●★生徒から選択肢を奪う学区制度に反対を!▲■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
まるで江戸時代の国抜け禁止令みたいです。
2附属池田:02/06/13 11:20 ID:nWo4NcQq
 学校間格差をなくし受験競争を緩和するための学区制
→ 学校間格差がなくなった分「学校内格差」が拡大し、学業の効率性が
 致命的に悪化するという罠
3附属池田:02/06/13 11:53 ID:nWo4NcQq
 で、>>1が学区制に反対している理由は?
 >>2のような事業運営の効率上の実害があるという理由でいいか?
 単に選択の自由をうばうという単純な理由か?
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 10:24 ID:uTw+uisW
両方です。
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 10:35 ID:SGDPnN91
( ´ー`)y-~~~ じゃあ、公立は全部国立にしなきゃね。
県境の子どもにも選択肢を与えよう(w
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 11:09 ID:HedmWBrU
>>5
それいいね!全県一学区を超越した全国一学区!
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/15 17:27 ID:CtPgKvZ5
どこの高校に出願するのか、本人が選べないなんて、人権侵害。
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 13:00 ID:T6GNxA4P
田舎で学区が狭いと激しく悲惨。高卒ほぼ決定。
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 14:04 ID:A8sHWUcM
学区なくしたら全高校生の通学時間の総和が長くなり国家的損失。

旧郡に一つづつ旧帝ぐらいには行ける高校があって、
どこからでも30分くらいでそういう学校に通えるのがベストだろ。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 23:05 ID:yTxpVY6k
別に国立化する必要ないが、せめて隣接する都道府県境は解放した方が良い。
(特に首都圏・さらに言えば東京と神奈川との境←境界線が蛇行している)
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 09:18 ID:RA0nuHIw
>>9
全国一学区にしても遠くに行こうとするのは一部の優秀児だけだろ。
どんなど田舎にも旧帝にいける高校、を維持する方が無駄なコストがかかる。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 11:10 ID:XgWPktlE
長距離通学上等。
地元のDQN校に逝くよりは10000000000000000000000000000000000000倍まし。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 11:46 ID:82OBjoRV
てゆーか学区のせいで遠くの学校に通わされる例もある。
県教委は交通考えずに地図見てテキトーに学区別けてるんだよ。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B3%D8%B6%E8%C0%A9
2001年に施行予定の新学区制とその問題点について。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 12:12 ID:82OBjoRV
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/18 10:50 ID:42lZc9HJ
田舎者にも都市部の学校に出願する権利を!
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/18 11:33 ID:qKvIWzlP
学区端っこに住んでると、反対側の端っこにしかまともな高校がない場合
通うのに苦労する。学区ないほうが近くのまともな高校に通えたりする。
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/18 19:16 ID:TMhNYe85
前スレ見てると東京・奈良・和歌山が全県一学区なのかな?
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/18 20:27 ID:9cwO2a+5
東京は確か来年からだね。
19ルリ:02/06/18 20:30 ID:+vKgFaKO
19 ゲット ずざー
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 10:29 ID:xglDkR34
学区なんて撤廃して、各自が通学距離を考えて自分の頭に見合う学校を受ければいい。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 16:55 ID:8Ej0mFAO
徳島の例
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2001/1207.htm
徳島市のすぐ近くなのに通えない2市1町では「廃止すべき」が85%
でもこういう声を無視して今の3学区維持ってことになった。
http://www.comet.go.jp/kaikaku/pdf/gakkou3-8.pdf
市内には進学率せいぜい60%台の高校しかない(名西高は石井町)。
22/):02/06/19 17:19 ID:oHN4ndVr
 別に県立とか府立とかに他都道府県から通ってはいけないという決まりは
ないだろ。
 大阪市立大学には大阪市民以外がいっぱいいってまっせ。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 18:00 ID:8Ej0mFAO
宮城の例
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gakku.html
必ずしも近くの学区へ通えるわけではない。
前スレ13の郡部とはここか。
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gk2.html
学区間の格差が大きい。
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 18:11 ID:8Ej0mFAO
京都の例
http://life.2ch.net/ojyuken/kako/984/984820862.html
191あたりから小学区制の話題。
ネタ以外では小学区制支持の意見ゼロ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1012706666/l50
関連で教育・先生板より
「総合選抜制度」って舐めてない?
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 18:15 ID:jdz/xigW
↑同じページにいろんな県の学区が載ってますね。

和歌山・三重・東京が全県一学区で、
奈良・長野が実質全県一学区ですか。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 18:31 ID:8Ej0mFAO
そこに書いてない県はこちら
http://www.comet.go.jp/kaikaku/SANKOUZU/nyugaku-kyoyuuritu.htm
都道府県別の学区数一覧表。
http://www.comet.go.jp/kaikaku/SANKOUZU/zenkoku_tuugakukuiki_henkou.htm
平成に入ってからの学区変更内容一覧。
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 19:00 ID:8Ej0mFAO
定員の○○%まで入学許可という制度の存在理由がわからない。
教育委員会とかは「%制は地域の高校の活気を落とさずに選択肢を
広げる画期的な制度だ」と思ってるのかな。同じ点でも落とされる
かもしれないんじゃ受験校選びの悩みを増幅させるだけだよ。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 01:12 ID:pm1LKyuK
学区廃止に反対するお偉いさん方に限って自分の子供は名門校に入れたりするのな。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 01:19 ID:/Rtyc6K2
文部省役人の子供が公立なんぞに行くわけがない。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 10:47 ID:L4YetjMN
居住地によって社会身分が固定化される小学区制度に反対を!
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 11:23 ID:mkTVbxN3
新潟の例を見ると、県教委なども学区制で不公平が出来てることを知らないで
いるんでゃなくて、知ってて頑なに維持というか差別してるよう。
>>13>>23のようにピンポイント攻撃を受けてるところは県と仲が悪いのか。
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 20:32 ID:VOyYEI8l
どうしても学区置くなら、
隣県も差別しないで隣接区には通えるようにして。
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/21 08:05 ID:NapfErIt
神奈川では学区の改定が検討されています。
廃止になるかもしれません。
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/21 10:54 ID:EQfgsydt
子供のことを考えると、都市部の高校を受けられないような郡部には住みたくないぞ。
郡部の過疎化を加速させるつもりか?
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/21 11:02 ID:4iA/VO4Q
公立高校の教師はたいてい自分のコドモは私立に入れます
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/21 14:45 ID:tPuYcuYW
私立のない田舎の教師は、学区制限ない理数科とかに越境させるのかなあ。
学区が小さい山梨県は理数科が公立エリートコースと聞いた。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 09:59 ID:wDvkxLfR
>>35
小学区制にこだわりながら、自分の子供を有名私立に入れる
教師は全国的に見ても結構いるらしいが、本当に詐欺師だと
思うよ。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 11:51 ID:x1ypWpCl
教師が教育制度決めるわけじゃないから仕方ないじゃん。
教師が公立に入れないのは、現場の人間が公教育に絶望してることを示している
最も許せないのは文部省や教育委員会のお偉いさんが自分で制度作っといて
地元の公立に入れないこと。
39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 11:54 ID:x1ypWpCl
あ、でもその教師が生徒には公立薦めるんなら駄目犬教師だな。
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 16:06 ID:ivwApO63
学区って、人を土地に縛り付ける、本当に理不尽な制度だな。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 16:46 ID:PRnkVk5D
自縛霊ですか
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 13:54 ID:Ppp1jwhE
受けて落ちたんなら納得がいくけど、「お前は○×市民じゃないから受けられない」っていうのは理不尽。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 17:17 ID:dOagL9yH
【よその掲示板ですが】県境越え公立高校
http://text.hokuto.ac/html/kutchannel3/res.cgi/000173/
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 17:19 ID:dOagL9yH
>>42
受けられても、「隣接区は○○%」とかあると
「お前は○×市民じゃないから不合格」っていう理不尽。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 11:04 ID:pJF9Cb0S
文部科学省に陳情しる!
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 14:08 ID:wWwgfCE4
>>40
なまじ日本は治安が良く、小学生でも子供だけで
通学するお国柄ですからね。
縛り付けるんでなく、子供が一人で通える範囲って
ことで学区ができた面もある。
それにまず地元意識を育てるのも大切な教育でしょう。
どの国を見ても、自分の国の歴史文化、または
自分が生まれ育った地域の歴史文化について実に
よく学んでます。
そのような点から考えれば学区制にも合理的な理由が
あると思いますよ。
ただ、最近の学校教育ではその歴史文化教育があまりにも
希薄なのが、ある種、モラルの低下に繋がってる気も
しますね。教員自体が余所の土地から来た人が多いですからね。
理数科目ならともかく社会科目などはなるべく地元の人間を
採用できるようになればいいと思います。
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 18:14 ID:nLNNZWGQ
>>46
地域って・・・もしかして魚さん?
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 22:24 ID:Lo7GGhi/
>>46

そういうメリット以上に生徒にとってはデメリットが大きいのでは?
教師にとってはこれほど有難い制度は無いそうだけど。

あと、日本の学区制って戦前の文部官僚がナチスの教育をまねて
始めた制度だと本で読んだことがあるけど、本当なのかな?
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 22:26 ID:CcqZXbMm
専門科は
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 23:03 ID:jYF+g+J/
>>46
理想としてはいいかもしれんが、現実の地域にはやっぱり地域ごとの格差が
存在している。都心と農村部、教育熱心な地域とそうでない地域、
住民の所得が高い地域と低い地域。こうした格差を考えないで
あまりにも地域にこだわりすぎては、かえって地域ごとの格差を
再生産することになってしまうだろう。
子供が安全に通える範囲として、あるいは生活圏としての学区は
あってもいいとは思うが、公教育の現場では地域にあまり過重な役割は期待
しないほうが良いし、別の選択肢も用意したほうが良い。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 23:12 ID:jYF+g+J/
もちろん、地域格差を是正し、地域をよくするために、コミュニティが
必要であり、その教育が必要だという意見もあるだろうが、それは
学校教育が担うべきことではないとおもうな。それは社会教育が
行うことであり、学校はそのための人や場所を提供するぐらいだろう。
学校で地域教育をやったら、どうしても上から教えるお題目になってしまう。
それでは意味がないし、生徒の心にも響かない。
スポーツサークルでも地域ボランティア活動でも何でもいいから、
日常的、継続的で生徒がある程度主体的に参加するような
活動を通して、地元意識、コミュニティ意識を形成するのが
健全だろう。
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/24 23:23 ID:jYF+g+J/
さらに言えば、漏れは学校、特に高校は、自分が生まれ育ってきた
狭い地域の価値観を相対化するところだと思うから
高校の学区制はない方がいいと思うし、むやみに地域の縛りを加えるべきでは
ないと思うな。
まあ都道府県レベルの「地域」ならいいんだけどね。
都道府県の産業構造や、リアルタイムで直面している課題、問題を
教えることは、就職する学生にも良いと思う。

長々とスマソ
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/25 10:37 ID:1DiGJyp9
小学校や中学校では、クラスには同じ市区町村の奴しかいなかったのが、
高校では他の市区町村の奴と机を並べ、
大学では他の都道府県の奴と共に学ぶ。
こういう風に年齢が上がるとともに徐々に交流範囲を広げて行く事が、人間形成で視野を広めるのに、
学区制度は高校でも同じ市区町村の奴しかクラスにいない状況を作り、他の地域の人間と机を並ばせる事をなくしている。
これでは、「おらが村」の典型的な視野の狭い田舎人間しかできないと思う。
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/26 10:08 ID:NDBbPiBV
高校は、地理的要因より、校風や教育方針・内容で選ばれるべき。
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/26 10:40 ID:d55QY17T
学区ないにまともな高校がないと、
それが世界の全てと思い、
学区トップ校に入れば人生安泰だと思い、
その学校が全国で見れば中堅以下だと気がつくのは、
今までの思い違いに気がつくのは浪人時で手遅れ。
中学から大学目指してなんて一貫校だけだし、 
中学のときは高校受験が目標だから。
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/27 13:49 ID:Gas1eWbP
教育で最も尊重されるべきは何か?
教師か?教育委員会か?
否、生徒だ。
故に、受験する高校を選択する権利は生徒にあり、
生徒の意向を軽視して地理的に教育者側が割り振るのは、生徒の権利を踏み躙っている。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/27 14:07 ID:joL5dwg1
学区制廃止に反対とか小学区にすべきとかいうホームページが結構あります。
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/27 17:56 ID:+8AHzM2y
http://www.iwanichi.co.jp/koutoukyouiku/koutoukyouiku_7.htm
1校しか選べない町がある。たった1校ですよ。信じられます?
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/28 10:01 ID:vZSGuLkx
↑「選択肢が少ない」のではなく「選択肢が無い」
まさに人権侵害
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/28 10:13 ID:yh5cqSC7
学校間格差を学区制でなくすのは不可能。
小学区では理数科がエリートコースになるのだから。
学校間格差があっても学区内なら実力に応じて入学できるが、
学区間格差があると絶対入学不可能で、こっちのほうが問題。
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/28 18:16 ID:KPUx6Ze9
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 01:01 ID:sICicJ2p
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 15:18 ID:Fv4M1o74
石原と田中を支持。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 19:10 ID:+ibQgS9Z
>>62
> 一方、オブザーバーとして出席した県高校教職員組合の吉田隆委員長は
 「受験競争の過熱化などについてあまり議論されないまま決まってしまった」
 と批判した。

教職員関係って学区の廃止にいつも反対するけど、高校で受験競争なくなっても
大学入試や就職で競争はなくならない。むしろ学区がない地区の生徒は高校入試
で勉強しないままでそのままで勉強するくせ付かなくて競争に敗れる。
地元の生徒のことを愛をもって考えれば学区維持しろなんて言えないはずだが。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 19:12 ID:+ibQgS9Z
むしろ学区がない→学区が狭いに訂正ッす。
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 19:48 ID:9Ps4z1B+
>>64
たぶん「これ以上難しくなるとうちの子が○○高校入れなくなる」
みたいな圧力があるんだろう。そういう層は大学受験しないだろうから
高校受験が全て。学区廃止して進学校ができても関係ないんだよ。
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 20:39 ID:rBu7vN5h
>>64 >>66
学区細分化・総合選抜擁護論者がよく使う論法
「難関大学進学率 大学区>>小学区、総合選抜
全ての大学の進学率 小学区、総合選抜<<大学区」

大学も「Fランクで結構」という考えなんだろう。

実際に、文部科学省の寺脇研が、『朝まで生テレビ』に出演で、
広島の総合選抜制について「大学進学率が悪いじゃないか」と聞かれたときに、
「全ての大学への進学率は総合選抜のほうがよい」と反論していた。
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 22:50 ID:tq5egG29
県によって格差があるのはいただけない。
これなら全国が小学区のほうがいい。
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 09:27 ID:YQZdrD/l
県内でも格差があるのはいただけない。
たしかに全国が小学区のほうが公平だ。
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 12:26 ID:P/7cyDxa
>>67

>学区細分化・総合選抜擁護論者がよく使う論法
>「難関大学進学率 大学区>>小学区、総合選抜
>全ての大学の進学率 小学区、総合選抜<<大学区」

>大学も「Fランクで結構」という考えなんだろう。

学区細分化・総合選抜擁護論者が自分の子供も公立に
行かせればまだマシだが本当に自分の子供も公立に
進学させているのだろうか?
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 15:46 ID:T2uj05Xo
>>67
>「難関大学進学率 大学区>>小学区、総合選抜
>全ての大学の進学率 小学区、総合選抜<<大学区」

「難関大学進学率 大学区>>小学区、総合選抜
全ての大学の進学率 小学区、総合選抜>>大学区」
では?
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 16:46 ID:Z/AlKuvj
Fランク大でもとにかく地元にあれば進学率は上がるっしょ。
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 16:49 ID:iqfeLC/0
戦前みたいに学区をなくせば良いよね。
石原総理になったら学区に関する法律が廃止されるでしょう。
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 21:53 ID:sUEyDlBb
単に成績上位の人も入ってそのまま出るだけで地元学校自体は何も成長せんよ。
学校が成長しねってことは入った人間も成長はしね。
自身を成長させる学校を目指すのは至極当然。
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/01 11:56 ID:zURZFGSE
小学生や中学生ならまだしも、自分で電車にもバスにも乗られる高校生に「地元」を強要するのはいかがなものか。
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/02 10:00 ID:SfnoJ+/d
石狩地区の学区再々編を!(北海道掲示板)
http://www.212ch.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=school2&tn=0299&rn=30
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/02 11:11 ID:9Fz/x8n+
>>68>>69
>全国が小学区

これなら一億総白雉
78実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/02 11:31 ID:nVMzfKU5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1025576795/l50
こういう制限もやめて努力が報われる世の中にしよう。
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/03 10:00 ID:cScXkbLe
「受験校を選択する権利」の教育基本法への明記を!
80実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/03 16:03 ID:hjazihr+
だれか憲法訴訟を起こして欲しい。
等しく教育を受ける権利があるはずで居住地差別されるのは不当だと。
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 10:10 ID:M6FzknFP
「住居選択の自由」「職業選択の自由」に加えて「教育選択の自由」を
82実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 10:22 ID:S5BlzAnl
あと、職業選択の自由も必要だよ。
東大出身だからといって国家官僚への道が狭められるのは差別だ。
駒場、本郷は最大の被差別部落。
83実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/05 10:10 ID:h0O0GeXs
受ける教育は将来の職業に関わるから、職業選択の自由の観点からも教育選択の自由を!
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/05 10:33 ID:H0aqRHVY
皆様、田舎じゃ大変です。
一部有力者が代々PTA役員や民生委員、補導員、子供会会長をやることになっていて、
ガコーウや役場とは代々ねんごろです。
その子供らはガコーウで荒れほーだいイジメほーだいで、どーゆー成績であろーとも
役場や消防、郵便局に就職してゆきます。
つきあってワルした非有力者の子らは、
気が付けば学力なし、仕事なしです。
生まれつき頭のいい非有力者の子がいても、有力者の子供以上に目立つことは許されず、
抹殺されます。これは現代日本のお話です。
有力者の皆さんは、たいてい学区自由化に反対しております。
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 14:55 ID:xH4YH4L8
学区で雁字搦めで日本沈没
86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/07 14:54 ID:pGKsom7o
学区境界線は人々を隔てるベルリンの壁
87実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/07 16:15 ID:rlpO9vsF
学区境界や県境と生活圏境は同じではない。
高校生だけが壁を抜けられない。
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/08 13:34 ID:9VXAid3a
「学校選択の自由化で郡部の学校に生徒が集まらず廃校になるから好ましくない」と言ってる奴がいるが、
生徒を教育するために学校があるのであり、学校を維持するために生徒がいるのではない。
学校が廃校にならないように学校選択の自由を奪うのは、生徒の志望より学校のエゴを優先させる考え方。
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/08 13:39 ID:Ack2lGsw
学校の数が減ると校長とか教頭とかPTA会長になる機会が減っちゃうよ。
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/08 18:31 ID:KIcs1mFp
>>89
あんまりなりたい奴いないよ。
91実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/08 22:46 ID:oJwK+Abk
>>90
PTAは市議になりたい奴とかが知名度アップのためになりたがる。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/09 10:00 ID:E75r4SIR
>>89
生徒のために学校があり、教師がいて、それらを統括する校長や教頭がいるのであって、
教師を喰わせ、校長や教頭にポストを確保するために生徒がいるのではない。
93なんばしよっと:02/07/09 19:35 ID:RLX+TMc7
福岡ではあと2年くらいで学区制を撤廃し、全県1学区になる。
これによって受験が過熱する傾向がでてくるようである。
特に福岡市と北九州市。もともと県立志向が強かったが最近私立が伸びつつある。しかしこの学区制撤廃で公立が巻き返し、大きく私立に差をつけることになる模様。
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/09 21:52 ID:AXPgjq65
北九州市から福岡市に通う生徒が出たりすると通学が大変だ。
最低でも北九州学区と福岡学区の2区、できれば久留米も分けたい。
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 08:12 ID:9mGtMjm9
>>94
ばかもん!通学が大変ならあんた一人地元校受けろ!
自分ひとりの思い込みで多くの人の人生を学区で破壊するな。
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 10:25 ID:i087x3LH
>>95
概ね同意。

>>94
自分の志望校が自宅から遠い場合、
「遠距離通学でもいいから、とにかくあの高校を受けたい」という生徒と
「あの高校を受けたいけど、遠距離通学は嫌だから地元の高校でいいや」という生徒がいる。
通学距離・時間と、自分の志望をはかりにかけて、自分の意思でどちらかを取るのが筋。
生徒本人の意向を無視して、「いかなる生徒も遠距離通学はしてはならない」と一方的に押し付けるのが学区制度支持者。
97実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 10:59 ID:xEZU+FbJ
学区間で差が出る中学区制は不公平でいけませんね。
小学区制で全部の高校を均質化すれば「遠くの高校に通いたい」ことも無くなろう。
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 15:04 ID:9mGtMjm9
>>97
アフォですか。それとも公立の完全破壊をもくろむ私立の経営陣ですか?
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 19:31 ID:V0PvMIGG
遠距離通学の大変さを受験前に知ることは難しい。
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 21:30 ID:sEzT1RPm
>>98
97は教員組合の関係者では?

>学区間で差が出る中学区制は不公平でいけませんね。
>小学区制で全部の高校を均質化すれば「遠くの高校に通いたい」ことも無くなろう。

この文章を読むと生徒の意思・自由というものを完全に無視している。
要は高校生の意思、自由などどうでもよいということ。
こういう文章を書けるのは組合教師くらいしかいない。
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 23:05 ID:87kSb7Ir
それに小学区制=学校間格差解消になるのか、といえば、
実際は、学区の教育力(≒経済力)によって、大学進学
などで学校間格差がでる。
もっとも、小学区制の高教育力学区の高校で、
上位5%で関関同立進学可能レベル、
小学区制の低教育力学区の高校で、
上位5%で桃山・摂南進学可能レベルといった、
全体的にレベルダウンしたうえでの格差なのだが。
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/11 00:21 ID:4YyrKcOV
>>100
あるいは、組合教員の主張を無批判に受け入れている生徒・卒業生かも。
長野県田中県政の「車座集会」(知事が県内各地に出向いて、
直接県民の意見を聞く)でも、知事の学区廃止論に対して
「地域破壊」と批判した高校生がいたとか。
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/11 00:36 ID:4YyrKcOV
>>98
小学区制礼讃論は、私学という存在を完全に無視している、ないしは
結局、私立の経営陣の利に付するしかない間抜けな論。

田中の学区廃止論の一つに
「学区細分は、私立志向が強まるだけで、かえって格差が激しくなるだけ」
と的確に指摘。

ちなみに、長野県教育委員会の決定は、「県内4学区、隣接学区受験可」とのこと。


104100:02/07/11 00:42 ID:WM/xXEmu
>あるいは、組合教員の主張を無批判に受け入れている生徒・卒業生かも。

それ以外にも共産党や社民党を支持する市民(2ch用語ではプロ市民)
という可能性がある。

こういう主張をするは自分の利益のためなら他者の意思・自由というものを
抑圧することに何の抵抗も感じない人間だろう。
現在の学区制は太平洋戦争間近の頃、文部官僚がナチスの
教育システムに魅力を感じ、それを導入したのが始まりと本で
読んだことがある。
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/11 09:49 ID:Lg0vJUrG
ナチスって、共産主義とは相容れないものだとばかり思ってたのに…
106実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/11 22:34 ID:R195upyd
>>105

ナチスの正式名称は「国家社会主義ドイツ労働者党」だったと
記憶している。
ナチズムも共産主義も全体主義的な傾向が強いでしょ。
15の春は泣かせない・・・ニナガワトラサン
DQN公立のるつぼ京都は、小学校が12年まであります。
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/11 23:56 ID:4YyrKcOV
>>107
あの共産党の知事ね。
もっとも、同じ共産党知事でも、大阪府の黒田知事は
学区を5から9にはしたものの、社会党系教員集団が主張していた
「9学区をさらに各々の学区で2〜3のエリアに分割し、
各エリア単位で総合選抜制度の導入」という主張には
断固拒否したから、共産党系でも人によって考え方は違うようだが。
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 00:02 ID:v6wG6rP5
漏れは京大法学部出身なんだが
退官した先生たちには
洛北高校の人がたくさんいたんだよね。
でも、にながわ以降は
洛北高校出身者はおろか
らくせいやらくなん出身の教授すら少ない。
110実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 00:03 ID:s9B1S3Qw
 
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 09:08 ID:hI+EYsi7
教員が学区とか総合選抜をいれたがるのは、
底辺校勤務が嫌で底辺校を作りたくないから。
112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 09:24 ID:/WGTmCiP
>>111
小学区をやりすぎると全部が底辺校になるのは別にいいのかなぁ。
113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 09:58 ID:olhrFEdD
>>112
小学区は高校が公立中状態になるだけで全部底辺になるわけじゃないよ。
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 12:01 ID:Wj1pUgQU
>>106
ナチスは共産党員もガス室送りにしたはずだが…
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 15:56 ID:dYqxewp2
>>113
高校ではまともな生徒は私立へ逃げるよ
116実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 18:44 ID:HqQcPRxQ
宮崎もついに今度の入試から単独選抜になる。
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 22:58 ID:mynrseKU
>>113
たしか京都府立って大昔は京大10〜20人くらい合格してたんだよ。
それが今の状態にまで落ち込んでるわけだから。


118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/12 23:59 ID:thJ+bIxM
>>111
それは小学区・総合選抜推進派の「高校教員側」のニーズですね。

小学区・総合選抜推進派の
「高校教員」側のニーズ:
・どこでも均一の労働条件
・生徒指導・非行指導で、学区の範囲が狭いから対応しやすい
「中学教員」側のニーズ:
・進路指導の負担が少なくなる。

で、阪神間でみる限りだが、総合選抜に肯定的な教員は、高校よりも
中学のほうが大幅に多いように思う。
それは、中学側に、進路指導の負担が楽になる“メリット”が大きいことのほかに、
進学校勤務の高校教員に対して「楽しやがりおって、中学と同じ環境で働け」の
妬み意識の面も伺える。
119実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 00:40 ID:ByU0IOyJ
たしかに、大阪で一時伝染病のごとくあちこちで広がっていた
地元集中進学運動も、地域によってはまったく中学校側の一人相撲みたいなところがあったらしい。
もちろん、高校教員でもそれに賛同して運動していた教師はいたらしいけど、
全体的には、盛り上がり具合は中学>>>>>高校だったらしい。
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 11:03 ID:sIPyGF23
>>119
地域によっては、じゃなくどこでもそうだったんじゃないか?
漏れは一番運動が激しかった4学区だけど、中学教師はともかく
高校教師で「小学区マンセー」的なことを言ってた教師はいなかったぞ。
職員室の端っこのほうに組合のポスターが貼られていたりしたが・・・。
もっとも、漏れのころはすでに地元集中が下火になっていたけどね。
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 11:50 ID:U0OS+fWl
組合員か非組合員の違いというより、
高校教師だと、進学校〜中位校の、学習指導中心が本則であって、
底辺校勤務で生指に追われている教師であっても、
あくまでも、そういうのはイレギュラーだとの考え方が多数派なのに対して、
中学教師だと、底辺層の生指に追われるのが学校の本則との考え方が多くなる、
という職場文化・環境の違いが、学区細分化や総合選抜に対する
肯定派の差(高校教師だとほとんどいないが、中学教師だと結構いる)に
なっているのではなかろうか。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 17:41 ID:PILIxRoQ
組合の運動方針に明記されているのか?
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 19:40 ID:uaD56Q82
底辺校が大変なら学費高くしたら
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/14 17:57 ID:tUo7nfRJ
高校までも同じ顔ぶれって、新しい奴と知り合わないから閉鎖的だね。
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/15 11:02 ID:79Gow10h
受けたい高校を受けられるように
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/15 11:26 ID:aRteqp2/
みなと鉄道掲示板にてバカハケーン
http://6110.teacup.com/minato/bbs

Re:JR山陽本線に新駅 投稿者:LNPY  投稿日: 7月13日(土)00時52分49秒

しばらくごぶさたしておりました。LNPYです。
・・略・・
(もっとも、私は、全国の公立高校について、阪神間・明石地域のように
「小規模学区の総合選抜」を導入すべきだと考えていますので、それで鉄道やバスの
利用者
減になるならば、仕方のないことだと思いますが、そういう訳ではありませんし)
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/16 00:25 ID:j+RL1RWz
>>126
というか、そこプロ市民掲示板じゃないのか?
(一応鉄道掲示板になっているが)
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/16 10:36 ID:srFkdgGl
「市民であること」が職業なのか?
129126:02/07/16 11:08 ID:MdW1xtdU
>>127

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1024625024/l50
鉄板では有名どころだけど・・・プロ市民だたーの? みな鉄って。
130127:02/07/16 21:19 ID:j+RL1RWz
>>128
市民運動で生活している人のことですな。

>>129
漏れは鉄道にとくに感心ないし、
>プロ市民だたーの? みな鉄って。
といわれてもよく分からないのだけど、
126の掲示板を見る限り、タイトルは鉄道掲示板になっているけど、
「小規模学区の総合選抜」のほかに、「神戸空港」「NPO」
「被災者の生活復興」、行政批判など、
市民運動が使いたがりそうな単語が
ちりばめられているから、どうかなと思って。
鉄道関係で、これらの単語がよく使われるものなら、
プロ市民掲示板という言い方は、こちらの認識不足ということで
撤回するけど。
131127:02/07/16 21:21 ID:j+RL1RWz
感心→関心
スマソ
132実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/17 10:20 ID:wvf3BuhN
確かに、鉄道とは直接関係なさそうだね。
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/17 13:53 ID:Gew/F0f/
同じ鉄道の沿線を別の学区に分けると通学が不便になります。
学区を設定するおじさん達は車しか乗らないでしょうけど、
道路より公共交通を考えた学区分けをしてください。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/17 17:36 ID:dpH+1Pih
↑って言うかそもそも学区を分けなくていいです。時代は全国一学区です。
135126:02/07/17 20:49 ID:oBgTsmoe
>>127

当方の書き方がまずかったようです。別に127さんを責める気はありません。
誤解を与えたようならスミマセン。みな鉄を道連れにして逝ってきます。
136学歴はカネで買える:02/07/17 21:13 ID:TEeFWGcH
今日22:00〜 のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

「大学入試での口利きに「誰でもやってる」と副大臣。
 次々と起きる政治家と口利きの関係について」

掲示板で意見を募集している↓。カキコすると番組で読まれるかも。
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/18 10:00 ID:/Nstox5x
なんの宣伝?
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/19 12:21 ID:fsJMK89Q
小学区制度は「教育を受ける権利」の侵害では?
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/20 09:30 ID:BcIgmqi/
http://homepage1.nifty.com/kyogaku/gikai/
宮城県知事の発言
「仙台圏に進学をする生徒が増加をするということが懸念されるところでございます。」
なんで懸念するの。宮城県では学区廃止は絶望的だね。
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/20 15:07 ID:9ZNE4Lt+
「過疎地域の高校に生徒が集まらなくなる」と言う奴がいる。
むりやり集めるのは生徒の意向を無視してるだろ。
集まるような魅力を付ければいい。
141127:02/07/20 19:03 ID:AfC4O9rr
>>135(126)
よく分からなかったから聞いてみただけだし、
別に責められてるという感じはなかったけど。

でも、改めて>>126の掲示板や>>129を見たけど、
みな鉄とかいう人、2ちゃんねらーとかなり揉めているんだね。
しかし、
>Starjet氏率いる極悪違法サイト「2ちゃんねる」メンバーズの悪事
Starjetって? 「ひろゆき」の別バージョンで「よしゆき」、「たかゆき」
は見たことあるけど・・・
いずれにせよ、その人、かなり危なそうな感じの人だから、
あまり関わらないほうがよさそうだね。

>>139
同じ段落で、浅野宮城県知事
「こういったことから、高校再編は、新しい時代を担う子供たちの個性や
能力を伸ばすことができるような、地域に根差した活力ある学校づくりを
進めていく上で避けては通れないものと考えております。」
改革派というわりには、改革の土台となる県民の育成は土着志向
というのが矛盾しているのではないかと。

>>140
「高校版山村留学」とか、生徒集めの工夫はできるのにね。
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 12:58 ID:Spj/dDvO
>地域に根差した活力ある学校づくり

本人の意思に反して無理やり地元に縛り付けられた生徒で学校が活性化するとは思えない。
143実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 14:12 ID:yWmQPeWn
>>142
大阪の一部地域で、以前に激しかった地元集中運動
(学区内だとどこの高校でも受験できる「制度」なのに、
中学校の進路指導で、地元の高校1校しか受験させないようにする「運動」)
でも、
・上位成績で無理矢理地元高校にいかされた層
・職業系高校志望だったのに、無理矢理地元高校にいかされた層
→地元高校への愛着ゼロ。この層は同窓会と関わろうとしない。
  子供には、普通の保護者以上に地元高校を回避させる
・中〜下位の成績で、のほほんと地元高校にいった層
→のほほんといえば聞こえがいいが、要は無気力なのが大半なので、
  活性化するわけがない。
結局、地元集中運動で活性化した学校はない。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 17:44 ID:+ZtfUYvn
>結局、地元集中運動で活性化した学校はない。
東海大仰星とか、金光高槻、関西大倉とか京都西なんかが活性化しましたが、なにか
145実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 18:18 ID:X94m/Nl9
>>144

>東海大仰星とか、金光高槻、関西大倉とか京都西

質問なんだが、地元集中運動では地元私立校も
教員が進学先として推薦していたの?

あと、何で京都西が入っているんだ?
146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 18:43 ID:PMs5BWw/
>145
私学は対象外なので、上位層というほどでもないけど、すごく私学へ流出
上記4校ぐらいが活性化したんだよ。
京都西は高槻からの進学が多いよ。あと、枚方から大谷とかも
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 19:19 ID:k8zCbHYN
つまりドキュソ私立の底上げに貢献したというわけか・・・
148実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 20:52 ID:iVz9r9fb
>>143
>子供には、普通の保護者以上に地元高校を回避させる
それはひどい制度ですね
149143:02/07/21 21:32 ID:yWmQPeWn
>>144
そういう私学は棚ぼたですな。

>>145-146
ただし、上位層の私学専願に対しては、地元集中逃れということで、
専願阻止のために教師から嫌がらせを受ける場合もあった。

>>148
行きたくて行った地元高校でないからね。
子供には同じ思いをさせたくない、という気持ちが人一倍強いのかも。
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 22:06 ID:jyg2ZBYT
小学区制=居住地による身分の固定化 と思うが、DQN地区からの脱出は不可能に
151145:02/07/21 22:35 ID:X94m/Nl9
>>146,149

なるほどね、そういう訳か・・・。
でもその当時狂信的な指導を生徒にしていた教師たちも
自分の子供を地元の公立校に進ませたのかな?
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/21 22:41 ID:UJdeuDCf
>151
うちの中学の先生で知っている人は、すべて中学から私学。
153145:02/07/21 23:18 ID:X94m/Nl9
>>152

そういう教師というのは自分と自分の家族さえよければ
他人はどうなっても良いというタイプなのではないかと思う。

一種の詐欺師と考えてよいのでは?
154実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 00:06 ID:yu9PHnHf
>153
単純に我が子はかわいい。生徒は商売の種と考えているだけでしょ。
深くは考えずに・・・
155実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 00:33 ID:etOAhslt
>>154
商売というよりかはイデオロギーの種なんでしょう。
公立中だったら商売はないし。
教え子に地元公立校進学を押しつけておきながら、
中学の同窓会で、自分は四条畷(同じ学区だが非地元の公立進学校)出身であることを
自慢していた、同じ学年団だったクソ教師もいたし。
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 09:24 ID:i2kIXY5m
生徒の人権がイデオロギーによって蹂躙される。
157実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 09:30 ID:qGjfogVw
いまは地元集中やってる学校もうないでしょ。
158実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 21:18 ID:J1hOjoYv
高槻では芝谷中学裁判の影響で減少したが、枚方では残ってる。
159実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 21:35 ID:HnmlNaVy
私立中なら市長命令でやめさせろ
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 21:36 ID:HnmlNaVy
× 私立中なら市長命令でやめさせろ
○ 市立中なら市長命令でやめさせろ
161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 22:16 ID:b0Kc0VXe
>>155

>商売というよりかはイデオロギーの種なんでしょう。
>公立中だったら商売はないし。
>教え子に地元公立校進学を押しつけておきながら、
>中学の同窓会で、自分は四条畷(同じ学区だが非地元の公立進学校)出身であることを
>自慢していた、同じ学年団だったクソ教師もいたし。

人間のクズだな、その教師は・・・。
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/22 22:33 ID:PZzaVMkR
私立受験する奴は社会のゴミ!!焼き殺せ

1 :名無しさん :02/07/22 21:39 ID:YpGEeUk9
カネの無駄。襲うぞ
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/23 00:20 ID:IEzoLcYK
調査書開示請求裁判って地元集中制度がらみだったのか。
知らなかったから何そんなことで裁判なんかやってんだと思ったよ。
164143:02/07/23 01:03 ID:zIdEykbQ
>>158
枚方も、ホームルームや学年集会での吊し上げ、校長室呼出指導、
夜間の家庭訪問での指導などの強引なのは、さすがになくなっている
と思うが。

>>163
裁判自体は、中学で制服あるのに私服通学したことで、
内申書(とくに総合所見欄)がどう書かれたか心配しての請求だったのでは?
しかし、その裁判で、地元集中の指導がやりにくくなって、
下火になったのは間違いない。
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/23 05:42 ID:GjxxdWel
>163
裁判は、とにかく市教委が気にいらん!!って感じで裁判マニアの一家と呼んでいたが
166実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/23 19:02 ID:jSVfAtOI
「本人の意思とは違う高校に無理やり願書を出させられた」っていう裁判はないの?
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/24 07:15 ID:8SxLsANW
>166
そこまではない。というか。裁判しまくりながら卒業していったよ。あの一家は
168実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/24 17:39 ID:aZqbPd6T
裁判を起こせるような事されてると思うが。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/24 20:25 ID:4nL6o4//
長野じゃ定員割れ高校なのに隣接枠受験者が多いから落とされたりして、
裁判起こせそうだが学区が広がった。
裁判を恐れたのかもしんない。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/24 20:26 ID:XHbRkdIF
↑まあ、なんにせよいいこっちゃ。康夫の唯一の功績じゃ。
171143:02/07/24 23:44 ID:HUOQqvCi
>>166
大阪の地元集中運動の場合だと、それで、裁判になった事例は
聞かないけど、法務省の法務局に救済を求めた事例はあったと思う。

枚方なんかだと、卒後に抗議しても「あくまでも地元校進学を助言
しただけで、進学を決定したのは本人」というセリフが中学側の
定番だった。

>>170
康夫が知事選に当選して、すぐに学区制廃止の発言を
して、立ち上がりが速かったのも成功の要因だと思う。

京都も、さすがに京都「市立」は、組合関係者も
総合選抜にはウンザリするようになってきているとか。
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/25 09:45 ID:mZNNFfSA
田中康夫の不信任案決議に共産党が反対したのは興味深い。
てっきり共産党は小学区派だと思ってた。
173実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/26 02:34 ID:ksoEej8M
佐賀県
隣接学区入学枠7%が20%に
学区廃止や見直しは考えていない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00000004-mai-l41
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/26 09:36 ID:vLh62tVF
学校選択の自由を求めて闘争
175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/26 10:18 ID:PqjHSzXV
総合選抜は意思に反して遠くの学校へ行かされることがあるから駄目だね。
これなら小学区制のほうがずーっと良いね。
176実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/26 18:18 ID:/M3y5+Ux
青森県では来年の高校入試から学区外枠を拡大します。
6%から20%になります。
これで実質的に学区がなくなるといっていいでしょう。
>>161
その狂死らが四条畷を卒業した頃は、大手前に行けない連中のセカンドチョイスだったころだろ?
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/26 23:39 ID:rBLqoccB
>>177
「市岡遠いから四条畷にした」とぬかしていたから、5学区の時代だな。
179実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/27 08:27 ID:KTJ6cwBR
>>176
学区外枠20%で実質1学区なら、
新潟(少し厳し15%だが)みたいな問題は起こらないでしょう。
学区外枠拡大では実情に対応できません。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/27 15:18 ID:5EImizuk
学区をなくしてしまえばみんな受けたいとこ受けられるのに。
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/28 14:03 ID:zQGcJK1p
自由がいいね
182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/28 14:05 ID:g2Xi1zul
そうだね
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/28 14:06 ID:0SNSVzrM
つうか公立行くなよ
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 06:06 ID:iIu5SYVF

かっては、貧乏人がエリートになる手段として"公立進学校→国公立大学"
ってコースがあったわけだが
社会党が私学に行ける金持ちの子しかエリートになれないようにして
身分の固定化を図ったんだね。
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 11:46 ID:Lzty8yiE
>>183
それ言っちゃおしまい。俺も私立だけど、公立の奴らかわいそうだもん。
圧倒的私立優位じゃなくてもうちょっと公立にもがんばってもらいたい。
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 14:11 ID:g2jvGBsp
田舎は圧倒的公立優位
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 16:21 ID:NoLKFZP4
田舎といわず、地方都市では公立>>>>>>>>私立差が歴然。

例えば、仙台第一・仙台第二>>>>>>>>>>東北学院とか。他にも北海道から九州・沖縄まで
どこもこんな感じ。例外なのは広島・高知くらいだろうね。
188実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 16:31 ID:W75w6W4B
仙台以外はろくな公立が無いから、学区の外からは私立を目指す人が多いようだ。
仙台で公立>>>私立でも、仙台の公立へ入れないんだから私立>>>公立だ。
学区の境界付近はもちろん、地元TOP高校のお膝元でさえも仙台へ通ったりする。
仙台へ通っても新幹線なら10数分だから、通学時間の増大は危惧しなくて宜しい。
l
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/29 21:26 ID:2wt13iKr
東北学院は移転するんで石巻以外の学区外から来なくなると思う。
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/30 11:58 ID:oQzhgmdi
公立高校の名門化で、親の経済状況に左右されずに機会の平等を
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/30 14:51 ID:I+NUwies
名門の公立があっても通えないから問題と思われ。
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/30 21:29 ID:wn5a7gAE
福井県で学区制廃止の可能性。もちろん学校群制度も。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020730-00000003-mai-l18
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/31 03:37 ID:YQhL6RPF
195実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/31 13:33 ID:BiEduZ6t
1都道府県1学区が適切。
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/31 13:55 ID:6ivcgEuu
↑県境付近は隣県へも認めて。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/01 06:30 ID:dVK6cENI
>196
公立は地方税の関係があるからね。
198実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/01 09:44 ID:sTVElzFv
県税払ってるのに平等に県立高校を受けられないのは差別。
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/01 15:42 ID:xZjKdGZv
県立高校は全ての県民のためのもの。同じ県民を居住地で差別するのは良くない。
200ゴキュウ:02/08/01 19:40 ID:pJ+6k4WV
200
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/02 13:27 ID:0BmdoxJy
県内全域の生徒に門戸開放
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/02 22:03 ID:ao1e1PF0
前スレで話題の小学区制山梨県でも改善の兆し
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/20020620_5.html
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/05 12:19 ID:mcbPEaMA
通学区域拡大は時代の流れ
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/06 09:51 ID:CljNrD+l
学校選択の権利は人間固有の権利
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/07 11:26 ID:HogRoYxX
学校選択は自分の意思で
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/07 12:20 ID:gPd7M31D
熊本市と周辺の町との合併にも高校の学区が絡んできて合併の成否にも影響が出そう。
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/08 20:45 ID:aIAAVef3
208実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/08 21:28 ID:XqxCCTzp
>>207
福井の教育をよくする県民会議・・・教組関係者中心団体のようだね。
相変わらずだな。


公立高校の選択は、何も成績面だけでなく、部活動や特色のある学校行事など、
成績面以外での本人の希望も大切にできるようになる。
例えば、今日から高校野球が始まったが、野球をしたく、かつ、優秀な成績にもかかわらず、
野球部のない、ないしはあってもほとんど機能していない公立高校に、小学区制や総合
選抜制でむりやり行かされるのは、本人の高校生活にも悪影響ではないかと。
また、開会式や閉会式には、市立西宮高校の女子生徒が、行進などで参加しているが、
この地域は総合選抜で、理数コースの推薦入試で市立西宮を指定できる以外は、希望通りの
学校に入学できるとは限らない。甲子園に参加したいと希望している女子生徒が、市立西宮
以外に振り分けられた場合は悲惨。
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/08 23:14 ID:Og4jyw2e
>>207氏のリンク先
児島の眞平ちゃんガンガレ!
某旧帝時代はお世話になりますた
210209:02/08/08 23:15 ID:Og4jyw2e
「福井の教育をよくする」というのも訳わからんなぁ
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/09 16:15 ID:/qN252EF
生徒の希望と権利を無視して「教育を良くする」事はできるのだろうか?
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/10 11:09 ID:AgsVcAvZ
県知事選や県議会選であんまり争点にならないね。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/10 14:47 ID:hzizHwhx
そりゃ厨房・工房は選挙権ないから票にならないし、
その親も数は知れてるし、ドキュソは反対するだろうし、
金の面から見てもあんまりうまみ無いテーマだし・・・というわけで。
教育問題を云々するより高齢者福祉やら年金やら、公共事業やらを話題にしたほうが
票につながって良いというわけだよ。特に田舎はね。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/10 16:13 ID:XdeCAPay
票数の多い都市部では地元に高校が多くて学区はあまり問題にならない。
215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/10 16:17 ID:hOJgR1jI
東京ではようやく学区がなくなろうとしているのにね
216実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/11 15:25 ID:NVqkZDiv
子供を檻に閉じ込めるのはやめ、自由に羽ばたかせよう。
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/11 15:29 ID:KDkkzmko
ガンガレ児島! 負けるな児島!!
ドキュソどもを叩き潰せ!!
218実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/12 12:00 ID:irQEElGZ
学区とはまさに檻
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/15 23:00 ID:mCUqwm7t
  
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~siz/aniki.swf

漏れ達に任せろ!
221実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/19 16:47 ID:ROVzmRop
受験校は本人に選択権があるのが筋。
222実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/20 20:59 ID:I8M5zCaV
GHQが強かった県と学区の相関性は?
アメリカは実力主義で競争社会っていうイメージがあるけど、実は横並び主義なのかな?
>>222
GHQ(特に民政官)の連中は、本国から左遷された奴らが多くて、
どっちかというと、左翼系の思想の持ち主が多かったみたい。
現に、農地改革とかは、共産主義から出ているわけで。日本で行ったのは
実験の意味もあったみたい。
成功すれば、彼らは本国(アメリカ)で強い発言力を持てただろうし、
失敗しても、日本の国力を減退させるから、どっちに転んでもよかった。

で、失敗だったわけで、本国では農地改革はされませんでしたとさ。
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/20 23:52 ID:CjYIS5LT
>>223

>、失敗だったわけで、本国では農地改革はされませんでしたとさ。

米国が今でも世界最大の農産物輸出国でいられるのはそういう
ことをしなかったこともあったのかもな。
今や米国の農民なんて人口の数%しかいないらしいけど、それが
合理的な農業を行える要因の一つなのかもしれない。
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/21 11:37 ID:Dg8XvfMf
旧敵国日本の教育水準を下げて国力を奪うために学区制度が導入された?
226実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/22 13:28 ID:JnLWEYvS
http://www.geocities.com/gakku2001/
そもそも学区というものが無ければこういう理不尽な問題も起こらない。
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/22 19:58 ID:DjdiEBLd
>226
今年どうなった
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/23 11:02 ID:56ekzUub
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gakku.html
そもそも学区というものが無ければこういう理不尽な問題も起こらない。
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/24 11:05 ID:EX324qaM
奈良県はなぜ南部の3村だけを別学区にして閉じ込めているのか?
この隔離はイジメに近いと思うが。
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/24 11:06 ID:NIExlSr4
同じ学区でも山道で通えないよ。
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/24 11:46 ID:UxcybpdC
>>229
地理的に通えないのに無理に同じ学区にするのもイジメに近いかと。
(同じ学区なのに選択肢のある地域と無い地域が出来るわけだから)
はっきりいって、離島みたいなところだからね。
まあ、学区があろうが無かろうがあんまり変わらないとは思うが。
232実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/24 21:33 ID:7NOnFhme
奈良県は、完全に学区をなくしても反対する人いないと思う。
奈良県にとっては小さな改革だが、そこから日本全土で廃止へとつながる。
233実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/25 13:00 ID:1XP4Vwjl
交通網の発達、多様な人生…
学区廃止は時代の流れ。
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/25 14:04 ID:2ih8H+0d
>>232
奈良県は、文部省が最近まで「公立高校普通科には必ず学区を設けよ」
と指導していたので、交通の不便な南部3村だけ南部学区、
それ以外をすべて北部学区と、便宜上全県2学区にして、
文部省の指導を上手くすり抜けていたから、現時点で学区廃止にしても抵抗は少ないだろうね。

学区廃止は、文部科学省が、学区を無くしてもよいと指導した方針転換したためだが、
廃止は予定を含めて、東京都・三重県・和歌山県、
大幅な学区域拡大が長野県(全県4学区+隣接学区受験可で、隣接していない北信と南信学区相互間以外、無学区に近い)と、
ともに知事のリーダーシップによって改革できており、
教育関係者に任せている限りは、学区廃止ないし学区域大幅拡大はできないのが現実。
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/25 14:14 ID:RgSWtzeg
しかし奈良は学区廃止する緊急性も少ない。
あと教育とか社会で実験握ってるのは子育て終わった世代だから本気で考えない。
孫の教育に熱心な人はなかなかいないし。
236実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/26 16:16 ID:CPAyFNq+
普通科を廃止すれば学区はなくなる?
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/26 18:06 ID:71/O++sg
理数科とかの進学系を制限するでそ
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/26 22:38 ID:vqGRkY3i
高校から離れるにつれて緩やかに通いにくくなっていくけれど、
これをどこで区切るかを当事者でもない者が決めるのは難しいと思う。
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/26 22:49 ID:9+Xp86Cw
240実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/26 23:04 ID:vqGRkY3i
減票に成功しました

堺筋本町 から減票したよヽ(´ー`)ノ

戻る

ってなに
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/27 02:51 ID:JdDqwA+I
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/27 10:30 ID:XDBlYaNB
公立大学は他県の人でも受けられるのに、公立高校は同県内ですら受けられないのは何故?
243:02/08/27 10:34 ID:4y5zwsUb
県庁所在地在住の学区決める椰子が他の地域から優秀なこが来て自分の子がいきにくくなるのを防止してるんだよ
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/28 11:05 ID:jQsiGaN+
実業科には学区が無いんだから、普通科に学区を設ける際の「遠距離通学が云々…」は説得力がないね。
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/28 19:49 ID:NKQEW1ny
246実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/29 12:57 ID:2Ivcp2NB
247実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/29 17:04 ID:o2CoUlzS
よくもまあいろいろ見つけるものだ。
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/30 11:25 ID:tXzJXk/H
県知事選挙とか県議会議員選挙とかでも全然争点にならないね。
249実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/30 18:58 ID:dlYJTA0M
議会における社民党の議席が減ればいいのさ。
250実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/31 12:43 ID:54h1plrB
行きたい学校を自分で選べずに泣く15の春
行きたくも無い学校に無理やり割り振られて泣く15の春
>>250
さらに自分にあった授業を受けられず、浪人しないと大学いけずに泣く18の春
252実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/08/31 17:59 ID:bikKradi
>>251
小学区・総合選抜の高校だと、
「浪人してでも行きたい大学」よりも「なんでもいいから現役で行ける大学」
の傾向がむしろ強くなる。
大学選びも高校受験感覚だね。
同じ浪人でも
「自宅から通える大学で、どこにも行けないから、仕方なしに浪人(翌年に無名大進学)」
と。目標校受験のための浪人はとても少ない。
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/01 16:33 ID:+qA4MORf
自分で高校を選べない不自由さ、勝手に受験校を割り振られる息苦しさが、生徒の心を歪め、校内暴力や非行の原因となっています。
254実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/02 17:41 ID:T5x00ua6
しないさせない進路妨害
>>253
ソレハオマエノオモイコミ
>>255
単に教組の小学区マンセーの宣伝文句を180度ひっくり返しただけだと思われ。
たしか元ネタは
「遠くの高校に行かなければならない不自由さ、偏差値による輪切りでで高校を割り振られる息苦しさが
生徒の心を歪め、校内暴力や非行の原因となっています。」というようなものだったと思う。
257実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/02 23:25 ID:KxyKglSV
田舎に高校作るから学区あると抜けられないし学区ないと底辺が行かされる。
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/03 09:27 ID:SE2DGE9F
義務教育でもないのに「全入」を目指すのが筋違い。
自分の志望と実力で行きたい所を受ければ良い。
259転載:02/09/03 22:28 ID:A7Mt6A4t
2005年から西宮、宝塚、明石などの総合選抜学区が廃止され、神戸学区とともに学区再編が実施されることが9月議会の議題になっております。
これから高校進学を控えた方は静観しましょう。
(元ネタ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=1003749289&st=824&to=824&nofirst=true

とのことのようです。
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/04 12:03 ID:iNfJyWgn
学力で輪切りにされるのは悪で、住所で輪切りにされるのは善?
学力は本人の努力次第で向上できるのに。
いくら「住居の自由」って言っても、親の保護下で暮らしてる中学生に、自由に引っ越す権利など無い。
自分の力で変えられるものでは判別せず、自分の力でどうにもならない要素で判別するって、変。
261実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/05 09:44 ID:pr1lE1D3
「学区制度を廃止すると地域が廃れる」という意見がある…

…しかし
A町からB市の高校に通える⇒A町はB市のベッドタウンとして発展
A町からB市の高校に通えない⇒A町からB市へ引っ越す人が出る
なので、学区制度が無ければA町はB市のベッドタウンとして発展できるが、
学区制度が有ればA町には誰も住みたがらなくなり、過疎化して衰退。
262実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/05 14:47 ID:vsNUrupb
>>261
それもあるが、学区制で子供を地元に縛り付けるより、
一旦他地域に出た子供を、大人に成長して、
自発的な気持ちで地元に戻ってこれるような、
産業振興や企業誘致をしたほうが地域発展に有効だと思うのだけど。
263実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/06 09:44 ID:QeDhX5/z
>>262
太陽と北風だね。北風が学区制度。太陽が産業振興や企業誘致。
264実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/06 10:23 ID:aIeilOrj
まあ、高校まで学区で縛り付けたところで、その後の進路が地元に無けりゃ
出て行かざるを得ないわけで・・・・。
265実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/06 17:48 ID:lJ0c9IhK
企業の進出時は従業員の子弟の教育のことも学区を含め充実してるか検討する
(その地へ引っ越す人も多いからね)から、学区がきついせいで企業誘致が
進まないこともある。
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/07 14:35 ID:bhI0/Mnd
住居の自由や職業の自由は認めらているのに、教育の自由がないのは何故?
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/08 14:06 ID:J2836m1G
東京都民は学区の束縛から解放された。
次はどこが続くか?
今日はお休みっすかー
269実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/10 13:15 ID:lxn/2i0Y
>>268
何が休みって?
270実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/11 09:47 ID:GdGZJGCO
自由になりたくないかい?
271実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/09/11 12:45 ID:H7kiCarC
誰か都内の中学の越境入学の詳しい方いらしゃいますか。
272実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 13:36 ID:19yiSxp2
東京は私立中がいっぱいあるから、越境とかは少ない?
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 14:05 ID:VMkKXr4n
神奈川は横浜市立高校のみが学区を撤廃して全市学区となるが、
県立は当分の間現在の中学区制を維持、神奈川方式も存続するのだそう。
神奈川県、いったい何を考えているのか?
ただでさえ、県立の凋落が著しいというのに。
274実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 14:19 ID:uXDFHl5P
特に考えていません。
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 15:12 ID:DEbI4+W7
だから神奈川は、中学受験が多いのか。
276実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 15:56 ID:GLpnsdJn
>>273
神奈川に限らず、
政令市:学区制改革ないし進学系専門学科(無学区制)設置に積極的
都道府県:学区制改革ないし進学系専門学科(無学区制)設置に消極的
な傾向はあるな。

京都だと、京都府立で積極的な動きがないのに対し、
京都市立で、堀川高校が無学区制の進学系専門学科を設置し、国公立大合格で成果をだしつつある。
組合も、京都市立の高校は、進学系専門学科設置にとくに批判的ではないという。

大阪でも、進学系専門学科を設置は大阪市立の高校のほうが立ち上げが早かった。
こちらは、府立も進学系専門学科設置を追随し、土台となる普通科の難易度が府立のほうが高かったので、
府立優位であるが。

都道府県というのは、大所帯なので、なかなか改革に向けて動き出しにくいのだろう。
(都は知事のリーダーシップで動き出しているが)
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 16:03 ID:C/Y0ioUR
横浜市立高校は全県学区にしよう。
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/14 21:53 ID:05H/6rBd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020914-00000003-mai-l14
神奈川は今後学区の拡大などの改善を検討するそうだ。
279実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/15 18:46 ID:iD14Nwex
県内を学区を区切るならまだしも、市内を学区で区切ってるところもあるからね。狭い狭い。
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/15 21:47 ID:XP6T4o/e
市内を学区を区切るならまだしも、区内を学区で区切ってるところもあるからね。狭い狭い。
281実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/15 23:12 ID:/QyLWbDY
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1022918143/123-126

福岡県はあと2年で全県1学区になる。
しゅーゆー、こくらへのトップ層の集中・受験激化が予想される。
と共に、やや上がり調子だった私立(久留米附設は除く)のレベル低下も必至。
282実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/16 12:11 ID:/XFboXU0
学区制度を廃止すると地域の活力が奪われると言う人もいますが、鹿島台町では逆に学区制があることで町の活力ばかりか生徒の将来までもが奪われています。
学区制により若干の活力が生まれるのは通学地区中心となる一部の自治体であり、それは鹿島台町などの活力を大きく吸収することにより生じるものです。
地区中心市を少しばかり活気付けるために周囲の町の生徒を生贄にするなど決して許されないことです。
生徒の流入が減る可能性がある市や町では地元高校の、ひいては街の衰退を招くということで学区制維持を求める運動が始まるかもしれませんが、本当に大切にされる高校ならば、通学地区の有無にかかわらず自分も入れたい、入りたいと思うはずです。
それは素晴らしい学校です。
活力を失うこともないでしょう。
でも、そう思われないから流出が起こるのです。
このような地域に生徒を閉じ込めても教育効果は望めません。
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/16 15:04 ID:noH7u2MX
>281
さすが福岡エライねえ。
神奈川も早急に学区撤廃をした方がいいだろう。
それで人気がない学校は廃校にして(どうせ余るのだし)公演や宅地にして売り出せば
いい。
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/18 14:07 ID:C0Q3O0SS
age
285実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/18 23:58 ID:cLHQThUa
早く廃止しろ
286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/19 12:19 ID:e9ZdTL4b
age
287実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/19 23:56 ID:27jotYfv
早くなくそう学区制

これが実は教員の要望で実施されているというのは周知の事実
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/22 17:15 ID:ZLFVwIUL
仙台・塩釜方面は通学の利便性が最も良いばかりではなく、さまざまな校風や学力の高校から自分に最適な高校を選ぶことができます。
特に仙台へ通えるとなれば中学生はもとより地域住民の教育に対する意識の向上にも繋がるでしょう。
仙台市内の県立普通科高校でも少子化により学級数が削減されていますから、入試倍率を緩和するために鹿島台町などの生徒を締め出すことは今では考えられません。
高校を選べないストレスが生徒に与える影響も心配です。
鹿島台町は県北・古川都市圏に属すという誤った認識は町外では広く浸透しているため、住民の意見を無視する学区制がある限りは北部地区とされ続けるでしょう。
将来を担う子供たちに平等な教育機会を与えるためには学区制の撤廃を実現させなければなりません。
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/22 19:01 ID:Wm+AF1qe
鳥取県は10校を3学区に分けてる。
290実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/22 20:04 ID:juCviyH5
僕もコピペコピペコピペ〜

14 三条・西蒲には交通事情で行けない。
新潟県教育委員会

白根は実際にいろいろな学校に行っているではないか。 

市民の声
     
総務文教委員会傍聴者の投稿 No.247
 最後に、学区内に通える高校がないので、バス路線確保に、県教委も力を貸して
あげたらどうかという議員さんの意見に、『地元や学校が中心になってやっていきたい』という県教委の答弁に怒り爆発です。
県教委の言う地元って、誰のことですか?
 まさか、きちんと説明も受けていない保護者たちのことではないでしょうね。
 アンケートや答申時の設定とは全く食い違う学区改正を押しつけられ、
それに対するきちんとした説明も受けさせてもらえないで、
勝手に決められた通学不可能な高校への交通手段を確保するために、
納得もできないまま、私たちがかけずりまわらなければ行けないのですか?  

通学に片道一時間以上かかるんだったら、授業が終わったら脇目も振らず、一直線に家に戻らないと食事をするのが極端に言えば夜中になってしまい、他のことができません。
はっきりいって、退屈です。何のために高校に行っているのか
わかりません。
 誰かほかに家事をやってくれる人がいれば、クラブにバイト・友達とうろちょろしたりでき、一度しかない高校生生活を満喫できるでしょう。
しかし、すべての家庭がそうとはかぎりません。
ましてや、高校3年生になると、自分の進路で頭も手もいっぱいです。 
 
 こんな学区で子供達の夢や希望を遠ざけるは辞めて下さい。
 まだ間に合うはずです。  
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/23 23:01 ID:gXjslFzK
間に合わなかった。




          どうも!塾経営者です



          私の子供は、生まれたときから海外で育ててますよ




          偏差値だけの日本の学校へ入れるのは、嫌ですから



293実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/25 22:15 ID:MbWSWOeV
age
294実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/27 19:18 ID:IVSBFQNr
あげ
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/28 13:53 ID:SMfiO7rg
学区制は通学時間の抑制も目的とのことですが、仙台へは塩釜学区より遠いとはいえ地区内とほぼ同じで、各地区トップの女子が通う古川女子高と宮城二女高では二女高の方が通学は容易です。
鹿島台町は南の松島町と西の大郷町で中部北地区に隣接し、鹿島台町南部住民も使う松島町の品井沼駅は鹿島台駅の隣駅です。
1駅の違いで、あるいは同じ駅を使いながら教育環境には大きな格差が生じています。
296実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/28 15:06 ID:w7QPvXE3
↑そのサイト、学区制で検索すると1番に表示されるね(google)。
297実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/29 11:51 ID:8TDtfhnJ
鹿島台町が広域大崎圏に属すために不便を強いられることの1つに、公立高校への進学があります。
鹿島台町からの交通利便性が最も高いのは中部北地区内にある塩釜学区
(宮城県では○○学区という範囲は隣接学区の受験特例を定める場合にのみ使用し、いくつかの学区をまとめた5つの「地区」が他県でいう学区に相当します)
で、仙台市を経由する利府高校を除いて電車は全て直通で運行本数も多く、所要時間も20分程度に収まります。
しかし、鹿島台町から公平に受験できるのは塩釜高校商業科と利府高校スポーツ科学科のみで、学区定員の89%を占める普通科は2000年度までは受験不可、現在でも地区外枠は定員の3%という厳しい制限があります。
そのため、塩釜学区の高校より利便性が劣る古川または古川女、涌谷、松山、田尻の4校から進学先を決めなければなりません。
1日1行上げてた今月初めまでのように自分の言葉で!
299実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/29 12:21 ID:fp+k7/pA
ここの主題は、地元を押し付けられず遠くても行きたい学校に行きたい、ということで、
宮城や新潟のように、学区のせいで遠くへ行かされる、というのは、重大問題だけど
すこし問題の方向性が違う気がする、と書いてみるテスト。
300実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/30 11:41 ID:EnBnJI8j
受けたい学校を受けられない、受験校強制割り振りの学区制度・合同選抜制度は
   憲   法   違   反

憲法第23条 学問の自由は、これを保障する。
301実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/30 14:52 ID:ZhVo0pbn
近くに通えない例を出しても、そこだけ改善されると後は問題なし
ってなっちまうからな。
302実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/30 22:21 ID:ffRwZmmI
山梨の学区制反対のホムペないのかな。
県内みな同じだから問題に気づかないのかな。
303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 02:34 ID:iWfpQEiN
神奈川も早急に学区制を撤廃しろ。
304実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 02:38 ID:s7zc82YC
滋賀県立高 通学区域見直し 県教委が検討、04年に結論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020930-00000148-kyt-kin
305実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 22:12 ID:3GlBQhkE
>>304
ただ、学区が撤廃されるかどうかは今のところ不明やね。
滋賀県は実質4学区制。
学区上位高校の大学受験の実績に差がある以上、学区で生徒を縛るのは問題。
例えば湖北地域の生徒が大学受験に失敗したとき、現在の状態ではすべての責任を生徒に押し付けていることになる。
果たして県教委は大学進学の結果には、学校による要因は皆無だと言い張れるのだろうか。
306実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 22:28 ID:S9HQzARn
>>305
言い張れないから見なおすの。。。
307実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/02 00:22 ID:lZRKKGQG
>>306
滋賀県教育委員会に学区見直し(撤廃)の度胸があるか疑問だということ。
ついこの間まで、県立高校に受験競争があるのは問題であり、当分現在の学区を維持すると発表していたのが滋賀県教育委員会。この人たちがそこまでやるか疑問だ。
308実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/05 07:55 ID:JLTKvSMP
309実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/05 22:44 ID:8QfrNb7i
>>308
おお、でも完全自由化じゃないんだね。でも一歩前進か。
島根県、高校の学区なくしてくれ!
それでなくても、公立>私立(国立無し)の土地柄だから、勉強しても、希望高選べない。
311実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/07 11:27 ID:WM+Xwi7J
島根って、あんなに人口少ないのに学区あるの?
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/08 20:48 ID:ahggO+jR
新しい高校づくり推進室「学区再編などの改革が評価されているのではないか」
―山梨県―
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021008-00000007-mai-l19
313小6の父:02/10/08 20:57 ID:uL8NcEVB
神奈川県早く廃止してくれ。学区外枠よりも自由にしてくれれば、、、
3年以内に実施希望。
314実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/11 12:40 ID:gAWT8VYX
引用ッス
 現在の学区は、県民にほぼ定着しており、特に大学区となっている熊本学区のさらなる拡大は、
近隣の学校の活性化が阻害されるなど周辺学区への影響が大きいだけでなく、今後予定している
市内の大規模校の学級減を行い適正規模に近づけることが極めて困難になるなどの問題もあること
から、慎重な検討が望まれる。
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/11 12:41 ID:gAWT8VYX
感想ッス
 市内で学級減しなきゃいいじゃん。
東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の公立高校学区制。
http://www3.ocn.ne.jp/~ksmdi/gakku.html

公立高校の学区制維持に反対しても無駄よ。
今年の国会で地方教育法から公立高校学区制規定が削除されて、学区なしOKになったからね。
規制緩和・自由化政策の一貫で、学区廃止がある。
あと10年もすれば、どの都道府県も公立高校は学区なしになる。
317実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/11 15:11 ID:jqGQRgcE
その十年の間に受験がある人が悲惨だったりするね。
学区廃止前年の受験者とか。←敢えて浪人したりして
318実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/11 15:22 ID:jqGQRgcE
>>316
そのつぎのページからリンクしてる塾?の
http://www.h3.dion.ne.jp/~miyagied/guideline.htm
学区トップ高校で偏差値50未満って何。
学力だけで考えるのも問題かもしれないけど
学区間の格差が大きすぎるね。
319コピペ:02/10/12 01:36 ID:Q9oTas3f
いじれば弄るほど
おかしく成るのが、
教育制度。
戦前は、絶対評価だったが全く問題無し。
皆さん、納得されていた。
何故なら、内申など無かったから。
受験は、全て一発勝負だったから。
学校群と、内申と、センター試験こそが
諸悪の根源。
学校の、自主性を奪い受験者の選択権を、制限する。
学区制を含めその様な全ての制度に、反対しましょう。
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 12:11 ID:2ufWyRq0
age
321実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 13:06 ID:HKWBMrqp
>>300
ばかだなあ、学問の自由は「好きな学校で学問をできる自由」の意味ではないよ。
どの学校に入っても勉強することはできるんだから、憲法には抵触しない。
俺は学区制維持でも問題ないと思うけどなあ。
私立とかいくらでも選択肢があるんだしね。
322実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 13:22 ID:hQi1Fuk9
>>319
そのとおり。
推薦入試なんかも実に無用なものですな。
323実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 13:46 ID:8cM9w/eN

 推 薦 入 試 は セ ク ハ ラ の 温 床

 藤 沢 に あ る 私 大 の A O 入 試 で ・ ・ ・ 
324実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 16:13 ID:NLNy8jxD
絶対評価じゃ内申点あげ
325実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/13 16:17 ID:3vWwlZeZ
高校の学区より、23区でやってるように小中学校を複数の選択肢の中から選べる
ようにする方が重要。
高校生くらいになれば、周りの環境に流されない奴はバカ学校でも大丈夫だし、
主体性の無い奴はどんな名門校でも付きあう仲間次第でダメになる。
これはしょうがないと割り切った方がいい。
公立高校の学区廃止は、規制緩和・自由化の一貫。
どこに住んでいようとも、基本的に能力と興味だけで学校を選択できるようにすることが骨子。
ま、学区維持は学区廃止になったらレベルが下がりそうな公立高校関係者じゃないの?
学区制約でトップ校受験ができなかったのが、廃止で自由に受験できる。
田舎に住んでる秀才が、都会の名門校に進学する道が開かれるしね。
実際、高校によって学力レベルを反映したカリキュラムだから、田舎の公立はマジでひどいよ。
もともと学区制限なしの富山や奈良は進学トップ校と他校との差、かなり大きい。
それとさ、公立高校行政って県レベルの行政が握ってるでしょ。
これをね、大都市レベル、地方レベルに分けても良いんじゃない?
大都市は市教育委員会が責任もって、運営。
特に大都市ほど、交通の便がよいから学区制限の意味も不明。
だから、大都市公立高校が率先して学区廃止して欲しいな。
ここで言う大都市とは政令指定都市とそれに準する都市のことね。
札幌、仙台、さいたま、千葉、東京23区、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、堺、神戸、広島、北九州、福岡。
328実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/14 09:04 ID:VduY7lDB
>>325
バカ学校で大丈夫なら有名校に集中しないってば。
みんな通学楽な近所の高校に通うってば。
329実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/14 15:48 ID:32z8ttKE
>>321
>どの学校に入っても勉強することはできるんだから、憲法には抵触しない。

こういう考え方が、学校の多様化を阻害してるんだね。
330実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/10/14 19:18 ID:bVvS1Knm
まず小中学校の入学を自由化しろ!
>>329
憲法に抵触するかどうかという話題だから「抵触しない」といったまで。
それともまさか抵触するとでも??
学校の多様化なんて私立があれば十分。
極論を言えば、公立なんて全部廃校にしてもいいくらいだ。
332実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/16 07:27 ID:OQ8sfNtQ
>>331
>公立なんて全部廃校にしてもいいくらいだ。
小中高についてはほぼ同意。
公立は底辺校と定時制・通信制くらい残してもいいと思うが。

「公立がなくなると貧乏人が云々」は嘘っぱちね。
優秀な生徒への奨学金その他を充実させればいいだけ。
丸ごと学校を維持するより奨学制度の充実の方が行政にとっても負担は軽い。
333実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/17 20:52 ID:Pr9llYzN
>>331
勉強してると周囲から全力で妨害されるような高校に無理やり行かされても、「学問の自由を定めた憲法には抵触しない」とでも?
334実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 09:51 ID:f9hz2A8R
義務教育じゃないのに何で全入を目指すのか?
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 10:25 ID:kF4KWPbN
奨学金制度は日本では貧弱っていうか、ない。
日本では行政改革で育英会も廃止されて、利子つきのローンしかない。
だから奨学金の充実なんか考えても無駄。

そもそも公立学校のない国なんてあるの?
欧米の先進国も少数の私立、大多数の公立学校。
公立廃止なんて議論自体がデタラメでしょう。

公立学校の進学向けのカリキュラムを設置して、充実することが必要。
だが、公立学校行政(国レベルでも地方レベル)が勉強の出来る子の教育をないがしろにしていることが、公立低迷の最大の理由。
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 10:41 ID:HcNiwGHD
確かに文部省も地方の県庁の教育役人はアホやわ〜。
学歴社会がいけないとか受験競争がいけないとかいって、学校群だの内申書重視だのゆとり教育だのと
バカ養成に血眼。
金にゆとりのある出来る子(難関大学志望で専門職目指してる生徒)はあきれて私立中・高ゆき。
公立高校は田舎に住んでる秀才が都会の名門公立に入学できないように学区制限して、地元のバカを優先入学。
少なくとも県に一つは、できる子向けのバリバリの公立進学高校を作れっていうの!
それも学区なしで学科試験の一発勝負で合格者きめる方法で、入試。
カリキュラムも先取り学習で、大学レベルまで学べる。

でも今の公立行政に期待してもむりかな?
337実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 11:09 ID:CxVPSyXr
>>336
地方の場合、役人というより教師、組合の力がきついみたいよ。
地方役人はことなかれだから...
組合、教師の考えはあの人たちのゆがんだプライドの賜物ね。
自分の高校の成績があがらないことを自分たちのせいにしたくないし
賢い生徒が集まる高校だと教育大出のバカ教師では指導ができない。
中学では内申書の圧力でもかけないと指導ができないバカ教師もいるし
それがなきゃ、みんな進学のための高いレベルの勉強をして
またバカ教師がバカにされてしまう。
ゆとり教育は国家役人のなかであまり人気がなく
政治家の影響力くらいまくりの落ちこぼれ役人(おちこぼれてなくても馬鹿なのに)
の浅はかな考え。
受験産業からたくさん利益供与が行っていると思われ。
338実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 11:54 ID:UOM88jE9
緊急警告! 「貴方の個人情報が販売されている!」
最近、プロキシ規制が厳しくなって生IPでないと書き込めなくなった理由を
貴方は知っていますか?それは、「日本の」いつ、誰が、どんな書き込みを
しているかを「探偵に販売する為に」把握する必要があるからだ。
仕組みは簡単。
プロバイダから金銭で買い取ったIP・メールアドレス等と2ちゃんねるの
ログを照合し、機械にデータとして打ち込めば全て終了。
後は、パソコンに対して調べたい人間の名前さえ打ち込めば、常時ログの
閲覧が出来るという訳。更に、殺人で捕まった探偵の染谷等が、こういった事を頻繁に恐喝のエサに
していたのは公然の事実。

339実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 20:43 ID:vHVXBghr
アホ教師の既得権擁護のための学区制に反対。
340実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/18 21:52 ID:4LGdn+zw
どおして教師の既得権なの?
公立なら学区あってもなくても給料変わらないと思う。
学区無くなると私立志望者が減って私立教諭の給料が減るってことかな。
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/19 15:49 ID:pzzbhfe/
自己決定権の確立を
342実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/20 14:07 ID:58GytgjE
生徒の人権を尊重せよ!自分の進路は自分で決める。
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 12:00 ID:b65EyD9y
5都県で学区全廃
http://www.asahi.com/national/feature/K2002101901590.html
東京都、和歌山県・・・2003年廃止
福井県・・・2004年廃止http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?kiji=2205
三重県、群馬県・・・廃止の方針
人権つうより単なる権利だろう
344実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 18:27 ID:uz44I2kl
>>343
朝日新聞はやっぱり学区撤廃に反対なのかな?
この記事読んでると、最後の最後でお茶をにごしてる感じがする・・・
高教祖のコメントなんか引用してるしね。

♪は〜やく な〜く〜な〜れ が〜っくせ〜い〜
345実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 21:13 ID:/nW00wCj
アサヒは左翼日教組支持だからな。
競争の導入、統廃合には反対なんでしょ。
346実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 22:16 ID:iRDHgua1
反対ならこういう記事書くかな〜
危機感を煽るためかな〜
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 22:16 ID:iRDHgua1
朝日新聞は大学受験の国語で引用多いから
受験激しくなると売れて儲かるんじゃないかな〜
348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/24 09:38 ID:2fGQvRHX
どの学区にも必ず旧制中学・旧制高女が含まれるような学区割りならまだ許容範囲。
そいでないなら断固として学区粉砕。
349348:02/10/24 09:39 ID:2fGQvRHX
× そいでないなら

○ そうでないなら
350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/24 10:58 ID:qoFaoRy0
>>340
既得権といってもお金だけではないよ。
進学競争が激化して仕事が忙しくなるのいやとか
進学成績で自分の出世の考課が悪くなるとかあるよ。
351実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/10/24 13:13 ID:0J0xZAhf
かつての日比谷や北野ならともかく、このスレで話題になってる
仙台一高や新潟高なんかに入ってもしょうがないだろ。
その辺の高校では大半はMARCH・東北・新潟クラスの二流大学にしか
進学してないし、大人になってから活躍する人間もごく一握りで、その比率は
商業・工業などバカ学校と呼ばれてるところとさしてかわりは無い。
真に優秀な人間のためには国立高校(筑駒・学付等)の学区を撤廃すればいい。
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/24 14:03 ID:H38jPpHW
自宅通学できないよ
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 00:45 ID:20AwIX7l
>>350

要は楽な暮らしをしたいということね。
354実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 13:29 ID:FsamXvNH
>>351

国立付属は国の管轄だから、国立大学と同じで全国から受験できるはず。
たぶん、高校側で学区を設けている(学芸大付属高校は全国から受験可能)。
文部省の指導があって、全国学区にできないのだろう。
難関大学進学準備教育などの明確な目的があれば、全国学区にできるはず。

公立高校も地方教育法の改正で、学区廃止が可能になった。
地方自治体によっては、廃止にするところと学区維持のところとあるね。
大都市は、交通の便がよいから率先して学区廃止でも良い。
355実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 19:03 ID:GcGpS42M
>350
それもあるけど、逆もある。
ドキュン校に行くと生活指導とか大変だから、教師にとっては中庸な学校が
多いのが仕事が一番楽だわな。
出来る子は勝手に塾に行くし。
356実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 20:04 ID:3PZLLjxe
>>354
国立の付属でも関西では学区があります。
でも、公立に比べれば広い。
357実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 20:55 ID:QbICROd0
>>356

筑駒とかも通学時間による制約があるんじゃなかったっけ?
358実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 21:08 ID:KLtNhEzE
>>357
筑駒は学区ありで、
東京都でも武蔵村山市や福生市以西からは受けられないよ。
359実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/25 22:36 ID:rrAJ/uyr
あんまり学区広がっても寮などという怪し恐ろしげな所に入れるわけにはいきません。
360実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 00:24 ID:sb0x5beY
>>356
関西の国立だと、地理的な学区も一応あるけど実際は通学時間で受験できるかどうかを
決めてるね。たしか片道50-60分以内という条件だったと思う。だから、奈良や兵庫からでも
大阪教育大学付属を受験できる。
公立高校の学区制も、都道府県の縛りは残るだろうがこういう感じで通学時間で
区切ったほうが合理的だと思うな。都市と田舎の格差は出るだろうが、
現状でも田舎は選択肢が少ないという状態は変わらないわけだし。
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 01:51 ID:PUMHEnBN
金持ちはより金持ちに貧乏人はより貧乏に
>>355
とくに管理指向(マニア)の教師には、中位層の学校が一番都合がいいみたいだね。
生活指導面でも、そういう層はおとなしく聞く傾向が強いそうだ。
DQN校はしんどいし、かといって進学校は大人びた小生意気な感じの生徒が多いから反発されるし。

学区が小さい、ないしは総合選抜だと、同じ学校に上〜下の生徒が揃うが、
メインは中位層だから、DQNの比率は底辺校よりは少ないし、
生活指導で動かないといけない地理的範囲も狭くて済む。
上位層は、これまた少ないから、生徒集団の中で浮いてしまうから、
管理指向(マニア)の教師には都合がいい、というわけ。
363実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 09:51 ID:mfiRQgNd
>>360
そうそう附属池田だと1時間30分範囲だけどね
364実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 15:13 ID:lFPn41xQ
こくりつ高校に学区を設けたら、こくりつ高校を1校たりとも受けられない地域があるので問題。
365実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 19:19 ID:w8v0ObIc
人口800万人、ニューヨーク市の公立高校・・・NY市教育委員会のHPより。
http://www.nycenet.edu/hs_directory/content_page.asp

大学進学向けの英才公立高校(Specialized High School)はNY市内全域から志願できます。
学区なし、合否判定は当日の入試の点数の一発勝負です。
ほかにも、アメリカには州内全域から入試選抜の公立進学高校が設置されています。
NY市の英才公立高校も州レベルの公立進学高校も通学時間は全く無視、本人の学力だけでの選抜です。
366ポイント:02/10/26 19:22 ID:O3+paRz5
駅から遠い
367実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 19:24 ID:w8v0ObIc
国土の広いアメリカで通学時間や居住地を無視して、大都市全域レベル、州全域レベルの英才公立高校が設置されているのに、
狭い日本で公立高校の選択を学区制や通学時間でしばるのは、やはり島国根性なのでしょうか?

その点、東京は公立高校選択の自由の最先端をいっていますね。
学区廃止で、通学時間も居住地も全て無視していますから。
大都市ほど、規制のない自由な空気を求めるんでしょうね。
368実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 19:42 ID:3ZlhGhEl
全国ぜーんぶで一学区に!全ての学校を国立に!
369実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 19:44 ID:5GMXQo4o
>>367
東京は島嶼や檜原村以外は実際通学可能だからね
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 20:30 ID:nDRWFPXy
>>368

人口1500万人のオランダ、公立学校は全て学区なし。
国土がせまく(九州ほど)、公共交通機関が発達。
進学校、芸術校、モンテッソーリ教育校など選び放題。
学区なしでも、地元校を選ぶ生徒もいるし、遠距離通学もいる。
要するに、選択の自由(ただし能力に基づく)を保証している。。
進学校は知能テストまたは学力テストあり。
371実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/26 22:34 ID:iuEqwTYD
 中学側が全員合格のため進路指導と言う進路管理をしたり、
 高校側が合格ボーダラインで地区外受験生を冷遇すれば、
 公立高校の学区撤廃&拡大は意味なく、骨抜きの制度になる。
 これは、尾張・三河2大学区制の愛知県立高校受験の実情が証明している。
 
 高校の学区撤廃&拡大が機能するには、
 中学校教諭の進路指導絶対禁止と高校側
の完全門戸開放が不可欠。
 また中浪受験生を冷遇する内申重視の入試
判定実施県は即時内申重視をやめるべし。

372実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 00:13 ID:WXtp0xOm
>>367

>その点、東京は公立高校選択の自由の最先端をいっていますね。
>学区廃止で、通学時間も居住地も全て無視していますから。
>大都市ほど、規制のない自由な空気を求めるんでしょうね。

良くも悪くも個性の強い知事がいるということもあるんでしょうね。
同じ大都市といっても大阪や神奈川辺りはまだ学区撤廃まで
行っていないようだし・・・。
373実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 09:28 ID:qoUr1R3p
埼玉県立の学区制アンケート結果。
http://prosv.pref.saitama.jp/scripts/news/news.exe?mode=ref&yy=2002&mm=10&seq=184

県民(20歳以上)の66%が学区拡大指示、36%が学区廃止希望。
中3は49%が学区拡大希望で、高校選びは遠くても行きたい学校>地元の学校・・だそうです。

でも埼玉は遅れてる。隣の東京は来年度から学区廃止(その前から定員の5割まで他学区受け入れ可だった)になってる。
いまごろ、学区制のアンケートやってもねぇ〜。
千葉は隣接学区受験受け入れ制限なしだし、神奈川は25%以内でどの学区からも受け入れ可なのにね(さらに学区拡大論議中)。

やっぱり東京はいいね〜〜。
374実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 10:48 ID:j58PZt2/
↑こういうアンケートは地域別の集計が知りたい。
都市部に通えない学区では廃止希望がもっと多いんじゃない。
本文の通り。高校まで公立だった漏れとしては、本当に勿体無いことをしたと思う。

■■□□以下抜粋□□■■

初等・中等教育のレベルダウンを考えるときに忘れてはならないのは、東京都教育委員会による都立高校改革だ。あれは、「改革」という名の下に行われた「改悪」でしかなかった。

 私が通っていた昭和30年代は日比谷高校の全盛時代。名門東京第一中学校の流れを汲むとはいえ、東京大学へ年に年に200名以上の合格者を輩出していた。
 当時、首都圏全域(私は鎌倉から通っていた)から優秀な生徒を集め、独自の選抜をしていた日比谷には、入学時からすでに優秀な生徒が多かったが、入学後の学習指導も非常に充実していた。何より自慢は優秀な教師陣だった。
 大学教授並みの見識を持ちながらあえて日比谷の教壇に立っている先生が大勢いた。私が1年のときに英語を習ったのは森一郎先生。後に「試験に出る英単語」を書いて有名になったが、当時も非常に面白い先生で教え方が上手く人気があった。
 大学受験対策のフォローも非常にしっかりしていた。何と校内に浪人生のための4年生クラスがあったのだ。「補習科」と読んでいたが、これは一種の予備校で、日比谷の先生がそこで教えていた。この補習科の教育が充実していたからこそ、大学受験の成績が良かったのだと思う。
 優秀な生徒が集まるし、先生の指導も熱心だったから、日比谷の学内での競争は激しかった。もともと優秀な生徒が切磋琢磨するわけだから、長年にわたって東大進学者数日本一位を誇ったのも理由のないことではなかったのだ。
 しかし、だからといって勉強ばかりが自慢の学校ではなく、日比谷はユニークな教育をする高校として有名だった。
 例えば学年ごとに入れ替えるクラス編成は先生が決めるのではなく、生徒自身が決めていた。新学年になる前に運動場に1組から8組までの旗を立て、生徒たちに自由にクラスを選ばせる。
 各クラスの担任教諭はすでに決まっているから、担任の先生で選ぶ生徒もいるし、きれいな女の子がいるクラスを選ぶ生徒もいる。もちろん友達と一緒に選ぶことも可能だ。
 教師も選ばれる立場になるわけだから、先生にとっても競争があるわけで、普段から授業で手抜きなどしていられない。自由であると同時に、生徒にも先生にも競争があるというのが、日比谷の一つの特徴であったと思う。
 
 ところが、改革の名の下に、受け入れる生徒の範囲を非常に狭い学区に絞ったことにより、日比谷はあっという間に凋落してしまった。
 優秀な先生方も失望して改革後、日比谷を去っていった。上からの規制が日比谷の特徴だった自由とダイナミズムを奪ってしまったのだ。
 
 榊原英資(慶応義塾大学教授・元大蔵省財務官)
 文芸春秋2001・3『ゆとり教育で日本衰亡』より抜粋
378実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 15:26 ID:Oq5vsRSx
まじめに読んでたら、、、あんたの文じゃなかったんかい。
379実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 16:47 ID:o74ZKz06
でも日比谷の人たちは改革前の最後の世代になると
そこのミスター円のように
必死に公務員の権益を守る人ばかりになったんだけどね。
380実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 19:19 ID:tjyI+Ute
日本の復活のためには学区制度の撤廃を
381実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/27 19:38 ID:LwAgVIYr
学区制は間違い。
田舎に住んでる生徒は、田舎の低レベルの学校で我慢しろ・・と言っているようなもの。
選択の権利(自由)が全く保証されていない。
本人の能力と意思で、どんな学校でも選択肢となるべき。
そして合格不合格はあくまで本人の学力でしょう。

学区制とは・・・
言い方は悪いけど、田舎に住んでる秀才を田舎に封じ込めて、都会に住んでるバカを優先させろ・・と言っているようなもの。
島国根性の典型。
一日も早く、どの都道府県(既に東京は廃止)でも公立高校の学区制限が廃止されることを望みます。
382南関東の今までの学区割り:02/10/27 19:57 ID:ozdae+jY
・東京都 
学区面積・校数とも妥当な線で良い切り方をした。
(ただしグループ選抜がひどかった)

・神奈川県
はっきり言って学区切りすぎ!
校数も10校以内で少ないし学区面積も狭い。
行政市の区や市町村境で学区切るのは良いが、
区境や市境じゃない所で学区切るのは問題あり。(相模原市や横浜市など)

・埼玉県
学区切らな過ぎ!
校数配分めちゃくちゃだし。(?学区東部・西部とかの分け方も同様に)
今更遅いが20年前にちゃんと学区切っていたら、
県立の有力な地域進学校も増えていただろうしね。

・千葉県
人口が増えたのが西部と千葉市周辺だったため切れなかった。
しかし生活圏から考えて、
松戸と鎌ヶ谷で1学区、市川と浦安で1学区、柏と我孫子と野田とその他で1学区
に切っておけばよかったのにね。
そのため今回の学区再編で、
松戸から県立千葉高に行けるようになったと言う異様な事になってしまったが。
383実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/28 07:36 ID:Z/7yljf4
http://www.agara.co.jp/DAILY/20020829/20020829_001.html
都市部では廃止反対が多く町村は廃止賛成が多い。
合わせると半々というようにまとめて集計してしまうと
都市部人口が多い地域は、廃止派が多い町村を無視して
全体では現状維持が多いから変更なしとなってしまう。
384実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/28 12:27 ID:aguoC97q
神奈川の昔の学区は比較的適性だったと思う。
川崎でひとつ、横浜市が3分割
三浦半島、
でも現在なら、もっと大きくてよい。
自由に学校選択できるようにしたい。
385実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/28 22:00 ID:eaYOvl7B
>>382

仮に20年前に違った学区割になったいたしても、埼玉で地域の進学校の育成は無理でしょう。
埼玉の学区、昔は隣接学区受験制限なし・・・県立浦和と県立浦和一女の上位層が集中。
学区外受験制限後は、まず浦高・浦和一女断念組みが東京に進学して(地元には進まず)地域の進学校は全く伸びず、ついで浦高・一女もその後没落。
昔から、地域の進学高が育たないのが埼玉の特徴。
埼玉県のアンケート結果からいくと、再来年に学区廃止でしょう(あるいは隣接学区受験制限なし)。
まぁ、東京志向(中学・高校入試)には歯止めかからず・・だろうけどね。

東京が学区廃止になったから、数年後には神奈川・埼玉・千葉も学区廃止の流れでしょう。
そのあとにくるのは、県境を越えての入学可能だろうね。
埼玉県立・千葉県立や横浜・川崎の神奈川県立は大打撃だろうね。
東京一極集中になるよ。
386実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/28 22:12 ID:eaYOvl7B
>>383

良くある反対意見ですね。
田舎の秀才が都会?の進学高校に来るのを拒んで、都会に住んでるバカを優先させろという主張。
いっそのこと、全県レベルで入学できるバリバリの公立進学高校を別に設置すればよい。
和歌山なら桐蔭高校あたりかな。

アメリカのやり方がそう。
ニューヨーク市やシカゴ市、ボストン市、サンフランシスコ市などの大都市は市内全域から入試選抜の公立進学高校を設置。
大都市以外の地方の州は州全域から入試選抜の公立進学高校を設置(1975年から1990年の間に、次々と開校)。
大都市全域または州全域から入試選抜の公立進学高校以外は、学区制で地元民優先。
アメリカの私立高校は学費がバカ高いから(年間250万〜300万円)、金持ち以外は公立進学高校を選ぶ傾向にある。

日本も大都市(政令指定都市)全域から入試選抜の公立進学高校と地方全域から入試選抜(ただし大都市出身者は入学不可)の公立進学高校を別途に作れば良い。
行政の考えかた次第だけどね。

日本の公立行政は、アメリカの公立進学高校システムを勉強しているのかしら?
そっくり真似する必要はないだうろうが、アメリカのやり方は参考にはなるよ。
387実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/28 22:38 ID:eaYOvl7B
来年から学区完全廃止の東京・・・学力上位層向けの進学高校は。
進学重点高または重点準備高(将来的に重点高指定)、そして進学型単位制高校は・・・。
日比谷、戸山、西、八王子東が重点高。
立川、国立、青山が重点準備高。
新宿、国分寺、隅田川が単位制進学型。
進学型中・高一貫が小石川、富士、多摩、両国、大泉、白鴎。
このうち学区群以前に東大合格トップ10校は、日比谷、戸山、西、新宿、小石川、両国。
白鴎は府立第一高女、富士が府立第五高女の女子系名門。

かつての名門都立進学高校を進学校にしているのが東京都教育委員会と都教育庁の方針。
しかも都内全域から受験可で、学力検査重視の入試。

落ち込みが激しかったことへの反動か、公立高校改革は東京が日本で最も進んでいる。
首都圏では神奈川、千葉がこれに続き、埼玉が一番遅れている。
388実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/29 00:02 ID:bncXV+o6
州全域または大都市全域から入試選抜の公立高校リストはこちら。

@理数高校(全て高校入試)
http://www.mit.edu:8001/people/belville/ncsssmst.html
http://www.ncsssmst.org/membership/institutions.htm
ANY市立英才公立高校(市内全域から入試選抜)
ブロンクス・サイエンス高校 http://www.bxscience.edu/
スタイブサント高校 http://www.stuy.edu/
ブルックリン・テクニカル高校 http://www.bths.edu/
ハンター・カレッジ付属(中・高一貫) http://heimdall.hchs.hunter.cuny.edu/
ラガーディア音楽・美術・演劇高校 http://www.laguardiahs.org/
Bボストン市
ボストン・ラテン(中・高一貫) http://bls.org/
Cサンフランシスコ市
ローウェル高校
Dデトロイト市
ルネッサンス高校
Eフィラデルフィア市
セントラル高校
カーバー理工科高校
Fシンシナティ市(オハイオ州)
ウォルナットヒルズ高校(中・高一貫)
などなど。

アメリカも大都市は進んでいます。

389実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/29 10:32 ID:a4GJAzRh
http://www.ed-eyes.com/niigata/BackNumber/n&r0032.htm
進学率 最大17.7ポイントの開き
新潟学区45.5%
村上学区27.8% 3割切ってるよ
390実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/29 13:22 ID:KxARZ+5b
(神奈川県公立高校スレ)
176 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/10/17 01:13 ID:ZCFknqqU
湘南高校の凋落ぶりもすごいが
東京都立高校の凋落ぶりはもっとすごい。東大合格者数。

学 校 名   今年  過去最高(年)  
都立国立高校  13   38(84)
都立 西高校  17  156(64)
都立小石川高   4   83(60)
都立両国高校   3   63(64)
都立戸山高校   4  120(60)
都立日比谷高   4  193(64)
都立新宿高校   1   99(61)
391実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/31 10:08 ID:CVFsWwp9
392実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/02 13:10 ID:r5xyVHKw
私立に行かないと高等教育が受けられないというのは問題。公立の復活を。
age
394実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/04 12:20 ID:ViUvRjCY
学校選択の自由を基本的人権に含めよう。
395実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/04 13:46 ID:vFxIrT0m
それはちょっと
396実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/05 20:55 ID:wyW36BgJ
憲法26条1項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する。」
↑↑↑

学区制はこの「ひとしく」に違反しているから具体的争点のある、
小学区の住民が憲法訴訟すればマジいけると思うのだが…
397実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/05 21:32 ID:zxsjn0MS
今夜10時NHK教育テレビ(小中学校のことだろうけど)
教育フェア2002
「日本の宿題・シリーズ学校」(7)
− 教育長の挑戦(1)〜学校選択 −
398実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/05 22:00 ID:zxsjn0MS
放送開始
399実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/06 10:14 ID:DSAgg/lS
400実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/06 10:18 ID:LqsUdrP7
>>399
てかその前に
公立高校の普通科の学区制を何とかしろ。
選択の自由なしだぞ。
それも街中の子が僻地に行かされるんだぞ。
401実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/10 14:35 ID:VXNwzeEW
職業選択の自由 住居選択の自由 配偶者選択の自由 学校選択の自由
402実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/10 14:54 ID:Svm6Re5y
民主的選挙により代表者が選ばれた各自治体による学区制設置の自由
403実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/10 18:38 ID:lNqK7rB8
学区廃止に反対している勢力のひとつに中学教師もある。
学区がなくなると労働強化につながるから
1)進路指導の資料収集
2)生徒へのおどしもきかなくなる

404実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 21:59 ID:apfiT4gi
age
405実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 01:59 ID:CVknUrQW
>>403
ひとつというか最大勢力でしょう。
中学教師は、思想信条の違いの関係なしに、学区拡大、学区廃止に反対しているのが多い。
406実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 21:48 ID:FA0ftjoH
大阪府立高校学区制を考えたん
http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1020/10204/1020403075.html
407実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 11:11 ID:IARmVjlX
久しぶりに読めた。
408実名攻撃大好きKITTY:02/11/26 12:44 ID:8/wQeqhO
2時間くらいなら通えるでしょ。
409実名攻撃大好きKITTY:02/11/28 09:52 ID:EgdMQxaD
410実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 12:06 ID:VR5g5l2Y
総合選抜制度にも反対を!
411実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 19:42 ID:owaJ3Td8
埼玉県立高校、2005年度より学区廃止へ。全県一学区制へ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20021130/lcl_____stm_____005.shtml
http://www.saitama-np.co.jp/news11/30/03P.htm
412実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 22:47 ID:6hRBPmUl
>>411
東京新聞
>十月に県教委がまとめた学区についての県民の意識調査でも、生徒・保護者の半数以上が学区の廃止や弾力化を望んでいた。
埼玉新聞
>県教委が今年九月に行ったアンケートでは、中学生の24%、保護者の40%が「廃止」を要望。
「拡大」を希望する意見も多かった。逆に「八学区の維持」を望んだのは中学生42%、保護者24%だった。

各新聞社の思惑が見え隠れする取り上げ方だ。
埼玉新聞だけ購読すると中学生は現状維持を望んでるかのようだ。
413実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 23:37 ID:I7i/8Huk
埼玉県立高校の学区廃止。

毎日新聞11月30日、埼玉版。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021130-00000005-mai-l11

読売新聞11月30日、埼玉版。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm

全国紙の読売、毎日、東京は学区廃止肯定の取り上げかた。
埼玉新聞は田舎新聞で記者も田舎っぺ・・だから全国紙とはニュアンスの違いあり。
414実名攻撃大好きKITTY:02/12/04 20:51 ID:9dQ4AyvN
やはり、学区制度撤廃は時代の流れ。
415実名攻撃大好きKITTY:02/12/04 23:45 ID:xcC+aRkA
埼玉県立高校、2005年より学区廃止へ。
埼玉新聞2002年11月29日。学区廃止。
http://www.saitama-np.co.jp/news11/30/03P.htm
東京新聞。学区廃止。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20021130/lcl_____stm_____005.shtml
Yahoo埼玉ニュース(毎日新聞)11月30日、学区廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021130-00000005-mai-l11
416実名攻撃大好きKITTY:02/12/06 12:35 ID:mkvsESHl
京都府立高改革で基本方針示すってさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021206-00000004-kyt-kin
▽通学区域の拡大や受験機会の複数化など選抜方法の改善
417実名攻撃大好きKITTY:02/12/08 14:36 ID:8S+499vn
良い傾向ですね。
418実名攻撃大好きKITTY:02/12/08 21:10 ID:hjqIoq/T
>>416
おっ。ついに京都の公立高校も改善の兆しが見えてきたね。
そもそも、京都の公立高校から京大に逝ってる生徒って、ほとんどいないよね。
隣の大阪府や滋賀県の公立高校と比べてその差は歴然・・・
学区拡大くらいでは、解決できない。
中高一貫教育も必要になってくるな・・・
419実名攻撃大好きKITTY:02/12/10 09:52 ID:YvI6ch+V
日本の古都、京都の復活を!
420実名攻撃大好きKITTY:02/12/12 18:59 ID:RJmE11O2
理数科も学区があるの?
421実名攻撃大好きKITTY:02/12/12 19:32 ID:IL51QZ7G
ある県もあるみたいね。
422実名攻撃大好きKITTY:02/12/13 10:54 ID:1/IHvF2I
定期age
423実名攻撃大好きKITTY:02/12/14 13:23 ID:ZIOy0s2w
じゃ、理数科を全く受けられない地区もあるの?
424実名攻撃大好きKITTY:02/12/14 13:43 ID:KxnEeJgV
兵庫県は、理数科を「普通科理数コース」として、あくまでも普通科の制度内に留めてまでして、
学区制を適用させている。
というか、通常は学区制の埒外である職業系でも、商業科は適用させている県だからな。
425実名攻撃大好きKITTY:02/12/15 19:29 ID:d2KPXUBc
英語科は?
426実名攻撃大好きKITTY:02/12/18 12:50 ID:7QSM+L22
普通科理数コース
普通科英語コース
普通科農業コース
普通科工業コース
普通科商業コース
普通科音楽コース
普通科体育コース
普通科情報コース
427実名攻撃大好きKITTY:02/12/20 18:21 ID:tuIIyjxI
「普通」科って、何をもって普通なんだろうね。
428実名攻撃大好きKITTY:02/12/20 18:41 ID:2YsngANn
埼玉は1年早くなって2004年から学区撤廃だそうです。
429実名攻撃大好きKITTY:02/12/20 19:14 ID:MlPzsrIl
>>428

朝日新聞12月19日付け埼玉版によると、県立高校の学区廃止=全県1学区は2004年度入試に早まるそう。

朝日新聞2002年12月19日。学区廃止
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=3634

埼玉新聞2002年11月29日。学区廃止。   
http://www.saitama-np.co.jp/news11/30/03P.htm

東京新聞。学区廃止。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20021130/lcl_____stm_____005.shtml
430実名攻撃大好きKITTY:02/12/22 13:00 ID:EURfLnjx
首都圏では学区廃止が急激に進んでいるな。
それに比べて関西圏ときたら…
京都はいつまで総合選抜やるんだよ(鬱)
431実名攻撃大好きKITTY:02/12/22 14:05 ID:H09ePiDT
>>430

首都圏は東京が石原知事のポリシーで学区廃止。
国会で地方教育法が改正されて、学区廃止が可能になる前から事実上学区の枠を取り外していた。
学区外入学比率を段階的に上げて定員の50%以内で学区外入学可能なところまで来ていた。
今度の入試で一気に学区廃止。
結局は知事の考え方次第でしょう。
法律で学区廃止OKになったのにまだ総合選抜・学区制の関西は、知事の考え方が遅れているのと教育役人の頭が硬いんでしょう。


2004年から学区廃止の埼玉は東京の後追い。
432実名攻撃大好きKITTY:02/12/22 14:07 ID:H09ePiDT
どうせ学区廃止なら、県境の制限もはずしてしまえば良い。
将来、道州制になったら、県境の意味がなくなるでしょうから。
433実名攻撃大好きKITTY:02/12/23 18:32 ID:Zh9lNijs
>>431
近畿でも以前から二学区制だった奈良県は別にして、
和歌山県は2003年度から学区廃止で、これも知事のリーダーシップだからね。
ほかの近畿の府県の知事は、考え方が遅れているというか、
例えば大阪府の知事なんか、教育問題に端から関心が薄い
(府立大学の統合・独立行政法人化はそれなりに力を入れているが)。
市町村の問題になってくるが、近畿は、小中の学区緩和にも消極的な傾向。
434実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 13:36 ID:Uk9sFEtc
関西って、「人権」教育が盛んな割には、生徒の人権(学校選択権)を軽視してるね。
435実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 14:16 ID:7L27+me7
京都は「15の春は泣かせない」のニナーガワというアフォ左系知事
が、ああさせてしまったんだろ?
社会主義だから人権もあったもんじゃない。
436実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 23:24 ID:Xm1LbjUv
>>434
あの人権教育は、全ての人にかかわりのある人権について考えるものではなく、
特定のマイノリティーを特別扱いせよという恣意的な考え方の注入だからな。
437実名攻撃大好きKITTY:02/12/27 11:31 ID:tkHzSLLz
>>435
とはいえ革新府政が倒れた後も、なかなか是正しなかった保守系にも
いくらかの責任はあるかと。私学と社会党系サヨに媚び売って
長くほったらかしだったからね。
438実名攻撃大好きKITTY:02/12/27 17:54 ID:pDyu2IOl
>>438
京都の保守のボスとえば
野 中 広 務
コイツでは無理やわ(鬱)
439実名攻撃大好きKITTY:02/12/27 17:59 ID:pDyu2IOl
人権教育など所詮左翼教育に過ぎません。
「在日外国人(朝鮮)問題」「同和問題」専門。
北朝鮮の拉致問題、犯罪被害者の人権など、
一般人の関心の高い問題は決して扱われません。
「生徒の学校選択権」などは、彼らの中ではタブー中のタブー。
今後も扱われることはないと思います。
440実名攻撃大好きKITTY:02/12/30 13:39 ID:OWd31zRA
そもそも「普通科」なんてのがあるのがいけない。
県内の公立高校の学科名をそれぞれ微妙に違わせれば?
441実名攻撃大好きKITTY:03/01/03 00:21 ID:ofotKqcG
進学校の科名は、
理数科・人文科・文理科でどうだ。
これなら全県学区にできるだろう。
442実名攻撃大好きKITTY:03/01/04 19:29 ID:KpRWo11Y
age
443実名攻撃大好きKITTY:03/01/07 15:55 ID:HLT4WAFU
保守age
444実名攻撃大好きKITTY:03/01/08 06:26 ID:lGZCheLf
>>441
それは普通科とみなす。
445実名攻撃大好きKITTY:03/01/08 06:45 ID:xOoxwSU/
●学区制廃止で都立高校復権の兆し
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030107i314.htm
446実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 12:17 ID:SEzgGxI5
関西も何とかしてよ。。。
447実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 15:22 ID:PltKnz/v
>>441
宮崎では宮崎西・理数科と宮崎大宮・文科情報科でそうやってきた。
(ちなみに今回から合選廃止)
普通科は学区があるが、普通科以外は昔からすべて全県区。
2002年入試における公立高校の東大合格者数です。

順位、高校名(都道府県)、合格者数(2001年度)、増減
岡崎    (愛知)36(31)+5
土浦第一(茨城)33(32)+1
浦和県立(埼玉)28(16)+12
一宮    (愛知)26(11)+15
鶴丸  (鹿児島)24(29)−5
熊本    (熊本)23(19)+4
====全国ベスト30位内(公立が昨年より2校増)====

千葉県立(千葉)21(27)−6
富山中部(富山)21(10)+11
高岡    (富山)19(18)+1
修猷館  (福岡)19(18)+1
高松    (香川)18(15)+3
宇都宮  (栃木)17(非公表)
西      (東京)17(13)+4
東葛飾  (千葉)16( 6)+10
岡山朝日(岡山)16( 5)+11
高崎    (高崎)15(17)−2
====全国ベスト50以内(公立が昨年より3校増)====

この他、合格者数非公表の高校では、
旭丘(愛知)がベスト30有望圏、
山形東(山形)がベスト50有望圏、
藤島(福井)、松山東(愛媛)などがベスト50可能圏
にあります。(合格者氏名が公表されていた1999年までの実績と、
模試等成績、地域内他校の東大合格者数より推定)

449実名攻撃大好きKITTY:03/01/12 20:20 ID:xjn52vUG
sage
450実名攻撃大好きKITTY
そもそも高校は自宅から通うものなのか?