東京都立高校総合スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
最近になって特色を出そうとしている都立高校について、
色々な側面から語りましょう。なお、特定高校に関する集中的な書き込み、
スレや板から外れる内容の書き込みは謹んで下さい。
特に日比谷高校の話題は荒れるので控えてください。
前スレ:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1184754798/l50
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
荒れる原因となるので、偏差値一覧は省略しました。
2実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 10:04:52 ID:AK76TZHE0
偏差値が荒れるというよりも、むしろ直接関係ない私立・公立のおかしな国公立の「合格実績」
なるものが荒れる原因になっているのでしょう。最低限都立の進学実績に合致している
ものであるなら良いけれど。

それに都立は進学目的だけの高校だけではない。多種多様の学校がる。
それを踏まえた上で話を進めなければいけないと思う。

全国高校入試偏差値一覧は問題ないと思う。
3実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 10:10:20 ID:Y1Mli99F0
また桃太郎が糞スレ立てたよ。無視してね。
4実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 10:12:55 ID:Y1Mli99F0
586 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:03:31 ID:X9nTYtWm0
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

718 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/27(火) 15:14:48 ID:Q7mCKtbj0
出鱈目偏差値の桃太郎に釣られてはいけません。
アドで稼ごうとしているだけです。
>>1にmomotaroのリンクが貼られた次スレが立っても無視しましょう。
5実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 10:13:48 ID:Y1Mli99F0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 10:27:22 ID:AK76TZHE0
私は都立高スレを続ける桃太郎氏を支持します。皆さん気にしないで
続けてください。
7実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:16:33 ID:ZS0ow/gi0
>>6
桃太郎本人乙。
宣伝リンク排除した新スレ立てれば問題なし。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
8実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:32:51 ID:AK76TZHE0
>>6 この「お受験板」はお前の所有するスレなのか?お前にそういう発言をする権利はない。
お前に邪魔されるから気を使って偏差値表ははってない。それとも博之の意見か?
ちなみに俺は桃太郎氏ではない、
9実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:42:17 ID:Zn9+1ZII0
バレバレの自演乙。
デタラメ偏差値サイトの宣伝は他でやれ。
2ちゃんねるは宣伝禁止なの。
10実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 12:16:45 ID:AK76TZHE0
>>9 え、俺が桃太郎?(笑)お前の東大=一工=国公立医学部の宣伝のほうが出鱈目では?(笑)
お前の母校芝学園のスレの最初にも貼ってあったぞ(大笑、お前の立てたスレだ)
そもそも公立を宣伝しても意味がないのでは?

何度も言うが博之氏の意見ではないだろ。お前にそういう権限はないはず。
お前に言いがかりをつけられた桃太郎氏は本当に気の毒だね。 
11実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 12:25:46 ID:Zn9+1ZII0
>お前の東大=一工=国公立医学部の宣伝のほうが出鱈目では?(笑)

妄想乙。
12実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 12:29:46 ID:Zn9+1ZII0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 13:18:25 ID:AK76TZHE0
>>11 と言うことは東大=一工=国公立位学部か(笑)、この根拠はお前は今まで言っていない。
(言えないのが本当のところだろ、妄想。)それにお前も「宣伝」している(笑)。

何度も言うが博之氏の意見ではない、お前の権限ではない。みっともないから出て行けよ。
14実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 13:22:12 ID:VErq2ZV00
神奈川公立、千葉公立スレからも締め出された桃太郎必死w

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 13:43:34 ID:94+8QoInO
っていうか仮に宣伝だとしてもスルーできない>>9ってなんなの?
16実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:32:43 ID:5kVzMtQE0
東京都教育委員会
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/

都立高校改革のページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/kaikaku.html

学校紹介のページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/kokolist.htm

都立高等学校等ホームページ一覧
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/link-2.html
17実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:35:34 ID:gUVliEH20
>>15
携帯からも必死だなw
デタラメ偏差値サイトの作者ww
18実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:36:39 ID:AK76TZHE0
>>14
お前が勝手に桃太郎氏のスレを奪っているだけ(旧スレ8百台からいち早くスレをだしてね)

正直言って異常。自分は出鱈目な「宣伝を」しても、他人は正当な宣伝は許さない、
そんなところだろう。なら代わりの高校受験の全国的な偏差値の指標を提示しろよ。
桃太郎氏の人望をねたんでいるのでは?お前が「金儲け」したいだけだろう?
何度も言うがここの所有者、博之氏の意見ではない。さぞかしアクセスが多くなる
だろうよ(笑)
19実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:36:40 ID:5kVzMtQE0
過去スレ

東京都立高校総合スレ Part10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1184754798/
東京都立高校総合スレ Part9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1157815547/
東京都立高校総合スレ Part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1146083142/
東京都立高校総合スレ Part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1132679032/
東京都立高校総合スレ Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1112686498/
東京都立高校総合スレ Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1109422807/
東京都立高校総合スレ Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1107082152/
東京都立高校総合スレ Part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1082829540/
【改革で】 東京都立高校 Part2 【復活なるか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1062515888/
都立高校で一番はどこ?。(パート2)
http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/992/992313382.html
20実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:37:46 ID:gUVliEH20
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
21実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:43:33 ID:4bEjLz490
>>1
つか、桃太郎いい加減死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
お受験板の各スレでサイトの宣伝しやがって。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:44:44 ID:5kVzMtQE0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part14【復活】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192630647/
[west] 東京都立西高等学校 Part17 [west]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1191127101/
【晒し】東京都立戸山高等学校 8限目【中傷】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1187991854/
東京都立小石川高等学校・中等教育学校 Part8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190902450/
★☆東京都立八王子東高等学校☆★part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195880764/
●○進学重視型単位制 東京都立新宿高校A●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1194870513/
【全盛期は】東京都立上野高等学校 V【東大40名】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1186668279/
植草教授の母校・東京都立両国高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1158318934/
【北野武輩出】東京都立足立高等学校part2【名門】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1187961166/
東京都立晴海総合高等学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1180822835/
23実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:46:10 ID:5kVzMtQE0
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
79 灘
78 筑波大駒場 開成 慶應女子
77 筑波大附属 お茶の水女子大附属 早稲田実業
76 慶應志木 学芸大附属 海城 大教大池田 大阪星光学院 東大寺学園 ラ・サール
75 早稲田本庄 渋谷教育幕張 早稲田学院 慶應義塾 甲陽学院 久留米大附設
74 千葉 桐朋 明大明治 慶應湘南藤沢 洛南(V類A) 愛光 青雲
73 浦和 立教新座 東葛飾 市川 巣鴨 青山学院 中大杉並 東海 白陵 修猷館
72 土浦第一 水戸第一 江戸川取手 大宮 船橋 千葉東 ★日比谷 ★都立西
   中大附属 国際基督教 桐蔭学園(理数) 旭丘 明和 膳所 清風南海
   大阪明星(理数選抜) 岡山白陵 筑紫丘 福岡 熊本
71 城北 学習院 湘南 岡崎 北野 茨木 三国丘 四天王寺(英数) 済々黌 鶴丸
70 ★戸山 ★八王子東 一宮 洛南(V類B) 同志社 天王寺 四条畷
69 攻玉社 明大中野 横浜翠嵐 洛南(T類) 清風(理V) 関西学院 東筑
68 札幌南 仙台第二 前橋 高崎 ★立川 本郷 法政大学 横浜緑ヶ丘 柏陽
   厚木 鎌倉学園 法政第二 新潟 金沢泉丘 甲府南 岐阜 同志社国際
   立命館 豊中 清風(理数) 大阪明星(文理) 関大第一 岡山朝日 弘学館
67 函館ラ・サール 盛岡第一 山形東 西武文理 ★小石川 希望ヶ丘 横須賀
   平塚江南 法政女子 富山中部 高岡 長野 松本深志 大垣北 清水東
   四日市 高津 関西大倉(特進) 神戸 佐賀西 東明館 志學館
66 札幌北 福島 桐蔭学園(普通) 同志社女子 丸亀 土佐 大分上野丘
24実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:46:43 ID:gUVliEH20
千葉県公立高校 第29章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197592714/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:23:50 ID:hNXfwFkB0
>>1
GJ!
momotaroが宣伝リンク付の新スレ立てる前に先手を打てたねw

7 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:40:27 ID:bHekWPsh0
>>5
ご理解、有難うございます。
早めに次スレを立てさせて頂いたのは、その通りで、>>1に宣伝リンクを貼って
色々なスレの続スレを、非常に早く立てる方が1人居て、その行為に対し前スレ、前々スレでも
迷惑がっている書き込みが多かったからです。
25実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:47:15 ID:5kVzMtQE0
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
03.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
05.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
06.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-2|13|-3.9|
07.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|12|-3.7|
08.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-3|10|-3.5|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-8|-2.4|
10.東京都国分寺−−|317|-2|--|-2|--|-2|-6|-1.8|
11.東京都小山台−−|275|--|--|-2|-3|--|-5|-1.8|
12.東京都武蔵−−−|323|-1|-1|-2|-1|--|-5|-1.5|
13.東京都町田−−−|238|--|--|--|-3|--|-3|-1.2|
14.東京都南多摩−−|318|-1|--|-1|-2|--|-4|-1.2|
15.東京都三鷹−−−|313|--|--|-1|-1|-1|-3|-0.9|
16.東京都国際−−−|248|--|--|-1|--|-1|-2|-0.8|
17.東京都駒場−−−|278|-1|--|-1|--|--|-2|-0.7|
18.東京都大泉−−−|283|--|--|--|-2|--|-2|-0.7|
19.東京都新宿−−−|309|--|--|-2|--|--|-2|-0.6|
20.東京都城東−−−|314|--|--|-1|-1|--|-2|-0.6|

21.東京都文京−−−|271|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
22.東京都豊多摩−−|279|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
23.東京都日野台−−|285|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
24.東京都北多摩−−|325|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
25.東京都小松川−−|327|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
26実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:48:15 ID:5kVzMtQE0
2007 都内高校 東大+京都+一橋+東工+国公立医

○私立  ●都立  ◎国立
順.都−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.◎筑波大駒場|155|-83|-2|-3|-5|19|106|68.3|
02.○開成−−−|402|189|12|-1|11|30|232|57.7|
03.○桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|女子校
04.○麻布−−−|294|-97|-6|-8|-4|--|115|39.1|
05.○駒場東邦−|233|-42|-4|-9|-9|25|-89|38.1|
06.◎学芸大附属|328|-70|-6|-5|-5|19|103|31.4|共学校
07.○武蔵−−−|173|-26|-4|-6|-7|11|-53|30.6|
08.○巣鴨−−−|273|-26|-4|-1|15|25|-70|25.6|
09.◎筑波大附属|236|-39|-2|-5|-8|--|-54|22.8|
10.○女子学院−|229|-19|-4|14|11|--|-48|20.9|女子校
11.○海城−−−|395|-49|-2|10|17|--|-78|19.7|
12.○桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|
13.●西−−−−|313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|共学校
14.●国立−−−|319|-16|-5|19|11|-5|-57|17.5|共学校
15.○城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|
16.●日比谷−−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|共学校
17.◎お茶大附属|117|-10|-2|-3|-2|--|-17|14.5|女子校
18.○渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|--|-30|13.3|共学校
19.●八王子東−|322|-16|-1|-5|12|-8|-42|13.0|共学校
20.○雙葉−−−|187|--9|-1|-9|-1|--|-20|10.6|女子校
27実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:48:22 ID:gUVliEH20
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195396323/

8 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 00:52:42 ID:X9nTYtWm0
>>7
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

10 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:OiNTsUtpO
momotaroが>>1に自身が作った表を貼りたいが為に、非常識に早く次スレを
立てることこそ悪い。
28実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:48:57 ID:5kVzMtQE0
東京大学・合格者数高校別ランキング変遷史
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/zatsugaku/tokyo-univ.htm
http://www.inter-edu.com/ranking/uiversity/ran_todai.html
http://homepage3.nifty.com/ig_1/singaku_zyoho/sinngaku_siryo/daigakuzyuken/toudaigoukaku_suii.htm

<昭和39年 東大合格者数>
(都立)日比谷193 小山台32 九段26 城南1 三田1 一橋1 八潮1 雪谷3 大森2
新宿96 戸山101 都立大附属12 青山4 千歳5 広尾4 玉川2 駒場3 千歳丘1
明正3 松原1 西156 豊多摩9 大泉5 武蔵丘4 杉並2 石神井2 富士8
小石川79 北園10 文京1 北1 豊島3 北野1
上野40 江北1 白鴎1 両国63 墨田川4 小松川1 立川17 国立4 三鷹1 神代1
(国立)教育大附88 教大附駒場52 学芸大附17
(私立)暁星2 明治1 女子学院1 麻布78 芝6 成城1 早稲田5 桜蔭1 駒場東邦4
成城学園2 日大二2 学習院4 開成42 武蔵18 成蹊4 明星1 桐朋8 立教1
29実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:50:12 ID:5kVzMtQE0
どうでもいいけど、ID:gUVliEH20うぜーよ。お前が消えろ。
30実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:50:51 ID:RZqlQ1kg0
>>1
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
31実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:51:44 ID:RZqlQ1kg0
>>1
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
32実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:52:35 ID:gUVliEH20
千葉県公立高校 第29章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197592714/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:23:50 ID:hNXfwFkB0
>>1
GJ!
momotaroが宣伝リンク付の新スレ立てる前に先手を打てたねw

7 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:40:27 ID:bHekWPsh0
>>5
ご理解、有難うございます。
早めに次スレを立てさせて頂いたのは、その通りで、>>1に宣伝リンクを貼って
色々なスレの続スレを、非常に早く立てる方が1人居て、その行為に対し前スレ、前々スレでも
迷惑がっている書き込みが多かったからです。
33実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:53:12 ID:gUVliEH20
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195396323/

8 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 00:52:42 ID:X9nTYtWm0
>>7
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

10 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:OiNTsUtpO
momotaroが>>1に自身が作った表を貼りたいが為に、非常識に早く次スレを
立てることこそ悪い。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 17:57:25 ID:DY6HWNdi0
桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www
桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www
桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www桃太郎氏の人望www
35実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 18:08:15 ID:AqV0CmO30
進学研究会発表V模擬偏差値☆最新版☆(男子60%値)
67国立、西、日比谷
66戸山
65八王子東
64小石川
63武蔵、立川、青山、両国、国際
61南多摩、駒場、大泉、小山台、竹早、国分寺
60新宿
59町田、三鷹、武蔵野北、富士
58北多摩、都立大付、小松川、白鴎
57日野台、小金井北、調布北、三田、北園
56城東
55南平、豊多摩、井草
54昭和、文京、上野、神代
53清瀬、狛江、目黒、雪谷、晴海総合
52東大和南、成瀬、調布南、江北、江戸川、墨田川
51小平南、豊島、杉並、上水、翔陽
50小平、広尾、深川
49東大和、保谷、石神井、武蔵丘、田園調布、東
48日野、府中、向丘、高島
47松が丘、小川、府中西、松原、
46田無、桜町
45片倉、大崎、足立、小岩、本所
44久留米西、鷺宮
43府中東、福生、竹台
42武蔵村山、山崎、小平西、光丘、千歳丘、板橋、八潮、足立西、足立新田、紅葉川
41羽村、東村山西、葛飾野
40永山、深沢、篠崎、日本橋
39東村山、田柄、練馬、大山
38拝島、野津田、
37大森、葛西南、淵江、青井、
36多摩、南葛飾
36実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 18:10:12 ID:gUVliEH20
>>1
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
37実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 18:17:39 ID:AK76TZHE0
>>24
千葉県立高校のスレの>>5.>>7もお前が勝手に串を使って立てたスレだろう。お前の
自作自演。>>1に対しては誰も利害や違和感がないはず、なら代わりの偏差値の指標を
立てれば良いだろ。ただし、出鱈目な都立の実態に即さない「東大=一工=国公立学部」
出鱈目コピペの「宣伝」は駄目だ。お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
何度も言うが博之氏の意見ではない。
38桃太郎必死だなww:2007/12/14(金) 18:20:06 ID:yOIrzTPn0
千葉県公立高校 第29章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197592714/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:23:50 ID:hNXfwFkB0
>>1
GJ!
momotaroが宣伝リンク付の新スレ立てる前に先手を打てたねw

7 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:40:27 ID:bHekWPsh0
>>5
ご理解、有難うございます。
早めに次スレを立てさせて頂いたのは、その通りで、>>1に宣伝リンクを貼って
色々なスレの続スレを、非常に早く立てる方が1人居て、その行為に対し前スレ、前々スレでも
迷惑がっている書き込みが多かったからです。


【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195396323/

8 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 00:52:42 ID:X9nTYtWm0
>>7
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

10 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:OiNTsUtpO
momotaroが>>1に自身が作った表を貼りたいが為に、非常識に早く次スレを
立てることこそ悪い。
39桃太郎必死だなww:2007/12/14(金) 18:20:37 ID:yOIrzTPn0
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
お前は人望のある桃太郎氏を妬んでいるね。
40実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 18:24:10 ID:AqV0CmO30
>>37=ID:AK76TZHE0は、日比谷スレ等を荒らし続ける有名なキティ。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 18:42:38 ID:AK76TZHE0
>>40
お前は日比谷スレではいつも荒らし、旧EDU日比谷板も「非公式」も時々荒らしてきた、それはみんな知っている。周知の事実。
日比谷スレも桃太郎氏も何も利害はない。なんどもいうがお前の意見は博之氏の意見ではない。
串使っても無駄。「有名」(?)なのはお前だろ。ちゃうか(大笑)
42進学研究会発表V模擬偏差値:2007/12/14(金) 18:47:18 ID:AqV0CmO30
67国立、西、日比谷
66戸山
65八王子東
64小石川
63武蔵、立川、青山、両国、国際
61南多摩、駒場、大泉、小山台、竹早、国分寺
60新宿
59町田、三鷹、武蔵野北、富士
58北多摩、都立大付、小松川、白鴎
57日野台、小金井北、調布北、三田、北園
56城東
55南平、豊多摩、井草
54昭和、文京、上野、神代
53清瀬、狛江、目黒、雪谷、晴海総合
52東大和南、成瀬、調布南、江北、江戸川、墨田川
51小平南、豊島、杉並、上水、翔陽
50小平、広尾、深川
49東大和、保谷、石神井、武蔵丘、田園調布、東 、芦花
48日野、府中、向丘、高島、東久留米総合
47松が丘、小川、府中西、松原、つばさ総合
46田無、桜町、飛鳥、杉並総合
45片倉、大崎、足立、小岩、本所、青梅総合、板橋有徳、若葉総合、世田谷総合、忍岡
44久留米西、鷺宮
43府中東、福生、竹台、葛飾総合、美原
42武蔵村山、山崎、小平西、光丘、千歳丘、板橋、八潮、足立西、足立新田、紅葉川、大泉桜
41羽村、東村山西、葛飾野
40永山、深沢、篠崎、日本橋
39東村山、田柄、練馬、大山
38拝島、野津田、
37大森、葛西南、淵江、青井、
36多摩
35南葛飾
43実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 08:08:48 ID:HDSe4Bz30
神奈川や千葉だけでなく、あちこちで「重複スレ」が盛んになっているね。
なぜこういう現象が起こるのだろうね?(笑)
44実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 09:30:28 ID:DXCgMWXx0
桃太郎死ね、とか言ってるやつのほうがよっぽど荒らしに見える件
そして自分を否定する書き込みはすべて何の根拠もなしに『自演』と決め付ける痛さ。
お前は小学生か。自演というならIP抽出でもして証拠うp汁
45実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 10:10:58 ID:NodopZyR0
桃太郎は例の有名(?)な奴の圧力(39)に屈してしまったのでしょう。
だから中傷の嵐(荒らし)がぴたりと止まったね。

>自演と言うならIP抽出でもして証拠p汁
それは桃太郎にも言えること→>>40 彼には手を汚してほしくなかったけどね。
彼は公立・都立に大きく貢献したが、生き残るためには仕方がなかったのでしょう。
神奈川の桃太郎のスレの意気込みとは随分違う。残念だね。
46実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:04:46 ID:UNnsw/tf0
千葉県公立高校 第29章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197592714/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:23:50 ID:hNXfwFkB0
>>1
GJ!
momotaroが宣伝リンク付の新スレ立てる前に先手を打てたねw

7 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:40:27 ID:bHekWPsh0
>>5
ご理解、有難うございます。
早めに次スレを立てさせて頂いたのは、その通りで、>>1に宣伝リンクを貼って
色々なスレの続スレを、非常に早く立てる方が1人居て、その行為に対し前スレ、前々スレでも
迷惑がっている書き込みが多かったからです。


【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195396323/

8 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 00:52:42 ID:X9nTYtWm0
>>7
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

10 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:OiNTsUtpO
momotaroが>>1に自身が作った表を貼りたいが為に、非常識に早く次スレを
立てることこそ悪い。
47実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 11:51:19 ID:TcBmAwTtO
コピぺばっか貼らないで><
見にくいから
48実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 14:33:55 ID:Od+dMN2D0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
49実名攻撃大好きKITTY:2007/12/15(土) 15:25:43 ID:Hes+/JtbO
>お前の東大=一工=国公立医学部の宣伝のほうが出鱈目では?(笑)

傾斜してるのが本当の実力スレにあるから、自分でコピペしなされ
50実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 15:04:43 ID:WIBJkkXAO
記念カキコ
51実名攻撃大好きKITTY:2007/12/18(火) 16:04:04 ID:TkyyJtIC0
☆都立武蔵高校附属中学校志望者の併願校ランキング (四谷大塚の在籍者)
(人数の多い順)

1.早稲田実業
2.明大明治
3.桐朋
4.国学院久我山
4.吉祥女子
6.富士見

(抜粋)公立中高一貫校というと偏差値がバラけている印象がありますが、実際は
年々そのレンジが狭まっていますし、分布も真ん中に人数が多く、上下に少なくなって
いく適正な分布の形になってきています。私立校との併願率も高まっています。
52実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 06:20:58 ID:/X1vhMCtO
前スレ>>196より

196 実名攻撃大好きKITTY sage 2007/10/17(水) 17:42:14 ID:Fm4Q1A190
高嶺の花 都立御三家
国立 西 日比谷

最強の二番手(旧学区時代はどこも最強)
戸山 小石川 八王子東 立川 都武蔵
青山 両国 大泉

この辺入っておけばマーチもいけるし手軽さもあって
ほどよい知名度もあり都立の激戦区
小山台 国際 駒場 竹早 新宿 富士 三鷹 白鴎
町田 武蔵野北 南北多摩 国分寺 小松川

最低限でもここくらいは入りたいね中堅層
小金井北 城東 調布北 都立大附 日野台 北園 三田
富士見丘 井草 上野 昭和 豊多摩 南平 

=========見えない壁===========
内申とるの失敗したか?ってやつがたまにいるかも?
清瀬 狛江 神代 成瀬 文京 目黒 九段 墨田川
江北 小平南 石神井 東大和 日野 広尾 武蔵丘 雪谷
深川 晴海総合 小平高校 田園調布 保谷 東 府中 松原 向丘

これより就職ゾーンへ
大崎 桜町 高島 田無 富士森 松が谷 小川 鷺宮 府中西
足立 片倉 小岩 福生

これ以下はもう職業校にしちゃえよ
具体校名はかけない
53実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 07:30:48 ID:pQ8UJpRZ0
高校は、自分の個性に合ったところを選ぼう。
両国は”勉強の両国”と言われるぐらい以前から学校が徹底して生徒に
勉強させることで有名。国公立現役合格率が高く、地方の上位公立校に
似たところがある。青山も最近は両国に似てきた。
小石川は依然と”俺流”をつらぬいている様だ。有名な教養主義講座は
健在で、勉強する環境は用意するが、何をどう勉強するかは生徒の自主性
を尊重するという姿勢。創作展などの行事も盛んで、自由・自主を尊重。
戸山は、かなり気合が入っている様だ。もともと地頭がいい生徒が入っているが
学校の受験指導も強化されている。受験実績は今後も伸びるだろう。
54実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 08:21:45 ID:slfK5Ncl0
二番手の下位と激戦区の上位は混戦が予想されるね
55実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 13:56:41 ID:TiMMg1Ye0
戸山、青山、新宿、三田、広尾なんかの都心部校が人気らすいお。
都立受験生もリーマン就職みたくなってきたお。w
青山、新宿は進学実績向上に学校が張り切ってるらすいお。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 15:06:20 ID:nSsFuzDk0
>>52の御三家に入れないなら通学環境で入塾の利便性も考えるのが吉。
57実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 17:52:33 ID:/X1vhMCtO
VIPがID隠せる様になったよ
ここはどうかな
58実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 18:44:57 ID:TbIQoXnx0
ID:/X1vhMCtO
59実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 19:02:15 ID:9H1AOymHO
>>51 武蔵高校付属中と競合するのは成蹊中だと思ってたが、意外に併願者はいないのかな?
60実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 19:16:01 ID:jdy6BGY80
>>56
自宅を基点に学校と塾が同じ路線なら、学校は下り、塾は上りじゃ少しツライかもな。w
つか、時間も無駄だな。
61実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 19:55:20 ID:RJLYNxbM0
城東は人気上昇しているらしい。最近は、進学実績もアップしているが、
部活・行事が活発で楽しいという情報が中学生に間にクチコミで広がって
いる様だ。地域的には、小松川と競合しているが、いずれ地位が逆転する
かも。
62実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 20:52:45 ID:slfK5Ncl0
>>55
逆にその周辺の同レベルの競合校は今年は倍率が低くなるんじゃね!?
富士⇒新宿 とか・・・
63実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 21:04:20 ID:jQAq1IaPO
たまには息抜き(=ω=)
[モバゲータウン]
http://mbga.jp/AFmbb.zpJg990f19
64実名攻撃大好きKITTY:2007/12/19(水) 22:19:20 ID:TTnllhnr0
>>56
そうなると青山・新宿なんてますますメリットがでかくなる
ってかでかすぎw
65実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 04:33:46 ID:RWgRDTYu0
>>1
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
モモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ねモモタロウ死ね
66実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 04:34:33 ID:RWgRDTYu0
千葉県公立高校 第29章
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197592714/

5 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:23:50 ID:hNXfwFkB0
>>1
GJ!
momotaroが宣伝リンク付の新スレ立てる前に先手を打てたねw

7 :実名攻撃大好きKITTY:2007/12/14(金) 11:40:27 ID:bHekWPsh0
>>5
ご理解、有難うございます。
早めに次スレを立てさせて頂いたのは、その通りで、>>1に宣伝リンクを貼って
色々なスレの続スレを、非常に早く立てる方が1人居て、その行為に対し前スレ、前々スレでも
迷惑がっている書き込みが多かったからです。


【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195396323/

8 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 00:52:42 ID:X9nTYtWm0
>>7
出鱈目偏差値の桃太郎よ、各スレの>1にリンクを貼って金儲けしようとするのは止めろ。
いつまで続けるつもりだ?

10 :実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:OiNTsUtpO
momotaroが>>1に自身が作った表を貼りたいが為に、非常識に早く次スレを
立てることこそ悪い。
67モモタロウ死ね:2007/12/20(木) 05:06:52 ID:RWgRDTYu0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
68実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 06:26:00 ID:9MGzfmflO
学校の英語の先生が白鴎出身でしたw
69実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 10:59:13 ID:trU0sb/Z0
白鴎は、勉強をかなりやらせるらしいが、いまひとつパッとしないね。
何故、あんなに進学実績落ちたんだろう?
70実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 11:25:07 ID:+xuE1fVq0
>>69
落ちたから上げようとしてんでしょ。
指定校のメンツもある。
人気の新宿もしかり。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 14:11:11 ID:uTvloHHU0
都心部も区部下町も多摩地区も人気校には立地だけじゃない人気の理由があるはず。
戸山なら、校門前に地下鉄の出入口、ってだけで人気なら戸山はずっと低迷するだろ。
72実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 14:46:27 ID:XgNtOuSl0
>>71
駅から10分ちょっと歩くのが嫌だなんて根性の生徒はどこへ行っても駄目。
戸山の質が低下する罠。
73実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 15:26:29 ID:qyUPQ6Af0
塾とか家庭教師のバイトしてる4年前の受験生です(w
都立も二極化傾向が顕著。
トップランクはやはり日比谷・西・国立。
戸山・青山は受験生も二番手もしくは換算内申の良い三番手。
中期的には日比谷・西・国立(八王子東はよく知らない)と他との差は拡大すると思います。
74実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 15:28:23 ID:4C0DZ6C4O
北園って評判はどう?
75実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:07:55 ID:2K8bfMUfO
換算内申のせいで学校のレベルを落とさないとならないっておかしいよ。
本当に可哀想。希望の芽を摘んでやるなよ。
76実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:14:27 ID:4C0DZ6C4O
自分も内申低かったから レベル落として北園!それも理由は特別枠狙いです!本当は違う学校行きたい!でも行きたい学校には特別枠ないから!全ての学校で特別枠設定しろ!!
77実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:20:07 ID:RPmZ7mrW0
重点校の青山がたいしたことないのもそれが一因かな。
78実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 16:40:09 ID:8GJjT9BP0
白鴎は、入り口(入学時に要求される学力)→出口(進学実績)の
パフォーマンスが都立でもっとも良い学校のひとつ。
A:良い学校・・・両国、白鴎、八王子東、科学技術、
B:悪い学校・・・上野、富士、墨田川、国際、飛鳥、晴海総合
C:かつては悪かったが近年回復気味の学校・・・新宿、立川、国分寺など
79実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 17:29:50 ID:UEjvALnH0
80実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 18:01:00 ID:WXcU4WuF0
受験生は1ヶ月半後には受験校を決めることになるんだな。。。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 18:19:58 ID:WkCuhK9v0
>>80
大半はもう決まってるでしょ。
直前の差し替え日まで最終決定しない人も若干いるが。
82実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 21:26:39 ID:NeKIzvYF0
特別枠よりも
都立の上位校落ちたらランク下の学校でいいから入れるとか
推薦以外で2回受験できるようにして欲しかった。
行きたい高校にチャレンジできずに始めからランク下げるか
チャレンジしてだめだったら私立に行くしか無いのが厳しい。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 21:55:46 ID:RmmoaLZT0
>>82
>都立の上位校落ちたらランク下の学校でいいから入れる

昔っていうかグループ制度の時はそうだったんだよ
たとえば21グループだと
戸山うける→合格→そのままいく
  ↓
おちる→グループ合格点とってる→戸山欠員でる→戸山へ行く
  ↓        ↓
  ↓  戸山欠員でない→『グループ最底辺』の広尾とか目黒が救う
  ↓
  ↓→グループ合格点もとれてない→滑り止め私立受かってる→その私立へ
            ↓
     滑り止め私立も受かってない→都立二次募集とか先生に連れられて底辺私立校へ
                          
てな感じだった
84実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:06:33 ID:sVtW2nKk0
いまは実際落ちたらどうなるんだろう?
たいがい併願推薦とってるだろうけど、都立一本の場合。
2次募集って底辺しかないの?
85実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:14:10 ID:trU0sb/Z0
白鴎19年卒の進学実績はかなり酷いか? 城東とどっこいぐらいまで凋落した
様に見えるが..。 けっこう勉強させている様に見えるのに、何故、
”出口”が悪くなってるんだろう...?
86実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:31:21 ID:RmmoaLZT0
>>84
前後期分割募集するところとか二次募集をするようなところだと
大体は底辺校くらいしかないからね。
今でも私立で最悪なのを救うようなところってあるのかな?
自分のときは○場学園普通科っていうところがそうだったみたいだけど。
あと○越普通科とか自○丘普通科とか。

>>85
地域性ゆえ
学区で守られていたって感じだったよね>白鴎
でも足立・台東のできる子は他学区へどんどん流れていってしまう。
隣接の小石川とか両国とか。
それに小松川とか竹早、富士、三田、駒場と競合校が多いっていうのもね…。
87実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 22:42:10 ID:JOe838oX0
白鴎ってまだコース制時代の卒業生でしょ。コース制も導入当初は斬新さもあった
けど、最期はどこも低迷している。また、コース制は学区撤廃以前から
学区に関係なく受験できたメリットが大きかったから、逆に学区撤廃以後は
そのメリットが活かせなくなる。
更に、中高一貫校化した学校はどこも受験生から多かれ少なかれ敬遠される傾向がある。
白鴎の場合、他校に先駆けて都立初の中高一貫校化しているからね。
中高一貫生の生徒を結構見てるけど、彼らはかなり期待できそうなんだが。
「自分たちは都立高校全体の将来を背負っている」なんて言ってるからねww
88実名攻撃大好きKITTY:2007/12/20(木) 23:08:20 ID:+xuE1fVq0
一発勝負、換算内申とのせめぎ合い、受験生もタイヘンだ
89実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 01:38:55 ID:57qH/UIr0
なるほど、白鴎は競合校も多くていい生徒を集めるのに苦労してるってわけだ。
駒場などは”部活の駒場”って言われるぐらい体育系部活盛んだし、富士も
剣道部は一芸入試でいい選手を集めるぐらい強い。白鴎は、勉強をやらせる
以外、部活や行事ではほとんど名前聞かない。でも、進学結果は駒場や富士に
遠く及ばない。都立の場合、あまり勉強だけってイメージも逆に敬遠される
要素になってるのかなあ。
90実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 06:59:58 ID:A3TQfiK80
>>89
白鴎は一応は激戦区に入ってるけど
入り口で定員割れ、出口で進学実績落ち込みだと中堅に下がるかも
ただでさえ激戦区は旧女子時代のライバルが多すぎだからね

多摩方面からの通いやすさだと多摩地元または新宿になるし
23区部他学区だと地元、または隣接(たとえば目黒区だと小山台へとか)
白鴎は旧学区時代にフライングして地元囲い込みに失敗したのが痛い
91実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 07:24:44 ID:tUutAEAS0
>>87
コース制の場合、
進路変更ができないから敬遠されて失敗してた気がするが。

八王子高陵は廃校になったしな。
コース制で成功したのは小平ぐらいかな。
92実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 08:37:00 ID:Kll7kHhG0
大泉が国分寺より上の「2番手」になってるのはなぜですか?
手元の受験案内では偏差値で2,内申基準点で1、国分寺より下になってますが。
息子の志望校なので気になってます。
93実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 11:36:06 ID:mILsO2t30
>>92

52について言ってるのかな?
誰かが勝手に考えた、いい加減な書き込みなんだから
あまり真に受けないほうがよろしいかと。
94実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 12:50:09 ID:7dv6v9iyO
大泉は国分寺よりは少し下だけど部活も活発な割に優秀で都立らしい都立だね
二番手とか激戦区とかは旧学区も絡めて無理に区分してるだけ
9592:2007/12/21(金) 13:10:30 ID:Kll7kHhG0
そうですか、安心しました。
国分寺はきびしいと思って大泉にしたので


96実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 14:56:17 ID:CR1/7/uzO
97実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 15:38:08 ID:7sla47jQO
>>71-72
昔から小山台は改札出てすぐなんだよね。実際小山台の人気の理由それもあるんじゃない?
98実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 16:05:48 ID:pbPpkWaq0
小山台の人気は東工大合格者数ナンバーワンだったこととか
ちょうど激戦区で「お勉強も部活(班活?)も行事も濃い」ってことかな?
もう少しできたらチャリで通ったんだけど‥おれ目黒w壁の外で終わってる
99実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 19:34:06 ID:CyxQTRFg0
>人気は東工大合格者数ナンバーワンだったこととか

何十年前だよw
100実名攻撃大好きKITTY:2007/12/21(金) 21:35:36 ID:klkp4Sv00
今年の都立3大ニュースは何?
101実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 08:54:34 ID:SK1X06kq0
>>73
旧7・8学区の交通事情を考慮すると、

日比谷・西・国立・八王子東・戸山…トップ
青山・小石川・両国・立川・武蔵・国分寺…二番手(旧学区トップ)
小山台・駒場・大泉・南多摩…三番手(旧学区準トップ)
新宿・富士・白鴎・小松川・町田・北多摩・武蔵野北・三鷹…旧学区二番手

となるが、抜けている国際・竹早はどのあたりに入るのかな?
102実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 11:08:49 ID:zi0ww2izO
>>101
竹早は三番手
国際はその下の下
103実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 17:04:33 ID:bKVRUtPm0
>>101
だから、なぜ戸山がトップランクなの??
前記4校だけでしょ、都立が進学実績で成果が出てるのは。。
つか戸山より小石川や両国のほうが優秀なんだけど。。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 17:14:17 ID:lpQsYDKa0
進学指導重点校の戸山より小石川・両国が上
進学重視型単位制の新宿より小山台・富士・武蔵・大泉が上
進学実績が証明
105実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 17:17:34 ID:F2dRH9Gr0
竹早は富士とか駒場あたりの競合校が多い激戦区
国際は入るときは二番手の青山並だけど理系進学に向かなすぎなので
やはり最強二番手とは言い難いからやはり激戦区
106実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 18:37:54 ID:D2jXVbI20
都立志望の人は必ずしも進学実績だけを見ているわけじゃなく、多様な思い
がある。その意味での分類;

(受験指導重視型)
トップクラス 日比谷、八王子東、戸山
第二群 立川、 青山、両国、
第三群 白鴎、新宿
(行事・部活 充実型)
トップクラス 西、国立
第ニ群 小石川、国分寺
第三群 小山台、駒場、大泉、富士
(地域密着型)
トップクラス、2群なし。
小松川、南多摩、北多摩。
107実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 20:47:28 ID:5bJxR5FR0
第三群に行っても、せいぜいMARCHがいいところ。
第三群程度の学力の俺は職業校に行って、就職するよ。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:40:47 ID:FQrK+lyb0
>>107
じゃあそうすればいいだけのこと。
MARCHクラスに行くくらいなら職業校に行って就職するってのも人生。
キミの言う第三群に行った子が第二群以上の進学成果をあげるのもその子の人生。
人それぞれ。
109実名攻撃大好きKITTY:2007/12/22(土) 22:52:39 ID:iZMtGlND0
2007人第二回駿台東大入試実戦(高校別受験人数)

浦和(県立)     192人 073人 119人
東京学芸大付属  218人 100人 118人
千葉(県立)     120人 041人 079人
筑波大学附属    106人 048人 056人

日比谷        100人 045人 055人
西           095人 042人 053人


主要校前年比

開成-20、麻布-10、灘+42、学附+20、浦和+12、海城-7、桜陰+5、桐蔭-21、
筑駒-6、駒場東邦+13、栄光+31、ラ・サール-8、聖光学院+4、巣鴨-24 日比谷+6
桐朋-10 筑波大学附属-5 

西が意外と好調な希ガス
110実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 07:05:58 ID:rauPl3c20
改定版

高嶺の花 都立御三家
国立 西 日比谷

最強の二番手(旧学区時代はどこも最強)
戸山 小石川 八王子東 立川 都武蔵
青山 両国 

この辺入っておけばマーチもいけるし手軽さもあって
ほどよい知名度もあり都立の激戦区
大泉 小山台 国際 駒場 竹早 新宿 富士 三鷹 白鴎
町田 武蔵野北 南北多摩 国分寺 小松川

最低限でもここくらいは入りたいね中堅層
※工業高専 小金井北 城東 調布北 都立大附 日野台 北園 三田
富士見丘 井草 上野 昭和 豊多摩 南平 ※翔陽 ※工芸 ※芸術
※駒場(保体)

=========見えない壁===========
内申とるの失敗したか?ってやつがたまにいるかも?
清瀬 狛江 神代 成瀬 文京 目黒 九段 墨田川
江北 小平南 石神井 東大和 日野 広尾 ※芦花 
武蔵丘 雪谷 ※東久留米総合 ※飛鳥 
深川 晴海総合 小平高校 田園調布 保谷 東 府中 松原 向丘

これより就職ゾーンへ
大崎 桜町 高島 田無 富士森 松が谷 小川 鷺宮 府中西
足立 片倉 小岩 福生 ※つばさ総合 ※美原 ※杉並総合 ※青梅総合
※科学技術

これ以下は商業とか工業とかチャレンジスクールってか名前すら出てこないから略
111実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 10:12:29 ID:c3li2Xju0
>>106 武蔵が抜けてる。追加・修正案:

(受験指導重視型)
トップクラス 日比谷、八王子東、戸山
第二群 武蔵、立川、 青山、両国、
第三群 白鴎、新宿

(行事・部活 充実型)
トップクラス 西、国立
第ニ群 小石川、国分寺
第三群 小山台、駒場、大泉、富士

(地域密着ローカル校)
トップクラス、2群なし。
小松川、南多摩、北多摩、町田、他有像無像に多数。

(ちょっと気になる型)
トップクラス、2群なし。
城東、三鷹、三田

(埋没危機型)
トップクラス、2群なし。
都立附、上野、竹早

(一芸才能 型)
芸術、国際
112実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:08:22 ID:pggjpMr40
>>111
都大附は埋没というか、中高一貫校化して募集停止するからねえ。
113実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:42:09 ID:pggjpMr40
☆四谷大塚 首都圏公立中高一貫校志願者数(=私立中学併願者数)

カッコ内は80%偏差値。志願者数が多いほど、私立中学との併願者が
多いということになる。私立中学受験者が多い学校は、公立中高一貫校
の対策しかしていない受験生にとってかなり合格は厳しくなる。

男子

市立稲毛(44) 6
桜修館(52) 34
九段(54) 51
小石川(60) 81
市立浦和(53) 34
両国(54) 31
白鴎(48) 26

女子

市立稲毛(45) 13
桜修館(54) 49
九段(56) 55
小石川(60) 92
市立浦和(55) 50
白鴎(50) 42
両国(55) 40
114実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:42:45 ID:l3Xxloj40
2007人第二回駿台東大入試実戦(高校別受験人数)
首都圏公立

浦和(県立)     192人 073人 119人
千葉(県立)     120人 041人 079人
日比谷        100人 045人 055人
西           095人 042人 053人
横浜翠嵐       045人 023人 022人
八王子東       042人 018人 024人
戸山          041人 015人 026人
湘南          041人 010人 031人
国立          040人 016人 024人
大宮          033人 012人 021人
春日部        030人 011人 019人
東葛飾        030人 008人 022人
熊谷          026人 014人 012人

115実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 11:51:31 ID:pggjpMr40
◎第二回駿台東大入試実戦模試 高校別受験者数の前年度比較(主要公立高校)

●県浦和(昨年東大33) +12名
総数  文系 理系
180人 069人 111人(2006年)
192人 073人 119人(2007年)

●日比谷(28) +6名 
094人 052人 042人
100人 045人 055人

●都立西(16) +9名
086人 037人 049人
095人 042人 053人

●八王子東(16) -2名
044人 019人 025人
042人 018人 024人

●都立国立(16) -3名
045人 017人 028人
042人 018人 024人

●戸山(3)
(前年度データなし)
041人 015人 026人
116実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 12:10:00 ID:l3Xxloj40
2006年第二回駿台東大入試実戦(高校別受験人数)
首都圏公立

浦和(県立)     180人 069人 111人
千葉(県立)     093人 042人 051人
日比谷        094人 052人 042人
西           086人 037人 049人
湘南          055人 012人 043人
八王子東       044人 019人 025人
国立          045人 017人 028人
春日部        041人 019人 022人
戸山          039人 018人 021人
東葛飾        030人 016人 022人
横浜翠嵐       026人 010人 016人
千葉東        023人 015人 008人
117都立0人?:2007/12/23(日) 12:55:26 ID:l3Xxloj40
第二回駿台東大入試実戦の理系20(2003〜2007年)
  2003年    2004年     2005年    2006年   2007年
01:現 西大  01:現 灘高  01:現 筑駒  01:現 巣鴨  01:現 灘高
02:現 お猿  02:現 筑駒  02:現 筑駒  02:現 神女 02:現 匿名
03:現 灘高  03:卒 灘高  03:現 東海  03:現 灘高 03:現 灘高
04:浪 東寺  "":現 神女  04:卒 開成  04:現 筑駒 "":現 西大
05:浪 神女  "":A 筑駒  05:現 不明  05:卒 久附 05:現 筑駒
06:浪 灘高  06:現 灘高  06:現 不明  06:現 匿名 06:? 不明
07:現 灘高  "":現 筑駒  07:現 不明  07:現 灘高 07:卒 東海
08:A 灘高  08:現 灘高  08:現 白百  08:卒 灘高 08:卒 灘高
"":現 灘高  09:現 灘高  09:現 筑駒  09:現 灘高 "":現 桜蔭 
10:現 筑駒  10:現 駒東  "":現 不明  10:現 灘高 10:現 灘高
11:現 灘高  11:現 灘高  11:現 不明  11:現 匿名 11:現 灘高 
12:現 甲陽  "":現 武蔵  "":現 開成  12:卒 開成 "":卒 星光 
13:浪 星光  13:現 灘高  13:A 灘高  13:現 灘高 13:卒 岡白
14:現 筑駒  14:現 愛光  14:現 不明  "":現 灘高 14:現 灘高
15:浪 開成  15:現 灘高  15:現 灘高  15:現 海城 "":現 筑駒
"":現 開成  "":現 久附  16:現 不明  16:現 帝山 16:? 不明
17:現 愛光  17:現 智和  17:現 不明  17:現 洛南 17:卒 岡白
18:現 灘高  18:現 灘高  18:現 不明  18:卒 桜陰 18:現 筑駒 
19:現 神女  19:現 飯田  19:現 不明  19:現 開成 "":? 不明
20:現 不明  20:現 灘高  20:現 不明  20:現 灘高 20:現 灘高
118実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 16:04:25 ID:ivmjcW1t0
>>110
二番手、激戦区は偏差値が巾広いね
119実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 20:41:33 ID:muZYaRvI0
>>111
(一芸才能 型)
芸術、国際、工芸、駒場(保体)
特に駒場の保体ってめちゃくちゃすごくない?
だっ勉強もできてスポーツもできないとだめなんだよ?
120実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 20:52:59 ID:ipjYqIvOO
町田高校を志望しているのですが、偏差値が60ぐらいしかなくまた内申も37しかありません。
合格する可能性はあるでしょうか?町田高校は倍率が高いそうで受かるか心配です。都立一本なので高校を下げたほうがいいでしょうか・・・
ご返答お願いします・・
121実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 21:22:37 ID:FuqG46TFO
>>120
何が苦手?
苦手教科とその点数(模試や学校の実力テストでのもの)を教えてくれないかな。
それによると思うよ。
それと、その内申は換算かな?
↑にも書いたけど、苦手教科による。
その内申でも十分可能性はある。
122実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 21:31:13 ID:4R+7PmK30
>>120
自宅から直接利用可能な駅はどこですか?(複数ある場合は全部)

町田高校志望から志望下げる場合、
場所によっては地理的に成瀬高校しか無い場合あり。
123実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:10:44 ID:ipjYqIvOO
お二人ともありがとうございます!
>>121
苦手教科は数学で模試で毎回60点ぐらいしか取れません。偏差値は50〜55ぐらいです。
素点です。換算は41と言われました。

>>122
成瀬駅です。近くには町田高校と成瀬高校の間のレベルの高校がなく、下げるなら成瀬と考えています
124実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:51:00 ID:pggjpMr40
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

東大目指すなら日比谷高校・西高校・国立高校・八王子東高校・戸山高校へ行け!
学芸大附属高校・筑波大附属高校・お茶の水女子大附属高校・海城高校・桐朋高校・巣鴨高校よりも薦める理由

進学実績にだまされるな!
巣鴨高校の高入生の進学実績は立川高校とほぼ同じという事実
125実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 22:56:20 ID:qwlpFc07O
人違いかもしれませんが、名前は「い」で始まりますか?
126実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 23:06:44 ID:FuqG46TFO
>>123
数学か〜
60くらいって事は模試では大問1,2,3と証明が出来てるくらいかな?
数学は時間掛けた分だけ伸びるって教科じゃないから、当日は絶対に大問1,2,3と証明だけは完璧に解く、とかそういう目標を立てると良いと思う。
とにかく絶対にミスをしないこと。
後はこれから毎日一問でもいいから過去問とかで入試問題に触れること。
今年度は傾向的に二次関数なんかが出やすいと思うから、図形との融合問題とか、模試で大問5,6に出てくる様な問題をやっておくと良いよ。
後は、理科社会でどれだけ100点に近い点数を取れるか。
これは掛けた時間だけ得点アップだからね、死ぬ気で詰め込もうw
偏差値60も取れてれば、英語なんか長文何個かよんどきゃ慣れて簡単になるよww
その学力だったら成瀬は避けたいねw
とにかく頑張って!
127実名攻撃大好きKITTY:2007/12/23(日) 23:14:05 ID:zUrbdgkKO
>>124
なるほど、そんなんで新宿あたりも低迷期から脱しつつあって期待カキコも増えてるわけだ
128実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 00:02:01 ID:6fFQWCwk0
>>119
ってか芸術、工芸、駒場(保体)は全部すごい。
一芸があってなおかつ学力もあるんだから。
129実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 00:43:24 ID:bRduQ/ls0
でも卒業後はイマイチなんでしょ
130実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 01:01:46 ID:6fFQWCwk0
>>129
これのどこがいまいちなんだい?
国立大学進学率は日比谷より上だと思うが。
しかも東大より難しいと言われる東京芸大にこれだけ合格させている高校は他にない。

都立芸術高校音楽科 1学年40名
平成19年度 東京芸大    10名合格
      その他国公立大学 5名合格

都立芸術高校美術科  1学年40名
平成19年度 東京芸大     4名合格
      その他国公立大学 2名合格
      武蔵野美大    11名合格
      多摩美大 9名合格
      東京造形大学   3名合格
      日本大学芸術学部 3名合格





131実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 01:14:43 ID:mHaKy4QA0
芸大は凄いと思うよ。あそこで現役合格はヤバイ。
132実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 01:33:23 ID:lhC6dTZ50
都立芸術は、たしかに凄い。駒場(保体)もまあいいとして、工芸はどうなんですか?
ここは就職型の職業専門科にはいると思いますが...。これをいれちゃうと、ちょっと
範囲が広くなりすぎるので、やはり、割愛かと。

(受験指導重視型)
トップクラス 日比谷、八王子東、戸山
第二群 武蔵、立川、 青山、両国、
第三群 白鴎、新宿

(行事・部活 充実型)
トップクラス 西、国立
第ニ群 小石川、国分寺
第三群 小山台、駒場、大泉、富士

(地域密着ローカル校)
トップクラス、2群なし。
小松川、南多摩、北多摩、町田、他有像無像に多数。

(ちょっと気になる型)
トップクラス、2群なし。
城東、三鷹、三田

(埋没危機型)
トップクラス、2群なし。
都立附、上野、竹早

(一芸才能 型)
芸術、国際、駒場(保体)

しかし、都立はなんだかんだ言っても選択肢が多くて充実している。
地方公立だと、”受験指導重視型”の優秀な学校はあっても、他のvarietyは
ほとんどないからなあ。
133実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 01:59:33 ID:6fFQWCwk0
>>132
有名美大の現役合格率なら、都立芸術より工芸デザイン科のほうがはるかに上だけどね。
工芸デザイン科の大学進学希望者は、ほぼ全員有名大学に現役で進学している。
学力も都芸より工芸のほう上(三田程度)で、国公立大学の現役合格率は第三群並みだし。
これだけ進学実績が良くて1/3が就職するなんて高校は他に無い。
134実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 02:10:45 ID:1F41/VJ60
都立はすごい。
このスレでも今まで難関私立と比較して、東京一工や早慶の進学実績ばかり気にしていたが、
一芸まで含めると、本当にすごいと思う。
135実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 02:29:08 ID:K7ZleaR/0
>>115
114と微妙に人数にズレがあるけど、どっちが正しい?
国立は114では40人、115では42人だけど。
136実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 06:53:23 ID:XeIL8cWx0
都立は凄いというより私立よりも専門性がある。
これは特に中堅層に顕著

このあたりの私立だと大学附属校だとにっこまあたり?
進学型だと佼成学園・駒場学園特進くらい。
いくら附属でもいずれは中堅都立でもいく羽目になるけど最初からニッコマじゃ…

そうそう、中堅層の都立には単位制とか総合学科とかが充実。
東久留米とか芦花(単位制だが)晴海総合とか各自の個性を伸ばそうとしてる
そういう点ではかなり評価できる。

中堅層の工芸でも職業向きではあるが一応は美大行きへのパスポートもある。
また、普通科のぎちぎちた課程もあるていど緩和されてる。
一般の工学系大学進学可能性もある。
ここではあまり触れられないが区役所初級職という道もある。

今までは男性側からの視点だが世の中には女子もいるのだから
女子の方の視点も重視かもしれない
137実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 12:43:41 ID:mHaKy4QA0
世田谷総合高校 新校舎-体育館2棟、ものづくり棟、電子技術棟、陶芸棟など
http://setagaya-h.ath.cx/guidance/equipments.shtml

青梅総合高校 校地に水田、茶畑、梅林、演習林など
http://www.ome-sogo-h.metro.tokyo.jp/zen/html/17kouchi.html
138実名攻撃大好きKITTY:2007/12/24(月) 18:35:41 ID:bCvpwpC4O
新設されるところってどのくらいのレベルなの?
139実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 09:12:12 ID:2zw8h88a0
都立工芸追加版:

(受験指導重視型)
トップクラス 日比谷、八王子東、戸山
第二群 武蔵、立川、 青山、両国、
第三群 白鴎、新宿

(行事・部活 充実型)
トップクラス 西、国立
第ニ群 小石川、国分寺
第三群 小山台、駒場、大泉、富士

(地域密着ローカル校)
トップクラス、2群なし。
小松川、南多摩、北多摩、町田、他有像無像に多数。

(ちょっと気になる型)
トップクラス、2群なし。
城東、三鷹、三田

(埋没危機型)
トップクラス、2群なし。
都立附、上野、竹早

(一芸才能 型)
芸術、国際、駒場(保体)、工芸

”ちょっと気になる型”は他にもありそうだが....。

140実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 10:51:38 ID:p5NHbHqa0
都立附=桜修館は、中学受験では今の進学実績を考えると、かなりの人気があるよ。
英語の教科書はプログレス(上位私立中高一貫校が好んで使うやつ)を使っていたり、
進学に結構熱心だから。
特に今年は、両国、桜修館、九段の偏差値が急上昇している。
私立中学を目指している受験生が流れている影響。
141実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 12:44:30 ID:/p03k/1H0
>>139
(ちょっと気になる型) 何がちょっと気になるの?
(埋没危機型) なぜ埋没危機なの?
142実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 13:24:50 ID:O3KAkVA9O
内申出ました
換算44ですが素点は39です

それで思ったのですが、都立の推薦では素点で判断されるのでしょうか?
それとも換算内申なのでしょうか?
143実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 13:39:34 ID:p5NHbHqa0
>>142
素点。ただし、学校によっては観点別(A・B・C)を使う学校もある。
上位校だと、八王子東・北多摩・国際とかが観点別。
144実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 13:44:53 ID:O3KAkVA9O
早速のお答えありがとうございます。
町田の推薦を狙っていたのですが、やはりムリポですね…
かといって成瀬までには下げたくないので…
成瀬と町田の中間校があればいいのですが
悩み所です
145実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 13:50:15 ID:O3KAkVA9O
都立一本だとか地域とか数学駄目だとか、>>123がまるで俺です(笑
146実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 13:53:11 ID:p5NHbHqa0
>>144
町田の推薦は、はっきりいって無理だね。
まあ、推薦なんか期待してはいけない。
町田の一般入試を受けるにあたっての内申基準は十分にクリアしているのだから、
入試当日まで頑張って得点力を磨くべし。まだまだ偏差値は上がる。
志願の直前まで勉強して、無理そうだったら下げればよい。
147実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:07:32 ID:ABwGNsyB0
志願の直前まで勉強して、無理かどうかは
どうやって判断すればいいですか?
過去問はもう解いてしまったし…
148実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:37:46 ID:h3w+14HGO
1月20日の即日判定もぎを受ける。
149実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:41:29 ID:q03taYZo0
++++++++++++++++++++++++++++++++++
●新宿高校の実態!●
1.土曜授業
学校側がアピールしている土曜授業は実は生徒への事前のアンケート調査などを一切無視して行われたもの。
当然生徒から大きな反発が出て、生徒と教師の信頼関係が揺らいだ。
しかも、学校側は土曜授業実施を既成事実とする為に在校生とよりも先に、入試説明会で発表するという荒業に出た!

2.制服
何十年も私服が黙認されていたが、水面下で制服義務化への動きが進んでいる。
ちなみに女子の制服は超がつくほどダサい。

3.校舎
新入生には新しい校舎が魅力的かもしれないが、
7階建てにも関わらずエレベータは生徒の利用禁止ということで、毎日階段の昇り降りを強いられ、かなり疲れる。
教室移動も多く(特に理系の生徒)、毎時間ごとに階段を昇り降りするはめに。

4.プール
屋上にあるので一般的に周囲から見られることはないと思われがちだが、
ここは新宿であり周囲には高層の建物が非常に多く丸見え(笑)
最近オープンした丸井の新館からもよく見えるので要チェック。

5.臨海学校
新宿高校の特色というが、生徒からの評判はすこぶる悪い。
学校説明会では「達成感を味わえる」などと言っているが、多くの生徒には苦痛なだけ。
おまけに携帯電話の持込禁止という時代遅れな発想。
隠し持ってくる生徒もいるが、キャリアによっては圏外(笑)

6.体育
高校生にもなって「縄跳び」が必須です(爆笑)
1、2年と冬休みはこれとマラソンばかしです。
しかも縄跳びといってもかなり難しい技をやらされ、運動の苦手な人には地獄です。
150実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:41:45 ID:ABwGNsyB0
それでどの程度だとGOですか?
いままで5回W模試受けて、合格圏4回、安全圏1回でした。
過去5年間の過去問を解いたら、昨年の分だけ
合格最低点に7点足りませんでした。
ボーダーラインだと思うので、1ランク下げるか迷ってます。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 14:42:14 ID:q03taYZo0
7.授業
授業中に携帯電話弄りなんて当たり前です。
所詮、その程度の学校なんです。

8.ヲタク
異様にアキバ系ヲタク率が高いです。くれぐれもご注意下さい。
バリバリの体育会系だったのにいつの間にかアキバ系に染まってたなんて人も多々居ます。

9.遅刻・サボり
遅刻・サボり率が異様に高いです。
朝、3割くらいの生徒がいないなんてこともざらです。
多くの鉄道会社で遅延証明書を毎日のように配っている為、
それを生徒が悪用して遅刻をごまかしています。
また、無断早退なんてのも日常茶飯事で、先生もスルーしちゃってるのが実情です。

10.通学
これは直接、学校には関係ないけど重要です。
最寄り駅の新宿駅と言えば世界一の乗降客数を誇る大ターミナルであり、そこに来る列車の混雑はすさまじいもので、
特に中央線・埼京線・湘南新宿ライン・小田急線・京王線の混雑率はピーク時は200%を超えまさに地獄の通勤ラッシュです。
これだけの混雑ですと遅れも常態化し、乗ろうと思っても乗れないなんてことも多々あり、
マジメに行こうと思っても、遅刻しちゃって授業を受けられないこともあります。
また、中央線・小田急線は人身事故が非常に多く、電車の遅れが常態化しています。
朝ならまだいいですが、人身事故などは夕方に多くあり、部活動を終えて疲れて帰ろうと思ったら運転見合わせでホームで1時間待ちなんてこともよくあります。
特に中央線・総武線・小田急線は年間30〜40件超えの人身事故が起きるとんでもない路線です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
152実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 15:06:19 ID:qZvbhXQ40
>>150
合格確率9割り以上。
自身もって池!!
153実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 15:23:14 ID:ABwGNsyB0
>>152
即日判定模試で、90パーセント以上が出たらGOということですか?
154実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 15:31:38 ID:cS26+Pat0
ある自校作成問題の重点校が志望なんですが
内申は合格基準にたりてない状態で
Vもぎでは最高でもC判定です。(内申が低いせいもあるかも)
でも過去問は5教科5年分、各年度だいたい8割くらいとれるんですが
突撃しても大丈夫でしょうか。
下げた方が無難でしょうか…
155実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 15:38:17 ID:dYIfmg6R0
>>154
8割得点なら凄いよ。それくらい取れるならどこにしても内申は関係ない。
必勝を期して突撃OK!
156実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 17:46:23 ID:cS26+Pat0
>>155
ありがとうございます!
がんばってみます!
157実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 19:18:51 ID:WSA08wwh0
>>153
>いままで5回W模試受けて、合格圏4回、安全圏1回でした。
>過去5年間の過去問を解いたら、昨年の分だけ
>合格最低点に7点足りませんでした。


>>154
志望校・得点申告は具体的に。まあ、5かで8割ならどこでも行けそうな気はするが。

↑これなら合格出来る可能性が高いということ。
158実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 19:58:37 ID:DO7O1CyZ0
まだ伸びる! みんなガンバ!
159153:2007/12/25(火) 20:10:46 ID:ABwGNsyB0
志望校は都立駒場です。
換算内申は45で基準以上なのですが、
かんじんの得点力が安定しません。
過去問を解いていても6科とも60〜90点と
波が大きいです。

160実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 20:28:03 ID:bbd1+9I50
ほとんど合格しそうな受験生ばっかりだなwww
161153:2007/12/25(火) 20:30:42 ID:ABwGNsyB0
昨年の合格最低点に届かなかった時点で
ものすごく自信を失ってましたが、
大丈夫という気持ちになってきました。
ありがとうございました。
162実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 22:14:30 ID:bTuIy2Sm0
>>151
俺は青山だったけど、まさしくそのままだったな。みんな授業なんか聞いちゃいねーしw
遅刻早退中抜けやりまくったし。午後の授業なんかみんな爆睡してほとんど全滅のときがかなりあった。
宿題なんかクラスの半分しか提出してないw
みんな遊ぶことしか考えてなかったな。高校三年間でかなり馬鹿になったよw
163実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 22:32:52 ID:fW7hq/V8O
日比谷・西・国立以外は校長をはじめ教諭陣がはりきってるだけでそ
御三家の他には八王子東と小石川が優良なくらい
トップ以外の都立生はそんなもんだお
164実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 22:46:25 ID:2zw8h88a0
>>141 お答えします。

(ちょっと気になる型)
本来、”行事・部活 充実型”に入れたい学校ですが、第三群とするには
他校と進学実績や偏差値に格差があるので、あえて”ちょっと気になる型”
としました。”行事・部活 充実型”の第四群と言ってもいい存在。

城東=硬式野球で甲子園出場。進学実績も着実に伸ばす。江東の中学生の間では
   口コミで人気上昇中。すごく気になる学校です。
三鷹=サッカーで都大会優勝。進学実績もそこそこ。学校の活力を感じます。
三田=弓道、水泳では都代表クラスの実績。東大合格者がいるのはこのクラスの学校に
   してはめずらしい。気になりますねえ〜。

(埋没危機型)
学校からの情報発信・メッセージが少なく、何が”特徴”なのか今ひとつ
伝わってこない学校。これだけ都立が充実、多様化、変貌する中で、取り残される
心配...。そう思うのは私だけでしょうか?
165実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:14:43 ID:aC74/lBAO
俺以外の奴が全員落ちたら良いのに。青山なんて行きたくない。
166実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:18:18 ID:qZvbhXQ40
>>161
そもそも「合格最低点」は公表されていないはずだが、何を基準に判断しているの?
167実名攻撃大好きKITTY:2007/12/25(火) 23:22:25 ID:h3w+14HGO
>>166
>>161さんではないですが答えさせて貰います。
模試や受験案内に合格最高・最低の目安になるグラフや、合格者の平均得点が載っています。
168154:2007/12/25(火) 23:28:43 ID:cS26+Pat0
>>157
志望校名は、内申点や偏差値とのギャップが恥ずかしいので伏せました。
過去問はなぜかよくとれるんですが
親が塾の先生に
家でやる過去問ができても、本番で同じようにできるとは限らないみたいな事をいわれたので
自信無くしてました。
くじけずがんばります。
169161:2007/12/25(火) 23:57:48 ID:ABwGNsyB0
合格最低点は塾の先生が知っていました。
あと、志望校ではないですが、
学校説明会のとき、昨年の「不合格最高点」を教えてくれた高校もあります。
「合格最低点は公表できないことになってるから苦肉の策」と言ってました。
170実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 00:14:11 ID:kggYy4860
>>169
>学校説明会のとき、昨年の「不合格最高点」

これ貴重。どこの高校でもいいから、是非教えて。
171実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 07:15:16 ID:wVYTpWgV0
中堅クラスの都立と同レベルの私立を比べると、あきらかに都立がいい。
例えば、専大附はW模誌偏差値60ぐらいですが、都立だと小松川、城東、
南北多摩、ETCに入れる。専大附はほぼ全員が専修大にエレベーター..。はじめから
専大進学を決めてる様なもんだし、周りも「専大でいいや」と考えている
面白味のない連中ばかり。マッタリとパッとしない連中との高校3年間が待って
いる...。このクラスの都立だと、頑張れば一橋・早慶もあるし、少なくとも
そう思って入ってくる人たちのでかなり面白い連中もいる。自然と学校全体の
エルギーが高い。
172実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 08:31:28 ID:9tRmlyGEO
>>171
エルギーについてkwsk
173161:2007/12/26(水) 09:01:03 ID:PWYwh8+t0
高校に迷惑がかかると困るので名前は書きませんが、
都立駒場と同レベルの高校です。
女子は忘れましたが、男子は総合で795点ということでした。
受験案内などに書かれているより高くてびびりました。
「不合格最高点」を公表したことで高校が怒られるとかないですよね?汗
174実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 10:03:18 ID:wPzMds17P
>>164
現役上野生の俺がマジレスすると、
去年と今年の3年は非常に出来が悪いから進路実績が取り上げられない。
学校の性質上、生活指導が厳しいとか言えない。
7時間45分授業の導入、標準服導入等、全盛期の上野の姿が無くなりつつある。
だから、特色とかを挙げることができない。

・・・ってレスしてくと倍率も下がるだろうから、とりあえず宣伝もしておくと
今年の2年は進路に関して積極的な人が多い(東大志望者二桁)し
1年は白鴎のレベルに追いついた。(国語は白鴎より上。トップ陣も白鴎のトップ陣を抜く。)
年に三回授業評価アンケートを実施し、それを活用している教員も増えてきた。
部活の種類も増え、空手部・バレー部をはじめとして活発な部活も出てきた。
175実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 12:11:07 ID:08OL4EUl0
>>174
中堅校だと、生活指導の強化と標準服導入は倍率の上がる要素に十分なり得る。
全盛期の頃ならともかく、中堅校の私服は怖がる受験生が多いし、生活指導も
しないとやはり受験生が怖がる。全盛期とは別として考えないとね。

176実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 15:06:11 ID:aq0In6GC0
小山台、新宿あたりが復活し、次いで上野あたりが復活すれば都立のレベルが見直されるだろ。
中高一貫校の今後はよくわからない。

>>163
来年くらいから中堅以上の高校のトックラスは日比谷、西、国立の中位層と肩を並べるよ。
下位層の生徒はしかたがない。。勉強以外の高校生活を満喫すればいいw
177実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 17:00:53 ID:TfF2XOSi0
がんばれ上野高校
178実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 17:38:30 ID:0qD2aPRlO
>>173
S高校 もしくはN高校ですよね?
よかったら教えて下さい
お願いします
179実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 18:23:12 ID:9tRmlyGEO
16日に受けたWもぎの結果が返ってきた。
今までで一番良い結果だったけど、なんか簡単な気がした。
このスレに16日に受けた人が居たら感想よろ。
180173:2007/12/26(水) 18:36:08 ID:PWYwh8+t0
>>178
どちらでもなくて、O高校です。(これでわかっちゃいますね 汗)
たしか女子の方が倍率低くて、不合格最高点も760点とか言ってました。
すごい差ですよね。
男子は去年急にレベルが上がったと説明会でも言っていて、
けっきょく駒場を受けることにしました。

>>179
自分も受けて返ってきました。
「安全圏」だったので安心しましたが、
理社でかせいでいて、3科がダメです。
押さえの私立があぶないかも…
Wもしと実際の試験問題なら、Wもしの方が難しいと聞いたけど
本当なんでしょうか?


181実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 19:12:03 ID:9tRmlyGEO
>>180
理科何点でした?
今回簡単でしたよね?w

模試と入試問題では模試の方が難しい、というのはよく聞きますが、実際僕は過去問等を解いていてそう思った事は一度もありませんw
182実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 19:15:14 ID:1Qs/2vQ90
自分の子供が生まれたら絶対に日比谷に行かせたいな
やっぱり中学受験くらいはさせた方がいいですよね
(私立中学に行くか行かないかは別として)
183実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 20:56:35 ID:0qD2aPRlO
偏差値59…
志望高ギリっす(:_;)

理科偏差値68なのに数学47…
184実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 21:19:40 ID:wRK6QfDg0
上野は、上野駅から遠いのが難点。
185実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 21:27:49 ID:zfY1iRx20
共通問題、自校問題限らずに点差がつきやすい科目ってなんだろう?
やっぱ理数系とか英語?
186実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 21:39:43 ID:Nu8eg4o8O
数学だと思ふ
187実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 21:41:15 ID:YEjWLRQF0
>>180
大泉→駒場なら、回避にないっていない気がする。
来年入試で「合格最低点」が大泉>駒場になる可能性は、
無いとはいえないが極めて低いと思われ。
188実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 22:00:41 ID:nHivFEoc0
>>175
それを考えると中堅校より一芸才能型の学校がいいね。
私服だし、自由だし、生徒が自立していて授業の雰囲気も大学みたい。
189実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 22:30:06 ID:9tRmlyGEO
>>183>>180さんですか?w
その偏差値って16日に受けたやつですか?
190実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 22:36:34 ID:PWYwh8+t0
>>187
書き方が悪かったですが、安全を考えて駒場を志望校にしたわけではないんです。
ところで来年入試で「合格最低点」が大泉>駒場になる可能性は低いって、
どういうことでわかるのでしょうか?

>>181
理科は97点だったけど、偏差値は69。
たしかに簡単だったようですね。
自分の場合、国語が58点でした 汗
あと、自分もやはり過去問の方が難しく感じる。
今回5科目合計で386点だったけど、
「推計入試得点」では20点も上になってる計算。
それは正直あてにならないと思う。

191実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 22:41:14 ID:9tRmlyGEO
>>190
自分も理科偏差値69でしたw
得点は96。
国語は60点でした。
五教科合計では369でしたw
数学&国語が…orz
社会は前回35点の自分にしては65点はいった方かなとw
マジで中学生やりなおしたい><
192実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 23:01:31 ID:zfY1iRx20
大泉→新宿へ変更は…あまり変わらないか
男子はともかく、女子ならかなりの回避にはなりそうだが
(女子なら駒場・竹早・富士よりかなり易しいらしいが)

>>186
数学は苦手だととことん苦手だしなぁ
193実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 23:41:46 ID:eeXkFVBT0
模擬の〔合格圏〕ってどれくらい信用していいんでしょうか…
194実名攻撃大好きKITTY:2007/12/26(水) 23:56:17 ID:08OL4EUl0
>>182
(小学校)都立中高一貫校を目指して勉強

↓→合格したら入学して6年後の大学受験へ

落ちたら都立トップ校目指して勉強

ってルートが増えそう。白鴎附属中学を受験した世代が今年中3。
白鴎中落ちたけど、高校受験で挽回って生徒は沢山見かける。

>>186
模試は結構信頼できるでしょ。
195実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 21:53:09 ID:VoikO+yu0
TVのニュースを見ていると都立のプレゼンスが結構高い。
例えば、
自民党=日比谷:町村官房長官、津島雄二(津島派会長)
民主党=小石川:鳩山由紀夫、小沢一郎

毎日、都立対決を見ている様だ。面白いのは町村・津島の日比谷組は
官僚出身。鳩山・小沢の小石川組は個性派。校風を反映している?
196実名攻撃大好きKITTY:2007/12/27(木) 23:48:43 ID:wehB+BgZ0
じわりと増加…学芸大附属中学からの内部進学蹴り日比谷受験

…それに対して中3生は必死に頑張っています。学芸大大泉中の子は
内部進学を蹴って日比谷高校を受験するらしいです。受かって欲しい
と説に願っています。初詣のついでに、明治神宮のお守りでも買って
いってあげようかな。彼曰く、医学部志望で大学受験をしたいため、
大学附属校(早稲田・慶応etc)は受験しないそうです。すごいですね。
になってしまったそうです…

http://otakunokobeya.blog.shinobi.jp/Entry/437
197実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 01:12:37 ID:06BWwYcc0
高村は立川ですね。
他いないの?
198実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 01:24:36 ID:2c/eogeo0
でも東京人といえるのは津島くらいかな
199実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 06:42:23 ID:+u2BkD170
駒場も面白い。吉永小百合、加藤登紀子、大宅映子、山谷えり子、など
女性の有名人が多い。山谷えり子は、自民党議員だが、統一教会やユダヤ
との繋がりが云々される、女性ながら何かと胡散臭い。加藤登紀子は
東大現役時代は新左翼系反戦歌手だった(内ゲバ過激派の幹部と結婚)。
しかし、加藤の大学時代を知る人によると、当時としては冒険的なフリル
のミニスカートで講義に出席するなど目立つ存在ではあったらしい。自由な駒場の
雰囲気そのままに爆走してしまった女性と言える。
200174:2007/12/28(金) 10:41:01 ID:+wYkRQ/2P
>>175
> 標準服導入は倍率の上がる要素に十分なり得る。
今年の倍率が上がった理由のひとつみたいです。
北園も考えたけど、標準服が有ったからこっちを選んだっていう人が一年の中に何人かいるみたいです。
> 生活指導もしないとやはり受験生が怖がる。
放任主義の上野の悪いところ。「余程酷くない限り教員は口出ししない」っていうのが伝統化しつつあるようです。
>>176
> 小山台、新宿あたりが復活し、次いで上野あたりが復活すれば都立のレベルが見直されるだろ。
小山台にいる友達が言ってたけど、部活命の生徒が多いとか。
文武両道ならまだしも、小山台はここよりちょっと上で安定しそうです。
新宿はシラネ
>>177ありがとうございます。
>>184実は根津駅の方が近かったりします。
>>188
> それを考えると中堅校より一芸才能型の学校がいいね。
普通科なのに芸術系に強いみたいなので、そっちの方が向いてるかもしれません。地理的にも。
> 授業の雰囲気も大学みたい。
よく言われるんですけど、どこがどう大学みたいなんですかね?
内部からはよく分からないところの一つです。

そろそろ上野スレでやれとか言われそう・・・
201実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 15:28:31 ID:Fi8Rs0lM0
>>197
塩崎官房長官は新宿
202実名攻撃大好きKITTY:2007/12/28(金) 17:33:31 ID:GuccUvmv0
>>163
そうですねw
つか国立も様々な生徒が居ます
だからオモシロイw
203実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 00:05:51 ID:lotne8QU0
新宿と言えば、不破哲三、上田耕一、緒方靖夫の日本共産党大幹部たち。
不破哲三・上田耕一は実の兄弟で、新宿高校時代からの共産党員。
不破さんは共産党が武装革命を目指していた時は火炎瓶テロもやった筋金
入り(高校時代)。不破哲三はもちろんペンネームで、マルクス主義・弁証法
・唯物論の3大革命哲学を破らないという意味。地頭は驚く程良く、東大でも
10年に一人の秀才と言われた。

塩崎は官房長官は退任。今は平議員。
204実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 00:06:47 ID:5rSRDhQZ0
■ 都立トップ校・クニコウ人気の秘密

国立高校は地元では親しみを込めて「クニコウ」と呼ばれている。
毎年、秋の文化祭になると国立高生のテンションが高くなり、地域住民を
巻き込んで大きな盛り上がりを見せるという。パワーあふれる同校の文化祭
をわざわざ郊外から見に来るファンも多いとか。この文化祭の最大の目玉は、
高3生によるクラス単位の演劇。高校生でここまでできるのかと大人がうなる
ほどの完成度の高い芝居は、入場するにも整理券がいるほどの超人気だそうだ。

http://examinationentrance.269g.net/article/7883633.html

■ 都立日比谷高校の復活(1)

開成高校や筑波大学附属駒場高校、学芸大学附属高校などを蹴って
日比谷高校への進学を希望する生徒もかなり増えてきた印象を受けます。
中高一貫校ではないという特徴は、とても重要なことだと思います。
大切な高校3年間。みんなが同じスタートラインで出発するという幸せ…
行事や部活動、難しい勉強を1つ1つ乗り越えていく。

http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/200712280000/

■ 小中一貫校、渋谷区で新設。2012年春開校目指す(読売新聞) 

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20071227wm00.htm
205実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 06:42:43 ID:Yx4EpZdV0
青山は仲本工事とか石田純一がいるお

>>203
かの坂本龍一は新宿の制服自由化を唱えて授業ボイコットまで行ったそうな
でも男子はともかく女子は当時から制服なかったんじゃ?
206実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 13:11:52 ID:VWyr4MOxO
過去問ムズっ…

6年分全部解いて社会平均90点、理科平均80点、数学平均65点、国語と英語はもうキャー
207実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 14:14:40 ID:a6GmL1xu0
クニコウに代表される<部活・行事 充実型>各校には魅力的な学校が多い。
大泉の文化祭も生徒が大いに弾けて盛り上がる。クラス演劇に先生まで参加して
生徒以上に弾けていたり、学内を闊歩する応援団委員会の面々が否がおうでも
雰囲気を盛り上げる。
小石川の芸能祭・創作展も見もの。毎年芸大に複数合格する同校生徒の質の
高い演奏やダンスは素晴らしい。創作展では3年のクラス演劇の質が高く、クラスの団結が
見る人に感動を与える。毎年のことだが、感極まってクラス全員で涙を一杯溜めて
最後の公演をする3年のクラス...。
208実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 14:21:30 ID:yA/cbALxO
>>206
理社でなんでそんなに取れる?!
国語・英語は簡単でしょうが!w
数学はナカーマ
209fusianasan :2007/12/29(土) 15:16:42 ID:tkvv0zjAO
あほ
210実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 15:29:09 ID:02l27N060
>>206
1.どこ志望?
2.素内申と換算内申いくつ?
3.住んでいる区市町村は?
4.住んでいる所から直接利用可能な駅と出口(複数ある場合は全部)
5.男と女どっち?

おそらく社会が得意で国語・英語が全くダメなタイプかな。
3教科入試よりも5教科入試の方が向いている。
あと自校作成の場合は、
3教科の得点平均が下がり気味でも問題ないわけだがな。
211実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 16:26:34 ID:VWyr4MOxO
>>210
志望→久留米総合
内申→素内40
住んでる→武蔵村山
最寄り→玉川上水くらい
性別→男



212実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 16:38:00 ID:TY9Om+8H0
213実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 19:42:08 ID:02l27N060
>>211
ざっと見て(換算内申は45/51で計算)
5:5 235+441=676 335+441=776
6:4 282+352=634 402+352=754
7:3 329+264=593 469+264=733

絶対無理:北多摩
◇◇微妙:東大和南・小平南・東久留米総合
◇大丈夫:上水・東大和・小平普・青梅総合
となるから、
国語と英語の平均教えて下さい。

ひょっとして東久留米総合志望ってサッカー目的?
東大和南もサッカー強いから、東大和南でもいいような…。
214実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 19:44:45 ID:yA/cbALxO
>>213
ちょwww
素内申35で小金井北安全圏の俺が自信無くなるおwww
素内申40でも北多摩絶対無理なん?
215実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 20:14:47 ID:02l27N060
>>214
>>206>>211の場合、
点数無記名教科の点数が平均50点以下の可能性が高いので、
北多摩だと合計してもただでさえ入試得点足りない状態になる。
しかも北多摩は定員減なので余計まずい。
216実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 21:19:18 ID:VWyr4MOxO
>>206です
国語は大体55点、英語はギリギリ40点くらいでした。
国語の問題って解釈の仕方によっては全部答えになりそうだから嫌なんですよね…

問題集やりまくらなきゃ…
217実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 22:31:19 ID:yA/cbALxO
>>215
ちょい安心w
都立一本だからビクビクですねん><

>>216
英語は教科書読んで大体訳せれば余裕bb
リスニングミスんなきゃ100狙える科目だわよ!
でも俺国語は安定しないな…
今まで模試受けて最高偏差値72
最低偏差値55だもんなぁ…
普通に80越えてたのに60越えがやっと、みたいな感じになってきたorz
その変わり英語が調子いいけど
218実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 22:50:35 ID:AlG+vj2tO
こんばんは
以前ここでお世話になった者です
そろそろ自分の実力がわかってきたので再度アドバイスいただきたいです
偏差値60
換算内申44
国語 60〜90
数学 40〜65 苦手教科
英語 70〜85
理科 90〜
社会 60〜80

志望校 南多摩(模試努力圏)
町田 (模試合格圏)

この前から個別塾の講習に通って弱点強化中です
得点力は多少上がる自信があります

南多摩はほとんど諦めているのですが、町田はこの実力で突撃安全でしょうか?
都立一本受験です
ちなみにワンランク下の成瀬高校は合格率90%以上だそうです
219実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 23:03:01 ID:02l27N060
>>216
そういえば換算内申に直すといくつになりますか?

>>217
1.どこ志望?
2.素内申と換算内申いくつ?(両方お書き下さい)
3.住んでいる区市町村は?
4.住んでいる所から直接利用可能な駅と出口(複数ある場合は全部)
5.男と女どっち?
6.100点×5教科の500点満点で何点ぐらい取れますか?
220実名攻撃大好きKITTY:2007/12/29(土) 23:07:49 ID:5rSRDhQZ0
>>218
まだまだ時間があるから、入試当日まで1日中勉強し続け町田へ確実に合格できる
実力をつけよう。数学強化は言うまでもないが、社会なんかは勉強量に比例して
点数も上がるから、9割とれるように頑張って欲しい。
まだ目標を下げるのは早すぎる。
今の時期に志望校下げると、勉強へのモチベーションが下がって、下げた志望校
でさえ合格が危うくなる恐れあり。(そういう生徒は何人もいる)
221実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 00:15:19 ID:aBgBsnfQO
皆内申があってええのう
そんなに内申があったら八王子東目指すわ俺なら
222実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 00:45:57 ID:mx5R/wMW0
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

■戸山高校の夏期講習の講座例

「国公立大2次試験対策-現代文+古典」
「東大・一橋大・早大現代文 はじめの一歩」
「早大・慶大小論文対策」

■進学実績にだまされるな-巣鴨高校の高入生の進学実績は立川高校と同じ

…巣鴨高校の高校入学生は日比谷高校はもちろん、西高校や国立高校、戸山高校
よりも進学実績が低いということになる。だが、これは巣鴨高校に限ったことで
はない。少なくとも、海城高校、桐朋高校、城北高校、豊島岡女子高校などの
私立難関校は、すべて高校入学者の進学実績が低い。単純に進学実績を比較
しただけでは分からないデータである。
223実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 09:29:05 ID:qvaTG9WV0
本日、都立三鷹が国立で高知西との開幕戦キックオフする。今日だけは、<最も気になる都立高>だ。
三鷹は決勝で早実を破り高校サッカー全国大会出場を果たした。国立の甲子園出場以来の都立進学校の
快挙と言える。三鷹の進学実績:国公立36(東工・一橋など難関にも合格)、
早稲田20、慶応5、マーチ上理クラスは200名近い。今年の全国大会出場者からは
早大スポーツ推薦などの出るだろう。
224実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 11:00:16 ID:ffHJQYI1O
はじめまして。志望校が私と同じ南多摩の方がいたので不安になったのでよろしくお願いします。

偏差値61〜62
素内申37
換算内申41

●過去問と模試の結果●
国語75〜80点
数学65〜70点
英語85〜100点
理科65〜80点
社会60〜75点

いつも南多摩は合格圏なのですが、信じてもいいのでしょうか??
225実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 14:20:21 ID:ydQWetLZO
>>224
全ては倍率にかかっています。
前年度を基準に合格基準を出しているので、倍率が前年度を下回るもしくは同じくらいなら合格でしょう。
226実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 20:58:48 ID:9BONlvjH0
三鷹、サッカーで全国初戦突破おめでとう。
227実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 22:22:15 ID:ydQWetLZO
三鷹すげぇw
228実名攻撃大好きKITTY:2007/12/30(日) 23:43:56 ID:bTC0K6ZXO
こういうことで都立の名を上げるのはひじょうにいいねぇ
進学実績は、日比谷・西・国立・八王子東の4校だけに凝縮させればもっと上がるわ
229実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 00:30:43 ID:EWZdCJNO0
特進でもスポーツ特待でも無く同じクラスの仲間から全国サッカー選手が出たり、
難関進学が出たり。私立にはない高校生活の醍醐味..。三鷹が勝ち進んで
行くと、南北多摩、町田、新宿あたりから三鷹に鞍替えする受験生も
出るかも。
230実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 12:27:22 ID:tJHk3PdT0
学区撤廃の効果は部活動でも非常に大きい。
三鷹だと、学区撤廃でサッカー部に入りたい生徒がどんどん広範囲から集まってくる。
231実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 12:28:52 ID:J/gBEteg0
学区撤廃で廃れてしまった学校もあるけどなwwwww
232実名攻撃大好きKITTY:2007/12/31(月) 15:30:49 ID:tJHk3PdT0
■都立日比谷の復権

 学芸大附属の内部事情しか知らないが、その実態は「進学校」と呼べるような
ものではなかった。附属中学からの内部進学者の割合が3に対して、高校受験を
してくる外部生が割合1である。そして、東大、京大、医学部などへの合格者の
ほとんどを、外部生が占めているのである。偏差値の高い学校に集まってきた
勉強のできる生徒が、そのまま勉強をし続けて東大へ入る。そして東大合格者が
増え、さらに偏差値があがり、集まる生徒の平均学力も上がり、さらに合格者が
増える。こういう循環で、国立附属は「進学校」となっていったのである。授業
の内容は特に高度なものではなく、受験当日までに教科書の範囲が終わらない
ことはざらである。また教育実習のための施設として用いられるため、たとえ
高校三年生であっても、年に一ヶ月程度は教育実習生の授業を受けることになる。
したがって、結局のところ、学芸大附属の受験勉強というものは塾に頼らざるを
得ない。もちろん塾に依存する受験生という構図はどこの高校でも同じであろう
が、ならば高校受験のときに学芸大附属を選択する必要は全くないのである。
むしろ、無料で補習を行ってくれる都立を選択するのが、賢い消費者行動だと言える。

 まわりの話を聞いてみても、高校受験のときにその学校でどのような学習の取り組み
が行われているか、そんなことを調べて受験する中学生は少ないようである。そのため、
偏差値や合格実績のみが受験校選定の大きな判断基準となってしまい、先に述べたよう
な国立附属の「進学校」化の循環が発生してしまう。しかし一度公立高校の合格実績が
向上すれば、同じ循環が発生するのは自明である。しかも、授業料は国立附属よりも安いのである。

http://blog.livedoor.jp/oxon/archives/51115824.html
233実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 11:54:38 ID:O5dYDcKjO
Wもぎで70〜79%の合格率だったら合格する確率は高いですか?
234実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:21:04 ID:fXQpMA3m0
>>233
高くはないだろ。
Wで80%取ってたのに志望先の私立に落ちた俺が言うんだから間違いない。
235実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 19:50:47 ID:O5dYDcKjO
>>234
それマジっすか!?
W何回受けて何回安全圏出してたんですか?
236実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:49:04 ID:QBRDngyv0
受ける学校が
A:重点校・・・65〜80%
B:中堅校・・・70〜85%
C:中位〜下位校・・80〜99%
237実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 20:51:13 ID:O5dYDcKjO
>>236
どういう意味ですか?
238実名攻撃大好きKITTY:2008/01/01(火) 21:45:57 ID:QBRDngyv0
>>237
難関校ほど番狂わせが起こりやすく、下位校は順当な結果になりがち。
239実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:42:32 ID:pU79p/SpO
一橋とマーチってレベル的にどっちが上なんですか?
240実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 21:44:21 ID:2arWOHBl0
>>239
マーチと比べるのが失礼なぐらい一橋の方が遥かに上。
一橋は東大とレベル的に近い。
241実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:04:48 ID:pU79p/SpO
>>240
ありがとうございます。
失礼しましたm(_ _)m
高校選びはやっぱり進学実績も大事だと思ったんですけど、大学のレベルがあまりわからなくて…
東大が凄い、くらいしか知らないんです。
私立で一橋というとどこなんでしょう?
あと、友達のお兄さんが東外大(東京外国語大学?)に行ってるのですが、どうなのでしょうか?
友達は『そんなに良くない』と言ってますがそれは本当なのか、遠慮気味に言ってるのか気になります
242実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:21:43 ID:2arWOHBl0
すごーく大まかに書くと

東京大学 京都大学
東京工業大学 一橋大学
早稲田大学 慶応義塾大学 上智大学
MARCH 東京理科大学 学習院大学
日東駒専(=日本大学・東洋大学・駒沢大学・専修大学)

日東駒専は日本の学力の平均と呼ばれていて、だいたい偏差値50ぐらい。

東京外国語大学は、けっこうレベル的には高い国立大学。
一橋大学を私立大学でいえば、早稲田や慶應の上位学部(=早慶のトップレベルの偏差値の学部)
243実名攻撃大好きKITTY:2008/01/02(水) 22:26:59 ID:QPpRcA5b0
●武蔵・北多摩の定員減
●三鷹の全国高校サッカー選手権で現在勝ち上がり中
(2勝目+ベスト16獲得おめでとう)

このあたりの受験たいへんだな。

立川・国分寺・武蔵・駒場・大泉・南多摩クラスの受験生も
サッカーで全国勝ち上がりたいから三鷹に変える人も出るだろうし、
定員減で避けても倍率上がって、
もう1ランク下げなきゃ行けないとか
と言う事態になりそうだ。
2442007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2008/01/02(水) 23:45:48 ID:QPpRcA5b0
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|13|57|18.2|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-5|56|17.5|
03.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-7|53|16.6|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|42|13.0|
05.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|18|-5.7|
06.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-2|13|-3.9|
07.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|12|-3.7|
08.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-3|10|-3.5|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-8|-2.4|
10.東京都小山台−−|275|--|--|-2|-4|--|-6|-2.1|
11.東京都国分寺−−|317|-2|--|-2|--|-2|-6|-1.8|
12.東京都武蔵−−−|323|-1|-1|-2|-1|--|-5|-1.5|
13.東京都町田−−−|238|--|--|--|-3|--|-3|-1.2|
14.東京都南多摩−−|318|-1|--|-1|-2|--|-4|-1.2|
15.東京都三鷹−−−|313|--|--|-1|-1|-1|-3|-0.9|
16.東京都国際−−−|248|--|--|-1|--|-1|-2|-0.8|
17.東京都駒場−−−|278|-1|--|-1|--|--|-2|-0.7|
18.東京都大泉−−−|283|--|--|--|-2|--|-2|-0.7|
19.東京都新宿−−−|309|--|--|-2|--|--|-2|-0.6|
20.東京都城東−−−|314|--|--|-1|-1|--|-2|-0.6|

21.東京都文京−−−|271|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
22.東京都井草−−−|275|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
23.東京都三田−−−|276|-1|--|--|--|--|-1|-0.3|
24.東京都豊多摩−−|279|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
25.東京都日野台−−|285|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
26.東京都狛江−−−|316|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
27.東京都北多摩−−|325|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
28.東京都小松川−−|327|--|--|-1|--|--|-1|-0.3|
2452007年度東大+京大+東工大+一橋+旧帝+筑波神戸:2008/01/02(水) 23:47:08 ID:QPpRcA5b0
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|旧|筑|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|帝|神|計|合.-|
==============================
01.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|16|10|77|24.1|
02.東京都日比谷−−|319|28|--|-7|11|-5|16|67|21.0|
03.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|12|-8|64|20.4|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|-2|44|13.6|
05.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-9|-8|28|-8.7|
06.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|-5|23|-7.3|
07.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-6|20|-6.1|
08.東京都青山−−−|278|--|-1|-3|-3|-4|-3|14|-5.0|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-2|10|-3.0|
10.東京都小山台−−|275|--|--|-2|-4|-1|-1|-8|-2.9|
11.東京都武蔵−−−|323|-1|-1|-2|-1|-2|-2|-9|-2.7|
12.東京都国際−−−|248|--|--|-1|--|-1|-4|-6|-2.4|
13.東京都国分寺−−|317|-2|--|-2|--|-2|-1|-7|-2.2|
14.東京都南多摩−−|318|-1|--|-1|-2|--|-1|-5|-1.5|
15.東京都新宿−−−|309|--|--|-2|--|-1|-1|-4|-1.2|
16.東京都三鷹−−−|313|--|--|-1|-1|--|-2|-4|-1.2|
17.東京都町田−−−|238|--|--|--|-3|--|--|-3|-1.2|
18.東京都駒場−−−|278|-1|--|-1|--|--|-1|-3|-1.0|
19.東京都大泉−−−|283|--|--|--|-2|-1|--|-3|-1.0|
20.東京都竹早−−−|239|--|--|--|--|--|-2|-2|-0.8|

21.東京都白鴎−−−|277|--|--|--|--|--|-2|-2|-0.7|
22.東京都豊多摩−−|279|--|-1|--|--|-1|--|-2|-0.7|
23.東京都城東−−−|314|--|--|-1|-1|--|--|-2|-0.6|
24.東京都墨田川−−|315|--|--|--|--|--|-2|-2|-0.6|
25.東京都上野−−−|317|--|--|--|--|-1|-1|-2|-0.6|
26.東京都小松川−−|327|--|--|-1|--|--|-1|-2|-0.6|
2462007年度東大+京大+東工大+一橋+旧帝+筑波神戸:2008/01/02(水) 23:49:35 ID:QPpRcA5b0
順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|旧|筑|合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|帝|神|計|合.-|
==============================
21.東京都白鴎−−−|277|--|--|--|--|--|-2|-2|-0.7|
22.東京都豊多摩−−|279|--|-1|--|--|-1|--|-2|-0.7|
23.東京都城東−−−|314|--|--|-1|-1|--|--|-2|-0.6|
24.東京都墨田川−−|315|--|--|--|--|--|-2|-2|-0.6|
25.東京都上野−−−|317|--|--|--|--|-1|-1|-2|-0.6|
26.東京都小松川−−|327|--|--|-1|--|--|-1|-2|-0.6|
27.東京都上水−−−|227|--|--|--|--|--|-1|-1|-0.4|
28.東京都武蔵野北−|238|--|--|--|--|-1|--|-1|-0.4|
28.東京都小金井北−|238|--|--|--|--|--|-1|-1|-0.4|
29.東京都調布北−−|245|--|--|--|--|-1|--|-1|-0.4|
30.東京都文京−−−|271|--|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
31.東京都杉並−−−|273|--|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
32.東京都三田−−−|276|-1|--|--|--|--|--|-1|-0.3|
33.東京都日野台−−|285|--|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
34.東京都富士−−−|322|--|--|--|--|--|-1|-1|-0.3|
35.東京都北多摩−−|325|--|--|-1|--|--|--|-1|-0.3|
247実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 05:55:48 ID:OhDIrJJnO
>>242
ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました!!
僕の志望校の進学実績に、
東京工業大学と一橋大学がありました。
レベル的にはかなり高い方なんですね。
248実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 10:25:41 ID:B18h1IAgO
今年は青山から東大出るかな〜……
249実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 11:47:21 ID:BtYD/gYy0
>>248
一人だけでもいいなら他にもけっこう出るんじゃね?
250実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 13:28:34 ID:24ZTun7UO
換算38で偏差値5科63
都立一本勝負で
新宿と富士で迷ってるんだが
やはりランク下げるべき?
251実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 14:11:02 ID:jqvQs29X0
小松川の特別選考は偏差値どんぐらいで受かりますか??
換算内申は31なんで通常合格はスルーの方向で・・・・
252実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 14:38:12 ID:CdNbhLDZ0
>>250
倍率次第。
1.3倍以上だったら北園・上野・文京・城東レベルまで落とすべき。
>>251
SS65以上
っつーか開成落ち日比谷とかじゃない限り最初から特別選考を狙うな。
253実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 15:03:55 ID:OkEVyvxO0
>>250
両校とも合格確率85%くらいか。
独自問題に自信があるなら新宿、共通問題のほうがいいなら冨士。

>>251
偏差値60以上安定して取れていれば心配は無い。
254実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 15:07:41 ID:AIwtzhl80
>>252
エリア的には、
日野台・小金井北・調布北・南平・昭和・東大和南・神代・狛江あたり
も可能では?
255実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 15:18:55 ID:CdNbhLDZ0
>>253
> 両校とも合格確率85%くらいか。
そんな高くないだろ。
俺が現役のころはSS63換算37でその二つの学校は7割前後だったぞ?
>>254
23区東部出身だからそっちの方の地域は分からないんだ。すまない。

それと、一般の受験生全員に言っておくと、当日覚醒する人と何がなんだか分からなくなる人の両方が出てくるから気をつけとけ。
俺の場合は、前者でSS63だったけど共通の5科平均90行った。
ちなみに友達の場合はその逆で、模試で合格率90%以上だったにも関わらずその学校に落ちた。
256実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 15:22:16 ID:OkEVyvxO0
>俺が現役のころは

現在の状況を調べてから発言するように。
ちなみに新宿は4〜5年前は今よりかなり低かった。
257実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 16:19:36 ID:AIwtzhl80
三鷹、全国高校サッカー選手権ベスト8進出!
おめでとう
258実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 16:57:44 ID:weirVVfq0
どのくらい倍率上がるかな?
259実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 17:26:25 ID:AIwtzhl80
来週新聞公開の校長調査倍率は2学期末の時点での調査だから、
三鷹の男子はその時の倍率低くても、
願書提出後の倍率が高くなる可能性大だから要注意。
260実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 17:58:53 ID:JMyVXqYk0
tes
261実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 18:27:11 ID:0u8+fZYb0
三鷹高校おめでとう。学区廃止が効果を挙げていることはスポーツでも証明されたわけだ。
262実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 19:55:41 ID:t7dSj8ut0
★日比谷高校における特別選考枠について
以下のデータは塾向け説明会より学校から公表された昨年の入試データ

カッコ内は満点を100%とした場合の得点率

受験者全体平均 349点 (69.8)
合格者全体平均 379点 (75.8)

特別枠合格者平均 ※550点 (68.8)

 ※日比谷の特別選考枠は英数国を2倍するため800点満点

特別選考枠とでは得点の出し方が違うため、得点率で比較をすると、
合格者平均>>受験者平均>特別枠合格者平均
となっている。このデータから、
一般枠での最低合格者平均>特別枠合格者平均
であることは明らか。
つまり、日比谷高校は実質内申のまったく関係ない入試が行われており、
内申が低いことが理由で不合格になることは制度上はありえない。
263実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:10:25 ID:OkEVyvxO0
>>262
>最低合格者平均

これは何?

>つまり、日比谷高校は実質内申のまったく関係ない入試が行われており、
>内申が低いことが理由で不合格になることは制度上はありえない。

0点。とても証明になってません。

264実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:26:51 ID:0u8+fZYb0
>>263
お前都立の入試配点(ペーパー)を知らないねw、0点w
>>262 
同意。
265実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 20:30:24 ID:t7dSj8ut0
訂正

×最低合格者平均
○合格者最低点
266実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 21:32:34 ID:L0UnqtjvO
都立の合格最低点の公表は禁じられてるから、実質倍率がちょうど2倍くらいだったのをいい事に受験生平均を公表して
このあたり(平均は上が引き上げるので、実際はもっと低いと思われるけど)が合格最低点ですよ、と伝えたんだろう。
倍率二倍強の時、受験生平均≒一般枠合格最低点(一般枠は全体より小さいため)
で合格最低点平均なんて存在しないわなw
んで、「倍率二倍強での受験生平均」≒一般枠合格最低点>特別枠合格者「平均」>>特別枠合格最低点と。
結局、日比谷は内申なんか関係ないという事。内申は気にするな、学力はおおいに気にしろw
(注:倍率がいくらであれ、一般枠最低点>特別枠最低点であろう事に注意)

てか、合格最低点公表できるようにしないかな。独自入試あるとこなら都立のさらなる序列化の心配もないし。
267実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 22:22:10 ID:12elOUnq0
てか内申制度自体を撤廃してもらいたい
群制度前はほんと「さわり」程度しか見てなかったのに。
それに体育だの音楽だのに1.3倍の傾斜なんて意味ないし。
ただの中学における校内暴力抑制のためのはずの
内申書という兵器なんて実際は全く役に立たなかったんだしね
268実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 22:52:04 ID:B18h1IAgO
実技教科の内申1.3倍はマジでクソ制度だな。
何でそんなことをするのか聞いても、試験をやらない代わりだと言うけれど、
試験をやらないってことは実技教科は重要としていないってことだろう?
重要としていない教科の内申を1.3倍にするなよ。
五教科の内申を1.3倍にしろ
269実名攻撃大好きKITTY:2008/01/03(木) 23:09:22 ID:ieYS+VZdO
>>263
お前の頭の中が0点や。ばーーーーか。あったま悪そう。
270実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 00:27:42 ID:ziSs1J4LO
三鷹、女子は倍率どうでしょうか?
換算44偏差値60です。
志望校の活躍は大変嬉しいけど、内心ドキドキです。
271実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 01:00:18 ID:XaqknoJ20
http://toritsu.blog120.fc2.com/blog-entry-8.html

進学実績は男子が多ければ多いほど稼ぐことができる。
そこで、男子のみを抽出した真の進学実績比較

順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
●.東京都国立−−−|160|-14|-4|13|-9|-4|-44|27.5|
09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|

実は、都立国立高校の男子は、難関国立大学への合格率は海城と同じであり、
巣鴨と桐朋より良い。また、高校からの入学生は海城、桐朋、巣鴨は
進学実績がかなり劣る(近年はさらに悪化中)
それを考えると、高校受験で難関大学を目指すのであれば、開成を除けば
都立トップ校が非常に優れていると言える。
272実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 06:39:59 ID:c+KmOTFs0
新宿卒だけど男子では内申高く入った奴ほど高校じゃ馬鹿だったな。
相対評価時代で中学での内申争奪レースで疲れ切ってるって感じ?
換算内申37程度のやつが現役でコクリツ大行ったりとか
45もあったやつが二浪で大東亜帝国なんて珍しくもなかったけど。
273実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 14:55:44 ID:BnriWHMH0
>>272他校だけど、よっぽど下か上の学校じゃない限りそれが普通になんだと思う。
質の高い中学は生徒全体のレベルも高い

本来なら絶対評価で4や5をたくさん出せるのだが、それだと教育委員会に文句言われる

ボーダーを高くせざる終えない

よって偏差値がある程度高くても内申が2だったり3だったりする

これを考えると逆も有るわけで。
「おかしいだろ・・・内申点って・・・」て高校に入ってこの現実を知って改めて思った。
>>271
国立が高いのは認めるが、なんでそれで都立トップ高全体の話になるんだよwwwwww
274実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 16:08:56 ID:rXYTM3TG0
換算内申1で得点約6の差。。

はねかえせ!
275実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 17:26:55 ID:lCU7YF7FO
>>268
今住んでる広島では傾斜二倍ですけど?
276実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 21:27:22 ID:5oV9XBV+0
>>262

間違いを指摘します。
国63
数50
英65
理社171
合計349
特選枠基準換算、
(63+50+65)X2+171=527
527/800=0.65875(約65.9%)

特別枠合格者平均(550)>受験者平均(527)
277実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 22:15:23 ID:S3acAdWhO
今日塾で錦城の英語やったんですが、52点でかなり凹みました。
都立一本なので私立は関係無いのですが、Wもぎで安全圏だった学校なだけに自信を無くしてしまいました。
やっぱり都立のもぎで私立高校の合格判定なんて無理なんですね。
ちなみに都立の過去問の英語なら今までに6年分くらい解きましたが平均90点台です。
278実名攻撃大好きKITTY:2008/01/04(金) 23:33:42 ID:XaqknoJ20
新スレができますた。

★都立進学指導特別推進校+都立自校作成校part1★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199455642/

都立白鴎中学、校長の直接指導による剣道寒稽古
http://www.hakuo-fuzoku-c.metro.tokyo.jp/news/news_honbun.html

区立九段中等教育学校、4年生の予備校サテライト講座
http://www.kudan.ed.jp/

国立高校のOB美術展
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/2bukatu/bunkalist/bijutu.html

「都立旋風」三鷹がベスト8進出…高校サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000107-yom-spo
学区撤廃は学校間競争による進学実績の向上だけでなく、部活動でも効果が著しい
279実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 00:29:26 ID:WC2miCvHO
>>276
総合するとこうか? 特別枠「平均」>>受験者平均≒一般枠最低ライン>特別枠最低点


もし特別枠最低点≧一般枠最低点でも、内申オール1のやつすら、一般枠最低点よりほん〜の少しよければ受かるわけだ。
280実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 00:46:08 ID:KFWtjpl30
>>279
特別枠「合格者」平均>>受験者平均
これは学校発表のソースがあるので確定。

あとは「分からない」
281実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 01:20:06 ID:WC2miCvHO
そのデータ以前に学校側が、一般枠最低点>特別枠最低点と言い切ってたみたいだから微妙。

どっちにしろ、「内申オール1」でも「最悪でも」一般枠より少しよければ確実なわけだ。
282実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 01:27:45 ID:KFWtjpl30
>一般枠最低点>特別枠最低点と言い切って

2chネタにて信憑性なし。仮に去年そうであったとしても、今年もそうなる保障は無し。

>「内申オール1」でも「最悪でも」一般枠より少しよければ確実なわけだ。

意味不
283実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 01:38:03 ID:2Eu0DaLG0
三鷹の倍率は上がりそうですか?
284実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 09:01:18 ID:WC2miCvHO
上は2ちゃん以外にも様々な掲示板で前から言われてたぞ。
まぁ、今年、なぜかオール3以下学テ無敵(こういう人はオール3.5くらいだと一般枠で受かっちゃう)が
60人(日比谷の特別枠は五十数人(日比谷蹴りのため多めにとるので))もでてきたら、特別枠も恐ろしい事になりうるのは確かだ。

それ以前に、共学・高入の都立で東大28人とのトピックで、今年の日比谷は難化するけど。
内申はどうでもいいが、去年と難易度は同じとして三科185理社185くらいはとりたい。



下については、ありえないくらい最悪でも、学テ800点中23点多く取ればいいとなるので。
現実的な最悪でもあのデータから見れば、一般枠より800点中15点も高くないだろう(平均は上が引き上げてるだろうし)。
最悪でも、三科で10点多く取れば完璧だし、三科5点理社5点多く取ればそれでいい。
285実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 09:02:22 ID:WC2miCvHO
>>284>>282へのレスね。
286実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 11:57:02 ID:KFWtjpl30
>>284
>学テ800点中23点多く取ればいいとなるので。
>現実的な最悪でもあのデータから見れば、一般枠より800点中15点も高くないだろう(平均は上が引き上げてるだろうし)。
>最悪でも、三科で10点多く取れば完璧だし、三科5点理社5点多く取ればそれでいい。

出てきた数字の算出法を問う
287実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 12:24:42 ID:XgMbGTye0
>>283
上がりません。
288実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 12:49:25 ID:sABoiZpHO
>>283
微増程度だろうね。
一躍人気校に、って浮かれてるヤツもいるみたいけど。
289実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 14:25:04 ID:WC2miCvHO
23/800−15/800=5/500
特別枠合格者平均(合格者平均は上が引き上げる。通常中間値より大)と特別枠合格最低点の差は小さくて5/500くらいであろうと。

三科10や三科5理社5で内申関係なくオッケーのとこは、各100点500点配点での数値
三科10アップで20/800アップ。三科5理社5アップで15/800アップ。という事。


話変わるが、去年の平均の傾向見ると(みんな理社より三科中心に勉強してるようだし)三科190理社180を目標にしたほうがいいな。
なにはともあれ、日比谷受験生頑張って!
290実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 15:45:07 ID:B+PmmWOI0
>>283
別に中三生全員がサッカー好きでサッカー部入るってわけじゃないし
一気に人気爆発とまではありえないだろうね
291実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 16:13:17 ID:MRWMJIJY0
三鷹、全国高校サッカー選手権ベスト8止まり!
292実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 18:07:41 ID:zUR5a9L80
>>272>>273
大体目標換算内申40前後の学校ではなぜか45もとれてるようなやつもたまにいるよね。
「もっと上いきゃよかったんじゃ」って一瞬は思うけど。女子はどうだか知らないけど
男子で45じゃトップ校も十分狙えるってのに。

一方の40アンダーで新宿って出身中学は筑駒?それとも学附?
それなら地頭がめちゃくちゃいいから現役で国立じゃなくて東大でも当たり前じゃ?
293実名攻撃大好きKITTY:2008/01/05(土) 21:21:40 ID:g9Qb0CJWO
>>291
mjk
294実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 08:22:50 ID:rUl/5XpV0
三鷹、お前らは偉い!

(受験指導重視型)
トップクラス 日比谷、八王子東、戸山
第二群 武蔵、立川、 青山、両国、
第三群 白鴎、新宿

(行事・部活 充実型)
トップクラス 西、国立
第ニ群 小石川、国分寺
第三群 小山台、駒場、大泉、富士,★三鷹


(地域密着ローカル校)
トップクラス、2群なし。
小松川、南多摩、北多摩、町田、他有像無像に多数。

(ちょっと気になる型)
トップクラス、2群なし。
城東、三田

(埋没危機型)
トップクラス、2群なし。
都立附、上野、竹早

(一芸才能 型)
芸術、国際、駒場(保体)、工芸

都立高校進学の醍醐味は、三鷹で脚光を浴びる(行事・部活 充実型)か
(一芸才能 型)だと思う。
295実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 16:23:43 ID:o7rb70Wh0
>>294
戸山は第二群で、トップクラスじゃないっちゅーに!
期待だけで日比谷や西と同列にすんなよ。
戸山と両国や小石川はいい勝負だろ?
296実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 18:41:09 ID:rUl/5XpV0
戸山は微妙な位置だろう。どっちでもいい。
297実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 18:59:02 ID:HDBvVsRcO
トップクラス:国立・西・日比谷
二番手:八王子東・戸山・小石川
三番手:両国・立川・武蔵

こんな感じじゃないですか?
298実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 20:47:57 ID:i3+pA2UBO
……青山は?
299実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:23:08 ID:Cafoweya0
>>298受験指導重視型に載ってるだろ。
>>294
> 第三群 白鴎
これってどうなんだろ?
白鴎の人に聞いたけど、希望してか何なのか上野に移ってる先生が多いらしい・・・
もし、希望で上野に行ってるんだとしたら白鴎より上野のほうが魅力的だってことだろ?
埋没危機な上野の方がマシだと考えてる先生が多いってことは・・・
300実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:34:42 ID:i3+pA2UBO
>>299
>>297に言っているんだけれど
301実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 21:49:55 ID:Cafoweya0
>>300スマン。
302実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 22:59:54 ID:+YevG/gh0
もう普通に

トップクラス:西≒国立≒日比谷≧八王子東
二番手:戸山>立川≒小石川
三番手:青山≒両国≧武蔵≧国分寺
303実名攻撃大好きKITTY:2008/01/06(日) 23:14:16 ID:sdMl5SbS0
千代田区立九段中等教育学校
http://www.kudan.ed.jp/

・5年次に「医学部進学特別クラス」の設置を予定
・5年生までに高校範囲を修了。2年間を大学受験演習へ
・徹底した能力別授業を展開
・九段の地域性を活かしたキャリア教育
304実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 09:33:46 ID:q24hgYokO
>>302
普通に違うw
305実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 11:04:45 ID:GLhS8RW+0
>>252-253返レスありがとうございます。。
自分の偏差値が61なんで微妙ですね・・・
でも私立で押さえをとっといて挑戦してみます
306実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 20:39:04 ID:spa6niON0
教育委員会の進路希望発表っていつ?
307実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 22:55:40 ID:H+ABKstK0
>>306
ttp://www.tky-ck.org/pdf-file/sinrohoukoku-11.pdf

1月8日13:30だそうです
308実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:20:26 ID:spa6niON0
>>307
わざわざソースまで出してくれてありがトン
309実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:42:55 ID:sjQBjFGc0
>304
じゃあこうだ!

トップクラス:日比谷≧西≒国立≧八王子東
二番手:戸山>>小石川≒立川≒青山
三番手:国分寺≧両国≧武蔵

どうだ?
310実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:43:30 ID:sjQBjFGc0
>304
じゃあこうだ!

トップクラス:日比谷≧西≒国立≧八王子東
二番手:戸山>>小石川≒立川≒青山
三番手:国分寺≧両国≧武蔵

どうだ?
311実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:44:03 ID:sjQBjFGc0
ああ、連打した…
312実名攻撃大好きKITTY:2008/01/07(月) 23:56:50 ID:spa6niON0
★杉並区立和田中の夜間塾「夜スペ」に対して都教委が再考求める
 東京都教育委員会に抗議しよう

落ちこぼれ対策を熱心に行っている杉並区立和田中学校が、公立中学の苦手分野
とされる吹きこぼれ≠なくすため、大手進学塾と提携した「夜スペ」を行う
ことになったが、東京都教育委員会が「公教育の観点から疑義がある」として文書
指導。既に塾との提携は多くの区立中学校で行われており、今回の提携は画期的な
ことである。東京都教育委員会に、今回の再考指導についての抗議メールを送ろう。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/mail.html
↑抗議場所(教育委員会ホームページ)

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199712647/
【教育行政】「公教育の観点から疑義がある」…進学塾講師参加の夜間塾「夜スペ」
東京都教委が再考求める 杉並区立和田中
313実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 07:40:02 ID:sO3LsMlTO
>>309
おいおい、どんどん変になってないか?
両国武蔵が国分寺より下って…
それに小石川は立川とニアリーイコールじゃないだろがww
これ受験生見たら動揺するぞww
314実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 07:41:36 ID:ykTFNQar0
入学後の充実度総合評価:

..............(配点).(日比谷)(国立)(小石川)(両国)(三鷹)
受験パフォーマンス....50点.....50点.....48点.....40点......36点....25点
行事パフォーマンス....20点.....12点.....20点.....18点......12点....10点
部活パフォーマンス....15点......8点.....15点.....10点.......6点....15点
個性・自由度....15点.....10点.....15点.....15点.......6点....10点
  ---------------------------------------------------------------
...総合点......100点.....80点.....98点.....83点......60点....60点


充実期待度の都立no.1は国立。
これを見ると、両国に入る実力があっても、サッカーが好きなら三鷹って
チョイスも成立する。国立が難しければ小石川を選択。国立から甲子園の夢が
敵わなくても、小石川の軟式野球部も強豪(全国大会出場実績)。
       
315実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 08:29:15 ID:tLe8uyOLO
基準が全くわからん。
316実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 11:28:23 ID:EYO7hP0VO
ただの日比谷アンチだろう。
日比谷の行事は18はやってもいい。
部活は立地からいってもそんなもんだが。ただ文化系の部活は日比谷≒西≒国立。
317実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 17:03:08 ID:Bdji9O0f0
☆平成20年度東京都立高校 入試予想 進学志望調査より
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/200801080000/

国立高校と立川高校が希望者大幅増。男子トップは日比谷の2.25倍

↓都立御三家

□日比谷高校
都立トップ校である日比谷高校は、倍率に隔年現象が見られ、今年が倍率上昇の年になることに加え、進学実績が急上昇したことにより都内のトップ層が国立大附属などから日比谷への移動が顕著なため、今年の難易度はかなり上昇すると予測されています。
男子は2.25(1.96)※カッコ内は前年度の希望調査倍率、女子は1.79(1.70)と、男女共に前年比よりアップ。特に男子の希望者増加が目立ちます。今年も男女共に前年度よりアップは確実。2倍前後の高倍率での争いになることは必至でしょう。

□西高校
日比谷高校と共に都立高校を代表する名門校である西高校は、男子が1.66(1.58)、女子が1.28(1.18)と、いずれも若干上昇。
女子は前年の一般入試の実質倍率が1.20と低かったことへの反動と思われます。男子は日比谷高校ほどではありませんが隔年現象が見られ、今年は上昇の年です。

□国立高校
国立高校は行事や部活動が盛んな校風が魅力で、一橋大学への合格者数が全国トップとなるなど、多摩地区を代表する進学校に成長しました。
入試難易度では桐朋高校を抜かしています。男子は1.90(1.60)、女子は1.92(1.85)で、男女共に急上昇。男女共に近年で最も高い倍率となる可能性もあります。
実質倍率は1.7倍前後になるのではないでしょうか。ここ1〜2年で早慶附属を辞退して国立高校を選択することは当たり前のようになっているので、受験生は油断できません。

平成20年度都立高校全日制等志望予定調査結果(東京都教育委員会)
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080108n.htm
318実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 17:43:16 ID:36e3K7Nq0
2ちゃんねらの思惑通り御三家以外ではここで頻繁に名前が出てる
戸山、青山、駒場、新宿、広尾、立川が大人気だな

一方の小山台、三鷹、都武蔵は平均

最後の募集で定員割れするかと思ってた都立大附属がすごいことに…
319実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 18:04:46 ID:2v/LCnqh0
工芸思ったほど高くないね
320実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:37:40 ID:ykTFNQar0
>>316 日比谷の行事に18はちょっと...。せいぜい15。
部活は文化系までフォロ^-は難しい。文武両道ってことで、体育会だけで
シンプルに。

...............。。。。(配点).(日比谷)(国立)(小石川)(両国)(三鷹)
受験パフォーマンス....50点…....50点......48点.....40点…....36点....25点
行事パフォーマンス....20点........15点…...20点.....18点......12点....10点
部活パフォーマンス....15点..........8点.......15点.....10点........6点....15点
個性・自由度.....15点.......10点......15点......15点........6点....10点
  --------------------------------------------------------------- ----------------------
...総合点...........100点…....83点…...98点.....83点......60点....60点

321実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 21:38:56 ID:gK0FB4Lf0
白鴎もがんばれ
322実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 23:43:48 ID:mI3ozE/Q0
この段階で志望者が1倍以下のとこは
やっぱり最終的に二次募集することになるんでしょうか。
北多摩や成瀬も割れてるみたいだけど
その辺はさすがに埋まるのかな。
323実名攻撃大好きKITTY:2008/01/08(火) 23:53:20 ID:EYO7hP0VO
行事で日比谷が小石川以下はありえんぞ。例えば、国立20日比谷小石川15とかなら、まだわかるが…
文化系の部活がカバーできないのもよくわからん。合唱オケ美術それぞれ賞ものあるし。立地の項を入れるわけでもないし…(立地がいいと体育会系は不利)
体育会系だけだと三鷹が15で国立が15というのもちょっと…。というか三鷹にボーナス+10で25点でいいような。

最後の項は主観的な上、明らかに実態というか内実を知らんだろ。イメージだけで決めたとするなら、学校内での自殺者が出てしまったとかも入るし。

そもそも項目・配点・点数が恣意的なきらいがあるのと、どの項目も基準が不明なのが。
まぁ、こんなのどうでもいいが。
324実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:20:38 ID:L3K1Dgvs0
>>323
ほんとどうでもいいよ。
こんな下らないことでムキになれるお前が理解不能。
325実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 01:52:20 ID:LNt+ALeo0
五年後は

トップクラス:日比谷≧西≒国立
二番手:戸山≧八王子東≒立川≧青山
三番手:国分寺≧国際

でどうだー!
326実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 06:12:50 ID:Y1r1sRNZO
>>322
北多摩って定員割れてるんですか!?
327実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 07:03:36 ID:qeHKPRf00
両国定員割れって本当ですか
328実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 07:40:57 ID:E5c/E5Fv0
両国定員割れは青山のあおりだろう。青山が”両国型勉強校”に変身
しつつある上に、志望者地域が近似しているので、両国が割りを食った
形になっている。ただ、この結果を見て、受験校を変える生徒が相当
いるので、最終は未だ未だ分からない。
329実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 09:04:48 ID:gIXJdTRW0
>>326
男子のみ割れた。
両国は逆に女子のみ割れ。
330実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 11:51:17 ID:LjBBdFam0
倍率がめちゃ高い(1.7倍以上)のはやっぱ名前に恥じないような
>>110でいう激戦区にある学校?
駒場、新宿、国分寺、三鷹、町田なんてちょうどそうだし
もしそうならこれ作った奴ネーミングセンスだけはあるなw
331実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 15:06:12 ID:2Pec9VEc0
小松川の男子1.81倍は予想外
332実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 17:03:29 ID:htZE3x9p0

>>329
ありがとうございます。今日読売新聞でも出てましたね。
ってか自分は小松川志望生ですが小松川の倍率上昇要因はやはり両国小石川組が流れてくることでしょうか。
北多摩でも自分の内申なら8割ラインで425 6割ラインで400ですが、そんな獲らなくてもいいんですかね
333実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:05:23 ID:Y1F1QO3y0
小石川から小松川には流れないだろ
334実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:21:04 ID:IXkV0e2m0
俺が受験生だった時は松原や千歳を落ちた奴が
二次で戸山とか青山に入って憤慨したもんだよ。
そんな俺は都立大付属からなんとか早慶下位。
335実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:44:02 ID:gpuk6NHV0
>>334
おお〜、そんなこともあったね〜。13年くらい前だと記憶してくるが、1995年だったっけ?
336実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 21:58:40 ID:Xw+gesDlO
>>326
北多摩何があったんだ!Σ( ̄□ ̄;
中高一貫化の影響がここまであるのかよw
337実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 22:33:48 ID:htZE3x9p0
>>332
流れてくるんですって。うちの学校では既にそういうやつ3人見かけてます

>>336
荒れてるからとかじゃないですかね
338実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 22:42:07 ID:LjBBdFam0
まさかとは思うが
小石川と小松川と小山台の区別がつかない奴っているのか?
おれとかおれとかおれとか
339実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 22:43:13 ID:Y1r1sRNZO
北多摩って荒れてるっつーか腰パン茶髪にYシャツボタン開けにスウェット…私服おkにしてもだらしない服装の人大杉w
見学行って吹いたw
あぁ…これが西多摩か…みたいなw
340実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 22:49:24 ID:Y1F1QO3y0
文京区にある小石川、東京の端っこの小松川に流れるなんて初耳だわ。大抵、小石川駄目な人は、竹早、新宿に行くと思うんだが。
341実名攻撃大好きKITTY:2008/01/09(水) 23:44:16 ID:IXkV0e2m0
>>335
1994年。まあ実力不相応な高校に入った彼・彼女らは入学後
当然のごとく苦労したみたいだけど。一番可哀想だったのは内申の
関係で広尾・目黒あたりに仕方なく志望校落とした友だち。あの頃は
相対評価で内申重視だったから。ただでさえ2学区は全体的にレベル
高くて、ちょうど不景気の始まりも重なって家庭の事情で都立志望の奴らは
志望校のレベル落としてでも都立にこだわってた。
342実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:04:35 ID:BeI2BNGx0
【首都圏高校の旧帝大合格数2007】
◆北海道大学(2,705人)
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 熊谷(埼玉)、国立(東京)
6人 千葉東(千葉)、○芝(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)
4人 ○本庄東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、立川,西,○本郷(東京)、厚木,湘南,○栄光学園(神奈川)
3人 長生,東葛飾,船橋・県立,○昭和学院秀英(千葉)、◇筑波大附,◇東京学芸大附,青山,○頴明館,○海城,○駒場東邦,○巣鴨,○桐朋(東京)、○公文国際学園,○逗子開成,○聖光学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,621人)
  浦和・県立(埼玉)17
  千葉・県立(千葉)11
  春日部(埼玉)10
○桐光学園(神奈川)10
8人 ○桐蔭学園(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、国立,○巣鴨,○桐朋(東京)
6人 熊谷(埼玉)、八王子東(東京)、湘南,○浅野(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、戸山,○麻布,○攻玉社(東京)
4人 西,○開成,○駒場東邦,○世田谷学園,○武蔵(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
3人 浦和・市立,川越・県立,○本庄東(埼玉)、佐原,東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,立川,日比谷,○海城,○暁星(東京)、小田原,○栄光学園,○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
◆京都大学(2,928人)
○開成(東京)14
8人 浦和・県立(埼玉)
7人 
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
5人 大宮(埼玉)、千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,国立,西(東京)
4人 ○駒場東邦,○女子学院,○巣鴨,○武蔵(東京)、○浅野(神奈川)
3人 小石川,○桜蔭,○国際基督教大学,○城北(東京)、湘南,柏陽,○聖光学院,○桐蔭学園(神奈川)
◆大阪大学(2,726人)
5人 ○城北(東京)
4人
3人 西(東京)
※名古屋大学(2,253人)、九州大学(2,788人)は3人以上合格校がなかった
343実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:12:11 ID:UeBGf8U00
江東、江戸川、台東の生徒のチョイスは、

トップレベル: 日比谷
第二群   : 戸山、小石川、青山、両国
第三群   : 竹早、駒場、小松川、白鴎

つまり、居住地によっては小石川・両国組が小松川に流れることはあり得る。
ただし、流れるのは、小石川・両国組でも合格可能性の低い人たちなので、
倍率と難易度は必ずしも正比例しない。

更に、小松川が地域密着ローカル校を標榜しているのに対して、竹早(”埋没危機型”?)
のこの地区での知名度・印象は低い。従って、小石川・両国にちょっと手の届かない
生徒が馴染みのある小松川に流れる。ただ、この人たちは本音では小石川・両国に行きたい
ので、倍率などを見て態度を変えることも多々。
344実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:17:42 ID:gIr/OYyv0
都立小松川高等学校
http://www.komatsugawa-h.metro.tokyo.jp/zenniti/sinro.htm

本校の取組は様々なところで評価され、入学倍率だけではなく、進学実績も飛躍的に向上しております。
本校は今まさに上昇気運にあるといってもよいでしょう。
具体的な取組については、パンフレットや資料をご覧ください。一つ一つの数値や言葉が、
本校の努力を物語るものだと自負しております。
さて、本校ではこうした上昇気運を逃すことなく、さらに充実させていきたいと考えています。
「ワンランク上の進学校」を目指すという標語はその表れでもあります。
城東地区において本校以上の普通科進学校はありませんが、意欲のある多くの生徒が
私立高校や都心の都立高校に流れているのが現状です。
本校が公立の学校である以上、意欲ある生徒が進んで地域の学校に通うようにすることが本校の
使命であると考えています。
とはいえ、「ワンランク上の進学校」になるには、本校だけの努力だけでは難しいものがあります。
それには、このページをご覧のみなさんの力がどうしても必要なのです。
勉強や部活等において高い意欲を持っている皆さん、
私たちとともに新しい小松川高校を創っていきませんか。本校は交通の便利な都心にあるわけではなく、
また東大合格者数を誇るような学校でもありません。
しかし、そうした学校よりも着実に努力を続け、しかもこれから大きく伸びようとしている学校の方がはるかに
魅力的だとは思いませんか。
「こまつがわNEW・WAVE」は今始まったばかりです。
みなさんと一緒に、大きなWAVEを巻き起こしたいと願っております。

345実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:50:19 ID:gIr/OYyv0
 主な60%偏差値の上昇した都立高校  前年→今年
(男子)
日比谷 67→68
三田 57→58
戸山 65→66
都立大付属 56→58 【大幅アップ】
富士 59→60
西  67→68
大泉 60→61
竹早 60→62 【大幅アップ】
武蔵野北 59→61 【大幅アップ】
国立 67→68

http://www.schoolguide.ne.jp/info/2008/01/kochokai/top.htm
346実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 00:59:16 ID:gIr/OYyv0
最新60%偏差値

68 日比谷 国立 西
66 戸山 八王子東
65 小石川 立川 武蔵
64 両国 国分寺
63 青山
62 駒場 小山台 竹早 南多摩
61 新宿 大泉 武蔵野北
60 富士
59 小松川 町田 北多摩
58 都立大付属 白鴎 日野台 三鷹
347実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 09:10:35 ID:54NFoAUa0
大泉志望の息子には、大泉の倍率高かったら、
武蔵野北を勧めようと思ってたんだけど、並んだのかあ…
しかしこういう偏差値って、どうやって決めるの?
昔大学の偏差値を発表してる会社(関連会社が模試もやってる)に勤めてたけど、
実際のところ、担当者がほぼ主観で適当に作ってた。
他社の偏差値表とか見ながら。
348実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 10:29:40 ID:oDYMbFUZO
都立で東大に行ける高校って何校ぐらいあるの?
具体的に。
349実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 11:51:52 ID:fScptIdl0
都立高校からの東大合格者数 (1996-2007)
−−−−|07|06|05|04|03|02|01|00|99|98|97|96|計
=============================
西−−−|16|19|18|11|25|17|13|11|12|13|08|12|175
八王子東|16|10|09|08|13|09|15|11|13|07|12|09|132
国立−−|16|09|06|07|09|13|05|13|07|07|06|05|102
戸山−−|03|06|07|06|05|04|10|10|05|16|16|12|100
日比谷−|28|12|14|03|05|04|03|06|02|02|06|03|088
両国−−|01|06|03|08|05|03|04|04|03|04|10|02|053
小石川−|01|05|05|03|10|04|04|06|05|02|04|02|051
武蔵−−|01|04|02|04|01|01|03|02|08|01|05|04|036
青山−−|00|00|00|00|02|00|02|03|03|02|04|03|019
白鴎−−|00|00|01|01|01|01|02|00|02|01|04|03|016
立川−−|02|00|01|01|02|00|01|01|02|02|01|02|015
国際−−|00|01|01|00|01|02|01|00|01|01|00|03|011
国分寺−|02|01|01|01|00|01|00|00|01|02|01|01|011
町田−−|00|00|01|00|00|01|00|01|00|02|00|03|008
富士−−|00|00|00|00|01|01|00|00|01|00|01|01|005
大泉−−|00|00|00|01|00|00|00|01|01|00|00|00|003
南多摩−|01|00|00|01|00|01|00|00|00|00|00|00|003
新宿−−|00|00|00|00|00|01|00|00|01|01|00|00|003
上野−−|00|00|00|00|00|00|00|00|01|01|00|01|003
武蔵野北|00|01|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
三田−−|01|00|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|002
晴海総合|00|00|01|01|00|00|00|00|00|--|--|開|002
駒場−−|01|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|00|001
350実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 15:31:18 ID:2Tx7097j0
東大指向なら絶対に御三家

351実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 16:16:04 ID:Kcx+O5sk0
>>348
御三家+八王子東
それ以外は考えるな

二番手で標準マーチ、激戦クラスでニッコマ
中堅で大東亜と考えとけ
352実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 16:38:20 ID:Tq4jgVAXO
二番手は早慶行けるだろ
353実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 16:56:33 ID:CbCEO+9W0
>>352
早慶のマトモな学部に行けるのは二番手では上位層のみ
354実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:16:20 ID:Z22j3ClS0
>>353
そうですw
社学でも実績は早稲田になりますからw

355実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:22:03 ID:BeI2BNGx0
上位層とは限らんよ。早稲田なんて、高校偏差値50台の高校で、
尚且つ高校時代は校内でもビリ近辺だったという生徒が1浪で合格していたりする。
また、高校偏差値50台、のみならず40台の公立高校からの合格も、
毎年首都圏の各都県内から数十人ずつ出ている。
要するに不可能ということはない。
356実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:26:55 ID:LZvIJjyK0
都立高校の今年の運動系部活(新人戦)の戦跡をネットで出てる限り調べてみた。
以下都ベスト16以上を抜粋

男子テニス⇒松が谷 西
女子テニス⇒第五商業
男子バレー⇒小山台 西
女子バレー⇒見れなかった
男子バスケ⇒駒場 西 東大和 
女子バスケ⇒大泉 駒場 日野 羽村 練馬


以下、まだ新人戦がおこなわれていない競技

サッカー ⇒つばさ総合 (去年)
男子剣道 ⇒富士(去年)
女子剣道 ⇒武蔵村山 駒場 富士 九段(去年)

抜けがあると思うから、付け足してってくださいな。
357実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:27:54 ID:lX7LrsEKO
2ちゃんねるではバカにされてる早稲田の社学・人科、慶応のSFCとかでも旧学区2〜3番手の都立じゃ十分難関クラス。
358実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 19:53:39 ID:50c2TBA9O
>>337>>339
トン楠
ということは今年は多摩西部近辺でまともなとことなると
最低でも南多摩かよw
359実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 21:33:33 ID:Tq4jgVAXO
内申はあまり関係ないって本当なのか?
内申40もないけど八王子東とか受かる可能性あるの?
因みに俺の行っている塾はレベル低いからV模擬しか受けさせてくれないんだけど、それで偏差値どれくらいあれば良いの?
だいたいいつも70くらいで、独自入試の過去問は三教科200〜230くらい。
360実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 22:34:22 ID:Rva8tId70
2008年度入試 校長会予備調査による《最新合格基準》
http://www.schoolguide.ne.jp/info/2008/01/kochokai/top.htm
361実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 22:42:34 ID:gIr/OYyv0
>>359
内申30後半なら八王子東でも得点とれば合格できるよ。
30前半でも頑張れば可能。
362実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 22:46:23 ID:ib3I9jrs0
>>356
西ってそんなに強いのか。すげーな
ちなみに自分は日比谷
363実名攻撃大好きKITTY:2008/01/10(木) 23:55:53 ID:54NFoAUa0
>>360
ずっと前から疑問なんだけど、
総合得点はわかるけど、内申と当日点の基準の割合に意味あるの?
どちらかが高ければ、どちらかを低くすればいいだけじゃないの?
364実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 00:12:15 ID:T/vhEYBr0
>総合得点はわかるけど、内申と当日点の基準の割合に意味あるの?

「割合」には特に意味は無い。受かる生徒の標準的な内申・入試得点はこの程度、という目安。

>どちらかが高ければ、どちらかを低くすればいいだけじゃないの?

その通り
365実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 10:32:47 ID:nGynHPXg0
もひとつ疑問。
60(パーセント)とか80(パーセント)って
どんな意味がある数字?
10回受ければ6回受かるとか?

366実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 11:11:19 ID:9Wbol1Sa0
その偏差値の人10人が受けたら
それぞれ6人、8人が受かるであろうという数字。
一人が80%偏差値の学校を10校受けて全滅もありえる。
367実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 11:18:21 ID:Bhwelh/lO
>>366
自分も気になってましたが、よく分かりました。
ありがとうございます。
368実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 11:54:25 ID:nGynHPXg0
なるほど。
うちの子は推薦も一応受けるけど、合格率40パーセント。
10人に4人合格ならチャレンジする価値ありですね。
本人には「練習のつもりで」と言ってありますが。

369実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 12:42:53 ID:9Wbol1Sa0
10人の内の4人になるか残念な6人になるかは
運ではなく、当日の出来次第なんで
とにかくあとちょっとの残された時間ガンガレ!
370実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 13:44:36 ID:T/vhEYBr0
内申重視で推薦入試を行う学校の場合(例・日比谷、三田など)の場合、
合否はかなりの確率で予想できる。
内申40なら、日比谷=0%、三田=100%
371実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 16:55:50 ID:tD3BRV5pO
オール5でも余裕で落とされるけどな
372標準進学先:2008/01/11(金) 18:50:40 ID:FXxp3a3c0
>>371
>オール5

日比谷でも男子なら多分大丈夫。女子だと分からない。
英検・部活・生徒会等での売りがあったほうが有利。
373実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 19:35:29 ID:oZj/dtc30
>>372
友達にオール5で日比谷の推薦受けたやついるけど、そいつ落ちてるぞ。一般でいったけど。
374実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 21:35:54 ID:Y+28NtJz0
今までずっと不思議に思ってるんだけど
日比谷はめちゃくちゃ偏差値高いとか
地元世田○区の○沢は偏差値低いとかって誰がどうやって決めるんだろう?

やっぱ地元の評判とか口コミか?
それなら確かに日比谷の生徒が駅前でたばこ吸ってたなんて聞かないし
375実名攻撃大好きKITTY:2008/01/11(金) 22:28:46 ID:zp3ai5sU0
>>360
2008高校受験案内と比べると換算内申も偏差値も底上げしてるな
376実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 03:51:58 ID:Qxa29Pod0
深川が妥当高位の成績なんですが東と迷ってて。
東は校舎が綺麗だから高校生活の面なら東?とかマーチ目指すなら深川?とか考えてるんですが・・
高校生活と大学進学両方から見てどっちの方がオススメでしょうか
377実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 07:26:29 ID:HRZNR1esO
>>376
学校の綺麗さを気にしながら進学も…なんて甘い考えのやつは結果的にどっち行っても変わらんよ。
378実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 07:35:09 ID:HjfYdS/m0
深川は特進クラス、外国語学科など個性・ニーズにあった選択肢があるね。
生徒の雰囲気もこのレベルの学校にしては比較的まともな感じだ。
放課後のグランドは、部活で元気一杯に汗をながす生徒たちで盛り上がっている。
379実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 18:01:56 ID:dmn1q1RHO
たとえ推薦落ちても
一般あるしね(´ー`)w
…とありえない内申で
推薦に果敢に挑戦した
漏れが言ってみる←
ちなみに推薦は落ちて
一般で受かった(´_ゝ`)
380実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 19:04:26 ID:CQT+oLIF0
376です。

>>377
なるほど・・。

それなら進学と学校生活どっちを重視したら良いか
社会に出てる方から見た意見が知りたいです
やっぱり勉強重視した高校じゃないと進学大変でしょうか。全く想像できなくて。

>>378
やっぱりバランスとれてるのは深川でしょうか?
参考になりました、ありがとうございます。
381実名攻撃大好きKITTY:2008/01/12(土) 22:20:45 ID:OexwiD280
>>380
中堅私立だと「特進クラスは部活動禁止」なんて学校も少なくないけど、
都立で学校生活(行事や部活動)が大きく制限されている学校はない。
だから、深川へいけば勉強を重視するぶん学校生活がつまらないなんてことはないよ。
マーチクラスの大学を目指して深川を選ぶのがいいと思う。
深川の特進クラスへGO
382実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 01:36:37 ID:klaiyLeV0
小松川志望ですが、両国小石川組きたら無理ですねー
383実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 01:56:34 ID:X4RMm3Dc0
両国小石川レベルの人が100単位で流れてくるわけは無いので、
自分さえしっかりしていれば大丈夫。
384実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 02:12:48 ID:klaiyLeV0
そうですか。特別選考についてこんな話聞いたんですが信じていいですか

2008年度入試 校長会予備調査による《最新合格基準》によると内申が250/300
で、テストが550/700が60%の値。と言うことは550に5/7をかける。
すると2750/7になって整数にすると約393になる。ということで一般の枠の合格圏は390ぐらいと
思われる。。。
特別枠は受験者平均点ぐらいでいいので、倍率にもよるが380ぐらいとれば合格。。
しかし倍率が2倍以上になったら平均点以上は必須事項!!!!
385実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 07:34:38 ID:6ALZoAWR0
今年になって特別選考枠が広く知れ渡ってから
「内申37ですが日比谷は本番どのくらいとれば…」みたいな
質問が目立ってきたな

あれはあくまでも3年のときに不慮の事故に見舞われて
登校するのが困難になった地頭だけは良い生徒の
最終的な救済措置。

内申30をかなり下回ってるっていう以外は
一般枠でも受かる可能性はあるからそっちにかけろよ
それに内申37もあれば御三家だけじゃなくて数多い
中堅校選び放題だぞ。
386実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 16:00:13 ID:g/67h/XkO
八王子東を境にかなりの差があると思うが
387実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 16:04:35 ID:gII8CLo20
特進を設置してる都立高の者だけど、うちの学校は全部活の部長の半分くらいが特進の連中だよ。
388実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 17:17:54 ID:t/QIirqJO
>>379
どこに?
389実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 17:23:49 ID:D3G3cvbK0
誰か>>384
390実名攻撃大好きKITTY:2008/01/13(日) 20:59:39 ID:X4RMm3Dc0
>>384
>2008年度入試 校長会予備調査による《最新合格基準》によると内申が250/300 で、
>テストが550/700が60%の値。

うん。その通り。


>と言うことは550に5/7をかける。 すると2750/7になって整数にすると約393になる。
>ということで一般の枠の合格圏は390ぐらいと思われる。。。

一般枠はテスト+内申の総合点なので、5教科のみの合格圏は存在しない。
ま、満点なら、内申オール1でも760点超えるから合格圏突入。

>特別枠は受験者平均点ぐらいでいいので、

そうなる可能性もあるが、実際どうなるかは終わってみなければ分からない。

>倍率にもよるが380ぐらいとれば合格。。

多分その辺だと思よ。

>しかし倍率が2倍以上になったら平均点以上は必須事項!!!!

小松川男子の倍率が2倍を超える可能性は、ほぼゼロ。
391実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 08:49:33 ID:LSCrPJoTO
今Wもぎ来てま〜す
392m:2008/01/14(月) 17:50:12 ID:6B4vozdTO
深川志望だけど、倍率がそんなに高くはないから油断さえしなきゃいけるんだけど
外国語コースが男女一貫募集だから男子の合格者数が一桁ってのもあり得るんだろうな。怖いなー
393実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 20:41:44 ID:pxNG4Fh20
>>390
ありがとうございます。
しかしこれ合格6割ラインですよね
394実名攻撃大好きKITTY:2008/01/14(月) 23:12:07 ID:LSCrPJoTO
昨日今日でWもぎ受けた人いますか?
395実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 00:40:01 ID:I9etklyT0
受けましたよ。当日の都立って社会とかにしてもあんな難しいの出ませんよね
396実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 06:24:23 ID:fsW7bmlqO
いつもに比べれば社会簡単じゃなかったですか?
過去問の方が難しいですよ(笑)
そして今年は例年に比べ理社が難しくなるそうです。
ちなみに13日14日どっち受けました?
397実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 06:59:42 ID:0UnOh8r60
13日ですよ。
数学も難しかったです。国語英語は楽勝
398実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 15:31:15 ID:cboJBHdF0
14日に受けました。
社会以外は今までで一番できた気がします。
例年に比べ理社が難しくなるというのは、
なぜなのですか?
399実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 16:09:04 ID:fsW7bmlqO
自分13日14日両方受けました。

>>397
英語は簡単でしたね。
自己採点で92点でした。
友達に凄く頭の良い人が居るのですが、
その人も数学はちょっと難しかった、と言っていました。
数学は僕は普段60点くらいしか取れないのですが、
今回は自己採点で80点でした。自己最高点です。

>>398
社会は自己採点で65点でした。
13日の方が出来ました。
理科は簡単でしたね。
自己採点で炭酸水素ナトリウムの実験の問題で記述が微妙で、それ以外は全部あってました。
解答には『気圧が下がって』と書いてありましたが、僕は『気圧が変化して』と書いてしまいました。
多分ダメですね。(^_^;)
国語も簡単だった気がします。

理社が難しくなるというのは、僕の>>397さんへのレスに登場した頭の良い人が言っていました。
都教委の判断だそうです。
信憑性が無いと思いましたが、社会については学校の先生もそう言っていたので、どうやらそのようです。
400実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 16:17:42 ID:trPNvYe2O
おいおいw 都立の理社はちょっとやれば満点狙えるよ
401実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 17:05:17 ID:mCaQR1WQ0
13日のWもぎって40分だったけど、全部出来たか?
数学だけ時間が足りなかったんだけど・・・

今回は平均高くないだろ?55くらい?
402実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 17:36:21 ID:1r6uWc2V0
重点校以外で進学実績の伸張に期待が持てるのはどこなん?
403実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 18:08:38 ID:0W5rvJhy0
武蔵野北
404実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 18:41:50 ID:NDHBQ0M/0
>>399
社会は難しかったな。都立当日あんなの出ないでしょーw
405実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:35:33 ID:fsW7bmlqO
>>400
是非御指南頂きたいですm(_ _)m

>>404
でも都立の過去問も同じような点なんですよorz
406実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 19:47:38 ID:ylviBVdv0
なぜかリーマン板の高校受験スレがおもしろい件
407実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 20:25:50 ID:qlMI+ERKO
Vもぎ受けた人いますか?
408実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 20:38:18 ID:6uqZQmDf0
私立落ち都立生だけど、私立一般が落ちても残りの期間(1週間くらい)を社理だけに当てれば90点は余裕。
三教科も私立のタメがあるから、偏差値65以上の私立に落ちた人は最低でも85点は、残り期間を理社だけに当てたとしても取れる。
409実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 21:10:07 ID:fsW7bmlqO
>>408
マジですか
どうやって勉強したかを教えて頂きたいのですが…
社会の効率の良い勉強方法がわかりません
今更なに言ってやがるって感じですよね
410実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 21:59:51 ID:/mAJ3nUL0
>>399
Wもぎって13日と14日で同じ問題じゃなかったんだ。
2日連続で模試って、なぜに?
20日も受けるんですか?
411実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 23:03:07 ID:21K9xRLI0
格差の時代到来です

集え!東大を目指す俊英たちよ
★都立進学指導重点校【その1】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195305092/

都立戦国時代の到来-人気校や激戦校がしのぎを削る
★都立進学指導特別推進校+都立自校作成校part1★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199455642/

改革著しい都立中堅校や都立についての総合情報はこちら
東京都立高校総合スレ Part11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197586821/

底辺都立や底辺私立がメイン。ちゃんと勉強しましょう
★東京都内底辺校スレ【その1】★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1200392391/
412実名攻撃大好きKITTY:2008/01/15(火) 23:58:45 ID:X+DcDCLM0
http://school.quu.cc/sakuin/sa.html
これ偏差値みたいのあってますか?都立私立ひっくるめて
413実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:01:10 ID:X+DcDCLM0
>>405
都立の社会って絶対これ違うだろって選択肢があるから90はいけますよ。ただ理科は知りませんw
414実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:05:31 ID:ixM+DESU0
>>412
出鱈目
415実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 00:22:32 ID:FbtrN/1aO
>>405
もう三年前だからあんま覚えてないけど、確か電話帳を二週間くらいやりまくったら自然に笑
本番例年よりクソ簡単だったから理社満点だったよ
416実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 06:32:38 ID:jFmEiy1EO
>>410
Wもぎは全部問題違うんですよ
二日受けたのは、自分の実力を知るために…
一応学力あがってきてるんで、それを確認したいんですげど、
たまたま簡単だった、とかで志望校安全なんか出ちゃったら安心しちゃうんですよ
だからたまたまじゃなくて実力なのかな〜って
でも簡単だと思った前回12月16日より自己採点で点あがってて…
なんか微妙な気分ですw
20日の即日判定は自己採点だけという糞システムなので受けません
あれに3000円はもったいない
同じ自己採点なら三分の一の値段で過去問買った方がいいですよwしかも六年分も入ってますし

>>415
電話帳ってなんですか?
無知ですいません
417実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 08:18:24 ID:6OAjNQzv0
20年くらい前は都立の理社は下手すると学校の期末より簡単w
これが受験地獄って呼ばれてたような時代でかつツッコマとか
学附中みたいなところじゃなくてごく普通の庶民が通う貧乏公立中ですら。
教科書の重要語句丸暗記だけで満点楽勝だった
418リーマンスレ:2008/01/16(水) 11:36:21 ID:lm58Ld140

496 :名無しさん@明日があるさ:2008/01/15(火) 19:35:26 0
昨年より難易度上昇のウワサのある中堅以上都立校の難易度順
(ウワサなので責任はもたないw)
日比谷・国立・戸山・立川・武蔵・駒場・新宿
どこの倍率も軒並み高い&受験生のレベルが上がってる、らしいw


497 :名無しさん@明日があるさ:2008/01/15(火) 20:01:11 0
>>496
トップの日比谷〜中堅の新宿、ぜんぶ名門校。
落ちたりといえど、やっぱナメちゃいかんぜよ。w
419実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 13:49:02 ID:doisfT100
過疎
420実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 17:03:12 ID:GGGrZLtG0
>>409
薄い問題集をただひたすら解いてっただけ。
アメリカの首都とか、1603年に何が起きたかとか、常識レベルの知識があればこれでなんとかなる。
事実、社会の偏差値が52だった俺も当日は90点以上取れた。
421実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 21:41:12 ID:fkhWhH6D0
age
422実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 22:47:58 ID:jFmEiy1EO
>>420
ありがとうございます。
繰り返し解く事が大切なんですね。
自分も社会の偏差値50〜55くらいです。
423実名攻撃大好きKITTY:2008/01/16(水) 23:32:24 ID:vSgc37tV0
都立高校という選択肢
http://maglog.jp/chugaku-juken/Article239717.html

ほとんどの私立中受験の人には縁の無いであろう「都立高校」という選択肢。
しかし、最近勢いがある進学指導重点校の様子などを聞いていると、塾すら不必要という体制のまさにこれまでの私立進学校の様相なわけです。
特に日比谷、西、国立などは、東大進学数も遥か昔の都立全盛時代の勢いに迫るべく上向きで、ちょっと輝いて見える今日この頃です。
424実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 16:15:19 ID:mUiYPNTDO
どうしていきなり書き込みがなくなったんでしょう。
425実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 20:12:12 ID:IbyvS3ub0
材料出尽くし?!w
426実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 22:34:15 ID:mUiYPNTDO
ネタ切れでしょうかw
427実名攻撃大好きKITTY:2008/01/17(木) 22:59:43 ID:1KuNwII50

>>414
まじっすかw
428実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 04:12:33 ID:R0Duf1lrO
>>416
三年前の入試も学校の定期より全然簡単だったw 独自校入試だったけど数学とか授業中のチェックテストより簡単だたw
>>416
全校高校入試問題
429実名攻撃大好きKITTY:2008/01/18(金) 22:17:57 ID:kSMVTdroO
今日塾で昭和59年度の問題やりました。
まだ数学英語しかやってませんが、数学が60点で英語が80点でした。
数学がとても難しかったです。
英語も難しかったです。
430実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 10:46:39 ID:90OaamEy0
>>429
昭和59年とかめっちゃ昔やんw
今とは傾向もまったくちがうでしょ?
431実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 17:36:05 ID:D/Yw2xGoO
432実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 18:50:14 ID:D/Yw2xGoO
>>430
英語はリスニングが無く、数学は問題がまるで違います。
ところで、駿台模試偏差値69で都立で行けない学校はありますか?
433実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:04:28 ID:XP3peltO0
>>432
芸術高校
434実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 21:06:00 ID:hoAEawKG0
>>432
駿台受けて69取ってる奴が、それくらいも自己解決できないのか?
435実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 21:22:32 ID:yI5GB4fU0
>>432
駒場保体
436実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:41:07 ID:D/Yw2xGoO
>>434
え、誰が69取ったんですか?
437実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 00:19:30 ID:w6yqCqSQ0
いいよもう、ばか
438実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 03:12:38 ID:Rlr2HeUiO
スレ違いかもしれないんですけど、お願いします。
第一志望が都立なんですが私立併願の適性検査対策はするべきですかね…。
多分推薦で行けると思うのですが…。
439実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 03:19:09 ID:oqC9K0bl0
>>438
それだけの情報でどんな助言が期待できると思うのか。
440実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 04:32:34 ID:Rlr2HeUiO
>>439
すみません。
えっと内申は足りていて、担任の先生に適性検査での点が相当低かったり、面接で無礼な事さえしなければ入れるだろう。と言われたのですが、やはり公立とは違う独自の問題が出てきたらと思うと多少不安なもので質問しました。
都立の推薦では入れないと思うので、都立一般対策をした方が良いですかね…??
441実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 07:33:32 ID:zTMFrgJIO
>>437
馬鹿にばかなんて言われても(^_^;)
読解力付けた方がいいよ
はやとちり乙
442実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 10:15:30 ID:9Eo1R36v0
>>440
私立でも、推薦の適性検査は
ごく基本的な問題のことが多いから
(選抜目的の学科試験をやっちゃいけないらしい)
都立の勉強で大丈夫だと思うよ。
心配だったら直接学校に問い合わせてみるといいよ。
学校によっては推薦の適性検査の見本(過去問)くれるところもある。
443実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 11:59:38 ID:oqC9K0bl0
>>440
>担任の先生に適性検査での点が相当低かったり、面接で無礼な事さえしなければ入れるだろう
じゃ、そうすればいいだろう。
444実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 12:52:15 ID:azXnj92a0
†桐朋中学・高等学校† part14

35 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:01:05 ID:F/qrRRMvO
>29
指導体制というより教師の質の差に問題がありすぎる。平均的にまともなのは数学教師陣だけ。それに、中学ならまだしも高校の授業でバイトのクソ講師とかを使ったりしてるのも良くない。はっきり言ってあいつらは酷すぎる。桐朋から出てけタコ!

36 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:33:39 ID:jFH9Vqf30
入試問題・生徒の質1.5流
教員3流

37 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:39:58 ID:jFH9Vqf30
桐朋の凋落の理由

1、全くの放任主義
2、御三家の生徒の半数以上が通う鉄緑のような塾が近くにない
3、授業は低レベル(30年前のA級問題集をいまだに使用)
4、弱いのにクラブ活動が盛ん
5、早慶でよしとする雰囲気
6、附属小学校からの生徒のレベルの低さ
7、教育大出身教師の引退
8、受験少年院化を求める親の増加による志願者レベル低下
9、都立八王子東・穎明館などの八王子地区の共学進学校が台頭
10、都立西や隣の都立国立の復権と早実国分寺移転
この内容読む限り、どう考えても公立高校と何も変わらないわけだが・・・
いったい、何のための私立なのか?

38 :実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 23:49:31 ID:pDT2kN0w0
この学校って場所が辺鄙なところにあるせいか、意外に最上位はレベル高いよな
本来なら他のもっと偏差値の高い学校に行くべき奴が何人かいるところが面白い
そして、一方では、小学校あがりの馬鹿も混じっている点では下のレベルは相当低い
私立の進学校でここまで生徒の質がバラエティに富んでいる学校はあまり無いだろ
教師の質に関しても、ピンからキリまで。ヒドイのは公立の中学校教師よりも質が低い
445実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 15:37:02 ID:Rlr2HeUiO
>>442
そうなんですか、そんな決まりがあるんですね、では都立一般に向けて頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
446実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 17:46:41 ID:oJuObrjgO
今日模擬受けて合計320点だった………otr

理科とか社会は過去問で解いた時は簡単だったからもっと点数取れると思ったのに…

447実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 21:35:29 ID:w6yqCqSQ0
>>441
厨房、空気嫁。
448実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 22:11:51 ID:/6VTgE6b0
受験校最終決定まで悩む生徒が沢山いるんだろうな。。。
449実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 23:08:22 ID:9Eo1R36v0
そうだよ!ほんとにもう、せめて一般で都立2校受けれるようにして欲しい!!
ワケワカラン
451実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 12:28:45 ID:8ShoRjINO
14日のWもぎ平均点低かったみたいですね。
友達が305点で偏差値57だったそうです。
452実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 14:09:19 ID:C6TEP8z/0
本人乙
453実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 14:10:38 ID:80z3XphJ0
もう返ってきたの?
いま郵便受け見に行ってきたけどまだだった。
454実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 15:21:34 ID:8ShoRjINO
>>452
本人ちがーうww
俺は自己採点で401点だったからwktkしてますよ!
『305点で偏差値57とかwwwマジかwwwww』って感じですw

>>453
いや、返ってきたのではなくて、塾に結果が送られてきてる(パソコンか何かで)そうです。
それで、さきに先生に教えてもらったと言ってました。
なんかズルイですねw
自分の塾は教えてもらえません。
まぁもし教えてもらえたとしても自分は聞きませんがw
ところで、14日の出来はどうでした?
自分的にはいつもより簡単だった印象なんですけど…
455実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 15:57:56 ID:80z3XphJ0
自己採点はしてませんが、
自分もいつもより簡単だった気がします。
でももし安全圏でも不安だし、
落ちるかもと思ってしまうんですよ…
456実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 16:37:14 ID:8ShoRjINO
>>455
自分もそうですw
いつもより簡単だと感じただけに、安全圏でも安心できません><
457実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 16:49:00 ID:80z3XphJ0
でも今回安全圏だったら志望校のランクを落とす理由もないし…
もうがんばるしかないですよねw
458実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 21:11:13 ID:DCJzcaAQ0
東京都立武蔵高等学校・附属中学校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1200827848/
459実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 22:14:52 ID:CeNbfXP20
13日のWもぎはどんな感じだろ?
460実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 06:34:06 ID:bJzBgQYkO
>>459
英語が簡単でした。
461実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 10:42:30 ID:bRCQn6Ku0
☆都立中高一貫校の応募締め切り 都立中高一貫校の私立化進む

白鴎  8.03倍 (前年7.99倍)桜修館 6.82倍 (前年7.54倍)
立川国際 (男)11.68倍 (女)17.40倍 (帰国子女)1.57倍
両国  6.66倍 (前年9.71倍)
九段  (区民枠)1.75倍(前年1.86倍) (区外枠)10.31倍(前年11.96)
武蔵  15.6倍 小石川 7.90倍 (前年9.25倍) 

都立中高一貫校の入試応募状況が一斉に発表された。
多摩トップとされる武蔵中は1873人が応募して15.6倍。
四谷大塚のデータによると、早実中、桐朋中、明大明治中
などとの併願者が多く、区部の小石川中と共に別格の難易度
となりそうだ。同じく新設の立川国際中も高い倍率を記録した。
最難関である小石川中は倍率は下がるが受験者層の学力はむしろ
アップしている。相変わらず御三家などとの併願者が目立つ。
小石川中の入学者は現中学1年生で過半数が私立受験生である
ように、都立中高一貫校の中では最も私立化≠ェ著しい。
両国中と九段中は、私立中併願者が激増している。偏差値が大きく
上がっており、難化は必至であろう。
都立中高一貫校の入試について言えることは以下のことである。
1.小石川中をトップに序列化が進行している
2.私立受験生が都立中高一貫校にかなり流れている
3.従来言われていた「偏差値の幅広さ」が少なくなり、私立と同じ
 正規分布に近くなってきている
4.入試問題が私立入試に近くなってきている
5.私立受験生の方が都立入試には圧倒的に有利
6.記念受験が大幅に減り倍率が下がっているが、私立受験生の増加
 やしっかりと対策をしてくる受験生がほとんどを占めるように
 なったため、むしろ難易度は大きく難化している。

結論であるが、都立中高一貫校は確実に私立化していくと思われる。
http://plaza.rakuten.co.jp/jyukendate/diary/200801220000/
462退学:2008/01/22(火) 18:37:23 ID:AphM5Spy0
みなさん1月20日のVもぎは受けましたか??
僕は、
数学 75
国語 63
英語 84
社会 75
理科 49(いつもよりとれました)
五教科 346
463実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 18:53:57 ID:bJzBgQYkO
>>462
20日受けたんですか!
気になってたけど13日14日両方受けちゃったからやめときましたw
明日返ってきます。
発送日が明日なのになぜか明日届くというwww
464退学:2008/01/22(火) 19:04:27 ID:AphM5Spy0
>>463
あなた頭よさそうですね?
何点とれてましたか?
あと、返ってきたら平均点を書き込んでいただけると幸いです。
465実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 19:46:12 ID:bJzBgQYkO
>>464
自己採点で13日が404
14日が401でした
今までで一番良い結果でしたw
返ってきたら平均書きますね〜
466実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 21:11:29 ID:N3bwLuUiO
倍率1.3倍って聞いて結構安心してたんだけど 人数で計算すると男子だけで40人も落ちるんですね…
もし落ちたら下級高校の分割後期…
なんだか不安になってきたなあ

私立受けたいよー!お金持ちのお家に生まれたかったよー!
ちっきしょーっ!
467退学:2008/01/22(火) 21:17:16 ID:AphM5Spy0
>>465
有難うございます
僕も返ってきたら平均書きます。
>>466
高校何処受けるんですか?
468実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 22:30:30 ID:bJzBgQYkO
>>466
もしかしてH高校志望!?w
自分も都立一本なのでめっちゃビクビクしてまふ><

>>467
あ、受験者平均じゃないんですかw
469実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 08:58:06 ID:RXeeAciMO
今日都立推薦出願日だからクラスの半数以上がいない
田舎の分校みたいだおww
470実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 09:45:28 ID:aZwrPTAYO
>>469
お前、学校で携帯してんのか!
ふざけんな!ゴルァ!

471実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 14:31:43 ID:RXeeAciMO
>>470
サーセンwww
472:2008/01/23(水) 19:44:54 ID:FSa/0JuCO
都内の都立高校の定時制で制服がある高校を教えてください(´・ω・`)
473実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 19:46:28 ID:SdKCTTT70
ないんじゃない?
474実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 19:48:48 ID:AamZtU1V0
もまえら都立の推薦の倍率ってまだ発表されたないのか教えて下さりなさい
475実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:01:09 ID:fE8WA9q+0
昨年までは即日で記者発表していると思うけど、まだ教育委員会のホームページに
出ていないね。
476実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:07:41 ID:AamZtU1V0
どうもありがとうございますm(・∀・)m
明日にならないと分からなそうですね(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
477実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:13:33 ID:Ofl04tdU0
推薦倍率は今夜10時発表だと思いますが…
478実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:19:44 ID:fE8WA9q+0
>>473
教育委員会の人、夜遅くまで大変なんだね・・・
479実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:21:03 ID:SdKCTTT70
例年だと、当日の8:00〜9:00くらい
480:2008/01/23(水) 20:29:08 ID:FSa/0JuCO
>>473
ないんですか(゚Д゚)!?
一校くらいはあるかと思っていたんですが(;ω;)
誰か知ってる方いませんか?
481実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 22:49:16 ID:aAKU5o3qO
少しは自分で調べような。
482実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 23:20:41 ID:gvFZ9Sz10
>>480
昼夜間定時制で昼間の部に制服がある場合や
最近の新設校の夜間定時制の場合、
昼間(全日制)の制服を夜間の生徒も着用自由というところもある
483実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 23:23:42 ID:gvFZ9Sz10
>>482 続き
ただし、夜間定時制の下校時間に制服で電車に乗っていたりすると
変質者に絡まれたりするような事例も多いため、なるべく制服を着ないように指導することもある
484実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 23:28:50 ID:fE8WA9q+0
出たね。倍率
485実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 08:13:57 ID:GW7x/ztlO
Wもぎ13日と14日の結果返って来ました。
自己採点と大幅に違っててショーックw
とりあえず13日
国語91偏差値66
数学65偏差値61
英語100偏差値72
社会75偏差値59
理科67偏差値62
参加256偏差値69
五課398偏差値68
平均79。6


そして14日
国語98偏差値75
数学75偏差値65
英語60偏差値59
社会60偏差値55
理科95偏差値70
参加233偏差値68
五課388偏差値67
平均77。6

こんな感じです
486実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 11:19:01 ID:3WEnUXi00
>>485
英語・理科の乱高下のチトw。
共通問題校なら大丈夫じゃないか。
日比谷西などはムリポ。
487実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 12:48:45 ID:GW7x/ztlO
>>486
御三家・自校作成なんてとんでもないw
しかも換算内申38なので共通問題と言えど南多摩や小石川もキツイです。
今のところ日野台志望なので安心していますw
488実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 12:55:28 ID:MQuvb4r70
>>487
それぐらいの学力が現時点であるのだから、大学は難関大狙えよ。
489実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 13:03:04 ID:GW7x/ztlO
>>488
ありがとうございますw
三年生になるまで好き勝手やってたおかげで今になって焦って勉強してますが、高校に行ったら同じ失敗を繰り返さないように頑張ります
490実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 21:10:33 ID:ht3U3Bwk0
>>485
14日のWもぎ、俺も自己採点より低かった…。
三科得点は232点で、>>485より1点少ないだけなのに偏差値67だった。
逆に5科は5点上なのに偏差値は一緒だった。
平均って偏差値の平均?だったらスゲー!

努力圏の受験校めやすで
慶応や筑駒の合格率より日比谷の合格率の方が低くてワロタ。
491実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 21:48:00 ID:6ikNgYeuO
今年開校の世田谷総合高校…選択科目(ものづくりやライフデザインなど)に凄く魅かれるのですが、大学には進学できないだろうと親に散々言われてしまいました。ちなみに、将来美大に入りたいと思っています。
私立は下北沢成徳を合格してあり、他に多摩大学目黒を受けようと思っています。総合高校についてもしよければ助言をお願いします。
部活や基礎学力の事を考えるとやはり私立のほうがいいのでしょうか…
492実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 21:55:28 ID:GW7x/ztlO
>>490
偏差値の平均とちげーわww
偏差値ってよーわからん><
っていうか都立Wもぎでの私立校や自校作成校合格可能性なんてギャグだねギャグww
友達にWもぎ偏差値74の奴いるけど駿台じゃ49だからね/(^o^)\ナンテコッタイ
筑駒とか駿台だと80%ラインで67だっけ?9だっけ?
Wもぎなんなんwww
493実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 22:38:57 ID:GUNAQEBo0
>>487
日野台なら楽勝だろ
494実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 22:43:58 ID:GW7x/ztlO
>>493
でも…不安なんです/(^o^)\
だっていきなり偏差値上がったんですもん><
9月…54
10月…60
11月…58
12月一回目…61
12月二回目…64
1月一回目…68
1月二回目…67
1月は簡単だった気がするんですが、これは学力うpの賜なのか神様の悪戯なのか…
わからんとです
495実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 22:45:39 ID:MQuvb4r70
>>491
将来に明確な目標があるのならお薦め。将来についてまだあまり決まっていない
なら総合学科は薦められない。
美大に進学したいという明確な目標があるのなら、世田谷総合は合っている
と思う。世田谷総合の最大の売りは美術系工芸系の大学への進学を目指す
「ものづくり」だからね。大学への進学は本人の意思があればまったく問題ない。
496実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 22:57:32 ID:6ikNgYeuO
>>495
明確なアドバイスありがとうございました!おかげでスッキリしました。
497実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 00:19:12 ID:PTq6zx6s0
まだ推薦入試すら始まってないのにこんなこと言うのもどうかと思うけど、
大学受験の対策は早期から意識しておこなったほうが良いよ。
高3になったら大学受験勉強を始めるのではなくて「3年間かけて受験勉強する」
ということを心掛けて欲しい。初めての(でない人もいるだろうけど)高校受験で
色々と成功や失敗を経験したと思う。これらは大学受験にも必ず活きていく。
中3から受験勉強を本格的にはじめて上位校に合格したという人は、もしも更に1〜2年
早く受験勉強を始めていたら、トップ校を狙えたであろう。おのれの力を最大限
に大学受験で発揮するには、早期からの受験を意識して勉強することが大切。
特に推薦入試で早く受かった人は、高校の先取りをすると良い。
498実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 05:53:32 ID:TtRE8GzSO
町田1.92倍に驚きました
素点39で行けるか一日中ドキドキしてます
499実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 07:50:47 ID:ly4FcyIk0
都立一貫が私立化? 都立はどこまで行っても都立、私立にはならない。
言うなら、都立の「多様化」、「改革の進展」が正しい。

ちなみに、トップと言われる小石川は、記憶された知識を一切問わない
「適性試験入試」で有名。”体験に基づく考える力”と”科学的関心”だけ
をひたすら問う試験。偏差値60台で不合格者が出る一方で、50で
合格する子もいる塾泣かせ。お陰で、正直なところ、偏差値もつけ様がない
と言うのが塾の本音。これは、「偏差値で計れない優秀な生徒たち」として
マスコミでも紹介された。

この選抜方法は現高校の「小石川教養主義」の影響を色こく受けている。
例えば、高校で使う「生物実習」なる独自教材では、はしがきに”受験には
役に立たない”と明言。受験対策として矮小化された学習ではなく、科学する
王道の追求をうたっている。この延長線上で、ポーランドアカデミーの物理学賞を受賞
する生徒が出たりしている。ここに来る生徒は個性的な人が多いらしい。

つまり、「受験少年院」とは縁もゆかりない学校なので、私立化とは笑止。
500お母さん:2008/01/25(金) 08:35:40 ID:ljyCJ7FiO
都立第一志望のみなさんが悔いのない結果になりますように…

あと少し、体調に気をつけてがんばろうね
501実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 15:19:37 ID:b1WCE7oU0
小平ってなんであんなに倍率高いの?
502実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 18:54:40 ID:2/lz5veAO
面接が一通り終わってその時に『ありがとうございました。また会えたら嬉しいです』とか言ったらどんな風に思われますかね?
503実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 18:55:31 ID:OYxpui8q0
本所も倍率高くなかったか?何でだろ?
504実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 21:34:08 ID:jU8cIBcU0
>>499
それなりに説得力のある話だったに、最後の一行で台無し。
505実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 21:50:08 ID:PTq6zx6s0
>>499
ところが、偏差値ではかれなかったのは初年度の入試だけで、以後は
どの都立中高一貫校もどんどん偏差値が正確になってきている。
「合否の偏差値分布が年々正確になってきている」というのが塾の見方。
506実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 01:23:37 ID:pHE4MnXq0
産技高専志望ですが12月の倍率は0,81でしたが、入試日にはどのくらいになりますかね


あと自分内申30なんですが当日ドンくらい取ればいいですか。ちなみに3科目です
507実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 03:27:02 ID:yOoVxCPk0
>>502 止めた方がいい。そんな小手先で踊らされるほど大人は甘くない。
見透かされて、減点になること請け合い。自分がどれほどこの学校に入り
たいか、入ったら何がやりたいのか、青年らしい熱意と誠意で一所懸命に
語ることを薦める。
508実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 08:37:26 ID:y2+aTDH+O
>>502
馬鹿だなぁと思われる。
509実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 09:19:07 ID:p1u525kn0
>>506
多少上がるのでは? 確証はないけど。

3科目で苦手じゃなかったら数学をがんばったほうがいい
Wもぎの3科で数学が低くて20%代にされたしね。
510m:2008/01/26(土) 12:26:02 ID:pyf/KkiRO
深川の外国語コース志望なんだが、英語面接はどうなんだろうな
5117校:2008/01/26(土) 17:20:30 ID:QsB5Ffge0
19年の合格数
     国公立  早慶上理   MARCH  計
国立    171    368    277   816
八東    157    208    324   689
日比谷   145    327    251   723
西     144    326    197   667
立川    124    173    328   625
戸山    77     201    218   496
青山    72     144    305   521
小石川   70     159    231   452
武蔵    68     140    232   440
両国    82     116    192   390
国分寺   59     106    259   424
南多摩   71     57    214   342
現役国公立合格者数
国立   110    八東  95   日比谷  94
立川   84     西   83  両国   70
青山   52     戸山  46  小石川  25  
    

512実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 18:10:54 ID:5iIO4dsV0
国立すげぇ
八王子東はこんなに実績いいのに
なんで人気イマイチなのか…なんかもったいない。
513実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 18:28:30 ID:y2+aTDH+O
>>512
制服が残念だからじゃねw
514実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 18:39:29 ID:gGKkxeA30
>>509
そうですか‥ありがとうございます。この間過去問始めて触れましたが、英語がクソでした。
多少あがるって倍率がですよね
5157校:2008/01/26(土) 18:41:27 ID:QsB5Ffge0
511ですが、この資料を載せたのはいろんなスレで
RANK付けがでておりますが、過去の情報とか、東大
合格者の尺度で語れる場合が多いようです。
しかしながら都立の場合1クラス40名中1〜2名程度
しか東大には入れません。あとの38名前後がどこに
現役で入れるかどうかが問題です。
入学試験が目前ですが正しい尺度で受験校を決めて
いただければと思い参考としてください。
516実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 20:02:57 ID:ZSNPAZ8wO
意外と立川頑張ってる事にびっくり。
戸山は今年以降実績が急上昇するらしいからまだおいといても
青山は文字通りMARCHだけなのは重点校失格だと思う。
517実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 20:51:09 ID:5iIO4dsV0
この表にのってないとこは
基本MARCH以下の進学先ということか。
518実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 20:55:33 ID:9psk7SeaO
小石川は重点校じゃないにしては中々立派
519実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 21:59:46 ID:p1u525kn0
>>514
後日Wもぎの結果みていたら、19年度一般は1.3、4倍だったよ。
520実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 22:39:16 ID:gGKkxeA30
>>519
実質倍率1,3ですね。そして去年は12月時点では0,89でした。
521実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 23:04:55 ID:xOYcvN8+0
東大合格者数ばかりが注目されるけど、もう少し視野を広げて
国公立大や早慶大合格者を見ると、立川はかなり伸びている。
青山も7クラスと他校より定員が少ないことを踏まえると東大合格者以外は
妥当な実績。国立は国公立に非常に強い。都内で3〜4番目に多いはず。
522実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 00:54:45 ID:PeuLEk+50
多摩三校は首都大と学芸大へのアクセスの分だけ国公立合格者が多い。
日比谷西国立の御三家と、戸山八王子東立川青山の差は、
早慶上理>マーチか、早慶上理<マーチか。ではっきりとでてる。

御三家はこれからどんどんマーチの合格者が減っていくだろうね。
5237校:2008/01/27(日) 07:35:03 ID:dg0ycDlT0
受験生の皆さん本日の推薦試験頑張ってください。
推薦合格は八東以外は宝くじみたいなものです。
結果気にせず学力試験の予行演習の気持ちで気楽に
臨んでください。
524実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 07:39:43 ID:kmv7+k9MO
都立推薦ですね。
受験生のみなさん、頑張って!
5257校:2008/01/27(日) 08:02:03 ID:dg0ycDlT0
受験参考資料2 西部地区の都立校の場合
      国公立 早慶上理 MARCH  日東駒専
町田    29   50    134   69
日野台   21   17    101   42
南平    8    7    72    52
清瀬    1    1    39    59
日野    4    1    9    29
松が谷   2    2    3     4
小川    2    0    2    24   
永山    0    0    2    2
拝島    0    0    0    0    
526実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:44:42 ID:7XuyL88l0
合格実績を訂正。正しくは;

順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東| |-国|-現|早|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|-公|-役|慶|
==============================
01.東京都日比谷−−|319|28|-5|12|11|13|145|-94|230|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-8|171|110|198|
03.東京都西−−−−|313|16|--|-7|11|15|145|-83|121|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|164|-98|135|
05.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-5|-77|-46|117|
06.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-72|-41|-97|
07.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|124|-84|-91|
08.東京都青山−−−|278|-0|-1|-3|-3|-3|-72|-52|-97|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-82|-70|-54|

両国の国公立現役合格率が突出している。
入学後の進学指導の面倒見を期待するなら両国か....。
527実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 11:53:20 ID:tKoz9ObO0
>>526 ようやく正確な実績がでたね。「率」が出ないにも良い。今まで出なかったのがおかしい。
   遅すぎたけど今後これがベースになるね。
528訂正:2008/01/27(日) 11:55:53 ID:tKoz9ObO0
527 …出ないのも良い。
529実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 12:21:52 ID:MYIHk5Oe0
両国は日比谷への最上位層流出で東大合格者数こそ減らしたものの、
国公立大の現役率を見ると、3年間しっかり勉強させる教育や校風は健在。
附属中学もかなり勉強させているようで評判が良いので、中高一貫生の卒業
が楽しみ。
530実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 12:28:57 ID:aVZH2ZUC0
>>526
おいおい・・・日比谷と西のところが間違いすぎじゃないか?w
戸山の数値も違ってる。 
訂正しとく。ついでに旧帝も足しとくわ。
あと、順位付けの基準がわからんw

順.都−−校−−−−|-人|東|京|一|東| |-国|-現|早|
位.県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|-公|-役|慶|
==============================
01.東京都日比谷−−|319|28|-0|-7|11|-7|145|-94|230|
02.東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-8|171|110|198|
03.東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|15|145|-83|220|
04.東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|164|-98|135|
05.東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-9|-77|-46|117|
06.東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-72|-41|-97|
07.東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|124|-84|-91|
08.東京都青山−−−|278|-0|-1|-3|-3|-3|-72|-52|-97|
09.東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-82|-70|-54|
531実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 12:29:58 ID:aVZH2ZUC0
>>530
あぁミスった・・・
旧帝はめんどいからやんなかった!
532m:2008/01/27(日) 14:51:52 ID:rfMn5jYDO
確約書ってのはいつもらうんだ?
533実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 23:06:09 ID:g3HofBB9O
小石川志望の人いますか?一昨年からですが募集半分で不安・・・
534実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 00:54:12 ID:0ZFrTvAw0
都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|  |-国|-現|早|慶|現
県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|-公|-役|大|大|役
=================================
東京都日比谷−−|319|28|-0|-7|11|-7|145|-94|143| -87| 132
東京都国立−−−|319|16|-5|19|11|-8|171|110|130| -68| 121
東京都西−−−−|313|16|-5|12|11|15|145|-83|156| -65| -98
東京都八王子東−|322|16|-1|-5|12|-8|164|-98|-96| -39| -72
東京都戸山−−−|312|-3|--|-5|-5|-9|-77|-46|-82| -35| -68
東京都小石川−−|326|-1|-3|-2|-5|-3|-72|-41|-65| -32| -58
東京都立川−−−|320|-2|-1|-4|-4|-1|124|-84|-74| -17| -40
東京都青山−−−|278|-0|-1|-3|-3|-3|-72|-52|-78| -21| -61
東京都両国−−−|325|-1|--|-2|-3|-2|-82|-70|-45| --9| -47

*早慶は重複あり 最右の計は早慶の現役
535実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 06:41:04 ID:y6oyFaPE0
>>533 部活の先輩が昨年合格。凄く充実していそうで、どうしても入りたい。
w模試400前後、換算内申46です。ちなみに、先輩は、1月のw模試410で
換算内申47だったそうです。この時期は、理社を集中して勉強したそうです。
又、倍率や募集人数は気にしない様にアドバイスをされました。

どうしても入りたいので塾の理社集中コースを受講中です。
その分、3教科受験の私立は安全な処を受けます。
536実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 11:35:34 ID:gBjxoMdMO
現小石川生からのアドバイス
小石川は毎年必ず難関私立組の欠席・難易度による敬遠で竹早組がでるから実質倍率は下がるからとりあえず実力だけつけておけばOK。ただ募集半分になってから倍率高めになってるからもう英理社で落とさない位の実力があると確実になるかも。
あと大学進学第一みたいな人は青山やちょっとレベルあげて戸山の方が良い。小石川は大体3年夏休み位から受験勉強する者が増え始めるような所だから環境としては良くないかな。 ただ皆ある程度出来るから私立は受かるよ。国立はむり。だから浪人→国立組が多いんだ。
現役国立はどんな環境でもある程度勉強し続けられる人じゃないと厳しい。特に2次が3科目以上の重量入試の所はコツコツ文化祭・部活と両立しなければいけないからね。

長文失礼しました。皆最後の小石川高校生になれるようがんばれ
537実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 11:43:52 ID:TaSA6YmZ0
都立日比谷高等学校掲示板

http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1939hibiya

まともな話題はこちらでどうぞ。旧非公式みたいに厳しくない(はず
538実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 13:59:13 ID:oUym7zyp0
>>536
小石川の学風はカッコイイよ
青山や戸山みたいなオ勉強重点校の下位より優秀なんじゃね
539実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 15:01:27 ID:Wyuq1bi30
同感。小石川はオ勉強一辺倒じゃないのがいいとこ。
学校は、独自プリント、独自教材、選択講座、自習教室など学習環境
は揃えるが、けっして強制しない。つまり、自主・自由な校風の中で、
何をどれだけ勉強するかは生徒の自主性に委ねられている。
その分、生徒は部活動、文化活動などにも情熱を燃やしている。
この校風の中で、あまり知られていないが、芸大にも毎年複数合格者を出して
いる。

誰かに(先生や学校)強制されないと勉強出来ない人は、たしかに小石川
向きじゃない。
540実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 19:31:27 ID:N38Segbn0
偏差値60くらいで宿題やテストがないと勉強しない子はどこが向いてるの?
541実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 20:56:21 ID:Oc+K6gB30
>>540
白鴎
542実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 21:05:02 ID:NzRQldIX0
>>540
白鴎もそうだが、竹早、新宿、小松川、、あたり
543実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 21:14:32 ID:poncuidK0
>>540
中学時代はあまり勉強しなかったけど、高校に入ったらちゃんと勉強して
良い大学へ入りたいってことなら新宿が一番お薦め。偏差値が下がるが
墨田川や白鴎もやらせる型の学校。竹早はどちらかというと放任系と気がするが。
544実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:07:32 ID:1vo0HYXZ0
偏差値67~8で宿題やテストが無いと勉強しない子はどこが向いてますか?
545実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:10:44 ID:NzRQldIX0
>>544
マーチ付属校
546実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:12:22 ID:poncuidK0
>>544
ある程度自主的に勉強する習慣がついてないと偏差値67〜68も取れない気がするが…
八王子東ぐらいじゃないかな。日比谷とか国立は受験対策は熱心だけれど、
強制するタイプの学校ではない。
547実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:13:23 ID:zkCIkJJNO
偏差値30で宿題やテストが無いと勉強しない子はどこが向いてますか?
548実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 22:18:06 ID:NzRQldIX0
>>547
時津風部屋
549実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 00:40:25 ID:j7bw3jqYO
>>547
偏差値30の子は宿題やテストがあっても勉強しません。
550実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 01:30:44 ID:zNIZe8KlO
小石川かっこいいなんて言ってくれて結構うれしいww

ただクラス半分になってからやはり前よりは学年全体の成績は上がってるみたいだから皆頑張ってね

ちなみに、自分は評定平均2.9、模試の学年最高順位288番/319www
6月から勉強始めセンターとりあえず終了しますたw

戸山や青山に進学実績負けるのはやはり悔しい 仕方ないけどなw

意味わからんレスでスマソ
551実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 02:02:10 ID:aWV3YVl10
>>535 併願の私立はどこを受けるんですか?
こっちは、中央附の推薦落っこちて、迷ってます..。


552実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 03:03:45 ID:Y7NiPRT/0
>>551
>迷ってます..。

10日に確実なところ(国学院あたり)、11日に城北でどう?

553実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 15:20:49 ID:15rvQ0vS0
錦城を滑り止めにして都立武蔵を受けます!
がんばれ俺!!
554実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 18:42:23 ID:T+NCCV1JO
私立受けられる人は親に感謝してください!
俺だって本当は立川受けたかったのに、親に「私立滑り止めは無理」言われたから2ランク下の都立高校を受けることに
なんかお金もちしか高レベル高校を受けられないようなシステムじゃないですか
高レベルに挑戦して落ちた奴らは下級高校の分割後期受けろ って…
こういうの絶対おかしいと思うんですけどね
東京都は愛知県見習えと
555実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 18:57:44 ID:gCAlUyeWO
本当に行きたいんなら立川受けろよ。
無理だったら二次募集がある
556実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 21:14:28 ID:w7TGc7QB0
.
557実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:09:04 ID:h6178DdW0
愛知県てどんなシステムなの?
558実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:16:13 ID:h6178DdW0
ググって自己解決した。
いいな、愛知県。ウラヤマシス。
559実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:38:14 ID:MZPctfEl0
おいらの時は

駒場(新宿とか白鴎も?)の滑り止め併願といえば
國學院久我山とか日大豊山あたりだった
相応併願は
中大附属とか明大明治
記念受験に
慶応志木とか早実(普通科)
560実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 22:52:57 ID:/jSniTFy0
>>554
私立の特待受ければいいのに・・・
一クラス分が特待生の私立もあるんだよ。
561実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 23:43:57 ID:vh0hudP70
危険なら2ランクも下げないで1ランク下げれば良いだけ。
立川→国分寺とかね。
それに、本当に立川に入りたいなら不合格にならないよう死ぬ気で勉強すりゃ
立川ぐらいなら余裕でok
562実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 07:04:11 ID:JHX/z2FE0
>>559>>560
おれ新宿出身。
当時久我山なんかが特待枠でかかった気がする。
だからストッパーに使った奴多かったんだ…。
新宿・駒場あたりの中堅人気校はもちろんのこと
青山・小石川・大泉あたりのやつらも多かった。
563実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 16:29:41 ID:3ndLpCtcO
駒場って他の都立にはないレベルの学校だよな
大泉 竹早 富士などよりも高いが武蔵 両国 立川よりは失礼だが低めだし
564実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 17:03:21 ID:wVQiwH3jO
南多摩
565実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 17:34:06 ID:U/VC6t6zO
両国志望ですが根っからの文系で数学の問題が30点くらいしか取れません(´;ω;`)
こんなんでも他教科で頑張れば合格の可能性はありますでしょうか……
ちなみに自校作成Vもぎでは判定Sだったのですがあまりアテになりませんよね(´;ω;`)
566実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 17:35:19 ID:/6yCg0nS0
≫554

なんか、友人の状況に似ている。
事情があって、都立推薦入試しかうけられないんだって。
だから、一般入試なら合格ラインの高校も、
推薦となるとくじのようなところもあるので、
泣く泣くランクを落として
推薦で確実に受かりそうなところ&ここなら3年間過ごしてもいい
ってところをさがしていたよ。

それぞれに、いろんな事情を抱えて、悩みながら進路を決めていくんだね…

高校が人生のゴールじゃないし、偏差値の高い学校へ進学したからって
それで成功が約束されたわけじゃない

どこにいても、いい学びは出来ると信じたいし、いい出逢いもある。

自分が志を高くもって、精進していけば、自ずと道は開けていく!!
554さん、お互い、どこにいても、切磋琢磨!!がんばっていこう!!
567実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 18:28:39 ID:cP/FAOeGO
>>565
高校受験程度の数学で文系も理系もねーぞw
568実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 19:06:32 ID:nEw88oy5O
昭和は人気あるのか?
569実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 19:48:23 ID:16bJTOTOO
今年南多摩受けるんですけど理社がやばくてどういう勉強方が効率がいいのかわかりません。
なにかいい方法教えていただけるとありがたいです。
570実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 20:11:27 ID:ZsGkubykO
都立の推薦なんて宝くじなんだが
571実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 20:24:07 ID:SFnx6GU00
>>554
厳しいようだが、立川にいきたかったのであれば、
立川に確実に受かるような実力をつけれなかった自分が悪いと思うしかない。
環境を言い訳にしてると将来苦労するぞ
572実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 20:34:20 ID:xYSD7rHK0
>>565
厳しい言い方だが>>567に同意する。
数学がその点でS判定(?)が出ているということは他教科は良いのだろ?
入試は総合評価だから合格できる可能性はあるが、高校に入ったら数学の授業についていけずに
苦労するのは確実。単位制の新宿や私立高校を考えたほうが良い。
573実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 21:26:47 ID:aH4tlqjC0
?両国でいいんじゃね?
574実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 21:29:07 ID:zBY8/rO/O
575実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 22:09:16 ID:3ndLpCtcO
>>565
>>572が言うように総合点が合否の決め手だから受かる気がする
けど けどね
高校入ったら本当に苦労するよ。中学ん時得意だったって人もつまずくのが高校数学だし。私立文系でいいならそれでもいいけど、今時文系だから数学できませんて微妙だからね。一橋や東大がなぜ文系なのに数学を課すのか考えてみよ
576実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 22:13:04 ID:JHX/z2FE0
>>565
数学できないと人気ある激戦校は厳しい
より安全を狙うなら上野とか江北、北園あたりの中堅校の方が…。
577実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 08:45:48 ID:n+lmBdOt0
青稜の併願優遇を滑り止めに考えています。基準(3教科内申14)に達して
いれば、100%合格だし、最初から併願が前提で、都立の結果が出るまで入学金
の支払いは猶予されます。3教科内申12でも、英検準2級とってれば加点2
されるのでokay。青稜は、進学実績伸ばして来ている注目校なので、中堅都立に
2次募集でいくよりはましかと...。ここを絶対安全線にして、今は苦手の理社の
勉強に集中してます。他の私立は、模試のつもりであと1校うけるだけです。
とにかく、どうしても入りたい小石川の入試に邪魔になることは一切したく
ないのです。
578実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 08:55:32 ID:avviCBrH0
>>566
事情があって、都立推薦入試しかうけられないんだって。


これって普通はありえないでしょ?
推薦は,誰かも言ってるけど宝くじみたいなもん。
事情があれば合格させてもらえるようなもんじゃないことは
周知のはず。(だいいち、そんなことがあったら大問題になる)
一般入試で泣く泣くランク落として確実なところを狙うというなら
話は分かるが。


579実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 09:20:25 ID:C6iM/4FU0
内申重視の学校なら、かなりランク落とせば確実に推薦で入れるってことじゃね?
580実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 09:44:29 ID:BGrYsDdl0
>>577
併願優遇か…
それの真偽もしっかりと公式ページにでかでかと書かれてたから大丈夫だな。

20年以上前のコウセイ学園の悲劇を思い出してしまったぞ。
あそこも併願優遇制度があったらしいが、あくまでも塾講師とか学校教員の
間での口コミだけで公式な発表があったわけではなかった。
実際は前年それも5年以上遡っても「都立併願者なら確実に受かってた」
もちろんこれまでもずっと当学校からの公式発表なんてものはなし

それで当時の先生は滑り止めとしてこの「コウセイ学園」をしきりに勧めてた。
だが…おれらが受けるときになって「都立併願者」でありながらも
がしがしと落としまくり。おれは受かったから良かったんだが、おれなんかよりも
上位校の戸山、青山あたり受けた奴はびしばしと落ちてた。
中には中大附属受かったやつでさえ落ちてた。

この「コウセイ学園の悲劇」以来、ここを勧める中学はなくなったんだが…。
思えば20年以上前は今みたいにこんな情報も発達してなかったからなぁ。
581実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 11:43:59 ID:avviCBrH0
>>579
にしてもアリエナイ。
582実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 13:46:52 ID:qVHqUklpO
都立の併願推薦で私立錦城を受験します。
内申はもちろん推薦基準をクリアしていますが、過去問解くと合格最低点に届かないことも…
学校説明会では併願推薦は30点の加点と言いつつ、合格率99%との説明でした。これって?
583実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 16:08:02 ID:kSZjARcm0
>学校説明会では併願推薦は30点の加点と言いつつ、合格率99%との説明でした。これって?

表向きは30点加点。実際は無限大。
99%といったのは全教科0点など、ふざけた奴は落とすこともある、という意味。
584実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 16:13:22 ID:wBFe48tY0
併願優遇の相談て12月の15日ごろだから
その後、ぐっと成績が伸びて
事前相談した併願校が
今の偏差値より10以上も下になってしまった・・・
何としてでも都立の第一志望に受からないと
滑り止めに行く事になったらビミョーだ〜
585実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 21:56:17 ID:fS0ZOXm7O
私立ならまだ間に合う
586実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 22:35:08 ID:5tG8WH1W0
墨田川ってレベル上がるんですかー
587実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 00:22:07 ID:CVagrvvQ0
推薦合格した人は「おめでとう」だが、落ちこぼれないよう勉強はしとけよ。
上位校に合格した人はどんどん高校内容の先取り勉強をするべし。
上位校の生徒だと「高校入学までに1年生の数学の範囲終わらせた」なんてのもいる。
588実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 13:46:02 ID:wSvTIvbeO
受かりました。
ただ勉強はもう少し続けていきます
589実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 14:48:14 ID:ioD+/lZVO
まさか推薦で受かっちゃうなんて夢にも思ってなかったです

ここでは本当にお世話になりました
皆さんのアドバイスのおかげで自分にピッタリの高校への入学を無事決めることができたのだと思っています
とても感謝しています!この度は本当にありがとうございました!
590実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 14:53:55 ID:CVagrvvQ0
1   某大学受験関連 [2008/02/01(金) 00:15:40]

推薦合格で合格された方、激戦のなかでの合格おめでとうございます。新しい高校生活に大きな期待を寄せているでしょう。
さて、都立高校の生徒を長期にわたって見ているからこそ推薦合格者に言っておきたいことがあります。
わざわざ「おもいっきり遊べ!」と言わなくても必ず遊ぶでしょうが、勉強は絶対に続けてください。合格後ほとんど勉強をしなかった結果、入学後のテストでひどい結果になってしまったといった例が少なくありません。
特に推薦合格者の場合、残念ながら入学後に落ちこぼれてしまう率が高いという事実があります。せっかく早く合格したのに入学後に勉強で苦労しては意味がありません。特に大学進学を考えている生徒にとっては、スタートでのつまづきは致命的なもになりかねません。
受験勉強を通して身に着けた勉強習慣を高3まで維持するよう努力しましょう。

では、どんな勉強をするべきか?これは、人によって変わってきます。「高校は決定したけれど、中学の学習内容に不安が残っている…」という人は、一般入試を受けることを仮定して勉強を続けましょう。高校入学までに中学内容を完璧にしておくことがベストです。
当日の共通試験は新聞に掲載されますから、それを解いてどれだけ力が付いたかを確認すると良いでしょう。これをやるかやらないかで推薦合格者が入学後に勉強で苦労しないかどうかが決定します。
591実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 14:55:33 ID:CVagrvvQ0
中学学習内容にこれといった不安材料はないという人は、是非とも高校内容の先度りをしましょう。大学受験の参考書は高校受験とは比べ物にならないほど豊富であり、これらの参考書を使えば独学は容易にできます。数学なら「チャート式」などが有名です。
進学指導重点校の場合、都立人気の影響で難関国私立校を蹴って入学する生徒が近年激増しています。今年は早慶附属を蹴って入学する生徒が更に増えると予測されています。高校に入学したら、このような生徒と机を並べて勉強しなければなりません。
彼らは都立だけの勉強をした生徒と比べれば、英語の単語力などで最も差がついています。英単語などは、教師がいなくても単語帳さえあれば勉強可能です。大学受験の英単語は2000語を超えます。
もしも1年から1日5個覚えていけば、大学入試に必要な必須単語はほぼ網羅できます。
しかし、実態は単語暗記は面倒くさいために後回しになりがちで、高3になってから慌ててはじめる人が多いようです。単語暗記のようなものは習慣付けが最も大切です。
例えば「月〜金は1日1ページずつ単語帳を進めて、土日は平日覚えた単語の復習タイム」などとして、計画的に
習慣的に継続することが重要です。将来は上位大学を狙いたいという人は、早期から習慣を確実に身に着けましょう。
おそらく高校受験がはじめての受験だったと思います。今回の受験体験での経験を大学受験に活かせるかどうかはその人次第です。
私立や公立に関係なく、進学校ではだいたい3〜4割の生徒が満足な大学受験結果が出ずに浪人します。浪人しないで現役で上位大学への進学を志望するのであれば、「3年間かけて大学受験勉強をする」ことを心掛けてください。浪人は相当ツライです。
特に国公立大学を志望している人は、1〜2年生にどれだけ勉強しているかで決まります。
592実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 15:49:50 ID:HDhZwYw9O
何で推薦なんてやるんだろうねえ
馬鹿が増えるだけなのに。
内申制度も要らない
593実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 16:46:06 ID:+QNeYlXlO
推薦はあってよしだと思う、自分は一般だがな。普段の努力が実るということが子供には絶対いい。
推薦合格者へ。正直言って別に高校の先取り勉強はいらないと思う。とりあえず一般共通試験で、例えば小石川や立川レベルであれば450はとれるようにしておくこと。その学校を一般で上位で合格できるレベルにしておけばOK。
自分は学年で最高198番(320人中)だったけど、高3の6月から勉強始めて今は一橋生です。ようは要領も大事ってこと。高校は遊びまくれ部活もやりまくれ
恋も…しまくれ
594実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 17:17:38 ID:LU8xU18j0
>>593
学年下位三分の一あたりで
3年夏から勉強で一橋って
どこらへんの高校?
そして593自身も推薦入学?
595実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 17:18:23 ID:LU8xU18j0
すいません、一般てかいてありましたね・・・
596実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 18:41:12 ID:qnRNJ+560
>推薦合格者の場合、残念ながら入学後に落ちこぼれてしまう率が高いという事実があります。

そのような事実はありません。推薦入学者はまじめに努力するタイプの生徒が多く、高校入学後も
予習復習を怠らず、上位層を形成する。大学も指定校推薦で行く生徒が多い。

>英単語などは、教師がいなくても単語帳さえあれば勉強可能です。

新入生に対する最初にやるべき勉強のアドバイスが単語帳とは。
頼むからシンデください。
597実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 19:06:13 ID:yLyLXweT0
>推薦合格者の場合、残念ながら入学後に落ちこぼれてしまう率が高いという事実があります。

残念ながらこれは当たっていると思います。
598実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 20:06:01 ID:bcU9lSLb0
高専志望です。うえでもかいてますが。
3教科200点で内申30どうですかね
599実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 20:19:03 ID:a4neI0Qv0
>>598
うちの子も高専志望ですよ。
予想倍率では定員割だったから
何とかいけるんじゃないでしょうか?
600実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 20:21:28 ID:a4neI0Qv0
>>598
それより、入学後に留年しないように
気をひきしめたほうがよさそうですよ。
601実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 20:54:35 ID:bcU9lSLb0
内申格差で取れなかった俺が一言
推薦組ザマーーwwwwww−w−^−−−−w−wけtj

だってA高校で内申43でもB高校なら30という例はいくらもある
602実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 21:48:52 ID:CVagrvvQ0
「高3の夏から受験勉強はじめて一橋合格」
「高3から勉強をはじめて東大合格」
「高3の秋から勉強はじめて早慶上位学部合格」

このような書き込みは、文武両道幻想の強い公立進学校でありがちのものだ。
確かに、高1〜高2は部活漬けで、高3の夏から勉強をはじめて難関大学に合格
する生徒は結構いる。しかし、高3の夏から勉強して一橋に合格するほどの地頭を
持っているのであれば、もっと早期から勉強すれば東大を狙えたであろう。
3年後は中高一貫生と勝負しなければならない。「3年間かけて受験勉強をする」
ということは大切だろう。それに、「遊べ!」とか「恋をしろ!」なんてものは、
わざわざ言わなくたって勝手にするだろう。公立進学校にありがちな「受験勉強
は高3の夏から幻想」には騙されないように。
603実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 21:55:28 ID:D2g2Mb5Y0
ローニンしたくないなら日比谷がお勧め。
部活の引退早いし、あんまり強くないから勉強を優先しやすい雰囲気があるよ!
604実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:09:26 ID:ZJC2QVRe0
換算43、Vもぎ自校作成、普通のVもぎとも3科偏差値64、5科65です。
大体偏差値は安定してます。国分寺どうでしょうか・・・。危険ですか?
ちなみに数学がどちらかといえば得意でいつも過去問で平均点より20点くらい多くとれます。
国語が平均ぎりぎりか下、英語は平均くらいはいつもとれます。
理社は80くらいずつとれます。
どなたかご意見ください!お願いします!
605実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:43:27 ID:CVagrvvQ0
>>604
国分寺いけるでしょ。数学が得意なのは高校受験でも大学受験でも頼もしい。
国語で平均点とれるよう頑張り、最後まで伸びる理社で9割目指して
追い込もう。まだまだ勉強時間はある。
606実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 23:47:32 ID:ZJC2QVRe0
604です!
マジ気合いいれます!
理社はもうちょい追い込みかけるんで〜 ありがとうございます。絶対受かりたいです!
607実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 02:35:04 ID:gQetu37MO
>>602
その書込みをした者だが…
3年1学期は部活やっていたがさすがに英単語と学校の日本史復習や寝る前の暗記、数学だけはできたからたまに教科書傍用はやってたぞ?
本気で勉強するようになったのが7月終わり。まっもしかしたらこれは1学期から始めたのと同じって言われるかもしれないが、周りの方がかなりしてたから控え目に言ったww
さすがに東大はむりだからねwww社会2つとかww
部活も弱い部だったが楽しかったよ。都立進学校は部活が特に盛んだから絶対入るべき。
608m:2008/02/02(土) 16:52:34 ID:TBeWOBfrO
深川の外国語コース受けます。
模擬受けたら、数学の偏差値が45でした。
でもその分、英語が59で国語が57で、判定はAでした。
親にも、英語でカバーするしかないって言われたけど、どうなんだろうこれ…
609実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:01:47 ID:x/p0yAa40
>>608
駿台の模試でしょうか?
610実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 17:49:01 ID:D1lDupWk0
明治44年 入試問題集から抜粋 漢字読み

約100年前の日比谷高校の入試問題…いくつ読めるかな?
○府立一中(日比谷高校)
行在所
塩梅
春雨
吹雪
就中
右往左往
嗜好
爪牙
注意周到
611実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 18:03:16 ID:2srpTT2v0
大学全体の名目倍率で20%越えているのは全国でこの6大学のみ。
1.立教  24.9%
2.武蔵  23.4%
3.成蹊  21.7%
4.中央  21.5%
5.明治  21.2%
6.法政  20.9%
612m:2008/02/02(土) 18:30:13 ID:TBeWOBfrO
>>609
都立Vもぎ
613実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:37:37 ID:1AOPu02Y0
>>563
駒場≒竹早≒富士≒新宿≦大泉ってイメージなんだけど・・
614実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 21:46:20 ID:ci7rlINj0
>>608
まず大丈夫でしょう。
都立の過去モン7年分+英検3級10回分くらいを徹底的にやりましょう。
英語面接対策も怠りなく、学校の先生にでも頼んで(嫌がられてもしつこく
何回でも)やってもらいましょう。
615実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 22:34:25 ID:4MMhYb9u0
>>613
男子の場合だと
青山>国分寺≒大泉≒国際≧駒場≒新宿
女子だとこれが…
青山>国際>駒場≒国分寺>大泉≒新宿
616実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 13:00:40 ID:uT7NojSq0
日教組電話してもおk
受け付けやってる

★日教組に抗議の電凸を!★
★我々国民こそが、日教組の被害者です★
★日教組に対し、損害賠償だけでなく
  あらゆる手を尽くして抗議をすべきです★

・受験期に子供ほったらかしでお祭り騒ぎ 仕事しないの?
・こんな大切な時期にやる必要あるの?夏休みとかにやれば?
・トップがホテルを恫喝してるけどいいの?
・先生のくせにうそをついてホテルの予約?
・先生が、付近の病院を営業妨害していいの?
・先生のくせに、ホテルに泊まる受験生に迷惑をかけて平気なの?
・なんで他に場所を取らないの?
・言論弾圧って言えば何でも通るの?子供が真似するよ?
・モンスターペアレントより怖いモンスターティーチャー

日本教職員組合, 0 3 - 3 2 6 5 - 2 1 7 1

東京都千代田区一ツ橋2丁目6-2
617実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:02:27 ID:5mU/crF7O
大泉が駒場より高いことはないと思うが…
いくら男子でも
618実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:31:05 ID:DiU9X2e2O
>>613
小山台はどこらへん?
619実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:57:13 ID:32wcqPBL0
>>613
>>618
新宿≒富士≦駒場≒小山台≒竹早≒大泉
じゃね?
620実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:10:11 ID:ANdxweS70
早慶付属校を蹴って御三家って流れは顕著なの?
ま、御三家に限ったことだろうけど、、、w
621実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:28:44 ID:vqb1g+ZG0
>>620
昨年〜一昨年あたりから相当数いる。
622実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:38:51 ID:rDSQEQM00
>>619
これに
英語の成績は全員5で入ってくる国際と
実際は重点校なのに実績は駒場と変わらない?青山と
立川・国立の影に隠れていまいちな国分寺と
サッカーがつおいおの三鷹と
旧女学なのになぜか女子に不人気の白鴎
を加えるとどうなる?
623実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:48:15 ID:L2bZ+8mZ0

>>599
知ってますよ。けど去年は0,89から実質1,3まで上がったらしいですよ。
624実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:13:01 ID:CycSGWur0
>>623
数学の配点が重いので、数学、がんばれば
何とかなるんじゃないでしょうか。
200点は厳しいところかと・・・
350点中250点は欲しいですね
625実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:15:39 ID:L2bZ+8mZ0
>>624
300点満点での話でした。傾斜なしと書けばよかったです。すみませn
626実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:15:44 ID:vqb1g+ZG0
 ☆都立中高一貫校入試速報

入試の安定化に伴い、私立受験生が相当数流れている都立中高一貫校入試。
2月3日、区立九段を含む都立中高一貫校の入試がおこなわれた。

小石川中−都立中高一貫校最難関であり、昨年の合格者の大半は私立受験生。
適性検査2は指数の計算とグラフの特徴の把握、百分率の計算、国家間比較
といった問題。「将来の興味のある研究分野に関する記述」以外は私立入試
問題と傾向が近い。適性検査3は水の全循環についての記述説明や、実験方法
の記述、湿度によよって水の重さが変化する理由記述、円周率3.14を用いた
計算問題、分解に関する記述問題、実験方法など。
都立最難関に相応しい高度な問題が多く、私立中高一貫校並みの対策が不可欠。
私立併願生にとっては非常に合格しやすい入試といえる。

両国中−適性検査1は混雑率の計算問題、資料読み取り、アサガオの実験問題、
四字熟語知識問題、時刻表を用いた計算問題など。選択問題も登場するなど、
こちらも入試の全体的な私立への歩み寄りが顕著。

都立中高一貫校の入試問題は、偏差値で計ることが可能な入試問題と言える。
合格への近道は、都立入試の演習に特化することではなく、幅広い知識をつけ
どんな問題でも対応できるよう、私立入試と同じ勉強をすることであろう。
627実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:24:29 ID:5mU/crF7O
>>619
俺のイメージだと
白鴎≒新宿≒富士≦大泉≒竹早≒小山台≦駒場<両国≒武蔵≦立川≦青山≒小石川<戸山≒八王子東<国立≦西≒日比谷のイメージかと
のイメージ
628実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 21:25:27 ID:5mU/crF7O
ごめん最後の
イメージ
いらないなww
629実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 22:28:27 ID:ANdxweS70
新宿とか白鴎ってよく出てくるけど、位置的にはそんなとこなんだ、w
630実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:13:51 ID:usv8ux+C0
>>627
国分寺は?
631実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:17:08 ID:H1Zb6WC20
主観のランキングなんて要らないから

2008年度入試 校長会予備調査による《最新合格基準》
http://www.schoolguide.ne.jp/info/2008/01/kochokai/top.htm
632実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:33:01 ID:atlZn6rJ0
男子基準

68 日比谷 西 国立
67
66 戸山 八王子東
65 小石川 立川 武蔵
64 両国 国分寺
63 青山 国際
62 小山台 駒場 竹早 南多摩
61 新宿 大泉 武蔵野北
60 富士
59 小松川 町田 北多摩
58 都立大学附属 白鴎 日野台 三鷹
57 三田 北園 城東 小金井北 調布北

http://www.schoolguide.ne.jp/info/2008/01/kochokai/top.htm
633実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 00:30:29 ID:3rxY9A68O
…ここで見えない壁…
634実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 02:07:15 ID:GbN97bKi0
>632
そのランキング見てると、学区制の頃と顔ぶれはかわらないね。
ただ、ひと学区、一校を除き。
635実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 08:50:05 ID:MkaAwY5j0
>>632
あれ?名門上野は都大附と同じじゃないのか?
代わりに白鴎が新宿や駒場・富士・竹早の旧女と同じじゃない?
それとサッカーの三鷹も駒場と同じくらいだと思うが

でも御三家はともかくとしてここに載ってる奴らの地頭は同じくらいだと思う。
あとはどこであれ、本人次第で伸びる子も落ちぶれる子もいるだけだと思ってきた。
636実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 09:16:31 ID:anof24Kr0
本人次第で伸びて早慶行くこともできるけど、
社会にでたら結局は地頭で勝負だよな。
うちの会社(小さいけど)では高卒専門学校出だけど地頭のいいやつが
自他ともに認める若手のリーダーになってる。




637実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 09:33:40 ID:MkaAwY5j0
地頭が良い子の場合

中学で全く勉強しない→妥協して上野→猛省して大勉強→東工大とか
という子もいれば
中学で全く勉強しない→ちょっと頑張り青山→「あ、勉強しなくても青山入れるんだ」と油断して勉強しない
→二浪でニッコマ
なんていう子だっている。

御三家でも無い限りは中堅〜二番手入るような子こそあまり高校関係なし
638実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 10:55:58 ID:cLAuOVY50
特別枠のある重点校の場合、実質内申は関係無しってよく聞きますが
ということは、私立みたいに偏差値(>>632)だけで
合否可能性を考えて大丈夫なんですよね?
今週出願なのにまだ迷ってます。
639実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 10:58:56 ID:0M4BLZlG0
>>638
どこの学校へ出願予定?
640実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 12:32:48 ID:vIwPEVUc0
今中1、今度中2。
無塾なんで、とりあえず駿台の学力テスト毎回受けてるけど、
日比谷、西あたりは、同テストでどれくらいの偏差値が必要でしょうか。
3年になれば都立の模試があると思われますが、2年で、どれくらいの
成績を目指してゆけばいいのかとも思いまして。
もちろん、良いに越したことはないのでしょうけれども、指標となる
偏差値を教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
641実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 13:42:02 ID:cLAuOVY50
>>639
国立にチャレンジするか
戸山、あるいはもっと下げるか・・・
>>623の偏差値(Wもぎ)だと67です。
642実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 15:15:52 ID:E1Haad3y0
>>641
そんなに偏差値がよいなら
高専はやめて進学重点校に
チャレンジするべきでは?

高専に受かっちゃうと都立普通科は
受けられなくなっちゃいますからね
643実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 15:58:01 ID:cLAuOVY50
>>642
いえ、高専は志望していません。
もしかして国立のこと?
国立は都立クニタチのことです。
わかりにくくてすみません。
国高チャレンジして大丈夫でしょうかね?
644643:2008/02/04(月) 16:00:16 ID:cLAuOVY50
アンカーがまちがってたんですね・・・すみません。
>>641にある>>623>>632の間違いでした。
645実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:40:41 ID:0M4BLZlG0
>>643
経済的に私立進学でも全然構わないのであれば、国立へ挑戦でも良いだろう。
Wもぎの偏差値基準だけでは、上位自校作成校の難易度を完全にはかることは
難しいけど。内申は多少低くても大丈夫。本番の試験でとれるかどうか。
過去問の調子と本人の希望で判断すれば?
646実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 17:46:42 ID:0M4BLZlG0
>>640
日比谷を受験する頃には今よりも難易度が更に上がっている可能性大。
今よりも合格難易度は確実に上昇していると思って勉強するべし。
駿台模試なら偏差値60以上を目指そう。もちろん、高ければ高いほど
入学後にもトップクラスでスタートできるから、どんどん上を目指して欲しい。
647643:2008/02/04(月) 18:38:15 ID:cLAuOVY50
>>645
実は、経済的に私立は苦しいので悩んでいるんです。
本人は玉砕覚悟で国立、だめだったら二次募集。
親は、もしもの時のリスクを考えると
少し下げても確実性を、、、でなかなか決まらないんです。
過去問の出来は良いのですが、本番で同じようにとれるかどうか心配で。
でもやはり最後は本人の希望優先になるかな・・・はぁ。
648桐朋中学2年生が自殺か:2008/02/04(月) 18:39:29 ID:0M4BLZlG0
【速報】桐朋中学(東京都国立市)の中2生徒が自殺か 学校は公表せず

授業は2時限で切り上げに。マスコミなどへの公表はまだなし。
校長「周りに言うな」

http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/cyujyu/1202117232/
【速報】桐朋中学で自殺者か(中2)

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199275975/
†桐朋中学・高等学校† part14
649実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 19:30:25 ID:GbN97bKi0
>647
戸山と国立では立地も校風もだいぶちがいますよね…。
お住まいはどちら?
650実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 19:35:30 ID:nDgOLfK80
松大最強!
651実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 21:20:12 ID:5gdx1gXz0
>>647
経済的理由があるなら、親の意向に従うのが当たり前。高校は義務教育じゃない。
そもそもW模擬67で国立は微妙。受かってもぎりぎり。
落ちて二次募集だと、ろくな高校は無いよ。
652実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 21:41:17 ID:lI93bL3AO
都立、推薦で決まりました。
自分でもダメ元で望んでの合格でした。
勉強はもちろん、塾も続けるつもりでしたが、塾講師までもが、一般受験生に向けて、推薦合格を否定してる発言をして…なんだかな
653実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 23:25:43 ID:mKbav5/M0
高専の倍率どのくらいになりますかね。
654実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:26:22 ID:ECOAD9nS0
>>649
中央線沿線で両校の間です。
校風の違いは了解しています。
どちらもそれぞれ良いと思っています。
万が一、二次募集校になることを思ったら
多少のことは問題にならないと思っています。
万全を期すなら新宿もいいと思っています。

>>651
二次募集校でえり好みできないことも承知の上です。
ただ、絶対合格するから、とも言っているのです。
親は悩みます。
655実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:26:48 ID:ECOAD9nS0
>>649
中央線沿線で両校の間です。
校風の違いは了解しています。
どちらもそれぞれ良いと思っています。
万が一、二次募集校になることを思ったら
多少のことは問題にならないと思っています。
万全を期すなら新宿もいいと思っています。

>>651
二次募集校でえり好みできないことも承知の上です。
ただ、絶対合格するから、とも言っているのです。
親は悩みます。
656実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:27:38 ID:ECOAD9nS0
二重カキコ、すみません
657実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:31:28 ID:uRxla1iY0
>>654
国立を狙える学力があるのなら、1つ下の戸山ならまず合格できるんじゃない?
国立も戸山も良い学校だと思うよ。
新宿は「本当は都立トップ校を狙いたいけど、家庭の事情で私立は無理だから
新宿を受ける」って層が非常に多くなっているように感じる。
受験にかなり力を入れている(授業はついていくのでかなり大変だそうで)
から、新宿にレベルを下げても授業レベルは十分だろう。
658実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 00:49:04 ID:dOzi9z4g0
>655
国立を受けるレベルであれば、戸山は多少安心できますね。
それ以下でしたら、実績で言えば立川あたりでしょうか?
緊張感を持っての戸山受験が妥当かもしれませんね。

>657
さすがに新宿は下げすぎではないですか?
659実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 06:42:19 ID:RDQOtTeD0
>>655
八王子東・立川・武蔵・国分寺・南多摩は?

あと新宿よりも武蔵野北の方が近いような…。
660実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:48:55 ID:iVTtqx1z0
いずれそうなるだろうが、都立の推薦は無くすべきだね。
661実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 12:20:21 ID:J0pye5/s0
中央線なら選択肢は豊富すぎるくらい豊富
662実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 15:15:41 ID:a7rims330
某塾関係者によると、小石川中等合格者の偏差値ボラテイリテイーは相変わらず
高いそうだ。その為、同校の難易度ランクは塾によって相当の差があり一定していない。
今後、都立一貫人気が高まり志望者も増える中で、都立一貫受験=塾不要論になるのを
業界関係者も特に警戒。2chでも工作員が活躍している様だが、各塾ともに
都立一貫コースを別途設定するなどして対応を急いでいる由。

確かに、「国家間比較」を見ても、必要なデーター(=知識)は全て開示して
あり、ひたすら考える力と独自分析力を問っている。ハイレベル私立受験者
には、元々、考える力や分析力が備わっている生徒が多いので、合格率は
高いと思われるが...。元々そうした素養が今ひとつの子が塾の詰め込み
受験対策で「偏差値だけ格上げ」されていた場合は苦しい。

663実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 17:29:08 ID:3vjA2NLJ0
>>635
白鴎の中高一貫による定員減で、近所の上野の人気が高くなってるみたいだけど
それでも、なんとか北園・城東とギリギリ張り合えるレベルにしかなってない。
白鴎は高く見積もっても>>632くらいが妥当だろ。
近いうちに上野と逆転(中高一貫生は別)しそうな予感がせざる終えない。
上野か白鴎の人、見てたら内部の状況を教えてくれ。
664実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 13:24:32 ID:r55dIQJB0
age
665実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 14:24:00 ID:MdeU+wJz0
おいらのお父ちゃんの時代は

日比谷≧戸山≧新宿≒小石川≧上野≒両国≒立川

って感じで「コマバとかタケハヤとかフジ?女の子が行くところだろ?」
なんて言われてたなあ
「ハチオージヒガシ?知らん」
666実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 15:01:58 ID:Eerexx7c0
都立の倍率は、いつの新聞に出ます?
我が家、新聞購読してないので買わないと・・・。

9日?それとも8日と9日、両日あり???
667実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 16:05:55 ID:TkJrmBBg0
>>666
中三ですが、8日に載るらしいです
668実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 18:54:55 ID:Fwkyy6J/0
取り下げ変更もあるからなぁ・・・
669実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 19:13:14 ID:5ouggnVm0
>>666
新聞買わなくても、教育委員会のHPの報道発表資料として
新聞掲載の前日に掲載されるよ。
新聞は報道発表資料をそのまま転記しただけ。
670実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 22:01:25 ID:Z6GJ7a3B0
>>665
「新宿なんか受かろうもんなら町内会長さんが紋付き袴で挨拶に来るわ」
て、ばあちゃんがゆってた
671実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 22:24:30 ID:RUfFR7StO
昔関係ないけど
今新宿と小石川が同レベルとはとても思えない
672実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 22:56:25 ID:Z6GJ7a3B0
今は
日比谷/(壁)/  戸山≒小石川≧両国≒立川≧新宿≧上野
でしょ
673実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 23:30:46 ID:yT7x5p9a0
進学指導重点校以上の学校へ通う生徒はぜひ東大を目指そう

http://tk.benesse.co.jp/record/2007/t_13.html
日比谷→東大理T
(高3・11月〜進研ゼミ東大特講)

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=182
日比谷→東大理T
(東進)

http://www.zkai.co.jp/juku/zshin_c/jisseki/taiken.asp
日比谷→東大文V
(Z会)中学三年の駿台模試で全国上位にランクイン

http://www.dcikuei.co.jp/DC_SITE/taiken/taiken07/07-04.html
日比谷→東大理T
(DC大学入試指導センター)

http://www.art-shinbi.com/27result2007/taikenki/main.html
日比谷→東京芸大
(新宿美術学院)

http://www.nexus-i.net/cgi-bin/NEXUSDB/database.cgi?sline=335&print=1&keys2=%92j%90%AB&tid=list8
日比谷→東大理T
(SAPIX)高3から通塾、オールE判定から合格
674実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 23:45:10 ID:Eerexx7c0
>>669
どうもありがとうございます。
ネットで見てみます。
675実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 00:23:29 ID:kZflJ7W60
>>674
7日の夜には初日の応募状況が出るよ。
676実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 07:01:58 ID:tfvnqYnm0
初日と二日目で大きく倍率変わったりしますか
677実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 08:58:59 ID:ZmC+7tMN0
>>662 小石川適性問題掲載 http://www.bunkyo-chuko-j.metro.tokyo.jp/
確かに、この問題に知識・記憶は役に立たない。

小石川高校独自教材「生物実習」のはしがきより抜粋:
”知識を伝達する授業ははかない。皆さんに伝えたいことは、知識ではない。
残念ながら「受験教育」と呼ばれるものの大部分は知識偏重型である。「生物実習」
は知識偏重から少しはずれたところにあるので、受験生諸君には不満でもあったことは
容易に想像できる。逆に、これこそがこの「生物実習」の目的でもある。
・・・・・
2001年1月実施センター試験の第五問(カエルの摂食行動)、2002年の
第五問(コオロギの交尾行動)などは、生物の教科書のどこを見ても書いていないので
ある。乱暴な言い方をすると、生物について何も知らない人でも得点できるのである。
嘗ての東大の二次試験の生物は、この類の問題が中心であった。近年は、国公立大学
はこのタイプの問題が増えている。重箱の隅をつつくような知識は不要で、目の前に提示
されたデーターから考えなさいという姿勢である”

小石川中等の適性問題が上の様な発想で作成されているのは間違いない。
 
678実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 15:17:12 ID:kZflJ7W60
>>676
減ることはない。数名程度増えることはある。
679実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 16:10:50 ID:V74iTim60
>>678
ありがとうございます。高専の出願行きましたが、11時に行きましたが受験番号が1200後半でした。1000から始まったんですかね。すると既に200人後半。既に倍率超えてますよね。12月時点では0,81だったのがかなり上がったんですかね。
1100から始まるってあんまりないですよね。でも自分が行った時は10人くらいしか中にいませんでした‥
どうなんでしょうね
680実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 16:12:17 ID:V74iTim60
>>679
でも今自分が書いたとおりに1000からだと、相当人来てることになりますよね。
行く途中5人くらいしか人見ませんでした
681実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 16:13:12 ID:V74iTim60
>>678でした
682実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 16:18:19 ID:Boy6vluv0
>>679
品川と荒川とあわせて320人定員ですから
200人ならまだ大丈夫ですよ。
昨年は最終的には1.3倍を超えたそうですが・・・。

683実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 16:23:23 ID:V74iTim60
>>682
去年は実質は1,3ですよ。高専志望ですか。ってか推薦64人とるから、254人が一般での募集となります。
684実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 18:00:58 ID:/KkEKkoiO
倍率が何時に出るか解る人居る?
685実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 18:59:12 ID:yJqPRjll0
出願日age
686実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 19:39:41 ID:jyY2TS+Z0
>>684
8:30〜9:30ごろ
687実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:20:17 ID:Boy6vluv0
出ましたよ。
688実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:21:35 ID:Boy6vluv0
>>683
高専は1.11倍だそうだから、ほぼ全入と
考えていいですね。入ってから、高位に
つけるようにがんばりましょう。
689実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:36:26 ID:9gW6yp5j0
>>687
高倍率校を晒してくれ
690実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:40:37 ID:Boy6vluv0
>>689
なんと日比谷が男子3.51、女子2.69 で 平均 3.12倍。
これにはびっくりしたなぁ・・・もう。
691実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 21:02:58 ID:Q7Y+Cfcb0
>>690
日比谷は国立や私立難関の滑り止めに利用されてるから、実質倍率は以上に低いよ。

駒場は倍率上がってるが、小山台は倍率下がってるな。
白鴎ワロタwwwww
692実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 21:05:05 ID:Q7Y+Cfcb0
×以上
○異常
693実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 21:10:49 ID:Vbwa0rTi0
日比谷 男子△3.51 女子△2.69
東大大幅増を見た06年ほどではないが、07年と比べると男女共に20〜30人増。
進学実績の上昇から受験率アップは確実だろう。男女共に2倍の争いぐらいか。

西 男子▼2.26 女子△1.89
男子の応募者数は300名で、近年で最も少ない数字(それまでは330〜400ぐらい)

国立 男子△2.20 女子△2.13
男女共に大幅増。

八王子東 男子▼1.28 女子▼1.36
男子は最近では最も少ない応募者数

戸山 男子2.71 女子1.81
694実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 22:05:27 ID:VIn9dYZRO
>>691
日比谷は公立高校としては実質倍率も十分に高い。
695実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 22:06:46 ID:GmcItz9j0
>>693
Wもぎサイトによると
19年度西の初日倍率は今年と同じ2.26倍ですよ?
八王子東も初日の倍率は19年度(1.26)より多いようだけど。

ttp://www.schoolguide.ne.jp/info/2008/02/syoniti/01.htm
696実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 23:14:30 ID:Fvsxozjk0

>>688
でも明日にたくさん来たら‥ってこともありますよね?
697実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 23:15:00 ID:Fvsxozjk0

>>688
お互い頑張りましょう
698実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 23:26:41 ID:ydbUuOOQ0
日比谷・国立はともかく、戸山・新宿・立川・駒場、人気校は激戦。
このクラスは実質倍率も高いな。・・;
699実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 23:39:55 ID:kZflJ7W60
>>696
>でも明日にたくさん来たら

増えるとしても数名。
どんなに多くても10人増えることはありえない。
700実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 00:11:57 ID:Zuh8Isze0
>>699
あのぉうちの知り合い。友達もいますが友達ではない人もいます。偏差値40くらいのやつが4,5人受けますよ。
まぁ入学したら話せるといいですね。
701実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 00:12:37 ID:Zuh8Isze0
>>699
あ、>>688の人じゃなかったですね。すみません
702実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 08:11:05 ID:irR2yt4+0
>>677 やっぱ、小石川カッコイイ。入りてエ〜。
703訂正:2008/02/08(金) 11:05:13 ID:xvEJLeXl0
>>693
日比谷 男子△3.51 女子△2.69
東大大幅増を見た06年ほどではないが、07年と比べると男女共に20〜30人増。
進学実績の上昇から受験率アップは確実だろう。男女共に2倍の争いぐらいか。

西 男子−2.26 女子△1.89
男子は去年と同数。女子は微増

国立 男子△2.20 女子△2.13
男女共に大幅増。

八王子東 男子△1.28 女子▼1.36
男子は微増

ってか>>693は恣意的に間違えてるのか?w
704実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:39:36 ID:MoyCpYod0
センター平均

国立 701
日比谷 700
戸山 680
八王子東666
705実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 12:42:19 ID:MoyCpYod0
西高忘れてたww
700点を超えていれば公立進学校としては屈指の数字。公立は北野710がトップ。
岐阜703 岡崎702 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 一宮697 高崎697 前橋696

国立 701
日比谷 700
西  694
戸山 680
八王子東666
706実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:09:32 ID:zpaBDof70
>>704 >>705
日比谷が700なんて、
いったい誰に聞いたの?
707実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:41:18 ID:ATZEhkMp0
いつまでも…
どうでもいいわ
708実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 13:42:21 ID:Os/p2x9u0
小岩高校の現状に親父は驚いてた。
昔はかなりの進学校だったらしいね。
709実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 14:47:40 ID:Zhqw3Nd9O
どーでもいいけど、西は695だよw
うちの数字が違う時点で信用できんわ。
710実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:04:40 ID:bFINISSNO
切り捨てと四捨五入の違いとかじゃね?適当にやって一点違いとかありえんし。


それと、北野は浪人多いし、実績からして変だから。浪人込みでの値とセンタースレでも言われてたし。
だから、国立は凄い。三位。西とおそらく日比谷も凄い。
711実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:21:45 ID:hfWP5Rgs0
桜町・深沢の現状について誰か教えて
712実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:42:35 ID:Zhqw3Nd9O
>>710
正確にいうと695.4点。
四捨五入も切り捨ても変わらない。
713実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 15:53:12 ID:i+UBPEiG0
まだやってんの?
日比谷、国立、西、この3校は小数点以下第3位を四捨五入汁www
714実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 16:30:20 ID:MoyCpYod0
国私立高校から都立高校受験は内申関係なし
どうしても公立中学を避けたい場合、学芸大附属中学を通して
都立トップ校を目指すのも良いかも。

高3の娘がいます。中高一貫校です。
彼女のお友達が、公立中の友達に付き合って、3年前、日比谷の学校説明会に、
いったところ、例によって、45だの、35だの私学の人間にはちんぷんかんぷん
の内申の話ばかり。思い余って、内申の基準が違う学校にいる人間はどうしたら
いいかと質問したら、 そういう子だけ別室に集められ、君たちに有利になること
はあっても不利には絶対しないから、と、先生たちに握手までされ、受験を進められたそうです。
その子は、それで、急遽、受験を決断、学校側は、内申が、換算すると、せいぜい平均3.1ぐらいしかないので強く引き止めましたが、受験、合格しました。

(引用先)http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,831966
715スパイダーマッ:2008/02/08(金) 16:47:02 ID:v/uqDege0
受験とかの勉強で息抜きってみんな何してる?

俺はあいつのことを妄想しておかずにしてるけどな。
いや、男ね?
やつのイチモツはホントに大きいんだぜ?
彼:「俺のキンタマみてみろ」

俺:「…すごく……大きいです」

なーんちゃって☆
716実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 21:36:31 ID:MPHri2/v0
717実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 21:55:52 ID:MoyCpYod0
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080208n/futuu.pdf
都立回帰が非常に顕著。近年で最高の倍率を記録しそうな学校が結構ある。
日比谷はもはや都立離れしそう。完全に難関私立校化している。
立川、国立、三田、新宿、国分寺などが特に大人気。
志望校変更する場合は慎重に。
718実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:22:37 ID:vzLxkKU20
久留米・東村山地区倍率低いな…。
719実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:30:33 ID:nSX2O9W10
志望校変更する場合、
どんなことに気をつければいいですか?
720実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:41:20 ID:b4urS1Kd0
>>719
合格している私立(あるでしょ?)に入学するイメージを持ってみる。
@都立落ちたらここでもいいか
A出来れば避けたいな〜。
Bいきたくない。でも中学浪人するわけには行かないし。。
721実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:57:57 ID:MPHri2/v0

>>720
719の人ではないですが、都立しかいけなくて、都立しか受けません。特別選考ネライで行こうとしましたが、確率5分なのでやめました。んで結局57くらいのところにしました
もう自分に未来はないですかね。
722実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:05:20 ID:l5aqdJiu0
日比谷の倍率見て落ち込んだ受験生のおれを励ましてくれ。
723実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:12:28 ID:7QL69AV00
>>722
君の実力は?内申低いの?偏差値は?
724実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:15:26 ID:7QL69AV00
おっと、あんかー間違えた。
>>721
君の実力は?内申低いの?偏差値は?

>>722
どんなに倍率高くても実力があれば受かる。
入学後のことも考えれば倍率にびびっているようじゃダメ。

725実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:27:57 ID:15nnBz1W0
>>724
とか言っても頭も微妙ですがこれでも偏差値あげるのそれなりには頑張りましたよ。
内申30です。陸上大会とか出た人とかって体育5じゃないですか。んで他3だとして14ですよね。
自分は音楽と技家が2であと3なのでここだけで4の差が出るんですよ。んで5科は20です。体育5の子はバカでも体育できるから自分より絶対内申取れるんですね。
偏差値は62です。最終の12月の模試で
726実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:42:28 ID:tKbTDvTjO
お、葛飾野の倍率1.5になってる。篠崎に変えようと思ってたくどこのままでいこう
727実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 00:49:49 ID:7QL69AV00
>>725
>偏差値は62です

実力相応だと南多摩駒場大泉竹早小山台あたりだが、どこも高倍率だし、
内申低+私立の押さえなし、だと思い切った勝負は出来ないな〜。
ちなみに地区的にはどの辺なの?
728実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 01:03:35 ID:15nnBz1W0
>>727
いや、自分の住んでるところでは頭いいところはないですよ。まぁ一番近くて両国ですかね。
まぁ都立はそうなってしまったんで仕方ないと思って諦めますが、これからどうしたらいいんでしょうか‥
729実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 01:11:17 ID:7QL69AV00
>>728
両国倍率低そうだから一か八か勝負を掛けたいところだが、いかんせんすべりどめ
無しはリスクが高すぎる。ま、ランクを下げた所にいってそこでトップになり、
難関大学を目指してがんばる、ってんで良いのでは?
730実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 01:21:34 ID:15nnBz1W0

>>729
ところが聞いてくださいよ。行くのが高専ですよ‥
731実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 01:28:53 ID:7QL69AV00
>>730
>高専

興味があるから行くんだろ?だったらいいじゃないか。

732実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 01:41:39 ID:7jG2ElA10
>>731
再起動してID代わったかもしれませんが。

でも大学に行きたいんですよ‥
733実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:10:56 ID:7QL69AV00
>>732
編入狙いな。
734実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:30:21 ID:7jG2ElA10
>>733
編入って相当勉強しないと入れないんですよね〜
735m:2008/02/09(土) 02:37:38 ID:+Y3RPqgEO
つーか倍率厳しいな今年
736実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 02:40:49 ID:7jG2ElA10
自分と友人は5科だと自分が勝ってますが実技で6くらい差あるのでその友人は模試で偏差値悪くても実力以上のところに受かってました。
実技って結局才能じゃん。まじそれで今後の人生左右するとかうざいんですよね。テストで96点でも3ってどういうこと?

俺は頭がいいってずっと思ってれば頭よくなれますかね。実技できんせいで、実力より1低いとこ受けることに‥
私立も学費安いところ推薦で受けられるはずでしたが、実技が足引っ張って受けれませんでした。
737実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 06:59:33 ID:3dlUKZPBO
悔しいならもっと勉強すれば?
738実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 07:58:49 ID:foT7u4el0
去年、妹が小石川に合格。妹は、中3の4月にはw模試偏差値55ぐらいで
駒大高なんかの説明会に行ってたぐらいなんですが..。8月ぐらいから、
小石川にどうしても行きたいと言い出して猛勉強はじめました。12月の模試験
でも合格可能性60%ぐらいで、親から白鴎・竹早あたりへの転換をアドバ゙イス
されてましたが、頑として初志貫徹して合格を果たしました。

逆に、妹の友達で成績が凄くいい子がいて日比谷を目指してたんですけど、
親のアドバイスに従って、1月になって受験校を”安全”な戸山に替えたんですが、
結局、不合格でした。不本意な某私立に通ってますが、かなり投げやりな高校生活
送ってる様です。妹の方は、小石川の最初の中間テストで40名中36番で、
家族で”お前はやっぱりギリギリ合格だから...”と笑いましたが、元々憧れの
高校に入ったので、充実した毎日を送ってます。成績も少しづつ上がって、今は
40名中15番ぐらいになってる様です。

高校入試は初志貫徹の方が結果がいい見たいです。結果が万一不合格でも自分の
思い通りにやった方が納得出来るんじゃないでしょうか?
739実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 10:58:46 ID:9WO221sJ0
>>736
両国の過去問やってみて、どれぐらい点数とれるか試してみれば?
必ずしも模試の偏差値全てじゃない。相性もある。
国立と日比谷のように自校作成は各校ごとにやはりクセはある。

どうしても両国レベルでは不安だが難関大学を目指したいのであれば、
白鴎をお薦めする。今の偏差値なら合格できるだろう。
白鴎は実績的には中堅校レベルだが、大学進学への熱心さは定評がある。
また、今年から都立初の中高一貫校である白鴎附属中学の中3が高1へ
上がる。彼らの学力は見聞きする限り今の白鴎レベルよりずっと高いし、
大学受験への意識が高い奴も多い。確実に来年度の高1世代から白鴎の
レベルは上がるだろう。そういう意味では白鴎はねらい目だと思う。
740実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:47:27 ID:NS7OBaQsO
新宿志望だけど、高倍率のためただでさえ危ない自分は受かるか心配‥
新宿の倍率は当日には例年並みに下がりますかね?
741実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:57:12 ID:pGAHeVuY0
>>737
実技は勉強ではどうにもならないからねぇ
体育とかでもペーパーで90点台とっても
実技がダメだと3になっちゃうわけだから

学校毎に変な内申の付け方してるし
都立入試から内申がなくなる日も近いと思うね
少なくとも学力検査からは内申はなくなり
推薦のみ参考にするとか・・・・。
742実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:19:06 ID:YzOqI11P0
逆に考えるんだ!
実技科目で内申稼いでいる奴は
学科試験では得点できない!
割合からいけば、当日得点できる方がずっと有利だ!
実技科目で稼いだ奴が実力以上の学校に入った場合
授業について行けずに落ちこぼれる可能性も大だ!
743実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:25:10 ID:p36E9otEO
八王子東はギャグですか?
744実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:47:05 ID:cZgLaM2q0
>>737
数学とかが難しすぎますから。これ以上は‥って感じなんですよ。実技はテストはいいんですが、実技がついてこないんですよ‥


>>739
白鴎って中学からの入学生にしか力入れないって聞きましたが本当ですかね。あとオタク多いって聞きましたけど。
745実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 14:19:10 ID:9WO221sJ0
>>744
そんなことないよ。中高一貫生が卒業するまでは、学校の評価は高入生の
進学実績で決まる。だから高入生の手を抜くなんてことは決してない。
仮にそういうことがあったとしても、その力を入れている附属中学生
が今年高1になるわけだから、今年高校から入学してくる高校生は力を入れるはず。
「オタク多い」は単なる偏見かとw
どんな学校でも満遍なくスポーツ系もヲタク系もいるさ。
746実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 14:21:38 ID:9WO221sJ0
>>740
多少は倍率低下するだろうけど、去年よりは確実に高倍率になると思う。
自校作成校だから、当日の得点力が最重要。
ネットを封印して試験当日まで勉強しよう。最後まで勉強すれば得点力は伸びるよ。
747実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:11:43 ID:cZgLaM2q0
>>745
倍率高いんですよね。男子は‥
落ちたら定時制だし‥やばいですね
748実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:23:38 ID:9WO221sJ0
>>747
「倍率高い=難しいor難化」ではない。八王子東のように全入に近い低倍率
でも少数精鋭のハイレベルな入試を行っているところもあれば、底辺校で
倍率2倍を超えているようなところもある。
怖いのは分かるが倍率を過剰に気にしすぎるのも身体に悪い。今年は都立人気の影響でどこも高倍率だよ。
白鴎は倍率が高くなってるが多少は下がるだろうし、自校作成校だから
内申よりとにかく当日の実力勝負。しかも特別枠があるから内申のせいで落ちる
ことはない。

あえて白鴎よりレベル低くてギリギリ難関大学を目指せる環境のある都立高校を
挙げると、墨田川高校(偏差値54)自校作成校の中では最も難易度が低い。
進学には都立中堅校の中ではトップクラスの熱心さ。特進クラスもある。
しかも立地の関係で毎年倍率が低い。
749実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:28:12 ID:cZgLaM2q0
>>748
あの、墨田川と高専受けるんですが‥
750実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:34:15 ID:9WO221sJ0
>>749
ああそうなの。じゃあ墨田川でいいじゃん。
751実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:35:58 ID:9rJIsx950
>>748
墨田川工作員乙。
その辺りの理由で他校を勧めるなら城東を勧めるはず。
特進だったら上野・深川にもあるし。
しかも墨田川の倍率ってそんなに低くないぜ?
752実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:40:24 ID:9WO221sJ0
>>751
進学への熱心さからいくと、独断だけど
墨田川>上野>>深川>城東

墨田川は新宿と同じ進学指導重点型単位制で、大学受験へは非常に熱心。
現時点1.37倍で低い。
753実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 15:52:17 ID:+ngOvx2/0
>>751
なんか最近進学率上がってるからいいと思ったのですが。先週始めて過去問やったら全部65しか取れませんでした‥
墨田川倍率高いですよね〜

>>752
上野の方が熱心かと思ってました。



なんで今年こんな都立倍率高いんですかね?
それと内申制度早く廃止して。大学入試とか大学編入でも国公立は殆ど内申あるんですかね。内申さえなければ‥
754実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:01:47 ID:9rJIsx950
倍率は
城東(男子)1.98
白鴎(男子)1.69
深川(男子)1.69
上野(男子)1.38
墨田川1.37
か・・・確かにこの中じゃ低いな。

墨田川の友達「先生が熱心なだけで、生徒は別にやる気があるというわけじゃない。早慶へは指定校推薦で入ってるのが殆どだから、実力はほとんど関係ない。」
上野の友達(特進)「一年のうちは特進でも、普通クラスとそんなに変わんない。
2クラスの内片方は白鴎に匹敵するけど、もう片方は普通クラスに抜かされるのが最近の傾向っぽい。
高倍率で入った一年の、特にトップ陣には力入れてるっぽい。」
授業のペースだと上野<墨田川っぽいけど、これはほとんど関係ないな。(多分上野がマイペースすぎるだけ)
他はシラネ。
755実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:08:50 ID:9WO221sJ0
色々な生徒の話を聞くと、一番キツそうなのは新宿。
あそこは名門復活を目標に進学指導重点校に追いつけ追い越せだから、
授業も上位層にレベルを合わせて全クラスが国公立クラス。特進も勿論ある。
相当大変そうだ。ただ、大学受験重視なら理想的な環境だろう。

まあ、一昔前の都立高校じゃあ考えられないような学校だね。
756実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:17:46 ID:9rJIsx950
上野は打倒白鴎を目標にしてるとか。
でも来年度から白鴎は中高一貫生が入っちゃうから、別の目標を立てるだろうな。
墨田川は打倒上野・城東が目標かな?
757実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:32:42 ID:+ngOvx2/0
墨田川ってそんなに授業早いんですか。
758実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:41:22 ID:9rJIsx950
>>757
数学は一年の二学期に数学UBに入っちゃうらしいから、ペースは偏差値60代前半の私立高と変わんなさそう。
759実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 16:51:08 ID:+ngOvx2/0

>>758
やばいっすね。高専はどんなもんなんですかね。
760実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:24:15 ID:9rJIsx950
>>759
高専だと理系科目は3年間で大学教養レベルにいくと思う。
761実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:27:49 ID:Io1NIDrY0
>>735
内申さえなけりゃって、以前は相対評価で悔しい思いした連中だって少なくないだろうし、
内申の比重にしたって、今の方がマシなんじゃないの?
それにあんたは5教科もっと頑張っとけばこんなグチグチいってないで済んだんじゃないの?
そもそもこの制度下で高校入試を戦わないといけないのは中学に入った時から分かってたこと
だろ?いまさら何いってんだ。
生まれつきの才能や家庭の環境なんかの運不運なんてあって当たり前。音痴で運痴で不器用で
家貧乏なら、それを超えるだけの努力をしないといけないのは仕方ないじゃん。
けどそこで頑張った事は後で生きてくるはずだ。愚痴ってるヒマがあったら本番まで
一問でも多く勉強しろ。

だいたい実技が苦手……って真面目に(技術なら丁寧に)取り組んだか?下手くそでも
精いっぱい一生懸命やってます!って教師にアピールしたか?教師にヘタなりの上達方法
などを積極的に質問したか?そこまでしてたんならスマンが。

大学の一般入試は入試の出来で合否が決まるんだから(推薦はまた別)、どこの学校へ
行くことなっても、自分の目標目指して頑張れ。進学校に入っても落ちこぼれるヤツはいる。
要は自分次第だ。高校だけで人生が決まるわけじゃない。
あと、進学に力を入れてるところは進度が速くてあたりまえ。そんなんでびびってどうする。
ま、ヌルい学校でマターリやって入れる大学ならどこでもいいっていうなら、そんでも
いいだろうけどw

キモい長文失礼w
762実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:33:17 ID:9WO221sJ0
761が良いこと言った






よってこのスレ修了
763実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:37:38 ID:+ngOvx2/0

>>760
微分積分とか高専だと二年でやるって聞きましたが普通はいつからやるんですか。

>>761
技術の先生殴るんですが‥
質問すると「おいおい!めんどくさいこと俺に聞くなよ」とか言って。
数学だって他の不良中学より難しいし。ためしに二問出しますが‥
x^4+x^2y−5x−4y+4を因数分解せよ。

正の数nに対し、M=(2n+3)^2+(2n+5)^2+(2n+7)^2−11とする
Nを24で割ったあまりを求めよ。
nが1000以下の正の整数であるとき、Mが60の倍数となるnはいくつあるか。その個数を求めよ。



764実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:41:42 ID:uD8GAE+4O
>>756
どっかに書いてあったけど、白鴎から志願して上野に転勤してくる教師が増えてるらしいよ。打倒白鴎のために移籍してくるのか、それとも上野のぬるーい環境を求めてくるのか。
765実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:58:19 ID:9rJIsx950
>>761
絶対評価の現実を知らないだろ。
そもそも絶対評価は先生の基準で付けるものだから、先生によって差が出るし
(この先生だったら5を貰えたのに、あの先生になったら3になったなんていうのはよくあること)
それと本当に生徒たちが優秀で本当は5をたくさんあげたいとしても、5を沢山あげると教育委に怒られる。逆もまた然り。
結局、絶対評価も相対評価も大して変わってないって事。
それに努力してもセンスのある奴を超えられない、という現実を知ってお前は言ってるのか?評定って運不運で付けられるものなのか?
もしそうだとしたら、そんな評定は不公平ではないのか?そんな不公平な評定を入試に加算されたらたまったもんじゃない。
>>764
そのことを、上野の友達に聞いてみたことがあるんだけど
白鴎から転勤してきた先生は割りと自由な、でも人気のある先生が多いらしい。
白鴎はここ数年で生活指導が厳しくなったらしいから、それが嫌になって生活指導がゆるい上野に来たんだろうな。
その辺から察するに多分後者なんだろうけど、多少打倒白鴎を意識してると思う。
766実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 18:22:24 ID:9WO221sJ0
イジメ自殺が報道される学校、報道されない学校の基準は何だろうか…?
去年、桐朋中学の隣の学校(都立の有名進学校)で自殺が起きた際には、
イジメが原因ではなかったにもかかわらず速やかに報道され、校長の
記者会見に非難が飛ぶ。一方で、イジメが原因とされる自殺でも公表すら
されない学校もある。この基準はいったい何なのだろうか?

☆生徒が証言「先生は今後も何も伝えようとしない」桐朋中学2年生自殺

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202547733/l50
やっぱり自殺の原因はイジメ!?有名私立桐朋中学の中2自殺事件、学校は隠蔽か

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199275975/
†桐朋中学・高等学校† part14


2月4日の6限に、2月1日に本校の中学2年生の生徒が自殺したという話が、
校長から放送でありました。まだ確かではありませんが、生徒はいじめにあっており、
生徒のご両親もいじめについてのコメントを校長に出していたようです。また、
この後中学2年生の保護者には説明会が開かれたようです。
私も昔にいじめにあった経験があり、この事件について詳しく知りたく思っていたの
ですが、先生方は今後も何も伝えようとしないようなので、ここに書き込みました。
これは個人的に何となく思っていることですが、先生方はこの件について無かった
事にしようとしている気がします。でも、もしこのままでまた誰かが死んでしまった
ら、とてもやりきれません。もう誰にも死んでほしくありません。
中学2年生の保護者の方など原因等知っておられる方がいましたらお話を聞きたいです。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?423,837357,837357#msg-837357
767実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:03:30 ID:WDhjmmnA0
tes
768実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:28:24 ID:WDhjmmnA0
tes
769実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:49:17 ID:ORF4HVYX0
age
770実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 21:06:04 ID:gNLbPxkx0
絶対評価も相対評価とあまり変わらない。
ただ変わった点といえば相対評価時代よりも5がつく割合が若干増えたことと
1がつく割合がかなり減ったということだけ。

内申っていえばペーパー無しの美術思い出すな。
1年の時は先生とあまり相性よくなくて口論して「2」しかつかなかったけど
2年にあがったら美術の担当が変わってその先生とビートルズとかストーンズの
話して仲良くなって「4」もらえるようになったw
てか、絵の技術は1年と時と2年の時とレベルアップなんて全くしてなかったが。
771実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 21:11:46 ID:9WO221sJ0
http://www.eikoh-manabi-club.com/news/234
都立桜修館中等教育学校合格発表
772実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:37:43 ID:djzxFd9UO
私立はいよいよ明日からですね…
773実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 00:59:16 ID:SbvlqSQ4O
都立高校の入学式って4月何日ですか?
774実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 08:19:13 ID:mQQQuneV0
>>773
例年は6日に行われますが、
今年はその日が日曜日のため7日に行われるかと思います。
775実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 10:00:05 ID:+LSFWso40
今日明日は私立本番
776実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 13:44:37 ID:nj3ZtWjN0
単純な進学実績比較では分からない私立高校の進学実績

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3603211.html

本日巣鴨高校の学校説明書をいただいてまいりました。
その冊子の中に大学合格者数一覧が入っていました。
巣鴨HPで東大合格者数が26人と言うのは見ていたのですが、
そのうちの24人は中入生で占めているのは本日初めて知りました。
となると中学から巣鴨高校に入った人は2人しか東大に行けていないと言う事になります。
一応偏差値70台で100人以上取る高校で、東大2人なのは少ない気がしたのですがこれ
くらいが普通なのでしょうか。教えてください。
777実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 15:50:25 ID:QDga+qW20
>>776
>そのうちの24人は中入生
>中学から巣鴨高校に入った人は2人しか東大に行けていない

意味不明
778実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 16:43:19 ID:JTwpQNKUO
引き算できないのかい
779実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 17:36:56 ID:QDga+qW20
26人の東大合格者の内、
中入生=中学から入った人が24人なのか2人なのかどっちなんだよな文だと思うけど?
引き算というより日本語でおk
780実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 17:39:43 ID:TmG9Oh1X0
中学から巣鴨〜ってのがどっちにも取れるからいけないんじゃないか?

小学生から”中学”受験して”巣鴨”中学に入った。

”中学”校で高校受験して”巣鴨”高校に入った。




でも常識的に考えてわかるだろ
781実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 17:54:56 ID:JTwpQNKUO
読解力無いなあ
782実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 18:20:27 ID:yF5CLw8R0
巣鴨スレでやれ
783実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 20:56:31 ID:8irjWNwv0
都立高校倍率ベスト10

男女計        男子         女子
@日比谷 3.39   @日比谷 3.99   @日比谷 2.74
A新宿   2.47   A戸山   2.83   A日本橋 2.71
B三田   2.43   B西     2.56   B三田   2.64
C戸山   2.38   (C新宿  2.47)   C文京   2.61
D文京   2.28   D三田   2.24   D豊島   2.56
E西     2.26   (E国分寺 2.23)  (E新宿  2.47)
F駒場   2.25   F駒場   2.16   F駒場   2.34
G国分寺 2.23   G石神井 2.08   G竹早   2.27
H豊島   2.12   H富士   2.05   H広尾   2.24
I竹早   2.05   I井草   2.03   I都立大附属 2.18
784訂正:2008/02/10(日) 20:58:59 ID:8irjWNwv0
都立高校倍率ベスト10

男女計        男子         女子
@日比谷 3.39   @日比谷 3.99   @日比谷 2.74
A新宿   2.47   A戸山   2.83   A日本橋 2.71
B三田   2.43   B西     2.56   B三田   2.64
C戸山   2.38   (C新宿  2.47)   C文京   2.61
D文京   2.28   D三田   2.24   D豊島   2.56
E西     2.26   (E国分寺 2.23)  (E新宿  2.47)
F駒場   2.25   F駒場   2.16   F駒場   2.34
G国分寺 2.23   G石神井 2.08   G竹早   2.27
H豊島   2.12   H富士   2.05   H広尾   2.24
I竹早   2.05   I井草   2.03   (I国分寺 2.23)
785低倍率もやってみた:2008/02/10(日) 21:26:50 ID:8irjWNwv0
都立高校倍率ワースト10

男女計        男子         女子
@板橋有徳 0.67 (@板橋有徳 0.67) (@板橋有徳 0.67)
A八潮 0.91    A松原 0.84     A白鴎 0.68
B忍岡 0.95    B八潮 0.86     (B忍岡 0.95)
C松原 0.99    C田柄 0.92     C八潮 0.96
D板橋 1.21    (D忍岡 0.95)    D両国 1.05
D光丘 1.21    E板橋 1.09     E雪谷 1.14
F両国 1.23    F向丘 1.12     F光丘 1.15
F雪谷 1.23    G深沢 1.15     G松原 1.16
F大泉桜 1.23   H桜町 1.20     G武蔵丘 1.16
I深沢 1.25    I竹台 1.21     (I大泉桜 1.23)
786実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 06:34:23 ID:KDKsiFW30
>>784
男子で新宿が上位で小石川・上野が入ってないとなんか寂しいな
代わりに三田・駒場・富士が入ってるなんて時代は変わったんだな
787実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 09:15:07 ID:TrKOtv7S0
寂しいと言えば、青山、立川、八東、武蔵など入ってないのも...。
ただ、これは倍率だけど、難易度じゃないし。
例えば、三田はいい学校だけど、小山台に入る力があれば、三田志望の
ほとんどの人が小山台に行くだろうし。新宿も、青山や両国に入れれば
皆そっちに流れる。倍率を見て実際に受験する学校を替える様な人には
参考にはなるが、志望が固まっている人には、倍率が低ければ「よかった」
と思う程度。
788実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 10:23:24 ID:+tMUpp3M0
実際に学校を替える人はどのくらいの割合いるんですか?
789実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 10:32:13 ID:dzoCx9EU0
>>784
男女計        男子         女子
@日比谷 3.39   @日比谷 3.99   @秋留台 2.76
A秋留台 2.64   A戸山高 2.83   A日比谷 2.74
B新宿高 2.47   B西高校 2.56   B日本橋 2.71
C三田高 2.43   C秋留台 2.53   C三田高 2.64
D戸山高 2.38  (D新宿高 2.47)  D文京高 2.61
E文京高 2.28   E国立高 2.35   E豊島高 2.56
F西高校 2.26   F三田高 2.24   F足立東 2.50
G国立高 2.25  (G国分寺 2.23) (G新宿高 2.47)
G駒場高 2.25   H立川高 2.22   H駒場高 2.34
I国分寺 2.23   I駒場高 2.16   I竹早高 2.27
I足立東 2.23   J石神井 2.08   J広尾高 2.24
K立川高 2.14   K富士高 2.05  (K国分寺 2.23)
L豊島高 2.12   L井草高 2.03   K小平高 2.23   
M竹早高 2.05             M都大附 2.18
790m:2008/02/11(月) 12:09:58 ID:Sb5fU4tSO
>>761
俺がいつ内申の話したんだww
俺がいつ実技の話したんだww
791実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 13:39:11 ID:2PP3WROe0
倍率が高くなったものだ
792実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 13:55:13 ID:dzoCx9EU0
>>785
都立高校倍率ワースト10

男女計        男子         女子
@板橋有徳 0.67  @久留米西 0.52   (@板橋有徳 0.67)
A久留米西 0.68  (A板橋有徳 0.67)  A白鴎高校 0.68
B八潮高校 0.91  B東村山西 0.80   B東村山高 0.80  
C羽村高校 0.92  C松原高校 0.84   C羽村高校 0.85
D東村山高 0.93  D八潮高校 0.86   D久留米西 0.87
E忍岡高校 0.95  E武蔵村山 0.90   (E忍岡高校 0.95)
F松原高校 0.99  F田柄高校 0.92   F八潮高校 0.96
F武蔵村山 0.99  (G忍岡高校 0.95)  G日野高校 0.98
H東村山西 1.00  H小岩高校 0.98   G田無高校 0.98
I田無高校 1.06  I羽村高校 0.99   I足立西高 0.99
---------------------------------------------------------------
J山崎高校 1.07  J足立高校 1.01   J山崎高校 1.04
K足立高校 1.08  K保谷高校 1.03   K両国高校 1.05
L紅葉川高 1.11  L東村山高 1.05   L成瀬高校 1.07
793実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 15:17:20 ID:c0Mku6Px0
>>766
>去年、桐朋中学の隣の学校(都立の有名進学校)で自殺が起きた際には、
イジメが原因ではなかったにもかかわらず速やかに報道され・・


イジメが原因ではなかったなんて、なんで分かるの???

794実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 19:57:37 ID:x8j+x/3d0
>>786
小石川は最後の高校募集で定員も少なめだから、そんなもんだと思う。
6年間小石川の教育で育った中高一貫生に期待。
795実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:07:12 ID:EzU6RIsw0
しかし、小石川の男子倍率は予想以上に高い。ここの校風への憧れは根強そうだ。

とこで、難易度や進学とは関係ないが、都立文京の倍率の高さは注目される。
特に、女子の人気が高い。都立文京は「部活動重点推進校」に指定されており、
陸上部、硬式野球部、吹奏楽部、チアリーデング部などが活発。進学実績は
番外だし、入試難易度も低いが、吹奏楽部やチアリ−デング、野球部のマネなので
充実した高校生活を夢見る女子が殺到したことであろうことは想像に難くない。

それぞれのレベルで魅力ある学校を探せるのが都立のいいとこ。
796実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 22:29:46 ID:x8j+x/3d0
文京は部活動推進校指定やスポーツ推薦を導入するなど部活動に力を入れている
だけでなく、2度にわたる重点支援校指定によって国公立クラスの設置や
セミナー合宿の実施、補習講習体制の充実などの校内改革も非常に進んでいる。
それが高倍率の要因だろうな。
797実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 23:02:38 ID:EzU6RIsw0
文京は本気で甲子園目指している。後援会組織もしっかりしてきたので、
城東に続いて甲子園出場は間近。学校に活力がある。

ちなみに、19年進学実績は、国公立7名、慶応1、早稲田0。
難易度は墨田川とドッコイなので、進学に重点置く子は「自校作成問題」で
「進学指導重点校」の墨田川に行くのが普通。ただし、「自校作成問題」
を嫌った女子が文京に来た面もあるでしょう。
とにかく、都立はレベル・レベルで選択肢が多様でいい。
798実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 23:09:57 ID:x8j+x/3d0
東京都立新宿高等学校 「翔べ 知の森新宿高校へ」
http://www.shinjuku-h.metro.tokyo.jp/

・進学指導重視型単位制
・文部科学省指定学力向上拠点形成事業推進校
・進学指導特別推進校

<躍進する進学実績>
前年比 国公立大1.6倍アップ 早大18→36 慶大6→12 上智3→6 MARCH多数合格

<難関大への進学指導体制の充実ぶりは都立NO.1を自負しています>
・地歴以外の全ての主要科目(国数英理)で少人数習熟度別授業を実施
・全クラスが「国公立クラス」
・「国公立選抜クラス」を他の都立高校に先駆けて設置
・年間の補習講習は延べ1900時間以上(補習数都立NO.1)
・基礎・応用・発展に分かれた50を超える選択科目
・「海洋政策学」「電磁気演習」「ドイツ語」など大学研究につながる科目も充実
・学校の自習室は年間364日(元旦以外全て)20:00まで開放
・1〜3年生にかけて勉強合宿を実施
・国学院久我山高校の教員を学校運営連絡協議会に入れ私立の視点から吸収。
・独自の英語検定などを実施

区立九段中等教育学校 中等1年生がアメリカ大統領のディベートに挑戦
http://www.kudan.ed.jp/
799実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 06:41:25 ID:FjhH1VoV0
>>795
>>796
>>797

文京関係者乙。
800実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 11:07:59 ID:e2EDHPfe0
都立じゃぁ・・っていう歴史的底ばい期を脱したね。
801実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 12:40:28 ID:ZDNutFsF0
上野は、文京に抜かれたのかなw たしか、九段上野文京は姉妹校みたいな関係だった気がする。
802実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 19:09:40 ID:C+ux4f2w0
>>801
抜かれてないよ。
進学実績を見ると明らかに上野より下だし。
803実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 01:07:57 ID:zoaJq3nx0
>74 北園のいいところは自由な校風で居心地がいいところだと思う

自由な校風だけあって服装も自由だしIT教育も充実してるよ
設立当初から冷暖房が完備されてるっぽい
804実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 01:47:12 ID:7hG+CpQRO
北園以上に自由な所は我小石川高校
805実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 06:14:08 ID:twP6/o4d0
いや、”知の森”我が新宿こそ、都立最高の学園。
806実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 07:35:49 ID:GGiabjJDO
みんなあまり調子にのるな。
807実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 08:46:07 ID:fBGI2zI/0
部活も勉強も遊びもすべて気合い入った駒場こそ最高
808実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 09:59:33 ID:hZeqVcHf0
新宿と駒場を兼ね備えた戸山に行けばいいだけのことじゃん?
つか、やっぱ都立なら御三家www
809実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 14:29:00 ID:0Q33uREcO
都立2番手校(駒場・小山台・竹早・大泉・新宿らへん)で総合的に一番良い学校は小山台。
810実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 18:05:35 ID:n0TaPitb0
>>803-804
ある意味で一番自由な所は上野だろwwww
811実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 20:07:16 ID:vcrzg1of0
上野と北園ってあまり違いがないと思うんだけど。
812実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 20:08:59 ID:mWSL8YLq0
東京都立両国高等学校・附属中学校 Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202900869/
813実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 20:24:30 ID:YjziBjOo0
自由度で言えば高専最強だろう。
ただ興味の無い人が行ってもつまらないだろうけどね。編入実績でちょっと目付けてた
814実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 20:36:10 ID:1oGg8fFC0
>>813
高専って普通高校に比べて数学の進み具合なんかどうなんですか?
815実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 23:07:14 ID:zoaJq3nx0
>>810

上野高校卒業 ・・・ 羽生善治 小椋佳 荒木経惟 北野大
北園高校卒業 ・・・ 江守徹 原良馬 西村博之 津田大介

たしかに両方とも自由な感じの方を育てているカモ・・・
816実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 23:12:37 ID:zoaJq3nx0
>>810

小石川高校卒業 ・・・ 小沢一郎 上田哲 鳩山由紀夫

自由?
817実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 00:08:53 ID:8QVbvsuP0
新宿卒、不破哲三、上田耕三など日本共産党幹部が有名。
2人とも東大卒で、不破は東大で10年に一人の秀才と言われた。
戦直後の武装闘争時代は火炎瓶テロもやった筋金入りマルキスト。
他に、制服拒否闘争をやった坂本龍一なども.....。
自由を超えたアナーキー度が新宿の伝統的魅力だが、昨今の受験重視路線で
スターリン主義的官僚学園化しつつあるのか...。
818実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 00:10:22 ID:Njzyp8LAO
上野:立花隆、平野レミ(中退)、ピンク色のタイツを被ってるお笑い芸人。

自由だな。
819実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 00:15:45 ID:CbqzHqL50
新宿は受験指導重視で面倒見の良さを前面にアピール。
でないと生徒集めは厳しいだろう。

ところで、最新の情報だと日比谷の取り下げは例年の2倍あったとのこと。
従来は日比谷に進学したいた学力層が戸山や青山、両国などへ流れるだろう。
その影響もあって、従来は戸山に進学していた層はまた下にランクを下げる…
このような循環がつづけば、都立全体のレベルアップになる。
820実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 01:45:26 ID:G+fPK2sG0
>>818
増田キートンのことか?
BODYの椿姫奴じゃない男の方だろ?(w
821実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 02:21:18 ID:QxgM2Qmn0
立川:高村正彦、東海林 さだお、ノッポさん

自由か?
822実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 07:31:27 ID:7cbN2jDhO
井草志望なのに総合712しか取れない俺は死ぬべきですか
823実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 08:30:26 ID:PLKdujIm0
下位ランクかつ名前書いてあるところで最強は桜町
女子バレと吹奏楽が強い
進学実績もあのレベルでは他よりちとはマシだし
下位ランクでありながらそれほど荒れてない
824実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 13:36:07 ID:fZpc0sv80
>>822
合格圏突破してるじゃん?
825実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 14:10:15 ID:iRm6YPgA0
過去問5年分くらいを3回くらい解いて
ようやく合格点とれるようになってきたけど、
これって実力がついたとはいわないよね?
826実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 14:18:48 ID:fZpc0sv80
>>825
実力ついてないとは言わないが、3回目でやっと合格点じゃかなり厳しい。
間違えたところをきっちり見直して、ノートにまとめるなりして4回目に
満点取れるかやってみな。
827825:2008/02/14(木) 14:24:21 ID:iRm6YPgA0
ありがとうございます。
満点取れるようになれば自信もって大丈夫ですか?
いま80〜90点は取れてます。
同じ問題ができるようになっても
違う問題が出たらどうなのかが不安なんですが…
828実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 14:57:20 ID:fZpc0sv80
>>827
早く(出来れば今日中に)なりな。
この時期、空元気でもいいから自信を持つべき。
ちなみにどこ受けるの?小石川あたり?
829実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 15:06:58 ID:iRm6YPgA0
ありがとうございます。そうします。
受けるのは大泉で、400点目標です。
最後の模試で安全圏でしたが、
点数自体はそんなに取れたことがない(370点くらい)ので
本番で400点超えるイメージをもてないでいます。
でももう自信もつしかないですよね。
がんばります。
830実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 16:32:15 ID:poqGJ7G+0
>>814
2年終了時には微分と、積分の基本は終了している。しかし3年からはもっと難しい微積をする。
数学苦手ならあまりオススメできない。
831実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 17:03:45 ID:y+cnsSqi0
今日正午でほとんどの都立の願書再提出が終了。明日には発表されるのでは?
どんな倍率になっていることやら…
832実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 18:20:24 ID:P7wXjXB40
tes
833実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 18:32:40 ID:nC7rIIdzO
【盗撮先生】変態教師、mixiで盗撮テク暴露★2【mixi凸禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202976512/
834実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 18:49:06 ID:CAlW1ohA0

>>830
そうなんですか。ありがとうございます。普通の高校は積分は三年なんですよね
835実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 18:59:05 ID:QWxKzxq6O
今日中に倍率出るよ。
836実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:09:39 ID:CAlW1ohA0
高専は
837実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:32:30 ID:7NJ16QvbO
東京都教育委員会のHPで倍率が発表されている。男女共にトップは日比谷。
男子3.95倍
女子2.59倍
それにしても男子の倍率は公立としては異常だな。
838実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:38:27 ID:y+cnsSqi0
本当だ、都教委のHPに出ている、それにしても日比谷の倍率、驚異的だな!
それほど辞退者も出なかったようだ。
839実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:41:55 ID:OKAe2J+x0
>>838
辞退者が出るのは入試当日。
840実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:50:02 ID:+FWrciepO
受検するのは、だいたい2/3くらい<日比谷
841実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:52:06 ID:/IhI/0hJ0
むしろSSHがうまくいってるのか知りたい。
戸山と日比谷?
842実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 19:59:54 ID:o0jJBkq40
>>841
日比谷はまだSSHの指定を受けたばかり。
SSHについては、別の学校を見て判断すべし。

当日の受験率予想は、進研や新教育のサイトを見ましょう。
今日中には↓にもアップされるはず。

Shinken Study Site
http://www.shinken.co.jp/

新教育SchoolGuideWeb
ttp://www.schoolguide.ne.jp/

進研は、XABCDEF(合格率)などがあり便利。
843実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 20:26:34 ID:NLEELKhn0
>>839
去年の実倍率が1.8倍超だが、今年は2倍を超えそうな勢いだね
844実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 20:28:51 ID:rAW39t88O
日比谷のSSHについて。
ダーウィン研究所の所長による講演会が行われたり、
ハワイのすばる展望台へ一部生徒が行ったりと、
それなりにまぁ色々と活動をしてはいるようです。
その成果がどのような形で出るのかは分かりませんが。
845あああ:2008/02/14(木) 20:31:45 ID:gx2S0Mmu0
ぜんぜん授業受けてなヵったんですヶど
受かりますヵね??><
846実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 20:34:32 ID:iRm6YPgA0
倍率が下がると合格最低点も下がると考えていいですか?
847実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 20:35:34 ID:QWxKzxq6O
俺らは超能力者じゃないんだよ。
848実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 21:00:59 ID:l7A01EPc0


849実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 21:06:16 ID:CbqzHqL50
志願変更後の倍率が出ますた
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080214n.htm

カッコ内は志願変更前の倍率

日比谷 男子3.95(3.99) 女子2.59(2.74)
850実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 21:29:03 ID:/nfSFyio0
>>849>>842が読めないらしい
851実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 21:32:42 ID:o0jJBkq40
>>845
高校がどこか次第。
むしろ、入ってついていけるかが心配
852実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 22:18:14 ID:9sLbcmLk0
御三家トップの日比谷、二番手グループトップの戸山、倍率すごいね(w
853実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 22:34:18 ID:NLEELKhn0
さすがにこの時期になると、遊ぶ余裕のあるおばちゃんは皆無だね
854実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 22:35:29 ID:NLEELKhn0
>>853
ごめん、板違い
855実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 00:04:43 ID:BRJqiQMn0
久留米西高、芝商業、墨田工業を受験予定のみなさん、おめでとうございます。
松原、八潮もほとんど大丈夫でしょう。
856実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 07:05:22 ID:JdsjqIygO
橘はえらいことになったな
857実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 11:18:26 ID:t7qK1y4bO
>>822ですが
今年倍率高いのでとても心配です、何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです
858実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 12:15:07 ID:BRJqiQMn0
>>857
男子?
去年比+8だから大した事ないよ。
ま、どんな倍率になっても井草なら700点あれば落ちることはないはずだから
倍率なんて気にせず試験に集中しな。
859実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 19:27:49 ID:R2SU3aj90
860実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 19:58:24 ID:/I3YlPZ20
高専ってどういうシステムなんですかね。
荒川が倍率0,9だとして、品川が1,5だとするじゃないですか。
志望キャンパス第一志望荒川のAは150点だとします。志望キャンパス品川のBは170点だとします。
点数はBのが高いですが倍率の関係でAは受かってBは落ちるとします。
そこで思ったんですが点の悪いAを落として点の良い品川希望のBを繰り上げて合格させることってありえるんですか。
861実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 21:27:45 ID:YMdNVy3A0
有り得ません。
862実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 21:51:16 ID:/I3YlPZ20
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、偏差値40くらいの子でも受かったら、真面目に努力してきた人は何も残らないことになりますよね?
863実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 21:58:37 ID:Kn98be/y0
>>862
なぜ残らないの?
入ってからついて行けるか行けないかという観点から見れば、別に問題ないと思うが。
864実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 22:03:18 ID:YMdNVy3A0
そういう制度なんですから、いまさら言っても仕方ありません。
かつては日比谷・西・戸山でも定員割れ全入になったことだってあるんですから。
三田高落ちた人が二次募集で日比谷に入ったりした珍現象も起こりましたよ。
865実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 22:07:06 ID:/I3YlPZ20

>>863
高校には留年ありましたね。ありがとうございます。
866実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 00:48:22 ID:ReLi/hx90
>864
あー懐かしい。
867実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 06:44:14 ID:1ZRgK3jXO
定員割れの常連が、指導が厳しかった白鴎だった

そういう意味では附属中ができたのはよかったのかも
868実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 14:47:07 ID:3u2wZhpo0
>>867
お前勘違いしてるだろ。白鴎の定員割れは附属中ができたからだ。
869実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 15:17:56 ID:1ZRgK3jXO
どう見ても昔のが人気なかったとしか見えないのですが
870実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 16:30:45 ID:LK/IH2AN0
一般受験ラスト1週間スパートだね
871実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 16:41:30 ID:IEgi3j5L0
>>867-869

白鴎高校応募倍率(最終出願者/定員)
H12年文科1.05★、理科1.45
H13年文科1.24★、理科1.26★
H14年 文理総合で1.56
H15年文科1.33、理科1.40
H16年文科1.14、理科1.40
H17年男子1.10、女子1.19←中学募集開始・コース制廃止・自校問題採用
H18年男子1.34、女子1.13
H19年男子1.50、女子1.19
H20年男子1.63、女子1.11

★は受験者全員合格
872実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 18:44:14 ID:0+kjO81v0
白鴎は附属中学ができて本当に良かった。
できていなければ、今頃の白鴎はますます影が薄くなっていただろう。
白鴎のような比較的校則が厳しくて勉強やらせる型の学校は、中学受験では
需要があるからね。

塾ブログから引用
http://tjx.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_8f78.html
白鴎の女子は一般でも人気薄。私立のような勉強の面倒見が売りなので、
私としてはオススメの学校なのですが、なぜか受験生からは敬遠されている模様。
873実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 19:05:12 ID:SHQex24S0
>>872
実際白鴎オタ多いし、うざいし、大学も日東駒専だからじゃないか。しかも勉強も進度遅い
874実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 20:06:02 ID:VEy+6ds70
>>873
旧制女子校は大学受験チャレンジしない
かくいう俺は白鴎卒業生
875実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 21:11:19 ID:SHQex24S0
>>874
白鴎中生っていってもたがが知れてるだろ。今の中三もバカではないが普通くらいかそれより少し上か
876実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 22:36:32 ID:40OJuJVn0
入試まで一週間、緊張で死にそう。
このままじゃ本番でパニクって失敗しそう…
877実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 03:06:07 ID:59X86xjb0
イキロ
878実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 15:44:17 ID:PaCI2Lqy0
>>873
そりゃ近所の学校がもっとオタ多くて進度ももっと遅いから危機感抱かないんだろwww
879実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 23:25:37 ID:YJdV6Sd40
自分の志望する高校の倍率が男子1.00倍なんですが内申と点数ともにほとんど足りてません。
倍率が1倍ならば点数が足りて無くても受かるのでしょうか?
偏差値40位。内申22です。。。
880実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 23:31:52 ID:OQ+cCS7G0
>>879
>>男子1.00倍

武蔵村山?
なら、運が悪けりゃ最大10まで落ちる。
881879:2008/02/17(日) 23:44:51 ID:YJdV6Sd40
879です >>880サン
10まで落ちる。ってことは10人落ちるということでしょうか・・・?
迅速なレスありがとうございます
882879:2008/02/17(日) 23:45:27 ID:YJdV6Sd40
あと武蔵村山高校です。連投すみませんorz
883実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 23:50:59 ID:OQ+cCS7G0
そまそ、落ちるのは最大9人です。
884879:2008/02/17(日) 23:57:43 ID:YJdV6Sd40
>>883
塾の講師の方からは全員入るんじゃん?みたいなこと言ってたのですが
9人も落ちるのですか。。自分もその中に入るのかな。。。
レスありがとうございます。

あとsageた方がよいのでしょうか?
885880:2008/02/18(月) 00:12:31 ID:/0/XxW7n0
再訂正.理論上やはり最大10名まで落ちる可能性はあります。

武蔵村山は男女枠緩和校。定員の9割までは男女別だが、あとは男女別なし。
今のところ、男子定員100 志願者100、女子定員91 志願者100、合計定員191 志願者200なので、
まず、(男子90人+女子82人=)172人が合格。
残った(男子10+女子18=)28人のうち19位までが合格,20位以下が不合格。
よって女子が上位を占めた場合、男子が最大9人まで落ちることはありえます。

ただし、当日欠席者が出れば、そのぶん不合格者は減り、9人以上欠席者が出れば
全員合格となります。ちなみに去年は男3女1合計4名の欠席者がいました。
886880:2008/02/18(月) 00:13:39 ID:/0/XxW7n0
>>885の一行目は無視してください。

武蔵村山は男女枠緩和校。定員の9割までは男女別だが、あとは男女別なし。
今のところ、男子定員100 志願者100、女子定員91 志願者100、合計定員191 志願者200なので、
まず、(男子90人+女子82人=)172人が合格。
残った(男子10+女子18=)28人のうち19位までが合格,20位以下が不合格。
よって女子が上位を占めた場合、男子が最大9人まで落ちることはありえます。

ただし、当日欠席者が出れば、そのぶん不合格者は減り、9人以上欠席者が出れば
全員合格となります。ちなみに去年は男3女1合計4名の欠席者がいました。
887実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 00:24:11 ID:NYZcq5cK0
旧四学区の板橋って相変わらず不人気だね
かつて板橋、小岩、鷺宮、足立と中堅校四天王と言われていたのに
今じゃすっかり底辺校となり下がった様子で
あと板橋のスレも見たんだけどネットイジメが横行しててびっくりした
888実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 00:28:29 ID:liZfLgCa0
>>886
えっと自分よりも点数が下の方が9人居れば自分は入れるということであってますよね・・?
自分が19位までに入っていれば・・・。
欠席者に関してはあまり期待しないほうがいいですよね。

もう一つ聞きたいのですが今の私の学力でその合格圏内に入ることは可能なのでしょうか?
先にも書いたように内申と偏差値ともに低いので不安です。
それと募集人数よりも多く取るようなことは都立ではあるのでしょうか?
迅速で詳細なレスをありがとうございますmt(__)m
889実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 00:40:24 ID:/0/XxW7n0
>>888
>えっと自分よりも点数が下の方が9人居れば自分は入れるということであってますよね・・?
>自分が19位までに入っていれば・・・。

はい、あってます。

>もう一つ聞きたいのですが今の私の学力でその合格圏内に入ることは可能なのでしょうか?

試験で得点すればいいのです。ここまできたら偏差値云々ではなく、当日一点でも多く取れるようにがんばりましょう。

>それと募集人数よりも多く取るようなことは都立ではあるのでしょうか?

校長裁量である程度多めにとることが出来ます。
武蔵村山では、ここ数年3〜4人多めに合格者を出しています。
890実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 00:42:10 ID:6EtpFODxO
もう出願も私立の受験も終わったのだから、何がどうであっても関係ないよ
891実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 00:45:51 ID:liZfLgCa0
>>889
色々と質問に答えてくださってありがとうございました!
勉強頑張って当日少しでも点をとって合格したいと思います。

的確なアドバイスと情報本当にどうもありがとうございました!
892実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 06:26:13 ID:H+pFKylY0
早慶やマーチの”指定校推薦枠”が多い高校に行った方が良いでしょうか?
授業さえ真面目に受けてそれなりの成績残せば、確実に合格できるってこと
ですよね。
893実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 06:55:14 ID:K2HqpbrPO
指定校推薦は、学部まで見て善し悪しを判断してください。
894実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 08:59:36 ID:dKu/Va4I0
>>887
俺も板高スレ知ってるよ
何しろあそこ見て板高受験するのやめたからw
あと板橋スレで叩かれている保立って人だけど俺と同じ中学の先輩で
びっくりした
895実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 13:01:18 ID:zA2/xZVo0
このご時勢に日教組がはびこってるとこはもうダメだよ
896実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 14:22:46 ID:YpbsdAX20
君が代・日の丸に素直に敬意現せない奴は
教師失格以前に人間失格だよな
897実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 16:56:26 ID:1SPiqYBE0
今週は学校休むつもりらしい。
そういうのありか?
898実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 17:37:21 ID:K2HqpbrPO
俺は、君が代や日の丸は嫌いだが、教員になるにあたって誓約書にサインしたから、歌うし掲げることに異論はない。

指導はしないけど。
899実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 19:07:38 ID:nFmafZe20
>>896
その手の話題は荒れそうだからやめとけ。
900実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:45:09 ID:GO5HW1TE0
>>892
それなりの成績、ねw
901実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:50:22 ID:4BJ9k2LK0
>>892
例えば、早稲田だけで10名ぐらいの指定校推薦がある都立国立高校に入って
早慶の指定校を狙おうとしていた場合、全科目でトップクラスの成績を維持
しなければならないのだから、学校のレベルを考えても相当大変。
それに、国立高校でトップレベルを維持できるのなら、難関国立大学を
十分に狙えるであろうから、早慶じゃもったいない。
902実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:51:00 ID:4BJ9k2LK0
中央大学センター単独入試高校別合格数 2008年 (無断転載、ごめん)
○海城(東京)    67   国立(東京)35
○桐蔭学園(神奈川)57   八王子東(東京)35
  前橋・県立(群馬) 55   新潟(新潟)35
○桐朋(東京)    53   仙台第二(宮城)34
○麻布(東京)    52  ○川越東(埼玉)34
  熊本(熊本)    50  ○西武学園文理(埼玉)34
  川越・県立(埼玉) 48   西(東京)34
○開成(東京)    46   湘南(神奈川)34
  水戸第一(茨城) 45  ○武蔵(東京)33
  高崎(群馬)    44   長野(長野)33
○桐光学園(神奈川)41   山形東(山形)32
◇東京学芸大附(東京)40 ○江戸川学園取手(茨城)32
  横浜翠嵐(神奈川)39   立川(東京)32
○駒場東邦(東京) 38   日比谷(東京)32
  千葉東(千葉)   36  
31人 太田(群馬)、戸山,○豊島岡女子学園(東京)
30人 仙台第一(宮城)、浦和・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
29人 千葉・県立(千葉)、国分寺(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
28人 宇都宮(栃木)、大宮(埼玉)、○浅野(神奈川)、鶴丸(鹿児島)
27人 第一女子(宮城)、秋田(秋田)、○藤枝明誠(静岡)、岡山朝日(岡山)
26人 宇都宮女子(栃木)、浦和・市立(埼玉)、○国学院久我山(東京)、長岡(新潟)、岐阜(岐阜)
903実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:53:08 ID:rVaQZGKm0
田園調布ってどうなんですか。
万一第一志望がだめだった時、
滑り止めの私立は確保してるんですが
都立の方が親孝行だし、良さそうな学校だったら
分割後期受けようかなと思ってるんですけど。
生徒の感じとか、荒れてるかどうかなど…お願いします。
904実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:56:17 ID:4BJ9k2LK0
>>896
http://www.den-enchofu-h.metro.tokyo.jp/torikumi.pdf
にもあるけど、改革の真っ只中の学校だから、これからどんどん良くなって
くると思う。荒れてるとは聞かない。
以下、wikipedia

現在は新生田園調布高校として、様々な学校改革に取り組んでいる。2008年度より
新たな取組として、学力上位層を対象としたアドバンストクラス(特進クラス)が
学年1クラス設けられる。必修として単位認定もされる大学入試問題演習授業のマル
チ演習や勉強合宿等が行われる予定。また推奨服の導入、普通教室への冷房設置等が行われる。

2001年より特色ある教育活動の柱の一つである「田高進路プロジェクト」を立ち上げ、
目的意識を持って田高生活を送り上級学校進学を中心とした田高生の進路実現に向け、
積極的な指導・支援を続けている。「田高進路プロジェクト」は、以前から蓄積され
てきた田高進路指導のノウハウを集積・システム化した田高生の3年間を見通した進路
指導で、入学早々の1年生の「学ぶ意味」の深化から始まり、以下「職業に就くこと」
・「上級学校への進学」等を重視した総合的な進路指導プログラムである。

905実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 23:11:31 ID:H+pFKylY0
>>901 ありがとうございました。

上高や三田クラスでも早慶の指定枠がある様ですが、いっそのこと志望高の
レベルを落として、このクラスの高校でトップレベルを狙うってこともあり得る
のでしょうか? 国立でトップレベルになるより格段に易しそうですが..。

906実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 23:22:19 ID:4BJ9k2LK0
>>905
絶対に指定校推薦がいいの?何か理由あり?
三田や上野高校レベルになると、その年は早慶指定校推薦枠があっても
来年はあるか分からないし、あっても1つや2つ。
それに、学部がどこだって良いというわけではないでしょ。
907実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 23:29:46 ID:J9BjSoUj0
日比谷高校のHP見ると八王子からも来てくださいと言わんばかりだな。
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/html/place.htm

例えば....
八王子から61分、町田から63分
908実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 23:56:08 ID:rVaQZGKm0
>>904
早速ありがとうございました。
思ったより勉強もちゃんとやるみたいですね。
ヤンキーっぽい感じじゃなくて安心しました。
もしもの時は見に行ってみます。
他に二次募集しそうなところや分割後期でよさそうなところってありますか?
909実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 04:14:54 ID:iJGdHEaW0
>>908
久留米西が定員割れで既に二次募集決定。
他に保谷・秋留台・多摩などが分割後期募集校。
910実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 07:08:11 ID:UHN/0mpdO
>>908
田園調布を考えているなら、その近隣とすれば、松原かな。おそらく定員割れ。
911実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 08:27:00 ID:uKyg0qva0
>>905 何か打ち込みたい部活でもあるの?
指定校推薦の良い点は、予備校などに行く時間が無くても、学校の授業に
ひたすら真面目に取り組み、中間・期末で好成績を残せば、推薦されること。
つまり、部活・特殊芸能などに打ち込みつつ、早慶やマーチなどに確実に進学した
い人には良い制度と思います。
912実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 06:08:07 ID:IogXCIN/0
日比谷では、生徒が指定校推薦を利用して進学しようとすると担任、進学指導教員が
一体となって、「止める」様に生徒を説得するらしい。つまり、>>901が言う様に、
日比谷で指定校推薦が貰えるレベルの生徒だと、超難関国立大に合格する可能性が
高いので、進学実績を上げたい学校側が、優秀な生徒が指定校推薦に流れない様に
徹底管理しているということ。よって、日比谷では指定校推薦利用率は極めて低い。

913西で:2008/02/20(水) 06:18:19 ID:ddvVsA3k0
 指定校推薦狙い、どうよ(早慶)
 西も推薦で入ったんだけど。
 学年(2年)で、今、真ん中より少し上ぐらいだと思う
914実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 07:57:20 ID:CVlednEMO
>>913
下位学部でも良いならいける。
法と理工とか上位学部は、受験したら東大いけるだろってレベルの女子が行くから厳しい。

ちなみに西は第一志望進学率100%を目指してるから、学校側は意思の確認はすれど、引き止めることは絶対にしない。
だからちょっと>>912の話には驚いた。
915実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 08:04:25 ID:3sEbHNE+O
ちなみに戸山も推薦止めることはないけど、東大狙えるような人が最上位学部は取っちゃう感じ。日比谷はそこまでして実績欲しいのか
916実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 12:39:49 ID:2QOt42Xz0
新宿の在校生ですが、上記のような話、先輩から聞きましたよ
どこでもやってんのかな

とにもかくにも、思想の刷り込みにやっきな日教組の先生の排除お願いします

あんた達が嫌いだから逆に右いっちゃうんだよね

創価みたいに独自に学校作ったら?
917実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:15:30 ID:SGd756XZ0
わかる方、教えてください・・・

都立一般入試について
(例えば 八王子東・男子 '07年)
応募者数 183
受験者数 164
合格者数 137
・・・と言うことは 入試当日の棄権者が19人、いるということですよね。

この19人は、都立願書を提出したものの、その後私立高合格がわかり
都立入試を蹴ったということでしょうか?

(日比谷ですと、当日棄権者が161人です。)

918実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 18:42:17 ID:64UFv2gR0
>>917
そうです。
都立入試以前に国私立高校等へ進学することが決まった場合は、都立入試を
受けることも辞退するように都教委から指導があるのです。
919実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 20:07:37 ID:SGd756XZ0

なるほど。
ありがとうございます!

>…辞退するように都教委から指導
一人でも多くの人が高校進学できるように、という配慮ですね。

都立一般入試まで、あと3日
受験生の皆さん、自分を信じて、ひるまず、あきらめずにがんばってください!!

来年僕も受験生です!
920実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 20:29:02 ID:pScvulwF0
>>919
しっかり勉強して、東大目指せい。
921実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 20:37:23 ID:64UFv2gR0
東大ばかりが人生ではないことは、>>919の文面からよくわかります。
922実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 20:56:36 ID:chxgGmQM0
便乗して教えてください。
都立高校が定員より何人か多く合格者を出すのはなぜでしょう?
棄権せずに受験したが、やはり国私立に進学することに決める人が
毎年いるからですか?
923実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 21:30:13 ID:Ez6ahZbW0
>棄権せずに受験したが、やはり国私立に進学することに決める人が
>毎年いるからですか?

そうです。
924実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 21:36:22 ID:wVlAAzxH0
国立は無理だから
私立ってことだね
925実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 22:48:35 ID:HnANByM20
>>912 「自主・自由」が校風の小石川あたりだと、指定校推薦進学率は相当高くなる
ようです。関係者から聞いた話では、評点4.9で同校でもトップレベルの生徒が指定校推薦
で早大理工に行って、周囲を驚かせたらしい。東大が充分狙える生徒だったので、
「なんであの人が..」ってことになった。多分、日比谷だと許されないね。
926:2008/02/20(水) 22:53:19 ID:9nNLb2ncO
927実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 01:31:42 ID:Jx3i3Hey0
昔から日比谷はそれほど推薦枠を使わず余っていた気がする。
生徒側が使わない→教師が止める、に変わったのか?
928実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 07:01:35 ID:Ae5Ljq/rO
>>922
入試から発表の間に、都立以外に進学が決まった場合は、中学から高校へ連絡することになっている。
そして高校は、合格ライン以上で来ない生徒の分を余計に合格させる。

合格したのに入学しない生徒のいる中学は、厳しく指導をうけるからね。
929実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 08:51:36 ID:RDV/aO3n0
>>928
現実はそうでもないね。以前、国立に合格して都立を選んだこの子のカキコを読んだ
ことがある。そこまで都教委は強制的ではない。強制的なのは公立の中学教師では?
中にはそういう奴がいると思う。

>>925
レベルの高い私立はそうでもない。レベルの高い都立も同様だと思う。推薦校は本人の自由意志。
レベルの高い子は推薦を受けたがらない子が多い。教師が強制することは
ありえない。
930実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 09:32:09 ID:5q+EMMRK0
受験生の親ですが、
子どもの志望校は、受験を辞退する人数と、
定員にプラスして合格させる人数とをあわせると例年30人くらいです。
今年の実質倍率は、志願者マイナス30人で予想するんで間違っていませんか?
931実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 12:17:02 ID:/xVl7yuqO
今年の戸山高校の合格最低点はどのくらいだと思いますか。
932実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 13:21:28 ID:kPsw9Mbi0
>>930
間違ってます。
933実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 13:22:35 ID:kPsw9Mbi0
>>929=例のキチガイ

<例のキチガイの特徴>
:助詞・主語述語の対応など基本的国語力が著しく劣っている
:自分を批判する者が多数いても、すべて自演だと決め付ける
:自分に不利なデータは虚偽だと決め付ける
:自分好みデータはたとえ便所の落書きであっても真正だと言い張る
:相手の主張が理解出来ず、筋違いな反論をする
:主観で決め付ける
:根拠もなく自論が支持されていると言い出す
:陰謀であると力説する
:事実に対して仮定を持ち出す
:ごく稀な反例をとりあげる
:反論できないと人格批判をする
:レッテル貼りをする
:百分率・分数・割合など小学生レベルの算数が理解できない
934実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 14:04:42 ID:BSm8j9tm0
実質的な受験勉強は今日までだお
935実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 14:18:23 ID:GPW5zyy0O
936929:2008/02/21(木) 14:44:18 ID:RDV/aO3n0
>>933
ではどこの内容がおかしいか反論してくれないか。
937実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:32:34 ID:wPQfQQoU0
家に近い戸山か、遠い西かで迷っています。現在中2。
日比谷は比較的近いですが、私立の子も受けるでしょうし
倍率を見ても無理かなぁと思っています。
家計の事情もあり都立しか行けません。ブランドは西で
間違いないでしょうけれども、落ちる危険性は逆にあが
りますし、戸山のほうがそういった面では受けやすいの
です。
こういう場合、落ちたら、後期で募集するところに行か
なくてはならなくなりますよね。
その場合、あまりにも差があり、躊躇してしまいます。
実際に、私立には行かせられないがなるべく指導体制が
よい学校にいきたいと思った場合、やはり賭けになって
しまうのでしょうか。
それとも、中堅を確実にモノにすべきなんでしょうか。
現在の成績は学年上位です。(5%には入ってると思い
ます)。駿台の学力テストでの偏差値は65位です。
938実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:42:09 ID:R55eTizMO
西にしな。男子なら日比谷と難易度は大差ないけど、駿台65で戸山はもったいない。
939実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 16:59:31 ID:pJ0H+uYU0
中2で都立受験を意識していて、かつ駿台偏差値65
迷わず西へ!
西と戸山は進学校としての格が違う
940実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 17:18:01 ID:hsZuxDg/0
>>937
今の時期にその意識と成績なら日比谷も西もOK。
校風を比べて志望選択しな。
今からランクダウンさせて戸山なんてもってのほか。
意識を高く持てば日比谷でも西でも軽い。

941実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 17:24:15 ID:QLlg7zoU0
くそジャップス多数さっさと死ね
942実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 17:48:13 ID:53hMhAfX0
>>937
今の時点では志望校のレベルは高く持つことが大切。
とりあえず日比谷合格圏を目指して頑張るべし。(そうすれば西や戸山も合格圏に達する)

確かにレベル的には西>>戸山だけど、受験指導は戸山の方が比べ物に
ならないほど熱心。説明会などへ行って受験指導体制を比べたりするといいよ。
943実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 17:54:34 ID:3Pbgm9VK0
学校の受験指導体制より周囲の同級生の意識やレベルのほうが大事だと思うよ(w
944実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 18:24:11 ID:8aUp4jZW0
tes
945937:2008/02/21(木) 19:25:19 ID:wPQfQQoU0
皆さんご助言ありがとうございます。
とりあえず塾にも行ってませんので駿台の学力テストにだけは行かせて
レベルを見ていました。
ちなみに、駿台の学力テストの偏差値でいうと、日比谷や西、戸山など
はどのようなところが80%ラインなのでしょうか。
私立の表しか着いて来ないので都立に対応できず、よってどこを目指す
ことができるかも曖昧のままです。3年になったら模試がありますから
それで見えてくるんだと思います・・・・。
946945:2008/02/21(木) 20:11:28 ID:wPQfQQoU0
>それで見えてくるんだと思います「が」・・・・。
「が」が抜けてました。
947実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 21:38:08 ID:53hMhAfX0
◎第二回駿台東大入試実戦模試 高校別受験者数の前年度比較(主要公立高校)

●県浦和(昨年東大33) +12名
総数  文系 理系
180人 069人 111人(2006年)
192人 073人 119人(2007年)

●日比谷(28) +6名 
094人 052人 042人
100人 045人 055人

●都立西(16) +9名
086人 037人 049人
095人 042人 053人

●八王子東(16) -2名
044人 019人 025人
042人 018人 024人

●都立国立(16) -3名
045人 017人 028人
042人 018人 024人

●戸山(3)
(前年度データなし)
041人 015人 026人
948実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 21:45:42 ID:KD8u51ga0
武蔵野北高校
949実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 21:49:23 ID:Ae5Ljq/rO
>>928
入選から出ている選抜要綱細目に、受検辞退の指導をするようにしっかり記載してありますよ。

読んでから言わないと無責任ですよ。
950実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 21:51:57 ID:Ae5Ljq/rO
おっとごめん
>>929だった
951実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 23:37:12 ID:kPsw9Mbi0
>>950

929は、基地外なんで何を言っても無駄です。
952実名攻撃大好きKITTY:2008/02/21(木) 23:54:22 ID:2F+FsJEO0
ガンバレ都立第一志望の受験生!
953実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 11:42:29 ID:Dm0zyv3b0
明日のお弁当はなにを持たせよう?
954実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 13:35:00 ID:ojl+8gZG0
ご飯の大盛りだけはやめとけ
955実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 13:38:19 ID:Dm0zyv3b0
な、なんでですか?
956実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 13:48:35 ID:i3RCQG3e0
ブドウ糖を摂取すれば頭の働きがいいらしいですよ。
957実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 17:36:42 ID:FEY6sb4+0
>>955
腹いっぱいになると集中力が・・w
958実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 18:37:26 ID:RPIcTK47O
日比谷…緊張してきた。
959実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 18:39:03 ID:Dm0zyv3b0
なるほど、わかりました。
模試はお昼過ぎには終わったけど、本番は長いですね。
集中力、もつことを祈ります。
960実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 19:00:35 ID:NzCSWYov0
東京都立高校総合スレ Part12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1203674394/
961実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 21:05:58 ID:O//tDqi90
>>958
俺も日比谷だ。
ここまで来たんだから、焦らず冷静になれ。
解ける問題だけ確実に取れば大丈夫だろう。
962実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 21:33:30 ID:FZ/c8JEV0
いよいよ、都立高校の入試まであと2日となりました。3年ほど前までは、
この時期はほとんどの生徒が進路が決まってしまっていて、都立の入試の
前は少し寂しい雰囲気でしたが、2年前ぐらいから(特に今年は)状況が
一変しました。ほとんどの生徒が都立第一志望だからです。早慶や中附
レベルの高校に合格しても、権利を確保した上で(延納手続)、都立に
勝負をかける生徒が圧倒的に多くなりました。都立高校の大学入試の合格
実績急増が最も大きな理由です。私の校舎では、地域的に国立高校と
国分寺高校が人気を2分しています。

http://www.ena.co.jp/blog/goto.php?itemid=544
963実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 18:18:49 ID:WMQQ+xkU0
祭終了
964実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 18:26:18 ID:fjycEqI/0
>>961だが、
確実に落ちてると思う・・・
自己採点してみたら5教科でたったの309点だった・・・
965実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 18:28:07 ID:eBRZB48u0
南多摩なんですけど、内申40だとどのくらい取ってれば安心ですかね?
966実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 18:33:13 ID:O+gJ8+NA0
国語70 数70 英70  理95 社90 ・・・日比谷、どうでしょ
967実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 19:20:15 ID:ZDDoa+8J0
>>966
例年なら上位で合格。
968実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 19:24:28 ID:OA8CfXvr0
>>966
東大目指してレッツゴー。
969実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 20:29:23 ID:8QqC8u5UO
966で、調査書点関係なしの特別選考枠で合格できるでしょうか?
970実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 20:48:39 ID:RXa06/+50
素内申43 国65〜70 数66 英48〜60 理93 社85又は90
青山なんですけど受かりそうですかね?
971実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 20:57:07 ID:HzRdOr/N0
>>968
上位者は通常内申もいいいから、余計に合格できるということもいわれているが、
今年、これから将来はよく分からない。でも合格だろうと思う。
972実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:05:50 ID:fjycEqI/0
自分は国語55、数学29、英語44、社会95、理科85でした・・・
確実に落ちますね・・・。
973実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:09:00 ID:lQCMmplF0
国 50 数 54 英54 社 60 理72
豊島高校どうでしょうか?
内申は換算36です。。
974実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:20:02 ID:GR2zGLwi0
国語 93〜98 数学 46〜51 英語 60〜62 社会 80〜85 理科 58
自己採点なので多少誤差があります。
換算内申は37です。
これで、都立文京は大丈夫でしょうか?
倍率が2倍を超えているため心配です。
975実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:20:16 ID:HzRdOr/N0
>>972
若干厳しいかも
でもたかが高校受験だから、大学受験がある
>>973
次スレで聞いてないか?
976実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:31:39 ID:lQCMmplF0
返信が無かったので(汗
因みに男です!
>>973
どうでしょうか?
977実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:33:01 ID:6wSlV4Bi0
>>973
微妙ですね。正直当日の得点は足りない感が。
978実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:34:34 ID:lQCMmplF0
>>977
やはりたりませんか・・・
過去問は300以上とれたのだが・・・
今年豊島の倍率高いし・・・
無理か
979実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:39:09 ID:eKu6/AtN0
>>965
412〜
ぐらいだと思います
980実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 21:49:31 ID:GR2zGLwi0
974ですが、レスもらえませんか?
981実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 22:38:41 ID:dmJMnkibO
日比谷受けてきたけど、厳しく採点して5科で400点近く取れてるから多分受かってるな。
今年は数学が簡単だった。7割は取れた気がする。
982実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 22:42:06 ID:ldr+akiK0
>>980
個人的にはいけると思うが、どうなんだろう
983実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 22:57:38 ID:GMpyNT8U0
日比谷で五教科340くらいでした・・・大丈夫でしょうか?
内申はそこそこあるのですが・・・
984実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:10:21 ID:YlBO1rB60
>>983
日比谷受けるやつの半分以上はオール5に近いんじゃないのか
985実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:13:15 ID:KIYjkNtN0
>>984
そんなに高くない。
986実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:14:12 ID:GMpyNT8U0
内申はオール5です
987実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:14:35 ID:wAuaATCW0
誰か武蔵受けた人いない?
数学いきなり躓いたよorz
換算43だけど合格ラインは何点くらいかな?
988実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:26:55 ID:dmJMnkibO
俺も日比谷受けたけど、4が1つであとは全部5。
989実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:43:22 ID:bkiZjKI4O
>>965それは換算ですか?
990実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:59:38 ID:qBLZILNHO
>>989
携帯からですいません。
素内申です。換算だと45でした
991実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:05:24 ID:d7wUJF2u0
突然スイマセン。
入試が終わった時刻は何時でしたか?
992実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:10:35 ID:R4AIBAb5O
>>990まじですか!?
私換算で41しかなくて今更だけどかなり焦ってるんですよね
993実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:27:42 ID:FfjLqYTFO
>>992まじです
女子ですか?今年は男女差があまりなかったから不安です
994実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:39:35 ID:R4AIBAb5O
>>993女子です。今計算してみたら810点を少しぐらいしか越えてなくて半失望しました
995実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:42:23 ID:Sm1A6cnx0
調布南希望です。
多分5教科で310点はいったと思います。
内申は32です。
倍率は1.55なんですけど、どう思いますか?
996実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:48:48 ID:Ls43DPKv0
>>994
800超えてりゃ、まず落ちることはない。
997実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 00:55:20 ID:R4AIBAb5O
>>996ほんとですか!?!?
基準をちょっとしか越えてなくてもう落ちたと思ってたんですが…

あの倍率でも受かるんですかね??
998実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 01:00:06 ID:xKNGt/y40
999実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 01:00:13 ID:xKNGt/y40
1000実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 01:00:20 ID:xKNGt/y40
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。