【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ 【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
近接、射撃、法撃それぞれの観点から意見を出し、議論しようず

※他職への偏見、愚痴、煽り、短絡的で投げやりな意見はスルー推奨
次スレは>>950 無理なら次を指定すること。

前スレ
【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ 【3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1371445700/
2名無しオンライン:2013/06/21(金) 13:56:02.33 ID:wjc2d/Ec
1乙

>前スレ998
経験値数えたことないからわかんね

>前スレ999
一時間前の自分にツッコミいれて何してんのかおもたw
で、答えるまでもないと思うけど、普通にRax3近接x1で行けばええんちゃうん?
3名無しオンライン:2013/06/21(金) 14:24:21.77 ID:DH9dgnaJ
明らかに死んでるスキルなどなどは修正するにしても、強くて賛否があるスキルは個別に見るんじゃなくて職業全体でバランスとるべきだと思うんだよね。
ゾンデが強くても問題ないと思う。問題は雷スキルルートを行った場合のデメリットが少なすぎる事、もしくはサブでカバーできちゃう事。
ゾンデが強くて省エネで必中なら、それに見合うデメリットを何かで支払う。例えば雷スキルルートは2倍ポイントがかかるだとか。
4名無しオンライン:2013/06/21(金) 14:27:49.70 ID:wjc2d/Ec
そんなことしたらフューリーポイント5倍になるからやめてくれw
5名無しオンライン:2013/06/21(金) 14:37:05.74 ID:jiRZ888v
いい加減、ゾンデ必中とかいうデマに流されるやつ見るのも飽きたわ
6名無しオンライン:2013/06/21(金) 15:39:47.04 ID:9xfhiCJW
つまりWBは10倍ですねわかります
7名無しオンライン:2013/06/21(金) 16:40:36.62 ID:vz2lkRSL
何で変に極端な制限つけようと思うかね
そんな事になったら、これからの強化対象がデメリット満載になって使い難くなるだけだろうに
8名無しオンライン:2013/06/21(金) 17:03:23.25 ID:6muZF6Uz
まあ、一番バランス取りやすいのはケートスPの弱体化だろうなぁ
ケートスPが溜まりやすい(他のPBより)上に効果が強い事がRaボス瞬殺
Foのバーストゲーを助長してるっていうのがあるし、ここ弄れば緩和される
誰も得しない修正なんでしてほしくないがな
9名無しオンライン:2013/06/21(金) 17:25:38.90 ID:Z1tcRcqH
ケートスP弱体してもサブFiがいなくなるだけでチャージPPリバイバルの方を何とかしなきゃ雷ツリーとコンバでまだまだ行けるだろ
10名無しオンライン:2013/06/21(金) 18:39:57.62 ID:9xfhiCJW
だからさあ
ハードまでの人のことも考えろよ
お前ら近接はハードのころ知らないだろうが、自分の攻撃よりPB攻撃のが強かったからケートス以外を作り直してる人多かったぞ
11名無しオンライン:2013/06/21(金) 18:52:16.38 ID:wYJw4s+v
ありゃ
フォトンブラストに当てにしてたんじゃなくて
意味がなかったから作り直してたんだろ
なんでRaやってんのにフォトンブラストが法撃参照なのよ

・・・思い返すとムラムラする設定されてたわな
12名無しオンライン:2013/06/21(金) 18:54:48.17 ID:h/8l0t5B
ハードの頃のPB攻撃が強いってそれたしかあれじゃね
倍率がイカれてて9999ダメ連発しまくって修正くらったPBのことじゃねーの?
名前何か忘れたけどあれ目的で作り直してたやつ多かったよな
13名無しオンライン:2013/06/21(金) 18:55:45.43 ID:ZUS4vqdJ
ゾンデ11以降手に入れるのLvいくつだろう
14名無しオンライン:2013/06/21(金) 19:05:18.80 ID:WLPB3ZjE
必殺技(笑)
15名無しオンライン:2013/06/21(金) 19:16:02.43 ID:ca4kVN0y
ケートス無かったら無くてもいいけど、
打ち続け前提のテク威力は修正されるのかね?
ずっと撃ってても火力低いし
特化してないと更に低くて、
一つの属性に絞ってやっと使えるレベルになってると言っても過言じゃないのに、
弱点属性つかないと更に火力落ちるし、
弱点属性ついても他職以下の倍率だし。
あと通常攻撃が遠距離じゃ使い勝手悪いとことかね。
16名無しオンライン:2013/06/21(金) 19:16:29.65 ID:PW8tNiMI
>>11
ツカナは打撃だろ
法撃依存なんてあったっけ?
17名無しオンライン:2013/06/21(金) 19:26:18.54 ID:wYJw4s+v
ありゃ、打撃だったか
18名無しオンライン:2013/06/21(金) 19:42:29.52 ID:6muZF6Uz
>>15
ケートス無しで他の職が出口バースト成立するとでも思ってるんですか?
19名無しオンライン:2013/06/21(金) 21:28:11.89 ID:n0TTy1Ms
全職共通
・小走り削除(既存のアクションゲームのように即座に100%の速度で走れるようにする)



打撃クラス共通
・ステップの調整
ステップアドバンスの削除
ステップの回避性能をステップアドバンスLv5相当に修正
ステップアタック習得時、ステップからのPA発動可能にする
ステップにJAタイミングを追加

Huのバランス調整
・クラススキルの調整
PASチャージ(PAのチャージ速度上昇)を追加(最大SLv10)
追加位置は打撃アップ1の下で前提はLv5

・フューリースタンス
被ダメージ増加を115〜105%から120〜110に下方修正

Fiのバランス調整
・ダブルセイバーの調整
攻撃範囲を1.5倍
一段目、二段目のPP回復量を3+3、5+5に上方修正
三段目のPP回復量を6+6+6に下方修正
ステップアタックのPP回復量を4+4+4に下方修正

・ナックルの調整
敵の防御力の50%無視の特性を追加
ヒットストップの軽減

・ツインダガーの調整
PP回復量を3+3、4+4、6+6、7に上方修正
滞空能力の強化

・デッドラインスレイヤー
固定値から130%の倍率に修正

・ハーフラインスレイヤー
固定値から110%の倍率に修正

・PPスレイヤー
固定値から110%の倍率に修正
20名無しオンライン:2013/06/21(金) 21:28:54.97 ID:n0TTy1Ms
法撃クラス共通
・ミラージュエスケープの調整
ボタンを押し続けるとPPを消費してより長い時間、霧になって攻撃を避けられる
(1秒間にPPを30消費、PP自然回復はあり、PPが続く限り時間の制限はない)
「ロングミラージュエスケープ」をスキルして「ミラージュエスケープ」の下に追加(最大SLv1)
それに伴い、「ジャストリバーサル」を「ロングミラージュエスケープ」の下に移動

Foのバランス調整
・フォトンフレア
固定値から120%の倍率に修正

・フォトンフレアアドバンス
固定値から120%の倍率に修正

・フォトンフレアアフターバースト
固定値から110%の倍率に修正

Teのバランス調整
・テリトリーバースト
効果時間を最大で3分に上方修正

・シフタアドバンス、デバンドアドバンス
倍率を200%(2倍)に大幅上方修正

・エクステンドアシスト
一回に加算される効果時間をSLv1毎に+3秒する

・ウォンドギア
ギア上昇具合に応じてテクニックのチャージ速度増加(最大で1.4倍)
21名無しオンライン:2013/06/21(金) 21:29:15.10 ID:n0TTy1Ms
射撃クラス共通
・ダイブロールの調整
ダイブロールアドバンスの削除
ダイブロールの回避性能をダイブロールアドバンスLv5相当に修正

Raのバランス調整
・ジェルンショット
軽減率を90%から75%に上方修正

・ウィークバレット
ダメージ増加率を3倍から2.5倍に下方修正

Guのバランス調整
・TMGの調整
スタイリッシュロールに前方方向の追加
連打PAの廃止又は緩和
押しっぱなし、もしくは一度押したら現在の連打時と同じ効力を発揮

・ゼロレンジアドバンス
120%に上方修正
打撃、テクニックにも適応

・エアリアルアドバンス
発動条件を自身が空中にいる時に変更

・ショウタイム
Huスキル、ウォークライと同様のヘイト付加を追加

・ツインマシンガンギア
通常攻撃やSロール攻撃時のヒット数の増加
ギアの成長具合により4発→5〜8発、3発→4〜6発
ヒット数増加効果に伴い、通常攻撃によるギア上昇量の下方修正
また攻撃力上昇効果のPAのみとする
22名無しオンライン:2013/06/21(金) 21:40:48.48 ID:h/8l0t5B
以上、池沼子による池沼子のための池沼子修正案でした!
みなさんご視聴ありがとうございまいした!
23名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:00:39.71 ID:Hk8w6rX3
なんだこの長文は…

見事なまでにテク職だけ上方修正だけだな
ミラージュとか今のままで十分だろう

ステップも弄らなくていいわ
24名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:17:20.44 ID:P/2dO57C
テク職超パワーアップワロタ
Teももう自分達のサブ奴隷にする事しか考えてない適当っぷりである
25名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:20:15.79 ID:336xN46z
ツリー再編だけでもバランス取れそう
26名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:23:16.03 ID:WLPB3ZjE
読まなかったけどやっぱ長文クオリティだったか
27名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:26:54.28 ID:ca4kVN0y
>>18
思ってないけど何?
俺はバースト修正した方がいいと思ってるよ。
28名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:33:07.36 ID:KffZ9yyu
ミラージュを使うと1秒間に30もPPを消費するとか正気じゃねえなw
29名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:48:05.94 ID:jiRZ888v
>>28
自然回復ありって書いてあるから、PPコンバ10併用で大変なことになると思われ
30名無しオンライン:2013/06/21(金) 22:50:13.50 ID:ca4kVN0y
ミラージュ強化はいらない。
弱体化もいらない。
回避も今まで振ってない人には上方かもしれないが、
振ってる人には下方になるので容易に変えるべきでない。
特にFiは回避が命綱で、ポイントの都合もあって振ってる人が多いと予想されるため、迷惑となる可能性が高い。
防御無視はバランスに大きく影響する可能性が高く、後々敵のパラメータ調整の際にネックとなりやすい。
50%なんてとてもじゃないけど有り得ない。
純粋にナックルのPAや威力いじる方が遥かにマシ。
フレアはツリー位置的にゴミ。時間制限、HP制限踏まえるともっとゴミ。根本的に解決できない。
使ってない奴には超強化に見えるらしいが実際はゴミのまま。
31名無しオンライン:2013/06/21(金) 23:02:58.73 ID:XSIz9QCq
おまえらが必死に議論(笑)した結果が↑の長文かw
じゃあそれ出してみろよw絶対一行以上読まれないけどw
32名無しオンライン:2013/06/21(金) 23:14:16.67 ID:CJFOxuZT
誰かが考えた修正案に対して近接があーだこーだ難癖つけるスレ
近接自身が自分たちはどのように上方修正されるべきなのか、という具体的な案を出すことは少ない
33名無しオンライン:2013/06/21(金) 23:19:34.85 ID:n0TTy1Ms
正しい近接「カタナコンバットみたいな接近方法下さい」

近接の皮を被った火力厨「テクや遠距離のおかげで雑魚に触れないのでボス火力下さい」
34名無しオンライン:2013/06/22(土) 00:00:12.90 ID:HYNAeIOk
どこをどうみればこれがテク上げに見えるんだよw

フレアのデメリット残すなら倍率200%はいるだろし、120%程度にするならフューリー同様効果時間10分、HP減少は5%だな
俺的には属性マスタリを125%にして、フレアは10分120%、アフターバーストはフレアコンボアップに改名して120%
これでTAタイムちょっとはマシになるんじゃね?
35名無しオンライン:2013/06/22(土) 00:13:41.37 ID:IWrZAQl0
フォトンフレアは別ツリーにして内容を微調整するだけでいいんじゃないか?
正直フォトンフレアとかどうでもいいTeの方のバランス調整にびっくりしたけどね
36名無しオンライン:2013/06/22(土) 00:16:42.60 ID:soCjI/M/
Teが完全にFoの奴隷になってるからな
差別化した調整を考えろよ

フォトンフレアとか現状ないようなもんだし取るとなれば条件きついからどうでもいい

ステップとミラージュは今のままでいい
ダイブロールは見直してもいいかもしれんが…
37名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:08:32.86 ID:ODERhXea
もうFoのテックジャージアド1,2を法撃アップに変更して
Teのゴミスキル2つにテックチャージ1,2いれてやろうぜ

言いたかないけど、これでアFo・池沼子呼ばれてる奴らも少しは理解できるようるなるだろ
38名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:21:40.13 ID:WuX9dKz6
とりあえずいきなり蔑称言ってる奴はNGな
39名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:25:49.96 ID:WuX9dKz6
ソロでも可能な時点で考える必要がある
ギスギス必須のエクソもあるし
近接は砂漠坑道遺跡の4人前提のバーストのことしか考えてねえのがおかしいんだよ
近接は近接火力犠牲にしてサブFoでバーストも問題ない
でもFoはサブ変えて犠牲にしてもボス火力は上がらない
Raは対ボスもバーストもサブHuで両立
テク職のみサブ変えようと対ボス火力は上がらない
だからFoが対ボス火力求めるのは妥当
40名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:34:52.50 ID:odJhX9We
いいかげん追加3クラスの話は初期3クラスのバランスがとれるまで無理だとわかれw

けど、Teは汎用火力スキルが少なすぎるからEWH2とギア強化スキル(スキルLVによって爆風の数が増える)
シフデバアドバンスは1振り+100%、10振り+200%、テリバは1Ptパッシブ、エクステンドは1ptパッシブで1掛け5分に
これぐらいやらないとWBと比べて補助クラスとは呼べんな
41名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:38:09.49 ID:GDC1Es91
追加3クラスは何を思って実装したか 設計思想が分からない謎クラスだからな
取りあえず延命のために適当に作ったみたいな状態で放置されてるからタチが悪い
42名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:53:43.58 ID:iOkQtkT7
EP2で改善されなかったらGuとFiは確実に少なくなるな

Guのスタイリッシュ、Fiのデットリーの2つを併せ持つBrが来て終了
43名無しオンライン:2013/06/22(土) 01:55:42.00 ID:ODERhXea
>>40
初期3クラスだけが自由にサブクラスを選択できるだけの
スキル倍率を保有している以上
バランスとるのずっと無理じゃないですかーw
44名無しオンライン:2013/06/22(土) 02:00:27.41 ID:WuX9dKz6
Brとか始まる前に終わってる
Huのフューリー&RaのWHAのアディ以上の倍率スキルないと話にならない
45名無しオンライン:2013/06/22(土) 02:38:24.81 ID:8hJc7aV1
>>37
なんで既に倍率低いFoから倍率スキル取ってTeにつけるんだよ。
Teが異常に低いんだからTeに追加が妥当だろ。
46名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:29:58.53 ID:wlRpaJ0R
高倍率
Hu(打>射)
Ra(射)
Fo(法)

中倍率
Fi(打≧射法)

低倍率
Gu(射)
Te(ほぼ法)

法撃は炎雷を運用すると仮定
まあ普通に考えればGuとTeを中倍率まで上げるべきだね
47名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:36:28.38 ID:wlRpaJ0R
あと、Huは打>射になってるけど理論上なだけで
運用上はHuは乙女振らないといけないから射撃職サブHuは
左膳不利に出来るから実質射>打
高倍率×高倍率にできる射撃が一番壊れてる
Fo下げTe上げにしたらそれでもやっぱり
PP効率からいってTeのサブからFoを外すのは難しいから
FoFiって選択肢をなくすだけだなあ
48名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:43:22.02 ID:odJhX9We
その分け方ならFoは中倍率やろ

Hu2.2倍、Ra2.07倍(WB込6.2倍)
Fo1.85倍、Fi1.44〜2.36倍
49名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:45:57.53 ID:wlRpaJ0R
安定性なども考慮してる
Raはスタスナ乗らない事が多いしヘッドショットできない場合も多々ある
Huは制約少ないけど乙女ないと厳しい
チェイスなんてそんなに乗らない
50名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:48:27.58 ID:wlRpaJ0R
Guだってゼロレンジエアリアルパーフェクかけたらそれなりの数字が出るけどそんなもん意味が無い
51名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:49:03.85 ID:KOMMGVWl
さっさとフューリー倍率下げるべきだろ
近接なんて産廃くらいでちょうどいいから^^
52名無しオンライン:2013/06/22(土) 03:55:57.60 ID:ODERhXea
あ、なるほど
低倍率とか何言ってんだと思ったが
理論値含めてみたらそうなるのか

なるほど
53名無しオンライン:2013/06/22(土) 04:06:12.31 ID:iOkQtkT7
>>50
可能なのはゼロレンジとPKだな
エアリアルは糞、全スキル中屈指の糞さ
54名無しオンライン:2013/06/22(土) 04:10:39.99 ID:ODERhXea
落下中になるともう適用されないからな

今日び1on1の格ゲーですら
浮かせた敵への追撃は落下中にするってのに
55名無しオンライン:2013/06/22(土) 04:19:09.08 ID:nB28009L
>>53
エアリアルは遊びの領域だから、あれはあれでいいとおもうんだけどな
まあ、PTやらマルチではまるっきり使い道がないわけだけど、私の場合ソロのときは敵を上空に吊り上げて踊ってるけど、
こういうのってほかの人から見たら「なし」なのけ?
56名無しオンライン:2013/06/22(土) 04:22:45.51 ID:F2urf1ac
俺的にはありだとおもうんだが、チム面はそうでもないんだよな・・・・
最近少し引き気味になってきてる俺

なんちゅうか、遊びの領域から仕事と同じ領域扱いになってるつうか
57名無しオンライン:2013/06/22(土) 04:39:37.41 ID:Bpa2oRFt
http://moppy.jp/top/php?pnBZe10e
毎月10万とかは嘘ですよ
1万なら毎月GETできます
安全なのでどうぞ
58名無しオンライン:2013/06/22(土) 09:24:25.58 ID:NHo4lFlD
>>55
エネミーが地上に居ても「触れない!」って発狂する一部の人たちからすれば、打ち上げとか以ての外なんだろうなぁとは思う
まぁ近接が苦手な相手をきっちり処理してくれるなら、あまり文句も出ないと個人的には思うけど
59名無しオンライン:2013/06/22(土) 10:19:24.84 ID:ujOGzF91
打ち上げ気にならないのなんてFo様だけだろ
あれは触れようが触れまいが近接とRaから見たら邪魔だ
60名無しオンライン:2013/06/22(土) 10:39:09.24 ID:WuX9dKz6
まず今の主要コンテンツはアドじゃなく混沌マルぐるだし
アドは過疎ってる

で混沌マルぐるはRa>Hu>Fo
61名無しオンライン:2013/06/22(土) 10:56:59.28 ID:IWrZAQl0
全プレイヤーの事考えたらアドのカプセル制が害悪でしょ
あんなの一般プレイヤーがずっと篭るのなんて無理だしな

混沌みたいなクエをもっと実装すりゃ住み分けも出来るのにね
62名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:09:17.27 ID:WuX9dKz6
はよいつもの近接様こいよ
63名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:11:16.37 ID:IWrZAQl0
お前はただスレを荒らしたいだけかよw
64名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:11:46.13 ID:WuX9dKz6
>>61
エンドコンテンツなんだからアドは廃人基準でいい
今のアドなんてカプセル出すぎだわ

アド実装前日のニコ生では禿は買わなくてもアドで7割くらい出るって言ってた
で実際実装されたらこれだよ
65名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:13:58.68 ID:IWrZAQl0
>>64
エンドコンテンツなんていう前にもっとコンテンツないとお話にならんだろ
今のスカスカの状態で制限クエスト増やしてどうすんの?って感じだけどな
66名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:40:55.84 ID:0gFpv8Tn
メイン沼子Foで全クラスカンストしたものです(一応ね。
僕の個人的な意見で悪いけども

長くなるから近接から
ステップはスキが少なくJGもあって使いやすい。
HSとれる雑魚にはアディション 大型には接近武器で快適に戦える

僕の要望としては
大型とかに接近する必要があるからヘイトをとりやすくしたい。
ヒューリーが低コストでRaで使うと強すぎるので改善してほしい。
火力面ではいまのままで満足。ヒューリー系での上昇火力を打撃、射撃ともに少し下げて
代わりにウォークライをヒューリーのように今の効果+持続系にして効果時間中は打撃力のみ上昇する効果と
攻撃した相手のヘイトをとりやすくしてほしい。ブレイブスタンス的な意味でも大型やボスとは
常に向かい合っていたいと思う。
近接は狙われてるときのほうが安全かつ火力が発揮しやすいと僕は思うんだ。
不満としては
Huはパルチのギアと性能が微妙だなってとこ。
Fiはナックルとツインダガーの性能が微妙。
どちらも強いことにはかわりないんだが、他の近接武器に大きく劣ってるよね。
67名無しオンライン:2013/06/22(土) 11:44:49.42 ID:ODERhXea
>>55
集団をまとめて浮かす→集団を低空で拘束する
という技なり繋ぎがあれば他プレイヤーと協力できるけど
相手さん一人を高空へ拉致orダウンさせて放置が精々の現状では使いどころがないやね

それに、浮かせた後、通常射撃orエルダーをし続けないと落下に入ってエアリアル適用外
大ダメージ・ネタ・メシアで締め等の空中コンボ作る事すら拒否されてる
これはソロでも価値がないスキルだやね
68名無しオンライン:2013/06/22(土) 12:47:25.79 ID:AY6B/8aw
>>66
全職触ってる割には拙者以外の射撃の火力がカスなこと知らんらしいな
69名無しオンライン:2013/06/22(土) 13:33:12.23 ID:0gFpv8Tn
>>68

具体的になにがカス?
Guの火力ならGu自体のスキルで調整するべきでしょう
倍率もサブクラスに依存しすぎてるし
70名無しオンライン:2013/06/22(土) 13:42:30.19 ID:DWFL0bTr
>>66
パルチは武器揃えてチャージアサバスで確1狙える状況なら雑魚戦で一番輝くよ
近接が欲しがってる接近手段の1つにもなるしね

>>68
射撃はそもそもHS前提のダメージだから
武器の使い分け出来ずHS狙えない奴は射撃職向いてないし辞めとけ
71名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:00:06.50 ID:4N+fyR4M
全職カンストして辿り着いたのがGuHuでした
なんかソロは捗る
強いってわけではないけどこの組み合わせがやってて一番楽しい
Foメインだったからかもしれんけど、中型の掃除もしやすいし

フューリーは修正いるかもしれんけど、正直どうでもよくなってきた
クエストによって向き不向きがあるからどうしようもないし
それに強化DFで以前のフューリーだったら時間かかって仕方ないだろうしね
72名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:02:32.73 ID:8hJc7aV1
>>68
サブGuだとしたらスキル的にそうだと思う。
近接、射撃、法撃それぞれ同種でメインサブ組んだときに平等じゃないのは問題ありだよね。
なぜなら同種じゃないと著しく使い勝手が異なったり、
ステータスに差が出たり、
そもそも同種にしか倍率乗らなかったりするから。
もしサブで別種使えばいいって言うなら
ステ差は目瞑るとしても倍率とかは全種に乗るようじゃないとおかしい。

ただ、近接やRaHuの接射ホミ基準で言ってるなら、
それらが異常に高いだけだと思う。
RaHuで接射しない場合の火力がカスって言うなら
テクなんか全部がカスより下だよ。
わざわざより弱いもの持ち出して下がいるから我慢しろとは言わないけど、
強化するならより弱いものも一緒にね。
73名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:17:17.96 ID:0gFpv8Tn
>>70
直進移動のアサバス、横範囲のスライドエンド、おそらくメインPA候補になる
スピードレイン 素材としてはオリジナルコンボにも組みやすくPAの威力を調整できれば
パルチきっといい武器になると僕は思う。

>>68
HS狙えなくても機甲種をピンポイントに狙った(機甲はHSとりづらいからね)ラムダパティル雷50で戦う抜け道がある。
射撃職でサブHuにする場合は僕はそうしてるよ、ギアの必要性がないからSP無駄にしないし。
サブクラスHuにしてるなら打撃火力がってる事や打撃PAが使える点も考慮して考えていきたい。
「サブクラス」をただの倍率としてしか見てないのなら、それは甘いよ。
Foにない属性強化で強くなる手を活用しないのも勿体無いと思うよ。
74名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:42:53.31 ID:jGEUv59g
>>73
なんで射撃クラスが打撃PAで戦わないと行けないんだよ
その時点で既にバランス壊れてんだが?w

あとGuよりも打撃クラスの射撃が強い不具合はどう説明つけんの?wお?w
75名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:44:15.78 ID:YCCjvzEI
ヒールスタンプが全てを解決してくれるさ
76名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:46:48.35 ID:jGEUv59g
>>73
つかてめぇのその考えだと
FoもサブFiで全クラスダブセもってデッドリーすればおkってことになるからな
それでいいんだな?
77名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:48:45.98 ID:7blcTBpD
ここに投下される調整案って毎度毎度そうだけど
なんでソロ前提で調整しようとするの?

上に出てる射撃職VS機甲種なんかそうだけど
そこはPTメンバーの近接なりテク職に任せなよ
何から何まで1つの職で補える方がバランスおかしいと思うわ

ぼっちは知らん、ネトゲに向いてない
78名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:49:37.80 ID:jGEUv59g
>>77
近接は何から何まで一人でできますけどそれは?w
79名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:54:42.96 ID:7blcTBpD
>>78
つかてめぇのその考えだと
ダメージ入る以上どの職でもなんでも一人で出来るってことになるからな
それでいいんだな?

そうじゃなくて得意分野苦手分野があってもええやろって話だよ
近接は定点バーストとか道中の雑魚(小型)狩りは苦手分野なほうだろ
苦手っていうか他の職のほうが効率よくやれるやろ
80名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:56:33.41 ID:jGEUv59g
>>79
近接が小型苦手?w
ねぇわアサバスの火力しらねぇの?
小型〜中型までFoよりはやく殲滅できるわエアプか
81名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:56:44.91 ID:USCUPJzk
>>74
パルチは基本攻撃でのPP回収率見ても分かるとおり範囲の広さでPP効率抑えてるようなもんだから1確取れない相手だと無駄が多過ぎる
ギア無しラムパティじゃ精々沸きが定点のTAぐらいしか視野に入らんね

下方案考えるくらいならTe辺りをFoの上方に関与しない程度に強化した方がまだ有意義
サブクラスシステムの時点で難しいんだけどね
82名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:57:09.01 ID:ODERhXea
>>68
接射じゃなくてHSないとカス火力、じゃないか?
接射ホミはWBと併せると強すぎるよ
これはホミのLv11以降の倍率を安易に上げた運営のミス
まあ、ピーキーで誰でもできるわけではないから現状で良いと思うがね

ダイブロールのあの腐りっぷりで
火力も無かったらソロで誰も使わないわ
83名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:57:27.91 ID:USCUPJzk
安価みすった・・・
>>73
84名無しオンライン:2013/06/22(土) 14:59:58.12 ID:7blcTBpD
ぼっちの意見なんか知らんよ、ネトゲに向いてない
85名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:01:24.14 ID:jGEUv59g
>>84
雑魚が逃げるようですさようなら
86名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:05:07.64 ID:PTSgjw2R
>>74
サブHuって僕は書いたはずだけど?見なかったのかい?
じゃぁ、サブクラスHuって何?全クラス装備って何?
サブクラスにする利点がわっかってないんじゃないかな?
あとね
「Guよりも打撃クラスの射撃が強い不具合はどう説明つけんの?wお?w 」
>>69 に書いたはずだけど。
それから、FoでサブFiの全クラスデットリーっていってるけど
Foやったことあるのかい?

>>77
それは言うとおりだと思う。
あくまでも苦手を補う1例として言いたかっただけ。
Foでボス火力足りないことに不満はないよ、一長一短あってのバランスだから
大型とかは近接やウィークを頼りにするようにしてるし。
87名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:17:11.49 ID:jGEUv59g
>>86
答えになってないぞ?w
同じ事なんだが?w理解できてないの?w

RaHuが全クラス槍つかって戦う事とFoFiが全クラスダブセつかって戦う事に差なんてないぞ?w

同じ事だ
お前はそういう事をRaだけに押し付けてるわけわかった?
88名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:17:58.44 ID:PTSgjw2R
>>81
言うとおりだ。僕はTAも視野にいれて考えてた。
リリーバとか分岐があるし。
TeでFoの上方にならない程度の修正としてはステアタがHuやFiにあるように
リバイバルがTeツリーに用意する、ギアの性能をさらに・・・
何かいい案あったりする?
89名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:23:40.94 ID:7blcTBpD
>>86
苦手を補う調整よりも得意分野を伸ばす調整のほうが良い気がするんだよなぁ
全職で同じようなことできるようになっちゃうとそれこそ倍率1%高いか低いかとかで荒れちゃう気がするわ
ヒューリーも射撃上昇削除してブレイブワイズも打撃のみに乗るようにして
サブクラスは同じ職種なら単純強化
違う職種なら「中途半端」にどっちもできるぐらいのが面白いと思う

住み分け出来てこそのサブクラスで別の職種を選ぶっていう択が輝くはず
90名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:29:52.26 ID:7blcTBpD
現状別職サブクラスがその職種のできる行動が欲しいから選ぶじゃなくて
ただ単にメイン職種の火力強化っていう理由だけで選ばれてるのが良くないんだよ

自分が出来ないことをPTメンバーで補うのが正解なんだけど
仮に坑道で射撃職4人集まってしまった場合とかで
あ、このメンツなら自分サブFoにしてゾンディ使えるようにしときますわとか
自分サブHuにして中型大型を雷1050ラムパティでやりますわとか
PT全体で補えない場合の選択肢としてのサブクラスってのが面白いんじゃないかな
91名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:30:50.39 ID:jGEUv59g
Foがボス火力欲しいってならラムダヘルフレット装備してデッドリーやれよ^^^^^^
ってのが
PTSgjw2Rの考えらしいぞ

ボス火力向上はもう必要無いみたいだな
92名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:32:44.08 ID:ODERhXea
今はサブクラスも全職武器もあるんだから
ソロで☆☆できません→苦手分野だから諦めろ、どうしてもというならサブ■■で、マグとユニットは頑張れ
で済むわな

・サブ△△にしても特化△▽に火力で勝てない!
・メイン××で何でもできるようになりたいんだよ!
って奴は放置でいいわ
今度来るデューマンでブレイバーやってろ
93名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:32:51.10 ID:jGEUv59g
>>90
坑道に射撃クラスで行く馬鹿はいないのでそんな例はクソの役にもたたない

少しは考えてものしゃべれやぼけ(´・ω・`)
94名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:35:16.23 ID:7blcTBpD
ぼっちの意見なんか知らんよ、ネトゲに向いてない
95名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:35:24.62 ID:PTSgjw2R
>>87
Foが苦手なのはおおまかに大型全般
全属性のダブセを用意するのは大変では?
近接なら属性は1つでいいかもしれないが、打撃の不足分を補うための弱点属性を選んだ機甲を
ピンポイントに選んだ対策の1例って説明したけども。

>>89
最近はあまりみなくなったとはいえADとかの効率で近接×とかGu×とか
Foの僕でもあんまり気分のいいものではないんだ。
クエストの方の仕様の問題だから仕方ないかもしれないが・・・
96名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:35:27.73 ID:ODERhXea
>>93
(´・ω・`) えっ
97名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:38:03.80 ID:jGEUv59g
逆に聞くが ラムパティもったRa3とサブFo1のptでアドバンス坑道とか
何が楽しいのかげろマズじゃねぇか地雷にもほどがあるわ
98名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:41:45.51 ID:jGEUv59g
>>95
大変とかそういうのはしったことではないんだよ

出来るんだから同じ事だろ?w

大型苦手なんだからダブセのデッドリーで火力密度高めるのと

小型殲滅のためにラムパティでアサバスやスラエンするのと何が違うんだ?
99名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:45:42.07 ID:8hJc7aV1
>>89
得意分野伸ばすと何に行くにも結局特定職強制されるようにしかならないじゃない。
今バースト目的ではテク限定であるようにね。
それより多少の得手不得手程度に抑えて器用にした方がバランスいいと思うな。俺は。
あまりはっきりと役割分担したら職毎にPTメンバー集めるのも一苦労だし。
100名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:45:53.66 ID:7blcTBpD
>>95
そこら辺はもはや職バランスじゃなくてシステム上の問題だからなぁ
いろいろ調整してもらいたいこと、例えば定点バーストとかはたくさんあるけど
それはこのスレで話すことじゃないかなーって

今この時点でのゲームシステム考慮してバランス取るのなら
出来る事出来ないことをを均一化してバランス取るよりも
得意分野での住み分けでバランス取るほうが荒れないし
サブクラスも輝く
と俺は思いました。
101名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:47:29.99 ID:jGEUv59g
オフゲでもやってろって思考回路でくそわろ(´・ω・`)
102名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:48:06.31 ID:ODERhXea
メインの特色を捨ててでも効率が悪くなるがサブの特色が欲しかった
という選択をしてるんだから
それは効率悪くて当たり前だし、それで良いんじゃないかね

メインに元から2つの特色があるクラスは難しいとこだけど
103名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:50:36.12 ID:8hJc7aV1
得意分野分けるってんなら
アディションパルチとか無くさないとお話にならないよ。
握りしめたまま言わないでね。
104名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:51:49.37 ID:jGEUv59g
中途半端は産廃ってのはどのネトゲでも当たり前

そんな事も分からないゴミがバランスを語るなよ(´・ω・`)
105名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:52:02.05 ID:7blcTBpD
>>99
それはそれでバランスが取れるならいいんだけどね
ただそうなるとなかなか各職の人が納得のいく調整は難しいんじゃないかなと
106名無しオンライン:2013/06/22(土) 15:52:39.92 ID:iOkQtkT7
新PAやテクひとつで簡単に強さが変わるってのに、
Guの新はまた打撃でさらに打ち上げくさいのがね・・・

ここでうだうだ言った所で作るのがバ開発じゃな・・・
107名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:00:49.46 ID:PTSgjw2R
>>99
とはいえ得意分野を伸ばしてる人たちのないもの強請りとかが
どうもよくここのスレで語られている事例の1つみたいだし。
ないものはない。で我慢できればいいんだけど、そうもいかないみたいだしなぁ
108名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:05:39.61 ID:7blcTBpD
>>103
アディションつーかヒュリの射撃倍率強化は正直いらんと思うわ
得意分野での住み分けを語る以上は近接は打撃だけにしなきゃいかんと思う

パルチは難しいな、スラエンにしろアサバスにしろ敵が目の前のゼロ距離に湧くわけじゃないから
ある程度届く距離までの移動、チャージ時間、範囲考えるなら舞も考慮すると
ここで語られるほどのもんかな?とは思うんだけど
各職分野での住み分けを語るならやっぱこの2つのPAは弱体化するべきかなぁ・・・
まぁそうなると接射ホミも余裕で弱体化になってしまうけど
109名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:10:15.97 ID:8hJc7aV1
雑魚辛いからってサブFoにする近接がいるくらいなら、
テクが対ボス苦手でもサブ近接にしてくればぁ?で済むけど、
近接特化でもそこまで大差なく雑魚狩れてたらそりゃ文句も出ると思うわ。
110名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:13:36.88 ID:WuX9dKz6
アホかよ
だから近接はやりたいことによってサブ変えりゃなんとかなる
でもFoなサブどうしようとスキルがテクのみにしか効果ないから対単体火力はどうしようもない
FoFiラムヘルでどうにかなるとか言ってる奴は動画見せてくれ
昨日のFoGuとか言ってた奴もはよしろよ
111名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:15:47.32 ID:iOkQtkT7
もしかして開発はテク職を支援と雑魚殲滅専用にしたいのかね
PSPo2iとかみたいな極端なバランスにしてさ
112名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:18:41.33 ID:WuX9dKz6
>>111
雑魚殲滅職とかいいながら現在のメインコンテンツである混沌では低い殲滅力
113名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:20:28.81 ID:IWrZAQl0
12人もいたら雑魚戦はどの職も大して変わらんよ
114名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:22:49.54 ID:ODERhXea
左特化HuFiは雑魚には強いけど
乙女もソードギアも切らないといけないから
頼りのボス火力が辛くなるよ

ワイヤー使いこなせればそこも解消できるけど
接射ホミ以上にPSが必要だやね
115名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:28:14.67 ID:7blcTBpD
>>109
でも現状でのFoのいいとこって雑魚だけじゃないし一番はバーストだよね?

現状のバランスを得点付けしてみた
火力面とバースト面考慮 防御や回避などはめんどいから省いてる
◎:3点 ○:2点 △:1点 ×:0点
近接:ボス◎小型△中型◎バースト× 7点
射撃:ボス○小型◎中型○バースト○ 9点
テク:ボス△小型◎中型△バースト◎ 7点

んで多分いちばんツッコミきそうな近接小型△だけ理由書いとくと
小型は主にダガッチャとかウーダンとかその辺ね
どの職でもほぼ一確、二確出来るから雑魚戦においては火力面は均等として
あとはリーチと範囲を考慮して△にした
どうかな?
116名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:29:28.03 ID:8hJc7aV1
>>114
乙女ソードギア取っても別に火力低くないでしょ。
テク以下にでもなるの?
現状取ってもテクの数倍は火力出ると思うけど。
しかも別に切らないといけないなんて事もないし。
117名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:30:21.71 ID:jGEUv59g
>>110
RaHuがラムパティで戦うんだから
Foはボスはラムヘルデッドリーでおkらしいよ(´・ω・`)
118名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:32:08.05 ID:jGEUv59g
>>114
それはへたくそだけです
乙女に頼ってるようなゴミクズは近接やらなくておk
はいつぎ(´・ω・`)
119名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:33:46.75 ID:PTSgjw2R
>>98
>>110
HuRaのパティルとFoFiデットリーの違いだが
前者の打撃にかかる倍率 219%
後者の打撃にかかる倍率 144%
1目でわかるね?前者は機甲にしぼって雷にできる分もある。
Foでデットリーはつかえたもんではないね
120名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:34:09.75 ID:7blcTBpD
あ、ごめん書き忘れ
>>115の近接なんだけど
ヒュリ+アディ考慮してない
考慮したら
近接:ボス◎小型○中型◎バースト○ 9点
これになるわ

やっぱヒュリの射撃倍率いらんなぁこれ・・・
121名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:34:58.36 ID:7blcTBpD
しくった、さらに間違ったわ
近接:ボス◎小型○中型◎バースト△ 9点
122名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:36:43.93 ID:jGEUv59g
>>119
やってることは一緒だっていってるでしょ?w
あとなんでチェイス入れてないんだ?wwww
池沼子ぱねぇっすわwwwww
123名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:38:45.41 ID:PTSgjw2R
>>122ボス相手にチェイス? 考えるスレだから考えてね
124名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:39:25.44 ID:jGEUv59g
もうFoはボス火力もデッドリーでおkという事になったので
法撃クラス<ボス◎ 小型◎ 中型◎ バースト◎
はい最強ですね修正しなくておk
125名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:40:11.14 ID:ODERhXea
>>116
接敵と殲滅を兼ねたアサバスが実用範囲から怪しくなるよ
ダウンさせるから1確じゃないと使い辛い

つまり雑魚でアディとソード使うことになるんで
中型担当になる
126名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:40:42.74 ID:jGEUv59g
>>123
なんで近接が武器に状態異常つけてるのか考えてから物言えよ雑魚
127名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:42:23.66 ID:jGEUv59g
ほんとに全クラス上げたとは思えない雑魚知識だなぁ

かえってどうぞ(´・ω・`)
128名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:42:36.86 ID:RkT7/2ss
>>120
近接がバースト○は無い、タリス無起爆ゾンディ役が居る前提でなら○
無起爆ゾンディが強すぎるんだよ、そのせいで大体どこでもバースト対応出来ちまう
129名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:43:02.70 ID:8hJc7aV1
>>115
アディション軽視しすぎじゃねって言おうと思ったら直ってた。
あとこの辺勝手に点数決めても
比較するものが火力とリーチ範囲じゃかなり難しいと思うよ。
それもあって特化の役割分担ゲーにはしない方がいいっていう意見なんだ。俺は。

あと役割分担強制される型のゲームって、
やりたいこと違う人がある程度均等にいたらいいけど、
結局人口偏ってなかなか来ない職を待つゲームになる可能性も出てくるからね。
130名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:43:54.05 ID:iOkQtkT7
正直、ネガっていい職はFiGuTeだけだと思うんだ
HuとRaが手を組んじゃって雑魚ボスなんでもござれ状態でFoが少し厳しい状態
だから、まずHuとRaを切り離して、その後さらにFiGuTeを強化すればいい

Fiの発動条件の難易度に応じた倍率を、
Guにはゼロレンジ打撃適応やチェインエアリアルの抜本的修正、
Teは糞みたいな支援系スキルを大幅強化でFoと差別化って感じでさ
131名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:44:06.00 ID:ODERhXea
>>118
(´・ω・`) しょ、しょんなあ
132名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:46:09.55 ID:jGEUv59g
>>130
そんなもん当たり前だろ
池沼子がRaに喧嘩売ってきたのが悪い
接射ホミ弱体?ふざけるなよ?
近接だけ相手にしてるなら黙ってたがRaに口出すなら潰すぞ(´・ω・`)?
133名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:50:09.85 ID:RkT7/2ss
接射ホミの実態とかDF腕で嫌ってほど見れるだろwwwwww
床オナしてる奴多すぎ、決めやすいDFであんな状態
使用率1位はワンポイント、現実はこんなもんよ
134名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:50:11.48 ID:PTSgjw2R
>>126 大型のボスはどうなんだ?
    ドラ系やラグネや亀やヴァーダー
    チェイスがのるとおもってるのかい?
135名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:52:33.90 ID:jGEUv59g
>>134
そのままデッドリーうってりゃいいよ^^
それでもテクよりは強いからね^^^

苦手な部分を補うんだろ?wお前の論法だとwwww

同じことだろ?wwwwwwww

それともなにか?近接並みにボス早く倒せねぇと満足できねぇのか?池沼子さまは?w
136名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:52:45.91 ID:8hJc7aV1
>>125
ボス火力が辛くなるっていうのに対するレスしたはずだけどなんで雑魚にすりかわった…?
137名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:55:48.96 ID:jGEUv59g
池沼子<Fo以外は苦手な部分を補う為に全クラス武器を使え

池沼子<でもFoはテクでボスを倒したいから対ボスの火力を上げろ

ぱじぱねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:57:01.77 ID:7blcTBpD
>>129
うむー言いたいことは分かるし間違ってないと思うよ
ただなぁ・・・

全部上方修正前提で語るけど

ボス火力をある程度揃える
・テクに高火力持たせる>ボス以外でも使えて最強に見える
小型殲滅をある程度揃える
・近接に範囲リーチを与える>どうやって?OEのリーチ伸ばすとか?
中型殲滅をある程度揃える
・テク職に高火力(ry
バースト効率をある程度揃える
クラスター並の威力の出るゾンディールを全職に与える>もうバランスわけわかめ

これらすべてをうまいこと噛み合うように調整する案が俺には思い浮かばん・・・
139名無しオンライン:2013/06/22(土) 16:57:26.01 ID:USCUPJzk
バランスの要望を考えるスレのはずが揚げ足しか取ってねーじゃねーか
あと豚は本スレへどうぞ
140名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:00:18.08 ID:ODERhXea
>>136
(´・ω・`) え?
      乙女ソードギアはボス型だって最初から言ってない?
141名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:00:44.12 ID:WuX9dKz6
本スレで話題になったから本スレに貼ったついでにここにも全職の証拠また上げとくか
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up58602.jpg
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up58599.jpg
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up58600.jpg
142名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:01:15.73 ID:8hJc7aV1
>>130
サブ込みで考えるなら
HuとFiはやたらと合わせやすいけど、
射撃同士、テク同士は合わせにくくない?
それでも射撃有効なHuがあるだけ射撃はマシだけど。
近接にとってのサブFiとテクにとってのサブFiってのも結構違うもんだよ。
143名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:03:29.82 ID:WuX9dKz6
ID:jGEUv59gは頭悪すぎて話にならない
FoFiでデッドリーするなら流石にテクのが速いから
FoFiのデッドリーってHuFiのデッドリーの半分も威力ねえよ
で俺は別にテクじゃなく対ボス火力になればなんでもいいよ
144名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:04:10.62 ID:8hJc7aV1
>>138
テクは火力で、
近接には接近手段と範囲ってだいぶ言ってるんだけどなぁ。
ゾンディ的な位置には
ワイヤーで周囲の敵引っ張るのとかもありだと思うし。
145名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:08:48.85 ID:IWrZAQl0
まあ新PAや新テク来るみたいだしそれ待ちしてからでいいじゃないか
それを見れば今運営がどんな考えしてるか分かるしな
146名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:11:16.54 ID:WuX9dKz6
てかID:jGEUv59g
こいつ全部レベル上げたとは思えないとか言ってるけどこいつが一番全職上げてるようには思えない
なんでチェイスいれないの?って当たり前だろwwwwwww
チェイス前提とかアホかよwwwwwww
エアプはもう黙ってろ
147名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:12:46.78 ID:PTSgjw2R
正直に言うけどjGEUv59g の相手は疲れた。
WuX9dKz6さん、ありがとね
148名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:14:04.68 ID:8hJc7aV1
>>140
>頼りのボス火力が辛くなるよ
に対して、そんなに火力落ちないし、落ちてもテクの数倍だし、そもそも乙女強制ではないよねって言ったんだけど。
>接敵と範囲を兼ねたうんたら
って雑魚性能について返してきたんだよね?
だから話変わってるって言ってるんだけども…
149名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:14:13.24 ID:7blcTBpD
>>144
さすがにワイヤーのアザースで固定バーストこなせってのはちょっと無理じゃねーかな

テクの火力もどう補うのか
近接の接近手段も範囲もそう
とりあえずこんな感じで〜だと説明不足すぎてこっちはなんとも言えないなぁ
150名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:20:00.14 ID:8hJc7aV1
>>149
今あるあざーすでこなせるって話じゃなくて、
ワイヤーみたいな武器ならゾンディ並みに引っ張る手段とか
範囲攻撃追加しても別に変じゃないよねって事。
151名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:20:17.46 ID:ODERhXea
>>148
ボスに辛くなるのは乙女もソードギアもない左特化で
ギアソニックとOEフリ回せる乙女ソードマンはボスにはつおういわ

ワイヤー使える人なら左特化の方がボスにも強いわ
152名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:22:49.50 ID:8hJc7aV1
>>151
だからどっちにしろボス性能はいいんでしょ?
どこがボス火力が辛くなるよなの?
153名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:26:02.25 ID:WuX9dKz6
おまえらID:ODERhXeaにレスしてるから解除しちゃったじゃねーか
俺は対ボスはほぼデッドリーだからHuは使わないなあ
ステ全振りで左特化だわ
154名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:31:45.73 ID:ODERhXea
>>152
ソードギアと乙女がないから辛い
PSあるならその限りではない
って書いてるじゃまいか・・・
155名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:33:43.83 ID:8hJc7aV1
>>149
接近手段はダッシュみたいなのでいいでしょ。
どうせテクにあっても有効なものじゃないし。

火力は実質的なリーチと範囲が揃えば単純に強化でもいいはず。
156名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:36:20.74 ID:8hJc7aV1
>>154
だからソードギア乙女とっても大して火力落ちないしテクの数倍のままでしょ
どこがボス火力辛いの?って何度も言ってるんだけど。
157名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:45:34.20 ID:iOkQtkT7
>>156
確かにギア無しでもフュリ極ならテクより火力は高いが、さすがに数倍ってのは夢見すぎじゃないか?
158名無しオンライン:2013/06/22(土) 17:45:37.37 ID:ODERhXea
>>156
PSあるなら左特化でも乙女ソードボスにも強い
で、いいか?

残念ながら俺の頭では、君が拘ってる部分がどこかがわからんのだ・・・
159名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:01:36.59 ID:8hJc7aV1
>>158
PSないなら乙女取ればいいし、それでも火力高いでしょ?って言ってるんだけど。
乙女とったら火力辛いみたいに言うとこが気になるんで、
そこを訂正してくれれば別にいいんだけど。
雑魚性能とかボス火力には全く関係ないし。
そんなに難しい?
160名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:18:01.13 ID:AY6B/8aw
>>70

HS+WBの間違いじゃね?そこまでやってやっとスニで50kいくかどうかなんだが
161名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:25:58.97 ID:ODERhXea
>>159
ああ、わかったw

とりあえず君は質問を一度、1行に推敲してまとめてみてくれ
↓で回答が済む内容になる筈だ

「もう既に書いたことでしょ?」
162名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:27:35.15 ID:SCvcNxXQ
>>160
>>68で射撃が糞って言うからアディ、スリラー、クラスターと充分なダメージだろと思ったわ
ホミ以外のライフルPAが弱いって事を言いたいんでしょ?
弾速糞、PP燃費糞のスニークを使わざる追えないぐらい他がゴミだからそこは強化されてもいいと思う
163名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:41:58.27 ID:jGEUv59g
>>143
ということはやったことあるんだな?w
ラムヘル属性50%の画像上げてみ?wんwwww?w

やりもしないで否定するゴミどもちゃん

ま、どちらにせよRaHuにラムパティ使わせるのと
FoFiがラムヘル使うことは一緒

そこは変わらない

Foさんはボス火力強化なしねwwwww
164名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:50:22.98 ID:wlRpaJ0R
壊れスキル(倍率以外)
Hu 乙女
Fi
Ra WB
Gu チェイン
Fo リバイバル+PPセイブ
Te コンバ(Fo炎ツリー前提)
   テリバ(Fo雷ツリー前提)

ノンチャージサゾ?どうでもいい

壊れ単体PAテク()は制約・安定性
Hu OE(B)
Fi デッドリー(A)
Ra ホミ(C)
Gu
Fo/Te ザン(F)
165名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:52:52.33 ID:8hJc7aV1
>>161
君の言ってた乙女とるとボス火力が辛くなるってのは間違いだったんでしょ?
それを認めもせずに最初からそう言ってるでしょ?みたいな態度だから突っ込まれてんだよ。
あと、肝心なとこで>>158みたいに日本語おかしいと伝わらないからね。
166名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:54:23.38 ID:wlRpaJ0R
昔FiFo装備マグ法撃上げ仕様でアンブラ・ノイズ持ち替えで遊んだことあるけど糞だったわ
サゾでも撃ってたほうがマシ
167名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:55:40.16 ID:WuX9dKz6
>>163
アホかお前
Huの打撃倍率219%がないんだからFoFiじゃ半分も出ねえよ
そんなもんラムヘル50用意しなくても適当にガンスラで打撃攻撃でもすりゃ分かるだろ

お前RaHuでラムダパティ使わないとか地雷かよ
TAで使うわ
Huの倍率が異常でRaHuの射撃装備でも普通に一撃で倒せる
お前が頭悪いのは分かったから何度も考えてからレスしろな?
168名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:56:59.31 ID:jGEUv59g
>>167
なぜ敵lvの弱いTA前程wwwwwwwwwwwwwwwwwww

アドバンスで使ってくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しオンライン:2013/06/22(土) 18:57:17.04 ID:iOkQtkT7
>>164
チェインは確かに壊れてるなw
170名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:02:14.32 ID:jGEUv59g
壊れPAのデッドリーの定点火力なら十分wwww
サゾより弱いとかないからwwww笑わせるなwwwww
ためしに侵食無しヴォルあたりにやってこいよwwwwwどっちが早く倒せるかなwwww

やりもしないでバランス語るなよ雑魚wwwwwwwwwwww
171名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:03:54.60 ID:WuX9dKz6
>>168
アドで使うわけないじゃん
お前どんだけバカなんだよ
ラムダパティ使う意味もわかってなかったのか
RaHuでそのままの装備で一確だから機甲種相手に使うの
172名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:05:08.39 ID:wlRpaJ0R
お前が実際やってこいよ
ダブセは元の攻撃力が低いせいでマグ装備の下駄がないとダメージ落ちまくる
173名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:06:55.60 ID:WuX9dKz6
ちなみに
Foは法撃>射撃>打撃で打撃は最低
Huと比べて打撃-90
マグで175、防具で180で計-445と倍率219%
174名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:18:26.68 ID:SCvcNxXQ
>>171
普通はお前さんみたいにTA、他にもマルグルやエクストリーム辺りも考慮するべきだと思うけど
残念ながらここの連中は基本アドの事しか考えてない奴ばっかなのよ

アドに人がいなくなってもずっとアドでバーストがーバーストがー叫んでるんだろうな
175名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:19:49.01 ID:ODERhXea
>>165
乙女とソードギアを"切る"からボス火力が辛くなる
とは最初に書いてるわね


書いたでしょう


 か い た で し ょ う



   あ な た の う し ろ に い る わ



(´・ω・`) うもー
176名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:24:12.58 ID:T4DA4sIP
お前ら楽しそうだな!
177名無しオンライン:2013/06/22(土) 19:49:27.36 ID:8hJc7aV1
>>175
乙女もソードギアも"切って"火力が辛くなるスキル振りってどんなの?
まさかディフェンス?論外じゃね?
無駄な間開けやめよね。つまんないから。
178名無しオンライン:2013/06/22(土) 20:13:12.27 ID:ODERhXea
(´・ω・`) うもー
179名無しオンライン:2013/06/22(土) 20:17:37.95 ID:WuX9dKz6
ふと思ったんだが同種をサブにしたらボーナス欲しいな
例えばHuが同じ近接のFiをサブにしたらHP100のボーナスとか
180名無しオンライン:2013/06/22(土) 20:20:35.63 ID:7blcTBpD
ID:ODERhXea が言いたいのは
乙女取ると左特化より火力下がるよって言いたいんだろ
じゃあその下がった火力がどこに一番影響するかってHPの多いボスにってことだろ

ID:8hJc7aV1 が言いたいのは
でも乙女無いとボス戦で床ペロや回復しなきゃいけない時間が増えるから
OE連打ほどのDPSが出ないってことだろ


んで俺が言いたいのは
そんなんボスによって変わるやろってこと
ヴァダとかエルダー相手なら左特化のがはえーし
バンサー相手なら乙女無いとOEなんて辛いから使えず理想DPS出せないわ
181名無しオンライン:2013/06/22(土) 21:19:25.35 ID:QT9I0lL7
Guスレで自職ネガしてる(´・ω・`)がこっちも荒らしてるのかよ。Guはまじでゴミクズだな
182名無しオンライン:2013/06/22(土) 21:26:09.31 ID:o+a/U90o
>>181
ぶっちゃけ、イメージ先行なだけで、Guは強職だと思うけど
オレも55にしてるし、他職の強化が通りやすくなるから強化してもらって構わない
183名無しオンライン:2013/06/22(土) 21:54:22.83 ID:8hJc7aV1
>>180
いや、俺が言いたいのは左特化だろうが乙女だろうが、
ボス火力は高いだろってこと。

>>109あたりからの流れで>>114がきたからね。
近接は乙女振らなきゃいけないものだし、
乙女振ったらボス火力低い
みたいな言い方がおかしいと感じたのよ。
乙女必須じゃないし、乙女振ったとしてもボス火力高いでしょって。
184名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:06:50.92 ID:1ZMc7Vtt
上で面白そうな話題があったんで試してきたわ
ラムヘル火34で悪いけど
結果は雷弱点以外ならラムヘルのが早かった
浸食コアにゾンデが吸われるような敵はゾンデやサゾのがはやい
祭壇TAこれでだいぶ短縮出来そうだわ

正直な話ボス性能は十分なんでこれ以上最強厨に荒らされたくないな
185名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:08:23.20 ID:iOkQtkT7
Guが強職とかwww一生ソロってて下さいねwwwww
186名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:10:45.00 ID:QT9I0lL7
Guは強職? なら強化はいらねーな
187名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:13:03.71 ID:WuX9dKz6
>>184
もっと詳しく書けよ
その書き方だとソロっぽいけどソロで全てのボス試したの?
188名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:16:45.35 ID:WuX9dKz6
あとデッドリー一発でどのくらい?
189名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:28:00.29 ID:8hJc7aV1
Foのサブでボス性能十分とか有り得ないし、単発だし、自演じゃねぇの?
さすがにテクより弱いって言うのには疑問だけど。
まぁ何にせよ>>109ですわ。

俺は全職器用にすべきって考えだけどな。
190名無しオンライン:2013/06/22(土) 22:57:33.87 ID:lZlZawTh
>>
数字だけで言ったらGuの倍率も優秀なんだけどな

ゼロレンジ1(10)、ゼロレンジ2(10)、PK(10)、チェインフィニッシュ(10)
1.15*1.15*1.2*1.35*=2.14245(この時点でHu、Ra超え) TMGギアMAXで2.785185
APP切りで習得可能、これにチェイン倍率1.5~5.0が加わる

いやほんと数字だけで見ると強職だよな
この倍率になるのが
ノーダメで 攻撃あて続け ガッツポーズ後 攻撃あて続け 敵至近距離で 1〜5秒間のみ 
じゃなければな…
191名無しオンライン:2013/06/22(土) 23:05:21.20 ID:iOkQtkT7
>>190
チェインフィニッシュをパッシヴにすんなw

1.15×1.15×1.2=1.587倍な
192名無しオンライン:2013/06/22(土) 23:28:00.47 ID:nB28009L
チェイン系統もてこ入れしてほしいけど、それ以上にショウタイムてこ入れしてほしい
ツリーの位置的にも要求Lvも含めてあまりにも無駄すぎる
193名無しオンライン:2013/06/22(土) 23:36:33.78 ID:iOkQtkT7
これでショウタイムの下に新スキル入れるなんてことがあったら、Guはキレていいと思うわ
194名無しオンライン:2013/06/22(土) 23:46:26.96 ID:m/Aaejag
上でFoFiのデッドリーについてあったので。。。
FoFiでラムヘル炎50(クォーツパワ3アビ3スピブ)を時々使うが
有効な場所は限られてるよ
まず前提としてFoFi6060の雷特化テンプレツリーで沼子武器のみに打撃上昇OP
マグも砲撃特価
PAはデッドリーLv15
詳しく書くと

・夫婦の足にWBが入っている場合(ゾンデだとWB判定にならないから)
・夫婦の頭壊して弱点になったあと(咆哮時以外はゾンデは弱点ダメにならない)
・ヴォルドラ(侵食核がない場合)
・家出王をブレイブ効かせてケツ掘る時
・どうでもいいけどファンジ破壊
・EQにて雷は耐性低下ないが、ダブセの耐性が低下したとき

具体的なダメとしては家出王(鍋2TAVH)のケツに1450*10くらい(シフドリシフタこみこみ)
そりゃあHuのスキルがないからカスみたいなダメだけど
ゾンデやゾンディではやりにくいかつ非弱点のときにはいいかなって感じ
持ってて損はないと思うよ
195名無しオンライン:2013/06/23(日) 00:29:22.68 ID:eR6qbMh+
持ち替えやったことあるけどまず普通に使うにはダメクソすぎるし
ダブセフッてる時はPP回収しながらデッドリーすりゃいいけど
そこから杖に持ち変えるとPPねえ!って罠があるんだよな
196名無しオンライン:2013/06/23(日) 00:55:29.28 ID:/Kf+ctsm
Fiのちゃんとした装備で4000くらいだから弱いなあ
197名無しオンライン:2013/06/23(日) 00:57:10.56 ID:qufz3yHm
Fi/HuとFo/FiラムヘルとFo/Fiテクで祭壇TAのヴォルの時間どんぐらい違うんやろ?
198名無しオンライン:2013/06/23(日) 01:02:34.82 ID:GXgJENiT
>>194
中ボス全般にもいいよね
マイザーとかザンでミラージュにしてチェイスのせて
尻コアに鎌鼬デッドリーとかぎもぢいいい

私的にはヴォルの浸食無しが少しでも楽になるから
ラムヘルは必須にちかい
199名無しオンライン:2013/06/23(日) 01:20:15.43 ID:/Kf+ctsm
ここまで具体的にどのくらい速くなったかの数字なし

てかFoFiのデッドリーなんてどうでもいいことここで話す内容じゃないから

対単体弱いことには変わりない
200名無しオンライン:2013/06/23(日) 01:25:00.69 ID:qufz3yHm
>199
まぁまぁ、近接が小型倒してアイテム拾って次の沸き場いくまでの時間とFoが小型倒してアイテム拾って次の沸き場いく時間の差と
近接とFoのボス倒す時間の差がどんだけのもんかはっきりさせんと誰をどの程度強化せなあかんかわからんやん?w
201名無しオンライン:2013/06/23(日) 01:40:28.86 ID:/Kf+ctsm
>>200
近接はHuRaもFiFoも可能
202名無しオンライン:2013/06/23(日) 02:13:02.91 ID:eR6qbMh+
Lv55までは法撃マグじゃないとアンブラ装備できないから
FiFoで持ち替えやるなら法撃マグが前提だったけど
いまはヒュマ子ニュマ子ならマグ無しでアンブラ装備できるからそこはでかい
203名無しオンライン:2013/06/23(日) 02:19:57.42 ID:uTj8QRCh
Guを倍率だけで語るのはおかしい
近接より、アディのダメージでるし、APPあるから連発できる
倍率低いから弱いってのはどうなの?
204名無しオンライン:2013/06/23(日) 02:21:54.02 ID:eR6qbMh+
Huが本気出したらアディでもボロ負けでしょ
205名無しオンライン:2013/06/23(日) 02:57:50.43 ID:75ZqA5bO
威力比べんのに倍率以外で何かあんのかよ
206名無しオンライン:2013/06/23(日) 02:58:48.13 ID:vx7JEJXt
Huが本気だしても、アディのダメージはGuの方が上
サブRaなら負けるかもしれんけど
207名無しオンライン:2013/06/23(日) 03:24:23.94 ID:eR6qbMh+
     単体 殲滅 遠距離
大剣   A    B    F
長槍   C  A〜C   F
自在  S〜C  B+    F   
両剣   S+   D    F

長銃  SorD   C    D
大砲  B〜E  S〜B  C
双機  B(S++)  C    D
銃剣  BorE  SorC  D

長杖   D+   A+   A+
導具   D    A    A
短杖    D    A    A




速射性・攻撃機会・命中率なども考慮
異論は認める
208名無しオンライン:2013/06/23(日) 03:27:45.24 ID:eR6qbMh+
>>206
本気出したらって言ってるんだからマグも装備もサブも射撃仕様にするに決まってるじゃん
かもじゃなくてボロ負けな
射撃職なのにボロくそ負け
209名無しオンライン:2013/06/23(日) 03:50:44.59 ID:N9iKD1Lo
>>208
マグはともかく、サブ変えたらボス戦どうするんだよ
Guはアディ特価してもボス火力は変わらねえぞ
210名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:00:39.15 ID:eR6qbMh+
アディでHuが本気出したらGuがゴミカスに見えるほど火力が出るってだけの話なのに
なんでボス戦の話までしないといけないんだよ
全職長銃でホミったら(適当
211名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:17:23.71 ID:F2cFAp5D
>>210
いや、Guが強職か否かの話だよ
アディを含めた総合的な話ね
212名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:41:24.33 ID:ZSWTMen+
>>207
双剣・剛拳「」
213名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:48:30.59 ID:eR6qbMh+
>>211
倍率は重要って話
>>212
ごめんまともに使ったことがないからわからない
214名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:50:12.46 ID:eR6qbMh+
まあ遊びで使った感じだと
剛拳 単体A 殲滅D 遠距離F
双剣 単体C 殲滅E 遠距離F
かな
215名無しオンライン:2013/06/23(日) 04:53:42.28 ID:ZSWTMen+
>>214
遊びで使われての評価なのに合ってるのが恐ろしい
216名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:06:57.84 ID:E28k17qL
Guはエクストリームだと毎回WBチェイン使えるレベルだし
混沌でもクーガーに相性良くてマルグルでボスが多いのもよし
一部エリアのバースト時がゴミでアドと相性悪いだけで言うほど弱くはない
TMG握りっぱのエルダーマンはゴミだけどな
217名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:08:13.57 ID:eR6qbMh+
テク単体Dってさすがに言い過ぎか
条件揃えばそれなりにつかえるしB〜Dかな
218名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:10:46.08 ID:qelfKOFB
>>194
FoFiダブセ検証っぽいのありがとう。
ダメージはやはりテクよりは高くなりそうだけど、
バンサーはサゾンデ、家出王はタリスゾンディ使えば大差はなさそうかな。
火力差は殆ど変わらないですね。

結局バランスとるには
実質的なリーチ、範囲、火力の差
を無くすのが一番だと思います。
219名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:15:48.32 ID:eR6qbMh+
俺もGuが弱いとは思わない基本雑魚処理ゲーだから弱いと言われても仕方がないかもしれん
ボス処理もソロ以外ならWB+デッドリーのほうが使い勝手いいしなあ
220名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:23:08.85 ID:ZSWTMen+
散々弱い弱い言われてる職はゲームとかみ合ってないだけだからなぁ
221名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:31:44.76 ID:qelfKOFB
>>207
ってか遠距離ってどの程度の距離想定してるの?
大砲Cでテクが軒並みAになるような条件とは一体…
あと銃剣はフューリーさえあれば段違いに強くなるし、
射撃の組だけにまとめるのはちょっと違和感あるよ。

そもそも単体、殲滅、遠距離っていう3つの重要度も人によって大分変わりそうだし、こうやって点数化しても比較はできないと思うけどな。
222名無しオンライン:2013/06/23(日) 05:32:23.23 ID:E28k17qL
Gu的に正直一番改善して欲しいのは基礎ステータスupばかりの手抜きスキルツリーなんだけどね!

打ち上げ吹き飛ばしもそうだけど強い弱い依然に他職と比べて不遇なのは間違いない
最近は雨風やクーガーでツイマシ関連の掘り場が多いけど元々産出がレアエネミーばっかだからなぁ微妙だわ
223名無しオンライン:2013/06/23(日) 06:12:37.25 ID:eR6qbMh+
>>221
遠距離ってのはここからが遠距離ってのは想定してない
敵がバラバラに湧いてり離れた距離に1体湧いたりして
距離がある敵を1体1体処理しないといけないとき
武器によるリーチや速射性命中度でどれくらい有利になるかって話
この場合単純な火力は割りとどうでもよくなる
銃剣はRaHuが使うのを想定してる、他が使ったら当然1ランク2ランク下がる
重要度は目的によってそりゃ変わるだろうがだから何って感じ
224名無しオンライン:2013/06/23(日) 06:21:07.61 ID:vIo2ffDS
>>221
クラスターの射程外じゃないの?

テクは瞬間着弾するけど
ランチャーは弾は遅くはないがモーション長いから命中精度低いよ
225名無しオンライン:2013/06/23(日) 07:05:42.32 ID:/Kf+ctsm
>>209
HuRaでホーリーレイ
クラフトでも12k出るから問題ない威力
HPがRaと比べて90高いから死ににくい
場合によってはRaより上
226名無しオンライン:2013/06/23(日) 07:27:21.86 ID:qelfKOFB
>>223
ポツ湧きで火力関係ないって言うなら、ガンスラがDはおかしい。
ランチャー射程ギリくらいの話かと思ったよ。

銃剣はHuFiならスタスナ乗ってないRaHuよりダメージ出るんじゃないの?
銃剣範囲攻撃のメインであるアディションはスタスナ前提でもないでしょ?
1ランク2ランク下がるは言い過ぎじゃない?

重要度が目的によって異なること理解できてるなら
横に並べることの無意味さも理解できるよね。
227名無しオンライン:2013/06/23(日) 08:03:36.64 ID:eR6qbMh+
>>226
まーたしかにガンスラは遠距離Cでいいかな

>銃剣はHuFiならスタスナ乗ってないRaHuよりダメージ出るんじゃないの?
やったことないのか出ないよ
Hu同じツリーでもそうだし、Raメインだと乙女切れるからもっと差が出る

ネタで書いただけだから意味が無いと思うんなら別にそれでいいけど
クエ道中だったら殲滅遠距離が高いのが有利になるし
DFみたいな単体系だったらテク武器は空気になるってだけ
テク職がいると雑魚楽になるのは他に比べて遠距離が強いってのも大きい
雑魚ボス両方に対応したいEQだったら他の穴を埋めるようなパーティにするといいねってことになる
228名無しオンライン:2013/06/23(日) 08:26:24.01 ID:/iVeOgZJ
>>218
PP30で14,500ダメでるからダブセ慣れしていればダブセの方がダメはでる
あと申し訳ない程度のかまいたちもあるしw
ただ、そこまでしようとするとメセタがかかりすぎるってのはある
メセタがあればダブセ作ってなければ今まで通りでいいっていう感じ
HuFiでも重宝しているから損はないけどw
余談だけど、
敵が近くにいればダブセでデッドリーして
遠くに行ったり走り回ってたらテクを使う
みたいに使いわけをすれば今までよりグンとDPSは上がるはず
結構楽しいよ
あとEQの森林と龍にFoFi雷で行く場合はダブセは必須
ダブセ耐性低下でファングの顔に2880*10出たよ
229名無しオンライン:2013/06/23(日) 08:48:31.57 ID:eR6qbMh+
おいおい、弱点属性+弱点の値だからな
まあそれでも瞬間DPSは高くなるだろうが

>敵が近くにいればダブセでデッドリーして
>遠くに行ったり走り回ってたらテクを使う

いやそれはないから
上のやつも言ってるけどダブセ使うメリットは弱点とか当てたいところに当てられるってところだ
単純に近くにいる中型にデッドリーなんてしてたらPP枯渇して杖に持ち替えた時泣きたくなるぞ
230名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:05:50.79 ID:/iVeOgZJ
>>229
それはわかってる
ちなみに自分は上で詳細を書いた者
それを前提に>>228も書いたつもり

例えばファング♂が走り回ってデッドリー当てられない時
こういう時はテクを使うということを言いたかった
231名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:19:54.33 ID:qelfKOFB
>>227
HSあったな悪かった。

役割分担ならもっとどれか特化して他は厳しいくらいにして欲しいな。
雑魚ボス両方考えるときにメインが何だろうと違う種類のサブつけて、
武器もそれぞれのを使い分けるくらいなら納得なんだけどね。
近接やRaHuはボス瞬殺な割に雑魚こなせすぎなんだわ。
232名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:20:25.09 ID:RUYAGVke
短杖はギア込みなら単体BかC位あるんでないの
そんかわし長杖の遠距離Sにした方がいいと思うけど
233名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:23:47.73 ID:qelfKOFB
>>228
それはいいけどサブFi限定でテリバゾンディもなくなってなんか本末転倒なんだよな。
んで本職の半分も火力ないし。
234名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:31:02.25 ID:/iVeOgZJ
>>223
本末転倒?
実際テリバが必須になる状況は少ない
あとダブセが使えることをプラスに考えるべき
本職の半分くらいしか火力はないが、テク職としては嬉しいダメだからね
235名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:35:08.89 ID:qelfKOFB
>>232
ギア殴りは通常にしては強いってだけで、単体火力はテクに毛が生えた程度だぞ。
遠距離はロッドとウォンドでそこまで変わらないでしょ。

近接武器が遠距離軒並みFで、テクがAだって言うなら別にそれでいいけど、
単体火力でテクがB〜Dとか印象操作としか思えないんだが。
ほんと横に並べないでくれよ。
236名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:38:24.93 ID:/iVeOgZJ
この表だけど職構成も合わせないとダメだと思うぞ
TeHuの殴りはかなり強いがTeFoの殴りはKASU
237名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:47:22.12 ID:qelfKOFB
>>234
テリバ必要になる場面少ないなら
範囲ガーとか言う奴は出てこないんじゃねぇの?
テクの純粋な範囲攻撃とか大した範囲でも無い上、
雑魚掃除でも火力足りないしテンポ悪い、
タリス投げたりロッドで接近してチャージするまでの間に
近接でもリーチまで埋められるレベルじゃね?
そんで得られた火力は他職の半分以下って、
現状では貴重かもしれないが全然足りねぇよ。
結局他職が特化でそのまま雑魚狩りやすいってのが、
テクの火力不足に対して釣り合ってないんだわ。
238名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:48:58.80 ID:RUYAGVke
>>235
TeHuなら殴りは馬鹿にできない火力出るよ。まぁ全面的にフュリーのおかげだが。
ただこの表だと近距離単体と近距離殲滅、遠距離単体と殲滅に分かれてないから、
TeHuが一番輝くであろうゾンディからのギア殴りとかが評価しづらいな。
まぁ俺は近距離単体ならFoより少し強いってことはないだろって思っただけだ
239名無しオンライン:2013/06/23(日) 10:52:18.66 ID:/iVeOgZJ
>>237
サブTe信者が多いのがあるんだよ
確かにテリバ欲しい状況はあるがそこまで多くはない
テクは射程が長すぎるから今くらいの火力で特に不満はないよ
240名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:03:18.65 ID:0HpEKTCu
>>239
射程なんてある程度以上は蛇足ですし・・・そんな事いってるとホミも射程無限なので威力1/6(表記の威力)とかに弱体でいいよねと白羽の矢が立つだろバカ
接射じゃないと使い物にならないと言いたいがヴァーダーの部位や引っ込んだDF等局所的に接射不要で運用できるしな
極端な例出してばっかのここだと言い訳にできないんですわ
241名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:08:29.64 ID:qelfKOFB
>>239
君は長射程なぶん火力が段違いに低くても満足かもしれないが、
俺は周りがある程度の射程持ってる中で、
必要以上な長射程を理由に火力下げられるくらいなら火力の方が欲しいぞ。
242名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:11:13.53 ID:dbs0W24q
TeにTe専用の近距離PA与えりゃいいんじゃないの?
TeHuにしたら威力出るようにする感じで
Foには別ツリーにしたFo専用にしたフォトンフレア(調整必要)がありゃ住み分けも出来そう
いい加減Foの奴隷職ってのもあれだしな

と妄想してみた・・・まぁ適当に流してくれ
243名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:13:08.36 ID:/iVeOgZJ
>>241
だがここの調整下手だから超射程超火力になりそうでこわいわ。。。
物足りなさを感じてはいるんだ

>>242
TeHuの殴りは充分強いからいい
それよりTeの回避をステップにしてくれ
244名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:14:02.78 ID:eR6qbMh+
>>235
テクはただ寝てる敵に対する攻撃ダメージだけ見たら低いけど
遠くに行こうが走り回ってようが弱点ロックしたらひたすら撃てるのと
コンバートSチャージ連打やノンチャージサゾでDPSあげられるのを考えたら
まあDはないかなって
245名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:23:01.13 ID:dbs0W24q
>>243
ありゃボス対策の為に思ったんだが
TeHuの殴りってそんなに強かったっけ?
246名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:42:15.35 ID:/Kf+ctsm
普通にTeFiでデッドリーしたほうが強いレベル
247名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:44:41.98 ID:/iVeOgZJ
TeHuの強みってのは通常攻撃がダンチなこと
PP消費なくしてあの火力はすごい
248名無しオンライン:2013/06/23(日) 11:58:28.32 ID:qelfKOFB
>>244
テクは撃ち続け前提の威力しかないし、
要所で殴る近接の半分にも満たないぞ。
倒すまでにかかる時間がそれを物語ってる。
実際動き回ってテクしか攻撃できない時間が多い敵なんてのもいない。
ノンチャサゾで上がるDPSなんてたかが知れてるし、
かなり無理のある戦い方で、
モーション中はPPとまるからコンバ高レベルでもPP即尽きる。
Sチャージ使うなら火に振ったツリーじゃないと火力出ないし、
火ツリーだとPPに対しての火力が落ちて他の部分に影響大。
特化で全て語れる他職とは別物だよ。
249名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:11:50.44 ID:PxYX51fu
法撃を捨てて、通常ダメは高いんですと言っても、HuFiとは比べものにならないレベル
TeはサブHuにすると火力高いとか主張する奴が出てきかねんから、ほどほどにな
250名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:21:32.61 ID:/iVeOgZJ
TeHuはソロ向けってのがネックなんだよな
ゾンディで集めてギアためて殴らないとだからね

劣化HuFi・FiHuだがテク使えることに魅力があるのがTeHu
251名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:21:36.40 ID:B4+L31tI
アームの尻に10万超出せるOEが単体Aで、合計2万〜3万ぐらいしか出せないサゾが単体Bとかどういう基準だよ
252名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:22:50.55 ID:zoMV7xGf
PTやマルチでゾンディで集敵しようとすると8割方起爆されるからな
253名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:23:13.32 ID:qelfKOFB
ぶっちゃけテクの射程ってのは遠くから攻撃するためにあるもんで、
近接より早く敵に攻撃できるっていう余計な付加価値のせいで、
そのツケを火力で払わされてるんだよね。
だから戦闘時間に対してリーチ詰める時間が相対的に長い雑魚はテクが有利だけど火力差のせいで差が小さくて、
リーチ詰める時間が相対的に短いボスは火力差の分テクが圧倒的不利なんだと思うわ。
俺はテクが好きだからよく使ってるけど、近接より早く攻撃できることは全然嬉しくない。
近接がリーチ補えるような接近手段とかを追加してくれるように願うよ。
254名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:24:34.30 ID:eR6qbMh+
>>248
アド市街なんか火ツリー主流で上手く回ってるし全然問題ないんだが
B〜DでS+のダブセと比べちゃイカンよ
ソードも強いけど遅さが難
255名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:25:31.71 ID:qelfKOFB
>>254
だから限定的な話持ってきて解決したと思うなよ。
256名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:25:57.03 ID:B4+L31tI
今のフューリーの倍率があるかぎり近接に接近手段追加なんて無理だわ
257名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:28:34.50 ID:eR6qbMh+
>>255
だから範囲をもたせる
258名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:33:36.21 ID:zoMV7xGf
近接はボス火力が高い
テク職は雑魚殲滅力が高い

近接は高Lvアディションにより、場所を選ぶがそこそこの雑魚殲滅力を得ることが出来る
テク職はボス戦時にはレスタやシフデバによりPT全体の生存力と能力を高めることが出来る

それでいいじゃないか!基本クラスの方にボス雑魚どっちも持ってかれた哀れなクラスだってあるんだぞ!
259名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:36:36.39 ID:B4+L31tI
Guは強いんだろ。Guスレ住民も言ってるから間違いない。Guが役立たずっていうのは他職の偏見らしいからな
260名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:37:12.29 ID:Cyl40VGQ
>>258
それで納得出来ないやつがいるからこうなってるんだろw
俺の好きな職がなんでもできないと嫌なんだってバカがな
261名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:38:58.42 ID:75ZqA5bO
だからテク職は雑魚殲滅に強いわけじゃねーって
遠距離テクでまともな威力なものは単体攻撃で、攻撃範囲自体は近接やランチャーの方が遥かに広い
近接が移動する時間>テクがチンタラ雑魚を倒す時間 だから
移動速度を改善するか、なにか移動手段を追加して全クラスの火力を一律にするくらいでいいだろ
262名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:41:49.42 ID:zoMV7xGf
>>259
あいつら最近はとうとうWB捨ててHuのフューリーに頼り始めて何かもう末期状態だぞ

>>260
なる、「ぼくのかんがえたさいきょうのくらす」じゃないと気がすまないのか
263名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:44:33.86 ID:qufz3yHm
ストミの競技大会で使ってみたことあるけど乙女つけて雑魚まとめて殴るぶんには強かったよ、ギアが
ただボスに対しては殴ってもテク撃ってもゴミカスで手足を縛られて戦ってる感じ

ソロでは使えないけどPTではボス雑魚担当するとか薬箱するとか逃げ道はあるかな
264名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:45:44.33 ID:Cyl40VGQ
とりあえずEP2まで待てよ
そこで新PAやテクが実装されるから運営の考え方が理解できるだろう
そこでFo禁止部屋やらそういうのが目に見えてきてから火力くれって言えばいい

俺は普段Fo使ってるが、フレがFoを目の敵にしててだるいんだわ
これ以上Foへのヘイト増やすような事をやらんで欲しいわ
265名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:54:11.11 ID:uTj8QRCh
Guは思っている以上に強いけど、強化は必要なのには変わりないよ
GuだけじゃなくてFiTeも必要だけどな
266名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:54:28.92 ID:zoMV7xGf
新PAテクでわかってるのは
ダブセの自分を中心にしてダブセを円を描くように投げ、周囲にダメージを与える「デッドリーサークル」
TMGのはモーションが複雑過ぎてよくわからないけど打撃属性ほぼ確定の「ヒールスタンプ」
テクは写真だけの憶測だけどロックした箇所に攻撃判定を発生させるタイプの光属性テク「ナ・グランツ」
くらいかな
267名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:55:57.51 ID:/Kf+ctsm
いや俺が言いたいのはFoに何がしたいんだよ対単体追加しろってこと
例えばスキルに打撃もアップするようにするとか
雑魚辛いとか言いながらソロとかエクソはHuFi、アドはHuRaで出来る
F
268名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:57:15.80 ID:/Kf+ctsm
上級テク(笑)だしw
ナ・ザンさん見てみろよ
あのクソ狭い範囲の癖にクソ威力
269名無しオンライン:2013/06/23(日) 12:59:00.15 ID:JPin2Izb
>>266
どちらもゴミと思われる
新PAには期待できんな
270名無しオンライン:2013/06/23(日) 13:19:03.97 ID:msRji+4t
Hu 防御
Fi 近接火力
Ra 状態異常
Gu 遠距離火力
Fo 攻撃型テク
Te 補助型テク 

やっぱヒューリーは要らんな、クラスターとホーミングも弱体で頼む
271名無しオンライン:2013/06/23(日) 13:24:13.87 ID:eR6qbMh+
ヒューリー打撃だけならいいけど射撃盛るとかやりすぎ
272名無しオンライン:2013/06/23(日) 13:47:32.03 ID:TjMueyuz
ヒュリは射撃がいらんかった
あるならあるでいいけど文句出るのなら削除してくれて構わんと思うわ
273名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:04:21.19 ID:AgcDMcOV
射撃より、その倍率の割に少なすぎるデメリットと長すぎる効果時間が問題なんで、そっちなんとかすべき
274名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:08:21.81 ID:eR6qbMh+
フォトンフレアさんも草葉の陰で泣いてるよ
275名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:09:39.19 ID:zoMV7xGf
強職をどうにかするのではなく、まず弱職をどつにかしよう
276名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:12:28.86 ID:dbs0W24q
スレ眺めた感じじゃどうもフューリーとFoの話しか出ないっぽいしな
もうスレのタイトル変えた方がいいレベルだ
277名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:13:55.10 ID:zoMV7xGf
>>276
もう変なスレ乱立せんで下さい
やっと各単発系スレが1つになったってのに・・・
278名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:16:33.99 ID:B4+L31tI
1.フューリーの性能について誰か(Fiかもしれないし、Teかもしれない)がレスする
2.近接がFoは遠距離だから〜、Foの雑魚殲滅力は〜、と反論する
3.結果フューリーとFoの話ばかりになる
279名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:17:16.49 ID:dbs0W24q
別にスレ乱立しろと言ってるんじゃなくてこのスレのタイトル変えればいいだけ
ずっと同じ話題ばっかりでループしてるだけだしな
280名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:24:20.39 ID:RWw0on8Q
バランスを語るという割にはGuTeの二職の話なんてしようともしないか精々アFoがTeのスキルをサブ奴隷に出来るような調整案だけだ
もう次スレから【PSO2】池沼子と脳筋勇者達が考えたさいこうのばらんすようぼうスレにでも改名したらいい
281名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:29:27.98 ID:B4+L31tI
Fiに打撃と射撃の倍率が20〜30%アップするスキル追加して火力を強化
Guのゼロレンジの倍率を120%にしてかつ打撃法撃にも乗るようにする
Teには専用PA追加

こんな感じで
282名無しオンライン:2013/06/23(日) 14:50:00.76 ID:dbs0W24q
個人的に新職はPAの見直しをして欲しいと思ってる
全職にも言える事だけどとにかく死にPAが多すぎ
Fiはデッドリーってイメージがあるくらいだし
Guはとにかく吹き飛ばしPA多すぎだ
Teに専用PAは賛成かな・・・ただしFoTeからTeFoになったら意味ないので
FoとTeが住み分けできるような調整をかな

後はPAやテクの消費PPの見直しを希望
283名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:04:06.71 ID:qufz3yHm
>280
お前みたいなの隔離したいからスレ立ててそっち行ってどうぞ

>282
よくTeの強化がFoの強化にうんたらいうけど、Teに対ボス火力→Foも対ボス火力を得るでええんちゃうの?
284名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:12:23.37 ID:zoMV7xGf
まずあのツリー見てTeに火力求めるのがおかしいと思うわ
285名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:16:56.25 ID:/iVeOgZJ
TeのEWHの倍率をFiのスタンスより高くして欲しいね
286名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:17:58.49 ID:zoMV7xGf
池沼子って本当にいるんだな・・・
287名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:21:01.73 ID:dbs0W24q
>>283
じゃ一生TeはFoの奴隷職でいろって事なの?
ウォンドギアあるんだからこれ生かしてあげてもいいじゃないか
288名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:26:40.75 ID:qFtZ//Nj
Teはウォンドに打撃PA追加とか
ウォンドギア2とかで打撃HIT時に選択したノンチャ魔法発動とか動きも差別化くればな
現状ウォンドで殴る意味ないし

Fiは死亡武器2種の蘇生、Guはガンスラギアとかで半専用武器2個目とかくればな
289名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:26:49.98 ID:Cyl40VGQ
Teは劣化Foでしかないんだよな
サブにして使うのを前提に作られてる感じしかしない

実装当初は殴ってテクを起爆させるとかそういうのを想像してたんだがどうしてこうなったって感じだ
強いとか弱いとかじゃなくてFoとやることが変わらないTeが面白くないから作り直して欲しいLvだよなぁ
290名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:27:53.00 ID:NZiY9SNP
>>284
支援職って言うなら、それなりのスキルないとダメだろ
つか、シフタで攻撃力が150アップするところが
シフタアドバンスに10振って180になりましたとか、意味わかんねー
291名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:30:52.46 ID:/iVeOgZJ
火力インフレしているから支援の意味が殆どない
支援するくらいなら攻撃してもらった方がいいという現状があるんだよな
292名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:34:22.30 ID:IKe8UTNh
>>291
そもそも、シフタは支援と呼べないレベル
293名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:51:11.17 ID:qelfKOFB
現状雑魚もボスも必要十分に効率いい近接が何言っても無駄。
自分がぼくのかんがえたさいきょうくらすになってる事も気づかない、
フューリーがコンセプトと離れた異常な火力スキルだということも完全無視、
バランス考えて近接の強化含んだ案を出そうが、
テク強化が入っていれば池沼子と言って煽る。
結局自分が有利な現状だから何も変えたくないだけだろバランスもクソもねぇ。
294名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:55:17.04 ID:AgcDMcOV
フューリーに触れると必ず、弱職を先に何とかしろって言うのが湧いてくるけど
十中八九近接様の成りすましなのがまたなんとも香ばしいよね
295名無しオンライン:2013/06/23(日) 15:59:44.60 ID:Cyl40VGQ
>>293
確かに近接は強いよな
フレがFo様だとか色々と目の敵にするから使って見たがどこに不満があるのかわからんかったわ
強いて言えばLv上げでマルチ行った時に寄る前に雑魚死んでるとかかな
前走ってパルチならアサバスすりゃいいけど

だが現状だとFoがシステム上相性良いと俺は思ってるから強化要望は言い難いわな
Foを使ってて困る事はソロでボスを相手にした時に息切れしてだるいって事だけだし
耐久が低いのはHuやFiも変わらんな
むしろダイブロールとか言うクソ回避しかないRaの方が辛いだろ

ヒューリーは射撃UP削除でも良いんじゃないのか
Huに射撃UPって本来必要のないもんだしな
296名無しオンライン:2013/06/23(日) 16:08:57.95 ID:qelfKOFB
フューリーの射撃アップ"だけ"なくそうって言う奴は
それこそ射撃職潰して最強になりたいだけだろ。
火力あって目の上のたんこぶだもんなぁ?w
なぁーにがシステム上相性ガーだよ
バースト対応できるような案出そうが絶対認めないくせによ
297名無しオンライン:2013/06/23(日) 16:10:38.89 ID:dbs0W24q
話題を戻す必要があるのか意味分からん
フューリーの修正案なんて過去スレで腐るほど出てるしこれ以上何を話しあうの?

何でいちいち荒れる内容持ってくるのかね
298名無しオンライン:2013/06/23(日) 16:20:02.43 ID:Cyl40VGQ
別にそういうつもりで言ったわけでもないんだがな
気に触ったんなら謝るわ

それにバーストに対応できる案を出したところで実装されなきゃ意味もないだろう
妄想言うのも構わんがEP2新PAやテクが用意してあるからそれを待って議論した方が色々と良いだろう?
299名無しオンライン:2013/06/23(日) 16:22:02.96 ID:RWw0on8Q
案を出したところで実装されなきゃ意味もないとか言い出したらこんなスレ全て無駄だろ
300名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:15:39.65 ID:B4+L31tI
フューリーの射撃なくしても射撃職が潰れるわけないだろ
フューリー強化前に戻るだけ。ゾンデもすでに弱体化されてるのに何言ってんだか
301名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:43:03.25 ID:BFLQyfAE
フューリー強化前の射撃はWB奴隷だったな
302名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:44:40.01 ID:vIo2ffDS
ゾンデは謎の強化されてたのが元に戻っただけだろw
何なのさ、1.6倍って?
303名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:50:46.05 ID:E28k17qL
ヒューリーの射撃upなくしたってRaはサブFi入れば困らんからなwww
GuRaですら接射ホミ糞強いし昔みたいなゾンデゲーじゃない以上WB奴隷になる訳ないわ
304名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:52:41.10 ID:0mCGQ3fy
>>302
そのゾンデの謎強化前提で、フューリーの強化がきまったんだけど?
305名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:53:51.55 ID:Cyl40VGQ
なんか俺のレスでヒューリーの話題に戻ったようだ
すまん、ROMっとく
306名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:57:40.76 ID:vIo2ffDS
まあRaは困らんよな、元々RaFi多かったし
Gu?あぁ、うん・・・
TMGの基礎攻撃力修正とゼロレンジの打撃へ反映させるよう要望頑張ってくれ

あの職は設定間違えてるとこが多過ぎて俺は諦めた
307名無しオンライン:2013/06/23(日) 17:59:45.71 ID:pIygeN9U
Raが全員ホミ接射でボス瞬殺してる前提でフュリなくせ言われてるが、
今の時点でも大多数のRaはワンポイントでWB奴隷してるわ
308名無しオンライン:2013/06/23(日) 18:03:21.29 ID:vIo2ffDS
今はゾンデは元の仕様に戻ったし
フューリーは倍率に変更されてる

そういうことだろ、何が前提なん?
309名無しオンライン:2013/06/23(日) 18:36:10.15 ID:E28k17qL
流石にワンポはないだろ、せめてスニークにでも…

接射ホミは別にヒューリーなくても強いよ、ヒューリーとの相乗効果でぶっ壊れてるだけ
そもそも低PSの連中に合わせるならFoか乙女Huの2強だろうし
高リスクアドも想定しなくて良いな
310名無しオンライン:2013/06/23(日) 19:52:37.33 ID:eR6qbMh+
ヒューリー上方修正直後、ヒューリーの射撃下方修正とか
あいつらガチでなにもかんがえてなかったんじゃねえのって思うわ
311名無しオンライン:2013/06/23(日) 23:08:24.12 ID:qelfKOFB
フューリー射撃削除で今より弱くなるのは確実なんだからそれ以外はどうでもいいんだよ。
ゾンデが仕様だからなんだ?
サブFiがなんだ?
話題変えに必死だなおい。
312名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:26:18.97 ID:waXx0+bT
必死だな
313名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:27:57.92 ID:lbTjFvLf
親でも殺されたのかってくらい必死なのがいるなw
314名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:29:13.34 ID:V/C7/vsB
ゾンデ修正前の池沼子
「ゾンデつえーwwwww近接まじいらねwwwwwつーかあいつら存在自体迷惑じゃね?wwwww
 ぇ?何ゾンデ強すぎ?そんな強い強い言うならFoやりゃいーじゃーんwwwww近接頭悪すぎwwwwww」

ゾンデ修正後の池沼子
「なんで弱体化してんの?ゾンデ使用率?しらねぇよ まじ近接むかつくわー
 つーかあいつらのフューリー強化されすぎ WB奴隷まで強くなってんじゃねーか馬鹿だろ
 そもそもなんで強化と弱体一緒にやってんの?俺らだけ損じゃん」

今ここ
「やっぱ近接いらなかったわwwwwwwwwやっぱ邪魔wwwwwwwでも近接調子乗ってるからフューリー弱体化しようぜwwwwww
 Raも弱くなって一石二鳥じゃんwwwwwwアディも俺ら使えねぇからいらねぇわwwwwwwwww弱体化でwwwwwwwwww
 そんで俺らもOEみたいな超火力もらってフォトンフレア割合にしてもらおうぜwwwwwwwwwwwww」

散々近接煽り倒した挙句、強化と弱体を一度にするのはダメだと言っておきながら自分は強化と弱体を望んでいる池沼子
メインFoはほとんど池沼子 ゲームの癌という自覚もない基地外
315名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:30:16.73 ID:fSewTx3W
こんにちは、本日は何の相談でしょう?
(対雑魚に強く、ボスには確実性と安全性の高い職・・・触るとこねえな、適当に流そ)

お疲れ様でした〜^^、次の方どうぞ
316名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:32:45.66 ID:GmB+rJIZ
なんかのビョーキか
317名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:35:32.68 ID:xzJXWG30
ヤバいでwww
318名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:36:35.07 ID:T9pOFoFq
テクは発射位置自キャラ依存で一定時間移動ミラージュ不可、ボタンホールド系テク(ダム系)実装してくれ
それがFoTeで、デッドリーの50%、上手く当て続ければ60%位のDPS出てくれれば文句無いんだがな
319名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:45:30.15 ID:WgvUTXTY
近接は全然論理的じゃないな。
320名無しオンライン:2013/06/24(月) 00:57:54.67 ID:sVIwCxy0
テク職はいいよな、新テク6種類の中でアタリが1つでもあれば大幅に火力あがるんだから
TMGとダブセは産廃PAほぼ確定なんだぜ?
321名無しオンライン:2013/06/24(月) 01:29:45.21 ID:wWbTHKNx
特化してない属性のテクはぶっ壊れ性能じゃないとゴミよ
それすら理解できないならテク職のことしゃべらないほうがいいよ
322名無しオンライン:2013/06/24(月) 01:33:26.04 ID:Wmeu0Gda
Teのほうは特化しにくいから光闇風ならぶっ壊れでいいけどな
323名無しオンライン:2013/06/24(月) 01:33:56.01 ID:1+gNdgDb
どうせ特化前提で威力決めんだし特化スキル削除で汎用割合スキルだけでよい
324名無しオンライン:2013/06/24(月) 01:46:10.05 ID:fSewTx3W
壊れテク来たら属性ツリー変更するに決まってんだろwww
なにいってだこいつ
325名無しオンライン:2013/06/24(月) 01:48:22.47 ID:lbTjFvLf
(キリッ)が抜けてんぞwww
326名無しオンライン:2013/06/24(月) 02:00:39.71 ID:GmB+rJIZ
ブリッ
327名無しオンライン:2013/06/24(月) 02:45:56.75 ID:waXx0+bT
FiGuTeのバランスも語れよってたまにレスあるけど、ぶっちゃけGuとか職スレ内で議論しまくってるし別にここでしなくてもいいよねっていう
328名無しオンライン:2013/06/24(月) 03:05:46.76 ID:JC7SFCRo
とりあえず使える武器種が4つあるHuとFiは優遇されてるのを分かって欲しい
強さを求めるのも分かるが、遊びの幅が多いメリットはデカイよ
329名無しオンライン:2013/06/24(月) 03:06:24.77 ID:fqnrN3MG
>>327
イヤです
330名無しオンライン:2013/06/24(月) 03:17:00.35 ID:GmB+rJIZ
>>328
ハンターは主人公職なので強くないとダメです
331名無しオンライン:2013/06/24(月) 04:27:39.78 ID:r5hZRzy+
>>328
遊びの幅って言っても今なんてOEかデッドリーしてりゃいいだけだからな・・・
332名無しオンライン:2013/06/24(月) 05:18:42.06 ID:GmB+rJIZ
OEソニックアサバスアザースカレントデッドリー
スニークホミワンポイントクラスターロデオサテライトインフィニティエルダーアディスリラーエイミング
333名無しオンライン:2013/06/24(月) 05:29:53.06 ID:I+xirjyh
それぞれのPAで当てやすい敵や耐性のある敵 弱点倍率があがる要素や
テクでも使い分け必要な耐性持ちを増やして
ボスにももっとそれぞれ得手不得手を作れば単純作業の繰り返しではなくなるし
今みたいなWB貼ってデットリーやホミ接射するだけのボス作業や、
道中ひたすらジャンプゾンデやアディ、クラスターしかほとんど見ない現状を
初心者が見て誰が楽しそうと思うのか
今の仕様のままだとどれだけ火力が均等でバランスとれてようが
Fo限定部屋やTAのGu×部屋、は増える一方だし
サブクラスがなかった頃が一番バランス取れてたように思えるわ
334ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/06/24(月) 05:51:52.88 ID:ghQFOEbr BE:2981939-2BP(1000)
>>328
武器種3種に加えて、6属性のテクニックを自由に組み合わせられるテク職の方が遥かに遊びの幅が多いんですけど。
335名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:05:44.97 ID:uxAvBwpY
近接しかしてない奴はここくるな
336名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:07:55.08 ID:euO8UAaU
特化しても糞威力に成り下がったラフォとかを見る限り
遊びの幅が大きいなんてとてもじゃないが言えねぇよな。
そもそも何に特化しようが全部攻撃特化なわけで、
敵を選ばず攻撃特化、防御特化を2つのツリーで使い分けられるHuの方が
遥かに遊びの幅がでかいわボケ
337名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:21:19.57 ID:roEz5fOC
ラフォでダガン1確(キリッ)
必中テクでこの威力出るなら真面目に考えても十分だわな
338名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:33:34.57 ID:euO8UAaU
>337
それでその特化()ツリーで砂漠や浮遊行ったら何確か解るか?
やった事ねーなら今度から書き込むなよ糞脳筋が
339名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:47:00.87 ID:waXx0+bT
脳死ゾンデ職だと言ったり、様々なテクを使い分ける職だと言ったり、近接さんは印象操作に忙しいなぁ
340名無しオンライン:2013/06/24(月) 07:52:56.49 ID:VsiY/AkM
とりあえずお前ら全員>>1を10回音読しろ
341名無しオンライン:2013/06/24(月) 08:14:51.29 ID:xmizB03B
ゾンディ弱体化は毎日要望送っとく
後はテクの距離で命中率か威力下げるのとミラージュだな
342名無しオンライン:2013/06/24(月) 08:22:49.39 ID:1bv8r5SV
ゾンディ弱体化すると逆に寄生しづらくなるからいいよ
砂漠坑道でFo様に寄生美味しいしな^p^
343名無しオンライン:2013/06/24(月) 08:31:43.27 ID:6NxkaiMr
ラフォグランツの射程をゾンデ並にする
フューリーのデメリットをHP-30%に、効果時間30秒CT2分に
ホミの射程をグレネードシェル並にする

上記要望毎日送ってるわ、せいぜい肉染みあえやwww
344ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/06/24(月) 09:18:33.86 ID:ghQFOEbr BE:4968195-2BP(1000)
>>339
>>328からの流れなのに威力持ち出す方が池沼だけどな。
威力の話するんならファイターの武器なんてダブセしかないようなもんじゃん。
345名無しオンライン:2013/06/24(月) 09:24:13.29 ID:J8Z7/ReM
強い武器を探すのは何のためでしょうか?
武器を強化するのは何のためでしょうか?
属性を強化するのは何のためでしょうか?
能力を付与するのは何のためでしょうか?
結局は火力を上げるためだろ、火力を求めなかったらこのゲームで何をするんだよw
346名無しオンライン:2013/06/24(月) 09:51:33.70 ID:jdPoIAeJ
すべてにおいて優遇されている池沼子が蔓延るスレ
347名無しオンライン:2013/06/24(月) 10:39:38.02 ID:eFhj9LVJ
そりゃ金払ってるところを優遇するに決まってるだろ
タダゲ乞食なんて、ほっといても辞めないんだから

どのように運営するかなんて、めっちょ頭のいいヤツがKPIとにらめっこして決めるんだから
乞食の要望なんてゴミ箱行きなんだわw ごくろーさん
348名無しオンライン:2013/06/24(月) 11:03:00.16 ID:QsnDYbqT
金払ってるのに野郎キャラ差別ひどすぎなんだが
349名無しオンライン:2013/06/24(月) 11:29:34.88 ID:kwpYoVXV
ついに池沼子は金払ってんのは自分たちだけみたいなこと言い出したぞ
350名無しオンライン:2013/06/24(月) 11:57:56.21 ID:eFhj9LVJ
金出すヤツが多けりゃそのクラスが強化されますよ^^;
実際、Huは凄まじく強化されました

乞食クラスのみなさんも、口出すだけじゃなくて、金出しましょうね^^;
351名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:01:21.64 ID:geJMK6su
Huの左特化や乙女振り、Foの炎特化や雷特化みたいに使い分ける価値があれば皆金だすからな
上記の優遇職様はそりゃ良品買うために金だすだろうが他の奴は金出す価値もない欠陥品だらけなんだよwww
352名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:09:41.92 ID:uxAvBwpY
>>350
HUは金出してないだろ
ほとんどVitaの勇者様の活動結果だろ
353ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/06/24(月) 12:12:58.30 ID:ghQFOEbr BE:1987092-2BP(1000)
まぁ一番金出してんのはクエ行かずに最新のAC服着てロビーで踊ってる奴らだけどな。
354名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:38:53.57 ID:WgvUTXTY
>>333
蟹みたいなのを各職とか各PAごとに作ったら誰もがストレス溜まるし、
Foだけはツリーまで変えなきゃいけないしで、
バランス悪くなるんじゃないかな。
俺は結局>>99だと思うわ。
得意不得意なんてちょっとあるだけで
最強厨はギャーギャー言うんだから
ほんのちょっとあるくらいでいいと思うよ。
355名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:51:54.28 ID:VJ8httQ6
耐性に対してはミクダ胴体並み、その他に対してはダガッチャ程度の耐久力の
射撃耐性or法撃耐性持ちのエネミーはいてもいいと思う、二重耐性と打撃耐性持ちは無しで
あとガンスラ打撃PAの強化
近接は近付く必要がある代わりにどのエネミーも片付けられる、ということで

…Fo4定点バーストがFo3Ra定点バーストになるだけか
356名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:55:49.73 ID:iLQF49ft
そんな調整したら池沼子共が雑魚戦得なはずのFoがどうして雑魚全部片付けられないんだよ!!!!1って怒りのメルボムが始まるぞ
357名無しオンライン:2013/06/24(月) 12:57:57.54 ID:geJMK6su
普通に得意不得意あっていいと思うが
というか○○ずるい!じゃなくて「これ苦手だからお前これ頼むわ」で強力関係築けばいいだろ

○○募集とかやってるの野良だけだからね?
雑魚戦重視したいならFo呼べばいいしボス早めに処理したいなら近接呼べばいいじゃん

雑魚戦比重が大きいアドクエがなくなればこんな不毛な争いもなくなるのに
358名無しオンライン:2013/06/24(月) 13:12:16.15 ID:qaUDboPz
エクステンドコードを実装してコードはボスからドロップかクリア後の報酬にしよう
359名無しオンライン:2013/06/24(月) 13:47:54.12 ID:WgvUTXTY
>>355
どうしてそういう明らかな近接優遇が思い付くのか謎だわ。
近づくデメリットは近接攻撃の被弾確率が増えることであって、
その代償は被弾することそのもののリスクを下げる方向、
つまり耐久力に求めるべきなんだよ。
火力で補おうとするから雑魚でも十分、ボス瞬殺な職が出来上がるんじゃないか。
攻撃し始めるまでの時間も同様、火力ではなく接近手段に求めるべき。
そうしなきゃ敵の体力にかなり左右されるようになるから、
今のボスもそうだけど、これから先の雑魚もバランスとれなくなっていくよ。
360名無しオンライン:2013/06/24(月) 14:42:00.07 ID:WgvUTXTY
>>357
雑魚比重が大きいからテク
ボス比重が大きいから近接
って分けりゃいいって意見があるのはわかった。
ただ、それに伴う問題として、
もし近接が活躍できるコンテンツ(Foにとってのアド)みたいなのができても、
職差別が酷くてライト層とか特定職好きが
殆ど手出しできない状態になるのは容易に予想できるよね。
近接は雑魚ある程度捌けるからいいけど、
ボス主体のコンテンツなら今のアド以上に職差別できるはず。
俺は好きな職以外を使うように強制されるくらいなら、
ある程度どの職も器用な方が嬉しいかな。
361名無しオンライン:2013/06/24(月) 14:52:29.86 ID:jdPoIAeJ
そんなことなくね?
対ボス戦でも各職居場所はあるやろ
近接は火力で重宝するし
射撃はWBで援護できるし火力も出せる部位破壊も狙える
テクは周りの雑魚をゾンディとかで掃除できるしレスタで支援、部位破壊も狙える

他の人はしらんけど俺ならボス部屋だからって他の職×とかしないな
362ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/06/24(月) 14:53:55.39 ID:ghQFOEbr BE:6955979-2BP(1000)
>>360
>近接が活躍できるコンテンツ(Foにとってのアド)
それ今のDFじゃね?
363名無しオンライン:2013/06/24(月) 15:28:31.22 ID:4l6qK6tz
>361
ボス周回とか3先行やろがw
で、なにか?乙女あんのにレスタしとけってか?www

余裕で×テクじゃヴォケw
364名無しオンライン:2013/06/24(月) 15:33:35.22 ID:GmB+rJIZ
DFもまともなFoFiなら1発WB込で4万以上だせしRa1人Fo11人構成でも最初の台バンで終了するんだよね・・・
FiHuなら3,4人いればそれができるけど別に必要もないという
365名無しオンライン:2013/06/24(月) 15:52:21.86 ID:I+xirjyh
PTが4人だからあれだけど6人まで可能に慣れば職選びの幅かなり増えるよね
一般クエストは4人でいいけれど
アドクエとかエクスクエ、緊急クエ等は6人仕様にしてくれれば
必須になるほど職構成限定しなくてもいいし野良でもいろんな職が見れて楽しいと
思うんだけどな〜
366名無しオンライン:2013/06/24(月) 16:44:16.56 ID:WgvUTXTY
>>361
どう考えてもテク入ったら明らかにボス遅くなるよ。
そんなこと言ったらアドなんか一人ゾンディで残り近接でもいいわ。
現実はそうなってないんだから
ボス主体コンテンツになったらテクxになるに決まってる。
俺は役割分担する事そのものに問題があるって言ってるの。

>>364
FiHuが3,4人でできることを
まとも且つサブFiのFoが11人いないとできないんでしょ?
圧倒的火力差だね。
まぁ限定的状況の話はやめようか。

結局職差なければバランスいいんだって。
367名無しオンライン:2013/06/24(月) 16:56:58.81 ID:GmB+rJIZ
>>366
俺が言いたいのはなんでDFでテク×部屋ができないかってこと
そこまでしなくても十分クリアできるからなんだよな
それでも不満があるなら自分で努力して近接だけを集めるしかないんだよ
368名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:14:10.14 ID:RSVDBHoA
池沼子と勇者の良い隔離施設だな、ここはw
369名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:18:38.84 ID:HXGGAvrf
足を引っ張り合って具体的な改善要望を出させないようにしてるように感じる
370名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:31:02.87 ID:zcLQ6WWt
スレタイの全角英数からしてもう頭悪そうなスレ
371名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:32:16.40 ID:WgvUTXTY
>>367
そこまでしても十分クリアできるから?
違うでしょ。
緊急でわざわざ指定面倒だとか
12人だからある程度職が入り乱れるからでしょ?
テクばっかりのPTと近接ばっかりのPTじゃ時間にはかなり差あるぞ。
バーストに比べて経験値もうまいわけじゃないし、
そこまでしてない人が多いだけ。
372名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:32:24.91 ID:4l6qK6tz
要望出すヤツは出すし、たまにあるアンケートの内容にもここで出てきた話が反映されてると思うぞ
373名無しオンライン:2013/06/24(月) 17:57:23.59 ID:GmB+rJIZ
>>371
逆に考えろよ
クリアできなかったらテク×部屋が間違いなく出来るぞ
374名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:03:31.04 ID:JaXf/gyt
まぁこのゲームは簡単なところだけが取り柄だからな
375名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:13:34.01 ID:WgvUTXTY
>>373
逆に考える意味が分からない。
緊急の12人マルチのDFと
無限4人PTのアドじゃ比較できないでしょ。
ってかアドが12人だったらアディションバーストでも十分だし、
職指定する奴なんかそうそういないと思うんだが。
>>362みたいなレスに騙され過ぎないようにね。
376名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:14:00.96 ID:4bNvVPbZ
初めて見に来たけど皆自分のメインの職に対してこうして欲しいっての書けば解決な気がするんだが
この職は〜って他の職貶める書き方するからダメなんよ、片手間でやってる人から見た意見はずっと使う人が感じる不満とは変わってくるんだから
全職上げてるから〜ってのは言い訳すぎるよ
全員強くなりゃいいし、何の気兼ねなくPT組めるようになればいい
このまま弱体スパイラルになって人はなれて野良でいつも同じメンツで黙々と作業するだけのゲームになったらつまんねーよ
377名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:21:07.78 ID:RSVDBHoA
>>376
池沼子と勇者様じゃ弱体化スパイラルでクソゲーになるってわかってないし
ぼくのかんがえたさいきょーのきゃらを目指してるから言うだけ無駄だぞw
378名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:22:04.07 ID:GmB+rJIZ
>>375
だから12人いるから火力がヘボくても十分クリアできるってことだろうがわかんないのか?
例えば4人制になるとクリアが厳しくなって理するからテク×部屋とか出来るだろうねって
ここまで説明しないとわからないの?
379名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:27:28.25 ID:waXx0+bT
メインの職をどうこうを考えるときに基準になるのが、今のところフューリーだからな
ほぼ無条件で火力アップさせて天井に頭つっかえてるこれをどうにかしないことにはFiやGuが報われることは絶対にない
380名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:34:26.40 ID:1bv8r5SV
ガチでやるなら職指定あった方が面白いと思うけどな

ライト層は皆で楽しく好きな組み合わせで遊べばいいじゃない
381名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:36:00.67 ID:WgvUTXTY
>>376
なるほどね。多分俺も同じ考え。
全員強くていいし、職がどれでも気兼ねなく参加できればいい。
俺は足りない物は、
テクなら火力
近接なら接近手段と耐久力
だと思う。
382名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:36:43.55 ID:GmB+rJIZ
ガチになるともう面白いとかなくてほとんど作業になるからなあ
軽く4桁プレイしてる腕を今更楽しめんよね
383名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:37:08.44 ID:HXGGAvrf
>>380
その結果準廃がライト層に混じってでかい声で文句を言うようになってるよな
384名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:39:10.58 ID:GmB+rJIZ
ええ、近接って乙女最強じゃん
腕の台バンとかぎゃははははと言いながらダメージ受けて絶対死なないじゃん
これ以上耐久性上げるとかないわ
接近手段はブレイバーに瞬間移動PAがあるとかないとか
385名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:40:40.27 ID:X2YAfFpb
廃は今頃4職くらいは60になっていて
適職に変えて楽しんでるからな
386名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:43:01.17 ID:4bNvVPbZ
>>379
いやフューリーはこのままでいいよ、他のアップ系もうちょい見直せばいいんじゃない?
ガンナーやってる自分的には今のPKの仕様だと武器持ち替えたりカースセントリーやダメージ床引っかかるだけで効果なくなっちゃうからあると有り難いし
PKがHPに応じて効果減少とかに変わったらサブレンジャーにするだけ
それにハンター弱体になっちゃうからダメでしょ
387名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:46:34.79 ID:I+xirjyh
最初からずっと言われてるかもだけど
システムの根幹でもあるPOPとバースト仕様、ロックと肩越し仕様
PAやテクのスキルCTがなく連打するシステムで
これらの改善なしで絶妙なバランス調整するのはほぼ無理じゃないかな
全職強くなればいいとは言うが極端に1職ずつやってるから乗り換えせざる得ない
くらい職性能に差ができてるんじゃないのかと・・
388名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:49:07.51 ID:sVIwCxy0
職性能差が出ないゲームなんて無いが、火力至上になりがちなPSO2じゃどうしても格差が禿しいんだよな
389名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:53:53.80 ID:waXx0+bT
>>386
職で個性出そうと思ったら、攻撃向けであるはずのFiやGuはHuより攻撃力が高くなる必要があるでしょ
でもフューリーですら過剰な倍率なのにこれ以上上げることはできない。フューリーが天井になってしまってるのよ
防御向けであるはずのHuなのに全職一の火力スキルを持ってるってのが間違いのはじまりなんだけどね
そもそもHu弱体がダメなんて決まりなんてないと思うけど
それに倍率をこれ以上上げても、Guの場合なんの解決にもならないと思うよ
390名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:54:47.51 ID:GmB+rJIZ
クソ調整になってる最大のネックはソロでも出来て12人でも出来るってことを無理やりやってるからだと思うよ
391名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:55:13.20 ID:ibacIwhU
打射系はダメージ倍率だけがサブ選びの基準なのも問題だね
392名無しオンライン:2013/06/24(月) 18:57:49.12 ID:GmB+rJIZ
下方修正は基本的にやんねーっていってるから要望出しても仕方ないよ
他が上方修正されてたのに修正されなくて実質下方修正になる場合はあるけど
ラフォとか
それにしたってスキル系の倍率は年単位で見ないとそうならないだろうけどな
393名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:00:40.52 ID:WgvUTXTY
火力特化乙女なし近接が火力特化テクと同等の火力で、
乙女あり近接が火力特化テクよりやや下がるくらいがいいと思うよ。
んで近接の元の耐久力をガッツリ上げる。
乙女は耐久スキルじゃなくて回復モーションをなくす便利スキルの位置付け。

接近手段あればリーチは殆ど関係ないし、
当たってもあんまり痛くない職と
当たったらめっちゃ痛いけど回避優秀な職
394名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:08:03.87 ID:Wmeu0Gda
ソロのこと考えろよって言うとネトゲだからソロのことは考える必要ないとか言う奴いるけどどっちなんだよ
テクはパーティ限定の強さ
近接はソロ前提の強さ
今はこうなってる

パーティの強さで合わせるなら近接の対単体火力高すぎ
WBなしで1人でもボス瞬殺レベル
パーティ前提なら近接の対単体火力下げて対雑魚性能を上げる
ソロのことも考えるならテクの対単体火力を上げる
395名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:09:31.75 ID:Wmeu0Gda
俺にとってはステップのほうが優秀だから違和感あるわ
396名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:20:01.16 ID:c7Xxn3P7
DF11人ソロガンナーチェーン
1人レンジャーWb

これだったらどうだ……回転早くないか(笑)
397名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:20:52.89 ID:M7HhCYRX
クエストによって優遇不遇あったけど
エクストリームが各職の長所を活かせる感じでよかったな
このスレでクエストのこといっても仕方がないが、EP2にその辺期待したいな
前作では射撃耐性や法撃耐性とかあったし
398名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:25:16.79 ID:B+Q+ZaKl
全クラス、メインクラスにのみ適用されるフューリー系スキル追加
テク職にも武器の属性効果適用
PA、テクニックのPP消費量見直し
HuFiに短CT付きの突進スキル追加
TマシのPAから打ち上げ吹き飛ばし削除

とりあえず希望としてはこんなもんかな〜
ヘタな弱体化・強化より遊びたいクラスで遊んでてストレスを感じない方が「いいバランス」なんじゃね?最強厨以外には
399名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:25:25.11 ID:waXx0+bT
>>396
GuRa12人のほうがよくね
400名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:37:55.29 ID:M7HhCYRX
SH実装時に間違いなく16lv以上のPAディスク手に入るだろうし、
このときの威力(テクは状態異常とか)の上昇率で調整入る形になるのかね
EP2始まるまではいろいろと難しいね
401名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:42:47.49 ID:ibacIwhU
>>396
全員GuHuでチェインフィニッシュ10で十分よ、WBいらん
402名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:46:14.86 ID:roEz5fOC
チェインが確実に決められるんなら
FiGu11人とRaGu一人でいいんじゃn(ry
403名無しオンライン:2013/06/24(月) 19:54:11.60 ID:/XIyWJ4C
別にバランス修正を放棄してもいいってわけじゃないんだけど
マルチ野良PTで白チャ指示飛ばしたり最適解に近い装備、プレイを求める奴とか
制限部屋建ててるプレイヤーに対して「自由にやらせろよ!!お前らのやり方はゲームを楽しめてないんだよ!!11」ってファビョり出す奴とか
そういう風に住み分けを考えずにいつどこでも自分ルールを押し付ける奴らが消えない限りどんな修正をしても根本的な問題が解決しないと思う
404名無しオンライン:2013/06/24(月) 20:32:29.68 ID:WgvUTXTY
>>407
そんな奴のためにバランス調整するわけじゃないし、
そんな奴は最高率しか使わないからどうでもいいよ。
そもそもそんな奴が居なくなるだなんて誰も思ってないだろ。
職差がある程度以下ならどの職でもいいって考えてる奴が大半だと思うぞ。
405名無しオンライン:2013/06/24(月) 20:46:19.32 ID:waXx0+bT
職差というか自分が使ってる職の不便な部分をどうにかしようと思う人が他職の領域と縄張り争い起こしてるだけだよな
コンセプトが定まってない状態で見切り発車した運営が悪いんだけども
406名無しオンライン:2013/06/24(月) 22:39:13.99 ID:euO8UAaU
クソゴミ野郎でも特定職がありがたがられる仕様よりも
職問わず上手い奴、廃プレイできる奴、人柄がいいやつで中の人選べる方がいいわ。
つまり全職勇者仕様でOK.
407名無しオンライン:2013/06/24(月) 22:41:23.00 ID:WgvUTXTY
コンセプトは職の説明文に書いてあるけど、
その文と現実の乖離も相当酷いからねぇ。
408名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:01:18.35 ID:ZgpS2ApJ
お前らバランスどーこー言うとるが、もー無理だろ
まず雑魚狩りメインに徹底していることと出口バーストゲーなのと(ボスとかおまけ
特定の雑魚で言えば蟹かな、こんなもん用意しとる時点でFoゲーやねーか
ほかの職は全職ガンスラ持ってアディション、これが普通だと思うわけ?

まずバランス以前にアドバンスはカプセル必要、マルチ不可、バーストは出口限定で遠距離攻撃以外×
カプセルが必要な以上は出口バースト前提になる、そーすりゃ必然と遠距離必須になる、が、蟹にはFo以外ムリだしな
こんな仕様だとどの職いじくり倒しても結局は池沼Foちゃんさまゲーだろ
しかも弱体修正だけはしたくないと名言したとなると強化しかねーだろ
強化するとしてもGuとTeくらいやん、こんなんでバランス取れるとでも思うのかお前らw

Fo以外×
Gu×
近接×

これが以下にボス自体に重要性がないか理解できるだろ、雑魚狩りゲーだしな。
409名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:27:57.38 ID:6tui6ts6
敵のレベルが上がって防御力やHPが増えてFoでも雑魚狩りが辛くなってきた・・・
レベルを上げて武器防具3スロで特化ツリーで敵の弱点ついてもアディ以下だし
贅沢は言わないけど、やっぱり火力欲しいよ・・・
410名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:46:31.33 ID:sVIwCxy0
>>407
特にガンナーはヤバいな
運営の頭だとチェインはPT支援スキルらしいwww
411名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:56:06.42 ID:WgvUTXTY
実際時間見ればわかるけど
近接と法撃クラスで雑魚の時間変わらないし、
マップによってコロコロ逆転するからね。
バースト(と蟹)で法撃有利なだけ。
いくらオマケでもボスで差が付きすぎてて不満言われてるんだから、
不遇だって言う前にテクの火力アップ認めて、
リーチ補える物とかバースト対応できる物貰ったらいいんじゃないの?
みんな幸せだと思うけど。
412名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:57:19.59 ID:ZgpS2ApJ
元Guメインの俺に言わせればチェインちゅんちゅんしとる間にボスなんてフンターがカンストダメ出して終わっとるがな
いまどきチェインなんて取ってる奴いんの?つうかGuを使ってる奴なんているの?

>>409
おまえみたいな奴が池沼だというのですよ、アディより弱いし、Foは遠距離とPP接続、回避性能もいい
もしこいつらに火力を与えればまた昔のジャンプゾンデゲー見たいにFo以外×が増えてくだらないゲームになる。
413名無しオンライン:2013/06/24(月) 23:58:54.17 ID:K7EHdbsm
火力は上がってもいいと思うぞ
チャージPPリバイバル廃止でもして公式の設定通りすぐ息切れ起こすようになるならな
414名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:03:33.18 ID:dGLFEs64
あげてもいいがその場合PPリバ廃止にミラージュもスキル振らないと無敵つかなくする
その上でテクの攻撃範囲もアディション並みに狭くしねーとな。

まぁもしそーなれば床ペロしまくってるFoの光景が目に浮かぶは。
415名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:04:19.76 ID:F6SRp4O/
>>413
それでいいよ。
あとHuはフューリー完全削除ね。
416名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:11:09.86 ID:gupEe/DA
ブリザードが、強くなければ魔法使いなんて誰もやらないよHAHAHA と言ってたけど
まさにその通りなんだわ

ガキンチョはみんな、でっかいソードブンブン振りまわす勇者様やりたいんだよ
強くなきゃイヤならFoやりゃいいじゃん

弱かろうが強かろうが、ソードブンブンしたいだけなんだから、黙って素振りしてろよ
近接様の超カッコイイおおばあえんど()が当たる前に蒸発させてサーセンwサーセンw
417名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:12:59.27 ID:P0OpX5u4
3人が攻撃して1人が回復に専念する、これをうまくまわせばいいだけwww
PPリバイバルがなくなっても火力が上がればまったく困らん
ケートスもコンバートもあるしな
418名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:14:50.06 ID:7lsZoGD5
そもそもFoは武器属性値関係無いおかげで武器に金掛けずにあの威力なんだ
だから火力欲しいってんならまず武器属性値適応させて他職のように金を掛けたら火力が出るようにすればいい
419名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:15:30.87 ID:G+i+MIVd
そうだな、たしかに公式設定通りにFoを息切れしやすくするならHuからフューリー削除しないとな
あとどうやら>>414がテクの射程そのままに攻撃範囲をアディ並みにしてくれるようだぜw
420名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:17:31.29 ID:F6SRp4O/
>>414
ミラージュ変わるなら大歓迎。
他職より回避性能低いとかどこにも書いてないから他職同等ね。
あと"遠距離戦闘向きのクラス"だからリーチあって当たり前ね。
逆に近接はアディションとかコンセプトに反するから削除。

コンセプト通りにするとこうなるわけ。
お前みたいに思いつく他職弱体化を
適当に言ってるのと違うのよ?

んで誰が得するんだ?
421名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:21:03.85 ID:G+i+MIVd
ぶっちゃけコンセプト通りに作り直した場合、近接のほうが失うものでかいね
まあだからHuさんは常日頃コンセプトがん無視してるんだろうけど
422名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:24:58.92 ID:7lsZoGD5
派生職のコンセプトはFi以外破綻してるしな
423名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:29:01.28 ID:vppau6MQ
まあテクの火力上げるなら回避性能下げるのは当たり前だろうな
あの無敵の塊で火力出されるとそれこそリスクが成り立たん
ただ、基本性能から触るとライト層が困るな

スキルにそういう法撃倍率上昇、回避がステップになるスタンスを追加するのが無難かね
ただ、これはFoじゃなくてTe向きのスキルだよなあ
424名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:30:45.37 ID:gupEe/DA
コンセプトは、テク職は他より強いで終わり
一人用の据置じゃないんだからさw いい加減に理解してもいいんじゃないの?

クラスの戦闘力だけでバランス取ろうという発想がそもそもアホの極み
不特定多数のユーザーがどのクラスを好むかが一番重要なんですわw
425名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:33:56.78 ID:F6SRp4O/
だからせっかくコンセプトに書かれてない(からどうとでも作りようがある)
リーチ埋める手段とか、ワイヤーで敵引っ張る手段とか、色々提案してるんだよ。
別に法撃ばっかりのゲームにしたいとかそんなことは微塵も思ってねぇんだが。
思ってたら少しでも近接が強くなる案なんて考えねぇわ
426名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:34:55.60 ID:dGLFEs64
池沼Fo使いは自分さえよければ何でもいいんだろうな
そのまえにあんなゲーム性のねぇクリックアクション良く続くなと言ってやりたい
結論から言えばFoは今のまんまでええ、GuとTe強化したれくらいしか思いつかん
弱体しないっつー事はそこしか道はねーだろうし。
427名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:35:32.93 ID:F6SRp4O/
>>424
じゃあ好みでバランスとって本質的戦闘バランスはクソゲーにするのか?
アホの極み。
428名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:36:49.26 ID:7lsZoGD5
Teにアサルトスタンスを追加しよう
ミラージュがステップになって、テクの威力が半分になる変わりチャージも半分になる
殴りがメイン火力の強襲型や!
429名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:37:01.61 ID:F6SRp4O/
>>426
全員火力担当ゲーで火力持ってる奴は何とでも言えますわなぁ
430名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:39:56.40 ID:lVw1xwAo
>>424
そうだな公式の"アークス調査報告書"でも

打撃系42.0%(Hu32.9%、Fi9.1%)
射撃系30.6%(Ra21.8%、Gu8.8%)
法撃系27.4%(Fo21.7%、Te5.7%)

って結果が出てるしな、やっぱ近接最強だわw
431名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:40:50.85 ID:dGLFEs64
どーこー議論唱えたって弱体はしねー運営だろうが、つーことは強化しかない
と言う事はGuとTeの強化くらいしかねーだろ、え?Foの強化?しるかハゲ
432名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:42:45.74 ID:F6SRp4O/
>>426
弱体化しなくても周りだけ強化したら実質弱体化なんだよ。
聞こえを良くしてるだけだろ。
テクだけ無視のフューリー実装が良い例だわ。
433名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:42:53.62 ID:7lsZoGD5
>>430
コレ、サブの利用率も気になるよな
特にサブGu
434名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:47:18.19 ID:P0OpX5u4
弱体化なんて珍しくもなんともない、バランス崩壊のフューリーは早く弱体化しろ
各スキルの最大増加値は10%にして全被ダメ増加120%くらいでいい
435名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:48:02.31 ID:vppau6MQ
テクはちゃんとゾンデが修正されただろw
436名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:49:50.25 ID:dGLFEs64
まぁフューリーの弱体化に関しては俺も賛成かな。
437名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:55:11.39 ID:F6SRp4O/
>>435
テクはゾンデだけじゃないんだなー。
まぁゾンデメインってことが良くわかるけど。
あと近接様いわく弱体化じゃなくてバグ修正らしいよあれ。
だから弱体化には入らないノーカンノーカンらしいよ。
大変ご都合がよろしいですよね。
438名無しオンライン:2013/06/25(火) 00:57:33.59 ID:vppau6MQ
Hu・Fi民も修正時には「やりすぎだ・・・」って状態だったからなwww
でも修正するならフューリーじゃなくてコンボアップじゃないかな?

打撃PAの倍率を弄れないから
フューリーの倍率を安易に弄った感がするしな、あれ
439名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:05:54.34 ID:G+i+MIVd
Fi<フューリー強すぎて俺の立場ねーわ。俺より倍率高いとか……
Ra<フューリーが強いだけだからRaを目の敵にすんなよ
Gu<フューリー強すぎワロタ。最近になってようやくGuのアディが近接アディの威力に並ぶようになったわ
テク<なんで近接が雑魚殲滅力もある勇者様になってんの?

Hu<フューリーは真っ当
440名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:09:24.81 ID:7lsZoGD5
>>439
Fo<なんで近接如きが雑魚殲滅力もある勇者様になってんの?
Te<みんな強いなぁ・・・
441名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:19:28.28 ID:gupEe/DA
ゾンデのときは、下から生えてたゾンデを上から落としたらえらいダメージになったというのと
その直前に弱体での調整はしませんっぽいことを言っちゃったもんで
すぐに不具合として修正できなかったのは、1万歩ほど譲ってまだわからなくもないが

そのすぐあとで、また射撃フューリーがえらいことになったのは
調整担当は全くゲームを遊んでないし、掛け算と割り算ができれば誰にでもわかることを見落としたわけで
こんな連中にバランスなんか取れるわけ無いから、職バランスの要望出したって無駄という結論になるんじゃねーの?
442名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:21:10.17 ID:POf+3qoO
本音
Fi<左特化一番恩恵受けてメシウマwww
Ra<左特化恩恵でけぇwww強化されたのに目の敵にされてないからサイコーだわwww
Fo<ボス戦とか旨味ないしどうでもいいけど近接叩きたいし火力欲しいからとりあえず弱体化って騒ぐか
GuTe<ヒュリとかどうでもいいから俺らのスキル見直してくれよ

Hu<一番恩恵あるはずなのに何か素直に喜べないぞ・・・
443名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:27:53.73 ID:oIDYeUaD
だから今のメインコンテンツは混沌な
なんでアドばかりの話題なのかわからん
混沌基準で話せよ
444名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:30:02.54 ID:oIDYeUaD
でRa無視してるのも謎すぎる
Foは砂漠坑道遺跡市街地のみの職で他はRa以下
蟹なんてそもそも遺跡のAD武器は法撃しかないから問題ない
ペイン欲しいにしても普通に狩ってりゃ10個たまるから問題ない
445名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:39:33.79 ID:oIDYeUaD
脳筋様はどんだけFo敵対してんだよ
446名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:42:41.81 ID:gupEe/DA
なんかのロールプレイなんだろ

仮想敵を作って、ディベートごっこなんて
頭の悪いガキンチョの大好物なんだからさ

ゲハ厨やらアイマス厨やら東方厨やらと一緒よ
447名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:43:51.70 ID:tAmEQd9b
近接がFo敵視してるんじゃなくて池沼子がFo以外の全てを敵視してんだよ
448名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:45:23.65 ID:gupEe/DA
ほらな、↑こんなのわいてくるありさまだろ
449名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:45:41.96 ID:Z7+ZOB2w
アディションさんはさすがに引くわ
450名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:46:54.95 ID:dGLFEs64
あ?俺RaだけどFoの奴はちょっとなーっていつも思うは
ゲーム内でも沼子がアディション卑怯だのとほざいとったが
今までジャンプゾンデで散々無双してた奴に言われたくはないは
Hu修正すりゃRaもそこまで強くはなんねーよ、サブFiに落ち着くし。
451名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:47:30.21 ID:G+i+MIVd
フューリー弱体化の話になるとすぐこんな流れになるよな
452名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:50:13.76 ID:G+i+MIVd
>>450
アディが卑怯だと言われるのは、対ボス戦能力もあるHuが全職ガンスラのアディによって「雑魚も」かなりの速度で殲滅できるからだよ
ゾンデは確かに雑魚殲滅強かったかもしれないが、対ボス能力は今のHuより何段も劣っていた
453名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:57:14.61 ID:gupEe/DA
一度下方修正したフューリーを、もう一度下方修正なんかしたら
ユーザーに与える印象が致命的だろ

プロジェクト全体が脳に障害を抱えてる運営でないかぎりそんなことしないから
沼子が弱体化要望出そうが、Foが弱体化要望出そうが、大丈夫だから落ち着けと言いたい

それでもなおPSO2運営がフューリーを下方修正するなら、アンインストールするだけでいいじゃん
454名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:58:36.57 ID:POf+3qoO
混沌メインだから〜とか頭沸いてんじゃね?
一生混沌こもってれば?
455名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:59:16.29 ID:dGLFEs64
アディが強いのも全てヒューリーが原因じゃん
Foは今くらいでいいわ、Huを強くしすぎただけじゃんか
ゾンデゲーにされるくらいなら今のまんまでもいいくらいだ
今までのスレ見てても分かる事だがHuはアドにくるなとか
Guはアドくんなだのと糞なスレ立ててるの大体Foじゃん

Foがイメージ良くないと思ってる奴はわりと多いと思うぜ
俺もFo無双ゲーの時はFoにいつもしねよと思ってたは。
456名無しオンライン:2013/06/25(火) 01:59:37.84 ID:G+i+MIVd
でも他職が上方修正案出したらHuはフューリーしちゃうんだろ?
457名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:02:33.14 ID:/5+/Vkq6
まずエネミーのHP上げて、アディ弱体させて、Teの法撃下げてウォンドギア3の時の爆風ダメをかなり上げる
これで大体はバランスとれるな
RaとGuは多少状況に左右されるが使い方次第だし、このままでも良い
458名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:05:32.95 ID:/5+/Vkq6
ああ、忘れてたゾンディはサゾ以下のダメにしないとだったわ
459名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:07:43.99 ID:G+i+MIVd
Te強くなりすぎだろ
460名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:13:21.89 ID:J80pFQvQ
>>452
それ、誤解だと思う
確かにアディは強いHuやらFiが使っても強い
けど、これは多くの場合、PTでつかうってだけで、ソロだとまずつかわない
ソロの雑魚殲滅速度は実は、どの職でもそれほど大差ない(Gu除く)
職としての殲滅速度は変わらなくても、接敵する必要がある職とその必要がない職の差を埋めるために使われているだけだとおもう
そのいい例がTAなんかだと思う(まあ、得意なMAPとかもあるだろうけど)
461名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:15:47.20 ID:/5+/Vkq6
ギア3持続は打撃一発分とかにすれば楽しそうじゃね?更に振りを戻して、とか
462名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:18:33.92 ID:F6SRp4O/
他職のサブにも近接が第一選択になる時点でぶっ飛び性能だって分かんないのかね。
それで打撃の方が補正高いのに打撃はそのまま射撃だけ弱体化しようとか
他職を弱くしたいだけの魂胆丸見えなんだよね。
全職最強仕様案の方がよっぽどバランスいいと思うわ。
463名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:20:47.64 ID:G+i+MIVd
>>460
>職としての殲滅速度は変わらなくても、接敵する必要がある職とその必要がない職の差を埋めるために使われているだけだとおもう
結局アディによって近接でもPTで他職に比肩するだけの雑魚殲滅力持てるんだろ
ソロで使うかどうかは問題じゃねーよ
464名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:21:20.48 ID:F6SRp4O/
>>460
だから
接敵の差を埋める手段がある近接と
火力の差を埋める手段がないテク職
ってことだからその通りじゃないの?
どこらへんが誤解なんでしょう?
465名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:21:57.70 ID:HaW/vwI3
Foに対する印象操作とネガキャンぱねーっすな
まぁそんなんに踊らされちゃう人は、正直頭のかわいそうな人としか思わんけど
466名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:22:45.96 ID:dbZHsp9v
池沼子はヒューリーに法撃UPつければ黙るんじゃね?
この要望出せばみんなWinWin

みんな強くなればいいなら下方とか言わずにこういう方向で考えるのが無難だろ
467名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:24:38.29 ID:gSXQ9/E/
ていうか全職射程火力上げて横並びにしないとここの人達は納得しないんだろ
468名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:25:48.09 ID:J80pFQvQ
>>463-464
ああ。PTの雑魚戦闘でもアディによって、他職とそん色ない火力が出ることが問題といってるのか
HuやらFiはBossに対してつえーんだからアディいらんだろうということね

全職やってるから、そんなこと考えもせんかった
スレ違なのはわかったので引っ込むわ
469名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:28:03.82 ID:dbZHsp9v
そうだろうな、特徴があってバランスが取れているのが良いのであって
みんな同じ強さで同じ事やってるってのはつまらんのだよな

このへんがわからないお子様なんだろうて
470名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:28:56.34 ID:POf+3qoO
バーストゲーな時点でFoは何も言えんやろ
文句言うにしてもなんでも出来るRaなはずなんだがどうして近接を叩きだすのか池沼子
471名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:34:41.55 ID:G+i+MIVd
謎が解けた。近接を叩いてるのはRaなんだ
472名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:36:39.76 ID:dbZHsp9v
>>470
そういうと、近接にも範囲と距離を詰めるスキルを与えるから火力くれって言うぞ
簡単に言えばこいつらはキャラ名とグラが違うだけで中身リュウだけのストリートファイターをやりたいんだから
473名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:41:03.72 ID:POf+3qoO
範囲とか距離を詰めるスキルもらってもバースト出来ないからな
どうでもいいもの渡して火力クレとかサメトレ持ちかけてくる池沼子
474名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:42:10.27 ID:dGLFEs64
そらまぁReにしろFoにしろHuはやりすぎだろって思うのは普通だろ
と言うかHuの火力が普通だと思うほうが異常なのでは?
475名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:44:08.28 ID:POf+3qoO
FoはいいとしてもRaがHuの火力にイチャモンつけるのはおかしい
476名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:45:24.04 ID:HaW/vwI3
>>466
Fi「ちょwHu先輩マジ勘弁してくださいよwww」
477名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:46:31.10 ID:F6SRp4O/
>>469
特徴あってバランス良いなら近接はボス以外まともに狩れなくて良いよね。
テクの数倍は時間かかるようじゃないとおかしいでしょ?
火力で全て調整すると結局そういうこともできないんですよ。
接近手段とリーチは距離や時間を埋める意味では同じでも、
戦い方や操作だって全然違う。

特定の職ではどう努力しても数倍の差があって絶対覆りませんのどこが楽しいのか。
478名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:46:39.49 ID:/5+/Vkq6
小学生しか居ないのかよここ
479名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:48:27.38 ID:PMbXT2Oc
フューリーに法撃つけたら壊れゾンデどころの騒ぎじゃなくなる
でも同様なことをやってるのがいまのRaなんだよね
480名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:48:51.52 ID:dGLFEs64
>>475
おかしくも何ともねーだろ、強いんだから使う、それの何がおかしいのか?
別に修正されたらFiサブに戻すだけだし、実際ぶっ壊れてんだから本音言ったまでの話。
481名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:49:59.76 ID:F6SRp4O/
人に池沼子だのお子様だの議論と関係ないこと言ってる奴こそ反省すべきだと思うわ
482名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:51:04.25 ID:dGLFEs64
もっと本音を言えばGuメインなのに弱すぎてPTくんな状態だしGu使うって手段もないわけ
483名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:51:23.31 ID:POf+3qoO
Raが壊れてるのをいかにもHuのように言い出すのはなんでなんだろな
リーチ範囲バースト性能ボス戦と超高性能なのはサブFiにしてもかわんねーのに・・・

なんかRa様にも池沼子的な呼び方つけてやらんとなぁ
484名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:51:35.39 ID:PMbXT2Oc
二言目には池沼子がーっていって議論にならない奴って何かの病気なの?
485名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:56:15.76 ID:dbZHsp9v
>>477
お前はなんでそんなに極端な考え方しかできんの?
Foの火力が足らないって言うのがお前の考えなんだろ
リーチを持っているのが特徴なんだから火力を上げるのはいいが近接並って言うのは求めすぎ

そしたらリーチいらないとか言うんだろ?
行き着く先は名前が違うだけで中身はみんな一緒ってゲームになるわけだ
クソゲーでしかねぇよ
486名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:57:36.60 ID:8cpKAHbY
みんな職が強すぎるとか弱すぎるとかそんなところばっかいってるけさぁ
これって結局、「ソロで何とかなるMobを用意したから、PTやマルチでは敵が弱すぎる」
ってことじゃねーの?
職の調整でバランスとろうとしてることがすでに間違ってる気がするんだが
487名無しオンライン:2013/06/25(火) 02:57:55.87 ID:dGLFEs64
それならRa壊れてるんじゃなくFiとHuが壊れていると言う事になるが宜しいか?
単体だけでRaが強いなんて事はないだろう、今やWBなんてなくてもしゅんころ出来ちゃうのに
ホミはまぁ強いがそれも結局はフューリー様様なんだけどな
実際使ってようがなかろうがフューリーがぶっ壊れてるっつーのはまぎれもない事実じゃん。
488名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:00:28.93 ID:dGLFEs64
とりあえずGuとTe強化すりゃそれでいいだろ、まずはそこからだろ。
489名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:02:50.77 ID:POf+3qoO
クラスター「俺は強くないのか?」


ぶっちゃけサブクラスシステムがいらん
490名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:04:11.84 ID:q1uowbGJ
フューリー強化のおかげで、Raの火力がぶっ飛んだ
強すぎるから多少弱体するのはいいんだけど、フューリーに手を着けず
Ra本体を弱体するのは筋違いだろ
491名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:06:23.04 ID:POf+3qoO
だからみんなヒューリーの射撃上昇消していいって言ってんじゃないの?

なのにじゃあ打撃も消しましょうとか池沼子が騒ぎ立ててんじゃん
何かと絡んでくるからなアFoどもは
492名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:10:32.13 ID:8cpKAHbY
あたまこりかたまってんな
意地でも職の修正でことを収めたいんだ

実は書き込んでんの運営人で、めんどくさくねーバランスの取り方を模索してんじゃねーの?ここで
493名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:12:08.71 ID:POf+3qoO
ここはそういうスレじゃん
494名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:12:44.30 ID:sXqy4edy
フューリーは射撃削除、打撃も7割りくらいに下げて被ダメ130%
コンボは5ヒット目から20%でいいだろ
キリト()職は脳みそまで筋肉だから困るわぁ
495名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:16:37.99 ID:POf+3qoO
ヒューリーはあれだな
一番反応速度早いやつだけ使えるようにすればいいんだな
496名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:20:38.95 ID:F6SRp4O/
>>485
雑魚で殆ど差がないのに、
ボスで極端に差がある現状を良しとするならそのくらいってだけ。
今の近接の雑魚性能で釣り合う程度に、
もっとマイルドにバランスとるなら
ボス火力も近接程ではないにしろ、
今よりはボス性能上がらなきゃ。

あと近接が火力あって当然って考えもおかしい。
被弾確率は違えど、被弾することそのもののリスクも違うから。

どのみち火力で差別化するとあちこちしわ寄せがいくと俺は思ってる。
だから長いチャージの高威力テクとか近接の耐久力アップでリスク調整した方がいいと思ってるよ。
497名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:20:50.97 ID:dbZHsp9v
ヒューリーをどうにかするか、今後これを考慮してPA倍率を考えるかだなぁ
復帰から戻ったら強化具合に吹いたしw
498名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:24:36.71 ID:dGLFEs64
Fo vs Huもいいけどされ以前にめぐまれていないGuとTeなんとかすんのが先だろ
499名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:27:17.78 ID:gSXQ9/E/
しばらく諦めた方がいいと思うよ
GuとTeの話題になっても、ここはすぐFoとHuの話になるからな
500名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:27:27.80 ID:nbDFiRUd
ここの住人じゃあ、職バランスとれないよ
上でも書かれてるけど、PT,マルチでの敵のやわさみたいな、根本的な問題をまず先に解決しないと
職バランスはその先にある話
501名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:29:04.60 ID:dbZHsp9v
>>496
雑魚で火力差がないってのはソロでの話だろ?
マルチや団体行動の場合は遠距離攻撃が多いと近接は寄った頃には(´・ω・`)ってなるぞw

長いチャージの高威力テクってのが良いかもな
さらにチャージ中は動けなくてPTが守ってって感じなら連携も取れるし尚更良いと俺は思う
502名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:32:13.57 ID:POf+3qoO
TeはいいとしてGuは強化したところで
近接と同じでボス戦でしか活躍できない不遇職だからな

バーストゲーでバースト中に役割持てないってのは超絶不遇

バースト修正されんことにはFoやRaは強化なんて無理
かといって残りを強化したところでバーストで役割持てないから無意味
弱体化とかさらに不毛だわ
職バランスは現状のままで十分やろ
503名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:33:55.99 ID:dbZHsp9v
TeとGuの話題をしてもすぐ終わるんだよな
Guは打ち上げ、ふっ飛ばしPAが多すぎるのも問題だな
Teは根本的に作り直すべきだわ

システム的な面も見直した方が良いと思うがこれはスレチか
504名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:34:29.48 ID:F6SRp4O/
HuとFiみたいにどっちがメインでも悪くないような親和性があればいいけど、
GuとTeは同種組み合わせても火力や使い勝手で今一つな所があるから難しいんだと思うよ。
結局は火力が大事ってのあるでしょ実際
他で差別化しようとして失敗したようにしか見えない。
505名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:37:16.65 ID:SEQvFfmI
>>501
それだとチャージ中にRaと近接が瞬殺したらチャージテクいらねぇってならね?
それにチャージテクが全画面攻撃ボスも1撃ですっていうぐらいのぶっ壊れ攻撃ならわかるけど
それ以外なら、はよ攻撃しろやksってなる奴いるんじゃねーの
506名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:38:09.35 ID:dGLFEs64
おまえらが議論すんのは勝手だが恵まれていないGuとTeの事何も考えていないんだろうな
自分の事ばっかなんだろうなどうせ、Gu弱すぎて結果Ra/Hu仕方なくやってる口なんだが
いい加減Guをちょっとでも使えるようにしてほしいは、それ同様特色の薄いTeもだと思っている。
507名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:43:02.32 ID:F6SRp4O/
>>501
4人くらいまで想定してた。
12人は考えてなかったよ。
でも敵の体力増やして近接火力上げたとして、それで雑魚バランスとれても、
雑魚より体力多いボスで遠距離が過度に火力不足になるし、
結局接近手段実装したほうがさっくり解決すると思うんだけどね。
同じのばっかでつまんね派がいるから難しいかもしれないけど、
それが嫌なら雑魚ボスで担当はっきり分けるしかないと思うね。俺は。
そしたら嫌でも近接テクをメインサブに入れるのが主流になると思うけど。
508名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:43:50.29 ID:dbZHsp9v
>>505
確かにそうだが、ここは運営のさじ加減一つじゃないか?
509名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:45:03.19 ID:POf+3qoO
基本的に文句言いだしてるのはいつも池沼子だからな
近接はそれに対して反論してるだけ
他の職も巻き添えくらったときに出てきて反論してるだけ

近接は現状のヒュリで文句ないはず
Raも同じ
GuやTeならヒュリよりも先に自分たちの修正を言うはず
ボス火力も欲しがる欲張り池沼子が我慢できずにヒュリヒュリしちゃってる
510名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:45:08.59 ID:F6SRp4O/
>>506
そう思うなら案出していこうよ。
自分だけ蚊帳の外でちゃんと議論しろってのは投げやり過ぎよ。
511名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:48:53.67 ID:F6SRp4O/
>>509
フューリーの恩恵受けてないのがテクだけだから
フューリーが壊れてたら殆どテクだけ文句言うのが当たり前じゃないの?
文句ないのは恩恵受けてるからだよ。
512名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:51:34.69 ID:dbZHsp9v
>>507
言わんとする事はわかるんだよなぁ

仮にFoにWBみたいなスキルや敵能力を下げるなんていうデバフスキルがあればな
そうすれば火力だけじゃなく違う見方もできるんだが…

俺はこういう感じでのバランス調整の方が特徴あって面白いと思うが人それぞれだな
513名無しオンライン:2013/06/25(火) 03:54:30.06 ID:POf+3qoO
>>511
それ言い出したら逆のことも言えちゃう
近接+Guなんかはバースト不遇なんだからRaとFo弱体化しろって騒ぐやろ
でもそういう意見からスタートしてる議論なんてここで見たこと無いぞ

言いたいことや欲しいものはどの職だってあるだろうがみんなある程度我慢してるんやろ
我慢出来てないのが池沼子ってだけ
514名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:04:45.45 ID:gxsjWV1+
ゾンデのような使いやすい攻撃持ってる職がサブHuの恩恵得たら酷いことになるのは明白だからなぁ
せっかく現状は全ての職に活躍の場があるのに、ゾンデ1発で敵が死ぬようになったら他の職はWB役以外いらない状態になる
テク職だって現状でちゃんと居場所があるしバースト以外でも活躍できるんだから、多くを望むのは間違いな気がするわ
515名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:08:18.95 ID:F6SRp4O/
>>513
火力は何やるにしても関わってくるからじゃないの?
DFだったりイベントだったり。
バーストはアドで本格的に出入口やるってときだけじゃない。
カプセル余ってる人とか、マイナスにならない程度でいいって人も多いから、
アディションで適当にバーストする派も結構いるし。
要望スレで要望話して何が悪いの?
そうやってすぐ池沼池沼煽るから余計に恨み買ってるんじゃないの?
516名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:13:14.25 ID:SEQvFfmI
ゲーム内でもスレでも他職煽ったり職差別したりするのはFoじゃん
池沼って言われても仕方ないんじゃねーの
517名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:13:49.04 ID:F6SRp4O/
役割分担で目的に職変えなきゃ効率が大きく違うってのを楽しいって思う人もいれば、
好きな以外を強制されてつまらないと感じる人もいるんだよ。
レベル上がってないライト層なんか、装備の問題やらもあるしね。
518名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:21:41.33 ID:F6SRp4O/
>>516
俺はゲーム内でFo限定にしたこともないし他職蹴ったこともないぞ、
まぁ特定できるもんでもないし纏められるのはしょうがないが、
ちゃんと考えてまともに話してるところで常習的に池沼子やらあFoやら言われるのはかなり気分良くない。
仕方ないで済まして場所わきまえず煽るような奴は議論なんてすべきじゃないと思うぞ。
519名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:34:22.42 ID:POf+3qoO
>>515
そう思うのはバーストの効率が良いからだよ
バースト効率悪い職もいるんだから文句出るのは当たり前じゃないの?
そうやって自分に都合のいい部分はお茶を濁すから池沼子って言われてるんやで
520名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:43:46.54 ID:F6SRp4O/
>>519
バーストについては他職からも文句出てるだろ普通に。
んで俺は近接もバーストできればいいと思ってる派だからな。
すぐ池沼子扱いしないとどうしても自我保てないの?
議論の場で相手を煽って感情的にさせるのはやり方が汚いよ。
実際ここで煽ってるの近接の方が遥かに多いからね。言っとくけど。
521名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:44:57.32 ID:POf+3qoO
てか要望スレだからどんな要望話してもいいってわけじゃないからな

火力以外の部分も考慮してちゃんとした理由と根拠があればいいけど
それがないから煽られたりバカにされたり勇者様になりたいの?とか言われてる
522名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:50:09.08 ID:F6SRp4O/
火力以外のリーチの部分とか耐久面とかかなり案出してきたけど
役割分担派以外の近接のまともな反論はまだ出てないんじゃないの?
近接はリーチとか耐久いらないから今のままの火力がいあってだけで
何故そうじゃなきゃいけないのかとか全く返ってこないよね。
523名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:53:47.20 ID:POf+3qoO
例えばFoにボス火力ください
その代わり近接には接近手段と範囲あげますって言うわけやろ

じゃあ近接接近手段もらってバーストこなせるの?
定点からずれて敵の湧きがぐちゃぐちゃになるだけだよね
範囲もらってそれ使えるの?ワイヤーで引っ張ればいいとかいうけど
アディでもギリギリ当たらないような距離で敵が湧くのにワイヤーとか届くわけ無いよね

つまりFoは欲しいものを手に入れて近接は本当に欲しいものが手に入ってないわけだろ?
それでみんな納得出来るわけがない
524名無しオンライン:2013/06/25(火) 04:59:09.60 ID:F6SRp4O/
ワイヤーが届くわけ無いとか言うけど届くように作るに決まってるだろ。
そうじゃなきゃお前さんの言うとおり、意味がないからね。
バースト範囲については仕様の話になるけど、
ポップ範囲をもっと狭くするとかも一応案として出してる。
525名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:01:48.44 ID:POf+3qoO
それに加えてID:F6SRp4O/ のことじゃないけど
理由も根拠もなくFoの火力あげろしか言わないやつや
ヒュリ弱体化しろとしか言わない奴もおるわけだろ

そりゃここの連中に池沼子といわれるのは仕方ないと思わないか?
526名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:05:54.34 ID:POf+3qoO
決まってるだろってそりゃお前さんの頭の中だけだからな
実際どの程度まで伸びてどの程度敵を巻き込んでどの程度の持続時間があるとか書いたか?

ちなみに届くようにするならワイヤーの長さ今の倍以上になるぞ
そんなものを開発が作ってくれると思うかい?
527名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:07:09.65 ID:F6SRp4O/
>>525
気に入らない意見に対して煽りで返すのは間違ってるよ。
論理的にフューリー弱体化に対する反論したらいい。
煽って当然と思うとこがおかしいんだよ。
528名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:13:28.38 ID:POf+3qoO
>>527
だからみんな反論してるじゃん
前のスレでもその前のスレでも反論してるぞ?
それでも聞く耳持たないから煽られる
煽って当然とかじゃなくてなんで煽られてるのかわかってないのがおかしいんだよ
529名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:21:45.15 ID:F6SRp4O/
>>526
意味のない提案をわざわざしないよ。
細かいことまでは考えてないけど、
性能はバーストに十分対応できる程度。
ゾンディみたいな感覚で使えるのが理想
残りの細かい調整は開発に任せるよ。
どっちかといえば俺はバーストの仕様変更の方に重点置いてたんだが、
仕様の話はスレ違いって言われるんで面倒なんだよな。
530名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:28:16.89 ID:n8Xdzgo8
バースト優遇だからFoの強化がいらないっていうのはおかしく無い?
コンテンツに対する向き不向きじゃなく
性能の比較でバランス取らないとダメだと思うのよ
バーストゲーじゃ無くなったらその時点Foが強化される訳じゃないから
Foいらねになるよねそれでバランスが取れてるとは言えない
531名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:28:29.40 ID:F6SRp4O/
>>528
だから反論に足る根拠がないんだよ。
「また池沼子がヒュリヒュリ言ってるわー、全然壊れてないのに」みたいなのが反論になってると思うの?
>>386>>398が他職の倍率強化という代替案出してるくらいで、
あとは大抵Fo煽りだぞ。
532名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:28:47.42 ID:POf+3qoO
>>529
ちゃんと考えているのならそれはそれで一つの最適解なんじゃないかな
俺は得意分野での住み分け派だけど
たとえ考え方が真逆だろうがバランスが取れるという点ではこのスレの趣旨にあってるし
533名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:37:05.31 ID:POf+3qoO
>>530
それはもうゲームシステムの問題だからここじゃ語れないやろ
俺はあくまで現状のシステム考慮して職バランス語ってるだけだし
バーストゲーじゃなくなったらなくなったでそのときまた議論すればいいんじゃないかね
そもそもバーストゲーじゃなくなるっていう保証がないし現状はバーストゲーなのだから

>>531
根拠はさんざん語られてるからスレを読み返してくればいいんじゃない?
もちろん根拠のない反論が無いとは言い切れないしそういう近接もいるだろうけど
それは根拠も理由もなく吹っかけてこられたらそうなるんじゃねーの
534名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:37:57.90 ID:dGLFEs64
言うまでもないが、Foに火力やればまたFoゲーに戻る
それと同じでHuに範囲やればそれが更に加速するだけだろ
こいつらはもう触る必要もないかと。

こいつらは互いに自分が最強勇者じゃないと嫌なだけだろ
そんなのはバランスでもなんでもない。
535名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:46:43.84 ID:POf+3qoO
最強勇者様であるRaが好き勝手言いやがってよぉ

とはいえ俺はわりと現在のバランスでちょうどいいと思ってる
すべての要素考慮してもRaがなんでもこなせる万能職なのは間違いないけど
頭ひとつ抜けてるかと言われるとそこまででもない気がする
536名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:51:54.89 ID:F6SRp4O/
>>533
スレ2からフューリー見てきた。
でもやっぱり根拠は殆どなかったよ。
あったのは今で火力のバランスがいいって意見だったけど、
時間で見ると雑魚は同等ボスは大差でバランスいいというのは違うと思う。
ちなみにフューリーが異常っていう意見がかなり多かった。
近接使ってると思われる人もそういうレス結構してたよ。

俺はリーチ差を火力で補おうとすると、体力が多いほどテクの火力不足が目立って、
現ボスでもだいぶ差があるからやはりリーチは接近手段等で補える方がいいって意見ね。
537名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:52:07.35 ID:PMbXT2Oc
Raは小回りがきかない
538名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:58:06.39 ID:yyqHezVg
近接職に接近スキルがつくとテク職がチャージテク撃つ前に敵がしぬかっていうとそれはないと思う
OEは3段目以降当てないとだから接近から最大火力出すまでに時間が若干かかる上逃げられてスカる可能性あり
デッドリーは接近から即発出来るけど身長で飛距離が変わるから外して火力が出ない可能性がある
テクの飛距離に対してが近接にとっては火力って考えるとフューリー弱体はその火力減らしちゃう事になる
フューリーをテクにも適用したら火力も距離も併せ持った完全勇者になってバランス崩壊
遠距離得意だけど火力は低いテク
遠距離苦手だけど火力は高い近接
って形にすればいいんじゃないかね
で、その間に射撃職が入る形になるんだけど
Reは遠距離得意だけど攻撃速度は遅く1発のダメは多め、Guは手数は多いけど遠距離苦手で1発の火力は低めって感じにすればいいんじゃないかね
現状遠距離得意な職が火力も持っちゃってるのと遠距離が有利なコンテンツが多いのがガンなんだと思うわ
遠距離職の火力が低ければ近づく時間もできるから近接に接近スキル入れる必要が無くなる
それをせずに遠距離の威力を上げるなら接近と攻撃を同時にできるPAを近接にいれるでいいと思うんだけど
539名無しオンライン:2013/06/25(火) 05:59:57.13 ID:F6SRp4O/
>>534
俺は戦い方は違えどみんな強くて適応力があればいいって思ってるよ。

あんたが追加3職(特にGu,Te)を何とかして欲しいって言ってるのは分かるけど、
>>504でも言った通り、
初期職と噛み合わない部分が多くて使いにくいところ(Gu)、
そもそも火力関係のスキルが不足してるところ(Te)、
これらが問題だと思うよ。
何かあるなら案出していこうね。
540名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:04:08.77 ID:POf+3qoO
>>536
だからバーストも考慮しようって話してんじゃん何度も
どうしてFoはバースト考慮しないの?
雑魚は同等ボスは大差(近接勝ち)で止まってるからダメなんだって
それに加えてバーストも大差(テク職勝ち)やろ

ヒュリ消してみ?
近接は雑魚はヒュリ有りで同等だったのが無しだと僅差負け ボスは大差以下僅差以上な感じで勝ち
バーストはアディ弱体でもはや大差ってレベルじゃなく参加不能

現状のヒュリ入れた状態でバランスがとれてると俺は思うんだが?
541名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:04:50.64 ID:yyqHezVg
あ、これ雑魚相手の話ね
ボス戦ではまた変わるからそっちは別
542名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:09:19.16 ID:PMbXT2Oc
出口バーストみたいないつ潰されるかわからない
もはやチートにちかいバースト基準に考えるからおかしくなる
まずは出口潰せばいいんj無いかな
543名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:10:30.91 ID:cl2ozNO5
まあ、アドが過疎ってる現状ではFo最弱だよね
エルダー戦でも境界ぐるぐるでもGuより役に立たんし
その時主流のクエストによっても職業の有利不利はかなり変わる
544名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:13:11.31 ID:POf+3qoO
アドが過疎ってるとか混沌がメインとか俺にはよくわからねーわ
混沌ぐるぐるとか何目的でやってるのかさっぱりだわ

今はDF待ちつつアドで定点バーストしてレア掘りとキューブ溜めが主流なんじゃないの?
545名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:14:28.28 ID:F6SRp4O/
>>538
>近接職に接近スキルがつくとテク職がチャージテク撃つ前に敵がしぬかっていうとそれはないと思う
まず、テクが先に倒しきる必要もないし、近接が先に倒しきる必要もないと思うよ。

んで距離ってかリーチと火力の比較だけど、リーチを火力で補おうとすると、
体力多い敵に異常なしわ寄せがいくってずっと言ってるよね?
546名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:16:49.77 ID:cl2ozNO5
今はテク職が遺跡アド周回を募集してもなかなか埋まらん状態
境界ぐるぐるはレアはあまり美味しくないけど、時簡に融通が利くから
DF戦までの時間つぶしには最適なんで、DFと境界を交互にやってる人が多い
547名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:22:26.34 ID:POf+3qoO
うーん時間つぶしをメインコンテンツとしていいのかちょっとわからんとこやな

職バランスを語る人って割りと廃人多いだろうしそういう人ってチームやフレに呼びかけて
アドバ回ってるからアドバメインだと思うんだがなぁ
かくいう俺もチムメンと毎日アドバなんだけど

いうて固定DF期間終わればまたアドバメインに戻りそうではあるけど
548名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:23:01.18 ID:yyqHezVg
境界は雑魚少な目でボスいっぱいだからなぁ、仮面が吹っ飛ばないから空中スタイリッシュしながらエルダーしてタゲ取ってるとライジングばっかでソニックあんまり撃たなくなるから周りも安全に倒せたりするし
エクストリームが境界とアドバンスの中間でいい感じなんだがパス制なのがアレで野良が流行らんのがな
職の構成バランス悪いとオーダー達成できないのもあるしこういうの増えればいいんじゃないかな
549名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:25:05.20 ID:n8Xdzgo8
プレイスタイルなんて人それぞれ何だから
定点バーストとかやって無いひともいるし
エクストリームをメインでやってる人もいるかもしれない
だから単純な性能比較でバランスを取るべきだと思ってる
550名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:26:39.93 ID:POf+3qoO
得意分野で職バランスを取りたい派な俺としても
エクソメインになると嬉しいなぁ
バースト無いから近接有利とか言われそうではあるけど
テク職がいるとそれだけで楽になるミッションもたくさんあるからね
551名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:31:38.13 ID:yyqHezVg
>>545
その辺は近接が寄る前に敵が溶ける〜って辺りに対してかな

カニみたいなの他にいたっけ?後書きになっちゃったけど一応自分のは雑魚戦での話ね
ボス戦に関しては部位破壊とか体力の量とか色々あるからまた変わって来ちゃうし別に下方がいいかと思った
552名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:43:46.10 ID:yyqHezVg
>>550
テクだけで倒せ!とかテクで○○ダメ出せ!みたいなのあるといいかもね
逆に殴りだけで倒せとか特定の武器種だけで倒せとかあると、全職装備の価値が上がるから金策手段も増えるしある程度職の自由も利いて割といいかもね
553名無しオンライン:2013/06/25(火) 06:44:31.92 ID:PMbXT2Oc
糞だろそれは
554名無しオンライン:2013/06/25(火) 07:19:34.27 ID:kqPaBd53
職弱体できないなら
敵を超強化してから
フューリーに対抗できるスキル強化を
それぞれに追加したらいい
555名無しオンライン:2013/06/25(火) 09:22:37.55 ID:wKHaoqGU
またフォースの火力強化でフォース一強に戻したいの?
556名無しオンライン:2013/06/25(火) 09:38:30.93 ID:XcH/t2XJ
互いに欠点を補えるのが良バランスと考えるか
全ての職が全てをこなせるのを良バランスと考えるか

前者は耐性地獄のPSU
後者は職の実質消滅Po2

GuさんとTeさんに少し手をいれてやればもういいきがする
サブクラスのせいでスキルでバランスとると必ず歪みがでるよ
557名無しオンライン:2013/06/25(火) 09:53:42.75 ID:v1Njfo2h
どっかのMORPGみたいにパーティの職業の組み合わせで
モンスターのHPを調整すればいいんだよ
ガンナーいると雑魚のHP低下とかさ
558名無しオンライン:2013/06/25(火) 09:58:46.44 ID:0ROC4m8S
ってかサブクラスのスキルにまったく制限がないのがなぁ
ギアとかその職の象徴となるようなスキルとか倍率スキルの追加分の2とか
メイン専用とか設定してればよかったろうに
559名無しオンライン:2013/06/25(火) 10:39:49.79 ID:bePSWpzz
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはpso2のメセタ販売専門店でございます^^。

100万メセタの代金は400円  420wmです。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/pso2-rmt2-rmt.html
560名無しオンライン:2013/06/25(火) 11:14:47.65 ID:wpkSpwBk
ずっと疑問やってんけどケートス+ソニックアロウとかスピードレインでバーストでけへんのん?
アディのほうが強いん?
561名無しオンライン:2013/06/25(火) 12:13:28.81 ID:gSXQ9/E/
射程の問題もあるし何よりそれでケートスが続くと思う?
近接武器だとPP回復ができないからね、だからガンスラ必須になるんだと思うよ
562名無しオンライン:2013/06/25(火) 12:37:32.33 ID:wpkSpwBk
ケートスは4人でまわすしダメージさえでればすぐに溜まるから問題ないと思うんやけど
たとえば一人タリスゾンディで敵集めても届かないほど射程短かったっけ?

火山まるぐるがメインコンテンツの頃はHuのメインスキルがソニックアローでテクやランチャーの射程に順応してたからそんなに短くなかった印象なんやけど
563名無しオンライン:2013/06/25(火) 13:01:33.11 ID:mu+Su9Tf
>>562
それならアディでもバースト可能だよ、というか殆どの場所でタリゾンしてもらわないと射程足らん
ただ、ダメージがパパンパンみたいなタイミングで出るから、DPSというかPP効率が微妙
パ(敵死ぬ)パンパン(ダメ判定後敵リポップ)みたいな事が多いんだよね、アディは
だからバーストはテク、クラスターの二強になって、アディはゴミって言われるんだよ

勿論、Foの言う火山浮遊祭壇では近接にさえ道中雑魚処理負けるは正しいけど
一度バーストしだすと一気に逆転されて逆立ちしてもかなわない、これが現状だよ
564名無しオンライン:2013/06/25(火) 14:32:23.71 ID:iM6b7A1q
ふと思ったんだが倍率系のスキル1度全部見直したらどうなんだろう
メインサブでの2職分の倍率掛け合わせてたら火力インフレ上がり続けるだけでしょ
そうじゃなくてもサブ時に何らかの制限がかかる仕様変更があっても良いと思う
565名無しオンライン:2013/06/25(火) 14:51:01.80 ID:wpkSpwBk
アディが微妙に射程たりんくて定点にならんというより、坑道砂漠以外が下がりすぎたらPOPせんようになるせいで定点にならんのやないん?
で、ソニック、レインのことは誰もわからんようやし帰ったら試してみるわ
566名無しオンライン:2013/06/25(火) 14:55:36.65 ID:n8Xdzgo8
ソニックは射程長いけどPP効率が悪すぎで通常攻撃はさまなきゃ使い物にならない
レインはギアあれば射程は長いけどギアなしは結構短い
567名無しオンライン:2013/06/25(火) 15:31:22.49 ID:wpkSpwBk
PPなくなったら銃剣パンパンするか、槍グルグルするかせんとあかんゆうことか
クラスターもPP切れるからジャンプ>通常>クラスター>クラスターやしロス時間はそうかわらんかもしれんなー
568名無しオンライン:2013/06/25(火) 15:40:29.85 ID:B6JGJ2kT
沼子でFoやってたけど、まわりのOEマンにフューリーあっても辛いんだぞ使ってみろって言われるから近接やってみた
結果として言える事だがやはりフューリーは下方修正するべき

近接の今くらいの火力あれば接近時の強さには何の問題も無い
高速移動スキルつけろというやつもいるが、常時2連ステップで接近も全く問題なく出来る
接射ホミやショートミラージュと比べればPS低くても簡単に出来るレベル

逆にフューリー使ってない時の被ダメと、使ってる時の被ダメの差がほとんどない事が気になったよ
フォトンフレアが被ダメ換算で全被ダメ143%、効果時間30秒、法撃力400UPなのに対して
被「打撃」ダメージ105%、効果時間10分、与打撃ダメージ181%は性能が良すぎる

でも弱体といっても打撃はこのままでいい、被ダメは増やすべき
全被ダメがフューリー特化(左特化)で120%、乙女・ソードギア取りで115%くらいになるような調整でいいと思う
射撃補正もGu/Raよりガンスラでの射撃ダメージが低くなるくらいには下げた方がいい

ただ、バーストって言われると不満あるのはわかる
龍祭壇みたいに出口バースト出来なくするか、タリスの法撃力を同要求値のウォンド未満に下げるくらいはした方がいいと思う
569名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:00:44.58 ID:wpkSpwBk
>568
絶対Foやってへんやろw
ただでさえ弱いタリスをさらに下げるとかFoしてたらありえへん発想やし、火力より耐久増やそかってゆうてる近接の被ダメ増やそうとすんのもなんかおかしいなw
570名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:01:12.21 ID:P0OpX5u4
「ぼくがぜんぶゆうぐうされなきゃいやだ」までは読んだ
571名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:31:33.06 ID:POf+3qoO
つかフォトンフレアが極端にゴミすぎるってのがあるな
あれは倍率UPにしてもいい
572名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:36:41.67 ID:B6JGJ2kT
>>569
基本Foしかやってないんだが、どこを読んでそう判断したの?
タリス弱いっていうけど同要求値のロッドど比べれてもほとんどの場合150しか法撃力に差は無い、ウォンドと比べればほとんど同じ法撃力
DPS求めた場合も火特化サフォが一般的だと思うけどタリス使えば中距離から一方的に攻撃出来るし、タリスでゾンディ使えばこれも一方的に攻撃&安全確保できる
ガンスラもそうだけど相当な便利武器なんだしもうちょっと弱くてもいいと思う、ウォンドの相対的強化が目的でもあるけど

あと、近接の攻撃力下げてどうするの?余計にバーストじゃ活躍できないよ?それに対する代替案あるの?
現状でフューリー特化すると確かに火力は過剰な部類になる、その上メリットに対してデメリット少ない、でもバーストを考えたらこのレベルでもいい、但しこの特化が誰でも簡単に扱えるようではおかしい
だから全体的なデメリット増加は勿論、特化したときのデメリットはさらに伸ばそうって考えなんだけど何か間違ってる?
それに防御面は攻撃系の特殊能力と比べると補いやすい、各種パラ増加やアビの他にレジスト系まである
被ダメ増加のほうが特殊頑張ってる人に恩恵も出やすくていいんじゃないの?
573名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:51:06.68 ID:7lsZoGD5
フォトンフレアとかウォークライとかショウタイム(笑)とか、低い性能のアクティブスキルの割に効果時間が短すぎなのはスタンスと効果時間が同じでいいんじゃないですかね
フォトンフレアはたとえ倍率にしたとこで効果時間が30秒じゃ誰も見向きもしないだろうよ

後、ウォークライとかショウタイムとかヘイト管理系スキルは1でスキルmaxにしてくれ
ソロじゃ完全無用のスキルに10も振れるかよ
574名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:18:33.31 ID:oIDYeUaD
だから行くとこによって使いわけろよ
今一番人気のDFはFo以外
混沌もFo以外
TAもFo以外
エクソもFo以外
てかFoがいいのって一部アドだけじゃん
575名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:34:24.44 ID:gSXQ9/E/
そのアドが旨いからじゃねーの?
576名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:40:05.14 ID:voLx1fWd
てかアド以外でも普通にFo活躍するでしょ
577名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:49:22.05 ID:lVw1xwAo
使い分けたほうが強いだろうけど、好きな職でやりたいんだよw
それに全員が全職のレベルを上げて装備を揃えてる訳じゃ無いからな
それなりの物を揃えようと思うと結構な金額が飛ぶ
578名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:50:42.12 ID:dGLFEs64
ここはもうバランスを考える脳もない池沼Foと脳筋Huの戦う場所でしかねーな
579名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:56:37.82 ID:MfU/agYb
池沼と脳筋が足を引っ張り戦っている間に

最強厨はRaHuで淡々と仕事をこなしてゆく
580名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:08:54.34 ID:M3HnypIt
>572
タリスがそんな素敵武器やっただれもロッド使わんやろw
使いこなすのにそれなりに慣れが必要やったりロッドみたいにすぐに回復できんかったり法撃力以外にもデメリットあるんやで?
だいたい出口バーストに使えんようになるぐらいのタリス弱体って法撃力今の半減以下やろ?
出口バーストでやっとタリス使う人増えてきたのにそんな弱体してどうしたいの?
ちゅうか、ウォンド上げたかったら素直にウォンドの法撃力上げたらええんちゃうかな?

それと、俺フューリーの攻撃力下げろゆうてへんで?
近接は耐久上げ、RaはWB弱体AR強化、テクには対ボス火力、GuはPTの邪魔にならんように、Teのツリーは作り直しでええんちゃうんかな?
WB以外全体のバランス壊してるわけでもないから弱体はいらんと思う
581名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:13:03.17 ID:oIDYeUaD
近接様はソロのこと考える必要ないとか言ってたけど
ソロのこと考える必要ないなら一番おかしいのはフューリーなのは確実
ソロでもボス瞬殺の原因
582名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:28:40.43 ID:B6JGJ2kT
>>580
>火力より耐久増やそかってゆうてる近接の被ダメ増やそうとすんのもなんかおかしいなw
って書いてたからてっきり攻撃下げて耐久増やすって意味だと思った
まさか現火力保持したまま耐久上げるって意味じゃないだろう、と思ったからだなんだが
いずれにせよ俺の読解力が無かったようだな、申し訳ない

難しいところだがウォンドの法撃力上げるのは逆に反対なんだよな
タリスは今より法撃力-50程度にはしてもいいんじゃないかな
確かにせっかく使う人が増えてきたってのはわかるしデメリットもあるのは分かるがウォンドと一緒ってのはどうもね
まー最優先で修正すべき場所ではないだろうが出口バーストの事を言われるとこれくらいはしてもいいんじゃないかと思う

WBは弱体した方がいいな、もうすぐEP2だけどセガはWBとフューリーに限らずバランス調整ってのは何か考えてるんだろうか?
583名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:32:55.63 ID:XcH/t2XJ
>>578
バランススレは隔離スレなのもシリーズの伝統だ安心しろ
584名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:33:08.38 ID:POf+3qoO
ソロのこと考える必要ないなら一番おかしいのはフューリーなのは確実
ソロでもボス瞬殺の原因


585名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:40:58.26 ID:PMbXT2Oc
職バランスっていうんだから語る奴は全職こなしてる奴にして欲しいな
最低でも語る職をこなして欲しい
やってない他職の有利な点しか見えてないやつが多い気がする
586名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:48:20.37 ID:M3HnypIt
うん、このスレで何かを下げようって話をしたら絶対反発でるし
どうしても下げるほかにバランスの取りようがないもの以外は下げる話はしないほうがいいと思うよ

WBだけは下げないでバランスとろうとしたら全職にWBのようなものを実装するほかないから弱体すべきってゆうけど
587名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:49:03.22 ID:lVw1xwAo
Raは左ツリー一本で火力とWBを両立できるのが強すぎる原因
WBを右ツリーに配置して火力の左ツリー、補助の右ツリー(WB、罠)にすれば問題ない
588名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:51:05.28 ID:PMbXT2Oc
まあそうそう簡単には下方修正しないだろうから
下げろ下げろは建設的な話じゃないな気持ちはわかるけど
589名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:53:54.71 ID:7lsZoGD5
上げろ上げろで今のフューリーができました
590名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:57:22.35 ID:POf+3qoO
スレ民的にこういう考え方ってどうなん?

例えばWB
PT全体のDPSの合計が1万としてWB当てた場所を狙い続ければDPSは3万になる
そのうち2万はWBのおかげなので使ったRaの火力は素のダメ+2万とする

例えばシフタ
Lv15で19.4%火力上昇
PTにかけた場合19.4×4%分DPS上がる
その増えたDPS分はシフタかけたテク職の火力とする
591名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:58:49.03 ID:PMbXT2Oc
バフは出し惜しみしてるだけで強化されそうだなあ
592名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:59:09.70 ID:7lsZoGD5
シフタって実質2〜5程度だけどな
593名無しオンライン:2013/06/25(火) 19:59:24.00 ID:POf+3qoO
シフタに関しては武器とか装備の特殊能力分乗らないから単純計算とはいかないけど
それでも全体火力があがるっちゃあがるわけで
594名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:31:10.53 ID:vppau6MQ
>>590
RaのWBはαからある話題で残念ながら今さら何言ってんの感があるなw

そしてRaの結論はもう出てるんだよ
WB修正するのは、アサルトライフルの豆鉄砲加減を何とかするのが条件
WHAとHSしないとカス以外何モノでもない糞倍率武器だからな

・・・今はそれ以上に倍率低い産廃武器があるらしいが
595名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:38:03.20 ID:dGLFEs64
Gu:火力不足にぶっ飛ばしエルダーに打ち上げサテライト、あげくにはボスキラーの異名もHuに奪われて過去の存在
Ra:サブHuでぶっ壊れ性能に目覚める、単品だと目立った強さはない
Hu:アディション火力こそはない物の、アディはGuとの大差もなくボスは超が付く火力(あれっ?柔らかいなボス
Fi:現状では一番まともな火力であるがHuの謎の超強化で目立つものがなくなった
Te:全てFoありきでFoとの持ち味も大差なくずっとFoの影の存在のまんま(持ち味はテリバくらい
Fo:雑魚狩りやバーストありきで語ると雑魚狩りやバーストの性能的には高い、何よりも遠くから攻撃できる点安全だが雷ツリーだけが優遇すぎて
他の属性は火くらいしか使えない。火力不足に思えるがそれはフューリーが強すぎたからの錯覚。
596名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:45:35.09 ID:Gn508n+/
射撃特化マグにガンブレイバーでアディション2000行くのも苦労するHuFiが2500行くGuに大差ないんか
597名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:47:49.38 ID:hgJ/3fIY
TeはFoありきじゃねーよ
Teはテク職として見たらダメ
598名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:49:16.70 ID:dGLFEs64
2000も2500も大差等ない、Ra/Huいればどちらも似たよなもん、Ra/Huはフューリーのおかげで2900〜4000は出す
599名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:51:05.18 ID:dGLFEs64
Teもテク職だろう、肝心のウォンドでぺちぺち頑張ってるやつなんて見かけないぞほとんど
600名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:53:06.09 ID:vppau6MQ
スタスナが1発目にのらないからあまり差がないんだよ
601名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:55:24.25 ID:hgJ/3fIY
そりゃそうだよw
殴りTeとかソロ向けだから
野良でゾンディして殴ろうとしたら起爆されるのがオチ
TeHuでゾンディまとめ→ザン→殴りはかなり爽快で強い
602名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:59:37.75 ID:MfU/agYb
なら強化いらないですね
603名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:59:51.62 ID:dGLFEs64
ここまでの見りゃ分かる事だがフュリから射撃消すくらいでRa/Huも意味がなくなり
Ra/Fiに落ち着く、Huは道中はパルチとか使ってりゃ昔のようにFoに倒されて敵いねーなんてない(OEまんはしらん
射撃消して打撃そのまんまにでもしときゃいいよ、どちみち近接にバースト性能はないんだから
ボスにだけつえーさせとけば飛び切りつえーのまんまだろ、んなことよかもっと影のない職強化する事が先決
んで他にも敵をもーちょい強くするなど色々とあるだろうに。
604名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:01:32.97 ID:lVw1xwAo
ウォンドには打撃PAが無い、Huでずっと通常攻撃してるようなもん
605名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:01:55.21 ID:dGLFEs64
ここのFoやHuの発言してると、ボスでもバーストでも活躍して俺TUEEEEしたいと言ってるようにしか見えない
それじゃただのチートだろ。
606名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:09:36.50 ID:PMbXT2Oc
    ボス 道中(バースト込)
HuFi  A   C〜D
FiHu  S   C-〜D-
RaHu A   S〜B
FoTe  D   A+〜C
FoFi  D+   A〜B

こんなもんだろうよ
607名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:10:55.09 ID:PMbXT2Oc
>>605
RaHuはチートだったのか・・・
608名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:12:22.42 ID:lVw1xwAo
Ra「ボスでもバーストでも活躍できるとかチートだろ」
Hu&Fo「お前が言うな!」
609名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:13:58.26 ID:dGLFEs64
だから普通にHuのフュリ消せばRaも落ち着くといっている
Ra/HuとRa/Fiの火力比べて見ればアホでも理解できるだろバカなの?
610名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:17:14.37 ID:lVw1xwAo
>>606
Gu「あの!」
611名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:18:29.80 ID:PMbXT2Oc
Gu ボスS〜B 道中B〜C
612名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:21:10.50 ID:dGLFEs64
道中B〜CはないC〜DだろHuと大差ない時点でダメなのにBにもあがれてるならGuだって弱いとは言われない
613名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:26:44.49 ID:oIDYeUaD
だから削除じゃなく打撃&射撃弱体
614名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:27:03.79 ID:PMbXT2Oc
バースト込だからバースト入れりゃHuより使えるんじゃねえのって
まあ脳死エルダーしてる奴は論外だけど
615名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:34:24.67 ID:POf+3qoO
だから普通にHuのフュリから射撃倍率削除すればRaも落ち着くと言っている
616名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:35:47.23 ID:dGLFEs64
まぁ一番ゲームとして頭おかしい点上げるとFoを除くどの食もアディションゲーな時点でどの職も職としての個性すらないんだがな
617名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:43:02.33 ID:jsJWDPmj
とりあえずフュリコンボの20%スタートやめろや、コンボしてねーだろアレ
618名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:09:17.77 ID:G+i+MIVd
Guって倍率いじってもどうにもならないから職バランススレ向きじゃないな
倍率上げてもアディが強くなる程度だろ。他職との比較以前だわ。土俵にすら立っていない
619名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:18:23.48 ID:+Rl4ac+7
Guはゼロレンジを打撃にも適応にしてエアリアルアドバンスの条件を自分が空中にいる時に修正したらいい
620名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:22:13.77 ID:oIDYeUaD
ID:POf+3qoOとかいう脳筋糞たー必死すぎて笑えるwwwwwww

射撃削除じゃなく打撃と射撃の弱体が妥当だから
621名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:23:51.36 ID:oIDYeUaD
フューリー系は割合でステアップに変更
コンボは初JAは5%で4連打で20%
622名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:26:12.25 ID:oIDYeUaD
で明日から蔑称使った奴NGにして無視な
623名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:31:29.38 ID:G+i+MIVd
少なくともフューリー再調整は必須でしょ、ここまでの流れを鑑みるに。もはやフューリーが以上倍率なのは明らかだし、正常だと言い張ってる奴は煽りばっか
そうなるとフューリーの打撃、射撃もしくは両方をどの程度下げるかに話移すべきだろ
他職強化という道もあるが弱職強化でバランス取れるレベル超えてるよ
624名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:43:12.38 ID:6Z6HSp+0
このスレだけだろフューリーが異常だって騒いでるのは。
公式の統計みたってHuが突出してるなんて言えない。
だが、ゾンデゲーの時はFoとゾンデの使用比率が異常だったと
わざわざ言う位だった訳だからな。俺はバースト前提のシステムに手が
入ればフューリーが下方修正されてもいいと思うけどな。
625名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:53:01.95 ID:G+i+MIVd
そりゃゾンデゾンデ騒いでた連中が今はフューリーの恩恵受けてるから騒ぐわけないわな
で、フューリーが以上だって騒いでるこのスレでフューリーの修正案について語ることになにか差支えがあるわけ?
626名無しオンライン:2013/06/25(火) 23:10:44.10 ID:F6SRp4O/
>>509
バフデバフは効果重複できないのが問題で、
それありきで火力調整すると
バフデバフ役の火力は低くなり、
バフデバフは重複しないことから一人で十分だから、
被り×の助長になるよ。
人数も(1〜)4〜12まで変わるしバランスとるのは難しい。
しかも本当に支援欲しいのは人数少ない時だからな。
それに対してコンスタントに火力出せる職がド安定過ぎる。
627名無しオンライン:2013/06/25(火) 23:11:41.71 ID:F6SRp4O/
>>590だなすまん
628名無しオンライン:2013/06/25(火) 23:19:12.60 ID:s1m3iDg9
勇者×4になる調整すればGuもTeもパーティ組めて万事解決じゃん
1人で何でもできなきゃ気が済まない?それのどこが悪いのか
様クラスが存在しないと困る奴って、そのクラスであることだけがアイデンティティの
低PS、性格地雷な奴だけだろ。
629名無しオンライン:2013/06/26(水) 00:18:35.36 ID:W2wgAhSp
てかアクションで下手くそがバランス語るのは間違いだろ
どうせ全部使いこなせないんだし
ゆとりゲーにしかならんは
630名無しオンライン:2013/06/26(水) 01:05:25.03 ID:XzEGbUkV
このゲーム自体ゆとりゲーだからシビアにする必要はないんじゃね?
631名無しオンライン:2013/06/26(水) 01:23:20.02 ID:sTFOLEXw
誰が使ってもそれなり、伸びしろは少なめ=テク職
上手い人が使えば強いが、地雷原でもある=近接、Ra
上手い人でも普通クラス、普通クラス以下で地雷=Gu
最強、どこでも行けるって騒がれてるRaHuって、実際そんなに見ない気がする
接射ホミも、パターン崩れると難易度高くなるから一部ボス以外安定しないし
DFでさえレンジャーよりテク職の方が多いレベル
632名無しオンライン:2013/06/26(水) 01:31:00.09 ID:DmgNpLD3
Fo様がいつも戦ってる最強Raはどんな相手だろうと接射ホミ百発百中のスーパーRaだぞ
633名無しオンライン:2013/06/26(水) 01:34:28.55 ID:MXF+daC7
DFRaでいかないのは愚痴スレに少しあった
WBに関する事(上書き合戦、下腕間違い、ショック時腕選択など)が煩わすぎていかないやつが少なからずいるだけ
あとはゾンデ修正後別職やってた奴がカンストしてテク職あげになったんじゃね
634名無しオンライン:2013/06/26(水) 01:54:06.71 ID:PVKe2jtc
ゾンデ修正後も砂漠坑道市街遺跡でとっくにカンストです
俺と他に何人かはエクストリームチケ用の別垢をFoでやってる
装備とレベリングも含めて色々楽だから
635名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:25:48.42 ID:FLoCGuDW
別アカで装備が楽とか属性のこと言ってるんならアホ
636名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:27:25.79 ID:LmEfSYWC
>>632
なんと言う神Raですかそれとしかいい様ねーな
637名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:30:35.11 ID:uIQ6GVbM
Foってこんな奴だぜ、って妄想聞かされて真に受ける奴ってレッテル貼りしてる奴より頭悪いな
638名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:39:57.31 ID:lVAzb2xf
僕はレッテル貼りします!
アFoって呼ばないで!
池沼子って言わないで!

解読は容易杉田
639名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:42:48.12 ID:LmEfSYWC
Foは池沼多いのは事実、そーでないのもいるがな、とりまFoは強化いらねーよハゲ
Huはネガ厨が多すぎ、バースト向いてなくとも今現在ボス相手は最強なのに雑魚狩りも強くしろだの言ってるイメしかない
Ra/Huは今んとこ遺跡の蟹バースト除けば何の不自由もねーからに何も言わないんだろうけど
まじめな話Ra/Hu弱体しろといいたいのならフューリー弱体は必然な事も理解したほーがええでHuさんよ
GuやTeは完全スルーで最強厨のいこい場になっとるがなここ

まじめにバランス考えるのであればまずはへちょい職の強化が優先だろバカモノ
そっからだろ普通に考えればな、それすら考えず自分の使ってる職最強にしろとかそんな事しか頭にないのかね君たちは
それ以前に運営があのハゲが全てである以上はハゲがまともに考えない以上はバランスなんてとれるゲームにはならん。
640名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:45:15.83 ID:FN0Jrcqe
ハゲとその仲間達がまともだったら
フューリーにあんな強化しない
641名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:45:27.62 ID:uIQ6GVbM
Teの強化案出したら、実質的Fo強化だと言ってくるけどね
642名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:47:26.28 ID:LmEfSYWC
サブシステムなんてもんがある以上はそーなる事も理解出来ずに特定の職だけに倍率スキルなんてつけっからこーなるんだよ
643名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:49:15.15 ID:+njX4u7y
>>637
大半がFoやってて面白くないのはわかるだろ
人気がないのハゲも認めるつまらなさ

それでもFoを選んでやってる多くがやつが
・PSのない地雷がかろうじて操作できるから
・装備に金掛けずとも楽に戦えるから
・出口バースト美味しいです()
・他クラス嫌い
・リアルでも僻み妬み嫉妬パワー全開のヲタが好む魔法少女

ここら辺が理由だからじゃね?
644名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:52:51.15 ID:uIQ6GVbM
結局、近接は出口バーストに参加できないことが不満なんだろ
フューリーの打撃倍率をマイナスにする代わりに射撃倍率を爆上げして、アディの消費PP半分にしたらいいじゃん
これでHuの不満は解決するよね
645名無しオンライン:2013/06/26(水) 02:56:41.40 ID:+njX4u7y
まぁ現近接メインの人は間違いなくブレイバーに流れるだろうな
646名無しオンライン:2013/06/26(水) 03:03:19.27 ID:FYivGl49
Guはチェインの仕様さえどうにかすればボス特化として輝けるがTeマジどうすんだアレ
コンセプトが通常攻撃強化とか根本から見直さないと無理だろ
647名無しオンライン:2013/06/26(水) 03:05:04.74 ID:CuiiDwfP
スキルがサブでまんま使えるからバランス取れねーんだ
いっそスキルは全てメイン専用にしてサブの利点は装備とPAだけにする
サブHuにすればソードとそのPAは全部使えるが、ギアもフューリーもメインHu専用
その方がバランス取れる
648名無しオンライン:2013/06/26(水) 03:07:24.07 ID:+njX4u7y
>>646
テリバゾンディで脳死だろ
他にもPPリスト エレメントウィーク PPコンバ
サブとして優秀じゃん
649名無しオンライン:2013/06/26(水) 05:20:00.78 ID:FLoCGuDW
メインとして使えないって趣旨を読み取れないアホ
650名無しオンライン:2013/06/26(水) 05:26:08.61 ID:bRfufXqh
短杖の回避をミラージュからステップに変更して、長杖と短杖に差着けないと完全劣化じゃんか
いまのミラージュのまんまでギアの打撃威力上げられても困るし、差別化としては近接戦闘で使いやすくするの先だな
651名無しオンライン:2013/06/26(水) 05:29:17.67 ID:FLoCGuDW
ヲンドPA実装すればいいよ
652名無しオンライン:2013/06/26(水) 05:35:42.58 ID:FLoCGuDW
しかしブレイバーは打撃+射撃だが
これから射撃+法撃、法撃+打撃の職も小出しにしてくるだろうから
Teの打撃特製を強化すると差別化が微妙になるのかな
653名無しオンライン:2013/06/26(水) 07:00:14.17 ID:mkDHPWtu
テクターは法撃依存の打撃攻撃にしたほうがいいとおもう
654名無しオンライン:2013/06/26(水) 08:39:04.72 ID:+njX4u7y
いいよTeはサブで活きるんだから
Ra/HuはHu上げるのめんどくせえし
Fo/FiもFi上げるのめんどくせえだろ
その人にとってサブはあくまでサブってのが多いよ

Fo/Te用のTe/Fo育成なんて楽な部類だ
Gu/Raなんてクソだぞ?育ててもサブですら使えねえしw

サブとして優秀なTeをメインにしたいとかマニアックな考えなら
妥協せざるをえないな
655名無しオンライン:2013/06/26(水) 08:39:13.69 ID:Ps1YJr9D
テク職は装備に金が掛からない(キリッ
って言うけど、近接も射撃も交換武器を素で使ってるようなのがほとんどで、各属性揃えてるようなマメやつなんて稀
ほんとに金掛けてるやつなんて極一部じゃん
準廃装備ぐらいまでならどの職も大して変わらないのが現実じゃね
656名無しオンライン:2013/06/26(水) 09:30:19.76 ID:v1s1ycBO
Teはギア取ったらステップ化+ステアタ使用可能にしてギア溜め方法をチャージテク当てた時から打撃攻撃した時に変更し
ギアの段階に応じて今まで通りの法爆発+テクの威力とチャージ速度アップくらいはあってもいい
657名無しオンライン:2013/06/26(水) 10:18:12.65 ID:4xbyjxCF
>639
Gu,Teの話は土台となる打撃、射撃、テクのバランスが決まらないからすぐに流れる

>640
普通にFoのほうが楽しい人は多い、ハゲが参照した過去ゲーはどれもFoが弱くて使う人が少なかっただけ
Fo楽しくないって人は脳死ゾンデと出口バーストぐらいしかやったことないか、想像で語ってるだけ
脳死OEだけじゃ近接もつまらんし、脳死アディだけじゃ射撃もつまらんのと同じ

>655
要求600以上で属性50作っても5Mかからんのになw
658名無しオンライン:2013/06/26(水) 10:19:34.85 ID:4xbyjxCF
>640は間違い、>643だった
659名無しオンライン:2013/06/26(水) 10:45:11.68 ID:sTFOLEXw
最悪FoTe用武器はタリスだけ作れば良いからなぁ
タリス、アンブラの2本あれば3職の育成が終わるって点じゃ安上がり
ガンスラ、パルチ+α(対ボス用)は最低用意したい所だし
さらにはアディ、アサバス掘りもあるっていうか近接射撃の癌これだわ
サブで何回もやりたくないぞレア夫妻探しなんて
660名無しオンライン:2013/06/26(水) 11:48:04.69 ID:XzEGbUkV
でもテク職が1番金かからんのは間違いないだろw
661名無しオンライン:2013/06/26(水) 12:10:03.05 ID:EBo1cf9H
金かからんって属性50にしてる奴
そうそう見ないわ
ほとんどが30前後の振り回してるだろ

テクが乗るようになっても問題ないが
662名無しオンライン:2013/06/26(水) 12:10:12.19 ID:H8tozQRI
間違ってる。掛からないじゃなく、掛けようがない。
並の装備ならどの職も大して金掛からん
装備の強化に伸び代があるかないかだ
663名無しオンライン:2013/06/26(水) 12:34:09.73 ID:tO1VCwH5
メインクラスがロッド一本で済むのと、最低でもライフルランチャーガンスラ用意しなきゃいけないのは差があるだろう
664名無しオンライン:2013/06/26(水) 12:36:22.06 ID:EBo1cf9H
ならテク職に武器追加しよう
665名無しオンライン:2013/06/26(水) 12:47:26.82 ID:hV3rAjrJ
テク武器は属性上げる意味がなくて、お金かけようがないだけで、
お金かけなくても十分って意味では同等でしょ。
むしろ伸び代がないだけ。
杖タリスに対してガンスラ+メイン2種って意味では
確かに他職の方がかかるけど、
それは武器が無いだけの話であって、ガンスラとランチャーで全てこなしてるようなもんだからな。
恵まれてるのとは違うだろ。
あと、ソール系の相場が全然違うからスロ多ければ差は出る。
しかもマイザーはまぁ分かるけど近接系ソールが高いのは需要が多いせいじゃないか?
それだけ人気なんだろ。
666名無しオンライン:2013/06/26(水) 13:17:37.37 ID:9pNOKEc7
他の武器も属性が乗らないようにしようぜ
金が掛からなくて済むから大助かりだろw
近接やRaの火力も大幅に下がるし、バランスが取れていいな
早速要望を送るかwwwww
667名無しオンライン:2013/06/26(水) 13:30:25.18 ID:4xbyjxCF
杖に属性が乗るようになったとして、アマテラス1030持ってれば使いたいよな、いくらヘイセ1050が安く作れたとしても
けどヘイセ1050のほうが強い、これが意味不明

だからアドバドロップ品1030>交換品1050になるように調整するべき
668名無しオンライン:2013/06/26(水) 14:38:43.56 ID:HjLGmqvX
フューリー10分ってもうパッシブじゃんね
範囲スキルにならなくても良いからシフタとシフタアドバンスも10分欲しいな

SP20も30も振ってPP使って、更に何度も重ねがけしてそこまでやって最高継続時間180秒とか・・・考えたヤツ馬鹿だろ
669名無しオンライン:2013/06/26(水) 14:43:10.33 ID:FLoCGuDW
タリスだけありゃいいってそりゃソードで脳死OEしてりゃなんとかなるっていってんのと50歩100歩だわ
670名無しオンライン:2013/06/26(水) 14:43:26.35 ID:HjLGmqvX
法撃武器に属性乗るならやりたい
強化してこの火力なら文句ないだろ?って言えるだろうしw

ツリーとスキル見直しが一番早くて簡単だろうけど、サクっと変更されるとどっちかネガったりするだろうからな

それなりの手間がかかって強くなる上に文句言われないならやりたいわ
671名無しオンライン:2013/06/26(水) 14:48:24.24 ID:FLoCGuDW
まあ、1劇詩のないところで乙女つけてりゃ
低属性ラムアリ一本で脳死OEで本当にほとんど全部何とかなっちゃうから困るんだよな
ま、そんなことやるのは低レベルだけどね
672名無しオンライン:2013/06/26(水) 15:27:06.25 ID:tO1VCwH5
テク武器の属性強化できないのに不満言ってるけど、各テクニックに最初から属性ダメージついてダメージ伸びてるんじゃないの?
そんなに属性強化したいならロッドで殴っとけ
673名無しオンライン:2013/06/26(水) 15:40:49.85 ID:FLoCGuDW
属性30武器=テクになるように調整してんだろ交換武器から察するに
それ以上は伸びしろがあるってだけ
674名無しオンライン:2013/06/26(水) 15:42:56.07 ID:cuux7dpk
そんなに法撃武器に属性載せたいなら
今のテクの火力落として、他の職と同じ武器による属性ダメージ(もちろんテクに乗る)つけて
属性50にすれば今までの火力よりも1割程度ダメあがるように調整すりゃいいんじゃね

テク職は望みどおり火力あがるし属性強化への不満も無くなってWINWIN
675名無しオンライン:2013/06/26(水) 15:47:27.80 ID:FLoCGuDW
今の火力=属性30のロッドで50にしたら1割上がるくらいが打倒なところだろうな
あと最初から伸びてるとか不勉強な奴は黙ってろ
676名無しオンライン:2013/06/26(水) 15:54:18.62 ID:cuux7dpk
いや、現状の火力が頭打ちな以上
今のテク=他職の属性50なのは間違ってないやろ

ここで近接のアディとかの話になって具体的なダメとか出るけどそれも全部1050前提で話されてるわけだからね
あと属性ダメって単純に火力/属性値のダメが上乗せだったはずだから
今のテク火力=属性40にあわせないとダメだ
調整後は少なくとも属性40以上を持ってなけりゃ今までよりダメ下がるけど
その分ちゃんと強化すりゃ伸びるようにする感じ
677名無しオンライン:2013/06/26(水) 16:08:18.30 ID:9pNOKEc7
また糞太の嫉妬か
678名無しオンライン:2013/06/26(水) 16:32:45.19 ID:Yf0ItqGg
ロッドやタリスも属性強化で法撃強くしたらいいんじゃないの?
近接やRaは火力据え置き・Foは火力アップでいいと思うけど
679名無しオンライン:2013/06/26(水) 16:35:15.01 ID:HjLGmqvX
また基本とかスキル下げて属性乗るようにしろ、かw
なんでそこまでして他職敵対視するのか

例えば、フューリー強すぎるからスキル使ったら武器の基本攻撃力-40%な
通常から一割位上がれば良いんだろ?って言うのと一緒(数値適当ね)

そうじゃないのよ

手間とかかかっても良いから池沼とか文句言われない強化システムをテクにも下さい
680名無しオンライン:2013/06/26(水) 16:43:34.71 ID:4xbyjxCF
>676
じゃあそれでいいよ、今のテクは1050同等武器使ってもボス倒すのに近接の10倍時間かかるってことでw
681名無しオンライン:2013/06/26(水) 16:51:35.78 ID:+njX4u7y
Foなんかお子様向けのアトラクションなんだから
大人と一緒にするんじゃありません
682名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:11:50.37 ID:cuux7dpk
また火力しか見えてない池沼子が増殖してんのか
ジャンプゾンデ時代最高だったもんな?
そんなに勇者様してーんなら要望送ればいいんじゃね
683名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:37:18.72 ID:cuux7dpk
テク職が火力欲しい武器強化したいつってんだろ?
でもテク職に火力持たせたらジャンプゾンデ時代の再来になってしまうから
無難な所で1割増加しようつったわけよ
それを武器強化で補うのなら属性ダメージの計算上今のテクの威力を属性40にしなきゃならんだろ
そんなこともわかってないビギナーが今のテク火力=属性30が妥当(キリッとか言い出しちゃうわけ
あげくフューリーも一割なとか言ってくるしどこでフューリーの話になったの?なんで持ちだしたの?
んで武器属性のせて強化したところでボスが近接の10倍時間かかるとかさらに文句言うわけだ

確実に全職触ってなくて属性強化も理解してない池沼子が
火力欲しさ&他職弱体化させたいがためにぎゃーぎゃー騒いでるだけじゃねーか
自分火力強化+フュリ弱体化による相対強化で勇者様してーって魂胆がスケスケすぎるだろ
684名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:37:36.93 ID:Y6RvRH9K
ってかアディとかは属性上げてもあんま火力上がらなかったよな確か
685名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:39:11.23 ID:n2SnBmiI
アディというかヘッドショット全般だな
686名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:46:08.80 ID:9pNOKEc7
自分がそうだから他人もそうだと妄想する病気にかかってるのか糞太は
687名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:49:44.80 ID:/5kI03Qc
近接しかさわったことのない膿菌は黙ってればいいとおもうよ
688名無しオンライン:2013/06/26(水) 17:50:53.85 ID:FLoCGuDW
>>683
お薬出しておきますね
689名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:02:14.07 ID:hV3rAjrJ
>>667
それは思うなぁ。
もしくはシンセサイザー100個くらいで属性1強化とか。
最終的にレア武器が強くなきゃレアの意味がないよな。
まぁスレ違いになりそうだからこの辺で止めとくけどさ。
690名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:10:32.94 ID:POihLyke
そして件のおバカ達では現実性がある対応案を出すことはできず
テクの火力アップの協議は暫く行われることは無くなったのである・・・

最近Fo・Teやってる身からしたらまじはあっすわ
こいつらで対抗案出せるとは全く思えねえw
691名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:17:16.09 ID:FLoCGuDW
何の対案かしらないけど損に不満があるなら賢い僕ちゃんが出せばいいんじゃないかな
692名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:18:32.51 ID:ddvM3LBj
ウォンド限定で近距離火力強化すればいいよ。
Foの火力強化なんていらん
693名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:21:49.38 ID:n2SnBmiI
このゲームのバランスがおかしくなってる原因の一つは遠距離武器にとって驚異となる敵や行動が全くないってところだよ
ロックオンでノーリスクお手軽脳死ゲーがさらに加速している
これがモンハンとの決定的な違いでDPSだけで強さを判断できない理由でもある

近接というか他職触ったことない池沼は耐久力がとかいうが
実際はスロ確保が容易なレンジャーの方が耐久力が高いとかザラな環境だしな
694名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:29:25.93 ID:FLoCGuDW
乙女とってりゃごく一部の一撃死級以外は余程のことがない限り死なないだろう
レンジャーはPP確保が死活問題
つーか近接が実は一番PP回収が楽
PAの合間に通常まぜりゃなんとかなるからな
695名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:30:33.68 ID:zKxNrNSn
耐久力は総合能力で見たら近接が圧倒的だろ
近接はHP高くガードステップ乙女あるけど
RaじゃHP高くできてもロールしかないんだぞ
テク職はミラージュが優秀とはいえHP低いし
696名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:32:26.59 ID:U4RNdjl3
Foはツリー追加マネー必須ってのもある
雷炎が必須

乙女と左特化は必須ではない
テクの闇特化みたいなもん
697名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:34:41.75 ID:U4RNdjl3
>>695
おいおい乙女もガドスタもRaできるやん
どうせRaHuなんだし

でここにいる奴謎すぎる
ミラージュがチート回避とかいいながらTe強化案にウォンドをステップにするってどういうことだよ

俺はステップ>ミラージュだと思ってるからステップは大歓迎だけど
698名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:37:36.19 ID:FLoCGuDW
ミラージュは回避としてはチートだけどあまりに長いために攻撃機会が減る諸刃の剣
まあショートミラージュしなさいってこった
699名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:42:27.95 ID:ddvM3LBj
ステップは小回りが利くのが利点でミラージュは回避が簡単なのが利点だろ
遠距離攻撃のFoがミラージュ持つと圧倒的な回避力だけど、前に出ることも想定したTeはステップ持ったほうがいいってことだろう
700名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:46:54.87 ID:zKxNrNSn
ミラージュが優秀って言っただけでチートとか一言も言ってないし
回避だけみれば優秀なだけで攻撃につなげにくい欠点もあるから
ステアタの扱いやすさ含めれば近接の戦闘方法にはステップがあってるだけ
701名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:49:12.69 ID:/5kI03Qc
>693
触ったこともない職について想像で語るなゴミカス膿菌が

ステップはステアタある上にジャンプやロビアクでキャンセルできるのにミラージュは着地するまで出し切りっておかしいよな
702名無しオンライン:2013/06/26(水) 18:59:46.93 ID:fbUE69Fi
Teの回避は選択式にすればいいと思うがなー
ウォンドで殴りたい奴はステップにすればいい、テクで戦いたいならミラージュ
最悪スキルツリーで決めれればいいだろ、もちろん今のツリーがゴミすぎるのでEP2ではツリー改変からやってもらいたい所

テクと近接の火力差は局所で5倍以上になってるんだからテクの火力も底上げでいいと思うがな
もちろん優先順位はサフォ、ナザンのような近距離テクからな。ラフォは威力があまりにもカス過ぎるので一考だがゾンデは置き去りでも構わん
ゾンデ必中!とかゾンデゲーとか叫んでる奴らは近接テクに火力持たす話を遠距離テクにすり替えてるだけだからスルーしとけ

Guも現状置き去りだからまず吹き飛ばしを消して、連打テクを非連打化(同時に発射数も適正化)
後はPAの半分近くが射撃依存の打撃攻撃なので射撃依存の射撃にする
元の火力自体は熊瞬殺できる程度にはあるのでまずはこれで様子見がいいと思うがな

まああと根本的に蔑称出して煽ってるID:cuux7dpkは議論の邪魔なのでNGな
感情的にさせて議論つぶしたいのかも知らんがこの場には少なくとも不要
次スレから蔑称出す奴はNGってテンプレに入れるのもいいかもな
703名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:14:57.27 ID:tO1VCwH5
>>702
>701みたいなのは池沼言われても仕方ないだろ
蔑称使いながらダイブロールも無視してるし
704名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:20:55.27 ID:fbUE69Fi
>>703
無論701もNGだわ
蔑称使って煽るのが先に来てる奴らとまともな議論ができるわけがない
705名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:24:45.41 ID:FN0Jrcqe
この隔離スレのおかげで他のスレが平和で嬉しい
どんどん煽りあえばいい

適材適所で職かえて遊んでるからさ
706名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:25:10.11 ID:KQ1a2+6I
タリスがある以上近距離テクの直接強化なんていらねぇよ
それならウォンドギアを打撃で溜まるように変更しギア維持中は今ある法爆発に回避をステップ化+ステアタ追加
それでテク版ゼロレンジテみたいな感じで近くにいる間はテク威力アップチャージ速度アップ
みたいな感じで打防高くて前衛向きなTeで近距離テク+打撃でボスよりにしてやればいい
707名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:30:51.46 ID:/5kI03Qc
>703
ダイブロールの話したけりゃ自分で語れよってか語れんよなwww射撃に成りすましたゴミカス膿菌だもんなwwwwww
そもそも俺がNGならお前もNGだってわからんあたりがもうどうしようもなく膿菌wwwwwww

>704
このスレでまともな議論できるとか思ってた時期が俺にもありましたwww
708名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:33:18.70 ID:n2SnBmiI
ウォンドはギアをソードギアみたいにしてギアが上がってる間
テクニックの威力と攻撃HIT数アップとかだと打撃の意味もできて差別化もできて面白いんじゃないかな

かなり忙しいことになりそうだが
709名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:35:06.50 ID:U4RNdjl3
いやいやウォンドでも結局テク主体には変わりねえよw

で全難易度とはいえアドはたったの2.7%じゃねーかwwwwwww

DF本体のの1/4しかない
アド行ける層が行けない層の1/4しかいないわけないし
これアド主体に語るとか無理がありすぎるわ
運営からしたら全体のたった2.7%のアドのために強化弱体はするけねーよ
全クエで一番受注多いのはファルスアームだからそれで語るなら分かる
710名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:38:10.69 ID:fbUE69Fi
>>706
Foに火力与えるのがイヤでTeだけ強化できる代替案としてウォンド推しなのだろうけど、今のウォンドを実用にするならPA追加されないと無理なんだわ
今のウォンドギアの真価は雑魚をまとめて一度に殴ることで法撃爆発を多重で当てる所が多分にあるからボスだけにしてから狩る今のスタイルには合わないのと
ギアが乗っても結局倍率が低すぎて結局ウォンドより多少倍率がマシなテクで攻め続たほうがいいじゃんとなる
あと職コンセプト活かしたいならゼロレンジも打撃と法撃にのらないと微妙じゃね、今のゼロレンジGuと同じ臭いしかしない
どうしてもTeがFoに勝ちたいなら同じテクでもメインかサブかで挙動が変わる、とかならありうるかもね。開発がやりたがらないだろうが
711名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:50:56.56 ID:/5kI03Qc
ヲンドギア強化してボス(中型)火力持たせるなら
殴った相手の他のロック箇所でも爆風出せるようになる強化スキルがあればいい

LV1で2か所〜LV10で5か所程度、LV10でラグネの足殴れば全部の足とコアで爆風が発生するとかでいんじゃね?
712名無しオンライン:2013/06/26(水) 19:54:13.61 ID:fbUE69Fi
>>711
それだとDFの台持ち腕みたいな余計な部位にまで入ってTe×になりかねんぞ
713名無しオンライン:2013/06/26(水) 20:00:47.06 ID:/5kI03Qc
>712
それは運用の問題、まともなGuがアドバでエルダーしないようにまともなTeはグランツするだろ
そもそも野良DFで特定職排除とかできないしな

過去強化パッシブで爆風が複数でるようにしたらどうかっていうのも書いたことあるけど、それだと小型が瞬殺すぎるしな
714名無しオンライン:2013/06/26(水) 20:10:46.20 ID:fbUE69Fi
>>713
元から爆発は大量に集めて殴れば多重で入ることもあった
ゾンディ通電されて集めにくいのと接近しづらさ、ボスへの効果の薄さからそのままテクで焼いてしまったほうが早いのが現状
というか強化されても肝心のボスで使えなかったら強化の意味がないだろうし、Teのボス性能向上としても単体への倍率を上げてくれたほうが運用しやすいと思うよ
715名無しオンライン:2013/06/26(水) 20:17:42.87 ID:fbUE69Fi
とりあえず全クラスそれなりにいじってみた感じで今の格差をそこそこどうにかする案考えてみた
近接の対策
・威力や効果とPP消費が見合ってないもののPP消費緩和(5程度)
・ライドのモーション高速化(移動兼にできるように)
・トルダンの移動距離と速度の向上
・ワイヤーに当てた敵のところまで飛んでいくPAを追加(射程はアディ程度)
テクの火力不足
・近接テクやギメギ等扱いにくいテクのPA16以降の倍率強化+それに伴い消費PP3〜7増
・ゼロレンジアドバンスをFo、Teに1ずつ追加(適用は打射法)
・武器に付与された属性x0.25%をテクダメージに加算(例.炎属性30で炎系のみ7.5%増加)
Teの根本的改善
・回避をステップ/ミラージュの選択式に(ツリーで選択)
・Teのスキルツリー改善(状態異常ブーストを前提から排除、シフアドデバアドレスアドは別系列に)
・ウォンドギアの効果をギア3段階・打撃で累積可能にし、殴り威力をギア段階ごとに130%/160%/200%+ギア消費で法撃爆発ダメージ追加に変更
Guのテコ入れ
・各PAのふっとばし、打ち上げの削除or緩和、連打PAの連打不要化(発射数も適正化)
・ゼロレンジの打法適用
・チェインの倍率上昇の緩和(上限は一緒で低チェインでもそれなりに乗るようにする)
後は個別調整として、
・ダイブロールの硬直緩和
・ホミのロック部位に当たるまで攻撃判定無効化(エネミーの別部位を貫通無視してロック部位に当たった時にダメージ判定)
・ARのホミ以外のPAの威力15%増、集弾率向上
・WBを1発、CT30s固定にしてスキルレベルでCT減少(10で20s)に変更

バーストは運営が潰してくるだろうが、潰さないなら以下のように仕様変更

・自分の周囲全方向に沸く位置に立たないとエネミーポップしなくする、またはポップ数のカウントに入れない

煽りやら人格攻撃は抜きにして異論反論は受け付ける
716名無しオンライン:2013/06/26(水) 20:57:39.75 ID:/5kI03Qc
>715

当然移動PAは剛拳ダッシュより早く移動できないようにするんだよな?

テク用ゼロレンジの適用範囲はサフォの射程ぐらいだろうか?

>・武器に付与された属性x0.25%をテクダメージに加算(例.炎属性30で炎系のみ7.5%増加)
この案では武器を使用する属性の数だけ用意する必要があるが、なぜ他系統の武器が弱点属性以外でも効果が乗るように
仕様テクの属性が違っても乗るようにしないのか?炎属性30%、他属性15%増加ではだめなのか?

ウォンドギアが打撃で蓄積される必要はないし、>711の案ではだめなのか?

射撃に関してはおおむね同意
717名無しオンライン:2013/06/26(水) 21:13:56.45 ID:9pNOKEc7
遠距離で戦うクラスにゼロレンジアドバンスwww
書いた奴の頭の程度が知れるな
718名無しオンライン:2013/06/26(水) 22:01:23.57 ID:c8RNssiG
>>715
> ・ゼロレンジの打法適用
> ・チェインの倍率上昇の緩和(上限は一緒で低チェインでもそれなりに乗るようにする)
ゼロレンジ打撃適用して主力になるPAなんかあったっけ?
つか、PK、APPと併せて、サブFiあきらかに超える、HuGuの為の修正にしか見えん
テク職と近接職の火力差が縮まるどころか広がる
完全にテク職の相対弱体案
719名無しオンライン:2013/06/26(水) 22:38:15.71 ID:LmEfSYWC
Guのぶっとばしは別に削除なんぞいらん、ソロなら便利だ
PTでぶっとばしエルダー使うアホが悪いだけなんだから、NGすりゃいいだけ
中型にサテで瞬殺したいのにサテの打ち上げがあるおかげで使えないからサテの打ち上げ消してくれ
あとは基本的なツリーの見直しが必要だろ、PKとかなんだよあれ
フンターはなんのデメリットもなく10分間フュリ効果得られるのに対し
GuのPKは1回でもダメージ食らえば恩義はなくなる癖にたかだか10とって120%だけ
他にもまだまだあるな、技量やら射撃防御を嫌々取らされる構成にも程ほど苛立つ
それとゼロレンジを打撃に乗せる必要なんてない、そんな事したらまたフューリーでおかしくなりかねん
こちとらGuに望むのはお前らフンターやアフォースみたいに最強にしてくれではなく使えるクラスにしてほしいだけだ
後はエアリルも浮いてる敵にしか効果のらないとか浮いてる敵自体少ねーよとつっこみどころ満載すぎる
Guはまずスキルツリーの根から変えないとまともにならないだろ、ほんと嫌気さすは、弱すぎて使えねーから嫌々Ra/Hu使ってるにすぎねー現状だし
GuですらそもそもTMGよか接射ホミしたほーが強いとか何なんだよこれいい加減にしろとしか言えない
それにともなってひとつまた問題なのはGu強化は必然とRaの強化に書きえられるだろうなと言う未来しかない、はまじ
720名無しオンライン:2013/06/26(水) 22:44:16.90 ID:fbUE69Fi
>>716
移動PAは剛拳と同程度〜やや劣るぐらいで、今よりはマシな攻め筋の基点にできるように
元々のメリットを奪わない程度の調整で行ってもらえればベストだと思ってる
武器属性については交換武器で属性30が容易に手に入る為、1属性ごとに使い分けてもらうほうがいいかと考えた
倍率も1あたり1%だとでかすぎる(雷40を準備してゾンデ撃つとどうなるかetc)

>>718
Guの打適用はリバスタとかが射撃ステ依存の打撃扱いになるからそのへんの救済に(ふっとばし軽減しないとあまり意味がないかもわからんが)
倍率ついてはHuは乙女あるがPKはHP満タンじゃないとダメだから遠距離ほどは乗せにくいしないものとして勘定してたわ
HuFiのスタンスチェイスデッドリーかRaHuのWHAアディクラロデオWBかHuGuの瞬間倍率特化で分けれるかと
テクについては新テクもあるので仮案で控えめにおいたつもり
属性は全部ひっくるめてテックアドバンスにしてしまって、フォトンフレアを今の持続・CT・ペナでスキルレベルx30%の一発屋にするとかも
考えたりはしたが火力のバランスがとりにくいのでまず堅実な部分から抑えたつもり、相対弱体とする気はないぞ
721名無しオンライン:2013/06/26(水) 22:45:29.06 ID:LmEfSYWC
あとチェインについてだが、使っている間にフンターがダメージカンストしとるだろ
そんな糞スキルわざわざ取る必要もないはもそれくらいPTでは使えないな、ソロならかなり使えるけど
と言うか、もう必然として決まった運命て、そもそもサブクラス即けれる構成だから倍率のあるキャラ同士くっつけりゃ
そりゃ最強キャラ出来上がるわな、そー考えれば修正その物に意味なんてないんちゃうのと思える。
722名無しオンライン:2013/06/26(水) 22:56:27.35 ID:uIQ6GVbM
フォトンフレアをスキルLv×30%にしたら、最大300%か。ゴミだな
723名無しオンライン:2013/06/26(水) 23:15:21.84 ID:Yf0ItqGg
Guはソロで使ってるけど十分強いとおもうよ
サテの撃ち上げとデットの超吹き飛ばしを削除して、連射ツール前提の連射PAをなんとかしてくれたらいい
エリアルも飛んでる敵・打ち上げた敵に有効だといい感じだと思う
できたらPKの倍率もう少し上げて欲しいぐらいかな
724名無しオンライン:2013/06/26(水) 23:19:35.82 ID:LmEfSYWC
そんなので「PT」で貢献出来るなら誰も苦労しないだろ
725名無しオンライン:2013/06/27(木) 04:47:12.58 ID:WdcmBCR8
Guはエアリアルを自身が空中にいるときに変更、
連射PAは押しっぱでOKに、打ち上げ全般削除(一つくらい残しで)。

Teはギアの爆発にもJA乗るようにして威力自体も微強化、
ノンチャでもギア溜まるスキルを追加。

HuとFiの倍率を逆転させる(HuFiもしくはFiHuであれば今と変わらない)

他は雑魚に関しては蟹を除いて割とバランスはいいと思うから、蟹削除して、
近接射撃向けにはバーストで使えそうな
ガンスラ版のクラスターみたいな
ちょい火力低めで超低燃費のPA
PP15くらいで威力はアディの7割くらいを追加。

Fo向けには雑魚ではテンポ悪くて使いにくい感じの
チャージ長めの高火力テク
PP50くらいでチャージ5秒くらいで威力はデッドリーくらい
を追加。

個人的体感でこんな感じがいいかなと思ってるだけだから、
なんか意見あったら教えてくれ。
726名無しオンライン:2013/06/27(木) 05:34:50.75 ID:TRtkuFB5
GuにはPKの仕様を変える、HP MAXじゃないと乗らないとか頭おかしいと思うの
フンターは何のデメもないに対しこれはやりすぎ
んでもって倍率を125〜130%に変更、エアリルは自分が浮いてる時に乗るように変更
チェインはしらんどーでもいい、後は範囲スキル付けるなりしてくれれば良い
後はサテライトの打ち上げを無くせばおk、エルダーはボス用と割り切ってるからぶっとばしはなくならなくておk
どっちみちあでぃしょんゲーだからガンスラ使う訳だし。
727名無しオンライン:2013/06/27(木) 06:06:10.68 ID:8aY1xINo
フューリーのデメが気違いすぎるほど小さいだけで
120%なんだから条件はあんなもんだ
大体レベル上げると攻撃力が上がってダメージ律も下がるってオカシイだろ
スタンスにしたってレベル上げれば逆方向のダメージは下がるし
コンバだってHPがより下がる
728名無しオンライン:2013/06/27(木) 06:07:43.24 ID:8aY1xINo
>大体レベル上げると攻撃力が上がってダメージ律も下がるってオカシイだろ
被ダメージ率が下がる、ね
729名無しオンライン:2013/06/27(木) 08:25:39.70 ID:AgAadv4P
お前らグラップルチャージさんdisるのはやめろ
730名無しオンライン:2013/06/27(木) 08:26:15.62 ID:cKJg/v9C
>>715の案だと、15%増しになったところでライフルがWBを撃つ機械にしかならん。ガンスラのエイミングやスリラーのほうが強いからWB撃ったら持ち替え安定だわ
あと、もしWB外したら次弾撃てないから、PTメンバーの冷ややかな視線に耐えつつ20秒間を過ごすことになるのが…
WB維持してPPやりくりするテクニカルさもなくなるし、ちょっと楽しさが損なわれるな
731名無しオンライン:2013/06/27(木) 10:39:26.28 ID:kfHCgANS
>727
LV上がるほどデメリットが小さくなるのよりLV上がるとデメリットだけ増えるコンバのほうがおかしいとおもわないか?
フューリーだけでなくほかのスキルもLV上がればデメリット小さくなるように修正するのが筋
732名無しオンライン:2013/06/27(木) 16:13:16.80 ID:gvwmb2Z5
どこでも出現の可能性があるダーカーに近接にとっての糞カニみたいな
テク職殺しのダーカー実装はよ。バースト時に出てきたらテク職だけだとマジ厄介クラスのやつ
733名無しオンライン:2013/06/27(木) 16:18:25.35 ID:6EKPoZmq
>>732
テク耐性つけた金的できないキュクロさんみたいなのを出すだけでいいんじゃね?
734名無しオンライン:2013/06/27(木) 16:26:38.98 ID:kfHCgANS
カニは閉じこもる前にダブセで瞬殺できるから、その敵もテクで瞬殺できるようになってるならいいんじゃね?
735名無しオンライン:2013/06/27(木) 17:22:49.55 ID:WXTogWtU
ダブセ限定だけでしかも複数出てきたら終わるな
テクは何匹居ようが関係ないからなぁ
テク耐性の実装は必須だな
736名無しオンライン:2013/06/27(木) 17:26:23.02 ID:N8cJtXFM
糞太の低レベルな煽りを相手にするなよwww
737名無しオンライン:2013/06/27(木) 17:28:15.01 ID:WdcmBCR8
耐性とか効率が落ちる方向にしか作用しないのにわざわざ希望するのはやめとけよ。
耐性ゲーの糞ゲーを忘れたのか?
今は蟹くらいしかいないんだから新しいのが増える前に消してもらった方がいいぞ。
ストレスの元だ。
738名無しオンライン:2013/06/27(木) 18:12:53.40 ID:enPXEGNm
大型雑魚の大半に射撃耐性が付くんですねわかりますん
739名無しオンライン:2013/06/27(木) 18:23:04.57 ID:XVpuUVDs
むしろテク以外が瞬殺できる大型やらボスやらに打撃&射撃耐性つける必要があるな
740名無しオンライン:2013/06/27(木) 18:52:05.53 ID:WdcmBCR8
こういう足の引っ張り合い見てるとやっぱり職差なし全員勇者ゲーでいいと思うわ。
補助も盾も回復も不要だし、
もはや役割分担したいやつがやるようなゲームじゃないだろ。
分担したいやつはチョンゲでもやってた方が一つの役割に集中できるぞ。
741名無しオンライン:2013/06/27(木) 19:01:14.98 ID:2jiqxPXq
そもそもアドなんて全体のたった2.7%だからアドなんて重要視しなくていい
しかもテク有利な砂漠は圏外、坑道は4位
砂漠が火山と同じくらいだとしてテク有利な砂漠坑道は全体の0.9%
DF本体が全体の3.2%
アームが全体の21.61%
TAが8.4%
4月なんてレベル解放されたからレベル上げたいはずなのにこれだからな

どう考えてもテク強化は優先だろ
742名無しオンライン:2013/06/27(木) 19:15:17.35 ID:XVpuUVDs
>725
>PP50くらいでチャージ5秒くらいで威力はデッドリーくらい

5秒あればデッドリー3回撃てるんだが、そのテクはデッドリーの3倍ぐらいのダメージがでるってことか?
まさかないとは思うが、5秒チャージでデッドリー1回分のダメージならFoのボス性能は全く追いつけないままだしな
743名無しオンライン:2013/06/27(木) 19:52:33.46 ID:WXTogWtU
というかすでに打撃射撃耐性もちは実装されている事実があるからな
テク耐性もないとおかしいでしょってはなし
744名無しオンライン:2013/06/27(木) 19:54:17.22 ID:CWB9zxD3
ノンチャージorチャージデッドリー1発分に決まってるだろ愚図w
745名無しオンライン:2013/06/27(木) 20:09:40.06 ID:N8cJtXFM
下手糞勇者が池沼子に嫉妬するスレ
746名無しオンライン:2013/06/27(木) 20:33:37.06 ID:WdcmBCR8
>>742
5秒で3発は言い過ぎ。
2発ぶんくらいでいいでしょ。
それで気になるなら至近距離のテクが僅かに上くらいでもいいと思うよ。

>>743
まともに機能してる耐性が蟹以外であるか?
機甲種の話だったらそのぶん龍族で逆転するしほぼチャラだろ。
むしろ打撃射撃耐性ありでやっとこさ同等のテクが哀れ。
属性もほぼ使い分け出来ないし。
弱点ついてやっとカタログ倍率出せても他職以下の倍率だぞ。
実際にプレイして殲滅速度見てから言えよ。
747名無しオンライン:2013/06/27(木) 20:35:16.39 ID:CWB9zxD3
文脈読めない餓鬼を罵倒したら
関係ないIDから下手糞とか言われちゃったよw

ま、(言葉の)暴力はよくないな
反省しよう
748名無しオンライン:2013/06/27(木) 20:38:26.12 ID:2jiqxPXq
テク耐性持ちいないとか言ってる奴はソロで火山浮遊祭壇アドをテクでやってこいよ
バーン、クリス、ノワル出るまでやってこいよ
どれだけキツイかわかるから
749名無しオンライン:2013/06/27(木) 21:17:28.35 ID:Bm67JUuH
アドなんて重視しないんじゃなかったの?
というのは冗談だが正直行けるクエストもっと増やして住み分けできるぐらいにしてくれ
どうせ何やっても不満は出るんだろうな
750名無しオンライン:2013/06/27(木) 21:19:39.18 ID:cnzOT9Vu
ダルいだけでキツくはないな。基本旋回範囲外で戦えるから安全だし
そもそもソロでいかないけどな
カプセルが余りまくっってるとき酔狂で何回か見に行ったくらい
751名無しオンライン:2013/06/27(木) 21:31:21.42 ID:WXTogWtU
>>748
どれも属性合わせてないからだろ
テク耐性とはなんの関係も無い

氷と闇テクを強化すれば済む話
はいつぎ
752名無しオンライン:2013/06/27(木) 21:54:54.22 ID:WdcmBCR8
氷と闇強化したところで雷の燃費にはかなわないし道中カスになるしホント無理ある職だわーw
マスタリー統一が妥当だけどそれで改善するわけでもないんだよな。
753名無しオンライン:2013/06/27(木) 22:03:30.08 ID:WXTogWtU
Gu Te Fi差し置いて強化とかありえないから
一年後くらいにきてくださいね
754名無しオンライン:2013/06/27(木) 23:01:38.55 ID:5cVQvGZn
>>753
全然分かってないな
強化されるのは弱い順じゃない
要望が多い順だよ
755名無しオンライン:2013/06/27(木) 23:41:48.80 ID:fWypPSYj
>>753
Guとか最近ちょくちょく強化方向に弄られてるだろ
強化内容自体がしょぼ過ぎるがな

上にもあったがGuやらは基本コンセプトが乙ってるからどうにもし難いんだろ
これらの職にフューリーみたいな強烈なの追加してもサブで食って終わりだもんな
756名無しオンライン:2013/06/27(木) 23:48:27.34 ID:2jiqxPXq
いやマジでFoソロでアドの侵食なしのバーンでもやってこいよ
強化いらないと思うなら10分以内に倒して動画上げてみろ

なんでアド指定してるかはFoの異常な対単体火力の低さ理解してないから
FoFiでもゾンデで頭に2000も与えれないの知らないんじゃないの?

Foがどこでもトップだと思ってる奴いるからアド火山浮遊祭壇バーンクリスノワルやってからレスしろ
雑魚でさえきついのがわかるから
757名無しオンライン:2013/06/27(木) 23:51:44.87 ID:fWypPSYj
法撃で龍族やるくらいなら近接射撃でカニやる方が圧倒的にマシなのは間違いない
758名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:00:14.29 ID:hi6JB94r
テク耐性実装しろとか言ってる奴がテク職やったことないのは確か
759名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:06:18.35 ID:BbkiGYZZ
カニカニ言ってるのも謎だわ
アド遺跡の武器はテク武器だけだし
フリー遺跡の出入口バーストも近接射撃テク4ずつで余裕だし
そもそもカニなんて閉じる前に倒せるし
760名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:06:21.55 ID:vWD8Utgi
アドは殆どの人が4人で行くんだから関係ないじゃん
Fo4人で辛いマップもボスも存在しないよ
761名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:08:35.36 ID:BbkiGYZZ
とりあえず全職まともにやってから話せよ
対単体火力低いのとテク耐性のせいでヴォルクォーツエクス系はテクだと糞ゲーすぎる
アドだと当たれば即死だし
762名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:14:03.08 ID:BbkiGYZZ
>>760
ふーん、ならソロのことは考える必要ないのか
なら4人前提で話すか
とりあえずWBなしソロでもボス瞬殺の近接火力おかしいから
パーティ、WB前提の火力に調整な
近接の打撃火力半分以下にしないとな
WBある弱点部位にためデッドリーで20万とかどう考えてもおかしいから
パーティならアディ撃つし対雑魚も問題ないな
763名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:16:33.42 ID:EEInbcHu
>760
4人で辛いマップとかボスあんの?
764名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:16:53.86 ID:BbkiGYZZ
現状近接はソロ前提の火力テクはパーティ前提の火力
これをパーティ前提にする必要があるからな

ソロのことも考えるならテクの対単体火力上げる必要がある
ただ近接共はパーティ前提にしたいらしいから近接の打撃火力弱体必須
765名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:17:58.88 ID:BbkiGYZZ
てかなんでわざわざアド出したのか理解してないのかよ
766名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:18:45.39 ID:BbkiGYZZ
そもそもアドなんて全体のたった2.7%だからアドなんて重要視しなくていい
しかもテク有利な砂漠は圏外、坑道は4位
砂漠が火山と同じくらいだとしてテク有利な砂漠坑道は全体の0.9%
DF本体が全体の3.2%
アームが全体の21.61%
TAが8.4%
4月なんてレベル解放されたからレベル上げたいはずなのにこれだからな

どう考えてもテク強化は優先だろ
767名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:20:12.57 ID:vWD8Utgi
>>762
アドはFox4、またはRaとFoの混成PTが最高なので
今の火力をもってしても近接(とGu)の居場所なんてどこにもない
768名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:26:23.09 ID:vWD8Utgi
>>766
今は6月末なわけで
今Lv40の人もやがてはアドに行くわけなので
重要視しなくていいなんてのは短絡的

そして以前に君が言ったように敵が柔らかければFo無双なので下位のレベル帯は心配いらないよ
769名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:55:21.34 ID:Jo6V5Bc7
新テク来るんだしそれで我慢しとけ池沼子ども
お前らはバランス語っていい身分じゃない
自分のことしか考えてないゴミクズだからね

あとFoはどんなへたくそでもボスで死ぬことは無い(これ最重要ね)
超絶チート回避のミラージュがありますから
単体火力が欲しいならまずこの回避捨ててさらに必中距離も捨てて見ましょうか
ギメギ位の当てにくさならおkかなw
770名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:56:57.08 ID:K/A9+o1N
ミラージュがチートってだけでやってないのがバレバレ
771名無しオンライン:2013/06/28(金) 00:58:06.38 ID:Jo6V5Bc7
ミラージュはチート以外の何物でもないがwwwww
どんな攻撃もあれひとつで完璧に避けれる
これをチートと言わずなんというのか
ダイブロールlv10でもおいつけないっすわwwww
772名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:03:34.66 ID:4BDjDksM
ミラージュは、スキルポイント振って今の性能なら、誰も文句言わんかったと思うし、
ステップやダイブが、ポイント無しでももっと性能がよければ、やはり文句いわれなかったろう。

スキルポイント無しであの性能は、かなり優遇されたものであるのは間違いない。
チートは言い過ぎにしても。

まあ、テク系の立ち回りしだいじゃあまり使わずにやりくりできるとか、
使うと拘束時間長いのでDPS下がるとか、ウォンド殴りとの相性が最悪であるとか、
色々反論はあるだろうけどね。
773名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:05:23.61 ID:RiXjo6ot
ミラージュ捨てれるなら捨てたいわ
テンポが悪すぎてイライラする
774名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:09:49.34 ID:c3k5bI7l
コートエッジDつけてHuTeやれば近接攻撃・補助・そこそこの遠距離と万能になれるぞ!
器用貧乏とか言うな!
775名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:11:33.49 ID:F9yXFzEz
ミラージュをチートとか言う奴は近接や射撃の回避がミラージュでも問題ないのか?
無敵が長いのは長所でもあり短所でもある、回避行動が長いからチャンスを潰す事も多い
夫婦のような接近して戦ったほうが楽な敵だとステップやダイブロールのほうが強い
近接の回避がミラージュになったらどうなると思う?糞すぎてゲームにならんぞ?
776名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:12:20.77 ID:rmmMQ+fl
アドバンスの人口が少ないのはアFoが職差別した結果
777名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:18:15.86 ID:c3k5bI7l
じゃあフォースの回避はダイブロールでいいか
778名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:21:08.93 ID:4BDjDksM
>>775
他職から、ミラージュに対してずるいって文句が来るのは、
「ミラージュにポイントを振る必要がない」っていう、その一点だよ。
君の言う、その「夫婦に対して強いステップやダイブロール」ってのは、
スキルポイント使った結果でしかないわけで。

ポイント使って、そういう弱点も併せ持つのなら、
「ミラージュも使いづらいよね」と同意も得られるだろう。
779名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:25:44.67 ID:EEInbcHu
FoがダイブロールならHP+200、近接はHP-100でダイブロールな
780名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:28:03.11 ID:p3f87A2V
まあ全職やればわかるけど一番死ににくいのは乙女Huだけどね
ほとんどの場面でガチで死にようがなかったりする
781名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:38:01.50 ID:p3f87A2V
ちなみにミラージュはFo・Teの固有スキルじゃないんだ
なにを言ってるかわからないかもしれないけどどの職でも使える
782名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:45:44.92 ID:zx+6vy1G
つか、ミラージュなんかより、乙女の方がチートだろ
783名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:48:43.23 ID:c3k5bI7l
>>781
つまりフォースも打撃武器を持てば解決するのだ

乙女と火力両方備わってる時点でハンターも大分チートじみてるからな
ジャストガードなんて1秒も猶予あるし
といっても距離には勝てないが・・・
784名無しオンライン:2013/06/28(金) 01:50:58.42 ID:a/dRGHF2
回避したら死なないって言ってる奴はこのゲームをプレイしてるかどうかすら怪しいレベル
背後から殴られたり、1撃もらったら死ぬまでコンボ食らわされたりするこのゲームにおいて乙女の方が回避より安全だわ
まさか前方からの攻撃で死ぬような奴がミラージュずるい、とか言ってないよな?
785名無しオンライン:2013/06/28(金) 02:09:21.26 ID:p3f87A2V
>>774
テク使う時は持ち替えりゃいいじゃんで終了なんだよね
法撃性能が高いライフルこそ需要がある
786名無しオンライン:2013/06/28(金) 02:15:25.74 ID:c3k5bI7l
>>785
ほらそこは常に回避方法ステップにしていたいFoのためだよ
787名無しオンライン:2013/06/28(金) 02:21:51.33 ID:p3f87A2V
>>786
結局その運用だと遠距離法撃、近距離打撃PAになりそうだからテク×ステップのメリットってあんま無さそうだけど
まあつかったことないからわからんけど
788名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:14:32.21 ID:c3k5bI7l
ゾンディールで敵が集めやすいよ!ってぐらいだろうから実用性はほとんどないかも
それならワイヤーもったほうがいいし
789名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:17:17.09 ID:K/A9+o1N
>>776
こういうこと言う奴たまにいるが自分で立てればいいじゃんアホなの?
テク限定も誰でも部屋もガンガン立ててるが?
そもそも部屋が少ないのは立てないくせに文句言うお前のような奴が原因
790名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:18:44.62 ID:p3f87A2V
そういやアマガサで遊んでたことがあるな
まあクソ
791名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:20:16.40 ID:K/A9+o1N
ステップ=近づくため
ロール=距離をとるため
ミラージュ=避けるため

避け性能だけ見てミラージュチートってのはおかしな話
792名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:21:24.54 ID:p3f87A2V
闇テク実装前はクォーツ周回テク×部屋なんて珍しくなかったが
まあ効率求めるならそうなるわな
テクだからどうのっていうのはお門違い
793名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:22:12.88 ID:c3k5bI7l
勇者様が煽り耐性なさすぎただけね
794名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:26:39.06 ID:p3f87A2V
       回避 小回り
ステップ   A   A
ダイブ    C   D
ミラージュ  S   C

こんなところだな
795名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:41:10.05 ID:K/A9+o1N
ロールだけ性能低いのは事実だし全体として考えればまずこれを改善すべきだな
ポイントを「1だけ」振れば別世界になるし、これがデフォで良い
DFの張り手なんかも「無理」から「余裕」になる

これは乙女取るかどうかみたいなレベルの話じゃない
PS上位1%のプレーヤーだろうがレベル2になった瞬間にロールアドは取るべき
格ゲー経験ある奴が5分検証すれば全員一致で結論出るぐらいの差
796名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:45:31.13 ID:p3f87A2V
レベル1のときのSP1はなにに振るんですかね
797名無しオンライン:2013/06/28(金) 03:59:29.30 ID:c3k5bI7l
色々考えてみたけけど近接は近付くことも必要だから動作時間は短くする必要があったからステップ
テクは近付く意味はあまり無いから回避能力に特化してるって思うと落ちどころなんじゃないかね
もどかしいと言ってるのは上級者の意見?みたいだし

ただダイブロールはこの2つの欠点を合わせたものだし流石にこれは何かに置き換える必要がありそう
798名無しオンライン:2013/06/28(金) 04:13:59.42 ID:p3f87A2V
まあ、最初から回避当てにしないように立ち回れってことなんだろう
近接は的に近いから短い回避が必須だし
テクは実際のところはチャージ→発動→硬直終了までがそこそこ長くて隙が多い
799名無しオンライン:2013/06/28(金) 04:14:55.68 ID:K/A9+o1N
>>796
すまん、1からだったなw

>>797
クォーツの突進、夫妻全般、とかなりやったがマジで別世界
調整ミスってるとしか思えん
ちなみにアークスグランプリのGuRaもロルアドに1振ってる模様w
800名無しオンライン:2013/06/28(金) 06:34:19.76 ID:cqTLTZqc
ここのテク職は低空ミラージュも使えない人たちばかりなの?
そんな人達がバランス語ってんの?
801名無しオンライン:2013/06/28(金) 06:53:25.99 ID:UyKkeY6Y
ここの近接射撃職はボス一匹すら安定して倒せない人たちばかりなの?
そんな人たちがバランスを語ってんの?
802名無しオンライン:2013/06/28(金) 07:15:13.68 ID:jZp2uA/U
もうオウム返ししかできてないなw
コイツ何の為にここにいるの?
803名無しオンライン:2013/06/28(金) 07:16:53.85 ID:pLVU2RzB
>>801
野良DF参加したら未だにラムダ背負った近接がいっぱいいるから
やっぱそんなのがかたってるんじゃないかあ
804名無しオンライン:2013/06/28(金) 08:02:24.70 ID:wl8FIWHZ
いろんな職を簡単に育てられるし、悪いことではないんだけれど
圧倒的にボスやTAでの差が出てから、アドではFo DFやTAでは近接射撃
というふうに、場所に合わせてその職しかやらない人増えすぎて
全然おもしろみがないな
適材適所とは言うがここまで差が生まれると
なにかの職を一筋でやってる人視点だとつまんないだろうなー
805名無しオンライン:2013/06/28(金) 08:05:20.31 ID:PdbeH2qu
バレットボウもダイブロールになるのかな?
806名無しオンライン:2013/06/28(金) 08:14:14.95 ID:pLVU2RzB
いろんな職簡単に上がるゲームで
俺ルールで職縛りしてネガられても困るんだけど
807名無しオンライン:2013/06/28(金) 09:54:14.06 ID:Xqb1t4tD
バレットボウはステップやで
808名無しオンライン:2013/06/28(金) 10:25:43.01 ID:PdbeH2qu
ステップなのか、ありがとう

>>804
言いたいことはわかるし、あの職はここでは仕事ないから来るなみたいなマップだらけだとつまらんけど
現状で特定の職に仕事がないようなところはないと思うわ
せいぜい特定アドのバーストくらいで、他はそこまで悪くない
809名無しオンライン:2013/06/28(金) 10:46:22.25 ID:YQxPLGg9
全クラス上げてると快適に遊べるけど、金が足りなくなるのが欠点だな
レベル自体は簡単に上げれるけど、どのクラスもユニット1種類ずつ3スロで揃えるだけでも結構掛かるし
それに武器が付け加わるからなぁ
次のキャップ当分先だから頑張って貯金しとかないと

あと3種類くらいメイン・サブの組み合わせで装備とパレットを登録して選べる仕様になればいいのにな
登録してるのは倉庫に入れてても自動で取り出されたりするなりして
810名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:05:18.97 ID:p3f87A2V
結局今ぎゃーぎゃー五月蝿いのは近接専門が
俺にもバーストで美味しい思いさせろってだけだからな
811名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:28:04.02 ID:Nhl8TjJt
傍から見てるとぎゃーぎゃー五月蝿いのはどっちもどっちだぞw
別に劣ってる所を強化して欲しい気持ちはどの職でも理解できる事だしな
812名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:32:13.82 ID:ULS+MfbM
全クラス簡単に上げれるというがこのスレにそんなメイン+サブで使う物以外でガチで育ててる奴がどれだけいるって話だよ
本当に簡単ならいっぱいいるだろうし、もしいっぱいいるのならのならこんな誰も得しない足引っ張り合いの修正案ばかり出る訳ねぇよな
813名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:32:20.35 ID:o4ugvoIL
はーまじ、遺跡きてフォースゲーなっちまって凍土も火山で立てても誰もこねーよ
最近ほ凍土やら火山で立てて待つが誰も来ないまま時間だけが立ってゆくのがつらい
814名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:36:22.77 ID:V56wtle1
>813
遺跡くるまでFo達は散々杖のでない火山や凍土をやらされてたからな、そりゃ戻りたくないわw
815名無しオンライン:2013/06/28(金) 11:39:52.67 ID:p3f87A2V
>>811
全職やってるから自分としてはなに強化されても困らんのだが五月蝿いのは圧倒的に近接だよ
まー人口多いらしいからそうなるんだろうけどね
816名無しオンライン:2013/06/28(金) 12:24:20.17 ID:F9yXFzEz
>>803
HuRa(火力特化)で全職装備ライフルのラムダシュヴァーン背負ってるけど強いよ
あまりラムダ装備を甘く見ないほうがいい
817名無しオンライン:2013/06/28(金) 12:34:20.71 ID:x664Ihxr
近接なんて出来もしないチキン池沼子が色々騒いでるけど
近接で一番ぶっ壊れてるのは間違いなく奪命剣
触ったことない奴が大多数だから騒がれてないが、これは完全にゲームバランスを崩壊させてると思うよ

確率10%で発動とかでも十分強い
818名無しオンライン:2013/06/28(金) 12:43:07.40 ID:p3f87A2V
ペインがチートとか今更過ぎるだろ・・・
でも騒ぐに値しないな、ゲームバランス壊してるって言ったらアンブラのほうが実質的には壊してるんだよな
819名無しオンライン:2013/06/28(金) 12:44:54.14 ID:ULS+MfbM
あれが余裕で10503に出来るレベルでぽんぽん出るならぶっ壊れだろうがあのドロ率ならあんなもんだろうよ
って言うかむしろ他のドロ渋い☆10〜が弱すぎるのがいけない
入手はモチロン属性強化絶望的なもんの潜在はこれくらいぶっ壊れてても十分
むしろ他のはこれくらいないから☆10出ても交換品1050でいいやってなる
だから望むなら他☆10の潜在強化だろうよ
820名無しオンライン:2013/06/28(金) 13:38:01.67 ID:PdbeH2qu
ペインがチートなら、レンジャーも装備できるガルドミラはもっとヤバいことになるな
821名無しオンライン:2013/06/28(金) 13:45:31.84 ID:YQxPLGg9
>>812
Guは面倒だけどそれ以外ならそれほどでもないよ
ただし経験値UPを常用できるように資金繰りしたり、バースト続くようにマグとか調整したりそれなりに工夫する必要はあるけど
闇雲にクエするだけじゃなかなか上がらんけど、どうしたらどれだけ上がるか想定できればそんなに難しくない
カンストしてそのまま経験値貯めてキューブ貰うくらいなら、他の職上げたほうが有意義だし

あと少し無理していい装備揃えた方がレベルは上げやすい
☆10の+10とかレンタルする感じで使ってる
822名無しオンライン:2013/06/28(金) 16:46:52.77 ID:EhE9WqB9
>>797
Raのツリーで右側が死んでなきゃな
実際は左とって余ったポイントをアドバンスに振れるから
823名無しオンライン:2013/06/28(金) 18:53:16.51 ID:a/dRGHF2
Ra「俺たちはテクニカルに立ち回ってるんだから火力高くて当たり前(キリッ」
Ra「張り手をダイブで避けられない><」
824名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:13:23.03 ID:BbkiGYZZ
>>768
下位のレベルって・・・
お前ハード時代知らない新参だろ
ハードの時代はFo無双だったとでも思ってんの?
825名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:15:47.21 ID:BbkiGYZZ
近接様にとっては高いHPよりミラージュの方が死なないらしいから
近接武器ミラージュに変更出来るようにすればいいな
近かろうと遠かろうとミラージュで攻撃遅くなるのは同じ
826名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:17:12.03 ID:cqTLTZqc
近接にミラージュ
射撃にステップ
テク職にダイブ
827名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:19:38.96 ID:a/dRGHF2
ミラージュ+乙女だとぬるすぎだから、近接武器をミラージュにする代わりにHuから乙女削除してRaに乙女追加でおk
828名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:19:41.80 ID:Nhl8TjJt
ショートミラージュの練習くらいしたらいいのに・・・
829名無しオンライン:2013/06/28(金) 19:38:48.39 ID:0v2EvUOP
>>828
ショートミラージュしろよってことなら、近接のステップがミラージュになっても同じ事言えるよね
ミラージュだしにして煽り始めたのは、近接様だし、うるさいのはどっちもどっちと思うなら、黙ってるのがよろしいかと
830名無しオンライン:2013/06/28(金) 20:29:00.32 ID:qUqXTaqF
近接ミラージュは問題なく使えるって
3連ステップなんかよりよほど簡単に使いこなせる
ただし使うような場面はほとんどないけどねステップのがほとんどの場面で有効だから
一方テク職がというかTeがステップ使うとステップの小回りの良さが失われて意味が無い
831名無しオンライン:2013/06/28(金) 20:40:10.22 ID:dxI2CTei
Gu「恵まれてる基本三職連中がゴチャゴチャうるせえなぁ」
832名無しオンライン:2013/06/28(金) 20:41:03.17 ID:jZp2uA/U
?? 「ショートミラージュ使ってないの?」
池沼 「近接が煽ってきた」


火力より先に腕と頭を磨いてきなさい、さすがに
もしくは質問スレか初心者スレ池
833名無しオンライン:2013/06/28(金) 21:16:33.23 ID:a/dRGHF2
ミラージュなくても回避できるように近接は腕と頭磨けよ
834名無しオンライン:2013/06/28(金) 21:35:26.50 ID:cqTLTZqc
ここのテク職は低空ミラージュも使えない人たちばかりなの?
そんな人達がバランス語ってんの?
835名無しオンライン:2013/06/28(金) 22:29:01.86 ID:BbkiGYZZ
低空ミラージュとか使わないわ
低空ミラージュとか言ってる奴はほんとエアプだと思うわ
低空ミラージュとかいうなら近接がミラージュになればいいじゃん
俺はどの職でもステップ>ミラージュだと思ってるからステップのがいいけど
836名無しオンライン:2013/06/28(金) 22:55:44.44 ID:jZp2uA/U
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ・・・
837名無しオンライン:2013/06/28(金) 23:17:51.17 ID:a/dRGHF2
>>836
カキコミ時間がゾロ目
838名無しオンライン:2013/06/28(金) 23:30:37.11 ID:Xqb1t4tD
ステップの優位性はステアタがあることでしょ
ステアタ有り無しじゃ天と地
839名無しオンライン:2013/06/29(土) 01:14:09.15 ID:n1cYY/fs
今の状態どの職でもステップやミラージュは使えるでしょ
持ち替えステやキャンセル駆使して使い分けるって事はしないのか?
少し練習したらいろんな幅が広がっていいと思うんだけどな
840名無しオンライン:2013/06/29(土) 01:15:50.73 ID:u35uc4Ts
どの職でもミラージュは使えるが、どの職でもステアタが使えるわけではない
841名無しオンライン:2013/06/29(土) 02:50:42.49 ID:+Harc8J2
ステアタは無理だけど、ステップは銃剣やら全職武器でOK
回避するときのステップにはアタックいらんことのほうが多いしね
距離稼ぎたい回避にはアタック加えるけど、このときは全職タリス、ロッドなんかをもってミラージュのほうが確実なときもある
(今は準備してないけど、過去にはそうやってたこともある)
842名無しオンライン:2013/06/29(土) 04:52:30.26 ID:RWxtSFab
ダイブとか避けられた記憶がない
振ってない状態だとダメ無効が1Fとかそんなんだろあれ
843名無しオンライン:2013/06/29(土) 05:30:58.01 ID:0I2HjX5h
ロールアドバンス無振りツリー使ってるが体感だとモンハンの回避よりかなり余裕があるから6F以上はあると思うが…
アドバンスに振れば完全なゆとり性能となるのは言うまでもなく
844名無しオンライン:2013/06/29(土) 10:09:42.83 ID:zBFayzhj
>>839
ミラージュを使いたいのは攻撃を途中キャンセルして緊急回避したい時で
ステアタ使えないステップなんかわざわざミラージュ捨ててまで使う必要があるの?

ステップだろうがダイブロールだろうがチャージ中に使えばキャンセルされるのは一緒なんだけどねー
845名無しオンライン:2013/06/29(土) 13:05:28.73 ID:s6h/CrSk
ダイブは1振るだけでも世界が変わるし2振れば単発は余裕で避けられるようになるからな
幸か不幸か右ツリーが死んでてSPに余裕があるからキリングあたりを削ればいいだけだし
846名無しオンライン:2013/06/29(土) 16:08:49.28 ID:u35uc4Ts
このスレが静かになったということは職バランス格差は自然治癒したってことかな
847名無しオンライン:2013/06/29(土) 16:19:12.71 ID:OnHEeLxR
近接様はアドで考えるべきとか主張してたけど
アドはたった2.7%ってことが判明してアド前提で考えれなくなったから
このスレから近接が死滅した
848名無しオンライン:2013/06/29(土) 16:29:38.62 ID:u35uc4Ts
ついでに「圧倒的多数派のFoによるメルボ」という主張もHuが割合トップという結果が出て死滅したな
849名無しオンライン:2013/06/29(土) 17:39:15.97 ID:zfIZ3gZN
静かになったっていうかなんか意見の違う者同士でいがみ合ってただけだけだったと思う
バランスの行き着く先はシステム的にまずい部分が絡んでる事や
時期的に考えてもバランスはEp2以降しばらくしてからになるのではとも思う
その他ロードマップや公式の発表等での記載もなく開発運営の改善意欲が見えない事もある(放送とか見てないけど
だからと言って要望を語ったり送る意味がないとは思わないけどね

個人的にはせめてPAやテクニックのバランス調整と威力表記の改善位やって貰えば少しは気が楽になるんだがね
これも考えても仕方ないけどLv15以降のディスクで調整しようとか考えられてそうで・・・ねぇー
もうなんか疲れた

後アドクエ2.7%と仕切りに言われていますが受注可能レベル層で比較してみないと分からないと思う
クラス比率においてもここで語られてきたことは主に上層レベルにおいての事でしょうし
全体から引っ張ってきた情報だけでしかも稼働率を参照している訳ではなさそう?
公式で上げられている情報だけでは分からない部分が多くそれを踏まえなければならないのでは
850名無しオンライン:2013/06/29(土) 17:53:37.43 ID:OnHEeLxR
その上層レベルでしか考えないのもおかしいわけだが
今なんてアド人減ってるし

4月はレベル解放でアドでレベル上げてた人多いはずなのにな
851名無しオンライン:2013/06/29(土) 17:55:43.18 ID:OnHEeLxR
下位レベルでTA行くか?って言ったら別にそうじゃないしな
852名無しオンライン:2013/06/29(土) 18:45:40.38 ID:eN6v8eVh
静かになったというか、いつも数人のキチガイが大量にレスして暴れてただけだったからな。
ちなみに近接ばかりが暴れてたと言ってる奴いるが、池沼子も何人も降臨してた
実際はそこまで不満ある人少ないわ
853名無しオンライン:2013/06/29(土) 19:28:25.99 ID:pZaB7tw5
二言目にはNGワード発しちゃうようなやつの意見とか、そもそも見るまでも無い
本気で内容が無いからな
そういうのをどんどんNGに入れてったら、特に言うこともなかった
単に煽りあいで騒がしかっただけだし、静かならバランスに問題が無いってわけでもない
言いたいことを誰かが言ってくれたので、殊更言うことでもないってだけ
854名無しオンライン:2013/06/29(土) 19:41:52.08 ID:OnHEeLxR
とりあえずTAでもアドでもソロでもなんでもRa最強のバランスはおかしいわ
なぜかテクがなんでも出来るとか言ってる奴いるがテクは対単体に致命的に弱い
弱点属性じゃないと弱い
混沌みたいに弱点統一されてないクエだとただ遠距離から攻撃出来るだけで圧倒的に火力不足
RaおかしいのはHuツリーに詰めすぎなのが原因だからコンボをFiのほうに移植
855名無しオンライン:2013/06/29(土) 19:58:40.86 ID:u35uc4Ts
混沌はRaのほうがきついわ。なんだかんだ言って、属性揃ってようがいなかろうがテク職の雑魚殲滅力はトップだからな
856名無しオンライン:2013/06/29(土) 20:08:32.62 ID:ecHYRgH1
俺は近接メインだけど
現状に不満があるといえばある
バーストで役割持てないとかマルチだと雑魚に触れないとか上げればキリがない
けどここで騒ぐほどのものか?って言われるとそんな気はしない

俺はなんでも均等にしてバランス取るよりは適材適所で得意分野でのバランス取り希望派だから
ボス戦で役割持てるってだけで割りと満足だよ
857名無しオンライン:2013/06/29(土) 20:51:35.58 ID:s6h/CrSk
>>856
ぶっちゃけダガーとナックルとウォンド以外はどこかしら役割ができてると思うわ
この3つだけはコンセプトからして終わってる
858名無しオンライン:2013/06/29(土) 20:58:21.95 ID:46JIn/Uv
まぁ全職均等化、なんて言ってる奴は
自論、自職を強化させたくて
方便で喋ってるだけの馬鹿だからほっといていいよ
事実、1職にしか焦点当てないしね

チェイン(笑)なんてスキルがあるんだから
均等化なんて今さら無理、それこそすぐわかる
859名無しオンライン:2013/06/29(土) 21:11:52.66 ID:u35uc4Ts
フューリーの高倍率でなんとか他職に並ぶGuのことなんか知らね
860名無しオンライン:2013/06/29(土) 21:50:44.89 ID:a12ljbY0
新テク全部ゴミっぽくてワロタw
861名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:17:47.16 ID:OnHEeLxR
>>855
はいエアプ決定
862名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:19:48.61 ID:u35uc4Ts
とエアプが申しております
863名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:22:34.79 ID:/0xiDJad
近寄れないから高火力って設定かと思ったら
今度ソードに突進系PAまた追加ですよ
ほんとハンターさんは優遇されてますね
864名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:28:23.30 ID:OnHEeLxR
属性揃ってないのに雑魚殲滅力トップとか言うの完全にエアプだろ何言ってんだか
属性揃ってる火山浮遊祭壇でさえトップじゃないわけだが
865名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:30:43.31 ID:ecHYRgH1
>>857
コンセプトはいいんだけど
問題は火力なんだよな・・・
866名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:39:43.15 ID:u35uc4Ts
>>864
……ばか?
867名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:51:06.96 ID:OnHEeLxR
>>866
バカはお前だろ
どうやってもRaの殲滅力には勝てないから
868名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:51:11.40 ID:46JIn/Uv
多分、彼は氷・闇テクが強い平行世界から来たんだろう

こっちの世界じゃ
脳内鯖まで探しても火山が氷、浮遊祭壇が闇で賑わってる鯖なんて無いだろうからな
869名無しオンライン:2013/06/29(土) 23:52:25.39 ID:OnHEeLxR
せめて過去スレくらい読んでこいよ
アディ弱体スレとFo弱体要望スレも読んでこいよ
龍族相手にテクのが上とかレスお前くらいしか見たことないわ
870名無しオンライン:2013/06/30(日) 00:05:46.05 ID:FerdYQSb
>>868
きっと氷や闇テクで全焼きできる脳内鯖なんだよ察してやれw

まあ新テクが軒並みゴミそうだし今度こそFoの連中ネガって強化要望出しまくるんじゃないかね
つーかどうしてまたGuはこうなった・・・スタンプまた近接系ふっとばしじゃねえか・・・
871名無しオンライン:2013/06/30(日) 00:50:17.18 ID:RqGlOXOM
混沌の話してるのに浮遊だの火山だの言い出すのが馬鹿って言ってるのに理解できないんだなぁ
もとからテク職が苦手とし、Raが得意とする龍族を引き合いに出して属性云々、それがなんの比較になるの?
テク職は浮遊や祭壇が苦手! だからテク職の雑魚殲滅力は低い! とかもうね、呆れを通り越して哀れだわ、お前の脳みそが
ていうか混沌って機甲種も出ればダーカーも出るし、もちろん蟹も出る。まさか龍族しか出ないとでも思ってんのかね
872名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:22:57.29 ID:fOn94QGB
発想変えてどの職も火力ガー強化ガーとめんどくさいからいっそ次の難易度から雑魚mobのHP・攻撃力・防御力・全タイプの耐性爆上げして
現状の壊れ単体火力か状態異常でしかまともに削れないようなのにしてくれって要望出すかな、勿論Expとレアドロ率はきつさ相応にアップするという前提つきでな
1匹HP1000万ぐらいありゃ近接も殴れないことはないしテクもデバフ使えば火力には困んないしほらまとまった

な、クソゲーだろ?全員火力出せる勇者ゲーでいいんだよ
873名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:48:34.86 ID:yHVAazQg
>>871
>混沌はRaのほうがきついわ。なんだかんだ言って、属性揃ってようがいなかろうがテク職の雑魚殲滅力はトップだからな

せめて自分のレスくらい覚えとけよ
脳が筋肉になってるって哀れだなあ
874名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:51:24.99 ID:yHVAazQg
混沌でテクが雑魚殲滅最強とかエアプ丸出しなレスやめれ

機甲種とか言ってるがそもそも出難いし蟹なんて別にバーストじゃなけりゃ問題ないし
テクが群れに1体ずつゾンデ2発当てる間にクラスターで群れごと消滅してるわ
アディでもいいけど
875名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:52:06.58 ID:RqGlOXOM
>>873
で、一回のポップで龍族のみが出るのかい?
876名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:57:28.96 ID:RqGlOXOM
ああ、ランレガ10503とで武器防具共に4スロ以上のを持っていてクラスターで一群まるごと殲滅できるようなRaを想定してるのか。それは敵わんわー
そんなRa、希少種なのにな。ネ実補正怖いわー
877名無しオンライン:2013/06/30(日) 01:58:19.26 ID:5Ca5sd+O
>>871
混沌はスキルの関係から単一属性しか使えないテク職が火力落ちるだろ
武器返れば属性かわるRaとは違うんだよ
878名無しオンライン:2013/06/30(日) 02:00:35.77 ID:yHVAazQg
>>875
アホかよ
意図くらい察しろよ

>>876
お前がエアプなのは分かった
879名無しオンライン:2013/06/30(日) 02:01:42.37 ID:yHVAazQg
ID:u35uc4Ts
ID:5Ca5sd+O
こいつは全職やってからレスしろよ
880名無しオンライン:2013/06/30(日) 02:12:09.43 ID:QsXeSvjC
極論言うと
テク職はスキルツリーで属性特化してるからその場で変更不可だけど
射撃近接武器は各属性50揃えて持ち替えて攻撃することは可能だよね
現時点でやってる奴はさすがに居ないと思うけど
881名無しオンライン:2013/06/30(日) 02:16:19.46 ID:RqGlOXOM
>>877
EWHが乗らなくてもなお強いよ、テク職は
龍族に対してはRaが有利になるが、ギルナッチやサイクロ、蟹、そのほかダーカー相手だと圧倒的にテクのほうが早い
属性ごとに武器作って持ち替えてるRaなんて多くない

>>878
え? お前は「属性揃っていなくてもテクのほうが雑魚殲滅力高いって言ってるのに、なんで龍族はRa有利なんて矛盾したこと言ってるの? プギャー」って言いたいんだろ?
だから俺は「龍族のみがポップするのか?」と言ってるんだが?
全職やって何も学ばず脳死してる君にはちょっと難しかったすぎたのかな〜? まあいいか!
882名無しオンライン:2013/06/30(日) 02:20:19.07 ID:EIqwLiG9
>>880
アド交換武器なら結構簡単に出来るんじゃない
計算上ではプロジオン1個100万で買えるし、数十M程度で揃うな
883名無しオンライン:2013/06/30(日) 03:08:03.65 ID:exqQgoZG
俺は近接メインだが
RaもFoもマルぐるならどっちも強いよ
884名無しオンライン:2013/06/30(日) 03:48:09.76 ID:3ei3/AEZ
やばい、またキチってる子きちゃった
定期的に湧くすぐにエアプ認定したがる子って同一人物くさいな
885名無しオンライン:2013/06/30(日) 06:41:19.60 ID:eeBAuA4K
WHAとHS有効な敵はRa一強 ボス雑魚にも強い
機甲種や蟹・遺跡MOBはFo一強 素早い敵体力の多い敵は無理ゲー化
体力多い敵・ボスはHu一強 マルチだとマラソンゲー

全職カンストさしたけどソロだと強いの近接
次に銃職
ソロだと微妙だけど相手を選べばいけるFo
886名無しオンライン:2013/06/30(日) 08:30:47.23 ID:3kAerYue
もっとボス戦にうまみがあればこうもいがみ合うことないんだけどねぇ
887名無しオンライン:2013/06/30(日) 08:31:51.16 ID:QsXeSvjC
旨みありすぎると今度はボス直近接だけになって
他要らないになるだけなのよ
どうやっても一緒
888名無しオンライン:2013/06/30(日) 08:42:38.11 ID:Em33z4Qe
レアに関しては
中型雑魚しか狙って出せるような確率じゃないのがね

クーガーみてわかる通り
ドロップ率決めてる奴を首にしないと話にならないだろうね
889名無しオンライン:2013/06/30(日) 12:49:39.12 ID:yHVAazQg
ID:RqGlOXOM
こいつのいいたいことがわからん
EWHってFoTeかよ
FoTeとか論外すぎるわ
機甲種とかいってるからこいつは雷ツリーで話してると思うけど非弱点なんてゾンデで単発3500なのに強いとか無理ありすぎ
龍族だけじゃなく原生種もきついから
ダーカーもダガンの群れとか処理面倒なの知らないのか?
分かってると思うがタリス投げる暇あるならアディクラスターで消滅してる
混沌なんて中型、ボス大量に沸くしな
890名無しオンライン:2013/06/30(日) 13:32:50.32 ID:yEhta9kh
クラススキルの性能やバランスはHuが断トツで抜けてるし他職にも同じくらいの物くれ
Raの右ツリーFoのフォトンフレア関連、Fiスレイヤー系はもう少し改善されてもいい筈
Teは知らんがGuは調整箇所多すぎるから一から作り直してくれ
891名無しオンライン:2013/06/30(日) 14:54:51.08 ID:RqGlOXOM
各職ごとの改善案書こうと思ったらだいぶ長くなる程度にはバランスというか職の作りがあまいな
とりあえずHuの倍率の一部をFiに移せばHuFiRaFoが横並びになるから、残りTeGuをちょっと上方修正するだけで済むはずなのだが、
どうもこのやり方に対してかたくなに反対する人がいるんだよな
892名無しオンライン:2013/06/30(日) 16:03:44.02 ID:Kp86GQNz
テクは完全に属性ダメージになってるし、武器はそうなってないから比較してもダメでしょ。
まぁ属性ダメージ依存な割にほぼ使い分け出来ないテクは何とかしてもいいと思う。
今のままの火力ならマスタリー統一と雷以外のPP消費-5くらいが妥当だな。
ほぼ雷しか生きてないから雷に合わせてもいいだろ。
どうせ他職と比較されてるのもコンバケートスありの雷テクばっかりだからな。
893名無しオンライン:2013/06/30(日) 16:25:08.39 ID:dBDtBqCR
トラップをゾンディール並の能力にしてGuスキルに移せばPSUの頃のプロト枠みたいに
Guも生き残る道ができそうだが・・・まずやらないだろうな
894名無しオンライン:2013/06/30(日) 16:33:17.70 ID:9PNSiWnc
>>891
Foを強化して他職を弱体化しろってだけの案だから受け入れられないんじゃないの?
Fo以外に何のメリットもないでしょ
895名無しオンライン:2013/06/30(日) 16:52:04.35 ID:RqGlOXOM
>>894
いつぞやに書いたのを探し出して読んでくれればわかると思うが、俺はFiに倍率スキルを入れるとしても打撃・射撃倍率だけでいいと言ってる
Huの火力弱体化Fiの火力強化案であってFoのテク火力が上がったりすることは一切ない
まあFoFiのデッドリーが今よりは強くなりそうだが、現時点で近接のデッドリーより大きく劣っているのだから問題ないはず
しかもHuの左側ツリーの負担が減るから防御スキルも多少は取りやすくなる。近接が弱くなることはない
誰が最もデメリット被るかって言ったら、まあRaなんだけど
はっきり言ってフューリーの弱体化なしにバランスはとりようがないと思う
896名無しオンライン:2013/06/30(日) 16:56:38.66 ID:fOn94QGB
Hu(というかフューリー)は弱体しろってあるけどここんとこHu以外で弱体しろとか書かれてなくね?
Raは強いとは書かれてても弱体案としては出てないしな
もしかして⇒アスペ特有の被害妄想

とりあえずバランスって言葉を辞書で調べて来い
テク以外サブHuが最適解になる今のどこがバランスいいんだか
897名無しオンライン:2013/06/30(日) 17:04:33.25 ID:RqGlOXOM
ああ、そういえば提案したFiスキルのデメリットがでかすぎるのが嫌だっていう意見が多かったか
でも他の職は火力上げるためにHP−30%したり、最大HP維持し続けたり、敵との向き合わせたり、HS狙ったりしてるのに
Huだけたったの被ダメ5%アップなんて優遇されすぎなのよね
898名無しオンライン:2013/06/30(日) 17:39:26.06 ID:QsXeSvjC
単純にHuとFi比較しても
あまりにも酷い偏りなわけで
ヒューリーにフューリーSアップ
JAボーナスにコンボアップってアホかと
899名無しオンライン:2013/06/30(日) 17:48:09.47 ID:3kAerYue
Fiのスキルはブレイブ/ワイズSアップ1があるから今後2が追加される可能性があってうかつに火力スキルを上げることもできないんだよな・・・
900名無しオンライン:2013/06/30(日) 18:12:43.57 ID:Em33z4Qe
タイプ分けに使ってるフューリーを
他職から見て倍率高いから修正っつっても無駄だろw

修正するのは高Lvでとれるようになるコンボアップだろうさ
さすがにJA1回目から20%はやりすぎ
901名無しオンライン:2013/06/30(日) 18:21:16.55 ID:yEhta9kh
Huのクラススキルは攻撃に特化させても防御に特化させてもどれも一級品の物だろ
他クラスにもそれぞれに何かしらに特化できる用せめて取得する意味のあるスキル構成にしてくれって話

Ra右ツリーの状態異常の支援特化、Foの紙装甲瞬間火力特化、Fiの火事場プレイとか強化次第で色々楽しみ方を増えるでしょ
902名無しオンライン:2013/06/30(日) 18:26:23.95 ID:QsXeSvjC
テクニックだけスキルつけにくいから無理矢理属性別でツリー作った感が半端ないんだよね

Huやってる人だって大剣、槍、自在別に強化スキルツリー作られて
それぞれのツリー途中にフューリーとかコンボアップとかつけられたらぶち切れるでしょ?
903名無しオンライン:2013/06/30(日) 18:30:50.09 ID:exqQgoZG
俺は近接メインだが
スキルもろもろによる超火力が唯一活かせるのはボス戦だけだと思ってるよ
騒がれるほどぶっ飛んだ火力あっても活かせないなら意味ないよ
904名無しオンライン:2013/06/30(日) 20:17:25.77 ID:Em33z4Qe
>>902
α、だったかcβがそれだったんだよねw
要望多かった(当たり前) のか今のギア位置になったけど
905名無しオンライン:2013/06/30(日) 22:49:24.37 ID:RqGlOXOM
>>903
フューリー使ってるのは近接だけじゃないだろ
906名無しオンライン:2013/07/01(月) 02:13:44.28 ID:YAPhIvSX
サブ職で使ってる人も結構いるだろうからね
逆にサブ職育てる余裕の無い人もいるだろうし

こういう議論は目くそ鼻くそだよね・・・
907名無しオンライン:2013/07/01(月) 07:33:25.97 ID:JhuRr2jq
近接も銃職もサブHu一択が当たり前の糞バランスなんとかなりませんかね
908名無しオンライン:2013/07/01(月) 08:35:22.99 ID:lL+vzL01
近接がマルチで雑魚に触れないってのを射撃強化で改善しようとしたのが問題なんじゃねえの
刀に移動性能があるならフュリ系の射撃を排除して雑魚とも戦えるBrとボス完全特化のHuで差別化すりゃいいのに

というか今のままならBrもサブHu安定か…
909名無しオンライン:2013/07/01(月) 08:46:46.87 ID:+9vMY1YM
俺は近接メインだが
フュリのってかHuの射撃UP系は正直消してもいいと思ってる
910名無しオンライン:2013/07/01(月) 09:27:46.34 ID:I6CkiQn7
テクでサイクロ圧倒的・・・か・・・
俺アドとかで同時2体湧いて、ひたすら後退しながらやっと倒して、湧きの地点でまた2体出て涙目だぞ
カンスト雷で一撃4500位、浸食部分8000超えとかでこんな感じなんだが 俺が下手なのは分かってるがな・・・
911名無しオンライン:2013/07/01(月) 10:37:24.95 ID:LRBw5gE5
>>910
単発ポップの中型だとどうやってもグダる、それがカニでも一緒(祭壇騎乗は楽だが)
纏めて「なぎ払え!」出来る状況でないと、基本的にイマイチだしねぇ
912名無しオンライン:2013/07/01(月) 13:30:00.58 ID:s2PU+ahy
近接は移動性能と火力で選択できるようにして、
他職は選択不可強制低火力でいいってのはどうなのかね。
913名無しオンライン:2013/07/01(月) 15:51:26.87 ID:JhuRr2jq
というかHuに便利な移動手段出来たら機動力や小回りが重視のFiが本格的に死ぬ
というか現状でアサバスあるしナックルのストレイト辺り強化するぐらいでいいだろ
914名無しオンライン:2013/07/01(月) 17:13:11.75 ID:VsHaSp7H
>>913
今度ソードに突進系PA追加しちゃうんですよね

最強すぎます
915名無しオンライン:2013/07/01(月) 18:17:45.96 ID:JkZWK0D6
Huのわがままのせいでバランスがどんどん悪くなっていくな
運営はいい加減にスルーすることを覚えろよ
916名無しオンライン:2013/07/01(月) 18:33:38.97 ID:ih2/2BEt
>>915
それはFoとHuお互い様さ
917名無しオンライン:2013/07/01(月) 18:43:28.64 ID:lL+vzL01
>>916
ソードの新PA次第じゃゾンデゲーより酷くなるだろ
一人で雑魚もボスも瞬殺できることになるし
918名無しオンライン:2013/07/01(月) 18:58:41.41 ID:ih2/2BEt
>>917
いやいや、ワガママ言ってるのは一緒ってことね

確かにHuに移動手段よこせってのは流石に死ねとしかいいようがないわな
現状火力とリーチがあるのにこれ以上なにを求めるんだあいつら
919名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:19:41.25 ID:Gb6oHLf6
サービス開始以来、Foがメルボしてバランス変更させたことってあったっけ?
920名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:27:43.41 ID:IKoAg4z7
そんなの運営じゃなきゃ分かる訳ないだろw
921名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:40:13.35 ID:Gb6oHLf6
>>920
Foもわがまま言ってるって言われても、今まで不具合以外でテク職が上方修正されたことがないんだけど
GuやHuの上方修正も運営じゃないとメルボかどうかわからないとか言い張るつもり? それは無理があるよ
922名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:52:19.29 ID:IKoAg4z7
だからそんなの分かる訳ないだろ
そんなに知りたいなら運営に直接聞けよ
923名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:55:38.69 ID:Gb6oHLf6
わかってない馬鹿がいるからわかりやすく言うと、

サービス開始以来、Foがメルボしてバランス変更させたことってあったっけ? ないよね
924名無しオンライン:2013/07/01(月) 20:57:58.20 ID:luBL5/DS
現状さ
昔のゾンデゲーよりえげつない
アディションゲーになってるんだけど
放置だもんね
925名無しオンライン:2013/07/01(月) 21:03:34.14 ID:IKoAg4z7
どの職がメルボしようとそれを実行するのは運営だろ
なんでFoに固執してるか知らんがFoがメルボしてないと本気で思ってんの?
それに職なんて簡単に変えれるんだからメインだって移り変わる人いっぱいいるだろ

最終的には何でも運営が判断するんだからな
926名無しオンライン:2013/07/01(月) 21:08:02.93 ID:Gb6oHLf6
>>925
お前の日本語能力は低すぎるな
誰がFoはメルボしていない、なんて言った?
そしてお前の主張の2行目と3行目は矛盾している
927名無しオンライン:2013/07/01(月) 21:10:32.50 ID:IKoAg4z7
もう面倒くせぇからこれで終わるわ
何でも最終的に判断するのは運営だ知りたいなら運営に聞いてくれ
928名無しオンライン:2013/07/01(月) 21:23:16.10 ID:Gb6oHLf6
そんなの運営じゃなきゃ分かる訳ないだろw
そんなに知りたいなら運営に直接聞けよ
最終的には何でも運営が判断するんだからな
何でも最終的に判断するのは運営だ知りたいなら運営に聞いてくれ

以上近接さんの自己弁護でした
929名無しオンライン:2013/07/01(月) 21:36:45.36 ID:FTFVKRkz
いつも一人必死なのがいるなwww
930名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:11:01.10 ID:PYFztd5g
このスレ見てて思ったんだけど
ボス火力Ra、Gu、Fiに負けてるHuが最強とか言ってるエアプ多過ぎない?
意見する前に全職触ってから来るか、参考動画でもあげろや
931名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:31:33.87 ID:Gb6oHLf6
RaHuが最強っていう意見のほうが圧倒的に多いんだけど
932名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:31:49.51 ID:9wLkqQQH
高圧的な物言いで議論潰すのがクッソ汚い脳筋野郎のやり方なんだってはっきりわかんだね(確信)

まあHuはメインサブ共に優秀だし現行最強だろ? 総合力で考えろやエアプさん^^
933名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:34:28.03 ID:IKoAg4z7
HuはサブHuで運用したら真価発揮できるみたいなものだしな
HuのPA的にも単体より範囲攻撃に優秀なものが多いしね
と言ってもHuがまったくいかせない訳じゃないが・・・

まあ主にフューリーのせい
934名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:45:55.65 ID:ubZdq4ZD
しかしまこんな状態でも金払うやつは払うからなー
金払う部分が殆どガチャなんだろうしこの先もこのゲームはこのままなんだろうな
935名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:49:14.98 ID:PYFztd5g
正直サブFiで十分だったから射撃upはいらなかったよなぁ…

>>932人間の屑がこの野郎!
936名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:52:05.26 ID:IKoAg4z7
やり込むと馬鹿を見そうだが適当にプレイするくらいなら結構楽しめるしな
職も固定じゃなくいつでも変えれるから助かるし

大幅に変化するのは状況がやばい所まで来た時くらいじゃないかな
937名無しオンライン:2013/07/01(月) 22:56:23.84 ID:s2PU+ahy
>>930
FiHuで強いんだしHuのスキルが壊れてんだから同じ事だろ。
Huのスキルのせいで近接がおかしいんだよ。
そんなに言うなら自分がサブHu捨ててやってみろ。
938名無しオンライン:2013/07/02(火) 01:48:25.47 ID:DHGYoy7z
PSUに学ぶ池沼子(ニューマン女)の弱体要望とその歴史

【無印時代】
『スキル・レンカイ・ダッガズ弱体要望』 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1166255394/l50

成功。両者とも極端な弱体が来る。まだ人が賑わっていた時期だけに一番ドカンと引退に追い込む。
同時に池沼子の名前を2chユーザーに広めた一番有名な弱体修正となる

【イルミナス初期】
『スキル・スライサーPA弱体要望』 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1192872334/l50

成功。威力↓PP消費↑。チッキは2度も弱体される。一度弱体されるも「まだまだ強いぞ!」と騒ぎ立て再度弱体に成功する

【イルミナス中期】
『スキル・マジャ―ラ弱体要望 』http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1203683035/l50
『スキル・ジャブロッガ弱体要望』 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1203596864/l50

成功。威力↓PP消費↑。ジャブロッガは必中の特性も失われる。この時に何故か関係ない
スキル(レッダやグラブレ等)も一緒に弱体されてしまう

『SUV・パラディ・カタラクト弱体要望』 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1204614666/l50

成功。威力、範囲ともに大幅減少。しかし、後に弱体したパラディが人沼にも実装されてしまい
思わぬブーメランで返り討ちに

『スキル・トルダン移動弱体要望』 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1224653260/l50

成功?移動距離修正されるも相変わらず歩くよりも全然早い謎修正に終わる

【イルミナス後期】
『アサルトクラッシュ弱体要望 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1315081121/l50

成功。例外にもれず極端な弱体。範囲威力ともに大激減される。

『レツザンソウヒジン弱体要望スレ』 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1321468323/l50

成功。PP消費がなんと一気に2倍以上に!

強化はされていなくともメールボムによる下方は行われている
939名無しオンライン:2013/07/02(火) 01:48:41.99 ID:YVJskgpG
サブHu捨ててもRaFiで十分過ぎるほど強いんですが
940名無しオンライン:2013/07/02(火) 02:00:50.38 ID:+L8kJ1zP
>>938
でもそれPSUだよね
941名無しオンライン:2013/07/02(火) 02:03:13.60 ID:+rRbj44E
>>938
スレ間違えてんよ
二度と来るなよ

【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE【1661】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1370212184/
942名無しオンライン:2013/07/02(火) 02:11:49.41 ID:YVJskgpG
ここで何回も聞いてるんだけど近接のボス瞬殺ってどのボスに対してどのPA使ってどれくらいで倒すのを瞬殺って言うの?
943名無しオンライン:2013/07/02(火) 03:54:37.26 ID:qytEFUK/
>>939
近接の話なのにRa?
まぁいいけど、
Hu捨ててなおサブFiになってる時点でおかしさに気づけよ。
HuとFi組み合わせたのが今の近接だぞ。
944名無しオンライン:2013/07/02(火) 04:04:36.82 ID:3Z/YEJXc
RaHu最強っつーけど、飛び抜けて強いのってホミとWBくらいじゃないかね
Huの射撃上昇、ホミとWB無くなったら射撃職自体ゴミになりそう
ランチャーは強いけど、ランチャーとFoどっちが強いかっつったらFoだと思うし
ガンスラやライフルの精度上げて、ライフルの基本攻撃力上げてほしいわ
ライフルの火力がゴミすぎて、殆どガンスラしか使ってない
グローリーレイン()
945名無しオンライン:2013/07/02(火) 04:34:28.25 ID:/LnXuI5Y
近接のダメが飛び抜けて強いPAってOEとデットリーとカレントしかないよ
上に挙げたPA使えない近接武器種の事考えて下さい。大体サブHu、Fiが強くて誰が困るんですか…
近接限定部屋ができるなんて現状有り得ませんよ
946名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:06:37.04 ID:wqGgdShz
他職サブを超強化しよう
だれもこまらないよね
947名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:31:30.12 ID:F6avl/5+
超火力PAなんてひとつあれば十分だろそれがみっつも
武器種限定なんて地雷か縛りプレイか知らんけどそれで文句言うのはお門違い
別のゲームの話持ち出すやつもいい加減にしろ
下方修正は基本やんねーてるだからそんなびくびくすんな
948名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:49:50.85 ID:/LnXuI5Y
だから最初からそれを議論すれば良かったって言ってんですよ
まずTeだけで見てもフューリーの法撃verの追加か法撃アップを倍率化、テリバコンバ効果時間延長、
ブースト&イグニッションの糞仕様見直しとか色々修正案があるでしょう
949名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:56:04.36 ID:wqGgdShz
だからHuがチートすぎて
調整出来ない状態なのよ
950名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:56:55.36 ID:+L8kJ1zP
>>948
コンバはあれでいいだろ
ゴミ仕様のフレアと違って高コスト高リスクに見合うだけの価値が十分あるし

テリバはわざわざ任意発動にする意味がないからレベルを上げるほど範囲が広がるとかでいい
イグニッションはなんかもうどうしようもない
951名無しオンライン:2013/07/02(火) 07:57:22.21 ID:YVJskgpG
Huがチート× フューリーがチート○
952名無しオンライン:2013/07/02(火) 08:03:19.29 ID:YVJskgpG
フューリーの倍率を今のブレイブくらいまで落としJAコンボは3-4回目で最高火力にして、落とした倍率分Fiに新しい倍率スキル追加すればよくね(適当)
もちろん新しい倍率スキルは打撃のみで、HuFiだったら今まで通りの火力(アディは下がるが)でやっていけるし、他職はサブHuかFi選べてwin winじゃね?
953名無しオンライン:2013/07/02(火) 08:34:22.71 ID:/LnXuI5Y
まるで話にならない
もうフューリーを前仕様に戻す要望送るって答え出てるじゃないですか。
フューリーがチートだと他の調整ができないっていうのは意味不明ですが、
そうしないとまともに議論すらできないならまずフューリー下方修正が最優先ですね
954名無しオンライン:2013/07/02(火) 09:04:22.43 ID:kq/WFXyl
いつそんな答え出たんですか?
脳内会議()で勝手に決めないでください
955名無しオンライン:2013/07/02(火) 09:12:07.58 ID:/LnXuI5Y
>>954
フューリーが修正されないと他が調整できないって考えの方に言ったんです
このスレの総意という意味じゃありません。あと皮肉というのをわかって下さい
956名無しオンライン:2013/07/02(火) 10:01:16.47 ID:/LnXuI5Y
なんか>>952の方に言ってるみたいで紛らわしいですね。申し訳ありません。
957名無しオンライン:2013/07/02(火) 11:52:08.65 ID:qytEFUK/
サブ性能の強化はいいけど、Fiみたいにしないとサブ固定化しちゃうよね。
火力系はどの職でも使えるようにして、
フューリーFoとか、
サブGuでAPPとゼロレンジつきの近接とか、
Foのチャージ強化とリバイバルが近接でも効果あったらそれはそれで面白いと思うよ。
まぁそれぞれ倍率とか近接のチャージ攻撃とか調整しないとダメだろうけど、
個性があっていいと思うわ。

あとフューリーの仕様をよしとするなら、
コンバもレベル上がったらのHP減少が緩和していくフューリーと同型にするのが妥当ね。
958名無しオンライン:2013/07/02(火) 13:19:22.54 ID:YVJskgpG
コンバはHP減少があってもそれに見合った性能だから特に問題は無いけどフォトンフレアはおかしいだろ

SLv1 最大HP70% SLv10 最大HP60%

SLv1 最大HP80% SLv10 最大HP90%

割合から倍率に
フォトンフレア 120%
フレアバースト 110%
フレアアドバンス 120%

くらいにしなきゃ取る奴いないでしょ
959名無しオンライン:2013/07/02(火) 13:33:50.73 ID:oqmDnEqQ
蟹や中型にゾンディール耐性をつける
タリスの削除もしくはテクニックに自身と敵の距離による威力減衰効果付与


これぐらいしないといつまでもフォース無双ゲーのまま
960名無しオンライン:2013/07/02(火) 13:46:49.42 ID:bJRa+oma
その倍率じゃ絶対取らないね
わずか30秒+30秒のために、パッシブのTCA1,2 TJA切るとかあり得ない
961名無しオンライン:2013/07/02(火) 14:08:16.20 ID:xVWTRugN
フォトンフレアは別ツリーにしてから使える様に調整して
氷の空いた所に新スキル入れたらいいと思うが

というかそもそもスキルツリーなんていらん
962名無しオンライン:2013/07/02(火) 15:06:26.05 ID:wqGgdShz
ツリーが失敗
963名無しオンライン:2013/07/02(火) 15:07:35.09 ID:wqGgdShz
>>959
カニしかみえてない
かわいそうなこ
964名無しオンライン:2013/07/02(火) 15:13:16.35 ID:qytEFUK/
>>958
コンバがあれでHP減少に見合った性能ってんならフューリーもリスク上げなきゃダメだろ。
コンバは事故で死にやすくなるから使用躊躇うレベルって言われるくらいだからな。
965名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:31:48.38 ID:+L8kJ1zP
フレアはフレアに振った分を取り戻すスキルから脱出しないと誰も取る奴はいねえよ
30秒間強くなるんじゃなくて30秒間以外は弱くなるとか論外すぎて話にならん
ツリーの形自体を弄らないと無理だが大会のFoTeのスキル振りからして調整できる奴はいないだろうがな
966名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:34:11.10 ID:wL9gmw3a
テク職のフューリーへの嫉妬しかねぇ
967名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:36:39.88 ID:8mJ5oNYH
そもそもスキルにデメリットが必要なのかと問いたい
全部取れて状況に応じて使い分けられるならまだしも、ツリー&クソみたいな分布なのにデメリットとかアホかと
968名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:47:23.28 ID:DHGYoy7z
Huの下方は賛成だけどねぇ
Fiが完全にお荷物だし
969名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:57:42.51 ID:d/zJTk8H
フューリーを打撃射撃140%にして
ブレイブワイズに打撃のみ上昇のコンボアップを追加するのはどうだろうか?
970名無しオンライン:2013/07/02(火) 17:59:37.41 ID:+L8kJ1zP
Fiはスレイヤー系をどうにかすべきだろ
何あのハイリスクノーリターン
971名無しオンライン:2013/07/02(火) 18:08:25.62 ID:DHGYoy7z
ニレンカムイの潜在がPPスレイヤーで打撃力最大+400だからそのぐらいなら機能するってことらしい

あと、新PAの動画見てきたけどもうHuだけでいいんじゃないかなこれ
972名無しオンライン:2013/07/02(火) 18:11:48.48 ID:qytEFUK/
>>959
弱点属性一致してやっとFoTeの本領発揮した時のゾンディにばっかり焦点あててるけど、
龍族に対してアディションが強すぎだから削除しろって言うより酷い話だからな。
他にまともな単体火力があってかつゾンディが突出してて初めてアディション削除しろってのと同じレベルになる。
現状ゾンディでも火力差とタリス投げて展開起爆までの所要時間、ヒットの遅さで雑魚処理なら他と同等
973名無しオンライン:2013/07/02(火) 18:26:18.48 ID:hPQFxSTL
>>971
OEやフューリー強化前に実装すべきPAだったね
今の性能であのPAはチートレベルだわ
974名無しオンライン:2013/07/02(火) 19:01:06.78 ID:xVWTRugN
>>968
ツリー的に見ればお荷物に見えるかもしれんが
Fiが完全にお荷物は無いな
975名無しオンライン:2013/07/02(火) 19:53:40.71 ID:oqmDnEqQ
池沼子がなんでテク職以外を使わないのか
優遇されまくってるのになんで他職の弱体ばかり叫ぶのか
バランスって意味を理解して言ってるのか不思議に思ってたんだが
池沼子キャラでテク職以外をやると他種族の劣化になるからなんだな、納得したわ

現実はゴミカス近接がPTに参加する最低条件のアディ(それでもお荷物には変わらない)が強いとか
弱体化しろとか言ってるけど結局は
範囲やリーチ>>>>>>>>単発火力なゲームだって主張して自分達の首を絞めてるだけなのがもうね
976名無しオンライン:2013/07/02(火) 19:55:03.23 ID:hPQFxSTL
かわいそうなこがかえってきた
977名無しオンライン:2013/07/02(火) 20:00:43.77 ID:FcdmoU0i
沼の近接結構見るけどな
978名無しオンライン:2013/07/02(火) 20:04:58.53 ID:YVJskgpG
>>975
確かにその通りだけど実はヒュマ子と沼子の打撃力って同じなんだぜ
979名無しオンライン:2013/07/02(火) 21:40:35.64 ID:qytEFUK/
アディションの強さもわからない近接はバランスに口出すなよ
980名無しオンライン:2013/07/02(火) 21:42:22.26 ID:3P/VGV6a
とりあえず>>950次スレ
建てれないならこっちで建てるが
981名無しオンライン:2013/07/02(火) 21:46:50.20 ID:he7ifSEU
そもそもさあ
テクって範囲ねーよ
遠距離単発低火力(ゾンデ、ラフォ等)、近距離範囲低火力(ゾンディ、サフォ等)

タリスとかいうやついるがタリス投げる→ゾンディ→他テク
こんなことするなら余裕で近接は近寄れるんだよなあ
982名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:00:16.13 ID:he7ifSEU
近接様の思ってるテク
炎&雷特化&スタンス&テリバコンバ全て取ってるの想定だろ
983名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:12:28.59 ID:YVJskgpG
それを言っちゃったらテク職の思ってる近接なんて
乙女+左極+ギア取ってるの想定じゃねぇか
984名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:16:00.37 ID:TPsXX+I/
さすがにそんな奴一人もいねーわ
985名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:29:04.95 ID:he7ifSEU
>>983
それは近接の妄想じゃん
近接の言うテクはどこでも最強らしいからな
986名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:44:41.67 ID:YVJskgpG
>>985
ゲーム初めて1週間の奴ですらテクどこでも最強なんて言わねぇよwwwwwww
987名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:47:00.98 ID:/LnXuI5Y
まだ同じ事続けてるんですね
他職の弱体を要望するスレにタイトル変えませんか?
ただの醜い煽り合いを続けてもスレチじゃないですよ
988名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:49:20.60 ID:yw0NJJkK
隔離所だからこれが正しい姿
989名無しオンライン:2013/07/02(火) 22:59:52.70 ID:+L8kJ1zP
忘れてたわすまんこ

【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ 【5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1372773525/
990名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:00:00.12 ID:3P/VGV6a
>>950いないから建ててくるわ
991名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:00:33.65 ID:3P/VGV6a
ああ、いたか

>>989
992名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:41:06.25 ID:FcdmoU0i
埋めとくか
993名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:52:37.59 ID:cZMVb6PT
>>985
>>982言った本人が
テクの場合は、妄想だ、の一言で流せてるつもりなのが哀れだな
すげーかわいそう、頭がw

乙女とっても倍率下がらないとか叫んでる池沼Foゴロゴロいるじゃんw
このスレの500あたりか?
読み返して赤面してこいよ
994名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:58:01.97 ID:qytEFUK/
倍率下がらないとか誰が言ったの?妄想?
他職の倍率でも見て勉強してこいよゴミ
995名無しオンライン:2013/07/02(火) 23:59:10.69 ID:TPsXX+I/
まあHuスレとかでも乙女とったほうがDPS高いという意見多いけどな
996名無しオンライン:2013/07/03(水) 00:11:27.55 ID:10w1mSF2
どこにもそんなこと書いてない件w
脳筋の妄想すげえわ
てか乙女取ってもボスソロ怯みループで瞬殺じゃん
997名無しオンライン:2013/07/03(水) 00:17:27.44 ID:unOVCNWj
埋めるなよ、絶対埋めるなよ
998名無しオンライン:2013/07/03(水) 00:21:19.45 ID:PKJkt0jz
Huのボスソロ怯みループ瞬殺の動画上げてくださいよー
999名無しオンライン:2013/07/03(水) 02:23:43.42 ID:CWw+q5/G
Huがボス怯みループで瞬殺はせいぜい格下相手だろうね
同格のボスをHuが怯みループするのは無理がある
1000名無しオンライン:2013/07/03(水) 02:39:33.69 ID:maCMevj8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。