低学年からの中学受験準備スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
塾の中学受験コースが本格的に始まる4年生(塾によっては3年生)以前の
段階で、何かできること・やっておいた方がよいことはないか、
おすすめのドリル・問題集、家庭学習の方法について語り合うスレです。
1年生・2年生・3年生の親御さんたち、情報交換しましょう。
スレタイには低学年とありますが、もちろん4〜6年生の先輩保護者の方々からの
アドバイス、お返事も大歓迎です。

<前スレ>
低学年からの中学受験準備スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1126591439/
21:2005/11/09(水) 20:00:32 ID:kaFhhSBP
前スレが512K超えで書き込み不可能になっていたため、新スレ立てました。

スレ最後の方で図形問題について質問した者ですが、
前スレ >>825 >>828さんへ

レスありがとうございました。あの問題、修行のようで楽しくないですよねw
それほどの重要ポイントではなさそうというのも確かにそうだし。
形の種類ごとの書き出し&数チェック、印つけ、という基本にはのっとって
やっているようなのですが、「ここにもあったか!」的な隠し図形に
足元すくわれている様子。ま、その手の問題が出てくる度にトライ&エラーでやらせます。

ところで、話は変わるのですが、うちは小2で今は家庭で選んだ問題集類に加えて
「知の翼」を受講しています。来年3月まで(3年生の第一回目)までの
払い込みが済んでいるのですが、その後の継続を迷い中。
3年生4月からは四谷大塚に通う予定です。まだ週2日なので両立できなくはないでしょうが、
塾と通信の併用はやめておいた方がよいでしょうか。
金銭面でのデメリットはまあいいとして、子どもにとってのデメリット大きいならば
打ち切ろうかと思案中です。


あ、しまった、アンカーはいらなかった・・・
すみませんorz
>>2
書けなくてあせってました。ありがとうございます。

鈴木清士『判断推理必殺の解法パターン改訂第2版』実務教育出版137頁
(小学生には解説の言葉が難解です)にこんな秘訣がのっていました。

「ある条件を満たす図形を数えたり、平面図形の中に含まれている図形
を数えたりする問題です。数えあげるさい、重複や見落としがないよう
にします。そのためには、一般に次のような方法を使います。

図形の数えあげの4つの秘訣
I 形や大きさ(面積)や向きなどに着目して、タイプ別に場合分けをする。
II 対称性をうまく利用する。
III 元の図形を相似な図形 A、B、C、…に分割し、図形 A、B、Cの中身を調べる。
IV 組合せの計算を用いる。」

 ちなみに、『判断推理驚異のスピード解法』(前スレ690引用スレで
紹介されてた。うちの子にはやはり難しめですが、上の本よりは親しみ
やすそうです)の07年版にも似た問題がありました(「下図(注:正三
角形12個で構成されたヘキサグラム(六ボウ星))の中に、平行四辺形で
ない台形は何個あるか。」)。特にコツとは強調されていませんでした
が、上の秘訣でいえばIを使って解説されていました。
>>前スレ826-827
>また海外に行く可能性もあるし。4年後、どこに住んでるかわかりません(笑)

 私も海外に家族がいまして、そのために我が家にサーバーを設置して
います。それによって、海外から日本のテレビを見たり、教材をダウン
ロードできたりします。便利な世の中になりました。

> 『徹底反復社会プリント』は買ってありますが、うちの子はまだこなせません。
>音読をとにかくいがやるのです。

 うちも何度も音読させはしていません。正しく読めているかの確認の
ために一度読ませるだけです。
 最近、公民の導入に良いものを見つけました。『まんが攻略BON!中
学公民』学研です。中学生用ですが、わかりやすいので小学生にもおす
すめです(中学公民まんがには「大吉ブックス」というのもあります。
学研のより絵が古くさいです)。
> 791の、グループウェアですが、公開前提もありえますか?
>子供に、パパとの交換日記を書かせていたのですが最近途切れぎみで、
>ネットを活用できないかと思いついたところでした。

 うちで良さそうだなあと試しているのがこれです。
アリエル・マルチスケジューラ
http://www.ariel-networks.com/product/multischeduler/index.html
 学習スケジュールがきっちり確立されているわけではないので、子供
の学習管理にはオーバースペックのようです。親の予定と学校行事など
をインプットしておくのにとりあえず使えています。
 製品版(プロジェクトA)のToDo管理、掲示板機能あたりを使えば、
子供の学習管理や日記にも有効活用できるのではないかとも考えるので
すが、踏み切っていません。
 しかし、このソフトは公開を前提としてません。交換日記を公開する
なら、Yahoo!グループを使うとか、各種CGIを使うか、あとはやはりブ
ログですかねえ。ブログの場合でも、コメントやトラックバック機能を
制限したほうが、よけいな気を使わなくていいんじゃないでしょうか。
 ちなみに、私は海外の家族とは、ふだんはスカイプのチャット機能で
やりとりしています。息子と出先の私との連絡も、それですませていま
す。メッセージ到着で音が鳴ってくれるのですぐに対応できるし、話が
込み入ってくればそのままスカイプで会話することもできます(上のス
ケジューラにもスカイプ連携機能があります)。
>>2
新スレ設置お疲れさまでした。お勉強スレで告知されていて知りました。
教えてくださった方にもどうもありがとう。

前スレ825です。
>>4で紹介されてる鈴木清士氏の本は「数的推理」と合わせて入手してあるのに
まだ開いてみてもいませんでした。悪い癖です。
138頁にある、正六角形の内部の等脚台形を数える問題から、もっと洗練された
麻布の過去問をきのう見かけたのを思い出しました。
http://www.ghokushin.com/Advice/t&cm/347/zabu02.html
>>5さんもご家族が海外ですか。
じつは我が家もサーバー設置してあります。夫の学生時代からの道楽なので
歴史は長いです。投資額もそれなりにw

公民は、ドラえもんマンガを試しに見せてみましたが、食いつきはダメでした。
まだ無理みたいです。ご紹介の本、買ってみます。

算数方面では、『水谷一の数学力トレーニングプリント(1)』が最近の子供の
お気に入りです。素因数分解や累乗など、どんなふうに進めるか迷っていたので
手ごろな問題が載っていて、ちょうどよかったです。
分数の約分・通分などの練習ドリルと交互に楽しくとりくんでいます。
まだ真ん中あたりですが、このまま進めば(2)も買おうかな。
すでに使っている方いらっしゃいませんか?

>ブログの場合でも、コメントやトラックバック機能を
>制限したほうが、よけいな気を使わなくていいんじゃないでしょうか。

同感です。そもそもコミュニティー・ベースなのは苦手なので。
ただ、他の方との通路を閉じてしまうのももったいない気がして。
スカイプは、同じ屋根の下でも、夫の部屋と私の部屋とで会話に使ったり(笑)
チャット機能は、海外との会議的に使えるのも重宝ですね。
9名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/09(水) 23:55:05 ID:XpMlBXho
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。


【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129163175/l50

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50

【牛肉】米産牛肉輸入再開で、食品安全委員会、一般からの意見をホームページで募集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130925735/
>>2
現在予科に通塾中ですが、知の翼も継続しています。
日能研と四谷ではまた違うかもしれませんが、低学年の通塾程度でしたら併用は
可能だと思います。
我が家は子供はどうしても本年度中は続けたい(プレゼントが欲しい)と、続けています。
知の翼でやったことが予科が出てきたり、予科でやったことが知の翼で出てきたり。
子供も楽しいようです。
それ程量も多くないし、お子さんが続けた場合は続けてみても大丈夫だと思いますよ。
11名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 08:11:17 ID:OAJW0si7
うちも現在小2で知の翼を受講中です。
先日日曜のテスト結果によって、うちはNに入りたいのですが、もしかしたら入れないかも。
1210:2005/11/10(木) 09:56:17 ID:eUfX6HKb
読み返してみたら文章がおかし杉・・・

×我が家は子供は
○我が家は子供が

×お子さんが続けた場合は
○お子さんが続けたがった場合は


>>11
偏差値30台でもNは受け付けるそうですし・・・
13名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 10:44:30 ID:OAJW0si7
>12偏差値30台でもですか?
クオリティクラスも選抜クラスも、今回のテスト結果から判断して推薦状をいただけるのが
何名、と決まっているので、今回息子が受けた校舎では上位2割だけしか入れないと思うのですが・・・
>>10
2です。お返事ありがとう。
3年生の間はまだ通塾日数も少ないし、両方できそうですね。
うちの子は知の翼大好きなので、無理のない範囲で続けさせます。
>>13 選抜クラスなんてあるの?
私が受けた校舎では上位何割とかの話は全くなかったよ。

クオリティクラスは成績が関係しているみたいだけど、3年予科は どなたでも受講できます って説明用紙に書いてあるよ!
足切りは4年からって聞きました。>偏差値40以下
16名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 13:37:04 ID:OAJW0si7
>15息子が受けた校舎は、
「午前に○○名、午後に○○名で、約○○○名の方がテストを受け、
そのうちの○名がクオリティクラス、○○名が選抜クラスの推薦状を発行される」
という説明がありましたよ。単純計算で上位2割しか入塾を認められないんだなーと
説明を受けつつ計算してしまいました。
ではそちらの校舎では 普通のクラスはないのですか?
ないのなら、選抜クラスという名の普通クラスで入塾を煽っているような気が…。

でもきっと推薦状があるなんて大規模校舎なんでしょうね。
18名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 14:02:56 ID:OAJW0si7
小3予科はクオリティクラス定員○○名で○クラス、選抜クラス定員○○名で○クラス、と
クラス編成についても説明プリントに記載されており、ほかにはクラスはなさそうです。
その校舎が大規模なのかどうかはよくわからないのですが・・・
19名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 14:03:58 ID:A7nT0sSi
うちの子供も俺に似て頭わるそうなのでそろそろ塾いれますよ。
まえのすれ参考になりました。
>>13
今のNのシステムとかなり違うようですね。
本部系の予科に通塾中ですが、クオリティクラスなどありませんし。(一部の教室では
選抜予科もあるそうですけど)
安易なレスを入れてしまって申し訳ありません。
21名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/10(木) 14:52:20 ID:OAJW0si7
今のシステムと違うと思います。今までは後期のみだった予科が、新小3は4月から通塾が開始されるそうです。
この前の日曜日に説明を受けてきたばかりなので間違いありません。
>>17です。
うちの校舎は クオリティクラスと普通のクラスで 普通のクラスはやはり誰でも入れる様です。

そちらでいう選抜クラスと普通クラスではやはり内容が違うのかしら?
Nはシステム説明があまいと聞いていましたがやはりそのようですね

「個人面談をして予約希望の方もいます」と言っていたので煽ってるな〜と感じた次第です。
別スレで紹介したことのある『数え方の辞典』の著者が今晩からNHK教育に出演するらしいので、一応、告知。

NHK知るを楽しむ 「知って納得! 数え方レッスン」 飯田朝子
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200511/thurseday.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aiida/naruhodo-text.html
>>7
麻布の過去問、見ました。洗練されてますね。こういうのばかり出題さ
れるのなら、パズルや判断推理の問題集は良い対策になりそうです。

>>8
家族といっても私の妹ですけどね。国際結婚して南米住まいです。

いつの間にか、ドラえもんマンガにも公民のが出てたんですね。>>5
マンガは知り合いの中学社会科教員がプリントにコピーして授業の導入
に使ってたので知りました。ドラえもんマンガとは比較していません。
(ドラえもんのがどうかは知りませんが)小学生向きの大雑把な叙述よ
り、憲法上の用語をきっちり使用して記憶してほしい、かといってくわ
しすぎて頭に入らないのも困る。そのへんのバランスが気に入りました。

『水谷一の数学力トレーニングプリント(1)』は、「中学受験マニアック
ス」(その学習ゲームレビューを信頼して楽しみにしています)の人が
気に入ってらっしゃるようでした。見てみようかな。

>そもそもコミュニティー・ベースなのは苦手なので。
>ただ、他の方との通路を閉じてしまうのももったいない気がして。

 楽天日記みたいな目立つサービスに属さなければ、実際は個人ページ
に一見さんのコメントなんてほとんどきません(ブログ防衛の本にも書
いてありましたね)。やってみてから考えるのでもいいと思います。
 スーパードラネットに入会したら、子供同士のコミュニティサービス
がありました。そこでは特定の子供同士が仲良くしてはいます。悪い雰
囲気というわけではないけど、あのような馴れ合いの中に、今から参加
してほしくないなと思い、うちの子にはそのコーナーの出入りを禁止し
ました。
 ただ、もしブログを運営していて、そこに珍しくコメントがあった場
合には違う感じ方をするかもしれません。
 うちの場合、日記といっても自由記述に委ねると、続きそうにないし
時間も多くとられてしまいそうです。そこで、次のように固定の項目用
の記入欄を設けて、そこに記入していく形にしたいのです(今はこれを
毎日、口頭で報告させています)。できれば項目ごとの一覧表示も実現
したい。

0.真っ先に報告したい特別の話題(自由記述)
1.忘れ物の有無 有りの場合、不都合の有無・内容
2.給食を何パーセント食べたか。残した場合、内容と理由。
3.給食時や休み時間の友達との会話(面白いのがあれば)
4.帰り支度は何番だったか(グズ解消計画の一貫)
5.授業報告
6.家庭学習(何を何枚やった等)

 要は、記入項目を限定し(項目はテンプレートで任意に設定)、かつ
限定項目ごとの一覧表示を可能とするよう改造されたブログ、というの
が私の理想です。
 しかし、現実にはそのようなものは見つかりそうにないので、おそら
くファイルメーカーProのデータベースを日記がわりにするというのが、
私にとっては現実的でしょう。記入欄を複数設けたりはデータベース本
来の機能だし、カレンダーのインターフェイスはフリーウェアを利用で
きるのでそれも簡単です。
×一貫 ○一環
>>24
>パズルや判断推理の問題集は良い対策になりそうです。

私も同様に考えて、そう考えることに同意してもらえるだろうと思い、リンクしました。

>憲法上の用語をきっちり使用して記憶してほしい、かといってくわ
>しすぎて頭に入らないのも困る。そのへんのバランスが気に入りました。

なるほど。私自身は憲法上の争点などとっくに食傷気味で(苦笑)、
小学生にどの程度の勉強をさせればいいのか見当がつきません。
奥平康弘・宮台真司『憲法対論』、新書でお手軽かと思ったけどけっこう難しかった。
『高校生からわかる 日本国憲法の論点』など新しい本を見ておこうかなと思っていますが。

今は昔、湾岸戦争の頃、駒場で国際関係論の先生にレクチャーを受けたり(とても役立った)、
多国籍軍などの日本の支援について政治家に話を聞いたり、なつかしい思い出です。
>>24
>『水谷一の数学力トレーニングプリント(1)』は、「中学受験マニアック
>ス」(その学習ゲームレビューを信頼して楽しみにしています)の人が
>気に入ってらっしゃるようでした。見てみようかな。

その方のサイト、昨晩と今朝でほとんど読んでしまいました。
また子供に買ってあげたい本やソフトが増えて困るなあ(笑)

『数学力…』に言及した日記によると、受験が終わってから購入されたのですね。
「出口汪が推薦」との謳い文句が決め手だそうですが、私は逆にこれがネックでした(笑)
出口氏の論理エンジンの本、ちっとも面白いとも必要だとも思わなかったので。

だけど、国語が大の苦手になりそうなうちの子には、もしかするとこういうツマラナイ
やり方から始めないといけないのかな…、と、いやーな予感がちらついています。
子供が自分とまったく異なるタイプだと、自分の経験則や思い込みを何度も修正しなくては
ならない上に、これでいいという確信がいつまでたっても訪れないので、心理的に疲れます。

でも、『数学力…』のほうは、中学生になればごく普通の基本問題だと思いますが、
小学生には面白くとりくめるんじゃないかと思います。もちろん子供のタイプにも
よるでしょうし、24さんのお子さんだったらすでに通過している問題が多いかも…
29名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/11(金) 20:46:33 ID:+VCqzaUA
Nのテストを受けた方、速報は届きましたか?いかがでしたか?
平均点が低いですね@二年
保護者会に出席しなかったのですが、エデュでは平均があまりいなく 上と下に分かれているとの報告が。
小学校と同じですね
31実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 00:33:35 ID:1JA5tV/d
>>24
うわー、いいサイトを教えていただきありがとうございます。
今まで読みふけってしまいました。ついでに密林でソフトガン買いw
明日は書店行きだな・・・ww
32実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 03:00:18 ID:6TJm1SBN
>>27
 私も憲法のテクニカルな条文解釈には辟易してまして、そんなに詳し
くやる予定はありません。規範については倫理学、国法学のほうが根源
的な議論をしてますから。みんなが国会と思うから国会として実効性を
もってるだけ、とか。
 私は中学生の頃、和久峻三の法律おもしろ事典シリーズ3冊にはまり
ました。憲法の統治行為論なんてそんなインチキありかよ、と子供なが
らに驚きました。今、文庫化されたものがAmazonで1円で売ってます。
ただ、法律分野は内容が古いのは困るので、一般的にはすすめられません。
 子供向けの法教育にまじめに取り組むなら、法教育研究会の取り組み
や教材が参考になるかもしれません。http://www.gyosei.co.jp/topics/theme/0505a.html
 私はそこまでの意欲がないので、質問されたりニュースで話題になた
りの機会に私なりの視点で詳しく答えるというふうにしています。おか
げで、うちの子は、犯罪の種類にはかなり詳しいです。それから、万引
きをするとどうなるかも。
 また、丸暗記がたやすい今のうちに、憲法条文丸暗記させたいです。
そのための教材としては、実務教育出版の『分解穴うめ六法』がおすす
めなのですが、絶版です。

 湾岸の頃の駒場の国際関係論というと平野先生かな。国益概念につい
てずっと話してたなーという最初の数回しか記憶なし。もったいない思
い出です。
33実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 03:01:30 ID:6TJm1SBN
>>28
>「出口汪が推薦」との謳い文句が決め手だそうですが、私は逆にこれがネックでした(笑)
>出口氏の論理エンジンの本、ちっとも面白いとも必要だとも思わなかったので。

 私も全く面白くありませんでした。論理が大事という主張自体は目新
しくなく、その中身を知りたいと思って読み進めるのですが、いっこう
に分析が深まらない。言葉の規則、筋道、論理構造と言い換えるけれど
もそれらの関係も示されない。読者の側は、氏の自信ありげな断定口調
に引きずられ、また期待感が加わって、なんとなく論理エンジンで国語
力は万全なんだと心地よくなりそうではありますが。
 ドラゴン桜5巻での出口氏の模範解答も、全然よくありません。現象
面の背後にある本質を論じるというのは響きはいいけれど、私には無理
して大きく出すぎに読めました。何か事件があるとすぐに社会に原因が
あるかのように真顔で論ずるコメンテーターのあほらしさに通じます。

>でも、『数学力…』のほうは、中学生になればごく普通の基本問題だと思いますが、
>小学生には面白くとりくめるんじゃないかと思います。

 数の不思議に気づかせるような面白い問題を並べてますね。気に入りました。
 どうせなら解説をつけてほしいと思いました。たとえば、第1回は偶
然に答えがきれいな数字の並びになっている計算問題とだけ誤解される
おそれがあります。37の面白い性質について解説があればふくらんだの
に。第24回の問題1、問題2は楽に計算する方法が知られており、それ
をさせるための問題と思われますが、解答には途中式さえ示されていな
いため、ただ愚直に計算して終わりとされるおそれがあります。
 いずれも、小林弘『数学トレーニング』東京図書には、類題と解説が
あります。『数学力…』が気に入った方は、『数学トレーニング』第25
〜27章も気に入ると思います。
34実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 03:02:08 ID:6TJm1SBN
>>31
そんなあなたにワンポイントアドバイス(w
CD-ROM起動のゲームが増えたら、入れ替えの手間を省けるように、DAEMON Tools
35実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 17:01:53 ID:PyhotTZU
正直国際関係論は混みすぎて
理系の漏れは取る気にならなかった
36実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 19:59:11 ID:1JA5tV/d
>>34
アリガd!

今日書店へ行き、「教養のための理科」基礎編〜受験編4冊などなど買ってきました。
さっそく楽しんでいるのは親の方w

うちの子はサピックスの「都道府県地理カード」が大好きなのですが
これの第二弾「タイムトラベル日本歴史カード」が出ていたんですね。
構成は地理カードと同じでプラス自分でシールを貼っていく特大年表と
CD2枚(解説編とクイズ編)がついてました。
さっそく歴史カードにはまってます。
37実名攻撃大好きKITTY:2005/11/14(月) 17:45:20 ID:lIMWsdfD
  水ようかん
+  ようかん
-------------
 おまんじゅう

水、よ、う、か、ん、お、ま、じ、ゅ 
には、それぞれ異なる0〜9の整数が入ります。
これらを求めなさい。

・・・という問題、低学年児にどのように教えたらよいでしょうか。
「水・お・ま」をまず一番に考える、というヒントは与えられていますが
その先は試行錯誤方式しか思いつかない様子です。
38実名攻撃大好きKITTY:2005/11/14(月) 17:55:24 ID:WpM3hHQt
低学年向けにはひらがななんだねw
よくあるのはアルファベットを使った問題だけど。
別のタイプのが、知の翼3年であったな。

そういうのは低学年であっても、数に慣れたタイプでないと難しいのかも。
強育パズルに慣れた子が強そうに思うけど。
39実名攻撃大好きKITTY:2005/11/14(月) 23:54:49 ID:Szns6nWq
みなさん、塾の冬期講習には参加される予定ですか?
四谷にするか栄光にするか早稲アカにするか悩んでます。
40実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:32:21 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | ......... |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ......... ..../,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 既に卒業したオバハンは黙ってろ。
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
41実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:33:10 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | ............. |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ............./,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 既に卒業したオバハンは黙ってろ。
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
42実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:34:15 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | ................ |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ............./,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 既に卒業したオバハンは黙ってろ。
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
43実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:34:47 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | ................... |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ................/,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 既に卒業したオバハンは黙ってろ。
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
44実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:35:34 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | ............... |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ................/,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 既に卒業したオバハンは黙ってろ。
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
45実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 19:36:19 ID:Xpe6QgDL
   ______
  「| ____ |     カタ
  | | | .............. |ゝ-‐‐-- 、 カタ・・
  | | | ................/,       ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |___ }ミ~'"^''""""'";}   | ッムフ、ッムフフ。 久々にワロス、ワロス 。
  |├___ (ヾ,,,,      i < 僕の話題は無いのかい?
 └|\___}:   ~""^"~"|  \________
   \|__/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
46実名攻撃大好きKITTY:2005/11/16(水) 13:15:06 ID:fJaXbZym
>>39
うちは参加させません。無料のテストは受けさせましたけど、有料だと見合わない気がして。
Nの案内には冬の学習会について、「学習の楽しさを経験する」という謳い文句がありました。
なんとなく中身薄そうな予感。いや、仮に濃くても、うちでは有料講座は、
予算配分上、高学年になってからしか受けさせる気はないんですけどね。

近くのNには、本科体験会なる無料講座があります。そういうものに出てどれにするか決めては?
47実名攻撃大好きKITTY:2005/11/16(水) 16:20:19 ID:i4yw/vZ6
四谷受けるよ。
今なら簡単だし塾が楽しいって思ってもらえればっていう程度。
勉強面なら家で問題解いた方がいいかもだけど低学年のうちに塾=面白い という事を感じてほしいから
48実名攻撃大好きKITTY:2005/11/16(水) 18:34:56 ID:D0H6uZBX
>>46残念ながらうちは小2なので、本科体験には年令が足りません。
Nは先日のオープンを受けましたが、冬期講習はないので候補から外しました。
>>47うちも同じ考えで、この時期からの講習参加を検討中です。四谷に決めた理由はなんでしょうか?
よろしければ、ぜひ参考までに教えていただけませんか?
49実名攻撃大好きKITTY:2005/11/17(木) 07:30:09 ID:yTWaGxUa
>47
四谷に決めたのは落ち着いていたからです。

うちもNのオープン受けましたが予科教室を煽っていたり
塾に通っている子どもを比べ四谷の方がきちんとしていると感じたからです。

塾自体にはとても魅力があるのですが、やはり大衆塾と言われているだけあり
ちょっと金銭面がギリギリで通わせているのかな(失礼)と思わせる身なりの方を何名も見掛けたので…。
たまたまかもしれませんが。

Sも興味あるので3年の夏期は検討していますがこちらは 親が焦りそう…。


講習は通塾を始める前の下調べも兼ねてです。
入ってから「合わない」との理由の転塾は避けたいので 親が納得するだけではなく 子どもも 納得した塾にと思っています。
もちろん子どもがNを希望したら再検討します。
50実名攻撃大好きKITTY:2005/11/17(木) 07:40:19 ID:ckCyPqY2
N、 Y、 Sの特徴を教えて下さい。
どんな子が相性がいいと思いますか?
51実名攻撃大好きKITTY:2005/11/17(木) 12:25:24 ID:yTWaGxUa
エデュを全て読めばわかる。
子どもだけじゃなく親の性格もわかる。
52実名攻撃大好きKITTY:2005/11/18(金) 12:36:37 ID:rDxrO9uB
>>32
『まんが攻略BON! 中学公民』入手しました。
そうそう、こういうの覚えるの大嫌いだったという記憶がよみがえりました(笑)
子供ととりくむのは当分先になりそうです。なにしろ精神的にとても幼くて。

興味をもつきっかけにと、『子どもによる子どものための「子どもの権利条約」』や
斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズから選んで、読んであげたりしています。
その反応から、幼いなりにまあセンスは悪くないかな、とかすかに望みをつないでます。
前者は、女子中学生だった2人が訳したもので、当時話題になったみたいですが、
子供にもいつか面白そうな原文を選んで、翻訳に挑戦させてみたいな。

> また、丸暗記がたやすい今のうちに、憲法条文丸暗記させたいです。

いいですね。うちの子、丸暗記がぜんぜん得意じゃないんですが…、
「今のうち」が訪れないまま過ぎてしまうのでしょうか… しくしく。
53実名攻撃大好きKITTY:2005/11/18(金) 12:44:01 ID:NTWZd8Di
横から失礼
学研の参考書はろくなのがないと思います。
54実名攻撃大好きKITTY:2005/11/18(金) 12:53:38 ID:rDxrO9uB
>>33
出口批判、こちらが感じていたことを明確に指摘されて痛快です。
(gonchanは「お薦めの一冊」として、長い引用もしていましたが)

> ドラゴン桜5巻での出口氏の模範解答も、全然よくありません。現象
> 面の背後にある本質を論じるというのは響きはいいけれど、私には無理
> して大きく出すぎに読めました。

そうですね。ごくおおざっぱなステレオタイプに短絡的に帰結させてるだけ。
途中をろくに考えていないことは明らか。
本質をつかむ重要性を説くのは結構だけれど(号令かけるだけならたやすい)、
それが一つの定石となっているなかで、本質主義が安住しやすい陥穽に
いっそう用心深くなる必要があると思います。(中受の範疇から外れますが)
55実名攻撃大好きKITTY:2005/11/18(金) 13:33:19 ID:rDxrO9uB
>>33
『数学力トレーニング・プリント』気に入ってもらえてほっとしました。
解説、確かに欲しいですよね。解答がそっけないのが欠点だということを
書き忘れていました。親が見抜けない出題意図もあると思うと気になります。

とはいえ、今はまだ「愚直に計算」して、結果の美しさに「わあ!」と喜んで
次のも解いてみたくなる、というくりかえしから、何か記憶に刻まればいいかなとも。
昨夜と今朝は、第28〜31回のフィボナッチ数の面白い性質をやりました。
こういうの私自身が詳しいわけではないので、あれこれ雑学を教えてやれないのが惜しい。

小林弘『数学トレーニング』は、『数学オリンピック選手を育てた母親たち』の最初に登場する
O君が、小2のときに、東大数学科の教授である父親から与えられて読んでいた、と出てきましたね。

そういえば、同じくメダリストのK君のホームページを見つけました。
(「数学村」で検索すればわかると思います)
自己紹介の「好きな数列」に、フィボナッチ数列 とありました。

そこに、「無限小数の歌」として、πやeを暗記するユニークな方法があります。
πとeをそれぞれ小数第4095桁まで覚えたそうなので、音感や暗記力が得意だったら
試してみたらいかがでしょうか。
うちの子は、πへの興味はあって、ただ闇雲に10桁くらい唱えることはできますが、
音痴だから(親ゆずり)この方法は無理だろうなあ… かなり残念。

「日々の問題」の本日分は、たまたま好みの論理問題だったので解いてみました。
「ピーター・フランクル先生に教えてもらった問題」とありますが、
形式は異なるけどほぼ同じ問題が、ダグラス・ホフスタッター『メタマジック・ゲーム』の
1章に載っていたから、最初はどこで生まれたんでしょうね。

これを簡略化した問題が、『教養のためのブックガイド』の生物系の先生に紹介されていて、
「東大の学生の授業でやらせてみたが正解者は1人もいない」と、ちょっと読者に
媚びるかのようなオチがつけられていました。(正解は2つあるのを隠してるからですが)
56実名攻撃大好きKITTY:2005/11/19(土) 16:37:46 ID:05PDrYal
>55
ユウコの肉芽を舌先で」まで読んだ
57実名攻撃大好きKITTY:2005/11/20(日) 09:50:23 ID:hxWo9NV5
うちも四谷の冬期講習申し込みました。
1年なので、四谷しかないんですよね。
来年になればもうちょっと選択肢が広がりますから楽しみです。

58実名攻撃大好きKITTY:2005/11/20(日) 10:01:41 ID:vrEg/Ac5
すいません
「N」とは、ドコの塾を指してるのでしょうか? 無知でスマソ
(´・ω・`)ショボーン
59実名攻撃大好きKITTY:2005/11/20(日) 11:51:30 ID:i+lkcO1U
>>58
中学受験界では、N=日能研 Y=四谷大塚 S=サピックスという略称が定番らしい。
60実名攻撃大好きKITTY:2005/11/20(日) 16:00:14 ID:oF/kiyz+
3塾の、電話応対の勝手な印象。

N→できる優等生
S→触れれば切れそうな、少し怖いぐらいの印象
Y→まったり、おっとり、お嬢様。つーか、漢字は一発で分かれよなw
61実名攻撃大好きKITTY:2005/11/20(日) 19:34:09 ID:vrEg/Ac5
<<59
ありがとう o(*vωv*)o
分かってスッキリしました(゚∀゚)
62実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 03:02:18 ID:hP7pl5nS
NはNバッグのイメージが強いからNと略すのが一般化したんだろうな。
でSとYも略すように、ってか?

ところでNバッグは不良共の目の敵にされるので
通うにしても治安の悪い地域の方は出来るだけ使わないようにしましょうw
関係ないのでsage(どうせ低学年だから深く気にするだろうし)
63実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 12:36:38 ID:Ksa0xy1p
Nのオープン受けた方いらっしゃいますか?
内容に触れない程度で感想きぼん
64実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 14:30:01 ID:q4PaZHjh
論理パズルや教育パズルが好きな小2 女子です。
数の悪魔が面白かったみたいで、これに近い本は他にありますでしょうか?

アリスのはあまり好きではありませんでした…。

先取りではなく思考力、数式の不思議を感じられる教材があれば教えて下さい。

65実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 20:27:32 ID:/ztJrNff
>64
「数の悪魔」読んでしまったなら簡単すぎるかもしれないけど
小2の女の子ということで、かわいらしい「ふしぎな数のおはなし」(数研出版)を
おすすめしてみる。
66実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 11:51:07 ID:riE+0Buq
>65
ありがとう!
おもしろそうだわ。早速書店に行って、調べてみます。
同じく芳沢光雄 著の数のモンスターアタックは?
こっちは小2にはちょっと難しいかな?

書店になかったら取寄せしようと思うんだけど一緒にモンスターアタックも買っちゃおうかな〜と。
面白いなら。
67実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 13:17:12 ID:246NFXWq
モンスターアタックは小2には難しいかもしれませんが面白いです。
数の悪魔よりは簡単です。
68実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 14:13:25 ID:JPz5gfWk
>66
65ですが、「数のモンスターアタック」忘れてた(・∀・)
これも面白いですよー。67さんおっしゃるとおりで、小2にはちと高度だけど
「数の悪魔」読めたなら問題なしでしょう。
69実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 14:17:56 ID:JPz5gfWk
あ、「ふしぎな数のおはなし」も決して中身が簡単なわけではなく
書いてあることは結構難しいんだけど、書き方がものすごーくとっつきやすいのと
イラストがとにかくかわいらしいので65のような表現をしてしまいました。すみません。
70実名攻撃大好きKITTY:2005/11/24(木) 08:04:30 ID:RLwQLvoK
>65さん 67さん
ありがとう!

数の悪魔も物語として読んでいただけですが、(ハリポタ感覚)
私に「ねぇ、ねぇ。これってすご〜い」と言い、数に感動したみたいです。

今はそれで十分なのでモンスターアタック、難しいみたいだけど両方買ってみたいと思います。

今、理解出来なくてもいつか読むだろうし…(淡い期待)

71実名攻撃大好きKITTY:2005/11/24(木) 20:49:52 ID:OJgUqSI3
>>55
『数学トレーニング』を求めたのは、私も杉本著のその部分がきっかけです。

「無限小数の歌」は面白いアイデアですね。調子はずれたカノンといっ
た趣きです。ただ、うちは暗記力は人並みプラスαといったところです
が、音感は何も教育してきていません。数字の丸暗記方法としては、数
字押韻法(言語と結びつける)、数字形状法(映像と結びつける)が知
られています。今回、数字と音と結びつけるという方法が加わりました。
これがどの程度、効果的なのか自身に経験も絶対音感もないため予想し
がたいのですが、今後、気に留めておこうと思います。前スレ340で少
し触れたカレンダー計算でも、4年ごとのうるう年を探り出すのに数字
と音を結びつける提案がありました。
「絶対音感キッズ」なるソフトを購入してみました。親からみると単調
で面白みに欠けるソフトですが、息子は喜んでやっています。なんだか
無駄なような気もしながら、放っていますが。学習ソフトは他にいっぱ
いあることだし、喜んでいるのも最初だけかもしれません。

55の書き込みを見てすぐ数学村の日々の問題を解きました。全部1と書
き込んでから適当に試行錯誤してたらすぐできちゃいました。

>>70
期待とは毛色が違うかもしれないけど、私も適当にピックアップしてみます。
・数学の歴史からひもといて興味を抱かせようという、大野三郎『算数物語』
 日本標準(もし図書館等で見かけたら。http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=10760)。
・本当の歴史ではなくフィクションで数のしくみに興味を抱かせようとする、
 石原清貴『「算数」を探しに行こう!』新潮文庫。
・物語を読み進めていきながら、系統的に算数の勉強ができてしまう、
 遠山啓『算数の探検』ほるぷ出版 http://homepage.mac.com/kamenoseiji/Sansuu/
・一般受けしそうな、秋山仁『算数がメチャとくいになれる本』小学館。
72実名攻撃大好きKITTY:2005/11/25(金) 08:16:32 ID:IAILY7kO
71さんもありがとう!
秋山仁センセのは本屋で見掛けたわ。

でも算数って感じになっちゃうから、もう少し大きくなったら 「算数の探検」とともに検討したいと思います!

ここくると皆様の御意見を伺う事が出来るので、将来的にこれをやらせたい、与えたいなどヴィジョンが見えてとても参考になります。

そこでもう一つ、今ネタになっている数学トレーニングもいいのですが論理トレーニングを三年からやるのは どう思いますか?

公文国語に近いと思うのですが四年からの方が効率がいいのかしら?とも思います。

我が子は読書が好きですが国語が苦手…。
今までは本を読む習慣がつけばいいと思っていましたが
次のステップとしてもきちんと読み込めているかが問題です。
やはり独自の解釈をしていたり 作文を書くのが苦手(主語述語がいまいちです)なので…。
論理トレーニングではなく他にお薦めがあれば教えて下さい!
73実名攻撃大好きKITTY:2005/11/25(金) 08:37:47 ID:IAILY7kO
↑すみません。
論理トレーニングではなく、前レスに出ている論理エンジンです。

子どもにはとっつきにくい感じなので とりあえず今は簡単な公文の「言葉と文章」の四年をしています。
その後の教材として検討しているのですが…
74実名攻撃大好きKITTY:2005/11/25(金) 09:42:08 ID:3OtsHnuZ
>>73
論理エンジンの是非は分かれると思う。
現に、このスレでは否定派が結構いるし。(私もそう)
味気ない、情緒がない。
でも、こういう方法でしか国語に向かい合うことのできないタイプもいるだろうから、
そういう子供にはいいのかもしれない。

私は地道に、想像力を働かせて文章をまとめて話させる方向からアプローチさせているけど。
75実名攻撃大好きKITTY:2005/11/28(月) 14:09:02 ID:FHGsPCzw
確かにテクニックの基礎という感じで あじけないわよね。。
う〜ん 3年生からやる国語教材 いいのないかしら?
76実名攻撃大好きKITTY:2005/11/29(火) 10:23:05 ID:HQ9jgDtr
参考・育児板中受スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073110690/
450あたりからはじまる口論が面白い
77実名攻撃大好きKITTY:2005/12/01(木) 09:47:31 ID:tm3rbJmK
>>48
秋山センセは講義が面白いので、ラジオ第2放送の「数学基礎」を聞かせると子どもに受けるかも。
(月・火19:40〜20:00、テキスト年1冊あり)
高校生向けだけど、低学年でも理解できると思います。
78実名攻撃大好きKITTY:2005/12/01(木) 13:47:23 ID:2Oao+pdH
>77
ここで聞けちゃいます。
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/suugakukiso/top.html
79実名攻撃大好きKITTY:2005/12/02(金) 11:39:36 ID:RDu2XE+n
プレジデントファミリー買った人いる?
80実名攻撃大好きKITTY:2005/12/02(金) 14:06:36 ID:SYG0JCS0
↑はあい。
81実名攻撃大好きKITTY:2005/12/04(日) 17:07:43 ID:x3sIrMKF
子供にパソコンのタッチタイピングを習得させたいのですが、
良い本かソフトをご存知ありませんか?
向山洋一監修『ローマ字式 文字入力の方法』を借りてみましたが
ホームポジションについての説明が全くなく、自由な指で打つことを
想定してるのかな??という感じでした。
ソフトでは、「特打」で遊んでいますが、やはりホームポジションの
説明がないようです。
82実名攻撃大好きKITTY:2005/12/04(日) 19:46:14 ID:x+3sNnDN
>>81
うちでは特打小学生を使ってマスターしたけど、ちゃんとホームポジション
の説明はあったと思う
(「ホームポジション」と呼んでそこに戻るよう強調していたかどうかまで
は確信ないので、こんど確認してみます)。

それから、次のサイトのキーボード練習は、小学生を想定しているだけに、
ローマ字の読みから説明する懇切丁寧。ホームポジションからの運指を
ステップ毎に練習します。

NPO法人キッズ・キーボーディング検定協会
http://kkaa.org/osaka/
(キーボード練習には会員登録不要)
83実名攻撃大好きKITTY:2005/12/04(日) 23:31:59 ID:x+3sNnDN
今、確認したら、特打小学生は、白ひげおやじのコーナーの冒頭でしっかりと
「これがホームポジション」という項目で説明し、次いでホームポジションで
打つ練習をするようになってました。練習段階では、どの指で打つかもおやじ
が読み上げてくれる。よくできたソフトです。
84実名攻撃大好きKITTY:2005/12/05(月) 07:54:02 ID:yiqgC8Je
>>82,>>83
どうもありがとうございます。
うちのは特打ボブサップ・スペシャルというのだけど、子供任せで
ちゃんと見てませんでした。ホームポジションあるか探してみます。

今朝さっそく、教わったサイトの最初のコース練習してました。
楽しんでやってくれそうです。
85実名攻撃大好きKITTY:2005/12/05(月) 09:28:30 ID:EeBWz9VM
>79 買いましたよ。
86実名攻撃大好きKITTY:2005/12/05(月) 09:35:53 ID:EeBWz9VM
Yの3年生向けJr予習シリーズを使われている方いらっしゃいますか?
1〜2年生の間は知の翼をやっていましたが、4年からの通塾に向けて、
Yに切り替えようかと思っているところです。
内容・レベル的には、問題なくすんなり移行できるような感じなのでしょうか?
87実名攻撃大好きKITTY:2005/12/05(月) 13:13:32 ID:R68PZTOW
Jr予習シリーズは基本的な事項をひととおり見渡すことができる
いい教材だと思います。わかりやすいし。ただ、国語の知識事項
は問題が少ないので、何か他の教材で補ったほうがよいでしょう。
88実名攻撃大好きKITTY:2005/12/06(火) 08:55:59 ID:g60Z6IL4
>>87 ありがとうございます。
うちは得意教科がなく、国算共に平均点前後をうろうろしているようなタイプなのですが、
国語はどのような教材を平行して学習するのがおすすめですか?
今まで知の翼に頼りっきりで他の教材を検討したことがなかったため、
いろいろ教えていただきたいです。
89実名攻撃大好きKITTY:2005/12/06(火) 12:00:20 ID:aigFDpO9
87ではありませんが。

1.公文式教室用教材 D〜F(できればIまで)。文構造、文章構造に注
目して書き換える練習をくりかえし、ゆくゆくは「縮約」(あらすじ的
な要約)につなげるところに特徴がある。文章を分析的に把握するため
の基礎練習になる。
2.一方で、長文を読み進め、話の流れを随時要約しながらワーキング
メモリに格納して保持する訓練もどこかでしなければならない(読解で
も記憶力が役立つ)。塾の長文掲載の問題集(ぴぐまりおんなど)を使
うのがオーソドックスかもしれないが、読む力のないうちには効果に比
して負担が大きい。そこでおすすめなのが物語の再話という方法。ググっ
たかぎりでは、
http://www.abetaka.jp/riron/bun/ron2.html
http://sakubun.jugyo.jp/magazine/88.html
に説明があった。
より詳しくは、
http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?bango=02656
の長谷川みどり論文参照。素材にはグリム童話や日本の昔話が適している。
3.長文を要領よく読解するためには、先の展開を予測し仮説を立てる
能力も必要となる。そのためには、物語の典型的類型、因果関係等に関
する常識、叙述内容に関する背景知識を身につける必要がある。読書や
経験に伴って自然と身につけることが期待される。もっとも、自然にば
かりもまかせていられない。たとえば、よく出題される「気持ち」につ
いては、『記述のキソ』の「気持ちを表す言葉」の類型化が面白い。ま
た、物語の典型については、受験国語はたいがい「子供が成長する物語」
(石原千秋『秘伝中学入試国語読解法 』)のような話をしておく。
4.高学年以降は、論の進め方を分析し、批判する訓練をする。低学年
では、その準備として、ふだんから理由を考えさせる質問をする。
90実名攻撃大好きKITTY:2005/12/07(水) 14:26:50 ID:kGwDq/p0
>>89
公文の国語は使えるのか!と、半年余り寝かせていたプリントを
ひっぱりだしてやらせてみたが
B1のまんなかあたり、5枚やってふうふう言ってる。はあ…

〔修飾語〕《少ない・少し・長い》 から選ぶ問題。

 山おくに、___つりばしが かかって います。

《少し》を選んでいた。
こんなレベルの我が子(小2)はいったいどんな方法から始めればよいのでしょう。
91実名攻撃大好きKITTY:2005/12/07(水) 17:06:35 ID:rPKVIvhX
>>91
 問題の字句を追って読み、問いに答えるのがめんどうなために適当に
選んでしまったという場合、「少し」と「長い」をあらためて落ち着い
て比較させてみて「長い」のほうがマシと腑に落ちる様子が見られるな
らば、ふうふう言いながらでもやらせていれば効果はあると思います。
 つりばしが「かかる」対象は川であるはずなのに「山おく」という地
域を示されたことにとまどってしまった(実際はそのように言語化して
自覚しているわけではないが)場合も、同様です。
 しかし、説明しても「言われてみればそうだな」とさえ思ってくれな
いようだと、BI後半は、しんどいかもしれません。
 うちでは、パブリックコミュニケーションゲーム、特に「隠し言葉あ
てゲーム」を家族で時々しています。
http://m-age.jugyo.jp/archives/2005/03/post_4.html
遊びながら論理性を養うことを目的とするゲームですが、語彙も増えま
す。ただし、今の問題で必要とされるような語感を身につけるのに役立
つかは不明です。
 月並みながら、日常会話でおかしな発話があったら正しく言い直させ
る。子供の話をあうんの呼吸では理解してやらない。きちんと言葉で説
明させる。読み聞かせをする。そういった習慣が役立つでしょう。
92実名攻撃大好きKITTY:2005/12/07(水) 19:23:30 ID:kGwDq/p0
>>91
「つりばし」を飾る言葉(プリントではそう矢印がついている)なのだから、
「少し」だと「かかっています」を飾ることになるのでまちがい、
というふうに説明しましたが、どこまで納得できたのかあやしいです。

91を読んで、「つりばし」がどういう橋かすら理解していない可能性に
思いいたりました。案の定、あまりわかっていませんでした。
「少しつりばしがかかっている」ってどういう状態?と質問すると、
2、3の橋がかかっているのではなくて、1つの橋がちょっとひっかかっるように
のってる状態、だそうです。

ネットで写真を探して、なぜ普通の橋でなく吊り橋なのか、ということから
説明して、ようやくだいたい理解できたようです。
先は長いですが(ためいき)、数枚ずつでもプリントやっていくことにします。

語彙は日頃から気をつけて増やすようにさせてきたつもりなのですが、
まだまだ甘かったみたいです。ご紹介のゲームもとりいれてみます。感謝。
93実名攻撃大好きKITTY:2005/12/08(木) 19:49:03 ID:a1f8C4F0
>>92
>2、3の橋がかかっているのではなくて、1つの橋がちょっとひっかかっるように
>のってる状態、だそうです。

「つりばし」の意味がわかってないというより、橋が「かかる」の意味
がよくわかってないんじゃないかという気がします。橋が「架かる」は
「ひっ掛かる」とは意味が違うし、漢字も違うといって、「架橋」とい
う熟語を教えるといいのではないでしょうか。

「つりばし」については、直前のプリント(BI-111)に説明文がありま
すね。それで一般的な橋からの類推によりイメージをもてば、直接経験
で知るより劣るものの、さしあたりは十分でしょう(インディジョーンズ
でも見ればさらに印象に残ること請け合い)。

ほんと、語彙ってのはキリがなくて、先が長いですね。
先日、4歳娘が保育園の発表会の練習をしていました。「あ、手袋見っ
けた」というセリフを「心を込めて」言うよう保育士に指導されたと娘
は言います。私は「その場合、込めるのは心じゃなくて感情だよ」と直
しました(一般的に観客のために心を込めて演ずるべきなのはともかく)。
説明しながら、先は長いなあとつくづく感じました。
94実名攻撃大好きKITTY:2005/12/09(金) 08:44:57 ID:p2N0RPrt
>>93
橋が「架かる」というのは、丸木橋みたいに両岸に(ひっかけるように)乗っかる場合だけではない
ということをわかっていないのはおっしゃる通りで、
それは、吊り橋がどのような形状で何によって支えられて「かかって」いるかを知らないことによる、
という意味で、「つりばしを理解していない」と92で書きました。

「架かる」と「掛かる」の違いなどをもう一度説明しておきます。

「感情を込める」ですが、教える先生のほうもその使い分けをきちんとやっている人は
少ないかもしれないですね。なんでも「こころ」で代用させるというか。
「気持ちを込める」だとどうでしょう。

ところで、ヒストリーチャンネルを見られる状態にしたのですが、番組と時間帯とを
絞り込めず、いつ見せるかということも含めて、生活に組み込めていません。
95実名攻撃大好きKITTY:2005/12/09(金) 08:51:00 ID:p2N0RPrt
あ、私は>>88さんではありません、ねんのため。
うちの子は当該学年の知の翼(国語)などとてもこなせないでしょう。
96実名攻撃大好きKITTY:2005/12/09(金) 12:07:11 ID:caDzuZw6
>>94
>「気持ちを込める」だとどうでしょう。

それならかまわないですね。便利な言葉です。ただ、指示対象が明確な
言葉のほうが好きなので、それでも「感情」も教えると思います。

>ヒストリーチャンネルを見られる状態にしたのですが、番組と時間帯とを
>絞り込めず、いつ見せるかということも含めて、生活に組み込めていません。

まんが日本史(12月)
http://www.historychannel.co.jp/cgi-bin/time_t/epg370_title_list.cgi?title_year_date=20051202&title_time=060000&year=2005&month=12

 もう戦国時代まで来ちゃってますね〜。
 うちでは、次のように生活に組み込んでいます。早起きして(といっ
ても7時)計算ドリル2枚をやり終えた場合にかぎり、朝食をとりなが
ら、まんが日本史(録画)を一緒に見ます(週に1or2回)。人物が登
場したらそれが誰かを念押ししたり(毎回人物名のテロップが出るわけ
ではないから)、流れを念押しするような解説を加え、また人物相関図
が表示されたら一時停止して確認したりします(中断はうっとうしいの
でせいぜい2度)。見終わると、8時近くになるのですぐに登校です。
 帰宅後、ルーチンワークを終えて自由時間ができたら、学習ゲーム
(日本歴史トラベラーズ、およびデジタルスタディ中1社会)で知識確
認します(必ずしも当日中とはかぎりません)。週末等、ちょっとした
機会を見計らって、陰山徹底反復社会プリントの該当箇所やメモリーチ
ェックでの確認をすることもあります。
 歴代天皇を暗記していたのは、思っていた以上に役立っています。ほ
ら、出てきた、という感じでうれしいし、「まんが日本史」に登場する
天皇も多いので。
97実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 17:06:29 ID:tGEfdE35
>>96
>便利な言葉です。ただ、指示対象が明確な
>言葉のほうが好きなので、それでも「感情」も教えると思います。

同感です。汎用性が高い言葉に頼りがちだと、思考の鍛錬も甘くなりますね。
また、そういうものしか伝えられない。(それが目的の場合は良いのですが)

まんが日本史、とりあえず録画予約しました。どうもありがとうございます。
デジタルスタディ中1社会は、最近購入して、(英語目的だったのに)
意外にも社会のほうを好んでやっていました。が、土台がないので、ただ
やるだけで、何も蓄積されていないようです。
歴代天皇の暗記は嫌だなぁ〜(←私が。笑)子供にだけやらせるか、夫担当にするか…。

国語の惨状を夫に相談しました。夫の小学生時代もこんな感じだったというので。
(相談は何度もしてきましたが、今回は徹底できました。ドラゴン桜のおかげ。笑)

なぜ、どのように、わからないのか、ということがいくらかわかってきました。
が、対処方法は決まりません。(「つりばし」の場合のように、言葉を教える、
体験をつませる、といったことは当然並行してやっていくとして)

夫は、中3のとき、高校受験の学習塾へ行って、国語がロジカルに解けることを
教わってから初めて国語がにがてでなくなったそうです。(得意でもないけど)

「中3じゃ間にあわないのよ〜(中学受験をするなら)」と言うと、「小6でも可能では」と。
が、根本的には、生きる態度と国語が解けないのとはパラレルだと気づいたので、
付け焼き刃な方法はとりたくないものの、「本人の自覚を待つ」だけでは私自身が
耐えられないので、結局またふりだしに戻って、やり方を考えているところです。
98実名攻撃大好きKITTY:2005/12/11(日) 15:24:38 ID:PGuX2288
age
99実名攻撃大好きKITTY:2005/12/12(月) 11:06:37 ID:eyo6uxNP
>>97
> 国語がロジカルに解ける
この部分、興味があります。よろしかったら、どういうことを教わったのか
もうちょっと具体的に教えていただけませんか?
100実名攻撃大好きKITTY:2005/12/14(水) 10:04:10 ID:l5nK3B0o
え、その箇所ですか…
何でもないことです。ふつうに国語ができる子なら意識するとしないとにかかわらず、
あたりまえにやってることです。それでとくに説明をしませんでした。
(追記するなら、パラレル云々も、うちの子の場合であって、一般論ではありません)
101実名攻撃大好きKITTY:2005/12/14(水) 14:06:10 ID:g3kQyun3
ロジカルに国語を解くと言うと、論理エンジンという感じだけど、アクセスのあの薄い問題集なんかも
その手の類をやっているけど。
こちらに関してはいかがですか?

個人的には、ああいうもので徹底反復で教え込むことに抵抗があるけれど。(特に低学年の場合)
102実名攻撃大好きKITTY:2005/12/15(木) 08:29:49 ID:/5PsiWQi
>>101
どちらも実物を見たことがないので、はっきりとわかりませんが、
そうやって教えられないと解けない子供もいるのでしょう。
うちだってそうなるかもしれませんし。

わからない子供のわからなさというのは、わかる人間からは、
なかなかとらえることのやっかいな、とらえたとしても改善を促すことの
さらに難しいものだと感じています。
(その点、算数のわからなさのほうが有効な対処法・改善策が見つけやすい)

対策の一つとして、石原説の「成長の物語」といった、枠組み、メタレベルの視点を
教えることだと思いますが。
そういうお約束を無意識なほどに内面化している子供(私がそうだった)なら
たやすく解けるのだけれど。そうでなくて、国語が壁になる場合は、どこか作為的に
ならざるを得ない気がします。国語という教科がそういうものなのかも。
103102:2005/12/15(木) 08:45:29 ID:/5PsiWQi
>>102の補足
そのわからなさが何なのか、どうすればよいのかを子供自身が真剣に考え始めてくれれば
大きな一歩なのですが、親が代わって考えているうちは変わらないんですよね、根本的に。
それでも小学生が受験となると見切り発車で、なんとかしないといけないから…
104実名攻撃大好きKITTY:2005/12/15(木) 12:25:29 ID:eyHMdvGd
>>101-102
このスレにはあまり縁のない親の横レスですみません。
かつて息子(現6年)の国語で悪戦苦闘したものです。

>そのわからなさが何なのか、どうすればよいのかを子供自身が真剣に考え始めてくれれば

それはまず、無理な相談というものでしょう。
国語がわからない小学生は、考える力も劣ります。
なにせ、考えるためのツールも材料も持ちあわせていない状態なのですから。

>わからない子供のわからなさというのは、わかる人間からは、
>なかなかとらえることのやっかいな、とらえたとしても改善を促すことの
>さらに難しいものだと感じています。

本当に!そう思います。国語は本当にやっかい。私もまさに頭を抱えました。
わかる人間にとっては、まるで息をするかのような無意識レベルでできている
こと。わざわざ意識的に獲得したものではないので、意識的にしなければ始ま
らない子とのギャップは大きいです。
だから、国語が苦手と聞くと「とにかく読書」などとアバウトに言ってしまう。
「とにかく読書」して、それを国語力や思考力に結びつけていく方法を自力で
発見する…。低学年レベルで国語ができない子には、サポート無しでトンネルを
抜けるのは難しいと感じました。それ以前に、文章を読むということ自体、難し
かったり…。(うちも、一時、読書嫌いにしかけました)

うちの国語ができない男子の場合、出口の論理トレーニングプリントが出る前
だったので「成長する思考力」を使いました。(育児板で大プッシュしたのは私)
出口と比べてそれほど理論的とも思いませんが、読書と平行してすすめることで
相乗効果があったと思います。
105実名攻撃大好きKITTY:2005/12/15(木) 19:19:32 ID:/5PsiWQi
>>106
「成長する思考力」効果あったんですね。じゃあ、うちはもっと重症なんだなあ。
小1やって小2の途中。すごーく時間をかけながらぽつりぽつりとやってきたけど、
身になってる気がしません。
お子さん、小6の現在いかがですか? 小6のまで全部使ったのでしょうか。
ほかにはどんなことをなさいましたか?

夫の話だと、常識で考えればわかる、みたいなときに、その常識という基準がわからない、
それでしかたなく自分の考えで書く→まちがえる、ということだそうです。

なんとなくですが、ロボットのフレーム問題に通じるような…
メタレベルの知識というか制約をもっていないために、判断の基準が見つからない、
ってことかしら、と考えてみたりするのですが。(もちろんそれだけではないにしても)
106実名攻撃大好きKITTY:2005/12/16(金) 02:22:48 ID:RHHeD2l9
>>105
いえいえ。
うちはここの皆さんより、ずっと低いレベルで悩んでいたと思います。
どん底は脱したものの、今も公立小の普通レベルでしかないです。
「成長する〜」は5年生までに、4級(小6レベルは5級)まで終わって
います。3級の途中までやりかけて、6年からは塾(not受験用)に行く
ようになったので、中断しています。

3年ほど前まで、教科書をつっかえつっかえ音読していたような子が、
今は、読むことはまったく苦にしなくなりました。
ボリュームのある本でも、読み終わるまでがなかなか速いです。
中高校生〜一般向けの少し背伸びな内容の本も読んでいます。

息子の場合、漢字嫌いが足を引っ張って、今も国語全体の成績はあまり
振るわないのですが、読解力に限っては、相当速いペースで伸びました。

平行してやっていたのは、やはり読書。
むやみに読ませようとして失敗しかけたので、ハードルをうんと下げて
読み聞かせからやりなおしました。
「成長する〜」で、文の読みこなし方をトレーニングしながら読書をして
いったので、伸びが速かったと感じています。
なにせ授業を受けるのにも不自由する程だったので、少しでも速く引き
上げる必要がありました。
107実名攻撃大好きKITTY:2005/12/16(金) 23:34:59 ID:RHHeD2l9
batigai
108実名攻撃大好きKITTY:2005/12/17(土) 23:49:59 ID:VxE4dBFN
age
109実名攻撃大好きKITTY:2005/12/21(水) 13:06:22 ID:GVvM1COk0
>>106さん、ありがとうございます。お返事遅れて申しわけございません。
あれから、公文BIIへとなぜか順調に進んで、1日10枚ペースをやっています。
どうして解けるようになったのかは全くわかりません。理由がわからないままだと
この先また躓いたときに対処できなくて気持ち悪いのですが…
親から見て、いちばんうれしい変化は、文章を読みながら笑ったりつっこみ入れたり
するようになったことです。(ドラえもんを読むのも国語の問題文を読むのも同じだ
という態度が身についてきたのなら喜びたいです)

「成長する〜」も6年生の分までは購入してあるので、ときどきさせてみます。
110106:2005/12/22(木) 07:03:03 ID:wZChHYA+0
>>109
順調に伸びてきたようで良かったですね。

子どもの成長って不思議と、急に伸びる時期があるように
思います。うちが悪戦苦闘していた時も、なかなか成果が
表れず、私の方が投げ出したくなってきた直後くらいに、
階段を1段登るようにピョンと伸びることが多かったです。
だから成果が見えない時期の努力も、子どもの中ではきっと、
力として蓄積されているのでしょう。
111実名攻撃大好きKITTY:2005/12/22(木) 17:42:31 ID:6SIdp7OC0
がんばれ
112実名攻撃大好きKITTY:2005/12/29(木) 13:50:34 ID:eNiWZiP10
来年度5年生なのですが、予習シリーズで自宅学習しています。

そろそろ来年度分のテキストを四谷の通信販売で買おうと思っていたところ、
未使用の2005年度用の社会のテキスト+サブノートを譲って下さるという方が
現れました。買えば3000円以上するし、有り難いことなのですが…。

1年で内容はどの程度変わるものなのでしょう?
社会だし、やはり最新の方がいいですかね?

自宅学習用なので、「隣の席の子とテキストが違う!」みたいな心配はありません。
そろそろ通塾した方がいいんじゃない?という突っ込みはナシでよろしくお願いします。
113112:2005/12/29(木) 15:27:22 ID:eNiWZiP10
ゴ、ゴメン、ここ低学年向けスレだったのね。
恐れ入りますが、どこか適切なスレに誘導して下さい。
申し訳ない。
114実名攻撃大好きKITTY:2005/12/29(木) 21:14:27 ID:qtP/LNI60
今さら聞けない、初歩的な質問なのですorz
中学入試の日程科目の見方がよくわからないんです。
例えば、2月1日(A)4科目120人募集、2日(B)4科目60名募集
と記載されている学校はどういう意味なのでしょう?
ちなみに偏差値が各日程ごとに違う場合もありますよね。
次の日は二次募集という意味かな?と勝手に解釈して見ていますが.....
115実名攻撃大好きKITTY:2005/12/30(金) 02:36:52 ID:eo+eHyyD0
>>113
【中学受験】親切に答えるスレ【初心者可】 で聞けばいいんじゃない?
もう自力でたどり着いてるかな?

で、なんならいっそ四谷大塚に直接質問しちゃうのが早いんじゃないかなー。
116112:2005/12/30(金) 20:15:47 ID:w0LyPVZX0
>>115
レスありがとう
確かに、いっそ直接聞いちゃうって手もありますね。
(聞き方は工夫した方が良さそうだけど)
年が明けたら電話してみます。

スレ違い、失礼いたしました。
117実名攻撃大好きKITTY:2006/01/01(日) 03:24:57 ID:1JrekJaF0
>>114 学校からすると
1日他受ける子を2日にgetして
2日他受ける子を1日にgetする為のシステム。

偏差値の差ですが日程による変化って結構あるんです。
例えば女子の上位校ってミッション系多いので
それらの日程が1日からずれるとその2番手クラスの学校に異変が…

ということでいいっすかね?
118実名攻撃大好きKITTY:2006/01/01(日) 08:55:25 ID:dO5UZTmV0
>>117
レス有難うございます。まだ子が小1なので
何となく情報集めをしていますが、よくわからなくて。。。
学校も経営に大変で、いかに少しでも偏差値の高い子が欲しいのかしら?
う〜ん、そうすると、併願校って偏差値によって全て決まってしまうのですかね?
上位校だったら例えば、筑駒、御三家、聖光(5年前の感覚でスマソ)という具合に
中堅校でもパターンがあると考えて宜しいのかしら?
119実名攻撃大好きKITTY:2006/01/01(日) 17:20:01 ID:1JrekJaF0
学校経営的には本当に偏差値高い子が欲しいって場合(大学受験実績に響く)と
昔の渋谷幕張の様に御三家の滑り止めに便利な学校になることで
入学金の一時金で稼いでた学校もあったりとか。
受験料と入学金一時金この二つで結構稼げるらしいから。
これ合格偏差と入学偏差のマジック

しかし筑駒と聖光併願って住んでる地域かなり限定されるなw
しかもその地域どっちも通うの大変とかいう…
偏差値よりも立地とか学校自体の傾向とか設備とかいろいろ考えて
最終的には子供に選ばせるのが一番かと。

子供に選ばせたらトイレで受ける学校選んだという奴を何人か知っているw
120114:2006/01/01(日) 22:48:29 ID:/o15mQuI0
>>119
レス有難うございます。う〜ん、やっぱり入学金&受験料が関わって来るか。
「何日受験しても、毎回2万」という受験料の学校があったり。。。。
うちは女なので御三家は関係ないのですが、通学圏も関わって来るか。
しかし、トイレで試験なんて学校あるんですね。
勉強に関わらずこのスレでそんな珍話聞いてみたいです。
121実名攻撃大好きKITTY:2006/01/01(日) 23:18:16 ID:NWjA/T890
> 子供に選ばせたらトイレで受ける学校選んだ
ってのは、トイレがキレイだからみたいな志望動機で子供が学校を選んだって意味
だと思ったんだけど…
> トイレで試験
ってことじゃないと思うんだけど…
122実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 03:18:24 ID:sN8nzWm5O

当然そうですよトイレが綺麗か否かを志望校決定の最大の条件にしただけですよ。
それが理由で筑駒も東大も受けないと主張しおった。

大学の方は駒場見て嫌がってたが本郷見て心変わりらしいw
そりゃ研究棟は綺麗だからな。
123実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 08:28:11 ID:x2iBdHsC0
それで結局中学はどこ志望?(それが抜けると情報としては・・)
124実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 11:32:33 ID:Po8Ku7Al0
穴があったら入りたい(トイレで試験)
125実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 15:37:46 ID:sN8nzWm5O
開成も駒東もトイレ汚い
126実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 21:00:18 ID:IzUf2WPA0
ある意味有意義な情報ありがとう
127実名攻撃大好きKITTY:2006/01/04(水) 00:19:56 ID:FkWuA3SZ0
★★いざ決戦!中学入試総合スレッド★★
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1136276308/
128実名攻撃大好きKITTY:2006/01/04(水) 00:21:46 ID:GRvORCxd0
小学生のカテキョをしている早大生だけど、何か質問ある?
129実名攻撃大好きKITTY:2006/01/04(水) 04:32:11 ID:3dlLlTH3O
小学生のかてきょをしている東大生だけど、時給どのくらいぼったくってる?
130実名攻撃大好きKITTY:2006/01/09(月) 14:52:02 ID:vYLkU+Yu0
ほしゅ
131実名攻撃大好きKITTY:2006/01/12(木) 23:26:52 ID:BEry44r6O
低学年のお子さんを持つみなさんは通信教育されてます?ピグマ・知の翼等。
132実名攻撃大好きKITTY:2006/01/12(木) 23:40:16 ID:ImMIU+7U0
今一年生ですがドラゼミやってます。
二年生からは知の翼にかえようかと思ってたんですが、
うちの子は早生まれ男児で飲み込みが遅いので、
もう一年ドラゼミでもいいかなあ等悩んでます。
133実名攻撃大好きKITTY:2006/01/12(木) 23:43:55 ID:ImMIU+7U0
すみません、微妙に誤爆ですorz
134実名攻撃大好きKITTY:2006/01/13(金) 08:31:51 ID:YLjma2XG0
>>131
我が家は知の翼。
予科に通い始めたけど本人が続けたいとのことで、そのまま継続。
本科に入るので今月いっぱいで終了予定。

ものすごく楽しく学習できたみたい。
国語力もついたし、算数も難問であってもチャレンジできるようになったし、
いろいろな方面から問題にあたるって姿勢ができた。
理科に興味が出て、図鑑や科学館を楽しめるようになった。
社会の地理にも興味が出始め、特に暗記物にチャレンジするのが好きみたい。

わが子にはものすごく合っていたみたいです。
135実名攻撃大好きKITTY:2006/01/13(金) 10:23:26 ID:gUHIz8GSO
うちも知の翼。
理科や社会がとにかく楽しかったようですが、算数や国語も頑張っていました。
2月から通塾するため、継続はしませんが、この2年間は有意義だったと思います。
136実名攻撃大好きKITTY:2006/01/13(金) 10:23:45 ID:tzGQHVes0
河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
137実名攻撃大好きKITTY:2006/01/15(日) 23:12:30 ID:sUWpamYLO
どの問題集がいいのかなあ?
本屋で迷います〜
138実名攻撃大好きKITTY:2006/01/15(日) 23:13:58 ID:mPc0cXsQ0
難易度・偏差値・人気度を考慮したランキング

<国公立大学>     <私立大学>
1 東京大学        1 慶応義塾大学
2 京都大学        2 早稲田大学
3 一橋大学        3 上智大学
4 東京工業大学     4 国際基督教大学
5 大阪大学        5 東京理科大学
6 名古屋大学       6 同志社大学
7 東北大学        7 学習院大学
8 九州大学        8 中央大学
9 北海道大学       9 関西学院大学
10 お茶の水女子大学 10 立教大学
11 東京外国語大学   11 青山学院大学
12 筑波大学       12 明治大学
13 神戸大学       13 立命館大学
14 横浜国立大学    14 関西大学
15 千葉大学       15 法政大学
16 広島大学       16 成蹊大学
17 岡山大学       17 成城大学
18 東京農工大学    18 専修大学
19 首都大学東京    19 明治学院大学
20 京都工芸繊維大学 20 南山大学

ttp://jrank.net/college.htmlより
139実名攻撃大好きKITTY:2006/01/15(日) 23:39:46 ID:DcaKxLnn0
>>137
私も受験特有の文章題をマスターするのに何がいいかとかなり物色してるけど、
迷うね〜。
140実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 03:10:31 ID:8S0vvynN0
現在知の翼を受講中です。(小2娘)
Z会で春からはじまる「中学受験対応コース」と
このまま「知の翼」を継続していくかどうかを検討中。

141実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 11:19:30 ID:/f6jewa+0
ロボット教室に関心のある方向けの情報です。

高校講座の情報A「ロボットのしくみ」
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/study18/index3.html#b

 放送日時(再放送)1/16(月)深夜25:00-25:30、1/19(木)15:00-15:30
          1/23(月)深夜25:00-25:30

ロボット教室で定番のLEGO MindStormも5分ほど取り上げられるそうです。
この放送も販売代理店からの案内メールで知りました。
142実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 15:00:22 ID:VGVKtlBz0
男子ですが小学校4−5年で劇的に変わります。後出しで申し訳ないがそれまでのことは無くてもかまわないと思いました。
143実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 20:37:31 ID:WW9nPDqlO
何が、どのように変わるのでしょうか?
144実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 21:05:05 ID:VGVKtlBz0
わからなかったことが短時間でわかるようになるのです。考え方も論理的になります。
それ以前に時間をかけてもダメだったことが劇的にできるようになります。
根拠などを尋ねるとそれ以前にこちらで教え込もうとしたことではないので
積み重ね学習の必要は計算と言語以外は不要と思いました。
145実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 21:13:56 ID:9daoWKnQO
お子さまの前にあなたが日本語を勉強すべきかと存じます。
146実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 21:20:37 ID:iwVk+Fj30
>>144
うちも小1男子がいます。
同世代の女の子に比べてわが子も含め男子はみな幼稚な感じがするので
机に向かう家庭学習は基本的に計算と漢字を中心にやらせています。
今、あれこれやらせても身にならないような印象を受けるのです。
小4〜5年で大きく変わるとの話、我が意を得たりという思いです。

ひとつお聞きしたいのですが、言語の積み重ね学習というのは
具体的にどのような内容を指しているのでしょうか。
147実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 22:50:22 ID:WW9nPDqlO
算数の文章問題はしないんですか?
文章問題に対する読解力はしないで漢字だけ?
どうなんでしょうか?
148実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 23:29:54 ID:w6ilyIwI0
新小3なのですが、来年から入塾を考えています。
その前に家庭でやっておいた方が良い、というドリルを探しています。
つるかめ算・植木算など・・・・
教えてチャンですみません。よろしくお願い致します。
149146:2006/01/16(月) 23:42:11 ID:iwVk+Fj30
>>147
実はこれまでお受験を意識していろいろ問題集をやらせています。
算数の文章題も、国語の長文読解も。
でも、なんか違う気がするんですよね。今はそれをする時期じゃないような。
子ども自身も小手先の問題集はいやがって、図鑑や学習まんが、科学雑誌を
むさぼるように読みたがる。あと、いろいろなパズルで遊びたがったり。
もちろん外遊びやTVなどもありますけど。
そういう時間を減らしてまで問題集をやる必然性はないとしか思えないんです。
なので、最近は学習量をぐっと減らして子どもの自由時間を増やしています。

不安がないと言えばウソになるけど、この時期のんびりしていてダメなら
所詮その程度の器・・・(と思い込むようにしています)
150実名攻撃大好きKITTY:2006/01/16(月) 23:54:42 ID:r8SxZ8IyO
お前等・親連中を見てると楽しそーだなァって時々思うよ
俺も大人になって子供もつよーになったら
子供のことアレコレ必死に考えちゃうもんなのかなー?
151実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 03:07:08 ID:JCf4cEMI0
>>148
>つるかめ算・植木算など・・・・

同じく新小3(ただし、広く浅く先取り気味)の我が家の場合ですが、
算数ベストチェックで受験の初歩的内容をざっとおさえつつ、
SAPIXの算数基礎力トレーニング 4年用をハイペースで進めています
(難しくないことと数値変えての繰り返しが多いことから、子供が自分
で習熟度をモニタリングしながら適度に飛ばして先に進める訓練もかね
ています)。
つるかめ算は、単純なものは暗算で秒殺レベルになるまで訓練しました。
(極端な例を仮定する方法、面積図、連立方程式、と試させて比較しましたが、
秒殺には最初の方法が適してました。いずれでも解けるようにしました)
しかし、動物の足云々だけがつるかめ算ではないので、さまざまなパタ
ーンに慣れるため膨らませる必要があります。そのための参考書を物色
した結果、甲乙つけがたかったのが、応用自在、特進クラスの算数です。
特殊算をさらに下位のパターン分類しているところが気に入っています。
「小学算数 応用問題の解き方」も若干古いながらよくまとまっています。
これらをつぶしていくのではなく、親のほうで問題を取捨選択して進め
ています(でも、探せばもっと良いものがありそうです)。
要は、基礎力トレーニングを基本としながら、進行をあまり滞らせずに
膨らませられる範囲で膨らませるというやり方です。
ただし、以上は先取り気味かつ、できるだけ家庭で進める方針の我が家
の場合です。塾で教えそうな内容に早めに入っているのはそのためです。

一般的には、塾のオープンテスト新4年の出題傾向をみるかぎり、最レ
ベをつぶしたり、パズル的な問題をもがきながら解く習慣をつけるのが
効果的な気がします。もちろん、計算、漢字を高い水準でマスターして
おくのは前提です。
152実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 07:37:09 ID:uTk2kTlGO
我が家も新小3ですが、今まではのびのび遊ばせすぎ、一切勉強はさせていませんでした。
今回、息子の希望により通塾することになりました。本人から勉強したいと言われ、驚くと同時に、
塾以外に何かやらせた方がいいのか不安になってきました。
塾では毎日漢字練習と計算問題が宿題として出ますが、
それ以外に何かやらせた方がいいのでしょうか?
153実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 07:56:21 ID:2vXKAUQ/0
小学校低学年なら
本人が面白いと感じられるような物じゃないと意味無いよな。
理社なんて低学年では教える方が難しいから生活科になったくらいだ。

パズルお勧め。
中学入試の難問なんてパズルと似た思考で算数解いてるんだし。

とスレタイ見ただけで書いてみる。
低学年で準備しても受験までに学校の分布や制度変わってたりするからな。
汎用性の高い事をすべき。いざとなったら芸術方面にも逝けるように。
154実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 08:31:41 ID:RkwrDRNGO
一日どれぐらい、週に何日机に向かってますか?
うちは新一年で毎日30分のプリント、最レベ。それと週一のピグマです。
155実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 08:34:06 ID:XfpIospI0
>>150
いろんな親がいるよ。
「俺」って一人称から推察すると男性だと思うけど、子供を塾なしで中受させるって
ブログ作ってる父もいる。
ああいう人のを読むととても楽しそうだよ。

「親子 中学受験」あたりでググって見るとヒットするよ、多分。
156実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 09:04:03 ID:l90nJ9lO0
>>152
まずは塾のカリキュラムを信じて
塾の授業と宿題を完璧に仕上げていくこと。
それだけで基本はどんどん身についていくはず。
それでもどうしても得点できない科目や単元が出てきたら
まず、塾の講師に相談するといい。
実際に子どもを見ている講師の助言が一番適切だと思う。
今はやみくもに量を増やすより子どもの自信を養ったほうがいい。
この自信が高学年での爆発力につながる。
157実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 12:39:08 ID:qsbLHjTz0
>>151
ご丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございます。現小2でありながら
大変高度な家庭学習をすすめておられるとお見受け致しました。
特にお母さんの頑張りがすごいなと感動してしまいました。

「SAPIXの算数基礎力トレーニング 4年用をハイペースで進めています 」
とありますが、塾に通いながらあれらの問題集をこなしているのですね?
かなり高度なものだと思います。うちの息子は最レベでヒィヒィ言っているものですから・・・
うちはまだまだだなと痛感してしまいました。
応用自在も、字の小ささを見て投げ出してしまうような感じです。
何かステップアップされた通信教育でもあればいいのですが・・・

158実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 13:43:39 ID:JCf4cEMI0
>>157
>「SAPIXの算数基礎力トレーニング 4年用をハイペースで進めています 」
>とありますが、塾に通いながらあれらの問題集をこなしているのですね?

いえいえ、公開テストは受けてますが塾には通ってません。教材は別途入手しました。

>かなり高度なものだと思います。うちの息子は最レベでヒィヒィ言っているものですから・・・

それほど高度なものではありません。算数ベストチェックと同水準の
ごく基礎的な内容です(特に4年の前半部) 。
最レベのほうが解法がパターン化されにくい分、難しいです。
うちも「問いの意味をそんなふうに読み違えるとは」とあっけに
とられることが多々あります。最レベは問いの意味を読み取る際
の盲点を発見するのに役立ってます。
159実名攻撃大好きKITTY:2006/01/17(火) 21:50:30 ID:1AlAGr3EO
>>155
ふーん、そうかあ
160実名攻撃大好きKITTY:2006/01/18(水) 14:01:08 ID:dctb6jje0
>>158
ご自身はたしか予習シリーズで勉強なさったと記憶しておりますが(間違っていたらすみません)
お子様はSAPIXにされた理由をもしよろしければお聞かせくださいませんか?
今後もSAPIX主体で進めていかれるご予定ですか?
161実名攻撃大好きKITTY:2006/01/18(水) 15:36:39 ID:NS10kke60
>>160
たまたま現在はSAPIXの教材をベースとして使っているだけです。
我が子は、計算に関しては公文式教材で突出して進んでいますが、それに
比して図形や文章題に関しての解答能力が劣っています。それを補うため
のベースとしてほどよい難易度、配列の教材を探していたら、SAPIXの基礎力
トレーニングが該当するように思えたということです。
文章題、図形の基礎的な問題が日々の演習10題の中に配列されています
(冒頭の計算練習の数題は、工夫を要しそうなもの以外は飛ばしてます)。
たとえば図形については、長方形の中に一定幅の十字型の道が通っている
場合の道以外の面積を求めるとか、1/4扇形が重なっているレンズ型部分の
面積を求めるとかのような、受験ではごく基礎的な問題すら、我が子はずうっと
考えていてやっと解くような状況でした(そのぐらいパッと閃いてほしかったのですが)。
最初はそれらを発見的に解く勉強をすることも重要ですが、一度解いたら次
回からはもはや手順に従って速攻で解けなければいけません。このレベルの
問題が集まってるので我が子にはちょうどよいのです。もっとも、図形のそれも
求積だけなら、清風堂出版の面積・体積習熟プリントでも、それらを無理なく
段階的に補うことができそうでした。

適度に膨らませながら一通り進めたら、今度はより難易度を上げ範囲を広げ
て問題演習をしなおします。その段階で何を主体にするかあらためて考えます。
デイリーサピックスは未入手です。予習シリーズも少なくとも参考書の一つとして
使うと思います。現在も、4年は参考にしています。5年も参照したい場合が
よく生じるので、先に買っておけばよかったです(現在切り替わり時期のようで
様子見しています。内容は変わらないはずですが)。

将来、塾に行くとしたら、通える範囲内の校舎を各校見てから総合的に判断
すると思います。
162実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 00:00:06 ID:lBtlHheB0
>>161
まだ小2でしょ?すごいなー。
わざわざ通塾時間を使って塾に行くこともないと素直に思った。
まあよきライバルを見つけて切磋琢磨、とか雰囲気に慣れる、とかの
効用はあるけれど、テキストと情報と教えるスキルのある人材が家庭にあれば
塾行かなくてもいいんじゃ?場慣れは模試で出来るだろうし。
163実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 08:23:30 ID:AomZ9X4Z0
そうですね。>>161さんのようにここまで家庭学習が出来て、お母さんが
素晴らしいフォローをなさっている。私もそうだけどここまでしてやれる
時間がない。
そして小2で面積・・・頭が下がります。
うち(小2息子)は昨日最レベ3年の文章問題でまたもや切れていました。式の立てかたが
いまいちわからないようなのです。4〜5式組み立ててやっと出てくるような
答えの文章問題なのですが、自分で解けない。私が教えてやりまた次の問題。
わからない。自分で解く力がないとわかっているのか文章を見ただけで
「あ〜!!出来ない! 難しい!!」と投げ出す。性格もあるがこんなので塾に入って果たして
やっていけるのか心配です。計算はまぁまぁ嫌いではないようですが・・・
そして国語の長文読解。抜き出す問題なのにちんぷんかんぷんな事を書いたり。
端から端まで熟読出来ないんですね。サッと目を通して問題に挑んでいる。
書いてあるじゃない、声に出して読みなさいと言うと「何度も読んだ。どこにもない」
「今あなた口に出して言ってたじゃない」と言うと「あっ・・・ほんまや」
と答えを書いて終わり。
とまぁ毎日がこんな具合です。(低レベルな話でスマソ)
だからこれもやらせてあれもやって・・・と言う話を聞くとお子さんの性格か勉強が
本当に好きなのかと疑問に思ってしまいます。
「今日は○ページ、こことここやる事」と言うと「多すぎる!!」と激怒。
まだ友達と遊びたくてたまらない年頃だからでしょうか・・・
塾に行かなくても家庭学習がきちんと出来ているご家庭が羨ましい・・・お母さんの
やり方がいいんでしょうね。
164実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 08:42:38 ID:FOuZbkgdO
同意!

やる気のなさに毎日落胆〜
読んであげたらわかる!
165実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 08:50:17 ID:nxXLCHef0
>>163
最レベの文章題、読解力が上がってくれば解けるようになるような希ガス
それよりも、まずはもう少し根っこの部分を開拓するか、論理的思考力の育成をするか、
もしくはジュニア予習シリーズに行ってしまうかしたほうが子供にも負担が少ないし
何よりも面白いんじゃなかろうかと思ってしまう、今日この頃。

うちの場合、読書量が格段に増えた頃から文章題の読み解きが上手くなったように思われる。
166実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 08:58:48 ID:nxXLCHef0
読書と書いたのでついでに皆様に聞きたい。
ここに来られる方は、難関校を目指していらっしゃる方が多いと思うんですが、そういうお子様の
読書傾向ってどんな感じなのでしょうか?
よかったら、学年と好きな本をお教えいただけませんでしょうか。
エデュとかだとどちらかというと通塾前はほとんど本を読まなかったというお子さんへのレスが
多くて、よくわからないので。

ちなみに我が家は、はやみねかおるとデルトラにはまってます@3年
最近読書量は多いけどやわらかめの文体が多く、もう少し読み応えのある本などにも
手を出して欲しいと思っています。
先日エンデのモモを借りてきたけど、挫折したらしくほとんど読まずに返却していました。
3年だとこんなもんなのかな・・・それともまだまだなのか。
167実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 10:22:26 ID:B5k/MZj10
>>166 難関校は目指していませんし、現在低学年でもないのですが、ご参考までに・・・。

小3の時は「二年間の休暇」、「飛ぶ教室」、「大きな森の小さな家」シリーズ、ハリーポッターのシリーズなどを読んでいました。
ゾロリ、ズッコケ3人組は小1、小2の頃に山ほど読んで卒業。
「坊ちゃん」は小2で読了。「吾が輩は猫である」も同じノリで読み始めたが、途中で挫折。
小3で重松清、小4で日高敏隆にはまり、現在小5で種田山頭火に心酔しています。
古典は、百人一首を手始めに覚え、昨年は大河ドラマの影響で「平家物語」。
今年は「徒然草」や「おくのほそ道」の総ルビ付き初心者向け本に挑戦中。

学校の音読の宿題が、「どんな本でもいいから、毎日最低見開き2ページ」というものでした。
音読カードに先生が的確なコメントを毎回下さったおかげで、子供の読書の幅が非常に広がったように思います。

長文さん復帰? うれしい限りです。
168実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 10:26:56 ID:g6ssTr2B0
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
169実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 11:14:37 ID:0qQ+PeOw0
スレ違いかもしれませんが。

今年受験のお母様。話を聞いているとお子さんを追い詰めすぎ。
無事に中学校に受かっても先々が心配。
学校よりも塾優先。模擬のために学校休んじゃったり。
聞かされる話も正直モニョル事が多い。

わが子の受験は先のことだけど、真似をしてはいけない
お手本をじっくりと見させていただきました。
170実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 11:46:56 ID:5xuOukRE0
>>161
詳しいレスどうもありがとうございます。(お陰で活気付いてよかったです)
SAPIXのは見たことがないので非常に参考になりました。
挙げておられる図形の問題例はたしかにどんな受験問題集にも載っていますね。
我が家でも長考していましたが、1人で解けただけで安堵しておりました。

次の段階に進められた際にもご教示いただけるなら大変ありがたいです。
171実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 12:21:21 ID:OFHoCQCU0
>>163
>そして国語の長文読解。抜き出す問題なのにちんぷんかんぷんな事を書いたり。
(略)
>と答えを書いて終わり。

これ、わかります。うちもそういうことがよくあって、いらつきました。
段落を指定して一文ごとに精査するよう読み上げさせて、やっと見つけるとかね。
どんな感じの語句が解答になるかの予見が不十分なので見落とすんじゃないか、
その予見が十分になるためにはさらに読解力をつけなければならない、でもその
ためにまさに今勉強してるのだが、と、もどかしい思いです。

>>166
うち@小2は「大どろぼうホッツェンプロッツ」シリーズ3冊に先日まで
はまってました。デルトラは1年の時、読み聞かせではまらせかけて、
じゃあ自分で読めるだろうと放置したら、少しして読まなくなってしまいました。
現在は、「小説 あらしのよるに」を読んでます。絵本、テレビ絵本、映画で
内容は完全に把握しているいるので、大人向けながらも読み進めやすく、
その心理、状況描写やセリフが詳細になっているのが新鮮です。難しい漢字
が出て来たり、言い回しが高度だったりするところがあるので、時々読み聞か
せをはさむなどのフォローしないと、また途絶しそうな気がします。ともあれ
語彙力強化にも役立つんじゃないかと期待してます。
172実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 12:40:24 ID:bPnC0mvT0
>>166
うちも3年です。難関校は行けたらいいなとは思うけど、通塾はまだ。

ハリーポッターは1年のときから繰り返し愛読してましたね。
3年になって、ハリポタシリーズ読む友達も増えてきてるようです。
ドリトル先生シリーズにも1-2年生ではまっていました。
あと、私のお下がりの少年少女世界名作全集を片っ端から。
ゾロリやズッコケも好きで、学校の図書室にあるのを読みつくしていました。

今は、「ソフィーの世界」読んでます。これはなんだか大事に読みたいようで
他の本のようにどんどん進まず、じっくりゆっくり味わっている様子です。

私の虎の巻の育児本なんかを勝手に読んでしまわれて閉口することも・・・。

読書できればいいってもんじゃないです。
息子の場合はちょっと度が過ぎていて、中毒の域と思われるので、
本ばっかり読むなー!と叱ることもたびたびです。
173実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 13:22:56 ID:FOuZbkgdO
すごいですねぇ。漢字はかなり先取りされているのでしょうか?
174実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 13:33:42 ID:9kBTm9sf0
うちは小3です。皆さんの話を読んでびっくりしました……。
まだ絵本読んでたりするんで。

子どものころに本を読んでいれば、大学受験まであまり苦労しないと聞きました。
読解力さえあれば、教科書だけで東大までいけるとか。参考書すら不要だという
人もいます。

みなさんのお子さんは、塾通いも不要でしょうね。
うちも塾に行かせるつもりはありませんけど。(お金もないし)

千葉県に、ずっと本だけ読ませる私立学校があると新聞で読みました。
基礎学力つけるために勉強するより、読書がなにより大事ですよね。
175実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 13:34:08 ID:TtvOT8tU0
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【S1】:東大
【S2】:京大
【A1】:東工 一橋 慶應
【A2】:東北 名大 阪大 早大
【A3】:北大 九大
【B1】:神大 筑波 外語 上智
【B2】:お茶 横国 
【B3】:首都 千葉 学芸 広島 国基
【C1】:熊本 金沢 阪市 岡山 電通 農工 同大 理科 立教
【C2】:名工 工繊 阪府 阪外 横市 奈女 九工 明治 中央 立命 関学
【C3】:新潟 埼玉 静岡 信州 三重 津田 学習 青学 法政
176実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 14:27:11 ID:XzJiCHeO0
 はじめまして。入室お許し下さい。
 こちらでは、とても真剣に中学受験準備についてお話されていて感動です。
 私にも小3の息子がおり、明後日入塾予定です。本人が先輩の入学した難関
 校を目指すと申しております。しかし、私としては早くから塾に預けては
 燃え尽き症候群にならないか心配です。今までは家庭学習と公開テストで
 やってきました。もし合格したとしても、先が不安です。志望校選びに関して
 情報収集をしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
 
177実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 14:34:33 ID:J5XuVn160
「大どろぼうホッツェンプロッツ」シリーズや「ドリトル先生」は
どの程度の漢字まででてきますか(ルビなしで)?
うちの娘も本好きなのだけど、漢字が読めないと頭うちですよね〜。
読める本がもう、なくなってきた・・・
今3年の漢字を勉強中なのですが、
ズッコケ3人組は読めない漢字が多すぎてちょっとだめだったみたい。
ハリーポッターもおもしろそうだけど漢字がきっとだめだろうな。
178実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 14:59:32 ID:OFHoCQCU0
>>173
 うちは漢字は、常用漢字まで先取りしたのですが、漢字検定はぎりぎり
5級どまり。それを超えると対義語と二字熟語で半数以上落としたりするん
ですよね。読書には困りませんが穴があるということです。4級の
常用漢字ステップとチャレンジネットのカテゴリ別練習を日課としました。

>>174
>読解力さえあれば、教科書だけで東大までいけるとか。参考書すら不要だという
>人もいます。

そういうのは応用力自慢まじりの誇張や、特殊条件(授業が特に優れている等)
を無視した話だから信用しないほうがいいですよ。
たしかに情報戦において、情報収集しすぎにより効率的に情報を扱えなくなるという
弊害はありえますから、扱う情報を限定する戦略にも一定の合理性はあります。
しかし、そのための線引きが教科書というのでは、情報不足の弊害のほうが大きいでしょう。仮にそれで成功する場合があるとしても、あえて不利な戦略を
とる合理性がありません。

>>177
「大どろぼうホッツェンプロッツ」、今、クラスメートに貸してるので
わかりません。その子あての年賀状に登場人物イラスト描いたら、何の
イラストか聞かれて貸すことになりました。先取りしてないその子でも
読み進めてるようですから、漢字での読みにくさはないと思います。
 居残り給食をさせられていたので、それが話題になっている「先生のつ
うしんぼ」という本も読みました。冒頭1/3ぐらいがその話題で、とても
面白かったようです(残り2/3は蚕を飼う話でいまいちです)。2年配当
漢字にすらふりがながついてます。
179172:2006/01/19(木) 15:05:47 ID:bPnC0mvT0
>>173
漢字は学年相当までしかやっていません。
習っていない漢字は、ほとんどが「読めるけど書けない」状態。
ある程度読み慣れると、少々わからない字や単語が出てきても
見当をつけて読み進んでしまいますよね。
それで読みを勘違いしていることもしばしばですが、
これはもうしょうがないかと。判明するたびに訂正してやってはいます。

ハリーポッターは、各見開きごとに初出の漢字にルビがついています。
私はこれ、ものすごくいいと思います。3ページ前に出てきた漢字でも、
次の見開きの一回目で、またルビがつくんです。
あー、わかりにくい説明かも・・・一度手にとって見ていただくと
早いのですが。

2度ほど受けた塾の公開テストでは、国語はさすがに良くできていました。
算数は、未通塾生としては妥当なラインというか、「普通」という感じです。
今すぐの通塾はさせない方針ですが、いずれは行かせざるを得ないと
覚悟しています。本人も実は行きたそうなところもあるし。
180実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 15:34:25 ID:OFHoCQCU0
「大どろぼうホッツェンプロッツ」、ちょうど返してもらってきました。
1年配当漢字も含めてほとんどふりがなつきでした。「上」みたいな、
ごく簡単な漢字のみふりがななし。
181実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 18:03:30 ID:4he/ExOm0
>>163
計算力はあるのに、文章題になると式がたてられない、
国語の長文読解で抜き出す問題でもちんぷんかんな答えがでる、とのことですが
どちらも文章読解能力(文章のいわんとしていることを読みとる力)が弱いことが
問題なのではないでしょうか?

そのレベルまで達していないのに、無理して高いレベルの問題に取り組ませると
勉強全体に苦手意識を植え付けることになりかね
長い目で見たときに勉強自体に喜びを見いだせなくなるほうが気になります。

まずは、簡単な文章や物語を音読、
小学生新聞などで毎日記事の主題となる部分を見つけだし線を引かせるなどして
読解能力の底上げを優先させてみては?
算数の文章問題も求めていることを読みとる力があってこそ
必要なことを整理して(図などにイメージして)式をたてることができるのだと思います。

多すぎる問題をただ機械的にやらされているのでは投げ出したくもなるというもの。
やみくもに量をこなしたり、今のレベル以上の問題に取り組むよりも
まずは、少ない量でもその日にやったことをその日にきちんと理解して解けるようになること、
また今まで解けなかったものに取り組んで解けるようになる喜びを体験させることが
小2ではまだ大事な時期だと思います。

上記のことができるようになれば
自然と少し上の問題にも取り組む意欲がでてき、集中して考えることもできるようになると思います。
まずは現在取り組んでいる問題集と量を見直してはいかがでしょうか?
182実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 18:30:46 ID:4he/ExOm0
連投スマソ

>>174
上記で偉そうなことを書いていて、こんなことをいうのは恥ずかしいですが
うちも小3ですが、同じくみなさんのお話を呼んでびっくりです。
一定以上の長さ・文字の細かさ・内容の詰まっている本を読みこなしているので。

小1でゾロリシリーズ、小2で「ホッツェンプロッツ」、はれぶたシリーズなど
クラスでも「本の虫」といわれるほど(幼稚なレベルではありますが)本が好きだったのですが
3年生にあがり友だちと遊ぶこと・ゲームのほうが優先順位が高くなり
現在は読みかけのナルニア国シリーズも放ってあるありさまです。
時には、自分から「走れメロス」や宮沢賢治などを希望して読みたがるときもあるのですが
この学年になるとゆっくり読書にひたるほど時間がとれないのも事実です。
そして、恐ろしいことに読書量が減ったのと同時に読解能力も落ちている気が…。

机上の勉強以外にも、成長過程で体験しておいてほしいことは多々あるなかで
親がある程度優先順位を決めタイムスケジュールを組む大切を認識はしてるんですが
実際の生活になるとなかなかいつ思うようにはいかず、また子供の気持ちを先取りして流されそうになることもしばしばです。

みなさんはどのように、友だちとの遊ぶ時間・習い事、学校の宿題・家庭学習、
夕食やお風呂・就寝時間のスケジューリングをしていますか?





183166:2006/01/19(木) 18:34:04 ID:OhnjFl0A0
思いがけずたくさんのレスをいただき、みなさまありがとうございました。

>>167
どうもありがとうございます。
重松ですか・・・そこら辺も手を出してくれるようになればありがたいのですが。
憧れている学校の読解がなかなか手ごわいので、まずは読書も難易度を上げてと
親は考えているのですが、子供は読みやすい方にと流れてしまい、親の誘導に
限界を感じています。
読書ぐらい好きなものを好きなだけ読ませてやりたいと思う反面、受験問題の難易度に
圧倒されている自分がいます。

ケストナーは読みやすいし面白いですよね。
うちはエーミールを子供に勧めましたが、失敗しました。
文体が嫌なのか、それともなんとなく気が乗らなかったのかは不明です。
184実名攻撃大好きKITTY:2006/01/19(木) 18:36:56 ID:OhnjFl0A0

>>171
デルトラは面白いんですが、典型的なファンタジー小説なので、世界観を把握するのが
難しいのかもしれませんね。
ホッツェンプロッツが面白いというお子さんなら、マジックツリーハウスシリーズあたりの文も
読みやすいかもしれない。

>>177
お子さんの学年がわからないのでなんとも言えませんが、物語のテンポなどは
ホッツェンプロッツのほうが読みやすいかと思います。
井伏鱒二のドリトル先生はちょっと読ませたいので、ずっと子供に勧めているんですが。

ハリポタの文体はそれらに比べもっと柔らかいので、うちの子は1、2年の頃に繰り返し
読んでいました。
漢字学習をしていなくても読める漢字は1、2年当時で4〜5年相当でしたので
(自然と読めるようになっていました)うちの場合、文体が読みやすいかどうかがポイントの
ようです。
読書で自然と読める漢字が増えていたようです。
まずは総ルビの本を選んであげるといいかもしれません。

>>172
ソフィーの世界を読む3年生というのはすごいですね。
受験対策はもちろんなのですが、子供に大切な1冊と出会って欲しいがため、読書を
勧めています。
ちょうどナルニアが映画化されるので、もう一度再読して理解を深めてくれないかと
期待しているところです。
185177:2006/01/19(木) 23:09:46 ID:J5XuVn160
>180
「大どろぼうホッツェンプロッツ」漢字は問題なさそうですね。
読ませて見ます。
うちの子は女の子ですが、マジックツリーハウスは面白いみたいです。

>184
ハリーポッターは文体はやわらかいのですね。
字がかなり小さいので、それだけでひいてましたが・・・
でも、漢字は4,5年相当なのかしら?それだとちょっと無理かな。
読めない漢字もほんの少しだけなら自然と頭に入ってくるようですが、
多すぎるとだめみたいです。
それでも、内容によっては読みたい気持ちの方が勝るみたいなんですが・・・
漢字も読みだけは先取りしておいてあげると、
読みたい気持ちを後押ししてあげられますよね。

186実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 01:34:25 ID:SK4KFTzc0
うちも小2。漢字は読みは6年生配当分、書きは4年生配当分までは
確実に書けるようになりました。毎日やってたらいつの間にか。
3年生の夏休みまでには書きも6年生分まで完璧にしておきたいです。

とりあえず漢字と計算は毎日こつこつ進めようと思って、漢字は上記通り、
計算も小学校で習う分は小数・分数含めてすべてマスターしたので
(小数と分数は日○研の独立テキストを使いました)
あとは春から入る塾でそれ以外の色々なことを学んできてほしいなと思ってます。
計算と漢字だけじゃどうにもなりませんものね・・・
時間と根気のない親にはこれが限界でした。すまん、子どもよ。


187実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 06:21:12 ID:v5Lk9277O
小2女子。
ハリポタ、コロボックル、ズッコケ、伝記など部屋に置いておくと勝手に読みます。
最近は私が読む 宮部みゆき なども気になる様で
「どんな話?」とか聞いてきます。

しかし、漢字がダメ!本当にダメ!
とにかく書けない!
塾のオープンテストも読解は出来てるが 漢字が必ず間違っている。

名刀→明刀 合せん(戦)→学戦 など

練習するのも嫌みたいで最近は「漢字書けるともっと色々な本がよめるよ〜」
「漢字練習したらこの本読んでいいよ〜」
と なんとかさせている状態。

しかし覚えが悪い!!
困っています。。
こんな子もいます。
何か良い案はありませんでしょうか?
188実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 08:31:18 ID:z+CM/GAY0
>>187
私自身がそんな感じでした。
漢字を覚えたくても、ドリルをこなす程度では頭に入っていかない。
学期末のまとめテストで読解で100点、漢字で5点という悲惨な成績をとったこともあります。
今振り返って効果的だった方法は

・できない漢字はしつこいほどに何度も書いて覚える。
・漢字を分解してパズルのようにして関連付けながら覚える。特に部首を覚えるようになると
効果を発揮する。部首の持つ意味なども関連付けて覚えると効果的。
・漢字の持つ意味を漢字辞典などを用いて覚えるようにして、意味を考えながら熟語を
書くようにする。本好きは与えておけば辞典であっても勝手に読みます。国語辞典、漢字字典を
数冊用意し、手に届くところに置いておき、日常会話などで分からない熟語などはすぐに
引かせるようにすると、辞典の面白さに気づく可能盛大です。
・文章を書く。物語でも詩でも日記でも何でも可。読書好きは語彙が豊富なので、その言葉を
漢字で書こうとすると、自然と辞書を引くなどしてその言葉を書けるようになる。

こんな感じでしょうか。
189実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 11:05:49 ID:sGfoAu8l0
小2女児。昨年からデルトラはまってますが
なぜか最近ドラえもんを友達から借り、はまり始めてます。
漫画ってどうなのかと・・・

190実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 11:52:54 ID:rRnCkfUa0
漫画、大いに結構なんじゃないでしょうか。
ただし、女の子向けのコミックの中には、
かなりえげつない描写がでてくるものもあるので要注意。

お母さん(ですよね?)は漫画読まない人ですか?
191187:2006/01/20(金) 12:14:38 ID:v5Lk9277O
>>188さん自身の効果的だった漢字習得法を詳しく教えてくださりありがとうございました。
早速メモをし、上手く誘導出来るように 計画をたててみます。


漢字の分解は本人も気が付いており
自分なりに考えいるようですが
“通“ を角にしんにょうと 書いてしまったり、
“番“をのぎへんに田と書いてしまったりで
なりたちまで覚えきれていないみたいです。

私は漢字自体を何度も書いて
覚えてしまった方が簡単だと思っていたのですが(私自身が子供の時はそんなに漢字で困った記憶がないので)
回り道なようでも我が子が高学年の漢字もすんなり入っていける方法はこれなのかなと感じました。

漢字を覚えるではなく理解するって感じかしら。
192実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 14:28:34 ID:rd3RrWyf0
>>191
漢字に関しては、漢字の分解が大事ということに同意。
あとは、書く練習にしても、「自分の字」ばかり見ていたのでは
なかなか実感がわかないこともあるらしい。親が説明しながら
目の前で書いてあげたりするといい。

「漢字のひみつ」とか「四字熟語なんてこわくない」「漢字熟語事典」
といった学習漫画などで、漢字そのものや熟語のなりたちを自然と
納得させるようにすると、高学年になってもすんなりと漢字を習得
できます。易しい(と思われる)漢字でも、読みや意味が多数あると、
学年が上がるにつれて、わけがわからなくなってしまう子も多いです。
慣用句や故事成語も大事ですね。

あとは歴史に興味を持たせると、一段と漢字や熟語に強くなります。
これも学習漫画や伝記や歴史ものの物語を読むといいですよ。
わからない言葉がでてきたら、国語辞典・漢和辞典を引かせる
ようにすると理想的。
193実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 14:29:56 ID:K6XypvRa0
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 慶應義塾大学
 国際基督教大学
 上智大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 早稲田大学


194実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 16:25:30 ID:rAkiPvN30
サッカーキッズ物語(ポプラ社)おもしろいよ〜
195実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 18:25:07 ID:uDUh4+1H0
日能研のオープンテストでお試し版を配ってた二桁九九のソフトが予約開始。

1919算
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E5MIZ6/
196実名攻撃大好きKITTY:2006/01/20(金) 18:25:16 ID:x4jxdWtc0
ここに書かれているみなさんのお子さんぐらい読書していれば、
ほんとに問題なしだと思いますよ!! みんな神童といえるくらい。
少し同じレベルの本を読み続ける時期も必要かもしれませんよ。

一応、児童文学・児童心理の勉強をしていましたが、子どもの読書で大切なのは
「魂が解放されること」なので、たいていの場合、対象年齢より下のものを読む
ことが重要だというのが定説です。

でも、受験対策となると、そうもいってられないんでしょうね。
197187:2006/01/21(土) 06:34:07 ID:EMmKND99O
>>192さん 漢字のひみつや 慣用句などドラえもんシリーズ を読んでいます。
伝記も漫画から小説に移行しているので割りと難しい言い回しや漢字も抵抗はない様子。
ただやはり 読む事は好きなのですが
書くという事が嫌いで一つずつの漢字が定着していません。
(熟語はもちろんの事)
やはりもう少し書かせなくては高学年で苦労しそうですね。

国語の問題集も買ってきたその日に全部読んでしまい、 解くのはおっくうらしいです。
(読解は今の所出来ているので そんなにやらせていません)
しかし 漢字は明らかに出来ないのが自分でもわかるので
読解ができても
国語が出来ない=国語が嫌い となってしまい困っています。。
198187:2006/01/21(土) 07:49:35 ID:EMmKND99O
連投スマソ。
算数ですが 皆様は高速計算(公文式含む)と思考力問題(どんぐりなど)はやはりどちらも重要と考えていらっしゃいますか?

現在 強育パズルは終わりぴぐまりおん上級編も終わりそうなので
小3の一年間は高速計算を重視しようかと徐々に
百マスさせています。
割算あたりで時間がかかりそうなので
タイムは気にせず小6まで進めてしまった方がいいのか迷っています。
それ以前に思考力問題を重要と唱えている
どんぐり、強育パズルの著者は
高速計算は必要ないと言切っており
悩んでいます。
199実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 10:29:09 ID:ICxLUFVt0
>>197
漢字を要素形に分解して把握する訓練をしていると、用いる要素形がある程度、
網羅された段階で、書きの練習は少なくすむようになります。さらに、音記号はどれか
考えて音記号を丸で囲う、音記号がない場合には部首を丸で囲う、というように、
キモとなる細部に注目しようと努めることで、効率的に記憶が定着します
(要素形的漢字学習指導法+つがわ式記憶術)。
我が家では、もはや書く練習はしていません。1度ゆびがきをして構成を把握すれば
十分だからです。もちろん、1、2年配当漢字の学習時には、要素形の配置バランス
を含めて、かなり丁寧に練習しました。
こうして、どの漢字を使うかさえわかれば書けるという状態に近づきます。しかし、
熟語の場合は、どの漢字を使うかの記憶のために別の工夫が必要です。
熟語を学ぶ際には、熟語の構成(下の字が上の字の目的語等)を把握するよう努めます。
その際、漢字の訓読みから意味を想起し、その組み合わせで全体の意味が理解できる
かどうか考えてみます。すんなり理解できればよし、理解できなければ丸暗記です。
訓読みから理解できる場合を増やすため、かつて訓読みが廃止された常用漢字の
訓読みを復活させたリストをざっと頭に入れておきます。
また、よく出題される熟字訓はそのリスト(「漢字必携」所収)を用いて、別途、記憶します。
200実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 10:29:39 ID:ICxLUFVt0
>>198
教材がどれがよいかは別として、どちらも重要に決まってます。
百ます1分切りのような超「高速」までの必要はありませんが、少なくとも思考の
ボトルネックにはならない程度の速度(百ますでいえば1ますあたり2秒台、遅くとも3秒台)
で計算できなければ話になりません。
学校教育で百ますを導入している場合、一桁同士のたし算の速度は十分な子は多い
のですが、そのような子でも、百ますで練習していない、二桁+一桁を問われた
とたんに5秒ぐらい頭をひねっているような場合が少なくありません。そういう抜かりはないように。
タイムは習熟度の目安としてある程度は気にしないと、先に進むのに非効率になります。
分数計算はそれまでの四則の組み合わせですから。かといって完璧に高速にならない
と先に進まないというのも非効率です。そこのさじかげんが勘所でしょう。

>どんぐり、強育パズルの著者は高速計算は必要ないと言切っており悩んでいます。

強育パズルの著者は極論家、どんぐり著者は論理的思考ができない人ですから、
前者は割り引いて、後者は無視して読むことです。
201実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 10:45:44 ID:vONrUwII0
>>197
逆に読みはかなりできているのに、漢字が(それに比して)かなり書けない
というのであれば、読み自体もやや浅めになっている恐れがあります。
今は低学年なので、テストの問題は簡単なので解けていますが、読みが
浅い場合、学年が進むにつれて読解にも影響があります。
普通は、読んでいる場合でも、ややむずかしめの熟語があったりすれば、
そこで目と頭が立ち止まって、その字を見て考えて(こう言っても頭の中
の話なのでかなり高速ですが、ザッと読むよりは止まっている)
それから進んでいくものです。だから覚えるし書けるはずなのです。
読みやすい言葉ばかりザッと読むことに慣れすぎている場合があるので、
やや難しめの説明文を親御さんも一緒に読んでみると、そのお子さん
の読みの癖がわかってくるのではないでしょうか。

あとは、それだけ読めているのであれば、作文に力を入れてみると
いい場合もあります。普通は、たくさん読んでいる子は、自分で書き
たくなってくるようです。
202実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 14:48:35 ID:EMmKND99O
>>200
ほぼ考えが同じで 背中を押して頂きました。
ありがとうございます!!

>>199
つがわ式はテレビで子どもと一緒に見て
「へ〜漢字って 意外と簡単に書けるんだね」と
試していた事を思い出しました。
1.2年生の漢字をもう一度 なりたちから きちんとおさらいする事にします。

>>201
1冊の本を読むスピードも早いので
浅く読んでいるのではないかと疑問もあり、また曲解となっていないかと不安もありました。
今は 人間心理を深くついたものや
難しい比喩表現があるわけでもないので
読み進められるが
漢字がわからなくて次のステップの本に進めない=本を読むのがおっくうになるのではと危惧していました。
本人が最近は「作家になる」と言い出し
「漢字書けないとなれないよ」と言うと「その辺りはパソコンか編集者に…」
と。w
しかしやはり不安を感じたのか練習を始めました。w

一年生の時に 世界の中心で愛を叫ぶを見て感動したのか
一人で 要約した絵本を作っていました。ww

しかし最近は難しい表現や漢字を知ってしまった為、使いたいらしいが
上手く書けないので
イライラしている事があります。(辞書を引いたり聞く手間がイヤ)

親心としてはなんとかまた楽しんで書いている状態までもっていってやりたいですね。。
203実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 14:51:20 ID:GSNrxSBa0
>>199

> 熟語を学ぶ際には、熟語の構成(下の字が上の字の目的語等)を把握するよう努めます。
> その際、漢字の訓読みから意味を想起し、その組み合わせで全体の意味が理解できる
> かどうか考えてみます。すんなり理解できればよし、理解できなければ丸暗記です。

漢字検定にもその手の設問がありますね。
上記の部分、私も同感です。
204実名攻撃大好きKITTY:2006/01/21(土) 16:05:38 ID:+nXU7rAz0
★いざ決戦!中学入試総合スレッド★inお受験板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1137826107/
205実名攻撃大好きKITTY:2006/01/22(日) 13:51:05 ID:GCDDsebR0
今度田舎から首都圏に引っ越します。

都会では中学受験熱が高いようですが、地元の公立高校にいくとかなり
まずいですか? 田舎では私立中学がほとんどないので、受験の事情が
よくわかっていません。

住む地域にもよるでしょうが、条件が許すなら、それほど頭のよくない子で
も中級レベルの私立中学を受験させたほうがいいでしょうか??
私立中学へ行く具体的なメリットは??

かなり初心者な質問ですみません。
206実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 00:43:31 ID:LXfSoZQX0
>>174
俺は、当時最大手だった学習塾の選抜クラスに在籍していた頃、
つまらんと感じた授業の時は、嬉々としてドラクエの小説を読んでたぞ。
このスレに書いてある事は参考程度で良いんじゃない?

ただ、成績の優秀な奴が集まるクラスでは、
読書量の多い人が多かった気がするから、
基礎学力向上の為の勉強と、読書を分けて考えるのは、
必ずしも正しいことではないかもしれん。
で、読書だけしていても、成績がずば抜けて良くなる訳でもない、と思う。
だから、ようは、両方やる方がベターなんじゃないかな。
207ひどい・・・:2006/01/23(月) 01:04:29 ID:vI2Qh9FJ0
教諭のミスで受験できず 願書提出忘れ佐賀の2児童

 佐賀県千代田町の町立千代田西部小で、6年担任の男性教諭(39)が、
児童2人の佐賀大付属中(佐賀市)入試の願書を提出し忘れたため、
児童が今月17日の入試を受験できなかったことが22日、分かった。
 同小によると、佐賀大付属中の願書は小学校の担任を通じて提出することになっている。
締め切りは昨年12月22日だったが、教諭は年明けと勘違いし、
提出しようとした今月4日に間違いに気付いた。
 同小は付属中に事情を説明したが、同中は「募集要項にのっとって公正公平に実施する」と
して受験を認めなかったという。
 小学校側は児童と保護者に謝罪。佐賀県教育委員会は教諭と校長らの処分を検討する。
(共同通信) - 1月22日15時12分更新
208実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 01:08:31 ID:LXfSoZQX0
>>205
友人から聞いた話しとかから想像した話しで申し訳ないんだが、参考までに。

私立の学校に行った場合、
周りの子達の家もある程度しっかりした家であることが多い。
DQN教員にあたる可能性が、低い。
このあたりがメリットじゃないかなぁ、たぶん。

あと、言い方は悪いかもしれんが、
ある程度優秀な子達の相当数は、中学受験で私立に行ってしまって、
そうでない子達が公立の学校に通うから、
子供の性格などによっては、馴染めない事もあるかもしれない。
というか、公立の中学に通ってて、高校受験で難関高に行くヤシらの相当数は、
そういうヤシらじゃないか、という話しすら聞く。
嘘か本当かは知らんがね。
ただ、スポーツなどが得意なら、
楽しいキャンパスライフを過ごせる確率がそれなりに高いかもしれん。
209実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 08:46:27 ID:PgvPG5ls0
キャンパスライフってw
ここは「中学受験準備スレ」ですよ。

中高一貫校(国立含む)への進学は、将来の人脈を作る上でも重要です。
もちらん、それなりのレベルでなければ意味がありませんが。

公立トップの高校といっても、単に所在する都道府県のみで有名なだけのところが結構あります。
そういう高校の出身者は、(一概には言えませんが)往々にして視野が狭く、まさに「井の中の蛙」状態。
大学に入って、自分より遥かに優秀な人間の存在に気づけばまだしも、認めようとしない人間も数多くいます。
社会人になっても同様の例が見られます。
自分の子が「大海を知る」のは、早いほうが良いとは思いませんか。
210実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 10:12:37 ID:dJazm6Aw0
>>205です。
なるほど。
田舎は私立がないから、優秀でしっかりした家の子も、
ほとんどは公立中学へ行くので、公立中学でもいいじゃないかと
思うんでしょうね。

学校だけじゃなく家賃なんかもそうですが、東京というのは、
収入でしっかりすみわけされている社会だな、と痛感してます。

アメリカなんかでは、レベルが高いほど授業料も高いといいますしね。
日本はレベルの高い国立大学や国立の附属学校がある分、まだ救いがあるかもしれません。

引越しがおわったら、私立も視野に入れて、ゆっくり情報収集してみます。
ありがとうございました。
211実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 17:53:52 ID:vvJbFAto0
>中高一貫校(国立含む)への進学は、将来の人脈を作る上でも重要です。
もちらん、それなりのレベルでなければ意味がありませんが。

なるほど、私の人脈はそう言えば、会社・取引先関連>>大学の知人関連
で、高校以下は気の置けない昔の仲間と言う感じの知り合いばかりですね。
さすがに「それなりのレベル」の私立中学・高校のご出身の方は違いますね^^;

>公立トップの高校といっても、単に所在する都道府県のみで有名なだけのところが結構あります。
そういう高校の出身者は、(一概には言えませんが)往々にして視野が狭く、まさに「井の中の蛙」状態。
大学に入って、自分より遥かに優秀な人間の存在に気づけばまだしも、認めようとしない人間も数多くいます。社会人になっても同様の例が見られます。
自分の子が「大海を知る」のは、早いほうが良いとは思いませんか。

うーん、ご自身か,配偶者等がご近所や学校内、会社内で「より遥かに優秀な人間」にも関わらず
誰も認めてくれないから悲しいと仰っているのでしょうか? それとも、筑駒や灘等地域の最難関
中学には、地頭の良い人が多く、実際に、ご自身も(又は配偶者等)、そのような学校へ入学した後、
自分より遥かに劣るクラスの人間に対して、「大海」を知らしめて来たと自慢しているの
でしょうか? 前者なら、「そりゃそうでしょ〜」と合点したい気持ちですし、後者なら、
御免蒙りたい気持ちで一杯になります。 私も配偶者も、公立高校―>地域国立大学という、
関西地方では、普通のコースを歩んでおり、今年5年になる息子も、近くには灘中学もあり
ますが、最初から関係が無い所と思っていますので、彼も社会人になるまで、幸いな事に、
学友から「大海を知らしめられる」ことは無さそうです。

もっとも、取引先・自社には多くの上とは別な意味で優秀な人がいる事は当然で、日々
「大海」を思い知らせてもらっています。が、これは個人的には幸いなことだと思っています。

212実名攻撃大好きKITTY:2006/01/23(月) 22:26:45 ID:LykmMEDMO
>209
俺、東京生まれの東京育ち。そこそこの私立中入って、そこそこの国立大学入った。正直地方の人間バカにしてたんだが、大学で地方出身者とたくさん知り合ったけど考え方やモラルの高さに感心させられた。
要は東京人でも地方人でも出来た人もいればそうでない人もいるってこと。あなた自身が井の中の蛙にならないようにね
213実名攻撃大好きKITTY:2006/01/24(火) 09:54:52 ID:tLVOSlwv0
東京の生まれ育ちで、そこそこの国立大学行ってましたが(お受験スレのお母様がたが
喜びそうな学校)、はっきりいって地方の公立高校出身者
のほうが多かった。みんないい人だったし、塾なんていったことないとう
根っからの秀才タイプ。

そういう人たちは、優秀なのにけっこう腰が低くて、
東京の有名私立出身者のほうが無意味にプライド高かったりして、
はるかに「井の中の蛙」っぽかったですよ。

214実名攻撃大好きKITTY:2006/01/24(火) 11:22:16 ID:Mfiftn4Q0
>>209>>213
213さんに同意。
私も横浜の生まれで、親の転勤で小学校〜中学の途中まで地方で、
途中からそこそこの中高一貫校に編入、大学のそこそこの有名大学
(中高も大学もお受験スレのお母様方が 喜びそうな学校)でした。
地方の有名公立出身者も多く、東京(横浜)の有名私立も多かった。

それぞれにある意味では「井の中の蛙」の部分もある。
ただ、謙虚で自分の知っていること以外に対する柔軟性が大事。
そういう意味では、東京(横浜)の有名私立の人のほうが、
かえって無用なプライドのせいか「決め付け」が激しい場合が多い
気がした。(全員ではないが)

わたしは一応有名私立出身だったので、他の有名私立の人が、
「地方出身のひとたちとは、お友達になれないわよね。あんな
人たち、あなたは違うわ」なんて言って近づいてくる場合もあった。
そういう人とは、なんとなく「お友達」にはなれない気がした。
わたしも純粋に都会育ちではないし、「井の中の蛙」になりたくないし、
そんなこと言う人がいい人とも思えなかった。
215実名攻撃大好きKITTY:2006/01/24(火) 12:48:22 ID:P4UmCqj20
東京なら、私立よりも、都立名門校(かつての)出身者の痛さが・・・
それよりはマシと、お受験スレのお母様方(これは皮肉なの?)は
思うのでしょう。それ以下だと、本当に問題外で、視野どころか
人生の幅すら狭まりかねない。
213や214のいた環境にはいない人達だから、知らないだけだよ。

それに、地方のトップ校は、また独特だよね。
その地方にいれば、そこでの序列のトップに君臨して一生気付かずにすむ。
213や214がいうのは、否応なしに気付かざるをえなかった人たちでしょう。
216実名攻撃大好きKITTY:2006/01/24(火) 23:09:48 ID:tLVOSlwv0
かつての?都立名門校出身だけど、三年間ほんとに毎日楽しかったし、
大学も希望通りのところにいけたよ。
できれば子どもも入れたいと思う。

そういや高校のころ、駅前のコンビニでアイスをみんなで立ち食いしてたら、
近くの三流私立の高校生に、「これだから都立高はいやだよな」と大きな
声でいわれたっけ。あのプライドはどこからくるんだろう。
ま、立ち食いしてたのが悪いんだけど。
217実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 08:09:14 ID:uOJtw7vd0
いつも参考にさせて頂いております。
3年に上がると皆塾に行き出すようで、うちも考えましたが結果
塾は4年から、という結論に達しました。
通信教育をやってみようと思うのですが、内容が塾の教材に近いもの、もしくはおすすめのものなど
教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
218実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 08:38:03 ID:nAPYiCp90
コンビニがすでにある頃の都立か。
219実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 09:30:02 ID:LmbaDzNw0
>>217
四谷大塚通信。
予習シリーズ使用で定期テストにも参加できる。(と先日来たDMに書いてあった)
220実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 09:54:39 ID:A1dSaMes0
>>215
かつての都立名門校の痛さ・・・というのは理解できるが、結局お互いが
相手の痛さを感じるのではないかしら? 
>>209さんあたりが、私立中でないと「大海を知る」ことができない、と
いったことを書かれたので、そうでもない、と書かれた方々がいらっしゃる。
221新1年生:2006/01/25(水) 11:03:40 ID:UhBcLl+vO
通塾前の通信教育はどこが良いんだろう?
1〜3年生を対象とするならば。
いっぱいありすぎてわかりません。サピ、四谷、日能研、学研、ベネッセ、Z会等。
できましたら、特長と長所短所を教えて下さい。
222実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 13:20:34 ID:H/bfsxiT0
独断と偏見に満ちた、個人的感想。
フォローよろ

サピ  特に算数がいい。頭の体操、論理的思考を鍛える。国語教材はややとっつきにくいかな?
元々「できる」子を更に鍛えるのにうってつけ。
四谷  サピの頭の体操部分は知育遊びで。教材そのものは、基本に忠実。
きっちりコツコツ勧めていくような子にいいかも。
日能研 上記二つと違って低学年から理科社会。子供の興味を伸ばす利点が。国語の読解は
ずっこけやSFなどもあり。サピに比べ読みやすい。
ただ算数など他の教科も物語り形式で進められるため、本好きではない子供にはややきついかも。
算数は四谷よりも応用の割合が高いが、サピよりも低い。
好奇心に富んだ子供にお勧め。

学研、ベネは教科書準拠プラスα。Z会は詳しくない。ドラゼミも同じく。
223実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 14:28:04 ID:nauF4PJx0
はなまるリトルとベネを使った個人的感想。
サピ
国語は別冊はぴぐまりおんと同じレベル 
算数はぴぐまりおん+各学年で習うべき事柄
季節感も取り入れ、よくできた教材だと思うけれど、費用面を考えると
ぴぐまりおんで十分じゃないかという気もした。

ベネ
レベル的には教科書準拠。HPからDLできる計算や漢字ドリルもあるし、
付録もつき、値段のわりには内容が豊富。付録については、たまぁに
ツボにはまる教材もあるけれど、すぐに飽きてしまうものもあり。。
周囲にやってる子も多いし、やる気にさせる工夫も随所にあり、
勉強する習慣のない子に机に向かう習慣をつけさせるには良い教材だけど
学校の勉強+アルファを求めるなら物足りない。
224223:2006/01/25(水) 14:33:20 ID:nauF4PJx0
失礼。223の1行目
×はなまるリトルとベネ
○ピグマとベネ

将来通塾する可能性の高い進学塾の教材にするのも手かも?ピグマの場合
通信教育の入会金が通塾時の入会金から割り引かれる。
225実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 14:47:44 ID:H/bfsxiT0
>>222
自己レス。
我が家は結局知の翼のみ受講。ぴぐまとリトルクラブ(だっけ?)は市販されている教材と見本での感想。
知の翼だけだと割りと余力が余っていたので、ぴぐまりおん&はなまるリトルもやっていましたが。
226実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 15:02:12 ID:uOJtw7vd0
皆さんご丁寧に教えて頂き感謝です!
・・・という事はピグマは入会金月謝を合わせて取るよりも市販で十分だと。
資料拝見しましたが内容は良かったです。子供も見本に気軽に取っ付いていました。
ドラゼミやめてこっちにしたい、なんて言っていましたが。
ドラゼミもいい教材なんですよね。国語の文章題もいいです。算数は
もの足りないかなと思っていました。
四谷は良さそうな感じがしましたが・・・今資料請求中です。ただコツコツ型ではなく
気分屋なので取っ掛かりが心配でもあります。
日能研・・・理科社会が興味あるところですね。これも資料を見てみたいと思います。
ありがとうございます!
227実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 16:13:22 ID:itK4z3v/0
四谷のは、リトルくらぶが通信、はなまるリトルが市販問題集。
この2つの雰囲気はちょっと違う。
リトルくらぶは決してきっちりコツコツというイメージではなかったな。
わりと取っつきやすく作ってあったと思う。

資料請求中ということなので、特に詳しく書く必要はなさそうですね。
ご自分の目で確かめて、お子さんにあった物を選んであげて下さい。
228実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 17:54:31 ID:JJ7E3zuxO
便乗ですみません。
うちは4月から3年生徒で、知の翼とZ会で迷ってます。

今は普通の塾と算数トレペのみ。

今までの家庭学習の内容は簡単なものばかりだったのですが、
いきなり知の翼とかZ会は難しいでしょうか?
また、知の翼、Z会の内容、感想などさらにありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
229実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 19:06:49 ID:fvVP1mv20
>>213
>地方の公立高校出身者
>塾なんていったことないとう 根っからの秀才タイプ。

中には本当に天才タイプで塾なしの人もいるが(これは都会の一貫校も同じ)、
都会のような難関私立も無い地方のトップ校は、
その地域の将来を担う優秀な人材として期待を背負っているし(本人に自覚が無くても)
学校も進学に力を入れている。
学校そのものが塾並に充実していたり、驚くほどハードな授業や補習をしていたりする。
230223:2006/01/25(水) 20:57:49 ID:nauF4PJx0
>228さん同様、うちの小2も来春からのものを現在検討中で、Z会の資料待ち。
(中学受験コースってHPにも載ってないけど、たくさん申し込みが
あると困るのかな?添削の先生募集の広告はよく見かけるし。。)

この1年間はベネとピグマのW受講で、ぴぐまりおん国語初級2中級1
ぴぐまりおん算数中級1,2、ハイレベ算数、学研の国語ドリル2冊というのが
家庭学習の内容です。(3月までに終わる予定のものも含めてます。)
このスレ的には自慢できるレベルじゃないけれど、幼稚園の頃はひらがなも
ロクに書けず、小1の頃は宿題をやらせるだけで精一杯だったことを考えると、
よく頑張ったなぁって気分かも?

小3からはピグマもベネも退会して、Z会の中学受験コースの量とレベルを
見てから、ぴぐまりおん、ジュニア予習シリーズ、はなまるリトルあたりから
プラスする教材を選びたいと思ってます。

みなさんはどんな予定ですか?
231実名攻撃大好きKITTY:2006/01/25(水) 22:42:53 ID:l2ZuyvXk0
同じく小2です。うちは家庭学習のさじ加減が分からなくなってきたのと
母子で煮詰まってきたので、小3から週2回塾へ行かせることにしました。
見学に行ったら子どもがノリノリで、3月の開講が待ち遠しい様子です。
知の翼をやっていたのでじゃあ小3でやめようかなと思ったら
子は絶対続けたいというので、とりあえず知の翼も継続。
232実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 11:25:57 ID:u7itfTPg0
小3だけど、チャレンジだけでも追いつかない。
プールやテニスに通わせてると、時間がたりない。
TVも少しは見せてやりたいし。

みなさん、どの時間にそんなに勉強させているの?
233実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 12:04:29 ID:R9hsiwh50
小2男子です。

うちは算数は最レベ2年と東京標準の精選問題集(絶版になってるのをネットで
購入)、強育パズル初級、ピグマと朝日小学生新聞のてんさくくらぶ、同じく
朝小の算数問題の2年と3年をやりました。
今後は最レベ3年とぴぐまりおん上級、強育パズル中級と強育ドリルをやる
予定です。

国語はピグマとぴぐまりおん中級だけ。あとは漢検(普通に学年相当の級)。
でも、学習時間は毎日1時間だけですよ。それも学校の宿題も入れてです。

3年の問題集が終わったら、皆さんは何をさせますか?
「秘伝の算数」が評判いいみたいだけど、問題演習で最レベに
匹敵するいいものはないかと物色中です。
234実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 12:58:17 ID:QrVGtU5gO
>>228
知の翼は3月の新学年から急に難しくなります。
できれば2月分からならした方がいいかも。
うちは2年の夏からで、それまでは宿題と簡単なプリントのみ。
それでもすぐに慣れましたよ。お子さんによるかも。
現在予科とダブル受講ですが、予科と同じ内容が出たりしています。
でも予科の方がペースが速いし内容的も濃いみたいですけど。
235実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 13:00:47 ID:QrVGtU5gO
>>232
習い事の移動時間が長いとか?
あとダラダラとテレビを見続けさせていませんか?
236実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 13:03:06 ID:QrVGtU5gO
>>233
精選問題集とは?
詳しい内容をきぼんぬ
237実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 13:15:39 ID:CuenZ6gm0
>232
しっかり外遊びして、テレビをいっぱい見てたら、
時間はあまりないかも・・
うちはピアノを練習する分、テレビはほとんど見ません。
それでも、夕方遊びや習い事から帰ってきた後の予定は分刻みです。
チャレンジさせると、他にやらせたい問題集ができなさそうなので
チャレンジはしてません。
238233:2006/01/26(木) 13:50:50 ID:R9hsiwh50
>236
東京標準編集部教学研究会編著
創隆社発行
有名中学入試対策 算数問題精選

でも、絶版です。
国語もとても良いですよ。
算数は問題にちょっと偏りがあるかも。
239実名攻撃大好きKITTY:2006/01/26(木) 20:27:18 ID:HPU9JCdm0
いろいろ教えて頂き参考になります。
「強育パズル」というのは1〜5巻まであるようですが、これはそれぞれ
何年生適応なのでしょうか? 大体の主観で結構です。
よろしくお願い致します。
240実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 01:26:17 ID:F51WO6Yk0
みなさんの書き込みを見ているだけでクラクラしてきます……。
自分が子どもだったら、ぜったいに勉強嫌いになります。


241233:2006/01/27(金) 06:55:09 ID:MeSv7jQO0
強育パズルは6巻まであり、4巻までが初級です。1巻と3巻は足し算ができれば、
4巻と6巻はかけ算ができれば取り組めます。1巻と3巻では3巻のほうが取り組みやすい
ようです。
242実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 10:05:40 ID:IRy06Rui0
>>239
かけ算ができるようになって、かけ算パズル(=四角に切れ http://www.nikoli.co.jp/puzzles/7/index.htm
を終えたら、エムアクセスの素因数パズルもいいよ。
強育パズルのたし算パズル(=カックロ http://www.nikoli.co.jp/puzzles/2/
をたし算でなく、素因数によるかけ算にしたようなもの。うまくカックロの
ルールを応用したなあと感心。
243実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 13:09:40 ID:W+/TAGj+0
>>238
どうもありがとうございました。
タイトルはいかめしいですが、興味深い問題集ですね。
絶版とは残念です。
244実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 20:21:41 ID:vs4ZR3170
教えて頂いた強育パズル・・・書店に見に行くと4〜6巻しかなく・・・
中身を見て出来そうかなと思う4と5巻を買い、息子に与えてみました。(小2)
4巻はたし算、5巻はかけ算だったのでまずは4巻から取り組んだ息子。
しかし3問目あたりで弱気になり出し、やってもやっても合わなかった
らしく最後には悔しさからか号泣。
説明にも「最初は手間取るがコツさえわかればスラスラ解ける」などと
書いてあったがどうやらそこまですら行けないかもしれない。
息子の気の短さを改めて実感。受験に向いてないのかも・・・orz
245実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 20:26:09 ID:pKnN06Af0
>>210
>学校だけじゃなく家賃なんかもそうですが、東京というのは、
>収入でしっかりすみわけされている社会だな、と痛感してます。

はい。まさしくその通り。
私立の受験小学校に通っています。勉強以外の余計なストレスほぼゼロです。
テレビを害として捕らえる向きがありますが、宅の子は仰天ニュースなどで
世の中のあれこれ、漢字、言い回しのニュアンスを学びました。
246実名攻撃大好きKITTY:2006/01/27(金) 22:07:45 ID:A0OrgpXcO
245はそれでどちらを目指して、30年後はどんな人になってもらいたいのでしょうか?
247実名攻撃大好きKITTY:2006/01/28(土) 09:11:41 ID:vMsxgRRF0
>>244
お母さんも一緒に取り組んでみたら?
同じものをコピーして、横でいっしょにやってみる。
親が面白そうに頭をひねっている姿を見ると、子供も勉強だという気構えが抜けて
面白そうに取り組み始めるかも。
248実名攻撃大好きKITTY:2006/01/28(土) 15:29:04 ID:nAnR0C+r0
>>244
カックロ「はじめて問題」
http://www.puzzle.jp/letsplay/play_kakro_starter-j.html
の最初のほう(2×2)からはじめてみては?

また、「4×○」ぐらいになると、
カックロの解法教室
http://www.puzzle.jp/keys/kakro_keys-j.html
にあるような、知識が役に立ってきます。
ただ、多少もがいてから読んだほうが、思い当たったり、
腑に落ちたりして、解く喜びが加わるメリットがあると思います。
249実名攻撃大好きKITTY:2006/01/28(土) 15:42:14 ID:mQsHJZb00
ロジムに通わせている方いらっしゃいましたら、様子など伺いたいのですが。
体験は本科のみとのことで、通うにはかなり距離があるので、躊躇っています。
250実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 10:46:38 ID:5vOXnA4N0
算数・計算の先取りをしている子どもがもうすぐ小3課程に入ります。@小1
計算と併せて文章題や図形問題も市販の教材でやっているのですが
小3用だとジュニア予習シリーズが気になります。
うちの子の場合、最レベだとちょっと負担なので今までハイレベなどを使っていましたが
そういう子だとジュニア予習シリーズは厳しいでしょうか。
最レベとジュニア〜ではどちらが難易度が高そうですか?
小2からジュニア〜を始めて一番大変だといわれる小5用を2回回せるといいなと思っているのですが・・・。
251実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 11:14:00 ID:wmcWATwu0
ジュニア予習シリーズはかなり難しい問題も混じってます。
はなまるリトルにも感じたけど、問題の難易度のばらつきが大きいし、
なんとなく達成感の得にくい問題集でした。
最レベのほうがやりやすかったです。

ゆくゆくは予習シリーズとお考えなのですか?
私も同じことを思っていましたが、ジュニア予習シリーズをやってみて、
かなりその気が失せました。
252250:2006/01/31(火) 11:28:02 ID:5vOXnA4N0
>>251
レスありがとうございます。
今のところ通学時間と費用の節約のため小4までは家庭で予習シリーズをやって
小5から近くにある四谷準拠塾へ入れようと思っているのですが・・・

予習シリーズ、ジュニアと言えども手ごわそうですね。
四谷のHPで見る限りではそんなに難しそうな印象を受けなかったのですが。
1〜2ページの見本ではよくわかりません。
特にジュニア〜をやらなくても小4用の予習シリーズにスムーズに取り組めるものなんでしょうか?
それともジュニア〜をやっておくのは必須なのかしら。
253実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 11:42:34 ID:rzzj6qhq0
親の期待に答えられるお子さんは少ないと思われますが、
皆さんお子様に将来どうなって欲しいのですか?
もう一つ聞かせてください。ご自分もそのような育ち方をしたのでしょうか?
皆さん高学歴で子どもにも・・・という方たちばかりですか?
ちょっと教育に悩んでるので教えて下さい。

254実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 12:04:21 ID:wmcWATwu0
>>252
ジュニア予習シリーズですが、
えっと、ですから難易度のばらつきがあるということでして、
超やさしい問題から、なんじゃこりゃ?な問題まで揃っているんです。
メインの問題集として使うのではなく、親が問題を選んで使う分には
いいんじゃないでしょうか?
小5で四谷準拠と決めているなら、私だったらとりあえず買っておきます。
255実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 12:06:15 ID:5vOXnA4N0
>>253
どんな風に教育に悩んでいるか具体的に書かないとレスがつかないと思いますけど・・・。
疲れているなら一時的にお休みするのが一番ですよ。
256250:2006/01/31(火) 12:15:15 ID:5vOXnA4N0
>>254
リロードしなかったらレスが。 ありがとうございます。
ジュニア〜にも なんじゃこりゃ?問題ですかー。
そうですね。とりあえず買ってみます。
毎年、版が変わるようなので もし今年取り組めそうにないなら
来年新版を買ったほうがいいかな、と思ったものですから。

でも、予習シリーズを使う人って学習計画表に沿ってきっちりノルマを
こなしているのかなって思っていたんですけど、そうでもないんですね。
257実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 13:11:49 ID:Jyl1kobx0
ジュニア予習シリーズは見ていませんが、予習シリーズ(4年)の問題は
そうばらつきは感じません。というより凝った問題はなくてやや拍子抜けです。
どこかのサイトに分析がありましたが、旧4年(ジュニア)に比べると
応用的な問題はなくなって、応用問題集のほうで補うという方針のようです。

1年生のときやった、はなまるリトル2年については>>251さんに近い感想を
持ちました。それで、四谷大塚は、はなまるリトルの完成度についてはあまり
気にしていないのかな、と思いました。(通信については存じません)
ジュニア(3年)はできて日が浅いですし、同様の傾向があるのかもしれませんね。
258実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 13:45:52 ID:wmcWATwu0
>>257
>ジュニア予習シリーズは見ていませんが、予習シリーズ(4年)の問題は
>そうばらつきは感じません。というより凝った問題はなくてやや拍子抜けです。

そうなんですか。私ははなまるリトルとジュニア予習シリーズの経験から、
四谷大塚は一体何を求めているのだろう?と、四谷の無料テストを受けさ
せてみたのですが、これが一転まとも。奇をてらった問題は一切なしでした。
予習シリーズからはその路線なんでしょうかね。

>>151さんおすすめのSAPIX基礎力トレーニングのほうが魅力的なんですが、
自分には子供の能力を見極めて問題を取捨選択するといった能力もないし、
勉学に対する気力を維持するといった根性も欠けているようなので、
Z会に資料を請求してみました。
259実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 14:12:51 ID:Jyl1kobx0
>>258
受けられた無料テストは学年相当を基準にするとどの程度の難易度でしたか?

素人の憶測ですが、低学年対象教材は間口をうんと広げて、簡単な問題から
ちょっと脅しの難問まで適当に混ぜて作っておく、という感じなのでは。
低学年でのどんな勉強が中受に効果的に直結するかなんてわかりませんし、
一方で責任も問われませんから。
けれども個人的には、予習シリーズのこの順当さ(?)を低学年のうちから
こなしていくのはどうかなぁ、と最近疑問に感じています。

SAPIX基礎トレは、『中学受験BIBLE』でも評価が高かったような。>>151さんは
それも参考にされたのかなとちらっと思いました。でも市販されていないので…。
260実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 16:15:19 ID:wmcWATwu0
>>259
ふつうに学年相当の小2で受けたのですが、最レベでたとえるなら、
ハイレベルどまりでしょうか。
問題ごとに正答率がわかるのですが、最低の正答率の問題がこんな感じです。

「ちょ金ばこに100円玉、50円玉、10円玉、5円玉があわせて13枚入っていて
お金はぜんぶで510円。100円玉?枚、50円玉3枚、10円玉?枚、5円玉?枚。
?の数字を求める。(考えの過程など一切書く必要なし)」

試行錯誤が大切ってことなんでしょうが・・

>けれども個人的には、予習シリーズのこの順当さ(?)を低学年のうちから
>こなしていくのはどうかなぁ、と最近疑問に感じています。

ごめんなさい。ここの部分、よく意味がわかりませんでした。順当さ?

「中学受験BIBLE」って役に立ちますか?
店頭で見かけて迷ったものの、値段が値段なので購入しませんでした。
司法試験が引き合いに出されているようなので259さんにとっては興味
深いのでしょうね。
算数基礎力トレーニングは、確か以前にもすすめていた方がいらして、
その時からいいなって思ってました。
261実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 17:05:54 ID:KlaDYgKB0
>250
ジュニア予習シリーズも難しさは単元によるよ。
単元によってはえっ?これで応用問題?と感じるような簡単な問題もある。

>260
「中学受験BIBLE」読んだけど、買うほどかな!?
ためになった内容は、わからない問題にぶつかった時、
答えや解法をそのまま教えるのではなくて、ヒントなど与えてなるべく自分で
考えるようにさせる方が、後々苦労しない。ってことかな。
262実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 18:30:56 ID:yqKQ2CW70
「中学受験BIBLE」塾のオープンテスト受けたら保護者会で配られた(無料配布)よ。
263実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 19:06:53 ID:Me/j+tzeO
中学への数学は何年生からやり始めますか?
264実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 22:37:47 ID:Jyl1kobx0
>>260
> 順当さ?
見当はずれかもしれないんですが、予習シリーズが一つの定番になっているとして、
4年の中身を見るかぎり、低・中学年からとりくませるのに適切かどうか
疑問視している、というようなことです。

「中学受験BIBLE」は図書館で借りて一読しただけですが(けちだね)、
テクニックの集大成という印象でした。5年生くらいになったらもう一度
目を通すといいかなと。半分も実行できない(親子共々)でしょうけど。
雲上人のことは気にしない、という話が何度も出てきて、共感。

司法試験、って何のことやら。別の方とお間違えでは。
265実名攻撃大好きKITTY:2006/01/31(火) 23:55:09 ID:yqKQ2CW70
>>264
話がでたんで引っぱり出してきて読んでましたw
著者である父親の司法試験受験のときに役に立った勉強法を応用したテクニックの話などがでてきます。
間違えてないと思いますよ。

「中学受験BIBLE」は役に立つか、定価の価値があるかときかれたら?ですが
機会を探して一読してみる価値はあると思います。
前述の司法試験勉強時に実践したというスケジュールの考え方・実践の仕方、
勉強は密度より回転数の話が私的には面白かったです。
266実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 07:26:54 ID:cN64ylwI0
>>264
ごめんなさい、勘違いしてしまったようです。

「中学受験BIBLE」については評価が分かれるみたいですね。
無料で配布されたなんて話を聞くと、購入するのがためらわれます。
図書館にあるかもしれないなんて思いもよらなかったので探してみよう。

順当さ?についてはまだよくわからないですが、
与えただけで勝手に吸収して勝手に解くのだったら私はやらせたいw
267実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 07:34:54 ID:9IGr/FvU0
>>265
あなた読解力だいじょうぶですか?<間違えてない
268実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 08:20:31 ID:aPfee1j4O
中学受験BIBLEですが、私も塾の無料体験の際にもらいました。
中学受験に関する本を読んだことがなかったので、へー、ほー、と新しく知ることが多かったです。
269実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 08:54:27 ID:Lf/qTYu30
あまり低学年から塾通いさせると途中でつまずくことが多いみたいです。
270実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 09:34:09 ID:LK3vHngv0
やるって決めたときにがーっとやるのがいいような気はするね。
小学校で限界にぶつけることはない。もっと勉強したかったという所で
受験してしまう方がいいのかも。
271実名攻撃大好きKITTY:2006/02/01(水) 12:19:53 ID:cN64ylwI0
>>265
私の書き方が曖昧なため、誤解させてしまいました。
読解力の問題では全然ないと思います。

勉強は密度より回転数というのも、一面では真理ですよね。
272実名攻撃大好きKITTY:2006/02/02(木) 08:48:29 ID:UZUka5px0
ここのスレは小学校1,2年生くらいの低学年のコトについて書かれているのですか?
経験から申し上げますが 早くからガンガン力を入れたお子さんは ある時点から
成績が上がりません→あせる(親)→疲れる パターンが多いみたいですよ。
あくまでも子どもさんの性格にもよりますが。
さらっと流せる、成績下がっても あっそう、みたいなお子さんは 大丈夫
のようでしたが。 小さい自分には遊んで自分で考える力を養うことの
ほうが 結局にはプラスですよ〜、あっ ただしいろいろな経験をさせる
と言う意味ではお金は使いますが。




273低学年保護者:2006/02/02(木) 19:59:32 ID:lSLEhwZcO
どちらに進学されたのでしょうか?
進学経験談をもとに論じられた方が説得力があります。
また、何に対してお金をかけられたかを是非参考にしたいと思いますので教えて頂けないでしょうか?
274実名攻撃大好きKITTY:2006/02/02(木) 22:17:07 ID:GTmFVhGUO
272さんではありませんが、ほぼ同意見です。
ちなみに我が子は日能研R4偏差値65前後の学校に在学中です。
低学年の時は知の翼・ピグマ等自分から楽しんで取り組めるワーク類を行う他に、とにかく本を良く読んでいましたね。
あとは本物に触れるため、動物園・自然公園・キャンプ等の屋外活動はもちろん、博物館・美術館・資料館にも良く足を運びました。映画も知的好奇心を喚起させるのに良かったようです。
ポイントは、とにかく親も面白いと思える事を中心に、家族で楽しんでいたことでしょうか。「お勉強」になってしまうと低学年ではあとが続かなくなってしまいます。
土台作りがしっかりしていれば、通塾は新4年生からで十分では?塾で習った知識を定着させる復習も、そんなに苦にならず行えていました。
6年生になれば塾でも中学受験一色です。6年生での頑張りがどこまできくかは、土台作り、器作りにかかっていると思います。
以上、ご参考までに。
275実名攻撃大好きKITTY:2006/02/02(木) 22:19:24 ID:cTApKlgr0
>>272
>小さい自分には遊んで自分で考える力を養うことのほうが 結局にはプラスですよ〜、

こういう話、よく聞くけど、そもそも、(知育遊び以外の)遊ぶ活動と
自分で考える力が養われることとの因果関係がわからん。

遊ぶだけで自然に頭を使うってか? そんなわけないよね。
木登りで立体感覚が身に付くなどといわれ、それについてはなるほどと
思わないでもないが、今どき木登りしてる子供はほとんど見かけない。
多いのは鬼ごっこ、缶蹴り、野球、女子は縄跳び。
鬼ごっこの様子を観察してみると、要領悪い鬼は、いつまでたっても逃げる友達
の動きを予測せず、ひたすら後を追尾しつづける。
弧を描く相手の軌道を先読みして、弦状に最短距離を進めば捕まえやすくなる。
そういうふうに頭を使えばいいんだけどね。
頭を使って工夫して、事を上手く運ぼうという意識が身に付いている子なら
知らず知らずのうちにそうするのだけど、気がつかない子はいつまでもだめ。
(そういう子には、こっそり助言してやって、工夫の楽しみを知らせるといいと思う)
つまりは、遊ばせておくだけで頭がよくなるというのは、期待薄ではない
かねえ。頭を働かせるくせのある子は、遊びの中でも学ぶというだけではないのか。

遊ばせるのはたしかにプラス。しかしそれは、楽しい時間をお友達とすごせたという
意味においてのプラスがもっぱらじゃないのかな。

と、子供たちを公園のベンチで眺めながら考えました。
276低学年保護者:2006/02/02(木) 23:01:12 ID:lSLEhwZcO
参考になります!
通信教育+読書+リアル体験ですね(^-^)
やはり、ただ遊ばせておくだけじゃあねぇ〜。
277実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 06:40:01 ID:YYBZh8Ih0
その通り。ただ遊んでいるだけの子供はいくらでもいるけど
みんながみんな自分で考える力がついてるとは思えない。

勉強ばかりで遊んだことがない子は確かに協調性その他で
問題ありになりそうだけど、でも、本当にそういう子が
ダメなのかどうか。

というのも、中学の時の塾にそういう子がいたのよ。
小学生の時から勉強がとにかく好きで趣味という男の子が。
筑駒だったけど。中学3年の英語の成語の訳で
「一将校成って万骨枯る」なんて訳して私は目。
今にして思えば彼が将校で私たちは万骨だったのねえ、と思う
この頃。
278実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 08:17:36 ID:4d15lgUl0
関西のH学園の合格体験記冊子読んでたらさ、
去年の中学受験総代の子、小1の時に飛び級(Hは試験さえ受かれば一学年上を
受講できるみたい)で上の学年に入って、小5の時に小6の灘受験クラス受講。
灘模試でトップ10に入って、当然2度目の6年生でもトップで、灘にもトップ合格ですと。
6年間勉強漬けだった模様。

かと思えば、小6ぎりぎりで入ってきて、最後の追い込みだけで
あっさり同じ学校に受かる子もいるし、まあその子それぞれ・その家庭の方針それぞれだわな。
279実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 08:17:55 ID:vBcO13DgO
本人が勉強を好きなら問題ないけれど
そうじゃないと過度な勉強漬けは危険だよ。
御三家にいっている子はやはり何か違う雰囲気の子が多い。
最近、アキバ系の雰囲気に似ている事に気がついた。

うちは女の子というのもあるけど、そんなに勉強ばかりではなく 部活やお洒落なども楽しんで 中身だけじゃなく外見も磨いて欲しいな。
学歴コンプも外見コンプも持ったら克服するのが大変そうだし。美容板や子タレスレなど参照。

中学受験って成長期にかなり過酷な事させているから親が見極めないといけないな〜。
学歴以外の所で躓くのはもっと怖い。
280実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 11:35:16 ID:5LGO2saA0
J.S.ミル「自伝」
ノーバート・ウィーナー「神童から俗人へ」
などの一読をお勧めします。
(このスレなら既に読まれていらっしゃる方も多いと思いますが)
281実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 11:36:49 ID:VCJFi17F0

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

282実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 11:39:54 ID:JhYhdGfK0
   ・全国トップレベル高校ランキングポイント表(2004年度版)

(括弧の中は左から[東大(理V除く)]、[京大(医除く)]、[国公立医(含目的別医大)+慶大医]、[理V+京都医])
東大(理V除く)+他国公立医は1.0、京大(医除く)は0.7、[理V+京医]は2.0を乗じ、 和を卒業者数で除した指数を記した。
尚 目的別医大とは 自冶医大、防衛医大、産業医大である。

@灘     (213名卒高校募集45名)93.6%(74,29,45,30)
A東大寺  (219名卒高校募集40名)62.6%(30,83,27,11)
B開成   (393名卒高校募集100名)61.3%(163,4,45,15)
C筑駒   (161名卒高校募集40名)54.7%(79,00,01,04)
D桜蔭   (237名卒高校募集なし) 47.3%(72,03,22,08)
E甲陽   (205名卒高校募集45名)44.7%(21,58,18,06)
F白陵   (184名卒高校募集40名)44.6%(32,24,31,02)
Gラ・サール  (220名卒高校募集100名)43.8%(40,09,44,03)
H洛星   (253名卒高校募集45名)43.4%(08,74,40,05)
283実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 11:42:23 ID:L15txkaF0
詳細キボン
284実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 16:06:13 ID:ccZDtSQE0
>>273さんが変換ミスをしているのか、それとも
その子が成語の記憶違いをしていることに対して目がテンに
なっているのか...

私には判断できかねますが。
285実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 16:54:55 ID:LsjQGXvE0
他人の何気ないミスに対してそこまで嫌味を浴びせられる理由はなんなのか

私には判断できかねますが。
286実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 19:16:28 ID:ccZDtSQE0
>>273さんが中学生に対して浴びせている嫌みに比べれば
可愛いものだと思いますが。
287実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 19:25:16 ID:fG1sJ+SdO
まぁまぁ、穏やかに本筋から外れないようにいきましょう〜(o^o^o)
288実名攻撃大好きKITTY:2006/02/03(金) 20:23:41 ID:LsjQGXvE0
>>286
277さんに対するものじゃなかったんですか?
それはすみません。全然わかってませんでした。
今もわからないけど。
289実名攻撃大好きKITTY:2006/02/05(日) 10:37:37 ID:EIJGeY2MO
目指すは筑駒〜!
290277:2006/02/07(火) 07:48:49 ID:zOIXdurF0
「目が点」の「点」が抜けていました。
その子は成語の訳、間違ってませんよ。そういう中国の成語があることすら
知らなかった当時の私がびっくりしたという意味です。
291実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 08:13:04 ID:Mrb31gQT0
×一将校成りて
○一将功成りて

ということかと。
292277:2006/02/07(火) 09:13:57 ID:zOIXdurF0
あ、それも打ち間違いでしたね。すみません。
293実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 09:23:25 ID:DJZUrueN0
打ち間違いじゃないくて、意味を間違えていると思うよ。
私たち=将校と意味を取り違ったんでしょ?

一将、功成りて
というのは一軍を率いる人が功績をあげる戦では、
その部下に多くの戦死者がでるということだから。
294277:2006/02/07(火) 12:50:00 ID:zOIXdurF0
彼が将校で私たちは万骨だったのねと思ったの。
意味はその時点でも分かってるの。英語そのものは簡単だったから。
難しい漢語の成語でその子がスラスラと答えたんで
無知だった私は目が点になったということ。
ついでに言うと筑駒じゃなくて、まだ教駒の時代の話ですけどね。
295実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 13:24:28 ID:o8lI2D4K0
>彼が将校で私たちは万骨だったのねと思ったの。

「一将」というのは将校じゃなくて将軍とか大将のことでしょう。
「将功」という音に引きずられて「将校」と理解されたのかもしれませんが、
違和感がします。
「一将校」のような(少尉以上とはいえ)下っ端のために枯るのでは万骨も浮かばれませんから。

ちなみに、「一将万骨」は、漢検四字熟語辞典によれば、4級相当とされて
います。
英語の訳ですらすら出てきたのはかっこよさげですが、成句の難易度としては
それほどのものではありませんね。
296実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 13:52:03 ID:BNyV+EsA0
>>282が殆ど非共学な件について
白陵が共学最強ですか
297実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 13:52:34 ID:5CP1iEtD0
R4が65の学校ね。
そんな地頭の良いお子さんの例を出されたり
飛び級のお子さんの話をされても一般ピープルには
役に立つとは思えないな。
今年の中学受験は小学生の5人に1人は
お受験組に突入したんだし、これからますます激戦ですね。
3日に西日暮里から親子が泣きながら電車に乗ってきた様子は
まあ尋常じゃないね。人生これでおしまいって感じよ。
燃え尽きて、力使い果たして伸び悩まないようにね皆さん。

298実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 14:09:56 ID:xX4DQKYz0
<<275
確かに。
頭を使わない遊びをしていると意味無し。
何もない場所で遊ぶ知恵のあるやつこそが遊んだ意味のある子だろうな。
その中で工夫して遊んだやつ

ただ遊びも結果ばかり気にする遊びかその遊びの中の過程を楽しむ遊びによっても
違う気がする。
過程を大事にしてるやつのほうが伸びるだろうな。
自主性もあるだろうし、達成感の充実で自信にもつながっていくだろう
299実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 14:10:33 ID:xX4DQKYz0
すまん。
>>275
300実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 14:19:52 ID:jqv+G94+0
頭を使った学習とは微妙に違うけど、先日子供の遊びを観察していたら葉っぱを
石ですりつぶして「実験ごっこ」をしていた。
丁度江戸時代の蘭学者のような感じ。
こういうものを楽しめるというのは、将来理系研究職についたとしてもつかなかったとしても
それなりに意識の奥に残るんじゃないかな?と思った。

遊びってあくまでも遊び。
でも大人になってその頃の記憶ってぴかーっとひかっていたりするから、
意外と大事なんじゃないかな?と思ったりもする。
この板的にはNGなんだろうけど。
301実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 18:04:15 ID:Mrb31gQT0
誰もその類の遊びをNGとは言わないと思う。

「実験ごっこ」と言っても、低学年で実験を扱うわけではないから、
本や図鑑やTVなどで「実験」というものの存在を知ったわけですよね?
豊かな遊びをするには、それ相応の知識が必要ということだと思います。

だらだらした時間つぶしのようなお付き合い的遊びは経験上NGですが。
302実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 18:56:17 ID:GyqGGkCr0
他サイトの話でごめん。
エデュの低学年スレで語りまくってるレイザー○モンハード学習って何者・・・
まだ娘小1なんだよね。ありゃいくらなんでも勉強させすぎでは。
303実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 19:14:12 ID:L7yWiQqR0
朝ごはんもすごい力入れててびっくりした@ハード学習サン
304実名攻撃大好きKITTY:2006/02/07(火) 20:12:57 ID:9l4nSS2qO
私立小お受験残念組元バイラ。
詳しい話はみうめスレで聞いて。
305実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 09:44:14 ID:ydQEx6Ui0
ここのスレの皆さんは上のレベルの学校を目指していると思うので
あまり訊いても仕方がないかもしれませんが…

偏差値35や40の私立中学校も確実に存在するわけですが
偏差値には現れていないけれど素晴らしい方針があるとか
宗教など特色が強く出ているとか、でしょうか?
お嬢様学校で学力より家柄が優先されるとかでしょうか?
公立があまりにも荒れているので緊急避難的に入れる人が多いとか?

煽りで訊いているわけではなく、うちの学区は公立中が
DQNの猿山で真面目な子や普通の子が餌食という状態。
私立中を検討しないとイカンのかな、と思い始めているんです。
まだこれから取り返せるとは思いますが、正直我が子は
そんなに賢くないもので…
306実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 11:06:25 ID:gPAkDb5Z0
>煽りで訊いているわけではなく、うちの学区は公立中が
>DQNの猿山で真面目な子や普通の子が餌食という状態。
>私立中を検討しないとイカンのかな、と思い始めているんです。

それほどひどい状態なら、同じように考える親が増え、比較対象となる
私立中の人気が高まり、需要と供給の関係で偏差値が上がる、
となるように思うのですが。
実際には、そうなっておらず偏差値35〜40というのが不可解。

・その公立中が実際にはそれほどひどい状態ではない。
・比較対象の私立中もDQNの猿山という点で大差ない。少しはまし程度。
(授業料等の教育費負担増に見合うほどの非DQN度の優位がない)

おおざっぱには、そんなところではないでしょうか。
たとえば、「見るからに差がある」なら出費を惜しまない親は多くても、
「ほんの少しはましかもしれない」程度なら出捐を惜しむほうが多数派。
その結果、私立中の偏差値は低いままという感じ。

ともかくもっと具体的に情報収集して懐具合を勘案して結論を出すほかないかと。
307実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 12:41:27 ID:ydQEx6Ui0
>>306
ありがとうございます。
成績優秀なお子さんは遠くの私立に行かれるようですが
うちの場合は優秀ではない部類なので
近場を探したら35〜40程度の学校が多かったので。
もう少し情報収集してみます。
308実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 12:43:50 ID:1K9cRWNQ0
DQNがいなくても、低偏差値校は生徒に覇気がないって話も聞くね。
↑全部が全部そうだとは思えないけど
無気力タイプが多いとか。
好奇心が旺盛な人間は、勉強もできるって図式。
でもおだやかでまったりとしていて居心地のよい学校も多いだろうから、よく調べてみれば?
うちの近くで30〜40の学校は高校受験になると特進科を設けて公立上位校の併願校に
なっている。
生徒はDQNからまじめそうな子まで様々。スポーツ校なんかもあるし。
でも中学の生徒がどうなのかはよく分からないんだけど。
309実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 17:51:29 ID:j7+s8P4m0
偏差値の話題になっているので聞きたいのですが
嫁が息子(小3)の公文式全国テスト結果が、偏差値が国語、算数
で59という微妙な数値でした。
偏差値が、受験者母体との関係があるのは理解していますが、
正直、公文式がどの程度のものか理解していません。
このスレを読んでいて、益々心配になってきました。
公文式のレベルは、低いのでしょうか?
310実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 18:00:03 ID:hR6Xwl/D0
公文の偏差値?聞いたことないです。

四谷の模試とか大手塾の模試が基準で公文は受験にはあまり関係ないように思う。

3年生では偏差値はあってないような、あてにもならないもの。
5年ぐらいになって四谷模試でも受けた偏差値で質問してみたら?
311実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 18:06:06 ID:k95BYTEx0
>>310
やっぱりそうですか。
嫁には、小3じゃ無意味だし、偏差値の母体との関係を説明しているのですが
理解してくれないので。。
最近、無謀にも中学受験を意識するようになっていて困っているのです。

スレ汚し失礼しました。 レスをいただいた四谷をキーワードに調べて見ます。
312実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 18:15:43 ID:h+WvNTXEO
3年なら日能研のオープンでも受けてきたら?
たしか3月あたりにあるはず。
四谷大塚の入塾テストとか学力判定テストでも可。
無料ですよ。
313実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 19:09:43 ID:EemUPkb80
>>311 サピックスのテストはかなりの高レベルなので
奥様の野望を打ち砕くには最適だと思います。
ただし受験料がかかります。
314実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 19:50:56 ID:7eg72JFnO
Nは今の時期のオープンテストは偏差値高めに出ます
(すでに入室している子は受けないので)
3月には公開模試がありますので
現実を知るにはこちらをおすすめします
315実名攻撃大好きKITTY:2006/02/08(水) 19:53:15 ID:B9ZtjsS00
>>305
偏差値35から40の私立中でも
受験のための勉強をしないと受かりませんよ。
学校の補修程度の塾ではだめです。
まあ地頭の良い子なら解けるでしょうけれど
いっぺん過去問でも見るといいですよ。
そんな学校でもあら不思議〜
高校になると偏差値ががーッと上がって手が届かなくなります。
今手の届く所でも自分の子供が
高校受験になってそこまで偏差値があがるのか・・・・・。
上がればいいですけど手の届かない所になることもあり。
底辺私立でもカリキュラムは公立とは比較になりませんよ。
316実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 02:54:59 ID:srmk3O7w0
底辺私立にいれる利点はほとんどの場合、高校受験をさせなくてよいことかと思う。
なぜ偏差値が低いのかといえば人気がないから。
なぜ人気がないのかといえば、
親がいれたくなるような魅力(進学率や大学付属であること、
特殊教科に強い)がないことだと思う。
317実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 02:59:01 ID:srmk3O7w0
補足
特殊教科とは、小さい時から体操を習っている子なら
体操に強い学校だったり、
他にも音楽とか美術とかに強く大会の常連校や、
高校で英語科や理数科があるような学校という意味。
大会常連校は大会で良い成績を残せば指定校推薦がある。
318実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 08:31:10 ID:lpXtT+rF0
偏差値伸ばしてる学校は塾に
沢山の生徒が受けるよう頼んでます。
現実、保護者面談でも勧められる。
本当に魅力があって受けてる子ばかりじゃない。
偏差値を意図的にあげてます。
入っても面倒見が悪く、一部の子だけが進学率を上げてたり。
現役でどこら辺の大学にどれだけ入れてるのか
要するに入るときはハードルが高くないけれど
入学してから伸ばしてくださるかがキーポイント。
逆も多々あり。私学に行ったのにいきなりまた塾通いじゃあね。


319実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 17:52:42 ID:1u4fndvG0
出来がいまいちで、放課後居残り組常連だった子も30台半ばの
私立中になら受かってるよ。
しかも、塾は行ってた様子が見えなかったんだけど。
少なくとも、あれだけ遊んでたってことは、週3回ある大手進学塾
には行ってないな。東京都心の公立小の話。

高校で偏差値が上がるってのは、中学受験と高校受験では母体が
違うからでしょう。少々受験産業の煽りに毒され気味かも>>315
320実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 20:18:22 ID:yH53FSo50
>まあ地頭の良い子なら解けるでしょうけれど
>いっぺん過去問でも見るといいですよ。
>そんな学校でもあら不思議〜

これ自体は不思議じゃないですよね。
地頭の良くない子にとって「受験のための勉強」をしないかぎり解けないような問題は、
受験者の多くにも解けない(合格最低点が低い)からノープロブレムってことで。
321実名攻撃大好きKITTY:2006/02/09(木) 20:38:11 ID:pcVT1UAI0
35台から40台の偏差値なら確かに。
プラス10と勘違いしてた。

322実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:04:03 ID:DKnZ6ulGO
春から小学生です。
いろいろな方の書き込みを見るかぎりでは、目先学年を上回るドリルを大量にやっているだけでは無意味っぽそうですね。
集中力・思考力、結果を出すために努力する気力・体力を養うには何がいいでしょう?
うちでは、子供の好きな縫いものやごっこ遊びには一時間でも付き合う(集中力がつくかと期待)。読書やニュース番組で娘に聞かれたことは納得するまで答える(辞書・事典・地図を装備)。なんて事をしていますが。博物館・美術館なんて、何歳ぐらいから楽しめるものでしょう?
323実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:09:51 ID:FB2B23+R0
博物館や美術館も下調べが肝心だと思う。
ただ見に行っても本当に見にいっただけ。
特に美術はその作品の背景や、連れて行く親がその作者を好きで
ないと一緒に見に行っても会話が生まれないと思う。
人がいいと言うから見にいくじゃダメ。
324実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:16:47 ID:NSuAWzTS0
集中力や思考力を養うには囲碁がとてもいいと聞きました。
高校や大学の全国大会にでているのは確かに偏差値の高い
学校ばかりなので頭を鍛えるには囲碁はいいのかもしれませんね。
博物館や美術館が楽しめる年齢は興味の対象や家庭環境に大きく
影響されると思います。
325実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:22:55 ID:kgpDqxmr0
周りに迷惑をかけずに興味を持って鑑賞できるなら
低学年でもOKと思います。
良質な内容のものでも、肝心の本人が興味薄いと飽きて
うんざりしてしまうだけなので。

最初はこども美術館あたりから様子を見たらどうでしょう?
絵本作家展など子供がとっつきやすいテーマが多いです。
博物館も、こども向けの科学を体感できるタイプのところなら
遊びながら学べて退屈しないと思います。

お子さんが好むのであれば、大人向けの難解なものでも
どんどん見に行くといいのでは。
326実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:29:07 ID:IC82Nj7r0
囲碁は確かにいいかもしれないけど…勉強の時間が減るよ。
棋譜を並べる…なんてされた日には、
「キミは将来棋士になるつもりか?宿題はどうした?」って言いたくなる。
将来の保証がない中、その言葉をグッとこらえるのが大変なのよと
いつも自分に言い聞かせるのが大変。


327実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:33:54 ID:IC82Nj7r0
博物館は幼児からでも興味のある分野から始めれば大丈夫かと。
せっかく行ったからって全館回るのじゃなく、
子供が好きな分野にだけ絞って通ううちに、だんだん他も見たくなるかも。
親が博物館の大人の言葉で書かれた解説を
「子供語」に変換できる方が、より子供は楽しめると思う。
328実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:40:06 ID:NSuAWzTS0
>>326
将来の保証がない中ってどういう事ですか?
329実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:55:13 ID:DKnZ6ulGO
322です
ありがとうございます。確かに、見るだけじゃ「ふーん」で済んでしまいそうですね。
美術館は、絵も家で描き、本人の趣向をもう少し観察します。
博物館は・・うーん。教科書を一緒に読んで、食いついた分野にします。多分花から植物園、宝石好きだから鉱物、とかになるかな。それとも、家庭で理科実験の類の本を買って実験しますか。
教科書に書いてあるから知ってる、でなく出来るだけ心に残る体験にしたいです
330実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 10:58:10 ID:tr8EqLsm0
いいかもしれないけど勉強の時間が減るものって色々あるよね。
囲碁・将棋しかり、楽器しかり、読書しかり・・・
がみがみ言いたかないけど、目の前で没頭されると
どうも心穏やかでいられなくなる罠。
331実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 13:31:50 ID:IC82Nj7r0
>>328
>将来の保証がない中

って、>>324に関連してなんですが、
>集中力や思考力を養うには囲碁がとてもいいと聞きました。
>高校や大学の全国大会にでているのは確かに偏差値の高い
>学校ばかりなので頭を鍛えるには囲碁はいいのかもしれませんね。

囲碁をやるから頭が良くなる(集中力や思考力が養われる)のか、
頭の良い子がたまたま囲碁に興味を持つのか、判断が難しくありませんか?
その他、もしかしたら、囲碁は好きだけど学校の勉強では結果を出せないとか、
囲碁が好きで好きで学校の勉強を全然やらないまま大人になって、
ただ碁会所に入り浸っている人だっているかもしれない。
自分の子はこちらのタイプになっちゃうかもしれない。

だから棋譜なんか並べられた日には、
「算数の問題を解いた方が…漢字を覚えた方が…いいんじゃない?」なんて思いながらも、
親が中断したら子供自身の育ちを中断させちゃうんじゃないか?などと、悶々とするわけですよ。
囲碁って結構時間を取られるから。

332実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 13:33:02 ID:IC82Nj7r0
そういえば、国立科学博物館の鉱物のコーナーは、どうしてあんなに暗いのでしょうか?
全然見えないんですが…。
333実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 15:45:41 ID:4j2Rzs++0
そういえば、うちの息子は将棋大好き少年だが、
算数がスランプに陥ったとき、将棋を解禁してやると、
見る見るうちに回復してきたなぁ・・・・。
普段は、皆さんが仰るとおり、時間がかかりすぎるので、禁止していた。
JTの大会には塾を休ませても必ず参加させていたけど(六年までw)。
今となっては懐かしい思い出です。
334実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 17:35:08 ID:xNMzELFf0
>>331
私の父に初めて囲碁を教えてくれた小学1年生の子(父より2つ年上)は、その時既に3面打ち(一人で3人を相手にすること)をしていました。
彼は体が弱かったのですが頭は非常に良く、1年から6年まで級長をしていたそうです。その後、会社員として過ごし、定年前に退職して「緑星学園」という囲碁の私塾を開き、たくさんの若手棋士を育成しています。

なもんで、うちは「じいちゃんがやるので孫もやる」、のパターンです。
囲碁は算数にはもってこいですよ。九九はすぐに覚えられるし、正座するので行儀はよくなるし。
今週も棋聖戦(囲碁のタイトル戦)をNHKのBSで観戦していました(もちろん棋譜も並べました)。
ちなみにただいま3連勝中の山下敬吾九段はお父さんが数学教師で、小学校低学年で微積分を解いていたそうです。
335実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 20:48:36 ID:61zod9hP0
>>334
横やりだが、
父より2つ年上の小学一年生…と素直に読んでしばらく理解できなかった。
336実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 21:00:06 ID:iz24bVeUP
囲碁ネタということで。

「囲碁と脳に関する研究」
東北大学川島隆太教授と日本棋院が光トポグラフィー実験開始
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/newsrelease/20060207.htm

こうして公表していることからして、予行テストで良い結果でも出てるんでしょう。

>>334
>小学校低学年で微積分を解いていたそうです。

これは公文式で進めただけだそうです。NHKの番組「トップランナー」出演
時に、MCの武田真治に「すごいですね」と驚かれたのに対し、
「わかっていて解いたわけじゃない」というようなことをごにょごにょ言ってました。
http://www.nhk.or.jp/tr/2003album/030710.html
337実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 21:28:59 ID:iNAIWQuY0
囲碁で前頭前野が活性化されるということっぽいですね
前頭前野ってコミュニケーションに大切な脳の部分だったと思いますが、
囲碁好きってどう考えても、コミュニケーション能力に劣る人が多いような気が。
338実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 22:17:51 ID:JmJSJCHk0
川島かよっ!w
339実名攻撃大好きKITTY:2006/02/10(金) 23:18:20 ID:Ze0u+0v/0
>>337
わたしもそう思います。不思議だ。
340実名攻撃大好きKITTY:2006/02/11(土) 03:42:14 ID:0xAfc0180
>>331
TVゲームなんかに熱中されるよりよほどいいでしょう。頭を鍛えるにも
いいとおもいますが、たしかにプロへの道は果てしなく厳しいので
のめりこまれると考えますが・・・
341実名攻撃大好きKITTY:2006/02/11(土) 15:36:21 ID:rJz9qqil0
低レベルな質問で申し訳ないのですが。

現在低学年の我が娘に中学受験についてどう思うか訊いてみたら
「受験勉強するのは面白そうだけど、仲良しの子と離れるなら嫌」
と拒否態勢。

女の子の友人関係は変化していくものだし、
いずれ高校受験でみんなそれぞれの学校に行くと説得しても
「○○ちゃんたちが公立の中学校に行くなら私も一緒でいい」
と乗り気で無い様子。

本人の意志を高学年に入ってから再度確認して、それから準備して
間に合うのでしょうか。
また、最初は乗り気でなかったお子さんを徐々にやる気にさせた
経験をお持ちの方はいますか?
342実名攻撃大好きKITTY:2006/02/11(土) 18:36:47 ID:Al59Lemc0
受験勉強するのは面白そうと言っているのだから
とりあえず塾に入ることは嫌がってないんでしょ?
塾で仲のいい友だちが出来れば今度はあの子と同じ
学校に行きたいということになるかもよ。
低学年の子供の気持ちなんて親の持っていきよう
ですよ。
343実名攻撃大好きKITTY:2006/02/11(土) 18:50:43 ID:0UufMBTZP
塾のカリキュラムにしたがって学習する場合、
5年の最初ならまだ遅れもとりもどしやすいだろうけど、
それより遅れれば遅れるほど無用の負担が増すでしょうね。

受験しなくても受験する子に負けないだけの勉強しておくべきだという説得
をして家庭で学習を進めすれば、判断の遅れによるリスクを緩和できるんじゃないですか。
結局、受験しない決定に至ったからといって、無駄に勉強したと後悔することはないでしょうから
(そんなに後悔するほど勉強したならむしろ受験したくなるかも)。

また、そういった理由をつけて塾に入れちゃえば塾で友達ができてその子と一緒の学校に行きたくなったりするかもしれない。
344実名攻撃大好きKITTY:2006/02/11(土) 18:52:16 ID:1zM4y0vI0
>>341
塾で中学校受験お疲れパーティーに参加した息子が、突然 進学私立中学校に行きたいと言い出しました。
それまでは、皆と一緒の中学校で良いと言っていたので驚きました。
聞くと、そのパーティーで難関中学校に合格した子が数人いて、塾の講師に誉められ、喜ばれているのを目の当たりにしたようです。
また、その合格した子供とも話しをしたようで、頭が良くて優しいお兄ちゃんだったようで、帰ってきて
いきなり「 お兄ちゃんのようになりたい。 **中学校に行きたい」と言い出しました。
345341:2006/02/11(土) 22:22:06 ID:rJz9qqil0
参考になるアドバイス、ありがとうございます。

受験勉強に対しては好奇心がありそうなので
それとなく誘導してみます。
友達の影響を受けやすい子なので
塾に入ったら感化されるかも知れません。
私立の文化祭なども見に行ったりして
興味がわくように働きかけてみます。
346ゴロウ:2006/02/14(火) 06:34:13 ID:OFxtGqoCO
ピグマを一年先取り学習して、二学期から地元の四谷準拠の塾に通う予定の新一年生♂です。
地方から首都圏トップ校受験を目指してますが、夏休み冬休み春休みにはサピの講習はありますか?
あれば受講させたいのでしが。地方からの首都圏受験は難しいでしょうか?
347???:2006/02/14(火) 08:11:04 ID:CV9G0h10O
サピに電話して聞け!ボケ!
そんな事にも頭回らない親が子に受験させんな!!
最近eduからバカ親きすぎ。
良スレを荒らすな!
348ゴロウ:2006/02/14(火) 08:19:42 ID:OFxtGqoCO
過激なコメント有難うございます。良質なスレのコメントに感激致しました。
真面目に書いた私が間違ってましたm(__)m
349実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 11:36:17 ID:Cb0Et6nW0
ここエデュからリンクされてるの?
350実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 13:16:33 ID:lS+LUGGj0
低学年のサピは行く意味はない。
入室テストも簡単だし、テキストも見たけど、
これに週一で2万近く払うなら、ぴぐまりおん買って
自宅でやってたほうが効率いい。
「さぴあ」の講師の座談会でも、低学年で塾に入れるのは
親の怠慢だと思うと正直な発言があった。

351実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 13:23:24 ID:V3726JUs0
え、でも去年のさぴあの親子座談会(5月号位?)では低学年の効用を謳ってたよ。
「あれー、サピも低学年の旨味に目をつけ始めたんだ」と路線変更に呆れた。
低学年なら適当な先生でいいし責任もないからおいしい商売だよね。
352実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 13:40:21 ID:lS+LUGGj0
親子座談会に出てたのは幹部の人でしょ? よく写真に顔が出てる。
講師座談会は何人かの若手だった。「こんなこと言っちゃ本当はまずいんだけど(笑)」
とコメントしてたけどね。まあ、自宅で母親が教えられないような家庭には
効用あるのかもね。
353実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 13:46:22 ID:V3726JUs0
母が教えると感情的になっちゃうから、やさしいお姉さん先生に教えてもらったら、
気分良く出きるからイイかもね。
でも4年からのサピはオッとろしーおっさん先生がてんこ盛だから、ビビルかも。
354実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 18:28:31 ID:05AlsCf2O
皆様は、子供の字の書き順はどうしました?
「字を覚え始めのときに書き順を厳しく言うと子供が字を書く気を無くすからとやかく言わない方がいい」という話しを聞きましたが、私はばしっと直しちゃいました。
今年中なのですが、猿真似で漢字を書き始めました。これも、ばしっと正しい書き順を教えた方がいいのでしょうか?
355実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 19:53:30 ID:vpxPYJI+0
>>354
正しい書き順を教えた方がいいに決まってる。
356ゴロウ:2006/02/14(火) 20:17:49 ID:OFxtGqoCO
親子が互いに感情的にならなきゃ正しい書き方を教えた方がいいけど、なかなか難しいですね。
我が家は深追いせずに、教えて学校や塾で矯正してもらいます。
うちの子はソトヅラいいから、親より他人の方が素直に頭に入るみたい。
みなさんはどうでしょうか?
357実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 21:18:19 ID:dl+g9H1/0
書き順と聞くと
ttp://www.makimo.to/2ch/life7_baby/1110/1110762086.html
のスレの614からを思い出す。白熱して面白い。
358実名攻撃大好きKITTY:2006/02/14(火) 23:47:41 ID:DzrPhKA50
受験生はこれ読もうね.


100%誰っぷり!
http://lola.run.buttobi.net/

この中の、「高校入試リアルタイム」が面白いっ!
359実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 09:18:16 ID:kgSivkLP0
>>354
漢字検定では書き順が出題されるから、それで気をつけて書くように。
私はいい加減に覚えているため子供に馬鹿にされていますがw
360実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 10:19:48 ID:ejjeKUiNP
>>359
時々、親の私にとっても書き順があいまいな時があって、そういう時には、
子供の目の前で調べたり、子供にちょっと調べてよと頼む。
その際、子供はすでに正しい書き順を知っていたり、ある程度自信があったりするか、
少なくとも子供なりの予想をもつ。そうしてあたかも親子の勝負のようになる。
だんだん親が負ける機会が増えてくる(親にとっては内心はいまさら書き順を直す動機は弱いから)。
親を馬鹿にできるめったにない機会だから、子供はやっぱり喜ぶねえ。
そんなんで喜んでいるのがかわいい。
361実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 17:08:55 ID:ejjeKUiNP
サイエンス友の会 2006年度会員の申し込み、本日消印有効だよ。
http://www.jsf.or.jp/club/annai.html
362実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 17:59:43 ID:Gr2fbDahO
よかねぇ〜
東京は良い友の会があって!
うちは生の自然だけしか、なかとです。
363実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 18:28:36 ID:nCobh7790
うちなんか中途半端に田舎だから
良い友の会もなければ生の自然もないよ〜

あるのは臭うドブ川だけですorz
364実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 21:38:32 ID:q0YY2eQH0
ご愁傷様です
365実名攻撃大好きKITTY:2006/02/15(水) 23:33:33 ID:eLfLGRzh0
子供の出来が悪くて自分の思い通りに運ばなくて気が滅入り、怒鳴り散らしてしまいます。
子供が出かけている時と眠っている時だけ心穏やかになれます。(少し反省もします)
打開策はないものでしょうか。
366実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 01:32:33 ID:f5ZsEkl70
>>365
「解答の道筋が見えてきた!」と思えるような、良質なヒントを各問題ごとに親御さんが考えておき、子供が問題が解けない時はそっと教えてやる。
センスの良いヒントの出し方を心がけると、親の気持ちも落ち着くと思います。
子供に自己採点させるのも、自覚を促すのに結構効き目あり。
367実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 02:01:58 ID:t5n8kqHF0
出来が悪いな、と思った時は思い切って遡って復習です。
既に出来上がった親が思うほど簡単じゃねえんだよ先取りするって。
368実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 02:47:16 ID:UdKhppKa0
>>365
「思い通りに運ぶ」という考えを捨てることが第一では?
369実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 08:27:39 ID:e8C+MuVm0
>>365
子供が勉強嫌いにならぬよう、あなた自身が自己コントロール
出来るよう成長しましょう。出来ないなら手を引きましょう。
低学年ならいいですが高学年になると逆に子供から見捨てられますよ。
370実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 08:46:56 ID:l9SHok/hO
もしかしたら、親が勉強嫌いなんではないかな?

レクレーションの一つであり、歯磨きと同じように毎日欠かさずにするようにもっていけばいいかも?

子供はムラがあるし、時間や先々の感覚ないから真剣になればなるほど親が辛くなる。多少の差はあれ、低学年の子供を持ち、家庭学習している親は似たような思いじゃないかな?
371実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 08:58:00 ID:SmS0+SlG0
こういう人は多いんじゃないかな。
目標設定が高過ぎたり、大人の計画通りの型に嵌めようとして
親のほうが焦ってるのでは。

低学年のうちは多少ホメ殺しも混ぜながら子供に自信を持たせて
勉強を嫌いにさせないのがいいと思うけど・・・
多少遠回りしても、勉強好きになって学習習慣がついた子は
高学年になったとき苦労しなくていいと思う。

まだ幼い子が親に出来が悪いからと怒鳴り散らされるのは気の毒だよ。
子供が好きなジャンルの本を図書館や本屋さんで探したり、
読み聞かせとかして楽しく落ち着いた時間を過ごしてみては?
机に向かってドリルする以外のこともやってリフレッシュするとかさ。
372実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 09:05:09 ID:VTu9TymN0
365です。様々なコメントありがとうございます。

>>368 勿論ほとんど「思い通り」にいくとは思いません。次々に諦めてきました。
今、せめてこれだけはと「思う」のは、「字をきれいに」「もう寝なさい」といった
こちらの注文に素直に従ってくれる、という程度のことです。

>>369 自己コントロールの必要性は重々感じておりますがうまくできません。
子供に見捨てられるなら歓迎です。その前にこちらが見捨てそうなのを懸念しています。
「手を引く」といっても、里子に出す、といった手段はおそらく現実的ではないですし…

>>370 私自身は勉強好きなほうです。関心あることなら。子供の勉強に興味を
なかなか持てない上に、教えたり管理することが楽しく感じられないのです。

>>366,>>367 そうですね、これでもまだ高いレベルを要求しすぎなのかもしれません。
もっと簡単にやれることからやりなおしてみることにします。
373実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 09:12:28 ID:VTu9TymN0
上を書いているうちに、>>371が増えていました。重ねてありがとうございます。

子供は勉強好きなほうだと思います。ムラはありますが、概ね意欲的です。
学習習慣というか、家庭学習をやるのが当たり前とは思っているようです。
図書館や書店から常に興味をひく本を入手して、家の中は子供の本だらけです。
好きな習い事もいくつかやっています。(学習塾ではありません)

でもとにかく出来が悪いんです。かわいそうとわかっていても、自分の子供時代と
比べてしまって、心底落胆してしまいます。
374実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 09:15:51 ID:SmS0+SlG0
>>373
勉強に意欲があって家庭学習の習慣もある。
勉強以外にも好きなことがある…
いいお子さんだと思うんですが。
自分と比べて出来が悪いという以外に何の不満が?

お子さんはお子さん、あなたはあなたでしょ。
憐れむ必要はないと思いますが。
375実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 09:37:48 ID:gGEuSVes0
ほんと。いいお子さんですよ。
自分とは違う子供の長所を見出すことも大事ではないかな?
出来が悪いと言うけど、子供によって伸びる時期っていろいろですよ。
早熟な子もいれば晩成型もいる。
お子さんの芽をつぶさないようにしてあげないと。

子育ては自分育てです。
私も偉そうなこと言えないですけどね。
回りくどい解き方してるとつい口を出してしまい、
「自分で考えてるんだから答えが出るまで口出さないで」と
叱られています。
376実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 10:34:24 ID:TpsNOppmP
>>373
>でもとにかく出来が悪いんです。かわいそうとわかっていても、自分の子供時代と
>比べてしまって、心底落胆してしまいます。

私の場合、子供の出来の悪さにいらだったときは、配偶者の遺伝子のせい
だろうからしかたないと思うことで腹立ちを抑えます。それでも「バカか」
「サル以下だな」と毎日一回は言いますが、子供もそれには慣れているのでめげません。
実際には配偶者の出来が良いようにみえても、きっとそれは努力の成果であって
遺伝子は出来が悪いのです。(ということにします)
なお、一般に、出来の悪さを配偶者のせいにすると夫婦仲が悪くなるそうですから、
あくまで内心にとどめます。
(ちなみにNHKジュニアスペシャルの人体III 遺伝子 第1回は、メンデルの法則まで
子供向きにわかりやすく説明していて充実してました。日曜日朝の再放送があります。)

一日が終わって消灯後、寝ながら、その日の総合的な満足度を100%の数値で子供に言わせます。
叱られてヘコんだ度合いやそれを非難する意思がそこに反映されます。意外にヘコ
んでる場合やあまりヘコんでない場合などさまざまです。思ったよりヘコんでる場
合には、なんでそんなにヘコんだのかといったことを話します。場合によっては、
「そんなに数値を減らすほどだったとは悪かったなあ」と謝ります。また、
「今日は、○○に連れていってやったのに、叱られたぐらいでそこまで数値下げるのか? 
ひっどいなあ。ちゃんと振り返ってないんじゃないの?(冗談めかした口調で)」と言い、
子供は少し数値を上げてみたり。数値を減点する形で不満を親にぶつけられるので
子供にとっても本音を表現しやすいようです。こうしてお互いに気分よく眠りにつけるし、
自己を客観視する訓練になるし、割合の感覚、さらには多値的思考は身につくしで、
良い習慣だと思っています。
以上、第三者から見たら変な家庭に違いありませんが、何か参考になればと思います。
377実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:01:49 ID:gQatX6zh0
>>376
>NHKジュニアスペシャルの人体III 遺伝子 第1回は、メンデルの法則まで

うちも偶然見ました。裏番組のちびまる子が放映されてなかったので、
適当にチャンネル回しただけなのですが、とっても良い番組でしたね。
子供も真剣に見てました。

「出来の悪さ」についてはいろいろなパターンがあるのでしょうが、
うちの場合は好奇心旺盛、本もよく読み、読解力も理解力もあるけれど、
壊滅的に記憶力が悪く、緻密さに欠けるため、成績はボロボロです。
こんな子でも将来うまく転べば大成するのでしょうか?
千に一つのおとぎ話でもいいから、そういった例を聞いて夢を見たい気分です。
378実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:10:40 ID:/WpirAwe0
>>377
私自身の子供の頃のようだわw
国語は得意だったけど漢字駄目。英語は単語が頭に入らない。
数学は公式が覚えられないけど、一度覚えたものを使いこなすことは得意。
歴史は年号が足を引っ張った。

記憶ものは早めに手をつけて回数をこなすことと、興味を持たせる方がよいかと。
興味を持ったものには物凄い集中力を発揮して、物凄く覚えますので。
私自身と同じタイプだったとしたら、上位校向けの思考力問題に力を発揮すること大。
ただし、暗記基礎重視の問題には弱い可能性が。
中受向きだったのかもしれない・・・私。(子供と問題解いていて、無茶苦茶楽しいし。
なんで算数、数学が嫌いだったのか分からないほど)
379実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:15:35 ID:l9SHok/hO
どうして思うようにならないのか?
字を奇麗に書かないのは何か原因があるのでは?
誰かの字が汚くても大丈夫と思ったとか何故奇麗に書かなくてはいけないのか本人が理解・納得していないとか。
また、早く寝ないのは寝ない原因があるのではなかろうか?身体を使ってなくて肉体疲労が不足してるとか、精神的に高揚しているとか。
なんらかの理由があればそれを潰さないと、子供の命を司る母親から罵倒された子供は生きていく価値がないと自己嫌悪が潜在意識に広がりいつか恐ろしいカタチで爆発しますよ。
もちろん一日一回は抱き締めてあげたりして愛情を注いでおけば多少の歯止めにはなるけどね。
「おいで!」と言って後何年飛び付いてもらえるかを考えながら自分の感情を押し殺して毎日戦っています。
自分の映し鏡のようでついつい長文失礼しました。
380実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:32:52 ID:yhI3mLH40
京阪神には朝鮮人の混血が大量に生まれたんだろうねぇ
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1,521.2
2位 京都府 1,324.8
3位 兵庫県 1,004.3
381実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:34:54 ID:VTu9TymN0
いい子です。私よりはずっと。長所がいっぱいあるのも知っています。憐れんではいません。
寝ない時は大抵、寝る寸前に工作や折り紙にとりかかってやめたくないからです。それでこちらも
無下に中止させることができません。

>>373 >お子さんはお子さん、あなたはあなたでしょ。

そうですね。けれども世間は、子供の出来(学校の成績とか高偏差値の学校かどうか、
という程の限定した意味)から親を評価しますよね。
そうです。私は子供と格闘しながら実は世間の目(自分の想定した)と滑稽な負け戦を
闘っています。その意味で子供は二重に気の毒です。

たしかに、芽をつぶす危険性は大いにあると思います。昨夜も主人と「つぶすかもね…」と
話したばかり。
この頃よく、死んじゃおうかなぁ、と考えます。子供の将来が楽しみ、ということも
べつにありませんから。子供にとっていないほうがマシな親はどこにでもいるものですが、
私もその1人かもしれません。

鶴見俊輔の母親はしばしば、「そんな子に育てた覚えはありません。あなたと一緒に死にます」
と詰め寄るほどの叱り方をして、鶴見氏に母嫌いの強い感情と反抗心を植えつけたそうですが、
(『戦争が遺したもの−鶴見俊輔に戦後世代が聞く−』より。母親との葛藤についてはこちらに
少し言及あり→ http://www.book-navi.com/book/syoseki/senso.html
私は子を道連れにする気は全くないので、覚悟が半端ですね。
382実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:47:21 ID:VTu9TymN0
>>376  
子供に腹を立てていると、配偶者がこそっと謝ることがよくありました。
「自分の遺伝子のせい…」と。私は慌てて、そんなの半々なんだし、
関係ないよーとフォローします。それにどちらのせいか判明したところで
何の慰めにもなりません。

>その日の総合的な満足度を100%の数値で子供に言わせます。

アイデアいただきます。よくだじゃれを言い合って、「何パーセント?」と評価しあう遊びを
するのできっと乗ってくると思います。(%に本来の意味はなく、ただ100点満点の代わりです)

>>377  子供の「出来の悪さ」は列挙しきれません。記憶力はとりわけ弱点なので、簡単な文章題を
一読後、すぐ閉じて記憶だけで式を書いて解く。答えは「○○の長さは△△より何センチ長い」
というふうに文章できちんと書かせる、ということを数日やって、少しコツを身に付けてきました。

>>378 問題解いてて楽しいなんて、いいですね。私は灘や筑駒の問題ちょっと解いてみたけど、
ふーん、12歳でこれ解けるまで仕上げるってすごいなー、さぞかし燃えるゲームなんだろうなぁ
とは想像するものの、それだけ。子供向けの問題を楽しむヒケツを知りたいです。
383実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:47:27 ID:S7o0W1w90
>>381
お子さん何年生ですか?中学入試へ向けて焦りがあるのかもしれませんが
このスレにいるということは少なくともあと丸3年はあるはず。
先を見るとやること・やらせなくちゃいけないことが山ほどあるように思えて
ついつい親も焦って目先の結果を追い求めてしまう気持ちはよく分かるけど、
煮詰まりすぎるのはよくないよ。

今、家庭学習オンリーなら外部に任せてみてはいかがでしょう?
塾なり家庭教師なり探してさ。外部の人の目と手が入るとまた気分が変わります。
それに長い目でみたスケジュールができるので、そんなに焦らなくなる。
親の気も楽になると思います。

死にたくなる・・・って実は私もよくあるんだけど、
面倒だとは思うけど、一度医者にかかってみたらどうかな。
軽い薬の力を借りて精神の安定をはかるのもありですよ。
384実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:50:24 ID:l9SHok/hO
そこまで思い詰めているならば、子供が望む遊びを一緒に思う存分楽しんでみては?
子供が上目遣いであなたをいとおしく見つめる時間は残り僅かなんだから。
子供は確かに自分の分身だけど、過剰に罵倒したり叩いたりする事は若い子がリストカットする事に近いような気がします。
子供以前に自分が好きではなくて、自分を信じてないのでは?
まずは他人以上に自分を好きになり可愛がってはどうでしょうか?
385実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 16:55:33 ID:S7o0W1w90
>>384
その「遊び」が「時間がもったいない!こんなことしてる暇があったら
一問でも問題やらせなくちゃ!」と、時間の無駄のように思えているんじゃないかな・・・
もしくは付き合う根気と元気が出ないか。
子どもが一人で工作や折り紙している分にはまだいいんだけど
(ただしやること済ませた後限定)、それに向き合う気力が出ないの。

一時、私もそうだったから、もしそうだとしたら
この方もどれだけつらいのか、毎日出口なしの気分なのかよく分かるよ。
簡単に分かるなんて言われるのも嫌だろうけどさ・・・

役には立たないと思うけど、当時の私の気分転換策は

*夫が帰宅して子ども寝かしつけた後に、深夜営業の書店で立ち読み
*同じく、深夜営業のカフェでぼんやりコーヒー飲む
*好きな音楽流しながら深夜のドライブ

でした。気分が落ち込んでると夜中しか動けんのよ・・・
386実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 17:23:56 ID:5wzhxoyd0
>>365
お子さんは遅く寝ても朝きちんと起きますか?
387実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 18:06:17 ID:wfm9hPDfO
友人の初めての子供が、妊娠九ヶ月で、原因不明で胎内死亡しました。彼女は、陣痛促進剤で普通と同じ様にその子供を生みました。
それ以来、生まれて来てくれて、元気でありがとうと子供に心底言えるようになりました。
多分、当たり前だと思い過ぎていることがありますよ。
388実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 18:25:19 ID:4ves0xxr0
>>381
鬱の気があるのかな。
私は、今でも毎月、自殺した親友(御三家→東大→同・大学院)の墓参りに行っています。
何度か未遂をしたときに無理矢理、病院に連れていけばよかったと後悔してます。
「俺が死んでも誰もなんとも思わない」と言われた時にも、私は「少なくとも親は
悲しむに決まってるだろ」と応じました(今にしてみれば、私も悲しいと端的に言うべきでした)。
しかし、実際には親に対して鬱屈した感情を抱えていたのだと後からわかりました。
もっとも、彼の親と381さんとは、全然違います。
彼の家庭は、親が子に対して高い期待をもってるくせに全くそれを口にせず、
そのために、子はかえって無言の圧力を感じ続けていたようです。
親は、他人や社会に対しては極度に批判的な言動をする一方、自分の子に対しては
何も批判しない。叱ったのもたった一度だけ。それがいけなかったのかもしれません。
(ただし、鬱だけに、本当の原因は不明のままです)

もちろん、高学歴家庭において、怒鳴り散らすのと逆の極端な態度で接して
最悪の結果が出た一事例があるからといって、怒鳴り散らすのが良いってこと
にはなりませんね。ただ、怒鳴り散らす親って、そこらじゅうにあふれてますよ。

>子供にとっていないほうがマシな親はどこにでもいるものですが、 私もその1人かもしれません。

残された家族って本当にかわいそうですよ。何かにつけて「自分のどこが悪かったのだろう」
と悩みます。困ったことに、先に逝くやつにかぎってそういう想像力が働かない。
病気だから仕方ありませんが。薬で解決したらいいと思います。
彼にもそうさせるべきでした。
389実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 18:51:48 ID:gGEuSVes0
自分の子供より世間の目を気にして悩んでいるなんて
最低の母親だよ。子供がかわいそうすぎる。
目を醒ましなさいよ。

世間なんてどうでもいいでしょ。
まして、あなたが思っているほど、世間だって
学校の成績や偏差値だけで子供や親を評価なんか
していませんよ。

子供がかわいそうで母親に怒りがわいてくる。
390実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 19:15:41 ID:S7o0W1w90
>>389
まあまあ。お気持ちは分かるけど、少なくとも
自分がしていることの自覚がある人に追い討ちかけなくても・・・

>>388
あー、まったく同じケースで自殺された親友が私にもいます。
トップクラス女子校→私学の雄だから別人だけど。
でもね、病院にかかれば解決じゃなかった。
ちょっとの隙をついて、逝ってしまいました。
残された家族・残された友人はほんとにつらいですね。
10年近く経つ今でも、まだ忘れることはできません。
391実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 19:27:30 ID:cDRFmhfe0
最悪の母親登場だな
こんな、親に育てられている子供がかわいそうだ
きっと「産んでくれてありがとう」なんて、一生思うことがないことだろう。
それよりも、この糞親が子供を殺さないか心配でならない
392実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 19:39:26 ID:gQatX6zh0
>>378
実例ありがとうございます。
うちの子も、好きなことに対しては記憶力が悪いわけでもなく(良くもありませんが)、
異常なまでの集中力を発揮します。幸い本人は、自分は櫻蔭に行けると思ってしまうほど
能天気で負けず嫌いなので、うまくおだてて勉強させたいと思います。
393実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 19:41:03 ID:gQatX6zh0
>>381
確かに子供にとっていないほうがマシな親はいるのでしょうが、
そういった親はその自覚すらないレベルじゃないでしょうか?
…と私も自分に言い聞かせてます。
夫の母親もかなり感情的なタイプで、しかもそのすべてを「あなたが心配だから」で
片付ける人ですが、子供の頃の夫は母親が大好きで母親の欠点など気づきもしなかった
そうです。大好きな母親のために勉強を頑張ったそうです。さすがに高校あたりから
疑問を抱きましたが、そうなったらそうなったで、
「母親のようになりたくない」「あの母親に馬鹿にされたくない」という強い想いが
彼を支え続け、今や自慢の息子となっています。
義母を見て、義母のような母親の在り方も許されるのだと、私はとても救われました。
義母が他人の気持ちを思いやる賢母だったら、夫はどう育っていたでしょうね?

何度も同じ間違いを繰り返す娘を感情的に怒鳴っても、しばらくすると、
なんの屈託もなく私にまとわりついてくる鈍感さ(夫譲り)、
この鈍感さが一面では度重なるケアレスミスを生んでいるとはわかっていつつも、
この時ばかりは私は娘の鈍感さをしみじみ有難く思います。
どんなことにもいい面もあれば悪い面もあるのだから、突き詰めて考えても
あまり意味がないような気がします。人生ってそれほど予想のつくものではありませんし。
394実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 20:48:19 ID:4ves0xxr0
>>382
>子供向けの問題を楽しむヒケツを知りたいです。

鬱だと何も楽しく思えなくなるって聞きました。
ただ、筑駒の算数は私も解きましたが、たいして面白くなかったなあ。いちいち解くのがめんどくさいです。

しいていえば、解法を分類してテーゼ化したもの、たとえば「面積の問題は等積変形を
最大限に活用せよ」を読むと、なるほど、多くの面積の問題がそれの適用になってるなあ
と面白さを感じます。実際に解くのはメンドクサ。そういうのは子供がやれよ、と。
大人向けの、算数で思考力を鍛えようみたいな本もよく買うのですが、概説部分のみ
ざっと読んで、問題を逐次に解説する部分はメンドクサって読み飛ばします。囲碁のルールを
わからないままヒカルの碁を読むのに似ています(解こうと思えば解けるだけマシですが)。
要するに、個々の問題を解くのはつまらなくても、受験算数の全体的な構造を
把握しようとする営みは、ちょっとは面白いかなあと思わなくはないです。
395実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 20:50:27 ID:4ves0xxr0
>>390
そうなんですか。同じような人がいたんですね。
死ぬ3日前に彼が新しいPCを買うのにつきあったら、別れ際に「ありがとね」と
言われました。あれは今までのことひっくるめてだったのかなどと思い返します。

>でもね、病院にかかれば解決じゃなかった。
>ちょっとの隙をついて、逝ってしまいました。

はしょりましたが、彼の場合も一度は親の説得で病院に行って薬を出してもらってたのです。
しかし、本人は病気とは認めず医師を馬鹿にし定期的な通院には至りませんでした。
また頭がぼーっとなるから嫌だといって、薬を途中でやめてしまいました。
それでも、家の悪いところを直す手配をしたり新しいPCを買ったり、と元気になり出したので、
周りは喜びました。しかし…
回復期が一番危ないとは、後で知りました。まさに隙をつかれた感じです。5年前の出来事です。
彼の家族とは、彼の死後に初めて会いました。今では息子の姿を私に投影してるみたいです。
月命日の墓参りを続けているのは、亡き親友のためというより、その家族に情が移ったからです。
自分自身の親はないがしろにしているのに、妙な感じです。
親子のエピソードを聞いては、悪いなと思いつつ反面教師として参考にさせてもらってます。

>>392
>何度も同じ間違いを繰り返す娘を感情的に怒鳴っても、しばらくすると、
>なんの屈託もなく私にまとわりついてくる鈍感さ(夫譲り)、

わかるなあ、これ。うちも同じ。しかも鈍感さが配偶者ゆずりと思える点まで。
私だったらずっと根に持つもん。今でも、庭の20世紀梨を棒でたたき落としたぐらいで
祖母に土下座させられたの根に持ってます。
396実名攻撃大好きKITTY:2006/02/16(木) 21:51:42 ID:l9SHok/hO
何の屈託もなくまとわり付くのは鈍感ではなくて、そんなにされても大好きだからなんじゃないかな?
まだまだ見栄や変なプライドがない性善説を擁していてると思う。
397実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 07:04:41 ID:oUHvs/CY0
この母親ってバイラじゃないの?
躁状態でHG名乗って、しばらくエデュで元気だったけど、
ぷっつり来なくなったと思ったら、この書き込み。
今は鬱状態ってこと?

低学年の娘で押韻志望。(もちん親のすりこみ)
心配なのはひたすら勉強のことみたいだしね。
398実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 07:39:38 ID:1ZL0O9eu0
場を弁えたら?
巣にお帰り
399実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 08:30:29 ID:dpHp23Oh0
皆さんのいろんなアドバイスのおかげで昨日は一度も声を荒げずに過ごすことができました。
夜は「何%?」をやってみました。子供は元気に「100%!」。
うちの子も、叱られてもけろっとしてまとわりついてくるタイプで、それでこちらも言葉の
インフレを起こしてしまう面があります。くいとめないと。

たぶん子供が(真の)原因なのではなく、別の問題から目をそむけているのだと思います。
それはスレ違いになりすぎますので。本当にありがとうございました。

※一部変な人を呼び寄せてしまったみたいで(内容は意味不明ですが)、ご迷惑をかけて申しわけありませんでした。
400実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 08:32:45 ID:R5uOaW1pO
しかし、そこまでして女の子に押印にいかせて何になるのかな?
女の幸せは無視なんだろうか?
躾けと体力と可愛らしさ、料理などの器用さでかなり幸せな人生を送れそうな気がします。
キュリー夫人になるのか、さつき議員になるのか、はたまた菊川になるのか?
娘が30才ぐらいの時点でどのようになっていたら母親は幸せなの?
401実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 09:32:49 ID:OXjDJrUQ0
女の仕合せって?
402実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 10:02:56 ID:R5uOaW1pO
それぞれとは思うけどね
403実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 10:15:13 ID:geY5EOM20
>400 うんうん、そうだよね。
たとえば女優にしても菊川タン<松嶋ななこ(相模女子大だっけ?)黒木瞳(高卒だよね)
キャスターにしても佐々キョん<あやパン(成蹊)
政治家だって福島瑞穂<野田聖子
医者だって西川先生(聖マリアンナ)がもてはやされてる。
美貌や人当たり、そういうものが伴わないと、高学歴になればなるほど辛い。
そこまで頑張らせるのは可愛そうな気がするんだよねー

適当に人当たりが良く、お花のアレンジなんかが得意でちょっと楽器も弾けるママが、
一番気楽で幸せそうだな。
404実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 10:52:29 ID:OXjDJrUQ0
学歴か人当たりかは比べようも無いけど、女は愛嬌の時代はとうに終わっているから
高学歴は必須条件かな。
405実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 10:54:34 ID:oUHvs/CY0
>403

それはそれで、ずいぶん女をバカにした見方。
女は少しぐらいバカでも器量と人当たりがよければ幸せって、
これかにの時代、それだけじゃ通用しないでしょ。
そんなのは所詮飼い犬の幸せだって。
406実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 11:14:40 ID:geY5EOM20
でも今の世の中そうなっちゃってるんだから仕方ない。
私が馬鹿にしてるんじゃなくて、日本社会はそうなってる。
男もそうだけど、女は愛嬌がなきゃやってけないよ。

勉強だって男の3倍出来ないと同じようには評価してもらえない。
身近な中受だって早慶の女子の偏差値は男子をはるかに超えてる。
男子は早実や中等部の他に普通部等複数チャレンジできる。
407実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 11:16:06 ID:JB+r2jgfP
「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、
 満足した愚か者であるより不満足なソクラテスであるほうがよい。」
                   (ミル『功利主義論』)

 仮に「女の幸せ」とやらより幸福度が下がろうが(そうは思っていないが)
娘にはとりあえず勉強させる。

 ただ、興味本位に上のテーゼを>>403にあてはめてみると
 満足した黒木瞳より、不満足な菊川怜 (ま〜そうかも)
 満足した野田聖子より、不満足な福島瑞穂 (ええ??? というか両方却下)
 満足した西川先生 (誰それ)
408実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 11:45:11 ID:RJHIjGU80
>>400
言ってる事は十分わかるけど。
自分の力を試したいんだよ。死ぬほど勉強したいの。
そう言う子もいるよ。 
409実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 14:00:35 ID:OXjDJrUQ0
>>406
今の世の中はもうそうなっていませんから。
勉強の評価なんて男も女もないよ。
410実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 14:23:01 ID:lW+heIzKO
芸能人で価値を決めるなんてなんとも愚かな。
411実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 14:28:04 ID:lW+heIzKO
うちも女子だが、本人の世界を広げるためと本人の楽しみのために中受させるよ。
勉強が楽しいらしいから、公立よりも楽しいお勉強をすることができるでしょうよ。
桜蔭大いに結構。
偏差値さえ届くなら頑張ってもらいますよ。
子供の頑張りを全力で応援するつもり。
412実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 14:34:16 ID:1ZL0O9eu0
比べるならさあ
東大じゃなかった場合の菊川と今の菊川
東大じゃなかった場合のササキョンと今のササキョン
宝塚音楽学校出身じゃなかった場合の黒木瞳と今の黒木瞳

といった具合にしなくちゃね
あらら、学歴って意外に大事かもw

大体、黒木瞳がギャラ安いから使いまわされてること知らないの?
決して高め女優じゃないのよ。西川先生は私も誰それ?w
413実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 16:32:44 ID:OKNtZlwq0
>>412
聖マリアンナ医大卒とかいう女医?でTVに眼鏡かけて出てるタレント<西川せんせい
黒木瞳は下手な歌を披露して、宝塚音楽学校出身の実力を示したし。
東大卒だからタレントになれたのかもしれないが、彼女も使いまわされ・・?<菊川
414実名攻撃大好きKITTY:2006/02/17(金) 18:25:38 ID:R5uOaW1pO
日本の社会組織は残念ながら男性作り出した社会。
このままとは思わないが、うまく楽しく立ち回って生きていった方が幸せではなかろうか?
学問をする事や頭の訓練は必要だが、学歴のために低学年の娘の心に深い傷を入れなくてもいいと思う。
先取りは否定しないけど、加減を考えないと心の傷と母娘の溝は一生消えないし勉強・学習嫌いになると思います。
加減がなぁ〜難しい!
415実名攻撃大好きKITTY:2006/02/18(土) 07:10:38 ID:+ak6bbU+O
幼い子供に勉学のトラウマを作って心を壊した結果、
ひきこもりや家庭暴力 になってしまうなら バカでも明るく元気で育って欲しい。

そこまで追い詰めちゃう親なら子がそうならないと気がつかないのでは?

まぁ トラウマになる程やらなきゃいけないならその程度の頭ということで。
あと女の子だと子供を産んだ時
「自分はあんなに苦しんだから子にはのびのびと」とバカを作るか
「自分もあんなに苦しんだから子も」とスパルタになり子をもっと壊すか。

自分が一生懸命育てたつもりが「あなたの育て方は間違っていた」と子供に言われたら
辛いわな〜
416実名攻撃大好きKITTY:2006/02/18(土) 12:12:55 ID:XyHQMbS3O
勉強はわかれば楽しいし、学歴は高い方が他人にぱっと評価されるときに楽。
ただ、社会に出れば、コミュニケーション能力や体力、場の雰囲気を読む力がずっと大事なときもある。(というか、学力が拮抗した集団に入れば、評価はそこで分かれる)
だから、親としては本人の能力が最大限に発揮されるようにサポート(能力以上の結果を入試の瞬間に発揮することではなく)するための家庭教育でなのでは
能力には個々に限界があるという諦めをもち、子供の能力に不満があるなら自分が勉強するのがいいでしょう。TOEIC満点でも目指せばいい
417実名攻撃大好きKITTY:2006/02/18(土) 20:11:07 ID:tl+yNGe70
どういう生き方だって、子供が自分でこうしたい!って意思を持って
決められることが一番大切。
そうじゃないと「ママがあの時こうしなさいって言ったから」
「親に学校決められた」って問題が絶対にいつか発生する。
(親が志望校まで決めてしまうタイプに、そういう親子、多いですよ。)

ただ、思うのはどういう道を選ぶにしろ、真摯に取り組んで欲しいってこと。

>うまく楽しく立ち回って生きていった方が幸せではなかろうか?

なんて考え方を小さい時に身につけさせるような価値観には同調できないね。
418実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 02:38:53 ID:cfu1DzvAO
○能研の○島代表曰く「ギリギリで合格して6年間深海魚でいるのと、ランクを下げた学校で上位にいるのとでは、後者の方が後で伸びる」との事。
低学年から親があまり熱くなりすぎると、子どもが潰れるよ。
6年間劣等感を持ち続けて学校生活を送るのは辛過ぎる。それもたった12才の時の一発勝負で。
なんでそんなにトップ校に入れたがる?結局親の自己満足と見栄のためとしか思えない。
中学に入っても横でずっと勉強をみるつもり?反抗期と思春期の存在があるんだよ。 親が手を離しても大丈夫な中学選び、勉強方法を探すべき。
スレ違いかもしれないが、低学年から熱くなってるとどんどんヒートアップする傾向があるので、あえて書き込んだ次第。
419実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 03:46:11 ID:0Kw57HWD0
鶏口となるも牛後となるなかれってやつですね。

これには私も賛成。

筑駒、御三家クラスは子供の自主性に任せる傾向が非常に強い。
(勉強量は少なくないにもかかわらず)
その中で、きちんと意識を持続できる子ってそんなに多くない。

また、その下に位置する駒東なんかの学校は、御三家に追いつけ追い越せで
バンバン課題を課してきたりする。
で、そのペースに追いつけない子はあっという間に深海魚。

偏差値と「○○に入った!」ってプライドだけで選ぶと、
本当に子供が不幸になるから、その子の性格と傾向を考えて選んで欲しいなって思う。

特に男の子のお母さんは、その辺視野狭窄になりがちって印象があるので。
420実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 10:22:00 ID:fJ3pGhnR0
鶏口牛後なんて気にする必要ないね。
どこにギリギリで受かろうと、必ずギリギリで受かった仲間がたくさんいるんだぜ。
ましてや合格最低点の周りにひしめいてるというならなおさら。
牛後かどうかなんて気の持ちよう。入っただけで満足したやつがどんどん下に落ちて牛後近辺にいくだけ。
「6年間劣等感を持ち続けて学校生活を送る」(>>418)のはそりゃ辛いだろうが、
それはぎりぎりで受かったかどうかじゃない。勝手に劣等感をもつからそうなる。
(試験が一発勝負なのは当たり前。落ちたとしても劣等感をもつ必要はない)
他者に対して不当に劣等感をもつことなく、自分と周りを客観視するように育てればよい。
それはそれでどうやったらいいか考えどころではあるが。
421実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 11:20:12 ID:cfu1DzvAO
だから学校選びは難しいんでしょう。
自分では必死に勉強していても皆に追いつけない、やってもやってもいつも深海魚、という子達は確かにいるんだよ。
中学から高校に上がれない、途中で肩たたきにあう。
そりゃ劣等感なんて無縁な図太い神経持ってりゃいいだろうが、我が子がどのタイプかしっかりと把握しないと、入学後に思わぬ落とし穴があるって事。
422実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 12:57:43 ID:u4BCCT/KO
人間の能力という大きい括りで見たら、大して差がないと思う。
早慶とMARCHぐらいで能力差は余り感じない。この辺ではっきり差を感じるのは結果を出すためにどれだけ頑張るかの意欲面。(だから、格差論で下流が頑張らないってのは同意)
子供を育てていますが自分で、自分が頑張ろうという意欲をどう育てるかが大事だと私は思っている。
与えられた課題に取り組む事だけが得意なら、赤門出たって課長止まりです。
423実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 16:14:25 ID:0Kw57HWD0
>>420
合格した時の点の話をしてるんじゃないんだよ。
その後の気の持ちようが難しいから、単純な偏差値じゃなく
その子が鶏口で頑張るタイプか、牛後でハッスルするタイプなのかを
よく見極めて学校選べって話。

あなたはまだ親御さんじゃないのかな?「劣等感もたなきゃいい」
「客観視するように育てればいい」って抽象論は簡単。
具体的にどうするかってことで、学校選びの話が出てきてるんだけど。
424実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 18:24:40 ID:fJ3pGhnR0
>>421
>自分では必死に勉強していても皆に追いつけない、やってもやってもいつも深海魚、
>という子達は確かにいるんだよ。

そりゃ、いるにはいるだろうね。
しかし、今、こういう話が繰り返されているのは、低学年から親が熱くなっていれこんだ
おかげで能力以上のところにぎりぎり合格させたら、上のようになりやすい、という文脈だろ?
そういう話こそ、抽象論でくだらないと私は思うのだ。
第一に、ぎりぎり合格だとしても、その時点での能力差は劣等感を根拠づけるほどには
違わない(>>420で前述)。
第二に、同じ試験で現に合格しているのに(東大に帰国特別枠なんかで無理矢理
すべり込ませられたあげくドロップアウトするのとはわけが違う)、それが能力以上の
ところだったのかははっきりしない。親が熱くなっていて入れこんでいたことから逆算して、
この子は能力以上だったのだろうと推測をするのも無理がある。
合格した者は、塾であれ家庭であれ、相当にがんばっていた者がほとんどだろうから。
したがって、上の引用のような状態になるかどうか、事前に見極めるのは難しい。
425実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 18:27:03 ID:fJ3pGhnR0
>>421
>我が子がどのタイプかしっかりと把握しないと、入学後に思わぬ落とし穴があるって事。
>>423
>その子が鶏口で頑張るタイプか、牛後でハッスルするタイプなのかをよく見極めて学校選べって話。

私が主張しているのは、仮に「牛」にぎりぎり合格でも、鶏口と牛後は二者択一ではないということ。
合格したら、あとは意欲しだいで、牛中ぐらいにはなれる可能性が高いから
>>419がいうように「きちんと意識を持続できる子ってそんなに多くない」中だから)、
能力的な牛後を心配して、あえて鶏口を選択するというのは、不合理である場合が多いと思うのだ。
ただし、意欲面で牛後になる確率が高いタイプだと見極めがついたら、やめたほうがいいだろうね。
その限りで、「よく見極めて学校選べ」という主張にも同意する。
また、だからこそ重要なのは、>>422もいうように「自分が頑張ろうという意欲をどう育てるか」なのだ。

もちろん、鶏口にも利点はあるから、特に経済的事情とあわせ技一本でそちらを選択するのが
合理的である場合もあるだろう。我が家も結果としてそうなったら(確率は高い)、
鶏口牛後を座右の銘とするつもり。

>具体的にどうするかってことで、学校選びの話が出てきてるんだけど。

「鶏口牛後」なんてただのスローガン。学校選びの基準にするには全然具体的じゃない。
だからこそ、「牛後」の内容を具体的にして考察してみたわけだ。
自己を客観視するにはどうしたらよいかは、たしかに難しい。出番があればまたいずれ。
426実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 19:25:50 ID:SdUFQkyt0
子供が低学年のうちから鶏口とか牛後とか考えます? その動機がわかんないです。
427実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 20:01:00 ID:1vQ4FK8F0
>>426
鶏口牛後なんて唱えながら子育てしてるなんて、バカだと思う。
子供なんていない、リアル学生なんでしょう。
428実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 21:09:55 ID:0Kw57HWD0
>また、だからこそ重要なのは、>>422もいうように
>「自分が頑張ろうという意欲をどう育てるか」なのだ。

だから、抽象論は聞き飽きた。
それができない深海魚上位生が実際わんさかいるのに
お題目ばかり唱えていても、現実とかみ合わない。

実際、どうするのかってことだよ。
皆、入った時は「自分(もしくは自分の子)が真ん中より後ろ」になるなんて
考えもしないんだよ。
そこで意欲を持っているつもりでも、学校のペースに合わなかったり
ちょっと油断していると、あっという間に差がついてしまうのが上位校の定め。
で、フォローはないから自分ではちょっとの差のつもりだったのが、気がつけば
下位グループをひた走る、とかね。

だからこそ、親御さんにはただの精神論じゃなくて、方法論を考えて欲しいよ。
御三家下位グループの出口見てるとね・・・。

ちなみに見極めはそんなに難しくないですよ。
誰が主体になって受験勉強進めてたか、誰が志望校決めたか。
ここでの親の干渉の割合でほぼ決まる。
親が自分が主役になったかのようにしゃしゃり出てくる(本人にその自覚はない)
子供が試験に落ちたからって、子供の前で泣く(一番泣きたいのは子供なのにね)

こういう子供と一体化しようとするタイプは、子供の深海魚化を招きやすい。
子供の自主性を育てられてないからね、この手の親。




429実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 21:10:42 ID:cfu1DzvAO
普通は低学年のうちからなぞ考えないでしょう。
そして塾に行きだしてからは、考える余裕などないほど毎回のテストで偏差値や順位に振り回されるようになる。
塾は子どもを通して、偏差値信仰とも言うべき宗教の教祖として、親子ともども洗脳する。
少しでも偏差値の高い学校へと合格させ、塾の実績を作るためにね。
だが塾の持ち駒にされた方は悲惨だよ。不合格の痛手はもちろん、合格しても落とし穴が待っている場合も多々ある。
終わってみて改めて異常な世界だったとわかる。
これから受験する人達に、今低学年だからこそ少しでも心に留めて欲しいと思ったのだが、余計なお世話だったようだ。
中学受験を終えた者として残念です。
430実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 21:16:11 ID:0Kw57HWD0
ちなみに
>「鶏口牛後」なんてただのスローガン。学校選びの基準にするには全然具体的じゃない。

これにも反対。
なぜなら、「わが子はのんびりゆったりカリキュラムの学校でマイペースで頑張った方が伸びるのか」
「同レベルの中で叱咤激励されながら、負けたくないと思った方が伸びるのか」って
分類で、学校のふるい分けはある程度できるから。

知名度や偏差値しか目に入らない親御さんだと、その先の学校生活、について
考慮せずに突っ走るんだけどね。
431実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 21:46:51 ID:SdUFQkyt0
>>429
余計なお世話などと思いませんよ。ただ動機が知りたかっただけ。
お立場を書かれて(動機とも言えますが)やっと理解できました。
で結局、いわゆる「チャレンジ受験」反対派なのですか?
429さんご自身(のお子さん)はどのような選択をしてどんな結果だったのですか?
432実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:09:22 ID:fJ3pGhnR0
>>428
抽象論は聞き飽きたのはこっちも同じ。

>ちなみに見極めはそんなに難しくないですよ。
> 誰が主体になって受験勉強進めてたか、誰が志望校決めたか。
>ここでの親の干渉の割合でほぼ決まる。

この部分は具体化の試みとして歓迎する。
それで本当にほぼ決まるなら難しくないけどね。私はそうは思わない。
そもそも「誰が主体になっていたか」ということ自体が、はっきりしない。
放任でいいという立場をとらない以上、親は何らかの働きかけをすることになる。
何らかの働きかけをしたことをもって、親が主体だというわけではあるまい。
学習環境を整えたのが親なら親が主体というわけでもあるまい。低学年での教材内容を
決めたのが親なら親が主体となり深海魚確率上昇か? それもおかしいだろ。
結局、働きかけの内容を具体的にみなければなんともいえないではないか。
「勉強を進める主体が移転したといえるほどに親が関与すると、子供は深海魚になりやすい。」
と言い換えてみたからといいて、判断基準としての有用度は高まらない。
こんなん、言ってもしょうがないだろ。完全に強制したり、親が死を考えるほどの態様だったら、
(深海魚になるかどうかはともかく)よくないに決まってるが、そんな明らかな事例では本人も自覚してるだろうし、
自覚してないなら聞く耳なんてもたないよ。

志望校も、一般的に最終決定の背後には親の誘導がかなりあったりするわけだろう。
どの程度の誘導が働いたら、深海魚になりやすいのか。これも具体的にみなければなんともいえない。

>だからこそ、親御さんにはただの精神論じゃなくて、方法論を考えて欲しいよ。

そうそう。私も基本的には方法論にしか興味がないんだよ。
433実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:25:03 ID:fJ3pGhnR0
>>430
「鶏口牛後」というのは、「鶏口」を良しとするという意味だぞ。

>「わが子はのんびりゆったりカリキュラムの学校でマイペースで頑張った方が伸びるのか」
> 「同レベルの中で叱咤激励されながら、負けたくないと思った方が伸びるのか」って
>分類で、学校のふるい分けはある程度できるから。

そのふるい分けには、「鶏口」を良しとするという方向性がない。
「鶏口牛後」を具体的判断基準としているのではない。
我が子にあった校風の学校を選ぶこと自体は良い。当たり前の話だ。
434実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:26:58 ID:0Kw57HWD0
>>432
低学年で教材内容を決めたのが親なら・・・なんて一言も言ってないんだけど(苦笑
なんだか自分の脳内で突っ走りすぎ。
人の書き込みを勝手に間違った方向に要約しないでね。国語苦手だった?

親が主役の受験って言うのはね、
・子供の志望を聞かずに「絶対○○校!」って突っ走る。
・自分が決めた志望校に受からせるために、無理な授業設定をしまくる。
・子供と相談せずに、一月は殆ど学校を休ませる

ま、典型的な例を言うとこんな感じですね。
子供が自分で志望校決められるわけないってよく言うけどね、具体名こそ出なくても
子供をあちこちの文化祭に連れて行けば、「こういう感じのとこがいいな〜」って
絶対あるんですよ、どんな子でも。
その子供の本音に沿った形でサポートしてやるのが親の務めなのに
「○○に行くのよ!」って初めから○○至上主義でやってしまうとかって
結構いるんだね。
そりゃ、子供は粘らないよ。初めから親が決めた学校に行くっていう
受身の姿勢になるんだから。こういう子供は、入った中学校でちょっとした
トラブルでもあれば、すぐ挫けます。

とにかく主役は子供だってことを親が認識していれば、志望校にしろなんにしろ
分不相応なことしないんだよね。
現実とのすり合わせができない親っていうのが、上記したようなことを
やりがちなんだけどね。

>そうそう。私も基本的には方法論にしか興味がないんだよ。

じゃあ、その方法論を聞かせてよ。あなたは精神論しか書いてないからさ。
435実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:33:45 ID:0Kw57HWD0
>>433
だから、自分の価値観とわが子の性質を見れば
「鶏口」をよしとするか「牛後」をよしとするか分かるから
参考になるでしょ、ってこと。

どっちだっていいんだよ。でも、どちらがわが子に合ってるか
よーく考えてくださいね、ってこと。
親の譲れない拘りももちろん大事だけど、学校とのマッチングは
それだけじゃ計れないからね。

436実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:35:14 ID:cfu1DzvAO
恥ずかしながら塾に洗脳されかけるも、子どもが潰れかけ、我に返って事なきを得ましたね。
でもまわりの友人や学校での情報交換で、壊れてしまっている子の悲しい現実を知り、ここに書き込んだ訳です。
もちろんチャレンジでもその後充実した学校生活を送れている子は沢山いるでしょう。 しかし我が子の性格、適性を読み違えてしまうと取り返しがつかなくなると言いたかった。
学校選び、何が良くて何が悪かったかは、選ぶ時点ではなかなか分からない。だからこそ偏差値に振り回されず慎重になる事が必要かと。
437実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 22:48:43 ID:cfu1DzvAO
具体的には434・435さんが大変丁寧に書き込んでくれているので、自分も同意見。
これからの皆さんのご健闘を祈ります。
438実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 23:34:31 ID:fJ3pGhnR0
>>434
>低学年で教材内容を決めたのが親なら・・・なんて一言も言ってないんだけど(苦笑
>なんだか自分の脳内で突っ走りすぎ。
>人の書き込みを勝手に間違った方向に要約しないでね。国語苦手だった?

勘違いするな。要約してるんじゃないんだよ。>>428
「見極めはそんなに難しくないですよ。」に対する反論として、
見極めは難しいと主張し、「誰が主体になって受験勉強進めてたか」では
具体的判断基準として機能しえないことの例証として、こういう判断もだめだし、
ああいう判断もだめだしと思いつくかぎり書いてるわけだ。それに対する、
“いや、こういう判断なら、深海魚になりやすさの具体的判断ができるでしょ”
という反論を期待しているわけだ。少しでも具体的に論を進めるための工夫だよ。
(煽りにもまじめに答えると、国語は得意だった(自分で言うかw)

>親が主役の受験って言うのはね、 ....(略)....やりがちなんだけどね。

で、これが反論ね。ありがとう。
それ自体には特に異論なし。そういう極端な場合で深海魚になりやすいという主張なら、
あっそう、そうかもね。で、終わりだよ。
このスレにいる方々は、そういう極端には至らない層が多いと予想してるんだが。

>じゃあ、その方法論を聞かせてよ。あなたは精神論しか書いてないからさ。

方法論はいろんなところでさんざん書いてるの(たとえば>>4以下)。
この話題が終わってほとぼりが冷めた頃に、言われなくてもしゃしゃり出るよ。
今は、他人の抽象論を、それは無駄だと批判する立場だから、私が方法論を聞かせる番じゃない。

>>435
そういう意味なら、特に異論なし。
439実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 23:38:03 ID:rKqd4NvSO
鶏や牛も良いけど、魚や豚も良いですよ。
話は変わりますが、何か運動させてらっしゃいますか?
スイミングをさせてますが、男の子なので武道を習わせたいと思ってます。
しかし時間や受験を考えると中学からでもいいのかな?とも迷っています。まだ種目は決めてませんが、どうなんでしょう?
440実名攻撃大好きKITTY:2006/02/19(日) 23:47:56 ID:0Kw57HWD0
ああ、やっと分かった。

>しかし、今、こういう話が繰り返されているのは、
>低学年から親が熱くなっていれこんだ おかげで能力以上のところにぎりぎり合格させたら、
>上のようになりやすい、という文脈だろ?
>そういう話こそ、抽象論でくだらないと私は思うのだ。

これだったのか。読んでなかったよ。
要するに自分のやってることに反論されてると思ってかぁっとなってたのね。

ただ、自分がわが子を置いて突っ走ってるんじゃないかってやましさがあって
ごく普通の一般論にここまでムキになっちゃってるのかなって印象。
自分も受験経験があって、子供にも受験させてればごくごく当たり前のことに
「くだらない」とかヒートアップしてるから、ちょっと驚いてたんだけど
そういう訳だったのね。
別にあなたのやり方に文句つけてるわけじゃないから、どうぞご安心を。

お子さんの可能性を信じて合格勝ち取れるといいですね。

それじゃさよなら。


441実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 00:11:34 ID:lGMN9B8N0
>>440
あらあら、勝手に納得しちゃって。全く外れ。
ありきたりな話が論の射程範囲が明らかでないままにずーっと続くと、突っ込み入れたくなるたちでね。
口調は状況に応じて使い分ける。煽り気味の場合もあるが、はぐらかしはしないと決めている。
それに対してしつこく反論してくる人がいると、徐々に話が具体的になってくる。その様が楽しい。
場合によってはかえって友情が生まれたりするんだ。今回はさようならのようで。

私自身は、子を能力以上のところにぎりぎり合格させようとは思ってない。
ぎりぎりを目指したら、ぎりぎりじゃなくなる可能性高いじゃん(w
しかし、結果としては、90%ぐらいの確率で鶏手羽先ぐらいになるんじゃないかな。
442実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 00:19:24 ID:pxhqKikW0
ID:0Kw57HWD0のような人って、この手のスレには
定期的に出てきて、言ってることも良くあるパターンで
ウンザリだけど、長文氏(ですよね?)が急にイキイキとしだす
のが、ファンつーかヲチャにはうれしい限りだw。

ちなみにうちは、今春息子が公立中進学の完全部外者です
のであしからず。
443実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 00:24:59 ID:RyyIPL3CO
私も、パパンの暴走が楽しみ。
党員ブログのおとっちゃんに通じる味わいだなw
444実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 00:48:17 ID:RuuIoZP30
何と言うか、 まぁ自分の学習能力に自信が有り
子供の能力にも自信が有れば、低学年から
中学受験程度で、子供を低学年から受験準備など
させる必要など全然感じないわけで。。逆に、ダメと
思うから、早くから始めても、ダメなものはダメな訳で。

子供の能力(というか学習能力の成熟度)は、国語の記述問題を
みてやる時や、模擬等における間違い部分を説明する際の子供の
理解度を見れば大体分かるはず。

はっきり認識すべきことは受験に関わる能力も、運動能力と
同じく個人毎に差は、はっきりとある訳で、この見極めも出来ずに、
ただ物量(主に貴重な時間だが)で解決しようとする親には、閉口
するわけだ。 中学受験がすべてだと思うわないことが
肝心だろうね。 優秀な子は、変な学校さえ避ければ、普通に
大学受験時においては結果を出すと思うよ。

445実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 01:47:33 ID:utYSrpo+0
今年の青山の編入は誰が入るんでしょうね・・・
446実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 02:34:14 ID:YI19qoN6O
青山の編入…スレ違いでは?
中学受験の話ですか?
447実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 07:13:40 ID:0LAS//Z2O
このスレ、オチしてたけど勉強って大変だな〜。何年がんばらなきゃいけないの?
中学御三家行った友達見てそう思うよ。
医者や弁護士になりたいと自分で頑張っている奴は別だが親に誘導されてっていう奴は 自分が幸せだって思う度合いが低い。

それなりの勉強して中高 彼女作ったり、友達とつるんで遊んだりしてそれなりの就職先な自分だけど それで幸せだ。

なんかフリーターでも「自分、幸せッス!毎日楽しい!」と言っているの見ると(将来は不安だが)学歴なんか一部の人間がこだわっているだけじゃないかな〜と。

学歴=収入ではないしな。高卒で俺らの倍以上稼いでいる奴いるし。東大卒の友達と高卒の友達で教育論話させると面白いw

まっ、自分の子にはそれなり勉強させて東大卒になろうがフリーターになろうが幸せだと感じてくれればそれでいいや。
448実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 08:28:28 ID:EoT+28Ck0
>>436
たったこれだけの文章の中でも、論旨がぶれまくってるというか、どのようにも解釈できる言葉が多すぎて、
「塾に洗脳」と言われれば確かに「洗脳」が良いとは思えないが、その実態は不明。
「壊れてしまっている子の悲しい現実」と言われればなるほどそういう「悲しい現実」もあるのだろうと
思うしかないが、その原因や実態はやはり何もわからない。
で結論部分の「偏差値に振り回されず慎重になる事が必要」だけなら、ほとんど誰も異論のないところだと思う。
そういう穏健な当然のことをまぶしつつ、ところどころに極論をまぜるから、一貫性のない御宣託となってしまう。
449実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 08:37:16 ID:EoT+28Ck0
>>447
人は自分のできることに応じて価値観を変えていく(ことを実は余儀なくされる)ものです。
『階層化日本と教育危機』でも読んでみたら。ってぜったい読まないだろうけどw
450実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 08:48:14 ID:UKkEGbrg0
>>447
携帯から長文乙w
451実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 09:24:59 ID:YI19qoN6O
436さんの文章はたしかに説得力がないかもしれませんが、2ちゃんで身の回りの事をこと細かくなんて書けませんわ。どこの誰かわからない相手にプライベートをありのままになんて…オブラートに包んだもの言いになってしまうのは仕方のないことだと思います。
それよりも昨日からの一連の流れは大変参考になりました。中受にはやはり相当の覚悟で臨まないといけないのですね。
452実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 11:41:54 ID:RM1B8F3T0
>>421
>自分では必死に勉強していても皆に追いつけない、やってもやってもいつも深海魚、
>という子達は確かにいるんだよ。

私はこの部分でひっかかった。開成出身の知人に言わせると、深海魚になるのは
「親になんか惑わされず勉学以外の道(音楽他)を選びとった自主性あふれる人間」
や「単に勉強がイヤになってしまった人間」が多いそう。
開成に限らず私立上位校は、一部の上位層とその他どんぐりの背比べ層という構図
だろうから、努力すれば中位にはつけると思うのだが。
曲がりなりにも難関試験を突破してきた子供達ですから。

そこいくと、選抜基準が多様な公立進学校は本当に悲惨でした。
入学時点で「学力面ではあと2ランクは下げるべき」という子が
間違って入ってしまい、入学早々深海魚コースまっしぐら。
誰よりも輝いていた子がみるみると精彩を欠いていくのです。
なるべくしてなったとしか言いようがないけれど、あれこそ周囲の大人
が無理矢理止めるべきだったんじゃないか?と思えてなりません。
453実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 11:53:46 ID:UKkEGbrg0
よく見たらこのスレ携帯からのレスが多いなぁ。
パソコン使わない人多いのかなぁ。
454実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 13:46:21 ID:0LAS//Z2O
>>453
言った後に気がついたか?確認乙w
暇な時に携帯で2ch見てんじゃないの?みんな。

>>449
なるほど〜。だから自分みたいに自分の子供が出来ないと親はイライラするんだ。カワイソス。
親の価値観をおしつけない様にしないとな

まぁ、その東大卒(現リーマン)と医者になった奴と慶應卒(現ニート)が子供時代勉強ばかりで幸せじゃなかった(今も別に)って言うから そう思った。

最強は開業医の息子の医者になった奴と高卒で年収何千万の奴。
そいつらが子供時代は親に勉強を強いられた事はないと。
俺も普通に言われたから普通に楽しかったから 今も幸せだしいいかって感じ。

つまり親に強いられた勉強だと同じ医者、同じニートでも子供時代幸せかどうだったかって事さ。

ちなみにみんな同じ中高同級生。
455実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 14:11:12 ID:2nwoctShO
新一年生に息子がなりますが、Ζ会の通信教育はどうなんでしょうか?
ベネッセやドラゼミより良いのでしょうか?
456実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 18:16:03 ID:rfMP8rbU0
>>455
何がどう「良い」のか意味不明。
子供が今現在なのが不足していて、何を求めているのか把握してからのほうが良いのでは
ないでしょうか。
ちなみに、通信は他にも進学塾3社(サピックス、日能研、四谷大塚)が出しているものも、
それぞれ評判いいですよ。
教材ひとつとっても、各社それぞれ特色がありますから、どれもそれぞれ「良い」と思います。
まずはいろいろな通信教育を取り寄せてみて、比較検討してみては?

457実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 20:42:52 ID:2nwoctShO
有難うございます。
ピグマと四谷・たけのこ・最レベを平行しているのですが、ピグマは六年までないのでΖ会はどうかと思いました。
地方ゆえ、サピや四谷がないので。
458実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 21:31:09 ID:7EnLIdhq0
>>457
あのね、、、そんなにいっぱいやらせちゃダメだよ。
お勧めはチャレンジのハイレベルを1〜2学年ずつ先取りしていくこと。
小4終了時までに小6を終えられれば中学受験の準備としては十分。
よくできてるよあの添削。
459実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 22:01:48 ID:0fHStdy70
>>458
面白いアイデアですね。
適度な難易度の教材で早めに全体像をつかんでおくのは私もいいと思う。

ただ、素朴な疑問として、月単位の通信なのにペースを追い上げていくような形で先取りするにはどうやればいいの?
最初から小1で小3教材を先取りでとっていればたしかに小4終了時には小6終了するけれども、
たぶんそういう趣旨ではないと思うし。
オクでまとめ買いでもするか、上の兄弟のお古を使うといった方法かな?
それとも、高学年のバックナンバーを買う制度があるとか。
460実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 22:05:44 ID:2nwoctShO
そうなんですか?
先取りは1学年しています。地元の模試を1学年上を受けて真ん中より上ぐらいで推移してます。
461実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 23:06:56 ID:7EnLIdhq0
>>459
架空の兄弟つくるくらい常識でしょw
462実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 23:07:44 ID:8GB2xXBo0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
463実名攻撃大好きKITTY:2006/02/20(月) 23:27:16 ID:zsHRHFJmP
>>461
ああ、なるほど。おぬしも(略
464実名攻撃大好きKITTY:2006/02/21(火) 18:12:55 ID:bUiBQtIF0
ベネッ○のチャレンジ、うちも一つ上の学年から毎月本人の名で
とってやらせています。
(申し込むときに、かなり執拗になぜ1学年上の教材を取るのか
 電話口で聞かれて、担当者が責任者?にOKかどうか確認しに
 行ったらしく、何度も待たされました)
だから私としてはこれくらい何例もあるんだろうなと思って
いたのですが、珍しいケースなのかと不思議でしたが……。
ここでお仲間発見ですね(笑)
普通に、いきなり1学年上の教材が届いて、そこから始め
させました。4科あるし、レベルも丁度いいかなと思います。
近所の子供+親がうちに遊びにきたときには隠しています。
(いろいろ詮索されると説明が面倒なので〜)
465実名攻撃大好きKITTY:2006/02/21(火) 20:25:43 ID:4HTWr/q8O
うちはネットで申し込みした
1学年上でも何もいわれなかった
進度が遅くて物足りなくなって止めた

2学年同時に取れれば良かった鴨
466実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 11:29:45 ID:0kAjdjNaO
>458
じゃあ「親子で楽しむ中学受験」のgonちゃんがやったみたいに教科書とぴったりテストで学校の進度と無関係に進めるのが有効ってこと?
では、一年の内容、一年の最レベ、二年の内容、二年の最レベ、の順序ですすめるよりは、一年の教科書・二年の教科書、そのあとに一年の最レベ三年の教科書のあとでニネンノ最レベ、みたいな進め方はどうでしょう?
467実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 11:35:45 ID:h/RAy2Ul0
1〜2学年上であろうと、チャレンジはチャレンジ。
遊びと割り切ればいいんだろうけど。遊びの割には4年くらいからは
安くはないけどね。>>458さんみたいに「添削がいい」と言う人が
いるとは知らなかった。

本当は>>444さんあたりで、ハイ終了、になってしまうのだが、それでは
身もふたも無いからねえ。
468実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 11:49:39 ID:fBbgPQkWP
>>466
>一年の教科書・二年の教科書、そのあとに一年の最レベ三年の教科書のあとでニネンノ最レベ、みたいな進め方はどうでしょう?

458じゃないけど、
教科書の二年までぐらいだと一年だけのふつうのやり方と効果において大差ないんじゃないかな。
せめて四則計算が出そろう3年、できれば4年ぐらいまでやってからでないと、
全体像を俯瞰する効果は望めないのではないか。
もちろん、その効果がなくても、やりやすいのを先にやるほうが楽という効果はあるかも。

うちは市販教材で教科書レベル6年までやってから、多くがやってるという安心を得るために最レベ3年にいってみた
(他にやりたい教材が多いのと、いまさら感がしてなんとなく1、2年を飛ばしちゃった。暇があったらさかのぼるかも)。
ただ、こういう順序がおすすめっていう確信はない。
469466:2006/02/22(水) 12:10:58 ID:0kAjdjNaO
>468
ありがとうございます。一年分ぐらいだと最レベの勉強にはアドバンテージにならないってことですね。
私もどちらかと言うと易しい内容で俯瞰しないと応用には行きにくい(理解や思考が追い付いていないのに無理して難問を解いても、解法の暗記になるような気がしています)
ちなみに、読み聞かせは何歳くらいまでされました?もうすぐ小学生ですがまだ親に読んで欲しがるのですが・・
470実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 12:41:46 ID:4iXt3P0pO
468じゃないけど、うちの新一年生坊やは4歳までで5歳からは自分で読めるから自分で読むと拒否されました。
最近は彼に音読を私は家事をしながらしてもらってます。
読み聞かせはしてあげたほうが良いと思います。読み聞かせじゃないけど、毎晩寝る前に布団のなかで空想物語を聞かせてます。
あらすじはこちらで考えて登場者は彼が様々な人や動物、忍者等々繰り出しながら物語が進みます。
日々の心理状態や関心事が反映されるし、互いの癒し効果もあるみたいなので寝入ってしまわないように頑張ってます。
471実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 12:45:11 ID:YX6C7hpz0
>>466
あれも息子さんにとって最適な講師であるお父さんって言う存在が会ってなしえた技で、
素人が真似してどこまで効果を上げられるやら。
お子さんによって、思考力が上がる時期っていうのもあるだろうし。
万人に向くとは思えないな。
472実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 13:25:35 ID:fBbgPQkWP
>>469
読み聞かせは新小3の息子にしています。読書傾向は2〜3年生相当ですから
(ただし、解法公式みたいな、お勉強本は対象学年を問わず好む。ちゃんと理解できるわけでもないのに)、
まだまだ当分、必要な気がします。
物語の場合は先が気になるので連日、読み聞かせをしますが、シリーズが終わると
とだえがちになります。
物語にかぎらず、親が読んでいる本のまえがきや気に入った部分をかみくだきながら
聞かせることもあります。昨日は学校の国語の授業で対義語を出し合ったと聞き、
『反対語対照語辞典』東京出版のまえがきを読み聞かせました。反対語となるには
共通の意味が必要であること、基準をどうとるかによって対義語は複数になりうること、
がわかりやすく書かれていました。

470さんのような、わが子を主人公にする空想物語は私もずっとしてました。
子供に希望する登場人物ないし事項を2つだけあげさせ、それにしたがって
即興で話を組み立てます(ただし、私が眠いと、つまらない話に)。
眠りについたのち、息子は私が話したとおりの鮮明夢を見ているそうです(特技)。
最近は下の娘を主人公にやっています。鮮明夢は見ていないそうです。「ぐちゃぐちゃな夢」とのこと。
473実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 13:26:40 ID:fBbgPQkWP
東京出版→東京堂出版
474実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 14:21:47 ID:4qnOiE3w0
千歳烏山近辺(京王線沿い)にある塾で、入塾テストがあるところは
どこでしょうか?
義姉の小3の息子が通ってるらしいのですが、何度もテストを受けた
けどなかなか入塾出来なかったとか。
姑と義姉は、中学受験をさせると鼻息を荒くしているみたいですが、
そもそも入塾テストに何度も落ちるような子が、偏差値が50以上の
まともなところに受かるでしょうか?
475実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 14:28:52 ID:xYLMhFdAO
義姉にどこの塾か聞けば確実なのでは?
476実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 14:37:17 ID:4qnOiE3w0
義姉と夫は疎遠なのです・・・。
不幸なことに甥と息子は同い年。。
姑に対しては、孫を比べるのはやめて欲しいと思いつつも、義姉の子には
負けたくないという思いもあったりします。
私は地方出身ですし、現在も転勤で地方にいるので全くわかりません。
477実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 15:00:05 ID:uTM1oHVy0
サピ?
478実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 15:40:36 ID:xYLMhFdAO
親戚同士で見栄の張り合いって嫌ですよね。
祖父母が比べようとなにしようと、親まで一緒になってたんじゃ、お子さんがかわいそうですよね。
そんな私は義兄も義姉も国立大の大学院卒で、甥も中学高校と開成にいってますが、
息子と比較したことはありません。
479実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 15:50:23 ID:/zExWM2p0
なんでもすぐ「子供がかわいそう」って一言で親を断罪して、
追い詰めるのに荷担するのやめない? 芸もなさすぎ。
事情も書ききれないことがあるわけで、いろいろと思い余って、そのひとかけらをここに洩らしてるだけなんだからさ。
480実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 15:56:24 ID:EwZrX/uv0
「見栄の張り合い」と言われても、恥ずかしながら完全否定出来ない
部分はあります。
姑にも義姉に対しても、胸に一物も二物もありますので・・・。
ただ、東京へ戻った時が怖いのも事実なんです。
姑に比べられることももちろん嫌ですが、それよりも大都市ではない
地方にいると、いくら地元の塾へ通わせていたとしても、東京でどの
程度ついて行けるか等、いろいろ不安なんです・・・。
481実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 16:28:40 ID:Safq1T1t0
何か話がエデュっぽくなってきたなあ・・・
482実名攻撃大好きKITTY:2006/02/22(水) 19:00:34 ID:BmkrL+dw0
件名:作文指導について
私のところも読み聞かせに力をいれており、今年に入ってからは斎藤孝氏の
「理想の国語教科書」に収録されているテクストを、氏の推奨している方式にて
親子で読んでいます。 冒頭から夏目漱石、シェイクスピア、小林秀雄、菊池寛
あたりが出てきて大丈夫かなと思いましたが、小学4,5年あたりでも、案外,話
の大筋は理解できるようで、マクベスを最後まで読んでいたのには驚きました。

ところで、読書力は年齢相応に伸びるもので、これを見守ることは親の楽しみ
だと思うのですが、これに対して、まもなく小学5年になるというのに、文書の
表現力が幼すぎる印象を持ちます。 文書力は、中学2〜3年あたりから本格的に
伸びる特性が有ることは承知しています。しかし、我が子の書いた文書を見るに
つけ、文書の書き方の指導をしてこなかったことに対し残念な気持ちになります。

文書作成の指導方法ですが、親が無理に読書感想文や新聞等の要約をやらせてみ
ても、素人の指導では、折角身に付いている読書習慣にまで悪影響を及ぼさないか
と心配します。学校や塾の教師の指導には比較的素直に従うので、電話を活用した
作文の通信教育が良いと考えて調べてみたところ、「言葉の森」と「国語単科
大竹教室」がよいのではないかと思いました。 これらの通信教育をご利用になら
れている方がいらっしゃるようでしたら、その感想をお聴きしたいものです。 
長文失礼しました。
483実名攻撃大好きKITTY:2006/02/23(木) 08:33:10 ID:QCR56wQc0
んじゃあまりeduっぽくないレスを考えてみた。

>>480
お子さんは学校の中で学年一優秀なの? 通っている塾で一番優秀なの?
東京で通用するかなんてまず地方でぶっちぎり一番で敵なしになってから心配したら?
484実名攻撃大好きKITTY:2006/02/23(木) 10:29:01 ID:QCR56wQc0
そしてここはeduのお力をお借りしませう。

>>482
http://www.inter-edu.com/forum/search.php
テキストボックスに「言葉の森」と入力。
[すべての語句を含む]の下は[全て]を選択。
[件名]と[メッセージ本文]の両方をチェック。そして(検索)ボタンをポチ。
あと「大竹教室」にかえてもういちどポチ。
485実名攻撃大好きKITTY:2006/02/23(木) 14:01:13 ID:Z21uKIPc0
Z会がはてなでブログ。1月16日スタート。既出?
小中高の各担当が持ち回りで書いてるみたいだね。
http://d.hatena.ne.jp/zkai/
486実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 16:50:11 ID:gdPfhXKY0
>>472
『反対語対照語辞典』>他社からも約10年後に 収録語数も2000語多いものが出ていますが、
これから買うとしてもこちらのほうが良さげでしょうか?(すみません、近隣の書店には
どちらも売っていなくて、できればオンライン注文したいもので)
おそらく北原保雄編集ということで買われたのかなと推察しますが。
487実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 17:33:04 ID:PK0GDBwj0
>>486
ずいぶん昔に買ったもので、その後は、比較していません。
買った当時も精査したわけでもありません。
東京堂出版は、中村一男編『反対語大辞典』という定評ある草分け的な辞典を
出しています。
それと同じ東京堂出版であること、ハンディであることが選択の主たる理由でした。
私が購入を考えた時期には『大辞典』はたまたま流通にありませんでした。
トイレなどでパラパラと眺めるには大辞典だと大きすぎるからまあいいやという
消極的選択ともいえます。
ただ、どうせ買うなら『大辞典』のほうが、よりどころとしての安心感が得られ
たでしょう。

ところで、反対語を学びながら語彙を増やすという趣旨では、
ちょっとした掘り出し物があります。

書き込み式田村の現代文重要語解説
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342724405/

著者は、無味乾燥な漢字問題集は作りたくないとして、
現代文読解において著者が重要と考える順に反対語をピックアップしていて、
独創的です。意味と例文も出ています。調べるのには向かないけれど、
親が読むのには、より適してます。
ちなみに、同書によると一番重要な反対語の3組は、抽象と具体、主観と客観、
創造と模倣だそうです。
488実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 18:22:16 ID:gdPfhXKY0
>>487 ありがとうございます。見当はずれ失礼いたしました。
うーむ、選択肢が増えてしまったぞ。『大辞典』よりも他社のがさらに分厚い。
(「田村の…」は絶版ですが幸いマーケットプレイスあり)

>一番重要な反対語の3組は、
「論理」の反対語(対概念)は、なんてありましたね@三浦
489実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 18:36:13 ID:gdPfhXKY0
論理といえば…。三森ゆりか『イラスト版ロジカル・コミュニケーション』に関して、
瀬名秀明氏の書評と三森氏によるメールが公開されています。
http://senahideaki.cocolog-nifty.com/

490実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 19:17:54 ID:gdPfhXKY0
上記補足。
(日本語での)「論理的」と英語でいう「ロジカル」との区別を意識した上で
三森氏の話を考えてみると、瀬名氏の抱いた違和感が説明できる気もします。
参照
西村肇:「論理的な」表現と「ロジカルな」表現@「月刊言語」
http://www.din.or.jp/~tud/diary/990811-20.html#990813

樋口裕一氏の「論理力」も、欧米の「ロジカルな会話」を手本にすべし
といった主張がありますが、まず型から入ろうという点で三森氏と通じるような。
『ホンモノの思考力−口ぐせで鍛える論理の技術−』等。
491実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 21:18:20 ID:PK0GDBwj0
>>489-490
 瀬名氏の抱いた違和感のうち、「好き!」の不自然さに対するものには私も
同感です。私なりの説明はこうです。
 三森氏の問答ゲームにおける具体的やりとりが、「論理的」を標榜している
にもかかわらず、日常会話として不自然なのは、私たちが暗黙に了解している
会話のルール(語用論でいう「会話の公理」)に反しているからです。
 たとえば、>>489リンク先に引用される例、Aが「あなたは縄跳びが好きで
すか?」と聞き、Bが「好き!」と答えた場合には、Bが(会話の公理の一つで
ある)「関係の公理」(“あなたの貢献を関連のあるものにせよ” くだけて
いえば、「関係ないこと言うな」)に従っていると想定するかぎり、好きの主
体はBでしかありえません(Bが「好き」の主体であるという会話的推意が発生
する)。それにもかかわらず、主体が依然として不明であるかのように「誰が
好き?」と問うから不自然なのです。しかも、その問いの文自体は、目的語を
省略することにより誤解へと誘導しています。
 もちろん、できるかぎり不明瞭な言い方は避けるべきであり、そのための訓
練は必要です。「察しの悪い親」になるのは良いアイデアです。しかし、三森
氏の提示する具体例はそのままには賛成できません。上のような、会話の公理
から当然に発生する推意に反する会話は、言内の意味(表意)のみからみれば
論理的でも、言外の意味(推意)ひいては両者を含む会話全体の意味からみれ
ば、非論理的だからです(会話的推意を理解しないところがロボットみたいです)。
 1人称主語を明示する必要性を強調しようとするあまり、日本語の会話とし
ては非論理的になってしまったのでしょう。それでも低学年に1人称主語を意
識させるために必要な非論理として採用すべきだという意見もありえます。し
かし、私は三森氏ほど1人称主語を重視しないし、違和感が無視できないので、
この部分は採用しません。
492実名攻撃大好きKITTY:2006/02/24(金) 21:18:33 ID:PK0GDBwj0
 なお、子供が食事中に「水」と言ったらどうでしょう。「水を飲みたいから
用意してほしい」との依頼であるという会話的推意が発生しています。しかし、
ここはあくまで察しの悪い親であるべきです。上の「好き!」の場合は協調的
に解釈してやりながら、ここでは察し悪くなるのは一貫しない対応にも見えま
す。“会話的推意に過度に依存すると、言語運用能力が低下するので正すべき
である”という線引きを考えています。
493実名攻撃大好きKITTY:2006/02/25(土) 01:57:22 ID:OVmomLAq0
>>489
三森氏のメールの以下の部分に大変感銘を受けました

>ただ、論理的に読むためには主人公の感情だけを追うのではなく、
>状況や背景などを論理的に十分分析させ、登場人物達の行動や感情
>の意味を考えさせるのです。そうすると結果的に、一人一人が深く
>モラルについて考えることになるのです。押しつけられた道徳的観念
>ではなく、一人一人の中に深くモラルについて考える力が育つこと、
>これが教育において最重要です。

以前、ここで話題になった『きつねのおきゃくさま』を
例えばドイツの国語の授業で取り上げたら、どのように料理されるのか、
想像しただけでワクワクします。
494実名攻撃大好きKITTY:2006/02/25(土) 15:31:29 ID:F9IkxAzP0
はじめて書き込みします。
この春新2年になる娘の通塾を考えて、現在見学や体験のハシゴをしています。
ネットで調べてもなかなか授業料を乗せているサイトは少ないので、行っては
見たものの無理!という金額の塾であれば、見る前に候補から外したいのですが
四谷大塚は場所やコースにも寄るでしょうが、入所金や授業料、維持費など
どの程度かかりますでしょうか?
495実名攻撃大好きKITTY:2006/02/25(土) 17:32:48 ID:JT4Yl9s60
>>494
オープン(無料)を受ければ受講料やカリキュラムを書いたパンフもらえるよ。
新2年は次は3月19日。試験後に勧誘の電話などはないからで気軽にゴー。
大手塾で少人数制や個別じゃない所で「無理」な金額だったら誰もどこにも行けませんって。
496実名攻撃大好きKITTY:2006/02/26(日) 00:12:35 ID:b9mzLr5w0
(´・ω・`)
497実名攻撃大好きKITTY:2006/02/26(日) 00:51:19 ID:Qh2zX4QA0
>>496
なんだかわからないけど、元気出してがんばって!!
498実名攻撃大好きKITTY:2006/02/26(日) 07:05:10 ID:Ee8K+/kP0
age
499実名攻撃大好きKITTY:2006/02/26(日) 07:21:18 ID:aJDE3TXb0
>>494
ttp://www.geocities.jp/jukenhelp/ootejyuku.html
今でもこの金額なのかなー?
500実名攻撃大好きKITTY:2006/02/26(日) 13:16:35 ID:W9sR9kxA0
>495
ありがとうございます。
今サイトのフォームから登録して、お返事を待っている状態だったのですが
そういえば、入塾するとなると費用はどの程度なのか、全く分からず
困っていました。

東京個別、週一で1教科ならそれほどじゃないのですが、日数を増やしたり科目を
増やしたりすると、高学年にはちょっとしたアパートの家賃程度にはなりますよね。

>499さん
あーこういうのを探していたんです!
ありがとうございました。目安だとしても参考になります。


501実名攻撃大好きKITTY:2006/02/27(月) 19:03:51 ID:+gylzQky0
age
502実名攻撃大好きKITTY:2006/03/01(水) 03:16:44 ID:Ggk2//Q5O
私も中高一貫卒で中学受験をしているのですが、あの頃の事をブログにまとめだしました。モシ良かったら見てください。何か質問等あったらブログに書き込んでください。入試でお役に立てるそうならお教えさせていだいたりします。http://spaces.msn.com/timedical/
503実名攻撃大好きKITTY:2006/03/05(日) 17:03:44 ID:Va+leleXO
あげ
504実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 11:23:39 ID:0pKk6zQl0
今度4年生になる娘がいる転勤族です。
現在1対2の塾に週に1回(算数40分と国語40分で12000円)通っています。
4年生からは週2回で21000円になるのですが、首都圏の私立中学を受験
する旨を伝えたところ(その頃には本社へ戻る予定)私立中受験コースを
薦められ、入室テストも余裕でクリア出来たそうです。
しかし当地は小学生向けの有名大手の系列塾はありません。
今の塾は当地では実績があるようですが、果たして43000円の価値がある
だろうかということと、他のお稽古事を辞めたくないと言っているため
金銭的に少々きついものがあり、悩んでいます。
一概には言えないかと思いますが、私立中対策は小学5年からでは遅いと
思われますでしょうか?
505実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 12:21:26 ID:biKqE1tR0
4年のうちはどこも基礎固めなのだし、予習シリーズを使って勉強を見てもらって、
5年から転塾を視野に考えてみては?
506実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 12:28:49 ID:WPX9nL2C0
普通のコースだと週2回で21,000円/月だけど
受験コースは43,000円/月になるということかな?

そのコースに行かせる価値があるかどうかは、内容に
よりますよね。
お母さんが判断して決めるしかないのでは?
507実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:40:43 ID:mnrqleZU0
新小3の子供のことでお知恵を貸してください。
作業容量が小さいとでもいうのか、やっていることを片っ端から忘れます。
またはそもそも覚えていません。
たとえば。小さい頃のことを親などに聞いてまとめてくるという宿題があり、
こちらがしゃべることをまずメモにとるのですが、短いワンセンテンスすら
一度で覚えられません。
「幼稚園バスが毎日、家のすぐ近くまで送り迎えをしてくれました」とこちらが
言ったとして、「幼稚園バスが毎日」のところでまた聞き直します。
「じゃあもう一度言うから覚えて書いてね」と言って、続く文をゆっくりしゃべっても
「毎日…、えー?なんだっけ?」「家のすぐ近くまで」「家の近くに?」「じゃなくて、すぐ近くまで!」
こんなやりとりを何度もくりかえすはめになります。
わずか10行足らずの文章を仕上げるのに、お互いとってもいやーな気分になります。
何かよい方法はないものでしょうか。
508実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 08:16:17 ID:vNPNu9wg0
>>507
おそらく視覚認知に優れて、聴覚認知が弱いタイプでしょう。
このタイプは短期記憶が不得意なのだそうです。
学習障害でググッてみてください。
気になるなら一度専門家に診察してもらってはいかがですか?
お話を聞く限りでは大したこともないと思えるのですが。
509実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 08:23:54 ID:EUxbIOjt0
>>507
小学校受験で短文復唱という課題がよく出ます。
短期に記憶するコツは、文章に表現された状況を瞬時に頭の中に描いてみることです。
頭の中に具体的状況を描きやすい短文から練習します。
(「幼稚園バスの上にライオンが乗っています」のような異常な状況のほうが
記憶しやすい)
場合によっては最初から絵、カードなどを提示してもいいでしょう。
絵やカードの補助があっても状況に改善がみられなかったらどうしましょう。
ただ、507の例で考えると「すぐ」が抜けるかどうかは頭に描くかどうかとは関係ないかもしれません。
一度口でぶつぶついえば、口が勝手に覚えてくれるでしょうといいたいところで
すが、それができれば苦労はないということですよね。

言葉をなめらかに口から出すこと自体に不慣れということなら、文章の音読がたぶん効果あり。
音読には問題なく、あくまで瞬間の記憶だけの問題ということなら、
思いつきですが、英語の学習方法であるシャドウィングを日本語でやってみてはどうでしょう。
510実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:12:36 ID:mnrqleZU0
>>508
ありがとうございます。検索してみましたら、とても参考になるサイトがありました。
先に触れなかったことでもいろいろ思い当たることがありました。糸口が見つかりそうです。
本を読んで勉強して、場合によってはお医者様に相談することにします。

聴覚認知に問題がある可能性については全く気づいていませんでした。
子供が勉強している数メートル横で、無意識に鼻歌でも口ずさもうものなら、
「(気が散るから)やめて」と言いますので、へぇ、けっこう耳がいいのね、
なんて呑気に考えていたくらいです。
511実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:14:44 ID:mnrqleZU0
>>509
やはり。>小学校受験 (1年生までは海外でしたので、小学校受験は未知の世界です)
今ごろお受験用の問題集を購入して(「お話の記憶」等)、試しにやっていたところです。
話を聞いたら頭の中に描くといいよ、とは何度も言ったのですが、要領がわからないのか
うまくできません。(いっそうイライラしている様子も見られます)
幼稚園バスなんて体験したことだから描きやすいはず、と思いましたが、なるほど
異常な状況のほうが浮かべやすく記憶しやすいのですね、早速、子供が帰宅したらやってみます。

音読は普通にできますし、漢字を覚えるのも、おそらく平均程度にはできています。
やはり短期記憶ですね。
算数の文章題で小問に分かれているとき、1番で解いたことを、2番を解くときには
すっかり忘れ去っています。1番が2番のヒントになって、やさしく解けけるよになってるのよ、
と教えてあげても忘れます。ですから、聴覚認知の問題だけではないのでしょうね。
512実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:50:25 ID:EUxbIOjt0
>>511
>1番で解いたことを、2番を解くときにはすっかり忘れ去っています。

短期記憶だけでなく、注意制御も関係しているようなので、より広義にワーキングメモリが関連しそうですね。

さきほどの補足。
思いつきと書きましたが、ワーキングメモリ、メンタルレキシコンと読解の関係について
検索していた時期がありまして、その論文著者つながりでシャドーイングに注目していたんです。
この分野は面白そうだなと目星はつけたものの、ちゃんと読むのは後回しにしたまま今に至ります。

シャドーイングの効果に関してわかりやすい説明があったのでこちら(『決定版英語シャドーイング』の共著者による)。
http://www.eigokyoikunews.com/eigokyoiku/essay/200503/index.shtml
「心の中で、聞いた音をもう一度音声化することを内語化(subvocalization)といいますが、
これって何となくシャドーイングに似てると思いませんか。そうです、シャドーイングは、
この音韻ループで行われるサブ・ボーカライゼーションを意識的に声に出して行う訓練と
考えられるのです。」
「これは、ループ内に取り込める音の量(イントネーションやアクセントなどのプロソディ情報を含めて)が増え、正確に保持されることによってリスニングが容易になることを意味する」
「正確で速い復唱技術の修得は、音韻ループ上の音声情報を増やし、意味理解の精度を向上させます。」

内語化の量が増え、意味理解の精度が向上するというのは、短文復唱にもいかにも効果ありそうでしょう。
513実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:52:43 ID:EUxbIOjt0
子供とはいえ母語話者ですから、第二言語学習の場合とは異なり、いきなり
「コンテンツ・シャドーイング」でよいと思います。

もっとも、母語話者にシャドーイングさせるという指導は聞いたことがありませんから、電波かもしれません。話半分に聞いてください。
もし私がお受験塾の経営者だったら、小学校受験のお話の記憶対策として日本語シャドーイング
が効果あると自信ありげに断言して売りにするのになあと妄想してしまいました。

なお、ほかに、ワーキングメモリの拡大に短文速読が効果あると書いてるページもありますが、
根拠が書かれてないので、なんとも。
514実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 23:49:29 ID:mnrqleZU0
>>512
さらに詳しい解説ありがとうございます。

>「心の中で、聞いた音をもう一度音声化することを内語化(subvocalization)といいますが、

まさにこれです。
宿題に取り組んでいたときに、私の語った一区切りの文章を、いきなり書き止めようと
するから、目前の書くことに気をとられて(書くスピードにも制限を受けて)、
その先を忘れてしまう。だからまず口で何度かくりかえして、諳んじてから(同時に
イメージも浮かべるとよい)、ゆっくり書けば、それで間に合うのだから、とも言いましたが、
まず口でくりかえす、ということが1、2単語程度しかできないのです。

大人でも、電話番号を聞いたあと何度か諳んじておいて掛けたほうが、
いきなり掛けるよりも記憶の定着がよい、という実験結果もありますよね。

(新しい漢字をいきなり書いて覚えるよりは、低学年では指で空中に書く空書きのほうが
負担が少なく覚えることに集中できる、という方法も連想しました)

日本語シャドーイングって、素読に通じるのではないでしょうか? 思いつきですが。
515実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 00:05:48 ID:E4j1BGWn0
理論物理系の研究者をやってる知人に、以前たずねてみたことがあります。
中学受験から現在に至るまで、数学などの勉強でいっぱい頭を鍛えてきた過程で、
短期記憶容量や作業領域みたいなものが広がってきたという感覚はある? と。
「べつにないなぁ」という返事でした。
それだけで何かを断言することはできませんが、その時の私は当然のように
「広がってきたよ、なぜなら……」という展開を(子供に応用したいという下心から)
期待していたので、意外でした。

だから(と結論づけるのは乱暴ですが)、元々、必要十分な程度にワーキングメモリの
領域(というのかな?)がある人にとっては、ことさら意識するようなことではないの
でしょうね。

うちの子供は幸か不幸かかなり弱いので、そこを意識的に伸ばすことで、他のことにも
良い影響が及ぶようなやり方を婚期強くやっていければ、とやっと考え始めたところです。
516実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 00:07:23 ID:E4j1BGWn0
>>515 最終行、恥ずかしい誤変換。婚期強く→根気強く (失笑)
517実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 01:30:19 ID:i4tWezBW0
>>514
>大人でも、電話番号を聞いたあと何度か諳んじておいて掛けたほうが、
>いきなり掛けるよりも記憶の定着がよい、という実験結果もありますよね。

実験は知りませんが私の経験上も明らかにそうです。出先で番号案内に電話したときなど、
聞いた番号を即座に繰り返し唱えながら、電話を切り、そのままその番号にかけてます。

>日本語シャドーイングって、素読に通じるのではないでしょうか? 思いつきですが。

素読の場合、意味や内容の理解はひとまずおいて、ただ漢文調の日本語のリズムになじむだけで何らかの効果があるとされてますね。
それは、日本語シャドーイングの効果として
http://www.eigokyoikunews.com/eigokyoiku/essay/200503/page2.shtml
に示されたうちの(3)「プロソディック(イントネーションやアクセントなど)な音韻データベースの構築」に通じるとは思います。
しかし、母語話者の場合、口語の音韻データベースはすでにだいたい構築されているでしょうから、
日本語シャドーイングしたところで(3)の効果は薄そうです。漢文調の素読の場合は音韻データベースの
構築が不十分ゆえに効果があるのでしょう。
また、いまの関心の対象であるワーキングメモリに関する効果は、(2)や(1)ですが、それについては、
素読はあまり関係なさそうです(もっとも、同じ文章を何度も素読するうちに丸暗記するという過程は、記憶力を鍛えそうです)。
つまり、通じてはいるけど、通じてる部分での効果には違いがある(と思う)。

ワーキングメモリとは離れますが、素読で思い出しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072325554/
日本語一音一音法。日本語を一音一音切って読んでいくだけで国語力がつくそうです。
著者がおっさん声でおおまじめにやってる様子が付属CDで聞けます。
抑揚もなく「いーまーはーむーかーしー」とえんえん。笑い死ぬかと思いました。
昔の日本語のリズムはそうだったからそのリズムに触れることで国語力が云々という
根拠が書かれてましたが、私にはトンデモ本としか思えませんでした。
518実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 01:52:52 ID:i4tWezBW0
>>515
私はよくパソコンの比喩で考えるのですが、そうすると物理メモリは増えそうにないなという気もします。
一方で、圧縮率を上げたり、処理のアルゴリズムを効率化すれば、実質的に記憶できる情報量は増えます。
ともかく実質的に記憶できる量が増えれば、記憶力が向上したと評価していいわけです。
しかし、勉強や訓練によって記憶力が向上したと自覚したとしても、記憶容量が増えたことによるのか記憶効率が上がったことによるのかは、
自分でも判断しにくいでしょう。
そもそも記憶力は昔より低下したと自覚をするほうが私も含めた多数派だと思います。
勉強して記憶容量増えた?なんて聞かれようものなら、私は否定するだけでなく、
「減った」と言いたくなります。
その知人は、「減った」といわないだけ、期待に答えようと努力していたのかもしれません。
519実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 11:09:37 ID:E4j1BGWn0
>>517
>実験は知りませんが私の経験上も明らかにそうです。出先で番号案内に電話したときなど、
>聞いた番号を即座に繰り返し唱えながら、電話を切り、そのままその番号にかけてます。

たいていは体験的にそういう工夫を自然に身につけるものですが、我が子を見ていると
それをあてにはできない(適切な時期に適切な方法での手助けが必要な場合もある)と
考えるようになりました。
実験についてはうろ覚えですが、唱えているときに妨害が入る時と入らない時などに分けて、
その直後の定着率や、数時間後(だったかな?)の定着率を比較していたと思います。

>つまり、通じてはいるけど、通じてる部分での効果には違いがある(と思う)。

でしょうね。思いつきが浮かんだ時点では未分化のまま書いてしまいましたが。
子供は、「どこで怪我をしたの?」「おでこ」というような、くいちがった答え方を
することがしばしばあり、あまり改善しません。その原因はもっぱら助詞(この例では「で」)の
用途の理解不足によるものだと思い込んでいたのですが、主原因はそうではなさそうです。
こういうケースこそ、日本語シャドーイングの(1)(2)効果に期待できるかもしれませんね。

>日本語一音一音法。
はい、読みました!「まずは五木ひろしさんのよこはまたそがれ」と始まるんですよね。
古代語??のカタカムナ、が出てくる頃にはいよいよアヤシサ全開。
同著者の『中学入試国語記述のコツのコツ』も購入してあるのですが、ぺらぺらめくって放置してあります。
520実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 11:20:00 ID:E4j1BGWn0
>>518
>勉強して記憶容量増えた?なんて聞かれようものなら、私は否定するだけでなく、
>「減った」と言いたくなります。
>その知人は、「減った」といわないだけ、期待に答えようと努力していたのかもしれません。

あはは。なるほど。
そういえばあのお返事のすぐあと、「一番冴えてたのは高校時代だなぁ」と補足してました。
大学に入って以降はむしろ衰えたが、それを補っていくのが蓄積した知識や経験等ではないか、とも。
(ちなみに、関西の希学園だかの塾で偏差値100をとったこともあるとか。)
521実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 15:24:46 ID:zwW7p+XK0
つかmnrqleZU0さんのお子さんはLDやアスペルガーの可能性がありそうだから
ここで方法を模索するよりも、専門機関で診断してもらうことがまず第一じゃないかと。

もしも上記のような障害があった場合、親が考えた自己流の勉強って、
そういう子には全く役に立たないから。(親の方は障害があることを前提としていないので)
むしろ一刻も早く専門的な補助を受けた方が、
その子が無駄な劣等感や罪悪感に苦しまないで済むし。
(頭が悪いのではなく、自分に合ったやり方を知らなかっただけだということを
認識するだけでも全く違う。)

診断受けて何でもなければ、このスレで提唱されてるような方法を
試してみればいいんだし。
522実名攻撃大好きKITTY:2006/03/11(土) 23:35:10 ID:BqNE1omv0
>>505-506
ありがとうございました。
あれからいろいろ考えましたが、7月に転勤する可能性も出てきたため
とりあえず私立中受験コースは見送り、お稽古事を継続することに決め
ました。
523実名攻撃大好きKITTY:2006/03/13(月) 21:50:16 ID:aeHSln2w0
お好きに
524実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 01:04:33 ID:jUR70bXR0
eduで暴れてる「ハード学習」が書き込んでるスレってどこ?
525実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 06:37:17 ID:bosdrIAzO
eduママン うぜぇ!
帰りなさい。
526実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 08:31:41 ID:cepyBAue0
>eduママン うぜぇ!

お里が知れますねぇ。。。
527実名攻撃大好きKITTY:2006/03/16(木) 01:13:01 ID:84u+9Aex0
前にここで
HG=バイラ?と書いてた人、当たりだったね!
本人認めたし。
528実名攻撃大好きKITTY:2006/03/19(日) 00:00:29 ID:Fw1lOb+b0
age
529実名攻撃大好きKITTY:2006/03/19(日) 18:42:28 ID:Fw1lOb+b0
age
530実名攻撃大好きKITTY:2006/03/20(月) 23:08:28 ID:+NNoFRVt0
脳に障害のある人がある部分はとてつもなく能力が増すという
お話しを聞いたことがあります。障害者の画家とか音楽家とか。
たまに神と言われるような天才が現れたりします。
障害のある部分を補てんするように脳の特定な部分が拡大する。
専門用語ではなんと言うのかしら?

先天的な素質もあるけど、鍛えようによっては脳は成長すると思います。
何でも起用にこなす子だと伸び切れない部分もある。
記憶力や計算能力が良くて、親が有頂天になってそればかり訓練させて
いると他の部分が伸びないようなことないでしょうか?
低学年では神童と言われる子がただの人になってしまうことも多いのですね。
低学年ならば学習の習慣をつけ、基礎を固めるだけで充分と思うけど。
4年生から徹夜して有名一貫中に逝っても、同じ頃サッカーに夢中だった子に
あっさり抜けれる可能性が殆どだな。バランスを欠いた子育ては
将来、何か問題のある医学的に障害児にしてしまう可能性がないかな?
531実名攻撃大好きKITTY:2006/03/21(火) 08:14:15 ID:VXkFI2ln0
age
532実名攻撃大好きKITTY:2006/03/21(火) 09:20:57 ID:AggCM73O0
>>530
小学校後半でサッカーをやっていた子と、受験勉強をやっていた子、
大学受験の際に逆転してしまったという話はよく聞きますよね。
でも、いやがる運動音痴の子にむりやりサッカーをさせても良い結果は生まれないでしょうし、
逆に高校3年まで運動系部活に入れあげて大学受験失敗というケースもあります。
(私の弟です、スマソ)

うちの子は軽い脳障害があって、運動神経のほうが全くダメです。
それでかなりひどい劣等感が最近出てきたのですが、
記憶力や計算能力はなんの訓練もなくても得意です。

>障害のある部分を補てんするように脳の特定な部分が拡大する。

本当にこんな感じです。
元気に明るく学校に通うためにも、できれば得意分野を伸ばしてあげたいと思っています。

「勉強も運動もバランス良く」が理想なのだとは思いますが、
どの子も勉強と運動に5:5で力を入れるわけにもいかないのが難しいところです。
ある子は1:9、ある子は8:2がベストバランスというように、
子供はひとりひとり違うものを求めてますから。

でも、考えるほど難しいです。
大人になって問題を抱えたとして、それが子育てが原因だったのか、
生来の器質的な問題点があったのか、判断は専門医でも困難な場合もあるのですから。
533実名攻撃大好きKITTY:2006/03/21(火) 09:22:55 ID:I6y4LyRx0
緩やかに衰退を続ける大阪経済


【府内総生産(名目)の全国シェア】

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度 16年度
8.1% 7.9% 7.9% 7.9%  7.8%  7.7%  7.7%  7.6%  7.6%

※1970年には10%以上あった

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/pdf/gdp/gdp16s100.pdfより
534実名攻撃大好きKITTY:2006/03/23(木) 11:46:58 ID:4OGSsjDI0
神童が普通の人、、って私のきょうだいデス、、。
通常、普通の人が3時間かかって覚える事は、30分で出来た。
生まれつき脳の構造が違ってた。
全国模試の常連で、大学受験まで一度も塾に通う事なく、超難関国立大合格。

しかし今はフリーターやってます。。(泣)
勉強は好きだが社会人に向いていなかった様子。

だから自分の子どもを塾に行かすのは抵抗あり。
塾行かなくてもできる人はいるんだし、
適当な所でどう諦めるかだなぁ。。
535実名攻撃大好きKITTY:2006/03/23(木) 14:06:47 ID:pOhmM5W30
本当に、遺伝や才能、生まれつきの地頭という言葉を真剣に考えて
しまいますよね。
トンビが鷹を産むわけない、とか。
親子で努力して、訓練を積めばある程度の偏差値まではいくのかなと
思って頑張っていますが……。
「ノルウェイの森」に出てくるレイコさんをよく思いだします。
「できるからどんどん先へ進ませましょう」と、ピアノのレッスンで
地道な努力をする過程を飛ばして、英才教育を受けた彼女が
最後にはダメになってしまうお話。
「必ず地味な努力を積む過程が必要」というようなセリフがありました
が、それは受験勉強にも言えるのだろうか。
536実名攻撃大好きKITTY:2006/03/23(木) 17:41:59 ID:RzxcnwkS0
>>535
ノルウェイの森、懐かしい……
(十年以上前に読んだもので)
ピアノにしろ、勉強にしろ、地味な努力を積む過程は必要だと思います。
華やかな難曲、算数の難問、どちらもどんどんできる子には面白い。
でも、やはりそれをこなすためのハノンや計算問題をやっていないと
「基礎体力」みたいなものが身に付かない気がします。
>親子で努力
できるのはあと数年だけですよね。
そう考えると子供と過ごす時間が本当にいとおしいです。
与えられた生まれつきの才能の範囲で、どこまでできるのか、どの分野が自分に向いているのか、
判断材料を得る機会だとうちでは考えてます。
537実名攻撃大好きKITTY:2006/03/23(木) 20:13:35 ID:YnV16hqN0
>>535
難問もやるけど、例えばNだって一行計算問題集をこなすわけで。
やっぱり地道な努力は必要だと思うよ。
ただ、その基礎力をどういう形でやらせるのかは人によって違うわけで。
百マスみたいなもので基礎トレする人、一行計算問題集の人、
強育パズルみたいなものでする人・・・・それぞれだよね?
538実名攻撃大好きKITTY:2006/03/24(金) 03:11:02 ID:+rpaVfT80
age
539実名攻撃大好きKITTY:2006/03/25(土) 23:29:52 ID:Sq92Tept0
現小1の娘、大した準備もせずにY谷O塚の入塾テストを受けさせた。
結果、惨敗。34点とかってビックリですよ(笑)

こーいうもんだ!と分かっただけ勉強になりました。

結局Eゼミにしましたが、こっちのテストは90点。
なんかレベルの違いを感じましたよ…
540実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 04:00:44 ID:cz8HD3b70
はじめてこのスレにきました。
良スレで、はじめから読ませて頂きました。
(前スレが読めないのは残念です。)

現在、新3年生の娘がいます。
算数大好きっ子ですが、本はあまり読みません。
きっと夢中になる本に出会っていないのだと思いますが・・・。
新3年の女の子向けで、お勧め本、ありますか?
541実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 06:29:53 ID:10Kycw9Y0
「ちいさいモモちゃん」はどうでしょうか?
今人気のファンタジー系ならば「デルトラクエスト」や「マジック・ツリーハウス」
映画も公開されている「ナルニア国物語」などが読みやすい。
もっと読みやすいものがよければ、まじょ子のシリーズとかぞくぞく村のシリーズとか
アニメもやっているかいけつゾロリや、忍たま乱太郎なんかもあるけど。

542実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 12:52:40 ID:oQ1PK7Qu0
>>540
541さんご紹介の「デルトラクエスト」の作者が女の子向けに書いた
「フェアリーレルム」というファンタジーシリーズありますよ。
かわいい表紙で、女の子ならまず表紙で釣られるかも。

うちの同じく新小3がはまったのは、古い本ですが
佐藤さとるの「誰も知らない小さな国」シリーズや
ドリトル先生シリーズ。
543実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 13:03:01 ID:galMPLZe0
地味だけど「床下の小人たち」のシリーズはどうだろう。
544実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 13:59:13 ID:cz8HD3b70
>541,542,543

皆様、お返事ありがとうございます!
まじょこやかいけつゾロリは、結構読んでいます。あと困ったさんシリーズ。

でも、夢中!という感じではない。読むときもボチボチ・・・と言う感じで。
実は長女のほうが、本の虫で、それこそ低学年のうちは
朝、時間があればランドセルを背負ったままでぎりぎりまで本を読んでいた・・という
感じだったので
次女も「これっ!」という本にめぐりあえていないのかな?と。
ちなみに長女は、元々絵本好きだった→エルマーの冒険シリーズで本にはまり
→小3でハリーポッターにはまり(これは今でも)以後、なんでも本なら読む・・
という感じです。伝記、名作も読みます。読む本がないと苦しいそうです。

お勧めの本は、早速メモしましたので
今度本屋さんで、娘と見てきて気に入ったものを購入してきますね。
ありがとうございました。
545実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 14:51:54 ID:galMPLZe0
もしや、お話っぽくない方が好みなのかも。
ファーブル昆虫記やシートン動物記も見てみて。
546実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 15:29:07 ID:oQ1PK7Qu0
算数好きさんなら、ストーリー系の本ではないけど
「ふしぎな数のおはなし」「数のモンスターアタック」「数の悪魔」などの
本の方が気に入るかな?もうとっくに読んでいたらスマソですが。
547実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 17:51:18 ID:nJfLvqFe0
「はじめてであう数学の本」なんかも面白いね。
548実名攻撃大好きKITTY:2006/03/26(日) 21:41:27 ID:ULFJzL3G0
549実名攻撃大好きKITTY:2006/03/27(月) 02:18:43 ID:43ivzdiw0
>545,546,547
540でアドバイスを求めた者です。
さらにお返事してくださっていたのですね。感謝です。

確かに、お話っぽいものばかり探していましたが
案外視点を変えたほうがいいのかも。
ご紹介いただいている算数の本はどれも読んだことありませんが
このような本は今まで読んだことがないので
いいかもしれませんね。目からうろこです。
550実名攻撃大好きKITTY:2006/03/27(月) 23:19:10 ID:5wc6QT4t0
できうることなら4年か5年まで通塾はしないで節約して、それまでは
家庭学習でがんばっていくという計算で、教材を買い溜めたりしてきたのだけど、
春季講習をちょっと体験してみたら、講義は魅力的、子供は通いたがる、
というわけで、たやすくぐらついてる自分に呆れています。
どうしよう・・・ 同じように迷ってる方いませんか〜?
551実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:01:05 ID:Qxe+E2LI0
>>550
家庭では勉強をみることができないが、受験はしたい、どうしたらよいか
と相談してきたご家庭の子を早稲田アカデミー新3年に紹介した。
その子にはちょうどよいし、無難な選択だと思ったから。
で、その子が塾の宿題をこなしたり、補助的に家庭で底上げしたりする
手伝いをするのと引き換えに、教材や塾の進め方をこちらで参考にさせてもらうという算段。
552実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:28:37 ID:pbh5SBFl0
>>551
なある。いい計画ですね。紹介した、って関係者ですか?(紹介者が必要ってことないですよね?)
あと、塾といっても低学年のうちはせいぜい週1、2回の短時間だろうから、
家庭学習をそれまでとがらりと組み替える(減らす)必要はありませんよね?
それとも塾の宿題もあったりして、やっぱりかなり変えざるを得ないのかしらん。
553実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:53:14 ID:Qxe+E2LI0
>>552
関係者ではなくて、無料の公開テストを受けたついでに講師と面談して
説明を聞いただけです。
「入塾テストって難しいんですか? 知人で公立でごく普通程度の子が
いるのですが入れます?」なんて聞いてみたら、新3年段階なら10人に1人
ぐらいしか落ちないということだったので、ああそれなら大丈夫だろうと。
実際には、知人のお子さんは、上のクラスに入れました。うちの近くの場合、
3年のうちは週1回2時間だけ。そんなんじゃ負担も少ない半面、効果も
薄いだろうと思い、知人にも当初は金の無駄じゃないのと言っておいたの
だけど、宿題を出して家庭学習をコントロールすることでそれなりの効果
を狙っていることが、講師の用意した副教材と話からうかがえました。い
ままで公立小でいわれるがままに勉強するだけだったお子さんを受験に向
けてじょじょに転換させるのには良い刺激になりうってつけだと感じました。
家庭学習プランへの影響は塾の宿題がどの程度のものになるかによります
が、まだ始まってないのでよくわかりません。勉強習慣がなかった知人の
ご家庭ではそれでいっぱいいっぱいになる可能性があるとは予想していま
すが、いままで習慣が身に付いているご家庭なら、ちょっとした調整です
むのではないですかね。
554実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 01:49:49 ID:k2mmr7Cd0
>>553
新3年生でやはり早稲アカに通い始めた娘さんを題材にした
楽天ブログをとても楽しみにしている者です。
ジュニア予習シリーズをメインに使うようですが、
チャレンジ問題という宿題もとても良いようですね。
555実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:06:05 ID:Qxe+E2LI0
>>554
そうそうチャレンジ問題が良い感じでした。
ブログ見つけました。参考になりそうです。
556実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 11:14:49 ID:33u7V5X/0
うちも新小3ですが、サピに通い始めました。
塾の宿題だと必死こいてやるので、いいペースメーカーに
なっています。もちろん、宿題だけだとすぐ終わってしまう
から、従来からやっていたぴぐまりおんとか最レベなども
「これ、やっとかないと、組み分けテストでクラスが落っこちちゃうぞ」
と言って脅すと一生懸命やりますね。
557実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 14:38:14 ID:yVh7YMu2O
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
558実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 20:06:32 ID:pbh5SBFl0
>>553
なるほどやはりって感じです>宿題を出して家庭学習をコントロール
家庭学習への影響がありすぎるのもまだ躊躇するけど、
なければないで何のための通塾?ってことになるし。判断のしどころ。
私が今惹かれてるのは小規模塾なんですが。

>>554
ブログ見つかってませんが、「中学受験のお母さん集まれ」ってみると
子供の受験日記書いてる親ってすっごいいっぱいいるんですねー。

>>556
サピも早アカも新3年でも選抜テストやって成績分け編成するんですか。
大手はどこもそうなのかな。
559実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 20:35:06 ID:xQ00q9hNO
うちも新小3で早稲アカ通い始めましたが、人数が集まらないらしく、1クラスだけなので、
まだクラス分けテストを受けずに済んでいます。
ちなみに早稲アカから歩いて数分のサピは、すでに新小3クラスが6つもあるそうです。
560実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 06:56:05 ID:cYU7jFtv0
分かります。だって、サピの3年のママたちは、4年になって
α組になれなかったら、早稲アカ転塾検討しようかなあって
言ってるから。
561実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 13:55:30 ID:5ij3tzhHO
サピ辞めてワセアカにうつる子って多いよね
562実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 16:09:08 ID:2Bwl5OzR0
早稲アカは四谷準拠だから四谷大塚からうつる意味はないだろうし、
四谷大塚でやっていける子ならサピでもやっていけるでしょ。

サピについていけるのは親子ともに自立して自己管理できる家庭だろうから
そこから落ちこぼれる子(家庭)が面倒見の良さを売りにしてる早稲アカに流れるのは
ある意味必然って気もする。
563実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 16:16:15 ID:2Bwl5OzR0
>>559
そんなわけで早稲アカに人が集まり始めるのは小3後半からってのが
だいたいのパターンみたいですよ。
そしてそれぐらいから入ってくる子は比較的優秀な子が多くて
クラス分けでいきなり上位クラススタートする子も多数。

早稲アカの教材「毎日の〜」はスパイラルで定着させていく、という意味で
よく出来ている教材だと思うけど
それだけでは応用力は伸びないから、家庭での+αが必要不可欠だと思います。
564実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 18:20:02 ID:PNWrB6NU0
>>563
すると新小3からの塾通い自体は以前から今くらいいるんですか?
近年とくに白熱してきたってわけでもなく。
565実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 20:38:14 ID:5ij3tzhHO
>563
早稲アカ教材にプラスする教材は、どのようなものがおすすめでしょうか?
いま悩んでいたのでぜひ教えてください。
566実名攻撃大好きKITTY:2006/03/29(水) 20:47:31 ID:q2D6qWfL0
新小3って一番何やってよいのかわからない
悩みどころの時期という気がするのは私だけ?
地方都市在住なので新3年生からの充実した塾がないせいかなあ。

現在ぬるい塾に週2回(国・算)、家庭学習では「知の翼」、
あまった時間にあれこれ選んできた問題集(日能研の「ちゃんとシリーズ」や
四谷ものなど)をはさみ、あと漢字と計算は毎日少しずつ続けて
漢字は小学校分全部終わり、計算も小学校で習う四則演算は小数・分数・概数等含めて
全部終わり、今は一行問題集の類で2周目復習・4年生まで終了、という感じですが
われながら迷走しているなあ・・・と。

算数は教えやすいし子も得意科目なのでスムーズなんだけど、
国語・理科・社会の加減が分からない。3年生から見てもらえるいい塾がほしいよ・・・
567実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 11:41:43 ID:FgqfV0mw0
>566
先取りより奥を深めるべし。
図鑑読んだり、小説いっぱいよむとか
本格的に受験体制になったらなかなか出来ないこと今のうちにいくらでもできると思うけど。
568実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 12:58:34 ID:lCF0T19N0
漢字と計算だけではね。
569実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 13:42:51 ID:JAELecfF0
>>567に全面同意。3年生から塾の机上のテキストだけで
ぎゅーぎゅー絞るのはもったいないし、肝心の時にもう飽きてるかも。

>>568もそりゃそうだけど、漢字と計算は基礎だからさ、
その下地作っておくのは無駄にはならんと思うよ。
小数・分数でつまずくお子のいかに多いことか。
570実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 14:21:35 ID:FgqfV0mw0
低学年って精神的にまだ未熟じゃない?
あんまり先取りして精神的に追い付かない問題なんてやっても全く現実として受け入れられなくなるんだな。ってことが最近わかった。
これが9才の壁なんだなあ。それよりも、実体験としてできること今のうちに沢山経験させておくことが必要だと思ったよ。
いい映画見せて感動してもらうとか、博物館たくさん行かせるとか、家で料理を沢山やらせるとか。経験値がないと詰めこんでも、応用できない。
571実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 14:27:28 ID:j47TJFRD0
>>569
その通り。
>肝心の時にもう飽きる

母親の情熱そして年を取っていくから疲れやすくなりそれどころではなくなるのである。
それまで自己形成させ自分でする勉強スタイルを見つけることが重要

572実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 14:43:31 ID:xYb9XOcv0
うち、今Nの新4年なんだけど、物凄くそれを実感している。
例えば理科。基本となる部分がデータを論理的に読み解いていく力で、知識は二の次。
知識を丸暗記するだけでは追いつかない。
それに丸暗記するにしても、興味のないものを覚えるのってなかなか大変だったりする。
先日のカリテの問題選択にゲジゲジが入っていたんだけど、なんと娘は知らなかった。
植物は得意なんだけどね。

国語も問題文がかなり長い。
ある程度のスピードを持って読めないときつい。
算数も必ず数問演習していないタイプの問題が出る。

低学年での土台作りの重要性を実感しています。
573実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 15:11:40 ID:M/DLwL/70
ゲジゲジは意外に知らないものよ。
ゲジゲジまゆげって言葉があるから、なんとなく想像はつくけど。
実家は害虫ランドか?ってくらい虫だらけだったので、
知りたくもないいろんな虫を覚えたけれど、
ゲジゲジだけは成人後に初めて見た。
カマドウマやムカデのほうがずっと馴染み深いな。
場所によるのだろうけど。

>>570
映画で感動っていうのはいいと思う。
先日深夜に米ソ冷戦時代のロケット打ち上げ競争を題材にしたドラマを
やっていたので録画して見せたのだけど、何か感じるものがあったよう。
「ライトスタッフ」や「アポロ13」なんかも見せようかと思った。
「ひも理論」の番組も見せたんだけど、これもほとんど理解できなかった
とは思うけど、なかなか良かったよ。
小4くらいまでは、受験や学科の勉強なんてセコイ範囲に留まらないで
幅広くいろんなものを学んでほしいよ。
574実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 15:27:11 ID:hMkOsuFT0
>>572さんのお子さんの通塾は何年生から? つまり、低学年はどのように過ごされたのですか?

低学年の土台作りといって、何をすればいいと(やりなおせるなら何をさせると)思いますか?
575実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 16:46:36 ID:xYb9XOcv0
>>574
3年の2学期に単科受講スタート(算数)
以下は反省点。

1、まんべんなく読書。
本好きで色々読んでいるけど、まだまだ語彙不足を感じる。
本の傾向が偏っていたので、上手く誘導してもう少し範囲を広げておけばよかった。
速読できるようになっていたのはプラス。
あと、文の要約をさせておいてもよかったかな。新聞記事やコラム欄を使って、
要約させたり、内容について討論などもしてみたりとか。

2、虫取り、野草取り、博物館めぐり等
やっていたんだけど、まだまだ不足していた。
前述のゲジゲジなど不足が多数。

3、図形感覚を養う意味での積み木やパズル
もっともっとやらせてもよかったかな。

4、思考力系の問題ばかりではなく、地道な計算問題
子供の好みで算数がやや偏っていたと思う。
単位換算とか、計算の工夫とか、やってはいたけどやや弱い。

5、新聞やニュースを見ての議論
これはやっていてよかったと思う。
とくにNHKニュースは地方の話題も豊富で、地理の導入にもなった。(親子とも芸能人などの
ゴシップ物に疎くなったけど)
リビングに日本地図を貼っているので、ニュース→地図での確認という流れが
いい感じに運んでいるように思う。


我家の例です。
まだまだ今後反省点が出てくると思う。
576実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 18:09:47 ID:2jKXsOWf0
お菓子作りもおすすめ。
料理より分量が厳密なので、
さりげなく分数のかけ算や分配に慣れることができます。
577実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 19:55:16 ID:xYb9XOcv0
575ですが追加させてください。

6、親子で様々な事象に疑問を持ち、なぜそうなのかを話し合う習慣を持つ。
これは社会において特に言える事。
世の中の仕組みに疑問を持ち、自分なりの意見をもつことを求められます。
我が子は割と「知らん(終了)」と言うタイプで、通塾前から親が水を向けても
議論を嫌がる傾向がありました。
そのつけが今回ってきている感じです。

中受では、様々な事柄に好奇心を持ち、そして自分なりの意見をきちんと言えることが
大切と感じます。

>>576
同意。
578実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 19:57:01 ID:GDwCkz700
>>575
おぉ、我が家そっくりだw
うちは塾と通塾し始めた時期がやや違えど(3年3学期から早稲アカ単科)
反省点はそっくり。

1,2,3,4それぞれやっていたけど
やっぱりもっとやっておけば良かったと思う。
そしてそれ以上にやっておけば良かったと思うのは

5、家族で国内旅行
6、友達と遊ぶ 外遊び

どれもそれなりにやっていたはいたけど
先が見えてくるとまだまだ足りなかった、もっとやっておけば良かったと思うんだよね。
そして、貯金も… orz
579実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 20:11:32 ID:vTbPynQd0
>>578
やはりそうですか。

基本的な勉強部分は塾系通信一本にして、あとは総合学習的なものをもっと広げるべきだったと
反省しています。
図鑑も子供が好きなジャンルだけではなく、色々買い与えるべきだったとか、
反省点が山積しています。
一人目だし情報が氾濫して、本当に必要な情報と言うのがよく分からず、
子供と一緒に試行錯誤しまくってしまいました。
その試行錯誤の中でもよかったと思えたのは覆面算、推理算のパズルで遊んだり、
ナンバープレートで小町算とか、強育パズルとかそんな感じ。

貯金に関しては、幼児時代に戻りたいです。
まさか教育費がこんなにかかるとは夢にも思わなかったので。
もっと学校がしっかりしていると信じ込んでいたんだよなぁ・・・・・・・orz
580実名攻撃大好きKITTY:2006/03/30(木) 23:03:47 ID:hMkOsuFT0
>>575さん、他にもご意見くださった方々、ありがとうございます。
軌道修正を真剣に考えています。

そこで再度質問なのですが、挙げられた反省点について、それをもっとやっておいたほうが
よかったと言える根拠を聞かせていただけませんか?

とりあえず現時点では、中学受験に役立つ(端的には塾の勉強がもっとスムーズにいく、成績が上がる)
という視点からのものととらえてよろしいですか?
581実名攻撃大好きKITTY:2006/03/31(金) 02:48:50 ID:+GkmkNHW0
新2年生です。文章題に慣れるための体系的な問題集を探しています。
現在、エムアクセスという問題集をやっています。
算数のシリーズ1〜4までやって次はシリーズ5に着手する予定ですが、その後のシリーズ6(どっかい算)以降は難しいのでパスしようと思っています。
とりあえず、こぐまの文章題3年に移行しようとおもいますが、その後着手可能な(スモールステップな)お勧めの問題集がありましたら教えてください。
582575:2006/03/31(金) 07:45:44 ID:RgflP0ER0
>>580
>とりあえず現時点では、中学受験に役立つ(端的には塾の勉強がもっとスムーズにいく、成績が上がる)
>という視点からのものととらえてよろしいですか?

塾のカリキュラムをこなす際に求められる能力を得るために必要なことであると言う実感です。
↑我ながら分かりづらい表現ですね

もう少し分かり易く書きますね。
Nだからなのか、他もそうなのかは分かりませんが、塾ではテキストをやりこんだだけでは解けないような
問題もでます。
出題者側の意図として、基本を踏まえたうえでそれを使いこなせる人材を育成したいと言う意図があると
感じています。
我家は今までどちらかと言うと思考力系問題集を重視、総合学習はその合間にと言うスタンスでした。
オープンテストや予科の頃までは、思考力系問題集で培った考え方(パズルめいた考え方と
言うべきでしょうか?)で対応できていたのですが、本科に入りそれだけでは越えられない壁が見えてくる。
その壁の存在に気づいたとき、何が不足だったのかと考えれば、それはもっと地力のようなもの。
普通の優等生では越えられない壁と感じるのです。

広範囲の好奇心を持ち、自分自身で「これはどうなっているのだろう?」と考える力。
自分なりの意見を持ち表現できる力。
難問を前にしても、途中で投げ出さず自分なりに多角的にアプローチできる力。
受験結果報告会などでも言われていることです。
特に上位校で求められている力というべきなのでしょうか。

読書では語彙の獲得と速読を養えます。
虫取り等は詰め込むための下地作りです。
積み木等はひらめきを培えます。
地道な計算問題集は、基礎を確実にするためです。(今年の報告会では難関校の易化が
報告されていますよね?)
議論、討論は「なぜこうなっているのか?」という疑問を自分の中で持つことを促し、
そして記述で力を発揮します。
583575 続き:2006/03/31(金) 08:00:12 ID:RgflP0ER0
あとお母さんさんたちにお勧めしたいのは、(もうやっていらっしゃる方も多いと思うけど)
一度目標校の問題を自分で解くと言うことです。
ゴールを理解できれば、自ずと今やるべきことが見えてくる。

あと、算数にしても国語にしても、感動できる子供が強いとも思います。
例えば、小説を読んで泣いた事のある子供とそうでない子供とでは、物語文の記述で差が出るでしょう。
難しい問題を解ききったときの感動を知っている子とそうでない子とでは、やはりここで差が出る。
そういう意味で、豊かな感性が必要だと思います。

以上がとりあえずの私の実感です。
だらだらと書いてしまってすみません。
他の方の補足などもお願いいたします。
584実名攻撃大好きKITTY:2006/03/31(金) 11:07:07 ID:ec2mWNqQ0
読書も虫取りも積み木も、好きな子が夢中になってこそ…の話だと思う。
好きになるだけの能力があってこそ…みたいな。
585実名攻撃大好きKITTY:2006/03/31(金) 13:00:51 ID:MuK6fTqNO
それを言っては中受全てが地頭のいい子しか難関校に受からないって話になるよ。
586実名攻撃大好きKITTY:2006/03/31(金) 15:07:50 ID:uZB4hNb30
そもそも虫取りも読書も積み木も好きって子、あんまりいないんじゃないの?
うちの息子は積み木は大好きだけど、虫は触るのもイヤ、読むのは漫画と
ゲーム攻略本だけ。算数は得意だけど国語はいまいち。
息子の友だちで異常な虫好きの子は算数も国語もさっぱりで親が嘆いています。
同じく別の友だちは本をよく読むので国語はまあまあだけど、算数がとにかく
苦手です。

あんまり子供にオールマイティーを望むのも、何だか息苦しくならないかしら?
好きなことは伸ばしてあげて、時々多方面の刺激も与える程度でいいのでは?

587実名攻撃大好きKITTY:2006/03/31(金) 18:22:17 ID:MuK6fTqNO
どれか確実に取れる得点源を持つ子はいいが、そうでない子は満遍なく向上させないと。
うちは虫以外は大体いけた。
虫はそこそこって程度かな?
588実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 00:19:32 ID:7/w1MtwE0
速読って、どうすればできるようになるんでしょうか?

うちはまだ新・年長児(早生まれ)ですが、文章をまだ黙読せず、
ところどころ拾い読み(・・orz)しつつ音読してます。
こんな調子じゃ速読なんて・・・。読書の量をこなせばできるようになるんでしょうか?
本や、読み聞かせ自体はすんごい好きで、毎日かなりたくさん読んでいます。

589実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 00:54:32 ID:R4eLkeG50
普通に読み聞かせして、読書が好きになれば
そのうち自分でどんどん読むから
強制しないで楽しませてあげればいいよ
中学受験レベルだったらそれで十分
590実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 10:31:59 ID:0lnNBi8tO
年長から中受に準備するのってどうなんだろう?
親が枠に嵌め込んでしまうと伸びにくくない?
591実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 10:36:09 ID:+jEu9IKt0
>>588
速読といっても、このスレでいわれてるのは、一般にいわれる速読術のこと
ではないでしょう。速読術では、視野拡大の訓練したり、流派によっては
呼吸法やったり瞑想したり。小学校4年あたりから講習を設けているとこ
ろがいくつかあります。ただ、目だけ素早くても肝心の読解速度が遅いま
まだと役に立たないので、読解能力が大きな足かせになるような時期に速
読術の訓練をするのは効率が悪いでしょう。子供向け速読術の体験記を公
表しているところを読んでも、12歳ぐらいからのものがほとんどです。
http://www.srs21.com/sokudoku/child.htm
我が家では中1になったら
http://www.seg.co.jp/sokudoku/index.html
を受講させようかと思っています。あるいはその前に無駄覚悟でSRSの短期
講習に小5か小6で。

文章をなるべく速くすらすら読むという意味での速読であれば、
http://www.makimo.to/2ch/life7_baby/1119/1119071024.html
の121(目ずらしの技術)がよいでしょう。私も小学生時代から似たよう
なことは意識してました。
592実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 14:51:39 ID:jHyqm72o0
速読って、テクニックじゃなく、単純に集中力の問題じゃない?

ページめくるだけで書かれている内容が理解できるなどというのは
「能力」じゃなくて「芸」。
七田教信者と同様かと思いますが・・・
593実名攻撃大好きKITTY:2006/03/32(土) 16:15:21 ID:+jEu9IKt0
>>592
>ページめくるだけで書かれている内容が理解できるなどというのは
>「能力」じゃなくて「芸」。
>七田教信者と同様かと思いますが・・・

そういういかにも眉唾なところまでいかない、一般人でも訓練によって
到達可能と思われ、かつそれが不可解とはいえない領域があるんです。
1分3000字ぐらいが目安でしょうね。
594588:2006/04/02(日) 00:33:39 ID:Ye4qMjmi0
>589 >591
ありがとうございます。参考になりました。
普通にさっさと読んでほしいと思っているだけなので、
特に何もしなくてもいいのかもしれませんね。
つい自分の幼少時代と比べて焦ってしまうので・・・。イカンイカン。

>590
中受準備といっても、折り紙、あやとり、外遊び、図鑑調べ、読み聞かせ、パズル等々・・、
とやりたいことをやって、普通にしっかりと暮らしてるだけです。
>575さんの1,2,3,5,6をじっくり、というところなので、575さんの書き込みは
とても参考になりました。
595実名攻撃大好きKITTY:2006/04/02(日) 00:45:27 ID:93aw9MfX0
あげ
596実名攻撃大好きKITTY:2006/04/03(月) 11:23:16 ID:1A5A7Gft0
こんにちは。
中受にとって、速読のメリットってなんでしょうか?
問題を速く読む事…という事ならば、問題文は「本一冊」程の
長文ではないから、余程遅くなければ問題ナイと考えていたのですが…
597実名攻撃大好きKITTY:2006/04/03(月) 16:13:29 ID:bvOnOcRz0
あげ
598実名攻撃大好きKITTY:2006/04/03(月) 17:23:49 ID:ox4x7JbQ0
>>596
たとえば読む速度が1分300字から1分600字に向上すれば、それだけ
解答を考えるのに使える時間に余裕ができます。また全体を読めれば、
後を読んでいるうちに最初のほうを忘れて読み返す無駄も減ります。
解答に関係する叙述を探すのも素早くなります。これらが読む速度を向上
させることのメリットです。
もちろん、もともといつも時間内に見直しの効果も期待できないほどの余
裕をもって解答を完成させている者にとっては、それ以上読む速度を上げ
る意味は、試験にとってはないでしょう。しかし、それほど時間に余裕のあ
る者はごく少数か、そうでないなら試験が簡単すぎる場合でしょう。中受
ではけっこうな長文が出ますから、「余程遅くなければ」程度ではそのよう
な余裕はできないと考えるべきです。ここまではほとんど当たり前の話です。

問題は、小学生が速く読むために速読術が有効か、ということです。
一般的な速読スクールや速読訓練ソフトで行われている速読術は、一回の
視線移動で読める範囲を拡大するための訓練が中心です。しかし、小学校
段階では、視線移動のロス以外の要素で読む速度が大幅に抑制されています。
その段階で視線移動を効率化する訓練をしても、無駄とはいわないまでも、
後の段階で訓練するのに比べて効果が出にくいのではないか、というのが
私の仮説です。せっかく訓練しても効果が少ないと経済的・心理的に不経
済ですから、時期を見計らいたいと考えるわけです。

なお、繰り返しになりますが、ページを次々にめくるだけでまたたく間に
本一冊を読むような速読技術が身に付くことを期待してはいけません。
そんなのは限られた一部の人間しか達成できないし、達成できてもそん
なふうにして読めるのは、内容の薄い駄本だからです。
そのような速度に到達できなくても、速度の向上の度合いに応じて効用が
得られればそれでいいのです。
599実名攻撃大好きKITTY:2006/04/03(月) 17:35:54 ID:UlqYQ4nt0
>>598
同意。
SとNのテストを受けた経験がありますが、どちらも読解量が多いです。
魔法のような力を得るための訓練は必要ありませんが、大人並、それ以上のスピードが
必要だと感じます。
我が子は本好きの私よりも文章を読むスピードは速いのですが、それでもやっと時間内に
全て解けると言う状態。
たぶん一般的な小学生レベルでは解ききれていないのではないかと思います。
600実名攻撃大好きKITTY:2006/04/03(月) 18:58:40 ID:bvOnOcRz0
>>598,599

596さんではないけれど
何故速読?と思っていたのですが
そういう理由があったのですね、なるほど。
601実名攻撃大好きKITTY:2006/04/05(水) 01:24:00 ID:RiwCSs+y0
Z会の新小3向けの受験対応コースをされている方
内容はどうですか?
602実名攻撃大好きKITTY:2006/04/05(水) 08:00:43 ID:jb82pNK00
育児板にZ会スレが立っているよ。
そこにいくつかレスがついている>受験対応
603実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 11:08:42 ID:B6UT0CZT0
>601
受験コースはじめました。なかなか手ごたえありですよ。
線分図とか、時間の問題とか受験特有の問題も出てきて、
今までのコースは問題なくやってた娘も難しい問題には四苦八苦。。
でも親がついてないと絶対無理だ、ありゃ。独り学習は先ず無理ですな。
604実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 12:00:57 ID:MRqOzfFC0
>>603
知の翼とか受験特有の算数を自力でこなしてきたような子にはどうなんだろう?>Z会@受験コース
605実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 14:24:20 ID:IBuwpGbH0
>604
2年まで知の翼をしてきて、今回よりZ会中学受験コースに変更しました。
算数が好きな子なので、算数は自力でテキストを読んでさっさとやってしまいました。
娘は国語が難しいと言っています。
理科は親子で簡単な実験ができて、面白い。娘もわくわくした感じで
取り組んでいた。
社会は地図なんですが、いろいろな地図を探してきて分析しなければならないようで
まだ(親の都合で)手つかず。
理科、社会は親の協力がいる教材ですが
なかなか工夫があると思う。

会員向けネットで、進行状況を入力したり、添削の解答は提出後すぐに見られるなど
今までの通信よりは、一方通行ではない感じもする。
606実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 16:33:12 ID:Gz8WEoDyO
かなり工夫された教材みたいですね。
学年があがってくればステップアップとかを足す形にして
定期的に公開とかも受けるようにすれば、いいかも?
607実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 18:17:28 ID:B6UT0CZT0
Z会、苦手なところが反復できるかんじだったらもっとOKだったなぁ、。
量は普通コースの2倍だけど、3月末に届いて毎日やってたら、
殆どやってしまった。。これを考えるとチト損?
608実名攻撃大好きKITTY:2006/04/06(木) 18:38:31 ID:IBuwpGbH0
>>607
春休みというのもあるのかな?
我が家も3分の2以上終わってしまった。

量が多いですから・・と聞いたのですが
量は多いとは思わないですよね。

でもまだ3年生になったばかりだし
じっくりゆったり取り組ませるつもりです。
609実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 08:09:57 ID:AjFLq81S0
>>607
コピー、コピー
610実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 11:26:25 ID:rx+ReCVr0
速読?くっだらない。速読しても内容把握できなきゃ2流校どまり。
今上位校では記述させる問題が主流だから、読みゃいいってもんじゃないよ。
 
よく「あたまの良し悪しは親の遺伝子のせい」とかおヴァカな風評立つけど、そりゃウソ。
但し、遺伝子は無関係なれど、親がヴァカだとお子の指導を誤って、余計なことに
エネルギーを浪費し、効率の悪い受験をして不合格の憂き目をみちゃうんだよ。
611灯台の深海魚:2006/04/07(金) 11:43:49 ID:rx+ReCVr0
ところで、ここの住人って30代の方だよね?段階jr?

能書き先行型じゃ失敗するよん。
うちは長子が大学受験終了したから、その経験で言っちゃうけど。
612実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 11:51:47 ID:+WXp7ulg0
新1年と新6年の中受け気になってます。
中堅校志望みたいだからあんまり参考にはならないかな。

http://plaza.rakuten.co.jp/pandafavorite/


613実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 12:47:50 ID:5SYWO1Fi0
>>610
>速読?くっだらない。速読しても内容把握できなきゃ2流校どまり。
>今上位校では記述させる問題が主流だから、読みゃいいってもんじゃないよ。

内容把握できるのは前提だよ。内容把握を阻害しないかぎりで速く読むにはどうすればいいかって話。
「読みゃいい」なんて誰も主張していない。内容把握できないヴァカな親の見本をありがとう。
614実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 13:41:57 ID:KnoTcGAz0
>>611
つまりご自身が能書き先行型だったので、
ご子息の大学受験に失敗したと解釈すればよろしいのでしょうか?
615実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 14:35:53 ID:PxiJ1hp80
616実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 20:30:06 ID:KsSNEV710
先日息子の日能研春期講習仕上げテストの結果が送られてきました。(新小3)
結果は357人中100番でした。
ショックです・・・
617実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 20:54:12 ID:Q664KIE5O
Nの人が見たら個人特定できちゃいますよ〜
618実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 21:12:00 ID:67gwtK9x0
新小3の成績なんて、どうだっていいよ。
4年以降ほんとに地頭のいい子が台頭してくるんだから。
まして今のNのレベルなんて、どんぐりのせいく・・・orz
 
619実名攻撃大好きKITTY:2006/04/07(金) 21:12:26 ID:5SYWO1Fi0
100番というのがいかにもキリがよい。
実際には104番とかで、それをキリ番までズラす慎重さを616も発揮しているのではないか。
少なくともその可能性がある。
したがって、日能研からも、100%の心証をもっては個人特定できない。
(ってことにしておこう)
620実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 09:39:39 ID:M/Y/RA/O0
名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:40:48 ID:DuHE65eG0
北朝鮮には国民が拉致され、韓国には竹島を占領され、
ロシアには北方領土を占領され、、、

い い か 、 こ れ ら は 全 部 小 泉 の 靖 国
参 拝 以 前 か ら、周 辺 国 が 日 本 に や っ 
て い る こ と だ 。

靖国参拝しなかったら周辺国と仲良くできるのかどうか、
これらの事実から分かるだろ。

靖国参拝しようがすまいが、韓国は竹島に軍隊を駐留させつづけ、
日本の民間人の観光目的での立ち入りでさえ拒否するわけだ。
いったい何故韓国は小泉以前から竹島に機関銃を据えているのか?

その銃口は一体どこを警戒して誰に向けているいるのか?
靖国参拝していないどころかA級戦犯合祀以前から、
機関銃を据えているのが友好的態度であるというのか。

国内で平和護憲を主張する一方
軍拡著しい中国北朝鮮を敬愛する自己矛盾
そして未だに過去に起こしたテロの総括が出来ていない


621実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 09:55:40 ID:G7HBKbOh0
いい加減愛国コピペウザ
622実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 11:16:48 ID:zVKAlJyR0
麻布・武蔵のほかにゴールデンウィーク中に
文化祭が行われる学校はありますか?
低学年の時間のあるうちに、あちこち見学してみようと
思っているのですが、
特に手元にデータもなく、困っています。
ちなみに、武蔵は文化祭実行委員の方がサイトを開設されていますが
麻布も文化祭用のサイトは開設されているのでしょうか?
623実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 11:18:16 ID:LOQHbV9zO
624麻布帯ぃ:2006/04/08(土) 11:21:28 ID:UW8elhLa0
>>622
たのむからガキを連れてくなよ、最低でも4年生以上にしてくれ。
625実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 11:36:53 ID:RUhfhlyd0
>>618
ニュー速のIQスレにもあったが、
高IQほどピークを迎えるのが11歳前後らしい。
120前後だと9歳頃がピーク。
普通レベルだと6歳ぐらいという。
626実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 11:45:36 ID:RmoUunii0
低学年のうちは塾も2教科中心なので2教科のお勉強が見についてしまいます。
4学年になり4教科になりお勉強のバランス配分が乱れてきます。
低学年のうちにトップクラスだった子も4教科になると順位の変動がおこり5年6年ではバランスよくお勉強出来ている子の勝利となっているようです。
3年までの塾偏差値、順位は2教科受験での評価なのであまり気にしても意味ないですよ。

627実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 13:02:50 ID:LJJ+wLMc0
>>625
そのスレッド見つけられないのですが、元記事(出典)はわかりますか?
またここでのテストの種類は何でしょう。
628実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 13:03:09 ID:L2zul7PQ0
>>616
前期後期があるとはいえ全国で357人とは
小3で通う人はやっぱりまだ少ないんだねえ。
629実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 13:07:54 ID:LJJ+wLMc0
>>627
検索で自己解決。ネイチャーに出たんですね。
630実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 14:02:04 ID:05VEeEnV0
3月最終週のネイチャー所載論文。日本語要約を張っとくが
七田の右脳教育の無意味さを指摘したくて紹介したまで。
「高IQほどピークを迎えるのが11歳前後らしい 」なんて言ってない
ここなら解説を読めるが
ttp://www.sciencenews.org/articles/20060401/fob1.asp
ガチンコで読みたいなら↓のP676
ttp://www.nature.com/nature/journal/v440/n7084/index.html

神経 : 「頭のいい」子を作るのは何?

>知能と脳の大きさの関係の探究には長い歴史があり、論争が続いている。
>米国の神経科学者たちからの今回の報告で、この議論が新たな方向に向かい
>そうだ。小児期・青年期に起こる脳の形態変化と知能の間には関連があり、
>能力の高い子どものほうが、この形態変化が顕著に現れることが明らかになったのである。
> P Shawたちは307人の子どもについて、小児期から成人に達するまでの成長期間に
>脳を磁気共鳴画像法(MRI)を用いて数回調べた。すると、知能の高い子どもでは
>皮質の特定の部分が7〜11歳にかけて厚くなり、その後10代の間に薄くなるという
>独特な変化パターンがみられた。同様の変化はほかの一部の子どもでもみられたが
>知能が非常に高いグループのほうが変化が顕著だった。
>知能は、言語知識、非言語知識、論理的思考のテストで測定した。
> 今回の結果が示すように、知能と関連があるのは脳の全質量ではなく、
>青年期に脳がどのように変化するかだとShawたちは述べている。
>「頭のいい」子どもは、単にある年齢の時に脳の灰白質が多いか少ないか
>だけによって賢くなるわけではないのだという。
>知能はむしろ、皮質の成熟の動的性質に関連しているらしい。
631実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 14:17:29 ID:RUhfhlyd0
>>629
海外】デキる脳は発達の仕方に差 米国立衛生研究所などが解明 知能指数(IQ)が非常に高い子供[03/30]★2

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143907473/
 
IQのピークに関しての参考レスだが
このスレの最後のほうにあるので参考までに。
私もうる覚えですから、そこんとこヨロ。
632実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 14:28:25 ID:05VEeEnV0
>>631
> 7歳ごろには平均より薄い皮質が急激に厚くなって11、2歳でピークを迎え
>その後急激に薄くなる。チー ムは「賢さには皮質の厚さ自体より、
>成長期の変化の仕方の方が重要らしい」と分析している。

だ〜か〜ら〜、このピーク云々は皮質の特定部位の厚みについてであって
IQがピークになるのではない。断じてない。>>632にも貼ったように

>知能が非常に高いグループのほうが変化が顕著だった・・・・
>「頭のいい」子どもは、単にある年齢の時に脳の灰白質が多いか少ないか
>だけによって賢くなるわけではないのだという。
>知能はむしろ、皮質の成熟の動的性質に関連しているらしい。

と、皮質の厚みの変化=増減が顕著な子ほどIQ高いという「動的性質」が
観察されたわけでぇ、IQの増減と年齢との相関の話しではない。
日本の新聞は、Nature,Science,やPNASをabstractだけ読んで、トンチンカンな
報道しがちだから、要注意。


633実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 16:24:10 ID:MweTnrVqO
624
ガキは連れていきません。我が家に『ガキ』と呼ばれるような子はいませんから。
634実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 18:24:24 ID:VkOWWiup0
じゃあ今後数年間、MRIでわが子の頭を調べてみたりすると、
頭の良し悪しがわかっちゃうわけね。夢のない話・・・・
635実名攻撃大好きKITTY:2006/04/08(土) 20:51:44 ID:kEr/KNCn0


                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>633__<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
636実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 00:38:46 ID:f6uItmTY0
あげ
637実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 15:49:38 ID:IslT6DbY0
こどもちゃれんじをやっていたので、国語辞典は「チャレンジ小学国語辞典」を
入学前に買ってしまいました。
4年生になった今、語彙が少ないのか、調べても載っていないものがあり、娘に
買い換えて欲しいと言われました。
みなさんはどの国語辞典をお使いでしょうか?
また、どこのがお勧めでしょうか?
638実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 16:10:41 ID:zYlW4LOq0
>>637
エデュの国語板の辞典スレとか、育児板のお勉強スレの過去ログ読んでみた?
639実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 16:29:46 ID:h3iOpf+u0
1ヶ月ほど前にこちらで、LDを疑ったほうがいいのではと助言された者です。
すぐに調べて専門家へ予約も入れ、ようやく一通りの検査が終えました。
確かに(LDに似た)ばらつきはあるが、一番低い項目でも年齢相応(10点)以上で
できる項目が高すぎて低いものが目立つのではないか、とのこと。

IQも一応教えていただいたのですが、>>630で紹介されている記事を見てみましたら、
"superior"の真ん中ぐらいの数値。なんだか腑に落ちないというか、
これからどうやっていこう、という不安や迷いはあまり解消されないままです。
640実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 16:35:37 ID:zVOcZ5nhO
学歴信者で子供を縛り付ける親は虐待馬鹿親。
高学歴なんて所詮自慢にならない
641実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 16:40:11 ID:zVOcZ5nhO
子供をアクセサリーとしか捉えられない馬鹿親はしね。 それが一番子供のため
642実名攻撃大好きKITTY:2006/04/10(月) 18:02:42 ID:scGLNXyG0
>>637
育児板にも書いたことがあるけど、小学校6年間を1冊の辞書で
すますのは、はなから無理ですよ。
低学年では小学生用の辞書、それで辞書に慣れたら、中〜高学年
からは中学生用か、一般向けでも良いくらいだと思います。

うちは、三省堂の例解小学国語辞典から、4年生の頃、同じ三省堂
の新例解国語辞典に買い替えました。参考程度ですが。
643実名攻撃大好きKITTY:2006/04/11(火) 05:15:41 ID:/fJl83yD0
644実名攻撃大好きKITTY:2006/04/11(火) 13:11:41 ID:/xK9bcUJ0
>>638>>642
ありがとうございました。
645実名攻撃大好きKITTY:2006/04/11(火) 13:30:13 ID:GAhKuGc10
>>644
うちもこれまで下村式だったけど、3年になってこのたび>>642同様、三省堂の例解新国語辞典に乗り換えた(もはや全ふりがなのメリットは重視しないから)。
家庭学習では基本的には、PC上の大辞泉を使っているんだけど(主として漢字の熟語学習で)、それで意味がわかりにくい場合に、補助的に例解を使う。
それと小学校の道具箱への置きっぱなし用に、光村教育出版の小学新国語辞典を購入(下村式はサイズがでかい)。
なお、新語収録の多さと表記辞典としても使えることから、親はPC上の大辞泉以外に三省堂国語辞典も使用。
646実名攻撃大好きKITTY:2006/04/11(火) 15:17:30 ID:nmFx7BCv0
みなさん、すごい。わたしは静かに身の丈にあった
中学受けます。ここに来るみなさんと同じ中学に
なることはないでしょう。上位校はあきらめます。

             レイザーラモンハード学習より・・・
647実名攻撃大好きKITTY:2006/04/11(火) 17:10:36 ID:q7y5CJMB0
>>646
うちも、身の丈にあった受験をするよー。
というか、難関校を受けるお子さんもある意味、「身の丈にあっている」受験なんだろうね。

それと、うちの子は今年3年なんだけど、低学年からペースを作って着々と
6年までにやるべきことを割り振っているほうが、
我が家には合っているとオモタ。
正直、6年になってから夜中の1時2時まで勉強するなんて、
うちの子じゃ無理。
648実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 07:26:26 ID:IbjnSzOk0
うちも身の丈に合わせたよ。
小学校卒業まで夜9時には寝る生活だった。
649実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 08:44:49 ID:nWhBUZ7s0
みんな、HGのエデュの低学年板での発言を読んだ方がいいよ〜
低学年のうちに大切なのは、読書や体験。
勉強も勿論大事だけど、大手進学塾の通信をコツコツやらせる程度で
十分だよ〜
いちど過去問親がやってみるのはホントにいいよ〜
650実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 08:58:13 ID:nWTcQvDr0
>>649
HGごときに言われんでもそんなこと十分分かってるっつーの。
ここの過去ログにも似たようなこと山ほど書いてあるぞ。読んだのか?
651実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 11:47:16 ID:Aq3AmT58O
>649
HGに言われるまで気付かなかったの?
652実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 12:01:11 ID:1okacI5E0
コテで長期間にわたる動向がヲチできてしまうと
かえって鬱陶しい事もあるね。
HG、最初は何この人と思って痛い常連として
面白かったけどさすがにもうウンザリ。
653実名攻撃大好きKITTY:2006/04/12(水) 22:56:40 ID:XvyjIiuM0
>>652
たしかに。
食傷ですね。
654レイザーラモンハード学習 ◆Wtu8ZE2wTY :2006/04/13(木) 13:12:06 ID:3mHRTIdQ0
そうですか。撤退しますさようなら〜〜〜
どうせエヅで会うことでしょう
655実名攻撃大好きKITTY:2006/04/13(木) 14:37:45 ID:eRn8snuY0
>>639
他の専門機関でも検査受けてみたら?

あとアスペルガーの可能性はナッシング?
656実名攻撃大好きKITTY:2006/04/13(木) 20:03:37 ID:DNZUwe3T0
まあまあ

LDの可能性を示唆した者です。
微妙な部分は専門家に相談しても、なかなか解決というわけには
いきませんね。不安や迷いが解消されないというお気持ちわかります。
けれど大したことがないと専門家に言って頂けたのなら大きな安心材料です。
657実名攻撃大好きKITTY:2006/04/13(木) 21:33:34 ID:mW+93qty0
LD可能性以外の点でコメントした者ですが、まずはよかったねと思いました。
658実名攻撃大好きKITTY:2006/04/14(金) 01:22:02 ID:Ppffvs3M0
だから、色んな専門家の検査を受けてみたほうがいいと思うけど。
専門家つったってピンキリだしなあ。

書き込み内容からしか判断できないけど、その書き込みの内容だけ見てると
明らかに何か問題ありそうだから。
659実名攻撃大好きKITTY:2006/04/14(金) 01:47:22 ID:7sgvK4lk0
658は「アテクシが専門家でござい」的な椰子クサイ。

いくら「書き込み内容からしか判断できないけど、その書き込みの内容だけ見てると」
なんて枕詞つけてても、人の子供捕まえて「明らかに何か問題」とかいっちゃうあたり
ふつーに「嫌な人」だ。
660実名攻撃大好きKITTY:2006/04/14(金) 08:07:22 ID:xC84VXWN0
あなたもスルーできるようにならなくてはね
661実名攻撃大好きKITTY:2006/04/14(金) 14:29:08 ID:xxn4tSFLO
「5〜6年になると勉強など忙しくなるから、今のうちに学校説明会や文化祭に行ったほうがいいわよ!」
と、先輩ママに教えていただいた、小3男児の母です。
みんな、こんなに早くから準備するものなんですか?
662実名攻撃大好きKITTY:2006/04/14(金) 21:02:56 ID:pXYv8R6H0
小3だけど中学の学園祭は、たまたま近くに用があって幼児の頃通りすがった開成以外、どこも行ってない。
射程がある程度定まってて時間があるなら行ってみればいいんじゃないかな。

東大には五月祭ほか、幼児の頃から何度か足を運んでる。
「ここがおまえが行く大学だよ」と暗示かけておいたw
663実名攻撃大好きKITTY:2006/04/15(土) 00:52:23 ID:Tt7LKFeM0
>659
気に障ったら失礼。
でも前の書き込み見てると、やっぱりどこかに問題があるのではと思われるから。

で、問題あるなら早期発見がその子にとって一番の幸せだと、つくづく痛感してるもんで。
664実名攻撃大好きKITTY:2006/04/15(土) 20:29:45 ID:SGoMayTO0
>>655,>>658
ご心配ありがとうございます。
立場のそれぞれ異なる3人の専門家の方にご相談しました。
うちお2人とは数回、お1人は専門書も数冊出されている方です。
検査もLDの疑いのみを対象にしたものではありません。

こちらでLDでは、との指摘を受けた時は週末で、窓口は閉まってますから、
>>657さんとお話しつつ、ネットや本から情報収集。関連書籍を数十冊読み漁っておりました。
(それまでニキリンコさんの本くらいは読んでいましたので、そういう方面の
可能性はほとんどないと思いました)

>>656さんのおっしゃる通り、なんらかの「病名」がつけば即「問題」が解決するというものでもなく、
逆に、一応「病気」や「治療」の範疇ではないといわれたからといって「問題」が消滅するわけでも
ありません。どんな結果にせよ、専門家の方に全てをお任せすることはできませんし。

そのこと自体は当然わかっておりましたので、LDかどうかにかかわらず、
>>657さんとお話できたことはありがたかったです。

そして、何らかの障害が子供にあるのかもしれない、という発想を与えてもらったことが
何よりの救いになりました。あれから劇的なほどに私の態度や考え方は変わったような
気がします。そのおかげで、子供も急激に良い方へと大きな変化を見せ始めました。
ほんとうに感謝しております。
665実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 10:16:49 ID:zCvsLhsv0
>>662
わたしゃ農学部の利き酒が大好きで、子供をほっぽって飲み歩いていたわw
同級生が教授で沢山いるから、無理に行かせようとは思わないけど。
666実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 10:26:58 ID:5BXo1HZx0
>>665
「同級生が教授で沢山」とは、ずいぶん年上ですね(失礼)
667実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 13:20:26 ID:TsdJVDKJ0
>>664
発達障害の診断は半年待ちはザラ、専門書も出すような専門家だったら、
1年以上待つのは当たり前という現状で、たったの1ヶ月で3人もの
専門家に見て貰うことができたのですね。
何か特別なコネクションでもおありなのですか?
重度の子が最優先されるというのは聞いていまして、これはやむを得ない
ことと思うのですが、割り込みは日常茶飯事なのでしょうか。
668実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 13:33:45 ID:0LiiCOBy0
>>667
これ以上はスレ違いだし、正直勘弁して欲しいのだけれど?
669実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 18:27:46 ID:BP05OXkH0
>>667
それ私も気になった。
1ヶ月で3人の著名な先生って・・・
670実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 20:35:26 ID:5BXo1HZx0
>>669
「1ヶ月で3人」は専門家であって、「著名」はそのうち1人だと思う。
671実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 20:48:42 ID:AjeAsxkNO
そろそろスレ違いの話題をやめてほしいんですが。
672実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 21:33:10 ID:xx0mNs3e0
小2の長男います。勉強方法は公文式教室で算数(今小6相当学習中)。
あとは市販のドリルが国語算数5年生。最レベが算数小3、国語小2で
一日平均二時間程度。土日は近所の公園で野球か水泳で体力づくり。
じっくり頑張ります。
673実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 21:55:45 ID:ULVNxzPTO
素朴な疑問。
先取りした子供は授業中は何考えて何してるの?
先生に変な攻撃を受けないのかな?
674実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 22:02:44 ID:xx0mNs3e0
>>673
うちは家で勉強したことが学校でも出て、授業がわかって楽しいみたいです。
テストも大抵一番に出すと、先生の指示で、まだ終わってない子に解き方を
教えに回ってるらしいです。先生も変にいじめるより、上手く補助教員的に
使ってるのかとw あくまでうちのクラスしか知らないので、皆さんは
どうなんでしょう?
675実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 22:16:21 ID:BP05OXkH0
>>671
おめー664だろw
676実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 22:17:24 ID:L9mTRq/20
>>674
うちも似た感じ。「ミニ先生」というよくある手法らしい。
早くできた子が次々に周りのミニ先生をやる。その活動はうちの子も楽しんでいた様子。
ただし、そういう活躍の場は、毎回ではなく、週に1、2度ぐらい。
3年になって九九シーズンになると、皆が覚えて発表するのをずっと聞いて拍手するのが長かった。
それって面白いの?と子にたずねたところ、別に面白くないと言う。そりゃそうだろう。
とはいえ、大人と違って、退屈とか時間の無駄という意識はあんまりないようで、思ったほど苦痛ではなさそうだったけどね。
677実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 22:58:39 ID:AjeAsxkNO
↑昔って九九シーズンは3年生だったんですか?
私も息子も2年生で九九を習った気がするんですけど・・・
678実名攻撃大好きKITTY:2006/04/17(月) 23:13:06 ID:NiyrJgcQO
>>672
すごいね。毎日2時間なんて!
平日友達と遊ばないの?
うちは毎日30分くらいだよ。
もう少し増やしたいけれど サピの入塾テストで上位だと これでいいのかなと思う気持ちと
優秀な子はやっぱりもっとやっているという焦りと
いつも悩んでいます。
それにしても2時間はすごい!何にも言わなくても自分から始めるんですか?
679KUBO:2006/04/17(月) 23:33:42 ID:uAZO169s0
あのZ会が中学受験対応コースをはじめたようです。私はZ会のおかげで東大印
に入れて、それから数年、今は一児の母となりました。願わくばわが子にも東大に入ってほしいと思っています。
680実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 00:34:49 ID:Cvnwhv7H0
>>677
ミスった。書き間違い。「2年になって」に訂正。
今、3年なもんでうっかり。
681実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 00:42:18 ID:VUHPZUk90
うちも去年のクラスで「ミニ先生」やってた(やらされてた)な、そういえば。
同じく算数オタクの先生と面積体積や小数分数談義&計算対決で盛り上がって
初恋の女の子(算数苦手)にドン引きされたらしい@当時小2

でも先取りや自宅での過剰な学習は大嫌いな先生もいるから要注意。
そういう先生だと分かったら、ひたすら静かに目立たないように
家庭訪問前には机周りのテキスト全部納戸へぶち込むとw
682実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 01:27:06 ID:wn2WXIcv0
>>666
爆風スランプが五月祭に来た時現役でした〜といえば特定できる?
みんな学生助手を経て26歳くらいで助教授、さらに13年いれば自動的に教授に昇進なので、40歳前で教授になってますね。

>>673
うちの先生は、課題が早く終わった子にはパズルのプリントを配ってやらせている。
かなり手ごたえのあるもので、明らかに受験対策用って感じ。
このプリントがやりたくて、急いで課題を終える子も多いとか。
683実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 05:31:01 ID:a66O14/F0
>>682
それがいちばんいいな。
うちはやっぱり、他の子教えさせられる。
九九などのときは、基本的にみんなを応援していたらしいけど。
684実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 09:20:10 ID:5Mq4jRmH0
予習シリーズに基本が出たんだね。さらに簡単になっててどーなっちゃうの。
裾野が広がったから? 上位校はべつに易化してないんだよね?
685実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 16:17:23 ID:iXe5p0lJ0
>>644
参考程度ですが。
ちなみに家の子の学校では三省堂の新例解は不評。
例解にせよとのお達しが。
686実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 17:10:19 ID:2JCSdsCe0
>>685
そうなのですか。理由は何なのでしょう?
687実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 18:35:52 ID:xWFqNAx20
最近お受験を意識するようになり、ちょっと予備知識を得ようと思っています。@小2
書店にお受験本とか勉強法関係の本がたくさん置いてありますが、
これは読んでおいた方がいいというオススメのものがあったら教えてください。

特に最近流行の和田秀樹さんのものはいろいろな種類がありすぎて
どれに目を通したら良いのか迷ってしまいます。
688実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 23:48:34 ID:7XY+inMg0
>>687
賛否両論あれど、やはり一度は目を通した方がいいかな?と思うのは
宮本哲也氏の「強育論」「超強育論」。
いろいろ考えさせられます。
689実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 23:56:49 ID:QIgnd3dV0
>>688
宮本氏は、今日のNHKの9時のニュースに出てましたね。
授業風景や、卒業生のインタビューもやってて面白かったですよ。
690実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 08:00:04 ID:vMsRp7Pp0
>>688
どんな内容でしたか?

強育ドリル、面白いですよね。
691687:2006/04/19(水) 08:26:22 ID:x7xBp4IK0
>>688
レスありがとうございます。
強育ドリルは育児板のスレで良いという評判を見かけ購入しましたが
「強育論」の方は知りませんでした。
さっそく目を通してみます。
692実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 13:37:24 ID:aG+SsNXL0
強育パズル、ずいぶん前に小3息子にやらせてみた。
一冊の中間当たりで投げ出した・・・orz
693実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 16:11:05 ID:vMsRp7Pp0
>692
今やらせてみたら
案外面白がって続きをやってくれるのでは?

2冊目もでましたよね。
694実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 16:50:22 ID:Ry1I4qv00
>>693
2冊目が出たのは強育ドリルだよ。
強育パズルは多数出版されている。
695実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 19:14:03 ID:PiZJf9Sk0
>>687
<教科教育学の理論の大筋を把握するために>
算数
・黒木哲徳『入門算数学』日本評論社
 (民間教育団体の方法である水道方式まで取り入れている視野の広さが良い)
国語
・江連隆『なっとく「国語科教育法」講義』大修館書店(*1)
 (学術的見地に立ちながら公文式国語にまで言及する視野の広さが良い。
 Amazonレビューも参照。家庭で問題集解説や塾の学習内容をなぞる場合に、
 その背景にある理論的立場を把握していると、自信をもって指導することができる)

<学習心理学から考える勉強法>
・市川伸一『勉強法が変わる本』岩波ジュニア新書
・麻柄啓一『じょうずな勉強法』北大路書房

<合理的に思考を進める訓練は低学年から>
・M・ニール・ブラウン他『クリティカルシンキング練習帳』PHP研究所(*2)
(クリティカルシンキングないしロジカルシンキングには、大別して心理学系、
ビジネス系、哲学系があるが、これは哲学系に属する最も取り組みやすい本。
親が身につけ日常会話で実践するといい。中学受験で直接的には、考えさせる
理科の問題に威力を発揮する)

*1*2は、家庭教育に参考にしたという言及例が見当たらないので、あくまでご参考まで。
他は、ある程度の評価あり。

>特に最近流行の和田秀樹さんのものはいろいろな種類がありすぎて
>どれに目を通したら良いのか迷ってしまいます。

『公立小中高から東大に入る本』『受験は要領―中学受験編』に目を通すといいと思う
(私自身は、中学受験編は未読)。どの本だったか忘れたが「教育は確率」は至言。
696実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 20:02:06 ID:RSxm37SV0
教育は確率ってなんですか?
教育は博打ってことかなあ
697実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 20:14:51 ID:PiZJf9Sk0
>>696
文脈は覚えてませんが、低い確率で発生する成功例にかけるのではなく、
高い確率のほうにかけるべきだという主張だったと記憶しています。

これが博打と同じと捉えられるかは、博打に対するイメージによりますね。
たとえば、博打漫画『アカギ』の読者だったら、確率にとらわれて勝負する奴はだめってイメージをもつでしょうし、
ブラックジャックをオンラインカジノでかけてる人だったら、やっぱり確率と
記憶力が勝負と思うでしょう。
698実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 20:38:43 ID:PiZJf9Sk0
私が読んだのは、本じゃなくてメルマガだったかも。本でもどっかで同じようなこと言ってるでしょうが。

http://www.melma.com/backnumber_18676_2427915/
> 私は、世の中に100%確かなものはないと考えているから、確率でものを考え
>るようにしている。
>
> 子供の教育にしても、今のゆとり教育のようなやり方で天才が生まれる可能性
>は否定しないが、旧来型のほうが一般の子供の学力をあげる確率は高いし、天才
>を生むことにしても、基礎をしっかり勉強させたほうが、確率は高いと考えてい
>る。
>
> 子育てにしても、絶対不良にならない、絶対犯罪者にならないと保証できる子
>育てはないが、愛情をかけ、厳しくしかり、きちんと勉強させたほうが、放任よ
>りはおかしな子供になる確率が低いと断言できるので、それを勧めているわけだ。
>
> ところが、マスコミのほうは例外が生じるとそれを大騒ぎする。年末の宇治の
>大学生アルバイト講師による、小学生殺人事件でも、その学生の親が教育ママだ
>ったことをことさらに騒いでいたが、教育ママなのに犯罪者になったというべき
>なのに、教育ママだからと言わんばかりの論調だった。ダイエットをしていても
>太っている人がいるが、それはダイエットをしているからとはいわないはずだ。
>ダイエットをしているのにというのが正しい日本語だろう。各種統計で、親が教
>育ママで、きちんと大学まで入った人の凶悪犯罪発生率は、そうでない親で中学
>卒業や高校中退者よりはるかに低いのだから、もう少しまともな日本語を使って
>欲しい。
>
> 数字で考えるというと、コスト意識ももってほしい。
699実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 21:56:09 ID:RSxm37SV0
>>698
d!
言わんとすることはわかるんだけど、なんか引っかかりますねえ
いろんな統計に基づき確率を求めるのでしょうか
信念も何もあったものではないですね。ありすぎても困りますが…。
東大に入った人間はピアノを習っていた人が多いから、ピアノを習わせた
ほうが東大に入る確率が高いなんて言えるのでしょうか。
肯定することも否定することも難しいと思います。
700687:2006/04/19(水) 22:13:48 ID:x7xBp4IK0
>>695
詳細なラインアップありがとうございます。
初めの2冊のように「とりあえず予備知識」レベルとはかけ離れている本もあるようですが(汗)
今日本屋でパラパラとめくって買ったのは「新・合格をつかむ親?逃す親?」(学研)レベルですので(汗汗)

まずはお奨めいただいた中からとっつき易いジュニア新書と和田さんの本から読んでみようと思います。
701実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 22:23:45 ID:PiZJf9Sk0
>>699
>東大に入った人間はピアノを習っていた人が多いから、ピアノを習わせた
>ほうが東大に入る確率が高いなんて言えるのでしょうか。

これは確率以前に、因果関係の認識方法が合理的でない例です。
(因果関係の認識にありがちが誤謬は、各種ロジカルシンキング本の取り上げる中心的内容です。)
できるかぎり合理的に思考した上で、それでも先の見通しが立たない時の選択は、
確率に従って判断するのが安全であるという主張であると私は理解しています。

もっとも、「教育は確率」といっても、各選択肢によって得られる効用の大きさが違いながら
効用×確率が同一である場合には、ただちに結論は出ません。
確率に対する反応は人によって異なるからです。危険愛好者、危険中立者、危険回避者の分類が知られています(ギャンブラーは危険愛好者ですね)。
さらに、実際には、「効用」も「確率」も人によって事実認識が異なりますから、いっそう判断が分かれます。
702実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 22:31:45 ID:PiZJf9Sk0
>>701
>いろんな統計に基づき確率を求めるのでしょうか

統計があるなら統計によればよいのでしょうが、基本的には、
思考モデルを示したものと理解すべきだと思います。
功利主義において最大多数の最大幸福を目指すのが善であるとされるとき、
幸福計算は可能なのか、という批判がよくなされますが、
功利主義論者も実際に計算してるわけではありません。
それに似ていると思います。

>信念も何もあったものではないですね。ありすぎても困りますが…。

信念も、効用の大きさと確率の程度の事実認定に組み込んで説明することが可能です。
703実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 22:34:02 ID:RSxm37SV0
>>701
悪いんだけど、説明されればされるほど、
どんな具体的なことが言えて、どの程度役に立つのか疑問なんですよ。
704実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 22:43:55 ID:PiZJf9Sk0
>>703
説明を求められたから答えただけです。
教育論をめぐって議論が対立する場合、「教育は確率」かどうかのレベルではなく、
因果関係の認定、効用の大きさ、確率の程度で判断が分かれている場合がほとんでしょう。
そうした事象をうまく説明できて面白いと考えたので、「至言」といったまでです。
705実名攻撃大好きKITTY:2006/04/19(水) 23:52:58 ID:ezljma5Q0
前にここで紹介されてた早稲アカの小3&小受の年長さん親のブログ、
削除されちゃった??
706実名攻撃大好きKITTY:2006/04/20(木) 00:06:01 ID:Qd8HydCE0
ほんとだ、削除されてるね。
またそのうちまとめて読もうと思って、あのあと続けては読んでなかったから、事情は不明。
707実名攻撃大好きKITTY:2006/04/20(木) 14:16:26 ID:IfR2T1Ih0
>>699
>東大に入った人間はピアノを習っていた人が多いから、ピアノを習わせた
>ほうが東大に入る確率が高いなんて言えるのでしょうか。

これは相関があるだけですもんね。
人数統計をとっただけでは、因果関係は不明です。
708実名攻撃大好きKITTY:2006/04/20(木) 20:45:10 ID:GlYHc95r0
大食様の表面的には貶しながら、
子供達への深い愛情が垣間見えるブログが大好きでした。
709実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 00:25:14 ID:9pNpKkMBO
小3ですが図形が苦手で 磁石でくっつくおもちゃを 買ってあげようと考えているのですが
ジオマグ(棒と玉をくっつけるもの)と
マグタッチ(三角や四角のプラスティックと玉をくっつけるもの)
とで迷っています。
使用された方いらっしゃいますか?
ピタゴラスも考えましたが小3だと幼稚すぎますよね?
どなたかアドバイス下さい!
710実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 08:47:51 ID:raFGPXrD0
>>709
両方もってないけど、商品紹介をみたかぎり、見た目の美しさでマグタッチに所有欲をそそられました。
多面体を作って構造を把握させるにはジオマグ(スーパー)のほうが適していそうだけど、
それは折り紙や爪楊枝でも十分だし、ポリドロンやJOVOブロックもあるから。
711実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 09:09:56 ID:2UQ6VxWv0
>>709
以前同じような話題が出てきたときは ジオマグ、JOVOブロック、キューブ積み木
が良いという話だったので、うちはその3つを揃えましたw

マグタッチは初耳だったのでググってみたけど、多面体の辺と頂点の数を数えるには
ジオマグの方がわかりやすいような。
でも、マグタッチだったら面も把握できるからJOVOブロックはいらないですね。
でも、マグタッチの玉は大きすぎて多面体の頂点というイメージからはちょっとかけ離れているなw

全然回答になっていないけどwジオマグみたいな磁石を使うものはちょっと使いづらい
というのが意外でした。型崩れしやすいんです。
うちは図形の勉強にはもっぱらJOVOブロックとキューブ積み木を使っています。
712実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 09:30:26 ID:2UQ6VxWv0
追加
多面体の展開図を考える上では、マグタッチでは無理です。
やはり、JOVOが必要。ピタゴラスは今は売っていないと思ったけど。

713実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 09:35:29 ID:raFGPXrD0
うちもお勉強にはJOVOブロックが活躍してます(遊ぶのはもうあきちゃったみたいでお友達が来た時ぐらい)。
先日、早稲田アカデミーの新3年の春期講習の算数テーマの一つが「箱の問題」でした。
(1)立方体に座標の記号を記入しておき、複数ある展開図にその記号を書き込ませる。
(2)立方体を転がしてスタート位置のある面に書いてある「→」が移動先ではどの面にあるか書き込ませる問題。
それらを解説する際にも、JOVOブロックが重宝しました。折り紙だとすぐに
展開図に変形できませんから。
714実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 11:28:06 ID:CARrk+EA0
age
715実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 14:52:09 ID:9pNpKkMBO
>>709です。
皆様ありがとうございます。
JOVOブロックは初耳でした。
でも今から買うと低年齢用なので遊ぶというよりかは 展開図を理解する時に使用する程度になりそう。

今後切断面を理解するにはゾムツールもいいかなと思っているのですが、いかかでしょう
>>713さん、早稲アカでは 立体の実物を用いて講義があったのでしょうか?
夏期講習をどこかの塾でと考えているのですが
立体模型を使って教えてるのは四谷しか知らないのです。
サピとかでも プリントではなく自分で立体を作ったりして教えてくれるのでしょうか?


716実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 15:36:18 ID:raFGPXrD0
>>715
>今後切断面を理解するにはゾムツールもいいかなと思っているのですが、いかかでしょう

ゾムツールは、多面体の理解のためにポリドロンに似た学習効果があるでしょうが、
切断面を示すためには自由自在というわけにはいきませんね。
任意の辺で切るわけにはいきませんから。
切断面は、立方体などの簡単なものなら実演で、複雑なものなら
パソコンのツール(いろいろあります)で見せたらいいんじゃないでしょうか。

>早稲アカでは立体の実物を用いて講義があったのでしょうか?

受講者(息子の友達。我が家でときどき勉強をみる)に聞いたところ、
紙で作った立方体の実物を用いての講義だったそうです。
説明のために転がしてみたり、展開図に開いてみたりというやり方で。
子供一人一人には用意されませんでした。
(立方体ぐらいすぐ作れるから、紙の実物を示すぐらいどこでもやってそうな
ものだと想像します。だから、もっと複雑な立体に関する講義のときどうする
かは不明)
立方体の最も遠い頂点同士が展開図上では、隣接した二枚の正方形で構成される
長方形の対角線となることを利用した裏技も教えてくれたそうです。
しかし、その裏技を教えるときは、黒板上に書かれた展開図を利用したらしく、
その子の頭には定着してませんでした。
JOVOブロックで作った立方体上の最も遠い頂点をその子自身に手で示させて
(その時点で間違うこと数度)、その場でそれを開いてみるという作業をやらせて、
ようやく理解できました。
717実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 16:55:42 ID:5qkY055e0
私は、エド・インターの立体パズルとかどうかな?とか思うんですが。
↓これ
ttp://www.kinderbox.co.jp/ed3-ri.jpg

使ったことある方いらっしゃいますか?
718実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 16:58:03 ID:5qkY055e0
うちは展開図に関しては、方眼メモリのある厚紙で、子供と一緒に作りましたよ。
導入にはそれが役立ちましたが、どうも今ひとつ頭の中で組み立てられないらしい。
719実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 23:04:30 ID:9pNpKkMBO
>>716さん
ゾムツールを使用しての切断面は ゴムや糸を使い切断する点や辺に合わせ そのゴムの形で判断させようと考えていました。
もちろんお豆腐なんかも切ってみようと考えていますが。

早稲アカの講習はなかなか難しそうですね。定着するまで理解するには家庭でもやる必要がありますし
やはり 何か現物となるものは必要ですね。
うちは今のところ サイコロの展開図を作っている程度ですので
早稲アカの講習はかなり高度と感じました。情報ありがとうございます。
720実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 00:38:04 ID:/r6gJmrG0
>>717
キューブパズルは色々ありますねえ。
『キューブパズル読本』を立ち読みしたのですが、ともかく派生パズルが多くて収集が大変だそうです。(http://torito.jp/puzzles/hako000.shtml も参照)
立方体の面を貼り合わせたものをポリキューブといいますが、>>717の「立体パズル」
はその派生ですね。
平面にしきつめられるような貼り合わせ方なので、難易度が手頃そうです。
一方で、パターンが多いために難易度が上がっているかも。
ポリキューブの代表格であるソーマキューブ(=ニキーチンのみんなの積み木)に比べてどうなのか気になります。
この種のパズルは、課題の図が提示されていないと、どう取り組んでいいのか戸惑いますが
(自分で適当に組み立てて何かを作って遊ぶというには形が複雑で不自由)、
この「立体パズル」はある程度遊べるだけの課題の図が提示されていると予想します。
同じシリーズのタングラムを所持しているのですが、そうでしたから。

使ったことない人のコメントでした。

>>718
良い方法だと思います。特に典型的でない様々な立体を作るには、方眼厚紙が最適です。
ちなみに、横地清氏は、小学校高学年に角錐台を作る経験を推奨しています。
721実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 02:16:41 ID:W+5t+eYP0
ちょっとスレ違い質問かもしれませんが、
ここの方達のお子さんは何人兄弟ですか?
下の子達の相手をしながらで、長男の家庭学習に集中できなくて・・・。
私自身の要領が悪いみたいです。
ドリルの採点もその場で出来なくて、夜にまとめてやるので
タイムリーにアドバイスが出来ないのが悩みです。
翌日だと、何て言うか・・波に乗るのが時間がかかってしまうと言うか・・。
子供は小3・年中・7ヶ月です。
722実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 02:23:31 ID:gYUnZv8z0
>>721
そりゃー大変に決まってるよー。激しく乙です。

いっそ長男さんの学習は外注にしてみるのはいかがでしょう。
723実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 02:28:57 ID:W+5t+eYP0
>>722
即レスありがとうございます。
やっぱり家庭教師とか考えるべきですね。
夫と子供と相談してみます。
724実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 08:43:28 ID:b/GCVuux0
うちは、4年と年中。
低学年のときは、上の子の丸付けだけで、あとはわからないとこだけ聞いてくる様にさせた。
下に絵本読んだり、パズルさせたり、知育ドリルやらせたり、いろいろしたけど無理。
上の自立の方が早かった。親子共に楽。
725実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 10:21:23 ID:HG0NU40EO
つみきのにっしんは、どうなんですか?
726実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 12:46:47 ID:gliVCOIm0
>>716,>>719
我が家は去年、サンタさんがゾムを運んできてくれて、子どものお気に入りです。
切断面を見るには、大きめのバケツなどに水を入れて、いろんな角度で沈ませてみる
というのはどうでしょう。
子どもが作品をお風呂にもっていって遊びたいと言ったのがきっかけで、思いついたのですが。
お風呂で白濁タイプの入浴剤を使うと、より見やすい気がします。

うちで使ってるのは、クリエイター・キット+グリーンラインですが、
日本での普及版のエクスプローラ・キットくらいだと、このグリーンがないので
八面体などできないから制約がけっこうありますよね。http://www.zome.jp/
727実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 20:33:24 ID:W0tts0Fe0
早稲アカからかなり精鋭の先生がかなり抜けたはず・・・
知りません?
728実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 20:44:38 ID:a1emg6ZM0
>>727
早稲アカスレに行ったほうがいいのでは?
729実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 22:58:03 ID:/r6gJmrG0
>>726
スケルトンな構造だからこそできる利用法ですね。
それにしてもよく考えるなあ。ただ者じゃないとみました。
730実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 14:56:26 ID:9GlVBnQg0
>>728
早稲アカスレどこにある?
誘導キボン
731実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 16:55:30 ID:/tN5TG8w0
732実名攻撃大好きKITTY:2006/04/24(月) 00:18:44 ID:evNLyLl40
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
733実名攻撃大好きKITTY:2006/04/24(月) 00:24:26 ID:s1O84+WR0
>>729
我が子がもしやLD?と一喜一憂していたただの母親でございます。
以前ご推奨の逢沢明『京大式…』、ようやく一読いたしましたが、
主な例題がほとんど見覚えのある、それもほとんど元ネタが『頭の体操』では
ないかと思しきものでした。(さらに出典が遡れるのかもしれません)
全体としても、個人的には既視感のある話ばかりで、ことさらに人に推奨したい
本ではないな、というのが正直な感想です。

>>695 に挙げられている、「親が身につけ、……」という視点でおすすめなのは、
飯田泰之『経済学思考の技術』です。(事例が経済に偏っているので、興味がもてない
場合は、前半だけでも)
734実名攻撃大好きKITTY:2006/04/24(月) 01:51:15 ID:ol3gIbiC0
>>733
>主な例題がほとんど見覚えのある、それもほとんど元ネタが『頭の体操』では
>ないかと思しきものでした。(さらに出典が遡れるのかもしれません)

正直な感想をありがとうございます。どこで奨めたっけと記憶が薄れており
過去ログを読み返しました。同書を読んでいたときを思い起こすと、私にとっ
ては、過去に水平思考というものが提唱されていたという歴史的記述が発見
でした。有名なKJ法、ブレインストーミングも位置づけた上でメリーゴーラ
ウンド法とつなげる著者の思考を追体験するのがその時は面白かったと記憶
しています。ただし、思考法関係の本は、例題は丹念にやらず、言いたいこ
とが分かったと判断したら(またはめんどうくさいと思ったら)適当に間引
いて読んでいます。そのため、同書の例題については記憶にありません。
余談ながら、多湖輝氏『頭の体操』は中学生の頃に流行ってましたが、読ん
だことはありません。当時は多湖輝氏の読心術関係の新書を出ているものす
べてというぐらい読みあさってました(内容はかなり重複)。「無能な奴に
限って忙しがる」との叙述を受け、人前で忙しがるのはやめようと心に誓っ
たものです。

ちょうどAmazonに私への「おすすめ商品」と表示された大竹文雄『経済学
的思考のセンス―お金がない人を助けるには』をカートに入れていたところです。
733さんのおすすめもあわせて読みたいと思います。マケプレのほうで安い
のを1クリックで買えました。楽しみです。なお、疎い分野につき正直な感想
は書きません。
735実名攻撃大好きKITTY:2006/04/24(月) 10:23:21 ID:aQjBJP/z0
あげ
736実名攻撃大好きKITTY:2006/04/25(火) 08:44:24 ID:YgPQFIJ5O
>>719です
>>726さんとても参考になりました。
確か同じ新3年生と記憶しておりましたが、違いましたでしょうか?
3年生でゾムを使いこなせるか心配でしたしたが平気そうですね。
しかしうちの子が興味を示すかは別なのでまずはアドベンチャーキットからと考えております。お安くはないので。
興味を示したらグリーンラインも追加したいと思います。
737実名攻撃大好きKITTY:2006/04/27(木) 22:47:57 ID:tdy6lAzP0
d5?"y'a`9U^^(TM)?―o'w<8a~?-S(o^ .ou^u?{SK]fz(BO"?>JT(c)T
738全国高校入試偏差値:2006/04/29(土) 20:52:19 ID:aOB0oujbO
http://momotaro.boy.jp/index.html
79 灘
78 開成
77 筑波大附属駒場 お茶の水女子大附属 慶応義塾女子 広島大附属福山
76 慶応義塾志木 渋谷教育学園幕張 筑波大附属 早稲田実業
   早稲田高等学院 慶應義塾 広島大附属 ラ・サール
75 早稲田本庄 学芸大附属 海城 桐朋 豊島岡女子学園 慶応義塾湘南藤沢
   大阪星光学院 大阪教育大附属池田 大阪教育大附属天王寺 愛光
   久留米大附設 青雲
74 千葉 青山学院 甲陽学院 洛南(V類)
73 浦和 浦和明の星女子 東葛飾 船橋 城北 国際基督教 明大明治 日比谷
   都立西 国立 東海 滝 大阪教育大附属平野 修猷館
72 水戸第一 土浦第一 市川 巣鴨 中大附属 中大杉並 桐蔭学園(理数)
   金沢大附属 白陵 岡山白陵 福岡 筑紫丘 熊本
71 江戸川学園取手 大宮 浦和第一女子 学習院 八王子東 静岡 旭丘 明和
   北野 茨木 三国丘 弘学館 鶴丸
70 盛岡第一 山形東 城北埼玉 明大中野 成蹊 戸山 湘南 菊里 一宮
   膳所 天王寺 大阪明星(理数選抜) 清風(理V) 四天王寺(英数)
   長田 修道 西南学院 済々黌
69 札幌南 高崎 攻玉社 小石川 都立青山 立川 日本女子大附属 桐蔭学園
   横浜翠嵐 新潟 富山 甲府南 長野 岐阜 岡崎 立命館 洛南(T類)
   大手前 四条畷 生野 清風南海 関西学院 高松 小倉 東筑
68 函館ラ・サール 札幌北 宇都宮 前橋 西武学園文理 法政第一 都立武蔵
   学芸大附属大泉 法政第二 柏陽 厚木 金沢泉丘 大垣北 清水東 同志社国際
   同志社女子 同志社香里 豊中 姫路西 松山東 佐賀西 大分上野丘
67 青森 弘前 八戸 福島 安積 熊谷 佐倉 本郷 明大中野八王子 駒場
   法政女子 横浜緑ヶ丘 横須賀 平塚江南 富山中部 松本深志 岐阜北
   時習館 刈谷 高津 大阪明星(文理) 清風(理数) 神戸 岡山朝日
   徳島文理 丸亀 土佐 土佐塾 志學館
66 立命館慶祥 仙台第二 秋田 両国 鎌倉学園 希望ヶ丘 光陵 藤枝東
   津 四日市 智辯和歌山 高知学芸 明善 長崎西 鹿児島中央
739実名攻撃大好きKITTY:2006/04/30(日) 11:11:26 ID:7kzlghjd0
現在3年生です。そろそろ塾かなと思い、周囲の評判を聞いています。
おともだちのお母さん(ご長男が駒場東邦合格、現在ご次男が6年)に
N研の「MY NICHINOKEN」のサイトを見せてもらいました。
カリテ等の試験結果、答案、数値などすべてネットをフル活用しているのに
驚嘆しました。
サピックスや四谷大塚、市進などはIT活用についてはどんな感じなのでしょうか?
詳しい方、ご教示ください。
740実名攻撃大好きKITTY:2006/04/30(日) 17:03:48 ID:l2r/lpdpO
↑サピ、四谷大塚、市進のほかに、早稲アカや栄光も、どんな感じか知りたいです。
741実名攻撃大好きKITTY:2006/05/02(火) 18:21:04 ID:UxSjV7jFO
AGE
742実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 04:58:45 ID:3pR3jmS90
743実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 09:32:29 ID:n1ubw/Bi0
>>742
消えてて見えないよ
744実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 09:37:30 ID:YpaQF3l70
校名  東大京大国医合計(卒業数)率 2006  理V京大医重複せず産医自医含む   

東大寄りの高校  
灘    80 51  38 169(215)78.6%  (西)高校募集 45名
筑駒  86  4   9  99(160) 61.9%  (東)高校募集 40名
栄光  70  5  15  90(180) 50.0%  (東)高校募集なし
ラサール50 10  58 118(250)47.2%  (西)高校募集100名
桜蔭  68  7  36 111(240) 46.3%  (東)高校募集なし
開成 140  9  29 178(400) 44.5%  (東)高校募集100名
麻布  89 14  22 125(300) 41.7%  (東)高校募集なし
学附  77  8  26 111(345) 32.1%  (東)高校募集101名
愛光  22 11  34  70(230) 30.4%  (西)高校募集 50名
北嶺  14  2  20  36(120) 30.0%  (北)高校募集無し
駒東  46  6  17  69(240) 28.8%  (東)高校募集なし
聖光  44  5  14  63(225) 28.0%  (東)高校募集なし
武蔵  30  2  14  46(170) 27.1%  (東)高校募集なし
青雲  21  1  45  67(250) 26.8%  (西)高校募集100名   
筑附  45  2  13  60(250) 24.0%  (東)高校募集 72名   
海城  52  5  25  82(395) 20.8%  (東)高校募集135名
桐朋  32  5  23  60(330) 18.9%   (東)高校募集 50名


たとえば、開成なら高校募集100名で全国から優秀な者が入学しますが、それでも中学組でも、
5人に2人(40%)は東大・京大・国公立医に将来は合格できるでしょう。
高校募集のない駒東なら中学に入学すれば3人に1人(30%ほど)が
栄光なら中学に入学すれば2人に1人(50%)が将来は東大・京大・国公立医に合格できるでしょう。
745実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 10:56:43 ID:jlmXJKGA0
>>743

742はそこらじゅうにイタズラで貼ってある、IPぶっこ抜きのデモURL。今は消えてるみたい。

Nの、模試受けたあとにすぐ答案スキャンされてネット上で確認できるのは便利ですね。
746実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 14:14:48 ID:277ZMnVi0
http://www.zkai.co.jp/el/juken/
Z会の中学受験コース
誰かやっていませんか?
747実名攻撃大好きKITTY:2006/05/03(水) 22:35:10 ID:8TdFs3Zi0
>>746
育児板のZ会スレどうぞ
748実名攻撃大好きKITTY:2006/05/04(木) 00:48:33 ID:XgtAkHG30
>>734
> 著者の思考を追体験するのがその時は面白かったと記憶しています。

わかります。水平思考/垂直思考って今の右脳思考/左脳思考に対応してる感じでしょうか。
同著者の論理パズルを子供は楽しんでいます。(これもお薦めいただきましたね)

> 多湖輝氏『頭の体操』は中学生の頃に流行ってましたが、読んだことはありません。

夫も小6から中学にかけて読んだとか。大学生になってその話題になるとたいてい
読んだという人が多かったそうです。
私は小学校の中高学年ではまりましたが、周りは誰も読んでいませんでした(笑)。
その後、思い出を共有する友も現われずに月日が経ち、子供にパズル本を買ってやる年齢に
なって、その内容にしばしば『頭の体操』と同じものがあるのに気づきました。

たとえば、芦ヶ原伸之『脳力パズル』(2004)の内容紹介には、「押しても引いても」開かない
ドアの問題がありますが、これも『頭の体操』所収でした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569633684/

クイズやパズルの著作権てどうなってるんでしょうね?
もしかすると、これらは古典的な問題で、『頭の体操』自体がよそから借用した問題の集まり
なのかもしれない。あるいは、『頭の体操』は大勢のゴーストライターによる合作で、当時無名の
ライターがのちにそれぞれパズル作家として独立し、本を出すようになったため、堂々とかつての
「自作」を再掲しているのかも?…などと思いをめぐらせるものの、真相はわかりません。

余談:大竹『経済学的思考のセンス』はほんとに偶然、読んだばかりです。ざっとですが。
「大学教授を働かせるには?」が面白かった。
因果関係ってつくづく難しい。「因果推論学」を解明する分野ってないかしらね?
749実名攻撃大好きKITTY:2006/05/04(木) 00:53:06 ID:XgtAkHG30
>>736
>>726です。子供、同学年とはうれしい。
ゾムですが、初日と2日目は、青ばかりで組み立ててました。単純な立方体・直方体なので。
親は手出しをしなかったけど、直感的に簡単なのがわかるのかな?
少し慣れてきて、赤・黄を使い、緑に手を出すまでにはけっこうかかりました。
大人がやっても、緑は組み立て方に要領がいって、とまどいます。
アメリカの公式サイトに直接注文して、ケース不要のパーツのみだと割安ですよ。
(送料と税金がかかるので、日本の半額ではおさまらないと思うけれど)
750実名攻撃大好きKITTY:2006/05/04(木) 14:53:04 ID:iMt/Aevk0
>>748
>クイズやパズルの著作権てどうなってるんでしょうね?

著作権法は、著作物を「思想又は感情を創作的に表現したもの」(同法2条1項1号)と
定義することによって、保護の対象を限定しています。
1.「表現したもの」という域に至らないアイデアそれ自体は著作権で保護されません。
したがって、パズルのルールそのものは保護対象外です。
2.特定のアイデアとその表現方法が不可避的に一致する場合は、創作性が否定され、
やはり保護対象外です。そのルールを採用する以上、表現も全く同じでしかありえない
パズルは、表現が同じであっても保護対象外となります。
だから、強育パズルや最近の数独ブーム便乗商売が成り立つわけです。

>たとえば、芦ヶ原伸之『脳力パズル』(2004)の内容紹介には、「押しても引いても」開かない
>ドアの問題がありますが、これも『頭の体操』所収でした。

これについては芦ヶ原伸之氏自身が『頭の体操』のゴーストライターだからでしょう
( http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1088872476/362
「実は頭の体操は5巻以降ゴースト ライターが芦ヶ原氏のワナ」)。
なお、上野富美夫『算数パズル事典』東京堂出版に、パズルの分類と歴史が整理されています。
751実名攻撃大好きKITTY:2006/05/04(木) 14:53:33 ID:iMt/Aevk0
>因果関係ってつくづく難しい。「因果推論学」を解明する分野ってないかしらね?

数字の裏付けをもっての厳密な方法論を求めるなら、疫学がそれにあたるように思います。
日常の意思決定には応用しにくいのですが。
(ちなみに、方法論ではなく形而上学的問題、意味論的問題については科学哲学の領分
でしょう。ブンゲ『因果性』を読みかけ放置状態です。難解。)

さしあたり日常においては、相関即因果とみなさない、直前に先行する目立った事象を原因と即断しない、
第三変数の存在の可能性を疑え、といった心構えを実践で子供に示しているつもりです。
これについては批判的思考関係の書物から多くの示唆が得られます。
一方で、情報の少ない中では思い切って仮説を立ててしまい後から有利・不利な証拠を
探して検証し、仮説を修正していくというアプローチも重要です。子供に何か尋ねられても、
まずは自分で仮説を立ててみろと促して、勘を養っているつもりです。
752実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 00:24:12 ID:X1Kwv8dU0
>>750
> だから、強育パズルや最近の数独ブーム便乗商売が成り立つわけです。

ふむふむ、なるほど。私にもアイデアが一つあるんだけど、これなら問題なさそう。

> これについては芦ヶ原伸之氏自身が『頭の体操』のゴーストライターだからでしょう

えーっ!ほんとにそうなんだ。今ググったら出てきました。ご本人も隠していないみたいですね。
先に紹介した『脳力パズル』のもう1問「沈んだ船」もやっぱりだぶってるし。
けど、私が気づいた再掲問題は、むしろ芦ヶ原著以外の本にたくさんたくさんあります。てことは…

「妹の年は姉の半分に妹の年を足したものです。妹は6歳だと、姉はいくつでしょう。」なんて
そのまま子供の算数ドリルに出てくる。(とスレのテーマに近づける。苦情が出る前に)

上野本は図書館で借りたことあります。もう一度、新たな思いで読んでみます。
753実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 00:35:20 ID:X1Kwv8dU0
>>751
> 数字の裏付けをもっての厳密な方法論を求めるなら、疫学がそれにあたるように思います。
やはり…というか、昨日は津田敏秀氏の著書に触れようかと思って、スレから離れすぎるので控えました。
「リヴァ○○さん」blogの読者でいらっしゃる? ご本人でなければ :-p

お受験本にも相関と因果をめちゃくちゃに混同してる例がすごく目につきますよね。
某どんぐりの「ノーベル賞受賞者は小さい時に単純計算などしていなかった。だから…」など
あまりに稚拙な混乱をはじめとして。
754実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 01:26:11 ID:X1Kwv8dU0
ところで学園祭へ行かれた方いらっしゃいますか?
我が家は先日は武蔵の記念祭、明日は麻布の予定。(私は行きませんが)
夫談「自分らの頃からな〜んにも進歩してない。いやむしろ退化してる!」
もらってきた資料の講演者紹介、学生3人の小学時代通った塾が明記してあるのが
「(保護者に)気をつかってるなあ」ということを思わせて苦笑い。
755実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 09:27:40 ID:j6IPRyaLO
ちなみにどこの塾でしたか?
756実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 17:41:09 ID:yljkw9lL0
文化祭シーズンなんですね。
我が家は今日は旅行中。登呂遺跡を見てきました。
正直、あんまり面白くなかったけど、弥生時代の生活については印象に残りました。

>>753
>「リヴァ○○さん」blogの読者でいらっしゃる? ご本人でなければ :-p

読者ではありませんでした。もちろん本人でもなし。
昔からネット上でよくお見かけする人たちが出入りしてますねえ。
科学哲学が嫌われてるって話を興味深く読みました。
それから、森昭雄氏にはいいかげんにしてほしいですね、まったくw
私も知人の養護教諭が保健室の外の壁に
少年写真新聞社「保健ニュース」1317号
http://www.schoolpress.co.jp/news-title/ho_25.htm
を貼ってたので、やめたほうがいいよと教えて撤去してもらったことがあります。

>>752
私にもアイデアが一つあるんだけど、これなら問題なさそう。

どんなんだろうと想像。
私は学習に最適化した漢字クロスワードがあるといいなあと考えてます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054030963/
が難易度的に近い線なんですが、新しく学ばせるための工夫という点で今一歩。
757実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 19:23:06 ID:X1Kwv8dU0
>>755
わは。そうきますか。(保護者はなぜそれを知りたがるんでしょう。知ってどーする。
まさに因果関係の取り違えの典型例じゃないか、と揶揄したのにw
「どこの塾行ってた?」ってさんざん質問されたんだなあ、と思わせる資料だったので)

ちなみに三人三様。それぞれ大手、地元の校舎のようです。いずれも小4から、とのこと。(現高3)

ある小規模塾を見学した時、こちらが聞きもしない(疑ってもみない)のに、「SAPIXからの
独立組ではありません」と言われてぽかーん。ども保護者もまずそのことを知りたがるんだとか。
758実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 19:47:12 ID:X1Kwv8dU0
>>756
うちは父子が麻布文化祭のあとそのまま旅立ったので、暇してます。

> 読者ではありませんでした。もちろん本人でもなし。

ちょっとトリッキーな書き方をしちゃいましたが、ご本人でないことは察していました。
(おかげさまで、加納喜光『常用漢字ミラクルマスター辞典』は小中9年間の漢字が載ってて
子供の大のお気に入りです。4コマまんがばかり読んでますが)
私も最近、森ゲーム脳の話題以来の読者です。あちらも小3のお子さんがいらっしゃるようです。
(すでにお気づきでしょうが、平山疫学については 2005.11.18 を。津田氏のコメントあり)

> 私は学習に最適化した漢字クロスワードがあるといいなあと考えてます。

なるほど、同感。
私のアイデア(というほどのものでもないんだけど)は、強育パズル1みたいな足し算を
素数のみでできないかな、というものです。掛け算の素因数パズルはMアクセスから出てますが。
759実名攻撃大好きKITTY:2006/05/06(土) 07:59:23 ID:Qd3FJO3W0
小3にしてすでに典型的理系息子を連れて去年は開成
今年は麻布の文化祭に行ってきました。

息子の感想。
鉄道研究会の模型も開成が上、物理部のロボコン、電子ゲームの
数もレベルも段違いで開成が上。ただし、麻布の電気回路作りを
教えてくれるのはよかった。特に教えてくれた人がめちゃくちゃ
面白かった。
天文部は麻布は昼過ぎまで誰も部屋にいなかったけど、
開成のプラネタリウムは中学生中心なのにすごかった。
麻布のオセロ部の人は開成より強かった。
全体の雰囲気は開成は地味、麻布は派手。

母の感想。
見学に来ている女子生徒の数があまりにちがう。(どちらがどうかは
言わずもがなですね。)
麻布はエンタテインメントに徹していて、化学部をのぞくと
学究的雰囲気はほとんどなし。
開成の食べ物関係は雰囲気より腹持ちという感じ、麻布の
和菓子とお茶の部屋はなかなかの雰囲気でしばし大人がな
ごめた。

たった1日行っただけで両校の違いが結構浮き彫りになりました。
秋には筑駒にも行ってみる予定です。
760実名攻撃大好きKITTY:2006/05/06(土) 18:09:29 ID:uqFac74Y0
>>752
姉と妹、逆なんじゃないでしょうか?
761実名攻撃大好きKITTY:2006/05/06(土) 22:56:06 ID:nDga4lQG0
あげ
762実名攻撃大好きKITTY:2006/05/07(日) 22:50:13 ID:g2HXZoCP0
>>711
>全然回答になっていないけどwジオマグみたいな磁石を使うものはちょっと使いづらい
>というのが意外でした。型崩れしやすいんです。

これ、店頭で試したらそのとおりでした。
正十二面体を作るのに一苦労。途中で投げ出したくなるぐらい。
店員に、大人が長い間何やってんのと怪しまれてないかと冷や汗タラリでした。
しかも、なんとか出来上がってもビシッと形が整いにくく、これでは面と面の位置関係
の把握には役立たないと思いました。

>>758
素因数パズルには、エムアクセスも上手いアレンジをするなあと感心しました。
758さんもなかなかのアイデア(と洞察力w)の持ち主ですね。

>>759
開成のゲーム対決コーナーで、開成中の子とオセロをして勝ったのが
私のひそかな自慢でした。麻布のほうが強かったんですね。
763実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 08:34:09 ID:kP1ZnIom0
>>759
この三校しか興味がない?
764実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 17:38:03 ID:06UUUUqa0
>>763
この三校以外は、論外です。
765実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 19:00:47 ID:y2I1A54q0
>>764
低学年は夢があっていいね〜
強気に「論外」なんていえるのも今のうち・・
謙虚に押さえ校見といたほうがいいよ〜
766実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 19:22:52 ID:5aIi1PLi0
>>765
それこそ、なにも低学年から、わざわざ足を運ぶことないと思う。
というか、まだ実力も分からないのに相応の「押さえ校」なんて
ピックアップできないよ、普通は。
低学年連れて、上から下まで網羅しろとでも言うの?
現実的に考えずにすむ今のうちに、良い学校見ておくのが正しい。
767実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 21:03:09 ID:y2I1A54q0
>>766
そう?うちは3人目だからね〜
トップ校だけ見せてると子供が勘違いして、その下の学校をそれこそ
「論外視」しちゃって、落ちた時第2希望の学校に失望したまま入学して
6年間なじめなかったって例見てきたからね〜
うちは初めから偏差値に関係なく良い学校はたくさんあること教えてるよ。
768実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 21:15:04 ID:q2JNKcc+0
うん、低学年だからこそ偏差値に拘らずに
「相性」で見たほうが良いと思う。
偏差値との折り合いは高学年になれば嫌でも出てくるんだから。

それで分かってくることも多々ある。
769実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 23:35:30 ID:5aIi1PLi0
良い学校だとおもって行くなら、「押さえ校」なんて
言い方しなければいいのに。
770実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 23:47:31 ID:y2I1A54q0
そりゃ「押さえ校」が第一希望より良い学校なんてことはないさ
それは親の本音、でも、子供の前では、第一希望と同じくらい良い学校の「押さえ校」
という位置づけだよ。
「押さえ校」=良い学校じゃない
とは思ってない
「押さえ校」=気に入ってる、しかも入り安い学校だよ
771768:2006/05/09(火) 01:02:17 ID:PIQi1gGy0
つか小3なら偏差値だけに拘らず

・親が行かせたい学校
・自由な校風が有名な所
・バリバリのカリキュラムが有名な所

などなど特徴のある学校をピックアップして
毎年何校かづつ連れて歩くのが、良いと思うよ。

その中から子どもが「ここいいなあ」って言う学校絶対あるはずだから。
子どもが主役だからさ、受験は。
「良い学校」を判断するのが親の目だけってのは、ちょっと視野狭窄かと。
772実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 10:08:53 ID:FoqPuKZj0
>>771
>子どもが主役だからさ、受験は。

う〜ん・・あんたえらいね〜うち、3人も受験させてるのに
なかなかその境地には達せんよ
ある程度誘導して、その中で選ばせる感じかな・・
子供がどれを選んでもいいようにね
女の子は押さえ校もたくさんあって豊島、O友、頌栄、白百合あたりを
選ばせたが、男の子は少ないね〜選びたくても選べん・・
麻布志望だと、栄光あたりに収まって欲しいが難しい
上の子の時、公文国際を見せたら気に入ってしまって困った(親は行かせたくない)
下の子の時は公文国際は見せないつもり・・・
773759:2006/05/09(火) 11:35:04 ID:z0LpXtx70
偏差値は今のところ考えていません。
息子の感想を見ていただければわかると思いますが、
小3にしてこれだけの分析をできるのですから、
地頭は優秀だと思います。これから受験勉強もさせ、
最終的には本人に三校から選ばせるつもりです。
774実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 11:57:08 ID:t544HDkDO
開成・麻布・筑駒の3校に、武蔵を入れないのはなぜですか?今後の参考に教えていただきたいのですが・・・
775実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 13:10:21 ID:E9OttGXO0
>774
多分武蔵は問題が独特で、対策をたてにくいからだと思います。
立地も他3校と比べ、ちょっと悪いかな。
私はここの学校、敷地も広いしカリキュラムが大学みたいだし、良いと思う。
通ってる子も一風変わった天才君(がり勉タイプは見たことない)が多いよね。
776実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 13:32:28 ID:A3pk70lAO
>>773
息子の感想を見ていただければわかると思いますが、
小3にしてこれだけの分析をできるのですから、
地頭は優秀だと思います。


見たけど小3ならこの感想 普通だとオモ。
これで地頭が優秀というならみんな苦労しないよ。
難関校しか認めない姿勢で親がいるとお子が辛いよ。
潰さないようにね。
777実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 13:39:11 ID:E9OttGXO0
自分の子の地頭が良いと、自信まんまんで言い切れるお母さんの方が、
息子さんには良いとおもいますよ。
ピグマリオン効果でしたっけ。
ただ、お母さんが難関しか認めないと、子供の力が伴わなかった時に辛い。
どんな成績であれ、どんな学校であれ、「あなたは優秀」といえちゃうくらいの親ばか
が本当に良いお母さんだと思います。
778実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 13:57:23 ID:PIQi1gGy0
三校を候補にするのはもちろん自由だけど
ほんと、色んな学校見て色んな価値観知っておくのがオススメですよ。

気持ちにゆとりを持っておくためにね。
779小1坊主:2006/05/09(火) 13:58:33 ID:NRJiRKdrO
みなさん6月の日能研のオープンはどうされますか?
うちはレジャーを考えてたがどうしょう?
780実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 13:59:33 ID:M0C9Gocv0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
781実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 14:13:25 ID:3fSsaMUr0
>>779
レジャーを優先しなよ。月曜以降の平日にも受けさせてもらえるから。
782実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 14:17:54 ID:KhCYCBEu0
校名  東大京大国医合計(卒業数)率 2006  理V京大医重複せず産医自医含む   

東大系の高校  
灘    80 51  38 169(215)78.6%  (西)高校募集 45名
筑駒  86  4   9  99(160) 61.9%  (東)高校募集 40名
栄光  70  5  15  90(180) 50.0%  (東)高校募集なし
ラサール50 10  58 118(250)47.2%  (西)高校募集100名
桜蔭  68  7  36 111(240) 46.3%  (東)高校募集なし
開成 140  9  29 178(400) 44.5%  (東)高校募集100名
麻布  89 14  22 125(300) 41.7%  (東)高校募集なし
学附  77  8  26 111(345) 32.1%  (東)高校募集101名
愛光  22 11  34  70(230) 30.4%  (西)高校募集 50名
駒東  46  6  17  69(240) 28.8%  (東)高校募集なし
聖光  44  5  14  63(225) 28.0%  (東)高校募集なし
武蔵  30  2  14  46(170) 27.1%  (東)高校募集なし
青雲  21  1  45  67(250) 26.8%  (西)高校募集100名   
筑附  45  2  13  60(250) 24.0%  (東)高校募集 72名   
海城  52  5  25  82(395) 20.8%  (東)高校募集135名
桐朋  32  5  23  60(330) 18.9%   (東)高校募集 50名
県浦和 16  6  11  33(360) 9.2%  (東)高校募集のみ360名
都日比谷12  2   5  19(317) 6.0% (東)高校募集のみ317名

たとえば、開成なら高校募集100名で全国から優秀な者が入学しますが、それでも中学組でも、
5人に2人(40%)は東大・京大・国公立医に将来は合格できるでしょう。
高校募集のない駒東なら中学に入学すれば3人に1人(30%ほど)が
栄光なら中学に入学すれば2人に1人(50%)が将来は東大・京大・国公立医に合格できるでしょう。
783実名攻撃大好きKITTY:2006/05/09(火) 17:00:32 ID:DnOV4+EV0
http://blog5.fc2.com/y/yonehan/file/psychic.html

これの仕組みを子供に考えさせるとけっこう頭使うかも。
784小1坊主:2006/05/09(火) 23:33:49 ID:NRJiRKdrO
やはり、レジャーですよね!
有難うございます。

ところで青少年野外財団ってどう思います?
受験期前の今はいいかな?って思いますが
785759:2006/05/10(水) 09:17:23 ID:w4xWLZy+0
いろいろなご意見ありがとうございます。
とりあえず、3校のどれかにいれ、
大学は、外国の視野にいれ、本人に選ばせます。
大学の最低ラインは東大と考えています、
786実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 10:39:30 ID:ZcXTevuJ0
>>784
>ところで青少年野外財団ってどう思います?

存在自体、はじめて知った。
近くで活動してるなら参加させたく思ったかもしれないが、今のところうちには関係なさそう。
787実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 10:57:47 ID:HwDxU5uIO
大学まで親が決めるなんてすごいですね。子供が自分で考え決めるということはないのでしょうか?
もしかして子供の将来の職業も、親が決めるとか?
788実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 11:46:44 ID:w4xWLZy+0
>>787
大学の学部や、将来の職業は自分で決めさせます。
お宅はどこまで、親が決めてるんですか?
完全自由ですか?
789実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 12:51:12 ID:k7zwnUsw0
>788普通高校以降は、自分で調べて決めるもんじゃないの?
あの教授に教わりたいから絶対あの大学に行きたい!とかさ。
設備、環境、レベル等自分に見合った大学は自分が一番分かってるんじゃないの?
大学まで親の指示で決められちゃうような男ってたとえ東大出てたって私は愛せないわぁ〜w
790実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 13:56:55 ID:/dk8Htbx0
ママンが愛してくれるからいいんじゃね?

ウチは娘でよかったー。
ジジババが通風と糖尿で食事制限に苦労してるから、病気の人でも美味しく食べられる
料理が作れるコックさんが将来の目標だって。
東大でなくても叶う夢だ。がんがっれくれ。
791実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 14:20:23 ID:HwDxU5uIO
うちは中学高校は子供と話し合うと思うけど、大学は完全に子供に任せます。
将来やりたいことによって大学も違うだろうし。
792実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 14:51:24 ID:w4xWLZy+0
>>あの教授に教わりたいから絶対あの大学に行きたい!
そんな人がどのくらいいるのでしょうかね。
>>東大でなくても叶う夢だ。がんがっれくれ。
東大をでても叶えられます。

皆さんも、匿名掲示板なのだから、建前ではなく本音を書けばよいと思うのですが、
今の日本おいては、勉強するか、スポーツ、音楽などに進むかは
ある程度早い時期に決めないと結果を出すのは難しいと思います。
私は、大リーガーや金メダリストを否定するつもりはありません。
ただ、我が子を見ると、それよりは勉強させたほうがよい結果がでるのではと思っています。
どうせ目指すならば、いいところと思うのが親心でしょう。
現状、勉強に関しては、東大を目指すつもりで勉強するという考え方がおかしいとは思いません。
上のほうで反論されている方は、
イチローや荒川静香さんの両親についてはどう考えているのですか?
スポーツに取り組むことは美談で、勉強をさせることはよくないことなのでしょうか?

793実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 14:56:38 ID:kJb9A4110
うちも最低東大とまでは言わないけど、大学はここがいいな程度のことは
親が考えてますよ。完全に中高すっとばしてる(興味ない)。
ここならセンター入試の比重が高いから入りやすいだろうとか、
日本史・世界史では受験しないし、歴史関係にハマってほしくないから、
歴史はもうしばらく遠ざけておこうとか、
更には公務員試験を受ける場合の利点まで考えてますよ。
だからと言ってコントロールしようとは思ってないけど、
ちょっぴり刷り込みできたらいいなと企んでいる。
794実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 14:57:12 ID:HwDxU5uIO
お子さんの地頭が優秀で、無理なく東大に入れるようなら、問題ないでしょうね。
うちは優秀ではないので、東大も金メダルも望みません。
親の期待で子供が押しつぶされたらかわいそうですし。
795実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 14:58:51 ID:+0bVATmM0
イチローや荒川静香の陰で数多くの凡人が
討ち死にしているだろうから勉強に関しても
数多くの敗者はいるんじゃないかな。

でも、正直言って勉強のほうが潰しが利くというか
親の夢見たようにいかなくても誤魔化せるというか
そんな気はする。
知人で医者が多い家系に生まれた子は文字通り
将来の職業から大学の学部まで親が決めていたけど
あれは世襲みたいなもんかな。
796実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 15:03:19 ID:+0bVATmM0
それと、成長するにしたがって親の操縦できるところは
どんどん減っていくんだから夢見るなら今のうちかな
という気もする。

中学高校でちょっとヒネた同級生に影響受けたり、
彼氏彼女で頭がいっぱいになったら一気に計画崩壊も
ありえるわけだし。
797実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 15:55:47 ID:CNV9Wt8J0
最低で東大、ってところが痛いねママン
798実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 16:45:19 ID:tUTd4TAk0
773、785、787の方が759になりすまして発言しているようですが、
本当に759に書き込みした者ですが、この三校からと決めたわけでも
まして最低東大にとも思っていません。

親が決めているのは大学は自分で選べるように大学附属は受けない
ということだけです。
799実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 17:07:39 ID:HwDxU5uIO
でも筑駒って付属じゃないの?
800実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 17:27:19 ID:w4xWLZy+0
目指すのに
最低で東大がどうしていけないのでしょう?
東大は毎年3000人以上受かります。

あなたはプロ野球選手を目指しているという人にも
「痛いね」といいますか?
プロなんてドラフトで毎年せいぜい100人ですよ。
繰り返しになりますが金メダルを目指している人にも
「痛いね」といいますか?

先日も、荒川静香を目指し、単身で仙台から名古屋に行ったという小学生がテレビにでていましたが、
なぜ、こういうのは美談なのでしょうね?
学力低下が叫ばれている中、
勉強することはいいことだという風潮がなければ、どんどん日本はだめになってしまいますよ。
小さいころから勉強ばかりでは、人格形成に問題がという評論家がいますが、
スポーツ漬けも同じでしょう。
多分、金メダルリストはすごいなと思うだけだが、
高学歴者には羨望が強いので、嫉妬心からみんな非難するのでしょうね。

801実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 17:42:04 ID:l3iFMWRo0
スケートなんかは環境的に整って無いから自主練習すると言っても
限度がある、が、
勉強はどこにいてもやろうと思えばやれる・・
根本的にちがう。
東大はいるのに親が必死になるのはやっぱり「痛い」
親が誘導しなきゃやれないようならやめたほうがいい
802実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 17:45:18 ID:8DnfESSM0
>>801
で、プロ野球選手目指してスポ根するのと、灯台目指してがり勉するのとどう違うの?
親子鷹と一方は褒め称され、他方は虐待と眉をひそめられ。
803実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 17:53:32 ID:AKU6j4SH0
東大でもできる、っていうのは研究する場合には
ありえない論理。
うちは中学生2人いるけれど、指向が違うから目指す大学は
違って来ると思う。
それぞれの分野の先生方の動向を見守っているところ。
4年もたてばメッカも変わるかもしれないしね。
804末は博士か:2006/05/10(水) 18:24:00 ID:vhgPhfQaO
設備や研究費が東大は概して多い。科学研究費補助金が他の帝大の2〜10倍です。
研究するにも金かかるから、多くの資金を有する大学がいいな!もちろん、専攻ありきの話ですけど。
東大が資金豊富なのは各学会の長、役人が東大出身だからでしょうか?
805実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 18:26:14 ID:l3iFMWRo0
>>802
根本的にちがうでしょ
方や、自分でできる事を親掛り
方や、自分だけではどうにもなら無い環境をおやがそろえる。
806実名攻撃大好きKITTY:2006/05/10(水) 20:22:08 ID:kJb9A4110
>>800
そういうの聞き飽きた。ひねりがなさすぎ。

>>803>>804あたりに語ってもらいたいな。
動向を見守るチェックポイントとか、研究職をめざす場合、
東大と他の大学との差別とか(もちろん専攻によりけりってことで)、
それらを見据えて低学年の今、何をすべきかとかw
807実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 00:27:20 ID:tVFyHYal0
>806
親が子どもを支配しすぎないこと、だよね>独創性を育てるためには

マジレススマソ
808実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 00:39:48 ID:8iXBYJc/O
大学の研究室に息子を連れ出してます。
駒場・本郷・柏まではね。他も見て廻り、本人に選択させるつもりです。
どれも研究したいから、机に向かってプリント頑張ってますが目標をある程度与えると頑張るのは事実だと実感しました。
809実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 12:37:44 ID:gjNrhtEH0
3年生ってこのスレの対象学年になりますか
810実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 12:45:24 ID:RWB/Fjjb0
>>809

入る。「>>1」目瞭然。
811実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 13:11:48 ID:EZHDXAeg0
先日知人らとランチの時に、将来的には子供の中受を希望している事を
うっかりしゃべってしまいました。
別に難関高とか帝大めざしている等は一切言ってないし考えてないのですが・・・。
すると、お決まり?のように猛烈に非難されました。
「私立なんかに入ると頭狂ったり、精神おかしくなる子が多いですよ。
そ れ で も い い ん だ っ た ら 
入 れ た ら い い ん じ ゃ な い?」


こちらにいるお母様方だったらその時なんと答えたのかな・・・
などとぼんやり思ってしまいました。

チラ裏ですね。すいません。

812実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 13:19:57 ID:9ldMoudv0
>>811
うっかりしゃべらない。斬り帰しても虚しいだけ。笑顔でスルー
ひそか中受キボンの人だけと情報交換すればいいんじゃないかな。
813803:2006/05/11(木) 13:28:56 ID:V7Cnwp2b0
>>806
>動向を見守るチェックポイントとか、

特に大げさなことはしていません。
雑誌掲載論文のタイトルと所属先はネットでも閲覧できますから
それをさらっと眺めています。
共同研究の場合、誰がボスで誰が実質的な研究をやっているかが
一目瞭然です。

東大の強みは研究費が潤沢なこととスタッフが揃う事。
大規模な共同研究でも、一声かければそうそうたるメンバーが
揃います。
ただ、小回りは効かないですね。
小粒の面白い研究をやっているのは、宮廷あたりだと思います。

それと、若手研究者の場合は相当な実力と努力とツキがないと
東大でやりがいのある研究は難しいかもしれない。
普通の人はただの歯車になりかねません。
宮廷あたりから留学、帰国後から本格的にというコースが
現実的ではないかと思います。
814実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 13:52:44 ID:kUm1u6Pe0
>>811
すごいね〜
私なら「どうなるかわからないけど、子供が受験してみたいって言い始めたの。本人がやる気だから
応援してみようかなって思って」とだけ言うかな?
815実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 14:15:09 ID:+sPoTm1F0
>>811
私だったら、そういうおっかないお母様方とはランチしない(汗

なんとなぁくですが、教育に関しての固い信念を他人にも押しつけるタイプってわかるような気がします。
中学受験する家のお母様でも、
「共学(もしくは男子校・女子校)なんて絶対ダメ」
と他人にまで言う方がいるんですが、やっぱりこわいです。
816実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 14:18:43 ID:kUm1u6Pe0
>>815
あと、勝手に子供のタイプを判断して、「××くん(ちゃん)はこういうタイプだと思うから、
公立の方があってるよ!」とかそういう人もパス。
決め付けないで欲しい。
817実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 14:34:58 ID:pxfyHPGX0
私立志向の人同士で集まっても、よその子の
志望校に興味深深であれこれ聞き出しては
「凄いわねえ」「うちなんかとてもそんな志望校は」
って謙遜しまくってるお母さんも怖い。

本気でへり下っているわけではなくて対抗意識で
ピリピリしているのか言葉の端々にトゲあるし。
よその子の行く学校なんかほっとけばいいのに。
818実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 15:01:07 ID:lYNjhZ2I0
>>813
すごいですね、中学生にして既にやりたい分野がそこまで絞られているのですね。

>小粒の面白い研究をやっているのは、宮廷あたりだと思います。

東大以外の旧帝ってことですよね。そうなると下宿代かかるし、留学費用がでません。

>>807
親が支配しようとして支配されちゃうような子は、そもそも独創性なんてもともと大して
持ってないと思います。自立面で危険。
819811:2006/05/11(木) 15:02:50 ID:EZHDXAeg0
皆さんレスありがとうございます。
ホント、口は災いの元・・・ですよね。
その方は元、教育関係の仕事をされていたらしく、
「今も小学校位の子供の教育にとても興味があるの。」
とおっしゃっていたので、ついうっかりしゃべってしまったのです。
せっかくのランチでしたので、うまく話題をそらせました。
812さんのおっしゃる様に、これからは『ひそかに中受キボンの人だけと情報交換』
という感じでいくのがいいと実感しました。
820実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 15:08:19 ID:EZHDXAeg0
>>816
激しく同意。
821803:2006/05/11(木) 19:10:56 ID:V7Cnwp2b0
>>818
そうですね。
昔の理学部でいけば、生物と数学です。
今はもっと細分化していますから、
その中である程度広めにモニターしています。
夫は研究者ですし、私も研究者リタイア組なので
情報は入ってきやすいかもしれません。

>留学費用がでません。

留学は奨学金制度もありますし何とかなります。
本人のやる気次第だと思います。

>親が支配しようとして支配されちゃうような子は、そもそも独創性なんてもともと大して
持ってないと思います。自立面で危険。

独創性というのは自由に考えるということとは
違うように思います。
広範な深い知識を持ってこそ、その中に無いアイディアを
自分の中から抽出してこれる訳です。
今のゆとり教育には危機感を持たざるを得ません。
822実名攻撃大好きKITTY:2006/05/11(木) 22:16:48 ID:5Wl/ht6z0
娘をお絵かき教室に入れたら、その気になっちゃって、美大の付属を受けたいと
言い出しました。
同じ中受でも、つぶしが利かなさ過ぎて迷ってます。
美術に限らず、音大とかの付属を受験予定のお子さんをお持ちの親御さんは
その辺の折り合いどうされてますか?

因みに私も美大付属からそのまま大学卒。
出版や広告の会社を出て現在ただの主婦。
「楽しかった」けど、つぶしの利かなさでは群を抜いている進路だと思ってます。
823実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 00:35:24 ID:zLUagqFq0
第一志望は受けさせればいいと思う。
子どもって「親が口出しするから受けられなかった」っていうのを
結構引きずってしまうから。

で、第二志望以降をうまくカップリングすればそれでよし。

第一志望受かったらそこに行かせておやりなさいな。←お節介スマソ
つぶしが利こうと利くまいとそれが彼女の生きる道。
824実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 01:23:03 ID:HIreJSXZ0
今、フジテレビのコマネチ大学で、折り紙と数学のテーマ。
825実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 13:51:13 ID:Uo40IMS30
うちは男子が全員中受という私立小学校なので受験の話題はタブーでも
何でもないけど、それはそれで異様な世界です。

低学年の保護者懇談会で、「これからは中学受験に向けて
親子ともども全力投球で頑張ります。」と決意表明する母親も
いるし、親の間ではもちろん、子供の間でも誰がどこの塾に
行っているかを互いに探り合ってます。

高学年の親によれば、親同士仲良くしていられるのも低学年の
うちよ、とのこと。
826実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 14:04:20 ID:RA5TTZvE0
実力の差があり過ぎるくらいのほうが仲良くできるよね。
受験のときにライバルにならないから。
ただ、賢い子のほうの親は気を使ってかえってイヤミになり
出来ない子のほうの親は卑屈になってウザくなる傾向。
ほどほどにスルーできない人は神経参るね。
827実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 14:53:23 ID:00ZzwZRK0
>>821
生物と数学ですか。
数学も分野によって(教授によって)大学を決めるなんてこともあるのですね。
うちの子は化学方面に興味があるようですが、分野がいろいろあってよくわかりません。
理学部・工学部・薬学部・農学部と範囲も広いですしね。821さんのお子さんのように
おのずと絞られていくのでしょうか。

>広範な深い知識を持ってこそ、その中に無いアイディアを
>自分の中から抽出してこれる訳です。

おっしゃる通りだと思います。ただ、これに『気概』みたいなものも
必要なんじゃないかと思ったのです。
ゆとり教育で得られる知識量の少なさも心配ですが、それ以前に学校で得られる知識
はたかが知れているので、幅広い知識を得るためには親の働きかけも必要かなと思い
先日NHKスペシャルで放映されていた『プラネットアース』など見せています。
828実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 15:53:02 ID:E3RkZr/90
>>822
なにをもって「つぶしが利く」とするのか分からないけど
専攻をそのまま生かして職につなげている人ばかりでないのは
どの大学でも同じだと思う。

最近子育てが落ち着いてきたら
子供のころ習っていた生け花や剣道(決して熱心ではなかった)、
好きだったデッサンなどがまたやりたい。
実際そうして50、60過ぎた頃にお教室開いたり院展出品したりして
花咲かせる人もいるんじゃないかな。

やる気があってやらせる余裕があるなら受けさせてあげればいいんじゃない?
829実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 17:00:15 ID:LaTsJXDY0
>>805
根本的にちがうでしょ
方や、自分でできる事を親掛り
方や、自分だけではどうにもなら無い環境をおやがそろえる。

「低学年(早い時期)」をうたっているこのすれとしては
私も
>>で、プロ野球選手目指してスポ根するのと、灯台目指してがり勉するのとどう違うの?

これの明確な回答を誰かに書いて欲しい。
しっかりした自論がある方お願いします。

理解力がなくてすみません。
私には、どちらがスポーツで、どちらが勉強かわかりません。
830実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 18:21:04 ID:b0GqfJNz0
>>829
しつこい
わからない時点であんたのお子は終ってる
831実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 19:02:16 ID:2SbCXpWE0
食い下がる程じゃないからスルーしてたけど、
確かによくわからないな。私も。
832実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 20:57:55 ID:Hj1ztwVD0
高校がデザイン科で、楽しいことは楽しかったのですが
友人達の才能に触れ、自分は美術向きではないと
悟ったときに進路変更が大変でしたよー・・・なので
できるだけ子供には絵に触れさせないようにしている。
833実名攻撃大好きKITTY:2006/05/12(金) 22:10:31 ID:tOCNpYf30
私はデザインを齧って、今は在宅で仕事してる。
自分にすごい才能があるとは思わないけど、好きなことを仕事にしてる誇りと充実感はあるよ。
娘がクリエイティブな方面をやりたいっていったら応援するよ。
834???:2006/05/12(金) 23:15:39 ID:obh+uY/+O
>>829
自分が出来る事なのに親掛かりなのがスポ根で、
自分じゃどうにも出来ない環境を親が提供するのが中学受験だよねっ>>805さんッ
835実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 01:07:57 ID:JXmKRUHg0
>>834
あんたの子も終ってるね
836実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 06:06:04 ID:/SrGP5TS0
私も考えてみたくなりました。

>で、プロ野球選手目指してスポ根するのと、灯台目指してがり勉するのとどう違うの?

何も違わない。
親の気合が入りすぎていると、どちらも見ていて痛い。
これでどうでしょうか?>>835さん

いや、それにしてもスポ少の熱心ママンはすごいですよ。
ほんとに子供ができることでも親がやってしまう。
ああいうのを見ていると、子供を信用していないから手を出したくなっちゃうんだろうなと思う。
というか、きっと親が、子供は信用しても大丈夫だという人生を、歩いてきていないのだろうな。
837実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 06:54:26 ID:OzT9O1G5O
まぁ、わかった事は人のお子を終わってると言い切り
自分が正しいと信じきっちゃっているイタイ親に育てられた>>835の子が一番終わっているという事だな。
838実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 10:14:24 ID:jUF605f60
多分、スポーツができる人に対しては、ただ、すごいなと見ていればよいだけで、
自分に対してあまり影響がないので、羨望がないのに対し、
勉強ができる人は、社会に影響を与える可能性が高く、自分に火の粉が降りかかってくるかもしれないので、
自分への影響力を考え、羨望がうまれ、嫉妬心が出るのではないでしょうか。
だから、スポ根親に対しては、勝手にどうぞ、すごいねとは言えても、
勉強させている親をみると、将来の自分たちへの影響も考え、
純粋には評価できず、非難するのでないでしょうか。
839実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 10:56:00 ID:C01Kd9H60
校名  東大京大国医合計(卒業数)率 2006  理V京大医重複せず産医自医含む   

東大系の高校  
灘    80 51  38 169(215)78.6%  (西)高校募集 45名
筑駒  86  4   9  99(160) 61.9%   (東)高校募集 40名
栄光  70  5  15  90(180) 50.0%  (東)高校募集なし
ラサール50 10  58 118(250)47.2%  (西)高校募集100名
桜蔭  68  7  36 111(240) 46.3%  (東)高校募集なし
開成 140  9  29 178(400) 44.5%  (東)高校募集100名
麻布  89 14  22 125(300) 41.7%  (東)高校募集なし
学附  77  8  26 111(345) 32.1%  (東)高校募集101名
駒東  46  6  17  69(240) 28.8%  (東)高校募集なし
聖光  44  5  14  63(225) 28.0%  (東)高校募集なし
武蔵  30  2  14  46(170) 27.1%  (東)高校募集なし    
筑附  45  2  13  60(250) 24.0%  (東)高校募集 72名   
海城  52  5  25  82(395) 20.8%  (東)高校募集135名
桐朋  32  5  23  60(330) 18.9%   (東)高校募集 50名
巣鴨  29  2  22  53(280)18.9%   (東)高校募集100名
女子学院28  2  14  44(240)18.6%  (東)高校募集なし       
県浦和 16  6  11  33(360) 9.2%  (東)高校募集のみ360名
都日比谷12  2   5  19(317) 6.0%    (東)高校募集のみ317名


たとえば、開成なら高校募集100名で全国から優秀な者が入学しますが、それでも中学組でも、
5人に2人(40%)は東大・京大・国公立医に将来は合格できるでしょう。
高校募集のない駒東なら中学に入学すれば3人に1人(30%ほど)が
栄光なら中学に入学すれば2人に1人(50%)が将来は東大・京大・国公立医に合格できるでしょう。
840実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 11:13:02 ID:ubKhF3Lb0
>で、プロ野球選手目指してスポ根するのと、灯台目指してがり勉するのとどう違うの?

 思いつくかぎりで差異だけピックアップしてみた。ただし、必ずしも選言的に独立したものではない。

1.目標達成の可能性の違い(プロ野球選手は厳しい)
2.達成しなかった場合の不利益の違い(プロ野球選手になれず、スポーツ推薦からもこぼれたら…)
3.素質によって決定される度合いの違い(プロ野球選手になるには、たぶん高い素質が必要)
4.準備に必要とされる最低期間の違い(東大は高校からでも間に合う場合が珍しくない)
5.ベースとなる競争システムに参入する際の任意性の違い(勉強は学校制度によって義務づけられ、日々優劣評価に晒される)
6.暫定的成功で得る恩恵の違い(野球少年は人気者だが、出来杉君はガリ勉野郎)
7.目標の無邪気さ(女の子がケーキ屋さんを目指すのに似ている)

(考察)
 プロ野球選手を目指すほうがリスクが大きい(1〜3)。
 また、他人にとっては別世界の人とみなされやすい(1〜3に加え、5)。
 トートロジカルだが、野球少年は微笑ましい(6〜7)
 こうして、ほとんど>>838に同旨となる。

 問題は、4かな。低学年から目指さなくても間に合う可能性はあるだろうに、
という揶揄の理由となりそう。
 プロ野球選手を目指す者にとってはそれが最終目標に近いのに対し、東大を
目指す者にとってはそれは最終目標ではない。より高い目標が抽象的にであれ
念頭にある。その目標のために、素質を大きく発現し開花させるために低学年
から準備しておくのは有益である、と答えておきたい。
841実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 12:10:48 ID:tz49uSNK0
まるきり反対向きに眺めてみたら? もう少しすっきりするかも。

まずその人の意見/立場ありき、なのよ。(それも大抵は、どっかからの借り物のね)
そうして、自分の立場の論理武装→自己正当化をはかる。

スポ根は○だけど、がり勉は×、って立場の人は、両者の相違点に焦点をあてて、
これこそが本質的な違いだと主張する。

スポ根も○、がり勉も○、って人は、両者の共通点・類似点を見つけて、
ここに本質をみとめたうえで、(良かれ悪しかれ)どっちもどっち、と主張する。

(つまり、何を「本質的」だとみなすか、という基準に、すでにその人の
立場が投影されてるわけで、誰をも説得できる物差しではないの)

それぞれに、自己正当化のためにロジックの逆転をしたという自覚がない上に、
立場/結論を変える気はさらさらないから、ギロンは噛みあわないまま
ずっと平行線。いずこでも同じような光景がくりひろげられる、というわけ。


当為(べし)のモンダイ、みなさんのお好きな「価値観」に関わる話題、というのは
このような形におちいりやすいと思われます。個々人での「定義」が勝手ばらばら、
しかも途中で再定義しなおすのも勝手で気づかなかったり、論点先取だらけでね。
842実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 12:59:37 ID:4O0VRC+A0
よろしいんじゃないでしょうか。
人生これが正解という生き方がある訳じゃないですし。

実はそれぞれが自分の価値観に基づいて生きているだけなんです。
他人の人生に自分の価値観をあてはめて、甲乙をつけようと
する行為には意味が無いでしょうが、やりたい人は
やりたいんでしょう。
843838:2006/05/13(土) 14:44:49 ID:jUF605f60
>>840
細かく明快な分析ありがとうございます。
私はどなたかが書いていた羨望説が有力かなと思っているのですが、
「人の不幸は自分の幸福」と思っている人にとっては、
1、2は大きな要素だと思いました。
そうすると、スポ根肯定のふりをして、
「がんばってね(どうせ失敗するさ)」と声をかける余裕があるのかもしれません。
3についても、プロ選手は別世界の人と割り切れても、
勉強は自分もやればできるかもという考えがどこかにあり、その結果を
すなおに評価できないのかもしれません。
844実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 16:37:19 ID:sOXl5pWC0
そう、スポーツや芸術はそれで身を立てられる人はとても少ないから関係ない。

でも、勉強はしておかないと「現状以下」になるかもしれないっていうのが
凡人の恐怖としてある。
「身を立てるためのツール」というより「ふるい落とされないためのツール」
という面も大きいと思う。
845実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 16:46:53 ID:JXmKRUHg0
>>843
じゃあ×と言ってる人は羨望→嫉妬心から言ってるということでしょうか?
846実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 17:13:07 ID:ubKhF3Lb0
>>845
低学年での知的鍛錬は避けるべき苦痛であるのに対し肉体的鍛錬はそうではない、という事実認識に基づき×とする方も多いかもしれません。
私自身はそのような事実認識に立ちませんが。
847実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 17:34:38 ID:ICdXxiO70
そもそも前提が間違っていると思う。
プロ野球目指してスポ根するのって清清しくもなんともないでしょ。
「俺将来プロ選手になるために、野球やってんの。在京セリーグ球団
以外お断り、とりあえず投手希望ね。契約金は最低○億。時機を見て、
メジャー進出も考えてるから、嫁さんはバイリンガル希望」
なんて少年がいたら気持ち悪い。
野球少年が微笑ましいのは、ただただ野球が好きだという姿勢が
伝わってくるから。

そんなことより、なぜそんなに他人の思惑が気になるのですか?
嫉妬ということにしたいようだけど、本気でガリ勉は子供に害だと思ってる人
いっぱいいると思うけど。
848実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 18:42:59 ID:sOXl5pWC0
別に他人から見て清々しいか、ほほえましいかとかどうでもいいとオモ>スポーツ少年

他人の思惑が気になるのですか?と言ってるあなたも他人がどう思うか
拘ってるんだなと感じた。

でも、他人の思惑はどうでもいいってのには同意。
で、受験の時はつきつめていくと、親すらも子どもにとっては
「他人の思惑を押し付けてくる人」になる可能性があるから
その辺はよく考えたほうがいいんだろうな、と思ってる。

849実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 19:16:07 ID:ICdXxiO70
>>848
もともと、この話に拘っている人は>>800

>あなたはプロ野球選手を目指しているという人にも
>「痛いね」といいますか?

と疑問を投げかけているのよね。反語だけど。
だから「痛いと思う」って答えただけ。

>別に他人から見て清々しいか、ほほえましいかとかどうでもいいとオモ>スポーツ少年

同感だけど>>800の人は気になるみたいだから。
それから、「思惑を押し付けること」自体がいけないとはちっとも思ってない。
親子間では立ち場の違いがあるから、問題が出てくるだけで、
掲示板で「それは意見の押し付けですね」とか書かれると、
ハァ?お前が押し付けられなければいいだけだろ、としか思えない。
850実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 20:27:40 ID:WWSCZYRC0
なんでそもそも低学年の受験準備スレで
プロ選手目指してるスポーツ少年の是非なんて
受験準備と直接関係ない話題をこんなに
引っ張って熱く語っているのか不思議。
851実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 20:47:36 ID:ICdXxiO70
>>850
みんなそう思って最初はスルーしてたのだろうけど、
あまりにも拘りが強いらしいので、一度徹底討論して、
気が済んでお引取り願ったほうがスレ全体の利益につながると
判断したのだと思う。
852実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 23:16:08 ID:tz49uSNK0
>>841ですが、「もう少しすっきり」というのは、直前の>>840さんのを読まずに
書いたものです。840さんの整理よりもすっきり、という意味ではありません。ごめんなさい。

で、
> 4.準備に必要とされる最低期間の違い(東大は高校からでも間に合う場合が珍しくない)

にも関連しますが、「最低で東大」さん(>>792,>>800)の、

> 現状、勉強に関しては、東大を目指すつもりで勉強するという考え方がおかしいとは思いません。

おかしいとは言わないけど、「東大を目指す」勉強って、低学年だとどうやってるの?
(東大合格、だけなら、今から目指す勉強する必要ぜんぜんないと私的には思うので)
853実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 23:22:24 ID:tz49uSNK0
あと、同じく「最低で東大さん」(>>759,>>773)の
> 小3にしてこれだけの分析をできるのですから、
> 地頭は優秀だと思います。

うん。現小3で、開成文化祭行った去年は小2なんでしょう?
優秀だと思うよ。(少なくとも、うちの子よりはずっと。比べちゃ失礼かな)
おかげで開成も見に行かせたくなりました。

思いっきり亀レス。>>760
姉と妹、逆じゃないけど、最初の「妹」が「姉」のマチガイ。
854実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 00:27:46 ID:eNwZYx4K0
混同されてますよ。
>>759の人は>>798で語っているように、誰かになりすましされただけ。
「最低で東大」って言ってる>>800の人とはおそらく別人。
もちろん「地頭は優秀」とも言ってない。
855実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 08:45:45 ID:Lyq2YMM10
プールサイドでストップウォッチ持って
子供のタイム縮めに必死になるスイミングママン達は
批判されないのにどうしてガリ勉ママンは批判されるの?
という理屈のママンを最近ネットで見るのですが
   被害妄想だよなあ?
批判されるていると思い込めるほどガリ勉をさせて
いるならこのスレでその手管を公開してほしいよ。見習いたい。
856実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 09:28:09 ID:NYbAoOoZ0
『ドラゴン桜』担当編集者(東大出身)インタビュー

>たとえば、プロ野球選手などは、どんなに努力してもなれない、
>オリンピックでメダル取るのも同じで、努力だけではなく、天賦の才能が必要です。
>でも、東大に入るのは、高3のときに努力したほうがトク、と気づけるかどうかだけなんです。
http://www.manabinoba.com/index.cfm/4,7382,81,html
857848:2006/05/14(日) 11:46:51 ID:M41M27YM0
>>849
>それから、「思惑を押し付けること」自体がいけないとはちっとも思ってない。

そうかあ。この辺が意見の違いだな。
私は親の誘導自体はOKだと思ってるけど、でもそれは基本親の願望押し付けであるっていう
自戒を持ってないと、危険だなと思ってる。
じゃないとどんどん暴走するから。、親って。
子どもと親は別人格の持ち主であるってことを常に意識しておきたい。
858実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 12:07:34 ID:OihsHkRE0
がり勉もスポ根も成功すれば○で、失敗すれば
「ああ・・痛いねぇ」ってことでしょ
結局親の子供の才能を見抜く力が問われるところ
ちゃんと見抜いていればいいけど
そんなに才能無いのに暴走しちゃうと「痛い親」のレッテル貼られる
 
周りからも認められるような才能を感じる子供だったら、
誰も批判しないとオモ
859実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 13:30:32 ID:i3BvnfwL0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   東京大学「五月祭」イベント!
   日本教育フォーラム 〜本郷の中心で教育を叫ぶ!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○主催 東京大学プロジェクトマネジメントゼミ
○後援 日本教育再興連盟(NPO法人登記申請中)
○日時 2006年 5月27日(土) 14:00〜16:00
    開場13:30 (五月祭期間中)
○場所 東京大学本郷キャンパス 法学部25番教室
○パネラー
 河村 建夫 氏(元文部科学大臣)
 陰山 英男 氏(立命館大学附属小学校・副校長)
 鈴木  寛 氏 (参議院議員、民主党「次の内閣文部科学大臣」)
 小島 貴子 氏(立教大学コオプ インターンシップオフィス
        キャリアカウンセラー) 
○参加費 無料 (定員700名)
○申込み先 http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/22467744u1/

■詳細はこちらから ⇒ http://www.geocities.jp/kyouikusaikou/
860実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 17:16:07 ID:yY02TRj80

このサイト、読んでる人いる?
子供に勉強を無理矢理させる弊害や、塾への疑問をとことん
語ってるんだけど……ここ読むと、うちも大丈夫なのかとか
一々不安になってしまう。
低学年にどれくらい勉強をさせればいいのか、その適量なんて
個々で違うのは分かってるけれど、こういう考え方もあるんだと
思うとぶれてしまう親です。
もっと「うちはこうだから!」と信念を持つべきか……悩む。

ttp://www17.plala.or.jp/tyuugakujuken/index.html
861実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 17:23:54 ID:+Owqc5D/0
>>859
是非聞きに行きたいけど、東大はあまりに遠い(一応、今の所は距離がw)
お出かけになる方、いらっしゃいますか?きっと満員御礼なんだろうな。
862実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 17:56:20 ID:i3BvnfwL0
>>861
私は申し込んだ。
当日は場所柄もよく満員御礼だと思う。今は一部に案内が出た直後で、
公式ページでは申し込みフォームへのリンクすら切れてる状態だから空いて
るに決まってるけど。
ただ、NPOの旗揚げ講演、小学館主催の講演を聞いた印象からすると、
それほど目新しい話が聞けるとは期待してない。
東大入試での公立復権の傾向、早寝早起き朝ご飯、睡眠時間、テレビ視聴時
間と学力との相関をデータから示したり、団塊世代が一気に抜けるから教員
養成が必要(だから立命館に行った意義があるとつなげる)と語ったり、中
国の小学校視察から受けた印象を語ったり、さらにNPOで実践事例を集積・
公開したいとの目論みを提示したり…という程度なら、またいつもの話か、
になってしまう。もしそうでも早口にわかりやすくしゃべるから退屈はしな
いと思う。つまんなくても帰りに学内で遊べばいいし。
863843:2006/05/15(月) 09:27:05 ID:vptDqUXk0
845 :実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 16:46:53 ID:JXmKRUHg0
>>845

>>843
じゃあ×と言ってる人は羨望→嫉妬心から言ってるということでしょうか?

言葉たらずですみません。
羨望は「お受験」をしている人に対してではなく、受験戦争を勝ち抜いて、
高学歴と地位を手に入れた人に対してで、そういう人に対する嫉妬心から、
受験を批判し、それが拡大し、「お受験」を批判するという構図だと思うと、
書きたかったのです。


864実名攻撃大好きKITTY:2006/05/15(月) 14:49:46 ID:UzSo6uhY0
その話飽きた
865862:2006/05/15(月) 20:54:29 ID:/h+Q3/Ob0
私は仕事の都合で行けなくなりました。残念。
866実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 09:08:38 ID:S6R7/hDm0
子供が習い事や趣味・スポーツに燃えてしまって
両立に不安感じてる人いますか?

うちは水泳で頑張っているけれど記録会の成績は
正直パッとしない。
日々の練習がハードなため疲れきってしまって
自宅学習は思うように進まないの。
高学年まで頑張るから続けさせて欲しいと
本人が懇願するので辞めさせたくないけれど
こんな調子で受験できるのか…?という不安が。
867実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 11:20:49 ID:CXwt3cVE0
低学年からのすれということで質問なのですが、
中学受験を考慮し、受験しやすい環境(受験する人が多い)や、受験に協力的で熱心な環境の
小学校を選んで、小学校受験をされた方がいらっしゃれば、ご意見をお聞かせ願いたいのですが。
私の娘は現在年長で、今年の秋に小学校を受験する予定です。
大学までエスカレートではなく、中学受験か、大学受験は自分で選択できるような所を、
と考えてております。
赤羽星美、淑徳、聖学院などを考えております。
よろしくお願いいたします。
868861:2006/05/16(火) 11:33:08 ID:po3ZkEyK0
>>862を読んで、「是非感想聞かせて下さい」と書こうとしたら、>>865のカキコがw
865さん、残念。どなたか行かれたら、感想聞かせて下さいませ。まだ先ですけど。
869実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 15:39:11 ID:L7A3M/wuO
>>866数日前にそういうブログ読みました。
ブックマーク忘れたのでタイトルわからないのですが、たしか小3で通塾と習い事の両立について書いていましたよ。
でも習い事もたくさんやってるわけではなさそうなので、たいしたことないかもしれません。
870実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 18:29:45 ID:+rtQLQuZ0
>867
うちの子の塾にその3校から通っている子がいるけど成績振るわない子多し。
中受なら教育熱心な親多い公立の方が高学年になってからはラク。
871実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 05:29:31 ID:OtXHFWEq0
聖学院は受験して出る雰囲気は少ないと思います。
赤羽星美も男の子はともかく女の子は外部に出るのを歓迎されない
とのことです。淑徳はまあまあ。
この三校を考えていらっしゃるということは地元公立があまり
良くない地域だからと察しますが、実はうちもそうでした。
で、男子は全員受験という私立小に入れたのですが、今はどっちが良かったのかと
いう感じです。
教員の質は私立でもたいしたことはありません。
児童はさすがにお行儀その他は(授業を座って静かに聞けるという)
私立のほうがいいでしょう。でも、それほど切れるお子さんが
たくさんいるわけではありません。
強いて言えば、うちは男子は受験が当たり前という環境なので
受験勉強を当然と思えることぐらい。
むしろ公立のほうが時間的にも経済的にも高学年の塾通いには
いいというのが実感です。かといって、いまさら、転校はかわいそう
なので、そのまま通い続けさせていますが。
872867:2006/05/17(水) 09:11:07 ID:Oyl+gGO90
>>870,871
ありがとうございます。
御察しのとおり、地元の公立小学校がよくないものですから、
私立進学を考えております。
小学校受験の場合、大学までエスカレートを念頭にしているような
学校が多いようで、もちろん強い意志をもっていれば、
出れるのでしょうが、将来どうなるかわからないので、
本人の意志が明確でないのに、エスカレーターにのせるのは。
と考え、せめて中学か高校は自分の意思で選ばせようと思い、
悩んでいる次第です。(受験も本人の意志かつっこまれるとつらいですが)
他に、もしよいところがあればどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
873実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 09:48:31 ID:v+YwwBEN0
校名  東大京大国医合計(卒業数)率 2006  理V京大医重複せず産医自医含む   

東大系の高校  
灘    80 51  38 169(215)78.6%  (西)高校募集 45名
筑駒  86  4   9  99(160) 61.9%   (東)高校募集 40名
栄光  70  5  15  90(180) 50.0%  (東)高校募集なし
ラサール50 10  58 118(250)47.2%  (西)高校募集100名
桜蔭  68  7  36 111(240) 46.3%  (東)高校募集なし
開成 140  9  29 178(400) 44.5%  (東)高校募集100名
麻布  89 14  22 125(300) 41.7%  (東)高校募集なし
学附  77  8  26 111(345) 32.1%  (東)高校募集101名
駒東  46  6  17  69(240) 28.8%  (東)高校募集なし
聖光  44  5  14  63(225) 28.0%  (東)高校募集なし
武蔵  30  2  14  46(170) 27.1%  (東)高校募集なし    
筑附  45  2  13  60(250) 24.0%  (東)高校募集 72名   
海城  52  5  25  82(395) 20.8%  (東)高校募集135名
桐朋  32  5  23  60(330) 18.9%   (東)高校募集 50名
巣鴨  29  2  22  53(280)18.9%   (東)高校募集100名
女子学院28  2  14  44(240)18.6%  (東)高校募集なし       
県浦和 16  6  11  33(360) 9.2%  (東)高校募集のみ360名
都日比谷12  2   5  19(317) 6.0%    (東)高校募集のみ317名


たとえば、開成なら高校募集100名で全国から優秀な者が入学しますが、それでも中学組でも、
5人に2人(40%)は東大・京大・国公立医に将来は合格できるでしょう。
高校募集のない駒東なら中学に入学すれば3人に1人(30%ほど)が
栄光なら中学に入学すれば2人に1人(50%)が将来は東大・京大・国公立医に合格できるでしょう。
874実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 13:06:59 ID:iLNCquY6O
>872

比較的ご近所の方と思いますが、私は開智を考えました。入ってからもずっと頑張るならいいと思います。
あと、西武文理。ここは、中学で特進に入れるよう親がフォローするなら、悪い学校ではないと教室の先生も言っていました。
875実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 13:42:12 ID:BE8Sl5UQ0
>>872
台東区立根岸小学校。公立だけど制服があって、お受験組が多い(ほとんど?)。
文京区立千駄木小学校。お受験割合高し。
基本的には引っ越しが前提になるのでニーズに合わないとは思うけど。
876実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 13:50:56 ID:BE8Sl5UQ0
↑「お受験」→「中受」
877実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 14:07:48 ID:iK6wZJd/0
>>866
>>869さんが読まれたというブログがどこなのかわかりませんが、
けっこう塾と習い事の両立について書かれたブログが多いですよね。
バレエ・スイミング・サッカーなどなど、スポーツ系との両立の話題が多いように感じます。
>>866さんのお子さんは何年生でしょうか?
息子や娘が通っている習い事でも、進学塾と両立されている方が多数いるようです。
息子もサッカーをやっていますが、卒業までずっとサッカーを続けていた男の子が
御三家に合格したのを知っているせいか、息子も両立するつもりでいるようです。
親としては、どの程度まで両立できるのか不安ですよね。
878実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 14:53:54 ID:OJZgIuia0
3年生まで近所の公文で3年生の2月に入塾するパターンが多いですね。
879実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 20:06:53 ID:/nvPNmhKO
息子が塾で同じクラスの子は、芸能活動と中学受験勉強の両立をしているそうです。
本人のやる気次第で、いくらでも両立できるのかもしれませんね。
息子はやる気なくて、すべての習い事をあきらめましたけど…
880実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 01:05:59 ID:InMz0i340
本人のやる気と地頭と目指す学校のバランスだよ。

やる気あっても、勉強できないのに中等部とか目指してたら
(私の住んでる地域にはこの手のブランドママン多し)
それやる気の空回りになっちゃうし。

もちろんやる気ってのは絶対必要なものだけど
現実とのうまい折り合いのつけ方は親が学ばないといけないなあと思う。
881実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 07:55:59 ID:YrI2hoxp0
>>875
なぜ、よりによってその2校?
いや、地元の人気校なのは確かだけど、もっとメジャーな
学校もあるのに。その近くならば誠之小とか。

それと、その手の人気公立も所詮公立で、なにも他と比べて
特別な教育をしているわけではない。
また、受験率が高いといっても、そのあたりの都心だったら、
どのみち周辺も比較的教育熱心な地域で、近隣校でもそこそこ
受験率は高い。

だから、もしもそのあたりに引っ越すのならば、なにも躍起に
なって「特定人気校」を狙わなくても充分だと思う。
ましてや、万一越境狙い(個人的にオススメはしないが)ならば、
>>875の2校などは制限が厳しくなっているので、近隣校で考える
のもひとつの手。

でも、私立小を考えている家庭に、人気校とはいえ公立小を
すすめるのも、どうなんでしょうね?
その手の学校の越境組にいがちなプチ私立気分の親は、イタイよ。
882実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 09:35:56 ID:j7if41k70
なぜよりによってその2校かと言うと、
ぶっちゃけ北区から山手線もしくは京浜東北線数駅で通えるから。
でも、越境話は必ず荒れるのでこれ以上は書きません。
883881:2006/05/18(木) 11:02:57 ID:zKN4FtYu0
ならば、千駄木は駅から結構距離あるよ。
それと、文京は今、区外からの越境にとても厳しい。
台東も制限しているけど(特に根岸について)、
たぶん文京よりは多少緩い。
884881:2006/05/18(木) 11:27:56 ID:zKN4FtYu0
何度もすみません。
文京の3S(千駄木、誠之、昭和)とあと本郷だったかな?は
今は、区外に限らず、区内在住児の指定校変更も不可です。
だから、実際に学区に引っ越さないとね。
885実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 11:30:47 ID:j7if41k70
本郷でなく窪町です。
886881:2006/05/18(木) 11:39:15 ID:zKN4FtYu0
地域的に3S以外はなじみ薄いから、いい加減でした。
去年だか今年だか、増えましたね>指定校変更不可校
本郷も入ってるはずですよ。
887実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 14:06:56 ID:3whC5A820
その中の1校に学区域なので通っていますが
いいというのは私立がめずらしい時代の昔の話で今は他の公立小と
何も変わらないし、かえって昔話を信じている勘違いした親が多い。
文京区ならどこの公立でも変わりませんし
教育熱心な親が多いので受験体制ができているのがいい点でしょう。
公立の○○小は受験に強いなどというおかしな親が未だにいるのも事実です。
合格するのは本人の力と塾との相性でしょう。


888実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 14:54:39 ID:InMz0i340
>教育熱心な親が多いので受験体制ができているのがいい点でしょう。

これを求めてるんじゃないの、越境する人は。
889実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 15:05:07 ID:WhH5Vgky0
でも、たかがそれだけのためにラッシュにもまれて
通うのはエネルギーと時間のムダ遣いだと思うけど?
890881:2006/05/18(木) 15:21:27 ID:zKN4FtYu0
うちもその中の学区域在住ですが、別の小学校にしました。

受験体制って、具体的には2月1日前後に行事が無かったり、受験で
休んでも欠席につけないことを言っているのかな?
もしもそうならば、都内でそうではない学校ってありますか?

あげられた学校も、受験率が高い高いといってもせいぜい7〜8割。
実際に私立に進学する子は、もっと少ないですよね。
受験率5割程度、3割程度の学校とそんなに違いますかね?
それは、無理して通うほどの差?
891実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 15:39:54 ID:3whC5A820
>>888 文京区内に住んでいてもわざわざ自宅から遠い誠之や窪町に越境する人が
多いので他の文京区の学域内の学校も受験組も多いし誠之や窪町と何も変わらないという事を
言いたかったのです。

>>889 まさに同感です。

>>890 
受験体制というのは受験する子が多いため宿題を控えめしているようです。
クラスメイトは通塾する子が多いから「他の子は遊んでいるのに自分だけ塾」という
というのがないのもいい点かもしれませんね。
892実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 16:15:59 ID:zKN4FtYu0
>>891
地元民で指定校変更する家庭は、小規模校を避ける意味もあるかも。
でも、二極化が激しすぎて、キャパ以上にギュウギュウ詰めの学校の
様子を聞くと、ますますなぜ人気だかわからなくなりますね。

都内だし、よほど受験する子が少ない学校でなければ、「自分だけ塾」
という状況は想像しにくいなぁ。中学受験しない子でも高学年になれば
高校受験に向けての塾に行きますしね。
高学年ほど宿題控えめも当たり前かと思っていました@5割受験校。
893実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 17:53:37 ID:h97WGLmm0
文京区在住です。うちは私学に通っていますが同じマンションには区内複数の小学校に通っているようです。
うちが誠志他の公立を選ばなかったのは塾直行が認められていないため。塾と家と学校の距離感が
悪くないため、塾直行を認めてくれる今通っている私学が有難い。
894実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 19:05:10 ID:WhH5Vgky0
そうそう。電車通学の学校を選ぶなら塾通いの利便性を考えるのも
1つの手ですよね。うちも私立だけど学校の最寄り駅は塾銀座なので
とても便利です。
895実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 20:37:39 ID:3whC5A820
>>892 本当にそのとおりだと思います。
あまりに少人数の学校と定員オーバーすぎる学校・・極端ですよね。
キャパ以上にギュウギュウ詰めの学校は昔と違い越境してまで通わせる
価値はないと思いますが昔の話を信じている親が多いのにビックリしています。
でもそういう方は大半の方がここに入れればいい子になるという浅はかな考えなので
入学後あまりに他の学校と違いはなく普通なので不満が多いとか。
896893:2006/05/18(木) 20:43:25 ID:h97WGLmm0
>>895
区内のある人気小学校は少人数。
以前問い合わせたところ学区内であれば
受け入れ拒否はできないが、キャパシティの問題があり、
区外は勿論のこと、区内の学区外の児童を今後受け入れないとのことでした。
誠之小ではありませんが。
897実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 07:13:43 ID:HxhBD5K60
>>895
学校を貶すような書き方になってしまい、大変失礼しました。
そちらの地元の方には、本当に同情します。
校舎が老朽化して建て替えしたくても、大所帯を収容する仮校舎
にも困り、身動きとれないとか。
他にも、児童の多すぎや地元以外の家庭が多いことで起こる問題
もあれこれ聞こえてきます。

それにしても。
場合によっては敬遠する地元民もいる公立小に、わざわざ遠くから
通わせたがるのをみると、なんとも複雑です。
非公式だから色々と面倒な「段取り」が必要でしょうし、なにより
毎朝ラッシュの電車に乗り、さらにバスやら何十分も歩きやらで、
実際に通わされるお子さんがお気の毒。
その時間とエネルギーを、もっと有効に使えるはずなのにね。
898実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 10:22:35 ID:kXc/o1Bd0
>>896
数年前に校舎が新しくなった全学年2クラスのところは先生方の
目もいきとどくし人数もちょうどよさそうですね。

>>897
そうそう。前から2クラスになったら建て替えるというまま
人数オーバーが続いて建て替えしないままだし
勘違いして入ってくる保護者同士が多いからかいざこざも多いし
目がいきとどかず学級破壊をしているクラスもあるのは
わざわざ越境している家庭はご存知じゃないのかしらね。
899896:2006/05/19(金) 10:27:53 ID:x3QQBXsn0
>>898
ビンゴ!。この人数でやっていくそうですよ。
コンテンツは優れた学校ですね。
900実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 17:25:10 ID:d/SOgZ2J0
公立情報で盛り上がっているところ
水を差すようで申し訳ありませんが、私の地元では、
悪い評判はあっても、いい評判の公立はまったくありませんでした。
そこで、私立を検討中なのですが、何か他に情報があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
901実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 17:28:36 ID:mPjISwdiO
私立を検討、何か情報・・・って、あなたの地元はどこなの?
日本全国の私立を検討してるの?
902実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 17:53:57 ID:hrO8HUkR0
私立も入れば入ったで皆さんいろいろと不満を
かかえていますよ。親が100%満足いく学校なんて
ないのでは? そもそも優秀な人は小学校の教師に
なんかならないですしね。これを言ったら元も
子もありませんが。
どこも大差なしと思って、通いやすさその他を
基準にしたほうが後悔は少ないかも。
903実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 18:16:00 ID:COfqcPG10
>>900
どういう小学校が希望なのか、概略でも語ってくれなければ
何ともしようがないよ。
私立は個性が売り物なんだから、我が子や家庭の指向と合わないと
悲惨でしょう。
904実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 19:25:09 ID:yk9Ia3yr0
つかスレ違いでは?
905900:2006/05/20(土) 09:42:56 ID:vw80J65C0
東京に近い埼玉在住です。
>>つかスレ違いでは?
>>903
中学受験準備スレということでしたので、
中学受験を検討されて方々に、中学受験を考慮し、受験しやすい環境(受験する人が多い)や、受験に協力的で熱心な環境の
小学校を選んで、小学校受験をされた方がいらっしゃれば、ご意見をお聞かせ願いたいのですが。
私の娘は現在年長で、今年の秋に小学校を受験する予定です。
大学までエスカレートではなく、中学受験か、大学受験は自分で選択できるような所を、
と考えてております。
よろしくお願いいたします。
906実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 17:49:04 ID:/uEyEHe30
私立小生活と中学受験準備って大変だよね
少なくとも私にゃ無理
中学は受験させるつもりだから中学受験私立小を目指すと仰ってた方、
幼児教室にいましたけど、結局大学進学実績のよい女子校に進学してました
907実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 18:46:07 ID:uqa52bflO
>905

中に入ってからもバリバリ勉強するなら開智はどうですか?
淑徳で与野にあがれるならお買い得かも。
908実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 19:19:35 ID:uS+pMTNy0
うちも小学校お受験に足を踏み入れたけれど、中受考えていたので
上記にあがった小学校見学をしたのですが・・・カリキュラムは別として
近所の公立小とさほど変わりない様子にお金と時間もったいないからヤメタ。
結局、大学附属小落ち〜の国立抽選落ち。

今、公立小通いで「難しい塾に行きたい」との要望で週1大手塾で楽しくお勉強。
学校&お友達大好き、塾ではお陰様で今のところ上位に食い込んでる。
このまま続くかわかりませんが、難関校狙う予定です。

ご近所に中受私立小あるならいいのでは?

909実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 19:23:06 ID:uS+pMTNy0
あ、そうそう。
うちの塾に私立小のお子さん結構いるけれど、土曜日も学校あって
大変みたいです。
910実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 21:06:58 ID:cB39eXVN0
カト校だったら土曜休みも多いけどね。

まあ中受に本腰入れるなら、私立小受験は本当に良く考えないと駄目だよね。
911実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 21:45:44 ID:uqa52bflO
知人の娘さんはせっかく入った豊明を途中でやめて公立にうつりましたよ。私立小も公立越境も、中受には通学時間がポイントでは?
淑徳の電車マナーは芳しくないですが、同じ駅の人気公立常盤台もかなりのものです。
912実名攻撃大好きKITTY:2006/05/21(日) 15:15:04 ID:4D1D9jMC0
池の鯉に石投げてるもんねえ。>人気公立
913実名攻撃大好きKITTY:2006/05/21(日) 17:12:21 ID:kOX4SESzO
話題を変えて恐縮ですが、日能研の通信、二コースとも受講している人がいたら、感想を教えていただきたいのですが。
あと、毎日やると実際にはどれくらいかかりますか?
914実名攻撃大好きKITTY:2006/05/21(日) 17:28:09 ID:GQzqUqUq0
>911
私もお子さんを豊明に通わせている友人から聞きましたが、
中学から受験して他の学校にでるこが毎年何人かいるようですが、
一番大変だったのが外に出ることを学校に説明することだったようです。
何度も(又聞きですが10回以上)学校に出向いて面談されたそうですよ。
なので、中学は上に上がらない決心をしたなら公立に出ることもありなのかも。
915実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 00:33:27 ID:laifhahRO
保護者様へ、子供のしつけはきちんと家でしてください。塾は息抜きするところではありません。親がいないところでしつけがきちんとなっていないと感じる子が大半です。勉強できて一流大学へ進学し一流企業に就職しても即クビですから。大手学習塾で働いていて感じました。
916実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 00:48:49 ID:UguPMyiOO
私立小学校いってたやつはくずがおおい
917実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 00:51:49 ID:UguPMyiOO
私立小学校いってたやつはくずがおおい
918実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 02:01:24 ID:kdxWduy20
私立小の子は、確かにまず電車での通学マナーを身につけさせてほしい。
皆が並んで待っているのに、脇からするっと横入りして平然としてるとか
マジで多すぎですよ。

もちろん公立の子もマナー悪いでしょうが、とりあえず電車に乗る(=公共の場所を使う)
機会が少ないから、大人が実害被ることも少ないわけで。

本当にお願いします。特にT川学園のクソガキ及びその保護者ね。
919実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 07:32:32 ID:IVYMKYJg0
同じ私立小でも違うなあという印象。
S蹊、明○学園、R女学院などをたくさん見かけるけど
いちばんマナーが悪いのはR。
920実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 07:57:54 ID:47/L5uSa0
あらあら、私立叩きはいけませんわ。
大塚周辺でバスに乗って御覧なさい。
某国立の制服集団が三種類居りますけど、どれもこれも酷い。
時々付き添うママンはむか〜しのコンサバ服を着こなしたつもりで気取っているし。
学費ケチったなら躾とか身なりにちょっとはお金かければよろしいのに。
921実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 08:12:20 ID:IVYMKYJg0
>920
中央線の某国立も酷いものです。
電車を運動場と勘違いしてる模様。
Rはマナーも悪いけどイジメや陰口が凄いの。
922実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 07:07:43 ID:uU6TmzM30
>>920
分かってないねえ。
私立を叩いてるわけじゃないんだよ。私立だって国立だって公立だって
とりあえず公共のマナー位は身につけさせろ、特に電車に乗る機会の多い子の親はってこと。

そんなことも読み取れず、他校の話に責任転嫁してるから駄目なんだよ。
923実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 07:59:22 ID:5127A2+r0
読解力がないだけか、
国立落ちで国立を意識しすぎて視野が狭くなっているのか、
多分その両方なんだろうけど。

でもね。通学マナーを身につけさせるなんてどこの親でもやってると思う。
学校側だって教えるでしょう。でも効果があるかと言えば…
やらないよりマシ程度じゃない?
子どものマナーの悪さを見ると、すぐ躾が…って言い出す人って、
よほど自分もしくは自分の子が、人の顔色を伺うタイプだったのかって勘ぐっちゃう。
924実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 08:16:34 ID:HB1niEGj0
いや、どこの親でもと言いきれないのが最近の子供の親なのよ。

よその子にさんざん乱暴して苦情を言われても、「うちの子がそんなことするはずがない」と平気で言う親。
親のいないところでは何してるか分からないのが男の子だという常識ぐらい
持ちなさいよ、って感じ。
担任教師ですら被害を受けた子の親に「(相手の)お母様が事実を受け入れられないようです。」と言うほど。

つくづく「この親にしてこの子あり」を実感する日々なんです。

あ、これでも一応私立なんですよ。

925実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 08:22:37 ID:HB1niEGj0
書き忘れたけど、ちなみにその子は通学マナーも最低。
吊革で懸垂、階段の手すりで逆上がり、雨の日はホームで傘で
チャンバラ、同じ路線の子は何人もやられて、傘に穴が開いたり
骨が折れて、買い換えています。
教員の指導もまったく効果ありません。
926実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 10:29:36 ID:FtP+jshD0
925レベルの子供では効果無いかも知れないけど、公共の場での子供のマナーは
その場にいる大人(たとえ他人であっても)にも責任がありますよ。
親のしつけをとやかく言う前に、ひとこと声をかけてはどうですか。

いきなり叱りつけるのではなく、普通に話すように声をかければ
逆ギレされたり不審者と思われたりも、そうそうはないと思いますが。
低学年だと結構素直に言うことを聞く子も多いですよ。

(…と思う私は、田舎暮らしが板についたのか?)
927実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 11:06:46 ID:S8aol7DC0
この親にしてこの子ありのパターン
躾はせず他の子に暴力しても見てみぬふりだが
受験塾や勉強系の教室は一通り通わせている。
928実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 11:07:56 ID:q1EO85mk0
お〜い、そろそろスレタイどおりの話に行かないか?
929実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 11:08:08 ID:Hy6IVpZV0
☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \東大 /    ⊂京大 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 一橋)              (東工大)    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂早稲田⊃    +          +     ⊂ 慶應 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆
930実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 12:07:28 ID:ffMwembW0
>920
親の着こなしなんて関係ないの。
昔のコンサバだろうがなんだろうが、きちっとしてりゃそれでいい。

あんたみたいな親は、自分のエゴだけで子どもを私立に行かせてるだけ。
子どもの教育より、自分の服の着こなしがなによりだいじ。といっても、too muchでかっこ悪い服を着てるのに、自分じゃ気づいてないんだろうな。
昔のコンサバ服のおばさんのほうが、ずっと好感もてるし、良家の人って感じがするよ。
931実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 12:38:06 ID:HB1niEGj0
>926 他人に注意されて、改められるぐらいお子さんなら
    悩みはないんです。

>927
>928

こういう躾の出来てない子は、もちろん大抵勉強もダメです。
塾に通っていようといまいと。
大人の話が聞けない、是非の判断がつかないの子供が
勉強が出来るはずないのよ。
なので低学年は勉強と同じぐらい躾が大事というのが
結論ですね。

932実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 14:10:28 ID:uU6TmzM30
>>926
私は毎回小田急線でT川学園のクソガキたちに「目が笑ってない笑顔」で
注意してる。

一発で聞くんだよね、これが。
よほど他人からの注意を受けたことがないんだろうなあ、と思う。
933実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 21:05:28 ID:icCuOvWR0
>>920
最近の流行り服着てようが、昔のコンサバ服引っ張り出して着てようが
中身はオバさんとして十把一絡げ。ホントどーでもいいこった。
934実名攻撃大好きKITTY:2006/05/23(火) 22:16:39 ID:8pIV00y90
コンサバ服なら昔のでもまあOKというかセーフだけど、
昔のトレンディ服を引っ張り出してきた日にはw
その肩パッドはないだろう、そのバレッタはないだろう、その眉は・・・etc.
935実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 07:02:02 ID:rNcHT7k50
服装の話しかできない馬鹿母がいるね。
936実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 09:19:30 ID:IcMr9tID0
>>904
>>928
話が盛り上がってくるたびに、水をさしているが
話題が提供できないなら、スルーすれば?
話したいこと、聞きたいことがあるなら、話題をだしなよ。
話題がなくなり、流れるよりは、
とりあずスレを維持できるなら、いいんじゃないの?
そのうち有用な話題が出てくるかもよ。
937実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 10:30:01 ID:3KM91KXl0
>934
いるいる、そういう人。
この人にとってこの時代がお洒落のピークだったのね、
それ以来ロクな服が買えないのね、みたいな人。
938実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 14:53:48 ID:VBzEpdMF0
私立中にはあまりいないけどなあ。時が止まってしまったような人って。
私立小だといるのかしら?どのあたりの学校?
939実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 21:38:57 ID:16STAk/vO
本屋さんに行けばドリルやらプリント形式の問題集がたくさん並んでますが、何を基準で選んでいますか?
最レベが一番難しくて、中受向けなんでしょうか?
エム・アクセスは興味あるけど1、2年生ではこなせるものが2冊ぐらいなんですね。エム・アクセスの通信はどうなんでしょうか?
ママの服装井戸端会議をちぎって済みませんm(__)m
940実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 22:45:45 ID:MNwPESiHO
最レベ簡単だよ。
通信の知の翼の方が難しいと思う。算数に関して。
Mアクセスはつまらないよな〜反復で。
印刷も味気無いし。

ぴぐまがうちはくいつきよく上級編をうなってやってる@2年
941卒業生:2006/05/24(水) 23:25:09 ID:gq2giBiLO
学芸大学付属小金井小学校は、やめといた方がいいですよ。
942実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 23:27:38 ID:etnPdQbw0
加古川市立中部中学校は止めたほうがいいよ
943実名攻撃大好きKITTY:2006/05/24(水) 23:36:04 ID:7/8ImjAw0
最レベは難しいだけで、実になった気がしない。
サピの問題の方が簡単とは言えないけど、どういうことを
勉強してほしいのかメッセージを感じるからまだいいよ。
944実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 07:24:28 ID:nPi1DFqx0
最レベは1年がいちばん難しく感じ、上にあがるほど簡単になってきます。
ひねり方に慣れてくるのかも。
解き方が分かっていれば、あとは注意力だけの問題ですよね。
ぴぐまりおんのほうが、確かに多方面からの思考力を試される。
算数は両方やっとくといいんじゃない? 
945実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 09:51:15 ID:y44coul10
最レベ的なひねり方はあとでのフォローも楽だし、慣れで対応可能。
ぴぐまりおん的な発想力は、低学年のうちに鍛えておかないと、あとで伸び悩む。
946実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 09:59:26 ID:870ZbOIv0
はなまるリトルと最レベ、どっちが難易度が高いですか?
リトルの発展問題でうんうん言ってる我が子・・・orz
947実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 10:13:22 ID:y44coul10
>>946
難易度の種類が違うよ。
どういう問題で躓いているの?
例えば展開図ならば、一緒に作ってみるとか実際にやってみるということも大切かも。
948実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 10:33:22 ID:870ZbOIv0
>>947
中受するかどうかまだ決めかねている小三です。
この春から、とりあえずリトルとぴぐまをやってます。
どういう問題もなにも、発展問題はヒント与えないと一人ではムリポ状態ですorz
リトルのほうが難易度低いかと思って、ネット買いしたんですけどね・・・
949実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 10:48:02 ID:y44coul10
>>948
せめて2年ぐらいから始めておけばよかったのに。
3年だとちょっときついかな、どうなんだろう。
2年のはなまるリトルの発展だけやらせた上で、3年の方に進んでみるというのはどう?
950実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 10:53:47 ID:y44coul10
連続投稿スマソ
はなまるリトルやぴぐまりおん、知の翼などの塾系の問題集を使うにあたって、
ある種の発想転換が出来るっていうステップが必要なんだと思う。
多角的に問題を捉えられる感覚というか。
図形にしろ、計算問題にしろ、真正面で見てしまうのではなく上下左右他の角度から問題を
俯瞰して捉えられる器量というか。

通塾しちゃうとその点は、暗記算数で周りもごり押しさせちゃうけれど、自分自身の力で
考えて解けるようにするほうが後々を考えるといいと思う。
発展問題、慣れてきたら1日でも2日でも、自分自身で考えて取り組めるようになると、
更に伸びるんじゃないかという希ガス
951実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 11:02:16 ID:870ZbOIv0
>>949
2年の問題ですか。もったいないような気もしますがw、検討してみます。
もともと算数好きな子ですが、2年までは先取りもせず、やっていた問題集も
「能力アップドリル」レベル。
子供のやる気と親の根気がどこまで続くか、ですね。
レス、ありがとうございました。
952実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 11:07:18 ID:870ZbOIv0
あっ、ちんたら家事の合間に書いていたので、>>950を読まずにレスしてしまいました。
おっしゃる通りですね。今までとは頭の使い方が違う、というのは本人もわかっているようです。
焦らず、親子でゆっくりじっくり学習していきたいと思います。
953実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 11:27:31 ID:alHmMFvQO
家庭学習していて、理解度をどのように確認されてますか?
たくさんやってるけど本当にわかっているか不安です。
954実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 11:50:22 ID:6rEtaQ3Q0
ぴぐまりおん算数は例題が必ずあるから、発想力とはちょっと違うと思うよ。
良くも悪くも、あれこそパターン学習の極みと思う。
タイトルもついてるし、印象に残りやすいよね。
955実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 12:18:44 ID:y44coul10
>>954
半分同意だけど、やっぱり後半の演習問題は発想力を問うと思うよ。
それをいうなら、物語で誘導する知の翼の方が易しいかと。

その点、一番難しいのは誘導がないはなまるリトルなのかもしれない。
956実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 12:19:18 ID:y44coul10
>>951-952
頑張ってください。
957実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 16:14:10 ID:U9GuL3YhO
ぴぐまりおんに関して、そーいえばうちの子 問題だけ見て わからんって言ってそれから例題見てるわ。
わかる問題は例題見るのが面倒くさいらしい。
それで意味取り違えている時もあるけれど。
例題はヒントみたいなもんね。
あと 「博士答え言ってるよ。ウププ」 とヒントをラッキーと思って気持ち悪く一人で笑ってる。

自分だけでわからなかったら寝かせています。
最初は私が指導書読んでヒント言ってたんだけど
誘導しすぎで 意味ないと気付いた。
一頁を30分くらいかける難易度が丁度いいぴぐまりおんの使い方ではないかと思う。
958実名攻撃大好きKITTY:2006/05/25(木) 22:33:32 ID:alHmMFvQO
ピグマは面白がりますね!
「たけのこ」のアルファ問題は最レベよりも難しいと言います。
959実名攻撃大好きKITTY:2006/05/26(金) 00:48:40 ID:LPUYn+5q0
確かに最レベの最高レベルって「これが出来ても、能力には繋がんないだろうな」的な
変な問題多い。
サピのは頭使うものが割りと多いように感じる。

ま、でもどんな教材でも「勉強」であることは確かなので
実地体験を積むことも大事だよな、と思う今日この頃。
「たれさがる藤の花房短ければ、畳の上にとどかざりけり」って短歌の意味が分からない子が
何人もいたので。(藤の花を知らないことが原因)
960実名攻撃大好きKITTY:2006/05/26(金) 19:44:01 ID:ET639/E5O
NHK、2才から中学受験ってすごくない?
961実名攻撃大好きKITTY:2006/05/26(金) 20:11:40 ID:r4dYgqhR0
最レベのレベルが年々改定されてレベル下がってるの知らない??
去年、個別塾でもらったんだけど何気に本屋で手にとったら
まったく内容が違ってた。超簡単。ヤフオクとかで古い最レベ
購入できないかな・・・。だったらジュニア予習シリーズやった方がいい。
でも希学園で高得点をマークしプレミア特訓に入りたいなら最レベのりの
問題ができるとイイ。都内は違うけど・・・
962実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 00:17:30 ID:KldeDzIX0
>960
幼稚園受験とかではなくて??
どんな内容でしたか?
963実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 08:53:09 ID:7YjtUQa/O
アエラ・プレジデント・日経のキッズ雑誌の特集番組でした。
未就学児の親が教育本を読み漁ってるっていう話のなかで、
2才の子供の親が、進学した大学によって就職に困らないよう、
前もって中学受験をさせるという話をしてたよ。
964実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 18:31:02 ID:nceG+Mj20
だって、エデュでも子供2歳にして
幼稚舎に入れたいが縁故のある学校はお断りなので桜蔭に入れる予定だ
なんて鼻息荒くカキコしていた人もいたくらいだし。
どうしたのかなサクサク。
965実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 19:39:40 ID:z+hsHpVi0
五月祭から父子が帰宅いたしました。子供は物理学科の独楽がいちばん楽しかった、と。
友人(在校生)によると、例年、前夜から盛り上がるのに今年は静か。
法人化のあおりかなんかで宿泊禁止の規制でもできたんでしょうか。
メイドさん(男女)がいっぱい歩いてたそうです。
966実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 20:42:55 ID:rOGTq+CG0
仕事の合間に>>859 の講演だけ参加してきました。座席は9割がた埋まってました。
小学生が数人つまんなそうにしてました。

東大生とパネラーが丁々発止という場面はありませんでした。
社会で求められる人間像(冒頭の就職模擬面接からうかがえるという趣向)のうち、
最近の若者に欠けていて、小中高の教育で涵養できていないと思われるのが、
声やジェスチャーで相手の感情に訴えかける説得力、交渉力、不測の事態に対してその場で
臨機応変に対応する力(鈴木寛氏いわく「ライブ」の力。対して「パッケージ」する能力は
極めて高い)だという認識がパネラーに共通しているようでした。
私も我が子には、はっきり声を出せ、あいさつしろ、相手の目を見てしゃべれ、などは
家庭で指導してますが、さらに身振りを大きくしろ、も付け加えようかな、とちょっと考えました。

パネラーの主張に妙なタイミングで拍手する聴衆(白髪のおばさん)が一人いて、妙な空気を一瞬漂わせました。

早寝早起き朝ご飯とかのいつもの話もありました(河村元大臣の「朝寝早起き早ご飯」との言い間違いに笑い)。

今回の講演は、http://www.mediasite.co.jp/ で後日、無料配信されるそうです。
967実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 21:00:44 ID:rOGTq+CG0
>>961
>最レベのレベルが年々改定されてレベル下がってるの知らない??

2005年3月に一度改訂されただけだと思いますが。

>去年、個別塾でもらったんだけど何気に本屋で手にとったら
>まったく内容が違ってた。超簡単。

最レベ1年さんすうについては実際に新旧比較された方がいて、
「最高レベルの9割は同じ問題と思われます。 とくに易しくなっているとは思えません。」
とのことでした(過去ログ302。308も参照)。
3年算数については、「まったく内容が違ってた」というほどの改変があったのでしょうか。
改訂後の版をみるかぎり、たしかにたいして難しくないとは感じましたが。
968実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 22:02:12 ID:blLo5vAb0
>>966
861です。講演レポ、ありがとうございました。
交渉力・説得力・臨機応変さが足りない云々は、私の中学生時代でも大人に言われたような気がしますが、
更に下がっているんでしょうかね・・・・・・
969実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 22:32:23 ID:rOGTq+CG0
>>968
そうですね。私も昔に言われていたような気もします。
さらに下がってるのかどうかはわかりません。老人が決まって最近の若者はと言いたくなるのと同様かもしれませんし。
第一部で社会で求められるのに足りないという現状を示したのに、
第二部以降でそれへの対策が話し合われたわけではないのが物足りませんでした。
970実名攻撃大好きKITTY:2006/05/30(火) 07:59:11 ID:VoQAtdrBO
>963

「頭のいい子や負けず嫌いの子がいい学校に行き、その延長線上で仕事も頑張って成功している」、というのは「いい学校に行けば就職がいい」ということでは無いんだけどね。

こういうこと言う人って「私も子供の頃きちんと勉強させて貰っていたら」とか「私も帰国子女なら」とか言うんだよね。
971実名攻撃大好きKITTY:2006/05/30(火) 09:00:14 ID:z2yvz+oCO
そうなんだよね。
結局は意志が弱く甘えている逃げ。
親にこうして欲しかったと思い我が子に接していた私に
「して欲しかった事をするんではなく、してもらって良かった事に力をいれたほうがいい。」と主人に言われて気がつきました。

とりあえず中学受験はして良かったのでします。
972実名攻撃大好きKITTY:2006/05/30(火) 14:53:02 ID:l85v17Pt0
>>971
ご主人の弁に興味をひかれたので質問なのですが、
「して欲しかった事」を子供に対してするのはどういう点でよろしくないのでしょうか?
973実名攻撃大好きKITTY:2006/05/30(火) 15:07:57 ID:VoQAtdrBO
>971
まあまあ、そんな言い方しなくても。

成績を良くするためだけに短期的な暗記に励んでいるのではなく、知的な好奇心を高め、素敵な子になっていればいいじゃないですか
974実名攻撃大好きKITTY:2006/05/31(水) 08:17:53 ID:CC2cQt7I0
3年ジュニア予習国語
今部首とか接続詞やってますが
部首のほうは
問題の意味もわからない
接続詞は半分も当たらない
状態です。
今からこんなで…もう…
975実名攻撃大好きKITTY:2006/05/31(水) 09:17:23 ID:0KnqMcqR0
今度、塾主催の学校説明会に参加することにしました。
ところで、学校説明会参加時の服装ってどのような感じでしょうか?
カッチリとしたスーツでしょうか?
それともブラウスにスカートようなもので大丈夫なのでしょうか?
976実名攻撃大好きKITTY:2006/05/31(水) 09:35:44 ID:nXfJQ0HX0
>974
ジュニアの国語は難しすぎと思います。
覚える必要のないものまで書いてあるような気がしてなりません。
生半可に知識のない子どもに高度な問題をやらせても
国語嫌いになるだけのような気がするだけです。(特に文法系)

ジュニアの算数は問題ないと思うんですけどねー。
うちは教科書準拠で2学年先取りの方法とってます。
この方が子どもはやりやすいみたい。

977実名攻撃大好きKITTY:2006/05/31(水) 11:50:02 ID:WlG+J86K0
>975
向こうには上半身しか見えませんから、極端な話、下半身は何でもアリです。
978実名攻撃大好きKITTY:2006/05/31(水) 11:51:38 ID:z/gFXtJP0
>975
知り合いが中高一貫校にお勤めしているけど、
何気に先生や関係者は親を見ているから、せめて衿付きのシャツやブラウスなど
スマートカジュアル系だったらオケって言ってたよ。
ネクタイスーツとかじゃなくて。
979 株主【ojyuken:42/702=5.98(%)】 :2006/06/01(木) 00:52:07 ID:zetm1egb0 株主優待
そろそろ埋めてもいいのか?
980実名攻撃大好きKITTY:2006/06/01(木) 02:45:04 ID:RMnd7PVA0
インターネット予備校
http://www.bbjuku.com/
981実名攻撃大好きKITTY:2006/06/01(木) 21:11:47 ID:TY1Er8JM0
976ジュニア予習の国語はいいと思うよ。
ただ、あれは問題集じゃないね。親がじっくり解説書(問題集と
ほぼ同じ厚さ)を読んで、文章読解のツボを解説してあげるのに
有効と思う希ガス。最レベ3年の国語、評判悪いけど文章の構成とか
段落分けなんてジュニア予習では長文で難しいので最レベでならして
ジュニア予習を仕上げに解くのはいいかも。ジュニア予習の文字の
大きさとか低学年で受けられるNの模試とかに形式が似てる。
ああいう風にわざと大きな文字でページ数増やして問題文と解答欄が
乖離しているのがミソなんだな〜これが・・・。希学園は正攻法で
難しい文出してくる。うちの子が受けた時平均35点。おわびの
電話があった。一桁の点数が続出してテストの難易度に配慮ありませんでした。
ってさ。
982超亀レスですが:2006/06/02(金) 00:18:04 ID:a1R7uRy40
>>89
>たとえば、よく出題される「気持ち」については、『記述のキソ』の「気持ちを表す言葉」の類型化が面白い。

具体的にどんな類型化がなされているのか教えていただけませんか。
あるいは、類型化されたものが載っているページの画像をどこかにアップしていただくことは可能でしょうか?
983実名攻撃大好きKITTY
予習シリーズ(含むジュニア)って、でも記述以外は簡単だと思う。
選択肢は実に選びやすい。
記述は教え手の力量による。親が楽して、全部答え押し込んじゃうタイプだと伸びないね。

あと予習シリーズの算数。
あれ簡単すぎる。基礎としてはすごく分かりやすくていいんだけど、発展レベルがないのが×。
自分が昔やってた頃の予習シリーズはもっと難しかったのになあ。
それともそれは記憶の風化なのかな。