SAPIX 小学部 〜パート6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのサピ親
校舎も増えて仲間も増え、ますます盛り上がって参りました。
K成を目指してる人も、そうでない人も、
はりきっていきましょう。

リンクは>>2 近傍で。
2名無しのサピ親:03/05/28 18:33 ID:m2B3uEDi

元スレ★SAPIX 凋落はなぜ?★↓
http://life.2ch.net/ojyuken/kako/986/986658205.html

前スレ★SAPIX 小学部★はこちら↓
http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1013/10139/1013911407.html

★SAPIX 小学部★ 〜Part2〜 ↓
http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1019/10199/1019940765.html

★SAPIX 小学部★ 〜Part3〜 ↓
http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1028/10280/1028028302.html

SAPIX 小学部 〜パート4〜 ↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1035329435/

SAPIX 小学部 〜パート5〜 ↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1044865104/
3実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 18:39 ID:G3Jp1QA1
乙カレー!サピシを進呈しよう。
4実名攻撃大好きKITTY:03/05/28 19:52 ID:i7fHmT22
サンディショックは女子学目指している子には不利?
5実名攻撃大好きKITTY:03/05/29 00:18 ID:YNTrO8Vk
その分多目に合格者を出すから、まったく影響ないでしょう。
6実名攻撃大好きKITTY:03/05/29 10:25 ID:rDwuZeVH
>>5
ありがとうございます。サピのテストで女子学60%だったので あきらめようかと・・・・
7実名攻撃大好きKITTY:03/05/29 11:44 ID:tKqTvwwH
>>6
たしかにサピの合格判定は大甘なので、60%だと心配になりますが、
うちは最後まで55%〜70%の判定しか出せなかった第一志望校に合格
できました。
86:03/05/29 13:39 ID:w44XB4Bm
>>7
最後まで気を抜かずがんばられた結果ですね。あやかりたいです
9実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 01:35 ID:gjpYidWH
AB合判、さらにはオープンの合格可能性など、全く役には立ちません。
テストの質が、その学校の出題傾向を無視している場合が多いですから。
特に算数は、難しければいい、あるいは、難しくしなくてはいけない、というコンセプトで作られていて、
出題傾向など二の次、三の次という感が強いです。

合格可能性に関してはっきりと言えることは、可能性5%(最低ライン)が出た場合には、
きっぱりと諦めた方がよい、ということくらいだと思います。
10実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 08:41 ID:O74UX2L/
ありがとうございます
マンスリーで120点取れた算数がAB合判のBで12点だったのでがっかりしていたのです
11実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 10:25 ID:gVRluz0O
>>9
だったら、出題傾向が一般的な学校の場合
1番合格可能性の根拠となるものは何なんでしょうか?
12実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 10:40 ID:+LbjLoMc
四谷の合不合か、日能研のテストでしょう。
6年の二学期の面談でも、四谷の合不合の結果を持ってくるように言われますし。
13実名攻撃大好きKITTY:03/05/30 23:55 ID:8YkCCwEZ
6月の日能研の志望校選定?公開模試そろそろ受けておいたほうが良いか
迷ってます。
サピで点数悪いのに合格率のよい結果が出ていい気になっているので、
不安です。
例えば2000人の中の100番と1万人以上の中の100番では大分違いますよね。
でも、マンスリーの次の日でちょっとかわいそうな気も...
14実名攻撃大好きKITTY:03/05/31 11:26 ID:IWN07nka
>>13
日能件の模試は一度も受けさせませんでした。
秋以降の四谷の合不合を何度か受ければ十分だと思います。
15女子学:03/05/31 11:43 ID:ciAIxz8k
>>14
禿同
16実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 01:50 ID:KS5zaQUu
>14,15
ありがとうございます。
四谷のはサピから受けるように言われるのですよね?
何度も受けるのですか?
17実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 10:34 ID:oFkMNKpY
4回です
18実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 11:54 ID:xlbSKt9g
>>16
全4回中3回くらい、と言われました。
うちは、2,3,4回を受けましたが、1,2,3回の人が多かったと思います。
19実名攻撃大好きKITTY:03/06/01 21:05 ID:eppj00Wq
>9
20%とでたときはあきらめなくてもよいでしょうか?
20現役6年:03/06/01 21:43 ID:Zt+A+yeq
同志達のお母様方が集まっておられるようなので1つ質問させていただきます。
皆何時ぐらいまで勉強してますか?
自分の勉強量が足りてるのかどうかがちょっと不安で・・・・
21実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 06:25 ID:qXamxW41
>>20
まず自分から言わなきゃ、コメントのしようがないでしょ。
22実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 14:23 ID:zLAmdVpZ
1年女子の母です。力試しに入室テスト受けるのはひんしゅくでしょうか?ちょと遠いので通えそうにないので。
23実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 15:56 ID:7iHMk4UO
有料なんだから受けるのはかまわないけど・・・・
意味ない
24実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 17:56 ID:MBEm3GmH
>22
いいんじゃないの?
でも1年だと母集団がお受験延長組が多いから本当の実力かどうかはわからないよ。
2522:03/06/02 21:09 ID:/og3sBoC
>>24
母集団の人数は多いのですか?質はともかく数が多ければ何かの参考になるかとも思うのですが。
26実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 21:23 ID:Q20/cW5R
開成志望なら、Nよりも、サピの方がいいのでしょうか?
どっちに行こうか悩んでいる小3です。
27実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 21:55 ID:nrdjdTyY
とりあえず3年生のうちはNの無料テストを受けて、
何番くらいに入れるのか試す程度でいいのでは?
今からどちらかに決める必要はないでしょ。

NでもSでもYでも、本格的なカリキュラムが始まるのは4年生からなんだし。
28実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 22:18 ID:2BQLgxMV
4年までは絶対公文。算数はF教材まで国語は薦めるだけ。
三人御三家入りました。4人ね目挑戦中でーす
29実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 22:20 ID:2BQLgxMV
薦めるだけ⇒進めるだけ

30実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 22:30 ID:MBEm3GmH
>>28
>絶対公文
なんだ?それ・・・
31実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 23:19 ID:3YrgfVHB
>>30
苦悶工作員ウザイ
あちこちにコピペばっかすんじゃねーよ。
だからアホって言われるんだ。
氏ね。
32実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 23:20 ID:3YrgfVHB
訂正
31は28へのレスですた。
33実名攻撃大好きKITTY:03/06/02 23:48 ID:GVJCmtHa
あ〜 今月のマンスリーの準備
なかなかはかどりません。
34実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 08:26 ID:z2hL5AY3
テキストの質感がよくない。
外観も中身も。
35実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 08:48 ID:dlW6Ya0J
>>31
苦悶工作員ではありません。本当によかったから紹介したまで。計算早いし、国語の長文読むの早い。
αクラスで、低学年で公文やっていた人多いはず。うちは低学年のうちはできるだけ子供の時間を取り上げない様
公文にも私が教材交換へ行きました。5時から7時までは勉強時間、あとは自由という感じに。まあ、それぞれのベストな方法は
ご家庭で違いますが。うちはそれで成功したという話をしたまで。低学年のお子さんをお持ちで悩まれている方の何かのヒントになれば幸いです。
36実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 12:32 ID:iVtpasu6
>>35
公文は長文読解もやってるの?
>私が教材交換へ行きました
公文の先生すごく迷惑だっただろうな。
37実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 12:33 ID:L/coXkpP
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
38実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 14:47 ID:H+Xfarll
>>36
長文はないいのだけど 中学生レベルをやるころにはかなり読解力ガつく
>公文の先生すごく迷惑だっただろうな。
逆です。先生は指導することなく、丸付けも私がやっていたので大喜びでした。
その上三人も御三家入って宣伝にもなった

39実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 17:54 ID:2xJdA8XH
公文をやっていた子とのある人は確かに少なくはないでしょうが、
特にαに沢山いるとも思えませんが。
どのクラスにもまんべんなくいる印象です。

うちの子の周りの御三家合格者(ずっとα1)10人程の中には
公文経験者はいませんでしたよ。
間接的には何らかの影響があるのかも知れませんが、
直接的には公文と難関校合格との間に因果関係はないと、私は思っています。
40実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 23:25 ID:lV12xru5
他スレに書き込みしたのですが、なんのリアクションもないので、
再度こちらにかきこませて頂きます。

ウチの子は小学校1年生になったばかりなのですが、4月にサピの入塾テストを受けました。
今まで、何の準備もしていなかったこともあり、250点中95点という惨憺たる有様でしたが、
今は月に1回、夏休みは前後各3日ずつの夏季講習と、9月からは週1回通塾することになりました。
心配なのが、他のお子さんはとってもデキルことです。
入塾テストはウチの子が最低点で、最高点は230点だったそうです。
(小学校受験経験者含む)
本人は勉強は好きみたいで、通信教育のピグマは喜んでやっているし、とても良くできるのですが、
やっぱりサピの授業&プリントのレベルとは全然違っていて不安です。

まだ1年生で、この先の長い間にいくらでも伸びるとは思っているし(思いたい?!)
何よりも「勉強って楽しい!」と子供が思うことが大切だとは分かっているのですが、
サピの他のお子さん達がみんなウチの子よりも出来るような気がして、(実際そうだと思うのですが)
とても焦っています。
よいアドバイスをお願いします。
41実名攻撃大好きKITTY:03/06/03 23:57 ID:H+Xfarll
>>40
今は思う存分遊ばせてあげてください
4年生になってからで遅くはありません
今は人間形成に力を注ぐべき、好奇心や集中力を付けておかなきゃ伸びません
一年生から点数を気にしてるなんて末恐ろしい。
42実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 00:34 ID:v4xbA0N0
サピに限らず、3年生までは、親子で出かけるなどして、
いろいろな体験をさせてあげたほうがいい。
体験型の博物館や公園など、首都圏にはいくらでも行き場があるし、
おつかいや家事の手伝いなど、子供にさせておいたほうがいいことも山ほどある。
もちろん基本的な学力は必要なので、計算練習や本の音読など、
他スレで議論されているような家庭学習も大切だけれど、塾通いは4年生からで充分。

過去ログを読んでみても、早期からの塾通いの必要性を説く人はほとんどいないし、
早くから通って効果があったという話もほとんどない。
43実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 00:43 ID:om4i+10e
>>40
うちも1年からではありませんが、低学年からの通塾組です。
今、して差し上げられるアドバイスは
「とにかく、焦らない!」でしょうか。
焦りから生まれるものは何一つありません。これは事実です。真実です。

一方で、「やるべき事は必ずやる」「漢字、計算は手を抜かない、丁寧にやる」
事は大切かな。(うちは長ーいサピ生活で宿題をやらずに行ったことはただの一度もありませんでした)

やるべき事をやったら、後は41さんの言うとおり、思う存分遊ぶことかな。
遊び意外では、テキストの内容を発展させて色々やってみるとか。
(実験をしたり、国語のテキストの話の本を読む、博物館で好きなだけ過ごす等々・・・

焦らずきちんとやり続ければ絶対に大丈夫ですよ。周りは常に賢そうに見えます。
でもそれは幻想です。相手もそう思っています。
他の優秀な子は自分で何でも出来て、時間になったら自ら机に向かい・・・という風に見えますが、
それも幻想です。 がんばってね。
4440:03/06/04 00:44 ID:Bs/a8Z0V
>41 >42
ありがとうございます。
気が楽になりました。
今の時期は習い事の一つと考えて、あまり結果に一喜一憂しないよう、
肩の力を抜くことにします。
3年生までは基礎学力をつけることを第一にして、
普段のお手伝いや、親子で旅行や遊びに行く時間も大切にしようと思います。
その中で学ぶことも大きいでしょうし。
45実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 00:54 ID:rsC3kJ9O

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukadi#.2ch.net/

プランテック製の RX-2000V は、基盤をドライバー
で開けて面倒な改造をしないといけませんでした
が、秋葉原のラジオ会館アイティーエス社から、
改造不要の RX-2000V が新発売されました。

以下のホームページからも、御購入出来ます↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
46第13期卒業生:03/06/04 08:14 ID:ZXxwmm6F
さぁて、学校の郊外学習のついでに顔出してくるかな・・・
47実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 11:00 ID:R92YAk3U
>>40
今1年生は250点満点にいつからなったのですか?
200点満点だったと思っていました。
48実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 18:07 ID:qnE8Wh4J
SAPIXの情報は裏2ちゃんねるに一杯あるよ!
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ura-2ch と入力する。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ!」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
49http// L038173.ppp.dion.ne.jp2chnet/:03/06/04 20:23 ID:gGa6Mvbx
guest guest
50実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 20:24 ID:jGwQnzYF
私(本人が書いてます)は小4からサピにいってましたが、最初に入ったのはFでした。
その後自○が丘校のコースが増えるたびにコースがあがり、五年の秋にはいつのまにかα1にいました。
その後α1と2を行ったりきたりして、いるうちに気がついたら麻布に入っていたという感じです。
まー小4まではどこにも行っていなく、ひたすら本を読んでいました。
あまり早くから塾に行っても大して変わらないと思います
私の従弟は開成を目指して小3から行ってましたが、結局駒東に行きました。
前から体があまり強くなくはじめは大変だったそうです
あまりやりすぎるとストレスがたまるので小4ぐらいがちょうどよいと思います

ちなみに私がいたころは N研の一番上のクラス=αよりひくい という図式が成り立っていました。
私の友人(N研で一番上のクラスにいました)がサピの入室を受けたところ真ん中よりも下だったといってました。
guest
52http:// 135.061203235.m-net.ne.jp.2ch.net/:03/06/04 22:52 ID:xBVxr8tV
guest guest
53実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 23:06 ID:7aSPVsZE
>48と51と52(同じ奴)にひっかからないようにしましょう
名前欄に書くと、自分のIP番号が表示されてしまいます
2ちゃんねるの管理者が書いた「初心者版」の最後に、
その文字を入れるとIPがさらされることが書いてありますから、気をつけて下さい
初心者は特に読んでおいたほう方がいいですよ
5440:03/06/04 23:06 ID:Bs/a8Z0V
>>47
国語150点満点、算数100点満点という配分だった様です。
55実名攻撃大好きKITTY:03/06/04 23:16 ID:7aSPVsZE
あれ、もしかして49,51,52は、ひっかかっちゃった人?
匿名の掲示板には真実も沢山あるけど、うそつきな奴もたまにいます。
気をつけて!
ほかの板などでは、直リン(クリックするだけでサイトが見られる)したら、
ウイルスに感染したという書き込みもありました。
56http:// ZC190083.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:03/06/05 13:03 ID:yPugunal
guest guest
57実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 13:23 ID:dIntGNAL
だから裏2チャンなんて無いんだってば。
マジレスして警告しているのに、イタタなヤシ大杉
ねらー(嘘を嘘と見抜ける人)じゃないくせに、2チャンで試行錯誤するとあぶねえよ
きっと、そういうヤシはIP抜かれる意味もわからんだろが    パァーン…

やっぱり若い子ぶると疲れますね。
いろいろな板の20代くらいの若い子の話す過去ログなど読むと、
ネットのこといろいろ勉強になります。それでも理解できないこと沢山あります。
58実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 14:28 ID:wsfwZqyN
だから フシアナサン なんだってばぁ。
59実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 17:22 ID:AIYQVK4f
あーあ、マンスリーあさってだ。
このマンスリーの結果で夏休みのクラスわけ決まるの?
60実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 17:43 ID:zWCoodPr
1年生は250点満点で、その他の学年は何点満点ですか?
61実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 18:14 ID:AxJveCKk
う゛〜 個人面談行ってきました
ぎりぎりαなのに(サピ偏差値60ってことです(涙)
御三家いけ〜って 
校風から開麻の下くらいが希望なんです
この期に及んで Nに移ろうかとも考えちゃいます
62実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 20:01 ID:dYzz9KGs
>>61
子どもの進路を自分で決められないで
こんな所に書き込むしかできないの?
それとも、実は御三家行けって言われたのを自慢したかった?

Nに移りたければ移ればいいだけの話。
あほらし。
63実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 20:08 ID:Qok9C44V
>>61
バカじゃないの?
希望しているところ受ければいいじゃん
とっととNに移ってくれ
64実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 20:14 ID:cT1d4Z4X
ぎりぎりαで栄冠は入れるのかしら?
あっ 御三家狙いではないんでしたね。
65実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 20:38 ID:zWCoodPr
>62,63
まあとりあえず出る釘は打っとけ・・・ってことですか?
66出る「釘」って何?:03/06/05 20:47 ID:7avgODVS
ギリギリαってことは、数打ちゃ当たるレベルってだけ。
サピとしては親を煽って強気で受験させて、
その中の一人でも二人でも合格して実績に貢献してくれればOK、
ダメでも親の責任なんだから、巣鴨・城北あたりに引っかかれば順当、ってとこでしょ。

この程度じゃ、出る杭のうちにも入らないでしょ。
67実名攻撃大好きKITTY:03/06/05 22:55 ID:bNo7FQFk
>>61
志望校に合格する!!
これがすべてです。現在αでも今後下位コースまで落ちるかも
しれません。どちらの学校を志望しているか存じ上げませんが
最終的にその学校にすら遠く届かない成績になることすら考え
られるのです。サピの所属コースに振り回されないよう..
6861:03/06/05 23:54 ID:AxJveCKk
>62〜67
荒らしたようでスマソ
これネタ。

かてきょのバイト先がサピ生で
そのおかんから 面談でのこと質問されたもんで
サピままや あわよくば塾講の反応を
知りたかった という訳。
サンデーチャンスとか言われているらしくって
69実名攻撃大好きKITTY:03/06/06 01:10 ID:bQWg0VXC
Yから移って来たばかりです。算数の進み方が速くて明日のテストもあきらめています、真ん中辺のクラスで5年です、地道にやっていくしかないのでしょう
70実名攻撃大好きKITTY:03/06/06 02:22 ID:xY1ci/KO
サンデーチャンス? ヴァカか。

櫻蔭&女子学受験の女子ならともかく、
男子御三家やそのすぐ下の層に、サンデーショックの影響なんかねえよ。
71実名攻撃大好きKITTY :03/06/06 18:39 ID:QswLcT1Z
>64
αにいてもNの栄冠に入れないってことですか?
それって、サピのαのレベルが低くなっているってこと?
72実名攻撃大好きKITTY:03/06/06 21:35 ID:kFv5bRXm
5年マンスリー難しかったみたいですが。
73実名攻撃大好きKITTY:03/06/06 22:54 ID:UOEql2X5
お母様方、悲しいね。子供を当てにすればいいものを、こんなところで必死になって・・・
74実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 00:28 ID:Z35Ip3RS
息子の大好きだった先生が今日から変わってしまいました。
学期途中での担当の変更ってあるのでしょうか?
代行の先生ではなく今日から担当とのことだったと息子は言っていました。
75講師です。:03/06/07 00:33 ID:rc7xEQR2
5年マンスリー社会の丸つけ担当しましたが、漢字間違いが多かったです。
「近郊農業」を「近効農業」にしたりとか・・・。
あと、屋敷森の敷の字の左下を「方」とするところを「万」として×をもらう方が多かったです。
76社会科講師:03/06/07 01:01 ID:v2LgyvTk
しまったー 近「効」農業 ケアしておくんだったー
77実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 01:59 ID:CjnX07+F
>74
大半は学生バイトだし、急に辞めるのも珍しくないですよ。
社員(専任)でも、独立やいじめその他の原因で突然消える講師もいます。
別の校舎に移ったとか、病気だとか、理由は適当なことを言いますが、
単純にサピックスを離れたということです。
78実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 06:50 ID:yDe10Dx8
5年マンスリー理科が難しいかったそうです。
79実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 10:55 ID:CE/sQqCg
>>74
バイト生の場合在学している大学はどちらが多いですか?
80実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 10:56 ID:CE/sQqCg
訂正
>77さんへでした。
81実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 11:24 ID:sfn5N1e0
かつては東大生中心でしたが、時給を下げたら学生が集まらなくなり、
今は早慶上智だけでなく、MARCHレベルの私大も増えました。
どうせ一科目しか教えないので、総合的な学力は問われません。
子供にわかりやすく説明する力は学歴とは別物ですし、
表向き、生徒にも保護者にも、学生であることは伏せているので、
どこの大学に通っていようが関係ないというところです。


82実名攻撃大好きKITTY:03/06/07 14:55 ID:21/9BY2w
>>81
学生でないバイトの人っていますよね。
他の塾やカテキョの掛け持ちしているのでしょうか?
83実名攻撃大好きKITTY :03/06/07 22:25 ID:boFRfXw8
6年の今日のマンスリーの算数、満点続出のようです。
84実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 00:34 ID:gEnyZX3/
派遣会社から来ている時間講師もいますので、
見た目が若くなくても、専任とは限りません。
85実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 02:25 ID:M6oyjRZJ
>83
やっぱり?
今日の課題はケアレスミス撲滅だったのに、
1問ミスしてきて145点だといってる。
本当はどうかは結果が来ないとわかりませんが(w
ケアレスミスの王者としては随分進歩した事を
褒めるべきなのだろうが、どうしたら直るんでしょうか?
ケアレスミス...
86実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 07:23 ID:Sb5JyhV2
>>84
いくらなんでも室長は専任でしょ?
87実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 12:03 ID:GcOiM2/t
そりゃそうだ。
でも、父母会で話をするのは専任とは限らない。
時間講師が話をすることもある。
88実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 12:09 ID:HkXcniSv
>87
そうなんですか?
では、専任の講師のパーセンテージは?
89実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 14:24 ID:YGcKQ27I
話が子も6年マンスリーの算数理科簡単だったと言ってます。でも国語が・・・
どうしたら国語の点数上げられるのでしょう?
算数は5連を3回も解いておけばどうにかなるのだけど
90実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 19:48 ID:jNGT64qC
6年の個人面談でも日ごろ担当している講師がするとなっているので、
時間講師が面談することになるのでしょうか?
それとも6年は下のコースでも誰か専任講師が入っているんでしょうか?
91実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 20:14 ID:lJBtgvmS
>>90
校舎による。
大校舎では新人専任講師も時間講師も入る。
92実名攻撃大好きKITTY:03/06/08 22:29 ID:ejGdrHzS
<<75
4年マンスリーに関してですが、例えば社会の問題で山脈や川の名称が漢字でかけなく
ても大丈夫でしょうか。間違った漢字を書くよりはかなで回答した方がいいのではと
思いますが・・。
93実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 01:08 ID:nB/yBrf+
>75
5年マンスリーですが、漢字指定がなければひらかなでも点をもらえると社会科の講師から聞いてきたそうです。
94実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 02:05 ID:BEHvDsGx
>>93
マンスリーの採点は容赦ないから、
少しでも自信がなかったらひらがなにした方がいいよ。
中には、漢字ミスで10点引かれる奴もいる。

もちろん漢字で書けるに越したことはないが、
勝負の世界で貪欲に一点を取りにいく練習だと割り切れば
ひらがなで書くことにそれほどためらいは感じないと思う。
95実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 02:11 ID:BEHvDsGx
>>92に対するレスですた
96講師:03/06/09 03:33 ID:1AIOUs5w
社会科の採点…
漢字指定がない限り平仮名でも可。しかし漢字を覚えるなら早めに覚えた方が吉。一回間違えれば二度と間違えないのだから、入試前に間違えておくべき。
今回の国語マンスリー、「修」を「ぎょうにんべん」にしている子が多かった。ナナメ線が多いからか。保護者の方は、子供の「修」「参」あたりのナナメ線の方向を確認してみては?
97_:03/06/09 03:43 ID:OoNv16qD
98麻布111名東大合格:03/06/09 08:02 ID:6Q5Khukl
麻布は6月5日に学校からの発表で東大は最終で111名合格
(5月20日現在より東大1名、防衛医1名増)

麻布(304名卒高校募集なし)

東京大学111名(文T 28名 文U 24名 文V11名 
         理T 30名 理U 13名 理V 5名)

京都大学 11名(医2名)

国公立医歯42名

(旧帝大医16名)
(東大5 京大2 北大4 東北大3 大阪大1 名古屋大1)

(その他の医26名)
 東京医歯 6 横浜市立5 千葉大2 弘前大1 防衛医7 山口1
 山梨1 信州大1 鹿児島大歯1 自治医1)
99>90:03/06/09 13:04 ID:CHhIB8M6
6年生の場合、四教科すべて時間講師ということはないので、
面談は専任がやります。
ただ、その専任が教えている教科以外のことを聞かれても
適当なことしか答えられませんので、質問はご遠慮ください。
こちらの言うことだけおとなしく聞いてさっさと帰ってくれる親がBEST。
10091:03/06/09 13:12 ID:SV6GJiaJ
>>99
漏れは時間講師だが、現に6年の面接やっているぞ。
クラスが変わったばかりの子だと、自分の教科についても
一般論しか語れないのが辛いところ。
101実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 14:22 ID:0XbRN0AC
正確に言えば理社科は6年でも一人で授業をする関係から、
時間講師でもレギュラーで6年に入ってるなら、面談をやることになる。
国算科は少なくともB授業は専任(稀に例外あり)なので、
国算科の時間講師が面談をやるケースはほとんど無い。
102実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 16:37 ID:EI2Du5SM
6年時の個人面談の話ですよね。うちの子の時は専任の先生でした。
面談の前に各教科についての質問を書いて提出しますが、
他教科についての質問も、それぞれの担当講師と話をして、伝言のような形で答えて下さいましたよ。

提出したアンケート用紙の質問の所に、それに対する各担当講師の答えがびっしり書き込んでありましたもの。
(面談の先生が持っていらしたのが見えました)
1036年面談で:03/06/09 18:00 ID:FIuJmbME
開成等塾の実績になるようなところは、こちらが弱気でも勧められるのでしょうか?
ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる式で。
こういうのは塾として当然?
それともその子に合ったほうを勧めてくれる?
104実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 19:10 ID:EI2Du5SM
>開成等塾の実績になるようなところは、こちらが弱気でも勧められるのでしょうか?

「弱気なら」ということは志望してはいるけれど、玉砕が怖くて踏み切れないということですか?
成績次第というところはあるかと思いますが、6月の面談の段階では
「志望しているなら頑張りましょう、ただし併願は慎重に」という風になるのではないでしょうか。
成績が芳しくなく、かつさほど強く志望していない場合に、無理に勧められると言うことはまず無いと思います。

秋の面談では、可能性についてハッキリ言われます。
かなり厳しいことを言われている方もいましたね。

成績がずば抜けていい場合には、開成を勧められることもあるようですが
ボーダーの子を難関校にぶち込むようなことはありませんよ。
色々なねつ造話をする人はいますが、塾の先生方も人間ですから、
「ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる」みたいなことはなさらないです。
105実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 20:54 ID:+02702WN
>「志望しているなら頑張りましょう、ただし併願は慎重に」

確かにこれがサピの基本方針。
サピに通っているうちに、子供も親も超有名校にしか魅力を感じなくなっているので、
不相応な高望みをしている家庭がほとんど。
学年で真ん中あたりの成績なのに、平気で開成だの駒東だのと言い続ける。
講師がわざわざ煽らなくても、「子供も望んでいるので・・・」と無謀な賭けに出る親ばかり。
サピとしては、実績として宣伝にならないような中堅校に手堅く合格してもらうより、
たとえ可能性が5%でも10%でも、難関校を受験してくれたほうが嬉しいのは当たり前。
とりあえず親や生徒本人が希望しているのなら、無理にあきらめさせるより、
第一志望だけはそのままにしておいて、全滅を避けるための安全校を勧めておくほうが楽。
親も、第一志望について自分たちの希望を聞いてもらったということで、
併願校についてはほぼ講師の言いなりになるので、面談もスムーズに進む。
実際のところ、勧める併願校のうち、上から2番目か3番目が、講師から見たその子の適正校なのだが。
勘違いしている親は、併願校はすべて受かって当たり前だと思っているので、最初から無理な第一志望だけでなく、
第二、第三志望にも落ちたあたりでようやく我が子の本当の学力レベルに気づくという・・・。
106実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 21:05 ID:LhTgpbMV
王子はどんな感じですか?
107実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 21:31 ID:rnZqH4ii
>>105
そんなのサピに限ったことじゃないじゃん。
知ったかさん!
108実名攻撃大好きKITTY:03/06/09 21:31 ID:EI2Du5SM
>学年で真ん中あたりの成績なのに、平気で開成だの駒東だのと言い続ける。
>講師がわざわざ煽らなくても、「子供も望んでいるので・・・」と無謀な賭けに出る親ばかり。

真ん中あたりの成績(偏差値50前後)で開成をチャレンジする人というのは見たことがありませんが。
仮に前期で開成志望であったとしても、SSプリントが0点続きになってしまうので、自然に変更すると思うのですが。
それでも開成コースにしがみつくなんて事、本当にあるのですか?ちょっと信じがたいです。
10993:03/06/09 22:05 ID:nB/yBrf+
>94,96
アドバイス有難うございます。
家での復習では、屋敷森も近郊も書けていましたが、自信がないのかすべてひらがなで解答したようです。コースが変り、先生が厳しいのか、チェックプリントなどでひらがなで解答すると0点になるので、もしやマンスリーでもと思いました。
ただ本番では漢字でないと0点でしょうから、普段から漢字で解答する習慣を身につけてほしいですね。

SV6GJiaJ guest guest
11192:03/06/09 23:46 ID:4rqT5taP
皆様からいろいろ教えていただき助かりました。ありがとうございます。4年社会では
うちの場合まだ勉強体制が整っていないせいか、覚える事が目白押しで消化不良を起こし
かけていたので(その上マンスリーに向けて漢字で書けるよう必死になっていたので)
おかげさまで少し安心しました。でもできるだけ漢字で覚えていくよう努力したいものです。
112実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 00:22 ID:fz1q+2IJ
>>106
粟根室長は渋味があってよろしいけど、
受付は可愛い姉ちゃんがいてよろしいけど、
生徒のレヴェルは最低。ちょっと遠くても、
浦和校とか東京校にしたほうが良いと思われ。
一番上のクラスの子でも他校舎の真ん中の成績。
113実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 06:30 ID:yfU/aulp
>>112
あんただけの見解でしょ?
王子で頑張っている子に対して失礼だ。
・・ところであなたもしくは申し分ない学歴なんでしょう・・・笑
114実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 07:13 ID:qrPPMh8p
そういえば、立川のほうが近いのに、生徒のレベルが・・・と考えて
わざわざ吉祥寺に通わせてたサピママが、ふたを開けてみれば、
立川のほうが合格実績がよくて、半狂乱になってたことがあったな。
115実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 08:43 ID:XSzvqFfD
校舎間での平均的な成績って、サピ側には関係あるけれど、
こちら側にとっては、実はそんなに意味無いんじゃないでしょうか。
実績のある講師がその校舎にいるからと行って、かならずその講師に教わるというわけではありません。
上の方ばかり見たら母集団の多いところが当然に目立ちますが、
平均では小さいところの方が成績も雰囲気もむしろよいという話を聞きます。
ましてや大校舎の下の方とか、鶴亀算からやりなおせというレベルだとか。

116_:03/06/10 08:48 ID:HeHzyRdV
117実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 08:49 ID:UOZAiRs3
>>115
1学年12クラス以上ある校舎では、一番下のクラスは本当に悲惨だね。
たくさんの生徒から選りすぐられた××ばかりだから。
学級崩壊状態のところもある。
118実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 10:01 ID:y4zTSKbB
中野校のレベルはどうでしょう?
119実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 10:20 ID:BBCkO3Xi
≫117
学級崩壊って具体的にはどんな風に?
120_:03/06/10 10:21 ID:HeHzyRdV
121実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 11:30 ID:BW6UzIyA
>>118
真ん中あたり
122実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 13:35 ID:uV4kn0Qx
西船校はいかが?津田沼Yから引き抜き多いみたいだけどレベルは?。なにしろYの前で堂々と
サピの入塾案内くばっていたからな(笑い)。ちょっとまえだけどね。
123実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 17:30 ID:P8VjeUrw
>>118

5年生は、レベルが高いみたい。
124実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 20:44 ID:A6e5G8pI
おめーら、四の五の理屈こねてんじゃねえ。
おめえらがっこ行ってた時べんきょやんなかったからそのコンプレックスで息子や娘追い込んでんだろ。
おれは、小学校の時べんきょなんかやったことないし、高校は公立、大学も地方の国立出身だが、今は外資で2,000万位かせいでまあまあ幸せに生きている。
はっきりいって、おれの学歴なんか、学歴とは言わない。東大もまたしかりだ。学歴で勝負するんだったら、ほんと、MITやウォートンスクール位出てないと相手にされないのが、現状なのだ。
てめーらのとうちゃんにきいてみろ。
ほんと、賢い子、べんきょの好きな子は中学、遅い子は高校からでも自分でべんきょするんだから、てめーらは、へんなことかんがえずにもっととうちゃんとのおつとめにはげみ、家庭円満に努力しなさい。
ごめんね、皆さん、長くなりました。受験、頑張ってね。健康第一です。
125124さん:03/06/10 22:49 ID:RjChprOo
普段は無視するのだけどひとこと。
亭主は某国立大学卒業で、MBAホルダー。私も同じ学歴で今サピままです。私たちのまわりには、夫婦でMBAホルダーやロースクール行った人、夫の留学中にCPA取った人たくさんいました。
亭主は公立校だったけど、私は地元トップの私立校を卒業して国立大学に進学して大学院に進んだわけだから、決してコンプレックスで子供を有名私立中に入れたいわけではない。
御三家にもあまり興味を覚えず、東大進学率で学校の評価をくだす某塾の進学講演会にも辟易しているのです。
でもね、日本の教育レベルなんて所詮そんなもんです。
だから本人が気が付くまでしばらくは環境の整った学校に学ばせようと思っているだけです。
あなたの人生では外資系2千万の年収は誇れるかもしれないし、それが幸せというならそうなんでしょう。けれど、学歴や年収だけでは幸せにはなれないんですよ。
スレッドと少々話題がずれているんでこの辺で。
126実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 22:50 ID:XRt3fc+l
6年公民の訂正 
今、終わった模様。
子供曰く「これだけ書き直したら いいかげん おぼえるよな」
    「もしかしたら、先生の作戦?」
127>126:03/06/10 23:06 ID:It8BP3az
何がそんなに間違ってたの?
128実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 23:25 ID:pm3qGXmp
4年生、今日がマンスリー。
問題用紙&解答用紙、もらってこないのは、なぜ?
前回はもらってきたのに・・・
129実名攻撃大好きKITTY:03/06/10 23:31 ID:4P0FLn5W
明日テストの校舎もあるからでしょう
130実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 00:14 ID:sPRyPgL/
>>124
>はっきりいって、おれの学歴なんか、学歴とは言わない。

そんなこと、説明しなくても文章から分かる。
131実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 00:42 ID:mDSs7j0J
>西船校はいかが?

うちは3年ですが、「上の方は結構よくできる。東京校に匹敵する。」と父母会でいってました。>122

ほかの学年は知りませんが...
132:03/06/11 00:46 ID:SEee0a3P
イタタタ…
一番イタイのは125。主張したいことがあるなら、
その主張のみ述べればよい。

しかし、それができずに勝手にかんぐって
「とりあえず私も(そして関係ないのに『うちの亭主も』)これこれの学歴が
あって、その上でこう申し上げるのです」
とかいう形式に。

挙げ句「日本の教育レベル」にまで話が!
自分では思っていなくても下世話な「学歴偏重」に
陥っています。嗚呼、、、
133実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 01:15 ID:kcZrsdWG
132も頭わるそう...
134実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 05:32 ID:awuO4Jvp
133も頭悪いし
135実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 07:39 ID:l4TUn61t
132だけ頭が悪いものと思われます
136実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 08:39 ID:bZl3XVal
125
なにがいいたいか解らない
私も頭悪い
137実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:04 ID:NGA+EPtT
埼玉には浦和校1校しかないのが寂しい。
やっぱ南浦和のレベルはそこそこいいのかな?
よければ、夏期講習からはじめてみようかと考え中
小学校3年生
138実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:14 ID:be7LDM/O
>>125
素晴らしい学歴をお持ちのサピママ様は周辺にいるサピママに対してどのように感想をお持ちですか?
「みんな頭悪いわね!」とかですか?
139実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:34 ID:u7JNtbZG
これで、125が東大でなかったら大笑いだな。
敬体と常体も使いこなせないのに自分がインテリだと思っている
キチガイママ、逝ってよし。
140実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:36 ID:37udUqIp
私の知ってるサピママ;弁護士、外交官、医師、歯科医師、etc.

そして私はただの主婦w
141実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:51 ID:kcZrsdWG
>>139
MBAホルダーって東大じゃねえだろう。
おまえの読解力も問われるレベルだぜ。
おまえこそ逝ってよし。
142実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 09:55 ID:fHtBNo4c
>>125みたいな人見たことない、その3文字英語も判らない者です。
サピ親ですごいエリート(どんなのか見当つかないが)っていると思う。
125さんは実在するならキャリアウーマンなんでしょうね。
先生の言うことも「へっ」とか思っちゃいます?
ただ124はどっかのコピペのような気がする。
143139:03/06/11 10:21 ID:/GdV509M
>>133=141
東大卒MBAなど珍しくもない。
自己弁護お疲れさん。
144実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 10:27 ID:Yg7L60Vs
>>140
お知り合いはご自分の母校関係ですか?
ママがおういんとか国立卒だったらありそう・・
145実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 13:31 ID:cLAN4cFa
MBAホルダーって何ですか?CPAって?
誰か教えて?
125のお子さんって当然α1なんでしょうね・・・
あっ。でも御三家ねらってないんですよね。わざとクラス落としてるとか
146実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 14:15 ID:2/1RSTGW
2chでこのレベルの書き込みして
せいぜいよく言っても噂話の収集、
はっきり言えば暇つぶししてるような人って、
たとえ肩書きがホントだとしても大した人間じゃないでしょう。
しょせん同じ穴ならぬ板のムジナ。
専門板でそれなりのレスを付けてらっしゃるようなかたならチャネラーといえども
時々尊敬できるような方はいらっしゃいますが、
まあ、お気楽に行きましょう。
147実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 14:19 ID:8wUAJjr+
┌┬┬┬┐
     ―――┴┴┴┴┴―――――、
    /.  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄||   _________
   /.    ∧// ∧ ∧|||     |||    || /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,)||___ |||__||< >>1をお迎えに上がりました!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.   || \_________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院  ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒ l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'

148145様:03/06/11 14:50 ID:G9TQ1nFk
MBAは経営学修士
CPAは米国公認会計士

ですよ。  
149_:03/06/11 14:50 ID:Nzr+WIes
150145:03/06/11 19:21 ID:cLAN4cFa
>>148
ありがとうございます
そういう資格を持っているとリストラとかハローワークとかは無縁なのですね
話題がずれてすみません
151実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 19:43 ID:4SGHvnTJ
sarsもあるし
今年の香港は中止ですか?
152外資の実際:03/06/11 21:06 ID:L+d5d/GU
>>124
外資で2000万円ってけして多くはありません。いばるのはイタイよ。
>>125
CPAって 米国では経理のおばちゃんでも持っています。
MBAホルダー(もしTOP20なら)と並べるのはちょっと恥ずかしいかも。
おばちゃんたちは名前、CPA、アカウントコントローラーなんて肩書きでレター作りますよ。

どっちにしても、雇われは悲しい罠。自分もだが。よく威張れるよ。びっくり。
153実名攻撃大好きKITTY:03/06/11 21:18 ID:be7LDM/O
>>152
外資の窓際さん!
別に2000万で多いなんて書いていないよ。いばってもいないし。
よく読めば?
154外資の悲劇:03/06/11 22:36 ID:kcZrsdWG
>>150
事業清算デ日本撤退アリマース
155実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 04:45 ID:p8KRKlM6
ほんとレベルの低いスレだこと。
資格、学歴云々よりも人間性を磨いた方がいいと思われ。

そーいう自分も真人間じゃないですけど。
156実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 07:10 ID:CCuN2DDS
MBAもCPAも全然興味ない。誰が年収2000万だろうーがどーでもいいし。
先週のマンスリーの平均点の方が全然、私にとっては重要。
157実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 08:50 ID:TVbR/CpJ
当たり前だのクラッカー。くだらん。
158実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 09:19 ID:4wIeLOEO
>>155
>資格、学歴云々よりも人間性を磨いた方がいいと思われ。
仏門にでも入れば。
>>156
一生サピママやっとれ!子供の将来語る資格なし。
159実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 13:09 ID:WOo4Cixm
済んでしまったテストはもういいけど
7月のマンスリーが心配
160実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 14:56 ID:Zl9nGgOQ
>>158
おまい、スレ違いだよ。
うざいからどっか行け。
161実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 15:00 ID:ua6swrG/
>>158
世の中、経理屋だけで動いてる訳じゃないんだよ(W
162実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 15:39 ID:4wIeLOEO
5年のマンスリー、理社科の平均点教えてください
163実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 15:58 ID:4wIeLOEO
あのう...
164実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 16:09 ID:4wIeLOEO
別スレに引っ越すことにしました。さよなら!
165実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 18:40 ID:9ic/oRYs
さようなら
166実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 20:16 ID:K+grUODW
158=162プッ
一生サピママやっとれ!子供の将来語る資格なし。
おまえだよ
167実名攻撃大好きKITTY:03/06/12 23:24 ID:2yPWLllk

  ∩川∩                        ∩川∩
 (ポ×゚ホ)  < このスレは終了しました >  (ポ×゚ホ)
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 01:38 ID:MvcijfPD
ついにここも、AA貼られるスレに成り下がったか(w
169実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 12:48 ID:mcCUF46b
age
170実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 15:33 ID:VGNcTqPN
個人面接やだなー
171実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 17:56 ID:Gta8S9/v
子供を志望校に合格させようとしている必死なママどもが集うスレはここですか?
172実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 19:45 ID:zyoF2MW4
>>171
もう少し一ひねりした文章書いてくれないとつまらないんですけど。
173実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 19:57 ID:AL5fcF1D
>>171
そうですが それが何か?
174実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 22:01 ID:t1nG1vBd
サピの生徒の数は、年々増えているようですが、
一度入室してしまえば、どんなに成績悪くても置いてもらえるの?
気になるのは、サピ集団の質が低下すること。
175実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 22:06 ID:gu3lgYV4
自主退塾は結構多いらしい。
176実名攻撃大好きKITTY:03/06/13 23:54 ID:sW9jr+dX
4年アルファですがクラス替えのない時に来なくなった子がポツポツいるそうですが
・・・・自主退塾って勉強についていけなくなったって事でしょうか。うちの子も
ハードに勉強し続けたりするとすぐに頭が痛くなったりするので今からあんまり根を
つめすぎてあとが続かなくなってもと思い、(体の方が大事なので)無理しないように
言っていますが心配で。例えば体調の悪いときなど宿題していかなくても大丈夫でしょうか。
177おせっかい:03/06/14 00:49 ID:kVQqLBU/
>176
 サピぱぱなんかだと6月辺り海外に家族そろって赴任。
なんて間々あることで、家庭の事情
orこの校舎のレヴェルは低いらしい。
なんて情報を得て他の校舎に移動。
上の方のコースで居なくなるのは
そんな理由が多いと思います。
 体の弱い子は塾やめて水泳など運動でもしては?
今アルファーにいられる頭があるなら、
半年で体力つけて5年から頑張った方が良い受験が出来そう。
今の4年の勉強で頭痛くなるようではいくら今アルファにいられる
力があっても最終的には厳しい受験になりそう。
 
 宿題は風邪で、運動会の練習で、マンスリー対策していて、出来ませんでした。
など親から走り書きのメモでもつけられたら文句は言えません。
当然宿題しなければどこかにシワ寄せは行くので大丈夫な訳はありません。
178実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 10:59 ID:lZMVpcKt
アルファクラスになるのは難しいことなのですか?
アルファクラスとアルファベットクラスの垣根はハードルが高いのですか?
179実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 21:08 ID:fUPobBbi
渋谷校か自由が丘校か迷っています。
在籍している方へ どちらがお勧めですか。雰囲気、実績など。
子供は来年入塾予定の3年です。
180実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 22:17 ID:qjKACy2Y
>179 以前、校舎に問い合わせをしたときの受付の応対では
要領を得ず、渋谷校はあまりいい感じがしなかったです。
でも電話だけでは分からないので、入室説明会に行って実際に校舎や
先生を見て考えた方がいいと思います。
181実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 22:29 ID:+MwILqdH
ちゃびんだけど 何か聞きたいことある ?
182実名攻撃大好きKITTY:03/06/14 22:57 ID:mRf1zS13
A校のH先生だぁーい好き。
183実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 00:41 ID:hQST50a+
>>179
講師は、算・国・社どれも良い先生がいらっしゃいますね。
理科については知らないので何とも言えないのですが。

渋谷と自由が丘の最大の違いは校舎の規模でしょう。
ご存じかと思いますが、渋谷はこぢんまりとしているのに対し
自由が丘は大規模校舎です。

規模が大きい方が、クラス分けの緊張感はありますが、
お子さん、親御さんによってはそのプレッシャーに耐えられないこともあるかも知れません。
逆に渋谷校のマターリとした雰囲気が物足りない親子もあるかと思います。

室長さんも両校共にベテランですから、教科・指導的な点では優劣付けがたいと思いますよ。
両方に足を運んで雰囲気で感じ取ってみては如何ですか?
184実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 02:40 ID:8jHBfwOr
>>182
青葉台校の日出谷先生だぁーい好き?
185実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 12:04 ID:QRLdzMm0
>>178
αの価値は、校舎によって異なる。
αのない校舎もある。
上位、中位、下位の各コースの垣根は、ある、といえばあるが
うちは、あまり気にしたことはなかった。
186現五年:03/06/15 12:14 ID:YSmP8GHr
>176
うちの子も10分勉強すると、「頭いたい〜と」なる子でした(今は30分位持つかな)。
宿題は手を抜いて、(子供が)勝手に取捨選択してやってました。
国語は漢字のみ、算数は授業で出来なかった問題のみ、理社は全くといっていいほどやりませんでした。
チェックテストで点数が取れるのであれば、特に先生からお咎めを受ける事はなかったようです。
サピシの宿題点で損をする事があったようですが、本人はお気楽にやってました。
多分頭が痛くなる子は、時間はちょっとでも密度の高いことをしているのだと思います。
187179:03/06/15 17:56 ID:suke4fUE
>>180
>>183
レスありがとう。参考にさせていただきます。
少人数がよいか切磋琢磨をめざすか迷うところですが
本人が楽しくやれればよいと思います。
188実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 19:57 ID:3xHHtAQI
>αのない校舎もある。

えっ?どこの校舎?
189実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 20:30 ID:6zhZ+v73
上大岡。茅ヶ崎。他にあるかな?
190実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 22:19 ID:UirOoobq
大船もないよ。こうしてみると、神奈川は無いね。
191実名攻撃大好きKITTY:03/06/15 22:28 ID:jgiDXAf/
王子も学年によってはないという噂だけど?
192実名攻撃大好きKITTY :03/06/15 22:54 ID:XNL4nxDq
αのない校舎なので時々大きな校舎のクラス分けの点数をかくにんしております。
193実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 00:08 ID:1Aawp5jI
>>177,186
176です。レスありがとうございます。子供も家での勉強はあまりはかどらない時も
ありますがサピの授業は楽しくて大好きなので母子とも今の時点でやめる気もなく、やはり
うちの子に合った勉強法を確立しつつ、体力をつけるべく努力しつつ、がんばっていこうと
思っています。宿題の件、(まあ、やらなければどこかにしわ寄せはくるとは思いますが)
お話伺い、少し気が楽になりました。
194小6:03/06/16 00:16 ID:yxG497iq
ダンボ〜ルの側面ってよく解らないんだけど誰か教えてけれ。
 どの場所?
195実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 01:12 ID:5Q9QCgy9
渋谷校の感じ悪い受付は中年女の事でしょ人の話を聞かないで、習ったばかりのマニュアル通りの事を押し付けてたよ慇懃無礼で最悪
196実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 13:49 ID:MQy4qVRq
若い子でもいるよねー、最悪な受付。
マニュアル通りの応対で気配りが感じられない。
実績や先生、校舎の雰囲気がよければどうでもいいのかしら?
197実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 14:54 ID:8xWnZHVG
子供の通うA校の受付は、みなさんとてもいい感じです。
沿線の、マンモス校はひどいらしいが。
進学実績と反比例するのでしょうか。
198実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 19:51 ID:8ox06q4w
お母様方、必死だね( ´_ゝ`)プッ
199実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 20:00 ID:Ch4PSLy3
・・・プッ
200実名攻撃大好きKITTY:03/06/16 20:19 ID:/qld+EDs
名古屋、大阪、福岡と展開予定はないのかな?
201実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 00:22 ID:I3rHhEZ4
入塾テストってどんな感じの問題が出るんでしょうか?
Nのように癖のある問題ってありますか?
また、何割くらい取れていれば、入塾許可がでるのですか?
南浦和の小学部は、どうでしょうか?
202実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 05:50 ID:RGCxiVgd
>>201
Nのように癖のある・・・
もっと高度ですよ。
直接校舎に聞いてみたらいいのに。
203実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 08:47 ID:athVK0TO
>>201
5年の途中から、通塾経験なしの状態で、サピの入塾テストを受けさせました
が、たしか 3割強 程度しか得点できませんでした。
しかし、Aコースに入れていただきました。
204実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 08:56 ID:DOYa4W1j
Aコースの位置はご存知ですよね?
205実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 08:58 ID:NhlKq8f8
数年やってる講師です。
サピも商売ですから、特殊学級レベルでない限り、まず入塾させます。
大きめ校舎のAなら、公立小で平均以下の子が普通です。
フォローの時には、懸命に嘘をついて、「頑張れば大丈夫ですよ」といったことを電話します。
まあ、受かりますよとは言ってないので全くの虚偽ではありませんが。
また入塾時のクラス分けは、もし長くいたらこの程度のコースだろうということで
決めています。
ですから、最初は知らないことが多いから下のコースから初めて、
知識が付いてきたら上へ、というのではありません。
あくまで一回でのテストで判断できる限りにおいてですが、
この子のレベルはこんなものだろうということで入塾のコース分けしてます。

206実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 11:13 ID:w4OemVlw
>入塾時のクラス分けは、もし長くいたらこの程度のコースだろうということで
決めています。

サピは違うよ。点数だけで入れてる。
たった一回のテストでその子の潜在的な能力まで測れるなんて誰も思ってない。
毎月テストがあるから、力があればそのうち上がってくるだろうって感じ。
入塾直後の1回は昇降の対象としないってだけで、
その次からはほかの子と同じように昇降することになるからね。
テスト慣れしてないことなどを考慮して、点数以上のコースに入れても意味が無いわけ。
入塾してからどんどん落ちてくると本人以上に親がやる気をなくしてしまうので、
むしろ最初はAやBの方が、電話で慰め、励ますのも楽なんだよね〜。

207実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 12:35 ID:cBRB6mIJ
サピに入れたいです。でも、近くにないんです。
6年になると通塾日数も増えるし、質問したりで帰宅がおそくなるとのこと。
夜遅く乗り継いでまで行かせたくない、という気持ちと、
やはり同じ教室内に上位志望校を共にするお友達が沢山いる塾環境も捨てがたい。
もっと営利に走ってもよいですから、Nのようにたくさん教室をつくってほしいです。
せめて同じ路線であれば、多少の時間がかかっても、迷わず通わせますが(ナキ
208実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 12:42 ID:w4OemVlw
そんなに通塾時間かけてたら、肝心の勉強する時間がなくなるよ。
大手であればどこでも似たような水準の授業は受けられるし、
中小塾でもいいところはいくらもあるんだから、
無理にサピにこだわることないって。
209実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 12:56 ID:cBRB6mIJ
そうかなあ。
通塾に時間がとられて、っていうのは、私も絶対そう思います。本末転倒ですよね。
でも、テキストの質やら、プリントの量やらは、各塾違いますよね。
特に、サピでは上位の各教室にたくさんの優秀なお子さんが集まって、上位校を
狙いますよね。
たとえば、Nなどは上位の教室のなかでトップ校に合格するお子さんが一人だったり
するわけじゃないですか。サピなら10名位いたりしますよね?
やはり、優秀なお子さんの中で切磋琢磨すると伸びる子は伸びるのでは、と、
思うわけです。いかがでしょう。

210実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 13:03 ID:cBRB6mIJ
読み返したら自分の矛盾に気がつきました。

だから、Nほど大きくならなくていいので、
でも、都内で、あってもよさそうな駅に、もう少しだけ??作って欲しいです。
だから結局うちの駅に作って欲しいんですよね。
失礼しました。
211_:03/06/17 13:04 ID:zDQYAvTP
212実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 13:08 ID:TbYbVgns
>テキストの質やら、プリントの量やらは、各塾違いますよね。

Nから転塾したんですが、テキストやプリントの質は確かにサピの方が上だと思います。
でも、マンスリーのレベルが、Nのカリテより簡単なような気がしてなりません。
あのマンスリーの偏差値で、本当に子供の実力が測れるんでしょうか?
塾関係者の方、教えてください。
213実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 15:52 ID:8BAO7VMU
>>204
203です。もちろん存じあげております。
ところで、Aコースからのスタートだった本人は、すでに
第一志望の学校に通っております。
214実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 16:10 ID:FSwh7mxT
第一志望とは国士館でございます。
サピのおかげでございます。
215実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 17:05 ID:0Mk6TZYP
我が子も5年の一学期に入塾したときはA
でもちょっとっずつ昇っていって6年の夏休みにはα入り
ついに麻布に合格しました
昇る楽しみがあってよかった
216実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 17:10 ID:uZHzvQ6M
それで、麻布に入学してからの成績は、如何ですか?
下位からのスタートで少しずつ昇るのですか?
217実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 17:22 ID:0Mk6TZYP
>>216
そうでした。最初の三ヶ月はAのままでしたが6年の4月まではG当たりフラフラしてたけど
六年の5、6、7月のマンスリーで気合を入れてがんばり(範囲が決まっていたのでやりやすかった)悲願のα入り
後はそのまま突っ走った(先生がいいので伸びた)という感じです
麻布に入ってからの成績もまずまずでしたが、最近下降気味(これは最近ラジコンにはまっているせい)
218実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 18:04 ID:T8L6qf4/
SAPIXでの成績が最悪だったので、
ひっきーやって、灘の過去問やりまくりました。

今武蔵です、
219実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 18:26 ID:n5Ns4Slk
すみません。よくわからないのですが、Aというのは上位クラスではないのですか?
校舎にもよるのでしょうが、全部で何クラスくらいあるのでしょうか?
ちなみに数年後、南浦和に通塾しようかとおもっているのですが・・

220実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 18:58 ID:P4ul/ijA
上から順に
α1、α2、…αn
下から順に
A,B,C,D,…

ローマ字の最後の次が、αの最後
221実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 19:42 ID:38hTPwNW
>>218
ありゃりゃ武蔵か〜。残念だったねぇ。
でもなんでまた武蔵なんか選んだの?
武蔵の凋落っぷりは酷いよ。これから未来ないよ。

と答えてもらいたかったのかな?


222実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 21:15 ID:n5Ns4Slk
>>220
ありがとうございます。
と、いうことはAクラスっていうのは最低クラスのことなのですね。
223実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 22:42 ID:aUcsolHL
>>214
213です。たしかに愚息の通う学校は自慢できる(?)
というほどのところではありません。
とはいえ、東大合格者数ベスト20から落ちたことはないんじゃないかな。

224実名攻撃大好きKITTY:03/06/17 23:47 ID:uZHzvQ6M
海、鴨辺りですね。
225実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 00:07 ID:wU8T+fJs
頑張って能力以上の難関校いって下位にいるよりは、
中堅校の上位にいたいと思ったりもする…。
226実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 02:24 ID:U2uo0PhF
>>215 現役の麻布生ですがうちのクラスには第一志望が公文国際のやつがいます
まぐれなんていくらでもおきるものです。
どーせまぐれではいったんでしょ。皆さんはそんなまぐれを信用してはいけませんよ
227実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 03:05 ID:4zEA2GQY
でも万年Aじゃまぐれは無かった
がんばってよかった
228実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 09:08 ID:s913iqJ6
>>213
武蔵に入るのは大変ですよ
偏差値では合否読めないし
御三家から外れようが 東大進学率が減ろうがいいんですよ
家も武蔵のあの入学試験に受かった息子を頼もしく思った
229実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 09:13 ID:8Rs9iNC6
保護者会出た時「Aコースから今年開成、桜陰に合格した人がいたんです。頑張りました!」と聞いたことあるがこれ聞いてあわよくば我が子もと勘違いが始まってしまう・・・甘い罠。
230実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 09:40 ID:djwh1UHY
父母会開催のお知らせを見ると、当然のことながら
上位クラス偏重がよくわかります。

上の2クラス 初日
残り5クラス 翌日
人数的にもバランス悪いですよね。

まぁ 指導するポイントが違うのはよくわかりますし、
勘違いしない為にはいいのでしょうが。
231漢字大好き:03/06/18 10:35 ID:9tfOL1Lm
4年生なのですが、社会のデイリーチェックが漢字指定とのことで、愚息はかなりの
時間をかけて地名を漢字で覚えています。私が発破をかけているのではないのですが、
何せまだ4年生。なかなか大変です。昨日も、「扇状地」の「状」が書けなくて、98点
だったそうです。地名意外にも漢字が・・・・この漢字攻撃、早めにやっておいたら、
後で楽できるのでしょうか???
何だか疑問を感じている母でした。
232頑張れ4年生!!:03/06/18 11:25 ID:t/NYMxGT
>231
疑問を感じる必要など無いようにに思われる。
6年組み分けの国語など見ていると漢字書けない子が
非常に多い。読みまで出来なかったりする。
4・5年のマンスリー等基本的には漢字指定ではないので
読めれば良い!と思ったら読めません。すぐ忘れるから、
でも、漢字書けるようにしていたら読めないことは無い。
不安だったらDCはダメみたいだけどテストは平仮名で書けば良い。
それだけのことでは?実際に全部漢字で書けるようにならなくても
漢字を覚える努力をしたら扇状地とは何かをきちんと理解できなくても
その言葉と読みだけでもきちんと頭に残るのでは?
4年生位だと意味の良く分からない言葉でも知っているだけで
嬉しかったり、得意な気持ちになって勉強意欲を持つようになると思います。
お母様も大変でしょうが頑張って下さい。
ちなみに、私は社会科ではないので話10分の1位に聞いて下さい。
>社会科講師の方々
間違い感想などあればレスして下さい。
233実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 11:31 ID:u1hxjiQj
漢字指定の学校も多いしあとで直すのは大変なのでお子様がやる気のある
方なら漢字で覚えておいたほうがいい。
でもそれにばかりとらわれていると本質的な勉強がおろそかにならないか?
それに、「扇」ならともかく、3,4年の普通の子でもかけそうな「状」を
間違うとは・・。発破のかけどころがちがうのでは・・。
なんだか疑問を感じている母でした。
234実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 13:06 ID:I6DlcDmI
>>230
あれっ、うちのときと違うぞ。
上位(コース)、中位、下位、均等に分けて父母会やってたなぁ..
しかも、かならずしも該当するコースの父母会に出なければならない、
ということでもなかったし。
もっとも、下位にいけばいくほど出席率は低かったけど。
235実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 13:17 ID:PkFT/6O5
そうそう、以前は人数で分けてました。
ところが、夏休み対策父母会から上位偏重になりました。

同じ日に行なう父母会で、同じ学校に通う母親同士が
2階と3階に分かれて行く風景もおもしろいものが
あったのに。(上位クラスは2階 下位クラスは3階)
 「あっ お宅は3階だったわね。」なんて・・・

236漢字大好き:03/06/18 14:54 ID:9tfOL1Lm
232様、233様  早速のレスありがとうございました。
そうですねえ。本当に、「扇」が書けて「状」が書けなかったとは・・・
子供一人で頑張っているとそういうことになるのですね。
まあ、沢山時間のあって、やる気のあるうちに覚えちゃうといいですよね。間違いも早期に発見
できるし。
とりあえず、「日々のテストで間違っても良いから、頑張って漢字で書いてごらん。」
と声がけしてみます。デイリーチェックもマンスリーも組分けテストも本番で力を
発揮する為の練習ですよね。

237実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 16:08 ID:8Rs9iNC6
>>235
冗談ともとれない社会性不適合者発見。
あ〜こわ〜〜
238練馬校:03/06/18 17:12 ID:ISpH9mAW
今回の6年のテストどんなところがむずかしっかったですか?      
それともなかったですか?
239実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 17:13 ID:1ZDqcsaS
>237
短絡的発想のあなたの方がコワイけどなぁ。
240実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 17:17 ID:k4B2DhRT
>238
こらこら、訳わからん質問すな。ゴトセンが見てるぞ!
241実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 18:48 ID:ISpH9mAW
後藤先生って練馬校の理科の室長ですか?
242実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 21:35 ID:CIxod0GQ
デブ
243実名攻撃大好きKITTY:03/06/18 23:33 ID:PsrqS6pA
6月マンスリーテストの結果返ってきました。5年J校α1435点以上でした。T校はどうでしたか?
244実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 09:40 ID:O4laZu4A
ゴトセン、見てたら親に注意してください。
水・金の8時頃の千川通りは、駐車違反の車が多く迷惑してます。
サピ前の黒山の人だかりを見ると、サピ親が迷惑かけてると
一目でわかります。
そんなことも分からない親たちをかかえていることに、同情もしますが。
245実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 11:38 ID:f0QM3R5m
練馬校舎前で、
サピ親、そんなに多くたむろしてましたっけ(水曜or金曜)?
飲み屋さんが地下に入っていることもあって、あのあたりただでさえ
人が混んでますね。
あたらしくできたロータリーの側で待ってもらえるようにすると良いのかも。

246実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 12:06 ID:sA9GUFE6
関係ないですけれども、私はロリータ講師です。じゅるじゅる。
247実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 15:09 ID:1V4atAMh
>>246
藻前のオパーイ見せて!(w
248実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 15:48 ID:cML1Sibf
>235
人間性疑う。そういうことを本当に出来る子の親は言わない。
249実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 16:14 ID:rtHnrkmK
>248
あのー 目撃者と発言者のどちらの人間性を
疑ったらよいのでしょうか?

所詮ここは2chですよ、人間性だなんて あなた・・・
250実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 17:30 ID:9GsG6Ipe
248は出来る子の親?それとも・・・?
>235 は塾でも学校でも珍しい事ではないよ。
表立って言わないだけで、仲間内では・・・
コワイですかー? やっぱり。
251ななすぃ:03/06/19 17:58 ID:luAr3fau
マターリーテストってどうよ??
252実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 18:36 ID:HdE/LE8N
>>251
つまらん
253実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 20:25 ID:tX554Q2P
>>250
つまらん
254実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 21:05 ID:mVmRnJmV
>>253
つまらん
255実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 21:43 ID:bPJc41D4
>>251
そんなにマンスリーが嫌いならN能研にでも池
256実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 21:56 ID:wjp8APHH
今回のはケアレスミス発見警告テストだったのでは、
といってみるテスト
257実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 22:39 ID:cML1Sibf
マンスリーの結果を廊下に掲示するのやめて欲しい。
いやみの嵐を受けていると、心がくさくさしてきます。
たまには逆襲させてほしい。えっ!してもいい?
お〜い、制服着て深海を泳ぐのはやめようね。少しは学校の看板しょっている
ことを自覚しようよ。
258実名攻撃大好きKITTY:03/06/19 23:14 ID:UAzTXq/9
↑ご自分のお子さんのこと?
 すごい看板なのですね?
259実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 00:17 ID:qyvx9CnW
今回のマンスリー優しかったみたいね。
ただ、おかげで家の子の成績が笑えた。この1年で点数がちょうど2倍!(爆)
まぁ、いかに昔がひどかったかの証明でもあるけど。
260実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 07:59 ID:LkqbmX9y
 [優しい」ではなく「易しい」では。
優しいマンスリーならうけてみたいわあ
261実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 08:03 ID:aHlnt7qo
5年6月マンスリー吉祥寺α1:440以上でした。
262実名攻撃大好きKITTY :03/06/20 09:04 ID:dH22TWkN
6年6月のマンスリーの自由が丘、溝口、二子玉、横浜のα1は何点以上でしょうか?
263実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 09:38 ID:wpFMZGzo
溝の口、二子玉って何のことだ?
264実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 10:19 ID:oDRV53fZ
何で他所の校舎のα1の基準点を知りたがるかね〜?2〜30点なんてそれ程開きがあるとは思えないし(ケアレスミスの範疇)。
「藻前あそこだったらα1だわ!」と慰めたいのか、それとも一番基準点の高い校舎であることに自己満足したいのか。
偏差値見りゃ我が子の位置って分かるでしょう?
毎月変わる基準点にどうしてそう躍起になるものか。
>259
御宅のお子さんが頑張ったからですよ。今回は別に易しくなかったと思う。
我が子は前回よりかな〜り点数悪かったけど、偏差値変わらないもの。
265実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 12:24 ID:g8FQgDjN
いや、α1はやっぱり優秀な生徒だと思う。
優秀な子が他の塾から移ったり抜けたりすると
分布が変るから、気になります。
優秀な生徒がどこに分布しているのかの
指標として。そして自分の属する校舎の
レベルとの比較として。
266実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 13:47 ID:RtpDsosJ
校舎別のα1の基準点がどうであれ、毎回のテストの総合点で名簿に載っていれば
取りあえず良しと思いますが。。
267実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 15:20 ID:uMsqYqFs
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/net_bijin/
ワレメがモロ見えなんだが…
268実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 15:55 ID:9iqw4x4l
別にα1レベルの生徒が大量に移ってきたり抜けていったりなんてことないじゃん。

ほんの数人の変化を気にしているようじゃ、ダメだね。
269実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 19:00 ID:xSB4fpLw
今年卒塾したものなのですが、結構トップランキング合格者に6年よりの転塾組が
多いので驚きました。
息子の塾でも、ずっとαで一番を張っていた子が開成落ちで、
本当に当日にピークを持っていく重要性を感じます。
270実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 19:15 ID:V44QuUjK
>>269
え?
一番張っていた子が落ちる事あるんですか?
ねたではなく?
271実名攻撃大好きKITTY:03/06/20 19:27 ID:5WzPvstc
もしかして、N君でしょ。でも筑駒うかったよ〜
272実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 00:08 ID:tWcGqc92
>269
時々そういう話を聞きますが、
ずっとαで一番だったお子さんは、どうして開成に落ちたでしょうか?
あがってしまい大問一問丸まるケアレスミスして失ってしまったとか?
インフルエンザだったとか?
おなか壊してたとか?
極度に気の小さいお子さんだったとか?
体調もよく、失敗したという自覚も本人にないのに落ちたとか?
ずっとトップだったお子さんが、
単にピークを過ぎたという理由で落ちるとは思えません。
順当に行ったらありえないですよね。
というかそう信じてなければ、あんなにハードな勉強続けさせられません。
対策を立てられるような原因ではなかったのかもしれませんが、
良かったらそういう例の事情を知っていらっしゃる方、
参考までに、どうしてこんな怖いことが起こるのか教えてください。


273実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 00:51 ID:tCZcIKau
でも、東京校で開成13人ということは、α4クラスで少なすぎますよね。
αだからといって開成安心ってことはないわけですよね。
逆に下のクラスでもひょいと受かっている子もいるわけでしょう?
274実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 01:20 ID:uXPGYx07
あの、αといっても、α1からα4〜6まで校舎によって色々あるのは知っているよね。
α4〜6まである校舎だと、α4〜6で開成受ける子は殆どいないよ。
そういう校舎では、開成は基本的にα2まで。α3〜6の子は麻布か駒東ねらいだよ。

上にあるレスでもαが多数ある校舎のα1の常時トップが失敗するというのはまず考えられない。
40度を超える発熱とか、余程の突発的なハプニングが起こったときのみだね。
クラス数が多い校舎の昇降はホントに過酷だよ。
そこでα1のトップを張っていた子がピークを過ぎた、なんて理由でしくじることは無いと考えていい。
非αで開成に受かる子もいなくはないけど、ずば抜けて算数が得意などの特殊な子限定だね。
275実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 02:02 ID:64SJxy6P
最近の開成の国語の記述問題だったら、算数得意でも、国語が駄目なら、
やはりまぐれのようなことは起こりづらいんじゃないでしょうか?
276実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 02:23 ID:Nw9kLOKD
開成の説明会で開成の先生が
次の日にもう一度
違う問題でテストをしたら
半分から2/3は合格者が入れ替わると
言っていましたね。
277実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 03:02 ID:vHnklvTi
>275
逆ですよ。開成が公表したデータはご存知ですか?
記述式になってから、国語の得意な子と苦手な子の得点差が開きにくくなったんです。
合格者と不合格者の差が小さいということは、
記述式でも高得点が出せるごく一部の子以外、
ますます合否における国語の比重が小さくなったといったほうがよいでしょう。
簡単な話、国語がそこそこ得意でも、あまり得意でない子と結果はあまり差がないということです。

むしろ年によって、また問題によって、難易度に差がある算数では、
算数が得意でも、解けたつもりの問題が本当はできていなかったり、
算数が苦手でも、たまたま解けた問題が全部合っていたりと、
ふだんの実力とはまるで違った結果になることもあり、
これが大どんでん返しの一番の原因ではないかと思われます。
2785年親:03/06/21 08:36 ID:wnv6TA9O
>>277
このレスは親必読だね。

問題の難しさと、試験としての難しさとの関係は
簡単には決められないですね。

難問の大問が少数でる試験と、取り組みやすい小問がたくさん並んだ
試験では後者の方が点数がばらついて実力の差がはっきり出るのだと、
高校の数学教師に聞いたことがあります。

国語も結局論理ですから、おなじなのかも知れません。

私は「問題が優しければ試験は難しくなる」と言っていますが、
ガキは意味わかってんのかどうか(w

学力を結果に結び付けるのは、勝負の感覚ですかね。
サピックスの新しいテーマとして「勝負強さ」を加えるのは
いかがでしょう。全然似合いませんけど。

講師の皆さん頑張ってください。
guest guest
280実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 17:06 ID:SdWCgBZv
西船校の進路指導は、どんなもんですか??
α1に居れば、塾長指導になりますか??
281実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 19:16 ID:tWcGqc92
αで一番張っていて開成落ちのレス、ずっと読ませていただき、
当然α1のトップと思っていたのですが、
考えてみたら、
αが一つしかない塾とか、その塾から毎年1人か2人開成合格が
出るかで出ないかといった塾なら、αで一番張っていたからといって、
必ずしも開成合格が当然ともいえないなあという線で、
納得しましたが...。
大方そんなところでしょうか?
熾烈な戦いでα1をキープしているお子さんだとしたら、
本当に予想外の事が、当日起きたのでしょうね。
282実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 19:17 ID:nM52UteH
ネタですよ。
283実名攻撃大好きKITTY:03/06/21 19:17 ID:0D3PoS9a
284実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 03:34 ID:CCRocKIF
入試に絶対がないのは周知の事実。
たしかにずっとα1だったのに開成落ちる子もいるでしょう。
でもそれは0.1%くらいの可能性だと思います。まあ8月までα1だったのに9月からだんだんクラスが落ちて・・・、みたいな子はダメになるケースが多いようですが。
「ピークが云々」というのはそういう意味での事だと思います。大規模校舎でずっとα1で、という子ならまず開成は落ちません。

大どんでん返しがおおいのはむしろ武蔵ですね。
285実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 11:40 ID:iyQIFon+
>>284
下位コースからでも合格することのある学校の代表格が武蔵でしょう。
で、上位コース(とくにα1)から落ちた例というのはあるのでょうかねぇ<--武蔵

286実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 12:39 ID:vK6C38I5
>まあ8月までα1だったのに9月からだんだんクラスが落ちて・・・、みたいな子はダメになるケースが多いようですが。

このケースもいわれているほど多くはないよ。
子どもの志望校に対する想いがしっかりしている子なら、殆ど心配はいらない。
何となく開成、とか、親にいわれて麻布・・・なら9月以降の頑張りがきかないことはあるけれど。

6年前期までα1というより、塾全体で第一集団にいるような成績優秀者であれば、
基礎の部分は完璧に得来ているわけだから、その後、多少成績がごたごたしても
深刻に考える必要はないよ。というより、深刻にならない方が良い。

志望校に入りたい気持ちが確立している子なら、勉強が嫌になってちっともやらなくなる、なんて事無いでしょ。
後期は過去問をガンガンやり出すこともあって、疲れも出てくるから
塾のテストでそれまで程点がとれない、ということはままあること。
落ち込む暇があったら、上手くリラックスできるような環境作りや時間管理に使った方が良いよ。
このまま落ちていくのでは・・・と焦ったあげく、親が子どもを(あるいは子どもが自分自身を)
追いつめてしまうのが一番怖い。これが数少ないダメになるケースだね。

成績がちょっと落ちたとき、恐ろしいのは誰でも一緒だよ。
その恐怖をねじ伏せる力を親は子供に与えてあげるべきだと思う。と、マジレスです。
287実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 13:20 ID:BD7pjuiG
>286

こういうお話 とってもありがたい。
第一集団とは 200〜250位/2800人でよろしいでしょうか?
288実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 14:32 ID:ph7BqtSl
第一集団=成績優秀者(名簿に載る集団)と思った方が間違いない。
289実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 18:08 ID:vK6C38I5
>>287
200〜と言うよりは、〜200番かな。>第一集団
上位5%位を想定して書きました。開成談義が続いていたのでね。

でも、トップ以外の集団では成績が上下した時、深刻にならなくてはいけないというわけではないよ。
トップ集団であれば、何があってもとにかく突っ走ればいい。
それ以外の場合は、穴が空いていないか点検し、
もし空いているようなら、それを埋めながら走る、という感じかな。
最後の5行くらいはどのレベルにも言えることだと思うしね。


290実名攻撃大好きKITTY:03/06/22 21:29 ID:w0QqNvu/

この時期にこういうお話は、心強いです。
291実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 01:13 ID:Gyl+o+Y6
夏休みが勝負、中位レベルでも頑張れば偏差値5ぐらいは軽く上がる
というのは本当でしょうか?
292実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 07:40 ID:4a5KHYe7
5年生なら本当。
6年生だと、厳しいと思います。
もちろんそういうこともあるにはありますが、
ポイントは、今までがんばれなかった子(家庭)は、
夏休みになっても結局は同レベルの勉強しかできないことにあります。
もちろん余程の決意で一念発起すれば、不可能ではありませんから頑張って。
293実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 09:24 ID:Q5NmEukw
というか、夏休み開けは本当に志望校に向けて一直線だったので、偏差値は
それほど問題にしなかったなあ。サピ内のは。
むしろ、四谷、日能研等の大人数模試のほうを重視していた。
開成、押印あたりではサピ偏差値有効だとおもうけど、
都内校なら四谷、神奈川なら日能研が模試の確度は高いといわれてたけど・・
これ古い?

武蔵の話が出ていたけど、わが校の塾長はあくまでも本人の熱意と適性をみたうえで
下から2番目のクラスまでの子は受けさせたといっていました。

294実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 11:41 ID:5KHT7C/+
塾長は奥田だけだけど?
295実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 14:46 ID:3ylCs+dp
失礼。室長でした
296実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 18:45 ID:8Y8wFGlj
奥田さんてどこの大学出身なん?
297実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 19:50 ID:+O7WV9ku
>289
うちの子、〜250位にはいると思うのですが、面談の時に他校を薦められた。
先生はっきりとはおっしゃらなかったけど、やっぱり開成は無理なんだ〜と思いました。
うちは、ぼこぼこ一杯穴が空いている状態ですが、この穴一体どれだけ埋めることができるのでしょうか。
298実名攻撃大好きKITTY:03/06/23 20:06 ID:mlTx4zJ+
>>297
うちの子ではないけれど、塾の先生は開成を勧めていたけど、本人が麻布希望で
結局ダメだった人がいました。
開成ならいけたかも、って言っていたので、向き不向き(入試問題の)っていう
わけではないんですか?
299実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 00:37 ID:0hpnCTxU
新スレ
★千葉私立御三家★渋谷幕張★東邦大東邦★市川★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1056303207/l50
こちらもよろしく
300実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 10:31 ID:YmR0YULt
わーい!300ゲッツ!
私>264でレスしたものですが、エデュのサピ板に貼り付けた人いるでしょう?
やめてよね。エデュではロム専なのに今朝自分のレス見て驚いちゃったじゃない。
でも、エデュで見た自分のレスのお下品さ(2ch流)に自己嫌悪でした。
301実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 11:06 ID:CRLACoEe
サピの場合、大雑把に言って、
男子上位100人中90人は開成へ、残りが麻布へ。
その次の100人中70人は開成へ、残りが麻布・駒東へ。
その次の100人中50人は開成へ、残りが麻布・駒東・その他へ。
って感じで1日校を受験するから、学年250番以下でも開成を受ける子は結構いる。
でも結局、開成に受かるのは130人ほどだから、
受かるのは最初の90人中80人、次の70人中40人、次の50人中10人ってとこ。
302289:03/06/24 12:36 ID:/a2R/sAR
>>297
大切な事柄だけに無責任なレスは付けられないので、
開成志望を押し切っても大丈夫とも、志望校変更した方が良いとも答えられないけれど。正直、賭になるでしょうね、今の状態では。
結局、お子さん自身が開成に対してどれほどの気持ちを抱いているかがポイントではないかと思います。

数年前ですが、やはり今の時期に開成志望は変えた方が良いと言われたお子さんがいました。
麻布にしたほうが良いと、親にも本人にも先生は繰り返しいっていましたが、
その子はどうしても開成に入りたい気持ちを変えることが出来ず、「絶対絶対絶対絶対、頑張って勉強するから。」と、
先生と約束をして、SSの開成コースに入り、ホントに一心不乱に勉強をし、無事合格ました。

この子の場合は、仮に1日を捨てることになっても後悔しないだけの腹が括れていたのでしょうね。
実際には、例えば攻玉社に進学することになった時に「やっぱり麻布、或いは駒東にしとけば良かった。」
と思ってしまうかも知れないけれど、チャレンジすれば受かったかも知れないという思いを抱きたくはなかったのだと思います。

でも逆に、後期、開成コースでスタートしても、駒東や慶應コースに変更する子もいなくはありません。
ですから、どうしても開成に対する想いが断ちがたいのであれば、夏休みもありますから死にものぐるいで頑張って
SS開成コースで様子を見ることにしても良いかも知れません。無理そうなら途中で変更する事も考えつつね。
親はその間に、第二候補となっている学校の良いところを沢山見つけるようにして
お子さんのためにセーフティーネットの準備をしておく必要があると思いますが。
303実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 14:23 ID:frEFkBV5
小6の月謝はいくらですか?おしえてください。
304実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 14:30 ID:tx1E+iBK
>303
45,000円です。
9月以降はプラスSSの料金となります。
305実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 14:49 ID:Xi8/ifQv
1校舎あたりで言うと、開成合格者って何人くらいになるんでしょうか?
一番上のクラスに所属していたら、まあ、何とか合格圏内に入るのでしょうか?
ちょっとでも開成を意識している場合は、サピックスがいいのかな?
四谷系じゃ合格きついですか? ちなみにまだ低学年。塾はどこがいいのやら…検討中です。
S県U校舎検討中。
306実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 14:51 ID:frEFkBV5
>304ありがとうございます。
307実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 15:33 ID:LHT70imG
中位クラスの男子です。
開成はあきらめ腰で、身の丈にあった学校選びをしようと思い始めた
きょうこのごろ、その旨先生にお話したら、そういう子でも夏休み以降
伸びて合格した例があるので、あきらめずに目標におくようにと
言われました。やっぱり、やる気をなくさせないための社交辞令でしょうか?
・・・と思いつつもやはり少し嬉しくてやる気になっている親子ですが・・・・
308実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 15:39 ID:/a2R/sAR
基本的に塾との相性が一番大事かと思いますよ。
四谷系じゃ合格きついかどうかなんて、誰にも答えられないでしょ。
荒れる元だし、それぞれのお子さんにとってどうだったかという話しかできないしね。
1校舎あたりの開成合格者数というのは、校舎によって規模が全然違うから出せません。
ちなみに、ご検討中のU校舎の今年の実績は、以下の通りです。

浦和校(在籍150名)
開成16名
麻布 5名
桜蔭10名
女子学院4名
武蔵 5名
早稲田・早実10名
海城17名
浦和明の星24名
巣鴨23名
城北22名        他省略
309実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 16:27 ID:41dONGXm
307>
塾側も結構真剣に考えていることのようですから、安易に話しかけているわけでは
ないと思いますよ。昨年サピに子どもが在籍していましたが、今、正直にそのように
感じています。αにいても開成で無い方がいいとか、中位クラスでも開成を目指す
ように話していたようですし、真剣に考えた上で話しをしていると先生にお伺い
したこともあります。

ただし、中位クラスのままで合格できるかというとちょっと疑問ですよね。先生から
お話しがあったときに、合格するためには何をするべきか(ような内容)も話されて
いませんでしたか?私の子どものケースに良く似ているので、多分あったと思います。
自分の子どもにはそれを伝えて、腹をくくらせた上で第一志望を固定し、結果は合格
しました。一年前のことを考えると、親の勝手な判断で後ろ向きにならなくて良かっ
たと思っています。子どもはかなり苦しい時間を過ごしましたが、サピを信じていた
ことと第一志望に合格したいという気持ち、第二志望も真剣に考えたことで、1日の
試験に思いっきりぶつかれたようです。結果は、第一志望に合格できたことは書き
ましたが、1月は制覇したものの、第二志望の数校は合格したり合格しなかったりで
した。本人曰く、1日の試験が終了して合格したと思ったので、気が抜けたと言って
ましたが、これはサピの先生から予測されていたことで本当にびっくりしました。

諦めるなということでしたら、本人等が望む限り頑張ってみてはいかがですか。
310実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 20:19 ID:W3c2CpLz
>298 >301 >302
297です。レスを付けてくださって、ありがとうございます。

この夏、どれだけがんばれるかですね。この後のオープンテストや8月末の組み分けの結果を見て、SSがスタートするまでに本人に1日校を決めさせたいと思います。

311浦和やるじゃん!!:03/06/24 22:18 ID:pkmqDEeO
浦和校(在籍150名)開成16 麻布5 武蔵5 海城17 巣鴨23 城北22
吉祥寺(在籍190名)開成09 麻布6 武蔵5 海城16 巣鴨12 城北20

312実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 23:42 ID:TX8UjnNh
SAPIX小学部の2学期は9月何日からかわかりますか?
教えてください!
313実名攻撃大好きKITTY:03/06/24 23:59 ID:9J6gL6xm
>312
校舎によって曜日が違うので
厳密にはいえないけど、
うちは火曜&木曜(4年生)なので9/2から始まりますよ。
314305:03/06/25 00:00 ID:2kX5wlZQ
>>308 >>311

詳しい資料を提供していただき感謝します。とても参考になりました。
ありがとうございました。

>基本的に塾との相性が一番大事かと思いますよ。
>四谷系じゃ合格きついかどうかなんて、誰にも答えられないでしょ。
>荒れる元だし、それぞれのお子さんにとってどうだったかという話しかできないしね。

おっしゃるとおりですね。荒らすつもりではなかったのですが、変な質問をしてしまいました。
すみませんでした。SAPIXスレで、四谷のこと聞くなんて失礼ですね。反省です。


315305:03/06/25 00:05 ID:2kX5wlZQ
>>311

埼玉では、SAPIXに通いたければ、浦和校1校しかないから
県下で優秀なお子さんが集まるのだと思います。
開成も、埼玉からだと通いやすいところにあるし志願者が多いのかも。
でも、そうやって比較するとすごいですね。
316実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 00:10 ID:4wVLYyAD
ほかの校舎の合格者数はどうすればわかりますか?
317実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 07:42 ID:3cDwf1xb
>>316
直接各校舎に問い合わてみたらどうですか?
318実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 11:03 ID:37Ngw7vp
>>315さんの意見に加えて、
埼玉では、うちの子はちょっと頭がいいから中学受験
東京・神奈川では、うちはちょっと小金があるから中学受験
の意識の差があります。
 
319実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 12:09 ID:MQ1ynSpN
>>315
「県下で優秀なお子さん」とはどこで自覚するんです?
320実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 21:07 ID:2kX5wlZQ
>>319
自覚している人っているんでしょうか?
なんか、「うちの子県下でも優秀なの(うふっ)」って思っている親がいるって
言う意味で捉えればちょっとなあと…。<自覚
でも、サピックスって、入塾テストでふるいに引っかからないと入塾できないんじゃないですか?
御三家受験意識しないで、わざわざ県の奥の方からは南浦和まで通わないと思うけれど…。
まあ、県立浦和高でもいいと思う人も多い中であえて中学受験するくらいだから、
うちの子は頭いいと思ってる親(御三家狙い?小金餅?)もいるだろうし、
浦高も所詮公立と思う親(公立不安)との温度差はあると思う。
なんか長くなってまとまりのない文でスマソ。
321実名攻撃大好きKITTY:03/06/25 23:05 ID:nachZyNH
4年マンスリー返ってきました。うちは小規模校なのでアルファーも1クラスしかありません。
それで参考までにお伺いしたいのですが、大規模 T校のアルファー1の基準点をお教えください。
(何で気になるの・・・というレスが入りそうですが)優秀なお子さんが多いと伺ったのですがうちは
距離的に無理があって通わせられないので、せめてどのくらいの基準なのか知りたく、書き込ませて頂き
ました。
322:03/06/25 23:50 ID:vtlIUCtC
こういうサピママって(以下略
323実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 00:06 ID:KPiOEw0D
報告会で、合格者リストは出ていますので、知らないのは単なるあらしか
サピの方針に従っていないだけなのでは、通っている教室の成績が継続的
に悪いのであれば、変えるのもいいのでは、ないですか。。。。
でも、サピは、家庭復習が前提の塾であることは事実ですから。
324実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 00:30 ID:h3ZoCLaI
うちも4年でアルファー1クラスしかない小規模校ですが、
噂に聞くと、わざわざ時間をかけて大規模校まで通っている近所のお子さんもいるそうです。
私から見れば、大規模校でクラス分けに一喜一憂するよりも、
小規模校で比較的ラクにアルファーをキープしたほうが精神衛生上いいような気がするんですが、
やはり先生が違う・・ということなんでしょうか?
こういう考えでは甘い!と言われそうですが(^^;)。
325実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 00:49 ID:KPiOEw0D
>>280
昨年の記録では、開成にうかった児童で、渋幕を落ちた子
は西船ではいません。1月で順当に合格した子が合格して
います。単にそれだけです。
326307:03/06/26 01:18 ID:Bkucu3+E
309様
真実味のあるご親切なお応えありがとうございました。
おっしゃるとおり、だめもとでがんばらせてみようという気持ちになりました。

合格するためには何をするべきか(ような内容)は、うちの場合
お話はありませんでした。夏休みにとにかくがんばることと、9月以降は
過去問をひたすらやって最終的な判断をする、ということでした。
それまで第一志望校の決定を引き延ばして、夢を追いかけていていいのだろうか、
とちょっと心配なのですが。
327実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 08:46 ID:OI6LaR2u
>322
いいじゃないですか、きいたって。
どなたか321のママにレスお願いします。
他の校舎の様子を聞けるのも、ネットだからでしょう。

U校で一番上のクラスなのに、全体順位が悪かったです、
今回のマンスリー。次回はリベンジだ!
U校の皆様、がんばりましょう。
328T校4年:03/06/26 10:36 ID:cNoWq3zY
α1は441点以上・・・それほど、レベル高くないと思いますが、・・・・

それより、うちの子供曰く、「α1とα2の教室の(ハード面)差がすごくある。」そう
です。夏期講習のために次のマンスリーも絶対に教室をキープしたいので頑張るとの
ことですが・・・クラスによって教室の差があるなんて、にわかに信じがたいのですが、
ちなみに、東日本橋校舎の4階です。
329実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 11:01 ID:PeUXc9el
マンスリーテスト、、、
テキストの復習だけでは良い点とれません!
他に何をやらせたら良いのでしょうか??
トップクラスに、、、とは言いませんのでコツをアドバイスお願い致します。
330実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 11:03 ID:0jXMXFeD
たまプラ校6年はα、それ意外のクラス全部でいくつありますか?
娘のクラスは女子3人サピですが、親同士の付き合いって複雑なものってあります?
学校えらびもはなしあうのかな?
下位クラスは、基礎勉強になりますか?
いろいろ聞いたけどぜひ教えてください。
331実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:30 ID:JZ9XDpma
>>329
何年生ですか?うちは分野別、その他全然しないで、テキストのみでαキープです。
332実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:39 ID:tU5T9x+F
皆さん奥田さんをどう思われますか?
333実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:42 ID:EEFEETus
カリスマ性のある方だと思います。
お話の仕方なんか、うちの小学校の校長先生に学んでいただきたい。
惹き付ける力、ありますよね。
334実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:45 ID:tU5T9x+F
>>333
そうですかぁ。
先日入塾説明会で、彼のビデオを見せられ、私は?????でした。
このような感性の母では、中学受験はむりですね。

皆さん、頑張ってください。
335実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:49 ID:G0KxPKoW
言えてる。うちの校長も最悪。
奥田さんに一度うちの学校で講演してもらいたい。
336実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 12:55 ID:EEFEETus
>334
がーん!ちょっと凹みました。
でも、中学受験するのは私ではなくて子供ですからね。立ち直り!
ビデオでご覧になったって、ビデオがあるのですか?
是非「生」でご覧下さい。
337実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 14:48 ID:PeUXc9el
>>333
そうですかあ〜2
ちょっと訛っていますがどこ出身?
338実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 15:03 ID:tU5T9x+F
板橋区です。
田舎者でスマソ
339実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 15:28 ID:Bt5a3KTH
板橋区にサピありましたっけか?
340実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 15:32 ID:TGEXoyj6
>328
え〜! T(東京校)校で α1が441以上ですか?
吉祥寺校は 447以上です。
それにしては 吉祥寺校は 毎年 あんまり合格率がよくない 
浦和にも負けてるらしいし・・・
341実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 17:45 ID:TEtt/+XM
それはつまり、生徒の基礎学力は充分でも、
志望校別対策などの指導がしっかりしていないということでは?
342実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 17:55 ID:YjxZKlE0
>326
309です。
塾と連絡を蜜に取ってくださいね。相談する先生も固定がいいですよ。信頼できる
先生(自分の都合のいい回答をしてくれる先生でなく)を、先ず探してください。
うちの子供の場合、第一志望を最終的に決めたのは、1月のテスト後です。1月の
テストは昇降に関係なく実施されますが、そこで決めようと先生から言われてま
した。実力があっても子どもの調子や癖がありますから、うちの子供の場合は
最終的に受験する学校の決定を1月にしてよかったと思ってます。勿論、それまでの
親の準備として、第一志望を変更するようなことがあってもあわてないように、
先生と相談して必要な準備はしておきました。子どもには、先生から、「もし1月
のテストが芳しくなければ、〜〜のようになる。いいね。」と話していただいた
ようです。先生と子どもの間の信頼関係も相当なものだったと思います。ですから、
信頼できる先生(上には書き忘れましたが、子どもからも信頼できる先生)を早く
見つけることです。先生も一人の人間ですから、面倒の見れる量が決まってます。

別の書き込みでクラスのことがありましたが、α1、2(3,4…上位6つぐらい
でしょうか。校舎によっても異なると思いますが)を気にすることはありません。
というより、気にすることができません。平常授業のテストで、クラスの入れ替わ
りが頻繁に行われるからです。昇降テスト等でα1となっても、授業のテストが
悪いため、いつもα3という子も沢山いました。それから、秋からのSSでも、平常
授業と関係ないと思えるようなクラス編成も見られます。子どもの性格や得意
不得意等も考慮してクラス編成を決定しているようです。上位のクラスでなくても
開成の傾向問題を解かせるといい点数を取る子どもは、開成1に入ってました。
子どもたちの間で、あの子はα1なのに開成2で、α2のあの子は開成1なのはなぜ
だろう、なんて初めは噂も立ちますが、そのうち子どもたちも納得していたよう
です。昇降テストの結果だけで一喜一憂するのは、6年生では卒業することです。
343実名攻撃大好きKITTY:03/06/26 18:14 ID:YjxZKlE0
>326
309です。
一つ書き忘れました。
過去問は本当に大切です。もう電話帳は買われた時期でしょうか。過去問をやる
ことで、問題形式(時間配分等も)になれたり、解きやすい学校とそうでない
学校が分かってくるはずです。この結果で志望校を絞ることができ、その裏には
自信も付いてくるようになります。前に、受験の結果は塾の先生の言うとおりに
なったと書きましたが、この情報を見て推測していたようにも思います。先生の
指示で、解いた過去問の結果を表にして解答用紙を渡しており、そのときのアド
バイスを今になって子どもに聞いてみると、「この学校は受けてみてもいいけど、
こういう問題が出ると間違いやすいから、出たら次に掛けろ!」なんて言われて
いたそうです。ですので、第2志望で不合格になった学校は当然の結果だったんだ
と子どもは納得してます。子どもの言い訳のようにも聞えますが、このぐらいに
切り替えてもらえれば、気が沈んで合格できる学校も不合格になってしまうような
状況は避けられますね。

今から、1/31までのカレンダーに過去問をやる時間を書き込むとわかりますが、
結構時間が取れないことに気づくはずです。9月からというアドバイスであれば、
きちんと時間を配分して、やり切れるようにしてあげてください。
344321:03/06/27 01:16 ID:8tSTDP+E
327,328様
ご親切なレスありがとうございました。一笑にふされてしまうかと思ったのですが
いつもアルファー1のおうわさだけは伺っていたのでいったいどのくらいのレベルなの
かしらといつか一度伺ってみたいと思っていたのであえて恥を承知で質問させていただいた
次第です。テストの結果で一喜一憂しても・・・とは思っていますが、大変参考になりました。
342様
うちはまだ4年なので先のことは皆目わからない状態でしたので詳しいレスにまさに眼から
うろこ!でした。ありがとうございました。
345実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 01:20 ID:J/kNhW1Z
309様
重ね重ねありがとうございました。
臨場感あふれるアドバイス、とてもよくわかりました。
土特のクラスがなぜか平常クラスより上になっている理由も
わかりました。サピは決して点数輪切りで振り分けているわけでは
なく、いろいろ考慮してくださっているのですね。
サピと先生を信じてついていきたいと思います。
346実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 10:16 ID:9T17JCbf
>345
えっ、もうそんなに細かく土特のクラスが分かれているんですか。
うちの教室は、男女別と麻布は別だけど、まだ単純に平常クラス通りの輪切り編成だと思うんですが。
教室によって違うのでしょうか?
347sage:03/06/27 12:04 ID:mxB4xMA5
うちなんか開成と麻布が同じクラスです
小規模校の欠点?
348実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 12:07 ID:97niqK1g
>>346
今年はどうなっているかわかりませんが、愚息が世話になっていた校舎では、
男子の場合、開・駒I,II,麻・武I,II,海・慶應,早・巣・城I,II,などとなって
いたと記憶しています。
349実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 14:19 ID:J/kNhW1Z
うちの校舎は
開成T、U、V、麻武T、U、V、開駒T、U、駒慶T、U、早慶T、U
だったと思います。
350実名攻撃大好きKITTY :03/06/27 15:50 ID:ZWzgwqPb
今後のクラス編成を考えると、小規模校は不利なのでしょうか?ちなみに、ここ一年のサピ偏差値は61〜66の間を上下しております。残念ながら、現在の校舎には第一希望の単独クラスは、ありません。
351実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 16:33 ID:bNOjMbEb
>>350
簡単に言ってしまうと、子供に実力があれば不利にはならない。
去年の上大岡校の合格実績をみてみると良い。
(土特もSSも4クラス(栄・聖・慶)(桜・フェ)(浅・サレ)(男女難関))
352実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 22:54 ID:fffDsIpz
上大岡も茅ヶ崎も大船も神奈川の小規模校舎は
どこも実績がすごかったという話を聞きました。
茅ヶ崎では慶応普通部5/5、栄光5/5と
合格率100%とか…
本当なんでしょうか?
353実名攻撃大好きKITTY:03/06/27 23:59 ID:7P2pGYXb
それって、落ちた子は受験してないことにされちゃっただけでは?
354実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 01:23 ID:D4UmqyDr
4年生では、すべきことは基礎です。社会では、県名、都市名、平野、山地、山脈
盆地、川、湾を完璧に覚えることにより、5年生の産業が理解できようになります。
サピを信じて、テキストを100%こなすことを考えるのいいと思います。
355実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 03:34 ID:UU1xU+sx
Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
guest guest
3574年:03/06/28 08:07 ID:oO5tVnHG
今回時間がなくてマンスリー対策できてません!!今後の参考としてお聞きしたいのですが、
もし余裕がある場合、将来使う参考書でいいものがあればお教えください。
算数の応用自在は持っていますが(私が教えるときに参考になります)国、社、理でも使い
ますか。
358実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 12:04 ID:5InFBIf0
357>
親にとっての参考書?
5年、6年と買わなくてはならない(?)参考書や問題集は、沢山あります。上位の
クラスは、必須と言ってもいい扱いです。そんなに焦らなくても、指示があったら
買うということで十分ですね。今は、与えられたものを十分に身に付けるだけで
いいと思いますよ。
本当に副教材で扱いで、サピでもあまり紹介していると聞かないけれど購入して
良かったなと思うものを一応上げときますね。親も子どもも使えるものです。参考
にしてください。
算数:(なし。サピから与えられたり指示があって買う物で十分。5,6年生で
   沢山買いますから。。。。4年生には早すぎる。)
国語:「記述のキソ」
   (記述の弱かった我子には、いい副教材でした。これはサピの先生に、個別で
   薦められた教材です。最終的には、サピの先生にも指導していただきました。)
理科:「理科便覧(浜崎書店)」<中学の副教材>
   (理科の好きな子どもなら、飛びつく本です。理科ばかりに時間をとられ
   ないようにする必要があるかも(笑)。)
社会:(特定のものはありませんが、中学や高校の副教材がいいです。小学校の
   ものは、あまりにも断片的で、かえって分かりにくいものです。特に歴史
   は、裏づけされる細かな事柄を身に付けないで理解するのは、親でも大変
   なことですので子どもはもっと大変なはずです。疑問に思うことはすぐに
   調べられるような環境を整えて、社会ばかりに時間が取られないようにする
   といいと思います。)
359実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 13:22 ID:CThCTpVb
うう。言えてる。中学受験の内容って断片的過ぎる。
理科なんか物理化学の理論から簡単に教えた方が理解が深まると思うが。
360実名攻撃大好きKITTY:03/06/28 22:19 ID:pLbZBwpL
>>359
確かにそうですね。
うちも、ものによっては化学式を知っておいた方が分かり易いので
元素記号と化学反応式で教えたものもあります。
ただ単にこうなる、ではなく、論理的に知った方が理解が容易なものはありますね。
361FROM名無しさan:03/06/29 02:35 ID:1hPa27uR
>>353
>それって、落ちた子は受験してないことにされちゃっただけでは?
全員受験して全員合格しています。

>>352
>茅ヶ崎では慶応普通部5/5、栄光5/5と
>合格率100%とか…
>本当なんでしょうか?
事実です。
追加すると、開成2/3 麻布2/2と男子難関校の合格実績は最強です。

ちなみに、上大岡・茅ヶ崎の普通部合格実績に関しては運に助けられたのも大きいといわれています。
あと、算数が同じ茅ヶ崎の室長が担当していて、慶應の入試問題に精通していたのも大きいと思います。
普通部は、算数がやさしいため最低でも80%以上取れないと駄目ですからね。
生徒達に、基本が大切ということを周知徹底させていたのが大きいのではないでしょうか?

あと、この校舎の良さは、
@室長・講師・受付間で、生徒の情報が上手くとれていること

A子どもの資質・能力に応じた志望校設定

B室長が、生徒の問題行動・学力不振等あった際、家庭への連絡・問題解決の意思決定が早いこと

C生徒の能力を伸ばすために、講師が各自工夫して自由闊達に教えることができる雰囲気がまだ残っていること 
(特に、この点が大きいと思います。吉祥寺が、優秀な生徒を抱えながら合格実績が振るわないのは、この辺も関係しているのではないでしょうか?)

D各学年人数が少ないため、子ども達の能力に応じた非常にきめ細かい指導ができること

362実名攻撃大好きKITTY :03/06/29 02:54 ID:WpUmKoA4
>361D
そのとおりですね。その流れでNではなくサピにし、小規模校にしました。
363357:03/06/29 22:11 ID:OZ9B97QI
358様
大変詳しいレスありがとうございました。親子で参考に出来る物と思ってお聞きしたのですが
こんなにご丁寧にお教えいただき感激しております。うちは国語の記述が苦手だったので早速
本屋さんへ直行しようと思っております。今まで調べもしませんでしたが中高の副教材もいい物
がたくさんありそうですね。
364実名攻撃大好きKITTY:03/06/29 22:13 ID:AahnfDK1
記述のキソって、廃刊になったという噂を聞きました・・・
365実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 13:51 ID:1nzgP6h+
>>364
そうなんですよね。
凄く面白くて分かり易いという話を聞いてうちも探したのですが、もう本屋さんでは手に入りませんでした。
でも、ラッキーなことに、お子さんがサピを卒業された先輩ママさんにお尋ねしてみると
そのママさんが、まだ家にあるからといって下さいましたので、とても助かりました。

357さんも、お知り合いの(お知り合いじゃなくても、何らかのつてを頼って)先輩サピママさんに
ご相談してみては?確かにいい本です。
366実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 14:03 ID:VrxghdFu
>>358
算数:(なし。サピから与えられたり指示があって買う物で十分。

すいません、5年αですが、以前「応用問題の解き方」が
宿題に出された他は、まったく指示がありません。
これからでしょうか。
367実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 16:40 ID:od5lI1l8
1999年度横浜校卒業の麻布生ですが、サピのお母様方って結構勉強熱心だったんですね・・・。

私は、親がそんなに熱心ではないので、自分で選んでやってました。
この時期、夏休みが天王山と言われますが、実際そうです。
ここでいかに苦手分野をつぶせるかが分かれ所でしょう。
α1とα2の違いは実感できます。教室の雰囲気が違う。
それによって触発されることもありますし、自分自身あの(いい意味で)殺伐とした教室の方が得るものは多かった。

↓以下勉強法。
算数:テキストよりもB4のA〜Eの綴られてる奴をやる。できなかったらテキストの問題で復習。基礎トレは毎日。問題集はいらない。
国語:ことわざとかは覚えるしかない。読解は問題のタイプを覚えるのも重要だが、それよりも普段から本を読むほうがいい。
理科:丸暗記よりも、何故そうなるか、を覚えたほうが間違いは減る。記憶の535/635、基礎トレはやっとくと吉。
社会:莫大な量のプリント、覚えるのは困難(K田先生とか)。しかしそれをどれだけ覚えるかがカギ。ここで親の協力があるといいかも。

麻布目指してる子・また親御さんへ。

人間的に大きくなれる機会の多い学校だと思います。
人数も多く、いろんな人間に会える。教師もいい人が揃ってます。

では、皆様頑張ってください〜
368実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 16:49 ID:qzJI3or6
>367の ざぶ生さま

書き込みありがとう

よろしかったら、
  
SSが始まってからの事の アドウ゛イスを
お願いします。
369実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 17:25 ID:WIGMIDvs
2学期から転勤で、転居先の塾を探しています。
今はY準拠に行っている4年生。
サピの練馬か吉祥寺にしようかと思っているのですがどちらがいいのかなあ…。
偏差値は、Yの月例では68〜72程度です。
両校舎の雰囲気など教えていただけると助かります
370実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 17:26 ID:pNvUnDfB
>>369
自慢?
371実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 17:55 ID:1UKovlAS
>366
5年です。
5月のゴールデンウィーク明けより、応用問題の解き方の小テスト
毎週やってます。
今日で、第7回目です。
上位のクラスのみかもしれませんが・・・
 還元算、 平均算、 植木算、和差算、旅人算、方陣算、 過不足算、
 つるかめ算、消去算 
です。
372369:03/06/30 17:55 ID:WIGMIDvs
>>370
いえ、決して。
Yでその偏差値、別に自慢にもならないと思うのですが…。
373実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 19:02 ID:mQMcOzJZ
Yの月例だもんね。合不合ならともかく。
374実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 21:33 ID:5OEgWARX
>>371
5年αですが、応用問題の解き方の小テストの話聞いたことありません。
校舎によるのでは。
375実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 22:18 ID:1F2ImAOT
小学生は遊んどれ!
所詮はお受験、子供の受験でなく親の受験。
親御さんの人生失敗を踏んでの小学生からの受験思考。
所詮は失敗人の考えたこと、周りの風潮にあわせて焦ってもしょうがないでしょう
どうせやるならやるで、サピックスというレベルでなく鉄力会レベルを目指すべきですね
まぁ今、鉄力会をあげましたが、果たしてここにいる親御さんの何人がご存知でしょうかね。
にわかお受験はおやめなさい。
新聞に開成中120人合格とか書いてあるから、サピックスという考えは果たして正しい?
ハッキリ言って塾側からすればいいカモですよ

376実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 22:30 ID:5q1PzTMN
>369
練馬校はサピの中でもかなりの実績と聞いていますが、
雰囲気は他校なのでわかりません。
377 :03/06/30 22:32 ID:1F2ImAOT
前々から疑問に思ってたのですが、何故つるかめ算やらを教えて方程式を教えないのでしょうか?
まぁ、市進さんらへんは教えてなかったりしてますし、タップや日能研辺りですと最後のほうで触れるくらいじゃないそうですか。
なんなら、初めか方程式をおしえて極めさせた方がよいのではと私が小学6年のとき思っていました。
大方、段階があるからという返答が予想されますが、具体的にはどうなんでしょうかね。
小学生の思考回路でも十二分に方程式程度は理解できると思うのですが・・・
378実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 22:32 ID:od5lI1l8
>>368
SS始まったあたりから志望校の過去問とかやるといいかもね。
やったのを先生に見せるとなお良し。

>>375
さわんじゃねなんだろうけど一つ。
鉄緑会いいって言ってるみたいだけど「小学生はあそんどれ!」ていうのとちと反する気がする。
もしここの親御さんが中1で鉄緑なんて入れたりしたらそれこそ授業中も内職、部活もあんまでられないという事態になりかねない。中1は遊んでるなってことかもしれないが。
そもそも鉄緑がいい塾とは思えない。量をやってカバーする塾なんだろうけど、それはそれでいいかもしれないけど、勉強効率悪いだろうね。
もっと賢く勉強すれば鉄緑レベル、それ以上に鉄緑よりはるかに少ない学習量で到達できる。
鉄緑が悪いというつもりは無いけど、そこまで尊敬に値するほどの塾じゃないと思うぞ。
379実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 22:37 ID:NTsmnJhY
吉祥寺ってαの基準値高くて、アルファベットクラスのトップだって他校のαレベル。なのに進学実績が今ひとつなんて聞くとねえ。I室長になってどうなんだろう?
380実名攻撃大好きKITTY:03/06/30 22:52 ID:1F2ImAOT
>>378 はぁ・・・眠たい意見だNE
まず鉄力会を何故あえてあげたかと言うと、ここの親御さん達はどうも
開成高校やら上位校が大好きらしい。それならと思い鉄力会を例示したまで。
次に「小学生は遊んでれ!」っていうのと鉄力会の高評価は矛盾に値するといいますたが、
ここでは、元気に遊ぶ!か本格的に勉強!のどちらかを選べと主張したまでだけ。
にわかお受験はおよしなさいってこと。そんなに小学生の内から上位校に拘るなら尚更でしょう。
まさかまわりの奥さんからの名誉・・・なんていう理由で子供を犠牲にお受験させているはずじゃないからね★
ちなみに、あえてこちらからも揚足を取るなら、効率の良い学習量を重視するあなたにとって
サピックスがそれを満たすとは思いませんが?
はっきり言ってサピックスも詰め込み方式でしょうが。
そこの点で矛盾してますよ(なんちってね)

381357:03/07/01 00:12 ID:A2e2yDjc
364,365様、お教えいただきありがとうございます。
記述のキソ・・・大変残念です。ないとなるとどうしても入手したいものです!かといって
先輩サピママさんの知り合いもいないし・・・ネットで調べまくろうかしら・・・。
こういう場合何か良い方法ご存知の方いらっしゃいますか。
382実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 01:02 ID:a0pO+CMd
>>381
ネットのオークションは私が調べたときは全て品切れ、品切れの嵐で全くダメでした。
気長に、且つこまめにチェックしていれば運が良ければある日出品されるかも知れませんね。

また、サピママのつてですが、お子さんの学校のお友達のママの上のお子さんがサピ生と同級生だったとか、
直接でなくてもたぐり寄せられるつてってありませんか?
私は役員の仕事を(受験で皆さんの反感を買わないための布石でもあったのですが)何年も続けてやったので、
その関係で先輩サピママとお知り合いになれました。

もしくは、サピの先生にご相談してみるとか・・・・
もし先生が(又は塾に)あれば、お借りしてコピーすることが出来るかも知れませんし、
他の良い教材を教えていただけるかも知れませんよね。
ついでに、志望校大体決まっているなら、お子さんがその学校に進学されたサピママを
紹介していただくって出来ないでしょうかね。お尋ねしたことないので分かりませんが・・・・
383実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 01:58 ID:0zvHWRn3
記述のキソ うちが終わったら あげるよ

2月過ぎに また、こえかけたら?
 
三省堂新宿店の 在庫はもうなくなったのかな?
384実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 08:34 ID:WQXD6g1P
今春に受験が終了し、久しぶりに訪れてみたら・・・
『記述のキソ』、うちにも新品のままのがあります。
(良いと聞いて買ってはみたものの、やる時間がなかったのです)
どなたかにお譲りしたいのだけれど、面倒なのはいやだし・・・。

受験後に、『応用問題の解き方』 『ステップアップ演習』 『日々のチャレンジ演習』
『合格へのキーポイント』(すべて書き込みなし)などと一緒に「ブックオフ」に
持ち込んだのだけれど、引き取ってもらえなくて、まだうちにあります。
いろいろ問題集に手を出すよりも、塾のプリントで十分でした。

そのうち、お世話になった校舎に持っていって、どなたかに使っていただこうかな。

余談ですが、うちの子、国語の偏差値が6年進級時には40台でしたが、
9月以降には60前後に安定していました。
考えられるのは、漢字の『出る順』(夏期講習で苦しみました)やAテキストなどで
語彙力が増えたことかな、と。
きっと、それまでは、文章の内容がちんぷんかんぷんだったのですね。あはは。

読書量が少なく、幼い男の子で国語が伸び悩んでいる場合、
読解力や記述力の向上を目指すよりも、語彙力や文法を身につけるのも
近道なのでは・・・と、受験を終えた者の感想です。参考になりませんね。

さぁ、夏です。夏期講習、頑張ってくださいね。体力もつけてね。
385実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 08:43 ID:lRME1/S8
家も新しいままあります384の方の言うとおり。娘は女子学志望で説明文だけやっていればよかったのもあるけど。
あれやこれやうわきしないで塾の教材だけ一生懸命やっていればよい
386実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 08:52 ID:/AjM5iLQ
「記述のキソ」
先週買ったけど・・・・
ホントにはいばんになったの?
平積みになってたけどなあ〜
変なの。

表紙に巨大赤鉛筆持った御茶ノ水博士もどきが描いてあるのだよね??
387実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 08:55 ID:/AjM5iLQ
↑4年のうちにやってる人が多かったと記憶していますです。
388実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 09:02 ID:43ZDgMZD
>>380
どうでもいいけど、「鉄緑会」のことを、なんで何度も何度も「鉄力会」って
書いてるの? 
389実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 13:57 ID:bel1yVJF
>366
358です。これから指示が沢山きますね。夏休み前に「応用問題の解き方」は、
片付けてしまうぐらいが丁度いいと思います。

それから、358にご紹介した理科の本は、「浜島書店」の間違いです。ごめんなさい。

「記述のキソ」は、私の近所の書店にもまだあります。探せば、まだあると思いますよ。
我子も国語が苦手で、大変な思いをしましたが、読んで読んで書きまくって、何とか
2/1に間に合ったようです。志望校が決まっているのであれば、その学校の出題に
慣れてしまうためだけの勉強をするのも一つの勉強方法だと思います。我子の学校
は、長文と記述主体でしたので、先生にもその訓練だけするように言われました。
こういう勉強をすると、当然昇降テストも点数が落ちますし、本番もその学校だけ
合格ということになりかねませんが、「志望校に合格すれば、いいじゃないですか」
と先生に言われ、我に返った記憶があります。前の書き込みにも書いたと思います
が、そういうわけで、第二志望校に不合格となった経緯があります。第一志望校に
合格するためだけの最短の勉強だけで済ますというのも、ありでしょう。付け加え
ますが、そうは言ってもこれだけ勉強すれば苦手の形式の試験でもある程度結果が
付いてきます。(サピのクラスも一度落ちましたが、元のクラスに戻りました)

化学式のことがありましたが、我子の場合はある程度教えてしまいました。2/1の
本番に役立ったかは不明ですが、今通っている中学は、すぐに化学式が出てきたので
慣れておいてよかったと子どもは言います。算数の連立方程式は、学校によって、
連立方程式で解いたものは0点にされる場合があります。本当にその考え方がいいか
どうかはさておき、志望校の説明会などで確認しておくといいと思います。子ども
は所詮子どもです。分かっていてもその場に応じて、適切な回答(解法)を試験で
書くように言っても無理な注文です。お子さんの性格、志望校など様々な状況を
みて、教える内容を制御する必要があると思います。
390実名攻撃大好きKITTY:03/07/01 14:15 ID:bel1yVJF
389です。
サピ→鉄緑という経験をしてますが、どちらもいろんな意味で似ている塾ですよ。
先生たちの交流もありますしね。6年でのサピのときのことを考えると、中一での
鉄力は楽勝だと子どもは言ってます。子どもの話ですが、それは当たり前のことで、
6年生のときはもうすぐ本番という緊張感などで張り詰めた雰囲気があり、中一は
本番が6年後だからだそうです。鉄緑の先生の面倒見はよく、分かるまで帰宅できない
仕組みですから、宿題をやらずに先生に怒られても、やる気さえあれば取り残される
ことはありません。
そもそも学問は理解できる年齢というものはあるものの、垣根はありません。ですから、
鉄緑では中一で中学を終わらせるといいますが、そんなに構える内容はもともと無いの
です。私もテキストを見せてもらってますが、よくまとまっていますね。サピとの
違いを強いてあげれば、予習が必要なことぐらいでしょうか。でも、この中学受験を
乗り越えてきた子どもたちには、そんなに負担が無いようです。
子どもが通う中学でも、数学は2学期から中2の教科書を使います。そんなに心配ないと
思いますよ。
391吉祥寺の親:03/07/01 16:23 ID:5n+NCvMZ
>>379
>吉祥寺ってαの基準値高くて、アルファベットクラスの
>トップだって他校のαレベル。なのに進学実績が今
>ひとつなんて聞くとねえ。I室長になってどうなんだろう?

脳みそが普通の子供に早くから詰め込んでいるケースが多いのでは。
6年での伸びに期待ができないという。選ばれた子供が集う校舎では
ありませんね。

他塾も多いし、もともと少子化で層は薄いです。
とは言っても、同じ駅のライバル大手塾の実績に比べると
良いですね。

体制は変ったばかりではないですか。私の子供は5年ですが、
授業の様子に無理や破綻はありません。算数と理科が熱心ですね。
392366:03/07/01 22:31 ID:pRjWUNPG
>371さん、389さん
ありがとうございました。

393実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 00:14 ID:tSKW4nue
358です。
歴史(社会)で使ってよかった副教材を子供に聞いてみました。強いて言えば、
「総合歴史(浜島書店)」だそうです。中学に入ったら、同じものを渡された
そうです。
といっても、当然のことです。説明会の時に、授業中の教室を案内されたので
すが、そのときに子供たちが使っている教科書をチェックしたのです。入試は
どの先生が作るかはわかりませんが、少なくとも教師の視点に合った副教材を
子供に渡すはずです。勿論、入試もその傾向が出ると考えた、究極(?)の
策だったわけです。これも、2/1に実際役立ったかは、分析してません。
(嘘のような本当の話ですが、子供の受けた入試問題をまだ見てないんです。
見ると、あそこはできた?なんて、今さら必要のない質問をしてしまいそう
なので。2/1の日に入試が終わると入試問題を譲っていただけますが、皆さん
当然のように買いに行かれます。私は買いに行けませんでした。)
394実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 11:04 ID:aeceU+Qr
>>391
>選ばれた子供が集う校舎ではありませんね。
昔と違って入室テストでふるいにかけないので、それは他校も同じ事。
問題は受験指導だったのでは?

395実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 11:39 ID:seeNy0ow
こなす問題数はサピから指示のあるもので充分なので、どの教科も
問題を解くための副教材は殆どいらなかったと思います。
でも、理・社は白黒印刷でビジュアル面が致命的にダメなので、予習シリーズを4まで揃えていました。

あと、理科では旺文社の野外観察図鑑(ご存じですよね)かな。
社会では、深く理解するために非常に役立ったのが旺文社の日本史事典、世界史事典でした。
人物についても詳しく書かれているので、知識の厚みが増したと思います。
そのほか、受験研究者のクイズシリーズで、「日本の大昔」、「武士の時代」他多数です。
友達と問題を出し合って楽しんでいました。

今思い出しましたが、男子難関校でしたので、幾何の定理が頭に入っていた方が解きやすい問題が割にあったので
高校受験用の図形問題集を、憶えておくと便利な定理に合わせてつまみ食いしたこともあります。
補助線をどこにどう引くべきなのか、の感覚が養われたように感じました。
396実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 16:17 ID:e8i33AgZ
395さんはどこの難関校に行ったのですか?
御三家なら大変役に立ちます。。。
397実名攻撃大好きKITTY:03/07/02 17:06 ID:seeNy0ow
>>396
御三家のKです。
3984年生ですが・・・:03/07/04 15:21 ID:uUVKLIht
4年生の息子です。御三家のKを目標に少しずつ頑張っています。
先日、父母会での先生のお話によると、今年は算数に関しては計算分野を確実にしていく
ことを目標にしていくとのことでした。
しかし、過去問の分析を見る限り、Kに関しては「立体図形」が必ず出題されています
よね。もちろん、4年生なので過去問などは出来ないのですが、夏休みに立体図形
に強くなれるような、勉強法・参考書などがありましたら、紹介していただきたい
のです。幸い、息子は計算等のいわゆる代数的なものは得意ですので、図形のセンスを
少しでも磨きたいと思っているわけです。
先輩の皆様、よろしくお願いいたします。
399実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 17:00 ID:xhc2OhYI
>>4年生なら時間にゆとりがあるので、早めにスタンダード(標準20回テストC
の【立体図形】)を解き始めると良いと思いますよ。各校舎で販売しています。
400_:03/07/04 17:03 ID:IW6TFOuj
401実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 17:09 ID:uozj6FkI
>>398
どうしてこんな早い時期から御三家狙いなのですか?
コンスタントに高偏差値とっているとか?
煽りでは無くてすごい!と思ってしまうんです・・・
402実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 17:15 ID:qgaqoBdO
>>398
4年生で立体図形?
何考えてるんだか…
403ただの親ですが:03/07/04 17:31 ID:SHfwq/3P
>>398

立体図形は直方体、立方体が透視図として
きれいに作図出来るのが基本みたいです。

正多面体は、5種のうち、入試の題材になるのは
正8面体までではないでしょうか。それぞれ形を頭の中で
イメージできるようにする、みたいな話になるのでしょう。

楽しみ方としては、ボール紙による作成、折り紙による作成、
2次元に投影する図を書く、とか、
平面で切断したときの断面を記載できるようにする。

また、平面について対称を考えたとき、平面をいくつとれるか、
軸の回りを回転させ、ピッタリ重ねあわせるには
何通りの軸がとれるか、
回転の角度は何種類かを調べるとか。
代数が得意なら喜びますよ(w

あと面を色で塗り分けるとか、
頂点の数と辺の数と面の数を調べるとか。

三角柱の切断とかは算数ファイタ─
になってからでもいいのでは?

4年生なら純粋に多面体の対称の美に
おどろくだけでも成果ありでしょう。
切頂多面体とかもきれいですよ。
404実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 21:19 ID:PSGcOg4C
多面体の折り紙、なんていうのもいいかも。子どもが夢中になって作ってましたね。
森上研究所の講習会でも、立体の性質を知る上で、いい教材だと薦めてました。
子どもは正四面体が好きでしたね。
405実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 22:43 ID:FG465g0l
395=397です。
4年生なら、まだペーパーの問題を解くより実際に色々作ってみて、空間認知能力を磨いた方が良いと思います。
厚手の方眼紙で各種多面体を作ったり(サッカーボールの32面体なんて、難しくも面白いです)、
オアシスで立方体、直方体、から角柱、角錐を作ったりと色々楽しむ方法はあります。

うちは工作が好きだったので、夏休みの工作に(別に図形の勉強を狙ったわけではないのですが)
厚紙で「街」を作りました。三角屋根の家や、六角柱のビル、東京駅のような五角錐の屋根の駅等々
図らずも数多くの立体図形が勉強できたと思います。
(開成得意の断頭三角柱とか、角錐は展開図を書くのも子どもにとっては大変なのです)
このおかげかどうかは分かりませんが、うちの子は立体図形では苦労がありませんでした。
ご参考まで。

406実名攻撃大好きKITTY:03/07/04 22:46 ID:PSGcOg4C
404です。
そういえば、今年筑駒に行った男の子は、消しゴムで立方体とかを作り、いろいろ
切って遊んだと聞きました。皆さん、工夫されてますね。
407実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 08:13 ID:BiC/J3Wy
age
408実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 08:44 ID:Qj+Bm+0+
皆様、マンスリーやオープンへの対応でネットどころではないようですね。
そういう私もですが。
409実名攻撃大好きKITTY :03/07/06 10:27 ID:fKv1kqmA
6年マンスリーの算数は、さすがに前回みたいにはいかなかったようです。後は、今までどおりのようです。
410実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 13:07 ID:oODdoFXM
>後は、今までどおりのようです。
 
うちは、理科の月が さっぱりでした(涙)
411実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 16:46 ID:5HnQsngn
5年のマンスリーは理科が難しく、算数が易しかったようですが、いかがでしょう?
412実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 17:05 ID:znDYWsiO
406です。
ちょっと追記です。
切って遊んだというのは、立方体を切って、どんな切り口になるかを調べた
ということです。少し、説明不足でした。
4135年マンスリー:03/07/06 17:09 ID:ijypReDk
いつもどおりだ、とおもいます。
前回も確か、理科の平均低かったですよね。
算数も、家では満点近く取れても、やはりミスる子(うちもいっぱいミスあった)多いと思うので、
平均点は通常どおりではないでしょうか。
如何に取れる問題(□1〜□3)を確実に取るか。この辺、子供ってまだ甘い。
時間があまるんだったら見直しをすれば良いのに・・・

Sのテストって、本当に良く作られてると、感心します。
どんなに体調が悪くても(伝染性の病気の場合はまずいけど)、受けた方が良いと思う。
クラスが下がるからとか姑息な事を考えずに、一つ一つのテストを積み重ねれば、
絶対大きな力がつくだろうなと思う。
欲を言えば、国語、テキストの中から長文を出さないでほしい。
初見の文を出して、それを読みこなす力をつけて欲しいんだけど、
こんなこと言うと、マンスリー対策バッチリしているお子さんに悪いかな。
414実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 20:03 ID:AhOHVXJ6
マンスリーよりも9月の実力テスト(っていったっけ)が大事!

と奥田塾長から現役時代?言われました。
理由は範囲がないから、それだけ。
415実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 21:10 ID:RksuTtbi
範囲が広いので、算理は基礎トレをうまく使うといいですね。
416実名攻撃大好きKITTY :03/07/06 21:44 ID:vCnGlvhe
6年ですが今日午前、午後と試験を受けてきてグッタリとしております。
体力も大切ですね。
417実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 22:32 ID:AhOHVXJ6
マンスリー対策って?
もしかしたらクラス昇降の為の勉強?
はっきりいって意味なし!
そんなせこい事しても、実力以上のものは滅多に出やしないよ。

あ、こんなことしてる場合じゃねーや!
明日から期末テストだった!勉強しよ。
418381:03/07/06 22:42 ID:pb3DlaO8
皆様から参考書の件でいろいろレスいただき、感謝しております。おかげさまで記述のキソ
見つかりました!K書店地方店で最後の1冊でしたが、まだ1,2冊は他店舗にもあるよう
ですよ。欲しい方本店でお聞きになってみては?うちの娘は記述が大の苦手の一方、読書は
大好きなので興味引かれる物語文がたくさん載っているようで夢中になって読み始めています。
これで少しは記述が得意になってくれれば・・・・。
419実名攻撃大好きKITTY:03/07/06 23:10 ID:yOiMVuw3
>>417
バカだな。なぜ範囲を区切っているのか考えてみろ。
420実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 01:09 ID:O1uqznwA
6年のマンスリー。社会が以外に簡単だったので平均点上がると思います
でもわが子はケアレスミスのオンパレード(涙)
4216算数:03/07/07 03:21 ID:W1ULqiK9
難しかったと思うよ。
422実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 04:07 ID:6vBvsK0y
406です。
ちょっと追記です。
切って遊んだというのは、体を切って、どんな切り口になるかを調べた
ということです。少し、説明不足でした。
423実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 07:19 ID:PE8XbFyY
昨日、有名中学入試問題集を購入してきました。
その厚さと重さにびっくりしてしまいました。

424実名攻撃大好きKITTY :03/07/07 08:53 ID:B3NcLmf4
Nの科目別の4冊の合計の3分の1程度です。
425実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 09:16 ID:coeilr3y
>423
それをひたすらコピーするのよ
426実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 09:51 ID:tDbJSYTz
サピ生以外も購入可能でしょうか
427実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 10:18 ID:4KCbA/YX
>>422
体を切って遊んだら。。。コワイ
4284年生ですが・・・・:03/07/07 10:42 ID:j6vj0T9U
先日、「立体図形」についてお問い合わせをした母です。
色々と教えていただきありがとうございました。
今まで、算数と言えば「数字」と思っていた息子も、新しい分野を挑戦出来そうです。
もともと理数系大好きな息子なので、この調子で頑張って欲しいと思っています。
本当にありがとうございました。
429実名攻撃大好きKITTY :03/07/07 12:42 ID:e2ItwoJ1
>425
算数などは、問題もコピーするのでしょうか?
430425:03/07/07 13:33 ID:H0QyFCyF

先生に質問ある時とか 志望校の問題はコピーした(計算を書き込んでしまうから)
431実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 17:19 ID:S12CX/1n
>>416
サピックスオープンでしたか?お疲れさまでした。
SSの時もそうですが、長丁場の時にはうちではお弁当に必ず和菓子を添えていました。
脳が疲れているので、ブドウ糖で直ぐ回復するかしら・・・と思ったので。
同じ理屈で飲み物は蜂蜜入りの紅茶。蜂蜜は分子が細かいので吸収が早いそうです。

あと、ランチジャーを持っていっていたので、シジミのみそ汁も定番でした。
血液の流れが良くなるので、ちっとは頭の血の巡りが良くなるかしらん・・・という素人の悲しい作戦でしたが。
でも、子どもって暗示にかかりやすいので、理屈を説明して食べさせるとモロその気になっていたような・・・
志望校の入試がお弁当もちでしたので、夏期志望校別特訓やSS、オープンの日は
お弁当のメニューをあれこれ試してみるのに絶好の機会でした。がんばってね。
432実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 17:26 ID:S12CX/1n
>>426
各校舎の受付に直接行けば、おそらく購入できると思います。
志望校が中堅〜上位校であれば利用価値はあると思います。(中堅以下の学校はあまり載っていないので)
とりあえず、電話でお確かめになっては如何ですか?
433実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 17:51 ID:AJ1wb4+L
この問題集は声の教育社(赤本)の今年の問題だけをひたすら集めたものですよね。
解説もあのとおりだと思います。
サピに通っている人は、はやりの問題とか新傾向をつかむために教材として、
科目別、問題単位に指定(宿題?)されるそうです。
志望校対策としては、学校別になっている市販の赤本の方がいいのではないですか。

434432:03/07/07 19:10 ID:S12CX/1n
433さんの書き込みを読んで、自分の書き込みは誤解を生むおそれがあると気が付きました。
有名中学〜(いわゆる電話帳)は、志望校と同じ様なレベルの様々な学校の問題を解くことで
弱点をなくすのが目的のものです。
社会などは志望校の問題を古くまで遡るより(統計も変わってしまうので)、新しい問題を数こなした方が良いですから。

志望校対策とはあくまで別のものです。サピ生も志望校の過去問は赤本を使います。
432で>志望校が中堅〜上位校であれば〜と書いたのは、そのあたりの学校ばかりが編集されているので
片っ端からやっていくのに都合がいいという意味です。
435実名攻撃大好きKITTY:03/07/07 19:46 ID:iIoqTEfI
>431
温かいお母さん あやかりたいです
436426:03/07/07 19:51 ID:aKcWjO2O
>>432
お答えくださってありがとう。
437実名攻撃大好きKITTY :03/07/07 20:12 ID:c3dqTiiT
>431
他の塾とは違い、お弁当が必要なことが少ないので、そこまで考えつきませんでした。
和菓子ですか、大変いいことをお聞かせいただきました。
いろいろと、工夫の仕方がありそうですね。
438実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 17:06 ID:FIXJdPYK
電話帳買いに行かないと・・
雨が降っていると 足が遠のく。
始めるのっていつからでした?
すでにコピーされている方もいるとか・・

独り言でごめんなさい
439実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 17:32 ID:HqrmOjtD
私のときは、サピから「何日に何をやれ」なんてスケジュールを頂戴しました。
スケジュールは8月からだったでしょうか。志望校によっても、手を付けるものが
違ってました。
やる子はどんどんやっていたようですし、やらない子もそれなりに(マイペース?)
でやっていたように思います。でも、過去問て結構時間掛かりますし、よく考えて
みると、やる時間が取れないんですよね。計画的に進めることをお勧めします。
440実名攻撃大好きKITTY:03/07/08 20:31 ID:cKVLfCXV
サピはお弁当必要のない時間に帰宅できるの?
441実名攻撃大好きKITTY :03/07/08 23:28 ID:nqKQXrvv
>440
必要の無い時間に帰宅できると言うより、食べる時間が設定されておりません。
出かける前に軽くつまんで、帰宅後軽く食事という状態です。
当初、就寝間際の食事と言うことで心配しておりましたが、今のところは問題がなさそうです。
442実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 07:16 ID:ZI1v4Uzb
夏期講習で、午後6時ころにお弁当タイムがあるようですが、本格的な夕食としての
お弁当ではないですよね・・・?
19:30までなので、8時ころには家族で夕食食べようと思うので、このお弁当タイムには
軽食持参(おにぎり1個とか、小さな甘いパンとか)にしようと思っています。
(気分転換のおやつタイムだと思っているのですが)
みなさん、どうなさるのでしょうか。先輩方アドバイスいただけますか。
443実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 09:26 ID:zjIk57BX
オヤシは禁止だYO!
退塾処分だYO!
444実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 10:52 ID:SCS4hyEn
>>442
軽食タイムに本格的なお弁当を食べる子は殆どいなかったと子どもは言っていました。
ほんの虫押さえ程度に、おにぎりやサンドイッチを食べる子が多かったと聞いています。
あんまり記憶に残っていないので、うちも大したものは持っていかなかったんだろうと思います。

たまに、休憩時間が始まる時間直前にサピの近くのモスバーガーで作ってもらった
出来たてのバーガーを差し入れたりしましたが。その他、みんなで分け合えるこんにゃく畑みたいなゼリーとか。
みんなと一緒に飲み食いしたひとときも、良い思い出のようです。

>>443
6年のお弁当(軽食)タイムの話です。
445実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 11:58 ID:ZI1v4Uzb
↑ありがとうございます。
私のイメージしていたとおりなのでよかったです。
やっぱり午後中ずっと、って子供にはツライですよね。すこし甘いものを口にするだけでも
気分が変わってよいと思います。
こっちもプレッシャーかからないし。
はじまったら、みんながどんな風なのか自然にわかりそうだしまずは安心しました。

ところでエデュの掲示板にこの前の6年マンスリーα1の平均が出てましたが
算数136、国語127、理科91、社会不明だそうで(平均ですよ)、
ぶっとびました。算数全体では85とかって。
446実名攻撃大好きKITTY :03/07/09 12:33 ID:8WTd2IKy
>445
「この前の6年マンスリーα1の平均」て7月5日のマンスリーですよね。
α1の平均としては、いいのでしょうか?
それとも、普通なのでしょうか?
当方では縁がないので・・・
447実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 13:05 ID:VpcLrefu
α1ならば算数の平均点としては普通でしょう。
室長からも
α1 135点
α2 125点
が大体クラス平均とのことでした。
448実名攻撃大好きKITTY:03/07/09 17:44 ID:KSLMt+GZ
対塾処分されることってあるのですか?
449実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 09:26 ID:cPTV2xFx
>>443
eiko-のトイレにそういう風に書いた張り紙があった。
サピでも、おやつは退塾なの?
飴とかガムは当然禁止でもいいけれど、親心としては、小腹がすいたらカロリーメイトとか位は
許して欲しいけれどなあ。うーん、きびしいなあ。
450実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 11:37 ID:jWTmVOFd
>カロリーメイト等

何か一つを許すと、際限が無くなるからダメです。
もし軽食を認めるとするならば、正式に軽食タイムを設けることが必要だと思います。
そうしないと、授業時間も短縮することになり、何一ついいことがありません。

自宅が遠い(電車で一時間以上かかる等)お子さんの場合、特例として、
別室にて軽食を取ることが認められることもあります。

やはり、登塾前にエサを与えておくことが良策だと思いますけどねえ。
451実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 12:21 ID:W4OgwTIi
平常授業は何とか方策を各自が考えて対応すれば良いと思います。
というか、途中で休憩を挟むと集中が戻るのに時間がかかりますものね。
それより早く終わった方が良い、と思っていました。

でも、6年生の志望校別特・SSなどの時は、午後3時半過ぎにでも
5分、10分でも良いからちょっとリフレッシュする時間があればいいのに・・・と思います。
延長になったりもするので1:30から夜までエンドレスはきついですよね。
子どもは案外平気そうでしたが、小休憩があった方が、却って能率が上がるような気がします。
452実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 12:35 ID:BLX/MPS9
やはり、子供の能率よりも経営効率でしょうか?
453実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 12:35 ID:/n37N5YF
as
454実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 14:08 ID:9lM+XX/1
7月の志望校別では 軽食の時間がありますよね
455実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 14:43 ID:W4OgwTIi
>>454
昼食の他に午後休憩時間が設けられたのですか?
よかったですね。
456実名攻撃大好きKITTY:03/07/10 15:00 ID:Xbswuc/r
>>451
正直、休憩時間をとっても生徒諸君は休憩してくれません。
かえって体力を消耗したり、攻撃的な方法でストレスを発散したり(挙動の突飛な子や、成績不振の子に思いがけない仕打ちを加えてみたりね)
ろくなことはありません。
たしかにリフレッシュにはなるかもしれないが、どう考えてもデメリットの方が多くて、それで食事のための休憩時間も限界まで短くし、
食事が済んだ子には簡単な復習プリントを渡すとか各担当で工夫をこらしているくらいです。

したがって、ホームルームみたいなカウンセリングみたいな時間を設けるのでなければ、単に「休止」の時間を設置するのは非現実的です。
ほんとうに体力がついてゆかずにダウンしそうな子には、授業中に受付職員に介抱させるくらいの対応しかできていないのが実情ね。

でも、明らかに顔色の悪くなって部屋を出ていく子がいうんですよ。
「平気だから、テストが終わったら呼んでね」って。
一方で、どうみても健康なのに具合が悪いといって出ていく子もいます。。
もちろん
457実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 00:56 ID:eHgsOxSw
アルバイト講師板に、こんな書き込みがありました!!
こんな気持ちの悪い講師もいるなんて。。。

676 :FROM名無しさan :03/07/10 01:01
懺悔させてください。
生徒に恋をしてしまいました。小学6年生の女の子です。
純粋なラブです。ちょうど初恋に似てるような気持ちです。
性的な行為がどうのとか、そういうのは全然ありません。
ただ、ぎゅう〜っと抱きしめてあげたい。好きだよぉ〜って。
この気持ちは自分一人の胸にしまっておくこができません。
でも本人に伝えたらどんな反応をされるのか、不安です。
みなさん、こんな私はどうしようもないクズなのですか?
サピは長年やってるけど、こんな気持ちになったのは初めてで、
正直なところ自分自身かなり戸惑ってます。重い話ですみません。
458実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 13:21 ID:dFTfG1dA
Nの日吉校の元室長や○だよりましなのでは?
459実名攻撃大好きKITTY:03/07/11 22:41 ID:fErUCgnv
小学6年生の女子に発情するのは普通のことでしょう。

それを2ちゃんに書いてしまう思慮分別のなさ自体が問題なのでは?
460実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 11:10 ID:fIw1t25P
むしろ漏れは小六と性的な行為をしたひ。
461実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 17:51 ID:5tB6yxQf
このような話題は単なるネタだと思いますので、もうやめましょう。

さてさて、6年母はひたすらコピーの日々になりそうです。
有名中、という問題集の解答用紙。夏休み用の宿題分だけでも各科目別にしたら
100本くらいになりますよね。
コピーしてるだけでもすごーい、と思ったけれど、実際これから子供たちがとりかかるかと思うと。
今、首都圏のコピー機の何割かはサピ母がはりついているのではないかしら。
462実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 18:01 ID:ZPa3xIul
コピー機は出来ればあった方が便利ですよ。
家電量販店に行けば、拡大・縮尺が出来るデジタルコピー機が18万弱で買えます。(ハガキ大〜B4サイズ)
拡大・縮尺無しのアナログ式だと9万くらいです。(同)
中学に行っても何かと使うので、あると便利です。
他人の目を気にしなくても良いだけでもストレスが減ります。
参考まで。
463:03/07/12 20:02 ID:QtgyZhZG
18万?
お金持ちですね、、、
便利と思っていてもなかなかこのご時世・・・買えません。
464実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 22:23 ID:0T1I9EqY
コピー機には本当にお世話になっています。
使い始めて10年、現在3台目。
今でも息子と娘が定期試験の前になると活用しています。

長い目で見れば、買って損はしませんよ。
465実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 22:45 ID:4TBuMPES
三万円代のファミリーコピアで充分!
466実名攻撃大好きKITTY:03/07/12 23:34 ID:5tB6yxQf
我が家のエプソンの複合機は、A4どまりなんですよね。
「B4」がネックです。 ファミリーコピアもA4では?
467実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 01:06 ID:kg46mQgy
そうそうA4>466

でも、うちはB4を半分づつコピーします。
真ん中で問題が分かれているわけだし...

ただ時間かかりすぎ。
468実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 01:15 ID:oIlwPc7y
サピって休みちゃんとある?
研修とか多い?
469実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 01:19 ID:oIlwPc7y
サピのスレってまともー。
470実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 13:32 ID:81SesdUC
468>
講師の?
471実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 14:38 ID:GfvRfO1m
7月の志望校別講座はどのような感じでしたでしょうか?
受講されない方もいらっしゃるようなのですが、
我が家も迷っているところです。
472実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 18:22 ID:bOmQ8IRX
サピプラス家庭教師をつけてらっしゃる方多いですか。例えばどのようなところで
求人お願いすればよいのでしょうか。参考までお聞かせください。
473実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 18:52 ID:l5uXYhpm
>472
そのような時間を作る事自体が難しいと思うんですけど・・・
474実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 19:12 ID:4cuPHJON
>>472
校舎に電話して家庭教師斡旋してもらえよ。
475実名攻撃大好きKITTY:03/07/13 19:45 ID:ka/DnVJX
東大の学生課にTelするのが一番。
当たり外れはあっても、「塾講師経験のある学生希望」としておけば、
センターに頼むよりはかなりまし。
うまくいくとサピの現役時間講師に当たることも。
塾講師経験がない学生だと、自分の経験だけで一つの解法・価値観を
押し付けてくることがあるので要注意。
476実名攻撃大好きKITTY:03/07/14 01:30 ID:I1kOVmbz
>470
そうそう
477実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 00:29 ID:8JyXa6Yu
研修は多いよ〜。長いと半年くらいやらされるみたいだよ。
ここよりアルバイト板に時間講師すっどれがあるから逝ってみそ。
478実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 09:04 ID:U6JjFizq
>>431
おやつ禁止でも、お弁当の中に和菓子を入れるのは大丈夫なんでしょうか?
それがOKなら、この時期、保冷剤代わりにミニゼリーを入れたい気がするのですが。
479:03/07/15 09:17 ID:8YxBpKVB
くだらない質問に???です。
「先生!集合時間に1分遅れたらどうするんですかあ〜?」と同類だ、、、
480実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 09:24 ID:1Vg5++m1
>>478
幼稚
481実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 10:19 ID:U6JjFizq
子供の脳にも、疲労回復にも良かれと思って、
弁当に入れた物(甘い物)で子供が退塾処分などになってはと心配しただけです。
親心を幼稚ととられてしまいましたね。
「先生、バナナはおやつに含まれますか?」ってなことが聞きたいわけじゃなかったんだけれど。
サピママさんでもそのように言われるなんて、ちょっと傷つきました。
482山崎 渉:03/07/15 10:40 ID:CLDRwWEs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
483実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 12:05 ID:lxZ3YmXC
>>481
「おやつ禁止」というのは、基本的にお弁当時間外の飲食禁止という意味だと思います。
ミニゼリー、持ってきている子は結構いたと思います。
ポテチをバリバリ・・・というのはまずい気がしますが。
常識的な範囲なら問題ないですよ。

>「先生、バナナはおやつに含まれますか?」ってなことが〜
笑えました。
484実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 12:24 ID:lxZ3YmXC
>>471
GS特訓と同じ様なものだったと思います。
うちの子は楽しく(1日中勉強なのに不思議ですよね〜)通っていましたよ。
GSの頃とはちょっと違う自分がうれしかったのだと思います。
485実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 22:16 ID:CodtxJFi
電話帳の取り組み方って各校舎によって違うのですか?
486472:03/07/15 22:16 ID:LmUJedWc
475様
レスありがとうございます。センターってどういうものなのかと思っていただけに
大変参考になりました。
487実名攻撃大好きKITTY:03/07/15 23:20 ID:9GXjtxku
ここの住人の親たちはレス見てる限りクズがほとんどだろうな。どうせ無理やり勉強させてんだろ。
あんたらの子供は勉強しかできないクズに成長するのはみえみえ(藁
開成なんてそんな難しくないだろ。そんな勉強ばっかしなくても受かるだろ。
まあそんなことはどうでもええとしてまだ小学生の子供になにさせとんねん。小学校時代なんて一番あそばなあかん時期やろ。
外で友達とサッカーしたり野球したりして。勉強も大事やけどこの時期は遊ぶほうが大事や。恋愛もそうやしな
少年時代に遊ばん奴は大抵終わっていくよな。大学入ってやっと遊ぶ方法知って
遊びしかせんようになる。一方で小中高遊んできた奴は大学入っても遊ぶけどけじめがつけられるんや
受験がなんやねん。勘違いすんな。いい学校入っていい大学うかったらそれでええんか。アホかホンマ。俺の学校にも勉強しかせんやつようけおるけどマジきもい
男から見てもきもいわ。。。女にも絶対きもがられるやろうしな。20過ぎても童貞やろうなどうせ。髪もぼさぼさで服装もへぼい。
 
もっと自主性にまかせたれや。お前らの子供はお前らのペットなんかよ。
ふざけんな。ほっといたれや。てかお前等が命令せんと勉強せえへんのか?
終わってるやんそれ。まるでロボットやな。ほっといたらまあそのうち勉強するやろ。
まあせえへんやつも多いけどそれはそれで一つの人生やろ。お前らの人生じゃないやろ。子供の人生やねんから子ども自身がきめるんやろ。
まあ結論から言って勉強ばっかしてるやつは終わっていくよな。柔軟性がないっていうんかな
今の時期遊びまくれ!
488実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 00:50 ID:t76omN3g
>487
そう思うならお宅の子はたくさん遊ばせてください
小学校できちんと勉強してない子って高校くらいで勉強できなくなって結局遊ぶしかないんだよ
>いい学校入っていい大学うかったらそれでええんか
            いいよ そこで終わりというわけではないしね
     
>子供の人生やねんから子ども自身がきめるんやろ。
            そう言い訳して子供のために努力しない親いるよね

>お前らの子供はお前らのペットなんかよ髪もぼさぼさで服装もへぼい
            なんかテレビの見すぎ? 

>結論から言って勉強ばっかしてるやつは終わっていくよな
            勉強から逃げているうましかよりまし

あー。良かったあなたみたいな親に育てられなくって 
489実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 00:54 ID:0yixUz/V
久々に躍動感あふるるレス!
たまには新鮮で良いわあ。もっと聞かせてほしい真摯な古典的反論。

だけど長い人生、頭の遊び方を知らないで大人になっても、つまんない人生かと。
学力ないヤツばかりになったら日本沈没。

ところでアリとキリギリスの話しってるねん?
490実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 01:01 ID:l6i0yXTq
>>487
サピは関西にないからどーでもいい。
勝手にどーぞ。
491実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 01:30 ID:mIZBiDow
>>487
>まあ結論から言って勉強ばっかしてるやつは終わっていくよな。柔軟性がないっていうんかな
今の時期遊びまくれ!

公立中学で勉強ばかりしまくったのですか?
だからそんなに柔軟性がなくなっちゃたのね。それを悔やんでいるの?

>開成なんてそんな難しくないだろ。そんな勉強ばっかしなくても受かるだろ。

うん。あなたが思うほどに勉強しなくても入れるよ。
でもさ、実際に開成受かった人じゃないと、言っても“負け犬の遠吠え”にしか世間は受け止めないよね。

まぁ、難関私立中学には縁がなかったようだから、
勉強=親がむち打ってガリガリさせる っていう妄想に捕らわれても仕方がないけどサ・・・・
自分の体験を直ぐゼネライズしてしまうって、知的レベルの低い人の特徴だよね。
492実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 01:39 ID:QZr1LkAJ
頭の良い子は、高校くらいで勝手に目覚めてさくっと良い学校いくよ。
馬鹿なヤツほど、早い段階から鞭打って早々に能力の限界値に達するもんだ。

小学生は勉強しても、しなくても、変わりないと思われる。
なら、幅広い観察能力つけさせるためにも、自然と戯れさせたら?
と、思う今日この頃。
なら、
493実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 02:14 ID:Mcq5WFoh
>487さん

うちの子どもは、まだ4年生なので、余裕があるのかとは思いますが、毎日、
暗くなるまで遊んでいますよ。うちでは基本的に、午後6時までは、遊びの
時間ということで、子どもの裁量に任せています。そのため、学校から帰っ
てきて、すぐ勉強する!、という日はほとんどありません。塾のある日も、
ギリギリまで遊んでいますね。遊んで帰ってきてから、夕食後に勉強と
なるので、さすがにTVを見る時間は減りましたが・・・。
サピでの成績は、今の所、ど真ん中で、優秀な方々に較べるとお話になり
ませんが、毎日遊び呆けてこの位なら、私としては充分と思っております。

子どもにサピを選んだ最大の理由は、他塾にくらべると、通塾日数が一番
少なかったからです。塾に行く日が少なければ、その分、お友達と遊べま
すよね。宿題が多いのは大誤算でしたが、進学塾へ行けばどこでも量はあ
るようですし、最近は子どもも、サピのペースに慣れたようです。

中学受験させるために塾に通わせたのも、子どもにハッキリとした目的
があったからです。その夢を叶えるためには、首都圏に住んでいる以上
中学受験した方がベストだと、データを提供して子どもに説明しました。
自分の夢を実現するために、目的を持って勉強しているお子さんも多い
と思います。

あなたの視点から見れば、きもいという一言で片付けてしまう人々が、
実はあなたより、もっと深い物事を、見つめているかもしれません。
その人々は、自分の信ずる道に、一心不乱なのかもしれません。
あなたが心配するような次元の話では、ないのかもしれません。
そう考えたほうが、ご自分の視野も広がるとは、思われませんか?


494前頭葉:03/07/16 08:34 ID:6ansRbZE
>>487はええことゆうてる。(当方関東在住)

>>ここの住人の親たちはレス見てる限りクズがほとんどだろうな。

塾で点とらせるために学校の行事(旅行)休ませて
勉強さすような親もいるぞ。

>まあそんなことはどうでもええとして
>まだ小学生の子供になにさせとんねん。
>小学校時代なんて一番あそばなあかん時期やろ。

まったくおっしゃる通り。塾も子供同士あつまってワーッとやって、パーっと
帰ってくるぐらいがちょうど良い。成績で親になじられたり、「XXちゃん
よりいい点取りなさい」とか言われて涙ぐんだりするようじゃ、やり過ぎって
もんよ。

>もっと自主性にまかせたれや。お前らの子供はお前らのペットなんかよ。

その通りだ。

>柔軟性がないっていうんかな
>今の時期遊びまくれ!

それは違う。今は遊んでも柔軟性つかんのよ。子供の遊びも硬直してる。
狂ったようにボタンを押す、コードでつながれた遊びだけだぜ。
前頭葉は寝たまま。ほっとくと子供をビルから(以下Ry

学問の中の方が古典的な自由が残ってるよ。考えるからな。
495実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 08:38 ID:VCHpzsPQ
>>493
> うちの子どもは、まだ4年生なので、余裕があるのかとは思いますが、毎日、
> 暗くなるまで遊んでいますよ。

マジっすか?遊ばせすぎじゃない?
今暗くなるの夜7時くらいだよ。基本的には6時て、こういう家庭の方と
一緒にいるのいやなんですよ。一般的な家庭なら明るくても5時に帰宅させない?
なんか、言葉がうそだらけというか……
496実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 08:45 ID:Lo3RT5K2
うちの地域では、冬は4時〜4時半、春秋は5時、冬は6時に、役所の「お帰り」の放送が鳴ります。
だから、子供もそれまでは遊んでいます。
夏は短いし、夏くらい目一杯6時まで遊ばせてもいいと思うけど・・。
でも、だいたい習い事や塾で途中で抜けるお子さんも多いですけどね。
うちもせいぜい目一杯6時まで遊べるのは週1回。あとは途中抜けしています。
497実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 09:35 ID:MmPMBiPI
娘は6年の6月にサピをやめました。御三家を受験するわけではないし、娘の受験したい学校の
試験問題といてみたら、サピでやっていることは全く時間の無駄と判断したから。
娘も爆発したし、今は四谷系の塾に楽しく通っています。
498実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 11:17 ID:yf2T4TwE
>497
各々、目標とする場所が違う場合は
手段もそれぞれ違って当然だと思います。
うちも今後志望校を変えていく場合は塾についても考えるつもりです。
中堅の女子校の場合はサピックスのあの膨大な問題を解く必要はありませんよね。
そこのところは家族が判断すべきだと思っています。
499487:03/07/16 13:14 ID:HZJY+JML
488はもうあかんな。おわっとるし。お宅の子はって俺15歳やから。子供おらんし。
まあ将来できたら好きにやらせるけどな。

おんなじようなのが2つか3つあるわ。H学園やN学園とかな>>490

負け犬の遠吠やって?偏差値的には開成より上の私立いっとるし。しかもあんた
の自慢の子供みたいにガリガリやっとらんわ。受験の前日まで遊びまくっとったわ。
たくさん遊ぶことによって勉強にも集中できるねん。少なくともあんたの子供の1時間と
俺の一時間とじゃえらい差やろな。>>491

俺の場合毎日やるくせはなかったから遊ぶ予定のない日に問題集今日はここまでって適当に折り目つけて
それが終わるまでは絶対ねえへんかったな。で、遊ぶ予定のある日は朝から夜遅くまで遊んで
遊びつかれて家かえったらぐったりしてそのまま熟睡しとったわ。まあ高校受験の話やけど
ちなみに俺とつるんどった奴らも関西で御三家といわれる難関私学うかったわ。
やっぱいっぱい遊んだらその分勉強にも打ち込めるわ
500実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:16 ID:v2XvBUC6
>娘も爆発したし

それは親が悪いのでは?
仮に塾が合わなくても、親がちゃんとしている家庭ならそんなこと起こりませんよ。
501実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:29 ID:Lyf/xpHb
487っていや〜ね。
東京人にたいしてただ純粋にコンプレックスもっている田舎者なんでしょね。
502実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:30 ID:pWXpOekg
ほんとにcjぉ;vbjfd;おぶfだ;・ばfjd:おlばdfこ;lfkdjgljbほうえrj;ごjてりljgjfdばかしねばかばかばかばか
503実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:31 ID:f/MlM+Lu
>>499
487は地方の公立中学出身の高校生。
住んでいる世界が違うんだから、まともに相手にしてはいけません。
地方には、小学校高学年でも「遊べる」環境がまだ残っているということ。
東京の小学校で中学受験しない子はほとんどがTVゲーム中毒だということなど知らないのでしょう。
また地方のとくに関西人は偏差値や大学進学実績のみが関心事。
中高一貫のそれぞれの教育環境を愛でる教育文化など、理解の範疇を超えているでしょう。
504実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:42 ID:kCFHlSSq
>>503
頭悪いなぁ。
今や住んでいる地域なんか関係ないよ。「特に関西人は」とかいう括りは
止める方が良い。この階層化社会を冷静にご覧よ。
サピ親でもこの程度のことしか書けないのかね?
505実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:43 ID:UHcCpqZa
>495
 493です。最近は日が長くなったので、門限は6時にしていますが、
 冬はもう少し、時間を早くしています。うちは今のところ、週2日の
 通塾の日以外は、何も習い事をさせていないので、平日の3日間は
 遊び呆けていますよ。公園や学校に集合して、大人数で遊ぶことも
 多々あります。4年生ともなると、学校の下校が3時を過ぎること
 も多く、5時では遊び足りないようなので、日が長くなった時くらい
 6時でも良いのではないかと思っています。学年があがると、こんな
 ことも、言っていられなくなるかもしれませんが・・・。
 

 
 
506実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:46 ID:0yixUz/V
つーか、えらいよ、ボク。

この、流れの速いおばさん濁流に、身ひとつでやってきて、わざわざ自己主張しようとする心意気が気に入った。
溺れ死ぬかもしれないのに。
この情熱が今の子たちに足りないのかもね〜。

ところで今日は学校お休み?
507実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:54 ID:a0bDvaI4
>>487 503
た○し!!!
こんなとこで油売ってたんだね!!
昼ごはんは食い散らかしてるし、(でかい口たたくなら、茶碗ぐらい
洗え!)
トイレのうんこは流しそこなってたぞ!

全くっ・・誰に似たんだ。。
頭でっかちの口だけ男
508実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:56 ID:a0bDvaI4
た○し〜

勉強はいいから、母ちゃんの肩もんでおくれ〜
509実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 13:59 ID:a0bDvaI4
>>506
まあ、まあ、奥さん 恐縮です。
宅の馬鹿息子は、そんな褒められたもんではございません。

こういうところで”しか”主張できない小心ものでございまして・・・

勉強だけできてもほんと駄目ですって!
510実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 14:12 ID:f/MlM+Lu
>>504
>今や住んでいる地域なんか関係ないよ。

負け惜しみにしか聞こえないが・・・・。
また、私立中に通えない地方もあるし、公立中に通えない地域もある。

>「特に関西人は」とかいう括りは
止める方が良い。

君が悔しいから?
君のレスはこの板に断続的に登場する典型的な関西偏差値真理教徒
のパターンそのままなんだよね。

>この階層化社会を冷静にご覧よ。

階層化社会を言うなら、関西の公立中学出身者はもろ下層階級に属しているわけで・・・。

511実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 14:26 ID:kCFHlSSq
>>510
504だが。私は生まれ育ちともに東京です。

大学以降、九州、大阪、神戸、富山、その他地方出身のエリートに
出会った経験から書いている。そして、彼らの多くが、親の意識の高い
上位階層に属すると気づいたのだ。

私立中に通えない家庭はあるが、通えない地方など無い。私の知人は寮出身だ。
512実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 14:36 ID:mKZE4jGp
夏休みにはいるとレベルが下がるね。
難関校中学の学生が参加するからかな?
513実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 14:52 ID:f/MlM+Lu
>>511
あら、あんたは高校生>>487じゃなかったのね。

で、あんたは東京出身で東京在住で、子どもに中学受験させないってことなわけ?
地方エリートと同じように、公立中学→公立高校?



514実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 15:07 ID:kCFHlSSq
>>513
504だ。私がどこで中学受験を反対する言葉を書いたか?
あなたは成人ですよね?子どもなら相手にしたくないので、失礼。

私は子をサピックスに通わせる親のひとりとしてこのスレッドを
眺めていたのだが、487で単純なお子さんが毒を吐いた、それに対して
あなたは地方出身者云々と大変程度の低い発言をしたわけだ。

なぜにそれに気づかないのか?
515実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:02 ID:f/MlM+Lu
>>514
>それに対して
あなたは地方出身者云々と大変程度の低い発言をしたわけだ。

地方出身それ自体が悪いんじゃなくて、地方在住の人間がその価値観で
事情も知らない東京の中学受験事情を批判的に論ずることがアホなのってわからない?

それに対して、地方エリートも存在する云々・・・そんなの当たり前のことじゃないの?
だからといって地方での「親の意識の高さ」と東京でのそれが同じスタイルを取るわけでは
ないでしょうに。



516実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:20 ID:HRGipLMf
>515

やめてください、あなたのコメント混乱してます。
517実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:27 ID:ZdkZ7GVY
>500
 爆発の意味が違うかも? サピで偏差値50以上あっても、劣等感植付けられちゃう
感じ。四谷のテスト受けてみたら、志望校の問題に似ているし、偏差値もある程度でて、
自信が持てたという感じでしょうか。やめるとサピの先生にいったら、散々ひきとめられ、
脅されたけど、志望校合格目指して頑張ります。
518実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:28 ID:f/MlM+Lu
それから

>今や住んでいる地域なんか関係ないよ。この階層化社会を冷静にご覧よ。

冷静にみるべき階層化社会の諸問題の中には、中央⇔地方の格差の拡大も含まれていることをお忘れなく。
あんたの言う「階層化」が「学力」に限定された意味だとしても、それは同じ。
あなたが以前に見た地方エリートが、将来も同じように見られかどうかはわかりませんね。
少なくとも文科省の政策はそっちに不利なように働いているようですけど。
519実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:33 ID:sqsqQv9l
503=513=515って程度低いって言うか、世間知らずのおばはん。
東京の中学受験事情が特殊だとでも思ってる?

ところで、高校生のボクは〇高なの?
確かに〇成よりは上だわ。(こわーいレスが付きそう)
520実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:36 ID:kCFHlSSq
>>518
やはり頭の悪い人なのだなぁ。
それ以上言葉はありません。スレを汚して失礼した。
521実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:47 ID:AX+DdCad
ママ達喧嘩しないで!!
ぼ・・・
522実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:50 ID:f/MlM+Lu
>>519
>東京の中学受験事情が特殊だとでも思ってる?

関西でも同じような中学受験事情がある、とか言いたいわけ?

>>487の経験した中学までの環境は、普遍性がない、少なくともこのスレでは意味がない、
ってことを言っているわけで、
「関西にも中学受験はあるぞ」なんて馬鹿な話は問題外。
523実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 16:57 ID:sqsqQv9l
頭悪いって言われてカッカしてるんだろうねえ。

夏休みに入った高校生諸君、おばはんの相手にならないように退室してくださーい!
524実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 17:01 ID:f/MlM+Lu
>>520
ま、罵詈雑言しか返せないんでしょう(藁

ID:kCFHlSSqgにはこの板で高校進学実績のデータコピペを貼っているお馬鹿さんたちと
同じ匂いを感じます。

晴れて中高一貫に合格しても、ID:kCFHlSSqgが満足できる教育を提供してくれる学校は
あるのかしらん?

そういう意味では、ID:kCFHlSSqgと食い違っていて本望ですね。

525実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 17:04 ID:DLZT5Fv6
>>503=513=515=517=518
いくらなんでも理論のすり替えと揚げ足取りでかっこわるいですわ。
子どももこの調子でいじめてたりして……
526実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 17:05 ID:DLZT5Fv6
>>517は違いましたわ。ごめんなさいね。
527実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 21:52 ID:0yixUz/V
なんか盛り上ってるし。
みんなガンガレ〜!

全共闘時代を思い出すぜ。
528実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 22:53 ID:z8eJmpcL
おお!
最近ちょっと寂しかったこのスレ
今日はやけににぎわってると思ったら
爆弾投げ込まれてたのね。
「さあこれから、過去問」という前のひと時
息抜きに楽しませていただきました。
高校生のボクも話題提供ありがとう
529あぼーん:03/07/16 22:54 ID:G4IwhC4Q
530実名攻撃大好きKITTY:03/07/16 23:24 ID:AchvIzZc
>517
>四谷のテスト受けてみたら、志望校の問題に似ているし、偏差値もある程度でて、
>自信が持てたという感じでしょうか。

よかったですね。
下には下がいるということを実感できて、
我が子はまだマシなんだと自分を慰められていらっしゃるわけですね。
それはそれは、おめでとうございました。
これからもそうやって、自分が真ん中程度にしかいられない集団から逃げ出して、
よりレベルの低い集団の中で優越感を感じることを優先する人生を歩んでください。

531実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 00:34 ID:VauHJPe2
>>530
まあまあ。そんなに殺伐となさらなくても。
何かトラウマでもあったのですか?そんな印象を受けますね。
あなた、自分の人生もう一度やりなおしたいって思ってますね。
でもそれができないから出来の悪い子供をサピに通わせている。
そんなところでしょうか。あなたみたいな親を持った子供は不幸です。
532実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 00:45 ID:iip1eGAO
487は、自分はガリ勉もせず、遊びながら灘に入ったと主張していて、
もしかしたらそれはある程度本当なのかも知れないが、
外から見たら、「厳しい親の下、ろくに遊びもせずにガリガリ勉強させられていた」と
見られてる可能性は考えつかないんだな。
そして、自分も中学受験生のことをそういう「外からの目」で見ているに過ぎないと言う可能性も。

自分だけが余裕で灘に入れ、自分以外はママにお尻をたたかれて
勉強以外の全てを捨ててガリ勉しなくては合格できないと考えるのは余りにおめでたいね。
自分の1時間は他の子の1時間と密度が違うと言う話には笑わせてもらったよ。まさに井の中の蛙。
遊ぶときには遊び、勉強するときにはする、なんてごくごく当たり前のことでしょう。

どだい、子どももいない15のガキが、自分が経験もしていない中学受験に関して
何を偉そうに説教を垂れようというのか。
思い上がるのも、ええかげんにしときや。



533実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 01:00 ID:efggocYC
>>532
禿同。私自身は全然家で勉強せずに御三家と呼ばれる女子校の一つに入った、と今でも思っていますが、
思い出してみれば、受験後の合格発表のあと、母は40度近い熱を出して3日間寝込みました。
自分ではラクに中学受験したという印象しかないのですが、母にしてみれば、精根使い果たしていたんでしょう。
子供の印象なんて、そんなもの。
今、自分が中学受験生の母になってみて、いかに大変か、ということが身にしみてわかりました。
534灘卒だが:03/07/17 01:39 ID:ynadfsYj
うーん
まじれすが続いていていいですねえ。
どうも見たかんじうちの若いのが騒いだようですが大目にみてやってください。
きっと中学受験の経験は彼にとって楽しい思い出だったんだと思います。
そういう観点からは私も彼に共感せざるを得ません。

極端な話ですが、わたくし小学校時代には自殺願望がありまして、
理不尽な大人たちにどうにか抵抗したく、派手な手段で命を断つ白昼夢に酔い、
何度も匿名の遺書を書いては早朝、職員室のポストに放り込みました。
我が強いうえに、情操や感性より論理力が先に発達した子供だったので、
なかなか同年代と話があわず、「ふきこぼれ」てつらい日々だったですね。
しかし中学受験の準備のために塾に通いはじめた時期を境に悪夢は消え、
あんなに泣き虫だったのに以後ぴたりと人前で泣かなくなりました。

なお小学校時代の自殺願望については、度胸不足でけっきょく実行できないわけですが、
(今にして思えば筆跡から書いた者を特定するのはたやすいはずなのに)
どういうわけか学校でも家庭でも全く話題にされなかったものでした。
さすがに20年近く経ったので時効だとばかりに、小学校時代の思い出として
両親のこの件を問うたならば、驚くばかりで「学校からは何も聞かされていない」
との由。また考え込まされてしまいました。
535534:03/07/17 01:55 ID:ynadfsYj
あー。。。関係ありそうなスレみててやっと気づいたんだけど。
要するに「東大寺生」って名乗って暴れてる浜学園卒だかのやつがいるんだな。
浜希の受験体制は、とくに上位はお祭り騒ぎだからねえ。たしかに楽しいよね。
だもんで、このスレなんぞでみるように親子でなりふりかまわず中学入試に
挑む様子を赤裸々に見せられると、自身の美しい思い出が汚されていくようで、
文句の一つも言いたくなるんだと思う。このへんもちょっと共感しつつある。

灘校も東大寺学園もどっか似通った風土があるようだからね、
出身が浜やら希だと、なおさら切実感のないまま育っていく感じはするな。
せっかくだから、いまのうちにぬるま湯を楽しんでくれよなー。

というわけで横槍煽りに対する反応は===終了===ということで。
サピママの皆様、中途半端に本音がまじったトークを再開してくださいです。。
536実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 02:03 ID:Tp3fW7Hw
下位のクラスになった子って性格が屈折しがち。
学校でいじめっ子になったり豹変した例が多い。
とくに女の子は負け組に所属するのが屈辱みたい。
537実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 11:25 ID:pqrqwDFS
>下位のクラスになった子って性格が屈折しがち

そう思う。母親がそうなりがちだからかな?
昨日新コース発表だったけど、落っこちた子の母親にいきなり猛烈に毒づかれてびびった(フウ
私とうちの子がお宅になんかしたんかい?って思ったんだけどさ、
ウチが上がったのが気に入らないんだね・・・
ウチだって瞬間風速かもしれないのに・・(ブツブツ
ただのマンスリー、それも4年なんだから、もちっと気楽に逝きましょうよ
538実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 12:11 ID:T6C2HAfc
>>517
一連のご発言、拝読しました。偏差値が50以上でも劣等感云々、というのは
サピのなかではだれでもそうなりがち、という一般論でしょうか?
それとも、お宅のお嬢様がそうだった、ということでしょうか?

うちでは、結局、最後の最後まで平均点が目標でしたが、劣等感に悩まされる
などということはなかったようにおもいます。
αだった子たちとも仲が良かったし、自分より成績の良い子たちとむしろ積極的
に付き合って彼らを目標としていたようでした。結果としてこれが良かったのでは
ないか、と感じていますね。
539実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 13:52 ID:O/QjX+En
本人と親の気持ち次第・・・


540実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 14:32 ID:4+NLmP7U
劣等感を持ってしまうお子さんて結局、親が劣等感を感じているんだよね。
それが子どもに伝染してしまう。
試験の結果が気になって仕方がない、同じ学校の友達のクラスを気にする等々
親がその雰囲気をにじませると、子どもはダメになってしまうのは当たり前。

良い悪いではなく、性格だからある程度仕方がないことなんだけど。
親は出来るだけ気にしないように、他人は他人、と割り切るように務めるしかないけど
それが出来ない人は、確かに塾を変わった方が良いと思う。

「なかなか伸びない子どもを前にした時、どういう態度を親がとれるか」も引っくるめて
塾の向き不向きって決まってくるよね。
541実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 21:01 ID:yl7YtVcp
マンスリー返ってくる、あげ。
542実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 22:36 ID:1jGW23jg
540様
意味深いお言葉に考えさせられてしまいました。たかがマンスリー・・・それもまだ
4年・・・。先は長いのに今からあせってどうする。子供がα落ちが怖くてテストとなると
異常に緊張しているみたいでかわいそうになってしまいます。緊張のせいかぼんミス多くなって
きてしまってます。知らず知らずのうちに親の心のうちが移ってしまうのか・・・。
まずは私から変わらなければね。もっと気楽にいきたいものです。
543実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 22:44 ID:rn6CTknY
517に限らないけど、サピックスで真ん中あたりの子って、
たいてい学校ではクラスでも上位の子だろ?
だから、学校では「頭がいい」と思われ、親子ともそう思い込んで、いい気になっていたのに、
サピックスではどうがんばっても上に上がれないという現実を前にして、
悔しくてたまらなくなるんだろうね。

そういう人って、念願の志望校に進学してからまた同じ目に遭うんじゃないかな。
塾ではそれなりの成績を収めて志望校に入ったのに、その中ではまた真ん中以下で、
またまた劣等感にとらわれて、せっかくの中学生活も楽しめなくなるタイプ。
親のせいで子供がどんどん不幸になっていく気がするな。
544実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 23:08 ID:en0nFna8
>>543
サピで下位コースでも、地元の小学校では上位というかトップという子も
いるだろうし、サピ生が小学校のクラスのなかに何人もいるというところ
もあるでしょう。小学校では上位なのに塾では下位、で、悔しい思いをする?
そんな人が現実にいるとは、ちょっと信じられないですね。
そもそも、進学塾に通う子たち(&親)は、学校の成績のよしあしなど気にしない
のでは。
545実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 23:13 ID:VGMZ2uch
>>542
子どもの成績が気になるのは当たり前です。特に母親はね。
α1にいればα2に落ちる恐怖、α2にいればα1に戻れない恐怖とα3に落ちる恐怖。
子ども自身もプライドがありますから、子どもが傷つくのも怖いですし。

でも、塾で受ける多くのテストは全て入試本番のための練習の場ですよ。
「何年も掛けて目指してきた志望校に落ちる恐怖」これは恐ろしさの中でも最たるものです。
でも、その恐怖にうち勝って実力を出し切らなければ合格は手に入れられないですよね。

お子様以上に親はテストの度にドキドキしてしまうかも知れませんが、
そういう緊張を微塵もお子様に感じさせないだけの精神力を養って行くしかないかな、と思います。
子どもの緊張を解きほぐすのが、親の大事な仕事の一つですから。
どういう思いでいたとしても、子どもの前ではにっこり笑って「大丈夫」を口癖に。

お子様が眠った後、お酒でも飲んで夫に不安を聞いてもらったり、ひっそり枕を涙でぬらしましょう。
自己鍛錬を積んでいけば、6年生の11月、皆さんが気もそぞろになる頃、
不思議なくらい腹が据わっているご自分を発見できると思います。
546実名攻撃大好きKITTY:03/07/17 23:22 ID:9yPgLKN9
>>545
サピ父兄様ですか?先生ですか?
穏やかな親になるなんて出来る方少ないのではないかなあ。
テスト近くになれば焦る気持ちをついつい言葉にしてしまいます。
547実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 00:00 ID:bXaubdw2
>>546  OB親です。
焦る気持ちをコントロールするのは本当に大変ですね。よくわかります。
私も何度小池監督になろうとチャレンジしたことか・・・
結局「いつも穏やかな親」には成れませんでしたが、「肝心なときに穏やかな親」には成れたと思います。
「子どもを精神的に支える」仕事を自分にしっかり課せば、結構鍛錬できますよ。
548実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 08:39 ID:AyU6Hztw
両親で役割分担をうまくやれると、母親に掛かる負担がぐっと減るのですが・・・
家は分担すると言うより、父親が先に口を挟んできますから楽です。
549実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 08:52 ID:VaL+l5aq
父親が口を挟むのは絶対子供によくないのでは?
圧迫することになりかねない。
それと、塾の保護者会や講演会どうして父親がくるのか。
母親が不在とかならわかるけど夫婦で仲良くこんなところに来なくても、、、。
550実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 08:56 ID:jdVjnb8v
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
551実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 09:11 ID:RioBzkzQ
励ますが、檄は飛ばさない
他の子と比較はしない
順位が下がっても本人を責めない
ましてや上がった親子を僻んだりしない
きっと桜は咲くと信じてじっと耐え、温かく見守り続ける・・・


サピ親業とは菩薩や観音に到るの道です・・・
552実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 09:11 ID:DpHNQLSQ
小学生のときの精神的体験て、トラウマの種になることってあると思います。
テスト、テストで親子が不本意はことばやプレッシャーのかけあいをすると、
中学生以降(反抗期ってかならずあるので)、「あのころ、うちの親にひどいめにあった」
というしこりが、おもわぬ形で還ってくることがあります。
今、受験の日々のまっただなかでは、おたがい近視眼的になりがちですが、
子供にたいしての暴言、はほんとに止めたほうがいいです。
言われたほうは、言ったほうの何十倍も心に残ってしまいます。
(まあ、6年の夏以降、一回ごとのテストやことばのやりとりで落ち込んでるヒマさえなさそうですが)
553548:03/07/18 12:39 ID:m8TO8cTa
本人とのやり取りには父親は口を挟みません。
あくまでも私との間の話になります。
受験予定校の下見であるとか、いろんな情報収集、補助教材の選定などです。
554実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 13:40 ID:pa1/c+lj
3年の母です。先日の父母会で信じられないお話が。
3:45に授業開始ですが、3時くらいからサピで暇つぶししているお子さんが
いるそうです。サピを学童保育がわりにつかうなんて。校舎においておくわけに
もいかず、守衛さんが受付に連れて行くそうです。
受付のお姉さんは保育士じゃないですよ。あきれる話です。
555実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 13:47 ID:FGkuLQw1

サピ親業とは菩薩や観音に到るの道です・・・
 
言えてる 本当にそうですよね
556542:03/07/18 19:08 ID:Okxx0ypq
先輩サピママさんのお言葉はほんと、ふらふらと揺れている私にとってとっても心強い
ものがあります。日ごろの鍛錬を積んでどうにかどーんと構えていられる肝っ玉母さんに
なりたいものです。それからお父様が熱心なご家庭はうらやましいですよ。うちは全然
ノータッチなのでよけいに私のプレッシャーが大きくなってしまうというか・・・。
557実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 20:12 ID:4ueLR44u
>554
うちの校舎に尋ねたときは、
午後から校舎があくから、時間が余るようなときには、
何時から来てもいいといってくれましたよ。

そもそも、塾を学童保育がわりにつかって、
受付を保育士がわりにつかって
何が悪いんですか?

こんなところで他人のあら探しして、バカみたい。
勝手にあきれていてください。
558実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 21:50 ID:JVB9m+Im
>>557
554さんではありませんが。
あら、あなたの方が非常識だわ。
559実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:00 ID:SaxIe70j
学年によるのはないでしょうか。>登校時間
6年生だと早く来ていらっしゃる先生もいるので、早〜く行ったりもしていました。
が、あまり低学年のお子さんは目が行き届かないと危険でもありますから、時間は考えた方が良いと思います。
でも、3:45授業開始(ということは基礎力定着テストは3:15からですか?それとも3年生は無いのかな)
で、基礎定〜があるなら、3時登校はさほど早いとも思いませんが。

塾を学童保育代わりに使うのはちょっと・・・と思います。
560実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:16 ID:bW9VFiOM
3年までは基礎定〜はないですよ。
授業も4:30〜だと思います。
うちの校舎は4時になったら
中に入って良いというお話だったと思いますが。。。。
561実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:30 ID:SaxIe70j
>>560
あ、そうなんですか。
たまたま事情があって、という場合なら仕方がないかとも思いますが、
いつもだとちょっと迷惑になりますね。
「何時でも良いから」といっても、例えば正午に生徒が来ることは想定していないわけで・・・

そういえば、基礎力定着テストも元はと言えば,早く来る生徒が教室で走り回ったりして
怪我をしたりするといけないから、テストでもやらせておこうということから始まったと聞いたことがあります。
562実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:45 ID:hEyFPulK
>557
あら探しではなく、「受付にこどもがこれ以上たまると困る」という
室長からのお話です。受付はちゃんと本来の仕事をしていてくれないと困ります。
保育士がわりにつかって、どこが悪い?」といわれましても。
あなたのお子さんの専任ではないのですから。
うちの校舎では、以前頂いたプリントに授業の始まる15分前くらいを目安に
来て欲しいとありました。安全対策のためだそうです。
563実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 22:53 ID:g1ohRilv
TEST!
564実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:11 ID:JVB9m+Im
うちも小3ですが始まりは4時30分です。
3時45分ですと少しきつくありませんか?
遠方からはまず無理ですよね。
565実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:15 ID:CprBv4i1
>塾を学童保育がわりにつかって、
>受付を保育士がわりにつかって
>何が悪いんですか?

この基地外ママ、本気で言ってるのかな?

こういう親子にはさっさと消えてほしいね。

566実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:20 ID:VkGJR0jT
4年生以上だったらたいてい座ってちゃんと勉強してるぞ。
別に早く来てもそう困らないな。

3年以下は別。時間通りに来てほしい。
たいてい低学年の先生があやしてくれるけどな。
567実名攻撃大好きKITTY:03/07/18 23:31 ID:PK2VN4fw
美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

ここすごい…(*´Д`)アフ〜ン
568実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 07:50 ID:yP8WF32f
それはそうと、いろんな筋で学生バイトの大量(しかも高報酬で)募集がかかっているみたいだ。

23日〜25日・27日〜29日の朝8時台に
日吉 茅ヶ崎 大船 中野 練馬 たまプラーザ 成城学園前 東日本橋 立川 王子 吉祥寺 自由が丘 青葉台 上大岡 西船橋 南浦和の各駅周辺
同じ日程の昼12時台に
横浜駅周辺
でビラ配りをやろうとしている会社がある。
わかる人には想像がつくと思うけど、いったい何が出るか楽しみだねー。
ついにあっちからあれが来るのかな?




でも渋谷と松戸はどうしたのか。あと藤沢も。
569実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 10:37 ID:TbsIdXzo
夏季講習講師の募集とみた。
570実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 11:57 ID:aBDUb0ow
>556
父親が口を出すとかえってめんどうなことも多いです。父親はお金だけ出してくれればいい。
571実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 13:08 ID:+jSLlAUw
東大家庭●師友の会とか高額舎家庭教師センターでしょ。
ハイエナ産業。
報酬はサピで時候やった方が本人の実入りはよいので
ろくな奴がいない。
572実名攻撃大好きKITTY:03/07/19 22:36 ID:yP8WF32f
東大家庭教師友の会はサークルから会社にして日も浅いしマージンも控えめだと思うがね。
東大家庭教師友の会が自社のチラシ配布をサピックスの校舎付近でやるとしたら一体
なにを考えているんだかさっぱりわからないね。たしかに東大家庭教師友の会から
紹介されてくる案件は「サピックスについていけないので……」とかいうのが多い。
しかしそういう子にふつうの(塾の講師ではない)家庭教師がついて何から何まで
教えてやるような家庭学習をさせたら、ますますついていけなくなるのは明らかだ。
そして塾の先生本人は、それと明かしたうえで家庭教師を引き受ける場合はまず
60分3000円とかじゃやらんわけで。なんだかね。

ところでサピックスの時間講師の時給を(報酬)÷(在社時間)で平均とったら
どう考えても家庭教師の方がいいのです。「現役塾講師」を明言して引き受けて
一回数万円とか取るような場合とかは除くとして、
東大の大学生〜大学院生の中学受験対策家庭教師は60分2000〜4000円が相場。
それに対してサピックスの時間講師は報酬が支払われない在社時間とか
ろくでもない事務作業とかを含めて平均とると60分1500〜2500円が限界。
(16時から21時まで在社して、授業3時間+前後で、契約額によって
9000円〜12000円くらいが普通なわけだから。。。)

サピックスで講師業をやるメリットはそんなことじゃない。
第一に、自分で営業しなくても安定して仕事を割り振られること、
第二に、何かの事情で急に仕事を続けられなくなっても、大きな会社だから
融通がきいてしまうこと。中小塾で学期途中抜けとか考えられないでしょ。
それに加えて、仕事の内容じたいが好きじゃないと続かない気がする。
573実名攻撃大好きKITTY:03/07/20 18:34 ID:6J+LJjb5
それで何をおっしゃりたいのかしら。
574実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 08:35 ID:ARp4ifrk
>>573
サピックスの時講のレベルが年々低下していること。
まともな学生は休み以外の日に、
アルバイトに一日5時間も6時間も時間を割けないはず。
575実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 10:47 ID:d9Anop53
>>568
藤沢は別会社
576実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 11:51 ID:i2+JG3Ty
577実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 16:26 ID:h0aCdGRx
ついに夏休み!!!!!!!!あーあ。子供が渋谷ふらつく心配はないけど。乗り切れるか心配
578実名攻撃大好きKITTY:03/07/21 21:00 ID:akdBp/3Q
6年生の皆さん、
あさってから志望校別特訓始まりますね。

それまでは電話帳or苦手克服or今までの解きなおし・・・

気力・体力 充分にして望みましょうぞ
579直リン:03/07/21 21:00 ID:rGXhwoMY
580実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 14:16 ID:rmXXM8RY
受験は結局「金力」勝負。
まず、お金の手配をお忘れなく。
581実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 17:08 ID:UNcirkRT
>>580
そうかなあ?
浅知恵だわ。。。w
582実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 19:17 ID:7rdLyc/W
明日からの担当講師って
生徒側に 知らされてます?
583実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 21:33 ID:zSodFhM3
先日もどってきた学校別オープンの結果って素点と偏差値の落差が大きくて
シロウト目にはあまりピンとこない評価のように思います。
(素点が低くても偏差値のほうが高く出ているという意味で)
つまりこの時期はみなさん点がとれず、実際の点があまりに低いので
その中での比較になっているのだと思いますが・・。
社会など覚えていれば満点だってとれるのに、全体の平均点は40%というところでしょうか。
それで志望校80%とか出てもちょっと感覚的にズレがあります。
この時期、こういった評価の方法が無理があるというかんじでしょうか。
584実名攻撃大好きKITTY:03/07/22 23:46 ID:Rn1IIQra
サピックスの中で、自分と同じ志望校を希望する人が
現時点で何人くらいいて、その中の何位に位置するかを知る事によって
毎年サピから何人位受かっている学校だから、感触としてはまあ良いとか
もう少し頑張らねばといった、相対的な判断材料になるのでは...
でも極端に希望者のすくない学校だと目安になりませんよね。


585実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 00:14 ID:63l9oaEr
学校別サピックスオープンでAタイプ校とBタイプ校を受けました。
算数理科はAタイプが強く、国語社会はBタイプが強いです。志望校はBタイプ校です。
とりあえず80%は出たのですが、何をどう勉強していいのやら。。。。
586実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 11:02 ID:ZXvzJoJx
サピックスオープンの判定は大甘だと感じていましたが、
あんがい正しい判定なのかな、と、今となっては思っています。

うちは、最後まで60%連発で一度も80%を出せませんでしたが、
第一志望に合格しました。同じくらいの成績だった仲間たちも
ほとんど合格していたようです。

587:03/07/23 11:23 ID:Qxs7DxrZ
60%連発の子や同じくらいの成績の仲間がほとんど合格してるってことは、
判定が全然合っていなかったってことじゃん。W

たまたまその一団では結果的にプラスの方向に予想が外れたというだけで、
逆に80%連発の子供たちがいっぱい落ちまくるというようなケースもありそう。

ま、我が子やその友達の結果さえよければ、あとはどうだっていい
というのが、多くの親の本音なんだろうけど。
588実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 12:37 ID:R2jICfR+
渋谷には行ってないと思うけどクラスのサピ2人の格好はすごい!
ぶすなので似合わないが。
チンドンヤ。
589実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 12:48 ID:R2jICfR+
たまプラ校也。
590実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 12:50 ID:aIWSweop
うちの子の頃は、
塾は勉強しに来るところですからそれなりの格好を・・・という指導があったりしましたが。
例えば夏だと、
・サンダル履きでは来ない
・サンドレスのようなリゾートっぽいものは着てこない(肩を出していると寒いのもある)

なんて父母会で話があったりしました。今はないのかしら?
でも、サピのご近所に住んでいる私が見るところ、あまり変な子は見かけないけどな。
591実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 12:53 ID:mTcPY9kg
名前:実名攻撃大好きKITTY :03/07/23 12:45 ID:R2jICfR+
渋谷にはいってないと思うけど。クラスの日能研2人の格好は派手ですごい。
ブスでチンドンヤ
タマプラ校。

592実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 13:21 ID:aIWSweop
>>585
麻布or開成+中等部 のセットですか?
もしそうなら、算数の応用問題はこれからガンガンやっていきますから
力は付いていくと思いますよ。
SSでも相当力を付けることが出来るはず。

国語はAがメタメタ・・・というのでなければ問題ないのではないでしょうか?
理科の応用と社会の知識は弱いと感じるなら
夏休み、それぞれA、Bタイプの学校の問題を中心に電話帳を進めたら如何ですか?

志望校が麻布の場合、理科は、麻布と似たような問題を出す学校がありませんので
麻布の過去問がメインになるかと思いますが(SSでは集中的にやってくれる筈です)
灘中の問題も、思考力を伸ばすのには良いと思います。
593実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 16:44 ID:MAcbvuQY
>>我が子やその友達の結果さえよければ、あとはどうだっていい
というのが、多くの親の本音なんだろうけど。

当たり前ジャン 
多くは、我が子の結果さえよければ、あとはどうだっていい
のが、多くの親の本音。
594実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 18:31 ID:LXD5iWQt
志望校別特訓より帰ってきました。
夕食後は 復習ですね。
6年生の皆さん がんばりましょうね
595実名攻撃大好きKITTY:03/07/23 19:19 ID:6T3zX71K
>>593
っていうか、我が子以外に気に掛けている暇などない!
我が子のことで精一杯なのよ。
お分かり?お子ちゃま!
596実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 11:05 ID:CNz5zOTu
>>593
>>595
>>586です。志望校別で一緒だった仲間の合否はさすがに気にして
いましたね。戦友という感覚なのでしょう。586でほとんど合格した、
と、書きましたが駄目だった仲間もいて、少なからずショックを受けて
いたようです。
597実名攻撃大好きKITTY:03/07/24 15:17 ID:ieQN617u
学校別オープン、他塾生って何人くらい受けたのでしょうね。
N研の子はテストがあったはずだし、いなかっただろうと思うのですが、
うちの子の同級生(確か近所の小さい塾に行ってるはず)
の名前が成績上位に載っていて、大ショックを受けました。
当日、校舎で見かけたので本人に間違いないそうで・・・
夏期講習からサピに移ってくるのかしら?

ところで、今年の6年生のレベルってどうなんでしょう?

598わんにゃん@名無しさん:03/07/24 18:58 ID:LnwumhIm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
599実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 01:00 ID:/U1jK4cm
>>598
おまえもなー
600実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 01:30 ID:hW43ZVIn
>>597
他人のことは考えない!
他人が入試で難点取ろうと、自分も合格点を取れば絶対受かるのですから。
その同級生の子と志望校が一緒なら、一緒に合格すればいいだけです。
お気持ちは分かりますが、つまらないことに気を取られたら、それだけ合格は遠のくと思ったはうが良いですよ。

私の聞いている限りでは、去年の6年生より、今年の6年生はレベルが高いようです。
実際、マンスリー・クラ分けでのコース争いは壮絶ですよね。
去年は得点力の点で結構苦しんだ受験生が多かった反面、
志望校への思いが強い子が多く、信念で突破した子が多かったと聞きました。
レベルが高い分大変でしょうが、自信を持って頑張って下さい。応援しています。
601実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 08:58 ID:0qNmGF4+
601
602実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 09:30 ID:S8Lqv4vO
>>600
597です。600さんの仰る通りです。親が気にしすぎなんですよね。

今年のサピの6年はレベルが高いんですか?
またまた他塾のことで恐縮ですが、
Nの子のお母様も、今年の6年は良くできると言われているらしく・・・
学年全体のレベルが高いということなのでしょうか。

志望校別、今日でやっと半分終わりますね。
初日はやる気満々で、家を出ていったのですが、
今朝は「今のコースについていけない」とポツリ。
あまりに暗い表情をしていたので、わたしも思わず、
「コース変えてもらう?」と言ってしまいました。

うちの子は思いっきり得点力で苦しんでいますが、
信念で突破できるように、親がドンと構えていないとだめですね。
反省・・・


603実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 09:36 ID:SZ2SZC7f
入室説明会に行こうと検討しているのですが、
参加される父兄の方は母親が多いのでしょうか?
604実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 11:36 ID:2hELWgNZ
>>602
>Nの子のお母様も、今年の6年は良くできると言われているらしく・・・

だから、ご自分で不幸の種を探してはダメですって。
「日能研の話は単なるリップサービス」くらいに考えなくては。
日能研の方々も「サピの話は嘘で塗り固めた営業トーク」とか思えばいいのだし。
でも、600の書き込みは本当ですよ。ソースは言えませんが。

お子さんのご様子、親御さんとしてもお辛いですね。
受験が終わってしまえば、今の苦しみも良い思いでのなるのですが、
お母様も不安で苦しんでいらっしゃる、お子さんまで自信を失いかけている
という状況は、放っておかない方が良いのではないかと思います。

こんな時こそ、サピの先生にお電話しましょう。
お子さんの様子を知っておいて頂いて、フォローして貰った方が良いと思いますよ。

しつこくごめんなさい。
私も実は、何度も不安に押しつぶされそうになりながら、必死でそれをはねのけて受験を乗り越えたので、他人事とは思えなくて・・・
くよくよ考えてしまうのは602さんだけではありませんよ。頑張って下さい。
605実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 11:36 ID:wX49d3Ky
治安に最大の脅威は

人口比率で僅か1%未満に過ぎない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日韓国人が日本の治安を脅かしているかが判る。

●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @イギリス女性強姦殺人
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り事件の犯人
元在日 帰化
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件

【おまけ】
●キN原加代子 @遺伝子情報スパイ
●キN允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●Rイ昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦

606実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 13:50 ID:MXWNhzXA
現中3の親
息子の時もレベルが高い!といわれた。
ふたを開けば沢山おちた。
607実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 14:55 ID:2YuEWGvy
>>606
今の中3て、サピの合格実績がブッチギリでよかった年だよね。
608実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 16:09 ID:A8VXivat
全体にレベルが高いということは、
誰が入ってもおかしくない、つまり競争もそうとう激しい
と言う事ですか?

ウ〜...心してかからねば...
厳しい状況ですね。
609実名攻撃大好きKITTY:03/07/25 17:06 ID:sJGVF1Vq
人数増えている割には、サピの開成合格者数、2001年をピークに下がってるなあ。
今年の6年のレベルが高い?どんぐりの背比べ、っていうんじゃ?w
610実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 00:48 ID:es1NgWcl
社会のか*だ先生の授業がつらい
あんなに覚えてもムダの様な気がするのですが か*だプリントなんて覚えられない
説明はほとんどしてくださらないし
クラス下げてもらいたいくらい 助けて〜
611実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 01:05 ID:IB36KxYh
>か*だプリントなんて覚えられない

あれは基本的に授業中に憶えられるでしょ。
後はやるとしても、通塾の電車とかそんなもので良いよ。
家でまでやっていたら他の勉強が出来まへん。

か*だ先生は早く塾に来ていらっしゃるから、
学校が早めに終わったときなどは早く行くと、チーム戦の点ががっぽり稼げます。
同時にたくさん憶えられてウマー
612実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 10:37 ID:MNe1Y7nx
>>610
じゃ、クラス下げてもらえば?それとも、一番下のクラスで、これ以上下げてもらうクラスがないとか?
613610:03/07/26 14:05 ID:XBO8wHCu
>611
ありがとうございます
がんばってみます  
そうですか・・・・授業中に覚えなくてはだめなのですね。
覚える前に解らない言葉が多いのが痛いところです。
心を鬼にして子供に喝をいれてみます
614実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 14:41 ID:Dc8w3pt/
>>612
嫌な奴発見。
そういう書き込みして楽しいですか?
615実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 14:51 ID:BiYZCG+A
>>611
私も過去の経験からいうと、やはり入試で大切なのは算数、国語ですので
特に、男の子は算数ができないと上位校は厳しいですから、
理化、社会の易化が進んでいる昨今の傾向をみると、算、国を優先されて
社会は優先順位の高いものから覚えておく方がいいのでは?と思います。
616実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 15:18 ID:nk+apxO/
神田プリントなんてやらなくても大丈夫!
611さんに聞きたい!
あんなプリントのどこがテストに出ると思いますか?

610さん、気にしなくていいですよ!
あんなもの覚えなくても社会は出来ます。
それより日能研のメモリーチェックやったほうが効果があります。w

サピ出身現役開成生より
617611:03/07/26 16:18 ID:cPSgHU/F
うわー、ごめんね。
「か*だプリントは全部憶えないと駄目!しかも授業中に!」という意味で書いたつもりはなくて、
「授業にのめり込んだら相当頭の中にはいる筈だから、それで充分」ということが言いたかったんだけど。
で、帰りの電車の中で、フト授業を思い出したときに、あやふやなことがあったら見直す程度。

か*だ先生の授業は余りに斬新だから、(テキストも使わないし)戸惑うのは分かります。
カリキュラムも無視?って感じだし。
テキストは家でやるもの、と割り切った方が精神的に楽だと思うよ。
授業は授業で、あのスピード・ノリに没頭する。
それともあのノリが嫌いなのかな?

分からない言葉・出来事は「世界史事典」「日本史事典」やで調べたりしてたよ。
興味があったからなんだけど。
公民に関しては大学受験用の政経の要点まとめの参考書を使っていた。
でも、他の人も言っているように、社会の優先順位は特に問題がない限り、低くて良いかも。
あ、もし5年生だったらテキストと分野別をしっかりやることは忘れずに。
618610:03/07/26 17:20 ID:XBO8wHCu
皆さん!貴重なご意見ありがとうございます。
女子学希望の6年生です
神田プリントなんてやらなくても大丈夫!
「授業にのめり込んだら相当頭の中にはいる筈だから、それで充分」
かなりホッとしました
619実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 20:27 ID:PWgX/F6/
>>616
Nの問題集ではあるけれど、メモリーチェックいいよね。
問題が適度に絞り込まれていて、何度も繰り返せるのがgood!
620実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 20:48 ID:nk+apxO/
ついでに・・・

サピの6年2学期以降の社会のデイリーはほんと使えません。
私は2学期以降デイリーはやらず、代わりに水特(土特)のプリントを何度も使いました。
また電話帳もほぼ全ての学校(A〜B)を解きました。もちろん親に言われてやったんですが。笑

神田先生、2学期以降のデイリー、ほんとーーーにつまんなくて、やる気なくすよ!
大事なまとめのテキストなんだから、もうちょっと工夫してくださいね。
621実名攻撃大好きKITTY:03/07/26 23:14 ID:02W12ihi
>>620
うん。告白すると、うちも後期の社会のテキストは
入試本番直前に、口答で確認するくらいでしたね。気休めに。
それまでのテストで9割とれているなら、後期、テキストやらなくても良いよね。
デイリーは、まだ穴がある人向きかな。

そういう意味でメモリーチェックもちょっと簡単すぎて使えなかった。
メモチェじゃなく、薄い「〜ランキング」とかいう日能研ブックスの問題集をやった憶えがある。
電話帳を片端からつぶしていったのは620さんと同じ。
622実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 02:18 ID:bP8mPxwq
うちの子は、授業の内容以前に、か*だ先生のカマっぽさに拒否反応。
父母会ではしゃべり方や歩き方が変だということくらいしかわかりませんでしたが、
香水もつけているらしく、「そばに寄られると臭くて頭が痛くなる」とのこと。
でも、ここへ来て、わざとコースを落ちるなんてできるわけもなく、
息止めてがまんするように言い聞かせるしかできません。
623実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 02:51 ID:TSCmxQEF

話題がでていることを良いことに、下らない作り話で貶めようというわけね。
ネタ、バレバレなんですけど。
香水なんかつけていないし。

塾業界って有能な講師の取り合いが繰り広げられてるって聞くけど、
こういう所で工作活動している講師って、ヘッドハンティングの対象にすらならない無能ものなんだろうね。
624:03/07/27 10:08 ID:bP8mPxwq
623の書き込みのほうが無理がある気が・・・
625実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 10:10 ID:bP8mPxwq
ネタも何も、化粧品についてろくに知らない息子でも、
香水のにおいだって言うくらいにおうらしいです。

626実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 10:11 ID:LaP4tAoe
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
627実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 10:18 ID:7/NJ/ErV
>>622
娘2人(中三 小六)もか*だの話をよくしていますが
「廊下から か*だ臭がしてきて胸がドキドキ」
「大きな指輪つけている」
「か*だ先生すてきでーす と叫ぶと一億点もらえるよ」
「おじじさんというよりおばさん」
などと話して盛り上がっています。
勉強というよりゲーム感覚な授業・・でもきっと役に立っているいるんだなー みたいな
人間3分もたてば臭いの感覚が狂うということですから息子さんには
「誰でも受けれる授業ではないから楽しんでらっしゃい」と言ってみたら
小六の娘は か*だの授業が受けるのを励みにがんばってαに入りました

623は部外者ですか?なんかとんちんかん
628実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 10:42 ID:bP8mPxwq
627さんありがとうございます。
私としても、なるべく辛抱して乗り切ってもらいたいとは思っているのですが・・・。
「SSの単科では絶対に社会は取らない!(先生が誰かわからないので)」と言って、
この夏休みの間に自分で社会は完璧にするとがんばってくれているので、
今はあまり刺激せずに黙って見守っていようと思います。

629627:03/07/27 11:05 ID:7/NJ/ErV
>>夏休みの間に自分で社会は完璧にするとがんばってくれている

うらやましいです。つめの垢もらいたい
さすがにSSでか*だはやらないんじゃない?
630実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 14:04 ID:pVhCwnoV
>>628
SSの単科で社会を取ることを検討するほど社会科に問題があるのですか?
それならか*だ先生の授業は辛いかも知れませんね。
夏休み、頑張って下さい。

いずれにしても、こんな所で仮にもお世話になっている先生を
中傷するようなことはなさらない方が良いのではないかと思いますが・・・・
631実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 14:57 ID:UDNaWpRV
皆さんは子供の勉強をみましたか?
家は見ないとついていけません。
いつごろまでみましたか?おしえてください。
632実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 15:06 ID:sM0vj4Lb
現在5年生。毎日、子供の勉強を見るのが苦痛です。
親が見てやらなくなったら、α落ちは明らかなのですが
家庭教師を雇う余裕もなく、毎日が辛いです。
早く、この生活から脱出したいです。
出来れば、来年の今頃は一人でがんばって貰いたいものです。
633実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 15:23 ID:kZkOugKE
エデュでアルバイトサピ講師スレを紹介され覘いてみたら。。。
アルバイト講師ってみなさんあんなばかばっかりなのかしら?
生徒への指導より受付のお姉さんや美人講師の思い、おまけに社員の悪口と・・・
もちろんごく一部なのでしょうが、不安だわ!!
634実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 15:27 ID:UDNaWpRV
>>632
やはりみんなそうなのね。
ホント親は辛い。
635実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 15:42 ID:uzLp4WXh
>>632
お互いのためにもコースが落ちてでも独り立ちできるようにしていった方がいいですよ。
一人で勉強できない子はこれから先どんどん低迷していくでしょう。
それは進学後も同じ。
636実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 18:12 ID:RXZOX7tM
>>630

敬語を使いつつ、実はイヤミ攻撃・・・。
さすがエセ良識ママ。
637実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 19:50 ID:HxxcPU3/
>>633
実際社員が皆素晴らしいってわけないし。
知ってる人間に言わせれば尚更でしょう。
638新校舎万歳!?:03/07/27 20:09 ID:4HNVX94n
先日新校舎が落成いたしました。初日の授業が終わった日、子どもが帰ってくるなり開口一番『監視カメラがあったよ』と感激しておりました。・・・このご時世監視カメラがあることに何の抵抗も無いのは私だけでしょうか?
639実名攻撃大好きKITTY:03/07/27 20:18 ID:O5jI2QAv
最近のサピの成績は他と比べてどうなの?
漏れのころ(5年前)はまぁよかったのかな。。。
640カンダのチーム戦の名前:03/07/28 00:16 ID:w1kI+GWJ
たぶほてるちーむVSせっくすちーむ

実話です。
もちろん女子もいるわけで、チームの名前自体がセクハラ。
んで覚えてもしょーもないような細かいことをやる。
まぁ間違いなく子供はエロくなるだろうな。
上位の子って早熟だから興味津々だろうし(爆)
子供は面白がるよ。
641実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 14:18 ID:GSC7Vxhp
うちの子、カンダ先生の授業が大好きだって。
学習への興味がかきたてられるなら、あの程度
個性的なのはいいんじゃないかな。
どうせトップ校の社会は、何が出てもおかしく
ないんだし。

ここで貶してる人、なんか恨みでもあんの?
642実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 17:00 ID:N2E4ExsF
子供の成績が今一つ芳しくなくて先生のせいにしたい幼稚な親なのよ w
643_:03/07/28 17:04 ID:k2Av04uJ
644実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 00:27 ID:WdO8jCeg
>592
585です。麻布+中等部のセットです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
今の課題は社会の知識です。夏休みがんばります。
645実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 00:30 ID:xpowopWS
たぶほてるちーむVSせっくすちーむは不味いでしょー。
何を考えてるんだ?別に恨みはないけど、性教育上非常に問題があるのでは?
子供たちに意味とか教えちゃったりするんですかね〜?
646実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 00:31 ID:9ZBhc5V9
ここで貶してる人、なんか恨みでもあんの?

香水臭くて授業に集中できないと言っているだけ
647実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 01:13 ID:kZsUztk6
他の塾では泊まりがけの夏期講習があるけど、参加した人は全体的に偏差値上がると思いますか、
648実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 01:24 ID:8TUAgQNE
「寝食を共にすることによって連帯感が生まれる」
以外の効果は期待できないのではないでしょうか?

とある塾関係者の話によると、昔は各家にエアコンが付いているのが少なかったから、
暑い盛りに涼しい場所で勉強に集中するのは意味があったようですが、
今は家では勉強できないほど暑い、ということもないのでわざわざ出かける必要はないとか。
塾側の経営的な側面が強いみたいで、社員の方々のボーナス対策・・・らしいです。その人が言うには。

私としても、いく前にワクワク、帰ってきてくたくた・・・
で、結構無駄が多いかな、と感じますが。
649実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 01:46 ID:kZsUztk6
質問に答えていただきありがとうございます。費用が8万円位で朝から夜中まで勉強ということなので帰ってきたら見違えるほどの効果があるのかと考えていましたが、
650実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 09:29 ID:CcncT3wX
> 見違えるほどの効果

ないない(笑
長所を挙げるとしたら、連帯感もありますが、いつもは顔を合わせない
別教室に通う優秀生徒を目の当たりにしてやる気が出ることです。
この効果はかなりあります。

(長男が合宿のある塾に通っていました。)
651実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 10:05 ID:BJs3xuHv
話題の、か*だ先生って、
もしや、サピアに写真付きで出てる人のことですか?
いつも蝶ネクタイの人・・・?ちがう?
他校舎のため、存じあげないので
教えてください。
652実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 10:18 ID:pImuvk85
だったら何?

ホモっぽいとかオカマっぽいとか、そんなのどうでもいいじゃない!

先生の外見や匂いを問題にする前に、自分の子の学力不足を何とかしなさいよ!
653実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 12:21 ID:21BdH5tA
>>650
その塾とサピの違いはなんですか?
どうして下のお子さんをサピに通わせたのですか?
多分・・・合宿のある塾ってわかります・・・面倒見がとてもいいところですよね。
654実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 14:49 ID:zWkBoVZm
>>651
そう 神*正輝先生
655実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 15:13 ID:irbofyEI
>>652
子供にも平気でオカマとか言われてるんだが
656実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 16:25 ID:mR/7cM0K
ここでちょっと前から粘着しているのって失敗した卒業生(の親?)でしょ。
臭いなんて一度も気になったことなかったけどな。
つーか、仮にコロンか何かを付けていたとしても、そんなもん感じる暇もない授業だけどな。
何せ、夢中になって盛り上がっていたから。

こういうこと言う奴って、上手くいかなかった時、何かしら言い訳を探すんだよな。
受験で失敗したら、前の奴が椅子がたがた鳴らして集中できなかったとか、隣の奴の足が臭かったとかさ。
くだらん。
657実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 17:22 ID:eaP5XKpT
>>653

子どもの性格です。
サピックスに通ってる方は、結構頭の回転も速く負けず嫌いな性分で、
同級生が行くと聞いて自分から「テストを受けたい」と言ってきました。
上は少人数で穏やかな中にいて伸びるタイプです。塾もどこがいいなどと
言うことはなくて、なら近所にしましょうと私とともに決めました。
合宿は合宿で楽しく行ってきましたよ。

私はどちらの塾も(比較しようがありませんし)ありがたく思っています。
658実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 20:29 ID:+OM+EpGe
656みたいに自分の思い込みで勝手に決め付けて自己満足に浸ってる人のほうがコワイ。
659実名攻撃大好きKITTY:03/07/29 21:32 ID:lpfizj7U
656のがよっぽど粘着質だな。
そして、656こそ失敗した卒業生という罠。
660実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 07:48 ID:p6PrY0kN
志望校別が終わって、束の間のお休み。
あさってからまた夏期講習が待っている。
課題はいっぱいあるけど、終わらない。
661実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 18:08 ID:SuMYdIbx
マジレスしていい?

神田さんのコロンは実際、一緒に仕事をしていて「やりすぎじゃないかな」と
気になるくらいで、教室に香りが漂ってくると、
「わっ、(ニックネーム)くさい!(ニックネーム)が来た!」
などと生徒たちは大騒ぎです。
ただ、意外にそれをいやがる子を見たことがありません。
さらに、本人に面と向かって「くさい」とのたまった子も過去に数人しか
見たことがありません。それも、においが不快だから出た言葉とは思えません。
少なからず不快に思う子がいたとして、それが家庭からの苦情として
校舎にあがってきたケースをいまだに知りません。

授業内容は相当マニアックで、直接に役に立つかどうか怪しいことも
どんどん織り込んでいます。基礎的知識をすでに学んでいる子たちは、
より深い考察と周辺知識の獲得によって高い効果を得ることになるでしょう。

と、結論づけは避けて、見た事実だけ書いておきましたから各自でご判断を。

>>656
>こういうこと言う奴って、上手くいかなかった時、何かしら言い訳を探すんだよな。
>受験で失敗したら、前の奴が椅子がたがた鳴らして集中できなかったとか、隣の奴の足が臭かったとかさ。
>くだらん。
これが卒業生さんの言葉だとしたら、教えた立場としてはとてもうれしい。
662実名攻撃大好きKITTY:03/07/30 23:04 ID:jFoyvEpV
そうかあ?
656なんて、自分が気に入らない書き込みの主をただ貶めてるだけの低能カキコだと思うが。
656みたいなのが自分の教え子だったら情けなくなるな。
663実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 00:34 ID:DfhDqI6D
656は頭が悪そう
誰も臭いのせいで成績下がったとは言ってないのに・・・
664実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 01:20 ID:sn//bvB4
でもどちらかというと、始めに神田先生のことを臭いとか言い出した人の方が
「自分が気に入らない先生をただ貶めてるだけの低能カキコ」
に感じるんだけど。

それに、普通に考えて成績が順調に推移している子の親は
先生の悪口を言ったりしないものだよ。
630の言うとおり、SS単科で社会を取るとか取らないとかが話題になるって事は
社会に相当穴があると考えられると思うんだよね。
665実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 04:57 ID:Q7opiIrM
でも、あの母親の書き込みは、
「自分が気に入らない先生」を貶める書き込みではなく、
「我が子の学習の妨げになっている先生」についての書き込みでしょ。
それほど攻撃的な内容や表現でもなかったし。
実際に子供がその先生の具体的な問題点について口にしていて、
実害が出ているという意味では、保護者として不満を述べるくらいかまわないのでは?
その程度のことにしつこく絡んで、その子の成績だの人格だの攻撃するほうが陰湿。
666実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 08:48 ID:r17qjQYc
656=661=664。自作自演で終了。
667実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 11:41 ID:NtT0VNxq
↑そうかな?661は専任の講師でしょ?

最初にK先生の事を言い出した人は、「K先生に教わってる上位クラスの子」であることを
自慢したかっただけじゃない?
お子さんも「臭くて勉強できないよ〜」ってのは、一種の愛情表現だと思うのですが、
それをいちいち真に受けて文句言っている方がおかしい。
我が子の教わっている先生も「酒臭い」人がいるらしいけれど、呂律が回らないならともかく
正常な授業をしているのなら、「世の中にはいろんな大人がいる」というサンプルになって
良いと思います。
668実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 12:35 ID:T8k3whtE
うちの子は木曜日に神田先生の授業を終えて帰ってくると、
「あ〜、早く来週にならないかな〜。早く神田先生の授業受けたいな〜」
と毎週言っていたくらい神田先生の授業が大好きでした。
帰宅後の夕食時はいつも先生の授業の話題で盛り上がっていましたね。

また、受験直前の授業で
「皆さんは、これから受験をして色々な結果を手にすることと思いますが、
合格した学校がベストの学校なのですから、誇りを持ってそこに進んで行けば良いんですよ。」
というお話を聞き、息子は心の底から安心したようです。
「受からなくちゃ!」という呪縛から解き放たれて、リラックスして受験することが出来ました。

というわけで、うちは他の先生方に対してもそうですが、
神田先生にもとても感謝していますので、このところの展開は先生がお気の毒に思います。
同時に、神田先生の授業に乗れないお子さんがいるというのも、正直「勿体ない!」と感じてしまいます。
622さんを非難するつもりはありません。ただただ、残念に思います。


669実名攻撃大好きKITTY:03/07/31 16:22 ID:D+HfW0KV
真実を挙げれば、「くさい」

風呂入ってないで臭う先生よりましかw
670実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 00:48 ID:zTh2mcJs
そうよ汗臭い先生やふけだらけの先生より百万倍まし
671実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 01:08 ID:71Z3oR6g
そういう不潔な先生と同列に語られること自体がかなり情けない・・・・・

で、なんであそこまで香水(コロン?)をつけ続けるのか、理由を訊いてみたことある人いる?
事実を知るのが怖くて誰も聞けないのかな?
672実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 01:20 ID:/Nhu+SA3
ココすげーいいよ!マジ稼ぎ所デス!!w
 住所・電話番号などなしで名前とアドレスと振込先だけ!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
 を掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で、〜10万稼げる!一番稼いでる人で100万行ってました…無理w

頑張って色んな掲示板に貼れば20万も夢じゃナイそうです!
私は先月は13万位です…w
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059666806
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059666806
どっちから飛んでもOK☆
もし飛べなかったら、右クリックでアドレスコピって
直接貼り付けて飛んでみて下さい!不払いとかは無いので安心してください☆
673実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 07:47 ID:OLsuCTup
今日から夏期講習ですね
674実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 17:05 ID:iGsbTFy8
遂にね・・・・・・・・ふー。
675実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 20:52 ID:gihToqA2
夜は何時から勉強体制に入りますか。
うちは、9時15分かな・・・・
6764年:03/08/01 23:19 ID:dqERULjh
夏休みの計画表どうりになかなか自宅学習が進まず・・・1から20までのテキストの
見直しなんてなかなか大変・・・。夏期講習も始まってしまったし、その宿題で1日が
終わりそうで、9月の組み分けが思いやられます。皆さんどうされてますか。
677実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 23:26 ID:f3yzCCJl
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね

678実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 23:55 ID:7rptxJPN
>>676
講習中は毎日宿題出るんだからそうそう余裕はないと思われ。
679実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 00:18 ID:qoaJAiSJ
テキストの見直しって国語でしょ。
Aテキストだったら1日3冊、お盆休みの1週間で終わらせましょう。
お盆も勉強する習慣を忘れないためやらせるのだ、と思えば(親としての)気も
楽でしょう。w
680山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:wDP9LmoF
(^^)
681実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 01:35 ID:Qkdcmx0J
5年生です。社会の成績が悪く他の科目の足を引っ張っています。親が今まで見てあげなかったんで反省しました、覚えるのを手伝おうと思っています
682実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 10:08 ID:XbFKANc9
ガンバッテネ>681
うちもおなじく5年です。
夏休みに入って2週間、塾無しの生活ですっかり非受験組小学生の生活が板についてしまいました。
毎日遊びまくっていたので、リズムが狂ってしまいました〜
683676:03/08/02 12:45 ID:g+nAH7Yl
>679
テキストの見直しって国語だけですか?他はどうされてます?分野別とか新小問?
うちは全教科見直ししないと頭に入ってないようで・・・たたたいへん・・・一応αですが・・。
684実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 13:28 ID:qoaJAiSJ
算数はいずれ同じ単元を何度もやることになるので、特に復習はなし。
新小問はやったことないのでわかりません。応用なんとかはやったと思います。
理科・社会は復習は一切しませんでした。

6年の夏までは国算重視でいきましょう。α1→御三家K進学の元サピ生
685実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 18:53 ID:to+yhT2h
4年生です。
サピに電話して聞いたら「だいたい新5年生からの入塾が多いですよ」と言われちゃったんですが・・・。
う〜ん。とりあえず9月の入室試験は受けますけど、4年生からじゃ早いのでしょうか?
教室は都区内の北のほう。

ちなみに新4年から自宅で四谷の予習シリーズのみ。
月例テストで偏差値65〜68程度です。
これも話したんだけど、ってことは、これじゃあサピのレベルにはついていけないってことでしょうか
686実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 19:22 ID:K63Bljke
>>685
現5年生です。
4年5月のマンスリー総受験者約2200人
5年5月のマンスリー総受験者約2800人
約600人近くが4年から五年の間に入室しているようです。
4年までに入室してる人は2200人なので新4年の方が新5年入室よりも多いと思います。
ただ4年の9月入室は新5年に比べて少ないということではないでしょうか?
上の子は5年入室してとても大変だったので、下は新4年で入室しました。4年で入室させてよかったと思います。
サピと四谷の偏差値は8〜10ぐらいの差が出ます。サピでも真ん中のクラスより上に入れると思うので、ついていけないってことはないと思います。

687実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 23:08 ID:qgfEnHtW
>>686
5年夏前にサピに入塾、現在中1(の親)です。
四谷の偏差値との差は、6〜7 くらいと認識していました。
688実名攻撃大好きKITTY:03/08/02 23:28 ID:K63Bljke
>>687
難関校の方がサピと四谷でひらきがあるようです。
筑駒サピ63 
  四谷(合不合参照)72〜73
689実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 02:36 ID:9C+fa+fc
>>687,688
ご存知とは思うが、学校別偏差値表は、テストが異なれ
ば全く別物と考えたほうが良い。両者の差は、どの学校
を比較するかによって随分異なる。

テストの傾向もかなり違うので、例えばサピで60取って
いる子が四谷で70を取るのが普通という訳ではない。国
語の長文や記述の割合、算数の難問のレベル、子供がケ
アレスミスの多い子かどうかなどで、かなりバラツキが
出る。以前、どこかのスレで、むしろ四谷の方が偏差値
が低くなる子の話題が出ていたが、そういう例もある。
690実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 03:05 ID:xeqYtskO
以前から7とか9とかといろんな板で話題になっておりましたが、その子の現状にも
よりますが、とりあえず5程度とみております。
どうも、生徒数の増加による影響なのでしょうか、その差は縮まってきているように
感じておりますが、いかがでしょうか。
確かに受験学校別の偏差値表を拝見しますと10前後の差があるようですが、実際は
そこまで差はないと感じております。
ただ、上位10%程度の比較では以前と現状では、大差はないのではないのでしょうか。
691実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 19:28 ID:E4M8nCwF
電話帳のほうをやってます?
それとも、志望校の過去問?
692実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 22:22 ID:Wd/0EkdF
両方です。
693東大、京大、国公立医歯合格率:03/08/03 22:42 ID:f49ZJmHv
:03/08/03 10:15 ID:3M0U061F
栄光学園(181名卒高校募集なし)57.5%
東京大学77名(文T 18名 文U 16名 文V 6名 理T 24名 理U 10名 理V 3名)
京都大学6名(医0名)
国公立医歯24名(旧帝大医6名)
(東大3 京大0 北大0 東北大3 大阪大0 九州0)

開成(401名卒高校募集100名)57.1%
東京大学180名(文T 44名 文U 22名 文V 13名 理T 64名 理U 14名 理V 14名)
京都大学9名(医0名)
国公立医歯54名(旧帝大医18名)
(東大14 京大0 北大1 東北大3 大阪大0 九州0 名古屋0)

麻布(297名卒高校募集なし)52.9%
東京大学111名(文T 28名 文U 24名 文V 11名 理T 30名 理U 13名 理V 5名)
京都大学11名(医2名)
国公立医歯42名(旧帝大医16名)
(東大5 京大2 北大3 東北大4 大阪大1 名古屋1)

駒東(237名卒高校募集なし)31.2%
東京大学 51名(文T  8名 文U 10名 文V 2名 理T 25名 理U  6名 理V 0名)
京都大学5名(医0名)
国公立医歯18名(旧帝大医4名)
(東大0 京大0 北大1 東北大2 大阪大0 名古屋大1)
694実名攻撃大好きKITTY:03/08/03 23:53 ID:8CZ4ZXX6
両方時間ない
695実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 07:47 ID:l0RW3T7F
まとめて時間が取れるところがないので、かなり計画的に行わなくてはと
日々反省しています。毎日疲れて帰ってくるので、予定通りできないこと
が多く、焦りもあります。
696実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 08:44 ID:Dnf8mtE+
家も体力が無いので帰ってくると、ぐったりとしています。
8月中ずっとこのような状態ですごすことになるのでしょうか?
697685:03/08/04 12:29 ID:7STado75
レスありがとうございました。
4年生からで早いということは、やはりないのですね。
偏差値の比較はよくわからないのですが、ともかく今度の入室テストを受けてみることにします。
どんな結果が出ることやら・・・。
ご報告できたらさせていただきます。
698実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 13:48 ID:Gd9RRYdr
午前中に電話帳をやってます。
志望校の過去問は お盆の休み中にと考えているんですが、
6年のみなさんは どのように進めてますか?
 
699実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 15:48 ID:5wVideOF
夏期講習の課題があるので、電話帳は算国一日一校が限度。志望校はお盆休み、というのも一緒です。電話帳の理科・社会はどの位やらせるものでしょうか。
700実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 22:57 ID:oxx/EYge
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。

でないと簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も
数多くいます。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄にはあなたの
メールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄にあなたの設定したい
パスワードを書いて通常通り書き込みボタンを押します。これでSGの登録は完了です

2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の
間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。

悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
701実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 23:00 ID:+Mm4dpkS
↑悪意を持った人間
702無料動画直リン:03/08/04 23:00 ID:/HhZX6CV
703実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 23:17 ID:gHfNpHr1
まさか、今頃 >>700 の「ふしあなさん」に引っかかる人はいないよね。
704実名攻撃大好きKITTY:03/08/06 11:36 ID:yYrRErY6
忙しい!子供の勉強のせいで家事が思うようにできない私って相当ダサいかなー?
705実名攻撃大好きKITTY:03/08/07 23:50 ID:f5UrC1qN
え?
今日は一件も書き込みなしですか?
706実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 17:31 ID:zKnktwjl
さあ、そろそろ夏休み折り返し地点!
当初の計画通り、時間を上手く使いこなしてますか?弱点克服は順調でしょうか。
9月からはSSが始まります。志望校を睨みながら、弱点を必ず克服しましょう。
それから、今後のテストの結果が芳しくなくても、動揺しないことです。SSと
過去問をこなし、本番に調子の頂点が来るよう配慮して、健康に注意しましょう。
予防注射も忘れないように!
では、健闘を祈ります。子どもも9月に激励しに行くと、張り切ってます!
707実名攻撃大好きKITTY:03/08/08 23:41 ID:zqcARdgc
>>358さま
理科:「理科便覧(浜崎書店)」<中学の副教材>
   (理科の好きな子どもなら、飛びつく本です。理科ばかりに時間をとられ
   ないようにする必要があるかも(笑)。)

との事ですが、この本は何処で買えるのでしょうか?今日、大手の書店に行ったのですが、取り寄せ不可との事でした。
708実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 00:09 ID:NQeTk4tK
9日(土)は台風が来ても授業があるんだってさぁ〜
HPみたら書いてあったわ!
709実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 00:46 ID:HTwX4KBP
そうですか。大変だ。
710実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 00:58 ID:HTwX4KBP
>>704さま
わかります。ちょっと目を離すともう漫画読んでるし。
なんせ子供のこと勉強しなさいと自分でもいやになる位叱ってばかりいた私だったたのですが、
最近考え変えて、少しでもできたら「すごいねえ、自分の力でよくがんばったねえ。」
とほめる路線でいくと、結構やる気も出てきたみたいで、自分でもびっくりしています。
但しそれが成績に結びつくかはまだ不明。
711実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 04:47 ID:ln0aiuel
そんなオダテニのるような子って・・・
712実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 09:58 ID:/+bGZ1TC
いいなぁ、かわいくって。
713実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 11:15 ID:ipXB+xzq
よそ(他人)さまのお子ならよろしですよね。
714実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:39 ID:HbllZg5+
夏休み、いよいよ折り返し。

「天王山って言ってもたいしたことないな〜」などと、
計画の半分もやってないくせにぬかす息子。バカヤロー!

先生、お願いです。思いっきり喝を入れてください。
715実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 14:58 ID:PGb9An2u
それくらい親がやれ。いちいち塾に押し付けるな。
716実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:24 ID:BtLMS0h7
>715
先生ですか?

やってますよ〜。もちろん親ですから。毎日お尻叩いてますって・・・
でも、我が子は思春期大突入。あの長崎の子と同じ12歳。

素直な子はいいなあ。
717実名攻撃大好きKITTY:03/08/09 15:38 ID:oN45iSpL
711 713 715
性格悪いなー
718実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 10:54 ID:X0UNG/do
>707

358です。
私は、御茶ノ水の三省堂で買いました。ここには沢山の参考書と副教材があるので、
いつも活用してます。
719実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 11:09 ID:X0UNG/do
>716

思春期(?)って、結構大敵です。目標を失いがちで、士気が下がると失敗します。
女の子に多いと聞きますが、私のときも(今年の2月)そういうお子さんが近くに
いらっしゃって、結局失敗してしまいました。塾に押し付けるなという意見もあり
ますが、塾の信頼できる先生に、早く相談されることをお勧めします。塾で気が付け
ば、先生の方から電話がかかってきます。上記に失敗したお子さんのことを書きま
したが、このお子さんの親は、SAPIXの先生の悪口ばかり言ってました。その逆に、
先生から電話を頂いて相談されていた親のお子さんは、第一志望校に合格されてい
ました。
必ずしも、全てそうなるとは思いませんが、悩むぐらいならSAPIXにはとことん
付き合ってもらったらいいと思います。真剣に付き合っていただけない先生なら、
先生を変えて相談したらいいと思います。
720実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 11:27 ID:iN4n6OoN
うちも思春期で悩まされています。
半年間勉強しない(すぐには成績に現れない)で、突如がくーッと成績が下がり、
先生に相談しました。
上手いですよ、先生は。ちゃんとその子の性格にあわせて指導してくださいました。
たくさんの受験生を見てきた先生は、本当にプロだなと思います。
親の私より、ある意味ではうちのこのことを把握していたので、ハハーって思いました。
721実名攻撃大好きKITTY:03/08/10 19:10 ID:ao2bPE7W
>>718
深謝申し上げます。
722実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 00:47 ID:rGf4R4li
age
723実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 15:55 ID:0xOfme/i
いよいよ明日からお盆休み。
6年生の皆さん過去問、直しも含めて、一日に何科目くらいやりますか?
724実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 17:24 ID:8GP5cIiq
志望校の過去問と 弱点補強。

お盆「や・す・み」じゃないですね。
お盆特訓?お盆学習週間? かな

少しは息抜きもしたいけど、
6年の皆さん、がんばりましょう。
725実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 17:30 ID:0RIZ3qcR
消防が一人前に来んじゃねーよ(゚Å゚)
726実名攻撃大好きKITTY:03/08/11 19:21 ID:5RiJRypw
このスレには来てないだろ。
727実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 21:36 ID:9kQPrSnh
家は6年なのに明日から旅行3泊4日・・・・他の兄弟もいるからしょうがないのよねー
728かにかくにぎおん:03/08/14 22:11 ID:56KqJQxs
 「かにかくにぎおん」です。初めまして、サピスレ初登場!!
>
> 681 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/02
> 5年生です。社会の成績が悪く他の科目の足を引っ張っています。
 先ず、5年生で気が付いた、と言うのはラッキーです。
 SAPIXは理科と社会は穴だらけになりがちです。
 僕も家庭教師として、サピの子に社会を教えたことがありますが、
いやはや「ざるに水」状態。別に頼まれれば「ぼろ儲け」なので断
りはしませんが、6年生になってしまってからでは、成績は上げに
くい子が多いので乗り気はしませんね。
 理科はどうなんですか?

> 親が今まで見てあげなかったんで反省しました、覚えるのを手伝
> おうと思っています

 丁度良い具合に、四谷大塚の「予習シリーズ」が改訂されて出版
されています。これを買って使ってください。
 SAPIXの方でも、「予習シリーズ」は特に理科の方を勧めて
いるはずです。
 それから、SAPIXでの指導に従い、まずは「唱えて憶える」
こと。書いているヒマはありません。国語の漢字は書いてよ!!
 5年生の後期の「予習シリーズ」も発売されたばかりです。もっ
と早ければ夏休み中にやれたのに・・・・。
 で、この特徴ですが、以前より「前倒し」されています。
 サピは四谷大塚より、約半年進度が早かった訳ですが、これで、
四谷大塚が追い着いたのではないでしょうか?ご感想をお聞かせく
ださい。
 四谷大塚は、「6年の1学期に詰め込みをする」と言う弱点があっ
たんですね。それを改善したつもりでしょうが、しかし・・・・。


729かにかくにぎおん:03/08/14 22:22 ID:56KqJQxs
> 723 名前:実名攻撃大好きKITTY :03/08/11
> いよいよ明日からお盆休み。
> 6年生の皆さん過去問、直しも含めて、一日に何科目くらいやりますか?
>
 これだけ見ると、「救いようがない」という印象を持ちます。
 先ず、どちらを志望しているのでしょうか?
 SAPIXは開成以外の学校別対策もやらないのですよ。こんな
ことを聞く以前に、「学校別対策はどうするんですか?」と来なきゃ
駄目でしょう。
 先ず、「早稲アカのNN」の方がマシです。彼らは、御三家合格
者100人も出せません。半分は日曜日だけ通ってくるサピ生です。
 指導会の方も、「日曜特訓のばら売り」をしています。
 啓明舎も頼めば受け入れてくれるようです。
 
 723さん、ちょっとこれでは・・・・・。

 以上
730:03/08/14 22:29 ID:35S9bibL
この人何がいいたいんだろう。
意味不明だわ。
731かにかくにぎおん:03/08/14 22:37 ID:56KqJQxs
> 720 名前:実名攻撃大好きKITTY :03/08/10
> うちも思春期で悩まされています。
 これも、このような「問題意識」をもたれる方というのは偉い方
だと思います。
 と言うのは、「子供は話せば分かるが、親は話しても分からない」
という例が多いのです。

> 上手いですよ、先生は。ちゃんとその子の性格にあわせて指導し
> てくださいました。 たくさんの受験生を見てきた先生は、本当
> にプロだなと思います。親の私より、ある意味ではうちのこのこ
 僕もそのプロです。
> とを把握していたので、ハハーって思いました。
>
 そうですね。僕の先輩が「家族ゲーム」という小説をヒットさせ
ましたが、この「家族というのはゲームなんだ」とか「作り物なん
だ」という意識は大切です。
 だって、親が「漢字書け」と行っても、書く子供なんていないで
しょ?親にそんなことは期待してない訳です。子供は・・・。
 だから、「他人が」入らなきゃいけない。ここが分かってないと、
「こじらせる」ことにすらなりかねません。

 特にサピママは子供にきつく当たりがちです。中には「児童虐待」
に近い方も多い訳です。他の家人(おばあさんやパパ)が甘やかし
ているから大事に至らなくて済む、と言う例はかなり見ました。
 決して、「サピックスにあわせて子供が育つ」などと思ってはい
けません。あくまでも、サピックスは道具としてみるべきです。
 (念のため、これはサピの悪口ではありません。スゴい塾ですよ、
サピは・・・・)


732かにかくにぎおん:03/08/14 22:48 ID:56KqJQxs
>
> 730 名前:↑ :03/08/14 22:29
> この人何がいいたいんだろう。
> 意味不明だわ。

 これは傑作ですね。「荒らし」としか思えませんが、このような
クズにマジレスすることも、「外野で見ている人」には役立つかも
知れません。
 先ず、小6のお盆休みには、既に他の塾などでは「学校別対策合
宿」などが始まっている訳ですよね。もちろん、「SS特訓」のよ
うな食わせ物ではありません。
 で、この730も、これらのことを知らない訳です。(もちろん、
「荒らし」が知っている訳がないが・・・)
 つまり、「一日、何教科、勉強をすればいいのですか?」などと
言う愚問は、この発問者の、「爪で拾って簑で落とす」という絶望
的(?)な状況を、「図らずも告白」していることになるのです。
 彼らは、本当に、「やる気満々でサンデーサピックスに通う」気
なのでしょうか?
 だから、念のためにお聞きしています。どこが志望校ですか?
733かにかくにぎおん:03/08/14 23:04 ID:56KqJQxs
> 88 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/08
> >87 > そうなんですか?
> では、専任の講師のパーセンテージは?

 これは「経営の根幹」に関わることですね。これを知っている方
もいらっしゃいますが、僕は知りません。
 「月刊私立中高受験」という超マイナー雑誌があります。ここの
編集長に聞いてください。ただ、N研系です。

734かにかくにぎおん:03/08/14 23:14 ID:56KqJQxs
>
> 706 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/08
> それから、今後のテストの結果が芳しくなくても、動揺しない
> ことです。SSと過去問をこなし、本番に調子の頂点が来るよう

 全く同感です。ただ、「SSをこなす」ようなバカなことは止め
ましょう!!
 これはあくまでも「開成対策」です。他の学校を志望している人
は、他塾に行ってください。
 麻布と武蔵の国語と社会は、僕がやります。

> 配慮して、健康に注意しましょう。
> 予防注射も忘れないように!

 そうですね、人気があるのは、ローヤルゼリーです。先ず、予防
注射より、これらの健康食品が先です。
 「シュガーレディー・精華・サピママ」という「三冠女王」もいます。
 706ママ!まだ、青い!!
735かにかくにぎおん:03/08/14 23:32 ID:56KqJQxs
>
> 668 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/31
> うちの子は木曜日に神田先生の授業を終えて帰ってくると、
> 「あ〜、早く来週にならないかな〜。早く神田先生の授業受けたいな〜」
> と毎週言っていたくらい神田先生の授業が大好きでした。
> 帰宅後の夕食時はいつも先生の授業の話題で盛り上がっていましたね。

 確かに、非常にスター性のある先生です。「さぴあ」の編集長に
して広告塔です。
 ただ、授業の内容は、他の「否定的なカキコ」の方が当たってい
ると思います。だから、「遊び半分で受けに行く」という余裕が必
要です。プリントをこなしたり、暗記したり、と言う風に、神田先
生の授業を「マジで受ける必要」はありません。
 むしろ、横浜校で問題があるのは、「タコちゃんの麻布」の授業
です。ちょっと、「逆の論調」を教えちゃまずいよ。

 それから、「神田のホモ疑惑」ですが、いわゆる、「神田と奥田
のタマ隠し」というヤツですね。「千と千尋の神隠し」からもじっ
たものです。
 これは、写真に写る際に、ご両人前で手を組みますよね。それが、
「**タマ」を隠しているところから名付けられたものです。
 また、男の子の教え子が多いので、どうしても、美少年(?)イ
ケメン(?)と抱擁しあっている(?)写真が多くなってしまう。
 これが、「疑惑」の根拠だと思われます。
 
736かにかくにぎおん:03/08/14 23:38 ID:56KqJQxs
 今日は、この辺りで止めます。「学習指導会」とか「ようするに
塾選び」とか「聖徳」のスレでも大活躍(?)。
 こちら、フリーウェブですが、簡単なものです。

 http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion

「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」

 また明日。お休みなさい。「夏休みスペシャル」でした。
737山崎 渉:03/08/15 13:29 ID:O/xqrRvO
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
738実名攻撃大好きKITTY:03/08/15 15:59 ID:28l7MdBk
2ちゃんでは、かにかくにぎおん目立ちますが実際は・・・pupupu・・です。
実際も存在感このようにあればいいんですけど・・・藁

739かにかくにぎおん:03/08/16 22:27 ID:u+hQgEn3
> 738 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/15
> 2ちゃんでは、かにかくにぎおん目立ちますが実際は・・・pupupu・・です。

 え?目立ちますか?
 うれぴー!

> 実際も存在感このようにあればいいんですけど・・・藁

 「ア然ボー然する」か、「ニヤニヤする」が、僕の授業に対する、
子供たちの反応。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
740かにかくにぎおん:03/08/16 22:38 ID:u+hQgEn3
> 737 名前:山崎 渉 :03/08/15
>   山崎パン

 いや、やっぱり、career consumer (キャリアガールを止めて専
業主婦化した女)は三越地下の「ジョアン」。
 今年は、米も値上がりしそうだし、ここのパンで頑張るか?
 2月1日にご一緒した、N研の女の子、どこ行ったかな?
 池袋三越には eat in corner があるのです。そこで、「ランチ
・パンの食べ放題」がある。大食いの僕は大満足。
 2月1日にN研の女の子とそのママと、席が隣になったんだよね。
「食塩水の問題が・・・・」なんて話してたけど、大丈夫だったか
な?
 その後は、またまた、隣のママから、「最近の四谷の入室は難し
いんですか?」と・・・・。
 サピの豊島公会堂の講演会の後にも、ここに来るママ多いね。僕
もビラまきをした後、いつも、ここでパンを食べます。
 さあ、いよいよ受験本番!!
 秋から、「ジョアンのパン」で頑張りますか?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
741かにかくにぎおん:03/08/16 23:42 ID:u+hQgEn3
> 699 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/04
> 夏期講習の課題があるので、電話帳は算国一日一校が限度。

 SAPIXでも校舎によって違いますね。横浜校などは、「過去
問の実施状況」にチェックは入れません。しかし、練馬校は結構、
やったのもの提出させたりと、管理が厳しいんですね。これは、マ
ズいですね。
 それから、「志望校別対策」では群を抜いている啓明舎は、「過
去問はやらないでくれ」と、指示出ししています。

> 電話帳の理科・社会はどの位やらせるものでしょうか。

 理科と社会に関しては、分野ごとにチョイスしてください。
 例えば、社会だったら、少なくとも、1)歴史 2)地理 3)
公民と言う3分野の大問3つで構成されています。これを不得意な
分野だけやる訳です。
 大方の子供は、2)の地理分野だけやればいいはずです。

 これで、答えになったかな?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
742かにかくにぎおん:03/08/16 23:54 ID:u+hQgEn3
 ちょっとマズいですねーーー、皆さん。
 せっかく「カリスマ講師・かにかくにぎおん」がこんなにカキコ
をしているのに、全然レスがない。「ようするに」のスレとは大違
いです。
 「お盆休み」なのに、こんな調子で良いんですか?まるで、これ
では、僕が「荒らし」をしてる見たいですよね。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
743かにかくにぎおん:03/08/17 00:06 ID:Dpl5EUuN
> 307 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/24
> 中位クラスの男子です。
> 開成はあきらめ腰で、身の丈にあった学校選びをしようと思い始めた
> きょうこのごろ、その旨先生にお話したら、そういう子でも夏休み以降
> 伸びて合格した例があるので、あきらめずに目標におくようにと
> 言われました。やっぱり、やる気をなくさせないための社交辞令でしょうか?

 「社交辞令」に決まってるでしょ!!
 むしろ、「サヨナラホームラン」がねらえるのは武蔵です。
 で、この6月末の段階で、このスレを巡ってシリアスな議論になっ
てますが、その後どうなってるんでしょうね。もう夏休みも終わり
ますよ。

 1)先ず、9月から週に一日は学校を休ませる。4ヶ月で、16
  週ぐらいです。
 16日空けても間に合うかどうか?大体、「公立+SAPIX」っ
て、この程度のやり方で大丈夫かな。
 2)それから、1月は、2月の1日まで、20日位を完全に、学
  校を休ませる。
 さて、これで、「正しいサピ生のスケジュール」は分かりました
か?

 本当にこのスレの参加者は大丈夫なのか?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
744かにかくにぎおん:03/08/17 00:13 ID:Dpl5EUuN
> 数年前ですが、やはり「開成志望は変えた方が良い」と言われ・
> ・・・・。麻布にしたほうが良いと、親にも本人にも先生は繰り返し
> いっていましたが、

 だろうね。
 SAPIXは「開成にいけない子」を直前に、麻布に振っている
だけだからね。

> 先生と約束をして、SSの開成コースに入り、ホントに一心不乱に
> 勉強をし、無事合格ました。

 SSは「開成対策」しかやらないよね? 
 この時期に「学校別対策」の話題が出ないのはどうしてかね?
 まるで、僕が、「サピのスレで他の塾の話をしている」かのよう
な状態だよね?
 とにかく、結論だけ言っておくよ、「サンデーサピックス」は、
止めろ!!!

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
745かにかまにぎりめし:03/08/17 00:17 ID:pRSnGU29
軽食タイムにどう?
746かにかくにぎおん:03/08/17 00:21 ID:Dpl5EUuN
> 303 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/24
> 小6の月謝はいくらですか?おしえてください。
> 304 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/24
> >303
> 45,000円です。9月以降はプラスSSの料金となります。

 と、時々、話題にはなっているSSだが、あくまでも「開成対策」
しかしない。他の学校を志望するなら、SSは止めろ!!!
 それから、「家庭教師の費用」だって出てきてないね。「月謝」
に関して。
 この時期、サピママはぼったくられてるからね。「2〜3万円/
時間にタクシー代出せ」なんてザラだからね。
 別に中野の「ふくろう博士」だけじゃないよ。
 「うちは家庭教師つけてます」なんて人には言わないよね?

 本当にこの時期にこれで大丈夫かな?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
747実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 00:25 ID:u3yN31++
>まるで、これでは、僕が「荒らし」をしてる見たいですよね。

荒らしだと思ってます。
748実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 00:28 ID:zr1Cd6Z/
若き日の夢・紫陽花・・

国語の先生でしょうか?
749とにかくにぎろう:03/08/17 00:35 ID:pRSnGU29
誰?
この夏、妙に寒いけど、ほてった頭にはちょっとよいかも。
事情に通じてるようだけど、リアルサピには疎そなかんじ。
意味わかんないの。もうやけっぱちのお盆子盆。
HP行ったけどお留守だったわ。
パンの食い放題ほかにもない?
750質問教室:03/08/17 00:39 ID:pRSnGU29
先生、どうして枕の下を水が流れるんですか?
751かにかくにぎおん:03/08/17 00:49 ID:Dpl5EUuN
> 748 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17
> 国語の先生でしょうか?

 そのとーり!!
 四谷大塚の講師でーーす。
 SAPIXには非常勤で入ろうとしましたが、「先生来るならちゃ
んと専任・正社員で来てください」と、蹴られてしまいました。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
752実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 00:55 ID:zr1Cd6Z/

>そのとーり!!
>四谷大塚の講師でーーす。

吉井勇の歌が お好きなんですか?

ついでにで申し訳ありませんが、
麻布・栄光に関してご教示ありませんか?
753かにかくにぎおん:03/08/17 01:00 ID:Dpl5EUuN
> 749 :とにかくにぎろう :03/08/17
> 事情に通じてるようだけど、リアルサピには疎そなかんじ。

 ああ、疎いんですか?(まあ、実績が出てれば良いじゃん!)

> 意味わかんないの。

 分かる訳ないでしょう!!
 「子供は話せば分かるが、親は話しても分からない。」

> HP行ったけどお留守だったわ。

 あれ?本当に行ったの?(なんか信用できない)
 あれは、「生徒募集の家庭教師ビラ」の延長だから。でも、あれ
で生徒が来るからね。
 ただ、「渋谷公会堂」と「関内ホール」で客が取れない、どうに
かしてくれ!!

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
754かにかくにぎおん:03/08/17 01:14 ID:Dpl5EUuN
> 752 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17
> 吉井勇の歌が お好きなんですか?

 あれ?よく分かりましたね。
 「命短し恋せよ乙女」の艶隠者。「イケメン講師」の僕にはぴっ
たりさ。

> 麻布・栄光に関してご教示ありませんか?

 これは、質問が漠然としてますね。
 むしろ、僕の方が聞きたい。サピ生全体は、麻布対策などは、ど
こで処理してるんですかね?カリキュラム全体はN研が強ですね。
麻布には。
 まあ、横浜校に関しては、「宮本算数教室」などが、「さぴ補完
授業」をやってますね。
 やっぱり、啓明舎のジッチャンが国語と社会の指導は上手いとは
思いますが、あの「ローテーション」をすべてたたき込むのは難し
いですね。
 と言うのは、麻布の問題は、国語で出た問題が、他の年の社会で
出たり、またまた違う年の理科で出たりと、問題が順繰りで回って
るんですね。
 これは他の学校の入試問題には、見られない特徴です。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
755かにかくにぎおん:03/08/17 01:19 ID:Dpl5EUuN
> 747 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17 00:25
> >まるで、これでは、僕が「荒らし」をしてる見たいですよね。
> 荒らしだと思ってます。

 ああ、やっぱりそう思われてたんだ・・・・・。うえーーーん!!

 もうこうなったら、「自爆テロ」だ!!

 このスレを爆破してやる!!!

 図式「SAPIX=世界貿易センター」

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
756実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 01:23 ID:zr1Cd6Z/
>問題が順繰りで回ってるんですね。
>これは他の学校の入試問題には、見られない特徴です。

↑このようなお話は、ありがたいです。

「M本〜」・・中数ですね。

吉井勇永眠の際に 紫陽花が咲いています。
何かお聞きしたい時は この花で伺います。

そうそう、最近サピも記述に力入れているんですよ(笑)
開成対策にも・・っね。
757かにかくにぎおん:03/08/17 01:23 ID:Dpl5EUuN
> 750 :質問教室 :03/08/17 00:39 ID:pRSnGU29
> 先生、どうして枕の下を水が流れるんですか?
>
 そんなことは、テストには出ない。要らないことは聞くな!
 サピはカリキュラムを前倒ししているだけだから、こんな「変に
マセた質問」が出てくるんだ。
 N研を見習え!!

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
758>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 01:24 ID:9kAwS9Rs
759かにかくにぎおん:03/08/17 01:34 ID:Dpl5EUuN
> 756 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17
> >問題が順繰りで回ってるんですね。
> >これは他の学校の入試問題には、見られない特徴です。
>
> ↑このようなお話は、ありがたいです。
>
 そうです、この話は「分かる人」は感動します。だから、麻布対
策の業界NO1は僕か、啓明舎のジッチャンなのです。
 ただ、カリキュラム全体はN研が良い訳です。麻布対策には。
 このような入試問題の特徴は、(前?)校長の根岸先生が、学者
・教師として力が強いということによるのでしょう。
 学校図書の「中学国語」が根岸先生によるものです。麻布中入試
の過去問が、公立の中学生用の教材になっています。
 笹山久三の「四万十川」です。
 だから、「安直な麻布対策」は、書店に行って、「教科書ワーク
・国語・学校図書準拠」を買い、それをやればいい、と言うことで
すな。
 学校図書」のHPも見てください。これが、「麻布の好み」なの
です。
 「だから、SAPIXがカリキュラム全体に「学校図書」の教材
を取り入れたら・・・・」と、「スゴい儲け話」を、こんな下品な
掲示板で、安易に口にしてはなりません。

> 「M本〜」・・中数ですね。
>
 そうです。M月先生は、浦和の方ですよね。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
760かにかくに:03/08/17 01:39 ID:Dpl5EUuN
> 756 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17
> 吉井勇永眠の際に 紫陽花が咲いています。
> 何かお聞きしたい時は この花で伺います。

 知らなかった。では、
 「すてばちのものの云いやう京に似ずおれんは酔えばうつくしきひと」
>
> そうそう、最近サピも記述に力入れているんですよ(笑)
> 開成対策にも・・っね。

 噂では聞いています。
 でも、「現場の講師」がいないのはどうしようもないのでは・・
・・。大体、国語の先生自体が不足しているではないですか?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
761実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 02:02 ID:ltFEebPi
かわいそうに・・・
他にやることなくて暇を持て余しているんだね・・・・・
762吉井某:03/08/17 10:10 ID:l3a6a2m5
歌ってオリコン何位?
真似して作ってみました。
「すてばちのものの云いよう親に向けおまんは問えば答えはでない」
添削お願いします。 閑話休題
麻布の国語の記述が栄光のそれと格段に差があるってどんなとこが?
開成の国語の記述は麻布のそれと質的にどう違いますか?>>かに先生
763かにかくにぎおん:03/08/17 10:26 ID:Dpl5EUuN
> 212 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/17
> Nから転塾したんですが、テキストやプリントの質は確かにサピの方が上だと思います。

 あの教材が悪いんです。その週のうちに捨てましょう!!
 「サピ家」に行くと、先ず「掃除」と「買い物代行」をやらなけ
ればなりません。
 算数はN研の方が良いですよ。カリキュラム全体がね。
 理科と社会は、やっぱり「予習シリーズ」です。これはSapi
xの子でも買っておかなきゃ駄目だよ。

> でも、マンスリーのレベルが、Nのカリテより簡単なような気がしてなりません。
> あのマンスリーの偏差値で、本当に子供の実力が測れるんでしょうか?

 間違いがあったら訂正してください。 
 Manzuriは、毎年同じ問題が出ます。従って、「丸暗記」
してくる子も出ます。だから、「実力が測れる」訳がないでしょう!!
それから、そのよーな目的のテストではありません。Manzur
iは・・・。
 例えば、6年7(6?)月のManzuriは、毎年、理科は力
学(てこ)だけが出ます。
 社会は、ヤマが張りやすいように「公民」だけです。
 つまり、「夏期講習」で「開成中心の編成」をしたいがために、
わざとこのような「偏った出題」をしているのです。
 だから、僕のこのレスがもうちょっと早ければ、今頃、「ええク
ラス」で授業を受けることが出来る子がいた訳です。ああああ、残
念・・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
764かにかくにぎおん:03/08/17 10:36 ID:Dpl5EUuN
>
> 231 :漢字大好き :03/06/18
> この漢字攻撃、早めにやっておいたら、
> 後で楽できるのでしょうか???
> 何だか疑問を感じている母でした。

 まあ、早めにやった方が良いでしょうな。ただ、そもそも手の筋
肉が6年生でも弱い、従って書けない、と言うのが普通です。
 まあ、4年生ぐらいからこつこつやるのは良いのですが、ゲーム
感覚も必要です。
 ノートをたくさん買ってください。「無地ノート」も良し「大学
ノート」も良し。「いろいろな大きさの升目」のノートを買うので
す。
 それから、ペンも多い方が良い、鉛筆で書いたり、マジックで書
いたりと、「書くことを楽しむ」こととか「手の筋肉をつける」方
が先決でしょう。
 蛍光ペンやボールペンで書くのも良いし、昔のように横書きを右
から書くのも良いでしょう。「織田信長」を「長信田織」と書くの
です。別に「右翼」を育てているわけではありませんが・・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
765かにかくにぎおん:03/08/17 10:43 ID:Dpl5EUuN
> 219 :実名攻撃大好きKITTY :03/06/17 18:26 ID:n5Ns4Slk
> すみません。よくわからないのですが、Aというのは上位クラスではないのですか?

 これは解決済みの質問。このスレの方は優しい方が多いですね。
そのとーり、最低のクラスです。

> ちなみに数年後、南浦和に通塾しようかとおもっているのですが・・

 これは恵まれてますね。と言うのはどの塾でも揃ってますから。
 先ず、「早稲アカ」以外ならどこでも良いでしょう。もちろん、
こんなまがいのもが「数年後」まで残っているかどうかはともかく。
 ただ、四谷大塚の方が良いんじゃないですか?
 「四谷大塚のスレ」を見てもわかるとーり、南浦和校は「超よろ
P」です。
 Manzuriは単なるぼったくりです。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
766かにかくにぎおん:03/08/17 10:49 ID:Dpl5EUuN
> 762 :吉井某 :03/08/17

> 「すてばちのものの云いよう親に向けおまんは問えば答えはでない」

 確かに、「おまん(Manzuri=マンスリー・テスト)」は、
単なる「経営的恣意性」が露骨な、ぼったくりテストだ。答えは出
ないだろう。
 「歌碑」にして「サピックス練馬校」の前に立てておきたい。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768かにかくにぎおん:03/08/17 10:56 ID:Dpl5EUuN
> 762 :吉井某 :03/08/17 10:10 ID:l3a6a2m5
> 開成の国語の記述は麻布のそれと質的にどう違いますか?>>かに先生

 先ず、ここは「サピスレ」なのであって、「麻布開成」のスレで
はない。
 それから、コメントのしようがない。
 と言うのは、両校共々「先生の世代交代」が進んでいて、今、丁
度「端境期」だ。従って、「過去問の研究」は役に立たないだろう。
来年度の入試の内容がどうなるか、なんて当てには出来ない。
 従って、Sapixの合格実績も予想も出来なければ、その結果
も当てにならないのだ。
 それに、「N権が王座奪還」しても、「誇り高きサピママ」が、
N権に易々と流れるとも思えない。

 余計なことは考えるな!!「要らないところはバッサリ、切る」
これが「麻布に合格するための秘訣」だ。

 ただ、何故、「学校図書の中学国語」の谷川俊太郎の経歴には
「麻布に通ってました」という文言がないのだろうか?
 誰か、知らないのだろうか?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
769かにかくにぎおん:03/08/17 11:31 ID:Dpl5EUuN
 やや、レスが遅れました。申し訳ありません。

> 485 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/15
> 電話帳の取り組み方って各校舎によって違うのですか?
>
 はい、練馬校と横浜校では違います。
 741を、読んでください。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
770かにかくにぎおん:03/08/17 11:39 ID:Dpl5EUuN
> 472 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/13
>  サピプラス家庭教師をつけてらっしゃる方多いですか。例えばど

 ほとんどつけていますが、絶対に「ママ同士」では言いません。
訊くのであったら「先輩ママ」に聴いてください。同性で同じ学年
の子供を持つ「タメ・ママ」には聴かないこと。

> のようなところで求人お願いすればよいのでしょうか。参考までお
> 聞かせください。
771かにかくにぎおん:03/08/17 11:40 ID:Dpl5EUuN
> 475 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/13
>  東大の学生課にTelするのが一番。当たり外れはあっても、「塾
> 講師経験のある学生希望」としておけば、センターに頼むよりはか
> なりまし。うまくいくとサピの現役時間講師に当たることも。塾講

 全くこのとーりです。ただ、「東大」にこだわる必要はありませ
ん。「学芸大学」の子でも、教員志望の子などは非常に熱心ですね。
 センターを経ると、「先生の取り分」は1/3だと思ってくださ
い。
 だから、「センター」から取り寄せた学生を「引き抜く(head
hanting)するという手もあります。
 「アコギの王・トーマス」はやめておきましょう。先生の取り分
は2000円/90分です。「フロム・エー」でも見てください。

> 師経験がない学生だと、自分の経験だけで一つの解法・価値観を
> 押し付けてくることがあるので要注意。

 あるなーーー。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
772かにかくにぎおん:03/08/17 11:43 ID:Dpl5EUuN
>
> 475 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/13
>  東大の学生課にTelするのが一番。当たり外れはあっても、「塾
> 講師経験のある学生希望」としておけば、センターに頼むよりはか
> なりまし。うまくいくとサピの現役時間講師に当たることも。塾講

 他には、「学習指導会の個別」など如何ですか?
 「転塾候補」にも良い塾です、指導会は・・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
773かにかくにぎおん:03/08/17 11:57 ID:Dpl5EUuN
> 423 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/07
> 昨日、有名中学入試問題集を購入してきました。
> その厚さと重さにびっくりしてしまいました。

 かわいい。
>
> 424 :Nの科目別の4冊の合計の3分の1程度です。
> 425 : >423 > それをひたすらコピーするのよ

 Nの方の「合格ネット」で1校分ずつ「ダウンロード」していま
す。デバイスが整っている方は、こっちの方が安いかも・・・・。

http://www.go-kaku.net/

> 426 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/07
> サピ生以外も購入可能でしょうか
>
 はい、可能です。これは、「声の教育社」のものを表紙だけ「S
apix」としてあるだけですから。全く同じものです。
 ただ、「書店流通」では「回答欄」がないのでは・・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
774実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 12:05 ID:90ghWe8q
>先ず、ここは「サピスレ」なのであって、「麻布開成」のスレで
>はない。それから、コメントのしようがない。
>来年度の入試の内容がどうなるか、なんて当てには出来ない。

なんだあ。答えられないのかあ。矛盾してるしさあ。
(サピスレでサピ以外の話山ほどしてるでしょ)
だったらどうやって合格へ導くのさ。
かにとジッチャンは名人だと言ったじゃん。他校の問題だって
当然見て比較してるでしょう。タダでは教えられなーい?
それならここでタダで流す情報は価値なしってことになるね。
 
775かにかくにぎおん:03/08/17 12:12 ID:Dpl5EUuN

> 461 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/12
> 今、首都圏のコピー機の何割かはサピ母がはりついている
> のではないかしら。

 いる。


776かにかくにぎおん:03/08/17 12:13 ID:Dpl5EUuN
> 462 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/12
>  コピー機は出来ればあった方が便利ですよ。家電量販店に行けば、
> 拡大・縮尺が出来るデジタルコピー機が18万弱で買えます。(ハガ
> キ大〜B4サイズ)拡大・縮尺無しのアナログ式だと9万くらいです。(同)
> 中学に行っても何かと使うので、あると便利です。他人の目を気に
> しなくても良いだけでもストレスが減ります。参考まで。

 同意はする。
 ただ、この「 fine print 2000 」と言うプリント・ソフトは
「お試し版」が無料です。「日本システムディベロップメント」か
ら出ています。
 A4・1枚に2P縮刷印刷できます。
 だから、2円/1枚位で、印刷できるデバイスの方は、「Nの合
格ネット」の方が安いかな。

 http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/

 僕は、コレを使っています。ハードはHPの2万円の複合機です。

> 463 :↑ :03/07/12 20:02
>  18万?お金持ちですね、、、便利と思っていてもなかなかこの
> ご時世・・・買えません。

 こんな人はSapixは止めた方が良いよ。「パパの金力・ママ
の知力」がすべてです。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
777かにかくにぎおん:03/08/17 12:19 ID:Dpl5EUuN
> 464 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/12
>  コピー機には本当にお世話になっています。使い始めて10年、現
> 在3台目。今でも息子と娘が定期試験の前になると活用しています。
> 長い目で見れば、買って損はしませんよ。

 コピー機のパンフレットかと思った・・・・・。
 「ドラマ性」があって良い。言ってることには同意。
>
> 465 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/12
> 三万円代のファミリーコピアで充分!
> 466 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/12
>  我が家のエプソンの複合機は、A4どまりなんですよね。「B4」が
> ネックです。ファミリーコピアもA4では?
> 467 :実名攻撃大好きKITTY :03/07/13
> そうそうA4.。

 僕のHPの複合機もそうです。ただし2万円です。
 しかし、「fine print2000」と組み合わせると、スキャナーが使
えなくなって困っています。

>  でも、うちはB4を半分づつコピーします。真ん中で問題が分かれ
> ているわけだし。ただ時間かかりすぎ。
>
 かわいい。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
778かにかくにぎおん:03/08/17 12:35 ID:Dpl5EUuN
> 774 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/17
> >来年度の入試の内容がどうなるか、なんて当てには出来ない。
>
> なんだあ。答えられないのかあ。矛盾してるしさあ。

 ちゃんと答えているし、矛盾もしていない。
 もう入試問題の出題者が交代しつつある、従って過去問の研究は
意味がない。

> タダでは教えられなーい?

 当たり前だ。
 ここに書いてあることが、いくらになると思っているんだ。

> それならここでタダで流す情報は価値なしってことになるね。

 わかりもしないで、威張るだけのヤツを「慢心外道」というのだ。
それに大体「麻布合格法」などを訊いてどうする気だ?
 お前は、「サピママ」なのか?それとも「『指導方法奥義』でも
盗みに来た講師」か?

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
779かにかくにぎおん:03/08/17 12:46 ID:Dpl5EUuN
 これが、麻布対策の「虎の巻」だ。

http://www.gakuto.co.jp/tyuu_kokugo/01yakata.htm

 うーーーん。このテイスト・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
780実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 13:52 ID:2bLPgOqy
すいませ〜ん。
麻布も開成も受験できないのですが....女の子なもんで。
781実名攻撃大好きKITTY:03/08/17 15:54 ID:pvhPNCs/
すいませ〜ん。
筑駒希望で〜〜す。
782実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 01:39 ID:aRjIlXy4
スレ伸びてるなと思ったら荒らしか…。
783実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 01:41 ID:q3iL60d8
http://www011.upp.so-net.ne.jp/m-kom/
医学生の小説サイト
784実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 02:27 ID:xhVma3RU
かに先生
絶対に娘を女子学に入れたい母です
国語のssは受けないでひたすら説明文を解いておいたほうがいいと思い
算数と社会を選んだのですがいかがでしょうか?
785実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 08:46 ID:iEHKUg0D
かに何とかって、ただの荒らしじゃないですか。
適当なこと偉そうにぬかしちゃって。もうアフォかと。
ここで得られた情報を本気にしてしまうサピママがかわいそう。
2ちゃんはネタの交換場ということをくれぐれもお忘れなく。
786実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 09:11 ID:P4yLr8BR
>>751

> SAPIXには非常勤で入ろうとしましたが、「先生来るならちゃ
>んと専任・正社員で来てください」と、蹴られてしまいました。

簡単に個人が特定できちゃいそうだけど、いいの?
まぁここまで迂闊な馬鹿はなかなかいないだろうな。
つまりネタか。
よっぽど自分を大きく見せたいようで。
787実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 12:30 ID:2/kBwCIt
この業界で名無し草のように漂っている人に多い人格だよね。
もの凄い井の中の蛙。やたらと自信だけが肥大化している。
知り合いのカテキョやら非常勤やらやっている人もそっくり。
自分は算数の解法の天才だと思っていて、他の人が出版した本を見ては「オレの解法をパクっている」を連発。
無名なくせにパクられてると本気で思いこんでいるところが凄い。

>それとも「『指導方法奥義』でも盗みに来た講師」か?
これもそれと同じ精神構造だね。

教え子やその親から聞きかじった、半端な知識の継ぎ合わせでもっともらしいことを語るくせに、
そのくせ解答用紙の大きさも知らなかったり、問題傾向の研究もしていない。
だから、具体的に突っ込むと呆れるような答えしか返せない・・・

そうそう、その人もサピの子は殆どがカテキョを付けてると言ってたな。
だから、サピ生の申し込みがもの凄く多いと。
「優秀なサピ生が群がるようにオレを頼ってくるから参っちゃうんだよな〜」
みたいに言っているから、皆で例しにサピの教材とか進度、授業形態なんかを色々質問してみたら、必死に適当なこといってたね。
ホントに教えてたら分かっているはずなのにね。

サピ生がホントに殆どカテキョを付けていたというのが単なるネタだってことは、中学に入ってみれば分かるよ。
でも、中学に入っちゃった親子にネタバレしても自分の商売には影響しないから、言いたい放題か。
788カニングアウト:03/08/18 13:00 ID:A1fUstYd
カニは嵐じゃなくて、ここで客引きしたかったんじゃない?
いきなり現れてSSはやめろと言ったでしょう?
お盆休みに営業に励んだが、あまりうまくいったとは思えないな
お盆休みを有意義に使うのもなかなか難しい。
カニの子は海に帰り、サピの子はあの狭い教室に戻る。
そうそう、
ちなみに私の知っているサピ家でカテキョを雇っている人はいない。
サピっ子がカテキョ付きと言っているのはカテキョだったのか。
789練馬校6α1:03/08/18 14:42 ID:MoW8gKF7
>>766
じゃあそれを破壊しといてあげます。
790かにかくにぎおん:03/08/18 21:10 ID:l03DzGp5
 ああ、なんか盛り上がってるね?
 来週またヒマになるので、カキコします。
 まあ、僕のカキコへのレスもあるけど、「外れては」いないよね。
 でも、「サピックスを信じた上でのスレ(?)」なのかな?ここ
は・・・・。
--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
791かにかくにぎおん:03/08/18 21:57 ID:l03DzGp5
> 784 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/18
> かに先生。絶対に娘を女子学に入れたい母です。
 僕は、男子校では麻布、女子校では女子学院の指導が得意です。

> 国語のssは受けないでひたすら説明文を解いておいたほうがいいと思い
> 算数と社会を選んだのですがいかがでしょうか?

 ただ、これだと、国語はどうするのでしょうか。
 ただ先ず、国語の教材を挙げておきます。YTの5年2学期の過
去問です。これが典型的なスタンダードな女子学院問題。ただ、四
谷大塚が改訂作業をやっていて、これが手に入りにくい。
 で、SS以外には他の塾にでも行くのですか?
 JGの国語に関しては、油断していると読みの「速さと精度」と
いうのは、結構短期間で落ちますよ。
 日曜日に国語の授業なしというのはちょっと不安ですね。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
792かにかくにぎおん:03/08/18 22:25 ID:l03DzGp5
> 787 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/18
>
> みたいに言っているから、皆で例しにサピの教材とか進度、授業形
> 態なんかを色々質問してみたら、必死に適当なこといってたね。
>
 サピは図形をあまりやらないので、四谷系の算数の先生をつける
のが良いのでは?
 で、この時期から駆け込みで先生を頼む人がいますが、6年生だ
とちょっと厳しいでしょうね。だから、あまりためらわずに4,5
年から頼んだ方が良いでしょう。ただ、早い段階で頼む人が減って
ますね。
 で、サピのカリだと、navigator なしでは、ちょっと厳しい。先
ず、やる教材を誰かがチョイスしてくれなければならない。
 それに、教材が、自学自習には不適切。まだ「予習シリーズ」は、
「毎週2単元*約70週=140単元」が「事典」化されているの
で、自学自習用の百科事典としては使える。
 「改訂版の予習シリーズ」ではサピの進度に四谷大塚が追いつい
ている模様。
 サピ家の幸運を祈る。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
793実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 23:06 ID:h/omVSo6
そうなんだ・・・
サピは図形教育に劣っているんだ・・・
早くから四谷の先生つけるといはどういうこと?
794実名攻撃大好きKITTY:03/08/18 23:48 ID:Z6WWemoe
>>791

>> 国語のssは受けないでひたすら説明文を解いておいたほうがいいと思い
>> 算数と社会を選んだのですがいかがでしょうか?
>
> ただ、これだと、国語はどうするのでしょうか。
> 日曜日に国語の授業なしというのはちょっと不安ですね。

へっ? この人の言ってるのは、単科は算・社を選んだ、ということでしょ。
志望校別必修講座で女子学のコースがあるんだから、日曜日に国語の授業
を受けないということじゃないよね。

営業トークでssをけなすのはかまわないけど、仕組み位は理解しておか
ないと恥をかくよ。サピのホームページに書いてあるから見ておきなよ。

http://www.sapientica.com/sapix/04test/0411sstokkun.html
795実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 00:40 ID:JioRFZsd

まあこれで蟹が適当なこといってるドキュソだということが発覚したわけね。
営業失敗だからとっとと「指導会」スレにでも帰りな

荒らしに反応してスマソ
796実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 06:54 ID:pOfFDmF/
かによ 去れ!
797実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 12:10 ID:Y6ymAcN+
といっても戻ってくるよね。自分の都合の悪いことは聞こえなくなる人っているもの。
でも、このスレだけでなくあちこちのスレに、異常なほど大量の書き込みをしているということ1つだけをとっても、

1.仕事が少なく暇を持て余している。
2.自分が思っているほどの実力はないので周囲にも当然評価されず、その(彼にとっての)理不尽さを解消する為に
 掲示板でヒーロー気分を味わうことで、マスターベーションをしている。

という人物像が浮かび上がる。

しかも、書き込みの内容(カテキョは必須、早い段階から付けるべき等)からは、
自分は麻布・女子学の指導が得意といってはいるが、実はその辺の学校を志望校にする学力層の
家庭とは縁がなかったことも分かる。
まともな親ならこんなアブナイ人間の言うことなんて真に受けないでしょ?

知らん顔が一番。にわとりと会話することはできないもの。
798かにかくにぎおん:03/08/19 20:35 ID:wbE1c0oH

> 784 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/18
> 女子学に
> 国語のssは受けないでひたすら説明文を解いておいたほうがいいと思い
> 算数と社会を選んだのですがいかがでしょうか?

 これは、もう「選んだ」のですね。
 先ず、女子学院に関しては、学校別対策に神経質になる必要はな
いとは思いますが、多くの国語と算数の先生が指摘するように、算
数で差が付かないとなると、国語での「どくかいのはやさ」が決め
手になると言うことになります。
 ただ、4か全体のバランスはどうなっているのでしょうか?
 前回のカキコを読み返してみると、「国語と理科の家庭教師は見
つけました」という印象を受けます。
 ただ、事がそんなに簡単に運ぶとも思えません。
 僕も、家庭教師等個別での女の子の指導はあまり好きではありま
せん。やはり、同性による指導が良いからです。なんだかんだ言っ
ても、やはり最大の関心は「成績を上げること」にしかないからで
す。
 国語と理科の先生などと言うのは、先ず、業界全体で絶対量が不
足しています。
 たぶん、しっかりとした成績が「既にあって」のカキコだとは思
いますが・・・・。

 以上
--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
799実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 20:41 ID:Zq3AQgd/
某国語板のプロの、JG分析と雲泥の差・・・
(比べちゃあちらに失礼?)
役に立たないねぇ
800かにかくにぎおん:03/08/19 20:48 ID:wbE1c0oH

 え?僕、無名ですか?
 聖徳とか宝仙とか精華で有名だよ。だから、相手にしている母体
が、80人3小学校の5,6年の2学年、つまり、500人いない
から・・・・。

 では処方です。

 1)算数は4,5年の早い段階から、YOかNの先生をつけるこ
  と。
 2)6年生では、文系の先生一人、理系の先生一人、家庭教師に
  月に20万円掛けること。
 3)開成志望以外の御三家志望者はSSには行かないで、他塾の
  学校別対策を受けること。
 
 このスレは僕が「逃げだそう(敵前逃亡)しようとしたら」盛り
上がっている。反応は大体、「サピ信者の異教アレルギー」という
のが多い。
 ただ、これ以上やると荒れるだけだから反論しないでくれという
カキコも多いので、とにかく僕としては、逃げる。
 「逃げる気か?」という「罵声カキコ」を期待したい。
 (「マジで怒っている人」には申し訳ない・・・)
--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
801実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 22:11 ID:Ayr831EI
>>800
どうぞどうぞ、頼むから今のうちにお逃げください!
しんがりは私が務めまする!
802実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 23:32 ID:Z8H9oIIt
結局ただの荒らしでしたね。逃げてくれて助かるよ。
803実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 23:40 ID:53wmu4Wb
ssの先生はどなたが担当するのでしょうか。
土特と同じような先生になるのかしら。
804実名攻撃大好きKITTY:03/08/19 23:49 ID:/CPIKGg9
大半は土特とかぶっているけれど、他校舎から来る専任や、
大学などの都合で土特には入っていなかった学生も加わる。
ただ、多くの校舎では、男子の上位3つと女子の最上位1つは
ほぼ面子が決まっている。
805実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 00:02 ID:uwV7zJ+s
君の自慢げな態度はいささか不愉快だが、
書いてあることは(話半分に聞いている分には)それなりに面白い。

ただ、宣伝するほどのHPでもないのに、
いちいち↓これを書かれるとうざいのでやめてくれ。

http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
806805だが:03/08/20 00:41 ID:uwV7zJ+s
君のためを思っていうが、余計なことさえ言わなければ君の書くことは
確かにおもしろい。だが、↓こういうことを平気で書いているようでは
君が底の浅い人間だと思われてもやむをえない。
 
>この時期、サピママはぼったくられてるからね。「2〜3万円/
時間にタクシー代出せ」なんてザラだからね。
>センターを経ると、「先生の取り分」は1/3だと思ってください。

あと、いい年こいてこういうところにManzuriとか書くのはやめれ。
君がカリスマ講師かどうかに関わりなく、品性の問題だ。
807実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 02:43 ID:7dGWz8bV
漏れは中野校の生徒だったんだが、はげの算数教えてた山口はまだいるのかい?誰か情報を。
808実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 08:14 ID:jRIwpPoc
>>800
> 聖徳とか宝仙とか精華で有名だよ。だから、相手にしている母体
ふーん、そうなんだ。じゃあ、いずれ話が漏てくるかも。
たのしみだなあ。
809実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 08:16 ID:ZaspdEnS
>799
某国語版とはどこでしょうか、JG分析知りたいです。
810実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 08:46 ID:liONakfx
>>807
人に対する口の利き方になってませんよ!!
礼儀作法を身につけて出直してでてきましょう!!
811実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 08:57 ID:iR5dALPU
>809
インターエデュでしょ。
812実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 09:50 ID:4ou12+nb
>811
どうすれば手に入るのでしょうか?
すみませんが教えてください
813実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 10:16 ID:k16KnZRe
>812
まず、検索でinter-edu 次にテーマ別 国語で見れます。

814784 812:03/08/20 12:42 ID:lPfiMN8k
813さんありがとうございました  わらにもすがりたい母
815実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 14:36 ID:A6xJ5HgK
わらにでもすがりたいなんていうと、蟹に「月20マソとハイヤー代払え」とかいわれちゃうよ。そういう商法って一種の犯罪だと思うけど。
816実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 15:43 ID:7dGWz8bV
すみません。810さん。まさか2ちゃんねるにサピのスレがあるなんて夢にも思わず、懐かしいという気持ち一身でお世話になった山口先生の特徴を書いてしまいました。
本当にごめんなさい。ああ懐かしいサピ中野校!国語のミッチーや『マイナス5』が口癖の歴史の先生、メッチャ怖かった理科の奥田先生。彼らはいずこへ?誰か情報を!
817実名攻撃大好きKITTY:03/08/20 17:33 ID:VqyP71Qr
山口先生。たまプラ
818実名攻撃大好きKITTY:03/08/21 22:17 ID:WcruQ3Eq
山口先生はたまプラですか!貴重な情報をありがとうございます!でもなんでたまプラに行ったんですか?
もしかして飛ばされた?(また失礼なことを言ってしまいました)詳しい情報を求む!あと中野校の先生方の情報も心からお待ちいたしております。
よろしくお願いします.
819実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 00:31 ID:okyr3H2R
仙人の配置なんて毎年変わるよ。
中野は漏れの土俵じゃないから分からないけど。
820実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 01:23 ID:lyujND5K
奥田先生は現在も中野校で教えてくださっていますよ。
但し中野校だけでは無く、いくつか校舎を掛け持たれています。
他の教師の方につきましては、現在中野校にはいらっしゃらないと思います。
821実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 02:35 ID:8snXSaoa
霜山先生はどうされているのでしょうか。

正確には、私の時代はサピではなく八丁堀の某塾でしたが。
822実名攻撃大好きKITTY:03/08/22 09:46 ID:dqc9L3QK
奥田先生の恐怖の授業はまだ続いてたんですね。なんかうれしいです。受験生の皆さんも彼のおかげで身が引き締まるよね。
823実名攻撃大好きKITTY:03/08/23 23:22 ID:hVtfPD3F
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|      
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧∧
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|´・ω・`) ヤホホーイ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  /U      
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| U   
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
824実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 08:20 ID:31hy1soB
>>799
>>809
こちらでしょう。
ttp://bbs1.inter-edu.com/cgi-bin/bbs2/2707/bbs.cgi?log=&v=1636&e=res&lp=1636&st=0
女子学院の国語=朝日新聞
とは、目から鱗でした。
あちらは、早稲アカのカリスマ教師(JG通算合格率80%弱)らしい
825実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 08:22 ID:EOM9dXeE
SS女子学院受講者の平均合格率は?
826実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 09:12 ID:Een8x24C
4割りぐらいでしょう。
記念受験も多いし、他校受験も多いから。
827実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 09:16 ID:pG5S/GlO
>>824
>早稲アカのカリスマ教師らしい
そのソースはどこからですか?
828実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 11:49 ID:8TZh1BYn
早稲アカで配布のNN女子学院資料とコメントが酷似
829実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 11:57 ID:+B+PH9EV
4割と8割の差は本当?
何でそんなに差が有るの?
学費はサピSS18万円、早稲アカNN10万円と半額なのに。
830実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 12:20 ID:pG5S/GlO
>>828
827です。なるほどー。
ありがとうございます。
ということは、ExiV渋谷校の校長ってことになっちゃいますね。
そういう人が無料であそこに…?という疑問は残りますが。
ご本人じゃないにしても、関係者ってことは十分ありえそう。
831実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 14:21 ID:NcELidZa
ありえない話だよ。
そんな超有名講師が、無料で受験生の父母の相談に乗るというのは考えられない。
資料が一致していたとしても、資料の受け売りか偶然では?
矢野先生の口癖の「速読には精読が近道」というフレーズも出てきていない。
そもそもそんな時間が有るはずがない。

それよりもサピのSSJGの講師のレベルを何とかしてくれ。
832実名攻撃大好きKITTY:03/08/25 19:41 ID:72RnLOLt
来年はサピのJGは90名超える?

   サピ 四谷 能研 早稲
98年 89 156  72 12 前回サンデーショック 
99年 34  85  62  5
00年 52  81  65 21
01年 47  74  81 16
02年 58  64  87 25
03年 46  67  91 25

04年 90  80 120 35 来年予想 サンデーショック

いつもは3番手のサピだが、桜蔭、女子学院、筑附の偏差値3冠狙いの子が
大量に女子学院受験に向かい、90名から100名ぐらい合格しそう。
講師の質は関係ない
833実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 10:40 ID:OxTAqckx
来年はサピの桜蔭は100名超える?

   サピ 四谷 能研 早稲 市進
98年 56 103  73  5 22 前回サンデーショック 
99年 65  74  74  4 11
00年 61  69  49 12 24
01年 65  67  79 12 19
02年 66  58  89 14 17
03年 81  61  79 14 17

04年100  70  95 20 20 来年予想 サンデーショック

昨年を除き、いつもは2番手のサピだが、桜蔭、女子学院、筑附の偏差値3冠狙いの子が
大量に桜蔭受験に向かい、100名ぐらい合格しそう。
834実名攻撃大好きKITTY:03/08/26 22:42 ID:+o03+gpX
来年は桜蔭が面白いのではないか。
各科目に分かれる始めての受験とサンデーショックが重なることと、
横浜からも通学可能であるということが知られてきている。
835実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 08:41 ID:R0FNHhPg
となるとフェリスと併願が激増か?
気になるフェリスはサピはもともと不得手?

   サピ 四谷 能研 啓進 川ヨビ 中萬
98年 15  58  73  ?  ?  ?前回サンデーショック 
99年 16  36  87  ?  ?  ?
00年 25  31  95  ?  ?  ?
01年 18  34  98 25  11  6
02年 19  26 102 27   2 11
03年 22  36 102 26   5  9

04年 30  50 130 30 10 12 来年予想 サンデーショック

横浜東京間の子が大量に桜蔭 フェリス併願となる可能性あり。
その場合、フェリスに圧倒的に強い日能研が桜蔭実績を大幅に
伸ばす可能性あり。
驚異の合格率の啓進塾は、戸塚なのでやや東京方面に遠い
川ヨビ(川崎駅前)は、実績を伸ばしそう。
836実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 10:34 ID:vg9j1kNp
来年はサピの雙葉は20名?

   サピ 四谷 能研 早稲 啓明
98年 19  49  37  3  7  前回サンデーショック 
99年 11  25  45  6  6
00年 12  32  32 12 12
01年 16  27  41 16  9
02年 15  29  45  8  5
03年 16  22  50  7  1

04年 20  25  65 13  5 来年予想 サンデーショック

雙葉の子は、2月1日チャレンジ校をめざすとは限らない。
サピックスでは、例年15名前後。毎年日能研が圧勝
それにしても、他人事ながら啓明舎の実績は心配
837実名攻撃大好きKITTY:03/08/27 11:56 ID:0BPr0PWC
今年の桜蔭は、高レベル?
サピのα1に女子が昨年以上に沢山いるようですし、皆さん桜蔭志望だと聞いて
ます。サピは本当に桜蔭で100人超えを狙っているかもしれません。
838実名攻撃大好きKITTY:03/08/29 06:16 ID:2lHFYlDE
漏れの母校、偉大なる桐杏学園は話題にも上がらなくなったのね…
839実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 00:58 ID:CWcuEgmy
桐杏学園西日暮里校、今は何名生徒さんいらっしゃるのですか?
840かにかくにぎおん:03/08/30 10:38 ID:dml6AF9H
 旅に出ます。

http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」

 上記、一生懸命リニューアルしています。
 僕が、2chに来た目的に関して、いろいろ憶測を呼んでいます。
 いったん「種明かし」をしておきましょう。それは、「アリバイ
作り」です。
 何故か、「お前は2chが合ってるから、書き込んでこい!」と
言われたわけです。で、僕としては嫌で嫌で仕方がないのですが、
「2chにカキコをしました」という「アリバイ作り」をしました。
 しかし、事前の予想通り、「暗黙のルール」に沿って上手く書き
込めてませんね。ちょっと「不慣れがモロ出し」になってしまいま
した。
 と言うわけで、暫く、旅に出ます。
 家庭教師のビラまきも、「女帝タイプ(?)の精華ママ」から
「強制」されてビラを撒くというような「アリバイ作り」をしたん
ですが、これで生徒が来るというドラマチックなことが起きました。
 2chは「サピスレ」でも、「かわいいママ」という方が多いよ
うですね。頑張ってください。
 
 最後に、以下は「イタリアン・モダン」を追求する目的で立てた、
これまた「エロチック・バイオレントな試作HP」です。
 このような「異常で特殊なネット世界」に馴れるための、「突撃
型猛特訓」を目的として、ここに「緊急公開」します。

--
http://members.goo.ne.jp/home/masamir2
841実名攻撃大好きKITTY:03/08/30 12:11 ID:24R4PE0x
>>840
「人格障害」は中学入試で扱われるテーマじゃないから、
わざわざ書き込まないでいいよ。
842実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 12:27 ID:KBnJ9XF4
>>837
>サピのα1に女子が昨年以上に沢山いるようですし

と言うことは、男子=開成が昨年実績割れということか。南無
843marin:03/08/31 17:49 ID:EbSpBgxc
記述のキソがどこにもなくて、出版元に聞いたところ、著作権の問題があるようでした。
今後、国語の参考書が消えてしまうかもしれませんね?春頃近くの書店にあったとのカキコがありましたが、まだありますか?
あるなら書店名を教えて下さい。
844栄光>開成:03/08/31 20:58 ID:m1NIy05w
東大、京大、国公立医歯への進学不可能生徒数(不可能人数)と可能合格率

筑波大附駒場(158名卒高校募集40名)(20名)79.1%
灘 (217名卒高校募集45名)     (48名)78.3%
東大寺学園(223名卒高校募集40名) (60名)74.0%
甲陽学院(205名卒高校募集45名)  (80名)60.0%
栄光学園(181名卒高校募集なし)   (80名)57.5%
開成(401名卒高校募集100名)   (170名)57.1%
麻布(297名卒高校募集なし)      (140名)52.9%
ラ・サール(233名卒高校募集100名)(120名)51.1%
桜蔭(243名卒高校募集なし)     (120名)51.0%
洛星(267名卒高校募集45名)    (135名)49.4%
武蔵(157名卒高校募集なし)     (85名)45.2%
東学芸大附(341名卒高校募集101名)(210名)38.4%
智弁和歌山(321名卒高校募集80名) (200名)36.8%
駒東(237名卒高校募集なし)      (165名)31.2%
洛南(605名卒高校募集360名)   (420名)30.6%



落ちこぼれ人数(東大、京大、国公立医歯への進学不可能生徒数)
栄光 80名 開成170名 麻布140名

開成は麻布以上の落ちこぼれ人数で栄光の2倍以上の170名が東大、京大、国公立医歯への進学不可能。 引用する

845実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 21:43 ID:82q/Y0ay
6年の組み分け算数簡単だったと周りの人はいうでれど・・・家はダメ・・暗いです
846実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 22:19 ID:xXtDs6L0
ん?
いつの?
847実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 22:53 ID:m4VS6HPh
今回は全体的に簡単だったみたい。ただし、理科は夏休みにやらなかった範囲
も出題されたみたいですね。
算数はそうは言っても前々回程ではないみたいだから、あまり暗くならないで
大丈夫!
848名無しさん:03/08/31 22:53 ID:RFNSDaST
 私は8年ほど前に中学受験をし、今早稲田大学2年(一浪)の者です。サピックス東京校で
α5、6位が定位置でした。結局行った学校は神奈川のA高校です。私には中学受験は苦痛以外の
なにものでもありませんでした。「親にやらされていたから」です。

 成績のよろしい皆さんは私の言う事など、おそらく聞く耳を持たれないでしょう。ですが、コレを
読んでいらっしゃる親御さんのなかで、子供さんが嫌がるのを親の権力で無理矢理やらせている方、
中学受験そのものをお止めになることをお勧めしますよ。私も小6当時は半分ノイローゼ状態でしたよ。
成績が良いかたはそのまま頑張れば良いかとおもいますが、成績の悪い人は別に無理してやるほどの価値
のあるものだとは思いませんよ。

 ちなみに私は大学に入るのに一浪していますが、浪人が決定した時(現役で大学に落ちたとき)
は、変な話ですが妙に清清しい気分でした。きっと、100%自分の責任の下にやっていたからだと思います。

 聞くところによれば、上位の学校に進学された親御さんほど、中学以降も過保護になってしまうのが顕著なよ
うです。中学受験は親と子の共同作業と割り切るにしても、中学以降もそんなことをしていたのでは、日本が
マザコン大国になってしまいます。

長々と失礼いたしました
849実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 23:17 ID:C6/rFeRy
>>847
確かに、全体的に難問は少なかった。夏休み明けの
実力テストで、この難易度でいいのかしら、と思う
くらい。でも、理科は電熱線や地層など、結構惑わ
せるような問題が出たし、問題数も多くて時間が足
りなかった子が多いと思う。来月に行われる志望校
別の方が本当の勝負っぽい感じ。
8504年:03/09/01 00:18 ID:bmR5m3Wa
組み分け対策できてない・・・あっという間に夏休みも終わってしまい、予定の復習未完です。
愚問かもしれませんがやっぱり夏期講習で扱った単元も大切ですか。今から何に重点を置けば
いいのか・・・。
851実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 00:18 ID:TS0aXFWi
最後の組分け、夏の疲れもあって一気にガーンとクラスが落ちるお子さんもいるでしょう。
そういう場合はおそらくテスト返却のちょっと前に先生から連絡があると思います。
4クラス5クラスどころか、8クラスくらい落ちてしまうお子さんもいます。

そうなった場合ショックでしょうが、くれぐれもそれがお子さんの実力だと絶望しないように。
ある日突然学力が無くなることは絶対にないのですから、事故にあったのだと思いましょう。
仮に大きくコース落ちしても後期はSSがメインですから、実質的なダメージはさほどありません。
志望校受験にとって必要なプリントは別途頂けますので。先生とよく話し合って下さい。

残り2回のマンスリーで4クラスは回復できますが、くれぐれもクラスアップに気を取られないよう、
苦しいでしょうが割り切ることも大切かと思います。
繰り返しますが、冬期講習・正月特訓なども志望校別ですから平常授業のクラスは気にしなくて大丈夫です。

上に書いた5クラス落ちた子、8クラス落ちた子、共に知っていますが、
どちらも当初からの志望校に合格しています。
「終わりよければ全て良し」です。頑張って下さい。
852実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 00:40 ID:gLdjEO6A
851様
講師の方でしょうか。
組み分け終了後の悲喜こもごものこの時間に温かい励ましのお言葉
ありがとうございました。平常クラスはどんな結果になるかわかりませんが、
とにかく志望校に向かってこつこつとがんばることですね。
853実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 01:49 ID:VOlHvAvE
この時期に平常コースがどうのこうの言ってるのは馬鹿
854実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 07:54 ID:z+ICdPOV
SSって朝何時から夜何時まであるのですか?
五年母ですがいまから子供の体力面など不安です。
855実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 10:10 ID:3sZ1Vo5b
>>852
詳しくは、教室まで

単科と志望校別講座をあわせると、午前9時から午後18時30分までです。

東京他11校
午前単科9時から12時25分(100分×2コマ) 全14回 70,000円
午後志望校別 13時から18時30分(80分×4コマ)全14回 112,000円
中野他8校
午前 14時55分まで 志望校別 午後 15時05分から 単科

お金も体力も沢山かかりますよね。
でも正念場ですのでがんばっています。
856実名攻撃大好きKITTY:03/09/01 11:15 ID:jp5wyh0Q
今日から新学期。みなさまのお子さまは元気に学校へ行かれたでしょうか。
うちの子は、本当にいやそうな顔をして、朝家を出ていきました。
ず〜っとサピの夏期講習に行っていたいそうです。
あんなに長時間勉強して、何が楽しいのだろう?と私などは思ってしまうのですが、
不思議ですね。6年ともなると周りはライバルというより、「同志」なのですね。



857あーる・つー:03/09/01 12:42 ID:/20EjW1W

 こんなカキコがあったわ!!ゆ、許せない!!!
 絶対に「ホシ」を上げて、「つるし上げ」てやるわ!!

> > 76 :実名攻撃大好きKITTY :03/08/26
> > 聖徳はお金を積めば入れますかね(多額の寄付)?
> >
>  まあ、内部で、「金を出せば賞をもらえるという絵画コンクール」
> もあるからね。
>  ただ、精華ほどではないよ。
>  精華だったら、家庭訪問とか三者面談の度に、センセに1万円上げ
> てるからね。これで、60人*1万円*2回、で120万とか、軽
> くボーナスになるわけ。裏金のね。(^_^)v
>  だから、聖徳は「庶民的」。肩肘張らずに子供を通わせることが
> 出来る、「リーズナブルな小学校」です。ホント、こんな良い小学校な
> いわ!!
>  ただ、こんな話は、「サピ・スレ」ではしないでよ!!
>  メーカー勤務(例:早稲田卒富士通勤務)のくせに、行けもしな
> い御三家に行きたがってるらしい・・・・。(*^_^*) ぷぷぷ・・・。
>  「かわいい(-_-;)ママ」の集まり・・・・。(^O^)うふ・・・。

--
http://members.goo.ne.jp/home/masamir2
858名無し:03/09/01 23:31 ID:OCgAXCM1
いやーどうでしょう。ある人が言ってたけど慶應(中東部)、成城などは裏金
当たり前らしいよ
859実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 14:42 ID:guK5rkmq
成城を裏金でなんで入らなきゃならないのー?
860実名攻撃大好きKITTY:03/09/02 18:17 ID:DiJlc0ka
>842
そうでもないですよ。昨年もα1,2に女子が多く、更に開成志望者が少なく、
だめだと騒がれていましたが、蓋を開けたら女子も男子も結果は良かったんです。
今年も大丈夫じゃないんでしょうか!

みんな、がんばれ!!
861名無し:03/09/02 20:11 ID:AuVjpWGr
>859
そういうヤシもいるってことよ。そのレベルのヤシもいるんだよ
862かにかくにぎおん:03/09/02 23:14 ID:Dn6oYY4/
 「リンク集」見てください。1000ヒット間近です。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
863実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 08:19 ID:vgA6PULk
>>860
おめでたいね。去年は外部模試の最上位にはかなりいた。
その次の層は薄かったが。
今年は四谷の結果で見る限り、最上位層も薄い。
このままでは、開成も桜蔭も日能研に大差で負けそう。
まあ、来週の日能研模試と再来週の合不合ではっきりするけど。
サピ生奮起せよ。
864実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 09:20 ID:8WLPonkU
>>862
いちおう2000まであげときました。
昨日すれ違ったときに挨拶したのに、気づかれませんでしたね。
ご希望なら20000ぐらいまであげますが、いかが?
865実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 11:00 ID:e/SyNIdc
>サピ生奮起せよ。

何か、勘違いしてる?層が厚かろうと薄かろうと、受験生個人個人には関係ないよ。
いくら層が厚くても、自分の子が受からなきゃ意味がないもの。
塾の実績なんてどうでもいいんだよ極端な話。当事者にとってはね。
だから、言われなくてもそれぞれ頑張ってるって。

ちなみに去年、当事者だったけど、
去年も合不合の得点が伸び悩んでるとか何とかで(これはホントだったけどね)
さんざん駄目だ〜と言われていたよ。
関係なくても気分は良いものじゃないからサ。
仮にも受験生を飯の種にしてるんなら、仁義をわきまえたら?
866848:03/09/03 12:07 ID:hZC8TcrY
865のカキコされた方の言われている事はごもっともです。私も受験時代同じようなことを
考えた事があります。別にSAPIXのレベルが上がっても、個人個人には直接
的には無関係ですからね。

でも865さんのような理解のある親御さんがおられるとお子さんも安心ですよ。
「日能研に負ける」だのゴチャゴチャいう親が実際いるみたいですからね。
867実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 12:48 ID:iatCl9Zj
>>848, 849
どうかな。小学生にとっては、「自分のために頑張る」
よりも、「母校のために頑張る」という方が倫理的に
受け入れやすい面もあるからね。塾単位で対抗戦を
やっている気分であれば、そんなに悪いことではない
と思うな。親が対抗戦に熱くなる必要はないけどね。
868実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 12:51 ID:iddE4G/T
入室説明会行ってきました。
3人しかいなかったよ、会場に....。
869実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 12:51 ID:iatCl9Zj
それにしても、合不合ってそんなに参考になるのか?
合不合予備とか学判の問題を見ると、算数はケアレス
ミスをいかに出さないかの勝負だし、国語は記述少な
いし、あれで高得点でも、Bタイプの問題を出す学校
の合格確率なんてわかんないと思うけど。
870実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 14:32 ID:6IV5N8tx
8割りの子は、どんな問題でも総合力での順位が変動しない。
だからNだろうがYだろうが80%くらいの確率で実際の受験と相関する。
武蔵とかだとその確率は60%くらいまで下がりあてに出来なくなるというだけ。
SapixはNの上位層3割と同じであり、どの層が厚いかで合格確率の精度が上がる。
だから層を問題にするのも理由がある。
871848:03/09/03 14:56 ID:hZC8TcrY
落ちるとそういうのが虚しくなるというのもまた事実。落ちてみりゃわかるよ。
872実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 15:55 ID:iI8uWTQW
どこかで読んだのですがサンデーサピックスに通わずに某塾のNN・・・とかいうのに通塾されているお子さん多いのですか?
873実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 20:05 ID:ZXU2Mu/z
聞いたことないです
874実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:05 ID:YDnpqA8l
> 864 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/03
> 昨日すれ違ったときに挨拶したのに、気づかれませんでしたね。

 はて?

> ご希望なら20000ぐらいまであげますが、いかが?

 一体どうやるの?不思議。ただ、あんまり、意味はない。ただ、
「高ヒット・ランキング」に出るから、メリットはあるかな?

> 872 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/03
> どこかで読んだのですがサンデーサピックスに通わずに某塾のNN
> ・・・とかいうのに通塾されているお子さん多いのですか?

 「NN生」の半分は「サピ生」です。

--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
875実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:07 ID:BphsVbY7
武蔵と双葉は少しいます。
女子学院は5〜6人います。
開成麻布と桜蔭は少ないです。
早実は多いです。
慶應普通部と早稲中は10人位ずついました。
いずれも今春実績です。(土曜午前講座を含む)
NNの人が言っていました。
876実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:18 ID:/ckyKPoA
>>874

HN記入を忘れている。
動揺しているのがありあり分かる。
正体ばれているよ。

「サピママは反応が過剰だ」なんて他スレで言っていながら、
刺激(?)が忘れられずにまたこのスレに戻ってくるところは精神的に幼いね。
こんなところでデマを流さずに、Jの教材研究でもしていたらいかが?
877かにかくにぎおん:03/09/03 22:21 ID:YDnpqA8l
 予習シリーズ・5年生・下 at 2003 09/03 22:17 編集
 の教材研究を始めました。同時に、「スタンダードYO国語講座」
の開講です。YTも一緒に受けて、「YT偏差値安定60以上」を
目指そう!!
 SAPIXの補習にもモッテコイ!!YO本体に、日曜日、YT
だけでも受けに行きませんか?5年生の有志を募ります。
--
http://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion
「かにかくに祇園は恋し寝(ぬ)るときも枕の下を水の流るる」
878実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:30 ID:mMwWzn/l
NNより合格いただきました
土曜午前の単科講座は いってみようかと
心を動かされます
879実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:43 ID:ZXU2Mu/z
無駄だって
880実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 22:56 ID:YDnpqA8l

 NNはSSよりは良いです。大賛成。

876 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/03

> 正体ばれているよ。
> こんなところでデマを流さずに、Jの教材研究でもしていたらいかが?

 矢野さんと僕を実際に見比べて、こんなこと言う人いないよ。た
だ、JGの指導なんて難しいの?サピも人材不足ではあるみたいだ
けど。
 綺麗なカキコですね。糸井重里と坂本龍一は元々「中核」みたい
だけど、ホントですか?福島瑞穂の「中核説」はガセネタです。
881実名攻撃大好きKITTY:03/09/03 23:38 ID:2As9eKgM
>>878
う〜ん。
気持ちはもの凄く分かるけれど、午前中埋めちゃって過去問大丈夫?
早稲アカに限らず、サピ生が上手く組み込めるようなスケジュールを立てる塾が色々あるけど、
サピの空き時間を他塾の講座で埋めてしまったら、その分その講座の復習も増えちゃうから、
よくよく考えてお決めになった方が良いですよ。

うちも去年、早稲アカから勧誘の電話貰って、望月先生とか聞くとグラッと来てしまったし、
別の某塾からも特別授業のお誘い・・・なんかがあって、頭が破裂するほど考えた結果、サピ1本に決めました。

早稲アカ、合格者名簿でダブリの人は確かにいますが、
正月特訓の2日だけとか、ほんの数回顔を出しただけなのに・・・という人も結構いますから、
「みんな、頑張れたんだからうちも出来る筈・・・」みたいな判断はしない方が良いです。
純粋にお子さんの体力・能力等を考えて決めることが大切だと思いますよ。

どっちにするにしても頑張って下さい。
882実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 00:41 ID:QGp2AqcB
> 881 > >>878

> サピの空き時間を他塾の講座で埋めてしまったら、その分その講座の復習も増えちゃうから、

 復習はしなくても良い。過去問もやらなくても良いよ。とにかく
SSには行かないことだ。とにかく、他塾に行け!!
>
> うちも去年、早稲アカから勧誘の電話貰って、望月先生とか聞くとグラッと来てしまったし、

 中算・浦和の望月先生ですか?

> 早稲アカ、合格者名簿でダブリの人は確かにいますが、
> 正月特訓の2日だけとか、ほんの数回顔を出しただけなのに・・・という人も結構いますから、

 早稲アカはそう言う塾。でも、投資家には魅力。
883実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 00:55 ID:ZoONlgxZ
>>882
あの、うちはもう受験終わってます。
あなたが一生懸命批判なさっているSSに通い、お陰様で無事1日校、3日校共に合格いたしました。
よく読んでね。
884実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 00:57 ID:ZoONlgxZ
↑883=881です。
そういえば、ID変わっちゃうんでしたね。
885実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:12 ID:QGp2AqcB
> あの、うちはもう受験終わってます。

 そんなの分かってるよ。とにかくNNの方がマシだってことが分
かればいいわけ。「迷っている人」に言ってるんだからさ。

> あなたが一生懸命批判なさっているSSに通い、

 まあ、「サピと組み合わせ易い時間割をどこの塾も組んでいる」
というのが、良い指摘。つまり、「一生懸命SSを批判している」
のは、どの塾も同様。NNだけが、良い訳じゃない。とにかく、S
Sには行かないことだ。どの塾もSSがサピの弱点であることも、
また暴露し、そこを責めているわけだ。
 一目瞭然。SS避けるべし!!!もう9月だよ。
 SS行くなら、次善の策はカテキョ。
886実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:21 ID:QGp2AqcB
> 869 :03/09/03
> それにしても、合不合ってそんなに参考になるのか?
 レスはこちら。
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1052301197/l50
887実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:34 ID:gw1OBCQe
能研の子をカテキョで見てます。
あんまりヒステリックにSSダメでNNが良いなんて叫ぶつもりはないが、
問題は能研の方がずっと洗練されてよい。
なんでサピのはあんなにも労多くして実り少なし、って感じのテキストなんだ?
888実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:38 ID:QGp2AqcB
> 829 :03/08/25
> 学費はサピSS18万円、早稲アカNN10万円と半額なのに。

 早稲アカのやってることは「ダンピング=不当廉売」。穏当に言っ
て「サンプル配布・お試しキャンペーン」。他の塾を潰してから、
月謝を値上げする気だろ?
 だからお買い得。質の高い授業が半額で受けられる。値段は1/
3ぐらいじゃん?
889実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:44 ID:QGp2AqcB
> 806 :805だが :03/08/20
> 君のためを思っていうが、余計なことさえ言わなければ君の書くことは
> 確かにおもしろい。だが、↓こういうことを平気で書いているようでは
> 君が底の浅い人間だと思われてもやむをえない。
>  
> >この時期、サピママはぼったくられてるからね。「2〜3万円/
> > 時間にタクシー代出せ」なんてザラだからね。
> >センターを経ると、「先生の取り分」は1/3だと思ってください。

 これって、中野の「ふくろう博士」なんかそうでしょ?「麻布個
人指導会」はどうなの?
 うち、SS1本で行くから、そろそろ先生頼みたいんだけど・・
・・。

> あと、いい年こいて。

 かにさんって何歳位なの?
890実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:49 ID:QGp2AqcB
> 887
> 能研の子をカテキョで見てます。
> 問題は能研の方がずっと洗練されてよい。

 算数のカリキュラムでは、やっぱりN研かしら?算数の先生です
か?
 
> なんでサピのはあんなにも労多くして実り少なし、って感じのテキストなんだ?
>
 でも、うちは開成志望なので、SSには行きたいんです。先生、
SSのテキストから良問だけを選んでいただけますか?
 サピックスの教材は、我が家ではすばらしいと思っています。で
も、正直、もう整理し切れません。
891実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 01:52 ID:QGp2AqcB
> 831 :
> それよりもサピのSSJGの講師のレベルを何とかしてくれ。
>
 どこの校舎に通ってらっしゃるんですか?校舎名まで、いただけ
ますか?ちょっと不安です。
892実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 02:41 ID:ZoONlgxZ
寝る前に一言・・・

>まあ、「サピと組み合わせ易い時間割をどこの塾も組んでいる」
>というのが、良い指摘。つまり、「一生懸命SSを批判している」のは、どの塾も同様。

なんだか、とてもかわいらしい思考をお持ちなんですね。
サピと組み合わせ易い時間割を組んでいるのは、別にSSを批判しているからではないでしょう。
単にサピ生の実績が欲しいだけだと考えるのが普通だと思いますけれど。

早稲アカもそうですが、土曜日の午前中のお誘い、とても多いですよ。
本気でSSを批判し、受験生のためにはうちの塾の◯◯講座で!って考えているなら
SSには通えない時間割設定で挑むと思いますが。

>SS行くなら、次善の策はカテキョ。

・・・で、やっぱりここに行き着くわけですね。結局。
稼ぎどころだったN生まで日曜特訓にとられてしまって必死なのは分かりますが、
ちょっと、余りに簡単に底が割れ過ぎじゃありません?
893実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 04:54 ID:VA3ysXmY
ここスゴい気持ち悪いね
お受験ママなんてもう死語かと思ってたけど
まだこーいう暗くて汚くてジメジメした場所でワサワサと蠢いてるんだね感心感心

てかお前ら自分の知的レベル考えて子供育てろよ
お前らみたいな高卒短大卒の子供が御三家とか入れるレベルなわけないだろ(´`c_,'` ) プッ

お前の愚息はお前同様クソみてーに平凡なんだよボケ
894実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 07:59 ID:9xgWdnE/
>>877
5年生です。

サピは夏期講習少ないので、あまった時間で演習問題集下
やってみたけど、カンタンだった。
サピのAテキストレベル。
文章短いし、記述も少ないよ、あれじゃ。

YTの7月の組み分けテストの問題
(もち、受けてないけど、近所のYママと情報交換した)
も文章短すぎ。
難易度はたぶん?かわんないけど、
普段から長文になれないよ、あれじゃ。

ちなみに、ウチの子、国語は得意ではありません。
組み分け対策に少しはなるかな〜と思ったのに、がっかり。
895実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 09:03 ID:riiCboIT
長文読解は長ければ良いってモンじゃないって気はするわ。
N研の算数の教材は大手塾内最低です。
昔、算数教育に詳しいスレッドを読み漁ったけど、塾のことばかり書いてある塾中心スレでN研関係者さんたちの書き込み(?)以外どこにも良いなんて書いていないです。
やっぱり、算数はサピです。
でも、SSは正直お勧めできません。
NNの方がマシ。
下の子は絶対にNN兼用です。
SSは塾でのことがあるからお金を捨てた気持ちで受けさせます。
896実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 09:50 ID:9xgWdnE/
>長文読解は長ければ良いってモンじゃないって気はするわ

もちろん同意です。
でも、ある程度長くないと、テーマまで踏み込んだ勉強
にならないんだ、と思った。

それと、やっぱりサピはヘビーなんだな、と再認識できた。
897実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 10:10 ID:QGp2AqcB
> サピと組み合わせ易い時間割を組んでいるのは、別にSSを批判しているからではないでしょう。
> 単にサピ生の実績が欲しいだけだと考えるのが普通だと思いますけれど。

 「SSがサピの弱点」ってことでしょ?そこをせめてサピ生を掠
め取る。「批判」にもなってるし、「実績」も取れる。

> 本気でSSを批判し、受験生のためにはうちの塾の◯◯講座で!って考えているなら
> SSには通えない時間割設定で挑むと思いますが。

 かわいい。「挑む」んですか?
 まあ、結局「SS一本で行って、カテキョはつけるな!!」って
言うところは分かる。「SSには行くな!!」って言う「ヒステリッ
ク」な主張もある。サピ家の幸運を祈る。
>
> >SS行くなら、次善の策はカテキョ。
>
> ・・・で、やっぱりここに行き着くわけですね。
>
 バブル崩壊後の中学受験会における9月のホットな話題。
898名無し:03/09/04 10:14 ID:ZnanSRu9
>893
言い方は乱暴だが実際そういう側面もあるんでねーの、中学受験には
899実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 10:16 ID:QGp2AqcB
> 887 :問題は能研の方がずっと洗練されてよい。
> 895 :N研の算数の教材は大手塾内最低です。
> やっぱり、算数はサピです。
>
 ああ、矛盾した主張が・・・・。一体どうしたらいいのでしょう?
土台からやり直さなければならないのかしら。
900実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 10:38 ID:AMoZxfr2
>893
>お前らみたいな高卒短大卒の子供が御三家とか入れるレベルなわけないだろ(´`c_,'` ) プッ

そうでもないよ?
母親短大卒だけど、俺の姉貴はJG行ったよ。
901実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 10:52 ID:qzRJuNbW
うちの姑さんは中卒。
旦那は旧帝大卒。
だったら短卒の私→子供達は???(期待)
902実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 11:35 ID:f3wttpld
>>882>>885>>886>>888>>889>>890>>897>>899= ID:QGp2AqcB

>とにかくSSには行かないことだ。とにかく、他塾に行け!!

>うち、SS1本で行くから、そろそろ先生頼みたいんだけど・・・・。

>でも、うちは開成志望なので、SSには行きたいんです。先生、SSのテキストから良問だけを選んでいただけますか?
>サピックスの教材は、我が家ではすばらしいと思っています。

>どこの校舎に通ってらっしゃるんですか?校舎名まで、いただけますか?ちょっと不安です。

>「SSには行くな!!」って言う「ヒステリック」な主張もある。サピ家の幸運を祈る。

>ああ、矛盾した主張が・・・・。一体どうしたらいいのでしょう?

SSには行くな!と、業界人になったり、開成志望のSS一本で行くサピママになったり、JG志望のサピママになったかと思えば、
「SSには行くな!!」って言う〜主張もある・・と、いきなり傍観者。最後は再び迷えるサピママ・・・
すごい破綻ぶり。
903実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 12:24 ID:pFfAt5E5
>>902
お見事。
ってゆーかここまで露骨な自作自演は最近珍しい。
904実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 12:53 ID:C8SnGybQ
家はssだけで三人御三家行かせてもらいました
この時期浮気はしない方がいいですよ
905実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 13:16 ID:Cdepk+zM
ついでに、
QGp2AqcB=かに だろ。

・長引く不況
・日能研生も豊富なオプションにより空き時間が殆どない+学校別日特の設置
・サピ6年は、通塾曜日が統一されてしまい、以前のように土曜日が空いている生徒はいなくなった

カテキョ稼業は極寒の時代。
食っていけるのはホントに指導力のある者だけ。そういうのは口コミでちゃんと客が付く。
力のない者は、こんな掲示板でなりふりかまわぬ営業活動を繰り広げるしかない。
906実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 16:58 ID:1z+NEWgG
>>905
まさにそういう人知っているだけに笑える。
本も出していて、HPもそれなりに人気らしいのに、家庭教師しますの募集案内が全然消えなかった人いますよね。
算数はサピが絶対に良いわよ。
でなきゃ、算数が難しかった頃の開成にあれだけ入らない。
むしろ、最近N研が増えてきているのは、算数だけじゃ決まらない入試になってきたからで、N研の算数が良いなんてネット歴3年にしてやらせ以外聞かないわ(爆笑
907かにかくにぎおん:03/09/04 21:57 ID:QGp2AqcB
 なかなか笑わせるね。
 引っ越しの準備は整いました。こちらのスレ(荒らしまくって、
占拠してしまったもの)に移ります。別に「新しいサピスレ」には
介入しませんので、ご安心を。とにかくレスは移しますよ。他に。
 ちょっと、カキコが900に迫ったので、あわててしまいました。
 ご親切なご指導、ありがとうございます。結構、上手くなってる
でしょ?あはははは・・・。

 中学受験 ようするにどこの塾がいいの?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1042216920/l50

 それから、面白いサイトを発見しました。行ってみては如何です
か?
 ttp://members.goo.ne.jp/home/kanikakunigion

908実名攻撃大好きKITTY:03/09/04 23:13 ID:mO6nlXO3
>893
騒いでいたのは、お受験ママではなく、
売れないカテキョでした。(W
909実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 01:01 ID:Q9kd4qv4
結局、SSに関する書き込みも、サピに採用して貰えなかった逆恨みなんだね。
つまりはそれだけの能力でしかないってことなのに、認められないんだろうな。

別スレで、国語の先生は人材不足だから、冷たくしない方が良い、と書いてるね。
でも、その人材不足国語の先生の筈なのに、ここまで宣伝活動をしなければならない奴って・・・・
なんだか、もの凄く哀れ・・・・・
910実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 02:08 ID:WY4/oGqN
すみませんが6年生の授業で土曜日は、何時から何時までですか、教えてください
911実名攻撃大好きKITTY:03/09/05 09:37 ID:GY+eJ9rI
かに。恥ずかしく撤退。
912かにかくにぎおん:03/09/06 00:12 ID:YPV3zMLm
 僕の一つ年上の先輩ですが、本当に社会民主党の水戸市議会議員
になっていました。この年齢だと、中央政界進出もあり得るので、
中受スレをご覧の皆さん。よろしく。

 http://www.sdp.or.jp/tamatsukuri/
913実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 02:44 ID:3v4AO3JA
社民党ならピースボートでしょ!やっぱり(w
914実名攻撃大好きKITTY:03/09/06 23:02 ID:Jx0J16ed
かに、いい加減にあきたよ。
( ´_ゝ`)うせろ
915実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 13:13 ID:Er55sTAt
サピックスの講師だが、報酬を下げすぎて問題が多発したので、今はほんのちょっとだけ戻している。
長らくタブーにしていた講師の評価・昇給制度も申し訳程度だが導入しはじめた。
916実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 13:15 ID:Er55sTAt
さて、サピックスと日能研と早稲アカをテキストで比較してる段階で、なんにもわかってないような。
SSのテキストを何の注釈もなく自習用に渡されて、ちゃんと自分で選別・咀嚼できるような子は
はじめから塾なんていらないよね。

「わかんない問題を教える」担当の家庭教師さんは、もらってきたテキストしか見ないから
そういう感想になるのも無理はないかと思う。

っていうかサピックスの生徒に家庭教師つけて「わかんない問題全部教えろ」なんてやってる人は
修羅道を自ら選んでいるというか。塾を信用せずに血まなこになってドツボにはまるお約束だよね。
塾に電話して信頼できる講師をつかまえて、「授業の消化度がきついので腕のいい家庭教師を手配したが、
家庭教師にはどういう指示を出せばいいか?」とか真剣に相談してみる、そういう発想はないのか。
917実名攻撃大好きKITTY:03/09/07 13:16 ID:Er55sTAt
最近はサピックスも唐突に、テキストの手抜きっぷりを改善にかかっているね。
3〜4年のテキストはかなり自習用としても使えるようになってきた。
Y!オークションでテキストが高額で流れているのを見るにつけ「詐欺だ!」と
いう思いを新たにしていたものだが、今年の4年算数くらいの仕上がりなら、
単元別演習問題集(+ライトな教科書)として使えるかもしれない。
担当者のかた、短期間でご苦労様。

でも6年生のテキストが自習教材として使えるレベルになるのはいつのことやら。
(あえてそうしないんだという発言も聞かれるが、それは手抜きの正当化だよなって)
918レスはこちらで・・・・。:03/09/07 14:06 ID:tG5J3gXM
9194年:03/09/08 11:35 ID:NYwB3Qoo
組み分け終わったー!!算、国がかなり難しかったようで・・・(うちだけかしら?)
皆様如何でしょう。
920実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 11:47 ID:D/927ycZ
>919

確かに国語は難しいが 算数はそれほどでもないのでは?
921実名攻撃大好きKITTY:03/09/08 13:17 ID:B2zIvtFs
4年
算数は迷いようのない問題ばかりで簡単だったのでは?
満点続出のもよう。。。。
9225年親 :03/09/08 13:17 ID:S2Jb5zXC
5年生対象に、志望校判定テストとか何とかいうのが
もうすぐありますが、受けると何か良いことあるの
ですか?
923もとサピ生親:03/09/08 16:24 ID:VjajskdQ
>922 さん  いいことなんて無いけど・・5年生だったら好きな学校書けますよ。
受けたくなければ受けないでいいのではないかしら??
・・・受けなくてもメリットないと思いますけど?(笑)

でもうちは5年生はかなり本気で志望校決まってました。・・・(御三家A)
ちなみに合格しましたし、ついでに言うとSSも面白かったです。
・・・うちらの頃はみんな土特・SSとだあれも文句言わずに通って志望校別クラスの子
全員漏れなく合格してますよ〜!文句言ってないで頑張るべし!
924922:03/09/08 18:23 ID:SsMSOADM
>>923
>受けたくなければ受けないでいいのではないかしら??

レスありがとう。先輩の意見は参考になります。

うちは、夏の疲れが残っていて、どうしようかと
思案していたところです。子供の顔色みて決めようかな。
925923:03/09/09 01:18 ID:yE6GS6La
夏の疲れ・・・分かりますぅ。
うちも5年のとき「今年が最後!」と南の島に行ったら・・・秋から南国ボケで
4ヶ月間2クラスも下のクラスになってしまいましたっけ。
今もあるのかなあ・「比の基本」「割合の基本」「速さの基本」というテキストは?
アレ、凄い短い期間で「やって来い!」命令が出たので旅行中もすかさずページ稼ぎ
したのに!・・・。志望校判定って言ってもホントノ合否が決まる訳でもなし、
結果が悪かったら「駅のゴミ箱にに捨てても怒らない」なんて息子に言ってました(苦笑)
。。実際捨ててきましたが(汗)。。が、受験までにはいろいろ乗り越えることが出てくるというのも
確かという気もしますので、それぞれのお子様のタイプによって受けても受けなくても
いいと思いますよ〜。(クラスや先生によっては「受けなきゃ駄目!」なんていわれるかも?)
・・・マイペースで頑張ってくださいね!
926実名攻撃大好きKITTY:03/09/12 18:27 ID:2w74JU5o
この間の5年生の組み分けテストは、難しかったのですか?
927巨大眼鏡:03/09/12 21:23 ID:0ddUEFIf
中学受験に燃えるママさんに一言。受験で最も無理があるのが中学受験です。
サピのテキストを自分で見てください。かなりの無理を子供に要求しています。
もしあなたのお子さんが精神的に疲れているならば、今すぐ中学受験の中止を本気で考えてください。
わけが分からないまま母親のの意で受験させられ落ちたとなればトラウマになって当たり前です。
質問,反論受け付けます。
928実名攻撃大好きKITTY:03/09/12 21:48 ID:xUloJNZD
>927
てめえで別スレたてろや!ボケ!!
929実名攻撃大好きKITTY:03/09/12 22:01 ID:iMZ5hiK2
久しぶりに来たら、いろいろ書いてある。
 なかなか面白い。割と書いたものが読まれているような反応も面白い。
 果たして、こんなものを読むヤツがいるのだろうか、と言う疑問
があったが、読んではいるようだ。
 ただ、HPの方は、基本的には「ログ数」が減っている。
 2ちゃん自体に、どのような人がどのような形で参加しているの
か、まだよく分からないが、「かにかくにぎおん」の方には40ヒッ
トぐらいある日があるので、40人ぐらいは僕の書いたものを読んで
いるのだろうか?(現状ではこの「ログ数」も公開中)
 ただ、この数字もよく分からない。やはり「初心者スレ」にでも
行くべきか?
http://members.goo.ne.jp/home/masamir2
930実名攻撃大好きKITTY:03/09/13 01:27 ID:xJi/zUyB
2ちゃん
931実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 06:41 ID:6uHteNt4
5年生の組み分けは難しかったのでしょうか?
932実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 08:26 ID:l81mhJgA
エデュが開けられないのですが・・・
みなさんはいかがですか?
933実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 08:41 ID:zrPXIN3h
>>932
うちも夕べから開きません。
我が家だけじゃなかったので、ちょっとだけ安心しました。
934実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 09:04 ID:pxHW6l2J
サーバダウンかな
この前メンテしたばっかりなのにね
935実名攻撃大好きKITTY:03/09/16 09:06 ID:djkAks9c
学校別は読めたよ!
936実名攻撃大好きKITTY:03/09/18 22:47 ID:/oc//Jog
組み分け・・・初めてのクラス落ちしそうなのですが・・・先生からTELにて連絡
いただけると伺ったのですが、それは答案を返していただく前なのでしょうか。
子供はびくびくして電話を待ってますが・・・心積もりしておきたかったのでお聞き
しました。今からクラスごときで一喜一憂するよりもっとどーんと構えていてほしい
ものです!
937卒生:03/09/18 23:30 ID:dYNNiu4M
はっきり行って、中学校入試はコンスタントな人並み以上の努力が御三家に
結びつくのであって、最初から最後までの努力が必要。
それが嫌なら、はっきり言って落ちるだけ。
938実名攻撃大好きKITTY:03/09/18 23:37 ID:cU5M8mmf
>936
答案返却後ですよ。
うちも経験ありますが、先生とあまり話すことないんですよね。
「勉強するのは子供ですから」と返答したら先生ご返事に困っていました。笑
親の方から「先生!どうしたらいいんでしょう?」と来ると思ってたらしい?

>心積もりしておきたかったのでお聞きしました。
>今からクラスごときで一喜一憂するよりもっとどーんと構えていてほしいものです!

お母様(かな?)もどーんと構えましょう。笑
939936:03/09/19 11:50 ID:LugzoEkG
938様
レスありがとうございます。確かに・・・母もどーんと構えていたいものです!(笑)
まだまだ初心者サビ子、サビママなのでそのうち、もまれて強くなれるかな・・・。
940実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 11:29 ID:htyPUYHP
昨日、五年組み分けが戻ってきました。
きっと4つか5つ下がると思ったのですが、何とかキープ。
かなり難しかったようですね。
941実名攻撃大好きKITTY:03/09/22 22:48 ID:nxvfWqND
志望校診断予備テストあげ。
942実名攻撃大好きKITTY:03/09/23 17:16 ID:ecpbV7xc
横浜市営地下鉄沿線にセンター南校が11月オープンですね。
近くにたまプラ・青葉台があるのに、さらに新校舎とは…。
需要が高いですからね、港北ニュータウンは。
うちの子もセンター南への転校を考えてます。
車での送り迎えが大変ですし。
943かにかくにぎおん:(過疎地での密会)レスはこちらで:03/09/25 12:07 ID:b/H5+PG9
944実名攻撃大好きKITTY:03/09/25 14:24 ID:FrSnNVsU
かにかくぎおんさん、食傷気味です。
945実名攻撃大好きKITTY:03/09/27 00:08 ID:yW0N7t4+
息子などを装ってお年寄りに電話をかけ、現金をだまし取る「おれおれ詐欺」
が全国的に多発する中、埼玉県内では「わしわし詐欺」も起きていること
が、同県警捜査二課の調べで分かった。
「わしだよ…事故を起こした」などと父親が子供に涙声で訴え、被害者などを装
った男が電話を代わって現金を要求しており、同課は「“おれおれ”より
さらに巧妙化している」として警戒を強めている。

946実名攻撃大好きKITTY :03/09/27 22:47 ID:/eBYCH0W
早くから、サピに入って、がり勉して御三家、新御三家入ることができても、所詮
MARCHどまりもいるし、5年の後半から、S,N,Yに入っても最終的に理Vに合格する
ものもいます。とりあえず、無理をせずにある程度の中学に入れば、潜在能力の
あるものは、伸びるし潜在能力の無いこどもは、所詮お金の無駄!
947実名攻撃大好きKITTY:03/09/27 23:06 ID:ulMZOibi
>>946

まあ 入塾して半年もすれば 殆んど先が見えてくるんじゃないか。
伸びる子は伸びる 伸びない子はそれなりと
948実名攻撃大好きKITTY:03/09/28 12:46 ID:JYM18JcQ
>>946
早くから行かせたかったがお金がなくて行かすことの出来なかった方の僻みですか?
949実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 12:27 ID:eHpmYBrm
でも公文だって算国2教科習えば13,000円ぐらいかかるでしょ。
サピの3年は理社も含めて18,000円程度だしテキストの質などを
考えると決して高いとは思わない。
950実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 20:17 ID:InDy8HB2
今回のサピックスオープンの武蔵の問題はどうだったのでしょうか? 
951実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 21:29 ID:dovNfeaA
>949
そうなんだよねー、うちは1年だけど
月謝は15000円でしょ、お値段を考えてみたら
どうせ高学年になったら塾へ行くことになるだろうから
うちは初めからサピにしたわ。
国語と算数の先生も分かれてるしね。
お金かけてるのは公文も塾も同じでしょ。
952実名攻撃大好きKITTY :03/09/29 22:58 ID:zi4w7rLh
お金の問題ではないと思うけど、潜在能力のある子は、高校から伸びるし、
能力のない子は、いずれシュリンクすると思う。5年までは、詰め込みやめて
潜在力のある子(理Vレベル、早稲田,慶応は問題外)を6年から入れて伸ばすクラスがあれば最適です。
953実名攻撃大好きKITTY:03/09/29 23:21 ID:SBKrkf49
中学受験を前提に考えると、いくら潜在的な能力があっても
6年からでは間に合わない。
中学、高校で伸びるであろう子は、より良い環境を与えてあげると
無理なく伸びるであろうことを考えると、その環境を手に入れる
ためには現実的には6年からでは無理があるように思う。
954実名攻撃大好きKITTY:03/09/30 00:02 ID:q+0tRNkg
うちの学校のクラスに、潜在能力有りそうな優等生がいますが、
彼は塾にも行っていず、受験を考えていませんでした。
しかし、今まで学校でトップクラスだったはずの彼も、4、5年から
着実に塾で力をつけてきた、普通の、そう勉強好きでもない子達に
いつのまにか抜かされ始め焦りを感じたようです。
太刀打ちもできないくらい圧倒的な計算力の速さ一つ取ってみても
比べ様も無いくらいの差が有ります。その裏に隠されたこの頭の柔軟な
2、3年で積み上げられた、思考力や知識を考えると計り知れません。
目の前のあれた中学を見て不安になった事も手伝ってか、
6年になってから受験したいと言い始め
情報も無いまま近所の塾に通いだしましたが
到底追いつかない事を悟ったのか、今では受験する気は無くなった様です。
彼のポテンシャルを考えると、4年から始めていれば間違いなく上位校を狙える
素質は持っていそうですが、6年から始めて入れるレベルの学校では
もったいない気がします。内申も取れるお子さんなので今更なら、寧ろ
中学で頑張って高校で、よい学校を狙った方がよいと、影ながら思いました。
潜在能力の有りそうな場合、本人のやる意志と、始めるタイミング、
延びる時期などはある程度親も見極めが大事だと思います。
早く始めた子が伸び悩むというけれど、ではその子が早く始めず遅く始めていたら
伸びるという保証など何処にも無い、早い時期にでも伸ばして無かったら先に
行っても伸びずもっと悲惨だったかもしれない。
潜在能力有ると思って、高校に期待したのに
結局伸びなかったという子のなんと多いことか。



955実名攻撃大好きKITTY:03/09/30 23:56 ID:8GHv8pc5
>>954
6年から始めても、東大に20人程度入る学校には受かる。
潜在能力のある子ならそういう学校でも十分学力は伸びると思う。
もっと良い学校に入るために中3で受験勉強に時間を割くのは勿体無い。

954氏の話に出てくる子はおそらく算数が好きだろうから
例えば、中学三年間で高校までの数学を終わらせて数学オリンピックに
挑戦してみれば、アカデミックな中高六年間を過ごせると思う。

本当に能力のある子なら多少学校のレベルが落ちても
中高一貫に行ったほうがいいよ。
956実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 00:13 ID:gCNnRtCl
わかってると思うけど環境って大事よ。
どんなに潜在的な能力があっても自分一人でそれを開花させるのは至難の業。
そもそも自分も周りもそれに気づかずに終わるパターンも多いはず。
子供の能力を計る意味でも早め早めがいいかと。

と営業してみる。
957実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 00:14 ID:MhkoZA/l
>>955
御三家にしか目が行ってない馬鹿親には分からんだろうな
958実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:32 ID:NUiwDcu9
■設立:平成元年6月
■代表者:代表取締役社長  小田 茂
■従業員数:143名(男性96名/女性47名)03年9月1日現在
■資本金:2000万円
■売上高:23億円/00年5月期実績、25億円/01年5月期実績、26億3700万円/02年5月期実績、26億5000万円/03年5月期実績
959実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:33 ID:NUiwDcu9
中村 考伸 30歳
高校受験教務職
/社会・数学 転職秘話/
社長との最終面接時に「今働いている塾の生徒の卒業後でもいいでしょうか?」と尋ねたら、「じゃあ、がんばって。半年後でもいいから待っているよ」と快く受け入れてもらったことに、ものすごく感動しました。
960実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:34 ID:NUiwDcu9
秋好 三成 33歳
大学受験教務職
/英語 サピエンス研究所は?/
僕が転職したときはNEXUSができてから日も浅く、新しい取り組みに経
験を活かしたい!と思い入社。その後の新しい大学受験塾としてのNEXUS
の成長は著しく、また『個性』を尊重する環境は自分にも合っていて、
日々新しい自分なりのやり方に挑戦できることが気持ち良い、そんな会社
ですね。
961実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:35 ID:NUiwDcu9
入社後の1ヶ月について

入社後の1ヶ月は研修です。(当社では3ヶ月間が研修・試用期間です。)
(1)実際に行われている授業への参加(生徒として授業を受講)
(2)模擬授業(社員を生徒に見立てて、授業を実施)
(3)知識の習得(担当科目の知識を単に身に付けるだけでなく、当社のシステム全体について理解していただきます。)
(4)(1)〜(3)を通じての独自の授業スタイルを確立
など、教務職として必要な能力を高めていきます。
962実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:36 ID:NUiwDcu9
仕事の内容 難関校進学を目指す中学生・高校生への各科目の受験指導

【具体的には】
SAPIX:
高校受験を目指している中学生を対象に、各科目(英・国・数・理・社)の集団授業を担当していただきます。
NEXUS:
大学受験を目指している高校生、及び中高一貫校の中学生を対象に、各科目(英・理<化・生・物>・国<現・古>・数・社<日・世・地>)の集団授業を担当していただきます。
NEXUS高校部国語科では授業を担当する業務以外に教務職として教材管理(カリキュラム作成、教材開発・編集等)を担当できる方も募集しています。(詳細は人事まで)

963実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:37 ID:NUiwDcu9
対象となる方 大卒以上、35歳位迄の方 ※教員免許の必要はありません ※未経験者歓迎

【具体的には】
SAPIX、NEXUSの授業は生徒達とのやりとりを重視する双方向性のスタイルです。
一方通行の授業では味わえない「発見」「感動」「熱中」が得られることでしょう。
この授業を通して、生徒達に本気で応えることのできる、熱意のある方を求めます。
964実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:37 ID:NUiwDcu9
勤務時間 13:15〜21:15(休憩/1h)
※時期(季節講習、模擬テストのある日等)、配属部署により異なる場合があります。

給与 月給22万300円以上
(住宅手当、職務手当を含む)
※上記はあくまでも、大学卒22歳の最低給与です。
965実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 19:38 ID:NUiwDcu9
中村 考伸 30歳/入社4年目 SAPIX東京校:高校受験教務職/社会・数学 前職:塾講師

合格だけならば「暗記」でいいかもしれない。でも生徒は将来社会
を担う社会人になる。そのとき他人の真似をして行動するのではな
く、自分の考えで自発的に行動してほしい。だから「自分の将来の
ため、何をすべきか」など、答えのない質問をして「自ら考える」
事を促す。このことは結果として、受験への意識付けとなり、受験
指導の一助となる。勉強を教えることは将来の社会への貢献と考え
られる社員と一緒に、生徒の指導にあたっていきたい。
966実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 22:00 ID:2zyvtXQo
小学部の話じゃないと面白くないね。
967実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 23:12 ID:gCNnRtCl
うん、スレ違い。
968実名攻撃大好きKITTY:03/10/01 23:25 ID:UJf/3PMG
小学部の先生たちがアルバイトも含めて、飲み屋で話す裏話とか聞きたい。
こんなこと、親の前では口が裂けても言えないけど、事実はこうなんだよ、等。
塾で、生徒が、こんな面白いことあって笑えた、とか。

無い? 沢山あるでしょ。親の前では言えない楽しい話。
おせ〜て!だれか〜!
サピのせんせじゃなくてもいいから。
969954:03/10/02 00:12 ID:Xg0BDTx9
>955
夜中で半分眠っててわかりにくかったですね。スミマセン。
計算力の早さも思考力も差をつけて伸びたのは、あまり勉強好きではないけれど
3年間頑張って塾に通っていた子達で、優等生といえども、公立の小学校の勉強と、
進研ゼミ程度の通信教育しかしてこなかった彼は、もう追い越されているという事を
書きたかったのです。
つまり潜在能力があっても磨かなければ伸びないという事ですね。
6年からはじめても情報を収集して効率よく勉強すれば、
又チャンスもあるかもしれませんが、地元の補習塾では、到底及びません。
小学生の勉強は、かなり親の意識に左右されますね。

もちろん親が手をかけずに、自分で目覚めて、中学、高校から勉強して東大へ入る
お子さんもいらっしゃるでしょうが、起こるかどうか分からないレアケースに期待
するより、本人にやる気があるなら、早く始める事に何の問題も無いと思います。

でも先の子の場合、すでにチャンスを逃しているので、(今からでは流石に...)
別の選択方法で伸びるチャンスもまたあるかと、思います。
(東大だけが最終目的ではないわけだし)

まあ、人生に早いも遅いも無い、タイミングと、やる気が、
重なった時がチャンスだということでしょうか。

6年生の皆さん。
後4ヶ月をきりましたね。
頑張りましょう。
970実名攻撃大好きKITTY:03/10/02 00:27 ID:Z2L5Dw4y
>>969
>まあ、人生に早いも遅いも無い、タイミングと、やる気が、
>重なった時がチャンスだということでしょうか。

ただ待ってても無駄だけどね。
そこが親の腕の見せ所。
才能がある、ないでいったらほとんどの子はない(並)。
天才に見える子って、実は親がうまく導いてるのよ。
放っておいても勝手に勉強して勝手に成績が上がる子なんて100人に1人とかそんなもん。
自分の子が100人に1人の逸材なのか、それぐらいはわかるよね。
971実名攻撃大好きKITTY:03/10/02 07:55 ID:75m4Jd0o
>>970
叩き込めば天才になると思い込んでいる親が多いのも事実。
972955:03/10/02 12:31 ID:6XkPAZfQ
>>969
>小学生の勉強は、かなり親の意識に左右されますね。

そう思います。
家庭教師のバイトで小学生の子を見て実感しました。
今は親にちょっとだけ感謝しています。
973実名攻撃大好きKITTY:03/10/03 23:29 ID:klvQChFs
だれか次スレたてて〜〜〜
974実名攻撃大好きKITTY:03/10/07 07:12 ID:uVbUKBCI
また〜り
975実名攻撃大好きKITTY:03/10/07 11:35 ID:4mwefuxJ
荒れ果てたね・・・。
976新スレ ↓:03/10/07 11:55 ID:ZDJa4n8E
977実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 12:26 ID:imiLD7ZE
偏差値64の愚息って言う?
なんか嫌味なの〜
978実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 12:51 ID:uGSgZBX0
>>977
愚息というのは愚かな息子という意味ではなくて
愚かな私の、息子という意味だよ。
自分を謙遜しているのヨ。
979実名攻撃大好きKITTY:03/10/09 15:01 ID:uzPxdB7p
偏差値71の人よりは劣っているわけで・・・
980実名攻撃大好きKITTY:03/10/12 21:35 ID:BWZQurPp
age
981実名攻撃大好きKITTY
mange