【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
約一か月ぶりに復活です
受験生および、その保護者、関係者の為になる話題をお願いします。
進学実績の過度な貼り付けはやめましょう

前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1299674549/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1296629910/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1291563981/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1286259810/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1279378353/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1275188314/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part46
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1271329607/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1266654194/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part44
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1251989259/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1237466878/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1235099341/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224855290/

2実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 12:55:10.09 ID:Tuy0kYEH0
正論・暴論「真夏のご異見」日本女性たちの「韓流ブーム」を斬る!
岩井志麻子(作家)

日本女性の間で吹き荒れている「韓流ブーム」ですが、私に言わせればチャンチャラおかしいですね。
カニの足だけ食ってミソ食わん、みたいな話で、ホンマモンの韓国男の真髄も醍醐味も、まるでわかっとらんわけです。
私は15歳で初体験した相手が在日コリアンなら、いま月の半分を一緒に過ごす内縁夫もソウルに住む韓国人。
ペ・ヨンジュンが日本のオバハンのハートを掴む25年前から、韓国男のナニを握っていたんです。
韓国男歴の年季が違います。
(略)
ドロドロ濃い〜精液を一晩に何べんも放出する。しかも知ってます?
韓国男は、辛いんですよ。何がって、精液がです。
私も最初はびっくりしました。やっぱり食生活ですね。
長年のカプサイシン、唐辛子の影響なのでしょう。
(略)
もう一つ問題なのが、いまのブームが韓国男の欠点も覆い隠してることです。
確かにヨン様を見てたらそうは思えないけれど、韓国男はすぐに怒ります。
東南アジアの国々では、短気で、すぐ興奮して怒りだす人のことを「韓国人みたい」って表現するくらいですから。
加えて、日本に対する異様な対抗心はやはりある。
(略)
彼の携帯電話のカバーにコリアと書いてあるんだけど、スペルがCOREAになってるんです。
「あれ、Kじゃないの」と聞くと、「それは日本の陰謀だ。Cだと国際社会でJ(ジャパン)より先に呼ばれるから、Jの後ろのKにしたんだ」
なんて興奮しだす。そんなん知らんがな(笑)。
地図見てて「日本海」と言おうもんなら、「東海だ」とかね。
だから「夜の併合」していても、彼にとっては”抗日ピストン運動”という意識がどこかにあるのかもしれません。
3実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 13:59:48.92 ID:P1s3VVlN0
つうか金沢、平沼、相模原、茅ヶ崎北陵、大和、桜丘、市南、追浜、七里ガ浜、市ヶ尾、秦野あたり完全にオワコンだな。
ほんの数年前まで進学校って自負はあったろうに、今じゃリアルに中の下レベルの都立高や
底辺私立高と進学実績変わらなくなってしまって。
なんでたかが数年でこんな落ちぶれてしまったんだ?
4翠嵐 :2011/06/12(日) 14:27:17.50 ID:HIoSNmMQ0
           ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,              ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、__
      :::::::::::::::-=''";'i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:´:::::::::::::::;;;;;;;;
5実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 23:35:30.03 ID:mKJxqK1z0
旧制中学

■県立伝統校〜旧制中学編〜
神奈川一中(明治30)・・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘
神奈川二中(明治34)・・・(後に小田原中) ・・・小田原
神奈川三中(明治35)・・・(後に厚木中)  ・・・厚木
神奈川四中(明治40)・・・(後に横須賀中) ・・・横須賀

横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐
 湘南中(大正9)・・・湘南
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘
 川崎中(昭和2)・・・県立川崎
 鶴見中(昭和16)・・・鶴見

<番外編>
秦野・・・明治19年三郡共立学校として創立。
     大正15年那珂中学校に改編(この年を正式な創立年とする)。
     昭和10年に県立に移管され、県立秦野中学校が誕生。


6実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 23:37:26.35 ID:mKJxqK1z0
旧制女学校

■県立伝統校〜旧制女学校
○高等女学校
横浜平沼、横浜立野、平塚江南、横須賀大津(組合立)、小田原(小田原城内)

○実科高等女学校(後に高等女学校移管を含む)
藤沢町立実科女学校・・・・藤沢
秦野町立実科女学校・・・・大秦野
鎌倉町立実科女学校・・・・鎌倉
大磯町立実科女学校・・・・大磯
逗子町立実科女学校・・・・逗子
三崎町立三崎実科女学校・・三崎(現、三浦臨海)
山北町立山北実科女学校・・山北
足柄実科女学校・・・・・・小田原城東
私立伊勢原実科女学校・・・伊勢原
組合立鳩川農業学校・・・・上溝
中野町外2ヶ村学校組合立津久井高等女学校・・津久井
愛甲郡立実業女学校・・・・厚木東
平塚市立実科高等女学校・・高浜

○横浜市立
程谷町立実科女学校・・・桜丘
戸塚町立実科女学校・・・戸塚

○川崎市立
高津町立実科女学校・・・高津
川崎町立実科女学校・・・川崎
7実名攻撃大好きKITTY:2011/06/12(日) 23:38:51.10 ID:mKJxqK1z0
日本の名門高校ベスト100 公立高校編 新生通信;朝日新聞社(発売) より

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997590243X

札幌南 小樽潮陵 函館中部 弘前 盛岡一 仙台一 仙台二
秋田 山形東 米沢興譲館 安積 磐城 土浦一 水戸一 宇都宮 
前橋 高崎 太田 浦和 春日部 川越 熊谷 千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 甲府一 松本深志 上田
飯田 長野 諏訪清陵 静岡 浜松北 新潟 高田 富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 岐阜 大垣北 津 上野 彦根東 膳所 洛北 
旭丘 一宮 時習館 北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 郡山 奈良 桐蔭 鳥取西 松江北 岡山朝日 広島国泰寺
山口 城南 高松 丸亀 松山東 西条 高知追手前 
修猷館 佐賀西 長崎東 長崎西 済々黌 熊本 大分上野丘 宮崎大宮 
鶴丸 甲南 首里 那覇
8実名攻撃大好きKITTY:2011/06/13(月) 21:07:47.05 ID:xxkgl/jJ0


         ◆◆ 神 奈 川 県  2011 4私大合計/帝大合計     2011.4.16

順位 . 東大   京大   東工 . 一橋 . 他帝 . 合計A   早大 . 慶応   上智 . 理科 . 合計B . B/A   卒数   合B/卒 .
───────────────────────────────────────────────
. 01  .  63     7     3     7    3  .   83    86    90    14    25 .  215    2.6    177    1.21    ○ 栄光学園
. 02  .  60     4  .  19  .  10    2  .   95 .  142 .  130    19    34 .  325    3.4    225    1.44    ○ 聖光学院
. 03     2     0     1     1    4      8    16    11    10    04    41    5.1    224    0.18    ● 神奈川総合
. 04  .  32     7  .  21  .  17    9  .   86 .  180 .  176    34    77 .  467    5.4    272    1.72    ○ 浅野
. 05  .  13     1     9     3    4  .   30    55    61    13    34 .  163    5.4    182    0.90    ○ 桐蔭学園中教
. 06     5     2  .  12     9 .  10  .   38    66    71    30    45 .  212    5.6    178    1.19    ○ サレジオ学院
. 07  .  10     2  .  22  .  10 .  14  .   58 .  160    95    33    60 .  348    6.0    318    1.09    ● 湘南
. 08  .  11     0     6  .  11    7  .   35    92    68    31    31 .  222    6.3    187    1.19    ○ フェリス女学院
. 09     4     2     7     2 .  14  .   29    68    41    25    65 .  199    6.9    271    0.73    ○ 逗子開成
. 10     7     2     1     0    6  .   16    54    26    17    23 .  120    7.5    162    0.74    ○ 公文国際学園
9実名攻撃大好きKITTY:2011/06/13(月) 21:08:51.12 ID:xxkgl/jJ0
. 11     2     0     1     0    1      4    09    06    02    15    32    8.0    197    0.16    ○ 湘南学園
. 12     5     1  .  11     1 .  10  .   28    88    51    34    54 .  227    8.1    278    0.82    ● 柏陽
. 13     1     1     5     0    3      10    28    15    15    26    84    8.4    276    0.30    ● 横須賀
. 14     1     0     0     3    5      9    29    20    10    17    76    8.4    227    0.33    ○ 神奈川大附
. 15     0     0     3     1 .  14  .   18    67    38    24    25 .  154    8.6    315    0.49    ● 小田原
. 16     3     2     6     5    7  .   23    80    34    35    52 .  201    8.7    273    0.74    ○ 鎌倉学園
. 17  .  11     2  .  12     3 .  10  .   38 .  112    71    44 .  111 .  338    8.9 .  1161    0.29    ○ 桐蔭学園
. 18     9     1     4     8 .  11  .   33 .  124    73    56    55 .  308    9.3    277    1.11    ● 横浜翠嵐
. 19     0     0     3     0    4      7    34    13    06    22    75 .  10.7    236    0.32    ● 光陵
. 20     1     0     3     1    8  .   13    61    25    25    33 .  144 .  11.1    316    0.46    ● 平塚江南
. 21     1     0     3     2    2      8    44    11    07    28    90 .  11.3    277    0.32    ● 相模原
. 22     0     0     1     0    1      2    05    03    03    12    23 .  11.5    526    0.04    ○ 横浜隼人
. 23     5     2     2     1 .  11  .   21    92    55    35    66 .  248 .  11.8    571    0.43    ○ 桐光学園
10実名攻撃大好きKITTY:2011/06/13(月) 21:10:14.88 ID:xxkgl/jJ0
. 24     3     1     6     2    2  .   14    79    27    29    32 .  167 .  11.9    316    0.53    ● 厚木
. 25     1     0     3     5    5  .   14    80    33    33    22 .  168 .  12.0    180    0.93    ○ 横浜共立学園
. 26     1     0     3     0    3      7    30    16    19    27    92 .  13.1    279    0.33    ● 希望ヶ丘
. 27     3     1     4     6    0  .   14    77    38    34    49 .  198 .  14.1    174    1.14    ○ 横浜双葉
. 28     1     0     1     1    0      3    10    09    17    08    44 .  14.7    164    0.27    ○ 森村学園
. 29     0     0     0     0    1      1    05    02    03    05    15 .  15.0    408    0.04    ○ 横須賀学院 
. 30     2     1     0     0    1      4    25    21    05    11    62 .  15.5    177    0.35    ○ 湘南白百合学園
. 31     0     2     4     3    0      9    74    23    25    22 .  144 .  16.0    312    0.46    ● 川和
. 32     1     0     0     0    1      2    10    04    02    16    32 .  16.0    239    0.13    ● 追浜
. 33     0     0     2     1    0      3    24    05    07    17    53 .  17.7    276    0.19    ● 鎌倉
. 34     0     0     0     0    1      1    06    02    03    08    19 .  19.0    396    0.05    ○ 横浜
. 35     0     1     0     1    3      5    41    36    25    12 .  114 .  22.8    243    0.47    ○ 洗足学園
11実名攻撃大好きKITTY:2011/06/13(月) 21:11:57.55 ID:xxkgl/jJ0
. 36     0     0     2     1    4      7    92    25    22    57 .  196 .  28.0    548    0.36    ○ 山手学院
. 37     0     1     1     0    1      3    42    15    13    16    86 .  28.7    275    0.31    ● 多摩
. 38     0     1     2     0    2      5    57    38    22    28 .  145 .  29.0    278    0.52    ● 横浜緑ヶ丘
. 39     1     0     0     0    0      1    15    05    08    09    37 .  37.0    275    0.13    ● 横浜平沼
. 40     0     0     0     0    1      1    12    06    04    15    37 .  37.0    415    0.09    ○ 平塚学園
. 41     1     0     0     0    0      1    15    08    04    12    39 .  39.0    179    0.22    ○ 清泉女学院
. 42     0     1     0     1    0      2    30    22    10    18    80 .  40.0    162    0.49    ○ 鎌倉女学院
. 43     1     0     0     0    0      1    11    05    03    26    45 .  45.0    277    0.16    ● 金沢
───────────────────────────────────────────────
.       261    45 .  183   116   185  .  605   2427 . 1524   810   1324   6085   10.1   12699    0.48     合 計
.       1.0    1.0    3.0 .  1.0 .  3.0 .    9.0   54.0   25.0   17.0   25.0   120.0   11.5    275    0.43     中央値
.       6.1    1.0    4.3 .  2.7 .  4.3  .  18.4 .  56.4   35.4   18.8   30.8   141.5   15.1    295    0.54     平均値
合計A=左の国立の
合計B=左の私立の
12実名攻撃大好きKITTY:2011/06/14(火) 20:42:42.62 ID:o0xUGMXW0
どんどん書き込め
13実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 01:45:15.46 ID:qsEBNGdG0
神奈川県高校入試結果データ集
http://www.ma-navi.com/archives/908

の最新版(24年版)から翠嵐、川和、希望ヶ丘、光陵、柏陽、湘南、YSF

http://space.geocities.jp/hmykh23/hmyk23.html
14実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 05:33:34.55 ID:HVpXvJzW0
15実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 09:35:26.94 ID:rjYZeJeP0
>>13
今年もYSFHのデータがおもろいな。
合格者数学最低点 2
不合格者数学最高 28

数学0点で合格を目指すという戦略が成り立っちゃうよな。
あと、二次選考で社会が抜きなので、内申が低い子は
やっぱり社会を捨ててかかってる感じだな。
16実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 10:43:30.63 ID:obyux9dZ0
 http://1st.geocities.jp/hmyk2010/2011kanagawa.html
2011年度 大学入試全記録 高校の実力より
【国公立大のみ記載】

【逗子開成高校】
東京4、京都2、一橋2、東京工業7、北海道7、東北5、九州2、筑波2、千葉4、横浜国大15、首都4、横浜市立3
北海道教育1、電通1、東京外大3、東京海洋4、東京農工2、防衛6、新潟1、静岡1、広島2、長崎1、静岡県立1

【県立横須賀高】
東京1、京都1、東京工業5、北海道1、名古屋1、大阪1、筑波2、千葉1、電通5
東京外大1、東京海洋2、東京学芸4、東京農工5、横浜国大13、首都6、神奈川保健8、横浜市立11
弘前1、茨城3、富山1、金沢1、信州2

【横須賀総合高】 東京1、東京工業1、横浜国大1、神奈川保健3、横浜市立2
【県立追浜高校】 北海道1、千葉1、東京芸大1、横浜国大2、首都1、神奈川保健2、横浜市立3、防衛2、山形1、茨城1、群馬1、埼玉1
【横須賀学院高】 東北1、大阪1、横浜国大1、首都1、神奈川保健2、横浜市立2、静岡1、鳥取1
【横須賀大津高】 東北1、埼玉1、神奈川保健2
【県立逗子高校】 横浜国大1、首都1、横浜市立1
【湘南学院高校】 防衛2、横浜市立2
【三浦学苑高校】 千葉1
【聖和学院高校】 神奈川保健1

17実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 13:38:38.35 ID:obyux9dZ0
旧制女学校

■県立伝統校〜旧制女学校
○高等女学校
横浜平沼、横浜立野、平塚江南、横須賀大津(組合立)、小田原(小田原城内)

○実科高等女学校(後に高等女学校移管を含む)
藤沢町立実科女学校・・・・藤沢 (現、藤沢清流)
秦野町立実科女学校・・・・大秦野(現、秦野総合)
鎌倉町立実科女学校・・・・鎌倉
大磯町立実科女学校・・・・大磯
逗子町立実科女学校・・・・逗子
三崎町立三崎実科女学校・・三崎(現、三浦臨海)
山北町立山北実科女学校・・山北
足柄実科女学校・・・・・・小田原城東(現、小田原総合ビジネス)
私立伊勢原実科女学校・・・伊勢原
組合立鳩川農業学校・・・・上溝
中野町外2ヶ村学校組合立津久井高等女学校・・津久井
愛甲郡立実業女学校・・・・厚木東
平塚市立実科高等女学校・・高浜

○横浜市立
程谷町立実科女学校・・・桜丘
戸塚町立実科女学校・・・戸塚

○川崎市立
高津町立実科女学校・・・高津
川崎町立実科女学校・・・川崎

18実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 15:48:18.13 ID:UJ3t8Ope0
>>13
すいませんけど、よろしければ厚木高校のデータもアップしていただけませんか。
19実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 15:59:10.65 ID:QXIaKPijO
>>13
鎌倉、金沢、横須賀、追浜、茅ヶ崎北陵、平塚江南、小田原、秦野、大和、厚木、相模原はないのか?
20実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 18:27:16.86 ID:s7riZcjUO
>>13
厚木 小田原 江南は?
21実名攻撃大好きKITTY:2011/06/15(水) 22:05:50.17 ID:bd2wVFrE0
>>13
平沼・鎌倉頼む
22実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 00:02:01.86 ID:ro6cTbHo0
>>13
トップだけでなく
大師、田奈、白山、保土ヶ谷、横浜桜陽、横浜旭陵、瀬谷西、釜利谷
上矢部、永谷、横浜総合、横須賀明光、逗葉、三浦臨海、大楠
藤沢総合、寒川、大井、平塚湘風、二宮、伊勢原、相模田名、津久井
とかの底辺も知りたい。
232011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/06/16(木) 07:24:36.87 ID:5PXf3w/h0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
====================================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|--|-53|16.7|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
05.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|-2.9|--|--8|-2.9|
06.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|-2.8|-1|-10|-3.1|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|-2.5|--|--7|-2.5|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
10.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.9|--|--4|-1.9|
11.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
15.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|-0.8|--|--2|-0.8|
16.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
17.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
18.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
19.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
20.神奈県氷取沢−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.神奈県追浜−−−|239|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
22.神奈県横浜平沼−|275|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
242011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/06/16(木) 07:26:05.89 ID:5PXf3w/h0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
====================================
21.神奈県追浜−−−|239|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
22.神奈県横浜平沼−|275|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
23.神奈市金沢−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
25実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 07:34:21.37 ID:5PXf3w/h0
>>13
>>23-24にある学校のうち>>13非掲載の学校
+山北・秦野総合・綾瀬西・座間総合・愛川・相模原青陵・城山・相模原総合
26実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 10:23:27.45 ID:5FebaP4G0
桐蔭中等教育が182人で東大13人・国公立医14人(うち防衛医5人)。
これに比べると湘南でもだいぶ見劣りしちゃうなあ。
27実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 21:30:34.54 ID:nfC1UBY40
>>26
人数少ないとどうしてもいい数字に見えてしまう
難関大学の合格実績比較になると結局上澄み同士の比較になる
桐蔭中等が生徒数300人にしても数字は増えない
逆に湘南が180人にしても数字はほとんど減らない
そういうものですよ
28実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 22:14:18.58 ID:moSKbubhP
学年の人数無視して単純に東大や国公立医学部の合格者数で見ても桐蔭中教>桐蔭従来校>湘南だけどなw
29実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 23:02:34.74 ID:nfC1UBY40
そうだな
でも「だいぶ」見劣りではないなw
30実名攻撃大好きKITTY:2011/06/16(木) 23:33:09.25 ID:ro6cTbHo0
>>13
みんなの期待に答えて出してくれる事に 期待してるよ!
31実名攻撃大好きKITTY:2011/06/17(金) 15:21:30.18 ID:jcW4/NNj0
中等教育学校は高校入試無いからスレ違い。
湘南と競合する私立は桐蔭理数科、ちょうど同じくらいの大学合格実績だし。
3213:2011/06/18(土) 13:48:24.74 ID:iV2DQPAh0
http://space.geocities.jp/hmykh23/hmyk23.html
サイエンスフロンティアの後にリクあったところから適当に白山、横須賀、鎌倉、平塚江南、厚木、愛川、相模田名、津久井追加しました。

ものがデカいのでコピーしてからスキャンと面倒なので後は↓でご勘弁を。

学校別集計のページ 合格者者平均と最低ライン。
http://space.geocities.jp/hmykh23/23gakkoubetsu.html
33実名攻撃大好きKITTY:2011/06/18(土) 14:35:22.94 ID:5Ipn2u6D0
>>32
ありがとうございます
34実名攻撃大好きKITTY:2011/06/18(土) 18:55:51.62 ID:xIQ9hLXN0
>>32
ありがとうございます。
出来れば、下の学校別集計のページは全公立高校が掲載されていますが
全私立高校【高校募集の私立高校全部】の学校別集計のページがありましたら
このスレでなく、私立高校スレにアップ出来ればお願いします。
これの私立高校版です。

学校別集計のページ 合格者者平均と最低ライン。
http://space.geocities.jp/hmykh23/23gakkoubetsu.html
35実名攻撃大好きKITTY:2011/06/18(土) 19:41:19.75 ID:xnMjKWsl0
36実名攻撃大好きKITTY:2011/06/19(日) 00:48:21.88 ID:Qe0m5a2XO
>>32
小田原 と 多摩 お願いします
37実名攻撃大好きKITTY:2011/06/19(日) 01:08:36.64 ID:C0e9ktfG0
これさ、高校別データといっても一部の塾のデータだけだろ?
どこまで参考になるか微妙だよな
38実名攻撃大好きKITTY:2011/06/19(日) 01:23:45.05 ID:rjLBdlVU0
東京一工だけの合格者数だと県立では湘南、翠嵐以外は10%にも満たない。
誰か東外大、お茶、横国、首都、横市、農工、電通、海洋など
を含めた数字を載せて下さい。
39実名攻撃大好きKITTY:2011/06/19(日) 01:49:24.35 ID:tC3CVBqN0
>>37
上位校は塾通ったり模試受ける生徒が多いから追跡者多くて当てになりそうだけど、下位校は塾なんて行かないし、模試も受けないから当てにならなそうだな。
底辺校は塾通ってる生徒でこのデータってことは実際はもっとひどい結果になってそう。

         志願者 追跡者 判明率
翠嵐 前期  249   149   60%
翠嵐 後期  444   237   53%

白山 前期  229    40   18%
白山 後期  186    38   20%
402011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/06/19(日) 15:10:05.43 ID:YY8BJV3x0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|--|-53|16.7|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
05.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|-2.9|--|--8|-2.9|
06.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|-2.8|-1|-10|-3.1|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|-2.5|--|--7|-2.5|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
10.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.9|--|--4|-1.9|
11.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
15.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|-0.8|--|--2|-0.8|
16.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
17.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
18.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.神奈県横浜栄−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
21.神奈県氷取沢−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
412011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/06/19(日) 15:11:19.12 ID:YY8BJV3x0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
21.神奈県横浜栄−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
21.神奈県氷取沢−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
23.神奈県追浜−−−|239|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
24.神奈県横浜平沼−|275|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
25.神奈市金沢−−−|277|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

横浜国際・横浜栄追加
42実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 09:50:23.59 ID:FG4zdtA+0
後期選抜 合格者平均偏差値
翠嵐 69.0
湘南 68.8
厚木 68.5
川和 67.3
柏陽 67.0
-----壁-----
希望ヶ丘 66.0
横浜緑ヶ丘 65.9
サイエンス 65.5
大和 65.2
茅ヶ崎北陵 64.8
横須賀 64.7
光陵 64.6
相模原 64.4
横浜平沼 64.2
平塚江南 63.9
鎌倉 63.0
多摩 62.9
神奈川総合<国際> 62.7
川崎総合科学<科学> 60.3

伸びてる学校、落ちてる学校が一目瞭然ですねえ。
43実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 10:35:22.60 ID:iXeyXd+G0
>>37
当たり前だが、何点あれば受かるかではなく、何点だと落ちる可能性がある、という視点で参考になると思う。
44実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 10:45:46.36 ID:0ZuKFEm60
厚木が盛り返してきたな
ここ数年、偏差値下落がウワサされてたが
45実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 19:31:31.80 ID:1ijFMQ260
湘南の場合ステップが含まれないと実態が分からないだろうな
46実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 22:35:26.90 ID:R1rRm+OQ0
>>32
希望が丘の入試の合格者英語平均は49.2で合格最低点は50…
合格者最低点が数学はゼロってマジ?
47合格者数の表:2011/06/20(月) 23:25:56.14 ID:uEH21PvO0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|
==========================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|
05.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|
06.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|
16.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|
17.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|


公立に率など必要ない。細かい誤差でしかないからね。
それでも率に軸足を置くなら>>40、合格者数に軸足を置くならこっちの表。
48実名攻撃大好きKITTY:2011/06/20(月) 23:46:00.47 ID:kKkFNcig0
>>47
川和以下は順位つけることすら意味無いと思うよ
4940代OB:2011/06/21(火) 00:20:36.53 ID:wHyS9JSvI
もし、人生にやり直しができるならば、15歳に戻って普通高に進学したい。
15歳がだめならば、18歳に戻り、3年修了で予備校に通いたい。
18歳が駄目ならば、20歳に戻り、就職せず予備校に通いたい。

嗚呼……

同窓生誰一人、子息を高専に進学させた人間はいない。
高専教員も子供は普通校に入れる。これからもそうだろう。

あの若い日々を共に「我こそは高専生!」と希望と自信に
満ちて過ごした仲間の殆どが、母校に背中を向けている。

年をとって、高専制度のカラクリを知る。
今の学生は幸せだ。ネットで情報を得られる。

人生がやり直せれば……
50実名攻撃大好きKITTY:2011/06/21(火) 04:09:02.33 ID:yIlH7cMj0
>>42
土手校科学科ついに偏差値60かYO
並み以下の頭だけどどうしても四大行きたい生徒の最後の砦なのに
51実名攻撃大好きKITTY:2011/06/21(火) 09:34:01.33 ID:QRI7OXuu0
>>50
でも土手工は今年塾なし現役東大が出たよ。
学校見学に行ってきたが、各教室の窓際に赤本がずらっとならんでいるのは壮観だった。
52実名攻撃大好きKITTY:2011/06/21(火) 18:43:15.67 ID:yXx/DYAY0
川和は桐蔭の没落にも助けられたとは思うが90年代に早慶合格者を
大幅に増やしたのはすごい
53実名攻撃大好きKITTY:2011/06/21(火) 20:59:58.87 ID:xZ4EI6p60
来年の受験で現在の受験システムは終了になるね。
うちの子は再来年の受験生。
どういうシステムでも地力があれば問題なしってことで
コツコツ勉強してくれ、と。そんだけだな。
54実名攻撃大好きKITTY:2011/06/22(水) 10:07:10.24 ID:utRWTPYX0
内申で100%決まることになってもそう思える?
55実名攻撃大好きKITTY:2011/06/22(水) 13:18:05.57 ID:RO8MjVC1O
実力主義にすべきだろうなぁ。
内申がないと生徒を抑えられない無能教師が悪いんだから。
56実名攻撃大好きKITTY:2011/06/22(水) 19:21:29.67 ID:E6Fc1Yee0
でも本番に弱い蚤の心臓タイプには内申書は有利だな
塾に通えない子や部活に重点を置いてる子にもチャンスはある
それはともかく川和光陵緑ヶ丘等旧トップ校にもギャルにしか見えないのが
大勢いるがああいうのも中学時代はそれなりの優等生だったとは思えん
57実名攻撃大好きKITTY:2011/06/22(水) 22:55:56.54 ID:Uj6wA/UEO
川和光陵緑が丘w
中学受験できず県立でも二番手のさらに底辺なんて
神奈川じゃ終わったやつだろ
人生あきらめてんだろ
58実名攻撃大好きKITTY:2011/06/22(水) 22:56:39.58 ID:l643Ighi0
自由になったときこそそいつの本質がわかるからねぇ。
59実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 00:24:05.06 ID:Qsn0JGtrO
川和緑ヶ丘!?
60実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 00:39:10.69 ID:JUuEyp390
一発勝負の弊害は司法試験でも言われてるしね
今後も高校入試では内申を重視し続けるでしょう
61実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 00:49:56.48 ID:YWydhdWn0
>>52
何の関係もない
学区自由化で川崎の高津宮前から流れてきただけ
多摩は冷房ないしな・・・
62実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 08:45:18.86 ID:SWQSe0ub0
>>61
学区自由化は2005年からだよ。

>>52
港北ニュータウンの新駅開業ラッシュ(1993年頃)で新興住宅地にそれなりの経済力を持つ層が増えたのが要因として大きいと思う。
63実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 09:10:56.83 ID:yaHnxJZ10
>>54
そしたら、公立は受験しないと思うw
64実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 09:20:01.96 ID:449uD9zP0
>>63
私立という選択肢(逃げ道)のある人は、立派なことを言わないでほしい
65実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 13:21:52.69 ID:yaHnxJZ10
内申100%になることは100%ないしさー。
だって前期廃止なんだから…
66実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 13:50:18.58 ID:5nCeUH2k0
公立のベストテンと私立のベストテンを並べて比較した場合、
どっちの方が価値あるのかな?
67実名攻撃大好きKITTY:2011/06/23(木) 21:08:33.31 ID:Qsn0JGtrO
え 前期廃止なの?
やっぱりできが悪くなかったのかな
田奈とか大楠の入試方法は?
前期みたいなものだし…
68実名攻撃大好きKITTY:2011/06/24(金) 01:43:49.97 ID:2ba4iFp+0
>>67
前期入学組はほんと、勉強しないな、
特にウチの長男は、、
69実名攻撃大好きKITTY:2011/06/24(金) 20:55:12.02 ID:J+tqzhVP0
東大ゼロ国医ゼロの川和がすごいと言われてしまうのが神奈川公立の現実なんだよなあ・・・
中学入試で言うと偏差値30台の学校の実績だよこれ
70実名攻撃大好きKITTY:2011/06/24(金) 21:00:24.73 ID:GzdfNWKV0
>>69 お前が中学入試のことを全く理解出来ていない事だけ分かったから
もうこの板への書き込みやめとけよな。
71実名攻撃大好きKITTY:2011/06/24(金) 21:01:09.74 ID:5C9NEYz30
>>69
そういうお前だって、東大卒でも国医卒でもないくせにぃ〜w
72実名攻撃大好きKITTY:2011/06/26(日) 10:21:46.61 ID:FjI72BHS0
都立も日比谷西国立は別格にしても東大どころか早慶に毎年二桁合格者を
出せる高校なんて稀だしな
73実名攻撃大好きKITTY:2011/06/26(日) 16:32:33.79 ID:tvC7bLdV0
二桁合格なら稀じゃないだろ。公立高校だけでみても2010年早稲田2桁以上190校、慶應2桁以上94校あるぞ。

早稲田大学合格者数2桁の公立高校 2010年度(サンデー毎日2010.3.28)

100名〜 12校:千葉170、日比谷170、浦和156、西152、湘南146、翠嵐138、船橋123、国立119、川越116、大宮113、厚木110、東葛飾104
 90名〜  1校:土浦第一90
 80名〜  4校:水戸第一86、岡崎85、戸山82、浦和一女81
 70名〜  2校:春日部72、旭丘72
 60名〜  6校:八王子東69、川和67、緑ヶ丘63、川越女子62、柏陽62、武蔵60
 50名〜  9校:平塚江南59、小田原56、高崎53、青山53、国分寺53、佐倉52、立川52、横須賀52、新宿51
 40名〜 15校:明和49、修猷館48、前橋45、熊谷45、小石川44、駒場43、相模原43、新潟43、長野43、時習館43、太田41、所沢北41、金沢泉丘40、松本深志40、岐阜40
 30名〜 15校:
 20名〜 38校:
 10名〜 88校:
−−−−−−−−
      190校

慶應義塾大学合格者数2桁以上の公立高校 2010年度(サンデー毎日2010.3.28)

100名〜  1校:日比谷132
 90名〜  1校:千葉93
 80名〜  1校:浦和84
 70名〜  0校:
 60名〜  1校:西66
 50名〜  4校:国立56、岡崎56、大宮51、土浦第一50
 40名〜  4校:湘南49、旭丘49、翠嵐44、熊本44、
 30名〜 14校:八王子東39、水戸第一35、前橋35、高崎34、宇都宮32、戸山32、富山中部32、岐阜32、川越31、船橋31、柏陽31、明和31、春日部30、浜松北30
 20名〜 17校:
 10名〜 51校:
−−−−−−−−
       94校
74実名攻撃大好きKITTY:2011/06/26(日) 17:52:47.26 ID:+t1fWURx0
座間 サッカー総体県大会優勝おめでとうございます。

インターハイ=総体全国大会頑張れ!
75実名攻撃大好きKITTY:2011/06/26(日) 18:49:36.46 ID:GDkwCAY0O
最近高校サッカー座間高校強くなってきているよな
76実名攻撃大好きKITTY:2011/06/26(日) 22:19:12.39 ID:jP2Cnec60
インターハイバスケ県予選
厚木東 旭
惜しかったな、

金沢総合は、指定席
77実名攻撃大好きKITTY:2011/06/27(月) 23:17:23.69 ID:nkoe13T60
県立松陽高校創立40周年記念祝賀会 平成23年11月11日(金)18:30開始
会場 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 担当 倉田 赤須 045-803-3036 [email protected] 
78実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 20:55:41.15 ID:98igP4mD0
最近の県立鶴見はなんでダメになったの?
79実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 21:04:29.87 ID:zvpiWABNO
鶴見だから
鶴見なんて人として終わってる
鶴見の口癖は「川崎よりはマシ」
それしかないから
80実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 21:16:23.03 ID:/XMElvynP
横浜翠嵐が強すぎるのだろう。
横浜翠嵐がダメなら私立となってしまう。
横浜北部は、東京のはじっこまで通学できるからね。

>>79は田舎者の戯れ言。
81実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 21:19:41.88 ID:/h40UsQLO
>>74
座間凄いな。
82実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 21:48:28.49 ID:v0fPzSa70
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
83実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 23:44:34.89 ID:qMDfcUItO
>>75
麻溝台との差はなんなんだ…慢心、環境の違い
あとは秦野も強かった気がする


>>78
選択肢が増えたからじゃない?
希高行ったり、光陵行ったり、平沼行ったり、はたまた緑高行ったり



>>80
どうだろ?
翠嵐ダメだとだいたいその下のちょっと低い公立や
山手とかじゃないの?

内申とれなさそうだと
2年の始めとかの時点で
私立にシフトするだろうし
海城(募集停止するまで)とかマーチ系の附属とか
84実名攻撃大好きKITTY:2011/06/28(火) 23:46:40.57 ID:qMDfcUItO
中3の夏の段階でのシフトとかあんまり思い付かないなぁ…
せいぜい山手とか鎌倉学園がいいとこか?
85実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 00:36:39.21 ID:xaeR3Zpd0
86実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 15:14:13.60 ID:vUza0XY/0
鎌倉高校の同窓会報にアテストでこの高校に入れさせられたみたいな事が
書かれてたがアテストて総合選抜みたいなもんだったの
87実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 16:31:08.84 ID:E8Jn7b3d0
>>86
湘南に行きたかったが、アテスト+内申で少し足りなかったから
鎌倉になったということじゃない。
88実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 16:52:30.28 ID:GspP6v9Z0
鶴見は「近隣の住民のあいだでだけは評判いい」
遠方から優秀な人材が集まらないご近所学校。
部活も全般的にしょぼい。
89実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 19:15:29.15 ID:yxe/3vKC0
座間高、今春の大学への進学実績が不調だったが、サッカーの活躍で倍率が上がり、
偏差値も上がるかな。うちの子供は、座間と乙丙つけ難い争いをしている麻溝台
とで迷っているようです。
90実名攻撃大好きKITTY:2011/06/29(水) 23:46:07.66 ID:fkC5yT+6O
鶴高の凋落…。
合格内申の点数が目に見えてどんどん下がっていく。気の毒。
後期は3と4が半分ずつでも受かりそうな所まで来てるらしい。
91実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 00:04:54.98 ID:DYvDsy2eO
>>89
独自校やないしちょいがんばって県大和に期待
あれ大和独自だっけ? 違うよね(?_?)
9289:2011/06/30(木) 00:35:48.60 ID:bsxAmC7w0
>>91
大和かぁ〜。
 ちょいどころかかなり頑張って狙ってもらいたいんだけど。。。
>>90
 「凋落」では麻溝台も負けてはいない。ただ、近年上溝南の追撃
を振り切り、座間に迫っている様子。
93実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 10:14:31.66 ID:AJfCpY9F0
>>90
大昔の近隣の中学出身者だが、心ある者は昔から行かなかったし、教師も勧めなかった。
教師は市東を勧めたし、ちょっとできる奴は港北に行った。
大体鶴高を避けた奴の方がランクの上に行った(例えば、市東→横国等)
まあ、駅から遠いし、特色と言えるものもないので、致し方ないかと...
94実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 11:28:50.70 ID:+NaTcgc50
東ってなんで定員割れたの?
95実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 12:37:13.23 ID:JqHfJxCEP
>>93の「大昔」がどれほどの大昔なのか分からないけれど、
私が受験した90年代の状況・感覚とはかなり違う。
鶴見を避けて、わざわざ港北や東を選ぶ人はいなかったし、教師による進路指導も同様。
また当然、大学進学実績も鶴見の下に港北・東と続いていた。

そもそも、以前から鶴見高校はこの辺りのレベルだったから、
特に凋落と騒ぐ程のこともない。
96実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 13:32:58.91 ID:3LUNK5gTO
2年時内申39
本人の志望は希望ヶ丘ですが、結構キツイ状況です。
塾に行っていないので、実力が39以上なのか、以下なのか、はたまたそんなものなのかがわからない…。

近隣は大船、七里、鎌高辺りですが、本人があまり気に入らない模様。

もう少し頑張って、女の子が多い平沼(息子なので)か、安全に追浜あたりか…。
どこか良いところないでしょうか?

来週には、とりあえずの志望を出すのですが、可能性低くても希望ヶ丘と書いて良いものでしょうか?
97実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 13:48:36.87 ID:FKUWPOGF0
希高 光陵 平沼 緑…
四校とも鶴高ともはや同列に語れないレベルじゃ?

98実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 14:01:21.62 ID:dGhFrq4p0
>>96
39だと単純に3倍すると117は希望ヶ丘にはちょっと
物足りないけど、二つくらい上げて120台になると、射程に入るって
感じでしょうかね。そういう希望的観測も含めて、とりあえず希望ヶ丘
志望と言っちゃえばいいんではないでしょうか。

あとは、模試を受けて、どれくらいの点を取れそうかで考えるという
ことですね。他に上げた学校の中では鎌倉は独自問題なので独自向けの
準備が必要になります。希望ヶ丘志望であれば他の共通問題校の中で
候補を絞るということでしょう。

できれば塾に行った方がいいとは思いますが…
99実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 14:29:05.23 ID:3LUNK5gTO
>>98の方
ありがとうございます。

今回のテストの結果は平均などまだわかりませんが、唯一の3だったものや4だったものは良かったのですが、5だったものがあまり…。

一応、志望通り希望ヶ丘と書かせてみます。
その下をどうするかが…。
成績的には先程挙げた七里や大船辺りですが、本人が気に入らないので…。
100実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 14:30:17.93 ID:3LUNK5gTO
すみません。sage入れるの忘れました。
101実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 14:52:21.50 ID:I10A71ItO
>>95
ここの住民の大昔って1970〜1980年代を指すんじゃね?
102実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 20:06:24.16 ID:MjTo+itc0
大船、七里、鎌高は教育校だから、自分で勉強するのが苦手な人には向いている
103実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 20:45:50.80 ID:DYvDsy2eO
>>92
あの辺りですと、かなりの進学校ですものね…
3年の2学期までまだ分かりませんし、3年の2学期次第でいいと思いますよー
別に大和ではなくても
あとは夏のうちに国語や英語、数学(やったところのみ)の過去問とかやっておくと、いいですよ
最初の内は大変ですが…
今は1回解くだけでいいですが、試験までに3周くらいすれば
かなり力つきますよ
10489:2011/06/30(木) 20:54:20.23 ID:bsxAmC7w0
>>103
ありがとうございます。
まずは夏期講習で本人の意識を受験モードにもっていくとするか。
105実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 21:22:37.36 ID:DYvDsy2eO
>>104
そうですね
他の意識高い人に触発されればいいですね
塾にもいろんな人いますので
本人が意識あるのが一番いいと思いますが
106実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 22:29:45.32 ID:xiThlT+S0
「鶴高」という呼称に違和感があるのは俺だけ??
県立鶴見高校は「県鶴」じゃね??
「ツルコウ」は鶴見工業のほうが一般的だったんじゃね?
107実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 23:12:58.99 ID:bsxAmC7w0
相模原では上鶴間高を鶴高とも言う。
ここの凋落も酷いもの。
108実名攻撃大好きKITTY:2011/06/30(木) 23:50:38.22 ID:P0uRGw67O
市立東の後期の定員割れも酷いよ。
109実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 00:33:14.67 ID:p9M+4l/r0
鶴見の凋落は神奈川総合開校がでかかったかな?

>>106-107
茅ヶ崎にも鶴嶺あったな。

>>107
一様相模原青陵よりは上だからいいけど、
ここは旧相武台高校と拮抗してたよな。
110実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 00:37:25.26 ID:tqM5NHgAP
>>106
そうですね。「県鶴」が普通の呼び方ですね。
年配の方は、「鶴高」と呼ぶこともあるようですが。
111実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 10:47:08.63 ID:J5RUJMpm0
学区が撤廃されてから
最寄りの電車駅からバスで通学するような学校は人気ない。
112実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 12:24:07.94 ID:tqM5NHgAP
確かに、ここ数年の変動要因は、学区撤廃が最も大きいでしょう。
113実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 12:25:12.94 ID:p16Tox7p0
>>108
あの戸塚高校も今ではまともになったのにな
114実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 14:45:37.10 ID:RR7j/q/FO
戸塚は中部6番目だったにも関わらず
金井と舞岡を抜いて さらに県鶴の前期合格内申点越えてるわ
市営地下鉄のおかげ
115実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 19:52:26.82 ID:bQ1Eyfer0
>>109
なるほどー
緑丘の近くにも
外短ってあったしな
実質神奈川総合が次ランクになるからね


神奈川総合はともかく
横浜国際は終わコンのようにみえるけど
116実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 20:38:38.62 ID:iTCL8k7Z0
横浜国際は統合で偏差値暴落。
神奈川総合も今や完全終わったろw
進学実績落ちまくり。
横浜市内で学区撤廃以降伸びたのは、翠嵐、川和、柏陽、平沼ぐらいじゃね。
117実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 20:57:30.82 ID:p9M+4l/r0
>>116
今はサイフロの開校で横浜市の他の公立進学校の全校ピンチなのでは?
卒業生輩出の実績成功したらもっと伸びるだろうし。
118実名攻撃大好きKITTY:2011/07/01(金) 21:45:10.55 ID:ZG+Z1tG/0
あ〜80年代末期、県鶴受けるか港北受けるか
悩ましい日々を過ごしたことが懐かしい
最後の最後まで悩んだけど、結局、通学が不便ってことで県鶴を避けて港北を選んだんだがな
だって県鶴って遠い上に、すげー坂を登らなくちゃいけないんだもん
(バス通学は絶対に嫌だったし)
港北だったら鶴見川沿いをチャリンコで通えたからね
119実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 09:57:24.84 ID:OZKbX+CsO
桜丘も狩場側から歩いてゆくやつにとってはすげー坂
県鶴よりひどい
120実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 22:56:56.48 ID:HFsCdrsg0
新城、麻溝台、藤沢西はなぜ偏差値落ちたのですか?
121実名攻撃大好きKITTY:2011/07/02(土) 23:24:30.65 ID:eoo0HxWn0
東の定員割れって何かあったの?
122実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 00:52:49.65 ID:0u8UacRH0
>>121
アクセス悪い?
123実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 01:32:53.81 ID:PwCFqKt10
>>120
新城…旧学区トップの冠が剥がれて上位層が流出
麻溝台…相模大野の台頭、弥栄地区の再編
124実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 02:40:25.74 ID:SFWQAiLa0
荏田の偏差値もどうしてここまでという感じです。
125実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 07:27:13.23 ID:O+TrfC/yO
学芸大学附属と言う学校があります。

「学芸大学附属とカンニング」

「学芸大学附属と受験票」

「学芸大学附属と痴漢」

でググってみると、まぁ出るわ、出るわwww

こう言う学校なんですよ。学芸大学附属と言うのは。















126実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 11:51:19.24 ID:kdxCaeT3O
>>123
新城はもともとこれくらいだった気が…
偏差値56くらいで旧川崎南部学区トップ
127実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 13:52:14.41 ID:8heFibga0
>>124
荏田は旧横浜北部学区3番手校だったが、元石川に抜かされてしまったね。
大学進学実績も昔から元石川の方が良かった年も多かったし。
128実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 13:59:54.30 ID:ojwPKQKK0
荏田は昔は陸上が強いイメージがあったな
最近はどうだか知らんが
129実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 14:08:43.32 ID:O+TrfC/yO
東京学芸大学附属高校。

京大カンニングお騒がせ事件の当事者在籍校です。

2chで学附の生徒が「大したことやった訳じゃない。前途ある若者の将来を潰していいのか。」と反省するどころか完全な開き直り。

これが学附のクオリティ。こう言う生徒がゾロゾロいる学校なんですよ、ここは。
130実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 16:42:10.92 ID:U35yxU9x0
>>120
麻溝台は相模原学区の分割が痛かった。分割直前、相模大野は進学実績重視の
方針が、南部の上位層に支持され麻溝台の次のランクになっていた。一方、麻溝台は
放任主義ながら、相模原北部の県相残念組の受け皿となっており、南部地域に君
臨していた。しかし、相模原学区が分割されると麻溝台には旧北部学区からの進
学者がなくなり、南部トップ層の支持の無い麻溝台はあっという間に凋落、小説の
舞台になったり、挽回策を講じたものの過去の栄光を取り戻す事無く、ついに
座間高との統合により滅亡か
131実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 17:13:51.13 ID:WDzAj00MO
昨日息子が塾で聞いてきて、今日確認とれた。


横浜サイエンスフロンティアが全県学区なります!
しかも今回受験分から。

詳しくは学校HPまで
132実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 18:18:25.94 ID:0u8UacRH0
>>128
今は女バスケ
133実名攻撃大好きKITTY:2011/07/03(日) 21:47:32.11 ID:kdxCaeT3O
>>130
>座間高との統合により滅亡


134実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 13:48:00.87 ID:G/RCwM0n0
>>131
6月30日に既に報道されている。
その塾、対応遅すぎ。個人塾?
135実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 14:26:19.56 ID:h1MmPJ0P0
県立高入試を2013年度から一本化、2月中旬に「共通選抜」実施/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107040019/

独自問題は無くなるそうな。トップ校でも点差がつく共通問題にするという
ことなのだろうか。こりゃ大混乱にならないか。
136実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 14:51:20.41 ID:CmwkxvJ/0
>>135
> 現行の後期選抜にあたる2月中旬に、全日制、定時制、通信制すべての課程で同一日
> 程の「共通選抜」(仮称)を実施し、進学校を中心に行っていた独自問題入試は廃止する。

定時制や通信制の志望者も受験する試験だから、難しい問題は出しにくいんじゃないかな
全県立高が同一日程入試となって、全日制不合格→定時制という選択は不可能になるんだな
137実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 14:58:01.00 ID:T1CUXTm40
>>136
定時制で欠員出たら全日制不合格→定時制追加募集はありそうだが。
138実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:07:41.67 ID:d6E/ke6MO
相模大野は知ってるが、麻溝は知らん
139実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:16:51.46 ID:X0PMZpi70
内申を見ない枠(二次選抜)はどうなるんだろ?
140実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:18:22.90 ID:IKYUL/rv0
>>136
>>137
定時制と通信制は、共通選抜+分割選抜で2回募集する。

> 定時制と通信制では、共通選抜に加え「定通分割選抜」(仮称)も3月上旬に実施、
>それぞれ募集枠を設けた二段階方式で選考する。定時制の入試は学力検査
>(原則3教科)と面接を、通信制では面接または作文を実施する。
141実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:25:12.19 ID:UCPTTfD70
>>135
これはトップ層の高校にとっては改悪だなあ
せっかく独自入試も軌道に乗ってきてレベルが上がりつつあったと思うのに・・・

上位層の子はまた中学受験に回帰しちゃうと思うよ
142実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:25:29.70 ID:CmwkxvJ/0
>>140
下まで読んでなかったw
( TДT)ゴメンヨー
143実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:41:25.71 ID:IKYUL/rv0
>>139
内申と試験の比率は、学校ごとに決めるのでしょう。
上位校では試験の比率を上げて、中下位校では内申の比率を上げるとか、
英語の比率を上げる、理数の比率を上げるなど。

>>141
いや、上位校にとっても、上位校受験生にとっても改善だよ。

独自入試は傾向が読めないから、受験生にとって大きな負担になるし、
各校ごとの対策を取らなければならないから、志望校変更もためらわれる。

中学受験については中学校教育の問題だから、高校入試の改変が与える影響は小さい。
144実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:43:11.82 ID:T1CUXTm40
市立横浜サイエンスフロンティア(以下サイフロとする)って独自問題継続?

もし、
サイフロの2012年3月卒業生が東大2桁輩出し、
サイフロが独自問題継続の場合、
湘南・翠嵐行っていた生徒が一気にサイフロに流れて来るなぁ。
145実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 15:50:50.93 ID:X0PMZpi70
>>143
うちは実技がだめだめなので、独自入試で稼がなくてはトップ校は無理だと思ってたし、
内申比率が低くても、差がつかない共通問題だと挽回しようもないから、
やっぱり中学受験しときゃ良かったということになりそう。
これから本格的に国私立高校を検討しなくちゃ。
146実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 16:01:12.73 ID:UCPTTfD70
>>143
傾向はこれから固まってくるよ
独自入試が始まったことにより大手塾が力を入れたから上位層の学力は
大きく上がったと思うよ
弊害は超上位層が学芸大附属や早慶も合格して逃げてしまうことくらい

今の共通問題レベルでは正直差がつかない
ミスするかしないかのレベルで明暗分けてしまう

自分のまわりの小学生では公立トップの最近の状況から中受をやめて公立トップ
目指す人増えてきている
でもまた逆戻りすると思うよ

>>144
普通に考えれば東大2桁どころか東工大一橋合わせて5人合格すれば大健闘でしょ
147実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 18:29:34.44 ID:b7DflmrTO
>>134
うんにゃ、臨海だよ。
但し息子は木金行ってなかったんだよ。
148実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 20:32:32.77 ID:JXPgEMdnO
上位校は内申見ない枠が全体の半分くらいになったらいいんじゃない
オールマイティーに3年間コツコツ型が本番の不運に泣くことも無く、
テストは高得点なのに内申が低いタイプにとってもおいしい
149実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 21:02:48.14 ID:N2ijl9+G0
荏田クラスの学校って昔は高卒か専門学校がデフォだった気がするけど
今は大学進学者も多いんだろうな
昔の私大バブル期は谷原章介とか3番手港北でも専門学校だしな
150実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 21:12:58.48 ID:uSNlbJDz0
南高校の付属は難しくなるのか?
151実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 21:22:47.30 ID:dt0qszK20
>>111
光陵とか90年代は東大10一橋5東工大15横国20いってたのにな
152実名攻撃大好きKITTY:2011/07/04(月) 22:45:24.54 ID:zf6rrcbM0
現中2は荒れるな…
今年はサイフロが倍率上がるくらいだろうか
153実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 00:00:04.31 ID:LdLULN5y0
>>144
サイエンス1期生はあんまりたいしたことないかも・・・
とある塾でチューターやってるんだがサイエンス生が持ってきた全統マーク模試、記述模試の成績表みると
全国偏差値と校内偏差値があまり変わらなかった。
上位進学校だと校内偏差値は全国偏差値より10くらい下がるもんなんだけど。
できる奴はできるんだろうけど学校全体でみるとパっとしなさそう。
特に数学が低かった。
154実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 00:02:53.29 ID:antGQ8th0
>>153
河合横浜乙
155実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 00:23:41.31 ID:tDpiS8EgO
早稲田塾、明光義塾かもしれんぞ
156実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 05:48:00.41 ID:drfqKwHTO
>>153
代ゼミだな。
まあ、今の代ゼミ・河合塾の模試は公立高校の一部(トップ・中堅)と私立高校の大部分(武相・三浦学苑・横浜創学館・立花学園レベルまで)は学校(高校)で行っているからな。
30〜40歳のおじさん世代は代ゼミ・河合の模試は代ゼミや河合塾の校舎でやるものだと言うイメージが強いけど
今の生徒は普通に母校の高校で代ゼミや河合の模試が受けられるから羨ましい。
157実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 07:06:03.98 ID:KvqeGkjT0
だいたい、サイフロがすごいとか言っているのは学校関係者だけだろ?
某教育掲示板を見ると、工作員が沢山いて常に宣伝を書き込んでいるぞ。
あの学校説明会のパンフレット、電通の制作でものすごく金かけてんだってさ。
158実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 11:29:26.52 ID:lifcvE+YO
どの道ハードル上げすぎてるからコケるのは必至だろ。
ノーベル賞云々言った時点で自爆フラグ立ててるよ。
159実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 12:41:29.51 ID:/v2hFOi60
横浜翠嵐は、電通まで行かなくとも、せめてもう少しHPに金かけた方がよいと思う。
現状は、あれ、ちょっと詳しいと自称している職員が片手間に作った感じでしょ。
160実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 20:33:39.32 ID:JdV+I+LUO
翠嵐の女子は理詰めが多い
で、雰囲気がミルクくさい
161実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 21:16:54.24 ID:/v2hFOi60
【関連ニュース】
新幹線の座席にミルクヘビ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070490123352.html
162実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:36:12.12 ID:d3hwnXtZ0
某掲示板に、上位校は入試6面接2内申2って書いてあったんだけど、ホント?
163実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:50:48.28 ID:tkUC2WWeO
つーかさ あの共通問題じゃ差が付かないやん
まだ独自と作文とかにしたほうがまし



他の県だと共通が難しいから、それなりに差がでるんだろうけど
164実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:51:29.42 ID:d3hwnXtZ0
市立高も新制度に、県教委が県立高入試改革案を公表/神奈川

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107040060/

だそうです。
165実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:52:13.73 ID:tkUC2WWeO
ちなみに来年からみたいね 簡単に言うと2013年4月入学
現中学2年生
朝日に書いてあった
166実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:53:59.32 ID:tkUC2WWeO
市立南も金沢も 市立総合科学もか…


まぁ共通のが点数とかは高く出やすいんだろうな
せめて、あるラインで切る感じの共通にすればいいのに
偏差値60程度のラインとかで、共通が2つ
167実名攻撃大好きKITTY:2011/07/05(火) 23:54:02.58 ID:d3hwnXtZ0
>一方、各校の特色に応じて実技や自己表現の検査を実施する場合の学力検査の教科数については、
>5〜3教科の範囲で各校が選択できる仕組みとなる。独自問題が廃止される進学校などでは、
>5教科の筆記試験に上乗せするケースも考えられるという。

ちょっとほっとした。
168実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 00:02:20.86 ID:KjT0qxYx0
>全日制高校の入試では、すべての高校(クリエイティブスクール除く)で、共通の学力検査と面接を全受験生に実施する。
>学力検査は国語、社会、数学、理科、英語の5教科が原則。
>志願時に、受験生が自分の特性や長所などをまとめた自己アピール文を提出する。

田奈 釜利谷 大楠は今まで通りか。
169実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 00:06:44.26 ID:6IN0HCE+O
なんか軽い公務員試験みたいな形相になってきたな
まぁいい傾向かも 面接とか
判断基準とか解らないけどさ
基本学力で稼げば…
170実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 00:31:44.84 ID:UaQ5XF0C0
>>153
サイフロの全統記述の数学(理系)の校内平均点は全国平均以下だぞ。

2011年度第1回全統記述模試 横浜サイエンスフロンティア高校 受験者数209名

    全国平均点 校内平均点     
英語  69.2点    85.2点(209名)
数学  68.7点    62.8点(148名)
171実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 02:55:52.30 ID:OUj/muli0
>>169
俺が学生ときに教師に聞いたけど面接でも生徒に聞いていい質問みたいなのが決まってるから
質問しても予想されるような質問しか出来ないし差なんてほとんど出ないっていいうからな面接は。
172実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 17:34:23.15 ID:IUZdGRHS0
独自入試廃止で、共通入試問題をまともにするってことなのかなぁ。
面接だのなんだの、なんだかなぁ。
173実名攻撃大好きKITTY:2011/07/06(水) 23:09:14.42 ID:NHAGvv760
独自入試なんて意味なかったってことだろ
東大レベルと日大レベルに点差付ける必要なかったってこと
トップ校だって日大レベルで合格なんだから
174実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 00:20:01.24 ID:nTSj1tzXO
結局どんぐりだと内申勝負になるからな
絶対評価時に内申込みの共通はあまり意味ない気がするが…
学区が別れて尚且相対評価で共通ならまだ分かるけど
175実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 00:32:25.90 ID:FiHzLmce0
大学受験にも言えることだけど内申なんてのには意味ないんだよ。
公立中学といえど学校の格差は確実にあるし乱れてる学校とそうでない学校じゃ同じ内申でも価値が全然違う。
そんなもんを基準にするなんてアホとしか言いようがない。
176実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 00:40:43.75 ID:m2dG89nU0
公立進学校が求めてるのは、全科目まんべんなく出来て、
生徒会やクラブ活動にも熱心に取り組む生徒、なんだろう
177実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 07:44:49.94 ID:0kBR2KbV0
「コクリコ坂から」のモデルはどこの学校かあてようぜ

主人公の海が暮らす家、そして海と俊が通う高校、
ともに海の見える坂の上に建つ。
坂を上る時、その目の前には青い空が、振り返れば海が見える。
ちなみに舞台となる港が見える町とは、横浜。
コクリコ荘があるのは、神奈川近代文学館のあたりのイメージ。
178実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 10:28:24.31 ID:8zJRv4D5O
>>176
しかしその公立進学校である翠嵐は行事がどんどん縮小化されてる。
結局教師側から見て都合のいい生徒が欲しいだけの建て前だろ。
179実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 11:53:02.05 ID:xoJQA3uk0
>>178
横浜翠嵐で行事がどんどん縮小されているなんて事実はないよ。
ウソを元に反論しても意味がないな。
180実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 19:35:39.64 ID:Gcf+LfS50
>>179
翠嵐で以前あったが現在行われていない行事
 翠平戦
 陸上競技大会
 水泳大会
 マラソン大会
 柔道大会

規模が縮小されたもの
 体育祭のパネル(一部を黒塗り)
 体育祭の野外劇場
181実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 21:30:18.92 ID:xoJQA3uk0
>>180
翠平戦なんて30年以上行われていない。

水泳大会と柔道大会は、もともと参加希望者が放課後に開催する生徒の自主的行事。
開催する年もあれば開催しない年もあった。

体育祭の主要競技は、参加希望者が自主的に参加するところ、
パネルや野劇は、生徒数が半減したために参加希望者が集まらず縮小。

結局、この20年間で廃止された行事は、陸上競技大会とマラソン大会だけ。
まるで教師・学校側が主導して、行事をどんどん縮小していったかのようにいうのは失当だろう。

陸上競技大会が「どん」で、マラソン大会が「どん」だから、「どん」「どん」縮小かw
182実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 22:30:00.37 ID:Gcf+LfS50
>>181
歪曲もいいところw
アナログ放送みたいな現在の葬式黒縁パネルは学校側の発案だろうがw
水泳大会も柔道大会も職員会議で廃止が決定された。
職員会議で開催等が審議されるものが生徒の自主的行事?

>陸上競技大会が「どん」で、マラソン大会が「どん」だから、「どん」「どん」縮小かw
何これ寒いんですけどwww

まあ、これ以上は翠嵐スレで続けるべき内容でしょう。
183実名攻撃大好きKITTY:2011/07/07(木) 22:35:50.53 ID:nTSj1tzXO
つか
マラソン 柔道 水泳
ってやりたくてやりたいものなのか…?


文化祭の日程縮小や、修学旅行がなくなるとか ならまだ分かるけど
マラソン 柔道 水泳大会なんてなかったぞ
すいらんじゃないけど
184実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 07:47:49.30 ID:735gWbGQ0
都内超有名進学校だが

マラソン大会、水泳教室、スキー教室
旅行は高3以外 毎年(決定は基本的に学年の有志生徒が行う)、
体育祭は、パネルをかなり派手に大小作る。毎年自作のエールもある。
さすがに柔道大会はないが、柔道は普通に体育で習った。

それでも、ネット上ではガリ勉学校とか書かれるが

スレチすまん。
185実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 11:18:59.07 ID:TVwZrL+d0
そういえば翠嵐って部活動は土日両日やってはいけないとかいう決まりつくるとかいって話題になってなかったっけ?

土曜やるなら日曜はオフ、日曜やるなら土曜はオフみたいな。
186実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 11:32:50.18 ID:R3qqjg64O
それ今やってて会長が廃止したいと言っているらしい。
187実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 11:48:45.35 ID:PTWy+kBaO
翠嵐の行事が縮小されるとお前の人生に何か不都合でもあるんか?

必死過ぎなんだが。
188実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 11:52:29.80 ID:JoPrDu+I0
どうしてか。ここからは、私の推測です。

数年前に平塚の神田高校で、髪の色やピアスの跡、スカートの長さなどを
教員が出願時や受験日にチェック。合格圏内に入っていた22人が不合格とした
問題がありました。県教委が公表している選考基準では、外見や服装は選考基準に
なっていなかったことが問題となり、校長は解任。
県は不合格とした生徒たちと慰謝料を払うなどの和解をしました。

面接の比率を大きくしておけばどうでしょうか。面接の基準の中には、服装や態度などを入れることが
出来ます。当然、テストの結果が合格圏内だとしても、面接で不合格にすることができます。下位校であれば、
面接の割合を2割ではなく、3割や4割にすることも可能なわけです。つまり、この数年前の事件の反省が、
面接の比率を大きくしている理由だと推測します。

新しい公立高校の入試制度について考える 1 - miyajuku塾長のブログサイト - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/diary/201107070000/
189実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 13:54:28.06 ID:6RACMfed0
>>188
このブログにリンクが載ってる、神奈川県公立高等学校入学者選抜制度改善方針(案)
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/life/329804_391595_misc.pdf
これを読んでみたら、ポイントとしては

従来通りの内申A
学力検査B
面接C
をそれぞれ100点満点に換算した、a b c
a b cに対応する係数f g hがそれぞれ2以上で f + g + h = 10

となると、f=2, g=6, h=2にしたとすると、仮に面接を全員100点と採点したら、
内申2:試験6の比率で選考できるという理解でいいのか?
トップ校はみんなこの比率になるのかな。
190実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 16:05:39.77 ID:FC5L7OLV0
神奈川県立高校を卒業したものです。このスレッドを拝見していますが、
川和高校進学実績を上げているみたいですね。
もうすぐ公立高校入試制度が代わり、1回の勝負になるようですね。
神奈川県は2月に入試をする予定なのかな?個人的には2月入試が良いと思います。
 私は現在ほかの県に住んでいて、中学2年の子供がいます。
ウチの県でも入試制度はちょこちょこ変更されています。
我が家の子供は平成25年度の埼玉県公立高校入試を受験する予定ですが、
入試は1回限りになります。
今年の3年生(平成24年度入試)から前期・後期は廃止され、全員5教科を受ける事になる。
選抜基準は、各学校によって様々。学力検査重視の学校もあれば、内申重視の学校もある。
面接は実施する学校としない学校がある。一般的には普通科進学校は面接をしない傾向がある。
埼玉は、学力検査を3月上旬に行い、入学許可候補者発表(いわゆる合格発表)を3月10日頃
に行うので、個人的にはちょっと遅いような気がします。
中学の卒業式は3月15日前後にあるので、卒業遠足には行けない状態になります。

私が神奈川公立高校を受験した時は、前期後期が無く一発勝負の時代で
学力検査が2月下旬だったような気がするので、
卒業遠足に行くことが出来たんですけどね・・・
191実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 19:42:31.79 ID:mP73vTEC0
公立ってことを考えたら、2月末までに中学の範囲を終了。
その後入試、発表、てのが合理的かなとは思うけど。

内申重視だと、学力がある子は私学に行くよなぁ。
192実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 20:50:02.72 ID:Hs7If0p10
アテスト復活させて、中二の夏から緊張させればいい
193実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 21:45:08.84 ID:QyvCqkm70
>>187
お前何ムキになってんの?
そもそも同一人物が書き込んだかどうかもわからんだろ、その内容じゃ。
>>186の内容は翠嵐スレでも書かれてるし。必死に顔真赤にしてるのはお前なんじゃないの?
194190:2011/07/08(金) 22:04:59.27 ID:FC5L7OLV0
私が受験したときは、「内申5割:アテスト2割:学力検査3割」の
配分だったと記憶しています。(うろ覚えなので、間違っていたらすみません)
この割合は、学区トップ校も教育困難校もすべて同じだったと思います。
教育困難校は内申比率5割とか6割で、面接の配点も高くて良いけど、
進学重点校が内申5割なんて高すぎるんじゃないかと感じました。
進学重点校は、内申比率2割とか3割で良いのではと思いますが、
いかがでしょう?・・・進学重点校は「大学進学実績を出す」ことがある程度
求められているわけですし。

今度の神奈川の入試改革では、全部の受験生に5教科の
共通の問題を解かせる方針のようですね。これは良い考えだと思います。
神奈川は学力検査の問題が易しいと思うので、もう少し難易度を上げた方が良いかも知れません。
 現在、埼玉ではすべての受験生が同じ入試問題(共通問題)を解いていますが、
記述式が多く、神奈川公立入試の問題よりも難しいです。1教科100点満点です。
ちなみに平成23年度埼玉公立高校の前期入試の5教科の合計平均点は、
243.2点(500点満点)という低さでした。
神奈川県の入試平均点(全公立高校受験生の学力検査平均点)は、
もっと高いとおもいます。
ただ、県トップの浦和高校受験生を選抜することを考えると、
あれぐらい難しい問題でないと点数に差がつかなくなり、
合否判定が出来なくなるのでしょうね。

ほかの県の入試の話も出して、すみません。一応、入試改革ということなので、
他県の情報も書き込みました。
 
195実名攻撃大好きKITTY:2011/07/08(金) 22:42:49.49 ID:RiXDc9400
1997年のア・テスト全廃で「学力入試4:内申6」にしたのも間違いだったよな。
(当時の都立は「学力入試6:内申4」や「学力入試5:内申5」も選択可能だった)

ちなみにア・テスト全廃世代がちょうど今年30歳を迎えるよな。

都県立トップクラス(神奈川だと翠嵐・湘南・厚木など)は基本「学力入試8:内申2」にしないとダメだと思う。
196190:2011/07/08(金) 23:45:12.52 ID:FC5L7OLV0
195さん 
ア・テストが無くなったのは聞いていたけど、「学力入試4:内申6」
の時代があったとは、知りませんでした。びっくりしました。
これは翠嵐や湘南も内申6割だったのかな??だとしたら、いくらなんでも
内申比率が高すぎますよね。合格者が内申番長ばかりになっちゃいますよね。

そういえば、今度の神奈川入試改革では全部の高校が面接をするのですか?
個人的には進学重点校は面接は不要だとおもいますが・・・
面接するしないは、各高校の先生方に判断させてもいいのではないでしょうか。
教育困難校や総合学科・専門学科(商業・工業・農業)などは、面接を実施した方が
良いと感じています。
神奈川の入試改革の案は、中学生とその両親達も既に耳にしていると思うけど、
みんなどんな感想をいっていますか?「面接はいやだ」とか言っている生徒は
いないのかな?
197実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 01:22:38.90 ID:2vjFItM/O
>>195
複数志願制www



今はそれなくなったんだっけ?あれも意味わからん制度だった
なんにしても神奈川の受験制度迷走していますね
一括で面接つくなら、
ある人は面接、ある人は独自の学科のがいいと思うけどね いわゆる現状維持

09'辺りに作った、学力重点を増やしまくる前までの時点を5年スパンで見た方がまだマシだった

面接とか受験者500人くらいに科して、差がつくとも思えないけどね
普通に考えてますます私立に逃げ出すきっかけを作ってあげてるような気がしてならない
198実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 01:22:52.75 ID:7xN4wQRN0
>>194
神奈川県で「学力向上進学重点校」が設定されたのは2007年。
ア・テストが実施されていた時代に「進学重点校」なんて呼称はない。

コテだし、長文だし、ageるし、自分語り多いし、
埼玉の入試と神奈川の入試を時系列関係なしにごちゃごちゃ並べるし、
わかりにくいことこの上ない。
他県の情報を出すなら箇条書きにするなど、もっと簡潔に記載してもらいたい。
199実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 02:53:55.99 ID:/jbVLVKbO
都立の上位校だと内申を全く見ない特別選考枠があって、内申書など屁とも思わない制度が当たり前になってる。

不登校で内申オール1だった生徒が合格するなど、当日の試験で得点する実力があれば内申など完全に無視できる。

オール1で日比谷や西に合格できるなら、最優秀の受験生は安心して当日の試験だけに集中して勉強することができる。
神奈川にも特別選考枠と言う制度はあるのか?
200実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 04:28:12.09 ID:Fv7fMYjW0
そんなもんあるわけないじゃん
なんのための内申や面接なんだよ
まさにそういう奴を排除するためだろ
個性的な奴は神奈川県立にはいらない
そういう考えなんだよ
逆に希望ヶ丘あたり見てみろよ
内申ほとんどオール5で性格もよくて頭悪い奴が山ほどいるから
201実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 04:29:34.95 ID:HeaZYzyl0
2次選考があるっしょ
202実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 06:53:33.98 ID:pZAfBBJRO
>>199
当日の試験だけで合否判定する2次選考があるでしょう
ただ再来年度、その2次選考があるかどうか


それと私立高校は1月の推薦試験は継続するから、内申有利とか勉強特待とか、中学受験しなかった、残りの優秀層を1月の段階で根こそぎ私立に持ってかれそう。
近頃、入学金、授業料3年間無料の勉強特待を実施する私学が増えたからなー

私学による勉強特待攻勢なんかやられたら、公立はそれこそ、残りカスの戦いになりそう
203実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 07:28:30.66 ID:j/QAduTH0
2次選考枠は廃止しないで欲しいな。
学力有利な生徒は2次選考のお陰でトップ校受検出来たからな。
204実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 07:52:52.73 ID:/jbVLVKbO
何か、神奈川県立高校に未来はないような気がするな。
少なくとも進学校と言う切り口では。

都立は上位校が復活してきた。
中堅校は東大はまだ難しいが、その他の国立大学や早慶、MARCHレベルだと5年前よりかなり実績を伸ばしている。

だいたい、開成を蹴って日比谷や西を選ぶ生徒がいるんだから、神奈川県では夢のような話。

やはり石原都知事みたいな人がいないと駄目だよな。
205実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 07:56:10.77 ID:Ptb1nsWbO
内申が低いのに公立トップ校に受かるのは気に入らないだろうな。
教師の評価が間違ってることになるからね。
内申関係ない枠なんて無くなって欲しいんだろ。そうなれば益々内申を盾に言うことをきかそうとするだろうよ。
教師なんてそんなもん。
そんなやり方で教育だと思ってるから3年の成績が出た途端生徒が言うことをきかなくなるんだ。
206実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 08:10:25.15 ID:JGSLCSGs0
>>204
石原みたいな日本を中国にしようとするような連中こそ一番いらない。
口で何を言おうと最終的にあいつらが目指す日本の理想像はまんま中国。
石原は言うこと言うだけで実行した政策はことごとく失政だろう。
都民じゃないけどなぜ石原みたいな人間を選挙で選び続けるのか理解できない。
207実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 08:14:38.94 ID:RwXS4S2Q0
神奈川県教育委員会が悪い
神奈川の公立高校もすべて東京都が運営してくれれば劇的に変わる
208実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 09:51:55.05 ID:x8HNdnM10
>2次選考枠は廃止しないで欲しい・・・これは同意です
石原都知事は良くやっていると思う。日比谷高校は実績が上がってきた。
神奈川も黒岩さんになったので、手腕に期待したいです。
209実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 09:58:17.28 ID:V/0p4JpD0
やはり、
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県を統合し、南関東州にして、

推薦
出願:1/17〜18 試験:1/20 発表:1/26
トップクラス校では学力に関わる適性検査+小論文を必須とする
スポーツ・文化推薦・専門学科はそれに関わる適性検査あり

一般A日程(独自問題校+公立高専・海外・帰国入試)
出願:1/30〜31 取下げ:2/2 再提出:2/3 試験:2/8or9 発表:2/13
トップクラス校ではA日程で独自問題かつ「学力入試8:内申2(素内申を200点満点に換算)」かつ下位2割内申点免除とする。

一般B日程
出願:1/30〜31 取下げ:2/13 再提出:2/14 試験:2/21〜22or23〜24 発表:2/27(21日試験)・29(23日試験)
「学力入試7:内申3」〜「学力入試4:内申6」の中で選択。
下位校では面接必須、部活強化や専門学科は適性検査有りとする。
エンカレッジ・クリエイティブ等は23〜24日試験かつ「学力入試1:適正検査2:小論文2:内申4:面接6〜」とする。

一般C日程
出願:3/5 取下げ:3/7 再提出:3/8 試験:3/9〜12or13〜14 発表:3/15(12日試験)・17(13日試験)
実質二次募集に近い

にしないとダメでは?

新制度と比べて、複数日程入試化や独自問題(推薦適正追加含む)や推薦の復活等大変だが。
210実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 10:31:36.88 ID:x8HNdnM10
>209  なかなか面白いアイデアですね。
面接や適性検査・実技検査を実施した方がいい高校もありますからね。
重点進学校は大学進学実績を向上させることが目的だから、それが出来る
人材が欲しい。 

公私比率はこのまま6:4でいくのかな?
20年前より景気が悪いのに、公立の比率が6割とはなかなか厳しいですね。
211実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 11:27:30.17 ID:Bp5hsnf80
>>204
柏陽にも開成を蹴ってきた子がいるよ
まあ、レアな感じはあるけど
212実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 11:53:22.71 ID:giVj4Buz0
日比谷や西にしたって、開成蹴りがゴロゴロいるわけじゃないしね
213実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 13:39:54.69 ID:/C8Dvoqv0
>>204
たしかに、石原都知事みたいな神奈川県立高校出身の知事が必要だな。
県立高校出身の神奈川県知事は、岡崎洋知事だけ。
その岡崎県政の平成11年に、学区制廃止や統廃合など、県立高校改革を始めた。
214実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 14:17:28.80 ID:q7xEBeKdP
歴代知事を見ると、横浜市長の方が大物が多い気がする
215実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 14:21:27.27 ID:X2mbily90
進学校は当日の点数重視じゃないとなぁ。
例えば、300名募集で280名まで300点満点の270点とれているとする。
で、268点の受験生が30人いて、20人を選ぶのに内申などを参照するならともかく。
216実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 17:55:57.31 ID:Vedl7yH6O
今ある2次選考枠も知らないで騒いでる奴ってばかなのかwww
217実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 18:00:03.22 ID:AyCFTTiZ0
2次選考枠が残っても、簡単な共通問題だと意味がないんだよ
218実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 18:13:09.58 ID:wJ1b5MSL0
>>217
>>189によると、トップ校は内申:試験の割合が1:3になりそうなんで、
現在より試験の比重が大きくなりそうだけど、難易度が現在と同じだと
内申が重要ということになっちゃうね。
トップ校で平均8割とかの得点率になるような難易度にする必要がある
だろうね。
219実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 22:36:21.87 ID:/jbVLVKbO
石原都知事は湘南出身だったっけ?

もし神奈川県知事になったら都立改革よりもドラスティックに実行してくれるかな。

母校が復活するなら本気度も違うと思うが。
220実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 23:41:35.12 ID:ZkkHvQpO0
>>219
年だろ
221実名攻撃大好きKITTY:2011/07/09(土) 23:44:21.30 ID:MO2iv8jJO
鶴見や川崎あたりのバカ公立中でオール5取ると勘違いしちゃうよね
高校からどこかまあまあの学校に3年間行ったとしても
聖光や栄光に通ってる奴らとはスタート地点が違うからかなう訳がないんだよ
222実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 00:02:44.11 ID:Zp0N2eXM0
石原都知事の精神で改革

●湘南高校
・独自問題は継続
・学習指導強化
・サッカー部強化
・サッカー部強化の一環としてグラウンドの全面芝化を行う
(硬式野球部側からクレームが出るも無視)

こんなところかな?
223実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 01:03:47.18 ID:+h6pwWYvO
サッカー部強化www
どこぞの静岡の高校すかwww
公立の進学?校なのに実技とか課して、私文クラスとかにいれるみたいですね

清水東とか藤枝東とか



なんか往時の桐蔭の2番煎じをやろうとしている感しかしないんだけど
224実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 02:18:52.66 ID:teiyS7lcO
石原都知事は都立の改革はまだまだ成功していないって発言してるよね。
普通の人なら、かなりの成果を上げているって言ってしまいそうだけど、石原さんは全く妥協していない。
神奈川県もこのくらいの感覚でゴリゴリやってくれる人はいないだろうか。
225実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 05:26:17.91 ID:YcNYFUwP0
無理。
226実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 11:49:40.12 ID:zz+4lKbY0
来年度から独自問題は廃止で共通問題へ
今年の数学の共通問題第1問は
 
 2 - (-7)

これでも5%が誤答www

一方、今年の中学受験の算数第1問
こちらも誤答率は5〜10%
正答でも、2分以上かかったらまず不合格

・栄光
4つの円盤があります。それぞれの円盤の半径は、1cm,2cm,3cm,4cmであり、厚さはすべて1cmです。
(1)円盤を下から大きい順に重ねたときの表面積を求めなさい。ただし、上に重ねた円盤は、下の円盤からはみ出さないものとします。

・聖光
箱の中に6枚のカード@ABCDEがあります。箱の中から1枚ずつカードを取り出し、左から順に並べます。Dが出るか、または4枚のカードを並べたら作業を終了します。
(1)このカードの並べ方は、全部で何通りありますか。

・浅野
次の(ア)にあてはまる数を求めなさい。
(2.52 / ((29/20) + 2.42) / (ア) - 3) / (1/2) = (2/9)
227実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 13:26:00.90 ID:+h6pwWYvO
学力重点だけ 試験一辺倒(独自入試)にして他は内申面接+内申共通でいいよ…
228実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 13:30:15.56 ID:QP4yKKli0
浅野だが上の問題全部わかんねwww
229実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 16:44:00.90 ID:27T+gq1/i
神奈川県は私立優位と言っても
明らかに県立より上なのは、
御三家のみ。

だいたいこの3校とも高校募集していないし。
高校募集校だけ見れば、必ずしも私立優位とは言えない。
230実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 17:09:34.92 ID:XExr/MfK0
東大は全くダメだけど、一工早慶は県立も頑張ってるよね
231実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 17:53:18.25 ID:egTjgARJ0
>>227
それいいよね。
内申やら面接やらイラネ
232実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 20:05:18.25 ID:YcNYFUwP0
頑張っているのは湘南くらいでしょ。
233実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 22:33:13.85 ID:+h6pwWYvO
うん
234実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 23:55:50.94 ID:wgeVFc/f0
独自高校生だが、独自入試なくなって欲しくない
これこそゆとりだろ
235実名攻撃大好きKITTY:2011/07/10(日) 23:59:54.29 ID:+h6pwWYvO
知事 「これより神奈川の高校は総合選抜にします」
湘南「」
236実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 01:14:49.60 ID:ve17VLDsQ
現役で国公立医学科に出せる高校ある?
237 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 01:22:16.30 ID:16cEpiG70
柏陽が自称医学部に強いじゃなかったっけ
238実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 01:33:32.09 ID:eSwipZ1g0
>>236
湘南と翠嵐で5人ほど、柏陽に2人ほど
私立では栄光と聖光に30人ほど、浅野に10人ほど
医者にさせようと思うなら、悪いことは言わん、私立行かせろ
中高で孤独な戦いはキツイ
239実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 01:45:23.38 ID:ve17VLDsQ
結構厳しいですね・・・
あと横市医学科への推薦枠ってないんですか?
240実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 01:47:04.07 ID:mns4HFzT0
2011年 国公立医学部合格者数 週刊朝日2011.4.22大学合格者高校ランキング 医学部 10名以上148校

神奈川でランクインしたのは以下の4校

1位 栄光学園 18名(現役9名) 横市10 医歯3 千葉1 筑波1 信州1 浜松1 大分1
2位 浅野高校 16名(現役6名) 横市3 東北2 筑波2 医歯1 千葉1 金沢1 信州1 岐阜1 名市1 三重1 愛媛1 長崎1
3位 桐蔭学園 15名(現役2名) 横市2 東北1 札幌1 秋田1 山形1 福島1 新潟1 富山1 福井1 信州1 浜松1 和歌1 大分1 琉球1
4位 聖光学院 13名(現役8名) 横市4 理V3 千葉3 医歯1 東北1 福井1
241実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 02:03:08.30 ID:mns4HFzT0
    湘南高校  9名(現役1〜2名) 横市1 群馬1 医歯1 富山1 信州1 浜松1 香川1 鳥取1 福島1 
    翠嵐高校  3名(現役1名)   信州1 香川1 高知1
    柏陽高校  3名(現浪不明)   弘前1 新潟1 福島1

湘南http://www.shonan-h.pen-kanagawa.ed.jp/zennichi_h23_5/shinro.html
翠嵐http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/h21_sinro100402.pdf
柏陽http://www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/main/sinro23.htm
    
242実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 06:36:37.23 ID:CiRWmrSgP
>>235
今度の知事はソーラーパネルしか興味ないからw
243実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 08:31:23.21 ID:nNdKdp020
>独自問題が廃止される進学校などでは、 5教科の筆記試験に上乗せするケースも考えられるという

これって、共通問題の他に独自の筆記試験を上乗せする学校もあるってことじゃないの?
時間的なやり繰りが大変そうだけど。
244実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 08:35:02.56 ID:ikSPwL+g0
上乗せするくらいなら、最初からマシな問題出せって感じ。
2452011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/07/11(月) 09:15:54.65 ID:g5bsxGtn0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|-1|-54|17.0|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
05.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|-2.9|--|--8|-2.9|
06.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|-2.8|-1|-10|-3.1|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|-2.5|--|--7|-2.5|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
10.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.9|--|--4|-1.9|
11.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
15.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|-0.8|--|--2|-0.8|
16.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
17.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
18.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.神奈県横浜栄−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
21.神奈県氷取沢−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
246実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 10:59:53.85 ID:98ASzryG0
>>241
なんで翠嵐だけ去年のデータなの?
247実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 11:25:07.33 ID:Z+8XAyz80
>>246
落ちた椰子じゃない?
248実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 11:44:30.08 ID:mns4HFzT0
>>246
失礼、翠嵐のトップページの「進路について」のところ開いたら一番上に来てたからてっきり最新のものかと・・
日付をよく見てなかった
http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/sinro.htm

更新

2011年 国公立医学部合格者数

10名以上 週刊朝日2011.4.22 大学合格者高校ランキング 医学部

1位 栄光学園 18名(現役9名) 横市10 医歯3 千葉1 筑波1 信州1 浜松1 大分1
2位 浅野高校 16名(現役6名) 横市3 東北2 筑波2 医歯1 千葉1 金沢1 信州1 岐阜1 名市1 三重1 愛媛1 長崎1
3位 桐蔭学園 15名(現役2名) 横市2 東北1 札幌1 秋田1 山形1 福島1 新潟1 富山1 福井1 信州1 浜松1 和歌1 大分1 琉球1
4位 聖光学院 13名(現役8名) 横市4 理V3 千葉3 医歯1 東北1 福井1

その他HPから
    湘南高校  9名(現役1〜2名) 横市1 群馬1 医歯1 富山1 信州1 浜松1 香川1 鳥取1 福島1 
    翠嵐高校  6名(現役2名)   旭川1 横市1 医歯1 金沢1 富山1 和歌1
    柏陽高校  3名(現浪不明)   弘前1 新潟1 福島1

湘南http://www.shonan-h.pen-kanagawa.ed.jp/zennichi_h23_5/shinro.html
翠嵐http://www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp/63sinnrokekka110513.pdf
柏陽http://www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/main/sinro23.htm
249実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 15:25:16.62 ID:5YvMPNmB0
県立川和高校の2010年大学合格実績 文武両道で大躍進
http://blogs.yahoo.co.jp/jyukeninfo/24565204.html

250実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 16:56:37.34 ID:lDhMJod60
なんだかんだいって、神奈川県内で高校受験から入れるまともな私立進学校って、
桐蔭、桐光、山手学院、鎌倉学園ぐらい。
この4校も高入生の進学実績は悪くて公立トップ校以下。
だから県内の公立トップ校と競合する私立は少ないよね。
251実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 16:57:58.09 ID:lDhMJod60
あと川崎総合科学は科学科だけで率計算すべきだと思う。
2年連続東大はすごい。
252実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 17:00:22.82 ID:cQwazOSG0
東大だけで考えてはいけないだろ
早慶の率はどうなの?
253実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 17:54:39.87 ID:ve17VLDsQ
神奈川の高受事態が中受の敗者復活戦の位置付けだから、
私立進学校に行きたければ東京に出るしかない
254実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 18:45:36.04 ID:FLJ1Bbmd0
>>251
最近はH19年度とH22年度に理科一類1名ずつだけど、2年連続っていつの話?
255実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 20:34:47.76 ID:lDhMJod60
今年も出たから2年連続だよ
256実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 20:52:39.14 ID:YkkXqZXhO
>>253
東京も敗者復活戦・・・
257実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 21:01:08.89 ID:mns4HFzT0
http://1st.geocities.jp/hmyk2010/2011kanagawa.html

川崎総合科学 平成23年度 卒業生228名

<国公立>東大1 電通1 学芸1 横国1

<私立>酪農学園1 文教1 聖徳2 千葉工業2 青学2 大妻1 学習院2 北里1 杏林1 慶應1
      工学院5 国士舘1 産業能率1 芝浦工業4 成城1 専修1 玉川1 多摩美3 中央1
      帝京4 東海9 東京工科5 東京工芸5 東京電機2 東京都市4 東京農業7 東京理科5
      東邦1 東洋3 二松学舎1 日大6 文教学院1 法政3 武蔵美2 明治11 明星2 立教4
      立正1 和光1 早稲田3 麻布2 神奈川6 神奈川工業6 関東学院3 女子美1 フェリス1 近畿1
258実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 21:59:29.42 ID:/jdtPhwd0
>>253
そんな負け犬根性の奴はどこに行っても一生負け犬。
開成に行っても灘に行っても、理Vに行ってもハーバードに行っても負け犬。
かわいそうな負け犬w
259実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 22:15:16.73 ID:e9PFkwaJP
俺も東大理Tから理学部なのだけど、
理Vにイケナカッタっていう負け犬根性持ってる奴は、
ほんとに何歳になっても負け犬根性を保有しててうざいわw
260実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 22:26:43.12 ID:FLJ1Bbmd0
>>255
学校側は「平成22年度進路のまとめ」で平成23年3月末の卒業生の進路についてまとめの資料を出している。
従って、東大は2年連続ではなく3年ぶり。
学校説明会でも「東工大はよく合格するが、東大は久しぶり」と学校関係者が言っていた。
あと、学校資料によると文転している人が結構いる。
261実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 22:55:05.27 ID:YkkXqZXhO
サイフロっていうのができたけど、柏陽理数科とか翠嵐理数科を作ろうとは思わなかったのかな(母体は市立と県立で違うが)


さすがに東京神奈川だとそんな地方チックなものはないのかな…
40人とか80人単位で集めたら、ひょっとするとやばいことになりそうだが
262実名攻撃大好きKITTY:2011/07/11(月) 23:07:16.47 ID:lDhMJod60
>>261
地方の有名公立高校の理数科っていうのは、学区制で生徒募集の制約があるなかで、
全県から優秀な生徒を集めるためにつくられたものだから、学区撤廃している
東京や神奈川で理数科をつくるメリットは薄い。
263実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 00:13:08.83 ID:OOr5UnXBO
>>262
静岡の韮山と沼津東理数科の存在…


神戸(総合理学)のような
特進的な意味合いもあるんじゃない?
264実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 00:40:28.91 ID:crtmyRX30
神奈川の場合、有能な理系の8割は、中学受験私立に取られてる
残った2割のうち、その8割は慶応日吉や学附などの私立国立高に取られてる
で、全体の4%を集めてどうしようって?
265実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 06:56:05.55 ID:/7a8Z8fE0
理系は慶應日吉は受けたがらないと思う。
サイフロはあの設備が素晴らしいから受験者が集まるんであって、
翠嵐に名前だけ理数科を作ったとしても、理科好きはサイフロに流れると思う。
266実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 08:14:55.27 ID:+Ftd4x0x0
>>262
学区制時代の東京では理数コース作っても既に失敗しているが。
267実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 09:27:55.16 ID:vxZQxJN00
>>265
サイフロの前は南が設備トップだったな
268実名攻撃大好きKITTY:2011/07/12(火) 16:54:48.93 ID:uwFjUjiO0
地方の公立理数科は特進クラスと同じ意味合いでは
269実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 03:36:24.00 ID:mTR2TSmr0
2011年6月実施 進研模試(マーク模試) 神奈川県公立団体受験高校データ 受験数&平均偏差値 
空白は受験者20名未満のためデータなし。

      <英語(筆記)>   <英国社>    <英数理>    <5教科総合>
      受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 平均点 偏差値
横浜翠嵐 274   66.5    133   65.3    135    64.0   250   576.9   61.8
湘南高校 308   66.7    157   63.9    148    61.2   249   558.9   60.4
YSF高校  202   60.0     34    59.5    160    57.9   154   528.3   57.8
小田原高 315   56.3    154   58.8    154    55.0   199   496.6   55.3
横浜平沼 314   55.6    187   56.5     88    51.8    52   493.2   55.0
光陵高校 233   55.9    137   56.5     94    54.5    68   483.7   54.2
秦野高校 345   50.0    175   50.2    159    47.1    46   464.5   52.6
大和高校 236   53.6    146   54.5     77    52.1    65   463.7   52.6
横浜国際 144   66.8    115   58.1                 24   455.1   51.9
市立南高 306   52.0    183   52.8     99    49.0    35   450.7   51.5
横須賀高 270   58.3    137   56.7    132    54.3   256   449.1   51.4
相模大野 158   51.1     76    52.1     72    47.4    65   422.2   49.2
市立桜丘 271   51.1    154   52.1     97    46.5    38   415.6   48.6
西湘高校 311   46.5    140   47.7    164    44.0    37   411.1   48.3
座間高校 280   48.9    136   48.3    127    46.5    38   407.9   48.0
大磯高校 259   48.1    125   49.2    114    45.3    38   400.5   47.4
270実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 03:37:17.90 ID:mTR2TSmr0
2011年6月実施 進研模試(マーク模試) 団体受験高校データ <5教科総合:公立> 
参加校数3,288校 総受験者数400,002人 

   高校  受験者 平均点 偏差値 80以上 76〜79
○堀川高校 210   612.4   64.7   2     14
○一宮高校 310   595.4   63.3   4     10
○岡崎高校 360   594.3   63.2   6      7
○刈谷高校 358   586.9   62.6   1     15
○姫路西高 218   584.3   62.4   4      6
○岡山朝日 302   583.9   62.4   2     17
○仙台第二 291   581.1   62.2   3      9
○大分上野 293   580.9   62.2   0     15
○金沢泉丘 348   580.5   62.1   2      7
○札幌南高 187   580.4   62.1   1      6
○岐阜高校 358   579.2   62.0   7     13
○藤島高校 333   579.2   62.0   2      9
○時習館高 315   578.4   61.9   2     16
☆横浜翠嵐 250   576.9   61.8   0      4
○札幌北高 297   573.9   61.6   1      8
○宇都宮高 268   573.0   61.5   0      6
○秋田高校 217   567.4   61.0   4      8
○高松高校 319   567.1   61.0   4     18
○半田高校 311   565.7   60.9   0      1
○宇都宮女 236   565.3   60.9   1      4
○大垣北高 316   564.1   60.8   1      6
○富山中部 274   561.0   60.5   0      8
☆湘南高校 249   558.9   60.4   3      3
○西京高校 262   558.7   60.3   2      4
○倉敷青陵 269   555.8   60.1   1      5
271実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 03:37:34.13 ID:mTR2TSmr0
○水戸第一 307   554.3   60.0   4      6
○鶴丸高校 282   553.7   59.9   1      7
○熊本高校 372   550.2   59.6   2      9
○基町高校 311   548.3   59.5   0      7
○静岡高校 277   547.9   59.5   0      6
○札幌西高 283   547.7   59.4   1      3
○八戸高校 238   546.5   59.3   2      6
○竹園高校 301   546.1   59.8   1      7
○土浦第一 269   544.9   59.2   0      4
○太田高校 252   544.8   59.2   4      9
○盛岡第一 308   542.6   59.0   1      5
○筑紫丘高 387   542.6   59.0   4      7
○沼津東高 281   540.6   58.9   2      6
○福岡高校 356   540.3   58.8   3      3
○嵯峨野高 261   540.1   58.8   0      4
○前橋高校 317   537.0   58.6   2      9
○修猷館高 363   536.9   58.6   2      4
○神戸高校 309   533.1   58.2   0      1
○札幌東高 238   532.9   58.2   1      3
○豊田西高 313   532.6   58.2   1      1
○明善高校 308   531.9   58.1   1      3
○高崎高校 283   531.3   58.1   0      2
○松山東高 363   531.2   58.1   2      7
○長崎西高 295   531.0   58.1   3      7
○立川高校 246   530.7   58.0   0      3  
272実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 03:37:42.38 ID:mTR2TSmr0
参考:私立
   高校  受験者 平均点 偏差値 80以上 76〜79
●東大寺学 204   694.6   71.5   16     37
●甲陽学院 191   679.1   70.2   8     32
●大阪星光 213   648.9   67.7   6     24
●洛星高校 206   648.7   67.7   4     25
●白陵高校 190   636.3   66.7   8     19
●広島学院 179   633.0   66.4   4     18
●愛光高校 202   632.1   66.3   10     15
●豊島岡女 251   625.5   65.8   5     22
273実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 08:04:07.03 ID:XBggtcwn0
翠嵐の上位陣が少ないな
274実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 08:06:38.57 ID:hrmYMMz/0
悪いことは言わない、とりあえず中学受験しろ。
275実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 08:21:02.39 ID:nJ2Z1nSa0
>>274
・横国附属みたいに高校を持っていない学校
・内進率が低く、外部に出される可能性のある学芸附属

これらの場合、高校受験に参戦する事になるが。
276実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 08:24:11.58 ID:sqUFjJma0
YSFは英国社のほうが英数理より偏差値が高いんだね…
277実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 08:48:39.18 ID:XBggtcwn0
>>276
YSFに限らず>>269の全ての学校においていえることではある。
ただ、理数科を謳い、校長と教頭が補習しているにしては効果が出ていない。

横浜国際の英語筆記は全員文系なのに理系もいる翠嵐・湘南とほぼ同偏差値。
外語短大附属時代に比べると明らかにレベルが低下した。
278実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 09:03:29.41 ID:sqUFjJma0
ていうか、入り口の段階である程度選別されそうだけどね。
普通、理数が苦手なら理数の高校には入らないと思うんだけど。

まあ、数学2点で合格してた人もいるみたいだけどね。
279実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 09:22:31.00 ID:XBggtcwn0
YSFの今の高3は入学時の高倍率から推して優秀層が多いかと思ったが、イマイチの結果。
独自入試の現高2、高1でどれだけ地頭のいい奴をとれるかが勝負なのだが、
せっかくの独自問題でも数学2点で合格させてしまうようでは、結果は期待できないな。

柏陽はこの模試受けていないの?
進学重点校は予算もらってんだから、積極的にこういう模試を団体受験させて結果をさらすべき。
280実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 09:54:53.03 ID:Gj1GtKbH0
俺は逆にYSFHは意外と頑張ってるじゃんという印象だな
初年度生はもっとダメだと思ってた
数字だけ見ると小田原より上かよ

それと横須賀がかなりやばい位置にいるなあ
かつての名門も落ちぶれたもんだなあ
281実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 10:50:19.80 ID:tN1EXzJj0
>>280
そうだよな。初年度に入学した生徒の偏差値としては、
平沼と光陵の間くらいだったよね。その生徒をこれらの学校より上、
小田原より上まで引き上げたと見るべきかな。
282実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 12:47:32.01 ID:s+MiCzvc0
何やっても腐すだけの私立マニアだらけだからなぁ。
単なるアタマの意味で「地頭」とか書いてる奴は、たいがいアタマが悪いものだ。
283実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 14:08:01.25 ID:5n5DMZzy0
tvkで川和出てたけど応援団よかったな。
俺の母校もあれくらいやって欲しいわ。
284実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 14:43:09.30 ID:H3uT1lQC0
川和は神奈川高校野球ランキング23位(公立4位)だな
http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/best.htm

けっこう強い
285実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 15:52:53.59 ID:x0An0p2O0
春夏•甲子園出場校パーフェクトリスト
神奈川県

http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/perfect/perfect.htm

公立ではやっぱりY校だな。
286実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 15:55:41.15 ID:00/MO1740
俺もTVK見た。川和、一回戦から強豪武相にあたって負けたけど、
途中まで同点でいたし、応援団とかめちゃ良かったわ。
秋季では慶應に勝ってるんだよね川和は。
緑ヶ丘とか希望ヶ丘を偏差値で上回った理由がちょっとわかったかも。
287実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 16:00:26.67 ID:x0An0p2O0
ここ数年いい選手が集まるようになったのは
加藤幹典効果だな。
288実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 16:11:04.74 ID:m0yY30Wh0
きしょいぞ
289実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 17:32:18.17 ID:ef5qoyGwO
川和は来年またがんばれ
あとの偏差値話は受験スレへ移動よろしく
290実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 20:58:58.82 ID:XBggtcwn0
>>282
単なるアタマの意味でなんて書いていませんけどw
YSFの数学の独自問題知らないことがバレバレ
291実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:31:55.47 ID:kuWE+/M30
2011年6月実施 進研模試(マーク模試) 神奈川県公立団体受験高校データ 受験数&平均偏差値 
空白は受験者20名未満のためデータなし。

      <英語(筆記)>   <英国社>    <英数理>    <5教科総合>
      受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 平均点 偏差値

横須賀高 270   58.3    137   56.7    132    54.3   256   449.1   51.4



横須賀落ちぶれたな これは酷過ぎる
292実名攻撃大好きKITTY:2011/07/13(水) 22:33:59.24 ID:hrmYMMz/0
ずかい
293実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 00:46:27.57 ID:t7mIO5kW0
>>291
他の学校知りたい
294実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 01:16:35.32 ID:Mxa8g0+F0
>>291
横須賀が低いのは、学校の方針で私立志望の奴まで5教科受験させられたからだろう。

>>269に載ってる高校の英語受験者数と5教科受験者数を考慮すると横須賀は5教科受験率が異様に高いことが分かる。

英語は受験者全員受けるだろうから英語の受験者数を母数として5教科受験率を出すと
横須賀の5教科受験率は95%で翠嵐や湘南よりも高い。

普通に考えて生徒の95%が国立志望で5教科やってるなんてはずがないから、私立志望の奴にも勉強してない科目を受けさせてる。
その結果、私立文系志望が理数勉強してない奴が理数の平均点を下げ、私立理系志望が国社の平均点を下げてこんな結果になってる。

そもそも神奈川の公立はトップ校の除いて生徒の大半が最初から私立志望。
だから光陵なんかは5教科受験率29%しかないし、平沼にいたっては17%

5教科受験してるのは5教科勉強してる奴だからそれなりの成績にはなる。

英語の成績をみれば 横須賀58.3>>光陵55.9>平沼55.6となってることからも単純に比較はできない。

     5教科/英語        英語   5教科 
翠嵐   250/274  91%  66.5  61.8
湘南   249/308  81%  66.7  60.4
小田原  199/315  63%  56.3  55.3
  
横須賀  256/270  95%  58.3  51.4

光陵    68/233  29%  55.9  54.2
大和    65/236  28%  53.6  52.6
平沼    52/314  17%  55.6  55.0
秦野    46/345  13%  50.0  52.6
南高    35/306  11%  52.0  51.5
295実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 01:49:28.68 ID:tTzr5Cnc0
それでも進研模試で英語60割るのは良くない
進研模試とか受験生の身にしてみればクソみたいな試験だぞ
296実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 01:58:21.42 ID:glhCPSoQ0
まあもう数年前から進学実績に表れてきてるしなあ
297実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 02:22:13.06 ID:RA1BAMwO0
今年の横須賀は一味違うよ
5教科偏差値70以上が30人近くいるからね
偏差値40未満が50人以上いるから学校平均じゃ目立たないけど
進学実績は上位が作るから、今からみんな楽しみにしといて!
298実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 08:02:34.69 ID:u6+zzTHiO
横須賀なんてまだまだだろ。
早慶どころかマーチすらろくに受からないのに国公立型とか抜かして文理の区別を3年までやらない鶴見の愚策に比べたらまだまだ。
まあ、そのカリキュラム組んだ校長は今年移動したが。
299実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 08:16:06.02 ID:QY0U6j6M0
まあ、そもそもが敗者復活戦みたいなものだ。
300実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 09:22:55.79 ID:Z/sNsff90
>>297
進研模試の偏差値70以上で喜んでいるのが神奈川公立クオリティ
そもそも私立の難関校は受験しない模試
それとも5月の駿台模試?
301実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 09:25:36.65 ID:xVqtWJnn0
進研なんかに惑わされたら人生終わる
302実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 11:40:25.56 ID:Mxa8g0+F0
>>297
?6月の進研マーク模試5教科の偏差値分布はこんな感じだが・・・ 

偏差値  翠嵐 湘南 横須賀
82〜    0   1    0
80〜    0   2    0
78〜    1   0    0
76〜    3   3    1
74〜   10   7    0
72〜    9   9    1
70〜   11   9    2
68〜   12  13    1
66〜   23  18    1
64〜   26  21    9
62〜   36  23   11
60〜   22  21   10
58〜   30  17   11
56〜   18  27   20
54〜    8  25   22
52〜   14  16   20
50〜    9  12   26
48〜    7   8   27
46〜    7   9   35
44〜    3   5   24
42〜    0   2   13
40〜    0   1   12
38〜    1   0    8
36〜    0   0    1
34〜    0   0    0
32〜    0   0    1
人数計  250 249  256
303実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 12:17:41.28 ID:K174/l8w0
>>302
都立スレのほうでいいんで東京都立高校の進研マーク模試情報分かっていたら張ってもらえますか?
304実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 13:19:26.45 ID:JGsl983a0
進研模試で偏差値40代ってもう知恵遅れレベルだぞ教科書の基本例題が解けないレベル
いくら全国で最も公立が馬鹿な神奈川とは言えここまで酷いことになってたのか
305実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 15:03:15.16 ID:Z/sNsff90
>>297の捏造が発覚

>>304
「台」と「代」の使い分けができないのは小学生レベル

>>302
乙です
進学重点校&サイフロの偏差値分布もできればよろしく。
306実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 16:54:21.12 ID:t7mIO5kW0
>>302
303と同じく
都立で受けてる学校の情報あったら、都立スレのほうに学校名と5教科
平均偏差値だけ貼ってくれると嬉しいです!
307実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 22:24:53.69 ID:ePmHMRNF0
6月の進研マーク模試5教科の偏差値分布はこんな感じだが・・・ 

偏差値  翠嵐 湘南 横須賀

40〜    0   1   12
38〜    1   0    8
36〜    0   0    1
34〜    0   0    0
32〜    0   0    1
人数計  250 249  256


なんですか? これは? 偏差値40以下が20人以上いるのは問題
308実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 23:40:39.51 ID:upovXVzG0
昭和14年 第一高等学校合格校ベスト20(合格者約310人)
@府立一----------56
A府立五----------29
B府立三----------23
C府立四----------22
D神戸一----------15
E府立六----------14
E府立八----------14
G東京高師付------12
H湘南-------------9
I市立一-----------6
I開成-------------6
K暁星-------------5
K横浜一-----------5
M宇都宮-----------4
N市立ニ-----------3
N麻布-------------3
N仙台一-----------3
N安房-------------3
N小田原-----------3
N甲府-------------3
N北野-------------3
N広島一-----------3
N広島高師付-------3
N小倉-------------3
309実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 23:43:10.26 ID:upovXVzG0

旧制中学別、旧制第一高等学校合格者数(1934-1942累計) ※東大合格高校盛衰史(光文社新書)

430 府立第一(日比谷)
234 府立第四(戸山)
207 府立第五(小石川)
130 第一神戸(神戸)
120 府立第三(両国)
115 東京高等師範附属(筑波大附属)
-87 府立第六(新宿)
-70 府立第八(小山台)
-61 湘南
-56 麻布
-54 横浜第一(希望ヶ丘)
-50 第一東京市立(九段)
-46 開成
-27 第二東京市立(上野)
-24 宇都宮 府立第二(立川)
-22 府立第七(墨田川) 暁星
-21 府立第九(北園)
-20 沼津(沼津東) 京都第一(洛北) 北野
310実名攻撃大好きKITTY:2011/07/14(木) 23:49:47.36 ID:upovXVzG0

ttp://page.freett.com/hmiake/75kinokiseki.html
海軍兵学校(75期)上位入学者数

府立四中  47名
湘南中   44名
府立六中  39名
府立一中  38名
麻布中   36名
横須賀中  32名
呉一中   32名
横浜一中  31名
小倉中   31名
済々贅   28名
神戸一中  27名  
仙台一中  26名
岡山一中  26名
鹿児島一中 26名
北野中   24名
広島一中  24名
都城中   24名
府立八中  23名
熊本中   23名
鹿児島二中 23名
311実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 01:34:10.20 ID:kBzFAvdp0
横須賀っていったら昔は名門だったのになあ
やっぱり半島最果ての地なのがダメなのかなあ
横浜の子なんか絶対来てくれそうもないよなあ
その割りに近所の私立は賑わっていそうなんだけどなあ
312実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 07:32:49.02 ID:s4yVEBesO
>>311
近所の私学?
横須賀学院と三浦学苑か?
まあ、中学受験の段階で男子は逗子開成・鎌倉学園、女子は鎌倉女学院・清泉女学院に逃げている状態で
高校受験では横浜翠嵐・柏陽に残りの優秀層を取られてしまっては、むべなるかな。
313実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 20:15:39.69 ID:T+qCcmna0
うちの子が通う中学では、サッカー・野球を高校でも続けたい子は
内申をしっかり取って川和、というパターンが多いかな。
勉強できる子は、慶応か翠嵐が割と通いやすいので人気がある。
314実名攻撃大好きKITTY:2011/07/15(金) 20:26:03.12 ID:mcDLFusq0
慶應野球部も強いけど、レギュラーはスポーツ推薦組で占められてるからな〜
川和に行った方が楽しいかもね
315実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 00:19:10.46 ID:o8OOloav0
近頃は川和もレギュラーになるにはたいへんだよ。
最近は野球部志望多いから。
それでも甲子園行けないのはほぼ確実だが…
316実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 07:28:23.31 ID:mDI1ErDZ0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|-1|-54|17.0|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
05.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|-2.9|--|--8|-2.9|
06.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|-2.8|-1|-10|-3.1|


まあ川和も落ち目落ち目と叩かれてる横須賀と同レベルだからねえ。
結局進学校と言えるのは湘南と翠嵐だけなのが現実。
317実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 11:05:11.58 ID:Hpj1dMgR0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|-6|-94|29.6|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|-2|-78|24.0|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|-1|-85|23.4|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-8|-74|22.2|
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|--|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
08.埼玉県大宮−−−|367|-16|-2|-5|12|-5|-40|10.8|--|-40|10.8|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|--|-33|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|--|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|-3|-29|-8.9|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|--|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|-2|-20|-7.1|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|-1|-16|-4.3|
318実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 11:08:04.72 ID:o8OOloav0
誰も川和を進学校なんて言っちゃいないよ。
桐蔭と同じような中途半端なスポーツ校、中途半端な進学実績
ただ桐蔭ほど金がない。
319実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 14:56:14.73 ID:sEJ2br+U0
2ちゃんで「進学校」っていうと、異様に攻撃する奴が湧いてくる。
そういうお前はどこの高校・大学を出てるんだって思う。
貶すだけの人生とは、お寂しゅうございますな。
320実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 18:26:35.30 ID:3t4vIlEO0
翠嵐二回戦コールド勝ちとか凄いな
東京では野球要員込みの駒場や城東でさえ早くも負けたのに
本音は早く負けて夏期講習に専念したいだろうがw
321実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 18:39:40.69 ID:Uxdz5tBs0
>>319
スルー体制なさ過ぎ。浅野や図解を見習えよ。
リアルに川和が紙屑に思える様なレベルの学校出身者は
ウジャウジャいることは知ってて欲しい。あなたが思ってるよりも
322実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 19:05:51.94 ID:sdiLGhJh0
>>320
相手の高校が部員9人しかいないギリギリ出場のところだった。
今年は中学からの経験者がほとんどの2年主体だから、夏期講習とかあまり関係ない。
「早く負けて〜」なんて思うような奴は運動部には入らないで帰宅部に所属。
323315,318:2011/07/16(土) 19:36:04.81 ID:o8OOloav0
川和
324実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 19:44:22.14 ID:qgnA23QOO
まあ、川和で野球やるなら平沼でやったらいいと思う。
余程下手じゃなきゃ人数も少ないしベンチには入れる。
それに藤沢西との試合を球場で見たけど指導者は上手かったしそんな毎年初戦敗退とかってこともない。
実際今年評判のよかったらしい藤沢西を倒したし。
325実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 21:10:41.04 ID:Odbn/fCJP
>>321
煽り耐性ないのはオマイの方だと思うw
326実名攻撃大好きKITTY:2011/07/16(土) 22:22:37.76 ID:/r43bd+C0
進学校って、単に大学に進学する人の割合が高い学校のことを言うのかと思ってた。
大学レベルは問わずに。
327実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 00:28:02.05 ID:k+2SQGTW0
>>324
そういえば平沼野球部OBには日テレ辞めた羽鳥アナがいるよな。
328実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 00:51:50.18 ID:5EzflYnS0
>>305,306 
地方は有力公立けっこう受けてるんですけど首都圏はあんまり受けてないんですよね。
立川58.0と八王子東56.7くらい。分布はYSFと立川、おまけで団体受験校の中での公立トップ堀川、私立トップの東大寺学園追加しました。

偏差値  翠嵐 湘南 横須賀 YSF 立川 堀川 東大寺
84〜    0   0    0    0   0   0   1
82〜    0   1    0    0   0   1   5
80〜    0   2    0    0   0   1  10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
78〜    1   0    0    0   2   5  21
76〜    3   3    1    1   1   9  16
74〜   10   7    0    2   3  16  25
72〜    9   9    1    0   2  13  26
70〜   11   9    2    3   4   8  23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
68〜   12  13    1    5   5  21  23
66〜   23  18    1    7  15  31  14
64〜   26  21    9   12  17  18  13
62〜   36  23   11   12  23  20  14
60〜   22  21   10   11  27  15   4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58〜   30  17   11   18  20  14   3
56〜   18  27   20   19  32   8   2
54〜    8  25   22   22  21   5   3
52〜   14  16   20   15  22   6   0
50〜    9  12   26   18  22   6   0
329実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 00:51:53.57 ID:5EzflYnS0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
48〜    7   8   27   15  14   4   0
46〜    7   9   35   18   8   3   0
44〜    3   5   24    7   4   2   1
42〜    0   2   13    8   3   1   0
40〜    0   1   12    5   0   1   0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
38〜    1   0    8    0   0   1   0
36〜    0   0    1    1   0   0   0
34〜    0   0    0    0   1   1   0
32〜    0   0    1    0   0   0   0
人数計  250 249  256  199 246 210 204
平均    61.8 60.4   51.4  57.8 58.0  64.7 71.5
330実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 01:01:26.78 ID:5EzflYnS0
ちなみにB判定ラインは

文系
東大文T 82
東大文V 80
京大経済 77
一橋経済 75
阪大経済 73
横国経済 67
横市国際 59

理系
東大理V 83
東大理T 77
京大理学 73
東工T類 70
阪大理学 67
横国理工 61
横市理系 56
331実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 02:18:00.75 ID:/gMt9QoK0
>>328
ありがとうございます。
もし可能なら、八王子東の偏差値別人数もいただけないでしょうか?
都立の人間なんですが、立川と八王子東の差が気になるのです。
332実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 11:01:14.91 ID:dAFNAHwH0
>>328
貴重かつ有益な情報ありがとうございます。
B判定ラインまでつけていただいて、非常に参考になります。
YSF校長が豪語している東大2桁合格は、この数値で見ると現段階ではかなり厳しいかな。

あと、>>303>>306>>331と都立の方々が神奈川県板で都立情報を繰り返しクレクレ言うのは目に余る。
スレ違いなので自重してもらいたい。
333実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 12:08:34.07 ID:G8O+fMZA0
情報をもっている人がこのスレにいるのだからクレクレも仕方ないと思うよ
情報をこっちに貼らず都立スレに貼ればそっちにいくと思うけどね

YSFHの東大二桁なんて真に受けてる人いないでしょ
そんな簡単に達成できるなら校長とK先生がいた柏陽で達成できたはず
YSFH自体は面白い学校だし実際、上の数字を見ると頑張っているとは思うけど
校長が前のめりすぎてちょっと引いちゃうよね
334実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 12:17:33.60 ID:aOd2aI770
親も前のめり(笑)

中学受験失敗(受かったけど、希望の学校には受からず公立進学含む)組が
散見される。

こういうのは親もYSFHに相当期待している。
335実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 12:42:23.31 ID:CgYIo/aL0
希望ヶ丘なのに大楠に絶望を与えた件
336実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 13:37:24.91 ID:fSJUlULm0
新しい学校だし前のめりくらいでもいいんじゃないのかなあ。
と、年取ると大らかな気持ちになるw
337実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 14:10:30.11 ID:dAFNAHwH0
>>333
だけど、神奈川県の公立高校受験者に「立川と八王子東の差」なんて何の益もない。
スレチ≒スレ荒らしだよ。
都立スレは荒れ放題だから貼る意味ないし。

YSFHは設備が公立としては抜群にいいし、横市大推薦枠10も持ってんだから、
人気があって当然。
だからこそ選抜方法や指導方法はまともにやってもらいたい。
あと、部活動週3回に制限したり、他校から教師引っ張ってきたり、成績向上への方法が短絡的すぎる。
小柴さん辞めちゃったのもそのせいじゃない?

YSFHの校長は確かに前のめりw
底辺校の神田にいた時は手抜きし放題で2年で放り出し、
進学実績が自分の手柄になりそうな高校(柏陽、YSFH)では熱心さを盛んにアピール。
ウィキでの自己PRも常軌を逸している。
338実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 14:17:24.18 ID:aOd2aI770
前のめり過ぎて、つんのめって…
339実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 19:03:49.37 ID:sCkE+Bdw0
>>335
公式サイトで退学者数を公表するなんて、めずらしい学校だな
http://www.ogusu-h.pen-kanagawa.ed.jp/infocount.html
340実名攻撃大好きKITTY:2011/07/17(日) 23:14:45.37 ID:rWcu4ylk0
>>339
去年、クリエイティブ3校の退学率の話題が出てたんだが、

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1277196427/323
323 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 11:43:37 ID:3APwW4OM0 [2/4]
田奈、釜利谷、大楠のHPを見ると、現在の在籍数は載っているので、
現在の3年生4〜5月時点の在籍数と、入学時の定員をまとめてみると、

    在籍 定員 在籍率
田奈◇ 210 236 89%
釜利谷 216 276 78%
大楠◇ 171 238 71%

今年のを確認しようと思ったら、田奈が載せなくなっちゃったみたい。
釜利谷 240 273 87% (5/1現在)
大楠◇ 186 237 78% (7/1現在)

こう見ると、釜利谷と大楠はだいぶ改善してますね。おそらく田奈は
もっと良いんではなかろうか。現在の3年生がクリエイティブスクール
一期生なので、やはり効果があったということでしょうかね。
341実名攻撃大好きKITTY:2011/07/18(月) 00:15:27.60 ID:fImq5eqf0
川和の評判はよい
ttp://matome.naver.jp/odai/2130906620080454701

●神奈川県立川和高校 〜文武両道で現役合格の欲張りな学校!?〜
サンデー毎日「難関大学合格実績が伸びた高校」で神奈川公立高校トップとなった注目校が川和高校。
校風は自由でのびのび。その教育とは「部活や行事を全力で。勉強も全力で難関大に絶対現役合格」だとか。
1年から熱心な受験指導で生徒も意識が高いとか。「湘南と翠嵐の良いとこどりをした学校」との声も。欲張りな学校!?

●神奈川県立湘南高校 〜神奈川が誇る公立最名門〜
「浪人してでも学校行事や部活動に熱中する生徒が多い。」
特に体育祭は湘南高校を代表する行事。10日前にはお祭りムードになり、服装も髪型も自由な風潮になるといいます。

●神奈川県立横浜翠嵐高校 〜受験指導の熱心さに定評〜
「1年次から志望大学を決め、大学受験指導に熱心」との評判がある横浜翠嵐高校。」
熱心な受験指導から「予備校に通わないで志望大学に合格する人もいる」とのこと。予備校型学校の典型といえそうです。
部活動に関しては「あまり熱心に活動はしない。」という評判が多く、どちからというと勉強に精を出す学生が多いようです。


342実名攻撃大好きKITTY:2011/07/18(月) 11:55:53.63 ID:CaJYbc8Q0
へえ、川和って文武両道なんだ
いっつも不思議なんだけどさ、なんで神奈川公立は文武両道って
言いたがるんだろう?
私立の共学や公立中じゃまず聞かないからなんか変
それは両道じゃなくて共倒れだろ、と言いたい学校もあるし
343実名攻撃大好きKITTY:2011/07/18(月) 14:48:23.18 ID:A47LUBQk0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下公立高校のみ〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|

川和なんてどこにもない。
344実名攻撃大好きKITTY:2011/07/18(月) 16:12:47.43 ID:6wPDV8v90
>>342
文武両道を喧伝する学校なんてよくあるでしょう。
何かにつけ、腐したいんだねw
345実名攻撃大好きKITTY:2011/07/18(月) 23:47:46.76 ID:nnJMbw7Y0
>>344
ないよ
学校が文武両道って言ってるの、神奈川私立じゃ鎌学くらいじゃないか
鎌学みたいな戦前からの男子校ならまだわかるんだよ
川和みたいな戦後高度成長期からの共学校で言ってるから
なんか変だなって思うわけ
346実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 00:18:39.88 ID:Je+qHtIr0
公立は文武両道大好きだけどな。

湘南高校
http://www.shonan-h.pen-kanagawa.ed.jp/zennichi_h23_5/gakkouchou.html
学校長より

1.文武両道の追求

 本校は、大正10(1921)年、神奈川県立湘南中学校として創立されました。初代校長赤木愛太郎先生は、

 創立以来27年間校長として在任され、「日本一の学校」を目標に渾身の力を傾けられ、「文武両道」の校風を確立されました。

 以来、「文武両道」の校風の下、本校は、わが国の各分野で活躍する多くの人材を輩出してきました。
 
 湘南高校は、「文武両道」の伝統に誇りを持ち、さらに磨きをかけ、これからも二兎を追い続けていきます。

多摩高校 学校目標
http://www.tama-h.pen-kanagawa.ed.jp/H23mokuhyou.html
○多摩高学びのビジョンを策定することができ、文武両道を目指す学校の運営方針が明確となった


厚木高校
http://www.atsugi-h.pen-kanagawa.ed.jp/sub25.htm
「ぜひ高いレベルでの文武両道を目指してください!」仲間と共に成長しましょう。







347実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 00:21:18.85 ID:Je+qHtIr0
浅野高校
http://www.asano.ed.jp/about/message.html

学校長メッセージ

「各駅停車」「文武両道」の先を模索します

 石橋元学校長、淡路前学校長とほぼ15年にわたって謳い続けられてきた「各駅停車」「文武両道」という本校の根幹となる特色は変わりません。

浅野の教育理念はこの二つの標語に象徴されていると言っていいと思います。

しかし、この言葉は浅野の特色という額縁に収まって余りに長く、言葉本来の持つ意義や躍動を失いつつあります。

いわば安定に伴う停滞。今後はこの二つの言葉をより洗練させてゆくこと、この二つの言葉を核としてそこに豊かな肉付けをしてゆきます。

たとえば、生徒にとっても教師にとって〈学びの場〉〈考える場〉としての学校でありたいですし、学究的・文化的な雰囲気を高めたい。

そのために授業や学校行事で工夫できることを考えます。

348実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 01:25:25.70 ID:j8G7CXMC0
横須賀は3指に入る名門公立校だった (湘南・横須賀の2強と言ってもよい)

海軍兵学校生出身中学
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/sub2.1.html

71期(581名 S.17.11.14卒)
湘南中8名 横須賀中8名 横浜一中7名 小田原中5名 横浜二中2名 横浜三中1名 厚木0名
72期(625名 S.18.9.15卒)
横須賀中11名 湘南中8名 横浜一中7名 横浜二中3名 横浜三中2名 小田原中2名 厚木2名
73期(902名 S.19.3.22卒)
横浜一中14名 湘南中10名 横須賀中8名 小田原中6名 横浜二4名 横浜三中2名 厚木1名
74期(1024名 S.20.3.31卒)
湘南中8名 横浜一中8名 横須賀中7名 小田原中4名 横浜三中3名 横浜二中2名 厚木0名
75期(3378名 S.20.10.1卒)
湘南中37名 横須賀中30名 横浜一中24名 横浜二中8名 横浜三中7名 小田原中6名 厚木4名
76期(3660名 S.19.10.9入校)
横須賀中23名 湘南中16名 横浜一中11名 横浜二中9名 横浜三中9名 小田原中6名 厚木2名
77期(3771名 S.20.4.10入校)
横浜一中35名 湘南中28名 横須賀中28名 横浜二中17名 小田原中16名 横浜三中6名 厚木5名
78期(4048名 S.20.4.3入校)
湘南中47名 横須賀中28名 横浜一中18名 横浜三中16名 横浜二中12名 小田原中10名 厚木1名
349実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 06:17:22.04 ID:DxQHd3Sa0
>>345
あと浅野かな
350実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 07:50:27.88 ID:/SP360kB0
御三家で部活動の制限がないのは唯一浅野だけだろ。
まあ、文武両道にはレベルの違いがいろいろあるわけだ。
湘南もそういういみでは文武両道だと思う。
351実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 10:24:38.59 ID:1nRoVO8NO
文武両道ほど聞こえのいい言葉はないからな。
文武両道と言えば聞いた側は両方で結果を出すことだと思うし
学校側は結果が出なくても両方頑張ることに意味があるから、と言い訳出来る。
352実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 15:20:38.20 ID:0V4bThno0
部活動日の制限をしていても、文武両道と言っている栄光学園。
軟式野球で関東大会に出ているからね。
353実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 20:45:22.16 ID:AM8aoeydO
硬式野球部が無いのに軟式だけ強いってのは、かえってなんだかな。残念な感じ。
354実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 21:41:08.07 ID:ZfMuDm3r0
栄光や浅野の連中から
『文武両道だが誰が強いと言ったのか?』
と切り返されそうで怖いです。

しかし、いいんじゃないですか、それはそれで、すごいことですよ。素直に認めたいですね。

なお、東大体育会のメンバー出身校を見れば、本当の文武両道が何処の学校であるかは、およそ判ります。
→人数比に対し、少数の地方トップ校が相対的に多いかもしれませんね。真の地頭を持つ連中ですね。

一方、浅野や栄光については、彼らがいくら自己宣言をしても、誰も文武両道とは思わないですね。
しかし、その反面、その層の文武両道とは、週1回の練習でも、それを続けていれば、それでも文武両道というのかもしれないですね。価値観が違うんですよ。大会成績とは比例しないのではないですか?


なお、少しは聖光の話もしてあげて下さい。スポーツのスの字が出たところで、味噌っかすにしないであげて欲しいです。

学校を挙げて、水泳が得意なんですから。全校挙げての1000人リレーとか強いかも。もしかして、こういう全校参加の方針を持っていることで文武両道と言っているのかもしれないですね。栄光の乾布摩擦とか…。


355実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 21:52:28.78 ID:HJr8q+Oq0
追浜も校訓が文武両道だ
さすが学力向上進学重点校(棒)
356実名攻撃大好きKITTY:2011/07/19(火) 23:30:25.89 ID:/SP360kB0
数年前の東大野球部のエースは栄光出身だったし
東大ラグビー部の主将は浅野出身だった。

栄光は軟式野球が強いし、
浅野はハンドボールが強い(時々ボクシングも)
(栄光は部活動日制限あるが、浅野は基本毎日。)

両校とも下手な県立高校よりはよっぽど部活動盛んでしょ。
聖光については関係者がいるようなのでお任せする。
357実名攻撃大好きKITTY:2011/07/20(水) 09:02:07.84 ID:JhDjoak40
湘南のフェンシング部は全国レベル。
358実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 01:49:35.03 ID:Ig3UgJ6y0
そんなマイナースポーツで威張られてもw
フェンシングにハンドボールにボクシング?
そんな部、県に何校あるんだよ

指標は野球とサッカーだろ
許せてもバスケ、バレー、ラグビーまで
マイナーや個人競技は認めん

ということで、誰が考えても神奈川県の文武両道は慶応がダントツ
2位以下はない
359実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 02:11:31.42 ID:ZnTCcAsR0
全国の寄せ集め慶応が高校野球をツマらなくする!
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/hsb/1233359645/

1 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 08:54:05 ID:gCoVxIlt0 (1 回発言)
地元レギュラーは2人だけ
関西人も多数いる慶応
こんな外人部隊は全国の敵なので初戦敗退を希望します

2 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 09:04:11 ID:m30ui4480 (1 回発言)
今更?
そんなこと神奈川県民以外みんな思ってるよ。

4 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 09:32:54 ID:ZDy+zmcG0 (2 回発言)
こんなの優勝したら
都道府県対抗じゃなくなるよな

25 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 16:20:30 ID:kYYENpGF0 (2 回発言)
でも慶応のような高校がいつも優勝したらしらけて人気は落ちるな

26 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 16:33:15 ID:pPDOiRll0 (1 回発言)
446 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/25(日) 20:57:55 ID:l+JGrOL+0
横浜もそうだが慶応も関東以外が主力やメンバーが多くて
関東スレでも嫌われ者の存在じゃんw

899 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/24(土) 23:05:25 ID:Aon8zmto0
エースが岐阜人で四番が大阪人、二番手投手も富山人だからね
レギュラーの半数が関東以外だし、昔なら考えられないよね。

32 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 17:26:22 ID:MPMUqDLGO (2 回発言)
期待のエースが岐阜
主将までが大阪人って…オイオイ
360実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 02:11:35.33 ID:ZnTCcAsR0
86 :名無しさん@実況は実況板で :2009/01/31(土) 21:35:28 ID:RS1WGQke0 (1 回発言)

>>80
1白村明弘A(岐阜・美濃加茂東中)岐阜ビクトリーズ '06日中友好親善少年野球試合中日本選抜選手
2植田忠尚A(大阪・四條畷学園中)生駒ベースボールクラブ 鶴岡一人杯敢闘賞受賞選手 相撲大阪大会3位
3渡邊暁眞A(神奈川・南希望が丘中)旭中央ボーイズ
4杉山由泰@(神奈川・西谷中)横浜青葉シニア '07シニア夏季関東大会優秀選手 '07AAアジアチャレンジマッチ日本代表 '07関東シニアオールスターメンバー
5石黒啓介A(愛知・春日井西部中)春日井ボーイズ '06ジャイアンツカップ優秀選手
6佐藤旭@(茨城・永山中)竜ヶ崎シニア '07コアラカップ東関東代表
7宮下創太A(福岡・飯塚第三中)飯塚ライジングスターズ
8荒川健生A(富山・高岡西部中)高岡シニア
9春山凌A(群馬・伊勢崎第四中)高崎ジャイアンツボーイズ 棒高跳び全国4位
10瀧本健太朗@(東京・梅丘中)世田谷西シニア
11明大貴@(富山・新湊南部中)軟式北信越大会優勝
12橘友貴@(栃木・本郷中)宇都宮シニア
13岩田拓朗A(千葉・習志野第七中)千葉北シニア
14廣瀬大智A(神奈川・日限山中)戸塚シニア
15瀬川優太朗@(神奈川・小田中)横浜金沢シニア '07シニア夏季関東大会ベストナイン
16佐藤達路A(東京・慶應中等部)
17堀智起A(神奈川・慶應普通部)
18藤本知輝@(和歌山・紀ノ川中)和歌山シニア 第13回世界ユース野球大会日本代表
361実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 02:12:19.64 ID:ZnTCcAsR0
95 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 10:07:55 ID:nvnDqZJS0 (1 回発言)
慶応って帝京化してきてるよな。
高校のほうが甲子園で目立ちすぎて大学の存在感が軽くなるパターン。

98 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 10:23:53 ID:7r+pxaJJ0 (2 回発言)
全国からエリート集めました。って感じだなw

100 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 10:27:24 ID:zFzAtDkY0 (6 回発言)
>>86
酷いなこれ
夏なんかこれで神奈川代表だぜ?w

105 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 11:12:57 ID:mYYMRQn8O (2 回発言)
横浜より酷いなこりゃ

116 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 12:47:54 ID:emj3Z5dU0 (2 回発言)
慶應高校推薦試験で全国から集った野球関係で60人以上受験して10人合格。
競争率が高い狭き門。

117 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 13:06:18 ID:BNcpR5WX0 (4 回発言)
そこまでやるかw

123 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 13:33:09 ID:ATZ2tsEa0 (9 回発言)
今までは勉強できて野球上手い奴は、進学校入って甲子園をあきらめるか、野球学校入って一流大学進学を諦めるか
だったけど、慶應が学校の成績と野球の実績だけで面接で入れるようになって、全国のそういうのが一挙に受けに来るようになった。
だから並みの野球学校ではなかなか慶應は倒せないよ。

128 :名無しさん@実況は実況板で :2009/02/01(日) 13:50:52 ID:7T36fvRu0 (3 回発言)
まぁでも全国から寄せ集めるだけで甲子園いけちゃう神奈川のレベルも実はたいしたことないんじゃない?
慶応なんてずっと甲子園いってなかったけど、推薦やりだしてからもう神奈川じゃ無敵だしな。
神奈川も今じゃ慶応にくれば高確率で甲子園いけるよ。(春夏含)
362実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 02:22:16.52 ID:4XtP3lxj0
ここは

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53【復活】

スレです。
363実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 13:08:58.22 ID:ft7ppCxP0
慶應は桐蔭と同様に文武別道w
364実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 16:50:38.15 ID:AyLYR4bI0
桐蔭は今年のラグビー優勝したけどそれまではここ10年くらい文も武も
なかったけどなw
365実名攻撃大好きKITTY:2011/07/21(木) 17:12:35.13 ID:MajZ7ZNy0
野球の話をする奴はうせろ!
366実名攻撃大好きKITTY:2011/07/22(金) 14:26:28.95 ID:JHJhefh50
神奈川県立高校の女教師は顔面偏差値高いな
367実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 01:02:08.44 ID:CN+ThQzOO
淫乱
368実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 01:03:27.81 ID:pJx2L7mi0
>>366
教育委員会がドスケベの集まりだからな。
369実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 08:01:12.32 ID:CN+ThQzOO
全員ソープ通い
370実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 09:17:33.16 ID:zzneU+Pq0
>>358
まあ、マイナー競技で言えば鶴見は女子ラクロスで全国レベルだしな。
関東で30校くらいしかないらしいけど。
371実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 13:37:11.89 ID:s21fM9KxP
ラクロス部は、市立東と白鵬女子にもあるから、鶴見区に固まってるな。
372実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 19:02:38.47 ID:19CfZUM8O
ここ数年人気が無い県鶴や市立東はラクロス部をアピールしたらいいんじゃない
関東に30校だけで全国レベルですと声高にいうの少し憚られるけど
373実名攻撃大好きKITTY:2011/07/23(土) 23:14:04.13 ID:6tEZ/V5oO
中京大学は数年で同志社、関大より上は確実
10年で早慶と並ぶな。。。

就職実績や過去の実績では、歴史がここ数年だから落ちるだろうけど
10年、20年立ったらマーチより受けは確実だろ
374 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/23(土) 23:48:50.30 ID:K/nZ+fqN0
はいはいワロスワロス
375実名攻撃大好きKITTY:2011/07/24(日) 19:14:14.24 ID:L+q+OQLB0
もう大学進学実績なんてどうでもいいよ。
どうせ私立上位とはまったく勝負にならないんだから。
以後禁止。
376実名攻撃大好きKITTY:2011/07/24(日) 23:05:51.70 ID:nQ7C7qhr0
>>375
同意。進学に関してはどうせ無策なんだから
都立復権による私立の相対的低下を待つほかない

中京大学まんせーはマルチじゃないかい
377実名攻撃大好きKITTY:2011/07/24(日) 23:40:37.84 ID:S49MWdL50
進学は全部私立にまかせて公立はもっと別のところで個性を出して欲しいよね。
378実名攻撃大好きKITTY:2011/07/24(日) 23:49:55.31 ID:+2ib1M4g0
では高校野球の話
ベスト8は順当に私立だけになりました
東海大相模や慶応が負けたりと、私立の中では波乱がありましたとさ
379実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 07:03:23.59 ID:hF8HzJUUI
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1297005275/

↑ 高専の実態と本音です。こちらの方も参考になるかも
中学生・ご父兄・中学教員の方々もぜひお読みください
380実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 15:02:06.27 ID:gUyUkGes0
私立の中高一貫校に歯が立たないのは当然として高入のある桐蔭理数に勝てるとこも皆無なのが神奈川公立
毎年公立同士がショボい実績でどんぐりの背比べしてるだけ
381実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 15:27:17.29 ID:c99eGk+b0
正直、湘南、翠嵐、柏陽以外は「・・・」だもんな。

それ以外は100人〜200人に1人レベルで東大が出たり出なかったりだけど、
こんなの学校の指導の結果じゃなくて、たまたまデキる奴がなぜかそこに紛れこんだだけとみるのが自然。

地方の公立だと地元旧帝に70人とか100人とか送り込むけど、神奈川は横国に10人強程度

公立高校の生徒の大半が私立大学専願とか公立として終わってると思う。

>>294とかみてもまた6月の模試の段階で5教科受けずに3科目に絞ってる生徒が光陵クラスで7割以上、横浜平沼で8割以上とかどうなのよ。
南高にいたっては5教科受験者はたったの1割。公立の上位校で国立志望者が1割ってどうなんだ?
これから夏、秋と進むにつれ諦める奴も多いだろうからトップ校を除けばほとんど私立志望でしょ

国公立大学をまともに目指せない公立高校って存在意義あんのか?
382実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 16:47:01.75 ID:XOE0R5boP
田舎の常識を持ち込まないでくださいね。
383実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 16:57:03.87 ID:6FekDJa/0
>>351あたりの会話。

文武両道って言ったって,
私立は運動部の生徒=進学する生徒ではなく,
別人だろ。

部活の結果は,筋肉生徒の成果だろ。

大学の早稲田だって,みんなそうだ。

筋肉バカ生徒は運動のみで,
進学用の勉強つめこみ生徒は別にいるんだよ。

どこが文武両道だ。バカも休み休み言えや。
384実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 17:25:12.80 ID:Mr7Pa4Qi0
>>381
国立を目指せないんじゃなくて、首都圏の場合、東大・一橋・東工大しか目指すに値する国立がないんだよ。

東北大、名古屋大クラスの難易度や評価の大学があればもう少し国立を目指す生徒も増えるだろう。

横国や横市、首都大目指すくらいなら最初から3科目に絞って、一発勝負のリスクもない早慶目指した方が効率いいし。
385実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 18:02:53.71 ID:hd9IHlCC0
そういう事情を勘案しても、間違いなく早慶より横国のほうが受かりやすいぞ。
386実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 18:36:46.43 ID:Mr7Pa4Qi0
横国はセンター失敗したら終わり。センター失敗した後、私大対策してもMARCHすら危ういこともある。

早慶は複数学部併願できるから5学部6学部受けてそのうち1回でも受かればOK。
受からなくても早慶対策がそのままMARCH対策にもなってるからMARCHくらいは受かる。

横国はリスクある上に早慶より評価低いからなおさら目指す価値がない。

普通、地元の国立大学ってのは地元の公立高校から目指す人が多いものだが、地元の国立に価値がないから目指す人が少ない。

早慶より横国の方が受かりやすいなら、これらの高校から横国合格者がもっと出てもおかしくない。
でも5分の1、6分の1しか出ないのは、横国に受からないのではなく横国を最初から目指してなんていないから。

      早大 横国
小田原  68   9
鎌倉   39   8
川和   76  14
光陵   42   7
相模原  44   9
多摩   46   3
平塚江南66  12
緑ヶ丘  62   6
387実名攻撃大好きKITTY:2011/07/25(月) 22:50:28.66 ID:eyXeI7pH0
公立は時間がないから仕方ない
国立か私立か、3年になった時点ではっきり決めとく必要がある
浪人を嫌う女子も多いし
388実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 10:14:23.89 ID:nEibS1v/0
そもそも5教科7科目やろうって人間がいないもの。
389実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 10:45:20.54 ID:paxL5tmN0
しかも横国受かっても大半は私立の慶應義塾に進学するし。
390実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 20:02:32.06 ID:NV2ZMSlc0
地元の国立より隣の県(都)の私立が優先されてるってことに横国が
危機感持つべき。
391実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 21:14:08.12 ID:R9ts7Pxc0
ここまで地元に敬遠されている国立大学もめずらしい。
392実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 21:25:16.25 ID:3voRlZM30
だから、田舎と違って選択肢が非常に多いのだよ。
県に一つの駅弁国立が珍重されて、残りはクズ私立しかないっていう地方とは全く事情が違う。

横国や横市も、別に敬遠されているわけではない。
それなりに人気も実力もあるよい大学だ。
393実名攻撃大好きKITTY:2011/07/26(火) 21:33:48.16 ID:nEibS1v/0
マーチもあれば早慶もあり上智もあるし東大などの上位国立もある。
選択肢は限りなくあるし別に横国じゃなくても、な。
まあ、学部によっちゃ1科目で入れるところもあるから入りやすいといえば入りやすいけどさ。
394実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 01:26:14.41 ID:Mwpjz0KX0
横国は後期では一橋や東工大落ちの聖光とか浅野拾ってる感はあるが、前期で上位進学校の生徒から逃げられてるのが痛いな。
地元のトップ国立としての威厳がないというか・・・

前期合格者数トップ10 週刊朝日2011.3.18

  横浜国立大学           北海道大学            東北大学           名古屋大学      九州大学

18人 横浜翠嵐(神奈川)  115人 札幌北(北海道)    84人 仙台第二(宮城)   78人 一宮(愛知)   116人 福岡(福岡)
13人 桐蔭学園(神奈川)   99人 札幌南(北海道)    57人 仙台第一(宮城)   63人 刈谷(愛知)   112人 修猷館(福岡)
11人 柏陽(神奈川)      92人 札幌東(北海道)    52人 山形東(山形)     56人 岡崎(愛知)    84人 筑紫丘(福岡)
     国立(東京)        80人 札幌西(北海道)    47人 秋田(秋田)      48人 一宮西(愛知)   75人 東筑(福岡)
 9人 厚木(神奈川)      42人 札幌旭丘(北海道)   42人 宮城第一(宮城)   47人 時習館(愛知)   52人 明善(福岡)
     逗子開成(神奈川)   41人 旭川東(北海道)    38人 福島(福島)      44人 岐阜(愛知)    51人 熊本(熊本)
     八王子東(東京)     32人 北広島(北海道)    34人 安積(福島)      44人 半田(愛知)    46人 西南学院(福岡)
 8人 鎌倉(神奈川)      31人 札幌開成(北海道)   33人 盛岡第一(岩手)   43人 東海(愛知)    46人 佐賀西(佐賀)
     希望ヶ丘(神奈川)    29人 北嶺(北海道)      33人 盛岡第三(岩手)   40人 豊田西(愛知)   40人 小倉(福岡)
     湘南(神奈川)      25人 帯広柏葉(北海道)   32人 前橋(群馬)      33人 向陽(愛知)    37人 大分上野丘(大分)
395実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 01:26:23.22 ID:Mwpjz0KX0
ランク外の上位進学校         上位校はすべて      上位校はすべて       32人 滝          29人 久留米大付設(福岡)
  6人 浅野(神奈川)         ランクイン          ランクイン           26人 旭丘         29人 鶴丸(鹿児島)
  3人以下 栄光、聖光、サレ                                                      23人 青雲(長崎)
        フェリス、公文                                                        15人 ラサール(鹿児島)
        桐蔭中等
396実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 08:52:20.08 ID:4WzyriQZ0
後期は確実に早慶の滑り止めだな。
397実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 12:59:28.24 ID:HOhjz2xz0
受験生必見!神奈川伝統の 夏の光蔭戦 約20年ぶりに明日開催

7月28日(金) 横浜スタジアム 13:30 プレーボール

桐蔭学園 VS 桐光学園

神奈川県大会準決勝 絶対に見逃すな!
学生は夏休み、会社員は有給でスタジアムに集まれ!
398実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 17:23:18.49 ID:YotFUaYg0
>>392
だよね。
私は首都圏から大分離れた地方出身だけど、大雑把にわけると
・超がつく優秀な人   東大など
・経済的に余裕アリ   早慶など
・余裕なし         旧帝
・余裕なしで旧帝は無理 地元民以外知らない駅弁
・落ちこぼれ        地元民以外知らない屑私立
399実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 17:54:55.53 ID:wV7VnBrW0
>>386
横国理工は前期も二次重視になるみたいだ
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/pdf/besshi2.pdf

昔の横国は地元進学校ばかり
1979年横浜国立大学合格者数(共通一次第一回)
定員:教育530・経済230・経営190・工575、合格者総数1552名
光陵53
横須賀51
横浜緑ヶ丘50
横浜翠嵐49
厚木46
平塚江南42
湘南31
希望ヶ丘29
小田原28
桐蔭学園24
鎌倉20
青山・金沢17
柏陽・横浜平沼・聖光学院14
鶴丸・桐朋12
駒場東邦・鶴見10
400実名攻撃大好きKITTY:2011/07/27(水) 18:06:22.63 ID:wV7VnBrW0
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402実名攻撃大好きKITTY:2011/07/28(木) 10:49:41.95 ID:Ocf2Z3i50
      早大 横国
小田原  68   9
鎌倉   39   8
川和   76  14
光陵   42   7
相模原  44   9
多摩   46   3
平塚江南 66  12
緑ヶ丘  62   6

403実名攻撃大好きKITTY:2011/07/28(木) 20:25:55.19 ID:CrlXzmlJ0
川和の評判はよい
ttp://matome.naver.jp/odai/2130906620080454701

●神奈川県立川和高校 〜文武両道で現役合格の欲張りな学校!?〜
サンデー毎日「難関大学合格実績が伸びた高校」で神奈川公立高校トップとなった注目校が川和高校。
校風は自由でのびのび。その教育とは「部活や行事を全力で。勉強も全力で難関大に絶対現役合格」だとか。
1年から熱心な受験指導で生徒も意識が高いとか。「湘南と翠嵐の良いとこどりをした学校」との声も。欲張りな学校!?

●神奈川県立湘南高校 〜神奈川が誇る公立最名門〜
「浪人してでも学校行事や部活動に熱中する生徒が多い。」
特に体育祭は湘南高校を代表する行事。10日前にはお祭りムードになり、服装も髪型も自由な風潮になるといいます。

●神奈川県立横浜翠嵐高校 〜受験指導の熱心さに定評〜
「1年次から志望大学を決め、大学受験指導に熱心」との評判がある横浜翠嵐高校。」
熱心な受験指導から「予備校に通わないで志望大学に合格する人もいる」とのこと。予備校型学校の典型といえそうです。
部活動に関しては「あまり熱心に活動はしない。」という評判が多く、どちからというと勉強に精を出す学生が多いようです。

404実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 00:06:35.21 ID:sk0q3Lrp0
校風は自由でのびのびって笑えるな
うちの近所でもあるよ、自由でのびのびを自慢してるとこ
幼稚園だけどなw
405実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 07:02:55.45 ID:qxZ/qyzY0
>>341>>403か。
川和工作員乙ww

川和は難関大学にほとんど受かってないだろうが。
まず毎年東大に合格者出せよ。
406実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 08:52:25.94 ID:XtNuWKqy0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下公立高校のみ〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|

川和なんてどこにもない。
407実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 13:22:51.84 ID:kCcSN7WK0
桐蔭学園の理事は暴力団を雇っているよ。
そいつらに、脅迫、盗聴、嫌がらせ尾行をやらせている。

桐蔭学園柔道部員、現行犯逮捕 酔って路上強盗
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1228284892/

桐蔭学園(横浜市)●傘が左目を直撃、意識不明重体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1232868400/

408実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 18:13:03.25 ID:qxZ/qyzY0
数学の教員免許偽造し指導 横浜市立高の副校長停職処分
 横浜市教育委員会は29日、英語の教員免許しかないのに偽造した免許状で数学も教えていた、
市立横浜サイエンスフロンティア高校(鶴見区)の男性副校長(54)を6カ月の停職処分にしたと発表した。
副校長は29日付で依願退職した。
 市教委によると、副校長は今年6月、来春の免許状更新講習の免除を県教委に申請する際、
偽造した数学の教員免許状を提出していた。
県立柏陽高校に勤務していた2006年に数学の補習授業を担当したことをきっかけに、
06〜08年度の3年間、無免許で3年生を指導。
今春異動したサイエンスフロンティア高校でも、数学を週12コマ教えていたという。
 副校長はさらに、同校に異動する際、印鑑を偽造して作成した東京大理学部の卒業証明書などを市教委に提出していた。

さあどうしましょ。
本当は校長も処分すべきじゃないのかな。
409実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 18:17:09.75 ID:eH0s+o4w0
>>408
というか、柏陽の卒業生の単位はどうなっちゃう。
410実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 18:24:48.59 ID:p93tgggA0
柏陽とサイフロの生徒の単位が無効になっちゃうね。再履修が必要だ。
てゆーか、教員免許状や卒業証明書って、偽造しても簡単にはワカランのか。
411実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 18:28:14.94 ID:qxZ/qyzY0
横浜市教育委員会は29日、市立横浜サイエンスフロンティア高校(同市鶴見区)の
川井幸男副校長(54)が採用時に自身の卒業証明書を偽造した上、免許がないのに数学 の授業をしていたとして、
停職6カ月の懲戒処分にした。
川井副校長は同日付で依願退職した。
 市教委などによると、4月の副校長採用時に、実際は横浜市立大商学部卒なのに、
東大 理学部を卒業し東大大学院などに在籍したよう偽造した証明書を市に提出した。
 川井副校長は1984年、英語教諭として神奈川県教育委員会に採用。
数学の教員免許は なかったが、2006年から3年間、県立高校で3年の数学の授業を担当するなどしていた。

そういえば学士会の名簿には名前なかったな。
明日サイエンスフロンティアは学校説明会だが、どうなることやら。
412実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 19:02:46.49 ID:eH0s+o4w0
未履修の問題があったときは、どうだったかな。
既に卒業した生徒は不問だったっけ。
現在高校生の生徒が急に履修しなきゃいけなくなって
大変だったんだっけ。
413実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 19:31:46.22 ID:64UsNdfd0
印鑑偽造とか、かなり悪質ではないの
6か月の停職処分で本人は依頼退職とかちょっとヌルすぎな気がする
414実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 19:46:29.95 ID:qxZ/qyzY0
ここまで悪質で依願退職は本当にヌルすぎる。
サイフロ校長も同罪だろうが。唆したんだから。

Wikiはせっせと改変するくせに自校HPにお詫びもださないYSFH最悪
415実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 20:49:38.19 ID:k/cv0bbcO
釣りじゃなくてまじでまじですか?
416実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 21:24:26.84 ID:qxZ/qyzY0
天下の朝日新聞の今日(7/29)夕刊社会面に3段使って掲載されている。
417実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 22:15:04.04 ID:AtiHjfy40
虚偽公文書作成ってことだよな?
立派な刑法犯だが6ヶ月で済むんだな
サイフロどうするんだろ
やっぱり未履修になるのだろうか
418実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 23:44:58.02 ID:p93tgggA0
虚偽公文書作成じゃなくて公文書偽造だな。
419実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 23:48:00.18 ID:212HrjzM0
横浜市立大学の文系出て数学のカリスマなんで実に優秀な人材じゃないか
定年までこっそり多めに見てやっても良かったような
420実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 23:56:23.45 ID:AtiHjfy40
このケースは公務員の無形偽造だから虚偽公文書作成になるんじゃないの?
まあそれはどっちでもいいけど、サイフロの生徒さんがどうなるのかが心配だな
再履修なんてことになったら悲惨すぎるよなあ
421実名攻撃大好きKITTY:2011/07/29(金) 23:57:59.20 ID:XtNuWKqy0
神奈川県公務員酷い。
422実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:13:36.02 ID:b8rKf/FP0
>>420
一期生は夏期講習とかやるはずだったろうし、影響が大きそうだね。
予備校から明日からでも夏期講習やってくれと声がかかってるだろうか。
423実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:21:31.07 ID:6ztjwF+C0
>>420
この教員には当該文書を作成する権限がないので、虚偽公文書作成にはあたらない
424実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:24:31.72 ID:XfHR8MjC0
裏切られた柏陽からのタレコミらしいね。

でも数学の教員免許を持ってない奴が、神奈川県の公立高校のどの教師よりも数学を教えるのが上手いってのは皮肉なもんだが・・
425実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:37:49.42 ID:f2Ymgfzn0
横浜サイエンスフロンティア川井幸男副校長が学歴詐称で懲戒処分!神奈川教育界に激震
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20110729/1311953490
426実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:50:23.25 ID:qL8H+rsY0
>>424
>神奈川県の公立高校のどの教師よりも数学を教えるのが上手い

そんな事実はネー
お調子者のサイフロ校長が、お気に入りを引っ張ったらとんだ食わせ物だったというだけ。
427実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 00:58:52.30 ID:VYH3HOu80
停職ってずいぶん甘いな
学歴詐称に公文書偽造に無免許指導
普通に犯罪者なんだから懲戒免職が当然だろ
まあ神奈川公立だからしょうがないのかな
神奈川公立と中国鉄道省はどっちがマシなんだ?
428実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 02:26:57.15 ID:4Whte89X0
マジで終わってんな。
サイフロは1期生を出す前から没落確定か。
429実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 02:49:00.47 ID:ti+F1iMV0
横浜市立大医学部の男子学生=当時(20)=に暴言を吐いたり、暴力を加えたりしたとして、同大は29日、
医学部の50歳代の男性教授を停職3カ月の懲戒処分とした。
同大によると、教授は被害者学生とは別の医学部の学生から相談を受けた際、被害者学生の問題行動が原因と思い込み、
2月22日の医学部の学期末試験開始直前、試験会場で被害者学生に名誉を傷つける発言をしたという。
被害者学生は身に覚えのない暴言の理由を聞くため教授の部屋を訪ねると厳しい叱責を受け、
土下座をさせられ、頭を足で踏みつけられ、頭を丸めることを要求された。
教授は同大の調査に対し、自らの一方的勘違いに基づき暴言や暴力を振るったことを認め、
「心よりおわびし反省している。大学教員として持つべき品位、品格を持ち得ていなかった」と話しているという。 

430実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 04:03:59.46 ID:x1TxxoJBP
横浜市立校の副校長、教員免許や卒業証など偽造
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110729-OYT1T00609.htm
> 横浜市教委は29日、数学の教員免許状授与証明書などを偽造したとして、市立横浜
> サイエンスフロンティア高校の男性副校長(54)を、同日付で停職6か月の懲戒処分に
> した。
> 副校長は同日付で依願退職した。市教委は公文書偽造容疑での刑事告発を検討して
> いる。

大事になってきたな
431実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 04:05:48.95 ID:m0SrqpH40
>>425
 こいつ また糞ブログの宣伝かよ アフィ乞食!
432実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 09:36:19.80 ID:u6ZpZNfe0
以前に校長が前のめりすぎると書いたものだが・・・
こんな結末になろうとは・・・
YSFHはもともとの発想はとてもよかったと思う
「将来の日本を担う人材を育てる」みたいな
テレビでも紹介されていて楽しみな学校だなと思っていた
でも校長が決まってからなんか方向性がおかしくなってきたんだよね
難関大学の合格者数を競うようないわゆるよくある進学校なんて最初は目指していなかったはず
純粋な理系オタクが自分の好きなことをやりたいようにやれて「その結果として」東大や東工大に
進むような人材もなかには出てくる くらいのつもりでよかったんじゃないの??
校長は逆の発想の気がする
だから早く結果「だけ」を出そうとして気心知れた元部下を連れてきた
それじゃあただの予備校まがいだし、既存の進学校の湘南や翠嵐と大差ない(湘南や翠嵐が予備校まがいという意味ではアリマセン)

京都の堀川高校みたいな感じを目指せばよかった
あそこは「結果として」進学実績がついてきた

校長一派が一掃されてまた原点に戻って頑張ればいい

それにしても今回の件はビックリです
433実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 09:50:39.17 ID:c5qVkZF/0
高校受験塾は怒濤に迷うだろうな。
今までイチオシとしていた学校がこんな結果じゃあ。
434名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 09:58:16.07 ID:4ElilSCA0
>>433
レベルの低い書き込みは...
>>怒濤に迷う
→「路頭に迷う」
435実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 10:49:31.19 ID:ITtB+r8F0
YSFH教育理念
「先端的な科学の知識・技術、技能を活用して、世界で幅広く活躍する
人間を育成する。」

偽造でもかwwwwww
副校長ってことは学校ぐるみだろ
神奈川って何もやらないと思ってたけど、意外にムチャしてたんだな
436実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 10:56:35.61 ID:kiSUlqkX0
YSFHの校長が柏陽から無理やり引っ張ってこなければ、明るみにならなかったんだろうな。
天網恢恢疎にして漏らさずってことか。
あとは校長の処分だな。
437実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 11:13:46.65 ID:G/wOXXTr0
神奈川っていうより横浜市だろ
438実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 13:44:14.86 ID:hphYr1Jc0
>>429
医学部なんてパワハラ、アカハラ当たり前。こんなの氷山の一角。
439実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 14:46:13.85 ID:rxWFvjvU0
すごい学校だな
東大に合格しなくても東大卒になれるんだから
いますぐ横浜サイエンスフィクション高校に名前変えとけ
440実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 14:52:56.30 ID:tSIXcPfn0
サイフロ終わったな
受験生にしてみればこの時期にハシゴ外されて動揺も激しいだろう
エデュで川井を熱烈崇拝してたおばさんたちはショックで倒れてるかもね
441実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 17:46:33.47 ID:qL8H+rsY0
とりあえず、サイフロから横浜市立大学を志望する生徒は減るだろう。
学歴詐称なんて、母校に誇りを持っていない現れだからね。
442実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 17:56:20.21 ID:kiSUlqkX0
>>441
ところが推薦枠が10あるんですねwww
443実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 18:11:05.00 ID:xchSd4/W0
横浜市立大学の推薦なんて取消しだろ
こんなインチキ副校長のいる学校
まあ、副校長に頼めば東大の卒業証書をいくらでも作ってくれるんだから
何の問題もないでしょ
444実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 18:26:15.51 ID:Dx8EckVGO
川井さんに教わった事あるけど確かに彼の数学の能力は別格だったわ
英語の教員免許ないのかと思ったら逆だったとはね
445実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 18:27:44.37 ID:+LEY6dQT0
サイエンスフロンティア高校って、名前からして胡散臭いなあって思ってたんだよね
今回の件はやっぱりねって感じ
胡散臭い場所だから胡散臭い奴が集まる
もうこんな高校、やめにしようよ
446実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 19:24:43.15 ID:Lq/h5qAMO
>>432
そうだっけ?
テレビで紹介された時に、難関大学に多数合格させる、みたいなこと言ってた気が。
ノーベル賞がどうのこうのの後に、東大がどうのこうのって話をしてたような。
で、番組後半に、新設校なのに入試倍率が高くて凄いとかなんとか。
最初は好意的に見てたけど途中からは宣伝臭さが増してきて、
青汁のCMみたいだなと思ったわ。
あくまで一個人の感想ですが。
447実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 21:05:58.58 ID:u6ZpZNfe0
>>446
自分が見た番組はもう少し前かな
開校に関わった横浜市の職員目線の番組
校長を引っ張ってきた話などはしていたが校長のコメントはなかったと思う
校長を引っ張ってきた理由は進学実績向上にあるとは思うが、番組ではそれは
前面に出していなかった
小柴先生や「東大の木??」を紹介はしていたが、それを東大を目指すという感じ
では伝えていなかったよ
後に校長が具体的な難関大学合格目標数(しかも非現実的)を言い出したあたりから 元々の開校理念とは
少し違うのでは?と感じ始めた
そしてこの高校を目指す生徒や親の考えも校長と似たような思想の人が多いんじゃないかな
個人的には横浜市立で考えるとそういう受験進学校的なものは金沢の特進にまかせて
この学校はもっと別な路線を歩んでもよかったと思う(というかそうだったと思うが)
現状は「単なる」受験進学校で湘南や翠嵐に成績が及ばない子が志願する学校になっていると思う

いずれにしても来年の入試でどうなるか??
このまま校長退任になると志願者大幅減は避けられないかな
それでもいいからもっと飛びぬけた発想でもう一回やりなおせばいい
448実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 21:20:18.37 ID:7DQkYqv70
>>432
>京都の堀川高校みたいな感じを目指せばよかった
>あそこは「結果として」進学実績がついてきた
土地柄の違いも見逃せない。
関西は公立志向。
私立もあるが洛南、東大寺、西大和など概ねスパルタ学校で賛否が分かれる。
東京や神奈川みたいに私学が充実してるわけではない。
特に中学の学習指導要領を徹底的に変更しない限り、神奈川も京都のようなことを試みても限界がある。
449実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 22:25:18.14 ID:mHU1W8Wn0
私立なら倒産だな。
親方日の丸体質だよな、まったく。
450実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 22:29:33.16 ID:VNb3spkhO
まぁ、事件があろうとなかろうと
緑ヶ丘 川和の下くらいの
希望ヶ丘 平沼 光陵辺りのレベルに落ち着くと思われ
横浜市外なら茅ヶ崎北陵 大和 横須賀 相模大野 相模原辺り
451実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 23:16:13.97 ID:Ca1Bp87h0
川和なんて、どうでもいいわ
452実名攻撃大好きKITTY:2011/07/30(土) 23:57:00.61 ID:/1AOV6Pj0
サイフロは横浜市立だから横浜市教委の対応だが、甘すぎると新設校なのに終了になるぞ

453実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 00:16:00.71 ID:j6NJB2B50
>>430
もともとどこ大卒?
454実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 05:00:30.56 ID:o7WVp5xU0
>>453
横浜市立大の商学部だよ
横浜市立の大学を出て、横浜市立の高校で副校長になって、
東大卒を詐称するって
恩知らずというか、むしろ横浜市に恨みでもあんのか?
少なくとも人間としては終わってる
誰だよ、こんなクズ持ち上げてたのは
とりあえず、今日からはちゃんと「川井容疑者」って呼べよな
455実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 10:23:14.12 ID:srgk9thU0
385 :名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:05:12.34 ID:L/tJXH/y0
>>382
前任校は夏休みとか長い休み期間中の補講を担当して、前任校の校長が
このサイエンスフロンティア高に天下りした時に、引き抜いて副校長に抜擢したんだと。

>>383
横浜市大商学部卒で、東大理学部卒、東大院中退、横浜市大医学部中退と称していたんだと。
それにしても、横浜市教育委員会なんだから、お膝元の横浜市大卒業とは
灯台下暗しだ。


386 :名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 10:05:52.45 ID:9mzufIux0
>382
学校に備えられていた教員台帳を書き換えていたらしい。
なんで、県教委は、夏休中に県立の教員の免許を全部確認するんだと(by東京新聞)
456実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 12:35:43.20 ID:4vZ53rR10
なんか神奈川なめられてるな

”数学のカリスマで売り出すんだから、東大理学部卒にしとくか”
”どうせ誰も気付きゃしないって”
”神奈川県立の親なんてバカばっかりだしな”
”県教委は役所だから書類の形式だけしか見ないしな。ま、形を変えたバカ”

27年間だっけ?
こんなのがずーっとまかり通ってたわけだ
457実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 13:10:13.41 ID:dSbGs9j10
>>456
こういう、人をバカにしているのに自分のトンマなミスに気付かない奴って、性格悪くて仕事も出来ないんだろうな。
458実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 14:22:59.27 ID:t9bOlmmC0
錯覚してたんならしょうがないんじゃね?学歴詐称にしたって生徒の勘違いが原因なんだし。


<横浜サイエンスフロンティア高校>副校長が教員免許書類偽造、東大卒業証明書も 毎日新聞 7月30日(土)15時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000006-maiall-soci

副校長として市教委に採用される際は、入学していない東京大学理学部の卒業証明書なども偽造して提出していた。

「(生徒の勘違いで)『東大卒』という話が広がり、否定できなかった。軽率で大変申し訳ない」と話しているという。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「免許なし」「学歴詐称」、副校長を処分 TBS系(JNN) 7月29日(金)19時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110729-00000060-jnn-soci

市教委の任意の調査に対しては、「数学の教員免許を持っていると錯覚していた。生徒に申し訳ないことをした」などと話している
                      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
副校長は「気がつかないうちに数学の免許を持っていると錯覚した。軽率で大変申し訳ない」と謝罪しているという。
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
459実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 14:40:59.20 ID:fLbrMwl20
>>458

「錯覚」という言い訳がそもそも変。
息子しかいない男が、娘もいたと「錯覚」するようなもの。
460実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 16:10:32.50 ID:dB7dfS0uP
東大卒じゃなくて軽率だった
461実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 19:29:11.22 ID:5Fl4zJG5O
人間、べつに東大卒じゃなくてもいいが
東大卒と間違われて訂正するのに恥ずかしくない程度の大学に行くべきではある。
462実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 19:36:30.21 ID:srgk9thU0
>>458
1994年1月20日第1刷発行
共文社
『難関高校受験
 複眼思考による数学ハイレベル演習[数量編]』
著者紹介
 川 井 幸 男(かわい ゆきお)
 昭和31(1956)年、福岡県生まれ。
 東京大学理学部卒業。専攻分野は解析学であるが、
 数学教育にも強い関心を示し、高校受験、大学受験の数学にも精通。

自分の著作のプロフィールも錯覚?
463実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 19:39:49.29 ID:3p1d6bZl0
サイエンス一期生と一緒に勉強して東大に合格して卒業すればいい話
464実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 20:13:52.74 ID:MSfZcZtk0
そういえば「平気でうそをつく人たち」って本があったな
465実名攻撃大好きKITTY:2011/07/31(日) 20:58:00.21 ID:dSbGs9j10
>>463
そうすれば瑕疵も治癒するなw
466実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 11:27:51.48 ID:ZJgDt5tA0
http://ameblo.jp/colorsour/day-20110709.html
最近の高校の課外授業はこんなにもエロいのか
467実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 17:12:02.69 ID:2hB76aCf0
サイエンスがこけたら、付属中学ができる南が浮上か、、市立では、?
468実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 19:23:38.21 ID:9SrSaCgV0
466みたいな授業ができる今の子は羨ましいw
469実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 22:34:56.85 ID:eIs1ZGmF0
>>467
東は体育コースができるし、戸塚は定時制もあるし、金沢も桜丘も単位制が
もたずに学年制に変えるし、南くらいしか思いつかん。
470実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 22:47:01.21 ID:OvrlBfme0
YSFの3年生がスキャンダルを吹っ飛ばす実績を上げれば問題なし
471実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 22:53:58.70 ID:CDZFsI7J0
4割近くが文系らしいやん
入試で数学1桁でも入れちゃうんでしょ?
開校理念なんて有って無いようなもんだな
472実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 23:27:00.87 ID:iSdp6Elk0
>>269 >>328-329 
あたりの進研模試の結果見る限りでは小田原以上、湘南未満って感じか。

      <英語(筆記)>   <英国社>    <英数理>    <5教科総合>
      受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 偏差値  受験者 平均点 偏差値
横浜翠嵐 274   66.5    133   65.3    135    64.0   250   576.9   61.8
湘南高校 308   66.7    157   63.9    148    61.2   249   558.9   60.4
YSF高校  202   60.0     34    59.5    160    57.9   154   528.3   57.8
小田原高 315   56.3    154   58.8    154    55.0   199   496.6   55.3

去年の現役の進学者数をみると

2011「現役」「進学」者数 週刊朝日2011.7.8

     東大 京大 東工 地底 横国 早大 慶大 上智 マーチ理科 日東駒専
湘南   7   0  15   6   7  41  23   9   28     0
小田原  0   0   1  10   9  20  19   8   52    12

って感じだから、この中間あたりで

東大  1〜 2名
東工  2〜 4名
地底  8〜12名 
横国 12〜15名

早慶 30〜40名(実数で)

くらいいけば上出来かな。前期で旧帝や東工に落ちて後期横国ってのが多くなりそうな気もするけど。
473実名攻撃大好きKITTY:2011/08/01(月) 23:45:00.22 ID:BhJ1d5uNO
さすがに小田原には負けるだろう サイフロ
474実名攻撃大好きKITTY:2011/08/02(火) 09:31:56.93 ID:Nglc2uA10
>>472
2期生が1年のときに受けた進研模試のデータ見たことあるけど、
神奈川県トップ100に10人くらい入ってそう。
彼らはうまくすると、柏陽の実績に肉迫するんではないかなという気はする。
475実名攻撃大好きKITTY:2011/08/02(火) 17:07:42.53 ID:70KIn0so0
進研模試なんて当てにならんよ
そんなものを当てにしてたら、さらに私立関係者に笑われる
476実名攻撃大好きKITTY:2011/08/02(火) 18:15:21.41 ID:Nglc2uA10
>>475
あのさぁ、進研模試の結果で個々の生徒の東大の合否判定しようって
話じゃないんだけど。
神奈川の上位の公立はほぼ全員受けている模試なんで、上位陣の分布が
分かれば、他校の今までの進学実績に照らし合わせて、どの程度の結果が
出るか予想しようって話。
477実名攻撃大好きKITTY:2011/08/02(火) 21:46:41.15 ID:+HuHWkVW0
同じことをYSFHスレでも書いているね。

91 :実名攻撃大好きKITTY:2011/04/17(日) 14:47:33.40 ID:NQLRiEY50
>>90
まぁ、そう熱くなりなさんな。
2期生の進研模試のデータ見たことあるけど、神奈川の
公立の上位100人の中でYSFHの生徒が10人くらい入ってそう。
2期生に関しては、うまくすると東大5人くらいいけるかもね。

92 :某2期生:2011/04/17(日) 16:27:40.72 ID:txI/c5MBI
10人位行きたいね( ̄▽ ̄)


93 :某2期生:2011/04/17(日) 16:29:54.76 ID:txI/c5MBI
まあでかい事言っても仕方無いからあと2年待つべし。
結果が出てからまたスレでも何でもぶっ立てりゃいい。
478実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 10:27:06.57 ID:QnkhFpaCO
そのあとYSFHスレでは東方ネタで盛り上がることになるのか
胸厚保
479実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 21:18:54.01 ID:QnkhFpaCO
ん?ん?なんだこれぇ
480実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 21:47:48.45 ID:NzYnu66B0
前期合格者トップ10 

横浜国立大学       北海道大学      東北大学
18人 横浜翠嵐     115人 札幌北     84人 仙台第二
13人 桐蔭学園     099人 札幌南     57人 仙台第一
11人 柏陽       092人 札幌東     52人 山形東
11人 国立       080人 札幌西     47人 秋田
09人 厚木       042人 札幌旭丘    42人 宮城第一
09人 逗子開成     041人 札幌東     38人 福島
09人 八王子      032人 北広島     34人 安積
08人 鎌倉       031人 札幌開成    33人 盛岡第一
08人 希望が丘     029人 北嶺      33人 盛岡第二
08人 湘南       025人 帯広柏葉    32人 前橋

名古屋大学        九州大学
78人 一宮       116人 福岡
63人 刈谷       112人 修猷館
56人 岡崎       084人 筑紫丘
48人 一宮西      075人 東筑
47人 時習舘      052人 明善
44人 岐阜       052人 熊本
44人 半田       046人 西南学院
43人 東海       046人 佐賀西
40人 豊田西      040人 小倉
33人 向陽       037人 大分上野丘


各地方の名門校がランクイン
481実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 21:57:34.94 ID:6K9qLqK/0
横国ってちょっと恥ずかしい。
482実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 22:36:33.75 ID:QnkhFpaCO
人類の90%が恥みたいなこというなよ〜
483実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 22:47:30.90 ID:7aQsUX2pO
まるで横国の上には1割しかいないみたいなこと言うなよ〜
恥ずかし過ぎるぞ
484実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 23:18:22.22 ID:CeMLv2/r0
桐蔭は横国合格者数1位からも滑り落ちていたのか
485実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 23:59:36.30 ID:QnkhFpaCO
今横国1位ってどこだっけ
翠嵐だか桐光だか山手だっけか
486実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 00:53:20.97 ID:/X/iSawH0
2011 横国
翠嵐 26
柏陽 25
湘南 16
川和 14
横須賀 13
487実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 03:07:19.26 ID:oQ3iTaSp0
横国は上智並だからどうでもいいよw
488実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 04:47:28.43 ID:ktrkpre+0
上智以下のおつむのくせに。
489実名大好き:2011/08/04(木) 19:50:18.58 ID:otBeS8ay0
2ちゃんねるの皆は最低東大だからなw
490実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 20:46:55.82 ID:uZku/UHk0
>>488
以下wwwwwww
491実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 22:02:38.09 ID:plj/ZxuAO
上智以下でも
北海道 ICU 千葉 首都 くらいあればいいよね
とりあえずマーチよりうえで上智未満のとこあげてみたよ
492実名攻撃大好きKITTY:2011/08/05(金) 16:29:19.71 ID:2kvbiKQR0
小田原高校の男子生徒が小田原駅のトイレでオシッコしていたが、何でなんだろう?
493実名攻撃大好きKITTY:2011/08/05(金) 22:18:34.81 ID:D1tncAs9O
494実名攻撃大好きKITTY:2011/08/06(土) 10:58:56.84 ID:9G0i/6tS0
ウンコじゃなくてオシッコがしたかったから。
495実名攻撃大好きKITTY:2011/08/06(土) 23:58:47.11 ID:Mqj4MZht0
>>387
柏陽は全然悪くないじゃない
496実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 00:16:11.87 ID:spO/nY7f0
そう、柏陽は悪くない
悪いのは柏陽の保護者
エデュで公文書偽造の教員を持ち上げたり
他校のスレに関係ないのに乗り込んできて、他校貶めたり
話のおかしいとこ指摘されたら逆ギレしたり
もうウンザリ
497実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 02:57:40.35 ID:BsH4IDDg0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|
==========================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|
05.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|
06.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|
16.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|
17.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|


498実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 04:29:46.96 ID:kmnIKWio0
>>497
湘南〜厚木以外は図解、鎌学、公文にすら負けてる件。
県横、光陵に引き続き緑ヶ丘も終わりはじめた件
499実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 08:32:58.36 ID:etqEjzFH0
鎌学は頑張ってるけど、高入生に限れば県立鎌倉とたいして変わらんかも
500実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 09:44:26.93 ID:vF3YYympO
塾との義理で仕方なくやってる全入高校入学組が
県鎌レベルなんて上等過ぎる
501実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 10:06:36.49 ID:nD+w7Sjk0
鎌学の高入は、県教委とのお付き合いとスポーツ推薦を薄めるだけの
意味しかない
鎌学は仏教系だから、昔の僧兵みたいな感覚で飼ってるんだろ
502実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 10:17:31.00 ID:etqEjzFH0
('・c_・` )ソッカー
鎌学の実績≒中入生の実績 なのね
>>499 は言い過ぎでした ごめんなさい
503実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 11:47:28.36 ID:Z+wJ584yP
【まめちしき】

鎌学はカマが多い。
504実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 17:35:38.85 ID:eJ6Bc4Cf0
>>503
じゃ鎌高は?
505実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 17:53:03.47 ID:ElhOcTLO0
鎌女はどうなんだ?
506実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 18:19:27.12 ID:go8UpIuIO
鎌倉女学院?
507実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 19:24:43.96 ID:xhf3CxWL0
鎌女は指定校推薦枠けっこうあるのに、早慶ぐらいしか推薦枠が埋まらない。

早慶ですら余る年もある。
508実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 21:12:21.89 ID:0e9vd7TL0
鎌倉女学院のレベルの高さは異常なほど。
早慶の推薦枠を余らせているのは、県内私立でも、栄光、浅野くらいしかないのに。


進学レーダー 2009.9 86,87ページ 「難関大学の指定校推薦枠はどうなってる?」
       慶應義塾 早稲田大   早慶    指定校
       枠 進学   枠 進学  枠 進学   利用率
栄光学園 2  0    1  0   3  0     0%
浅野    3  2    6  4   9  6    67% 
聖光学院 1  1    5  5   6  6   100%
鎌倉学園 1  1    4  4   5  5   100%
逗子開成 1  1    5  5   6  6   100%
神大附属 0  0    4  4   4  4   100%
公文国際 1  1    4  4   5  5   100%
桐蔭学園 1  1    6  6   7  7   100%
山手学院 3  3    5  5   8  8   100%
509実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 22:12:24.22 ID:U/zNoVp/O
スレチ多っ!
510実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 22:37:21.79 ID:anCuv13/0
栄光学園 2  0    1  0   3  0     0%  ←
511実名攻撃大好きKITTY:2011/08/07(日) 23:29:14.89 ID:anCuv13/0
メモ
川和>市ヶ尾>元石川>荏田>霧が丘>白山・新栄>>田奈
512実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 00:18:24.96 ID:jLM6M+fm0
また川和工作員か
その左側に神奈川の私立15校以上、公立5校以上入るからな
513492=ID:2kvbiKQR0:2011/08/08(月) 00:22:11.43 ID:8HCeao2q0
>>492ですが、「神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart21)」で、
私の書いた文言がエラく誤解されているようですので、同スレの643で弁明させて頂きます。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1302960991/643
514実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 03:52:53.19 ID:fL5JJW24O
>>501
中学鎌学で県立に出た者から言わせれば
鎌学は仏教系を名乗ってはいるがほとんど仏教とは無縁だぞ。
仏教の行事なんて学期の始めに理事長が仏教に関して話したり学期中に1、2回30分ほど座禅組むだけ。
3年間通っていて一般教師から仏教の話など聞いたことがない。
515実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 07:46:52.05 ID:jC7Dq2ks0
>>514
しかもたまに朝礼に降臨する理事長見てみんなマジで「おまえ・・・誰?」状態という
516実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 10:24:40.68 ID:m3dMSj0D0
翠嵐の名前のかっこよさは異常
517実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 10:26:49.43 ID:8FYqyPAI0
2011 早稲田大学合格数

1湘南高校 174
2横浜翠嵐 130
3柏陽高校  90
4厚木高校  79
5川和高校  76
6小田原高  68
7平塚江南  66
8緑ヶ丘高  58
9県相模原  44
10多摩高校  42
518実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 10:31:24.76 ID:8FYqyPAI0
2011 慶応義塾大学合格数

1湘南高校 99
2横浜翠嵐 74
3柏陽高校 61
4緑ヶ丘高 48
5小田原高 41
6厚木高校 33
7平塚江南 30
8川和高校 26
9希望ヶ丘 22
10横須賀高 21
519実名攻撃大好きKITTY:2011/08/08(月) 10:42:54.99 ID:8FYqyPAI0
参考

栄光  早88 慶90
聖光  早142 慶135
浅野  早186 慶180

桐蔭  早121 慶92  ←男子部・女子部の合計(中等は除く)
520実名攻撃大好きKITTY:2011/08/09(火) 15:09:23.13 ID:9t2waMc40
age
521実名攻撃大好きKITTY:2011/08/10(水) 22:33:57.57 ID:ivfK6nhA0
緑ヶ丘って慶應は強いんですねー(迫真)
522実名攻撃大好きKITTY:2011/08/11(木) 11:59:25.66 ID:gzFFPoKG0
あの左派帝国神奈川でつくる会教科書が全市中学で採択というのを
聞くと隔世の感がある
523実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 11:50:27.31 ID:44Ap3w4/0
南高校に付属ができると南は偏差値上がるか?
524実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 13:57:47.80 ID:C1wjIsAX0
>>522
横浜革命とすらいっていい慶事だな

千葉景子落選あたりから横浜始まりすぎだろ…
525実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 14:10:07.41 ID:wvq1Crj50
>>522
おいおい県知事は、フジTV出身だぜ。
横浜市長は、営業上がりだし。
526実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 14:45:01.35 ID:jVk6etzW0
鹿内時代のフジと黒岩がキャスターしてたころのフジじゃ中身はまったく
違うぞ
527実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 16:04:01.18 ID:44Ap3w4/0
>>525
市長
高卒なのにやり手だな
528実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 16:13:17.08 ID:wvq1Crj50
>>526
そうか?
フジ・産経グループとして本質は変わっていないと思うがな。
ちなみに、俺は黒岩氏がキャスターをしていた報道2001を毎週見ていて(録画だが)、
最終回のゲストが、もうすぐ辞める現首相だった。なんでも、政治家のうちで
最多出演回数だったそうだ。
スレチで失礼。
529実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 19:18:24.26 ID:gbc65y9k0
今のフジは朝鮮ウジテレビに成り下がってるからね
俺は最近、キモすぎる8チャンネルは見てないわw

530実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 19:37:27.84 ID:tYK73TzH0
531実名攻撃大好きKITTY:2011/08/12(金) 21:50:59.59 ID:A5voXdJr0
>>529
だから録画して見るに値する番組だけ見るんだけどなw
当然、CMは飛ばして。
532実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 00:51:45.79 ID:S28wgNIL0
フジテレビといえば慶應

フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学

10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
533実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 00:51:57.46 ID:S28wgNIL0
慶應といえば電通

電通 新卒採用実績校 

10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・

10年計 慶應362 早稲田232 東大159 京大63 立教50 上智44 同志社32・・・
534実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 10:11:35.73 ID:ADs0pz7o0
鼻持ちならない企業にはやはり慶應義塾大学出身者が多いのだな。
535実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 13:16:26.26 ID:IIHWMmXdO
なんかスレが異様な流れになってきたな
536実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 13:42:18.57 ID:l7xN9B5C0
超大手といえど、広告もテレビ局も頭の良さなんて仕事にほっとんど必要ないのにな。
志願者多いと自然と学歴でバッサバッサと取るのかな
537実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 14:17:33.11 ID:ZlahL4Qj0
国会議員の学歴と世襲の有無

      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%


プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2004年慶應義塾大学卒)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通  2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん(法学部卒)

「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」

「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
 大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
 だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」 
538実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 18:33:52.68 ID:RdhkZovB0
高校総体は女子バスケが金沢総合ソフトボールは厚木商業が優勝と
神奈川公立の健闘が目立ったな
539実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 22:20:14.53 ID:Lih2npPN0
601 :実名攻撃大好きKITTY:2011/08/13(土) 21:01:32.03 ID:HbRK0T320
>>598
>>522の神奈川公立高校版

・政経…−
・法学…−
・商学…−
・文学…横浜翠嵐16人(07位)
・文化…横浜翠嵐18人(08位)、平塚江南15人(18位)
・教育…小田原高15人(14位)、横浜翠嵐14人(18位)
・社会…横浜翠嵐14人(08位)、川和高校12人(13位)
・先進…横浜翠嵐19人(09位)
・基幹…横浜翠嵐11人(07位)
・創造…柏陽高校09人(19位)
・人間…−
・スポ…川和高校05人(06位)、鎌倉高校04人(19位)

文系の上位三学部でランクインは聖光学院のみ。

慶應も基本的に同じで経、法、商に神奈川県立はランクインしていないが
湘南が理工34人で8位ランクイン、SFCになると神奈川県立が急に増える。
540実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 07:25:17.21 ID:WYDhgRae0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
541実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 12:48:03.59 ID:8aHMZ4Tg0
>>538
金沢総合の女子バスケ顧問は、部活動で資金潤沢な私立に公立高校が負けないために、異動も昇進もせずに指導に専念してきた。
レベルを上げるために毎年横浜市の小学生に10回連続無料指導を行うなど、その努力は特筆もの。
今年いっぱいで定年らしいが、有終の美を飾れてよかった。
ちなみに共通一次導入前の東京教育大学卒業だから、国立一期校で頭脳も優秀。
542実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 12:49:21.05 ID:IJ8PWtic0
S 東医・京医・東医科歯科医
……240人……ここまでで0.014%…
SA 地底 医
……1180人……ここまでで0.07%…
SB 九大医筑波医千葉医金沢医岡山医神戸医慶応医
……2600人……ここまでで0.18%…
A+ 理1文一理2文2文3(3077)東工(1153) 一橋(1006) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.74%…
A  旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%…
A−北大(2219) 東北(2307)東外大(813) 名大(2157) 阪大(2542) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727)
……38273人……ここまでで2.07%…
B+ 筑波(2257)千葉(2307)横国(1804) 神戸(2618) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……52919人……ここまでで2.95%…
B  阪市(1515) お茶(514)
543実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 16:07:07.29 ID:9xERyGWM0
>>541
その異動せず、、は、あり得ない。
県職員は必ず異動する。
544実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 18:43:57.69 ID:qZ4ti+un0
でも今は知らんが100校計画前の神奈川県立や都立の伝統校の教員なんて
20年近く異動なしなんて異例と言うほどじゃないほどの例があったぞ
545実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 21:16:45.36 ID:gIAqezmg0
英語のくらかげっていうナゾの先生が、視聴覚室に住み着いていた。
30年くらい異動していないという噂があった。
546実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 22:12:08.49 ID:8aHMZ4Tg0
>>543
☆澤先生は特例。経歴調べてみれば?
何せ「神奈川県の宝」と県のお偉方が言っていたそうだから。
それに昔は>>544の指摘通り、20年以上異動なしの例がたくさんあった。
1988年頃、「一校に15年以上いる50歳未満の教師は異動すべし」という条件が県から出された。
この教員強制異動も、結果的には神奈川県立高校のレベル低下の一因になった。

>>545
英語のくらかけさんは勤続27年で退職。
世界史のヤマケンは勤続23年で退職。
国語のいねこさんは勤続33年で退職した。
547実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 23:06:45.19 ID:Hvxe+GmJ0
>>543
H先生は異動している。富岡高校から金沢総合高校に。
統合先への異動は異動あつかいだよ。
548実名攻撃大好きKITTY:2011/08/17(水) 19:40:08.87 ID:9x3lh1Da0
富岡東!?
549実名攻撃大好きKITTY:2011/08/17(水) 20:21:25.11 ID:lMriaNR40
>>543
希望すれば同じ高校に居続けることができるらしいよ。
550実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 11:41:33.37 ID:ICiJK9cX0
上位校JK派手さランキング
緑ヶ丘≧川和≧光陵≧翠嵐か
緑ヶ丘は底辺校と見間違わんばかりのも
大勢いるが翠嵐は横浜の公立にしてはコンサバ系が多い
551実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 12:35:00.09 ID:A2eIwzw50
翠嵐の女子は内申稼いで入った奴が多いから地味
2次選考で合格したと思われる奴はどんなに注意されてもピアスとか学校にしてくる
でも大学受験で結果を残すのは後者
552実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 12:51:29.45 ID:WfAdvc1P0
翠嵐で、ピアスやパーマ程度で注意されることなんてないよ。
あと、入学方式の違いで服装や容貌が変わるということもないw
553実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 13:37:12.53 ID:iSgMqoLs0
緑ヶ丘!?
柏陽は?
554実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 14:47:14.18 ID:SsiwkcUS0
    閲覧数 50000 キタキタキタキタキタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!!wwwww

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平=shohei19592000」wwwww

    中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

       http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

              ついに閲覧数5万突破!!!!!wwwww
  中絶ビッチストーカーの八木秀平は名実共に全国に知られる犯罪者になりましたwwwww

          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  ざまああああああああああwwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
555実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 15:17:51.59 ID:ICiJK9cX0
コピペやめい
556実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 23:33:01.57 ID:fG2UPfCB0
偏差値のわりには進学実績のいい高校教えてください
557実名攻撃大好きKITTY:2011/08/21(日) 23:50:53.62 ID:bXounvIj0
鎌高や大船など鎌倉市にある公立高校はおしなべて教育熱心だから、
お勧めだと思う。
558実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 00:33:39.36 ID:1CZegFSL0
川和が偏差値の割に進学実績のいい高校だったんだが、いつのまにか偏差値も上がってたw
559実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 01:00:22.85 ID:x/L9ktcZ0
2011年
県立鎌倉(276名) 東京0 京都0 一橋1 東京工業2 早稲田39 慶應8

難易度の割に実績は今ひとつのような
560実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 07:07:07.13 ID:woFJzSKW0
>>552
「容貌(顔立ち)」と「風貌(顔立ちや服装)」を混同しているw
561実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 08:05:51.40 ID:rsS5qT1j0
がくあん での全県模試偏差値 横浜市立横浜総合が偏差値27で釜利谷や大楠より下だった件について

562 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/22(月) 08:11:22.71 ID:icCYU7VS0
27ってなんだ
563実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 09:22:28.74 ID:AAtqr3Ee0
>>556
川崎総合科学の科学科。
564実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 09:37:06.54 ID:gTUKu/Gx0
>>560
・勉強のしすぎで人生狂う
・実績が不安定
・部活などにも参加しない
・朝7時30分から開始(幸区とか川崎区など周辺に住んでないとすごく朝が大変)


大丈夫なのか?
友達とかも作れそうにないけど
ここに行って勉強させられてもマーチすら合格できてない人だっているんだから・・・


565実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 09:53:26.44 ID:woFJzSKW0
>>564
>>556だと思うけど、人生狂うってそうなった人とかいるの?
栄光で糖質になった人なら知ってるけど。

科学科は、公立には珍しくベネッセの模試を採用していないね。
「駿台、河合、代ゼミで十分」という話だが、それだけ自分たちの指導に自信を持っているのだと思う。
566実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 12:54:24.25 ID:deJQYpRw0
>>560
お前は論理的じゃないなw
数学が苦手だろう。
567実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 13:54:25.07 ID:hqCxQ39YO
まあ、翠嵐までいくと別だがある程度までは見た目と中身が比例すると思うけどな。
俺が通っていた中堅高校は前期後期で半分ずつの募集だったからもの申せる前期組が多かったが頭が残念ってのが多かったし。
そいつらが体育祭やら文化祭を仕切っているからろくなものは出来ないし進学実績もボロボロ。
まあ、今は熱心な数学教師がいて校長が変わって多少ましになる傾向が見えるけど。
568実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 19:00:08.86 ID:woFJzSKW0
>>566
3年の時数Vで10もらったけど?
569実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 21:09:40.32 ID:deJQYpRw0
>>568
100段階評価で?
570実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 21:38:24.44 ID:woFJzSKW0
>>569
無駄なことを書くのはやめたら?人生の負け組さんよ。
アホな浪人生かFラン大学生あたりなんだろうけどw

ところで、最近は学力向上進学重点校合同説明会ってやらなくなっちゃったね。
以前は8月の第3・4週あたりで開催されていた。
あの資料は各重点校の比較がしやすくて重宝したのだが。
むやみやたらに重点校を増やすとこういう点でも弊害が出る。
571実名攻撃大好きKITTY:2011/08/22(月) 21:46:31.78 ID:deJQYpRw0
>>570
急に罵倒して逃げちゃった。

やっぱり非論理的な奴は怖いねぇ〜
572実名攻撃大好きKITTY:2011/08/23(火) 11:38:06.05 ID:zcxzpEwNO
学校の評価で勝ち誇るのもアホだし100段階とかつまらんこと抜かしてるのもアホだし
アホ同士で仲良くやれよ。
573実名攻撃大好きKITTY:2011/08/23(火) 22:12:58.39 ID:zyJtNMfQ0
【2244055】 投稿者: 今年度湘南高校卒業生 (ID:flFh5XQLpfM)11年 08月 23日 03:13

湘南は今年,早慶共に100人越えてますし東大一橋東工もそれぞれ10人,東工に至っては現役16人です。
翠嵐の方には申し訳ないですが僕らは翠蘭を別にライバルだとは思っていませんので。
湘南と翠嵐を比べるのは辞めてほしい限りです。あんなに勉強させて行事馬鹿の湘南に負けるんですからね。笑
湘南は今でも体育祭を夏前に開催するだけで進学実績はグンと伸びると言われていますしみんな自覚しています。
だって7/20〜8/31まで平日は体育祭準備で学校に缶詰めですから、笑
574実名攻撃大好きKITTY:2011/08/23(火) 22:49:59.85 ID:mLXF90qh0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下公立高校のみ〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|
575実名攻撃大好きKITTY:2011/08/23(火) 23:02:25.86 ID:JP36L3wd0
30年くらい前までかなあ
湘南は日本を代表する公立高校って自負があった
20年くらい前は、相当努力しないと私立に負けるって危機感があった
10年前になると、もう諦めモード
今?
勉強熱心な奴はバカにされる風潮
近所の公立中とさほど変わらない
576実名攻撃大好きKITTY:2011/08/23(火) 23:03:35.19 ID:XZhHQwJx0
30年以上湘南高校に通い続けてるのかよw
577実名攻撃大好きKITTY:2011/08/24(水) 08:41:23.78 ID:FWZQARqS0
日比谷こけて、湘南浦和という時期があったな
578実名攻撃大好きKITTY:2011/08/24(水) 13:29:41.19 ID:jWCczIXH0
>>575
湘南は80年代半ばから東大ベスト10の常連から陥落したね
90年代に入ると、20位にも入れなくなる
公立校でベスト入りしたのは93年の県千葉が最後
579実名攻撃大好きKITTY:2011/08/24(水) 17:39:11.05 ID:L2CcuSrd0
神奈川教育委員会は、どうしようもない!!
そこに教育はない。
580実名攻撃大好きKITTY:2011/08/24(水) 20:14:51.39 ID:Sicz86Q90
底辺高なんかホステスにしか見えないのが大勢いるし
校則がゆるすぎる
581実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 00:15:45.40 ID:jrZdR+HL0
>>575
神奈川の「ア・テスト」はこうしてなくなった
http://www.edu-kana.com/kenkyu/nezasu/no30/kiko.htm

この中の最後に「神奈川の入試制度でまず問題にしなければならないことは、「高校間格差」をどう緩和・解消するかにかかっていた。」とある。

この問題を解決するために政策的に進学校を消滅させて湘南も含めてすべての県立高を「近所の公立中とさほど変わらない」レベルの高校にしたわけ。
582実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 00:26:23.07 ID:eOkhtjzx0
意味の分からない共産党思想。
悪平等主義。
高いところに合わせるのではなく
簡単だから低いところに合わせようという…


583実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 01:59:17.73 ID:/pRH6/dH0
>>581
お前は、このリンク先の文章の性格を全く把握していない上に、その内容を全く読んでいないだろう。

お前が取り出した
「神奈川の入試制度でまず問題にしなければならないことは、「高校間格差」をどう緩和・解消するかにかかっていた。」
っていうのは、高校教職員組合の機関紙へ一教諭が寄せた文で、筆者が勝手に設定した問題意識だ。
(この一文は国語的にもおかしいけど、それは置いておく。)

で、神奈川県の高校入試改革では、この問題が全く省みられなくて悲しいなぁって結論。

この文章をあたかも入試改革の方針について記したもののように思い込むのはトンチンカン。
ちょっと、お前は、国語力も情報処理能力も低すぎる。
584実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 06:36:58.02 ID:P94ZEPDN0
>>583
そんなに威張ることないじゃん
入試制度改革なんて言って、成績上位層のことは何も考えてこなかった
ってのは当たってるんだから
ヘタな改革したら、成績上位層には中受だの高受で慶応、学附だのに
逃げられるってことが、今でもわかってない
というか、最近はわかっててわざとやってるのかと思える
公立の教員は、バカ相手は得意だけど、自分より頭いい子供を相手にするのは
苦手だから、来てほしくないんじゃないかってこと
何やったって給料変わんないんだし、バカ相手の方が楽だし、公立中学生
全員のこと考えましたって言えば角立たないからねえ
585実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 08:34:44.03 ID:C+XnLei/0
いつも>>574の表が貼られるのだけど埼玉の大宮高校が記載されていないのはなんで??
あそこもこのランキングだったらかなり上位に入るんじゃないかなあ
586実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 09:22:20.08 ID:eZkxfRXt0
究極のことなかれ主義だねぇ。
さすが公務員。
587実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 09:59:20.66 ID:NbVF9CYz0
ア・テスト廃止前後に神奈川県立高校に入学した有名人

96=ア・テスト最終期
----------------------------------------------------------
97=廃止1期生
98=廃止2期生 矢口真里(瀬谷) 

( )は入学した学校

他に誰いたっけ?
588実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 11:45:13.54 ID:5Y0ik+310
女性教諭が日本史授業でハングル指導

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/524671/

横浜市にある県立高校ってどこだよ?
589実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 11:46:42.92 ID:DvAh7Ygd0
>>588
市ヶ尾高校
590実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 11:49:25.88 ID:ZCWDj/3nO
つか、どんなことしようがやらないやつはやらないしやるやつはやるんだよ
やらないやつは切り捨てていけばいいんだよ
無能教師も無能生徒たちと一緒に切り捨てていけばいいだけ
591実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 11:54:18.61 ID:5Y0ik+310
>>589
日教組恐るべしだな
592実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 14:34:19.50 ID:nurlqTyg0
ニュー速では4まで逝った
593実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 15:56:28.43 ID:fN11zzZb0
【紳助引退】フジ・小倉智昭 「視聴者のみなさんにも、闇社会の人が解決してくれるってことはよくあるんです」★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314232832/l50
594実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 16:20:50.50 ID:NbVF9CYz0
【教育】 「韓流ドラマはやってたし」 女性教諭、日本史の授業でハングル教えたり、震災時の朝鮮人虐殺現場見学企画したり…横浜★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314246847/
595実名攻撃大好きKITTY:2011/08/26(金) 09:32:09.70 ID:gozqtD/qO
市立南の募集人数は何人になるのでしょうか?
596実名攻撃大好きKITTY:2011/08/26(金) 15:37:43.79 ID:zgIUnfri0
市ヶ尾って底辺なの?
日教組教師がいるのって底辺が多いって聞いたけど
597実名攻撃大好きKITTY:2011/08/26(金) 16:03:28.34 ID:q67UQlvg0
>>584
2年くらい前だったか、栄光の中学生が最年少で気象予報士に受かったとき、
その子、「先生の助言が役立った」って言ってるんだよね
今の神奈川の公立中高で、それができる先生は何人いることやら...
助言できる実力もそうなんだけど、子供が質問できる雰囲気作りというか、
環境に真似できないものを感じたなあ...

公立だったら
「気象予報士に受かりたいんですけど」
「寝ぼけたこと言うなっ!全教科の教科書を完璧に覚えてからにしろっ!」
とか、一喝して終わりのような気がすんだよね
598実名攻撃大好きKITTY:2011/08/26(金) 22:31:47.00 ID:OUsV02AZ0
>>584
同感。
優秀な連中だけ集めて競わせないと進学実績なんて上がらないわけだが、、、
15の春を泣かせるなだか何だか知らないけど高校百校新設計画で粗製乱造、通学区域を極端に細分化。高校教育についていけない連中まで進学できるようにした。今さら学区や入試制度いじったところでもう遅いよな。
599実名攻撃大好きKITTY:2011/08/27(土) 08:02:05.42 ID:w6KuExNZ0
>>597
2003年に、上永谷中の生徒が気象予報士試験に合格している。
先生の助言があったかどうかはわからんが。
600実名攻撃大好きKITTY:2011/08/30(火) 15:25:41.19 ID:LXuRZjNL0
八年経ってどうしてる?
601実名攻撃大好きKITTY:2011/08/30(火) 16:16:47.49 ID:A+vHwWly0
進研ゼミチャレンジ夏の総復讐完成号から

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up13412.jpg

このようにして、日本の子ども達も洗脳されています。

↑ここの実態広まってる? 不買対象に
602実名攻撃大好きKITTY:2011/08/30(火) 16:21:04.88 ID:7VeonpEj0
>>601
洗脳されてるのはおまえだろ。
603実名攻撃大好きKITTY:2011/08/30(火) 18:14:22.98 ID:QdlkjfSC0
こんなところまで韓流か?
604実名攻撃大好きKITTY:2011/08/30(火) 19:20:16.56 ID:gGNWxG4D0
>>600
東大の院生みたいだね。
605実名攻撃大好きKITTY:2011/08/31(水) 09:41:58.16 ID:XeGW1V5V0
全日制公立高の入学定員120人増へ、定時制不本意入学対策/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108290058/

何年も前から問題視されてたが、やっと少し動いたか。
606実名攻撃大好きKITTY:2011/08/31(水) 12:12:26.81 ID:/UjkjGwr0
>>605
私立の商売上の理由で弾かれてたからね。
607実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 01:05:32.29 ID:E5dz3fVr0
>>605
不本意入学だろうとその学校でやっていくための努力をすればいいだけ。
これを問題視する理由がわからん。
608実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 13:03:47.09 ID:BvyTYUbf0
>>607
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108020034/
>県教委がまとめた定時制高校入学者の志願動向等調査(回答者数1639人)によると、
>受験時に公立全日制を志望していた生徒の割合は前年度比8・2ポイント増の48・5%に上った。

不本意に定時制に行かざるを得なかった生徒はざっと795人。これらの生徒は
もともと私学の客層ではないということ。にもかかわらず、私学は6:4の割合に固執して
このような不本意に定時制に行く生徒を作り出している。
もともと私学の客層じゃない生徒の分は公立の枠を増やせばいいだろう。
私学はふさわしい客層の生徒をもっと取り込む努力をすべき。
609実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 13:58:14.03 ID:vczgh3bv0
高校無償化で、私立高校の授業料も負担軽減されたけど、
私立は授業料以外の出費も大きいからねぇ。

制服一着、バッグ一つも、理不尽なレベルで高いこともあるし。
610実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 21:49:28.02 ID:uflM8F/W0
高い金払って購入したのに他校の学校持ってるアホもいるしね。
法政とか鎌学の鞄持ってる女いるし。
そんなに他校のバック持ちたきゃ栄光のリュックサックバック使えばいいのに。
611実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 22:05:33.45 ID:vczgh3bv0
栄光はなんかダサ・・・

まぁ、大学行けば栄光の奴が一番モテるかもだけど。
612実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 22:34:47.44 ID:Fl5SGGDj0
>>610
数年前に東北を旅行したとき、秋田の高校生が法政二高バッグをもってて驚いたな
当時、流行してたそうだ
613実名攻撃大好きKITTY:2011/09/01(木) 23:41:58.17 ID:uflM8F/W0
>>611
だからこそだろw
栄光のバックもてるなら他校のバックをいくら持って歩こうが文句言わないよ。
614実名攻撃大好きKITTY:2011/09/04(日) 19:12:16.68 ID:ek5pBjqg0
http://l19.chip.jp/vipvipviping/
めっちゃ頭よくてスタイルいいて書かれてるのにリンク先の前略を
見てるとそんな気配を微塵も感じさせないのが凄いw
615実名攻撃大好きKITTY:2011/09/04(日) 19:17:13.57 ID:iwvwhZt+0
翠嵐全日も然り
616実名攻撃大好きKITTY:2011/09/04(日) 21:02:01.02 ID:LV56iHwl0
せやろか?
617実名攻撃大好きKITTY:2011/09/04(日) 21:12:38.65 ID:ELkr0KZq0
618実名攻撃大好きKITTY:2011/09/05(月) 13:29:15.63 ID:s/rtFkDR0
619実名攻撃大好きKITTY:2011/09/06(火) 00:03:21.23 ID:iTZzpkRh0
え なんですかそれは
620実名攻撃大好きKITTY:2011/09/06(火) 21:50:11.87 ID:iTZzpkRh0
 
621実名攻撃大好きKITTY:2011/09/10(土) 12:12:43.41 ID:K8n07pvE0
2011年 東京一工国医・合格者数

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|
==========================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|
05.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|★
06.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-1|--8|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|★
16.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|
17.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|

★ 野球の強い高校


何度も言いますが、公立高校に率など無意味です。誤差でしかありません。
そういうわけで、東京一工国医の純粋な合格者数の表を参考にすべきでしょうね。
6222011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(数版):2011/09/10(土) 13:14:01.31 ID:sS02w3yh0
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-京|都|橋|工|医|-計|
========================
01.神奈県湘南−−−|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|--3|-1|-2|-6|-2|-14|
05.神奈県川和−−−|---|-2|-3|-4|--|--9|★
06.神奈県横須賀−−|--1|-1|--|-5|-1|--8|
07.神奈県相模原−−|--1|--|-2|-4|--|--7|
07.神奈県平塚江南−|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|--2|--|-1|-1|--|--4|
11.神奈県希望が丘−|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|---|--|--|-3|--|--3|
13.神奈県鎌倉−−−|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|--1|--|--|-1|--|--2|★
15.神奈県茅が崎北陵|---|--|--|-2|--|--2|
15.神奈県多摩−−−|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県相模大野−|---|--|-1|--|--|--1|
18.神奈市川崎総合科|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜栄−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県氷取沢−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県追浜−−−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜平沼−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈市金沢−−−|--1|--|--|--|--|--1|

率版は>>>245・>41参照。
6232011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(数版):2011/09/10(土) 13:16:17.60 ID:sS02w3yh0
>>621
同数=同順位にならないとおかしいのとのと1人校で抜けている高校があったので>>622に訂正要。

率の比較は、
・他の都県立
・私立(特に学年生徒数1000人を超す桐蔭とか)
・公立一貫校(平塚中等・相模原中等の卒業生輩出後)と公立一般校
との比較で有効となる
624実名攻撃大好きKITTY:2011/09/10(土) 19:52:35.64 ID:+mMeJOFo0
数で比較という考え方は同意
ただ、5人未満のところは誤差の範囲かな
学校の実績というよりはその学校に優秀な生徒が数名「たまたま」いたというレベル
11位以下は削除でいいと思う
そもそも神奈川県立でこのレベルの難関大学合格者数で比較できる学校はそんなにないでしょう
上位数校以外はむしろもう少し下のレベルで比較したほうが本当の実績比較ができると思う
625実名攻撃大好きKITTY:2011/09/10(土) 23:15:00.93 ID:PEdERIXy0
?
626実名攻撃大好きKITTY:2011/09/10(土) 23:20:38.32 ID:9OVHc7I00
意味わからん
率は誤差で数は誤差ではないってどーゆー理屈?
627 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/10(土) 23:39:05.10 ID:gYN2z/OR0
気になるな
628実名攻撃大好きKITTY:2011/09/10(土) 23:39:08.01 ID:PXvxa+Ue0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下公立高校のみ〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|
629実名攻撃大好きKITTY:2011/09/11(日) 18:26:22.56 ID:9Cu1316v0
高校総体の結果みたが出場者に川和厚木湘南など進学校の学生がいて驚いた
東京の西や戸山あたりなんて全然ダメなのに
630実名攻撃大好きKITTY:2011/09/11(日) 18:37:18.82 ID:WLF/E3/b0
川和のはニュースになってた子じゃね?

初の海外遠征世界ユース陸上出場、女子800メートル川和高・福里秋帆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000016-kana-l14
631実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 07:35:19.94 ID:m3z8ODtc0
>>629
そりゃあ西高校とかより学力的に何枚も格下なんだから
632実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 09:10:08.30 ID:KgmawDK70
多摩 川和 秦野 ってやけに陸上だけは強いね
座間がサッカー野球強いみたいに
633実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 09:15:34.06 ID:taQ6ZFne0
勉強の最大の敵は、勉強=ダサい・オタク・キモイって雰囲気だから
現役で東大京大一橋東工大早慶に入る奴なんて名門私立ばっかだし
日本全体で見ても、堂々と勉強できる雰囲気の高校は50校もないんじゃね?
それを跳ね除けて合格した弱小校出身者は確かに凄いが、少数派だろう

2番手県立高→横国理工の俺なんか学校にいる間は勉強の話をしづらい雰囲気の中でやってたぞ
634実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 10:42:22.75 ID:vXdg+9KJ0
座間は放送部も全国レベル
あと秦野は男子バスケも強い
635実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 11:15:15.98 ID:qQW8PiQD0
金総は、バスケとダンスか、、
636実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 19:19:34.20 ID:vXdg+9KJ0
637実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 20:49:31.62 ID:HWx5lppE0
公立進学校では、3年間で彼氏彼女の一人もいて、マーチくらいに入れれば、まぁ、平均的リア充と言えるだろう。
638実名攻撃大好きKITTY:2011/09/12(月) 23:45:07.20 ID:EWMXCnzd0
そういうやつに限って将来結婚できなかったり。
先を考えて早慶行っとけ。
639実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 00:21:12.95 ID:/68+pu3S0
先を考えて早慶行くような子は、そもそも神奈川の公立高に来ないって
640実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 01:30:41.30 ID:gYXXk2iv0
リア充でマーチ行ける奴は県立でいいほうじゃないのか
最近は3年間ぼっちでマーチ以下の奴が多い
641実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 02:20:05.58 ID:7xO4V3cY0
公立進学校は地元の公立中学で文武両道のスターだった生徒ばかり
中学時代はリア充だったハズ
642実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 10:21:30.99 ID:+4pye1B60
>>639
でも私立高→私立大学ってコスパ悪くないか・・・?
確実に早慶上位学部に行けそうな私立っていっても
浅野くらいだし・・・

湘南翠嵐辺りだと中位学部が限度になるのかな
643実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 10:50:53.79 ID:ngFIHvhX0
文武両道のスター笑
644実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 18:27:34.34 ID:oPG9dR8u0
>>642
私立校の学費なんか負担どころか気にもなんないような家庭の子供しか行かないぞ。マジで。
俺のところはただの中堅一貫校なのに5人に1人は別荘持ちか別邸持ちだったわ。
高級車二台持ちとか普通だったし
645実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 22:07:05.21 ID:gYXXk2iv0
金が気になり公立に行かせてしまうのが最悪
金がなくこの神奈川の落ちこぼれを知った人は少なからず東京都に引っ越したりしてる

毎年一人は面倒でも東京都に引っ越す人が出る某中学校もあるくらい

646実名攻撃大好きKITTY:2011/09/13(火) 23:41:36.00 ID:+4pye1B60
>>644
そういう人って小学校受験するイメージ
あとは中学受験で明治とか中央の附属系

まぁ受験しないでそこそこの大学付属なら
受験に注ぐ時間を他に使えるから
ある意味コスパがいいだろうね


あとは神奈川の男子御三家とかはそこまで学費は高くない模様
647実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 00:45:09.87 ID:Hql99h0p0
>>645
その中学は具体的にどこ?
648実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 08:42:04.80 ID:YnvRqZoU0
学費は安くても入るまでの塾代や凋落著しい桐○学園みたいに莫大な
寄付金等を取られたりするところもあるしやはり私学の名門校は
ある程度金持ちじゃなきゃ無理だろう
スレ違いだからこの辺にしとくが
649実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 09:10:49.57 ID:YnvRqZoU0
早稲田のある同好会のページに横浜翠嵐の前期後期
落ちたけど大学入試では早稲田に合格したという記述があったけど
ちなみに所沢や本庄ではないがw
それを考えると落ちぶれたとはいえ翠嵐てまだかなりのレベルなのか
栄光や聖光なんかはもはや神童の域だ
650実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 15:04:35.75 ID:nR8HVZ4Q0
早慶学部別合格者数上位20校 神奈川勢抜粋 慶應は大学発表、早稲田は高校への聞き取り(湘南は非回答?)
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/2012skgoukaku.html

慶應義塾大学
法学  7位:聖光18名、17位:浅野14名、17位:フェリス13名、20位:栄光12名
経済  2位:聖光42名、3位:浅野39名、10位:栄光23名、14位:桐蔭中教19名
商学  1位:浅野45名、7位:聖光20名、11位:サレジオ11名、15位:逗開15名、15位:桐蔭学園15名
文学  5位:フェリス14名、13位:横浜雙葉10名、17位:横浜翠嵐9名、山手学院9名、20位:湘南8名、共立8名
総合  1位:横浜翠嵐8名、2位:湘南7名、3位:桐蔭学園6名、8位:緑ヶ丘5名、12位:神奈総4名、平塚江南4名、聖光4名、横浜雙葉4名
環境  1位:桐蔭学園9名、3位:湘南7名、神大付7名、6位:緑ヶ丘5名、9位:桐光5名、山手学院5名、14位:浅野4名、サレ4名、横雙4名

早稲田大学

政経  3位:聖光33名、12位:栄光17名 
法学  4位:聖光21名
商学 17位:聖光13名
教育 11位:横浜共立17名、13位:桐蔭学園16名、18位:横浜翠嵐14名
社学  8位:横浜翠嵐14名、13位:川和12名
文学  7位:横浜翠嵐16名、18位:横浜雙葉11名
文構  8位:横浜翠嵐18名、18位:横浜雙葉15名、18位:平塚江南15名
651実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 15:46:07.57 ID:gXRTvD4i0
筑波附属駒場の数学は、日本一
652実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 19:09:43.44 ID:Ck4FdLBw0
>>647
確か南町田付近にある公立中学で
公立中→日比谷が校内から5人くらい
いたとかいないとか…

八王子東や都立国立辺りだったら翠嵐でも結果は一緒だと思うけど


>>648
スレチかどうか分からないけど
国大附鎌倉・横浜中→高校っていう選択もありますし…
あとは相模原中等が未知数ってところがちょっとひっかかる
653実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 23:40:10.88 ID:OXiClGZs0
超例外的なほんの数人を持ち出してバカじゃないか?w

654実名攻撃大好きKITTY:2011/09/14(水) 23:43:08.94 ID:Ck4FdLBw0
 
655実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 00:14:47.43 ID:iL7t3Wsb0
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|

めちゃ差あるだろ。国立は難関国立大の人数が2倍以上。
656実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 00:30:33.81 ID:O1OBBZII0
ひとつばしとーこーで差がついているね
でも引っ越してでも行くかって言われると・・・
そんなことするくらいならスレチだけど始めから私立いくよね
657実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 01:13:51.54 ID:gxe/Sn9N0
>>656
一橋大の場合は国立高校のすぐ近くなので、
地の利の問題の部分があるのでこれはしょうがないがな。
658実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 01:27:27.61 ID:n+6BryzY0
だな。近所の高校出身だと入試で加点してもらえるしな。
659実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 10:19:31.32 ID:FjFewfWn0
>>655
誤差範囲内だな

2009年
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.千葉県千葉−−−|322|-27|-4|-6|20|26|-83|25.7|
02.埼玉県浦和−−−|317|-36|-7|-6|14|13|-76|23.9|
03.東京都西−−−−|338|-15|-2|13|24|20|-74|21.8|
04.神奈県横浜翠嵐−|276|-14|-3|-9|13|-8|-47|17.0|
05.東京都日比谷−−|320|-16|-1|14|-9|10|-50|15.6|
06.東京都国立−−−|323|-13|-3|15|-9|10|-50|15.4|
660実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 10:40:22.32 ID:ciUxnjxr0
ところで、オマイラはどこの高校を出ているの?
661実名大好き:2011/09/15(木) 19:40:33.79 ID:0yBbpkhV0
俺は平凡な高校だよw
662実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 22:29:16.13 ID:83/fmdpj0
進学実績語ったら神奈川の公立が一番悪いって結論出てるから
テンプレに入れたほうがいいのかな

神奈川の公立高校に進ませて相当後悔してる親とか書き込んでるのか

663実名攻撃大好きKITTY:2011/09/15(木) 22:55:31.61 ID:CetwXL9d0
>>662
ひょっとして「大平凡」も知らない部外者?
664実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 00:17:29.02 ID:UZhiB25U0
大平凡は希望ヶ丘に対するコンプレックスの変型
当時は平沼の女生徒が横浜二中の男子生徒にに目もくれなかったから、
こう言って自らを慰めていた
665実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 16:58:24.41 ID:BHT3KFuHO
>>662
私立がいいわけてもないけどな。
大抵の私立は単に子供の能力に引っ張られて実績残してるだけのパターンだし。
御三家より一段下の私立中→重点校とは縁のない中堅公立高、の俺にしてみれば人間的常識を持っていたのは公立のほうだし。
進学実績で自分の大学が決まるわけじゃないしあくまで自分の意志の力だよ。
公立行って後悔してる生徒なり親がいるならそれはそれは公立が悪いのではなく自分自身が悪いだけ。
俺に言わせれば盲目的に公立より私立のほうがいいと思っているやつほど救いようのない馬鹿はいない。
666実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 17:05:34.53 ID:NVkLy3Iu0
今、神奈川総合高校(個性化)はどうなんだろう。
私が、入学した7年前は、湘南や翠嵐よりも入学が難しくて、
私が田舎の小さい中学から合格した時、校長先生や担任の先生が、
喜んでいた。何か、ご存知の方、教えてください。
667実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 18:28:27.03 ID:9k+cbRsp0
高校野球部長の教諭逮捕=覚せい剤使用の疑い―警視庁
時事通信 9月16日(金)13時4分配信

 覚せい剤を使用したとして、警視庁渋谷署は16日までに、覚せい剤取締法違反(使用)容疑で、
神奈川県立弥栄高校教諭東内真人容疑者(34)=同県大和市=を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
 東内容疑者は同校硬式野球部の部長で、今年春の県大会ではベスト16入りした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000078-jij-soci
668実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 18:39:46.91 ID:mQAZd8Yf0
今年の弥栄は5回戦まで勝ち進んで健闘したのにな
残念な話だ
669実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 21:46:15.99 ID:4nCAghsJ0
大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:37:03.61 ID:IWTyrKGY0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知


670実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 22:07:07.82 ID:ku1DRHlu0
>>667
川澄ちゃんの母校なんだよなあhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYivvVBAw.jpg
671実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 22:31:50.11 ID:2LcK4dmo0
>>666
どこの大学に進学したの?
672実名攻撃大好きKITTY:2011/09/16(金) 22:56:01.07 ID:UZhiB25U0
>>666
小学校に戻って読点の打ち方教わってきなw
673実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 00:37:05.86 ID:ZVeLZkjk0
>>670
川澄綾子だと思った

>>671
神奈川総合はほんとに専門からアメリカの大学へ留学とか
いろいろいるイメージ
674実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 00:51:55.11 ID:nvwYd/2N0
>>670
なでしこの方か。
ちなみに他にも主要選手がいたりする。
675実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 00:54:17.01 ID:ZVeLZkjk0
ちなみにその記事nhkのニュースでみたけど
野球部の部長にって言う言葉に違和感を覚えた
監督を部長っていう高校もあるんだね
676実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 01:13:50.64 ID:3MF6rtg10
神奈川総合より川和のイメージが、まさにアメリカン

ttp://matome.naver.jp/odai/2130906620080454701

●神奈川県立川和高校 〜文武両道で現役合格の欲張りな学校!?〜
サンデー毎日「難関大学合格実績が伸びた高校」で神奈川公立高校トップとなった注目校が川和高校。
校風は自由でのびのび。その教育とは「部活や行事を全力で。勉強も全力で難関大に絶対現役合格」だとか。
1年から熱心な受験指導で生徒も意識が高いとか。「湘南と翠嵐の良いとこどりをした学校」との声も。欲張りな学校!?

●神奈川県立湘南高校 〜神奈川が誇る公立最名門〜
「浪人してでも学校行事や部活動に熱中する生徒が多い。」
特に体育祭は湘南高校を代表する行事。10日前にはお祭りムードになり、服装も髪型も自由な風潮になるといいます。

●神奈川県立横浜翠嵐高校 〜受験指導の熱心さに定評〜
「1年次から志望大学を決め、大学受験指導に熱心」との評判がある横浜翠嵐高校。」
熱心な受験指導から「予備校に通わないで志望大学に合格する人もいる」とのこと。予備校型学校の典型といえそうです。
部活動に関しては「あまり熱心に活動はしない。」という評判が多く、どちからというと勉強に精を出す学生が多いようです
677実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 04:04:24.16 ID:y/NbPU5U0
678実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 04:12:01.82 ID:SNClxdW80
>>666
学区撤廃で壊滅的打撃?県立神奈川総合高校の進学実績低迷が顕著に
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100617/1276758657
679実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 14:43:00.34 ID:GOhS979W0
>>676

それでも川和は,実は今より4年前くらいがすごかったんじゃないか。
東大,京大もいたし,東工大に7〜8人行ってただろう。
理系に強い感じ。
いまでも早稲田や慶応の現役合格率は,県立でも一番いいが。

680実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 21:55:03.70 ID:HzUQ4D/a0
>>678
そのアフィブログをソースにはするなって
ただの乞食ブログだろって
681実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 22:27:35.66 ID:SNClxdW80
>>680
その記事にはアフィついてないよ。
アフィとか広告なんてほとんどのサイトについてるんだから気にしすぎ。
嫌ならそこからクリックして購入とかしなきゃいいじゃん。
せっかくソース持ってきた俺に謝れ

話ずれたが神奈総は偏差値の割に実績が明らか悪いが、主体性あって
勉強できるなら楽しいかも。科目は楽しそうなの多いんだけどな。
682実名攻撃大好きKITTY:2011/09/17(土) 22:30:22.89 ID:SNClxdW80
平塚学園と平塚江南を比較してる掲示板のスレがあったが、
実績みると有り得なくもないのじゃないかと思えるから泣ける。

横須賀は湘南や翠嵐の植民地だし、もうダメだよね。
683実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 02:11:16.19 ID:hD5LwrrE0
鎌倉高校<鎌倉学園:高校受験組は気付いてないが、すでに立場は逆転済み
横須賀高校>横須賀学院:青学の附属を武器にスカ学が5年以内に逆転か
平塚江南>>平塚学園:さすがにまだ差はある
湘南高校>>>>湘南学院:逆転したら世も末
684実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 05:08:00.23 ID:SY8g7SxS0
>>681  お前はリアルにソースとか見れないのかwwww
      アフィ一杯あるじゃんwww
685実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 11:39:45.56 ID:gP2j3xJJ0
>>683
横須賀の湘南学院じゃなくて鵠沼海岸沿いにある湘南学園では?
686大学への名無しさん:2011/09/18(日) 14:57:25.33 ID:aBcL4NbS0
東京都市大学にAKBの一人 入る見たいだね ビックリ
687実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 18:59:37.20 ID:10jpMIn60
それ言ったら早稲田の政経にも一人入ったろ、、まあ付属からだが、、、
688実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 21:11:28.04 ID:RGEn+Rpd0
神奈川総合高校についてSTEP塾に聞いたら
個性化コースの内申は塾生の平均が3年次41.4で1番だって。
ちなみに湘南高校が41.1で、横浜翠嵐が40・5ぐらいらしい。
東京大学2名を始め、進学も好調で今でもレベルはかなり高いらしい。
689実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 22:21:36.44 ID:K628YlIc0
>>687
附属入る+附属の中でそこそこ好成績を収めるっていうのはすごいな

>>688
神奈川総合とか両極化するだろ
アメリカの大学に留学したり東大・東京外大へ行く人と
SFC・早慶・ICUに行く人とマーチニッコマにいく人と
専門に行く人

一つ言えるのは本人らほとんど満足していくような感じになることかな
欠点は理系が少なかったり、別に大学進学に向けて
特別なことを学校がやっているわけじゃないようなこと
内申っていっても、見る科目が確か3科目か何かだった気がする
入試も三科目だし
690実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 22:32:16.72 ID:RGEn+Rpd0
そういえば、県立図書館に置いてある神奈川県高校受験資料より。
神奈川総合高校(個性化)
2003年 内申122・7(1位) C値89(2位)1位は湘南
2004年 内申124・2(4位) C値89(4位)
2005年 内申126.2(2位) C値91(2位)1位は湘南
2006年 内申125.8(4位) C値90(5位)
2007年からは置いてないそうだ。
691実名攻撃大好きKITTY:2011/09/18(日) 22:43:06.35 ID:21AOGyF90
>>689
>>666>>688で挙げている数字はデタラメ
相手にしない方が良い
東京都市大はかつての武蔵工業大学
たいしたことないじゃん
692実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 07:18:00.00 ID:qMovonyK0
691へ
688の数字が嘘だと思うなら、STEP塾が発行している
ザッツ・はいすくーる2011という本をSTEPに見せてもらえよ。
その通りの数字が出ているぞ。
そういうお前はどこの高校なんだ。もしや神奈川総合より下ということはないだろうな。
693実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 08:22:20.44 ID:7176mz6X0

栄光
694実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 10:29:33.85 ID:qMU8+OEO0
>>692
STEPで神奈川総合なんて狙う人間は少ないから、たとえその値が出ていたとしてもあてにはならないね。
それに優秀層はHi-STEPに行ってしまうし、STEP側もそれを勧めるから
言わば出がらしで比較しているようなもの。

神奈川総合みたいな新設の高校と比較されるとは、世も末だねw
公立トップ校から現役東大で一部上場企業に余裕で就職だけど、何か?
695実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 10:40:25.44 ID:qMU8+OEO0
ついでに、娘を神奈川総合に合格させた親のなりふり構わぬ内申稼ぎの例を挙げといてやるよ(多分今年高2)。

【1472129】 投稿者: 迷える芋(ID:yQWOhrxfyv.)投稿日時:09年 10月 19日 18:10管理者通知をする

皆さま、こんばんは
前期内申を貰ってきまして、三者面談も終わりました。
マッターホルンさま
せこい手でもなんでも・・・で最終内申に向け踏ん張っている我が子です。
内申を3つ落として、1つ上がっていました。
2つ落としたのは予想通りで、1つ上がったのも予想どおり・・・
なぜか?理由は先生が変わった教科で、落としたのは厳し目に毎度つける先生で、上がったのは前年は厳し目で今年は普通だからです。
私の予想がその教科は当たりましたが、もう一つはテストでミスをして挽回できませんでした。
後期で1つ上げてほしい旨を子にいってあるので、せこい手でもなんでもつかって、踏ん張っております。

【1533093】 投稿者: 迷える芋(ID:OLo0EmhT9GM)投稿日時:09年 12月 06日 21:04管理者通知をする
こんにちは!
上の表は凄い数字の羅列ですね。
うちも全県模試は受けた事がないです。
ちょっと話について行けなくて申し訳無いです。
  
少し近況報告をしようと出てきました。
受検用内申の結果が出ました。
オール5・・・そんな内申ってあるんですね。
我が子ながら驚きました。
子は先生に感謝の言葉を述べてきたようです。
そして、進研ゼミの模試の結果が出てきました。
湘南高校をはじめとして、公立は安全圏となりました。
塾に行かず、最後まで頑張るようです。

 

696実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 15:17:55.31 ID:rzUzI4qx0
>>681
こいつソースとか見れないじゃね?wwwwwwwwwwwwwwww
697実名攻撃大好きKITTY:2011/09/19(月) 23:26:54.71 ID:NPIPJEhB0
神奈川総合ってw
進学校ですらないだろ
ここで話題に出すほうがどうかしてる
698実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 01:44:47.18 ID:EUpQuobs0
別に、ここは神奈川の進学校スレではないのだが。
私立の話題の方が、よほどスレ違い。
699実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 16:51:18.27 ID:a43wkdOg0
市立橘男女バレーボール同時出場とか凄いな
700実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 18:00:26.95 ID:wJPn6BK80
全国高校サッカー県2次予選/川和、浅野など2回戦へ. (2011/9/19 13:57)

サッカーの第90回高校選手権県2次予選が18日、川和高などで開幕。1回戦11試合を行い、川和、浅野などが初戦を突破した。
川和は1―1の延長後半ロスタイムに1年生FW山田弥嗣のゴールで勝ち越し、日大に逆転勝ち。浅野は再三の決定機を外したが、PK戦の末に慶応を下した。
春の関東高校県予選を制した湘南工大付は光明相模原に1―0。秦野は2―2の延長PKで法政二を破った。
大会第2日は24日、藤沢清流高などで2回戦8試合を行う。
701実名攻撃大好きKITTY:2011/09/20(火) 23:26:04.85 ID:cpJlzMS40
問題ないだろ。
ここはもともと神奈川県高校スレ。
702実名攻撃大好きKITTY:2011/09/22(木) 10:45:41.86 ID:WVdUD3Lp0
一流大学有名大学との無縁な高校は
大師田名相模田名磯子生田東厚木北大和東大和南
あたりか普通科では
これでも事業整理で激減したが
703実名攻撃大好きKITTY:2011/09/22(木) 12:29:04.95 ID:5HdJ0xrH0
大学進学に無縁な高校も、人材育成と治安対策には有効なんだけどね。
704実名攻撃大好きKITTY:2011/09/22(木) 22:35:57.79 ID:hg+YxMrG0
某スレによると、神奈川県で公立中→公立高受験は
意味の無い罰ゲームだそうだ
可能なら中学受験すべしだと
705実名攻撃大好きKITTY:2011/09/22(木) 22:44:45.06 ID:gtpz3vpD0
>>704
県立高出身の大学1年だけどそれは正論
706実名攻撃大好きKITTY:2011/09/22(木) 22:56:43.60 ID:cttNPoFS0
くだらない公立叩きはスルーしよう
公立上位校の復活傾向を潰したいアホの独り言はくだらん
707実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 00:56:08.26 ID:4VZvIWf/0
私立中と公立中の2人の子を抱えているが、
公立中の子の方が塾に週4回と部活と朝練と目一杯がんばっちょるぞ。
高校受験があるし、周りに揉まれながら勉強を頑張っている。

それに比べて、私立中の子は温室育ちで
おぼっちゃん気取りで、通学だけで疲れ切って
学費がかかる分、塾も行かせてあげられず、
勉強量も部活の量も公立の子より少ない。

2人とも公立にすれば良かった。
708実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 06:36:42.42 ID:4QDEN1gG0
みなさん良い親御様が居てうらやましい。
709実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 08:39:47.53 ID:qmDXNGb70
>>707
それは中学までだからそう思えるんだと思うよ。
高校に上がってみたら、中学で学んだ内容の濃さの違いとか、
神奈川県立高校のやる気のなさとか、いろいろ見えてくるものがあると思う。
710実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 08:55:58.40 ID:HStOHSh60
県立トップクラスの高校は昔と違って結構勉強させられるぞ
親の自分のころとは全然違う
あれだけいろいろやらされたらあとは生徒自身の問題だと思う
公立中学はともかく県立高校(特に上位高)がやる気がないという考えは甘えすぎだと思う

10年前の県立超低迷期ならまだしも今なら「優秀な生徒は」私立、公立どっちにいっても
変わらないと思うよ
(決して私立否定という意味ではありません)
711実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 09:06:14.23 ID:qmDXNGb70
確かに全ての県立高校を知っているわけじゃないので
やる気のある県立高校もあるのかもしれないね
712実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 09:08:14.76 ID:5grmGAe30
>707
将来の結果が楽しみですね。

なお、私立中学として一括りにはできないですよね。いろいろな私立中学があります。

さらに、その私立中学の学内の中でも活発な部活とそうでない部活と両方あり、勉強も個人次第ですね。


713実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 12:17:50.89 ID:Tm3VZEbh0
県立トップでも勉強させられるってことはない。
勉強してる奴はしてるし、意欲のある生徒に学校は答えてくれるようになったけど、
勉強しない奴はしないし、学校側も勉強を強制することもない。

湘南なんて浪人してから勉強すればいい(だからその分高校生活を楽しむ)って思ってる奴ばっかり。

入学前から課題出したり、学校行事や部活を縮小してまで勉強を強制させてるのって翠嵐くらいでしょ。

714実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 12:29:34.62 ID:wxNJHqnY0
715実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 12:30:41.19 ID:G4xm4nqs0
サイエンスフロンティアなんて部活動は週3回だけ。
入学前から課題を出す学校は、進学重点校では結構ある。

>>713は典型的な井の中の蛙だな。
716実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 14:15:49.05 ID:E+S3Ya2j0
湘南は男子6割浪人するからなあ・・ ・
学校側にしっかり勉強させて現役で進学させるっていう気がないよね。
浪人すればいいやって思わせたり、そういう生徒を放置する環境はどうかと思う。
717実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 17:26:15.98 ID:0weF4p3l0
個人的な意見だが湘南みたいな校風が本来の高校のあるべき姿だよな
栄光みたいに部活制限したり他の受験少年院や似非進学校笑私学
みたいに強制的に志望校を変更させてまで合格率を伸ばすとか
どうかしてる
718実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 17:46:10.62 ID:ylfe0rDO0
湘南みたいな校風はもはや昭和の化石でしょ
日比谷なんかも勉強させる学校に変わったし
湘南が生き残ってるのは、田舎だから他に選択肢がないからでしょ
頭いい子を頭悪くして卒業させる学校を、自分は許せないなあ
719実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 18:06:11.51 ID:3Hac5NQf0
そんな湘南は放置でいいと思う。

学区がないので、翠嵐や鎌倉のような指導がしっかりして
宿題も多い高校も自由に選べる。
720実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 18:06:41.29 ID:4Sj0KHJd0
>浪人してから勉強すればいい(だからその分高校生活を楽しむ)って思ってる奴ばっかり。

じゃあこれが、本来の高校のあるべき姿、なの?
学生の本分である勉強をこなした上で部活行事に勤しむのが本当の文武両道でしょ
レベルの違いはあれど、川和の現役進学率の高さに見習うべき点があるのでは?
翠嵐だの栄光だの他校の名を出したり、時には他校のスレに現れてまで貶したり、
一部の湘南関係者からは常々どうも独善的な印象を受けますね
721実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 18:14:21.45 ID:WIQPUb6xO
今時浪人で稼ぐなんて時代遅れ

だから神奈川県立は救いようがないんだよ

日比谷や西は開成を蹴って行く生徒すら出てきてる

湘南にそんな魅力があるのかよ

ゴタゴタ言わずに現役合格率を上げて、私学から生徒を奪ってこいや
722実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 18:51:40.56 ID:Heu1z+Sh0
何処も掲載しない 平成22年度この大学によくもまーこんなに合格するなーベスト5【完全中高一貫は除く】
【関東学院大学】
平塚学園51 舞岡高校43 横浜商大42 三浦学苑41 横浜高校41
【東海大学】
桐蔭学園92 横浜隼人88 平塚学園86 湘南工科60 横浜高校57
【神奈川大学】
桐蔭学園100 横浜隼人93 横浜高校67 山手学院62 市立戸塚61
【日本大学】
桐蔭学園227 桐光学園74 山手学院64 市立南高56 市立金沢53
【明治学院大学】
山手学院106 桐蔭学園80 桐光学園74 川和高校72 小田原高56
【青山学院大学】
桐蔭学園156 桐光学園127 山手学院91 湘南高校58 鎌倉高校52 厚木高校52
【明治大学】
桐蔭学園194 桐光学園189 湘南高校130 厚木高校119 鎌倉学園119 
【早稲田大学】
湘南高校149 横浜翠嵐140 桐蔭学園119 桐光学園114 厚木高校111
【慶應義塾大学】
桐蔭学園104 桐光学園69 湘南高校57 横浜翠嵐53 鎌倉学園5
723実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 18:53:09.88 ID:Heu1z+Sh0
何処も掲載しない 平成22年度この大学によくもまーこんなに合格するなーベスト5【完全中高一貫は除く】
【関東学院大学】
平塚学園51 舞岡高校43 横浜商大42 三浦学苑41 横浜高校41
【東海大学】
桐蔭学園92 横浜隼人88 平塚学園86 湘南工科60 横浜高校57
【神奈川大学】
桐蔭学園100 横浜隼人93 横浜高校67 山手学院62 市立戸塚61
【日本大学】
桐蔭学園227 桐光学園74 山手学院64 市立南高56 市立金沢53
【明治学院大学】
山手学院106 桐蔭学園80 桐光学園74 川和高校72 小田原高56
【青山学院大学】
桐蔭学園156 桐光学園127 山手学院91 湘南高校58 鎌倉高校52 厚木高校52
【明治大学】
桐蔭学園194 桐光学園189 湘南高校130 厚木高校119 鎌倉学園119 
【早稲田大学】
湘南高校149 横浜翠嵐140 桐蔭学園119 桐光学園114 厚木高校111
【慶應義塾大学】
桐蔭学園104 桐光学園69 湘南高校57 横浜翠嵐53 鎌倉学園52
724実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 19:27:02.26 ID:FA0tB3FI0
神奈川県は中学受験する層と、それ以外ではっきり分かれているから
都内とは事情が違う。
高校募集する私立進学校では相変わらず桐蔭がトップという(苦笑)
725実名攻撃大好きKITTY:2011/09/23(金) 21:36:57.23 ID:4+m8qm4t0
湘南も含めて公立上位校は勉強も頑張る方向に変化してきてるの知らないのか
ちょっと前までの感覚で止まってる奴がいるけど、変化しつつあるから進学実績も復活しつつあるということに気づけよ
726実名攻撃大好きKITTY:2011/09/24(土) 01:04:40.57 ID:nf2Ii4TZ0
湘南なんだかんだいって合格実績上がってる。難関国立の現役比率も上がってる。
今年も実績出すようなら翠嵐突き放しそう。

湘南高校 現浪別難関国立合格実績

     2011年      2010年     2009年
    現役  浪人   現役  浪人   現役  浪人
東大  7    3     7    4     3    5
京大  0    2     1    3     0    1
一橋  4    6     1    5     4    3
東工 15    7     5    3     4    4
北大  2    3     0    2     1    2
東北  1    2     2    1     2    4 
名大  0    1     0    1     0    0
阪大  2    2     0    4     0    0
神戸  0    1     1    1     0    1
九大  1    0     0    2     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     32  27    17   26    14   20
    (54%) (46%)   (40%)  (60%)   (41%) (59%) 
727実名攻撃大好きKITTY:2011/09/24(土) 01:16:08.01 ID:W68ePZ4x0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業

728実名攻撃大好きKITTY:2011/09/24(土) 01:38:01.73 ID:KA+bXPd/0
>>724
中学受験しても高校受験必須な学芸や横国附属は微妙な存在だよな。
729実名攻撃大好きKITTY:2011/09/24(土) 01:47:45.35 ID:47Ez5PJ30
>>727
根拠を示せないランキングは無意味
730実名攻撃大好きKITTY:2011/09/24(土) 17:44:42.29 ID:xXXhAle70
湘南希望ヶ丘翠嵐光陵桜陽桜丘等神奈川の教育委員会はネーミングセンスあるなw
東京はつばさ総合だのなんだのでだめだ
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-京|都|橋|工|医|-計|
========================
01.神奈県湘南−−−|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|--3|-1|-2|-6|-2|-14|
05.神奈県川和−−−|---|-2|-3|-4|--|--9|
06.神奈県横須賀−−|--1|-1|--|-5|-1|--8|
07.神奈県相模原−−|--1|--|-2|-4|--|--7|
07.神奈県平塚江南−|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|--2|--|-1|-1|--|--4|
11.神奈県希望が丘−|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|---|--|--|-3|--|--3|
13.神奈県鎌倉−−−|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|--1|--|--|-1|--|--2|
15.神奈県茅が崎北陵|---|--|--|-2|--|--2|
15.神奈県多摩−−−|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県相模大野−|---|--|-1|--|--|--1|
18.神奈市川崎総合科|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜栄−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県氷取沢−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県追浜−−−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜平沼−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈市金沢−−−|--1|--|--|--|--|--1|

732実名攻撃大好きKITTY:2011/09/25(日) 07:19:20.68 ID:71oJwYPoO
お前らフェーズ2なめるなよ
733実名攻撃大好きKITTY:2011/09/25(日) 09:43:27.60 ID:n7xksbk/0
日比谷戸山西八王子東青山立川国立
確かにネーミングセンス0だな
ただし、知名度は神奈川の100倍はあるけどな
進学実績は3倍くらいしか違わないのにな
734実名攻撃大好きKITTY:2011/09/25(日) 10:35:51.85 ID:BqU8BjKl0
>>732
フェーズ2は担当管理職の定年により終了しましたw
735実名攻撃大好きKITTY:2011/09/25(日) 15:15:23.39 ID:990CmCjK0
神奈川県公立高校 の早慶指定校推薦枠 2010年高校受験ガイドより

       早稲田 慶應
緑ヶ丘高   8   5 
柏陽高校  7   6
横浜翠嵐  7   5
厚木高校  6   6
小田原高  7   4
横須賀高  5   5
光陵高校  4   6
平塚江南  6   3
希望ケ丘  5   4
多摩高校  4   4
川和高校  4   3
横浜国際  2   3
茅ヶ崎北陵 5   0
相模原高  2   2
鎌倉高校  2   1
西湘高校  1   1
大和高校  2   0
秦野高校  2   0
神奈川総  1   0
横浜平沼  0   1
相模大野  0   1
生田高校  0   1
桜丘高校  0   1
金沢高校  0   1
市ヶ尾   あり  あり
湘南高校  非公表
736実名攻撃大好きKITTY:2011/09/25(日) 17:05:30.86 ID:55Y90kEZ0
切れぬ集中最後に歓喜/湘南 (2011/9/25 00:22)

集中力を切らさなかった湘南が、終了間際に得たCKの好機を決め、3回戦進出を果たした。
序盤、高い位置から積極的にボールを追う横浜創英に押し込まれた。しかし「落ち着いて回せば負けないと思っていた」と主将のDF岩村。県高校総体で、桐蔭学園相手に終了直前まで無失点で粘ったのが自信になっていた。
737実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 00:49:35.78 ID:1S1ChpVO0
733みたいな都立ヲタがたまに粘着してくるけど完全スルーされててワロタw
こっちは興味ねーのに必死こいて恥ずかしくないのか

738実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 01:15:08.43 ID:ClyNzAid0
>>735
定員と入試の偏差値を考えると平沼のしょぼさが際立つのは何故?
川和もさえないが、、、
739実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 05:05:28.18 ID:LgLHk2qu0
>>738
歴史
740実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 21:13:53.62 ID:gVEhA/Zc0
>>738
俺は逆に柏陽、翠嵐、厚木以外の学校があんな凄絶な進学実績でこんだけ枠もらってるのに驚愕したんだが
741実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 21:42:31.93 ID:+Q8LLM68O
川和と平沼はここ5年間ぐらいで一気に偏差値上がったから、
あと数年で早慶枠はもっと増えるでしょ。
川和なんて早稲田への現役進学者数が湘南に次ぐ2位だし。
742実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 21:49:47.19 ID:/JRLFjzv0
>717さん
私もそう思います。
湘南の生徒には、地頭の他にも協調性や何事にも一生懸命やるハート、そして、通学時に見ていると、品性を感じます。これは翠嵐や川和とはかなり違うものですね。

息子・娘も、ああなれたらいいよなぁと思いますが、なかなかなれないので、私学に逃げるんですよね。

しかし、それに値する私学はそれほどないのも事実。公立伝統校の価値は高い。

公立伝統校:湘南高校
私立進学校:開成高校、
私立付属校:慶応高校

どれか好きなところに入れてやると言われたら、湘南選ぶかもなぁ〜。



743実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 21:55:06.18 ID:/JRLFjzv0
>741
川和もいい雰囲気になってきているね。田園都市線の優秀層が集まってる。駅から遠く、あれほど不便な所で検討していると思います。
744実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 22:30:00.75 ID:E8r6ghvt0
品性?
翠嵐川和を小馬鹿にした口で品性を語るというのかい?
笑わせてくれるわ
むしろ湘南マンセーの品性の方を疑いたくなるね
745実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 22:46:49.68 ID:xZxT+OuE0
そもそも品性なんてどこの学校でも悪いやつもいればいいやつもいる。そんなこと当たり前。
それを都合のいいところだけ切り取ってみて気持ち悪いにもほどがある。
俺が昔住んでた日吉は日大と慶応で偉い地元住民の対応が違っていて胸糞悪かったが
>>717みたいなのは盲目的に自分の好きな学校を信仰してるからどんな品性下劣な行いをしたところで、湘南だから、の一言でないことにするし
翠嵐や川和の生徒がどんな行いをしても湘南じゃないから、と難癖つけたがるんだろうな。
746実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 22:55:00.12 ID:P55iDwED0
自分自身も母校をマンセーしてるから特定の高校に難癖つけるんだろ
2ちゃんなんて、いろんな人間が自分に都合のいいことをカキコするチラ裏だろ?
ようは、一つ一つのカキコに脊髄反射してるのが一番カッコ悪いぞw
747実名攻撃大好きKITTY:2011/09/26(月) 23:04:37.00 ID:iQZoHpkK0
寒っ
748実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 08:58:36.03 ID:Ns9pR2JU0
暑さ寒さも彼岸まで
749実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 09:01:54.66 ID:voQbhtFy0
川和は県立にしては比較的新しいの校舎がボロいのが難点
750実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 09:40:09.03 ID:TYCinsNp0
県立高校まわった俺からすると、川和は外観はともかく、内部は
けっこう綺麗で古さは感じなかった。
本当に古くて驚いたのは翠嵐。あそこは別格だった。いまだ翠嵐よりも
ボロい校舎を見たことがない。
751実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 09:49:28.32 ID:pTvU5A9s0
>>750
筑駒や学附に行ったことのない低能乙

>>741
川和には今の翠嵐の体制を嫌って異動した早稲田出身の優秀な教師がいる。
752実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 12:28:31.75 ID:/kmvsC2b0
そりゃ川和的な人は、翠嵐みたいなスパルタ受験少年院を嫌う人はいるだろ
ちょっと茶髪にしてた女子を校長自ら追いかけ回して直接注意したり
部活や行事を廃止・縮小、部活への入部を暗に控えさせるようなことをする校風だしw
部活イコール浪人と決めつけがちに脅すんだからw

753実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 12:58:33.15 ID:0NB47xIK0
川和は韓国みたいだ。
伝統校っぽいフリをしたり、他の格上の進学校よりもよい学校だって盛んに喧伝したり。
あと川和饅頭3つ食べたらハーバードって何だよ。
754実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 13:09:37.63 ID:Dn/zpdQXO
尻ひっぱたかないと勉強しないからひっぱたけと文句垂れるくせに
ひっぱたくとひっぱたきすぎだと文句垂れる
>>752みたいなのがいい意味で出ようとする杭を叩いて潰そうとするんだよな
755実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 15:05:46.98 ID:Ns9pR2JU0
しかも>>752はすべてデマだし。
デマ並べてまで翠嵐ディスって、なんの得があるのやら。
756実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 17:28:41.37 ID:DCKLwFnO0
いや、デマじゃないだろ
俺も聞いたことあるからw
757実名攻撃大好きKITTY:2011/09/27(火) 22:48:51.03 ID:+9/wAaYH0
つくづく湘南は神奈川(田舎)の学校だと思う。
横浜以北では、筑駒、麻布、開成、学附などに行けなかった生徒がしょうがなくて
行くのが巣イランだから。40年前から。
758実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 07:40:06.03 ID:f4ktJS840
つか、何を必死に翠嵐ディスってるのか知らんが普通に翠嵐と湘南は必要だろ。
仮に>>752のいうように翠嵐が受験少年院で湘南マンセーのアホのいうように学校が一切勉学に介入せずとも結果を出すのが湘南だったとして
2つの選択肢から選べるのは悪いことじゃない。
神奈川じゃ間違いなく公立中学進んだ時点でその後の大学受験で不利な立場になってるんだから翠嵐みたいに必死に挽回させようとするのは悪いことじゃないだろうに。
759実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 08:30:49.26 ID:gyLdmFNe0
そんなに高校ごとの個性って出るものなの?
数年で異動していく校長や教師が多いのに不思議だ。
希望が丘みたいに昔っからああいう学校ならわかるんだけどね。

翠嵐は能力別のクラス編成なんだっけ?
そんなの昔はなかったよね。
760実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 09:41:38.32 ID:8LVhr5sN0
神奈川において進学に重点を置く高校は、教育委員会に一定期間在籍していた人間を校長に据える。
柏陽の前校長、翠嵐の前・現校長も然り。

まあ、翠嵐で今の校長が生徒にどのように見られているかは、先日の体育祭に行ったならよくわかると思う。
採点における評価が下がるのを覚悟の上で、縮小されていたパネルを以前の大きさに戻して描いた2チームは立派。
生徒の反骨精神を見せつけていた。

>>759
能力別は数学と英語だけ。
内申で盛られていた奴が下のクラスにたまる。
あと、地域密着型の塾で「翠嵐独自クラス」みたいなのに入っていて、辛うじて合格したような奴とか。
761実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 09:45:07.75 ID:FLRJ1yDe0
なんとなーく根付く校風というのはどこでもあると思うよ
先輩後輩を通じて脈々と受け継がれる
翠嵐も昔と比べ表面上は180度変わってしまったが「らしさ」はまだ残っていると思う
ここ10年で大きな変化があったのは世間の流れに応じて進学重点校を設定したことが大きいと思う
これまで放任だった県立トップ校も具体的な目標やカリキュラムの変更を余儀なくされ
目に見える指導の状況および結果が求められるようになった
当時の翠嵐の校長は本人の意志なのか教育委員会の要請なのかはわからんが、その使命に
応じるべく進学重点路線に大きく舵を振った(昔はそんなの全く皆無の雰囲気だった)
これ自体は当然の行為であり保護者も望んでいることじゃないかな

自分は昔の翠嵐のような生徒主導の自由奔放なほうが好きだが、今の時代それだけでは
難しいのかもしれない
神奈川では優秀な生徒はほとんど中学受験で消えてるしそれくらいやらないと結果は残せないだろう
762実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 10:42:06.59 ID:KKkTyH+ni
神奈川県の高校の順位付的な展開になっているが
私立一貫校を除いた議論で虚しいな。
まるで空虚だ。
763実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 10:51:05.49 ID:8LVhr5sN0
今の校長も翠嵐紛争時代の翠嵐卒業生。
当時の翠嵐には「レッスンルーム」(能力別クラス編成)も「成績掲示制度」も存在した。
もちろん生徒からは不評(あるクラスのアンケートで賛成11反対35不明8)。
自由奔放になったのは翠嵐紛争後。
764実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 10:53:39.36 ID:8LVhr5sN0
>>762
スレタイ嫁
私立の話は私立スレでどうぞ。
765実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 11:01:32.19 ID:LRkiPCl80
もともとは一つのスレだったんだよな。
766実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 11:10:17.80 ID:4gLcw/cb0
私立の宣伝(特に逗子開成w)があまりにもうざいから、隔離されたんだってね。
767実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 12:29:44.94 ID:cuz/G/hV0
翠嵐関係者(ヲタ?)だらけで
この高校の2ちゃんねるにおける必死さは痛すぎるな
そもそも翠嵐って、伝統的には県立3番手くらいなのに何故そんなに必死なんだろう
それが不思議でならない・・・
それとさ、スルーをするということを学んだほうがいいな
768実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 15:44:23.81 ID:FbNUn0V/O
格下だと思うなら悠然と構えていればいいのに
必死に見下してる辺りを見ると焦ってるんだね
品性下劣なやつと品性ある(笑)湘南をマンセーするほど他のやつらは盲目的じゃないんだよ
769実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 21:02:07.42 ID:7p/qdOMt0
翠嵐生だけど質問ある?
770実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 21:25:08.71 ID:bkPbQ5VP0
いい加減ウザいから翠嵐ヲタはしばらく消えて
ヲタが多すぎ、釣られすぎ、場の雰囲気を悪くしすぎ
771実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 21:30:03.85 ID:UGX9G1Wk0
翠嵐生は、湘南生の3倍勉強すると聞いたことあるけど、
そのような勉強する校風は、個性であり良いことだと思う
772実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 22:59:06.43 ID:IzsDeBQB0
すっかり翠嵐が悪者扱いされてるな
元々は湘南マンセーがが他校を貶してたのが発端なのに
湘南マンセーの思い込み、恐るべし
773実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 23:31:30.67 ID:gyLdmFNe0
759だけど答えてくれた人ありがとう。

個性のある高校がいろいろ出て来るのはいいことだと思うけど、
入試制度改革でそれも曖昧になってしまうのかな。
774実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 23:34:03.27 ID:upyu+dVv0
>>769
何て読むの?
775実名攻撃大好きKITTY:2011/09/28(水) 23:49:22.46 ID:f4ktJS840
PTAでも湘南の気持ち悪さは半端ないが2chでも半端ないんだな
776実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 00:28:03.42 ID:gdkRp2im0
第1回 東大実戦 受験者数

湘南 昨年63 → 今年66
翠嵐 昨年73 → 今年59

翠嵐も、ここで言われてるほど 東大 東大 てわけでもないんじゃない?
777実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 02:00:13.20 ID:rchnSReb0
このスレで異様に東大東大言う人が若干名いるだけなのです。
東大東大言い過ぎていたため、まず栄光聖光浅野が御三家スレに隔離され、さらにズカイ宣伝荒らしとともに私立が隔離され、それでも東大東大言い続ける東大パラノイア。

東大にしつこくこだわっている人は、東大出てないんだろうなぁ〜
778実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 14:54:02.02 ID:k2sWLM2W0
いやいやもともとは神奈川県高校スレは一つだったんだよ。
公立の実績があまりにも酷すぎてバカにされるもので、公立厨がわざわざ別に私立スレを立てたというわけ。

ところが分けたら分けたで、今度は私立御三家がいないところで、湘南と翠嵐がどん栗の背比べ並みの言い争いをしている。
単に言い争いのレベルがより低レベルになったということだな。

湘南、翠嵐専用スレでも作ったらどうか。
そしてこのスレはますます低レベル化していくと。
見事なほどに水は低きに流れる。
779実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 20:13:35.14 ID:FYnYBAUK0
>>743
川和は近くに市営地下鉄の駅ができたから人気が上がってきたんだよね。
>>750
多摩高校もかなりのものだと思う。
780実名攻撃大好きKITTY:2011/09/29(木) 23:20:59.83 ID:5cDsSQvr0
そんな低レベルなスレで上から目線でえらそうに語るやつもどうかとw

翠嵐はOBらしき人がいろいろ書いてくれたから昔と今の違いは理解した。
湘南はどうなんだろうね。
それと厚木柏陽あたりも。
湘南は今も自由な雰囲気がありそうだけど進学重点校だから昔よりは学校側もしっかりやってるんでしょうね。
781実名攻撃大好きKITTY:2011/09/30(金) 14:19:57.23 ID:4OeogecC0
>>778
それは、公立スレで私立宣伝荒らししてる奴がよく吐いているウソだよ。

現存する私立スレにつながるスレができたのは、2005年5月3日。
同じ時期、すでに公立スレはpart21まで続いていた。
「神奈川県高校スレ」なんてものは、単発クソスレがいくつか立っただけで、まともなものは存在しない。


神奈川の私立高校と公立について(私立スレpart3)
http://mimizun.com/log/2ch/ojyuken/1115097542/

神奈川県公立高校part21
http://mimizun.com/log/2ch/ojyuken/1115045716/
782実名攻撃大好きKITTY:2011/09/30(金) 22:30:57.68 ID:EWeCAzTT0
>>778が荒らしていたんでしょ?
783実名攻撃大好きKITTY:2011/10/01(土) 19:36:03.24 ID:p4np461j0
神奈川県公立高校スレなのに
私立の話題が多くなって
しかも進学実績のことで馬鹿にされるので
敢えて私立スレを独立させたんですよね。

長らく公立高校スレ=実質的に神奈川県高校スレだったんです。
784実名攻撃大好きKITTY:2011/10/01(土) 23:13:08.56 ID:l2Oi3nJU0
【社会】わいせつ目的で3歳女児誘拐 62歳の無職男を逮捕 宮城県警
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317205305/

【香川】登校中の小学校低学年女児を車で連れ去り、自宅でわいせつな行為 アルバイト店員男(31)を逮捕 容疑否認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316855037/


785実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 11:27:10.83 ID:TSUYnmnX0
http://1st.geocities.jp/hmyk2010/2011kanagawa.html

このセンターや一般入試合格者数で見れば公立の白紙部分が多いのが目立つ
786実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 14:00:30.85 ID:Euyd0IwQ0
高3のときはNHKラジオ英会話聞いてたんだよ大杉先生の
英会話が始まる前は続基礎英語とかやってた気がする
スキットの内容は、つまらなかった。アメリカ黒人差別の話とか?アリゲーターがでてきたり。つまんね
アフリカ系よりアジ系のほうが差別されてるよ!それと、白人じゃなくてヨーロピアンって呼ぶのが無難だから!
787実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 14:02:46.45 ID:Euyd0IwQ0
イギリス系の女性はLovely!とかよく言うよねえ
たいていそういう女性は裏表があるので苦手。いきなり怒り出したり。
788実名攻撃大好きKITTY:2011/10/05(水) 09:34:16.62 ID:wsDzlK2A0
神奈川の県立高校は,ジジイやババアばかり。
特に50代後半のジジイ教員は,総括でもダメなのばかりだ。
ホント,あれでは県立はダメになるはずだ。
さっさと,50代ジジババの無気力,権利主張だけの
クソ教師を退職させろ。
若い教師までもが堕落する。
789実名攻撃大好きKITTY:2011/10/05(水) 09:45:48.35 ID:RZJ1imcS0
親御さんにアドバイスするとしたら
英語と数学だけは中学の段階で先取りさせるべき。
英語は英検準2級、数学は数TAくらいまでは
中学の段階で終わらせておくのがいいよ。
そうすると高校入試でも英語は、英検3級レベルが出題されるから
準2級までやってれば楽勝だし、数学も確率や二次関数の問題出るし
数TAまでやってあると、高校の公式とか使えて楽に解けちゃうw
それから高校入学してからも周りより一歩リードして勉強進めていけるから
英数の先取りはさせるべき。もっとも難関大狙う人に対して言ってるけど。
790実名攻撃大好きKITTY:2011/10/05(水) 12:40:46.29 ID:cM3rB39a0
791実名攻撃大好きKITTY:2011/10/06(木) 01:17:33.17 ID:Q1jROmiE0
塾とか年間100万かけるなら私立に通わせればいいのに…
先生もヤンキーにばっか手焼いてるから教師に対しても怒りがわいてくる。
塾って100万とかするんでしょ??知らないけど。ピンキリ?私立の学費安いところならそれ以下だよねえ
とりあえず公立じゃない環境で落ち着いて勉強したかったなあ。るーざー。
792実名攻撃大好きKITTY:2011/10/06(木) 01:20:00.75 ID:Q1jROmiE0
思い出してもいやだ
793実名攻撃大好きKITTY:2011/10/06(木) 06:03:12.82 ID:1yGbzLYZ0
神奈川総合産業高校のwikiに日本学生科学賞受賞ってあるけど、
日本学生科学賞に出れるくらいのプログラミングスキルが身に着くってこと?
794実名攻撃大好きKITTY:2011/10/06(木) 16:16:44.24 ID:WsaPkxuo0
マイクロソフト賞だから,部活か個人の研究。
学校全体でやってるわけじゃない。
795実名攻撃大好きKITTY:2011/10/06(木) 21:44:31.88 ID:K+XyZF0Y0
高校は別に公立でも悪かないけれど
地元の公立中学は最悪だった。
結局、公立中学が嫌だから中学受験させるんだよね。
796実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 08:02:27.92 ID:zHxNxTJR0
>795
そうかなぁ、公立中学がいやなのではなくて、その先の高校(公立/私立問わず)に行く際に、どこに行けるかの保証がないから、先に中学入学時にその位置を確保しようと考えて、近道をするんだよね。

桐光なんて、非常にお得と言える学校だよ(学費の議論ではなくて)。中学入試なら偏差値50で入れて、高校入試では65を超える、大学入試では早慶レベルが相当数いる。
高校入試で65を受けるにはクラスでトップ3位に入ってないとダメなんじゃない?我が子を見て、トップ3に入れるかを考えた際、そこで判断するんだよ。
797実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 09:51:53.99 ID:p8y5r1hBO
実力で行けるなら子供に頑張れと言えるが教師の裁量次第でどうにでもなってしまう内申が受験の結果を左右するしな。
万が一失敗して高校から私立なんてことになったらろくな私立高校がないし
一部の公立に行けなければ中学受験組に比べれば圧倒的不利な状態で大学受験しないといけない。
公立中学も地域によって天と地の差だし中学受験させたほうが後々のことを考えて楽。
798実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 10:33:08.27 ID:GIgaCIJ10
内申なんか、言うほど教師の裁量は大きくないから、さしたる問題ではないよ。
また、教師の裁量は、加点方向に伸びているので、勉強さえ出来れば、教師に嫌われていようと課外活動を全くしなくとも、不利にはならない。
もし内申が悪いなら、それは教師の裁量のせいではなく、単に勉強が出来ない、実力がないだけと捉えるべき。
お勉強できないこと自体が、教師の教え方のせいだとは言えるかもしれないけどね。

公立中学は、一部の問題生徒を矯正するために労力の大半を割いているので、問題を起こさない、勉強の出来る子は放置される。
中心に置かれる目標が成績向上ではなく、生活指導・治安維持であるため、勉強をするための施設になっていない。

私立中学ならどこでもいいとまでは言えないものの、教育費にお金をかけられる余裕があるなら、中学受験すべき。
799実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 12:56:54.39 ID:Xcpx4f/z0
同級生達の食事の仕方が家畜並みに汚いことに耐えかねて私立中行ったのは俺ぐらいだろうな
800実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 13:05:28.44 ID:zHxNxTJR0
友達のママは、多感な時でもあるので、脇道に反れてしまう可能性もあり、なかなか内申点を取るのが難しいって言ってたなぁ。

『テストの点が2点しか変わらないのに、評点が2違っていた』と言って、モンスターママとなって学校に乗り込んだと言っていた。

子供の精神年齢が高ければ、いい子になって点を取れるけども、精神年齢低い子は反抗しちゃうからね。

801実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 13:13:53.29 ID:p8y5r1hBO
>>798
そもそも少なからずその生徒の将来に関わる内申に明確な基準がない時点で話にならんでしょ。
教師の裁量はさほど大きくないんだから低いのはお前の問題だというのは話にならない論だよ。
>>799みたいな例はいくらでもあるんだし。
そういうことが多々あるからみなさん中学受験に走るんだし。
802実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 13:32:51.40 ID:zHxNxTJR0
しかし、内申の議論って公立に行くことを前提とした話ですよね。
そこまでして行きたい公立が何校あるか、県の教育委員会は魅力のある学校作りをしないとダメだよね。

県下の公立高校の全ての東大合格者よりも、栄光1校の東大合格者の方が多いし、
スポーツでも私立優位は紛れもない事実だし、公立高校って何するところって感じになってしまっている。

他県に遅れて始めた中等教育学校も、まだ結果は出ていないが期待薄。千葉のように公立No.1だった千葉高を中等教育学校にするなど、その方向性が明確になっていれば、いいんだけど、神奈川はなんとも中途半端学校を中等教育学校にしたよね。
旧学区のトップ校の半分を中等教育学校にしちゃえばいいのに。
厚高なんて、そうしなきゃ不便な所だし、生徒集まらないよ。
多摩高も川和に取られているから、やはり生徒集まらないので、中等教育学校がいいかも…。
隣接学区のどちらかのトップ校か中等教育学校へ。

OBさん、ごめんなさい。
803実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 13:59:09.36 ID:GIgaCIJ10
>>801
そうカリカリしなさんな。
話にならない話にならないと文句ばかり垂れていても意味がないよ。

内申における教師の裁量の幅が広くないということと、教師の裁量点よりも客観的な評価基準に基づく評価点の方が重視されていることは事実なのだし。
学習評価に関する評価基準と各校ごとの評価結果などはすべて公表されているから、一読をお勧めするよ。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6679/

まぁ、私立中学を受験すれば公立中学の内申なんて関係ないのだから、気にする必要もないはず。
804実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 22:23:43.49 ID:4gblyO+e0
付けてる教師だって人間なのだから客観的なんてのは有り得ないと思うけどな。
例えば定期試験80点以上は5とかって基準が明確にされてるわけでもあるまいし
高校にいたって未だに関心意欲態度なんて評価項目がある時点で中学の評価なんぞいくら取り繕っても全くあてにならんでしょ。

>>802
そもそも高校から入れる私立中学なんてろくなところがないから教育に熱を入れるなら必然的に翠嵐湘南を目指すことになるし。
805実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 22:57:37.63 ID:Xcpx4f/z0
>>804
それらもろくなとこじゃないべw
806実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 23:10:46.29 ID:GnG365uY0
>>804
うちの中学は各項目別に
85%〜A°
75%〜A
だった
807実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 00:43:36.73 ID:EcxXuZsy0
内申に不信感を抱いて、
子どもを私立中学受験させる親は確かにいるよね。
こんな不況続きなのに、学費タダの公立ではなく、中学から私立に行かせるというのは、それだけ公立不信が根深いということかも。

内申も絶対評価になってだいぶ良くなったようだが。
808実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 00:56:46.71 ID:lhgxlHfz0
難関大学を意識して私立中学を選択するという実力の層であれば、公立の内申なんて
気にする必要ない
今の制度なら翠嵐や湘南などの学校なら当日入試一発の成績で余裕で合格できるから・・・
二次選抜のボーダーはたいして高いわけでもないし・・

その程度の点数をとる自信がないのなら、中学入試段階で行ける学校もたかが知れていると思う

まあ今後公立の入試制度が変わるから話は変わってくるとは思うけどね
809実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 08:29:07.71 ID:+xjDhFtM0
>>808
点数のみの枠は少ないし本番は何が起きるかわからないんだからそうとも言えんでしょ。
中学受験高校受験大学受験問わず模試などの結果ではよかったのに本番でずっこけたなんて例はいくらでもある。
仮にそこでずっこけたら待ってるのは最高でも鎌学か桐蔭レベルの私立。内申がないから実際行くのはもっと悲惨な私立だろう。
そのリスクを考えたら実力どうこうではなく私立に入れようとする親の考えは理解できる。
810実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 13:06:04.17 ID:lhgxlHfz0
>>809
入試本番で何が起こるかわからないのは中学入試も同じですよ
それと点数のみの枠は少ないけど思いのほかボーダーは低くて簡単だよ
俺が言いたいのは、内申だけを悪者にしすぎということ
失敗が怖いから中学から私立狙いというのはちょっと違うと思うよ

私立中学は私立中学でいいところいっぱいあるし、公立がダメというより積極的に
私立を選ぶという思考でいいんじゃない??
811実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 13:59:03.66 ID:6t5hS5lsO
公立がダメだから私立を積極的に選ぶんでしょ
勉学に関しては公立中学に進んでいいことなんて何もない
大学受験でやる勉強を後回しにしているだけなんだから
後回しにして挽回させる高校が多くあればいいけどそれもない
その数少ない高校に入るためにはっきりとした基準もない内申を必死に集めてそうでなくても一発勝負にかけないといけない
その勝負に負けたら待っているのは底辺私立
内申があればまともな私立に行けるけどそれも中学受験で言えば偏差値50程度がほとんど


今のご時世金を好きに使える家庭なんて少数なのに6年間高い月謝を払う覚悟決めて
中学受験に高い金払っている家庭がこんなにあるのははっきりと公立が不甲斐ないから拒否の意思を突きつけられてる以外考えられないよ
812実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 14:36:19.59 ID:ENur50nB0
>>811
まぁ、落ち着け。

私立中学を選ぶ理由なんて色々あるのだから、公立嫌いだけが私立を選ぶ唯一の理由で、他には一切考えられないなんて固執する必要はないでしょう。
積極的な理由を一つも思いつかないなんて、ちょっと想像が足りなすぎるよ。

あと、読みにくいから、句読点をつかってくれや。
813実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 17:08:01.04 ID:+xjDhFtM0
>>810
いや、だから何が起きるかわからないから受験する回数を増やして保険を増やそうって話なんだが。
失敗が怖いのではなく、高校受験はリスクだけ高くて見返りが少ないから中学受験できるような家庭からは相手にされないということ。

>>812
宗教とか親の卒業校とかいろいろあるだろうし子供の意思もあるんだろうけど
もし公立が私立と張り合えるような環境だったらわざわざ高い金を払い続ける家庭はもう少し減ると思うけどな。
ただ単純に子供の将来に投資できるような家庭ならば公立よりも私立を選ぶ親が県下では多いということでしょう。
814実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 19:02:54.50 ID:o6yUMNFk0
>>799
俺は中受しなかったけど気持ちはわかる。
同じ人間と思えなかった
815実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 20:36:40.75 ID:Og6a6TLq0
鈴木先生かよ
816実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 21:44:16.16 ID:AXnsDnK00
神奈川県公立高校の受検について
受験生および、その保護者、関係者の為になる話題をお願いします。

もう中受の話はいらない。

817実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 23:39:44.59 ID:gT8NyjHDO
私立校の許認可権を握っているのは県知事だから
栄光と聖光に高校受験するように陳情してみたら?

実際、千葉県なんて渋幕が高校受験をやめることをほのめかしたら
千葉県で私学を経営するなら高校受験をすることが条件ですと
教育委員会に言われたらしい。

東京都も開成と筑駒と学附が高校受験をやってくれるから
高校受験に希望が残っているし、
埼玉県は公立健在だし、私立も高校募集を維持している。

結局、神奈川県の高校受験が崩壊したのは、県が栄光学園を甘やかしたからだよ。
わがまま言うなら栄光の補助金カットしてやればいいんだよ。
818実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 23:58:19.15 ID:rgBWTMjp0
っていうかそもそも都立全盛時代
神奈川や千葉埼玉から東京の都立に
通う人もいたんでしょ?
819実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 00:05:19.94 ID:e3B17lpU0
むしろ私立校は公立と同じ週休2日にしろ
すべてはそこからだ
820実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 01:16:00.07 ID:hTgc5K9f0
>>817,819
要するに、神奈川私立は公立並にレベルを下げろということね
それが実現したら、自分は本気で東京に引越すよ
教育レベル向上を放棄した自治体に未来はない
821実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 07:01:44.75 ID:mJCqJ3HC0
>>818
特に小山台は神奈川県民の巣窟だった
822実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 08:15:35.95 ID:EaORQRUs0
いまだに悪平等主義者が神奈川県には巣食っているのか。
信じられない。
823実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 08:52:41.42 ID:yziZPOJv0
先日でた中3前期の成績…7下がった
下見していた併願先もなにもあったもんじゃない すべて白紙
公立も、もともと特攻覚悟だったけど論外になっちゃった
まだ確定の内申ではないにしても、ざけんなっ!!!って言いたくなるよ
824実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 08:56:11.11 ID:kfS7wuj80
>817
新しい視点ですね。
確かに栄光、聖光、浅野、サレジオなどに高校入学生の道を作るというのはいいかもしれないですね。
しかし、東京の海城も高校入試を辞めたので、流れとしては逆行かと思います。
海城が高校入試を辞めた理由としては、高校入試では上位層を取れなくなったのが理由と考えられます。
公立中学のレベルが下がってしまっているので、底上げしないとダメですね。

一方、高校入学の機会がないのであれば、高校と名乗るのが正しいのか、高校の枠ではなくて、中等教育学校の枠に入れた方がいいかもしれないですね。

中学受験をする方の理由のひとつとして、昔のように高校から入れる私立が少なくなったのも理由のひとつになっていますが、上記の進学校に高校入試組を作ったら、共倒れになるような気がします。開成のようには行かないと思います。
825実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 10:10:01.64 ID:dmSZGlh50
あのなあ、私立中の進学校はメチャクチャ授業進度早いんだよ
中3で高1まで終わってるのが普通
高校入学をいきなり同じクラスにできない
鎌学なんか卒業するまでずっと別クラス
「お客さん」状態なんだよ
じゃあ栄光聖光で高校入学をやったらどうなるか?
もはや同じ学校の生徒じゃないな
全日制と定時制みたいな感じになるだろうなw
826実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 10:36:58.01 ID:Lv52Rq/x0
なぜ高校受験をしない私立があるのか考えたらすぐわかると思うけどな。
高校からでは時間が圧倒的に足りないんだろ。
実際、本当の意味で教師が生徒を引っ張って実績出してるのなんて聖光くらいのもの。
鎌学見れば生徒を育てられる有能な教師がほとんどいないってことがはっきりわかる。
そんなところに高校受験枠を作ったところで改善なんてされないと思うがな。
そんなことするなら公立の上位校の底上げを狙ったほうが遥かに有意義。
827実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 11:35:57.09 ID:e3B17lpU0
>>820
神奈川だけの話じゃなく全国一律に公立と私立の週休を同じにすべき
私立の利点は中高一貫による授業進度の融通性のみにすべき

公立も土曜半ドンにすべきだと思ってるね
子どもの生活リズム維持にもなるだろう
828実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 11:43:01.51 ID:RZ8yB0gF0
このスレには、私立を異様に褒め上げて、現実から乖離した妄想をまくし立てる人がいるからね。
実際は神奈川の私立高校なんて、6:4規制の縛りでどうにか経営を維持しているような状態なのに。
泥の下で蠢いている私立マニアが、ごくごく一部の私立最上位層の活躍を我がことのように自慢するのは、みっともないを通り越して憐れを催す。

私立マニアに栄光聖光出身者はいないねw
829実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 11:47:40.18 ID:M5mDgV8m0
神奈川県立高校の進学実績は酷過ぎる。
私学に上位層が…と言うが、県西部なんて私学入試は一般的でないし、、、。
確かに中高一貫校の英数先行は国公立受験に有利であることは間違いないが、
遅れて設立した中高一貫校の取り組みも、相模大野や大原といった中堅校に設置するなど消極的だ。
県教委から相模原中等の校長になっても、3年でさっさと厚高に栄転しているしな。
県立高校での指導を、もっと本気で頑張って欲しいし、
校舎が比較的新しい(耐震設計基準を満たし設備の整った)湘南や小田原に附属中学を設置して欲しいものだ。
830実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 12:07:42.49 ID:kfS7wuj80
>825
825さんの言う通りですね。
高校入試組では、なかなか追い着かないでしょうね。よって、入試内容も、独自にして、中学の履修範囲に限定せず、高校履修範囲を一部対象とすることを許す必要もありますね。

なお、栄光をはじめとする私立中学の進度は確かに速いですが、それにも加えて、中学入試の問題のレベルは高く、多分、県立高校の中位校あたりを受ける中学生に解かせても、多分、満足に解けないと思います。
そういう意味では、中学入試では、小学生の履修範囲を超えるレベルの問題を出しているとも言えます。
神奈川県ではないですが、私立桐朋中学の入試国語などは、問題文の文章自体は平易で読みやすい文章を使いますが、設問が奥深く、非常に良い問題が出されます。多分、上記の通り、中位の中学生では簡単には解けないと思います。

さらに、小学校のうちに国語の問題文を通し、良質の文章を大量に読んだことは、その後にもいい影響を与えますね。

そして、中学入試組は勉強の仕方を知ったり、勉強への姿勢が出来上がっているので、生温い公立中学で育った連中ではなかなか難しいのは事実ですね。

なお、あって当たり前のようでいてないのが、勉強の仕方を教えてくれる学校です。
中学入試組はサピや日能研で勉強の仕方を覚えてから中学に入りますが、公立中学組は入学後に勉強の仕方から覚えてから進めるんですもんね。差は大きいです。

831実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 12:14:23.77 ID:RZ8yB0gF0
ここは栄光聖光ファンサイトじゃネーゾw
832実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 15:16:57.24 ID:EaORQRUs0
中学受験出来なかった時点ですっぱり諦めて、自分の道を行くしかないだろ。
親の経済力や親が昨今の教育事情に無知だったりと自分のせいではないんだから
正々堂々と行くべし。
上位私立一貫校と比較すること自体が無意味。
ある意味棲み分けが確立している。

中学受験しても、私立御三家ほか上位数校以外の、普通の私立一貫校の場合、
県立上位校とそれ程進学実績に差があるわけではない。

グタグタ言っていないで湘南、翠嵐を目指せ。
とはいえ、県立も上位に入るのはなかなか難しいけどね。頑張れ。
833実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 15:26:17.97 ID:hdYEn9f+O
栄光高等部を作ればいいだけ。
そして高入生専用のカリキュラムを提供し、
中入生と混ぜなければよい。

実際、千葉県や埼玉県の私学はそうしている。

神奈川県民は私学に甘すぎ。
中高一貫教育のわがままするなら
高入生、引き受けの義務も生じる。
補助金カットすべきだと思うよ。

本来なら私立中には補助金は要らんだろ。
好きで選んだんだから保護者が全額負担すべき。
834実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 16:33:38.68 ID:RZ8yB0gF0
ぼくの考えた私学政策とか、このスレに書かずにチラシの裏にでも書いてろ。
835実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 17:04:05.31 ID:a8sUruLO0
むしろ公立高校を減らして、
実績を上げている私立への補助金を増やす方が正しい税金の使い方ではないかと。

あんなに仕事しない人達に税金で給料払って年金まで保証しているなんてナンセンス。
いい悪いは別として私立の先生は必死ですね。

日教組が支持団体の民主党が政権を撮っているような国では、
この体たらくも仕方ないのか。
836実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 17:04:49.66 ID:Lv52Rq/x0
>>833
私学側、特に聖光栄光みたいな私学にしてみればカリキュラム組むのも面倒だし
実績が出ないやつを引き受けるんだからメリットがないだろう。
837実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 18:13:08.30 ID:kfS7wuj80
>835
そうですね。
しっかりやっている私学に補助を廻すというのはいい案ですね。
大阪では補助金とは違いますが、私立高校の授業料を公立高校同様に無償化したところ私立は定員を超えた入学が必要と聞いています。
私立の内容を公立で行えるようにするシステムを考えたいですね。公立は何もやらなすぎ。これは勉強だけでありませんね。スポーツもそうです。
838実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 22:28:02.91 ID:l6/g7GQG0
神奈川県教育委員会の理念と方針について、ご説明いたします。
まず、神奈川は元々私立教育の熱心な土地柄です。
ですから、公立校は目立たず大人しくしている方が、私立教育が活性化し、
全体としても活性化します。
公立高校の場合、恋愛(共学)、部活、行事のリア充3点セットが
活性化していれば、当事者である受験生も保護者も満足します。
匿名掲示板で騒いでいる部外者の挑発に乗ってはいけません。
以上で説明を終わります。
839実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 23:52:15.39 ID:2iSBL6KU0
鎌倉学園と桐蔭があればいいよ
高入枠は
後は近隣に慶應とかいろいろあるやん

ほかにもー相模とか三があるしわ
840実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 23:54:11.19 ID:2iSBL6KU0
浅野辺りは高校入学が欲しいところだけど
仕方ないだろ

東京都とは事情が違うからね
東京だと近隣の県(茨城ちば埼玉)のも
あるからー
841実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 00:38:47.80 ID:lhoaRsQH0
>>818
というより、千葉県北西部ではそれが当たり前だった。

都立が学区分けを導入してから東葛飾や県船橋が上昇したけど
それ以前の東葛飾は偏差値60程度で難関とはいえなかったとか。
842実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 00:45:13.36 ID:4aFVDZ7i0
浅野は高入やって高校受験の上位層取り込めば、もうちょい栄光聖光といい勝負できそうだけどな。
浅野が高入やったら湘南・翠嵐あたりが大ダメージ受けそうだけど。
843実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 07:24:29.74 ID:PTfPXzTaO
公立中があるのに私立中に行く家庭には補助金は必要ないだろ。
高校から私立高ならいろんな事情があるから補助金はやむを得ないが。

その原点に戻れば、完全私立一貫校には補助金は必要ないな。
補助金が欲しければ高校受験をやるしかない。
844実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 08:30:15.98 ID:uEXRUxT20
蛆虫みたいな公務員体質の教員に血税で楽させるなんて以ての外。

公立高校は廃止して全て民間委託すれば良い。
民間でできることは民間で。
公立が機能していない神奈川県がまず嚆矢となるべき。

845実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 10:46:23.38 ID:t7DcpYJX0
公立「高校」が私立高校に比べて大きく劣っているとは思わないよ
公立はその前の「公立中学」と合わせて総合的に考えると私立一貫校に比べると
確かにシステム的には成果を上げづらいかもしれないが・・・
私立一貫校と公立高校の大学進学実績の違いは主に生徒のもともとの能力の違いであり
学校側の指導力の差はあるにはあるがそう大きくはないと思う
例えば仮に普通の公立中学の生徒200人弱をそのまま栄光学園に6年間預けても今の実績の半分も
あげられないだろう
公立の改革をするとなれば中学じゃないかなあ
今よりもう少し能力別教育を徹底するとか・・
ピンからキリまでの生徒を一緒に教育するのは無理がある
また公立一貫校をもう少し増やして経済力はないけど優秀な生徒の選択肢を増やすとか・・・
846実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 13:24:57.23 ID:YKKUDkNk0
>>841
上野や両国がやたらにすごかった時代か・・・
あんまり城東部って大学に対して意識高い層がいないから
ほとんど外部だったんだろうな・・・
847実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 13:25:28.64 ID:a7vVpPrw0
能力で劣るんだからそのぶん学習できる時間を増やすしかないと思うがな。
つまり、私学のように中3までに今の高1までの範囲を履修させて高3からの勉強は受験対策のみに費やさせるか
中学はそのままで高校からの2年間で今の学習の3年分をさせるか、のどちらか。
まあ、後者は能力がない公立中学出身者には厳しいしそれに耐えられるのは結局翠嵐湘南くらいになって現状と変わらないと思うが。
能力別教育、とかってのは無理でしょ。
あなたが言った私立と公立の指導力では大差ないという現実があるとしたら公立中学だって能力別のクラス作って能力伸ばせるほど人材は豊富じゃないはずだし。
848実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 14:04:29.68 ID:t7DcpYJX0
>>847
「高校」の「指導力」の差ね
中学は現状では確かに優秀な先生は少ないかもしれないですね
でも「システム」である程度補うことは可能かと
はっきり言って優秀な子は中学の内容ならほぼ自習で大枠は理解できると思う
現状の授業は非常に退屈なものだと思う(時間の無駄に近い)
自分でもっと深い内容を知りたい、わかるようになりたいという知的好奇心を満たすような
内容にしたらいいと思う(大学受験のみを前提とした単なる先取りではなく)
また逆に成績不良者に対しては難しいことは一切教えず分数の計算や英語の超基本的なこと
などに専念して「確実に」できるようにするだけでもいいと思う
中学の段階でも格差がありすぎるのだからそれを指導する先生も大変だろう
能力別に特化して指導陣も特化すれば「今よりは」指導力もアップするのではないだろうか


まあ実際に実現するにはいろいろハードルありすぎだと思いますけどねw
849実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 14:08:08.54 ID:kzmWzzqz0
底辺校の見分け方、ズバリ カリキュラムの数学の授業に数学基礎の授業がある高校が底辺校
参考例 神奈川県の高校で見る
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text2008/kou/math/index.htm
 底辺・・・数学基礎(レベル:小学校〜中学校のおさらいの数学、教育困難校向け数学)
永谷・釜利谷・大楠・横須賀定時・追浜定時・横須賀総合(定時)・平塚農業初声分校(定時)・横浜学園・横浜(特性)・横浜創学館(工業系)

下位・・・数学I(高校数学の基礎レベル、一般高校1年生の標準タイプの数学)
横須賀明光・津久井浜・逗葉・横浜立野・磯子・金沢総合・三浦臨海・横須賀工業・磯子工業・三浦(普通・機械電気)・湘南学院(普通)・緑ヶ丘女子(普通)・横浜創学館(普通)・横浜(文理)

中堅・・・新編数学I(数学1のレベルよりは内容の難易度高く中堅校向け)
金沢・追浜・横須賀大津・逗子・七里ヶ浜・大船・横須賀学院(普通)・三浦(文理)・湘南学院(アドバンス)・北鎌倉女子(普通)・聖和学院・緑ヶ丘女子(特進)・横浜創学館(特進)

上位〜重点校難関校・・・新数学I(難関校むけ数学、内容レベルは非常に高い)
横浜翠嵐・横浜緑ヶ丘・横須賀・湘南・鎌倉・鎌倉学園・横須賀学院(選抜)・北鎌倉女子(特進)・三浦(文理特待A)・湘南学院(国公立アドバンス)

数学基礎の教科書内容
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/kou/math/component/math_html/b-4.htm
 http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/kou/math/component/math_html/c-4.htm#2
 特色 …1 全体を3章に分け,その中にいくつかのテーマを入れました。1テーマは4〜6ページで構成されています。
  …2 計算は中学校までの演算を前提にしました。
  …3 問の代わりに,“やってみよう”,“考えよう”を入れました。
  …4 操作をしながら数学的な規則性を発見させることをねらいとしました。
  …5 教科書と並行して学習できるように,教科書完全準拠の教材を用意しました。
850実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 14:11:42.72 ID:kzmWzzqz0
まあ、県立高校は学校単位で能力別になっているからいいんでないの?
大楠や釜利谷の生徒に横浜翠嵐や湘南と同じ新数学Tで数学やらせたら
大楠や釜利谷の生徒全員が
あたまー の中でー ぼぼぼ ぽーん!! になっちまうからなww
851実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 14:16:03.72 ID:t7DcpYJX0
だから高校は特に問題ないかと
ごった煮状態の公立中学があるから敬遠して私立志向が増えているという問題に関する改革案ね
852実名攻撃大好きKITTY:2011/10/10(月) 15:28:13.50 ID:a7vVpPrw0
>>848
自分でもっと深い内容を知りたい、わかるようになりたいという知的好奇心を満たすような
内容にしたらいいと思う(大学受験のみを前提とした単なる先取りではなく)

これが無駄なんでしょ。そんなことしても学校側の独りよがりで終わる可能性大。
なんで勉強しないのか、と言ったらそれはわからない、出来ない、からであって
やらせるなら受験に特化してやらせなきゃ意味がない。結局のところ大学受験が当分の目標であるんだから。
まあ、今みたいに出来る教師、やろうとする生徒に対して、を悪い意味で出る杭は打つみたいな環境よりは
下は下でやらせて上はばりばりやらせるってやり方のほうがいいとは思うけどね。
853実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 00:15:22.51 ID:cP9hAnRp0
>>852
自分のレベルに合わないわかりきった内容をやるよりは無駄ではないと思いますよ
受験に特化した予備校的なものはそれこそ私立に任せていいと思いますよ
まあすでに高校ではそれに近いことをやってはいると思いますが・・・
個人的には公立の中学段階でそこまでやらせる必要はないかと思っています
そのあたりで公立と私立の差別化という部分を残してあげてもいいかと思っています

「なんで勉強しないのか」は「わからない、出来ない」というより「勉強しなければいけない意味」がわからない
からなんだと思いますよ
そういうことをわからせるような教育をしなければいけません
「勉強する意味、意義」が見出せれば後は勝手に勉強します
その上で具体的な受験テクニックは高校で身につければいい(現実問題として大学受験は直面する問題なので避けられない)

ニュアンスが伝わったかどうかはわかりませんが、私が書いた意味はそういうことです
854実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 01:22:11.72 ID:Ox6OhoJP0
624 :名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:40:50.64 ID:xAqU8/wQ0
>>620
専願でも駄目だったんだ。YTC、三浦専願ならなんとかなったかも。残念でしたね。
神奈川方式はアテスト25、内申50で試験(25)はおまけみたいなものだったからね。
だから中萬学院の偏差値なんかはほとんど私学の指標だったよね。
平塚の学区だと鎌学?とは言え平塚江南、大磯の併願校でしょう。専願は少なそう。
余談だけど鎌学は一つでも5未満があると合格出来ない。
だから体育の苦手な優等生は無理やり5を貰っていたね。そのとばっちりを誰かが受けるのだけどね。
なにせ相対評価だから仕方ないよね。


625 :名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:08:04.50 ID:kKz00KkT0
平学は偏差値34の馬鹿高

つか、
盛り上がるなよ平塚如きでw
メキシコには余裕で負ける


626 :名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:16:02.62 ID:17KS65D80
>>624
カマ学馬鹿にすんな
大磯のヤツがカマ学受けても落ちるわw


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318133356/616-666
855実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 01:46:09.42 ID:ICyYXwvA0
国立志向もここまで来ると病気だな。中高一貫なのに55%浪人とか

東大寺学園 2011 現役進学状況
http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html

卒業生 217

国公立 合格97 進学96・・・京大38(医11)、東大32(理V1)、阪大12(医5)、神戸4(医3)他
私立   合格14 進学 2
所管外 合格 2 進学 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 合格113 進学98


現役大学進学率 98/217=45.2%
浪人        119/217=54.8%
856実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 04:15:05.85 ID:z+3yKZ170
中学別旧制第一高等学校合格者数(1934-1942累計) ※東大合格高校盛衰史(光文社新書)

430 府立第一(日比谷)
234 府立第四(戸山)
207 府立第五(小石川)
130 第一神戸(神戸)
120 府立第三(両国)
115 東京高等師範附属(筑波大附属)
-87 府立第六(新宿)
-70 府立第八(小山台)
-61 ★湘南
-56 麻布
-54 ★横浜第一(希望ヶ丘)
-50 第一東京市立(九段)
-46 開成
-27 第二東京市立(上野)
-24 宇都宮 府立第二(立川)
-22 府立第七(墨田川) 暁星
-21 府立第九(北園)
-20 沼津(沼津東) 京都第一(洛北) 北野
857実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 07:31:29.23 ID:97OFALDk0
>>853
正直勉強する意味なんていくら説明してもわからんしその意味を説明できるほど教師陣も立派な人生過ごしてきた人たちばかりでもなかろう
勉強はしなくちゃいけないものだ、この程度の認識でいいと思うよ
そんな何年も前から勉強する意味が本当の意味でわかっている子供なんて私立組も含めそんないないって
必要なのは地方高校みたいに予備校行かなくてもいいくらいのバックアップだと思うよ
確かにその教育は理想だとは思うけれどそんな時間がないのも現実
858実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 08:52:36.62 ID:bhOjPZQ60
武蔵が高入やめたのも他にも事情があるにせよ桐蔭が中等教育作ったのも
ゆとり教育などで高入生が劣化して実積が急降下したのが原因だろうし
高入枠を増やせと言われても固辞するだろう
859実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 14:27:35.63 ID:ZkI1im30O
質高めるのも大事だけどまず確実に高められる量を高めるべきだと思うがな
860実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 22:38:19.60 ID:WG/j8P6s0
東大志向の神奈川の公立高校(及び高校から入れる私立高校)ってどれくらいあるんだろ
東大とは言わず東工大一橋も含めて

理系なら東工大 文系なら早慶を目指させて
あわよくば東大な気がするけど
861実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 23:41:00.10 ID:ECiPJwJdO
>>858
ゴミ回収当番を固辞すると村八分だよ。
862実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 05:26:45.73 ID:YjVyjIBHO
>>860
公立なら湘南翠嵐だけがギリギリ、私立は全滅だろ
863実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 08:25:53.01 ID:VB2cq08s0
>860
東大に合格者を出す私立は
栄光、聖光、浅野、桐蔭くらいまでが二桁合格。
サレジオ、公文、桐光がこれに続き、一桁合格。
そして、逗開、鎌学、神付ってところで僅少合格。
以上10校を挙げてみたが、これ以下になると学校で括る意味がなくなり、個人の頑張りになる。

なお、桐蔭、桐光、鎌学には高校入試があるが、他は中学からの入学が必要。

また、第1枠の栄光、聖光、浅野、桐蔭は東大合格者を出すが、その意味合いは異なる。
地頭のいい栄光と努力の聖光では東大に合格する人数は近いが、難関学部への合格は聖光の方が上。
浅野は頑張っているが、まだまだ上2光には届かない。なお、母数が違うと考えられる桐蔭だが実際のところ東大を狙えるのは理数科と中等教育学校のみであり、母数は以外と少ない。桐蔭普通科の場合、MARCHどころか下は果てしなく続き、大東亜帝国も少なくない。
また、第2枠のサレジオや桐光辺りは、東大狙いというよりは早慶狙いの感じが強い。公文はわからない。
第3枠になると、早慶でもラッキー、MARCH狙いに下がる。
864実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 11:15:26.86 ID:F4+ngx3C0
翠嵐はめっちゃ東大意識してる。
興味ないのに集会で東大の科目別の問題傾向とか対策とか聞かされる。
865実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 21:23:42.43 ID:LRCW8VMH0
スパルタ教師がはっぱかけるのか?
866実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 21:45:32.14 ID:QZdR5g2b0
翠嵐はスパルタだースパルタだーって言われるけど、私立の受験少年院に比べればのどかなもんで、空き教室に古い机集めて作った自習室を先進事例として誇っているくらい。
今でも、進学先は一人で決めて、受験勉強は一人でやるものと捉えられている。
867実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 21:57:10.97 ID:X91lgiX50
>>863
桐光 逗開 鎌学中入組でも東大目指す人とかいるのかな
どうしてもマーチ合格者の数が多いし…

東大受ける人はほとんどマーチとか滅多に受けないと思うし(受けても中央法くらい)
868実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 22:04:25.91 ID:YjVyjIBHO
つか、中学から俺は東大行くって思ってるものなのか?
漠然とマーチ以上だとか早慶以上だとか思っていても進む学部次第じゃ行く大学も制限されるし
ある程度現実味を帯びた希望になるのはある程度大学入試が見えてからだと思うのだが。
869実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 22:48:20.48 ID:qUyYuLoz0
>>868
中高一貫の私立だと中3の時に高1の模試を受けるし、志望校に東大って書いたりするけどな。
870実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 00:04:00.65 ID:M2ccbNS60
鎌学の現役理V君は突然変異だったのだろうか
871実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 00:54:35.47 ID:nGJhf7Tu0
鎌学も東大行くようなやつは学校云々ではなく元から出来るor意識が高いやつだからな。
鎌学も教師の力で生徒引っ張るような学校じゃない。
自分たちは有能だと思ってるアホが多いけどね。
教師がケツ叩いて実績出してるのなんて私立では聖光くらいのもんだ。
872実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 09:05:29.14 ID:A9XIlNxP0
受験校でも麻布みたいな放任の伝統校開成みたいな少年院
教師がケツを叩いても実積は三流の新興自称進学校があるしなw
あと川和は校歌の最後が♪ああ川和川和で
終わるというのがダサすぎるw
873実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 10:59:05.40 ID:/dC38Z8zO
鎌学とかいう授業中に縄跳び飛び始める馬鹿がいる学校が
上位にいるんだから高校受験はやばすぎる。
874実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 19:01:22.42 ID:UqWrOAmX0
>>871
さすがにカマ学までいくと、小6時点では心身の成長が遅かったのが
中学入ってから追い付いて才能開花とか、そんな感じではなかろうか。

小学生じゃ4月生まれと3月生まれではずいぶん違うみたいに。
875実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 23:25:50.18 ID:lNMf0xCl0
>>871
鎌倉から横浜や東京への通学をめんどくさがる層もいるだろうからな・・・・
栄光がダメで
876実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 23:27:00.45 ID:lNMf0xCl0
>>872
>開成みたいな少年院

あれ?
877実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 00:31:29.05 ID:R7oaNLcX0
36 :実名攻撃大好きKITTY:2011/08/20(土) 22:53:42.48 ID:d8kC4OCn0
女子高生と生中出しセックスしたい
やれんの?


37 :実名攻撃大好きKITTY:2011/08/27(土) 13:12:01.30 ID:65+NLOuY0
人気無いねこのすれ


38 :実名攻撃大好きKITTY:2011/09/04(日) 23:24:34.81 ID:2KRhZpHIO
山下のマックにAV出てる店員いるよ
すぎ○きって人
素人お手伝いさんとやれちゃったに色白素人として出てる

誰かマックでバイトしてる奴本人に探りいれてくれよw


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1285773576/36-999
878実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 00:35:44.15 ID:6inZRnBy0
>>876
俺も思った。そっちの世界のこと何も知らねえのに想像で言っちゃってるんだな
879実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 00:48:12.64 ID:0Aanrrql0
>>875
鎌倉のお受験ママとか「栄光組」と「落ち組」の確執とか凄いんだろうなと思ってしまった
880実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 05:35:43.25 ID:/ZHiQ+XPO
先輩方聞いて下さい、父親の意向で国学院久我山を受験するのですが
國學院系列の学校って校則で男女交際禁止なんですって
だったら最初から男子校にすればよかったのに…
川和に行きたかった…(泣)
881実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 09:02:14.85 ID:bY0CA+md0
開成て今は少年院じゃないのか
あと今や湘南新宿ラインができたから逗子あたりまでなら東京通学は
十分可能じゃないか
882実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 23:34:13.78 ID:XNJ/38060
>>879
小学校から確執がありそうですしね・・・・
付属鎌倉と御成と
883実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 01:04:08.22 ID:LLYcZOIH0
横はマシュう優慣、相模向陽カンについて知ってたら教えて
884実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 13:47:37.22 ID:Wj67ZNVe0
>>883
そんな高校ない。
885実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 00:32:51.47 ID:6PLWVflE0
横浜修悠館?相模向陽館??

じゃないのかしら?
いづれも神奈川県立な模様
886実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 00:51:07.47 ID:Xyrv43370
>>885
「いづれも」?どういう意味ですか?
887実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 11:00:33.58 ID:StMtkmop0
>>821
ウチは5上がったよ。

神奈川では中3前期は辛目に出るって塾から言われた。

だから前期は最低維持を目標に、うまくして微増なら御の字と言われた。

前期の三者面談時にちゃんと志望校告げて相談した?

うちの子供には、全教科担当に個別に相談に行かせたよ。

「無理目の高校に行きたいけど、内申を上げるには何をしたらいいか」って

なにせ中2後期の成績を見た塾から「このテストの成績でこの評価はありえない!普段の授業態度とか
提出物をきちんと出してるかとかも評価の対象だよ!そこが甘いんじゃないか?」って言われたから

案の定、そこが甘くて評点が低く出てたことがわかったよ。

塾の話だと、その辺は女子のほうがきっちりしてるので、比較的女子の方がいい評価に繋がる傾向にあるそうだ。

だから先週からまた個別に全教科担任に、前期の成績を踏まえて評価を上げる為の相談に行ってるよ。

評価を上げる方法など担当教師からいちいち説明などしてくれないが、どうすればいいか教えを請いに行けばちゃんと教えてくれるよ。

無理目の高校を目指すなら、塾や両親だけじゃなく学校の担任や教科担当まで巻き込むつもりで取り組まないと無理だと思うよ。

何しろ本人のなりふり構わない努力を見せたら、教科担当だってきちんと評価してくれるよ。
888実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 18:19:15.63 ID:tDXgkZ9u0
全国高校サッカー県2次予選 ベスト8出そろう (2011/10/17 00:53)

◆東、4発快勝
サッカーの第90回高校選手権県2次予選第3日は16日、日大生物資源科学部グラウンドなどで3回戦5試合を行い、東、座間などが勝利。ベスト8が出そろった。
東はセットプレーからの3得点などで湘南工大付に4―1で快勝。
昨年の優勝校・座間は、MF田辺幸優(3年)が直接FKで挙げた1点を守り切り、浅野を下した。
向上は湘南を、藤沢清流は相洋をそれぞれ2―0で破り、三浦学苑は厚木北に2―1で競り勝った。
大会第4日は30日、保土ヶ谷サッカー場などで準々決勝4試合を行う。
プリンスリーグ関東に参戦中の桐蔭学園、桐光学園、淵野辺の3校がシードで登場し、ベスト4入りを懸けて激突する。
889実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 15:21:20.09 ID:yC7bsNvXO
>>886
いずれもじゃないの?


>>888
浅野がベスト16…
890実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 16:58:53.96 ID:PkypeMxy0
湘南も浅野も、ベスト16まで残ってたのは意外と立派だな
891実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 18:28:27.73 ID:9CijeC9s0
座間は薄氷を踏むような勝利だった。
特に後半は浅野に押されっぱなしでいいところなし。
前半のラッキーなFKがなければヤバかった。
892実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 19:05:02.54 ID:hkrxcS6+0
>>890
湘南も残っていたのか・・・
893実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 20:02:10.05 ID:4zWMZVqa0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

894実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 20:47:14.24 ID:rMcyYhwc0
>>883にマジレスすると
横浜修悠館は単位制通信制
相模向陽館は2部制の単位制定時制
ちなみに向陽館は志望倍率高いそうだよ。
895実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 23:19:09.33 ID:5uaO9GLI0
>>893
デタラメ乙
根拠となるソースを示さなきゃ話しにならん
896実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 00:08:11.69 ID:L5FgvVxv0
平塚スレッド85
209 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/07/24(日) 20:45:25 ID:269x7oEQ [ IME1hga.proxyag064.docomo.ne.jp ]

江南出て一浪してもMARCHにしか行けず、
卒業後もどこにも就職できず、バイトすら採用されず、
友達ゼロの無職引きこもりニートって最高だよな


210 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/07/24(日) 20:46:24 ID:bhypRPhQ [ ntkngw153040.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]

>>209
江南入って燃え尽きて中退ってやつもいるね


211 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/07/24(日) 20:59:04 ID:4/HIBwiQ [ p1031-ipbf402hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

中学時代はトップクラスにいて
江南入ったらケツのほうだとショックだよな
ランク落として大磯で上のほうにいたほうがよかったんだろうけど
江南にこだわってしまうんだよな


212 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/07/24(日) 21:08:53 ID:MsF1YY5Q [ p1010-ipbf3002hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

電車での女子中学生の会話
「湘南と江南どっちにしたの?」
「湘南にした、だって平塚イメ−ジ悪いでしょ」
だってさ



http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1310212483/209-222
897実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 00:30:04.62 ID:4CB2aGLg0
まちびってipまで晒されるんだね
898実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 22:53:06.01 ID:9FT9yDrDO
今週のサンデー毎日の全国430進学校に選ばれた神奈川公立
・・・厚木、神奈川総合、川和、湘南、柏陽、横須賀、翠嵐
以上、7校
899実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 01:45:58.05 ID:n8IK8bKB0
【社会】 教師らによるわいせつ事件が止まらない…横浜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319001329/
900実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 08:08:15.53 ID:AOx3BYhC0
>>899
月一ペース
901実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 08:43:41.74 ID:tWv9HWKm0
そりゃ横浜は全国随一の左翼帝国だったし
902実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 11:15:11.62 ID:qkfww0YG0
それって遠い昔のことだろ
全国随一なんて勝手な決めつけで定義そのものも曖昧だろうしw
まあ、俺が物心ついてからは、そんな実感はまったくないよ
いつまでも遠い昔の一時的な現象をしつこく語らないでほしいと老人に言いたい

903実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 12:50:19.75 ID:D/R/f94/0
>>902
俺はまだ大学生だけどリアルで凄い極左だったの印象あるぞ
904実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 13:04:05.16 ID:qkfww0YG0
>>903
お前の地元がどこか知らないが、デタラメか思い込みだろ?

横浜市長
1978〜細郷市長、1990〜高秀市長、2002〜中田市長、←少なくともこれらは普通に保守系政治家

俺は高秀時代以降しか知らないが、横浜市が左のイメージはゼロ
もっと年下の大学生でそんな感覚を持ってるはずがないから他県民かな?


905実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 13:23:50.77 ID:YkVew5Hf0
左翼の俺は中田なんかぬっ頃してやりたいほど嫌いだよw
まああいつ逃げをうったまま失職しやがってざまあみろだがな。
今はネトウヨでもやってんのかな。
906実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 13:41:54.09 ID:sbNUvn4D0
ネトウヨ連呼厨はチョンですので、みなさん気をつけましょう
907実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 19:00:57.74 ID:eba29KxF0
飛鳥田長洲時代の遺産があるしな
ただ大型公共事業に積極的だったのは左派の中では異端だったが
908実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 19:05:01.42 ID:AOx3BYhC0
政令都市で、環状道路が最もお粗末だったわな横浜。
飛鳥田は、自治労推しだったから、
市政はなんもかも、お粗末、その尻拭いした後任の細郷さんは、過労で在職中急死。
あの、磯子のヤブ医者の家系のオヤジめ。
909実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 20:34:17.59 ID:PNd5Wlq/0
>ネトウヨ連呼厨はチョンですので、みなさん気をつけましょう
ネトウヨハッケソ。
よしりんがチョンだとでも?w
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1004/jc_111004_4219372170.html
9102011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/10/21(金) 21:18:46.33 ID:Up/qDfWa0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|-1|-54|17.0|
02.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
03.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
04.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-3|-15|-4.7|--|-15|-4.7|
05.神奈県横須賀−−|275|--1|-1|--|-5|-3|-10|-3.6|--|-10|-3.6|
06.神奈県川和−−−|315|---|-2|-3|-4|--|--9|-2.8|-1|-10|-3.1|
07.神奈県相模原−−|277|--1|--|-2|-4|--|--7|-2.5|--|--7|-2.5|
08.神奈県平塚江南−|316|--1|--|-1|-4|-1|--7|-2.2|--|--7|-2.2|
09.神奈県横浜緑が丘|278|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
10.神奈県神奈川総合|210|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.9|--|--4|-1.9|
11.神奈県小田原−−|315|---|--|-1|-3|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
12.神奈県希望が丘−|279|--1|--|--|-3|--|--4|-1.4|--|--4|-1.4|
13.神奈県光陵−−−|235|---|--|--|-3|--|--3|-1.2|--|--3|-1.2|
14.神奈県鎌倉−−−|276|---|--|-1|-2|--|--3|-1.0|--|--3|-1.0|
15.神奈県茅が崎北陵|237|---|--|--|-2|--|--2|-0.8|--|--2|-0.8|
16.神奈県多摩−−−|277|---|-1|--|-1|--|--2|-0.7|--|--2|-0.7|
17.神奈県横浜国際−|150|---|--|--|-1|--|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
18.神奈市横須賀総合|317|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|
19.神奈県相模大野−|194|---|--|-1|--|--|--1|-0.5|--|--1|-0.5|
20.神奈市川崎総合科|228|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.神奈県横浜栄−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
21.神奈県氷取沢−−|234|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

厚木・横須賀更新
9112011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(数版):2011/10/21(金) 21:26:45.40 ID:Up/qDfWa0
順.都−種校−−−−|-東|京|一|東|国|-合|
位.県−別名−−−−|-京|都|橋|工|医|-計|
========================
01.神奈県湘南−−−|-10|-2|10|22|-9|-53|
02.神奈県横浜翠嵐−|--9|-1|-8|-7|-6|-31|
03.神奈県柏陽−−−|--5|-1|-1|12|-3|-22|
04.神奈県厚木−−−|--3|-1|-2|-6|-3|-15|
05.神奈県横須賀−−|--1|-1|--|-5|-3|-10|
06.神奈県川和−−−|---|-2|-3|-4|--|--9|
07.神奈県相模原−−|--1|--|-2|-4|--|--7|
07.神奈県平塚江南−|--1|--|-1|-4|-1|--7|
09.神奈県横浜緑が丘|---|-1|--|-3|-2|--6|
10.神奈県小田原−−|---|--|-1|-3|-1|--5|
11.神奈県神奈川総合|--2|--|-1|-1|--|--4|
11.神奈県希望が丘−|--1|--|--|-3|--|--4|
13.神奈県光陵−−−|---|--|--|-3|--|--3|
13.神奈県鎌倉−−−|---|--|-1|-2|--|--3|
15.神奈市横須賀総合|--1|--|--|-1|--|--2|
15.神奈県茅が崎北陵|---|--|--|-2|--|--2|
15.神奈県多摩−−−|---|-1|--|-1|--|--2|
18.神奈県横浜国際−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県相模大野−|---|--|-1|--|--|--1|
18.神奈市川崎総合科|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜栄−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県氷取沢−−|---|--|--|-1|--|--1|
18.神奈県追浜−−−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈県横浜平沼−|--1|--|--|--|--|--1|
18.神奈市金沢−−−|--1|--|--|--|--|--1|

厚木・横須賀更新 率版は>>>910・>41参照。
912実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 21:58:24.97 ID:H+yjpV36P
>>908
それは美濃部都政を見た知ったかぶりが言うこと。
飛鳥田市政は、各地の革新首長と違って、開発行政の推進が特徴。
横浜6大公共事業(横浜みなとみらい21整備、金沢地先埋立、港北ニュータウン建設、横浜市営地下鉄整備、高速道路建設、横浜ベイブリッジ建設)の方針を定めたのは飛鳥田市長の時だ。
それに続く細郷、高秀は、飛鳥田市政を受け継いで、六大事業の遂行に邁進した。
913実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 23:25:17.03 ID:ismgAPP60
順.都−種校−−|-人|東|京|一|東|国|-合|割--|
位.県−別名−−|-数|京|都|橋|工|医|-計|合--|
===========================
01.私立栄光−−|177|63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
02.私立聖光−−|225|60|-4|10|19|14|103|45.8|
03.私立浅野−−|272|32|-7|17|23|16|-93|34.2|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下公立高校のみ〜〜〜〜〜〜
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|28|-89|27.7|
02.東京都西−−−−|325|-30|-4|19|17|-6|-76|23.3|
03.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|-
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-3|-34|10.7|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|
15.千葉県東葛飾−−|324|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|
20.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|
914実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 23:47:30.72 ID:R1LF+Sgt0
なんとかならんかなー このコピペニキ
915実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 02:45:10.50 ID:Y12Fd+X/0
そういや、1978〜細郷市長って日比谷卒だったな
あの頃は湘南もいい進学校だったのにな〜

一流公立高出身の市長が一流公立高を育てる、そんな時代が神奈川にも
あったんです
916実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 08:50:19.90 ID:DbYZrhJn0
飛鳥田は自らの在任期間中に母校希望が丘が凋落するという運命を辿ったが
917実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 09:55:15.01 ID:EE+/Vlvx0
前市長ネタはやめとこか
918実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 10:25:59.16 ID:/gLWjh7uO
>>915
石原都知事は湘南出身だよな。

都立のトップ校はかなり復活してきている。

実は都庁の教育行政トップは石原と完全に一枚岩で、これが都立改革を大胆に実施できている理由の1つでもある。

神奈川県にもそんな時代は来るだろうか。
919実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 15:21:30.12 ID:OURxSSHB0
くるお
920実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 15:34:19.49 ID:rE2G8/RM0
石原都知事は、都立高改革にあたり
自分の出身校湘南ではなく、逗子開成を視察して参考にしたんですよね。
921実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 17:12:18.37 ID:hHzVl29x0
中田の時は横浜に迷門公立高校誕生したからな
横浜総合とか
922実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 21:01:42.61 ID:VyC/PYa20
中田,横浜市長ほど,ダメ人間はいないな。
横浜市大をメチャクチャにして,
優秀な学者が10人は去って行ったし,
市大病院も合理化の名のもとに,
市民不在の儲け主義病院になった。
更に,横浜博が赤字決定になったら,
さっさと市長を辞めた無責任男。

しょせん,青山学院卒の低能人間だ。
もっと,まともな人間は横浜にはいないのか?
923実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 21:26:40.45 ID:1Nz2KbBM0
>>922
いない
924実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 22:50:53.31 ID:4jmzYQXai
湘南高校卒業したけど
湘南マンセーの雰囲気にウンザリ
もう付き合いたくない
925実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 09:00:13.74 ID:0GJA2+mk0
今の横浜市長なんて高卒だしなw
926実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 09:57:59.52 ID:nSnUSp8KP
灘早大卒の口先番長より堅実でいい市長だよ。
927実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 11:20:20.11 ID:f5WjMC710
湘南高校、柏陽高校、翠嵐

のうちどれが、勉強面でも運動面でも学園生活でも女の子の可愛さでもランクが高いのってどこ?
928実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 11:56:46.33 ID:pwSBBcgn0
勉強面        ・・翠嵐
運動面        ・・柏陽
学園生活、女の子 ・・湘南
929実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 13:05:39.68 ID:f5WjMC710
>>928
本当だな?信じるよ

あざーす
930実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 15:25:25.32 ID:u/rXYb5T0
>>929
勉強面は>>910、911を参照
その他、各高校のHP等で自分で確認すればいい
運動面や学園生活はどんな高校でも一長一短あるのが現実だ
学校見学に行くなりして、とにかく自分の目で見ることが大切だろう

まあ、2ちゃんねるで真剣な質問なんかやめた方がいいよ(自分で調べることが重要)

931実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 15:27:29.99 ID:u4DoTB9d0
担任に
『普通の進学校に行っても就職大変だよ』
って言われました。
ゆるい県立高校で遊んじゃった方が人生楽しそうですかね?
932実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 16:16:46.86 ID:Y656/ARJ0
こんどの浦和レッズの監督鎌倉高校卒だな
933実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 16:30:06.28 ID:HQ/saWeX0
287 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/23(日) 15:12:21.30 ID:x/YEnF4+0
育児板がいいかなって思ったけど、こちらにまず書きます。
「在日韓国人など日本国籍を有しない者の公立学校の教員への任用について」
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p40932.html

知らない間に、在日が公立学校の教師をする制度が出来上がってた。
テレビで言ってなかったし、公務員は日本国籍を持ってるのが大前提で
疑いもしなかったよ……。これ、結構有名なことだったんでしょうか。
今年1月に署名したんだって。管がやったんだね。2ちゃん見てても気づけなかった。

934実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 18:03:12.87 ID:DV30dQdH0
湘南高校を志望している受験生です。
僕は湘南ゼミナールに通っているのですが、
学習塾だとSTEPの合格者数が異常なほどに多いと思います。
あれは、何か裏でコネでもあるのだしょうか?
それとも、単に生徒数が多いから?
教えてください
935実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 19:08:12.98 ID:Tz2XifL50
>>934
ttp://matome.naver.jp/odai/2130906620080454701

●神奈川県立川和高校 〜文武両道で現役合格の欲張りな学校!?〜
サンデー毎日「難関大学合格実績が伸びた高校」で神奈川公立高校トップとなった注目校が川和高校。
校風は自由でのびのび。その教育とは「部活や行事を全力で。勉強も全力で難関大に絶対現役合格」だとか。
1年から熱心な受験指導で生徒も意識が高いとか。「湘南と翠嵐の良いとこどりをした学校」との声も。欲張りな学校!?

●神奈川県立湘南高校 〜神奈川が誇る公立最名門〜
「浪人してでも学校行事や部活動に熱中する生徒が多い。」
特に体育祭は湘南高校を代表する行事。10日前にはお祭りムードになり、服装も髪型も自由な風潮になるといいます。

●神奈川県立横浜翠嵐高校 〜受験指導の熱心さに定評〜
「1年次から志望大学を決め、大学受験指導に熱心」との評判がある横浜翠嵐高校。」
熱心な受験指導から「予備校に通わないで志望大学に合格する人もいる」とのこと。予備校型学校の典型といえそうです。
部活動に関しては「あまり熱心に活動はしない。」という評判が多く、どちからというと勉強に精を出す学生が多いようです。


936実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 19:23:59.93 ID:TCS6ngqU0



【社会】 教育長「万策尽きた」 セクハラ・盗撮・のぞき…わいせつ教師続出の静岡 8月からだけでも5件の性的不祥事★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319334495/

【北海道】職員室のパソコンに女児のわいせつ動画など保存 ファイル共有ソフトで誰でも見られる状態に 小学校教諭男(48)を現行犯逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319363925/


937実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 19:26:42.59 ID:w2yESJwv0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 ICU    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
938実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 22:47:12.79 ID:NL01Rxaa0
>>931
>>『普通の進学校に行っても就職大変だよ』
と言ってる意味はわからない
原則、学歴は高いほど就職に有利
特に医師免許なら「就職できない」はない

>>ゆるい県立高校で遊んじゃった方が人生楽しそうですかね
やりたい仕事見つけて、それを実現するために努力する高校生活になれば
多分それが一番楽しいはず
遊んじゃった方が楽しい人もたまにはいるかもしれないが、社会人に
なったとき、仕事が苦痛だけになるケース多し
939実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 23:28:35.10 ID:sQF/Oib80
>>931
トヨタとか自衛隊の企業内学校みたいなところに行けという話ならわからないでもないが、、、普通の進学校に行く方がよほど簡単。
940実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 23:31:47.42 ID:wiY3he7+0
>>933
それは事実?
941実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 01:59:46.85 ID:AS47CjfZ0
「間違いだらけの大学選び」(栗本慎一郎著)は、
「その大学(学部)がいかに優秀な学者を揃えているか、その大学(学部)がいかに優秀な学者を輩出したか」
ということに重点をおいて書かれている。
そんなわけで、学生1流・教授3流の早稲田大学政治経済学部はボロクソな書かれよう。
逆に、偏差値はそれほど高くなくても、(栗本基準で)優秀な学者を揃えている学校は称賛されています。
学習院大学や國學院大学文学部等です。
他にも、研究重視の東北大学なども高い評価を得ています。
栗本先生は大学の惨状を非常に憂いておられまして、
「私が文部大臣になったあかつきには云々・・・・・」というフレーズが頻繁に出てきます。
「私が文部大臣になったあかつきには、一橋+東工大+外語大+医科歯科大を合体させて、東大に対抗する大学をつくる!」
とおっしゃってます。この構想は一部実現しました。

その他栗本発言:
「東大法学部の力を絶対に過小評価すべきではない」
「女子大は今の時代に不要」
「早稲田の看板は政経学部ではなく文学部」
「名古屋大学は不要」
「北海道大学の文系は貧弱」
「学習院大学の教授陣は私大最高レベル」
「國學院大学の文学部は私大最高峰」
「大阪大学より東北大学の方が格上」
「東大理学部の教員は粒ぞろいだが予算が過少」
「中央大学の郊外移転は失敗」
942実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 10:02:34.40 ID:41R5o7ro0
>>934
ステップは元々藤沢本社の塾
学区撤廃以前より地元である湘南の合格者は多い
同じ実力であればどの塾に通っていようが大丈夫ですよ
943実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 12:19:42.99 ID:pzO5lmAt0
>>941
著書の売れ行きをちょくちょくチェックしにきてたな、明大生協に、、
944実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 12:26:10.67 ID:tNY7mxg2P
>>940
リンク先見れば分かるとおり、20年前に出された通達で認められてる。
今年1月にどうのっていうのは、菅・民主党を攻撃するためのデマ。
945実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 12:42:50.41 ID:6AMM/pn/0
政令指定都市で始めて国籍条項をはずしたのは川崎市だな
946実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 13:13:00.56 ID:tNY7mxg2P
>>945
それは一般職員ね。
教育職や医療職は、国家公務員でも外国籍職員が認められてる。
947実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 14:27:56.55 ID:vHvLw1S00
>>941
栗本慎一郎なんて,カッパエビセンのキャッチコピー作った,
慶応卒,元明治大のクソ教授に言われたくないわな・・・
948実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 16:39:01.18 ID:BbJKHC8V0
>>942さん
ありがとうございます。
本社が藤沢でしたか、なるほどです。
努力次第ですよね、がんばります!
949実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 18:54:47.54 ID:InEsc0l80


  卒業生の就職企業 2011年 含院卒 サンデー毎日2011.7.31号  2011.10.24

. 順位 . 東大 . 京大   東工 . 阪大   東北 . 名大 . 合計
────────────────────────
  01    41    17    28    24    25    27 .  162    日立
  02    31    30    22    27    13    31 .  154    三菱重工業
  03    21    22    23    30    17    27 .  140    トヨタ自動車
  04    12    20    24    44    13    19 .  132    三菱電機
  05    23    18    15    36    17    15 .  124    富士通
  06    12    20    24    24    29    12 .  121    東芝
  07    14    28    15    34    06    08 .  105    パナソニック
  08    20    10    22    11    04    02    69    ソニー
  09    19    13    11    14    00    09    66    新日鉄
  10    13    07    14    13    00    10    57    NEC
  11    10    10    13    12    08    04    57    ホンダ
  12    17    05    14    11    06    04    57    キャノン
  13    11    04    09    11    09    06    50    IHI
  14    10    11    08    04    04    01    38    旭硝子
────────────────────────
    ..  254 .  215 .  242 .  295 .  151 .  175   1332    合 計
  .     18    15    17    21    11    13    95    平 均
950実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 20:21:14.64 ID:eSE18SQ/0
川崎市と言ったら多摩高校しかないよな。。。
一応川崎市北部と接している多摩市っていうのがあるけど。。。

そのつながりで多摩区とかの人は都立国立とか受けられないのかな
951実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 00:01:16.93 ID:YSih3k2I0
国立凛々
952実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 00:31:36.33 ID:dygGVcIA0
都立国立は国立市にあって、多摩区はおろか多摩市にも隣接していない
何の関係も無いな
国立市は東京都最初の文教地区でプライドも高いから、川崎から
越境してくるなんて話は全く受け付けないだろうな
「国立?ああ、南武線の谷保ね」
って言うだけで嫌な顔されるからなw
元々は谷保村のくせに
953実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 02:21:35.74 ID:YSih3k2I0
景観条例()
954実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 08:21:11.84 ID:rjduEuIv0
湘南ゼミナールって内申の良い子に授業料免除してくれるんだよね?
入試制度が変わって前期試験がなくなったり、トップ校では内申が2割になったりしても
授業料免除を続けるのかな?
955実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 17:32:32.93 ID:fjnic93t0
先週発売のサンデー毎日を見たけど、
進学重点校でもないのに神奈川総合高校が出ていた。
やはり神奈川総合はすごいな。
956実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 18:25:19.89 ID:DD3WWAtl0
>>954
その授業料免除の子たちがトップ校だと深海魚で泳いでいるw
957実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 18:31:57.64 ID:CGFC6osN0
臨海もだよね
あっちもかなり免除されるんでしょ
958実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 19:16:18.04 ID:YSih3k2I0
>>956
深海魚なんて言葉
もう一つの雑誌で知った
5分5分とか

確か週刊現代かなにかでも
中学受験で特集組んでいたよ
中に学芸付もあったけど
学芸付って高校入るために
試験があるのに・・・
959実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 19:18:53.63 ID:YSih3k2I0
>>941
間違いだらけの大学選びって
古賀たまきの方が有名じゃない?

千葉工(千葉工業大)がなぜかクソミソに書かれていたり
古賀自身中学の家庭教師らしかったのだが
「(中学の)学年トップはせいぜい早稲田だろう」
なんて露骨なこと書いていたり・・・
960実名大好き:2011/10/25(火) 21:07:13.32 ID:O3jMJMh/0
一般的には古賀たまきって誰、て感じ
栗本先生は学附中から戸山高で東大失敗組だから、近所の俺にはそれなりに面白かったな
本人は受験当日に熱が出たと著書で書いていたけど
長嶋茂雄の亡くなった奥さんに小学生の時に振られた話もあったなw
961実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 08:56:16.87 ID:YFjwbXHQ0
栗本は最高裁判事の令息なのにそれを感じさせない品のなさだった
962実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 14:08:26.10 ID:y3+4sLKs0
>>961
狭山事件担当判事
963実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 00:29:44.71 ID:SgY+KOiK0
>>960
一時期学歴ネタ板で流行っていたから(今はもうその板見ていないけど)
でもどちらにしても古い書籍ですね・・・
964実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 01:29:17.72 ID:gFYMA4XZI
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外
965実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 12:01:45.52 ID:fU+v4BqK0
教室でiphone使って2ちゃん見てるお前
バレバレだぞ、恥ずかしいからやめろ
神奈川の公立底辺高校のお前だよ
966実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 14:37:35.19 ID:6V5sAonc0
>>964
弁護士は、上位ではない、もはや
967実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 18:40:14.32 ID:cdU07+lN0
>>965
>>964はあらゆるところではってあるよ
通報すればマルチポストでアク禁できるレベル
968実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 21:35:26.40 ID:cdU07+lN0
 
969実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 11:54:52.39 ID:PitZgNGY0
970実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 15:38:01.25 ID:wItc3lIC0
南の付属中が大層な人気らしいね
971実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 22:53:33.35 ID:0+e8MRfu0
>>970
本来なら3年後 横浜翠嵐 横浜緑ヶ丘 希望ヶ丘に行く層が受検するからな

南付属中落ちたら3年後 上記の3校のうち1校受検頑張れってこと
972実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 23:27:19.34 ID:mgMiZvOy0
サイフロも附属中学作ればいいのに。
973実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 23:46:02.74 ID:PitZgNGY0
>>971
それらの学校の上位層の一部だろうな・・・
ただ多くは栄光聖光に抜けるから
なんともいえん

>>972
6年続けて理数教育か・・・ 
974実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 23:51:48.02 ID:mgMiZvOy0
>>973
お前のアタマの中には男しかいないのか。
腐女子かw
975実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 04:24:07.91 ID:jvNJAhA60
>>969
変な誘導しないでスレ立てろよ
976実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 10:54:00.41 ID:tyfZ5Fst0
>>971
本来なら3年後 横浜翠嵐 湘南 柏陽
だろう。

横浜緑ヶ丘 希望ヶ丘は一段下だし、
希望ヶ丘については女子が横浜平沼へも抜けてしまうがな。
977実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 10:55:40.40 ID:tyfZ5Fst0
次スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1307982676/
978実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 11:05:53.26 ID:rk4UmPbF0
>>976
市立南の立地を考えると、ほとんどが横浜市内の高校だろう
979実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 11:18:45.20 ID:tyfZ5Fst0
>>978
東海道・根岸線沿線在住なら湘南ありそうだが。
980実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 20:55:49.82 ID:ZdidJ4z40
市立東サッカーで桐蔭を破りベスト4とは凄い
981実名攻撃大好きKITTY:2011/11/01(火) 21:44:14.14 ID:FuN/GlpC0
>>980
マジでか!
桐蔭ってドヤ顔でJリーグだか関東とかでやっていたよね?
982実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 07:51:13.19 ID:yd1aOQdx0
ドヤ顔も何も桐蔭サッカー部は今年のインターハイ優勝の超名門だがw
983実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 14:58:42.25 ID:iJew65sDO
やるな 桐蔭
それにも増して
座間や東もやるがな
984実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 16:03:05.69 ID:2Y55OzZ50
あの、入試定員割れの東がか!
985実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 17:55:38.81 ID:C7Xqmn1M0
高校サッカー県2次予選:全国制覇の桐蔭、敗れる/神奈川 (2011/10/31 00:24)

サッカーの第90回高校選手権県2次予選は30日、麻溝公園競技場などで準々決勝を行い、夏のインターハイで県勢初の全国制覇を果たした桐蔭学園が東に敗れ、姿を消した。

桐蔭は東のカウンターに苦しみ、前半だけで3失点。後半にも1点を追加され、3―4で敗れた。
昨年の代表校座間は向上に3―2で競り勝ち、桐光学園は藤沢清流に4―1で、三浦学苑は淵野辺に3―2で、ともに延長勝ちした。
大会第5日は11月6日、等々力陸上競技場で桐光学園―座間、三浦学苑―東の準決勝を行う。
986実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 22:33:59.54 ID:/wqnPxuK0
地域で一番の選手がJユースに進むようになって、高校サッカーは
各校の戦力が均衡化してるんかな
987実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 23:34:46.68 ID:UwN6/kuA0
Jユースか・・・
成程
988実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 00:41:43.15 ID:yD5cP/pU0
対浅野戦で苦戦した昨年の覇者座間は、その後も薄氷を踏む勝利。
次の桐光戦で真価が問われる。

来年は今年以上に各校実力伯仲になりそうだ。
989実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 02:39:09.03 ID:IbvjLZj60
青森山田って野球もサッカーも強いんだな
990実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 02:42:27.64 ID:IbvjLZj60
藤沢清流ってどこだろって思ったら
旧大清水だったのか・・・

しかも戦前からの学校の藤沢高校と合併したし・・・
ここって長らく女子校だったみたいだね?


そこそこ新設の大清水に吸収される形で
女子校がなくなるのって
あんまり聞かないんだけどなぁ
991実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 04:22:52.26 ID:mSE6OvxV0
>>990
湘南中学 湘南高校
藤沢高女 県立藤沢高校

希望ヶ丘と平沼の関係のような名門だった。
992実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 08:41:05.20 ID:EcQOusl40
慶応義塾は野球ラグビーバスケなどは強いがサッカーはなぜか弱い
993実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 10:23:08.80 ID:tdv5QIlF0
>>990
戦前は名門だったであろう藤沢高校も
30年前には既に平沼とは比べるべくもない残念な学校だったからねぇ…
994実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 12:53:08.32 ID:dkqMWQry0
>>991
湘南中学と対応するのは鎌倉高女ではないのか?
学校の格でも偏差値的にも

というか横浜横須賀小田原を除いて
神奈川って中学と高女がバラバラに設置されてるね
都市の格的には平塚に旧制中学が置かれてもおかしくないのに
995実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 15:08:20.51 ID:IbvjLZj60
平塚はもともと今の秦野高校(旧中郡共立学校)が設置されていたけど
途中で移転したからね
996実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 16:46:23.27 ID:mSE6OvxV0
>>994
偏差値的にはそうだな、
地理的には、同じ高座郡ということで、湘南 藤沢
鎌倉郡は、戸塚 鎌倉と、高女しかなかった、
997実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 19:37:10.85 ID:0COPm9nv0
>>996
平塚高等女学校(大正9年)
998実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 20:40:05.64 ID:IbvjLZj60
実科女学校上がりだと一段堕ちるイメージがあるな
999実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 21:03:17.59 ID:EujPpwBp0
999
1000実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 21:03:39.51 ID:EujPpwBp0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。