【MoE】錬金の森 part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
●報告テンプレ
合成アイテム 【】×【】
合成結果 【】
キノコの出現法則【】
バインダー上配置【】
★書き込む前に既に報告例があるかないか検索確認してから投稿お願いします
★初アイテムの場合はSSをあげてくれると助かります。

・報告例
合成アイテム【火山灰】×【ルビー】
合成結果【ビークの羽根】
キノコ出現法則【キノコ2煙】
バインダー上配置【陽火1-5】

●注意事項
※冗長な雑談、議論が続かぬ様注意。
※バージョンチェンジにより前回の一部錬金アイテムは投入不可です、注意。
※課金ゴールドコースの失敗率は無課金と同じ。消えることもあるので注意。

時の使い→失敗したときのみ復活
時の女神→失敗〜ミラクルまで全て任意にやり直し可能
GOLD  →錬金剤
SILVER →変性コイン

●関連サイト
【MoE Wiki - ミニゲーム/錬金の森】
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%DF%A5%CB%A5%B2%A1%BC%A5%E0%2F%CF%A3%B6%E2%A4%CE%BF%B9
【MoEUpLoader】
ttp://cognite.jp/up/upload.php
ttp://exed.s71.xrea.com/php/upload/index.html
●相場の話題はこちら
【MoE】相場議論スレッド 雑談15日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1258217129/
【MoE】相場質問スレッド 取引53日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1259493744/

●次スレは>>970がたてる、流れが速いときは>>900

●前スレ
【MoE】錬金の森 part61
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1261331042/l50
2名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:04:44 ID:R/8I11OW
おーでんの槍
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7231.jpg
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7240.jpg

忍びのカラーマスク
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7230.jpg

レールショット
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7234.jpg

トンファーガード
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7255.png

ライト レフトトンファー
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7247.png

スリープベアピロウ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7238.jpg

ヘビーマッシュルームチョッパー
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7239.jpg

ガン・バスター
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7241.jpg
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7250.jpg

ミリタリーレザーナイトブーツ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7243.jpg

アイスベル アイスチェストベル
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7244.jpg

アイスモノクロ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7254.jpg

C.H.W
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7245.jpg

ストライプネクタイ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7246.jpg

ウイングサンダル 天使のサンダル
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7248.jpg

レヴァナントサイス
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7249.jpg
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7251.jpg
3名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:05:40 ID:R/8I11OW
4名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:06:39 ID:XoOSkwA+
地蔵
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7299.jpg

コンプバインダー
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7300.jpg

アビニャンリュック性能
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7301.jpg

ベビーマッシュルームスティック性能
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7303.jpg
5名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:07:34 ID:XoOSkwA+
秘宝の作り方1
1.低ランクの素材を合成して触媒を量産する
2.恒常×基本属性(天or冥or火or風or水or土)で恒常のランクを上げていく
3.恒常×沌のミラクルで秘宝が完成
※手順3の大成功で退廃になっても、出来た退廃×基本属性で合成すれば恒常に戻せる。

秘宝の作り方2
1.反属性同士(天×冥、火×水、土×風でどれかの組み合わせ)を合成して変異を量産する
2.恒常×変異のミラクルで秘宝が完成

秘宝のランクの上げ方
1.変異と基本属性(天or冥or火or風or水or土)を合成して力を作る
2.力同士を合成して力のランクを上げていく
3.秘宝×力で秘宝のランクを上げていく

基本属性のランクのあげ方
1.同属性同士を合成して基本属性のランクを上げる
6名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:17:35 ID:xud9Dhxz
特殊合成まとめ


合成アイテム 【ツイスター】×【ツイスター】
合成結果 【シープ ホーン】
キノコの出現法則【キノコ8光】
バインダー上配置【特殊合成3】
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7513.jpg
http://cognite.jp/up/img/moeup7507.jpg


合成アイテム 【忍びのカラーマスク】×【ミリタリーレザーナイフブーツ】
合成結果 ノアピース【レイピア付きベルト】
キノコの出現法則【キノコ8光】
バインダー上配置【特殊合成4】
http://cognite.jp/up/img/moeup7292.jpg
http://cognite.jp/up/img/moeup7298.jpg



合成アイテム 【秘伝の書 [ S.N.F ]】×【ノアピース [ レインボー ショット]】
合成結果 【秘伝の書 [ オンステージ ]】
キノコの出現法則【キノコ8光】
バインダー上配置【特殊合成6】
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7334.jpg
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7335.jpg
7名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:28:40 ID:hvzaBDnB
>6
レイピア付ベルトの拡大版張っておきます

合成アイテム 【忍びのカラーマスク】×【ミリタリーレザーナイフブーツ】
合成結果 ノアピース【レイピア付きベルト】
キノコの出現法則【キノコ8光】
バインダー上配置【特殊合成4】
http://cognite.jp/up/img/moeup7532.jpg
8名無しオンライン:2009/12/30(水) 00:35:50 ID:K4dGFxLs
スレ立て乙

でもそろそろロンギヌスは外そうぜ な?
9名無しオンライン:2009/12/30(水) 01:15:05 ID:JhEzOPtN
なんかもうロンギヌスはロンギヌスで良い気がしてきた
本当に実装したりして な
10名無しオンライン:2009/12/30(水) 01:49:30 ID:1KEc9NZH
ビークの羽同士が錬金できないのはなぜでしょうか。
11名無しオンライン:2009/12/30(水) 01:50:30 ID:jxEPiYvU
公式見ろ
12名無しオンライン:2009/12/30(水) 02:09:52 ID:1KEc9NZH
レスありがとうございます。
どこに書いてあるのか、わからなかったorz
13名無しオンライン:2009/12/30(水) 09:05:41 ID:KwhrMall
>>8
>>9
ロンギ「ネ」ス

いいかげん外せってのは同意。
14名無しオンライン:2009/12/30(水) 09:34:55 ID:9JkMG1Hk
後から実装 ロンギヌス
15名無しオンライン:2009/12/30(水) 11:57:48 ID:+LL7ANqw
気にしないようにしようと思ったけど、もう駄目だ
最近、大成功の確率が非常に悪い気がする
100個単位で調子が悪ければ時間を置いて錬り直してみるけど、
何回やってもやっぱりミラクルと同じ数しか大成功が出ないんだよなぁ
損失(自動多重錬金)を回収しようとしてるパチンコ屋みたいに思えてきたw
16名無しオンライン:2009/12/30(水) 12:01:07 ID:7eh8iUlC
ある程度やってだめだと思ったら窓閉じてログアウト
もう1回最初からやり直すとよい
17名無しオンライン:2009/12/30(水) 12:02:40 ID:8o/EJmDe
大成功だけ絞っても、雛形も恒常も何の影響も無さそうだが。
で、そのぶんどこが増えてるんだ?消失か通常?
18名無しオンライン:2009/12/30(水) 12:25:52 ID:WQirhEi1
ランク5から始めるという案もいいが
錬金でフラックス ヤーンや黒い竹筒が作れるのは残しておいて欲しいな
コインより価値は高いと思う
19名無しオンライン:2009/12/30(水) 12:35:20 ID:eIKUsbUt
黒竹は錬金産があるのと使い道が殆どないおかげで安いけど
伐採だけで集めようとするとオリハルコンを採掘だけで集めるのと同じくらいめんどいからなぁ
20名無しオンライン:2009/12/30(水) 13:43:07 ID:+LL7ANqw
>>16
うん、ログアウトは当然で日を空けても同じなんだ
酷いときは100回中、大成功0ミラクル5回とか

>>17
通常じゃないかな
今ではミラクルと大成功しか数を数えてないしw
ミラクルはある程度期待値通りの値が出るんだけどなぁ
21名無しオンライン:2009/12/30(水) 14:05:52 ID:/XnRMr7o
氷100個と湧き水100個練ったら
アクアマリン9個にウン爪14個だったぜ
22名無しオンライン:2009/12/30(水) 15:39:27 ID:+sd7yNgM
>>19
それは誇張が過ぎる
23名無しオンライン:2009/12/30(水) 15:48:18 ID:NR0G+C+H
俺も通常が全然でなくて偏ってたときがあるな
サファイアと浮粉がガネに化けまくって面白かったぞ
24名無しオンライン:2009/12/30(水) 18:59:49 ID:Bjj+J8y9
>>22
竹きってみればわかるだろうが黒竹自体のPOP相当稀だぞ
伐採スキル70〜100くらいまでにPOPしたのは1つだけだったし焼き鳥用に長い間切ってていままでで計4本くらいだ
もちろん黒竹のPOP地点も切ってて、だ
25名無しオンライン:2009/12/30(水) 19:03:46 ID:YBd2Jeqe
>>24
だがスルトやエルビンで自力で掘れる堀師であっても黒竹よりはオリハルのほうがきついと思う
26名無しオンライン:2009/12/30(水) 19:03:50 ID:LA6fS/yv
>>20
>>酷いときは100回中、大成功0ミラクル5回とか

それで酷いとかね
27名無しオンライン:2009/12/30(水) 19:20:26 ID:1f5W7FOR
>>24
せいぜいミスリルの岩石≒黒竹くらいじゃね
28名無しオンライン:2009/12/30(水) 19:55:21 ID:1r4cOnv2
実際に切って来いw
ミスリル岩石より全然湧かないからw
エルビンじゃミスリル岩石なんて簡単に湧くしな
29名無しオンライン:2009/12/30(水) 20:04:36 ID:Bjj+J8y9
露天数十数百個並べてるのやら値段が根拠のつもりならそれらは全部錬金産だ
30名無しオンライン:2009/12/30(水) 20:23:28 ID:1f5W7FOR
>>28
竹なら伐採したことある
エルビンのというか、イルヴァーナのと比較
3年プレイしてて黒竹は10回くらい見たがオリハルコン2回くらいしか見たことねぇ

とりあえずまだ続けるならこっちいこうぜw
【MoE】生産採集総合スレ 32品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1257662990/
31名無しオンライン:2009/12/30(水) 20:42:55 ID:XoOSkwA+
個人的な体感として
通常45
成功15
大成功10
ミラクル5
消失25
な気がする
消失が続けて5〜6回が何度もあるわりに、成功の数が極端に少ない感じ。
32名無しオンライン:2009/12/30(水) 21:29:43 ID:1r4cOnv2
>>30
イルヴァーナは時間でPOPなので比較にならん
エイシスのミスリル岩石でさえ黒竹よりまし
なんでオリハルコンがでてくるんだw
33名無しオンライン:2009/12/30(水) 21:44:47 ID:JhEzOPtN
ここ錬金スレだよな
34名無しオンライン:2009/12/30(水) 22:52:49 ID:YBd2Jeqe
いや黒竹目当てに定期的に通ってるし
ミスリルもオリハルも掘ってるけど
黒竹はそんなにきつくないよ抽選ポップだけど運がいいと1時間で3本とか沸くし
運悪いと3時間で0本とかただ単に偏ってるだけ

定期的に通えば難易度的にはミスリルと同じ位といっていいと思う
35名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:21:31 ID:iwcyOJy5
これから錬金はじめよー!と思って泥と羽根をそれぞれ200ほどためました!
でもこの組み合わせはできませんと言われます。
たすけてオビワン・・・
36名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:23:19 ID:hEv+WDOD
まずスパイスを30k買います
37名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:26:57 ID:IYIjQisi
公式トップページを開きます
38名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:30:09 ID:1r4cOnv2
>>34
だから、エルビンのミスリル堀場行ってみな
黒竹の方がめんどいってわかるから
焼き鳥を数万自作した身としては、今はミスリル岩石の方が楽だよ
39名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:34:47 ID:5Bz4/62A
まずパンツをぬぎます
40名無しオンライン:2009/12/30(水) 23:35:57 ID:IYIjQisi
あそこは行くのめんどくさいけど狭いし敵いないからなー
精霊くらいか?
41名無しオンライン:2009/12/31(木) 00:18:59 ID:HJS2vX3z
何気にチェストベルってどれも破格の性能だよね
あまり知られてないのか安売りされてるけど
42名無しオンライン:2009/12/31(木) 00:22:08 ID:4nm+btEM
知った上で売ってるわけだが
43名無しオンライン:2009/12/31(木) 00:26:14 ID:fjmuJvoC
よくわかんないんだけど、黒竹のpop位置は2ヶ所と決まっているのに
>>24は全ての竹をまんべんなく切ってその考えに至ったってこと?
粘着してれば抽選pop率自体は15%かそんなもんだぞ

黒竹を切る時は通常は2ヶ所の黒竹pop地点から動かないもんです
竹串に使う竹と同じ次元で考えるのはよくないことです
44名無しオンライン:2009/12/31(木) 00:27:14 ID:HJS2vX3z
風や土のベルが120kとかで買えるなら風や土のブローチ要らない子になるな
45名無しオンライン:2009/12/31(木) 00:59:18 ID:ErJvYPw9
黒竹=入手手段が2ヶ所の竹ポイントの抽選のみ(低確率)
オリハルコン=採掘で集めるのは黒竹より困難だが、バジリスクとコボルトが低確率でドロップする
個人的には狩りのおまけで集められるオリハルコンのほうが楽
黒竹の10倍の額で売れるからね
46名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:01:06 ID:4nm+btEM
というか元は>>19だから、狩りのついでとかは関係ないよ
この話題自体がどうでもいいけど
47名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:01:58 ID:+iKITL3M
>>44
ベルは割合で上昇するから、元の数値が低いなら、ブローチの方が良い
むしろ、ほとんどの人にとっては、ブローチの方がよいw
48名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:07:44 ID:HJS2vX3z
>>47
5%も上がったら殆どの人がベルよりあがるでしょw
49名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:10:03 ID:HJS2vX3z
ベルじゃなかったブローチだw
50名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:14:35 ID:1X9CIWsW
元々その辺使うのは属性抵抗目当てじゃなかったのか
51名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:17:38 ID:HJS2vX3z
属性で価値があるのって無属性ぐらいじゃないの?
52名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:19:29 ID:4nm+btEM
えっ
53名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:20:14 ID:yxquznFc
え?
54名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:20:59 ID:HJS2vX3z
火とか水は他に上げる手段一杯あるし
風は…
55名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:21:48 ID:+iKITL3M
>>48
3%じゃなかったっけ?
まあ、5%だとしても、土ブローチって防御+7でしょ?
皆AC140以上あるの?
そうすると、うちの子達は皆、紙装甲だったんだな〜
56名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:24:25 ID:HJS2vX3z
>>55
HGとかのbuffの分も乗るんじゃないの?
57名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:30:14 ID:JtQV+nJJ
アースは5%っぽいね
ttp://toritaru.blog45.fc2.com/blog-entry-229.html
58名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:40:39 ID:++mpXW78
火は属性もだが火力底上げに使われてる
水は効果別
風や地はたかが+5%とかの底上げのために胸埋めるとかないわ
59名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:44:30 ID:HJS2vX3z
たかが5%って…
回避やACが5%も上がったらやばいだろ
60名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:47:25 ID:yxquznFc
回避は知らんがAC200が210になってもあまり変わらん気がするが…実際はそうでもないのか?
61名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:49:11 ID:1X9CIWsW
雑魚相手には火力で即殺がベスト
ボス相手には盾やDSで止まらないとどうせ即死
どんな状況で役に立つよ?(´・ω・)
62名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:53:04 ID:HJS2vX3z
>>60
そこまで上げてる奴は1でも増えるならそっちを優先するさ
それにACが10も違ったら全然変わる
63名無しオンライン:2009/12/31(木) 01:58:30 ID:K3OK0R9o
回避はいくら上げてもボスには無意味、ACは高くなるほど上昇値あたりの効果量はさがる
まぁ今更過ぎる話ですね
64名無しオンライン:2009/12/31(木) 02:06:45 ID:MG4wHHwg
漆黒のブローチとか完全にしんだし
相変わらず%装備とかぶっとんどる
65名無しオンライン:2009/12/31(木) 02:06:56 ID:W/YygszH
追加バインダー来るまでが暇すぐる。
既に埋めたやつが追加バインダー来ても埋まってくれたら、
リニュと同時に始めて、とりあえず1垢コンプして、
今回みたいに楽な方なら、追加バインダーの褒章次第で2垢目行こうとか出来るんだが。
66名無しオンライン:2009/12/31(木) 02:07:53 ID:uZuZrXjd
それより特殊が判らんと俺もこれ以上動けん
ヒントがねぇともうわけわかめ
67名無しオンライン:2009/12/31(木) 02:22:17 ID:HJS2vX3z
カラーモノクルは結局ネタだったのか?
68名無しオンライン:2009/12/31(木) 08:12:40 ID:M57II5qF
前に適当に試算したときMoEの最高AC550くらいだった記憶があるが
580くらいに増えるというわけだな
69名無しオンライン:2009/12/31(木) 08:44:24 ID:lwuNmR8n
>>62
お前高ACキャラ使った事ないだろ
0が10になったら確かに劇的に変わるが
200が210になったところでぶっちゃけ誤差レベル

>>68
500でリミッターかからなかったっけ?
70名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:00:07 ID:HJS2vX3z
>>69
それ雑魚相手の話だろボスだとAC200あっても痛いから10上げる価値があるんだよ
71名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:25:02 ID:hRDyMKL9
ねーよ
72名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:27:12 ID:1X9CIWsW
ザハークからのダメージが3点くらいは減るな
それにどれだけの価値があるかは分からんけども
73名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:34:08 ID:HJS2vX3z
3も減ったら10回攻撃されたら30減るし
倒し終わるまでに何回攻撃食らうと思ってるんだよ
74名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:54:53 ID:pOi+oRfL
ある程度のACからはHPをあげていけばいい

錬金スレだからもう終わりにしようぜ
75名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:56:47 ID:t4cPcjXN
HP1で特訓した俺に隙はなかった
76名無しオンライン:2009/12/31(木) 09:57:49 ID:U2BQy95z
>>67
同時にSSが上がらなかったものは釣りと思いねぇ
77名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:04:18 ID:lwuNmR8n
>>73
一応マジレスしとくとゲームバランス的に蓄積ダメージなんてそもそも気にする必要が無い
ボス戦で重要なのはHPフルの状態から何発で死ぬかだけだ

まあいい加減スレ違い
78名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:32:59 ID:HJS2vX3z
まあ俺が言いたかったのはそうじゃなくて地ブロよりはいいよって話だからw
79名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:43:58 ID:+7lVFH9T
確かにAC効果で考えると土ベル>土ブローチだけど
ブローチのほうは地抵抗+20でミノのサイズミックビートとか軽減されるしメテオとかスタダもあるし好みだと思う
80名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:49:03 ID:+iKITL3M
AC140以上で、土ベル>土ブロ
ただし、AC140以上だと、AC+10位は誤差の範囲。
それならむしろ、地抵抗+20つく土ブロの方がお得。
AC上限を目指すのに使えなくも無いが、無くても上限の500に達しちゃう。


こんなところか?
81名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:53:59 ID:HJS2vX3z
ベルは高スキル帯じゃないと意味がないからあれだけど
氷ベルなんかは重量アップだが重量200以上あるような人が
重量10上げるために装備するかって言われたら確かに微妙かもしれん完全に採掘用だな
風は回避アップだけど100でも5しか上がらないから一見微妙だがアクセ1つで5も上がったら十分か
ST5%アップの火は持久100のダンサーなら16.5も上がるから需要ありそう
82名無しオンライン:2009/12/31(木) 10:58:31 ID:EISrcLN5
カオスベルはチャージマクロ使えば発動時だけ魔力上げられて、他は闇ブロとかできるぜ
83名無しオンライン:2009/12/31(木) 11:00:59 ID:t4cPcjXN
まとめると
光ブロ最強
84名無しオンライン:2009/12/31(木) 12:32:05 ID:8v5SYLrb
高魔力強化持ちこぐねぇのBR+UHをもらった生命100パンダが
光ベルつけるとHP+20以上なんだぜ!
壁役にとってはHA来るまで耐えられるかどうかが重要だから
土ブロや土ベルよりいいと思うぜ!
85名無しオンライン:2009/12/31(木) 12:48:17 ID:AdB1jC3E
ACカンスト(500)スルト専属ヒーラーいればボスの攻撃受け続けても滅多に死ななくなるよ
86名無しオンライン:2009/12/31(木) 12:54:50 ID:4nm+btEM
要するにベルをもっと高く評価してもっと高く買えよってことだろ
うざいわ
87名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:01:37 ID:8v5SYLrb
いや、そこは作れよスレ的に
88名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:10:52 ID:4nm+btEM
ID:HJS2vX3zが言い出したのは>>41
89名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:15:56 ID:8v5SYLrb
>>51みたいな事言っちゃう子なのでお察し下さい
90名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:18:16 ID:BAHdjgBq
カオスベル以外カスに見えるけど意外と需要あるの?
91名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:21:31 ID:Hixggn/7
超特化してる人にしか需要無いから
価値があるのかと言われれば微妙なとこだな
92名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:23:51 ID:HJS2vX3z
胸装備の種類の少なさを考えれば安価で手に入るベルつけるのもありだろう
金ある奴は最初からブローチやベルになんて興味ないだろうけど
93名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:30:49 ID:fjmuJvoC
取捨選択できないバカは嫌い
94名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:31:46 ID:Hixggn/7
たいして特化していない人にとってはベルなんてゴミくず以下
必死にベルの価値を上げようとしてるみたいだけど
残念ながらたいした価値は無い
95名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:35:15 ID:HJS2vX3z
それ俺は魔力上げてないからカオスベルなんてゴミって言ってるようなもんだろ・・・
特化してる人に取っては価値があるんだからそれでいいだろ
96名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:45:53 ID:fjmuJvoC
特化がまるで当たり前であるかのような言い分は嫌い
97名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:46:57 ID:HJS2vX3z
別に特化じゃないのにつける意味はないでしょ
特化の人が欲しがる装備なわけだし
98名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:49:12 ID:Hixggn/7
魔力カンストさせるほど特化してる人がどれだけいるやら
魔力400ぐらいだったら、ブローチの足元にも及ばないゴミくずアイテムなんだけどな
99名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:50:08 ID:fjmuJvoC
魔力400で吹いた
100名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:50:30 ID:HJS2vX3z
>>98
ごめん、何を言ってるのか分からない
101名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:50:53 ID:4nm+btEM
だからお前が言い始めたのは>>41
性能は誰でも理解できる単純な計算
それを把握した上でたいして需要もない(原価もしれている)から安売りされている
「みんなこのハカクの性能しらないんでちゅー、なんでやすうりちてるのー、ブロよりいいよ、すごいよー」

もう黙れ
102名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:53:16 ID:HJS2vX3z
ベルが今より高くなったら誰も買わないでしょ
今の性能を安価で買えるからいいわけで
他にもっといい装備あるのは事実だよ
103名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:54:03 ID:Hixggn/7
ID:HJS2vX3zが必死すぎて見てられないから
しゃれっ気の1つや2つぐらいいるだろ
冗談もわからないぐらい必死になってるのかね?
104名無しオンライン:2009/12/31(木) 13:55:36 ID:fjmuJvoC
いえ、傍から見ればID:HJS2vX3zのバカ話と大差なくなってます
物には限度がありますのでよろしくお願いします
105名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:04:01 ID:+hQ/G0iU
>>90
HP,回避は需要ある

回避が6も上がる装備は他に類を見ないし
HPが上がる装備はボス戦で非常に重宝する

ただし、そこまで装備に拘る奴は、それなりの数が自力で錬金するので
売れるかといわれると微妙
106名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:05:52 ID:HJS2vX3z
そんなにたいした性能じゃないし錬金から消えれば素材としての価値もなくなり投げ売りされる
もうこれでいいよ、俺は高値で売りたいから価値を延々説明してるわけじゃないし
価値がないと人にとっては本当に価値がないから意見が分かれるのはしかたない
107名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:11:01 ID:fjmuJvoC
>俺は高値で売りたいから価値を延々説明してるわけじゃないし
どう考えても高値で売りたいとしか思えないです
残念ですがあきらめて下さい

本来の能力でなく、素材としてあの値段であることを知れ
108名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:11:49 ID:Hixggn/7
特化している人からみても、3%や5%アップしたところで
たいした変化は感じられないんだよ
20%とか50%アップするんだったら、話題になるだろうが
今の価値と話題にすらない点、それがベルの全てを物語っているんだよ
109名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:11:56 ID:HJS2vX3z
>>107
そもそも売るつもりないんだがw
110名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:15:05 ID:8v5SYLrb
>>20%とか50%アップ

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
111名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:15:48 ID:Hixggn/7
ま〜今後性能インフレがどんどん起きて
+10や20の装備がたくさん出てきたら
3%アップでもでかくなるから、超レアアイテムとかになるかもしれないが
その時はもっと%がアップするアイテムが出てそうな気もするw
112名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:19:25 ID:HJS2vX3z
俺が欲しいと思ったて作ったのは火ベルかな
ST200キープするために250ぐらいST取ってるんだが、これでも12.5も上がるからね
魔力3%とかのが俺には無用の長物だよ
113名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:21:26 ID:+hQ/G0iU
>>108
拘る人からしたら1でも2でも上がるのは重要なんだが・・・

>>106
練金から消えたら高騰するんじゃね(供給がストップした時に在庫が余り無いだろうから
114名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:22:57 ID:5nMosPRT
つーかいい加減黙れや
スレ違いの話題でレス数二桁とかただの荒らしだろ
115名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:23:33 ID:U2BQy95z
魔力5しか上がらない赤羽がM単位で取引されてるのは何で?
116名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:24:08 ID:HJS2vX3z
>>115
見た目だろ
117名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:34:55 ID:MG4wHHwg
レス数23回・・・wwwww
118名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:52:02 ID:fjmuJvoC
>>115
背中装備の選択肢が少ないからと
入手手段がバハレアと神殿レアのみだからですね
あれは需要>>>供給だから高いってだけ
119名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:54:07 ID:MG4wHHwg
というかここなんのスレかわかってないばかおおすぎね?w
120名無しオンライン:2009/12/31(木) 14:54:17 ID:W/YygszH
あとは天使靴みたいに「レア」ってのが勝手に一人歩きして、
高値になってる部分もあるよな。
121名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:04:03 ID:fjmuJvoC
>>119
ほぼ解明してしまった今、錬金の何を語ると言うのだね?
話題があるなら乗ろうではないか
122名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:14:09 ID:FkJ8jqyc
天使靴は見た目微妙だしあの高値さっぱり理解できんな
123名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:19:34 ID:F1yhuR6G
とりあえずベルを評価する人=イタイ子の仲間っぽく思える効果はあった
KYだと逆にマイナスになるだけなのにな
124名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:25:20 ID:zj7S6+5/
特殊は?
125名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:35:14 ID:MG4wHHwg
>>121
赤羽の値段だのなんだのすれ関係ねー話すんならしないほうがいいだろ
有用なログ流れるだけ無駄
126名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:41:25 ID:U2BQy95z
有用っていっても最近はガセ特殊報告とか妄想ばかりじゃない
錬金新技の効果についてでも語るかいな
127名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:41:53 ID:Hixggn/7
延々とどうでもいい話をされるのはうざいのは同意だが
有用なログ(笑)なんてどこにある?
128名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:45:37 ID:fjmuJvoC
>>125
俺は「話題を提供しろ」と言ったのだ
その2行が新しい話題なのかね?それに乗っていいのかね?
お前のその2行も無駄なレスなんじゃないのかね?
129名無しオンライン:2009/12/31(木) 15:56:11 ID:FkJ8jqyc
じゃあまず言いだしっぺが
130名無しオンライン:2009/12/31(木) 16:02:34 ID:+hQ/G0iU
>>115
入手手段が限られてるのにそれが一番性能が良いからだよ
例えば尾は今なら4M位するけど、仮に魔力+4、ALC同等の装備が出たら一気に相場は落ちる
131名無しオンライン:2009/12/31(木) 18:31:58 ID:qmQsQ9zk
尾が高い理由を知らない>>130がいると聞いて
でもまあ壊れない属性が無ければ言うとおりなんだが
132名無しオンライン:2009/12/31(木) 19:53:36 ID:axZcc4LL
沌以外のモノクルはゴミになりそうだな
チューリップが売れなくて困る
133名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:13:48 ID:FrT+5RaT
カラーローズごみ化
134名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:15:17 ID:4nm+btEM
あれは鬼百合と並んで趣味装備さ
135名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:18:58 ID:vOkY/0Y1
ごめん結局カオスベルって魔力+何%なの?
136名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:28:38 ID:pSDBL+eo
3%
137名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:43:48 ID:Hquxru12
各ステが100超えだす位からベルは選択肢入ってくると思うんだ
なんかBuff乗ればそこからさらに倍率ドンでしょ?違うのかな
138名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:43:56 ID:axZcc4LL
作る素材を考えたら露店に並ぶことはないだろうけど
3%だと需要はなさそうだ
139名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:51:03 ID:BAHdjgBq
そういえば、ベルってバフ枠食うんだよな。
ちょっと残念な仕様だと言わざるを得ない。

あと退廃きついなあ。先に変異埋めるか。
140名無しオンライン:2009/12/31(木) 20:59:32 ID:Q5hBMeOe
ベルはグラ的には控え目だけど結構お気に入りだわ
左胸タイプは装備によっては隠れるからなぁ
141名無しオンライン:2009/12/31(木) 21:04:50 ID:w6rQPac1
いつの間にか錬金物安くなった?
さっき露天で血ナックル35kとかで売ってるの見たんだが>E鯖
142名無しオンライン:2009/12/31(木) 21:06:35 ID:MIN+wDM3
血拳は最初からそんなもんだ
143名無しオンライン:2009/12/31(木) 21:07:16 ID:M57II5qF
>>137
付け直す必要があるけどね
ウイングオブとかアイスベルとかの重量のだと
つけっぱなしで問題ない(はず)だが
HPだの魔力だのはbuffつけたら装備を付け直す必要がある

例えば魔力100の人がいたとして
@カオスベルをつけたまま五目うどんを食べた場合
100*1.03+10=113

A五目うどんを食べた後にカオスベルを付け直した場合
(100+10)*1.03=113.3
144名無しオンライン:2009/12/31(木) 21:07:41 ID:axZcc4LL
血ナックルはいつも20kで露店に出してたんだが
どうりで速攻なくなるわけだ
145名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:36:23 ID:CbwpBEjR
見た目がよかったからスリープベアナイトキャップ作ったけど・・・
髪型が勝手に1になるわ帽子の部分は染まらないわで最悪orz
146名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:40:56 ID:Tf8++L/p
髪型は種族によって違うな
染まらないのは髪の部分や
147名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:47:38 ID:pObA0lwN
まったくだな
なんで髪部分を染色可能にしちまうのか理解しかねる
148名無しオンライン:2010/01/01(金) 02:47:38 ID:CbwpBEjR
ああ間違えた髪が染まらないんだね
あの色はあんまりだよね・・・
149名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:19:40 ID:P/xvqAZM
あれ、スリープベア装備ってまだ性能出てなかったっけ
枕(盾)はテンプレにあるけど
150名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:28:45 ID:q+iZ831y
オンステージ欲しくて練り始めるんだが
まだ1x1ができないの直ってないのね・・・
相反の1x2で作っていくのがいいのかね

ところでwikiの表
秘宝、触媒、変異、恒常、力、退廃
って順番になってるけど
これ基本掛け合わせて作りやすい順番に並べた方がよくない?
151名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:34:37 ID:bQ5hIGPw
>>149
光の加護と一緒で、HP回復。
しかも、加護を打ち消すw
本気でいらない子なんで、めんどくさくて誰も書かないだけ。
152名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:35:56 ID:q+iZ831y
wikiの「※青文字はゲーム内転送不可」
って書いてあるけど
青文字のアイテムないんだけど、今回全部転送できるの?
153名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:40:10 ID:ZgAI7OVS
>>151
励起する魂と累積しないんじゃなかった?
加護とも累積しないの?
154名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:47:21 ID:bQ5hIGPw
あ、ごめん、そっちだったか。
作って、確認してぐんにょりして、即売っちゃったんで、勘違いした。
155名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:50:40 ID:/GVoDqnL
ベアは励起と同じ効果(HPSTMP微回復)で併用できないね
wikiにもう出てるよ
156名無しオンライン:2010/01/01(金) 12:56:18 ID:o9Ak22C+
>>152
マターと触媒系が転送不可だね。
色変えるの忘れてるんだと思う。
157名無しオンライン:2010/01/01(金) 13:01:41 ID:6YklJfQ3
光の加護と潰しあうのはオシドリ夫婦だよ
158名無しオンライン:2010/01/01(金) 19:24:20 ID:fOHLAZnU
バインダー全埋めまであとひとつなんだが・・・。

あとひとつがビークの羽なんだ・・。アイスマター無いから詰んだ。
159名無しオンライン:2010/01/01(金) 19:25:01 ID:fOHLAZnU
すまんsage忘れ
160名無しオンライン:2010/01/01(金) 19:32:17 ID:fOHLAZnU
あ、エメラルドとファイアマターでいいのか・・・無駄な書き込みすまぬ。
161名無しオンライン:2010/01/01(金) 19:51:58 ID:xFuDLUL1
ところでランク1同士の練り合わせが第何弾で解禁するか気になる
6.5弾は無理でも7.0までには解除して欲しいところ
162名無しオンライン:2010/01/01(金) 20:29:11 ID:6YklJfQ3
むしろ問題が年を越したことに吃驚だけどな
どんだけ無能
163名無しオンライン:2010/01/01(金) 20:31:47 ID:CbwpBEjR
え?6弾の間ずっと規制とか冗談でしょwwwwwwwww
ないな・・・ありそう・・・
164名無しオンライン:2010/01/01(金) 20:33:25 ID:xLGljxiq
>>162
フイタwww
ナゼカワロタwww
165名無しオンライン:2010/01/01(金) 20:43:59 ID:A79SpExy
>>163
規制解除するメリットがないことに気づいた時
俺は悟った
このまま規制はしっぱなし
166名無しオンライン:2010/01/01(金) 20:44:48 ID:JSYrFC2x
クマをBuff狙いでつけるなら肩だろうね、肩だけ自作狙ってる
そんなこんなでクマ肩流行らせて市場に回そうぜ
167名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:01:08 ID:xLGljxiq
規制解除よりフラッシュを短くしてほしい
168名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:04:06 ID:ZgAI7OVS
>>167
それすると短時間当たりのアクセス数増えるじゃない
169名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:06:22 ID:nMA9TKY/
もう1回100セットまで練れますでいいよ
170名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:07:09 ID:xLGljxiq
>>168
できないならもう別になんでもいいけど
ゴンゾが客にストレスかせるのはオーバーしてるよね
どこかでゆるくしないと
1000こまとめ練とか
171名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:16:08 ID:CbwpBEjR
1回で100個や1000個まとめて錬れるようになったら誰もリアルマネー使わなくなる
自動錬金様がちょっと楽になるくらいのメリットしかない
172名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:17:34 ID:CDsjzpZL
一気に100個も1000個も錬れたら自動いらないと思う
173名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:19:44 ID:xLGljxiq
まとめ練は課金にすればいいよ
174名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:28:52 ID:OC/mVswg
そして剤とコインの売上減るんだな
さすがにゴンゾでもそんなバカなことはやるまい
175名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:31:54 ID:xLGljxiq
減るかよ
剤つかうタイミングなんてもう決まってる
そこまでの材料がなければ金なんて使わない
もし減るっていうんならさっさとゲーム内dropなくすことだな
176名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:32:05 ID:O0diKM8T
え? コインと女神1000個お買い上げありがとうございます^^ じゃないの?
177名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:40:54 ID:OC/mVswg
錬金慣れてない層は自分の欲しいもの作るためにコインやら剤やら少数だろうが使う層はかなりいる
大量に練ることができればその層からの収入は普通に減るだろ
自称錬金戦士さんの上記なような使い方と新規層の多くはないだろうけど幅広い収入
どっちを大事にするか少しでも頭働けばわかるだろ
178名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:46:10 ID:ZgAI7OVS
常時ageてる時点でアレだけど
馬鹿丸出しだな・・・
179名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:49:00 ID:xLGljxiq
脳みそ足らんやつだな
錬金なれしてようがしてまいがキホン上位でモノがあるていど狙える位置にならないと剤とかつかわん
アフォでも解りやすいようにいうと羽と泥に300円払うなんてごくごく稀なケースだろ
ぶっちゃけ俺なら羽と泥に1円もつかわんがね
180名無しオンライン:2010/01/01(金) 21:50:01 ID:xLGljxiq
>>178
はい工作員バレしたね
アゲて困るのは工作さまのみ
181名無しオンライン:2010/01/01(金) 22:00:02 ID:S+wNZn54
ID:xLGljxiqはとりあえずsageような
抽出したレス全てageててわらた
182名無しオンライン:2010/01/01(金) 22:00:47 ID:xLGljxiq
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ネット工作員(うんこ)には気をつけましょう    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||                                                           ||
|| ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp                          ||
|| 株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html                    ||
|| イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html          ||
|| 株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/            ||
|| 日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html              ||
|| 株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/                           ||
||                                                          ||
|| ageてられて困るのは工作のみ                                     ||
|| 工作バレで話題そらしは工作のキホン、単発は確定                      Λ_Λ
||                                                     \ (゚ー゚*) キホンだよ。
||                                                       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                               | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧                               ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  工作バレしちゃったら対応はキチガイといっしょ。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  
183名無しオンライン:2010/01/02(土) 01:38:13 ID:WNuxhsn9
木炭って、いくらくらいで買取できるかな?
60gでだしているが、、30こくらいしかきてないorz
184名無しオンライン:2010/01/02(土) 01:53:10 ID:ChBqrVQR
鯖を言うんだ
サンシャインしに行く!!
185名無しオンライン:2010/01/02(土) 01:53:22 ID:7Ur8POm2
それは場所がアレなんじゃね
186名無しオンライン:2010/01/02(土) 05:21:00 ID:5PVCZOUV
自動対策きちんとやって1練り早くもどせ
もどらなかったら無能運営の素人集団のレッテル押す
それ程度の実装しかできんのなら練金なんざ集金からはずせ
ここんとこほんと馬鹿だな運営は
187名無しオンライン:2010/01/02(土) 08:25:56 ID:rINjO3mN
レッテル押されてるから
188名無しオンライン:2010/01/02(土) 08:29:20 ID:4WKWzLr8
期間限定バインダーはまだか
材料溜め込むのも飽きた
189名無しオンライン:2010/01/02(土) 09:32:47 ID:sN/yqUKS
>>186
何を今更
190名無しオンライン:2010/01/02(土) 09:37:52 ID:9pxdlgJv
材料が余ってるなら、秘法と1ランク以外の下層バインダでも埋めておけ
2〜6ランクまでは無課金埋めも楽勝だし限定バインダが出ても取り返しも楽だろ
191名無しオンライン:2010/01/02(土) 11:17:13 ID:TFpiiafT
合成アイテム 【ディバインドマナ】×【デスペレイトサイス】
合成結果 【マジックショット】
キノコの出現法則【キノコ4煙】
バインダー上配置【退廃1-2】
既出だけどこんなやり方でできた
192名無しオンライン:2010/01/02(土) 12:08:17 ID:W/VUreRO
>>191
なんだこれ異様にランク下がってるじゃないか。
恒常3闇6なら退廃5じゃないの?
193名無しオンライン:2010/01/02(土) 17:46:39 ID:1BamOJwn
報告した意味がわからないww
194名無しオンライン:2010/01/02(土) 19:58:34 ID:7zmAC82M
罠合成か勘違いかどっちだろうかね・・・
195名無しオンライン:2010/01/02(土) 20:18:00 ID:h+VfH/jP
もうネタもないしな
196名無しオンライン:2010/01/03(日) 06:40:19 ID:vdOjG5TQ
ポチポチとトランス状態でおしてると勘違いも頻発する。

普通に【ディバイドマナ】x【セルフシャンプー】だったんでしょう。
よくある。
197名無しオンライン:2010/01/03(日) 11:04:18 ID:HG2QUqg4
ランク1同士は同時に100個ずつまで使える
ただし課金で
ランク1同士の1個ずつはずっと凍結

って感じでいいんじゃね
2集めにいくのだるいんだよ
198名無しオンライン:2010/01/03(日) 14:53:47 ID:0zCMomQH
100個同時練りするにはマイペの空きが50は必要になるだろ
頭の悪い妄想ばかりしてるんじゃないよ
199名無しオンライン:2010/01/03(日) 15:07:51 ID:BFoYvp01
50だと
200名無しオンライン:2010/01/03(日) 15:38:11 ID:Yt5QTUHE
スタッグ不可が最大で50個できる可能性があるからな
201名無しオンライン:2010/01/03(日) 15:40:48 ID:NNdmbC/8
ランク1同士でスタック不可なものできたっけ?
202名無しオンライン:2010/01/03(日) 15:44:24 ID:JYqpZ6L2
秘宝×秘宝とかか?
まあ可能性としてないとは言えんが…やるアホはまずいないだろうな
203名無しオンライン:2010/01/03(日) 16:22:46 ID:MOE1L2V0
スタッグに突っ込んでいいのかわからんけど、課金部分使えばいいんじゃね?
レンタルボックスの容量が最大でいくつだったか忘れたけど、50セット練りだとして、ボックスの最大値が96だとして50空いてればおkって感じに
50が辛いなら10セットとか20セット練りとかでやればいいんだし
課金してないと取り出すのはかなり面倒だけど、そうすればレンタルボックスも結構売れるようになるかもね
204名無しオンライン:2010/01/03(日) 16:36:13 ID:Xru2EB89
stack
205名無しオンライン:2010/01/03(日) 16:48:45 ID:Q711ANyF
>>203
いいIDだな
206名無しオンライン:2010/01/03(日) 18:57:05 ID:uqCz5JL5
特殊合成まだ空いてるじゃないか
207名無しオンライン:2010/01/03(日) 19:16:33 ID:0zCMomQH
だからなんなのさ
頑張って埋めてくれる人を待つの?お気楽でいいですね
208名無しオンライン:2010/01/03(日) 19:21:53 ID:EUUg5wMZ
特殊合成のヒント公開か、誰かが埋めるの待って
その間にスタックできる素材しこたま溜め込むに決まってるじゃないですかー
209名無しオンライン:2010/01/03(日) 19:31:51 ID:Qcu3dSRV
それが普通だよな
ID:0zCMomQHさんは今頃頑張ってるのかな、いかん涙が出てきた
210名無しオンライン:2010/01/03(日) 21:50:18 ID:hPqBUe/m
特殊合成の存在さえ忘れてた、、、
最近は森自体忘れ勝ちorz
211名無しオンライン:2010/01/04(月) 02:23:55 ID:WaoJmqJa
灰とルビーをマイペ放り込んで満足してしまった俺みたいなのもいる
212名無しオンライン:2010/01/04(月) 02:33:00 ID:N5TCTjsz
>>211
間に合わなくなっても知ら・・・いや、手遅れか
213名無しオンライン:2010/01/04(月) 04:21:13 ID:tby+cOKb
特殊合成で俺のガン・バスターが火をふかね〜かな〜
214名無しオンライン:2010/01/04(月) 05:02:21 ID:sy3zo57N
秘宝と退廃以外は全部埋まったんだがな〜
作ったのほとんどそのまま保管して特殊か追加バインダー待ちだわ
100円の泉で出たレンタル96+90日と初級変の60日で当分平気だし

…ヒントまだー?
215名無しオンライン:2010/01/04(月) 05:05:13 ID:ikiwpsf6
【ゲーム】「大航海時代 Online El Oriente」オープニングムービーに”MER DE COREE(朝鮮海)”表記 公式掲示板が大荒れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260976990/1-100
216名無しオンライン:2010/01/04(月) 09:34:32 ID:9zzIaYBd
特殊マダー?
217名無しオンライン:2010/01/04(月) 12:18:00 ID:2yMkwWlc
ほんと馬鹿だなぁ
誰も関心が本当になくなったとしか思えないほど話題にされなくなったら、社員がリークしにくるよ
ここで催促したって、いまさら自金払って探すほどの熱意をもった人間はほとんどおらんよ
218名無しオンライン:2010/01/04(月) 19:46:37 ID:49Jq9/uS
プレイヤーに催促してるんじゃないと思う・・・きっと
219名無しオンライン:2010/01/04(月) 21:46:37 ID:0dJMhN+V
錬金って、期間はいつもどれくらいあんの?
代6弾は何月ごろまでが期限なんだろう。
素材を自分で集めて、変性コインも女神も使わなかったら、永遠にコンプリートできないような
気がしてきた。
みんな素材を買ったり、コイン類を使って作ってる?
220名無しオンライン:2010/01/04(月) 21:48:09 ID:SJ1LRSGs
寝言は寝て言え
221名無しオンライン:2010/01/04(月) 21:52:02 ID:P3JQgOJ1
これがゆとりか
222名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:36:24 ID:5q8uoeV9
>>219
無課金でコンプはかなりゲーム内財産ないと厳しい
223名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:41:31 ID:0dJMhN+V
そんなにアホなこと書いた?

>>222
やっぱりか。。
根性でなんとかなるさ!とか思ってたけど、根性が尽きる前に6弾終了になるな。。
ゲーム内財産も乏しいし。課金しないと駄目な風にできてんだな。
224名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:47:35 ID:brlyI1Q2
数十Mとかをつぎ込めるなら無課金でいけるかもね
225名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:49:30 ID:fUtZ/aY+
課金しないでコンプは聞いたことあるけど、コインも何も使わずは前代未聞だね
100Mじゃ足りないと思う
226名無しオンライン:2010/01/04(月) 22:56:29 ID:P3JQgOJ1
つーか露骨に集金用のコンテンツで
「無課金だとコンプ難しいんだ!」とか
いまさら気づかれる気分はどうだ?>ここみてるゴンゾ社員
227名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:05:19 ID:4JHPY4UF
素材と一緒に変性コインと錬金剤も集めればよろしい
いくらかかるかは不問である
228名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:07:25 ID:5q8uoeV9
バインダーの報酬である時の女神*3は必ず取っておき
ここぞという場面で使うこと
229名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:30:02 ID:0dJMhN+V
最初の内はトントン拍子で錬金できるけど、上位になるに従って物凄くシビア(多分パチンコ商法と
一緒だと思う)になるんだよね。
それなりに予想はしてたけど、一応あるとされる確率はあってないようなもんだと思った。
低レベルの素材の組み合わせて、通常や消失が続いた後で、高レベルの素材同士を組み合わせたら
ひょっとしたら成功率があがるかな〜とか思ってやってたけど、そういうもんでもないのね。

変性コインもとりに行ってみたけど、十数匹倒しても全く落さないし、これもすごいシビア。
自分にとってはシビアすぎ。数が多いmobが落すわけでもないし、湧きも少ないし。
(落すまで粘る気力はなかった)
こんなに希少なmobが落す&ドロップ率が低いと、そりゃ買いたくもなるわなぁと。それが狙いか。。
せめてこの錬金、期間限定じゃなければまだ良かったのになと。
それだとお金を集められないだろうけど。。

女神はもう使ってしまった…orz
230名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:33:54 ID:JYhfnlUA
こりゃ本物だ・・・
231名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:41:23 ID:LUqdMo/Y
無課金コンプ余裕とかぬかしてるのは大体自動であぶく銭稼いで剤コイン大量に買い取ってるようなのばっかだから無課金コンプ自体話半分程度に考えるもんだ
232名無しオンライン:2010/01/04(月) 23:58:30 ID:bx1ohtUL
>>229
>低レベルの素材の組み合わせて、通常や消失が続いた後で、高レベルの素材同士を組み合わせたら
>ひょっとしたら成功率があがるかな〜とか思って

これってよくある勘違いだけど、各々の試行は独立していて前回の記憶を持たない、
というのが基本だよね。
連続して何回でもミラクル起こるし、消失が10回続いても何の不思議も無い。
233名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:02:40 ID:0dJMhN+V
>>232
ということはもう運次第だから、自分で調節不可能だね。
234名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:04:39 ID:/zZnTp3I
あたりめーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:05:22 ID:P1t1jYs9
自力で練るのがどれだけ大変か理解できたなら、よかったじゃまいか
236名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:06:23 ID:1AALinXS
今時の子供が全員こんなゆとり様なわけではないはずだが
それでもこうして見せ付けられると目眩を覚えずにはいられない
237名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:06:24 ID:LUqdMo/Y
素で言ってるのか釣りなのか分からんな
238名無しオンライン:2010/01/05(火) 00:55:07 ID:uc19LK9m
運動して気分良くなって
あ!あれほしいな!って錬金したら狙ったものが一発で練れて
スゲー幸せ気分 こんな感じの錬金生活で俺はいい
239名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:09:06 ID:66UfOB5L
持ってたものが暴落してもうどうでもよくなって
ほかの余った素材使い切っとくか!って錬金したら消滅の嵐で
すげー死にたい気分 こんな錬金生活が現実です
240名無しオンライン:2010/01/05(火) 01:16:23 ID:1AALinXS
>>239
それは過去に数回味わったな
今はおかげで醒めた目で流れを観察できる
241名無しオンライン:2010/01/05(火) 02:22:55 ID:QJqH31O6
なんか明日の朝起きた奴が無駄なレスしそうだから先に釘刺しておくけど
>>232のギャンブルの究極の二択の話はどちらが正しいわけでもないから無駄に主張するの止めような
統計学から見たら確率上がってるってのはええみんなよく分かっていますからね
242名無しオンライン:2010/01/05(火) 09:17:11 ID:4SOPUbaa
神殿報酬→錬金 の流れがなくなったのが
さびしい
243名無しオンライン:2010/01/05(火) 09:22:09 ID:jKWldRDi
神殿報酬→錬金→消失 の流れがなくなったのがめでたい・・・かも?
244名無しオンライン:2010/01/05(火) 10:34:15 ID:tDqQL2mn
>>232
>連続して何回でもミラクル起こるし、消失が10回続いても何の不思議も無い。
それはありえるかありえないかで言えばありえる、ってだけの話で、確率的に見れば不自然さはあるけどね
10回やってミラクルとそれ以外が半々と全部ミラクルは両方起こり得るけど確率は比べ物にならない
245名無しオンライン:2010/01/05(火) 11:58:46 ID:pzOz65Ee
基本属性の1-1合成ができないのはいいんだけど、触媒・変異・恒常・退廃・力・秘宝までできないのが痛い
せめてこれだけでも何とかしてくれれば…
246名無しオンライン:2010/01/05(火) 12:00:26 ID:uc19LK9m
そうだな
力辺り解放してほしい基本だけ無しで
247名無しオンライン:2010/01/05(火) 12:00:28 ID:EMs3UF0p
その秘宝が全ての原因なんで…
248名無しオンライン:2010/01/05(火) 12:04:58 ID:skcXOoe+
触媒〜の大量練りなんて基本の大量練りがあってこそ成り立つだろ
どちらかというと秘法は原因ではなく結果
249名無しオンライン:2010/01/05(火) 12:05:10 ID:uc19LK9m
マナボの在庫処分したいって気持ちと
ブロ雛形買い叩きしたい奴をザマァしたいって気持ちのぶつかり合い
250名無しオンライン:2010/01/05(火) 12:10:13 ID:BEN6gYzI
>>241
たかだか数回から数十回の試行でどうこう言えるような差が出るもんではないよね。
一万回練ってミラクルが100回しかこない、とかいうのなら確率操作されてる疑いが濃いけど。
251名無しオンライン:2010/01/05(火) 13:46:40 ID:66UfOB5L
>>241
無駄に主張以前にどう考えても次に何が出るかの確率は変わらないだろ
サイコロ振って1が出た後に1が出る確率と2が出る確率は一緒。1が出ない確率も2が出ない確率も一緒。イカサマ使ってなければねw
統計学から見たって言っても統計すべき点を履き違えてるだけであって、消滅したから次は消滅の確率が下がると思ってるやつは馬鹿過ぎる
252名無しオンライン:2010/01/05(火) 14:00:47 ID:pzOz65Ee
神殿報酬でNQとかのゴミ無くしてコインにして欲しいわ
253名無しオンライン:2010/01/05(火) 14:12:51 ID:skcXOoe+
該当スレ池
254名無しオンライン:2010/01/05(火) 15:06:07 ID:tDqQL2mn
>>250
1%に誤魔化してるなら1万回もやらなくてもみんな気づくと思うよ
255名無しオンライン:2010/01/05(火) 15:18:13 ID:xp1+bLXi
最低1000回はやらないと有用なデータは得られないが
1500回以上やっても有用なデータに著しい変化は見られない
1万回やった場合は通常その中から無作為抽出で1500回程度のサンプルを統計する

確率とは「偶然かも知れない」「偶然とは考えにくい」という結果を出すもの
どんなに信頼区間を広げても100%の信頼は得られないので結果を断定することはできない
256名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:22:48 ID:m8hjWDEM
>>249
そういうこと以前に1週間だけ1練りが出来た事に対する不公平がおきてるからな、それがまず悪い
それをしこんだのが運営だからもう無能屑だとあれほど
257名無しオンライン:2010/01/05(火) 20:18:40 ID:rk0yQzUo
200でいい
258名無しオンライン:2010/01/05(火) 21:05:09 ID:Z/81IztQ
確率いうなら2000回じゃないかな
259名無しオンライン:2010/01/05(火) 22:43:16 ID:6hJO3vmr
期待値を調べるなら1000回以上は必要だけど確率なら200回で十分いけるとどっかで見たけど実際どうなん?
260名無しオンライン:2010/01/05(火) 22:56:59 ID:66UfOB5L
>>259
200回とか1000回とか適当な数字出してるけど、調べる物の確率によるんだから一概に言えるもんじゃない
0.1%とかの事象を調べるのなら2000回でも足りないし
確率を調べるとしてもこの錬金みたいに5%単位の事象なら1000回は最低欲しい所。でも1000回だと信頼度がちょっと低いかな
261名無しオンライン:2010/01/05(火) 23:25:53 ID:YVSvkDyi
>>259
例えば、信頼区間95%だとすると
対象となる確率が本当に50%ならおよそ
試行回数100回のとき得られる成功率は40〜60%程度
1000回なら47〜53%くらいになる

これが5%のものになると
試行回数100回では1〜9%程度
1000回なら4〜6%くらいの範囲に収まる
262名無しオンライン:2010/01/06(水) 07:58:23 ID:thbNf35z
今までの特殊狙いで試したもののまとめとかないかしら
263名無しオンライン:2010/01/06(水) 07:58:44 ID:ZVpWIWG9
触媒2とランク1の組み合わせ、成功20%が15%になっているように思えてならない
264名無しオンライン:2010/01/06(水) 08:31:42 ID:pm1RisyC
>>263
同じことを思う。
たまに成功が続くことがあるけど、本当にたまで、成功のエフェクトを見ることが
あまりに少ないと思う。
265名無しオンライン:2010/01/06(水) 08:33:02 ID:EsIQ+Pwy
>>263
そもそも今のwikiの確率が正しいとも判明してないわけだしね。
ただ、「体感」ってのはギャンブル要素においては実にあてにならない。
ちゃんと統計とった上でのその感想なら、それが正しいと自分の中で思っておけばいいさ。
266名無しオンライン:2010/01/06(水) 09:04:30 ID:dTznNiS5
錬金の確率は運営が公表してるっち
267名無しオンライン:2010/01/06(水) 09:13:20 ID:tIuiZ5Iz
それがほんとの数字ならな
今の運営ならヤラセでもやりかねんくらい信用ない
バレることもないだろうが万一バレても修正ミスでしたの一言で済ませかねない
それが今の運営レベル
268名無しオンライン:2010/01/06(水) 09:14:18 ID:tIuiZ5Iz
ミス 修正→設定 な
269名無しオンライン:2010/01/06(水) 09:54:06 ID:dTznNiS5
落ち着け、そして文脈をもう一度読み取るんだ
270名無しオンライン:2010/01/06(水) 17:17:58 ID:SFzUuaKR
getallの不具合をなぜか起こす今の運営なら
そもそも発表のとおりに設定したはずなのに
パッチでなぜか「運営が」知らないうちに変わっててもおかしくない
271名無しオンライン:2010/01/06(水) 17:48:39 ID:KqABa9w7
木炭が10K個ちかくあるんだが練るか50Gで露店か迷ってる
露店して500K、練るならブローチ量産しようと思うのだが厳しいか
272名無しオンライン:2010/01/06(水) 18:18:42 ID:FedGoo/C
>>271
火山灰か湧き水もその半分くらいあるならブローチのがいいな。
無いなら露店売りした方がいい。
273名無しオンライン:2010/01/06(水) 18:23:07 ID:ZVpWIWG9
練ってマナボールを15kで売ったほうがお得
274名無しオンライン:2010/01/06(水) 18:26:55 ID:ZkTJzDDp
50で露店して、練る時間で適当に狩りしたほうがお得
とか言っちゃいけないんだろうかw
275名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:11:05 ID:KqABa9w7
火山灰も湧き水も0だな氷でも掘って半属性でやろうかと
おれの頭の中では木炭×氷でシャンプーとノアポ量産
ノアポ×木炭or氷のミラクルのマナボール狙い
マナボール×シャンプーのミラクルで雛形
錬金初めてなんでまずは練ってみる
276名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:12:28 ID:Y51lnSu6
>>275
無茶しやがって…
277名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:13:53 ID:dOEZFG+P
おーい運営、初心者のフリした奴にあてつけられてるぞ
278名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:14:14 ID:KqABa9w7
この組み合わせは合成できません。
泣いた
279名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:16:53 ID:4hFHZtnt
ネタにしてもうそ臭すぎます
280名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:17:57 ID:itJlIQDf
おとなしく氷と木炭そのまま露店に出した方が儲かる
木炭は55gでも売れるが一気に処分したいなら50gだな
281名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:18:35 ID:KqABa9w7
Wikiには木炭×木炭の載ってるんだがどういうことだ
282名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:19:22 ID:dcL6Emym
Wikiを丸呑みにすんなっつーことだ
283名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:20:13 ID:wUh58Rnv
10000回も練ろうとしてる時点でないだろ
多窓使っても10日はかかりそうじゃね
284名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:20:23 ID:itJlIQDf
あまりにも雛形狙いで錬りまくったから
鯖の転送容量オーバーして不具合でたので禁止になった
当然もうその組み合わせはもう二度と出来ない
285名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:22:01 ID:Eu458VnB
>>282
くるのが3週間ほど遅かった
286名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:25:12 ID:pPFCxxwK
ゴンゾはやったもん勝ちの後だし修正大好きだよなぁ
287名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:33:19 ID:KqABa9w7
初めての錬金でwktkしながら材料集めてたんだが諦める
錬金戦士に錬金は任せて無知男は腐犬でも狩ってくる
288名無しオンライン:2010/01/06(水) 21:44:29 ID:pm1RisyC
>>287
一緒一緒。
私も今回初めて錬金始めた。
最初は錬金素材1同士でもできたけど、今のところは1同士は無理になってる。
2の素材も集めて1と合わせるしかないみたい。
289名無しオンライン:2010/01/06(水) 22:14:48 ID:ZkTJzDDp
3万回は多重自動なら1日で終わるって自動様が言ってた
ぱねぇ
290名無しオンライン:2010/01/07(木) 01:00:41 ID:Kb73Hr/k
お前ら100kなんて安値で雛形売るなよ
全員で結託して200k前後で通し続けるのが吉
291名無しオンライン:2010/01/07(木) 01:11:53 ID:lQvJsCpg
雛形なんて作らんしどうでもいいよ
292名無しオンライン:2010/01/07(木) 01:23:09 ID:Kb73Hr/k
あ、初期で作れなかった人には言ってないです^^;
293名無しオンライン:2010/01/07(木) 03:02:16 ID:ax9aRYQX
株式会社ロックワークス 廃業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ☆★ RoC Works ★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
前略、皆様にはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 
多くの皆様に長らくのご愛顧をいただいてきました『株式会社ロックワークス』は、
2009年11月30日12時00分をもちまして本社閉鎖ならびに
一切のサービス終了とさせていただきました。
 
2005年12月27日より事業を開始して、様々な
世界観を、オンラインネットワークゲームを通じて皆様にお楽しみ
いただけるよう尽力してまいりましたが、弊社の力及ばす、お客様
にご満足いただく為のサービスの提供が非常に困難との結論に至り
誠に遺憾ではありますが、先日に発表のとおりと相成ります。
 
わずかな期間でありましたが『株式会社ロックワークス』を温かくご支援いただいた
全てのお客様に、心より感謝と共に厚く御礼を申し上げます。
 
敬具
 
2009年11月30日 株式会社ロックワークス
294名無しオンライン:2010/01/07(木) 04:21:41 ID:z5LtCkLf
雛形は露店上限で収まるならおkぐらいに思っとかないと
需要減ってきたしもっと下がるかもしれんよ
295名無しオンライン:2010/01/07(木) 04:25:01 ID:6zodC62Q
そもそもブローチは一人2個も3個も必要な品じゃないから・・・
コインと珠が足りなくて雛形どころじゃないし
296名無しオンライン:2010/01/07(木) 04:39:39 ID:TPSdGHVz
雛型300個ほど持ってるが値段など全くもってどうでもいいな
高けりゃ売るし安けりゃ上位を作るだけだ

お前ら35gなんて安価でバナミル売るなよ
全員で結託して70g前後で通し続けるのが吉

これを本当に吉だと思うなら頭のおめでたい奴だし
バカじゃねーのって思ったならそれはつまり>>290はみんなにそう思われてる
いずれにしても程度の知れたことですわ
297名無しオンライン:2010/01/07(木) 04:51:47 ID:6zodC62Q
むしろ初めから>>290が本気だとは誰も思ってないんじゃないかと
自分用の雛形確保して満足したウチには、今後売りも買いもしないだろうから縁の無いお話ですけど
298名無しオンライン:2010/01/07(木) 06:36:58 ID:/YHC1ylu
最近雛形あきこ見ないな
299名無しオンライン:2010/01/07(木) 06:47:52 ID:0Qs8Zm36
もう見る事無いかもなw
300名無しオンライン:2010/01/07(木) 08:13:40 ID:xS0XMMtt
雛形アキコの盾
301名無しオンライン:2010/01/07(木) 08:28:53 ID:QAWK2HM9
めちゃイケに出てんじゃん
302名無しオンライン:2010/01/07(木) 10:31:10 ID:oYQHmIh2
それ以前に運営のクソさを糾弾すべきだな
雛形はもうNPC売りか生産で作成できるようにすべきだと思うんだ
かなり冷めたしゲーム内外でもMOEはもうお勧めしないようにしてる
いっそのこと終了したらいいよ
303名無しオンライン:2010/01/07(木) 10:35:59 ID:2DKBDZub
>>302
お前がMoEをやめればお前の世界ではMoEはなかったことになるんだぜ?
復讐に生きるより新しい何か別の遊びを見つけるほうが幸せ
304名無しオンライン:2010/01/07(木) 10:40:51 ID:elCMkTDb
雛形あきこにはお世話になったな
305名無しオンライン:2010/01/07(木) 10:56:05 ID:oYQHmIh2
いや、復讐って大袈裟すぐるw

むしろきれいさっぱり終わってくれた方が後ろ髪ひかれなくて良い
運営も自分にデメリット返ってくる事の痛みを自覚すべき
そんなゲームを栄えさせる意味もないし、栄えたら運営は馬鹿だから調子乗るし
そのためだよ

だが別に公正で納得できる運営なら今後もプレイできるのに越したことはない
306名無しオンライン:2010/01/07(木) 11:08:41 ID:YKuz8aXA
>>305
わかったから、自分なりのエンディングとしてキャラクター削除してきなよ。
もうこなくていいから。

俺だって運営にはあきれてるからそろそろ消えそうだが、
俺以外のまだ楽しんでるみんなにはそのまま楽しんでいてほしい。
自分があきたからみんなやめようぜ〜、なんてのは最低の振る舞いだよ。

しかも最後の1行未練タラタラじゃん。
運営にメールとかしたのか?blogに突撃したか?
改善案を書くとき、ちゃんと運営の立場も考えて書いたか?

どうせどれもしてないんだろ。さっさとキャラクター消してもう二度と来るな。
それがお互いの幸せのためだ。
307名無しオンライン:2010/01/07(木) 11:32:49 ID:2DKBDZub
公正で納得できる運営なんてーのをネトゲの運営会社に期待するのは
一生自分を心から愛してくれる年をとらない美しい女を捜すのと同じ
そこそこの所で妥協出来ないならもうネトゲやめるのがいいんだぜ
308名無しオンライン:2010/01/07(木) 12:49:35 ID:+QPhw9JP
最近のゴンゾはその妥協ラインより下にいることもまた事実だけどな
309名無しオンライン:2010/01/07(木) 12:53:31 ID:sovaK44V
問題はゴンゾがそこそこ妥協できるラインすら割りそうなことだがw
310名無しオンライン:2010/01/07(木) 12:54:13 ID:sovaK44V
同じことかいてしまった/(^o^)\
311名無しオンライン:2010/01/07(木) 12:59:32 ID:7YbV/Dec
そもそも妥協できるレベルの運営が国内に存在するかどうか自体が怪しい
それくらいこの業界は腐りすぎてるとおも
312名無しオンライン:2010/01/07(木) 13:27:20 ID:tsa7vsfb
ゲーム自体は好きだけど運営はクソ、みたいな状況でも、そのゲーム遊ぶためにはクソ運営で妥協しなきゃいけないからね。選択の余地がない
だからこういうナメた商売が成り立つんだろう
313名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:46:05 ID:bvLOzH7I
いつになったら1×1の錬金ができるようになるのかな。
力のレベルを上げていきたいんだけど、今のままだとどうしていいのかわからない。
314名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:54:10 ID:eq/DI3bu
ファイアマターの使えなさ・・・
315名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:55:57 ID:rWvXM3L5
>>314
血と組み合わせて、dコイン作成
316名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:18:27 ID:oYQHmIh2
>>306
お前は俺の言いたいことなんざ微塵もわかってないからもういいよ
お勧めはしないし運営の悪口は話す機会があれば出してるがプレイしてる連中にみんなやめようぜなんざ誰にもいっとらん
勝手に憶測するな

メールはしたがblogはしてないな、それも勝手にしてないだろって決めつけてるよな
未練じゃなくて良くなってくれるならその方がいいってだけだ、その意味がわからんか?

運営の立場?そんなこと言えるような状況か?
どちらにしても今の運営はどうしようもないレベルだろ
多少痛い目見た方がいい。でないと運営は今後もロクなことしそうにない


・・・相手しないほうがよかったかねぇ(ノ∀`)
荒れるしもうレスはしない
317名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:34:49 ID:QsQxIZci
もう秘宝1はのりにでも変えてくれていいから
せめて力の1×1だけは解禁してほしいな
318名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:46:27 ID:z5LtCkLf
農場主がミーリムに殺到しました
319名無しオンライン:2010/01/07(木) 20:47:05 ID:yWyPR1Bf
>>312
なかなか良運営のところってないよね
320名無しオンライン:2010/01/07(木) 21:05:49 ID:bvLOzH7I
>>315
それがまた大変という…
321名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:24:40 ID:/FaUFt7H
皇帝の酒肴とキ・カ ビール試そうと思うんだけどこの組み合わせ前にやったっけ?
322名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:29:04 ID:Qx7QFqlE
皇帝の酒肴とおーでんは?
323名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:58:26 ID:a7fmwYDt
前すれより

68 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 15:53:00 ID:oMitrAxS
>>67
ありがと〜

キ・カビール×ゲイルシュート
ゲイルシュート×ヤンキーウェイ
キ・カビール×ヤンキーウェイ
キ・カビール×皇帝の酒肴
キ・カビール×ゲイルシュート
ファイアチェストベル×アイスチェストベル

396 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 19:27:33 ID:3/Ut6BBt
無いと分かっていても・・・手元にあったので試してみた。
おーでん×ビール
おーでん×皇帝の酒肴
両方なしだった。

メルマガ待ちしよう。
324名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:59:23 ID:/FaUFt7H
おー、前にすでに試してたのか
325名無しオンライン:2010/01/08(金) 00:45:59 ID:L0jNUQSm
メルマガ新情報なし
326名無しオンライン:2010/01/08(金) 02:38:43 ID:JfExTZMD
あるとしたら1月最後のメルマガだな
327名無しオンライン:2010/01/08(金) 02:49:59 ID:6Y0n2IxL
1*1が復活するのは錬金から雛形が外れた後になりそうだ
328名無しオンライン:2010/01/08(金) 03:41:03 ID:UzFMWihT
錬金10回したら
パスワード表示されてそれ入力しないと進めないとかでいいんじゃね
329名無しオンライン:2010/01/08(金) 04:18:54 ID:+6UndwMa
ガン・バスター×光の弾とかやってみたいが手をだせない
330名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:02:38 ID:Vmm90lf9
フラックスヤーンxdコイン二回やって、漆黒の指輪とスターマインとか血の涙が出そう
血染めのナックルがさっぱり埋まらねぇんだぜ・・・
331名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:03:42 ID:m4nIa2bf
t
332名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:06:54 ID:Zb5kCaxC
>>330
血染め×血染め
333名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:08:28 ID:Zb5kCaxC
お、規制解除だあああ
334名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:09:08 ID:XGWmjMwR
沌同属性の通常は±0の沌になるからね
335名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:10:50 ID:nB1TaWEK
ナックル*沌コインでいいよ。
336名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:15:40 ID:Vmm90lf9
うん、そうだよね、大人しくナックル一個だけ買って来るわ
コインは何故かまだもう一枚残ってる
337名無しオンライン:2010/01/08(金) 13:28:21 ID:ZlljJblu
スリッパとサンダルは誰か試したかな
338名無しオンライン:2010/01/08(金) 13:44:39 ID:a/m33Wye
>>336
そしてやってくる血染め入りの限定バインダー
339名無しオンライン:2010/01/08(金) 13:53:06 ID:Vmm90lf9
追加バインダー何時来るんだろうね
怪しいのはバレンタイン期間限定あたりかな
340名無しオンライン:2010/01/08(金) 14:33:08 ID:RGEjel+c
まだ6段始まって1か月経ってないぞ
追加バインダー来るならGWあたりじゃねーの
341名無しオンライン:2010/01/08(金) 14:35:16 ID:mKf5B7yr
GWだともう6.5弾じゃないのか?
342名無しオンライン:2010/01/08(金) 14:38:39 ID:mnltgUwc
次はバレンタイン追加バインダーだろw
343名無しオンライン:2010/01/08(金) 14:42:10 ID:xELDXc0D
ところで、そろそろ黒竹集めの話に戻そう
344名無しオンライン:2010/01/08(金) 14:51:20 ID:xELDXc0D
レンキン1回ずつ画像認証でも入れればいいじゃん
アカ鳥の時みたいに。
345名無しオンライン:2010/01/08(金) 15:01:24 ID:a/m33Wye
バージョンアップから丁度2ヶ月くらいだしバレンタイン説が濃厚かねえ
346名無しオンライン:2010/01/08(金) 15:07:12 ID:Vmm90lf9
黒竹・・・冥か、闇コインがザクザク作れるなら美味しそうなお話ね

未だエキベンに全く手が届きそうにないんだけど、コインは狩り自力入手だけじゃ厳しそうだね
347名無しオンライン:2010/01/08(金) 15:27:19 ID:MTz55+Xo
冥はコインより下位4種の方が集め難いから練る意味が無いのが何とも
一番集め易いと思われる黒真珠すらあのザマだからな
んで黒真珠は属性アクセ材料に優先して回されるオチ
348名無しオンライン:2010/01/08(金) 19:21:09 ID:rztCL7s+
オイリーホイールの便利な使い方、なんかないかね?
349名無しオンライン:2010/01/08(金) 19:44:24 ID:6qGG7eYn
GG
350名無しオンライン:2010/01/08(金) 20:10:36 ID:Pf7uu0ar
すげ
351名無しオンライン:2010/01/09(土) 01:16:16 ID:odH/Bsi5
もうかるのみっけ
352名無しオンライン:2010/01/09(土) 11:44:36 ID:RUu9MRKh
とくていした
353名無しオンライン:2010/01/09(土) 13:24:24 ID:odH/Bsi5
ぎゃー、ばれた
354名無しオンライン:2010/01/09(土) 14:08:27 ID:QIhoYR3b
はんにんはヤス
355名無しオンライン:2010/01/09(土) 18:38:07 ID:qaurTx/D
ttp://cognite.jp/normal/data/IMG_001722.jpg
大成功狙いでミラクルが出たすべての戦士たちへ
356名無しオンライン:2010/01/09(土) 18:40:55 ID:qo9A1VDB
ミラクル狙いで成功が出た戦士向けの画像も頼む
剤カエルの時の成功になったときはもう…
357名無しオンライン:2010/01/09(土) 20:23:23 ID:O5ToW4Pu
剤蛙なんて実質掛け捨て素材だから問題ない
358名無しオンライン:2010/01/09(土) 20:37:39 ID:5aCEOSG0
モノクルほしかったのに指輪+耳飾り→大成功でチェストベルできた時は鼻血でた
359名無しオンライン:2010/01/09(土) 20:45:37 ID:KFJEwWgQ
なんか寂れてるなここ
360名無しオンライン:2010/01/09(土) 20:49:49 ID:77NSi/hX
ここというか全体的にね
361名無しオンライン:2010/01/09(土) 20:58:34 ID:kOqry6wz
家の大失敗でMoE自体終わった感があるな
362名無しオンライン:2010/01/09(土) 21:16:01 ID:xdAnCgx7
錬金始まってからまだINしてないや
363名無しオンライン:2010/01/09(土) 21:23:23 ID:O5ToW4Pu
・個別の家空間をインスタンスにしなかった時点で、システム設計の根幹からエラー
・ユーザー全体をまきこんで課金の柱にしたいのであれば、全キャラに強制的に初期家割りふり
・利便性で引き込みたいのなら開始時点での高額ベンダー程度は必須
・いっそ別アプリ立ち上げで、2D家空間にでもしたほうが軽快さとデザイン自由度が高くてマシになった

まあ失敗すべくして失敗した、想定どおりなのである意味問題ない
364名無しオンライン:2010/01/09(土) 21:24:46 ID:HOS2L2Li
気のせいか高額品の売れ行きがかなりいい。
みんな生き急いでるような気がする。

運営まじなにやってんだろな。まじでMoEおわりそうな勢いだぞ。
365名無しオンライン:2010/01/09(土) 21:32:58 ID:raKO7k20
ユグ海岸用に金ためといたけどもう買う予定がないとか
家の維持費来月以降もうはらうのやめちゃおうとか
それでみんな金が浮いてるんじゃないのかw
366名無しオンライン:2010/01/09(土) 21:46:24 ID:4yrYqr2o
家マネーが錬金に流れ込んで・・・はこないだろうな・・・
367名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:01:36 ID:Kg8FkMeJ
ここ数日で恒常中位と退廃下位の値段がずいぶん下がってきた。
OTMも2kくらいだし、雛形上限売りも普通になりそうな感じだ。
368名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:06:47 ID:eYmg4qPX
といつまでも放り込んでもらえない雛形買露店が申しております
369名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:10:37 ID:pagUSnSQ
150kでもまとめ買いしてくれるのに、上限で売る理由がないよね
370名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:20:18 ID:raKO7k20
180Kくらいでも買ってくれる人いるぞ
371名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:20:28 ID:1YRBl/bS
雛形はとりあえずとっとく。
372名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:25:32 ID:9W9c5Dw7
2M余計に浮いたからなw買い物フィーバー中
373名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:39:22 ID:Kg8FkMeJ
>>369
第4弾の時もこんな感じだったんだよね。
急に太陽の売値が下がって、少ししたら雛形露天売りが出てきた。
当時だって雛形200k買いとかのチャンネルは普通に立ってたよ。
ひどい時には上限売りのすぐ隣に上限買いが出てて、面白いから閉じるまで投げ込んでやったもんだ。
374名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:48:44 ID:qi85Paxw
ユグの土地権利書用にとおいておいた金でアイテム購入してる人がかなりいるよな
こりゃ〜ユグの土地はまったく売れないんじゃないか?
そうなって初めて運営は慌てるんだろうな
どれだけの大失態をしたのかその時に痛感するんだろうな
今はけっこうたかをくくってると思う
2ちゃんで色々ネガられてるけど、大丈夫だろうwwwと
375名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:49:00 ID:O5ToW4Pu
まあ自動なら今でも雛型100k売りは可能だろうよ
一般の錬金熱が冷めて素材が買い集め易くなればなおさら
R1同士に比べればどうしても数が少ないぶん、鯖が機能不全にならないだけで
自動屋様様の実態は今も変わってない
376名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:50:46 ID:sdNGQr45
勘違いしてるやつが多いが2chなんぞ所詮かなり偏ったサンプルだからな
377名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:00:25 ID:eL1H1SYs
ランク引き上げたところで殆ど売れないからな
恒常と退廃のランク3〜5辺りを露店売りしてたほうが儲かるし
378名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:01:49 ID:O5ToW4Pu
MoEにまだ未来があるか潮時かは
実際のユグ海岸追加をみてのお楽しみってことで
379名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:08:12 ID:qi85Paxw
>>378
は?ユグの土地なんて売れるわけねーだろwww
知り合いたちはユグ土地買おうとしてたけど、みんなやめて
アイテムとか購入してるぞw
380名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:09:40 ID:odH/Bsi5
下位ランクスゲー安いな、露店のやつ買って混ぜるだけで儲かった。
381名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:19:35 ID:ki4zhYTd
そんなの今に始まったことじゃない。
382名無しオンライン:2010/01/10(日) 00:40:23 ID:fJLcrWeG
>>369
ここだけの話俺は270kで1個
220kで12個売った
最近は買い叩き多くて完全に沈黙してるけど
383名無しオンライン:2010/01/10(日) 00:54:32 ID:nAs3C/61
ユグに建てられる家が全部で3件とかなら争奪戦になりそ…いやならないかも?
384名無しオンライン:2010/01/10(日) 00:58:20 ID:2ZlVoaBA
ここだけの話、俺は雛形350kで10個、400kで15個売った
385名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:00:43 ID:mgLbrO5+
うん、ここでなら好きなだけ適当な事言っても良いんじゃよ、ここだけにしてね
386名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:20:19 ID:mxmSdsHU
ここだけの話、俺は雛形350kで1000個、40kで15個売った
387名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:22:30 ID:dJa7pPmj
ネタもないしな
ユグ海岸の話してる奴らはどこかへ行っていいけど
388名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:25:44 ID:vN2H2vt/
ここだけの話俺は500gで木炭8k個買った
389名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:42:35 ID:O+y1wR7d
ActiveXで作り直すなり専用クラ作ってそれでのアクセス専用にするとかしてとりあえず
多窓を制限し、画像認証か何かで自動もしにくくしてとっとと1同士を開放してくれない
かな
対策無しで開放はあり得ないけど、このまま放置もあり得ない・・・
390名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:47:21 ID:AJeU+nW2
そういう芸当ができるならあの使いにくいマイペはとっくの昔にどうにかなってただろうよ。
391名無しオンライン:2010/01/10(日) 02:22:41 ID:rBUZ6HAB
ここだけの話俺は体力の耳指をそれぞれ20Kで買って、属性なんだっけな〜とWIKIを見に行った
392名無しオンライン:2010/01/10(日) 02:31:01 ID:70zCyBcT
多窓は別に許容しても良いとは思うが画像認証ぐらい導入してくれよとつくづく思う
そんな設定ぐらい出来ないんだろうか
393名無しオンライン:2010/01/10(日) 04:27:55 ID:nAhK+SQo
できんことはないだろ本気でやらんだけで
画像認証いいな10数回くらいに1回ランダムで出せばok

ソレス買った奴が泣きみてるのにユグなんて買うはずがない
1等地転売すらできるか微妙だしな
394名無しオンライン:2010/01/10(日) 06:30:25 ID:85THmN50
wikiの表の「炎」のコインが「火」のコインになってるな
初日に名前いたずらされてたからその時のだろうか?

一人一人は単なる火だが、二人合わせれ(ry
395名無しオンライン:2010/01/10(日) 08:54:10 ID:zvsntTCq
FSなんかよりずっとえげつないであろうRSが登場してるのに対人スレで反応ないしな。
もうMoE民ほとんど死滅してるんじゃね?
396名無しオンライン:2010/01/10(日) 08:57:21 ID:M9dXiv3n
RSってレインボーショット?
破壊死魔とか条件微妙にきついでしょう
397名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:04:53 ID:8xKO+1Lj
MoE民が、と言うよりはwarage民が、じゃないかね
以前と比べるとほんとにヌブールにいる人が減ったよ
398名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:05:19 ID:6UlamWnM
しかも足止めなのかダメージなのかどっちつかず
死魔破壊持ちならメガバとバインドあるわけで便利だが壊れた性能ではない
FSは無軌道なのが完全におかしい 対人はクリゲを盾でごまかしてるだけなのに即発動高威力必中だったからな
399名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:18:00 ID:G6m3KnGE
メイジ叩いてたアホも完全に消えたな、めでたしめでたし
400名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:32:26 ID:vBtplSCu
確かにな。
チャージされたFSはどうしようもない。
レインボーショットは使われるとウザイだろうけど、
使う方は正直メガバうってたほうがいいんじゃないかと思ってるぐらい。
401名無しオンライン:2010/01/10(日) 10:48:03 ID:fJLcrWeG
>>385
ネタだと思うだろうけどガチで売ったよ
だから100k買いにpgrって思ってしまう
今は200k↑でなかなか売れないから温存してるが
402名無しオンライン:2010/01/10(日) 10:58:11 ID:ycv+sKst
そう思ったならわざわざ書かなくてもいいのに・・・
403名無しオンライン:2010/01/10(日) 11:00:49 ID:fJLcrWeG
クソみたいなレス何でも書き込むのが2chじゃん・・・
404名無しオンライン:2010/01/10(日) 11:10:51 ID:s4KbV7qc
捌くのめんどくさ過ぎるから150kで全部売った
405名無しオンライン:2010/01/10(日) 11:18:23 ID:fJLcrWeG
そういう人多いかもな
知り合いもあんま数ないし面倒だから買取ぶち込んだって言ってるし
406名無しオンライン:2010/01/10(日) 11:45:20 ID:8tpFbSKy
>>395
そら実際使ってみるとぱっとしない魔法だからな。
「つよいであろう」って自分で体験してもないのかよw
まじでやばけりゃメイジ叩き大好きな人が検証動画撮って初日にスレ立てしてますわ
407名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:01:47 ID:yfhZyxbe
血 大量にドロップするところどこだー
408名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:14:49 ID:M5bUnY36
地下墓地デューク祭壇前
409名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:31:49 ID:yfhZyxbe
リザ募集・・・
410名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:40:58 ID:0yx3MIXE
ワロタw
411名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:58:51 ID:qyH88YJf
海岸のシーウルフが1度に血を5個も落とすからお手軽だぜ!!
412名無しオンライン:2010/01/10(日) 19:24:34 ID:gSK+ml8A
ちょっと狩ったかんじだとREPOPと落とす頻度から考えて地下の方がはやいかも
でも安全なのがいいね
413名無しオンライン:2010/01/10(日) 20:48:33 ID:LQdO+1Z4
錬金に疲れてきた…
早いとこ1×1ができないと、このまま挫折しそう。
いや、1×1ができたとしても、あの単調な繰り返し作業がそろそろ嫌かも…
414名無しオンライン:2010/01/10(日) 20:59:27 ID:AllTQp/Q
せめてファイアマターは開放してくれないとな
415名無しオンライン:2010/01/10(日) 22:11:11 ID:7tatxYBl
1×1規制は、これはこれでアリじゃないか、と思うようになってきた
416名無しオンライン:2010/01/10(日) 22:38:29 ID:eOunn/Cn
1x1規制自体は構わんけど力合成のメカニズムは変えてくれないと困る。
417名無しオンライン:2010/01/10(日) 22:41:07 ID:MHrj+U70
最初から規制してるならそれはそれでありだと思うが、最初は開放されてた物を規制して
それで終わりじゃちょっと酷いと思うな
まあどのゲームでもやったもの勝ち開幕ダッシュ勝ちなのは変わらないだろうが
418名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:06:47 ID:8xKO+1Lj
いや普通は巻き戻さないかね?
419名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:10:22 ID:bYYAJcT+
2日も3日も経ったものを巻き戻したら補償がえらい事になるだろな
420名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:18:07 ID:M9dXiv3n
そもそも雛型が量産されても
コインが高くなるだけで問題ない気がするんだけど
むしろ良くないか、その方が
421名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:22:39 ID:7tatxYBl
>>420
コイン値上がりすれば、ファイヤーマターつかって
コイン作成ルートも生きてくるので、それはそれでいいんだけどね
422名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:30:58 ID:lfb7C28x
1×1すんのはいいけど基本だけにしてくれ・・・
あとバインダーの基本1埋めるのが面倒
423名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:56:23 ID:o65hMDz+
ブローチの雛形如きがレアとか狂ってるさ。生産できるようにしろっての
424名無しオンライン:2010/01/11(月) 00:35:02 ID:SgH/u8Pi
と惰弱生産者が申しております
425名無しオンライン:2010/01/11(月) 00:43:12 ID:y8D5BkjE
>>420
そもそも別に雛形が量産されたのが問題で規制が入ったわけでなく
児童と多汁による負荷が問題だったんだよ
426名無しオンライン:2010/01/11(月) 02:36:04 ID:VW7GmlCa
「 /split 」「 GetAll 」と同じくこのままで押し通されそう
427名無しオンライン:2010/01/11(月) 02:38:26 ID:0FkcqiaU
今まで自動クソ有利だったしな
錬金は儲からないと散々言われつつも、自動と一部の儲かるライン知ってる(しっかり計算出来る)人はぼろ儲けしてるのが錬金
428名無しオンライン:2010/01/11(月) 03:27:02 ID:s/EMZfjJ
ブローチの雛形がスタック不能になれば全部解決だよね

「ブローチの雛形がスタック不能アイテムになります、
現在スタックした状態で所持している方は○月×日のメンテナンスまでに別スタックに分割して頂くようお願い申し上げます
なお、メンテナンス時にスタックしたままのブローチは数量が1個に変換されますのでご注意下さい」

これで雛形暴落自動消滅万事解決、今すぐ頼む
429名無しオンライン:2010/01/11(月) 03:34:21 ID:ZGvlwg2Z
頭悪い案だな
430名無しオンライン:2010/01/11(月) 03:40:50 ID:0FkcqiaU
頭悪すぎる
もしスタック不可にするのなら恒常1を不可にしないと意味無い
431名無しオンライン:2010/01/11(月) 04:01:44 ID:B+rI0zby
いいから早く特殊解明しろよ
432名無しオンライン:2010/01/11(月) 08:20:07 ID:ZDDG/7Nb
特殊ヒント来るか期間限定バインダーでも来ないとなかなか本腰入れる気にならんなー
433名無しオンライン:2010/01/11(月) 08:23:15 ID:URKgPv/K
むしろ1×1が復活しないとやる気せんな
折角webマネー1万円分あるのに使い道がない
434名無しオンライン:2010/01/11(月) 08:39:07 ID:0y2sj13a
>>433
1x1にSP突っ込む気なんて0だろw冗談にしても程度が低すぎる
435名無しオンライン:2010/01/11(月) 08:50:53 ID:URKgPv/K
>>434
そりゃ1×1はファイアマター×ファイアマターにしかSP突っ込まんがw
1×1が復活しないと下位素材作るのもめんどくさいから上位に持っていく気力が出んのよ
436名無しオンライン:2010/01/11(月) 12:20:04 ID:pyn7wPex
錬金って一度システム慣れると
ゲームバランス崩壊してるんじゃないか?ってくらいクソゲーに思えるよな
いい意味で
437名無しオンライン:2010/01/11(月) 15:19:08 ID:TT2Jgpji
今基本7,8露店とかある?
438名無しオンライン:2010/01/11(月) 15:23:32 ID:489jRAFe
Pは漆黒の耳飾りが100kで定点がいるな
それ以外の属性もたまに見かける感じ
439名無しオンライン:2010/01/11(月) 15:39:09 ID:Lrh0CiQK
7は重力以外居ないが8は普通に見かけるな
今のやたら落ちる西銀内で45kで大量に売ってる
落ちまくる所為かボッタなのかさっぱり売れてないようだが
440名無しオンライン:2010/01/11(月) 16:33:50 ID:5v0GFerX
氷耳、原価15k
441名無しオンライン:2010/01/11(月) 16:55:49 ID:pyn7wPex
>>440
露店売ってる奴どんだけ稼いでるんだよw
442名無しオンライン:2010/01/11(月) 16:58:32 ID:TT2Jgpji
とはいえ
コボルト忠誠上げて
装飾80くらい?
で宝石とコイン5枚あつめるのめんどい
コインと宝石前ばかみたいに安くうっぱらっちまったからなぁ
443名無しオンライン:2010/01/11(月) 17:52:02 ID:Kl/xYJe2
防具,武器のMG品だって原価の2〜3倍じゃないか
モノによっては定点で原価の5倍とかいるしなー

露店がボッタって叩くヤツって大体生産スキル上げや
素材集めの手間を考えてないよな・・・スレチ失礼
444名無しオンライン:2010/01/11(月) 17:55:21 ID:pyn7wPex
手間っていうけどさ
誰だって手間かかってんだよ
買う側にとってはどうでもいいこと
売る側も利益はほしいしな
手間(笑)とか苦労(笑)とか捨て置け
単純に高い品で出す奴は自分が得したいだけ
俺は生産も戦闘もいるけどこう思ってるよ
445名無しオンライン:2010/01/11(月) 17:55:30 ID:j6KZ0PjB
相場は原価だけじゃなく需給のバランスもあるからな
446名無しオンライン:2010/01/11(月) 17:56:22 ID:YUSLSH7q
露店で銀鉱石が190gで1k売っていたので購入
コバルトが400g買取がいたのでそっくりそのまま投げた
露店で買ってコボに食わせるだけで210kとか錬金美味しすぎ
447名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:10:09 ID:1qUXL1Rq
高いと思うなら自分で作ればいいしな
448名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:27:51 ID:ZGvlwg2Z
元からジュエマスなら変更からしばらくの間、耳飾売りに徹しただけで数Mは儲かった
例えでいえば雑魚い+2ミスリルアクセが70kぐらいで飛ぶように売れたような夢の日々
自分の埋めは落ち着いてから気ままにやる
これが今回の勝ち組スタイル

前錬金で作った大量の無5・6を、(事前情報からランク変動がないと踏んで)放置して残した奴が真勝ち組だが
そんな奴結局たいしていないしな
449名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:36:59 ID:99Mzw83e
いや、結構いると思うぞ
ホーリーオーバードーズは5.5段の追い込みじゃ処分に困る品だったし
今回にランク下がらず残る可能性が高かったからな
450名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:56:49 ID:OY7QbDxr
ピュアノアは5個ぐらいだったけどホーリーノアの方は30ぐらい貯めておいたな
451名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:44:26 ID:s/EMZfjJ
>>446
まってそれ森じゃなくて本当の錬金術
コボルトさんの金属変換は偉大やでぇ
452名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:32:52 ID:KCko2Q1r
血300G買取とかアホかと思うんだが、儲かるのかねえ
453名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:34:42 ID:ndYfeTpF
俺も前弾最終日にサイコキネシス6k売りがいたからあほみたいにホリノア作ってた。
退廃2が大成功で力8になるからうまかったよ。
454名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:36:28 ID:pyn7wPex
露店放置めんどくせー早く買い取りたい時に俺も高めに買い取るな
455名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:39:55 ID:ozDmKRMC
血の買取価格なんて100gでも300gでも秘宝狙いなら大差なく感じる。
456名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:56:21 ID:LMIth70u
血300で買う
→5段で自動練り鉄屑量産のついでに溜まったパールと混ぜる
→dコイン量産
→漆黒アクセおいしいです

血300で買う
→マナボに混ぜる
→秘宝4おいしいです
457名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:56:32 ID:SCH4KMbg
装飾上げてるんじゃねw
458名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:59:11 ID:pyn7wPex
マナボ×血は20回やって最低1個できれば満足ってとこ
マナボは自分で用意するなら黒字になれる可能性がある
あくまで可能性だから自己責任だけど
マナボまで買ってたら赤字
459名無しオンライン:2010/01/11(月) 22:09:08 ID:nuEaMw2V
秘宝は3だな
45%でマナボ戻るから意外と安い
いっそドリルから火マター入れて雛型作るか
460名無しオンライン:2010/01/11(月) 22:55:08 ID:H6+SD80m
血は150gで買って白パール5,600gで買ったのと混ぜてた
20%でヤーン、10%で光コインとおいしかった
461名無しオンライン:2010/01/11(月) 22:57:23 ID:s/EMZfjJ
血マナボは湯水のようにマナボが消えるからコイン注ぎ込み一発勝負で済ませたい
数でごり押すにはマナボが痛い
462名無しオンライン:2010/01/11(月) 23:04:38 ID:nuEaMw2V
>>460
待て
天xdはdだぞ

>>461
コインとな…
そんなにおでんが好きなのか
463名無しオンライン:2010/01/11(月) 23:08:47 ID:H6+SD80m
>>462
dのほうだたw

ヤーン、光はパール×2だったか
今考えるとパール勿体なかったな
464名無しオンライン:2010/01/12(火) 02:08:28 ID:HnIarr61
血は400Gまで値上がりしそうだ
465名無しオンライン:2010/01/12(火) 02:15:20 ID:n4ySJeLi
血の買取がいない
地下墓地で買い取りだして下さい
466名無しオンライン:2010/01/12(火) 03:13:29 ID:Vw/q6TVK
コインじゃねぇ、剤ですた・・・
467名無しオンライン:2010/01/12(火) 03:14:02 ID:Vw/q6TVK
血の買取居ないのは珍しいね
468名無しオンライン:2010/01/12(火) 07:06:38 ID:scOyqPoc
Pだといたけどな
469名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:08:24 ID:nAmGsj1A
メンテあけのこのタイミングで社員様が特殊を晒してくれるそうだぞ。
470名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:12:59 ID:8b/CPhRX
本スレで社員が書き込んでたな。こっちにSS上げるとか
471名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:17:00 ID:PqclO7F7
頃合を見てらしいな。
いつになるんだろうな。そのまま消えたりしてw
472名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:30:29 ID:EQnzVxLg
しゃ〜あいいんじゃねえ〜〜よ
スケヨーネでもね〜よ
473名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:08:56 ID:9ateq2Ps
社員さんまーだー?
474名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:56:13 ID:AjccXjXD
すごくいまさら感な錬金結果

氷+火山灰 317回
触媒2:147(46.3%) 変異1:61(19.2%) 変異2:19(6.0%) 力1:15(4.7%)
消失:75(23.5%)

(´・ω・`)変異2あんまりできなかった
475名無しオンライン:2010/01/12(火) 19:08:53 ID:scOyqPoc
火山灰300消費で
変異2が19個て・・・心もとねぇ・・・
476名無しオンライン:2010/01/12(火) 19:20:42 ID:9ateq2Ps
>>474
ついてなかったな
477名無しオンライン:2010/01/12(火) 19:25:03 ID:SjpQg2Ng
次は触媒2と氷で恒常作って雛形に挑戦か。また統計取ってみて欲しいな。
478名無しオンライン:2010/01/12(火) 19:54:31 ID:w+uFumNC
>>474
触媒2×変異1で恒常作る贅沢なルートもあるよ
479名無しオンライン:2010/01/12(火) 20:46:11 ID:AjccXjXD
>>477
途中経過
氷×触媒2 100
触媒2:43 湧き水:16 アクアマリン:7 マナボ:4
消失:30

OTM×氷 19
触媒2:12(63.2%) 火山灰:3(15.8%) 力1:1(5.3%) 力2:1(5.3%)
消失:2(10.5%)

>>478
シャンプーが今94あるんで
シャンプー100に揃えたらやってみます

てか、ドリルアーム欲しいな、って練ってるんだけど
恒常1を売って買うのが一番良さそうな気がしてきた
480名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:01:42 ID:w+uFumNC
>>479
OTM×マナボで雛形作成するんだと思ってたわ
481名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:16:35 ID:HnIarr61
特殊コネー
482名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:59:51 ID:scOyqPoc
>>479
俺のドリルアームを300kという高値で買いやがれですう

下位素材を買い取って
練ったんだけど儲けはでた・・でた・・・が・・・
練るのにかかった時間をみて無意識に口から出た言葉が

(;^ω^)<狩りしたほうがはえぇな
483名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:59:52 ID:g4XsVNNm
使った制作費はたっぷり
ドリルディグが素手スキルだと思っててしょんぼり
開封済みのドリルは森に投げ返せないのに気付いてがっくり       
484名無しオンライン:2010/01/12(火) 22:39:24 ID:/EguytlV
テクニックをスキルだと言ってしまうレベルじゃそんなもんだ
485名無しオンライン:2010/01/12(火) 22:43:45 ID:SjpQg2Ng
>>479
消失多いな。てかドリルアームなら変異なんぞ作らんでもよかったのに。
血*マナボールだよ。
486名無しオンライン:2010/01/12(火) 23:18:20 ID:AjccXjXD
錬金向かないとしみじみ思うよ、うん

>>482
Eなら300k 別鯖なら時の石1個でどう?
487名無しオンライン:2010/01/12(火) 23:23:30 ID:scOyqPoc
>>486
ん?ほんとにほしいの?
マイペ移動できるからEで売るよ
488名無しオンライン:2010/01/12(火) 23:49:11 ID:AjccXjXD
>>487
買います)ドリルアーム セット 300k
をEで立てました

るるるる〜 練るのアキタ
489名無しオンライン:2010/01/12(火) 23:52:17 ID:scOyqPoc
>>488
おk
名前が す で始まるキャラでいく
490名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:04:05 ID:BHsHTrYr
何かすごいベテラン職業の子が来てドキドキしちゃったよ
ドリル露店頑張ってくださいね
491名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:07:51 ID:BOnBOhGw
>>490
こちらこそありがとうございます

ドリルになったwwwwww

やる気がうpった\(^^ )/
492名無しオンライン:2010/01/13(水) 02:05:51 ID:LULNEpHP
新しい特殊はあの悪名高いスキル再実装か・・w
493名無しオンライン:2010/01/13(水) 02:09:13 ID:gfYCdkps
正解w
ま〜もう少し黙ってて、密かにこっそり販売して
美味しい思いさせてもらいますわ
494名無しオンライン:2010/01/13(水) 02:12:31 ID:oGCS5/I/
ゴッドハンドなんだろな
売りの数が未実装にしてはおかしい
495名無しオンライン:2010/01/13(水) 02:36:39 ID:lkAstPaD
>>494
俺もそうだろうなと思いつつレスするんだが
俺自身が以前作ったゴッドハンドを3つほど抱えてるので
もしかすると同じことをしてた奴が売りに出してるということもあり得る

まあ「いずれ教えてくれるなら」今は言わんでもいいよ
中途半端にヒントとか出されるよりはずっと黙っていてくれた方が俺は助かる
496名無しオンライン:2010/01/13(水) 03:12:41 ID:hIml+bit
最近、相場スレでゴッドハンドの価格操作をしようとするやつがいたが
そういうことだったのか
497名無しオンライン:2010/01/13(水) 05:35:43 ID:K7GP0pcj
まあ残り全部が新アイテムと考えるより
過去の復活品がはいってると考える方が自然だ
ほとんどの旧技がドロップ化or前段入りであったこと、残りのなかで特殊品としてつりあいそうなのは
アレは有力容疑者だよなぁ
498名無しオンライン:2010/01/13(水) 06:58:31 ID:wAf0Hp0C
そうすると残り3に対して後2か
それも復活の可能性があるか、それともバインダー外なのか…
499名無しオンライン:2010/01/13(水) 09:39:52 ID:WyCzEmuv
単発IDの価格操作が泣けるなw
500名無しオンライン:2010/01/13(水) 09:49:50 ID:wAf0Hp0C
カラーモノクルとカラーチェストベルだと最初は思ってたけど、なんか違うっぽいな…
残り数が少ないから余計気になるぜ
501名無しオンライン:2010/01/13(水) 09:59:12 ID:0f9qatpY
今こそネクタイを混ぜる時!
502名無しオンライン:2010/01/13(水) 12:46:10 ID:Trb8DXiH
混沌の剣となんとかの槍だか言うのもまだ出てないな
ゴッドハンドは特殊の褒賞じゃねえの?
そうじゃなかったら欲かいてるヤツがもっと必死で数出すと思うが
503名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:09:21 ID:NHSc/jb6
どこから混沌の剣が出てきたんだ?
まさか復活してるとも思えんし
504名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:11:40 ID:NHSc/jb6
あぁ、復活してるかもしれないものの候補ってことかな
グラはスウェプトヒルトと同じだから再録される可能性は限りなく低いだろ
505名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:11:46 ID:tbsSjYzo
2Mとかで売りchが出てたな
復帰者の在庫でなんか売れないかなーというところだろう
506名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:45:44 ID:sCHbHTj7
でもE鯖じゃゴッドハンド4Mの買いchが3日ほどたってて、ようやく消えたんだがなぁ
507名無しオンライン:2010/01/13(水) 14:35:05 ID:Ubm/L2Av
ネイチャーヒーリングがアップをはじめました
508名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:38:37 ID:cLjLmyiA
>>496
6.8Mの報告は俺
価格操作と言われると腹が立つぜ
ほかにも気が付いたやつがいるだろうが報告で価格操作かよ
509名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:42:22 ID:+kdYFXv5
価格操作乙
510名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:44:13 ID:cLjLmyiA
ほかのスレからレスを辿ってここに流れ着いただけだからゴッドハンドが特殊かどうかまでは知らないし
chを見ていただけで関係ない
しかし腹が立つな…
511名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:45:04 ID:oaIHpF5d
価格操作乙
512名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:47:14 ID:WyCzEmuv
これは価格操作乙といわざるをえない
513名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:47:47 ID:cLjLmyiA
MoEに残ってるやつはこんなのばかりか
スレチだし去らせてもらう

せいぜいMoEが終わるまで夢見て頑張れよ
514名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:52:12 ID:K7GP0pcj
価w格w操w作w乙wwwwwwwwwwwww
515名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:58:52 ID:nRUBZoGF
自分で錬ってる奴だとして神手が6.4Mとかどこから出た計算なんだよとw
516名無しオンライン:2010/01/13(水) 21:59:26 ID:Gb0Aw1Ft
まぁまぁ、6.8Mの報告はchに2人いて消えたのを見ただけの報告だから
それが本当に成立したと思った、心が清らかな>>508なんだろ

高額品で2PC使って取引実績の自演もされるこのご時世、
見ただけの報告じゃ信じられない疑心暗鬼の溜まり場なのさ

とマジレス
517名無しオンライン:2010/01/13(水) 22:07:02 ID:YA/BH53w
操作やめーや
518名無しオンライン:2010/01/13(水) 22:08:40 ID:6HvN/nTm
そうさー僕ーらはー
519名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:30:58 ID:cxK5IYaj
この流れなら言える

価格操作乙
520名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:43:57 ID:MJNwjYuG
価格操作おつ
521名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:35:09 ID:QfQOTXyi
価格操作乙
522名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:38:17 ID:oc/Ifcw2
高レベルの沌属性手に入れるにはどうするのが効率的なんだい
秘宝から退廃作ってコインで力作って
更にコインで力と沌掛けるのが一番良いの?
523名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:39:17 ID:d/i1FgyR
>>522
露店で守りの耳飾と漆黒の耳飾買って混ぜる
524名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:41:01 ID:oc/Ifcw2
>>523
把握した。資金調達してくる
525名無しオンライン:2010/01/14(木) 01:59:19 ID:nc1ku0vr
d上げるには光必須で光の産出少ないのがねぇ

エキベン狙ってるんだけど、既に作った人ってシルバーは何処らへんから投入した?
指耳から容赦なくシルバー投入?ベル一点狙いの時だけ?
526名無しオンライン:2010/01/14(木) 02:10:00 ID:0wrac+kx
>>525
マター経由でもいいのよ、しんどいけど
527名無しオンライン:2010/01/14(木) 02:11:35 ID:1NA64pCr
大成功だけを狙ってコイン使うのはやめたほうがいい。
水上位なら物量でいける。それ以外は最初からコイン使ったほうが手間がない。
528名無しオンライン:2010/01/14(木) 02:59:53 ID:oc/Ifcw2
僅かな資金で光と闇錬り錬りしてて
おでんやスターマインが来ると泣きたくなる。なんで大成功にならんの・・・
529名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:01:57 ID:oc/Ifcw2
光と沌でござった

やっぱ資金調達して耳飾からはじめた方が間違いないかねぇ
530名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:24:28 ID:1NA64pCr
バインダ埋めが目的でもなければ買った方がいいよ。
531名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:39:39 ID:0wYQsgD1
変性コインに幾ら出せるかによるな
SPをゴールドに換金するような重課金者だったら90SP=25kG程度
無課金でゲーム内資金だけで狙うぜって言うなら70kG程度
後は無課金とシルバーの利益の期待値を計算して、それからそれぞれ原価を引いて利益の期待値の高い方を選べばいい
532名無しオンライン:2010/01/14(木) 03:47:22 ID:oc/Ifcw2
100ガチャで大量に出た頃はよかったなぁ
なんで医学書残すねん
533名無しオンライン:2010/01/14(木) 15:06:58 ID:ZX0qXc0/
錬金に繋がらねえ
534名無しオンライン:2010/01/14(木) 18:48:10 ID:cB6NROTQ
今週のメルマガにも特殊ヒントないらしいな。
535名無しオンライン:2010/01/14(木) 20:12:27 ID:s5l+wcjn
まあこうやって話題になる程度には気にする人口があるってことだしな
まだ出さなくてもいいってことだろう
ほんとに忘れられたとしか思えなくなったら、さすがに出るんじゃね?
あんま期待しないけど
536名無しオンライン:2010/01/14(木) 20:25:04 ID:d/i1FgyR
イリュージョンジャッジメントとレールショットの組み合わせってもう試されてるっけ?
とある〜繋がりでゴッドハンドにならないかと少し妄想した
537名無しオンライン:2010/01/14(木) 21:16:53 ID:cB6NROTQ
>>536
妄想はされてたけど、ちゃんとした報告は無かった気がする。
538名無しオンライン:2010/01/14(木) 21:38:51 ID:Prc6dGRt
血400><
539名無しオンライン:2010/01/14(木) 22:05:04 ID:gvmr4clX
血400ならサンシャインするわ
540名無しオンライン:2010/01/14(木) 22:18:33 ID:mv63NVke
Pに400いるなw
541名無しオンライン:2010/01/14(木) 22:28:25 ID:X8oBv9g3
それいつもの自動様
542名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:11:56 ID:d/i1FgyR
合成アイテム 【イリュージョンジャッジメント】×【レールショット】
合成結果 【スリープベアナイトキャップ】
キノコの出現法則【4光】
バインダー上配置【秘宝9】

バインダー埋めついでに試してきた
結果は500円無駄に消えた(´・ω・`)
543名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:13:19 ID:X8oBv9g3
なんでやっちゃうん(´;ω;`)

GJだばかやろう
544名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:17:18 ID:d/i1FgyR
>>543
素材の二つはどの道作る予定だったから、その辺は大丈夫
錬金剤と時の女神(当然元に戻した)が1個ずつ消えただけさ…だけさ…orz
545名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:24:57 ID:cB6NROTQ
過去ログから引っ張ってきた。

キ・カビール×ゲイルシュート
ゲイルシュート×ヤンキーウェイ
キ・カビール×ヤンキーウェイ
キ・カビール×皇帝の酒肴
キ・カビール×ゲイルシュート
ファイアチェストベル×アイスチェストベル
おーでん×ビール
おーでん×皇帝の酒肴

>>542 乙(´;ω;`)
追加
イリュージョンジャッジメント×レールショット
546名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:25:26 ID:gG/9/PM1
こうやってやるカモがいる限り
まだまだリークはされない
547名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:00:51 ID:0wYQsgD1
社員さんなら本物が見つからないように、ダメだったと言って報告する事もあるだろうしな
548名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:03:24 ID:t13360LY
会社が日に500円単位で儲かるのって
カモってるって言うん?
549名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:06:31 ID:TYzt4SJB
ここに書き込みしてる人が全員じゃないし
情報を出さなくても別に金減るわけじゃないしな
550名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:47:23 ID:R3PK11kg
特殊バインダーは特殊6個と今までに比べればヌルゲーだし
散財して探しても期待はずれな可能性高いんじゃね
特殊合成品自体も期待するだけ無駄だし
551名無しオンライン:2010/01/15(金) 00:54:07 ID:jjbL/UOp
まあ奇跡的にゴッドハンドを真っ先に掘り当てて
ぼったくれる可能性もないではないがな

でもそういう美味い話は結局社員やバイトと繋がってる奴にしかまわってこないのが現実
552名無しオンライン:2010/01/15(金) 01:02:27 ID:LUUxj3GP
そういや、錬金の特設ページで判明してないシルエットがあるね。
地蔵の横のやつ。
まぁ、さっぱりわからんし特殊バインダーコンプのやつかもしれんし。
553名無しオンライン:2010/01/15(金) 01:32:07 ID:/EwRQMRT
地蔵の横は秘宝二のピローじゃないか?
554名無しオンライン:2010/01/15(金) 01:48:42 ID:+Xw5fzzY
なんだろうこれ
555名無しオンライン:2010/01/15(金) 02:13:17 ID:i7acSXNy
地蔵の横は枕だろうけど熊装備と茸杖の間は謎
556名無しオンライン:2010/01/15(金) 02:15:16 ID:dzqQj9BJ
>>555
駅弁だろ
557名無しオンライン:2010/01/15(金) 02:21:44 ID:i7acSXNy
駅弁なのか…そういえばそう見えるな
558名無しオンライン:2010/01/15(金) 08:14:29 ID:FI41MG1Z
練金スタック品しか扱ってない常連売り子は、十中八九お自動さまだな。
559名無しオンライン:2010/01/15(金) 08:50:37 ID:rISAldor
>>545
こういう、ありそうな組み合わせでは無いことが確かめられていって、
後から「実は既出のこの組み合わせでした。報告されたときは未実装だったのでw」とか
ありそうで怖い
560名無しオンライン:2010/01/15(金) 11:42:07 ID:dzqQj9BJ
そんなことしたらどうなるかもわからんのか?
やるわけねーだろ
561名無しオンライン:2010/01/15(金) 12:05:26 ID:/S6C4+/e
難易度が高すぎるので組み合わせ変更しました、はあったけどね。
562名無しオンライン:2010/01/15(金) 12:08:03 ID:LCrFc8Oz
誰も欲しがらなかったゴミを高級品使った特殊にしてたので、の間違いだろ
563名無しオンライン:2010/01/15(金) 15:27:42 ID:bDf9+qAS
>>560
生産で似たようなことあったぞ

とある家具だかの生産でレンガを使ったものがあったらしいんだが
NPCが売ってるレンガと生産で作れるレンガで実は違いがあったらしく
後になってNPCのレンガが消されて
生産レンガだけになったら作れるようになったとか
564名無しオンライン:2010/01/15(金) 21:48:39 ID:9dJmgb7X
まあ特殊もどうせガッカリアイテムさ
自信作なら家で叩かれてるときにそらすフォローのためにリークしてるだろう
ビミョーなのだと思うよ
バレンタイン限定バインダあたりまで息しなくてもいいんじゃないかな
565名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:42:41 ID:8K+XPlFS
ドリルアームで掘ってきました

ディレイ長すぎ…('A`)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9396085
566名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:59:26 ID:C24HhJJH
本職のマインロードがドワつるあたりと組み合わせるのがいいんじゃ?
どっちもディレイ長いしね
それでもあっと驚く超効率ってほどでもないけど

まあ基本的にはおしゃれ装備の範疇だとは思う
567名無しオンライン:2010/01/15(金) 23:14:12 ID:EUChcS0t
>>506
いや、ゴッドハンド4M買いchまだ立ってる
一向に買い取れていない模様
568名無しオンライン:2010/01/15(金) 23:22:21 ID:nmhy42H4
Dは福袋期間中に、3.5売りがあったな
錬金特殊かと思ったけど、福袋目当てってことで在庫を売りに出したんだろうな
569名無しオンライン:2010/01/16(土) 01:46:19 ID:GNugDFdm
錬金は反則テク入れても文句言われるようになるころには
ある程度広まってるからな・・・
570名無しオンライン:2010/01/16(土) 09:12:46 ID:0KslUzQe
またPでゴットハンド売りがあるな。マジで錬金復活なのか?
571名無しオンライン:2010/01/16(土) 09:38:14 ID:sSqqOZhv
ゴッドハンドも
「超便利だけど条件きつすぎwww」
⇒ロッソ「すいません条件間違えてました」
⇒「便利すぎwwww」
みたいな入り方だったしな
572名無しオンライン:2010/01/16(土) 09:57:02 ID:ms0j5DfO
>>570
Pの売りは8Mのならまた出てるというよりずっと出てて取引成立してないやつだろ
573名無しオンライン:2010/01/16(土) 10:01:18 ID:5H9BE/al
チャーリー浜みたいな限定と銘打ったものをあっさり復活させるぐらい節度はないが
叩かれまくるとヒネくれて復活させなくなる器量のなさが特色
俺はGHは入っていないと思うけどな
574名無しオンライン:2010/01/16(土) 11:50:56 ID:cFwqk/Jp
そりゃグループヒーリングは入らねーよwww

と思って3分くらい考えてしまった
575名無しオンライン:2010/01/16(土) 12:02:00 ID:CHKnRPlN
GoddoHanndoの略に決まってるだろ・・・
576名無しオンライン:2010/01/16(土) 12:28:58 ID:6TYhnCv8
G・・・ぎがんとはんまー!
577名無しオンライン:2010/01/16(土) 15:32:23 ID:RjGnqZvp
成功率を動的にして全体の練り回数に応じて成功率が増減するようにしようぜ
578名無しオンライン:2010/01/16(土) 15:43:44 ID:cLYIdu6m
>>577
お自動様ミジンコ上位だけがうまくなるだけ
579名無しオンライン:2010/01/16(土) 16:25:51 ID:RjGnqZvp
なんのこっちゃよくわからないが、手動もうまくなるってことじゃないのそれ
580名無しオンライン:2010/01/16(土) 17:13:21 ID:6v1vgYP4
そんなことしたらますます手動する人が減るなw
581名無しオンライン:2010/01/16(土) 17:21:08 ID:NHfDjZ+L
>>577
てかラッキータイム導入でいいよ。
ゲームID毎に週1くらいで、曜日時間ずらして実装すれば自動の旨みは減るだろう。
582名無しオンライン:2010/01/16(土) 17:25:58 ID:fesMGvOv
しかしラッキータイムになると
人間には不可能な速度で数十窓回すのであった
583名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:09:02 ID:wqg7yjtX
非課金の場合のみ練れば練るほど確率表とは別に消失の確率上がってくってのは?
チケ切れるのと同じ朝6時に確率リセットして物量作戦をやりにくくさせる
10回練るごとに消失確率が1%上がってく
たとえば100回練った場合次からは
10%で強制失敗判定→消失しなかった場合通常の錬金判定(ここでも20%で消失する)

でもこれなら一日で練れる回数制限したほうがよっぽどいいよな
584名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:22:37 ID:U+SroQJT
回数制限系は余程きつくしないと複垢多汁で無意味
単純に垢を増やす程1垢手動に比べて同時間に練れる数が倍倍に増えていく
585名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:25:11 ID:pY0lgH1Q
もっと根本的な解決方法があるよ
鯖 強 化
586名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:26:16 ID:OFqmTLQK
自動対処と鯖強化を同時にするべき
587名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:34:57 ID:GNugDFdm
10回ごとに「画面に表示されてる数字を入力してね!」でいいんじゃね
588名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:34:57 ID:LEM6G6Ww
家で半年は手いっぱいだし,まじで1*1は封印されたままだろうな
589名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:36:22 ID:NHfDjZ+L
ランク2スタック可の時点でこうなるのはわかりきってたのに、
雛形を秘宝1に設定したのが全ての間違い。
秘宝1〜3が枕、ドリル、サンダルならまだましだったと思う。
590名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:36:59 ID:8Rl6oDcc
ファイアマターだけは何とかしろよっていう
591名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:43:06 ID:ecIXW+Jg
よくある問答集
練れる数制限すればいいんじゃね?→多垢バンザイ
たまに質問いれればいいんじゃね?→対応されたらアウト、普通に練る人も面倒
鯖強化すればいいんじゃね?→自動で雛形おいしいです
下位をばっさり無しにすればいいんじゃね?→錬金ってそういうものだっけ?

他になんかあれば追加して
592名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:57:24 ID:OojWoPdI
下位秘宝・恒常をスタック不能にすればいいんじゃね?→○○

ブローチはスタック不能にして大量に保管できなくすればインベの関係で自動練りはかなり減るよ
593名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:59:15 ID:/yxgglmt
売れなくすればいいんじゃね?
594名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:00:49 ID:GNugDFdm
>>591
「下位をばっさり無しにすればいいんじゃね?」
これでいいんじゃね
泥100個コンバインしたらガーネットできるとかにして
595名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:01:21 ID:b/Q1UVwU
画像認証ってツールで対処できる物なの?
多窓防止はActiveXで作り直すか専用クラ作ってそれでのみアクセス
可能とかにすれば簡単に縛れそうなものだが
596名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:02:27 ID:ksy6y46O
>>589の言うとおり雛形が秘宝3か4に入るだけで解決だわな
597名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:05:30 ID:8Rl6oDcc
ピローとおーでんがランク1に落ちるだけでもけっこう大変
598名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:09:07 ID:PY6SoziJ
だからさ
低ランクはスタックできないものにすればいんだって
599名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:23:54 ID:ecIXW+Jg
確率が同じなら、スタック不可にしてもできた端から次の組み合わせにして
練っていけば同じ結果だと思うんだが。(スタック可能なところまでランクを上げる)

>>592のように高額品(今回はブローチ)をスタック不可はいいとは思うんだが
バサ指耳練れたときに枠全部それで埋めてるSSみた記憶があるぜ…

Chapchaは人間が読み取るのが難しいレベルでも突破されてるし、質問形式なら
全ての回答を用意される
600名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:44:13 ID:q+DIzEl8
>>599
>確率が同じなら、スタック不可にしてもできた端から次の組み合わせにして
>練っていけば同じ結果だと思うんだが。(スタック可能なところまでランクを上げる)
確かにそうなんだけど、それだけでも十分効果あるのよ
ひたすら同じ座標を一定間隔でクリックするだけ、とか同じアイテムだけをひたすら混ぜ続ける、
みたいな頭悪いマクロしか使えないやつが大多数ってこと
601名無しオンライン:2010/01/16(土) 19:56:27 ID:cLYIdu6m
結局お自動上位がウマいだけじゃんか
602名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:19:59 ID:mY5jhWrb
物量作戦できる低ランクをなくす以外高性能児童を無力化する手はないと思う
603名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:20:37 ID:o4G9QbrQ
>>596
秘法3の位置はアウト
恒常(マナボ)1×沌2(血)のミラクルで御自動多重様が美味い思いをするだけ
恒常、秘法、変異、力の下位スタック不可能が一番良かったんだが、
今更錬金の設計にケチを付けても意味無いんだよなぁ
604名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:30:37 ID:uitMw5CZ
>>594
それが一番正解なんだけどねw
605名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:36:06 ID:xz3kCiev
合成結果のランクがマイナスになる場合は全部ポケットティッシュで
606名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:37:43 ID:gVnwxFyh
力1の使い道がねぇ…
だれかおいしい使い方おしえてくださいorz
607名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:42:14 ID:o4G9QbrQ
>>606
基本属性ランク1を埋めるのに最適じゃないかw

マジレスすると、今は貯めこむ以外に使い道が無い
力2の数に余裕があれば混ぜても良い位
608名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:46:16 ID:fesMGvOv
血に混ぜてdコインでも作ったらどうかね
609名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:53:46 ID:OojWoPdI
血とファイアマターはリターン美味しいから邪魔なら混ぜて処理しちゃってもいいね
610名無しオンライン:2010/01/16(土) 20:56:29 ID:zLwCOiKm
というか秘法4でも自動から見たら余裕だよ
確かに雛形単体の産出量は減るが、
恒常*基本→退廃*触媒コースで副産物の利益を出しながら練れるコースに変わるから、中位を露店で売ったりして利益を出す事が出きるだけで旨いものは旨い
611名無しオンライン:2010/01/16(土) 21:15:31 ID:qNpmi5OW
要するにランク1は全部切れ、で決定
現状では夢見る一般人を装って自動糞がランク1維持主張してるだけとしか思えんし実際そうだろ

基本属性1残すなら恒常退廃秘宝は今のランク4〜10相当の数、位置だけにして
合成結果ランク1未満のものは繰上げせずにロストするルーチンにでも変えないと話にならんわ
基本属性が10ランクだからって合成でしか出来ない物もランク10用意する必要は何処にもない
612名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:19:09 ID:o4G9QbrQ
知り合いに夢見る錬金初心者が居て
「今回はコンプ狙えそうだから頑張る^^」とか言ってたのだが、カワイソス(´・ω・`)

関係ないけど、wikiの基本属性の上げ方を見たが
同ランク同士の同属性錬金って凄く効率悪くないか?w
613名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:19:32 ID:q4EwomnB
起動時と30回混ぜるごとに認証すりゃいいよ
アップローダーでよくある
色盲検査みたいな配色で歪められたアルファベット3文字ぐらいの画像でる奴でさ
614名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:21:19 ID:NHfDjZ+L
>>610
まあ、前弾までで貯まりに貯まった無1〜3のおかげで、恒常中位の相場が崩壊してるからね。
触媒4*5から恒常4、あとは触媒5以上を適宜掛けていけば
退廃の中位も楽々作れるし秘宝4、5あたりも量産できる。
615名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:41:16 ID:ecIXW+Jg
>>613
だからそんなんすぐ破られるんだって
616名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:46:08 ID:ZNcWtej4
それすら敗れないミジンコ自動が潰せればおk
無駄にレベルの高い自動は何しても対処されるから放置
617名無しオンライン:2010/01/16(土) 22:55:24 ID:OojWoPdI
総数を減らす事で鯖への負荷は抑えられるし
不正者の数が少なければ個別に対処する場合の労力が桁違い
破られる可能性のある対応でも、数を絞り込めるのは割と重要

あとはそれが一般の利用者の利便性を損なわない方法でないとダメ
今の下位錬金中止は緊急策だから仕方ないとは言え、あんまり良い方法じゃないね
618名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:04:40 ID:WmWknR0D
ランク1はこのままでいい
619名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:26:32 ID:QrINUCak
>>617
下位錬禁しろは緊急じゃなくて昔から根本解決策としてこのスレで出された案だよ
そんなことも知らないやつらしか残ってないってことは真剣に終わりっぽいな
620名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:29:26 ID:KfEjrwJk
ランク2でもわりと簡単に大量入手できるのあるんだし、ランク1と2混ぜるのに変わっただけって感じかな、俺はだけど
まー連続10回くらい練ったら窓いったん開き直さないと練れなくなるとかのほうが良かったけど
621名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:33:44 ID:6UkTeZNI
1000個同時練り実装でいいだろ
枠があふれたら途中停止
自動を潰すんじゃなくて全員自動と同じことが出来るようにすればいい
622名無しオンライン:2010/01/16(土) 23:38:51 ID:h4A1SfFa
>>619
たかが2ちゃんのスレで出た話を知らないだけで終わり扱いにする人って・・・
623名無しオンライン:2010/01/17(日) 00:22:40 ID:CElX9Y7Y
拾ってきたツールで
マウスの動きを記録してるだけ、画像認識してるだけ
の低レベルな自動様駆除できるからそれだけで9割がた掃除できると思うけどな
624名無しオンライン:2010/01/17(日) 00:52:07 ID:93jEFh/D
>>623
チトスレで今回の自動錬り対策初期の時間制限がどれぐらいの速度で突破されてるか確認して来い
625名無しオンライン:2010/01/17(日) 01:21:53 ID:mviviu9H
みんなの言ってる意見全部メール送りまくって全部採用させればいいんじゃね
結局なにもしないんだったら意味ないじゃん
626名無しオンライン:2010/01/17(日) 01:31:48 ID:PSAhs2kL
>>623
その低レベルでもある程度洗練すれば…って書こうとして9割って文字に気付いた。
そっか。
627名無しオンライン:2010/01/17(日) 01:43:56 ID:c49r2VSd
すごくいまさら感な錬金結果

氷×触媒2 300
触媒2:138(46.0%) 湧き水:53(17.7%) アクアマリン:28(9.3%) マナボ:11(3.7%)
消失70(23.3%)
628名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:02:26 ID:XH1TttFm
>>619
そもそもここの話題って別に建設的な意見とかじゃなくてただの愚痴の部類でしょうが
ここに何か書けば採用されるとでも思ってんの?
629名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:08:43 ID:sp+EfsMK
このスレで出された案(笑)
ここってそんなに特別なスレなのか?w
630名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:13:27 ID:PH4Ey/oj
下位なくせっていうがそれじゃ錬金初心者が入ってこれなくなるじゃん
そのへんのゴミ混ぜてみたらいいものができた!ってのが錬金の醍醐味だろ
そんな馬鹿みたいな案を根本解決策て
631名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:21:21 ID:mviviu9H
>>630
それがコンセプトなのかもしれないけど
実際そんなことないよね
632名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:38:21 ID:fIH4mgvr
初心者っぽい人たまにこのスレで質問してるけど
ほとんどが、〜が欲しいんだけど何を混ぜるのが早いですか?RMは問いません。みたいな感じだし
下位がなくなったところで初心者が入ってこないってことにはならんだろ

下位がなくなって困るのはバージョンチェンジ後のロジック解明に金がかかるくらいか
633名無しオンライン:2010/01/17(日) 02:42:31 ID:bkiE3KPk
いやー、やっぱゲーム内で比較的数手に入るアイテム同士で練れないのは
どう考えても間口を狭めてるかと
アホな多重錬金で異様な負荷かけるのがいなかった頃はそれでちゃんとまわってたのにね
634名無しオンライン:2010/01/17(日) 03:18:10 ID:fIH4mgvr
例えば、コイン、アミュ(っぽいもの)を最低位付近にしてドロップ率と落とす敵を調整すれば
児童が負荷かけまくるほど量産はされないけど
初心者が狩りで集まったそれらを元に錬金を始めるかもしれない、て感じにならないだろうか
必要回転数を減らして実質的に児童多重する意味をなくす方向性とでもいうか

ま、妄想ですけどね
635名無しオンライン:2010/01/17(日) 03:38:02 ID:WklqIBuT
最低位でドロップ少ないんじゃそれこそ・・・
中間にドロップしやすいもの入れたら本末転倒だしな
636名無しオンライン:2010/01/17(日) 04:15:13 ID:fIH4mgvr
コイン(っぽいもの)の入手量は現状よりは上げるべきだろうね
大量の素材集めて何百回転もして中ランクを作るか、
その手間を省いて中ランク相当のものが初めからドロップで手に入るかの違いってこと
低ランクを排除して合計ランクも減らす感じ
637名無しオンライン:2010/01/17(日) 04:17:02 ID:XX8ojRa8
どうでもいいが
血ゴレが壊れたナックルなんてゴミだすようになったのはおまえらのせいか!くそが!
638名無しオンライン:2010/01/17(日) 04:44:25 ID:jF472IVh
うまうま
639名無しオンライン:2010/01/17(日) 05:05:20 ID:tae4nOUs
特殊が全部判明しないと身動きとれんな
練るの疲れたし小休止するか
640名無しオンライン:2010/01/17(日) 05:49:05 ID:hDwXlcK7
どうせ限定バインダー来るしそれが正解
641名無しオンライン:2010/01/17(日) 06:14:24 ID:eMzE11j6
夜中に工作が必死こいて火消ししようとしてて笑えるなw
ひでえわwww
642名無しオンライン:2010/01/17(日) 08:30:03 ID:YCrROaFL
>>627
またしても消失多いな。あとは雛形が無事できたかどうかだね。
643名無しオンライン:2010/01/17(日) 08:38:10 ID:YCrROaFL
>>634
ランク1だけでもバッサリ切ってしまえば回転数=負荷はだいぶ治まると思う。
ただ前弾までの自動で貯まった触媒4〜が相当な量あるから、
初心者が目当ての新テクを作るために安い自動恒常露店を利用する構図は変わらんが。
644名無しオンライン:2010/01/17(日) 10:55:56 ID:GfY7YLTZ
試行回数が少ない(笑)とか言い出す社員がいるが
消失は明らかに増えたよ
645名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:07:33 ID:XX8ojRa8
つかねこれぞってのをやろうとすると
どんなに間にクッション入れたりしても
ピンポイントで消される


これがあまりに多くなった
646名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:28:24 ID:c49r2VSd
>>474+>>627

617コンバイン 氷+火山灰:317回 氷+触媒2:300回

通常:285(46.2%) 成功:114(18.5%) 大成功:47(7.6%) ミラクル:26(4.2%) 消失:145(23.5%)

気のせいでなくて消失が多い(´・ω・`)
647名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:30:01 ID:xdl1oO3i
さっき、恒常+沌で18セット練ってきた
ミラクル2回出てウマウマでした。


>>647 社員乙
648名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:41:13 ID:GfY7YLTZ
>>647
社員というより錬金初心者だな

3000セットを1ランクメンテ前とメンテ後でやってみたが
消失増えすぎワロタ状態だったな
649名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:49:09 ID:xdl1oO3i
>>648
初心者だと思った根拠を教えてくれ

ちなみに18セットしかしなかったのは、たまたま結果が良くて満足してやめたからで
30回でミラクル1回くればまぁいいやくらいの気持ちでやったぜ
650名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:51:12 ID:GfY7YLTZ
>>649
ミラクル2回連続くらいタイミング合えばよくあることなので
それで自分を社員乙とネタにする可愛いところ
651名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:56:25 ID:xdl1oO3i
>>650へ >>645 とかからの話の流れで書き込んだだけだよ
652名無しオンライン:2010/01/17(日) 11:58:45 ID:GfY7YLTZ
そうか
653名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:05:47 ID:19IX9HJk
消失増えたのは同意。特に連続消失多いのはメンテ前と後で差を実感してるところだ。
上位やろうとすると、計ったように消失くるのは多分気のせいだと思いたいw
確率が変わったのか判らないけど、偏り酷くなった気がする。
さっきマナボ×OTMを80回練ってミラクル無しだったお。
654名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:17:22 ID:aC6njwsQ
>>653
はいはい1×1乙
まだ規制解けてないのにやれるなんて何処の脳内鯖ですか
655名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:18:50 ID:aC6njwsQ
ってOTMかよ・・・
首吊って来るスマンカッタ
656名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:20:27 ID:0g98SWK3
恥ずかしい奴だな
657名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:39:09 ID:xdl1oO3i
はまった時って、そのはまった分を取り返すまでやるぞってなるのはよくある事だよな
そして、やっぱやるんじゃなかったと後悔するのもよくあること
なんかその辺りパチンコとかと良く似てるよな。最初は1万だけとか予算決めて打つんだがはまってしまうと
あと1000円、あと1000円ってなって段々どうでもよくなって出るまで打っちゃう
658名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:55:03 ID:Cpj5bNYs
>>657
精錬に比べたら、錬金の出費はまだ安い方
あっちはムキになると数十分でRM20k飛びかねないわw
659名無しオンライン:2010/01/17(日) 13:01:50 ID:XX8ojRa8
どんだけ時間おいてもいつ遣っても同じだよ

タブン
同じ組み合わせからチガウのに移った時消失率があがる処理してるんじゃないかな
660名無しオンライン:2010/01/17(日) 13:21:27 ID:YCrROaFL
そんな面倒な処理はしてないと思うが。
運が良い人は書き込むと社員乙されるだけ。
あと、運が良い時のことはすぐ忘れ、消失が続いたときは大げさに語りたがるのが心理ってもんだ。
661名無しオンライン:2010/01/17(日) 13:36:54 ID:CElX9Y7Y
運がいいので20回しかまわして無いのに大成功4回・ミラクル1回きたぜ
・・・・成功狙いでなっっ!!
662名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:03:20 ID:jF472IVh
1つのサーバーで確率を共有している。
混んでいるときは、偏った確率になる可能性が高い。
空いてるときは、偏りにくい。
以上
663名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:13:14 ID:sp+EfsMK
検証も証拠もなく

以上(キリッ
664名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:15:14 ID:bkiE3KPk
しかし錬金のせいでリザPOTの相場が崩壊したな
GHP.GSPに並ぶほどリザPOTが薬調合が主な収入源だった俺涙目orz

今回の錬金自体はそこそこ楽しいケドネ
665名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:36:18 ID:h+ChKWfV
ん、血染めドロップに変更あったのか?
666名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:37:50 ID:WLnZg2ce
血染めが未鑑定になって同アイコンのハズレ品が追加された
667名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:39:37 ID:HbGn1JGY
時々壊れたナックルが出るようになった
668名無しオンライン:2010/01/17(日) 14:42:06 ID:h+ChKWfV
なるほど、随分いまさらな変更な気もするなー。今まで放置だったのに。
回答Thx
669名無しオンライン:2010/01/17(日) 18:09:39 ID:WIkDgy5l
>>653
全く同じ感想。
670名無しオンライン:2010/01/17(日) 23:35:50 ID:GROVtciO
重いときにやると弾かれて消失扱いになる云々の書き込み見てから過疎時間にやるようにした。
指x耳20セットくらいやってモノクル3、ベル1、ブーツ2だった。
ベル欲しかったのに大成功通り越してブーツ2個もいらね・・。

消失4連とか萎えたがバクチは外れたら痛い目見るから面白いと割り切るしかないと思った。
671名無しオンライン:2010/01/17(日) 23:54:22 ID:XX8ojRa8
まじでね
同じ組み合わせの中に違う木生み合わせ(本命)
まぜるとピンポイントできえる

体感とか失敗は印象に残るとか
いってるのは確実に社員

ごまかせるとおもってるんですか?w
672名無しオンライン:2010/01/17(日) 23:56:34 ID:Iu+ON75I
哀れだな
673名無しオンライン:2010/01/17(日) 23:57:43 ID:BLHidgoZ
>>671
何を何回組み合わせてどういう結果になったのかを全部書いてから言えハゲ
674名無しオンライン:2010/01/18(月) 00:10:43 ID:8OxMUgRY
いまさ
675名無しオンライン:2010/01/18(月) 00:11:13 ID:8OxMUgRY
みすった

いまさらなに言ってんだ?

おれなんて変性6連続くらい一度も大成功こねえよ?w
676名無しオンライン:2010/01/18(月) 00:59:35 ID:eWTD5k0w
消失酷くなってるのはわかってるが
>>671
どうせならデータとって書き込んだほうがいいネガキャンになるぞ
677名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:07:00 ID:8oD6ZswJ
おいおい
おまえらそんなことくらいで何言ってんの?
俺とか3弾の時にファントムモノクル狙って剤使ったけど、
14回連続で使って、一回もミラクルこなかったぞ?

まぁしつこく狙った俺が悪いんだがな。
確率なんてそんなもんだ、信用したらいけない。
678名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:10:09 ID:0DNm7cHb
それが確率の賜物だと信じてるのがおめでたい
679名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:29:40 ID:8OxMUgRY
そういうこと
680名無しオンライン:2010/01/18(月) 03:38:20 ID:KzARrEYw
パチンカスレベル
681名無しオンライン:2010/01/18(月) 04:13:54 ID:rglapXTF
信用できないと思ってる運営のゲームをいつまでもズルズルやってる奴が一番おめでたいんだがな
とっととやめちまえば余計なストレスも溜まらんだろうに
682名無しオンライン:2010/01/18(月) 09:47:43 ID:/vwH6oD+
雛形は売ろうとも思わないし、よって量産するつもりも無いんだけど。
自分の分のストックって何個くらいあれば後悔しないかな?
妙に悩んでる自分がいるw
683名無しオンライン:2010/01/18(月) 09:53:46 ID:ph9LN/xF
>>682 好きにしろとしか言いようが無い
自分が後悔しないかどうかを他人に決めて貰うのか?
684名無しオンライン:2010/01/18(月) 09:57:00 ID:nZXUO9oX
まあ、作って装備してみたら思いのほか削れるたんでちょっと多めに確保してる
685名無しオンライン:2010/01/18(月) 11:49:18 ID:4bqP2qrK
自分で使う分のブローチなら各耐久22の修理も銀製なので全種類(属性特化用の火水風土沌と加護の闇+光)が各1種類ずつあればいいんじゃね?
よっぽど無茶な使い方しない限りは7個で十分だと思う
俺はキャラ間のアイテム移動が面倒だから全部中古(19/22とかそんなもんの未修理)の闇4つ光3つとか持ってるが
686名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:07:18 ID:eWTD5k0w
ぶっちゃけ0個でも後悔しない
あると便利 その程度のもん
何にでも言えることだけどな
687名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:13:16 ID:hDmTs7IU
4弾の教訓から言うと20個あっても30個あっても損はしない。
安いときは売らなければいいだけ、で高くなったらちょっとずつ売りに出す。
露店上限で数十個買い溜めた雛形のおかげで去年はほぼ金策不要だった。
最終的には500k前後で売れたもんな。
688名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:17:08 ID:oo95Zw9n
まあ数年後もMoEが続いてる、自分も続けてる、雛型はレア化する
そういう謎の確信をもってるなら幾らでも頑張って作り貯めればいいよ
689名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:21:52 ID:UFaEZ53H
いいかげん雛形バブルは終わっていることに気づけw
690名無しオンライン:2010/01/18(月) 13:39:34 ID:gtiihZ4T
自分の分のみストックなら極端に言っちゃえば闇1個でも十分
余裕があるなら闇の加護欲しい自キャラ全員分
光の加護は代用品が多い上に闇ほど効果を実感できるものでもない
他は耐性ついてたりであると便利だけど極端に強くなるわけでもなし
魔力・回避・防御で上目指すなら割合で増えるベルのほうがいいってのもある
まあ炎のブローチの攻撃力+3はあったようがいいかもしれんな
その辺考慮して後は自分で必要数考えるといい
691名無しオンライン:2010/01/18(月) 13:50:16 ID:PNWnkX1C
金策目的かどうかだな
自分で使う分なら一回の課金で練るだけでもけっこー出来るし
千円でも課金できる人間ならべつに高いGで買う必要はないっしょ
実際、売り目的としても今バカ売れとか無理だし、騒ぐほどのことじゃあない
俺のマイペにも売れない宝って感じで転がってるw

ま、一回三千か四千円課金すれば自分で使う分には終末まで使えるんじゃね?
692名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:07:30 ID:XPU1wcDa
おーでんの槍とドラゴンコマンダーランスの組み合わせってもう誰かやった?
693名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:09:55 ID:0DNm7cHb
組み合わせがわかっててもやりたくない特殊合成が多い昨今、できるかどうかもわからない組み合わせにRM払いたくないです
694名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:11:14 ID:eWTD5k0w
と、貧乏人が・・・
っていうのは半分冗談としても

金持ってる奴は遊び半分で試すんだろうな
695名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:36:14 ID:ph9LN/xF
おでん槍って素材としては、スタックできないOTMというくらいの価値しかないからできると困るアイテムNo.1だよな
みんなどうやって消費してる、おでん槍
696名無しオンライン:2010/01/18(月) 15:53:51 ID:8IIfqo0e
>>695
原初の粉と混ぜてる
あと退廃で処分に困ってる物あったらそれと混ぜる
697名無しオンライン:2010/01/18(月) 16:36:54 ID:17uILkJi
すごくいまさら感な錬金結果

血+ファイアマター 28回

オイリー:10(35.7%) ムーンストーン:8(28.6%)混沌コイン:3(10.7%) マジックショット:2(7.1%)
消失:5(17.9%)

血+光の弾 43回
触媒2:22(51.2%)ムーンストーン:5(11.6%) 原始の粉:7(16.3%) セルフシャンプー:2(4.7%)
消失:7(16.3%)

血+火山灰 27回
触媒2:15(55.6%) エメラルド:5(18.5%) 大ハネ:1(3.7%) セルフシャンプー:1(3.7%)
消失:7(18.5%)

血+その他 97回
通常:47(48.5%) 成功18(18.6%) 大成功:11(11.3%) ミラクル:5(5.2%)
消失:19(19.6%)

シャンプー+触媒2 97回
触媒2:40(41.2%) OTM:28(28.9%) オデン:6(6.2%)マナボ:6(6.2%)
消失:17(17.5%)
---
194回
通常:87(44.8%) 成功:46(23.7%) 大成功:17(8.8%) ミラクル:11(5.7%)
消失:36(18.6%)
---
オデン+マナボ 6回 ゾンビ:5 消失:1

OTM+ゾンビ 30回 ゾンビ:19 消失:6 マジックショット:4 雛形:1
(残りゾンビ:1)

その他戦果 マナボ+ムーンストーン+600SP=ドリルアーム
---
>>690
同意
闇ブロあれば、事足りるって感じかなぁ…

てか、生産キャラに闇ブロをつけていたが、今はアイスチェストベルにした
重量+5%はでかいです
698名無しオンライン:2010/01/18(月) 16:52:50 ID:uDjl8u32
光ブローチは回復テク皆無の脳筋には大変ありがたい

俺も闇ブロ(+黒骨羽)は魔法キャラの数分だけ持ってるな。いちいち移動するのめんどいし
699名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:02:37 ID:KzARrEYw
〜って誰かやった? どうせ社員がリークすんだろ この流れ秋田
700名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:07:22 ID:eWTD5k0w
〜やりました っていう結果だけ認める
701名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:11:51 ID:r8l1JCr3
>>697
火消し社員乙wwwww
消失が20%以下だと?ふざけるなwwww
25〜30%だろがwwwwww
702名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:12:45 ID:Hm09nTPu
そろそろイタチごっこはやめないか
703名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:16:57 ID:eWTD5k0w
うむそうだな
消失率は弄られて確実に上がっている
この事実だけでいい
704名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:33:14 ID:T+TO79bY
良確率を報告すると社員乙。悪確率を引いた奴だけが声高に叫ぶ
それがこのスレの錬金確立絞り説の実態
705名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:34:53 ID:eWTD5k0w
だが社員乙なのは間違いない
706名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:37:09 ID:K5yd+cnQ
くだらない
707名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:48:39 ID:17uILkJi
>>701
今回の消失の少なさの原因で思い当たるのが

 同種の組み合わせの試行回数が100回以下である事
 セット毎に錬金窓を閉じて荷物の出入りをした事(練るのに邪魔で片づけをした)

ってところですか

データをとった812回分だと
通常:372(45.2%) 成功:160(19.7%) 大成功:64(7.9%) ミラクル:37(4.6%)
消失:179(22.0%)

統計学的に見て、そろそろ確率表くらいになるはずなのですが
大成功・ミラクル・消失の数値がよろしくないです

それから、1-2ランクの練ってる素材を売ったら200kくらいになるようです
その事実に気がついてしまって鬱
708名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:50:54 ID:eWTD5k0w
なんだこの臭い書き込みは
709名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:51:57 ID:/08aiBX0
第5弾の時にランク1を1000回*3で調べたら、
ミラクル4%、大成功8%、通常46%、成功18%、消失24%
こんなもんだったな。
その時は誤差かなぁ〜で納得したけど、
成功と消失が公式発表では同じ20%なのに、
これだけ変わるってのは消失だけ別処理なんじゃないかと思ってる。
710名無しオンライン:2010/01/18(月) 17:54:22 ID:0DNm7cHb
なんだよ別処理って・・・
プログラム的には最初にサイコロ振ってその後その目に合わせた処理するだけだろ
711名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:00:12 ID:Aw9TuxEM
お前らがぐだぐだうるせーから数えてみた
血×シャンプー(おでんができたら即血と混ぜ)100回
消失29回(29%) 通常31回(31%) 成功23回(23%) 大成功11回(11%) ミラクル6回(6%)

消失多めってレベルじゃないけどまあ試行100回だからなぁこんなもん?
712名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:04:15 ID:0DNm7cHb
100回じゃなんとも言えんね
通常が少ない代わりに成功以上も多いし
713名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:08:22 ID:zgNWrn5J
なんか5弾のときから確率おかしくなったと思うけど、
そのときは100回やってから言え、みたいな書き込みされてた。

でも実際100回やる人がでてきたら今度は100回じゃ足りないって言い出すのね
714名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:11:54 ID:eWTD5k0w
3000回やった俺は1万回やれと言われるな
715名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:17:42 ID:hDmTs7IU
>>713
たとえば711の結果を見て、通常は公表されてた45%じゃなくもっと低い! と思うかい?
あるいはその後で誰かが通常が6割も出たと言ってきたら?
回数を重ねることで統計に信憑性が生まれるってだけの話だよ。
716名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:18:26 ID:8OxMUgRY
だってどうみてもおかしいから
初弾からコンプしてきたおれが言うんだ間違いないぞ
717名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:25:06 ID:dIkiqWf7
籠の中からギャーギャー喚くだけか
718名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:26:33 ID:/08aiBX0
よくサイコロの例が出てるけど、サイコロっていうのは最初の時点で、
1〜6全ての目が出る権利(権利って言い方もアレなんだが)があるだろ?
100枚のクジの例も最初から全てのを引く権利っていうの?それがある。
例えば最初に20%の確率で消失させて篩いにかける。
最初に篩いに掛ける事で後処理の負担も減らせるし。
そこを通り抜けたやつを通常・成功・大成功・ミラクルに振り分けるみたいな処理だと、
サイコロの例とは少し違ってくるんじゃないかって思った。
回避盾ガードの処理みたいに、消失か否か→通常か否か→成功か否か〜みたいな。
サイコロの例だと成功と消失が同じ20%なのに毎回必ず消失に偏るとか有り得なくない?
719名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:33:25 ID:L5zzVAhR
脳内妄想をここに書き込む奴は何がしたいんだろうね?

ところで猫リュックは粘れば8M↑で売れるかな?
720名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:36:38 ID:eWTD5k0w
相場議論スレいけ
721名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:37:22 ID:sjKJORJG
>>714
1万回やった奴は自動様乙と言われるな!
722名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:38:15 ID:0DNm7cHb
>>718
1つ1つの結果を順にふるいに掛けても計算が面倒になるだけで結果は同じ
消失じゃなかったときに残りの80%を45:20:10:5になるように確率を割り振り直すだけ。意味ない
723名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:41:03 ID:Aw9TuxEM
>>718
一回で済むサイコロ振りをわざわざ二回に分けることで
どうして負荷が減ると思ったんだ?
どう考えたって一回でまとめて済ませたほうが鯖負担少ないだろ
724名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:42:13 ID:8OxMUgRY
>>718
完全な乱数は二進法のコンピュータじゃ作成は非常に困難というか
無理とかだれかがいってたきがす

だったらせめてどうやって近づけるプログラムを組むかなんだが
それ以前にゴンゾは故意にやってるからなww
725名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:43:48 ID:OoYC77vx
とりあえず確率は語るだけ無駄
我々じゃ正しい数値を知りようがないからな
後、結果をここに書き込むのも無駄
どうにでも操作できるしな
各人が自分の信じる確率を元に判断しろ他人に押しつけるなでFA
726名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:47:19 ID:hDmTs7IU
ダンボールと違って課金額はだいぶ抑えられそうだから、そこまでは上がらないと思う。
正月は福袋にSP回してた人が多くて、数百SPしか使ってない剣聖乱舞とかと課金装備セットがほぼ同額だったり、
錬金戦士にとってはけっこうおいしい時期だったが。
727名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:47:27 ID:0DNm7cHb
錬金の場合は連続で何百万回やっても偏りが出ないってほど高性能な乱数である必要はないんだからそう難しくもないはずなんだけどな
頭の悪いプログラマが作ったんだろう
728名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:53:06 ID:3x8E1Dwa
ゲーム内の知り合いでも、錬金確率が公表と違うと言い張る連中は
妄想癖の持ち主であることが多いな
神殿の宝箱は〜のタイミングで開けると良い物が出やすいだの、
トレハンの宝箱はピッキングだけで開けたほうが良い物が出やすいだの、
一事が万事こんな感じでこいつ大丈夫かと素で心配になる
729名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:10:42 ID:G0Zxkf9v
押しボタン信号は連打で早く変わるとか、牛乳瓶に10℃以下って書いてあるのは甘いとか
ガキの頃は色々言ってるやついたなあ。
moeも色々あるよなMG装飾の方が削れにくいとか
730名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:11:05 ID:cjCp82H1
精度低めの擬似乱数だと短時間に何度もやった時非常に偏りが出やすいんだっけか
んで良い印象より悪い印象の方が記憶に残りやすいから
実際の確率より確率より良い結果が出てもスルーして悪い結果だけ記憶する傾向にある
だから細かい検証無しで確率通りだと思わせるには実際の確率よりやや良い結果にさせないといけない

要するに人間は都合の良い生き物ってこと
731名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:24:58 ID:eWTD5k0w
今日も工作が盛んです
732名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:33:05 ID:8OxMUgRY
733名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:33:41 ID:Aw9TuxEM
知り合いにもいたなぁそーゆーの
エルビンで晴れ→雪にかわったときは高確率ですぐに霧が出てそれが長時間続くとかなんとか

そして一応また数えたので貼ってみる
ノアポーション×ピュアノアポーション200回
消失45回(22.5%) 通常86回(43%) 成功43回(21.5%) 大成功15回(7.5%) ミラクル11回(5.5%)

100回よりは収束してきた感があるけど統計学的には何回くらいやれば信頼できるデータと言えるのかねこれ
少なくともミラクル50回とか100回とかってレベルになりそうだが
734名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:43:00 ID:91AzldDC
%の数字がでかいから
2000回やれば検証としては十分なはず
ただしこのデータでも1%程度の誤差は出る

2000回やって5%は違うって出たなら
設定が間違ってると言ってもいい
735名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:48:47 ID:0DNm7cHb
錬金は確率が偏ってるって言っても長期的に見ればちゃんと収束してる気がする
あくまで俺が思う錬金の偏りは、例えば2000回やってそれを20個ずつのグループに分けると同じ結果が固まってるグループが多い、っていう偏り方だな
736名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:50:23 ID:KzARrEYw
インデっ糞乙
737名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:50:48 ID:Qs3VUmii
>>735
それはあるような気がする。
組み合わせによって、消失が多いとか成功が多いとか、大成功よりミラクルが出る回数のほうが多いってのは
感じる。
738名無しオンライン:2010/01/18(月) 19:57:36 ID:zgNWrn5J
昔は100回試してから言え、とか言ってた奴が今では千回だの一万回だの言い出したことだけは事実

上の結果はおかしいとは思わないけどね。
ほんとにおかしいのは女神つかった時。
739名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:07:25 ID:Aw9TuxEM
ちなみに>>733のこれ、前半の100回終わった時点での消失は12回だった
絶対これ社員乙って言われるぜって思いながら続けてたら後半怒涛の消失ラッシュで
200回終わってみればほぼ公表値通りに収束しちゃってて吹いた
740名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:12:50 ID:8OxMUgRY

確率が収束するかとおもってそのままつづけてたがどうみても消失オンラインです
ほんとうにありが(ry


そのまま10万でも100万でもためせば収束するよ



こうなるわけだなわかります
741名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:14:07 ID:8OxMUgRY
赤くなったついでにいっとくわ

収束する
とかいってごまかそうとしてるやつ

詐欺もいいかげんにしとけwww
742名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:16:12 ID:Qs3VUmii
下位じゃなくて上位の組み合わせ200回くらい試した人はいるんだろうか。
743名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:17:47 ID:MQMZ80Jj
朝鮮玉入れやスロの絵柄ドラムパターンはコントロールルームからの切り替えで当たり絵柄が一切揃わない
ものへの切り替えが簡単に出来る。まして現物が存在しないプログラムのみのガチャや沼に何を期待してるの
かとw
744名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:21:11 ID:0DNm7cHb
仮に短期的に見れば偏ってるけど長期的には収束するとすると、一度消失が出たらしばらく間を置くなり窓開き直すなり乱数がリセットされそうな行動取って、
成功大成功ミラクルが出たらしばらくそのまま続けるっていうのを繰り返せば逆に確率以上の結果が得られる。はず
でも実際はそううまくはいかないんだろうなぁ・・・
745名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:21:23 ID:17uILkJi
統計学を色々調べたけど
その確率に対して5%くらいは誤差があるらしいので

通常45%=42.75〜47.25%
成功20%=19%〜21%
大成功10%=9.5%〜10.5%
ミラクル5%=4.75%〜5.25%
消失20%=19%〜21%

くらいなら、正常らしい

>>735
あるある
氷×触媒2 を100×3セットやったデータが残ってたんだけど
消失が23-33-17だった

木炭×火山灰を200セットやる予定だから、50セットで記録しておく
746名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:26:19 ID:x31Ab5zt
無課金での確率は大幅に狂ってなければそれはそれでいい
それより剤とコイン使ったときの確率をどうにかしろと言いたい
747名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:26:25 ID:OoYC77vx
パチンコ・パチスロは表向きは換金してないからギャンブルじゃない事になっている
小学生でさえギャンブルだってわかってるけどともかく表向きはそうなってる
だから確率はいじっても違法に問われない(ギャンブルなら違法)
ゆえに管理室から出球をコントロールする手法が特許を取得してたりする

ネトゲのこういうゲームは今後どういう扱いになるのかね
748名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:33:53 ID:4bqP2qrK
>>745
誤差が何%まで正常かどうかは試行回数によってかわるよ
試行回数が少なければ当然誤差も5%じゃ済まない
749名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:42:58 ID:PlE2bnwU
95%信頼区間で消失20%は
100回で12%〜28%
1000回で17.5%〜22.5%
10000回で19.2%〜20.8%
750名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:44:08 ID:/08aiBX0
誤差は分かるが、消失以外が増減する事はあっても、
消失が20%以下になる事ってなくないか?
たいてい何処か低いところがあって、その皺寄せが必ず消失にプラスされてる。
消失に偏ってしまう何かがあるか、最初から25%くらいで設定されていて、
そこからの誤差で21〜23%になるってなら分かるが。
>>711>>733のも消失多いだろ?
751名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:45:05 ID:LJbDNPMh
>>747
天下り受け入れ協会(笑)がないからそのうち取締りが入る
と思いきや、誰も気にしてないから野放し
752名無しオンライン:2010/01/18(月) 20:51:20 ID:dIkiqWf7
消失の確率が高いですってメールしてみればいいんじゃないかな?かな?
753名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:04:36 ID:4bqP2qrK
まあ消失が多い人ばっかりが報告してるだろうし、消失が少なかったといっても社員扱いされるだけだしなw
754名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:17:59 ID:6EmsEc5s
そりゃちょっとでも都合の悪いもんが出るとすぐ社員乙だもんまともな奴は寄り付かないよ
って俺も社員認定されるんだろうなw
755名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:18:27 ID:8IIfqo0e
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
756名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:34:08 ID:6anrmBBS
消失の確立が高いです(キリッ
757名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:35:40 ID:eWTD5k0w
確立は高くないです(キリッ
758名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:40:20 ID:PNWnkX1C
確率
いやすまん、なんでもない
759名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:18:51 ID:EjSEqZkJ
問題は公式発表されてる確率がまったくのでたらめなのか
何万回も試行しなければ期待値どおりの結果が出ないほど乱数の生成アルゴリズムがウンコなのかってことか
760名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:23:12 ID:FBK0BOw2
そもそもゴンゾが約束を守るかどうかだろw
家ageでどういう会社はみんなわかったよね、つまりそういうことだ
平気で詐欺するんだから、守るわけなんかないよなw
761名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:23:48 ID:WaqEosyz
MoEで確率が偏りについてはすごく今更だと思う
8割テクの連続失敗数なんてその筆頭
762名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:25:24 ID:8OxMUgRY
そもそも8割成功は完全に嘘だとしか・・・
763名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:38:51 ID:PlE2bnwU
数多の悪行でユーザに嫌われてる運営だし
そりゃ皆悪いほうに考えるよ
764名無しオンライン:2010/01/18(月) 23:44:20 ID:u0y4FymD
>>755
吹いたw

嘘だろうがなんだろうが嫌ならやらきゃいいだけの話なのにな。
ゴンゾに振り回されすぎであはれだわ。
765名無しオンライン:2010/01/19(火) 00:07:08 ID:5e9uL2kp
もうしないから騙し取った分の金返せ
766名無しオンライン:2010/01/19(火) 00:07:55 ID:gBzSoqyk
基地外クレーマー
767名無しオンライン:2010/01/19(火) 04:42:07 ID:mO4PfVmA
同じ運営のロッソがやってるVIAROSSOのポーカーのダブルアップとかすごいんだぜ
低←2.3.4・・・Q・K・A→高  ジョーカーは問答無用で負けになる
で、表示されたカードより高いか低いかを次々選択していくんだが
2やAがでた場合、ジョーカー以外は勝ちって事になるんだが
ものすごい確率でジョーカーが出る
3〜5やJ〜Kあたりでもすごい確率で2〜4やQ〜Aが出る
先に結果ありきで出目操作してるくさい

MoEの錬金までそうなってるとは言えないけど
そういう事をしてる会社だというのは認識してたほうがいい
768名無しオンライン:2010/01/19(火) 04:43:22 ID:i55e69qu
ゴンゾなのに
確率補正なんてやってるわけない

とかいってるやつらがおめでたい
769名無しオンライン:2010/01/19(火) 05:31:35 ID:M24v992u
どう思おうと実際にどうなってるかは関係者しか知りようがないんだし
自分の体感で割りに合わないと思ったらやらなきゃいいし、納得できる範囲ならやればいい
朝鮮玉入れでもなんでも、賭け事なんてそんなもんだ
770名無しオンライン:2010/01/19(火) 05:40:39 ID:0GlYSjsJ
昔横にずらして埋めていく作業があった時に
通常でいいのに大成功か消失しかでなかったな
全然横にスライドしなくていらついてたが
良く見るといい素材が50とかできてたw
まぁどうでもいい話だが
771名無しオンライン:2010/01/19(火) 08:58:39 ID:LreWpbaj
沌×沌で天作ろうと思って練ってみたら、面白いように消失大成功ミラクル続出でワロタw
772名無しオンライン:2010/01/19(火) 12:46:56 ID:3K3WUy7P
まぁ普通に考えて確率通りにするほうがおかしい
気づかれないようにデータちょこちょこ弄るなんて企業としては常識
getallさえ指摘されて始めてアナウンスだすようなゴンゾだしな
与えられた情報を鵜呑みにするようなのは
バカ正直なお子様くらい
773名無しオンライン:2010/01/19(火) 12:58:59 ID:IhZmMVaH
ゴンゾが信じられないなら有料アイテム使わないだけの話じゃない?
検証結果も出せずに感情的にネガり続ける行為に何の意味があるのさ
「顔真っ赤ですねwwwwくやしいのぅwwwwwwww」って言われたい訳じゃないでしょ

特定の組み合わせが「確率が悪い」と思うなら、データ取ると面白いかもね
でも流石に血xマナボあたりは1000回のデータ取るのは厳しいなぁ
774名無しオンライン:2010/01/19(火) 13:15:08 ID:bCDeoPgl
数千回も練ってればほぼ確率通りになるしどうでもいいよ
775名無しオンライン:2010/01/19(火) 13:16:38 ID:YP5aOMCR
乱数は偏るかの実験

木炭×火山灰 201回
1)50回
通常:15(30.0%) 成功:10(20.0%) 大成功:9(18.0%) ミラクル:3(6.0%) 消失:13(26.0%)

2)50回
通常:24(48.0%) 成功:9(18.0%) 大成功:6(12.0%) ミラクル:1(2.0%) 消失:10(20.0%)

3)50回
通常:20(40.0%) 成功:18(36.0%) 大成功:1(2.0%) ミラクル:2(4.0%) 消失:9(18.0%)

4)51回
通常:26(50.1%) 成功:8(15.7%) 大成功:6(11.8%) ミラクル:2(3.9%) 消失:9(17.6%)

氷×水 50回
通常:21(42.0%) 成功:11(22.0%) 大成功:2(4.0%) ミラクル:2(4.0%) 消失:14(28.0%)

---50回での期待値
通常:22.5(45.0%) 成功:10(20.0%) 大成功:5(10.0%) ミラクル:2.5(5.0%) 消失:10(20.0%)

---合計
木炭×火山灰 201回
通常:85(42.2%) 成功:45(22.4%) 大成功:22(10.9%) ミラクル:8(4.0%) 消失:41(20.4%)

木炭×火山灰:201+ 氷×水:50
通常:106(42.2%) 成功:56(22.3%) 大成功:24(9.6%) ミラクル:10(4.0%) 消失:55(21.9%)

---251回での期待値
通常:113(45.0%) 成功:50(20.0%) 大成功:25(10.0%) ミラクル:13(5.0%) 消失:50(20.0%)
---

乱数で揉めるのは、試行回数が多ければ、結果は期待値に収束するが
50回やって 大成功1回 とか大成功2回とか、乱数の偏りにハマると
乱数がおかしいじゃないのとか言いたくなるのだと
しみじみ思いました…
776名無しオンライン:2010/01/19(火) 13:20:11 ID:3K3WUy7P
ID:17uILkJi
ID:YP5aOMCR
777名無しオンライン:2010/01/19(火) 13:54:36 ID:FTCUDLhe
そんなゴミみたいな回数書き込んでどうするの?
778名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:15:24 ID:9teezUWM
データも全く持ち出さずに主張してるやつよりはよっぽどまし
消失増やされてる、とか確率操られてる、とか書くやつに限ってデータを全く出さないよなw
せめて100回でも200回でも記録とってから主張しろw

こんなことかくと嘘のデータ持ち出して主張してきそうだけど・・
779名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:16:23 ID:3K3WUy7P
そんなこと言ってたら上の奴も全部嘘ってことになって
キリないじゃん
780名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:20:06 ID:qOyL1WUM
まぁ、実際に錬ったのを動画にしようとかアホなこと考えたことはあるけど、
ニコ生とか無茶できるPCでもないのを思い出したりした。
781名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:20:14 ID:3K3WUy7P
そして今度は動画と一緒にうpしろと言われ・・・
ニコニコで社員乙なもえガチャ動画あったよなw
立て続けに当たりが出る奴
782名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:26:27 ID:GQ5DQQpD
別にそんなもん珍しいことでもないけど・・・
783名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:57:28 ID:mpJbpEIM
>>775
いたって普通だな
251回合計のデータでは>>775の感想にもあるように普通の範囲
(正確に言えば氷×氷は条件が異なるかもしれないので足してはいけないんだが)

50回毎のデータを見ると、例えば大成功1回しかなかったのは
一見偏りに見えるが公称値に偽りがなかったとしても約3%の確率で
起こるのでこれだけを以って怪しいとは言えない
784名無しオンライン:2010/01/19(火) 15:05:19 ID:7Co+Af87
乱数は均一に起きるものではないって義務教育終えた人が言ってた
785名無しオンライン:2010/01/19(火) 15:11:46 ID:oNeSKwJd
パチンコはコツを知ってれば勝ち越せる、俺は全体的に見て儲けてるよってパチンコ中毒者が言ってた

って経験を今まで沢山してきた
何であいつら遊んで金稼いでるはずなのに貧乏でケチなんだろうね
786名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:30:37 ID:mQDvzi0u
一度誰かがガチャの2個生やってるのみ棚
787名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:54:39 ID:G/Ku6Gff
>>767
ポーカーゲームは普通出目操作というか払い出し設定が必ずある
それはゲームセンターでもリアルカジノでも同じ
788名無しオンライン:2010/01/19(火) 19:46:16 ID:LLKfRAz0
>>785
不思議なことにパチンカスはみんなそう言うよな
パチンコ屋やっていけねーw
789名無しオンライン:2010/01/20(水) 00:36:30 ID:TGfccB4n
錬金2弾から無課金でやってきたが、初めてコンプリートできそうだぜ・・・
残り8個だw
790名無しオンライン:2010/01/20(水) 01:36:17 ID:55jJKGjy
どうせやるなら限定バインダー来てからやればいいのにと思ってしまう
791名無しオンライン:2010/01/20(水) 02:23:57 ID:gqc2Fydt
久しぶりに錬金しようと思ってるんだけど、
錬金は土日ラッキータイムとかはないんだっけ?
いつやっても同じ?
792名無しオンライン:2010/01/20(水) 10:26:48 ID:IMeJ+qFl
炎のコインはどのmobが落しやすい?
バジリスクは狩っても狩っても落さないし、パピーは人がいっぱいだし、困った。
793名無しオンライン:2010/01/20(水) 10:32:11 ID:Zx+HMYuG
アレサン
5枚確定
794名無しオンライン:2010/01/20(水) 10:47:26 ID:IMeJ+qFl
そんなの狩れないよ
795名無しオンライン:2010/01/20(水) 10:51:11 ID:Okrq7WJr
War森おるヴぁん
796名無しオンライン:2010/01/20(水) 10:56:06 ID:pTUonOs2
数日後、War森は血で血を洗う争いが繰り広げられる地獄となりました
とかw

つーか別にパピーじゃなくてブルートの方倒せばいいのでは?
797名無しオンライン:2010/01/20(水) 11:01:27 ID:Zx+HMYuG
しゃあないな
木炭と灰→灰とルビーで自作だ
798名無しオンライン:2010/01/20(水) 11:40:30 ID:RW4921gX
リザードマンがよく落とした気がする
799名無しオンライン:2010/01/20(水) 13:35:41 ID:ntJ2duDX
あとナジャ
800名無しオンライン:2010/01/20(水) 17:44:52 ID:TDlJLQ5U
>>792
バジの中で炎コイン出すのはサラだけだぞっと真面目に突っ込み
雑魚バジやってるだけじゃ出るはずも無い罠
801名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:08:17 ID:IMeJ+qFl
ブルートも狩ってみたけど、パピーよりコインを落さない気がする。
warはなぁw
リザードマンのいる場所をまだみつけられてないんだけど、リザードマンってコイン落すの?
ナジャは2回ほど挑んでみたけど無理だった。
バジは赤いサラマンダーを一生懸命狩ってた。けど、本当に落としてくれない。
ベビードラゴンのほうがまだ落としてくれるかも。。
木炭と灰が売ってないんだよね。。コインも売ってないけど。買取出すしかないかな。

802名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:11:01 ID:+0Bb5iIj
ドラゴンナイトが落とさなかったっけ?
指揮官だけだったかよく覚えて無いな
803名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:16:58 ID:IMeJ+qFl
指揮官も反乱軍ライダーも落すとかwikiに書いてあったから行ってみたけど、やってもやっても
何も落とさず消えるばかり。なんでだろう?
804名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:32:18 ID:55jJKGjy
反乱軍は固定ドロップがないから何も落とさずに消えることが多い
たまにゴミ装備とかコインとか落とす
805名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:38:58 ID:IMeJ+qFl
そうなのね。。
806名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:50:51 ID:+51tDqJn
素材は自力入手するとかのこだわりがなければ、
ドロップ悪いMobを無理に狩るよりも、稼げるところに行って
買取かけたほうがいいのでは?
807名無しオンライン:2010/01/20(水) 19:08:30 ID:AtBe/x1z
>>ラッキータイムは無い。
自分の中で土日とゲーム中にやると、結果が悪くなるというジンクスがある
808名無しオンライン:2010/01/20(水) 19:28:49 ID:TDlJLQ5U
つーか元々コイン目当ての狩りならどのMOBだって碌に落とさないだろうに
炎コインは特に強MOBや収支赤字になるMOBドロップばっかだから尚更精神的に辛いが
その中ではリザとサラは普通に稼げるMOBだからマシな方だよ
金稼ぎのついでで地図やコイン出すと思えば良い、と言うかコイン目当てで狩るMOBじゃない
809名無しオンライン:2010/01/20(水) 20:27:05 ID:D6JwihsZ
タイタンかな
810名無しオンライン:2010/01/20(水) 22:18:44 ID:TDlJLQ5U
ちなみに神殿ルート1回掃除したら二枚出た
運が良い方だと思うけど
811名無しオンライン:2010/01/20(水) 22:35:24 ID:Zx+HMYuG
タイタンも光と炎はちとめんどい
ノアの精はDrop率とその他Dropでの稼ぎがひどい
オルヴァンは広範囲を徘徊するので狩りづらい
d以外ランダムのワンタマとコンバギガは数を倒すのが大変
812名無しオンライン:2010/01/20(水) 22:47:34 ID:FeRUpyO/
サムライで金策して露店でコイン買い取るのが一番早い
813名無しオンライン:2010/01/20(水) 23:32:49 ID:k434+bfU
グリで風集めればいいんじゃね
814名無しオンライン:2010/01/21(木) 01:08:46 ID:OY2n6gB6
炎に限らずだけど、コイン系は錬金自作のほうがまだマシ程度なDROP率かもね
815名無しオンライン:2010/01/21(木) 03:09:41 ID:xqMampIy
Eヌブで炎2.5kくらいで200個ほどあったような
間違いなく練りの副産物だろうけど
816名無しオンライン:2010/01/21(木) 05:20:49 ID:uJbHc8bE
心臓1500個置いてあったから間違いないな
817名無しオンライン:2010/01/21(木) 05:57:20 ID:8LJC4BiF
どう見てもお自動様です本当にありがとうございますって数だよなw
メインの生産キャラでよく露店だすぜ
818名無しオンライン:2010/01/21(木) 06:18:54 ID:OY2n6gB6
お前らおはよう

たしかに俺なんて500個くらいルビーと泥練っただけで限界きたもんな
気合いれれば2〜3000個くらいまでは手動でもいけそうな気はするが、心臓1500個と
なると錬金結果の割合から考えてそんな数じゃないはずだなぁw
819名無しオンライン:2010/01/21(木) 06:22:33 ID:xRVDl8/0
木炭*火山灰 10000セット
ルビー 2000、心臓1000

火山灰*ルビー 2000セット
心臓400、炎コイン200

こんな感じだろうね
12000回位頑張って練ったんだろう
820名無しオンライン:2010/01/21(木) 07:50:10 ID:MdFSaoKn
火山灰+ルビーで作るなら、成功20%でドラ心臓。こっちは1500作るのは非現実的。
木炭+火山灰で作るなら、大成功10%でドラ心臓。1500作るには素材15k個ずつ必要。

火山灰15k作るには
木炭+ピュアノアポ(等)の成功で20%。木炭30万つかって30万練り。

30万練り+1.5万練りでやっと心臓1500完成ってことだな。
心臓だけ販売なら、買取→販売の転売かもしれないけど、
コインまで売ってるなら99%クロ。
821名無しオンライン:2010/01/21(木) 08:32:10 ID:xRVDl8/0
>>820
触媒2を作る為にも普通に火山灰買取しないと無理だよ
そして木炭は50gで買取すればサンシャインされるので余裕
火山灰は500gで買取しても、7パターン位の合成で、余計な素材が殆ど余ることなく、錬金可能
ドラ心臓1k、炎コイン2.5k、雛形100k、マジックショット20kで売れば元は取れる
炎コインは売れにくいかもしれないけど、2.5で売れなければジュエルマスターで指耳にしてコインと合わせれば元が取れるし特に問題は無い
セルフシャンプーが少し余るけど、最悪捨てても利益が出る計算
822名無しオンライン:2010/01/21(木) 08:41:02 ID:MdFSaoKn
そっか。
12k練りなら手動の俺でもやってるな・・・。
グレー?
823名無しオンライン:2010/01/21(木) 08:49:36 ID:xRVDl8/0
12k練りというと、1分間に12練(3窓で各4回)したとして、16時間ほどだな
俺にはとてもじゃないけど無理だわ
824名無しオンライン:2010/01/21(木) 12:07:21 ID:RUxs/cB0
木炭練りなんて手動でそんだけ練っても空しいだけで、
その間スライム狩りでもして火山灰を高額買取に突っ込んだほうがよほど稼げるな。
825名無しオンライン:2010/01/21(木) 12:38:02 ID:9Knw25vr
つ転売
826名無しオンライン:2010/01/21(木) 15:13:21 ID:AIYcmBs9
もうヤダ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

変性コイン使って

ミリタリーブーツもう、3個目だよorz
827名無しオンライン:2010/01/21(木) 19:15:37 ID:Lb2lxHQ7
1年と半年ぶりに戻ってきたんだが、アミュレットってもうゴミ?
828名無しオンライン:2010/01/21(木) 19:27:23 ID:RNCXICep
ゴミですらない、存在を忘れ去られたアイテム。
829名無しオンライン:2010/01/21(木) 19:32:36 ID:OtW+bVQj
5.5段で一瞬復活したんだけど、今はもう。
コインとかマターは使えるよ。
830名無しオンライン:2010/01/21(木) 19:45:33 ID:Lb2lxHQ7
>>828-829
反応感謝です。
500個ほど余っていたので聞いてみましたorz
また復活するのを祈って冬眠するか・・・
831名無しオンライン:2010/01/21(木) 20:41:58 ID:xqMampIy
>>821
灰の7パターン合成kwsk
血と何かを混ぜると消失ばっかでヤダー!まだ貯めとくべきなのかなこれ
832名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:23:11 ID:o5DESiAe
そういやアミュレットってまだmobからドロップするの?
833名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:45:26 ID:Eg3pG5Ay
けっこう前からドロップはしなくなってる
834名無しオンライン:2010/01/22(金) 16:08:00 ID:kPR61jT9
ねぇね、初心者のおいらに教えて。
モノクル×モノクルで大成功すると、どうなるの?普通にベルになるの?
835名無しオンライン:2010/01/22(金) 16:20:33 ID:MRqSvBgD
>>834
成功大成功でベルになるよ
そして二度と来るな
836名無しオンライン:2010/01/22(金) 16:26:06 ID:QsW1gnI9
>>834
カオスモノクル同士なら力になるよ
もう来んなよボケ
837名無しオンライン:2010/01/22(金) 17:06:36 ID:if5trP8i
>>834
二度と来んな
838名無しオンライン:2010/01/22(金) 17:14:42 ID:8JzexB7U
>>834
合成結果のランクが10を超えてる場合は10になりますよ
とっとと失せろ
839名無しオンライン:2010/01/22(金) 17:45:53 ID:jJ4KtWhn
みんな、何だかんだで親切でワロタ
>>834
一昨日きやがれ
840834:2010/01/22(金) 19:00:45 ID:4mRMTsN8
ありがとう うんこやろうども
841名無しオンライン:2010/01/22(金) 19:25:24 ID:0UkzE2hg
ツンデレどもめw
842名無しオンライン:2010/01/24(日) 01:46:54 ID:GCGvEOUb
練るの疲れた
843名無しオンライン:2010/01/24(日) 02:41:32 ID:Zc7CX5k4
寝なされ
844名無しオンライン:2010/01/25(月) 00:48:44 ID:5M4B93Ga
>>834から>>841の流れ見てSFCのゼルダで出てきた変な奴思い出した
お礼良いながら罵倒してくる奴w
845名無しオンライン:2010/01/25(月) 15:15:28 ID:4GIPsfPu
ヒントまーだー
846名無しオンライン:2010/01/25(月) 16:06:28 ID:n3/HpTQr
また前みたいに次回錬金が近くなったらヒントが出るor
限定バインダーで判明してないものがあった時or
このスレに社員降臨
でわかるから待っとけよ
847名無しオンライン:2010/01/25(月) 21:49:02 ID:QiT9Ktxj
おでんの串、NPC売り
848名無しオンライン:2010/01/25(月) 22:20:07 ID:QiT9Ktxj
できなかった
849名無しオンライン:2010/01/25(月) 23:13:59 ID:WjddszPo
入手経路が錬金やらガチャのみのものはNPCに売れないのばっかりだよ
850名無しオンライン:2010/01/26(火) 00:33:38 ID:Jky4Dtl8
まあ間違ってNPC売りするのを防ぐ目的でやってんだろうけどね
851名無しオンライン:2010/01/26(火) 01:35:46 ID:DH0AmT0J
ペットのエサとして与えられない属性も欲しいな・・・
852名無しオンライン:2010/01/26(火) 04:31:49 ID:LAWds4Sk
特殊合成は全部新規アイテムのような気がするんだが
組み合わせが思いつかないから見つからない
853名無しオンライン:2010/01/26(火) 08:23:59 ID:78dni6Ux
間違ってペットに餌として装備を与えるとか絶対ありえませんから!
854名無しオンライン:2010/01/26(火) 08:49:44 ID:aIqnAauB
ノアパウダー1000個とマイナーヒーリングを買おうとして、マイナーヒーリングを100枚買うくらいありえないな
855名無しオンライン:2010/01/26(火) 08:51:56 ID:KXgdDhSg
ランク1〜3を全属性のペットの餌にすれば(ry
856名無しオンライン:2010/01/26(火) 08:58:01 ID:Ipld1JW4
そうは言うがな、装備変更もペットに餌与えるのもドラック&ドロップでできてしまうので、
判定の大きいペットだと間違える可能性は無きしもあらずじゃね
857名無しオンライン:2010/01/26(火) 09:35:56 ID:VPyQGjGE
>>856
俺の装備変更の仕方じゃ100%有り得ないんだがどういうやり方なんだ?
858名無しオンライン:2010/01/26(火) 09:43:20 ID:Yv+p+byN
自キャラにドロップしていくんだろうけどOKしなきゃいいだけだし
859名無しオンライン:2010/01/26(火) 09:43:57 ID:Ipld1JW4
装備したいアイテム掴んで自キャラをクリック
自キャラじゃなくてペットクリックしちゃったらトレードのウインドゥ開いちゃわない?
860名無しオンライン:2010/01/26(火) 09:56:30 ID:RUgBJn9l
なにかの拍子にシフト押しながらドロップすればいきなり食われるけど・・・
何かの拍子にシフト押すなんて早々無いわな
861名無しオンライン:2010/01/26(火) 09:57:50 ID:GigvTHZl
マウスでmobタゲろうとしたとき自キャラより手前にある大き目の木などのオブジェクトが
選択状態にアヴァーってなることあるじゃん?ああいうこと言ってるんだろう。

SHIFT+クリックでエサあげるのがクセになってる人とかだと、トレード窓開く事なく
PETがくっちまうから注意するに越した事はない

…が、そんなウッカリ野郎のことなど知った事かw というのが正直な感想だがw
862名無しオンライン:2010/01/26(火) 13:58:04 ID:VPyQGjGE
ほう、そんな方法があるのか
ステータス画面にドロップする俺には関係ない話だなー
キャラによっては自キャラクリックターゲットすら封印してるし
863名無しオンライン:2010/01/26(火) 14:06:40 ID:YgKXWmBj
ボーっとしてると主武器くわせちゃってるときがあるわ。
肉80個あげるつつもりが800個あげてたり。
SHIFT+クリックは危険。でも使っちゃう。くやしいっ。
864名無しオンライン:2010/01/26(火) 14:34:11 ID:ejRc5B4f
>>862
自キャラクリタゲオフでも自分にドロップでの装備や有効、クリックによるアイテムUSEは可能なまま
865名無しオンライン:2010/01/26(火) 14:54:17 ID:Jky4Dtl8
前スプリガンが落とした棍棒をウーに食わせたつもりが装備してたルージュ食わせてた事あるなあ
何故か魔法チャージ出来なくなっておかしいなと思ったらウッドゥンクラブ装備してた
866名無しオンライン:2010/01/26(火) 15:26:06 ID:oerfImbw
>>865
俺もまったく同じことしてボルケ食わせたな…

ってなんで錬金スレでこんな流れになってるんだw
867名無しオンライン:2010/01/26(火) 18:34:12 ID:rPSjKuYL
ペット 「おいしくいただきました」
868名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:19:52 ID:XWxpwFp8
某MMOで鬼性能の jester hat を馬に食われたトラウマが蘇った。
869名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:27:52 ID:SSnjNeee
jester hatなんて鑑定する前の方が強いじゃない。
って、思ったけどこれHarlequin Crestだった。
870名無しオンライン:2010/01/26(火) 20:57:28 ID:UoNh7nwX
貴重なもの食わせ続けることによってペットが新技覚えたり進化したりすれば面白いんだけどな
871名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:04:45 ID:rPSjKuYL
それなんてウー?
872名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:30:54 ID:ZN8fVV4J
873名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:49:55 ID:dP9ZrwYg
スレチだが不覚にも… w
874名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:07:43 ID:u7v0u2q0
やっと解禁か。これで雛形が作りやすくなったな。
875名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:19:44 ID:wA87hzwI
もう雛形に需要残ってないし上位のアイテムや特殊も軒並み値崩れしてるから
あんま影響なさそう
876名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:20:22 ID:F2HeCHur
なんでホイール*2とかをまだ規制してるのか分からん
877名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:24:34 ID:RBSAZnYp
基本R1同士だけ禁止か
878名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:24:46 ID:+rUfycDj
ホイールより集めやすい血のほうがランク高いのも意味不明
879名無しオンライン:2010/01/26(火) 23:49:37 ID:DH0AmT0J
何も考えるわけがないw
880名無しオンライン:2010/01/27(水) 00:06:32 ID:wziHTnfF
あら、マナボxシャンプー解禁やったね
でももうマナボ残ってないけど
881名無しオンライン:2010/01/27(水) 00:10:36 ID:IiIuNkoR
しんでる狩場に人集めさせる意味もあるんじゃね?
882名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:04:19 ID:teZzOxZR
>>872
あまり鳩山追い詰めるな
麻生みたいに根性太くないから、最近鬱気味じゃないか
へたしたらノムヒョンのようになりかねないぞ
883名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:20:48 ID:aYnKo00x
>>882
それの何が問題なの?
884名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:34:54 ID:ISMyAGRJ
日本は引退した前政権の長を裁判で有罪にして追放したり、暗殺したりしないから大丈夫

簡単な大韓国民国 大統領達の末路 まとめ

李承晩:初代大統領 アメリカに民主化しないなら援助を停止すると最後通牒を突きつけられ「行政責任者の地位を去り、
              元首の地位だけにとどまる」と意味不明な発表を行い猛烈な反対運動を受けて失脚。竹島が占領
尹?善:第二代大統領 軍事クーデターで失脚
朴正煕:第三代大統領 任期中に暗殺
崔圭夏:第四代大統領 全斗煥や盧泰愚を首謀者とする軍事クーデターで失脚
全斗煥:第五代大統領 退任後に死刑判決
盧泰愚:第六代大統領 軍事クーデターと在任中の不正蓄財により、退任後に軍刑法違反で懲役刑
金泳三:第七代大統領 珍しく失脚も無く愚鈍な性格が幸いしたのか今も生存中
金大中:第八代大統領 金大中事件など大統領になるまでの自宅軟禁、投獄期間は約10年に及ぶ
盧武鉉:第九代大統領 退任後在任中の収賄疑惑により退任後に捜査を受け、自殺(暗殺とも)

退任後にまともな生活できたのは1人だけ
885名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:38:25 ID:bnO1IUQC
政治コピペは1レスでも全規制だぞ
判ってやってんの?
886名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:39:35 ID:wziHTnfF
だからここ何スレ

政治ネタは一発NGと決めた
887名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:50:48 ID:ISMyAGRJ
コピペじゃないんだけどな
888名無しオンライン:2010/01/27(水) 02:55:04 ID:bnO1IUQC
類するものって意味で
2ch運営にはそういう言い訳は一切通用しないからw
889名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:03:04 ID:ISMyAGRJ
マルチ投稿でもないのに規制されにゃならんのか?そもそもスレチではあるが
890名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:07:40 ID:bnO1IUQC
1レスでも規制って言ってんだろw
政治厨は問答無用で規制になったんだよ
だから最近大規模規制だらけだろーが
891名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:15:32 ID:7+LhKcJu
これが原因で規制されて俺と同じプロバイダだったら恨むぞ

とりあえずそんなもんあるはずねーだろって思ってんなら運営系の板適当に見て来い
ほんとに規制されまくってるから見つかったらどうなるかわからん
892名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:15:48 ID:ISMyAGRJ
規制情報板や規制議論板でも政治ネタだから即規制って見たこと無いけどな・・・・
板違いのスレに連続して同じレスをコピペ貼り付けする荒らしとそれに便乗して
同じようなコピペを貼り付けてるVIP板の住人とかが焼かれてるだけで

流れとして>>882に1レス返しただけで規制規制と叫ぶ方の理由がわからん

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板でも
>あらし報告はいままで通り スクリプト爆撃orそれに順ずるもの+広告爆撃

となってるわけで政治ネタで規制原因になってる奴の投稿レスも単体ではなく
一人で複数の板にマルチしていたり、同じスレに長文コピペを山ほど貼り付け
たり、そもそも荒らし行為そのものだから規制されてるのであって政治ネタだ
からって理由じゃないと思うけどな
893名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:17:52 ID:ISMyAGRJ
>>891
それは確かに怖いし迷惑な話だな。J-comとか悲惨だし
まぁスレチな話だしここまでにするわ。すまんかったな
894名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:19:18 ID:cA75e7W3
とりあえずそういう話はどうでもいいから
貯まってるシャンプーと火マタ消費しようぜ
895名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:22:57 ID:wziHTnfF
最早見飽きた内容を今更スレ違いスレで自慢げに見せ付けられる不快感、わかるよな?
お前は3年から5年は遅い、とっとと東亜か極東にでも帰って篭ってろ、ネタを持ち出すな
896名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:26:25 ID:+0J30SvD
スレ違い発言複数重ねりゃ運営の気分次第で即規制だ
5年ROMってろカス
897名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:29:13 ID:wziHTnfF
もう終わった話に関してついブチキレちゃった、ごめん
最近政治関係のスレ違い多すぎて沸点下がりすぎてるわ・・・
898名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:31:14 ID:aYnKo00x
大丈夫もう例の奴はNGにしたから見えてない
899名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:32:49 ID:h9llqtLQ
よし、そろそろ雛形を安値で売るんだ
900名無しオンライン:2010/01/27(水) 03:44:37 ID:rddEx9OX
せめて1×1全部開放されてから言えw
901名無しオンライン:2010/01/27(水) 06:46:11 ID:y/DdZa14
買い叩きは結構あるな。
902名無しオンライン:2010/01/27(水) 07:10:01 ID:cnu3hKn6
903名無しオンライン:2010/01/27(水) 09:38:42 ID:IiIuNkoR
>>893
にどどくんな
904名無しオンライン:2010/01/27(水) 09:46:13 ID:46LOMiKW
基本ランク1同士の練り練りはこのまま廃止でいいからもうバインダーからランク1消して欲しい。

しかし、あれだな、何で今回の錬金って第2弾のロジックほぼそのまま持ってきちゃったんだろな。
ロジックだけならまだしも自動対策まったくしてないし。
触媒も第5弾のをそのままのランクではなくランクUPとか何がしたかったのか意味わからん。
905名無しオンライン:2010/01/27(水) 10:18:08 ID:qQPr+hkI
10k20k安く買おうとchで何日も粘ってるの見るともう・・・
10円安いで遠くのスーパー行く主婦かと
906名無しオンライン:2010/01/27(水) 10:22:17 ID:9cNsIpm2
ああいうのは相場を下げるためのジャブだったりするから、いらいらしたら負けだよ
907名無しオンライン:2010/01/27(水) 10:28:55 ID:bHlmr2OM
売りchが出た数分後に、それより安い買いchが立つ。
買いchが出た数分後に、それより高い売りchが立つ。
908名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:13:07 ID:pU1i2xNr
10kや20kが大金なのは初心者だけだろうにな
場合によっちゃ100kですら
909名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:17:59 ID:vuw0PcZM
その感覚がもう売る側の廃人目線w
誰もが刺身オンランしてるわけじゃあるまいし
欲しい買いたいって層は思ったほど金持ってないぞ
910名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:29:27 ID:pU1i2xNr
考えてみたら家ageのベンダー買取が来たら
買取露店って軒並み高騰しそうだな。。
911名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:29:33 ID:R823EyMC
買い露店だと時間の無駄だけど
チャンネルなら別のことしながらダメ元でかも待つだけだしな
912名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:30:01 ID:46LOMiKW
刺身オンラインなんてしなくても、戦闘職なら海岸の弱いクモ狩れるだけでも充分稼げるし、
下位イッチョンやヤンオル狩れりゃ100Kぐらいどうとでもなる
生産者なら鉱石掘って弾作成してNPC売り、テクスエンド(笑でも包帯作って露店でも儲けれるだろ
お金稼ぐ手段なんていくらでもある
913名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:32:17 ID:pU1i2xNr
狩りの中で100k〜500k帯のレアアイテムとか出るんだから
もう10k20kなんて端金でしかない。
スキル完成までは金なんて減る一方だし市場とは別の場所にいるんだから、それで10k20kが高いとか言ってもな
914名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:44:49 ID:46LOMiKW
まぁ10K、20Kが高いと感じる層は錬金に手を出せない方がいいのは確かだよな
マナボール消失3連続とか日常茶飯事だけどそんな事起こったら発狂するんじゃね
915名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:49:52 ID:pKxhiVfS
しかし売る側の視点に立つと、端数でしかない金額を
「端数を切るなんてとんでもない! 買い叩きふざけるな!」ってことかw
916名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:02:14 ID:qQPr+hkI
わざわざch入って手間掛けて安売りしなくても、十分売れてますよってことですよ
どうやったらそんなひねくれた受け取り方が出来るのか不思議
917名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:02:55 ID:46LOMiKW
オレの場合は売りch立てる場合は多少値引き交渉されてもいいような価格設定で立てる。
競合がいる場合で早く処分したい場合はこれ以上値引きできないっていう最低額で売りch立てる。
918名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:04:51 ID:uUsr+c2r
つーか、がめつい奴多すぎw
919名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:12:55 ID:2l/gCaB7
150kの売りに入ってきて50k値引けって言ってくるやついるしな
920名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:29:35 ID:pxUQM6hU
そろそろFSとかCHWあたりも露店レベルになりそう?
キカビール300kで買ってる人は自分でPIと耳飾買って練った方がお得ですよ。
921名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:30:39 ID:MWqRJduT
>>915は端金の読みと意味を知らなかったようだ
922名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:32:12 ID:cxfnlT3d
>>918

>>919みたいなのは論外だけど、
本心でいえば、所詮ゲームだし奉仕価格で(欲しい人に)安く売ってあげたいんだけどね。

でもヤフオクみても分かるけど、
「好きな人気アーティストのチケットいけなくなったから(他の行きたいファンに)格安で譲ります」
ってとこに来る人は大抵転売目当て。転売目当てじゃなくても
(もしいらなかったら相場の高値で売ればいいし)っていう計算が働いてる人が多い。

転売ヤーが横行してるので無理なんす。
ガメたくないけど転売もされたくない。一度でも転売された人は大抵そう思っちゃうよね。


わかってくれたか?なら俺のガンバスターを800kで買ってくれ。^ヮ^
923名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:32:34 ID:7N3hJNSc
公式からログインしてミニゲームの画面に進めないんだけど、なんでこんなに重いの?
924名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:38:20 ID:cxfnlT3d
>>923
おまいはほんとにこのスレの住人か?w

>10-01-26 「 錬金の森 」一部組み合わせの停止について(26日23時更新)NEW
>上記の件につきまして、1月26日23時より下記の組み合わせ以外を解放いたします。

再度規制されないうちに、シャンプー×マナボ必死に練ってるんだろ。
925名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:59:06 ID:h9llqtLQ
>>913
それは逆も言えるんでない。
10K,20Kが端金ならその程度の値下げ幅なら誤差でしょう。
売ってやればいい。
高く売りたいやつと安く買いたいやつが出るのはどこの世界も一緒。
926名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:10:29 ID:46LOMiKW
そういえば、自分も錬金する前は全財産で3Mとかで、思い切って、その全財産のうち、2Mを錬金用の予算として素材を買い取り始めて
完成品を売ってお金を回していくようになってから金銭感覚が一気に変わったなー。

今は、水コイン30Kで買い取りしてしまって、1M以上損しても、まあいっか、ドジッタな程度の感覚
927名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:14:28 ID:iOrocfcN
錬金は狩りとかのアイテムと違って、原価とスパイス代(変性コイン、剤代)などが直接関わってくるギャンブルだからね
この値段で売ったら赤字ってラインだと下げてまでは売りたくない人は多いとは思うし気持ちもわかる
良心的な値段つけてる人前提だけど
928名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:37:26 ID:JDDKsGa0
ってか雛形露店買取してるのなんて転売目的しかいないでしょ
大量に買う気満々なんだし
929名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:47:34 ID:y1fpb9yQ
それより猫リュックを売りに出してくれる人はもっとおらんのか
一応8Mまでためる予定ではいるけどもう少し値下げしてほしいorz
930名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:55:03 ID:NkxEnRCr
次の期間限定バインダーまだかな
931名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:56:54 ID:OTM6xtMT
せんせー!マナボが出来ないです…
932名無しオンライン:2010/01/27(水) 13:58:38 ID:M2/JHOHY
>>929
8M使って自分で作ればそれが高いかどうかわかるよ
運にもよるけど8〜8.5Mでトントンじゃないかな
933名無しオンライン:2010/01/27(水) 14:15:29 ID:P2ihVb9p
間違えて錬金剤10個買ってしまったけどの組み合わせが一番換金率いいんだろう?
今期はいいの無いから次回まで取っておくべきか・・・
934名無しオンライン:2010/01/27(水) 14:36:10 ID:46LOMiKW
秘法上位が完全にゴミだから使いどころが難しいな錬金剤
特殊合成待ちが無難だろうけど、
今換金したいなら恒常×沌でウイングサンダルが無難
大穴でセイクリッド レイ と セイクリッド ウォール露店で買ってきて変身セット狙いとかどうだろう
935名無しオンライン:2010/01/27(水) 15:35:08 ID:iOrocfcN
SPにかなり余裕があるなら、女神を買って女神剤で秘法上位を狙って、コインで基本9、10とか恒常退廃を埋めていって猫バッグ
個人的にはかなりお勧め                                                            しない
936名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:37:53 ID:IiIuNkoR
>>930
バレンタインに合わせてくるんじゃね?
937名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:48:39 ID:y1fpb9yQ
>>932
高いです
938名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:50:12 ID:X1AtyG0Z
>>937
そう思うなら自分で作れ
それもできないなら諦めろ貧乏人
939名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:57:40 ID:ISMyAGRJ
つーか無限に増殖するゲーム内金でしかも値切って買おうとか考えてる時点で・・・・な
940名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:59:06 ID:M2/JHOHY
>>937
頑張って自作してね!
941名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:00:41 ID:46LOMiKW
錬金自体に旨みがあった以前と違って、錬金自体の儲けが渋くなってる最近は
フルコンプ褒賞アイテムを、売り目的で作ろうってやついないと思うぞ。
完全に売り手市場だから提示額が高いと思うならあきらめろ。

錬金リニュしたら入手不可になってもっと高くなる可能性あるから欲しいならさっさと金貯めて素直に提示額で買った方がいい。
942名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:10:19 ID:zGXn6Hre
錬金の報酬素材とか、もう手に入らないレアアイテムを
高いんだよ!ぼけっ!とほざく阿呆がいるが、売り手次第なんだから、買い手がいちいち文句言うなよなw
高いんだったら諦めろ、どうしても欲しければ頑張って金貯めろと
943名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:36:21 ID:dktp4pbI
てめぇでつくれよww
うらねーよww
944名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:39:10 ID:IiIuNkoR
お前らあんまいじめるなよ大人気ない
945名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:39:26 ID:pGbwjyLM
特に今回はコンプの過程で出来た品で強いて言っても需要が有るのが沌9,10だけだからな
第4弾までならそういう品で有る程度利益出せたからコンプ品も安かったがね
上位テク魔法は悉くネタ、上位秘宝はゴミ、レシピは好事家しか欲しがらない
と有ってはいくらコンプがし易いつっても費用回収をリュックとエキベンだけに頼る事になる
リュックの価格が高くなるのは自然の事
946名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:44:11 ID:Jv5pApch
尻バトハンとかうぇすたんは今はもういい値段するしね
ダンボールも天使靴並の取引だし
後々駅弁とあびにゃんもそこに加わる可能性が高い
未開生物やシルクケープは嫌な事件だったね・・・
947名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:50:41 ID:O+WaDUDg
コンプ目指してるけど、確かに副産物の処理が問題だなぁ。
それもあって、猫バック売ろうとは思わないな
948名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:53:25 ID:lpkbXhG0
>>939
たとえ上限がなかろうがそれなりの手間と時間をかけないと金は増えないわけで
それなのに値切りを全否定する人って・・・
949名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:53:52 ID:pxUQM6hU
>>933
オンステージ。レインボーショット400kSNF20kから900k程度になる。
950名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:56:05 ID:pGbwjyLM
錬金だと入れ替え直後の相場不安定時期除いて
値切り=買い叩きの場合が殆どだから冷たくあしらわれるのは当たり前だ
951名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:57:53 ID:dktp4pbI
900じゃ売れないけどな・・・
952名無しオンライン:2010/01/27(水) 19:59:16 ID:gatWoDqW
しかし剤女神を使うから値段の下げようがないというね
953名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:00:11 ID:yuun8WB/
値切りするのは全然かまわないけどそれで買えねーよ!安くしろよ糞がとか言ってる奴がおかしいというだけ
954名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:01:12 ID:V+/UYCs8
リュック欲しいよ、リュック。
錬金やるのは今回初めてだけど、素材集めに走りまわってたら、初めて所持金が1Mを越えた。
錬金素材をためつつ、ちょこっとづつ露天の錬金素材を買いつつしてもどんどん貯まっていく。
もうちょっとしたら3Mになる。
錬金でできたものを売ったのは一回だけ。(バインダーが埋まるまでとりあえずとっとこうと思う)
やってて思ったけど、これは集めた素材を売ったり、錬金でできた基礎的な素材を売ったりして
お金をためたほう、が手っ取り早くリュックを手に入れられるのかも。
リュックがそんなに出回ったらの話だけど。
8Mくらいはすぐに稼げそうな感じ。
955名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:01:43 ID:dktp4pbI
>>952
いつもの言葉を贈る

原価=価値
はねーんだからそんなこといってもしかたない
それなら不良在庫であきらめろwざまぁw

になる
956名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:02:53 ID:dktp4pbI
>>954
とりあえず問題は仮に8Mでほんとに売りがどれだけいるかだな
あびリュックの取引chなんて成立みなくね?

期間限定まったほうが可能性は高い木もするしなー
957名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:03:22 ID:gatWoDqW
>>955
オンステージは自分で使っちゃったw
958名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:04:57 ID:dktp4pbI
よおおれw
959名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:08:38 ID:pU1i2xNr
自力でそんなに錬金素材ためりゃそりゃ金もたまるだろうよ
960名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:10:21 ID:V+/UYCs8
>>956
自分なら、8Mくらいじゃ絶対に売らない。
絶対に8M以上かかってるし、それ以上の価値があると思ってるから。
売る人は少ないと考えているので、なんとかできるところまで自分で頑張ってみようと思う。
961名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:12:40 ID:dktp4pbI
とりあえず8mは絶対かからないといえるが
まあやり方は人それぞれだからそこらはなんともな・・
962名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:15:06 ID:pGbwjyLM
過去にどの程度の売りが有ったかっつったら7M売りは見かけたが
まあ去年の話なので全く当てにはならんぞ
まだ相場がこなれてない間の安売りなんぞ良くある話だからな
963名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:17:17 ID:Jzw+n0iF
コンプ簡単だったから、アビリュックは自分的に7mくらいで売れればいいかなと
思っていたが9mでも売れる気がしてきたw
964名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:18:01 ID:pU1i2xNr
バニーなんかも今後高騰するのかなぁ
965名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:18:25 ID:dktp4pbI
まあ今の内だろ
売りまったくないからな

だがここで話になればなるほど価値がさがるっていうねw
議論スレとおなじだなw
966名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:20:31 ID:EFI5Mrnp
そろそろ特殊情報きよるかな
967名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:20:50 ID:iiZnyvok
糞アイテムの山を築き上げて作った唯一輝くアイテムを売らないよな普通
背負ってる奴がいたら拍手してやるよ
実際よく頑張ったと思うよマジで
968名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:20:52 ID:pGbwjyLM
まあ儲かると思って作る>供給過多って流れになるだけだわなw
969名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:27:32 ID:O+WaDUDg
>>967
全く同感。
排出されるゴミの多さにやる気を削がれるのが今回のバインダーw
970名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:43:54 ID:V8U8tFIS
無課金・コインだけで結構進めるのはいいが、用途に困るアイテムが多いよな…
971名無しオンライン:2010/01/27(水) 20:46:29 ID:dktp4pbI
まあ胸元はだけたクマサンパジャマはいいとおもうけどな!
972名無しオンライン:2010/01/28(木) 00:43:00 ID:nr/2+n5p
樹海
973名無しオンライン:2010/01/28(木) 01:27:33 ID:bAuSTOfR
ラーメン
974名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:00:17 ID:786i2u+v
最近カオスモノクル買取多いと思ったらカオスモノクル同士でファントムモノクルらしいな
カオスモノクルを@200k、錬金剤を100kで買い取れば自作でも納得いけるコストで作れるな
975名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:02:55 ID:2MM6ii62
へぇー
976名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:25:33 ID:WCXMxYIr
ファントムモノクルにそこまでの価値があるのか
977名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:29:08 ID:gwF6aJDz
石仮面と違って着脱で削れないしテイマーなら欲しがるんじゃね?
978名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:29:32 ID:YzaVOwgy
慣れると手放せなくなるから困る
979名無しオンライン:2010/01/28(木) 04:40:23 ID:KG8ualcP
980名無しオンライン:2010/01/28(木) 05:09:02 ID:82FV43S/
っていうか、カオスモノクルって300k出さないと買い取れないと思うんだけど
250kの買いでも放置されてるよ
981名無しオンライン:2010/01/28(木) 05:29:36 ID:XHYHhOeK
まぁカオスモノクルは錬金から外れたら高騰しそうだから
300kでも売りたくないけどなw
982名無しオンライン:2010/01/28(木) 06:12:55 ID:RffQF5b8
マナボxシャンプーできるようになったと聞いてちょっとやってみた。
22回で、あったマナボ9個が全て消失。もち雛形は0。
関係ないけど、こんとき大成功すら一度もなかったw
今までも4/127で引き負けしてたのになんじゃこりゃ…

ゴンゾしねばいいのに
983名無しオンライン:2010/01/28(木) 06:15:31 ID:+Hna0+Y/
ファントムモノクルって相場いくら?
500kで素材買い取っても100%ミラクルになるわけじゃないんだし、むしろ高くね?w
200kでカオスモノクル買えるならそれ転売した方が儲かる罠
984名無しオンライン:2010/01/28(木) 06:32:35 ID:1As3f6d1
>>974
モノクル200kも買い取るのも、錬金剤100kで買い取るのも無理だろ…
上限で買取を一週間放置して、一個入るか入らないかのレベル。

万が一モノクル200で二個、剤100で1個買い取れても50%なのに
どの辺が納得いくコストなのか
985名無しオンライン:2010/01/28(木) 07:06:43 ID:hSXAIpYE
SSはまだか
986名無しオンライン:2010/01/28(木) 07:29:29 ID:WCXMxYIr
>>977、988
そうなのか
魔法射程狙いなのか看破buff狙いなのか良くわからんが

>>982
前からそんなもんじゃないか?
規制来る前やった時50回位やって1個も出来なくてしょうがないから最後の1個だけシルバー使った記憶がある
リニューアル直後には20回くらいで1個できてるけどな
987名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:23:37 ID:m4CGaXSN
まぁ、カオスモノクル2個↑の価値があるかどうかはちょっとわからんな。
とりあえず1個あればいいかなって感じ。
988名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:28:00 ID:geEVu48F
ファントムモノクルの効果ってどんなん?wiki見たけど載ってなかった。
989名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:30:02 ID:eYXwxVIj
常時シーとマジックブースト
990名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:32:02 ID:/YDuv8lm
載ってるぞ
見るのめんどくさいだけだろ
991名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:32:20 ID:geEVu48F
ありがとう。
そんなに必要ないかも。
992名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:33:31 ID:NXmEcyS/
というかSSも無しに
993名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:55:30 ID:FmNexxKP
血300とかで買い取ってる奴って、元取れてんの?
994名無しオンライン:2010/01/28(木) 08:58:25 ID:NXmEcyS/
取れてる
995名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:03:22 ID:FmNexxKP
そうなんだ。
その割りに300ラインの買露天は少ないから、
半分ボランティアかと思ってた。
996名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:06:44 ID:cQCbdWv7
皆やってるとは思うけど、泥+血で十分元取れる
さて買取の値段が上がるかなw
997名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:20:49 ID:6SWCI9Zd
リザポも闇ブロもミジンコが群がって利幅落ちる直前に手を引いたわ
998名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:46:40 ID:7EaV/7Jj
とゾウリムシが申しております
999名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:54:17 ID:YzaVOwgy
じゃあ僕はプラナリアちゃん!
1000名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:55:50 ID:wXVHK4Yu
おっと、ミジンコの俺も忘れてもらっちゃこまるぜ
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \