.【毎年】H20年センター試験高校別平均点【恒例】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:26:20 ID:KljQuYJk0
医学部と言えば灘って気がするんだが・・・
903大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:29:53 ID:T4NYAGFHO
俺浅野の高2だけど平均731の間違いだよ、担任が言ってた。
平均の証明はできないが学生証はうpできるぜ
904大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:36:32 ID:SDlL4Wc00
>>900
言い訳は見苦しい。
東大寺はいつも工作活動ばかりしていて信用できないね。
悔しかったら、まずは東大合格者を増やすことだね。
そもそも東大寺なんて学校は2ちゃんねるで初めて知ったよ。
最近は放火殺人事件で一気に有名なったようだけど。
905大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:42:27 ID:5U0psknrO
灘≧東大寺>>>>>洛南≧甲陽

関西はこんな感じだな
906大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:52:45 ID:SDlL4Wc00
東大寺ってどうしていつも工作ばかりしてるんだろ?
そんなに良く思われたいのかな?
907大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:55:54 ID:JTDWdueb0
東大寺は世界的に有名だからな
908大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:56:12 ID:q/Gt08Lr0
H2Oかとおもた
909大学への名無しさん:2008/02/01(金) 22:56:43 ID:5U0psknrO
俺は工作員じゃねぇよ。
事実を言っただけだ
910大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:00:05 ID:4SQTFy/b0
東大寺って言ったら中庭の集団オナニー事件を連想してしまう
911大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:00:35 ID:R8kWOfrc0
灘>>>甲陽≧東大寺>>洛南 

灘が別格、甲陽と東大寺は大差の二位グループ。
912大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:02:30 ID:SDlL4Wc00
>>909
嘘はもういいよ。
913大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:06:58 ID:5U0psknrO
今度は甲陽の工作員か?
甲陽はそんなによくねぇよ
914大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:14:03 ID:ce1C1Quq0
東大寺を叩いてるのは京阪神地区の人間だな。
905のレスに釣られた906が証明した。
関東人はこんなレスには無反応。
915大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:14:19 ID:eouarCq+0
金沢大学教育学部附属 なんだその無名高校は
916大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:14:48 ID:luMSecpr0
917大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:24:13 ID:DLkWu7NQ0
よく知らないが実績を客観的に見ると、東大寺が聖光や久留米大附より低いことはないんじゃないか?
東大・京大・医学科で学年の6割以上だろう
918大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:29:48 ID:wVZxcI4u0
>>894
洛南は3類以外はスポーツバカかそれなりのやつだから
919大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:34:08 ID:7iTiP+K30
金沢大学教育学部附属とか超有名だろ・・・
920大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:41:10 ID:5DuZmc9L0
灘>>東大寺>甲陽>>>>洛南ですね。
洛南は3類に限れば東大寺並ですが、生徒数が多いので真ん中以下は特に悲惨です。
921大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:43:11 ID:RbOaTHpcO
東大津はアホですね
922大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:44:26 ID:P7rGw9NBO
自分、東大寺卒業生やけど東大寺の人らは基本、医学部行く。だからこのセンターは嘘じゃなぃ

今年は東大多いって聞いたから期待できそぅ
923大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:46:09 ID:zyQ0T7pdO
ここでやるな
関西スレでやれ
924大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:47:34 ID:59zd0KuLO
なんでうちの学校はいつもこんないちゃもんつけられるんだろうねww
灘≧東大寺はねーよ。現役で東大行くなら学内偏差55、京大なら45は必要。まあそれ以下でも受かる奴は毎年いるがな。まあ灘は別格だ。あそこにだけはどうあがいても敵わん。
925大学への名無しさん:2008/02/01(金) 23:53:37 ID:5DuZmc9L0
東大寺学園の医学部医学科(浪人ふくむ)進学数
2003 36
2004 38
2005 46
2006 55
2007 45

生徒数が210〜220人。

基本的に医学部に行くというのは言い過ぎ。
全国的に見るとかなり多いけど。
926大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:00:39 ID:jk40y4Us0
790 筑駒799

に誰か突っ込めよw
ありえねーだろww
927大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:01:31 ID:5DuZmc9L0
ありえると思うけど。
928大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:02:04 ID:hvwnbpjN0
四国は愛光と高高以外は論外だな。
九州勢は、抜けてる2校以外でも熊高や鶴丸があるのに。
929大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:40 ID:mEHdICaCO
正直地方は地方にいろ。東京でてくんな
930大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:07:13 ID:Lli4/J9X0
灘の過半数が800以上で平均が785ってのはどういうことなんだ?
今年の灘は最上位層はいないってことか。
それなら理V合格者数トップは危ないな。
931683:2008/02/02(土) 00:10:10 ID:W36fSxOw0
>>897

首都圏の学校についてなので東大/京大一橋大東工大と分けただけで
別にレベル的に東>京一工というつもりで分けたのではない。
関東圏では一般に東大>京大>一橋東工と評価されてるかもしれないが
関西圏では一般に東大≧京大>阪大(=一橋東工)だろうから。

ちなみに
私大進学率3割→開成&麻布
私大進学率1割→東大寺&甲陽
この数字見る限りセンター平均だと関西の方が強いだろうと思う。
HPを見たが東大寺は去年の現役私大進学者たった3人(全員文系)。
開成や麻布に通ってた人からすればこの数字はリアリティ無いはず。


麻布の件に戻るけど
開成が400人で東大4割京一工1割他国医1割で現役率7割
これぐらいがデフォルトだから
麻布がセンターで開成を凌ぐならそれ位の質が
必要だということを言いたかった。
筑駒の件は
天下の筑駒といえどもビリは7割ぐらいしかとれてないだろうし
700点付近で学校平均点を0.5点ぐらい下げる奴も5人ぐらいいるはず。
そうなるとどうしても800ってのは厳しいだろうし780〜790ぐらいでは?
ということを言いたかった。
ちなみにこういう落ちこぼれがいないので平均が高くなるのが
先述した城北の理数みたいな特別コース。

とりあえず「この数字はリアリティあるな」「これは嘘っぽいな」
各自で判断すればいいと思う。ある意味ネタスレッドだからね。
932大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:13:53 ID:3CxmARzh0
>>924
東大寺生が凄いと感じるのは灘だけらしいね。
俺は東大寺嫌いじゃないぜ。
東大寺学園って名前もカッコいいと思う。
933大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:43:27 ID:9xj+J9FY0
東大寺は不良高校からの成り上がりだけどなw
934大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:52:17 ID:g0sneGBC0
>>930
いや、逆なんだよ。
平均下げまくってる少数者がいる。
935大学への名無しさん:2008/02/02(土) 00:57:15 ID:g0sneGBC0
>>924
あきらかに嫉妬です。

関西においては灘のステイタスが不動になってしまっている。
その結果として灘は攻撃対象としてスルーされ、
ナンバー2の地位を固めそうになるところが攻撃のターゲットになってしまう。
936大学への名無しさん:2008/02/02(土) 01:53:01 ID:KiJMhaUT0
>>35
>なぜか毎年、
>麻布と東大寺の数字だけは確定しない。
>
>ソース出せばケリがつくのにこの2校は誰もソースを出せない。

麻布は知らんが、東大寺の数字が確定しないのはID:SDlL4Wc00みたいな
強力なアンチ東大寺が、毎年工作活動をするからだろう

東大寺が東大合格者数少ないから平均700前後とか言いながら
他の東大合格者が少ない学校には何も言わなかったりと
明らかに東大寺だけを目の敵にしているのがミエミエじゃないか?
東大寺スレには平均773と書き込みがあるのに
東大寺746という情報が突然出できたりさ。ソースはどこよ?
937大学への名無しさん:2008/02/02(土) 04:11:28 ID:g0sneGBC0
>>933
昔から名門だったが今は凋落しているよりマシ
938大学への名無しさん:2008/02/02(土) 05:35:13 ID:2G6omCza0
読売ウィークリー 2007.4.22掲載

総合合格力=
(国公立大合格者数×10000+東大合格者数×20000+京大合格者数×15000+7大合格者数×10000+国公立医学科合格者数×30000)÷卒業生数
(7大 一橋・東京工業・北海道・東北・名古屋・大阪・九州大の合計)

灘24514 筑波大付駒場20323 東大寺学園20256 甲陽学院19532 

まあ、東大寺学園が、センター平均700なんかは、ありあえないわなw

それよか、麻布、いったいいくらなの?
939大学への名無しさん:2008/02/02(土) 05:37:43 ID:hGNf+yWa0
>>933
東大寺は不良高校からの成り上がりだけどなw

まだこんなこといってる。青々中学時代からの奈良の名門だったんだ
けどね。
夜間高校がルーツというのは事実だが、不良高校だった事実はない。

940大学への名無しさん:2008/02/02(土) 05:41:42 ID:hGNf+yWa0
>>931 私大進学率3割→開成&麻布
私大進学率1割→東大寺&甲陽
この数字見る限りセンター平均だと関西の方が強いだろうと思う。

逆に関西進学校はほとんど全員がセンター受験して、関東は下位層
受験しないとすると関東の学校の方が高くならないとおかしいんだけどね。
やっぱり関東、中高時代にレベル低下するんだろうか・・・
941大学への名無しさん:2008/02/02(土) 07:59:15 ID:Ua9K0EjSO
平成20年都道府県別センター現役志願率

http://www.aka-maru.com/data/data1/chiiki2.htm

1位富山51.0%,2位広島48.7%,3位愛知48.5% ・・・
45位福島・北海道29.5%,47位沖縄23.8%
942大学への名無しさん:2008/02/02(土) 08:55:31 ID:Cd7we/omO
てか高1とか高2の頃の模試関西強すぎだったよねw
943大学への名無しさん:2008/02/02(土) 09:29:21 ID:W36fSxOw0
>>940
開成や麻布の下位層でも完全なる私大専願ってのはそんなに多くなくて
大多数がセンターを受験してると思うよ。
早慶だと中学入試で付属中に合格できたレベルの生徒が集まる学校だし
そりゃプライドもあるよ。
東大とは言わなくても一橋東工ぐらいは目指すのが普通。

一橋東工に落ちて早慶に行くか
首都大横国レベルに落ちて早慶に行くか
首都大横国レベルに受かって早慶に行くか
はたまた最初から早慶専願か
いろんなケースがあるとは思うけど最後のケースが
圧倒的多数とは思えないけどねえ。

>>942
それは学校受験してないから。
栄光巣鴨あたりは駿台全国とか団体受験するけどね。
944大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:14:36 ID:3CxmARzh0
>>935
それもあるけど奈良県自体が京阪神地区の人から嫌われてるんじゃね?
東大寺叩きに首都圏の人はあまり関与してないと思う。
京阪神の人間がド田舎の奈良にある東大寺なんか誰が認めるかという感じで。
滋賀とか和歌山はそんな嫌われてないだろうけど。
場所が近い分余計に叩かれやすい。
945大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:18:31 ID:TiHugM42O
筑Kの場合、私大先願は2〜3人しかいなくてしかもセンターは受けてたりするし、別に下位層でもない。本当の下位層になるとセンター5割いかないのとかいるよ
946大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:19:22 ID:BaUljsA50
旭丘生だけど全然言わないな
教師も平均点なんて計算したのか?って感じだ
947大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:37:05 ID:UAFMWLDnO
新設された進学校の万場高校が653
ギリギリだけど乗せて
948大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:42:27 ID:0tpdh+NCO
>>947
藤岡中央の次は万場か。つまんねーからやめろや。
949大学への名無しさん:2008/02/02(土) 11:51:08 ID:la/nQBgw0
>>940
関東だと東大の次が一工だけど、東大との難易度のギャップが(特に東工は)が大きいんで、学力と進路の関係は上位から順に
@東大国医 → A東大落早慶上位 → B一工 → C一工落早慶下位&私文専
つう感じ。
関西はAは素直に京大狙いだろうけど、関東はやや無理気味でも東大に拘り(そして自滅)するスタイル。

関東進学校がセンター平均が高くても私大率が高いのは
・私文専で下位層が抜けるのでセンター高くなりやすい。
・無理気味でも東大狙うのでセンター高くても結局早慶行きになる奴が多い
ためだと思われる。
950大学への名無しさん:2008/02/02(土) 12:43:48 ID:CSHg+fvmO
東大寺っていい名前だね
何か東大生の育成所みたいな感じがする
951受験のプロ:2008/02/02(土) 13:05:20 ID:4kaXpM0c0
母集団の定義があまりにもいい加減なので、このセンター試験高校別平均点は
あまり意味がない。一部の学校は、センター試験の平均を出す際に下位者のもの
は除外するらしい。これも一つの偽装工作と言えるのではないか。
952大学への名無しさん:2008/02/02(土) 14:15:49 ID:ZJtL69TL0
953大学への名無しさん:2008/02/02(土) 14:19:31 ID:vgRcNW470
5大超進学校合格者数 2007年度

          灘   筑駒  東大寺  ラサール  開成
一学年     216   155   215   239   402

東大理V    11     6     1     6    11     
旧帝大医    27     0    23    30     1
東大文T    20    20     6     5    42
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計  58    26    30    41    54
学生数比率  27%  17%   14%   17%   13%

東大他科類   69   58    24    37   137
他国公立医   27   12     21    49    29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 154    96    75   127   220
学生数比率  71%  62%   35%   53%   55%

一橋        1     3     0     7     1
東工        0     4     0     2    11
京大医以外   18     2    67     8    12
地帝医以外    8     0    17    17     2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで合計 181   105   159   161   246
学生数比率  84%  68%   74%   67%   61%
954大学への名無しさん:2008/02/02(土) 14:40:26 ID:kZnvpojbO
養賢ゼミナールって予備校が今年ははんぱなく強いらしい

226人/250人が東大志望、全体の平均803/900点

これは今年の東大入試に影響しそうな予感(´д`)

348 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/05(土) 10:10:04 ID:ptzvHbZf0
おまえらどこ受けるんだよw


349 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/08(火) 08:14:35 ID:BBzXZt7o0
東大

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 19:30:33 ID:/6mOBRXI0
ぼくも東大
955大学への名無しさん:2008/02/02(土) 15:39:59 ID:bUR13o3f0
>>944
確かにいわれてみれば
奈良の人間が東大寺学園を悪くいうことはまずないからな
関西でも奈良以外の者が馬鹿にしたがるんだな
956大学への名無しさん:2008/02/02(土) 17:41:31 ID:lkx0ikLIO
>>822
修道は成績順のクラス分け制度の影響で二極分化が激しくなった。
その傾向は特に理系で顕著で、7科目受験で600点、さらに6割を割った生徒が例年よりも多い。
また、今年は9割5分に達した生徒が一人も居なかったという話もあるので、
それが事実ならば全体的に低調だったという見方もできる。
957大学への名無しさん:2008/02/02(土) 17:45:56 ID:TiHugM42O
>956
去年は9割5分いたの?
958大学への名無しさん:2008/02/02(土) 18:09:54 ID:AuE/ePXQ0
【変更点】
・学芸大附738を追加


800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651


【保留】
桜蔭782? 麻布755?777?

959大学への名無しさん:2008/02/02(土) 18:23:30 ID:GBzr73LXO
西大和どうなんやろ
960大学への名無しさん:2008/02/02(土) 18:57:35 ID:eKR6eNkgO
>>956
基町はセンター660〜670らしいが本当だとしたら相当ヤバいな。
ただ上位は修道に分がまだあるし浪人考慮で実績は上だろうけど。
基町も京医受ける子がいて全体的に今年もいい感じらしい。
これで本当に京医受かったら広島の公立から何十年ぶりの快挙。
県立広島中・高もあるし修道は正念場だね…
個人的には附属共々頑張って欲しいけど。
961大学への名無しさん:2008/02/02(土) 19:09:45 ID:7HZ5OE8C0
都立日比谷高現役だけで100名東大受験てマジ?
センター平均何点?
962大学への名無しさん:2008/02/02(土) 19:20:52 ID:UpbKXC0u0
810 日比谷810
800 開明801 大阪桐蔭800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
963大学への名無しさん:2008/02/02(土) 19:23:24 ID:lkx0ikLIO
>>957
自己申告に虚偽が無ければ、去年は9割5分を取った生徒が居た。
とりあえず部活の上級生が870点台だったと聞いた。

昨年は理系、一昨年は文系が高い平均点を出したらしい。
964大学への名無しさん:2008/02/02(土) 19:26:18 ID:NQI7UQJk0
820 芝826
810
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
965大学への名無しさん:2008/02/02(土) 20:33:04 ID:UpbKXC0u0
710点の北野は外せ!
浪人が含まれる!
ラ.サールも怪しい?今年は洛南レベルのはず!
966大学への名無しさん:2008/02/02(土) 20:56:29 ID:qnD+T+vJ0
学芸大附属も多分ネタだろ?
学歴板での某スレを見た人間がわざと海城と同じ点数にあわせてるとしか思えないw
967大学への名無しさん:2008/02/02(土) 21:21:57 ID:kZnvpojbO
八戸687 仙台二高685 盛岡一高681
968大学への名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:59 ID:lImXOaX5O
洛南なんかと一緒にすんな
969大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:40 ID:yj5fZB4W0
修猷館低すぎじゃないか。
その昔、修道の全盛期の時代でも修猷館のほうが若干格上だったような気がするのだが
まして今の没落した修道より下とは信じがたい。
970大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:46:25 ID:U5Y75mbK0
970
971大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:47:15 ID:U5Y75mbK0
 
972大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:47:49 ID:yomUpjmTO
浅野731だよ、2点低い
973大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:47:53 ID:U5Y75mbK0
 
974大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:49:05 ID:U5Y75mbK0
 
975大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:49:18 ID:8IQ/F0dV0
修道はだめですね。

やはり学院、附属、附属福山が上位3校か。
976大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:49:33 ID:U5Y75mbK0
 
977大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:49:59 ID:U5Y75mbK0
 
978大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:50:45 ID:U5Y75mbK0
 
979大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:51:10 ID:U5Y75mbK0
 
980大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:51:50 ID:U5Y75mbK0
 
981大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:52:20 ID:U5Y75mbK0
 
982大学への名無しさん:2008/02/02(土) 22:56:57 ID:oaAs4xKs0
810 日比谷810
800 開明801 大阪桐蔭800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
983大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:00:24 ID:NQI7UQJk0
820 芝826
810
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
984大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:02:49 ID:2YhD+FsyO
>>982
おま…大阪桐蔭突っ込めってか?
進路情報見たらわかるが人数の割に東大京大少ない学校だぞ
985大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:05:41 ID:TiHugM42O
公式の人いなくなったら一気にネタスレ化したな
986大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:06:35 ID:uH9O+GDgO
修猷館最高は94%らしい
987大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:14:18 ID:ZJtL69TL0
まんこ
988大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:24:40 ID:VegxcFm+0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 基町664 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651


【保留】
桜蔭782? 麻布755?777?
989大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:32:22 ID:k3Yn8rS+O
残念ながら修猷館の平均は真実。

去年同様、合格実績は期待できません。
あ、浪人が多いから最終的にはごまかせるかな。

文化祭を3月に変えたって無駄なんだけどなー。
分かって無いよなー。
990大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:05 ID:/uedRToA0
大阪府立岸和田高等学校
657(900点満点)

どうして>>225入れないんだ
991大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:39 ID:M+Iven9k0
誰ぞ、次スレ立てろや!
992大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:50:55 ID:XazTstVo0
自分で立てろ豚野郎!
993大学への名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:11 ID:xAPMjlbhO
修猶館が正直で周りが嘘吐いてるだけじゃね
994:2008/02/03(日) 00:08:06 ID:Vd7fiCW80
>>669
すいません!間違って防衛医大7人含めてました。含めないと北大21札医大13旭医大5秋田大2新潟大1長崎大1信州大1九州大1宮崎大1琉球大2福島県立医大1でした!
995大学への名無しさん:2008/02/03(日) 00:12:47 ID:5gocYf180
東大は二次重視。
996大学への名無しさん:2008/02/03(日) 01:13:12 ID:5zfy42FF0
スレには関係なし
997大学への名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:40 ID:DM6UgUFe0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 一宮697 高崎697 前橋696 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 基町664 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651
998大学への名無しさん:2008/02/03(日) 02:20:36 ID:M4ydqzGPO
次スレ、立てようとしたが立てられなかった。
もう1000に届くので、独断でスレ立て依頼スレに出したぞ。
999大学への名無しさん:2008/02/03(日) 03:07:52 ID:glJcALyA0
>126 :大学への名無しさん:2008/01/23(水) 22:57:05 ID:LNrt7Ahj0
>筑駒:799/900

これが最後まで既成事実化してワロタw
1000大学への名無しさん:2008/02/03(日) 03:08:43 ID:jKcgEy8R0
うんこすれ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。