千葉県中学入試J

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
【渋幕・市川】千葉県私立中受験I【東邦・秀英】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1189652609/


*千葉県を「中心」とした中学入試事情を語るスレです。
*千葉、稲毛等の公立一貫校の話題も含みます。
*併願校として都内や他県の中学の話題もこちらへどうぞ。
 (都内や他県が第1希望で併願に千葉の学校を受ける場合もありかな。)
 ただし、千葉に全く関連の無いケースの相談事はご遠慮下さい。
*都内や他県から千葉の学校を希望する場合の話題もOKでしょう。


千葉県沿岸部のみならず、常磐エリアの話題もウェルカムです。
話題が特定の学校のみに偏らない様に出来れば良いと思いますので
幅広くご参加下さい。


千葉県の話題とはいえ、都内や茨城、埼玉等の事情は無視出来ない
状況になりつつあります。
千葉県外の話題にあまり神経質になりすぎませんよう、ご協力お願いします。


また、荒らしはスルーが大前提!をお忘れなく。
2実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 14:05:17 ID:3/KmWHrN0
2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院A
66 ★渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 聖光学院@ 洛南(専願)
64 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北A 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 渋谷教育渋谷@ サレジオ学院A ★市川A ★東邦大東邦(前期) 立教新座@A
57 本郷A 世田谷学園A 青山学院 公文国際A ★市川@ 大教大池田 白陵(前期)
56 芝@ 立教池袋@A 学習院A 桐蔭中等A 滝 大阪明星A 関西学院B
55 巣鴨@ 攻玉社@ 桐蔭中等@ 逗子開成@ 鎌倉学園@
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 淳心学院(後期) 関西学院A
53 城北@ 栄東B 江戸川取手B 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山@A 横浜国大横浜 清風(前期理V) 修道
51 北嶺 高輪A 法政大学A ★昭和秀英B
50 明大中野@ ★芝浦工大柏B 大阪明星@ 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社
49 成蹊 法政第二@ 城北埼玉B 南山男子部
48 西武文理B 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 明大中野八王子@A 桐蔭学園@ 関大第一 同志社香里
3実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 18:46:34 ID:z/ArJZtH0
最新のデータを貼っておきます。
 
 2008中学入試日能研予想R4(合格率80%ライン)偏差値 10月版
68     男子
67 
66 渋幕@            渋幕A
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59                東邦(後)
58 東邦(前) 千葉高附属    市川A
57 市川@
56 
55 秀英A  芝柏@  専松A 
54 芝柏A
53                専松B
52                秀英B
51 
50 専松@  麗澤@A      芝柏B
49 
48 千葉大附  稲毛高附属
47 
46 
45 成田             麗澤B
44 千葉日@
43 東海浦安B 千葉日A  
42 東海浦安A          千葉日B
41 
4実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 18:47:20 ID:z/ArJZtH0
 2008中学入試 四谷大塚(80%ライン)偏差値 9月公表
68     男子
67 渋幕@            渋幕A
66 
65 
64 
63 
62 
61 東邦(前)          市川A
60 千葉高附属          東邦(後) 秀英B
59 市川@            
58 秀英A
57 
56 
55 芝柏@ 専松A 
54 芝柏A  秀英(専)
53 専松@            専松B
52 千葉大附 
51 
50 麗澤@      
49 麗澤A            麗澤B
48 
47 
46 
45 東海浦安B        
44 稲毛高附属
43 千葉日@A          千葉日B
42 成田 東海浦安A 日出@   
41 
5実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 18:48:02 ID:z/ArJZtH0
 2008中学入試 首都圏模試(80%ライン)偏差値 10月公表
72     男子
71 渋幕@           
70                 渋幕A
69 
68 
67 
66                 東邦(後)
65 千葉高附属          
64 東邦(前)           市川A 
53 市川@             秀英B
62 
61 秀英A
60 秀英(専) 芝柏@A
59 専松A             芝柏B
58 
57 専松@ 千葉大附 稲毛高附属  専松B 麗澤B
56 
55 麗澤@
54 麗澤A             千葉日B
53 千葉日A            
52 
51 
50 成田 千葉日@
49 東海浦安B        
48 松陰A
47 東海浦安A 日出@          
46 日出A 松陰@   
45 
6実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:29:21 ID:s71NCDfO0
 ■栄光学園(神奈川)で大事件発生−高3男子が中1男子を犯す。学校は隠蔽へ

カトリック系の厳しい校則で知られる神奈川随一の男子進学校、栄光学園で、事件は発生した。
物理学部に所属する高校三年生が目に付けたのは、可愛い中1の男の子だった。
完全な隠蔽を図ろうとする学校に、受験関連サイトなどで噂が広まり、お祭り状態となっている。

−引用文−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Aくんはジャージだったため、制服に着替え始めた。
そしてパンツ一丁になったそのとき、
大堀はAくんのパンツからアレを出し、口にくわえ、
頭を前後に動かし、しこりはじめたのである。
しかし、Aくんは精子はでなかったらしく、すぐに水道で洗い始めた−。
(以下、サイトを参照)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192196047/
【どっちが】栄光学園 Part]【頭?】

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?405,733953
栄光で虐め

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=hodhfgosd&s=1404
(↑事件まとめサイト。現在は閉鎖中)
7実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:36:59 ID:hM0MCS1J0
ありゃ
8実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:15:55 ID:m2tqsnmb0
江戸女にメスが入ったのは20年前ではなかったでしょうか。
9実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:20:53 ID:pgH2y8Cw0
>>8

江戸女って未だに、国府台女子や和洋をやけに避けてるねw
10実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:53:35 ID:f6BaNfPU0
昔の卒業生は避けているかもしれませんが
柴又での上智大生刺殺放火事件(1996年9月9日)の被害者
小林順子さん(当時21歳)は江戸女のOGですが
彼女の卒業時にはすでに準進学校化しています。

国女や和洋OGで大昔の江戸女をあげつらう系の人が
彼女を娼婦呼ばわりしていたのかもしれませんがね・・・
11実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 06:02:11 ID:uP3Haqnu0
開成の不祥事も多い
-------------------------------------------------------
> > 開成・・酔った教師が選挙中の候補者への暴力。
> クラブ活動での顧問教師が部員との飲酒でその教師の薬物(向精神薬)自殺
> >
> 開成といえば、これ以外に、開成生の父親殺しが有名ですが、
>
> 2006/04/20
> 「女性器に突っ込み」菅沼が食べたから4月20日にバナナ引退
>  1999年4月20日の『朝日新聞編集委員菅沼栄一郎のバナナ醜聞』。でしょう。
>
> http://robotboy.japonium.com/article/16793863.html

開成の教師が生徒に部活の懇親会で飲酒を勧めた事件以外にも、
やはり菅沼栄一郎バナナ事件です。

1999年4月、現職の民主党代議士の石井一の元秘書の女性が、
『私と菅沼栄一郎・愛欲8年』とのタイトルで週刊誌に不倫関係を暴露した。
週刊誌の広告には「バナナを女性器に挿入された」と掲載され、
記事の中で「女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて性器を見せた」
「卑猥な言葉を言うように強要した」「バナナを女性の意志に反し無理やり女性器に入れて、
それを食べた」などと菅沼の性癖を告白した。

> 開成高校卒業
> 慶應義塾大学法学部(2年間在籍)
> 東京大学法学部卒業
> 朝日新聞入社
12実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 07:31:34 ID:lYYfNgpKO
千葉の私立中で、問題行動や事件沙汰になるような生徒がいる学校は聞かないよね。
13実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 08:15:43 ID:MR8eYpeH0
 ■栄光学園(神奈川)で大事件発生−高3男子が中1男子を犯す。学校は隠蔽へ

カトリック系の厳しい校則で知られる神奈川随一の男子進学校で進学率で開成、麻布を抜くこともある栄光学園で、事件は発生した。
物理学部に所属する高校三年生が目に付けたのは、可愛い中1の男の子だった。
完全な隠蔽を図ろうとする学校に、受験関連サイトなどで噂が広まり、お祭り状態となっている。

鉄緑会通塾率と2006年HPによる東大京大・国公立医・東工大一橋大学合格率
(東大理3、京大医重複せず、防衛医大含まず)
筑駒35.2%(160名卒高校募集 40名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 108名 67.5%
栄光 1.9%(180名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 57.8%
麻布 7.5%(300名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 157名 52.3%
開成24.8%(400名名高校募集100名)東大+京大+国公立医+一橋東工大 208名 52.0%
桜蔭32.6%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 123名 51.3%
駒東 8.4%(240名卒高校募集無し)  東大+京大+国公立医+一橋東工大 104名 43.3%

2007年10月14日 15:41 -性的虐め?-
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,734398

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192196047/
【どっちが】栄光学園 Part]【頭?】
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?405,733953
栄光で虐め
14実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 10:06:42 ID:1ocSK4nw0
千葉大附属 1/22 抽選廃止・4教科化。
15実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 11:31:08 ID:lYYfNgpKO
千葉大附中、なんか今更という感じ。試験日も最悪。工夫が足りないよ。
16実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 13:29:13 ID:Brs2ZdGO0
中学受験やはり厳しかったこと昨日のように想いだします。
過去問すべての年をクリアー、模試もOKでも振られた伝統校。
図らずも新進校(ここは過去問1年分となめてかかってた)にお世話に成ることとなった。
ここがダメだと公立と成るからその危機感は正に背水の陣だった。今になって語れる無謀な物語。
あれから○年、どなたかも言われたように住めば都、子供の適応は目を見張るばかり。
そこでどれだけポジティブに頑張れるかだと思うよ。偏差値の数ポイントの差なんて意味ない事が現実に分った。
内進のトップ層は凄いよ、ここに食らい付いていくだけだ。

十分なリサーチと見極めそして周到な併願をされ実力を発揮されますように。

17実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 14:42:16 ID:USoGqKSP0
千葉附の4教科は驚きました。
抽選は、もしかしたらなくなるかもと思っていたのですが、4教科。そして
相変わらず22日w

たとえば、22日でも2教科で午後受験@抽選無しにでもすればまた
志願者たくさんあつめられたと思うんだけど。


eduの大昔からあるスレがあがっていて、あれを読むと併願どうしようorzと
暗くなります。
とはいえ、スレ主であるお父さんは無謀とも言える併願だったわけだけど。
18実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 16:11:10 ID:Brs2ZdGO0
渋幕は別格神の領域
渋幕に大きく離された東邦に急追した市川
その東邦・市川に食い下がる秀英
さらに芝柏・専松が虎視眈々と上位を狙う
そして新たに公立一貫が参戦と少子化で生徒確保にますます激しい展開

とまあ、3.4.5の偏差値表から読み取りました。

19実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 18:54:33 ID:kofEEn9e0
附中、もとは4教科だったから、元に戻しただけ。
20実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:07:29 ID:kofEEn9e0
ぐぐってみてビックリ。
附中の4教科入試って、今6年生の子の入試からなんですね。
てっきり、翌々年のとこだと思っていました。
ちょっと、いきなりすぎ、急すぎませんか?
告知期間が無さすぎですよね。
当然、2教科で準備していたお子さん達がいるでしょうに。
試験を実施する資格があるんでしょうか。
千葉高付属に脅威を感じてのことだと思いますが・・。
募集人数50人、っていうのも・・・。
内部進学する生徒が少なくなったのかもしれません。
もう、小学校内で、内部進学するかどうか、の調査が済んでいる頃だと思います。
受験して外に出る生徒数が例年よりも多かった、のでは。
21実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:30:38 ID:lYYfNgpKO
千葉大附小の進路調査は11月の個人面談でするんじゃなかったかな?でも外部に出る生徒は予想がつく。私立に加え県千葉付中を受験する生徒がいるから、例年より外部に行く生徒は多いかも。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:47:37 ID:O9R6uDkY0
学生時代に引っ越してきて東葛住民になって早20数年・・・原住民の夫と子育て中。
普段、市川船橋千葉方面には縁がないからだろうけど、附中って総武線沿線や千葉市
周辺だとどんな位置づけ・印象なの?同様に千葉高付属もイメージしづらいんだよね。
良く言えば高校の無い筑附って感じ?
23実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:52:22 ID:USoGqKSP0
附小からどれくらい内部進学するかが決定するのは11月中旬にわかります。
帰国生も15人例年通り募集しますし、40人程度で落ち着くと思うのですが。
27日の説明会でもあくまでめやすなので、実際どのくらい募集になるかは
わかりません、と去年も説明がありました。


2教科→4教科への告知変更が遅すぎだとは思います。

それより抽選無しで4科目だと優秀なお子さんが中学に来るから、けっこう
親御さん戦々恐々しているんじゃないかしら。
24実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:53:22 ID:USoGqKSP0
23です。
訂正、27日の説明会 ×
    去年の説明会 ○
25実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 19:55:58 ID:kofEEn9e0
附属は、県内で最高のブランドだと思う。
附中は、今もそれなりに優秀な子は多いと思う。
県立千葉高校に今も2桁の合格者出すくらいだし。
私立高校に行く生徒も、早稲田高等学院や慶應の付属やなんかも多い。
はっきり言えるのは、千葉市内などで昔から由緒ある家の子がいっぱい通っているということ。
先祖代々から千葉の住民の良いところの家の子が通う。
附属幼稚園、附属小、附属中、県千葉、というコースが最高と昔から言われている。
26実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:01:39 ID:lYYfNgpKO
附属神話崩壊ってご存知?
27実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:13:30 ID:kofEEn9e0
>>26
そう言われているのは知っているけど、
でも、やっぱり、良いところの家の子が来てると思うよ。
小学校で都内御三家に10人も進学する小学校なんてそんなに無いでしょ。
中学校も、今も千葉高校に2桁合格する中学も多くないと思うし。

28実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:19:38 ID:lYYfNgpKO
公立小と比較するのはどうでしょう。一応受験して入る学校ですから。以前は中堅の公立私立高校に進学する生徒はほとんどいませんでしたが、今は上から下まで広範囲。私も子供も千葉附卒なので、変化に驚いてます。
29実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:23:08 ID:USoGqKSP0
そんなによい所のお子さんが通ってるにしては、保護者の方に
元ヤン風味がいると聞いたことがありますが。
30実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:25:26 ID:lYYfNgpKO
よい所のお子さんは私立小に行く傾向がありますね。元ヤンママもいますよ。風味ではなくね。
31実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:31:40 ID:O9R6uDkY0
>>25
附中って凄いんだね。ちょっと昔まで都内の極一部で筑附進学者に対して開成より
「おー!」って称えてくれる雰囲気があったのと同じものみたいだね。
渋幕と附中の関係って、開成vs今は筑駒・学附に離されたけど昔は昌平坂学問所!
みたいなものなんだね。

東葛地区は原住民も昔から優秀なら都立、裕福なら都内私立って言う中央志向が強
かったらしい。「千葉市方面は良く知らん、渋幕より海城・市川より巣鴨」なんて
言うのがまかり通ってるのもその気風の名残なのかもね。

通いやすい都内別学とちょっと不便だけど魅力たっぷり共学の千葉御三家、迷うよね。
32実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:33:50 ID:kofEEn9e0
元ヤン風の親なんて見たこと無かったですけど今は違うのでしょうか。
私立小学校と併願して入学してくるお子さんはかなり多かったです。
私立小学校を受験せず、のお子さんの方が少ないと思います。
今でも、附属神話を信仰している家庭は千葉市内には多いと思います。
33実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:37:11 ID:USoGqKSP0
でも、上から下まで幅広い層がいるようになったというのは本当のことだし、
上は附小だけど下のお子さんは私立小学校(都内の)というご家庭も以前より
増えてきたように思います。>附小、附中

34実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:38:38 ID:kofEEn9e0
附属小から他の私立中に進むお子さんのご家庭は、
元々千葉とは関係無い地域の出身、というご家庭のお子さんが多いと思いますよ。
なので、附属中よりも、渋幕など千葉御三家や都内私立に魅力を感じて、外部中学受験。
千葉以外の出身のご家庭のお子さんと、先祖代々から千葉市のご家庭のお子さん、
と、二通りに別れている、という感じです。
前者のお子さんは、かなり早くから中学受験の準備をしています。
35実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:40:12 ID:kofEEn9e0
>>33
そういうお子さんも、やはり、千葉市新住民のご家庭に多いですよね。
36実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:45:23 ID:lYYfNgpKO
某政治家一族のお子さんも附幼附小から都内超難関私立中に。お父様、伯父様は附属神話路線だったのに。
37実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:48:08 ID:kofEEn9e0
う○い さんですね。
都内の私立に進まれたのですか。
確か渋幕が受かっていたので、渋幕に進学と思っていました。
38実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:48:53 ID:WWrHl/HA0
>>31
大昔の東葛地域原住民に「裕福なら都内私立」という傾向はなかったよ。
ただし中央志向の強さはおっしゃるとおりで
優秀なら日比谷・三田、上野・白鴎などに行くという気風が強かった。
そのために中学は都内越境、時には小学校から都内越境させたりもした。

39実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:51:02 ID:lYYfNgpKO
>>37 そうですよ。
40実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:51:14 ID:kofEEn9e0
そういえば、
市川出身の写真家の 故 星野道夫さんは、
市川から、小学校を越境して都内に通っていましたよね。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:51:48 ID:kofEEn9e0
>>39
どうもありがとう。
42実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:54:38 ID:WWrHl/HA0
>>36のは勝浦の森一族だと思うよ。
なお、野田キッコーマン茂木高梨一族は
千葉大附属幼稚園→小学校組と慶應幼稚舎組に分けてる。
43実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:55:59 ID:WWrHl/HA0
>>39
ん?息子さんは附属中→市川高→日大じゃなかった?
44実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 20:58:43 ID:lYYfNgpKO
千葉大学附属小学校同窓会会員名簿を見ればわかります。千葉附出身の政治家など。
45実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:02:58 ID:lYYfNgpKO
>>43 今、高校生の息子さんの事ですが。
46実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:09:33 ID:WWrHl/HA0
齢の離れた弟くんがいたのか・・・
47実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:11:26 ID:d3z8+A3mO
どこどこの○○一族とか、
良く知ってるね〜。

自分は東葛地区の移民だから、キッコーマンの茂木さんを
三田会会長だからという理由で
辛うじて知ってるくらいだけど。

ちなみに茂木さんは都立上野(当時は進学校)→慶應の法学部(当時はDQNの巣窟)
48実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:14:29 ID:lYYfNgpKO
>>46 ○○男さんのお子さんの事ではないです。○○男さんの甥のお子さんです。
49実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:18:55 ID:USoGqKSP0
元々千葉の人じゃないから○○一族なんて、キッコーマンとヤマサぐらいしか
知らないです。
だから>>34さんの書かれたことに、ナルホドなあ〜という感じ。

50実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:22:14 ID:WWrHl/HA0
>>48
了解です。
あそこは従兄弟の堀田さんが旧伯爵で元大蔵省幹部だし
秀才が出る家系ではあると思う。
地元の顔役なのに都内私立中に行かせるようになったということは
時代の変化を感じる。
51実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:24:34 ID:lYYfNgpKO
東大→政治家 狙いなのではないでしょうか?
52実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:27:53 ID:WWrHl/HA0
それは県千葉(や渋幕)では東大への門が狭いという判断なのかな。
53実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:29:23 ID:lYYfNgpKO
多分。県千葉の五倍以上の合格者数を出す学校だから。
54実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:36:02 ID:kofEEn9e0
>>43
先日の自民党の首長指名選挙で選挙委員長になった う○い国会議員の息子さんなら、
幼稚園も小学校も附属出身ではないですよ。検見川の公立です。
中学から市川だったような・・。
55実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 21:50:40 ID:WWrHl/HA0
彼ら的には附属→県千葉一辺倒から
いろんな学校閥に所属させるポートフォリオ戦略に転換したのかもね。
正一くんが美浜区に住んでいるのも新住民の支持を得るためだし。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:24:26 ID:kofEEn9e0
>>55
最近、頭のあたりがお父様と似てきましたよね。
57実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:38:26 ID:WWrHl/HA0
今のうちから植毛しておけば大丈夫でしょ。
あと彼は小中が地元で、高校は県千葉に落ちて市川だと聞きました。

そういえば専松中も地元議員たちが受験させてるそうですね。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:49:32 ID:quEeaxgo0
ひでお(衆議院議員・千葉一区選出)
 ??高校→中央大学経済学部

しょういち(県議会議員・美浜区選出)
 市川高校→日本大学文理学部
59実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:55:00 ID:WWrHl/HA0
ひでおさんは県千葉OB
60実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:55:05 ID:kofEEn9e0
ひでお さんは県千葉高校ですよ。
61実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:55:41 ID:lYYfNgpKO
八松も地元や近隣のの市会議員の子がいる。
62実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:56:02 ID:kofEEn9e0
すまん。かぶりました。
凄い5秒差だ。ほとんど同時に書き込んでいたんだね。
63実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 23:05:15 ID:WWrHl/HA0
八松は・・・
64実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:00:45 ID:lYYfNgpKO
八松は???
65実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:03:35 ID:ZMsyJ8/P0
>>58
県千葉から中央大学・・・・

ある意味、微妙。
66実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:06:55 ID:TcI3u2GJO
しかも法学部じゃない。
67実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:09:46 ID:6CqjSY0U0
そういうけど渋幕から中央文とか東邦から法政経済とか
普通にいるからね。
市川なんか底は大東亜じゃ滑り止まらない。
68実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:14:44 ID:iMS8Arhc0
前のスレで、千葉の上位校は中学入学生より高校入学生が進学実績を作っていたような数字が出ていたレスがあった。
高校入試は高校序列が変わらない限り優秀な生徒が来ないことになる。

中学受験は四谷大塚の分析によく書かれているが、偏差値45〜55くらいまでの受験生の割合が増えているので
その間にある偏差値50以上の学校は見掛け上、偏差値が上がる。

つまり、現在の千葉の上位校は高入生の方が優秀なので中学の偏差値が多少上がっても
高校の学校の序列を崩すほどにはなっていない可能性が高い。

上記の仮説は成り立つでしょうか?
69実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:22:22 ID:RUr0OqNO0
というか、最近は1月を何校も受ける風潮が
物凄く高まってるから、千葉埼玉の見かけ偏差値が
上がっちゃってるといったほうが正しいくないかな。

秀英がどんなに高くても50半ばでストップしているのは
渋幕とのバッティングが大きいよ、絶対。
渋幕が2月1日入試だったら恐らく偏差値60前半でしょう。
同様に、東邦や市川も2月1日だとするならば50半ばじゃない?

高入生のほうが優秀に見えるのは、単純に一般枠が少ないせいだと
思うのですが。
そうはいっても、渋幕も早慶や海城と同一レベルで、ビックリするほど
高いわけじゃないし。
もともと中学入試の偏差値の方にカラクリが多いと思った方がいいね。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:24:47 ID:bWL26gUN0
そんなことよりさ、中学受験までしておいて最終的に早稲田慶応にすら行けないやつって
なんなの??
71実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:27:07 ID:RUr0OqNO0
>>70
都心の小学生の3割程度が中学受験しているとしたら
そういうヤツが大半だと思うが。
72実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:33:35 ID:iMS8Arhc0
80%偏差値は信用が置けないが、進学者偏差値も上がって入るけど、
短期的にはこれは受験生が膨らんだ部分がかなり含まれるんじゃないかな。

ただ、このスレで常磐線沿線は東京の学校に行っていたという記載があるが
これは本当だと思う。長期的に見れば最近は優秀層が以前より県内の私立に進学するようになったと思う。
昔は市川>東邦で、その市川でさえ進学実績は現在に比べると貧弱なものだったように記憶している。
73実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:39:58 ID:iMS8Arhc0
>秀英がどんなに高くても50半ばでストップしているのは
>渋幕とのバッティングが大きいよ、絶対。

これは言えてるかもしれない。渋幕が難関校になったおかげで
渋幕をあきらめた優秀な生徒が秀英を受けるようになって
中堅から上位校になりつつあるんだろうね。
74実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:49:16 ID:RUr0OqNO0
>>72
以前は東邦、市川は本当に滑り止めの位置付けで
城北や芝、明大明治希望者ですら市川は滑り止め扱いでしたからね。
今じゃ東邦市川も巣鴨なんかに噛み付いてるけど、一昔前は
巣鴨と市川じゃ入口からして相当な差があったなあ。
渋幕なんか「わけのわからない胡散臭い学校」だった。
75実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:02:18 ID:iMS8Arhc0
>72

この続きだけど、つまり芝浦柏・専松は偏差値が上がっても
序列が上がらないと輪切り効果で優秀層は序列上位校に流れる。

渋幕は東邦・市川の序列を追いつき抜き去ったから一人勝ちの状態になっている。
今では御三家との序列も同等以上になろうとしているから難関校になりえた。

つまり、序列で上位に行かない限り優秀な生徒は集まらない。
76実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 05:56:31 ID:TcI3u2GJO
以前は渋幕・東邦・市川・秀英を受ければどこかに受かったものだが、今は違う。千葉県内で○を貰えそうな上記4校の併願にあがる学校も受験生が増えて高倍率。かなり優秀ではなく、そこそこ優秀な子はどのレベルの学校まで考えなくてはいけないのか、わからなくなってきた。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:04:35 ID:fC4bC3rr0
>>25
これ、いまの茨城の話でしょ
78実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:15:29 ID:iMS8Arhc0
中学受験生の増加による見かけ上の偏差値の増加の有無は
小学校のクラスで何番くらいが進学可能かを比較すればいいように思う。

東邦・市川は40人クラスで上位3番まで位が合格可能層と思うが、
5年前もおんなじじゃなかったか?
5年前は5番くらい可能だったってことはないんじゃないか。
79実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:21:10 ID:ZMsyJ8/P0
でも、小学校の上位層が皆中学受験するわけじゃない。
案外、クラストップ層で公立御三家に可能性がある子達の親は、はじめからそれ狙い。
「千葉高いけるかもしれないのに、なぜ中学から滑り止め私立に?」
みたいな発言は良く聞くよ。
私立受験するのは、公立小トップ層ではなく2番手3番手グループの子達という場合も多い。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:25:59 ID:ZMsyJ8/P0
そういえば、今年公立中から千葉高行った近所の子は、
小学校時代ぜんぜん目立たない子だった。
同じクラスだったうちの子に聞いても、「あいつが頭いいなんて聞いた事ない!」と。

そういう遅咲きの子っていうのもいるからね。遅咲きの子は「昔天才、大人になったらただの人」
ってなりやすい早熟の子より、将来的にも能力が持続する場合が多い。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:42:39 ID:6adpdNiW0
>>79
>千葉高いけるかもしれないのに、なぜ中学から滑り止め私立に

そこまで県千葉への思い入れはなくなってきてるのでは?
82実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 10:49:31 ID:kw1aNuzu0
>>78
あのね、小学校のクラスでなんて判断できないよ!
クラス順位つけてないし、あくまで主観でしょ。
あるクラスでは男の子で1番できると言われていた子は開成合格。
じゃ女子の1番は桜陰と思うと、秀英一志不合格に始まり、
落ちまくり都内40台女子校決定。。。
学年でみてもそんなもん、バラバラです。
小学校のレベルや地域に左右されるからね。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 11:52:19 ID:EQiQ2GpG0
>>79

渋幕・市川・東邦・秀英は県千葉の滑り止めにはならなくなってきているよ。
特に最近の市川は県千葉○で市川×という事がある。
84実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 11:53:24 ID:ZMsyJ8/P0
>>81
確かに、他県から千葉に来た転勤組(特に都内から)の人は、公立御三家なんて
言葉すら笑っちゃうよね。

でも、3代前から千葉土着の皆さんの千葉大附属&千葉高信仰は根強いですよ。
おじいちゃんおばあちゃんと同居の家庭なら尚更。
こういう人達は、開成より千葉高、ハーバードより東大の方が上って価値観だから。
85実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 11:56:40 ID:ZMsyJ8/P0
>>83
ギリギリで県千葉に入る層は、そんな感じかもしれないけど、中位から上で(特殊化だっけ?)
で入る子達は、渋幕蹴りが普通。
うちの近所の子で県千葉行ってる子は、皆渋幕・秀英蹴りだもん。
86実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 12:20:56 ID:4pYzwY43O
>>84
あんたの先入観はひどい

>>85
けるも何も、特化受かったら絶対にその高校へ行かなくてはいけない
87実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 12:34:28 ID:TcI3u2GJO
公立に受かったら行かなきゃダメなんでしょ? 私立を蹴るって言い方は高校入試に関してはしないよね。
88実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 12:47:35 ID:CvCNr7G0O
千葉県の「公立御三家」なんて言葉自体が結構、新しい言葉だけどね。
特に県船橋なんて県立としては昭和になってからで比較的、新しい学校だし。
県立船橋が伸びたのは昭和の中頃、学区制度が施行され、千葉県の人口が急増してからで、
今の千葉の御三家という言葉も学校群制度を経た昭和50年移行にできた言葉。
同じ千葉県立でも明治、大正、昭和初期の学区施行前は県立船橋より佐倉や木更津のほうが上だったし。
89実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 12:55:57 ID:yMzrvxTE0
微妙な立場の千葉大附属中が動いた。
4科、抽選廃止で学力選考か?

相当焦ってるね。
90実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 13:11:30 ID:EQiQ2GpG0
それでも千葉大附属は3年後に高校受験。
さて、県千葉付属か千葉大附属か・・・。
答えは見えてきましたね。
91実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 13:32:31 ID:Y3pVgVub0
市川の利便性の悪さはどうにもならないね。
お試し受験の連中ってメッセにしか行かないから
そんなの関係ないだろうけどネ。
92実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:24:55 ID:ZMsyJ8/P0
市川は駅から遠すぎる。実は上位10%しか難関大に合格してない。
芝柏の子が駅で買い食いをして行儀が悪い
専松はとにかく実績がひどい
常磐線の学校に行くくらいなら公立にいった方がまし

これら同じフレーズを、何度も定期的に書き込んでるのって、例のあの人?
93実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:31:38 ID:kw1aNuzu0
>>92
アハハ!茶吹いたよ。
そういえば、定期的に市川の利便性について書き込む椰子がいるね。
あの人かな?
94実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:42:47 ID:NZfRpl860
■高校偏差値別 平均進学先実績■
A:東大・国立医学部
B:京都・大阪・公立医学・国立薬歯部
--------↑偏差値71超TOPクラス
A:一工(一橋・東京工業)
B:上記以外旧帝大・神戸・横国・早稲田(理・政・法)・慶應(法・経)
--------↑偏差値70超
A:お茶・外語・筑波・慶応他・早稲田他
B:中央法・同志社・上智・ICU・東京理科・阪市・農工・電工
--------↑偏差値68超
A:千葉・広島・金沢・首都・立教・明治
B:学3(青学・学習院・関学)・阪府・横市
--------↑偏差値67超
A:主要駅弁(埼玉・信州等)・主要公立・立命館
B:法中成(法政・中央・成蹊)・南山・関西
--------↑偏差値65超
A:地方駅弁・地方公立・成明(成城・明学)・西南
B:独國武(獨協・國學院・武蔵)・甲南
C:日東駒専・神奈川・中京・近龍(近畿・龍谷)
--------↑偏差値62超
大東亜帝国(大東・亜細亜・帝京・国士舘)・愛知・京都産業
--------↑偏差値57超
関東上流江戸桜など
Fランク大学多数
95実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 15:19:25 ID:JVAjMWVvO
>>92 市川の進学実績の酷さはわかるけど、そもそももっと良いとこ受かれば良いだけだし。
96実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 16:08:21 ID:7UbPyen50
>>91
>>92
市川が駅から遠いのは事実でございます
97実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 17:52:56 ID:TcI3u2GJO
市川は駅から遠いけど、魅力溢れる進学校には変わりはない。
98実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 18:03:21 ID:Ynae3weZ0
>>92
これも何度か言われてるけど、
6年前と今とでは進学者偏差値が10くらい違うんだから、
市川の進学実績を論じてもあまり意味がないんじゃない。
今の実績と、この先4-5年後の実績が同じようでは市川も終わりだと思うが。
99実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 18:09:21 ID:TcI3u2GJO
3年後辺りから市川から東大合格者が20人くらい出ると思いますよ。
100実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 18:43:27 ID:vbKCikY+0
>>92 ,>>93

 例のあの人って?
101実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 18:54:28 ID:iMS8Arhc0
>3年後辺りから市川から東大合格者が20人くらい出ると思いますよ。

市川が3年後も男子校のままならね。
102実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 19:30:58 ID:JmkOn4kn0
今の中1以降なら、東大20人では無いにしても、東京一工+国医歯薬で
30〜50くらい行きそうな勢いだと思います。
東邦に追いつくあたりまでは既定路線って感じじゃないでしょうか。
常磐住民で実績重視の家庭も5〜6年後は「渋幕より近いから市川を志望。
滑り止めには巣鴨・江戸取あたりかな」なんてレスするようになってるかも・・・
103実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 19:41:58 ID:kw1aNuzu0
>>102
はい、はい、市川中一保護者※乙。
でも、他の保護者で、一部の底辺女子が授業中、ウルサイから、
下の子は都内男子校に入れたいと言ってる人もいるね。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 19:56:40 ID:6adpdNiW0
市川は共学化を早まってしまったのかな?
105実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 20:21:46 ID:ZMsyJ8/P0
>>103
市川は女子の方が成績良いと聞いたけど。
人数多いから2極分化?
106実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 20:49:25 ID:JVAjMWVvO
秀英おばさんの次は市川おばさんですか、そうですか。
107実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 20:51:16 ID:SRsWrsmJ0
他校だけど、女子はまじめで優秀な子は上位だけど、
下は確かに全然勉強しないのもいる。
それは市川も同じでしょうね。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 20:58:28 ID:iMS8Arhc0
>滑り止めには巣鴨・江戸取あたりかな」なんてレスするようになってるかも・・・

市川は東京に近すぎるから男子の偏差値60台後半以上の本当の優秀層は東京に流れそう。
女子は千葉の学校限定という家庭があるから入るだろうけど。
109実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 21:06:29 ID:ZMsyJ8/P0
>>106
無礼な。
市川おばさんの歴史は秀英おばさんの歴史より古いんですよ。
ただ偏差値高騰で満足なさったのか最近はあまりお出ましにならない。
秀英おばさんにその座を譲って引退?
110実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 21:22:12 ID:kw1aNuzu0
>>109
確かに中一の保護者さんみたいだから、
伝説の市川おばさんではないようですね。
まあ、夢見るのは勝手だけど、書き込むのはどうかな?
もう少ししたら現実わかるとオモ。
111実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 21:40:44 ID:Rf5MVgWy0
2002年度・開成高校卒業生の「進学先」(浪人含む)

東京大学…156名(文T:32 文U:14 文V:04 理T:70 理U:29 理V:07)
早稲田大…041名(法学:08 政経:07 商学:06 文学:04 理工:14 教育:01 人科:01 )
慶應義塾…041名(法学:03 経済:07 商学:09 文学:03 理工:08 医学:02 総政:04 環情:05)
東京工業…016名(T類:01 U類:01 V類:02 W類:04 X類:04 Y類:01 Z類:03)
千葉大学…014名(法経:02 教育:01 工学:02 医学:07 園芸:02)
一橋大学…011名(経済:07 商学:03 社会:01)
京都大学…008名(経済:03 理学:01 工学:01 医学:01 薬学:01 総人:01)
東京医歯…006名(医学:06)
横浜国立…006名(経済:03 経営:01 教育:01 工学:01)
東京理科…006名(経営:01 理学:01 工学:02 理工:02)
上智大学…005名(法学:01 経済:02 文学:01 理工:01)
東北大学…004名(法学:01 医学:03)
日本医科…004名(医学:04)
電気通信…003名(電通:03)
北海道大…002名(文学:01 工学:01)
群馬大学…002名(医学:02)
自治医科…002名(医学:02)
東京都立…002名(法学:01 経済:01)
防衛医科…002名(医学:02)
日本大学…002名(医学:02)
進路不明…044名

※一名のみ進学大学
 [国公立大学]
 秋田大学医学 帯広畜産大学 信州大学農学 筑波大学第二 東京学芸大学 東京芸大建築
 東京農工農学 新潟大学医学 浜松医科大学 山梨医科大学 山形大学医学
 [私立大学]
 青山学院経営 学習院大文学 国際基督教大 拓殖大学商学 中央大学理工 帝京大学医学
 慈恵医科大学 東京農業大学 東京薬科大学 明治大学理工 立教大学経済 立命館大理工
112実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 21:57:25 ID:TcI3u2GJO
市川の中学入りに期待してるんじゃなくて、高校入りに期待してるの!!!!!!!!
113実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:26:33 ID:zK6pxNw20
市川の今年の高校入試の後期って異常なほどの難しさ(倍率25倍?)
だったけど実際にその後期合格者で入学した人っているの?

114実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:29:55 ID:ZMsyJ8/P0
>>113
あの倍率で受かってたら、いくらでもよその難関校受かってそうだよね。
本当にどうなんだろう。
115実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:32:48 ID:iLnzqome0
>>94
駅弁に主要と地方があるのか
地方だけだと思っていた
初めて知った
驚いた
116実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:44:16 ID:ZweVnAcI0
>>113
>>114
25倍は確かに難関なんですが、所詮前期入試の敗者なんですよねー。
まあ、25倍を通過し、気分よくその後の入試に臨み、特色化入試や都内私立を勝ち抜いた、というケースはありそうですが。
117実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:46:12 ID:TcI3u2GJO
市川後期合格なら学費免除だったりして。
118実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:50:01 ID:iMS8Arhc0
前スレに、中入生・高入生の進学実績が載っていたが、東邦・市川・秀英とも
高入生が実績を稼いでいたね。
どこも中入生の実績は今一だった。
119実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 22:58:27 ID:iMS8Arhc0
江戸取だけが高入生より中入生の方が非常によった。

江戸取の中入生の進学者偏差値から考えると
中学入試の偏差値50〜60くらいの違いなんて
学生の質に差がないんじゃないか。中学入試の際のいい先生や環境に左右される範囲。
あんまり意味がないかもしれないね。

それは巣鴨もそうだしね。

中学入学以降の勉学にに対する姿勢で大きく変わるということ。

ただ、平均偏差値偏差値60後半以上はは基本的に優秀じゃないと取れないから
ほとんどの生徒が間違いなくいい実績を残す。
120実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 23:07:02 ID:iMS8Arhc0
そういう意味では6年前市川と偏差値でほとんど同じだった芝柏は
情けないし、確かに市川は立派だよね。

専松の中学、芝柏も、常磐線沿線から待望の千葉御三家に入り学校が出ると期待されたのに
見事裏切ってくれた。
121実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 23:10:12 ID:TcI3u2GJO
専松に関しては、レベルが専松より低い学校に抜かされてるし。生徒数多い割には情けない結果に。
122実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 23:43:26 ID:RftXSZ2L0
>>118
>前スレに、中入生・高入生の進学実績が載っていたが、東邦・市川・秀英とも
>高入生が実績を稼いでいたね。
>どこも中入生の実績は今一だった。
 
あれは進学実績でなく延合格者数だったよ。
 
ちなみに進学実績/延合格者は
雑誌の各校アンケート結果で
渋幕 35%
市川 39%
東邦 33%
秀英 38%
 
現浪比率は
各校ホームページでの東大・一橋・東工大・早・慶・上智の現浪比率より
渋幕 65%
市川 62%
東邦 56%
秀英 77%
123実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:00:30 ID:Zegr7ue60
しかし、既成概念を崩すのは大変だよね。

そういう意味で、無名な渋幕がよくのし上がれた。
秘訣は何だろうね。

このスレの先頭に男子の偏差値が出ていたが、やはり東邦>市川だったね。
来年の大学入試で市川大躍進すればあり得るかも。
124実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:05:22 ID:LJDWnXTM0
進学実績を気にする親・・・
自分が子供の頃だったらどう思うでしょうね。
そんなことで学校を決めて欲しくないと思うでしょうか。
親ばかり先回りしても、子供は子供なりに進んでいくんでしょうね。
125実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:09:03 ID:Zegr7ue60
逆にこけると、厳しいね。秀英が伸びてるから。

ただ、東邦・市川は東葛・県船以下のイメージから脱しないと
飛躍は望めない。
東葛・県船をけって東邦・市川に行くのがメジャーにならない限り、
東大20人なんて絵に描いた餅だろう。
126実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:14:27 ID:Zegr7ue60
>進学実績を気にする親・・・
>自分が子供の頃だったらどう思うでしょうね。

高校野球で優勝を目指すのと一緒じゃないかな。

>そんなことで学校を決めて欲しくないと思うでしょうか。

学校は大差ないよ。入れば楽しいにきまってるし。
自分の頃は県立高校を学力別に振り分けられたし、学校説明会なんてなかったよ。
学校説明会に行って勉強をしていい学校を目指す。
野球・サッカー・ピアノなんかとおんなじだと思うけど。
127実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:21:07 ID:RN++E0C10
>>120
うちは市川も芝柏も希望してるので、いろいろ比較もしてみたけど、
この2校はまず人数が2倍近く違うし、歴史も違う。最近は、教育方針も
正反対になってきた。で、自分の基準でいろいろ差し引きして、考えると
上位大学への実績の比率は、トントンかなと思う。市川の方が、総人数の分
良く見えるけど、圧勝とか立派とかいえるほどでもない。特に、国立は芝柏の方が良いくらい。

ただ、芝柏はこれからが正念場である事は確か。中学1期生からの迷走期間をすぎて
そろそろ「お〜!」と皆を納得させる実績が出さないと、ただの「校風買い」の学校になっちゃう。

国女と専松は、空回りしてる感が強いね。秀英は、優秀な高入生がいるから努力次第で
どんどん上昇すると思う。

うちでは、手堅くいくなら市川・秀英、新興株にかけてみるなら芝柏って感じ。国女専松は売り。
和洋や成田も上昇気流だね。
128実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:24:40 ID:RN++E0C10
>>127
追記:うちは東大や国立医学部関係ないレベルなので、そこらへんはスルーね。
あくまで、我が家の価値基準。言ってみれば、理科大上智で上等な基準値。
129実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:28:13 ID:Zegr7ue60
>上位大学への実績の比率は、トントンかなと思う。市川の方が、総人数の分
>良く見えるけど、圧勝とか立派とかいえるほどでもない。特に、国立は芝柏の方が良いくらい。

そうなんだよね。
週刊誌で見たけど、国公立の進学実績は芝柏の方がいい。
芝柏は理系・共学・小規模校かなり損をしている。
本当を言うと市川より買ってるけどね。

ただ偏差値の魔法にはかなわないね。
今、市川・芝柏に受かって、芝柏に行くのはマイナーケースでしょう。
130実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:33:13 ID:WMx0uEtm0
>>128
その上智になかなか入れません。
131実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:33:39 ID:RN++E0C10
>>129
まあ、うちも偏差値上の所に受かったら素直にそっち行きますww
ただ、受験する学校は「行っても良いところだけ」という鉄則を守りたいので、
いろいろ見た結果、芝柏と市川が対照的ながらストライクだった。
どちらも、「熱心さ」が感じられて、子供の顔も明るい。校舎もきれい。
おまけに不便さも同等。
132実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 00:43:20 ID:Zegr7ue60
東葛・県船の下の学校ってイメージで
芝柏・市川は同等なんだよね。

>おまけに不便さも同等。

芝柏はパチンコ屋の前に毎朝並んでバスに乗らないといけない。
市川は東京の通勤自動車でごった返す一車線の道を通るバスだしね。

自分の学校がターミナル駅から300mくらいの学校だったから
抵抗があるけどね。
133実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 01:15:25 ID:/6ITJupr0
うーん
134実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 01:38:35 ID:zmUidjuv0
確かにね。芝柏は赤いパチンコ屋さんの前から緑のバスだから ちと恥ずかしいね。
朝はさすがに 乗れるだけ乗せるので寿司詰めみたいだが、一般人はいないので
迷惑にはならない。この辺は渋滞デフォ+京成バス の市川との違いかな。
それと幕張辺りや東邦みたいに歩かずに済む。
雨に当たるのはバス待ちと、バスを降りた後 昇降口までだけ。

131さんが校舎がきれいって言ってたけど、高校の方はそれなりに古ぼけてるよ。
階段は狭いし、なんとなく薄暗い。図書館なんて悲しくなっちゃう…
寄付金取ってるんだから、もうちょっとなんとかして!って感じ。
ご縁も無かったし 確かに立地はとんでもなく不便だけど、市川の新校舎は羨ましいよ。
135実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 05:41:39 ID:uApzRFIAO
市川の国立医学部合格がダメなわけは何故?
136実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 06:36:31 ID:A8xoRRB/0
2007年千葉私立 大学実進学実績現浪込(読売ウィークリー 9月16日号)+四谷医学部合格者数表(全て進学と仮定)
偏差値は6年前中入時の四谷の進学者平均偏差値
      卒   国  国  私  早 慶  上 東  青 立  明 中  学 法  同 関  立 関   合   進学     6年前
      数   公  医  医  稲 応  智 理  学 教  治 央  習 政  志 学  命 西   計   割合     偏差値
渋幕  339 102  18 28 52 44 15 18  6  4  6  3  1  5  0  0  1  0  303  89.4%   59.2
東邦  339  81  17 28 23 18  6 20  1 12 14  5 10 11  1  0  0  0  247  72.9%   54.8  ※東邦大医学部推薦14名込み
市川  450  54  10 17 49 32 17 32 13 19 33 19  5 15  5  0  3  1  324  72.0%   47.7
東邦  325  81  17 14 23 18  6 20  1 12 14  5 10 11  1  0  0  0  233  71.7%   54.8  ※東邦大医学部推薦14名抜き
秀英  262  42   6 10 21 19 16 14  5 12 11  5  3  9  1  0  2  0  176  67.2%   48.7  ※私立医10は推定
137実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 08:28:18 ID:Zegr7ue60
>136

市川おばさんのいつもの書き込み。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/rikei1.html

共学校はマーチ同等以上の薬学部・看護学部を入れないと低く出るよ。
学習院・法政などの文科系でるより資格の方を選ぶ時代。

市川も優秀な女子が卒業するようになればわかるよ。
138実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 08:30:07 ID:ON+haa1j0
うちからは秀英のほうが便利だけど
受験して合格したら立地不便でも市川に
行ったほうがいいのかしら…

ここ見てると市川、市川だから
確かに校舎に文句ないけど…
通学、都内に行く方が速いかも

139実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 08:31:32 ID:Zegr7ue60
それは上智いかを削って、慶応以上の難易度の表を作るとよくわかる。
140実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 08:52:20 ID:ON+haa1j0
>>136
 秀英の実績、やけに少ない印象を持ちHPで見てきた
 気になった学校の所だけのせます
 
 早稲田48 現39
 慶応 29  21
 上智 33  29
 東理 52  33
 明治 75  49 
 立教 49  39

    となっていて全然違うよ。本当に読売ウィークリーから
    の転載?
    正確なデーターを元にしないと…
    
    うちは市川、東邦と比較検討しているから
141実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:15:46 ID:RN++E0C10
まあ、卒業生実績のわずかな差をいくら競ったところで、本当にそれが
自分の子にどれだけ反映されるか疑問。

上にも書いた通り、うちはそう高いレベルで争えるわけじゃないので、
きっと東邦から成田あたりまでなら、どこ行っても自分次第で行き先は同じって気がしてる。
だから、モチベーションが持てる雰囲気と、やんわり厳しく導いてくれる先生がいる所を
探してます。夏までは数字の競い合いも学校選びの重要要素だったけど、ある程度しぼったから、
あとは、過去問との相性とその学校が好きか嫌いかという感覚的な部分が大事かなと思う。

秀英も市川も芝柏も成田も、みんな好きだわ。どっか受かりたーい!
142実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:28:46 ID:PunmKivk0
先日、高校受験のお子さんを持つお母さんと話していたら、県千葉の併願私立に最近では成田が好まれているんだって。
勿論、秀英・市川・東邦・渋幕とか都内も受けるんだけど、これらが最近では受かりにくいという事かららしい。
日習は実績が伸び悩みだし学費も高いということで、成田の人気が急上昇らしいよ。



143実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:49:07 ID:ON+haa1j0
>>141
それはそう。いくら検討しようと合格ありきだものね
 

>>142
 渋幕、東邦 はもちろん秀英の高入がうかりにくいのは
 最近に始まったことじゃない。
 それに高入の市川も共学化して急上昇

 県立レベルの勉強だと無理だから上記高入りは大変
144実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:52:05 ID:PunmKivk0
それじゃあ、成田や日習も高校からでは受かりにくくなりつつあるのかしら?

県千葉自体も中学が併設されると、高校からは入りにくいものね。
145実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:55:51 ID:ON+haa1j0
 やはり公立派にとっての
 成田は学費の面で威力を発揮するのかしら。

 いい学校なんだけどうちからじゃ随分下るから
 近所みてても選択肢のはないのよ
 
 県内上位私立でさえ、どうせなら有名都内私立へ行くならまだしも
 とか陰口聞こえる勢い…(欝
 
146実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 09:58:39 ID:ON+haa1j0
>近所みてても選択肢のはないのよ

     その選択肢は
147実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:08:16 ID:RN++E0C10
>>145
中受で渋幕以上じゃないと、県内私立はみな負け組認定ですよ。
それを承知の中学受験です。東邦受かったお子さんのお母さんですら、
千葉高崇拝一家に「ふーん、おめでとうって言ったらいいのかしら?」と複雑な顔
されたって苦笑してたから。
148実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:11:48 ID:PunmKivk0
>>147

そうなの?
ほとんどの受験生が負け組みよね。
頭がいい子ばかりが受験するわけでもないのに・・・・。
149実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:27:43 ID:ON+haa1j0
>>147
>東邦受かったお子さんのお母さんですら、
千葉高崇拝一家に「ふーん、おめでとうって言ったらいいのかしら?」と複雑な顔
されたって苦笑してたから。

想像すると不愉快な光景。
 千葉高だって浪人したうえ、早稲田下位学部や理科大なんてのもいるし
 私立のお金もったいない、って人の発想じゃないのかな

 学費にきりきりしない時点で
 どっちが負け組みなんだろうという気がしなくもないけど
150実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:30:29 ID:RN++E0C10
>>149
千葉高崇拝の家庭は比較的裕福である場合が多いよ。
大手企業幹部とか医者とか老舗とか。上にでてた代議士一家も近所にいる。
皆、先祖代々千葉に住んでいて、土地持ち。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:33:16 ID:CYS5m6GX0
>>147
ハイハイ。
貴方のお子さんは勝ち組ですか。良かったですね(棒読み)。
152実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:35:39 ID:RN++E0C10
>>151
だったらいいのにね。
レス抽出して読んで笑ってやって下さい。
153実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 10:48:01 ID:ON+haa1j0
渋幕うけなきゃ負け組、にもなれないのかぁ
 ま、どうでもいいか 
大学進学時に「渋幕からそこ?」という
負け組み認定にもされされそうだから…
154実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 11:02:59 ID:YF58Q7do0
負け組とか勝ち組とかあんまり考えず、自分の子のことを考えればいいのでは。
上の子は開成に合格できたけど、併願検討では芝柏や専松も考えた。
頑張った結果だし、芝柏や専松に通うことになっても負け組とは思わなかったと思う。
(こう書くと芝柏や専松を見下しているように思われるかも知れませんが、実際に
学校見学もして良い学校だと思っています。下の子の受験では検討もしています。)

ほんのちょっとの見栄としては、中学受験しかも上位校を目指していることを周囲にも
知られている中で、全滅での公立進学は避けたかったな、という点。
155実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 11:27:12 ID:1hPSgkKI0
>150
度をこした千葉高崇拝というのもどうかと思うよ?
その人たちがもっと今の状態を良くするように(政治や住民レベルの問題でも)
してもらいたいと思う。
千葉は色々遅れているところもあると思います。

県千葉中の受験方式だって、全員受けられるようにするべきだと思うし、受験日程
等についても、「まさか千葉高を蹴るつもりではあるまいな」といった高いところから
視点で話しているような感じで、千葉附の4教科入試なども含めて、えー?と
思う。

附中の4科って、実際影響あるのかしらね。

実際子どもが本番を迎えると、渋幕じゃないと負け組とかそんなこと思うより
前に、笑顔で4月を迎えたいと思う親が多いんじゃないのかなあ?
156実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 11:51:05 ID:Zegr7ue60
2007年千葉私立 大学実進学実績現浪込(読売ウィークリー 9月16日号)+四谷医学部合格者数表(全て進学と仮定)

      卒   国   国  私  早  慶    合   進学     6年前
      数   公   医  医  稲  応    計   割合     偏差値
渋幕  339  102  18 28 52 44  244  144 

東邦  339  81   17 28 23 18  167   49 
市川  450  54   10 17 49 32  162   36
秀英  262  42   6  10 21 19   98   37

 


157実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 12:14:02 ID:uApzRFIAO
渋幕だって落ちこぼれて、マーチ以下なら大敗組。
158実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 13:24:02 ID:Zegr7ue60
> 卒   国   国   私  早  慶    合    進学     
      数   公   医   医  稲  応    計    割合     
渋幕  339  102  18 28 52 44  244   71

計算間違いで訂正
159実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 13:37:13 ID:/6ITJupr0
>>155
うん、全員千葉高卒の一家が見下すなら仕方ないかな、と思うけど
ただ千葉高崇拝しているだけの人だとちょっとねぇ・・・
だいたいそういう人ってろくな学校出てないから
「千葉高出てらっしゃるんですか?」と聞くとたいてい話題変えるよ。
160実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 16:30:13 ID:ON+haa1j0
>>136=158 , ID:Zegr7ue60さん

 そのデーター違いますよね?

161実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 16:45:30 ID:Zegr7ue60
>160

すいません。
136しか見てないので分かりませんが、
前回の書き込みと数字が違ってるような気がしますね。
162実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 17:08:27 ID:ON+haa1j0
>>136
>>156=158=160

データー誤作しないで下さい。
 本当に読売ウィークリーからの
 転載ですか?


      

 
163実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 17:10:20 ID:ON+haa1j0
訂正 ↑ 156=158=161
164実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 18:27:28 ID:PCPpBbnj0
市川への期待が暴走気味ではないかい、まだ皆目結果がつかめない中で。
もちろん入学生徒のレベル向上が現れているのは事実なんだけど。

期待値以上でも以下でもないよ、願わくば期待通りの結果をと望むばかりだ。
山高ければ谷深し、関係者のプレッシャーはいかばかりか。
165実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 18:36:37 ID:uApzRFIAO
市川も偏差値こそ上がりましたが、ランキングでは渋幕や都内難関を抜かしたわけではないので、大学実績は大きく変わらない気がします。
166実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 22:01:23 ID:Wb0yatUG0
>>136の表は
国立医学部・私立医学部以外の進学者数は
読売ウィークリー 9月16日号の転載だね。
ただ国公立の人数から国立医学部の人数を引いてある。
国立医学部・私立医学部の人数は四谷の医学部合格数からの転載で
こちらは合格数なので実際に進学したのかは不明
国立医学部に合格していれば私立医学部に合格していても進学していない
と思われるし掲載私立大の医学部かも知れないので
医学部はダブリの可能性が有り医学部の人数が多い学校は
多少進学割合が高く出ている可能性は否定出来ない。
 
>>140で学校のホームページの人数と合わないと言っている人が居たが
ホームページは同一人の複数学校や学部の重複合格を含めた
延合格者数なので実際の進学者数よりかなり多い。
実際の進学者数は私の知る限りでは
読売ウィークリー 9月16日号しか無いと思う。
 
又、>>156の様に表を加工して上智以下を消去する人も居るが
国公立の進学数は上は東大・京大からマーチ同等の地方国立や県立も
含まれるので、あまり意味は無い様に思う。
 
長文済みません。
167実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 22:35:11 ID:Zegr7ue60
>国立医学部に合格していれば私立医学部に合格していても進学していない
と思われるし掲載私立大の医学部かも知れないので
医学部はダブリの可能性が有り医学部の人数が多い学校は
多少進学割合が高く出ている可能性は否定出来ない。

東邦は内部進学が14名と出ているが常識的に考えると推薦を取ると
他大学は受験できない。それを引くと私立の医学部は14名で
市川の17名より少なくなる。東邦は国立大学医学部を17名、市川は10名、
東邦のメリットはないと思われる。

>国公立の進学数は上は東大・京大からマーチ同等の地方国立や県立も
含まれるので、あまり意味は無い様に思う。

国立は複数受験できないので、難関国立合格者とかなり強い相関関係があると思われる。
他雑誌に出ていたが、やはり市川は国立大合格も少ないし、国立難関大学も少なかった。



168実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 23:11:25 ID:KytU+Iu10
市川・秀英・芝柏でそれぞれ受験生(高3)をお持ちのお母様の話。
「今年度の実績は、昨年度を下回ると思う」と異口同音におっしゃっています。
全体のレベルがあまり高くないと聞きました。
それぞれ卑下されているだけかもしれませんが、
市川あたりはもう数年先の実績を見てみないと、なんともいえないかもしれないですね。
169実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 23:27:11 ID:a9ACpndg0
>>168

現市川の高3は、男子中最後の年で、偏差値40代でまぐれで受かった子が多かった年だよね。
170実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 23:32:31 ID:Wb0yatUG0
>>167
>東邦は内部進学が14名と出ているが常識的に考えると推薦を取ると
>他大学は受験できない。それを引くと私立の医学部は14名で
>市川の17名より少なくなる。東邦は国立大学医学部を17名、市川は10名、
>東邦のメリットはないと思われる。
 
東邦のメリットはその推薦14名に有りとみた。

>国立は複数受験できないので、難関国立合格者とかなり強い相関関係があると思われる。
>他雑誌に出ていたが、やはり市川は国立大合格も少ないし、国立難関大学も少なかった。
 
国立は渋幕・東邦に比べまったくその通りだが、
当時の進学者偏差値からみると早稲田・慶応で凌駕し
上智・理科大・明治などで盛り返し
偏差値7も差が有った東邦と同等の
マーチ以上での進学割合を出しているのは
学年で超優秀層からもれるであろう大多数の一般生徒や
その親にとっては何よりもありがたい学校の面倒見ではないかと
推察される。
171実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 23:35:04 ID:a9ACpndg0
東邦高って上智おしてるよね、ここ数年
172実名攻撃大好きKITTY:2007/10/17(水) 23:50:30 ID:24LdrjL30
上智おしてるって?
173実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 00:35:05 ID:eXIypAQs0
>>166
 なるほど。 進学数なんて公表していたんだ…
>>170
よくわかりました
174実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 01:04:30 ID:MoxhrVOd0
>当時の進学者偏差値からみると早稲田・慶応で凌駕し
>上智・理科大・明治などで盛り返し

市川は早稲田では頑張ってるね。450人の男子校だからね。
女子が入学してそれを維持できるか。2年後(だったかな?)が楽しみ。
マーチレベルは女子にとっては薬学部・看護学部の方が魅力的だろうから、
共学校と男子校は比較は難しいと思うけどね。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/rikei1.html
175実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 01:38:08 ID:gfKjR+S30
>>174
女子の場合、ヘタすると早慶の主要学部より
そこそこの私立薬学部のが魅力的かもしれないよ。
(慶應にも薬学部ができるけど)

それほど薬学部人気は凄い。
176実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 02:24:19 ID:GxjN2L790
>>172

文系の上智が増えてるって事。

>>175

東邦も上位の女子は医学部他は、東邦の薬学より上の共立薬科(慶応大学になるんだよね)とか
東京理科大の薬に行く子多い。
特別推薦でも薬は多いよ、6年制だけど。
費用の面でOKなら
177実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 06:01:11 ID:zkWrZD7QO
>>169 子供の友人がまさにそうでした。偏差値30台でまさかの合格。また60台の子がまさかの不合格でした。新校舎移転で確実に入学金が取れる子を合格させた、なんて噂も。できる子は他校に合格手続きして、市川は手続きしないから、なんて言われていましたっけ。
178実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 09:48:53 ID:f7Wtt4MZ0
>>177
それは考えすぎじゃ? たまたま問題との相性が悪かったとか、そんな理由だろ。
入学者数が不足すれば繰り上げれば良いだけだし、できる子でも念のため延納手続き
くらいは取るかも知れないので、ホントに結果が良ければ合格していたはず。
でも、市川の延納って高いんだよね。
179実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 09:56:36 ID:r2HjViQ00
>>178


当時の市川で合格したけど手続きをしなかった人を数人知ってます。
それぞれ、開成・麻布・海城に行きました。市川は「試験慣れ」「練習」という感覚
で受験したみたい。
当時は自信がある方は手続きしないでも良かったんですよね。

しかし、今は違う。数年でこんなに変わってしまうんですね。
180実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 10:11:26 ID:M7zO1KMe0
>>178
そうそう、市川の延納15万円だから高いよね。
>>179
偶然なんだけど、昨晩読んだブログ、
家から近い市川の延納ケチって、東京全滅。。。
結局、一番遠い江戸取へ進学だった。
2年前の話でした。
181実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 10:20:18 ID:f7Wtt4MZ0
>>179
実は我が家も同じ。
我が家の場合は江戸取が近いので江戸取のみ延納手続きをして、渋幕の
発表で江戸取には辞退の連絡といった感じで、中間にあった市川の延納は
手続きしませんでした。

どこにどうお金を払っておくか、併願を検討する以上に大変な時期でしたね。
182実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 18:00:12 ID:M7zO1KMe0
さてと。
強力な勝ち組登場でストップ。
ツッコミところもありませんということで・・・。
183実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 18:02:44 ID:okJ8CdCr0
うん。
184実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 18:07:56 ID:zkWrZD7QO
うちは上から下まで満遍なく受ける。受かったら、どんな学校でも有り難く手続きさせていただきます。
185実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 19:05:56 ID:OHFVN7+e0
メッセのパフォにはうんざり。
自分の足で本校舎に行ってみるべし。
186実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 19:12:09 ID:W6niSgqQ0
東葛地区・男子・我が家は中受3回目・物分りの良い主人&息子&兄達が
最近は楽しそうに併願プランを作成中。
順調に行けば6〜7校受験で終了予定・・・なんか結果ごとのプラン変更の
樹形図みたいなの書いてる・・・たかが中学受験で・・・お前らマニアかよ。
187実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 19:19:52 ID:ytDVrbFg0
>>182
笑った
うまいね!
188実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 20:44:05 ID:okJ8CdCr0
良いです。
189実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 20:53:05 ID:rXOaBV9JO
中学受験より高校受験の方がキツイってのに……
190実名攻撃大好きKITTY:2007/10/18(木) 23:15:44 ID:MoxhrVOd0
中学受験2人目だけど、一人の失敗を2人目で生かせるような気がする。
まだ4年生でどうなるかわからないが。

@一人目が、受験に関して全く白紙で入塾試験を受けてぼろぼろの偏差値で出鼻をくじかれた。
 二人目は2年の頃から少しずつ受験用の問題集をやらせたのでそれなりの偏差値になり余裕が生まれた。
A一人目は入塾してから国語力に問題があることが分かったが国語が最後まで足を引っ張った。
 二人目は1年生のころから、いろんな本を毎日読ませて書かせた。
 国語ができると他の科目もいい影響を受ける。
 他の科目はほかの科目に国語ほど影響しにくく独立した要素となる。
191実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 01:36:56 ID:Oi8c6S7Q0
>>178

いや〜
私も信じられなかったのですが、この年(現高3)の時の中学受験男子は、
大手塾もみな驚いたほどの、奇妙な異例の年だったのです。
その子は、八千代松陰か日出・東海大浦安あたりしかもう無理だと思っていた子ばかり。

翌年(現高2)からは共学になったので特に女子は厳しかったですよ。
でもギリギリで合格した子は、今の大学受験で大変みたいですよ。
192実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 02:07:18 ID:8fUm4ui60
>>191

市川の事ですよね?
私の知っている子も、偏差値40前半だったけど受かりました。
御三家受かった子が落ちてたりしてたのに。
193実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 04:05:48 ID:KblM5K450
>>191
>翌年(現高2)からは共学になったので特に女子は厳しかったですよ。

はい、ウソがバレましたね。
余計なこと書かなきゃいいのに・・・。
194実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 06:34:59 ID:6dBchtbAO
↑嘘って?
195実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 07:23:08 ID:1PDBoWmv0
>>194
共学になってすぐに厳しくなったわけじゃないってことでしょ。
その翌年(現高1)は中受でとりすぎで11クラスの年だし、
厳しくなって、結果偏差値が上がったのは現中3から。
その学年が卒業するまでまだ3年もあるから
それまでは、進学実績が悪いと叩かれ続けることになる。
196実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 08:14:16 ID:pwCn0T8P0
>>193
嘘というよりは勘違いなんじゃないのか?
このスレって、ちょっとした勘違いを書くとすぐに嘘だとか宣伝だとか言い始めるのが多すぎ。
197実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 08:36:14 ID:v6HZRlNu0
優秀な子を落として、下位を採った?
なに都市伝説を真に受けてんだか。
落ちた子は点数が足りなかった、それだけじゃん。
198実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 09:16:55 ID:P87yDQxi0
あの頃、市川を上位層は甘く(実際甘い)みてた。
だから、軽く受けて落ちた子もいたんじゃない。
志望順位の高いところは過去問きちんとやるけど、
お試しとかはやってる時間ほんとうにないしね。
199実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 09:38:15 ID:fhmYlhGU0
市川は昨年の一次で合格者を絞って発表。
その直後に発売された進学レーダーに今年の入試では
四谷大塚で偏差値40台の子がほとんどいない激しいのもだったと書かれていた。

しかし、辞退者が多く出たため補欠を2月になってからどんどん出したせいで
ほとんど進学先が決まっていて
偏差値40台の子がかなり流入した。

その教訓で今年は多く合格者を出したという話らしい。
200実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 09:41:21 ID:190Kgl0L0
買い推奨 市川、秀英、成田
持続   渋幕、東邦、芝柏
売り   専松、国女
201実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 09:50:46 ID:B/LJ6nHq0
市川の現高2の時は、共学初年度ということで一新を狙ったのか、
一次の合格者が絞り込まれて、それまで楽勝と思われた層が軒並み撃沈だった。
でも結局は辞退者多数で、二次でばかすか合格者を出したので平均値が下がったんだよね。
一次で合格して入学した子と、一次×で二次合格入学した子の力の差は大きかったはず。
特に女子は募集人数も少なく、初年度ということで高倍率だったのは事実。
>>191さんの言ってることは間違ってないよ。
前年(現高3)のときは本当に合格ラインが低かったもの。
202実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 11:02:36 ID:ulvcI3sa0
受験本番は本当に偏差値では計れないですね。
一発目の市川を見事に滑った娘は、その後の3校は全て合格し、結局御三家
です。
予想外の市川落ちは相当ショックだったみたい・・・。
問題との相性なんだか、試験会場の雰囲気に飲まれたんだかわからないけど。

203実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 11:54:38 ID:YCAlkRqH0
塾で一緒だった子、埼玉の押さえ×→江戸取×→市川○で
塾の先生もビックリ。
もともと強気な併願で、私も大丈夫か?と心配したほど。
でも、性格的にお気楽なあっけらかんとした子だったから
メッセ受験も全く緊張しなかったらしい。
204実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 12:43:02 ID:190Kgl0L0
読売ウィークリー 9月16日号の大学進学者数による、国公立、早稲田、慶応の総数比率

渋幕6割強
東邦4割
市川・秀英3割程度だね。他はさらにぐんと低くなる。

入学後はこの当たりをキープすれば良いんでないかい。
でもこのデータは浪人込みなのかな?
205実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 13:16:36 ID:6dBchtbAO
市川や秀英も3割位なら、ガリガリ受験勉強して入る事もないね。
206実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 13:17:44 ID:de+VJRn60
207実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 13:43:16 ID:vabETDWa0
>>204
まったく、渋幕以外は成田あたりまでならどこでも同じって事だね。
特に市川・・・あの偏差値で3割程度って。
秀英は、この3割のうちのどれくらいが中入りなのかが問題。
千葉高落ちの高入生にかなり稼いでもらってるのでは?
208実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 13:57:09 ID:kCfPSzAr0
私立中は環境を買うくらいの気持ちでいいよ。
浪人時代に一年間、予備校で猛勉強すれば
偏差値50台のオバカ高校出身でもマーチは行けるし。
209実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 13:59:43 ID:6dBchtbAO
千葉高落ちに頼ってるのは市川かな。千葉日や成田とかは千葉高の滑り止めにはあまり使われないから。
210実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 18:06:23 ID:190Kgl0L0
だから高校入学か中学入学か関係ねえつうの。ましてや千葉高落ちなどどうでもよい。
卒業時に上位3割以内入ればよし、その程度なら可能だろ。
211実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 18:36:28 ID:V3UDesig0
千葉高落ちに頼ってるというけど、千葉高だって下位はマーチやそれ以下の私大だろ。
千葉高に落ちたってことは、高校入試ではそういう奴ら以下だったわけだから、別に
優秀でも何でもないんじゃん
212実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 19:25:01 ID:ditM0Dh10
成田結構頑張ってるよね。

2007年千葉私立 大学実進学実績(読売ウィークリー 9月16日号)
偏差値は6年前中入時の四谷の進学者平均偏差値
      卒   国  早 慶  上 東  青 立  明 中  学 法  同 関  立 関   合   進学     6年前
      数   公  稲 応  智 理  学 教  治 央  習 政  志 学  命 西   計   割合     偏差値
渋幕  339 120 52 44 15 18  6  4  6  3  1  5  0  0  1  0  275  81.1%   59.2
市川  450  64 49 32 17 32 13 19 33 19  5 15  5  0  3  1  307  68.2%   47.7
東邦  339  98 23 18  6 20  1 12 14  5 10 11  1  0  0  0  219  64.6%   54.8
秀英  262  48 21 19 16 14  5 12 11  5  3  9  1  0  2  0  166  63.4%   48.7
芝柏  279  36 18  5  8 19  4  9 10  6  6 11  1  1  1  0  135  48.4%   47.6
成田  317  44 18  5  2  8  5  5 18  2  4 15  0  0  1  0  127  40.1%   不明
国女  361  27 14  5  5  5  8  8  7  0  6  3  0  1  0  0   89  24.7%   48.4
志学  382  29 10  1  1  5  5  3  7  4  2  8  1  0  2  0   78  20.4%   不明
八松  671  31  8  5  2 13  7  7 12 10  8 15  1  0  2  0  121  18.0%   不明
213実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 20:49:25 ID:fhmYlhGU0
 
    卒人数  東一工 国公立医学部  早稲田  慶応   私立医学部    計             6年前偏差値
渋幕  339   53    18    52   44    28    195    57.5%    63
市川  450    9    10    49   32    17    117    26  %    49
東邦  339   16    17    23   18    28    102    30 %     57
秀英  262    6     6    21   19    10     62    23.7%    53
214実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 21:15:53 ID:oC12udm+0
偏差値59の上位57%に入るのと
偏差値47の上位26%に入るのって
どっちが入りやすいんだろ?
215実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 21:57:06 ID:fhmYlhGU0
>偏差値59の上位57%に入るのと
偏差値47の上位26%に入るのって
どっちが入りやすいんだろ?

その中にはいらないといった意味は半減するんだろうなあ。
216実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 23:46:49 ID:Oi8c6S7Q0
>>212

成田は特進クラスですね、その数字はー


>>201

だからこそ、現高3がどうなするかですよ。
現高2の保護者(女子)も女子が少ないので、大変だって

217実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 00:23:32 ID:lwUmlrcQO
成田の特進クラスって何クラスあるのですか?
218実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 00:48:04 ID:cdXeTrDE0
>>216
>だからこそ、現高3がどうなするかですよ。

そうなんですよね。
だから>>168さんのお話は本当かもしれないなあ。
219実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 02:24:39 ID:14w5ZKxp0
【目標は早慶】市川学園 Part4【現実は明治立教】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192813876/
220実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 06:44:53 ID:8rXmb+W10
市川は受験第一の学校になればいいのに。

栄東東大選抜とか関西の西大和学園のような感じの学校ね。

千葉はやたらと「ノビノビ」ばっかりだ。埼玉の新鋭校に置いてけぼりに
されるぞ。
最近渋幕や秀英は少しづつ締め付けが厳しくなってるようだけどね。

千葉にも進学第一の学校の需要はあるはず。
何だかんだ言っても上位層は受験校の進路状況は相当気になっているはずだ。
221実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 09:14:28 ID:aLpQ2Clm0
秀英の一志まだ迷ってる
 最悪事態を考えたら一志から受けるべきなのはわかっている
 でももし合格したら当然だけど、もう受けられない…
 かといって落とされても不愉快。

 

 
222実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 09:32:55 ID:8rXmb+W10
>>221
そういうことよりもどこに行きたいの?

その一番行きたいところと秀英の志望度合いの差異はどのくらい?

一番行きたいのは当然渋幕。レベル上であればあるほど良いのは当然!
偏差値も60前後あるし・・・という考えならば一志は止めたほうが良いのでは?

千葉県内のみならず都内もあるわけだし。

秀英がお気に入りで(例えばだけど)東邦とどちらが良いか迷っている。
出来れば東邦の方が良いけど、秀英なら秀英で納得して進学させられる、、、
偏差値50後半だから東邦受かるかわからないし・・・という考えなら
一志を受けたら良いと思う。


個人的な意見だけど、千葉はどこもかしこも校風に特徴が薄いから
受験生が迷うことになるorみんな偏差値順に受験を決めるのだな、と思う。
223実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 09:41:44 ID:8rXmb+W10
一つ思ったこと。

Yで偏差値60程度ある子供なら、千葉県内の専松以上の学校あるいは
江戸取、開智、江戸川女子等の近隣学校を含めたどこかには受かるはず。


合不合終了後のコンディションの持って行き方、併願の組み合わせを
間違わない限りは平気。
東邦、市川、秀英は偏差値60でも合格できるかどうかわからない・・・
とはいえど、これらは偏差値60なら合格する生徒の方が遥かに多いよ。

平均して60あるならば、塾とよく相談して志望校を決めれば
大怪我は無いと思います。恐らく千葉県内の学校だけで間に合うでしょう。


問題は55〜59くらいの子達。ここいらのレベルの子が一番難しいし、
状況に左右されやすい。
よく考えて併願を組んでくださいね。Yで60無い子の渋幕受験は
志望度が余程高くない限りはお勧めしません。
普段は偏差値63〜67程度なのに、一回不調で偏差値58になっちゃった・・・
という話ならば渋幕も良いのだけどねぇ。
224実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 09:50:23 ID:8rXmb+W10
あ、女子の偏差値は+2くらい考えましょう。
Yだと男子より女子の方が母集団が下がるので、偏差値は男子よりも
引き上げられる。
225実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 10:22:29 ID:8rXmb+W10
四谷のグラフを読んだだけなので、1人程度の誤差はあるかも。

市川・男子 
偏差値62 合格40 不合格2
偏差値61 合格59 不合格3
偏差値60 合格65 不合格5
偏差値59 合格32 不合格4
偏差値58 合格41 不合格8


東邦・男子

偏差値62  合格23 不合格2
偏差値61  合格27 不合格0
偏差値60  合格26 不合格5
偏差値59  合格25 不合格7
偏差値58  合格23 不合格4
226実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 10:24:44 ID:8rXmb+W10
秀英・男子

偏差値62  合格2  不合格0
偏差値61  合格2  不合格1
偏差値60  合格1  不合格0
偏差値59  合格5  不合格0
偏差値58  合格3  不合格1
偏差値57  合格6  不合格4
偏差値56  合格3  不合格3
偏差値55  合格8  不合格3


渋幕・男子

偏差値62  合格13  不合格33
偏差値61  合格13  不合格41
偏差値60  合格15  不合格42
偏差値59  合格 8  不合格26
偏差値58  合格 5  不合格24


常に偏差値60レベルがあれば渋幕以外は相当に有望。
女子は母集団のレベルが男子より低いので、上記偏差値にプラス3〜4(63〜64)して
考えてください。

女子の渋幕は偏差値60以下では全然勝負になりませんので。
227実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 10:29:16 ID:iuarNWJt0
ミルクカフェと違い、比較的まともな掲示板ですね。
ミルクカフェは、嫉妬ねたみそねみのオンパレード。特定の団体の構成員が
書き込んでるとしか思えないような板です。

この程度の書き込みで●●されるのですか?
228実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 10:49:06 ID:8rXmb+W10
都内だとこの辺が良い。

海城(1回目)

偏差値62 合格3  不合格1
偏差値61 合格5  不合格1
偏差値60 合格5  不合格1
偏差値59 合格6  不合格6
偏差値58 合格15 不合格9


海城(2回)

偏差値62 合格11 不合格9
偏差値61 合格12 不合格13
偏差値60 合格11 不合格17
偏差値59 合格10 不合格19
偏差値58 合格 2 不合格16
229実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 10:51:49 ID:8rXmb+W10
芝(1回)

偏差値62 合格 3 不合格0
偏差値61 合格 5 不合格0
偏差値60 合格 4 不合格0
偏差値59 合格 7 不合格1
偏差値58 合格12 不合格0


芝(2回)

偏差値62 合格14 不合格5
偏差値61 合格16 不合格1
偏差値60 合格13 不合格7
偏差値59 合格11 不合格10
偏差値58 合格10 不合格9


巣鴨、暁星がデータが無いが、巣鴨1次は芝1次くらい、暁星は海城1次くらい
と思われます。
偏差値60程度の方は千葉全滅は無いでしょうけど、満足する結果が出なければ
都内に上手く逃げてください。特に2月1日は主要校の多くが試験日バッティングの為
難易度がかなり下がるので上手く利用する事!
千葉で言えば渋幕、東邦、市川、秀英4校全ての試験日が重なってるような
もんです。
230実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 14:12:38 ID:qO7tFfto0

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6027/07/kobetu2.htm

>>222さんへ
 上記のページで、ここ数年間の変化も参考にして下さい。
231過去の事件:2007/10/20(土) 14:32:16 ID:Abh4Am8+0
いろいろと事件が多い開成学園、
今回は
開成学園の教諭が麻薬で死亡、開成生も飲酒で補導。

:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg @まさとφ ★
進学校で知られる開成中学校の男性教諭(29)が生徒に飲酒させていたとして追及され、
自殺していたことが十二日、分かった。
薬物中毒とみられ、倒れていた自宅内には合法ドラッグなどが散乱していた。
同校はこの教諭を本人死亡による退職扱いとしている。

同校によると、この教諭は平成十二年四月に採用され、英語を担当。
昨年春からはバレーボール部の顧問も務めていた。
しかし、昨年の夏休み中に生徒数人を自宅に招き、生徒らと飲酒していたことが、
生徒などを通じて学校側に発覚。学校側が事実関係の調査に乗り出していた。

発覚後の昨年十月二十七日、教諭はバレーボール部の生徒と
試合先の学校で現地集合する予定だったが現れず、
不審に思った学校が教諭の家族に連絡。
自宅内で倒れているのが発見されたが、すでに死亡していた。

室内には遺書や睡眠薬などにまじり、若者の間ではやっている合法ドラッグなども散乱していたという。
警視庁綾瀬署では、薬物中毒による自殺とみている。
http://www.sankei.co.jp/html/e13nat002.htm
232過去の事件:2007/10/20(土) 14:40:07 ID:Abh4Am8+0
:愛なんていらねえよ、夏@北風小僧がささやいた(050924)φ ★ :2005/08/08(月) 16:08:54 ID:???
先生がセンセーに暴行−。埼玉県警浦和署は8日までに、暴行の現行犯で
さいたま市浦和区高砂、私立開成高校(東京都荒川区)教諭(48)を逮捕した。
調べによると、教諭は7日午後4時半ごろ、同区のJR浦和西口改札前の歩道で
街頭演説中の民主党の武正公一衆院議員(44)=埼玉1区=に近づき
武正議員の胸を突くなどして、マイクを奪った。

教諭は泥酔しており、調べに対し、容疑は認めたものの
「おれは佐藤だ。自分に不利になることは言わない」などと供述している。
同署によると、教諭は武正議員の前で数分間立ち止まり
武正議員が「正当な政治活動中だから邪魔しないでくれ」と話しかけると
教諭は「マイクがうるさいんだよ」と激高したという。
武正議員の秘書が駅前交番に「トラブルになっている」と通報し
駆けつけた警察官が取り押さえた。武正議員にけがはなかった。

開成高校は昨年度170人、毎年100人以上の東大合格者を排出する名門。
教諭は中・高で数学を担当。高校数学教科書(東京書籍)の執筆に参加したほか
東大合格者の多くが読んでいるという参考書「大学への数学」(研文書院)、
「数学単問ターゲット」(旺文社)などの著書がある。
233実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 15:48:23 ID:0unvI8ob0
http://yabusaka.moo.jp/kaisei.htm

開成高校生殺人事件


東京都北区で、父親が息子を絞殺。開成高校2年生の息子の家庭内暴力に悩んだあげくの結果だ
った。絞殺された開成高校生は佐藤健一君(16歳 以下敬称略)。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/kaisei/index.html
234実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 18:41:36 ID:P14ypQeo0
>230

この表は面白いね。
秀英っていう学校は不思議だね。
総武線沿線の千葉高落ちは高校偏差値通りの市川でなく秀英に行くから
進学実績が伸びてるのかなあ。
235実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 20:05:24 ID:lyPZdmmQ0
>>231-233
県内の私立・県立ならば出願数に影響しそうな事件ではあるね。
236実名攻撃大好きKITTY:2007/10/20(土) 20:07:07 ID:8rXmb+W10
237実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 00:37:09 ID:tit8T8S/0
>>222


一志は難しいよw 秀英の


>>223

江戸女はないっしょ。プライド捨てたくないしw
238実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 01:02:59 ID:3N+PfadH0
秀英の一志は理社で決まります。
決まります、は言い過ぎかもしれないけど。
受験生に、「とにかく算数!」という勉強をしてきた層が多い。
そして、「けっこうできたんだけど・・・」と落ちた後にいう受験生は算数の印象だけで言っていることが多い。
239222:2007/10/21(日) 11:11:47 ID:PA3TqPfs0
 皆さんアドバイスありがとう
 偏差値も50半ばだけど
一志は見送ることにしようかと思います。

市川もうけさせたくて…厳しいのは承知だけれど。
その場合併願対策は一考しないと全敗する…。

四谷偏差値60もあって一志を受ける人なんて
いたら逆にもったいないと思う。
240実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 15:40:09 ID:+j80Bzxu0
239
241実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 15:41:21 ID:+j80Bzxu0
239さんのお子さんのような成績の子が、受験生の中でも一番多いんだよね。
天国か地獄か、併願次第で大きく分かれる・・・・・・。
242222:2007/10/21(日) 17:15:28 ID:PA3TqPfs0
たかが中学受験の中堅校の合否で天国気分なんて
あり得ないって感じです。

逆に地獄もない。そこまでカリカリ勉強してないんだから

だめなら普通に高校受験でがんばればいいと思い切っています。
243実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 17:35:54 ID:LcEJO/erO
子供もそうかなあ。いざ全滅となると、相当ショックらしいよ。
244実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 18:34:34 ID:tit8T8S/0
>>243

たしかに。
不本意な中学へ行かざるを得なかったり、地元の公立中学へ入るしかなかったりする
子や親に聞くと、特に高校はいるまで引きずる(トラウマのように)子もいるらしいよ。
特に関東でも小学校の卒業式に入学する中学の制服を着て出なければならない学校では
最悪だよね。
245実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 19:38:39 ID:CiXrE2JKO
小学校の卒業式に、中学校の制服を着ていくいかないは自由で、強制してる小学校は無いのでは?
246実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 20:27:58 ID:LcEJO/erO
>>244 不本意でも合格を貰えた学校があるだけでだいぶ気持ちが違うらしい。受験しなかった子から「どこにも受からなかったの?」と言われる事もしばしばあるらしいからね。
247実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 22:22:17 ID:tit8T8S/0
>>245

それが千葉の田舎(一応都内に通える範囲だけど)の昔からの学校は、小学校名は言えませんが
かなりの数であるのが現状です。
99パーセントが進学中学校の制服を着て出ているのに、自分一人だけは、かえって何で?と浮いて目立ってしまいますから、つらいところです。
まだまだ保守ですねw
248実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 23:28:35 ID:2FvfBvHZ0
うち、合不合3回の平均で60以上だったけど、一志受けました。
(今年じゃないけど)。
うちは東邦と最後まで迷ったけど、東邦は五分五分と思っててた。
秀英の一般も8割は合格と思ったけど、上の子がやっぱり8割と思っていた
市川を落ちた経験があって、第2志望の秀英でいいかな、と考えた。
1月までがんばっても同じ結果かな、という気持ちもあった。
結局、同じ位の成績だった子は秀英一般で受かった子も落ちた子もいたよ。
東邦受かった子もいたけど、入ってみると優秀な子はたくさんいるし、
ちょうどいい学校に進学したな、と思っています。
249実名攻撃大好きKITTY:2007/10/21(日) 23:43:15 ID:zJD+Aq+2O
なつかしいなぁ。今高2で灘なんだけど(家は千葉で寮生活)函館ラサール落ちましたよ。あと市川も。
250実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 09:23:35 ID:k2NXsESd0
開成の不祥事も多い
-------------------------------------------------------
> > 開成・・酔った教師が選挙中の候補者への暴力。
> クラブ活動での顧問教師が部員との飲酒でその教師の薬物(向精神薬)自殺
> >
> 開成といえば、これ以外に、開成生の父親殺しが有名ですが、
>
> 2006/04/20
> 「女性器に突っ込み」菅沼が食べたから4月20日にバナナ引退
>  1999年4月20日の『朝日新聞編集委員菅沼栄一郎のバナナ醜聞』。でしょう。
>
> http://robotboy.japonium.com/article/16793863.html

開成の教師が生徒に部活の懇親会で飲酒を勧めた事件以外にも、
やはり菅沼栄一郎バナナ事件です。

1999年4月、現職の民主党代議士の石井一の元秘書の女性が、
『私と菅沼栄一郎・愛欲8年』とのタイトルで週刊誌に不倫関係を暴露した。
週刊誌の広告には「バナナを女性器に挿入された」と掲載され、
記事の中で「女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて性器を見せた」
「卑猥な言葉を言うように強要した」「バナナを女性の意志に反し無理やり女性器に入れて、
それを食べた」などと菅沼の性癖を告白した。

> 開成高校卒業
> 慶應義塾大学法学部(2年間在籍)
> 東京大学法学部卒業
> 朝日新聞入社
> 政治部記者、『週刊朝日』『AERA』の編集部を経て朝日新聞編集委員に就任。
> 1997年11月から、テレビ朝日のニュース番組『ニュースステーション』のコメンテーターをつとめた。
> 1999年4月、週刊誌に不倫関係と性癖を暴露されて番組を降板した。
251実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 09:44:30 ID:PSUCeQ180
公立と違って、教師の名前や学校名が出るから不祥事が多く感じるだけだろうが。
開成落ちた人の復讐ですか?

252実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 11:51:33 ID:6GNU3QLJ0
【2008全国主要180・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早稲田高等学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光学院
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和学院秀英 中央大 中央大杉並 江戸川学園取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関西第一
49 日本女子大 日大習志野 麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) 常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭学園 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明治学院東村山 国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 土浦日大 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) 茗渓 八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 帝京 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 立命館森山 龍谷平安 摂陵
41 文京女子 日大藤沢 佼正女子
253実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 13:17:56 ID:WiulXLqq0
>>221
秀英の一志まだ迷ってる・・・ 落とされても不愉快。

既に心の内は決まってるじゃないですが。言葉に表れてますよ。
確かに、東邦五分五分で迷う方は現実に相当数います。
我が家は塾に相談「止めて下さいよ、3年間頑張ってきたじゃないですが」の一言で決断。
塾としては当然の反応というところ。

そして秀英一般で受かった子も落ちた子もいたよ。東邦受かった子もいた。ということだ。
254実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 13:34:47 ID:wbGnBEY50
☆☆☆☆千葉東高等学校vol.2☆☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192964532/
255実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 16:59:06 ID:4GM0Z18u0
>>253
表現が悪かったかな
秀英だけに限らず、”不合格”というのは不快ということで
256実名攻撃大好きKITTY:2007/10/22(月) 23:18:58 ID:mHX0cGVh0
248ですが、うちはもし一志落ちたら、東邦も受けられるし、ラッキーと思おう、
と思っていました。
受かってもうれしい、落ちてもラッキーな試験と考えようねと
子供と話していました。
257実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 00:41:13 ID:7hveq9I20
>>251
知名度が高いのでニュースになりがちだよな。
>>250の引用にしても、
> 開成高校卒業
> 慶應義塾大学法学部(2年間在籍)
県千葉や渋幕程度ならば、高校名までは書かれなかっただろうに。
最近の親殺しも、東大寺は学校名まで話題になるけど、福島はどこの学校かも
知らない、関心がないってのが大半じゃないか?
258実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 08:28:53 ID:yGqTAOLHO
落ちてラッキーなんて、実際その場になったら……………。
259実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 09:45:58 ID:Zc0gzEMu0
一志って四谷偏差値いくつ位で確実なんだろうか?
260実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 10:25:50 ID:UAEgQ5ns0
受験終了組ですが、
一志は受験が秀英で終わってもいいって人が受ける試験だから
そんなに偏差値の高い人は受けてなかったですよ。
261実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 11:18:45 ID:WPWLvR0y0
>>260
そうだね。
あわよくばの50位とかそれ以下の人たくさんいるね。
ブ○ックシルクさんの次男くんとか。
市進のから見ると四谷55位かな。
でも受かる人は60近いような気もする。
262実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 13:57:27 ID:HPPvA/yL0
秀英第一希望で、専松あたりを最終の滑り止めって人、案外いるけど
これってどうなの?すごく危ない気がする。
小さな塾だとこの辺の指導をちゃんとしないのかもしれないけど、個人塾ほど
併願が大胆。
263実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 14:21:13 ID:yGqTAOLHO
普通 千葉日や東海浦安だよね ↑
264実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 15:24:35 ID:+oeWtaJc0
中受に綺麗事なんて全く意味はない
たった1枚の答案用紙がすべてを決める
滑り止めだろうとどこか1つにでも合格できなければたとえどんなに3年間
頑張ってこようとすべて無駄
とにかく合格することそれがすべて
265実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 15:43:46 ID:yGqTAOLHO
↑よく言った!!!
266実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 17:50:08 ID:MknhnX3b0
あのお〜 第一志望というのはチャレンジ校、実力相応校、それとも?
267実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 18:03:33 ID:yGqTAOLHO
人それぞれ
268実名攻撃大好きKITTY:2007/10/23(火) 19:15:35 ID:/Q8ufWO30
第一志望 = 一番行きたい学校
269実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 08:30:22 ID:rA+tUIGZ0
3年間頑張ってその結果が合格ゼロ

トラウマ確実

絶対避けねばならぬ、そのための慎重な併願作戦
「慎重な」だよ!

経験者は百も承知、これからの方はじきに圧倒的な現実を知る。

勿論トップ層には関係ない話題なんだけど。
270実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 08:48:25 ID:G/grtQMuO
そうだね。トップ層以外は綿密な併願対策を立てるべき。以前に某私立中の先生が「子供の偏差値は1日で10も20も変わる。上がるのではなく下がると言う意味です」と言っていた。
271実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 09:00:55 ID:9VfYuObV0
 3年間も塾通いしてないんだから、いいか。
272実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 12:00:16 ID:mEXERnyO0
>>264>>269って同じ人?

なんか戦争中の大本営発表みたいな「せよ」とか「ならぬ」とか
「刻苦勉励」(だっけ?)みたいな熟語とか使ってよく書き込んでる。

かなり年輩の人なのか、それとも高度成長期の詰め込みスパルタ教育受けた
人なのか、ちょっと興味がある。このスレ独特の人って感じ。
自己紹介プリーズ

273実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 13:45:30 ID:JlJjCbt40
>>272
違いますよ。
希望校常に合格判定80%以上下ったことのなかった一月校にみごと全滅し、
かろうじて二月の二次になぜか滑り込めた受験生の母です。
その日の試験の答案用紙に一つでも多くの正答を他の受験生よりも書けなければ
子の努力も母の協力もゼロになってしまう。
唯でさえ選択肢の少ない千葉私立中受験で地獄の二週間を見た経験者としての
一意見です。
274実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 18:00:31 ID:ORY2LkWz0
子供の同級生の一言「八千代松陰でもいいから受かりたかった」

千葉県内私立全滅し都内も全滅。

同じように県内全滅した子が、急遽1月下旬の松陰を受け合格。
結局、その子は松陰に進学したけど、その子を見て上記の発言。

「僕はどこにも受からなかった」と小学校卒業式も欠席。

併願対策は計画的に!
275実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 21:06:20 ID:fNH+ZlYn0
全滅してしまう人はどういうスケジュール、併願の組み方を
しているのか。

大抵どこかで無理が生じている人だと思うよ。

一応行っておくけど、都内までラッシュの電車で通わせられない程度の
体力の子供に4連戦や5連戦はなかなか厳しいよ。

もし1〜3校目に落ちてしまった場合、4つ目、5つ目は
相当ランク低くないと基本的に無理だよ。
大学受験は本人の責任でどうにでもなるけど、中学受験で変な夢を見てはいけない。
現実は冷静に捉えましょう。

例えば、Yの合不合で偏差値が56、57、62、55の人がいたとして
公立は絶対ダメだけど、市川東邦渋幕しか受けない、過去問は過去に出た問題だから
2度と出ないのでやっても意味が無い、とかいう人は相当のおばかさんです。
276実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 21:23:31 ID:laowD3V50
>>271
3年通ってなくても落ちるとやはりショックです。
>>273
80%常に取れていて、過去問も11月に合格者平均プラス30点、
採点してくれた室長にOKと言われたのに、ダメでした。
その晩は泣いていて朝まで眠れなかった。
でも起きて、子供試験につれていって、そのあとまた出願に行ったけど、
あのときはほんと辛かったです。
277実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 22:41:49 ID:JlJjCbt40
>>276
本当に目の前が真っ白になるとはこのことかと。
親自身の動揺以上に普段あまり動じない子供の流した涙には堪えました。
2次の願書を冬の寒い朝学校まで持っていくと葉のすっかり落ちた桜の木があって
4月の入学式にはこの桜の満開になった下を親子で歩くんだ…と思いながら不覚にも泣いてしまったのも
今ではいい思い出です。
それも合格できたから言えることで、本当に全滅だったら今頃どうしていたんだろうと
思うこともあります。
緊張していた、たまたま苦手な出題だった、不合格の理由はそれぞれだと思いますが
下の子供の併願対策だけはまだ受験は先ですが今から肝に命じています。
278実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 23:25:16 ID:lYiD7YYX0
>>276
常に80%取れていても、不合格の可能性はある訳で・・
でも、稀ですよね。それが、本番の落とし穴なのではないでしょうか。
親だけはいつも最悪のケースを考えて、楽観しない、動揺しない対応を。
279実名攻撃大好きKITTY:2007/10/24(水) 23:31:08 ID:G/grtQMuO
本番に弱い子って結構います。模試はあくまでも模試。本番で舞い上がり頭の中が真っ白…………。
280実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 00:11:23 ID:LFkZgq030
二人終了して上はもう高校生だけど、
中学受験の時は、全滅→公立は避けたいと思ったけど、
今思うと、志望校がだめだったなら、
公立から高校受験という道も悪くないと思う。
実際、上の子は所謂三連敗で私は焦っていたけど、
子供自身は公立かなあ、とあっさり思っていたらしい。
結局、その後2次で拾ってもらい私立に行ったけど、
高校受験もなくだらけているのを見ると、
公立→高校受験でも良かったんじゃないかと思うよ。
よく、また3年で受験でかわいそうとか言うけど、
むしろ子供にとってはいいことなのかも、と思ったりする。
281実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 01:05:33 ID:/Talh36Y0
>>273
>子の努力も母の協力も

母の努力・子の協力、という転換が起こるのもこの時期ですね。
みなさんのご家庭は大丈夫ですか?
282実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 02:07:17 ID:AlPtNYJvO
ウチは渋幕にスカッと受かったけど、4校も5校も落ちるなんて知的障害なんじゃないの??
283実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 05:25:36 ID:tlzxJd1AO
>>282 言葉を慎みましょう
284実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 07:01:51 ID:NzdXJCIZ0
はは、まぐれで受かったくせにえらそうに。
勘違い親だ・・・
285実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 07:37:45 ID:3fh3xt+j0
>>283
言葉を選べない方っているんですね。
楽のあむあむさんみたいです。
進学先で親子とも嫌われているストレスからでしょうかね。
286実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 08:02:41 ID:5UiIy3a/0
おいおい釣られるなよ
287実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 08:46:32 ID:4KqFlDDb0
学力低下といわれてるけど今回の全国学力テストは以外じゃない。
それに全国、田舎も都会も差が出てないね。びっくり。

私が特に注目したのは、中学で首都圏や大阪などが田舎より成績が低いこと。
千葉県でもしかりで、県教育委員会の説明では、都会では私立中に抜けるのも一因と説明してる。


288実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 08:55:54 ID:Hhe15Zoh0
>>280
うちも高校生がいて事情通なので本当に同感します

中学で全勝してなめていて
深海魚になっている子もいます。

低学年からの塾通いと親の引いたレールを走ってさえ
いれば優秀といわれた層にいた子供もいます。

全敗を避けて不本意な私立へいくぐらいなら
もう一度高校でがんばってみる?って聞いてあげてください。
無理強いはいけませんが、
逆に本人が失意を抱きかけていても、
たいした失敗じゃないんだよ、運が悪かったんだよ
ってことにして次に行けば、
いいように育ってくれるケースもあります。
老婆心ながらいわせてもらいました
289実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 09:04:51 ID:jYUrmK/g0
>>282
この人って、定期的に来ては同じ書き込みするね。
290実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 12:11:25 ID:I/9kKxhx0
結果からして全敗して公立中→県立御三家高校

ならいいんだけどそんな保証はどこにもないだろうし
何より子供の精神的ダメージの大きさはよく聞くからな
中学であいつ落ちたんだぜって噂広める子も実際いるみたい
上記にあったように優秀層が中受で抜けて学級崩壊的な公立中で
周りが勉強しないのに3年間県立御三家に向けて勉強も部活も生徒会なんかも
頑張るモチベーション持ち続けるのはかなりきついと思う
精神的にひ弱だと言われても仕方ないけど

だから全滅だけはやっぱり避けたい…と思います
291実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 12:36:53 ID:xDOLeUzx0
292実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 14:40:05 ID:LJU52Ju80
>>290
学級崩壊はいいすぎ。公立見下しすぎだろ。オマエみたいなのがいるから公立厨が来て荒れるんだよ。
てか上位私立と県千葉中落ちて公立中行くのやなら千葉附でも受けとけよ。正直来年県千葉に食われるであろう千葉附に落ちるようなやつはどこ行ってもダメだと思う。
293実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 14:46:02 ID:LJU52Ju80
ゴメン。俺の言い方も悪かった。
294実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 15:28:56 ID:EKk5EwoVO
↑なんか素直でかわいいな
295実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 16:21:41 ID:tlzxJd1AO
行く行かないは別として、合格は一つは貰うべき。
296実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 18:01:23 ID:4KqFlDDb0
に高校が出来たら一変するだろな。
真の御三家、県千葉付属、渋幕、千葉大附属にね。

千葉大附属の進学先はだいたい
開成国立早慶で15人
県千葉渋幕で35人
県船東邦市川秀英で15人
千葉東佐倉で15人
薬園台市千葉日習で30人
ここまでで生徒(約215人5クラス時代)の半分。

これ事実ですか?
297実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 18:40:14 ID:KJDF8Z/7O
千葉大付抽選で落ちた
298実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 19:00:59 ID:tlzxJd1AO
事実だけど、他半分の進学先聞いたら、公立中でも良いか、と思うよ。それから併設高校がない千葉大附を御三家にいれるのはおかしい。
299実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 19:14:28 ID:Ed9QDgnI0
>>287
全国学力テストは国公私立すべての小中学校が参加してるよね。
千葉県がハード田舎県に負けるということは都内への頭脳流出が激しいということかな。
300実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 19:50:16 ID:FkrM5Mc80
>296

この結果から見ると215人中の50人は元を取ってるが
165人は何のために行ったかわからないよね。
301実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 20:05:59 ID:KJDF8Z/7O
それは仕方ない
302実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 20:08:47 ID:tlzxJd1AO
だから千葉大附中は御三家ではないよ。偏差値50台の高校に大量に行く学校が御三家なんて可笑しい。
303実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 20:52:56 ID:8FURkcOq0
>>280
 >今思うと、志望校がだめだったなら、
 >公立から高校受験という道も悪くないと思う。
 
 県千葉の場合、内申が良いのは当然ですが、5教科とも93点以上の得点が
必要となります。つまり、92点だと不合格ということです。イージーミスや
早とちり、勘違いが皆無で、知識の穴もほとんど無い状態に仕上げる必要があ
ります。頭が良くて難問が解けても、イージーミスを犯す人は合格できません。
 
 さて、中学入試で中堅レベルに不合格となった子とは、このイージーミスを
防げない子なのではないでしょうか。見たこともない難問に何問答えられるか
で合否が決まるのではなく、類似の問題を何回もやったはずなのに、試験当日
に答えられなかったから不合格になったのだと思われます。つまり、穴の無い
知識、易しい問題を全問正解する力が求められる公立高校の入試問題に不向き
だとこの時点で判断できるのではないでしょうか。高校は、早慶などの付属校
を目指すことになるのが一般的だと思われます。  
304実名攻撃大好きKITTY:2007/10/25(木) 21:35:30 ID:Ed9QDgnI0
>>303
公立高校入試(共通問題)は、100点満点からどれだけ点を取りこぼさないか。
難関私立高校入試や公立独自問題は、0点〜20点からどれだけ点を積み増せるか。
中学入試はむしろ後者タイプですよ。
305実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 00:59:04 ID:G6f6b2gO0
    __                    / 大毅 \
   / 世間\               /   _ノ  ヽ、_ \    もうボクなんか死んでやるお!
 /  _ノ    \             /   o゚⌒   ⌒゚o \    絶対止めないでお!
 |   ( ●)(●)l           |     (__人__)    |  
. |    (__人__) | あぁ        ヽ     ` ⌒´     _,(⌒) 
  |    ` ⌒´ |         ■(⌒)■二二二フ     i ヽ
.  |         }             l___ノ          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く



                           ____   チラッ
    __                  /  大毅 \
   / 世間\               /  ⌒   ⌒\  まだかお…?
 /  _ノ    \            /   (● ) (― )\
 |   ( ●)(●)l 止めねーって  | u   :::⌒(__人__)⌒:::::|
. |    (__人__) |           ヽ         ̄    (⌒)
  |    ` ⌒´ |          ■(⌒)■二二二フ   i ヽ
.  |         }             l___ノ          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
306実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 01:40:06 ID:9xpPoQ/o0
>>298>>302
>>296が中途半端にコピペして来たからあれだがもともとこれはmilkcafeのやつでこの前に
「去年千葉附が千葉東を千葉大附属高校にしちゃおうとしたけど失敗」→「もし成功して県内唯一の国立高校になってたら県千葉、渋幕とならんで千葉県御三家になってたかもね。」
っていう話があってこうなった。
よって決して今の中学しかない千葉附を御三家といってるわけではない。

>>300
なんで?千葉附行くのにそこまでたいした労力要らないしお金もいらないし偏差値的に芝柏>千葉附>専松の中学なんだから別に主要大合格者数/卒業生数で専松に勝る市千葉以上に行けば損はしてないと思うけど?
307実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 06:12:33 ID:NDb+WtNLO
千葉大附のその他に入るかも、って考えないの?友達の子なんて、県千葉か市川以上の高校に入れば良いと千葉大附中に入ったけど、偏差値50の大学付属私立しか受からなかった。
308実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 06:13:22 ID:NDb+WtNLO
しかもその高校の倍率は1倍だよ…………………………………
309実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 12:46:52 ID:6go8tDyj0
そもそも私立中受験と千葉大附受験は性格が違いすぎ、バッティングしないでしょ。

千葉大附を受験する生徒は、その先の高校受験を視野にしてるはず。
公立では佐倉、私立では秀英以上を取り敢えず目指すんじゃないかな。

現実は2割程度かい、でも千葉県公立では抜きん出ているわけで、そういった進学校を目指す
環境を買うのでしょう。
310実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 13:15:31 ID:kdiYgu8d0
近所の千葉大附属の奥さん、ずっと近所の公立小中の子供を「おばかさん達」と言って
はばからなかったのに、子供は結局上に出てたような学区3番手以下の普通の公立高校
に進学した。その奥さんが昔嫌ってた「レベル低いうちの子」の中には、千葉高、千葉東、
市立千葉あたりに行った子もいたのに。

311実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 14:05:54 ID:KINQ+tgh0
>>307
そんなこといったってどこ行ったって落ちこぼれはでるよ。
おまえが言ってるのは県千葉、渋幕入ったってMARCH以下にしか行けない「その他」グループに入るって考えないの?って言ってるようなもん。

てか千葉附からそんな倍率一倍のとこに進学すんのなんて毎年1、2名いるかどうかなのにそんな例だされてもね……ただそいつがバカだっただけでしょ?
いるんだよね〜そういう自分の周りに頭悪いやつがいたからって学校自体のレベルもどうこう言う馬鹿。オマエの理屈だと開成でも年に1、2名は日東駒専に行くやついるからダメって事だな。


>>309
>>296はあってるから四割程度でしょ。

>>310
その書き方だと千葉西くらいか?でもいいじゃん。そのオバサンおとなしくなったでしょ?ウザイくせに子供がホントに県千葉、渋幕なんか行かれたら最悪でしょ?
312実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 14:53:42 ID:NDb+WtNLO
はあ?
313実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:00:59 ID:KINQ+tgh0
>>312
反論できないみたいだね。
314実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:06:09 ID:NDb+WtNLO
いや、実はうちの子も千葉附卒だからさ。A野クラスwwwww
315実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:12:00 ID:kdiYgu8d0
>>311
>ウザイくせに子供がホントに県千葉、渋幕なんか行かれたら最悪でしょ?

親が外で吹聴してまわる大言壮語と現実のギャップを一番知ってるのが、
子供本人って感じたっだから可哀想だったよ。もともとおとなしい子だったから。
子供が親の言動の後始末を外でさせられてる感じ。
なんか、今日の亀田会見に通じるものがあると思った。
316実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:26:12 ID:KINQ+tgh0
>>314
おお。言葉遣い悪くて失礼。
>>315
いや。子供は可哀相だよ。だから最悪って言うのは親が余計に増長するからね。
317実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:36:42 ID:opKQMr480
milkでもそうだけど、なんで千葉附関係者はこんなに必死なんだろう。
すみませんけど私立中受験のスレなので、千葉附の話はmilkの方でお願いします。
あちらに単独スレがあるんだし。
興味のある人は見てると思うよ。
318実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 15:43:26 ID:kdiYgu8d0
>>317
別に二人とも”千葉附おばさん”的言動はしてないと思うけど?
かえって、外からじゃわからない内情を教えてくれて興味深い。
私立公立一貫校と千葉附の話は、このスレの意図に沿ってると思うよ。
319実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 18:25:59 ID:3Y5b/Jcl0
>>310
> 近所の千葉大附属の奥さん、
> ずっと近所の公立小中の子供を「おばかさん達」と言ってはばからなかったのに、
> 子供は結局上に出てたような学区3番手以下の普通の公立高校に進学した。

ここで「お得感」とか言って公立中をむげに見下してる毒母さんたちと相似をなすよね。
高校進学の例が大学進学の例に3年繰りこされるだけで。
320実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 21:55:55 ID:Cyqb07pX0
千葉大付属が近くにあればいい選択肢ではあると思う。
中学受験を始めたけどサッカー・野球を辞めたくないとか、
ゆったり・のびのびの受験勉強でいいとかで、
偏差値が伸びなくても
同程度の私立に行くより、高校受験に将来を委ねる猶予ができるからね。
321実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 22:45:42 ID:NDb+WtNLO
↑それなら公立中の方が良いですよ
322実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 23:04:06 ID:Cyqb07pX0
>↑それなら公立中の方が良いですよ

公立中学はすべての学力の生徒のレベルに合わせなければならない。
現実的にはそんな授業はできっこない。
中学レベルなら、本当は学力別クラスにすべき。
公立中学がそうなったら、私立でなくてもいいという層は多いと思うよ。
千葉大付属はある意味、公立中学の学力別クラス。
323実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 23:07:00 ID:NDb+WtNLO
しかし高校受験は学校より塾頼りが千葉附の現実。千葉附の進路指導は公立より頼りないし。
324実名攻撃大好きKITTY:2007/10/26(金) 23:18:21 ID:Cyqb07pX0
>しかし高校受験は学校より塾頼りが千葉附の現実。千葉附の進路指導は公立より頼りないし。

中学受験は小学校の授業とは別のものだから、塾で別に系統だった授業を3年間受けないといけないが、
高校受験は学校の授業に+αでいい。
公立中学の授業で、優秀な子が5分でできる問題を50分聞かされていたら
いやになるし、時間の無駄。

千葉大付属レベルなら、優秀な子なら1日2時間くらい勉強すれば楽勝で
小学校時代を楽しめて、レベル別授業を受けられるんだから
そういった意味の価値はあると思うよ。

小学校時代、勉強漬で過ごしたせいで超難関校に行った子供は小柄で色白で変わった子が多いと思うよ。
325実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 04:45:25 ID:Im1aZr8kO
優秀な子が何故千葉大附?
326実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 10:20:39 ID:0fP781740
全校生徒の4割が日習以上という結果が上にも出てる。
上位はそこそこ優秀だと思うよ。

あとの6割は知らないけど。確かに、大言壮語の親ってのは、こっちの6割に多いかなと
思い当たる節がある。幼稚園や小学校から元気でハキハキだけが取り柄で合格して、
その後「うちの子特別!」と勘違いしたまんま高校受験を迎えて現実を知る、みたいな。
出来る子の親は、黙して語らず、なおかつ努力してる。
327実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 10:44:03 ID:WuJAtOfD0
普通の公立だと、日習(=専松だよね?)以上ってどれくらい?
子供の友達見ていると3割はいないとしても2割5分くらいはいるように見えるけど…
そう思うと、千葉附の4割って意外に少ない気がする。
328実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 10:53:52 ID:Im1aZr8kO
千葉附は幼・小・中共に試験を受けて入り、教育熱心な親も多い。普通の公立の生徒と比較するのは如何なものか。しかし、その割には6割がごくごく普通(それ以外も)の高校進学とは、悲しい結果だと感じる。
329実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 11:17:13 ID:J0fbRyyU0
公立高校のことだけど、平均的な内申点の生徒だとね

県千葉450点
県船440点

実際はこのくらいでぎりぎり受かるみたいよ。内申点が良い生徒や全体の平均点の
低い年には、さらにマイナス10点でも受かったりするみたい。

ちなみに内申点は、主要5教科はオール5もしくは4が一つ、技能教科はオール4くらい
あれば合格者の平均くらいかと。
これは公立中であれば、想像するほどは難しくないと思う。
330実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 11:33:38 ID:WzAGT67R0
【2008全国主要・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早稲田高等学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 ★渋谷幕張 大阪星光学院
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 ★市川 岡山白陵
58 ★東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 ★昭和学院秀英 中央大 中央大杉並 ☆江戸川学園取手 滝
54 淑徳与野(選) ★芝浦工大柏 成蹊 中央大附
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関西第一
49 日本女子大 ★日大習志野 ★麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) ☆常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭学園 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 ☆江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明治学院東村山 ★国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 ★千葉日大一 ☆土浦日大 狭山ヶ丘 ★日出学園 清信学園 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) ☆茗渓 ★八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 帝京 佐野日大 日大 明法 立命館森山 龍谷平安 摂陵
41 文京女子 日大藤沢 佼正女子
331実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 15:01:40 ID:Ib5UMT/d0
>これは公立中であれば、想像するほどは難しくないと思う。

しかし、県立御三家は普通の公立中学から一クラス一人入れないと聞いているが、
クラスで1番でも入れないかもしれない学校って、
一般的には難しいってことになると思うけど。
332実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 15:52:55 ID:3VpfoTJl0
>>329は内申点なんかとれて当たり前と言いたいんでしょ。

参考資料。
つ 【学習成績分布表(一覧表/県内公立中学校別)】
2005年4月〜2006年3月の中3 http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/zigyou/h18chousasyo/index.htm
2006年4月〜2007年3月の中3 http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/zigyou/h19chosasyo/index.htm

概ね上位20%は「5」、次の20〜30%は「4」をとれているね。
ただし主要5教科がオール5もしくは4が一つ、技能教科がオール4くらいあっても
当日の学力検査で90%ライン(450/500)に及ばない子がほとんどなんでしょ。
333実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 16:08:13 ID:J0fbRyyU0
まあ、そういうふうに見ると難しく思えるかもしれないけど、たとえば違う見方で、
県千葉の下位3割、県船なら同4割がマーチやそれ以下の私大へ実際に行くと考えれ
ば、合格すること自体は言われるほどの難関ではないとも思わない?下位にはそうい
うレベルの生徒が確実に一定数いるわけだから。
334実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 16:20:27 ID:J0fbRyyU0
あ、>>333>>331へね。

>>332
上位20%も5がもらえるの?昔より大部あまくなったのかな。それなら主要5教科は
やはりオール5じゃないと厳しいかもな。公立御三家だと内申は120以上が目安らし
いよ。
335実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 17:25:31 ID:phwqXHQyO
そんなこと言ったら、ウチの近所の渋幕出の子は大東文化大学だし、
だからといって、渋幕に入りやすいかといったら、そうでもないしね。
336実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 18:13:53 ID:Ib5UMT/d0
どんな学校でも、中に入って落ちこぼれる生徒はいる。
学校のイメージは上位生徒3分の一の作った進学実績。

つまり、学校のイメージどおりにあった学校に行けるのは上位半分くらいで
下から3分の一は『どうしてあの学校から、あんな大学になったの?』って感じになると思われる。

つまり、中学・高校受験は途中経過だから、入った学校の上位3分の一にはいらないと
その学校に入った意味は半減するわけ。
337実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 18:51:01 ID:fE095XU+0
渋幕から3流私大より、中〜下の私立からトップ維持で難関大学の方がかっこいいかも。
338実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 20:07:21 ID:MmLh8GGG0
だね。
大東文化はいくらなんでも・・・。
親が高卒とかでないと、ありえないんじゃね?
339実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 20:25:30 ID:Ib5UMT/d0
ここの張られた開成高校の進学先に
拓殖大学っていうのがあったよ。

でも、開成だと早稲田でも、『なーんだ』って言われそう。
340実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 20:38:46 ID:Im1aZr8kO
開成から拓殖って子は、小6の時が絶頂期だったんだね。後は墜ちるのみ……親が泣くね(〒_〒)
341実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 20:44:49 ID:3VpfoTJl0
>>334
テンプレを別スレにつくってみました。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1189777370/316-318

>>340
ご家庭が息苦しかったのだと思いますよ・・・
塾の保護者会でもお子さんが萎縮してしまっているお母さんがいますよね。
ああいうお母さんだと6年度の結果がかんばしくないようです。
342実名攻撃大好きKITTY:2007/10/27(土) 22:04:17 ID:Ib5UMT/d0
開成の進学先が張られていたのを見てると
難関大学に進学したのは50%弱、

開成に偏差値から考えると、早稲田・慶応の中学は滑り止めだったろうから
大学受験しての早慶進学者は不本意な結果だしょう。

開成の生徒の半分が不本意な進学先になることになる。

この中学受験の進学先の状況は、ほとんどの学校に当てはまるんじゃないかな。
343実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 01:55:15 ID:4ZinA+/I0
>>342
長男が開成に通っているけど、早慶進学で不本意とかそんな感覚はない
けどなあ。早慶はもちろん、上智やMARCHでもやむを得ないって感じ。
東大や国公立医学部進学を目指して入学した方たちの中には、そういう
感覚を持つ人もいるだろうし、いざ我が子の大学受験になれば、俺も
そういう感覚になるのかも知れないな。

進度の速さを見ていると、落ちこぼれる可能性もあるんだろうなと思うよ。
344実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 04:44:04 ID:mu306ybr0
早大生ですが、すごい進学校から来たような人は何だかんだで活躍してますよ。

必死こいて三教科を暗記した我々大多数とは元が違いますし、
ほぼ間違いなく基幹学部(政経・法・商・文・理工)に籍を置いてますから。

例えば一度大学を出て就職し、後で大学院に戻ってくるようなタイプは
国立やトップ私立進学校出身が多いらしいです。

それほどの意思がある人は、同じ早稲田でもそうは多くないですよね。


まあトップ校出身でも、なんとか才能を殺しはしないと思われます。
345実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:03:36 ID:ViZ30bP30
公立御三家にびびってるようでは、結局たいした大学には行けないと思うけどな。
横国・千葉大や早慶以上にいけるのは、千葉高で6割、東葛・県船で5割ぐらいだからね。
公立御三家に入って、しかもその中である程度上位じゃないと受からない。

佐倉・千葉東あたりからこれらの難関大に受かるのは、高校受験で御三家を受ければ
受かっていたような、一部の上位の人たちだけでしょう。
346実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:19:24 ID:ViZ30bP30
ちなみに千葉県だから千葉大も難関大に含めたけど、他県の人から見るとこれは微妙だからね…。
千葉大を外して横国・早慶以上とすると、当然さらに厳しくなる。。。
347実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:20:11 ID:JnEFXiDc0
どさくさに千葉大を紛れ込ませるなよw
348実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:26:14 ID:JnEFXiDc0
横国も早慶も問題ある大学だろ。
私大バブル期は横国なんか軽んじられていた。今でも就職はさほどよくない。
早慶は国公立バブルのせいで標準語を話せない地方国立大生になめてかかられる。
つまり景気のサイクルで評価に波のある大学は可能なら避けるべきだ。
東大、京大、東工大、一橋大およびこれらと同等以上を目指すべきなのだ。
349実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:37:50 ID:ViZ30bP30
>>348
そういう論を推し進めると一橋・東工だって問題はあるし、東大原理主義みたいな空虚な理想論に
行き着くだけでは。

やはり旧帝・一工・早慶・筑・横・外大・お茶あたりまでを難関と見るのが妥当ではないかな。
350実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 07:57:28 ID:JnEFXiDc0
少なくとも一橋・東工は景気のサイクルによる評価の相対的低下を受けていない。

不景気に弱い ・・・ 早慶
好景気に弱い ・・・ 地方旧帝文系・筑・横・外大・お茶

これらの大学は資格取得などのリスクヘッジを行うことがたいせつだ。

あと、首都圏人は「旧帝」ということばを単体ではまず使わない。
「地方旧帝」ときっちり区別する。 ただし「旧帝理系」「旧帝医学部」と言うときはなぜか別。
351実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 08:35:42 ID:mqQT1xVz0
朝刊で「秀明」の宣伝が凄いんですけど、凄い学校なんですか?
千葉大医学部現役合格出ました!なんて書いてあったりして。
千葉大医学部現役合格を1人くらい出したからって、どうなのよ!って感じ。
352実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 09:52:16 ID:4ZinA+/I0
>>350
> あと、首都圏人は「旧帝」ということばを単体ではまず使わない。

これって、「首都圏在住の受験オタクは」と言い直した方がいいんじゃないか?
区別して地方旧帝を使うとか、旧帝理系・医学部は例外だとか、何だか学歴にしか
頼るところを見いだせない奴らにありがちな傾向だよ。

> 少なくとも一橋・東工は景気のサイクルによる評価の相対的低下を受けていない。

ってのは、何か確固たる根拠のあっての話なのかな?
他の発言を見ても学歴コンプレックスの捌け口で、ここに書き込んでいるように思えるのだが。
353実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 10:10:23 ID:ViZ30bP30
A 旧帝・一工・早慶・筑・横・外大・お茶
B 千葉・首都・学芸・上智・ICU
C 埼玉・電通・農工・理科大・マーチ
D 茨城・群馬・成成独国武
E 日東駒専
F Fランク大

Aレベルを多くの生徒が現実的な目標に据えられる高校は、
公立なら御三家、私立なら渋幕(・東邦)までだと思う。
354実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 12:14:16 ID:/wYaV7Hu0
BCの国立序列が?
学芸が上で、農工が下?
355実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 12:34:57 ID:ViZ30bP30
学芸は確かに迷った。
農工大は、、、いいんじゃない?
千葉大よりは落ちるかな、と。
356実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 13:31:29 ID:5OF3nOfE0
ID:JnEFXiDc0の経歴を開示して欲しいww

まさか、中学登校拒否以来のニートとかじゃないよね?
357実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 14:05:24 ID:x7xyldrLO
地方出身者の感覚からすると、リアルでは旧帝という言葉が2ちゃんの地方旧帝にあたり、
東大京大が別格って感じだった
旧帝が地元にある県だとまた違うんだろうけど
358実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 14:42:18 ID:/wYaV7Hu0
国立だけの序列なら、学芸はDでいいんじゃない?
学芸を馬鹿にしすぎ?
359実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 15:13:43 ID:LnCRQlroO
筑波・横国・お茶はBだろ。
お茶はCでもいいくらいだ。
360実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 15:23:09 ID:4VmEP0y20
お茶、昔は良かったのにね。
361実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 16:54:25 ID:ViZ30bP30
S 東大・京大・一工
A 他旧帝・早慶・外大・筑・横国・お茶
B 千葉・首都・横市・上智・ICU
C 埼玉・学芸・電通・農工・理科大・マーチ
D 茨城・群馬・成成独国武
E 日東駒専
F Fランク大

細かいこと言い出したらキリなくなるけど、ちょっと改変した。
お茶大はこのクラスで良いと思うけどなあ。ちなみに神戸大とかも
Aだろうけど、首都圏からは受けないね
362実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 20:01:46 ID:Vw+/ZXPA0
よく、中受で希望の学校が不合格だった場合、公立に行くのではなく、
ランクは落ちても、どこかの私立に行くのが子供の為といいますよね。
ですが、就職するときの履歴書に公立中と書いても面接官は、そこは考慮しないけど
大したことない私立中だと、大学でリベンジしても、
小中当時はバカだったんだ、と思われませんかね。
いい大学を出ても、地頭はよくないんじゃないかとか。
363実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 20:18:25 ID:ZSil4Nqs0
>>361
一工と旧帝が逆だし
だいたい旧帝とほか5つを同じランクにしてるのもわけわからん
筑波、横国と首都、千葉を違うランクにするのもわけわからん
どうでもいいけどあんた
どこの大学出てるの?そんだけメチャクチャなランキング勝手に作って
364実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 20:22:22 ID:IEFiVg6FO
高い授業料を払って、しかも地頭の悪いイメージを先買いしなくても・・、ってのは有るね。
365実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 21:16:29 ID:5OF3nOfE0
>>363
2ちゃんで、嬉々として学校のランクを語るのは、だいたいどういうヤツなのか
察してやれww
366実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 21:25:51 ID:bc+9qIqFO
>>362 努力した結果、良い大学に入ったんだから、馬鹿だったなんて思わないでしょ。小中学生を採用するんじゃないんだから。馬鹿らしい。
367実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 21:32:34 ID:QlvOErua0
偏差値の低い私立中高から上位の大学に入っていると、
育ちがいいんだろうな、と思うけどなぁ。
偏差値にこだわらない親が私立に入れて、
まじめに中高過ごしたんだろうな、というイメージ。
森村から慶応とか、お嬢さんのイメージ。
368実名攻撃大好きKITTY:2007/10/28(日) 23:13:30 ID:UPufAkib0
地方出身の人はそもそも中学受験の基盤も知識もないよね
地方はトップ高はもちろん公立だし私立は基本公立に入れなかった子が行くという認識
首都圏では私立中学が偏差値だけじゃない価値があるという考えで生かせる親も
多いから多分>>362みたいな考えの人は地方出身なんじゃないかな
レアケースだけど九州出身の人でラサール・灘は知ってるけど開成を知らないって
真面目に言ってるママンがいてぶっとんだことあるよ…
369実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 00:00:23 ID:FnCU4ONt0
超有名校なら別だが、履歴書で中学から大学まで同じ名前が入っているような学校だとかなり恥ずかしいなww
370実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 00:16:57 ID:duFBEtZx0
先日話が出てたような中高が開成で、大学が拓大だと、履歴書から中高の名前を
削りたくなるんじゃないか。
371実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 01:06:36 ID:31xY0FCm0
>>363
>一工と旧帝が逆だし

それこそメチャクチャ。医学部が別格なだけで一工>旧帝は永遠の理。
地方で東大合格者が出ない高校の出身者だと旧帝>一工と勘違いしてる人もいるけど
地方でも高学歴志向の人なら一工が旧帝に難易度も就職力も勝ることは知っている。

>>369
それじゃ天皇陛下や皇后陛下は恥ずかしい学歴なんですか。そうですか。
372実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 01:23:48 ID:OGZwd91l0
庶民と皇族を同列に論じる馬鹿
373実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 01:51:08 ID:B0pCfzUa0
>>371訂正
>地方でも高学歴志向の人なら一工が旧帝に難易度も就職力も勝ることは知っている。
↓↓
>地方でも2ちゃんねるの学歴オタクニートなら一工が旧帝に難易度も就職力も勝ることは知っている。
374実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 05:24:12 ID:9F8GoTG00
東工大のことをわざわざ、国立東工大と書く業界を知っている。
信州大学も国立と頭に付いていた。
375実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 05:31:15 ID:31xY0FCm0
>>373
気持ち悪いなぁ・・・マジレスしておくと
学歴オタクニートじゃなくても一工が旧帝に勝ることは知ってるだろ。
宮廷が上か総計が上かで荒れることはあっても
宮廷が一工より上なんて書く奴がいたら電波扱いされるよ。
376実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 05:56:25 ID:Txy+71480
>>368
千葉出身だから、変な考えなのかな。
女の子ならバカ私学に行ってもお嬢さんと思われるメリットがあるかもしれない。
でも、男の子の場合はどうなのかな。
バカ私学からトップレベルの大学なら、それほど影響はないかもしれない。
一浪でマーチレベルなら、公立中からと、バカ私中高からの印象の差はどうなのかな、と。
例として一浪マーチを出したのは、誰でも浪人時代の一年間に
必死に勉強すればたどり着ける大学の頂点と思ってるので。(偏見)
周囲を見渡したときに、同じ大学卒でも働く能力の差って天と地ほどの差がある人もいるから
そのへん、面接官は見抜くんじゃないかと思ったの。
377実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 06:02:43 ID:sMtQwJ6z0
平成19年度 旧司法試験合格者数(私立)
早稲田大    37
中 央 大   18
慶應義塾大   16
同志社大   9
明 治 大   8
法 政 大   5
上 智 大   4
立命館大   3
立 教 大   3
関西学院大   3
関 西 大   2
青山学院大   2
専 修 大   2
創 価 大   2
学習院大    1
日 本 大   1
京都産業大   1
北九州市立大   1
東京理科大   1
近 畿 大   1
大阪教育大   1  
九州産業大   1  
その他大   0  
378実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 06:58:55 ID:Wh5ZQ3tkO
学習院や聖心は難関ではないが超有名校だと思うけど。ホントに皇室と一般庶民を比べるなんて、どうにかしている。
379実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 07:35:35 ID:5rMVB7yF0
学校ランキングになるとレスが進むねぇ。
お受験板の人は本当に学歴が好きなのね。
380実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 08:41:27 ID:FSYoRWtR0
>>レアケースだけど九州出身の人でラサール・灘は
知ってるけど開成を知らないって
真面目に言ってるママンがいてぶっとんだことあるよ…

 関西出身だけど似た感覚もっているかも。
 開成や桜蔭も知らなかったけど
 慶応 早稲田 聖心 白百合 フェリス 青山 立教・・・・
 などブランド系は熟知してた。

 関西でも昔から私学はそれ相当の文化で
 超賢い、もしくはリッチな家庭の進学先だった
 公立も良かったけれど、知人をみていると今時は私学進学も
 増えている様子
 その辺、千葉と変わりないかも。ただ千葉も広くて千葉より向こう側
 の住民とは意識違うでしょうね。当方は全くの千葉都民なので、、、

 
 
381実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 09:39:29 ID:Txy+71480
都内に隣接する市の千葉県民だけど
昭和のような中高と公立では?
382実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 10:00:19 ID:1rTZVVsh0
私立で許せるのは、どの辺りの学校まで?
383実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 10:32:14 ID:B0pCfzUa0
>>382
「秀英」って言ってほしいの?
おばさん。
384実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 10:53:58 ID:cyKUb/kK0
>>382
市川
385実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 10:58:22 ID:Wh5ZQ3tkO
市川、秀英あたりまでだと、受験生の多くが泣きますな。
386実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 11:04:27 ID:Txy+71480
身近に低偏差値中高に行った人がいないので、
そういった人がそこそこの大学に受かったとして
実際に社会での評価がどうなのかが知りたかったのです。
千葉御三家クラスに合格すればいいけれど、
全滅を避けるために、偏差値が低めの学校も併願しますよね?
その学校しか受からなかった場合でも、
公立よりその低偏差値私立に行かせろといわれてるので
そこのところを聞きたかったのです。
地方出身だとか、開成がどうとか、トンチンカンな答えしか返ってこなくて、もどかしいです。
387実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 11:04:56 ID:Wh5ZQ3tkO
ってか、ここって渋幕東邦市川秀英しか受けない人の集まりなのか?秀明昭和千葉日成田八松東海浦安とかの受ければ入れる学校を考えてる人はいないのか!?
388実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 11:21:58 ID:B0pCfzUa0
>>386は、>>376で「バカ私学」って言葉を連発してますが、
身近に低偏差値中高に行った人がいないそうだから、
誰か「バカ私学」出身、または「バカ私学」に子供を通わせてる
ママンが、トンチカンじゃない答えを返してあげて下さい。

>>386が「もどかしい」と言ってるので可哀想です。
389実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 13:11:23 ID:65Jh2fJG0
いやビックリしましたよ。私学だもの環境分析と改革は必要なんだけどさ。
この学校は、地味、控えめ、堅実という印象だったし、宣伝には積極的でなかったからさ。

今週の読売ウイークリーの一面に載ってた、ようやく他校並みになりましたか。
390実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 13:15:06 ID:Wh5ZQ3tkO
>>689 どこの学校?
391実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 13:21:58 ID:ZlGCvsaW0
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ::::\::::/::::  ヽ
      |   (●):::::(●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 14:03:59 ID:OGZwd91l0
>>386
似たような考えかな。前同じような疑問をぶつけたときに
環境買いと答えた人がいた。それが見合うかどうかはその人次第なのかも。
あと、勝手に低偏差値のところに行って自分から受験競争から
降りてくれるっていうんだからむしろ他人としては歓迎すべきじゃない
底辺私学がもてはやされるのはいい気がしないけど
その判断が正しかったかどうかはその子が10年したらだいたいわかるんじゃない
393実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 14:21:52 ID:Wh5ZQ3tkO
389はどこの学校?
394実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 16:07:51 ID:rLpy38ce0
専松は評判悪いよね!
最悪でもスベリ止めにもしたくない学校。
395実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 16:54:25 ID:E5I04J3Z0
>>363
>一工と旧帝が逆だし

無い。一工>>地方旧帝の事実は、進学校の生徒なら地方であっても普通に知ってる
はず。唯一、阪大理系だけは東工大と比肩するかもしれないが、他は話にならない。

その他についても、>361には人により多少の異論はあろうが全般的には公正であり、
むしろ>363の主張のほうがメチャクチャ。
396実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 17:45:39 ID:65Jh2fJG0
>>389
昭和学院秀英中学・高校でした。

ところでこの少子化の時代、大学全入時代とも云われているのに、千葉県でも
いつの間にか沢山の大学が出来てるんですね。四大の4割が定員割れだろ。大丈夫なんだろか。
大学においても学生の学力格差が甚だしいようです。
やっぱり許容範囲はマーチ以上となりますか、ここの皆さんレベル高すぎだからなあ!

397実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 17:48:24 ID:Wh5ZQ3tkO
マーチ+学習院・成蹊・学部によるけど獨協位までは許容範囲
398実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 17:59:58 ID:FSYoRWtR0
>>389
 夏の説明会での校長話だと
 ここ数年でわが校の取り組みが認められてきて
 外部から取材させてほしいといわれるまでになってきた、との事。
 これはビジネスサテライトの特集で取り上げられた時の事らしく
 放映権の問題で映像ながせられないのが残念と…。

 相変わらず自分たちから売り込んだんじゃないみたいです。
 「秀英は宣伝がへたでして…」とかいってたし…。

 
399実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 18:24:42 ID:9LpGVCnD0
■3大模試・2008年最新難易度■(経済系)
【代ゼミ】 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
62 同志社(経済)
61 立教(経済) 明治(政経) 同志社(商)
60 明治(商) 関西学院(経済)
59 学習院(経済) 中央(経済) 関西学院(商) 立命館(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商)
57 南山(経済) 関西(経済)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
【河合塾】 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
70.0 慶應(経済) 早稲田(政経) 
65.0 上智(経済)
62.5 明治(政経) 立教(経済) 青山学院(経済)
60.0 同志社(経済) 成蹊(経済)
57.5 学習院(経済) 成城(経済) 中央(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(経済) 関西学院(経済) 立命館(経済)
55.0 南山(経済)
【ベネッセ】 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/poster/shi-h...
79 早稲田(政経)
78 慶応(経済)
73 上智(経済)
68 同志社(経済)
67 青山学院(経済) 明治(政経) 立教(経済)
66 立命館(経済)
64 学習院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済) 法政(経済) 関西学院(経済)
63 関西(経済)
62 南山(経済)
59 成城(経済)
58 明治学院(経済) 龍谷(経済) 近畿(経済)
400実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 18:25:43 ID:5rMVB7yF0
>>394
去年そう言っていた人が、結局専松に進学していたわ。
401実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 18:50:05 ID:FSYoRWtR0
 専松をそこまでいうとは? 強気ですねぇ
 いいと思って行ってる人もいるんだからさ、
 公立行くよりは全然いいと思うけどな。
 うちはエリア外だから行かないけれど…
402実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 19:07:20 ID:1rTZVVsh0
専松は大学実績が偏差値の割りに悪いからね。
でも数年後は高偏差値で入学した子が結果を出してくれるでしょ。
403実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 20:32:49 ID:bNWQWtIzO
専松芝柏で実績を出してるのは高入だという気が。
404実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 22:25:15 ID:hYQT6/3j0
>>386
マジレスするのも嫌だけど「バカ私学」とか「低偏差私立」という言葉を
平気で使ってる時点でここではあなたは相手にされないと思うよ

あえて言うなら子供を中学から私立に通わせることができる家庭環境なのだから
公立よりは「バカ私学」でもましだと思うけどな私は
履歴書云々の先の話を心配するよりも最終学歴である大学名をあなたのお子さんは
頑張ればいいんじゃないの
ともかく頑張って「県立御三家」に合格できるといいね

とんちんかんな答えでスミマセンwww
405実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 23:13:10 ID:Lp7/1w0b0
頭悪そう。
406実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 23:25:43 ID:B0pCfzUa0
>>405
お前がな。
407実名攻撃大好きKITTY:2007/10/29(月) 23:47:55 ID:QIdIRdND0
>>403
どこの学校もそういわれてるけど、最近の千葉中受はホント厳しい。
偏差値も倍率もビックリの急上昇。
ってことは、この先今までの「余裕あるから私立」なんていう層が行ってた頃からは
変わるんじゃないだろか?
ただ、ホントにここ1、2年だから結果として出てくるのは
まだまだ先ってことになるんじゃないだろか?
408実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 00:42:13 ID:JAetK8TmO
専松はE、A類しか期待できないあげく、偏差値60後半レベルの進学実績なし!
年々伸び悩み。やはり高偏差値の子が入っても期待薄。実績が実績だけにトップが変わらなきゃ生徒も変わらない
409実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 02:04:56 ID:Pgqr21aR0
ここのスレには、異常なほどの常磐線沿線の学校嫌いの人が常駐してるよね。
スレの流れとまったく関係なく、定期的に専松を叩くカキコする人もいる。

でも、昨今の厳しい千葉中受事情から考えて、「総武線住民は総武線沿線の学校しか受けない」
とか「秀英以下は行く価値なし」なんて贅沢言ってられる人ってそんなに多くないと思う。
渋幕や東邦に軽々な偏差値の人は、まあおいておくとして、市川・秀英第一希望レベルの人は
どういう併願くんでるわけ?我が家では、通学1時間以内の芝柏も麗澤も視野に入れているよ。

正直、芝柏の話を出すと速攻飛んできて、悪口を書き連ねる常駐おばさんには迷惑してる。
よその学校の人がイメージだけで語るのではなく、内部の人からの学校独自の情報が欲しい。
他と比べて実績がどうこうじゃなくて、先生が熱心さとか中位層の扱いとかが本当に欲しい情報なんだけどな。
410実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 02:42:26 ID:7Cjj8AXj0
場所が原因なのかは知らんけどレベル的に中途半端だし
格好のたたき対象なのは事実かも
そもそも数が少ないからほかに手ごろなたたき対象が見当たらない

あと実力以上に評価されてるのも一因
411実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 07:37:12 ID:hMnmM+Ae0
【河合塾】2008年最新難易度■(医学系・理工系)
72.5 慶應義塾(医−医)東京慈恵会医科(医−医)
70.0 自治医科(医−医)順天堂(医−医学科前期)日本医科(医−医)東京医科(医−医)
67.5 昭和(医−医学科T期)東邦(医−医)大阪医科(医−医)東海(医−医)
65.0 岩手医科(医−医)獨協医科(医−医学科)北里(医−医学科)杏林(医−医学科)
  東京女子医科(医−医)聖マリアンナ医(医−医)帝京(医−医)
  慶應義塾(理工−学門3)慶應義塾(理工−学門4) 慶應義塾(理工−学門5)
  早稲田(先進理工−電気・情報生命工)
62.5 川崎医科(医−医)慶應義塾(理工−学門1) 慶應義塾(理工−学門2)早稲田(基幹理工)
   早稲田(創造理工−建築)早稲田(創造理工−総合機械工) 早稲田(創造理工−経営システム工)
60.0早稲田(創造理工−社会環境工) 早稲田(創造理工−環境資源工)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
412実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 07:42:10 ID:ieWE+bkL0
うちはTに入ったけれど、芝柏、麗澤見て思ったことは、環境もよく
先生方のお話も、熱意が感じられ次善校は芝柏と思ったよ!
昭和秀瑛は眠くなって、専松はアップダウンの通学路でめげてしまった。
どこの学校も入ったら必ず不満は沢山出てくるし、入った学校で、
親子でがんばればいいと思う、6年間で生涯の友ができれば、それなりに
一貫校へ行った意味もあると思う。
413実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 08:00:54 ID:TV79gxJs0
<<409
うちもまさに総武線エリアですから
秀英くらいまでってわかる…強気だけど…。

だって県内の、しかも中堅校の通学に1時間も
かけて通うなんてって思う。それなら都内通学できてしまうから。
江戸取あたりは学校として興味はある
でもうちからじゃ場所が…

千葉受験はある程度近くないと無意味。
そして公立に行くよりもいい何か、がないと
ただのゆったりだれだれ6年間になってしまう。
ある程度までってラインひくのも
大切かな、独断ですが
414実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 08:05:20 ID:TV79gxJs0
 >>409
常磐線エリア学校をたたくとか
そういうつもりじゃないよ
415実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 08:29:36 ID:08+xwHKsO
渋幕には手が届かないけど市川・秀英なら、という子が周りでは多い。併願はお決まりの千葉日・成田・東海大浦安。全滅ってこの辺りの成績の子が一番多い気がする。
416実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 08:57:12 ID:Pgqr21aR0
>>414
どこにボーダーを引くかという話題は別にかまわないんだけど、まともな
情報を求めてる時に、>>394みたいな明らかに悪意のある書込をされると、
あとは悪口のオンパレードになるので困ってる。

過去にも数回「芝柏の情報を・・」って書いたら、数レス目にはいつもの人が
お出ましになって(口調ですぐわかる)どうでも良い悪口を書き連ね、その後その人を○○おばさんと非難する
レスがつき、結局こちらの質問はそっちのけで喧嘩になるみたいな流れになる。

こちらが聞きたいのは>>412さんみたいな、学校へ実際出向き、話を聞いた人の意見。
その上での「いまいちだった。」という話ならもっと情報として価値があるけど、
ただ直観や理由のない嫌悪感で語られる話には意味がない。

>>413さんは、秀英ボーダーと考えられるということは、かなりお子さんが優秀なんだと思う。
でも、うちはN研偏差値55近辺をうろうろしてるので、どこ受けても楽観できないの。
現実的には、うちみたいなレベルの人が一番多いはずなのに、皆併願どうしてるのか
すごく不思議。実際、都内は朝のラッシュ時に1時間以内でいける学校はほとんどない。
女子学院か桜蔭ならギリギリ?でも、うちには関係ないし。

>>410
レベル的に”中途半端な学校”が少ないから千葉受験は苦しいのでは?
専松から成田の間の偏差値があきすぎてる上、その成田も特殊な学校だから
全滅組が毎回出てるわけでしょ。偏差値50から45くらいまでの”中途半端な学校”が
たくさんあったら併願の悩みが半減します(笑。

「実力以上に評価されてる(偏差値が高い)」のは、渋幕以外全部同じじゃないですか?

もう11月だし、そろそろ現実的な情報交換を望んでます。
東大・国立医学部がどうとか、一工と旧帝どっちが上とかいう話題は、3月以降にお願いしたいわ。

長文失礼しました。
417実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 09:06:29 ID:Pgqr21aR0
>>415
受験初めての人や、上の子の受験が偏差値バブル以前の人は、「全滅」っていう
危機感が希薄なんだと思う。レアケースとはいえ、必ず毎年信じられない
落ち方する人いるし。
418実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 09:12:30 ID:71zJA4gG0
あ〜あ朝から逝っちゃってるねぇ。。。
419実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 09:18:33 ID:XFXapm4V0
>>417
確かに・・・。
稀なケースだけど、目を瞑って受けても合格するだろうと言われていた子が、
受験当日パニック状態になってどこも不合格。
親や塾の期待が大きく、当人にとっては相当プレッシャーだったらしい。
「ここまで頑張ったんだから、落ちるはずがない」と思っていたらしいけど、みんな頑張っているんだよね・・・。
その中で振り落とされていくわけだからね。

中学受験は水物・・・・・本当のそうだと思います。
420実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 10:15:27 ID:ieWE+bkL0
女の子は特に気をつけて!知り合いのお嬢様で初潮が入試初日に始まり
パニックになって全滅という人がいます。
421実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 13:01:11 ID:7Cjj8AXj0
ネットの掲示板(特に2ちゃん)で「現実的な」情報交換を望まれてもね・・
こんなのしょせんは便所の落書きじゃん
塾の職員にでも聞きなよ
422実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 16:32:08 ID:9jE/rgRR0
【全国高校偏差値ランキング】http://017.momo7.com/  
http://blog.livedoor.jp/hotforteacher/archives/51146327.html
79 灘
78 開成 筑波大駒場 慶応女子
77 お茶の水女子大付 筑波大附 早実
76 学芸大附 慶応志木 大教大池田 大教大天王寺 大阪星光 東大寺 広大福山 ラ・サール
75 渋谷幕張 海城 早大学院 慶應 大教大平野 甲陽 広大附 久留米附
74 早大本庄 千葉 豊島岡女子 桐朋 慶応湘南 京教大附 愛光 青雲
73 昭和秀英 東邦大東邦 城北 浦和 立教新座 市川 青学 明大明治 東海 滝 白陵 修猷館
72 巣鴨 東葛飾 土浦一 水戸一 江戸川取手 大宮 浦和一女 千葉東 中央大 日比谷 西 国立 中大杉並 中大附 国基教大 旭丘 明和 膳所 堀川 洛南 奈良 筑紫丘 福岡 明治学園 熊本
71 川越 船橋 成蹊 学習院 湘南 静岡 浜松北 岡崎 市/菊里 北野 茨木 三国丘 四天王寺 長田 修道 済々黌 鶴丸
70 芝工大柏 春日部 栄東 城北埼玉 戸山 八王子東 都/国際 一宮 市/向陽 四日市 同志社 京都女子 千里 天王寺 小野 加古川東 西大和 畝傍
69 宇都宮 西武文理 川越女 市/浦和 専大松戸 日大習志野 明大中野 都/武蔵 明大中野八王子 東工大科技 学芸大泉 明学 成城 國學院久我山
横浜翠嵐 日本女子附 桐光 金沢大附 千種 嵯峨野 西京 洛南 生野 大手前 明石北 関学 帝塚山 開智 西南学院 小倉 東筑 宮崎大宮 樟南
68 札幌南 仙台二 前橋 高崎 竹園 熊谷 柏 佐倉 薬園台 成田 日大二 法政大 青山 立川 本郷 横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 法政二 鎌倉学園 神奈川総合 新潟 金沢泉丘 岐阜 藤枝東 沼津東
市/名東 市/桜台 高田 瑞陵 同志社国際 立命館 豊中 春日丘 明星 関大一 神戸 姫路西 宝塚北 市/西宮東 郡山 桐蔭 岡山朝日 徳島文理 高松 松山東 弘学館 長崎西 甲南

64 市立稲毛←★小島よしお(早大・教育) http://momotaro.boy.jp/html/tibahennsati.html
423実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 17:39:43 ID:fwKiwUFVO
>>409
学校というか、沿線の住民が嫌い。
424実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 19:04:18 ID:OLw61lOV0
↑これってほんとに呆れた。
 どんな顔して生きているのやら。
425実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 19:09:02 ID:08+xwHKsO
一部の住人だけを見て判断するとは…………
426実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 20:33:53 ID:ikg/lZHM0
つられないように!!
427愛光中で虐め?:2007/10/30(火) 22:04:50 ID:hMnmM+Ae0
:実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 19:25:10 ID:zTcPvULl0
愛光中学 四天王事件

中学1年、各クラスでブスの女子を決定するために投票が行われ、
クラス毎に一人選出され、「四天王」と称された。
そしてその四天王に対し、精神的に、身体的に影響を与える様々な悪質な行為が行われた。
話によれば「チャンピオン」も選ばれていたという。



愛光学園では投票したものが全員処罰の対象になるとしている。
1年b組ではその本人を除く全員が投票を行ったという。
428実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 22:13:09 ID:uMmNgEAh0
ブスばっかりの中学に行けば無問題。
429実名攻撃大好きKITTY:2007/10/30(火) 23:09:29 ID:ikg/lZHM0
愛光って、オウインより女子の東大進学率が対かいっていうとこ?
430実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 09:00:45 ID:qVa/1SOK0
>>415
「秀英ボーダーそれ以外は公立」と言う意見は、四谷偏差値65以上をコンスタントに
出せて、万一全滅で公立に言っても、高校受験で公立御三家・渋幕を狙えるポテンシャルが
ある子なら、その方が良いと思う。

だけど、実際は偏差値55ー60くらいで、その意見に同調してる人は、
正直運が悪けりゃ専松だって危ないという現実がわかってないだけ。
そのレベルの子は、公立いっても御三家は8割無理。(もちろん例外はあるが)
上位生の意見を鵜呑みにして「そうそう」って頷いてるのかもしれないけど、
自分の子供と他人の子供は違うんだって事を、もう一度認識した方がいい。
431実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 10:06:34 ID:+PPCiz2CO
中学受験で唯一受かった学校を蹴って公立中に行った友人の子。成績が期待した程伸びず、高校受験では中学受験で蹴った系列高校に不合格。結局、偏差値60位の私立高校に。
432実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 11:05:36 ID:cU+11fdJ0
>>416
うちの辺りでは、電車乗り換えしないと行けないNに行く家は本気モード全開。
うちはIだったんだけど、結構「大丈夫なの?(Iでという意味)」とNの親には言われた。
こっちから見ると、Nの親のほうが必死で大丈夫かなと思ったくらいですが。

同級生のNの子2人とも、どうやらギリギリで一番上のクラスだったらしいけど
市川には合格すると思っていたみたい。
まわりが御三家受けたりする中で、自分のうちだけ志望校低くできないっていうか
うちだって大丈夫、みたいな感覚になっちゃったんでしょうかね。
2人とも市川までには入れず、それより下の学校に行きました。

うちはIではずっと真ん中のクラスだったので、中途半端といわれるがっこうが
相当厳しくなることは予想していました。
416さんは冷静に考えてるようなので、大丈夫かと思いますが
芝柏・専松・麗澤と、ともに激戦になってきていますので、十分対策してくださいね。
433実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 12:08:09 ID:6KIXqNqT0
渋幕、東邦、市川、秀英の4校は総合的な学習ってやってるの?
434実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 12:30:57 ID:fwLG0RxJ0
>>431
そんな例は大学受験の方が多い。
435実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 12:32:29 ID:HqDlSF6H0
>同級生のNの子2人とも、どうやらギリギリで一番上のクラスだったらしいけど

うちはNじゃなかったが、生徒を学力別に分けて4クラス以上に分かれる塾の
一番上のクラスから市川を受けて落ちるかあ?
レアケースではないとは言えないけど、ほとんど落ちないと思うけど。
436実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 13:04:18 ID:7eKy6xBe0
>>409
2ちゃんの中心で不誠実を叫ぶ。 

市川・秀英第一志望の多くは合格は実際厳しいかな、入学生のほとんどは上位校残念組み
玉突きこれ偏差値ヒエラルキーなので致し方ないと思う。

エデュ千葉版で最も伸びているスレッドが、専松・成田に関するものからも分るように、この時期併願抑え校の検討に注力
するべきでしょう。

話題が変るけど、公立より1年先取り、習熟度別授業、圧倒的授業時間数等で何故、東邦、市川、秀英、専松、芝柏等私立一貫校は
公立進学校の実績を凌駕出来ないのか? 実際情けね。
437実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 13:44:46 ID:qVa/1SOK0
>市川・秀英第一志望の多くは合格は実際厳しいかな
>入学生のほとんどは上位校残念組み

これって、案外わかってない人多い。特に、初心者。
今の時期からその学校に入った気になって、それより2,3偏差値下の学校を
「バカ私立」呼ばわりしてる人多い。強気で通ればそれでいいんだけどさ。
438実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 13:57:51 ID:6bVmMtBy0
千葉の最優秀層のほとんどが都内難関高と渋幕へ・・・@
二番手グループが最難関高以外の2/1募集高と東邦以下の千葉私立・・・A
@Aの残った子が公立進学校へ、派手な実績を出すのは@の子達だから千葉
では渋幕以外の私立は県立御三家に勝てないよ。もともと資質に差があるもん。

1年先取り、習熟度別授業、圧倒的授業時間数等があるから今の状態が維持で
きている、公立中に行っても県立御三家に届かない層はやる気と真面目ささえ
あれば私立に行ったほうが良い結果が出ると思うよ。6年間一緒って楽しいしね。
439実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 14:50:21 ID:HqDlSF6H0
先日の週刊誌を立ち読みしたら、
県立御三家と言っても、県船の合格実績は結構悪くて
千葉高>東葛=東邦>県船=市川
みたいな感じだったよ。
440実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 15:38:04 ID:kGcXLaVEO
Nで偏差値55〜60は本当に厳しいと思うよ。
まだ実感無いかも知れないけど。
うちは環境買い受験で都内の偏差値45を受けたんだけど、
千葉から偏差値家60の子が数人来てたよ。
何でも、埼玉・千葉全滅したとか。
自分の子の同級生も埼玉千葉全滅で
都内の偏差値40の学校に行きました。
そんなの稀でしょ?と思うかも知れないけど、
それが自分の子になるかも知れないから心しておかないと。
441実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 18:02:34 ID:9ixvNAE60
インターエデュの成田の掲示板見てきた。
偏差値50台の子が第一志望で受けるとか・・・。
ウチはギリギリ50台で成田が第一志望なんですけど、
塾の先生の仰るとおり、安心できないかも・・・・。
成田は四谷偏差値42となっていたけど、ホントなの??と思っちゃう。

この前の説明会で2日目に東邦を受ける子が数人来てた・・・。

みんな安全圏狙い????

うちの子みたいなのがはじき出されるのかしら・・・・・
442実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 19:31:23 ID:HqDlSF6H0
インターエデュで、千葉県中学受験の某学校のスレに説明会での様子で
学校にマイナスな書き込みがあったと思ったら
すぐにスレ自体がなくなっていた。
びっくりしたね。
443実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 19:34:03 ID:PJLKpc3C0
>>435
たぶんNで一番上とはWクラス(基礎組)の一番上の事では??

>>432
さすがに応用クラスで、しかも一番上ならば尚更市川落ちるお子は皆無ですね
応用クラスと基礎クラスの間をさえぎる壁は、他塾の方が思うよりも高いです
Wクラスなら市川はココ2年くらいはもうムリッポですね
444実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 20:08:44 ID:H2eq32al0
日能研 10月 R4
66渋幕@A(男)
65渋幕@(女)
64渋幕A(女)
61渋幕帰(男)(女)
60市川@(女) 東邦A(女)
59市川A(女) 東邦@(女)A(男)
58市川A(男) 東邦@(男) 県千(男)(女)
57市川@(男)
56芝柏@(女)
55秀英A(男) 芝柏@(男)
54芝柏A(男) 専松A(女)
53国女@(女) 秀英A(女)
52芝柏A(女)
51専松@(女)
50専松@(男) 麗澤@A(男) 麗澤A(女)
48市稲(男)(女) 千附(男)(女) 麗澤@(女)
45成田(男)(女)
44千日@(男) 東浦B(女)
43東浦B(男) 千日A(男) 聖徳@(女特待)
42東浦A(男)(女)
41日出@(女) 和洋@A(女)
40曉国@(男) 八松A(男)(女)
38八松@(男)(女) 日出@A(男)(女) 聖徳@(女) 曉国@A(女)
37聖徳A(女) 曉国@B(女)
36聖徳@午後(女)
35曉国A(男)
34学浦@A(男)(女)@(女)BA(女)
32昭学A(男)(女) 秀八A(男)(女) 千国@(男)(女) 学浦@B(男) 学浦A(男) 西武@A(女)A(男) 志学B(女)
445実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 22:45:37 ID:S2NJjhiY0
麗澤は中入1期生が来年卒業し、今より進学実績が上がる見込みなので、
再来年の中受は今よりも難易度が上がると思われる。
446実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 22:48:27 ID:cCj47g/Q0
渋幕=県千葉>東葛=県船>東邦>市川

ですね。全体的な生徒の質は。
447実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 22:59:24 ID:HqDlSF6H0
今年の県船の進学実績の悪さから言うと、地理的な面で東葛ほど生徒の質はよくないと思われるけど。
総武線沿線は生徒の流動性がいいからね。
448実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 23:08:57 ID:cCj47g/Q0
東大・京大・一橋・東工大の最上位層のみを見れば県船は東葛より若干劣るけれど、
学校の全体的なレベルは東葛と県船はともに国公立+早慶上智=60%で全く同じですよ。
高校入試のボーダーラインや塾の出す偏差値は、最近はむしろ県船>東葛らしいですし。
449実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 23:20:31 ID:H2eq32al0
>>446
3年前:渋幕≒県千葉>東葛≒県船≧東邦≧市川
           ↓         
現 在:渋幕≧県千葉>東葛≒県船≧東邦≒市川
           ↓         
3年後:渋幕≧県千葉>市川≒東邦≒東葛≧県船
 
こんな感じじゃなかろうか?
450実名攻撃大好きKITTY:2007/10/31(水) 23:28:24 ID:cCj47g/Q0
ここのみなさんは県立船橋がお嫌いなんですか?(笑) なぜなんでしょう。

ま、でも、今はとりあえずこんな感じらしいですよ↓

〈国公立+早慶上〉進学率

渋幕 68%
県船 59
東葛 59
東邦 42
秀英 39
市川 36

※県千葉は非公開
451実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 00:04:46 ID:KAfQVixj0
>>450
国公立は地方国立≒マーチを含むので国公立を東大・一橋・東工大に絞ると
      卒   東  早  慶   合
      人   一  稲           進学     6年前
      数   工  田  応   計   割合     偏差値
渋幕  339  47  52 44  143  42.2%    63
東葛  320  25  48 23   96  30.0%        高校73
県船  360  19  49 36  104  28.9%        高校72
市川  450   9  49 32   90  20.0%    49
秀英  262   6  21 19   46  17.6%    53
東邦  339  15  23 18   56  16.5%    57

逆にマーチまで含めると
      卒   国 早  慶  上 東  青 立  明 中  学 法  同 関  立 関   合         6年前
      数   公 稲  応  智 理  学 教  治 央  習 政  志 学  命 西   計         偏差値
東葛  320 104 48 23 14 29  2 13 15  6  3  7  1  0  2  0  267  83.4%      高校73
県船  360 108 49 36 20 20  3 13 14  8  8 17  0  0  2  0  298  82.8%      高校72
渋幕  339 120 52 44 15 18  6  4  6  3  1  5  0  0  1  0  275  81.1%  63
市川  450  64 49 32 17 32 13 19 33 19  5 15  5  0  3  1  307  68.2%  49
東邦  339  98 23 18  6 20  1 12 14  5 10 11  1  0  0  0  219  64.6%  57
秀英  262  48 21 19 16 14  5 12 11  5  3  9  1  0  2  0  166  63.4%  53
 
と、こんな感じ
452実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 00:09:21 ID:60AbSfs70
このスレって、おんなじデータが何度も出てくるのは勘弁て感じだよなあ。
453実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 00:13:45 ID:KAfQVixj0
まぁ、そう言いなさんな。
輪廻転生スレなんだから
454実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 00:50:25 ID:bUT3iSmFO
県船なんてゴミだろ。進学実績見てこいよ
下手したら秀英以下
455実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 01:54:16 ID:g4cPGO030
>>454
見て来いよって……>>450>>451に貼ってありますが?w
あとついでにこれも

2007 東大+京大+一橋+東工大+国公立医学部
−−−−−|-人|-東|京|一|東|国‖合-|割.-|
−−−−−|-数|-京|都|橋|工|医‖計-|合.-|
========================
★渋谷幕張|339|-30|-6|-5|12|18‖-71|20.9|
☆県立千葉|356|-20|-5|11|13|18‖-67|18.8|
☆東葛飾高|318|--9|-1|-6|10|-5‖-31|-9.7|
★東邦東邦|350|--5|-2|-3|-7|17‖-34|-9.7|
☆県立船橋|318|--4|-0|-4|11|-2‖-21|-6.6|
★市川高校|432|--4|-0|-2|-3|-8‖-17|-3.9|
★昭和秀英|262|--2|-0|-1|-3|-3‖--9|-3.4|
☆千葉東高|323|--0|-1|-0|-2|-4‖--7|-2.2|

やっぱこう見るとホント市川と秀英って偏差値の割りに進学実績悪いよね。
だから市川おばさんとか>>454みたいな秀英おばさんが必死になって擁護するために沸くんだろうね。渋幕おばさんとか東邦おばさんは見たことないのに。
456実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 07:09:06 ID:LJa3XHXc0
>>442
どこ??
457実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 07:11:06 ID:LJa3XHXc0
渋幕おばさん、東邦おばさんは5年前まではよくいたのよ。
5年くらい前までは渋幕の叩かれっぷりはひどかったけど、
今は殆ど叩かれなくなったね>とくに中受関連では。
458実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 08:52:36 ID:eX+AMzuI0
>>440
これはフィクションではありません。今でも鮮明に映像を想いだことが出来ます。
初日は確実な押さえ校、模試・過去問は全てオーバー、塾の先生にもこの成績で過去に落ちた生徒はいないと太鼓判、
しかし、あの人数喧騒に圧倒され、ガチガチの緊張、田舎育ちのわが子はあえなく撃沈、信じられないショック、周到な併願が初日で
もろくも瓦解、その後なんとか納得できる学校にご縁をいただいたけど、「我が子限っては」通用しないと痛感しましたね。
どんな環境でも本来の力を発揮できなければ、実力が無かったということなんだけど。
459実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 09:11:22 ID:qfDJFI/g0
>>457
今は、秀英おばさんの必死さが、このスレの名物と化している。
目の上のたんこぶ市川に追いすがり、猛追してくる他の人気校を虫けらのように
言い捨て、日夜2ちゃんに常駐。

東邦、渋幕の話題にはあまり顔を出さないのは、やっぱこの2校を向こうにまわして
立ち回るのは歩が悪いと思っているのか?

ただ、このスレが「東大・難関大のみ」を話題にしたがる学歴厨に乗っ取られそうになってる
時に、突然空気よまずに”中堅校・秀英”の話題をひっぱり出す秀英おばさんは、学歴厨の
話の腰を見事に折り、スレの流れを「フツーの受験生」レベルに引き下げてくれるという役割も
担うので、いないと困る存在でもある。
460実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 10:06:56 ID:sukqtLyT0
>>450>>451のデータが正しいなら、東葛・県船>東邦・市川・秀英は
客観的に明らかですね。

要するに渋幕が県千葉と同等で、あとの私立は公立御三家以下ってことか。。。
ただ、東邦は国立医が多い分、トップ層だけは公立御三家並みか。
461実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 10:52:04 ID:G8BxYcHa0
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
49 日本女子大 日大習志野 麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) 常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭(普) 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明学東村山 国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 土浦日大 狭山ヶ丘 日出 清信 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) 茗渓 八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専大付 帝京 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 立命館森山 龍谷平安 摂陵
41 文京女子 日大藤沢 佼正女子   40 日大豊山 共立女子二 玉川学園
462実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 13:13:12 ID:60AbSfs70
>ただ、東邦は国立医が多い分、トップ層だけは公立御三家並みか。

公立御三家と言っても千葉高以外は?
東邦は今年千葉大医学部へ現役4人、昨年5人。国公立医学部に毎年二桁以上合格している。
東葛・県船が過去にさかのぼっても、同等の実績を出したことはないと思うよ。よくて半分以下じゃないの。
463実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 14:48:47 ID:sukqtLyT0
確かに学校のカラーもあり国立医学部に限れば東邦>東葛・船橋かもしれないけど、
多いといっても東邦から国立医に行けるのは全体のほんの数%程度では。。。?

そういう例外的な部分ではなく生徒一般の比較では、>450>451を見る限りやはり
東葛・船橋>東邦になると思う。
464実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 14:58:46 ID:60AbSfs70
>確かに学校のカラーもあり国立医学部に限れば東邦>東葛・船橋かもしれないけど、
>多いといっても東邦から国立医に行けるのは全体のほんの数%程度では。。。?

難関国立大は455のとおり、東葛・東邦で10人に一人、渋幕・千葉高で5人に一人くらいかな。
一クラスで4人行けばいいじゃないの、中学受験した意味があるでしょ。
8人いければいうことなしだけどね。
465実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 23:00:39 ID:dgFMk4VQ0
ソース

平成18年度  学校教育実態調査概要
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/toukei/2006/index2006.htm
第2部  統計表      II 小学校(公立)      2 市町村別児童数
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/toukei/2006/20.pdf

平成19年度  学校教育実態調査概要
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/toukei/2007/index2007.html
第2部  統計表      III 中学校(公立)      2 市町村別生徒数
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/toukei/2007/29.pdf
466実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 23:03:47 ID:dgFMk4VQ0
             計.     男.     女

千葉市      8,633   4,427   4,206      (H18 - 小6)
            7,848   4,070   3,778      (H19 - 中1)


習志野市    1,463    751    712      (H18 - 小6)
            1,300    678    622      (H19 - 中1)

八千代市    1,786    948    838      (H18 - 小6)
            1,532    823    709      (H19 - 中1)

船橋市      5,007   2,560   2,447      (H18 - 小6)
            4,470   2,290   2,180      (H19 - 中1)

市川市      3,814   1,977   1,837      (H18 - 小6)
            2,955   1,560   1,395      (H19 - 中1)

浦安市      1,526    768    758      (H18 - 小6)
            1,140    586    554      (H19 - 中1)
467実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 23:04:32 ID:dgFMk4VQ0
             計.     男.     女

松戸市      4,214   2,140   2,074      (H18 - 小6)
            3,718   1,909   1,809      (H19 - 中1)

柏市        3,576   1,843   1,733      (H18 - 小6)
            3,220   1,658   1,562      (H19 - 中1)

野田市      1,473    753    720      (H18 - 小6)
            1,390    724    666      (H19 - 中1)

流山市      1,411    727    684      (H18 - 小6)
            1,281    670    611      (H19 - 中1)

我孫子市    1,175    606    569      (H18 - 小6)
            1,029    537    492      (H19 - 中1)

鎌ヶ谷市...    972    487    485      (H18 - 小6)
             909    456    453      (H19 - 中1)
468実名攻撃大好きKITTY:2007/11/01(木) 23:06:06 ID:dgFMk4VQ0

>>465-467のデータから割り出した
2006.3→2007.4における国立・私立中学校への推定進学率

千葉市.       9.1%
習志野市    11.1%
八千代市    14.2%
船橋市      10.7%
市川市      22.5%
浦安市      25.3%
松戸市      11.8%
柏市        10.0%
野田市.       5.6%
流山市.       9.2%
我孫子市    12.4%
鎌ヶ谷市    6.9%
469実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 02:43:59 ID:2aMLwWIS0
>>456
まったりとなんとなく存在してた 芝柏スレ。

先日の説明会で 校長の滑舌が良くなかったのを、「いつも」なのか「お疲れだった」のかと…
言いたくはないが 訴えるものがイマイチ感じられなかったそうな。
他の先生達は 熱意は感じられたけど 終了と同時に席を立った保護者もいたとか…
話の内容が無いよ〜 だったのか、話がヘタクソだったのが気に入らなかったのか
それすら判らない雑感カキコだったんだけど、スレッドごと消されたのよ。
当該カキコだけじゃ、いけなかったのかしらね? 削除するの…
470実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 07:37:35 ID:2iOICaf+0
>>469
ありがとう。
芝柏か、ちょっと意外ね。

>>459
わたしはちょっとでも秀英にプラスのレスがつくと
すぐに出てくる「アンチ秀英おばさん」の方がうざい。
ってか、アンチ秀英おばさんが出てきて初めて
秀英にいいレスがついていたことに気づくよ。
471実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 08:00:40 ID:OukiGMSw0
秀英おばさんもアンチ秀英おばさんも
>>468の表で国私立進学率が低い市在住の人なんじゃないかな。
つまり秀英をone of themとして見ることができないから
秀英を過剰に誉めるvs秀英を過剰に蔑むことになってしまう。
気持ちは市川市・浦安市の中受ママのようでありたい。
472実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 08:06:51 ID:24rzSA8J0
>>470
アンチ秀英”おばさん”ていうか、”おにいさん”?
常駐してる学歴厨ニートの中に熱烈な秀英おばさんウォッチャーがいるんだなと
いつも思うんだけど。こっちも日夜見張ってる感じ。

両方ともこのスレの風物詩だと思って華麗にスルー。
473実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 08:12:59 ID:24rzSA8J0
>>469
あのスレ、殺伐専松スレとは対照的なまったり具合で良い感じだったのにね。
でもあまりの保護者同士の「自校礼賛」でちょっと気持悪くもあった。
あんなに、不満がないとかありえないと思う。
やっぱり言論統制?
474実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 09:10:16 ID:91ssr0KtO
エデュ見てないけど、削除されたのは専松かと思ってました。機内泥酔乱暴教師や大学実績最悪、とか いろいろ書かれていたから。
475実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 10:53:43 ID:5no806ny0
専松の実績・・・まぁ入学者から言えばあんなもんでしょ?
東京一工国医の定員、旧帝国歯薬の定員、早慶基幹学部の定員、全部で何人?
あっ私立医≧早慶とか、私歯薬獣とか地方国立は判断が分かれるだろうけど、
とにかく全国の中で専松生の位置と一流どころの定員を考えると妥当じゃない?

「抑え校だけど近くて下り線で共学に凄く魅力を感じたの」とか「「海城早稲田
渋渋芝巣鴨あたりをまさかの不合格なの」とかって子じゃなければ中受偏差値
50レベルのわが子に高望みしすぎてる親が多すぎだと思うよ・・・
476実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 12:06:24 ID:w+wJkp8H0
あの、小5の男の子の部屋を片付けていたら、マンガ雑誌があったんですけど、
その表紙や初めの方のページにけっこうエッチな水着の女の子の写真が載ってい
てちょっとショックなんですけど…
小学生の子でもこういうのって興味あるものなんでしょうか?
477実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 12:30:28 ID:Qyf9o5Vg0
>>476
小学校4,5年から興味がある。
水着ならまだマシ。
478実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 12:56:46 ID:w+wJkp8H0
そうですか。
ちょっと安心ですけど…
やっぱりショック
479実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 12:59:14 ID:24rzSA8J0
だからって、それをとがめ立てしたり、取り上げたりなんかしないでね。
黙認ですよ。男の子には通らなきゃいけない道なんだから。

ここで「ああたいへん、うちの子を守らなくちゃ」なんてやってると、
40過ぎても独身のキモイ”おやじ”になっちゃうよ。

健全にエロ話できるさわやか青年に育ててね。
480実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 13:10:09 ID:w+wJkp8H0
そうですよね。
たまたまちょっと早かっただけで、普通のことと思うようにします。
でも、だんだん子供の部屋には入りづらくなりそうですね…。
481実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 13:20:30 ID:Vn9jdx0a0
>>480
どうでもいいけどスレ違い
482実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 14:25:17 ID:tgvlBj29O
千葉県内では船橋市内の公立小学校が、レベル高いとか前に聞きましたが!
松戸の常磐沿線だったら、埼玉、千葉の上位私立は通学内だし、都内も範囲内で便にしては最強!
松戸、新松戸駅前の大手塾もそこそこの実績らしいので、松戸に引っ越し決定しました。
483実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 15:01:38 ID:Oy/xuKcz0
>>482
船橋なら渋幕、東邦、市川、秀英が無理な場合は、
通学がかなり遠くなるから選択としてはいいかもね。
松戸の公立小は場所によってかなーり差が激しいから
そこも調べたらいいかもよ。
484実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 15:44:02 ID:2IjxbHS40
船橋市は帰国子女センター校があって、
そこは人気があるらしいです。
市川市は、一部中学校が荒れている地域が
あるみたいなので、中受験率が高いのかも。
485実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 16:58:23 ID:Qyf9o5Vg0
船橋は前原小が人数の割にすごい実績だよ
486実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 18:50:09 ID:os8NXBBJ0
>まったりとなんとなく存在してた 芝柏スレ。

削除するスレが『校長の様子』であるとこが雰囲気重視の校風を反映してるのか?
寄付金についてのスレは削除要請をしないのはある程度認知してもらってないと
もめるからかな。
487実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 19:42:25 ID:tlAYy4+s0
488実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 20:32:53 ID:2iOICaf+0
あれだけマイナスのレスの多い専松のスレが削除されず、
あれだけマンセーのレスが多い芝柏のスレが削除されるのってのも
不思議なものだ。

子供の同級生に専松・芝柏それぞれいるけど、
どっちも同じように子供は楽しそうに通っていて、
親はいろいろ不満あるようだけどね。
489実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 22:18:32 ID:tlAYy4+s0
>>487
すみません。書き込みする前にボタンを押してしまいました。

ここでよく、共学がイイ、っていう書き込みを多く見ますが、
自分も、そう思っていたのですが、
先日、その考えを覆すような事が起こりました。
自分の住むマンションに、子供が遊べるような遊具の揃った公園があります。
中に、大きな滑り台があって、その滑り台の下の方に、隠れ家みたいな空間があるのですが、
ここ数日、高校生の男女が、学校に行く前に、その隠れ家のような空間の中でいかがわしい行為をしていたようなのです。
自分が、洗濯物を干そうと、ベランダに出たときに見た光景です。
定期試験中だったようで、いつもよりも遅く学校に行くのか、
朝8時半ころに自転車で二人乗りをしながらやってきて、自転車を止め、その隠れ家に入っていくのです。
最初は、??と思っていたのですが、
30分くらいすると、隠れ家の中から、制服を乱した姿で二人で出てきたのです。
もう、本当にビックリしました。
男子の方は、ズボンをあげてベルトをし直し。
女子の方は、スカートの中に手を入れて下着を履き直していました。
もう、本当に驚いて、管理人に連絡しようか、警察を呼ぼうか、と慌ててしまいました。
呆れているうちに、そのまままた自転車で二人乗りして行ってしまいました。
その翌日も、翌々日も、同じでした。
やはり、警察に通報した方が良かったでしょうか。
共学って、こんなものなのでしょうか。
それにしても、登校前に、あんな事を、それもあんな所で・・。
本当に驚きました。
490実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 22:22:07 ID:5VjKplto0
別にいいんじゃないですか?
491実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 22:41:51 ID:tlAYy4+s0
そりゃ、人のお子さんですから、何をしようが勝手、かもしれませんが、
それにしても、その男の子も、ヤリたくてたまらない、という感じがありありとしていて、
とても気持ち悪かったです。
忘れ物らしい転がっていたサッカーボールを、
わざと、隠れ家のような空間の中に蹴って入れて、女の子を誘っていました。
あのふたりが、あの後、学校に行って試験を受けていたのかと思うと、恐ろしいです。
492実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 22:56:06 ID:2iOICaf+0
いや、さすがにそれはひどいですよねぇ。
公園でってのはどうかと…
自宅だからいいってもんじゃ、もちろん無いのですが、
でも、高校生でそういう関係の子達ってのは結構いるようで、
場所がないのかなぁ。
子供のお姉ちゃんが高校受験で偏差値55くらいの学校ですが、
毎日、放課後は彼氏とデートで帰ってくるのが10時くらいとか。
どこで何しているのかしらと思ってしまいました。

とりあえず私なら、管理人さんに連絡して、
入れないように見張っていてもらうかな。
子供たちが遊ぶような場所なら、かなり嫌ですよねぇ。
493実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 22:57:27 ID:2iOICaf+0
>>492
自己レスですが、
子供の「友達の」お姉ちゃんです。
494実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 23:15:34 ID:tlAYy4+s0
レスありがとうございます。
管理人か、管理組合の理事の方に言おうか、と思ってはいるのですが、
事が事だけに、言うのも恥ずかしい、というか・・・。
いったい何と言ったらいいのか・・・と、躊躇してしまっています。
あの二人は、きっと、良い場所を見つけた!!と思っていると思います。
とにかく、これ以上、あの気持ち悪い二人にはもう来て欲しくないので、
(マンションの住民のお子さん達では無いようなので)
何とかしなければ、とは思っていますが。
今の高校生って、そういうのがアリ、なんでしょうか。


495実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 23:34:39 ID:viGcSeup0
三日間朝から公園を覗いているおばさんがいるということはよくわかった。

この出来事をもって共学がどうこうと言い出すのはメチャクチャ。
例えば男子校ではもっととんでもないことがありますよ?
でもそれはごくごく一部の生徒です。
ごく一部を引っ張り出して一般化するのはおかしいとしか言えません。

別の板でやってください。
496実名攻撃大好きKITTY:2007/11/02(金) 23:43:11 ID:91ssr0KtO
公立高校はほとんど共学だし。
497実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 00:03:02 ID:VOIj2w2H0
共学でも童貞だったし
498実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 01:02:17 ID:siGIArZGO
男子校でしたが童貞は守り通しました。

ただ、後ろの方が…
499実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 01:16:09 ID:O0Hq2Nl30
別学なら大丈夫と思い込むのがちょっとな。
500実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 10:14:21 ID:FouwLfEb0
秀英おばさん、軌道修正してもらえませんか?
501実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 11:51:13 ID:L338VXbz0

常駐の秀英おばさんウォッチャー
502実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 15:03:11 ID:3qA3LoSb0
千葉受験はなんでこんなに難しくなってしまった…?
       ↑
 四谷の結果偏差値7年間 2007年版
 を見た感想
503実名攻撃大好きKITTY:2007/11/03(土) 16:51:12 ID:9Z5dvoJL0
四谷の結果偏差値(7年間推移)

渋幕         07  06  05  04  03  02  01
            中1  中2  中3  高1  高2  高3  大1
男子1回 + 4  67  64  66  63  63  63  63
男子2回 + 6  68  65  65  63  63  63  62
女子1回 + 6  70  68  67  65  64  65  64
女子2回 + 7  70  66  66  64  64  65  63

市川         07  06  05  04  03  02  01
            中1  中2  中3  高1  高2  高3  大1
男子1回 + 8  58  58  56  50  52  48  50
男子2回 +12  60  58  58  54  49  50  48
女子1回 + 5  62  62  59  56  57
女子2回 + 8  63  57  58  59  55

東邦         07  06  05  04  03  02  01
            中1  中2  中3  高1  高2  高3  大1
男子1回 + 2  59  58  60  59  57  57  57
男子2回 + 4  60  56  61  56  56  56
女子1回 + 4  63  61  62  61  60  60  59
女子2回 + 1      61  62  62  60  60

秀英         07  06  05  04  03  02  01
            中1  中2  中3  高1  高2  高3  大1
男子1回   
男子2回 + 5  58  52  54  50  52  54  53
女子1回       56
女子2回 + 8  61  56  56  53  54  54  53
504実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 00:21:16 ID:PysoV29s0
市川の現高3やばいよ・・・偏差値が最低の年だっったからな。
受験がどうなるか(特に中入組)
505実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 03:33:07 ID:JcsQ+mQ5O
↑でも前年度までの偏差値と大差ないから例年通りの実績は出すと思う。
506実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 07:05:38 ID:nDXn8y8R0
千葉の住民の千葉都民的な発想が改善されないと
中学受験での都内の学校の従属的にな関係から脱却できない。
交通もが発達すると脱却ができるかどうか。
神奈川の学校は独自色を出せてる。神奈川都民とは言わないもんね。
千葉と埼玉は滑り止め的なイメージのまま。

千葉の学校も定員の3倍もとらないですむ日が来ることが重要だね。
507実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 08:33:17 ID:9xJkR1Qp0
>>503
市川・秀英の上昇が激しいね。
なるほどこのレベルの層が最も激戦とは聞いていたが裏付けられた。
このレベルを突き抜けると併願組みやすいけどそんなに優秀でないから悩むんだな。
508実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 09:14:31 ID:JcsQ+mQ5O
だから千葉日や成田が高倍率になる………
509実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 09:53:54 ID:QHh+tcRl0
>>506
元神奈川住民だけど「神奈川都民」って使うこともあったよ。
従属的な関係というのが何を指すのか不明だけど、住民の発想のせいというよりは
学校の方に問題があるのじゃないかな? >>506同様具体的な指摘はできないが、
住民の発想が改善されれば、学校も変わるなんて馬鹿なことはないと思うよ。

交通網の発達で、逆に県内にこだわる必要が薄まってるし、県内・県外にこだわらず
学校を選択すればいいだけの話じゃないのか?
510実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 09:58:36 ID:nDXn8y8R0
今後、中学受験層が増えるかどうかが、中堅・上位校の命運を握ってるね。
受験年齢の人口は減るし、給与が右肩上がりに上がらないと増加しないで
下がると逆に受験数は減るんじゃないか。
短期的には増えるが、中長期的には不透明。
県立中学を増やす計画があるらしいしね。
今が中学受験のバブル期かもしれないね。
511実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 10:07:52 ID:nDXn8y8R0
同じベットタウンの神奈川は地域としてブランド性があるが、
埼玉・千葉にはない。ブランド性のない地域の学校に価値が出てくるか。

日本人はブランドが好きだがらね。

渋幕は距離的な面と幕張のブランド性でメリットになったかもね。
渋幕のほかにも、進学者偏差値が60を超える学校が出るかどうか。
512実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 10:31:23 ID:OFne6AkF0
埼玉・千葉は滑り止めベッドタウンだなんていわれるしね。
513実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 11:17:31 ID:nDXn8y8R0
>埼玉・千葉は滑り止めベッドタウンだなんていわれるしね。

学校側も経営上、今のポジションを受け入れてるしね。
四谷大塚 第二回合判
    80%  50%  20%
市川   59   54    48

青山学院 59   56    52
海城   59   56    51
学習院  59   55    52

千葉の学校は都内の学校より80%偏差値が同じでも50%、20%が低くなる。
中抜けが多いからだろうけどね。
514実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 17:11:53 ID:JcsQ+mQ5O
市川の先生が、うちの学校は第一志望がいない、と言ってたし。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 18:00:58 ID:C128/RF00
市川入学の子の第一志望は渋幕で
渋幕入学の子の第一志望は開成で
開成入学の子の第一志望は灘で
って子が多いのかな?
灘に合格しないとキリが無いね
516実名攻撃大好きKITTY:2007/11/04(日) 21:42:44 ID:PysoV29s0
>>505
高入生の実績が良いんだよ
517実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 01:48:18 ID:PWRHIWfO0
>>511
確かにブランド性って結構大事だよな。渋幕もそうだし秀英なんて幕張の利と渋幕の隣っていう利だけでここまで上がったからな。
518実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 05:24:04 ID:NJoh8v8f0
筑駒と駒東みたいなものか
519実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 08:46:00 ID:OBdiSlUx0
>確かにブランド性って結構大事だよな。
渋幕もそうだし秀英なんて幕張の利と渋幕の隣っていう利だけでここまで上がったからな。

秀英にとって渋幕の隣って利でもなんでもない気がするけど…
 近所から兄弟で渋幕と秀英、それぞれに通ってたりするのを
 何パターンも見てきた

 兄→渋幕 妹→秀英 とか
 幕張の地で究極の学校選択している家庭も
520実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 11:11:37 ID:f3NYr3qs0
ネットサーフィンでたまたま覗いたミルクカフェの千葉附スレ。

専松と千葉附どっちが上かで罵り合いの喧嘩してた。
あらら・・・どうしちゃったの?千葉附。ライバルは渋幕じゃなかったの?

でも、実際専松受かる学力あったら千葉附も受かるか?(抽選を考慮せず)
専松は高校あるけど千葉附はないし、どっち選ぶか微妙かも。
千葉市のブランド好きなら千葉附とるうちも多いのかもね。


521実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 12:40:20 ID:TVJ11fg2O
千葉附から専松行った子知ってる。 ちょっと意外だったけど、最近はそんなもんなのかと思ったよ。
522実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 13:16:54 ID:wgX2Py3hO
専松ならまだましだよ。県内の2つの東海大付属高校や市原中央、八千代松陰など、倍率1倍の学校に行く生徒もかなり多いよ。勿論それ以下もいる。
523実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 13:24:05 ID:f3NYr3qs0
>>522
でも、在校生母に聞くと、そんな子はめったにいないと否定される。
市立千葉がボーダーというのが本当だと思うけど。
専松は市千葉よりは合格偏差値高いから、妥当といえば妥当な線とも思える。
524実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 13:31:40 ID:wgX2Py3hO
滅多に?そんな事はないですよ。多分その方の周囲には優秀な人しかいないんですよ。うちの子の時は東海大付属や東京学館、八松、どこもダメで都内中堅(偏差値50程度)私立と言う方も。
525実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 13:35:01 ID:TVJ11fg2O
ああ、ごめん、ごめん。 521だけど、中学受験で、ということ。 高校受験なら普通だけど、中学受験だとちょっと意外でない?
526実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:06:33 ID:wgX2Py3hO
専松に行った子がどういう理由かわからないけど、中には友人関係云々で附中に内部進学しない子も。子供の同級生は思い切り野球がしたいから私立に。附中より偏差値は下の学校でした。優秀な子が多く私立受験するのは当然ですが、特殊な千葉附が合わず私立受験する子もいます。
527実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:20:41 ID:aDPcLOcy0
>>519
いや秀英って渋幕の隣にあるから渋幕のレベルが急に上がるにつれてその併願&滑り止めとして偏差値上がったんじゃなかったっけ?
で中身が伴ってないから実績は悪いっていう。

>>520
千葉附スレで専松の話題で荒れてるんだったら専松関係者がいらん喧嘩吹っかけたからでしょw中受総合スレならともかく。
てか渋幕がライバルなんて考えてる千葉附関係者なんていないだろw

>>523
大学でも高校でも私立の偏差値が中の生徒以上に高く出るもんじゃん?まあ高校受験なら開成、灘なんかは上が筑駒しかないから偏差値どうりだろうけど。
528実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:21:59 ID:aDPcLOcy0
>>527
×私立の偏差値が
○私立の偏差値は
529実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:25:36 ID:H+R7N4Hv0
附属は、活発な子には向いているけど、
大人しい子には地獄。
性格が合わなくて中学は他校に、って結構いますよ。
中学から和洋や千葉日大もいます。
530実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:36:13 ID:H+R7N4Hv0
ごめん。途中で送信しちゃった。
ちなみに、附属小から専松の中学、ってのは今では普通です。
中学に内部進学しないで受験する子は、
都内御三家など難関に進む、っていう目的が理由、という場合よりも、
高校のある中学に行かせたい、っていう理由や、
附属は独特なので性格が合わなくて、っていう理由のほうが多いです。
他校を受験するといったん決めると、内部進学の推薦を貰えないので、
難関を受けて不合格、で、併願していた他校、専松や都内中堅になってしまった、
という場合もあります。
難関中学が不合格になっても、附属に戻れないし、仕方ないんですよ。
とにかく、優秀なお子さんばかりが中学受験して抜けていく、というわけではありませんよ。
それでも、都内御三家に10人近く進学するんだから、優秀なほうだと思いますよ。

531実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 14:45:30 ID:f3NYr3qs0
確かに優秀な子は限りなく優秀ですよね。
幼稚園のころ体操教室でご一緒だった方は、とにかく親子で”競争大好き”
”いつでもどこでも一番を満喫”って感じでした。余裕で桜陰に合格なさったようです。
532実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 15:18:41 ID:Yr1aCmmu0
>>527
渋幕と秀英は昔から受験日が同日だから併願はできなかったと思う。中学受験。
だから吊り上げ効果は違うんじゃない?
立地がいいという点で上昇したんだと思ってたけど。
533実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 15:20:07 ID:rQf5TxTg0
>>527

渋幕と秀英って同じ日に試験なので併願にならないと思うんですけど
以前は違ったんですか?
534実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 15:30:41 ID:sE8xVpq+0
>>532>>533
いやゴメン。俺が言ったのは高校の話ね。今は知らないけど高校は昔から渋幕と秀英被ってなかった気が……
535実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 15:40:18 ID:wgX2Py3hO
>>530 その通りですね。後はあまりお勉強が得意じゃなくて、併設した高校には附中からは入れないかも、でも中学からならなんとか入れるかもって受験する子とか。偏差値65以上の私立高校でも併設中学は40以下という学校。
536sage:2007/11/05(月) 16:56:17 ID:10c+ZMR20
>>522

知り合いがどうしても地元の公立中が嫌で、私立中に入れたいけれど、
八松中ではネーミングが嫌みたいで、東海大浦安中に入れたよ。
で、そのまま東海大学へエスカレーター式とか騒いでるけど、
ホントに底辺で行けるの?すんなりと
537実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 17:20:37 ID:LfBQuu0I0
そもそも今の東海大学は無勉で入れるよ。
私大バブルのときでさえ底辺で内部進学できたし
今のご時世なら生徒確保に躍起になっているからなおさらのこと。
そんなところにエスカレーター式で行けることを観喜するオツムがおかしい。
作り話じゃないよね?
地元の公立中のほうがもっとマシな大学行けたんじゃないかと思う。
よほど地元の公立中が荒れていたならしかたないけどね。
内部進学の道は自ら断ってぜひとも大学受験で取り戻してほしい。
538実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 17:43:32 ID:uyObU/g3O
>>520
同意。ミルクカフェはID表示がないから、
自演もすごいね。
千葉附スレ痛々しいよ。
539実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 18:56:35 ID:OBdiSlUx0
>>534
高校受験の話だったら渋幕と秀英は中学ほどの
差はないかもね。
540実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 18:56:50 ID:wgX2Py3hO
千葉大附も県千葉付属ができると、魅力無くなるからね。
541実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 19:03:05 ID:fGE3488z0
県千葉中は、出願どうなったでしょうね。
やっぱり30倍越え抽選なのでしょうか。
542実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 21:04:32 ID:10c+ZMR20
>>537
でも医学部とか海洋とかは違うでしょ?
543実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 21:37:01 ID:JjGFGKp30
>>541
どうなったのでしょう?
木曜日に抽選かどうか発表になるようですね。
うちの子の周りでも、勉強しないで県千葉ラッキー組や私立受験組までさまざまな子が出願しているようです。
さて、結果はいかに。
544実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 22:46:57 ID:0Hs1k+Km0
>540
県千葉附属中??
たいしたことないな。
千葉県人で中学受験するなら、千葉附中受 → 都内国立高校(筑駒、筑附、お茶女、学芸大附)が最強。
545実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 23:00:08 ID:wgX2Py3hO
>>544 そのような成功組は200数人のうち、5%位。
546実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 23:02:16 ID:jyA8HtCY0
四谷大塚 最新偏差値(首都圏公立中高一貫校)男子 【80%合格可能性】2007/10月  

※公立中高一貫校の入試問題は全国の地域により傾向が大きく違うが、首都圏の公立中高一貫校の入試問題は私立中入試の傾向に近く、偏差値もかなり信頼できる。

61 県千葉↑
60 小石川
59
58 武蔵
57  
56 
55 九段↓
54 両国 市立浦和
53   
52 立川国際 桜修館↑  
51
50
49 
48 白鴎  
47 
46 
45 宇都宮東
44 市立稲毛
43 
42 伊奈学園 並木
547実名攻撃大好きKITTY:2007/11/05(月) 23:52:07 ID:NZAuCwwJ0
>>537
>内部進学の道は自ら断ってぜひとも大学受験で取り戻してほしい。

でも確か、千葉日や東海大浦安は90%くらい内部進学だった気がする。
専松や芝柏の内部進学10-20%と比べると、
他大学進学はかなりしんどいだろうな、と想像する。
548実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 00:09:17 ID:tAKzDeAMO
日大や東海大に行くなら、何も付属校からじゃなくても十分行ける。中学受験で入らなくても………八松あたりからでも受かるでしょ。今から日大東海大でいいや、なんて諦める事はない。
549実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 01:36:10 ID:FSxYVLc20
今年私立中学に入った子供はもう中2の教科書を使ってるね。
Z会の学力試験を受けたり。
本当に勉強が好きじゃないと入っておしまいじゃないからなあ。
ある意味ずっと受験勉強状態が続いてるような感じ。
学内順位も試験ごとに出るしね。

自分は公立中学で、スカートめくりをやっていて、毎日なんて勉強しなかっったし、お気楽だった。
定期試験だけ勉強してた気がする。
なんで学力低下なのか不思議?

今の子の方が勉強してるような気がするけどなあ。
550実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 07:38:32 ID:QFuhE2K/0
>>549
御三家、または相当の学校ではそんなことはないよ〜
授業では普通に中2の範囲や、下手すると高校の範囲もやったりしてるけど、
学内順位が出たり勉強にカツいれる学校の方が少ないんじゃない?
少なくとも、子供の塾クラスの子が進学した学校では順位もでない状態
外部試験もないし・・
551実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 08:07:31 ID:dmlZ5qmj0
>>550
そうなんだよね。
特進とかのクラス分けないし、のんびりしてる。
授業内容だけは、高校の教員免許持ってる私でも?の難しさ。
部活ばっかりやってるから、塾いけないし。。。
552実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 08:24:41 ID:QFuhE2K/0
おぉーナカーマ!
ホントホント、こんなんでいいのかなーと思うくらい楽しそうにのんびりしちゃって・・
でもガツガツしてないだけで、やってる子はキチっとやってるんだよね

順位が出ないから自分の位置も分からないし、もちろん能力別も存在すらしない
まったく危機感が無い・・orz

でも周りもいい意味で賢い子が多いから、とりあえず様子見かな
うちも塾行ってないです
ちょっと親からのカツ入れで冬期の講習、またはクラス分けテストくらいは
せめて受けさせようかな〜と考えてます
スレチすまそ

6年生の親御さん!
大事な1月の試験で栄冠を勝ち取れるよう、体調管理に気をつけてあげて〜
親が出来るのは、気をもむことと、体調管理のみ、です  
春はそこまで来てますよ  ガンバ!
553実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 08:25:30 ID:FSxYVLc20
>学内順位が出たり勉強にカツいれる学校の方が少ないんじゃない?

勉強にカツなんていれる学校は少ないでしょう。流行らないからね。受験少年院と言われて嫌わるのが落ち。
ただ順位が出るだけだし、課題が出るがやらなくても先生も怒られない緩い学校。
ほとんどの運動系クラブは毎日やってる。

御三家は学校のプライドとして順位は出さないが、最難関校の鉄緑会への通塾力の高さがインターエデュで話題になっていたから
実際は入学直後から勉強を始めている子が多いようだし。見学した御三家・相当校はクラブ活動は制限していたね。

上位校以上の学校の勉強に対する入れ込みが昔より強くなってる気がする。
こんな体制でまともな感性の子が育つのだろうか。
554実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 08:49:06 ID:C1uqlX0y0
ほんとに皆さん教育熱心だわ。
私立一貫校行ってるけど、学友の多くはその兄弟姉妹も私立一貫校なんだね。
中には兄弟3人全員という家庭もあったり、一体教育費どのくらいなんだか。
医師、○○士、パイロット、都銀幹部等々やはり経済的に恵まれてると思うよ。
家は普通のサラリーマン家庭、恵まれた環境だということ教えてる。当たり前ではないのよ。
555実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 09:05:23 ID:tAKzDeAMO
市川は順位出るよ
556実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 10:21:14 ID:6Gm04lxK0
>>555
上の皆様は、都内御三家の方々でしょ。
ガツガツ勉強したり、順位を出したりしなくても、国内トップレベルを誇る方々の
お話ですよ。
557実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 10:48:28 ID:O7Zjo/OE0
>>553
>御三家は学校のプライドとして順位は出さないが、最難関校の鉄緑会への通塾力の高さがインターエデュで話題になっていたから
実際は入学直後から勉強を始めている子が多いようだし

同意。
みんな、実態を知らないんだね。騙されているだけですよ。
どの子も、学校では、「勉強なんてさ〜〜」、と言いながら、
勉強なんてしていない、という「フリ」をしているだけなんですよ。
家に帰ったら、どの子も、目の色変えてガツガツと深夜まで予習復習しているんですよ。
そして、少なくても土日は塾に行っていますよ。
桜蔭のお嬢さんを知っているけど、入学直後から週3日塾ですよ。
もちろん、東大を目指しています。
ノンビリ部活動して、ノンビリ楽しく過ごしているように見えても、実態は違うんですよ。
558実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 13:05:07 ID:tAKzDeAMO
楽しく過ごしてて、深海魚のままミイラになった姉の子。
559実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 14:42:39 ID:slwgWn350
>>555
渋幕・東邦も順位出るよ
560実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 16:31:00 ID:EAI4e0bi0
>>544
こういうやつがいるから千葉附が無駄に叩かれるんだよな……まあ単発っぽいからネタだろうけど。
因みに筑駒は千葉県なら市川市と浦安市からしか受けられないからその地域からの通学者が全くいない千葉附には関係ないし学芸大附属も遠いから受けるやつは殆どいない。
561実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 17:57:35 ID:C1uqlX0y0
N研11月版最新偏差値男子
江戸川取手、昭和秀英、芝浦工大柏、横一線ですな。
562実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 18:24:51 ID:TArTbKJ40
まあね
563実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 19:22:46 ID:FSxYVLc20
>561

四谷大塚の偏差値の方がほんとっぽい気がする。
日能研は塾の意思が入ってる気がするね。
564実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 19:29:15 ID:FSxYVLc20
順位を出さない千葉の学校ってあるの?上位中堅校で
565日能研名古屋駅前校 開校:2007/11/06(火) 20:19:53 ID:F+aYC8W/0
 河合塾は併せて、この機会を捉え、
高校受験・大学受験市場について、サービス内容の見直しを行い、09年2月を目処に、
(1)難関大学合格を目指す「中高一貫コース」
(2)難関高校合格に特化した「中学生コース」の一層の充実
を図る予定です。
この結果、既存の教育サービスとあわせ、小学生〜中学生〜高校生〜高卒生それぞれの教育サービスが、よりきめ細かく提供できることになり、皆様のご要望に必ずやお応えできると考えております。

1.合弁事業の内容
新たに設立する合弁会社「日能研東海(仮称)」は、中学受験で全国的に定評のある日能研のカリキュラム・教材・ノウハウを導入し、協働して、主に私立中学を目指す小学生への受験を強力にバックアップします。
日能研グループは、全国で125校舎を展開中で、生徒数約38,500名、毎年数多くの難関中学合格者を輩出しています。
この合弁事業を始めることにより、現在東海地区で、河合塾で提供している小学生向け教育サービスは、09年2月以降、新設する合弁会社が担っていくことを予定しています。

2.今後のスケジュール
  2007年 11月 合弁事業 日能研東海開設準備室設置
  2007年 12月 合弁会社設立 名古屋駅前校(仮称)オープン
  2008年 2月  名古屋駅前校 授業開始
  2008年中    名古屋市内に1〜2校新設
  2009年 2月  河合塾11校舎の「日能研東海(仮称)」校舎への移行
  2009年以降 名古屋市内を中心にサービス拠点増設

河合塾は現在、東海地区で小学生約2000人に授業を行っているが、09年2月以降は日能研東海にすべて移行する。
566実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 20:30:29 ID:6Gm04lxK0
>>563
千葉の学校だけを受験する場合、首都圏模試が一番実態に近いのでは?
四谷は逆に都内の子が受けない学校は、???な偏差値になってるところも
あるけど、成田とか千葉大附属とかは千葉限定受験だから、この辺を受ける人は
首都圏模試がいいと思う。

しかしN研は、今だ秀英きらいみたいだねww
567実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 21:05:31 ID:bATJnitt0
>>559
東邦は知らないけど、渋幕は一切順位出ない。
得点分布表が配られるので、だいたいこの辺だな、と自分で見当は付くが。

エデュでも同じQ&A見た記憶があるが、そんなに渋幕って順位付けそうな
学校に見える?
568実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 21:42:04 ID:rcAnaRBB0
四谷大塚男子
市川1回59 秀英2回58 江戸取1回57 芝柏1回55
569実名攻撃大好きKITTY:2007/11/06(火) 22:59:02 ID:Zv4S8f2x0
>>557
実態を知らないのはあなたの方じゃないかな。
文1や理3を目指す子は別として、通塾率は思うほど高くないよ。
父母の集まりが地区ごとにあるのだけど、地元の会合で聞いても
特に中学校低学年の通塾率は意外なほど低い。
鉄緑が山手線の反対側にあるという地域的な理由もあるけどね。
深夜まで予習復習なんてやってたら、朝起きられない。

1年後、2年後もこんなのんびりやってられるかといえば不安だけどね。
570実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 00:16:17 ID:iXQm1NbH0
東邦は中学1年〜高3まですべて順位が出る。
クラス別・学年別とか。
571実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 00:31:19 ID:wwGrgmd+0
だーかーらー

御三家及び相当校だって
市川とか東邦は入らないでしょ

御三家、渋幕、明の星は順位は出ないんじゃないの?

模試や偏差値、順位、補講でガツガツやらせるんじゃなくて、
自分でやるんだよ
やってる子はね
その中でも、やっぱり楽しくのんびりしちゃって、そのまま、
ずーっといっちゃう子はいるさ

そういう意味では、順位が出る出ないは
(実績抜きにして)上位校としてのプライドなのかもね
572実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 00:37:09 ID:sdePh1UH0
>>571
ここのスレで御三家言ったらそりゃこういう展開n
573実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 01:16:43 ID:DKagM8tO0
>>572
千葉の御三家ってどこだっけ?
開成も中間・期末は出ないけど、実力テストだったかそんなのは出すのじゃ
なかったかな? じゃなきゃ、百傑とか裏百とかはいわないだろうし。
でも、自分の子の順位は見たことないし、あれは高校からなのかな?
574実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 03:29:43 ID:QiVH1cku0
ここで、試験の順位が出るのが嫌、って思う親御さんは、
お子さんの成績に自信が無いから?

うちの子の学校も、学年順位、クラス順位、など、すべて渡されるけど、
学校で、試験の順位が出るのは凄くいいと思う。
励みになる子には励みになるし。
順位が出ないと、客観的な評価がわからず、結局塾に頼るようになってしまうんじゃない?

575実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:10:17 ID:wwGrgmd+0
アフォーじゃないの?

上2行の意味が分からない
どこのあたりに「順位が出るのが嫌」ってかいてあるのさ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

上位校は出ないところが多いよねってお話なんだけど・・
大丈夫?
アナタのお子の学校で順位が出るのなら、そしてそれを安心♪って
思っているのなら、それでいいじゃないの
576実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:26:31 ID:oS3k2mdI0
>>575
574さんは
順位発表のことを議論しているから
それが嫌な人がいるとしたら自信がないからなのかな・・と推測されただけなのではないですか。

うちの子の学校は発表がありませんが、
子供は発表はあった方がいいと言っていますね。
塾の時のように貼り出されると574さんがおっしゃるように
励みになるし、今度は誰を抜かせるように頑張ろうという目標ができるから・・とか。
発表がなくても頑張るようでなくてはならないのでしょうが、
子供はそういうモチベーションでもなければなかなかエンジンがかからないのでしょうかね。
577実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:27:51 ID:ZpucVcHx0
>だーかーらー

2チャンネルとはいえ、小学生用語はいただけないよ。

中一で順位を出すということにびっくりしたけど
多くの学校で出してるわけですね。
まあ、中学受験が流行る背景が公立のゆとり授業だから
親を満足させるにはそういう教育体制になるんだろうね。
578実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:32:22 ID:ZpucVcHx0
>うちの子の学校は発表がありませんが、
>子供は発表はあった方がいいと言っていますね。

個人を順位を渡すってことで、みんなに発表するってことではないでしょう。
順位を張り出す学校は、そうそうないんじゃないの。
それこそは受験少年院・進学塾と同じでしょう。
579実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:49:40 ID:WT1MHvvLO
>>569 通塾じゃなくて英語だけ家庭教師という人、結構います。
580実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:53:10 ID:cjVCpD3s0
順位だすのって、そんなに嫌なことなのかい?

子供の性質によると思うけど。
うちは、上位に入りたくて頑張りタイプ。
順位つけが嫌な家庭は、そういう学校を選べばいいのでは?
大学付属校、学習院とか青学とか成蹊とかは出さないんじゃない?
581実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:55:27 ID:DKagM8tO0
>>579
中学になってから始まる科目で差が出ることも多いので、英語だけってのは
確かにあり得ますね。代数とかも。
582実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 07:56:56 ID:dhWdzG910
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、千葉附OBがちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
583実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 08:18:02 ID:MPUAoLQt0
age
584実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 08:52:34 ID:ZpucVcHx0
>580


情緒教育から考えて中学一年から順位を個人に知らせるのはいいとは言い切れない。
確かに悪いとも言えないかもしれない。
つまり、人生はいろいろな方面から人間は評価されることがわからないで
勉強だけがすべてっていう発想が生まれると歪んだ人間が生まれやすい。
学校が塾と同じでいいのだろうかってこと。
受験時期には問題ないけど中一からだとね。
渋幕方式がいいと思うね。得点分布表を配るのは。教育的配慮がなされてるね。
585実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 09:39:32 ID:nhZEZhUl0
>>584
>勉強だけがすべてっていう発想が生まれると歪んだ人間が生まれやすい。
学校が塾と同じでいいのだろうかってこと。
受験時期には問題ないけど中一からだとね。


はぁ???
小学生の頃から放課後にお尻叩いて塾通いさせて、
模試の結果に右往左往して、
受験直前には正月も無く、
・・・・・・
そんな子供に、今更何の教育的配慮が必要なの??
教育的に配慮したいなら、中学受験なんてさせるな。バカみたい。
586実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 10:10:25 ID:j2JixXRm0
今日は、また変な人がパート休みで紛れ込んでるみたい。

587実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 10:19:20 ID:nhZEZhUl0
だって、よく考えたらそうでしょう。
中学受験は他の子を蹴落としての競争だよ。
その世界に子供を投げ込んでおいて、
散々競争させておいて、
中学に入学したら、いきなり順位を知らせるのは情操教育に良くない、ですか。
どう考えてもおかしいでしょ。
笑っちゃうよ。
588実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 10:56:40 ID:gG/x6UIV0
>>578
>個人を順位を渡すってことで、みんなに発表するってことではないでしょう。
順位を張り出す学校は、そうそうないんじゃないの。

順位出すとは発表することだと思っていましたが・・
発表しない(貼り出さない)学校でも順位を渡すのが普通だと思っていました。
逆に私立中学で順位を渡しもしないところがあるってことなんですね。
発表(貼り出し)は賛否両論あっても、順位も知らされないのは
ちょっとつまらないような気がします。
589実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 11:01:47 ID:nhZEZhUl0
>>588
同感です。

正直なところ、学校内での子供の順位を知りたい、と思うのは普通だと思いますよ。
特に、中学受験までしたようなお子さん達の親御さんなら。
JGでも、毎年、保護者からの要望があるそうです。
子供の学校内での順位を知らせて欲しい、と。



590実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 11:16:52 ID:sdePh1UH0
「発表=貼り出す」という解釈があったのか。どうりで話がずれるはずだ。勉強になりました。
591実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 12:57:44 ID:ZpucVcHx0
子供の行ってる中学も最近知らせるようになったそうで
それまでは順位なんか気にしないでのびのび中学時代を過ごしてほしいので
教えてなかったそうです。

ただ、年々親の強い希望に抗しきれなくて数年前から知らせるようになったとのこと。

教えないでいる方が難しいのではないでしょうか。
JGは学校の信念を感じますね。素晴らしいの一言です。
592実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 14:01:24 ID:+phCAqzh0
主義や信念を守るのもいいですが、やはり親としては子供がどの位置にいるのか
知りたいです。
通知表から推測するしかないですからね・・。
中学入学後、娘は部活と漫画にどっぷりはまってしまい、定期テストのときだけ
慌てて勉強しています。
こんなんで大学受験大丈夫なんだろうかと心配。
順位はたぶん今後も教えてくれなさそう。
593実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 14:21:19 ID:dAEDT13vO
そのやり方だと高校ではのびないね
中学のテストは暗記問題も同然。
高校ではポイントを押さえて日々勉強をやってないとね
594実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 14:57:20 ID:ZpucVcHx0
中学受験でも、4年・5年から以上に偏差値を気にする親がいましたが、
結局6年から延びる子・伸びない子がいるから気にしない方がいいとアドバイスされます。

男子の御三家と女子の御三家以上の偏差値の相当校に行ってるお子さんのご両親の知人がいますが、
男の子は1日30分くらいしか勉強をしないで、クラブを二つやってるそうです。
ただクラブの先輩を見ていると、クラブに全力を注いでた子が高校で受験勉強をしだすと驚異的な
速度で成績が伸び楽々超難関大学に入学するケースが多いそうです。

女の子の学校はクラブをほとんど形だけで、中一から自宅で3時間くらい勉強しないと終わらない宿題が出るそうです。
なんか見ていてどこかで破綻をきたしそうで怖いと言ってましたね。
595実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 17:06:59 ID:ky7DIdeH0
> 中一から自宅で3時間くらい勉強しないと終わらない宿題が出るそうです。

自宅で3時間くらい勉強しないと終わらない宿題なんて鉄緑じゃあるまいし。
そんなの教育ママゴン向けのポーズにすぎないよね。
順位を教えろとか、学校説明会でプログレス使ってますかと食い下がる親には
勉強させていますというポーズをとりさえすれば文句はいわれない。
宿題をやれないお前が悪い、と子どもに矛先を向けてくれる。
596実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 17:21:38 ID:YDK8HCPHO
>>569
駿台河合鉄緑SEGena東マスネクサス
あたりの生徒の在籍中高別の人数調べてみろよ
二股かけてる奴もいるから単純合算はできんが、
自由な校風云々売りにしてる学校ですら通塾率は高いのは一目瞭然だぜ
597実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 17:22:35 ID:uEIdA5ID0
千葉の学校でプログレスを教えられる教師がいるかな?
学校もポーズだけだよ、
598実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 17:27:55 ID:QZL1U5+J0
千葉県内の中学がある私立校の中では
国府台女子が一番勉強が厳しそうに思えるけど
本当のところはどうなんだろう?
599実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 18:24:07 ID:mDpsCwO40
>>598
それはよく聞くけど…
お勉強厳しくて、その上眉整え×とか風紀にも厳しくて…
で、あの実績じゃ、さびしいかな

600実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 18:28:43 ID:wwGrgmd+0
>>594

 >女の子の学校はクラブをほとんど形だけで、中一から自宅で3時間くらい勉強しないと終わらない宿題が出るそうです。
 >なんか見ていてどこかで破綻をきたしそうで怖いと言ってましたね。

ご自分のお子さんは御三家じゃないんですよね?
そういう聞きかじりの事を、さも本当のように言うのはやめませんか?

うちは女子御三家の一つに通っていますが、部活をやりに学校に行ってます。
土曜も休みですが、朝からお弁当もって部活三昧。

順位は出ません。
教えてもくれません。
明の星の友人も、順位は教えてくれないといってましたよ。
そのお子さんも、部活は殆ど毎日6時まで(最近中学生低学年ははやくなったらしいですが)、
うちの子もそのお嬢さんも、部活に一所懸命力を入れて青春してます。
勿論、宿題の量はおっしゃるとおり多いですが、3時間かかるかどうかは
個人によるのでは?予習もありますしね。

順位については、うちも、明の星の母も個人渡しで出してほしいとは
要望しています。
貼り出してほしいとまでは思いませんが
601実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 21:12:22 ID:ZpucVcHx0
>そういう聞きかじりの事を、さも本当のように言うのはやめませんか?

あなたの言われることは正論ですが、残念ながらここは2ちゃんねるです。
インターエデュなら、その通りなのですが。
前にも書かれていたとおり、ここは便所の落書き、井戸端会議レベルで楽しむ場です、
不快なら、正統な掲示板に行かれたらどうでしょうか?
602実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 21:15:03 ID:wwGrgmd+0
あなたねー
自分で自分を擁護してどうするww

それが2ちゃんねる魂 (プッ
603実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 21:31:13 ID:iXQm1NbH0
東邦、小テストとかも上位生を張り出しますよ、結構励みになるみたい
604実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 21:35:45 ID:ZpucVcHx0
あなた様も、インターエデュの御作法のうるささ、商業主義がいやになって
井戸端会議を楽しんでここに常駐しているなら、伝聞が書き込めないならここは盛り上がらないことくらいわかるでしょう。
別に特定の学校を非難してるわけじゃないのだから目くじらを立てなくてもいいんじゃないですか。

605実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 22:24:32 ID:twzO9UL+0
ID:wwGrgmd+0は、ただ娘の自慢話がしたくて来たんでしょ。
大目に見てあげようよw

御三家の親が
>それが2ちゃんねる魂 (プッ
なんて書くかどうかは知らないけど。(プッ
606実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 22:25:56 ID:aLHcQzPn0
>>594>>601>>604
暇なやつがいるなってことはわかった
607実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 22:52:43 ID:erRbFhAF0
東邦は学校見学の時、上位の生徒の名前が張り出してあって、
ちょっと意外だった。
そういうを見たの、東邦だけだったかも。
優秀層にとっては励みになるだろうね。
608実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 23:02:52 ID:fhgdTM9M0
>>607
私も東邦でみて、意外な感じがした。
でも、それをすっごく真剣に見てる親がいて
知り合いの名前でも探してるのかな〜と怖かった。
出れば出たで、気になるんでしょうね。親が。

市川に行った時も見たような気がしますが
小さい紙に上位者だけ、プリントしてあったかと思います。
609実名攻撃大好きKITTY:2007/11/07(水) 23:53:53 ID:H7XjU2eBO
娘サンを少しでも良い学校に入れようと
努力しているママサンたちに質問です。

1:成績は良いが地味ヲタ系で日陰の存在

2:成績悪くていろいろと活発だが処女

3:国立医学部確実の才媛だが強烈なギャル


あなたの娘が↑のどれかになる場合、
あえて言えばどのコースを推奨なさいますか?
610実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 00:01:42 ID:N+FOJgGXO
市川の生徒が盛り上がるをさかりあがるって読んだらしい
611実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 00:11:49 ID:+/VSsHip0
>>607
>>608
みんな生徒も真剣に見ていますよ。
そのうちに載る子は常連になって来て、そのまま高校へ行って、落ちない子は、
たしかに現役で上位大学へ入っています。
載る子は、河合とかの試験でも載るし全く驚きません。
612実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 00:14:40 ID:6Y3rw3uB0
>>609
どうしてもえらぶなら2かな。
それでもどこか女子大くらいには行ってくれるでしょ。。。
613実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 00:16:18 ID:JYbqp4g70
>>598、599
国府台女子より江戸女の方が教科の進み方が速いそうです。
もっとも江戸女は千葉ではないんで、比較するのは変ですが。
614実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 00:16:38 ID:z6L75Zy70
もう張り出しも校外模擬も名前を出さなくなりました。
個人情報保護の時代ですもの。
615実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 01:24:36 ID:GZJD1d9U0
公立中学出身だが、中間、期末の順位出てたよね?
勉強だけが全てって発想は、全くないな。
むしろ、自分の位置が分かって、どのくらい努力すればいいかの目安になってよかったよ。

市川、秀英、東邦、それぞれの特色を教えてくれないかな?
市川は、これといった学校の方針および特色がなく、
生徒の努力のみで結果を出してる気がするのだが。
(校舎が新しい、といった事はおいといて)
616実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 07:22:26 ID:Rj7KjJ31O
県千葉付中、抽選はなくなったね。全員受験できるって。
617実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 08:22:24 ID:R1ansEIU0
公立中は、試験の成績はどうしているんでしょうか。
個人の順位は本人に教えるのかな?
それとも、まったく教えないのか・・。
知っている人がいたら教えて欲しい。
618実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 08:23:46 ID:gLlI08oC0
>600

部活をやるために御三家に行く意味あるの?
通学時間がかかるなら、そこまで行く必要ないよね。
619実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 08:46:53 ID:aOOB5hQT0
>>617
公立中は順位でるみたい。
子供がAくんは学年○位と聞いてきた。
でも渋幕のお友達にも○位だったと聞いてきたんだよね。
あれは自分で表を見て計算してたのかなとここ見てオモウタ。
620実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 09:05:48 ID:R1ansEIU0
>>619
ありがとう。
公立中でも順位が出るんだね、ちょっと意外。
子供の人権云々、とか、個人情報云々とか、文句言う親がいて、順位を教えないのかと思った。

621実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 09:27:41 ID:aOOB5hQT0
>>620
公立母の話だと、内申のことがあるから、文句言う親減るみたい。
地域によるんだろうけど、小学校よりは勉強重視。
>>618
600じゃないけど、部活やってもらって、
中学受験のリハビリというかクールダウンする感じかな。
地理的に鉄とか無理でしょ。
高校から、予備校行って徐々にピークへ。
でも潜水する可能性も大だけど。
622実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 10:36:56 ID:GPthSbGz0
>>620
地元の公立中では、先生に聞きに行くと順位を教えてくれるらしい。
だから聞かない子もいるし、順位が出てるのを知らない親もいる。
(関心のない親も多いらしい)

うちは私立だけど、各教科・3科・5科で学年の得点分布表が出るので
はっきり順位は書かれないけど、自分はこの辺か〜とわかる。
うちはそれくらいでいい・・
623実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 14:04:38 ID:jjjPjhOZ0
我が家の子の学校は貼り出しはしないが毎回個人に順位を知らせる。
良い時も、悪い時も、どちらも励みになる。
入学後、最初の定期試験では手を抜きすぎて、真ん中くらいの成績だった。
それがかなりのショックだったらしくて、それ以来勉強を頑張っている。
あの時、成績表を渡されなかったら、今頃どうなっていたかわからない。
624実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 15:34:20 ID:AmCaZ2Iz0
千葉中の入学確約書って意味あんの?
625実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 15:39:22 ID:Rj7KjJ31O
確約書を書けば、蹴りにくくなるんじゃ?
626実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 16:34:04 ID:Fo5N8l9m0
>>625
確約書っていうのは必ず貴校に行きますっていう誓約書のこと。
だから提出しておいて蹴るなんていうのは言語道断。
627実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 17:17:42 ID:kfcKxi670
県千葉中
受検希望票提出者数締め切り
2,252名(内訳 男子 1,205名, 女子 1,047名)
公開抽選なし、全員一次審査実施
予想通り大変な倍率です。
628実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 18:32:47 ID:Rj7KjJ31O
でも最初は50倍とか言われてた┐(´ー`)┌
629実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 18:37:19 ID:Rj7KjJ31O
メッセで試験ですか?
630実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 19:14:25 ID:BHQL8cos0
>>626
同意

>>624って馬鹿だろ?ww

>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?
>千葉中の入学確約書って意味あんの?

631実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 19:58:39 ID:/H85eola0
2/1の難関校も受験する子はそっち合格したら千葉中辞退するよ!!
公立なんで確約しても何の問題もないよ。願書さえ出せればね。
そんなのが多いと歩留まりによっては定員割れするかもね!
東邦・市川・秀英の滑り止め稲毛と同じだよ。
632実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 20:26:20 ID:Rj7KjJ31O
確かに渋幕や都内御三家受かったら蹴る子いる。
633実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 21:16:48 ID:DGjVxK+C0
なんというか、確約を蹴るとか、一志を蹴るとか、品格がないよね…。
たかが中学受験ごときで。
634実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 21:36:55 ID:z6L75Zy70
確約を蹴るととんでもない目にあいますよ、我が家の地域は、昭和秀英の一志を
蹴ったご家庭があるのでここしばらく秀英に受かられた方はいないのです。
すさまじき怨念ですよね、昭和秀英って!
635実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 21:44:37 ID:UE0rT2ZjO
秀英の一志とか受けるやつなんなの?渋幕行けよ
636実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 22:14:51 ID:saffg7Ud0
泥棒が悪いのではない、入られたほうが悪いという風潮。
苛めたものより苛められた方に落ち度があるという風潮。

品格・良識以前の話だ。

637実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 22:29:22 ID:DGjVxK+C0
>>634
いや、それは実力かもよ。
638実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 23:35:39 ID:+/VSsHip0
>>615
親同士と言うかクラス別でのお食事会のようなものが、
学期に1度程度行われます。
担任も交えての場合もあります。
役員さんはお店を選ぶのが結構大変みたい。
ある程度グレードが高そうなお店やホテルでやるからね(汗)
639638:2007/11/08(木) 23:36:27 ID:+/VSsHip0
あっ、すみません東邦中学校の事でした。
640実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 23:51:56 ID:ZLFgBbUy0
>>634
 秀英の一志って、ここ3年間の実質倍率は、10倍、12倍、12倍。
 同じ小学校から12人受験したとして、1人だけ合格。11人は残念!
 
 過去に秀英を蹴った受験生がいたから同じ小学校の受験生が合格出来
ていないと言うのは、単なる「都市伝説」ですね。
 
 今年は定員20%減ですが、人気が上昇気味。
 実質倍率15倍〜20倍になるのかな〜。
 願書受付は11月19日からだから、あと10日ほどですね。
641実名攻撃大好きKITTY:2007/11/08(木) 23:56:59 ID:/H85eola0
あくまで公立ですから・・・・・
地域・小学校を人質にとることはありえない。
あくまで個人のモラルの問題だろ!
それでもやるのが今の受験生の親ってこと!!
自分さえ良ければ後は関係ないみたいな事だよ。
それが今の弱肉強食の日本社会。
642実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 00:11:20 ID:BhYt1rS50
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1237,706234,page=7
話題になってるよ。
内申書頼みもするギリギリ親?と余裕かましてるアホ親?との嫌〜な対決だな〜
なんか塾同士のいがみ合い?もあって面白いかもな。
643実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 00:32:30 ID:PxawINc70
>>629
ポートアリーナと予想
644実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 00:36:34 ID:+fWdl+ur0
むしろポートタワーでやってもらいたい。
645実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 01:25:11 ID:O/cFGGYu0
>>624
女ならではの発想だな。男にはこういう発想ない。たぶんだけどな。
646実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 07:14:45 ID:JyUtoLiyO
確約書を出して辞退するなんて失礼な行為だけど、子供が通う塾で県千葉と都内難関を受ける人は、両方受かれば県千葉辞退するという人がほとんど。なんだかなあ、と思う。優秀な子ならではの選択だよね。
647実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 08:29:00 ID:YM9wHetI0
今朝の新聞報道によれば神奈川に慶応の小中一貫校が出来るとの事、このところ私立の上位でも生徒の早期囲い込みが激しいですね。
それにしても千葉県にはマーチレベルも含め付属が出来ないね。
出来れば大変な人気となると思うけどなあ。
648実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 12:46:59 ID:SucvYsck0
>>646
優秀な子ならではともいえるし、中学入試ならではだね。
649実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 12:53:27 ID:pZvDf/k/0
>>647
そうなのよ〜明治が千葉に来てくれれば良かったのに!
650実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 13:01:55 ID:JyUtoLiyO
明治で良いの?
651実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 13:07:49 ID:j7eMRCmp0
微妙
652実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 13:12:16 ID:HIsV0uaCO
立教か青学がいいな。
653実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 14:18:27 ID:O4btTLzh0
>>652
青学ってやたらチャラチャラしてて高校は早慶レベル近くあるのに大学は立教明治中央より下だから凄いお買い損で有名なのに?
まあ青学以外のMARCHも正直・・・てか高校の時点で既に最終学歴MARCHがほぼ決定なんていや過ぎる。やっぱ大学直系校なら早慶じゃなきゃ意味ない。
てかそれよりも千葉附高校の方がいい。なんで東は合併話を蹴ったのか?伝統校でもないのに・・・このままじゃ市川秀英に食われて終わりだぞ。
654実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 14:40:34 ID:ychmZ11F0
>千葉附高校の方がいい。なんで東は合併話を蹴ったのか?伝統校でもないのに・・・

こういう千葉附の横柄な態度がイヤだったんじゃんね?
655実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 15:00:34 ID:O4btTLzh0
>>654
俺千葉附関係者じゃないぞw
656実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 15:16:08 ID:pZvDf/k/0
>>650
どうせ移転するんだったら、千葉に来てくれれば
選択肢が一つ増えたじゃない?
千葉は学校少ないんだから。
人気出たと思うよ〜そしたら、違う学校も来てくれたかも・・
657実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 15:27:19 ID:JyUtoLiyO
青学が明治より下?
658実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 16:26:08 ID:O4btTLzh0
>>657
立教>明治>中央>青学>法政
まあ偏差値平均してみればわかるけど。
659実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 16:44:10 ID:mUazGL8A0
>>657
>>658
学部にも寄ります。

明治商科とか中央法学とかいろいろ
660実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 16:50:58 ID:konQuqa20
青学が千葉に来たら意味ないよw
青山にあるからこその青学なんだし。
661実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 16:51:16 ID:YM9wHetI0
だ・か・ら

ここでは大学として認められるのは東大、一橋、東工大、早慶基幹学部のみってこと。
私立一貫校は渋幕だけさ。
662実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 16:57:00 ID:O4btTLzh0
>>659
だから全学部の平均だってば。
663実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 17:04:31 ID:iEiuOvxG0
関東の大学・学部別 上場企業「役員」排出「率」
(役員数/民間企業就職者数)

1:東京大学・経済学部/0.825%
2:東京大学・法学部/0.787%
3:慶應義塾大学・経済学部/0.537%
4:一橋大学・経済学部/0.514%
5:一橋大学・商学部/0.445%
6:慶應義塾大学・法学部/0.378%
7:慶應義塾大学・商学部/0.360%
8:早稲田大学・商学部/0.299%
9:早稲田大学・政経学部/0.296%
10:東京大学・工学部/0.251%
11:一橋大学・法学部/0.246%
12:早稲田大学・法学部/0.233%
13:一橋大学・社会学部/0.179%
14:中央大学・法学部/0.158%
15:青山学院大学・経済学部/0.156%
16:早稲田大学・理工学部/0.142%
17:以下不明

出所:雑誌「プレジデント」10.15号特集「学歴格差大図鑑」
664実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 19:09:37 ID:JyUtoLiyO
>>661 なんでこのスレにいるの?
665実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 19:16:22 ID:3bzudvIr0
とりあえず東邦はやめた方がいい

この板にある東邦スレ見ればわかるが、ひどい
666実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 19:26:07 ID:HODlCQal0
市川も同様。
667実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 20:16:44 ID:JyUtoLiyO
じゃあ安心できる学校ってどこ?
668実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 20:19:02 ID:WxblARe70
安心て…
669624:2007/11/09(金) 20:38:27 ID:8TOktzPc0
トン切りでスマソ。
6Fじゃない市進生が市川,東邦,渋幕と
三連ちゃんするのは妥当なんでしょうか??
670実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 20:55:54 ID:3Iy9z62s0
6Cなら常総、芝柏、専松、第一志望市川にしとけ。
671実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 22:21:22 ID:AaxNSrqg0
>>669
今年、3連ちゃんダメで芝柏も落ち、
専松2次出願に行くという6Cの方と遇いました。
その後は?です。
672実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 22:32:01 ID:ychmZ11F0
>>67
というか、このくらいのレベルの子が一番多いんだから、
落ちる子がいるのは当たり。
しかし、毎年専松2次は、宝くじみたいな倍率で、ここを滑り止めと
考えるのはもうやめた方がいいと思う。
673実名攻撃大好きKITTY:2007/11/09(金) 22:59:37 ID:su3jxiko0
3年前ならそんな子たくさんいたけど、今なら無謀だよね。
ってか、3年前なら6Cで秀英一志受けるのは変わってる、って感じだった。
でも、6Cから渋幕受かる子も毎年、教室に一人くらいはいるんだよね。
だから6Cでも上位だと渋幕チャレンジしたくなるのかも。
FとCの間くらいの子は(夏までFだったとか)なかなか悩ましい。
674実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 03:53:59 ID:kgm1P3q8O
偏差値50〜60で、尚且つ安定しない子やは千葉日や成田辺りを受けておくのか無難だよ。全滅・公立が嫌ならね。
675実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 06:34:09 ID:5tJTRLoF0
6Cの上位って、算数とか4科が偏差値65以下だろ
しかも、6Cは記述練習は少ないらしいし。
定例の偏差値でなく、四谷とかサピで、
記述が特にできていればいけるかもしれないけど・・・

市進定例の偏差値のみで判断するのは無理。
男子だったら、運がよければ、2次補欠とかでひっかかるのか?
合格率はきわめて低いが。
676実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 08:20:44 ID:J7tUnsk80
今6Fですが、以前6Cでした。
6Fと6Cは授業の内容が全く違います。
みなさんが書かれているように6Cは記述対策がありません。
記述が多い学校を希望しているなら(渋幕とか)6Cではきついと思います。

ちなみに6Cの時の定例は四科で68前後でした。(算数も同じくらい)
そのクラスは十人ちょっとでしたが、常に四科65以上は3人でした。
6Fがない教室だとそのようなこともあるようです。
677県千葉、都立高校のレベル:2007/11/10(土) 08:34:03 ID:KNL5ecrj0
2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|高校募集なし理V 6名
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|高校募集なし理V 1名
東京国筑波大附属|236|-40|-2|-7|10|-9|-68|28.8|高校募集 60名理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名★
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
千葉県立千葉−−|356|-20|-5|11|13|18|-67|18.8|★
東京都立西−−−|313|-16|-5|12|11|12|-56|17.8|★
東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|高校募集135名理V 1名
東京都立国立−−|319|-16|-5|19|11|-4|-55|17.2|★
東京都立日比谷−|319|-28|--|-7|11|-7|-53|16.6|★
東京私渋谷教渋谷|225|-23|-1|-3|-3|-8|-37|16.4|高校募集なし 理V 1名
東京私雙葉−−−|187|--9|-1|-9|-1|10|-29|15.5|高校募集なし 理V 1名
678県千葉、都立高校のレベル:2007/11/10(土) 08:41:58 ID:KNL5ecrj0
2007HPによる東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.06.01現在)
   防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
神奈私サレジオ−|175|--6|-0|-9|-9|-2|-26|14.8|高校募集なし
東京私暁星−−−|174|-10|-1|-6|-1|-6|-24|13.7|高校募集なし
東京私芝ー−−−|267|--7|-1|-3|17|-3|-31|11.6|高校募集なし
神奈川県立湘南−|317|-11|-3|10|10|-4|-37|11.6|理V 1名 ★
東京都立八王子東|322|-16|-1|-5|12|-2|-36|11.1|http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/
東京私白百合学園|172|-10|-0|-1|-2|-6|-19|11.0|高校募集なし
神奈私公文国際ー|158|--7|-0|-1|-2|-7|-17|10.7|高校募集なし
神奈私逗子開成−|192|--6|-0|-2|-8|-4|-20|10.4|高校募集なし
茨城私江戸川取手|394|-14|-2|-3|-1|21|-41|10.4|高校募集135名
神奈私桐蔭中等教|162|--5|-0|-2|-4|-6|-17|-9.9|高校募集なし(1期生現役のみ)理V1名★
千葉私東邦大東邦|350|--5|-2|-3|-7|17|-34|-9.7|高校募集100名
千葉県立東葛ー−|318|--9|-1|-6|10|-5|-31|-9.7|★
神奈私横浜雙葉−|158|--6|-0|-2|-2|-5|-15|-9.5|高校募集なし
東京私晃華学園ー|139|--4|-0|-2|-1|-6|-13|-9.4|高校募集なしhttp://www.kokagakuen.ac.jp/
東京私攻玉社ー−|240|--7|-1|-4|-8|-2|-22|-9.1|高校募集なし
東京私光塩女学院|132|--4|-0|-1|-3|-4|-12|-9.0|高校募集なし
神奈川私桐蔭学園1226|-28|-3|-15|15|28|-89|-7.3|桐蔭学園従来型★
千葉県立船橋ー−|318|--4|-0|-4|11|-2|-21|-5.8|★
東京私世田谷学園|197|--2|-1|-2|-3|-3|-11|-5.6|高校募集なし(一貫部)
東京私学習院ー−|196|--7|-0|-0|-2|-1|-10|-5.1|高校募集なし
神奈私湘南白百合|169|--3|-1|-1|-0|-2|--7|-4.1|高校募集なし
千葉私市川ーー−|432|--4|-0|-2|-3|-8|-17|-3.9|高校募集112名
679県千葉、都立高校のレベル:2007/11/10(土) 08:42:39 ID:KNL5ecrj0
東京私本郷ーー−|277|--6|-0|-0|-4|-1|-11|-3.9|高校募集104名
千葉私昭和秀英−|262|--2|-0|-1|-3|-3|--9|-3.4|高校募集80名
神奈川私鎌倉学園|232|--2|-0|-1|-2|-2|--7|-3.0|高校募集60名
千葉県立千葉東−|323|--0|-1|-0|-2|-4|--7|-2.3|★
埼玉私浦和明の星|217|--0|-1|-2|-1|-1|--6|-2.3|高2より高校募集なし
神奈川私桐光学園|620|--5|-1|-1|-6|-1|-14|-2.0|高校募集215名理?1名http://www.toko.ed.jp/high/shingaku/jokyo_07.html
千葉県立佐倉ー−|322|--2|-0|-0|-2|-1|--7|-1.6|★

680実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 08:48:49 ID:5tJTRLoF0
うっとおしい
681実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 10:53:22 ID:jVOwpAr30
6Cのクラスだったけど、上位5人の進学先は知ってる。他はわかりません。
渋幕3人、東邦1人、秀英1人だったような。
だいたいこの子たちは常に偏差値65以上だった。
6Aは全員秀英一志受けたけど誰一人受からなかったと聞いた記憶があります。

682実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 14:04:27 ID:oldHvLAu0
6Cとかいわれても何のことだか。
683実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 21:58:44 ID:1eP0Qk1+0
>>664
確かに!661がどうしてここにいるのか、わからない(プッ)

>>682
市進の事じゃないの??
684実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 22:25:08 ID:dALGjKe00
↑↑ 無理して2ch語使わなくてもいいよ・・・ ↑↑

    なんかもう、見てるのもイタイから

685実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 22:26:35 ID:oldHvLAu0
>>684
はたから見ると、このての書き込みも十分にイタイわけだが
686実名攻撃大好きKITTY:2007/11/10(土) 23:48:58 ID:dALGjKe00
メクソ鼻くそってわけですねw
687実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 04:16:35 ID:c3XdxxCGO
全滅にならないように併願対策をしないと。公立は絶対イヤだからね。皆さんのお子様は優秀だから市川東邦渋幕で良いけど、うちは上り下りが激しいから。
688実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 08:39:59 ID:/JQUwcSJ0
> 公立は絶対イヤだからね。

公立側もお断りでしょう。あなたのお子さんというよりあなたの存在を。
689実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 10:59:00 ID:c3XdxxCGO
>>688 事情を知らないでそんな言い方しないで。荒廃している学区の中学に子供を入れたくないだけなのに。
690実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 11:02:20 ID:6cqHfVy20
インターエデュの千葉県中学受験の麗澤中学のスレに
内部からの学校批判が書き込みされたが
芝浦柏のスレみたいに明日になるとスレごとなくなるかもね。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1237,700739,760740,page=4#msg-760740
691実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 13:45:28 ID:hImLjc9n0
保護者が、子供が在学中にもかかわらず学校をネットの掲示板で批判するなんて、最低。
レベルの低い親だ。
こういう親は、公立に行くべきだと思う。
公立なら、堂々と批判できるよ。
私学を何だと思っているのか。
恥ずかしい限りだと思う。
692実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 14:04:48 ID:6cqHfVy20
企業は内部告発からでないと改善されない部分はあるんじゃないかな。

最近の日経に乗っていたが、日本ハム・雪印乳業は内部告発のシステム化して
企業の信用を取り返している。
アメリカでは内部告発をした者に報奨金を出して企業の潔癖性をアピールしている。

学校もおんなじじゃないかなあ。
情報としてはありがたいよね。

最近江戸取は始末書を書かせる話が出ていたがこういった内部情報はためになる。
693実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 14:44:34 ID:hImLjc9n0
情報だけならまだしも、
ネットで保護者自らが子供の通う学校を批判、って、保護者のすることじゃないと思う。
企業とは違う。
そんなに学校を信頼出来ないなら、辞めるべき。
そんな勇気も無いのに、
おそらく、外部に批判意見を発信して、学校の世間での評判を落とす魂胆なのだろうが、
なんとも恥ずかしい行いだと思う。
学校は企業とは違うんだから。
企業の内部告発は、消費者の為にもなるし、企業の為にもなる。
だが、保護者が学校を外部に向けて批判して、何の得がある?
一番可哀相なのは、子供達だよ。
不満があるなら、内部で訴えるべき。
それでも不満なら辞めるべき。
自分の子供の学校にそんな保護者がいたら、恥ずかしくてたまらない。
品格の問題だ。
694実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 15:28:15 ID:M5ONSEBc0
う〜ん
滝川高校の保護者内部告発ならむしろありがたいから激しく知りたいのだが

知りたい情報に限って保護者は貝になるからなぁ…
695実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 15:28:44 ID:uz8lXW9d0
自分の子供の成績が上がらないのを一方的に学校側の責任と決め付ける。
モンスターペアレンツそのもの。
企業の内部告発は違法、脱法、不正行為に対して行われる。
学校側が受験料だして水増し合格させる、こういう場合は内部告発も有り得るだろう。
だが、成績が上がらない云々、はそもそも内部告発とは関係無い。
696実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 17:15:03 ID:iu8cmY0s0
>>691
えづ見てきたけど、品格がない書き込みとは思わなかったよ。
読んだ限りは、保護者会では教師に意見しているようだし、
4年目ともなれば、かなりいろいろわかってきての書き込みだと思う。
麗澤は特殊な学校だし、ああいうのは受験生の親にとっては
ありがたい情報だと思うけどなあ。
まあ、来年の一期生の卒業実績がどうなるかが見ものですね。
学校側がちゃんと中入生の成績を明らかにしてくれるといいですが。
でも、麗澤レベルだと高入生の方が優秀っていうのは
まあ、当然と言えば当然のような。
専松も芝柏も同じじゃないのかな(最上位は中入かも知れないけど)。
697実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 17:18:28 ID:lu8/IU2P0
麗澤だから仕方ないだろ
698実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 18:01:09 ID:uz8lXW9d0
麗澤の説明会で、来年は中入1期生が卒業する、実績は従来より期待できる、という趣旨のことを何度か聞いた。
学校側もある程度手応えを感じていなければそいういう発言は軽々にはしないだろう。
果たして結果がどう出るか。中入生の実績まで出すかどうか分からないが俺は出すような気がする。
元々、進学実績が売りの学校ではないからね。
699実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 18:11:55 ID:6cqHfVy20
前のスレでの書き込みで、千葉の学校はどこも高入生が実績を作っていたようなデータが張ってあったよね。
700実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 21:03:19 ID:2nig4tTx0
高入生の実績で稼いでるのは、秀英が一番顕著だと思われ。
だって、高受の偏差値見れば一目瞭然。
701実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 21:12:34 ID:6cqHfVy20
驚いたのは江戸取が中入生の方が進学実績がいい唯一の学校だったことだね。
702実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 21:27:02 ID:Qyh20nx40
へっ?学内順位の出ない学校ってあるの?
私公立だったけど、ずっとあった。
今、娘が通う中高一貫も当然ある。
順位や平均点も出ないんじゃどうやってモチベーションを上げたり
文理分けしたりするのだろうか?
習熟別クラスとか順位とか嫌いな親御さんの気持ち分からないな。
703実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 21:35:20 ID:6cqHfVy20
>習熟別クラスとか順位とか嫌いな親御さんの気持ち分からないな。

自分が子供だったら、受験が終わった中一から試験のたびに順位を張り出されて
尻をたたかれたらどうなんだろうか?
学校の成績と社会的な応力は必ずしも一致しないのは明らかでしょう。
中学時代くらいは成績順位と離れて、のびのびの方が人間として成長するのでは?
704実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 21:59:27 ID:iu8cmY0s0
だからー、順位がわかると言うのと張り出されると言うのは違うって。
順位も大体がわかる(10番台とか、20番台とか)だけでもいいと思うけどね。
ま、一番ならわかるとうれしいかな。
705実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 22:21:48 ID:otqVk7be0
ループに入った?


順位が貼りだされる学校   締め付けの強い学校=中堅校以下
順位が貼りだされず申し渡しの学校 中堅以上
順位も知らされない学校   御三家 及び 相当校

>>702のお嬢さんが通う学校は中堅かそれ以下なんでしょ?
706実名攻撃大好きKITTY:2007/11/11(日) 22:45:52 ID:BdTcrfqe0
>>705
東邦は張り出されるし、個人にも順位くれるけど、
締め付け強くないよ。
むしろ自由すぎるくらい
707実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 01:53:00 ID:4+cBJPGs0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【中学受験】市進学院【めんどうみ】ホームタスクU [学習塾・予備校]
愛子ちゃんが心配Part80 [既婚女性]
☆千葉県在住奥様集合☆第18回 [既婚女性]
ゆとり教育・学力低下総合スレPart11 [教育・先生]
心のド真ん中に いつも 昔の恋人がいる part.4 [既婚女性]


このスレの住人は市進に子供を通わせてるおばさんが多いのでしょうね。
708実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 07:27:46 ID:r2r3HODz0
インターエデュの芝柏の寄付金のスレは内部の話が出ているが受験する人には
ためになるね。
寄付金は払う人は30%以下のようだから無理して払わなくていいことのなる。
また、30%以下なら、入学条件にならないから税金の控除も受けられるかもしれない。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1237,556270,761500,page=4
709実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 07:43:52 ID:r2r3HODz0
成績順位を個人に知らせるのと、優秀者の張り出しは問題なく
いいことだというのが多い意見のようですね。
(ループに入ったのでまとめました。)
710実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 08:01:22 ID:O7YH3CfR0
成績順位を個人にも知らせない学校

  御三家 明の星

まとめてみました
711実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 08:30:21 ID:/8bFP3uj0
女子学院に通っているお子さんを持つ知人がいますけど、
保護者は、皆、知りたがっているようですよ。
特に、高校生になると、やはり知りたいと思うようになるそうです。
でも、学校側の方針が、あの通りですので、
保護者のかたがたは、諦めて、その代わり塾に通わせて、お子さんの成績を客観的に見る場を設けているそうです。
712実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 10:02:04 ID:+rO8CiPc0
>>708
たいした批判でもない板を削除して、この寄付金スレを削除しない方が意味不明。
そして、寄付金スレで「払わなくて平気〜」といいつつ、
またしても自校礼賛してる保護者

わけわからんww

713実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 10:04:36 ID:+rO8CiPc0
>>710
明の星は、ポリシーというより単に御三家のまねしてるだけ。
同じ方針を取ることで「御三家同等」を気取りたい。
その結果、あの無惨な実績となる。
714実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 10:22:06 ID:Cy2MiE260
カトリック校だからじゃないの? 開校したときから、
入学定員を埋めるために合格点を下げることをせず
敢えて学校側の合格基準点に達した生徒のみを合格させてきたくらいだから
財務をあまり考えずに学校経営できるところがあるらしいよ。
成績順位をまったく知らせないならボトムアップを図るべきなのに…
715実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 10:36:02 ID:/8bFP3uj0
本部は、青森だよね。>明の星。
716実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 13:27:59 ID:tIDooxeM0
>>712
 >ちなみに、寄付金は払ってないですね。
 >卒業しても一切してないですね。
 >どうもすみません。
…って言ってるのは、保護者じゃなくて 小5の子を持つ初期のOBでしょ。
あんだけ昔語りしておいて、「払ってない」ってオチはどうかと思うけどさ。
志望校のひとつみたいだから、お子が拾って貰えたら過去の自分の分と2口はヨロ。

>>708
名簿に載せてるのが、30%以下ってことでしょ。「寄付は8割以上」って話も出てる。
払っていても 名簿拒否すると、名簿組には『未払い』と同列に思われるのよね。
こうやってプレッシャーを与えるわけだ。
717実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 13:30:34 ID:ORMVVGpw0
女子の都内併願先

東邦 櫻蔭・品女・渋々・英和・青山・桐蔭・東農大・?友・九段
秀英 頌栄・普連土・江戸女・九段
市川 書ききれないほど多い。
718実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 13:32:08 ID:FtVheSMkO
上の子の学校は名簿はないわ。連絡網で前後の人と担任の電話番号だけはわかるけど。県内私立です。
719実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 13:48:51 ID:mdYFl6YK0
以前、芝柏の同窓生の交流の掲示板が学校側の要請で閉鎖されたことがあって、
学校公認じゃないからというのが理由なんだろうけど、
きちんとした管理人もいるのにそこまで介入するのか〜と思った。
よくわからない学校だ。
720実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 13:53:55 ID:tIDooxeM0
>>718
716 です。私へのレスかな?
連絡網とか 学籍簿の話じゃなくて、寄付金の納入者名簿のことじゃ。
申し込む際に 記載をするか、否かを選べるのさ。
んで、否とすると 見かけ上、未払いと区別が付かない〜 って思ったの。

ちなみに入学時に氏名一覧は配られるよ。学年全体のはそれだけ。
連絡網は希望者のみを小分けにして、短いのがある。

721実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 14:32:51 ID:r2r3HODz0
インターエデュで
やっぱり、麗澤のスレの学校批判はその書き込みだけ削除されましたね。

前の芝柏はスレ全体が削除されたのに、対応が変化してる。
その前はスレは残るが書き込めなくなったり。
722実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 20:00:40 ID:s/wezQuC0
>中学時代くらいは成績順位と離れて、のびのびの方が人間として成長するのでは?

そんなのんびりしていられる子は千葉県の学校にいないって!
中学からの勉強はまた違う意味で凄く厳しい、落ちこぼれると取り返し
がつかないことをご存知なのでしょうかね。
成績を知りつつ将来のことを真面目に考えるのが一番良いやり方。
知り合いの子は段々成績が良くなって、芸術の方は断念。
勉強して身を立てる方向になったよ。

一貫というだけで、充分ノビノビ出来るんだからそれ以上の緩みは必要ないって!
知らない間に深海魚になっていたり、公立勢に追い越されて無様になるだけだよ。

>保護者のかたがたは、諦めて、その代わり塾に通わせて、
>お子さんの成績を客観的に見る場を設けているそうです。

貧乏性かな?凄く損しているいるような気分。

まあ、一生おんぶにだっこが出来る嬢様・おぼっちゃまだったら
のびのびも良いでしょうけど。
そんなんだったら「最初からKOとか行っとけば?」と言いたい。

723実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 20:36:59 ID:lM6+ajjg0
日能研 11月 R4
66渋幕@A(男)
65渋幕@(女)
64渋幕A(女)
61渋幕帰(男)(女)
60市川@(女)
59市川A(女) 東邦@A(女)A(男)
58市川A(男) 東邦@(男) 県千(男)(女)
57市川@(男)
56芝柏@(女)
55秀英A(男) 芝柏@(男)
54芝柏A(男) 専松A(女)
53国女@(女) 秀英A(女)
52芝柏A(女)
51専松@(女)
50専松@(男) 麗澤@A(男) 麗澤A(女)
48市稲(男)(女) 千附(男)(女) 麗澤@(女)
45成田(男)(女)
44千日@(男) 東浦B(女)
43東浦B(男) 千日A(男) 聖徳@(女特待)
42東浦A(男)(女)
41日出@(女) 和洋@A(女)
40曉国@(男) 八松A(男)(女)
38八松@(男)(女) 日出@A(男)(女) 聖徳@(女) 曉国@A(女)
37聖徳A(女) 曉国@B(女)
36聖徳@午後(女)
35曉国A(男)
34学浦@A(男)(女)@(女)BA(女)
32昭学A(男)(女) 秀八A(男)(女) 千国@(男)(女) 学浦@B(男) 学浦A(男) 西武@A(女)A(男) 志学B(女)
724実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 20:56:15 ID:r2r3HODz0
>そんなのんびりしていられる子は千葉県の学校にいないって!

そうかなあ。自分の子供の到達レベルを考えて場合に、
早慶レベルでいいならそんなあくせくしなくても達するように思うけど。

>勉強して身を立てる方向になったよ。

この文章の意味不明。学者になるってことですか?
725実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 20:57:24 ID:FtVheSMkO
↑45以下はちょっと………………
726実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 22:37:28 ID:+rO8CiPc0
今の中受の状況だと、45までにおさまれば御の字かもね。

秀英ボーダーの層は、要するに東邦R80%をコンスタントに出してるだろうし。
渋幕80%ならボーダーは市川?それとも都内?
727実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 23:29:50 ID:wZH/cv+w0
>>725
そんなこと言い出したら
50以下はちょっと…という人も
60以下はちょっと…という人もいる。
その辺は各家庭でそれぞれでしょ。
728実名攻撃大好きKITTY:2007/11/12(月) 23:35:42 ID:FtVheSMkO
受験勉強を数年やって、45以下の学校なら…悲しい。駆け込み受験なら良いけど。
729実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 00:32:01 ID:i3/Qdor0O
武蔵野線→常磐線と乗り継いだ今日の電車で目撃した私立の生徒たち

・立ちながらマックのポテトを食べていた渋幕女子、何本かこぼす
・テニス部らしき渋幕の小柄な男子二人組、仲良くPSP
・かなり体格の良い芝柏女子、一心不乱にメールを打つ
・運動部っぽい専松の女子三人組、とにかくキャーキャー
・真面目そうな市川男子、ライトノベルを読んでいた
・憔悴しきった様子の江戸取女子、さもありなん
730実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 08:18:18 ID:PKeNhlHX0
>729

あの年頃はそんなもんじゃない。
この間、町会の幹事会の打ち上げで、10数人参加していたが
中高時代の万引き経験者は小生以外全員でした。

小生も通学電車でよく弁当を食べてましたね。
731実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 08:24:59 ID:62uPVdar0
>>730
確かにこんなもんじゃないかな。
近所の公立中の生徒も帰宅時間に憔悴しきった様子のもいるし、
取手あたりで普通にはしゃいでいる江戸取の生徒も見かける。

うちの子も常磐線通学だが、電車の中で何をしてるのかちょっと不安。
732実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 08:27:17 ID:fkxKHsw00
>受験勉強を数年やって、45以下の学校なら…悲しい。駆け込み受験なら良いけど。

偏差値50が受験生の中間、つまりこれ以下は標準以下ということ。
あれだけやってそれは悲しい。だからそれは考えちゃう。
勿論単に偏差値上の話なんだけどさ。
偏差値的にも学校選択上からも秀英・芝柏までには・・・なんとかせねば・・・
733実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 10:56:45 ID:x9eIC1/+0
秀英は、総武線沿線の”受験勉強したくない”子のためのオアシス私立。
芝柏は、常磐線沿線で”公立に行きたくない子”のためのお手軽私立。

こういう時代もありました。今から5年くらい前までの話。
今じゃ、両校とも実質倍率で4倍くらい?2回目とか3回目は宝くじ状態。

現状、5年前のこの2校の役割を果たしてくれる学校がないんだよね。上位落ちても
まあまあ質的に満足して通える学校ってのが。そこが、千葉受験のつらいとこだね。
(専松は好き嫌いが激しいし、麗澤は癖がありすぎ、千葉附は高校がない。)

成田の偏差値がせめて48くらいまで上がってくるといいんだけどね。
734実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 12:17:12 ID:KgKQUPwc0
受験初心者です。 基本的な質問ですが、教えて下さい。
最難関校、難関校、上位校、に中学受験でギリギリに入学して、中で頑張って勉強
しても、回りの人も勉強するのでずっと成績が下のままになるのでしょうか?

中学から高校へ進学の際は、成績が悪いと公立に追い出されてしまう
事もあるのでしょうか?
735実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 13:11:15 ID:PKeNhlHX0
四谷大塚の合判2回目の結果が出ているね。

http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index_8050.html
736実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 13:12:00 ID:fkxKHsw00
何ですかこの80%偏差値は、いえ入学者偏差値でないことはわかってるってば。
Y男子

59 市川
58 秀英
57 芝
56
55 芝柏・巣鴨
54 
53 城北
737実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 13:31:32 ID:sYEUZDTdO
>>732 50以下は標準以下と一概には言えないと思う。小6生全てが受験するならそうだけど、違うでしょう。優秀でも受験しない子もいるし。
738駒東、海城のレベル:2007/11/13(火) 13:31:47 ID:WM7uH6sq0
>>591
>御三家の構成も、冠がつく中学も変わるのでしょうね。過渡期を経て、開成・駒東・海城、になりますね。


2007東大+京都+一橋+東工+国公立医(07.05.01現在)防衛医含まず東大京大医重複せず
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|高校募集なし理V 6名
神奈私栄光学園−|184|-44|-1|11|-6|22|-84|46.6|高校募集なし
東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-2|-1|31|101|42.6|高校募集なし理V4名
神奈私聖光学院−|219|-48|-3|13|13|15|-92|42.0|高校募集なし
東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|高校募集なし★
神奈私浅野−−−|255|-42|-4|12|30|-6|-94|36.5|高校募集なし 理V 1名
東京国学芸大附属|328|-72|-5|12|12|19|120|36.5|高校募集101名理V2名
東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|高校募集なし理V 1名
東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.6|高校募集135名理V 2名 ★
東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-74|26.7|高校募集100名理V 1名
東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|高校募集なし
埼玉県立浦和−−|356|-33|-8|14|26|-7|-88|25.3|
千葉私渋谷幕張−|339|-30|-6|-5|12|18|-71|20.9|高校募集65名
東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|11|13|-64|20.1|高校募集50名
739実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 14:10:38 ID:tjlL/8+x0
今年の四谷はそんなに安全志向なのか??
というか・・感覚として変だよね,やっぱり。
740実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 14:17:46 ID:x9eIC1/+0
巣鴨や芝受かったら、普通市川蹴ってそっちに行く?
741実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 14:50:31 ID:PKeNhlHX0
行かなーーーい。
742実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 15:05:22 ID:PKeNhlHX0
じゃなかった。巣鴨・芝に行く。
743実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 15:43:43 ID:gXHHFgIE0
>>740
常磐線と総武線、利用路線で違うんじゃない?
常磐線沿線の優秀層なら「埼玉茨城千葉御三家で2/1〜が本番。埼玉茨城で
まさかの不合格なら芝柏専松麗澤がある、都内も開成筑附海城早稲田渋渋芝
巣鴨、城北本郷学習院成城もある、高輪国学院も通える。足立かえつだって
良い学校、入学したらきっと大事にされる」って感じかな。武蔵野線沿線なら
都内より市川だろうけど常磐線沿線では市川より芝巣鴨の人が多いと感じるな。
でも共学+高偏差値って少ないからね・・・市川は、まだまだ人気上昇中だね。
744実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 18:04:08 ID:FcOed/ip0
足立かえつが良い学校といわれるのは
もし高校受験するとき何もプレッシャーかからないからだよ。
実際、開成・巣鴨や日比谷を受験する子が多い。
745実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 21:32:00 ID:jqF+0GFW0
Y女子
63 市川
62 鴎友
61 吉女、学女
60 秀英、立女
59 洗足
58 頌栄、英和、日女
57 芝柏、大妻
56 田園調布
55 国女、香蘭、成蹊
746実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:03:36 ID:tnzo5yrI0
>>737
>50以下は標準以下と一概には言えないと思う。
>小6生全てが受験するならそうだけど、違うでしょう。
>優秀でも受験しない子もいるし。
 
四谷の見解で中受偏差値+10〜15が一般的な高校受験偏差値だから
日能研の中受偏差値なら32〜37くらいが学年全体の平均だと思うよ
747実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:16:33 ID:FcOed/ip0
あなた標準偏差というのをわかってる?
中受模試は母集団の平均学力が高く、高校受験なら駿台模試に近いわけ。
駿台偏差値+10〜15が一般的な高校受験偏差値となるのは
駿台偏差値45〜60のあたり。これより高くても低くてもだめ。
748実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:20:23 ID:tnzo5yrI0
>>747
では日能研の中受偏差値でどのくらいが学年平均と思う?
749実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:43:08 ID:FcOed/ip0
40±5という感じじゃないの。
日能研は下の学力の子もいるし32〜37は一般小学生平均よりは下でしょう。
ここ10年、中学受験率は上がったけど国私立中進学率は微増でしかない。
見かけ上の偏差値が上がったのも模試受験層の裾野が広がったから。
中学受験率が2割近いとはいっても、上位2割ではまったくないしね。
つまり昔の東邦市川の偏差値56〜58というのは今よりも難易度が高いわけ。
都内御三家第一志望で東邦市川を第三志望の模試呼ばわりしてやっと引っかかったのが昔の中学受験生。
中学受験は親も子も不必要にプライドが高くなることが欠点だから
変な序列意識や優越感に左右されずちゃんと哲学を持て、としか言えないなー。
750実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:43:53 ID:YpMMjvqe0
塾とかで渋幕は、確実だねって言われてる子は
塾でどんな位置にいるのかな?
751実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 22:54:15 ID:tnzo5yrI0
>>749
ちょっと良く分からないんだが

>+10〜15が一般的な高校受験偏差値となるのは
>駿台偏差値45〜60

だとすると

>40±5

の45では55〜60になってしまわないの?
752実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:04:41 ID:FcOed/ip0
40±5の45なら+15で一般偏差値60じゃないかな。
45未満は一般標準偏差との差がどれくらいかバラつきが出すぎるのよ。
60より上は一般偏差値のほうが70以上の層で誤差が出すぎてしまう。
753実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:07:47 ID:sCySpds50
渋幕確実って言われないんじゃない?
754実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:17:16 ID:tnzo5yrI0
>>752
> 40±5の45なら+15で一般偏差値60じゃないかな。

であれば四谷よりもちょっと平均学力が高いと思われる
日能研の中受偏差値なら
40未満あたりが一般偏差値50でも
おかしくないんじゃないかな〜と思うんだけど

あと

>見かけ上の偏差値が上がったのも模試受験層の裾野が広がったから。

確かに上がったと思うけど千葉ほど変動の無い東京の学校の
四谷の7年間偏差値推移みても1くらいの上昇じゃない?
755実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:17:28 ID:FcOed/ip0
高校受験の駿台模試では偏差値表が46までしかない。
この駿台偏差値46の高校は一般偏差値(進研・進教研・北辰)に比定すると61〜65でバラつく。
756実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:17:45 ID:lMAhfDSO0
>>734
ギリ入学でも中学からの成績は測れないよ〜
英語も始まるし、ね

上位の子もたるむ子もいれば、そのまま頑張る子もいる
下位の子も同じ

下2行は学校によるんじゃないかな
公立に出す(退学を勧める)ところもあれば、その学校のつながりがある私立を
紹介される場合もある(らしい)

あまり心配しないで、まずは志望校合格を目指して頑張りましょう
757実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:29:39 ID:FcOed/ip0
>>754
23区内はこの7年くらいで中学受験率もストップ高。
国私立中進学率:公立中進学率はほぼ横ばい。
首都圏の受験率の伸びは郊外小学生の需要を掘り起こしたといっていいの。
つまり都内中堅校の偏差値が横ばいなのは
むしろ合格者平均学力(偏差値じゃないです)の低下もスライドしている。
758実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:36:44 ID:tnzo5yrI0
>>757
>つまり都内中堅校の偏差値が横ばいなのは
>むしろ合格者平均学力(偏差値じゃないです)の低下もスライドしている。
>>749
>つまり昔の東邦市川の偏差値56〜58というのは今よりも難易度が高いわけ。

同じ偏差値表内で都内中堅校の偏差値が横ばいなのに
東邦市川の偏差値があがっていれば
やはり合格者平均学力も上がっている事にならないの?

759実名攻撃大好きKITTY:2007/11/13(火) 23:42:39 ID:FcOed/ip0
四谷大塚の入試結果グラフを見ると同じ偏差値の中学の入学者の質の違いがわかるよ。
760実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 00:11:00 ID:RPnRlbr10
>>759
なんか風呂入ってサッパリしたから寝るね!!
バイチャ
761実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 01:49:09 ID:ixDtlQeF0
>>710
成績順位って、どの程度の内容までのことを指すのかな?
長男は開成だけど、中間・期末はクラス内順位を個人には知らせてるよ。
百傑とか裏百なんて言葉もあるくらいだから、実力テストのようなものだと
学年順位も知らされるはず。
御三家といっても開成は麻布・武蔵と比較すると進学実績でのし上がったような
ところだからかな。
762実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 07:51:37 ID:Y1iE7M6O0
おういん も出すって聞いてるけど?
かなりシビアに生徒同士で利口とか馬鹿とかやってるって。
763実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:01:49 ID:NJVK2Dlw0
>>761

五科とか三科とかの総合の事じゃないの?
うちは明の星だけど、総合順位は知らされません
ただ、科目別の学内順位はわかる表(みたいなもの)を
全員に配りますよ

明の星が勉強に関してはヌルイ学校だというのは
子供たちも分かっていて、中学から塾に行く子も(季節講習含む)
増えてきてます
学校の方が高校生相手にやってきたスタイルを中学生に
当てはめている感じなのか、求めてくる生徒には対応するようですが、
基本的に放っておいてますね
宿題も多い多いというご家庭もありますけど、うちの子にとっては
チョロッとという感触です
提出物は完全に出してますから、感じ方の問題ですね
764実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:09:41 ID:p4g1jvyFO
都内私立偏差値40より県内私立偏差値40の学校の方が、併設高校の大学実績が良い気がする。
765実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:43:50 ID:Nk+mEguG0
>>763
同じ学校でもいろんな子がいるよね。
今年1月、電車でみかけたそちらのお嬢さん二人。
一人はコート着て、引っ詰め髪、眼鏡、座ったとたん、
問題集を一心不乱にやってる。
もう一人はコートなし、バーバリーのマフラー、ブローした髪、
まったり携帯やって、降りる時ホカロン落としていった。
766実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:44:39 ID:3hworv2R0
>長男は開成だけど、中間・期末はクラス内順位を個人には知らせてるよ。
>百傑とか裏百なんて言葉もあるくらいだから、実力テストのようなものだと
>学年順位も知らされるはず。

本当の開成の親が登場で内情が、かなりたってやった判明。
情報ありがとうございました。
東京御三家は順位を知らせないと言うのは間違いですね。

以前、そう書いた人は御三家と関係人ってことか。
ちょっと笑えた。

御三家に入れた親はこんなスレにくすぶっていないということかもね。
もちろん、うちも含め。下の子も行けそうもないしね。
767実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:53:18 ID:3hworv2R0
>以前、そう書いた人は御三家と関係人ってことか。

以前、そう書いた人は東京御三家と関係ない人ってことか

でした。すまん。
768実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 08:53:37 ID://1j9FqZ0
>御三家に入れた親はこんなスレにくすぶっていないということかもね

まあそういう事。最近じゃ渋幕や東邦の保護者の書込もない。
必死なのは、発展途上で必死な中堅校の親。常連のあのおばはんを筆頭として。

あとはあこがれと妄想がごっちゃになった学歴厨
769実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 09:02:16 ID:p4g1jvyFO
発展途上の中堅って、八千代松陰とか?
770実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 09:06:51 ID:MXxXgk45O
八千代松陰は中堅なの?
それと発展しそうに無いのだが
771実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 09:09:07 ID:p4g1jvyFO
ウチの近くだから聞いて見ただけ。八松の親御さんには悪いけど、誰でも入れる、っていう噂だし。
772実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 09:09:17 ID:NJVK2Dlw0
>>766-767
JGに関していえば、順位は全く知らされないのは本当のようですよ
全員が御三家関係者ではない、というのは当たらないと思います

うちは常磐線ですが、結局埼玉県に進学しましたので、
今日は県民の日でお休み

子供たちにとっては「明の星」という学校は穏やかで友人達もみな賢くて
本当に天国のような場所ですし、親同士もとても仲が良いですね
もうすこし勉強させてくれれば・・・・とは思いますが
順位に間しては、あの発表の仕方では子ども自身いる位置がわかりにくく
『知らされないのと同意義』かとはおもいます
773名無しの@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:15:55 ID:upyokmXA0
>>716
ざんね〜ん!!
当方α0(アルゼロ)にて芝柏すべり止め候補にもならず。
先日の志望校予備診断で「チャレンジ圏」なし、「合格圏」筑駒、
安全圏「駒場東邦」「早稲田」「慶応普通部」「慶応中等部」「筑波大付属」。
芝柏安全圏以下。今年の全テストの4科平均偏差値69(サピ)。
それでも入学して寄付金倍払えって?ご冗談を。
芝柏出たヤツが子ども入れてどうする。
もっと進化しろよ。

四谷結果グラフ:http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/48211.pdf
上位層軒並み蹴り。
偏差値はあくまで受験時偏差値で、入学者偏差値ではない。
申し訳ないが、あの教師陣では出口問題はこれ以上無理。
そもそも進学校じゃないんだから。
まあ、渋幕さえ状況は似たりよったり。
偏差値だけ見るとビビルけど、
んじゃ2月1日で勝負してみろっていうんだよ。
バブル崩壊間違いなし。

千葉の私立に入ってどうする?
軒並み蹴散らせれているじゃないの〜。
まあ、6年後、せいぜい蹴散らかしたヤツら見返してくださいよ。
どうかお大事に〜
774実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 09:43:07 ID:Nk+mEguG0
なんだか、今日は変な人多い。
埼玉県民の日だから?!
武蔵野線は雨、風、地震、雷にほんとうに弱い。
できれば、通学には避けたい。
775実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 10:03:46 ID:p4g1jvyFO
>>773 なんでここにいるの?変な人。
776実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 10:13:08 ID:M6GWTvUV0
773は自慢したいだけ?
だとしても、親がこんな文章書くのに子供は出来がいいんだ〜
へ〜
777実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 10:21:28 ID:oP9NjmDfO
>>766 >>767
文をコペピーするのウザすぎ!前から言ようと思ったけどお前意味なくね?w
778実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 11:03:03 ID://1j9FqZ0
>先日の志望校予備診断で「チャレンジ圏」なし、「合格圏」筑駒、
>安全圏「駒場東邦」「早稲田」「慶応普通部」「慶応中等部」「筑波大付属」。
>芝柏安全圏以下。今年の全テストの4科平均偏差値69(サピ)。

>まあ、渋幕さえ状況は似たりよったり。
>偏差値だけ見るとビビルけど、
>んじゃ2月1日で勝負してみろっていうんだよ。
>バブル崩壊間違いなし。

>千葉の私立に入ってどうする?
>軒並み蹴散らせれているじゃないの〜。
>まあ、6年後、せいぜい蹴散らかしたヤツら見返してくださいよ。
>どうかお大事に〜

>>773は、何か世の中に強いコンプレックスがあるとみた!
779実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 11:20:05 ID:V3MFyINK0
773はスルーしましょう。
780実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 11:21:48 ID:Nk+mEguG0
>>778
そんなにコピペしなくても、わかるから。。。
781実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 12:46:36 ID:ORUHjCNgO
773はえづに書いてる芝柏OBなの?
782実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 13:19:31 ID://1j9FqZ0
ヒント
>>773は女
783実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 14:12:35 ID:kMnYZ60H0
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) 甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光
63 西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院
55 昭和秀英 中央大 中大杉並 江戸川取手 滝
54 淑徳与野(選) 芝浦工大柏 成蹊 中大附 桐蔭(理)
53 栄東(アド) 創価 桐光 同志社国際
52 学習院 明大中野 明治学院 成城 立命館 大阪女学院 開明
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 愛知 京都女子 明星 帝恷R 近大和歌山 熊本マリスト
50 桐朋女子 帝京大 西武文理 関大第一
49 日本女子大 日大習志野 麗澤 本ク 開智(S) 春日部共栄(特) 常総 立命館宇治 大阪桐蔭 関西大倉 清風 岡山 近大東広島 土佐塾
48 桐蔭(普) 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 成城学園 江戸川女子
47 法政二 法政女子 法政大 淑徳 日大三 鎌倉学園 錦城 山手学院 帝恷R泉ヶ丘 プール学院 甲南
46 十文字 東京農大三 獨協埼玉 明学東村山 国府大女子 富士見 近畿大 滝川
45 淑徳与野(U) 日大豊山女子 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 土浦日大 狭山ヶ丘 日出 清信 武庫川女子 近大福山
44 城西川越(文) 國學院 武蔵工大 桜美林 東京農大一 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 足立学園 春日部共栄(文) 本庄東(特) 茗渓 八千代松陰 桃山学院 盈進
43 東京純心女子 東京電機大 開智(A) 聖望 青陵
42 淑徳与野(V) 専大付 帝京 佐野日大 日大 明法 佐久長聖 立命館守山 龍谷平安 摂陵
41 文京女子 日大藤沢 佼正女子   40 日大豊山 共立女子二 玉川学園
784実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 17:56:34 ID:6PPSVlMEO
ミルクの千葉附スレにいって見てきて。しょぼいよ。
785実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 20:36:16 ID:Y1iE7M6O0
明の☆って、今年50人以上繰上げ合格出したんだよね。
160人の内50人だよ。
第一回の合格者って、何人、入学したんだろう。
786実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 21:10:23 ID:p4g1jvyFO
ミルクの千葉附って、なんだか受験しよう!と言う気を失せさせる。ありゃ酷い。デキルのは上半分で残り半分はごくごく普通の高校進学らしいし。それ以下も今はたくさんだって。
787実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 21:14:20 ID:JZUIoSw30
788実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 22:22:40 ID:NJVK2Dlw0
>>785
繰上げ合格者って繰り上げ合格して更に進学した人数なんでしょうか?
それとも繰り上げ合格させた人数で進学はしない人も含むのでしょうか?

たぶん前者だとは思うのですが、
そうなると 176人在籍中45人 が繰り上げ合格ですね
二次は50人だしているので、全員が進学した(とは考え難いですが)とすると
80人超が一次合格進学者ということになりますね
うち25人が日能研出身者、他の塾は一次合格の進学者数を公表していないのでわかりません

今年は2/2に一次の手続〆だったから、豊島との兼ね合いで歩留まりが予想できなかったらしい
というのが予想外の繰上げ人数を出した真相との話ですが、、、のんびりしてますよねw
面白かったのでちょっと調べてみました、ご参考まで
789実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 22:34:46 ID:WuQ+m+Lk0
>繰上げ合格者って繰り上げ合格して更に進学した人数なんでしょうか?
>それとも繰り上げ合格させた人数で進学はしない人も含むのでしょうか?

私も以前、それ考えたことある。
去年の秀英かな。すごい数の繰上げがあったんだけど、
2/4?かなんかで、子供の友達でも辞退した人が結構いた。
最後は説明会(2月半ば)の前日まで繰り上げの連絡したけど、
それでも今の中2は募集人数より少なかったんだよね。
数年前の市川でも、2月の2次の前に繰り上げ合格出して、
eduで話題になってた。今の中3かな。
1次合格者の手続き率が思いのほか少なかったんだろうね。
で、2次でも大量合格を出してた。
ま、1月校は歩留まり読むのは難しいよね。
790実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 22:51:52 ID:RqY7yFnd0
で、今年は渋幕が大量繰上げして
市川東邦は1クラス入学オーバーだった
難しいね
791実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 23:28:17 ID:CIKlF8Ng0
今4年で、2年後がまだおぼろげなのですが、
市川が第一志望の場合、しょっぱなが幕張メッセになってしまうのですね?
小心者にはきつそうだわー。
埼玉も受けておいた方がいいのかな。
792実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 23:38:50 ID:3hworv2R0
物議を醸すだろうが
まだ4年生なのに、県立の滑り止めを第一志望にする気持ちが理解できない。

これは多くの千葉県民の本音。
渋幕、東京御三家を目指しての結果なら分かるけど。

最初から市川なら中学受験じゃなくてスポーツをさせて豊かな小学校時代を
過ごさせたほうがいいと思うよ。
793実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 23:58:05 ID:RqY7yFnd0
>>792
ちょっと前に公立スレでこんなレスがあったが
あなたか?

>公立に落ちて公立にコンプを持ってる奴はなんで生きていられるんだろうね。
>公立帝国である千葉では偏差値30台であっても公立のほうが公民権を与えられている。
>つまり船橋法典高等学校出身者のほうが渋幕出身者よりも偉い。
>私立出身者は早く死ねばいいのに。奴らの吐いた息は中国以上の大気汚染の原因だ。
>中学受験した奴らも罪人だ。親に無理強いさせられたのだとしても連帯責任がある。
>
>
>
>  私  立  の  奴  ら  は  地  獄  に  堕  ち  ろ
794実名攻撃大好きKITTY:2007/11/14(水) 23:58:36 ID:nS+GFd9C0
遅ればせながら流行?の千葉附スレを見てきた。

何か…学校というところは、ああやって零落していくんだなあと感じた次第。
795実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 00:15:44 ID:oghVykAB0
>793

あくまでも県民の本音。
3年間の代償としては釣り合わない。
イチOBの意見。

796実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 00:15:51 ID:0vIvOGLR0
今年終了組。
同じ小学校の受験仲間で 渋幕・東邦・市川をきっちり取れたのは本家御三家&早稲田を
getした子達だけ。はなから目標が高いか、そこまで伸びた子じゃないとキツイ。
渋幕回避の秀英だとか、市川本命 よければ東邦って意識だと どこで引っかかってくれるか
わからない。高い壁に鉤縄を投げてるイメージだね。目一杯投げなきゃ引っかかんないよ。

市川のメッセは、塾友も学友もみーんな受ける。当然知り合いに会う。
恒例行事だからマスコミも来てるし、妙にハイテンション。
行き会った友達(へたすりゃ 電車から一緒)と「おまえの席どこ?」「あ、○○見っけ」
「おい、他のヤツも探しに行こうぜ」etc.
…… 真冬の怪談だよね。ちなみに市川が本命だった子達です。結果はわかりますね?
市川のメッセは、「村祭り」と化す危険をはらんでます。注意しましょう。
ちなみに、前出の勝ち組さんたちは すっとこどっこい達の魔の手から逃れたのは言うまでもありません。
797実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 00:19:47 ID:WJqhlDNU0
>>794
自分も見てきた。
子供が附小卒だけど、中学受験させて他の私立中に行かせて正解だった。
798実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 00:22:18 ID:2NR6+4000
>>793
今の公立小中に、そんなに期待が出来るんだろうか?
いつのお話をしてるんだかわからないけど
その先の県立高校も、今は昔とポジションが変わっているのですよ。
ま、あなたのお宅は信念のもと公立でいけばよろし。
ただね、時代はいつでも変わっていくものなんですよ。
それに付き合わされる子供がかわいそう。
799実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 00:51:39 ID:ApthSqx40
>>795
あなたは元、東京御三家を目指しての残念組ってこと?
むかしの中学受験生はみんな東京男女御三家や国立附属一辺倒だったらしいね。
でも今は私立ならとにかくどこでも公立よりマシで私立パワーを信じ
公立を蔑むのが中学受験の姿。
あなた知ってる?昔の千葉県立は内申点は中3の成績だけだった。
それが今の共産主義知事になってから中1〜中3すべての成績に改悪したわけ。
都立改革の逆を行く千葉県立に見切りつけない人もかなり変だよ。
800実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:04:00 ID:WJqhlDNU0
>>799
へぇ〜。
初めて知った。中一から中三までの成績が内申書につく、のか・・・。
それは厳しいなぁ。
801実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:10:11 ID:ApthSqx40
四谷大塚 結果偏差値12年間推移

                      07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97 96


渋幕              男  67 64 66 63 63 63 63 64 63 63 62 62
                  女  70 68 67 65 64 65 64 64 64 64 64 63

渋幕(2次)         男  68 65 65 63 63 63 62 63 63 62 63 62
                  女  70 66 66 64 64 65 63 64 63 63 63 63


東邦(前期)        男  59 58 60 59 57 57 57 56 56 57 58 60
                  女  63 61 62 61 60 60 59 59 60 60 58 61

東邦(後期)        男  60 56 61 56 56 56 -- -- -- -- -- --
                  女  -- 61 62 62 60 60 -- -- -- -- -- --


市川              男  58 58 56 50 52 48 50 51 49 52 53 54
                  女  62 62 59 56 57 -- -- -- -- -- -- --

市川(2回)         男  60 58 58 54 49 50 48 50 -- -- -- --
                  女  63 57 58 59 55 -- -- -- -- -- -- --


秀英(1回第一志望) 男  56 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

秀英(2回一般)     男  58 52 54 50 52 54 53 52 52 53 53 53
秀英(2回一般)     女  61 56 56 53 54 54 53 54 53 54 56 52
802実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:15:19 ID:ApthSqx40
>>800
公立支持者を邪教信徒と見なすならそれくらい知っといて下さい。
わたしは校区公立中の教諭全員の氏名と歴代3代PTA会長の氏名住所を暗記しています。
803実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:24:20 ID:WJqhlDNU0
何のために?
804実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:28:25 ID:ApthSqx40
「何も知らないで公立否定してんでしょ」と言ってくる馬鹿に証拠挙げて反論するため。
校区の市立中の進学先も調べてますよ。
805実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 01:41:29 ID:YVgm+Yi70
千葉附スレ見てきたけど
数人のアホなアンチが勝手にデマを吹聴して荒らしてて一部のアホな内部生が汚
い言葉使いで反論してるけどこんなのネットではよくある光景だけど・・・荒れ
てるかは知らんがこの板にある渋幕や東邦や市川のスレだってとても民度が高そ
うには見えないし。
因みに>>784が千葉附スレに貼り付いてるアンチなのかな?
わざわざ他校叩くのに2chに飛び火させるとかバカすぎ。
まあ携帯厨だから中学生?端から見たらどう見ても無関係な学校のスレ
に粘着してる方が痛いんだけどな。
てか中学生のうちから2chとmilkcafeに駐在して必死に他校叩きとは底辺校行きの
将来が見えたな。
>デキルのは上半分で残り半分はごくごく普通の高校進学らしいし。それ以下も
今はたくさんだって。
「らしい」「だって」等の不確実なネットの掲示板の噂だけででその学校はダメ
とか言うのはバカがする考え方。>>794>>797みたいに。
てゆうかさっきも書いたが千葉附に限らず他校でもネットでは荒れるもんだし、
基本ネットの噂は鵜呑みにしないもの。
このスレだってあくまで入試の情報や公式データに基づく進学実績の情報を交換
するための所で学校のあることないことひっくるめた噂話をする所じゃない。
その学校がどんなとこか知りたいならちゃんと自分の目で学校が公式に公開して
る進学データや文化祭、学校説明会などを見るか最低限その学校に実際お子さん
が通ってるお母さんから話を聞くようにしましょう。
長文スマソ。それにしてもmilkcafeごときでダメな学校認定される千葉附が可哀
想・・・
806実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 02:38:05 ID:cm55FIu80
>>784>>786>>794>>797
こいつらアンチの思う壺だなwバカすぎw
807実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 04:31:44 ID:GGsKPhn8O
千葉大附中に上の子が通ってます。ミルクカフェの書き込みは半分は事実だと感じてます。ですから下の子は私立受験させるつもり。
808実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 08:43:37 ID:oghVykAB0
小学校3年間を受験させるメリット、デメリットを考えると
千葉だったら、渋幕以上に入学して中位以上、東邦・市川に余裕で入って
上位3分の一にいないと意味がないような。

早稲田・慶応クラスなら、本人にある程度の能力があればどこの学校からでも
高校からの勉強で十分入れるよ。だめでも、浪人すればいいしね。
小学校3年間つぶすより本人に豊かな人生を送らせられる。
能力がなければ尻叩いて勉強させて、上位私立中学に入っても中位下位にいて
マーチ以下だろうし。
早慶進学者とマーチ進学者の年収差なんてほとんどないしね。
親の自己満足の世界で、子供の人生にとってはいい迷惑だったってことになりやすい。
809実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 08:50:11 ID:wVRm/XdD0
千葉附中とか言ってる時点で負け組みでは・・・
810実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 08:52:16 ID:0VeqYJpU0
>>808
あなたの文章、
上の3行と、下の7行の間に矛盾があるように感じるんだけど?

>早稲田・慶応クラスなら、本人にある程度の能力があればどこの学校からでも
>高校からの勉強で十分入れるよ

ならば、上2行に書いている、
>渋幕以上に入学して中位以上、東邦・市川に余裕で入って上位3分の一にいる 
必要性がまったく無いんじゃない?

アナタが言いたいことは、どんな底辺校でも、自分の能力さえあれば早慶クラスの大学にも入れるよ、ってことなんでしょ?
811実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 09:20:48 ID:XgN2kXM+0
>>801
東邦のみほとんど偏差値変化なし、東邦・市川・秀英の偏差値が近似してきた模様。

たしかに最初から市川も結構だけど県内では先ず渋幕を目指してスタートが多いと思う。
そして自分の実力を思い知り結果市川に落ち着くというところじゃない。

第一志望というのは、上位連中に蹴散らされてしまう悲しさがつきまとう。
特に1月校という千葉県の立場ではね。
812実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 12:08:59 ID:W1WD6msk0
どんな底辺校からでも早慶行けるわけないじゃん
いくら本人に能力あっても周りDQNだらけで授業崩壊して先生やる気なしの中
どうやって早慶受かるだけの勉強できるのよ?
せいぜい回りに流されて喫煙覚えるくらいが関の山
だからここでは例え中堅クラスの私立中でも必死に入れようとしてるんじゃない
813実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 14:09:26 ID:7qievSUJ0
>>807
うちは子供が千葉大附中だったけど事実なんて殆どないよ。あるとすれば半分は普通レベル(市稲)ってとこかな。
でもそれでも普通の公立なら25番以内(千葉附と同じ生徒数だったら)じゃなきゃ入れないだろうから悪い学校だとは思ってないよ。下手に中受させて失敗してたら現役で慶應なんて入れなかっただろうし。
まあ秀英が合格圏なら中受させていいと思うけど。
814実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 14:28:15 ID:oghVykAB0
>810

小学校3年間潰して勉強して、大学受験で難関国公・国立医学部が狙えないと
つぶした意味がなんじゃないか。もしくは早慶上位。
早慶も上位にいてゼミには入れなければマーチと変わらない。

>>渋幕以上に入学して中位以上、東邦・市川に余裕で入って上位3分の一にいる 

これは必要条件で十分条件ではない。このレベルにいれば上記を狙えるラインに高校で
達する可能性があるから。

前に書かれているように市川を第一志望にするくらいのレベルなら
70%市川には入れないだろうし(第一志望の合格率は30%だそうです。)
入っても中位以下になる可能性がメジャー。将来はよくて浪人して早慶で入学後は中位以下、
もしくはマーチ。

だったら、小学校高学年をスポーツ・遊びで豊かなものにして
高校受験・大学受験で頑張っても同じレベルにはなるんじゃないかな。

だから、上の子は中学受験させたが、下は公立進学コースにした。
ただ、成績が良くなってきたので私立を受けさせるかもしれない。
上に基準に達したら。
815実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 14:58:19 ID:8vSlM9xy0
>>784が千葉附スレ荒らしてるアンチだって事は確定だね。しかも自分で中学生だって暴露してるし

>97 名前:名無しさん [2007/11/15(木) 08:41]
>低いの間違いでしょ
>だいたい全国区のネットにスレたてといて外部はみるな??書き込むな?
>馬鹿学校丸出しだよ。
>マジ教室戻る

こんな中学生に釣られて千葉附はダメとかいった>>786>>794>>797って凄いバカなんだろうな。
まあそれ以上にこの中学生が頭悪すぎだけどね。スレでも指摘されてたけどマジで千葉大宮とか行っちゃうレベルのバカなんじゃん?じゃなきゃこんな中堅校にこんなにしつこく粘着しないでしょ。
816実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 15:04:08 ID:HG4lKPbeO
DQNてどなんな意味ですか?
817実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 15:20:55 ID:uzUOQXkBO
>>816
DQNとは、>>815みたいな幼児を指す語です。
818実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 15:30:51 ID:8vSlM9xy0
>>817
幼児は俺じゃなくて>>784
819実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 15:40:41 ID:v/LwE+OC0
アンチの言い分は一方的に信じられてお咎めなしなのに千葉附関係者は叩かれまくり・・・正しいほうが認められないとは世の中不条理なものだ。
820実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 15:42:38 ID:v/LwE+OC0
ああ。女は週刊誌のゴシップ記事もすぐ信じるバカばっかだからか。どうしても悪い噂のほうが正しいと思っちゃうんだろうな。
821実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 18:05:37 ID:xwpRmoDL0
エデュの千葉中受験スレがカキコできなくなってるけど・・・
なんで?
822実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 18:15:53 ID:P9NtKYfc0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、千葉附OBがちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
823実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 20:37:44 ID:vZMRxpBO0
千葉中入試で校長の後押しとか面接に期待してる段階で終わってる。
偏差値高いのは受験テクニックに優れてる?とか何にも中受のことがわかってない。
こんなのが受験してる千葉中って?実質倍率相当低そうだな〜
824実名攻撃大好きKITTY:2007/11/15(木) 20:43:06 ID:vZMRxpBO0
825sage:2007/11/15(木) 21:23:05 ID:mUPWZl1+0
日能研 11月 R4
66渋幕@A(男)
65渋幕@(女)
64渋幕A(女)
61渋幕帰(男)(女)
60市川@(女)
59市川A(女) 東邦@A(女)A(男)
58市川A(男) 東邦@(男) ★県千(男)(女)
57市川@(男)
56芝柏@(女)
55秀英A(男) 芝柏@(男)
54芝柏A(男) 専松A(女)
53国女@(女) 秀英A(女)
52芝柏A(女)
51専松@(女)
50専松@(男) 麗澤@A(男) 麗澤A(女)
48★市稲(男)(女) ★千附(男)(女) 麗澤@(女)
45成田(男)(女)
44千日@(男) 東浦B(女)
43東浦B(男) 千日A(男) 聖徳@(女特待)
42東浦A(男)(女)
41日出@(女) 和洋@A(女)
40曉国@(男) 八松A(男)(女)
38八松@(男)(女) 日出@A(男)(女) 聖徳@(女) 曉国@A(女)
37聖徳A(女) 曉国@B(女)
36聖徳@午後(女)
35曉国A(男)
34学浦@A(男)(女)@(女)BA(女)
32昭学A(男)(女) 秀八A(男)(女) 千国@(男)(女) 学浦@B(男) 学浦A(男) 西武@A(女)A(男) 志学B(女)
826実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 07:21:36 ID:IJqJ0GCb0
上の表から見ると千葉御三家と言っても
偏差値最高の渋幕(男)66、最低の市川(男)57で、9も差がある。
偏差値66は上位5%、57は上位25%ですごい差だよね。
合格者平均値で、実際の進学者平均偏差値は確か62、55くらいだから
上位11%、30%。
平均値だから、おおよそ渋幕は上位20%の生徒の競争で、市川は
上位50%の生徒が受験するのかな。
市川が首都圏で一番受験生が多いのもうなづける。
827実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 09:49:01 ID:ss7g7dB00
要するに、千葉の場合、渋幕以外はみなどんぐりの背比べ。
それなのにそのどんぐりに無理矢理格付けしようとするから、おかしな言動の厨が
この板に常駐することになる。東邦ならまだしも偏差値50以下の千葉大附まで
”上位校”の名乗りをあげてくるんだから、レベルは知れたものだと思う。
828実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 10:17:42 ID:XNa4XoAQ0
受験偏差値は、合格可能性なのだから、合格者の下位層偏差値である。
60%偏差値ならば、100人受験したら60人合格する値なのだから。
一方、進学実績は合格者の上位層偏差値。
両者は異なって当然。 合格実績と高校偏差値を混同してはいけない。
ただし、80%偏差値の場合は、その学校へは上位合格のはず。
829実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 10:37:10 ID:yBSst/cp0
ぶっちゃけ東邦・市川よりは県船・東葛がいいよね?
830実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 12:43:05 ID:bL0BCS810
あたりまえでしょう。高校入試で併願したらたいてい蹴られるんだし。
でもね、私立教徒はいちいちそんなことは考えない。
公立を見下し私立パワーを信じるのがわたしたちなのですから。
831実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 13:01:38 ID:36C/E6Uw0
だから、中学受験の話だろ
公立中から県船橋東葛ねらうか、東邦市川の一貫教育かの選択の問題
832実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 13:15:24 ID:ss7g7dB00
もともと公立が素晴らしいと考えてる人がなんでここに来るのかがまず不思議。
833実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 13:16:44 ID:bL0BCS810
私立教徒なのだから公立中から県船・東葛コースは却下に決まってます。
私立教徒は公立中を見下してナンボ、公立中を徹底的に避けてナンボなのですから。

県船・東葛受験だって高校受験用の塾に小5〜6から入れる家庭が少なくありません。
私立教徒に噛み付く、県民の本音とやらを勝手に代弁している公立教徒たちは
高校受験でもよくて偏差値70未満(東、薬園台)の馬鹿学校に進学しているのでは。
このレベルなら部活引退後の頑張りで持っていくことができますからね。

私たち私立教徒も盲目ですが、公立教徒はもっとおかしいですよね。
>>793で紹介されているような書き込みがされても誰一人として注意しない。
私にはネタにしか見えないけどネタ扱いしているようでもないですよね。
私立校に宅間みたいなのが乱入したら心の底で喜ぶような輩ばかりなんですか?公立教徒は?
そんなに心が歪んでてよく通信簿が1〜2だらけにならなかったですね。
834実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 13:17:01 ID:DfCQ/3EO0
相変わらずどこが上だの下だの、御三家だのとやれやれ。

ほれ、有用な情報だから一見の価値有りだと思うよ。ガンバ!
http://www.chiba-tv.com/nyushi.html
835実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 13:25:51 ID:R6mo3lIM0
御三家だとか渋幕以外は皆同じだとか・・・
中学受験生は超優秀な子ばかりなの???
836実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 14:05:19 ID:IJqJ0GCb0
>ただし、80%偏差値の場合は、その学校へは上位合格のはず。

千葉県の私立は80%偏差値の受験生はほとんど他校に行く。
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/20201.pdf

市川も合格者の半分が行くのが偏差値53、
合格者の半分以上がいく偏差値が51。

千葉は渋幕が難関校、上位校なし、中堅校は東邦・市川ってことになるんじゃないかな。
837実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 15:05:20 ID:GfhjAJv4O
ここで言われる底辺私立中に通ってる我が子は
早慶は絶対無理ですか?marchすら無理ですか?
838実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 15:17:44 ID:q2UKTkyK0
私の出身校は底辺私立中だけど、同級生には慶應の文学部現役入学がいたよー。
去年あたりには、東大現役入学者が一名出た(学部忘れた)。

学校とは無縁の勉強が続けられる人はどこでも大丈夫だと思う。
839実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 16:33:05 ID:sQNtW8Sd0
>>827
別に関係者でも千葉附を上位校呼ばわりはしてないと思うけど……上位校 渋幕東邦市川秀英 中堅校 千葉附市稲芝柏国女専松成田じゃないの?2ch基準じゃなきゃさ。
ていうか千葉附が50未満って四谷とか日能研のでしょ?>>566の言うとおりそれだと千葉附とか成田が低く出るし他の学校も下に行くほど低く出るから首都圏模試の偏差値を基準にした方がいいのでは?
高校受験の場合だって全県基準偏差値参考にするじゃん。駿台とか四谷とかSAPIXとかは低く出すぎて筑駒開成灘受験生じゃなきゃ全く使いもんになんないし。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 16:34:51 ID:sQNtW8Sd0
>>838
この底辺てのも2ch基準であって、せいぜい麗澤とかでしょ?本当の底辺の高校から東大なんて出ないしね。
841実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 17:44:19 ID:zUrk6Z0GO
底辺って一番ソコですよね?八松や秀八は底辺?
842実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 18:00:04 ID:xFsG4S1h0
>>841
私立中学としては千葉の底辺に違いない。
843実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 18:00:18 ID:bL0BCS810
もっと下が・・・
844実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 18:20:30 ID:R6mo3lIM0
もっと下って?
学館浦安とか昭和学院?
845実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 19:43:02 ID:Xmz2YuLK0
千国、西武、志学もかな?
846実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 19:56:05 ID:zUrk6Z0GO
ここって底辺私学については書き込みないよね。受ける人、多いのに。底辺御三家って八松・秀八・昭学だと聞いた。
847実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 20:09:45 ID:ss7g7dB00
>>846
受ける人多いかな?

普段ここの書込み見る限り、専松や秀英ボーダーって人が圧倒的じゃないの?
848実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 20:43:16 ID:zUrk6Z0GO
そんな優秀なお子さんをお持ちの方が2ちゃんるですか…
849実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 21:24:09 ID:dcnbT3O60
底辺私学について情報交換したってしょうがないじゃん。
名前を書ければ入れるんだから。
情報なしで合格もらえるんだから。
850実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 21:35:15 ID:AIe4Ht7M0
851実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 23:15:28 ID:rv904rOl0
底辺私学と言われようとも教育内容は底辺ではないんだよね。力およばず低偏差値校に
決まっても胸を張って入学したいもんだね。

公立中経由現役早慶合格現在一浪中の近所の子が中三の時、親類の秀八生(中三、現在
秀明大生)の夏季課題(5科)を暇つぶしに引き受けてみたら「しっかりしたテキスト、これなら
高校受験で東邦市川に対応可能。もう少し自分で積み上げられたら渋幕以上も可能。県立
ならこれで満点が狙える。特色化も大丈夫。レベル高いね。良い勉強になったよ」だって。
全員が中学でリスタートなんだからどこに行っても悲観しないようにしようね。
852実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 23:27:09 ID:QUMnhcln0
ただ実際、秀明八千代ってあやしい学校?って思われてない?
高校から行く子は、あんまり考えずに受けるみたいだけど
中受考えてる親からしたら、うさんくさいというか・・。
まだ、八松か昭和のほうが無難?
853実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 23:29:57 ID:9o2/dzWM0
2007年日能研進学者平均偏差値(抜粋)

70 筑駒@(男)
69 開成@(男) 桜蔭@(女)
68 
67 
66 栄光@(男)
65 麻布@(男) 海城A(男) 聖光@(男) 女学学院@(女) 慶應中等@(女)
64 ★渋幕@(男) 駒東@(男) 筑附@(男)(女) 聖光A(男) 慶應普通@(男)
63 ★渋幕A(男) 早稲田A(男) フェリス@(女) 豊島岡@(女) 
62 ★渋幕@A(女) 芝A(男) 雙葉@(女) 早実@(女) 渋渋@(女)
61 武蔵@(男) 慶應中等@(男) 学習院@(男) 早稲田@(男) 早実@(男) 白百合@(女) 豊島岡A(女) 鴎友@(女)
60 浅野@(男) 巣鴨A(男) 明の星@(女)
59 城北A(男) 青学@(女) 鴎友A(女)
58 ★市川@(男)(女) ★東邦@(男) 海城@(男) 暁星@(男) 学習院A(女) 晃華A(女) 
57 ★東邦@(女) 攻玉A(男) 学習院@(女) 晃華@(女) 頌栄A(女)
56 ★市川A(男)(女) 芝@(男) 本郷@(男) 明治@A(男) お茶の水@(女) 大妻B(女)
55 渋渋@(男) 小石川@(男) 巣鴨@(男) 法政B(男) 攻玉@(男) 吉祥@B(女) 日本女子大A(女) 大妻@(女)
54 青学@(男) 世田谷A(男) 頌栄@(女) 日本女子大@(女) 江取@(男)(女)A(女)
53 ★東邦A(男) 江取A(男) 小石川@(女) 法政A(女) 成城学園@(女) 
52 ★秀英A(女) ★芝柏@(女) 城北@(男) 
51 成蹊@(男) 世田谷@(男) 高輪AB(男) 法政@(男)B(女)
50 ★秀英@A(男) ★国女B(女) 法政A(男) 江取B(男) 
49 ★専松@(男) 高輪@(男) 三輪田B(女) 成城学園A(女) 江取B(女) 
48 ★専松@(女) ★麗澤@(女) 成城A(男) 成城学園@(男) 明治学院@(女) 
47 ★国女@(女) ★麗澤@(男) 成城@(男) 
46 ★専松B(女) 三輪田@A(女) 
45 日大@(男) 成城学園A(男) 
44 足立@(男)
43 ★千日@(男) 明治学院@(男) 日大A(男) 淑徳@B(女)
42 
41 ★和国@(女) 明治学院A(女) 
854実名攻撃大好きKITTY:2007/11/16(金) 23:45:07 ID:bL0BCS810
>>851
底辺私学なのに教育内容を学力不相応で強気一辺倒にしたりするから
その親類の秀八生は秀明大に持ち上がるしかできなかったと思うんだけどね。

英語のプログレスとその著者ロバート=フリン司祭の行動をたどってみましょう。

フリン司祭は当時、六甲学院生のレベルに合わせて英語のプリントを作製していました。
それを本にまとめたのが元祖『プログレス』。

その後、フリン司祭はイエズス会姉妹校の泰星学院(福岡)に転任したとき
プログレスは向かない、と判断し、泰星学院生のレベルに合わせた
『スター=イングリッシュ(泰星の「星」を頭に)』を作製しました。

ちなみに新版である『プログレス21』は
フリン司祭とともに元祖『プログレス』を製作したロバート=キエサ司祭が、
勤務校(理事長)であった広島学院の生徒を基準に製作したものです。

英語の教材とはそういうものだし、英語だけでなく他の教科にもあてはまることです。
母集団のレベルを熟知した教員がオリジナルを開発するからこそ、効果が生まれます。


元祖『プログレス』も新版『プログレス21』も
真に効果をあげられる学校は一握りの進学校にすぎません。それ以外は
上位層がようやく食らいついていくか、英語落伍者を大出荷するかがほとんどです。
教員の能力がかなり高ければ
ミッション系などで偏差値に関係なく語学力を上げたりしますが、これもわずかです。

つまり秀明は見栄で優等生用の教材を使っているだけと見えます。
ボトムアップが必要な生徒にプルアップ方式で教えたら逆効果にしかなりません。
855実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 01:21:54 ID:eiPh4hOe0
千葉の隅から常磐線人の質問だが秀明大学って近辺でどんな扱いなの?

西部邁が「学頭」やってるけど…
856実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 02:18:41 ID:l3zyfSoT0
>>855
ひとついえることは千葉県民以外は聞いたこともないような大学だろうな。
下手したら八千代市民意外は千葉県民でさえ知らないかも。
857実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 06:11:23 ID:x6aNmBBhO
秀明の専願は、小学校で何かの賞状を見せれば入れるんでしょ?書道大会・運動会・マラソン大会…何でも良いらしい。ご近所さんは、小学校の勉強が苦手でこのままだと高校受験が大変だからって入れた。松陰も受かったけど、秀明は大学まであるからって。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 08:30:06 ID:MXQvG5q50
いよいよ19日(月)から秀英と国府台女子の一志推薦出願が始まるね。
それぞれ定員40名と少ないけど。これをクリアーすればのんびりと正月が迎えられる。
859実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 11:49:51 ID:ZM+4Pvg60
>>851
>公立中経由現役早慶合格現在一浪中の近所の子が中三の時

特色化が初めて行われた半年後くらいの出来事になりますね。
「特色化も大丈夫」発言はやや現実感に欠けますよ。
860851:2007/11/17(土) 12:25:23 ID:C+zrL7i40
>>859
その話はこの間きいたんだよ、彼がおすそ分け持って来てくれたからウチが中学受験
する話で色々話し込んだときに仕入れた情報・昔話なのよ。
合格ラインはともかく特色化の問題レベルは「公立だから大したことない」んだって、
「東葛飾は小論文だから博打みたいなもの」とも言ってたな。
その子は筑附に行ったけど「どんな私立の授業も国立よりは受験向きかも」だってさ。
良い環境を用意してあげるんだからウチの子にも頑張ってもらわなきゃね
861実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 14:21:01 ID:X6SxGUSy0
>853

市川の進学者平均偏差値が58???

>http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/graph/2007/pdf/kyou_dan/20201.pdf
四谷大塚の80%偏差値が58だよ。

日能研の模試って四谷大塚より簡単になったのかなあ。
862実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 14:25:26 ID:fa63kFeD0
>>860>>854をスルーしている件について
863実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 14:48:46 ID:gnVgzguY0
県大会、渋幕サッカー部ベスト4ならず・・・ でしたね。
864実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 14:57:40 ID:X6SxGUSy0
渋幕って高校入試ではサッカーで入れるんでしょ。
865実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 15:59:37 ID:9JRnboLO0
【全国高校偏差値ランキング】http://017.momo7.com/  
http://blog.livedoor.jp/hotforteacher/archives/51146327.html
79 灘
78 開成 筑波大駒場 慶応女子
77 お茶の水女子大付 筑波大附 早実
76 学芸大附 慶応志木 大教大池田 大教大天王寺 大阪星光 東大寺 広大福山 ラ・サール
75 渋谷幕張 海城 早大学院 慶應 大教大平野 甲陽 広大附 久留米附
74 早大本庄 千葉 豊島岡女子 桐朋 慶応湘南 京教大附 愛光 青雲
73 昭和秀英 東邦大東邦 城北 浦和 立教新座 市川 青学 明大明治 東海 滝 白陵 修猷館
72 巣鴨 東葛飾 土浦一 水戸一 江戸川取手 大宮 浦和一女 千葉東 中央大 日比谷 西 国立 中大杉並 中大附 国基教大 旭丘 明和 膳所 堀川 洛南 奈良 筑紫丘 福岡 明治学園 熊本
71 川越 船橋 成蹊 学習院 湘南 静岡 浜松北 岡崎 市/菊里 北野 茨木 三国丘 四天王寺 長田 修道 済々黌 鶴丸
70 芝工大柏 春日部 栄東 城北埼玉 戸山 八王子東 都/国際 一宮 市/向陽 四日市 同志社 京都女子 千里 天王寺 小野 加古川東 西大和 畝傍
69 宇都宮 西武文理 川越女子 市/浦和 専大松戸 日大習志野 明大中野 都/武蔵 明大中野八王子 東工大科技 学芸大泉 明学 成城 國學院久我山
横浜翠嵐 日本女子大附 桐光 金沢大附 千種 嵯峨野 西京 洛南 生野 大手前 明石北 関学 帝塚山 開智 西南学院 小倉 東筑 宮崎大宮 樟南
68 札幌南 仙台二 前橋 高崎 竹園 熊谷 柏 佐倉 薬園台 成田 日大二 法政大 青山 立川 本郷 横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 法政二 鎌倉学園 神奈川総合 新潟 金沢泉丘 岐阜 藤枝東 沼津東
市/名東 市/桜台 高田 瑞陵 同志社国際 立命館 豊中 春日丘 明星 関大一 神戸 姫路西 宝塚北 市/西宮東 郡山 桐蔭 岡山朝日 徳島文理 高松 松山東 弘学館 長崎西 甲南 


64 市立稲毛←★小島よしお(早大・教育) http://momotaro.boy.jp/html/tibahennsati.html
866実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 16:14:29 ID:X6SxGUSy0
>853

今年の結果偏差値R4が市川57。
進学者平均偏差値が58なわけがない。
インチキな表を張らないように。
http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4kekka/2007/pdf/2007r4_e.pdf
867実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 16:21:39 ID:/bNeQ+TU0
日能研の人はマイニチノウケンで確認すればヨロシ
868実名攻撃大好きKITTY:2007/11/17(土) 23:30:22 ID:mU8Ww4Bq0
869実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 00:46:17 ID:YJwtgG/d0
どうでもいいけど早くねーか
870実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 06:13:41 ID:dog5bxV8O
>>869
この板には偏差値表を>>1に貼りたいが為に、誰よりも早く次スレを立ててる人が居るんだよ。
他スレでは迷惑がられてるスレも有った。
871実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 07:00:08 ID:LxOZn74P0
市川の進学者の平均偏差値って53位なの?
45〜48でも受かる子いるね。
御三家蹴りは0人だろう。

明の☆は55,6位かな?
あそこは御三家蹴りは少ない気がするが何人くらいいるのだろう。


渋幕は共学主義の子が御三家蹴るよね。
30人くらいいるか?
情報あれば教えて。
興味あり。
872実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 07:00:16 ID:LxOZn74P0
市川の進学者の平均偏差値って53位なの?
45〜48でも受かる子いるね。
御三家蹴りは0人だろう。

明の☆は55,6位かな?
あそこは御三家蹴りは少ない気がするが何人くらいいるのだろう。


渋幕は共学主義の子が御三家蹴るよね。
30人くらいいるか?
情報あれば教えて。
興味あり。
873実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 07:11:46 ID:cqy8MSWw0
>>872
進学者の平均偏差値は
もろ>>853の表に載ってるではないか

御三家辞退は市川で2・3人、明の星・渋幕共で数人
東京まで通わせたくない女子に居るくらいでしょ
874実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 08:41:36 ID:LxOZn74P0
市川で御三家辞退って・・・
なんで?
875実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 08:43:37 ID:/LpMThj00
御三家蹴りじゃないけど、
受ければ明らかに受かるけど、
千葉で終了して渋幕に行った子は
複数知っている。
辞退を含めても二桁いくかいかないかくらいじゃないかな。
876実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 08:53:50 ID:95KGzPGb0
>>874
特に女子なら東京まで通わせたくない家庭もあるよね。
877実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 09:05:49 ID:Z2rNT6vn0
話題を切って申し訳ありませんが、先日所要で16号を北上したけど、秀明、八千代松蔭、流通経済、二松学舎、日本橋と沢山学校がありますね。
この少子化の時代将来を展望するとどうなんだろうと考えたわけ。
大学もだけど、理科大野田キャンパスは都内のせせこましい場所よりは環境が良いと思った。薬学部の校舎は素敵でした。
でも、隣の宗教団体にはビックリ圧倒されました。
878実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 09:36:34 ID:QwTJh9DnO
霊波の光だっけ?ある意味不気味だよね。話をぶったぎっちゃうけど、中学受験で秀明に入った子、高校生になって昼間から変な格好でフラフラしてる。中学からだらしない子だったけど、秀明って校則厳しいんだよね?こんな子がいるからレベルも上がらなく人気も出ない訳よね。
879実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 10:48:57 ID:95KGzPGb0
>>872
2007年日能研進学者平均偏差値
(女子抜粋、進学10人未満の回は省)
68.7 桜蔭
65.4 女子学院
65.0 慶應中等
64.3 筑附
63.4 豊島岡A
63.4 慶應湘南
63.1 フェリス
62.7 豊島岡@
62.2 雙葉
62.0 早実
62.0 ★渋幕@
61.4 豊島岡B
61.3 白百合
61.1 鴎友A
60.0 明の星@
59.1 青学@
58.5 鴎友B
57.8 ★市川@
57.7 明の星A
57.6 晃華学園A
57.1 ★東邦@
56.8 頌栄A
56.6 学習院女子A
56.0 湘南白百合
880実名攻撃大好きKITTY:2007/11/18(日) 16:37:45 ID:idU8L7KC0
>>877
そうかなぁ。
理系の大学は、実験などで夜遅くなるときが多いし、
交通の便の良い都心の方が便利だと思う。
今、多くの大学が、郊外のキャンパスから都心回帰しているでしょ。
やっぱり、便利さには勝てないよ。
881実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 14:53:27 ID:TYJasRnO0
PL学園・天理・智弁とかあるなら霊波の光学園とかできんじゃないの?
882実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 14:57:52 ID:TYJasRnO0
東大合格者200名でもいきたくない?
層化もいやだな〜
883実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 17:49:34 ID:yEnkc7/E0
どこも甲子園の強豪校だ
884実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 17:51:48 ID:huuSkSibO
千葉には宗教学校で甲子園出場校はないわね。
885実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 17:58:58 ID:g+6AytdF0
昭和秀英一志初日出願者409名
昨年は初日出願者415名
定員10名減の40名を考慮するとほとんど参加する事に意義がある状態。
886実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 17:59:16 ID:yEnkc7/E0
成田高
887実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 19:35:57 ID:EBOJ1ajc0
>>886


強豪でもないし頭も良くない・・・
888あいあいさー ◆IIIiIIIiiI :2007/11/19(月) 19:39:06 ID:uMumxlIzO BE:336075034-2BP(0)
【車輪の唄】BUMP OF CHICKEN解散ktkr!【解散】
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/cat/1189449535/1-
889実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 21:48:11 ID:m3qNMQbi0
国府台女子 初日出願167名
890実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 21:54:49 ID:/Q9gHFn00
大場投手、八千代松陰出身
891実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 22:19:14 ID:RYxB4IgW0
あのTDNも八千代松陰出身
892実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 22:33:20 ID:TYJasRnO0
あのホモ野郎か!!
893実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 23:03:29 ID:Mo4ZBvwL0
アッーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
894実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 23:27:52 ID:JLo9SVu00
>>885
まあ、9割は玉砕覚悟の受験生だしね。
合格するのは、受験を散々迷った上位層だけで、
受かってうれしい層は殆ど受からない。
そういう意味で、誰も幸福にならない、不思議な試験だよ。
895実名攻撃大好きKITTY:2007/11/19(月) 23:39:15 ID:put6uZUg0
私立高校受験の単願推薦と同じじゃないの。
896実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 08:12:09 ID:j0MCIOgJ0
>894
秀英一志受けに行く層というのは
だいたい偏差値いくつぐらいなのかなあ・・
N45〜50ぐらい?
さんざん迷うのは55ぐらいの子からかしら。
55あったら他にもチャレンジしそうだし。
897実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 08:33:36 ID:mk+dva5D0
ここ最近は市川などの偏差値上昇に
伴い、秀英も上昇しているので手堅くおさえたいなら
一志から、と中上位層も参戦しているようです。
昨年では一志不合格明の星合格や一志、二次とも
不合格で東邦進学 秀英二次不合格市川進学
など報告されてます。
だから落ちても気にしない、気にしない
けどうかったら逆に上の結果みると心境は複雑

問題が基本的だ文字どおり命取りになり予想外な結果になるのか?  
898実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 09:07:59 ID:j0MCIOgJ0
秀英の問題を見る限り,欲しいのは
「基礎が完成している生徒」だと思う。
だから難問が解けて偏差値が高くても
ぽろっと正答率70%ぐらいの問題を
落としてしまうタイプは「あれ?」の結果となる。
だって難問でないんだもの・・単純に得点低くなっちゃう。
受験勉強で基礎をしっかり固められるタイプは
後伸びするって読みかな?

899実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 12:48:15 ID:myilLIn00
JK・渋幕のほかに県立千葉受けるんですが誓約書出して蹴っても地域で暮らしていけますか?
受かる事前提で申し訳ないんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他の保護者の方から小学校から永遠に合格者が出なくなるとか言われて・・・
塾でも第一志望以外の公立は応援しないと言われています。
非常に悩んでます。
900実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 12:53:29 ID:d3yrfRLK0
上位校になるほど試験は落とすためのハードルとなるでしょ。

もっとも大学の入学試験はもう崩壊が始まってるね。
入学後に中学の補習やるんだと。アホラシ。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 13:00:45 ID:hUZ9VAtoO
>>899 なんて非常識な親
902実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 13:47:32 ID:Y72XIQtw0
>>899
釣り乙
903実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 14:11:30 ID:xrr2/y3e0
>>899
このスレでも非常識と言われるのですから、
地域でもダメージありでは?
904実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 18:05:53 ID:d3yrfRLK0
秀英一志553名 受付2日目でもう昨年の応募倍率超えてるジャン。マジかよ。
私立中受験が一般化するにつれ、慎重にならざるを得ないね。
905実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 18:57:08 ID:hUZ9VAtoO
今まで、渋幕以外の5校のどこかに入れれば、と思ってたけど考え直そう。併願私立は計画的に!って何かのCMみたいだ(-o-;)
906実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 21:07:28 ID:Y72XIQtw0
>>905
5校ってどこですか?
907実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 23:13:59 ID:88onfpcw0
>>906
きっと専松だよ
908実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 23:32:47 ID:ixqMQXrH0
>>906
予想では・・・
*東邦大東邦 *昭和秀英 *市川 *専松 *国府台女子(女の子なら)
909実名攻撃大好きKITTY:2007/11/20(火) 23:47:14 ID:b7bY4ABO0
いや、国女じゃなくて芝柏でしょ。
千葉県民は共学好きだし。
910実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 04:28:26 ID:hUZ9VAtoO
いずれにしても、もう少し下のランクまで考えなきゃいけないかも。偏差値50〜55だから。
911実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 06:56:00 ID:54LiTm130
一番全滅の可能性が多い危ない偏差値だよね>偏差値50〜55
どこか入れるだろうと思って40台の学校は多分受けないだろうから
912実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 07:26:49 ID:hUZ9VAtoO
そうそう。その、どこかには入れるだろう、って言うのが命取りなんだよね。これだけ頑張ったんだから落ちるわけがないなんて、みんな頑張ってるんだから…………………………
913実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 08:30:23 ID:d3yrfRLK0
昭和秀英一志何百人と殆どは受験料寄付となるのか。

渋幕以外は云々などというレスも散見されたけど、これが地に着いたリアルな現実。


914実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 08:39:52 ID:CRL3myKg0
>>911
うちの上の子がそうでした。
その結果、1月の千葉が終了後に、急遽都内を出願(都内の出願は直前まで受け付けているのでだいたい間に合います)。
現在、都内の東邦と同じくらいの偏差値の学校に行っています。
そこでは、入学以来常にトップを維持しています。
なので、何故、東邦が落ちたのか、不思議です。
915実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 11:15:21 ID:QiSnLe0p0
秀英一志男子の場合、四谷の偏差値だと54なんだけど(Aは58)
それって妥当だと思う?
市進偏差値では@Aともに59で差はない。
54ってことはないような気がするんだが・・・。
916実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 11:38:52 ID:Y72XIQtw0
>>915
「受験勉強しないで私立」っていう5年前の秀英のイメージを未だに信じて受ける層が
偏差値を引き下げてるだけでは?

実際受かるのは、「渋幕80%時々とれます、けど心配なので秀英で手を打つ」くらいの
レベルだけだと思われ。
917実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 11:45:53 ID:j0MCIOgJ0
市進は他とちがって都内御三家や渋幕をねらう層が
比率的に少ないんじゃないの?
だから秀英の@Aの差が出ない。
でも他塾はあきらかに一志をうける層と一般を受ける層が
違うでしょう。だから偏差値に差が出て当然。で
進学者偏差値見ると一志N50ぐらいなんだけどなあ・・。
918実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 11:48:26 ID:88onfpcw0
でも秀英の実績の足を引っ張ってるのは一志組だからなぁ
引き上げてるのが高入組
919実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 12:40:27 ID:lZMZ5NeD0
>>918
このスレでは、あまり本当の事を言わないのが花。
嘘っぽい真実より、本当っぽい嘘がよし。
920実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 15:02:23 ID:QiSnLe0p0
>>916
時々とはいえ渋幕80%かぁ〜
もしうちの子がそのくらい取れてたら一志はパスするとオモ。
2月までまだ時間あるしね。

そんな優秀な方たちがどうぞ12/1に来ませんように・・・。
921実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 15:45:15 ID:4UCrFNby0
>>918
一概にはいえないのでは?
高入組だけど一浪してニッコマレベルの大学に通ってる人、知ってる。
922実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 22:23:31 ID:Peit6gxZ0
お叱りを受けるのは承知でお聞きします。
県内でいわゆるお買い得学校はどこになるのでしょう?見当たらないのかな。
但し、Y偏差値56以上は高すぎるので除外したい。このあたり以上なら実績出て当然かな。
だから、渋幕・東邦・市川・秀英は除外します。
923実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 22:35:20 ID:le7CAJ5q0
芝浦工大柏、専大松戸、千葉日大一、東海大浦安
924実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 22:57:28 ID:i8vCXYKR0
>>922 これで判断すれば良いんじゃない?
      卒   国 早  慶  上 東  青 立  明 中  学 法  同 関  立 関   合   掲載大   6年前偏差値
      数   公 稲  応  智 理  学 教  治 央  習 政  志 学  命 西   計   進学率   結果→進学
市川  450  64 49 32 17 32 13 19 33 19  5 15  5  0  3  1  307  68.2%  49→47.7
国女  361  27 14  5  5  5  8  8  7  0  6  3  0  1  0  0   89  24.7%  56→48.4
志学  382  29 10  1  1  5  5  3  7  4  2  8  1  0  2  0   78  20.4%  不明
芝柏  279  36 18  5  8 19  4  9 10  6  6 11  1  1  1  0  135  48.4%  52→47.6
渋幕  339 120 52 44 15 18  6  4  6  3  1  5  0  0  1  0  275  81.1%  63→59.2
秀英  262  48 21 19 16 14  5 12 11  5  3  9  1  0  2  0  166  63.4%  53→48.7
専松  612  37  6  6  4 16 13 16 12  5  6 20  0  0  0  0  141 ※現役のみ 50→48.5
東邦  339  98 23 18  6 20  1 12 14  5 10 11  1  0  0  0  219  64.6%  57→54.8
成田  317  44 18  5  2  8  5  5 18  2  4 15  0  0  1  0  127  40.1%  不明
日習  446  12  9  4  3 18 11  8  9 13  8 14  0  0  0  1  110 ※現役のみ 不明
八松  671  31  8  5  2 13  7  7 12 10  8 15  1  0  2  0  121  18.0%  不明
925実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 23:03:24 ID:i8vCXYKR0
↑前に載ってた今年の進学実績で
ちなみに偏差値は6年前の四谷偏差値です。
926実名攻撃大好きKITTY:2007/11/21(水) 23:04:08 ID:b7bY4ABO0
二人終了したけど、5年前の一志と今の一志は全然レベルが違うと思うよ。
もう一志が実績の足を引っ張ると言うことはないような。
ってか、秀英はいつまで一志を続けるつもりなんだろう。
927実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 07:41:51 ID:cTZHtrEH0
>>923
県外だけど、 えどとり
928実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 08:01:36 ID:7Q0TZ/Wi0
一志組の中には多分,2月まで頑張り続けてれば
偏差値の5ぐらいがあげられた,って人が
含まれているんじゃないかなあ・・。
12月時点の偏差値と2月の偏差値は同列には
語れないでしょう。特に男子は下克上途上
じゃないの?12月初旬なんて・・・。
929実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 08:12:08 ID:MiWdVvTJ0
>>928
下克上途上って言葉に思わず縋ってしまいそうw
でもみんながみんな昇り竜にはなれないしねぇ。
うちは夏休み明けからあんまり偏差値は変わらない。
今後も偏差値があがることはなさそうと冷静に考えてます・・・。

930実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 08:29:56 ID:2voiGCvp0
>>928
だんすぃ下克上ハゲ同。4年からのトップ集団でも理社で稼いできた子達が伸び悩む中、
算数得意な子達がジリジリ巻き返していると見た。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 08:44:31 ID:pmzJJCZ80
渋幕・東邦・市川・秀英・芝柏・専松・国女これだけで用意されている椅子は1500弱しかありません。
千葉県ではどのくらいの人数が私立受験するのかしらないけど、椅子取りに参加したからには厳しいけど超えるっきゃない。
合格して始めてスタートラインに立てるというもの、これから将来も壁がいくらでも迫ってくるから。
932実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 08:46:32 ID:zKUGjiPr0
理科はオタクレベルで得意、算数は人並みなうちの場合
巻き返しは期待できないってことか・・・
933実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 09:18:03 ID:CZxEz4DaO
>>931 それらの学校は千葉県外からの受験者も多いからね(-.-;) 従兄弟は神奈川だけど、市川、東邦受けると言ってる……………
934実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 09:46:16 ID:AGydHlUS0
>>933
神奈川は受けても進学しないしょ。都内はありえるけど。
>>931のイスは実数だよ。
だから、厳しい。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 10:29:28 ID:CZxEz4DaO
それが他がダメなら通うそう。神奈川から市川に通ってる子っているのかしら???
936実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 13:14:45 ID:b0maDBDv0
>924

この表に江戸取を入れてごらん。
すごいよ。
この表はマーチ・理科大も入ってるから、渋幕より上位になるんじゃない。

>神奈川は受けても進学しないしょ。都内はありえるけど。

うちの甥は栄光だけど、市川を塾の半強制で受けたと言っていたね。
遠いから、いくつまりはまったくなかったと言っていたね。
937実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 18:13:22 ID:pmzJJCZ80
ちょっとちょっと秀英一志722人どこまで増えるわけ。一志だからキッチリ40人しか合格しないよ。
ダメモトが貴重なチャンスに大挙押しかけてるかい。
志願者は男女同率だね。 

年々厳しくなる受験事情が分ろうというもの、併願は慎重に、チャンスは生かせってか。
938実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 19:59:53 ID:b0maDBDv0
県千葉、秀英一志。

モンスター・ペアレントが増えてるから、いい学校に受かったら蹴るのが当たり前になる予感。
学校休んで家族旅行がなぜ悪いと同じで、価値観が変わってきてるからね。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 22:52:27 ID:uU8jxQ8I0
>>935
千葉県以外からの通学者
東京 461人
埼玉  52人
神奈川 14人
茨城   7人
居るよ
940実名攻撃大好きKITTY:2007/11/22(木) 23:03:17 ID:CZB5L5o+0
市川とか専松は、県外からの通学者は多いだろうなあ。
東京・埼玉・茨城の県境に近い専松なんか特に。

そういう学校は県民優遇措置とかしてくれりゃいいのに。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 00:11:46 ID:eaS+T+QjO
他県からの入学者がいないのは立地から考えて、成田くらいじゃないの?
942実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 00:20:02 ID:horkYX1N0
>>939
茨城が意外と少ないんだね。
取手あたりからならば、そんなにかからないのでもっと多いと思っていた。
943実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 01:29:14 ID:tXKGKzBe0
千葉から出さないっていう親が多いように、茨城から出さない親も多いんじゃないか
944実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 04:23:28 ID:RpjiAD3R0
市川は駅から遠い。しかも渋滞する。
雨の日の渋滞を想定して、約30分。(徒歩もかわらず)
だとすると、電車で30分以内の距離が限度だろう。
945実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 06:03:08 ID:uH99OJr6O
成田は茨城から来てるのも居る。あとスポーツのスカウト網を県外にも張ってる。
ハンマー投げの室伏も愛知県の中学からスカウトされてきた。
946実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 08:35:01 ID:D4cRavUP0
>取手あたりからならば、そんなにかからないのでもっと多いと思っていた。

江戸取で十分だからだろう。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 08:35:37 ID:HWdkAS7Y0
国府台女子推薦 志願者273名確定 定員40名 志願倍率6.8倍
昭和秀英一志  志願者722名未定 定員40名 志願倍率18倍

秀英は一教室45名の受験生が入るとすると、一教室でたった2人強しか受からない計算
女子校でもよければ国府台女子の方が可能性ありか。でも共学希望ふむふむ。
948実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 08:37:53 ID:n8+Fq5s60
>>944
つ 京成鬼越
949実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 10:08:34 ID:D4cRavUP0
国府台女子は高校入試で和洋と大差なくなるから中学入試で入るのはちょっとね。
秀英は高校入試で偏差値70越えで難関校、中学入試の入っても一応最低ラインは超えた感じ。

秀英おばさんではありません。パンピューピルの考えを書きました。
950実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 10:51:26 ID:eaS+T+QjO
でも大学実績は国女の方が断然上。和洋女子大で構わなきゃ和洋でも良いんだろうけど。
951実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 11:59:29 ID:Q3jOat1L0
>>947
同じように塾でいわれたよ
国女なら12月で決まるって。

でも共学志望の子供に入りやすいって理由で6年間は長い。
それなら秀英一志でだめでも
他校を狙えるから高倍率を選んだ。

女子校の凋落ぶりは有名女子大を見てても明らか。
御三家クラスくらいなら違うかもしれないけど
952実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 16:03:32 ID:qUyvCewn0
>>951

>有名女子大ってたとえばどこ?


お茶大(国立)
津田塾・東京女子・日本女子・学習院女子あたりは?
953実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 16:27:04 ID:Cx85BW6D0
お茶、津田、本女、東女、京女、奈良女くらいだろう。

一流と言えるところは一つも無いが。
954実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 16:59:18 ID:qUyvCewn0
>>953
ありがとうございます。
併願で日本女子附属はと考えています。
でも幼稚園から来る子が多いんだよね、
大学までずっとそのままかな。親が社長とか多いと聞いたけど。
東京女子大は、附属中高無いし・・・
東女はそう言えば堂本暁子県知事の出身大学だった。
955実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 17:03:33 ID:uH99OJr6O
京都女子大学って近所(もちろん千葉県内)から行った子がいたけど名門なの?
956実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 17:22:52 ID:/nNtqMvY0
京大生の慰安所といわれてますよ。名門といえば名門ですが。
957実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 17:45:44 ID:Q3jOat1L0
>>952

国立は除いて
津田塾・東京女子・日本女子あたりをさしました
それ以外でも同様なようで …
いわゆるMARCHと同等くらいだったのが
共学志向で下へ下へ

なので女子大学附属中は
『お嬢さん』というもはや死語の領域の選択になるのかも。

けど抑えられやすいから千葉がだめなら一考の価値ありね
958実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 18:42:45 ID:HWdkAS7Y0
渋幕?遥か先もう背中が見えませんねえ。
第2集団 東邦・市川・千葉高付属
第2集団に急追する秀英、後ろに張り付く芝柏、後方第3集団 専松・千葉大附属・稲毛高付属
さらに後方は大分離れてる模様です。

959実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 19:55:04 ID:eaS+T+QjO
稲毛は千葉市在住のみだよね?
960実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 22:37:07 ID:RwuLGv/60
>>959
そう。
961実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 22:42:53 ID:Qf3z9mH20
秀英に通っている子供(中学生)の同級生で、
塾や家庭教師には習わず、
親が買ってきた参考書と問題集で、
自宅学習で合格したお友達がいるそうです
(一志かどうかは不明)。
でも、本人曰く「親はいろいろ買ってきてくれたけど、
あんまりやんなかった。」だそうです。
で、当然と言うべきか、成績は常にトップクラスとか。
塾に通えば、お隣にだっていけたのかも。
962実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 23:05:55 ID:D4cRavUP0
秀英クラスの学校ならあり得る、
なぜなら、四谷大塚の予習シリーズだけやれば受かるから。
応用問題・難問は解けなくても入れる。
963実名攻撃大好きKITTY:2007/11/23(金) 23:13:29 ID:Avbl0Uda0
>>962
じゃあ、お宅のお子さんは塾に行かずに秀英なの?
それか、渋幕以上ってコト?
塾行かずに受かる子なんて、そうそういないから塾に行くんでしょ?
当たり前みたいにいってんじゃないよ。


って、大半の親は思うでしょ。
964実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 03:34:55 ID:JOcx8rGm0
965実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 06:40:04 ID:MClxab8q0
千葉市の小学校中学校って今2学期制ってホントですか?
自分はマイナーな市なんで3学期制なんですけど
966実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 07:24:34 ID:Nx/kEDeT0
>>965
船橋市も2学期制ですよ。
967実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 07:39:58 ID:lk2mQzap0
>塾行かずに受かる子なんて、そうそういないから塾に行くんでしょ?

あり得るけどレアケース。
ただ、四谷大塚偏差値50台の学校は1日2〜3時間くらいコンスタントに勉強してれば
入れるけど偏差値65以上の学校はそうはいかない。小学生に競争なくして、そんなに勉強ができないと思う。
968実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 09:08:08 ID:jIsjaIB/O
友達の父親は子供の中学受験の為に職場を変えた。勤務医なんだけど、当直や入院患者受け持ちがない、人間ドックのみの医者になった。塾に通わないで、父親が教えるために………。見事都内御三家合格し、今年現役で首都圏国立大学医学部に現役合格。
969実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 16:46:59 ID:lk2mQzap0
>968

息子も人間ドックの医者になったら、何の意味もなくなるような気がするが。
(人間ドックの医者なんて、まともな医者はならない。)
970実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 17:04:46 ID:jIsjaIB/O
何の医者になっても良いじゃない。
971実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 17:58:14 ID:H4zmxOwH0
秀英一志19.5倍!
うちも受けるけど、なんかもう笑っちゃうね。
まあ、本番の雰囲気を味わえれば良いか。
972実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 19:52:21 ID:hQk/7wYV0
人間ドックの医者なんて主婦パートだろ
973実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 21:49:17 ID:HW9AeVQR0
19.5倍でも受かる子は受かるのよね
…ただ我が子がそうでないだけでw

千葉私立入試、ここ何年どの学校も異常な倍率ですね
下の子はまだ数年先だけど今の千葉中受の受験熱も一過性のものだと思いたいわw
974実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 22:32:42 ID:sJWShooL0
次スレが二つ立ってしまったので

エリート軍団、渋幕・東邦・市川・秀英はこちら
千葉県中学入試K
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195309537/

その他の糞学校、偏差値コンプの敗者ママゴンはこちら
千葉県中学入試K
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195841771/


で住み分けしましょう。重複スレを立てた迷惑ママは氏んでね。
975実名攻撃大好きKITTY:2007/11/24(土) 23:14:45 ID:Y/NIEyf20
さ〜て、同じスレタイが二つ・・・
どっちを使おうかな。普通なら先に立った1195309537なんだけど・・・
気分的には1195841771だなぁ。
どうなるか分からないけどhttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195841771/
利用させてもらいます。理由はこっちを立てた人のほうが・・・
976実名攻撃大好きKITTY:2007/11/25(日) 01:15:27 ID:IYcjn20E0
>>974
秀英、市川をエリート軍団とかいうバカ

エリート軍団、渋幕・都内御三家ならわかるがww
2番目のスレは「東邦・市川以下偏差値コンプの敗者ママゴンはこちら」だろーが。

つーか、結局>>974が、秀英おばさんと身元判明
977実名攻撃大好きKITTY:2007/11/25(日) 01:20:52 ID:m943vN090
978実名攻撃大好きKITTY:2007/11/25(日) 01:39:37 ID:m943vN090
979実名攻撃大好きKITTY:2007/11/25(日) 01:42:18 ID:m943vN090
980実名攻撃大好きKITTY