2008年東大合格者数 高校ランキングpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
しばらくは,2007年の総括と,2008年の予想で進行してください.
京大,医学部など他大学の話題は他スレでお願いします.


◎2007ランキング
http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/toudai-ranking.html
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3858.html

◎2006ランキング
http://toudaigoukaku.com/pass_06.html
http://ut-way.com/info/06_rank.html

◎2005ランキング
http://toudaigoukaku.com/pass.html
http://www.arida-net.ne.jp/m-gakuin/gakkobetutodaigokakushasu.html

◎東大合格ランキング
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/daigaku/todai70.html(1970年代)
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/daigaku/todai80.html(1980年代)
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/daigaku/todai90.html(1990年代)
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/daigaku/todai00.html(2000年代)
http://homepage3.nifty.com/ig_1/singaku_zyoho/sinngaku_siryo/daigakuzyuken/toudaigoukaku_suii.htm
(1956〜2003の48年間)
2実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:44:06 ID:R69K2rrQ0
2007東大公立ランキング(12人以上)
 浦和(埼玉) 33
 土浦一(茨城) 28
 日比谷(東京) 28
 旭丘(愛知) 28
 岡崎(愛知) 26
 宇都宮(栃木) 24
 熊本(熊本) 19
 一宮(愛知) 18
 修猷館(福岡) 18
 盛岡一(岩手) 17
 岡山朝日(岡山) 17
 山形東(山形) 16
 水戸一(茨城) 16
 国立(東京) 16
 西(東京) 16
 八王子東(東京) 16
 鶴丸(鹿児島) 16
 前橋(群馬) 15
 富山中部(富山) 14
 刈谷(愛知) 14
 長野(長野) 13
 大分上野丘(大分) 13
 札幌北(北海道) 12
 高崎(群馬) 12
 新潟(新潟) 12
 藤島(福井) 12
3実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:02:58 ID:mrjqqRo60
関連スレ

恒例の 2008年京大・阪大 高校別合格者数予想 @
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195953327/

☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキング☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1180696869/
4実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:20:03 ID:7D/qNE+r0

開成は例年なみ、筑駒は強い、ラサールの文系が強いらしい。
灘は評判最悪。
5実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:39:18 ID:R69K2rrQ0
◆1951年 第3回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,176人、合格者2,017人)
@日比谷高校(東京)----------086(現役061)
A西高校(東京)--------------065
B小石川高校(東京)----------055(現役027)
C新宿高校(東京)------------054(現役043)
D小山台高校(東京)----------053(現役042)
E戸山高校(東京)------------049
F浦和高校(埼玉)★----------043(現役038)
G両国高校(東京)------------042
H教大附高校(東京)----------041
I湘南高校(神奈川)----------040
J上野高校(東京)------------034
K武蔵高校(私立)------------033
L北園高校(東京)------------030
M九段高校(東京)------------026
N千歳高校(東京)------------023
O青山高校(東京)------------021
P豊多摩高校(東京)----------018
Q麻布高校(私立)------------017(現役016)
R第一高等学校【旧制】--------017
S浦和高等学校【旧制】--------016
S東京高等学校【旧制】--------016
6実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:39:53 ID:R69K2rrQ0
◆1952年 第4回新制東京大学第入学試験結果(志願者15,495人、合格者2,027人)
@日比谷高校(東京)----------082(志願者458)
A新宿高校(東京)------------060(志願者216)
B小山台高校(東京)----------048(志願者249)
C戸山高校(東京)------------047(志願者数不明)
C両国高校(東京)------------047(志願者220)
E浦和高校(埼玉)★----------042(志願者数不明)
F小石川高校(東京)----------039(志願者130)
G教大附高校(東京)----------035(志願者172)
H北園高校(東京)------------030(志願者186)
I西高校(東京)--------------032(志願者286)
J湘南高校(神奈川)----------030(志願者数不明)
K都立大附高校(東京)--------024(志願者127)
L東大附高校(東京)----------021(卒業生072)----------旧制東京高等学校尋常科最後の入学生
L大泉高校(東京)------------021(志願者074)
L成蹊高校(私立)------------021(志願者100)
O小田原高校(東京)----------020(志願者055)
O千葉一高校(千葉)----------020(志願者125)
Q立川高校(東京)------------018(志願者113)
R希望丘高校(神奈川)--------017(志願者120)
S横須賀高校(神奈川)--------016(志願者数不明)
S水戸一高校(茨城)----------016(志願者079)
7実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:40:55 ID:R69K2rrQ0
◆1953年 第5回新制東京大学第入学試験結果(志願者14,825人、合格者2,024人)
@日比谷高校(東京)----------098(志願者514)
A新宿高校(東京)------------069(志願者258)
B戸山高校(東京)------------061(志願者356)
C西高校(東京)--------------052(志願者315)
D両国高校(東京)------------049(志願者290)
E小石川高校(東京)----------046(志願者358)
F教大附高校(東京)----------045(志願者200)
G湘南高校(神奈川)----------042(志願者197)
H北園高校(東京)------------041(志願者218)
I小山台高校(東京)----------036(志願者238)
J浦和高校(埼玉)★----------034(志願者205)
K都立大附高校(東京)--------026(志願者145)
L麻布高校(私立)------------025(志願者207)
M上野高校(東京)------------024(志願者132)
M武蔵高校(私立)------------024(志願者138)
O成蹊高校(私立)------------020(志願者129)
P東大附高校(東京)----------019(卒業生066)
Q立川高校(東京)------------018(志願者156)
R千葉一高校(千葉)----------017(志願者110)
R開成高校(私立)------------017(志願者108)
8実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:41:31 ID:R69K2rrQ0
◆1954年 第6回新制東京大学第入学試験結果
(志願者約17,000人、合格者2,048人------現浪比39:61)
@日比谷高校(東京)----------105(志願者564、卒業生402)
A戸山高校(東京)------------066(志願者374、卒業生403)
B新宿高校(東京)------------057(志願者319、卒業生436)
C西高校(東京)--------------056(志願者299、卒業生調査中)
D両国高校(東京)------------043(志願者347、卒業生401)
D小石川高校(東京)----------043(志願者428、卒業生427)
F麻布高校(私立)------------037(志願者254、卒業生319)
G北園高校(東京)------------033(志願者221、卒業生413)
H教大附高校(東京)----------032(志願者221、卒業生205)
I湘南高校(神奈川)----------031(志願者177、卒業生385)
J都立大附高校(東京)--------029(志願者148、卒業生調査中)
J小山台高校(東京)----------029(志願者277、卒業生404)
L成蹊高校(私立)------------027(志願者115、卒業生調査中)
M上野高校(東京)------------025(志願者151、卒業生調査中)
N浦和高校(埼玉)★----------023(志願者224、卒業生352)
O開成高校(私立)------------022(志願者148、卒業生258)
P九段高校(東京)------------020(志願者189、卒業生356)
P立川高校(東京)------------020(志願者161、卒業生調査中)
R松本深志高校(長野)--------019(志願者100、卒業生調査中)
S甲府一高校(東京)----------018(志願者101、卒業生調査中)
9実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 13:42:08 ID:R69K2rrQ0
◆1955年 第7回新制東京大学第入学試験結果(志願者約16,078人、合格者2,060人)
@日比谷高校(東京)----------108(卒業生395人)
A新宿高校(東京)------------063(卒業生414人)
B戸山高校(東京)------------058(卒業生406人)
C麻布高校(私立)------------057(卒業生調査中)
D小石川高校(東京)----------056(卒業生388人)
E西高校(東京)--------------055(卒業生調査中)
F教大附高校(東京)----------047(卒業生205人)
G両国高校(東京)------------038(卒業生382人)
H小山台高校(東京)----------029(卒業生399人)
I開成高校(私立)------------028(卒業生301人)
J上野高校(東京)------------027(卒業生調査中)
K松本深志高校(長野)--------027(卒業生調査中)
L湘南高校(神奈川)----------025(卒業生、国大16人)
M浦和高校(埼玉)★----------023(卒業生390人)
N立川高校(東京)------------021(卒業生調査中)
O栄光高校(私立)------------021(卒業生調査中)
P武蔵高校(私立)------------018(卒業生調査中)
Q都立大附高校(東京)------- 017(卒業生調査中)
R北園高校(東京)------------016(卒業生386人)
R修猷館高校(福岡)----------016(卒業生調査中)
10実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 01:23:28 ID:ylR7pMsA0
公立は日比谷の状況が気になるけど、微減予想。
浦和は下がり、岡崎は盛り返しそう。土浦は維持かな。
だから公立のTOP10はこんな感じジャマイカ?11校になっちゃったけど。

岡崎 (愛知) 32
土浦一(茨城) 29
日比谷(東京) 25
浦和 (埼玉) 24
一宮 (愛知) 22
千葉 (千葉) 22
宇都宮(栃木) 22
旭丘 (愛知) 21
岐阜 (岐阜) 20
鶴丸(鹿児島) 20
熊本 (熊本) 19
11実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 02:03:45 ID:zBRLmC2F0
>>9
浦和はこの5年で一気に没落したってことですね!!
12実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 18:27:50 ID:+UXQrEE40
>>10
浦和は、現3年の代は現大1の代より東大志望者は更に多かったはず。
また、浪人は去年より今年の方が確実に上だから、上がる気がする。
13実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 21:00:36 ID:JgSfgQK50
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 法政大学@B 桐蔭中等B
   清風(前期理V) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 自修館 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
14実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 22:48:55 ID:qfLcDsbM0
2007年第二回駿台東大入試実戦(理系)
01位 354点 灘高
02位 331点 灘高
04位 330点 東京
06位 321点 東海
07位 319点 灘高
07位 319点 東京
09位 315点 灘高
09位 315点 大阪星光学院
11位 314点 岡山白陵
12位 313点 灘高
12位 313点 東京
15位 311点 岡山白陵
16位 310点 東京
18位 308点 灘高
19位 306点 灘高
20位 304点 灘高
21位 303点 北領
22位 302点 渋谷教育学園幕張
23位 300点 西大和学園
24位 298点 東京
24位 298点 東京
26位 296点 灘高
15実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 22:57:07 ID:LunwpDp10
2007年第一回駿台東大実戦模試(理系)
理系
01位357点 理三 ★西大和学園
02位341点 理三 灘
03位338点 理三 灘(卒)
04位337点 理三 大阪(卒)
05位335点 理三 -----------
06位325点 理三 東海(卒)
07位322点 理三 東京
08位321点 理三 ★西大和学園
09位316点 理三 開成(卒)
10位314点 理三 灘
10位314点 理三 -----------
16実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 22:58:38 ID:LunwpDp10
2007年第二回駿台全国模試(文系)
04 621 現 鹿児島
"" """ 現 鹿児島
09 614 現 兵庫
10 613 卒 兵庫
21 601 卒 兵庫
31 592 現 兵庫
36 588 現 鹿児島
"" """ 卒 兵庫
59 575 現 兵庫
"" """ 卒 鹿児島
77 563 卒 鹿児島
"" """ 現 兵庫
93 557 卒 兵庫
97 556 現 兵庫

鹿児島・・・ラサール
兵庫・・・灘、甲陽
17実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 00:59:21 ID:xo5dtr0D0
今年はラサール調子いいな。
文系だけど。
18実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 16:46:11 ID:Wb8ZcJvK0
>>11
違う。浦和は1995年を境に一気に凋落した。
そして、2006年に東大現役合格者数が県内2〜4番手校の大宮に追いつかれて、一気にあわてだした。
正直なところ、埼玉における県立浦和の天下は(今のままだと)あまり長く続かない気がする。
19実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 20:17:46 ID:eVJuqMbQ0
おまえバカか?
一気にあわてだして1年でなんとかなる(東大現役8→16)と思ってんのかw
2006卒生と2007卒生の入学時のレベル調べていれば
そんなバカみたいな発言はしないだろうけどなw
想像で書き込むと恥かくよ?ww
20実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 20:24:17 ID:Wb8ZcJvK0
>>19
あれ(東大現役8→16)は運がよかっただけ。実際にあわてだしているのは明らかな事実。
そうでもなきゃ「土曜授業」とか始めるわけないし、また受験生に対して「個別面談」なんぞやるわけもない。
今年は(絶望視されていたけれど)盛り返してきたし、来年は期待されている学年だから大丈夫。
問題は再来年。正直なところ浦高には「生徒をだらけさせる」空気がどうしてもあるからね。
また、校内治安も極度に悪化しているし、「弁論大会」も崩壊状態。こんな学校に何を期待しろと。
21実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 20:33:07 ID:Wb8ZcJvK0
>>19
すまん。肝心なことに答えてなかった。
何とかなるんじゃないですか。予備校もびっくりのご自慢の「浦高マジック」で。
まあ、実際1年あればある程度は何とかなるし。
ところで>2006卒生と2007卒生の入学時のレベル調べていれば
どうやって調べればいいのかと。できるなら調べてみたい物です。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 02:34:41 ID:3JZZ0IZ20
今年は海城が強いらしい。70人受かると思う。
23実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 03:25:53 ID:N/DjbwC8O
>>22
ついに地頭偏差値だけでなく
実績でも、海城>楽譜の時代がやってきたな。
24実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 13:27:34 ID:3UdOLtU30
178 :大学への名無しさん:2007/12/05(水) 20:56:32 ID:SQcMLlzDO
河合の東大オープンは文系はA判定が10人、B判定が9人。
現役だけで15人くらいは受かるんじゃないかと思う。

188 :工作員:2007/12/10(月) 18:00:45 ID:kL65LajX0
ラサ高3の弟から聞いたのだが
駿台の東大実戦は
文系現役だけで
14名A判定出したらしい。

今年のラサ文系はマジやばい....
25実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 07:09:00 ID:tK6JnsoI0
ラ・サール
文系2クラス  65名
理系4クラス 170名
26実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 14:06:14 ID:trU0sb/Z0
日比谷は今年も伸ばすだろう。30名overは確実な情勢。
開成蹴り日比谷に代表される私立上位蹴り日比谷入学者が
激増した今年の1年が卒業する時は50名は越えていると思う。
27実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 15:07:27 ID:xGdfz4xL0
ついに立ったかぁ。
今年の見所は浦和に日比谷の公立勢、
好調と噂の筑駒&ラ・サール、去年躍進の浅野&渋教、
それに近年増加傾向の関西の学校の合計合格者数などかな?
>>20-21
ヒント:学区撤廃

28実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 15:48:36 ID:Bf84CIvp0
>>27
あ、忘れてた。そうか学区撤廃か。ありがと。
29実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 01:30:27 ID:GgjYjT3l0
見どころ@東京
@私立武蔵は20人を切って史上最低を記録するか?(記録しそうw)
A進学指導重点校の中で唯一東大出せてない青山から合格者が出るか?
B日比谷VS海城。昨年はかろうじて海城>>日比谷。日比谷が30人台
 半ばを記録すれば海城=日比谷となって高校受験ではほぼ100%
 海城蹴り日比谷入学となるだろう。
C国立の中で落ちる一方の筑附はふんばれるか?
DB級成り上がり校の淑徳、順天、東京農大第一あたりから合格者が出るか?
E都立は全体で100名受かるか?去年はぎりぎり届かなかった。
F昨年いきなり増えた渋渋、吉祥女子の今年は?去年はまぐれだったのか?
G都立国立VS桐朋。すでに桐朋は都立国立のすべり止め的になってきてるが。
Hなぜか東大合格者だけ確実に増やしてる本郷(去年は6人)の今年は?
I芝は今年もはったりだけか?やはり一桁で終了?その割りには無駄に偏差値
 が高いな。
30実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 01:41:57 ID:iyX4s4NuO
このスレに書き込みをしてる人はいったんなんなんだ…
きもずきるだろw








31実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 01:54:41 ID:y3Ye/+CCO
J準一流校スレで二年近く激烈な戦いを
繰り広げている海城vs学附の対決。

東大合格者数推移
1993年 海城51 学附104
2000年 海城53 学附087
2005年 海城60 学附075
2007年 海城52 学附049


駿台偏差値
69 開成
67 筑附
63 ○海城
61 ●学附(内部+外部)

四谷偏差値
70 開成
63 筑附
60 ○海城
58 芝
57 ●学附
56 逗子開成
32実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 07:43:43 ID:LARjaetPO
>>29 まだ桐朋>>国立だよ。
国立の滑り止めは錦城・拓一特進レベル
33実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 09:39:37 ID:RNfG/SAH0
>>30
書き込まないで見に来るお前のほうがキモい。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 10:09:41 ID:HnklZVXu0
私、現役東大生の高島美紀子。
ミス東大で、大天才だから、当然エリートコース一直線よ!
東大に入れないような馬鹿は、生きてる価値ないから早く死になさい!
それから、私こじきも大嫌い!

http://blog.livedoor.jp/mikisandesu816/archives/386031.html

2007年11月11日
こじき
インドの屋台グルメは基本カレー味でまずいので口にしないのですが、きのうカレーじゃないの見つけました

衣なしじゃがいもコロッケ

普通はカレーをつけて食べるからやっぱりカレーやねんけど、塩コショウで食べれば、擬似衣ついてないコロッケ!!
8ルピーだったので食べてみたんやけど、やっぱりしつこいから半分でもういらんと思って、捨てようかどーしようか迷ったけど、やっぱりもったいないからこじきに与えようと思って、こじき探してたら、こうゆう時に限ってこじきに出会わない
いつもはそこらじゅうにいるくせに、今日だけいないの
で ようやく見つけた子供のこじきにコロッケあげるよって言ったら

拒否・・・

いらんって
せっかく恵んでやろうと思ったのに
ってか いつも食べ物くれって言ってくるくせに
こじきのくせに
35実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 19:26:58 ID:eb4QcUNo0
>>34
西宮出身。神女かな?
36実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 21:30:40 ID:22p24ELm0
芝はかなり好調な模様
現役で2桁は確実
現浪あわせて15から20をうかがう勢いらしい
37実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 21:39:39 ID:klkp4Sv00
>>32
残念ながら、高校受験では完全に都立国立>桐朋になってるよ…
38実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 21:48:51 ID:BIFKbI5t0
【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、元ミス東大の高島美紀子のブログが炎上★8
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198238659/

    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    今 年 最 後 の 祭 り だ ぞ ー !!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    気 合 入 れ ろ ー !!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
39実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 22:13:21 ID:YL0Tzpzu0
>>37
周りを見る限りでは、都立国立≒桐朋って感じだけどな〜。

金に余裕がある人や桐朋の校風が気に入った人は桐朋。
金が無い人や共学がいい人は国立。

という感じで、住み分けができている印象だけど。
40実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 04:02:29 ID:SK1X06kq0
>>29>>31
K八王子東は
自校記録更新・初の20越え・都立→東大数トップ復帰・久々の理三輩出
になるか。(自校最高記録は91年と昨年の16名)

L穎明館・成蹊・創価・帝京大など多摩共学私立の行方は…

M東大1桁前半の立川・国分寺・都立武蔵がどれだけのばせるか。

N南多摩以下の都立でどれだけ出せるか。(学校名にも注目)

>>32>>37>>39
あと都立層は西・八王子東へも流れて分散するから、
都立国立は桐朋より東大数上回れないがな。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 04:44:50 ID:pl0Ma9Vb0
今年は海城、駒東、巣鴨、桐朋、城北の私立勢が盛り返す。
都立は去年がピークだと思う。日比谷は東大10人台へ逆戻り。
42実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 05:04:31 ID:SK1X06kq0
>>41
八王子東が自校記録更新したら、桐朋は危ないのでは?
あと城北の場合は日比谷が落ちても、西が盛り返して抜かされそうだが。
43実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 09:17:17 ID:M0LK+GEd0
今年の駿台東大入試実戦の成績優秀者ランキング

1位 灘
2位 筑駒
3位 開成
4位 日比谷
44実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 10:41:59 ID:zB3Zo6G20
【国際】北朝鮮の軽水炉建設費債務、448億円を日本が事実上「肩代り」。政府決定[12/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198283975/

http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
↑ここの総合から自民党に意見を送ってくれ!

福田じゃどうにもならんよ。
このまま選挙に突入したら、間違いなく売国ミンス政権になっちゃうよ

コピペお願いします。
45実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 12:03:51 ID:QofdOg1I0
日比谷すげー!!!
東大50名いきそうだな。
46実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 12:07:19 ID:iZMtGlND0
今年の芝はヤバイ。20名超えそうだ!!
47実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 14:31:16 ID:aYAVbmDw0
>>36
そういえば芝20人説が出た年は
実際は東大合格者たった1名だったな。
48実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 14:43:54 ID:KdLpxJje0
武蔵はある程度隔年現象が期待できるでしょう。
今年は現役の実績が悪すぎたので
49実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 14:58:34 ID:Eabn1KxiO
今年の日比谷は東大20人弱くらいでしょう(>_<)
期待しないで楽しみにね
50実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 15:38:27 ID:crsWqeE50
996 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 00:03:40 ID:R8sBI3550
東大入試実戦成績優秀者

1位 灘 51人
2位 筑駒36人
3位 開成33人
4位 日比谷13人
51実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 15:47:45 ID:M0LK+GEd0
2007年第二回駿台東大入試実戦(理系)
01 354 現 理V 灘
02 333 ? 理V
03 331 現 理V 灘
"" """ 現 理T 西大和学園
05 330 現 理V 筑波大学附属駒場
06 323 ? 理V
07 321 卒 理V 東海
08 319 卒 理V 灘
"" """ 現 理V 桜蔭
10 318 現 理T 灘
11 315 現 理V 灘
"" """ 卒 理V 大阪星光学院
13 314 卒 理V 岡山白陵
14 313 現 理V 灘
"" """ 現 理V 東京都(学校不明)
16 312 ? 理V
17 311 卒 理V 岡山白陵
18 310 現 理V 筑波大学附属駒場
"" """ ? 理V
20 308 現 理V 灘
21 306 現 理V 灘
22 304 現 理V 灘
23 303 卒 理V 北海道(学校不明)
24 302 現 理V 暁星国際
25 301 現 理T 東京都(学校不名)
52実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 16:00:44 ID:M0LK+GEd0
2007人第二回駿台東大入試実戦(高校別受験人数)

開成          434人 190人 244人
麻布          248人 127人 121人
灘           246人 083人 163人
東京学芸大付属  218人 100人 118人
浦和(県立)     192人 073人 119人
海城          189人 073人 116人
桜陰          184人 073人 111人
桐蔭学園       172人 055人 117人
筑波大学附属駒場 167人 068人 099人
駒場東邦       150人 059人 091人
栄光学園       148人 075人 073人
ラ・サール      144人 068人 076人
聖光学院       134人 064人 070人
巣鴨          133人 056人 077人
渋谷教育学園幕張 132人 054人 078人
江戸川取出     122人 055人 067人
千葉(県立)     120人 041人 079人
筑波大学附属    106人 048人 056人
東大寺学園     104人 046人 058人
武蔵(私立)     103人 048人 055人
久留米大学附設  103人 046人 057人
日比谷        100人 045人 055人
洛南          100人 049人 051人
53実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 16:08:25 ID:M0LK+GEd0
岡崎          099人 045人 054人
城北          097人 033人 064人
西           095人 042人 053人
桐朋          095人 034人 061人
愛光          094人 040人 054人
西大和学園     093人 027人 066人
宇都宮(県立)    091人 032人 059人
青雲(長崎)     084人 044人 040人
東海          083人 028人 055人
土浦第一       079人 030人 049人
豊島岡女子     074人 024人 050人
旭丘(県立)     072人 041人 031人
鶴丸(県立)     072人 041人 031人
広島学院       069人 030人 039人
修悠館        068人 032人 036人
女子学院       066人 033人 033人
富山中部       062人 026人 036人
甲陽学院       061人 028人 033人
白陵          061人 029人 032人
渋谷教育学園渋谷 059人 030人 029人
岡山白陵       059人 024人 035人
芝           057人 022人 035人
高岡(県立)     056人 023人 033人
54実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 16:16:59 ID:M0LK+GEd0
昨年の2006年第二回駿台東大入試実戦と比べると

開成-20、麻布-10、灘+42、学附+20、浦和+12、海城-7、桜陰+5、桐蔭-21、
筑駒-6、駒場東邦+13、栄光+31、ラ・サール-8、聖光学院+4、巣鴨-24

55実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 19:06:21 ID:D2jXVbI20
日比谷の30越は当確だな。あとはどこまで伸ばすか。ボーダーに30名ぐらい
いるらしいので、50もありうる。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 19:14:05 ID:PLk48EbV0
リアル日比谷生だけど、50とかありえんから。
去年よりいいかどうか、ぐらいなもんだとオモ。
一体50なんてどこから出てくるんだよ。
57実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 19:16:44 ID:QofdOg1I0
日比谷はさ来年は東大50名は確実だな。
急速なV字回復だな。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 19:26:08 ID:4QKkQ6yD0
東京都 予想

開成 130
麻布 100
筑駒  80
学芸  70
桜蔭  60
駒東  55
日比谷 50
武蔵  45
桐朋  40
筑附  40
海城  40
西   30
女子学院30
渋渋  25
芝   20
ふた葉 15
国立  15
巣鴨  10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  5

59実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 19:50:29 ID:QofdOg1I0
武蔵復活だな!!
60実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 20:00:00 ID:HOD2e5Bm0
>>58
武蔵と桐朋は高すぎ。

武蔵:20〜30
桐朋:10〜20

が妥当なとこ。ちなみに、日比谷も50はいかない。25〜30ってとこだろ。
61実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 20:04:25 ID:LV6tNpdx0
開成180
灘高110
麻布95
筑駒90


62実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 20:15:08 ID:mwmlppID0
埼玉県 予想
県立浦和 30(正直、読めない。東大志望、多すぎ)
県立大宮 10
私立開智 10
西武文理 5
県立川越 5
私立栄東 5
浦和一女 3
県春日部 3
城北埼玉 3
春部共栄 3
城西川越 1
県不動岡 1
県立熊谷 1
私立秀明 1
川越女子 1
熊谷女子 1
浦和明星 1     
63実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 20:23:33 ID:4QKkQ6yD0
八王子東、暁星、早稲田を追加


東京都 予想

開成 130
麻布 100
筑駒  80
学芸  70
桜蔭  60
駒東  55
日比谷 50
武蔵  45
桐朋  40
筑附  40
海城  40
西   30
女子学院30
渋渋  25
芝   20
八王子東18
暁星  18
早稲田 15
ふた葉 15
国立  15
巣鴨  10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  5
64実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:05:10 ID:wMxssVxqO
>>62淑徳与野はレベル高いですか?
65実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:14:32 ID:mwmlppID0
>>64
忘れてた。ということで淑徳与野 1 を追加。
66実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:17:25 ID:ouwYo1uZ0
誰か2007年の合格者数データ貼ってくれ!!
67実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:18:24 ID:HaNYhjvV0
理Vは今年も灘かのう・・・
68実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:23:27 ID:iF/80SlI0
2007年第二回駿台東大入試実戦 都道府県別成績優秀者人数

理T 273位まで掲載
東京 63人(現役42人)
兵庫 32人(現役27人)
鹿児島 2人(現役1人)

理V  26位まで掲載(全体36位まで)
東京  6人(現役5人)
兵庫  9人(現役7人)
鹿児島 0人

文T 142位まで掲載
東京  31人(現役20人)
兵庫  15人(現役9人)
鹿児島  7人(現役4人)
69実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:56:51 ID:iZMtGlND0
53 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 16:08:25 ID:M0LK+GEd0
鶴丸(県立)     072人 041人 031人
広島学院       069人 030人 039人
修悠館        068人 032人 036人 ←

修悠館って、横浜にできる通信制の新しい学校でしょ。
なんで入ってるの。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:18:38 ID:QofdOg1I0
福岡の高校じゃまいか。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:24:44 ID:iZMtGlND0
>>70
だったねww

◎第二回駿台東大入試実戦模試 高校別受験者数の前年度比較(主要公立高校)

●県浦和(昨年東大33) +12名
総数  文系 理系
180人 069人 111人(2006年)
192人 073人 119人(2007年)

●日比谷(28) +6名 
094人 052人 042人
100人 045人 055人

●都立西(16) +9名
086人 037人 049人
095人 042人 053人

●宇都宮(24) +15名
076人 031人 045人
091人 032人 059人
72実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:30:06 ID:iZMtGlND0
●県千葉(23) +27名
093人 042人 051人
120人 041人 079人

●土浦第一(28) -24名
103人 039人 064人
079人 030人 049人

●岡崎(26) +8名
091人 041人 050人
099人 045人 054人

●旭丘(28) +14名
058人 029人 029人
072人 041人 031人 

●鶴丸(16) -11名
083人 040人 043人
072人 041人 031人

●富山中部(14) +10名
052人 020人 032人
062人 026人 036人

●高岡(16) +11名
045人 018人 027人
056人 023人 033人
73実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:31:19 ID:8tOF8C860
>>71
県立浦和って、合格率悪いな〜
ってか、単に記念受験の奴が多いだけか?(w
74実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:51:43 ID:iF/80SlI0
理T
東京 63人(現役42人)
兵庫 32人(現役27人)
愛知 14人(現役 6人)
神奈川12人(現役 8人)
福岡  4人(現役 1人)
鹿児島 2人(現役 1人)

理V
兵庫  9人(現役7人)
東京  6人(現役5人)
愛知  1人(現役0人)
神奈川 0人
鹿児島 0人

文T
東京  31人(現役20人)
兵庫  15人(現役9人)
鹿児島  7人(現役4人)
神奈川  4人(現役2人)
愛知   3人(現役1人)
福岡   1人(現役1人)
75実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 23:54:33 ID:wWmU1dvy0
60万都市の鹿児島がある意味最強だナ
76実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 00:07:21 ID:yn8w9jJS0
東京の淑徳高校にはスーパー特進コースというのがあって
このコースの高校受験偏差値は巣鴨と同等で城北、中大附属系より上。
そしてこのコースの一期生が来年受験となる。
東大合格者が必ず出ると思うのだが。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 00:07:24 ID:hW6k4duw0
ラ・サールは東大より国立医学部シフト?
78実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 02:59:01 ID:TCDKo9Ju0
第二回駿台東大入試実戦の理系20(2003〜2007年)
  2003年    2004年     2005年    2006年   2007年
01:現 西大  01:現 灘高  01:現 筑駒  01:現 巣鴨  01:現 灘高
02:現 お猿  02:現 筑駒  02:現 筑駒  02:現 神女 02:現 匿名
03:現 灘高  03:卒 灘高  03:現 東海  03:現 灘高 03:現 灘高
04:浪 東寺  "":現 神女  04:卒 開成  04:現 筑駒 "":現 西大
05:浪 神女  "":A 筑駒  05:現 不明  05:卒 久附 05:現 筑駒
06:浪 灘高  06:現 灘高  06:現 不明  06:現 匿名 06:? 不明
07:現 灘高  "":現 筑駒  07:現 不明  07:現 灘高 07:卒 東海
08:A 灘高  08:現 灘高  08:現 白百  08:卒 灘高 08:卒 灘高
"":現 灘高  09:現 灘高  09:現 筑駒  09:現 灘高 "":現 桜蔭 
10:現 筑駒  10:現 駒東  "":現 不明  10:現 灘高 10:現 灘高
11:現 灘高  11:現 灘高  11:現 不明  11:現 匿名 11:現 灘高 
12:現 甲陽  "":現 武蔵  "":現 開成  12:卒 開成 "":卒 星光 
13:浪 星光  13:現 灘高  13:A 灘高  13:現 灘高 13:卒 岡白
14:現 筑駒  14:現 愛光  14:現 不明  "":現 灘高 14:現 灘高
15:浪 開成  15:現 灘高  15:現 灘高  15:現 海城 "":現 筑駒
"":現 開成  "":現 久附  16:現 不明  16:現 帝山 16:? 不明
17:現 愛光  17:現 智和  17:現 不明  17:現 洛南 17:卒 岡白
18:現 灘高  18:現 灘高  18:現 不明  18:卒 桜陰 18:現 筑駒 
19:現 神女  19:現 飯田  19:現 不明  19:現 開成 "":? 不明
20:現 不明  20:現 灘高  20:現 不明  20:現 灘高 20:現 灘高 
79実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:39:53 ID:l3Xxloj40
2007人第二回駿台東大入試実戦(高校別受験人数)
首都圏公立

浦和(県立)     192人 073人 119人
千葉(県立)     120人 041人 079人
日比谷        100人 045人 055人
西           095人 042人 053人
横浜翠嵐       045人 023人 022人
八王子東       042人 018人 024人
戸山          041人 015人 026人
湘南          041人 010人 031人
国立          040人 016人 024人
大宮          033人 012人 021人
春日部        030人 011人 019人
東葛飾        030人 008人 022人
熊谷          026人 014人 012人

80実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:50:52 ID:pggjpMr40
◎第二回駿台東大入試実戦模試 高校別受験者数の前年度比較(主要公立高校)

●県浦和(昨年東大33) +12名
総数  文系 理系
180人 069人 111人(2006年)
192人 073人 119人(2007年)

●日比谷(28) +6名 
094人 052人 042人
100人 045人 055人

●都立西(16) +9名
086人 037人 049人
095人 042人 053人

●八王子東(16) -2名
044人 019人 025人
042人 018人 024人

●都立国立(16) -3名
045人 017人 028人
042人 018人 024人

●戸山(3)
(前年度データなし)
041人 015人 026人
81実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 16:44:51 ID:wlfjt3m/O
開成の噂は聞かないけど、今年は減るのだろうか

都立が躍進する中、私学の雄は没落かねw
82実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 18:55:50 ID:6IpFl2yU0
開成も都立も今年は去年の反動で減ると予想
83実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 21:03:27 ID:l3Xxloj40
灘と筑駒の占有率が年々高まってるからなー。
84実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 21:07:59 ID:KQUsz+dg0
>>76
>東京の淑徳高校にはスーパー特進コースというのがあって
>このコースの高校受験偏差値は巣鴨と同等で城北、中大附属系より上。

ヒント:レコード大賞
85実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:20:09 ID:BLB9o820O
海城だけど今年は減るよ
頭良い奴が医学部に流れて東大受けるのは中間層ばっかり
86実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:34:37 ID:jsT+5IXd0
ラ・サールも東大より国医へシフト。
87実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:46:43 ID:BqOweNTw0
2007年第二回駿台東大入試実戦 都道府県別成績優秀者人数

理T 273位まで掲載
東京 63人(現役42人)
兵庫 32人(現役27人)
鹿児島 2人(現役1人)

理V  26位まで掲載(全体36位まで)
東京  6人(現役5人)
兵庫  9人(現役7人)
鹿児島 0人

ラ・サール悲惨だな。
88実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 23:25:28 ID:jT5AYzQw0
>>87
つーか、悲惨かどうかは対受験者数比を見てみないと
分からないはずだが
89実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 00:39:06 ID:RZBOoYR80
今年は帝京大学高校が強い。二桁いく勢いだよ。
90実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 00:50:00 ID:t2rWz3UO0
ラサールは東大100人に戻すより医学部100人目差したほうが早いな
91実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 03:03:18 ID:LkzWhQi00
219 :大学への名無しさん:2007/12/24(月) 01:07:37 ID:dppSqKnyO
第2回東大オープン
文一 296位中、鹿児島11人、兵庫17人
文二 133位中、鹿児島4人、兵庫4人
文三 178位中、鹿児島7人、兵庫1人

鹿児島・・・ラサール
兵庫・・・灘、甲陽
92実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 03:08:38 ID:jXdaaX+cO
高校三年間オナニー→生きてる価値無し
93実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 06:58:49 ID:mQ6NS4w40

母校の金大附属は頑張ってくれるのだろうか。

今年も、東大京大医学部比率で、東大寺・ラサールに勝てるかな?
94実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 09:00:26 ID:1yBdsDdg0
高崎は今年20人台に戻してくるよ。
95実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 14:04:43 ID:iEO1GLN30
駿台東大入試実戦 理系 科目別成績優秀者(現役)

英語
東京16人、兵庫2人、鹿児島0人

数学
兵庫15人、東京14人、鹿児島0人

化学
兵庫22人、東京14人、鹿児島1人

物理
東京9人、兵庫9人、鹿児島0人

国語
東京4人、兵庫4人、鹿児島0人
96実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 14:17:56 ID:QuhiGy9n0
鹿児島ダメダメじゃーーーーーーん!!!!
97実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 14:25:01 ID:GIJ3206F0
ラ・サールは完全に時代遅れだと思う。
98実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 16:51:19 ID:dDLhWLeE0
何を今更・・・ラサールの模試のできは例年こんなもんだろ
模試でしょぼいラサールが今回は文系だけにしろできがいいから
去年より期待持てるんだろー
昨年も模試は糞だったはずだが
99実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 16:54:33 ID:dDLhWLeE0
やっぱ模試だと鉄緑会やSEGに押されるんだろ
本番では教科書の知識と応用力の勝負だからね
100実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 17:28:53 ID:5ZoiwcCkO
>>99
いいこと言った!
101実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 17:48:41 ID:40uD52Vu0
>>62
バラ高が入ってないじゃん
102実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 18:20:37 ID:uAPbg7Eg0
103実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 20:02:41 ID:JMOl1BnSO
都立のほうが成績優秀者多いね。日比谷に完敗のラサール
104泉 こなた:2007/12/24(月) 20:15:03 ID:sgvi9dTQ0
福田康夫
105明治大生いじめ自殺事件 暴行ビデオ発見:2007/12/24(月) 22:39:11 ID:XMFid6660
【明治大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる

明治大学の応援団リーダー部に所属していた
理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、
同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を加えていた
ことが23日、分かった。
部室から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。
大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを調査し、
いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、
ビデオの存在が明るみになったことで再調査を進めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712232339020-n1.htm
106明治大生いじめ自殺事件 暴行ビデオ発見:2007/12/24(月) 22:40:02 ID:XMFid6660
ビデオは元幹部が昨夏に撮影。
軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、
バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子が収められている。
男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、
絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を越えていた」と振り返る。

現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた昨年1月ごろから始まり、
下級生がいる前で行われることもあったという。

【社会】「いじめはなかった」→暴行の現場を撮影した映像が見つかる…明大元応援団★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198484080/

【明大生自殺事件】下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198423569/
107実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 03:12:42 ID:ATt0jsft0
海城は今年かなり増えるよ。65人は合格確実。
これで序列は海城=麻布>>駒東>>巣鴨、桐朋、武蔵
と確定するだろう。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:05:18 ID:fa06hxDrO
総合偏差値
海城:62*0.7+63*0.3=62.3
楽譜:58*0.7+68*0.3=61.0

上のは楽譜に最大限有利な偏差値表。
他を使うと、

海城:62*0.7+76*0.3=66.2
楽譜:58*0.7+76*0.3=63.4と差が更に開く。

見かけの実績は確かに楽譜が少し上だが、
叩き上げ度や浪人率を考慮した実質的実績、
地頭や偏差値は海城が上ですw

また今年は見かけの実績でも海城が
楽譜に勝つ可能性があり、
そうなると、
駒東聖光>筑附>桐朋≧海城>>>楽譜逗子開成
の序列が確定する。
109実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 17:12:12 ID:jTQbiMsk0
 神奈川は今年どんな感じなんだ?
110実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 18:25:26 ID:MrbjQYy/O
早稲田卒ってなにかと俺は早稲田、早稲田、て名乗るよな。東大卒は名乗らずとも「東大なんだって」とか他人から自然と言われる。
111実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:01:02 ID:br0VPjXE0
今年の浅野は15ぐらい
112実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:47:39 ID:UR/QgvMpO
>>109 去年は
聖光 48
栄光 44
浅野 42
桐蔭 28
湘南 11
厚木 8
公文 7
サレジオ 6
逗子開成 6
113実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:57:44 ID:ATt0jsft0
聖光は48人中文三が13人。理三がゼロ。後期も多かった。
今年は化けの皮がはがれて東大30人くらいに激減するだろう。
神奈川は桐蔭中等が二桁だすと思う。
114実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:01:32 ID:TMXhhbIRO
>>113
東大後期と前期はどちらが難しいん?

まぁ、理V後期は痴呆駅弁医学科落ちて、後期理Vに受かった奴おるらしいが
115実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:15:12 ID:08OL4EUl0
>>108
共学と男子校を同じ尺度で話している時点でおわってます。
116実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:46:28 ID:HTms/R260
理T 273位まで掲載
東京 63人(現役42人)
兵庫 32人(現役27人)
神奈川16人(現役10人)
鹿児島 2人(現役1人)

理V  26位まで掲載(全体36位まで)
兵庫  9人(現役7人)
東京  6人(現役5人)
神奈川 0人
鹿児島 0人

文T 142位まで掲載
東京  31人(現役20人)
兵庫  15人(現役9人)
鹿児島  7人(現役4人)
神奈川  5人(現役2人)

117実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:49:33 ID:HTms/R260
116は駿台東大入試実戦の結果

文系トップは神奈川351点、理系トップは兵庫354点
118実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:50:00 ID:l1qPJMyJO
>>115
確かに。楽譜は女子のほうが偏差値高いので、
男子校と比較する場合は、楽譜側の偏差値を
マイナス1かマイナス2にしないと
釣り合いませんね。

どちらにせよ海城の勝利は揺るがないですが。
119実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 17:48:31 ID:tMYycmes0
武蔵18
桐蔭22
芝2
120実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 19:44:44 ID:QCyI6XuJ0
浅野は今年も好調
現役で35〜40
現浪合わせて初の50台到達か
121実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 19:49:24 ID:Ax34PQ6l0
もうすぐ灘に匹敵する、大阪桐蔭です。
高校は午後8時まで補講、補習、長期休暇(夏冬春足して)30日ほど。
超が付くスパルタです。
来年は星光に追いつき、3年後灘に匹敵!
て、ご父兄が言っておられます。
122実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 20:43:22 ID:WA8DFE9H0
神奈川は例年通り栄光>聖光>浅野>>サレジオ逗子開成etc=湘南
って感じだろうね。
栄光は去年を除いてはずっと安定した数を誇ってきた学校だし、残念組を
加えれば相当数になると思う。
聖光は読めないけどまぁ35〜45と見た。
浅野は俺も今年好調と聞いたけど、去年ほどではないっぽい。ちなみに
去年卒は高2のときめっちゃ伸びて、高3の全ての模試で聖光と互角に
渡り合ってたとか。
現役20〜25、浪人7、8人で30人くらいだと思う。
123実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 00:17:47 ID:WX3tfZey0
>>122 桐蔭中等は?昨年第一期生が卒業で5人受かったが(当然全員現役)。
124実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 02:09:04 ID:d4ulSesP0
公立は制度の改革でもない限り、隔年現象で上がったり下がったりを繰り返すだけ。
制度が変わった(変わりつつある)、日比谷と千葉。これは注目。

主要なところでいうと

浦和・・・16→33ときてるから、20人台後半かな
岡崎・・・36→24ときてるから、30人超えるでしょう。
土浦一・・常に20人台半ばをキープしてるイメージ。
千葉・・・ここも20人割ることはない。20前半
日比谷・・どんどん増えてるし、東大模試の結果からしても30は超える
岐阜・・・24→8ときてるから爆発するかも
富山中部・・28人から激減したから、ここも20は超える。
一宮・・・28→18だから20超えは堅い
旭丘・・・東大志向がどんどん強まってるので30超え期待。
125実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 02:52:55 ID:DC1arjce0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191629633/
【超高学歴】D卒無職の相談室【樹海行き】
126実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 19:44:45 ID:gvUsNwZG0
模試の結果からすると日比谷は30台後半から50はいく思う
公立トップになることは確実
127実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 23:59:26 ID:XNaFnKUC0
>>110
特に社学とかなw
同レベルのマーチを見下す一方で
偏差値5以上違う早慶上位学部に一方的に同族意識持ちやがるのもこいつら
128実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:05:27 ID:ZoOav7Pv0
日比谷は20人台前半くらいだろ。しょせん公立、限界がある。
129実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:10:50 ID:wrPBA9rE0
日比谷は今年の模試見ると去年以上に好調な感じはするね。
前年以上は確実かな。
130実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:15:04 ID:AGlCEm4l0
日比谷高校に対しては筑駒や灘の生徒も一目を置くと聞くよ。
131実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:32:11 ID:E3Du3Jyo0
>>130
3年前は3人だったのに?悪いけど信じられないね。
132実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:34:38 ID:AGlCEm4l0
日比谷、筑駒(教駒)、灘は別格なんだよ。
開成はちょっと異質。違和感あり。
一度も東京の超トップが集まったこともない。
133実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:37:10 ID:AykXD5L80
>>130
いつの時代の話だよw
134実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 00:55:04 ID:AGlCEm4l0
公立トップ 日比谷
国立トップ 筑駒
私立トップ 灘
135実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 01:33:04 ID:5c4mc4zpO
134はただの日比谷アンチ。
136実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 01:33:23 ID:ZoOav7Pv0
都立青山、新宿は来年こそ東大合格者出さないとやばいだろ。
進学重視校なんだから。
137実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 01:40:21 ID:xUmKe6Il0
優秀な生徒も都立自慢の優秀な先生方も日比谷に一極集中なのでは。
まずは見本を示すことが大事。日比谷高は見本。
車でいうとF1みたいなもんだろうな。
やがては市販車(他の都立高)にその技術が使われる。
フェラーリみたいなもんだろうな。
138実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 05:36:20 ID:KVJ+oiKF0
東大模試の成績優秀者数が手元にあるから晒そうか。明日。
139実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 11:44:11 ID:+u2BkD170
日比谷が50に届くかどうかが今年の注目。他の都立も堅調;

西   25
国立  20
八東  20
小石川 4
立川   3
国分寺 3
両国   2

なお中高一貫生が卒業する段階では、白鴎、九段からも東大合格者が出る。
青山、新宿はどうなっても大勢に影響はなし。
140こんなもんでしょ:2007/12/28(金) 12:23:22 ID:9tdD9TuI0
日比谷 30
西   20
国立  12
八東   10
戸山 8
小石川 3
両国   2
立川   2
国分寺 1
青山 1
141実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 19:34:28 ID:nksg6aqT0
東大合格者数は、40人のところに壁がある
142実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 01:16:15 ID:WOwDnDHb0
東大入試実戦で理T1位(西大和)、2位(灘)、7位(灘)の3人は
夏まで理V志望だったのに変更したみたいだな。
だんだん医学部志向が減少してるのかもしれんな。
143実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 04:08:49 ID:4xrBzwLeO
久留米附設は医学部合格率でラ・サール超えれるかな
144実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 06:39:27 ID:9JjSSCO/0
すごく無難な予想

開成160
灘100
筑駒95
麻布90
桜蔭70
栄光65
駒東60
海城45
聖光40
渋幕40
ラサール35
久留米35
浦和30
浅野30
岡崎30
日比谷30
東大寺30
145実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 16:15:07 ID:ZBfh9vtp0
ラ・サールベスト10入り危うし。
附設といれかわりとかだとWショック。
35名て公立並ジャン。
創立以来の危機ですね!!!
146実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 17:25:46 ID:gLV/4+xWO
公立の大逆襲、関西勢の東大志向は不気味だな。
147実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 17:42:55 ID:gLV/4+xWO
開成、麻布、海城、巣鴨は減少、灘、筑駒は現状維持、栄光は増加
148実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 21:04:14 ID:4xrBzwLeO
ラ・サールって久留米附設より50人近く生徒数多いいのに抜かれそうなの?
149実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 21:17:37 ID:UPscdHEV0
海城は今年東大志向がすごく強い。60人は受かるだろう。
150実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 21:58:14 ID:kQ/QOFxO0
>>149
もういいよ、ホラは。
海城はよくて30〜35人。
1学年400人以上もいるマンモス校なのに情けない。
もっとも昔の海城は1学年900人もいたらしいが。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 22:06:23 ID:NucBxV5a0
>>148
久留米大学併設高校の人ですか
152実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 23:30:27 ID:rKsH+uT60
神奈川の公立のショボさ・・・。
もう公立から東大はほぼ絶望。
153実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 23:58:23 ID:vIntJJ4b0
高校受験で言えば、海城や桐朋は都立にだいぶ蹴られているが、公立が
ショボすぎる神奈川県からの受験者は年々増えているんだよね。

たとえ都立が復活して中学受験が下火になっても、神奈川の公立が復活
しない限りは栄光や聖光・浅野は安泰。神奈川から通いやすい麻布なども
一定レベルの学生を確保し続けるだろうね。そうなると意外に危ないのが開成。
154実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 00:17:45 ID:mx5R/wMW0
進学実績にだまされるない高校受験

巣鴨高校(=東大28名)の高入生の進学実績は立川高校(東大2名)とほぼ同じという事実
海城と日比谷なら高入生実績は日比谷、都立西、都立国立が圧倒


http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

あえて言う…
東大目指すなら日比谷高校・西高校・国立高校・八王子東高校・戸山高校へ行け!
学芸大附属高校・筑波大附属高校・お茶の水女子大附属高校・海城高校・桐朋高校・巣鴨高校よりも薦める理由
155実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 02:06:30 ID:3mS4uYX20
九州新幹線福岡熊本が開通すると福岡市の優秀な生徒が久留米付設まで新幹線で通学できる。
また熊本市からも通学できる。ゆえに久留米付設はさらにレベルアップして、裸猿を抜き去る。
156実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 03:03:08 ID:CT4BUmx30
熊本から鹿児島も通えるようになるんじゃないの?
今も久留米は地元より博多からの電車通学者が多数派でしょ
157実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 03:42:17 ID:fFjNJlj90
>>150
横レスだが、海城、ここ6年で最悪が平成16年の40、それ以外は51〜60で推移してるから、
いくらなんでも40は切らないだろ、JK
158実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 04:35:04 ID:3dYSrXz40
予想
開成160
灘 90
筑駒85
麻布80
桜蔭70
ラサ60
海城55
栄光50
駒東45
聖光40
渋幕40
久留米40
東大寺35
浦和30
浅野30
岡崎30
日比谷30
159実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 11:43:32 ID:/8vu881K0
予想
開成170
筑駒100
灘 90
麻布85
学附70
桜蔭70
ラサ50
海城50
栄光50
駒東50
日比谷40
筑附40
聖光40
渋幕35
東大寺35
浦和30
浅野30
岡崎30
久留米30
160実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 11:48:23 ID:82crLLkr0
2007年実績

順位 学校名 総数 うち現役

1位 開成高校 189 128
2位 灘高校 100 73
3位 麻布高校 95 57
4位 筑波大学付属駒場高校74 56
5位 桜蔭高校 55 44
6位 東京学芸大付高校49 32
   海城高校  49 32
8位 聖光学院高校 48 32
   ラ・サール高校  48 24
10位 栄光学園高校  44 28
11位 駒場東邦高校  42 32
    浅野高校   42 28
13位 筑波大学附属高校 36 23
14位 久留米大付設高校   35 22
15位 浦和高校  33 16
16位 東大寺学園高校 31 21
17位 渋谷教育学園幕張高校 30 19
    愛光高校 30 20
19位 東海高校 29 22
20位 土浦第一高校 28 19
    日比谷高校  28 19
    桐蔭学園高校 28 13
    旭丘高校 28 12
161実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 12:09:03 ID:VKZqERJ10
ここ10年の学芸大附・武蔵・桐蔭・巣鴨の凋落振りはすごいな
162実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 13:04:02 ID:2zbyMnxs0
ラ・サール現役5割は悪いな。
7割は現役で行って欲しい。
163実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 14:14:51 ID:2S3E+zyQ0
ラサールは今年文系65人中15人は現役で受かりそうらしい
今年の文系には駿台全国一位と高校生クイズ優勝者がいる
164実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 14:29:35 ID:YUreZiE80
高クイ(笑)
165実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 14:50:29 ID:ZX/xm9FFO
ラサールの文系トップは第2回駿台東大実戦で50番くらいで普通にしょぼかったよね。理系は全体で一人しか成績優秀者にのってない。つーかレベルひくすぎ
166実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 21:31:17 ID:yYn5WS2S0
海城は本当に今年はすごいって。65人は受かる。絶対。
167実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 01:21:54 ID:Sf/GRSBv0
注目は
日比谷50到達
浅野50到達
巣鴨20割れ
168実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 01:28:46 ID:tJHk3PdT0
あまり日比谷に過剰な期待をしないであげてください…
現高2は確かに優秀ですが、現高3は東大が3名に減ったのを見て入学した生徒
です。「日比谷の復活なんて所詮幻想だ」という見方が増えた頃に入学した世代
ですからねえ。
169実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 01:53:38 ID:++kVoaca0
>>165
第二回は4位だろ
とりあえずラサールを越えた実績出してからじゃね
170実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 02:05:55 ID:++kVoaca0
第二回の駿台全国だった
スマソ
171実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 02:06:44 ID:YzJ6SnTE0
浅野の昨年の国公立医学部合格者数はたった6人!!
国公立医学部が超少ない分東大が増えただけ。汚い上げ底商法だな。
172実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 02:25:26 ID:YzJ6SnTE0
日比谷も国公立医学部合格者わずか7人。
東大28人+7=35人

巣鴨は東大26人、国公立医学部27人合計53人

都立の上げ底にだまされないように。まだまだ私立のほうが東京は強い。
173実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 02:25:44 ID:ce16cYX40
国公立医学部が増えたら「東大から逃げた」
東大が増えたら「上げ底云々」
いったいどうしろと。
174実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 02:38:27 ID:YzJ6SnTE0
難易度は東大=国公立医学部だよ。
国公立医学部が少なくて東大が多い学校は上げ底と言われても
しょうがないだろ。
175実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 05:18:59 ID:MbB2KNo40
2006年第2回東大模試優秀者数(駿台は学校名が出ないため、掲載数が多い即応オープンにした。)
カッコ内は順に(文一、文二、文三、理一、理二、理三)

開成86(25,8、3、33、14,3)・・・最終合格189
灘69(15、2、4、24、14,10)・・・最終合格100
麻布57(13、3,5、30、3,3)・・・最終合格95
筑駒35(9,3,1、17,2,3)・・・最終合格74
桜蔭40(10,2、4、10、10,4)・・・最終合格55
学附32(7,3,3、14、3,2)・・・最終合格49
海城29(6,1、0、13、7,2)・・・最終合格49
聖光30(4,2、6、11、7,0)・・・最終合格48
ラサール36(6,2,3、16,6,3)・・・最終合格48
栄光24(6,2,2、11、3,0)・・・最終合格44
駒東25(6,1,2、11、5,0)・・・最終合格42
浅野27(2,2,1、18,4,0)・・・最終合格42
筑附20(4,1,2、7、5,1)・・・最終合格36
附設18(4、2,1、7、4,0)・・・最終合格35
浦和17(2,2,4、8,1,0)・・・最終合格33
東大寺24(5、3,2、10、4,0)・・・最終合格31
渋幕15(0、2,2、7,4,0)・・・最終合格30
176実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 05:21:09 ID:Uny+pu3N0
>>174
では札幌南(東大6、国公立医学科43)のような学校は?
177実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 05:25:47 ID:px1FFXf30
道民は貧しく東京に出れないのと札幌は仮にも100万都市(神戸や福岡並)なので妥当かな
178実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 05:34:25 ID:px1FFXf30
>>175
今年の分は?
179実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 05:58:11 ID:Bw1o9Lhw0
>>175
俺の頃と比較して筑駒・筑附・栄光・ラサールが落ちてる・・・なあ
海城とか駒東とか浅野とかばっちそーな学校がのしてる
180実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:42:28 ID:R15oI9Ic0
>>173
国公医って一口に言っても上から下まであるからな。
旧帝医クラスなら問題ないけど、駅弁医中位以下は科目負担が
少なかったり偏差値も不足だったり。
灘のように東大も旧帝医も多ければ文句無い。
以下、コピペだけどこのスレではまだ出てないので。

■全国トップレベル高校ランキングポイント表■ 2007年度版
理三×2.5+旧帝医×2+文一×1.5+その他科類+その他国公医
でポイントを出した。国公医に防衛医は含まず。

       理三 旧帝医 文一 他科類 他国医 ポイント 卒業生数 ポイント/卒業生数
@灘     11  27  20   69  27 207.5   216    0.961
A筑駒    6   1  20   58  12   117   155    0.755
Bラ・サール   6  30   5   37  49 168.5   239    0.705
C開成   11   1  42  137  29 258.5   402    0.643
D甲陽    3  18   3   18  38   104   203    0.512
E金大附   0   5   2   17  31    61   125    0.488
F東大寺   1  23   6   24  21 102.5   215    0.477
G桜蔭    4   0  15   49  27 108.5   237    0.458
H久大附   1  12   9   25  23    88   197    0.446
I麻布    6   3  16   75   7   127   294    0.432
J栄光    0   4   8   38  18    76   184    0.413
K愛光    0   7   6   24  36    83   231    0.359
L東海    1  23   7   21  47   127   376    0.338
M星光    1   9   3   18  32    75   224    0.335
N広学    0   7   3   16  26  60.5   182    0.332
181実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:44:08 ID:AhFbNSrw0
国公立医学部ってもピンからキリまであるからな。
それでも灘が別格なのは認める。
182実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:46:50 ID:ce16cYX40
灘は別格だな、確かに。これなら文句なし。
183実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:55:34 ID:jjN/DDqO0
>>180
その他国公医をひとまとめにするとは随分適当だなw
184実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:59:13 ID:kCtdpnAm0
医学部の場合偏差値で決めてるわけじゃないからな
宮廷医いけなかったら地元の医学部ってパターンが一番多い
偏差値の上から順に選んで受けてるわけじゃない
185実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 10:00:03 ID:WMm5TO8o0
灘工作員が暗躍していますからみなさん注意してください。
キーワードは灘は別格、最強、銀河系です。
実態は筑駒に地頭偏差値、数オリ共に負けているガリ勉集団でしかありません。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:42:28 ID:R15oI9Ic0
灘のように東大も旧帝医も多ければ文句無い。

181 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:44:08 ID:AhFbNSrw0
それでも灘が別格なのは認める。

182 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 07:46:50 ID:ce16cYX40
灘は別格だな、確かに。これなら文句なし。
186実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 10:59:58 ID:8XgF4MEm0
>>171
浅野は医学部は少ないけど
東工大は30名合格で、ぶっちぎりで日本一。
一橋も13名。
187実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:02:55 ID:kvW5qWkY0
>>184
地元に旧帝がある学校ばかりとは限らない。
たとえば、愛光の場合、中四国には旧帝がないので
旧六の岡山大学医学部への進学者が多い。
医学部は、旧帝+旧六の進学者で判断したほうがよい。
188実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:05:40 ID:LaacidU/0
>>186
浅野は東大志向が弱くて
一橋や東工大で満足してしまう奴が多い。しかも現役志向が強い。
もっと貪欲になれば、東大50名はいくと思われ。
189実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:19:02 ID:C/B0Z/6G0
>>188
それは去年だけの話だろ。一昨年の惨状を忘れたのか?
190実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:23:26 ID:6BMnpe7O0
確かに浅野は、東大合格者数では分からないが
上位層は厚いな。
東工大なんて毎年合格者上位に入っている。
もともと最高学府を狙うという校風じゃないからな。
早慶あたりで満足してしまう。
191実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:25:41 ID:C/B0Z/6G0
>>190
揚げ足取りで申し訳ないが、「最高学府」の使い方を間違っているよ
192実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:25:53 ID:KAqoa4ly0
>>180
旧六も何らかの形で反映してやれや。
そうじゃないと愛光とか広学とかはかわいそうだ。
193実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:32:51 ID:2QA+gVgb0
最高学府:学問を学ぶところとして最も程度の高いところ。
現代では大学をいう。(大辞林)
194実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:33:46 ID:KAqoa4ly0
>>191
要するに東大志向じゃないということだろ。
浅野は旧制中学時代も、旧制高校→大学を狙う層よりも
旧高専(現横浜国大など)や医専(現横浜市立大医学部や東京医科歯科)などへの進学者が多かったらしい。
学校説明会かなんかにも、もともと最高学府を狙うという校風ではなかったので
今でも東大志向は強くないみたいなことを言っていたような気がする。

195実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:38:48 ID:+e6CyVHi0
>>192
確かに中四国には旧帝国大学はないな。
戦争直前に四国帝国大学の設立が検討されたらしいが。
実質的に、旧六の岡山大学医学部が
中四国の病院を押さえているもっとも強い派閥。
愛光なんて地元の愛媛大医学部への進学者より
岡山大学医学部への進学者のほうが多いからな。
広大医学部は旧医専でそれなりに力はあるが。
196実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 11:39:38 ID:Gup0p/b10
>>194
まあ、そういうことだな。
文脈で理解しない奴が多いからな。2chは。
197実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 12:00:38 ID:C/B0Z/6G0
>>196
文脈では理解していたさ。ただ、言葉の使い方を間違えていたから、指摘しただけ。
だから、「揚げ足取りのようで申し訳ないが」と一言添えたわけ。そこも理解してくれよ。
198実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 12:08:31 ID:9Es649ZJ0
>>171
東工大30名はダントツ全国一だろう?
199実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 12:28:57 ID:RWSiCYBq0
旧六と宮廷じゃ難易度は段違い
旧六はたいしたことないからおk
岡山医に多数合格する愛光も岡山朝日も
熊本医に20人以上合格する熊本高校も
長崎医に10人以上合格する青雲高校も
宮廷には数人しか受かってない
200実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 13:02:24 ID:u6nKv0m0O
地元に真っ当な医学部かあるならわざわざ外に出る必要も無い
201実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 13:17:29 ID:4ovXDnZ00
中四国からわざわざ旧帝に行く必然性はないからな。
九州なら旧帝の九州大に行く意味はあるけれど。
202実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 13:58:54 ID:TuifCwRb0
芝は今年は1〜3人です。

203実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 14:45:51 ID:tJHk3PdT0
東大=国公立医学部なはずがない。
もちろん、東大並みの難易度を誇る大学もあるが。
そもそも、共学の日比谷を男子校の巣鴨と比較するなんて無理がある。
204実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 14:59:37 ID:xDlzNbrsO
>>203
> 東大=国公立医学部なはずがない。
> もちろん、東大並みの難易度を誇る大学もあるが。
> そもそも、共学の日比谷を男子校の巣鴨と比較するなんて無理がある。
205実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 16:55:08 ID:ukwHaywvO
女子校の嘔淫はどうなる?
206実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 17:23:54 ID:xDlzNbrsO
>>203
偏差値は東大理U=琉球医ですが何か?
207実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 17:33:10 ID:tJHk3PdT0
札幌南(東大6、国公立医学科43)

じゃあ札幌南は北の開成だな。
208実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 17:37:26 ID:QDC6az4l0
tes
209実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 17:50:21 ID:hPeru56mO

2008年の吉祥の東大実績減少は確実。
2007年は特例で東大志望多で、かつ例年より大分成績が良かったらしい。
今回は東大志望・学力共に例年並みが定説。

2010年頃になれば、2007年度並みの実績はありえるが。
その年から中学受験でも偏差が大分上がったのと、教科書をレベル上げたり色々とやっているらしい。

2009年は医学部に流出との噂も。
210実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 17:51:57 ID:xDlzNbrsO
>>207
旭川医大が半分くらいだったりしてww

しかも、浪人が7割くらい
211実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 18:07:51 ID:as2dfTXSO
>>206
(´・ω・`)つ2次の科目数、他の予備校の偏差値、浪人率
浪人生が多い駅弁医は偏差値高く出る
212実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 18:18:59 ID:ukwHaywvO
駅弁医は別としても
旧帝医や旧六は東大理Uより格上
213実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 18:35:48 ID:zJG7BG5w0
2008年理V合格者数予測お願いします
214実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 18:44:52 ID:as2dfTXSO
>>212
旧六も211の理由で大学によっては簡単だと思われ
旧帝、旧六、横市や京府、阪市、慶應医学部で1500人超えるし
問題の質が違い過ぎて比べにくいけど
215実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 19:21:35 ID:W7Vwh61u0
ドキュン系の成り上がり4校(攻玉社、世田谷、巣鴨、本郷)を集めてみた。
どれも偏差値はほぼ同じだけど、それぞれの悪いところ、良いところを言ってみ。
ただし、ドキュン同士でケンカはするなよw
〜前スレ〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1171686602/

2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院A
66 渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 聖光学院@ 洛南(専願)
64 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 ★巣鴨A 渋谷教育渋谷@ サレジオ学院A 立教新座@A
57 ★本郷A ★世田谷学園A 青山学院 公文国際A 市川@ 大教大池田 白陵(前期)
56 芝@ 立教池袋@A 学習院A 桐蔭中等A 滝 大阪明星A 関西学院B
55 ★巣鴨@ ★攻玉社@ 桐蔭中等@ 逗子開成@ 鎌倉学園@
54 函館ラ・サール(後期) ★世田谷学園@ 穎明館@ 淳心学院(後期) 関西学院A
216実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 19:28:25 ID:xDlzNbrsO
>>214
確かに
217実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 20:02:57 ID:ukwHaywvO
東大より難しい駅弁医もある。
218実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 20:06:44 ID:xDlzNbrsO
>>217
駅弁医の7割くらいだな
219実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 20:31:01 ID:as2dfTXSO
>>218
それはない
上位7割くらいが東大未満だろう
長崎や金沢あたりから東大未満になってきそう
220実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 00:06:06 ID:nUaxYHkm0

名大医学科は国語が追加されて偏差値が3ポイント下がりました。
科目数の違いが大きく関係することがわかったか?
1科目増えただけでこれ。
東大の2次試験は5科目。駅弁医は2〜3科目。
それで2次偏差値だけ見て大抵の駅弁医は東大より上とか言ってる奴は無知すぎる。

というか、非進学校出身で、難易度が体感できないんだろうね。
進学校に居れば、東大行く奴も医学科行く奴もいっぱいいるから、わかりそうなもんだけど。
難易度で東大理TUは、千葉医よりは下、岡山や北大レベルじゃないのかな。
221実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 02:54:41 ID:/V3P7Gjs0
「慶應が東大より上」っていう暴論と似たようなもんだよな。「駅弁医のほうが理Tより上」ってのは。


まぁ医学科の合格者数はスレ違いだから専用スレでやれよ
222実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 08:34:51 ID:56O9aItzO
東大が国立医学部より上だというのが暴論。
倍率も考えたら、医学部は偏差値以上に入るのは難しい。
223実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 10:13:35 ID:heEJnDnv0
>>220
>難易度で東大理TUは、千葉医よりは下、岡山や北大レベルじゃないのかな。

北大医よりは下だと思うけどそんなところだろうね。
224実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 10:56:30 ID:rfI0ZptL0
>>222
旧帝医も駅弁医も多い学校のOBなんだが、医学部の偏差値は倍率も考慮された
上での(もっと言えば、倍率で底上げされた)偏差値だろ。
それに、医学部は一般に偏差値高くてもセンター比重大きいし、科目負担少ないから、
総合力や校内順位で東大行った奴より明らかに劣ってる奴でも駅弁医は結構合格してた。
旧帝医クラスだとさすがに理三以外の東大と同等かそれ以上だったけど。
少なくとも、下位の駅弁医には東大並みの価値は見出せない。
225実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 11:37:43 ID:yyFDpZ3c0
新年早々、こんなとこで熱く語るなよ・・・
226実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 14:32:57 ID:56O9aItzO
同じ偏差値なら倍率の高い医学部の方が東大より入るのは難しい。
227実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 14:37:53 ID:cxY1Nyvm0
理V現役は無理だった。浪人したくなかった。
現役では東北医か名古屋医なら判定的に行けた(自信もあった)が、
仲間の多くが東大を選ぶので理Tにした。
当時は旧帝医だろうが東大が勝っていた。たとえ理Uでも。
結構昔の話だが。

今、満足している。
228実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 18:49:29 ID:56O9aItzO
今は、センターが悪くて医学部を諦めて東大理系を受けるやつも多い。
229実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 18:56:12 ID:oESndlc80
はじめから痴呆医を目指している奴はセンターが良くても東大に乗り換えることは不可能。
そもそも科目数が違うからね。
日本語理解できなくても医者にはなれるということさ。
230実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:12:37 ID:zMN5orpWO
東大志望はとにかく東大の問題を6割とれるようにする、不得意分野があっても総合でとれりゃいい
医学部志望は標準問題を確実に解けるようにする、学力の差が反映されにくい問題なので凡ミスで一年が棒になる
231実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:14:09 ID:VW21pPohO
>>207
札幌南は北大医に21名合格している。

すげーよ
232実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:14:35 ID:VW21pPohO
>>219
>>218
> それはない
> 上位7割くらいが東大未満だろう
> 長崎や金沢あたりから東大未満になってきそう
233実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:15:18 ID:VW21pPohO
>>219
カス理Tに行くくらいならば、金沢大学医学部に行くな。
234実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:20:44 ID:VW21pPohO
>>229
お受験板は医学部受験を知らないカスばかりだな。

そんなに東大が医学部よりも上とほざくならば、理T生の医学部再受験成功率30%をどうにかしろよww

しかも、毎年東大理系からは100人以上の医学部再受験生を排出。

駅弁医生かって、東大理系の問題は解けないよ。 しかし、東大生でも殆どが半分くらいしかとれていないだろww
特に、東大文系の奴らはあの糞数学ですら全然だ。
235実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:25:01 ID:VW21pPohO
>>229
その東大生の医学部再受験成功率が30%とやたら、低いのは何故?


お前が軽量だと、散々馬鹿にする島根医や鳥取医にも東大生は落ちてるんだよ。

よって、全国公立医学部医学科>東大理T
236実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:27:30 ID:p+Dh0uLx0
ここはあくまで「東大合格ランキング」スレなのだが。
国公立+自治・産業医科合格ランキングは専用スレでも立ててやってくれ。
237 【大吉】 【1885円】 :2008/01/01(火) 20:30:05 ID:S8M2qifwO
運試し
238実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:30:22 ID:oESndlc80
>>235
馬鹿か?
島根医や鳥取医の痴呆医大生が再受験して東大に受かる可能性はゼロ。
ゼロ%と30%を比べてみなよ。
239実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:34:18 ID:p+Dh0uLx0
だから、ここはあくまで「東大合格ランキング」スレなのだが。
国公立+自治・産業医科合格ランキングは専用スレでも立ててやってくれ。
また、医学部と東大の難易度云々もスレ違いなので消えてくれ。
240実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:34:20 ID:k6cOttLR0
地方の秀才達は地元の医学部に進学して
わざわざ東大にまで出てこないというのが最近の傾向。

東大は関東の一地方大学に成り下がりつつある。
241実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:51:45 ID:7mjIPTKjO
>>235
捏造っぽいな
どこのデータか知らんが、プライドが高いからほぼ全員医科歯科以上の医学部しか受けないとか、再受験者はあまり勉強してないとか理由があるんだろ
つーかいい加減スレ違い
学歴板でやれよ
242実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:53:14 ID:3bHLd86f0
合格最低ラインということを考えれば
募集人員が極端に少ない医学部のほうが
難しいでしょ。

平均学力がどっちが上かは別にして。
243実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 21:07:17 ID:EkM33Sjj0
>●ヽ(´・ω・`)ノ● マダラウンコスパイラル!!!
 ●ヽ(・ω・` )ノ●
> ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
>  (●  )●
 ●ヽ(   )ノ●
> ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
>  ( ノ● )
  ●,´・ω)
>●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
244実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 21:18:05 ID:jrOR6vMY0
東大+国公立医学部合格実績で見ないと
その学校の実力は分からない。
245実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 21:24:52 ID:oESndlc80
>>244
痴呆出身者限定の「特殊」枠のある医学部は除いてくれ。実力とは無関係。
246実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 21:31:12 ID:p+Dh0uLx0
もう一回言う。ここはあくまで「東大合格ランキング」スレなのだが。
国公立+自治・産業医科合格ランキングは専用スレでも立ててやってくれ。
また、医学部と東大の難易度云々もスレ違いなので消えてくれ。
247実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 22:12:21 ID:FkKwzCyr0
とりあえず浦和は今年もたくさん志望者はいるぞ
何人2次に進めるかわからんがなw

第一志望はゆずらないらしいぞ学年主任いわくww
248実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 22:14:24 ID:SZfbaFLX0
ここへどぞ

☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキング☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1180696869/
249実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 22:33:36 ID:7mjIPTKjO
>>242
旧帝、慶應、上位駅弁医だけで東大理TUの定員と同じくらい
250実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:00:21 ID:HKm6PsvfO
今年の開成は強いよ
251実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:11:48 ID:RRPLx8sB0
浅野も強いよ
252実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:13:35 ID:VW21pPohO
>>249
じゃあ、その中での理T理Uのけつは3400番だな。

3400番ということは、下位駅弁医クラスだなww

253実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:16:16 ID:p+Dh0uLx0
さらに言う。ここはあくまで「東大合格ランキング」スレなのだが。
国公立+自治・産業医科合格ランキングは専用スレでも立ててやってくれ。
また、医学部と東大の難易度云々もスレ違いなので消えてくれ。
スレタイすら読めない馬鹿はさっさと消えてくれ。
254実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:16:34 ID:rfI0ZptL0
>>244
東大+旧帝医で十分
255実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:36:02 ID:ZKooUmrP0
さすがに進学校に行ってりゃ東大と駅弁医の難易度の違いくらいわかる。もちろん東大が上。

定員とか倍率を持ち出す奴って受験わかってねーだろ。合格最低点を取れるかどうかだけが合否の分かれ目なんだよ。
256実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:48:43 ID:VW21pPohO
>>255
> さすがに進学校に行ってりゃ東大と駅弁医の難易度の違いくらいわかる。もちろん東大が上。

> 定員とか倍率を持ち出す奴って受験わかってねーだろ。合格最低点を取れるかどうかだけが合否の分かれ目なんだよ。
257実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:51:46 ID:7mjIPTKjO
>>252
日本語でおK



とみんなが思ってる筈だ
258実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 23:59:42 ID:rfI0ZptL0
ID:VW21pPohO
駅弁医乙w
259実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 00:03:42 ID:HKm6PsvfO
ラサール工作員が暴れまくってるな(笑)
260実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 00:17:55 ID:hbm7vEkgO
ラサール工作員なのか?
ラサールの人はちゃんと分かってると思うが
九大医、東大、鹿児島等の駅弁医を比べられるから
知り合いのサンプルも多いだろうし
261実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 01:30:03 ID:q1flyxlVO
東大現役合格者数

ラ・サール 24人
日比谷 19人
262実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 01:34:16 ID:DGeTX8i7O
ラサールは全員最後まで東大京大レベルの二次対策しかしない
附設は途中から東大や医学部と志望別に授業が分かれる
263実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 01:36:41 ID:DGeTX8i7O
二次対策の授業ね
264実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:02:24 ID:DlNeo175O
>>261
ラサールは医学部志向が強いから、東大の人数が少ないだけ
265実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:21:24 ID:+lmM52Jz0
医学部や京大は他スレでやれとかいいながら東大が地元の関東勢が
有利なのはあきらか。東大合格者スレも関東と関東以外で分けた方が
公平だよな。それだと関東の人間は他地域を睥睨できず優越感も味わえずに
面白くないのか?
266実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:24:49 ID:BaKF8ORF0
海城   東大51人 国公立医学部29人 合計80人
巣鴨   東大26人 国公立医学部27人 合計53人
桐朋   東大24人 国公立医学部13人 合計37人
日比谷  東大28人 国公立医学部7人  合計35人
八王子東 東大16人 国公立医学部5人  合計21人

267実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:36:33 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員大暴れだな(笑)

東大現役合格者数

ラサール 24人
日比谷 19人

268実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:42:41 ID:yDIp5Bwz0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 
浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大 北大獣医
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医 宮崎大医 琉球大医 
★慶應義塾大薬
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
53大阪市大工 神戸大工  
269実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 02:49:00 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員(笑)
270実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 09:46:41 ID:y9hgrqOp0
新制東京大学合格者数20傑登場回数

試験実施回数は1949〜2007(1969は中止)の57回
◎国立 ○私立 ●公立

@○麻布高校(東京)---------55回 *
A○開成高校(東京)---------54回 *
B◎筑大附属高校(東京)-----52回 *
C○灘高校(兵庫)-----------50回 *
D○武蔵高校(東京)---------49回
E◎筑大駒場高校(東京)-----47回 *
_○栄光学園高校(神奈川)---47回 *
G●浦和高校(埼玉)---------46回 *
H○ラサール高校(鹿児島)---41回 *
I◎学大附属高校(東京)-----38回 *
J●湘南高校(神奈川)-------37回
K●西高校(東京)-----------34回
K●戸山高校(東京)---------34回
M●千葉高校(千葉)---------32回
N○駒場東邦高校(東京)-----28回 *
O○愛光学園高校(愛媛)-----27回 *
P○桐朋高校(東京)---------26回
Q○久留米大附高校(福岡)---25回 *
_●日比谷高校(東京)-------25回 *
S●小石川高校(東京)-------22回

*は2007の20傑
271実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 10:44:39 ID:q1flyxlVO
東大現役合格者数

ラサール 24人
日比谷 19人

いい勝負だな
272実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 13:20:34 ID:PBpqEs0H0
2007年第2回駿台東大入試実戦(高校別受験者数)
豊島岡女子     074人 024人 050人
女子学院       066人 033人 033人

2007年の東大現役合格者数は
女子学院  15人
豊島岡女子 14人

2008年はいよいよ逆転なるか!?
JGは長年キープしてきた女子校No.2の座から転落するのか?
273実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 14:00:36 ID:Uryxea130
>>270
海城や巣鴨は???
274実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 14:03:42 ID:ZJI3cBJP0
275実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 15:01:58 ID:y9hgrqOp0
>>273
巣鴨 89年に17位で初登場
海城 92年に18位で初登場 
276実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 20:03:44 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員(笑)
277実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 20:20:36 ID:DlNeo175O
>>238
駅弁医から東大理Tに再受験する奴なんて、誰もいねーよ。

総合的に判断(難易度じゃなくて、将来性や社会的地位)したら、医学部>理T

なんで、理Tから駅弁医に再受験生を排出してるんだ?

理Tがしょぼいからだろ?
進振り負け組が再受験すんだろうよ
278実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 20:23:41 ID:DlNeo175O
>>222
そうそう。
去年の岐阜医後期は倍率78、9倍だったからな。

理Tの半分は落ちるだろう。


岐阜医後期の二次科目は英数理2
279実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 20:44:38 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員大暴れだな
280実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 20:45:02 ID:1h37p8xO0
>>278
岐阜? 後期?
特殊事例を引っ張り出すな。
浪人覚悟の馬鹿どもが集っただけじゃないか。
頭が良ければ前期で決めてるよ。名大医を。

281実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:02:26 ID:quAXgF7J0
>>272
一学年の人数がだいぶ違うだろ?
公平に比較するのなら、定員比でいけよ。
じゃないと説得力がない。

桐蔭学園みたいに一学年の人数が
多けりゃいいってもんじゃないんだよ。
282実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:08:57 ID:NAc7D3FG0
スレ違いの論争、いい加減にしてくれないかな。
医学部云々・高校の真の実力云々はこのスレの扱う内容じゃないんだから。
スレタイくらい読めるだろ?
283実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:33:48 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員大暴れ(笑)
東大現役合格者数

ラサール 24人
日比谷 19人
284実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:49:02 ID:8xZkA+drO
予想
1開成156
2筑駒92
3灘90
4麻布87
5桜蔭70
6駒東66
7栄光58
8海城53
9学附51
10ラサール45
11聖光41
12洛南36
13筑附33
14東大寺32
14浦和32
16桐朋31
17浅野30
17西大和30
19岡崎29
20広学27
285実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:04:14 ID:PBpqEs0H0
>>281
>一学年の人数がだいぶ違うだろ?
>公平に比較するのなら、定員比でいけよ。
>じゃないと説得力がない。

アフォか藻前?
豊島岡という学校は、東大や医学部志向はほぼ100%中入組だよ。
豊島岡の歴史上、高入組から東大合格者が出たのはたた一人。
あんときゃあ学校中が大騒ぎして職員室では花火が上がった。
つまりJG240人と正々堂々勝負してるのは220人程度の豊島岡中入組だ。
286実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:10:00 ID:DlNeo175O
>>284
洛南は多分10人だよ。


今年の洛南高3は馬鹿ばかりだからな
287実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:17:53 ID:q1flyxlVO
ラサール工作員いい加減にしろ(笑)
288実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 00:20:44 ID:8M9ZBmHv0
高校受験がある一貫校はどこも高入生強いよ。
俺も海城高入だけど東大受かった。
289実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 00:32:20 ID:t7dSj8ut0
>>288


東大目指すなら日比谷高校・西高校・国立高校・八王子東高校・戸山高校へ行け!
学芸大附属高校・筑波大附属高校・お茶の水女子大附属高校・海城高校・桐朋高校・巣鴨高校よりも薦める理由


http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

進学実績にだまされるな

巣鴨高校の進学実績は立川高校とほぼ同じという事実
290実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 00:58:25 ID:8M9ZBmHv0
都立は全体で東大合格者数100名越えてから物を言え。
291実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 00:59:07 ID:FsnZu6Sn0
>>289
それって、都立宣伝のための出鱈目だよ。内容が偏り過ぎている。
292実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 01:00:16 ID:d/CwVx9jO
>>289
俺のとこの洛南外部V類Aは、高2の今ですら、授業では数Uの微積をやっていない。理系でもやで


高3の1年間では数VC終わらんやろな。


洛南なんか行かんほうがいい
293実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 01:19:23 ID:8M9ZBmHv0
そもそも巣鴨の高入は定員割れにわざとして50人くらいしか
とってない。その中から現役で東大2人受かれば十分すごいだろ。
一学年300人以上で現浪あわせて東大2人の立川と同じなわけが
ない。しかも巣鴨は医学部志向で東大受験者が減少傾向にあるんだから。
294実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 01:43:42 ID:DWpLO4FmO
ラサール工作員大暴れ いい加減にしろ(笑)
295実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 03:09:00 ID:d/CwVx9jO
>>294
そんな奴いねーよ。


俺は、関西人だし
296実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 03:11:30 ID:ieYS+VZdO
>>293
50人で東大がたった2人?
高い金払ってその程度かよ。
巣鴨に行ったら人生の敗北者やな。
297実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 03:25:49 ID:DWpLO4FmO
ラサール工作員いい加減にしろ!
298実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 03:31:03 ID:qCiyS2HH0
>>285
年増関係者乙!

裁縫学校上がりが見苦しすぎ・・・。

お前の学校はいくら進学実績が上がっても

池袋の汚い街にある裁縫学校なんだから

御三家には死んでも追いつかないよ。
299実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 04:12:44 ID:qbekBymG0
ID:DWpLO4FmO
お前がそろそろいい加減にしろw
300実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 09:00:16 ID:H1pe6u6XO
確かに名門校と言うのは、男子校なら旧制中学が前身、
女子校なら旧制高等女学校が前身でありたいな。
今、偏差値が高くとも前身が裁縫学校や農学校や商学校だと、殆どが成り上がりだし
実際、OB、OGの層が薄いだろ。
301実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 16:22:42 ID:ickgwagm0
ご自身が中学受験の経験がある親御さんならお分かりでしょうけれど、私たち親の世代の場合、女子最上位層は慶応中等部を別として、特に進学を意識した場合は、筑波大附属・学芸大附属・お茶の水女子大附属尾国立各校を目指したものでした。
女子の御三家も日進の校長が男子の御三家に対し、造語した当初は『ミッション御三家』で、雙葉・東洋英和・女子学院の三校でした。(序列もほぼこの順)
一般に桜蔭と東洋英和が入れ替わり、ミッションが取れて言われるようになってからも進学に関して意識する階層からは見て上記国立の後塵を拝していた時代は長く続きました。
桜蔭の躍進も学芸大各校とお茶の水女子大附属の凋落もここ20年程度のこと。
女子学院は桜蔭に引っ張られて進学実績が伸びてきてはいますが、現在の御三家間の格差の拡大はかつてないほどになっています。
御三家が肩を並べたのは昔日の話。
10年近く前に書かれた本に、東大入学者に限った話ですが、出身階層と学歴について面白い研究があります。
以下、引用させていただきます。

「私立の六年制一貫校の普及によって、東大入学の階層的な閉鎖性がはじめて作り出されたというわけではないのである。
私立高校が優勢になる以前から、専門・管理職の子弟たちは、日比谷や西などの公立高校を経由して、やはり東大にたくさん入学していたのである。
私立高校であるか、公立高校であるかにかかわりなく、東大入学のチャンスは上層ノンマニュアルとしてくくられる階層出身者に大きく開かれていたのであり、しかもそれは、最近出現した傾向ではなく、すでに二〇年以上も前から続いていた事態だったのである。」
苅谷剛彦,1995,『大衆教育社会のゆくえ』中公新書,pp62-66
302301:2008/01/03(木) 16:23:07 ID:ickgwagm0

昭和42年の都立高校への学校群制度の導入は、日比谷高校に代表される一部都立高校への進学者の集中を是正する目的があって導入されました。
その根底には、最盛期には日比谷高校の在校生3分の2近くが東京都以外からの越境者によって占められ、都民の税金を彼らに使うのはおかしいという議論があったようです。
社会にはテクノクラートとも言っていい教育に熱心な階層があり、この階層の人たちは、その時代時代に最もマッチした教育機関を選択していたといえるのではないでしょうか?
決して富裕層が教育に熱心だとは限らないことに留意すべきだと思います。
303実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 19:47:24 ID:7QHVELct0
ラサールが、ラサールが、東大現役合格たった24人のラサールが、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:34:42 ID:DWpLO4FmO
東大現役合格者数

ラサール 24人
日比谷 19人

ラサール工作員いい加減にしろ(笑)
305実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:35:56 ID:9sD9fZkXO
↓のスレの連中は面白いぞ
少しでも女と絡んだ話や恋愛経験するだけでマジギレしやがる
殺すとか死ねとか挙げ句の果てにはIP抜くとか
意味わかんねー

孤独な高校生106
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1199193486/l50
306実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:58:04 ID:DWpLO4FmO
ラサール工作員いい加減にしろ(笑)
307実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 01:18:36 ID:zHwbzM8E0
今年は巣鴨が復活する。東大40人は受かるはず。
308実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 09:38:17 ID:rNbZxkXlO
>307
しません。
309実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 12:58:51 ID:Vi9Ejg520
東大はいまや関東の地方大学に過ぎないからな。
地方の優秀な生徒は地元の医学部に進学して
東京まで出てこない。
東大出てもメリットのない時代になったからな。
310実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 13:02:57 ID:5FjS+q1IO
ラサール工作員大暴れだな(笑)
311笑わせるmilkcafe:2008/01/04(金) 13:27:50 ID:qtzC2QBt0
312 名前:そりゃ7時には起きるけどさ [2008/01/04(金) 13:13]
 東大附属こそ、自分の力で生きていく、現代の日本人とは異なるニュータイプを育成し、日本を牽引する人材を輩出する。
 受験エリートは日本を潰す元凶です! 
 開成、灘、麻布、筑駒、桜蔭、海城、学芸大附、聖光、ラ・サール、栄光、駒東、浅野、筑附、久留米大附設、県立浦和、桐蔭、
 東大寺、渋幕、愛光、東海、日比谷、土浦一、旭丘、巣鴨、武蔵、岡崎、宇都宮、桐朋、甲陽、白陵、渋渋、大阪星光、
 青雲、女子学院、金沢大附、洛南、智弁和歌山、広島学院、熊本、一宮、修ゆう館、盛岡一、城北、岡山朝日、山形東、
 水戸一、国立、西、八王子東、鶴丸等は日本教育界の開くの権化です!
 今すぐ東大合格実績至上主義をやめ、生活主体の教育、ゆとり教育をすべきです! それができるのは東大附属だけです!

 http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1196142924/
312実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 13:44:23 ID:LOqUS+f10
地方の進学校は東大至上主義でもなんでもないよ。
むしろ医学部至上主義。
313実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 14:02:10 ID:5FjS+q1IO
ラサール工作員いい加減にしろ!
314実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 14:48:28 ID:7/lZMW3L0
>>312
東海地方(特に愛知)の場合、公立進学校は医学部至上主義ではない。
東大・名大が第一、現役国公立が第二。
医学部は難易度の割に学校の宣伝効果は小さいので、
本人の意思が強固でなければ進路指導で受験を控えさせる傾向にある。
私立進学校の場合は、国公立医が第一、東大が第二だが。

東海地方以外でも、公立進学校は一般に医学部至上主義とは言えないのでは?
315実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 14:49:56 ID:7/lZMW3L0
ID:5FjS+q1IO
お前の同じような書き込みいくつあるんだよw
そろそろ控えろ。
316実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 14:51:57 ID:/a7mXVfSO
清風が星光を抜く!
317実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 18:33:58 ID:m+VM6vuy0
★☆★☆東大寺学園中学校・高等学校☆★☆★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1199439059/
318実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 19:48:59 ID:5FjS+q1IO
サッカー
319実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 23:49:15 ID:jt9aeAW+0
>>314
札幌南←医学科43、東大6


ところで和田秀樹によると、灘の同窓生では医学科に行った奴よりも東大に行った奴のほうが稼いでたらしいな。
今の時代、東京一極集中が進んでるから、地方の医大で6年も勉強して医者になる堅実な道よりも、東大に行くことを勧めていた。
東大の待遇は昔より今のほうがはるかに良いとも言っていた。

東大でもあり医学科でもある人が言うのだから、説得力がある。
320実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 00:15:20 ID:OgKkq+s7O
予想
@日立第一 185
A日立北 102
B太田第一 88
C水戸第一 79 
D緑岡 74
E水戸第二 68
F磐城 60
G茨城 55
H勝田 51
I日立第二 44

理由は、東京がテロで壊滅し、東大が2月に急遽茨城県日立市若葉町の日立一高そばに移転するため
市立助川小学校→市立助川中学校→県立日立第一高等学校→日立大学(東京大学から改称)
が日本一のエリートコースに。
総長には日立製作所の社長が就任。副学長や学部長や職員には、合併で職を失った
旧十王町、里美村、水府村、金砂郷町、山方町、大宮町、緒川村、美和村、御前山村、常澄村
七会村、常北町、桂村、勝田市、那珂湊市、内原町、友部町、岩間町、岩瀬町、大和村、真壁町、明野町、
下館市、協和町、小川町、美野里町、玉里村などの職員を利用。



321実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 00:48:46 ID:x3gdP0cb0
>>319
国家財政火の車なので医療費を押さえつけるのは不動の国策。
昔は知らず、これからは医師が儲かるなんて、ありえない。
もし医師が儲かるようなら即座に国が診療報酬をいじって
おいしい儲け手法をつぶす。
322実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 01:24:55 ID:m7G1L9ak0
灘くらいのレベルの生徒になると
医者を希望するのは金銭のことより単純に「最新の医学をやってみたい」の思いもあると思うんだが
マスコミはどうして収入の話題に終始するのかな
323実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 06:22:52 ID:/d7Aohk20
1.◎開成  (東京)150〜170
2.◎灘   (兵庫)100〜110
3.△筑波駒場(東京) 90〜100
4.◎麻布  (東京) 70〜 85
5.◎海城  (東京) 60〜 80
6.◎櫻蔭  (東京) 55〜 75
7.△東学大附(東京) 55〜 70
8.◎栄光学園(神奈) 50〜 65
9.◎駒場東邦(東京) 45〜 60
10.◎ラ・サー(鹿児) 40〜 55
324実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 06:23:59 ID:/d7Aohk20
11.◎聖光学院(神奈) 40〜 50
12.△筑波大附(東京) 35〜 45
13.◎武蔵  (東京) 30〜 40
14.◎洛南  (東京) 30〜 35
14.◎久留米付(福岡) 30〜 35
16.◎渋谷幕張(千葉) 25〜 35
16.◎女子学院(東京) 25〜 35
16.◎東海  (愛知) 25〜 35
16.◎東大寺学(奈良) 25〜 35
16.◎愛光  (愛媛) 25〜 35
21. 県立浦和(埼玉) 20〜 30
21.◎早稲田 (東京) 20〜 30
21.◎桐蔭学園(神奈) 20〜 30
21. 岡崎  (愛知) 20〜 30
21.◎智弁和歌(和歌) 20〜 30
21.◎白陵  (兵庫) 20〜 30
21.◎広島学院(広島) 20〜 30
28.◎北嶺  (北海) 15〜 25
28. 土浦第一(茨城) 15〜 25
28. 県立千葉(千葉) 15〜 25
28.◎桐朋  (東京) 15〜 25
28.◎浅野  (神奈) 15〜 25
28. 旭丘  (愛知) 15〜 25
28.◎大阪星光(大阪) 15〜 25
28.◎甲陽学院(兵庫) 15〜 25
28.◎岡山白陵(岡山) 15〜 25
28.◎青雲  (長崎) 15〜 25
28.◎弘学館 (佐賀) 15〜 25

(サンデ◎毎△ が各高等学校へ東大受験生数を個別アンケートを実施し、12/31迄に回答が寄せられたものについて、分析したデータであります(笑)   
325実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 09:26:13 ID:5+ICPMCIO
>>323、324
バカかお前。お前のくだらんクソ予想など屁にもならんわ。
326実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 13:32:12 ID:0UAuh1dc0
>>319
それ、公立で熊本に次いで医学部多かったところじゃん。
そんなレアケースを挙げられてもw
しかも、札幌南って圧倒的に北大至上主義だし(卒業数356で151が北大)。
他に医学部の多い公立(30人以上)、熊本以外に岐阜、旭丘、鶴丸辺りがあるけど、
どこも東大に二桁の合格者出してるよ。
因みに札幌のもう一つの公立進学校、札幌北は東大12、北大129、なのに国公医6
327実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 13:34:54 ID:Qt9+sfiXO
ラサール工作員いい加減にしろ(笑)
328実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 14:35:47 ID:oJXembh90
>>324
ことしよりほぼ前期のみになっても公立高校の合格者の増加
は見込めないのかな?
329実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 15:24:44 ID:HuOaBaMP0
ラ・サールは先生が国医志望の生徒に「お願いだから東大受験してください」と説得してるらしい。
しかし医者の息子がほとんどなのでそれはできない相談です。
330実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 16:02:11 ID:qvn+8OLSO
駒場東邦の東大合格者、今年は減ります。
現役が言うので間違いない
331実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 16:08:33 ID:CLWorL7L0
>>330
駒東はどうでもいいよ。全てが中途半端な二流校だしね。
332実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 17:28:57 ID:FQd140eUO
千葉県

県千葉 28

渋幕 35

東邦 7

市川 12
333実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 20:24:49 ID:SEODygAt0
>>331
一流は麻布だけだよね。
下町開成や農学校筑駒、没落武蔵も論外。
334実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 20:30:32 ID:7K1FekdJO
>>333
山崎晃嗣死ね
335実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 00:53:34 ID:85prDiCV0
東京では海城、巣鴨、城北が復活。駒東、桐朋、武蔵は現状維持程度。
都立は伸び悩み。今年も都立全体で東大合格者100人越えは無理。
336実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 01:21:32 ID:ATtilY2j0
後期の定員激減だから、公立有利だな。

今まで後期って中高一貫の1教科だけずば抜けてる奴が受かってたから。
337実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 01:39:54 ID:gX8tjc1/0
開成170、麻布100、駒東50、海城55、巣鴨30、武蔵30、日比谷40
東大模試とか噂、過去の実績を考慮するとこんなもんじゃない?
医学部志向によっても数は変わるだろうけど。開成、押印、海城、巣鴨あたりはそれが顕著だよね
338実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 03:21:33 ID:jBUoCSzYO
日比谷が40いけば大ニュースになるな
公立復権モデルとして他道府県に与える影響ははかり知れない
さらに、来年は93年の県千葉以来途切れてきた公立高のベスト10入りも見えてくる
339実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 08:30:26 ID:5h+YwUWO0
日比谷高が40名以上は来年度なのでは?
340実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 12:33:31 ID:37Pc0VkG0
>>329
ラサール工作員頑張ってるなあw
341実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 13:18:24 ID:zZMM0CWYO
ラサール工作員いい加減にしろ(笑)
342実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 13:44:44 ID:rUl/5XpV0
都立復活と巣鴨・暁星・城北・芝の地盤沈下。
第一ステージ(2010まで):日比谷が東大50名を達成する。
            国立・西も追随。
第二ステージ(2011〜) :小石川(中高一貫)から合格者20名。
            他の一貫校も追随。

              
343実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 17:53:31 ID:sweSzBKQ0
>>329
ラサールでは本人の志望を無理矢理変えさせることはない
入学した段階で既にみなさん医学部志望
344実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 18:55:01 ID:hR7HtTd60
東大合格者数

      2008  2009  2010
日比谷    40    80   200   
開成    180   120    80←ついに100切りwwww
駒東、海城  30    15     8←1桁wwwwwww

こんな感じになるだろうね。 
345実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 19:06:33 ID:4p/1SLYtO
明らかにアンチ日比谷アンチ都立君ですね
346実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 20:37:08 ID:0SN+7UqB0
>>344
たぶん夜の都立に通う敗北者だよね、君は。
347実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 20:40:11 ID:9zrTiGOt0
日比谷って何でこうネタになるんだw
きっと落ちるところまで落ちた過去があるからだろうな。
公立No.1はやはり旭丘だな。
348実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:11:06 ID:e9vKPc1/0
浦和だよ浦和
昔から公立と言えば浦和
349実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:29:03 ID:MnHmWJez0
浦和は入り口の割に進学実績がふるわない印象がある。
男子校でなおかつ人口700万人の埼玉県のトップ高なのだから、東大現役30人出てもおかしくないと思うのだが。
350実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:34:24 ID:37Pc0VkG0
公立といえば熊鷹だろうが
351実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:35:39 ID:MnHmWJez0
>>350
どっちの「熊高」よ。といっても、たぶん熊本高校の方なんだろうけれど。埼玉人の私には「熊谷高」が浮かんでしまう。
352実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 22:42:50 ID:6gKpQyCu0
おまい優秀なやつは地元の国立医いくって言ってるが
募集人員が何人か
地元から何人入ってるか知ってて言ってるのか?
353実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 23:09:00 ID:rHaAVWvtO
>>349
優秀な奴は中学受験で抜ける
354実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 23:41:59 ID:0iQCtZBl0
355実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 23:50:37 ID:qzBNdkQtO
公立No.1は熊本、旭丘、岐阜のどれか
356実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 00:10:01 ID:6osIIks00
東大スレで総合力はスレ違いですよ。
このスレでは一人でも多く東大に受かった学校が上。
357実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 00:21:34 ID:CSFfRy650
都内では海城、巣鴨、城北、本郷、世田谷学園が増える。
一方、武蔵、駒東、桐朋、麻布は減る。
開成は多すぎて増えても減ってもどーでもいい。
358実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 00:23:49 ID:2PqbRjhF0
東大合格ランキングなんて喜ぶのはマスコミだけ。
国医に多くの秀才が抜ける現状ではあまり参考にならない。
あくまでも単なる目安と思います。
ミスコンや美少女オーデションでもルックス以外にも知性や学歴やしゃべりなども加味されてミスコングランプリが決まる。
東大だけが学校ランキングの尺度なんて古臭い。


でも週刊誌でははずせないネタであることもまた確か。
359実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 10:35:54 ID:QOlTvvEp0
>>335
進学校の中で底辺の芝に地盤沈下もクソもないw
360実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 11:08:32 ID:Qly6uhMW0
今年は芝厨がまだわいて出ないね
361実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 11:09:19 ID:YC08o8gjO
東大寺が大幅に合格者を増やしそう。50人近く合格者を出す。
関西では甲陽、洛南も微増。
灘は読みにくいが110人くらい行きそう。
362実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 13:39:09 ID:l+F7/bPr0
プロ野球開幕前の星勘定を全球団合計したら、
試合数を超えるのが普通なんだよな。

個々の学校がいくら頑張っても、
東大の定員は決まっている事実を忘れるなよ。
363実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 19:36:00 ID:MUQWRkBU0
浅野も50人を超えるらしい。
取らぬ狸の皮算用。
364実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 19:45:21 ID:o71my+Ec0
芝は20にどれだけ上乗せできるか
365実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:23:59 ID:spa6niON0
芝は30はいきそう。40は厳しいが可能性はある。
366実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:36:39 ID:qUCyQKz80
とある情報筋の話では、、、

日比谷は30〜40人は堅いみたいだね。来年は50人確実。最大70人越えも有り得るかも。

浅野は低迷して20人程度。海城は例年通り40〜50人。駒場東邦も同じ。
開成は120人前後。おそらく、今後は徐々に進学実績が落ちるものと思われる。

麻布は70人前後。栄光・聖光は40人前後。渋幕も40人前後。

武蔵は20人割れは確実。桐朋は昨年並の25人前後。芝は論外。
367実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:43:00 ID:lotGI4w4O
>>366
今の日比谷の高2て、かなり優秀なん?
368実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 00:57:01 ID:W8Z8wYqv0
今年進学実績では海城>>麻布となるだろう。
369実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 01:10:24 ID:6X4CZXksO
浅野は25〜35らしい
370実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 05:48:58 ID:Eq2S9Dcp0
>>73
出願時は京大東工東北大あたりに下げると思う。この辺の合格数は首都圏でも有数。
にしても3年前の浦高の東大実戦受験者数は60人くらいで、埼玉県内の学校でも西部文理や栄東に接近していたのだけど、
その後2年でどんどん増えていったw大宮、川越は、合格数は県下2位争いなのに実戦受験者数では10位争いだな。
都立も、重点校は15〜30くらいだったのが、日比谷は今年はついに三桁だものな。
県千葉も増えている。
371実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 05:56:00 ID:Eq2S9Dcp0
今年の大宮は例年の3倍受けてるな。現役で国立か早慶立教あたりならという学校で、
現役進学率が高過ぎて難関大合格数だと全国上位には入らない学校だけど、本気で東大を目指し始めたか。
372実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 06:16:45 ID:Eq2S9Dcp0
>しかも巣鴨は医学部志向で東大受験者が減少傾向にあるんだから。

医学部も増えてないけどね。むしろ減っているのでは。
373実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 06:36:40 ID:E8Yt0ZC+0
>>361
「京大校」も関西を見限って東大シフトかい
時代だな
374実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 09:46:41 ID:Ixp8JH8S0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
375実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 12:30:22 ID:CYNKhL+9O
>>368
確かに。

楽譜との争いに勝利して、
いよいよ開成麻布海城の私立御三家の
時代になっていきそうだな。
376実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 16:24:32 ID:9koNw6id0
日比谷厨と海城厨の跋扈が見苦しいな。
377実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 17:59:03 ID:3xqbc2d5O
なんだよ!去年浅野の躍進にみんな敗北を認めたんじゃなかったの?
378実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 18:46:34 ID:W8Z8wYqv0
>>377 去年の浅野は国公立医学部たった5人。これじゃ「躍進」とは
言えません。
379実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 19:23:55 ID:QP1ORSXA0
国公立医学部なんか関係ねえだろバカ
スレタイ読めねえのか?
「東大合格者数」については「躍進」だったろクソデブ
380実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 20:39:23 ID:sR7ESgTd0
浅野は何年か去年並の成績を持続してからじゃないと大きな顔する資格なし。
大体、一昨年はたった14人という底辺の成績だったのだから。
381実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:01:32 ID:5qtTH9200
>>380
それは日比谷も同じ。
382実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:04:13 ID:6X4CZXksO
浅野は去年も特別な年だったが一昨年も同様に特別な年だった。
浅野は一昨年を除いて15年間ずっと東大20人台だった。
この安定した成績は評価できる。

東大20人台くらいまでなら一応は話題にされるからな
383実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:20:06 ID:cSjYse4AO
今年の開成は医学部志向が強く東大合格者数はのびません。
ただ理科三類は20人以上行きそう。
384実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:52:42 ID:6X4CZXksO
灘以外で東大15名以上行くのは不可能
385実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:55:48 ID:6X4CZXksO
↑間違えた、理Vだ

首都圏は進学校がたくさんあるから、筑駒、開成意外にも麻布、学附、栄光、桐蔭、その他海城、巣鴨、駒東などの準1流校に何名か取られるので1校で15名以上行くのは不可能に近い
386実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 22:02:49 ID:Yx6435AoO
受験生の人数で割った割合だと何処が一位なの?
灘とか人数少ないんだっけ
387実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 22:14:51 ID:h8qegrsP0
第二回駿台東大入試実戦(高校別受験者数)

        2007年 2006年  増減(2007-2006)
開成      434人 454人 −20
麻布      248人 258人 −10
灘高      246人 204人 +42
学附      218人 198人 +20
浦和      192人 180人 +12
海城      189人 196人 −7
桜蔭      184人 179人 +5
桐蔭      172人 193人 −21
筑駒      167人 173人 −6 
駒東      150人 137人 +13
栄光      148人 117人 +31
ラ・サール  144人 152人 −8
聖光      134人 130人 +4
巣鴨      133人 157人 −23 
渋幕      132人 135人 −3
江戸川取手 122人 175人 −53
千葉      120人 093人 +27
筑附      106人 111人 −5 
東大寺    104人 062人 +42
武蔵      103人 116人 −13
久留米附設 103人 098人 +5
日比谷    100人 094人 +6
洛南      100人 079人 +21
388実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 00:44:06 ID:UtfrZJXb0
東大合格者/前年秋の実戦受験者
の率で4割前後を毎年キープしてる学校は
それなりの学校というイメージが個人的にはある。
そういう学校は実戦受験者で
ある程度合格者数が予想できてしまう。

浦和とか桐蔭とか江戸川取手とかは無理www
389実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:04:57 ID:7knjqEqx0
たしかに浦和、桐蔭、江戸川取手あたりは合格者数に対して
受験者数が多すぎだな。

昨年の東大実戦受験者数/一学年人数の割合が一番高いのは
灘のようだな。高2の受験が多いと聞くが。
390実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:24:21 ID:7knjqEqx0
2007年第二回駿台東大入試実戦(理系)
01 354 現 理V 灘
02 333 ? 理V
03 331 現 理V 灘
"" """ 現 理T 西大和学園
05 330 現 理V 筑波大学附属駒場
06 323 ? 理V
07 321 卒 理V 東海
08 319 卒 理V 灘
"" """ 現 理V 桜蔭
10 318 現 理T 灘
11 315 現 理V 灘
"" """ 卒 理V 大阪星光学院
13 314 卒 理V 岡山白陵
14 313 現 理V 灘
"" """ 現 理V 開成学園
16 312 ? 理V
17 311 卒 理V 岡山白陵
18 310 現 理V 筑波大学附属駒場
"" """ ? 理V
20 308 現 理V 灘
21 306 現 理V 灘
22 304 現 理V 灘
23 303 卒 理V 北海道(学校不明)
24 302 現 理V 暁星国際
25 301 現 理T 東京都(学校不名)
391実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:33:16 ID:7knjqEqx0
2007年第二回駿台東大入試実戦(文系)
01 351 現 文T 神奈川
02 306 卒 文U 大分
03 301 卒 文U 富山
04 297 現 文T 東京←珍しい名前(ペンネーム?)
05 295 現 文U 愛媛
06 293 現 文T 宮城
07 291 現 文T 兵庫
"" """ 現 文T 和歌山
"" """ 現 文T 東京
"" """ ? 文V
11 290 現 文V 長野
12 289 現 文T 東京
"" """ 卒 文U 東京
14 286 卒 文T 京都
15 285 現 文U 東京
"" """ 現 文U 広島
17 284 卒 文T 栃木
18 282 現 文T 福岡
"" """ 現 文T 東京
20 281 現 文T 石川
392実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:41:29 ID:CcPqCL1x0
393実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 12:19:57 ID:qbZZCsIV0
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>灘工作員さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
394実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 13:14:01 ID:TPQQIBbRO
>>390
もうちょい下までデータない?
395実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 17:50:02 ID:oTg4l84I0
今年は、日比谷と海城をにやにやしながら観察することにしました。

と、このスレをやっと読みきった俺が書いてみる。
396実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 19:51:30 ID:u9SkeovzO
日比谷今年40人だの100人だの言ってるのは、アンチ日比谷。そこは勘違いしなさんな。
397実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 20:00:18 ID:lCJbyYgA0
100なんていくわけねえのは誰でもわかってるだろバカ
ただ40ならもしかしたら・・・
398実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:02:11 ID:VHmJOkh9O
あと約3ヵ月だな。サンデー毎日が楽しみだ。
399実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:50:44 ID:Ir51PfVR0
>>394

26 300 現 理V 西大和学園
27 299 現 理T 甲陽学院
28 298 卒 理V 東京都(学校不明♂)
"" """ 現 理V 東京都(学校不明♀)
"" """ ? 理T
"" """ ? 理T
32 296 卒 理V 灘
"" """ ? 理V
34 295 現 理T 灘

400実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 22:34:57 ID:oTg4l84I0
夏にならんとよくわからんよな・・・。
夏ごろに平気で数十人アップするしな。
雑誌の取材の精度を上げてほしいよ。
去年なんぞ、学芸が一気に20人以上増えるという自体が起こるし。
逆に開成の200越えを期待していたら1人増とかだし。
浪人把握するのに時間がかかるんだろうけどさ・・。
エデュと雑誌のどっちを信じていいかわからない時間帯も長い。
学校のHP更新も遅いわでヤキモキするわ・・・。
401実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 23:14:08 ID:6VrJisXD0
>>400
学芸は毎年特別枠(外国人枠?)の合格者が
10人以上居るからね。
402実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:42:59 ID:hfpTZK+N0
みんないろんなこと言ってんなー
結果出た3月にやればいいんでない
403実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:56:13 ID:aJP6uA7i0
結果出る前にあーだこーだ言ってるのが楽しいんだよ
404実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 01:28:29 ID:IDpNk30t0
>>390 なんでわかるの?
405実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 01:56:08 ID:p6HWE6qW0
日比谷は東大20人くらいだろうな。去年がピーク。しょせんは貧乏人の
集まりの都立。海城は60人越えるだろう。
406実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 03:25:32 ID:4h8EO3wCO
>>395
楽譜乙w

そうやってニヤニヤしてれうちに
同胞の海城には置いていかれ、日比谷にも
抜かれるぞwww
407実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 07:23:20 ID:gIr/OYyv0
>>405
20人はありえないよw
408実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 09:59:37 ID:JYNGZ4bI0
>>407
一昨年までの数字や隔年現象考えればものすごく現実的な数字じゃん。
成績上昇中の公立でも隔年があることは金沢泉丘や一宮でも実証済みだし。
409実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 10:14:08 ID:fV3Q+iPd0
やはり神奈川では浅野が強そうだ。入ってからの伸びが違うな。
今年は50台にいくだろう。
芝選択した奴らが悔しがるのはこの伸びが違うところだ。
410実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 10:22:56 ID:m++y2doR0
浅野
「予想はMAXですが、東大55、国医25、一橋30、東工大45名との話も上がって
います。」だそうです。
Minimumは考えないのかね?

411実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 10:41:26 ID:l7ojjdtz0
麻布と駒東て進学者平均じゃ僅差なのに、実績は大分差があるよなぁ
学校の雰囲気の違いかしらん
412実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 11:30:01 ID:O4PXf1RE0
現時点のこのスレは結果が出たあとでちゃんと、

よ み か え し て

こそ存在価値があるからな。
しっかりログ保存しとけよ。
413実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 11:39:42 ID:rycpRmTnO
>>405
プッ、海城だってよ。
所詮都立の滑り止め。
ぎゃはははははははは。
414実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 12:15:18 ID:djbFajypO
駒東は「なにがなんでも東大」みたいなガツガツした生徒が少ないだけ
みんなおっとりしてるからね
415実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 12:29:02 ID:+tejQviY0
>>413
おじいちゃんには許せないんだろうね。
分かるよ、その気持ち。
お墓は買ったかな。母校は草葉の陰だもんね。
416実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 12:37:00 ID:i/Eu8Ah50
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
417実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 13:14:22 ID:fV3Q+iPd0
>>414
なにがなんでも東大、おっとりしてる>>>>
東大に当然合格する実力があるけど、
もっと容易な進路を選択するというのと単に諦めているからのんびりしているというのは大違い。
418実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 13:36:23 ID:rycpRmTnO
日比谷と海城に合格したら、間違えなく海城を蹴る。海城はそう言う学校。これが真実。
419聖光>駒東=浅野:2008/01/10(木) 17:09:57 ID:4bpJg5ky0
>>411
2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|高校募集なし理V 6名
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし★
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
愛媛私愛光−−−|243|-30|-7|-5|-0|42|-83|32.3|高校募集50名京大医1名★
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|
東京都立西−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|
東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|高校募集135名理V 1名
東京都立国立−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|
東京都立日比谷−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|
420上位層が厚い高校:2008/01/10(木) 17:20:38 ID:4bpJg5ky0
>>374  理3の難易度は驚異的

2007東大理3合格数
11 灘
10開成
 6麻布 ラサール 筑駒
 4桜蔭
 2学芸大附 海城 他
 1浅野 巣鴨  城北 渋渋 武蔵 桐蔭中等 雙葉 東大寺他
 0栄光、駒東 聖光、渋幕 他 

慶大医学部合格(正規のみ)
9  開成
7  ラサール
6  麻布
5  桜蔭、灘
4  東京学芸大付、巣鴨
3  筑波大付駒場、栄光学園、東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
   海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
   桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光、福岡、修猷館、鶴丸 

2006東京慈恵医科大学入学者(100名)
6桜蔭
5駒場東邦 
4栄光
3麻布 開成 東邦大東邦 
2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他
421実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 17:34:47 ID:7hL4793JO
ラサールは東大70人行きそう
422実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 17:48:23 ID:fV3Q+iPd0
今年は全国の高校が皆絶好調ですごい成績が出そうで楽しみだな。
この調子なら東大合格者は6000人くらいかな。
大漁、大漁でいいことだよ。
423実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:41:24 ID:nzzLCrEP0
予想なんだからどうでもいいだろバカ
424実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 21:36:17 ID:lrvXcHcn0
海城は60人て、受ける奴そんなにいねー。
425実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 22:01:48 ID:JRQakHRGO
日比谷、日比谷てうるさいけど都立西について誰か教えて!もう日比谷のライバルじゃなくなるのですか?
426実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 19:22:32 ID:4ZnlWLbH0
今年コイツが香ばしい 2008年度番

1ラサール 名はあるが意外と東大実績はしょぼい
2海城 滑り止め校がいきなり躍進?w
3浅野 去年神奈川の高校&芝に宣戦布告 するも華麗にスルーされる(芝は例外?
427実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 20:01:21 ID:Szu6npX20
>>426
日比谷もちゃんと入れとけよw
428実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 20:12:04 ID:Z5QIeMcy0
日比谷 40〜50
西 25〜35
国立 20〜30
429実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 20:12:46 ID:4ZnlWLbH0
>>427
日比谷はもう異次元
なんかいろいろ調べてみたけど、
東大合格者数の割に東大志望者数が大杉
桐蔭の縮小版みたいなニオイがするからスルー
相手にしてらんねえよ
430実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 20:49:08 ID:3X7Fzd70O
灘は今年減少?
431実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 22:38:07 ID:rdL3DlcT0
2007年 国公立医学部医学科合格者数 (読売ウィークリー)
85人 ラ・サール
71人 東海
63人 灘
50人 洛星
49人 甲陽学院
47人 滝
45人 東大寺学園
44人 青雲
43人 札幌南、熊本
42人 大阪星光学院、洛南
41人 智弁和歌山、愛光
39人 四天王寺
38人 高田
36人 金沢大付、岐阜
35人 久留米大付設
33人 広島学院
32人 旭丘、浜松北、鶴丸
31人 桜蔭
30人 開成、西大和学園、広島大付福山
28人 仙台第二、南山
27人 盛岡第一
26人 明治学園、岡山白陵
25人 巣鴨、駒場東邦、高槻
24人 桐蔭学園、土佐、弘学館、昭和薬科大付
23人 県立前橋、白陵
22人 新潟、京都教育大付、高松、県立福島、栄光学園、宮崎西
21人 大教大付天王寺、徳島文理、秋田、江戸川学園取手
20人 岡崎、旭川東、六甲、広島大付
432実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 22:39:20 ID:rdL3DlcT0
19人 北嶺、第一女子(宮城)、東京学芸大付
18人 筑波大付駒場、松本深志、富山中部、清風南海、修猷館
17人 岡山朝日、安積、前橋女子、渋谷教育幕張、奈良
16人 東邦大付東邦、修道
15人 明星、高志
14人 函館ラ・サール、山形東、宇都宮、甲府南、長野、ノートルダム清心、奈良学園、松山東
13人 淳心学院、金沢泉丘、清風、山口、明善
12人 仙台第一、武蔵(私立)、札幌西、桐朋、時習館、大教大付池田、近畿大付和歌山、出雲、西南学院、長崎西
11人 札幌北、城北(私立)、膳所、神戸、土浦第一、藤島、伊勢、北野、天王寺、宇部、徳島市立、小倉、福岡、大分上野丘、岩田、開邦
433実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 23:28:38 ID:uPlVPazwO
浅野が50行くとか行ってるのは浅野を貶めたい聖光工作員か芝厨だけ

浅野は実際30程度
434実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 23:35:55 ID:CbwSMJWSO
浅野って知名度低すぎ。
名門には絶対になれないな。
435実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 00:40:00 ID:OexwiD280
>>427
去年の東大実戦受験者数と東大合格者数

武蔵      116人 (東大26名)
久留米附設  098人  (東大35名)
日比谷    100人  (東大28名)

べつに日比谷は普通だと思うけど。

436実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 01:10:01 ID:lherey0PO
やばいのは浦和。西もちょっと入ってる。
437実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 01:24:10 ID:lherey0PO
巣鴨133
渋幕132
江戸取122
千葉120
筑附106
東大寺104
武蔵103
久留米附103
日比谷100
洛南100
岡崎99
城北97
西95
桐朋95
浅野95


日比谷(28%)は標準かそれよりちょっといいくらいじゃね?
浦和192にはびっくり(笑)桐蔭も172(笑)
438実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 01:26:14 ID:lherey0PO
しかし、少数受験高以外で五割以上受かってるのはないっぽいな。
439連投スイマセン:2008/01/12(土) 01:27:40 ID:lherey0PO
筑駒167がいたか。
灘246以上。
440実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 01:46:04 ID:20cVvJcF0
灘は東大実戦受験204人で100人合格。
2年の受験がかなり多いから率はかなり高いはず。
441実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 03:03:00 ID:+sKzWHgo0
今年の海城は史上最高の学年と言われている。
東大70人、京大10人、一橋25人、東工大25人、国公立医学部35人
と予想。
442実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 03:39:43 ID:F6pAADOf0
>>437
実際の東大受験生に対する合格者を見るのならともかく、
複数ある予備校のうちの一つの、しかも模擬試験の
受験者の数字がそんなに神聖視される方がおかしい。
根拠薄弱なデータで騒ぎすぎ。おまいらもっとオトナになれ。
443実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 04:44:58 ID:RkBRrnvwO
上に同意。
駿台だけじゃ意味ない。
それに模試じゃなくて、実際の東大受験者数じゃないと。
444実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 07:51:40 ID:TUChpqw+0
東大は後期を減らして前期分が増える。

今までボーダーラインで落ちていた受験生が合格してくる
可能性がある。

これは灘や筑駒に有利というより(連中はトップ層に
ひしめいているだろうから)県立や都立高に有利に
働くのではないかな?

とすると日比谷は今年は減少年といっても意外と健闘して
30人越えもあるかもしれない。

日比谷が30人越えて都立全体で150人を突破すれば
都立復活は本物になる。

公立がどれだけ伸ばすか? 見ものだ。



445実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 08:05:24 ID:TmEL4c3s0
誰か「神奈川の公立限定」で
予想してくれ
446駅弁国立医のレベル:2008/01/12(土) 08:59:18 ID:ZwhAZdor0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
447実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 09:00:14 ID:bTaFfh6oO
神奈川の公立なんてどこも2、3人だろ。


このスレの住人はどういうとこ通ってるの?
448実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 09:31:38 ID:0/2NZRe+0
関西は灘とそれ以外の差が大きすぎ。
449実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 09:56:31 ID:PZwt3fdR0
東京都 予想

開成 130
麻布 100
筑駒  80
学芸  70
桜蔭  60
駒東  55
日比谷 50
武蔵  45
桐朋  40
筑附  40
海城  40
西   30
女子学院30
渋渋  25
芝   20
八王子東18
暁星  18
早稲田 15
ふた葉 15
国立  15
巣鴨  10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  5
450実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 10:45:11 ID:TcccSJ0ZO
開成が130とかあり得ない。180はいく
451実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 10:52:16 ID:xx+OkXPX0
灘高以外はすすんで東大を受けさせる指導をしていないから。
452実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 11:36:20 ID:ye+0Bga90
>>449
3年前か、やっぱり芝が20名と噂されたときがあったが
その時は、芝は東大1名だったなw
453実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 12:06:52 ID:oo1dzApX0
>>449 一部めちゃくちゃやな。
454実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 12:27:56 ID:sK3L2DIP0
日比谷のヤクチュウコンブが飛び回っていますので
煽られないようにご注意下さい。
455実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 12:30:35 ID:VSCr7uZ10
東京都 予想(修正版)

開成 150
麻布  90
筑駒  80
学芸  60
桜蔭  60
駒東  50
海城  45
筑附  35
日比谷 30
武蔵  25
渋渋  25
巣鴨  20
西    20
女子学院 20
暁星  20
桐朋  15
国立  15
八王子東 15
芝    10
ふた葉 10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  5
456実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 13:01:16 ID:TcccSJ0ZO
開成コンブ多すぎ。
180人は合格するよ
457実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 13:17:22 ID:R7W4eV0v0
芝は5人受かれば万々歳。
去年は実績が良かったが、今年はカス。
458実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 13:18:06 ID:R7W4eV0v0
ついでに暁星も10人受かれば、万々歳だよ。
20人も受かるわけがない。
459実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 13:28:29 ID:TUChpqw+0

公立のトップ10を予想してみよう。

1.岡崎  38
2.土浦一 30
3.旭丘  28
4.浦和  26
5.宇都宮 23
6.日比谷 22
7.熊本  20
8.一宮  19
9.西   18
10.岐阜 16

千葉は長期低落傾向なので外したが
湘南の凋落はもっとひどい。石原のような
強引な人間がリードしないと神奈川の公立は
どうしようもないだろう。


460実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 13:34:14 ID:x/unlP4/0
東京都 予想(修正版)

開成 160
麻布  90
筑駒  80
桜蔭  60
学芸  55
海城  45
駒東  40
筑附  35
巣鴨  25
日比谷 25
武蔵  25
女子学院 20
桐朋  15
国立  15
八王子東 15
西    15
渋渋  10
ふた葉 10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  7
暁星   7
芝    5
461実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 14:14:40 ID:r+I+nWXd0
■旧帝国大学医学部医学科合格者数ランキング 1979〜1984年(6年間)
偏差値 理三77>京医75>阪医=九医73>名医72>理一=東北医71>北医69
北大医偏差値は理一未満の為旧帝医計にカウントせず。順位は理三合格者数の順。
理三複数名旧帝医20位以上の高校を対象。偏差値は東京進学研究会1977年より引用。

      理三 京大医 阪大医 九大医 名大医 東北医 北大医 旧帝医計
@灘    120   55   97    0    4    0    1   276
Aラ・サール  58   28   10  118   10    7    3   223
B筑駒   32    2    0    0    0    3    1    37
C麻布   21    4    0    0    0    9    7    34
D開成   18    3    3    2    2   14    9    42
E愛光    9   13   15   15    0    3    4    55
F東海    8    7    0    1   92    2    2   110
G千種    6    6    0    0   52    2    1    65
H広学    5    9   15    8    1    0    1    38
I甲陽    4   35   32    1    7    0    2    79
J旭丘    4    6    0    0   68    0    0    78
K東大寺   3   31   16    1    3    0    0    54
L盛岡一   3    0    0    0    0   33    2    36
M仙台一   2    1    0    0    0   75    2    78
N洛星    2   44   17    2    1    0    3    66
462実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 14:26:27 ID:Lsw/blKw0
>>444
つくこま、なだだって、落ちたやつはボーダー付近にひしめいてるぞ
463実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 14:30:10 ID:RIcXK4uAO
>>445 神奈川 公立
湘南 7
厚木 5
横浜緑ヶ丘 3
横浜翠嵐 3
柏陽 3
平塚江南 2
川和 2
横須賀 2
光陵 2
以下1 相模原、神奈川総合、小田原 etc
464実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 15:35:52 ID:Rr9FAuDq0
現役で早慶上位学部(法経済政経)行くくらいの地頭がないなら医学部再受験はマジでやめたほうがいい。
現役で東北理に行って、医学部仮面浪人に失敗して3年無駄にした知り合いを知ってる。
その人は信州医、岐阜医、日大医とことごとく落ちた。仮面浪人は身も心も削るらしいぞ…
465実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 15:38:45 ID:PZwt3fdR0
東京都 予想

開成 130
麻布 100
筑駒  80
学芸  70
桜蔭  60
駒東  55
日比谷 50
武蔵  45
桐朋  40
筑附  40
海城  40
西   30
女子学院30
渋渋  25
芝   20
八王子東18
暁星  18
早稲田 15
ふた葉 15
国立  15
巣鴨  10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  5
466実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 16:32:39 ID:wTkKITC40
神奈川 公立 予想
湘南 11
厚木 8
横浜翠嵐 7
柏陽 5
横浜緑ヶ丘 3
平塚江南 3
川和 2
横須賀 2
光陵 2
多摩 2
以下1 相模原、神奈川総合、小田原 etc
467実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 17:10:29 ID:TcccSJ0ZO
開成コンブ多すぎ
468実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 18:16:27 ID:+DMq8UDt0
合格者数予想か。
工作員が自分の都合の良いように書けるから無意味なデータだよね。
469実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 18:24:01 ID:kP7KTa4e0
>>441
海城は優秀な学年だけど相変わらず医学部志向が強いらしいよ。
浪人含めて
東大55、国公立医学部40、京大5、一橋15、東工15
これくらいじゃないかな?何だかんだいって今までとそこまで変わらないんじゃないかと思う
470実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 19:16:45 ID:0oxD4bpO0
神奈川私立予想

栄光学園60
聖光学院50
浅野高校30
桐蔭従来15
フェリス15
サレジオ7〜8
桐蔭中等7〜8
桐光学園6〜7
公文国際5〜6

以下略
471実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 20:29:41 ID:0/2NZRe+0
開成200
麻布110
灘高95
筑駒85
学附75
桜蔭70
栄光65
海城60
472実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 00:31:56 ID:7J0ScP3m0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
473実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 01:25:56 ID:ufTxeibe0
私立でくくるのは、筑駒、学附、筑附が順位的にじゃまだからですか?
474実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 03:23:46 ID:2moh0dS10
今年は海城、巣鴨、城北の成り上がり御三家が復活する。
海城60人、巣鴨35人、城北25人と予想。
日比谷は減るよ。20人くらいか。
475実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 03:57:23 ID:HGmnbKNr0
そう考える根拠を書いてくれれば、みんなであぁだこぅだ言って楽しめるんだけどなぁ
無理な相談なのかも知れないけど…
476実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 03:59:09 ID:IfQdZmSt0
>>474
海城はともかく、中入偏差値が下がりまくってる
巣鴨と城北が復活することはありえない。
こんなに根拠がハッキリしてる話ないぜ。
477実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 09:55:48 ID:syUSwMb80
広島県

広学42
広島大福山14
呉三津田9
修道8
基町7
ノートルダム6
広島大附属4
広島(県立)3


478実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 10:14:21 ID:87Sf/OrY0
>>470
去年8人のフェリスが倍増?
479実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 10:49:22 ID:nVvGqIqk0
東京都 予想(修正版)

開成 160
麻布  90
筑駒  80
桜蔭  60
学芸  55
海城  45
駒東  40
筑附  35
巣鴨  25
日比谷 25
武蔵  25
女子学院 20
桐朋  15
国立  15
八王子東 15
西    15
渋渋  10
ふた葉 10
豊島岡 10
城北  10
攻玉社  7
暁星   7
芝    5
480実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 11:21:00 ID:V9iYq/Re0
ただ成り上がり御三家って言葉を使いたいだけでしょ
海城か巣鴨に妬みを持っている方ではないでしょうか?
しかも、海城と巣鴨は海軍予備学校として、攻玉社と共に御三家と
呼ばれた時代もあるということを知らない方でしょうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%BE%A1%E4%B8%89%E5%AE%B6_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
一部の都立全盛時代しか知らずに、過去を見ず、ここ20年←(あまりに長い)
の実績を評価せず、ただコンプレックスから成り上がりとおっしゃる、気の毒な限りです。
481実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 11:33:44 ID:38xThx540
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 

482実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 11:41:13 ID:zKDNL2NYO
高度成長時代〜バブル時代の灘は最強だったな。
483実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 12:04:28 ID:RsCCFYaEO
>>480
本当に成り上がりなんだから仕方ないやろ。お前こそ事実を歪曲するなっちゅーの。
484実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 14:01:26 ID:BOjB9QwY0
えっと、日比谷が鉄緑の指定校に入る来年は、50名超えは有りそうとか。
代わりに巣鴨がはずされる模様
485実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 14:09:58 ID:87Sf/OrY0
>>484
中高一貫校向けの鉄緑の指定校に日比谷がなるのか?
ガセか?
486実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 14:11:56 ID:oSlXv46yO
開成140〜160(去年の反動で減る)
灘95〜110(東大模試受験者数激増で増える)
麻布85〜105(例年通り)
筑駒80〜100(例年通り)
学附75〜100(去年の反動で若干増える)
桜蔭65〜80(例年通り)
栄光60〜70(去年の反動で激増)
駒東55〜70(去年の反動で激増の可能性あり)
海城45〜60(成績優秀で増える可能性あり)
聖光40〜50(例年通り)
ラサール40〜50(例年通り)
東大寺35〜50(東大志望者増加で増える可能性あり)
487実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 16:02:34 ID:MDha6tJc0
公立予想
30〜:岡崎
25〜:土浦一、浦和
20〜:千葉、日比谷、旭丘、一宮、岐阜、熊本
15〜:宇都宮、前橋、富山中部、高岡、金沢泉丘、岡山朝日、修猷館、鶴丸
10〜:盛岡一、仙台二、山形東、新潟、高崎、水戸一、西、国立、八王子東、湘南、長野、
    松本深志、浜松北、時習館、刈谷、高松
-5〜:旭川東、札幌北、札幌南、弘前、八戸、福島、東葛飾、戸山、富山、藤島、静岡、
    四日市、松山東、筑紫丘、大分上野丘、宮崎西
488実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 16:06:03 ID:MDha6tJc0
富山中部・高岡・岡崎・一宮・岐阜辺りは去年が悪かったので、浪人効果で今年は増える。
逆に浦和・日比谷辺りは去年の反動で今年は落ちる。
489実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 17:20:15 ID:qh4sFluN0
5大超進学校合格者数 2007年度

          灘   筑駒  東大寺  ラサール  開成
一学年     216   155   215   239   402

東大理V    11     6     1     6    11     
旧帝大医    27     0    23    30     1
東大文T    20    20     6     5    42
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計  58    26    30    41    54
学生数比率  27%  17%   14%   17%   13%

東大他科類   69   58    24    37   137
他国公立医   27   12     21    49    29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 154    96    75   127   220
学生数比率  71%  62%   35%   53%   55%

一橋        1     3     0     7     1
東工        0     4     0     2    11
京大医以外   18     2    67     8    12
地帝医以外    8     0    17    17     2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 181   105   159   161   246
学生数比率  84%  68%   74%   67%   61%

490実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 19:44:53 ID:IepAmgJH0
日比谷の現役合格者数は隔年現象なしに5年連続で増え続けている。
今年の浪人は模試では去年より良い。前年並みか前年より増えると予想。
浦和の現3年生は東大志望者が最も多い学年だから、この世代も大きく
減ることはないと思う。
491実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 19:48:50 ID:cTiKboq/0
鉄録会もベネッセが親会社だから進研模試お得意様の公立進学校も参加できるようになるのかも。
492実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 19:59:52 ID:TTOMoL880
>>486
〜を使うのはやめて欲しい。
あたるに決まっている。
493実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 20:19:16 ID:QRVYncKYO
>>492
誤差範囲は±3までにすべきだな
494実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 20:30:48 ID:RsCCFYaEO
いや、ピンポイントで予想しなきゃね。
開成162
灘105
麻布101
筑駒83
学附68
495実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 20:38:29 ID:RsCCFYaEO
公立
日比谷33
浦和31
旭丘28
土浦一26
岡崎24
496実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 21:12:51 ID:V5yQGPn40
巣鴨24
芝21
暁星16
497実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 22:29:18 ID:zKDNL2NYO
東大トップ合格者は二年連続で灘から出そうだな。
京大トップ合格確実の大阪教育天王寺の人とは結局は決着着かずだな。
498実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 01:27:32 ID:brMZTk000
見どころ@東京
@私立武蔵は20人を切って史上最低を記録するか?(記録しそうw)
A進学指導重点校の中で唯一東大出せてない青山から合格者が出るか?
B日比谷VS海城。昨年はかろうじて海城>>日比谷。日比谷が30人台
 半ばを記録すれば海城=日比谷となって高校受験ではほぼ100%
 海城蹴り日比谷入学となるだろう。
C国立の中で落ちる一方の筑附はふんばれるか?
DB級成り上がり校の淑徳、順天、東京農大第一あたりから合格者が出るか?
E都立は全体で100名受かるか?去年はぎりぎり届かなかった。
F昨年いきなり増えた渋渋、吉祥女子の今年は?去年はまぐれだったのか?
G都立国立VS桐朋。すでに桐朋は都立国立のすべり止め的になってきてるが。
Hなぜか東大合格者だけ確実に増やしてる本郷(去年は6人)の今年は?
I芝は今年もはったりだけか?やはり一桁で終了?その割りには無駄に偏差値
 が高いな。
499実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 01:43:03 ID:Fq76sPgP0
東大合格者数ベスト10に登場した首都圏(1都3県)以外の高校
 1984 灘、ラサール
 1985 灘、ラサール
 1986 灘、ラサール
 1987 灘、ラサール、甲陽、洛星
 1988 灘、ラサール、洛星、東大寺
 1989 灘、ラサール
 1990 灘、ラサール
 1991 ラサール、灘
 1992 灘、ラサール
 1993 ラサール、灘
 1994 灘、ラサール
 1995 灘、ラサール
 1996 灘、ラサール、洛南
 1997 灘、ラサール
 1998 灘、ラサール
 1999 灘、ラサール、洛南
 2000 灘、ラサール、洛南
 2001 灘、ラサール
 2002 灘、ラサール
 2003 灘、ラサール
 2004 灘
 2005 灘、ラサール
 2006 灘、ラサール
 2007 灘、ラサール
500実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 01:44:23 ID:H6BKVckn0
>>498
完全に都立厨視点の見所だな・・・
501実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 02:04:17 ID:e3lHdRpo0
>>498
Cは、学附を含めた項目にしてほしい。60台、ひょっとしたら50台の可能性も!?
それとも去年のリベンジ組みが頑張る年なのか?
502ドラドリの弟子@東大生:2008/01/14(月) 02:25:54 ID:IlFJnAmJ0
うるせークズ
503実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 10:59:29 ID:ykiNsB3D0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
504実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 12:26:08 ID:jKFaE37yO
関西なら灘、西大和学園が凄そうだな。
505ドラドリの弟子@東大生:2008/01/14(月) 15:42:10 ID:IlFJnAmJ0
ああ??????????
506実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 15:53:35 ID:V4FCw71m0
24・・日比谷
22・・西
15・・八d、国立
08・・戸山
5072006年:2008/01/14(月) 17:13:48 ID:/is08/3k0
:実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:55:36 ID:VUa3v3r+0

開成は入学後に伸びない。高校募集で100名で稼いでも、落ちこぼれ多いよ。
鉄に多くが行っても、このレベルで下位150名は悲惨です。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


777 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:57:12 ID:VUa3v3r+0
入学後に伸びるのは栄光でしょう。
508実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 17:21:54 ID:/is08/3k0
2006年は



筑駒>栄光>麻布>開成>桜蔭>駒東>聖光


509実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 22:38:05 ID:k+QfiomEO
>>31>>40にも見どころの続きあり
510実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 22:54:47 ID:ZaLPpnhH0
>>509
国立の去年の16はまぐれ?
511実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 23:05:37 ID:55q+TvWUO
武蔵最強

ニキビだらけのブツブツ野郎
512実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 23:52:21 ID:t8E6+Q1q0
筑駒・開成・麻布・武蔵・栄光
このあたりは通学時間と親の趣味で進学先を決めることが多い。
合格最低ラインはかなり差があるけどね。

513実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 23:57:50 ID:IymBwgn5O
日比谷とかお笑いレベルじゃん。こんな板に…
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1199852011/
514実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 00:41:07 ID:KYlFPriC0
>>509
よくわからんけど、>>31はよく見る海城の工作員さんのコピペですよ。
しかも、2007東大進学数はわざと勝った様に間違ってるし。
海城はいい学校だと思うんだけど、ホモネタや一部おかしな工作員の
せいでちょい顰蹙だよなぁ。

と海城すら落ちて某都立卒某旧帝の俺が書いてみるテスト。
ただ、俺は学芸にコンプがある。
515実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 14:07:31 ID:KDtFWVuy0
都立の人たちって、よほど国・私立にコンプあるんだね。
地方はどうしても田舎臭いのは仕方ないんだが、トップ公立に通っていれば近くの国・私立に変なコンプは感じないという点ではマシかもしれない。
516実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:57:02 ID:IhWrfrYY0
>>512
それはわかる。
あと二世とか、兄弟揃ってとかはよくいる。
>>515
トップ都立は国立気取りのいわばエセ国立だから気味が悪い。
国立というなんだか聞こえは良いが、
いい加減自分達は国立ではなくただの公立であることに気付いてほしい。
517実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 21:38:06 ID:L+9wo/RKO
>>515
別にコンプなんてないだろ。
2chの書き込みを鵜呑みにするお前の方がよっぽどバカ。
ま、雑魚ってことよ。
ぎゃはははははははは。
518実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 21:55:46 ID:/SLUk92V0
いや、コンプの塊でしょ。

武蔵や巣鴨が凋落する様を見て狂喜乱舞していることからも明らか。
519実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 22:19:17 ID:L+9wo/RKO
>>518
それは浅野とか海城も一緒。
520実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 22:23:05 ID:/SLUk92V0
>>519
一緒じゃないって。そこが分からない時点で図星だな。
521実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 22:32:25 ID:L+9wo/RKO
>>520
一緒
522実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 22:56:18 ID:roWROOVrO
浅野は巣鴨、武蔵、桐朋とか眼中にないでしょ。
入学者偏差値からして浅野のがずっと上なんだから

浅野は筑附あたりと同じレベル
523実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 22:57:02 ID:L+9wo/RKO
>>522
そんな訳ないやろ。
524実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 23:25:27 ID:tcJyFui40
栄光は去年の反動で爆発するんじゃね?
東大合格者数で聖光に負けるなんて、創立以来初めてでしょ
525実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:06:42 ID:qOocXrac0
浅野は2月3日に試験やってるチキン校。
526実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:13:56 ID:QpAZvgAdO
筑駒と同じですね!w
527実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:42:47 ID:fpNb2Oh30
2月2日に試験するすべり止め校に言われたくないだろ
528実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:59:46 ID:qOocXrac0
1日 聖光
2日 栄光
3日 浅野
って併願が多いんだろ、神奈川は。
浅野は聖光、栄光落ちを拾ってるだけ。
529実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 01:23:54 ID:foDmgJQt0
武蔵・桐朋は2次募集をやれば、一気に復活できると思うけどな・・・

やっぱ、プライドがあるのかね・・・
530実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 01:57:01 ID:qOocXrac0
問題を2種類作るのがめんどくさいからやらないだろう。
武蔵、桐朋は教師まで堕落してると思う。
531実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 05:36:29 ID:aKg+2Cdt0
>>528
聖光の入試日程は 1回=2日 2回=4日 だよ
532実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 05:55:38 ID:3P4x6GQ+0
筑駒が2月1日に移したらいろいろと変化があるだろうな
最優秀層は相変わらず筑駒
筑駒危うい層は半分はつく駒、半分は開成
埼玉、千葉県民は開成のまま
結局筑駒の下位層が若干レベルが下がって、開成はちょっと筑駒レベルが増える。
2月3日は海城が大幅上昇って感じかな。結局受かる層は抜けるからレベルはかわらなそうだけど。
533実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:05:40 ID:fJXllC6G0
筑駒が2月1日に移したら神奈川は30%麻布だろ

あと、埼玉の一部も筑駒受験できるように今年からなった。

神奈川は
1日麻布、2日栄光、3日筑駒、浅野、4日聖光だろ
534実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:12:55 ID:fJXllC6G0
>>446 各県の上位層が進学するので上位層の厚い学校

2007東大理3合格数
11 灘
10開成
 6麻布 ラサール 筑駒
 4桜蔭
 2学芸大附 海城 他
 1浅野 巣鴨  城北 渋渋 武蔵 桐蔭中等 雙葉 東大寺他
 0愛光★ 栄光、駒東 聖光、渋幕 他 

慶大医学部合格(正規のみ)
9  開成
7  ラサール
6  麻布
5  桜蔭、灘
4  東京学芸大付、巣鴨
3  筑波大付駒場、栄光学園、東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
   海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
   桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光★、福岡、修猷館、鶴丸 

2006東京慈恵医科大学入学者(100名)
6桜蔭
5駒場東邦 
4栄光
3麻布 開成 東邦大東邦 
2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他
535実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 09:24:53 ID:IY0rkm66O
>>522
筑附≧武蔵>浅野=学附=桐朋
536実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 17:31:15 ID:ksyaChcL0
学附や筑附に逝くなら、日比谷や西においでよっていう呼び込み活動・・・・。
一般人の受験が厳しくなるからやめてほしい。
国立受ける奴は受けてそっちに行ってほしい。
また、国立中や私立中の一部のやつらが受けに来ないように、静かにしてて
ほしいよ。
537駒東=浅野=学附>筑附:2008/01/16(水) 17:48:14 ID:fJXllC6G0
>>535
2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|高校募集なし理V 6名
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし★
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
愛媛私愛光−−−|243|-30|-7|-5|-0|42|-83|32.3|高校募集50名京大医1名★
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|
東京都立西−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|
東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|高校募集135名理V 1名
東京都立国立−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|
東京都立日比谷−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|
538実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 18:29:13 ID:IY0rkm66O
偏差値高い学校(60以上)は自由度が高く、
偏差値低いほど自由度が低い。

地頭がいまいちの場合は統制を厳しくして
コントロールしないと、とんでもないことを
しでかしかねないから。

72 筑駒
68 麻布
65 筑附
63 武蔵
62 桐朋
61 海城


59 学附
57 巣鴨、城北
56 逗子開成
55 桐蔭、攻玉社
539実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 19:13:37 ID:8w0eXNeNO
3日受験校がチキンとか言ってるアホいたけど、そしたら筑駒、筑附、学附、浅野、暁星、慶應中等部すべてチキンなのか?
むしろ2次募集やってる学校のが格下だろ。

複数回募集校…聖光、城北、巣鴨、海城、逗子開成、鎌倉学園、公文国際、豊島岡、横浜共立、渋渋、渋幕、西武文理、淑徳与野、開智、栄東、サレジオ、攻玉社、世田谷学園、本郷、芝

ほとんどの学校が成り上がりor新興という事実
またスパルタといわれる学校もほとんどこの中
540実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 19:53:20 ID:i242wAKy0
>>539
聖光は2回がな…
意外とあれで拾ってる
まあでもさほどレベル差はないようなので放置
それと暁星、浅野はチキン
特に浅野は2日来いよ
神奈川私立間の協定で2日来れるだろ?w
中等はエスカレーターだからどうでもいい

巣鴨、海城はヒドい
生徒間の差が広がりすぎ
桐蔭化しないことを願う
その他はほっとけ
公文国際なんかは授業崩壊してるってハナシ
541実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 20:31:52 ID:2H7Vk+n10
浅野や海城って虚しい学校だよな。生徒の大半は第一志望に落ちて入学してくるわけだし。

レベルではこの2校より遥かに劣るが、武蔵や桐朋は基本は第一志望の生徒で固めてるからな。
542実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 20:37:18 ID:2NEFcyDmO
創価から1名
543実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:16:28 ID:i242wAKy0
武蔵はなんで落ちぶれたのかがイマイチわからんな。
個人的には好きなんだけど…
いや、工作員じゃないよ?
544実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:51:49 ID:ksyaChcL0
しつこいね、海城関係者の出現。どうでもいい自作偏差値ランキング貼るし。
545実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:13:51 ID:GcIjdB2g0
>>543
武蔵の入試問題は非常に癖があって対策が必要。昔は武蔵特化の学習指導会があったけどここが凋落してから武蔵対策を売りにする塾がなくなってしまった。
都内で最大勢力となったSAPIXは武蔵は眼中になく完全に開成に軸足を据えている。開成合格者数が売りだから学力上位層をとにかく開成受験に誘導するtので武蔵には上位の生徒が集まりづらくなってしまっている。
546実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:17:14 ID:8w0eXNeNO
>>540なぜ慶應中等部、筑駒、筑附、学附などは良くて浅野、暁星はだめなのか?
それはお前の主観だろ。
3日受験校の何が問題あるんだよ。別に複数回募集してないんだから無問題だろ。
3日以降にも試験があってしかも複数回募集してる海城、城北、聖光などは明らかに品がないがな。

あと1日に桐朋、武蔵受ける奴こそチキン。
開成、麻布、駒東などに玉砕して巣鴨、海城、浅野などに入る奴のが明らかに偏差値が上なのは言うまでもない
547実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:17:26 ID:2H7Vk+n10
武蔵や桐朋はSAPIXに嫌われたから凋落したんだよな。塾とのコネクションを怠ったツケだ。
548実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:26:18 ID:vSgc37tV0
桐朋はゆとり教育を導入したことが大きいのでは。
中学入試の受験科目を3科目に減らし、面接を導入したかと思えば、
学力が急落しあわてて元に戻す。
放任主義の学校だから入学後に伸びるわけでもないし。
それでもレベルが高かった頃は良かったけど、入学する学力層が下がると
放任主義のままでは下がる一方。しかも、高校入試では都立に完全に圧されて
いる。
549実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:27:08 ID:vSgc37tV0
>>548
訂正
3科目→2科目
550実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:29:57 ID:h+zxx6/NO
浅野工作員は究極にウザいな。
551実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:57:09 ID:XGQKNeBY0

  浅  野  最  強  !

栄光落ち目 聖光涙目 wwww
552実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 23:19:46 ID:h+zxx6/NO
俺は個人的に浅野が大嫌いだ。
理由は浅野がバカだから。
ぎゃははははははははは。
553実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 00:02:45 ID:mdPnPeCD0
浅野は試験日を2日にずらしてから名門校ぶれよw
554実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 02:28:11 ID:Grk2MTUQO
なーんか芝厨くさいな
555実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 05:43:03 ID:ww1N0y5j0
556実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 10:46:42 ID:w3ztbCrI0
性交って完全に落ち目だよねw
もう実績では浅野と並んでるのに、見かけの偏差値だけは高いw
これもチキン入試の賜物ですなw
557実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 11:10:41 ID:dbN860aL0
浅野ってウザイね。
558実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 11:33:10 ID:zDjrTOnOO
浅野は去年がたまたまよかっただけと言われないようにな
559実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 14:20:49 ID:/4diGR/Q0
>>538
72 筑駒
68 麻布
65 筑附

------地頭の壁はここ(ぷ

63 武蔵
62 桐朋
61 海城  <-----この人いつも必死
59 学附  <-----↑の人が必死に考えた位置(かわいそう)
57 巣鴨、城北 <-----↑の人がいつも区別したがる学校(かわいそう)
56 逗子開成  <-----↑の人がなぜか気にする対象(他にもっと必要な学校があるだろ
55 桐蔭、攻玉社  <-----何でわざわざ?
560実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 17:23:26 ID:Grk2MTUQO
このスレで浅野が東大50行くとか栄光とかに勝つとか浅野マンセーしてるのは聖光工作員の仕業。
このスレと浅野スレ、聖光スレを見比べれば分かるがかなり必死な学歴厨なようだ。

去年負けたからってムキになっちゃって必死だね
561実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 19:32:21 ID:TSUfrNQr0
浅野なんっておととしまでこのスレで話題にもならなかった。
去年良かったからと言って舞い上がるな。
おととしはシュンとなっていたやつらが。
562実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 20:32:04 ID:w3ztbCrI0
今は栄光、成功が落ち目だから浅野は上がらざるを得ない
そうなれば必然的に話題にもなる。自然の摂理だよ
563実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 20:43:04 ID:Usc+WPbr0
模試の結果からすると

浅野 50
栄光 40
聖光 25

こんな感じか
564実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 02:55:54 ID:jlvnXeVkO
↑聖光工作員乙

浅野は20人台だろ
565実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 12:14:09 ID:D/XRS6kV0
西大和を忘れては困るぞ。
今年は、何でも京大から東大シフトで50人越えだとか。
566実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 13:22:07 ID:cIU/8rNeO
後、広学も。
去年は醜態を晒してしまったが、今年隔年現象で30は確実、あわよくば40越えも。
567実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 15:00:57 ID:cwbQ8F53O
もはや学校というより塾だな。で塾の先生の予想まだ?
568実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 15:23:20 ID:NLSK0V670
今年はラ・サールが圧倒的に強い件 PART3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200637116/
569実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 18:08:17 ID:HuSXY/lg0
>>564
これは浅野隠密だろう。
570実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 18:28:57 ID:QHT1xxET0
>>569
はあ?証拠は?
571実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 09:28:28 ID:oLVf5pXf0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
:実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:55:36 ID:VUa3v3r+0

開成は入学後に伸びない。高校募集で100名で稼いでも、落ちこぼれ多いよ。
鉄に多くが行っても、このレベルで下位150名は悲惨です。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


777 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:57:12 ID:VUa3v3r+0
入学後に伸びるのは栄光でしょう。

573実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 18:53:58 ID:tQZrSj3l0
都立一貫が卒業生を出すころには、巣鴨、城北、暁星あたりは都立の
滑り止めだろう;

(5年後)
日比谷  50
小石川  30
都立武蔵 25
国立   20
西    20
八東   18
両国   10
巣鴨    8
城北    3
暁星    2
芝     0
   
574実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:13:18 ID:r47lDOE10
575実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:26:51 ID:VsXKUJHy0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 

576実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:28:32 ID:HD9pQjHX0
>>573
かなり高いじゃん。海城(1次)と桐朋と同格ってのはスゴイ。東大20人は堅いな。
577実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 22:19:08 ID:PGitXwUJ0
>>576
冷静に。確かに都立中高一貫校は私立との併願者がうなぎ上りだし、
他県の公立中高一貫校と比べて偏差値の信頼性も高い。
けれど、定員が少ない(小石川は1学年は160人)であるように、数では
期待できない。率での勝負になるだろう。
578実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 00:14:17 ID:K0YLJKAk0
(5年後)
日比谷  50
西     25
国立   20
八d   12
小石川  7
戸山   5
都立武蔵 3
両国   3
巣鴨    8
城北    3
暁星    2
芝     0
579実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 01:23:13 ID:v/YFUHv20
今年こそはラ・サールよ、復活してくれ!!
:実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:55:36 ID:VUa3v3r+0

開成は入学後に伸びない。高校募集で100名で稼いでも、落ちこぼれ多いよ。
鉄に多くが行っても、このレベルで下位150名は悲惨です。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


777 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:57:12 ID:VUa3v3r+0
入学後に伸びるのは栄光でしょう。
581実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 11:22:34 ID:/ufKVack0
>>577
都立の中高一貫校は「四谷大塚」の偏差値表では高めだが、日能研やSAPIXでは
見るも無残な低偏差値なんだが・・・。率でも勝負はできんよ。
582実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 11:41:26 ID:5thijUZS0
>>579
復活も何も、多量に国立医学部に流れているだけでは?
583実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 12:33:53 ID:azXnj92a0
>>577
日能研もそこそこの偏差値はあるよ。SAPIXは小石川以外は進学実績から除外している。
584実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 14:25:58 ID:yFRR4K5d0
>>576
予想偏差値でなく結果偏差値で見た方がよい。
結果偏差値58で60を超す海城、桐朋より1ランク下。芝、逗子開成相当。
共学校であることを考えると東大合格20は堅いわけがない。10いけば大成功。
585実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 14:28:51 ID:mg/tjdZI0
あの入り口偏差値の中学生が
中高一貫教育に何の知識もノウハウもない先生に指導を受け
高校受験の緊張感もなく
金がないから塾にも行かず
6年間過ごした後の大学受験
ア〜ア見るも無惨!


けれど、定員が少ない(小石川は1学年は160人)であるように、数では
期待できない。率での勝負になるだろう
586実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 17:46:23 ID:ZMQgQyIW0
小石川は広大福山あたりがモデルになると思う。広大福山は卒業生200名
で、東大+国立医学部で40〜50名程度。医学部にどれぐらい流れるか
分からないが、東大10〜15は可能だろう。

日比谷 50
国立  20
西   20
八東  15
小石川 15
両国   10
都立武蔵 8
戸山   8
巣鴨   5
城北   3
暁星   2
芝    0 


587名無し:2008/01/20(日) 17:53:34 ID:Zi9+eAzM0
575の開成は間違えてるよ。当時の開成は一学年350名です。
だから28%。
588実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 18:24:15 ID:jIFGlLiZ0
(5年後東大合格数予想)
海城(61)   65
桐朋(60)   45
巣鴨(58)   28
芝 (58)   22
城北(57)   22
日比谷      20
国立       20
西        20
暁星 (58)  18
攻玉社(56)  17
本郷(55)   12
八東       10
世田谷(54)   9
両国        5
都立武蔵      5
小石川(52)    5 
カッコ内は2007N進学者平均

中堅私立はどこも順調。
今年の都立トップの実績は、2001年進学者平均58の海城、57の桐朋に劣る。
5年後には格下の芝が進学者平均58になるから、現状維持なら芝に負けるだろう。
ま攻玉社と同格がいいとこ。
ついでに公立一貫。
小石川の進学者平均52で、01年の芝、攻玉社(53)にも劣る。よって4−5人がいいとこ。本郷、世田谷にさえ勝てないね。
589実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 20:09:59 ID:JLg+I4vP0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/200  60.0% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
590実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 20:42:39 ID:azXnj92a0
>>585
都立中高一貫の教師は全員私立中高一貫校で研修受けてる。
それに、最近になってブームに乗じて中高一貫校化した学校もノウハウなんて
まったくない。ノウハウはつくられていくものだ。

>>588
もしも4人〜5人ならかなり良い感じだと思う。
共学を希望する層が一気に都立中高一貫校に流れそう。
591実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 21:27:45 ID:fhCeoRxq0
>>588
荒唐無稽とはこのことだな。
592実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 22:07:38 ID:xxKAF14y0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/220  54.5% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B愛光    41/160   25.6% (愛媛)

C武蔵    40/160  25.0%
D麻布    74/300  24.7%
E開成    98/400  24.5%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
593実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 22:14:37 ID:49EeiJxS0
1970年代は武蔵≒麻布≒開成。
西日本御三家(灘、ラサール、愛光←医学部進学が主流の高校)に東大進学率で負ける二流校。

1974年 全国私立高校 東大合格率(分母は定員で計算)

@灘     120/220  54.5% (兵庫)
Aラ・サール 86/250  34.4% (鹿児島)
B開成    98/350  28.0%

C愛光    41/160   25.6% (愛媛)
D武蔵    40/160  25.0%
E麻布    74/300  24.7%

F栄光    42/180  23.3%
 
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度 首都圏+地方主要校>

ラ・サール 135/237 56.7%
開成    215/398 54.0% ←

栄光学園  79/178 44.4%
愛光    107/244 43.9%

麻布    114/296 38.5% ←
駒場東邦  91/238 38.2%
広島学院  55/178 30.9%

聖光学院  65/221 29.4%  
武蔵     45/169 26.6% ←
青雲     60/239 25.1% 
594実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 23:08:56 ID:mm2Q8kU70
浅野が今年さらなる大躍進の予感
開成は大凋落
595実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 00:39:55 ID:KOiw+lonO
>>594聖光工作員乙
そこまでして浅野を貶めたいか?
596実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 01:35:38 ID:EkTSTV7m0
2月3日は貧乏人受験デー。金持ちは2月1日でとっとと決めてしまうだろう。
5972006年・:2008/01/21(月) 09:58:13 ID:WJC8fxOH0
開成は入学後に伸びない。高校募集で100名で稼いでも、落ちこぼれ多いよ。
鉄に多くが行っても、このレベルで下位150名は悲惨です。

入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
65駒東(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%
65聖光(225名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  88名 39.1%
63武蔵(170名卒高校募集無し ) 東大+京大+国公立医+一橋東工大  57名 33.5%
61海城(395名卒高校募集135名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 120名 30.4%
62桐朋(330名卒高校募集 50名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  94名 28.5%
55巣鴨(280名卒高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大  74名 26.4%
58暁星(170名卒高校募集なし  )東大+京大+国公立医+一橋東工大  35名 20.6%


777 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:57:12 ID:VUa3v3r+0
入学後に伸びるのは栄光でしょう。

598実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:27:32 ID:0h0QRXIcO
センター入試の大幅易で公立大躍進の予感。開成、灘は苦戦するよ。
599実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:38:24 ID:S+p7Y4LS0
↑ んなわけ無い。
東大は、1次は900を110点に圧縮、2次が440点。
1次で点数取っても、あまりメリットにはならない。
てか、優秀なやつは、みんなセンター800点前後以上だ。
本当の力は、2次で出るから、センター大幅易でも同じ結果だぬ。
600実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:58:26 ID:/+omVYko0
日比谷大復活するよ
浅野が前年維持してTOP高の仲間入りするよ
601実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 12:02:40 ID:LYnes8m30
誰か高校別センター平均点のスレッドたてて
602実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 12:07:56 ID:/+omVYko0
603実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 14:10:22 ID:qyib8irN0
昭和49年のコピペ貼ってるやつってなんなの?
604実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 22:16:00 ID:U/4yK7r0O
子どもの事考えられるなら栄光はやめとけ。本当に。
卒業生より
605実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 22:41:32 ID:jevvJCfd0
栄光蹴り浅野も増えてきてるからな
606実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 23:24:12 ID:Z0Ntzdo+0
>>597
栄光性が伸びるのは「舌」。
新入生の陰茎をしゃぶるため。
607実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 01:08:07 ID:hKOPMeNx0
都内中堅私立は
麻布75 海城67 駒東35 巣鴨35 城北28 武蔵18

くらいと予想。
608実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 01:40:16 ID:yeEeLp6Z0
>>607
城北28 は絶対ない。
609実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 07:39:10 ID:WQnWpucBO
>>607
巣鴨もないな。
15〜20ってとこか。
610実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 07:43:52 ID:RgaFXMOF0
センター8割未満の足切り確定の人らの
志望校変更の参考に。

2007年度合格者のセンター得点率(前期)のデータ
東大 文一90%・文三87%
京大 法88%・経87%
阪大 法86%・経84%
名大 法83%・経80%
北大 法81%
東北大 法83%
九大 法82%
一橋大 法87%・商84%・経83%
神戸大 法84%・経81%

センターで8割以上取れない学力だと、旧帝どころか、普通の国公立でも
合格するのは難しい。リサーチで自分の学力にあった地方の国立を
しっかり探すべし。というか8割だとマーチレベルだから(マーチさえ
受からないかもしれない)、自分の学力を直視するように。


611実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 09:43:16 ID:KitoQC7H0
>>607
海城67も絶対にない。MAX49だよ。
612実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 12:17:43 ID:4ZU5oY9jO
海城62学附60浅野35巣鴨27逗子開成7


60 浅野、海城
58 芝
57 学附
56 巣鴨、逗子開成
613実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 13:13:00 ID:iclvs091O
海城225
開成170
灘100
614実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 13:22:01 ID:4ZU5oY9jO
>>613
楽譜乙w

ライバル校の会場を貶めようと必死だなwww


中学偏差値
61 会場
58 楽譜

高校偏差値
76 会場、楽譜(全体の3割の外部のみ)

駿台高校偏差値
63 会場
61 楽譜(内部+外部)
615実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 17:01:58 ID:KitoQC7H0
>>614
関係者ならもうやめてよ。恥だ。他校の工作員なら、いいかげんしつこいよ。
OBさんなら、今年は50は厳しいんですよ。来年かその次なら50は越えると
思うから、それまで大人しくしていてください。現役は、その学校をライバル
視してませんて。最後に叩かれるのは現役なんで、頼みますよホントに。
616実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 22:05:07 ID:NRTyDza5O
センター入試学校平均は灘、筑駒、甲陽の順番らしい。今年の甲陽は高3の夏頃まで灘より学校平均上だった。
617実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 22:12:44 ID:WQnWpucBO
>>616
ソースは?
思いつきはやめれ。
618日比谷生:2008/01/23(水) 23:42:40 ID:jACtm72UO
今年の日比谷はマジ60いくよ
おれたちは中2くらいからかなり勉強したからな。

開成とか敵じゃないしwww
麻布とか涙目wwwwww
619実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 00:10:07 ID:+5cW3jXcO
>>618
日比谷関係者になりすますのは止めましょう。
620実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 01:13:39 ID:79VGhMTC0
○日比谷高一年生時の進研模試の結果

2002年 66.5 
2003年 69.1 (完全学区制廃止後の第一回卒業生)
2004年 70.1 (今年の卒業生、東大28名合格)
2005年 66.5〜69.1 (現3年)
2006年 72.0    (現2年)
2007年 72.2    (現1年、進研模試では全国断トツトップに)
621実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 01:14:16 ID:79VGhMTC0
日比谷高校受験者平均偏差値(W模擬)
平成14年 男64.7,女65.2・・・東大現役8人
平成15年 男65.4,女65.3・・・東大現役9人
平成16年 男66.3,女65.1・・・東大現役19人
平成17年 男66.7,女65.7・・・現三年
平成18年 男67.0,女66.9・・・現二年
平成19年 男67.8,女66.9・・・現一年

今年の日比谷は微妙。ただ、来年以降は大躍進間違い無し!
622実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 01:20:24 ID:FZePcGKp0
日比谷復活に戦々恐々してる私立連中涙目
再び公立王国が始まる
623実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 01:20:45 ID:o0dWekFt0
日比谷高受ける人たちって金持ちが多いと思う。あれだけ倍率が高いのに
果敢に挑戦してくるんだから。落ちたら城北とか豊島岡に余裕で行ける
家庭なのだろう。金がなくて都立行かなきゃいけない優秀者はワンランク
下げて戸山とか立川とか受験してんだろうな。
624実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 08:00:44 ID:1ws1z2Ji0
日々谷って医学部にどれだけいってるの?
理3は何人いた?
625都立日比谷のレベル:2008/01/24(木) 09:17:24 ID:limmjlZT0
2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名★
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名★
東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|高校募集なし理V 1名
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|
東京都立西−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|★
東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|高校募集135名理V 1名
東京都立国立−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|★
東京都立日比谷−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|★
東京私渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|-8|-37|16.4|高校募集なし 理V 1名
東京私雙葉−−−|187|--9|-1|-9|-1|10|-29|15.5|高校募集なし 理V 1名
626実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 09:41:40 ID:VmJ3565YO
今年の日比谷は15人位。
先生も去年よりは確実に減ると言ってるし…
本当に煽るのはやめて欲しい。
627実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 10:17:59 ID:guSgMOBb0
628http://i222-150-239-137.s02.a013.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2008/01/24(木) 10:46:47 ID:i71jnwYl0
去年浅野、今年日比谷と言うことで・・・
629実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:25:50 ID:pPRM/8tQO
ちょっと別の切り口から考えてみる。
大学受験の最新動向から見てみると、今年は東大人気が大幅に復活している。
各種予備校のホームページを見ると分かるが、例年の東大理系のセンターボーダーは87%前後で、
いわゆる旧六医学部(金沢や熊本など)とほぼ同等であった。
ところが今年は、東大理系のボーダーが大幅に上昇し、90%を越え、大変なことになっている。
国公立医学部のボーダーはどこもほぼ変化がないのに、だ。
まとめると
@医学部ブームの陰りと東大人気の復活
Aそれに伴い、相対的な東大理系合格難易度の急上昇
は容易に想像がつく。

これらの点から、以下の予想ができる。
@例年、ギリギリで東大理系を受かる層が多い高校は、今年は大幅に合格者が減る。
A例年、東大理系は多いが、国公立医学部が少ない高校も、東大合格者が大幅に減る。
B逆に例年、医学部に強い高校は、要注目。
C東大文系で強い高校は、それほど変わらず。

今年の東大合格者ランキングは絶対に荒れる。
そして、東大+国医ランキングが指標として成り立たなくなるはず。
630実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:28:25 ID:UyB057//0
医学部も別に易しくなってない気が?
医学部志望からすれば易しくなってほしいところだな
631実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:31:06 ID:Qxe7BRq20
>ギリギリで東大理系を受かる層が多い高校

麻布とか?w
632実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:32:20 ID:RD9XJcCuO
日比谷よりは県立福島が上だな
633実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 12:45:37 ID:limmjlZT0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77理V
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
ーーーーーーーーー国立医学部・東工大最低合格ラインーーーーーーーーーーーーーーー
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
634上位層の厚い学校:2008/01/24(木) 12:47:45 ID:limmjlZT0
>>633 >>631
2007東大理3合格数

11 灘
10開成
 6麻布 ラサール 筑駒
 4桜蔭
 2学芸大附 海城 他
 1浅野 巣鴨  城北 渋渋 武蔵 桐蔭中等 雙葉 東大寺他
 0愛光★ 栄光、駒東 聖光、渋幕 他 

慶大医学部合格(正規のみ)
9  開成
7  ラサール
6  麻布
5  桜蔭、灘
4  東京学芸大付、巣鴨
3  筑波大付駒場、栄光学園、東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
   海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
   桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光★、福岡、修猷館、鶴丸 

2006東京慈恵医科大学入学者(100名)
6桜蔭
5駒場東邦 
4栄光
3麻布 開成 東邦大東邦 
2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他
635実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 13:28:01 ID:1bM3G+XR0
636実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 16:10:49 ID:S0LjGRAR0
東大卒の企業戦士はハゲながらも前線で競争しあい戦ってるよ
637実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 17:04:52 ID:+veZfFJ30
医学科はものすごくやさしくなったよ。
今年のボーダーは京医と理一が同じで、阪医と理二が同じだよ。考えられない。
去年の受験生とかかわいそうなくらいに。
多分受験生がほぼ全員ゆとり組になったから、
医師なんてきついしごとやってられるかって感じで東大に集中ってとこだろ
638実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 18:42:54 ID:RD9XJcCuO
医師も激務だが、リーマンもなかなか激務だしな。
弁護士もあれだし、なかなかいい職業ってないね。
639実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 18:46:52 ID:1bM3G+XR0
>>638
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080123

>でもコンサルでいろいろな業種を見て回りましたが、他の業種の人は忙しいときは確かにそうですが、必ず忙しくないときがあります。
>はっきり言って99%の人はちゃんと週にフリーの日があって、正月とお盆は1週間の休みがあるはずです。
>中には本当に年中忙しい方もおられますが、そんな方は医師もびっくりするくらいの高給をもらっています。
>医師の仕事は、先生方の仕事ぶりの割には社会的に評価されていない仕事だと思います。
640実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 18:48:39 ID:bDiK+3OB0
>>637
理T>京医?? 理U>阪医??

ありえんだろ?????
641実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 21:03:09 ID:NsuUcIgQ0
>@例年、ギリギリで東大理系を受かる層が多い高校は、今年は大幅に合格者が減る。
>A例年、東大理系は多いが、国公立医学部が少ない高校も、東大合格者が大幅に減る。
じゃあ、浅野と渋渋はダメだな。どっちも理Tでかせいでたから。
642実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:44:15 ID:pPRM/8tQO
そう、浅野、渋々あたりは本当に危ない。日比谷を筆頭に都立トップ校も。
近年凋落著しい武蔵、巣鴨、桐朋、城北なんかは、止めを刺されかねない。
もしかしたら、駒東、海城、聖光も。。。
首都圏の準一流以下は総崩れの可能性あり。
逆にここで生き残ったら、一流校の仲間入りも近いだろう。根拠は無いが渋幕なんかは残りそうな気が。
また、ラ・サール、東海、久留米大附設、旭丘、熊本などの地方トップ校は要注目。
今まで、東大に入るべき層が医学部に流れてたのが、東大に戻ってくるって考えるとね。

ま、結局は開けてみないとわからんが、色んな地方の高校がランキングに入ったほうが、見ていて面白いかな。
643実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:46:31 ID:MQuvb4r70
日比谷は文系志向だよ。
644実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:54:26 ID:rNkkmBav0
東大出ても所詮民間はこんな感じだぞ

357 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 03:59:15 ID:P73GIjyZ
もうすぐここの仲間入りさせてもらうよ。4月から関西勤務命じられたんで退職することにした。

358 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 05:07:19 ID:Q42li/0/
簡単に辞めるなよ
絶対に後悔するぞ

359 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 21:00:58 ID:W9ZmM3rQ
>>357
転勤命令に逆らう奴がいるかw
どこいっても通用せんでw

360 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/24(木) 22:20:49 ID:P73GIjyZ
転勤はきっかけにすぎない。週2日は接待(と言うか飲みながらの商談)。接待無い日は上司の付き合い。事務処理は土日出勤しなきゃ追っつかない。マーチの体育会系がのさばる職場はうんざりだ。
645実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:54:56 ID:wf1wDaDqO
育ちの悪い西とか場所が下品な八王子東にはそろそろ退場してもらって、
今年からは日比谷が東京のトップだな。
まあ俺はセンター失敗で早慶にきりかえたがw
646実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:55:02 ID:emGagElu0
今年は東大寺が東大シフトという噂
647実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 00:03:03 ID:5tR/PtWV0
東北地区
盛岡一17
仙台二16
山形東12
秋田高11
八戸高11
648実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 02:53:57 ID:UGjwG0aC0
まあ、お金があればいいんじゃないの?
ただ、これから、また、就職してお金を稼ごう、と
思っているなら、結構、厳しいと思われ。
自分も、東大新卒のときならフリーパスで入れたような会社に
書類選考で落とされている。ひどいもんだ。
649実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 07:05:44 ID:gPC5AjbR0
>>647
単位偽装ができなくなった盛岡一は去年より落ちると予想。
よって10人ちょっと程度。
650実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 12:47:32 ID:mwoeb8p00
>>642
聖光は文Vで稼いでいるからw、大丈夫だと思う。
去年も文V7名! しかも後期で稼いでいるw
文Vに限って言えば、聖光は開成についで全国2位の実績。
合格者の内容で言えば、浅野より悪い。
651実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 13:13:32 ID:4i92cjHTO
会場は文一に強く、文系志向なので安泰だな

浪人率がすさまじく高く、ぎりぎり合格の多い楽譜が
やばいかもな

今年は見かけの実績でも、会場>楽譜
になるかもな

実質的実績や偏差値で会場>楽譜なのは例年通りだが
652実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 13:37:40 ID:qXtkfeoAO
医学部志向が強い地方私立も東大理系はもともと多くないので
あまり影響は受けないと思う。
653実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 16:07:15 ID:9WG8heFt0
会場もこれだけキモイ楽譜粘着男を輩出する位だからよっぽど精神的に病む
新大久保生活なんですね。
654実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 17:35:52 ID:+X19dEDhO
ま、この粘着男が海城関係者じゃないことは、学歴板で証明済みだけどなw
海城関係者ならわかる質問を全部間違えてたしw

ちなみに海城は今年、赤信号っぽい。
模試も奮ってないし、センター平均もヤバめ。30人台な気がする。
655実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 17:40:30 ID:6v98wAQd0
四谷の偏差値みると、いつの間にか
聖光は栄光を抜いたんですね。
656実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 17:43:29 ID:S+HXTKyg0
>>655
勘違いの元だよね。
657実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 18:05:19 ID:WLCdjW9t0
>>655
昨年は東大合格者数でも抜きました。
658実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 19:40:16 ID:Cu2nOZNK0
質より量ってだけだろバカ

質は浅野以下ww
659実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 21:43:18 ID:6v98wAQd0
今年入学の人が大学受験する6年後どのくらいの差で抜くかでしょうね。
660実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 01:25:45 ID:tocSGn8y0
目糞鼻糞だよ
661目糞鼻糞:2008/01/26(土) 02:07:08 ID:WfvYK1KA0
東北地区
仙台二17
盛岡一13
山形東12
秋田高10
県福島09
八戸高08
662実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 02:29:21 ID:HrByNqug0
四谷大塚の偏差値表で聖光が栄光より上で驚いた
663実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 07:45:50 ID:mUwtEWnh0
>>662
2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 ★麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院A
66 渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 聖光学院@ 洛南(専願)
64 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨A 渋谷教育渋谷@ 明大明治@ サレジオ学院A
   市川A 東邦大東邦(前期) 立教新座@A
57 本郷A 世田谷学園A 青山学院 公文国際A 市川@ 大教大池田 白陵(前期)
56 芝@ 立教池袋@A 学習院A 桐蔭中等A 滝 大阪明星A 関西学院B
55 巣鴨@ 攻玉社@ 桐蔭中等@ 逗子開成@ 鎌倉学園@
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 淳心学院(後期) 関西学院A
53 城北@ 栄東B 江戸川取手B 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山@A 横浜国大横浜 清風(前期理V) 修道
51 北嶺 高輪A 法政大学A
50 明大中野@ 芝浦工大柏B 大阪明星@ 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社
49 成蹊 法政第二@ 城北埼玉B 南山男子部
48 西武文理B 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 明大中野八王子@A 桐蔭学園@ 関大第一 同志社香里
664実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 07:50:30 ID:mUwtEWnh0
>>662

四谷偏差値はデタラメ:2008/01/14(月) 17:51:22 ID:/is08/3k0

あちこち貼り付けて、うざいと思ってたんだが、ちょっとみてみた。
が・・・

聖光が麻布、栄光より上?
芝2とと海城2が同じ?
渋々1と学習院1、明大明治1が同じ?
鎌倉学園1が巣鴨1より上?
桐光1と攻玉1が同じ?
他にも疑問がいっぱい。

誰か入試が近づけばまともな値になると言ってたけど、結局めちゃくちゃじゃない?
こんなんで志望校決めるのかなあ。
大丈夫かなあ・・・

まあ、昨年の12月の四谷偏差値と結果偏差値を見れば四谷偏差値はデタラメで
当たらないってこと。
665実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 13:56:26 ID:E488JEz20
大阪の上宮って高校にドラゴン桜
の真似事みたいなコースがあるだお。
また、そのコースのネーミングも悪いだおw
その名は「パワーコース」・・・
恥ずかしく無いのかねぇーまったく。
666実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 14:03:02 ID:o2uOiwpo0
日比谷24
西21
国立13
八王子東10
戸山6
667実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 14:42:47 ID:pEczDf48O
灘は半数以上が800オーバー。大半が770越えてるとのこと。
ソースはキムタツブログのコメント
668実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 18:45:02 ID:6uak/5SoO
開成173
学附112
灘97
筑駒88
麻布83
海城50
669実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 19:10:12 ID:DICcVs5o0
>>668
楽譜は84位だと思う。
670実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 01:25:12 ID:lNSswqgp0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺773
760 甲陽769
750 ラサール758
740 久留米749
730 海城738広島学院738
720 愛光728東海721
710 白陵719海城718高松715岡崎714
700 高志709千葉709青雲706高崎706山形東706仙台二704岐阜703国立701
690 盛岡一695八戸694西694藤島690
680
670 青森677
660 弘前669
671実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 01:49:24 ID:TYqHnTLt0
学附がかなりいいってホント?学附スレより。
672実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 03:18:01 ID:GgEGMp3dO
灘≧学附>>>>>>開成麻布栄光

開成ごときが学芸様に喧嘩うってるんじゃねえ
673実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 03:38:15 ID:qKU+F2BWO
大学も高校も、自分が中の上になるところに入るのがよい。
愚か者は上位学校狙いすぎて、入ってから下部グループで苦労する。
かといって楽勝で入学すると天狗病にかかり、その内に奈落の底行き。
切磋琢磨出来る中ぐらいになるところがよい。

by 東大生と東大卒をからかうのが趣味の高卒
(あ〜どうも東大は弱すぎて飽きてきた…、今度はもう少し歯ごたえのある京都大学も相手しようかな、
一人卒業生に手強い奴いるんだよな、あと東北大卒にも一名いるな)
674実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 05:26:33 ID:l7MoQ9t/0
大卒で底辺になるより高卒で中の上になることを選んだんだね
いい選択だと思います
675実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 10:29:44 ID:NHIFS3UEO
今年は公立大逆襲だな。
開成、灘は苦戦するよ。
676実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:11:48 ID:NHIFS3UEO
開成、灘は苦戦するよ
677実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:19:05 ID:AMNbq3M80
>>676
ただの願望でしょ
678実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:30:45 ID:NHIFS3UEO
開成、灘は苦戦するよ。
間違いない。
679実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 14:21:58 ID:NHIFS3UEO
私立大苦戦の予感
680実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 15:18:14 ID:3xQGmj86O
私立は人格がやばいからな、根暗しかいない
681実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 17:34:52 ID:TYqHnTLt0
>>672
いつも粘着乙。>kaij/ry
682実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 21:42:18 ID:37MI820m0
歯医者の20%がワーキングプアだって 凄い国だなw
高卒の20%ならまだしも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000002-cbn-soci
683実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 22:33:20 ID:3wJUcKf/0
>>682
歯学部を作りすぎたんだよ。今度は薬剤師もそうなる。
684実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 23:56:42 ID:+ipOPTm80
歯も既に定員削減の方向だ、歯は薬と違って理系就職もできないし
開業前提なのがね、薬と歯じゃ需要もつぶしも違うしな
685実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 02:25:35 ID:0ZFrTvAw0
2007年度都立合格実績

都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|  |-国|-現|早|慶|現
県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|-公|-役|大|大|役
=================================
東京都日比谷−−|319|28|-0|-7|11|-7|145|-94|143| -87| 132
東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-8|171|110|130| -68| 121
東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|15|145|-83|156| -65| -98
東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|164|-98|-96| -39| -72
東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-9|-77|-46|-82| -35| -68
東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-72|-41|-65| -32| -58
東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|124|-84|-74| -17| -40
東京都青山−−−|278|-0|-1|-3|-3|-3|-72|-52|-78| -21| -61
東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-82|-70|-45| --9| -47

*早慶は重複あり 最右の計は早慶の現役
686実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 02:57:30 ID:5TddsnVo0
つーかここの開成のデータ間違いすぎ。ちゃんと確認してから貼れよ。

http://www.kaiseigakuen.jp/

理三11
医科歯科(医)12
千葉医10
京医3
阪医1
その他国立医12

東大
文一44
文二33
文三15
理一62
理二25

京大非医11
東工大15
一橋8

しめて262人が東京一工国立医に合格しています。(2007年度)

医科歯科と千葉医は旧帝じゃないから軽く見られてるけど、
難易度でいったら旧帝かそれ以上。
理三危ない奴が医科歯科、千葉医に流れるのが実態です。
687実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 13:47:22 ID:RDGAVtqhO
自慢乙


医科歯科とか千葉医とかたいしたことないだろ
688実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 15:18:48 ID:3zn0btn90
>>687
余りに無知。
この二つはどう低く見積もっても理一よりは上。
689実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 15:57:20 ID:z/UTO3DGO
医科歯科や千葉医が優秀なのは間違いない。
しかし、東大合格者ランキングスレで、そのことについて騒ぐのも
スレ違いであることは間違いない。
690実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 21:27:55 ID:MRuIhoga0
このレスを見たあなたは確実に不合格になります



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に今年無駄にしますよ
691実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:42:15 ID:RbWyh84H0
>>686
しかし、こうして見るとやはり開成はすごいな
数のパワーというか・・・
一応、理一なら二桁合格者がいる学校の関係者
だが、そのレベルに至るのにいかに大変かが身に
染みているだけにこの数字にはやはり感動する
開成で一橋や東工大行くの肩身せまくないかな・・・
むしろ、東大受けて落ちて早慶のがスッキリする
のでは?
692実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 23:52:38 ID:ygJqjscOO
>>691
別に肩身は狭くないよ。開成と言えども半分以上は東大以外の大学に行くんだから。
693実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 00:08:36 ID:60GTWLQ40
2007年11月 東大入試実戦(化学)

01 59 灘卒
"" "" 筑駒3
03 57 灘3
"" ""
05 56 洛南3
"" "" 大阪星光学院卒
08 55 灘3
"" "" 灘3
"" "" 灘3
"" "" 灘2
"" "" 岡山白陵卒
12 54 灘3
"" "" 灘3
"" "" 灘3
"" "" 灘3
694実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 01:05:43 ID:HxxcuaNo0
東京下位校では
本郷7人、淑徳3人、順天2人、世田谷学園4人、帝京大学5人、成蹊3人
と予想。
695実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 01:22:42 ID:+t+k1lcW0
埼玉
県立浦和 30
大宮    12
嘉市    8
栄東    3
春日部   2
川越    2
696実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 04:26:04 ID:ngJ+MBbe0
川越、春日部はもっと出ると予想
697実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 07:36:04 ID:4VwGCy7y0
埼玉は学区撤廃後の初の卒業生だから
果たして浦高にどれくらい県内から集中したのか?
が焦点です。

優秀層が集まったと考えると去年の33人前後は
いくかもしれない。

浦和    32
大宮    10
西武文理   5
開智     4
川越     3
春日部    3
栄東     3
浦和一女   2
川女     2

私立は学年ごとの違いが大きすぎて予想しがたい。
去年例外的に良かった西武文理は今年はどうか?
栄東の巻き返しはあるか?
大宮の共学人気はどうでるか?

公立復活の年になるためには浦高以外の県立が
鍵になる。 

698実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 16:10:37 ID:HGY5gG/oO
まあ、埼玉の公立復活は無いだろうな。県立浦和がどれだけ減らさないかくらいしか、見所はない。
699実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 16:24:29 ID:iY78ywfUO
>>697
今年は学区撤廃後の二期目じゃないか?
700実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 17:03:58 ID:m5te/nnw0
志木から物好きが二人ぐらい行くみたいよ。
701実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 20:34:55 ID:wLqAsw9T0
>>691
1/3ぐらいは、早稲田・慶應レベル。下位は日大レベルだから全然OK。
702実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 20:59:02 ID:sG3zWRlO0
浦和    16
大宮     7
西武文理   7
開智     7
栄東     6
明星女    3
春日共栄   2
川越     2
春日部    1
浦和一女   1
熊谷     1
越谷北    1
淑徳与野   1
という千葉県からの予想。 
703実名攻撃大好きKITTY :2008/01/29(火) 21:05:45 ID:KIjVouGE0
九州私学予想
ラサール 55
附設   40
青雲   25
弘学   18
明治   10
西南    8〜4
大濠、筑女、東明、大分東明、岩田、マリスト、志学、池田etc  5〜2
程度かな?ガンバレ。




 
 
704実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 21:59:14 ID:9YJcqSCJ0
浦和は今年も志望者だけは凄まじく多いからそんなに減らないと思う。
あと、浦和は今の2年がそれなりに優秀という話だから来年に期待。
705実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:28:05 ID:xOeIUAEZ0
開成のデータhttp://www.kaiseigakuen.jp/

東大140
医科歯科(医)12
千葉医10
京医2
阪医1

京大非医 5
東工大14
一橋14

しめて208人が東大京大一工国立医に合格しています。(2006年度)


入学時偏差値(R4)と2006年東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理V、京大医重複せず、防衛医大含まず)
R4偏差値
72筑駒(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%  
66栄光(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8% 
68麻布(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
70開成(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
67桜蔭(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
706実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:39:00 ID:xuhEjRPI0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 
760 甲陽769
750 ラサール758
740 久留米749 東大寺746
730 海城738広島学院738
720 愛光728東海721
710 白陵719海城718高松715岡崎714
700 高志709千葉709青雲706高崎706山形東706仙台二704岐阜703国立701
690 盛岡一695八戸694西694藤島690
680
670 青森677
660 弘前669
707実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 23:25:14 ID:VMuOXXaW0
栄光学園の校内で起きた同姓レイプ事件について教えて下さい。
708実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 23:36:28 ID:JjgvZ6I6O
高校生が中学生のズボンとパンツ脱がしてチンコをくわえた。
709実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 01:28:13 ID:s4P26mJl0
埼玉では今年城北埼玉中学の第一期生が卒業する。
たぶん東大3人くらいはいくんじゃないか?
710実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 07:56:12 ID:uwV58BnF0

進学重点高の戸山は今年はどうなんだろう?
昔は日比谷、西などとともにトップ3に名を連ねていたのに
去年はたった3人だったね。

戸山や青山が頑張らないと都立全体では伸びないのじゃ
ないかな? 戸山は一体どうしたんだろう????
711実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 11:44:20 ID:QOvxelja0
熊谷高校って消えたのだなあ。淋しいなあ。
712実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 14:46:33 ID:zBKbFlvQ0
>>709

http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/7year/pdf/80suii2007.pdf

左から中1、2、3、高1、2、3、大1なので、
期待できないな。高3入試時の偏差値、47,50,47 だし。

城北埼玉(一回)|53 52 52 51 48 47 -
城北埼玉(ニ回)|54 51 51 52 51 50 -
城北埼玉(三回)|47 46 52 52 48 47 -

来年は春日部共栄が中高一貫生デビュー。
ただ、これも偏差値50程度。もっとも、
春日部共栄は高等部がそれなりの実績を残しているから、
ちょっとは期待できるかも。(それでも、5人行けば大健闘)

大物デビューといえば、来年の(共学化)市川と
浦和明の星だろう。どちらとも偏差値60前後ある。市
川も共学化してからレベルが上がったからね。
713実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 15:11:48 ID:WPLoTkEZ0

くそジャップ天皇死ね死ね癌で死ね癌で死ね

くそジャップ天皇死ね死ね癌で死ね癌で死ね

くそジャップ天皇死ね死ね癌で死ね癌で死ね

くそジャップ天皇死ね死ね癌で死ね癌で死ね
714実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 15:28:03 ID:14xX8wrJ0
>>710
日比谷に吸収されたのもあるけど、入学後の・・・・
まあ、7名くらいでは?
715実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 22:46:36 ID:6ySe3zrrO
浦和
昨年前期(現役)
94(出願)→58(足きり突破)→14(合格)

浪人のスクラップが大量
現役出願は昨年並みかやや減少
716実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 11:21:29 ID:c5Ms/oo00
>>715
今年は35いきそうだな。
717実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 03:44:42 ID:7MJadBlcO
今年の桐朋はまだ踏みとどまるよ

今の大1のレベルが低かったから去年よりは伸びそう
センター平均も去年に比べ30点くらい上がってるみたいだし

まぁ今年は桐朋凋落前の最後の足掻き
718実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 06:48:26 ID:EtQAZBZE0
>>717

確かに、都内中堅私立に今後伸びる材料はないな。

1、都立のレベルが上がってきた。
2、都立一貫校が増えてきた。
3、埼玉私立が、本格的に中高一貫の時代になった。

今は、都立?埼玉私立?って鼻で笑っているけど、
それは御三家クラスから見てで、
すでに、中堅層は、経済的に有利な都立や、
通学の便がよい地元を選ぶようになってきた。

都内私立のボーダーは巣鴨や桐朋あたりで、
それ以下の私立は今後二桁合格も難しくなるんじゃないかな?
また、中堅私立中から、都立日比谷高を受験する生徒もでるだろうね。

都立のトップ校は、内申書が関係ないから、私立中からの受験も不利でない。
国立(筑附、学附)、開成、日比谷を併願すれば、
自動進学権を放棄しても大丈夫だろう。(錦城みたいに高校だけの私立もあるし)
719Zeus:2008/02/01(金) 08:26:26 ID:ORrP1Uxv0
土浦第一32
水戸第一16
江戸川学園取手20
竹園5
龍ヶ崎第一4
常総学院3
土浦日大1
720Zeus:2008/02/01(金) 08:28:57 ID:WBJpP1TC0
土浦第一32 (早稲田120人 慶応100人 上智30人)
水戸第一16
江戸川学園取手20
竹園5
龍ヶ崎第一4
常総学院3
土浦日大1
721実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 13:54:57 ID:7MJadBlcO
>>718
確かに桐朋蹴って国立ってヤツが増えてきてる
都立は教師の入れ替わりがある分安定した成績を残すのは難しそうだが…

ちなみに桐朋の東大合格者のうち10人程は附属の小学校上がりだからそこまで酷い凋落はしないかもな

今年から駿台立川が開校するのが多摩地区の勢力図にどう影響するか

7222008年センター:2008/02/01(金) 21:49:42 ID:jH0Gf7yP0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
723実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 21:50:43 ID:myt+xRpW0
>>722
日比谷はかすりもしなかったかww
724実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 21:52:09 ID:QxuRjcauO
>>723
バカかお前。
単に記載されてないだけやれ。
725実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 22:23:43 ID:t6Sg2DX/0
さすが日比谷のお兄ちゃんは反応が早い。
726実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:44:53 ID:/2fZNv/K0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660 ★日比谷660
650 津658 太田651
727実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:59:31 ID:EtQAZBZE0
>>723
ネタに反応するなよ。
728実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 00:03:33 ID:CVagrvvQ0
800 芝805
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
640
630 日比谷628
729実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 00:31:28 ID:ACuq5IHvO
当たり前。今年の日比谷は40確定。
高1の教師からの話。
730実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 00:44:04 ID:Z8FWeT/0O
日比谷、ザコ。
731実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 00:56:39 ID:t8EZKjqM0
都立に追い上げられて、凋落一方の中堅私立工作員の嫉妬がうざい。

というか、日比谷を雑魚というのなら、中堅私立どころか、
武蔵も巣鴨も雑魚以下だろう。去年、負けたのをお忘れか?

高い授業料を6年間も払って、都立以下じゃ、
そりゃ、私立に行ったやつは、もはや負け組みだぞ。

そろそろ、髪型、丸坊主を復活させろよ。
732実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 01:01:04 ID:/tPOXYT9O
日比谷は雑魚。武蔵も巣鴨も雑魚。

以上。
733実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 01:04:01 ID:3rhMtbJf0
今年の東大は激戦だから、
皮算用もほどほどにな。

全高校の皮算用を合計したら東大の定員どれだけ超えるやら。
734実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 01:32:19 ID:t8EZKjqM0
>>732

じゃあ、再来年あたりは、駒東も雑魚いりだな。
735実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 02:09:08 ID:LQZq+eaKO
>>732
ついでにお前も雑魚。
人間のクズ、社会のゴミやな。
736実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 03:01:58 ID:Z8FWeT/0O
このレスを見たあなたは今年か来年確実に不合格になります。 逃れる方法は唯一つ。



http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/ojyuken/1197549339/l10
http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/ojyuken/1189328638/l10

このスレ2つに
アルティ鼻デカすぎ と、書き込んで下さい。
書き込まなければ、今年は確実に不合格になります。
去年、俺も書き込んだら、過去問がスラスラ解けるようになりました。そして、見事慶應法学部に受かりました
信じられますか? この威力
737実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 09:24:39 ID:D1lDupWk0
800 芝805
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
640
630 日比谷628
738実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 11:45:55 ID:YPuY8NxX0
>>737
日比谷のデータ違うだろ?
739実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 12:02:48 ID:zb4kLZdS0
埼玉県の私学は、1990年代前半から県内合計で20人前後。
どこかの新しい私立中が開校して伸びると、どこかが下がる、
を繰り返している。
但し都内の中高一貫が落ちているので今後は県外を食うかもしれない。
首都圏全体では中高一貫の東大合格数は大幅に減っている。
首都圏の東大進学率は0.5%未満、中学受験率は30年前から
その20倍以上の10%台で、この大小は実績には影響しない。
近年は中高一貫の進学校が附属に食われていること、
進学校では公立高校の進学実績が伸びていることも踏まえると、
1年ではともかく長いスパンでは今後もこの傾向は変わらないんじゃないかな。
740実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 12:15:24 ID:JwPw5NaO0
>>739
神奈川が増えているのだよ。首都圏とは埼玉と東京だけじゃない。(笑)
741実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 12:29:54 ID:AG/D0wMR0
日比谷は八王子東よりちょい下くらい。
ただ、東大特攻隊が多いから東大合格者は昨年並か昨年よりちょい上くらいかな。
742実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 12:51:46 ID:zb4kLZdS0
神奈川県は首都圏でこの10年の東大合格数は一人負け
743実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 12:53:45 ID:zb4kLZdS0
但し神奈川も公立の東大合計は持ち直してきた。私大も伸びている。
744実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 13:11:31 ID:D1lDupWk0
820 芝825
810
800
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
640
630
620
610
600
590 日比谷590
745実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 14:13:42 ID:cTvNssNU0
今日も寒い
746実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 14:35:42 ID:rZes94Pn0
このスレに貼り付けられている日比谷のセンターはさすがに嘘だ。
だが、都立最高点の国立が701なので、それ以下というのは確実。
747実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 15:56:19 ID:LQZq+eaKO
>>746
国立と日比谷じゃ、日比谷の方が上やろ。
748実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 16:13:12 ID:rZes94Pn0
>>747
現役生に聞いてみな
749実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 16:36:06 ID:t8EZKjqM0
>>740
それと、千葉方面は、渋幕の定着により、
総武線で上下の逆流が起きている。
「船橋駅→開成」から「船橋駅→渋幕」が30人ぐらい
いると見た。
今年は開成が少し持ちなおしたけど、千葉方面の基礎票が
30人ぐらい減っている。以前は190人で振幅していたけど、
今後は、160人ぐらいで振幅するだろうね。
あと、今後2年のうちに埼玉の中高一貫卒業生が
そろうから、その実績によっては、多分、これまた開成が
基礎票を30減らし、130人ぐらいの振幅になると思う。

麻布は、それほど影響ないだろう。あそこはもともと
激戦区だから。(筑駒と競合してあれなら立派だ。)
国立附属(筑駒、筑附、学附)は影響なし。
神奈川御三家(栄光、聖光、浅野)も立地上影響は軽微。

千葉や埼玉に近い都内私立(S鴨、J北、H郷など)が、
今後、一番、生徒集めに苦労する。実際、S鴨に受かっても、
埼玉私立の選抜コースを選択する例も結構聞くようになった。
750実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 16:38:49 ID:DUIs++hxO
楽譜は、海城、広島学院と同じ点数らしい(楽譜スレより)。

相変わらず楽譜と会場の争いは全くの互角で熾烈だなw
751実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:03:59 ID:vIzX+KcH0
福田って何あれ?国崩壊させる気ですか?
橋本(こいつも麻布)の平成大不況、
やっと景気が上向いたところで福田(麻布)の無策で景気失速
かんべんしてくれー。 こんな奴らを援護するのは麻布OBだけ
福田ってかなり頭悪い。
成城あたりだろうと思ったら麻布だった(汗
752実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:05:25 ID:vx4CWXSL0
日比谷は現役だけで100人以上特攻するらしい
753実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:43:08 ID:lq6QoQuCO
東大京大国立医学部合格率は圧倒的に広島学院の方が高いのに、同じ点数?
754実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:45:02 ID:Hk+rK1jg0
【麻布OBの政治家】
福田康夫(首相).
橋本龍太郎(元首相).
谷垣禎一(自由民主党政務調査会長・前財務大臣、元・国家公安委員長・東大法ー弁護士).
与謝野馨(前金融財政相・元自民党政調会長・元通産大臣・与謝野晶子の孫で東大法)http://www.yosano.gr.jp/yosanoke/
中川昭一(元自民党政調会長 前農水相・前経済産業大臣、中川一郎の息子で東大法、元農水大臣・麻布サッカー部OB). http://www.nakagawa-shoichi.jp/
平沼赳夫(元・経済産業大臣)http://www.hiranuma.org/japan/index.html
丹羽雄哉(自民党総務会長 元厚生大臣)
鈴木俊一(元・環境大臣・鈴木善行元首相の息子)
橋本大二郎(高知県知事).
広瀬勝貞(大分県知事・元経済産業省事務次官 東大法)http://www.kacchan.net/
松野頼三,  佐藤観樹.
戸井田三郎(元厚生大臣)
中川雅治 - 参議院議員 元環境省事務次官、(東大法)昭和40年卒 http://www.nakagawa-masaharu.jp/prof.htm http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/709.htm
遠藤宣彦-衆議院議員(東大法) 昭和56年卒 http://homepage1.nifty.com/jiyuendo/
水野賢一 -衆議院議員 (早稲田大)昭和59年卒
柿沢未途(柿沢弘治の息子で東大法)平成元卒.
津村啓介 - 衆議院議員(東大法・民主党)平成2年卒 http://www.tsumura.org/
牧村秀樹-衆議院議員(東大法) 平成2年卒  http://www.hmacky.net/
秋田一郎-都議会議員(慶応卒)昭和60年卒 http://www.akita160.jp/
坂篤郎 - 内閣府政策統括官  
森昭治-金融庁長官
755実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:46:06 ID:Hk+rK1jg0
【麻布OBの芸能人・芸術家等】
フランキー堺.小沢昭一.加藤武.内藤法美(作曲家) 仲谷昇.神津善行 平野次郎(NHK解説主幹) 
長谷川潔(版画家). 岡鹿之助(油絵画家).
原将人(映画監督).牟田悌三(俳優)大庭秀雄(映画監督)宮台真司(社会学者)斎藤十一「週刊新潮」
山下洋輔 - ジャズピアニスト
武部聡志 - 音楽プロデューサー、松任谷由実のライブ音楽監督、青窈プロデュース
秋山浩徳 - ギタリスト(MOON CHILD)  本田聖嗣 - ピアニスト 永井智雄 - 俳優  
神山繁 - 俳優  柳瀬大輔 - 俳優(劇団四季)丹野賢一 - パフォーミング・アーティスト
一ノ瀬響 - 作曲家 石倉昇 - プロ棋士九段、NHK「囲碁講座」講師  黒田硫黄 - 漫画家  
久米明 - 俳優、声優 青山二郎 - 美術評論家  柴田秀勝 - 声優

【麻布OBの作家等】
吉行淳之介. 北杜夫(東北大医卒). なだいなだ(本名・堀内秀・慶応医卒).
倉本聰(北の国から・東大文卒).山口瞳 .安部譲二. 神吉卓郎. 奥野健男. ふじた・あさや - 作家  
福田善之 - 作家(『壁の中の妖精』) 広津和郎 - 作家  大西信行 - 脚本家  神吉拓郎 - 直木賞作家
鈴木洋史 - 作家(『百年目の帰郷』) 宮本政於 - 作家(『お役所の掟』) 藤野千夜 - 芥川賞作家
荻原井泉水 - 俳人、芸術院賞
756実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:47:15 ID:Hk+rK1jg0
【麻布OBの財界人】
氏家純一 - 野村ホールディングス取締役会長・元野村證券社長
西垣浩司(代表取締役NEC副会長 前NEC社長・東大法). http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/20/15.html
片山徹(NEC専務兼NECフィールデイング社長・早稲田卒)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba016028032006
関沢義(富士通会長・日経連副会長 東大法) 堤義明(前西武オーナー)
福井威夫(本田技研工業・代表取締役社長・早大卒)http://www.tv-asahi.co.jp/semaru/contents/thisweek/cur/
伊庭保(ソニー副会長兼ソニー銀行会長・東大法)
三木繁光(三菱東京フィナンシャル・グループ代表 東京三菱銀行会長・全国銀行協会会長、経団連副会長 ・東大法)
岡田明重 - 三井住友銀行会長、三井住友FCグループ会長  安田新太郎-UFJ信託銀行社長
羽佐間重彰(産経新聞社会長・フジサンケイグループ会長、元フジテレビ社長、元ニッポン放送社長、)
住田良能 - 産経新聞社社長・早稲田大卒http://www.rikunabi2007.com/RN/07/KDBG/R/0239191022.htm
植村裕之(三井住友海上火災保険社長・日本損害保険協会会長)
古川 亨 (マイクロソフト元会長、米Microsoftのバイスプレジデント)
荒井克一(株)キリンビバレッジ代表取締役社長・早稲田大卒http://www.beverage.co.jp/company/guide/intro/
中山素平(興銀元頭取・会長等)松尾泰一(イーバンク銀行社長)
石田礼助(元国鉄総裁、三井物産元代表取締役) 八尋俊邦(三井物産特別顧問・三井物産社長、三井物産会長、経団連副会長)
中原伸之(日本銀行政策委員会審議委員,東燃名誉会長). 伊藤新造 富士総合研究所社長 塚本健(元三井物産副社長・元常任顧問).
中村徹(新東京国際空港公団総裁) 細川小彌太(元三菱地所顧問) 内田信也-明治海運会長
中山素平 - 興銀頭取、会長(興銀中興の祖)、経済同友会代表幹事
稲葉興作 - 日本商工会議所会頭、石川島播磨重工業相談役・会長
山野政光 - 銀座山野楽器会長  小松達也-サイマル・インターナショナル社長
松本昌穂-パイオニア代表取締役社長

757実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 18:01:38 ID:LQZq+eaKO
それにしても高校別のセンター平均点は何がソースなんや。どこまで信頼性がある数値?
単なる個人的予想やろ。
758実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 18:16:49 ID:Hk+rK1jg0
【麻布OBの財界人】
馬田一 - JFEスチール社長(日本鋼管と川崎製鉄合併)、日本鉄鋼連盟会長(東大工卒 兵庫県出身) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E7%94%B0%E4%B8%80 
川崎晴久 - フジタ会長  森健一 - 東芝テック社長、最初の日本語ワードプロを開発
牧野二郎-牧野フライス社長 濱口道雄-ヤマサ醤油社長  岡谷篤一-岡谷鋼機社長
渡辺岳夫-タカラ・スタンダード社長  山田太郎 - ネクステック社長(東証マザーズ上場企業)昭和61年

【麻布その他学者等】
富田隆(心理学者).ドクター中松(中松義郎・東大卒).木原均(京都大学名誉教授 )
西村繁男(少年ジャンプ名物編集長)、茅陽一(慶大教授 東大名誉教授)
山形浩生.河東泰之(東大数理科学研究科教授).中島啓(京大理学研究科教授)栗林忠男(慶大法学部長、慶大名誉教授) 
茅陽一(東大名誉教授) 金野滋(日本ラグビーフットボール協会々長). 坂野潤治(東大名誉教授)
上野一郎(産業能率大学学長).海部宣夫(天文学者・国立天文台長).斎藤十一(元新潮社相談役).
金野滋 - 日本ラグビーフットボール協会会長
佐野 泉-サッカーJリーグ 「ガンバ大阪」代表取締役社長
加藤千洋 報道ステーション コメンテータ(夜10時〜 TV朝日)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/cast/katou.html
湯浅卓(国際弁護士・クイズ番組などに出演・東大法卒)
現王園佳正 フジテレビジョンプロデューサー http://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/02-169.html
中原英臣(山野美容芸術短大教授  元・国立山梨医大助教授)(谷垣財務大臣・氷上麻布校長と同級生)
http://www.coco-de-sica.com/lectur/lecturer/nakahara.htm
田村哲夫(渋谷教育学園幕張中高・渋谷中高の理事長・校長 麻布学園理事(東大卒)
弓削達 - 西洋史学者、フェリス女学院大学学長
野元菊雄 - 国語学者、国立国語研究所所長、松蔭女子学院大学文学部教授  他


759実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 18:53:55 ID:LRK8c0Dw0
>>752
だとしたら30人は受かるかもだな
760実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 19:50:58 ID:/tPOXYT9O
通らぬ日比谷の皮算用。。。
761実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:20:48 ID:GHwiDT/40
日比谷と浦和は今年現役だけで100人以上が東大受験する。
となると、やっぱり現役だけでも25人±5くらいに収まるのでは?
浪人を含めれば30人超えは十分ありうる。
来年以降の日比谷は50人越えは確実って言われてるし
762実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:20:53 ID:gpktljGW0
日比谷40名超えかもな。(浪人含む)
763実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:37:58 ID:FN81J26O0
西や国立はどうなんだ?
764実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:59:01 ID:LQZq+eaKO
日比谷は隔年現象で今年は減少って話と、模試の結果から昨年以上って話がある。
どっちが正しい?
765実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 22:13:34 ID:t8EZKjqM0
>>761
日比谷が、2年後に50人越えは眉唾だが、この趨勢なら、
10年以内に50人越えはあるだろうね。
となると、海城以下の都内私立は生存圏を失うわけだ。
結局、都内で、東大受験といえば、
開成、麻布、筑駒、筑附、学附、以外は
全て終わったという感じだね。

もともと、学校群導入前は、開成・麻布以外の都内私立から
東大に入れるチャンスなんて皆無だったんだから、
昔に戻ったと思えば、不思議でもなんでもない。

昔に戻るなら、くりくり坊主も戻して欲しいね。
766実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 22:25:13 ID:Q0LqoCeu0
>>761
来年以降の日比谷は50人越えが確実だなんて誰が言ってるんだ?
そんな話、聞いたことがないが・・・

そもそも、未だに最上位層は開成や筑駒に進学しているわけであって
その開成や筑駒の高入組ですら東大合格率は50%程度なんだから
日比谷の東大50人越えなんてどう考えても厳しいだろうに。
767実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 22:59:26 ID:D1lDupWk0
日比谷を考えると…
今年は現役生は去年と同じ位かちょっと下。浪人は去年より良い。
来年以降は年々進学者偏差値が高くなっているので、数年後に40名は狙える。
既に放任の学芸大附属などを避けて日比谷に進学する層が増えているし、
早慶附属蹴りに関しては激増している。また、学芸大附属中学から
日比谷へ進学する生徒がじわじわ増えていることも大きいし、内申実質ゼロ化で
私立中学から進学を希望する層が開拓されている。
768実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:04:27 ID:VlmEKcAX0
>>767
西はどんどん引き離されるのかな
769実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:35:25 ID:bVqwVo970
結局日比谷の一人勝ちになるだけだよ
770実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:39:21 ID:+jQHU30y0
>>767
当たっているかもいるかも、国立系や一部私立も受験指導はしない。素養
任せ、予備校任せ。早慶高入合格の子も指導如何では東大合格も可能。
日比谷はその道を開いてくれる学校になるだろう。
771実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:39:45 ID:t8EZKjqM0
>>768
そのうち相乗効果がでてくると思うよ。
最初は日比谷に人気が集中するけど、
日比谷の偏差値が上がってくると、
日比谷の届かない生徒が、
入試の傾向が似ている他に都立に流れてくる。

こういうのは成長曲線と一緒だから、最初の変化は
微々たるものでも、勢力図が一変するときは、3年程度で変わる。
今、都立をバカにしている、私立工作員は
日比谷、西、戸山が没落したときを知らないんだろうね。
変化は本当に数年でおきた。逆のことが起きても不思議じゃない。
772実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:43:13 ID:+jQHU30y0
>>771
同意。
773実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:51:23 ID:t8EZKjqM0
忘れている人はいないと思うけど、
都立が没落したのは、「学校群」のせいだよ。
別に、私立が努力して都立を抜いたわけじゃない。
「学校群」がなくなれば、
都立が復活してくるのは自明のことだよ。

こういうのは、私立から広告料を取っている
受験情報誌はまじめに取り上げないけどね。
774実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:55:21 ID:LQZq+eaKO
ま、全員が高入で共学の都立で東大50人の大台にのったら大成功だな。
30人超えでも十分評価できると思うが。
775実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:59:53 ID:1qYCnqS20
>>773
なるほどね

776実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:00:37 ID:tqnip+4n0
>>773 そういうことだ。
777実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:11:10 ID:kzDEv79j0
確かに学校群の影響が大きいけど、学校群の卒業生が出る前に日比谷は
灘に抜かれてるしね 東大ベスト10も灘・麻布・開成・教附・教駒の5校が
入ってるし、学校群以前に都立凋落がはじまってたのでわ?
778実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:12:58 ID:UFEHK7Bw0
2007年都立高校からの東大合格者数89名。うち日比谷西国立八王子東の上位4校で76名。4校の定員数合計約1300名。
彼らが小学校6年の時、都立中学はまだ出来ていない。
その後、都立中高一貫校が相次いで開講し、区立九段を含めると総定員1600名になる。
現在都立上位校に進学しているのは「区立中学の優等生」。
「供給源」のレベルが低下するので高校からしか生徒を取らない都立高校の東大合格者は激減する。
一極集中が進めば日比谷のみ20〜30人を維持することはできるかもしれないが、他校は二桁維持も苦しくなる。
779実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:24:36 ID:UsW+4leI0
>>778
小石川中とか九段中を卒業した後日比谷
780実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:26:29 ID:adV+5EyJ0
>>773
失った信用はなかなか戻らない。
私立に比べ融通の利きにくいイメージが定着した都立に親が子供を行かせたいと思うだろうか?
また、子ども自身が都立に行きたいと思うだろうか?
自分だったら開成と日比谷のどちらか選んでいいよと言われたら迷わず開成を選ぶだろう。
今のご時世、私立が一般の人の価値観に合ってるような気がするが、どうだろう?
781実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:28:01 ID:T25NMvpf0
頭がいいけど家が貧乏って奴は都立行くしかないだろ
782実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:36:08 ID:G3fH0xQS0
>>780
ただね、授業料が安い→しかし安かろう悪かろう、安物買いの銭失いではない。
ある意味、開成よりも日比谷の教師はものすごく研修とかを積んで、東大合格請負人になっているから
今後、流れは多少なりとも変わることは間違いない。
しかも、共学w
783実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:41:49 ID:7MVhSURTO
>>781
都立行く奴が貧乏って、バカかお前。
半端な私立行くなら金持ちだろうが都立を選ぶやろ。
だいたい海城とか巣鴨とかほとんどが中入連中の実績やないか。
それに早慶蹴り日比谷はかなりいる。
都立が貧乏人が行くとか、お前こそ究極の「び!ん!ぼ!う!に!ん!」 って言うんだよ。ばーか。
784実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:45:16 ID:adV+5EyJ0
確かにそうだけど、一体そういう人がどれだけいるかが問題でしょ。
その考えだと都立全体の東大合格者のパイは変わらない。家が貧乏な人は現時点で都立に通ってるから。
一部の都立(日比谷とか)に東大合格者が一極集中して、果たしてそれが「都立復活」といえるのか?
中身はなんも変ってないじゃん。
785実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:46:50 ID:adV+5EyJ0
784は781に対してのレスです。
786実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:48:32 ID:oF2wog6e0
>>749
新興校台頭の影響を受けるのは普通に考えれば低いところからじゃない?
渋幕についてだけど、県内私学がまず減、都内でも暁星、共立あたり落ちているのは影響かな。
そもそも渋幕は立地ほか条件が揃って、さらに強引に進学校に持っていった特殊なケース。
渋渋も条件がよくて様子見だけど、この2校のグループは例外で、これ以外で
中高一貫で東大ランキングに食い込む様な学校はもう出ないような気がする。
私立中生の高校受験も急拡大しているし。
787実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:48:57 ID:T25NMvpf0
>>783
おまえ理解力0の白痴か?w
「都立行く奴が貧乏」なんてどこに書いてあるんだ?
788実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 00:58:18 ID:adV+5EyJ0
>>784
ついでに言うと、781は頭がいいけど貧乏って書いてあるだろ?頭いいやつは半端な私立なんか眼中にない。
トップ私立に行けるけど、貧乏で行けない人の話をしてるわけで。ここ東大合格者数スレだし。
そういう意味での都立に貧乏人が行くってことだと思うのだが。
789実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:03:27 ID:oF2wog6e0
>これ以外で
>中高一貫で東大ランキングに食い込む様な学校はもう出ないような気がする。

私学の中高一貫限定ね。
小石川を忘れていた。これは来るだろうねw
両国ほかの都立一貫や市立浦和も東大数人は出すだろうな。埼玉の私学はダメだな。
790実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:03:52 ID:adV+5EyJ0
791実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:05:38 ID:kzDEv79j0
進学実績だけで学校を選ぶわけはないからね
昨今の公立中に対する不信感が拭われない限り、雪崩をうって都立回帰、
という事態は考えにくい気がしますよ
792実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:09:10 ID:2pnmTWc4O
渋幕の台頭で千葉勢を取り込まれたら、開成の東大合格者数は減る気がする。

都立の影響はほとんど無いと思うが。
793実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:11:09 ID:oF2wog6e0
私立中が公立中のバイパスになっているのでは?
都立への雪崩というのはネタでしょw
でも今後も少しずつ上がっていくと思う。
794実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:12:37 ID:Dia8i1mc0
公立は政策1つで大影響受けるからね。
アンチ日比谷の都知事になったら即死。
795実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:14:48 ID:4NE3fWyZO
開成は振動しながら減り出してる。去年を超えるのは難しい。今年は150前後だろ。
796実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:18:16 ID:UFEHK7Bw0
県千葉・さいたま市立浦和の中学募集開始
開成は大幅に減らすことになるな。
797実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:18:31 ID:oF2wog6e0
開成や、国立、麻布、桜蔭はなんだかんだ言って安定している。
この下は雲行きが怪しくなっている。
798実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:19:16 ID:lEITuAFQ0
3代続いて東京人の家庭なら旧制一中、日比谷が復活したのなら
進学させたい気持ちはあると思う。ブランド力はすごいよ。
799実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:19:17 ID:adV+5EyJ0
>>794
同意。
都立の凋落は結局行政や国への不信が原因だと思う。
その信頼が取り戻されるには何年かかることやら。
800実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:20:34 ID:66imeO4D0
どうやって開成をつぶすかを考えようか?w
なんとか東大二桁まで落としたい。
千葉では渋幕が頑張ってくれてる。あと埼玉の私立が
頑張ってくれれば…
801実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:24:36 ID:hHEl78Ar0
市立浦和が東大を出せるようになるとは思えないのだが。
すでに埼玉の公立には県立浦和・大宮という有力校があるわけだし。
市浦はせいぜいがマーチレベルの学校。
802実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:25:31 ID:oF2wog6e0
開成や筑駒は中学入試も最難関だし、他校との差はむしろ拡大している。
高校でも補充できるから、落ちるとしたら最後、つーか今後も落ちないと思うよw
入試、実績、格など弱いところから落ちていくでしょう。
803実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:27:57 ID:oF2wog6e0
市立浦和は東大数人出すと思うよ。
埼玉では絶大な人気がある学校。
つーか一貫生が卒業するまでに出るかもね。東大いないから目立たないけど、
現役進学率高いのでぱっと見以上に進学は優秀。

804実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:42:53 ID:2pnmTWc4O
一番怖いのは潜在能力の高い子を確保されること。
開成も筑駒も生徒の能力に頼り切って、ろくに勉強させないから
優良な素材取られたとき、普通の素材を磨く術を持ってない。
805実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:43:20 ID:qCiIt00d0
開成、麻布は伝統があるから、他の私立とは違うかな。
しいて言えば開成のほうが隙が多い。

まず、麻布は現時点でも、筑駒と学区がかぶっており、
立地的に聖光や浅野の競合する部分もあるが、
現状でも、麻布に愛着があるから選んでいる場合が多い。

ところが、開成は、千葉・埼玉は筑駒の学区じゃないから、
仕方なしに開成という人も多い。余り開成に愛着がないんだよね。
だから、千葉や埼玉に有力校ができれば、数十人がそちらに
回帰する可能性もある。実際、県立浦和や県立千葉が健在のころは
開成はせいぜい120人程度の合格数だった。
結局、開成バブルは、県立浦和と県立千葉から中学生を青田刈りしたようなもの。

806実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 01:43:29 ID:NfXuhVia0
グリゴリー・ペレルマン


元ステクロフ数学研究所数理物理学研究室所属。現在は無職。
専門は幾何学・大域解析学・数理物理学。数学教師だった母親
から幼少の頃から数学の英才教育を受け、サンクトペテルブルク大学
で学びアレクサンドル・アレクサンドロフのもとで博士号を取得。
大学時代、当時の最年少記録である16歳で国際数学オリンピックの出場権
を獲得した。この時、物理学に興味を持っており、その才能は友人曰く
「国際物理オリンピックでも金メダルが取れたのかも」というほどのもの
だった。その後、ソ連崩壊を受けニューヨーク州立大学ストニーブルック校、
カリフォルニア大学バークレー校で研究をした。ロシア帰国後はステクロフ数学
研究所に所属していたが2005年12月に退職届を提出し、2006年1月以降は同研究所
に現れていない。実家で母親の年金で生活している。

2006年度、ポアンカレ予想解決の貢献により「数学界のノーベル賞」と
言われているフィールズ賞(幾何学への貢献とリッチ・フローの解析的
かつ幾何的構造への革命的な洞察力に対して)を受賞したが、
「自分の証明が正しければ賞は必要ない」として受賞を辞退した。
アメリカの雑誌の取材に対して「有名になると何も言えなくなってしまう」
と答えている。フィールズ賞の辞退は彼が初めてである。また、
これ以前にも昇進や欧州の若手数学者に贈られる賞などを辞退したりして
いる。その他100万ドルに全く興味を示さなかったり、自分の論文をあまり
公表したがらない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3
807実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:06:20 ID:oF2wog6e0
>だから、千葉や埼玉に有力校ができれば、

開成の視界に入るほどの有力校というハードルが高過ぎる。桁が一つ違う。

それと、県立浦和や県立千葉が東大減らす前、開成は既にピーク行っていたのでは。

人気という点ではその県立浦和や千葉が有力校では。復活するといいけどねえ。
808実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:08:53 ID:qCiIt00d0
>>777
灘の成長は関西の事情なので学校群とは関係ない。

学校群の卒業生がでるまえに、日比谷はおろか、
西も戸山も新宿も都内私立に負けたことはない。

それに、教駒と教附は、性格的には都立と同列だろう。
809実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:24:41 ID:qCiIt00d0
>>807
現状では、開成クラスを引き剥がすのは難しいね。
ただ、巣鴨、城北あたりは、どうやら埼玉私立が特待生をえさに
生徒を引き剥がしているようだ。塾の追跡調査でも、
このクラスを蹴って、埼玉私立に行く層は確実にいる。
その特待生効果はあと2,3年たって卒業生が出ないと分からない。
810実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:32:33 ID:UN3qUiSzO
土浦一→理Tの俺が通りますよ
811実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:34:35 ID:oF2wog6e0
>ところが、開成は、千葉・埼玉は筑駒の学区じゃないから、
>仕方なしに開成という人も多い。余り開成に愛着がないんだよね。

開成は何だかんだいって根強い人気あるよ。千葉はともかく埼玉は
昔から中学受験盛んだから。筑駒とか埼玉や千葉ではよく知らんと思う。
812実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:42:29 ID:oF2wog6e0
つーか埼玉の私学こそ愛着が無いという子供が多いと思うよw
塾が無理やり受験させて押し込んでいるから。

813実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:45:09 ID:mer0cHF80
学校群のころと今では事情が違うと思う。私立は中学受験にシフトしている。
公立の滑り止めだった海城高校は今や高校募集は125名。また芝や早稲田も
高校募集は中止している。日比谷高校はいい高校だがそんなに右肩上がりに
いくとは思えない。中学受験で失敗した連中には高校受験時日比谷も選択の
1つとはなるが、東大合格者上位の学校から日比谷に抜けることはないと思う。
当初から中学受験を失敗した場合公立の中学で3年間頑張り公立高校へ行くという
気持ちがあればいいが。何しろ昔は高校受験が普通だったからな。

814実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 02:53:53 ID:qCiIt00d0
>>812

中堅校にとって愛着はあんまり関係ないだろう。とくに特待生は。
逆に、愛着がないからこそ、安住せずに、臥薪嘗胆して東大を目指すんだし。

同じ、東大を目指すなら、巣鴨の凡人よりも、
埼玉私立の特待のほうが可能性が高いと判断する層が出現し始めた。
(特待生のほうが、塾代を多く使える。)

ある意味、開成だって、現時点で、そこが東大に入れる可能性が高いから
選んでいるだけで、愛着とは違うぞ。筑駒が受けられて、そこに合格すれば、
埼玉県民だって、大半が筑駒に行くよ。
815実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:00:03 ID:oF2wog6e0
埼玉の私学は私大志向が強い。親も生徒も学校も。
816実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:02:35 ID:adV+5EyJ0
>>808
少なくとも筑駒は校風といいほぼ私立じゃない?筑附はあまり知らないけど。

ってか渋幕がこんなに伸びるとは思わなかった。
中学受験の偏差値を見るとまだもうちょい伸びるような気がする。
817実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:03:17 ID:qCiIt00d0

素朴な疑問だが、合格者を400人出して、毎年100人辞退者がでる
学校って本当に愛着を持たれているのか?

ずばり、開成って、筑駒と併願できるひとにとっては、筑駒の滑り止めだろう。
818実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:08:20 ID:qCiIt00d0
>>815
最初から生徒全員が東大を目指す必要はないだろう。
最初のステップは20人程度じゃないか?
その程度なら、埼玉私立は、特待生制度で、
すでに、東京北部の私立から引き剥がしている。
また卒業生が出ていないから未知数だけど、

仮に埼玉私立で20人程度の合格者がでたら、
あとは渋幕の例のように、成長曲線に従って、自ずと名門校に成長する。

問題は、その特待生を伸ばせるかどうか。
819実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:11:37 ID:oF2wog6e0
開成は人気も、絶対的なブランド力もあって、
それゆえ中高入試で私学最難関でもあるわけだけど、
開成が愛着無いと思う根拠が知りたい。
820実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:15:54 ID:qCiIt00d0
>>816

校風ではなくて、学費が一番の関心事だろう。

お受験板には、学生と金持ちが多いのか、学費の重要性を軽視するけど、
保護者からみれば、子供に掛けられる教育費の総量は一定だ。
だから、授業料を取って、受験指導に熱心でない学校は
偏差値に係わらず、受験面では不利だ。その学校の偏差値が70あろうが。

関西では常識なんだけどね。
821実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:17:18 ID:qCiIt00d0
>>819
じゃあ何で、開成は、毎年100人も辞退者がでるの?
822実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:19:08 ID:oF2wog6e0
埼玉の私学で立地や人気的に将来東大20は無理でしょ。
10は行くかもしれないけど、これも超えないかもしれない。
渋幕が成し得たのはまず立地条件あってのもの。埼玉とは全然条件が違う。
823   :2008/02/03(日) 03:22:02 ID:bN+X4AOX0
人気とブランド力wwwww

入試の倍率何倍だか知ってるのか。
824実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:25:26 ID:oF2wog6e0
>>817
筑駒には及ばないだろうね。
825実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:27:57 ID:adV+5EyJ0
>>817
でもそれは開成に限らずどこも一緒。麻布も80人くらい辞退者出してるし。
でも滑り止めっていうほど開成、麻布は簡単じゃないよ。筑駒にも開成、麻布落ちは少なからずいるから。

2/1受験日の学校で一番偏差値の高い開成受験者に、筑駒との併願者が多いのはある意味自然。
そこは愛着云々じゃない。というか、学校を選ぶ基準が愛着よりも偏差値とか学費が優先されやすいってことかな。
偏差値が同レベルの学校を比較するときに初めて愛着が評価基準になってるような気がする。
826実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:31:07 ID:qCiIt00d0
>>822
そりゃ、関係者も難しいとは思っているけど、
浦和が60人出していた時代があったので、
原理的には都内への流出を止められれば20人は可能だろう。

というか、埼玉私立は、大半がまだ中入生の卒業生がでていない。
実績があるのは西武文理と開智。

一応、開智は、5期生までで、渋幕よりも累積合格者数のペースは早い。
だいたい、中入生のブレイクは7期生以降だよ。
渋幕だってブレークは8期生以降だ。二桁合格には14年かかっている。
合格実績がないときの入学生に過度の期待はもてない。
827   :2008/02/03(日) 03:34:37 ID:bN+X4AOX0
>>826
よーするに学校の教育能力は関係なくて、入学者の層のみの話か。

828実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:34:43 ID:oF2wog6e0
開成は地方からの試し受験もいるらしい。
初めから入学する気は無いけど開成を受けて力試しをする。
これも知名度があって頂点と認められてのことだよね。
知名度では開成>筑駒じゃないかな。そういう意味でのブランド力だけど。
829   :2008/02/03(日) 03:36:02 ID:bN+X4AOX0
>>828
地方からの試し受験がいるなら、これなおさらおかしいと思わんか?
日能研+SAPIX+YTNet+市進学院=大本営発表合計←→学校側発表
開成2007年度合格者数
135+156+83+44=418←→387
830実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:38:50 ID:qCiIt00d0
禅問答だけど、

1、東大を目指すために開成を選ぶ層

開成以外に東大に有利な可能性があればそちらを選ぶ。
もちろん、現状では開成が有利なので、開成にしている。

2、愛着があるために開成を選ぶ層。

入学後燃え尽きる。早慶にいければ恩の字。
金持ちは、親の金で私立医科大に行く。貧乏人は塾にもいけず、
途中で落ちこぼれ、大東亜帝国で大卒の資格だけは手に入れる。

-----------------------
東大スレからみれば、愛着で開成を選ぶ層なんて、対象外だ。
どうせ、東大には合格しないのだから。
東大に入る目的意識をもって開成を選ぶ層は、他に有利な条件があれば、
他の学校を選ぶ。それだけだ。
831実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:41:02 ID:oF2wog6e0
>>826
埼玉の公立が東大減ったのは附属だよ。
地域的に近い巣鴨や城北、武蔵などもそれが要因、埼玉私学が頭打ちになるのも同じ。
埼玉は大学進学の環境が進学校には酷過ぎるんだよ。
832実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:44:53 ID:qCiIt00d0
>>829

補欠合格も入れれば、450人いる。開成合格数のからくりをいうと。

定員350名
正規合格400名(年度によって390名のときもある。)
辞退者100名
追加合格50名
入学者数350名

400(正規合格)ー100(辞退者)+50(補欠合格)=350(入学者)

>>825
麻布も筑駒の滑り止めなんだろう。
筑駒の辞退者は多い年でも10人程度。通常は1桁だ。
833実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:50:40 ID:adV+5EyJ0
>>832
いや、開成の入学者数はほぼ300だよ。295〜305くらいで収まる。
834   :2008/02/03(日) 03:52:24 ID:bN+X4AOX0
>>832
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/nyusi/data_m2007.htm
2007年は合格者403人、
入学者は304人なんだけど。
835実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:54:39 ID:qCiIt00d0
>>831
附属って、早慶のこと?
東大を目指す層は附属には興味ないだろう。
早慶なんて、大学からでも入れるんだから。

単純に、東大を目指す→巣鴨、武蔵
早稲田を目指す→早稲田実業
のすみわけができているだけ。
巣鴨、武蔵の不振は別のところだろう。(すばり受験指導の失敗だよ。)

それと、埼玉県民の平均所得で慶応の附属校の学費が払えるとは思えない。
一人っ子でかつがつかな?
836実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 03:56:49 ID:qCiIt00d0
>>833-834

Thanks じゃ、150人も辞退しているんだね。
ますます、開成って筑駒のすべりどめじゃん?

400(正規合格)−150(辞退者)+50(補欠合格)=300(入学者)
837実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 04:00:24 ID:qCiIt00d0
>>827
そのとおり。ただマイナス要因はある。

まず、東大合格の能力をもった生徒を何人集められるか?
そのうち、何人合格までもっていけるか?
歩留まりがいいほど、教育指導力がある。

実は、開成って、歩留まり悪いと思う。
きちんと教育指導すれば、250人はいけるだろう。
838実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 04:06:40 ID:oF2wog6e0
>>835
優秀な受験生を持って行かれるのだから当然ダメージは大だよね。
839実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 04:10:49 ID:oF2wog6e0
武蔵は私大バブルまで学年の半数近くが東大行っていたけどそれでも落ちていった。
開成くらいのパワーがあってようやく対抗できる。それでも実は高校など
結構早慶には蹴られているんだけどね。
埼玉県だと、東大はともかく私大に進学するしかないでしょ。
840   :2008/02/03(日) 05:23:43 ID:bN+X4AOX0
>>836
補欠合格数50のソースは何?

841実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 05:32:41 ID:Xyvj/ZHD0
灘や開成は全国から出願できるからな。
塾が実績作りのために、強引に受験させることもあるだろ。
灘も毎年50人くらい辞退者が出る。
筑駒は東京と神奈川の一部からしか出願できないからな。
842実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 05:47:35 ID:Dia8i1mc0
>>804
例えばラサールや愛光の実績がダウンしたのは
灘落ちの受け皿だったのが関西に受け皿が出来てそっちに取られたから。

第一志望者の割合が低く、○○落ちを集めることで実績を伸ばしていたところは
状況変化の影響を受け易い。
843実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 06:04:11 ID:adV+5EyJ0
>>837
やる奴は勝手にやらせて、やらない奴はほったらかし。
放任主義と称して何もしないのが開成クオリティ。

あのレベルの集団なら基本的には放任でいいけど、
落ちこぼれそうな奴のフォローもしないとなると、もはや教育機関ではなくなる。
844実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 07:35:34 ID:COJi0AacO
な ん だ こ の 伸 び は wwwwww
845実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 08:16:11 ID:TQ9L+iJ/0
>>840>>832
:実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 08:13:55 ID:MNkrzzPO0
関西の塾は3科目しか勉強しなくなった。希も灘合格者で日能研に抜かれ受験ツアーのために社会を勉強する余裕なし。
英進館の受験ツアーは関西の塾と違い社会も勉強しているので、受験ツアーを宣伝に。
昨年は、麻布12名合格

:データから:2007/12/15(土) 07:07:14 ID:F2YAvVeA0
筑駒の辞退は15名ほど、開成の辞退は150名

開成は毎年150名ほど辞退 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 開成は毎年150名ほど辞退者がでます。去年が特別ではありません。
>
> 2007  合格者387名+繰上げ合格者65名=452名合格
> 2006  合格者403名+繰上げ合格者40名=443名合格
> 2005  合格者382名+繰上げ合格者60名=442名合格
>
> 日能研資料で辞退者は筑駒、栄光が一番多いようです。
> http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/news/result/TK_BS_K_000105.html
> http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/news/result/TK_BS_K_000105_b.html
>筑駒http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/news/result/TK_NS_T_000453.html

灘蹴りは2 さんへ:
-------------------------------------------------------
(神奈川県内からの灘合格者は複数いました)
横浜市内のNのうちの教室の方は、麻布、灘蹴りの栄光学園進学です。
データでは神奈川では最上位層は麻布ー栄光ー筑駒ー聖光のパターンが一番多いですね。
神奈川県民は麻布45%、栄光は95%、開成は15% 、駒東28%
846実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:01:49 ID:2fxoz6eg0
>>794
都知事ではないが小尾虎夫が万死に値するって、もうお亡くなりか
847実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:02:25 ID:2fxoz6eg0
>>800
内情暴露
848実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:55:39 ID:0M9VuhZq0
>>841
それはあるね。俺の中学にも灘蹴って入ってきた奴がいた。
高校から開成行ったやつもいたけどw
849767:2008/02/03(日) 12:49:19 ID:vqb1g+ZG0
市立浦和中学は、実は全国の公立中高一貫校の中で最も脅威の学校。
何故ならば、入試問題が私立と変わらないから。
最近では適性検査も偏差値との相関があることが明らかになってきたが、
市立浦和中学の入試問題は明らかに偏差値と厳密に相関する。また、市立浦和の
中高一貫校化は私立台頭を阻止すべく、1人1台パソコンを提供するなど
市の威信をかけ相当に力を入れている。国立大附属の学費の安さと、
私立中高一貫校の熱心さを併せ持ったある意味究極の中高一貫校。
中高一貫生卒業後には、埼玉県内の中高一貫校志望の層が一気に流れてくるかもしれない。

都立中高一貫校は、当初は私立組とは受験層が違うと思われていたが、実際は年々
私立組の都立受験が増えていて、私立層を都立中高一貫校が食いつつある。
既に小石川の入学者は過半数が私立組。小石川が私立組で埋まるの日も遠くはないだろう。
また、都立中高一貫校に不合格だった大多数の受験生は公立中学へ進むが、
中学受験を経験した意義は大きく、都立中高一貫校の不合格組が都立トップ校を
中1から目指すケースが多くなっている。
850実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 14:36:05 ID:QnoBflw50
県浦和に中学を作らなきゃ中高一貫の優秀者層は取り込めないよ
市浦和なんて底辺高じゃまずムリだね
851実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 14:53:40 ID:gnCWRzjg0
ねえねえ、みんなここに載っているような
高校出身だよね?w
852実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 15:08:49 ID:kbOukuKJO
>>851
実は全然話題にのぼらなくて困っています(^^;
853実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 15:22:35 ID:1OmK7+pvO
頭いい学校って共学以外のが多くね?開成とか。やはり異性がいるとよくないみたいだな。
854実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 15:42:06 ID:Dia8i1mc0
>>853
うちは共学なんだから男子校に比べれば実績比較で損だ
男子のみの実績で比較してくれ
などとぬかす共学校なら存在します。
855実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:19:48 ID:5jx5MW7k0
>>854
そういう学校が男子校化して、定員を倍に増やしたところで、既存の男子生徒より
レベルが低い男子が女子生徒に置き換わるだけだから、実績的にはあんま効果
がないのにな・・・。
856実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:25:31 ID:PzvsHVKG0
>>853
女で東大に行ける奴が少ないだけ
857実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:45:27 ID:kwmpmCMiO
桜蔭や学附の女子があれだけ実績残してるんだから、説得力ねぇww
858実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 17:59:07 ID:gy8cdbWdO
今年の開成は東大現役合格者数が200人を超えるらしい
やはり開成灘筑駒の3本柱以外は話になりませんな
859実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:19:10 ID:EUn7+ohIO
>>856
楽譜は女子のほうが偏差値が高いし、
優秀か女子が簡単な文三、理二で大量に数を稼ぐ分、
逆に男子の実績は大したことないのでは?
駒東聖光より下で浅野海城と同等くらいだろう。

まあ偏差値で浅野海城に負けている割には、
素晴らしい実績だし、首都圏トップクラスの
勤勉度なのは認める。高校進学時に
人数制限をして競争を促し間接的に猛勉強させる
仕組みがうまくいっていると言えるだろう。

71 筑駒
70 開成
68 麻布、栄光
66 駒東
61 浅野、海城
59 学附
860実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:21:37 ID:EUn7+ohIO
訂正

×優秀か→○優秀な
861実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:24:07 ID:0M9VuhZq0
>>854
男子のイマイチな層を落としてその分優秀な女子を吸い上げられるから、
本当は共学の方が有利なはずなんだがな。
公立共学の連中は女子の方が内申有利だから、とか言い訳するけど、
それ差っ引いても上位層は増してるはず。
862実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:30:44 ID:UFEHK7Bw0
>>861
男女間の絶対的な能力差
863実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:33:08 ID:7MVhSURTO
>>587
女子は桜陰と学附に集中してるだけ。
男子校はやはり有利。
東大50人以上出す学校を男子校と女子校、共学校で比較してみろ。
864実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:48:15 ID:0M9VuhZq0
>>862
俺の時の文系上位、女多かったぜ。
理系も理三、俺の県の約3割は女子だった。
865実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:52:03 ID:kwmpmCMiO
比較って、何を?
学附、西大和、旭丘、岡崎、熊本、筑附、北野、土浦第一
大教大附系、金大附、広大附系、久留米大附設、岐阜、青雲
などなど、優秀な共学校は全国的に枚挙に暇が無いですが。
866実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:27:56 ID:o+6asFNMO
三年後の日比谷はすごそう
俺の周りは早慶蹴り日比谷ばかりだ
867実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:46:23 ID:JVbFnjrr0
早慶蹴りで日比谷って普通だろう。
東大狙えるなら、早慶なんて大学からでも楽勝に入れる大学だ。
868実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:36:01 ID:vqb1g+ZG0
132 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/17(月) 19:40:57 ID:+UXQrEE40
多摩のトップ校比較

○桐朋(男子校)
現役進学率44%

東大24(13)京大1(0)一橋15(8)東工大11(6) 合計51(27)
参考: 早大117(49) 慶大73(31) 合計190(80)

●都立国立(共学校)
現役進学率63%

東大16(8)京大5(3)一橋19(8)東工大11(5) 合計51(24)
参考: 早大130(72) 慶大68(46) 合計198(118)

共学校と男子校の進学実績の差は大きいが、都立国立の男子のみを抽出すると、
現役でも浪人込みでも難関国立大合格率は上。男女を含めた全体でも大差なし。
多摩トップの桐朋でさえも、現役で難関国立大に合格するには上位1割よりも上の、
上位8%ぐらいにいなければならない。もう少し基準を下げて早慶大に視点を移すと、
都立国立の方が現役率では上。浪人込みでも上。ここには書いてないが、都立国立は
共学校なので、上智大も43名の合格者を輩出している。
ところで、桐朋の浪人率は異常。これはさすがに特別か。
国公立医学部合格者数で比較すると、桐朋の浪人率がどれだけ異常かがよく分かる。

都立国立5(2) 桐朋13(0)

男子校でもあるし、医学部を目指す層は中学受験する場合が多いため、さすがに桐朋
の方が国公立医学部合格者は多い。だが、桐朋は13名中現役はなんとゼロ。
都立国立は5名中現役が2名で桐朋は負けている。桐朋の浪人率の高さを物語るデータといえる。
869実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:38:11 ID:vqb1g+ZG0
1 名前:名無しさん [2008/01/13(日) 00:11]

都立トップ校の真の進学実績は?

進学実績は男子が多ければ多いほど稼ぐことができる。
そこで、男子のみを抽出した真の進学実績比較
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
●.東京都国立−−−|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5|
09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|

都立国立高校の難関国立大学への合格率は、さすがに開成や麻布
には及ばないものの、海城・駒場東邦・武蔵と同じぐらいであり、
巣鴨と桐朋より良い。
870実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:06:04 ID:Dia8i1mc0
>>863
共学化した元男子校と
男子校化した元共学校の
数を比較してみろ
871実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:14:12 ID:6+VEZSC80
女子は現役を望むから桐朋より国高のほうが現役率が高いんだよ。
872実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:58:10 ID:vqb1g+ZG0
>>871
それでも、こんなに現役進学率が低い学校はないからな。
巣鴨みたいに医学部志望者が多いわけでもないのにこの現役進学率だから…
自由放任だから仕方がないのだろうけど。
873実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:16:13 ID:5jx5MW7k0
むかし桐朋の近くに住んでいたが、なんかノンビリした雰囲気だったよ。
これが進学校?と疑いたくなるような。浪人が多いと聞いて納得。
874実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:18:26 ID:kwmpmCMiO
桐朋はスポーツも強いもんな。国立も強いが。
日比谷はセンターの平均でもスポーツでも国立に負けて、
一体、何やってんだかね。
875実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:20:59 ID:O7P8nMud0
>>874
今年は小休止だって。東大4名を見て受験した世代だから。
問題は今年受験組。28を見てしまったからな。
876実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:24:25 ID:O7P8nMud0
むしろ、4名を見て失望したはずなのに、この程度の僅差で収まっていることの方がこわいくらいだ。
来年度以降が不気味。
877実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:24:32 ID:7MVhSURTO
>>874
日比谷がセンターで国立に負けたってどこの情報?
まさか2ch情報とか言うんじゃないよな。
878実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:33:44 ID:vqb1g+ZG0
>>875
4名じゃなくて3名を見た年。5名→5名ときて3名に減った年ね。
改革が始まったばかりの頃、東大が逆に減ってしまったもんだから、
「所詮、日比谷の復活なんて幻想」「必死で頑張って10名が御の字」
と煽りがひどかった。こんな逆境の中入学したのが今の日比谷高3世代。
今じゃ相当数いるが、当時は早慶蹴りなんてほとんどいなかったし、海城や桐朋
、巣鴨に受かってたら大多数の生徒がそっちへ入学していた世代。
当然、東大に合格できると思って入学した生徒は少ないだろう。
本当に東大に合格したいと思っている生徒は、当時は海城とかへ行ったから。
879実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:45:38 ID:O7P8nMud0
>>878
逆に言うと、2009年度入試からは空恐ろしい展開、つまり、S字カーブの急上昇が推定できるよね。
正直、09年度は30名悠々越え。10年度あたりは40名に手が届くのではないかと期待している。
最終的には常時50名越えかな。そうなると、更に、、、という取らぬ狸の皮算用w
880実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:00:40 ID:kwmpmCMiO
なんか話がおめでた過ぎて、クラクラしてきた。。。
日比谷関係者はこんなんばっかなんかw
881実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:02:25 ID:O7P8nMud0
>>880
あなたのような方に馬鹿にされて去年28名になった理由を教えてください。
882実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:09:27 ID:fGJMp1ezO
いや、私は28名については何にも言ってないし、むしろ立派だったと思ってるんですが。。。
それはさておいて、皮算用もいいとこだろう、と。
そもそも、今年の東大合格者数のスレで、まだ何にも結果出てないのに、
もう、来年の話をしてるのがなんともめでたいなぁ、と。
883実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:13:17 ID:YerUtFGJ0
>>882 と、話をそらす。
884実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:15:53 ID:McJ5Qlzt0
皮算用ですか。ただ、日比谷の学校あげての予備校化、生徒の早慶蹴り、
そして、今年日比谷に推薦合格した生徒を見ると、あながち嘘ではないかと。
まあ、めでたいのかもしれませんが。
885   :2008/02/04(月) 00:17:48 ID:XCzILXIk0
日比谷なんてカス校誰も興味ないよ。
S/N比下がるから書くなよ。
886実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:19:32 ID:fGJMp1ezO
ごめん、私が悪かったし、来年以降日比谷は東大100人と思っとくから、
このスレじゃなくて、日比谷スレか何かでおめでたいことはやってくれ、な?
本当にスレ違い。
887実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:34:40 ID:eZ1OE0sT0
V模擬偏差値67で受かっちゃう日比谷が東大30人出せるわけがない。
海城高は偏差値72ないと受からないよ。
888実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:39:14 ID:fGJMp1ezO
偏差値の話もスレ違いだから、やめてくれ。
どーでもいいわ。
889実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:25:04 ID:oHvSvAZ70
ダークホースは桐蔭中等
数は少なくても急上昇する可能性あり
890実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:26:45 ID:eZ1OE0sT0
「桐蔭」と名のつくものはすべて腐っていく。
昨年現役5人の中等も今年は現浪合わせて5人くらいだろう。
891実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:30:52 ID:oHvSvAZ70
はやいな、あんちの反応、爆笑
892実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:47:49 ID:zCMOs+d/O
>>865
関西だから言うけど、西大和いれちゃだめだよ
女子無茶苦茶少ないし、レベルも低いし
893実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 02:51:17 ID:d7y4JYkEO
開成185
灘95
麻布85
筑駒80
桜蔭70

こんな感じと予想。これに関して反論は認めない。
894実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 03:18:21 ID:7je2jMnJO
OBだから海城で検索してみたが、ここにも粘着来てるんだな…もう…。やめてくれよ。

あと、海城は中入が強いとか言ってる奴いるが、実際はそうでもないぜ。
895実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 06:39:50 ID:QDxLzGv8O
>>885
お前のカス度よりはマシ。
人間のクズはクソして寝てろ。
896実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 07:41:00 ID:KEa+R3eKO
今年の浅野オワタ

例年よりはレベル高いものの上位層は医学部と東大文系、一工に流れてしまい、浅野得意の東大理系志望がやけに少ない。
東大合格者数20と予想
897実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 08:24:10 ID:YerUtFGJ0
なら海城の高入生の進学成績を公表すべきでしょ。
898実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 10:39:18 ID:t4Pytfyb0
>>731
芝はもっと雑魚。
899実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 10:42:45 ID:sQuKDgzM0
>>893
hoboどんぴしゃだな
900実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 11:32:20 ID:0r2fVK/t0
>>897
すべき、とかおまえ何様だよwww
901実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 11:39:32 ID:AAoLtiDq0
日比谷の場合、成長曲線の上限がどこにあるかだ。
以前は20人程度と思われていたが、去年の実績をみると、
「往年の都立名門校」「格安授業料」「本気の受験指導」が
予想外に評価されており、成長曲線の上限は70人まで行くと
思う。

上記の条件を考えると、日比谷より条件で上回るのは
「筑駒」「開成」「麻布」ぐらいだろう。
「学附」「筑附」程度なら十分並べる。
(日比谷の躍進で、国立から都立に生徒が流れるという
但し書きはいるが・・・)

都立の問題点は優秀な小学生を私立に青田刈りされてしまう
点だが、例えば、中学入試で開成に失敗して、
中堅私立に行った層が、開成、日比谷、学附を高校受験して、
日比谷を選ぶ場合も増える。

実際、国公立名門校に受かれば、わざわざ開成に
高校からいくメリットない。開成に受かっても隔離クラスだし、
受験指導は鉄緑まかせだし、同じ外部塾任せなら、
国公立で浮いた授業料を、外部塾に回したほうが効率が良い。
902実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 11:46:19 ID:WTwOSNAV0
このレスを見たあなたは確実に不合格になります



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に今年無駄にしますよ
903実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 11:53:21 ID:AAoLtiDq0
日比谷高校といえば、
1993年に日比谷からたった1名東大に合格した
少年A(少女A)は今何をしているのだろうか?
現役なら、今33歳だ。

彼(彼女)は日比谷伝統のたすきをつないだ英雄として
語り継がれるであろう。往年の三桁合格に匹敵する
快挙と言えよう。
904879:2008/02/04(月) 12:02:05 ID:a6mGLqeu0
>>901
私の予想を上回る数字。すごすぎる。
905実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:03:17 ID:a6mGLqeu0
>>901
日比谷、、、、、「隠し球」と某教育委員が言っていたが、それが中学募集かもね。
906実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:05:05 ID:0M4BLZlG0
>>901
学芸大学附属中学(竹早、世田谷etc…)が都立トップ校への人材供給場になる
可能性はある。
附属中学全体の都立高校への進学率は数年前は2〜3%とほぼ皆無だった。
附高へ上がれない生徒や更に上を目指す生徒は悉く他の国私立校へ流れていた。
それが、去年の都立進学率は25%。数年の間に都立進学率が激増し、
今や4人に1人が都立高校へ進学する。附属中学からはじめから都立トップ校を
目指したいという層もちらほら見かけるようになった。
今年は更に都立進学率が上がりそうだが、どこまで上がるか注目だ。
かつて湘南高校は、横浜国立大学附属鎌倉中学校から優秀な人材が供給されて
屈指の東大合格者数を誇っていたように、国立附属中学からのルートが確立されるかも。
907実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:15:51 ID:ey6dikyr0
日比谷は、来年で筑附を抜くと思うよ。
その翌年に海城を抜いて、
さらに1年後には学芸も抜くんじゃないかな?
少なくとも並ぶところまでは行くはず。
でもやっぱり東大70人で止まりそうな気がするね。
麻布には追いつけないと思う
908実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:24:08 ID:AAoLtiDq0
>>904
唯一の懸念は小学生の青田刈りができないことと前置きして、
高校受験だけに注力すると、

2008年アンケート
A,S鴨と日比谷に受かったら、どちらにする?
Q,日比谷
→ S鴨に流れていた優秀層を吸収して30名から40名の
合格実績を達成。
201X年アンケート
A,K城と日比谷に受かったら、どちらにする?
Q,日比谷
→ K城に流れていた優秀層を吸収して50名から60名の
合格実績を達成。

成長曲線とはそういうもの。最初はなだらかでも、
ポテンシャルに実績が追いつけば、急速に成長するもの。
そう考えると日比谷のポテンシャルは、学附を少し
下回る程度はある。(不利なのは中学募集がない点)

この成長曲線は、学校群導入後に開成や麻布が経験した曲線
なんだよ。夢物語でも何でもない。
都立最大の懸念は「革新都知事」の再来だよ。
909実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:33:59 ID:0M4BLZlG0
>>908

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3603211.html
本日巣鴨高校の学校説明書をいただいてまいりました。
その冊子の中に大学合格者数一覧が入っていました。
巣鴨HPで東大合格者数が26人と言うのは見ていたのですが、
そのうちの24人は中入生で占めているのは本日初めて知りました。
となると中学から巣鴨高校に入った人は2人しか東大に行けていないと言う事になります。
一応偏差値70台で100人以上取る高校で、東大2人なのは少ない気がしたのですが
これくらいが普通なのでしょうか。教えてください。

巣鴨とか城北レベルの高入生では、吸収しても高が知れている。
まあ、この数字を見ると、日比谷の高入生のみ+共学校で東大28名というのは
相当すごい数字であることは分かる。
早慶附属蹴りを増やすことは重要だと思う。高校受験ではやたら早慶附属が
人気あるわけだが、彼らは大学受験をさせれば東大も狙える学力層。

石原は湘南高校卒なんだから、神奈川の公立を叩きなおして欲しい…
910実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:34:45 ID:7je2jMnJO
なんか気持ち悪い
911実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:46:52 ID:AAoLtiDq0
>>908
S鴨は70人も合格者数を出した時代があったんだよね。
そういう意味では、既にS鴨は都立ブラックホールに
優秀層を引き剥がされたあとなんだろう。
しかし、S鴨は今後どうするんだろう。S鴨の高校受験層は
都立に引き抜かれ、S鴨の中学受験層は、埼玉私立の特待選抜に
授業料免除を餌に引き抜かれているらしい。

(埼玉私立の特待選抜は偏差値60から65が多い。
四谷大塚の進学追跡調査。もろにS鴨合格層とかぶる)
912実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 13:47:59 ID:oHvSvAZ70
中学で授業料免除あるの?  
913実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 13:56:57 ID:VPqIQXPj0
>>912
あるよ。
914実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 14:02:23 ID:AAoLtiDq0
>>912
募集要項を調べろよ。最近はネットでも見れるぞ。
特待枠の具体的数は各校まちまちだけど、
(非公開のところもある。)
埼玉私立で特待制度がないところのほうが珍しい。

逆にいうと特待枠がなければ、(附属校を除き)埼玉私立は、
偏差値60超の生徒なんて集められないだろう。
偏差値60超はみんな都内私立に流れるよ。

某通信教育の追跡調査では、中学入試で、偏差値70超は、
6年後も東大レベル、55以下は、絶望的
(例外はあるので、ゼロではないが、ゼロに近い)
55から70の間こそ、まさに、本人の努力と学校の指導で
明暗が分かれる層なんだ。ここをより多く集めないことには
話にならない。
915実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 14:08:23 ID:oHvSvAZ70
義務教育期間は授業料免除はない勝手に思い込んでた..
優秀生徒獲得には一番だよね
916実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 14:13:06 ID:oHvSvAZ70
>>914
サンクス
917実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 16:45:47 ID:yg+2kjTIO
>>909石原は都知事です。神奈川県は県知事がやることです。
918実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:12:30 ID:eZ1OE0sT0
中高一貫私立なんて6年間で500万だけだろ。一年100万もかからない。
これっぽっちも払えないようなやつは東大受ける資格なし。
919実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:24:19 ID:oHvSvAZ70
オカネかけないと出来ないヤツは入ってから苦労するよ。
920実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:25:19 ID:AAoLtiDq0
>>918
今時、学校の授業だけで東大に入った奴が何人いると思っているんだ。
平時でも授業料に匹敵する額を外部塾に払っているし、
戦時(受験学年)には、200万円ぐらい軽く払うぞ。

そのときに6年間の軍資金500万円の差は大きい。
6年間で外車一台分だぞ。まして兄弟がいたら完全に
アウトだ。6年間で外車を2台以上買える家庭こそ、
東大よりも、私立医大やハーバード留学のほうが似合う。
921実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:27:25 ID:9qVbAWyp0
高校なんてどこでもいいだろう。
卒業後1年間駿台に通えば。

と、20年以上前に海城を卒業した俺が言ってみる。
922実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:35:54 ID:eZ1OE0sT0
東大なんて塾、予備校行かなくても受かるだろう。
6年500万で日常の平穏な環境を買ったあとは参考書とか
で自学自習すれば東大現役で入れる。
923実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:37:57 ID:B6yVMMPf0
>>908
「革新知事」というより、労働組合出身の人物、官僚出身知事(例、浅野、小尾を任命した東、当時副知事後に知事になった鈴木俊一)
官僚の言いなりになる人物(例、石原に対抗して立候補した鳩山邦夫、文部大臣になった時に官僚の言いなり)はすべてだめ。

民間人の猪瀬直樹が副知事になった、彼なら期待できるでしょう。
924実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:48:34 ID:AKtK18tk0
>>921
いや、代ゼミオベリスクで都会の夜景を楽しみながら浪人ライフってのもいいでっせ。
925桐朋中学2年生が自殺か:2008/02/04(月) 18:33:59 ID:0M4BLZlG0
【速報】桐朋中学(東京都国立市)の中2生徒が自殺か 学校は公表せず

授業は2時限で切り上げに。マスコミなどへの公表はまだなし。

http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1202117232/
【速報】桐朋中学で自殺者か(中2)

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199275975/
†桐朋中学・高等学校† part14
926実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 18:35:11 ID:37X99NG50
tes
927実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 19:24:31 ID:YcVDkxAQ0
実際このスレにトップ10位の学校行ってる奴っているの?


928実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 19:51:47 ID:5Njc3B6W0
929実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 21:43:34 ID:vIwPEVUc0
OBノ
930実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 22:52:06 ID:84o1RcCw0
931実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 23:30:58 ID:8yKALteF0
OBノ
ちなみに今東大。
932実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 23:41:58 ID:ehL9IJWC0
>>927
OBだがノシ

ちなみに今東大。明日テストで涙目wwww
933実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 23:50:20 ID:fFXGTnRJ0
2007年第二回駿台東大入試実戦(理系)
01 354 現 理V 灘
02 333 ? 理V
03 331 現 理V 灘
"" """ 現 理T 西大和学園
05 330 現 理V 筑波大学附属駒場
06 323 ? 理V
07 321 卒 理V 東海
08 319 卒 理V 灘
"" """ 現 理V 桜蔭
10 318 現 理T 灘
11 315 現 理V 灘
"" """ 卒 理V 大阪星光学院
13 314 卒 理V 岡山白陵
14 313 現 理V 灘
"" """ 現 理V 開成学園
16 312 ? 理V
17 311 卒 理V 岡山白陵
18 310 現 理V 筑波大学附属駒場
"" """ ? 理V
20 308 現 理V 灘
21 306 現 理V 灘
22 304 現 理V 灘
23 303 卒 理V 北嶺
24 302 現 理V 暁星国際
25 301 現 理T 東京都(学校不名)
934実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:03:27 ID:Sfi+0LvlO
現役受験者数がついに100を突破したとかいう県立浦和高校の
このスレに置ける立場はどのようなものであるのでしょうか?

まさに特攻隊
935実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:16:57 ID:kf4/+z4Z0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 開成770
760 甲陽769 金大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 東大寺746 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738 浅野731
720 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 一宮697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 鎌倉学園675 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 八王子東666 湘南665 基町664 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
936実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:45:51 ID:0IqFAOMWO
桐朋、日比谷が見当たらないな
やっぱ凋落したか、桐朋は。
937実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 02:54:38 ID:kW5Sy4WX0
俺は埼玉だから浦高だったけど、東京だったら日比谷、西、国立のどれかを選びたい。
別に私立でもいいんだけど、やっぱ名門ってかっこいいもんね。
お金の問題じゃない。 貧乏人が都立なんて言ってると恥をかく時代が再び始まっていると思う。。
100万円足らずで東大行ける方が、300万円かけて東大行くよりかっこいいもんね。 たとえ10憶の資産があったとしても。
公立の数倍のお金かけて、6年間私立にお布施出してそれで早慶止まりの方がかっこわるいよ。
東大落ち早稲田だけど、コスト的には親孝行したつもり。 予備校なんて夏期講習にちょっと参加したくらいだし。

938実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 03:36:36 ID:qZRzf6C70
東大落ち和田じゃ親孝行じゃないだろw
939実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 06:13:57 ID:Kbf0JIXW0
>>937
浮浪者乙!
940実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 07:37:52 ID:NiFodVHM0
>>936
桐朋は学校として集計を一切しないから、そもそも情報として存在しない
941実名攻撃大好きKITTY
名門私立のやつが東大に入って初めて気がつく事実。

「なんで、こんなに地方県立出身者が多いんだ・・・・・」