉仕活動義務化」とかで大きく評価に影響するようになる可能性があるね
228 :
198:2001/06/23(土) 16:04
>>226 では、社会科の質問させていただきます。
うちの息子は、国語も苦手ですが、暗記物もいまいちです。
社会って、膨大な量を暗記しなきゃいけませんよね。
でも、国語に時間をとらなきゃいけないので(藁
あまり社会に時間がとれないのです。
塾では社会は週に一日ありますが、宿題がないので(他教科はあります。社会だけ
ないんです)どこまでやらなければならないかが、逆にわからなくなってしまって。
問題集などをやったほうがいいんでしょうかねえ。
虫のいい質問なのは承知してますが、できるだけ時間をかけずにしかも効果があがる
学習法を教えてください!!(…ずうずうしい)
229 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/24(日) 00:50
age
230 :
社会科講師:2001/06/24(日) 00:50
>>198 えっ?宿題出さないんですか?
小5であれば、2学期には歴史が始まるのが普通で、
今は地理の総まとめの時期といったところでしょうか?
1週間に割ける時間は今のところ3時間くらいでしょう。
どのくらいの志望校を目指しているのかにもよりますが、
今の時期からでしたら、白地図作業帳を黙々とこなすのはいかがでしょうか?
で白地図作業帳といっても種類がありますので198さんの息子さんの出来にあわせて
選択してくださればと思います。
@帝国書院 中学受験用 白地図作業帳(白い表紙に青の日本地図)横A4版 800円
これは基礎・応用・発展という3レベルに分かれてあり、量も結構多い。
四谷大塚などで使用している大判の帝国書院出版の地図帳に対応。
(小学校で配られる地図帳ではありませんので)
130ページくらいあったかと思いますが、分量がありますので1回で2ページが限度
完成させるのに、半年はかかるかも。(1日2ページ週3回として)
ただ、きちんと完成させればかなり実力がつきますね。
Aサピックス、TAPの白地図作業帳。作成者が同じだと思われるので内容・構成は
ほぼ同じですね。B5版縦 1000円くらい。
基礎編・発展編で2冊に分かれていますが、5年の今の時期なら発展編が良いでしょう。
こちらは1週間で1つの地方を終えられると思いますので、それだけやれば2ヶ月で
完成させられると思います。偏差値が50〜55程度であればこれが一番おすすめ。
B受験研究社の白地図作業帳。900円程度 B5版縦
この作業帳は地理分野と歴史地理もふくんでいます。内容的には学校教科書の内容に近く、
偏差値50に届かないお子さんにおすすめ。更に解答集がそのまま暗記用教材として切り離せます。
解答を隠す赤いシートつき。これも2ヶ月あれば完成させられます。
以上地理についてでした。
231 :
社会科講師:2001/06/24(日) 01:10
>>198さっき聞き忘れたのですが
いま通われている塾のテキストに問題がついているでしょうか?
問題がついているのであれば、問題演習はテキストの問題を解くので十分です。
「出る順」などの問題集は6年になってからでOKです。
歴史について、応用自在や力の5000題など分厚い参考書はあくまでも調べ用に
使うだけで十分だと思います。
むしろ、B5サイズの中学入試対応の参考書と問題集が合体したものなどがよろしいのではないかと思います。
レベル・内容は大体どこも同じですが、歴史が不安なのであれば
>>165でも書いたのですが文英堂の「これでわかる問題集」の社会6年あたりがおすすめです。
うーんこうして書いてみると、今教えている塾のテキストで満足して
歴史の参考書・問題集についての研究がおろそかになっていたことを痛感してしまった。
本屋行って勉強しなおさねば…
>桟敷席さんへ、(見てますか〜?)
このスレを読み直してみたところ、
私は、桟敷席さんに対して非常に失礼な書き込みをしておりました。
いまさらながらですが申し訳ありませんでした。m(_ _)m
232 :
子牛@弱小塾:2001/06/24(日) 06:48
塾の勉強以外で余裕があるなら、早いうちに白地図を仕上げておくのはいいですね。
入試問題を目の前にしたときに、問題文の記述からさまざまな知識を「連想する」
手がかりとして、「視覚的イメージを」「自分の手を使うことを通して」記憶することは、
とても有効だと思います。
新幹線などの鉄道路線や高速道路網の分布を、地形と関連させて覚えたり。
でも、あまり「暗記、暗記」と肩肘張らない方がいいですね。
それより、「東海道新幹線は開業1964年」ということから、東京オリンピックに
間に合うように開通させた事情を説明するとか、「高速道路で最長のトンネルは
関越トンネル」ということから、越後山脈の巨大さを実感させ、新潟の豪雪や
関東平野の「屋敷森」「からっ風」についての記憶を定着させるなど、
「知識の根底に流れるストーリー」を教えることの方が重要です。高速道路網の
整備をとりあげても、自動車による貨物輸送の伸びとモータリゼーションの発達・
交通手段別のメリット・デメリットなど、話はいろいろふくらみます。
そのような「いろいろな」知識への「連想力」が、上位校攻略の鍵だと思います。
単なる知識の整理にとどまらず、そうした「連想力」を鍛えるのに、白地図は
良い教材だということです。時間がかかるのが難ですが。
結局のところ社会は「連想力」ですから、知識を断片のまま覚えるのでなく、
「ストーリー」を実感する手がかりのひとつとして、白地図を活用して欲しいです。
ちなみに歴史では「まんが日本の歴史」が「ストーリー」を感じるのに好適。
233 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/24(日) 13:33
age
234 :
198:2001/06/25(月) 09:53
社会科の学習法について、いろいろありがとうございました。
>>231 塾のテキストには、問題ついてます。
サブノートとして、穴埋め式のものと、「まとめ」のあとに問題がついているのと
2冊です。
やっぱり、地理は白地図を使うのがポイントのようですね。
まず、手持ちのもの(で、ほこりをかぶっている・・・)からすこしずつさせてみます。
235 :
社会科講師:2001/06/26(火) 04:38
>>232 >高速道路網の整備をとりあげても、自動車による貨物輸送の伸びとモータリゼーションの発達・
>交通手段別のメリット・デメリットなど、話はいろいろふくらみます。
話ししたいこともいっぱいあるし、教えたいこともいっぱい、
でも時間が無いってこと多いですよね。
236 :
子牛@弱小塾:2001/06/26(火) 06:26
>>235 激しく同意!(藁
特に社会は他教科と比べても時間なくなりますね。
近現代史なんて時間いくらあっても足らない・・・。
でも冷戦構造とかちゃんとやっておかないと、時事がらみの
総合問題とかで引っかかっちゃうんですよね・・・。
今年は朝鮮もの、サミットもの、20世紀を振り返るものが
目に付きましたが、さて来年は?
237 :
マリワナ海溝:2001/06/26(火) 18:11
チャレンジ校に合格しても、周りは自分よりデキル人ばかりだから
たぶん最初の成績は深海魚になると思いますが、深海魚になったら
二度と浮上できないのでしょうか?
難関校の卒業生の進学先に「おや?」というのがあるけど、彼らは
どうしてこんなことになってしまったのですか?
238 :
社会科大王:2001/06/26(火) 18:47
この時期にきて社会が全然だとだめだよ〜ん。社会は5.6年の範囲から
出るから、6年になってから気合いれても全く手遅れだす。
それにもう、地理も終盤戦の時期じゃん。いかんのー。
地理は農業、とか工業とか国土とかの単元に分類されるから、得点効率
を考えてひとつずつやっていかんとダメなんよ。社会はいったん覚えて
しまえば有力な得点元になるからね。あとね、やっぱりこの教科は
知識を問うものだから、暗記だよ、暗記。早めに手当てしなきゃ
まずいっすぞ。
239 :
こたれ:2001/06/26(火) 19:02
>>237 私もよくは知らないが、みんな国語算数理科はガリガリやってきてるけど、「英語」ってのが結構地雷なんだよね。
灘いったけど中1の英語でbe動詞と一般動詞の違いがわからなくなってそこでつまづいて、それ以来ドキュソになっちゃったハナシとかきいたことある。英語はどこの大学行っても入試科目としてあるもんね。
240 :
>238:2001/06/26(火) 23:06
うちの塾、まだ社会始まらない。(現小5)
これって相当やばい事?
241 :
社会科大王 :2001/06/26(火) 23:40
通っているいる塾は進学塾なんでしょうか? 補習塾って事はないですよね?
一般に
5年の秋までに地理。それ以降から3学期までに歴史。
6年一学期に政治経済で終了。
これだけでも相当な量があり、なおかつ相当なスピードでこなさないと
終わらない筈。社会に関して言えば、地理歴史は5年次だから、ここで
勝負ありですぞ。
なんて言う塾?
242 :
社会科講師:2001/06/26(火) 23:44
>>238 強力なライバル出現か?(藁
>>240 どのような塾かという事にもよりますが、
このスレを見ているということは中学入試を考えていらっしゃるわけですよね?
どの地域にお住まいかはわかりませんが。
もしかして、社会の先生がいないとか?
中学入試をお考えでしたら、かなりやばい事です。
(何かおどしをかけるようで申し訳ないのですが)
243 :
子牛@弱小塾:2001/06/27(水) 03:38
「講師」より「大王」のほうが強そうですね(藁
>>238 確かに暗記は暗記なんですが、上位校になればなるほど、
単に覚えているだけではダメで、その知識の比較・検討、
さらには自論への統合・昇華などの能力が問われてくると
思っています。それらもパターンを覚えてしまえばいいという
いい方もできますけど。あと、あんまり「暗記」を全面に出すと
生徒が飽きてしまいそうなのが心配です。
小学生に教えるのって難しいですよね・・・。
244 :
240です:2001/06/27(水) 10:13
関西の(こたれさんの専門か?)K塾ゼミナールです。
中高の塾で、どちらかと言うと高校が強いかも・・・
でも、補習塾ではないです。今年は、甲陽、六甲行っているし、、、
245 :
社会科講師:2001/06/27(水) 14:05
>>243 同意。大王にケチョンケチョンにされてしまいそうです(藁
>>244 なるほど、関西だったんですか。
社会のない3科目受験の学校もあるからでしょうか?
暗記は暗記でも、関連する言葉をセットで覚えるやり方が良いのでは?
例えば暗記用の豆本を完璧に覚えたとしても、その知識はその本の文章でしか
通用しない可能性があります。例えば、「徳川家光」を覚えるにしても
徳川家光…@3代将軍A参勤交代B鎖国
をパッと思いつくようにするとか。
ガードにするのなら、表に用語、裏に表の用語についてのキーワード(3つくらい)
を書いて、表裏両方すらすら答えられるように暗記すればよいのではないか
と思います。
246 :
社会科大王:2001/06/27(水) 16:25
こりゃぁ〜 大王のいない間に何を噂しとるんじゃ。いけませんのー
みなしゃんのご意見はもっともだすな。すばらしいだすぞ。
さて、大王どう考えているかというとは「社会は考える学問」
と思っているだす。
しかし、出来んぼの小僧たちにそんなこと言っても効果あると思う?
社会が出来ない子は社会が嫌いなんだと思うよ。
好きだけど出来ないっていうのは嘘だな。嫌いだからやらない。だから出来ない。
社会には興味がない。だからやらない、当然点数が悪い・・・だろ?
家庭でも得点配分が高い算数に目がいって、後でなんとかなりそうな
社会には関心がない、話題にしない・・・だから子供も真剣にしないし
結果的に得点できない。上位の子の家庭以外は大抵こんなじゃん。
もともと、一週間に一回か二回、塾で社会の話を聞いただけで
出来るようになる訳無いだす。そんな子供がカードなんか作るはずないし
まともなもんを作れる筈がないだす。
それでも社会の得点をのばしたいなら、例えば歴史なら
「図書館にいって漫画歴史シリーズを読め!借りて来い」だす。
歴史ストーリーが頭に簡単に入るし、重点項目とそうでない部分が
小僧でもわかろうってもんだす。
よんだら、テキストやるだす。これだけでも大分ちがうっすぞ。
大体社会のキーワードも覚えていない小僧が
考える学習に移行できるわきゃないだすぞ。考える為には最低限の
暗記が必要なんじゃ。暗記じゃ。暗記。
あと考えさせる様な総合的な問題がでる所は上位校でも一部じゃん。
社会で苦戦している家庭にそんなこといってもできましぇーん。
247 :
198:2001/06/27(水) 16:42
しかし、どうして社会の先生ばっかり集まるんだろう・・・素朴な疑問。
それはさておいて、うちの子の塾の先生は、「『まんが歴史シリーズ』は
一つの説しか載ってないので、あまりおすすめしません。」と言われました。
歴史の流れをつかむためには有益なんじゃないかなあ、と思っていたのですが、
そう言われると何だかあまり良くないような気がして子どもには与えていませんでした。
ところが、このスレ読んでると、やっぱり「歴史漫画」いいみたいじゃ
ないですか!
導入にはやっぱり有益なんでしょうかねえ。
248 :
社会科大王:2001/06/27(水) 16:53
漫画歴史シリーズは何種類かあるだすぞ。子供に選ばせたらいいだす。
図書館だと「ただ」だからいいだすよ。
そもそも、なーーーーんも頭にはいってない小僧にひとつの説でも
入ればしめたものじゃん。導入で使うのだから、深く考えなくても
いいだすよ。漫画なら30分で読めちゃうし、読み終わったら
ストーリーが何かしら入るんだから下手な塾で遊んでくるより
よっぽど安上がりだす。
そうそう、夏休みにはまんが歴史シリーズは人気があってみーーーんな
上位の子に借りられちゃうよ。注意!注意!だす。
249 :
社会科講師:2001/06/27(水) 16:57
中学入試とは関係ないが…
>どうして社会の先生ばっかり集まるんだろう
社会の先生は世の中の出来事に敏感に科目の性質上ならざるを得ない
↓
情報収集のためネット上を動き回る
↓
2ちゃんねるにたどりつく
といったところでしょうか?
250 :
社会科大王:2001/06/27(水) 17:05
あ〜〜・・・大王は社会科の教師でも、塾講師でもないだすぞ。
251 :
198:2001/06/27(水) 17:21
>>250 おー。そうですかー。失礼しました。
でも、頼りにしてるからまた来てね♪
252 :
こたれ:2001/06/27(水) 19:02
こたれです。
最近社会のハナシばっかするから出る幕ありませんでした。社会については受験勉強らしいことあんまりしなかったからね。
確かに関西では灘・甲陽はじめ社会のないとこ多い。だからそのへんの受験生が東大寺とか併願するに際してもあんまり社会って勉強してないことが多くて、関西全体として中学受験社会のレベルは高くないと思う。
>>244 K塾?どこだろ。河合塾じゃないよな。関塾、KECとかいろいろあるけど・・・
253 :
子牛@弱小塾:2001/06/28(木) 07:30
>>247 「まんが日本の歴史」、ぜひお子さんに読ませてあげてください。
その塾の先生は何か信念があって勧めなかったのかも知れませんが、
大王さんもおっしゃっているように、楽しみながら歴史の流れを感じられて、
歴史の勉強へのとっかかりができるので、非常に有益だと思います。
それに、たかがマンガと馬鹿にしたものでもなく、高校日本史で歴史の流れを
整理し直すのとかにも充分使用に耐えます。大人が読んでも面白いですよ。
個人的には小学館版がお薦めです。
>>246 暗記ばっかり強調すると、生徒は食いついてこないんですよ。あくまで
授業の話ですけど。どれだけ「面白い」話をできるかが、社会を教える
醍醐味かと思っていますが・・・。でも、確かにおっしゃるとおり、それを
受験に活かせるのは一部の生徒だけかもしれないですね。
社会が苦手の生徒にも、まずは「ストーリー」を聞かせることで、
暗記へのとっかかりを作ってくれればと思っているんですけど、
ただ、そうすると、時間が足りなくなるんです・・・鬱。
>> 世の中の出来事に敏感に科目の性質上ならざるを得ない
確かにそうかも。興味ある子は「非拘束名簿制」とかについて普通に
聞いてきますからね。去年の話ですけど。
>> どうして社会の先生ばっかり集まるんだろう
全科目教えてます。弱小塾なもんで(自爆)。
254 :
こたれさん:2001/06/28(木) 10:16
244です
久保塾なんですけど、知ってはる?
255 :
こたれ:2001/06/28(木) 10:59
・・・しらへん。
塾ってある程度の大手以外はかなりせまい範囲の地域密着でやってるからね。
難関めざすんだったらやっぱり大手がいいと思う。競争相手が多いし情報も豊富だし。ま、親身な進路指導とかウェットなサービスは大手はないけどね。特に浜学園。
京都で大谷、東山クラスに行けたらと思ってます。
ごく普通の塾で受験しますからといって、見て貰ってます。
大丈夫でしょうか。
257 :
こたれ:2001/06/28(木) 17:52
>>256 ・・・阪神間浜学園出身の私には京都のことはよくわかんないのだ。
京都といえばやっぱり成基がいちばんなのかな。
普通の塾でもいろいろあるし、過去の合格実績とかそれなりにあれば大丈夫なんじゃないですか。
で、東山って進学校なの?巨人の岡島投手がでたとこやけど
258 :
いくや:2001/06/29(金) 10:24
198改め いくや です。(198だから)
愚痴を聞いてください。
近所の、私が苦手な人の子どもさんが、どうも息子と同じ塾に行くようなのです。
学年は違うけど、すごいプレッシャー。
気にしないのが一番なんですけどね。
自慢好き、噂好きのママなので、ちょっと暗い。
私はプレッシャーに弱いほうなんで、メンタル面での自己管理をきちんとしなければ
と思うのですが、つい子どもに当たってしまってりして、悪循環です。
259 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 10:34
聖光は麻布の滑り止め。聖光第一志望の子が運良く受かっても、
中高六年間頭打ちで苦労する。そんなこという麻布不合格組のママゴン
がいる模様。八つ当たりも極まれりでしょ。自慢好きママは八つ当たりも
強烈!いちいち取り合っちゃダメですよ。思う壺。
260 :
こたれ:2001/06/29(金) 13:13
>>258 アタリマエのハナシですが、受験はコドモがするもので親がするものではありません。
自分のコドモがその能力に応じた学校に入学できればいいわけで、親同士の対抗意識からコドモにハッパかけるなんてもってのほかです。
受験勉強は、子供自身の知的好奇心と若干の競争心・プライドから自発的にやるのが理想的で、「親が言うからしかたなくやってあげてんねん。」なんて思われたらおしまいです。ロクな結果が期待できないばかりか、ムリさせて中学合格してもあとでグレます。
261 :
いくや:2001/06/29(金) 14:42
そうですね。
自分の中の軸、なんのために受験させるかということを絶えず確認しなくては。
うちの主人にもよく言われます。
でも、攻撃的なママさんっているんですよね〜。
この前わざわざメールで「先日の模擬テストで7位でした」と送ってきた方が
いらっしゃいます。(同じ塾の違う学年の子)
うちは国語の偏差値30だったのに!(いや、相手は知らないんですけどね、その事実)
>>259さんのおっしゃるようにいちいち取り合ってたら思う壺なんでしょうね。
ただの愚痴でした。
262 :
こたれ:2001/06/29(金) 16:19
>>261 そーゆーときは、「へえ、すごいですね。」ととりあえずほめておいたらよろし。
※ 交差点で信号待ち中のフェラーリとかポルシェに出会ったときのマナー
へぇ、すごいなぁ、ってな感じで指さしながらなめるようにみてあげる。
→ やつは必ず、信号が変わった瞬間、どんなもんだい、って感じで急発進してくれる。
→ それを見送りながら、アホや・・・ってほくそ笑む。
263 :
悩める母:2001/06/29(金) 16:51
算数の問題集についておたずねします。現在小6の受験生がおります。この夏から冬までの間に繰り返して使う問題集を探しています。四谷大塚の四科のまとめ、東京出版の算数プラスワン、同じく東京出版のステップアップ演習などどの問題集がいいのか迷っています。算数の成績は偏差値58前後です。オドバイスお願いします。
264 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 17:04
市進学院の(今は無いかもしれないけど)2教科の上位のLクラスだったが
43の私立中学しか合格しなかった。あまり偏差値を当てにしてはいけません。
以上
265 :
いくや:2001/06/29(金) 22:53
>>264 便乗質問。
朝日小学生新聞に、市進学院の先生が出題する問題が載ってるんですけど、
うちは関西なので、市進学院がどのくらいのレベルなのかわからないんです。
関西だとどこらへんと一緒なのでしょうか。
あるいはどのあたりの学校に合格者が出ているのでしょうか。
266 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:05
>>265 普通に男子御三家、女子御三家、国立にも輩出している大手塾。
でも中心は千葉全域、神奈川の厚木、相模大野辺りと東京都下。
267 :
いくや:2001/06/29(金) 23:20
>>266 ありがとう!
そしたら、朝小に載ってる問題は、受験に対応するもの?かな?
普段は塾の宿題で手一杯ですが、夏休みなどにピックアップしてやらせて
みます。
>>262 こたれさん、マナー教室では決して学べないマナー教えていただいて
ありがとうございました。実生活に広く応用できそうですね(藁
268 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:22
算数は、6年の後半からは
問題集より過去問のほうがいいと思うなあ。
志望校以外でも傾向の似ている学校のね。
269 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:33
>>267 朝小の問題は対応するよ。たぶん相当上の先生が執筆しているはずだし。
>>268 私は反復練習だと思う。失敗した身分だから言えるけど、あんまり手を出すと
結局解放の導き方が何通りも思い浮かんで、実際の入試で沈没する。
270 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:39
わたしは、過去問やるまで実力ついていなかった。
過去問をはじめたころあまりに難しかったけど
数ヶ月で難しくなくなり、実力がついたのがわかった。
反復は、6年の夏まででいいのでは?
基本が完全になるとそう簡単に忘れない。
271 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/29(金) 23:50
>>270 過去問は11月からで十分。大学受験なんて1月からっていう人も多いよ。
それで早慶上智受かっている。国立はセンターはこの時期から過去問触って9割
普通に取っているよ。センターのレベルは低いけどね。やっぱり1冊の問題集
(結構レベル高い物)反復が一番。それか塾の後期は総合問題だからそれに従う
のみで十分だと思う。
272 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/06/30(土) 00:27
市進って千葉方面では強いよね?
273 :
社会科講師:2001/07/01(日) 01:19
>>263 あくまでもご参考までに
うちの塾の算数科では、過去問演習と並行して東京出版の算数プラスワンを使わせていましたよ。
274 :
子牛@弱小塾:2001/07/01(日) 09:04
>>263 四谷大塚の「四科のまとめ」は、算数に関しては悪くないのでは
ないでしょうか(理社は使いづらいと思いますが)。他にあげていらっしゃる
問題集も同様に悪くないですが、いずれにしても早めに始めて、
中程度の難度の問題までを「確実に」解く力を養ってもらえたらと思います。
さしあたりどれか1冊を完璧に仕上げるべきですね。11月あたりまでが
目処でしょうか。
>>268-271
過去問に取り組む時期について、いろいろご意見出ていますね。
個人的には、過去問演習の効果は否定しませんが(過去問演習を
通して自信がつくというメリットもあります)、過去問演習がなくても
合格できるオールラウンドな実力を、反復演習によってつけることが、
受験勉強の王道であり、過去問はそこでつけた実力を志望校向けに
チューニングする程度のものであるべきだと考えています。
だから、過去問演習開始は12月あたり、あるいは極端な話1月からでも
構わないと思います。
また、受験生にとっては「過去問」というとやはりインパクトがありますから、
与え方に気をつけないと、「過去問をやっていさえすれば(見直し・復習
などをしなくても)勉強をした気になってしまう」こともあります。
それもあって、あまり早くから過去問を導入するより、反復で確実な
実力をつけさせた方がいいと思うのですが。
275 :
子牛@弱小塾:2001/07/01(日) 09:29
算数のテキストの話が出たので少々。
昨年度使って、けっこういけると思った教材です。
偏差値40〜45程度の生徒が2学期以降に入試問題に対応する実力を
つけるのに好適なのが、JESDAが出している「算数基礎300」。
ただ、これは塾経由でないと入手できないっぽいです。
偏差値55くらいの生徒には、受験全解の例題を抜粋して解かせると
効果あります。
276 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/02(月) 13:47
age
沈んでるぞage
278 :
悩める母:2001/07/02(月) 22:47
算数の問題集についてたくさんのアドバイスありがとうございました。最近のテストを見ていますと時間が足りなくてできなかったことが多いようです。問題を解くスピードを早くさせるには反復練習あるのみですね。プラスワンでは難しすぎるので四科のまとめを使ってみようと思います。皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
279 :
こたれ:2001/07/03(火) 17:04
算数か。私も死んでた。どうやったらできるようになるんだろうね。
今更聞いても遅いけど。現在29歳
age
281 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/07/05(木) 10:36
日能研と四谷大塚、テキスト自体はどちらがいいのですか?
282 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 21:15
勉強とは関係ないんですがーー
志望校っていつごろ決めるのでしょう?
娘(小6)は
第一希望 吉祥
第二希望 富士見 と決めています。
親としてもお勧めの学校だったのですが
塾のお母さん達に「もう決めてんの?」
「これからの頑張りでもっと上が狙える」とか言われてしまい、
親は決心グラグラです。
10校以上説明会に行ったり、文化祭に連れて行ったりした結果なんですが。
12月の合判テストの結果で選んだ方がいいのでしょうか?
一応、成績が落ちた場合の押えも考えています。
塾では、今の調子なら押え=富士見でOKといわれていますが、
(吉祥は「合格可能」程度です)
早くに決めたためか、他の決まっていない生徒より力が入っていない気もします。
283 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/05(木) 21:49
284 :
中2女子:2001/07/05(木) 21:51
>>282 お母さん偉いですね!
いろんな学校を言って見て来て決めた学校なので、良いんじゃないですか?
ちなみに私は小6、12月に決めました。遅いでしょうか?
結局、その学校は文化祭も行けず、説明会と、クリスマスコンサートでしか、見ることができませんでした。
でも、本当に入れて良かったと思っています。
絶対、テストの結果で志望校を選んじゃダメです!
ある程度の自分のレベルをはかるためだけの道具だと思っています。
テストでは、私もその学校は合格95%でした。
今のままでも全然構わないと思います。
でも、もう少し偏差値が高いけど、行きたい学校があったら、それもいいことです!
本当に行きたい学校は、本気で勉強するものです。
東京は沢山学校もあります。これから文化祭などへ行くのにも遅くありませんよ。
しかし、学校選びに焦らなくていいと思います。
六年の夏は半端じゃないので、そちらの方頑張ってください。
285 :
子牛@弱小塾:2001/07/06(金) 07:11
>>281 「受験全解」と「予習シリーズ」の比較ということでしょうか?
それとも教材全体の比較でしょうか?
教材全体をみれば日能研の方がよいと、個人的には思います。
というのは、四谷の教材の中には、日能研の「栄冠への道」に相当する
家庭学習用の反復演習教材が不足しているからです。
>>282 志望校が決まっていること自体は悪いことではないと思います。
むしろ、その志望校の受験に向けてご家庭でうまく盛り上げていくことで、
ご本人が前向きに勉強に取り組めるようになるのは、大きなプラスです。
ご本人の性格等勘案して、上手に「のせて」いってください。重要です。
ただ、一般論として、「上を目指した方が伸びる」とはいえます。
ある程度合格可能性が見えてくると、「こんなもんでいいや」と、ある意味
「手を抜く」あるいは「必死にならない」ので、最終段階での「伸び」が
見られなくなってしまう場合も多々あります。だからこそ、ご家庭での
「精神的コントロール」が重要になるわけですが。同程度の成績の
塾の友達と競うよう煽ってみるなどいかがでしょうか。
284さんのおっしゃるように、これから夏期講習、お弁当作りなど
親御さんも大変な毎日となりますが、そうした勉強以外の面での
バックアップもしっかりとお願いいたします。
286 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/06(金) 07:33
予習シリーズのほうが、解説が詳しい。
287 :
受験初心者ママ:2001/07/06(金) 14:21
みなさんこんにちは。
とっても良いスレなので、思わず書き込みしちゃいました。
まじめに中学受験を考えています。ところで、女子御三家にサピックスより
日能研の方がいいって本当ですか?
当方練馬区在住で、どちらに通わせるか思案中です。
こたれあげ
age
290 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/08(日) 07:51
そりゃ予習シリーズは予習用だからね
カラーで見やすくて良いよ
でも小学生に予習中心の勉強スタイルは無理なのでは?
>>287 何年生?
最近社会科大王さんとか来ないね
291 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/08(日) 09:07
予習スタイルの勉強が出来る子は優秀。
292 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/08(日) 12:26
練馬区だったら光塩はどうですか?
293 :
N研生の親:2001/07/08(日) 13:47
子供が日能研生なんですが、ぜひ皆さんに聞きたいことが。
毎回の公開模試で国語、算数はまあまあの成績なのですが、
どうも理科社会で得点できず、足を引っ張っています。
ちなみに4年生でカリテの理社の評価はいつも10です、
が公開では見たこともない問題がでるので、20分の時間内で
満足に回答できません。
どのように勉強したらいいでしょうか。
久しぶりのカキコです
>>287 一つだけいえることは、周囲の親御さんの評判をたくさん仕入れる
事と、自分のお子さんの勉強スタイルが日能研とサピックスのどちらが合っているかを
よく検討されるとよいでしょう。
よく言われるとおり、日能研は予習重視、サピックスは復習重視スタイルですから。
>>293 今の段階で悩む必要はありません。
原因としては、まだ知識の連関がうまく頭の中で生まれていないからでは
ないかと思います。そのため、丸暗記に近い状態になっているのではないでしょうか?
今のところは、公開テストの復習をきちんと行うことを続けていくべきでしょう。
295 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/08(日) 17:25
どなたか、ラ・サールの試験日おわかりになりませんか?
学校見学の時期、併願校を見ておきたいのですが、
今年は発表が遅いようで困っています。
296 :
293:2001/07/08(日) 20:54
>294
心強いアドバイスありがとうございます、夏休みに公開模試の総復習を
行います。
297 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/08(日) 21:43
298 :
受験初心者ママ:2001/07/09(月) 15:18
292様、社会科講師様、早速のご返答ありがとうございました。
色々検討して焦らず選びたいと思います。
時期的には、やはり3年生の2月がベストでしょうか?
>>287 >>294 日能研って予習重視でしたっけ?「栄冠への道」を使った家庭での復習と
カリテでの確認のサイクルで成り立つ、いわば「復習重視」の学習スタイルだと
認識していたのですが・・・。私が現役の頃とは違ってきているのでしょうか。
あと、社会科講師さんに補足ですが、「お子さんの勉強スタイルに合った」ところ、
というよりは、むしろ「親御さんがどちらの勉強スタイルでサポートしていけるか」
ということだと思います。実際にお子さんを通わせている周囲の親御さんの評判は
重要ですね。大手塾は教室によっても差が出ますから。
>>298 4年から(受験業界では2月に年度更新)ということですね。受験ということに
限れば、始めるのは早いに越したことはありません。無理なく通えるのであれば、
4年からの通塾がいいと思います(現役時代の私もそうでした)。
ただ、カリキュラムの内容が本格化するのは5年になってからですので(4年次は
その準備段階だともいえます)、5年からでも必ずしも遅いわけではありません。
ですから、後はご家庭の教育方針や他の習い事、お子さんの気質などとの
兼ね合いになります。お子さんの成績や学習意欲などにもよりますが、御三家を
目指されるのでしたら、4年からのほうがいいかも知れませんね。
301 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/10(火) 20:46 ID:yuWa8H4k
運動の試験が、あるのは雙葉以外、どこですか?
302 :
受験初心者ママ:2001/07/11(水) 20:49 ID:S8vu90HM
子牛様、ありがとうございました。
また、色々質問させてください。
303 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/11(水) 22:35 ID:jnMPqdUU
志望校を選ぶ時期で悩んでいた母です。
アドバイスありがとうございました。
あれから、娘が別のレベルの高い女子校もいいと言い出しましたが、
正直な話し、学費を考えると厳しい学校。
ご近所の立教にお子さんを二人通わせている方もパートに出ているし、
うちは弟も控えているので、こりゃ パート探しもか!?と・・・
あの書込みをした時は 何だか焦っていたのですが、書込みをしたことで
気持ちが落ち着きました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
以前「理社ができない」と書込みした時は、参考書等を紹介して頂き
そのお陰もあってか、最近は社会は良い調子ですし、
(理科は低迷していますが)
とても2ちゃんとは思えない、良いスレですよね。
またグジグジと悩んだ時は、宜しくお願いします。
304 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/12(木) 01:20 ID:QGlaYj/o
今日、ここを最初から読み直して見ました。
幸いうちの子供は、読書好きで…
読書好きというより、活字中毒くらいいっているかも。
もちろん漫画も好きですが。とにかくよく本を読みます。
現在、Nに通っていますが、まったく復習することも無く、困っています。
>>293のお子さんとは逆で、
カリテでは点数を取れないけれど、(復習をしないので当然ですが)
公開ではいい成績を取れるタイプです。
公開では、本当に正答率の少ない問題が出来ていたりします。
で、そこで良くわかったね!と、言うと、
大概戻ってくる答えは、「本で読んだから知っていた。」です。
何もそれは、国語に限ったことではなく、
社会や理科だったりします。
(さすがに、算数でそういうことはありませんが)
一生懸命、塾の予習や復習をするのも大切かもしれませんが、
本を読む週間を早い目に作ってあげることも大切だなと思うこの頃です。
305 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/12(木) 03:47 ID:KxZVT7qE
先日の小学力コンクールで上位だったんで、当然日能研側からは特別席を用意して待ってるといわれましたが、どうも子供も私も日脳研がイマイチ好きではないんです.
それでもあえて評判さえよければ行かせる価値ってありますか?それとも子供の塾に対するインスピレーションを大事にしてやった方がいいんでしょうか?
306 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/12(木) 06:02 ID:/xalNIgE
305さん、凄いですね。上位ってどのくらいですか?
1桁?100番以内?特別席と言うことは、入会金、月謝免除?
奨学金もついてたりして・・・
11月3日チャレンジ予定なので、詳しく知りたいです。
サピックスには特別席ってあるんでしょうか?
他塾の特別枠も情報下さい。
インスピレーションは大切にすべき。
嫌々行って成績落ちたら目も当てられない。
評判良いかな?
308 :
こたれ:2001/07/12(木) 13:20 ID:WvC.8PiU
お久しぶりです。最近関東ネタが多くてナリをひそめてました。
>>307 確かにそのとおりです。日能研はあまり知らないけど関西の大手では希学園と浜学園という超大手進学塾があります。
両者とも、優秀ではあるのですが極めてクセの強い、異常ともいえる性格をもつ塾なので、ご本人が第一印象的に合わなくて嫌いになってしまったらどーしようもないと思います。
309 :
6年女子:2001/07/12(木) 14:42 ID:qrGtl7Lc
小6女子です。(の母)
国語だけ、出来て、他は50前後です。
神様の守備範囲で、国語で引っ張れる学校ってありますか。?
310 :
ゆきママ:2001/07/12(木) 15:43 ID:g/BKTpKM
初めからずっと読ませていただきました。
参考にしたいと思います。
うちは小6の女の子がいます。
これからは子供の精神面の管理も大切ですね。
本人もやる気十分で頑張っていますが
なかなか成績につながらず焦っているようです。
訳もなくぽろぽろ涙を流したり、
ふーっ・・・とため息を付いたり。
親としてどんなアドバスをしてあげるべきでしょうか?
311 :
社会科講師:2001/07/12(木) 15:52 ID:D78zfbeE
>>310 アドバイスは他の方にちょいとお任せします。
(まだまだ勉強が足らんもんで…)
参考になる面白いページがあるので興味のある方はご覧になってください。
(直リンはページを作った人に迷惑をかける可能性があるので、コピペ
して、最初にhをつけ足してくださいな。)
「小学5年の3学期からの中学受験準備!?」というページです。
ttp://www.sainet.or.jp/~tokky/juku.htm なんかもうそろそろ閉鎖するらしいです。
>>305-308
お子さんの性格によると思いますね。私自身、そんなに自己主張が強くなく、
親に多くを「コントロール」されていた子供だったこともあり、子供にそんなに
「インスピレーション」があるとは、個人的にはあまり思えません(「わがまま」
であればあり得ますが)。親の「操縦」のやり方如何によってどうにでもなると
いうのが、私の考えです。親御さんの先入観が無意識のうちに伝染している、
ということはありませんか? もう一度、評判以外にも学習スタイル・家庭の
教育方針などを材料に、検討し直してみることをお勧めします。
しかし、確かに「合う、合わない」があることも事実です。「評判がよい」こと
「しか」通塾に前向きな材料がないなら、あえて行かせる必要もないでしょう。
こたれさんもおっしゃるように、勉強そのものが嫌いになってしまうようでは
本末転倒です。
>>309 神様はもうこのスレからは引退なされたはずですが・・・(笑)。
私の地元では、例えば横浜英和の国語選抜とかありますけど、国語の
成績がどれくらいかはさておき、他の3科も50前後なら、これからの
頑張り次第でもっと伸びるかと思います。少なくとも現時点では得意科目に
「頼った」受験を考える必要はないと思いますね。
>>310 ちょっとでもいい結果が残せれば、自信につながっていくのではないでしょうか。
とりあえず夏期講習の総仕上げテストあたりを目標にして、ある程度の成績を
とれるよう、復習をがんばる(お子さんと一緒に勉強してあげてください)。そして、
少しでも勉強の成果がでていれば、そこをほめまくって気分を乗せていく。
さしあたり一般的なことしかいえませんが、例えばこんなことも一法です。
313 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 21:23 ID:wPqUx3No
最近元気ないです、このスレッド。
314 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 21:25 ID:wZTGt3x.
皆どこかに引っ越したの?
315 :
社会科講師:2001/07/15(日) 21:33 ID:wH07j9t.
夏期講習前で忙しいんですかね。皆さん。
私も、講習のテキスト作りで結構忙しいッす。
あとは強制ID表示になったからでしょうか?
316 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 21:33 ID:e0lAC7oI
日能研に行かせる親なんてたかがしれてるのよ
まともな親なら子供のことをきちんと考えます
::校の室長の過去をご存知?
317 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 21:48 ID:eeQkc.3U
知ってます。一応。
でも日能研スレは活発ですね。今見てきました。
318 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 21:49 ID:eeQkc.3U
それを言うならレスでした。
319 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/15(日) 22:02 ID:e0lAC7oI
そういう室長のいる**校へかわいい我が子を通わせられないでしょ
どこの塾にもそういう問題あるようだけどやっぱり日能研はパスそれに
塾内でのいじめも多いのよ
強制IDって、実際には自作自演や荒らしに対する抑止力という意味しかない
(個人特定にはつながらない)そうなんですけど、何だか書き込みにくいですよね(藁
>>301 慶応あたりも運動の試験あったように思いますが・・・。
>>304 読書の習慣があるのはいいですね。特に国語の長文や難関校の社会で、
本を読む生徒と読まない生徒では、はっきり差がでます。
ぜひその習慣は大事にしてあげて下さい。しっかり復習をするようになれば、
グンと伸びると思いますよ。
ところでお子さんは5年生でいらっしゃいますか?
そうであれば、そろそろ復習も習慣に組み入れていったほうがいいかと思います。
親御さんに時間をとっていただいて、お子さんとご一緒に復習していっていただくのが
いいですね。
講習の準備、しなきゃなぁ・・・。
321 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/07/15(日) 23:07 ID:..uBpc22
>>319 あなたがどこの室長さんについて語っているのかわかりませんが
「日能研に行かせる親なんてたかがしれてるのよ 」とのおっしゃりようはいかがなものでしょうか?
実際に自分の子を通わせてもいないのに噂だけで実態を把握したおつもりですか?
うちの子は日能研に通って第一志望校をはじめ全ての併願校に合格しました。
室長さんのフォローも心配りが行き届いていましたよ。塾でのイジメなんて聞いたことがありません。
322 :
社会科講師:2001/07/15(日) 23:52 ID:4q7mLJVA
>>321(特に)、
>>319 このスレで特定の塾が良い悪いという言い争いはくれぐれも避けてください。
もしここで続けるなら、削除依頼を出しますので。あしからず。
どこの塾でも同じことですが(これは強調しておきますね!)、
塾に通って望みうる最高の結果を得られるご家庭もあれば、
全く正反対にズタボロの結果しか手にいれられないご家庭もあります。
>>321のようなあんまり極端な事例を出されても役立たないんですよね実際のところ。
社会科講師さんのおっしゃるとおりです。
>>316 >>319の書き込みは、もはや「荒らし」の域としか
申し上げられないです。しかし、そうかといって
>>321のような
反論も、結局は特殊論ですよね。
私自身は日能研でよい結果を得ましたので、心情的には321さんに
同意したいのですが・・・。
夏期講習age
325 :
k:2001/07/17(火) 18:07 ID:7cs7Kpjg
偏差値45ぐらいの子が、夏休みにやらなければいけない勉強の優先順位は
は?ちなみに国語が苦手なのですが。
326 :
社会科講師:2001/07/19(木) 20:14 ID:u4/Nzhlo
かなり下がっていたのでage
>>325 何年生でしょうか?
お子さんは、2科or4科?
もう少し細かな情報がないとなかなかアドバイスもしづらいと
思いますので。
327 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/19(木) 21:26 ID:vlLDBHPU
>>321に同意する。
なんで321がいけないんだ?
普通に書いていると思うけどな!!
328 :
社会科講師:2001/07/19(木) 23:25 ID:5VB7ZzTA
>>327 何がいけないかというと、
>>316、
>>319、
>>321のような書き込みから
特定の塾の話題・評判になってしまい本来のこのスレの流れが壊されてしまうと
考えたからです。わざわざこのスレで特定の塾の良し悪しを論じる必要性がないと私は
思っています。yahooにだって2chにだってその塾のスレがあるわけですし…
それから、私個人としては、成功例から学ぶのも当然だと思いますが、
受験勉強のなかで失敗したことから学ぶことも大変重要だと考えているために
>>322のような発言をしたわけです。
329 :
子牛@弱小塾:2001/07/20(金) 01:56 ID:HDptvdFo
講習前の一瞬の安らぎ・・・。
>>325 社会科講師さんもおっしゃるように、それだけでは何とも申し上げられない
ところがありますね。「苦手」といっても、どう苦手なのかもわからないですし、
他の科目の出来具合とどのくらい違うのかもわからないですし。
ごくごく一般的にいえば、算数の比・速さの一行問題の総復習と、語句や
漢字を中心にした国語の演習をやってもらうのがいいかと(個人的には)
思いますが、何はともあれ夏期講習中は講習に全力投球するのが、
まずは重要かと。
>>327-328
>>321が間違っているわけじゃないんですよ。
>>316や
>>319よりも
>>321のほうが一般的妥当性が高いだろうとは私も思います。
ただ、
>>316や
>>319のような意見も、
>>321のような意見も、
結局は個人的体験に根ざしたものでしかない (
>>316や
>>319が
確信犯的「荒らし」ではないと仮定してですが) ので、どちらが正しいかを
当事者間で争っても、水掛け論にしかならず、不毛です。
社会科講師さんのおっしゃるように、このスレはそんな不毛な議論をする
場ではないと考えています。
330 :
子牛@弱小塾:2001/07/20(金) 02:08 ID:HDptvdFo
>>322で社会科講師さんがおっしゃっていることは、まさにその通りで、
塾選びはそうしたリスクを念頭に置きながら自己責任でなされるべきことです。
その塾が「よかった」あるいは「ダメだった」と、いくらいわれていたとしても、
実際自分の子供を通わせたときにどうなのかは別問題です。
だから、通わせることを検討している教室についての具体的情報であれば
ともかく、単に「よい」「ダメ」だけでは参考にも何にもなりません。
個人的経験から申し上げれば、私としては
>>321の意見に「激しく同意!」
であることを付記しておきます。
331 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/22(日) 23:40 ID:.faE1OTE
327です。
ご意見拝聴いたしました。なるほど、そういう意味
ならば納得します。失礼しました。
332 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/23(月) 21:44 ID:K.J7B4EU
up
中学受験ってピンからキリまであるけど、ここによく出てくる有名塾って
関西で言えばどのあたりの中学を目指す子が行く所なのでしょうか。
うちは公立があまりにひどくまぁ私学ならって感じの受験なので
近所の塾で一応受験しますって言ってみてもらってます。偏差値は駸々堂で
40〜50です。5年生ですが家では9時から3〜40分勉強すればいい方です。
毎日するようにはしていますが。偏差値40ぐらいの学校なら今のままでも
行けるでしょうか。レベルの低い質問でごめんなさい。
334 :
夏子:2001/07/26(木) 20:08 ID:P5P/DYbk
5年生ですが、最近になって受験を意識したため、塾にも行っていません。
漠然と志望校(御三家より下)、2学期より通う塾は決めていますが、夏休み中は近所の受験とは
関係のない塾でみてもらっています。が、どうやら子どもには簡単なところだった
みたいで、宿題もあっと言う間にできているようで、余力があります。
ふだんは、文英堂のこれでできるシリーズを使っているのですが、夏休み中に取り組む
のにいい問題集ってありますか?入塾テストにも備えたいなあと思っています。
335 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/26(木) 20:48 ID:a8QniwHo
私は関東なのですが、333さんに便乗質問です。
うちも進学校ではなく、公立じゃないから私立、ぐらいの
感じの受験です。学校と家庭学習だけでは難しいでしょうか。
336 :
東京在中:2001/07/27(金) 00:30 ID:ORzcq3PY
うちの息子は小学校三年生ですが国語の成績が悪いんです。
国語教室をさがしています。どなたか、知っていれば教え
て下さい。中学受験はします。
337 :
子牛@弱小塾:2001/07/27(金) 15:10 ID:aWtY7x36
>>333 塾の規模と目指す中学のレベルは、あんまり関係ないですよ。
むしろ「進学塾」か「補習塾」かという、スタイルの違いのほうが大きいです。
そのご近所の塾のスタイルによりますが、大手に通わないから合格できない、
というようなことはないと思います。
学校の宿題以外で、毎日しっかり勉強する習慣があるなら、悪くないのでは
ないでしょうか? 欲をいえば1時間。それも集中してやって欲しいですが。
関西圏の話題は詳しくないので、あとはこたれさんあたりにお願いします。
>>333 >>335 「公立じゃないから私立」とおっしゃるのは、「公立にいかせるのがイヤだから、
私立ならばどこでもいい」という意味でしょうか? 本当にどこでもいい、と
いうことであれば、お住まいがどこかにもよりますが、下の方の学校なら、
まぁ小学校の成績が悪くなければ大丈夫かな? というところもあります。
ただ、一般的にいって、入試問題は、いくら小学校で成績がよくても、
解き慣れていないと歯が立たないようなものが多い(塾は、ある意味で、
そのための訓練の場所でもあります)ので、家庭学習だけで対応すると
なると、親御さんにかなりの負担がかかると思います。
338 :
子牛@弱小塾:2001/07/27(金) 15:32 ID:aWtY7x36
>>334 志望校のレベル、現在のお子さんの成績やタイプ、秋から通われる塾が
どこか、など、よくわからないので何とも申し上げられないところは
あるのですが、秋からの通塾準備、ということでいえば、例えば基礎の
計算力を強化して、算数の授業についていきやすくするという意味で、
「マスター1095題」のようなものを使ってみるとか、あるいは、せっかく
時間があるのだから、本をひたすら読んでみるとかは、やってみても
いいのではないでしょうか。さらに、もし親御さんがしっかり勉強を
みてあげられる環境にあるのなら、例えば「予習シリーズ」を使って
夏前までの範囲を自習してしまう、という方法もあると思います。
>>336 3年生だったら、まだそんなに受験を意識する必要もないと思いますよ。
国語の成績ということで申し上げれば、教室に通うというよりは、むしろ、
本を山ほど読むように習慣づけていただくのが一番です。
本を読む子と読まない子では、あとで大きな違いがでますよ。
文学作品とかにこだわらないで、興味の持てるような本から、まずは
与えていっていただければと思います。息子さんなら、「怪盗ルパン」や
「名探偵ホームズ」はいかがでしょう? あとは「クレヨン王国」とか、
「青葉学園物語」とか、他にもいっぱいありますよね。
ただし、マンガはダメです。3年生だということを考慮しても、学習マンガが
限界点ですね。
339 :
東京在中:2001/07/27(金) 15:39 ID:2sjdXpd2
340 :
普通の塾じゃダメ?:2001/07/27(金) 16:38 ID:6aRLUp0g
お返事ありがとうございました。近所の塾は個別指導で公立に行く子も
いれば私立受験の子もいて、うちの子は2〜3人で1人の講師に見て
貰ってます。テキストが教科書準拠のワークなので簡単すぎるかなと
思いますが、難しければついていけないし、機嫌良く行ってるから
まぁ良いかなって思うようにしてます。もう少し集中力がつけばと
思うのですが、家で1時間集中はまだまだです。6年までに何とかと
思うのですが
341 :
夏子:2001/07/27(金) 18:15 ID:WKzKTqjA
子牛さんありがとうございます。
「マスター1095題」「予習シリーズ」ですね。ちょっと本屋でさがしてきます。
「予習シリーズ」は親がみないとむずかしいのでしょうか。私は見てあげたいのですが、
子どもがとてもいやがります。学校の宿題、テストにおいてもなかなか見せません。
決して、悪い点ではないのに、面倒なのでしょうかね。学校レベルでは、簡単だと
ばかにするくせに、ちょっと難しいとぎゃふんとなるようですね。
俺我流で東大寺合格したけど何か(現中3
343 :
子牛@弱小塾:2001/07/27(金) 23:57 ID:aWtY7x36
>>340 塾の教材が簡単すぎるという件は、その塾の塾長さんや担当講師に
相談して、対応してもらってはいかがでしょう。個別指導ならそういう点も、
柔軟に対処してくれるはずですが。家庭学習は、同じ教材をずっと
やっていると飽きて集中力が切れてしまうので、例えば算数の計算・一行問題を
1ページやって、あとは漢字を1ページ、理科・社会の知識確認の問題集を
少し、といった感じでやってもらえばいいかと思います。徐々に時間を
増やしていってもらえるといいですね。6年になって、1日1時間しかやらないのは、
学力や志望校のレベルにもよりますが、ちょっと心もとないですから。
>>341 「予習シリーズ」は、四谷大塚の教材なので、準拠塾経由でしか手に入らない
はずです。知り合いの方から譲ってもらうか、あるいはご近所の準拠塾で
相談してみるといいと思います。「予習シリーズ」をお勧めしたのは、もともと
予習を前提とした教材なので、説明や図表などが充実していて、ご家庭で
親御さんが指導なさる際に、使いやすいのではないかと思ったからです。
2学期から通われる塾がどういう教材を使い、どういう学習スタイルをとって
いるかによっては、別の選択肢もあるでしょう。
また、家庭学習は、親御さんがしっかりリードしていってくださるべきです。
きっかけをつくって、少しずつ面倒をみる(答え合わせを一緒にやって、
わからない問題を一緒に考えてあげるというようなことで結構です)ように
していってください。
344 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/28(土) 00:22 ID:Y.Vp8A1M
>342
我流ってどうやったの?
345 :
Seth:2001/07/28(土) 14:20 ID:229Rm/Ok
根本的な質問だけど、中学受験ってなんか意味あるの?自分は中学受験を
やらなかったに等しいぐらいしかやってなくて、結局は公立の中学を
卒業して、早稲田大学に通っていますが。
だって、数学じゃなかった算数の「文章題」なんて、ほとんどの問題は
中学で習うの連立方程式で解けるじゃない。一流の私立中学入試の問題の
中には、高校で習う3元1次連立方程式なんて問題もあるけど。
だから、別に自分は私立中学に不合格しても嘆くことはないと思うし、
やってもあまり意味がないと思うんですが。一番恐いのは、一流の私立中学
に入学して、大学はMARCHや日東駒専レベルって言うパターンだと思います。
中学入試よりも、高校入試や大学入試の方が大事だと思いますが。
346 :
リアル厨房:2001/07/28(土) 20:20 ID:y/4rpN5U
私今中3なんですけど、学区のことについて聞きたいんです。
あのですね、本とかには「隣接する学区、保護者の住所のある学区以外は
特別な科をのぞいて、原則として受験出来ない」って書いてあるんですね。
てゆうことは、隣接してない学区の普通の科に行く場合って
その学区に下宿すれば受けられるんでしょうか・・・?
でも、保護者の住所がどうのこうのって書いてあるし・・・。
私、隣接してない学区の高校に行きたいんです!!
みなさん、どう思いますか?先生に聞くのも何かあれなんで。。。
347 :
346:2001/07/28(土) 20:22 ID:y/4rpN5U
↑すいません(ナミダ
ここのスレって中学受験なんですね。
気づかなかった・・・。私、ちゃっかり高校受験について
聞いちゃいましたね。ごめんなさい。
348 :
子牛@弱小塾:2001/07/30(月) 01:54 ID:obKKjVp6
>>345 煽りっぽいですが、マジレスしておきます。
私立中学を目指す受験勉強でやるような学習範囲は、中学・高校の勉強で
カバーできるので、わざわざ中学に入る前にやらなくてもいい、という趣旨ですよね?
確かに、「どこの大学に入学するか」という点「だけ」を取り上げてみれば、
私立中学に通う必要性はあまりない、という考えも、一見成り立つようにみえます。
事実、有名大学合格者でも地方出身の人は、私立の一貫校ではなく
(その地方では進学校として有名な)公立高校の出身のことが多い、という
こともあります。
しかし、まず第一に、大学進学に向けての受験指導という面から考えても、
私立一貫校のカリキュラムの充実ぶりは、決しておっしゃるような「意味のない」
ものではありません。各学校で、どのような教育が展開されているかについては、
ここではスペースもないので、「進学レーダー」などの記事や、各学校・塾のHPを
ごらんになっていただきたいと思いますが、一般論としても、私立中学という選択肢は、
新学習指導要領に基づく公教育の質への不安に対しての有効な回答として、
充分に機能しているし、またそれだけの内容もあるといえます。
349 :
子牛@弱小塾:2001/07/30(月) 02:25 ID:obKKjVp6
また第二に、大学受験というある種些末な問題を超えた次元において、
中高一貫校における教育は、生徒に対してさまざまなものを与えてくれます。
例えばそれは、競い合う友人や師との出会いであったり、中高通して打ち込む
部活動の環境であったり、何よりも各学校の「校風」に基づく人間性教育であったり
するわけですが、むしろそうしたことのほうが、受験指導の充実ぶり以上に、
中高一貫校における教育のメリットであるとも考えられます。
「学級崩壊」の増殖にみられるような、公教育の崩壊の現実が厳然として存在し、
また新学習指導要領によって、公教育の質そのものが低下の危機にある今、
相対的に「崩壊」がなく、また各学校の校風に基づいた教育を、学力のみならず
全人的に、着実に授けてくれる私学の魅力は、高まりこそすれ決して低下することは
ないと思います。すなわち、私学の魅力は、決して「大学受験に際しての有利・不利」
といったものだけではなく、むしろそれ以外の面のほうが大きいということです。
以上に書いたようなことも、あるいは一面的であるかも知れません。私自身、
中高一貫校の出身ですので、私学の良さについてよけいに肩入れしたくなるという面も、
あるいはあるかとも思います。しかしながら、私と同様に考えておいでの保護者の
方々が多くいらっしゃることは、中学受験熱の高まりにおいてすでに明らかです。
一流大学に入学した
>>345さんの努力を否定する気は毛頭ありません。しかし、
そうした方々の私学教育への思い入れに対して、「私学にいかなくても大学には入れる。
だから中学受験は意味がない」という、
>>345さんの論法は、全くのナンセンスです。
「一流中学に入学してもMARCHや日東駒専レベルなのが一番怖い」という、
>>345さんの考え方は、端的にいってあまりにも貧し過ぎると思います。
中高一貫の私学教育の良さは、そんな基準で語られるべきものではないはずです。
350 :
子牛@弱小塾:2001/07/30(月) 02:31 ID:obKKjVp6
>>346 高校入試の学区の件ですが、各都道府県によって事情が多少異なります。
リアル厨房さんはどちらにお住まいですか?
あと、そうしたことは遠慮せずに進路指導の先生に相談すべきです。
真剣な相談であれば、むしろ喜んでのってくれると思いますよ。
351 :
リアル厨房:2001/07/30(月) 08:09 ID:qDBwvIgo
>>350 なんか励まされました!そうですよね、先生に聞くべきですよね。
いままではちょっと聞き難いかな・・って感じだったんですけどね(アセ
ちなみに私、茨城県民なんですね。茨城・・・ってあんまり・・・・。
352 :
夏子:2001/07/30(月) 08:33 ID:EkXL7C52
子牛さん、親切にありがとうございます。
2学期より通塾予定の塾は、四谷コースがあるので、ちょっと考えてみます。
また、中学受験はやはり、親がある程度は見てあげたほうがよいのですね。
記憶力はかなりいいのですが、おっちょこちょいな子というか注意力がないのか、
漢字なども、一画抜けたまま覚えていたりしていることがよくあります。学校の
先生も、テストをくり返してくれているのですが、間違えているのに、丸をくれたり
して子どもはそれでいいんだと思い込んでしまいます。だから、家でみてやる
必要性は感じています。ただ、算数の難解な問題は私で太刀打ちできるのか不安も
ありますが、先日も、私が解いたら、とても時間がかかってしまいましたが、解けた
時は気分がよかったですね。その気持ちを子どもも感じてくれたら、勉強も楽しくなり
ますね。
353 :
こたれ:2001/07/30(月) 13:45 ID:CXHZadzw
>>333 亀レスですが・・・トップ校狙うのでなければ希・浜のような超大手に行く必要もないでしょう。ただ、公開テストのような模擬試験については時々大手塾のを受けて入試傾向や大勢の受験生の中での位置を確認する必要はあるでしょう。
入試情報を一番持ってるのはやはりそういった超大手塾ですからね。
>>345 追い打ちのように反論をたたき込みますが・・・
中学受験をする受験生本人の立場からすれば、何も将来東大とか一流大学に行くのが目的で私立中学を目指すのではないのです。
彼らはたまたま、優秀な知能を持ってしまった。そして、フツウのガキが集まる公立小学校の授業はレベルが低すぎてタイクツでどうしようもない。ふつうに公立中学校に進学したらその状況が中学校でも続いてしまう・・・これは耐えられない。彼ら優秀児は、画一的な公教育制度のもとでは被害者なのだ。
このどうしようもなくタイクツで悲惨な学校生活から脱出して自分の能力に合った、知的好奇心を満たしてくれる環境を求め、同じような悩みを抱えた子供たちが集まる有名進学塾に通い、公立ドキュソ教育地獄から脱出すべく、有名私立中学校受験を目指すのです。
また私は
>>349のように有名私立中高の教育はすばらしいから大学受験うんぬん以前にそこに通うことには大きな意味がある、、というようなつもりもございません。単に、自分の能力に合った教育を受けることの必要性、能力に合わない教育を受けさせられる苦痛、を説いてるのです。
354 :
Seth:2001/07/30(月) 19:19 ID:cJpvXRTI
なかなか、面白い意見が出たみたいですね。
自分も、「優秀な知能を持ってしまった。そして、フツウのガキが集まる
公立小学校の授業はレベルが低すぎてタイクツでどうしようもない。」
ってぐらいレベルの高い児童や「どうしてもこの私立中学に入りたい」と言う
児童だったら、反論する気はありません。「どうぞ、好きな私立中学へ行って
大好きな勉強をやってください。」って言うのが自分の意見です。でも、例えば
中学受験をやりたくないのに親からやらされたりする児童の場合なんかは、
やらない(やらせない)ほうがいいのではないのかと言うのが自分の意見です。
前にも話しましたとおり「文章題」を覚えなくても、中学高校で勉強できるわけ
ですし、中学が公立でも早稲田には入れるわけですし、おそらく東大や京大にも
中学は公立だったと言う人もいると思います。自分は小学校6年の時、遊びたい
盛りなのに親から中学受験のための勉強をやらされて、ほとんどやらずに不合格
でした。この、「小学校の時の遊び時間」に受験勉強をやっていたことを
今でも悔やんでいます。やる気も無かったし、何にも収穫は得られません
でしたから。
だから、児童が中学受験をやりたければやればいい(やらせればいい)し、
やりたくなければ「鼻水垂らして遊んでなさい。」って言うのが自分の意見です。
355 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 19:59 ID:4nKZGhrM
Sethさん 母親の立場から言えば、あなたはちょっと頭のいい
世間知らずの自信過剰さんです。今の公立中とくに大都会の公立中の
荒れ方ご存じですか。そんなところに入れたくないから、受験させたい
と言う理由もあるのです。きっとこう言えば、どんなところでも
勉強する子はすると反論されるでしょうが、それはたまたまあなたが
早稲田に行けただけのことです。あまりにもレベルの違うところを
望みさえしなければ、子供の負担も少ないと思います。
「私は公立からでも早稲田行けたよ。凄いだろ。」と言いたがってる
としか思えませんよ、大人には。
356 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/30(月) 20:41 ID:N3x5WrH6
↑355に同感!
Seth氏は私立中に逝けなかったヒガミ?
きっと私立に逝けてたら東大くらい入れたはずだろうに、、。
357 :
子牛@弱小塾:2001/07/31(火) 03:18 ID:oYCTzs3Y
>>351 茨城にお住まいですか。茨城の制度だと、隣接していない学区に通うのは、
どうも難しそうですね・・・。非隣接学区が、1←→4と3←→5しかないので、
あまり需要がないということなのかもしれませんが。自学区および隣接学区の
高校の再検討もあわせておこなうことをお勧めしておきます。
>>352 勉強はできるだけ親御さんがみてあげるようにしてください。個人指導や家庭教師で
優秀な講師についた場合は別としても、通常はやはり親御さんによる塾の学習の
フォローがある程度は必要です。漢字の書き取りで、間違えた分をチェックし、それを
抜粋して再度やらせるなどのことは、塾ではなかなかできません。理科・社会の知識の
チェックなども、親御さんと一緒にやっていただくといいですね。算数の難問など、
親御さんの対処が難しい場合は、遠慮なさらずに塾の講師を利用していただきたいと
思います。
一緒に勉強することを通して、お子さんの勉強スタイルを確立すること、そして
お子さんを受験に向けて鼓舞し励ましていくことも、家庭学習における重要な要素です。
そうした「家庭をあげての受験への取り組み」の姿勢は、必ずお子さんのやる気にも
影響します。また、お子さんの年齢を考えると、中学受験は親子でできるほぼ最後の
共同作業であるともいえます(中学に入れば親のいうことは聞かなくなっていくものです)。
「中学受験は親子の二人三脚」とよくいいますが、親子のコミュニケーションを図る上での
そうした貴重な機会を、ぜひとも活かしていただきたいと思います。
358 :
子牛@弱小塾:2001/07/31(火) 03:49 ID:oYCTzs3Y
>>353 こたれさんのおっしゃる「自分の能力に合った教育を受けることの必要性」も、
私の申し上げた「中高一貫校の教育のメリット」の中に含み込んでいた
つもりだったのですが(笑)。切磋琢磨できる友人を得ることは、とても大切なことだし、
私が母校で得た大きな財産の一つであったとも思っています。
>>354 多くの保護者が、公教育に危機感を感じ、また私学教育にメリットを見出して、
中学受験に取り組もうとしている、その想いの切実さを、どれだけ理解して
おいでなのか、少々疑問です。
そもそも、多くの小学生に、そうした保護者の想い(あるいは教育方針)に
対抗できるほどの論理や自我はまだないですし、あるように見えるとすれば、
それは単なるわがままに過ぎません(なお、これは私見です)。
そうした「わがまま」を尊重すべきだ、というだけでは、上に述べたような
保護者の想いに対しては、その「想い」の前提を共有していない以上、まったく
説得力がありませんよ。
>>355、
>>356のような反論があるのも無理からぬことだと
思います。
359 :
こたれ:2001/07/31(火) 14:09 ID:u1wKgkGQ
>>358 私は大教大附属池田中高出身のため、私学教育のすばらしさというものを知りません。私の出身校では集まっている生徒が優秀であるだけで、教育そのものの質が得に高いということはなかったと思います(実験校だけあって特に中学ではいろいろと個性的な教育もありましたが)。でも、やはり集まった生徒に合ったレベルの教育はせざるを得ないわけで、自分に合った教育を受けさせてもらったと感謝しております。
>>354 Sethさんの言ってることには正面からは反対はできないね。実際の受験生の保護者方からは案の定総スカン食らってるみたいだけど。
でもやっぱりそれなりの自発性、知的好奇心もってるコドモじゃないと中学受験には勝てないのは確か。親に無理矢理塾通わされているかわいそうなコドモたちは大手進学塾の下の方のクラス(別名「金づる」又は「お客様」という。)にうぢゃうぢゃたむろして授業妨害して塾講師困らせてる。
少なくとも、公立小学校の授業で知的好奇心を満足させることができるようなマトモなコドモは精神衛生上中学受験はしないほうがいいというのも正しい意見と思う。
360 :
Seth:2001/07/31(火) 16:39 ID:ySHLj9dA
またまた、なかなか面白い意見が出たみたいで。
1つだけ言っておきますが、「小学校のときもっと遊んでいれば良かった」って
思ったことはあっても「私立の中学校に入っていれば良かった」って思ったことは
全くありません。別に、ひがむ気なんて全く無いです。
自分も
>>359さんの意見と基本的には同じです。ただ、子供が「僕は(私は)
あの私立の中学校に入りたい。入って勉強したい。」と言うのであれば、中学
入試に反対する気はありません。「親御さんはどうぞ学習塾に通わせるなり
してください」って言うのが自分の意見です。
あと、私立の中学校に対して1つ危機感を持っているのは「いい人間しか
会うことができない」事だと思います。確かに、私立の中学校は教育も
公立に比べてかなりいいですし、友達の質だって高率に比べればかなり
いいのではないかと思います。でもそんな「純粋培養」的な教育を受けて
本当に子供にとってためになるのでしょうか??世の中は「純粋培養」が
通用するほど甘くありません。大学に行けばいろいろな人と接します。
社会に出ればなおさらでしょう。そんなときに「悪い人間」に会ってしまったら
どうすればいいのでしょうか?中学時代に学級崩壊を味わい、その他いろいろな
苦痛を味わった人なら、かわす方法をある程度は知っているし、ここの地域は
やばいと言ったことを体で感じるでしょうが、「純粋培養」で育った人間は
かわせたり体で感じたりすることができるのでしょうか?
ちょっと長くなりましたので、休憩します。
361 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 16:52 ID:b4NMDzeU
うーん。
私はここのスレでもっと具体的な話が聞きたいんだけどなあ。
もう、中学受験することは決めて、それに向かってまっしぐらなので。
各教科の具体的な学習法はもちろん、集中力のつけ方とか。
塾のお弁当に何入れるかとか。
362 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 17:12 ID:mVzMTvcU
>361に同意
>360
私立=純粋培養ともいいきれないと思います。内申点とかを意識して、学校に変
な気をつかうことはないですから、ある意味とことん子供同士いっちゃいますから
かなりきたえられます。
もし、私立のほうがいい人間に出会える確率高いとしたら、私立に行かせたい。
「いい人間」をしっていたら、悪いものが悪いということが、認識できるから
染まらないと思う。
363 :
こたれ:2001/07/31(火) 17:28 ID:u1wKgkGQ
Sethさんには総論で賛成していただいたのですが、後段の部分については反論させていただきます。
つまり公立中・高には学級崩壊とかあってやばい人とかいてこういうのにもなれておく必要があるんでないの?てなご意見ですが、まあそういった面もないわけではないんでしょうが、学校というところが学業の修得を主な目的とする以上、レベルの似通った人間を集めてその能力に応じた教育を行うことによる学習能率の向上、という点を犠牲にすることはできません。いろんなレベルの人間がいるからといってその全てに個別に合わせた教育をすることは不可能です。仕方ないからいきおい平均レベルの教育をすることになり、上位レベルの生徒はタイクツに耐えなければならず、下位レベルは授業が理解できないのでそれこそ授業妨害その他の問題行動に走って自己主張をしようとし、その結果更に学習能率は低下する、という悪循環に陥ります。
大学入ったらいろんな人間がいて大変なんだよ、っていうけれど、ワセダほどのとこ行ってて何いってんですか。あんたの大学行ってる人の多くは純粋培養の中で育ってきてると思うよ。私の出た京大もそうだが、大多数が純粋培養されてきてるにもかかわらず、大学入ってから左翼活動始めたり新興宗教始めたり、いろんな人になってってるんだよ。つまり、いろんな人に対する対応能力をつけるのは大学はいってからでも十分ってこと。それこそ、「文章題なんて中学はいってから方程式やるんだから小学生がやらんでいい」ってなあなたの主張と同旨です。それに、わが国は法治国家であり、法に抵触するような「悪い人間」とうまくやっていく能力なんてそもそも養成する必要はないでしょう。そういう人間は正当な刑事・司法システムに乗せて国家に処理させればいいだけですから。
364 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 18:57 ID:HPI0p6MQ
上級公立に進んでも私学ほどの進学指導もないだろうし、大学に進まないうちに、
ドキュン友達に遊びばっか誘惑されて、社会の世渡り上手どころか、社会の鼻クソで終わっちゃう危険大!
高校生はまじめに勉強しろ!
365 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 19:13 ID:u1wKgkGQ
国立付属高校の進学指導は上級公立高校以下
366 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 19:35 ID:HPI0p6MQ
行くだけ時間の無駄じゃない。どうせ予備校に頼らなきゃなんないんだったら、
行かずに大検ウケたらいいだろうに。。。
367 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 19:42 ID:u1wKgkGQ
大検合格は大多数の私立大学合格よりも難しいと思われ。科目数もあるし
368 :
社会科講師:2001/07/31(火) 19:52 ID:cbqQ1A1E
ちょっと議論の途中の横車で失礼。
>>360 夏期講習中は長時間クーラーの利いた教室にいることになるため、
どうしても子供たちの体調が狂いがちになります。
例えば、家ではご飯をきちんと食べられているのに、塾へ持っていった
お弁当は残してしまうとかないでしょうか。
そのような時のために、果物類(バナナ、オレンジ、メロン等)を
いつもよりも多く入れておくことをおすすめします。
369 :
361:2001/07/31(火) 20:25 ID:EPCQ1r0c
>>368 果物ですか。了解。
今、週4回、夕飯がお弁当なので、どうしてもおかずがワンパターンに
なってしまうのが悩み。
370 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/07/31(火) 20:32 ID:FngAn3Kg
>>367 大検は偏差値に換算すると38ぐらいです。
ゆえに全くと言っていいほど勉強せずに
とれるやつも毎年一定数はいます。
371 :
子牛@弱小塾:2001/08/01(水) 02:29 ID:PaPd8lTo
>>359 >>360 なるほど、それでは、「中学受験には意味がない」ではなく、「中学受験をさせても意味のない
子供もいるから、保護者はそこをよく見極めるべきだ」という風におっしゃってはいかがでしょう?
そうすれば保護者の方にも受け入れやすいと思うのですが。
ただ(あくまで個人的な考えですが)、子供の知的好奇心や勉強に対する動機付けは、
大部分親の「操縦」によると思います。ならば、子供がやりたがっていない=即、中学受験は
させないほうがいい、なのではなく、むしろ(その前段階からも含めた)親からの働きかけで
中学受験に向かわせていく、というほうが、多くの保護者の方にとって目指すべき方向性
なのではないでしょうか。
実際、大学進学に向けての「学力」ということに限ってみても、一般的にいって、
公立中学よりは私立中学のほうが優位なのは否めません。
ごくごく部分的な例で、一般化はできないでしょうが、例えば口語文法に関して、
本日の私の公立中学2〜3年のクラスの内容は、中学受験コース6年の下位クラスと
ほぼ同レベルでした。
あとは、保護者が子供にどのような教育を受けさせたいか、ということなのでしょうが、
そこで私立中学受験という選択肢が注目されるのは、至極当然のように思えます。
372 :
子牛@弱小塾:2001/08/01(水) 03:08 ID:PaPd8lTo
>>360 「悪い人」に出会ったときの対処法を学ぶために、あらかじめ「悪い人」と出会っておくと
いうのは、本末転倒ではないですか?そもそも、
>>363でこたれさんがおっしゃっている
ように、どうも
>>360後段のSethさんのご意見には説得力がなく、「反対のための議論」の
ようにみえて仕方ありません。この点に関しては、
>>362さんのご意見が、一番的を
射ているように思えますし、少なくとも保護者の立場からは最も納得できる見解でしょう。
「純粋培養=悪」というSethさんの定義そのものも、たぶんあまり共感されないです
(私も共感しません)。むしろ(Sethさんの言葉を借りれば)「純粋培養」的な私学の
教育は、今までに述べさせていただいたように、さまざまなメリットがありますし、
それをあえて捨ててまで「純粋培養ではない」教育を求める意味が、私には(少なくとも
>>360の文面からは)感じられません。
>>368 温度調節用の上着(特にスウェットなどの長ズボン)も必須ですね。
>>361 いろいろ質問して下されば、答えられる範囲でお答えすることもできるかと思いますが。
一応スレタイトルも「何か聞きたい事ある?」ですし(笑)。
「集中力のつけ方」について、お子さんの学力レベルによっても変わってくるのですが、
一般的に同じことを続けるとやはり飽きますよね。一例ですが、内容に緩急をつけて、
その中で適度に達成感を感じられるような勉強のサイクルをつくれば、机に向かう時間も
延びて、結果的に集中力が切れにくくなるのではないかと思います。
上位のお子さんであれば、算数の難問に時間をかけて取り組むなど、内容に緩急をつけ、
中堅以下のお子さんは、例えば
>>343で私が申し上げたように、科目で緩急をつけて
みるなどはいかがでしょうか。
373 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/01(水) 08:35 ID:x1PhrTQc
公立ドキュン校に行ってミイラ取りがミイラになっちゃうなんてよくある話
374 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/01(水) 10:23 ID:Ld3T08Ds
各科目の参考書は何が良いでしょうか?
今4年生ですが、4年生向きのものでは塾の勉強に対応できなくなって
きています。国語の辞書は中学生用(?)を使っています。
ここで一式買い揃え様と思っています。よろしくお願いします。
375 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 13:29 ID:ltL1HrW6
>>374 お探しなのは、「問題集」ではなく、わからないところに出会ったときに辞書的に
引くような「参考書」でしょうか?
個人的には、通っておいでの塾で使っている教材(教科書・演習問題集など)に
依拠し、それらを完璧にこなすことが、本道であると考えます。塾の教材には、
「参考書」的な部分は含まれていませんか? 例えば日能研の「全解シリーズ」は、
確かに参考書的な説明は、さほど親切ではありませんが、毎回の授業をしっかり
聴いて理解していれば、それなりに充分なものであると思います。講師への質問
などをあわせて活用していただき、まずは塾の教材に「こだわって」もらえれば、
というのが、私の見解です。つまり、塾の教材の範囲内で塾の勉強に対応していく
ことを、第一目標において欲しい、ということです。
私自身が現役の時は、「全解シリーズ」と「栄冠への道」(どちらも日能研の教材)を
メインに使い、サブとして「自由自在」と四谷の「予習シリーズ」(どちらも理社のみ)を
使用しました。しかし、サブは文字通り「サブ」で、やはり日能研のカリキュラムをこなす
ことが最重要課題であり、なおかつ日能研の教材はそのために必要充分なものでした。
それでも何か必要だ、塾の教材だけではうまく学習が進められない、とおっしゃるので
あれば、例えば四谷の「予習シリーズ」はいかがでしょう。本来的に予習用の教材
なので、説明や図表が詳しく、わかりやすいですよ。ただ、以前にも書きましたが、
四谷の準拠塾経由でないと入手は難しいと思いますが。
なお、参考書とは違いますが、もし日常の勉強サイクルに計算練習が入って
いなければ、「マスター1095題」の使用をお勧めしておきます。
376 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 13:41 ID:ltL1HrW6
完全に「辞書的に」つかうのであれば、同じく四谷の「四科のまとめ」もいいかも
しれません(これも市販はしていないはずです)。
ただし、この教材は、6年の総まとめ用の教材として生徒が自分で使用することを
考えた場合、使いにくいことこの上ありません(特に理社)ので、ご注意ください。
377 :
Seth:2001/08/02(木) 14:08 ID:4HorUf1A
>>363さん、確かに早稲田大学の人間が「純粋培養」的な人間が多いことは
否定いたしません。そのとおりだと思います。でも、そういう人って言うのは
中学から早稲田系列のところに入って安心しきっている人がほとんどですよ。
ホントに。しかし、中には自分みたいにここで言う「純粋培養」の部類には
入らない人間も多くいると言うことだけは、覚えていただきたいと思います。
それは京大や東大も例外ではないでしょう。
378 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 14:54 ID:ltL1HrW6
>>377 Sethさんと
>>363のこたれさんでは、「純粋培養」の定義が違うな、と思って
拝見していましたが・・・そもそも、Sethさん自身の「純粋培養」の定義も、
>>377と
>>360でズレているように見えるのですが、Sethさんはいかがお考え
なのでしょうか?
>>360の定義では、「ミドルクラス」層の子弟という均質な「よい子」集団の中で
教育を受けることが「純粋培養」だったと理解しています。この定義に則って、
例えばこたれさんは
>>363で、早大ほどの大学なら、その学生の多くはそうした
「毛並みのよい」層であるはずだから、「大学にいけばいろいろな人と出会う」
というSethさんの発言は、そのような「隠された階層構造」に無自覚的だ、と
批判しておいでです(と、私は受け取っています)。また、
>>372の私の発言も、
そうした私学の「等質性」を念頭に置いてのものです。
Sethさんは、
>>377では「純粋培養」を、早稲田の付属からエスカレーターで
上がってきた人たちに対して、限定的に用いていらっしゃいます。
確かに付属上がりは「純粋培養」のサンプルとしてはわかりやすい事例かも
しれません。しかし、もともと
>>360では、「毛並みのよい」「よい子集団」を
「純粋培養」と定義していらっしゃったのではありませんか?
そうだとすれば、そもそも、(こたれさんのおっしゃるとおり)早稲田大学に入ると
いうこと自体が、「純粋培養」に多くを負った産物なのであって、例外はあるにせよ、
少なくとも
>>377のような「純粋培養の部類に含まれない人間も多くいる」という
無自覚な発言はできないはずです。「純粋培養」を批判なさる際に、「自分は
純粋培養ではない」と強調しておいでですが、(少なくとも社会学的にみた場合)
その前提は極めてあやふやだと思いますよ。
379 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 15:10 ID:ltL1HrW6
もちろん、私の申し上げたような意味においては、多くの私学はまぎれもなく
「純粋培養」です(私の母校もそうです。在学中にはあまり自覚していません
でしたが)。しかし、そうした「純粋培養」はメリットが多く、少なくとも(一般的傾向と
して)学級崩壊や学力低下の危機にさらされている公教育と引き替えにできるような
ものではない、というのが、私が
>>372で述べたことです。
「純粋培養」はそんなにいけないことでしょうか?
Sethさんは「よくない」としておいでですが、用語の定義が揺れ動いている時点で、
残念ながら説得力にかけるご意見といわざるを得ません。
もし、「純粋培養」の定義が、
>>377で用いていらっしゃるような、「付属上がり」に
限定したものであるならば、一部の付属中・高をのぞいた大多数の私学は、その
定義から外れ、Sethさんに批判されるいわれはないことになります。実際、多くの
私学の生徒は、大学受験を目指して勉学に励んでいるのであり、
>>377のいう
「安心しきっている」状態とはほど遠いですよ。また、だからこそ「大学進学に向けての
指導」が、私学のセールスポイントにもなるのです。
380 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 15:28 ID:ltL1HrW6
また、「純粋培養」が、
>>360でおっしゃっているような、「毛並みのよい」均質な集団の
中での教育、ということを指すならば、早稲田や(例に出しておいでの)東大・京大などに
通っている時点で、すでに「純粋培養」側の人間になっているわけなのであって、
Sethさん個人がどのような経歴の方かはさておくとしても、少なくとも
>>377のような
「自分のように純粋培養でない人間が多い」という発言は、根拠が薄弱だと思います。
もしこの件について議論の継続をお望みならば、私が以上に指摘したことについて、
もう一度ご意見を整理していただけますでしょうか。中学受験をお考えの保護者の方に
とって、受験に対する姿勢を確立する上で、参考にならないでもないと思いますので、
議論を続けることもやぶさかではありませんが、あまりスレの趣旨から外れた議論が
とりとめもなく続くのは避けたいと思いますので。
なお、私の発言の中にあった「毛並みのよい層」や「隠された階層構造」などの概念に
ついては、例えば、苅谷剛彦『大衆教育社会のゆくえ』や佐藤俊樹『不平等社会日本』
(ともに中公新書)などが参考になります。
381 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/02(木) 17:45 ID:UyelfKQY
参考書の件で質問をしたものです。
とても親切なレスを付けていただきましてありがとうございました。
ご推薦の本を実際に書店で手にとって見たいと思います。
塾経由でしか入手できないものは残念ですが・・・。
神田三省堂の様に大きな書店ならあるかも。行ってみます。
382 :
こたれ:2001/08/02(木) 19:40 ID:9dhDhgbQ
・・・子牛@弱小塾さん、お疲れさまです。
ややこしくなりましたが、Sethさんが公立高校卒といってもそれがいわゆる学区のトップ校とかである場合は「純粋培養」に該当すると言っていいと思いますよ。
「純粋培養は付属校出のみ」というんだったら東大生には純粋培養者はいないということになるぞ。
383 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/02(木) 20:46 ID:Z/7jNOx.
おとりこみ中のところ、失礼します。
4年男子の親です。
YTテストのみ利用して自宅学習してます。(381さん、四谷の教材は
通販してます。校舎に問い合わせしてみて下さい)
成績がジエットコースターみたいで困っています。算数は6割から9割くらい
にデキに幅があるんです。
単元の理解度の違いというより、ミスがないときと、ミスの嵐に襲われるとき
の差のようです。
ミスだらけの答案が返ってきた直後は「リアル検算をしろ」「検算したあともう1回
設問を読んで何を問われているか確認しろ」とかシツコク再確認するのでそのすぐ
あとのテストはまーまーなんです。
でも、またミス嵐の風が吹き荒れるんです。長方形の縦の長さを聞かれてるのに
平気で横の長さを答えたりとか。
学年が上がって精神的に成長すれば自然に改善されてくるでしょうか?
それとも自宅学習をやめてお教室で切磋琢磨させるべきなんでしょうか?
問5あたりの難問もきちんと解けているので歯がゆいばかりです。
384 :
子牛@弱小塾:2001/08/02(木) 22:58 ID:ltL1HrW6
>>382 そうですね。「純粋培養」の範囲を広くとるならば、「学歴エリート」であるという点において、
公立高校出身でも立派に「純粋培養」だといえますね。Sethさんのおっしゃる「純粋培養」は、
そうした社会学的定義から遊離して、単に私学教育をおとしめるためのツールとしてしか
使われていないようにみえるのですが、どうなんでしょうか。
ちなみに、そのように広義の「純粋培養」を考えて、それでもなお「純粋培養」には大きな
メリットがある、というのが私の意見です。
>>383 四谷の教材は通販しているとのこと、情報ありがとうございます。私の勤務先が準拠塾な
もので、かえってそうした情報には疎くなってしまっていました(汗)。
ところでお子さんの算数にミスが多いとのことですが、さしあたりひたすら基本問題の
ドリルを繰り返すことで、身体で解き方のスタイル(問題をよく読み、適切な解答を作成する、
といったことも含みます)を覚え込んでしまう、という方法が考えられます。
難しい問題も解けておいでとのことなので、あとは演習量を稼ぐことで、徐々に確実性も
身に付いていくのではないでしょうか。
通塾の是非は、お子さまの気質やご家庭での学習環境などにもよりますので、一概には
申し上げられませんが、私自身の経験と、現在教えている生徒たちの様子からいえるのは、
通塾自体が楽しみとなって、そこで友達同士刺激しあって伸びていくことは、大いに
あり得るということです。単に目標とする中学に入学できるかどうかということのみならず、
塾で得た人間関係がその後の人生にプラスとなるということもありますので、家庭学習の
環境が整っていても、いずれは通塾させていただくのがいいかと(個人的には)思いますが。
385 :
カマタジュン:2001/08/03(金) 00:49 ID:KKsePRys
はじめまして。私は中学受験経験者(今は大学院生)です。
383さん、なんだか事例読んでいて自分のことを思い出したので
カキコします。こたれさん、子牛さん、横やりで失礼いたします。
私は6年生になったときから四谷大塚の準会員で1年間勉強しました。
予習シリーズはもっぱら家庭での学習に使っていましたが、やっぱり
算数のミスには苦戦しました。
ミスには2種類ありまして、単なる計算の作業ミスと、題意の読み間違え
とあります。計算ミスならばドリルなどを忠実に繰り返す(1回間違えると
体が間違った解法を覚えてしまうのでできるだけ丁寧にやるというのが当時の
自己流のメソッドでした)ことで対応できますが、題意の読み間違いは
おそらく、「問題を目に入れてから一瞬でも早く解きかかりたい」ゆえに
焦っているからではないかと思います。こういった場合は、準拠塾に通って
他人を意識するとかえって逆効果になることもありますよ。
国語の成績はいかがですか?記述問題はだいたいできるのに、簡単な選択肢を
間違えてしまっていることはありませんか?
落ち着いて題意を読みとる(何を聞かれているかに線を引きながら読む、とか)
ことにとくに重点をおかれてみてはいかがでしょう?検算をしてから問題文を
確認する、というのはおすすめしません。
386 :
もうひとつ:2001/08/03(金) 00:50 ID:KKsePRys
>>Sethさん
あんた何言ってんですか。中学公立で早稲田入ったって、
それがどうしたんですか?何かすごいんですか?
親から中学受験を押しつけられてあんたが嫌だってのは分かりましたよ。
読んだので。でも、それはここじゃなくて自分の親に言ってくれませんか?
私は中高一貫校に入ったからこそ、中学時代は徹底的に遊んで(あんたが
言いそうな悪い人間とやらとも付き合いがありましたよ?)、高校入ると同時に
目が覚めて、3年の時はきっちり受験勉強して東大入れたと思ってますよ?
私が「悪い連中」と酒を飲んでた頃、あんたは家にでも閉じこもって
シコシコ高校受験の勉強をしてたんじゃないんですか(塾に行ってたなんて
言わないでくれよ)?じゃああんたは勉強以外にどんないろいろな苦痛を
味わったっていうんですか?それもまとめて教えていただきたい所だ。
387 :
>386:2001/08/03(金) 01:58 ID:s7G/84wk
あんた,東大入ったって言うけどなんかそれがすごいの?
6年一貫のトップ校にいってれば、いろいろ回り道してでも東大いくの
あたりまえだろ。東大いけないやつは本当はその中学に入ってやっていける
能力のないやつか、よっぽど勉強さぼったやつだろ。
しかし、中高一貫校入ったからよかったとか言ってたけど、トップの学校はかえって学校自体が
何してくれるわけでもないから、
たとえ無名の公立高校いっててもホントに能力あれば同じことだろ。
塾いって東大くらい入れるからね。
東大はいるとかどうとかじゃなくて、どういうレベルで東大のどの学部にいったか
が問題だ。余裕でトップの方で受かったのか君は?
388 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 08:05 ID:QVg0N9.g
ミス児の親です。
子牛先生、カマタジュンさん、ごていねいなレスありがとうございます。
基本問題を解きまくれとのこと、たしかになまじ応用問題が解けるので
やってなかったかもしれません。
たしかに勝ちパターンをからだで覚えるのも良い手ですね。
でも、それは市販教材でおぎなうんでしょうか。
なにか問題集を推薦していただけますか?
それから意外にも計算間違いはすくないんです。題意の読み取りミスが目
につきます。普段の生活もハヤトチリなヤツです、性格なのか??
私はテストを全部解き終わってからではなく1問ずつ検算させているんです
がそのときセットで題意の読み取りの確認もさせてます。
それより、最初の一読のとき、ゆっくり読め、ということでよろしいで
しょうか。
お気にかけてくださった国語ですが、こちらはミス間違いはあまり
気になりません。読むことに集中しているからでしょうか。
389 :
こたれ:2001/08/03(金) 10:21 ID:5Y1m6rQg
>>386 >>387 中高一貫トップ校に行ってたら東大行くのがアタリマエ、ってなこたあないでしょう。灘ですら半分「しか」東大には行けないんでっせ。
それに別に中学時代悪いヤツと酒のんでたこと自慢してもしゃーないでしょう。
ホントに能力あるヤツは何してたって東大に受かるヤツは受かる。
中学受験の目的は自分の能力にあった教育を受ける環境を得るということにつきると思うのであるが。
それによって学習能率も上がるし学生生活も有意義なものになるのだ。
390 :
カマタジュン:2001/08/03(金) 11:08 ID:N1nT/lXw
>>388さん
性格からくるハヤトチリですか。そういうことであるならば、
特に注意深く対策を講じる必要があると思います。
計算間違いが少ないというのは、自信をもっていいことだと思いますし、
国語の間違いが少ないのであれば、日本語の力もあると思います。
難しい文章題で訓練する必要は必ずしもないと思うので、予習シリーズとか
あるいは学校の教科書準拠のドリルでも十分だと思いますよ。
検算をしてから題意の読み間違いに気がつくと、時間のロスが大きいですよね。
計算を始める前にもう一度、題意の確認をすることを習慣にされることを
おすすめいたします。
391 :
もうひとつ:2001/08/03(金) 11:09 ID:N1nT/lXw
>>387 あなたはSethさんですか?
残念ながら私はあなたが思っているようなトップ校出身ではないですよ。
東大の名前を出したのは早稲田の名前にこだわっている人がいたためです。
>塾いって東大くらい入れるからね。
ってはあ?塾行かなきゃ勉強もできないんですか?
そりゃ公立のトップにあまりに失礼ですよ。どこにでも天才はいますし、
そういう人は環境を選びません。自分が東大に行きたいと思えば
どんな所からでもどんな回り道しようと東大にやってきます
(実際そういう人を何人も見ています)。
公立から東大にきた連中を見ても、そういう天才は一握り。ほとんどは、
いわゆる「ガリ勉」です(これは中高一貫校からでも同じです)。
(あなたがSethさんならば、ですが)あなたがどう「純粋培養」
でないかを聞かせていただけるかを楽しみにしていたのですが。
もしあなたがSethさんでないなら、Sethさんには失礼しました。
中高一貫の学校の良さのひとつには中学時代に高校受験の勉強や
内申点に脅かされることがないということであり、このスレッドには
そういった良さを認めて目指している人達が集まっているというだけの
ことです。それに対して、「意味があるのか?」という話はそもそも
「意味があるのか?」
私がどういうレベルでどの学部かなんてそんなに重要なのですか?
生物系で研究者になりたかったので理Uから理学部(学科を言うと
限定されそうなので言いませんが)に行きましたが何か?
392 :
もうひとつ:2001/08/03(金) 11:11 ID:N1nT/lXw
>>こたれさん
中学時代ちょっと悪いことしてたくらいのことをここで自慢しても
しょうがないですね。スレの内容を脱線させてしまって
すみませんでした。
393 :
ミスをなくせなかった:2001/08/03(金) 11:12 ID:n5Ui.oD2
2年まえに受験を終えた母です。
うちの子も計算ミス、読み違えミスが多く結局本番でも信じられない
ミスをいくつかやらかしました。
志望校に受かったのは、国社理のお陰。
まだ4年生なので、直るほうに期待しつつ、最後は得意科目で合格を
勝ち取ってください。(なんか応援したくなっちゃって、失礼)
394 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 11:25 ID:ZyFdjWd2
ひつこいようですが、中高一貫トップ校に行ってたら東大行くのがアタリマエなのです。
各学校の東大合格率はお受験版にいればイヤというほどコピべたされてるから
みんなわかってるし、そんなもんでしょう。
そういう学校に本来入るにふさわしい能力を持っている子が、普通に
学校生活送っていれば当然東大くらい入れるわけですよ。
東大いけなかった子は、本来入っちゃいけなかった子で、入ること自体無理
があったってことで、合格すればいいってもんじゃないですよ。
それは,東大でも同じことで、東大に合格すればいいってもんじゃなくて
どういうレベルでどれだけ余裕をもって入ったかが大切。
東大にレベル近い他大学にいっても優秀であれば、ただ東大にいる学生より
よっぽど将来の可能性あると思うけどね。
395 :
こたれ:2001/08/03(金) 11:59 ID:5Y1m6rQg
>>394 ・・・へんな人・・・
中高一貫トップ校から東大にいけなかったらそれは本来その中高にはいっちゃいけないってか?
べつにみんなが「東大に行く」という目的でその中高にはいってるわけでもないだろうが。
それにどれだけ余裕もって入ろうがギリギリの点数で入ろうが、入試の点数なんて教えてくれないわけだし知ったこっちゃねえじゃないか。トップの点数で合格したヤツがぎりぎりで滑り込んだヤツよりも大学はいってから成績いいとはぜんぜんかぎらんだろうし。
どれだけ余裕もって入るかより、自分の行きたい大学の行きたい学部に、とにかく入れるか否か、のほうが重要であることは自明であると思うが。
396 :
>395:2001/08/03(金) 14:36 ID:VvUprOUM
ここでいう中高一貫トップ校とは筑駒、灘、開成のことだが、ここを目指す多くの子が
トップ校であることを十分意識して入学を望んでいる。
したがって、当然彼らが目指す大学といえば東大となり(場合によって京大でもあるわけだが)
それがごく自然の流れであるし、実際そういう空気が強く感じられる。
もちろん皆が皆ってことはないでしょ。
入試の点数がわからないっていうが、それはないでしょ。いくらあってるかあってないか
わからないほどレベルが低くとも巷にいくらでも正解の情報は出回ってるわけだし
答えあわせぐらいするよな。さらに学校や,塾,予備校,模試で自分がどういうレベルか
自他共に十分わかってるはずでしょう。
東大京大トップのほうで入った人が(日本のトップクラスの頭脳ってことでしょ)
ぎりぎり滑り込んだ(何千番?)やつより入ってからの成績悪いってちょっと
考えずらいがね。
まあ、結果的にギリギリで入っても能力あって、ある意味余裕であればそれはそれで
いいこと。
しかし、余裕があって、しかも成績もトップクラスであればそれに越したことないでしょ、
勉強ばっかりしてるわけじゃないんだから。
背伸びしないで入れる大学に入ったほうがいいと思うがね。
大学の看板なんてたいした意味もたないよ。
397 :
こたれ:2001/08/03(金) 14:44 ID:5Y1m6rQg
>>396 あのなー・・・入試の成績と大学はいってからの成績なんて比例しないって。入試の成績に関係なく入るだけ入って左翼活動とか新興宗教にうつつぬかすやつもいれば自分のやりたい学問に打ち込むやつもいるんだよ。
「背伸びしないで入れる大学に入った方がいい」という大学の選び方からしてまちがってんだよ。
何のために大学行くんだ?学問ヤルためだろうが。だから自分のヤリタイ学問できる大学選ぶんだろうが。それに入学できる成績持ち合わせてなかったら入学できるように受験勉強がんばるんだろうが。
398 :
こたれさんへ:2001/08/03(金) 14:51 ID:VvUprOUM
387、394,396ですが
全く通りすがりですのであしからず。
399 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 15:32 ID:GAFwYjwo
入試のトップ層の成績は入学後も関係あると思うが(もちろん彼らが
そのまま勉強を続けているとして)、実例が少ないので断言はできない。
大学入って勉強するのは当たり前、たとえ他に何やっててもいいわけだけど。
受験勉強頑張った結果、入れる大学入ったほうがいいと言ったまで、
目標持っちゃいけないとは言ってない。
本当にやりたい学問で大学選んでる人そんなに多くないとも思われるし。
ホントに学問やりたきゃ大学なんてどこでもいいでしょ。
大学の教授とかいったってごくごく一分野のエキスパートに
すぎないわけだし、大学に多くを期待してもしょうがないでしょ。
自分から何を積極的に学ぶかが重要。
まあどこでもいいといっても、東大,京大、旧帝大、東工大、一橋、
早稲田,慶應レベルまででしょう。もちろん海外の有力大学でも
いいけどね。
400 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 15:39 ID:ZkRue.tY
ミス児の親です。
カマタジュンさん、考えられる方法、教えていただいた方法、
全部試して見ます!
393さん、応援ありがとうございます!
ミスが皆無なときも周期的にあるんです。気合のノリなんでしょうか?
禅寺に修行に出したい気持ちです。
お忙しいなか申し訳ないのですが国語についてもご助言いただけ
ないでしょうか。
四谷の4年国語は文中からの書き抜き主体で、なんとか
コツをつかめたようで安心していたのですが、今日他塾のテキスト
を手に入れてやらせてみたんです。ところが、これが記述ばっかり!
「主人公が ほっとしたような気持ちになったのはなぜでしょう?
自分のことばで書きなさい」とか。
これだと文中の言葉を切り貼りして答案を作るわけにもいかず
ミス児は目を白黒です。
いちおう頭のなかに解答のイメージはモヤーっとあっても文章に
できない。それで、モヤーっの中に浮かんだ語句をとにかく言わせて
誘導して膨らませて なんとか文章を作らせました。
素人の親にはこのくらいの指導方法くらいしか思い浮かばないんですが
なにか良いお知恵はおありでしょうか?
これからの国語は記述がメインになりそうなのでJR.予習シリーズ
だけでは少し心配になってきたのですが。
401 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 15:42 ID:5Y1m6rQg
桃山学院大学の大学生協の書店に行って学術専門書の類がほとんどないのに驚いた。やっぱり学問ヤルにはそれなりのとこいかんとね。
402 :
こたれ:2001/08/03(金) 16:20 ID:5Y1m6rQg
>>400 国語の読解問題はあくまで「文中にどうかいてあるか」を聞くもので、解答者の意見を聞くものではありません。したがって、たとえ「自分のことばで書きなさい」とあっても、本文を読んで、本文中にカイテアルことを根拠にして解答しなければマルはもらえません。
記述問題の場合は、本文中の根拠を探し出したうえ、それを「要約」又はより一般的・抽象的なコトバで「言い換える」能力が必要になります。
そのためにはどうすればいいか、・・・に回答するのは難しく、プロでない私には何ともいえませんが、少なくともイメージ・想像で文章を作り上げて解答するという方法では、たまたま出題者と「気が合った」ときしか正解しないということになり、国語の勉強方法としては間違っているといわざるを得ないでしょう。あくまで本文に密着し、解答の根拠を探し出し、それを要約もしくは言い換えて解答してください・・・というだけなら簡単なんですけどね・・・
403 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/03(金) 16:43 ID:ZkRue.tY
こたれさん、ありがとうございます。
私の書き方が悪かったんだと思うんですが、ながーい物語の最終場面のひとつ前
くらいの場面での主人公の気持ちを聞かれた場合、解答の根拠はストーリー
のほぼ全般にわたっているのでそれを流れをつかみながらかいつまんでいう、
というのがミス児には難しいらしく、
書き抜きとは違って子供の頭の中では漠然としてしまう
みたいなんです。
イメージ=本人の勝手な想像 のつもりでは無かったのですが、
親も国語力なくてすいません。
うーん、一般的、抽象的コトバで言い換える能力ですかあ
うーん、うーん、なにかスキルは無いのかなあ
模範解答を最終的に見せてすり合わせるのは禁じてですか??
404 :
こたれ:2001/08/03(金) 17:01 ID:5Y1m6rQg
>>403 お子さんといっしょに考えていっしょに問題を解く、という勉強方法をされてます?指導する人はあらかじめ模範解答を理解しておく必要があるのでは?塾の先生だって模範解答見た上で教え方考えて教えてるんですよ。
分からないからとりあえずコタエ見る、ってのは論外ですが、自分なりに考えてみて答えだした上で模範解答見てどこが違うのか、どうかけば良かったのかを考えるってのはむしろ極めて正しい勉強方法なのでは?
405 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/05(日) 12:52 ID:.1C5tjVk
日能研の3組だとどの辺りの学校への進学が標準でしょうか?
過去最高の実績でも構いません。ご教示ください。
私の知ってる限りですとコネの気がしますが早実に入学した人がいました。
やはり半分以上どこも受かりませんか?私は2組で日能研偏差48レベルの学校、
2校合格できました。
406 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/05(日) 15:11 ID:6xrSusTo
私自身が国語について勉強不足ですよね。
「記述のキソ」っていう本を買ってきましたので勉強してみます。
407 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/05(日) 15:34 ID:9qyamsaw
>>404 > 塾の先生だって模範解答見た上で教え方考えて教えてるんですよ。
まったくのデタラメです。たしかにそういう無能の塾教師が大半なのが実態でしょうが、
真に実力のある国語教師ならば自分でベストの模範解答が書けます。
逆にいえば、自分で解答の書けないような教師には、教えられるはずがない。
「模範解答見た上で教え方考えて教えてる」ような教師ばかりに習っているから、
いつまでたっても説明記述問題ができるようにならないわけです。
408 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/05(日) 18:59 ID:rd838Y5c
すいません、うち、まだ塾行ってないんです。
気の毒にも息子は無能な親に習っているわけです。(涙
親にできることは、真に実力のある先生をなんとか
探し出すことしかないんでしょうか?
@家で できるメソッドがあればご教授くださいませ。
A場合によっては これから先生を探さねばならないのですが
何を基準に探せば よいのですか?
409 :
カマタジュン:2001/08/06(月) 12:33 ID:J9fD81gM
>>408 こたれさんもご指摘のとおりなんですが、国語の記述問題は、いくら
「自分の言葉で」と書いてあってもヒントは必ず文中にあるものです。
おそらくお子さまもそのヒントの数々はつかんでいらっしゃるのでしょう。
漠然としたものではありますが。漠然としたモノを言葉でまとめるという
作業は、小学校中学年ではとても難しいんですよね。
どうか、「思いついた言葉から文章を誘導する」のではなく、まして
模範解答をまねする練習ではなく、漠然としたものをがんばって
自分で文章にまとめる練習を積ませてあげてください。
夏休みの宿題に、読書感想文は出されていますか?本を読んで大意をつかみ、
それを(自分の感想も交えながら)まとめるというのは、いい訓練になる
はずです。(※感想文には設問がないという意味で、記述問題とは
まったく違いますが)4年生ということでしたら、記述問題にこだわらず
ます文章を書く練習からはじめたらいかがでしょうか?
>>405 お気持ちはお察ししますがそんなことを聞いてもあんまりあてには
ならないと思いますよ。それより、まだ夏休みがあるのですから
基礎の徹底をする時間がありますよ(いわゆるテコ入れです)。
知り合いは、四谷の準会員で白百合に入学しました(数年前の話です)が、
彼女の志望理由は「学園祭で行ったら学校がキレイだったから(笑)」
だったそうです。学校の進学は、塾のクラスより秋以降の模試の
合格判定で決めたほうがいいですよ!
410 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/06(月) 16:11 ID:h2iKBWeM
書く練習ですね。
なんとなく見えてきた気がします。
ありがとうございました。
411 :
こたれ:2001/08/06(月) 18:27 ID:9MyPCtxI
>>407 なはは・・・すみませんでした。「大半のダメ講師」について書いてしまいました。
412 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/07(火) 08:42 ID:afIuV.z6
up
413 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/07(火) 09:57 ID:SV6qrN6.
女のコで東大ってなんかひきませんか?
だったらハーバードとかオックスフォードに留学した方がスマートな感じがしません?
414 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/07(火) 12:46 ID:XQw0qXUw
>>413 キミみたいな人は田嶋陽子先生に刺し殺されなさい。
415 :
子牛@弱小塾:2001/08/10(金) 21:37 ID:gS8GB4bc
夏期講習で死んでました・・・。
下がっているのでage
>>388 >>390 やはり演習を繰り返すことで、問題解答に臨むスタイルを確立するのがよいかと
思います。ここで「スタイル」というのは、何も「見た瞬間に解き始められるように
問題のパターンを暗記せよ」というのではなく、むしろ「こういう問題はこういう
ことを聞いているので、ここに気をつけて題意を読みとる」といった感じのことです。
例えば中学の方程式の文章題で、未知数をxとおいて方程式を立てるとき、
「何を求めるのか」「問題でわかっていることは何か」「それらをどう利用したら
いいのか」という思考の道筋をたどりますが、それと同じような思考スタイルを、
問題演習を通して身につけて欲しいということです。
基本のドリルはどうかと申し上げましたが、応用問題を解かなくてよいということでは
ありませんので、お子さまの負担にならない程度に、いろいろな問題を解かせてあげて
ください。
四谷の教材に「ジュニアすきっぷ」という問題集がありますが、まずはそのあたり
からでいかがでしょうか。
ただ、全体的にいって、まだ4年生でいらっしゃいますので、あまりあせる必要も
ないと思いますよ。
416 :
子牛@弱小塾:2001/08/10(金) 21:39 ID:gS8GB4bc
>>400 >>402-404
>>408-410 「小4国語記述について」
文章全体の流れをまとめる類の問題が苦手だということですね。中学受験の国語の
記述は、こたれさんやカマタジュンさんがご指摘の通り、ポイントをつなぎ合わせる
だけで解答ができあがることがほとんどです。ですから、(まだ4年生ということ
ですので)さしあたりは指示語の指す内容を書き抜く、主人公の気持ちを表している
一文を書き抜く、などの訓練を通じて、文章の流れを把握する能力を徐々につけて
いっていただけばいいのであって、さほどあせる必要はないかとも思います。
>>408の「家でできるメソッド」について、カマタジュンさんが感想文を書くという
訓練を提案なさっておいでですが、私であれば、それ以前に(4年生で、時間的に
余裕があるということもありますので)「読書」をお勧めします。
>>338で一度
申し上げましたが、本を読むか読まないかは、国語の成績に直結します(それに、
成績云々ということをおくとしても、読書は人生を豊かにしてくれます)。
端的にいって「読めない子は書けません」。何か興味の持てるような本を読むように
しむけていただければと思います。
>>403の「抽象的コトバで言い換える能力」も、
結局は読書によって培われる語彙力ですから。
>>408の「これから先生を探す〜」と
いう点に関して申し上げれば、(少なくとも4年生のうちから)記述の先生につく
必要などなく、むしろ読書を通して地力をつけて欲しい、ということになります。
417 :
子牛@弱小塾:2001/08/10(金) 21:40 ID:gS8GB4bc
>>404 >>407 >>411 「国語問題の教授法」
「塾の先生だって模範解答見た上で教え方考えて教えてる」というのも、そんなに
デタラメではない(むしろ、模範解答のチェックは必要)と思うのですが・・・。
とりあえず私が国語を教える際には、まず問題をざっと解いてみて、自分なりに
「こんな感じの解答だな」という感触をつかみ、そこで模範解答と照らし合わせます。
模範解答と自分の感触がズレている場合は、どこが/なぜズレているのかを吟味して、
自分の読み違いだった場合は修正します。ちなみに自分の解答のほうがよいと確信
した場合は、そちらを教えてしまいます(笑)。
そして、私自身が解答に至ったプロセスのポイントを(ここにこう書いてある/
この描写から主人公はこんな気持ちだったと読める/etc)生徒には説明しています。
>>404でこたれさんがおっしゃっている方法は、少なくともご家庭でなさる勉強と
しては、最上の部類に入ると思います。
いっぽう、
>>407のおっしゃりかたは、ちょっと厳しすぎるように思います。
確かに自分で解答を作成できるくらいの能力は講師に必要でしょうが、だからといって
「模範解答見た上で教え方考え」るプロセスが不要ということにはならないのでは
ないでしょうか。
>>405 >>409 「日能研3組からの進学」
カマタジュンさんのおっしゃることに「激しく同意!」です。
志望校は、周囲の進学先に惑わされず、あくまでお子さんの成績や気質、その学校の
校風などを総合的に勘案して決めるべきものです。その意味で、親御さんには
単に偏差値をみて志望校を選ぶのではなく、訪問できる機会に積極的に各校を
訪れてみるなどの「勉強」をしていただく必要があると思っています。
418 :
子牛@弱小塾:2001/08/10(金) 21:41 ID:gS8GB4bc
>>394-396 「トップ校からの大学進学」
「東大行くのがアタリマエ」という言葉の使い方が微妙ですね。
私自身は、
>>396でいっている「トップ校」(=筑駒、灘、開成)の出身では
ありませんが、一応それに近いレベルのところに通っていました。
漠然とではありますが、確かに「トップ校であることを意識」は、皆がしていた
ように思います。ただ、それが「中1の頃から皆が東大を意識し目指している」という
意味だとすれば、そんなことは全くないと断言いたします。筑駒などでもそんなことは
ないでしょう。OBしか知らないので、断言はできませんが・・・。
むしろ大学受験のことなど意識せず、のびのびと学園生活を楽しんでいるのが、
(少なくとも高2くらいまでの)各校の生徒の姿ではないでしょうか。
ただ、そうしたトップ校だと、周りに東大を受験する人間が多いので、とりあえず
東大受けるのは普通でしょ、みたいな雰囲気ができることはあります。
その意味で「東大を受験するのがアタリマエという空気がある」とはいえますが。
ちなみに、大学に何番で入ったかなんて、まるっきり意味ありませんよ。
それに、一応ここは中学受験スレなので、大学ネタを振るにしても、志望校選びなどに
際して参考になるようなネタ振りをしていただければと思います。
>>413 女性で東大、いいじゃないですか。まだ全体の2割程度ですから、むしろもっと
増えてもいいと思いますが・・・とレスつけてしまいましたが、スレ違いですね(汗)。
419 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/10(金) 21:47 ID:b4RGr4HI
420 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/12(日) 15:50 ID:5/Ebg6zw
保全age
421 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/13(月) 09:30 ID:JC/3BAK.
がんばれ女性東大生。最近女の子が芸能人になる最短の方法は東大にはいることではないかという気がしてきた。
菊川怜、ケイコ先生・・・?
両方とも、芸no人と評判だよね。
全国に恥は晒したくないものです。
423 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/13(月) 17:37 ID:r3YsuzC2
子牛先生へのお礼ageです。
415「算数」416「国語」、とてもためになりました。
ありがとうございました。
夏期講習、後半もあるのでしょうか?がんばってください!
424 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 16:32 ID:IGSc1O8w
今日も一日、ヴイっと逝こう
425 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 16:43 ID:usez27zk
【関西超難関7校の大学合格者数トップの大学】
灘(関西1位) : 東京大
東大寺学園(関西2位) : 京都大
洛南V類(関西3位) : 同志社大
甲陽学院(関西4位) : 京都大
洛星(関西5位) : 京都大
大阪星光学院(関西6位) : 同志社大
西大和学園(関西7位) : 同志社大
====================
高槻 : 同志社大
清風南海 : 同志社大
明星 : 同志社大
白陵 : 同志社大
六甲 : 同志社大
奈良学園 : 同志社大
426 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 17:38 ID:rKjLn1Ac
良いスレの為、保全あげ〜
427 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/14(火) 18:29 ID:cD/BpuMI
age
428 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 14:54 ID:UcERTyFc
みなさんお勉強もお盆休み中?
429 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/15(水) 17:33 ID:f8qZU78Y
>>405 早実はコネきくのですか?無理だと思いますが。おわかりだと思いますが、
N研のクラス分けは席順とは違い、クラス間で成績は多少重なっています。
一発受験ですから、いつもの実力だけでは判断できないこともありますよ。
430 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/16(木) 22:53 ID:7TXGhAHw
筑波にある名渓学園のこと教えて下さい
431 :
ミーママ:2001/08/19(日) 00:02 ID:R2zD4vsI
塾のお盆休みの宿題で、志望校の過去問をしました。
平成12,13年のものを1回ずつしたところ、
第一志望校(合判テスト結果 60%)は7割方出来たのですが、
第2希望と押えの学校は、算数が全然駄目だったんです。(国語は80点代)
テストに相性があるとは聞いていたのですが、予想外の結果に
親子ともどう判断して良いのか困っています。
押えを変えた方が良いのでしょうか?
それと、第一志望の結果が良かったことで、子供の気持ちに油断が
生まれそうで心配なのですが。
アドバイスありましたら、お願いします。
432 :
町田市民:2001/08/20(月) 04:04 ID:V0JuR7DU
レスすべて読みました。本質とずれるかも知れませんが恥をしのんで伺います。
男の子2人、まだ幼稚園児で夫は34歳、メーカー勤務で年収700万程ですが
この程度の一般家庭でも中学受験は可能でしょうか?
まだ幼いので能力はともかく、何校か見ては来たのですが少々経済面で
迷っております。存分に教育費に費やせるご家庭の方がやはり向いているの
でしょうか。「過去」ではなく「現在」のお話を是非お聞かせ願いたいのです。
433 :
記述系嫌いの母:2001/08/20(月) 05:21 ID:tAw3/uBo
うちの娘は読書は幼少の頃より好きなんですが、好んで読む本はどうも内容の薄い本が多いんです。
ホントの国語力をつけて欲しいので良質の文学を読ませたいのですが、本人なかなか気乗りしてくれません。
小3だしそろそろまじめな?本を読んでくれるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
また感想文や記述も自分の言葉でまとめあげる事が苦手です。
まだ進学塾に行かせる予定は無いのですが今のうちに家でやらせるべき事や心構えがありましたら
ご伝授下さい。
434 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 08:02 ID:CETjj0qE
435 :
こたれ:2001/08/20(月) 11:01 ID:MjqSmHbs
>433 「内容の薄い本」とはどういうものなんでしょう。マンガとかばっかり?そうでもないでしょ。
本を読むということは、基本的にはその筆者が伝えたい情報を読みとる、という作業に過ぎませんので、「知りたいことについて書いてあるものを読む」というのが読書の本質だと思います。
本を読むのが好き、というのはそれだけ知的好奇心が旺盛であり、しかも好きなものは集中して読みますので、読解の技術も自然と相当鍛えられているものと思います。これはたいへん素晴らしいことだと思います。
ですから、「良質の文学」を読みたくないのであれば、ムリに読ませる必要はないと思います。読みたくないものをムリに読まされると読書そのものが嫌いになってしまうおそれがあります。
「ホントの国語力」というものをどのようにとらえていらっしゃるのか分かりませんが、少なくとも「中学・高校・大学受験で国語の問題を解く能力」ということに限れば、「良質の文学を鑑賞する能力」というものは全く関係ないといっていいと思います。
入学試験の国語で問われるのは、問題文で筆者が伝えようとしている情報を読みとる能力です。受験のための国語力ということに関して言えば、「文学」のような「味わう」ための作品はむしろ不向きではないでしょうか(文学が好きで積極的に味わいたい人を除く。)。
私などは、小学生の時は本を読むのは好きだったのですが、科学とか宇宙とか飛行機とかばかり読んでいて、文学なんて読むことは決してありませんでした。でも国語は得意でしたし、結局理系ではなく法学部出てます。
結論:ご本人の興味のあるものを読ませてあげてたらよろしいんとちゃいますか?
436 :
こたれ:2001/08/20(月) 11:11 ID:MjqSmHbs
>>431 レベルの高くない学校 = 試験問題が簡単 とは限りませんよ。
そのオサエの学校というのがたまたま試験問題が難しく、合格ラインが相当低い、という可能性もあります。
予備校の東大受験コースの生徒に桃山学院大学の過去問をやらせてみたところ極めてデキが悪かった、なんてハナシも聞いたことがあります。
437 :
社会科講師:2001/08/20(月) 11:29 ID:soLFs7Ow
>>429,
>>434 あまり参考にはなりませんが、有名なのは慶應ですよね。
>>430 たしか筑波大学のOB会と関係があると思いますが…
ここがHPですね。
http://www.meikei.ac.jp/ >>431 今の段階で第1志望校の問題が7割得点できるのは上出来です。
>それと、第一志望の結果が良かったことで、子供の気持ちに油断が
>生まれそうで心配なのですが。
手としては3つあります。
@第1志望校をもう1ランクあげてみる。
今現在の段階で灘・御三家レベルの学校を志望しているのであれば無理ですが、
そうでないのであれば、本当に受験するかどうかは別にして更に上の志望校を
つくってみるのもいいのではないでしょうか。選択の基準としては現在、お子さんが
第一志望としている学校を併願・第2志望として選ぶようなお子さんが志望する学校ですね。
これは本人が頑なに現在の第一志望校が良いと言っていないのであれば
使えると思います。(あとはお母さんのおだて方次第といったところでしょうか)
A情報操作をする。
お子さんはどの程度まで知っているかによりますが、
子供には合格最低点をなるべく教えない
多分H12・13年の最低点は知ってしまっていると思いますが
過去5〜6年までさかのぼるまで詳しくは知らないはずです。
そこで塾の先生などに合格最低点・合格者平均点(全体・科目別の両方)を
聞き出せるだけ聞き出しておいて、子供には問題を解かせて採点した後に
常に合格最低点をお子さんの得点よりほんの少しだけ高く言ったりすると
子供に緊張感が出るのではないかと思います。
(ただしばれると一気に信頼を失うので危険ですが…)
B些細なミスを許さないようにする。
今の段階で、余裕があったとしてもどこかにミスがあるはずです。
漢字の書き間違い、計算ミスなど
そのようなミスがあったらその場で徹底的に直させる
漢字ミスは同じ字を5回書く、計算ミスはもう一回計算をやり直す
などを行うのも一つの手です。それから男の子であれば丁寧な字を書かせる
ことも忘れないようにしたら良いと思います。
438 :
社会科講師:2001/08/20(月) 11:30 ID:soLFs7Ow
>>432 まずはいきなり塾ですべての勉強を任せるという考えは捨てた方がよろしいと思います。
まだ幼稚園に通っているのであれば
@きちんとした生活習慣を身につけさせること
Aしつけをきちんと行うこと
特に物事の善悪(して良い事と悪いことを徹底させる)
どんな時にどんなことをすればよいのかなどを日々の生活の中で
しっかり教えていくことが大事ですね。
B家庭の環境を整える。
お子さんを勉強する方向へ持っていかせたいのであれば、家の環境を
勉強へ向かせるようにするのも良いでしょう。例えばお子さんの手の届く範囲に
地図や風景・動植物の写真集や子供にとって少し難しめの本をさりげなく置いておく
(図鑑があれば最高ですね。それからいたずらされても大目に見るのが大事
それはいたずらする=興味を向けいている証拠だからです)
そして、ゲーム機は絶対に置かない事です。遊ぶ道具であればLEGOなどのブロック
の方が断然良いと思います。(最近のいろいろ機能がついているものよりも昔ながらの
オーソドックスなものの方が良いですね)
このような感じにして、興味をさりげなく知的な方向へ持っていくのがよろしいかと思います。
C小学校に入ったら、とにかく読み書き計算をさせる。
学校の演習で足りなければ、ドリル帳を使ってガリガリやらせると良いと思います。
439 :
こたれ:2001/08/20(月) 11:42 ID:MjqSmHbs
>>432 いいなあ。年収700万か・・・
いわゆる「お受験」=幼稚園・小学校受験については、他のスレ見ていただいたらわかると思いますが、
自称ハイソのブランド狂い、家柄・ダンナの職業と年収と子供の学校名をハナにかけつつ自分は何の能力もないドキュソ専業主婦ママがうじゃうじゃいて、一般市民が足を踏み入れる場所ではないような気もしますが、中学受験についてはそうでもないでしょう。
私自身は両親とも地方の実業高校出で、父はゼネコンでサラリーマン、母は保険外交員をやってましたが、小学4年から浜学園に通い、大教大附属池田中・高行きました(私学でなくて助かった、とは言ってましたが。)。
周りもサラリーマン家庭が多く、何も中学受験はカネモチだけのものではないですよ。
ただ、湯水のように教育費を垂れ流すわけにはいかない一般市民の場合、ムダな教育費の使い方をしてはいけません。一番ムダなのは、子供に意欲がないにもかかわらず無理矢理進学塾通わせて受験勉強させることです。
小学校高学年にもなれば、公立小学校の授業がやさしすぎてつまらないのでもっと高度な教育を受けたいのか、もう勉強はタクサンなのか、意志をもっているハズです。
前者の場合は多少ムリをしてでもそういう教育環境を与えてあげるのが親の努め、後者の場合はそもそも意欲がないのですから受験勉強させても大した結果は出ないと思います。
要は、コドモの意欲と能力に応じた教育環境を与えてあげることですな。
440 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 12:04 ID:aphHrlaQ
>>432 年収700万で2人とも私立はちと苦しい思いをするかも。
貯金、奥さまの収入、住宅ローン、祖父母の援助等の有無で
なんとも言えないのですが。
中学から私立といっても、入学後と同じ程度の、もしかするとそれ以上の出費が
塾へいく4年生あたりからかかるわけです。
上のお子さん幼稚園だとするとあと5〜6年後から。
年収も出費に応じて増えればいいんですが。
それでも、とお考えなら今からそれなりの覚悟と準備が必要かも
知れません。
441 :
432・町田市民:2001/08/20(月) 15:40 ID:SNSXK83o
皆様のお答え、本当に有難かったです。
勿論本人の小学校4年生位の頃の能力と意志で、受験するかどうかは決める
つもりですが急には経済的に用意も出来かねますので今のうちに
現場にいる方に伺いたかったのです。
夫は自営業の家庭で育ち、兄弟で有名私学に中学から行ったのですが
「贅沢しなければ何とか二人行けるのでは?塾も行かなくてもいいよ」
などと現実離れした構想でいるので、中学受験経験無しの私が混乱し
御相談した次第です。躾などは少々厳しくもしっかりやっているつもりですが
我が家のような年収ではまさにボーダーライン、という気が致します。
442 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 15:55 ID:aZmEOqdQ
>441
でも、現在は町田市では中学受験が盛んで優秀なのはみんな私立中みたいで。
麻布、駒東、聖光、栄光、桐蔭、浅野など中学受験多いですよ。
残りかすの上位が都立の八王子東なんかに行っている。
でも2003年の学区撤廃で残りかすの上位は八王子東より戸山に流れるだろう。
小田急線で新宿方面のほうが便利でいいみたい。横浜線で八王子にはいか無いぞ。
それよりも、うちの息子も中学受験させるけど、、
いずれにしても、都立はダメだろう。
24 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/07/09(月) 22:26
>33
いずれにしても八王子東は町田市民32万人の公立中の上位分は失ったね。
となると、やはり八王子東は凋落か、、
以上の理由で八王子東は無理、凋落だろう。
最近、では八王子からも麻布、聖光、駒東、海城の合格者ふえてるよ。
某塾では生徒数ふえてるし、、都立は2002年問題でだめだろう。
日能研の特待生でもうけたら、、いいでしょう。
新百合校がいいみたい。鶴川、玉川学園から5名も麻布合格らしい。
443 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 15:59 ID:aZmEOqdQ
>441
全体で日能研新百合校は
筑駒4名 麻布9名 開成5名 栄光5名 駒東9名 聖光15名合格
授業料も安いし、いいのでは、、特待生試験
444 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 16:02 ID:aZmEOqdQ
>441
こたれさん>440さんは関西人だから浜、希にはくわしいよ。
でも、関東では日能研は浜、希、SAPIXほど授業料高くないです。
445 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 16:09 ID:VCkNfMtw
>441
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、小石川4名、両国4名
日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、青山2名、国際、隅田川、立川、保谷、
三田、竹早,神代1名、
合計68名
駒場東邦68名(R4偏差値63)=都立全部68名
東大合格数
桐朋37名=西13名+戸山10名+八王子東15名
446 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 16:17 ID:VCkNfMtw
>441
公立中の2002年問題の対応はない。できない。公立だから、、
数学 英語は週にたった4時間?
これでは学力は公立中は全体にレベルダウンだね。都立高で3年間の遅れとりもどせる?
高校で数学 英語は週にたった4時間なら更に差がひらくよ。
私立中・高は英語7時間 数学6時間が大勢です。やばいね、、、
名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/08/10(金) 07:15 ID:HNXcqG6c
>265同意
町田から日比谷は小田急の千代田線の直通で45分で駅から1分
八王子東は横浜線、八高線で1時間15分で駅から遠い。
戸山は1時間、西は小田急下北沢から京王線で久我山で1時間。
新宿方面が便利でみんな都心に行きたいだろう。八王子東までは行かないだろう。
八王子東の学区は八王子市、日野市、町田市で人口100万でそのうちの町田の35万は失った。
町田の京王線沿線相原は人口はいいとこ5万人。八王子東は凋落だろう。
つくし野、南町田などの田園都市線は八王子東まで100分かかる。日比谷が一番ちかい。
まあ、それ以前に中学受験で優秀児は都立にいかなくなるけどね。
447 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 16:21 ID:VCkNfMtw
>441
町田市から八王子東行くのは八王子に接している相原、京王相模原線周辺だけになりそうってことだろう。あと某塾の八王子校は少子化なのに生徒数が増えてる。
某塾(日能研)の八王子校は駒東6名 桐朋6名 麻布5名 海城10名 あとは聖光 フェリスなど
中学受験が盛んになっている。昔よりも合格数もものすごく増え優秀児の流出している。
2002年の公立校の学習内容3割削減もひびいてる。
448 :
みーまま:2001/08/20(月) 19:15 ID:6BGbZ.Fk
こたれさん、社会科講師さん ありがとうございます。
確かに おさえ といえども、難しいようでした。
落ち着いて平均点、合格点を確認した所、50点以下でした。
第一志望の変更はちょっと無理ですが、ABを参考にさせて頂きます。
本人は今の所、第二志望がやばい! って事で頑張っています。
449 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/20(月) 19:33 ID:FX34mYS2
日能研日吉校のこと知っている人教えて下さい
教師のレベルとかどうですか
sapixと迷っています
最近小学校の友人たちは栄光ゼミナールに行かせる母親が出てきています
こちらの情報も知っている方教えて下さい
450 :
事情通2号:2001/08/20(月) 20:10 ID:4tR5O82k
>449
開成志望ならSAPIXがいいです。SAPIXは開成以外は無駄が多
(但し、授業料は高いです。)
それ以外なら日能研がいいです。(いろいろと工作員がデマを流し日能研叩きしていますが)
特待生制度もあるし、授業料も安いし、いいでしょう。特に神奈川は菊名が発祥地ですから強いです。
参考までに、、
2月1日難関10校合格実績 (カッコ)内は去年 最新版
<日能研> <YTNet> <SAPIX>
開成 103(111) 88(106) 136(131)
麻布 136(126) 88(82) 94(95)
武蔵 36(38) 34(54) 46(47)
駒東 125(111) 43(71) 64(66)
慶応普通部 65(58) 48(46) 62(55)
桐朋 72(67) 32(42) 22(26)
桜蔭 80(51) 67(74) 65(63)
女子学院 82(65) 78(87) 47(53)
雙葉 41(32) 27(32) 16(12)
フェリス 98(95) 34(31) 18(25)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 838(754) 539(625) 570(573)
その他難関校
筑駒 53 31 43
栄光 124 44 72
聖光 223 57 72
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
451 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/21(火) 08:18 ID:xY7l90ww
こたれさんお尋ねします。
色々塾のカラーもありますが、単発の講習やオープンテストで様子を見てますがなかなか決めかねています。
大手はデータ、実績、腕きき講師もいるだろうが一人一人へのフォロー、目が届かない事が不安。
中小は一人一人に目が届きフォローもしてくれるだろうけど、担当講師などに左右されやすいし、
ライバルや競争の現実を意識しにくくてなかよしクラブ化してる感もあり伸び悩む可能性もある。
また通塾時間も考慮すると選べる所も限られています。
うちの子はNの大人数はやだと言ってまして、フレンドリーな中小が気に入ってる様子です。
やはり子供のインスピレーションを第1に選んでやるべきか親がココにしなさいと決定すべきか
困ってます。(途中で転塾するような事は避けたいです)
ちなみにうちの子の性格はのんびりしててマイペース。
やらせればどんどん出来るがやる気に多少ムラがある。
まだ自発的というより親が指示している。(現小3)
452 :
希工作員:2001/08/21(火) 10:14 ID:avCapGRg
>451
444 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/08/20(月) 16:02 ID:aZmEOqdQ
>441
こたれさん>440さんは関西人だから浜、希にはくわしいよ。
でも、関東では日能研は浜、希、SAPIXほど授業料高くないです。
こたれさんの答えの予想は
こたれさんは「浜のシンパ」だから
「日能研は絶対やめときなさい。浜にして灘を目指しなさい」でしょう。
453 :
451:2001/08/21(火) 10:50 ID:iLlVq7gA
関東なので都内の情報でよろしくお願いします。
454 :
まま:2001/08/21(火) 12:21 ID:WbwgjTcU
受験を考えて、出遅れてしまったのですが、やっと2学期から塾に通うことになった
小五です。入塾する前にせめて、一学期の復習はきっちりとと思い、学校レベルの
プリントなどをやっています。一学期の成績では問題もなく、クラスの上位に
いると思っていたのですが、夏休み中に1人でプリントなどをやっているうちに
壁に当たってしまいました。「少数って何?分数って何?どうしてそんな数があるわけ?」
とか前はすらすら解いていた文章題も「なんでかけ算を使うの?わり算を使うの?」
となってしまい、前に進めなくなります。私ではテクニック的な説明しかできず、
数の概念というか基本的な説明ができず、「こういうときはわり算を使えばいいの」
なんて答えしかできません。また手持ちの参考書も、子どもが「そうなのか」と
思える説明がされていません。塾に行けば、先生方はこんな質問にも答えてもら
えるのでしょうか。また、こんな子どもの疑問をうまくといてくれる本はありますか。
どなたか教えてください。ちゃんとできていたはずの子どもが、あまりにも基本的な
ことができなくなってしまっていて、ちょっとあせりぎみです。
455 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/21(火) 22:47 ID:05hnfUVE
age
456 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/21(火) 23:43 ID:y643jF3w
どのくらいの学校を受験するのかわかりませんが、これから塾という事は親子共々、覚悟しないとかなりたいへんでしょう。
はっきり言って塾の勉強と、学校の勉強はぜんぜん違います。
私の受験した頃とあまりの違いにびっくりしたものです。今、お悩みの件をみると塾をえらばないとお客さんになってしまうかも・・・
もちろん、これからの頑張りが大切でしょうが・・・もう少し、早かった方が良かったとは思います。
457 :
まま:2001/08/22(水) 09:11 ID:D22EKyTY
やはり、少し遅かったですよね。それは十分親子共に覚悟しています。塾の先生からも
大変かもしれないけど、がんばって下さい、と言われています。公立中がまだ
荒れていない地域なので、私はあまり私立を考えていなかったのですが、子供が
まわりに影響されてしまったのか、泣く程、受験を希望してきました。で、腰を
あげたところです。子供の希望、親の希望(校風や通学時間ですね)に合う学校が
近所にあるのですが、御三家より1ランク下くらいの難関でした。とりあえず、そこを
目標、あくまでも目標にしてがんばろうと今、他の中学もさがしています。
ちょっとつまづいているのですが、本人のやる気が不思議なくらい燃えているので、
その炎を消さないように、親はどのような態度でいればいいのかなあと思っています。
泣く程受験したがっている理由は本人ははっきり言いませんが、多分仲のよい子が
受験する、今の学校の子たちと同じ中学はいやだ、という程度でしょう。
458 :
こたれ:2001/08/22(水) 10:45 ID:NS82t60A
>>451 >>452 はい。私は浜出身のため多少浜シンパではありますが、それぞれに長所短所はありますし、特に浜・希は相当クセのある特殊な塾なので、短所も指摘するつもりです。
なお、良く知ってるのは浜だけであること、最近の情報はあんまり知らないことから、あんまりうのみにせずに他の人の意見も広く聞いてください。
希:灘・東大寺・星光等超難関をめざすのであれば一番だと思います。
先生も優秀で、熱心で、親身だそうです。
エリート洗脳教育が激しく行われ、性格的に支障をきたす可能性もありますが、灘とか行こうと思えば逆にそれくらいしたほうがいいです。
浜:灘等最難関校を主なターゲットにしてはいますが、希よりは間口を広げているようです。
特徴としては自発性重視の自由競争主義で、知的好奇心や競争心の強いコドモはほっといてもどんどん伸びていく反面、
別に宿題をチェックされるわけでもなく、さぼりたいヤツはなんぼでもさぼれるので、強制的にでも勉強させたい向きには不向きです。
先生は学生アルバイトが多いのでみなさん心配されるのですが、浜の学生講師は優秀です。オッサン専任講師よりもコドモの心をつかめると思います。
ただ、生業ではないので、教科指導技術は優れていても、各生徒や家庭に応じた進路指導といったようなウェットな指導を期待されるのであれば不向きです。
また、競争主義を方針としているため、低学力の者をバカにするなど性格面の支障はやはり出ると思いますが、難関校受験をする以上仕方ないことです。
日能研:希・浜と比べるとそうとうレベルの低い層に重点を置いています。本人は灘や灘やゆうてますが、スタンスとしてはやはりもっと下のレベルです。
教材的にも希・浜と比べるとレベル的にも勉強量的にも相当ヒケをとるとのこと。やはり関西では希・浜には追いつけないでしょう。
ただ、希・浜と比べると授業料の水準が低いそうなので、灘とか東大寺とかそんな超ハイレベルなんて滅相もない、ってなレベルであれば十分ではないでしょうか。
中小:最難関受けるのであれば絶対にダメ。
459 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 10:45 ID:WE214Q6g
457>ご健闘お祈りしています。
何よりも本人さんのやる気がいろいろな不安を消してくれると思いますよ。
460 :
こたれ:2001/08/22(水) 10:47 ID:NS82t60A
関東は知りません。他の方どなたか教えてあげてください
461 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 10:48 ID:8jX3mNdE
462 :
希工作員:2001/08/22(水) 11:38 ID:Uzvsq4Us
>441
予想どうりの答えでしたね。私としては
関東であれば日能研の特待生受けて落ちたら公立行きなさい。
事情通2号さんにでも聞けば、、、、
444 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/08/20(月) 16:02 ID:aZmEOqdQ
>441
こたれさん>440さんは関西人だから浜、希にはくわしいよ。
でも、関東では日能研は浜、希、SAPIXほど授業料高くないです。
こたれさんの答えの予想は
こたれさんは「浜のシンパ」だから
「日能研は絶対やめときなさい。浜にして灘を目指しなさい」でしょう。
463 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 13:09 ID:W3GMjbAo
希工作員さんのご指名なのでお答えします。
>451
まず、お子さんの学力を把握することが第一です。
それによって変わってきます。(志望校、性別、住まいの地区)
とりあえず、
11月に日能研の無料のテストを受けて全国での位置を把握する。
小3であれば15000名で偏差値が60以上であれば、日能研の特待生をうけてみる。
もし、不合格でも開成志望ならSAPIX。(但し、授業料高い)
それ以外(麻布、櫻蔭、など)なら日能研で特組みで優秀児と競うのがいいでしょう。
開成志望でも特待生を次回狙うとか授業料が安いのがいいならの日能研。
SAPIXは開成志望以外はやめといたほうがいいです。無駄が多すぎ。
偏差値52,3〜60でもこれから3年間で「おお化け」することもあるので
御三家,女子御三家クラス、準御三家クラス(巣鴨、海城、城北、早稲田クラス)
ねらいで日能研でいいでしょう。
偏差値が50以下なら気に入った個人塾,中小塾などで、本人にあった塾でいいでしょう。
但し、あたりはずれが多いですが,地区がわからないので具体的な名前をあげられませんが、
下位志望校でも合格数の多い塾がいいですよ。情報も多いし、仲間も多いですから。
50以下でも日能研の合格数多いところが志望なら日能研でいいでしょう。
464 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 13:23 ID:DgyrD9VQ
>463は事情通2号さんだな。
465 :
451:2001/08/22(水) 14:02 ID:LCjpPdBU
ありがとうございました。日能研の特待も魅力なんですが(6月オープンで500番位)
子供は日能研の泣くほど雰囲気が嫌いなんで無理かと思われます。
そこで通える範囲ではTAP・早稲アカ・しどう会・市進・エデユコこの位です。
この中でマシなのありますか?
466 :
事情通2号:2001/08/22(水) 14:45 ID:885zf0K2
>465
日能研がお子さんがいやならとりあえず他塾にはいるのがいいでしょう。
もしくは他の日能研の教室にいかせてみるとか、授業料が安いですし、
(室長によって、全然、雰囲気が違います。)
都内であれば、近くに他の日能研の教室があるでしょう。または、5年生になれば、
お子さんの好みも変わるでしょうからそのときに特待生受けるのもいいでしょう。
男の子なら?6月オープンで500番位ぐらいなら現状では武蔵、駒東、聖光、慶応普は
合格レベルで開成、麻布、栄光はもう少しといったレベルですね。
これからまだまだ伸びますけど、、どのあたりを志望ですか?
志望校がどちらか、わからないのでなんとも言えませんが武蔵なら指導会です。
ただし、指導会は武蔵の試験問題(記述中心)が独特で武蔵以外は潰しが効きません。
武蔵合格で城北落ちも時々あります。(武蔵は麻布と同じで自由で良い学校です。)
あとは選ぶとすれば早稲田アカか市進ですが、教室によりあたりはずれがあり
地区が分からないとなんともいえません。何線沿線ですか?
467 :
465:2001/08/22(水) 15:02 ID:WXmc7Z2o
うちは女児になります。女のコなんで何がなんでも御三家狙いという事もありませんが
できればその下の1流校か国立あたりが希望です。
東武東上線沿いでご存知でしょうか?(池袋は繁華街を通って行かなければならないので避けたいです)
468 :
事情通2号:2001/08/22(水) 15:04 ID:NxkgFEzQ
>465
ちなみに日能研は関東系と日吉系の教室があり、全然、雰囲気が違います。
グループ内の別会社でお互いにライバルで、教材、イベントは同じですが、
教師、細かな資料は異なります。
赤羽と成増は同じ系統ですか?
470 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 16:12 ID:YJ7ywweA
>465
女の子であれば、現状では櫻蔭、女子学院,筑附はもう少し、双葉、白百合、
豊島岡、学附大泉、竹早、お茶大附は合格レベルですね。(但し国立は抽選がありますが)
併願パターンは1月にすべり止め,試し校(西武文理、星野学園あたり)
1日ー2日ー3日ー4日
女子学院(双葉)−白百合(豊島岡1次)ーお茶大附(学附)ー豊島岡3次ですね。
あと、浦和明の星が開校しますので1月に受験できます。女子ならやはり日能研ですね。
東上線で池袋経由がいやなら日能研の志木校、成増校あたりがいいです。
川越校は遠いですか?噂ですが来年の2月に日能研池袋校が開校します。
日能研がダメなら早稲田アカ、市進にとりあえず他塾にはいるのがいいでしょう。
471 :
事情通2号:2001/08/22(水) 16:16 ID:YJ7ywweA
>470は事情通2号です。。
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
桜蔭 (240名卒業)東大74名、慶応80名、早稲田82名
女子学院(228名卒業)東大19名、慶応61名、早稲田113名
フェリス(176名卒業)東大17名、慶応71名、早稲田60名
四谷双葉(173名卒業)東大 7名、慶応44名、早稲田37名
472 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 16:37 ID:3Ntror86
>>成増なら早稲アカが良いよ。
武蔵野線も使えるなら早実ねらいは?
473 :
事情通2号:2001/08/22(水) 16:48 ID:TwD/NNk.
>469
違います。
成増校は日能研関東系、赤羽校は日能研菊名系です。
474 :
事情通2号:2001/08/22(水) 17:12 ID:BegDJFlc
>472
早稲田実はろくな学部にいけない。
下100名は早稲田の2部(夜間の2文、社学)に進学。上100名に入らないと。
四谷の予想が偏差63だが女子でも御三家で医学部、東大をめざせ。
早稲田卒で結婚退職ではかわいそう。可能性を信じよ。
ちなみに早稲田実の合格数1位は日能研。(早稲田アカ成増も良い塾だが)
早実(379名卒)
早稲田大367名
法20名 政経30名 理工53名 商40名 1文30名 教育94名
人間13名 2文27名 社学60名
早稲田(265名卒)
早稲田大113名(推薦のみ)
法10名 政経10名 理工22名 商15名 1文10名 教育20名
人間14名 2文2名 社学10名
早稲田大66名(一般受験)東大15名 東工大10名 一橋4名 慶応49名
475 :
469:2001/08/22(水) 17:13 ID:WXmc7Z2o
>>473こんな近所でも系統違うんですか?
関東系と菊名系はどのような違いがあるんですか?
お勧めは関東系と言う事になるんですか?
>>472早稲アカも成増と常盤台と池袋では違うんでしょうか?
476 :
事情通1号:2001/08/22(水) 17:14 ID:BegDJFlc
早稲田実はろくな学部にいけない。
下100名は早稲田の2部(夜間の2文、社学)に進学。上100名に入らないと。
四谷の予想が偏差63だが女子でも御三家で医学部、東大をめざせ。
早稲田卒で結婚退職ではかわいそう。可能性を信じよ。
ちなみに早稲田実の合格数1位は日能研。(早稲田アカ成増も良い塾だが)
早実(379名卒)
早稲田大367名
法20名 政経30名 理工53名 商40名 1文30名 教育94名
人間13名 2文27名 社学60名
早稲田(265名卒)
早稲田大113名(推薦のみ)
法10名 政経10名 理工22名 商15名 1文10名 教育20名
人間14名 2文2名 社学10名
早稲田大66名(一般受験)東大15名 東工大10名 一橋4名 慶応49名
477 :
469:2001/08/22(水) 17:44 ID:WXmc7Z2o
市進成増やキャップ成増なんてどうでしょう?
問題外ですか?
478 :
事情通2号:2001/08/22(水) 18:10 ID:KnXGvUQQ
>475
早稲アカも成増と常盤台と池袋では同じでしょ。同じ会社ですから。
>>473こんな近所でも系統違うんですか?
違います。横浜の港北ニュータウンにあるセンター北校とセンター南校は1000m
しか、離れていませんが関東系と菊名系で合格数を競ってます。
>関東系と菊名系はどのような違いがあるんですか?
親会社が(株)日能研本部でグループ会社が関東系、菊名系、関西系、
九州系などです。
創始者(故高木知巳氏)が1953年に横浜の菊名で創設。
息子が本部と菊名系の社長で創始者の番頭が半分独立して関東系の社長
とのことらしい。
(親会社の持ち株比率が4割以下か?他のグループ他社は100%らしい?)
関東系は社長(小島氏)の個性が出ていて菊名系とだいぶ異なる。
>お勧めは関東系と言う事になるんですか?
どちらが良いかは一概にいえない。両方を比べてみるのがいいだろう。
ひとそれぞれ、価値観が異なるので。
>477問題外でしょ。それなら四谷のほうがいいです。
479 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 18:20 ID:3Ntror86
早稲アカ池袋は駅から遠い。
また、御三家とかのNNは池袋か新宿。
480 :
475:2001/08/22(水) 18:23 ID:WXmc7Z2o
ありがとうございました。何分素人なもんで、近さと雰囲気で流れてしまいがちでした。
今度日能研で違う系統見せてみます。
最後にお勧めは日能研>早稲アカ>市進という事になりましょうか。
TAPは入りませんか?
481 :
事情通2号:2001/08/22(水) 18:49 ID:LovReFqY
>480
>最後にお勧めは日能研>早稲アカ>市進という事になりましょうか?
そうですね。
>TAPは入りませんか?
はいりません。
最後に日能研の池袋校が来年2月開校なら検討されては?
長々ありがとうございました。
池袋も含め検討してみますね。
>>478 菊名系って、グループ会社ではないでしょ
いわゆる「本部系」のことでしょ
株式会社日能研 = 「本部系」
株式会社日能研関東 = 「関東系」
便宜的にそれぞれを「菊名系」「日吉系」を呼んだりもするけど、
たぶんこれってローカルな呼び方だよね
N研スレではないのでsage
by 本部系OB
484 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/22(水) 23:31 ID:Afn3O1Kg
横からですが、失礼致します。
>>470 浦和明の星の開校とは、中学でしょうか?
うちの娘(小4)はSAPIXですが、女子には日能研の方がいいのですか?
現在の成績は、下の上から中の下といったところです。
主人が、できる子にもまれた方がいいと言う考えで、SAPIXですが…
485 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 00:45 ID:3AbG1b4U
大阪の小学校受験と中学校受験で色々教えてください。
486 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 00:51 ID:/edCeyiY
487 :
希工作員:2001/08/23(木) 01:07 ID:EMoFi6kw
>485について
こたれさん答えてあげて、、(関西はこたれさん担当)
>485
でも、もうちょっと具体的にきいたほうがいいよ。
「大阪の小学校受験と中学校受験で色々教えてください。」は漠然すぎる。
2001年度入試結果
日能研 希 浜 馬渕
a男子校
灘 40、 65、 80、 8
甲陽学院中 31、 43、 48、−−
東大寺学園 52、111、 88、35
洛南高付属 17、 51、 56、37
洛星中 39、 24、 33、62
大阪星光学院21、 44、 48、21
六甲 80、 23、 27、−−
b女子校
神戸女学院 36、 25、 44、 1
四天王寺 66、 49、 92、30
c共学校
奈良学園中 20、 85、198、 2
dその他
帝塚山中 253、120、248、128
同志社系中144、60、108、115
488 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 01:32 ID:3AbG1b4U
能開の事で情報のある方教えて下さい
489 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 01:36 ID:3AbG1b4U
上の子が年長の夏まで受験に向けて頑張って塾に通っていましたが、嫌々やらしてなんとか通っても入ってからついていけないでは困るし、そんなにイヤならもういいやって気持ちになって今公立に通っています
490 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 01:41 ID:3AbG1b4U
ごめんなさい489の続きですが、公立に行ったはいいけど、ちょっと考えていたところとはかなり違っていて失敗だったかなと後悔しているところです
下の子は年少ですがこの子は受験頑張らそうかと考えているのですが、どうでしょうか?ちなみに幼稚園は私立で進学率の高い仏教系です(上下とも)そして
2人とも男の子です
491 :
事情通2号:2001/08/23(木) 08:46 ID:xNay44vQ
>484
浦和明の星中、平成15年開校を目指し準備中で県への申請中。
いずれにしても、校長が朝礼で発言したので間違いなく開校する。
学校が狭いため短大を今年から募集停止しています。ここを中学にするらしい。
これに伴い、城北埼玉と同じで高校からの募集人数を削減か?
将来は高校募集停止との噂があるので在校生、OGの反対がある。
しかし、高校は浦和一女、豊島岡よりより上との自負が現在あるが、進学率では
中学組が稼いでいる豊島岡に負けており生き残りにかけて中学開校。
さらに、2002年問題の公立中の学習内容3割削減で高校組みのレベルダウンが予想され
埼玉での中学受験の高まりで優秀児の都内流出(浦和出身で櫻蔭OGの菊川怜など)で、
ますます差(豊島岡との)が開くと危機感があるらしい。
現在では国立大、医歯学部、理系に弱く私立文系中心なので豊島岡の方がいい。
豊島岡(316名卒)東大8名 一橋3名 東工大8名 慶応32名 早稲田71名
浦和女(395名卒)東大2名 一橋1名 東工大0名 慶応29名 早稲田64名
明の星(213名卒)東大0名 一橋1名 東工大0名 慶応27名 早稲田77名
492 :
事情通:2001/08/23(木) 08:50 ID:xNay44vQ
櫻蔭(240名卒)
東大67名、京大3名、東京医歯7名、東工大7名、早稲田104名、慶応82名、
東女医4名、日医12名、防衛医7名 ,私立医45名、国立医28名
493 :
こたれ:2001/08/23(木) 10:54 ID:isYFwLi2
>>490 ぱどまでっか?
>公立に行ったはいいけど、ちょっと考えていたところとはかなり違っていて
どうちがうのだろう。公立小学校には期待すべきものは何もないよ。
公立小学校の唯一のメリットとしては、教育水準が地べたを這うほど低いため、中学受験をしようとした場合に小学校の授業を完全に黙殺して塾の勉強に没頭できるということですね。
小学受験は本人がいやがらなければさせればいいと思います。ただ必死になって合格しようと躍起になる必要はないと思いますね。合格すれば行ったらいいし落ちれば公立行ったらいい。本格的な勉強は中学受験からだと思います。
494 :
事情通2号:2001/08/23(木) 11:46 ID:KTpVm2aU
>484
ひとそれぞれ価値観が違うので、なんともいえませんが、、
あまりSAPIXより日能研がいいと言うとSAPIX工作員に攻撃されるので、、
SAPIXの麻布攻撃(日能研が一位なので)のデマ、誹謗・中傷は有名。
麻布の実態はそんなことありません。
SAPIXの教材が開成用に作ってあり、その他の学校受験には無駄が多い。
とりあえず11月の日能研の無料テストを受け、同時に開催される説明会に参加して
日能研の雰囲気を見てSAPIXより良いと思ったら転塾されたら良いでしょう。
そうでなかったらSAPIXで、、価値観はそれぞれ違いますから。あと、
志望校がわからないので、なんともいえませんが志望校の合格数の多い塾がいいです。
SAPIXが日能研より多いのであればSAPIXで、、
495 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 13:45 ID:3AbG1b4U
こたれさん、有難うございます。>小学校の授業を完全に黙殺して塾の勉強に没頭できるということですね
とあり、まさに今その状況で塾でのお勉強のみ力を入れて、その片手間にといってはなんですが学校の事をしているといった感じで
そのあたりは都合がいいのですが、同級生の中にドキュン予備軍がたくさん見当たる事と、息子が今一馴染めていない(最初は
下校してからお友達と遊べる事に感激していたが)事とで、編入できないかなと悩んだ日もあり、又、下の子だけ私立に入れて上の子は
何も感じずひねくれたりしないかなと、案じております。(今のところ弟が私学に進む事は承諾してやります)
下の子がもし私学に入れたら、上の子もそこの(空きがあればの話し)編入試験を受けて入れた方が良いのか否か迷っています。
「同級生の中にドキュン予備軍がたくさん見当たる」と書きましたが、うちの子もこの先どう変わるかわかりませんが、
このままだと流されてしまわないか、「みんなと同じ中学に行く」など言い出さないかナドナド、私自身がどうも今の環境に
不満だらけといった感じです。割り切って中学受験をと思いつつムクムクと不満がつのる・・・(傘で目の下をつかれたり、
女の子3人に公園ではがいじめにされてズボンずらされておしりを出そうとされたり《相手はあそんでいるつもり》なんか、
公立の子ってわかってはいたものの、色々な子がいるなあと身にしみています。だらだらと
書き込み、いいたい事がまとまっていませんが、こんな迷えるダメ母に良きアドバイスをお願いします。
496 :
こたれ:2001/08/23(木) 14:20 ID:isYFwLi2
上のお子さんの編入も下のお子さんの受験も、受かればいけばいいし落ちれば公立行けばよい、って程度と思う。無責任ながら。
確かに大教大附属の小学校の教育なんかはユニークでタメになるとは思いますし、附属中・高にも行きやすいので有利、とは思いますが、追手門とか帝塚山の小学校なんかの場合、まさか中・高・大までそこにおりたいとはおもわんよね。
中学受験でどっか受けるということであれば、別に小学校選ばなくても頼りになるのは小学校でなく塾ですからね。公立小行きながら希や浜いけば十分かと。
別に公立でなくても私立・国立小学校でもいたずらっ子はいると思うし、傘でつつかれたりズボン下ろされたりは十分あり得ることと思いますが。
かえってお母さんの方が「公立憎し」で、あれもこれも「公立だから」って学校のせいにしてることはないです?
497 :
こたれ:2001/08/23(木) 14:21 ID:isYFwLi2
すみませんな。小学受験のことはあまり知らないのだ
498 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 14:39 ID:3AbG1b4U
496さん、有難うございました。そうですね、なんかちょっとスッキリ?しました。最後に兄弟が別々の学校に進む事に異議というか、ご意見はございませんか?色々な人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします。
499 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 14:44 ID:sW8t4k72
がんばって、がんばって希望の中学入ったのに合わずに伸び悩み、ならまだしも
やめたいと言い出し結局公立へ。こんなことなら5,6年生ほどほどの勉強して体つくって最初から公立行った
方が良かった・・・という例はそんなにめずらしいことではありません。
心がやられちゃったら、子供のためにはやめざるをえない。
こういう結果になることもありえる、ということを頭において受験に臨みましょう。
500 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 14:46 ID:W0dXmjmE
500ゲット
501 :
こたれ:2001/08/23(木) 14:54 ID:isYFwLi2
>>498 兄弟が別々の学校に・・・というのもあってあたりまえといえば当たり前かな、とは思いますが。大学まで兄弟で同じところいくことはあんまりないわけだし。
実際に2人以上の息子さんお育てになってるのご意見を待ちましょうか。
502 :
(*^▽^)ノ:2001/08/23(木) 15:27 ID:3AbG1b4U
はい、どうぞ 宜しくお願いします。
503 :
484:2001/08/23(木) 16:27 ID:kTPWFgp6
事情通2号さん、ありがとうございます。
>>491 浦和明の星は遠いのですが、通えない距離ではないので伺いました。
本人の性格から、志望校はキリスト教系の女子校を考えております。
(父親はJGか雙葉を考えているようですが、現在のレヴェルでは難しいかな…と)
>>494 SAPIXの「復習主義」は納得できるところがあり、それはそれで満足していますが
開成対策が(娘の)志望校に合わないのであれば、どうかな…とは思いました。
ただ日能研は、合格者が多いと言っても、SAPIXより間口が広いのでは?と…
まだ4年で時間もありますので、検討してみます。
>>466 本部系か関東系かは、直接社長さんの名前など聞くと教えてもらえるものなのですか?
うちから通える日能研は、西船橋か津田沼なのですが…(他にもあるのかわからないですが)
504 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/23(木) 16:40 ID:Ix.Co5jI
>>503 SAPIXって予習主義じゃなかったっけ?
日能研は復習主義ですけど・・・・。
505 :
484:2001/08/23(木) 18:15 ID:kTPWFgp6
>>504 SAPIXは、その日やる単元のテキストをその日にもらって、板書に説明など。
家に帰って復習し(やり残したところも)次の回にテストがあります。
説明会の時に、はっきり「復習主義」と仰ってました。四谷は「予習主義」だそうで…
日能研も「復習重視」なんでしょうか?
506 :
本部系OB:2001/08/23(木) 22:31 ID:naaqk9cw
>>503 関東系の教室リストは、ここみればわかるよ。
http://rnavi.isize.com/RN/cgi-bin/02/KDB00010.cgi?KOKYAKU_ID=0237623001&MAGIC=&CUST= 日吉校、自由が丘校、大井町校、川崎校、蒲田校、たまプラーザ校、二子玉川校、
旗の台校、青葉台校、センター北校、新百合ヶ丘校、向ヶ丘遊園校、調布校、
多摩センター校、浅草橋校、中野坂上校、立川校、八王子校、府中校、大宮校、
南浦和校、川越校、草加校、所沢校、田無校、志木校、成増校、巣鴨校、上尾校、川口校
・・・の30校が関東系。残りは本部系っていうことだね。
>>505 過去ログ読んでよ。
>>299-300 あたりに書いてあるよ。
日能研のカリは、「栄冠への道」っていう家庭学習用の演習教材を使って、しっかり
復習して知識を定着させることで成り立ってるんだよ。そして、毎週のカリキュラムテストで、
その確認をする、はっきりした「復習重視」のカリだよ。
個人的には、その日のテキストはその日にもらう、っていうやり方(サピって本当にそうなの?)
は好きじゃないな。予習は「させません」ってことでしょ。別にいいじゃんやりたい奴には
やらせたって。
またも日能研スレではないのでsage
>>506 その前にサピでは予習できないほどの宿題が出るし。
508 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 00:08 ID:MtQUVgIg
>503
>ただ日能研は、合格者が多いと言っても、SAPIXより間口が広いのでは?と…
どう言う意味?下記のこと?
日能研の合格率
学校名 合格者/受験者 合格率 日能研以外受験者合格率
筑駒 53/180 29.4 20.0
開成 103/197 52.3 43.5
麻布 136/288 47.2 42.0
栄光 124/210 59.0 45.4
聖光一次 155/340 45.6 25.8
聖光二次 68/225 30.2 18.9
駒東 125/247 50.6 44.7
武蔵 36/83 43.4 41.1
509 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 00:39 ID:MtQUVgIg
>494同意
SAPIXの教材は男子校(特に開成)向きに作られていて、女子校志望であそこまである必要のある
学校はない。桜蔭だって、問題自体は簡単だし、理科や社会はまるでクイズの問題。
SAPIXのテキストはムダが多い。SAPIXが女子御三家の合格数が少ないのはこのためである。
>492
櫻蔭は医学部、東大多い。キャリア志向か?
親の考え方、意識の違いもあるのでは?
東京医歯7名、 東女医4名、日医12名、防衛医7名 ,私立医45名、国立医28名
で、医学部だけで100名を超えるのはすごい。
最近の卒業生の4割以上は医師、歯科医師らしい。
櫻蔭は医師の娘が多いのでどうしても、医学部がおおくなるのか?
510 :
社会科講師:2001/08/24(金) 01:53 ID:CvtBAgIs
塾ネタからなんか、日能研やSAPIXのスレと同じような展開になってきたな。
このまま続くようだと俺はもうここにいる必要ないなぁ。
511 :
希工作員:2001/08/24(金) 03:28 ID:SY4KYj.g
>510
社会科講師さんは何の担当をしますか?
勉強の仕方?受験生親子の精神論?
いまのところ
関西担当 こたれ
学校情報 事情通2号
日能研担当 本部系OB
九州担当 希工作員です。
社会科教師さんへ
今小3なんですがまだ塾には行かせてはおらず、算国は塾系の出版のをやらせていて、理科は
学研の科学をずっと好きで読んでてほどほどの知識はあるようです が 社会系は
何もやってません。歴史とか興味につながる物は無いか学習マンがなども与えてみたりしたんですが
全く興味持ってくれません。このままでいいんでしょうか?
513 :
希工作員:2001/08/24(金) 10:11 ID:WN1Nfo.2
いまのところ下記に変更
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾、日能研担当 本部系OB 事情通2号
九州広島担当 希工作員
社会科講師さんは何の担当をしますか?
勉強の仕方?受験生親子の精神論?
社会科講師さん>512さんのご指名です。よろしく。
514 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 10:17 ID:e/253tGQ
桜蔭は医学部は80名程度ではないでしょうか。
女の子の理系だったらできる子ならやはり医学部もしくは薬学部へと思うでしょうね。
515 :
ウルトラ マンコ スモス:2001/08/24(金) 13:11 ID:mY78yuRs
>>512 学習マンが・・・
マン・・・
普段どんな文章打ってるのか気になるような変換だな。
516 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 13:17 ID:8dtaSC/c
担当以外の指名ですみませんが、
>>508 女子と筑附
データお願いします。
517 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/08/24(金) 14:30 ID:57pYXjMc
小4女子ですが、四谷の季節講習のみ、個人指導で週1回四谷教材をやらてせいるだけです。
お茶の水校の夏季講習ではついていけてるみたいですが。
鴎友、晃華レベルならこれでいいんでしょうか。
518 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 15:07 ID:cLKvGgs.
9月2日の五ツ木の模試受けます。5年生ですが、大手の塾に行ってるお子さんは
受けないと聞きました。偏差値当てにしていいのでしょうか。
難しいところ希望してませんので、浜や希の模試を受けても自信喪失するだけと思うのですが
519 :
こたれ:2001/08/24(金) 15:30 ID:mY78yuRs
そうですね。大手は独自に模試実施するので五ツ木とかは受けないですね。主に中小塾が採用しているものと思われます。
でもおっしゃるとおり、灘・東大寺・星光といった超難関を初めとする上位校を受けないのであれば五ツ木でも悪いことはないでしょう。
でも、基本的に中学受験というのは全国規模でなく、ローカル局地戦であると思いますので、「関西の学校」ということに限れば希・浜の方が信頼性があるのでは?
浜であれば、希と異なり結構手広くいろんな学校をターゲットにしてるので、レベルが高すぎて困るということもないでしょう。
浜では1か月に1回「公開学力テスト」があるので、それもいっぺん受けてみたら?
と、また「浜シンパ」と批判されそうやな。
520 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 15:40 ID:w2THsilI
>514
櫻蔭は
医学部80名(240名卒で)って進学者じゃないの?(3人に1人は医者?すげー)
合格者は医学部、歯学部で100名越えるって、受験雑誌に出ていたよ。
櫻蔭の医学部が80名だろうが100名だろうがどうでも良いけど、
あの民主党の頭のおかしい水島広子議員なんとかしろ。櫻蔭OGで慶応医卒だってね。
メチャ、クチャ、評判悪いね。外国からの侵略には非武装中立ですぐ降伏しますだって。
北方4等島どころか北海道もロシアの領土でもいいってさ、、
櫻蔭は変なの多いの?でもオレは菊川怜ちゃん大好き。
怜ちゃんの妹は櫻蔭落ちの豊島岡だけど東工大だってね。怜ちゃんよりかわいいらしい。
埼玉県民としては浦和一女から姉妹で東大、東工大にいってほしかったけど。
女性大臣のナンとかも浦和出身だけど筑附ー東大法だって。
これからは都内の私立中学の時代?
521 :
事情通2号:2001/08/24(金) 19:35 ID:WL0399wc
>517
現在の学力がどの程度かわかりませんが日能研、四谷で偏差値が54〜5以上であれば、
鴎友の2日の1次は、現在の個人指導を週2回にすれば、まあ大丈夫でしょう。
(個人指導の塾、講師がちゃんとしていることが必要。四谷のテキストが時代遅れが気になりますが、、)
それが、無理なら転塾(日能研)をおすすめします。鴎友は日能研(163名合格で1位)と良い
関係を築き、レベルアップ中の学校です。これにより、最近までのんびりムードで営業努力
、向上心のない、進学率の気にしない隣にある恵泉学園を抜きました。
4日の2次はR4は57で上位校の併願校で個人指導で週2回でナンとかでしょう。
晃華学園はもとは暁星と同じマリア会で独立し現在は姉妹校(女子マリア会)で
白百合とおなじで一部科目の能力クラス編成で進学率向上をめざす学校です。
R4は2日の1次58、3日の2次59で、週1回の個人指導では無理です。問題も難しく、
できれば、日能研に転塾もしくは週3回の個人指導か日能研+1回の個人指導でいいでしょう。
京王線沿線、多摩地区の受験生の御三家の2日の併願校です。
(R4は白百合62、豊島岡61の次ぎで光塩59と同レベル)
いずれにしても、11月の日能研の無料のテストの受験で学力把握をお勧めします。
現在の学力が偏差値54〜5以下なら、今のやり方では無理です。
関東で日能研以外ありえないんでしょうか?
あの大所帯だと個人のフォローも間々ならないんじゃないでしょうか?
特組のみ盛り上がってあとのクラスはお客さんとかでは?
523 :
520:2001/08/24(金) 21:15 ID:uUYoKnt2
>522
心配なら、四谷とか、日能研などの個人指導塾部門にしたらいいんじゃん。
受験するところと、学力にもよるけどさ。
大手から独立したアクセス?とかほかにもあるよね。
それとも、SAPIXにいってる家庭みたいに家庭教師もプラスするとか。
524 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/24(金) 21:19 ID:uUYoKnt2
age
525 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2001/08/25(土) 07:11 ID:hEHpQIeg
age
526 :
512:2001/08/25(土) 07:42 ID:B9oDPKk.
前出の質問ですが社会化教師さん留守なようなんでどなたか社会の興味付けや
学習方法のアドバイスよそしくお願いします。
527 :
484:2001/08/25(土) 08:52 ID:NR/.Gg1Y
>>506 ありがとうございました。参考になりました。
過去のカキコは目を通していたつもりだったんですけど
かなりの量なので、ついつい見落とし…すみません。
サピは「予習させない」という方針らしいです、本当に。
自習用問題集はあるんですけどね。(説明ナシの問題だけ)
>>507その通りですね。うちの子もきつそうです。
>>526 私もお聞きしたいです。よろしくお願いします。
528 :
社会科講師:01/08/26 11:38 ID:QqDdr8zM
ガキのようなわがままな発言をお許しください。
私自身現役の講師なもんで、あまりにも塾ネタだけで話が集中すると
このスレを立てた1さんのように私自身のことが詮索されかねないと感じまして…
ここ2〜3日は台風11号のせいで講習の授業時間変更などで忙しくてROMさえ出来ませんでしたです。
>>511=513
私は、勉強の仕方(社会中心)の担当をお願いいたします。
たまに、親御さんの書き込みによっては私自身の判断で
精神的なことも書き込むこともあるかと思います。
>>512=526さん。
お話しから察するにいきなり社会全体に興味を持たせようとするのは難しいと思います。
私の場合社会に興味を持ったのは、単純に昔の鎧兜が「カッコイイ!」と感じたことからだったんです。
まだ3年生ということもありますから、今のうちにお子さんを博物館などに連れて行き、
ビジュアル的なところから社会に興味を持たせていくというのはいかがでしょうか?
東京近辺にお住まいであれば、江戸東京博物館、たてもの資料館、切手の博物館など探せばたくさんあります。
それから、旅行などに出かける時には、行く先の地図を見せたり、行った先では
その地域の特産や名物や史跡を見せたり、食べさせたりするのも良いと思います。
学習方法については、4年生で入熟する場合は都道府県と都道府県庁所在地は地図やパズルを
使って覚えていると授業の理解がしやすくなると思います。
それから、漢字練習を通してきちんと書くクセを身に付けさせていると良いでしょう。
何しろ、社会では国語で習わない難しい漢字が平気ででてきますから。
>484さん
4年生であれば、授業の復習と宿題を行いつつ時間を見つけて地形分野の復習を
行っていくのがよろしいかと思います。
例えば農業での授業では平野と川の知識が必要になりますので、平野と川は個別に覚えるのではなく、
常に平野・盆地と流れている川をセットで覚えるようにするとよいでしょう。
529 :
希工作員:01/08/26 18:05 ID:1mFnUQHE
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾、日能研担当 本部系OB 事情通2号
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師
(含む精神論)
530 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/10 07:14 ID:HahmdgIc
あげろよいいぞ みんな
531 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/10 17:41 ID:jXEF5Gpw
四谷のテキストって良いと聞いていたのですが時代遅れなんでしょうか?
東戸塚ですがこちらでは日能研より市進に行っているお子さんが多いようですが
何故でしょう?
532 :
こたれ:01/09/10 18:25 ID:LcvihUlQ
>>528 私は小学生の時、「日本特急旅行ゲーム」というのをやってて地理が好きになった。
ま、スゴロクなんだが、やりながら各地の名産とかお祭りとか覚えちゃったりしたのでよかったかな。
今どんなのがあるか知らないけど、そのテのゲームはいいと思う。
しかし、歴史はニガテなんだな・・・
533 :
>482:01/09/10 18:46 ID:A94H7CMk
◆◆◆日能研新規開設校のお知らせ◆◆◆
教 室 名 年 月 日 内 容
渋谷校 2001年8月31日移転 教室移転
池袋校 2001年10月2日開校 新規開校
534 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/10 19:39 ID:iceonsG.
>532
宣伝ウザイ!
535 :
534:01/09/10 19:39 ID:iceonsG.
532ではなく
>533
536 :
子牛@弱小塾:01/09/11 03:35 ID:Ffm5QMMY
夏期講習でしばらく来ていなかったんですが、スレ伸びてますねぇ。
もはやどれに対してレスつけたらいいのかわかんない・・・(藁
>>532 歴史はやっぱり「学習マンガ」がいいと思います。
地理とか公民は、そういう「切り札」的なものは思いつかないですね。
さしあたり授業では、身近な事象から語りおこしたり、事象と事象の関連性について
「種明かし」したりして、少しでも興味を持てるようには心がけるんですけど・・・。
>>527 528で社会科講師さんもおっしゃっておいでですが、社会の知識は全て「つながりを
セットで覚えること」に尽きるといっていいかと思います。
「関連性を発見するよろこび」に気づかせてあげられるよう、逆にいえば個々の知識の
単純な暗記の強制に終わらないよう、勉強をリードしていただくとよいですね。
端的な例ですが、なぜ武田信玄は三方原で家康と戦ったのか。また、なぜ信長は
長篠で武田の騎馬隊と戦ったのか。話はそこから中部地方の地理につながるのですが、
あるいはそうしたことも興味の糸口になるかと。
>>531 一般論を申し上げれば、市進よりは日能研がいいと(個人的には)思いますが・・・。
大手塾は教室によって雰囲気等違ってくる場合がありますので、特殊論については
ここでは何とも申し上げられません。近所の実際に通わせておいでの方々から、
もっと情報を集められることをお勧めします。戸塚には啓進塾もありますね。
とりあえず2ちゃん復活age
537 :
希工作員:01/09/11 06:37 ID:PaRqaVug
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾、日能研担当 本部系OB 事情通2号
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 (一般論・精神論含む)
538 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/11 10:05 ID:svXrSJ4o
お受験板復活してホッとしています。今月の24日に日能研オープン授業があるので参加してみる予定ですが、
当日親も参観できるようですが、どんな点に注意して観たらよいでしょうか?子供の
主観だけに頼りたくないので親としての観点などありましたらよろしくお願いします。
539 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/11 13:39 ID:fgwgh09s
5年生の男の子です。
学校の勉強が精一杯で、贔屓目にもかしこいとは思えません。
補習塾しか行っていません。
受験をしたら、最低レベルのところがやっとでしょう。
そんなところは大学進学実績もたいしたことはありません。
それでも私立中へ行ったほうがいいのでしょうか。
年の離れた上の娘は、公立中→都立高→早大・理工です。
それを思うと、最低レベルにお金を払うのは悔しい。
でも、おばかだからこそ、公立中は危険な気がして・・・。
こんなおばかでも、受験させるべきですか。
540 :
社会科大王改め大王:01/09/11 14:44 ID:Gj6JNRts
ROM専門でしたが、久しぶりにカキコします。
>539
大変ですね。気持ちは良くわかります。
ですが他人がとやかく言って解決出来る物ではないと思いますよ。
最終的には自分で判断すべきです。
さて、現段階(5年生でもう9月)で学校の勉強で精一杯だとすると
中学受験はまず無理なのでは?と感じています。志望校にもよりますが。
受験するならば、早めに現段階での実力を判断する為にも、各塾主催
の実力テストに参加されることを奨めます。
その上でご子息の今後の6年間を託すにふさわしい学校があるかどうか
を見比べられたらどうですか?
適切な返答でなく大変に申し訳なく思いますが、中学受験はそんなに
甘いものではありませんから、やるなら早めに行動しないとどんどん
置いていかれます。
541 :
大王:01/09/11 14:49 ID:Gj6JNRts
>子牛@弱小塾様
なぜ市進より日能研の方が良いのでしょうか?
恐縮ですが、ぜひ、お考えをお聞かせください。
542 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/11 15:30 ID:2.v85LxU
復活したんですね。
お受験版の補完版では、社会科講師さんしか、お見えにならなかったので
心配してましたが、本当によかったです。これからもよろしく
543 :
市川:01/09/11 19:27 ID:mxQllCII
確かに市進は内部の講師や卒業生の評判とか他の塾に比べてすこぶるよろしいようなので、
私も本命に考えようかなって思うんだけど、なぜかこちらではそれでも日能研を一押される
根拠を私も伺いたいです。
544 :
事情通1号:01/09/11 19:29 ID:b6B39pqU
>531
東戸塚は市進(本拠は千葉)の神奈川の唯一の牙城です。これに対して神奈川が本拠の日能研が神奈川完全制覇を目指し、
市進潰しに去年、東戸塚に進出した。
日能研戸塚校東戸塚教室として、戸塚で合格実績をあげている戸塚校の分室として東戸塚に開設。(東戸塚校としてではなく)
ここで市進が負けることがあれば、神奈川の他の教室はカスなので生き残りを賭けて市進も営業中。
勝敗は2〜3年で、でるでしょう。もう勝敗あったとの声も、、
日能研戸塚校は栄光10名、麻布1名、聖光6名、筑駒1名、慶応4名、浅野13名、フェリス3名など。
>541
当然でしょう。なぜ日能研より市進の方が良いのでしょうか?
545 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/11 20:49 ID:fgwgh09s
大王様
539です。アドバイスありがとうございました。
やはり、このレベルでいまごろ参加だなんて、甘いにもほどがありますよねえ。
以前、2ちゃんで、「(公立へ行って)人生を棒に振るか、
(レベルの低い私立へ行って)お金をどぶに捨てるか」という名言を見ましたが、
まさにその心境です。受験の意欲のない子を、迷いのある親が洗脳できるわけもなく、
ご相談してしまいました。
546 :
大王:01/09/11 21:08 ID:Gj6JNRts
情報ありがとさんです。>事情通1号様
でも質問は子牛様にしたつもりだったんですが。
塾の選択については、色々な考え方が各御家庭によってある事でしょう。
子供にがんがん勉強させなくとも、まあそこそこの中学校に行ければいい
家庭にとっては夕食を家族と一緒に食べられる市進のスタイルは悪くない
でしょう?。御三家などの上位校狙いなら弱いとは思いますが。
進学実績だけで塾の良し悪しは語れないと思うんですよ。
大切なのは、その子供の学習スタイルとマッチした塾なんじゃないですか?
例えば、授業優先で復習型の日能研、予習型の四谷とかね。
知りたかったのは、塾選択の基本的な考え方が進学実績重視なのか
学習スタイル重視なのかといった点だったんです。
547 :
543:01/09/11 21:21 ID:mxQllCII
なるほど大王さまの言う事を私も聞きたかったところでした。
つまり、Nバックさげて週の大半通い積めて、長時間縛らないと入れないもんでしょうか?
かたや市進スタイルでのんびりやってもあっけなく入れてしまう。(御三家でも)
ですからそこまで躍起にならなくても入れる能力の子は何処でも入れてしまうんじゃないでしょうか?
なんか日能研は受動的な子になって、中学入って伸びきったゴムにならないか弊害の方が心配なんですが、,,,..
548 :
大王:01/09/11 22:03 ID:Gj6JNRts
>543様
どこの塾でもトップクラス担当の講師は優秀です。そこにいる子供
も又優秀です。
ですから、結果的に、卒業生からの評判は良くなります。
(実際かなりの確立で合格もするし。満足度合いは高い)
口コミ情報は大切なんですが、出来るお子さんのいる家庭からの情報だと
はずすかも知れませんよ。
独断と偏見で申し訳ありませんが、市進でのんびりやってよい結果とは
ならない様ですね。同じ位(と思われる)子供がそれぞれの塾に通っても
市進はいつも、一段下の合格実績の様ですよ。
なにがなんでも御三家というご家庭には不向きじゃないかと思います。
あとは合格実績ですが日能研2年半通い、栄冠やめてサピに移籍したら
わずかな在籍期間にもかかわらず実績はさぴにカウントされるんだから
気にする必要は全くないですよ。サピに通い、四谷の日曜特訓に通い合格
すると両方にカウントされるし。塾やさんの宣伝に踊る必要は全くないですね。
549 :
大王:01/09/11 22:25 ID:Gj6JNRts
>543様
一部不適切な表現をしました
>口コミ情報は大切なんですが、出来るお子さんのいる家庭からの情報だと
>はずすかも知れませんよ。
これは543様のお子様がダメと言っているわけではないですよ。
書き込み入れた後、見てみたら、なにかムカツク表現になってました
申し訳なく思います。言いたいことは、同一塾に通っていても、
各ご家庭によって評価はマチマチだという事です。
550 :
543:01/09/11 22:53 ID:MRVO2ScU
大王様的確なアドバイスありがとうございました。いえ全く気になりませんでしたのでお気使い無く。。
小3や4年そこらでは、なかなか可能性なるものも分からないものですが(うちは特に御三家じゃなきゃと思ってるわけではありませんが、、)
やるからには子供の能力を最大限伸ばしてくれて、最終的に子供に合った学校に入ってくれればと思ってるんです。
ちなみに御三家入られるような方々は最初から御三家を目指して入ってくるものなんでしょうか?
それとも結果あわよくば、、って感じで入ってくるものなんでしょうか?
551 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/11 23:52 ID:CbRmvioI
>543
どうでしょうかねー?様々なんじゃないですか?
初めから御三家狙いで、それを公言している人から、途中から
ぐんぐん成績が伸びてきて、じゃあ、受けてみましょうってのも
いるし。でも割合からすると結果的には高いでしょうね。
そんな感じがします。
合格した子供の家庭で御三家を最初から視野に入れてはいないのは
少ないんじゃない?
逆に3,4年で実力もないのに(肝心の勉強がおろそか)
親の方が入れ込んでいて情報過剰になり、くだらない塾情報など
に振り回され舞い上がっている家庭で途中で脱落するケースの方が
よっぽど多いでしょう。実際にはかなりの方が御三家やその他の
難関校をはじめは目指しますがふるい落とされます。
毎回のテストの結果、だんだんと現実を知る様になって行きます。
(というか、テストを受けて思い知らされないと判らないレベルじゃ
御三家勝負出来ないと思います)
552 :
希工作員:01/09/12 07:11 ID:9k07diZw
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾、日能研担当 本部系OB 事情通2号
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 (一般論・精神論含む)
553 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 07:43 ID:/m8WM1H.
<3,4年の実力について>
以前ご相談したミス児の親です。
おかげさまで算数のミスはいまのところ治療成功です。
でも、漢数字で答えるところを英数字でこたえちゃうとか
他教科でありますけど(涙
ところで私自身4年時の実力っていつも眉に唾をつけながら
みております。我が家は科目によって55から60越えの
偏差値ですがたまにストンと落ちたりもしますね。
周囲の様子では低学年からずーっとトップで親も「トップ落ちたら
ご飯ぬき」くらいのご家庭はやはり御三家です。
ただ以前どっかのスレで3,4年時の偏差値から変動は上下5以内
というレスがあったのですが、これも15くらいの変動はざらにあり
そうですね。
どうやったら右肩上がりでいけるのでしょうか。
なにか心得がありましたらお願いします。
親は御三家だろうが公立だろうが、はっきり言って最終学歴
が同じなら同じ、くらいに考えていますが、息子のほうは
やっぱり気になるみたいですね。
「6年次で4教科平均60超えてから言え。」と申し渡して
おりますが。
554 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 08:37 ID:focO7N1I
2年生の男の子の母親です。
御三家ねらいとかそういうのは雲の上のお話で、
学校の授業はとりあえずこなし、家庭でこつこつ問題集をやっている程度が現状です。
どこに行かせたいというより、公立に行かせたくないというのが中学受験の(親の)動機です。
進学実績も生徒の品性もそこそこの都内私立に行けたらと思います。
というわけで、都内の中堅レベルの私立学校についての情報をお聞かせ願えたらありがたいです。
555 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 08:44 ID:WWln3rtc
御三家とまとめて考えることに疑問。
武蔵は、あんまり勉強してなくても、入る子は入ってる。
556 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 08:52 ID:aK7b6gs6
四谷の日曜コースの内容について教えてください。
毎週、日曜日にテストをするのですか?
どういう仕組みになっているのでしょうか?
また、そのテストでクラスが変わるのですか?
それから日能研は、1科目だけを受講することは出来ますか?
557 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 09:44 ID:sFIZ0FaI
あこがれの中学ができて、五年生ですが、二学期より大手塾にはいりました。でも、皆前から入って、夏期講習もがんばってきた子ばかりなので、子どもは驚いているようです。学校ののんびりムードの
授業とは違う、みんな頭がいいと。学校とは全然違うよ、と口を酸っぱくして、言っておいたのですが、子供はすっかりへこんでしまいました。受験をしたい、ときっぱり言い切っていたのに、すでに、受験はやめようかな、とあきらめムードがいっぱい。まだ、入ったばかり
で何をいうのとはげましていますが、同じようなことがあった方、どのようにお子さんは立ち直りましたか?私としては、今まで他の塾
にも通ったことがないので、慣れるのに、2,3ヶ月はかかるかなあと
長い目で見ているのですが。
558 :
543:01/09/12 10:03 ID:5pQ1vBKg
>>551ありがとうございました。まずはどこでも後から選べるだけの実力をつけてやることですかね。
とりあえず大手塾に入れてどうしても合わなければ後から中堅塾に移っても遅くは無いかなって思います。
(下にも兄弟がいるから後々の選択肢が狭くならない為にも)
559 :
大王:01/09/12 10:06 ID:.AqW6kpQ
おはようございます。
希工作員様によると勉強の仕方担当になぜか大王の名前が!!。
そんなたいそうな者じゃありません。
四谷の日曜クラスの件>556
四谷には土曜テスト、日曜テストってのがあります。
四谷のテキストは1週間1単元になっていて、その勉強の成果を
試すのが、日曜テストです。まずテストを行い、その後、
テストの解説授業を行います。土曜は4年生、日曜は5,6年生
のテストなんですよ。又一ヶ月に一度月例テストがあって
これは4週分の成果を試されます。翌週の火曜日(つまり2日後)
にはインターネットで成績がわかります。木曜日には
郵送で結果が送付されます。同じ内容です。
その他、6年生には夏期以降日曜特訓講座があってこれは
志望校別に各校舎で編成されるんですよ。開成特別とか
麻布特別とか。簡単になってしまいましたが、とりあえず
これでいいでしょうか?
あとは大抵の塾は単科OKです。但し日能研の場合は、合格したきゃ
ここれをやれ、あれをやれで大変かも。きっぱり断れないと
営業攻勢に屈します。(すごい営業熱心だから)
560 :
大王:01/09/12 10:17 ID:.AqW6kpQ
>543様
551は大王でした。名前入れ忘れちゃいました。
えーと、中堅塾ってのがどれかはわかりませんが、あまり小さい塾だと
理科とか社会の授業が手薄になる様な気がします。
へたすれば、理科などは家庭学習以下の内容の所もあるし。
塾行けば何とかなる訳じゃありません。
561 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 10:35 ID:OArBWhDI
大王様、RESありがとうございました。
その四谷の日曜テストのテキストは、自宅でどれぐらいの時間
勉強するのでしょうか?
一般的な時間でいいので教えてください
562 :
コクポン:01/09/12 11:08 ID:4it37K9g
最近の中学入試に関する雑誌に書いてあったんですけど、
6年の夏を過ぎてから、算数・社会は伸びるけれど、国語・理科は大して伸びない。
だから、過去問をやった場合、算社が20%でも大丈夫かもしれないが、国理が20%で有れば、
志望校を変更した方が良い、との記事でした。
ところが、塾の算数の先生には、9月以降に国社は伸びるが、算理は難しいといわれたそうです。
ホントのところはどうなんでしょうか。場合によりけりなんでしょうか。
563 :
大王:01/09/12 11:17 ID:.AqW6kpQ
日曜テストの為のテキストというのは特にありません。
予習シリーズというテキスト(平日教室用)での学習です。
例題数問と練習問題に分類されています。
自宅でどれくらいというのも目安は無いんじゃないですか?
例題だけだったら、それこそ出来る子は30分かからないかも
例題含め早ければ2時間位で終了。まずあまりいないとは思いますが
また、遅ければ1日中なんてのもあるみたい。
単元によっても子供の得手不得手もあるし。千差万別ですよ。
出来れば終了、出来なければいつまででもかかるし、普通の
勉強と考え方は同じでしょ。
564 :
大王:01/09/12 11:35 ID:.AqW6kpQ
>コクポン様
情報はあくまで情報ですよ。個々の子供にきっちりあてはまる
訳ではありません。参考値としときましょう。
確かに社会はやっただけの成果があがるかもしれません。
でも6月過ぎて社会に専念できるというのは言い換えると
数学等の得点源科目が充実しているから出来るわけでしょ?
数学がボロボロなのに社会にばっかり目を向けるわけには
行かないでしょう・・・と思いますが。
又社会に関して言えば5年生での地理の割合が大きいので
5年終了時点で社会がダメなら厳しいという考え方をしてます。
理科だってやりようによっては十分に伸びます。
565 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 12:02 ID:RRrlP8/E
素人がレスしてもよいのかしら?
うちの経験。
伸びるかって偏差値で考えるのは夏まで。
志望校に合わせた伸びを考えるのが秋から。
教科に寄らず、十分伸ばせる(伸ばせました)よ。
566 :
子牛@弱小塾:01/09/12 13:55 ID:DEn8JXY2
社会科大王改め大王さん、お久しぶりです。
何だかキャラが変わってませんか?(藁
>>539 >>545 こたれさんあたりもたぶんおっしゃることだと思うのですが、
中学受験の目的は何も大学進学だけではないですよ。
過去ログの
>>345-380あたりで、私を含め何人かの方が書いていますが、
私なりに再度簡単にまとめますと、私学のメリットは、
1)能力にあった教育環境
2)大学受験に向けての効果的な学習指導
3)「校風」に基づく人間性教育
4)部活動等における幅広い先輩・後輩関係
5)高校受験のストレスの回避
6)新学習指導要領導入による質的低下が予想され、また「荒れ」も
みられる公教育の回避
といった感じになります。あくまで一般論ですが、下位の私学でも
公立中学に進学するよりはずっとよい環境で6年間過ごせる場合が
多々あります。少なくとも「どうせ大学進学実績が最低レベルだから」
その私学への進学をやめる、というのは、議論が一面的に過ぎるように
思います。
しかし、ご本人が現時点で受験への意欲がなく、また公立進学が
学力等の面からみても妥当だと考えられるのであれば、少なくとも
今になって急に受験勉強に駆り立てるのはちょっと辛いかな、
という気もします。現実としてお金の問題もあるでしょうし・・・。
567 :
子牛@弱小塾:01/09/12 13:57 ID:DEn8JXY2
>>538 オープン授業担当講師が、入塾したときの担当講師になるかどうか
わかりませんので、あくまで参考程度だとは思いますが、さしあたり
大人数のクラスであれば、生徒間の進度の調整をどうやっているか、
などといったところはポイントのように思います。
理科・社会であればテキスト以外のことをどれだけ解説に盛り込んで、
生徒の興味を引きつける授業をしているか、といったことも重要と
思うのですが、これは個々の講師の力量に負うところが大きいので、
オープン授業からだけでは何ともいえないですね。
>>541-550
御指名なのでとりあえず私の考えを述べさせていただきます。
市進よりも日能研、と申し上げたのは、やはり一つには受験という
ことを考えた場合、できるだけ合格に近づけるような塾選びを
すべきであって、そうならば神奈川において実績があり、データ等も
一番しっかりしている日能研がよいのではないかと考えたからです。
事情通1号さんのおっしゃりようも、基本的にはこうした考え方に
基づいてのことのように感じます。
例えば家族一緒に夕食を、というのも有意義なことではありますが、
受験勉強においては二の次であるかと思います。市進の授業時間の
短さは、そうしてみると、やはり不安が残るといわざるを得ません。
>>550でおっしゃっているような、「子供の能力を最大限伸ばして
くれて〜」という観点からみても、さしあたり543さんにとっては
日能研の方がベターチョイスのように思いますが。
568 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 13:58 ID:b/f9vg4g
御三家ねらいが大勢押しかける塾で下位クラスに
いる5年生です。
ここならいいかな考えているのは中堅校です、それで充分
と思っているのです。
例えば中堅に強そうな「大原予備校」などに移るのって
どうでしょうか?
569 :
子牛@弱小塾:01/09/12 13:59 ID:DEn8JXY2
もちろん、進学実績だけが塾選びのポイントではありません。
予習中心・復習中心などの学習スタイルについては、各ご家庭で
どちらのやり方に沿って勉強のサポートをしていけるのか、といった
点も、選択のポイントとしてあげられるかと思います。
また、当然ながら、本人の気質や学習意欲、他の習い事や
各ご家庭の教育方針との兼ね合いの問題にもなります。
ですが、一般論としてはやはり「どこまで合格に近づけるか」が
絶対的な尺度になるのではないでしょうか。その意味では「まだ子供
なのだから、そんなに勉強、勉強と縛ってはかわいそうだ」という
ような(そして、だから(例えば)日能研にはいかせなくてもいいと
いうような)考え方は、塾選びの際には排除すべきと思います。
そもそも、
>>547でのおっしゃりようは日能研の学習スタイルに
ネガティブなイメージをお持ちのように聞こえますが、通っている
生徒にとっては、周囲の大人が思うほど通塾が苦痛にはなっておらず、
むしろ楽しみになっていることも多いのではないかと思いますよ。
「伸びきったゴム」という懸念についても(個人的には)よく
わかりません。ご心配のし過ぎではないですか? むしろ知的好奇心を
刺激され、かつ友達と競い合うという体験は、「受動的」とは逆の
方向性を持つように思いますが。また、進学先がお子さんの能力に
合った環境の学校であれば、「伸びきって」しまうようなことなど
ないですよ。そのためにも、まずはお子さんに合った学校に入れる
だけの実力をつけることこそが先決であると思うのですが。
・・・それにしても、スレ伸びますねぇ。
レスが追いつかない・・・。
570 :
>568さん:01/09/12 14:27 ID:ZNpU2Z6U
うちは実は、日能研の模試で常に60越え、女子で、
偏差45〜50の間の学校を選択しました。
塾に通ったのは夏休み前まで。ですので、5ヶ月ほどです。
6年生になるまで、市販の漢字、計算ドリルしかしたことはありませんでした。
受験を意識したのが5年生の3学期で、初めての模試が偏差55でした。
中学受験なんて、なんのこっちゃわからない状態だったので
日能研に「こんにちは」。
夏休みまでに偏差60を越えはじめたので、その時点で塾をやめて自宅学習に戻しまし
た。その時点で、志望校を親子で決めました。
偏差値45の女子校です。
夏期講習は参加せず、夏休みは遊び中心。
毎日の学習は1時間と決めそれ以上は無理をさせませんでした。
その後の偏差値も大体60〜63の間を安定飛行。
私の家庭も、子供には友達といっぱい遊んでも行ける学校を
と思っていました。
夫は国立大学の医学部を出ているので娘を医者にしたいと思っています。
本人は医者は嫌だそうで、違う夢を見ています。
私は、どちらかと言うと夫より娘の夢を支援しています。
娘を医者にしたい夫も偏差45の学校に行くことを
賛成しました。
今は、非常に満足しております。
心の優しい、人間味溢れる友達に囲まれ、
先生に目をかけていただいており、よかったと思っています。
571 :
568:01/09/12 16:05 ID:b/f9vg4g
サラリーマン家庭の親ともなると、
ギリギリのところで欲が出てしまう
のが本音ではあります。
>>568さんのような選択をしたいのに
踏ん切りがつかないのですね。
でも10年先の予測もつかない世の中なら、
人間性とか意欲、自信などをつける事が最優先
ですね。
572 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 16:08 ID:b/f9vg4g
失礼しました。
上の書き込みは
>>570さん、
と書こうとしたのですが、自分にあててしまいました。
親がこれですから子供も・・・
573 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 16:22 ID:Toj89uiQ
574 :
>571さん:01/09/12 16:58 ID:qAx0pUSo
そうですね。踏ん切りって難しいですよね。
私がその学校にしようと思ったのは、もちろん、子供がすごくその学校の
雰囲気を気に入ってしまったということが一番ですが、
塾で、その学校に通っている人の偏差値の分布図を見せていただいたとき
「この学校にしよう」と決めました。
その学校は、上は偏差値60台から下は偏差値30台まで
満遍なく分布していた(首都圏ではありませんので)んです。
まさに、公立と同じような、社会の縮図のような感じです。
それで、私はもともと、公立の色々な人が通っている、そういう環境は
いいなと思っていたので、そこに決めました。
公立と違うところは、宗教を柱にしていて、人間教育が中心の学校だと言う
ところです。
中学受験はいずれにせよ、大変です。
がんばってください。
575 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 17:20 ID:Y0l.q6n6
>>573 いろんな場所に宣伝カキコしてるね、君。
アホじゃない?
1時間1万2千円?で必ず10時間以上とらなきゃいけないの?
576 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 17:21 ID:UDbmCqbQ
http://www.rakunan-h.ed.jp/ 洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績
1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)
東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>滋賀大学
※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
577 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 17:36 ID:1rlKMgEQ
578 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/12 18:48 ID:2jIKNaK2
日能研日吉校とsapix日吉校ではどちらがよいですか
k大付属中志望です
579 :
事情通2号:01/09/12 19:21 ID:omw8Drsk
神奈川でk大付属中志望といったら神奈川大付属中ですね。慶応普ではないですよね。
慶応普ならK普通部もしくはK塾と略しますよね。
SAPIXは授業料が高すぎます。たとえばSS特訓が24万(14回)です。
開成以外の志望なら日能研で十分です。
ちなみにSAPIXは19名合格、日能研は124名の合格です。
日能研のほうが、神奈川大付属中の対策もやってくれるのでいいです。
580 :
571:01/09/12 22:29 ID:b/f9vg4g
>>574さん
ありがとうございました。
塾を今さら変わるのはエネルギーがいりますが、
親としていろいろな面で納得がいき、子供も気に入る
であろう中堅校。
こちらを迷わず、志望校にしていいのだと思えました。
6年間あれば後は自分で歩んで行く時期ですし。
お嬢様の今後のご健闘をお祈り申し上げます。
581 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 07:59 ID:ZNpagedA
age
582 :
葛飾区:01/09/13 15:17 ID:29IdI5V.
とても良いスレッドなので、首都圏の中学受験について
私の意見を述べてみます。
ちなみに私は個人塾経営。
まずは一般論の塾選びから。
成績最上位の男子御三家や男子準御三家希望ならば、
サピックスがお勧めです。
ただし、武蔵中志望ならば学習指導会が一番最適です。
代々木まで通えるならば。指導会は一応四谷準拠。
武蔵中志望者以外にはお勧めはしません。
それ以外の場合は日能研、四谷大塚準拠塾大手です。
早稲田アカデミーは賛否両論あるようですが、
YTネットをかなり安く受験できたと記憶しています。
四谷準拠塾中小でも地元で評判が良ければ○。
システム的には日能研の方がいいと思います。
ただし、日能研の理科はかなり無駄が多いです。(私見
ちなみに四谷の算数のカリキュラムは最悪です。(私見
ただし、四谷大塚本体はかなり危ない状況かも。
まあ学習塾業界全体が危ないところが多いので、
どこを選んでも危険があることはご承知下さい。
日能研で本部系と日吉系を選べるならば、
日吉系を選んだ方が正解です。
本部系はカリキュラムにこだわりすぎて学校対策は
あまりやってくれませんが、日吉系は本部系に
内緒で学校対策をやっているようです。
市進学院は中学受験ではお勧めしません。
小6の受験生の週の授業時間がたった7時間。
中学受験向けの指導を行い鍛えるには時間不足です。
ただし、ご家庭で親御さんがきっちりフォローする
つもりならその限りではありません。
それなりの難関校を目指させるならばそれぞれの塾の
最上位クラスに在籍しなければなりません。
その為にはその塾に任せっぱなしではいけません。
とりあえず今回はこのへんで。
583 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 17:15 ID:moz46.Vw
2月1日難関10校合格実績 (カッコ)内は去年 最新版
<日能研> <YTNet> <SAPIX>
開成 103(111) 88(106) 136(131)
麻布 136(126) 88(82) 94(95)
武蔵 36(38) 34(54) 46(47)
駒東 125(111) 43(71) 64(66)
慶応普通部 65(58) 48(46) 62(55)
桐朋 72(67) 32(42) 22(26)
桜蔭 80(51) 67(74) 65(63)
女子学院 82(65) 78(87) 47(53)
雙葉 41(32) 27(32) 16(12)
フェリス 98(95) 34(31) 18(25)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 838(754) 539(625) 570(573)
その他難関校
筑駒 53 31 43
栄光 124 44 72
聖光 223 57 72
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
桜蔭 (240名卒業)東大74名、慶応80名、早稲田82名
女子学院(228名卒業)東大19名、慶応61名、早稲田113名
フェリス(176名卒業)東大17名、慶応71名、早稲田60名
四谷双葉(173名卒業)東大 7名、慶応44名、早稲田37名
584 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 18:32 ID:9xJ5lAwc
名前:事情通2号 投稿日:2001/08/20(月) 20:10 ID:4tR5O82k
>449
開成志望ならSAPIXがいいです。SAPIXは開成以外は無駄が多
(但し、授業料は高いです。)
それ以外なら日能研がいいです。(いろいろと工作員がデマを流し日能研叩きしていますが)
特待生制度もあるし、授業料も安いし、いいでしょう。特に神奈川は菊名が発祥地ですから強いです。
参考までに、、
同意
>>582 葛飾区 さま、ROM希望ですが、お礼に換えてレスを。
6年女子、日能研です。
>ちなみに私は個人塾経営。
もう少し、詳しく御願い出来ませんか。
もう確立された教育論をお持ちだとは思いますが、日能研、四谷、SAPIX、啓明舎などでも
心ある先生は教材、指導法の工夫をされているのではと思うのです。
デジタルで評価できない世界だから面白くやりがいの有る中学受験とも思うのですが、デジタル
化できるところはした方がいいに決まってる思うのです。
この、アナログとデジタルのバランスが業界で一番いいのが日能研だと思うのですが、改良の余地が
有るはずです。だから、ヘテロだったりアクセスだったりするわけでしょ。
>ただし、武蔵中志望ならば学習指導会が一番最適です。
>ただし、日能研の理科はかなり無駄が多いです。(私見
>ちなみに四谷の算数のカリキュラムは最悪です。(私見
この部分の分析をお聞きしたいところです。因みに、うちは武蔵の受験は有りません。
中学受験学としてお聞きしたいのです。
>日能研で本部系と日吉系を選べるならば、
>日吉系を選んだ方が正解です。
ヤッタ!うちは日吉です。ただ、桜蔭志望なので、??な部分ありですが。
SAPI系の情報はあったのですが、体力的に無理でしたので、これで精一杯でした。
586 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 20:40 ID:Tt687WY.
>>582葛飾区さん貴重なご意見参考になりました。
御三家でも武蔵は特殊と見ていんですよね?受かるレベルの幅も広いし。
しどう会は今や武蔵専門とも言われますが、その場合は併願に困りますよね。
開成はSAPIXだったり。という事は男の子の場合御三家を目指すとすれば
入塾する前から御三家のどこか絞り込んで塾選びをした方がよいということでしょうか?
また入試傾向も変動しますが、そういう事を差っぴいても塾選びの基準って変わらなくても
よろしいんでしょうか?そのあたりの御意見伺えたらと思います。
最後に筑駒の傾向的にはどこ塾がいいでしょう?
587 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/13 21:07 ID:7ZcOOo0M
子牛様
539です。アドバイスありがとうございました。
過去スレ読みました。熱い議論があったんですね。
上の娘のお友達もたくさん中学受験をしましたが、
最終的に難関といわれる大学に受かったのは中学受験の段階で優秀だった子。
それなりの子はそれなりの大学でした。
結局、どこの学校へ行こうと優秀な子は優秀、そうでない子は・・・と感じました。
だから、うちのおばかなんてどこへ行っても・・と思ったのですが、
ご指摘のとおり、私立のよさは進学実績だけではないですものね。
では、もしうちの息子のように低〜いレベルの子がこんな出遅れで受験を決意したら、
どうあがいたらいいでしょう。
やはり、個別指導のほうがいいのでしょうか。
また、とても4科受験は無理なのですが、都内、埼玉あたりでは男子の2科受験は
選択肢があまりに狭い気がします。
無理をしても4科にチャレンジすべきでしょうか。
588 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/14 06:44 ID:wbxi81Ck
名前:中村主水 投稿日:01/09/13 19:32 ID:O0OmrBWI
あのさ〜、そもそもSAPIXって、「エリート受験塾」ということで有名なハズだよネ?
広告なんかでも御三家(特に開成)の合格実績を誇り(事実、素晴らしい実績である)、この
手の難関中学を狙う子供(御三家入学を願う親の子供、と言ったほうが実態に近いかな?)に
ふさわしい塾、またそのような子供(&親)の期待に応えてくれる塾、というのが世間一般の
常識となっているよネ?カリキュラムも開成中心によく工夫され、質的にも量的にもかなりの
水準だよネ?女子では櫻蔭はともかく、JGや雙葉あたりならSAPIXのカリキュラムはヘビー
過ぎるんじゃないか(そこまでやる必要はないんじゃないか)とまで言われるよネ?
ホント、名実ともに難関中学受験塾だと思うヨ。世間から評価されるのがよくわかるヨ。
で、ワカンナイのがSAPIXに不平不満やイチャモンをぶつける親。
「難関中学を狙う子やクラスはいいけど、ウチの子は中堅校が照準。今の指導方法では・・・」
「いろんな講座を見ると、ウチの子には不要とも思えるレベルと内容量。金もかかるし・・・」
「偏差値50前後の生徒に対する面倒見が悪く、カリキュラムも不適切なのでは・・・」
などなど、いろんな声を頻繁に耳にしますヨ。特にYAHOO掲示板の学習関係カテのSAPIX
関連トピをのぞくと、こういう悩みや相談、クレーム、憤慨が実に多い(嘘じゃないヨ)。
真剣に悩み苦しむお父様・お母様方の気持ちはわかるけど、ちょっと変じゃない?
「じゃ、どうしてSAPIXに入れたんだヨ!」この一言を強調したいネ。
だってSAPIXが難関校受験を“売り”にするエリート塾だってことは、最初から承知でしょ?
それだけの自信と信念を持って入塾させたんでしょ?
そりゃ、経営上の関係から生徒の受け入れ間口を広げて難関校以外の生徒も面倒見ます、てな
ことをやっているけど、基本は開成を中心とする難関校(とりわけ男子)受験塾だもん。
屋台骨の生徒に全精力を傾けるのは当然でしょ?反面、それ以外(特に中堅校や、ちょっとばかり
中堅校を上回る学校)をターゲットにする生徒へのケアは届きにくいでしょ?
それなら文句は言えないと思うナ、悪いけど。
同意せず。
589 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/14 08:43 ID:BaI2/wS2
あのね、絶対中学受験しておくべきだと思うよ。
私はさせてくれた親に今さらながら感謝しています。
だってやっぱり私立って環境は公立より恵まれているよ。
嫌な話だけどやっぱり品があるもん。
うちのちかくの私立、最悪だよ。@横浜
590 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/14 09:42 ID:6eOv0zjA
JGについて知りたいのですが。
「自由」ということでわりといい評価をしてる親御さんが多いのですが、
JGの問題点などご存知の方教えてください。
591 :
こたれ:01/09/14 12:47 ID:.aE1hMmQ
再開後すごい伸びですね。
首都圏ネタばかりなので関西人はしばらく沈黙
ところで東京都立の高校の学区制なくなるんだってね。
石原都知事ろくなことせんと思ってたら結構まともなこともするじゃないの。
今後は私立中学行かなくても、公立中 → 日比谷、戸山等 → 東大
なんてのがいっぱい出てきたら、公立中学校の環境改善にもつながりますよ。
公立トップ校を目指す中学生がたくさんいたら、公立中学校も今みたいな
将来捨てきったような生徒の集まりじゃなくなってくると思いますし。
大阪府とか兵庫県でも学区制廃止してほしいな。どーよ房江さん
592 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/14 14:41 ID:0G4iuPa.
勉強になるね、このスレ。よし、娘には日能研に行かせよう。でも本部系だ。
593 :
希工作員:01/09/14 18:05 ID:k86Yala2
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾、日能研担当 本部系OB 事情通2号
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 (一般論・精神論含む)
594 :
葛飾区:01/09/14 18:33 ID:9wS6OoSA
>>585コクボンさま
成績順に生徒をクラス分けして一斉指導で授業をする
場合、ある程度のクラス分けによる無駄の排除ができます。
自分も昔所属していた塾ではそうしてましたし。
ところが志望校別クラスをすべての学校に対応して設けられる
塾はありません。そして、志望校に最短距離で合格するには
志望校別の対策が必要です。
武蔵中については学習指導会が他の塾よりも研究を長年かさねており
また、武蔵中の出題がマニアック(国語の記述、
算数の未だに手書きの独特の出題、理科も社会も独特)であり
特殊な対策が必要かつ効果的です。ほとんど武蔵中専門。
日能研の理科は中学受験でほとんど出題されない
小学校の範囲を大いに逸脱した内容を
高校生の解き方で解説するなど中学受験のプロとは言えない
人が教材作成をしていると思われます。
ここは分からなくても心配ないと判断できる人が周りにいないと
無駄な努力をする羽目になります。
四谷大塚の現行の予習シリーズはただ入試問題を寄せ集めただけ。
算数に関しては1週間に2つの単元を学習する無理。
計算をあまり軽視しすぎ。
そして教材を作成する段階で、週に何時間塾で授業をして
自宅で何時間勉強させるかの視点が全く欠けている前時代の
代物です。
優秀な四谷準拠塾はそれを補うための努力をしています。
四谷本体はそれをしていないと思います。
ちなみに桜蔭志望でしたら塾はどこでもいいと思います。
私も四谷準拠塾勤務時代に合格させてます。
これからの時期に短時間で正確に時間内で過去問を
解かせる練習をご自宅でやらせて下さい。
桜蔭は難問を解く必要はありません。正確さとスピードです。
がり勉よりかしこい子供をとりたいとの学校側の意志だと考えます。
>>586さま
武蔵中志望とはっきり決めていて、代々木の本部に通えるならば
学習指導会に行かれた方がいいと考えます。
そうでなければサピックスか日能研か評判の良い四谷準拠の中から
お子さまに合いそうな雰囲気の塾を選ぶのがいいと思います。
筑駒ならば上にあげたどこでも大丈夫でしょう。
>>587さま
学校探せばありますよ。
595 :
>594:01/09/14 19:08 ID:xxh9tTZU
日能研の理科は関東の麻布、栄光、関西の灘、九州のラ・サールを
複合したものとのことらしいです。
596 :
事情通1号:01/09/14 19:27 ID:rz9ASjW.
>595 同意
関西で希、浜に追いつくために日能研の理科は灘、甲陽などの関西の理科難問を意識した編成。
総合的な理科の学力が必要な麻布、ラ・サールも意識。
一般に関西の理科、算数>関東の算数、理科であり、関西はかなり問題が難しい。
日能研の理科、算数は浜、希なみにもっと難しくする必要ありとのことだが関東と絡みがあるので。
597 :
葛飾区:01/09/14 23:07 ID:DvfOF6/U
>>595,596
そうなのか、つまり関東の一般的な学校には
必要ないことがいっぱい載ってるのね。
598 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 05:25 ID:FN1aNASg
8月の日能研某校での日能研OB,OGの学校説明会で
開成生は、優秀な秀才タイプですが根暗で背が低く、、
ガリ勉で勉強大好きで親が決めたエリートコースまっしぐらって感じ、、
(キャリア公務員、銀行員、医師?)
麻布生は4人とも明るく、たのしく自由で、もてそうな好青年って感じですが、
将来、遊び人?ほどほどに勉強し型破りに自由に生きるタイプ
(ベンチャーの起業家、自営、政治家、商社マン?)で全然ちがっていました。
麻布か開成かで迷っていますが、(この地区は麻布志向ですが、、)
主人は麻布に魅力を感じたようですが、、私は開成です。
麻布に通わせている父兄の方、情報教えてください。よろしくおねがいします。
ちなみに、自宅からは麻布なら千代田線直通で乃木坂まで40分、
開成の西日暮里は65分です。
第一志望校は3日の筑駒です。併願校は2日は栄光、4日は聖光、試しは立教新座を
考えています。
偏差値は68です。事情通2号さんよろしくお願いします。
599 :
本部系OB:01/09/15 08:52 ID:r5rPjo3A
>>598 乃木坂まで40分ってことは、新百合あたりかな?
・・・そんなことはどうでもよくって。
とりあえず、開成と麻布のイメージが、あまりに流布しているステレオタイプ通りなのが、
すごく気になる。確かにそういう傾向はなくはないですが、開成だからって
必ず勉強大好きなわけじゃないし、麻布だからってみんな型破りなわけでもないよ。
ステレオタイプに引きずられて、観察眼が偏ってませんか(失礼!)?
それに、そもそも、「情報教えてください」っていったって、どんなことが知りたいのか
書いてなけりゃあ、教えてあげたくても教えてあげられないよ。
第一志望じゃないらしいから、どっちでも変わらないのかも知れないけど、
麻布か開成で迷うっていうのは、ちょっと理解に苦しむなぁ。
もっと両校の校風について研究してみたらいいんじゃない?
息子さんの気質にどっちの校風が合うのか?
どっちの学校が息子さんを伸ばしてくれるのか?
・・・それでもなお、どうしても決められないんだったら、麻布にしたら?近いから。
でも開成と迷って麻布、みたいな選び方だと、もし麻布に受かって進学することに
なった場合、苦労しそうだな。
本部系と関東系でどっちがいいか、っていう話があるけど、実際にどの程度
違うんだろうね? とりあえず関東の小嶋代表は香具師っぽいイメージ(爆
それにしても昔は志望校別対策授業なんて存在しなかったよな。
昔に比べると、今はそれをやっているぶん、受験生のレベルは上がっているのか?
それともそれをしないとダメなほど地力が下がっているのか? どっちだろう。
600 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 09:08 ID:DGRQhooY
日能研は、故意にいかにもってタイプのOBばかりそろえて
二校のイメージを固定化しようとしたんじゃないの?
たって四人でイメージ固めちゃだめよ。
傾向はたしかにあるだろうけど。
601 :
希工作員:01/09/15 09:19 ID:6D3JvoB.
下記について誰かこたえろ。本部系OBさんどうですか?頼む
590 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:01/09/14 09:42 ID:6eOv0zjA
>JGについて知りたいのですが。
「自由」ということでわりといい評価をしてる親御さんが多いのですが、
JGの問題点などご存知の方教えてください。
602 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 09:30 ID:Fn7mQcgA
こういう、あまりに流布しているステレオタイプ通りイメージでしか
考えられない無知な親が多いから、塾の情報戦略のワナにはまるわけだ。
603 :
>598:01/09/15 10:03 ID:qqQSUM1k
うちの子は麻布だが「校内で喫煙 授業崩壊 集団万引き」の噂について
授業崩壊も今はない。校内で喫煙はできない。
(当時、私の母校の日比谷高は昔の先輩の学園紛争で制服無くなり喫煙は学内でで
きた。いまはどこの都立でも校内で喫煙,授業崩壊はあるだろう。)
どこかの高校みたいに留年も無いしスグに退学になる事も無い。いくら成績が悪くて
も進級できる。退学もない。入ってしまえば最後までめんどう見るのが麻布である。
親としては昔のようにスパルタで軍隊式の受験少年院で、問題を起こすと、
スグ退学になる学校がいいのならそれもいいだろう。それは親の教育方針の好み。
「授業崩壊について」
生徒が優秀なので新任の教師が数学の授業などで単純なミスを犯したり、教え方が
悪いと、生徒になめられ、バカにされ無視されて結果として生徒にやめさせらるの
は、たまにあるとのこと。あんなバカな教師におそわるのは時間の無駄とのことらし
い。息子いわく、どうしょうもない教師だったらしい。
公立ならやめなくても良かったかもしれないが、、ある意味、来た学校を間違えたの
かも知れない。(使えない教師の生徒によるリストラか?)
2〜3年まえに1学年を6クラス(50名)から7クラス(42名)にするのに生徒室を一部
減らしたがこれに反対した文実委員会(生徒会=自治会)などが教職員側に説明を
求め職員室で団体交渉をおこなった。これを職員室乱入と言えば言えるが、、
604 :
>598:01/09/15 10:04 ID:qqQSUM1k
「集団万引きについて」
数年前に一部の生徒(2〜3名)がクラスの中で注文をとり書店で受験参考書を万引き
し、定価の半額以下で販売していた事実はあった。(公務員の裏金と同じ?)
これも他の学校と異なり隠蔽せずに学内掲示板に公表し再発防止に努めた。
現在は万引きはない。あればまた学内掲示板に公表するだろう。
麻布は他の学校と違い「自由と自治を大切にする」校風である。これは開校以来であ
る。。(母親より父親に好まれる学校であるのはこのような理由からか?)
管理主義のスパルタで上から押さえつけられる軍隊式の受験少年院の学校か、
「自由と自治を大切にする」校風の麻布を選ぶかは親の教育方針の好み。
我が家も開成か麻布か迷ったが楽しかった日比谷高時代に似ている校風の麻布に
行かせた。そのような価値観を持つ麻布ファンの父母が麻布を支えているのだろう。
605 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 10:10 ID:quOJSsp.
>集団万引き
全校保護者宛に学校から説明とお詫びの手紙が送られています。隠匿はしていません。
長期に渡り人数も多かったようですよ。
606 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 10:11 ID:quOJSsp.
訂正:長期に渡り →複数回に渡り
607 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 10:13 ID:quOJSsp.
補足
現高1が中3の時に起こしたことです。
608 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 10:21 ID:quOJSsp.
それから喫煙についてですが、その手紙に寄ると高校生が付近の空家で喫煙をしていて、火災を心配する住民からの通報があったとのことです。
609 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 10:40 ID:dvr/CLvk
麻布って中・高なのに学生運動の盛んな早稲田大みたいだね。
それだけ、早熟?
オレの母校の早稲田も自由と自治を大切にしてる。過激派がうるさいげどね。
東大もそうらしいけど、、
610 :
コクポン:01/09/15 11:53 ID:m0lPlvzY
>>594 葛飾区さま、分かりました。これからも、ドシドシ書いて下さい。
情報通の方に中学受験の歴史で質問です。
四谷の日曜テストのモデルは「ラサールの週テスト」なんでしょうか?
611 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 12:43 ID:JShKKZbU
>四谷大塚の現行の予習シリーズはただ入試問題を寄せ集めただけ。
算数に関しては1週間に2つの単元を学習する無理。
計算をあまり軽視しすぎ。
そして教材を作成する段階で、週に何時間塾で授業をして
自宅で何時間勉強させるかの視点が全く欠けている前時代の
代物です。
本当にそう思います。
うちは、スポーツ週3回やってのYT塾通い
ポイントをおさえた必要最低限な家庭学習をしたいのですがそれができない。
現行のカリキュラムだと一週間に2つの単元の予習、復習と前回のまちがえ直しを
しなくてはいけないけど、そんなの無理で結局全て中途半端に終わる。
塾の宿題ででるのは難問ばかり、基本や計算がおさえられていないのに。
でも子供自身はYTの先生の教え方やあっさりした雰囲気が好きみたいで、
「YTはN研みたいに下品でないからいい」と言って
塾は絶対かわりたくないって言い張るんですね。
確かに私もそう思って、YTにしたのですが・・・。
もう少し変えるてもいい所は変えて欲しいなあ。
612 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 13:34 ID:cCsaswcA
じゃ、やめればいいじゃん。>611
613 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 14:41 ID:xKCjWd0U
>>612
だから 子供が絶対にやめたくないっていってるんだってば。
私も、四谷のしつこくない雰囲気は好き。
できればやめたくない。
だから、もう少し問題があるところは改善して欲しいとおもって
ぐちったわけ。
614 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 14:45 ID:TBXjtUS.
>>611 基本の計算などは家庭で押さえればよいのでは?
復習の段階で確実に定着させておかないと新しいことを積んで
いけないもの。消化不良はよくないです。
615 :
本部系OB:01/09/15 14:48 ID:r5rPjo3A
>>601 希工作員さん・・・「こたえろ」はないでしょ「こたえろ」は・・・(藁
JGについてでしょ? OGに聞いておくよ・・・。
書き込み多いから、ちょっと返事ないと、すぐ放っとかれたようにみえちゃうけど・・・
まあしばらく待っててよ・・・。
「志望校に最短距離で合格する」ためには学校別対策も効果的かも知れないけど、
あんまりそれに頼って本当の実力以上のところに入ると、入ってからドロップアウト
しちゃう例もあるよ。啓進塾なんかはそういう傾向あるってきいたけど。
だからまあ学校別対策に頼るんじゃなくて、まんべんなく実力をつけることを
優先すべきなんじゃないのかな?
・・・と、ちょっと本部系をかばってみたりして(藁
麻布ネタ、とてもいいんだけど、麻布スレみたいにならないようにしようね。
616 :
611:01/09/15 14:55 ID:xKCjWd0U
614>
そうなんですよね。もっと復習と計算に力を入れたいんです。
ところが、予習が前提なので授業のはじめに新しい単元の基本問題の
確認テストをやって、それから応用問題の説明の授業になるんです。
で、宿題でだされるのも応用問題のプリントだけ。
娘が一人で宿題プリントを解こうとしても時間ばかりかかって。
それで、基礎中心の家庭学習ができないのです。
617 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 15:44 ID:KcEhvyKs
じゃあ、週3のスポーツやめれば?>611
618 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 16:18 ID:7/r7btCk
>>616 計算はほんの5分でもできる。筆算も間違えたら見直せる程度にはていねいに
かかせる。間違った問題をやり直させる前に、筆算の見なおしさせてミスをわ
からせる。これを1週間も続ければかなり違ってきます。
たぶん今のやり方では、努力がテストの点に結びついていないのでは?
619 :
事情通2号:01/09/15 17:03 ID:m3BiqlWc
>610
知りません。昔は日進(日本進学教室)でもやっていたテスト会かな?わかりません。
>598
開成か麻布は校風が違うので校風とお子さんの性格を考えて、決めるのが良いでしょう。
あと、本部系OBさんも述べられていますが、近い方がいいでしょう。
たとえば去年は日能研上大岡では灘、開成、栄光に合格して近くの栄光に進学とか、
今年は灘、筑駒、麻布、栄光に合格して筑駒に進学した日能研日吉校の生徒など。
>590
女子学院については校風はフェリスと同じで自由で良い学校です。
みんなのびのびしています。
女子学院はどちらかと言うと文系が強い学校。
私の知っている問題点は何も受験指導しないので、K会、鉄緑会、東大マスターなど
に通っているのが多いです。(k会など指定校に入っています。)
チャンと自分で勉強しないとダメです。
難易度のわりには進学率いまいちです。常時、東大35名でもおかしくないが、、
あとは詳しく知りません。本部系OBさんが答えてくれると思います。
すいません。
620 :
コクポン:01/09/15 17:12 ID:W5WgbcQE
日能研6年の話です。
四谷系のtopが直近の日能研公開で2桁でした。
家庭教師つけてるということです。
うちは3桁で時々4桁になります。
四谷は自学自習のできる本当の秀才(天才に近い)のためのテキストだから、自学自習が出来ずに
準拠塾へ通わせるとしたら日能研よりも親の負担は大きいと考えてます。
親が関与するにしても、予習型より復習型のほうがやりやすいと思いますね。
上位生を除けば、四谷の親より日能研の親の方が塾任せなんじゃないですかね。
>>619 そうですか。でも、知りたい。一応、入学後をにらんでるんで。
621 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 17:18 ID:BBQk1deo
622 :
コクポン:01/09/15 18:00 ID:8PlGiNMo
>>621 ただの思いですよ。
初期投資の額による。
返還されなかったとしても納得出来るシステムかどうかでしょ。
入会金とか、保証金とか、先払いが大きいのは止めた方がいい。
こんなこと判断できない親だったら中学受験止めた方がいい。
常識で考えれば分かるような詐欺って多いよね。
623 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 18:21 ID:F6fXe8D.
計算は縦10行・横10列のマス目を使った100題の単純計算をさせてます。
その表を見てると、計算のつまづきにクセや規則性があることも分かるし。
しばらく取っておいて、次の問題を作るときの参考にしてます。
子供もなんか楽しんでやってるみたい。たくさんやってるうちに間違いが少なくなるし。
624 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/15 20:27 ID:jD13ZHZQ
>>621あちこちコピぺすんのヤメな!プーチャンと斎藤守の次はそれかい?
>>619 上大岡からだったら、開成は栄光より実質30分遠い程度だけど、その30分を大きいと
見るのか、僅かだとするか、人それぞれなんですね。
「開成に行こうか、栄光に行こうか」なんて一度迷ってみたいものです。
横レス スマソ
626 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 07:36 ID:jJXfOigw
名前:家庭教師 投稿日:01/09/15 01:07 ID:dBFTXvFU
僕は家庭教師をしています
その教え子がSAPIXのたまぷらーざ校(神奈川県)
通っていました
そのこの勉強をみていたのですが
テキストが難しいので
開成、麻布、以外の受験生は
負担が大きいように思いました
特にSAPIX生は、理社が弱くなりやすいようです
僕の教えていた子は
クラスはGで
最終的に
2月1日 サレジオ 合格
2月2日 法政ニ中 合格
2月3日 学習院 合格
でサレジオに行きました
でも勉強ぜんぜんしてなくて
遊戯王のカードばかりしていたので
まじめに勉強する子以外
SAPIXは無駄かな?
と思いました
同意せず
627 :
葛飾区:01/09/16 10:52 ID:.IktU4gU
>610さま
四谷大塚のテストのモデルは私も知りません。
>事情通2号さま
日進(日本進学教室)!懐かしい名前ですね。
事情の説明が必要かと思います。
四谷大塚が偉い顔をする前に関東で強かった塾です。
現在年齢が30代後半以上の世代が通った塾です。
四谷大塚に敗退して消えていきました。
今度は日能研に押されて四谷大塚が消える番だと思います。
四谷大塚については多少の知識があるので付け加えます。
もともと四谷大塚はテスト会です。
旧旧予習シリーズは学校の進度もある程度考慮した
プロが作成した受験用のテキストだったと言えます。
後から算数の補助教材(会員専用)を作成するなど。
んでもって、四谷大塚はテスト会の会員を募集。
会員に合格すると合格者は自宅で予習シリーズを自学自習。
日曜日にテストを受けて定着度、理解度を試す。
これが最初のスタイルでした。
ところが本当の英才児は自学自習が出来るのですが、
普通の子供には自学自習などとうてい出来ません。
学習塾で予習シリーズを指導してもらいたいとのニーズが
四谷大塚準拠塾を生み出します。
ですから四谷大塚は予習型ですが、
四谷大塚準拠塾に通塾していれば予習型ではありません。
消え去ったマンモス塾、東大セミナー、山田義塾も四谷準拠でした。
一時は四谷大塚の会員になれれば中学受験は成功するなんて
言われた時期もあります。準拠塾には四谷大塚会員選抜対策
なんて小4対象にやって生徒を集めている塾もありました。
このころの四谷大塚は完全な天狗の鼻の状況でした。
ところがティエイピーの分裂、サピックスの台頭、日能研。
状況は変わってきます。桐杏学園の没落もこのころかな?
ここらへんの順序はあまり正確には記憶していません。
628 :
葛飾区2:01/09/16 10:52 ID:.IktU4gU
四谷大塚の教材は古く易しすぎるとの声が出たのでしょう。
四谷大塚は突貫工事の状態で旧予習シリーズを作成します。
旧ジュニア予習シリーズもこの前後の時期の作成と記憶しています。
生徒の囲い込みと低年齢化はこの時期です。(12,3年前
ところがこの旧予習シリーズの算数はとんでもない代物で
まともに塾で全問消化しようとすると週に6時間でも時間不足。
えらく指導に苦労した記憶があります。アルファもあったし。(私は算・理担当
旧ジュニア予習シリーズ、旧予習シリーズともあまりに
評判が悪かったためか、現行のジュニア予習シリーズ、予習シリーズが
その後作成されました。
この頃になると準会員には誰でもなれる状況になってきました。
落とされる子供もいましたが。
四谷大塚が四谷大塚準拠を公認して加盟金をとるようになったのがこの時期かな?
それまでは勝手に準拠指導をしていたと思います。
四谷大塚の平日教室もすでに準拠塾のように指導をしていましたが、
そこに通塾する生徒は少数派だったと思います。(都心部は除く
少子化とバブル崩壊と他塾との競争。
四谷大塚は直営教室の経営に乗り出します。(CS四谷大塚
ものの見事に失敗しました。(これはわりと最近
現在四谷大塚は銀行の管理下にあるようです。
苦肉の策が基本シリーズ(算数)(藁
YTネットはなぜ実施されたか?
私は人件費削減のためだと考えています。
本来テストはちゃんとした管理の元で行わなければカンニングなど
いろいろな問題が発生するはずです。
小4月例テストを小5・小6日曜テストに先行して準拠塾に
任せた結果、自前の会場でテストを実施するよりも安上がりだと
四谷大塚本部サイドが判断したと思います。
実は四谷大塚のテストは採点が結構面倒です。
さらにYTネットは準拠塾に成績処理の採点の入力までやらせます。
私は担当したことがないですが、無茶苦茶面倒みたいです。
以上四谷大塚とその準拠塾についての歴史でした。
629 :
616:01/09/16 12:30 ID:MfMzFwXI
>618
ありがとうございます。計算問題を少しでも良いから家で気長にやるようにします。
あと最近の四谷の傾向について私が感じたことなのですが、
全体的にレベルが下がっているのではないのでしょうか?
うちの娘はまだスポーツ中心で塾に通うのが精一杯という状態で、
Cコースの算数のテストでは、悲惨な点数をもらう時もあります。
それでも組み分けテストではいつもぎりぎりのCコースにおさまるのです。
その結果応用問題の解説中心の授業を受けることになって消化不良状態。
全体のレベルが下がっているから、このような現象が起こってしまうのでは?
お願いしてBコースにおとしてもらおうかとも思ったのですが、子供は友達と
わかれたくないからいやだし、難しい問題の説明をうけるのは楽しいといいます。
ところで、女の子でCコースの最後の問題を解く必要がある中学校ってどのくらい
あるんでしょうか?
たとえ必要が無くても、いっしょうけんめい自力で応用問題に挑戦して
頭を使ったほうがのびるのでしょうか?
(子供の答案をみると、計算で落としてそのかわり正答率の低い応用問題ができている
ことがあって、どうも応用問題を解くのは嫌いではないみたいです。)
というのが最近私が四谷に感じる疑問でした。
630 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 12:46 ID:XEZI4p86
>>629 女子の場合Cコースに拘る必要はないのでは?
うちはCコースでもいける成績でしたが、あえてBコースで受けました。
でも6年になってからの合不合(コース分けなし)で算数の偏差値は
70前後はとれましたよ。難問に時間を取られるより基礎的な問題を
しっかり解けるようにしておいた方がいいと思います。
それにBコースでトップの方にいる方が精神衛生上いいんじゃないですか?
631 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 13:15 ID:lsY.mQsc
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
632 :
希工作員:01/09/16 13:16 ID:lsY.mQsc
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
633 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 14:06 ID:JO0o.DfI
吉祥寺を中心とした井の頭線・中央線近辺で、いい中小塾はなんでしょうか?
634 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/16 14:26 ID:3udRUWHM
おぎしん
というところがうちの界隈では人気ですが・・・どうなんでしょう。
うちの息子はすでに早稲アカに通ってるんですけど賛否両論って前にありましたけどどう賛否両論なのか教えてもらえるとありがたいです。
635 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 05:28 ID:oQshLFvo
あげときますよ
636 :
葛飾区:01/09/17 13:53 ID:MIVFU7ys
おぎしん聞いたことはあります。
悪くないんじゃないでしょうか。
でも早稲アカ通塾してるんなら
それで良いのでは?
早稲アカについては早稲田アカデミーを糾弾せよ
というスレがあります。参考まで。
637 :
コクポン:01/09/17 16:50 ID:hdPtVDqE
>>634,636
yahooの「国語スレ」で、「記述のキソ」を使ってるという記事がありました。
本当なら、買い!!
638 :
教えて:01/09/17 18:40 ID:e2W.WDCE
掲示板読んでて出てくるage と(ドキュソ)てなんですか?
639 :
こたれ:01/09/17 18:59 ID:OadsrVJw
>>638 ・ age=「上げ」
スレッドはしばらくほっとくとほかのスレッドに埋もれて下の方に沈んでいきます。
何か書き込むと掲示板のトップに浮上するのですが、浮上させたいのはやまやまだけど特に書くことがないときには、「age」とだけ書いてとりあえず浮上させます。
・ ドキュソ
意味としてはアホ、ヤンキー、不良、低学歴等を総称した蔑称。
「ドキュン」をわざと誤植して「ドキュソ」となった。
「ドキュン」とは、「目撃ドキュン!」というテレビ番組からきたもの。
この番組は、例えば親が蒸発して捨てられたコドモが親に再会するなどという不幸な家族の物語が主体。
こういう番組に出てくるコドモってのはたいていグレていて、高校中退したり暴走族はいったりめちゃくちゃしている場合が多い。
で、こういうヤンキー系のガキどもを、目撃ドキュン!に出てくるようなカンジのヤツ、ということで「ドキュン系」と呼ぶようになったとのこと。
640 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/17 19:51 ID:NVhfxaNo
>638
お上品なお母様はそんなことは知らなくていいです。
当然私はお上品なお母様なので、まったく知りません。(見栄)
さげときました。
>>639 2chでの疑問だったのですごく気持ちいいです。
奥歯のカブセのすき間にはまったモヤシの繊維がとれたかんじです。
6年の子供はもうなるようにしかならないという感じですが、
4年の息子には、「記述のキソ」とか(コボちゃん作文)とかやってみようとしている
おやじでした。
642 :
葛飾区:01/09/17 23:56 ID:LlRI4T/E
あげてみます(藁
643 :
教えてこたれ先生:01/09/18 01:28 ID:mmL.QsZo
6年の男の子の母です。5年の時今の学校が嫌で
子供から私学に行くと言い出しました。父は無関心
私も私学なんてどこがあるか知らない状態でした。
京阪沿線の近場の塾に通いました。そんな親なので塾に任せきりです。
子供は親の協力なしで5クラスのトップクラスに入って1人で勉強してます。
やっと親同士友達になって話を聞くと皆さん塾の宿題以外の勉強をさせてる
そうで 親として何かしないといけないかなと今頃になって考え出しました
社会が嫌いで理科の星座が嫌いででも本を読むのが好きな所為か国語はいいです。
算数はいいほうと思います。 何かしたほうがいいのでしょうか?
教えてください。
644 :
素朴な疑問:01/09/18 14:25 ID:mmL.QsZo
実名攻撃大好き教育ママごんさん?は1人なんですか?
なんか何人もいるような他でもよく見かける名前ですよね
元祖は誰?
645 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 15:39 ID:.4eE.nCQ
>>644 あなたもレスつけるときに、名前欄に何も書かなければ
実名攻撃大好き教育ママごんさん? になります。
やってみそ
646 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/18 20:37 ID:mmL.QsZo
知らなかった さっそくやってみるみそ
647 :
葛飾区:01/09/18 23:51 ID:1sT.2EyM
おいおいギャグになってませんか?
648 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 07:41 ID:Rq.IXa.M
全く、受験に無知な、小3女の母です。
学校の勉強は、普通にこなしてます。
身長が一番小さいけど、マラソンが早いんです。
本人の夢は、地元ということもあり、駅伝の選手になって京都を走りたいと。
でも、近くの公立中学は陸上部がないんです。
それと、陸上選手の近道は、立命館宇治を目指すしかないかなと。
やはり、漠然とした夢ですが、高校を考えると、今から中学受験を
考えた方がいいのでしょうか・・・
ちなみに、同じマンションからは、小学校からは帝塚山、中学からは東大寺・奈女大附
奈良学園(?)などが近いので通っている人がいるようです。
でも、男の子ばかりで、女の子は殆んど公立へ行っているようです。
NOVAのお友達は、奈教大附属の子が多くて、
同志社の助教授をパパに持っている子は、中学からは同志社に行くと言ってました。
マラソンを伸ばすには、塾へ行かずに運動させる方がいいのはわかっていますが、
行きたがっている高校への道を作っておいてやるのも必要かと・・・
649 :
社会科講師:01/09/19 11:31 ID:xDzEOcdg
650 :
648(むしば?):01/09/19 14:48 ID:ge5YeC7o
社会科講師さん、どうも有難うございます♪
本格的な陸上は、どうやら4年生からのようなので、
小3の今のうちに知ることが出来て、大変ラッキーです。
このようなクラブがあったんですね。
でも、ここの中学生は、どうやら地元の公立中学校の陸上部に
入っているようですが(涙)
651 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/19 21:27 ID:TTO60b8Y
5・6年生を持つものです。受験が近づき毎日頭痛がします。
何かいいストレス解消方ありませんか?
652 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 05:59 ID:o0F9a5QE
199 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/19 08:39 ID:C4gWf73I
サピって、出来る子が集まる、というよりも、
「うちは他所とは違うのよ」と思ってる
勘違い教育ママゴンが行かせてるケースが多いのでは?
うちの子(5年)のクラスメートでサピ行ってる子、
家がお金持ちで、開成崩れの親の敵討ちさせるんだって、母親が息巻いてるけど、
学校では全然出来ないんだって。
うちの子は日能研だけど、
クラスではサピは馬鹿が行く所だとみんな思ってるよー(藁
同意せず
653 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 07:28 ID:5JywCZ0A
そうなのか?
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/20 01:07 ID:7uxCL.5M
7月度3大模擬試験受験者数増減
首都圏模試 3.1%増
日能研模試 3.7%増
四谷模試 9.2%減
来年度の中学受験者数は3%以上の増加が見込まれます。
654 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 07:29 ID:jEIffpQQ
だから特定塾のCMはもう いらんちゅの
655 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/20 08:15 ID:tCdO4HrI
ほめたたえもけなしも度が過ぎると信用されないっつーの。
塾関係者ってアフォばっかり?
656 :
希工作員:01/09/20 18:28 ID:SdrBbejc
こたれさんよろしく 事情通2号さんはどう?関西だけど
:教えてこたれ先生 :01/09/18 01:28 ID:mmL.QsZo
6年の男の子の母です。5年の時今の学校が嫌で
子供から私学に行くと言い出しました。父は無関心
私も私学なんてどこがあるか知らない状態でした。
京阪沿線の近場の塾に通いました。そんな親なので塾に任せきりです。
子供は親の協力なしで5クラスのトップクラスに入って1人で勉強してます。
やっと親同士友達になって話を聞くと皆さん塾の宿題以外の勉強をさせてる
そうで 親として何かしないといけないかなと今頃になって考え出しました
社会が嫌いで理科の星座が嫌いででも本を読むのが好きな所為か国語はいいです。
算数はいいほうと思います。 何かしたほうがいいのでしょうか?
教えてください。
657 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/21 07:49 ID:P006SuA6
日能研R4(広島版)9月版
70 筑駒、灘
68 開成、
66 麻布、聖光学院A、櫻蔭
65 聖光学院、栄光学園、東大寺学園、甲陽学院
64 筑附、白陵(後)、女子学院
63 ラ・サール、駒東、海城A、早稲田A、洛南(併)、洛星(後)
62 広島学院、武蔵、フェリス女学院、
61 早稲田、洛星、浅野、学大世田谷、久留米大附、大阪星光学院、
60 高槻(後)、芝A、六甲B、洛南(専)
59 愛光(併)、桐朋、巣鴨A、学大竹早、神戸女学院、
58 海城、城北A、四天王寺(英数)、高槻(後)、岡山白陵(併願)
57 清風南海A、暁星、大阪明星A、西大和学園、愛光(女併願)
56 東海、修道、江戸取@A、芝、学大小金井、奈良学園(前)(後)、六甲A、
55 青雲、白陵(前)、学大大泉、広島大附、淳心学院(後)大阪教大附池田、函ラ・サール(前)
54 巣鴨、四天王寺、清風南海
53 市川@A、桐蔭学園B、桐蔭学園B、高槻、智弁和歌山、北嶺
52 弘学館、淳心学院(前)、城北、江戸取B、桐蔭学園A、大阪教大天王寺、愛光(専)
51
50岡山白陵(専)
東大15名以上、京大30名以上合格に準ずる主要校、
658 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/21 15:21 ID:CufoC6Vg
個別と家庭教師とで迷っています。
それぞれの長所短所を教えてください。
やっぱり当たった先生次第ですかね?
659 :
こたれ:01/09/21 17:12 ID:Wmw/d14E
>>656 ご指名ありがとうございます。
京阪沿線だと有名なのは馬淵でしょうか・・・。
塾の中ではずいぶんトップレベルにいらっしゃるようですが、その塾がどのようなレベルなのか分からないのでなんとも・・・
私は小学生の時は浜学園に行っていましたが、6年にもなると塾から与えられる課題の多さにあっぷあっぷ。とても塾以外のことをやるなんて余裕はなかったものだが。
大丈夫かなその塾。
しかし、私が思うに、自分から私学に行きたいと言い出すところ、ほっといても勝手に勉強してトップクラスにいくところ、国語・算数という「考える」科目が得意なところなど、極めて受験向きの恵まれた才能をお持ちのお子さんだと思います。
どこの塾いってても、結構遊んでても、結果的にええとこに合格しちゃうタイプのコドモじゃないでしょうか。
しかし、見てるとどうも勉強させる絶対量が少ない塾のような気がします。社会など、ある程度丸暗記・詰め込みが必要な科目が苦手になるのも分かるような・・・
最近の塾の情勢はよく知りませんが、大手塾の短期集中型のコースや単科コース、弱点補強講座的なものに少し足を踏み入れてみるのも効果的かなと思います。
大手、特に希と浜はいやというほど勉強させてくれますから。(欠点はやはり「高い」こと?)
ところで、お受験板には珍しいずいぶん放任主義的なご両親ですが、お子さんの志望校や模試等での合格可能性の判定とかちゃんとご存じです?
別に知らなくても放任でも構わない(過干渉よりはよほどマシ)のですが、あまり無関心すぎて入学願書の手続とかを忘れるということだけはないように気をつけてくださいね。
私の両親も極めて放任的で、もう少しで出願手続を忘れるところだった。
660 :
643です。:01/09/21 21:56 ID:isjBHa5w
お返事ありがとうございます。世話焼きの友達と一緒にお薦めの浜の合否判定テスト
受けました。塾ではA判定でも浜ではBでした。
テストもそこの子供さんに連れて行ってもらいました。
弱点補強講座というものがあるなら入れてみようかな?
ただ問題は1日中勉強の世界に耐えれるのでしょうか?
今更ながらお受験って大変ですね。また教えてください。
661 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/21 22:23 ID:amZNc0gE
これだけ勉強している子供の偏差値はどれぐらいなの?教えて!
662 :
age:01/09/21 23:58 ID:2qyqIM9o
72から75 ざます
663 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/22 00:03 ID:VDTUpW96
>>662 ほっとしました。偏差値55〜65なんて言われたらどうしょうかと思いました。トップなんて書かれても解らないから偏差値を書いて。
664 :
松陰OB:01/09/22 10:17 ID:nqNuG4.Q
松陰はやめとけ。男女差別があるから。OBとして、
いっとく。受験すんな。金の無駄あ。英和、経済、専松に
しとけ、わるいこといわない。髪、そめただけで、停学だ。
まじで。ほかの私立はここまで、厳しくない。船校だって、
染めてもいい時代だ。しかも、男子の場合はそのばで、
切らされるor退学or停学だ。切らされるって、全部だぞ。
何考えてんの?松陰は。はげになるんだぞ。髪なんて、そんなすぐはえねぇ、
長い時間かかる。はえるまで。女子はすこしずつきっていって、
色違い(黒)がでてくるまで、ほんと少しずつ、切る。
これは男女差別、日本国憲法の「いかなる場合でも、男性と女性は
差別を受けてはならない」の基本精神にのっとってない。
滑り止めでもやめとけ。時代に乗れない高校は、少子化の
影響で消える運命。髪の件で自主退学を強要された生徒もいた。
これは説明会にいっても説明されない。いんちき学校。
これは事実であり、中傷ではない。参考程度にして。
665 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/22 15:39 ID:L9sIYWFA
東京都で、大手以外の所で教材作りに力入れている
ところってどこですか?オリジナルでやっているとこはないのですか?
大手塾は家の子に合わない気がするので・・・。
中堅塾位が良いのですが。大きすぎないほうが面倒見が良さそうだし。
いまいちよく解らなくて。何か情報があったら教えてください。
それなら面倒見主義の市進学院でしょ
667 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/22 20:03 ID:fFN.y52g
>>655 オリジナル教材に力を入れている塾が
必ずしもいいとは言えないんじゃない?
面倒見を求めるのなら、大手の教材(四谷など)を使っている
近所の塾の方が良いと思うが。
668 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/23 22:21 ID:FlxNXILg
優良スレなので上げます
社会科講師さんはお元気でしょうか?
670 :
社会科講師:01/09/24 04:18 ID:QY47aZJs
>669
一応生きてます(笑
671 :
希工作員:01/09/24 10:54 ID:3MTIlrSE
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
このスレを全部読めばあなたも中学受験通です。一読をお勧めします。
672 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/24 21:48 ID:d1lKsv.A
いつもためになる話題をありがとうございます。
今日は漢字について質問させてください。
「閉」という字ですが、門構えの中は「オ」なのか、
または最後の一画が少し右に出て「才に似たもの」なのか、
どちらでしょうか。
私の記憶では「オ」では誤りと思っていました。
いつも手元に置いている、旺文社の「小学漢字1006字の正しい書き方」
によりますと、少し出すとなっていて「才ににたもの」で書かれています。
しかし塾では、出たらバツであると、「オ」だと言われました。
講談社「大字典」を引きますと、やはり「オ」と記載されています。
字の成り立ちからしますと、「才に似たもの」のほうが自然に思えますが、
いったいどちらが正解なのでしょうか。
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
673 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/24 23:25 ID:p/9v/uYQ
age
674 :
レイ:01/09/25 19:07 ID:3UVerD/k
現在、広島在住ですが、将来、東京か大阪に転勤の可能性あります。
小4年生の男の子ですが、イエズス会の広島学院を考えていますが転校できるのでしょうか?
同じイエズス会の姉妹校の栄光学園、六甲に転校制度あると聞いたのですが、教えてください。
また、直接、栄光、六甲受験の可能性あるのならイエズス会に強い日能研広島がいいのでしょうか?
広島の学校で他に転校制度のある学校はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
675 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 20:08 ID:8n/drxLk
>674
広島出身、大阪在住です。
広島学院と六甲は、レベルの差がありすぎると思いますが…
六甲→広島学院 だったらおいしいかも。
676 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 20:12 ID:8n/drxLk
>674
それと、重複カキコは、やめようね。
677 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 23:06 ID:9w.Of1Ec
レイさん
うちも4年の男の子がおり、広島在住です。転勤がありますが、今のところは学院志望です。
ただ、学院の先生に、イエズス会の転校制度は受け入れ先に欠員があるときのみで、編入試験ありとお聞きしました。
修道は下宿、城北は寮、ですね。
主人に単身赴任してもらうことも検討しているので、東京受験をするかもと、日能研に通わせています。
子どもの様子見ながら、日々悩んでます。
678 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 00:33 ID:RCg8fE6w
>>637 :コクポン :01/09/17
おぎしんという塾に関して、
>yahooの「国語スレ」で、「記述のキソ」を使ってるという記事がありました。
>本当なら、買い!!
とありましたが、「記述のキソ」というのは塾用教材か何かですか?
それを使っているとどういう意味で「買い!!」なんでしょう?
よろしくお願いします。
679 :
事情通2号:01/09/26 05:38 ID:cVM6eWh6
>674
R4は栄光学園は65で広島学院は62です。(ちなみにラ・サールは63、麻布は66、灘70)
栄光学園から広島学院、六甲の転校はできる(経営が同じイエズス会なので)でしょうが
その逆は簡単な試験があるらしいです。教師間の移動もあります。(広島学院の教頭が栄光の教頭に移動など)
欠員は中2ぐらいか常時あるようです。
ちなみに灘から麻布の転校はフリーパスですがその逆は簡単な試験があるそうです。それと同じようなものです。
日能研は
麻布136名、栄光学園124名、六甲80名、ラ・サール57名、灘40名、愛光40名合格なので
将来的には広島学院でも実績をだすでしょう。
現在の日能研広島は日能研関西が始めてできたときと同じで、これから実績をどんどんだすでしょう。
当時、日能研は25年前は栄光学園受験の専門としてスタート(当時から100名以上合格)しており、
イエズス会とつながりも噂されていました。その関係で六甲も強いのか?
6年の日能研模試で全国15000人中1500位ぐらいなら広島学院は大丈夫でしょう。
イエスズ会の姉妹校
栄光学園(178名卒) 東大48名 京大 5名 一橋13名 東工大 5名 慶応92名 早稲田72名 上智22名
広島学院(178名卒) 東大23名 京大 9名 阪大16名 広大 10名 慶応44名 早稲田59名 上智4名
六 甲 (178名卒) 東大 8名 京大22名 阪大28名 神大 16名 慶応7名 早稲田12名 上智5名
泰 星 (155名卒) 東大 8名 京大 3名 九大20名 阪大 2名 慶応33名 早稲田34名 上智6名
あと上智大学がイエスズ会です。
680 :
1:01/09/26 05:58 ID:YBMgvIyg
681 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 07:06 ID:QPe0b4/s
レイさんへ
九州広島担当の希工作員です。
事情通2号さんが答えてくれたのでわたしは関連スレを。
30 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2000/12/23(土) 20:59
栄光,六甲,広島学院の間で、入学,退学の融通がきくのか?
例えば大阪で六甲に入っていて、父母が東京に転勤になった時に
栄光に編入出るとか・・・・・どうなんだい?
31 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2000/12/24(日) 10:55
>30
栄光からはフリー
その逆は試験があるらしい。
32 名前:>30 投稿日:2000/12/24(日) 12:10
詳しくは知らないが・・
学内の成績がある程度?優秀かつ受け入れ校側に欠員があれば
可能と聞いていますが・・。
33 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2000/12/24(日) 12:50
栄光だけど、同級生には六甲と、広学からの転校生がいたよ。
六甲から来た人は2人いたんだけど、
1人は無試験、もう1人は編入試験を受けたらしい。
ちなみに欠員はなかった。
682 :
希工作員:01/09/26 07:13 ID:QPe0b4/s
レイさん、>677さんへ
事情通2号さんに賛同
事情通2号さんが答えてくれたのでわたしは関連スレを。
前半だけならお答えします :01/09/26 01:22 ID:W/K2H3gY
>75
広島学院OBです。
同級生で栄光に転校したのがいました。
転校については、転校先の学校が基準を決めるようです。
どんな基準で編入できるのか、というところはわかりませんが、
転校が不可能というわけではないようです。
後半のご質問についてはわかりません。
実際に学院から親の都合で栄光に転校した友人がいました。
彼は高1からの転校でしたが転校の際ちょっとしたテストを受けたようです。
春休みに単語を沢山覚えさせられたと言っていました。
>>678 >とありましたが、「記述のキソ」というのは塾用教材か何かですか?
>それを使っているとどういう意味で「買い!!」なんでしょう?
>よろしくお願いします。
yahooの国語トピで知ったのですが、記述の参考書の定番です。
私も持っていますがまだ使っていません。
日能研のテキスト(4年)も良くできているそうですが、この記述のキソも丁寧な作りだと
思います。
このような市販の教材を使っているとすれば、良心的で、また教え方のプロである
可能性も多いのではと推測したのですが、本当のところは体験しないと分からないでしょうね。
684 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 10:55 ID:ZlS96V4w
だから どこの出版社からでてるの?普通の本屋でかえるの?
685 :
コクポン:01/09/26 15:58 ID:td.uxVhw
>>684 教学出版社
普通の本屋はしらん。私は八重洲ブックだから。
686 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 16:16 ID:DGQNBJkg
記述のキソ
私は生協の共同購入で買った。
687 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 19:06 ID:ZlgHnAfE
日能研の公開授業体験してきまして、なかなか若い講師でも質は高いように感じました。
やはり講師もそれなりに授業研修などで研鑚しているのでしょうか?
また新4年生は週何日で何時間くらいの授業になるのでしょうか?
688 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 20:04 ID:fSnCDY5U
公開授業あげ
689 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 23:53 ID:p79xEs9c
>687さん
あの、Nの公開授業と5年生の子供の塾の授業(四谷)を見たのですが、
これって、まったく違いますね。講師の力というかバックグランドという
か、品位というか、圧倒的に四谷の方が上に感じるんですけれど。こんな
こと書くとあたりまえのことなのか、四谷に迷惑がかかることわかるんで
すが、やっぱり、Nと四谷とサピ、それぞれ見た方がホントにいいですよ。
690 :
678:01/09/27 00:00 ID:WejwfWHY
>コクポン
ありがとうございました。
記述は親もどう教えてよいのかわからず、困っていたところです。
市販されている参考書だとわかって、ちょっと興味が湧いてきました。
さっそく書店で実物を探してみます。
日能研のテキストも記述対策がしっかりしているのですか?
うちの子が行っている塾は、長文読解でも抜き出し問題ばかりで、
御三家の入試問題のような記述問題はほとんど見かけないので、
このままでいいのか心配しています。
691 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 00:31 ID:ZG5pWAVA
>690
サピでも「記述のキソ」は時間の有る子はやるように、
5年生くらいから薦めています。
692 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 00:38 ID:h8mqmjtg
一人でできるような内容なの?
その本は知らないけど、記述って子供がひとりでやるのは難しくない?
サピックスの最上位の子なら可能とか、そういう話?
693 :
葛飾区:01/09/27 07:59 ID:SkNAAVqc
遅いレスですが、オリジナル教材にはこだわらない方がいいです。
サピックス、日能研ぐらい規模が大きければ毎年改訂も不可能では
ないですが、ティエイピイ、大原あたりは10年以上前のまま。
時代遅れも甚だしい。面倒見主義の市進学院は高校受験なら悪くない。
中学受験はお勧めしません。過去ログ参照してください。
694 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 23:25 ID:tlmO.JLg
はじめまして。
私立の学校に子どもを通わせるとき、通学時間の関係で
学校の近くに母子(または父子)の住民票うつして通わせるおたくが
少なからずあるようですが、そういうのって簡単にできるんでしょうか??
また、二重生活になってしまって不便な事とかあれば
どのような面で不便なのか、教えてください。
695 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 23:33 ID:AdGLkEZw
開成は今年も記述中心の国語で行くんだろうか。
日能研の特待制度は何年生からですか?
新4年で入る時にこの制度は採用されてるのですか?
それとも入会してしばらくして、制度の試験があるのでしょうか?
Nに詳しい方よろしくお願いします。
697 :
コクポン:01/09/28 13:50 ID:TLjde.MU
私は神奈川なんですが、中学受験で地域の特色って有るんでしょうか。
日能研の応用問題受験者≧SAPIXとすると、SAPIXと日能研のココ数年の上位校の合格実績は
ほぼ互角とみえます。
。
神奈川の場合、高校でのリベンジがほとんど不可能です。ですから、良い高校が有る地域よりも
中学受験では慎重にならざるを得ないのではないかということです。
それに比べ、埼玉、千葉は名門高校が健在だから、中学受験で冒険が出来るのではないかと
思うのですが、どうなんでしょうか。
また、名門高校が有る地域は、中学もまともなところが多いとも思います。
SAPIXが開成や桜蔭に強いのはそのあたりの事情も有るんではと勘ぐっています。
698 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:37 ID:kHk5C7zs
>648デタラメかくな。
SAPIXは桜蔭は強くないぞ。
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
699 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:43 ID:kHk5C7zs
>648デタラメかくな。
埼玉は東大は浦和16名、川越4名、春日部3名、熊谷3名、松山、不動岡1名
大宮2名、浦和一女2名、川越女子1名
合計33名
桐朋37名(R4偏差値58)>埼玉県立全部33名
700 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:45 ID:kHk5C7zs
>694デタラメかくな。
SAPIXは桜蔭は強くないぞ。
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
埼玉は東大は浦和16名、川越4名、春日部3名、熊谷3名、松山、不動岡1名
大宮2名、浦和一女2名、川越女子1名
合計33名
桐朋37名(R4偏差値58)>埼玉県立全部33名
701 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:47 ID:kHk5C7zs
>697デタラメかくな。
SAPIXは桜蔭は強くないぞ。
女子御三家の合格者(4月17日現在)
1位 日能研301名、2位 四谷200名、3位 SAPIX149名
日能研 桜蔭80名、女子学院82名、フェリス98名、双葉41名
四谷 桜蔭66名、女子学院74名、フェリス34名、双葉26名
サピッ 桜蔭65名、女子学院47名、フェリス18名、双葉16名
埼玉は東大は浦和16名、川越4名、春日部3名、熊谷3名、松山、不動岡1名
大宮2名、浦和一女2名、川越女子1名
合計33名
桐朋37名(R4偏差値58)>埼玉県立全部33名
702 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:48 ID:kHk5C7zs
東京都立の東大は八王子東15名、西13名、戸山10名、国立5名、
小石川4名、両国4名 日比谷3名、武蔵3名、白鴎2名、
青山2名、国際、隅田川、立川、保谷1名、
合計65名
櫻蔭67名(R4偏差値66)>海城65名(R4は1次58、2次63)>都立全部65名
茨城県立は東大は土浦一32名、水戸一14名、竹園2名、並木、緑岡1名
合計50名
巣鴨58名(R4は1次56,2次58)>茨城県立全部50名>埼玉県立全部33名
埼玉県立全部33名 =土浦一32名
703 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 17:59 ID:LYuUYbFc
>697デタラメかくな
千葉県立の東大は
千葉27名 木更津3名 県船橋2名 長生1名 佐倉1名 市千葉1名 その他1名
合計36名
桐朋37名(R4偏差値58)>千葉県立全部36名
埼玉は東大は浦和16名、川越4名、春日部3名、熊谷3名、松山、不動岡1名
大宮2名、浦和一女2名、川越女子1名
合計33名
桐朋37名(R4偏差値58)>千葉県立全部36名>埼玉県立全部33名
704 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 18:21 ID:RP/dNSQc
>697さん
日能研の応用問題受験者(全国人数)≧SAPIXとのことだが
灘 40名(34) ラ・サール57名(65)
甲陽学院31名(43) 東大寺学園52名(43)
洛星 39名(28) 洛南 17名(17)
大阪星光21名(15) 神戸女学院36名(38)
四天王寺66名(45) 関西学院 42名(42)
六甲 80名(73) 愛光 40名(45)
青雲 84名(91) 久留米大附15名(10)
白陵 84名
合計694名もカウントしないと、、
SAPIXと日能研のココ数年の上位校の合格実績は日能研>SAPIX
705 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 18:38 ID:QTT0qfhg
>697
神奈川県立の東大合格数
12名 湘南
8名 厚木
3名 横浜翠嵐・県立横須賀・平塚江南 希望ヶ丘・横浜緑ヶ丘
2名 川和・柏陽・鎌倉・小田原・相模原
1名 秦野・麻溝台・神奈川総合
合計48名
東大合格者数
栄光学園48名=聖光学院48名=桐蔭学園48名=神奈川県公立高全部48名
ウーン(^_^;)、うちは二人とも日能研です。
もちろん、実績稼ぐ兵隊予備軍ですけど、
ちょっと、ヘテロとか横浜ベイスクールとかのパンフもらって来ようかな。
>698〜705
データを見たみました。
サンデー毎日4,22日号では分からないデータありがとうございます。
ところで、千葉県の東葛飾(405人)は東大0だったということですか。
あと、桜蔭に関しては、日能研は2000年が50だったのに、SAPIXは63でしたよね。
だからココ数年の実績を同じと見るのは仕方ないでしょ。
来年が問題ですね。娘が受かるようだと日能研大勝利ですね。
最近、埼玉市が誕生しまたが、神奈川833万、千葉585万、埼玉685万だし、
横浜335万、川崎121万、千葉市86万、埼玉市約100万(2001年版、N4本科教室より)。
これ、どう思われ。
ageときます。
708 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 22:24 ID:UB0cJLqs
市進出版の「高校受験ガイド」によりますと、
東葛飾の2001年の東大合格は6名です。
よって、千葉県の公立は42名というのが正確な数字です。
709 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 04:51 ID:eX0bPLDo
>703、708さん、訂正します
千葉県立の東大は
千葉27名 木更津3名 県船橋2名 東葛飾6名 長生1名 佐倉1名 市千葉1名 その他1名
合計42名
青雲(長崎)44名>千葉県立高全部42名
710 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 07:52 ID:67mex.W2
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
このスレを全部読めばあなたも中学受験通です。一読をお勧めします。
下記についてよろしく。誰かこたえて、、
:実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/28 08:09 ID:cSaRnsWo
日能研の特待制度は何年生からですか?
新4年で入る時にこの制度は採用されてるのですか?
それとも入会してしばらくして、制度の試験があるのでしょうか?
Nに詳しい方よろしくお願いします。
日能研の特待生は4年からのようです。
公開模試やオープンテスト形式で、上位100人が対象になるんじゃないでしょうか。
内部、外部関係ないと思います。
6年では、公開模試とは別に2月、7月に行われました。
ただの父兄なんでこれ以上は知りません。
712 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 12:21 ID:e5d4egZ6
日能研特待生試験
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/07/06(金) 19:35
>78 特待テストは4年生からです。
81 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :2001/07/06(金) 19:52
>79
3年生の12月に特待生試験あるの?
83 :79ではないですが :2001/07/06(金) 19:58
すみません、操作ミスで書き込まれてしまいました。
あらためて、
>>81 3年生に特待生制度はありません。
新4年(3年2月スタート)の特待生は
11月の公開模試で上位100名が選ばれるはずです。
3年の11月8日の公開模試(オープンテスト)を受験すると関東で100位なら特待生?
誰かおしえてくれ
713 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 16:35 ID:xh8JKJ.Q
受験の掲示板でちょくちょく出てくる
ダブルスクールとはいったい何なんですか?
受験用語についていけない 教えてたもれ
714 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 01:28 ID:ehAsZZr6
あげます
715 :
葛飾区1:01/09/30 02:59 ID:82DqEv9g
東大は浦和16名、千葉27名、湘南12名。
このデータが本当だとすると首都圏公立御三家も終わりましたね。
人口の母体も大きく、卒業生も結構多いのに。
この3校は、10年以上前には東大50名前後入ってましたよね。
渋幕はまだ第一期生を卒業させた頃。
中学受験で渋幕憂かった子供に蹴らせたっけ。(当時千葉在住、千葉で塾講
ちなみに渋幕の第一期生の主席は東京女子大に進学。
でもこの数字の現役合格率はどうなんだろう???
当時の千葉高は現役での合格者は12名程度。(藁
潜在的能力は高くても浪人して合格するのが普通だった。
現役で合格するのが本当の高校の実力ですよね。
そう考えると現在の現役東大合格者数は各高校とも一桁か?
首都圏はやはり学歴は金で買う時代のようです。
受験案内などで合格者数を公表しない理由が分かります。(藁
716 :
葛飾区2:01/09/30 03:00 ID:82DqEv9g
こうなるとコクボンさん言うところの高校でのリベンジは
首都圏ではほぼ無理ですね。早稲田、慶応で許可でなければ。特に女子。
ちなみに関西では東大指向の学校と京大指向の学校があるので
簡単には評価できませんが、私見では関東では卒業生の
5%以上が東大に入っていれば一流進学校。
卒業生の10%以上が早稲田、慶応に入っていればそれなりの進学校と
私は考えています。あくまで私見ですよ。
開成や桜蔭、巣鴨は基準以上です。(例外は当然いますが。
浦和、千葉は各県内ではトップでも高校で募集がある学校の
開成、巣鴨など都内男子高には勝てない。筑駒もあるね。
ああ、国立(くにたちじゃなくこくりつね)があるか。
神奈川桐蔭、千葉渋幕、東邦大東邦、埼玉・・・。(あんまり詳しくない
神奈川の状況はいまいち分かっていませんが、きっと桐蔭は湘南の
滑り止めでしょ。高校受験では。
こうなったら高校受験は首都圏脱出しかないかも。(藁
でも我が母校も卒業生300名弱の東大20名弱だからなあ。
ああ、でも現役がほとんどだと思います。
ちなみに私は学年最下位を何度もとりましたが、(343人中343番!
現役で某国立大学に合格しました。
江戸取より我が母校の方が厳しい受験指導をしてましたね。
首都圏は甘いです。関西はもっとえげつないと思います。
受験前に小学校を休むのがあたりまえといってる塾もあるし。
混乱してきたので今日はこの辺で。
717 :
本部系OB:01/09/30 03:23 ID:6/f5VIJ2
>>696 >>711 日能研特待について補足。
4〜6年生でいるのは確かだけど、今度から4年はとらないみたいだよ。
・・・と、某職員に聞いたらいってたよ。
>コクポンさん
ヘテロだのYBSってことは、上大岡?
日能研も上大岡には力を入れているはずだから(現湘南ブロック長が
数年前まで室長だった。今は知らない)、よほど相性が悪いとか、
ヘテロ・YBSに相性がいいとかいうことがなければ、そのままでも
いいんじゃないかという気がするけど?
>JG情報求ムの方
OGにメールで問い合わせ中。よかったら悪いけどもう少し待ってて。
718 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 05:00 ID:gki9s67Q
>>717 元本部系OB様ありがとうございます。日特生4年は取らなくなるってホントですか?
これは本部系、日吉系関係無く全国的な話しでしょうか?
719 :
事情通2号:01/09/30 07:46 ID:CLLqFg8w
>713ダブルスクールについて
中・高一貫校生専用の塾のことです。
Z会東大マスター、鉄緑会、K会、平岡塾、SG、代々木マスターなどあります。
これの中には指定校制が多い、指定校でも試験を受けて合格しないとダメ。
(鉄緑会は駒東の中1でも落ちることあり、開成でも一番良いクラスに入れるとは限らない)
K会、鉄緑会、Z会は麻布、開成、女子学院、櫻蔭、武蔵、筑駒、などの生徒が多い。
(関西にも鉄緑会、Z会はあります)
指定校かどうかはこれらの中学の合格発表時に合格者に案内書を配るのでわかります。
あと、指定校の校門でも配るので、まずは指定校に合格することです。
内容は某塾(うちの姉の子が通っていますが)などは進度が早く、
中1で公立中の中3までの英語、数学が終わります。
開成、麻布、櫻蔭、筑駒などは学校はなにも特別の指導しないので、
これらの塾に通っているものと、そうでもない者とは東大理V、文T現役合格か、
御三家の落ちこぼれになるかの差となることも多いのでダブルスクールが多い。
>>717 :本部系OB さま、
うちは、日能研でいいと考えています。
ヘテロやYBSは、日能研上大岡のスタッフが設立したらしいと聞いていますので、その
パンフに日能研のやり方の不利な部分とかが書いて有りそうで興味が有るのです。
日能研に関して、テキスト、講師、データは信頼できると思いますが、教務に関しては
人によると思って注意してます。
たとえば、データ一つをとってみても、単年度の合格数を上げるなど有利な部分を強調し
たりする手法は、一種のペテンだと思うんです。そういうことされると、短気な私は止めて
やろうかな考えたりします。あと、父兄が受験に関してシロウトだと高をくくっている態度
が見えるスタッフには期待できません。
大手塾を利用する場合には家庭での個別対策がしっかりしているのがあと伸びするということ
を知っている教務(室長)ばかりとは限りません。この個別対策とは、入塾前のしつけであり、
入試への心構えということで、勉強を見るという意味では有りません。
同じカリキュラムなのに、一部の子供の偏差値が上がって行くというのは、あがらない人
から見れば不思議に見えるかもしれません。ちょっと、意地悪な見方をすれば、あがらない
ことの原因をはっきりとは自覚させないで塾を信じさせるのが教務の役目かもしれないのです。
721 :
ミーハーな親ですが:01/10/01 00:05 ID:0g9VomKs
おくればせながら「記述のキソ」を書店で見つけ、私も早速買ってきました。
もちろん中身もしっかりした内容で、
これをちゃんとやれば力がつくだろうなという感じでしたが、
(ただ、うちの子にはちょっと難しそう。親がついてやらせないとダメかも)
驚いたのは、演習問題の問題文として、
この10月からNHKでドラマ化される「料理少年Kタロー」が入っていたこと。
上の子が小学生のときに気に入っていたシリーズで、
青い鳥文庫を引っ張り出してきて、「あっ、この場面だ!」と、
子供たちと三人で変に盛り上がってしまいました。
ほかにも、クレヨン王国や、ふしぎなかぎばあさん、ドリトル先生、
マガーク探偵団、大どろぼうホッツェンプロッツなど、
私も子供も知っているお話が多くて、下の子も気に入ってくれたようです。
週1回、私と主人が交替でつきあって、できれば年内に終わらせたいと思います。
ただ私も主人も国語は得意ではないので、
子供の書いた解答を否定せずに、上手に正解に導いていくというのが、
なかなかうまくできません。
実際に「記述のキソ」やほかの本を使って、
家でお子さんの記述を見ているかたがいらっしゃいましたら、
上手な説明のコツなどを教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
722 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 00:24 ID:B80fMWPY
唐突でごめん。
首都圏模試で一番たくさんの受験生が集まる会場はどこなの?
723 :
葛飾区:01/10/01 08:52 ID:p6cw1Iq6
本日 日能研のチラシが入りましたが、
特待生の文字がありません。
特待生の制度は止めるのかも?
首都圏もしは分かりません。
うちも参加してるけど・・・。
>>721 うちも「記述のキソ」を始めました。
4年の息子なんですが、今年中に終わらせるつもりです。
これは先人の方法ではなく私が考えた方法なので効果は不明です。4年のうちなので無駄に
なってもかまわないと思ってます。
簡単ですが、2冊購入しまして、子供に音読させることにしました。
てにおはの区切りや、ことばの意味などを確認しながら読みすすめるつもりです。
強制する事で国語が嫌いになると元も子もない、という意見が有りますが、問題が解ける
ようになることが塾を面白く感じるために必要だと思ってますので、少し無理してもいい
と考えました。
もちろん塾には内緒です。講師も教務もイロイロいますが、ほとんど悪くとられてしまいます。
私が「信頼しています」といっても信用してくれない。これって、自分が人にうそをつくことが
有るという事の裏返しなんですけどね。
725 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 13:13 ID:pbhiKAs6
>723
特待生試験は公開模試などの優秀児を対象に12月の噂あり。
726 :
葛飾区:01/10/01 14:49 ID:1yvboh2k
コクボンさんすごいですね。
4年生でしたら今のうちに純文学(漱石あたり
をどんどん読ませると読解力がつきますよ。
727 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 16:09 ID:gYq2u6NE
他のスレでも聞いたのですが、みなさん塾とお稽古事の両立ってどうされてますか。
私の考えとしては、5年生までは普通にお稽古も続けさせ、6年生になれば何か
息抜きというか楽しい事も残してやりたいので1つくらいは残してあとはお休みかな、
と思っています。
>>727 個人的な例で恐縮だけど、俺は4年まではスイミング逝ってた。
日能研の授業の後にスイミングに逝けたもんで。
でも5年にあがって、授業時間が遅くなったのでやめた。
受験を第一に考えるならば、どうしてもお子さんが続けたい、って
いうんでないなら、塾での勉強に支障が出るような習い事は、
お休みしたほうがいいと思う。
>>726 純文学を読むというより、興味のある本をとにかくたくさん読むという
ほうがまずは重要かと。純文学を面白がって読むというなら、もちろん
それを(「坊ちゃん」とかかな?)読んでてかまわないんだけど、
小学生がそういう本をそんな興味を持って読むとは思えないんだけど・・・。
当時「吾輩は猫である」を読もうとして途中で投げ出した記憶あり。
アーサー・ランサム「ツバメ号」シリーズとかを面白がって読んでたなぁ。
興味のわく本なら喜んでどんどん読むしね。
ごく私的な話でスマソsage
729 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 04:13 ID:swvpglkA
純文学を自分からどんどん読むような小学生なんて探すほうが大変。
といって、普通の小学生に純文学を勧めても、おもしろがる子はほとんどいないでしょう?
(「坊ちゃん」は漱石の作品の中でも例外的なものだし)
葛飾区さんの真意がわからないので、なぜ、
「4年生に純文学をどんどん読ませる」という考えにいたったのかを
わかりやすく説明してもらえません?
できれば、どういう純文学がお勧めなのか、具体的に書名を挙げて。
730 :
葛飾区1:01/10/02 06:27 ID:CwkbroWA
>727さん
塾の授業でついていけるか、曜日が合うかが
重要だと思います。要領のいいお子さんだと
6年生でもお稽古ごとをしながら受験勉強を
できるお子さんも存在します。
ただし首都圏男子御三家をねらうのは???
首都圏でなければごめんなさい。
でも一般的には4年2月からはその余裕は無くなると思います。
731 :
葛飾区2:01/10/02 06:28 ID:CwkbroWA
>本部系OBさん >729さん
あくまでも私の私事・私見ですが、経験としてお答えします。
私は本の虫でした。現代国語と理科には困ったことが無いです。
小学校低学年の時に学研の理科漫画と出会い理科大好き少年
になりました。顕微鏡を買ってもらった・・・。
何か欲しい物は?と聞かれると本と答える変わり者でした。
小学校で教科書をもらうと国語は最初に全部読んでしまいました。
その後が小学校3年〜5年が岩波少年少女文庫かな?あと純文学。
思いっきり笑ってしまいましたが「吾輩は猫である」は
私もつまらなくてほかしました。その他の作品は読みましたね。
芥川とか。単純に言うと、中学校の夏休みの読書感想文とか、
中学国語教科書の最後の年表に掲載されているメジャーな本は
この時期にだいたい読んでいます。ただし国内物中心です。
イリアスやオデッセイアは大学生になってからですね。
732 :
葛飾区3:01/10/02 06:29 ID:CwkbroWA
小学校高学年になるとなぜか推理小説とサイエンスフィクション。
「透明人間」、「シャーロックホウムズ」と出会います。
ああ、この時期に日本の歴史、世界の歴史各約30刊も読んでます。
私は中学受験とは無縁の環境で育ったので中学受験はしてません。
本が好きというか読書習慣があるというか・・・。
小学校の3、4年生段階ではほぼ固まってしまっていると思います。
それまで幼少期から読み聞かせしていたとか、本がある環境だったとか。
最後の本を読む習慣を付けるタイミングがこの時期だと思います。
特に中学受験を考えているのであれば。
具体的な署名とのことですが、中学受験に出題される物です。
前記の読書感想文や年表から選んで頂ければいいと思います。
小5、小6段階では普通の中学受験をするレベルのお子さんは
読書(ちゃんと最初から最後まで読む)をする余裕を無くしてしまいます。
断片的に問題文を読んでも読解力はつきません。
塾では答えを導くテクニックは指導しますが読解力は・・・。
中学時代、高校時代は中学受験に関係ないので割愛。
現在は暇つぶしに哲学書を愛読。
全般的なことについて一言。
うちの子勉強しなくて・・・というご家庭が多いですが、
その為の環境を整えていますか?
国語辞典、漢和辞典が無いのはお話になりません。
できればことわざ、慣用句もあったほうがいいかも。
中学受験には関係がないですが、うちの子供は英語が・・・
英和も和英も持ってなかったりするんですよ。
ああ、割愛した部分について最後に一言。
私は現代用語の基礎知識を中2ぐらいのときに読破しました。
その頃は毎朝新聞を4紙ぐらい読んでました。
うちの母親は勉強しろ勉強しろの典型的なパターンでしたが
新聞を読んでいるときは何も言わなかったので。
新聞記者の息子だったので読書環境は最高でした。
3つに別れてしまいました。長文失礼。
733 :
純文学:01/10/02 08:53 ID:lzTSgg9U
結局、小学生の子供に純文学はまだ早すぎるということなのですよ。
このことが非常に大事です。
読書というのは一種の芸術活動と同じです。
哲学的な意味が多く含まれている純文学は子供の理解を超えていてあたり前
なのです。
ちなみにうちの子は夏目漱石に5年生のとき出会いました。
そのときはやはり、これがどうしたん?という感じだったのですが、
6年生の今になって、吾輩は猫である・坊ちゃんを引っ張り出して
読んでいます。が、聞いてみると、そう「夢中」で読むほどではないようです。
名作シリーズでも、宝島や海底2万マイル・大草原の小さな家のシリーズ
・ルパン・ホームズ。この辺りは、子供も夢中になれると思います。
心の成長・人間としての成長を考えないで、難しい本を読めたからそれでいい、
あらすじが理解できたからそれでいいというのは、違うような気がします。
734 :
算数講師:01/10/02 13:26 ID:Qr0DzQwE
私は現在、算数の講師をしています。(時間給講師です)
扱っているテキストは四谷のシリーズです。
日能研やサピのテキストは知らないので誰か教えていただけませんか
カリキュラム、難易度、特別な解法や単元などを
簡単でも構いませんので情報くれると有り難いです。
簡単な(ココ重要)算数に関しての質問うけつけたいと思います。
新参者ですが、どうぞおてやわらかに
>>726 :葛飾区さま、
>4年生でしたら今のうちに純文学(漱石あたり
>をどんどん読ませると読解力がつきますよ。
皆さんからのレスのとおり、こればかりは強制出来ません。
技術は指導できても、動機の部分は本人委せ、風任せですね。親としては、遠くから誘導しよ
うとはしてるのですが、これもうまくいったり行かなかったりです。とりあえず、「記述のキソ」の
素材文から面白いシリーズを見つけてもらって(本人の意欲で)乱読して欲しいと思ってるん
ですが、うまくいきますかどうか。
くわえて、早熟か晩成かという事も国語に関しては大きな問題となると思います。
男子が国語を苦手とする場合、やはり精神年齢の低さが原因であり、どうしようもないと
あきらめることから、次の手が生まれるようにも思います。
漱石なんて私が何度も挫折しているのだから(;_;)無理に決まってます。
未熟なコクポン少年が中学に行って、老成した葛飾少年(失礼)に出会い、それから文学に目覚める。
そういうのが理想的中学受験の成果なんですがね。
736 :
京大生:01/10/02 15:36 ID:IQ2.WfwM
公立の方がいろんな層の人がいて、いい社会勉強になるのでは?
似たような子がたくさんいるとこに行かすか?普通。
理解不能。
737 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 16:03 ID:1.EEuaeQ
>>736 いろんな層ってどんな層?
いい社会勉強ってどんな勉強?
738 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 18:07 ID:hDg7XI.w
>713鉄緑会
282 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/13 00:48 ID:b7NHInrA
菊川怜は高2の時、数学は確か上から2番目のクラスだったな。
いつ、とは言えないが、英語は一緒のクラスだったこともある。
昔はショートだったんだぞ!!
鉄緑会で夏に校内模試やるでしょ。
あれではいつも、上位20傑に入ってたよ。でも、今みたいにキレイじゃなか
った、と個人的には思ってる。なんか、男っぽかったからねぇ。
浮いた噂もなかったし。桜蔭では、他にもっとキレイな子がごくごく僅かだ
けど、いたね。大体、A高校(麻布)と仲良かったけど。
739 :
希工作員:01/10/02 18:24 ID:CjCHqGKQ
いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
このスレを全部読めばあなたも中学受験通です。一読をお勧めします。
社会勉強も色いろな層も小学校だけで充分でしょ。
あとは将来に差し支えるだけ。
741 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/03 00:38 ID:TELQy5q2
京大生を名乗るのは勝手だが、根拠も何も示さずに、
>公立の方がいろんな層の人がいて、いい社会勉強になるのでは?
と書きこむ程度の知性ではお話にならない。
本当に京大生であれば、むしろ、その程度の知性で
うっかり京大にもぐりこんでしまったことを恥じ、
学校名を明かさないほうが身のためだと思うのだが。
現実に、公立中学あるいは公立高校の出身者が、
学校でどういう「いい社会勉強」をして立派になっているのか、
自分がたまたま出会った数名の実例などではなく、
社会全体を見渡しての説明を望みたいもの。
742 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/03 07:22 ID:tW7Npc4.
今はわりと通室日数も選べるようになった日能研のようですが、特組は必然的に通室日数多いパターンに
決められてしまうんですか?新4年はまだ2日位で充分だと思うんだけど。
まだ特組と決まった訳じゃないけど、そこそこ自信のあるうちの子に特待制度=特組は
魅力だけど最多通室を余儀無くされちゃうのは、、、、。どうなんでしょう?
使う、使わないは別として、
「記述のキソ」や「算数・計算問題の特訓」「理科・計算で解く問題の特訓」のような定番て
どういうものが有りますか。
私は「計算合格の800題」というのを仕入れてやらせて見ましたが、塾のオプションに追われ
てそれどころでは無くなりました。
出版業界に詳しい友人が、「日能研の次は、ベネッセが出て来るんじゃないか?」と言って
ましたが、どうなんでしょうかね。私は中学受験にはそんな大きなパイが残ってないように
も思うんですけど。
ほとんどネタです。
744 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/03 22:19 ID:rrLZJb/c
「応用自在」も生き残りをかけて、本体のリニューアルに、
今度は関連した問題集も出版。
でも、塾に通ってると、ああいうのやる暇ないんですよね。
745 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/03 22:28 ID:Q4sjyTy6
地方ではまだまだ需要があるんじゃないの? 応用自在とか自由自在とか。
あと、東京でも光塩みたいに、一部の私立小学校では学校でやらせてるし。
まあ、塾の宿題に追われてたら、あんな分厚いのをやる必要もないだろうけど。
746 :
葛飾区:01/10/04 00:28 ID:D96B543s
すいません こたれ先生 兵庫でしたっけ?
兵庫県高砂市に転校する生徒がいます。
スレの趣旨とはちがって高校受験ですが
阪神鉄道本線高砂?から偏差値48(東京の標準偏差 駿台とかではなく)
程度で県立、私立はどこら辺りに出願するのが普通ですか?
姫路とか・・・?本気でお答え下さい。m(_ _)m
747 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 13:01 ID:GPI1xwx2
願書について質問
塾では3校しかおいてないそうで願書を取りに全ての学校の
説明会聞きに行くのが億劫なのです
OMMである説明会とかでももらえるんですか。
第1・2希望は聞きにいくつもりですが取り寄せの場合2部でも
送ってくれるのでしょうか?不精ものですみません。
748 :
ゴンとピーの母:01/10/04 13:56 ID:7i/CDvdg
ずーと前、社会の参考書を紹介頂き社会が好きになった娘(小6)の母です。
9・10月の模試の国語が下がり、塾から「おさえの変更」を迫られていますが、
本人はいたってマイペースに頑張っています。
先日「高校案内」を見た所、中学受験でかなり入り易い学校が
高校受験では偏差値60近いのでビックリしています。
息子(小2)は超マイペースで先々勉強面で期待薄。
同級生もかなり癖があり、公立中(地元中の6割以上は同じ小学校)では心配。
だったら高校受験より中学受験させようかと・・・
学校の勉強がやっとの子では、私立はもっと大変でしょうか。
客観的に考えて、いかがものでしょうか。
漠然とした話ですみません。
749 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 14:24 ID:pLptsCFQ
質問がたまってますがどなたかいらっしゃいませんかァ?
750 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 15:30 ID:9fS2lGVc
さらにためてすみません。
当方 近所の「伸葉スクール」にて中学受験を
始めようと検討中。確か以前は40個くらい教室が
あったと思いますが,仕事柄,和光市,みずほ台,
下赤塚などの東武東上線沿いが軒並みなくなって
いるようなのです。
不景気とはいえ,面白いようになくなっている
(ように見える)この塾を選ぶとまずいでしょうか?
はっきり言って潰れますかね?
大半の方が日能研やSAPIXがどうとか言っている
なかで申し訳ない。
751 :
750:01/10/04 15:36 ID:9fS2lGVc
訂正させてください。
誤
>東武東上線沿いが軒並みなくなって
>いるようなのです。
正
東武東上線沿いが軒並みなくなって
いることに気づいたのです。
752 :
事情通2号:01/10/04 18:38 ID:arfQsg/A
>750さん
現在はタダでさえ不況と少子化で生徒数が減っておりリストラなどで倒産している塾は多いです。
今や生き残りをかけ塾もサバイバル状態です。ハッキリ言ってそのような塾はやばいです。
教室が減っているのは明らかに生徒減、内容が良くないとみるべきでしょう。負け組みです。
良い塾、内容が良ければ閉鎖などしません。塾選びは慎重に。
逆に勝ち組みは生徒数も増加しており新規に教室を開設しています。
どこが良いかは志望校にもよります。具体的に書いてないのでなんともいえませんが、、
希工作員さんも言っていますがこのスレを全部の一読をお勧めします。
>747さん
>OMMである説明会とかでももらえるんですか。
出来上がっていればもらえます。(販売のときも)
>第1・2希望は聞きにいくつもりですが取り寄せの場合2部でも
送ってくれるのでしょうか?
取り寄せ対応の学校は送ってもらえます。書き損じがあるので。
>742さん
心配なら直接、日能研にといあわせてみたら?
どこにお住いわかりませんが、、近くの他の日能研も考えたらどうでしょう。
753 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 19:02 ID:iM8hNH4M
日能研でお尋ねいたします。
本日来年度新4年生本科の説明に行ってきたのですが、
「予科教室の予約であとこのコマは空席9です。この曜日は15だけです。確実に
抑えることが出来るのは今日だけかもしれません」だのあおる、あおる。
今日だけでも20人はいたのに、、、。
まだ11月のオープンテストも控えていてホントにこれしか空きが無いの
?って疑問に思ってしまいました。確か3年予科教室もそうあおってました。
結局のところ誰でも入れてしまうんじゃないでしょうか?
それともそこまで大入り満員って事なのでしょうか?
これってホントのところ日能研の常套手段なのではないでしょうか?
関係者の方教えてください。
754 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 19:32 ID:6mCAjpoA
でも、去年は〆切って貼られてたの見たよ。
755 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 19:39 ID:XYExy98g
>>748 中学入試で入りやすい学校なんか存在しないと思うよ。
偏差値35の学校に落ちても50の学校に受かることもあるのが中学受験。
35の学校は生徒に何を求めてるかって言うのを見きわめて行かな
いとダメだと思うけどな。
756 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 19:41 ID:4YGjq3jo
頭の良い子よりも、学校に従う子(&家庭)に来て欲しい学校もあるんだよね〜
某女子大付属中
757 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 19:54 ID:q4eL07kk
>753
日能研はだれでもいつでも入れます。
営業最優先の塾ですね。
758 :
ゴンとピーの母:01/10/04 20:02 ID:DdEkF9t.
女子校の場合、入り易い学校は存在します。
でも、その場合756さんのおっしゃる通り、素直な生徒(家庭)を
求めているんでしょうね。
男の子の場合は違うのでしょうか?
759 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 20:08 ID:QOcGrprM
偏差値35とかだったら定員も集まらないよね
定員割れで追加募集する学校もあるでしょ
そんな学校は偏差値50が受けたら絶対受かるよ
面接とかで非常識な態度を取らない限りは
760 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 20:14 ID:G5ImSSgM
以前にここででていた「記述のキソ」「計算合格の800題」
というのは、
基礎から身につく国語記述のキソ 教学研究社
これが入試に出る計算合格の800題 声の教育社
のことでいいんでしょうか?
761 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 20:17 ID:G5ImSSgM
以前にここででていた「記述のキソ」「計算合格の800題」
というのは、
基礎から身につく国語記述のキソ 教学研究社
これが入試に出る計算合格の800題 声の教育社
のことでいいんでしょうか?
762 :
760,761:01/10/04 20:18 ID:G5ImSSgM
2重書き込みになってしまいました。
すみません!
763 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 20:29 ID:9fS2lGVc
>>752さん
レスありがとうございます。
そうですね。考え直すことにします。
でもここの塾長って「全国私塾協会」(?)の
会長だったりするんですけどね。
(今は知らないけど。)
引き続き伸葉の現在の内部事情
ご存知の方いたら情報をお願いします。
764 :
nanasi:01/10/04 20:55 ID:nVI68yiA
俺は、何も勉強しなかったけど、
偏差値51の中学に受かったYO!
765 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 22:38 ID:mo8KnlrI
中学受験で定員割れしてしまう学校は 高校受験でも入り易い学校なんでしょうか?
男の子でも定員割れの学校ってあるのかな?
でも、定員割れを狙って受験も空しいか・・・
766 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 22:41 ID:QOcGrprM
中学で定員割れの私立女子は、高校入試では推薦で生徒集めてます
高校受験は私立希望なら推薦でどっかに入れます
都立希望でも倍率低いのでどっかに入れます
767 :
通りすがり:01/10/05 00:18 ID:97qh3kOE
>>747 各学校の説明会に行っても、
願書は配布してくれる学校としてくれない学校がありますよ。
たいていは、12月に入ってからの配布です。
1部000円と有料のところもあるし…。
この時期の学校説明会で配布してくれるところなら、
パンフに挟み込んであると思います。
OMMビルの説明会は行ったことがないのですが、
パンフだけならいくつでもゲットできるのではないでしょうか?
大教大付属は小学校名と名前を書かされ、1部しかもらえなかった。
どうしても2部確保したいなら、お友達の名前を借りるしかありませんね。
でもあまり横着しないほうがいいですよ。
忙しくとも、1日あれば願書をいただくぐらい何校も回れます。
場所確認もかねて、GO!です。
768 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 00:26 ID:gtxGx2NU
たとえば仕事を持っているから忙しいとか、事情はさまざまだろうけど、
第四志望だろうと第五志望だろうと、受験する学校くらいはしっかり見に行っておかないと。
パンフでしか知らない学校に、我が子を6年間預けることになってもいいの?
769 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 01:49 ID:JLwp/ooY
>>721 >この10月からNHKでドラマ化される「料理少年Kタロー」が入っていたこと。
実写ドラマ?
アニメじゃなくて?
770 :
本部系OB:01/10/05 02:16 ID:UphA0F5E
>>725 日能研特待についてさらに補足。
某職員に聞きました。
特待生は、公開模試の成績によって決まるようになるらしいです。
今までのように特別に試験があって、それで一発勝負ということはなくなったそうです。
つまり、何回かの模試の成績によって基準を満たすと(この基準の詳細は不明)
特待生になれ、公開模試を受け続けるうちに該当者にはお知らせがいく、という
ことだそうです。
771 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 07:17 ID:88ANPP3Q
以前にここででていた「記述のキソ」「計算合格の800題」
というのは、
基礎から身につく国語記述のキソ 教学研究社
これが入試に出る計算合格の800題 声の教育社
のことでいいんでしょうか?
772 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 07:49 ID:jfMN0yFk
>750伸葉スクールについて
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/05 01:57 ID:N1aO4ftE
おれ数年前の内状なら知ってるよ。
最近の情報は,教室の撤退。
東武東上線沿いの教室は軒並み
全滅に近いよ。
大山,下赤塚,和光市,みずほ台,
上福岡,若葉はなくなった。
もはや本部すら維持できなくなって
どこ行ったの?って感じ。
今苦しいだろうな。いつ潰れるんだろ?
6 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/05 02:07 ID:N1aO4ftE
>広告出すお金もナイくらいやばいんですよ。
ああ そう言えばせこい真似してたな。
もう4〜5年前になるけど,社員どもが1〜2
時間ばかし早く出勤してポスティングとか
してたよ。
大抵の奴は,デニーズで茶飲んでチラシは
川に流したり,マンションのゴミ箱に大切に
保管したりしてたみたいだけど。
上の奴らは,しみったればっかだから,
残業代なんかもちろんなし。
4〜5年前の情報だから,今はどうなって
いることやら。未だに勤務している奴の
気がしれんよ。といっても何のキャリアも
ない連中だから,他に行くなんて夢物語
だろうけどね。教務力どころか学力自体が
総じて低いよ。笑うしかないくらい。
773 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 08:31 ID:RM7PX9BE
進葉ってホント元気無いですねえ。うちの地元も辛うじて看板かかってますが
折り込みチラシ見た事無いし。。。出入りしてる子も見た事無い。ゴースト塾?
行ってた子の話しだと中がやたらゴージャスだったらしいが。
号かシャンデリアにフカフカ絨毯にラセン階段。
なんかその子の会社みたいだねえ。
774 :
事情通2号:01/10/05 08:41 ID:ncnTV9oM
希工作員さんも言っていますがこのスレを全部の一読をお勧めします。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/991272930/l50 >758:ゴンとピーの母さん
男子校は試験一発勝負が多いです。(開成、麻布、栄光,聖光、駒東など)
面接なし、小学校の調査書なし、家庭構成(学歴)記入なし,通信簿のコピーもなしなど
(勤め先は補欠の連絡用)
受験願書をみればその中学の姿勢がだいたいわかります。(小学校の教育を信用していない、
レベル差があり小学校の調査書は意味無し、出欠ぐらいか)
逆に上記があるのならその他の要因が選抜にあります。(慶応など)
>748
小2ならこれからです、
3年時に日能研の無料の試験(オープンテスト)でも受け学力の把握をされてからで十分。
775 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 09:01 ID:HVm4Vh3s
宣伝です。
日能研池袋校(2001年10月2日開校予定)
TEL03(5953)3945
〒170-0014
東京都豊島区東池袋1-6-4
伊藤ビル3階
日能研香椎校(11月3日より開校予定)
TEL092(674)7667
〒813−0013
福岡市東区香椎駅前2−9−2
香椎ユウマイビル1
5F
776 :
743:01/10/05 09:55 ID:eY5PwlU2
>>771 >というのは、
>基礎から身につく国語記述のキソ 教学研究社
>これが入試に出る計算合格の800題 声の教育社
そうです。
800題についていえば、面積などがないので十分ではありません。
いい点は、難易度でならべてあるので、
私は、まず、(5)問目を一通りやらせて、
出来た単元は(7)へ、出来ないところは(3)へ。
以下、(7)が出来れば(9)へ、出来なければ(6)へ。というようにすすめてみようと思ってました。
777 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 11:39 ID:sFtR/sFs
>>772 伸葉情報ありがとうございます。
これで入塾する方がどうかしていますね。
やめることにしました。
778 :
こたれ:01/10/05 12:56 ID:6sxmot2E
>>746 ご氏名うれしいのですが、私は「先生」でも何でもなく、単なる中学受験経験者。
あと、受験国語は得意だったのでそれに関することも若干。
偏差値48とかいわれてもどんなものかよくわからないし、兵庫県の私立高校受験とか、よくわかんないのだ。スマソ
779 :
葛飾区:01/10/05 14:48 ID:Qh9zw0V.
>747さん
10月14日(日)
池袋サンシャインシティ文化会館2F
展示ホールDにて進学相談会があります。
午前10時から午後4時です。
都内の私立中学130校参加予定。
願書をまとめて手に入れられると思います。
>748さん
新カリキュラムを考えると私立の方がいいかと。
まだ低学年ですからとりあえず公文あたりで
計算をどんどんやらせておくと後が楽です。
>750さん
伸葉スクールですか。業界では有名な話。
生徒数を増やしたくて料金は値下げ。
生徒はそこそこ集まったが全然儲からない。
かなりこまったらしいですね。
ですから不採算教室を閉めているのでしょう。
>こたれ先生
了解しました。
780 :
ごんとぴーのまま:01/10/05 20:17 ID:h6HmH3Y6
小2で諦めては子どもに失礼だったな、と反省。
地道にやってみます。
781 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 23:15 ID:wXxJN1Ec
クラスでどうみてもおばかな子がサピに通っています
でも公立小の成績が悪い子がいくら塾に通っても成績は上がらないと某塾関係者から
聞きました サピはそんな子でもいれるのですか?
今時入れない塾はないともいわれますが
782 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 01:19 ID:gXTbXDQE
「記述のキソ」が定番?
俺が受験した頃は、そんなのなかったけどな。
俺のときは、予習シリーズと応用自在の組み合わせが基本で、
国語の記述なんか、志望校の過去問でちょこちょこっとやっただけだった。
たかだか中学入試で、そんなに記述対策が必要かあ?
783 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 01:25 ID:eN357Mzw
>774事情通2号さん 教えて下さい。
国立は提出書類に報告書が必要の様ですが、どこが、又はどの位重要視
されるのでしょう。
うちの息子の場合担任との相性が悪く、この先生になった途端、生活面の
欄(話を聞いてない、思いやりがないなど)が悲惨な状態です。
また、通知書コピー提出の学校も志望校のひとつにあるので、ちょっと心配に
なっているこの頃です。
784 :
>782:01/10/06 01:44 ID:gXTbXDQE
たかだか中学入試、とおっしゃいますが、今の入試問題はかなり高度ですよ。
何年前に受験されたのかは知りませんが、今年の開成・麻布・武蔵の国語の問題はご覧になりました?
あれを自分で解くとなったら、一流大学を出た親御さんでも大変だと思います。
まして、子供にそれだけの力を付けさせようと思ったら、時間も手間も相当なものになりますよ。
785 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 02:05 ID:fDRPJnw2
>>773 それはありえませんよ。あの信用がゴージャスな
内装にするわけはありません。いやできません。
金なんかないから。全然。
何かの間違いでしょう。そうでなければ
たまたまどこかに落ちてたモノを
拾ってきただけ。
786 :
社会科講師:01/10/06 02:13 ID:Cd5Lu.yY
>750・779
「伸葉スクール」ですか…去年まではチラシ見てましたけど
おおっ!ていうくらい授業料が安くてこれで儲かるのかな?
(うちの塾は高い方なんでつい比較してしまうんですよね。)
とは思ってましたが。
チラシには飛び級で千葉大に合格した高校生が宣伝に載ってたのが
記憶に残ってます。
>「ゴンとピーの母」様
かなり前の方でも書いた記憶がありますが
小3までは「読み・書き・ソロバン(計算)」で十分です。
その代わり、きちんとやらせなければいけませんが。
さらに偏差値で中学入試を考えるより、お子さんの精神的な
成長度で考えた方がよろしいかと思います。
確かに才能だけで突破したり、
親御さん・そして教師の言うことを実に良く聞いて
まるでロボットのように勉強をして中学入試を突破していく
お子さんもいますが(精神的に幼くても)
やはり受験で成功する子供というのはそれなりに目的意識を
持っていたり、精神的に大人になってきているなと感じる子供
の方が多いですね。
何かあいまいな書き方でスイマセン。
787 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 02:18 ID:wi8RyrVM
国語の読解に関して、精神的に幼い子は損だと聞きますが、
精神的な成長を促す方法はあるのでしょうか。
788 :
社会科講師:01/10/06 02:19 ID:Cd5Lu.yY
>781
>今時入れない塾はないともいわれますが
そのように考えてよいでしょう。
SAPIXも経営を考えると子供の学力なんて考える余裕も
無くなってきていると思われます。
TAPから独立したときの理念がどこへやら…といった感じですね。
中学入試をする家庭というのはやはり経済力がある親しかいませんから。
子供の学力が高いからやらせているとは一概には言えませんね。
789 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 02:22 ID:pBdj5nRo
ひのきに通ってらっしゃる方いませんか?
うちからは一番近いのですが、あまり評判を聞きませんので・・・。
790 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 02:26 ID:ZGQxQS2w
サピックスも数年前から拡大路線をつっぱしってますね。
入室基準を厳しくして、少数精鋭で、できる子だけを相手にするより、
裾野を広くして、より多くの生徒を確保したほうが、経営も安定するでしょうし、
母集団が大きいほうが、いろいろな面でスケールメリットが活かせるのでしょうが、
集めるだけ集めておいて、下位層はお客様で終わってしまうというのでは困りますね。
791 :
>789:01/10/06 02:29 ID:ZGQxQS2w
ひのきは進学塾というより、補習塾的な面が強いのでは?
792 :
社会科講師:01/10/06 02:32 ID:Cd5Lu.yY
>790
いやSAPIXの下位層の子供はかなりお客様になっているようです。
去年SAPIXから流れてきた生徒は入ってきた当初(6年の1学期)は
ノートもロクに取れない生徒でしたし、宿題はやらない基礎的な知識も
ほとんど無いという状態でしたから、同じような子の状態は推して
知るべしといったところでしょう。
793 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 02:53 ID:OZksJDx.
サピのA、Bコースなんて、お客様以外の何ものでもないだろ。
公文にでも行けって感じ。
794 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 17:53 ID:l4YL7Dg2
洛南の文化祭行った人感想教えて
去年は私学に理解のない旦那さんに邪魔され
今年こそと思ってたら 子供「塾の宿題してない。」
私もまだ1度も見たことのない学校 誰か行ってませんかー
795 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 23:31 ID:yZSwYKlc
夫婦間で教育観が違うと大変ですよね。
最近離婚した某女優もそれが原因だったというし・・・。
796 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/07 02:07 ID:jcotPyIQ
妻が私立に行かせたがり、夫は公立でいいと考える家庭と、
夫が私立に行かせたがり、妻は公立でいいと考える家庭と、
どっちがまし?
世の中は、前者のほうが多そうだけど。
797 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/07 02:45 ID:KzFX7UVo
うちも悲惨です。主人は何かあるとすぐ「止めちまえ!」ですから。
子供は、もうどっぷり反抗期に入っていますので、時には言い合いになることもあります。
その言葉尻りを捉えてそう言うのです。
また、私立なんか行かせて(家計が)やっていけるのかとも。
でも主人不在の日は、子供とぶつかっても翌日にまで持ち越すことはありません。
また、今から教育費に大きな比重がかかるのは当たり前、その為に貯めてきたのですもの。
話しあおうと思っても頑固ですから疲れるだけ。
協力なんて望まないから口も出さないで欲しいのです。
798 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/07 09:07 ID:P3uYWOMA
以前お伺いした家庭でJr.予習シリーズやらせてる、ミス児の親です。
今日は精神面についてご相談させてください。
4年ですが、夏ごろまでは親(私です、、汗、)がつきっきり状態でしたが
最近、とてもこれを嫌がります。
新しい単元が出てきたとき例題及び基本問題は解説したり一緒に解いていた
のですがこれを自力でやるわけです。よい傾向だとわかっているのですが
時間は倍かかります。
また応用問題でも本人の解き方よりも解答の解き方のほうが明らかに優れている
場合、もちろん本人の解き方を尊重しながら、こういう解き方もあるよ、と
説明しようとすると拒否反応をおこします。(以前から負けず嫌いなので
解答をみるのを嫌がってはいたのですが)
、、、そろそろ、親がてを引くべきなんでしょうが、引き方について思案中
です。
このまま自宅学習でいってみるか、通塾させるべきか。
なんといっても小学生なのでスケジュール管理や弱点分野の監視
など、見て見ぬふりしながらも目を光らせるべきこと、ってどんなことが
ありますか?
「親の手の引き方」についてご助言いただければ幸いです。
799 :
算数講師:01/10/07 15:21 ID:03k4aw3M
>798
親の手の引き方は分からないのですが、
負けず嫌いなのであれば、Jr.シリーズ使っているとのことなので
シリーズを使ッている塾に通わしてはいかがでしょうか
経済的な問題や、子供の時間の事を考えるのであれば
YT教室だけという手も考えられます
YTは小4であれば毎会全体順位が載りますし
負けず嫌いの子にはお勧めかと思います。
800 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 01:12 ID:Z4EGV9SI
いずれにしても、ライバルがいないと伸びにくいものですよ。
個別指導や家庭教師だけではなかなか難しいのも、そのあたりです。
801 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 02:30 ID:gzdI8jYM
高学年になっても親とべったりの子供のほうが心配です。
802 :
事情通2号:01/10/08 11:20 ID:NUi8ReYc
>783さんご指名ありがとうございます。
学芸附、筑附は抽選の合格率も低く、ここ1〜2年は2002年問題(公立の3割学習内容削減)
などで人気がさがりぎみです。合格者の辞退率も多く、昔のように殿様選抜もできません。
学世田などは面接を廃止するなどしていますが補欠合格が多い状態でレベルダウンは顕著。
学芸附高の附中からの定員枠も減少傾向です。今や調査書で不合格者をだす余裕はないとのこと。
心配いりません。試験で合格点を取れば合格です。
学芸附、筑附は高校組、附中のレベルダウンは3年後は顕著でこれから凋落傾向です。
筑駒は他の国立とまだ異なり、開成、麻布蹴りがほとんどで、調査書は書く内容が多く取り扱いは不明です。
ただ試験で合格点を取れば大丈夫でしょう。ボーダーラインで加味する程度では?
開成,麻布と傾向が違い問題がやさしくボーダーラインが高く差がつきにくい試験です。
ケアレスミスは命取りです。合う合わないはあるようです。(東大合格でも上智落ちと同じ)
筑駒なら、うちの姉の子の時もそうでしたが担任先生も書くのが大変なので、
12月終業式までには作成依頼したほうがいいです。(抽選前に)
担任としても規定以外の面倒な仕事なので依頼するときには感謝の意味として商品券なども
いいでしょう。これで関係も良くなります。
通知書コピー提出なら何も心配要りません。出欠確認ぐらいで在学証明みたいなものです。
803 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 12:08 ID:CVUS3ijM
804 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 23:28 ID:OrVJb6mw
>>802 >担任としても規定以外の面倒な仕事なので依頼するときには感謝の意味として商品券なども
いいでしょう。これで関係も良くなります。
こういうことを書いて、「事情通」を名乗るとは。笑わせるな。
805 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 23:42 ID:LNHnRKiE
798です。
、、、そうですか、自宅でマイペースでYTテスト受けるというのも
塾に煽られなくてよいかなー、と思ってたのですが。
>葛飾区先生
はは、、うち、区民なんです、私鉄沿線よりの、、、
自宅学習であれば四谷教材しか選択の余地がなかったのですが
通塾型にするならば四谷教材に限りません。
都営浅草線に乗り換えて東日本橋へいくとか、順天堂横の某舎へいくとか
もくろんでいます。N研高砂校、綾瀬近辺の塾は考えていません。
近所で遠距離通塾がんばって結果出してる人しってるので。
どうおもわれますか?
>精神面担当の先生方、たとえ塾に子供を預けたとしても、
きっちり手綱をにぎっていなければならない部分、先生と本人に任せる
部分の線引きについて押さえるべき事をお教えくださいませ。
806 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 23:43 ID:yF5O7dLk
┏━┓ ┏┓ ┏┓
┗┓┃ ┃┃ ┏━━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏━┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━━┛┗━┛
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
┏┓ ┏━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
807 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 00:13 ID:uZKzQDvU
>802事情通2号さん
783です。いろいろ教えて頂き有難うございました。
808 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 04:24 ID:Dk1V.ghw
>804>担任としても規定以外の面倒な仕事なので依頼するときには感謝の意味として商品券なども
いいでしょう。これで関係も良くなります。
こういうことを書いて、「事情通」を名乗るとは。笑わせるな。
どこが笑わせるの?おしえて、、、
このスレ全部,読んでみたら事情通だと思いますよ。一度全部読んだら?
じゃあ、質問します。栄光と聖光の校風の違いについて教えて。
809 :
葛飾区:01/10/09 09:53 ID:J56MQyYI
>781
サピックスもお客様はたくさんいます。
お客様がいないと経営が成り立ちませんから。
ですから私の稼業も成り立ちます。
>789
ひのきは昔の総合塾なので没落していると考えます。
バブルのころは総合塾も結構羽振りが良かった。
倒産したアエタにもいっぱい出向で来てましたね。
>805
うーん、難問です。私は金町なのですが・・・。
私は現在は本当に個別指導の零細塾経営なので、
自分の所だけで中学受験をすることは勧めていません。
うちの信者には大手に行って分からないことを
うちで解決するのがおいしいよと言ってます。
予習シリーズをちゃんと指導しようとすると
算数4時間、国語3時間、理科社会で3時間必要。
うちの月謝体系では月10万円を超えてしまいます。
基本的には四谷準拠にするか、松戸サピックスにするか
日能研の高砂または松戸にするかの中から選択です。
で過去問、志望校別の対策は私がやってます。
トーマスの松戸は間違っても勧めません。(爆
通塾をはじめたら、漢字、計算などは親が見た方が
いいと思います。毎日10問、10個など。
日能研ならば家庭学習教材があるのでそれをやらせましょう。
他塾はそれが不足気味なので同じ問題を繰り返し
やらせるしかないかも。
ご希望ならば個人面談しましょうか?(笑
お話だけなら無料ですよ。(爆
>いくつか
商品券の必要はないと考えます。
早めに依頼をするのは重要です。
いやがる先生も多いです。
あらしやいやがらせの発言は無視するのが一番と考えます。
810 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 12:15 ID:c/aa0goI
>809
残念、うちは座っていればそのまま地下に潜る私鉄沿線なのです。
今もそれなりに応用問題を自力で解いてるので復習式の授業で、
新単元の導入は教室で、
応用問題は自宅にお持ち帰りの塾がむいてるかな、
という気がしています。
葛飾区先生ははっきり言って大手塾の補習塾の先生ということで
よろしいのでしょうか?4教科お一人で見ておられるのですか?
でも、通塾させたからといってそれで安心!というわけではなさそう
ですよね。順天堂横は「連絡帳」があるそうで、ちょっとココロが惹かれ
ます。
811 :
葛飾区:01/10/09 16:36 ID:a81g9ExY
>810
中学受験に関してはそうです。
うちだけでも中学受験、高校受験、大学受験、
なんでも可能ですが。
>>811 :葛飾区
なんかいい感じですよね。
死語かもしれませんけど、経費かけずに、つつましく、みたいなところに心の通った
指導とかありそうです。
子供をだめにする親なんか叱りつけたりして。
物欲で中学受験してないのに、精神をおろそかにする親って多い感じします。
813 :
葛飾区:01/10/10 07:42 ID:VTZmNEKY
>812
そうですか?ちょっと照れます。
814 :
葛飾区:01/10/10 11:02 ID:CRZYR7kc
順天堂の隣は1教室しかないころはすごいなと
思っていました。私の仲間の1人が一時期仕事してました。
社員はかなりこき使われているようです。
たしか教室を展開しましたよね。
それによる教師のレベルの低下はあるかも。
ヤフーで検索してもホムペはないみたいですね。
816 :
葛飾区:01/10/10 14:19 ID:onUd7HTo
>815
その通りです。サンクス。
でもやけにページが重い・・・
817 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/10 19:05 ID:LNMsnqM6
中学受験の勉強は中学に入ってからも役にたちますか?
国語は記述など役に立ちそうですが、算数や理社はいかがですか?
818 :
>817:01/10/11 00:08 ID:iP3xcymo
中学の理科・社会は、中学受験の知識の復習のような内容が多く、
数学も中1の間は方程式や関数など、算数と大差がないので、
中学受験のための勉強がそのまま役に立ちます。
が、一番役に立つのは、受験勉強の中で身につけた、
自分でやるべきことを考え、時間の使い方を考えて勉強に取り組む姿勢、
これですね。
もちろん、中には塾任せ、親任せで、
そういう姿勢が全然身についていない生徒もいますが。
819 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 02:19 ID:/NNz.5W.
確かに、中1、2あたりの理科、歴史、公民なんかは、
塾で習ったことをそのままやってる感じ。
地理はいきなり世界地理だから、全然違うけどね。
ただ、私立はみんなそういう勉強を経て来ているというのが
前提になっている分、進度はやっぱり速いよ。
で、気になったんだけど、
2科目受験と4科目受験をやっている学校の場合、
受験用の理社をやってきていない2科目生は、
理社をやってきた4科目生についていけるんだろうか?
820 :
葛飾区:01/10/11 08:40 ID:tp65xV/Q
あおるようですが、小学校時代から
塾に通っていた子供の方が中学、高校と
伸びます。基礎学力があるからです。
小学校時代に一番下のクラスにいた生徒が
高校受験で武蔵や早稲田高等学院に合格するなど。
2教科の生徒は頑張るしかないですね。
それまで楽をしたつけをはらうのです。
821 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 09:31 ID:7rtwl676
>>820 そぉんなことは全くない。
読み書き計算(これも大きくなってからの勉強でも十分補えるが)はともかく、小学校の勉強なんて系統だってない暗記中心の勉強で、あまり意味はない。
算数ぐらいは頭の体操にはなってるかも知らんが。
中3から勉強始めて東大に行った子、小学校から勉強漬けで3流大に行った子を何人も知っている。
小学生の勉強って学校(塾)の勉強をがりがりやらせることじゃないよ。
>>821 >そぉんなことは全くない。
>中3から勉強始めて東大に行った子、小学校から勉強漬け
>小学生の勉強って学校(塾)の勉強をがりがりやらせることじゃないよ
このスレで言われてることは、傾向ということで、全例に当てはまるということでは
ない。また、中学受験のスレなのだから、関東関西のごく限られた地域の話だと考え
た方が良い。だから母体全体の8割に合致することであれば正しい意見として認めら
れて良いと思う。目の前に荒れた中学があり、たいした高校の無い地域だとして、中
学受験を経験せずに、公立中学から高校(これは公立でも私立でも関係ない)に進学し
、しっかりした目標を持ち、学力を飛躍的に伸ばし、東大に行くなんてのは東大生の
2割を切ってると思うが。また、このスレでは、中学受験勉強は、詰め込みではなく
勉強をする姿勢をつけるという目的のためにこそ有効であるというような流れがある
ように思うがいかに。つまり、>820 はしっかりした中学受験にたいする考えがあっ
て中学受験勉強をした子供の8割は、中学受験をしていない子供の8割よりも、確かに
中学高校で伸びがいい、という意見と読んだが、誤読か?
823 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 13:31 ID:vtiCmiJ.
塾について教えて下さい。
娘は四谷準拠の地元塾に通わせていますが、
宿題が多く、こなせない状態です。
6年なので、今更・・と諦めましたが、
のんびりマイペースの息子には無理に思え
予習型よりも復習型の塾に入れ様と考えています。
YTを行っている塾というのは全て予習型なんでしょうか?
また、低学年の現在 学校の勉強について行くのもやっとの状態なので、
個人塾の方が良いかとも思いますが、個人塾は受験には向かないのでしょうか?
824 :
>823:01/10/11 13:51 ID:VirEezOw
6年なの? 低学年なの?
それともおふたりのことをきいてるの?
825 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 14:09 ID:7rtwl676
>>822 確かに一流私立中高一貫校から東大合格者は多いね。
でも小学校で受験勉強したから東大に合格できたのか。
答えは否だと思う。
元々素質があったか、小学校時代に素質を伸ばした子が東大に合格している。
ここで小学校時代に素質を伸ばすのというのは塾でがりがりやる事じゃないね。
一流私立中に入ってくる子にもいろんな種類あって、入ってから適当に勉強して上位30%くらいには入れる子、一生懸命勉強してやっと中位くらいの子がいる。
前者はそんなにがりがりしていなくても、ゆうゆうと東大に入る。
後者は一生懸命勉強しても思うような結果は出せない。
これはもうその時点の素質の差だよ。(決して小学校でのがり勉度の差が出たわけではない。)
なぜなら中学3年から勉強始めて伸びる子もたくさんいる。
公立中から都立高校に進学した生徒の大学進学実績云々という話もよく聞くが、実は公立中学から一流高校に入るルートもある。
国立附属、開成がそうである。
この間上記高校の高校入学定員を計算してみたら481名(筑駒、筑附、学芸、お茶附、開成)あったがこのうち4割くらいは東大(または国立医学部)に合格しているんじゃないかな。
これは都立高校全合計より多いね。
ただ最上位の高校以外は高入生のレベルはずいぶん落ちてるようだけどね。
「小学校で勉強した子が伸びる」というのと、「もともと素質を持ってる子が勉強する」というのは別のことだよ。
826 :
>825:01/10/11 14:33 ID:oarjEvBc
同意ですね。
むしろ小学校時代に素養もないのに勉強することに非常に問題がある。
それにねえ。
東大なんか行きたくなかったりするよ。
うちは子供が勉強が出来たら絶対京大ですね。
>もともと素質がある
この前提を認めると、今の受験産業が成り立たないんだよね。
それは、四谷が全盛だったころの話じゃないの。
それ以降、善し悪しに関係なく体勢が変わったので、こういうスレを生んだと思うけど。
828 :
葛飾区:01/10/11 15:01 ID:isdXwzsU
>821
地域事情や親の意識によりますね。
後は元々の能力。学力はある程度遺伝です。後天性のね。←重要
親が勉強のやり方を知らないのに子供が自分で出来るはずがない。
私の仕事している地域では中学生の半数は小数・分数の計算が出来ない。
公立の学校がしっかりしていて親がちゃんとみれるなら否定はしない。
ちなみに私は市立中学、県立高校、国立大学工学部、私立大学法学部。(2つ行きました)
塾はほとんど行ったことが無いが地域の学校がしっかりしていた。
高校のクラスの半数強は旧帝大か国立医学部歯学部に進学。(41人卒業、東大8,9人
首都圏の進学高校よりバリバリ鍛える学校だった。
>コクボンさん
地方の進学高校も最近は苦戦しています。
我が母校も中高一貫教育についてグチをこぼしています。
首都圏では圧倒的に私立が強いです。
県立千葉も現役合格率だと渋谷幕張に負けてます。
東大現役合格率 慶応現役合格率
県立千葉 2.5% 8.3%
渋谷幕張 3.7% 17.7%
合格率は現役合格者/卒業生数で算出。
これで1都3県で都道府県内で公立がトップなのは
凋落の止まらない県立浦和だけ。(きっと)
東大現役合格率 慶応現役合格率
県立浦和 1.8% 10.3%
でねコクボンさん、私は中学受験をしなくても
自分の子供が学校でしっかりした指導を受けていないと
考えられる場合には小5か小6から塾に行かせるべきだと思うんです。
そして鍛えられた子供は伸びます。伸びきってしまう
可能性も有りますが、鍛えられなければ伸びません。
829 :
葛飾区2:01/10/11 15:02 ID:isdXwzsU
>823
小6のお子さん、四谷準拠で予習型?
四谷準拠はほとんど復習型だと思います。例題解説、類題演習。
で宿題が出て、次の授業で解説の流れ(算数・理科)だと思います。
でももうシリーズ4だから予習かも?総復習ですからね。
で塾替えは諦めたんですね。志望校合格まで頑張らせて下さい。
中学受験に基本的に個人塾はお勧め出来ません。(きっぱり
私も個人塾経営でこういうのは変かもしれませんが。
例外はいくつかありますよ。関西の磯川先生とか。(質問はやめてね
でも個人塾でもかなり大きいところ、実績のあるところでないと。
経験が有り、情報をしっかり収集できる信頼できる先生を
見つけられれば個人塾もいいですけどね。
それでも小6になったら外部模擬試験の受験は必要ですよ。
で低学年のうちは公文式で必要十分です。計算と漢字。
あとは読書。机に向かう習慣。中学受験の為の
塾に通わせるのは小3の2月か小4の2月から。
御三家クラスを狙うのでなければ小4の2月(新小5の新年度)
で十分です。あまり早期からの塾通いは勧めません。
飛び級させるなら別ですけど。
まいど長くてすいません。
830 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 16:01 ID:AL6.e2Os
18 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/08/22(水) 18:52 ID:0KXkgs4o
T哲夫氏は麻布出身なので麻布的自由が目標とか
言っていたような気がするぞ。校長講話では
麻布・東大自慢が多かったよ。
98年渋幕卒より
上記の通り
渋幕の校長のT氏は麻布OBで麻布の理事もやってるので麻布の自由が目標らしい。
だから、偏差値の割には進学率が悪い。将来性はないよ。
麻布の共学校=渋幕が目標らしいから田村学園の渋幕のT校長談より
「渋幕について」
渋幕,渋々は田村学園グループ(渋谷教育学園,多摩大学)で校長は田村哲夫氏です。
田村氏は麻布から東大で麻布学園の理事も兼任しており、
渋幕ではよく麻布,東大時代の良さをクドクド話すとのこと。
渋幕は「麻布の自由」が理想で麻布の共学校版が目標とのことですから自由な学校ですが、
進学率はいまいちです。
巣鴨のように受験少年院なら進学率は上がるでしょうが、、残念です。
田村氏が麻布の理事長になったら渋幕,渋々はどうなるのでしょう?
831 :
823です:01/10/11 16:18 ID:ckEQ68oE
低学年の弟の塾について質問しました。分かりにくくてすみません。
えー復習型だったんだ。。。と今頃思うほど、のんびりした母親で・・・
お恥ずかしい限りです。
個人塾は避けた方が良さそうですね。
低学年の勉強について 参考になりました。
ありがとうございました。
息子は公文も行ってないし、
今は娘のことで手一杯で ほったらかし状態でしたが
家庭で楽しく勉強ができるよう心掛けます。
832 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 16:18 ID:7rtwl676
>>御三家クラスを狙うのでなければ小4の2月(新小5の新年度)
で十分です。
早く始めないと御三家に合格できないというのはちょっと違うんじゃないか。
早かろうが遅かろうが合格する人はする、落ちる人は落ちると思う。(まあ普通は1年くらいの準備はいるかも知れませんが。)
>>828 葛飾区さん、
公立に反応しました。
私は九州出身です。まだ、公立もがんばってます。
「日本のエリート高校」黄 順姫,世界思想社
は、ハビトゥスの概念を使って修猷館(公立)と久留米大付設の対比をしています。
修猷館は今年(H13)熊高(クマタカ)に抜かれてしまってます。
現実は厳しいです。公立は浪人覚悟で高校時代に社会勉強と青春してるのを肯定するしか無い
ですね(半分本心でいいのですが)。客観的には、もっと現実を分析して功罪をはっきりさせな
くてはいけないでしょう。
私は一般論でものを言うべきだと考えてるので、一例報告はすべきで無いと思ってます。
例外としてお聞き下さい。
中学受験をするにあたって、経験者の話を集めました。その中で、私立の高校からの入学で
最難関に現役という方の話もありました。中学からの生徒は確かに中だるみしていてさらに
悪癖が身についてしまったタイプもいるそうです。頭で分かっていてもからだが言うことを
効かなくなっているので、もう正規のコースへ戻ってくる気力が無いそうです。素質で言え
ば、東大に75%の生徒が入ってもおかしくないということでした。もちろん、これは個人の意見で
一般論ではありません。
中3から本腰で東大。(京大でもかまいませんしMITでもいいでしょう)
開成中に入ったが、校内暴力で転校(実質退学)。
桜蔭入ったが校風が合わず転校。
こんな例を話題にしてもしょうが無いと思います。
834 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 17:39 ID:Wj9/AWIQ
福岡県立・修猷館と久留米大付設について
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/30 17:35 ID:.y0jPviM
>245
日能の説明会で開成は偏差値どうりに合格して偏差値どうりに落ちている。
麻布は偏差値下位でも思考力があれば合格し上位でも不合格がでること多く、
偏差値どうり(日能模試どうり)にいかず、番狂わせあるとのこと。
ちなみに、息子の教室でも麻布落ちの筑駒が2名いました。
試験に合う合わないはあるのですね。
>255さんのようなのが特例ですね。
地方出身に多いのでしょう。255さんのように優秀なら県立から東大でも行けるでしょう。
でもだれでも、可能ではないでしょう。多くは地元の県立に行けば昔、神童であとダメのパターン多いのでは?
神童がラサールけって修猷館いっても東大は390名で18人です。
その、なかで255さんのように18名に入れるほど優秀ならラサールけってもいいですが、
多くは、その他大勢になるでしょう。
そうでなければ、お金があればラサールのほうが良いと思います。
259 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/30 19:20 ID:55uKGMwo
オレは福岡でNO.1の県立修猷館のOBだが中学時代は200名で1番か2番の神童だったよ。
久留米大附をけって修猷館にいったけど、最初はよかったが卒業時には大学は浪人で関学だ。
文句あっか、修猷館で400名で上位18位以内なんて確率的にも難しい。
東大・医学部の確率の高い受験少年院の久留米大附にいっていたら人生変わっていたかも、
オレは受験少年院をすすめる。
子供には同じ間違いをさせたくないので確率の良い中学受験で甲陽学院あたりにでも入れたいね。
835 :
希工作員:01/10/12 06:59 ID:K0f/938U
836 :
葛飾区:01/10/12 08:38 ID:DBOYUuCA
>830さん
私は渋谷幕張は評価していません。
その渋谷幕張に県立千葉が負けているのが恐ろしい。
分かりますか?
>831さん
教育は手間暇だと思います。頑張って下さい。
>832さん
高校受験で塾に行かずに開成に合格、現役で東大は1人知ってます。
大学受験で予備校に行かずに通信教育も無しで東大合格多数知ってます。
しかし中学受験は私の周りには塾・家庭教師無しで御三家合格はいません。
在宅学習で予習シリーズを親が指導するなら可能かもしれません。
20年以上前の話はしてませんよ。現在の話です。
塾をメインで受験するならば カリキュラムの問題上 小4の2月に
入塾しないと無理無駄が多くなり本人にもご家庭にも苦痛をもたらします。
1年間の勉強で御三家狙いも可能ですよ。プロの家庭教師を週5回付ければ。
でも時間2万円×3時間×5日×4.5週間=ばかばかしくて計算出来ない。
トーマスもビックリ。そんな費用を1年間払うなら普通の月謝を2年間払う方が安い。
中学受験の勉強は学校の勉強とは乖離が激しく通塾なしでの合格は難しい。
>コクボンさん
学校の雰囲気にもよりますよ。準御三家を比較してみます。今年度だけ。
現役進学率 海城6割 城北7割 巣鴨5割。開成は5割。
女子校には現役進学率8割、9割の学校もあります。
浪人率が高いのは行きたい大学を目指す意志の強さも関係します。
ただし江戸川女子の校長曰く「女子は浪人しても伸びない!」
一般論的には男子にもあてはまると思います。私曰く「浪人は伸びない。」
ただし、ちゃんと勉強すれば伸びます。高校時代に勉強してなかった生徒が
浪人して心を入れ替えて勉強したり、ひどい高校に行っていて
まともに鍛えられなかった生徒がちゃんと勉強すれば。
837 :
830の情報屋だが:01/10/12 09:52 ID:6rMVOgi.
>836同意
渋幕の校長のT氏は麻布OBで麻布の理事もやってるので麻布の自由が目標らしい。
生徒の質が麻布より落ちるので偏差値の割には進学率が悪いとの校長談。
将来性はないよ。やめとけ。
巣鴨のように受験少年院なら進学率は上がるだろうが、、受験少年院にしろ
だが、公立の2002年公立3割学習内容削減で公立はもうだめだろうな。
千葉でも中学受験盛んになってるし。千葉大附中(県千葉の供給元)のレベルダウンを見ればわかる。
たとえば八王子でも10年前は駒東、麻布に行ってるやつは1学年で1人ぐらいだが、
近年は麻布,駒東の1学年に5〜6人いるとのこと。中学受験さかんになったと見るべきか?
(某塾は生徒数ふえてるらしいし)
東京都立の東大合格総数60名が都立重点4校に集中するだけだろう。都立の総数は増えない。
838 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 10:00 ID:75fQmrtc
>>836 今の話です。
高校受験(私立高校1、国立高校1、都立高校1)で東大は3人知っています。(京大は更にもう一人)
中学受験で塾に行かず御三家合格は2人(うち1人は公文には行っていたようですが)知っています。
この二人は私立中学入学後も最優秀でした。
839 :
>838:01/10/12 10:09 ID:qEXx76wE
私も貴方の意見に同意ですが、
中学受験にはまってしまっている方には
どうもこういうことが想像できないようです。
ですのでわかっている人はわかっている人たちでこっそり
やればいいともいます。
大勢います。わかっておられる方は。
840 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 13:48 ID:D52xrYpI
我が家の息子は、国語が苦手なので、このスレは非常に参考になりました。
そこで、質問なのですが、都内及び埼玉方面の中堅校以下の中学で、
国語が苦手な子には向かない学校または、
算数が得意な子どもが有利な学校などの
情報がありましたらお聞かせください。
841 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 14:42 ID:9IVsryyE
誰か教えて 公立の先生に中学受験することは言ったけど
学校を入試で休むときいちいち学校名言わなくちゃいけないの?
不合格でも報告しなくちゃいけないの?
最終的に行く学校だけじゃ失礼なの?
皆さんどうされるの。OBの人どうしたの?教えてー
842 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 15:32 ID:GyxyASwM
>841
うちの受験した学校は 報告書の提出が義務付けられていたので
(もちろん担任の先生に書いてもらって校長印も貰う)
必然的に学校名も報告しました。
そうでない場合も2学期の個人面談の時、受験する子は
受験する学校と入試日を報告させられました。(その時点で決まってれば)
どこの学校でもおなじじゃないかしら?
自分が言わなくても先生のほうからきいてくるのでは・・?
普通の先生なら生徒の合否はとても気になり心配してくれているはず。
やはりすべて報告するのが常識では?
843 :
大王:01/10/12 18:00 ID:NY3alUdw
ROM専しておりました。さて・・・
>838,839さんへ
意図するところは優秀な子供はどこにいっても優秀。
あえて中学受験しなくても良い。って事ですか?
確かにそうかもしれませんね。けれども全ての子供に
それが当てはまるのでしょうか?公立中には内申点が
あり、東京都立高の場合は調査書数値の4割から6割
が合否の対象になるのです。学習面が秀でていても
生活面で難有りと判定(教師の裁量:好き嫌い)された
場合、中学受験時点で合格圏にあった学校に受験する
事すら不可能になります。学習面だけといった子供は
かなりの不利益を被ることになります。自分の子供の
性格を見極め、全てにそつのない行動をとれる模範的
な子供であれば何も心配する必要はありませんが、
もしそうでなければ、内申のリスクを考え、受験を
高校時点でなく中学時点に早めるといった考え方
もあるのです。また、私立受験はその学校独自の
中高一貫教育を早期に選択でき、かつ享受出来るの
です。中学受験には各家庭毎の様々な考え方によって
されるのです。
844 :
大王:01/10/12 18:30 ID:NY3alUdw
>841
学校の先生に中学受験の報告をすべきかという点
現実には、受験は学校と無関係に出来ます。842さんの
言う通り、調査書に担任記入が必要だったり校長印が必要
でなければ、自分から言わない限りわかりません。
男子校であれば、麻布や暁星がこれにあたります。
受験校を全て学校に連絡する家庭もあれば、
何も言わず事後、「どこそこに行くことになりました」。
という家庭もあり、まちまちです。全く言わない家庭も
あります。
教師の受験に対する考えかたもまちまちで受験に理解を
示す方から、全く否定して文句をいう方もいます。
845 :
算数講師:01/10/13 02:17 ID:l0Ey4a3.
>840さんへ
国語が苦手で受かる学校は(苦手具合にもよりますが)
まず、記述が少ない(ほとんどない)学校をお勧めします
しかし、記述は書けるが知識が弱いと言うのであれば
いい先生方がきっと何とかしてくれます。
具体的に国語が苦手でも受かりやすいのは
4科生であれば理科/社会が簡単な学校:西武文理や城西川越
2科生であれば算数で差がつく学校:西武文理、聖望学園
(聖望学園は模試の結果による優遇制度も極秘ながら
あります 四谷合判偏差値平均45以上:首都圏統一50以上)
蛇足ながら、今5年生であれば浦和明けの星は狙う価値のある学校かも知れません
立教新座も去年開校時の入試問題は算数が得意であれば100点とれる
問題でした。(翌年はかなり難しくなりました)
846 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 02:40 ID:KKd.ipeI
意表をついて、武蔵みたいに国語が記述ばかりという学校はどう?
できる子とできない子の点差が開きにくいから、
算数などで合否が決まると聞くけど。
847 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 07:02 ID:rv9qtzGY
>841
学校の先生に中学受験の報告をすべきかという点
報告したくなくても、報告書がありますから、結局わかるというか、
それに、担任の先生が興味津々って感じで、、
2学期の、個人面談の時に聞かれました。ね。
でも、報告書が必要ないなら、報告の必要はないのでは?
別に、失礼ではないでしょう、行く学校だけで、
どうせ、あまりよく知らないでしょ、、。
848 :
840:01/10/13 10:06 ID:BuzI0Q3g
>算数講師さま
とても詳しい情報をありがとうございました。
早速、学校説明会に出かけようと思います。
>846さま
なるほど、そういう考え方もありですか。
武蔵の社会の過去問を見て、親の方がお手上げだったので、out of the 眼中でした。
1日は記念受験になりそうなので、密かに候補に入れときますね。
849 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 10:30 ID:NLcIXq7c
>>846>>848 846さんのおっしゃることも一理あります。
しかし、武蔵中に入ったら、中1から大学のゼミなみのレポートたくさん
書かされます。読まされる本+プリントも多いですよ。
国語が苦手でも読むこと書くことが苦にならない子はいいけど、そうでない
子はつらいかも。
850 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 15:11 ID:sFnykwKk
>葛飾区先生、みなさん
いろいろありがとうございました。
先日、息子の方から「良くわからないところがあるから教えて」
と自分から言ってきました。
内容的にはまだ私でも教えられるので(私は塾に行かずに偏差値54位
の中学へ行きました。)もう少し自宅で頑張ってみます。
また なにかあったらよろしくお願いします。
851 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 18:53 ID:IHebPWXU
海外在住、中学受験を考えています。今、4年生なんですが、
受験塾が通える範囲にありません。日能研の知の翼をやらせて
いますが、これだけで受験に臨むことは可能でしょうか。
また、学校訪問などもできないためHP等での情報収集で
志望校を決めることになると思うのですが、何かアドバイスが
あったら教えてください。
希望としては、大学付属の中学高校一貫校に行かせたいと
思っています。進学校ではなくて、そんなに偏差値も高くない
ところを探そうと思っています。元々の動機は公立中学に対する
不安です。よろしくお願いします。
852 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 19:00 ID:fNTHDSQk
>>851 せめて性別と本人の性格くらい書きましょうよ
853 :
851:01/10/13 19:17 ID:3VgeikfE
>>852 あ、すみません。女の子で共学希望です。
性格というか、、、ADHDみたいな子です。
海外なので診断を受けたことはないのですが。。。
公立中学に行ったら、ますます浮いてしまうのでは
ないかと思いまして。。。
854 :
851:01/10/13 19:20 ID:3VgeikfE
いったん切ったのでID変わってます。
希望場所は神奈川県か神奈川よりの東京都です。
855 :
>大王さん:01/10/13 21:22 ID:WYNMW/XU
おっしゃっていることはよくわかりますが、
子供が小学校時代、犠牲にする時間、6年間同じぐらいの成績の人たちとしか交われない
ことを考えると
どちらもリスクとしては同じだと私は思っています。
中学受験って、だんだん「普通の考え」になりつつあります。
でも、子供は子供です。
私たちは100年や200年で、何にも変わっていない。
能力も発達の仕方も。
そのリスクは、勉強が多少、遅れて浪人をすること以上に怖いことだと
私は感じています。
が、そんなことはない、うちの子は好きで勉強をしているのだと言う方も
いらっしゃるのでしょうね。
それはそれで、きっと、そうなんでしょう。
856 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 22:23 ID:ndQk3dwM
>勉強が好きで勉強をしている
そういう子供は今も昔もある一定の率でいると思う。
ただ、今は好きでもないのにやらせている子供が爆発的に増えたことが問題。
でも、うけいれる私立中にも多様性が広がったので別に問題はないかも。
なにかをやるのにはリスクはつきもの。
メリットとデメリットを天秤にかけて、後の判断は個々でやればよいのよ。
だって超難関中に入ったからって将来は保証されないでしょ。
857 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 23:37 ID:NLcIXq7c
858 :
851:01/10/14 01:25 ID:axc.VYdo
>>857 レスありがとうございます。そこは考えたのですが、調べたら
偏差値が少し高めで入るのは難しいかな、と思ってます。
859 :
>851:01/10/14 10:13 ID:uTn2L9MS
新6年(5年2月)までに帰国して、通塾すれば可能圏では。
おいらの先入観ですが、帰国子女は素質のある場合が多いです。←親が優秀
知の翼だけでは足りないと思います。
860 :
851:01/10/14 13:02 ID:JIGFsH++
>>859 レスありがとうございます。知の翼だけでは足りないですか・・・。
進学校を狙うわけではなくてもだめかなあ・・・
帰国子女と言っても日本人学校なので英語はできません。。。
861 :
花子:01/10/14 22:24 ID:/LzyyId7
誰か教えてください。
こどもをラ・サール中学校に合格させたいのですが。
今からの勉強方法・やりかたプラスになる事何でも。
子供は合格ラインに足していません。(偏差値50)
862 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 22:35 ID:3tplntmW
花子さん、お子さんは何年生ですか。
863 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 22:52 ID:N9U4tCXO
偏差値50くらいじゃ無理です!
864 :
♪:01/10/14 23:39 ID:OE47Q4Iy
法政スレはどこにありますか??
865 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 01:53 ID:3oGuR1YZ
小6の女の子です。
模試の偏差値に波があります。
6月から今月まで5回受けましたが、
60→48→56→43→57(日能研・四谷大塚 4科目)
その時に苦手な問題が出た と考えて良いのでしょうか?
テストの度に志望校の合格%が違うので、
おさえにしたい第3希望をどの程度で考えて良いのか悩んでいます。
塾からはまだ(おさえは)考えなくて良いと言われていますが、
子どもの納得できる学校を選ぶ時間が無くなるのでは?と心配です。
>偏差値50
こういうところで人に相談するのに、
どういうテスト・母集団での「偏差値50」なのかも
書かないような親では、見込みはないのでは?
867 :
>856:01/10/15 08:55 ID:MZd7Sk3J
もちろんです。
超難関中学に入っても将来は何の保証もない。
だからこそ、目に見えないリスクの方が怖いんですよ。
868 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 09:21 ID:L/p0qyFF
>866
まだ、各テストの違いを知らないだけでは?
少し前、お子さんがまだ小4の方で、中萬学院の定期テストでの偏差値60と、
四谷合不合・日能研予想R4での偏差値60が同程度だと思っていた人がいま
した。
最初の子供が小さい頃はみんなそんなモノでしょ。
869 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 09:57 ID:H4ji3NDP
>>868 そうですか?私は40代だけど大学受験の時にすでに偏差値ってありましたよ。
だから母集団が違えば偏差値も変わるってことは知ってたけど。
870 :
事情通2号:01/10/15 10:03 ID:ick58W3Y
>841
学校の先生に中学受験の報告をすべきかという点について
国立私立の小学校では内部進学も押さえとして内緒で他の中学受験する者もいます。
(落ちたら継続の中学に進学)
うちの姉も検討しましたが筑駒受験,御三家受験(公印)で諦め学校に報告しましたが、
1日駒東、2日栄光,聖光、巣鴨、3日海城,4日聖光などはその定番です。
学校の公印も必要なし。(内緒で受験可)試験日は年度によって土日のこともあり、
あとはインフルエンザで休むと連絡するとのこと。
但し、受験校で学校に受験を報告した他の親に受験場で見つかりばれることもあります。
国立,私立,公立を問わず、本来なら、担任に受験を報告するのが筋ですが、
どうしても嫌ならしなくても良いのでしょう。
中学受験に否定的な区立の先生もまだ、多いので。
追記
前回、筑駒の調査書についてボーダーでの利用ではと書きましたが確認したところでは、
100点に点数化して4科目と合わせ500点満点とのこと。
普通の内容なら問題ないが小学校の担任の先生の印象く調査書内容悪いと不利でしょう。
よく書いてもらうための作戦が必用です。
871 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 10:21 ID:MK8+boHH
>>843 都立高校受験に内申の比重が大きいとの神話はまだ残っているようですね。
以前ほどのウエイトはもうありません。
1.特記事項はなくなった。
2.内申の比重は少しずつ下がってきており現在はトップ校の多くは3割。
3.トップ校といえども昔の都立ナンバースクールとは違いボーダーが低いので、本試験で十分挽回可能。
普通は体育等の4科が悪くとも、英数等の5科で4、5が取れていれば筆記試験で挽回は十分可能です。
できる子なら筆記試験で90%以上は楽に取れるでしょう。
筆記でこのぐらい取れれば十分合格できます。
うちの子には義務教育でやる勉強に無駄なものは何もない、点を気にすることはないが一生懸命やりなさいと言っていました。
健康を保ち楽しみながら気分転換できる体育、生活を豊かにする音楽と美術(いい先生は少ないですが)、自活するための家庭科、どれを取っても生活に大切なものだと思いますよ。
それと内申が極端に悪い子には、学校の勉強を無視し塾の勉強だけに力を入れていた子がいましたね。
提出物を全く出さず、授業もまともに聞いていない子は内申悪いのは仕方ないですね。
中学段階であまり余裕のなかった子はたとえ私立一流高校に進学してもぱっとしなかったような気がします。
872 :
希工作員:01/10/15 12:01 ID:oRPT2KGy
873 :
>860:01/10/15 18:42 ID:RggL4ELR
>知の翼だけでは足りないですか・・・。
>進学校を狙うわけではなくてもだめかなあ・・・
補足します。
私はただの父兄ですので、仮説ですが。
受験は相対評価ですので、理解度よりも速度が重要と考えてます。
これを鍛えるには集団授業を体験しないとダメと思います。
私の子供は4年ですが、日能研の模試で最後まで行きません。時間があれば出きる問題もあります。
この部分がパパママ塾では絶対無理なところです。
パパママ塾で成功するパターンは、もともとスピード、これは単位時間あたりの処理能力、がある
子供であって、このスピードの無い子供は塾で鍛えないと中学受験は失敗すると思います。
仮説ついでに、私が5年まで塾に行かせないで受験させるとしたら、
第一案……日能研の本科テキストを手に入れて、スケジュール通りにやらせる。栄冠への道はやらなくて
いいでしょうが、栄冠への道まで出来れば、1年のがんばりで御三家も可能かも。
第二案……算数:「受験全解」と「特進クラスの算数」の例題と、基礎問題を5年1月=A.までに終了させる。国語:「記述のキソ」とあと一冊の総合参考書の例題、漢字、語句、をAまでに終了させる。
理科、社会:みくに出版の「メモリーチェック」を教学社の小学辞典で肉付けしながらAまでに終了させる。
これは、子供の受験を経験してない親ではほとんど不可能ですね。親がやるとしたら、密度的に、
ほとんど児童虐待ですよ。
そして、この2案とも6年時の塾があって有効と考えます。
思考力、スピードがあれば、例外になり得ますけどね。
874 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 20:16 ID:biQDXF4+
>873
理解とスピードが大事というのはもっともなことなのですが、スピードは
家庭学習では身に着かないとする根拠がわかりません。
同時に塾に通わせればスピードが付くと、安易に考えているところも疑問です。
これ以上は説明出来ませんね。
がんばって下さい。
>874 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/15 20:16 ID:biQDXF4+
>>873 >理解とスピードが大事というのはもっともなことなのですが、スピードは
>家庭学習では身に着かないとする根拠がわかりません。
>同時に塾に通わせればスピードが付くと、安易に考えているところも疑問です。
>
>
>875 :873>コクポン :01/10/15 21:20 ID:plUYrkfI
>これ以上は説明出来ませんね。
>がんばって下さい。
ROMのみなさま、短絡してレスしてしまって済みません。
875さんは、当事者ではない塾否定論者かもしれませんので、追加しておきます。
私は、自分の意見を否定された場合は補足説明をしないので、この項はfinalです。
根拠については、述べたつもり無いです。身に付かないとは言ってません。感覚的仮説です。
また、塾でスピードがつく、とも述べていないつもりです。
確立の問題なんですが、8割において起こりうる仮説と言っているつもりです。
877 :
860:01/10/15 21:59 ID:bkBOMR79
>>873さん。詳しい説明ありがとうございます。
なんか緊張しますね。自分が全然、緊張感が足りなかったことを
思わされます。模試なども経験がないのでわからなかったのですが、
そうですか、量的にも大変なんですね。
>親がやるとしたら、密度的に、 ほとんど児童虐待ですよ。
そうかもしれません。うちは知の翼を毎月やらせているだけで結構
親子関係がぎすぎすしてきそうなので、考えなくては。。。
受験するかどうかも含めてもう一度考えてみようと思います。
具体的なお話ありがとうございました。
(874さんはお察しの通り、別のかたです。)
878 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 23:17 ID:nbbquz5W
>877
海外在住、中学受験を考えています。今、4年生なんですが、
受験塾が通える範囲にありません。日能研の知の翼をやらせて
いますが、これだけで受験に臨むことは可能でしょうか。
こんばんは、塾に行かなくっても、中学受験はできますよ。
我が家は、現在中学生ですが、塾に行かずに、受験しました。
日能研の、テキストでは、難しいですね。
日能研は、自学自習には、向いていないのです。
四谷の予習シリーズがいいと思います。
4年の2月より、始めましたが、これだけで十分。
まだ、4年、これからスタートする人がほとんどです。
偏差値はこれからどんどん変化します。
50で高いと思わずに頑張って下さい。
879 :
877:01/10/16 01:08 ID:bPmEtHSB
>>878さん。レスありがとうございます。
体験談、参考になります。四谷の予習シリーズですか。
かなり難しいとの話をネットで見たことがあるので、名前
を知ってるだけで避けてました(笑)が、今度、見てみますね。
4年の2月というのは5年生になる前の2月のことですか?
でしたら、うちもまだこれから間に合いますね。のんびり
しすぎてもいけないし、焦ってもいけないし、難しいです。
880 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 07:04 ID:OOphApCM
>879
4年の2月というのは5年生になる前の2月のことですか?
そうです、ですから、今からでも十分間に合います。
中学受験のスターは、4年の2月ですと、まだ2年有りますので、
(勿論、早い人は、もっと早くから、塾に通っていたりしますが、
普通は、この時期のスタートだ多いです。)
四谷は、難しそうとの事ですが、、、。
御三家様の、算数のアルファは難しいですが、
予習シリーズ@Aはそれほどでも、、。
家庭学習でやれますよ。
881 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 07:12 ID:X6Lun+LI
理科の先生はおられますか?
天体(月の動き)なんですが、天球での立体的な動きが
テキスト読んでもピンとこないみたいです。
上弦の月は18時に南中して現れるとか、下弦の月は0時に東の空から
現れるとか。
とりあえず暗記してテストは乗り越えたみたいですが どうも
身についてないみたい。
とてもPC向けの単元だと思うのですが、
3D画像で説明したHP、あるいはソフト、ご存知のかたいらっしゃいませんか?
882 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 10:30 ID:9aEkBKBG
四谷教材で家庭学習の話が出ているので、ちょっと紹介です。
我が家の上の子も現在中学生です。ママ塾(ときどきパパ塾)で、無事3校受かりました。
我が家の場合は子供がずっと続けていた習い事を辞めたく無いというので、近隣の塾の時間割が
どうしても合わなかったこともあり、抜けた授業のフォローに四苦八苦するくらいならと、
ママ塾でがんばりました。いけないとわかっていても、どうしても感情的に子供に接してしまう
こともあって、そういう意味ではつらい思いもありましたが、結果には100%満足しています。
6年のころ、算数でわかる問題で点が取れなくなって、親子ともどもモヤモヤしていたときに
親切に相談にのって下さった先生がいらっしゃいました。もしかしたらご存じの方も多いかも
しれませんが、算数にチャレンジっていうサイトをずっと続けておられる先生で、もともと親が
ハマっていたところを、上の子も6年のときにときどきやってみるような感じでお世話になって
いました。確か関西の●学園の先生方や日●研の先生方もたくさん集まってくるようなサイトで
以前はめちゃくちゃ難しい問題ばかりだったんですが、現在は算数にチャレンジVer3となって、
問題も小学生向けに簡単になったようです。子供は今でもこのサイトがお気に入りなんですが、
本当にいい先生です。(
http://arot.net/)
その先生、今年から忙しい時間の合間を縫って、四谷大塚の教材を使った算数教室も作って下さって
います。下の子はまだ2年生なので、教室内まで入って見てはいませんが、きっと以前と同じように、
子供思いの教室だろうと察します。
もし教室内を見てこられた方がいたら、様子を聞かせてください。
883 :
877:01/10/16 11:16 ID:NK5nvUpd
>>880 まだ間に合うとのお話、ほっとしました。
どういう風にやっていくか、じっくり考えたいと
思います。ありがとうございました。
884 :
葛飾区:01/10/16 13:15 ID:xCjh3oj4
>881さん
本当は図で説明してあげたいけれど
パソで図を書くほど優秀な頭脳は持っていないので
表で教える方法だけ伝授。
午後6時 真夜中 午前6時
三日月 (南)西
上弦の月 南 西
満月 東 南 西
下弦の月 東 南
27日の月 (南)東
西、南、東が斜めになってますよね。
満月は太陽の反対と教えましょう。
本当は親が分かっていてちゃんと教えるか、
ちゃんと塾で質問するのが筋ですけどね。(笑
885 :
こたれ:01/10/16 13:19 ID:7c+8V3+D
おひさしぶりです。
最近仕事が忙しく、あまりのぞいてませんでした。
>>881 理科の天体のところなんかは、好きな人はめちゃくちゃ好きなんですが、
そうでない人には難しいと思いますね。私はけっこう好きだったんですが。
お絵かきをして理解するように努めるのが原始的だけどいいかな?
→ ○
→ ○ ○
太陽 → ○ ◎ ○
→ ○ ○
→ ○
886 :
こたれ:01/10/16 13:20 ID:7c+8V3+D
ぐちゃぐちゃになった。ごめん
887 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 13:30 ID:FYEN79Ku
渋々と言う学校の将来像はどのように考えられますか。
お教えください。
888 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 14:16 ID:fPzgKF04
すいません、葛飾区先生の表やこたれさんの図
(太陽、地球、月が一直線に並んでも新月は太陽の光が
あたってるほうが真裏に来てるのが新月で逆が満月の図?)
まではOKみたいです。ここまでは「覚えた」らしい。
日没時(18時)に現れる月の位置が月齢時によって違うのは
なぜ?
と聞かれたので、野菜洗うザルをひっくり返して天球作って説明
しようと思ったのですが、、、、私も残念ながらわかっていないのでした。
どなたかHELP!!
889 :
本部系OB:01/10/16 16:41 ID:a/vIxAFh
>>590 >>619 亀レススマソ。
前に質問が出ていたJG情報についてだけど、OGに校風紹介を
書いてもらったので投稿します。
>JG卒業生と話をしていると、ほとんど皆、自分に子供ができたら
>JGに入れたいと言っています。ハマる校風かもしれません。
>「自由な校風」とよく言われていると思いますが、本当に自由です。
>生活に関しても、勉強に関しても、何も規則はありません。
>
>茶髪もメイクもOKです。運針とかマナー教育の時間などはありません。
>多くの女子校では、生活のマナーなどが、生徒に身につくように
>工夫していると思うのですが、それには一切期待できません。
>学力の向上を強いられることもないですし、試験結果などが公表される
>ことも一切ないです。だから、全く勉強をしないで学生生活を送ることも
>可能です。大学受験に向けての協力もほとんどないのも事実です。
>
>それなのに、派手な身なりの生徒などはめったにいません。
>結構みんな地味です。そして、勉強をしている姿は人に見せないながら、
>実はしっかり勉強している人が多いのも特徴です。
・・・だって。
890 :
本部系OB:01/10/16 16:43 ID:a/vIxAFh
>>838 >>839 そんな特殊論を持ち出して、中学受験全体を否定するようないい方を
するのは、不公平だし、このスレの流れに対して不誠実だと思う。
そもそもどの学校に入るかだけが中学受験の目的ではないでしょ。
その意味で
>>843の大王さんには禿同。
>>566あたりでも読んでみたら?
中学受験のメリットについてまとまってるよ。
>>855-856 >>867 子供に「好きでもないのに(受験勉強を)やらせている」パターンが
増えたというのは確かにその通り。しかし「好きで勉強をしている」
であろう一定数の子供以外に受験勉強をさせることを「リスク」と切って
捨てるのはいかがなものかな? 子供に少しでもいい教育を受けさせ、
少しでもいい将来を手に入れる可能性をアップさせたい、という世間の親の
気持ちを、あなたたちはどう考えているんだろう?
891 :
本部系OB:01/10/16 16:43 ID:a/vIxAFh
だいたい、目に見えないリスクって何だ?
本当に受験勉強をする時間は、子供にとって「犠牲」でしかないのか?
「6年間同じぐらいの成績の人たちとしか交われない」というのは事実か?
仮に事実だとして、それがなぜ問題なのか?
そうしたことを、
>>855では全てネガティブにとらえていて、もちろん
>>855さんがそう思っている分には構わないんだけど、とても一般化できる
ような考え方じゃないし、このスレへの書き込みとしてもあまり適当では
ないと思うんだけど。
ちなみに俺は受験勉強はまったく「犠牲」などではないと思うし、
「6年間同じぐらいの〜」というのもいうほどそうではないと思っているし、
仮にそうだとしても全然問題ではなく、むしろ同レベルの友達と競い合うという
メリットさえあると思うけどね。だいたい、公立の中学・高校にいけば、
「同じような場所に住んでいる人としか交われない」ことになるけど、
それについてはどうなの?
それに、上位校に入学しても、確かに将来の保証は何もないけど、
だからといって受験する必要はないというような議論は乱暴に過ぎる。
その学校の文化とか、あるいは学校での人脈とか、将来を保証こそしないけど
大きく影響を与えるようなものは、たくさんあると思うけど?
892 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 17:15 ID:N2/mCAB4
いやいや、お役目ご苦労である。
受験産業のためにこれからも是非、働いてくれたまえ。
893 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 17:41 ID:VwGOczsE
>JG
こういう事を誇らしげに(自慢げに)言うOGがいること自体が問題なんだな。
OGなら二十歳前後だろう。 子供じゃあるまいに、もちっと青春の悩みはないのかね。
>少しでもいい将来を手に入れる可能性をアップさせたい
その子のいい将来とは何か、真面目に考えたことあるのかな。 親が夢見ていたいい将来だったりして・・・・・。
>中学受験のメリット
結局メリットのために小学生に勉強させているのか、さみしいね。
894 :
>893:01/10/16 17:45 ID:Gd5NgMkL
同意
895 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 17:48 ID:KZvOjL8X
>>893 >>中学受験のメリット
>結局メリットのために小学生に勉強させているのか、さみしいね。
こういうの典型的な言葉の揚げ足取りですね。
あまりに典型的なので、思わず書いちゃいました。
896 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 18:18 ID:XF4b2Su6
897 :
本部系OB:01/10/16 18:21 ID:a/vIxAFh
>>893 母校に誇りを持つことのどこが問題なのか? 確固とした考えがあるなら聞かせてもらいたい。
あなたの言いぐさは、せっかく母校の紹介文を寄せてくれたOG、子供のためにJGの情報を
知りたいと思っているご父母、そして何より中学受験に対して真面目に取り組んでいこうとする
人々の集まりであるこのスレの流れに対して、失礼きわまりない。
ちなみに残念ながら当該OGは「二十歳前後」ではない。
それにもう一つ。
受験に際して親が考える子供の将来が、「親が夢見ていたいい将来」を投影したものに
なる可能性があることは否定しない。
しかし、だからといって、どうしてそれが「子供の将来を真面目に考えていない」ことに直結
するのか? むしろ(原理的には)子供の学力・性格などをよくよく吟味し、その子供にあった
中等教育の場について検討を重ねた上での、中学受験という選択なのではないか?
まさか、親は子供の将来に対して理想を持つ(あなたの言葉でいえば「親の夢」だ)ことなく、
単に子供のわがままを聞き「勉強させない」のが、子供にとって「いいこと」だというのではあるまい。
私との議論をお望みならば受けても立とう。ただし、上に提起した疑問点に対しての真摯な回答が
ないままに、このスレの流れを乱すような書き込みをされる場合には、荒らし・煽りの類と判断し、
無視させていただく。あなたが中学受験に対してどんな考えを持つかはあなたの自由だが、
いたずらにスレを混乱させるのはやめてもらいたい。
898 :
社会科講師:01/10/16 18:40 ID:7LLhLWJi
>>888 太→ え
→
陽→ あ ◎ う
→
光→ い
えーっと月の位置を順番にあ、い、う、えとします。
(この順番で良いのかな?)
で◎を地球として考え、太陽の光が来る方向を南と固定します。
以下の説明をしやすくするために綿棒でも用意してください
そして綿棒を観察者からみた水平線とします…これをこれから動かすのです。
(観察者は南の方角を向いているとします…って当然のことですね。)
綿棒の中心が地球にあたるようにしながら反時計回りにまわしてみてください。
綿棒の左側が常に観察者からみた東側になります。
すると、「あ」の位置に月があるとき、綿棒の左側に月が現れるのが
日の出と同時ですね。ですから月の出は6時。
これと同様に「い」の月の出は12時、「う」の月の出は18時、
「え」の月の出は0時になることが確認できると思います。
ということで18時に現れる月の位置は
「あ」の新月の時には西側、「い」の上弦の月の時には南側
「う」の満月の時には東側、「え」の下弦の月の時には見えない
ということになるわけです。
間違いがあったら訂正をお願いします。
899 :
社会科講師:01/10/16 18:42 ID:7LLhLWJi
>>898に自己レス
>で◎を地球として考え、『太陽の光が来る方向を南と固定します。』
カッコの部分は無しということで読んで下さい。
900 :
>893さんへ:01/10/16 18:53 ID:1qveSW0Y
やめた方がいいです。(^^)
ここにいる人たちに何を書いても理解できないのです。
答えても議論してもループして同じところに
帰ってしまいます。
貴方だけではなく多くの人間が気づいているのです。
だから、もうやめた方がいいです。
あなたが負けたなんて私たちは思わないよ。
おせっかいかもしれないけれど
書いてしまいました。
901 :
893:01/10/16 19:09 ID:VwGOczsE
図らずもヤクザになっちまったな。
まあ受けて立って頂くほどのものじゃござんせんが一言二言三言ご説明いたしやしょう。
>JG
母校に誇りを持つことはいいことだよ。
でも手放し礼賛はちょっとね。
いい年していささかの疑問も批判もないのかね。(別に批判しろといっているんじゃないよ。 ほめるにしても書き方があるだろう。)
どんな事にもいい面もあれば悪い面もあることに気が付かないこの鈍さ。
結局「ある決められた範囲内での自由を謳歌し、多少羽目を外しながらも勉強は言われなくともちゃんとやって大人から誉められることを喜びとする。」と読める。(なんかいやだね)
>子供の将来
なんのために勉強するの。
そして勉強したらどうなるの。
こういう事を考えたことはあるのかな。
まず勉強ありきじゃないかな。
私は893でありながら喧嘩は好みませぬのでこれで失礼する、悪しからず。
902 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 19:41 ID:xh4sw3IH
>893
氏ね
903 :
>901:01/10/16 20:38 ID:iOLAN7ED
>なんのために勉強するの。
ともかく子供のうちは勉強すべきです。なんのために勉強しないの?
なんのために勉強するかは、大学生またはおそくとも社会人になってから考えればいいことです。まともな(というか、ことば本来の意味における)大学生、またはディーセントに食っていける社会人になるために必要な勉強は、山ほどあります。
904 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 21:09 ID:5TLBuOTP
いろいろなことを知る、いろいろなことを考えるってことは
小さいうちからやっていったほうがいい。
小さいうちからやってればそれが当たり前になって、勉強したりいろいろな好奇心
を持つことがおっくうにならないですむ。
将来、自分(子供の)のレベルを少しでも高めていきたい(必ずしも出世するという意味ではなく)
と思ってる人は、いろんな意味で広く浅い勉強と何かひとつの極める勉強を
しておく必要アリ。
905 :
大王:01/10/16 22:35 ID:PvxOQWns
この話題は「中学受験って意味あんのか?」というスレがあるので
そちらでやったらよいかと思います。どうでしょうか。
906 :
子牛@弱小塾:01/10/17 00:20 ID:VLtLiPeI
本部系OBさん、お疲れさまです。
全国的にみれば中学受験組も少数派であり、誰もが中学受験の良さを知っているというわけでは
ないでしょうから、違った意見をお持ちの方がおいでなのも、致し方ないことと思います。
ただ、893さんや900さんの書き込みは、意見の相違以前の問題として、礼を失したものに感じます。
たかが2ちゃんといえども、ここまで中学受験への熱意を持つ方々が集っているのですから、
今後とも有意義な情報交換の場にしていきたいものです。
>>851 >>860 >>877-880 「海外在住の中学受験」
海外在住の期間にもよりますが、帰国子女枠のある学校もありますので、
帰国子女枠の受験科目等にも留意して、情報を集められてはいかがでしょうか。
神奈川県で共学ということになりますと、関東学院などはどうでしょう。
http://www.kantogakuin.ed.jp/ ただし、一般論としては、中学受験をするのであれば、知の翼のみでは
厳しいです。以前にも書きましたが、四谷の予習シリーズは、
図表などがカラーで見やすく、説明も丁寧で、家庭学習で使う分には
(親御さんにとっても)利用しやすいのではないかと思います
(算数などは陳腐化しているとの書き込みも過去ログにありましたが、
海外からの中学受験という特殊な事情なので、それにはさしあたって
目をつぶります)。
また、家庭学習だと、親子であるために逆に難しい(感情的に接してしまうなど)
面もありますので、やはり通塾して切磋琢磨するほうがいい結果が出やすいです
(あくまで一般論です)。帰国の時期等も考え合わせ、お子さまの受験戦略を
立てられることをおすすめします。
907 :
子牛@弱小塾:01/10/17 00:22 ID:VLtLiPeI
>>881 >>888 「月の運動と満ち欠け」
一応理科も教えてます(藁
月の満ち欠けについては、こたれさんや社会科講師さんの描かれたような
「太陽−地球−月の位置関係を北極方向から眺めた図」が、とりあえずの基本です。
そこで、ご質問の「日没時に現れる月の位置が月齢時によって違うのはなぜ?」
という問題についてですが、まず、問いの立て方が主客転倒のように思います。
正確には「月齢によって位置が変わる」のではなく「(月の公転により)
太陽−地球−月の位置関係が変わるため、日没時に月の出ている方向が変わるので、
太陽光を受けて明るく見える部分の形(=月齢)も変わる」という因果関係に
なります。
ただし、さしあたっては「太陽の方を向いている半球が照らされて明るく光っている」
ことをしっかり踏まえつつ、
「(地球の自転(西→東)のために)太陽と月は円周上の追いかけっこをしている
(東→西)ようにみえる」
→「(月が西→東に公転している(=地球からみたら、追いかけっこ(東→西)に
逆行する動き)ために)月は毎日少しずつ遅れていく(ようにみえる)」
→「円周上で差が開いていくにつれ、地球からみえる月の明るい部分の形も変わっていく」
というような感じの理解でいいかと思います。「明るい部分の形の変化」については、
必要であれば、半分黒く塗ったボールを使って教えるとよいです。
908 :
新米受験ママ:01/10/17 00:43 ID:I68dDoPq
算数を家庭で基本から丁寧にやり直すのにいい教材で、お勧めのものはありませんか?
できれば解き方がわかりやすく、どうしてそういう解き方をしているのかが子供にもわかる、
あるいは親が解説を読んで簡単に説明してやれるようなものがいいのですが。
娘は現在5年生ですが、今のところ志望している学校はいずれも中堅校で、
それほど高度な問題が解けなくても合格できる学校だと聞いています。
学力的には、基本的な計算力はあるようですが、
問題を見たときに、それがどのタイプの問題か、
(塾でいつ習った、どういう解き方を使うものなのか)
というのを思い出すのに時間がかかってしまうほうです。
親馬鹿かもしれませんが、算数が嫌いというわけではないので、
ある程度解き方のパターンが整理できればもっと伸びるのでは、と期待しているのですが、
塾の教材で復習しようと思っても、文章題の解説でもただ式が並んでいるだけで、
親が読んでもなぜそういう解き方になっているのかを理解するのに苦労するような内容です。
正直、塾の教え方自体にも疑問を感じていますが、
他教科はそうでもないので、転塾までは考えていません。
家庭学習に関しては、親と過ごすのをいやがらないので、
国語は「記述のキソ」を、社会や理科はパソコンソフトを親子でいっしょにやったりしています。
算数に関しても、何かいいものがあればこれから始めたいので、よろしくご指南ください。
909 :
877:01/10/17 00:47 ID:ceGrmlWx
>>906さん。
アドバイスありがとうございます。幼稚園入園前から海外です。
社会はかなり苦手だと思います。予習シリーズはやはり家庭
学習に向いているのですね。取り寄せられるかどうか調べて
みます。
家庭学習はできれば避けたいのが本音です。親子関係を
重視しながら、無理はさせずに勉強させたいと思います。
関東学院は親戚の子が受けたらしいです。聞いてみます。
910 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 08:17 ID:ApBrzALk
>月の動き
そうですよね、太陽、月、地球の位置関係が時期によって違う
というのは前提条件でした。それで太陽の光の当たり方の角度
が違ってくるので月の形も違って見える、、、、でよろしいのでしょうか?
911 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 09:14 ID:lOvKRJu4
>908
四谷の予習シリーズはやってみましたか?
中堅校を考えているのでしたら、
シリーズの@Aだけで十分だと思いますので、今からでも楽勝です。
912 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 09:40 ID:QehCgmyv
しどう会についてご存知のことがあれば
教えてください。結構良いとお話を聞くのですが。
白百合が志望です。
913 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 09:55 ID:DvKGAQIa
〉908さん
法文社から出ている「小学算数 応用問題の解き方」などは
いかがでしょうか?
図形に関してはほとんど出ていませんが、
文章題に関しては易しいものから高度なものまで
かなり網羅されている気がします。
私が読んで納得も出来ました(笑
がんばってください。
914 :
大王:01/10/17 11:06 ID:VRTPMlAu
>新米受験ママさんへ
911さんのすすめる予習シリーズ1,2でいいと思います。
算数なら、予習シリーズでは少し重いかな?と思う子供向けに
やさしめに作った予習シリーズ基本編というのがあるので
そちらも見てみたらどうかと思います。
子供が家庭でやる参考書は、本の厚さや大きさも重要だと思います
良い参考書でも辞典のようなものだと続かないですよ。
見開きでコンパクトにまとめた解説のあるもので大きめのもの
が良いと思います。
あと四谷の算数は代数や幾何のトピックがばらばらに出てくる
のである単元をまとめて学習したいなら受験全解(厚いんだよね)
とかも良いんじゃないですか?
915 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 17:32 ID:cUe4nEiz
>887
>887
830 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/11 16:01 ID:AL6.e2Os
18 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/08/22(水) 18:52 ID:0KXkgs4o
T哲夫氏は麻布出身なので麻布的自由が目標とか
言っていたような気がするぞ。校長講話では
麻布・東大自慢が多かったよ。
98年渋幕卒より
上記の通り
渋幕の校長のT氏は麻布OBで麻布の理事もやってるので麻布の自由が目標らしい。
だから、偏差値の割には進学率が悪い。将来性はないよ。
麻布の共学校=渋幕が目標らしいから田村学園の渋幕のT校長談より
「渋幕について」
渋幕,渋々は田村学園グループ(渋谷教育学園,多摩大学)で校長は田村哲夫氏です。
田村氏は麻布から東大で麻布学園の理事も兼任しており、
渋幕ではよく麻布,東大時代の良さをクドクド話すとのこと。
渋幕は「麻布の自由」が理想で麻布の共学校版が目標とのことですから自由な学校ですが、
進学率はいまいちです。
巣鴨のように受験少年院なら進学率は上がるでしょうが、、残念です。
田村氏が麻布の理事長になったら渋幕,渋々はどうなるのでしょう?
916 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 18:18 ID:ZrbRLyNW
「渋幕について」
塾とタイアップして作り上げた高偏差値にすぎないね。
2匹目の泥鰌が、渋々ですね。
何時まで経っても、大学に進学率は上がらないし、、、。
大学進学率考えたら偏差値50がいいとこでは、、、。
あれだけ人数集めて、県立にも負けてる。
あれだけやって、ダメなのは、、、
校長に言わせると、東大に入れる生徒が東大志望ではない。
なんて、愚にもつかないこと、しゃべってました。が。
信用できないね、大手の塾の説明会に必ず講演会やる、
貴方は、教育者と言うより商売人。。。
受験生が、賢くならないと、塾や、学校を儲けさせるだけ。。。
917 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 00:40 ID:dU8TSO33
塾や受験雑誌の煽りのせいで、中身の割に偏差値が高すぎる学校といえば、ほかにも
本郷・世田谷学園(最近は多少落ちてきたが)・頴明館などがそう。
「将来に期待」などと持ち上げていても、実際はたいしたことがない。
918 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 01:28 ID:eOrND/iV
>908
東京出版の「ステップアップ演習」「算数プラスワン問題集」が増刊として
でています。基本レベルから標準レベルの内容です。一度御覧になられては。
919 :
希工作員:01/10/18 17:54 ID:qGHQoJZ1
>912さん
指導会についてはこのスレに二回以上でています。
このスレを全部読めばあなたも中学受験通です。一読をお勧めします。
そのうえで具体的に質問があればどうぞ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/991272930/ いまのところ下記の通りです。中学受験の御相談お受けします。
関西担当 こたれ
受験校情報 事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当 希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区(一般論・精神論含む)
>本部系OBさん
受験には関係ないのですが、
この、OB とは、職員ということでよろしいのでしょうか。
そう思っていたんですが、塾生でもあり得るな、と思いついたもので。
>>920 アラー。
いつの間にやら「本部系(の職員の)OB」になってしまっていたみたい。
残念ながら(?)俺は「本部系(の教室の)OB」すなわち単なる一修了生です。
86〜88年度通塾です。昭和天皇が下血で苦しんでたのとちょうど同じ頃、
追い込みの勉強で苦しんでましたね。
やはり「OB=修了生」であって、「職員OB」ならむしろ「元職員」と書くのが
自然なのでは?
そんなわけで実はただのOBなんですが、N研各所にもパイプ持ってますんで、
俺が書いた(&書く)ネタについては、一応は信用してもらっていいかと。
私見の部分は別だけど(藁
922 :
子牛@弱小塾:01/10/20 02:53 ID:EDbw2W+j
たまに流れが止まりますね・・・(笑)。
>>909 幼稚園前からずっと海外ですか。大変ですね。
日本人学校に通っておいでとのことですが、やはり国内で通塾も
している子と比べると、さまざまな面でのハンデは避けられないと
思われます。社会の知識などにも端的にあらわれるのですが、
(受験の)勉強をしていく上での知的好奇心全般において、
かなり積極的に親御さんが「掘り起こして」あげる必要が
あるのではないでしょうか。
例えば四季折々の草花や昆虫などでも、実際に「そこらへんで」
目にしているかどうかで随分そうした知的好奇心は刺激される
ものと思います。そうしたところを何とか機会を作って補って
いってあげてほしいですね。海外のどちらにお住まいかにも
よりますが・・・。
あと、やはり日本語能力は(特に長文読解やことわざ・慣用句など)
どうしても差がでてしまいがちです。そうした方面にはとにかく
苦手意識を持たせないよう心がけてあげてほしいです。
>>910 それで結構です。月の公転は「北極方向からみた」図の上で、
どのような動きなのかしっかり確認しておいてください。
923 :
葛飾区:01/10/20 07:46 ID:YGL+Bwmf
月の動きについての補足をします。北極方向から観察した絵を描きます。
地球の自転も月の公転も反時計回りです。わかります?
で、地球を中心にして月を45度ごとに書きます。すべて円です。
で右または左を太陽と固定します。太陽側は白、反対は黒に塗ります。
地球の動きは反時計回りなので、地球上の太陽側は正午。
太陽の裏側が深夜、太陽から見た左側が朝、右側が夜です。
地球の各地点に接線をひくと真上(直角方向)が南、
左側が東、右側が西になります。回転させるとどっちから
月が昇ってくるのか理解できると思います。
924 :
909:01/10/20 13:02 ID:2SSxrlV6
>>922 子牛@弱小塾 さん。詳しいレスありがとうございます。
そうですね。社会だけじゃなく、理科の季節ごとの違いも
弱いですね。机の上の勉強だけじゃだめなんですね。
国語は確かに長文読解が苦手です。日常生活にない単語も
知らないものが多いですし(ふすま、障子など)そういう
学校の勉強以外のところも、家でしっかりフォローしていか
なくちゃいけないな、と思いました。とても参考になります。
ありがとうございました。
925 :
新米受験ママ:01/10/20 23:11 ID:5DaLU94V
>>908で質問させていただいたものです。
>911さん
>913さん
>914の大王さん
>918さん
いろいろとありがとうございました。
明日、本屋に行って、それぞれ内容を確かめてきます。
予習シリーズは、関連分野が細切れになって混ぜられていて、
練習問題を拾うのがちょっと面倒だと思っていましたが、
基本シリーズは少しわかりやすく整理されていましたね。
ほかにもお勧めのものがありましたら、また教えてください。
926 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 00:42 ID:8ooK+dlc
>>925 算数は結構応用自在シリーズが、単元別に整理されていて使えたような気がします。
特に5年であれば、高学年用(4年〜5年用)でいいんじゃないかな。
ただ、今年から改定されていたような気もしますが。
927 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 20:44 ID:4A7bipUn
>926
今年から「わかる!できる!応用自在」というのに
変わっています。おまけに「わかる!できる!応用
自在問題集」もあります。
どなたか使ってる方いたら、使用感よろしく!
>月の動き
諸先生方、ありがとうございました。
先生方のカキコミを睨みつつ、図鑑をひっくり返しつつ
数日うなっておりました。
でも、でも、とうとう、謎は解けた!!
ありがとうございました。
929 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 20:53 ID:yTqVDU3T
>927さん
応用自在 新版、特に「社会」が使いやすいと子供が言っています。
sage
931 :
よろしくお願いします:01/10/22 00:14 ID:vPmXN/B6
908さんと同じく中堅校(四谷偏差値53くらい)志望です。
シリーズ1、2をしっかりやれば、とのアドバイスでしたが、算数の場合
基本問題と練習問題ではずいぶんレベルに差があるように思います。が、やはり
すべてマスターしなければいけませんか?
それともいまのうちは基本問題にしぼったほうがいいですか?
現在小5です。
932 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 00:25 ID:eOepDQgM
予習シリーズの基本問題に絞るよりは、
予習シリーズ基本編の1〜4を繰り返しやる方がいいと思います。
まず基本編の説明を読んでから、
その回のすきっぷ(これも基本編で充分)をやり、
基本編の問題をやるようにしてはいかがでしょう。
933 :
ありがとうございました:01/10/22 01:12 ID:vPmXN/B6
中堅校なら基本編をしっかりやるほうがいいんですね!!
ためになるレスをありがとうございました!!
934 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 01:17 ID:lNJ8MgRC
四谷大塚の場合、中堅校狙いの生徒のために、
算数と国語は基本編がありますが、
理科と社会はどうしたらよいと思われますか?
935 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 11:10 ID:FF/Mlfbx
ageruyo
936 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 18:27 ID:siS1t3Qm
age
937 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 18:32 ID:siS1t3Qm
大好評につき中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(2)つくりました。
どんどん相談してください。
まずはこのスレに書きこみして1000めざしましょう。
938 :
◆LOmxaicY :01/10/22 23:57 ID:sjQVytUR
来年度から学習指導要領の改定で小学生でも英語をやるみたいですが、
さらい年度では、入試科目に英語を加えるところはあるんでしょうか?
関西の私立で加えそうな学校があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
939 :
大王:01/10/23 00:46 ID:/JQkmw7N
>933
四谷では普通、予習シリーズのみで解説授業するんじゃなかったたかと思います。
基本編は使わない?(Aコースは基本編使うのかな?)
予習シリーズで理解不足の場合など、理解を補う上で基本編を使った
方が良いのではと思いました。
あと、子供の能力はまちまちなので他人のベストな勉強方や参考書は、
参考例とはなっても必ず当てはまるとは限りませんのでご家庭にあった
スタイルを作る必要があると思います。
940 :
算数講師:01/10/23 02:13 ID:m7rscdpW
>933
予習シリーズを家庭で使う場合には講師用の
「予習シリーズの達人」
と言うものがあります。これは、基本的なチェックポイントや
レベル的に3段階にわけた問題指定(結構妥当です)も書いてあるので
そのままお子さんに使わしてもいいかと思います。
ただ市販されているのかどうか分かりません。(無責任でスイマセン)
ここからは、個人的な意見ですが、
予習シリーズ(算数)は中堅校ならば基本編で十分おつりがくるかと思います。
(受験で満点取る必要はないので)
算数が苦手な子にはシリーズの問題をそのまま使うのではなく
かなり細かく誘導形式に作りかえてあげなくては手も足もでないことが
多々ありますので。
御家庭での算数指導は大変かと思いますが
めげずに日々研究し、頑張りましょう!
941 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 10:21 ID:Zx+5d2PU
現在小4ですが通塾はじめて塾に通うのが精一杯、塾の宿題こなすので
一杯いっぱいの状態です。
もっと勉強させるのはもう少しあとからでも大丈夫でしょうか?
当方中堅〜やや上位校志望です。
どなたかお答えくださるとありがたいです。
942 :
希工作員:01/10/23 13:05 ID:4cjIyx/v
943 :
葛飾区:01/10/23 14:38 ID:62S16OTx
6年生の女子中堅志望ならすきっぷと
過去問で十分です。算数は。
944 :
大王:01/10/23 16:28 ID:/JQkmw7N
>941さんへ
塾だけで精一杯と言いながらも志望校が中堅〜上位と言う事は
かなり優秀なお子さんだろうと推察します。塾の宿題量が
どの位かは判りませんが、こなしていけるだけの実力が
ある様なら心配することはないのではありませんか?
それよりも、塾に通い、実力養成をするという本来の目的が
塾カリキュラムの消化(塾に通わなくてはならない、宿題を
やらなくてはならない)に変化しているのなら問題かも
知れません。
945 :
大王:01/10/23 16:38 ID:/JQkmw7N
<中堅校って何だ?>
・非常に曖昧で人によって中堅校の定義が違うのでは?
・あと算数にしても試験内容は難しいが点数カットの基準が低い中堅校
や、そもそもの試験内容が基本的学習事項中心で易しめの中堅校もある
ので対策はそれなりでしょう。
・・・と思います。志望校がある程度決まっているのなら、過去の試験
問題を比較してみたらどうですか?自分の目で確かめれば、そこで
あらためて考える事もあると思います。
946 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 16:39 ID:JYaMVUMM
>942
匿名性が高い掲示板ですので、
地域(首都圏と、関西圏はだいぶ違うようです。)
男の子、女の子くらいは、書き込んで下さいな。
それぞれ、事情は変わってきます。
4年の、今の時点では、塾の宿題で、一杯いっぱいの状態は、
珍しくは無いと思いますが。確認テストや、月例テストの、
間違えているところはきちんとやり直しをさせて、予習よりも、
習ったことの定着させる事に、主眼を置くといいと思います。
947 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 19:41 ID:WxzI2bOB
>939 大王さま
>940 算数講師さま
933です。アドバイスありがとうございました。感激しております。
うちは四谷準拠塾のs会でお世話になっています。そこでのオリジナルプリントと
予習シリーズの基本問題を地道にこなしています。
練習問題までは時間的にもレベル的にも手が回りませんので気になっていました。
このままの調子でしばらくがんばってみます。
御指導いただきありがとうございました。
948 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/24 15:24 ID:TAZqyEC6
あげ
949 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/24 19:31 ID:h/SpaPcn
率直な疑問なんですが、
予習シリーズって改定されるたびに簡単になっているし、
応用問題集を古い順に並べると明らかに易しくなっている。
難関校ねらいにはもう不向きな教材、カリキュラムなんでしょうか。
950 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/24 19:34 ID:h/SpaPcn
>949
すいません、応用問題集ではなくて前年度問題集です。
とくに男子難関校ねらいにこのままのカリキュラムで
おまかせしてよいのか心配です。
951 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/25 08:34 ID:LoTApMzn
今年の社会の時事問題といえばどんな所を抑えとけばいいでしょうか?
新聞も読まないニュースも見ないそんな我が子に
どこまで深く話したらよいのでしょうか?
テロ事件やワールドカップがあるだけじゃだめだし
教えてください。 お願いします。
952 :
子牛@弱小塾:01/10/25 17:44 ID:rZlEMiNv
>>949-950 男子難関校志望ということですが、基本的には(易しすぎるという理由で)不向きな
教材・カリだとはいえないと考えます。
私見ですが、前年度問題集を年度ごとに追っても、明らかに易しくなっているとまでは
とても思えません(全科目・年度を精査したわけではありませんが・・・)。
逆に、前年度問題集を易しく感じられるほどの実力であれば、あとは確実性とスピードを
高めるだけでよい、つまりそれ以上の難度の問題の演習は不要である、と考えます。
少なくとも理社の知識や算数の基礎的実力の面においては、四谷のカリを確実に
こなしていただければ充分であると思っています。
ただし、上位校になればなるほど、資料の関連性を読み解くとか、考えをまとめるなどの
形で、単なる知識では太刀打ちできないような「知力」を問う問題が出てきます。
こうした問題に対しては、基礎知識が完璧であるのを前提として、なおかつどういう風に
「考える」のかについての訓練が必要になります。また(これも基礎力が完璧であるのが
前提ですが)志望校によっては明らかな問題の傾向が存在します。こうした点に関しては、
予習シリーズや前年度問題集のレベルうんぬんというよりは、それぞれの塾の
「難関校対策講座」や、あるいは担当講師の個人的力量の問題になってくると思います。
前年度問題集といっても、所詮は模試の過去問ですから、あまり気になさらず、
まずはカリに沿って確実な地力の定着に努めつつ、上に述べたような点についても
チェックしていっていただければ万全なのではないかと思いますが。
953 :
子牛@弱小塾:01/10/25 18:28 ID:rZlEMiNv
>>951 ご本人さまの知的好奇心・学力・志望校の出題傾向などによりますので一概には
いえませんが、基本的には日能研・四谷などが出している「重大ニュース」を
しっかり読んで理解しておけば充分です。また、おそらくは、社会担当の先生が、
担当クラスの生徒のレベルに見合った形で、授業中に話をしてくださると思いますよ。
「どこまで深く説明をすべきか」ということですが、全般的にいって(新聞・ニュースに
縁遠いというならなおさらのこと)そうした本に載っているようなさまざまな時事問題に
ついての知的好奇心をかきたてることを念頭に置いて(例えばクイズ形式や「裏話」の
披露などの方法で)お話をしていただければと思います(単なる暗記ではなく)。
もちろんこれも担当講師の力量に負うところが大きいでしょうが、ご家庭でも何かと
補っていっていただければいいですね。
昨年度は、南北首脳会談がらみで日韓関係、沖縄サミット関連、シドニー五輪関連、
20世紀の日本史を振り返る総合問題などが目につきましたね。今年度の予想ということに
なりますと(社会科講師さんや葛飾区さんのお考えもうかがいたいです)、とりあえず
テロは、そのまま出すのは難しいので、PKOや国際協力がらみで聞いてくることが
考えられます。また、W杯がらみで、日韓関係は引き続き要注意です。上位校であれば、
草の根の国際交流や社会の中のマイノリティ(在日問題)などについても、一通りの
知識と自分の考えをまとめる能力を身につけておきたいところです。
京都議定書関連の地球環境問題などは(先日の日能研公開でも聞かれていたように
思いますが)もはや基本ですね。
954 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 02:04 ID:HujLycQs
いろいろなところから出ている重大ニュースは、どれがおすすめですか?
あるいは何冊か買って、どういうふうに組み合わせて利用するのがよいとか。
何かアドバイスがあればお願いします。
955 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 03:38 ID:N15IaFXM
age
956 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 06:45 ID:H+bdkKzZ
941です。
943,944,945,946様有難うございました。
お礼遅くなり申し訳ありません。
こんなにアドバイスいただけて本当に感謝しております。
ご指導いただいたことふまえながら親子とも頑張って
行こうと思います。
>946様
ご指摘有難うございます。要点が抜けすぎでしたね。
まず母親のおまぬけを直します。
957 :
葛飾区:01/10/26 08:37 ID:Ax/cmNIm
おはようございます。御指名ご来店誠に有り難うございます。葛飾区です。
子牛@弱小塾さんのご意見でおおむね正解だと思います。
時事問題の本はサピックスでも日能研でもいいです。
1冊は読んでおくのが賢明でしょう。
面接で話題になることも有りますからね。
ペーパーで問題に出していない学校も面接有りは要注意。
しかしもっと対策が必要な学校があります。
社会でなく理科で時事問題をペーパーで出す学校。
千葉の東邦大付属東邦中学など。
過去1年間の新聞を隅から隅まで読まないと
記憶に残っていないような知識を問う問題が出題されます。
過去の入試問題をやらせて時事問題がいっぱい出ている学校を
受験する場合はちゃんとした対策が必要でしょう。
理科・社会とも。通塾している塾の担当者に
きつく対策を行うよう申し入れを行うのがいいと思います。
(新聞ダイジェストでは通用しないぐらいマニアックな場合も)
在宅の場合は親御さんがやるしかないですね。
時事問題はお正月特訓あたりから入試直前にやりましょう。
12月以降に起きた事件は面接でしか聞かれません。
印刷や誤植のチェックの都合がありますから。
本部系OBさんは志望校別対策は好きでは無いようですが
私は個人塾経営なので志望校別対策は入念に行います。
合格させることが私の仕事なので。
どうしても志望校に合格したければ過去の入試問題の傾向を
きっちりつかんで対策をするのが一番です。
ちなみに過去の入試問題を演習させて時事問題が出来ないと
焦らないで下さいね。親御さん。過去です、過去。
今年の出来事を教えて下さい。過去の時事問題は意味が無いです。
958 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 17:50 ID:LOjTN9vo
過去問について教えて下さい
四谷でも日能研でも80%でているのですが、過去問がなかなか出来ません。
ただ過去問中心に繰り返していますが、何か打つ手はあるのでしょうか
塾では過去問を繰り返していればいい。1月からは新しい所には入らないで
繰り返すだけといいますが心配です。
特別特殊な学校でもなく、偏差値58ぐらいの新進の共学校の問題なのですが、
模試の合格率がこんなにも当てにならないとは思いませんでした。
ご指導ください。
959 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 19:36 ID:rzkmwv7y
ただ言えることは、過去問は本番にはでないということ。傾向変えられたら
おしまい。
960 :
子牛@弱小塾:01/10/26 20:17 ID:CxBqkKKO
>>958 渋渋ですか?(笑)
模試の偏差値は、母集団の中での相対的位置関係を示す指標でしかありませんので、
あくまで目安です。
その母集団が全員その学校を受験するわけでもないし、模試の問題傾向がその学校の
入試問題に沿っているわけでもないでしょう。
大学受験の例でいえば、小論文を課す大学の合格判定をマークシート模試の成績で
算出することがありますが、この合格判定は実際にその大学の入試問題をどれだけ
解けるかとは全く別物ですよね。
これは極端な例ですが、中学入試でも、やはり一定の出題傾向が各学校に
存在する(麻布の国語なんて有名ですね)以上、模試の成績と過去問の出来具合に
ズレがみられるのは充分あり得ることと思います。
ですから、目安は目安と割り切った上で、R4に到達するほどまでに積み上げた実力を、
志望校向けにチューニングすることが、これからの学習の大きなポイントの一つとなります。
また、その意味で過去問演習は効果があるといえます。
ただ、
>>274でも書いていますが、この時期から過去問演習のみに頼ることは危険であり、
むしろ塾のテキストの反復演習や類題演習によって、オールラウンドな実力の養成を
目指すべきと考えます(なお、これは私見です)。
志望校別対策講座が塾で開講されていれば、それに参加するのが一番なのですが、
そうでないとすれば、担当講師とご相談の上、過去問以外に志望校の出題傾向に
合致した問題(他校の過去問やテキストからの抜粋など)を紹介してもらって
取り組んでみるなどはどうでしょう。また、過去問演習といっても解きっぱなしでは
意味がありませんので、答え合わせの後に担当講師のところに自分の解答
(と模範解答)を持っていき、添削・講評・解説をきっちりしてもらう(ように担当講師に
頼む)などして、積極的に「チューニング」していっていただけたらと思います。
961 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 23:50 ID:tWVu9+/4
agr
962 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 00:03 ID:UWnWS1zn
それまでの傾向とガラリと変わったといえば、あの開成の国語。
来年はどうなるんでしょうね。
963 :
算数講師:01/10/27 01:01 ID:UHbztKke
>958サマ
「過去問ができない!」
はこの時期おそらく8割方の人が感じる事でしょう。
私自身も痛感しております(涙)
しかしこの時期過去問がそうできないからといって悲観する必要はありません。
この時期はできなくて当たり前のようなものです
過去問を解くことの意味は点数のみではないはずです
過去問をする意味としては
?@ 現状を理解する(現時点での点数)
?A その学校の問題傾向、問題数、を把握する
?B ?Aを踏まえて時間配分を考える
?C 頻出問題やその学校独自の問題についての対策をする
と言ったところでしょうか。
実際の点数が分かってしまうと「あせるな!」というのは難しいことですが
?A、?B、?Cの方を今は重視しましょう。
1度解いた年度をもう一度解いて合格点をとれるぐらいに解き直しや間違い直しを
していれば(これが重要)、実力相応の学校であれば1月には合格点がとれるようになります。
是非一度、一回解いた年度をもう一度やらせてください
そこで合格点をとれないようであれば、解き直しや見直しを徹底しましょう!
964 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 18:15 ID:P+NSeGTj
新小4から塾で理社を取らないとかなりきついとおもわれますか?
通塾するにしてもいきなり4科はきついかなと思うんですが。
具体的に小4の理社は市販の物で対応できないものでしょうか?
また5年から通うのは追いつくのは大変なものでしょうか?
965 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 19:08 ID:vyJxJQhJ
結論
出来る子は出来る!
966 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 21:24 ID:P+NSeGTj
確かにね!
Kめい舎なんて1時間、2時間の通塾もザラって聞くけどさ、所詮受かる子は何処行っても受かるし、
受かんない子は何処行っても受かんないのにね。ご苦労様ってもんだ。
967 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 20:28 ID:j9LpQoCM
学芸付属・筑波付属の併願しようと思います−+*++
どうでしょうか?
968 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/29 21:00 ID:TvAfEJYf
969 :
このスレのファン:01/10/30 09:09 ID:VTsDvSpK
優良スレあげです。
常駐の皆さん、そろそろお引越しなさっては?
是非今後も継続してください。
970 :
葛飾区:01/10/30 09:20 ID:ufixpPGf
理科社会にかぎらず小4の2月スタートで
間に合います。多くの塾が低学年にシフト
したのは生徒数の減少に苦しんでいるため。
理念や合格させるためではありませんから。
営業ばかりに熱心な塾は優良だといえない。
971 :
希工作員:01/10/30 09:29 ID:m3stjhI3
972 :
希工作員:01/10/30 09:32 ID:m3stjhI3
973 :
葛飾区:01/10/30 09:43 ID:ufixpPGf
希工作員さん、二重カキコ。
この時間に書き込んでいるのね。
ちょっと驚いた。無駄レススマン。
974 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/30 11:50 ID:diRYe2NZ
age
975 :
事情通2号:01/10/30 12:12 ID:dYsmVQd3
>学芸付属・筑波付属の併願しようと思います−+*++
どうでしょうか?
学芸大附の竹早、小金井などは抽選倍率が高いので2校併願も多いです。
筑附との併願もいいでしょう。受験は1校ですが、、
但し
前回も書きましたが
>学芸附、筑附は抽選の合格率も低く、ここ1〜2年は2002年問題(公立の3割学習内容削減)
などで人気がさがりぎみです。合格者の辞退率も多く、昔のように殿様選抜もできません。
学世田などは面接を廃止するなどしていますが補欠合格が多い状態でレベルダウンは顕著。
学芸附高の附中(5割も危ない)からの定員枠も減少傾向です。今や調査書で不合格者をだす余裕はないとのこと。
心配いりません。試験で合格点を取れば合格です。
学芸附、筑附は高校組、附中のレベルダウンは3年後は顕著でこれから凋落傾向です。
なので櫻蔭などが合格すればそちらのほうがいいでしょう。
学附は女子の場合は附属高校に行けないと悲惨です。
高校募集する良い高校はあまりありません。
976 :
子牛@弱小塾:01/10/30 13:17 ID:OEnWWsrU
>>964 >>299でも一回書いてますので、読んでいただければと思うのですが、
カリキュラムの内容が本格化するのは5年からですので、「追いつくのが大変か」と
いうことに関していえば、充分可能とお答えします。
ただ、「4年生にいきなり4科はきつい」かというと(お子さんの気質・学力・他の
習い事などとの兼ね合いになりますが)必ずしもそうではないと思います。
むしろ子供達にとって塾はサロン的役割を果たしているという面もあり、
心配するほどのこともなく楽しんで通塾している場合も多いです(自分の現役時の
経験および現在指導している生徒達をみての感想です)。
志望校のレベルなどにもよりますが、無理なく通えるのであれば4年からの通塾を
お勧めしておきます。
>>965-966 荒らしっぽいですが一応コメントしておきます。能力に個人差があるのは当然ですが、
だからといって
>>966のように考えるのは短絡的に過ぎるように思います。
(差があって当然の)各個人のパフォーマンスの上限値を、少しでも引き上げようと
するのが、各塾における指導の努力です。「どこにいっても結局同じ」なわけはないと
思いますよ。かといって1〜2時間かけての通塾(本当ですかね?)を肯定するわけでは
ありませんが。
>>971-973 ドメイン名を直してくださったんでしょう。よく見ると「二重カキコ」ではないですよ(笑)。
977 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/30 23:50 ID:mQUCrRqa
ただいま 大変落ち込んでます.公開テストで今まで順調に順位を上げ
前回ベスト10に入りやったーと喜んでたのに今回2年ぶりの90番代でした.
親がフォローしなくっちゃと思うのですが私が落ち込んでしまい受験まで80日
なんと言って気持ちを切り替えさせればよいか思い浮かびません.
怠けていたわけでもないのですが …
皆さんが我が子以上にがんばったからでしょうが
こんな子供で大丈夫でしょうか?
978 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 00:30 ID:Yikl7yWd
>977
公開テスト?の順位が、90番ですか、、。
そりゃ〜ベスト10に入っていたならショックでしょうが、
私の好きな言葉ですが、「どんな事にも意味はある。」
ここは、天の声だと考えて、、。
初心に帰り、あと3ヶ月、気持ちを新たに、
志望校に向かって頑張って下さい。
今週末は何かありましたっけ?
なければ、一日くらい、気分転換するのもいいと思います。
ゆっくり眠るのもよし、出かけるもよし。
みんな頑張っていますからね、
これから3ヶ月色々なドラマがあります。
本当に、苦しいのは、ここからです。。。
お母様が落ち込んでどうします、泣きたいのはお子様の方です。
元気を出してください。ね。
979 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 01:10 ID:uq/iRC2W
でも、そっちの悪い結果のほうが今の実力、という可能性もありますからね。
お子さんの前ではそんなそぶりは見せないようにしつつも、
本当に今の実力がどの程度なのか、志望校の合格ラインに十分達しているのかどうか、
塾のおだてにのせられないで、親はシビアに考える必要があるでしょうね。
980 :
本部系OB:01/10/31 02:59 ID:nE65PYsy
・・・公開で総合90番台が2年ぶりの不振?
普段は漢字の常連ってこと?
本当にそうなら、当日に実力を充分発揮できさえすれば、どこでも受かるよ。
パニクる(しかも親が)ような状況じゃないと思うけどな。
それともこれは教室内順位の話なの?
何にせよ、1回テストの順位が下がったからってそこまで動揺しているような
落ち着きのなさ(失礼!)だと、本番が心配だな。
1日の手ごたえがよくなくて落ち込んでしまい、そのままずるずるといって、
結局受かるはずの学校も受からない、なんてことにならなければいいけど。
併願の組み方とかも合わせて考えた方がいいかも。
981 :
葛飾区:01/10/31 07:50 ID:Cl5hGmYM
大手の模擬試験で90番台ならどこでも合格
間違いないです。
単独の塾ならどこの塾かで意味が異なる。
よってアドバイスは不可能。(笑
982 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 08:05 ID:hjGNePR3
977です。色々皆様ありがとうございます。主人とこのことで喧嘩になったり
姑からも私の所為だと責められブルーになってました。
本番前にまだこんなにわかってない所が発見できてよかったと、
気持ちを引き締め頑張ります。やさしい心遣いに感謝しております。
983 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 09:05 ID:2nh34STg
高学年になってくると自分の実力に関しても敏感になるというか、結構自意識が生まれてきますよね。
そんな時お友達同士で感情のもつれとか、仲良くしてたのに急にギクシャクしてきたりということは
ありませんか?
実は我が家がその真っ只中で、ちょっと心を痛めてます。
幼なじみで仲がよいと思っていたのに、相手のお子さんは常に自分が優位にたってないと気がすまないようで、
うちのこの方が点が良かったりすると機嫌が悪くなり、学校でもなんだかのけ者にしたりするのです。
最近それが頻繁になり、もしかしたら自分の成績が伸びないことをとても気にやんでいるのではないかと
ちょっと不憫になり相手のお母様にもそれとなく聞いてみたところ「うちの子は考える事が大人びてるし、お友だちにも凄く気を使うタイプ
だから時々疲れちゃうんじゃないかしら。まあ子供のことは子供に任せてるし。」
といった風で、あまり真剣にお子さんのことを考えてないようでした。このままほっといてもよいのでしょうか?
すごく
984 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 09:09 ID:hpnNkk2W
983です。
最後のすごくが余計でした。
もやもやした気持ちを取り留めなく書いてたら、ちょっと楽になりました。
985 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 09:36 ID:6UAE3hx2
俺は一番と思っている息子ですが、ここぞと言う時に必ず失敗しています。
滑り止めでコケたら、自尊心の高い息子は目も当てられない様になると思うと眠れません。
塾の先生は「大丈夫ですよ」とおっしゃいますが、心配です。
滑り止めで失敗してしまった時、どうフォローすればよいのでしょうか?
986 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 09:40 ID:ImBKXsQk
はじめて書き込みます。
小1の娘なのですが、最近、「水金地火木土天・・」とか、「ねうしとらう・・」
とか、ごろのよい暗記にこっているようですが、私が教えてあげられるのは、このぐらい。
他に受験で役立ちそうなごろで覚えるあんきフレーズありましたら、教えてください。
ジャンルは問いません。
987 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 10:37 ID:+xPeRW7f
とても参考になります。
が、もうすぐカウントが1000になります。
できれば(2)へ移行されてはいかがですか?読めなくなるのはこの時期辛いので。
988 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 23:34 ID:B3VpjU5N
暗記が得意なお子さんなら、小さいうちに、いろいろなことわざや慣用句、
四字熟語などに言い馴れておくのもよいのではないでしょうか。
百人一首がいいんでは?将来カルタの女王の座も素敵かも。
990 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/01 01:17 ID:9rfXceuL
百人一首の女王は、暗記力より反射神経の差で決まるのよ。
991 :
986:01/11/01 08:01 ID:qjS2r1mU
>989,990
レスありがとうございます。
でも、カルタの女王になってもらわないくてもいいのです。
でも百人一首は、さっそく買い与えて見ようと思います。
受験に役立つものでお願いします。ことわざ、慣用句も
覚えてるようですが、フレーズが短かすぎるのと、
なんとなく、意味がわかってしまうのが、もの足りないようなんです。
なんか、もっとこじつけやら、全くそれのみでは意味のつうじないけど、
覚えてしまえば、忘れないみたいな感じのものないですか?
992 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/01 23:08 ID:a5Us7H+L
せっかくの記憶力もそんなことに使われたんじゃね・・・・
993 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/01 23:30 ID:+vSkYs/s
皆さん、2のスレッドに移動です。1はこれにて終了です。
********** 終了 ***********
994 :
キリ番ゲッター:01/11/05 23:24 ID:wILwO6Aj
1000間近スレッド発見!!!!
995 :
キリ番ゲッター :01/11/05 23:25 ID:wILwO6Aj
1000狙うからな
邪魔するなよ>ALL
996 :
キリ番ゲッター :01/11/05 23:25 ID:wILwO6Aj
俺様が1000とったら 記念に ウラビデオUPします
hehhehe maji
997 :
キリ番ゲッター:01/11/05 23:26 ID:wILwO6Aj
998 :
キリ番ゲッター:01/11/05 23:27 ID:wILwO6Aj
999 :
1000:01/11/05 23:27 ID:WOD82cR6
1000
1000 :
キリ番ゲッター:01/11/05 23:28 ID:TxfTpkH2
つーことで
1000
い
た
だ
き
!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。