仮・何が何でも公立中には逝かせたくない親、PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
このスレは小・中学校限定です。
高校ネタは他のスレで
大学ネタは学歴板や大学受験板などで
前スレ
何が何でも公立には逝かせたくない親、集合 PART7
http:http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1070693551/l50

前スレがスレッド名の議論の途中で過去ログに落ちたため、仮のまま作成しました。

決定次第、移動とします。とりあえず、前スレ>>962あたりから参照してください。

高校ネタは厳禁。では、どうぞ。
2実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 09:47 ID:ugr9KGWk
2げつといけそう
3実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 12:21 ID:G9THURMs
公立のごみどもはもう書き込むなよ
4実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 16:43 ID:AlRqooDm
教育板の同名スレに移動すれば?
このスレはどうやっても公立・私立の制度的側面からせまってく内容に
ならざるをえないでしょ。そういう内容なら教育板の方がふさわしいんでない?
別に住人さんに無理強いする気はないので、参考意見ということでさげとく。
何にしても題名は変えなきゃね。
5実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 17:19 ID:NakTMnn5
>>974
新スレのテンプレ案、前スレであがってたものにちょっと手を入れた。

> ☆ここは公立・私立小中の相違について語る〈総合スレッド〉です。
> 議論・体験談など、公立・私立小中をめぐる話題はこちらでどうぞ・・・。
> 公立・私立小中一般、特定の学校、生徒に対する煽りや中傷はやめましょう。
> 煽りや中傷が続いた場合、反応せずに削除依頼を出してください。
> 話題のループを避けるため書き込む前に過去ログの熟読を。
> ループを発見した人はその旨指摘してあげてください。
> 荒らしを避ける為、なるべくsage進行でお願いします。
> 今後、同様の内容のスレッドが立った場合、このスレッドに誘導して下さい。
> 重複スレッドの乱立防止のため、みなさまのご協力をお願いします。
> 【前スレ】
> http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1070693551/
6実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 17:24 ID:lz1xfdX9
これまでにあがったスレタイ案
> 「何が何でも公立小/中に逝かせたくない親、集合」
> 「公立・私立論総合スレッド」
> 「有名私立小中志望者・保護者限定スレッド」
> 「小中 公立VS私立 逝かせるならどっち?」
7実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 17:44 ID:qNePf3jO
AGE
8実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 08:38 ID:zvnDDU2n
今年の入試大変だったみたいね〜
今年はサンデーショックで荒れるとは聞いていたけど。
こう年々受験者が増えるのはどうなんだろう・・・・

9松田雄一:04/02/06 10:22 ID:JYg81th4
みんな、公立にきて、ぼくとおともだちになってよ。ぼく、あたまいいんだ。
はじめての中間テストでも、500点中450点以上もとったんだよ。
10現状スレタイ維持の意見:04/02/06 16:50 ID:NW5aYj8X
> >>985
> >前スレからずっと言われてますが新スレのタイトルは煽り色を抜いた新しい物にしなければなりません。
> >今のスレタイの字句をいじった程度ではどうしようもないんだという事を理解してますか?
> タイトルが煽り風味なのは確かだけれど、2ちゃんだからね・・・
> 他スレを見ても「崩壊寸前」だのなんだのとひどい言葉が踊ってるよ。
> 良い悪いではなく、それが2ちゃんだと思うし、PART7まで続いたスレのタイトルを
> 全く違ったものにするデメリットの方が大きいと思う。
> それに「逝かせたくない」というのは、図らずも最近の小・中学受験の空気を結構的確に表しているとも思う。
> 小・中学校の受験の動機は、昔なら「私立に行かせたい」といういたってシンプルなものだったけれど、
> 今はそれだけではなくタイトル通り、「公立に行かせたくない」という思いも多分に含まれているでしょ?
> >>977に挙げられているスレは、有名私立出身の親が自分の経験や教育観を語る場だから全然違うと思うよ。
11↑へのレス:04/02/06 16:51 ID:NW5aYj8X
> >>988
> 公立を敵役にする今のスレタイの維持によって
> 公立にいかせたくない→なぜ?→公立・私立の問題点の列挙(だけならまだしも単なる罵倒レスも加わる)
> →罵倒合戦(実質的な公立・私立スレと化す)というデメリットを上回るどんなメリットがあるのか
> ご教示ねがいたいです。今のスレタイが続く限り、話題がループして荒れ続けるのは必定。
> 結果として公立問題は教育板でやるべきだという主張と矛盾する事になりませんか?
> ここが単なる公立・私立スレッドでもかまわないという事ですか?
> それにしても公立・私立スレは乱立気味で整理が必要ですね。
> ここは2chだでは単なる思考停止でしかありません。
12実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 16:56 ID:NW5aYj8X
他のご意見もお待ちしております。
スレタイ決定後になって「勝手に決められた」などという事がなきよう。
13実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 17:37 ID:zvnDDU2n
『死んでも公立中には逝かせたくない親』

・・・ww
14実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 17:38 ID:zvnDDU2n
変更・・・大変更・・・!!

『氏んでも公立中には逝かせたくない親』

・・・ww
15実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 18:32 ID:a4COZcTS
唐突ですが教えてください。願書出しただけで、公立の小学校に連絡いくんですか
16実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 07:30 ID:9FLoS0/F
とりあえずage
17実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 07:53 ID:GBNNBheQ
公立小なら良いの?認識が甘いわね。
18実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 10:05 ID:ADJ0oEeK
意見ねえなら前スレであがってた
> 「小中 公立VS私立 逝かせるならどっち?」
で新スレ立てるぞ。決まった後になって騒ぐなよ。
あとスレタイ案を出すならきちんと理由を。
スレタイ改称が公立・私立の一方を敵役、煽りの対象に
しないという趣旨から出発してる事を踏まえた意見を。


19実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 11:18 ID:WZK6rlTs
>>18
私立小中のレベルも底辺・中堅・上位・難関と種類は様々。
底辺校vs中堅校なんて議論が生まれると困る。
20実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 12:41 ID:dF7lgVSC
私立小学校や中学校は併設されてる高校・大学への
エスカレーター進学を前提にして入学する訳だから、
小中だけでという趣旨の議論がそもそも成立しにくいし、
小学校・中学校単独校がほとんどを占める公立との比較もなじまない。
そうでなくてもいわゆる公立・私立の制度的な側面を中心にした批評なのか
あるいは進学を控えた親子のいわゆるお買い物ガイドに徹するのか?
どっちかに厳密に分けてスレ進行する事など不可能という声もあろうが、
大枠は決めたほうがいいのでは?
やっぱスレの分割か?
21実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 14:48 ID:gJc0sLVI
>>20
一つのスレで多面的に私立や公立について考える方が良いんじゃないかな?
テーマを絞っちゃうと行き詰まる気がする。
20氏が言うように、そもそも私立と公立を同じ土俵で考えるから無理がある
イギリスのように最初から公立と私立は別物、別次元の教育機関と
捉えた方がスッキリするんだろうが
いかんせん日本の場合はイギリスと違い私立も公立も基本的には
同じ6・3・3制を採用しているから、どうしても私立公立の別なく
同じ土俵、偏差値評価で判断し易くなっているのが現状だからね
あらゆる面で考える為にもこのスレで総合的にやって欲しいね
複数のスレを見るのもメンドイし・・・これが本音だったりして(w
22実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 19:39 ID:w0WYdgYg
制度の話は教育板でやれって意見もあるみたいだが、
どうしても制度の話ってでてくるよな。こういうテーマのスレでは。
23実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 23:54 ID:9FLoS0/F
公立中の人が入って来ないようなスレタイにしてほしい・・・
24実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 16:53 ID:MCL5143c
━旧来の社会統合システムには、一応、機会均等の建前があったはずですが。
 
企業社会と自民党政治の二つから成る、日本独特のスタイルでした。
ホワイトカラーのみならずプルーカラーをも企業の昇進競争に巻きこんだ。
首が切られることのない男性正社員労働者を統合の核に据えていくのが前者で、
そこに入ってこない農村と都市自営業に金をばらまいて抑えるのが後者。
国民をバカの集団ととらえて政治的エリートとしての官僚だけが君臨し、
後は社会的エリートも養成しない、衆愚観に基づく非階層的支配だったのだ
と、私は考えています。
 グローバル化した企業社会はしかし、一気に階層化されていく。
スリム化されて、正社員だった人たちも少数エリートを除いてパートや
派遣に置き換えられてきた。競争力の弱い農民や自営業はつぶされます。
そこでアメリカ式に、政治的にもそれなりの権利を与えられる社会的エリート
が育てられ、彼らを中心に上からの支配が図られる。彼らは税制面での優遇を
背景にボランティア活動もして、福祉国家を代替する役割も担うわけですね。
25実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 16:54 ID:MCL5143c
ただし、新しい人権が認められるのは彼ら上層の強い市民たちだけです。
下層の弱い市民は、”えせ弱者”などと呼ばれ、強力な治安国家によって
徹底的に抑え込まれて、市民全体が連帯するような動きには監視の目が光る
。アメリカは何も、9・11を境に変わったわけではありません。
治安活動の強化を掲げた反テロ愛国者法のような流れは前からあって、
あれで加速しただけのことですよ。
26実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 16:54 ID:MCL5143c
 ━市民という言葉が、近頃やたらと、乱発されている感がありますね。
アメリカンデモクラシーなるものを、日本人が美化しすぎていた嫌いもある。

彼らの言う市民とは、社会的上層だけですよ。
簡単で単純な争点を提起して彼らを動員し、正当性を調達して権威による直接的な
統合を進める歓呼民主主義、喝采民主主義。
自由主義なのに国民総背番号や個人情報保護法で個人の管理を強めるのはおかしい
などという批判がありますが、全然おかしくない。
福祉を切り捨てて「小さく」なった政府は弱者抑えこみのために「強く」なるので
あって、優しくはならないのです。
27実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 17:52 ID:tkO8kiDc


ちゃんと勉強してける自信があるなら中学受験をオススメするよ
というのも中高一貫私立の中学受験組は両極端。
入っただけで満足して勉強しなくなるやつが多い。
まぁ麻布や東海の下位とか見りゃ分かると思うけどね。
ホント何のために中学受験したの?って感じになる。
最初は意気込んでても高校受験を経験しないから
そのままダラダラ大学受験を迎えるケースが最近多いので気をつけよう

28実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 18:38 ID:bGnGJ+4F
某女子進学校(偏差値はかなり上)の校長が言っていたのだが中学受験で入ってきた子達は
高校生くらいになるとのんびりムードだったのが
俄然やる気を出して大学受験に向けて張り切り出すそうな・・・

一方、高校受験組はハードな受験を戦ってきたせいか疲れ気味で、
大学受験も消極的に現在の実力相応の所で妥協してしまうそうな・・・
29実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 18:42 ID:bGnGJ+4F
今のゆとり教育は、小学校の勉強の進度が凄くゆっくりなのに中学から高校にかけて進度が従来より大変速くなっている。

これでは、本当のゆとりではないように感じるのだが・・・
30実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 19:21 ID:Ot9x2YUD
29>
早くなっているだけではない、学ぶ科目も限られており、大学に入って
前提となる基礎ができていない学生が増大し、大学の教育内容が
低下している。大学院で昔の大学レベルの専門レベルに達する。
さらに昔の教養部に相当する内容がかなり省かれているので
本を読まない無教養な学生がほとんど。
菊川玲など、自分は理系なのでほとんど本は読んでいないと
シャーシャーといっている。そう言う時代だ。


31実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 19:24 ID:cmL5S52J
>菊川玲など、自分は理系なのでほとんど本は読んでいないと
>シャーシャーといっている。そう言う時代だ。

桜蔭さんは随分と素晴らしい教育をなさっているようで。。。
32実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 19:47 ID:shj6QoFq
桜蔭の高二の子で数学が苦手だからってもう東大文三前期あきらめて後期にかけてるらしい。まだ一年あるのにね。彼女は小学生の時も算数ができなくて泣いてたけど楽に桜蔭受かったらしいですが。
33実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 20:08 ID:FtIvbbIF
たぶんさんざん既出だろうけど私立小学校にいれたがる母親にこれだけは言いたい。
1.確実に悪いことを覚えるのが早くなる
2.喧嘩の仕方を知らない奴が多い(手加減ができない)
3.金銭感覚が狂う人が多い
34実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 21:52 ID:nlyD5DS4
>>33
1と2は同意です
3はどうか分からない
35実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 22:30 ID:3ZlcxcjY
>>33
喧嘩の仕方に関しては就学前の問題が大きいです。
公園ママの現状を知っていれば容易に判るはずです。
1の悪いことがどのようなことを指すかはよくわかりませんが
劣悪な家庭環境で育てばそれが「普通」だと思いこむのが
子供です。
援交とまでいかなくとも、下着を売って金を得ることを
何とも思わない小学生が多いのはやはり公立でしょう。
また金銭感覚にして私服通学の公立小の子供、特に女子は
親からして身の程知らずなブランド嗜好が多く娘に
その価値観を押しつけがちなのもまた公立に顕著です。
渋谷の某子供服ブランド商法が成功しているのも
多くは公立親たちのおかげと言っても過言ではありません。
36実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 23:37 ID:xTLG9DKx
>>35
待て待てw
親がブランド云々を押し付けるってのは確かに私服通学者に多い。
だが下着売って金を得たり援交ってのは私立中学生に多いんだよね。
知りませんでした?w
どっちにしてもそういうことやる子の多くは環境が悪いから
良いとこ行けばそういうことやる可能性も減るだろうけどね
37実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 00:04 ID:tFBJnS4o
>>35>>36のように変な固定観念を植え付けるのはやめにしよう
38実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 01:02 ID:tXisllb9
>>36
馬鹿丸出し・・・
もしかして、ピンクチラシ等の『白○合学園○美です。』てなやつ、信じちゃったのかな?

こうゆうのも需要と供給でね。
ブルセラなんか逝くと超有名私立校の制服がうん十万するそうな。
一方公立のは安い。。。要するに市場に沢山出てくるからこそ暴落する。
渋谷なんかでも偽東京女学監の生徒良く見かけるが微妙に制服違うんだな〜
そんなやつがパンツ売ってる・・・本物はほとんどいないよ。
39実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 01:59 ID:5qkpD6RU
>>35
あなたの話は公立だとか私立だとかに関係ないところにあると思う。確かに親が安い服来て子供に高いものを着せるという現象は俺個人ではよくないとは思うんだけどそれは100%親に原因があるとおもってるんで。まあそれがあなたの言う公立親なのかも知れませんが…
40実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 02:02 ID:5qkpD6RU
あと俺は例えば下着売ったりタバコすったり万引き覚えたりするのは基本的に上の世代から伝えられると思ってるんで。だからさっき上下の関係がより親密な私立はそういうことを覚えるのが早いって書きました
41実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 08:37 ID:UXHoO6M9
>菊川玲など、自分は理系なのでほとんど本は読んでいないとシャーシャーといっている。そう言う時代だ。
あの子はそういう子だよ、いわゆる成り上がり。
多分大した親ではない、それで上昇志向は非常に強い。
親にないものを子に託す。
私立にはこういう親がかなりいる。
この板の私立派などはほとんどそうだろう、自分では気がついてないみたいだが。
42実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 08:39 ID:SdG2H9jf
>>40
附属を知らない公立出身者の憶測と言うか妄想?
43実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 11:30 ID:tXisllb9
>>40
私立一貫校の中学と高校が親密にはならないよ・・。
その年代は1、2年の差は随分大きいから。

悪い事といえば・・・そういうのは兄弟間で伝わる事が多いのさ。
低年齢の犯罪は大概兄弟間の関係が多い。○暴なんかもね。
だから、比較的公立の方が多いんじゃない?悪い事覚えるのは。
44実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 12:38 ID:JyPxFtEO
あとは公立の場合は地縁だな。
これがかなり大きい。

45実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 19:39 ID:UXHoO6M9
茶髪の子に対して
 一流校の子を見て:あんな頭はしてても頭は良いんだね、大したもんだ。
 三流校の子を見て:やっぱりあの程度の学校にはこんな頭の子しか来ないんだ、ひどいもんだ。

こういう矛盾に気が付かない馬鹿なおばさんは多い。
46実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 19:42 ID:ZKoYsfsL
一流校だろうと三流校だろうと
茶髪=あんな頭 だって事に変わりはないだろ
どこが矛盾なんだ?>>45
47実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 19:49 ID:DG6xXcZJ
ttp://stage34.hp.infoseek.co.jp/
参考になれば良いけど・・・
48実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 20:10 ID:UXHoO6M9
>>46
全く同じことに対しても一流、三流で否定的に取られるか肯定的に取られるか完全に分かれる。
頭の髪の色は同じでもね。
49東大寺問題児:04/02/09 20:17 ID:eQQeClat
私立中学のもうひとつの利点は、同級生なら誰と付き合っていても安心だという
ことです。公立では、凶悪犯とつきあってしまうこともありますがな。
50実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 20:28 ID:UXHoO6M9
私立中学でもひどいのがいるよ。
友人を誘って授業を抜け出してゲーセンに行ったり。(一流校でも)
51実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 20:31 ID:M6G1p2ug
>>49
おれ私立出身だけど同期の奴が人殺したよ・・・
凶悪犯になりやすい人は幼い頃に両親にかわいがってもらえなかったとか
そういう理由によるものなので
出身校とか無関係。
>>38
私立のほうが高いのはおそらく制服が可愛いから。
まぁそういうのってある程度学校のレベルと相関関係にあるから
上位校であればあるほど少なくなるでしょ。超有名私立校の制服がうん十万するとかいうのもそのため。
公立でも上位にいくにしたがってレアになるから高くなる。
逆に底辺なんかだと私立でも公立でもありふれてるからね
・・・って何でこんな話題になってんだよw
52実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 20:55 ID:WqoSKXS0
有名私立の高入組って公立とそう変わらんやろ
よく高校入試で難関私立合格して喜んでる香具師が居るが
中高一貫は中学から行くから意味があるワケで、高校から入るくらいなら地元トップの公立のほうが進学実績良い。
実際、高入組で公立の上位層に勝ってるのって開成灘筑駒くらいだもんな
というわけで私立行くなら中学からだー
もちろん中高一貫の存在意義は進学実績にあるのだから
少なくとも公立トップよりは進学実績の良い私立限定にしよう
53実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 21:01 ID:WqoSKXS0
>>50
あーうちの親から聞いたけど、昔は灘って凄かったんだってな
授業サボって朝から夜までゲーセンとかで遊んでて、
それでも現役で東大受かっちまうような猛者がたくさん居るところだったって聞いた
それが今では勉強しまくるようになっちまったなぁ・・とか言ってた。
現代でいうと麻布とか東海とかそうだよね。下位は底無しに酷いからなぁ
54実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 21:27 ID:V3PhlKMG
高円宮さまのご葬儀のとき、長女が立派な(W)茶髪で
おどろいた人も多いはず。
学習院でも、皇族でも、今時はねえ。
55実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 23:41 ID:tXisllb9
age
56実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 18:32 ID:qJCtjft3
>>23
ここが公立・私立スレでなくなりさえすれば貴殿の願望も達成されるでしょうが、
貴殿の支持するスレタイ案はこれまでにあがったスレタイ案中では
> 「有名私立小中志望者・保護者限定スレッド」
あたり?それとも他に何かスレタイ案ある?
繰り返すが公立・私立の一方を敵役にしないという線にそったスレタイ案を。
57実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 22:21 ID:KsAV5kQ3
とりあえずこのスレの主旨をはっきりさせよーや
58実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 21:05 ID:AxDCuAuR
とりあえずageてみる
59実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 23:43 ID:/A72IOnn
つーかもうネタ切れだろうな
part8まできてるし。
新たな進展がない限りは話がループするだけだ
とりあえず過去ログ読んでない人は嫁
60実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 16:46 ID:rBgHytJa
名前を変えなくていいというのに1っ票!!

敵役がいたからパート8まで来たんじゃないの?
私立を敵役にしてるスレもあるんだし・・・
こんなこと話ている方がループ状態。
61実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 17:49 ID:oPCjzQgy
>60
パート8まで来るほどのレスを数えても、内容はというと
読むに値しないただの煽りあいが多いんだよな。
レス数さえ多ければという考えには同意できません。
当事者連中は面白いかどうかしらないが・・・
なんにしても公立・私立論を軸にしようにも必然的に学校を取り巻く制度
やシステムの話にならざるをえないし、それは教育板の領分。
その辺についてのジレンマについてはどうお考えか?
それはスレタイ変える変えないにかかわらず重要な問題では?
62実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 22:39 ID:sO8StnGl
公立が敵役のスレだろうが私立が敵役だろうが、内容的には同工異曲
公立・私立スレを整理統合する時期だ。
63実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 23:03 ID:h5x1VtUb
国立の俺様から見ると激しくどうでもいいスレだなwwwww
64実名攻撃大好きKITTY:04/02/13 08:22 ID:K0tsyOd+
お母さん帰ってきて!完全密着594日!3男4女8人激闘大家族!涙の大捜索スペシャル
2月13日(金) TBSテレビ 18:55〜20:54

▽今夜感動の再会!1年半の苦労が涙に変わる…ついに見つけたよお母さん
▽突然の家出15歳長女が母親代わり…進学断念▽父さんありがとう!涙の手作りクリスマス…父の決断と新たなる旅立ち


65実名攻撃大好きKITTY:04/02/13 08:25 ID:K0tsyOd+
お母さん帰ってきて!完全密着594日!3男4女8人激闘大家族!涙の大捜索スペシャル
▽埼玉在住の3男4女の大家族、青木家を密着取材する。

15年前、当時16歳だった妻と結婚し7人の子供に恵まれた信義さん。
家族のため夜昼となく働き高収入を得てきたが、一昨年の6月に妻が突然いなくなってしまう。
信義さんは仕事を減らし家事との両立を図るが、収入は激減し不況のあおりで勤め先も倒産した。
その後、子供たちの助けで仕事に専念できるようになった信義さんは、子供たちの気持ちを考え本格的に妻を捜すことを決意する。
果たして7人の子供たちは母親と再会することができるのか。
66実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 11:16 ID:guAUdINf
「姉は養護学校」と担任 母抗議、小3女児不登校に (共同通信)


 奈良県天理市の市立小学校で男性教諭(47)が授業中、担任する3年の女子児童(9つ)の姉が
養護学校に通っているなどと話したことから、
女児の母親が学校側に抗議し、女児が半年以上登校していないことが13日、分かった。

 同市教育委員会によると、この小学校は毎年2回、養護学校と交流。
男性教諭は交流前の昨年5月の授業で、女児の姉の養護学校通学を伝えた上で
「養護学校の生徒によだれがついてることもあるが、犬や猫のような菌はない」
「手をつながなくてもいいが、つないだ方がいい」などと児童に話したという。

67実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 11:19 ID:guAUdINf
公立の先生はやりたい放題でいいなあ
こんなことしても謝罪もしなければ担任を外される事もない。
学級帝国の将軍様のようだ・・・
68実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 11:21 ID:7pyo1CNS
私立に行かないと勉強できない香具師は落ちぶれる。
漏れは中学高校共に公立だったが福岡の国立の大学に合格した。
まぁ藻前等は私立中にでもやって嫌がる子供を無理矢理勉強させて
三流大学にでも行かせてろ。
いい加減子離れする時期じゃないのか。
69実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 11:23 ID:7pyo1CNS
↑ごめん解りにくい
漏れ、じゃなくて漏れの子供って意味
70実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 11:48 ID:NpPuVfla
>>68
律儀に訂正いれる煽りって初めて見たw
71実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 12:14 ID:OhgNchef
環境より本人のやる気が一番の問題だよ。
72実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 13:06 ID:VPpAKN5C
私立(小中限定)で語れというのに無理がある。
今の私立は大概中高一貫。
私立小学校のみのところもあるが、数としてはごくわずか。
そういう所は中学は別の所に出て行くわけだし。
73実名攻撃大好きKITTY :04/02/14 13:58 ID:Z7QMT/RR
>68福岡と東京神奈川はだいぶ事情が違います











74実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 13:59 ID:4JGD1/Sv
神奈川なんかと一緒にされたくないな と言う都民は多いと思う
75実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 14:05 ID:guAUdINf
環境の良さと本人のやる気に相関関係は無い
環境が良くて本人のやる気があればそれが1番良い。


76実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 14:09 ID:guAUdINf
>>73
昔の事とも違います。
この10年位で事情も随分変わった

>>74
神奈川のレベルの高さ知らないの?
7768:04/02/14 14:17 ID:7pyo1CNS
>>73
福岡の国立もそこそこレベル高いぞ?
自分で言うのが虚しく哀れだが…

ただ一つ、東の方の香具師等が勘違いしてることが多いのが、
(もちろん勘違いしていない香具師もいるだろうが)
福岡の国立は、福岡大学じゃなくて、九州大学だ。
……まったく関係ないが。
78実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 14:18 ID:guAUdINf
>>68
これが現実・・・
お前がどんなに吠えたところで結果は変えることができない。

東京大学が2002年11月に行った「学生生活実態調査」によると、
回答者のうち私立の中高一貫校出身者が初めて過半数を超えた(50.3%)。
国立大学付属の中高一貫校出身者も10%台になり、
60%以上が一貫校出身者になったことになる。これとは反対に、公立高校出身者の割合は減る一方だ。東大に限らず、国公立大学・有名私立大学でも同じような傾向が目立つ。
79実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 14:54 ID:aqOtVURz
2002年度教育改革のおかげでさらに拍車をかけるんだろな。
80実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 15:46 ID:GrsVDUdt
>>78
私立の絶対数が増えてるからあたりまえじゃん
81実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 16:05 ID:guAUdINf
>>80
お前はアホか?
公立の方が数も人数も多いんだよ。

ついでに言うと>>80の国立、私立中高一貫生は66%になるそうだが、
これには私立高のみの生徒は計算に入っていない。

82訂正:04/02/14 16:08 ID:guAUdINf
>>80
お前はアホか?
公立の方が数も人数も多いんだよ。

ついでに言うと>>78の国立、私立中高一貫生は66%になるそうだが、
これには私立高のみの生徒は計算に入っていない。
83実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 16:10 ID:MHS1Yo4z
なんでそんな必死なの?
84実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 16:26 ID:guAUdINf
>>83
何が何でも・・・・のスレだからなwww

しかし、笑ってもいられない、経済的に余裕のある家庭には何も問題は無いと思うが、
選択肢の無い家庭には、本来深刻な問題と受け止めなければならない。
高級官僚の子息たちも逝かない公立にありがたがって逝かせている方々が
某国の純粋なる国民とダブって見えてしまうだけだ・・・

85実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 17:41 ID:TIx2jqGw
>>82
文盲の方ですか?
「私立の絶対数が増えている」というのに「公立のほうが〜」なんていう馬鹿みたいな返し方されても困る
誰も公立と比較なんてしてない
中高一貫私立の絶対数が年々増えているから、東大に占める中高一貫の割合も増えて当たり前と言っているだけだ
86実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 18:48 ID:Yqm1vg01
進学実績に関しては
指導要領を守っている限り現役地底が上限だと思う
まあブランド親だったらともかく
普通の親だったら地底に受かってくれたら御の字だと思うけどねw

87実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 19:18 ID:QmbNbiZG
>>76
神奈川って公立小・中学校の学力レベルはとてつもなく低いよ。
確か46位/47都道府県だったかな?(東京都:13位)

ソースが曖昧(引用元:学歴板)なので、間違いがあったらご指摘お願いします。
88実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 19:24 ID:zXSZWjEI
で、「公立・私立論総合スレッド」にしちゃっていいか?
89実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 21:54 ID:0f5yPNeG
>>87
まあ中学受験が盛んな地域では公立のレベルが低くなるのは当然だ
てかドベが気になるw
>>86
だが公立→現役東大 って奴もかなり居るでしょ。
そういう人らは元々の能力が高いのかな
90実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 00:26 ID:lXIGCwrK
公立とか私立って分けじゃないけど
やっぱり、良い家庭とそうじゃない家庭では
普段、観るTV番組や新聞・雑誌が違う
家族の話題のテーマも違う
書棚を観ればその人が解ると言われるが
子供の将来も家庭の本棚見ればある程度
予想できるんだろうね
下らないアニメや漫画を読んでいる友達だって
家に帰ったらどんな生活してるかわからん
DQNはマンガが全てでも、そうじゃない子は
マンガは息抜きでしかない
この違いだね
91実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 00:40 ID:JFUu8tEZ
とりあえず女の子を公立中学には絶対やりたくないよな。DONの馬鹿がきや
低学歴教師の溜まり場だもん。特にフェミに洗脳されては困る
92実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 00:56 ID:cyo8aW5g
>>91
実は公立2,3番手のオニャゴが一番質がいいんだな
フェミニン教師に洗脳され将来フェミニンになりそうなオニャゴは女子高に多いんじゃないの?
例えば墺陰とか…
9391:04/02/15 01:07 ID:JFUu8tEZ
>92 なんで公立のそんなに肩入れできんのか俺には理解できないが
あんたが子供を公立いれて満足してんならそれでいいだろ。
94実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 01:13 ID:hCks/0q6
>>91
あなたの遺伝子を受け継いだ不細工女なんて相手にされないからだいじょーぶw
95実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 01:29 ID:cyo8aW5g
>>93
オニャゴの質について素直に書いたまでだが…
どうも女子校、特に中高一貫の女子校出身者は
扱いにくくて困るw
96実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 01:37 ID:qpzq4pC0
【偏差値それなり】昭和秀英【進学率それなり】
1 :実名攻撃大好きKITTY :04/02/15 00:45 ID:BI5d3xd7
千葉御三家を詐称してるって問題になってるガッコです。
中学では過去問非公開の囲い込み不透明入試、
高校では学費延滞で公立併願者の取り込み
などのユニークさで受験界にそれなりの存在感を発揮。
渋幕、東邦に寄生して御三家を名乗るも、他校から異論反論が続出。
実情はどうなんでしょうね。いろんな人のカキコ、歓迎。
では、どうぞ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1076773540/l50
9791:04/02/15 03:04 ID:H90cw95B
はあ 俺は男だっつうの。
98実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 04:02 ID:2n3HRs6T
ひかりはどこに行った?
99実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 13:08 ID:az1wv3zR
地方と首都圏では中学受験事情や公立中学高校事情がまったく違うのだから、それを前提にして話さないとややこしくなりますよ。











100実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 15:01 ID:w9Cq8z0b
100ゲットー!!
101実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 15:32 ID:gTQRAkZF
>>90
民放の番組はあまり子供に見せない方がいいですよ。
低学歴・低所得者層に向けた低俗な番組が多すぎます。
102実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 20:16 ID:Vj9h+3Rc
>>91
小学校は公立で良いの?
表沙汰になるエロ教員の犠牲になる女児は氷山の一角
水面下ではもっとたくさんいる悪寒
シスターがメインのミッション系女子校にしなされ
103実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 21:06 ID:cyo8aW5g
>>102
>シスターがメインのミッション系女子校にしなされ

子供をレズにしたいのかw
104実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 21:18 ID:4XetDsrI
>>103
(゚Д゚)ハァ?
変なアニメやマンガの読み過ぎじゃ?
シスターのイメージをかなーり誤解してる予感(w
105実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 22:27 ID:w9Cq8z0b
どうして、公立は問題教師が多いんだろう?
何故、クビに出来ないんだろう。
うちの公立小学校は新任校長なので来期は激しく変な先生が来そうで・・・ウツ。

106実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 08:40 ID:bpFsraHl
>低学歴・低所得者層に向けた低俗な番組が多すぎます。
笑っちまうな、見ないのは別に構わないが。
自分は高学歴、高所得だと思っているのかい。
こういうのに限って低学歴・低所得者層なんだよな。
親が必死になると子どもが曲がっちゃうよ!
107実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 08:57 ID:JjRGiRaE
ほれほれ話題をループさせるんじゃない。
スレタイは>>88でいいのか?立てた後になって文句垂れるな。
ここは仮スレだという事をお忘れなきよう。
108実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 08:58 ID:SK22380/
これから日本は構造改革が進み貧富の差が益々激しくなる

私立進学校出身=勝ち組(医師、弁護士、公認会計士、外資系社員・・・)
公立出身=負け組(フリーター、コンビニ店員、ヤフーBBのあんちゃん、吉野家店員・・)
109実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 09:10 ID:/gYIA0W5
これから日本は構造改革が進み貧富の差が益々激しくなる

私立進学校出身=勝ち組(医師、弁護士、公認会計士、外資系社員・・・)
公立出身=負け組(フリーター、コンビニ店員、ヤフーBBのあんちゃん、吉野家店員、汲取り屋・・)


110実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 09:43 ID:oB+rPjAo
>>107
【小・中学校限定】公立・私立論総合スレッド

高校・大学ネタは逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
111実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 10:35 ID:TbJmJMkr
>>109
藁た・・・

>貧富の差が益々激しくなる・・・
今までは上位の富裕層が高率な税金を払って貧しい層を支えてきたが、
これからはそういった不平等は廃止されていくだろう。

極貧層の犯罪が増えていく予感・・・公立離れは一層進むのでは? 
112実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 10:44 ID:oB+rPjAo
>>109
マジレスすると、汲み取りとかゴミ回収とかは、ある意味
特権階級の独占事業
一般DQNが入り込める世界ではない
113実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 11:58 ID:bpFsraHl
>マジレスすると、汲み取りとかゴミ回収とかは、ある意味特権階級の独占事業
その通り。
市の清掃局現業員の年収が1200万円との記事を読んだことがある。
この板にそれ以上の年収を得ている人が何割いるかな。
みんな自分の貧乏に気付けよ。
114実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 12:32 ID:TbJmJMkr
実際には○投げしていてそういった方々がし尿を汲み取っているとは思えないな。

ある意味おいしい利権事業だな・・・
115実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 12:40 ID:8pu+G7Ra
>>112
>>20-22>>72の意見を読んだ上で小中限定スレを主張しているのなら、
具体的な反論をすべきでは?読んでないならまずはご一読を。
116実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 12:41 ID:Iuex8KBF
>>113
勘違いしているようだが、清掃作業は公務員でも
特殊な人達がやる仕事だ Bとか
117実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 12:55 ID:w0EZq8+H
いくらエリート層を金持ちだけで独占した所で、その下に居る非エリート層が
明日に希望を持って真面目に働かず犯罪などに走れば結局エリート層の首をも
絞めて行く事になる罠。
牛のように金持ちの言いなりになって低条件で黙々と働く奴などどれほどいるか。
貧乏人でも真面目に勉強したりコツコツ働けば上層部に這い上がれる希望が
なければヤケになって無職のままフラフラし続けやがては犯罪へ走る罠。
118実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 15:41 ID:k7tlN6Qw
そのへんはエリートはガス抜きを作って不満の矛先をそらしてきた




119実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 15:45 ID:MMloT9Fm
私立中行くとエリート・・・プ
120実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 16:19 ID:w0EZq8+H
>>118
ガス抜きとは??
いずれにしても、これから所謂エリート教育(標準以上の私立校・一部国立)
と非エリート教育の2本立てがこれだけはっきりしてくるとそのガス抜きも
うまくいかなくなるのでは?
そうなると非エリートの地位にしか留まる事のできない下層の不満が爆発して
犯罪の増加…等々大変な事になると思われ。日本が南米の様になる日は近い。

例えマックの店員でも計算すらまともに出来ないような国はもうダメ。
例えほんの僅かな数の非常に優秀なトップがいたとしても。
金持ち子弟以外は有名大学のキップを手に入れられなくなれば
自然と競争力もなくなり全体的な競争力も落ちるね。
しかし、結局そういう一部のエリート層の足もそれ以外の非エリート層の
増加が足を引っ張って国力は落ちてゆくだろう。
121実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 16:32 ID:jVl0g3O7
>>120
そうですね 道路工事無駄でもやって雇用確保しないと
治安が悪くなるかも
人間生まれつきの才能が結構あって金稼げる奴は稼げるし
だめな奴はだめハンディーキャップ与えた方がいい

日本は共産主義的な面も多少残さないと治安が悪くなる
野中さんは偉い
122実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 17:11 ID:bpFsraHl
トランプでもプラスカードを全部集めるとマイナスになる。
ほどほどに勝つのが最良の勝ち方。
しかしここにいる貧乏な私立の方々にはそれはわからんだろうな。
ていうか元々プラスカードを全部集められるような奴はここにはおらんだろう。
大体金儲けを第一に考えるような奴はエリートではない。
123実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 17:54 ID:TbJmJMkr
カンボジアで児童買春 画像で特定、元教諭再逮捕


 千葉県警少年課は16日、カンボジアで少女を買春したとして、
児童買春禁止法違反容疑で元都立上野高校 教諭、中尾英昭容疑者(49)
=懲戒免職=を再逮捕した。
124実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 18:22 ID:JomZ6aXL

どんな組織でも不祥事を起こすヤシはいるだろ。
話題をループさせないように。
125実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 19:01 ID:fyio0Lw7
公立の虫けらども見てるとイライラするぜ。ごみが
126実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 20:56 ID:w0EZq8+H
>>121
今の所公立と私立を比べれば圧倒的に私立が勝っている。
進学実績・教師や生徒の質…。(ただし、私立にも腐った教師や生徒はいる。
公立と違ってマスコミに報道されにくいだけ)
だから今年の私立中受験率も去年と比べても非常に伸びた。
だが、私立VS公立で、私立が勝った、私立マンセー、皆で私立へ逝きましょう、
公立は氏ね、で終わればいいんだけれど。
全員が私立に逝けるわけじゃない。金もかかる、数も少ない。
また、私立に子供を通わせている家庭の大半は金銭的に無理しすぎている。
余裕を持って学費を払える家など限られている。
母親が働くのは当たり前だが、父親の退職金まで担保にしてローンを組んだり。
それでも学費を払いきれなくてドロップアウトする生徒が激増している。
中学までは何とか通えても高校は一人公立へ進学したり…。

公教育がダメな国は国全体としてもダメになっていくということです。
かくなる上は学区を撤廃し、すべての公立を法人化して教育内容も自由裁量にし
ダメな教師はどんどんクビ、ダメな学校は潰す。
つまり、公立の私立化。(学費は中学までは無料)これどうだろう?
127実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 21:21 ID:bpFsraHl
日本の世帯年収が1500万以上の家庭は5.4%しかいない。
何のかんの言ってもみんな貧乏なんだよ。
128実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 21:34 ID:hhFKMNHK
親が青息吐息なのも知らずに、
「公立=貧乏、誌ね」ってうれしそうに煽ってる
世間知らずが多そうなスレだな。
129実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 21:49 ID:6ydv/BT1
名門私立なら良いが、ダメ私立に金払う香具師が一番馬鹿

公立は学区制廃止で復活する。
130実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 22:29 ID:YaIpH6La
>129 そんなに無理せんで名門私立に子供いれたほうがいいぞ。
そんなにあんた貧乏なのか?
131実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 23:19 ID:VpomCT4/
>>102
いやまぁそういう隔離っぽいことまでする必要があんのかって話だよな

>>129に同意。中堅以下の私立へ行く価値は無いぽ。
中堅以下の私立は荒れてることも多々あるし。
132実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 03:01 ID:c+U57UmX
そういや国家公務員アパート在住だけどお隣の人は4人子供いて全員中学から私立いれたらしい。
それでも食費節約したりけっこう大変だったと言ってた。
やはり家賃が安いのが一番助かったって
133実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 03:04 ID:c+U57UmX
うちは子供2人だからそんなに苦労しないと思うけど
134実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 07:41 ID:tERgZn5v
>>129
ダメ私立(定員割れ)って大部分は高校から入学の公立出身の方々だって知らないの?
少なくとも自分の周りでは、中学受験大手塾から底辺私立に中に進む人ちょっと聞かないいんだけど・・・
公文推薦などで行く人もいるが・・・ほんと、極少数だね。
135実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 08:59 ID:GKg4s8rl
>>132
首都圏の場合公立よりも私立が良いのは明白だが
公務員家庭の私学や塾・予備校利用は禁止するべきだと思う
136実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 09:09 ID:XO2i99oE
>>133
子供二人私立でも年収1000万以下だと結構辛いのでは?
授業料だけでなく定期代・昼食代・修学旅行の積立・小遣い
その他もろもろ換算するとかなりの出費になるかと。
今の世の中、年収1000万以下なんて普通だと思うけど。
>>134
今年は中学受験率が去年よりかなり上がって中堅以上の学校は大激戦だった。
従って、第五・第六希望の思ってもみなかった底辺校しか受からなかった
受験生が続出した。
137実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 09:23 ID:GKg4s8rl
>>136
年収より住居費が問題なんだろう
>>132の例みたいに官舎とか社宅とか家賃が格段に安いとか
親から譲り受けた持ち家で住宅ローンを抱えてなければ
年収800万でもなんとかなるだろう
ただ、首都圏で小中学校から私立へやる家庭は大概、晩婚
子供が小学校入学時で既に40代、年収1000万ある家庭は
珍しくない
小中学校に限って言えば公立と私立じゃ親の平均年齢が違うと思うよ
138実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 09:31 ID:tPez0tB4
スレタイに関する意見はあがってないようだが、異存がなければ
あさってあたりにでも「公立・私立論総合スレッド」で新スレ立ち上げる
つもりだが、意見あれば今のうちに。
意見書く前に過去ログのご一読を。
139実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 10:10 ID:tERgZn5v
年収1000〜1500世代だが子供2人私立に逝ってるよ。
授業料に関しては、そんなにびっくりするほど高いとは思わないけど。
小6年の受験塾の方が高かったw

進学校で有名な学校だけど、授業にボリュームがあるので塾には行く必要なし。
数理などでは、授業の中で難関高校受験のテキストを使って指導してくれている。
英検、トーフル指導については春、夏、冬の休みに2000円で指導してもらえる。
高1にあがるまでに約半数が2級までを取得している。

こういったことを考えると安いと思うな。まぁ、もともとやる気の無い生徒には高いかもしれんが。
高校に逝けば入学金は無いし(あるところもある!)大変なら補助金も受けられるよう協力してくれるらしい。
正直、若い頃、年子の子供を私立幼稚園に入れているときは大変だった。
その時の保育料と今の授業料ほぼ同じ・・・・
140実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 10:19 ID:deRjfWYn
うちの社宅に4人姉妹を中学から私立に入れる!と言ってる人がいるのだが
大きなお世話だろうけど可能なんだろか?
だって年収600万のウチより低いんだもん。
ウチは教育費を考えて一人っ子にしたんだけどさ、それでもやっていけるか
心配なのに。
141実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 10:20 ID:GKg4s8rl
>>140
祖父母の援助
142実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 10:51 ID:+ivEf22X
>>139
学費は、年100万くらいは掛かりますか?
143実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 11:05 ID:tERgZn5v
>>142
授業料は1人、一ヶ月2.8万〜3.1万です。
半期ごとに収めます。

144実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 11:17 ID:kOUui1dH
【2004年度W合格者進学率】 ヨミウリウィークリー2.29
[同志社−関西学院]           
同志社法  80 − 1 関西学院法      
同志社経済 69 − 5 関西学院経済   
同志社経済 13 − 5 関西学院法  
同志社商  47 − 5 関西学院商  
同志社商  30 − 9 関西学院経済     
同志社商  13 − 7 関西学院法
同志社文  41 − 4 関西学院社会
同志社文  99 − 9 関西学院文
同志社工  33 − 2 関西学院理工
           
[同志社−立命館]
同志社法  57 − 2 立命館法
同志社経済 50 − 2 立命館経済
同志社商  27 − 1 立命館経営
同志社文  64 − 7 立命館文
同志社工  53 − 5 立命館理工



145実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 11:51 ID:b61Zb9mp
>>142
サンクス。
安い、羨ましい〜!
うちの子の志望校は月全部で5万超えるくらい。
初年度だけで、年間100万はかかるね。
146実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 20:58 ID:lQBNvT5V
>>139
高校生だと塾や予備校に行く必要があるみたいですよ
自分で参考書買ってやってくれりゃそれで問題ないけど
学校だけではね
大学受験にはかなり金かかる
147実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 21:28 ID:pNoFs5Kb
てか私立行くなら超有名校行こうね
中途なとこだと勉強なんてできる環境じゃないし、カナーリ荒れてるから。
校則厳しいとこは校内ではまだマシだけど
でもやっぱ校則無いに等しいようなとこでもキチッとできてるとこ選ぶのがいいよ
なんかこの前どっかの雑誌で子供に行かせたい学校No1が青学だったけど、
あんな女子がやべー(F組)とこ行かせようなんて内情を知らずネームバリューだけで選らんでんだな
あと絶対共学をオススメするよ
でも超有名校って男子校ばっかなんだよな・・・
愛光とかいいんじゃない?
148実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 01:07 ID:89wpmguV
>147 おまえ女しか頭にないのかよ。スーフリ予備軍じゃねえだろうな
149実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 09:18 ID:m5gwO4xX
toriaezu-age
150実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 09:49 ID:3grMZmS8
>>148
そこそこ有名な私立でも風紀の乱れた学校だと、特に女子は取り返しの
つかなくなる事が多いって事なんじゃないの?
確かに、一見すごい名門校のように見えても公立以上に乱れてる私立も
あるしね。
通ってる生徒が金を持ってるからその気になれば思い切って大胆な
悪事にも走る事は可能なんだよ。
学習院高等科
 集団オヤジ狩り (しかし必要な金があるんだったらパパかママから
         貰えなかったのかね?)

学習院初等科   購買での万引き頻発。
         校内で授業中に菓子を食べ散らかす。
         授業中にゲームボーイで遊ぶ。
        
暁星小学校・中学校
(勉強ができる優等生に性的暴行。オナニー強要してビデオ撮影。
 しかも学校の教室にて。)

青山学院でも虐めによる性的暴行事件頻発。

洗足学園  高校1年生10人による、渋谷109・ラフォーレ原宿での
      常習集団スリで三人逮捕。
       
151147:04/02/18 10:32 ID:dTPdGjzT
>>148
ちげーよ青学は女子がやばい(荒れてる)ってこと。
152実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 10:56 ID:tEus7g4X
学習院のオヤジ狩りと校内のカツアゲは二重恐喝
学習院の生徒が性悪女にひっかかって罠にはめられ、暴走族にリンチを受けて脅されて100万作ってくることを強要されたため。
だからと言って許されることではないが、私立はレベルに関係なくこういうのは即退学。
慶應のカツアゲ(かなりの小額だが)も即退学。
153実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 11:16 ID:Y7d03D3p
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子(すめらぎふとし)殿下のスレッド建立におけるおことば

第八代目「【皇室】皇太子様AAの儀【御一家】」スレッドが、
多くの2ちゃんねる関係者によって建立されたことを,大変うれしく思います。
皇室スレッドは,多くの2ちゃんねらの熱意と愛情に支えられ,
国民の皇室の理解と親交に大きな役割を果たしてきました。
このスレッドに参加される2ちゃんねらの皆さんが、皇室への理解を一層深めるとともに、
お互いの友情をはぐくむ事を期待しています。
最後に,皆さんが,次世代の中核となって,若々しい感性とたくましい行動力で,
様々な課題に積極的に取り組み,我が国の新しい時代を築いていかれることを願い,
私のあいさつといたします。
154実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 11:43 ID:3grMZmS8
>>152
公立だってそういう事件が起これば普通退学だけどね。
しかし、私立であっても退学にならない事もあるよ。
現に洗足の常習スリ娘は現行タイーホされた3人以外
(7人)はまだ堂々と校内にいるよ。
最近じゃ私立親も掲示板などで「マソビキぐらいで即退学など厳しすぎる
学校の愛の力で(?)更生させるのが本当の教育だ」とか言ってるし。
155実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 12:10 ID:TjKPpDX7
即退学が厳しすぎるというか
即退学という処分がある時点で万引きなんてしねーだろ普通
万引きなんてみんな厨房のうちに卒業してんのになw
156実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 12:13 ID:OWeNIw2B
つうかなんで私立のスレなのにこんなに公立派がくるんだよ。公立スレたくさんあるから
そっちで論議すれば?
157実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 12:26 ID:ng2mIdIk
>>156
過去ログ読みなされ。ここのスレタイを改めてここが公立・私立スレでなくなりさえ
すれば、公立も来なくなる。公立を敵役にしてる今のスレタイのままでは
公立・私立論争になり公立派だって来る。自明の事だと思うが。
158実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 14:30 ID:m5gwO4xX
数年前、東東京のスーパーで私服警備していたんだけど、万引きは高校生どころか
小学生を捕まえた事がある。私立の子も公立の子もいたけど。
ここら辺の青少年は物凄くて、プロの泥棒のようだよ。
捕まえても、罪の意識も無く、反省もしません。
親を呼び出すのだが、ほとんど留守で連絡が取れないので、親と一緒に次の日来るようにと指導します。
私立の学校の子は学校に連絡されては大変とすぐ謝罪に来る、だが、公立の子は半々だね・・・
仕方なく学校に連絡しても『あっそうですか。』だけで謝罪になんか来ない。

店に3〜4人で学生が入ってくると、とりあえず尾行したが、かなり挙げさせていただいたw
私立も公立も万引きはするのだろうが親の態度、学校の態度が全く違うね。
159実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 14:33 ID:hte8sKDz
>>158
無条件で学校連絡しろよ。
で、DQNは全部公立に収容。
そうすれば私立がますますよくなる。
160実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 14:47 ID:3grMZmS8
↑こんな単なる公立叩き厨のクソレスばかりだから意味がないスレだって
言われてるんだけどな。
私立の受験は今非常に一般化している。
昔だったら私立受験なんぞ考えもしないような連中も(だからこそ?)
お受験お受験と騒いで大挙して私立に押しかけている。
昔だったらこうだったのに…というような、「古き良き私立の良識」
なんて期待できないってこった。
万引きなんてしてる以上、ドキュンはドキュンだよ。
161実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 15:11 ID:Fj00sLlT
都内で何かと派手な教育改革パフォーマンス撃ち上げの行政区に40数年在住
自分の娘が同窓生になるなんてとんでもない事だとの想いから2人とも中高
一貫私立へ入れました。区立の中学なんかに入れるものかと「入学許可証」
を役所に持参したときは何とも言えない良い心持ちでした。
区や学校に恨みはないが自分のような暗い中学校生活を送らせたくないとの
想いからの選択でした。(父親)
162実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 15:27 ID:PrnMMW2L
>>161
親にそんな陰険な気持ちがあると子供はどこへ行っても・・・・
163実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 15:44 ID:tEus7g4X
陰険かぁ?
別に普通っしょ



164実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 15:55 ID:4SUAmcTQ
小学生の頃から塾通いで、中学に入ったら多様な社会から隔離されて周りは同じような人たちばかり。

私立はもともと反政府・自由主義だから、それを生徒指導にも持ち込んで、生活指導をまったく放棄し、授業が騒がしくても無視、目の前でいじめが起きていても無視、全部生徒に任せる。
こんな滅茶苦茶が横行している。

それよりは教師が教育を放棄していない公立のほうがはるかに良いだろう

子供たちが私立に行かされなくて済むように私立を全廃すれば問題は解決する。
「義務教育課程における学校は国および自治体のみが設置することが出来る」
改正学校教育法○○条

こうすれば、子供たちは中学受験競争および私立中学の詰め込み教育から解放される。

義務教育の国公立化を推進しよう!
165実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 16:56 ID:Tf/90pI6
中堅以下の受験少年院みたいな私立で深海魚で6年過ごして卑屈な性格になり
結果浪人して大学行くよりは、トップの抜けた公立でせいぜい優等生気分を
余裕で味わって浪人する方がいいような子もいるけどなぁ。
166実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 17:10 ID:Fj00sLlT
30数年前は、公立小中から11群日比谷・九段・三田へ目指すところは東大他
慶應・早稲田だったが、懐かしい話です。
多様な社会から隔離などと私の親当たりが言ってたことを思い出しますが、
公立の教師は元々一部の反政府・共産主義者が幅を効かせたが、日教組の崩
壊後は、教育委員会、PTAから指弾されないように、上手く立ち回ること
ばかり考える保身に走る公務員に成り下がった。なぜならば、教育を放棄す
るというは、安定された職場を失うことのなるからではと思うのです。
郵便局ではないが、民業補完の立場から私立で出来ることは公立は手を引く
べきでもしくは、保育園ではないが公設民営で教育改革に取り組んで欲しい
と思うのです。(父親)


167実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 17:12 ID:jg6CT3HZ
>>164
>私立はもともと反政府・自由主義だから

日の丸・君が代に反抗的な左翼思想は公立教員に多いと思いますが?
168実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 17:27 ID:BNRhHHMJ
>>166
公立トップに行ける見込みがないから
中堅以下の私立中学に入れるんでしょうが…w
169実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 18:06 ID:tbBfviL1
その手の話はもう過去スレでやりつくしてるじゃん。ループ認定。
ところでスレタイについて他に意見ないか?>ALL
170実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 19:42 ID:DEJ0f5cz
価値観が違えば考えも違ってくるので家庭次第で公立、私立どちらを選択しても良いのではないか。
うちは中学までは公立だったが。
私立中高の授業料といっても精々60〜80万円位だと思うが大学も結構かかるよ。
子ども二人が国立大で授業料が年間110万円、そのうち一人は地方国立大学で生活費が年間180万円かかり、合わせて年間290万円かかる。
さらに高校生の下の子も地方に行きそうでどうなることやら今から心配。
171実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 21:55 ID:m5gwO4xX
>>168
中堅私立ってどの辺が中堅私立と言えるの?

よく、トップ公立と比較してるが。受験校選ぶときはトップ公立高or中堅私立高と言う事?
どちらに逝こうか?といったものなのでしょうか?
172実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 22:21 ID:BNRhHHMJ
>>171
大手中学受験塾で、大体
中学偏差値50〜55=公立トップ高校真ん中レベル
       45〜50=    2番手真ん中   だね

「中学受験者からいう中堅」というのは
中学偏差値45〜50前後のところを指している
これらの学校は世間一般では「進学校」と呼ぶけどねw



173実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 23:23 ID:eRs0j7lm
>>171
学力があって且つ近くに難関私立がある→難関私立
学力があるが、近くに難関私立がない→公立トップ

てか中堅私立に中学から入ると逆に可能性を絶たれる気がするのだが。
174実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 10:06 ID:VeKhQznO
>>173
でも、中堅公立以下に逝ってしまう可能性もある
しかも、可能性としてはこちらの方が大きいと思いますが・・・
175実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 11:11 ID:p8K5ASPp
進学校で授業や学校の雰囲気についていけず中学の段階でやる気を
失っちゃう子って結構いるからなぁ。
特に過保護で友人関係が苦手で、低学年から塾通いしたりしてやっと
入ってきた子なんかはこうなるとホント生気を無くしちゃったりする。
勉強が苦にならないかどうか、学校の雰囲気が向いているかどうかって
結構大事だよ。こういう子って公立でもやっていけないだろうし。
176実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 11:26 ID:bQMFC9d+
「何が何でも公立中にはいかせたくない」ということでしたね。
私立も高低差が有りますから、家は当人の努力で二人とも偏差値57〜63程度ですから。
何が何でも・・・ということにはならない方だったんですね。
いずれにしても、公立中と私立中を学力等で比較してもあまり意味がなく、いかせた
くない理由や動機をちゃんと書き込まなければと思いました。失礼しました。(父親)
177実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:14 ID:OCKw8V46
縁あって中学受験の小学生の勉強を見ています。
四谷大塚の予習シリーズを久しぶりに見ましたが、
ああいうもので勉強してきた生徒とそうでないものとは
格差があり過ぎます。
また、栄光学園の入試問題に象徴される記述式問題など、
明らかに難関国立大学を意識したものとさえ、感じます。
今後、難関大学の合格者は年々中高一貫校出身者で寡占
されてゆくことでしょう。
178実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:18 ID:gV5Nv8/Z
学区制廃止のインパクトは大きく、
公立名門高校が徐々に復活してゆくことでしょう。
179実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:51 ID:LGYx/bkH
>178 私立いく金もないんだね。気の毒に。
180実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:54 ID:vujqmH0m
金があったら私立いくと思ったら大間違い
181実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:55 ID:XLPJWYXN
>ああいうもので勉強してきた生徒とそうでないものとは格差があり過ぎます。
ああいうものでしか勉強できなかった生徒は気の毒。
あれが勉強だと思ってしまうんだろうね。
それをすごいと思ってしまう親も親。
182実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:55 ID:OCKw8V46
小学生時代から蓄積された集中力・知識量・問題処理能力が
違うんですよ。彼らが公立中から公立高校に進学すれば、
あるいはそうなるかもね。
しかし、我が子を今の都会の公立中に3年間道草させる勇気が
親御さんにあるかな。
183実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 21:04 ID:OCKw8V46
181よ、だれもあれが本来の勉強だなんて言ってないよ。
受験に限って、というのが当然前提に入る。
そもそも、今の薄っぺらいあの小学校の教科書だけで
難関私立中に合格できると思っているの?
そんなええカッコしいで、陳腐なことを言っている限り、
こと受験の世界は中高一貫生の圧勝状態が続くだろうね。
今年の東大新入生の出身校状況が注目される。
184実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 21:05 ID:Pam3ZuCL
>>179
そうやって人を煽るのってすごい人生の無駄だよね。
185実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:04 ID:JRKRI/HX
小学生の勉強が教科書、参考書だけだと思っている時点で程度が低い。
生活を通じて勉強させられない親が必死になって塾におすがりするんだろうね
186実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:04 ID:/RmOnIwI
テスト
187実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:45 ID:5eEZoX9e
足洗いという「超進学校」(マスコミ発表による)のお嬢様私立中学逝かせて、スリ子にさせてください
188実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:47 ID:E6Z7U/xL
助詞楽員という超名門私立中学逝かせて、歌舞伎町の風俗店で働く売春子にさせてください
189実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:54 ID:dMjUKMkI
神奈川のK市の公立小学校で
学年では10番以内入ってたけど
N行ったら偏差値40
もう公立にはこりごり
早慶に結構入る私立中にどうにかネジ込んだ
190実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 09:59 ID:dMjUKMkI
昔は公立上位ならNで50は超えたと思うけど
公立小とNの偏差値の乖離にびっくり
191実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 10:13 ID:YlESxO6F
>190だいたいそんなもんだったな昔は。
で、クラスで真ん中ぐらいの子だと日能研で偏差値40前後ぐらい。
時代が変わったのか?



192大学への名無しさん:04/02/20 10:23 ID:Th4Zb/eG
おまんこ女学院
193実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 10:30 ID:GKiXQvMY
先日、親の代わりに孫の小学校の授業参観に行ってきました。
兵庫県の公立の学校です。
授業参観にもかかわらず、親同士の私語、小さい兄弟が教室内を徘徊する、携帯が鳴り出したりと授業の妨害が目に付きました。
若い女先生もこういった親に注意するでもなく、ついに私の堪忍袋の緒が…。

先生も先生なら親も親。
尤も、こういう大人に育てた私達の世代の責任も重大です。

私立の授業参観は観たことがないので比較しようがありませんが
こういった風景でないことを祈るばかりです。
194大学への名無しさん:04/02/20 10:33 ID:Th4Zb/eG
名門校はそうじゃないに決まってるだろww公立なんてゴミ同然だよww
195実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 10:46 ID:Q6mcnsPk
>>189、190
こちらは、地方都市在住。
小学生の成績って、学年で何番とか出ないのでわからないが、
小3まで塾なし。やるのは学校の宿題だけ。
学校のテストは悪くて80点台、大体90点以上。
そんなかんじで、小4年春、Nのオープンテスト受けたら
偏差値52でした。

その時のNの室長の言葉が衝撃的だった。

「お子さんは偏差値52です。おめでとうございます。
 偏差値50以上のお子さんは、中学受験に参加することが出来ます。」
思わず絶句でした!
その後Nには通わず、近所の個人塾に通い、半年後、再びNのテストを
受けたら偏差値58でした。

その時のNの担当者の言葉に、また、衝撃を受けました。

「何か自宅で特別な勉強でもさせてらっしゃるのですか?
あまり早い時期から勉強させすぎると、高学年になって、燃え尽きて
しまいます。」

再び絶句!!
その後はNに足を向けていない。
196実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 11:52 ID:srwyzJuE

足を向けられないの?
足を運んでないってこと?
197実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 12:28 ID:JRKRI/HX
子どもは公立中学で3番くらいだったが、中3の秋に初めて受けた模試(駿台進研模試)でランクインしていた。(学校で一人だけ)
塾は中3の夏から行っただけ。
198実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 12:33 ID:4km69s8d
おれは公立出身だし、私立マンセイは大嫌いだが、自分の子は絶対公立中には入れない。
199実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 12:39 ID:qCcPRau8
理想的な教育は
公立小・公立中・公立高校で日の丸君が代、反対などと言う非国民教育をせず
国際社会にも通用する一般的な愛国心を持った教員による授業&宿題だけで
文科省の指導要領を完璧に近い状態で身につける事ができ
塾や予備校へ行くことなく希望の大学まで学校以外の教育費を一切使わずに
済む事だね
公教育ってのは本来そうあるべきなんだよ
200実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 14:47 ID:vXiofYTj
公立のごみどもは内職でもしてろや。社会の底辺どもが
201実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 14:52 ID:1BeKGC/t
公立で上位、中位っていうけど、昔から公立じゃ順位なんか出してないし
出しても教えてくれないよ。
それに私立小に行かせても塾無し家庭教師なしじゃ底辺校しか入学できないよ。
202実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 15:17 ID:Z4QkwX0n
子どもが複数いらっしゃって私学に行かせていらっしゃる方
どのようにやりくりされているのでしょう?

もちろん経済的余裕のある方は問題ないのでしょうけれど。
203実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 16:18 ID:BeZa1z8F
>>202
前にも書いたけど、祖父母の援助
204実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 16:53 ID:SMdWmmrk
>>202
やっぱ、私立は金が掛かるようになってる。
私立に逝くと塾なしで現役合格すれば、
公立+(塾、予備校)+浪人より安いなんて
皮相な計算する親もいるけど、
まぁ、ローン地獄にならないように、
無理しないこった!
205実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 18:04 ID:JRKRI/HX
どうしてそんなに無理して学校に行こうとするのかな。
無理して大学行っても大したことはないよ。
本来なら塾に行かないと大学に進学できない子は進学する必要はない。
下手に大学行くよりもなにか手に職でもつけた方が良いと思うのだが。
206実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 18:23 ID:hOGebOk4
インターエデュの私立中高一貫の掲示板を以前見たけど、中学入っても
母親達がやれ期末のテストが悪くてどうしようだの、チャレンジ校で
深海魚になって個別指導の塾をさがさないとどうのこうのって書き込んでて
驚いたよ。こんな親って普通なのか?
207実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 18:38 ID:c9HB5Dia
私立+塾+予備校の生徒けっこういますよ。
208実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 19:01 ID:hOGebOk4
別にいてもいいんだけどさ。本人がヤバイと思ってる以前に母親が
大騒ぎして塾につっこんだりしてるのってどうよ?少しはほっといて
やりゃいいのにって同情するよ。
209実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 19:31 ID:u1aC/Rjt
>>206
同意。
インターエデュの親達って、ちょっと異常だよな。

家計を無理して、子供を私立に入れた親に限って、
「中高は私立で金がかかったから、大学は絶対、学費
が安い国立に行かせます。」
な〜んてね。
そんなに、子供に恩売って、行きたい大学制限するの
って親のエゴだ。

「家族旅行なし、車なしでも我が家は幸福です。」

周りの友達は、金持ちでバンバン、家族で海外旅行行って、
ブランド品をさりげなく持ってるのを横目で見る子供の
気持ちって考えたことあるのかな?

分相応な学校がいいよ。
210実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 21:58 ID:PLMDd0R2
公立の貧乏人どもはどうせ金ないんだから公立しかいけないんだろ
211実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 22:02 ID:1BeKGC/t
>205
でも余程特殊な技能でも持ってないと短卒以下だと就職苦しいよね、今は。

ただし、私立へ行っても皆塾予備校は当たり前みたいだし、公立で浪人と
どっちが金がかからないのかは謎だね。
私立に行けばそれで万万歳ってわけではないよね、けっして。
212実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 22:33 ID:u1aC/Rjt
>>211
どう考えても、私立中高+塾より、公立+浪人の方が金
かからないよ。
私立高校は公立高校の3倍以上は金かかると思う。
213実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 22:39 ID:5wfS5lXu
エデュ中高一貫板の487「女の子のお母様教えてください」ってとこ
何かエロイ
おまんこ女学院は良い学校
215実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 23:49 ID:9wytDK+2
>>206
そういう親をもつと弱い子供に育つと思う
216実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 13:23 ID:DasTHSGd
公立高校から阪大基礎工に行ったんだが...やっぱこのスレでは低学歴すぎるよな...
217実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 13:36 ID:DasTHSGd
私立中→公立高なんてのはありえるんですかね?(一貫校で)
218実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:20 ID:iuVWz11b
>>212
就職が1年早いわけなのだから、トータルとしてでは微妙なところだ。
地方の人は浪人中も上京させてるし、予備校もいけば費用は馬鹿にならない。
公立+浪人でもマーチレベルがやっとでは将来の生産性も視野に入れたらそうは言い切れないんじゃないか?
219実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:23 ID:mLQIzEvE
>218
私立中高+塾 → 高学歴ロンダ → 高ブランド就職 → 過労死

だと、そうも言い切れないw
220実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:30 ID:iuVWz11b
>>217
あるよ。首都圏では普通に。
もちろん、家の事情や本人の希望もあるだろうが。

法性二は外部高校受験OKだし、落ちれば戻ってこれる。
埼玉の開値中もOK.他にもいろいろ・・・

学力と親の経済力さえあれば子供の選択肢は無限に広がるのが今の現実
221実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:40 ID:gFqOONN5
>>218
公立で浪人してもマーチしかいけない奴はよほど能力がない奴(トップ校の話で)
>>217
地方でもたまにいるよ。そういう人
222実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:42 ID:iuVWz11b
>>219
将来の過労死を心配して低学歴の道を歩むのもいいが・・・

過労死は低収入の人も多いらしい。
原因は生活費に困り夜、ハードなアルバイトをしているかららしい。
以前、TVでやっていた。

因みに
>私立中高+塾 → 高学歴ロンダ → 高ブランド就職 → 過労死
だと、労災もおりるし、家族は生活には困らないが・・アルバイトの方は・・・略W
223実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 14:58 ID:dSbxuSPW
無理して能力以上の職業、職場につくと苦労して結局リストラされるよ。
今まではのんびりしていたから一旦就職してしまえばめったにリストラされることはないし
管理職になってしまえば人柄だけでも渡って行けたが、これからは平の時代から成果を問われるから能力のない人は管理職にもなれないしリストラの憂き目にもあう。
一流会社ほど優秀な人材が集っているから厳しいよ。
224実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 15:02 ID:lmdgC/u/
私立中高+塾の半分は速度の速い授業に落ちこぼれて仕方なく通ってたり
するんだけどね。現役高校生の予備校いくとホント学校じゃないって思うよ。
私立も公立もシャッフルされてる。(難関私立のトップの奴はそもそも来ない
けどさ。)
225実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 15:05 ID:YSVTcc0C
>>209 >「家族旅行なし、車なしでも我が家は幸福です。」

全部が全部では絶対ないけれど、私立中に行かせると言うと「金持ち、金持ち」と
ウルサイ人がいるからね。赤の他人のために、家計が苦しいのだとムキになるのは
馬鹿馬鹿しいというか、大人気ないけれど、ウルサイ人を黙らせるには、「うちの
方が幸せw」と思ってもらった方がウダウダ言われない。実際余裕でも、そう言って
おかないと後々ウルサイ。また、そういう人はいろいろな人の噂をふれて回るのが
大好きだから、近所中に「あの家は青息吐息だ」と言いふらしてもらった方が防犯上も
良いからね。

>家計を無理して、子供を私立に入れた親に限って、
>「中高は私立で金がかかったから、大学は絶対、学費が安い国立に行かせます。」
>な〜んてね。>そんなに、子供に恩売って、行きたい大学制限するのって親のエゴだ。

子供への教育は株式投資でも、長期国債でもないから、恩を売るとか・元をとるとかという発想は、
「私立教育は無駄金使い」という考え方から来ている。
安い国立は、これまたウルサイ人用の言い訳だよ。
それに、理系に関しては国立の方が設備がいいよ。実験でも私立より少ない人数で実験器具等が
使えるから。ま、これも例外があるかもしれないけど。
226実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 15:26 ID:rXRkzE3i
>>225
「家族旅行なし、車なしでも我が家は幸福です。」

エデユのおばはん達のカキコの内容だから、
どこの誰かわからんし、まんざら、嘘じゃなかろう?
こんな家も中にはあるでしょ。

>>子供への教育は株式投資でも、長期国債でもないから、恩を売るとか・元をとるとかという発想は、
「私立教育は無駄金使い」という考え方から来ている。

だからね。何度も言うけどエデュのおばはんのカキコみて、漏れが
その人たちの子供だったら、イヤだなぁと思っただけ。
うちは、親から行きたい大学制限されてないから,,

227実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 16:16 ID:FaSNS+O3
185のような建前論が、万人に通用すると思っているの。
それが可能な小学生が、いったいどのくらいいるのか。
あんたのその非現実的な机上の空論が、来春受験を控えている小学生や
親御さんにいかほどの説得力を持ちえるのか。
一笑にふされることだろう。
学生特有の悪しき建前論は、百害あって一理なし。
引っ込んでな。
228実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 17:01 ID:sBZrSaJN
>>226
同意
エデュの一部の親は見てて狂ってると思う
子供に学歴つけることしか眼中にないってかんじ。
いじめが心配云々言ってる人もいるけど、
そんな環境で育ったらいじめられるような奴になっても仕方ないんじゃないか
俺の親は勉強とか無関心だけど、俺は自分の意思で中学受験したし
小さい時とか外ではしゃぎまわったりイタズラとかしたり良い思い出になった
親に言われなくても勉強はそこそこやってたけどね。
学歴にとりつかれた親を持たなくて本当よかった。
229実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 17:45 ID:HPPjEefY
でも学歴が大事でないってことでは?ほどほどの学歴で、ほどほどに遊ぶ。
これが一番幸せじゃないかな?
230実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 18:35 ID:R17ton95
学歴はあるに越したことはないけど、とらわれすぎるなってことだろ
231実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 19:08 ID:iuVWz11b
>>229
たぶん、10年後に後悔するww
232実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 20:03 ID:bZ/1ji7f
ほどほどの学歴で、ほどほどに遊び、タクシー運転手として働き、年収1600万です。
でも高学歴の役人の年収は勤労所得だけで1200万超えるらしいですね...
これだけ元手があったら実際の年収は2000...いや、3000...?

勉強しときゃ良かった、と今になって後悔。
233実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 20:09 ID:bZ/1ji7f
>>229
勉強はしといたほうがいい。でないと俺みたいに給料が月30万、ボーナスは無いようなものという情けない状況になるから。
234実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 20:51 ID:/MNJMVu5
公立って馬鹿のいくところだと聞いているが
>>234
親がな
236実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 21:28 ID:sn+/sRVU
>>234
そうその通り。兵庫県に長田高校という公立があるんだが、なかなか京阪神医に進む生徒が多いんだな。
でも勘違いしてる。いくら灯台に行ったとしても公立高校出身ってだけではねられるのが日本だということを知らないんだ。
237実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 21:53 ID:iuVWz11b
>>232
年収160万の間違いでつね。。。
238伊藤:04/02/21 21:56 ID:j6xyi9YO
>>236
は?
マジで?
大学院の面接したり、就職面接でも高校なんか別にたいした問題には思えないが
239実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 22:03 ID:+JxapkK9
>>236
しったかだなw
東大行けば1人の教授に対し生徒3,4人だから、就職先自由に選べるよ
かぶったらジャンケンで決める教授もいる。
希望のとこいけなくても他の教授のとこ行けば枠があるかもしれないし
就活は自分でしなくても勝手に就職が決まるってかんじなんだけど
240実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 22:13 ID:+p+aa5yO
>>222
過労働は低学歴に多いよ。

俺は国立大の工学部卒で大企業SEやっているけど、
BP(派遣社員)さんをこき使っている。
死んでも責任はないと言うことで、可哀想なくらい
働いてもらっています。
BPさんの多くは2流私立大卒か専門学校卒です。
241実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 23:39 ID:2ZFnNYe9
>>237
いえ、1600万ですよ?
うち運転手して貰ってる給料は350万程度ですが。(まぁ真面目に勉強せず底辺公立で妥協したツケだと思って我慢してます)

242実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 00:35 ID:yJ9KzC5Q
公立の進学実績が向上する見込みはほとんどないからいれても意味ないなあ。
ここにいる公立のおばさんはブスで男に相手されないから公立いってがんばって
勉強したんですかね。
243実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 00:36 ID:2cICMgCd
受験に成功すればうまく社会を渡って行けた時代は終わった。
子どもの能力自体を伸ばすことは必要だが、それは10歳くらいで終わる。
背伸びして高い能力を持った集団に間違えて紛れ込んだ人はこれからは惨めな人生になる。
間違いは後で修正するほど難しくなる。
244実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 00:43 ID:7VGZKnal
学区制廃止のインパクトは大きく、
公立名門高校が徐々に復活してゆくことでしょう。

名門以外の私立に存在価値ありません。
名門落ちたら、高校入試に挑戦してください。
245実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 00:57 ID:W2366BlG
>>236
正気か...?
長田って行ったら実質的に神戸市の公立トップ。そこらの私立(滝二滝川須磨学仁川)は軽く超えてるぞ...
流石に灘甲陽には勝てんがね。
246実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 02:01 ID:7jz/U/av
>>242

だいたいこの土曜、日曜に2chに来ていること自体、恥!!
そして、このスレ来て公立をマンセーしてるやつはもっと恥!!!
他にやる事はねぇ〜のかよ。
247実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 02:20 ID:6gwyc321
ねーよ
248実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 19:23 ID:PHxVcAKD
中二で高校の範囲に授業が進んで、補習やら進路指導も手厚く、
高二あたりから受験体制に入って、まさに6年かけて受験指導
してくれるのに、マーチにすら受からず浪人する人間多数ってな
私立はどーゆーことよ?もっと父兄が文句言ってもいいと
思うけどな。(生徒の質が悪いってのを抜きにしてもさ。)
249実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 19:38 ID:7jz/U/av
クスッ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クスッ>>248・・・・クスッ否可喪之・・・
250実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 23:04 ID:bSDf6rSD
私立より公立が良いって地域は皆無だろ?
251実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 23:14 ID:OFxGYWJp
>>250
約半数くらいの都道府県かな
自分の地域(岐阜)では、トップの私立でさえ6番目くらいの公立受かったら蹴られる。
普通の公立中学で下位でも入れる程度。
252実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 02:14 ID:hRkUEOd4
251は地方しか住めない貧乏人
253実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 07:49 ID:oU4I39L8
>>250
2chで知った事なんだが・・・
そもそも通学圏内に私立のない地方が多いようだ
あっても公立高校に入れなかった落ちこぼれが行くような
私立しかないらしく首都圏のように幼稚園から国立や私立と
選択肢が多い方が珍しいらしい
だから日本人の多くが初めて経験する受験ってのは高校受験
彼らにとって幼稚園や小学校の受験ってえのは別世界
地方から上京した連中の多くがなんの疑問も持たず公立小へ
子供を入れ公立の惨状を実感して慌てて中学受験に走るのも
幼稚園や小学校受験に馴染みがないから
もっとも最近じゃ上京移民の中にも公立小の劣悪さが理解され始め
この少子化+不況にも関わらず小学校受験をする上京移民が
増えてきている
254実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 09:26 ID:f2AQgNsS
ある大手塾の先生がうちの塾よりあの公立中の方が進学実績がいいと歎いていた。
東京での話。
255実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 09:34 ID:ePuw39f4
公立中が受験指導する訳じゃあるまいし、
そんな比較に意味あるの?
つーか、そんなアフォな塾の先生って・・・
256実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 09:39 ID:1IVtYwpa
地方でも教育に熱心な、県中心部(県庁所在地)には私立と国立が用意されていて、
小学校でも(東京のそれとは若干異なるが)お受験なるものがある。
転勤で地方に住んでいた時はそういった幼稚園に入れていたのだが、東京に戻って来て
とりあえず(空きがあった)区立幼稚園、小学校に入れたらびっくり!!
如何にもヤンキーで10代で子供出来ちゃったような低所得者、低学歴者の溜まり場だった。
質の悪さと言ったら。。。。
幼稚園のお迎えにも下品な茶髪にくわえタバコ、小学校の運動会には校庭で酒盛り、泥酔。。

因みに東京でも住みたい区ベスト3に入る比較的整った街だが、そういう輩は、大抵都営に
住んでいて、出て行く事はありそうもない。枝○会の子など入ってくればそりゃもう・・・
>>253の言う通りあわててお受験に走らざるをえないよ。街の中には沢山子供がいるのに学校は
単クラス、、、、何故だか解ったよ・・・
257実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 11:04 ID:Ou5rvEvX
↑東京のとなりの市に住んでるけど、そんな事無いよ、普通だよ。
ヤンキー…学年に一人いるかいないか、だけど見た目は茶髪なのに
まるでそこに居ないかのように大人しいです。仲間なんていないから。
258実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 11:33 ID:dg0WvtgT
>>256
>地方でも教育に熱心な、県中心部(県庁所在地)には私立と国立が用意されていて

もしかしてその地区には官舎があるんじゃ?
259実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 13:12 ID:1IVtYwpa
>>258
そういえば、ありました。
それに、政府系銀行の官舎、国立病院の官舎も
県立こども病院の住宅もありました。
 (病院は山の上にあるが、何故だか住宅は街中にありました)
今思えば、皆さんきちんとしておりました。。。。
260実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 13:20 ID:61dPl+dD
良い公立へやりたかったら官舎の地区が良い
国立・私立落ちした官僚の子供が通う学校だから
外れ教員はまずいない
しかし官舎は大概、一等地にあるから、そこらのパンピーが
住める場所ではない
DQN官僚どもは国民の血税で一等地に住まい
子供の教育環境だけはできうる限りの職権を駆使してでも
キチンと整える
261実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 15:04 ID:f2AQgNsS
>国立・私立落ちした官僚の子供が
みんな中学受験で国立・私立を受けると言いたいようだが、公立中学に来る子は中学受験しない子がほとんど。
それでもできる子はできる。
中学受験で第一志望落ちた子のほとんどは第二、第三志望に行く。(かっこ悪いから今更公立に来れない子がほとんど。)
262実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 15:57 ID:RkQ7nwpm
経済的に無理してでも、私立中に子どもを入れたいです。
自分の経験から公立中だと頭のあまりよろしくない子がクラスをしきっていることが多くて
そのレベルに合わせないと孤独な日々をおくることになってしまうから。成績いいほうだったけど
わざと授業中私語をしたり、出歩いたり、ワルを演じていました。そんな無駄なことをさせたくないです。
偏差値高めの私立中では上記のような苦労はないんでしょう。
263実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 17:01 ID:6BnMHmOM
>>262
むしろ成績良くてだらけてる奴が私語したり立ち歩いたりしてるぞ私立中は
頭悪い奴はやってけん環境だな。
私語や立ち歩きだけなんてまだマシなほうだと思うけど、
そんなのも嫌なら校則でガチガチに縛ったとこ行けば
264実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 17:16 ID:f2AQgNsS
私立の一流校に頭の良くない子が紛れ込むと劣等感に苛まれる。
勉強せずとも成績のいい奴が多いしね。
成績のことを表立って言う人はいないが、みな内心では気にしている。
265実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 18:55 ID:cKi9ekVq
広島じゃ他の地域から来るって人が少ないから「絶対中高一貫私立!!」って感じの人が多かったよ。
公立(特に高校)が頼りなさすぎるってのもある。
266実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 19:04 ID:7DQFUTGb
>>263
そんなにマナーの悪い生徒のいる私立ってどこ?
男子校?
267実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 19:27 ID:cKi9ekVq
昔の灘は公立の生徒だったらとっくに不良の烙印を押されてるような奴がかる〜く東大に行ってたらしいですねぇ。
今でもそんなのがどこかに生息してるのかな?
268実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 21:52 ID:bLHX0q5q
さっきのTVタックルを見て、公立はダメだと思った親が
また増えたのかなあ?
それともダメだと思っていた親がヤッパリ公立はダメなんだと
再確認しただけかなあ?
269263:04/02/23 22:38 ID:yOzNdj0K
>>266
うちは男子校。中高一貫の。
てか私語ないとこなんてあるの?
270実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 22:40 ID:yOzNdj0K
>>268
どんな内容だった?
271実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 23:53 ID:iNRzTbDB
>>269=263
公立小なら私語や立歩く子供はいるけどね
中高一貫校でそんなことをする香具師がいるのは
相当(ry
272263:04/02/24 00:51 ID:cAJIIgWm
>>271
けっこう偏差値高いとこですよ。ぶっちゃけると麻布です
273実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 01:13 ID:5L0Y3PVg
麻布ならそうかもね。
あそこの校風はちょっと特殊。
他の私立とは一緒にできない。
274実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 01:46 ID:XsUFn2bc
どっかの雑誌の、彼氏にしたい高校ランキング2位だったな麻布。たしか。
275実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 04:34 ID:uqXkx7d5
麻布生=遊び人 というイメージだよね
276想像:04/02/24 06:50 ID:rmZPLf4z
学校の草むしりなど保護者がやるのはイヤだ
277実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 07:31 ID:m/Wk6IKG
>>276
うちの区立小、学級農園の草むしり、石拾い、耕しは親の仕事だよ。
あと、図書室の本の整理、修理もね。
ちゃんと協力する親はだいたい私立中に進学するね。
絶対協力しない人はだいたい区立中に逝く。
278実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 08:00 ID:HgsbYotD
そんなこと言ったら、協力的なのに区立中にしか
行けない人が惨めじゃないの・・・
279実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 08:41 ID:Ek8DLcVk
一流校ほどひどいよ。
勉強してるって思われるのはかっこ悪いと思っているから。
それでも要領いい(=頭いい)のはちゃんと大学合格するが、それに並みの子がつられて一緒に遊ぶとひどいことになる。

>絶対協力しない人はだいたい区立中に逝く。
うちの方では逆だったね。
普段は全く協力しないのに、小6の二学期くらいになると急に愛想良くなり協力しだす。
内申に悪く書かれるのを恐れているんだろうね、まあ刑事事件等の余程ひどいことでもない限り内申書など見ないと思うが普段が普段だから心配になるんだろうね。
280実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 08:49 ID:Fz5q7a+G
>262
私の中学時代がそうだったな。
一人の子で荒れる、荒れる。
先生は鉢巻巻いて、日教組活動の方が忙しくてアテにならなかった。
あの経験があるから我が子は公立へ入れなかったんだよ。
281実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 08:50 ID:pY5kBAUc
>勉強してるって思われるのはかっこ悪いと思っているから。

頭の悪いヤツほど己の力量を無視して見栄を張りたがる典型だな
社会で必要なのは知識量や頭の良さはもちろんだが
己の分を知った上で努力できるヤツなんだよ
本当のエリートってのはそういうものだ
282実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 09:23 ID:m/Wk6IKG
>>279
中学入試に内申書は存在しないよw
ほとんどの学校がせいぜい通知書のコピーか無し
ゴク稀に慶応など活動記録を提出させるが、親の活動記録は無しだよww

それにしても、公立高校受験の内申書はどうなんだろう。。。
先生の利権のようなものだな。。。
283実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 09:30 ID:663mK47v
>>282
内申書はないが、サヨ勢力の少ない地域の公立小なら
受験する子の成績表に下駄を履かせてくれる事はある
284実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 09:31 ID:m/Wk6IKG
>>281同意・・・
努力も才能だと思うよ、最近。
最近、最低限の努力すら出来ずに、不平不満ばかりをいう奴が多いな。。
285実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 12:27 ID:Ek8DLcVk
>本当のエリートってのはそういうものだ
ほんとのエリートを知らないな。
本当にできる奴は勉強せずに東大程度なら楽々入る。
東大模試で常に一桁の奴などあまり勉強していなかった。
ただこういう奴は成績などは問題にしていなかった。
できない奴ほどちょっとできるとすぐ得意になる。
親が悪いのだろうけれども。

286実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 13:45 ID:1p0sBOP+
>>285
東大!? あ!そうか
公立出身者、特に田舎者にとってのエリートってのは
東大→キャリア官僚コースだっけ?
忘れてたよ(w
日本の勉強エリートを【本物】のエリートと勘違いする人が
現実にいるんだねえ
公立の偏差値洗脳教育は絶大だね
これじゃ日本がいつまで経っても国際化しないのも道理だな
エリートの定義自体も公立のサヨ洗脳に冒されているんだからな
287実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 14:34 ID:Ek8DLcVk
>>286
>公立出身者、特に田舎者にとってのエリートってのは東大→キャリア官僚コースだっけ?
多分あんたの方が田舎ものだと思うが。(笑)
東大→キャリア官僚コースなどとは一言も言ってないだろうが。
本当のエリートは東大へ入る程度の学力は楽々身につけ自分は勉強で苦労していないから、勉強ができることなど大したことではないと思っている。
物事の理解力はずば抜けているが、威張る素振りは微塵もない。
こういった気持ちにゆとりのある奴でないとエリートなんぞになってもらったら困る。
エリート、エリートと騒ぐ奴に限って必死になって勉強してきた奴ら。
必死に勉強すること自体は悪いことではないが、その結果が他人に対する優越感になっては困る。
288実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 15:07 ID:uHjb2AjK
学生時代、エリートは親友ができにくいよ。(舎弟みたいなんはかなりできるけどね)
周りの凡人には理解できない感性を持ってる。
俺の先輩にも一人いたけど(2流私立高。今じゃドイツのほうでがんばってるらしい)尊敬していたが正直苦手だった。
289実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 15:22 ID:smueEAYX
>>287
わかってないな
日本に本物のエリートがいれば
これほど政治家や公務員が腐敗しなかっただろう
ましてや年金問題などなかっただろう
一般人よりも重い責任を取る能力がある者だけが
エリート呼ばれるんだよ
日本でキッチリ責任を取ってる官僚や政治家がいるか?
Noblesse obligeってのは外国のものだが
かつての日本にも存在したんだよ
本物のエリートがいた時代の日本はこれほど腐っては
いなかったはずだ
290実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 15:36 ID:wZQnMadK
そのNobless obligeを持ってる本物のエリートって奴は
ここで貧乏人を馬鹿にしたりするような事はしないだろう。
今は皆が不況で大変な時代。その不況を何とか打開する為に
少しでも多くの人間が幸せになれる為に、国を良くしようとするのが
本物のエリート。
そんな事は考えもしないでこんな所で「公立は貧乏、バカ、氏ね」と
煽っているのが中途半端な金と頭しか持っていないヴァカ。
291実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 16:00 ID:iSPTPyLs
2ちゃんにエリートなんて来るわけないじゃん。
自称エリートならいぱーい。
292実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 18:20 ID:hkEVzXFY
>>289
日本にエリートが居ないならもうそれはどーしよーもないじゃん
293実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 19:56 ID:wZQnMadK
そう、日本はどうしようもなくなりつつあるのだ。
294実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 20:51 ID:xMXxVnGy
日本は世界で最も成功した社会主義国と言われたが
ソ連崩壊、ベルリンの壁崩壊から段々東に移動している旧体制崩壊の波が
日本に迫っているんだろう
社会主義は崩壊する運命なんだよ
直に新しいエリート層が生まれるさ それからが本当の日本再生だろうね
それまで貧困層は貧困層なりに富裕層は富裕層なりに頑張るしかない

スレ違いsage
295実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 22:32 ID:m/Wk6IKG
age
296実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 08:39 ID:1N4ZTDVh
エリートとは収入の多い人のことではない。
エリート、エリートと騒ぐ奴は本当のエリートではない。
自分の収入にのみ関心のある奴は単なる普通の人。
こういう奴はいずれどこかで失敗するか精神的な壁にぶつかる。
貧富の差が拡大すれば富める者にとっても住みにくい社会になる。
日本の会社を見ても成功しているのは日本式経営を行っている会社。
297実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 10:24 ID:qqOXQg/p
どうみても実力のない人が、「これからは、実力社会だ!」と言う。
ゆとり教育で被害を受けそうな人がゆとり教育を絶賛する。なぜなのか・・・。
298実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 11:03 ID:gGF/zDOf
>>296
>エリートとは収入の多い人のことではない。

同意
白人社会のエリートと日本のエリートはチト違うね
技術立国である日本のエリートは町工場のおじさん達だよ
今でも特定の分野の精密機器や部品はそんな町工場が
世界的シェアの大半を担っているらしいからね
でも今の政治じゃその町工場も瀕死状態
直接利権になる大企業ばかりに目を向けていると日本は
立ち直れなくなるんじゃないかなあ?
金持ちの私立出身者や机上の勉強しか知らない政治家や
キャリア官僚はもっと世間を知って大局的見地で
政治をやるべきだよ
299実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 11:11 ID:eArJM4vI
>>294
まともに考えれば >>296の言う通り自分の収入のみに関心のあるような
(そして今のような世の中で必死に努力しているにも関わらず
収入が目減りしつつあるような一般人を嘲るような)「富裕層」が増えれば
結局その富裕層にも住みにくくなるような社会になることは
目に見えているのだが。
例えば南米。金持ち層は極端に金を持っているが貧困層の犯罪率その他は酷い。
凶悪犯罪が頻発しとてもじゃないが住みよい国とは言えない。
それで金を持っている人間は国そのものを見捨てて他国に移住するものが多い。
このスレッドで「貧乏人、バカ、氏ね」と嘲っているのは
所詮、日本をそういう方向に導く手助けをしているにすぎない。

大多数の家庭は小学校から高校まで全部上位私立なんて無理。
(小学校なんて絶対数そのものが少ない)
結局は公教育が良くならなければ国は滅びるのみ。

短いスパンでの救済策として子供を私立に避難させるのは方法としては
ありだろう。が、「公立貧乏、バカ、氏ね 私立マンセー!」だけじゃ
世の中は確実に悪くなるね。
本当に恵まれた立場にある奴にはそうならないようには
どうすればいいのか、良い頭を使って考えて欲しいものだが。
その「恵まれた立場」にある奴までが
「貧乏はバカ、氏ね、私立の俺ってカコイイ!」だけじゃね。
300実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 13:16 ID:UcXDUenq
ここは私立マンセースレ。公立どうこう話したきゃ他いきな。
301実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 14:11 ID:eArJM4vI
単なる私立マンセーと公立叩き(単に公立に行ってる奴等を馬鹿にする為の)為の
スレなんて存在意義がないと思うがな。
302実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 15:59 ID:9vHf5xvU
は?このスレがなかったら名門私立に行ってたコトだけが自慢のバカどものガス抜きをどこでするっての?
他のスレにこられたら迷惑なんだよ。

こんなことも分からないとはね...
303実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 16:58 ID:1N4ZTDVh
芥川龍之介の蜘蛛の糸と同じ。
自分だけ助かろう(金持ちになろうと)思ったら結局地獄に行く(自分も泥舟と一緒に沈む。)

304実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 17:20 ID:tSqOHsea
ああうちの学校でも何人私立行かせたかったのに
経済的事情で公立で我慢した人がいたことか?
原因は先生のやる気のなさ
305実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 18:13 ID:jIiRGRZC
>>302
学歴板にでも行けば?同好の士いるだろ。
公立・私立の制度的な側面について話したいなら教育板。
それでなくても公立・私立スレ多過ぎるしな。
306実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 18:21 ID:A1gClBgX
そもそも お受験板に公立ネタがあるのがおかしい
「お受験」ってのは小学校や中学校受験を揶揄した言葉なんだから
高校受験ネタがあるのも間違っている
ここは公立関係者には関係ない板なんだよ
307実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 19:03 ID:fVso5ngG
>>306
ローカルルールスレでも立ち上げてそこで議論の上、ローカルルールを変えるしかないな。
どっちにしてもスレ違い。
308実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 21:47 ID:eArJM4vI
>>306
「公立が関係ない」のなら「公立叩き」もスレ違いだよね。
309実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 23:04 ID:ieBLgvdG
中学受験のための板といっても、そこで終わりじゃなく先まで繋がってるから仕方ない。
必然的に高校ネタも入ってくる。
310実名攻撃大好きKITTY:04/02/25 23:59 ID:UcXDUenq
>>309
正論
311実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 08:13 ID:C7RciX5k
>>308
中学受験の動機の一つとして公立の問題点を挙げるだけで
「叩き」としか受け止められない僻み根性はなんとかならんもんかね?
312実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 08:24 ID:eviO0v7v
公立小学校の教師

夏休みは宿題を出さずに海外旅行
勉強の相談に行ったら学校に相談されても困りますと
平然とのたまう

うちはこれで私立中学校に進学させることにしました
313実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 08:29 ID:3MSOacV7
>>308
禿同

>>309
これも 禿同
公立なんて先生のお気に入りしか相手にしてもらえない気がする
先生に嫌われているわけでもないが
中学の内申 先生の好みでやられたらたまらないからね
314実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 08:42 ID:EX72S1oH
私立と言っても偏差値も校風もさまざま→全部一まとめにしてマンセーすのも
あれこれいうのも一つのスレじゃ無理。→どうしても無理矢理「私立」と
ひとくくりの枠で語るとしたら「非私立」=「公立」との比較としてしか
語る事ができない。→公立の問題点の列挙→2ちゃんなので不必要に
煽ったりけなしたりする奴も出て来る→無限ループ
315実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:04 ID:5meMj4Ee
>>312
去年の小5年夏の課題は読書感想文1つプールに参加だった!
すると、子供が遊び狂い、友達が我が家に入り浸りになり、これでは・・・と思い、
夏休み後期は塾に通わせた。
そこで、理科、算数などの勉強にはまり、本人の希望で私立、国立受験させることにした。
塾でも頻繁に実験をしてくれたり、歴史の面白い話等、そして緊張感のある授業に魅力的らしい。

しかし、相変わらずの遊び組からは、付き合いの悪くなった息子に対し執拗で幼稚な嫌がらせ。
地元中に行かない事は(地元中に逝く)自分達を否定された気分なのだろうと息子は分析している。
今、ついこの間まで夢中で集めていたポケモンカードが埃を被って放置されている。
316実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:09 ID:EX72S1oH
小学生のうち夏休みに遊び狂うのは一向にかまわんと思うよ
学校でちゃんと授業をやってくれればね…
317実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:18 ID:wLkBJUcU
そうね小学校ぐらいはそれぐらい遊ばないとさびしいもんがあるね
自分は塾の夏期講習ぐらいしか思い出はないが



318実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:21 ID:OfTw/ohf
>>315
>塾でも頻繁に実験をしてくれたり、歴史の面白い話等、そして緊張感のある授業に魅力的らしい。

塾や私立の小学校の先生は自分の専門教科だけを教えれば良いのだから
じっくり面白い授業を作る事ができるが、一人の教師が複数教科を受け持つ
公立小に同じ質や内容の授業を求めるのは現実的に無理。
それを知らない親がなんの疑問も持たず情報収集もせずに子供を公立小へやり
公立小の劣悪さを目の当たりにして初めて中学受験を考え多感な成長期の
子供に昼間は無駄な公立通いを強い、夕方や夏休みに、ろくに遊ぶ時間も与えず
塾で勉強させるなど、ある意味、児童虐待だね。
思い切り遊べる夏休みなど一生の内ほんの一時期しかないのに
親の無知で公立小学校などへ入れられた子供は気の毒だ。

319実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:34 ID:5meMj4Ee
>>316
今の子の遊びは昔で言うそれとはちょっと違う。
夏は外が暑いというのもあるが、家の中でカードゲームやTVゲームに個々が耽る。
話し声や歓喜の声などもない。
親の方で『少しは外で遊んだら?』と、投げかけても無視・・。
バツの悪くなった息子が友達を説得してようやく外に出てもコンビニ逝って、他の友達のうちいって・・・
朝、9時にはドアホンが鳴り、しかも昼用のカップラーメン持参だ。
決してDQN地域では無いが公園も良く整備された公園でボール遊びなど禁止されている。
学校では地域のサッカー部と老人会のゲートボールに占拠されていてとても、使えないとの事。
あと、夏休み丸々勉強しないのはやっぱり良くないよ。どんどん夜更かしになって。
320実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:46 ID:OfTw/ohf
>ようやく外に出てもコンビニ逝って
>朝、9時にはドアホンが鳴り、しかも昼用のカップラーメン持参

一般的には充分DQNだと思うんだが
これが公立ではまともな方なのか?
常識感覚が相当麻痺しているな
公立に通わせるとこれが普通になるかと思うとゾッとするね
321実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:51 ID:w94OSuqh
>親の無知で公立小学校などへ入れられた子供は気の毒だ。
公立で教育を受けて立派に育っている人は過去から今まで無数にいる。
無知な親に育てられた子が気の毒なだけだ。
ちなみにうちは本はたくさん買ったがTVゲームは買い与えなかった。
きちんとした教育方針を持たない親に育てられればどこの学校に行っても無駄。
しかしこの国(日本)は子どもを大切にしない国だね。
進学だけを気にして、子どもにもっとも大切な遊びには気を配らない親のなんと多い事か。
その進学にしても塾に依存したアウトソーシング。
本来教育は親がするのが基本だよ。
322実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 09:59 ID:5meMj4Ee
>>320
>朝、9時にはドアホンが鳴り、しかも昼用のカップラーメン持参
・・・いいえ、こいつ自体はDQNです。親もまともではありません。

地域的には都内中心部で人気のある地域です。
2年前に引っ越してきましたが転勤で行っていた郊外の方がまともな方が多かったように思います。
繁華街が近く、夜ご商売をされている方に上記のようなお子様多いようです。
(昼間で寝ているので追い出される)
323実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 10:09 ID:w94OSuqh
>あと、夏休み丸々勉強しないのはやっぱり良くないよ。どんどん夜更かしになって。
子どもを早く寝かせ生活のリズムを作るのは親の仕事。
うちは勉強しろと言ったことはないが、早く寝ろとはしょっちゅう言っていた。
小学生のうちは夜九時に寝かせていた。
324実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 10:36 ID:wLkBJUcU
9時は無理だけど、せめて10時〜10時半ぐらいには寝かせてやりたいね。
でも11時ぐらいになってしまうのが現状だろう。
325実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 12:38 ID:w94OSuqh
>9時は無理だけど、せめて10時〜10時半ぐらいには寝かせてやりたいね。
>でも11時ぐらいになってしまうのが現状だろう。

この文章には主語がないね。
親が寝なさいと言えば済む事。
こんな親に育てられた子が学校にくれば先生も大変だろう。
だらしない先生も問題だが、だらしない親の方がもっと問題だと思う。
326実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 12:59 ID:ZOrT9X0e
>9時は無理だけど

親がそう思ってりゃ無理だろう
っつーか
「寝かせてやりたい」って?
子供が眠りたがっても親が無理やり起こしているって事か?
小学生が夜中の11時まで起きて何をやってるんだ?
そんな時間に勉強させたって脳が死んでて意味無いだろ
さっさと寝かせて勉強は早朝にやらせるのがベスト
こんなのは常識だろ
327実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 12:59 ID:0H6qakcK
公立なぜだめになったか
学区制を作ったから
人気のない学校でも潰れなくなった
学区制がようやく廃止
だめな学校は潰せば教師もマシになるだろう
328実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 13:39 ID:R3dvsWpX
全ての公立中高<全ての私立中高

間違いない
329実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 15:54 ID:TnMXD7gW
エリートエリートって、
勉強できるから優秀な人間って本当に思ってんのか?
歴史勉強しな。
330実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 16:12 ID:sF+uKZYe
>>329
出遅れたなw
331実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 16:12 ID:sF+uKZYe
>>328
中に限り同意
332実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 16:38 ID:sVQuaHc8
肝心の公立の教師や文科省の官僚が自分の子供を
国立や私立へ入れている現実を見れば判る
特に官僚の官舎はDQN地域じゃなく一等地にある
そんな地域の公立すら官僚達は避けるんだから
公立がどんなもんかは見るまでもない
強いて喩えればSO●Yの社員が他メーカーの製品を
愛用するようなもんかな?
文科省の官僚がゆとり教育に自信を持ってりゃ
自分の子を受験させたりしないだろう?
ゆとり教育が素晴らしいなら現場の教員が我が子を
私立校へ入れたりはしないだろ?
つまりはさ そう言う事なんだよ
333実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 17:11 ID:Q9TUgB29
学区制廃止のインパクトは大きく、
公立名門高校が徐々に復活してゆくことでしょう。

名門以外の私立に存在価値ありません。
名門落ちたら、高校入試に挑戦してください。
334実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 17:16 ID:onPKEEcZ
学区制外しただけじゃだめ
校内に競争原理を導入し
公務員根性を払拭する必要あり
335実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 17:19 ID:uQNsYXgL
つまり民営化
336実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 17:27 ID:w94OSuqh
先生もひどいが私立、公立問わず親も結構ひどいよ。
学校だけのせいにはできないと思う。
自分だけよければという親が多すぎる、みんな仲間なのに。
日本の伝統である地域社会のつながりも崩壊しつつある、こちらも大問題だ。
337実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 17:32 ID:w94OSuqh
学校も問題だが親はもっと問題だ。
338実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 18:32 ID:H4wCNs0R
末は博士か大臣か。バラ色の未来に目が回りますね。
339実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 19:37 ID:wHr1Ok3f
少し前まで、大阪の公立高校第4学区は最悪の学区といわれていた。
この地域の公立中に進学したら最後、生徒本人の希望は認められなかった。組合どっぷりの
教師が、生徒の進路を本人の意志を無視して決定していた。最寄の高校への進学しかありえ
なかった。
たとえば、枚方市在住の生徒が、この学区の一番手校四条畷高(もちろんここも公立)に
進学を希望するとヒドイ目にあった。最寄の学校への進学を教師に説得される。
いや、説得ではない、恐喝・怒号が渦巻く恐怖の「進路指導」の場であった。
教師が四条畷高への希望を取り下げるようにと生徒に強要する言葉・理屈が
>>336 とほとんど同じ。 >自分だけよければ いいのかお前は! だ。
悪平等を真の平等だと信じて疑わない教師によって、生徒の希望は「ワガママだ」の一言で
踏み潰される。

大阪第4学区。個人の自由が事実上存在しない、知る人ぞ知る暗黒の学区であった。
あれは今思うと、北にある国と似た雰囲気だった。
340実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 20:09 ID:wHr1Ok3f
補足です。
>>336 の考え方を否定する気はありません。
地域社会も大切ですし、自分勝手な親子も困ったものです。
が、「それもホドホドにしないと、339のような事態になるよ」というわけです。
341実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 00:03 ID:DwAlRwAI
>>334,335
民営化したらよくなるってのは幻想。
商売人根性こそ一番教育から遠いもの。
それともT蔭学園みたいなのが理想なのか?
342実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 07:36 ID:Ja9gTlBM
>>341
なんと言って慰めて良いか言葉に詰まるよ(憐憫
343実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 08:48 ID:92FfphWj
>自分だけよければ いいのかお前は! だ。
>地域社会も大切ですし、地域社会も大切ですし、自分勝手な親子も困ったものです。
>「それもホドホドにしないと、339のような事態になるよ」というわけです。
これは地域社会を大切にすることとも、自分勝手な親子を無くすこととも無関係。
単に教師にとって怠惰な環境を作りたいための口実にしているだけで、本人のためにはなっていない。
競争はどの社会にもあるから、競争に揉まれて強くさせるのは本人の将来のために必要なのは当然。
しかし他人を思いやる気持ちをなくしたらもう人ではないよ。
「強くなければ生きてはいけない、しかし優しくなければ生きている価値がない。」


344実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 10:57 ID:DwAlRwAI
>>342
なんと言って慰めて良いか言葉に詰まるよ(憐憫
345実名攻撃大好きKITTY :04/02/27 13:41 ID:ZfHyPV9o
見捨てられた子供達
346実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 13:57 ID:5NaohMhz
>>321
>しかしこの国(日本)は子どもを大切にしない国だね。

拉致事件を取っても今話題のサリン事件の被害者救済状況を見ても
海外と比しても先進国でこれほど国民を足蹴にしている国は無いと思われ
先進国とは名ばかりの実態は、どこかの独裁国家と同じ
国民皆奴隷状態ですよ。国際的世間体があるから奴隷達に一応
形ばかりの義務教育を行っている。
奴隷達が知恵を付けて反抗されては困るが、あまりにもバカでは使いづらい。
そこそこの読み書き算術程度は身につけさせたい。
それが公立のゆとり教育です。
347実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 15:14 ID:ZfHyPV9o
公立中学の「ヤンキー統治体制」もよく考えられたうまいシステムだな。
ヤンキー達には中学在学中のみ統治権が与えられ、他の多くの奴隷達の反乱を防げる。
タコ部屋の奴隷達の反乱を防ぐのに、暴力団員を雇うのと同じ発想。
いったい人の大事な子供を一体何だと思ってるんだ?この国は。






















348実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 15:38 ID:Bgb0jkk5
公立中学の先生が 子どもを私立中学に入学させている(w
349実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 15:58 ID:1IdnsuBi
公立中学をなめんなよ
350実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 16:27 ID:Z/cC8w6M
公立中→公立トップ高→東大京大その他旧帝なんてほぼ0パーセントだろ?

そもそも公立「トップ」高と呼べる高校も皆無だろうし...
351実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 16:45 ID:92FfphWj
>>350
東大、京大とその他旧帝は一緒にできない。(レベルが違いすぎる。 医学部、獣医学部は別だが)
公立中→国立、私立トップ校→東大もお忘れなく。(関東ではこっちの方が多い。)
352実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 16:55 ID:92FfphWj
>>しかしこの国(日本)は子どもを大切にしない国だね。
国(政府)だけじゃないよ。
国民全てがそう。
教育熱心なうちでも気にしているのは学力(進学)だけ。
TVゲームを作り子どもに売って利益をあげる某大電機メーカー、それを無思慮に買い与える親、同罪だ。
若者にサラ金利用を勧めるTVコマーシャルを作るサラ金、その放映を許すテレビ局、それをなんとも思わない視聴者たち。
金さえ儲かれば子どもなんぞどうでも良いんだよね。
国民全員同罪だね。
353実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 17:32 ID:j4ua7WZp
>>350
その通り
文科省の建前としては公立はみな平等・公平・均等の教育機関
格差は存在していない事になっている
354実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 17:35 ID:9YNwarv+
問題にしているのは
昔の公立小学校に比べ教育程度が下がっていること
自分たちが子供のころ公立の水準は今より
高く多少の受験指導もしてくれた
355実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 17:37 ID:9YNwarv+
多分今の公立の教師は
使命感より
安定志向で教師を選んでるんじゃないか
356実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 18:13 ID:vfTrogdC
>>350
貴殿のいう公立「トップ」校というのは進学実績が全国レベル
で語りうる公立高校という意味ですかい?ちとわかりずらいもんで。
357実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 19:48 ID:kCU6aqmk
>>355
んなもんは昔でもいたワィ
デモシカ教師っつってな
教師にデモなるか
教師にシカなれそうもないなぁ・・・
志もなく、なんとなーく大学に入り、取り敢えず教職を取って
無能故に民間畑で採用されず、しかたなーく公立教師になった
そんな連中など掃いて捨てるほどおるワィ
それでも当時のデモシカどもは、バカはバカでもそれなりに
節度もモラルもあった
今どきの公立教師はそもそも節度?モラル?恥?誇り?品位?
( ゚д゚)ポカーン ナニソレ? ってな調子で話にならん
高校の受験問題を解けない数学教師 なんて落語みたいな
話が現実に起こっている公立なんぞに誰が子供を預けるか?
使命感だの志以前の問題だワィ
公立校は生徒の学力低下どころか教師の学力の方が深刻じゃワィ
358実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 19:57 ID:VXoeVLsY
>>356
そう。いくらその学区、地域でトップだからといって上位駅弁、宮廷に何十人と行かせる公立は少ないでしょう?
あるとこにはあるが、それこそ学区制がネックになる。
まぁほとんどの子が東大京大に進む私立からみたら「プっ」かもしれないけど。
359高一:04/02/28 01:03 ID:Fbg/I+0w
塾や私立の小学校の先生は自分の専門教科だけを教えれば良いのだから
じっくり面白い授業を作る事ができるが、一人の教師が複数教科を受け持つ
公立小に同じ質や内容の授業を求めるのは現実的に無理。
それを知らない親がなんの疑問も持たず情報収集もせずに子供を公立小へやり
公立小の劣悪さを目の当たりにして初めて中学受験を考え多感な成長期の
子供に昼間は無駄な公立通いを強い、夕方や夏休みに、ろくに遊ぶ時間も与えず
塾で勉強させるなど、ある意味、児童虐待だね。
思い切り遊べる夏休みなど一生の内ほんの一時期しかないのに
親の無知で公立小学校などへ入れられた子供は気の毒だ。
360実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 02:02 ID:82j0fV66
>>359
小学校くらいは公立に入れなければ一般社会に適応できる人材にはなれんぞ。
選挙権は20歳以上なら一部の例外を除いてすべての人が持っているし、
学力的に普通以下の人と上手く付き合えないと人生失敗する。
大学に残っても同じ。
惚けた年寄り教授と上手く付き合う術をしらなければならない。
だから、公立小学校に通うことは必要。
個人的には、高校からでも十分東大等は行けるので、
中学も公立がお勧めだ。
361実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 03:20 ID:nedrZcp+
人にはそれぞれ事情があるから、絶対に公立が良いとか、逆に絶対に私立が良いって決められない
と思います。

うちの子は、小学校時代いじめられ続け、クラスの子供たちに「この子はいじめてもかまわない」
「殴ってもかまわない」「ひどい事を言ってもかまわない」という役割というかレッテルを貼られ
ていました。で、人間関係をリセットするために私立中に。
私立でも、いろいろあるけれど、公立小時代ようなヒドイ事はありませんでした。

それから3年、偶然に駅で小学校時代の同級生に会い、相手は昔と同じような感覚で侮蔑の言葉を
言ってきたようですが、それに対してうちの子がガツンと言い返すと、相手は意外そうな表情と共に
黙ったようです。いつのまにか私立での学校生活で精神のリハビリができていたようでした。

さまざまな事例があり、私立中に入学してよくなかった人も居る事と思います。また、私立中はとて
万能ではなく いろいろな問題があるでしょう。が、うちの子に関しては、今のところ良かったようです。
362実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 08:53 ID:WrXrTde/
>>361 同意
公立小は20人の2クラスでしたが、(うち女子は8人づつ)難しい人間関係に困り果てました。
いじめなどはありませんでしたが、リーダー格の子に以上に気を使っているのです。
地域の中学校に上がると一クラスなので、その人間関係を断ち切る事は出来ません。
我が家は本人の希望でこっそり塾へ通い、私立中へ進学しました。
今では、のびのびと学生時代を楽しんでいます。

因みにそちらの方の公立中へは4人のみ進学でした。
363実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 09:02 ID:gXlYZiKg
教師だけに責任を押し付けるのは間違っていると思う。
親だってひどいものだ。
世の中が幸せになりすぎると、人間は弱くなり不幸な人の気持ちもわからなくなるこのパラドクス。
364362:04/02/28 09:05 ID:WrXrTde/
その4人は全員ダンス部に所属しているらしい。。。。
難しい人間関係は続いているようです。
365実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 09:41 ID:m4wJ90HE
>>360
まだ価値観も知識も知恵も未熟な義務教育の内はアイデンティティ確立の為に
家庭の所属階級に相応しい小学校へ通わせるべきです。
土台も出来ない内に多様な価値観や世間に晒すのは、いきなり新生児を
ターミナル駅の雑踏へ連れ出すようなもの、泳げない子供をいきなり
海に投げ入れるようなものです。
人間の成長には段階があります。なんの準備もなしに公立小学校へ入れるのは
虐待行為です。
多様な価値観や世間を教えるのはアイデンティティが確立し知識や知恵がついた
高校以降からでも充分です。

公立小で弱者に差別感を持たず適切な対応を覚えられるとは思えませんね。
教師からしてそんな英知のある人格者がどれほどいるか疑問ですよ。
そんなことができるなら公立小でイジメなどありえないはずです。
366実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 09:57 ID:E4Jk0heM
私立にもいじめって結構あるんだけどね。
G生のスレとか読んでみ。
367実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 12:43 ID:oo+mcGhy
>>365
つーかその理論突き詰めると学校なんか通わせないほうがいいって事にならない?
勉強自体は金ある家なら家庭教師でもやとえばどうにかなるだろうし、
子供学校にやらないからって親がタイーホって事もないでしょ。
就学義務違反だなんだで教育委員会には呼び出されるだろうが。
形だけ入学させて登校拒否させればいいだけかも。

368実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:02 ID:93zyXr6U
つうか公立出身の低所得おやじの言うことなんぞあてにならん。
369実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:15 ID:FCbWSyz1
最初からいじめられることばっか考えててどうすんの?子供はそこまで弱くないんだよ
それにいじめられる奴は公立でも私立でもいじめられる
いじめられる奴なんてのは皆に馴染めない奴なんだからどこ行ったってハブられるだけ。
あといじめの流行ってる学校ってのは地域性の問題だから公立私立だから云々ではないと思うぞ
実際うちの近くの私立中でいじめで自殺した奴いるしな。
370実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:28 ID:E4Jk0heM
親も子どもの頃いじめられっ子だったかなにかでやたら過敏になってる
のかも。そんなんじゃ子供もいじめられますって。
371実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:48 ID:C6kjDvxb
私立小学校にもイジメはあるが公立ほど悪質ではない
しかも教師がイジメをするなど有り得ない
もちろん私立小にもDQN教師がいないとは言わないが
教科担任制だから公立小より被害は少ない
また私立小は問題教師が出れば解雇できるが
公立はほとぼりが冷めれば転勤で教壇に立てる
いつDQN教師が赴任するか解らない
逆に良い校長や教師でも公立は転勤でいなくなってしまう
入学から卒業まで6年間、良い環境の保証がない公立小へ
子供を通わせるのはギャンブルだね
372実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 13:59 ID:cH6CXuAp
>>371
これは傾向だけだけど
私立小学校は陰で悪口を言ったり上履き隠したり、陰でコソコソやる(犯人が誰か特定できない)いじめ。
公立小学校は揃ってシカトしたり近寄らない、といったいじめ。
どちらが悪質かは本人の感じ方次第。

あと、教師がいじめをするとかは両者ともほぼ有り得ない

まあどっちにしても、本人に何の問題もなければいじめられないよ
373実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 16:11 ID:XYr33F2x
>>372
そうかな。今の時代は、「まともな家庭の子」は大抵
公立小でイジメにあってるけどねえ。ホントに、どこでも
イジメめられる子っているけど、それ以外だと、イジメられる
最大の理由って、「イジメに加わらなかった」「勉強・スポーツ・
音楽などが出来る」ってことだよ。特に女子の場合、顕著。
女子の駆け込み受験は多いよ。

大器晩成型の子に中学受験をさせるのはどうかと思うが、
早熟な子をあのまま公立中学に行かせたら、壊れるだろうなと
思う。
374実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 17:48 ID:YUGbjvfq
>>373
そんなアフォな理由でいじめるのはどこの学校?
公立でもそんなことはないよ。
今の時代って言ってるけど、現役厨房かなんか?
文面から察するに、公立出身じゃないと分からないことを書いてるね
それとも私立出身が憶測で書いてるのか?
まぁ後者だろうな。だって実情はそんなんじゃないから。
375実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:08 ID:DW8cqDI1
話題ループしてないか?
スレタイの件はどうなったんだ?
376実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:09 ID:WrXrTde/
>>374 憶測なんかじゃないよ・・・

法務省人権擁護局によると、いじめる側は、
(1)力が弱い、動作が遅い、(2)なまいき、良い子ぶる、(3)仲間にはいらない、
(4)肉体的欠陥、(5)人より優れている、(6)転校生・・・を理由に「いじめ」を行っている、
という調査結果を発表した。

いじめにはほとんどの場合正当な理由なんて無い。
今の公立小には周り(友達や担任)の無関心さがさらなる拍車をかける・・。
377実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:32 ID:YUGbjvfq
>>376
1,2,3,4は確かにそうだな。
5,6は少なくとも俺が小学生だった5年くらい前では有り得ない。
人より優れていていじめられるのは、他人を見下したりやたらと自慢するから。

あと対応の仕方だけど、公立も私立も基本は無視だね。
小学校(公立)のときは帰りの会で嫌だったこととか言ってたけど、いじめられる子は気が弱いからか言えてなかった
中学(私立)ではいじめられてる子が親に言って、親が学校に言う。学校側も親が怖いから
それで教師が皆の前で注意するんだけど、結局はいじめはなくならない。
口で「いじめはダメだよー」みたいなことを言ってあとは放置。
それにそのことでいじめがなくなったとしても仲良くなれる確率なんてほぼ皆無。
だから学校の対応云々よりまずいじめられたらもう学校生活終了。

俺は 公立小→私立中 だからどっちも経験してるんだだけど
小学生と中学生の違いからかもしれないが>>372のでだいたい正しいよ
378実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 21:42 ID:WrXrTde/
自分のみの経験が全てだと思うなアホゥ
379実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 22:47 ID:I8hP1cGt
>>378
じゃあ何も言えないじゃん。バカジャネーノ
380実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 03:45 ID:qft8EjdN
公立の下級民どもが生意気なんだよ。ごみは消えろや
381実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 07:23 ID:Z5/pJ1ID
いろいろな地方の方が書き込んでいるようだけど、
神戸市内では、灘は別格として、総じて公立高校志向が強く、
公立高校の方が優秀。

例えば、県立長田高校は私立進学校レベル。
382実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 09:01 ID:rJ5rCER9
私立小の時、公立小から転校してきた子が授業中に
”先生!トイレ行ってきて良いですか?”と言った時は
クラス中が凍り付いた。公立の子はとにかく異質だった。
ところが父の仕事の都合で引っ越し、公立小へ転校することになった
そして公立小で転校生いじめされた。暴れん坊が授業を中断することもあった。
私立小が文明社会なら公立小は野性の王国
秩序のない野性の王国が世間なら一生知らなくて良いと思う。
子供は、ずっと人間社会で過ごさせてやりたい。

>>377
私立中高だけじゃ私立を知ったことにはならないですよ。
383実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 09:26 ID:NyDe5TcP
>382
秩序のない野性の王国が世間なら一生知らなくて良いと思う。
子供は、ずっと人間社会で過ごさせてやりたい。

→女なら一生まかり通るが、男なら不可能。男なら公立へ行け!以上。
384実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 09:40 ID:DQVrAT1r
>>372揃ってシカトしたり近寄らない、といったいじめ。

スレ違いだと思うんですけど・・
これ今現在自分の私立中で起こってるんですけど、いじめられてる
子は元々タカビーでいやな子だった。
いじめはいけないと思うけど、無視しないとこっちが辛い。
こういうのって私学も公立もないと思うんだけど、
自分たちはイジメテル方として攻められるんだろうなあ、と
最近いろいろ考えます。
385実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 10:06 ID:du18anyG
>>382
あなたのDNAを持った子どもの性格が悪いだけじゃないの?
386実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 11:29 ID:et7uhHmU
アフォ草
ここでいじめ云々語ってる連中ってどうせヤンキーと喧嘩もしたことないようなやつでしょ
いじめったって公立中学のヤンキー集団のいじめと私立のボクちゃん達のいじめじゃ全然質が違うよ
そもそも私立でいじめやってるような連中って、公立なら真性のヤンキーにいじめられてるような連中なんだがな(w
学習院の事件がそれを物語ってるじゃん




387実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 11:41 ID:YQq56Yso
>ヤンキーと喧嘩もしたことないようなやつでしょ
普通の人間はないんだよねぇ。動物は知らんけど。
388実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 12:01 ID:T3k7SwMZ
>>387 おもろ・・・w

公立中=動物園のオリの中の動物社会。

私立中=動物園を見学に来ている人間社会。

オリの中に居れば、文明社会に養われている事も知らず、サル山の大将でいられる。
389実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 12:41 ID:meMm2ESX
公立中     =普通の人の行くところ。
私立トップ中  =教師も父兄も子どもも頭のいい人の行くところ。(まれに間違って馬鹿も迷い込んでくる。)
私立ブランド中 =経済的にも精神的にも余裕のあるおっとりとした家庭の子が行くところ。
それ以外の私立中=自分がセレブだと勘違いしている馬鹿が多いところ。
390実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 12:45 ID:x/lAbgE/
>382
あほらし。
世の中のほとんどの子供は小中と公立なんだけど。
そんなに世間が「野生の王国」で怖いなら、
大学にも行けないし(付属あがり以外は公立育ち多し)
就職も無理。一生引きこもってれば?
391実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 13:01 ID:T3k7SwMZ
これが『野生の王国』の現状でしょう。
そして、これに対し私物を取り上げるのは人権侵害だ!と騒いでいる厨房達がいるということ。
暫くすればまた、この生徒は戻ってくる・・・

27日午後3時ごろ、北海道根室管内中標津町の町立中学校で1年生の
女子生徒の携帯電話を担任の男性教諭(39)が取り上げたことに腹を
立てた3年の男子生徒(14)がこの担任の顔面を殴って軽傷を負わせた。
止めようとした教諭(39)にも別の3年男子(15)が足げなどを加えた。
通報で駆け付けた中標津署員が2人を傷害や暴行の現行犯でそれぞれ逮捕した。
 調べによると、学校への持ち込みが禁止されている携帯電話を女子生徒が
持っていたため、同日午後に担任が一時預かった。女子生徒と14歳の男子
生徒は友人だった。 (時事通信)
392実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 13:29 ID:GsdaXSjc
>>391
そのような事件は校則の厳しい私立で多発していますが何か?
お得意の揉み消しで問題にはならないがなw
393実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 13:30 ID:x/lAbgE/
>391
うんそうだね。だから「野生の王国」が嫌なら、
絶対に公立育ちとは接触しない環境にこもってればいいじゃない?
394実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 13:55 ID:ZuPFO1Y7
ていうかきもいな。
絶対に私立拒否!って言ってる公立出身や
絶対に公立拒否!って言ってる私立出身とだけは付き合いたくないな。
なんか宗教チックになってる奴とかやばい。
中学高校とどっちでも変わらん。
妙な偏見持ってる奴は大学行ったことねーんだろ?ww
これがリアルでも対抗意識燃やしてたら笑い者w
395実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 14:19 ID:AyDemyRv
382は きっと自分は公立出てて子どもだけを私立小に逝かせた
こいつの言葉を借りると ”元野性”ちゃん
大学など見たことも食べたこともないんだろう(w

>>384
382がDQNなだけで 私立でもまともな人はいるよ
私立出身と付き合いたくないとは 言わないでくれ
396実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 14:26 ID:h9UTV/T8
>>394
こういう正論を持ち出されると冷める。
両者の必死な討論をROMってるのが面白いネタスレってことでw
397実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 14:44 ID:AQT5V6Ep
>>390>>394
大学にいる公立出身者は、いわば選ばれし者
しかし義務教育の公立は烏合の衆
質が全然違う
大学へ行くまでは私立が無難(首都圏限定)
この程度のこともわからんのか?
398実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 15:36 ID:QA4mVLfr
公立のごもどもは貧乏なんだからちゃんと働けや
399実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 16:35 ID:lx5Be9c7
今は大学生が馬鹿になったのではなくて、馬鹿も大学に行くようになった。
私立も公立も同じだね。
手に職をつけて地道な仕事をした方がいいよ。
400実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 17:10 ID:YQq56Yso
>>399
地味な仕事しながら株と不動産転がして儲けてます。
401実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 17:45 ID:dUw/BlS9
>>397
いまどき大学なんて行こうと思えば誰でも行けるじゃん。
旧帝とかなら別だが
早慶ですら指定校推薦で微分積分すらできないアフォが受かるし。
もっとやばい底辺になると分数の計算が出来ない小学生レベルの頭の奴でも推薦で受かるぞ。
402実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 20:25 ID:lu4WVtYH
新スレ立てたので以降はこちらでどうぞ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1078053825/
仮スレはスレストを依頼いたします。
403実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 20:42 ID:Z5/pJ1ID
うちの息子は公立トップ高にいかせたいです。

自分も親も幼稚園から大学まで公立しか経験がありません。
それがあたりまえのことと思っていた私に、奇妙なスレッド名が
目につき、思わず書き込んでしまいました。

・公立トップ高=文武両道=バランス感覚あり=精神的にたくましい
・私立=実体験が無いので語れません・・・
404実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 20:43 ID:sCC+lwbl
403、公立に行かせたいひとは、行かせればいいと思います。
うちは行かせません。個人の自由です。
405実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 20:44 ID:lu4WVtYH
>403
そういう話さんざんやりつくしたでしょ。
書き込む前に過去ログを読んでください。
406実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:06 ID:Z5/pJ1ID
>404
403です。確かに個人の自由やな。自分に私立の経験が無いので
わかりまへん。ところで、笑い話やけどな、大学に入って、出身
高校の話になって、でんふた(田園双葉)出身の子に俺の出身高
言うたら「そんな学校しらなーい」って標準語で軽くいなされて、
東京人が宇宙人に見えたことが懐かしいわ。F立S条畷出身!
407実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:30 ID:FDXw1gzk
公立トップ校って脳に障害ない限り簡単に入学できるよ。問題簡単すぎるからな。
なにがすごいのかわからん
408実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:44 ID:x/lAbgE/
>401
いまどき「大学にいる公立出身者は、いわば選ばれし者」って
信じてるあたり、
>>397はやばい底辺の私立出身なんじゃないの?

409実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:51 ID:LrSZf0f0
>407
公立の入試って平均点は6割ぐらいでしょ。(都道府県によってちがうが)
6割の得点じゃほとんどのトップ校は無理でしょ。
入試と名乗る限りは問題が解けないヤシがいる事を前提に出題されている。
(全員が解ける問題では選抜の機能を果たせないから)
入試というのは資格試験と違って、定員からはみ出させ振るい落とすための
試験だという事を407は理解してるのだろうか・・・
ま、407自体はただの釣りだろうが。
410実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:51 ID:LKSOsmeo
>>403
場所による。広島だったら公立トップに入れても全然ダメだし、神戸の西のほうなら公立でも私立に引けを
とらない学校もある。大阪もか。
関東はちょっとわからんけど、私立がかなり強いんじゃないか?
411実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:02 ID:Z5/pJ1ID
>410
おっしゃるとおり、地域によって差があるけんね。
大阪府・神戸市内は、都会ながら公立優位やね。
東京方面はようわからんが・・・。

ちなみに、今は首都圏に住んでるが・・・
412実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:27 ID:go53Z06b
>>411
大阪や神戸のほうでは相対評価の内申が大きなウエイトを占めていて
9教科総合で上位3パーセント以内に入っていないと公立トップは受験さえできないね
特に男子の場合は標準的な学校(200人)なら学年3番以内なら確実に受かる
もちろん副教科も含めた順位だよ
413実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:30 ID:x7rwekth
教育は買う時代だと言うのに未だに公立にしがみつきたがる貧乏人がいるのか
414実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:43 ID:zuuCPIqi
文部省から見放されてる公立が復活するわけないじゃん。馬鹿か
415実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 22:59 ID:LrSZf0f0
>>413
だ〜か〜ら〜教育は買う物と割り切るならそもそも学校制度なんか必要ないじゃんかよ。
子供を学校になんかやらずに家で家庭教師雇って勉強させればいいだけの話。
学校に行かないという選択を万人に推奨する事はできないが一定の認知は得られるべき。
(特に死ぬまで無為徒食できる財産があるとか芸術家のような特殊な職業をめざす人なんかは学校行かない方が吉かも)
このスレの公立派だろうが私立派だろうがゴリゴリの「学校教徒」という意味では同じ穴のムジナ。
日本人みんなが学校に通うようになってからたかだか100年ぐらいにしかならないはずだけど、
このスレ見てると信じられなくなってくるよ。国民国家が歴史上の一通過点に過ぎない以上、
国民国家の装置である近代型の学校制度の永続性だって保証できないんだ。
実際学校制度はいろんな側面において機能不全に陥っている。
先進国に普遍的に見られる教育病理であるいじめなんてのもその一つだろうが・・
416実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 23:03 ID:Z5/pJ1ID
>413
教育なんて金を掛けただけ成果が出る思うたら大間違いや。
自分の子供いうたかて人間やで。教育は金で買えるなんて嘘や。
それなら、苦労せえへんで!ぼちぼち、目覚ませや。
417実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 23:46 ID:DoL14Tp+
>>407
わかってないな。公立トップ校自体はすごくないよ。入るのは簡単だし。
でもそんなとこからほとんど勉強しないで理3とか受かっちゃうやつがすごいんだよ。
418実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 23:53 ID:6OUxZLPv
でもそれは個人の実績であって学校の実績とは言えないよな。
たしかに学校全体で何人一流大に送り込んだかより自分が
どこに進学したかの方がはるかに重要な事には違いないが。
419実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 00:34 ID:8Opj9M1K
>>418
そりゃまあ名門私立は最初っからできる子が集まってんだから学校のおかげではないよな。
実際俺も結構名の通った私立出身だが、授業はそんなに良くないし聞いてない奴多いし。
だが良いところは、高レベルの奴がたくさんいて、競争するには良い環境だということ。

あと地方の話だけど
進学実績が優秀なのによく蹴られる学校として、東海高校が挙げられる。
東海受かっても岡崎、旭丘、一宮、岐阜、あたり受かったら普通は東海を蹴る。
こんなところからも東海地方の公立は優秀つーことが分かるな。
そんな俺は静岡出身で東京の私立中学行きましたが。静岡の公立しょぼいんだよね・・・
420実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 00:53 ID:Xq+BRQWE
その東海地方の公立で東大に3桁はいらせてる公立あんのか
421実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 01:31 ID:dbsM7CSC
>>420
あるわけない
全部あわせても3桁なんて開成だけじゃん。
422実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 07:54 ID:wHQmbUII
>>419
>名門私立は最初っからできる子が集まってんだから学校のおかげではないよな。

それを言ったら学力別クラス分けをやっている塾や予備校の合格実績も同様だわな
結局は金を掛けずに公立一本で一流大へ行ける香具師なんぞ稀少
一般的には私立や塾或いは家庭教師など金を掛けないとまともな学力が身に付かないのが実情

>良いところは、高レベルの奴がたくさんいて、競争するには良い環境だということ。

人間だけじゃないが生き物は全て環境に左右される
DQN環境にいればそれが普通になる、学習環境が整っている連中が集まっていれば
それが普通になる。教育界は金で環境を買える香具師の方が有利なんだよ。
423実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 08:41 ID:zNbmQmZP
>一般的には私立や塾或いは家庭教師など金を掛けないとまともな学力が身に付かないのが実情
結局馬鹿も大学を目指すってわけさ。
学校群以前の都立ナンバースクールは名門の子弟も商店のおっちゃんおばちゃんの子もいたよ。
現役時代に塾に行く奴はほとんどいなかった。
それでもできる奴はできたし、駄目な奴は駄目だった。
社会に出ても好奇心のないのは駄目だね。
言われたことしかできない。
必死に勉強しても馬鹿が大学行ってどうするのだろう。
424実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 09:10 ID:syOda5py
>>419
東海高校の名前を挙げているので愛知県の方なのですか?
それなら、ご存知のはずですけど東海に受かっても、公立高校を受験
して合格したら、東海よりもレベルの低い高校だろうと県立に行かされるんですよ。
知ってていってるンですよね?公立に受かって東海を蹴る?出来ないでしょ。
東海に行きたかったら、初めから公立は受験しないか、公立にわざと不合格に
ならんと行けないでしょ。もし、公立を蹴って東海に行きますなんて言い出したら
校長に呼び出されて説教でしょうが。だったら最初から公立受けるなって。
選択の自由なんてありもしないのに、あたかもあるように書き込んで
歪曲してまで公立保護ですか。おめでたいですね。
425実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 09:26 ID:WSkkZnEL
>>423 だから、もう昔と違うんだよ。

昔は東大行ったら、『エリート』と言われたが今はそうではない。
今は大学は単なる通過点でしかない。
海外の名門大学に行ったり、MBA取得だったり・・・・
大学院だってかなりの金がかかる。私立中高の比じゃないぞ!
そういう金を出す事が出来るか?
学校で教わった事のみで生きていけるほどこれからの世の中甘くは無さそうだ。

>必死に勉強しても馬鹿が大学行ってどうするのだろう
本当はバカでも必死に勉強したやつの方が社会からは必要とされる。
426実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 09:45 ID:maAFPeE5
んだねぇ>>425
今の大学=昔の高校だもんね
昔の大学レベルっつったら今は名門大学院か海外の名門大or大学院卒だもんね
今時、大卒なんて高学歴には入らない
どんなに真面目でやる気があっても学力が並で金のないヤツじゃ
低学歴止まりってのは今も昔も変わらない
逆に言えば学力が並でも金さえあれば学歴は買える
資本主義社会じゃ親の経済力=子供の学力&学歴ってのは、ある程度
しょうがないんだろうが、それにしても日本の奨学金制度が先進国の中でも
遅れてる事は確かだ
外国人留学生に無駄に使う金があるなら国民にもっと使えと思うね
427実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 10:02 ID:zNbmQmZP
>本当はバカでも必死に勉強したやつの方が社会からは必要とされる。
何か必要を感じて自分で勉強したのであれば役に立つ。
しかし大学に入るためにだけ手取り足取り勉強させられて大学に来たのは役に立たない。
自分で考える力がないからね。
大学院っていったって昔も大したことはなかったが今はもっと程度が低い。
大学院の定員がむちゃくちゃに増えているからね。
昔は大学院を落ちて研究生で残っているのも結構いたが今はほとんど入れるのだろう。
大学院の入試も語学(ドイツ語、フランス語)と基礎(数学、物理、化学、物理化学等)ができなければ絶対に合格できなかった。
今は楽なもんだろう。
今は表面的な学歴は高くても中身のないのが多い。
勉強したくてではなく働きたくなくて大学院に行ってるのが多い。
大学の上に更に大学院で2年とか5年無駄飯を食っても社会の浪費に過ぎない。
428実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 11:57 ID:ljg3vZc1
それでも理系は大学院行かないと一人前になる土台すら築けないわけで。
429実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 12:04 ID:WSkkZnEL
>しかし大学に入るためにだけ手取り足取り勉強させられて大学に来たのは役に立たない
言いたい事は解るが、役に立たないとは思わないよ。
野球少年が将来プロやその先を考えてスポーツ力学と運動方程式を勉強しようとは思わないだろう。
目の前にある試合やチームの優勝に向けて努力するのが普通だ。

小中高生が目の前にある受験に最大限の努力が出来た人間とそれも出来ずに屁理屈を述べている奴と区別されるのは当然の事。
少なくとも、努力が出来るのは才能であると思うが。。。

大学院は最近になって入りやすいのは確かだが、出るのは大変だ。
もちろん、世間に(最低限)通用する大学院は数校だが。。。
>今は表面的な学歴は高くても中身のないのが多い。
これは、学歴云々関係無く、若い世代全体の特徴である。平和な世代に生まれているからね。
低学歴の奴ほど中身がある。。。て言うなら別だが相関関係は無さそうだ。

これからその大学院で仕事です。失礼!
430実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 12:21 ID:vtWCGXaB
ヤンキーの帝国
431実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 12:37 ID:zNbmQmZP
>目の前にある試合やチームの優勝に向けて努力するのが普通だ。
だから必要を感じて自ら努力する子は良いんだが、親から塾や家庭教師をつけてもらってやっとこ大学に合格するような子は役に立たない。

>大学院は最近になって入りやすいのは確かだが、出るのは大変だ。
あれだけ大学院生が増えても(多分理系は学部生の8割?)軒並み修了できなかったという話はとんと聞かない。

格好だけつけて良しの世の中になっちまった。
432実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 13:43 ID:h3pD9cQ/
公立派もあきらめ悪いな。文部省の役人の子供が私立いってる時点で
公立に明るい未来なんぞあるわけないだろ
433419:04/03/01 13:59 ID:0PpS3pix
>>424
池沼?
そんなこと誰でも知ってんだよw
東海受かったのに公立を受けた時点で東海蹴りだろーが。
要は愛知と岐阜の人にとっては東海高校は公立の滑り止めってこと。
公立保護ってなんだよ。俺は私立だって言ってんじゃんw
434実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 14:23 ID:jsvp6uoy
名門私立や超進学校はいいとして、たとえば偏差値50未満の私立に
中学から通わせる意味ってあるの?
435実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 14:35 ID:6tBsGvHD
>>433
自分の説明不足を棚に上げて逆ギレカコワルイ
436実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 15:42 ID:3ySTw+m1
>>432
なんで文科省の役人程度の子供が私立行ってる=公立はダメ、になるの?
その公立高校の中でトップにいれば東大京大余裕だろ。
437実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 16:34 ID:t0z9IGNZ
つうか文武両道とかいう今時だせえよ。
438実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 16:48 ID:3ySTw+m1
「文」だけでいいだろ。
439実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 16:57 ID:vngalT4C
>>436
重症だな(w
440実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:02 ID:iiXbwuxt
>>436
バカ丸出し
見てるこっちが恥ずかしいよ
公立なんか行ってる奴が東大京大余裕だと本気で思ってるのか?
釣りならスマソ
441実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:03 ID:3ySTw+m1
>>468
何故?公立トップから東大京大けっこういるけど。
442実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:08 ID:iiXbwuxt
>>441
現役で余裕で東大京大行ってるのか?
浪人してるんじゃねーのそれ?
443実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:09 ID:3ySTw+m1
>>469だった。

あ〜20人じゃ余裕とは言えないな...ちょっと調子こいてました。
444実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 17:39 ID:vtWCGXaB
>434ループ釣りはもう秋田が一応。
意味ないと言うなら名門私立や超進学校逝くのも無意味。
そもそも子供を東大や早慶のような一流大学に入ることだけが目的ならばそれこそ公立でじゅうぶんです。
私立に行かせる意義はそのような次元の低い発想を超越したところにある。






















445実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 18:11 ID:2tr4PW9E
>>442
浪人の何がいけない?たしかに浪人後の受験勉強は高校と何の関係も
ない次元の話になることは確かだが、大学が生涯学習機関的な性格が
濃厚になっていくであろうこのご時世に1浪やそこらでガタガタ言うほうがおかしい。
大学を義務教育と勘違いしてないか?高校受験の浪人(中学浪人)がタブー視されてるが、
大学にも同じような風潮を持ち込もうと?高校教師の進路指導のまずさが原因で浪人
する羽目になったヤシが教師を吊るし上げるような時代でも来るのかねえ・・・まったく・・・
446実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 18:33 ID:9NSRNcKz
>>444
子供に真のエリート(日本の秀才ちゃんとは違うという意味)教育を施す、とか?
447実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 18:35 ID:9OrFMGKq
>445 公立の貧乏人はくるなっていってんだろが 虫けらが
448実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 19:42 ID:NiDsdaEe
>444
偏差値50未満のどの私立がご大層なニーズに答えてくれるっていうんだよ?
生徒も教師もいかにも覇気のなさそうなぬるい雰囲気だけどなぁ。
449実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:13 ID:fWsOR9nB
公立派ってなんでこのスレくるの?
450実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:24 ID:sr6rdnzS
>>436
教育関係の役人がやる気ないってことだろ。
そりゃあ自分の子供が私立行ってたら、
公立の教育のことなんてどうでもいい罠。

教育が平等になったら、
こんなにいい世の中ないと思うんだけどなあ…。
451実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:31 ID:ks7WmxWl
おそらく公立と私立が平等になることはまずない。
452実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:37 ID:sr6rdnzS
そう。現実はね…。
453実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:39 ID:zNbmQmZP
>私立に行かせる意義はそのような次元の低い発想を超越したところにある。
まず自分の程度を考えてから言った方がいいよ。
ここはエリートとか何とか誇大妄想気味の人が多いな。
454実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:45 ID:sr6rdnzS
漏れイメージ的に公立のほうが好きだけど、
>>444の言ってることも間違いじゃないと思うぞ。
教育意識が低いという点で、公立は確かに劣っている。

しかし私立は公立と違ってやりたい事ができる(要項に縛られない)ので、
その性格は多種多様となる。
だから詰め込み教育の学校もあるし、
自由といって生徒指導に全く無関心な学校もある。
公立はそういう意味で平均的(どこも同じ)。
455実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:58 ID:oZVWlKCz
>>442
現役のほうが多いです。

あと>>434の言ってるように、俺もそれが謎。
456実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 21:09 ID:9/YBAeT7
みんなここ行こうよ。このスレはスレスト依頼出されてるから
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1078053825/
457実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 21:54 ID:PFxoU15B
最後にコレだけは言っておく。
偏差値54以下の私立は私立として認めない。
土浦第一、岡崎、姫路西などの公立の話はするな。
458実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 00:04 ID:OsCoBeZ4
>457 何仕切ってんだよ てめえ
459実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 00:12 ID:bmyu0sui
>>457
なぜ姫路西が?
さては地元の奴だな?
460実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 01:46 ID:+/L1Iu8+
>>447>>449
スレタイのせいって何度言えばわかるんだ?
理解できる脳を持ってないのかねえ・・・・どんな学校出てるか知らんが。
461公立厨3年:04/03/02 01:59 ID:phlBAZEd
僕の行っている公立中は最低です。DQNが授業中に廊下を走り回るは、「教室」
で放火があっても(掲示物が燃えた程度だが)先生たちは「いたずら」ですまそうとするは・・・
今では本当に中学受験すれば良かったと後悔しています。まぁ、DQN達が反面教師になって、
本当に真面目な人達はしっかり勉強して、そこそこの高校に行きますが・・・
462実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 07:53 ID:9S4YilHS
>>434
貧しい人がお金に拘るように、公立の人は偏差値に拘るようですが
世の中はお金だけじゃない、偏差値だけじゃない
お金に拘る人、偏差値に拘る人は大切な事を忘れている
だから偏差値エリートの日本社会には真のエリートが生まれない
463実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 08:45 ID:lq2EWqV/
>偏差値エリートの日本社会には真のエリートが生まれない
エリート、エリートと私立の方はエリートにこだわるようだがエリートなんぞ簡単にそんじょそこいらにはいない。
少なくとも頭は良くなきゃエリートにはなれない。

464実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 12:37 ID:JPZ3T5LD
>461 俺がいってた中学と同じ状況ですね。今はつらいと思うけど
がんばっていい高校にはいってくらはい
465実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 13:20 ID:9thGfHRm
>>462
一応ループ認定しとく。
扱いが微妙な経済的階層化の問題はともかく、現在の日本の学校教育の枠内に、
あらゆる意味でエリート教育はありえない。所得とか指導要領がどうこうって問題じゃない。
端的に存在しようがない。なるほど、お嬢さまお坊ちゃま進学校・付属校はある。
でも連中はエリートか? 違うでしょ?繰り返すが、わが国にマクロな次元でのエリート教育は存在しません。
(ミクロの個々人に優秀な人はいるけど、これはまた次元が違う話)
要するにどの高校(進学校だろうと付属だろうが)も進路実績の優劣を競ってるだけで、
それ以上でも以下でもありません。

だから、TV・雑誌で過剰に私立受験を煽る連中は大馬鹿野郎だし、
(私立はユートピアでもなんでもない)、反対に私立を目の仇にして
公立なら文武両道とか吹いてる輩もクソ。

その時々の情勢・個別の家計状態から判断すればいい、、、
極めて常識的なことじゃないか?

466実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 13:30 ID:UECJEh/S
皇太子殿下は日本国のエリート
他の皇族は知らん
467実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 16:51 ID:SGylW7tt
札幌南 小樽潮陵 函館中部 弘前 盛岡一 仙台一 仙台二
秋田 山形東 米沢興譲館 安積 磐城 土浦一 水戸一 宇都宮 
前橋 高崎 太田 浦和 春日部 川越 熊谷 千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 甲府一 松本深志 上田
飯田 長野 諏訪清陵 静岡 浜松北 新潟 高田 富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 岐阜 大垣北 津 上野 彦根東 膳所 洛北 
旭丘 一宮 時習館 北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 郡山 奈良 桐蔭 鳥取西 松江北 岡山朝日 広島国泰寺
山口 城南 高松 丸亀 松山東 西条 高知追手前 
修猷館 佐賀西 長崎東 長崎西 済々黌 熊本 大分上野丘 宮崎大宮 
鶴丸 甲南 首里 那覇

こんな公立高校を並べて、「公立もいいよ」とか言わないでね。
ここに挙げてるような公立はほんの一部分だから。
あとの公立はほぼ全てDQN校だということを認めなさい
468実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 18:46 ID:QIZHblWR
469実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 19:02 ID:cS/JIQJj
公立行ってる奴=馬鹿というイメージしかない。
470実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 19:54 ID:vCFXOxoB
公立の人をバカだとは思わないけどいくら勉強ができてもテストの点数が取れても
物差しが一個しかなくて画一的思考しかできない不自由な人が多いなあとは思う
471実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:08 ID:lq2EWqV/
>物差しが一個しかなくて画一的思考しかできない不自由な人が多いなあとは思う
これはコンプレックスある私立の人の妄想に過ぎない。
そんなに偏差値、学歴が大事なら無理しても私立にやるか、塾にやる。
偏差値にこだわるのは圧倒的に私立の人が多い。
偏差値、学歴にこだわらない人だけが私立に行くのならば、私立の生徒は今の1/5(昔から私立に行っている家庭の数)になる。

472実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:34 ID:ktefKwT7
教祖様が興味を持たれたようです・・・・

         /  ̄ ̄ ̄ ヽ
        /         ヽ   
       /           ヽ>>471・・・   
      l ━     ━     ト、  
    /[[ノ??ゝ ][ ノ??ゝ] ̄ ̄ [l l\ 
   /  {  〃 (∞) 〃     -r  ヽ
  /  ,-_     )▼(        /, _   ヽ、
 / / ニ;、   、_ ,      ノ ;ニ `ヽ、 ヽ
〈  ヽ、,イ´ ヽ、 ____  /  `ヽ ノノ`  〉
 ヽ _ /   \ヽ†//        }ヽ _ /  

・・・このスレにいる公立さん達を気の毒に思いました。。。
473実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:36 ID:AkBfVLej
公立の貧乏人がエリートになるのだけはやめろ。ゴミに従うなのはご免だぜ
474実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:39 ID:5eBUoARg
>>721
おまえこそ私立にコンプレックスをいだいてるんでは?お前はこのスレにくる
必要なし。
475実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:40 ID:VTDfk67B
>>471
やっぱり公立しか知らない人は気の毒だなあ

476実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 20:44 ID:HdqqHGIC
そんなことより、1よ聞いてくれよ。ま、スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ、お受験板のぞいたんです。お受験板。

そしたらコンプ丸出しの人めちゃくちゃいっぱいで どうしようもないんです。
で、よく見たら「仮・何が何でも公立中には逝かせたくない親」というスレがあって、
「公立行く奴は馬鹿」とか「私立行くのは無駄」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、「誰かを馬鹿にしないとプライドを保てない」からって つまんない事言ってんじゃねーよ、ボケが。
お受験板だよ、お受験板。
なんか自分だけの経験に囚われている奴もいるし。お前は「自分がこの世の標準だ」と思っているのか?
おめでてーな。
「私立(公立)に行ったらこんな人間になる」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、カウンセラー紹介してやるから、この場所空けろと。
受験てのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
受験生と受験生、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。コンプの塊は、すっこんでろ。

で、やっと気を静めて読み始めたら、逝った奴らが「公立マンセー」とか「私立マンセー」と
叫んでるです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「公立か私立か」なんてきょうび どうでもいーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「社会に出た時の実力」だ。
お前は本当にそんなものが「出身校が私立か公立か」なんて超単純なことで違うと思っているのかと
問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「公立か私立か」とウダウダ書くのは、ルサンチマンが目的とちゃうかと。

受験通の俺から言わせてもらえば、今、受験通の間での最新流行はやっぱり
海外名門大学、これだね。ウォール街で、日本の大学名なぞ誰も知らん。
ハーバード出て、世界を相手。これが通の進み方。
ハーバード、入るのも難しいが、進級・卒業も難しい。そん代わりネームバリューもばっちり。
で、ヘッドハンティングされたり、自分で売り込んでステップアップ。これ最強。
しかし、これにはまると日本に帰れなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあお前らド素人は、新学習指導要領に従い電卓で計算でもしていなさいってこった。
477実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 21:32 ID:Rl9HSfcZ
公立派の親は今の公立をしらない(学力低下の元凶)
自分達の出たときの公立を基準にしゃべっている
これじゃ子供がかわいそう
478実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 21:57 ID:fD1lZDd9
>ハーバード出て、世界を相手。これが通の進み方。
>ハーバード、入るのも難しいが、進級・卒業も難しい。そん代わりネームバリューもばっちり。

確かにコンプ丸出しだわ。
479実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 22:22 ID:Ry5CaJ/F
今の公立中学は学校とは言えないな!
480実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 22:53 ID:b215jGIj
>>476
終わりは海外の大学だろうとは予想していたけど
アメリカンスタンダードとは陳腐だねぇ
まあ極東日本の公立出身者じゃその程度が関の山か
481実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:20 ID:XLKGxAm9
>>478
>>480
最近はコピペにマジレスするのが流行ってるんですか?w
482実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:30 ID:HdqqHGIC
吉野家コピペにな〜にレスしてんの?
「私立を馬鹿にするのも、公立を馬鹿にするのも、アホくさ。」って内容に
反応するなんて、なんか引っ掛かるものがあるのかいな?
こっちは絶対私立派でも絶対公立派でもないんだけどねぇ・・・。
ま、それぞれが状況に応じて最良と思う道を選べばいいわけで、違う道を
選んだ人をどうのこうのっていう必要があるのかと・・・。
海外大学を出したのも、「私立公立なんて所詮コップの中の言い争いだわさ」と
いう意味なんだけどね。って2chで吉野家コピペの解説なんて、ああ興ざめ。
483実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:31 ID:HdqqHGIC
おっと、481さんに内容がかぶったね。スマソ
484実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:36 ID:GbLenKHd
>>481
>>482
嬉しそうだね(・∀・)ニヤニヤ
485実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:42 ID:8Xj/d7Jl
>いう意味なんだけどね。って2chで吉野家コピペの解説なんて、ああ興ざめ。

なんだかんだいいながら、マジに解説してるね。
486実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:44 ID:2nt19AqD
チクリ板の住人の一人が死体洗浄バイトについてリアルタイムで実況してます。回覧したい場合はDat落ちしないうちに急いで。
また、取り扱うネタがリアルでヤバめなのでもし何か書き込む場合はsage進行でおながいします。

【死体】正直、死体洗いバイトやってみた【ジャブジャブ♪】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/l50
487実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 23:50 ID:HdqqHGIC
>>485 全く。ミイラ取りがミイラですな。w
488実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:34 ID:p4WxSyk8
>自分達の出たときの公立を基準にしゃべっている
>これじゃ子供がかわいそう
>今の公立中学は学校とは言えないな!

いい公立を知らない人はかわいそう。
自分の住んでる地域の中学しかわらないんだね。
489488:04/03/03 08:38 ID:p4WxSyk8
訂正

誤:自分の住んでる地域の中学しかわらないんだね。
          ↓
正:自分の住んでる地域の中学しかわからないんだね。

490実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:39 ID:62SBajOU
>>477
やや同意
もっとも昔の公立でも私立に比べれば・・・ですけどね。
今なんて尚のこと
「小学校くらいは伸び伸びさせたいから公立」なんて
言っている人は現実を知らない気の毒な人だと思いますね。
伸び伸びさせたくて公立の小学校へ入れているのに
実際は高学年になったら私立中受験で進学塾通いする子の
存在を自称伸び伸び派公立親はどう考えているんでしょうね?
私立小の子供の方がよほど伸び伸び遊べますよ。
491実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:40 ID:62SBajOU
>>488
良い公立?
文科省の教科書も使わず、指導要領を無視して
まともな学習のできる公立校があるんですか?
492実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:43 ID:lg9BmMPj
>>477
でも、神奈川では昔のトップ高出身者の子供が私学という
パターンが多い気がします。
493実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:49 ID:M0ePFGG/
>日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国 >>467のコピペ・・・

これが東京のトップ都立?新宿は疑わしいが・・・(昔は大した事なかったが今は凄いのか?)
トップ公立の高校続々と公立一貫校になるね。
お金が無くても優れた教育と環境(施設)を受けられる。
12歳の時点で自分の進路を真剣に考える時代になっている。
そのうち公立小学校のゆとり教育なんてどっかに吹き飛ぶよ。

2005年開校、白鴎   2006年開校、小石川・両国・都立大学付属・九段
2008年開校、北多摩、武蔵  2010年開校、富士、大泉、南多摩、三鷹

因みに、今年開校の洛北高校一貫、西京高校一貫は競争率10倍になったそうです・・・
いずれ、これは全国的に広がり、入学試験に走るのは必至・・・・
何にせよ、子供がちゃんと勉強するようになるのはいい事だ・・・
494実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:55 ID:p4WxSyk8
>文科省の教科書も使わず、指導要領を無視してまともな学習のできる公立校があるんですか?
文科省の教科書が悪いと思っているようだが、教科書が悪いのではなく教科書の使い方が悪いだけ。
ちなみに現在の中学校の教科書を本当に理解できている子はどれだけいるか?
本当の問題は解っていないことを解っていると誤解するところ。
どこが解らないか解らないまたは自分が解っていないことが解っていない子は非常に多い。
495実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 08:59 ID:M0ePFGG/
>文科省の教科書も使わず、指導要領を無視してまともな学習のできる公立校があるんですか?

皆無・・・・だいたいそんな勇気のある地域の公立中は存在しない。
あったとしても、校長が変われば元の木阿弥・・・
496実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 10:01 ID:hKyjvhM7
確かに神奈川じゃ公立トップ高出身の親が栄光・セイコウ・浅野あたりに子供を通わせていることが多い。
でも、これ以下の学校だとどうも敗北感があるみたい。
497実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 11:07 ID:ViYWQ+3K
公立小学校の薄いグラビア誌のような
写真だらけの社会の教科書見て愕然とした
自分が小学生だった35年前は文字がもっと
多かった
文部科学省の役人は何考えてるんだか?
東大出の役人は自分達の子供だけはちゃっかり
私学に入れて・・・
貧乏人は堕落した公立に逝けというのか?
日本に階級社会(金持ちの子供は金持ちに、貧乏人の子供は
貧乏に)を作ろうという企みが国家ぐるみで
行われているような気さえする
498実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 11:09 ID:ViYWQ+3K
>>488
具体的にどこの公立ですか?
世田谷辺り?
499実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 11:33 ID:zpHdCdZa
都立の中高一貫ってしぅかりしたカリキュラムや選抜制度も決まってませんよね
私立のようにその日の試験オンリーだったら揉めることもないだろうけど、学力
だけでなく内申もとか言うと選択された子はコネを使っただのなんだの揉めるのは
必至でしょうねぇ。
役人の子が自分たちの子をしっかり私立の一貫校に入れて世間から叩かれるのを
避けるために都立の一貫校を作ったんじゃないの?
安易に作るのはいいけど内容はどうなんでしょうか・・・
500実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 11:44 ID:UzvtGcql
>>498
498ではないが、首都圏ではないのではないかい?
転勤族ならわかると思うが
これが同じ公立中学(小学)かと思うよ。マジで。
501実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 11:58 ID:9T17tqCW
>>499
都立中高一貫は首都大学東京と一緒で、石原が中身も考えず
話題作りとして看板だけ先に掲げてしまったという事なのでは。
単に自分が支配できる中学で「つくる会」の教科書を使いたいだけかも・・・
502実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 12:10 ID:FjgvzS9V
>>488 >いい公立を知らない人はかわいそう。自分の住んでる地域の中学しかわらないんだね。

公立は自分の住んでいる地域の中学にしか進めませんが?
地元の中学がひどいから私立を受けさせるんじゃないの。
他所がよくたってしょうがないじゃん。
別に 公立<私立 とか思ってないし。
503実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 12:24 ID:rAMWKap8
504実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 12:25 ID:rAMWKap8
あと497はループ認定。
505実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 12:46 ID:eiyEdNTe
>>497
世間知らずも良いところだな
社会主義国だろうと民主主義国だろうと階級社会は存在する
そして本当の階級社会の底辺層はもっと悲惨だ
日本は他国と違って学歴以外に官僚の天下り先確保のために
作られた各種資格試験などを利用すれば貧乏人でも成り上がる
チャンスはある
劣悪な公立出身で品性下劣な者でも資格を取得すれば
人並みな生活を送る事だってできる
なんの努力もせず、ただ、お上が何かしてくれるのを待つだけの
無能者が底辺を這いずり回るのは自業自得だ
506実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 12:49 ID:MjSpLRti
507実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 13:03 ID:M0ePFGG/
>>505
超同意
508実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 13:35 ID:p4WxSyk8
>劣悪な公立出身で品性下劣な者でも資格を取得すれば人並みな生活を送る事だってできる
>なんの努力もせず、ただ、お上が何かしてくれるのを待つだけの無能者が底辺を這いずり回るのは自業自得だ


品性下劣なのは私立だっているしね、公立、私立とは関係ない。
なんか言い方冷たいね、こういういい方をする人には劣悪な地域に住んでいる品性下劣な私立出身者と言い返したいね。
無能者に限って他人を無能者と言いたがる。(って前に誰かが書いていたっけ)
貧富の差が開くと社会自体が不安定になる。
能力と努力で多少の差がつくのはやむを得ないが、温かい社会にはしたいね。
509実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 13:57 ID:jDgwsLAk
都立高校の復権には期待してるが6年一環教育には賛成できない。
そのような早い段階で優秀な者だけを選別すべきではない。
骨太なエリートの育成方法として間違ってる。都立が復権すれ
ば地区に根ざした公立中学への見直しが高まる。地区公立中という
のは「社会の縮図」だ。そこには将来知事や教授になるのもいれ
ば言葉は悪いがヤクザやポン引き、売春婦になるのもいる。
そうした家庭の子もいる。そういう様々な階層の子たちがあつ
まって共同生活をする時期というのが重要だと思う。

名門私立中にいった子のなかには公立のDQN達が引き起こした
事件などを引き合いに出し、「あんな連中のいるとこいかなくて
よかった」などという感想をもらしている。既にして13、4で
「あの連中とは違うわれわれ」という意識を持ってる。お受験は
今や階層をより分化し、かつ固定する媒体として機能して
いるのである。こうして特定の階層出身者たちのなかからしか
エリートが輩出されなければ国民全体を視野にみすえた血の通っ
た政治も行政もできなくなってしまう。こうしたエリート育成方
は無菌培養の「養殖ウナギ」であり、如才なくこなすだけで奥行き
に欠ける。公立中という社会の縮図のなかで「天然ウナギ」と
して育てられた者の中からエリートが輩出されるべきだ
510実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 14:22 ID:SSXEHGBS
うちの学校(私立中堅進学校)、中3の時、一旦地元の公立中に戻って高校受験する奴が
何人かいたんだけど、はじめ「よくあんなやばい所に行くよなー。」って落伍者扱いだったん
だが、そいつらみんな高校でうちよりはるかにいい所に受かってたよ。
定期試験の勉強なんかは捨ててリベンジに賭けてたのかもね。
勘違いしてる奴は「俺も受けてみりゃよかった。」とか言ってるけどそういう奴は
現役でどの大学もはねられそうな馬鹿ばっかりw
511実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 15:16 ID:9Ai8PH2K
同じ部屋に居たから何でも分かるっていうのは、ちと傲慢だよ。
同じクラスだからって、そいつの家庭環境を詳しく知る事はできない。
たとえば、クラス全員の家に行った事ある奴なんて居ないわな。
家に行かなくても、そいつと話したらわかるってのも、幻想だわさ。

そりゃね昔みたいに、弁当を持ってこれない子とか給食費払えない子とか
いれば、「ああ、そういう子もいるんだな」ってわかるけど・・・。
今じゃ。みんな中流よ。みんな違いがなくて同じ。w

中学時代から、こいつは知事になる・売春婦になる・ポン引きになると
わかっていて、注目していたなら、社会勉強になるがな・・・。が、実際に
社会の縮図となるのは、中学生の時代ではない、卒業後のことだ。
卒業後何年もしてから、あいつはポン引きになった、売春婦になった、知事
になったと聞いて、「ああ公立中学校は社会の縮図だったな」と思ったところで
たいした意味はない。親しい友人とか特別目立っていた奴なら別だが、ほとんどは、
そいつら「全員」の中学時代はどんなだったかなんてとても覚えてなぞいないからだ。
ただ、昔同じ教室に居た程度の記録・記憶だけでは、意味のないことだ。
512実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 15:59 ID:Gbu7pCdO
公立がいい根拠を押し進めると、アフリカ人あり、欧米人あり、中国人ありの国連学校みたいのがベストってことにならない?
それは勉強する環境とは別物なんじゃないの?
513実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 16:41 ID:L9gd4Sl6
>>512
「学校とは、勉強をする為のものではありません。
勉強なら塾ですればいいのです。」公然とこう言った先生もいた。
だから「公立が良い」は勉強のことは度外視してやって。
514実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 16:47 ID:XayFM4dM
で、全員が百点を取れるゆとり教育はどうなったの?
ものすごく薄っぺらい教科書になったらしいけど
公立の小学校の生徒は全員百点を取れるようになった?
515実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 16:51 ID:4KJTqMcA
公立は馬鹿と社会の底辺の貧乏人のくずどもがいくところだろ。
516実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 17:11 ID:p4WxSyk8
>公立がいい根拠を押し進めると、アフリカ人あり、欧米人あり、中国人ありの国連学校みたいのがベストってことにならない?
>それは勉強する環境とは別物なんじゃないの?

それを逆に推し進めると家庭教師が一番いいということになってしまう。
いわゆる机上の勉強だけならそれが一番効率は良いかも知れないが、机上の勉強だけが勉強ではない。
程度問題ではあるが、子ども時代に自分と違う世界を知る必要はある。
リーダーの最も大切な要件として養老孟司氏は「下の人の心がわかる人」を挙げていたが、私もそう思う。

517実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:16 ID:6tB8B8Pp
下の人の心をコントロールできなきゃ意味ない気がする
まぁそのためには分からなきゃだめなんだが
518実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:16 ID:he9q1mLn
519実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:28 ID:GUEJ+H/d
>>516
わからなくてもいい。コントロールできればいいんだw

グラン・ゼコールの試験とか典型的だろ。「他民族共存」を訴えつつ、
その「共存政策」を推し進めたら、国内から移民・ムスリムを一掃
出来るようになる「お話」を作った者だけが合格するようになっている。
520実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:30 ID:Gc6IEd4r
>程度問題ではあるが、子ども時代に自分と違う世界を知る必要はある.

問題はまさに、その「程度」にある。
「程度問題ではあるが」といいつつ、その「程度」を主体的にコントロールすることは出来ない。
どの「程度」の経験で済むかは運次第。

また、公立中学に進むことは、必ずしも下の人の心が分かる人になるための必須条件でもないと思うが。
要は心の柔軟性だと思う。
521実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 18:58 ID:JIG5mGAr
>>519
日本の場合コントロールもできないでしょ。
>>465の言い草じゃないが、日本にマクロ的次元でのエリート教育
など存在しないんだから。つーかそんな教育しても使い道がないか・・・

522実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:01 ID:GUEJ+H/d
>>521
エリートって、まさか政治家だと思ってないよね?
523実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:08 ID:p4WxSyk8
エリートという言葉は何か非エリートの心をくすぐるようだね。
リーダーで良いんだよ。
エリートでないのに限ってエリートなどと言いたがる。
自己の収入と地位しか考えない人は普通の人。

524実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:16 ID:GUEJ+H/d
>>523
何て言ってもいいけどさ。
別にコトバにこだわってるわけじゃない。
誰が国を動かしているかって話をしてるんだ。
525実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 19:32 ID:u61Qf9eJ
>>522
うまくいえないが、日本の官僚の出世タイプというと
飲みっぷり・賭けっぷりのいい体育会型の人間だよね。
朝から晩まで働いて夜は接待のどんちゃん騒ぎ、毎日午前様の繰り返し。
官僚になって何年かこれ続けてるとどんなに文化的関心がある人でも
体育会型官僚意識に染まる。そうじゃない人はドロップアウト
する他ない。日本の官僚のあり方として政策立案さっさとやって
定時で帰るって許される?立案だけしてもそれ通すには他の役所や議員に
根回しして酒の付き合いもしなきゃ何も出来ないという一億百姓体制だよね。
いうまでなくそれが「民主主義」だからだというんだけど、これが日本の
エリートだというのではあまりに貧困な情景だよ。
526実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 20:13 ID:GUEJ+H/d
>>525
うーんと、多分、先に「あるべきエリート像」があるんじゃなくて、
「官僚」が先にありきってことだと思うんだよね。価値論的な
議論は通用しないと思うんだよ。

国家に有益な人材を生み出すのが近代教育だし、「官僚」の
姿がどんなにミジメで、どんなに「あるべきエリート像」と
かけ離れていようが、国を動かしているのが「官僚」であるならば、
その「官僚」が務まる人間を育成するのが教育、ってことに
なるわけだよね、必然的に。

もちろん、一部私学とか、敢えてそれに逆行することや、別の
価値(特定の宗教的目的とか)を達成することを目的に作られた
学校もあるわけだけど、ほとんどの私立もそうではないから存続が
認められているわけだし。

スレ違いになったかな?
いずれにしても、公立か私立か敢えて選べる状況にある人って、
ほんの一握りだよね。
527実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 20:39 ID:3I9TKzHN
>>526
日本は官僚が国を動かしてるというより官僚が政治家の真似をしてるのでは?
政治家ならパーティや会合に顔出さなきゃならないけど、官僚までとなるとね。
権力者と政策立案のスペシャリストの役割分担が曖昧で、みんなが
酒宴に出なきゃならない。たしかにあるべきエリート像から離れてようと
ちゃんと結果を出せてればそれでいいのだろうがそれも怪しいしねえ・・・
528実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 21:23 ID:xh98zDac
>>519
わからなくてもコントロール出来ちゃう人=カルト教の教祖?
529実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 22:02 ID:/4Xs66Br
例えばフランスは日本など比較にならない超学歴社会って言われるけど、
戦後のフランスがたいした経済力もないのになんとか英独と渡り合えた理由の
ひとつに官僚のソフトパワーがあったからでせう。
あそこは政治家もすごいけどさ・・・
さすがド・ゴールが口先三寸だけで第二次大戦の戦勝国の座をもぎとっただけの事はある。
530実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 22:12 ID:8bQEvDft
50年前の話しをされてモナー
531実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 22:19 ID:xopn/H/B
さすがド・ゴールが口先三寸だけで第二次大戦の戦勝国の座をもぎとった伝統を持つ国だけの事はある。

と姑息な訂正をしときますです。
532実名攻撃大好きKITTY:04/03/03 22:49 ID:c7r+PuZw
>>529
その根源は国語力
英国もフランスもアメリカも小学校の時から
大衆にアピールするスピーチやプレゼン能力
相手を論理的に打ち負かすディベート能力などを
国語のみならずあらゆる教科の授業を駆使して鍛え
自国の歴史教育を独立教科とし小1の頃から徹底的に
学習させているわけで
日本みたいに教科書読んで漢字の読み書きに終止するような
国語の授業や自国の歴史文化軽視のお座なりの社会科教育を
続けている限りはとてもじゃないが国際社会で渡り合うことは
できないだろうね
533実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 00:30 ID:3YZmsJTU
>その根源は国語力

フランスはどうか知らんが、アメリカは違うだろ。
「大量破壊兵器」があろうがなかろうが攻撃をしか
けることができるのは「論理」じゃなく、単に軍事力。
534実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 00:41 ID:BTfAO9Tv
>文科省の教科書も使わず、指導要領を無視してまともな学習のできる公立校があるんですか?

指導要領というのは「最低限教えなければならないこと」であって、絶対従わなければならないことはない。
とりあえず教科書に載ってることを理解して+αのことを教えるべき。
そのへんは教師によって違う。
535実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 08:46 ID:MmdKA305
要するに国民が馬鹿ってこと。
国政では何もやっていなくても選挙民に愛想がよく腰が低い人(ご無理ごもっとも)が選ばれる。
同様に法律通すためには官僚は代議士に愛想よく腰が低い人(ご無理ごもっとも)でないと協力してもらえない。
腰が低く愛想のいいだけの人間か古賀潤一郎の様な格好だけで中身のない代議士を選ぶ国だから仕方ないさ。
536実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 10:00 ID:xOoLzacy
>>535
それが公立のゆとり教育の狙いでしょう
愚民化教育によって国民から思考力を奪い、簡単なイメージ操作だけで
一部の特権階級が権力を維持できるようにしているんですよ
愚民化した国民にはパチンコや競馬等のギャンブルと安酒を与えておけば
暴動を起こす恐れもない
せいぜいケチな犯罪に走る程度で政治的反抗を企てて国体が揺るぐこともなし
年金を使い込もうが税金を流用しようが官僚の意のまま
537実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 10:04 ID:lNNLB9rE
>>536
それでも暴動が起きるわけでもないし、お給料貰う時点で源泉徴収されても陰で文句こそ言えども
デモを起こす人が居るわけでもない。w
選挙には無関心が半数いるわけだし。w
所詮まだ「平和」なんだよ、日本は。
所謂「頭のいい人たち」に任せておいてこのザマなんだから、
この辺で一般市民がもっと「政治」に関心を持つ時期なのかもしれないね。
538ななし:04/03/04 11:14 ID:a721ovc0
>>537
>この辺で一般市民がもっと「政治」に関心を持つ時期なのかもしれないね。

「政治」じゃないけど「教育」に関心を持った一般市民(のうちの意識の高い人々)が、
「政治」にはまかせておけない、と私立中学を選んでいるんじゃんか。
539実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 11:40 ID:MmdKA305
住む地域を選ぶのも一方法。
540実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 12:50 ID:qZlnOFFN
>>536-538
過去スレでも言及されてたが、ゆとり教育の前段として詰め込み教育や
管理教育批判が世の大勢だった時代があったからなあ。
そういう世論に文部科学省が過剰反応したというのが真相では?
漏れは愚民論者でもなんでもないが世論なんてあてにならんなあと・・・
何にしてもゆとり教育の功罪だけ論じても全体は把握できない。
あと536あたりは考えすぎ。本来エリートであるはずの連中が権威として
振舞う事から逃げてるのが現状なんだから。
541実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 13:31 ID:RckFDSGI
公立=北朝鮮を崇拝するアカ教師が多数いて日本のために非常な危険な存在である。
ただちに
反乱分子は駆除すべきだ
542実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 13:33 ID:MmdKA305
結局ほとんどの人は自分または自分の家族だけ可愛いんだよ。
ベビーブームで高校に入るのが難しいとなると「15の春は泣かさない」などと言い出し
少子化でどこかへは一応進学できるとなると、今度はもっといい所に入れたいと学力をつけさせたいとなる。
理念も解析すべき蓄積したデータも何もない文科省は右往左往してどうしろちゅうんじゃいと開き直る。
(多分文科省などは日教組と政治家のご機嫌取りはしても実質的に今まで何も仕事をしていなかったと思う、それでも給料のもらえるあり難い職場)
結局国民を出発点として政治家、官僚、マスコミ全て無責任体制、それが今の日本。
543実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 13:48 ID:Xu2zIpyG
>>540
ちと古い話になるが
安保闘争以降、学生運動封じに詰め込み教育が導入されたと
思うんだが
とにかくテストテストで追いまくって政治や世間から学生を隔離し
余計な事を考えないようにしたんじゃなかろうか?
その結果が今の選挙離れ、官僚やりたい放題、ゆとり教育、他
多種多様な問題に繋がっているんじゃないかな?
現に今時のバカ親を見ればわかるだろう
自分一人が何かしたって無駄、だから自分の子だけでも良い私立へと
受験に追いやり、政治の事など何も考えない
その子供ももちろん受験受験で育ってるから政治に興味を抱かず
抱いても一票程度がなんぼのもんじゃ?と社会の一員としての自覚などゼロ
その中の一部の偏差値エリートが官僚になるんだから社会的責任とか
国民に対しての責任なんて感じるわけがない
みんな自分さえよけりゃそれで良い
それが日本の教育の成果だと言っても過言じゃないね
544実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 16:02 ID:2eGow2yU
日本の公立中学における教育の成果=ヤンキー統治体制
545実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 16:07 ID:o1Ty6Nfs
つまり今の日本の官僚はほぼ公立出身ってことですか?
546実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 16:24 ID:2eGow2yU
愚民は教師よりも100倍はおっかないヤンキー達に統治させて反乱を防ぐ。
憎しみの矛先が自分達に向くのも防げる。
憎まれ役悪役は全部ヤンキー達が引きうけてくれる。
社会に出てからの日本の労働階級の従順な、お上の搾取や過剰な労働をいとわない、長いものにはまかれろ的な姿勢は公立中学で育まれる。
官僚達は実に上手い公立中学の統治システムを作り上げたものだ。


547実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 16:38 ID:x8Sv0PFu
>>545
今の日本の現状を見れば解るだろう?
金に卑しい官僚がハイエナの如く国民にたかっている
こんな事をするのは卑しい公立出に決まってるだろ
548実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 16:52 ID:MmdKA305
>長いものにはまかれろ的な姿勢は公立中学で育まれる。
私立もろくでもない罠。
志がないのは私立も公立も同じ。
受験だけが大事の今の私立に政治を任せられると思うか?
ここでほざいている奴等も結局自分がエリートとやらになって地位と金を得たいだけだろう。
国民皆が卑しい国なんだよ、今の日本は。
政府から〜をされるとか被害者意識だけは一流だが、必要なのは自分が何をするか。
被害者意識丸出しの受身の三等国民から脱却する必要がある。


549実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 17:15 ID:lrdHfqnP
難しいことはわからんが、
今の公立の小学校の教科書見てみたら
えらく簡単なのね。

これじゃみんな塾に行かせるわと納得。

550実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 18:03 ID:HQsKOrKf
>>546
>社会に出てからの日本の労働階級の従順な、お上の搾取や過剰な労働をいとわない、長いものにはまかれろ的な姿勢は公立中学で育まれる。
>官僚達は実に上手い公立中学の統治システムを作り上げたものだ。

これは公立私立がどうこうっていうより学校そのものが本能的に持ってる属性では?
一斉授業によって何十人からの生徒が一緒に教師の話に耳を傾けるといった
訓練を通じて産業社会に適合できる人材にするというイデーは学校と名がつくものすべてに貫かれてる。
一斉授業形態は軍隊や刑務所をモデルに作られたらしいしね。

551実名攻撃大好きKITTY:04/03/04 23:59 ID:Dl2orrlC
>ここでほざいている奴等も結局自分がエリートとやらになって地位と金を得たいだけだろう。
>国民皆が卑しい国なんだよ、今の日本は。

金を欲しがるのはいけないことなのか?
エリートになって金を稼ぐのは卑しい事なのだろうか?
少なくとも殆ど非課税の奴らや生活保護者の奴らよりよっぽど、
いやっ百万倍世のため人の為になっているよ。
552実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 00:08 ID:Y/+1O8Rf
官僚になればいい。自分で資産運用もすればいいよ。
553実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 09:31 ID:dDk86T7G
公立の奴らの犯罪を何とかしてくれ!!

本屋が潰れちまったじゃないか・・・

どうしてくれるんだ?
554実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 09:37 ID:kHJlaKLi
>>548
私もほぼ同意。

>>551
>殆ど非課税の奴らや生活保護者の奴らよりよっぽど、
>いやっ百万倍世のため人の為になっているよ。

極論だよ。だれもそこまで言ってない。
そういう「極論」こそがちっとも理由になってない、
単なる屁理屈にしか過ぎない(話し合いやディベートのできない日本人)なんだよ。
何か言われると対極を例に出して
「〜〜はいけないっていうの?」
「じゃ〜〜なのね、あなたは」
と言う。そうじゃないんだよ、要はバランスなんだよと言っているのに。w
555554:04/03/05 10:13 ID:kHJlaKLi
そうそう。付けたし。
>>長いものにはまかれろ的な姿勢は公立中学で育まれる
これは「国民性」であり、公立だけじゃない。私立だってベースはそれ。
「個性を伸ばす」とか言うのを売り物にしていても、
「下手な私立」はそこを大きく履き違えており「個性的」じゃなくて
「自分勝手&わがままな奴」を育てている。w

それに日本は「自由」とか言っても勘違いしているし。
それを団塊の世代辺りから子供に間違って教えてる。
入れ物を欧米の真似しても、まだ中身が伴っていない。

そこん所を私立に頼るんじゃなくて、
ある意味、自分達から「(他人からの)自立」していかねば
ならないと思う。そして私立に行く意味を、もっと考えたい。
556実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 12:40 ID:dDk86T7G
>>548=>>554
自作自演。。。。クスッ
 
あっちのスレは諦めたのかい?
557548:04/03/05 15:47 ID:wMvR9NU2
>自作自演。。。。クスッ

全くの無関係。。。。クスッ


558実名攻撃大好きKITTY:04/03/05 16:15 ID:ntikRE7k
>>556
あっちのスレ?
559総合スレの1 ◆2aifyHclOI :04/03/05 18:09 ID:YqfPh/6b
>>556
総合スレのスレタイなどに異論があるなら今の内に書いておいて下さい。
ここがスレストになってから文句言われても困るので。
560実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 01:23 ID:k/TGHimM
>>493
2008年開校予定
公立トップ 県立千葉高校が中高一貫校にすると正式に公表した。
続く公立トップ 県立浦和高校も中高一貫予定・・・

公立校、必死でつ。。。。
       しかし、地元の公立中よりか全然まともだな。
            センセは選抜されて赴任するらしいよ!
それにしても、公立一貫にも私立中にも入れない奴っていったい・・・
561実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 10:48 ID:mNgN4Gbk
選抜方法は入試のみになるんですか?
前内申(それも小学校の)が入るとかなんとか
聞いたんですけど・・
562実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 17:12 ID:OLG0+VBZ
>>561
小学校のなんて関係あるわけがない。
中学でも「俺の地域では」内申はほぼ無関係。
最近は学力重視。絶対評価によって内申なんて教師に気に入られたら勝ちだから、
高校もあまり信用しなくなってきている
563562:04/03/06 17:14 ID:OLG0+VBZ
ああスマソ。
公立中高一貫の話か。
それはまだ決まってないと思うよ。
でも小学校の成績はさすがに関係ないでしょ。二重丸とか三角とかだろ?
564実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 18:34 ID:dwErou0P
で、結局新スレタイ決まらないね・・・
565実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 19:17 ID:DzJ+RnVY
>>560
公立中高一貫校の話って東京・千葉・埼玉では聞くけど、神奈川では聞かないのはどうして?
566実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 20:16 ID:IlT/hTrn
>>565
神奈川は底辺の公立を廃校や統合させて、公立自体を高レベル化させてるから。
高校受験で頭の悪い生徒は底辺私立が引き受ける。
567実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 20:46 ID:Ad0gLJ3D
大方このスレの言わんとしてることは同意だけど・・・。

うざったいから校名出すね。

埼玉栄中・横浜創英中・横浜中・日本橋女学館中・藤村女子中

この辺りで「中学受験したから公立より上」って本気で思ってる奴がいたら、
さっさと氏んでください。
568実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 20:55 ID://BpRLIy
公立のごみはうざいから消えろや
569公立未満の私立中一覧:04/03/06 21:23 ID:Ad0gLJ3D
アレセイア湘南・共栄学園・暁星国際・京北・啓明学園・
駒込・作新学院・実践学園・秀明・淑徳巣鴨・城西大城西・昭和学院・
杉並学院・西武台・相洋・橘学苑・千葉国際・帝京八王子・東海大菅生・
東京学館浦安・東京成徳大・日本学園・武相・安田学園・横須賀学院・東京立正・
嘉悦女子・鎌倉女子大・川村・北鎌倉女子・北豊島・国本女子・佼成学園女子・
駒沢学園女子・桜丘・秀明八千代・松陰・聖和学院・滝野川女子・千代田女学園・
戸板・藤村女子・埼玉栄・横浜創英

この辺りの人はこのスレに出入りしないでくださいね。恥ずかしいから。
570実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 00:14 ID:Lp2uGoYD
アレセイア湘南・共栄学園・暁星国際・京北・啓明学園・
駒込・作新学院・実践学園・秀明・淑徳巣鴨・城西大城西・昭和学院・
杉並学院・西武台・相洋・橘学苑・千葉国際・帝京八王子・東海大菅生・
東京学館浦安・東京成徳大・日本学園・武相・安田学園・横須賀学院・東京立正・
嘉悦女子・鎌倉女子大・川村・北鎌倉女子・北豊島・国本女子・佼成学園女子・
駒沢学園女子・桜丘・秀明八千代・松陰・聖和学院・滝野川女子・千代田女学園・
戸板・藤村女子・埼玉栄・横浜創英
そして、これらにも勝てない、大手進学塾のR4・ボーダーにも載らない学校の人たち。

この辺りの人はこのスレに出入りしないでくださいね。恥ずかしいから。
これだけで定員数千人になるんだよね。
難関大学進学には一切無縁な人たち。
571実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 00:31 ID:lDDkJ/d8
------------------------------------------------------
掲示板で誹謗・中傷を繰り返す春日丘高校卒バカ
------------------------------------------------------
・公立学区3番手高卒、学歴コンプが激しい
・30〜40歳前後の中年、無職ひきこもり
・他校への中傷が醜い
・大阪唯一の真正キチ○イ
------------------------------------------------------
春日丘高校卒バカが管理する掲示板
------------------------------------------------------
・他校の中傷を始め、自作自演の横行
 大阪府立高校を語ろう!
 http://jbbs.shitaraba.com/travel/91/
 大阪府立高校ちゃんねる
 http://jbbs.shitaraba.com/school/967/
572実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 00:31 ID:lDDkJ/d8
------------------------------------------------------
掲示板で誹謗・中傷を繰り返す春日丘高校卒バカ
------------------------------------------------------
・JR茨木西部在住、西陵中校区
・関西ゼミナール通学歴あり ← 各所リンク貼り犯人
・平日深夜問わず、四六時中ネット
------------------------------------------------------
まちbbs 大阪板
------------------------------------------------------
・管理人批判、掲示板荒しの元凶
 (助半・zaqのオバハン・魚類・ボルボ田中@石切)
・府下全地域の各スレにて、地域の悪評を捏造する
 (bbs半分以上のレスはコイツの自演)
・JR茨木周辺の利便性を訴え、同市西部への引越しを促す
 (住民が増える → 出身校の地位向上 と妄想)

 悪評捏造例
  不審者、奇声、誘拐、火事、地震、喧嘩、強姦、自殺、
  警察出動、ヘリ巡回、車上あらし、自転車盗難、暴走族、
  高圧線による電磁波、小動物(猿、犬など)の危険性、
  近隣学生のマナー、放置自転車、交通渋滞、異臭、
  市政腐敗、風俗店、買物施設閉鎖による利便性低下
573実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 00:48 ID:Lp2uGoYD
ttp://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index_school.html
ここで35以下、さらにここにすら載せてもらえない私立中は
公立のことを悪く言うことは一切できません。
30代後半ならまだ難関大学合格は入学後の伸びで何とかなりますが、
35なかったら無理。事実上全入。中学受験の勉強してないも同然。
そんな奴らがえばってんじゃねーよ。氏ね。
574実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 09:59 ID:0uCcnkYF
>>564
公立・私立論総合スレが既に立ってますよん。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1078053825/l50
575実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:04 ID:AXyQynWT
つーか、中学入学時の偏差値で50以下の学校は進学実績も公立2番手と同様か
それ以下。そして偏差値50以上の学校なんて首都圏でも数えるほどしかない。
576実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:12 ID:lBv0JVAG
>>574
建設的な意見がでりゃ良いんだが今までも公立組って
現実的な公立の良さを出せないんだよね
しかも私立叩きはテレビで観たような聞いた風なステレオタイプの
妄想だけで事実を知ってるわけじゃないし
公立しか知らない人がお受験板にいるのがそもそも間違いなんだよ
577実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:26 ID:noXeTe44
>>576
公立と私立の語句を入れ換えても通用するね。

建設的な意見がでりゃ良いんだが今までも私立組って
現実的な私立の良さを出せないんだよね
しかも公立叩きはテレビで観たような聞いた風なステレオタイプの
妄想だけで事実を知ってるわけじゃないし
私立しか知らない人がお受験板にいるのがそもそも間違いなんだよ

建設的な意見であってもなくてもいいが公立・私立スレは乱立しすぎ。
578実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:29 ID:noXeTe44
誤解されては困るが現実の公立や私立に含む所は別にない。
ただ叩き合いがうざいだけ。正直おまえら同じ穴のむじな。
579実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:33 ID:AXyQynWT
ですから、一口に「私立」と言ってもいろいろあるから
一律に語れないんだよ。
実際、ここの私立マンセーだって進学実績のこと以外語ってないじゃない。
あとは校風なんか学校によって全然違うし。
虐めや万引き・盗難だって今や私立にも普通に存在するし。
ちなみに自分は公立も私立も両方知ってるが。
580実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:35 ID:er67sAT5
>>579
両方知っているのならぜひこのスレで発言してみれば?

私立中学制度は廃止されるべき
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077086979/l50
581実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 10:41 ID:AXyQynWT
>580
まんどくさい。
あそこの主も狂ってるからな。
一度おちけつって言ってみたけど聞く耳もたん。
582実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 11:03 ID:UL9A7wj9
>>580
そもそもそのスレは教育板からのマルチスレだからな。
削除依頼だした方がいいかも。ま、このスレも教育板にマルチされてるが。(w
583実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 11:13 ID:gMmmwP3T
>>579
進学実績以外のことを話している人もいるが
画一的な偏差値思考の公立の人には通じないんだからなあ
欧米へ行ったことがない人に向こうの個人主義について
語っても理解できないのと同じなんだろうな
584実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 11:21 ID:UL9A7wj9
>>583
このスレの中で進学実績の事以外でかつただの煽りでない事を話してる
私立側のレス番を挙げてみてよ。
585実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 11:37 ID:8kAu2SWe
2月22日、深夜。(日付が変わってるので22日)
長崎の私立青雲中学校で
中3が寮を抜け出しファミマで酒を買っていたところ
私服警官に保護(補導)!
翌日、学園は火のついたような騒ぎになり
犯行グループ、関係者など総勢26名は
「校長訓戒」アンド「ハゲの刑」に処されました。
また、柔道部などは連帯責任で中3の部員全員「ハゲの刑」!
なかなかの壮観です(笑

ファミマで酒を買うとは・・・勇気ある少年達だった・・・

なお、バカ教師共は外部に漏れないよう必死の模様・・・
(↑哀れだ)

http://www.seiun-jh.ed.jp/
586実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 11:52 ID:wfw3/Ozg
>>584
このスレを全部読んでもわからなかったんだろ?
公立派って哀れだよね
偏差値ネタにしか目がいかないんだからね
私立の特性を挙げても偏差値に結びつけるか公立叩きと
僻むかどっちかなんだからね
ある意味、人権屋とか宗教とか特殊な思想に固執して
思考回路が固まっちゃってるとしか思えないね
587実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 13:42 ID:shaMLEZ1
公立派は偏差値以外の尺度はないんかい。
それだって負けているだろ。

読売の湘南高校校長談話は最低。
神奈川公立高校の現状をいみじくも暴露した。
生徒がかわいそうだ。
588実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 13:51 ID:xcjvu5JK
公立はどこも同じだからなあ。偏差値で判断するしかないんだろう。
北朝鮮と同じだな
589実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 13:58 ID:ZCtoiDGx
私立の長所
*進学実績が良い
*中高一貫の場合、高校受験で振り回される必要が無いため伸び伸びと思春期を過ごせる
*男子校、女子校の場合、周りに勉強の邪魔になる異性がいない
*基本的に貧乏人は来ないのでので、友達が将来役に立つ
*施設、環境が良い学校が多い
*井の中の蛙にならない(上には上がいるから)
*教師の熱意が違う(所詮公立の教師は公僕)
*物凄い田舎の場合その学校出ただけで一目置かれる

多少金はかかるが、こういった長所を考えると親が私立に行かそうとするのは当然かと。
590実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 14:22 ID:xcjvu5JK
共学って本当はよくないらしいね。特に女の子を公立いかせたくないな。
公立の猿どもに狙われるからね。
591実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 15:04 ID:AXyQynWT
>>586
だから、そういうレスが典型的あほな煽りだって言うんだよ。
アホだな、お前。
589については時間がないので後述。
592実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 15:14 ID:IyL1P4pj
共学で私立の一貫に通っている厨1(新2)だが、いじめはやはりあります。
私的な意見では共学に通ってるけどやはり異性がいるとこの方がいいと思います。
塾の友達も言ってます。と言うか同性だけのほうがいじめはあります。しかも荒れてる。
詳しくはhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1064418527/l50見てください
これ見るときっと子供は共学に行かせた方がいいと思うはずです。
やぱーり私立のほうがいいです。環境もいいし。けど、やる気のある生徒とない生徒がいるから学校内でも学力の差はすごいですよ。
593実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 17:42 ID:mYhVwOfL
>591 公立の低所得は来るなってんだろが。しつこいんだよ てめえ
594実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 19:12 ID:Crrzi0dt
>>586 >>591
答えられないと罵倒に転じるわけですか?ある意味わかりやすい人ではあるが。
レス番挙げてみせさえすれば、公立側はぐうの音も出なくなるのに・・・
595実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 19:13 ID:Crrzi0dt
>>591じゃくて>>593でした。
596実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 21:35 ID:Ps2ip3RG
>>563
>>561
公立中高一貫校には、小学校の内申と言うか校長推薦と言うか、
必要なんです。
インターエデュにも書かれていますが(関西公立高スレ)、京都に於いては、
保護者が、PTA本部役員を遣っていると優利の様です。
597実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 21:44 ID:LUO5m27X
京都の公立中高一貫はBを優遇するようにできてるから
こんなとこいくくらいなら文教地区の公立いくか下位でも私立行った方が
絶対にましです。
598実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 21:56 ID:MiI1HA3X
小学生の頃から塾通いで、中学に入ったら多様な社会から隔離されて周りは同じような人たちばかり。

私立はもともと反政府・自由主義だから、それを生徒指導にも持ち込んで、生活指導をまったく放棄し、授業が騒がしくても無視、目の前でいじめが起きていても無視、全部生徒に任せる。
こんな滅茶苦茶が横行している。

それよりは教師が教育を放棄していない公立のほうがはるかに良いだろう

子供たちが私立に行かされなくて済むように私立を全廃すれば問題は解決する。
「義務教育課程における学校は国および自治体のみが設置することが出来る」
改正学校教育法○○条

こうすれば、子供たちは中学受験競争および私立中学の詰め込み教育から解放される。

義務教育の国公立化を推進しよう!
599実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 21:58 ID:LUO5m27X
>>598
その手のサヨぶったウヨの釣りももう飽きた。
600実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 22:35 ID:IX6K93xr
>>570
すみませんがそういった学校には中学からは殆ど入学していません。
少なくとも、大手進学塾からは殆ど見かけません。
(ためし受験か滑り止めとして数名)

そういった学校の主なお客様は公立中の生徒さんのようですよ。
ですので、>>570で挙げられている学校はこのスレでは公立となりますww
601実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 22:36 ID:EY8+5C9K
緊急ニュース!!!

沖縄で3月4日午後11時に世界でも類の無い一卵性多双児誕生!!

沖縄に住む真喜志恒夫・優実夫妻に14つ子が誕生した。男児9人、女児5人

の帝王切開による出産だった。出産時間は22時間を超えたが母子ともに健康。

子供は12人が未熟児状態(900g)だったが、問題は無いという。

詳細記事 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/l50


602実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 23:12 ID:hevQQTFO
>>598
私立に行かせている保護者は、身銭を切って
公立小中教育に、反対票を投票しているのだよ。
少しは其の重みを、真摯に受け止めては、如何かな?。
603実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 02:14 ID:/vpl+9Sz
>>600
>>570は「中学校」としての条件をあげてるわけだが。
それらの学校の高入の話なんてあげていません。
都合のいいように解釈しないでくださいね。
604実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 02:36 ID:0BNxKS1G
>>600
>すみませんがそういった学校には中学からは殆ど入学していません。
>少なくとも、大手進学塾からは殆ど見かけません。

嘘も大概に。
>>570に挙げられている中学は大手進学塾が「これから伸びますよ〜」とか言って
落ちこぼれ塾生を大量に送り込んでいます。さもなければすぐにも中学募集停止に
なるような学校です。
605実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 02:39 ID:A1SOKNRD
底辺私立も塾と癒着しているのかw
606実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 08:16 ID:gmn8qcRC
>>604 大嘘は大概に・・・・W
偏差値的に広範囲の大人数、生徒を抱えるN研の合格実績。進学実績ではありません。

アレセイア湘南(0)・共栄学園(6)・京北(16)・啓明学園(7)・駒込(9)・
作新学院(0)・実践学園(1)・秀明(12)・淑徳巣鴨(2)・城西大城西(8)・
昭和学院(0)・杉並学院(0)・相洋(2)・橘学苑(0)・東海大菅生(1)・東京成徳大(18)・
日本学園(0)・横須賀学院(4)・東京立正(0)・嘉悦女子(10)・鎌倉女子大(3)・
北豊島(0)・国本女子(2)・佼成学園女子(6)・駒沢学園女子(7)・桜丘(0)・
秀明八千代(0)・松陰(6)・滝野川女子(0)・千代田女学園(0)・藤村女子(2)・横浜創英(17)
(但し、1月入試校、午後入試校を除く)

在籍は1万人を超えているがこの数字・・・>>600が正解!
607実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 08:32 ID:gmn8qcRC
しかし、もっと凄い学校あるだろう・・・
>>570 の学校は、まだ高入試では偏差値がついているだろう。。。

>>603 母校が入っていたんですか?・・・禿W
608実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 09:05 ID:40f3LKha
何が何でも私立にいかせたくない公立優位県の親
609実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 09:19 ID:TPgGelzm
>>605
今更何を?
とっくの昔から底辺私立は塾に袖の下を渡しては
適当な生徒を送ってもらってますよ。
滑り止め用に塾から勧められて初めて聞くような
学校はみんなそうです。
中学受験だけじゃなく公立中の教員が勧めるような
滑り止め私立高校もなんらかの癒着があると思って
良いですよ。
610実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 12:17 ID:IBCrtjOW
>608 地方にしか住めない貧乏人は来るなよ。底辺は内職してろや ぼけが
611実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 12:19 ID:IBCrtjOW
>609 公立のばばあはほんとうぜえな。
612実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 12:58 ID:gIDCWxd7
>610-611
藻前(ry)
613実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 13:26 ID:a8fV/yhF
>>605 >>609
相場は1割ですね(受験料・入学金)
614実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 13:38 ID:UU3odB97
570で挙げた私立中学の中にはヤバい学校(偏差値のことではない)もあるかもしれんが、質の良い私立も数校あるのも事実。
2チャンの情報を鵜呑みにしちゃダメよ(w
極端な考えのやつとかただ単に下を見下して喜んでるレベルの低いやつも多いから
「偏差値何処何処以下の私立中学は行く価値ない」とかそういう考え持ってるならおとなしく公立中学に行っとけ私立中学に行くのは無駄だから
私立中学は本来そういうもんじゃないし、そのほうが子供のためにもなる


615実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 13:49 ID:gNguPT8P
公立の奴は知能低いから偏差値でしか判断できないのだ
616実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 14:14 ID:a8fV/yhF
570で挙げた私立中学の中にはいい学校(偏差値のことではない)もあるかもしれんが、
ほとんどが学級崩壊公立中並に劣悪な環境であるのも事実。
2チャンの情報を鵜呑みにしちゃダメよ(w
極端な考えのやつとかただ単に下を見下して喜んでるレベルの低いやつも多いから
「偏差値何処何処以下の私立中学は行く価値ない」とかそういう考え持ってる奴こそ
底辺私立中学に行っとけ。公立中学に行っても落ちこぼれるだけだから。
底辺私立校は本来そういうもんだし、そのほうが子供のためにもなる。
617実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 15:04 ID:UU3odB97
う〜ん、確かにそれも言えてる、、、
618実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 15:55 ID:xt9vWr7Q
      (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    
      /\__/      /  ____|    
     /  /    \       /  >⌒  ⌒ |   
     / / ⌒   ⌒ \   /  /  (・) (・) |  
  (⌒ /   (・)  (・) |   |_/----○-○-|  
  (  (6      つ |   | (6    つ  |  
  ( |    ____ |   |    ___ |    
     \   \_/ /    \  \_/ /   
      \____/       \___/      

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
619実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 15:56 ID:A1SOKNRD
底辺に限らず私立中学は
虚栄心を満たしたす場所や適応能力のない奴の受け皿、
もしくは塾代わりになっているんだから存在自体必要悪ともいえようか

ただ、受験に偏った私立はどうかと思う
国家が受験に偏らない真のエリート教育を責任をもってすべきだね
620実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:00 ID:OdbegtYw
あんた明治時代に生まれればよかったね>>619
私利私欲に走る今の政治家や公務員にそんなこと期待できる?
621実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:05 ID:QngozKil
ここはわがまま親の溜まり場ですか?
622実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:38 ID:THRd1x7p
一流、二流、三流ってどこぐらいからが一流でどこぐらいからが二流・三流なの?
偏差値53前後の学校は三流?
623実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 16:44 ID:GI/jcIpQ
>>619
地方出身者や公立高校卒or中退者の方が虚栄心が強いような
624実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 17:09 ID:h3S+/VgK
公立の虫けらどもが偉そうに話すなよ。下級貧困層のことなど興味ない。
625実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 18:11 ID:FEXRAcjo
>624
そんなに気に食わんなら公立側のレスの削除依頼でも出すなり好きにすれば?
626実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 18:34 ID:gmn8qcRC
>>625
何をそんなにムキになってんの?

もしかして、お子さん底辺公立高さん?オキノドク・・・・
627実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 18:44 ID:FDsNOQoc
>626
罵倒一行レスがうざいだけ。ホントにいつからよ?
必死になってるのは一行レス厨の方だって。
なんていいますか俺も含めてささいな事にムキになる人間が
いなきゃこんなスレとっくに沈んでるのにね。(w
628実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 19:43 ID:2frc25XW
つーか私立とか公立とか言う問題より
こんなとこで油売ってる親が居るかもしれないという事が問題ではないかと
まぁそんな暇あるなら子供の将来でも考える時間に変えなさい
629実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 23:34 ID:le3Hw4RD


とりあえず1行レスで罵倒しかできねー猿は来んな。

>>624>>615>>610>>611>>605>>593>>588
前50レスだけでこんなにあるじゃん。ここは池沼の集まりですか。
私立がこんな集団だと思われたら非常に困るんだけど。
公立派も無視しろよ。こんなことするのは底辺私立だけだから

さぁ俺たち「名門」私立出身者で話し合おうぜー
630実名攻撃大好きKITTY:04/03/08 23:44 ID:OZKQwyhH
はい。1行罵倒レスで必死な厨房は同じ私立出身者にも見放された模様。
あ、「同じ」って言っちゃ失礼かw

>>622
中学の話だったらそのくらいだと思うよ
631実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 00:04 ID:zkXYnuIh
俺は今日このスレ初めてみたけどちょっとびっくりしたわ
公立がみんな馬鹿とか思われてるのはとても悲しい。
俺の同級生で東大寺蹴り2人、東海蹴り20人くらいいるよ。
そいつら普通の公立中から公立高校来た奴なんだけど。
俺は地方の中高一貫私立(偏差値あまり高くない)途中で抜けて、公立トップ行ったんだけどさ。
たぶん地方の中高一貫私立って、中学卒業時に優秀な人は公立に流れるから大学進学実績が良くないんじゃあないかな
まあ偏差値だけじゃないと思うけど、学校である以上偏差値優先しないと。
632実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 00:15 ID:3l43sLF2
>まあ偏差値だけじゃないと思うけど、学校である以上偏差値優先しないと。

日本の大勢を占める公立の本音がこれなら日本の将来はないな
国際社会の落ちこぼれになるのも時間の問題だろう
633実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 00:17 ID:bpQ39tUx
------------------------------------------------------
掲示板で誹謗・中傷を繰り返す春日丘高校卒バカ
------------------------------------------------------
・公立学区3番手高卒、学歴コンプが激しい
・30〜40歳前後の中年、無職ひきこもり
・大阪唯一の真正キチ○イ
------------------------------------------------------
2ch お受験板/megabbs 同窓近畿板
------------------------------------------------------
・卑劣な工作、他校の中傷
 (全府立高及び、府内私立高)
------------------------------------------------------
キチが管理する掲示板
------------------------------------------------------
・他校の中傷を始め、自作自演の横行
 大阪府立高校を語ろう!
 http://jbbs.shitaraba.com/travel/91/
 大阪府立高校ちゃんねる
 http://jbbs.shitaraba.com/school/967/
634実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 00:17 ID:bpQ39tUx
------------------------------------------------------
掲示板で誹謗・中傷を繰り返す春日丘高校卒バカ
------------------------------------------------------
・JR茨木西部在住、西陵中校区
・関西ゼミナール通学歴あり ← 各所リンク貼り犯人
・平日深夜問わず、四六時中ネット
------------------------------------------------------
まちbbs 大阪板
------------------------------------------------------
・管理人批判、掲示板荒しの元凶
 (助半・zaqのオバハン・魚類・ボルボ田中@石切)
・府下全地域の各スレにて、地域の悪評を捏造する
 (bbs半分以上のレスはコイツの自演)
・JR茨木周辺の利便性を訴え、同市西部への引越しを促す
 (住民が増える → 出身校の地位向上 と妄想)

 悪評捏造例
  不審者、奇声、誘拐、火事、地震、喧嘩、強姦、自殺、
  警察出動、ヘリ巡回、車上あらし、自転車盗難、暴走族、
  高圧線による電磁波、小動物(猿、犬など)の危険性、
  近隣学生のマナー、放置自転車、交通渋滞、異臭、
  市政腐敗、風俗店、買物施設閉鎖による利便性低下
635実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 01:46 ID:jIEQKu09
>>632
確かにそうかもしれないけど
じゃあ貴方はわざわざ低偏差値のところへ行くの?
結局は高偏差値のとこ行ければ行っちゃうでしょ。
636実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 02:07 ID:t0UAwICZ
>>632みたいに分かったような顔してんのが一番うざい。
んじゃあ国際社会の落ちこぼれにならないためにはどんな基準で学校を選んだらいいのか教えてくれないか
俺は学校を選ぶ基準に占める偏差値の割合は結構高いと思うけど。
一応言っておくけど俺は私立ね。
637実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 08:38 ID:dtW02dmZ
渋幕の田村だか西尾某だかが主張してる特定高校からの
大学合格制限というのも逆差別の問題に行き当たるし、
生徒個人の努力を否定するものだとして臨教審で却下された経緯がある。
アメリカあたりでやってる大学があるみたいだけど。
638実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 09:25 ID:oiEFw+BH
>>635
確かに【わざわざ】低偏差値校へやることはないだろうが
かと言って闇雲に高偏差値に合格できる成績だろうと
子どもの性格に合わない校風だったらやらないね。と言うか
実際にやらなかったがな
小学校や塾の先生に勧められたが偏差値がワンランク下でも
6年間を過ごす場所なんだから子どもにとって居心地の良い学校を
選んでやるのが親の努めだろう
塾や学校ってのは進学率を高めたいから成績の良い子は
高偏差値校を勧められるのが常道だが、内心は性格的に合わないんじゃ?
って懸念もある
だから親が毅然と目的意識を持って当たれば学校の教師も塾の講師も
納得するもんだ
639実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:00 ID:nKUlAaVO
私立の長所
*進学実績が良い・・・学校による
*中高一貫の場合、高校受験で振り回される必要が無いため伸び伸びと思春期を過ごせる
・・・お受験、中学受験で遊びたい時に詰め込まれて、思春期に爆発するコドモ多し。
*男子校、女子校の場合、周りに勉強の邪魔になる異性がいない・・・苦手意識を持ち変にストーカー的行為をするコドモ多し。
*基本的に貧乏人は来ないのでので、友達が将来役に立つ・・・かなり上の私立じゃないと意味ない。
*施設、環境が良い学校が多い・・・学校による。
*井の中の蛙にならない(上には上がいるから)・・・私立は、ある意味下は居ないけど上も居ない。(頭のよさね)
*教師の熱意が違う(所詮公立の教師は公僕)・・・一歩間違ってもそのままの教育しかできない。
*物凄い田舎の場合その学校出ただけで一目置かれる・・・???

それで中学受験を考えている最中です。w
640実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:08 ID:nKUlAaVO
女の子ならそこそこの私立でもいいかなと思うのですが、
男の子場合、将来「会社員」になるのであれば、
どの会社にもいるけど所詮「良い所のお坊ちゃん枠」で入れない限り、
かなり一流じゃないと難しいんだよね。
その辺の私立じゃ意味無いという意見もあったりするんだよなぁ。

うちの子供じゃ、その「一流校」は難しい。w
641639:04/03/09 11:09 ID:nKUlAaVO
あ。書き忘れました。
639=640です。
642実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:10 ID:Cf7c2LaT
>>639
校長や教職員の異動がほとんど無いので公立のように
校風や教育方針が激変する事がない。
公立は前年度までは評判が良くても校長の転勤や退職で
大きく変わる事がある。
評判の良い部活も担当の教師が異動になれば
最悪の場合はあぼーんされる。
教育の質や内容の安定供給の観点から見れば公立はギャンブルだね。
運が良ければ中学3年間は極楽。
運が悪ければ地獄が待っている。
643実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:30 ID:YIBEcK8N
>運が良ければ中学3年間は極楽。
>運が悪ければ地獄が待っている
校風に合わない私立に行っても同じことだよ。
高校受験で逃れられる分公立の方がマシかも。
ギャンブルはどこの学校でも同じ。
644実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:31 ID:Cf7c2LaT
>>643
校風に合わない私立?
そりゃ事前の調査不足
自業自得だろ
ギャンブルとは違うね
645実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:32 ID:YIBEcK8N
公立もひどいけど私立もひどい・・。
かなり荒れていたので、中学受験させて小人数の学校吟味して
入れたつもりだったけど。
みんな塾がよいしてて、授業妨害ばっかり。
盗みも多いし。というより黙って人のものを使ってもっていっちゃう。
私立小からきた子は罪悪感がないんだよね・・。
それじゃ公立よりひどいじゃない、っていったら「だって公立は先生も
厳しいしルールをきちんと守る学校でしょ。」だって。おいおい

↑他版よりコピペ。こんな学校もあるみたいだし。
646実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 11:39 ID:YIBEcK8N
それに、私立の方がお金と時間をたっぷりかけて入れた分、
すんごいギャンブルだと思います・・・。
647実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 12:53 ID:nKUlAaVO
・・・だから迷ってしまう。
一長一短だしタイミングと運もあるんだね。ん〜。
648実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 12:59 ID:PMjO9sHa
公立は貧乏人のいくところである
649実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 15:43 ID:sWcCZymb
>>644
わかるけどさ、入んなきゃわからない事だってあるさ。
650実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 15:47 ID:Hd93/V9p
貧乏(人)が気になる人も、貧乏(人)である。
馬鹿に限って自分は賢いと思っている。

その昔、食べるパンがないと聞いて
「それならお菓子を食べればいいのに」とマリーアントワネットは言ったそうな。
651実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 16:59 ID:DaFisFG1
>650 低所得うぜえよ
652実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 18:05 ID:3dzfYnxC
ID:YIBEcK8N>>643>>645>>646
この人のように自分は公立中だから、人も公立中じゃなくては不安なんだ。
自分が勉強していないから、一生懸命勉強している人が気になって仕方が無い。
私立行って嫌な思いしている人の話を鵜呑みにして嬉しくてたまらないんだ。

都内の公立小ではこういうことが背景になって、仲間はずれや嫌がらせが横行している。
先生が『みんなで応援してあげようよ!』といったら生徒達は先生に罵声をあびせていた。
653実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 20:05 ID:ikhogylX
まぁこのスレは
低脳な消防が多いような気がする
これ見てたら私立逝っても公立逝っても
馬鹿は馬鹿ということがよく分かった
654実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 20:29 ID:1+17kyFr
>>653
>私立逝っても公立逝っても馬鹿は馬鹿ということがよく分かった

妥当な結論に落ち着きましたね。
655実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 21:25 ID:+aQNF7OH
公立のごみどもを見てるといらつくぜ
656実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 22:10 ID:+qwxY0cd
>>655みたいなのは公立派?それとも本当に私立派?
657実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 22:17 ID:M0HFF4yG
>>656
私立の落ちこぼれだと思われ。
658実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 23:14 ID:+aQNF7OH
虫けらどもが何かほざいてるな
659実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 23:39 ID:M0HFF4yG
まじでうぜーからどっかイケや>>658
あれだろお前、私立のイメージダウンをはかる公立だろ実は。
ボクたち名門私立にとっちゃ迷惑極まりないんだよね
「ごみ」「虫けら」ボキャブラリーが少ないですよww

>>645
そんな私立は選ばなきゃいいけど、
公立中学は選ぶこともできない。たとえ荒れてても行かざるを得ない
660実名攻撃大好きKITTY:04/03/09 23:57 ID:m/ons/vf
>>649
親が公立出身だと苦労するね
661実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 00:14 ID:oJNpPCGo
1行公立罵倒レスは糞私立か名門の落ちこぼれかだな。
確固とした自信を持っている大半の名門私立生と違って偏差値しか自慢するものがないw
662実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 08:25 ID:nTRGQzm+
>公立中学は選ぶこともできない。
住む地域は選べるよ。
663実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 08:46 ID:tjUg44yw
>>662
ヤドカリじゃないんだから・・・・
もともと、賃貸アパート住んでいるんだったら可能だけど。
社宅や分譲だったら簡単には住み替え出来ないよ。
だから、私立にしても公立にしても経済的に恵まれた人しか学校を選ぶこと出来ない。
>>652
高級住宅街の公立中ほど酷くなるよ。
まともな人は私国立に逝ったり、越境したり何らかの対策にでれるから。
残った奴は莫迦とB乏のWパンチ。
664実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 09:07 ID:tjUg44yw
公立小〜私立中家庭だが・・・
進学塾に通ってみて良かったと思うのは、『勉強方法(やり方)』が身についたということ。
これは、大きかった。。。中学に逝っても、その勉強方法を自分なりにアレンジして取り組んでいる。
小テストや期末試験の見直しなどもその重要性を認識している。

もっと、公立小はただ勉強を教えるだけではなく勉強方法を提案する事が必要なのではないかな?
昔はそういう先生多かったような気がする。
この時期に自分なりの勉強方法を確立した人は大学受験などでも有利だと思う。
665実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 10:34 ID:geuuISOJ
>>661
しかし公立さんは学校の価値基準が偏差値しかないので
私立特有の話をしても通じないですからねえ。
公立さんに偏差値以外の価値を解らせるのは
カルト教信者の洗脳を解く作業に似てる気がしますね。
偏差値導入以前ならこんなことはなかったんでしょうが
今の公立さんはすっかり偏差値洗脳に凝り固まっていて
話になりませんわ。

>>663
662さんは引っ越せとは言ってないと思いますが?
私立や国立附属が無理でも、わざわざマンションを借りたり
母親が学区内に仕事を見つけたりして越境入学させる人もいます。
地元に良い学校がない地方の富裕層は都会にマンションを
買ったり借りたり、そこまで金持ちじゃない人でも知人、親類など縁故を
頼って子供を中高一貫私立へ入れてる人もいます。
いわゆる逆単身赴任ですね。
皆さんそうやって出来る限りの努力を惜しまないもんですよ。
なんの努力もせず漫然と住んでいる地域の学校の愚痴や不満を
言ってる人は所詮その程度って事なんですよ。
666実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 10:56 ID:nTRGQzm+
家を買う時はまず学区の公立小中学校の噂を調べる。
          ↓
良いと思われる地域にアパートを借り、2年程度住んでみる。
          ↓
2年間の間に買うべき家の情報を集める。
いい物件情報はその地域しか出回らないことが多い。(広範囲に宣伝しなくともすぐ売れる。)
その地域にいれば昼夜、春夏秋冬いい点、悪い点が全てわかる。

この程度の努力はしないとね。
学校よりも地域の方が大切だと思うね。
小中学校の友人は皆いい友達だったようだ、今でも街角でよく会う。
667実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 12:41 ID:o4+0apTk
上京移民が好みそうなマスコミに取り上げられやすい
郊外の住宅はお勧めできない。
大概、家を買う時点は子供はまだ赤ん坊か幼稚園
しかもマスコミに取り上げられる内はまだ開発途上で地価もそれなりに
いい値段だからDQNが来る恐れはないが
その子らが小学校や中学へ行く頃にはその地域もかなり開発が進み
安い住宅も建ち並び質の悪い上京移民もやってくる
人の出入りの激しい新しい街は地域の雰囲気の変動が激しいから
避けた方が無難。マンションのような集合住宅がある地域は
まともな戸建ても買えない所得層なので要警戒。
住人が固定している古い街は比較的安定していると思われ。
668実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 18:10 ID:zPF3if5M
>>665
基本的に公立も私立も偏差値が大きな価値基準を占めてる事に変わりはない。
誰も答えてくれないが、中学受験で自分の偏差値を下回る学校を選ぶヤシって多数派なの?
まあ、学力試験の形態を変えずに偏差値の呪縛から開放される事はないんでない?
それに偏差値導入以前って具体的にいつの時代の話?相当昔になりそうだが。
669実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 20:53 ID:zexVpJLl
>>663
>高級住宅街の公立中ほど酷くなるよ。
>まともな人は私国立に逝ったり、越境したり何らかの対策にでれるから。
>残った奴は莫迦とB乏のWパンチ。

具体的にどこなのですか?ぜひ教えていただきたいのですが。
670実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 20:59 ID:bCO1SNga
>>669
関西屈指の高級住宅街A市
671実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 22:21 ID:2NiYR/4O
>>670
K第1学区と合併するのも遅すぎたしね。市に公立高校が1つってなんなんだよ。
672実名攻撃大好きKITTY:04/03/10 23:04 ID:tjUg44yw
>>669
首都圏M区・・・
673実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 00:20 ID:8hQizjCB
>>665
俺は私立(偏差値高)だけど、学校に偏差値以外の価値はないと思う。正直なところ。
友達だったらどの学校でもつくれるし、
学問以外のことを頑張るにしてもそれはそもそも学校以外でやることだし。
低偏差値のところでできることは全て高偏差値のところでも出来るが、
高偏差値のところで学べることを低偏差値のところでは学べるとは限らない。
中学、高校受験の場合、ほとんどの人は偏差値を基準に選ぶと思うけど。なんか間違いありますか?
674実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 08:40 ID:T4NWFod2
>なんか間違いありますか?
人によって考え方は様々だが、現実には大部分の人が私立に行かせる動機はこれだと思う。
公立中より私立中に行かせる親のほうが偏差値至上主義だね。
私立中学受験の親のがりがりぶりと比べると都立高校受験の方が至極あっさりしているね。
675実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 09:30 ID:FvH97tFJ
>私立中学受験の親のがりがりぶり
中学受験の方が子供の年齢が低いから親が関わることが多いからだと思う。
「中学受験 合格を「つかむ親」?「逃す親」?」なんて題名の本まであるし。

>都立高校受験の方が至極あっさりしている
高校受験の頃は子供も大きくなっているし、親のかかわりなんてあまりない。
中学生の子供に勉強を教えるなんて親も少ない、それよりも何といっても子供が嫌がる。
「カイワレ族の偏差値日記」みたいに母親が介入するなんてめったにない。

つーか、なんで公立とか私立にこだわるの?自分が行きたいところに行けばいいし、人が
何処行こうがどうでもいいと思うけどな。自分と同じ道を辿る人もいれば、違う道の人も
いる。同じ道・人生なんてクローン人間でも難しいのに。なんでこう、私立(公立)行った人の
一部の人は、公立(私立)に行った人間を罵倒したり馬鹿にするんだろう。

将来自分の出た学校の評判(進学実績やその他モロモロ)が大きく落ちる事もあるかもしれない。
それはそれで、寂しいかもしれないが、だからと言ってそれで自分の経歴が傷つくわけでも、自分
の価値が下がるわけでもないと思うけどな。
676実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 09:49 ID:qznS14hv
>>673
親が公立出身だったり当人が公立小学校出身者なら
その考え方で間違いないだろう
公立小の6年間でしっかり偏差値洗脳は為されるからね
その上に親が公立出身者ならどうしようもない
677実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 12:03 ID:OlE8+EG/
>>676
公立小で偏差値を基準にした指導などやらんだろ。
公立小は中学受験には調査書以外まったくタッチしてないんだから。
偏差値指導してるのはは小学校じゃなくて塾だな。
塾は私立小や幼稚園に入るにしてもお世話になるケースが多いからな。

678実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 12:49 ID:j7hTsCkG
「おばクラ」のお受験日記についてどう思う?
679実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 13:05 ID:57NAkxTa
>>677
国立・私立幼稚園や小学校受験の塾でどんな事をしているか知ってて言ってる?
偏差値が登場するのは公立小学生が国立・私立中学受験のために通う塾
附属幼稚園や小学校は偏差値とは無縁だよ
680実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 15:22 ID:T4NWFod2
誰もが偏差値を批判するが、誰もが気にしているのも偏差値。
偏差値を批判するのは、熱が出たときに体温計が悪いと言うようなもの。

681実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 16:08 ID:6WqBhP6R
中学受験でも高校受験でも大学受験でも、
一番気になるのは偏差値でしょ普通。
私立中高一貫の生徒は、大学受験するとき、
「偏差値より環境」で選ぶのか?んなわけない。
682実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 16:22 ID:Mv8GaFC3
>>676
公立小はそもそも中学受験なんてしないものとして考えている。
また、ゆとり教育とかで誰でも良い成績を取れるようになってる。
公立小で偏差値なんてものは無関係。
偏差値にこだわってるのは明らかに私立。
進学実績を伸ばすのに必死だからね。テストで点がとれれば良いとする考え方だな。
でもまぁその考え方、良いと思うよ。俺も>>673に賛成だしな。
683実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 16:38 ID:b8NXoPoy
私立派は偏差値について二派に分かれているようですね
684実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 16:45 ID:ZsU6/dFc
>>683
附属幼稚園や小学校から繋がっている
お嬢様校は偏差値よりも躾が第一義ですからね。
偏差値偏重は主に男子校でしょう。
685実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 17:22 ID:Kt6PNZ4B
>>682
>公立小はそもそも中学受験なんてしないものとして考えている。
>また、ゆとり教育とかで誰でも良い成績を取れるようになってる。

そもそも、公立小は塾の存在も認めていない。公立小だけじゃない。
公立中もだ。しかし、公立中でトップの成績をとっているヤシは都立校なんて志望しない。
私国立校目指すならやはり偏差値は己を知る物差しみたいなもんだ。
公立で出される通知表の評価が世間一般的に平等で信頼出来る代物ならば偏差値は必要無いのだが。

因みに公立中(国立中だが)では受験指導の際偏差値を聞かれる。
認めてはいなくても、必要としているのは確かなようだ。

686実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 17:50 ID:Kt6PNZ4B
>>673
別に間違いないよ。ただ、小学、中学受験においてはちょっと違うのさ。
例えば、偏差値が70ある女子の場合、志望校を考えるにあたり、R4 @67櫻陰、A65女子学院、B64双葉
のどれか?偏差値で選ぶなら@なのだが校風が全く異なりその子の性格に合わせて学校も選択する。
@の学校はクラブ活動より勉強勉強の毎日、勉強する事に喜びを感じる子に
Aは生徒達を尊重し自由闊達で制服も校則もない。
B勉強するお嬢様校、しつけは厳しく言葉遣いも丁寧

自分の6年間をどのように過ごしたいか、で選択するんだ。
公立校はこういうのが無いから解らないかも知れないが、
決してそれぞれの学校にいろいろな子がいて偏りがある事はない。
 
687実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 17:58 ID:b8NXoPoy
>>公立中でトップの成績をとっているヤシは都立校なんて志望しない
志望することもありますが何か?
688実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:03 ID:rmbz/OBT
>>684
俺はいわゆる「お嬢様校」の生徒見るたびに思うんだが、本当に躾してるのか?
学校内では校則とか厳しいだろうから真面目なんだろうけど。
689実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:11 ID:ktwQeDPJ
>>686
都立にだって学校のカラーの違いはあるし、全都一学区化で複数の
似たような学力レベルの学校からひとつを選ぶ事も可能になった。
問題は地方だわね。公立・私立を問わず、学校のピラミッド型の
序列が存在する一方で通学圏内に似たようなレベルの学校が基本的に
存在しない。複数の同レベル校を成立させるだけの人口がないんだから仕方ないし、
こういう意味の選択肢のなさは何も学校に限ったことでもないけど。
690実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:20 ID:rmbz/OBT
いや地方は私立は極端に少ないが
公立は山ほどあるので結構選べると思うぞ。
「特色化選抜」制度で地区外からも受験できるようになったし。
691実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:32 ID:HOyqx6uC
>>679
偏差値という形はとらずとも学校間格差は存在するでしょ。結局同じ。

692実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:48 ID:TOlHFIyy
今年の東大合格者数
nter-edu による速報簡易版(2004年3月11日14:14現在)
開成155
□灘80
桜蔭69
麻布64
駒東51
桐蔭41
巣鴨40
桐朋37
洛南35
ラサ 35
附設34
海城32
聖光31
東大31
白陵29
城北26
東海23
広島22
愛光21
岡白19
主な未発表高
国公立・栄光・武蔵

軒並み低下している。まだ前期だけだが後期あわせても大幅低下だろう。
特にラサールなんかは酷いもんだ。ということは逆に国公立出身者が増えたということ。
公立の上位が昨年と同等の合格者数だとすると、
名だたる名門私立をあわせてもベスト10くらいには入ることになる。岡崎あたりが。
だから私立頑張ってくためには偏差値だけじゃない価値を見出すべきだと思うんだよなぁ
私立出身として偏差値至上主義にはあまり賛成ではない。
693実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 18:57 ID:9+6aoIA3
>>692
私立私立って言うけど、実績あるのは上位のほんの数校だけだな
それ以外のところは偏差値だけじゃあ残っていけないから校風云々言ってるんだろうが。
東大だけにこだわるってのも考えもんだが、これだけ減ってるとやはり実力が低下してるんだろうな
694実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 19:10 ID:QaPc3ykv
私立からは直接海外の名門校を受けるのも多い?
695実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:16 ID:Rj8VC5ME
公立のごみが東大はいれるわけねえだろ
696実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 22:17 ID:NiswxrrH
また出たか・・・

>>694
少ない。というか学校側に反対される。
697実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 22:40 ID:aWPtqcqO
>>696
dクス。
下手に文Vとか行かれるよりドーンとハーバード!ってほうが「おおスゲエ」ってなると思ったんだが違ったか。


一行罵倒レスは暇人なのかな?もしかしたら三大一中全盛期に生まれた老人かも知れないw
698実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 22:59 ID:NiswxrrH
まぁ留学は結構居るけどね。
てかそんな外国の一流大学に受かるだけの学力を持った人がそもそも少ない。
699実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 23:32 ID:auMKnZNr
>>694
私立小から中高一貫校へ留学する人ならいる
そのまま現地の大学へ行く人もいるし
帰国受験する人もいるけど
私立の中高一貫校から大学留学は言語の壁があるから少ない
大学受験を考えるなら遅くとも中学から留学した方が
選択肢が多くなって良いね
アメリカだけじゃなく英語圏の大学の受験情報は日本より
海外の高校にいる方が手に入り易いからね
日本にいたら多くの高校生は日本の大学しか選択肢がないのが
可哀想な気もするな
700実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 00:47 ID:MGAD6nFI
公立のアホがうるせえぞ
701実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 00:50 ID:c7kwkJt3
>>700
レスアンカーぐらいつけろゴミ
702実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 01:00 ID:MGAD6nFI
>701 うぜえよ てめえ
703実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 01:03 ID:/skLrO2W
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
704実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 02:23 ID:/NQkSL9e
ラサールはかつての東大一辺倒志向から今ではかなり地方国立医志向に傾いている。

705実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 09:05 ID:zZ3+50un
昨日のニュースの森見たか?
『緊張 泣き笑い東大合格発表凍りつく合格確実生徒不合格の訳』

@私立灘〜現役 A私立東海〜現役 B県立千葉〜現役 C都立国立〜1浪

合格して胴上げされたのは@とA.やはり中高一貫は強いな。。。
それにしても不合格の訳って・・・・?
706実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 09:19 ID:8hFtnI+2
外国の大学に行くことがそんなにすごいことか?
ハーバード合格を3人知っているが、それほどの奴でもなかったよ。
707実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 09:26 ID:67lVl5z7
>>706
海外の大学は入学する事よりも卒業する事に価値があるんだよ
某野党議員の学歴詐称事件を見ればわかるだろ
708実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 14:55 ID:XsNYbPPs
大学のあり方のモデルを大雑把に分けるとアメリカ型とヨーロッパ型に
分かれるが、日本の大学は戦前はヨーロッパ(特にドイツ)、戦後はアメリカの
影響を受けてるはずなのだが、アメリカの大学的な風通しの良さは物にできなかったし、
ヨーロッパ的な方向に振る事ができるかというとそうもいかない。中途半端なんだよ。
709実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 15:12 ID:uKQHD20U
東大はドイツのギムナジウム、慶應大はイギリスのパブリックスクールが
モデルだったんじゃないっけ?
710実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 17:55 ID:zZ3+50un
s
711実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 18:06 ID:pw219UDZ
総計なんかは戦前からイギリスやアメリカがモデルらしい。
712実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 18:28 ID:yRy8FFWk
公立の進学校で落ちこぼれて地方にしか住めない貧乏人が私立を罵倒している
スレはここですか?
713実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 18:44 ID:FiA9eW0/
>>706
理数が出来ても語学がネックになるから
留学経験のない高校生が受かるのは大変なこった
714名無し募集中。。。:04/03/12 19:34 ID:7+QD1ia2
>>706
少なくとも英語はできるんでしょ?すごいじゃん。
肝心なのはそこでできる人脈とやらされるというかやるはずの勉強の内容。
毎回、授業のたびに何百ページもある専門書渡されてレポート書かされる。
それに着いていけなければすぐに脱落と言う厳しい世界。
ハーバードクラスを卒業できたら本当に凄いと思うけどね。
そんな人見たことないからわからんけどw
715実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 19:53 ID:+aiz+ZLo
>>712
公立とか私立とかいうより
元から落ちこぼれている奴らが集まるスレだと思う
716実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 20:32 ID:+sbTXmNF
>>705
Bの女子はC判定、Cの男子はD判定の浪人(現役のときは都立大不合格)。
@、AはともにA判定。
 実力どおりの結果だったねw
717実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 21:59 ID:JEky/RmY
公立のくずどもが馬鹿なこと言ってるな
718:04/03/12 22:14 ID:8f0CUkWW
719実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 23:56 ID:YLNG5jhX
>>714
>少なくとも英語はできるんでしょ?すごいじゃん。

。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
720実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 00:22 ID:bkwzn7fQ
>>719
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
721実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 20:46 ID:1BcX0iTz
灘に行った友人から
「公立の秀才はがり勉で、私立の秀才はほとんど遊び人」
って聞きましたが本当ですか?
722実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 21:38 ID:1JH7x9K/
>>721
どの程度を秀才とするかにもよるが、今の時代ガリ勉はどこも少ない。
地方トップの公立で上位だった友人も、中学から開成行った友人も、ほどほどに勉強してる。
遊んでばっかなのに頭めちゃくちゃ良い奴も稀に居るけどね
723実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 21:58 ID:vt+EoX4c
>>722
遊んでばっかで勉強できるのはまれですか...
そういやがり勉しなきゃ私立や地方トップの公立で上位になれないってのは勉強嫌いな奴の言うことでしたねw
724実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 22:45 ID:3CdF5khU
>>723
そりゃ稀だろう
なんだかんだで結構勉強してるもんだよ
「遊んでばっか」の度合いにもよるけど。
休日は1日中遊び歩いて平日部活で夜遅くなって勉強は夜しかやってません。でも頭いいです。
みたいな奴ならゴロゴロ居る(私立にも公立にも)けど
ほんとうに全くやらないでもできるってのは稀だよ
725実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 07:17 ID:gGmhmABq
>少なくとも英語はできるんでしょ?すごいじゃん。
英会話って言ったって同時通訳やるわけではなし、大したことはない。
英文読解ができれば1年程度英会話学校(NOVAじゃないよ、日米英会話学院とかね。)に通えば問題ないレベルにはなる。
みんなそこまでしてハーバードに行く価値がないと思っているからやらないだけ。
726実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 16:08 ID:0kLbA4rT
>>725
おまえは激しく馬Kだな・・・・
   見たとこ高校中退・・・
727実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 16:19 ID:sYM1OXu/
>>725
専門的な問題が英語でかかれててそれを英語で答えるんだから相当な英語力が必要だぞ。
728実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 17:52 ID:yfZYCMaA
>専門的な問題が英語でかかれててそれを英語で答えるんだから相当な英語力が必要だぞ。
専門的な問題だからこそ易しい。
テクニカルタームさえわかれば専門的な文献のほうがはるかにやさしい。
覚えるべきテクニカルタームなど知れている。
729実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 23:42 ID:0kLbA4rT
東大 2004年前期合格者数

@私立開成高 156名(現役107名)
A私立灘高校  80名(現役 53名)
B私立桜蔭高  72名(現役 63名)
C学芸大付属  71名(現役 47名)
D筑波大駒場  68名(現役 54名)
E私立麻布高  64名(現役 41名)
F私駒場東邦  51名(現役 33名)
G私栄光学園  46名(現役 36名)
H私立巣鴨高  41名(現役 26名)
H私桐蔭学園  41名(現役 24名)

J私立桐朋高  37名(現役 26名)
K私立洛南高  35名(現役 25名)
K私ラ.サール  35名(現役 20名)
M私立海城高  35名(現役 19名)
N久留米大附  34名(現役 24名)
O筑波大附属  32名(現役 21名)
P私聖光学院  31名(現役 25名)
P東大寺学園  31名(現役 24名)
R私立白陵高  29名(現役 21名)
R土浦第一高  29名

※私武蔵が未発表
730実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 23:50 ID:dkdTUv2w
土一以下の学校(特に私立、恥ずかしいから)はこのスレにこないでくださいね。
731実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 08:20 ID:2fvF902G
>>730
何故?そんな田舎の学校言われても・・・・
732実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 09:54 ID:y0/OeJM7
個人的には東大ふたけた逝けばたいしたもんだと思ふ。
733実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 17:28 ID:ifUtONT1
田舎者は嫌ですわね
734実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 18:04 ID:jPzx1ltJ
>>732
和田秀樹だっけ?「一般論として東大に二桁台の合格者を出す高校をフツーの高校とは言わない」
とか書いてたの。
735実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 18:29 ID:XKaVXXFE
和田秀樹ってただのがり勉だと思ってたけど
違うの?
736実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 08:37 ID:UAJMlulW
東大 2004年前期合格者数

@私立開成高 156名(現役107名)
A私立灘高校  80名(現役 53名)
B私立桜蔭高  72名(現役 63名)
C学芸大付属  71名(現役 47名)
D筑波大駒場  68名(現役 54名)
E私立麻布高  64名(現役 41名)
F私駒場東邦  51名(現役 33名)
G私栄光学園  46名(現役 36名)
H私立巣鴨高  41名(現役 26名)
H私桐蔭学園  41名(現役 24名)

J私立桐朋高  37名(現役 26名)
K私立洛南高  35名(現役 25名)
K私ラ.サール  35名(現役 20名)
M私立海城高  35名(現役 19名)
N久留米大附  34名(現役 24名)
O筑波大附属  32名(現役 21名)
P私聖光学院  31名(現役 25名)
P東大寺学園  31名(現役 24名)
R私立白陵高  29名(現役 21名)
R土浦第一高  29名

※私武蔵が未発表
737実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 08:48 ID:UAJMlulW
今年も出ましたね。
しかし、女子学院、武蔵、等の一部の学校がまだ公表されてないようです。
(詳細があればお願いします。)
今年は減員もあって予想以上の厳しい入試となりました。
ベスト20に公立高校はRの土浦一のみ
それも、来年には無いでしょう、いやっ武蔵が入れば今年もベスト20には入らないでしょう。
寂しい事ですが(W)これも『ゆとり教育』の弊害でしょう。
国策なのだから仕方が無い。来年以降はさらに・・・・・
738実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 08:55 ID:zJ09910k
今年東大 西 7 日比谷 2? 都立全滅 無理して私立中入れといてよかった
739実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 08:56 ID:/0Eei26l
今朝の朝日によると、横浜市の私立中学進学率は、
市全体=18.8% 青葉区(最高)=30.9% 瀬谷区(最低)=9.8% だそうです。

740実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 08:58 ID:UAJMlulW
京都大学

@私立洛南    90人
A私立東大寺   82人
B私立洛星    79人
C私立西大和学園 67人
D私立甲陽学院  54人
E私立大阪星光学院47人
F公立膳所(滋賀)43人
G私立 灘    37人
H公立堀川(京都)36人
H公立茨木(大阪)36人
741実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 09:05 ID:o9+qkRsR
>739やっぱ土地柄で青葉区は私立中学進学率高いねえ
3割が私立中学に進学か、、、
受験者はそれよりはるかに多いだろうからもはや中学受験は普通だな
742横浜在住厨房:04/03/16 09:21 ID:UAJMlulW
青葉区は新興住宅地で収入のレベルが高いし、東京にも横浜山手地区にもアクセスが良いからな。
瀬谷区は団地も多く、受験は少数になって来るので、公立学校の協力も得られないんだろう。

あと、泉区の緑園地域知っているか?スンゴイぞ!!
親金持ち=子供優秀なのかね。。。。
743実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 12:06 ID:fxe37hkm
>>736の表に公立が少ないのは当然っていえば当然。
公立は狭い地区のみの生徒だけだから。
ちなみに
公立ベスト10(東大合格者数 2004年前期)
@土浦第一高  29名
A岡崎高校   27名
B一宮高校   24名
C岐阜高校   23名
D鶴丸高校   22名
D宇都宮高  22名
F熊本高校   21名
G旭丘高校   20名
H富山中部高校 19名
I浦和高校   18名

20人前後に公立が密集。
やはり限られた範囲だけで全国区の私立と戦わせるのは筋違い。
寧ろド田舎で高校生自体が少ない土浦や岡崎や岐阜がこれだけ多いのは頑張ってる証拠
まぁこんな表作っても公立は自分の地域しか通えないんだから選択の余地はないんだけど
744実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 12:16 ID:G+/oaJ8A
>>739>>741>>742
バブル以前なら、まだ上京移民の中にも田舎時代同様に公立志向も多かったが
バブル以降の上京移民はドラマの影響もあるのか私立志向が多いですね
745実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 12:25 ID:fxe37hkm
というか横浜市自体の私立中学進学率が高いよね
746実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:07 ID:UAJMlulW
>>743
まともな私立が無い、所得水準の低い地域ばかりだね。
田舎の貧乏人は東大進学が一発逆転の転機となる。
747実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:08 ID:1XmeMdp5
来年から公立の進学実績が低下していくんだろ。
貧乏人が東大に入らないのは実にいいことだ。日本の品位が下がるからな。
748実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:13 ID:UlSUHwM5
>>746-747
金持ちかどうかというより地域が抱えてる人口の問題では?
ま、人口が多ければ、優秀層も多い代わりにDQNも多いのだが。(w
金持ってる田舎者案外多いぞ。金の使い道間違ってないかと思う
ヤシも少なくないが。
749実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:32 ID:Bpdk53E4
田舎の秀才が私立へ向かうのは当然。
そらー地元ではDQNを蹴散らして上がってきたんだもの。
それも顔の見える相手、親戚やらDQNやらに嫌味を言われたり妨害されたり
更に塾通いなどに理解の無い親?などと若いうちに戦ってる人も多いから、ヘンに
根性入ってるっつーか。
とにかく東京の人には理解できないくらい選民意識が強いよ。
元々彼らには「地元に馴染む」なんていう思考回路は無いんだから、学校本位で
子供の進学先を決めるのはごく自然だね。
これが何かの事情で学費を払うと生活できない状況にいると、近所の公立の
「なんか強烈な親」になってしまうんだけどね・・・。
750実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:40 ID:yGZfDhuN
>>742
>あと、泉区の緑園地域知っているか?スンゴイぞ!!

いまはそうとも言えない。
緑園都市も中学受験が盛んだったのは96年頃まで。
開発が終わった現在は高齢化も進み中学受験があまり盛んでは無い。
ちなみに隣りの名瀬町という市営住宅の密集する地域は9割以上は名瀬小→名瀬中に進学。
横浜でもここまで地域格差の激しい地域は存在しないと思う。

地域ネタスマソ
751実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 18:44 ID:y7oSQsNL
田舎者が私立というと下宿生活でもさせるって事?
うちの地元ではたしか数年前にラ・サール→東大理1ってのがいたが、
その手の連中は多数派とはいえないな。(だからこそこうやって無関係の
ヤシにまで知れ渡る)あと愛光もいたような・・・
752実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 20:43 ID:pSSAEzOH
>750
緑園都市の小学生、それでもけっこう受験熱あるよ。
男子の場合、栄光・聖光を別格として、浅野・サレジオ・
逗開・鎌学が人気がある。

753実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 22:02 ID:z9vrywsl
>>746
確か愛知は貯蓄率1位だったと思うぞ
754実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 00:20 ID:639jxBaZ
>>753
貯蓄率1位でも金持ちとは限らない。

1万円の収入のうち5000円貯金!・・・(こっちの方が貯蓄率がいい)
100万の収入のうち10万貯金!
その土地の物価や家賃、教育、娯楽などに影響する。
755実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:57 ID:WnsE5Syf
>>754
金持ちとは限らんが金に余裕がないってこともないわけだ
756実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 08:20 ID:vX1gN0By
【教諭、鍵かけ別室で勤務…生徒から暴行受け】

兵庫県猪名川町の県立猪名川高校の男性教諭(39)が今年1月、修学旅行先で生徒から暴行を受け、
今月から職場復帰したものの、教壇には立たず、鍵を掛けた応接室で勤務していたことが17日、分かった。
学校側は「生徒との無用な混乱を避けるため、教諭と相談の上で決めた」としている。
同校によると、教諭は暴行事件後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、1月末から休んでいた。

今月1日から出勤し始めたが、教諭は「生徒が入ってきたら困る」と要望し、
応接室には日中、外から鍵を掛けることが多かったという。
池田正章教頭は「本人も納得の上で取った措置」とし、今月中は応接室での勤務を続けるという。
教諭は1月29日夜、修学旅行中のホテルで「カラオケをさせてくれ」と2年生の男子約10人に詰め寄られ、
断ったところ、うち1人に土下座させられた上、暴行を受けた。

県教育委員会高校教育課では「高校にはきぜんとした態度で、
教諭と生徒との修復作業をしてもらいたい」と言うが、なんとも情けない話しで。
757実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 08:24 ID:vX1gN0By
兵庫県の公立は優秀な学校も多いのにガラは悪そうだな。
やはり、貧困地域だからか・・・・?
因みにこの生徒は停学のみで復帰しているらしい。
こんな事ってアリ?
758実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 08:43 ID:gpSLETds
兵庫はいわゆる「進歩的文化人」が多い。
神戸市を除いて公立高校はほとんど地域指定だから大学進学実績は惨憺たるもの。
神戸大1名とかだからね。
だから教育熱心な親は必死になって中学受験させる。
小6の2,3学期は学校を休んで勉強するなんてのはざら。
表面上は受験戦争はかわいそうだとかなんとか言いながら要領のいい親だけが私立受験をさせる。
そして学歴を非常に気にする、京大なんて神様みたいに崇める。
建前と本音が違うんだね、偽善的な都市だね。
横浜も似ているところがあるんじゃないかな。
その点東京はまだまし。
高校から国立、私立の選択肢もあり、都立で東大に入る子もいるし。
それと他人の学歴などあまり気にしない、東大でもふーんっていう程度だしね。
759実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 17:17 ID:tL5RhrCp
>>758
だいたい同意
しかし最後の1行はありえない。
760実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 19:15 ID:zrMgc6qZ
>>759
その根拠は?
自分の知っていることだけが全てだとでも?
761実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 22:25 ID:uQ+rTUpT
>>756
その学校て優秀なとこ?
>>757
とは言ってもね、滅多なことがない限り退学にはならんよ私立も公立も。
警察沙汰になった事件でも退学にならないのがかなりある。
762実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 11:16 ID:ywZGcIbl
その暴行した生徒は退学になってないの?学校のレベルって低いの?
763実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 11:32 ID:5raLA4hS
公立だとその程度じゃ退学は無理でしょどう考えても
その程度ならまったく処分なしか、3日の謹慎がいいところだよ
764実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 12:34 ID:Nku0iaKt
公立・私立問わず教師に暴力振るったヤシは理由の如何を問わず
普通は退学だと思うが、そこの学校は何か特殊な事情でもあるのかねえ。
765実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 13:46 ID:0TOv2mqS
公立中学校で退学なんてあるの?

まさか、また、ここが中学スレだってわかってなくて
高校ネタを出してるお馬鹿さんがいるのかな?
766実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 14:19 ID:eiWjgn2u
たしかに>>756は高校だからスレ違いだな
つーか中学に退学はないな。

ちなみに高校(私立公立両方)でも、退学になるってのは少ないよ。特に上位校の場合。
767実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 20:11 ID:2zXHqnYv
>>765-766
小学・中学受験のためのスレといっても、そこで終わりじゃなく先まで繋がってるから仕方ない。
必然的に高校ネタも入ってくる。という意見やそもそも私立小学校や私立中学校は多くの場合、
併設されてる高校や大学に進学する事を前提に入学しているのだから、小学校・中学校
単独校がほとんどを占める公立との比較はなじまないという意見に対してどういう意見を
お持ちですか?上記のような意見に明確な回答がないのに、ここを小学・中学スレだと
規定するのは片手落ちと言わざるをえない。



768実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 21:36 ID:agUPc6I5
age手見る
769実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 21:51 ID:9w0671k3
私立でも
西大和学園だけはやめておいたほうがいい
770実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 23:10 ID:T+jYuKd/
>>767
>そもそも私立小学校や私立中学校は多くの場合、
>併設されてる高校や大学に進学する事を前提に入学しているのだから

・・・・・・・・
私立事情を知らない公立出身者丸出し
見ているこっちの方が恥ずかしくなる
771実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 23:21 ID:/hgxwQoc
>>770
うんまぁ確かに私立小学校から併設されてる大学までエスカレータなんてあまりないけどさ
中高一貫はどうすんの?
高校ネタ禁止だったら中高一貫の中学まででストップして、高校の進学実績とかの話題禁止?
それじゃあ話にならないよね
772実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 00:21 ID:OlYJDZk6
>私立事情を知らない公立出身者丸出し見ているこっちの方が恥ずかしくなる
こういう言い方が私立に入っただけで得意になる知性のない私立志向者丸出し。
うちの近くにもいるよ、いわゆるお嬢様私立(インテリは行かない)のかわいい制服を着せて得意になっているのが。
773東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/03/21 09:11 ID:gpjCVBDi
公立は掃溜め。塾のおかげで、高校に編入できてよかた。
774実名攻撃大好きKITTY:04/03/21 22:14 ID:ODu5juYG
公立受かったおかげで下のコースはDQNだらけの私立に行ずにすみましたよ。
その私立の中等部は中国に謝罪旅行行かされるらしいw
775実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 01:28 ID:BNHf9NVC
大阪にある私立の金蘭会中・高って知ってます?
776実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:02 ID:XM2YM6Qm
>>775
金蘭千里なら単独スレあるけど
それとは違うの?
777実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 10:25 ID:bEFlEPMP
>>774
公立が第一志望だなんて頭悪いんだね!

頭悪いならお金かけてもしょうもないもんね!
778実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 11:14 ID:2Be9GSlL
>>777
774は地方住民と思われ
過去ログにも説明があると思うが
首都圏と地方では私立の価値が正反対
779実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 14:03 ID:BNHf9NVC
>>776
違うよ。千里じゃなくて会。
780実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 14:27 ID:vhIbk0Rr
地方の私立ってそんなに酷いの?
想像つかねーな
781実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 14:37 ID:q8qrS811
>>780
酷いよ
学力面で言っても、県トップの私立が公立の地区5位くらいと同等(俺の県では)
旧帝合格者が2〜3人。過去に東大京大は1人も居ない
公立落ちた奴が私立へ行く。いちおうそこ中高一貫なんだけどね。
生活面で言ってもやばい。やりまんかなり多い
で、東京はその逆なんだろ
782実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 17:26 ID:xvqFCrMV
東京の教育事情はちと複雑で
定時制やら通信制高校やら商業や工業やら特殊な高校を除いて
普通科高校でもランクが段違いでDQN校からトップランクと差があり
更に私立校でもDQN校とトップ校と分かれるんだが更に
共学校・男子校・女子校、中高一貫のみとか幼・小・中・高まであるとか
更に大学まで続く附属校など多種多様、
その上、最近はアメリカンスクールや他のインターナショナルスクールも
加わるので、一概に説明できない
おそらく地方の人に東京の教育的価値観は理解しがたいものがあると思う
783実名攻撃大好きKITTY:04/03/22 18:08 ID:o1OiH7C6
まあ、東京は学校の選択肢が広い事は確かだね。
私立や国立の難関校もあれば、都立にも和田秀樹言う所の「フツーの高校じゃない」
レベルの高校もある訳だから。学力レベル本位で選ぶもよし校風本位で選ぶもよし
贅沢な話だよん。
784実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 13:06 ID:v7S4uwSS
俺の地域も>>781と似たような感じだな・・・
進学実績は地底5人くらい。もちろん東大は0
あと、高校から入るならよほどバカじゃない限り誰でも入れる。
就職ないからとりあえず高校行くかーみたいな人も、公立最下位を落ちたやつもバンバン入ってくる。
もちろんコースは違うけどね
そんなDQNの溜まり場みたいになってるから誰も好き好んで入ろうとはしない
だから俺の地域では公立落ちたらオワリ、みたいな雰囲気。
それからたぶんこういう地域では、公立中学がそれほど荒れてない。少なくとも俺の地区では。
だから優秀な子にとっては 公立中→公立トップ高 が一番とされてるんだよ

東京とは事情が大きく異なるが、こんな地域も少なからずあるだろ?
785実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 18:05 ID:RSojkBU8
東京は収入のレベルも高いし、地元の関わりも希薄。
高級と言われる地域に一流の企業の社宅や官舎も多く、頭さえ良ければチャンスはいくらでもある。
家賃の高い東京にいて江戸川区なんかで月10万のDQNアパートに住むより、
一等地で月2万で駐車場付きの高級マンションに住みたいと思うのは当然。
出世のチャンスだってまず、いい大学出ないとそのチャレンジも出来ない。
東京の人はそれを知っているからゆとり教育より私立を選んでいる。
地方の人ほとんどが地元零細企業や公務員、家業を継ぐ人とは事情がかなり異なる。
地方の就職やビジネスは大抵縁故だ。頭や能力ではない。学生時代の学力など何の役にも立たない。
地方人も上京したての頃は馬鹿にしていた私立に、必至になってお受験まっしぐらになるもんだ。
・・・私のように・・・
786実名攻撃大好きKITTY:04/03/24 18:47 ID:l/Bl7HRB
>>510
それは多分今の私立中高一貫加熱が原因。
人間には個性もあるが、
勉強の適齢期も存在する。
小6、中3
早熟か晩成かを見極めたほうがいい。
とくに中学で日大付属落ちたとしても、高校受験で桐朋なんかに
うかったりするやつもいる。
もちろん攻玉社しかうからなかったけれど、高校受験は開成にうかったやつもいる。
いつどこで最大値を発揮するかはわからない。
オレは御三家新御三家国立総計付属以外の私立に進む奴は
間違いなく高校受験することを進めている。
女はまた別物だがね。
787実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 08:34 ID:hmpUFIui
>>786
私立中高一貫から高校受験で国立、早慶附属に入る人は多いよね。
ただ、肝心なのは大学なわけだから国立や進学校だとず〜〜と勉強漬けになる事を覚悟しなきゃならんな。

手元にある大手有名塾の合格実績資料では慶応や学世田(内部生除く)では半分以上が私立国立出身者となっている。
小学5年位から〜中学までをどう過ごすかで勝敗が決まるようだ。
788787:04/03/25 08:37 ID:hmpUFIui
もちろん、私立から都立じゃ話にはならんが・・・・
少なくとも、トップ都立(西高等)なら何とかなりそうだ。
789実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 08:45 ID:Ka2ExAfP
>>785
>地方人も上京したての頃は馬鹿にしていた私立に、必至になってお受験まっしぐらになるもんだ。

昔から東京にいる者は教育事情の変転を肌で実感しているので
最近は附属幼稚園や附属小学校受験が主流ですが
教育事情に疎い地方出身者は公立小へ入れてから公立の
無惨な様と国立や私立の附属校の存在に気づいて慌てて中学受験を
考える人が多いですね。
790実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 10:43 ID:t61POLyN
つーか大学受験ならともかく、中学受験の段階で学校を偏差値で選んでも意味ないって
791実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 10:49 ID:B+9T7UZ5
>小学5年位から〜中学までをどう過ごすかで勝敗が決まるようだ。
実質的には小学校5年までにもうほとんど決まっているのじゃないの。
学校、学校って言っても一番大切なのは家庭。
792実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 10:51 ID:H4TuSn+h
12
793実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 13:02 ID:nqcvzyk6
>>790
空気が違う
やはり偏差値レベルで学校の空気も教員の質も全然違うよ
思春期にどんな空気の中で生活するかは重要だと思うが
見方は人それぞれだからね
DQN教員やDQNな友人に囲まれて低レベルなゆとり教育の
公立校から這い上がれる逞しさがあるなら
どこの学校でも関係ないだろう
もっともそんな強さを持ってる子どもなんて天才同様にほんの一握りだ
己を過信して公立で頑張るなんて言って堕ちていくヤツの方が遙かに多い
それが公立だよ
794実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 13:26 ID:vsT0iXUO
うちの親は跡継ぎのあたしに聖心受けさして、双子の妹には明八受けさした。
どっちも受かったけどさ。
795実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 14:10 ID:t61POLyN
>793もちろん私立中学進学のみを前提とした上での話。
公立中学進学ははじめから念頭にない。
中学の段階で偏差値で学校を選ぶのはたいして意味がないね。

796実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 18:11 ID:ptMoNy/p
>>789
ネタにマジレスもどうかと思うが私立小受験が主流とは言えんだろう。
そもそも東京全体の小学校の中で私立が占める割合が何パーセントかご存知か?

797実名攻撃大好きKITTY:04/03/25 19:58 ID:Wi4jJv/R
>>796
しかし、東京には、「中学受験は田舎者しかしない」と素で信じて
いる輩がいるからな。幼稚園から入った母校の悪口をさんざん
言いながらも、突然「中学受験って、お受験殺人しそうなママが
やらせそう」「中学受験したら、エネルギー使い果たしてロクな
大学に受からないって言うでしょ?」とか平気で言うから、びびる。

今は「中学受験用の私立小学校」ってのが人気らしいよ。
男子が行けるまともな幼小中高一貫って暁星・桐朋・成蹊くらい
でしょ?まあ、100歩譲って慶應も入れてもいいけど・・・・でも、
小学校で慶應に受かる子に、「慶應大学にしか行けない」という
重荷を背負わせるのは可愛そうな気がする。音楽やスポーツで
すでに頭角を現しているような子なら、「最悪でも慶應」ってのは
悪くないと思うけど。
798実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 03:14 ID:hs6QzcPx
公立の虫けらどもうぜえよ。ごみが
【また教師】女子生徒にわいせつ行為 都立高校教諭を免職―都教委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080251742/
800実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 09:23 ID:BxeN7Lqz
>>796
附属を私立と思い込む辺り地方民かな?
私立は一部金持ち層に多いが国立小受験は
公立回避組も多いんだよ
選択肢のない地方じゃわからないだろうが
小学校受験が増えているんだよ
なぜなら小学校受験は中学より受験勉強期間が
短く短期決戦で済む事、万が一ダメでも公立小に
通いながら欠員募集の編入チャンスを狙ったり
最終的には中学受験と言うリベンジができるからね
昔の公立全盛期ならいざ知らず
今は良質な教育環境は親子して努力しないと
手に入らない時代なんだよ
801実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 09:31 ID:7ww8NaBv
金持ちとか貧乏人とかこのスレは貧しいね。
少なくとも年収2千万円ないと貧乏人だと思うけどね。
2千万円あっても1人だけでも私立の医学部にはやるのはきついだろう。
知り合いに子ども3人私立の医学部にやっている人もいる。
802実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 10:06 ID:BxeN7Lqz
>>801
私立は金が掛かるのだから貧富の話題が出るのは
避けられない事だが、しかし具体的な金額を出すような
羞恥心の無さは頂けないね。
803実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 13:55 ID:qHtMjZVF
>>800
国立は公立の教育内容と大差ないんじゃ?(小学校)
少なくとも「受験用」の教育をするわけじゃないよね。

小学校受験失敗でリベンジって…だったら最初から小学校受験なんかしないで
中学受験を目標にしたらいいんじゃないの?
804実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:03 ID:NwuGkU2k
国立小もたしか私立のような教科担任制じゃなかったっけ?
教師の負担は複数教科を受け持つ公立が一番重たい
国立私立の教師はそこそこ質が良い上に専門教科だけ教えりゃ
いい、しかも生徒の質も一定レベルで固まっているから
公立よりも遙かに指導が楽だろう
公立教師は玉石混合の教師に生徒
学級崩壊、学校崩壊が起こっても別に驚かないね
ゴミ溜のような公立小で6年間?ゾッとする
12歳の人生の半分を過ごす小学校の環境が及ぼす影響は
半端じゃないよ
805実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:14 ID:GloB228N
小学校ぐらいは公立でも仕方なかろう
まー気持ちはまったくわからんでもないけどな
今の公立小の生徒達をみとるとね、、、
大半は普通の子や真面目な子だけど、小学校の時点で昔は中学にしかいなかったようなDQNがチラリホラリ
806実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:15 ID:GloB228N
ま、私立小行かせる金なんてとてもないから小学校は公立小でいいや
中学はさすがに私立に行かせたいけどね

807実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:17 ID:qHtMjZVF
↑なんだ煽りか。

国立は実験機関だよ。生徒は実験対象。
生徒のレベルだってさまざま。
学級崩壊なんて最近じゃ学習院初等科だって起きてるよ。
あと最近じゃ公立でも習熟度別や先取り学習やってるとこは多いよ。
808実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:19 ID:qHtMjZVF
上の矢印は804に対してです♪
809実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:32 ID:7ww8NaBv
みんな言ってることが惨めだね。
なけなしのお金をはたいて私立に行かせることがそんなに得意か?
馬鹿の子は馬鹿さ、夢中になっても将来子どもに捨てられるだけだよ。
810実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 14:37 ID:GloB228N
うるせー馬鹿!!
馬鹿の子は馬鹿なのはわかってるんだよ!!
その馬鹿な子をこれ以上馬鹿にさせないように私立中学に行かせるんだよこの馬鹿!!

811実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 15:52 ID:1QEnaImq
>804
国立小中の教師は、公立と同じだよん。
公立から国立に転任して、また公立に戻る。
ただし、国立に転任する教師は、エリートコースに乗った人。
公立に戻って、校長まで行くような人。
812実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 15:53 ID:1QEnaImq
あと、私立中高一貫の校長を、
定年退職した公立教師がやってたりする。
813実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 15:54 ID:EoZm65rI
>>811
妄想乙
814実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 15:58 ID:z500+fM2
>>807
だ〜か〜ら、公立は選べないんだって〜そこが問題なんだって。
私立小では学級崩壊の原因であるような子は結局退学せざるをえないよ。
親達がうるさいからね。
815実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 16:03 ID:1QEnaImq
>>811
残念ながら本当です(w
親族に公立教師がいましたが、
公立中→国立中→公立中教頭になり、
最後は公立校長までいきました。
816実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 16:11 ID:X/+Isfqp
国立附属は公立よりも学区が広いので貧乏人にもチャンスがありそうだが
附属小に限って言うと母子家庭とか貧しい家庭は見当たらない
なぜだ?
実験校ならばDQNがいても良いはずだろ?
国附での研究結果を元に全国の公立校で実施するんだろ?
だったらDQNも入れなきゃ意味無いんじゃないか?
817実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 16:22 ID:GloB228N
確かに不思議
818実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 16:48 ID:7ww8NaBv
指導主事もエリートコースなのかな?
国立附属小→国内留学(国立大学大学院)→指導主事の先生を知っている。
819実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 17:45 ID:BWeIVgxo
国立の教員は公立と一緒でそのなかで優秀な?教員が配属される
でも本当のエリートは現場にあまり立たず教育委員会にいる期間がながーいのだ

820実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 18:20 ID:2ZQsiakE
公立は社会の底辺がいくところだ
821実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:04 ID:1QEnaImq
地方の国立付属中だと、
タクシーの運転手さんや県営団地に住んでるような子供も
結構受かってるよ。
822実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:09 ID:qHtMjZVF
>>807
私立でも義務教育である小中はそんなに簡単に退学なんてできません。
退学者続出させたらそれだけで悪評が立つし。
私立は悪評が外に漏れなきゃそれでいいってとこがあるよ。
あと私立の中でも特に有名な名門私立は
学校側や教師がその名前にあぐらをかいてる所があって
何か不満を言うと「だったらいつでもおやめ下さい」って言われるだけだったり
します。
823実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:25 ID:2O0SHeId
>>822
私立の場合、よほど酷い場合でなければ途中で放り出すの
ではなく小->中、中->高、高->大へのときの足きりでしょ。
途中で放り出しちゃったらそこから先の学費を回収できませんからね。
824実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:31 ID:2O0SHeId
>>821
親の収入ではなく親の教育への意欲態度感心を見るんじゃないの?
私立小じゃ、それらがあってもある程度の収入が無ければダメだけど
国立じゃそんなこちゃゃない。

そもそも私立は金持ちばっかりを集めやがってとかいう議論があるけど、
本質は受験によってDQN親を排除できてるか出来ていないかだと
思うけどねえ。
825実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:35 ID:qHtMjZVF
>>823
その足切りも「よぽど」酷い場合に限ります。
警察沙汰になった上、マスコミに報道された(これ重要)とか…。
同級生に学校で性的リンチを加えた上、それをビデオに撮る、とか
そこまでやっても退学になったのは首班だけだし。
826実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 21:52 ID:fqy2LSX2
>>824
何を言いたいのかわからんが私立は資本主義の産物
そして日本は資本主義国だ
どこぞの共産国とは違うのだから
金が物を言う場があっても別に問題じゃないだろ
827実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 11:27 ID:tw69Bo06
ジャニーズに入ってた某大物演歌歌手の息子が
喫煙写真を雑誌に載せられてしまったとき、
おもてむき「高校受験のため、芸能活動を休止します」
とかいってたが、
彼も慶○を足切りになったのかね?
828実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 11:33 ID:9KMzRpDE
ある高校生
事件(警察沙汰にはされなかった)をお越し 都立校退学
学費のこともあり住所を知人のいる神奈川に移し 編入試験合格 県立高校へ
そこでも 似たようなことをやってるよう
神奈川の皆様 ご愁傷様です
829実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 11:43 ID:OtWul+kc
どうせ、川崎あたりなんじゃ?
830実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 14:54 ID:1cpbNVt4
中学の時点でDOQを黙認してしまっているんだから性がない

公立中学の校則を厳しくするしか人気を取り戻す策はありえない
831実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 15:03 ID:GZtFcC5n
校則を厳しくしても意味はない
卒業させない   これだろ?
学力が義務教育卒業相当に達していないのに
トコロテン式に卒業させる現行法が間違っている
子供の教育を受ける権利をキッチリ保証する為にも
義務教育にこそ留年・飛び級、そして
卒業試験を導入するべき
公立の再生はそれしかないね
DQNを社会に出すな!
832実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 15:43 ID:zq3j4zFe
>>830
厳しくしたらしたでまた批判が起こると思うよ。うん。
833実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 20:18 ID:Om3fQo/W
今の時代 厳しい公立中学に人気は集まっている
風紀の乱れた学校は避け 越境してまで真面目な子の多い中学に生徒は集まる
834実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 20:38 ID:33NUXH+u
DOQ中学生徒の親を保護者と先生でつるしあげ失神させた話を耳にして思ったこと

親が親なら先生も先生・・・DOQに転校してほしくてがんばったんだろうな
835実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 20:46 ID:IrGz4cBw
>>828
県立トップの湘南でも生徒のナリは底辺校と見分けはつかない。
都立はヒドイと言われているが、神奈川よりは数段マシ。
836実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 23:25 ID:l7a2kqsE
>>835
生徒のナリということに関して言えば結構優秀な私立でも見分けつかんとこあるだろ・・・
837実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 04:53 ID:o2ltUyA/
家庭の経済力・居住地区によっては、本人がいくら努力しようと、いかに才能があろうと、公立に行かざるを得ないわけですよね。

これを言ってはこのスレの存在意義が疑われるのでしょうけど、
タイトルが「行かせたくない”親”」という時点で、現状の救いのなさが現れているのが感じられます。
大学受験板なら、「行きたくない人」というスレも立つのでしょうが、
小学校・中学校においては、本人が成長してから学費を稼いで、そのお金で希望の学校に通うことはまず不可能です。
高校も一部は高年齢生徒が入れますが、大部分は現役生しか入学できません。
そもそも、なぜ小中高までは生徒が自分の選択と自分の資金で行くことが不可能なのでしょうか?
これでは貧乏な家に生まれた子は学校の選択肢がないということに他ならないですよね。

もし、成人後にでも行ける名門私立小中高があるのでしたら、上の発言は間違いとなるのですが。
838実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 11:27 ID:BWGpsYeT
低学力と素行の悪さ、公立教師の指導力の無さを嫌うからだろ
公立中では、塾頼みの中学生活を送らせるしか道は無いからな

839実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 11:58 ID:tdpfFju2
>低学力と素行の悪さ、公立教師の指導力の無さを嫌うからだろ 公立中では、塾頼みの中学生活を送らせるしか道は無いからな
そうとうひどい所に住んでいるな。
840実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 12:16 ID:vGw0GBWf
相当ひどい と言うより 選択肢がたくさんある地域なので・・・

公立中の親の不平不満を嫌というほど聞いてます
歪んだ部分が誇張されて耳に入って来るだけなのかもとは思いますが

841実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 15:30 ID:BVoHU/hq
>>837
そんなのは学校だけでないですよ。
「もし相続遺産だでで食っていけるような金持ちだったら」
「もし親がこんなDQNでなかったら」
「もし小さいころから親に海外につれていってもらったら」
「もし東京に住んでいたなら」
「もし親が政治家/芸能人/スポーツ選手だったら」
とかとか、キリ無い。
名門私立小中高など、金額にしたら1200万円もあれば大丈夫か。
むしろ上にある要素よりよっぽど庶民的ですよ。

こうゆうのをなくすにはポルポト派のように子供を親から取り上げるしか
方法はないと思いますけどね。
842実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 18:41 ID:6gMAqs9d
>>837
イギリスは優秀な子なら奨学金で小学校から私立へ行くことができるんですけどね。
日本の私立の奨学金制度はまだ発展途上ですね。
納税者意識が低い人が多いので私学助成金に疑問を持つ人も少ないですし
その上、私学助成金が使われているのに貧しい人には恩恵がないのは
おかしいと思う人も皆無と言っても良いくらいですよね。
税が使われる以上は貧しい人でも私立へ行くチャンスが与えられて然るべきなのに
どんなに優秀でも小学校に奨学金で通う機会はないんですよね。
でもしょうがないですね。誰も疑問を持たないんですからね。
これは納税者意識が高い国と低い国の差でしょうね。
843実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 21:38 ID:ICRv9DaO
>>841
教育というのは人生の基本であり、国の基本。
結果はともかく、機会は平等でなければならない。
特に、子供が幼く能力の優劣がわかりにくいうちは、
そうでなければならない。
海外旅行だの、親が芸能人やスポーツ選手だの、そんな事と比べるなんて
お前ガキか?
年収1200万だなんて、今の日本に何パーセント存在すると思ってるんだ。
極端な階層差は国の荒廃を呼ぶぞ。今やってるNHK見ろ。
階層差が極端化したアメリカは
犯罪の多発、貧困層への高額な税金の投入で荒廃したぞ。
そんな事も理解できないなんてバカだな。
844私立に行かせたくない親:04/03/28 21:56 ID:55YBpin/
お金はあっても
親も子も お・ばぁ・か

なんで私立でないとダメなのかなな
資質の良い子は何処ででもやっていける・・・
という庶民の感情。

845実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:11 ID:zdpdALMC
>>843

年収が1200万ってことじゃないんじゃないの・
小学校から高校まで全部私立で1200万。
そういう意味だと思う。実際こんなもんだし。
年間100万の負担。十分に中流階級でも可能でしょう。
846実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:11 ID:Vj9Yq2Vz
でもなぁ、服にライターで火つけられるんだよ。地元の
公立中では。どんなに資質があってもつぶれるよ。
847実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 22:13 ID:Vj9Yq2Vz
>>846>>844向け。
848実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 06:47 ID:PCNif9n1
>>843
841は海外旅行の話なんてしてないし、芸能人うんぬんも
年収や入試におけるコネ(?)を問題にしているだけで、
アタナが想像(妄想)しているようなことを言っているわけ
じゃないと読めるがね。人のことをガキと罵る前に、他人の
書き込みを真面目に読んだらどうだろう?

また、アメリカ社会の階層化の問題と、日本のそれとは
根源的に異なる話でしょう?学校の抱える問題も、
学校の運営システムも、学歴の意味も、日米では余りに
違いすぎる。

あなたの言うとおり、教育は国の基本。だからこそ、国は
国家にとって最良と思われるシステムを維持しているわけ
でしょう。本当に幼いうちは選別不可能で、幼小中の受験で
有益な人材が損なわれているならば、とっくに私立学校制度は
無力化されていたはずですよ。
849実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 09:57 ID:GVxpJECI
公立って夏休みや冬休み、宿題ほとんど出ないって本当?
私がいる私立は毎休みごとに大量の宿題が出ます。
休み明けにはテストが待っているし、部活も超ハードなので息つく暇もありません。
学校あるほうが楽なくらい。
春休みだけは宿題がないのでのんびり出来ます。(のんびり2chなんて・・哀)
今は公立の人が羨ましいよ・・・(将来は別だけど)
850実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 10:22 ID:ieAUQYBi
私立小の場合は特殊と思うが、中高には親の所得より
教育に対する親の熱意の違いでしかない。

公立国立と同じ教育内容の私立では生徒が集まらず経営がなりたたない。
851実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 10:24 ID:bexfXhvX
>849
公立は宿題を出すと、当然チェックしなきゃならん
ってことで教師の負担が増えるから出さないらしいね
デモシカ教師なんて言葉があった時代はまだ
教師達がマトモだった。だからDQN教師が目立って
デモシカなんてバカにされたわけだが
今の時代はデモシカが当たり前
たまにマトモに教職を真っ当しようとする教員が現れると
自分達が怠けてられなくなるから叩かれる
それが公立なんだよな
852実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 10:35 ID:cIFgEHCO
「教育委員会に訴えてやる〜〜」

効き目ありすぎで怖い これが公立
853実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 10:42 ID:ysMjI1aG
躁鬱が職業病と公言 これこそ公立
854実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 12:38 ID:SyNA5Lcs
>>849
貴殿が在籍してる校種は小学校?中学校?それとも高校?
ただ公立・私立で括られても千差万別で答えようがないです。
>>853
私立の教員は過労死予備軍だとでも?
855実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 13:11 ID:iD4JD1yV
過労死なんて書いてないだろ

教育内容に千差万別ないのが公立中 それくらいワカレ
856実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 15:45 ID:gY/UsxJX
教師が躁鬱になるか否かと教育内容は無関係のような・・
857実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 16:16 ID:v9kfdWu9
>>586

849>今は公立の人が羨ましいよ・・・

854>ただ公立・私立で括られても千差万別で答えようがないです

855>教育内容に千差万別ないのが公立中

か?
858実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 16:45 ID:+xRr9K2L
>>857
849が在籍してる学校の校種の回答待ちって事でOK?
つーか最初から書いといてくれよ。
859実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 22:28 ID:itAUfaAG
>>848
アメリカと日本にシステムの上での違いがあるとは言え、
日本というのが経済にせよ、教育にせよ、「めざせアメリカ!」なのには
違いがないと思うが。
で、実際にアメリカやイギリスがやってみて見事に失敗してる事を
日本じゃわざわざ取り入れてるんだよね。
あと、幼小の私立受験はあまりにも数の上でのパーセンテージが少ないので
今でもあんまり国にとっての有益な人材云々には関係ないと思うが
最近の私立中学受験過熱はどうなんだろうね?
中高6年間で金の出せる一部の層だけが優位に立ってしまうのは
やはり国にとって将来的には損失だと思うね。
人材がどうこうより、親が金を出せる家庭以外の子供が勉強もそれ以外も
希望とやる気を失ってしまうのがこわい。
中高で上位私立に行ってる連中だけで国を維持できるわけじゃないからね。

>>845
年間100万を楽々出せる家庭の割合なんて減ってるんじゃないの?
不況だし、将来の年金の不安もあるし。
860実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 22:53 ID:GO4A6SUU
>>837
大学受験レベルだと、やはり、教育にお金をかけられる家庭の子供の方が有利なように思えます。
イギリスみたいに、貧しい家庭の子でも、有為な人材ならば奨学金制度でパブリックスクールに入学できるような仕組みに、
国の教育制度を変えるしかないですね。
 アメリカでも、大学院はスカラーシップ制度が充実してるから、貧しい家庭の子でも、
名門私立大学の大学院に進学する道は開けてる。
 日本は、教育制度が貧困なんですよ。
861実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:03 ID:f2pD2w4x
>>859
年100万円を「楽々」出せる家庭は減ってるでしょうけど、
ほとんどの家庭はなんどか出せる範囲だと思いますが。
大学&専門学校進学率や、自家用車保有数等の数字からしても。

フリーターじゃ無理かもしれませんが、フリーターの結婚率ですとか、
夫婦フリーター家庭が子供を持つか、とか考えると、例外的ですね。
862実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:05 ID:f2pD2w4x
そもそも
「 何が何でも公立には逝かせたくない 」
というのは、庶民の一種の防衛本能の発露だと思いますけど。

本当の金持ちは海外行くなり、いくらでも手はあるわけですし。
863実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 00:24 ID:VA6yYwI8
本当の金持ちって何?
海外=金持ち この発想は貧困の極み
864実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 08:18 ID:uViG4Ulg
私立中進学で年100万かかるとこは少ないよ。
初年度ではそのくらいかかるかも知れんが。家のとこは全部あわせて70万位。
慶応や早稲田実はそれ以上と聞いているが

まあ、あれだ。不況不況といっている割には分不相応な暮らしに住まい、
高級な車とあれこれ持っているのが都会人だな。
一般庶民でもどれかを数年我慢すれば、行かせられない額じゃないし、高校へはトップ都立は楽勝。
私立に行っても助成を受けられる。大学へも奨学金制度がある。国立もありだ。
庶民でもそんなに無駄な投資では無いと思うよ。今後の事を考えたら。
本人のやる気が最低条件だが。
確立的にはサッカーその他スポーツ関係やピアノなどのお稽古の投資よりよっぽどいい。
865実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 10:17 ID:gqVKdGyj
>>860
あと大学なんかは基本的に奨学金や学費ローンオンリーにしてもいいんじゃないか?
親が子供の学費を負担する場合は『贈与』とみなして高率の税金を課すとか方法はあるでしょ。
子供は自分が本当に進学したいのか真剣に考えるようになるし、親の可処分所得も増えて一石二鳥だと思うが。
866実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 10:39 ID:CgQjkPC6
>>865
それ、凄くイイね。
でも実際は、踏み倒しが続出で半分も回収できないと予想される。
奨学金を返済しない者の多さを考えてもわかる。残念だけど。
867実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 11:13 ID:zFI3dOhy
>>864
何だか塾屋の宣伝みたいに煽っているが…。
学費だけだったら100万かからなくても交通費・昼食代
旅行の積立・その他諸々の諸経費を考えると一年に100万か
それ以上かかるというのは定説だが。
今は一般庶民の給料がどんどん下がってきている時代で
「年収三百万時代」なんて言われているぐらいだから
やはり一年間に100万づつ捻出するのは相当の無理がある。
「私立へ行っても助成を受けられる」っていうのは中学じゃなくて
高校の話だし、そもそも私立中っていうのは大概中高一貫だから、
途中で都立なり県立へ抜けるっていうのはかなり精神的につらいものかと。

それでも無理して行かせるだけのメリットがあるのなら良いが
進学率だけで考えてみても四谷で50以上の学校でなければ
公立トップ・2番手以下と実績は違わない。
でも四谷で50以上あってしかも通学可能なんて学校はごくわずかだね。
要するに、エライのは「私立全般」なんじゃなくて
「私立のうちのほんの一部の学校」という事。
でもそういう学校の定員数なんてごく限られているわけでね。
ちなみに「四谷で50」をいってる例えば世田谷学園あたりでも
中学から塾通いは珍しい事じゃないらしい。
中学受験は本当にお得なんだろうか?
868実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 12:08 ID:me6S4FGU
お得だよ
私立中学の大半はね
稀に糞な私立中学もあるが(偏差値の高低のことではありません)





869実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 12:13 ID:EE5b2eeM
>>860
パブリックスクールの奨学金はいろいろあって面白いですよ。
通常は学校から成績や芸術やスポーツなど各分野あるいは全部の
科目の優秀者に、親の経済力は関係なく、金持ちの子供にも与え
られますが、その他に例えばウェールズ人が多額の寄付をして
奨学生を成績の如何に問わずウェールズの生徒ならOKだとか
寄付者の意向に添った形の物がいろいろあるそうです。
イギリスも、多分アメリカもあると思いますが
大学の他に企業からの奨学金もたくさんありますよね。
もちろん卒業後数年間は就職しなければなりませんが貧しい家庭の
子供にとっては就職の心配がないなんて逆に願ったり適ったりのような
システムかもしれません。
日本もそろそろ国だとか税金から教育費を出す事ばかり考えず
もっと民間の力を導入するべきでしょうね。
国際競争時代にいつまでも親方日の丸では撃沈されてしまいますよ。
870実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 12:42 ID:z3ygKbj4
世田谷学園の卒業生数200名、
ここ数年の進学実績、
特に東大・東工大等への現役合格率の高さ、早慶合格率の高さを考えると
公立で世田谷学園以上の実績を出しているところは見当たらない

それと中一から塾通いはほとんどいないかと
871実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 12:43 ID:zFI3dOhy
>>868
本当に「大半の私立中」がお得なのかな?
自分は私立の価値がすべて偏差値や進学率ではないと思うけど
特定の宗教(例えばキリスト教)に入信、或いは入信予定であるとか
その学校に親子代々縁があって…というような理由以外には
多くの人たちが私立を選択する理由は「進学率の良さ」なんだよね。
でも「進学率が良い」学校のパイはどうしても限られている。
で、今年あたりは強気の受験をしてみたものの、全滅だとか
第五志望,第六志望の思ってもみなかった底辺校にしか進学不可能で
いまだにトラウマ引きずってる親子が多いよね。
872実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 12:46 ID:zFI3dOhy
>>870
スマソ、実際に子供を通わせている人から聞いたもんで…。
学校に隠れてコッソリ塾行ってる子が多いらしい。
詳しい数はわからないが、
世田谷の東大合格者数は神奈川の公立トップあたりと
あまりかわらないように思う。
873実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 13:28 ID:4W1+5fEs
うちの近所の塾、高校受験塾だけど新中一に世田谷の子二人いるよ。
まだ学校も始まってないうちから塾通いなんてすごいなーって噂されてる。
いわゆるリベンジ組なんだろうね。説明会では父親が出てきていて
部活は運動部には入れないつもりだが、学校が遠いので時間がどうのこうの
って相談していて、先生から「個人的な話はまたあとで」って言われてた。
874実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 13:34 ID:zFI3dOhy
「四谷で偏差値50」いっててもリベンジってことになってしまうのか。複雑。
875実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 14:13 ID:5A1N2StK
世田谷 引き篭もり多い 原因は873の様なヒス親父のせい
876実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 14:20 ID:zkEz4dQZ
>>870
世田谷学園が近年偏差値を上げたのは、
小学校でイジメに遭った子が同じ中学がイヤだからとか
表沙汰にならないような地元ならではの情報から
公立中学回避組が私立受験の滑り止めで世田谷入って
頑張ったのと世田谷学園側が進学強化で東大コースを
設けたからだろ?
塾通いじゃなくても家庭教師ってのもあるからな
877実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 14:20 ID:5A1N2StK
>>870あんた大嘘つき
東大2004
開成175、学付90、筑駒81、桜蔭79、麻布68、駒東57、巣鴨48、桐朋43、
海城40、筑付38、女子学院30、城北29、暁星21、西11、お茶付9、豊島岡9、
八王子東8、両国8、双葉8、国立7、白百合7、攻玉社7、穎明館7、戸山6、
鴎友5、国学院久我山5、国際基督教5、都立武蔵4、世田谷学園4、創価4、
小石川3、日比谷3、光塩3、芝2、渋渋2、晃華2、桐朋女子2、学習院2、
成城学園2、本郷2、
878実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 14:26 ID:UFwjXDIH
>>877
やっぱ都立はダメだね。
学校自体のレベルが低いのか、その下の区立中学が悪いのか…
879実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 14:45 ID:zFI3dOhy
確かに最近の都立も県立もダメだけど、
トップや2番手校以上の私立もごく僅かだよ。
結局は中学受験の時点で大学受験の前倒しが行われているだけのような気もする。
880実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 15:04 ID:PYvd1et9
>>879
その前倒しが進学実績に大きく影響してくるんだな
受験評論家が言っていたが中3から勉強するのと
高校へ入ってからするのとでは、たった一年の違いだが
取り返しのつかないほどの差が出てくるんだと w
881880:04/03/30 15:07 ID:PYvd1et9
大学受験の基礎は高1終了時の学力だから
高校へ入るまでに済ましておくべきなどと言っていた
それをするかしないかで3年後雲泥の差が出てくるそうな
882実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 15:39 ID:zFI3dOhy
じゃ、極端な話、自覚を持って「公立+塾」(あるいは「公立+家庭教師」)
でもいいのかな?
883実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 15:48 ID:PYvd1et9
>>882
実際問題、公立中学+進学塾(補習塾ではない)はかなり負担が重いし
公立高校へいけば学校だけで精一杯で、予備校とかに行くと
共倒れになる危険性があるから難しいところだw
ましてや部活動をやっていると3年生以外は塾や予備校とかには行き難い
というのもあるし‥
884実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 15:58 ID:BXHPhCrY
>>882
ガイシュツネタだが
昼間、駄教師の授業を強いられる公立で過ごす時間が無駄
脳が死ぬ
それならまだ偏差値はそれほどじゃなくても学習環境だけは
整っている私立で昼間、脳を活性化して放課後の塾に繋げた方が
遙かに効率的だろ
公立+塾なんて話にならんよ いやまあ
公立を余儀なくされたんなら塾に行かなきゃ尚更どうしようもないが
私立と比較する次元には達しないね
885実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 15:58 ID:cAGcbjoC
浪人すりゃいいじゃん・・・現役時から浪人する気でいるのも困るけど。
886実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 16:03 ID:Qwg9BC3F
>>879
>結局は中学受験の時点で大学受験の前倒しが行われているだけのような気もする。

私立中高一貫校の場合、さらに「予備校の力」というモノが加わって初めてまともな進学実績が出てくる。
要は、どこの学校に行こうが結局は自分次第。
887実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 16:09 ID:otlMdQuA
>>883
確かに公立+進学塾は負担が重いとは思うが
小学校の時に学校+塾でアップアップするか中学の時にそうするかの
違いのような気もするが。
あとなぜ公立高校に行くと学校だけで精一杯になるのかわからん。
部活は公立だろうが私立だろうがあんまり入れ込みすぎたら
大学受験はダメという点では同じでは?
888実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 16:16 ID:otlMdQuA
>>884は個人の主観の問題だね。
私立トップ校のバンバン飛ばしまくる授業についていけず、
深海魚になるケースも多いし。
889実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:18 ID:uViG4Ulg
>>888
ノラリクラリ遣っていたってダメなものはダメ。。。
だいたい公立の連中は学校や部活が忙しいというのでは無く、DQNなバイトや
不純性異性交遊でダメになっていくのが現実。

県立教師が言っていたよ『学校内で交尾をするな』ってw
890実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:20 ID:GA4UH9TB
コンビニバイト殆ど都立高生徒
そののままフリーターへまっしぐら>>899
891実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:26 ID:otlMdQuA
ハハハ、DQNなバイトや不純異性交遊なんか私立でもあるよ。

まあ、自分は別に絶対公立、私立否定派ではないよ。
私立は特色がある教育を入学前に選べるのが利点。
ただ、ここ数年「私立じゃなきゃ駄目!」みたいな感じで
どどどーっとなだれ込んでいってる感じがあるでしょう。
あれはどうかなって思ってる。
そこの私立が気に入っていくんならいいけど
「とにかく公立は嫌だから」「私立だったらどこでも」っていうのは
どうかと。
ていうか、本当に親も子供も卒業までそう思い込んでいけるならいいけど
「私立の方が実は学費がオトクなんです」なんていうデマを信じて
煽られて変な私立にいくのは損だと思うんだな。
892実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:33 ID:uViG4Ulg
>>891
ふむふむっ
>「私立だったらどこでも」て言うのは流石に無い気がするが。。。
そういうとこって定員割れしてるでしょ。普通に。。。
変な私立って例えばどこ?

893実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:40 ID:otlMdQuA
>>892
取り合えず、
偏差値49以下でしかもそこの校風が本人の性格に結果的には
合わなかった私立っつーことでどう?
もうそろそろ落ちたい…。
894実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:44 ID:tFOpzlLk
>>877
都立トップ-->東大ってのはもはや全く主流コースじゃないでしょ。
都立トップじゃ四谷60程度の女子校と同じように早慶マーチって
ところが主流コースじゃないのか。

それはそれで、この数字に千葉埼玉県立高からの東大組みを入れると、
思ったより高入ありの高校から東大行きが多いのが分かるな。
東大なら必ずしも私立私立とこだわる必要はないだろうね。

早慶マーチあたりじゃ付属高の存在も含めて、私立のほうが
圧倒的に有利そうだけど。
895実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:45 ID:otlMdQuA
で、年齢があまりに幼いと一体どういう学校が本人に合うのか
わからない事もあるから、くれぐれも学校選びにはご注意っつーことで。
公立だって指導要領のスカスカさに気づいていて
本人に自衛の気があるのなら選択肢としてあっていい。
絶望するこたーない。
896実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:47 ID:DGIqSGoB
今の高校生全然勉強しない
コンビニバイト当たり前
昔の大学生の様
(我々のときは少なくとも
高校までは一生懸命勉強したように思う)

そういう風潮を作ったのが
都市部公立校

いまだに自分が出たときの
公立高校を夢見て現実を
見据えない親が多い
897実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 17:49 ID:otlMdQuA
>>894
ちなみに、早慶上智はわからんがマーチ以下は2009年以降は
圧倒的に入りやすくなると言われている…。
あんまり私立・公立関係なくなるかもしれない。
898実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 22:02 ID:OJ4ztw5v
上智は取り敢えず外語があるから大丈夫だろう
これからの時代は他にはない特色を持った大学が生き残るだろうね
もちろん時代のニーズに合致してなけりゃ意味無いのは言うまでもないが
早慶もうかうかしてられないだろうな
MARCHもいつまでMARCHでいられるかわからんね
そのうちどれかが脱落して日東駒専のどれかが浮上するかもしれない
日本はまさに戦国時代だよ
899実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 22:06 ID:LkWa8q+3
【2003年度W合格者進学率】 ヨミウリウィークリー2.29
[同志社−関西学院]             [同志社−立命館]
同志社法  80 − 1 関西学院法      同志社法  57 − 2 立命館法
同志社経済 69 − 5 関西学院経済     同志社経済 50 − 2 立命館経済
同志社経済 13 − 5 関西学院法      同志社商  27 − 1 立命館経営
同志社商  47 − 5 関西学院商      同志社文  64 − 7 立命館文
同志社商  30 − 9 関西学院経済     同志社工  53 − 5 立命館理工
同志社商  13 − 7 関西学院法
同志社文  41 − 4 関西学院社会
同志社文  99 − 9 関西学院文
同志社工  33 − 2 関西学院理工
900実名攻撃大好きKITTY :04/03/30 23:04 ID:qHYPMUQR
無駄な授業+予備校が公立、
チョットましな授業+予備校が私立。
どっちがいいか、分かるよね。 
ま、内職や寝てられるので公立ってものありか。
901実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 00:43 ID:MSISGfWx
>>869
日本も奨学金制度を充実させるべきですね。
旧ソ連が、あれほど優秀な人材を輩出したのも、機会均等での英才教育の賜物でしょう。
 日本みたいな国は、知的資本が命なんだから、貧しい家庭の優秀な子を発掘して育成するシステムが必要な気がします。
民間企業でもいいですが、資産家などが個人的にそのような奨学金制度を支給する財団みたいなものを創設したらどうなんでしょうか。
902実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 10:20 ID:XazyubK9
>資産家などが個人的にそのような奨学金制度を支給する財団みたいなものを創設したらどうなんでしょうか。

日本はそれをやらせず資産家から税金で吸い上げては
官僚達の贅沢三昧に使われている。
だから日本には国際的ランクに載るほどの大金持ちが現れない。
日本は世界で最も成功した社会主義国だからね。
903実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 11:22 ID:I8gluAWb
>>901 902
我が家は一時対比的に私立にやってるが
公立で済ませるものなら済ませない

金持ちでなければ優秀な教育が受けられないの
反対 構造改革が進むと中産階級がなくなり
勝ち組が支配階級になり貧富の差が大きくなる

日本は程よい社会主義でないと国力がおちる

世の中ある程度ハンディキャップ与える
904実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 11:49 ID:PJ0b8wnC
>>900
そりゃ私立の方がマシなんだろうけれど、
「ちょっとは」って程度のもんでしょ。実際は。
やはり、あの学費をすべての家庭に当たり前のように払えと言うのはきついよ。
年金制度などがしっかりしていれば、子供の教育費に全財産つぎ込んで
老後は年金とこどものある程度の援助で生きていくってことも考えられるが
すでに破綻してるし。体が思うようにならなくなったら
子供に全部おんぶにだっこってわけにもいかないしね…。
905実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 14:07 ID:TIt7VaIq
>>904
だから少子化が進むんですよ。
老後の保障があって、全財産は子供の教育費につぎ込めるなら
うちなら海外へ避難させますね。
今の日本は自由や平等を履き違えたDQNが多すぎる。
大人も子供もね。
こんなおかしな思想環境で真っ当な価値観を躾るのは至難の業です。
906実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 21:19 ID:PJ0b8wnC
まあ、そういう事ですね。
でも上のレスにあるように、2009年以降に大学入試が激変するとなると
それにつれて高校以下の入試様相も激変するかもしれませんね。
そうなると私立>公立のような単純な図式も崩れていくかもしれません。
これも少子化ゆえ、ですけれども。
907実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 22:39 ID:gqRv4CcY
>>903
>金持ちでなければ優秀な教育が受けられないの
>反対

そうかね? 東京は都立ダメポなっちゃったけど、国立の
有名進学校がある。(クチタチじゃなくてコクリツね)
埼玉・千葉・神奈川には国立が無くても県立トップ高は
それらや超有名私立トップ高に匹敵するし。
地方に行けばなんだかんだで公立トップ高が一番良い高校。

能力さえあれば良い高校に行けるじゃないか。

しかも私立中高一貫が流行れば流行るほどそれらの高校に
入りやすくなるんだしね。

金持ちは能力が多少低くてもマネーの力で良い高校に行ける
じゃないか、というのは問題のスリ換え。
908実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 22:45 ID:gqRv4CcY
>>904
お子様が優秀なら老後はお子様が養ってくれるでしょうから
蓄え無くても大丈夫ですよ。

ってなことはおいておいても、中国やインドからの留学生が凄いのは
国家のバックアップがあるからでなく、家族が全財産投げ打って
乾坤一擲で留学させた結果、彼らが必死になってるからでしょう。
日本人にもそのようなハングリー精神が欲しいですね。
909実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 23:00 ID:MSISGfWx
>>908
インドや中国の最優秀層は、アメリカへの国費留学生です。
国が全面的にバックアップして、彼らを、アメリカの有名大学の大学院に留学させています。
 今は、アメリカの有名大学の大学院生の過半数はアジアからの留学生といわれてます。
10年後に中国が日本を抜くと言われてますが、その背景には、このような国策もあるのでしょうね。
910実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 23:16 ID:gqRv4CcY
>>909
> インドや中国の最優秀層は、アメリカへの国費留学生です

ようするに留学生のうちの極一部でしょ。
その一部以外がダメかといえば、全く正反対で日本の大学生とは比較にならん。
その理由は素の頭脳とハングリー精神。

日本だって中国の超・天才並の頭脳があれば金の問題はどうにでもなる。
貧乏で最高の教育が受けられないとか騒いでいる連中は、超・天才で
ない人達でしょ。
911実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 23:23 ID:vXH8+PyZ
>>908
いまどきの子供をあんまり当てにしない方がいいかもよ。
よくいうじゃん『子供が親に注ぐ愛情は親が子供に注ぐ愛情にははるかにおよばない』って
無論個人差はあるだろうけどさ。
912実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 10:14 ID:y318p112
>>910
インド人の優秀さは、やはり二桁以上の九九じゃないですかねえ?
向こうの算数、数学じゃないですよ、算数の授業レベルは
日本と比較にならないくらいスゴイらしいじゃないですか
ハイテク関連も日本はインドに追い越されるとか追い越されてしまったとか
日本人留学生でも優秀な人は日本に戻りませんからね
理由は簡単
優秀な人材を使いこなすシステムができてないから
インドはキチンと優遇したり相応の評価を与えますが日本はなんだかんだ
言っても、まだまだ年功序列とか親方日の丸、旧帝、学歴マンセー
帰国子女は逝って良し的なところがありますからね
913実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 10:19 ID:EznEDeyO
いいじゃん。インドや中国のやり方を今即日本で導入したら
文化や風土面でギャップがでるよ?

それでも国力つけたかったら、やっぱり戦うしかないですね。
914実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 14:17 ID:pgRUrcmz
>>908
スレ違いの話になってしまうが、老後に親が金を一銭も持っていない状態で
養うのはどんなに親孝行で優秀でも非常に精神的に辛いと思われ。

あと、超天才なんてどこの国にもゴロゴロ転がっているわけじゃなし。
勿論,超天才的な人間の存在も必要だし、優遇されるべきだが、
超天才が一人居ればあとの人間がどんなにバカでも万事解決なんて
そんなに単純なもんではないと思う。
学力を全体的に底上げしないと大変な事になると思うね,日本は。
末端の人間だってそれなりに優秀じゃないと、事故とか起こって大変だよ。
現に、最近以前だったら考えられなかったような事故が頻発してるでしょう。
915実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 21:53 ID:xXOru6vA
そのとおり。
天才も大事だけど、平均レベルの学力も向上させないと、日本の将来は危ない。
 現状では、塾に通って、受験テクニックを身に着けた方が有利なシステムになっている。
これでは、同程度の能力でも、経済的に恵まれている家庭の子供の方が有利になる。
 このような現状を打破するような教育政策を真剣に考えるべきだと思う。
916実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 22:15 ID:/SEaz2Lj
息子なんてあてにしないほうがいいぞ。
死ぬほど金と愛情注いでエリートになったとしても
その恩恵受けるのは、親ではなく奥方の方。
医者になっても、若夫婦は豪邸、親はしみたれた古い家に住んでるのもよくあるし。
しかも息子の稼いだ金を嫁や、その嫁の親までが使って遊んでるなんてのも日常茶飯事。
将来の嫁さんとその親の為に、おまいらは投資してるようなもんだ。
男の一人っ子なんてほんと最低だね。
負け組み決定!人生絶望だねW


917実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 07:35 ID:0sicRdmf
>若夫婦は豪邸、親はしみたれた古い家に住んでるのもよくあるし

年寄りは新しい環境への適応力がなくなるので、住み慣れた家や
気心の知れた近所関係から離れて息子夫婦と一緒には住みたくない
それだけの事
見た目だけでしか判断できない知能は如何なものか(苦笑
918実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 08:52 ID:p6A6rD3P
いいんだよ
子供にはたっぷり教育投資してやる
せめて子供は高校ぐらいは出してやりたいし大学にもやりたいから、私立中高一貫校に行かせるのさ
別に老後にめんどうみてもらうとかそんなのどうでもええ
自分が親からしてもらえなかったことを、子供にはしてやりたいだけの話だ
919実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 12:23 ID:/FnuI1VJ
>>917
別に親子同居しるなどとは誰も言ってないと思うが。
そういえば俺の知人に親を家から追い出して老人ホームに入れて、古い家壊して
新築した家におさまったヤシがいるなあ。。。
920実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 13:13 ID:RXjN863D
>>918
別に個人的にそうしたいのならそうするのもいいけどね。
多くの家庭一般がそうしてたら、将来生活保護やなんかで
国庫が破綻するやもしれん。
それだけ、今の教育費の負担増大は深刻。
昔は金持ちでも結構公立行かせるケースも多かったしね。
921実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 17:36 ID:Y57lZ0aS
2009年以降に大学入試が激変する
で、マーチとか入りやすくなる

というのはホント?
922実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 18:10 ID:6C75Dedw
今は子どもに手間をかけないで金をかけて安心している。
子どもの教育というのは手間暇かかるものなんだがな。
923実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 18:58 ID:YZcV8aOT
>>921
5年後どころか、今でもマーチ・日東駒専レベルなら中堅以上の中高一貫校で中位ぐらいの生徒ならたいした努力無しで入れるよ。

ちなみに代々木ゼミナールのマーチを目指すクラス(ハイレベル私大コース)でも、下から2番目のレベルだったりする。
924実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 19:34 ID:Y57lZ0aS
>>923
例えば都立のちょっと上(57くらい)でクラスで10番以内なら2009年に
マーチいけます?
925実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 21:50 ID:lSZ0Upa1
>>920
>それだけ、今の教育費の負担増大は深刻。
>昔は金持ちでも結構公立行かせるケースも多かったしね。

小中高大によっても違うと思うが、そんなに金持ちが公立に
行くことが良いことなのか。

高大の場合、金持ちが私立言ってくれればその分これまで入学困難
だった公立ナンバースクールの門が広くなることになり、金持ちが
私立を選択することによって金持ちでないところも恩恵を得られる。
小中でも、教師生徒比率向上、生徒一人あたりの施設面積UPなどの
恩恵もある。まあ、最近は子供が減り過ぎて部活が成り立たないなど
生徒減の弊害のほうが問題で、それゆえ安定した生徒数を確保している
私立を選ぶなんて親もいるわけだけど。
926実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 22:10 ID:RXjN863D
>>925
入り易さ、の点はともかくも、幼少時から
あまりにも極端に
「金持ち」と「非金持ち」で別れて価値観の同じ者同士しか
知らないような環境で過ごすのはどうかと思うんだよなあ。
例えば、「金持ち」は社会の上層部(例えば国の役所とか)に行って
「非金持ち」の生活を左右するような事柄を決定したりするような
立場に立つ可能性が高いわけでしょう?
その時に「非金持ち」の実情・感覚その他を全く理解できないような
世間知らずじゃ本当は困るんじゃないかと思うわけね。
今となっては遠いノスタルジー以外の何者でもないが、
「どらえもん」の世界じゃスネオも出木杉もしずかちゃんも
ジャイアンやのびたと同じ小学校に通ってたんだよね…。

>>921
2009年以降は大学の定員数と受験者数が逆転するんだそうですよ。
マーチがどうなるのかはわかんないけれど、
今よりももっと入り易くなるのではないでしょうか?
927実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 22:31 ID:3JuRSXw0
私立中学は良質な環境を提供し、生涯にわたる竹馬の友を得る場所です。
928実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 22:58 ID:lSZ0Upa1
>>926
小学校中学校の場合学区の問題がある。
金持ちは高級住宅街、そうでないひとはそれなりのところにという
図式がある。そして学区により一番近い公立に通うことが強制される。
結果的に同質の生徒が多くなることになる。
私が中学生のころでも、塾にいる他の学校の友人は「うちの学校の
業者テストの平均偏差値は60だ」と自慢してたよ。(ちなみに
その学校は新興ベットタウンにあった)逆に平均偏差値が40なんて
学校もあるであろうことは想像容易い。

>今となっては遠いノスタルジー以外の何者でもないが、
>「どらえもん」の世界じゃスネオも出木杉もしずかちゃんも

江戸時代でいえばスネオは庄屋みたいなもんでしょう。ちょっとまえ
までの日本にはそうゆう風景が残っていたんだろうけどねえ。
929928:04/04/02 23:01 ID:lSZ0Upa1
むしろ、学区の縛りによって公立校のほうが高級住宅地の
金持ちだけの学校、なんて要素が強い可能性が高い。

私立は別に金持ちでなくても(年100万円程度の負担が
できるのなら--ほとんどの家庭では問題ないだろう)学区
関係無く行けるからね。
930実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 10:35 ID:6Y2TqmLb
>>929
都内は違うんじゃない。
小学校受験せずに公立小ならまだわかるけど、わざわざ公立中にいったりするもの?
私の住んでいるところでは、まずまずの住宅地だが、
だいたい周囲の小学校の半分は国立、私立中に進学しているよ。
931実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 14:22 ID:1gIDPS7z
>>930
過半数が中学受験って時点で、公立とて層の画一化が
進んでいるってこどたよ。東京都内といえどもそこまで
私立中進学が流行っていない地区もあるのだし。

「地区別」学校の運命だね。
932実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 14:32 ID:xKA035E+
>都内は違うんじゃない。

ウチは都内の公立中学組みだったが、公立中学でも悪くはなかったよ。
同じ学年で結果的に東大、京大に4人行っている。
東工大、一橋、早慶クラスまで入れると1割位は行っている。
私立中学組みとは率では劣るが早慶以上の総数ではほぼどっこいどっこいだね。
933実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 16:11 ID:InEIhwaK
なんでもまいら日本にいるの?
934実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 18:57 ID:OkQAHA57
>>932
そういった地域も確かに存在したり、稀な学年もあるが。

大規模な公務員住宅があるところは優秀な子でも公立中に進学しているケースもある。
でも、小学生時代から勉強の習慣は身についている。
数年後に転勤が絶対ある訳で、官舎に住んでいる上では単身赴任しづらいし(高校以上じゃなければ認められていない)
東京では大学受験に関しては私立へ逝った方が可能性が良いのは明らか。
稀なケースで全体を判断するのはどうかな?
935実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 20:37 ID:pJAX0gvB
>>927
そういう世界しか知らないで大人になったヤシが駄目なトップになるのです。
今の日本のトップはほとんどそんなんばっかり。
936実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 21:14 ID:OkQAHA57
そういえば、貧乏でお金に苦労して人一倍の努力で政治家になったという人は
金にまつわる汚職に手を染める人が多いな。

やはり、貧乏な人が例えば日本のトップになっても食い物にするだけでダメになるね。
地域の学校に通ったからといって色んな世界を知る事が出来ると思ったら大間違い。
937実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 00:06 ID:rq7Vntel
>>932
>ウチは都内の公立中学組みだったが、公立中学でも悪くはなかったよ。
>同じ学年で結果的に東大、京大に4人行っている。
>東工大、一橋、早慶クラスまで入れると1割位は行っている。

私は埼玉県在住だったけど、塾の知人の学校なんか早慶付属高に
生徒を年5〜10人近く送り込んでいたよ。
率からすれば男子生徒の1割近くが早慶付属高に行ってる事になる。

だから
>東工大、一橋、早慶クラスまで入れると1割位は行っている。
なんてのも地区によってはあるよ。
このくらいだとヘタな私立中学よりよっぽど良いでしょ。

こうゆう恵まれた地域に住んでいれば、何が何でも公立だなどと
叫ぶ必要は無いし、残念ながら地域に恵まれなかった場合は
学区に関係無く受験で入れる私立中学校は、まさに希望の星。
938932:04/04/04 00:20 ID:GToB06DS
>小学生時代から勉強の習慣は身についている。

そんなことはないと思う。
考える習慣はついていたと思うが。
小学生くらいでそんなに勉強などせんよ。

939実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 13:29 ID:B4oW6Nao
大規模な公務員住宅があるような学力レベルの高い公立中学に行ったところで内申で苦労するだけ
メリットなし
940実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 14:06 ID:u9yy514C
>大規模な公務員住宅があるような学力レベルの高い公立中学に行ったところで内申で苦労するだけメリットなし

内申で苦労するようでは結局同じ。
高校に入るのは目的ではないからね。
941実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 14:43 ID:B4oW6Nao
目的ではないからこそメリットなし
無駄な労力
942実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 15:43 ID:ftmwINtc
都立高校に入る程度なら楽々入れなければ大学も大したところへははいれない。
それだけ。
ま、いろんな人がいるから必死で高校に入るのも自由だか。
943 :04/04/04 16:40 ID:MHTdoD56
まあ、きれいごと言えるのは、なんだかんだ言って良い環境だったんだよ。

悪いところは理屈じゃないからね。
そおいうところが、こんな2ちゃんのインターネットごときさえ
やるやつが少ないんだ。
サラ金借りてりゃ、インターネットもできんだろ?インターネット
(ネタじゃねーからな・・・)

なんかハイソな感じのやつが多いな?
底辺のスレだろ?
なにがなんでも!なんだよ。
944 :04/04/04 16:42 ID:MHTdoD56
金が無くてイカせられないじゃナカッタ、
なんたらかんたらのスレって昔あったが、ここでいいのか?
945 :04/04/04 16:44 ID:MHTdoD56
しかし、ひさしぶりに来たら、実名攻撃キティーにはびっくりしたぜ。
あのアタマのおかしい妄想女は元気かい?
俺の永遠の恋人(うそ)
じゃナカッタ、ライバル。
946実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 17:42 ID:dUt9Mgsd
五ヶ瀬をバカにしてる人は五ヶ瀬がどこにあるか地図で確認してから言って下さいね。
947実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 20:30 ID:i21XRP5n
>>936
貧乏で人一倍苦労した奴がいいのではない。
いろんな世界を一通り知ってるバランスの取れた人間がリーダーとして
望ましいのだ。
948実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 20:32 ID:voeutrpP
佐藤栄学園は金はかかるが最悪です。
949実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 20:55 ID:0f9ZqYUu
>>948
東大への進学数はどう?
950実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 21:29 ID:AjdKHXfe
質の悪い私学偏重DQN親と塾業界の輩が集まるスレはここですか?
951実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 23:36 ID:WquPXrvY
>>938
>小学生くらいでそんなに勉強などせんよ。

(・∀・)クスクス
自分が知っている世界だけで断言しちゃうなんてすごいわね
952実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 04:15 ID:3NhOMuJM
ドラえもんの関連書籍で、ドラえもんの製作に関わった人が色々書いていたけど、
スネオはなぜ私立に行かないのだろうという謎が書かれてあった。
それによると、骨川家は名門ではあっても、ものすごい名門ではないので、
私立に行ってしまうとクラスメートの中では霞んでしまうので、
あえて公立に行って権威を誇れるようにしたということが考えられるとの事だった。
953実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 08:24 ID:bJix59YN
>自分が知っている世界だけで断言しちゃうなんてすごいわね

あくまでも公立中に行って東大、京大に行った人の場合ね。
(・∀・)クスクス
954実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 09:05 ID:KR9rNZ2/
>942都立高校に入る程度なら楽々入れなければ大学も大したところへははいれない。
それだけ。
ま、いろんな人がいるから必死で高校に入るのも自由だか。


断言しちゃうのがすごい
実際はそんなことないんだが(w
高校受験の学力ほどアテにならないものはない
(内申重視の県の場合はね。内申の比重が各校にまかせられてて、内申の比重が低い高校も多い都立はまた事情が違うのはわかるよ)
中学受験と大学受験は実力のみの公正な試験だが、内申の比重が高い公立高校の入試は公正な試験とは言えない
あと、トップ都立、トップ県立(神奈川)や2番手、3番手校の生徒達の多くは別にたいした大学に入ってません(w
それにここのスレタイと941をもう一度読みなおしてみましょう
ここは子供を公立中学に進学させたくない人のスレ
そして大学進学が目標なのならば高校受験は無駄だと言っている





955実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 10:12 ID:JtKHvhcQ
>>929
私立の某女子校の附属小は公立ほど狭くはないけど
一応、学区はあります。
あまり遠距離通学では子供の勉強に支障が出ますから
一定の地域に限定されています。
956実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 13:06 ID:cmATui2/
最近の公立小学校には
勿論変な子供(DQNだったり、その他いろんな事情があったり)
もいるにはいるんだけど、あんまり荒れていない。
子供の質が良くなったというよりも少子化が進む所まで進んだから
荒れようがないのだ。
多くても4クラスで1クラス35名以下ぐらい。
都市中心部や田舎だともっと少ない。
957実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 14:27 ID:8dXr7fHC
うちの公立小は荒れまくっています。数名のDQN親子がいます。
もちろん、都内、山の手です
1クラス23名の2クラスです。
明日はクラス替えですが、顔ぶれは去年とさして変わりません。
また、公立中はさらにDQN率がアップしており回避は困難です。
もちろん、国立中志望ですが・・・・
958実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 14:35 ID:8dXr7fHC
http://www.fusosha.co.jp/spapage/2001/spa275801.html

週間スパのコメントです。
959実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 15:23 ID:cmATui2/
>>957
ま、具体的にどのような親、子をDQNと認定するのか、によりますね。
私立にDQNが皆無というのは伝説にすぎません。
960実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 15:33 ID:Pneh31EP
DQNがいないのはいいな
中学校は私立が良かった
現大学生のボヤキ
961実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 16:17 ID:GGJ974U6
>>959
家の子供が通っていた(卒業した)区立小は、
今年の卒業生の私立受験の結果は随分良かったらしい。
しかし、入学時からもめ事の多い学年で、高学年からどのクラスも順番に学級崩壊。
学校側も随分手を焼いて困った学年との認識。
親も親でここで言うDQNもしばしば・・・。

勉強ができても集団行動、秩序が守れない子供らが、
これからどんどん私立中へいくことになるんだろうなぁ〜と危惧してる。
962実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 16:53 ID:KR9rNZ2/
横浜北部の新興住宅街なので少子化にもかかわらず子供の人口が急増中。
ここの地区内にまた新たに公立小中学校ができる。
都内や様々な地域から若手のファミリーが流入し子供も多く活気のあるベッドタウンではあるが、この地域の公立中学の多くが暴力で荒れヤンキー、珍走、カラーギャングがのさばってるている。
このへんは公立小学校でもチラホラ荒れがみられる。
そして新興住宅街に住む住民と大昔から住んでいた「土地の者」との対立がある。
新興住宅街に住む住民達の多くは経済的に裕福で高学歴の者が多く、子供を地元の荒れた公立中学に行かせたがらずに私立中学を受験させる。
都内にも横浜市内にもアクセス可能なため、私立中学受験進学率は横浜市内で最も高い。
逆に世間でDQN地域と思われてる地域にある公立中学のほうがむしろ平和だったりする。
(少子化で勢い、活気がなく荒れようがない、昔から同じ顔ぶれの住民ため対立が少ない、などの理由)







963実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 17:32 ID:j+WqKi/m
>新興住宅街に住む住民達の多くは経済的に裕福で高学歴の者が多く、
>子供を地元の荒れた公立中学に行かせたがらずに私立中学を受験させる。

新興住宅街に移り住んできた家庭にDQNが多いから荒れるんでしょうが‥
昔からその地域に住んでいる人との対立があるのはそのせいだよ
大体貧乏人が郊外の新興住宅街に移り住んできて、ローンなどで金もないくせに
金のかかるお受験をさせようとしている、その矛盾!!
お受験界の縮図そのものだw
9641st屋:04/04/05 17:53 ID:HoyixrUb
http://www.geocities.jp/hihamata5637/
大阪の私立・公立高校生の集まるサイトhttp://www.geocities.jp/hihamata5637/
ris板の大阪の私・公立高校に今年入った奴らの交流広場ってところきて
965実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 18:44 ID:bJix59YN
>親も親でここで言うDQNもしばしば・・・。

同感。
親が熱心すぎて自分の子だけ良ければ良いといった家庭が結構いたな。

>新興住宅街に移り住んできた家庭にDQNが多いから荒れるんでしょうが‥

これも同感。
大したこともないくせに(だからこそ?)人を見下したようなことを言いたがる人は新興住宅地の新住民に多いな。
自分さえ良ければいいと考えて周りの人と仲良くしようとしない。
裕福だとか高学歴だとか笑ってしまう。
金と学歴で差別したいのか、淋しい人だ。
あんたも陰で馬鹿にされてるよ。
多摩川を越えたDT線辺りの住民にこういうのは多いのかな。
966実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 18:44 ID:GGJ974U6
>>963新興住宅街に移り住んできた家庭にDQNが多いから荒れるんでしょうが‥
昔からその地域に住んでいる人との対立があるのはそのせいだよ

全くそのとおりだと思う。
経済的に裕福でも、高学歴でも、
自己中で地域の常識を理解せず、勝手な人は少なくない。
新興住宅地・・・の人達が全て悪いとは思わないが、
変な対立や、グループ化してのいじめ等は、よく聞く話。


967実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 18:48 ID:bx3L9T10
>>954
>それにここのスレタイと941をもう一度読みなおしてみましょう
>ここは子供を公立中学に進学させたくない人のスレ

瑣末な事だけどスレタイの件に関しては疑義が出てるみたいなんで
一応保留ね。公立私立共に中学を出ただけで社会に出る人が多数を
占めるならこのスレタイも意味を持つだろうけど。
968実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 21:06 ID:6aTUFMbz
私立はDQN親子の集まり〜って言われてますよ?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080359526/l50
969実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 21:20 ID:cmATui2/
公立が,私立が、というよりも、子供のDQN化は
社会の縮図をそのまま表しているものだからして
私立に行ったから絶対安全とは言えなくなってきていると思う。
特に最近は。
私立でも「あの名門校が」みたいなところが
その辺の公立でもやらないような事をしでかすケースも最近では
あるので。
単に私立のDQN化は表面から見えにくいだけではないだろうか。
970実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 07:55 ID:HipD3fUT
>>966
>新興住宅地・・・の人達が全て悪いとは思わないが、
>変な対立や、グループ化してのいじめ等は、よく聞く話。

これは心理的に説明が付くんじゃないかな?
新興住宅地の多くは大学入学を期に地方から上京してきた連中
だから高学歴なのは当然。
新興地域はまだ街のルールや慣習などもない開拓地だから
方々から集まった移民達の主義主張がぶつかり合う。
更に周辺の古い住人に対しての劣等感みたいな物があり
無意識に自分の存在価値を確認するために新興住人同士で
見栄を張りたがる。
その一端が子供のお受験だったりDQNな子供の発生だったり
歴史のない開拓地じゃよくある話ってことだろう
971実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 08:16 ID:zlaLThz5
>>963
貴方と全く同じ事言っている方々が、近くの都営ダンチに住んでいるよ。
>ローンなどで金もないくせに
>金のかかるお受験をさせようとしている、その矛盾!!

国の厄介になっているくせに全く偉そうにほざいているよ。
そして、まじめに遣っている奴の足を引っ張る事に親子して懸命・・・
その情熱を他に向ければそいつらも勝ち組に残れると思うが全く残念だ。
972実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 08:37 ID:zlaLThz5
>>970
古くからの住民の多くは2世帯が同居する家庭だ。
・受験したいが舅、姑や旦那の母校を否定するようで理解が得られない。
・その家庭内で『教育ママ』的なことが出来ない。
・もともと商売などを営んでいる事が多く、自分の時間が取れない。
・子供自信が苦しい時に祖母へと逃げる技を持っている。

地元の人間に聞くと大抵こんな答えが返ってくる。
子供も家ではいい子で甘やかされて育つので外ではだんだんとその反動が出てきて。。。
立派なDQNが出来上がる。
973実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 08:44 ID:VWhZlwsD
勝ち組みだとか負け組みだとかいう意識が日本を駄目にしている。
気持ちに余裕のない人はどうしても意識してしまうのかな。
コンプレックスのある人に限って自分より下を探したがる。
そんなことよりみんなで仲良くやろうぜ。
974実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 08:46 ID:pdJZZLL/
↑あなたは横浜市港北区の新興住宅地に地方から越してきたヒトですか?
あんまりムキになんなさんな。
975実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 09:16 ID:IHE0MhLY
>>972
同じDQNでも新興住民と旧住民では大きな違いがある
それは近所付き合いの質だ
旧住民の子供がDQN化しても地域ぐるみの付き合いが
歯止めとなり一時的な思春期の問題で終わるが
新興住民にはその歯止めがない
周囲に見られている意識によってできる羞恥心に乏しく
例えば電車で平気で化粧をしたり周囲の人間を
オブジェとしか認識できない精神異常者になりやすい
自分の見知った人間しか人間と見なせないのだから
知らない人間達の中にいても迷惑行為をしても
迷惑を掛けていると言う認識がまったくない
子供の頃から近所の大人との交流によって育まれる
社会性が新興住民に欠如している点が旧住民の
DQNとの決定的な違いだろう
976実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 14:05 ID:jp804Vqc
かえるの子はかえる
DQN親の子はDQN

ひとつ異なるのは生まれたときに運命が決まるのではなく、
育てられる過程でDQNになるということ。

そして、、私立に行ってもDQNはDQN。
977 :04/04/06 17:09 ID:YhTNxhnM
昔は貧乏人でアタマのいいやつ、ってのがいたが、
めっきり少なくなった。
アタマのいい親は収入がよいからな。

もちろん例外もある。
だが、例外ってのもあまり楽しく無い。
始めっからばかならば、ばかとつるんでても楽しいと思うが、な。

貧乏人と病人

ってことばがあったが、昨今は

ばかと貧乏人

ってとこだろう。残念ながら。
まあ、そんなとこじゃないかな?
978 :04/04/06 17:11 ID:YhTNxhnM
ああ、言い忘れてた。
アタマがいい親からはアタマのいいコドモが生まれる可能性が高い。
そおいう意味だ。

ばかからはばかしか生まれない。
逆はあったとしても。
例外はある。
だが、例外とはけっして楽しいことではない。
ばかのが良かったくらいかも、しれない。
979実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:31 ID:GZ0jpsH9
ま、教育事情に地域差がある以上、それを埋めるための
自由度=私立中学は必要だってことですね。

私立中学不要論唱えている連中はよっぽど恵まれているん
でしょうね。
980実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:33 ID:60IYhLiu
>>979
べつに恵まれてはいないけど…
大体、私立受験をせざるを得ない地域に住んでいることが問題だなw
981実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 21:33 ID:VWhZlwsD
>>974
Door to 銀座まで25分。
982実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 16:37 ID:0BULf2Ss
>980???はぁ???
983実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 23:04 ID:lGBBYnP6
次スレどうする??

時勢を考えて「〜させたくない」と言うのは控えた方が良いのでは。
最近は親よりも本人のカキコも多いし

何が何でも公立中に逝きたくない者、集合PART9   は?
984実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 23:13 ID:Q5VbNPbb
次スレタイトル案

どーしようもない公立中と名前が書けたら合格の私立中とどっちがエラい? PART9
985実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 00:01 ID:HZbTyvb6
【底辺私立に逝かせる価値はあるのか PART9】
986実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 00:57 ID:pJG9p2Lr
>>979
地域差というよりも、学習指導要領の改訂で公立中か回避する親が増えたわけだ。
だったら、従来であれば、公立中に進学させていた優秀な地域でも中高一貫校への進学率は増加傾向にあるわけ。
987実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 01:02 ID:QwlSTucr
都立上位校入学式に底辺私立中学の人が数人(持ち物で判断)
きっと地元中学に問題アリと考え私立中学に進学したのではなかろうか
朱に交わりたくなくて高い金出しながら私立中に通いながら塾通いして
高校受験したんだろうなと考えたら可哀想になった
988実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 07:44 ID:dv5y3Ewd
>987 >高い金出しながら私立中に通いながら塾通いして

他人の金の使い方なんてどうでもいい。
近所のおっさんが高い金出して職人が作った高価な釣竿を買った。
別の近所の兄ちゃんは、フリーターで大変そうだけど、スカイラインを買った。
スカイラインでも伝統芸の釣竿でも私立中でもかけたいものに金をかければいいさ。
それぞれの人生、ま、好きにやってくれたまい。
989実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 08:46 ID:sKkXhZUy
新スレ立てました。

http://school2.2ch.net/ojyuken/#3


990実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 08:51 ID:sKkXhZUy
↑間違いです。

新スレ立てました

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1081381271/l50

こちらでどうぞ!!
991実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 09:28 ID:sogylvcN
>>989-990

それにしてもIEブラウザとは懐かしいな
そろそろ君も2ch専用ブラウザにしたら?
スレ立てとか楽だよ
楽すぎてたまに別の板へ誤爆するけど(w
992実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 11:04 ID:YVTw6RlN
埋立て
993実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 12:58 ID:YVTw6RlN
993
994実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 13:02 ID:YVTw6RlN
994です。
1000取れるかな?
995実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 13:05 ID:YVTw6RlN
995・・・・
996実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 15:31 ID:YVTw6RlN
996
997実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 21:48 ID:E8Sncuip
997
998実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 21:48 ID:YVTw6RlN
998
999実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 21:52 ID:E8Sncuip
999逝っておく
1000実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 21:53 ID:YVTw6RlN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。